1: 2019/10/05(土) 12:13:34.69
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
■『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/
■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/
■ガストちゃん公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustSocialPR
■「アトリエ」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustAtelierPR
【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam, DMM GAMES
【発売日】2019年9月26日発売(Steam版は2019年10月29日発売予定、DMM GAMES版は発売日未定)
【価格】通常版・ダウンロード版:7,800円+税 / プレミアムボックス:10,800円+税 / スペシャルコレクションボックス:19,540円+税
【ジャンル】錬金術RPG
【CERO】B: 12才以上対象
◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇PC(Steam, DMM GAMES)版特有の話題は、PCゲーム板にあるPC総合スレで。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。
反応がない場合は、それ以降の人が任意に宣言したうえで立てること。
◆キャラスレ
ライザのアトリエのライザちゃんは健康むちエロ可愛い Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1563831373/
ライザのアトリエのクラウディアお嬢様はお友達がほしい可愛い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1559811497/
◆前スレ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570013048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend::vvvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
■『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/
■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/
■ガストちゃん公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustSocialPR
■「アトリエ」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustAtelierPR
【対応機種】PlayStation 4, Nintendo Switch, Steam, DMM GAMES
【発売日】2019年9月26日発売(Steam版は2019年10月29日発売予定、DMM GAMES版は発売日未定)
【価格】通常版・ダウンロード版:7,800円+税 / プレミアムボックス:10,800円+税 / スペシャルコレクションボックス:19,540円+税
【ジャンル】錬金術RPG
【CERO】B: 12才以上対象
◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇PC(Steam, DMM GAMES)版特有の話題は、PCゲーム板にあるPC総合スレで。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。
反応がない場合は、それ以降の人が任意に宣言したうえで立てること。
◆キャラスレ
ライザのアトリエのライザちゃんは健康むちエロ可愛い Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1563831373/
ライザのアトリエのクラウディアお嬢様はお友達がほしい可愛い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1559811497/
◆前スレ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570013048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/10/05(土) 12:14:04.32
よくある質問
Q.ライザのアレは揺れますか?
A.揺れます。
Q.サマーアドベンチャー!の衣装はどこよ?
A.PS4はPS Store、Switchはニンテンドーeショップ、SteamはSteamストアからダウンロード
無料配信期間はPS4、Switchが9月26日から10月9日まで・Steamは10月29日から11月12日まで
Q.ライザの衣装はどこで着替えるの?
A.ライザの部屋(ライザのアトリエ)→日記→更衣室。他のキャラもここで変更可
Q.時間制限はあるの?
A.ありません。
Q.進行不能やバグとかない?
A.今の所はありません。セーブと再起動はこまめにしましょう。
Q.採取道具が装備出来ません!
A.採取道具はアトリエでのみ装備可能です。
Q.〇〇の素材はどこよ?
A.採取道具を変更しながら採取する。木に鎌、岩に斧、草むらにハンマーなど使用。
【塩草】旅人の道、船着き場周辺の草むら、水没坑道の草むらで鎌をスイング
【植物エキス】草むらでハンマー
【キノコパウダー】大きいキノコでハンマー
Q.マップ移動はいつ開放?
A.隠し広場にライザのアトリエ設置後の地図から。
Q.サブクエ弟子の出奔があと1人見つからない
A.雑貨屋に行きましょう。
Q.ライザのアレは揺れますか?
A.揺れます。
Q.サマーアドベンチャー!の衣装はどこよ?
A.PS4はPS Store、Switchはニンテンドーeショップ、SteamはSteamストアからダウンロード
無料配信期間はPS4、Switchが9月26日から10月9日まで・Steamは10月29日から11月12日まで
Q.ライザの衣装はどこで着替えるの?
A.ライザの部屋(ライザのアトリエ)→日記→更衣室。他のキャラもここで変更可
Q.時間制限はあるの?
A.ありません。
Q.進行不能やバグとかない?
A.今の所はありません。セーブと再起動はこまめにしましょう。
Q.採取道具が装備出来ません!
A.採取道具はアトリエでのみ装備可能です。
Q.〇〇の素材はどこよ?
A.採取道具を変更しながら採取する。木に鎌、岩に斧、草むらにハンマーなど使用。
【塩草】旅人の道、船着き場周辺の草むら、水没坑道の草むらで鎌をスイング
【植物エキス】草むらでハンマー
【キノコパウダー】大きいキノコでハンマー
Q.マップ移動はいつ開放?
A.隠し広場にライザのアトリエ設置後の地図から。
Q.サブクエ弟子の出奔があと1人見つからない
A.雑貨屋に行きましょう。
965: 2019/10/06(日) 17:02:50.50
>>955
乙
>>2の新しい奴次スレに置いとく、次は使って
乙
>>2の新しい奴次スレに置いとく、次は使って
3: 2019/10/05(土) 13:24:00.85
クリア前にジェム稼ぐのに良い方法ない?
11: 2019/10/05(土) 13:44:38.69
>>3
リーゼ峡谷の古兵の洗浄跡入り口の骨5箇所から採取して変換
カバン一杯で三万近くにはなると思う
それか谷間の参道口でひたすら水汲みとか
リーゼ峡谷の古兵の洗浄跡入り口の骨5箇所から採取して変換
カバン一杯で三万近くにはなると思う
それか谷間の参道口でひたすら水汲みとか
114: 2019/10/05(土) 16:55:37.07
>>11
それなら今してるライムウィック丘の木を一発叩くだけのが楽かな
こっちも三万ぐらい
それなら今してるライムウィック丘の木を一発叩くだけのが楽かな
こっちも三万ぐらい
4: 2019/10/05(土) 13:34:06.59
ノーマルでやってトロコンまで35時間かからなかった
いいゲームだな
いいゲームだな
6: 2019/10/05(土) 13:38:36.58
>>4
それでフルプライスとか高すぎやろ
それでフルプライスとか高すぎやろ
8: 2019/10/05(土) 13:42:10.49
>>6
トロフィー用の水増しされたコンテンツないからそんなことないぞ
同じガストならよるくにはぼったくりだがライザで損した気はないわ
トロフィー用の水増しされたコンテンツないからそんなことないぞ
同じガストならよるくにはぼったくりだがライザで損した気はないわ
5: 2019/10/05(土) 13:35:22.12
前スレ>>998
菜園まだやってないな
そろそろ手出してみるわサンクス
菜園まだやってないな
そろそろ手出してみるわサンクス
7: 2019/10/05(土) 13:41:55.95
ゴルディナイトがどこにもねえ...
いちおつ
いちおつ
10: 2019/10/05(土) 13:43:26.00
いちおつ
>>7
依頼進めていけばトレジャーでレシピとれるよ
>>7
依頼進めていけばトレジャーでレシピとれるよ
13: 2019/10/05(土) 13:50:51.98
>>7
町外れの農場のババァラさんのクエスト最後までやるとプリンのレシピが手に入る
そこから数日から1週間くらいでクーケン港に不思議な冒険者さんってクエストがでる
報酬でもらったトレジャーやればレシピが取れる
町外れの農場のババァラさんのクエスト最後までやるとプリンのレシピが手に入る
そこから数日から1週間くらいでクーケン港に不思議な冒険者さんってクエストがでる
報酬でもらったトレジャーやればレシピが取れる
9: 2019/10/05(土) 13:42:53.75
いちおつ
リラのノーマルオーダー完全にデビルメイクライのリアルインパクトやん
リラのノーマルオーダー完全にデビルメイクライのリアルインパクトやん
12: 2019/10/05(土) 13:47:03.86
みんなクリア前のジェム稼ぎって言うけど女王前ってことだよね、それとも石はクリア後だっけ、無粋ならすまぬ
14: 2019/10/05(土) 13:52:12.70
てか、どう考えても畑って錬金みたいに
種をうえたよー シュワー
収穫したよっ シュワワーン
みたいなリスト型で十分だったんじゃねえの
いちいち3Dマップいっていちいち調べるボタンおして植えるとかアホらしくなってくる
種をうえたよー シュワー
収穫したよっ シュワワーン
みたいなリスト型で十分だったんじゃねえの
いちいち3Dマップいっていちいち調べるボタンおして植えるとかアホらしくなってくる
15: 2019/10/05(土) 13:55:22.91
今の畑の作物もレベル200ボトル来たら大半が無価値になりそうだし
無理しないでアプデ待った方がいいんでね
無理しないでアプデ待った方がいいんでね
40: 2019/10/05(土) 14:46:16.88
>>15
200ボトルだと品質999で影響拡大付くとか判明してるのか?
そうじゃないなら特性拾うだけで調合は作物になると思うが
200ボトルだと品質999で影響拡大付くとか判明してるのか?
そうじゃないなら特性拾うだけで調合は作物になると思うが
16: 2019/10/05(土) 13:58:01.51
俺はそうするつもりだわ
その間にまだ積んでるゲームやる
その間にまだ積んでるゲームやる
17: 2019/10/05(土) 14:02:40.35
ジェム還元とか、
・絞り込みに品質追加してほしい
・(絞り込みで使う事前提に)全部選択ボタン追加してほしい
・◯ボタン押しっぱなしでじゅんじゅんに素早く選択するようにしてほしい
・絞り込みに品質追加してほしい
・(絞り込みで使う事前提に)全部選択ボタン追加してほしい
・◯ボタン押しっぱなしでじゅんじゅんに素早く選択するようにしてほしい
20: 2019/10/05(土) 14:08:09.93
>>17
3つ目はどういう意味だい?
よくわからん。
○押しっぱで十字上下で一括選択出来たような
3つ目はどういう意味だい?
よくわからん。
○押しっぱで十字上下で一括選択出来たような
29: 2019/10/05(土) 14:17:59.47
>>20
なん...だと...
なん...だと...
37: 2019/10/05(土) 14:34:30.30
>>20
くっそトン
便利やわ
くっそトン
便利やわ
79: 2019/10/05(土) 15:50:35.83
>>20
これゲーム中にとくに説明なかったよな
俺もなんか直感でやってたけど
これゲーム中にとくに説明なかったよな
俺もなんか直感でやってたけど
82: 2019/10/05(土) 15:55:24.26
>>79
アトリエでは常識だったから・・・
アトリエでは常識だったから・・・
80: 2019/10/05(土) 15:51:31.91
>>20
これまじ?R1でなんとかしてた俺アホやん またひとつ賢くなってしまった サンクス
これまじ?R1でなんとかしてた俺アホやん またひとつ賢くなってしまった サンクス
400: 2019/10/05(土) 23:33:33.81
>>20
言われてそういや他のシリーズだとできたなって思い出した
言われてそういや他のシリーズだとできたなって思い出した
18: 2019/10/05(土) 14:05:21.28
その特性持った素材あるのに絞り込みでその特性選択しようとしても出てこないときあるんだけどなんでなんだろ
19: 2019/10/05(土) 14:07:49.27
地図からのマップ移動でショートカットキーが欲しいな
ライザのアトリエにカーソル合わすのダルいわ、マップ来る前はボタンでライザの部屋に戻れたのに
ライザのアトリエにカーソル合わすのダルいわ、マップ来る前はボタンでライザの部屋に戻れたのに
21: 2019/10/05(土) 14:09:33.49
砂と個数+つけたグリム糖複製で超純水で稼いでたな
22: 2019/10/05(土) 14:11:06.31
そういやばいばいアトリエって結局なんだったんだろう
23: 2019/10/05(土) 14:11:47.68
賢者の石さんは今回はおもちゃにならないで良かったね
https://i.imgur.com/90bw8p0.jpg
https://i.imgur.com/GOINZl7.jpg
https://i.imgur.com/7v6TXID.jpg
https://i.imgur.com/90bw8p0.jpg
https://i.imgur.com/GOINZl7.jpg
https://i.imgur.com/7v6TXID.jpg
28: 2019/10/05(土) 14:17:20.73
>>23
この賢者の石にエラスムス入れてみたい
この賢者の石にエラスムス入れてみたい
24: 2019/10/05(土) 14:12:13.54
エルツ糖だよ
予測変換を変に押してしまった
予測変換を変に押してしまった
25: 2019/10/05(土) 14:12:17.62
バイバイするのはライザ以外の全員だった
30: 2019/10/05(土) 14:19:40.08
>>25
ライザも錬金術の勉強でばいばいしてもよかったよなあって
ライザも錬金術の勉強でばいばいしてもよかったよなあって
68: 2019/10/05(土) 15:29:54.87
>>25
パイパイ?
パイパイ?
26: 2019/10/05(土) 14:15:41.70
売買アトリエだから
27: 2019/10/05(土) 14:16:11.50
最後には皆農家になるから
31: 2019/10/05(土) 14:24:21.47
食べ物に突き刺す等直接おもちゃにはされないが
ライザちゃんがぽこじゃか量産しては砕いたりお店に叩き売りしたりして遊んでるけど
まだまともに使ってる分ましなのかな…
ライザちゃんがぽこじゃか量産しては砕いたりお店に叩き売りしたりして遊んでるけど
まだまともに使ってる分ましなのかな…
32: 2019/10/05(土) 14:26:11.84
アトリエっていうのは比喩表現でしょ?
一夏の思い出とか
一夏の思い出とか
33: 2019/10/05(土) 14:26:44.18
賢者の石を使って無限に資源稼ぐのは何も違和感ないな
食いもんじゃないし
食いもんじゃないし
34: 2019/10/05(土) 14:30:39.47
パイパイ アトリエだろ
35: 2019/10/05(土) 14:33:33.62
賢者の石を使って遊ばないあたりライザもまだまだ半人前ですわ
36: 2019/10/05(土) 14:33:58.16
まぁジェムや調合だけに使ってるだけまだマシではあるな
完全な物質だからそりゃまぁカレーとかパイとか食べ物に入れてみたくなるのも理解出来なくはないけどそれにしたってもっとこう…ねぇ?
完全な物質だからそりゃまぁカレーとかパイとか食べ物に入れてみたくなるのも理解出来なくはないけどそれにしたってもっとこう…ねぇ?
38: 2019/10/05(土) 14:35:31.14
リラという道なき道を行く求道者が前を走っていたので踏み外さずに済んだだけだよ
39: 2019/10/05(土) 14:38:03.13
モブ村人の会話は龍が如くとかペルソナ5みたいに近づいたら会話が聞こえる形式のが良かったな
数も少ないし中身もあんまり変わらんし会話する意味もほとんどないフレーバー的なのだったら、そっちの方が村の噂話が意図せずとも聞こえてくる的なのも出来たろうし
数も少ないし中身もあんまり変わらんし会話する意味もほとんどないフレーバー的なのだったら、そっちの方が村の噂話が意図せずとも聞こえてくる的なのも出来たろうし
41: 2019/10/05(土) 14:49:41.57
そういやリラが両手に菓子持って笑ってたって会話あるけどさお菓子好きなのアンペルじゃなかったっけ
実はアンペルじゃなくて自分が好きなのかアンペルに渡しに行くから笑顔だったのか
実はアンペルじゃなくて自分が好きなのかアンペルに渡しに行くから笑顔だったのか
42: 2019/10/05(土) 14:51:25.20
>>41
二人とも好きなんじゃね
アンペルも菓子食べるのにアトリエ住みじゃ不便って言ってるし
二人とも好きなんじゃね
アンペルも菓子食べるのにアトリエ住みじゃ不便って言ってるし
43: 2019/10/05(土) 14:51:41.97
てか村にカップル多すぎでは...
44: 2019/10/05(土) 14:54:58.27
そりゃ大抵の人は人間関係もほぼこの村だけで完結してるしな…
45: 2019/10/05(土) 14:59:40.92
朝から二週目してるけど、イベント見直してると怪しくて盛大な未解決案件多すぎるな。
いつものアトリエの流れだと、
そろそろ次回作のタイトルと無茶な発売計画が発表される頃だよね?
今回からガストだけじゃなくコエテク前面でマーケティングに金かけてるから楽しみ。
いつものアトリエの流れだと、
そろそろ次回作のタイトルと無茶な発売計画が発表される頃だよね?
今回からガストだけじゃなくコエテク前面でマーケティングに金かけてるから楽しみ。
46: 2019/10/05(土) 15:02:52.28
>>45
DX発表してるから冬くらいになるかもなあ
DX発表してるから冬くらいになるかもなあ
55: 2019/10/05(土) 15:16:44.05
>>46
あぁ、そっか。DX忘れてたわ。
まぁ、トトリも新ロロナレベルのアイテムソート機能ついてるかと思ったらそのままだったし
DXは今回もそのままぶち込んで開発はバイトひとりでいけそうな気がしなくもない。
あぁ、そっか。DX忘れてたわ。
まぁ、トトリも新ロロナレベルのアイテムソート機能ついてるかと思ったらそのままだったし
DXは今回もそのままぶち込んで開発はバイトひとりでいけそうな気がしなくもない。
47: 2019/10/05(土) 15:02:53.98
近親婚普通にありそう
48: 2019/10/05(土) 15:04:00.81
過去作と違って依頼が一箇所に纏められてないのもあって、水売りの水商売が金策として一番マシなんだけど、もっと良い方法ないかね…?
49: 2019/10/05(土) 15:05:56.44
流石に新作発売から10日も経たずに次タイトル発表なんて前例は無かったと思うが…
年1作ペースに戻すとも言ってたし
年1作ペースに戻すとも言ってたし
50: 2019/10/05(土) 15:07:14.26
黄昏DXのエンディングで4発表だと思う
1本なら来年は黄昏だして終わり
1本なら来年は黄昏だして終わり
51: 2019/10/05(土) 15:13:03.72
あんなに農家嫌がってたのに結局畑作業に追われるライザちゃんかわいそう
52: 2019/10/05(土) 15:14:11.47
ライザとクラウディアがリラさんのスタイルの秘密を聞こうとするイベントすき
やっぱおかしいんだなあの体型
やっぱおかしいんだなあの体型
53: 2019/10/05(土) 15:15:34.13
黄昏4発表と同時に白髪で尻尾の生えた錬金術士のビジュアルが公開される可能性が微レ存?
54: 2019/10/05(土) 15:16:34.51
なんか親切な錬金術士がウロチョロしてるけど次の主人公なんかな
56: 2019/10/05(土) 15:17:48.14
いいエンディングだったけど余りにもライザが寂しいよな
空元気感あって
空元気感あって
57: 2019/10/05(土) 15:19:16.31
パーティメンバー変えない上装備更新は出来るだけクリアしてからするタイプだからずっとライザレントタオでやってたんだけど
装備更新してリラ入れたらカリスマ精霊すら溶けるようになって驚いたわ
というかリラだけ縛った方がいいレベルで強くない?
装備更新してリラ入れたらカリスマ精霊すら溶けるようになって驚いたわ
というかリラだけ縛った方がいいレベルで強くない?
58: 2019/10/05(土) 15:20:42.85
アーランドと違って黄昏はセールスもイマイチだし
ストーリーの方向性もシリアスに振り切れず中途半端だったし続編出す意味なさそう
ストーリーの方向性もシリアスに振り切れず中途半端だったし続編出す意味なさそう
64: 2019/10/05(土) 15:25:39.62
>>58
公式も「シリーズ完結!」って大々的に宣伝してるし、内容的にも完結してるしねぇ。
内容が一番尻切れ状態なのは四つ目出たばかりのアーランドという衝撃の事実・・・
公式も「シリーズ完結!」って大々的に宣伝してるし、内容的にも完結してるしねぇ。
内容が一番尻切れ状態なのは四つ目出たばかりのアーランドという衝撃の事実・・・
59: 2019/10/05(土) 15:22:20.80
武器強化の追加スキル時計とハーモニカと羽衣にするか悩む
60: 2019/10/05(土) 15:23:29.19
ライザもストーリーの根底は黄昏と似ているよな
あっちのツンデレおじは危険な錬金術の施設の場合は片っ端からぶっ壊しているけど
あっちのツンデレおじは危険な錬金術の施設の場合は片っ端からぶっ壊しているけど
62: 2019/10/05(土) 15:24:37.67
スタッフロールのモデリングとかキャラデザインアートとかいつもこんないたっけ
70: 2019/10/05(土) 15:32:45.11
>>62
日本人スタッフの名前なんてルルアの3倍超えてるくらい並んで無かったっけ?
ゲームショウでマトモに宣伝してコエテクのトップ扱いで出してたし、
人員にも金にもリソースの掛け方が変わったと思う。
いままでの「アトリエファンのみなさ~ん!」から「ゲーム好きのみなさ~ん!」に変わった気がする。
個人的にはフィリスあたりの方眼紙ないと進まない理詰めパズル錬金が好みだけど、
「ライザが一作目です!」って感じは、「今後真面目に開発するんだなぁ」って思えて嬉しいわ。
日本人スタッフの名前なんてルルアの3倍超えてるくらい並んで無かったっけ?
ゲームショウでマトモに宣伝してコエテクのトップ扱いで出してたし、
人員にも金にもリソースの掛け方が変わったと思う。
いままでの「アトリエファンのみなさ~ん!」から「ゲーム好きのみなさ~ん!」に変わった気がする。
個人的にはフィリスあたりの方眼紙ないと進まない理詰めパズル錬金が好みだけど、
「ライザが一作目です!」って感じは、「今後真面目に開発するんだなぁ」って思えて嬉しいわ。
72: 2019/10/05(土) 15:34:19.60
>>70
そうだよな今回スタッフやたら多いよなやっぱ
そうだよな今回スタッフやたら多いよなやっぱ
63: 2019/10/05(土) 15:24:56.24
アーランドの絵師はぶっ壊れてるから多少なね?
65: 2019/10/05(土) 15:25:46.81
漁師をクズ扱いしてる人いるけど事情を知らない上にガチで切羽詰まった状況だから普通の反応だよねあれ
プレイヤーは神の視点で見てるから悪者扱いしちゃうけど
プレイヤーは神の視点で見てるから悪者扱いしちゃうけど
67: 2019/10/05(土) 15:27:23.66
>>65
自分から頼んで餌に毒混ぜられたはちょっと…ボオスの嘘もあるとはいえ
自分から頼んで餌に毒混ぜられたはちょっと…ボオスの嘘もあるとはいえ
66: 2019/10/05(土) 15:26:36.30
コンテストの副賞は絵師として薄給で次回作に関わる権利とかなん?
69: 2019/10/05(土) 15:31:39.12
まあライザは悪いことしてたみたいだからな
71: 2019/10/05(土) 15:33:04.86
島の男はいつもお世話になってるよ
73: 2019/10/05(土) 15:37:34.26
ジェム化の絞り込みで、何も特性がついてないやつとか、一個だけとかで絞り込みたい。
初期採取物邪魔
初期採取物邪魔
76: 2019/10/05(土) 15:39:03.09
>>73
お気に入りつけてないやつをとりあえず全部ジェムすりゃよくない
お気に入りつけてないやつをとりあえず全部ジェムすりゃよくない
74: 2019/10/05(土) 15:38:00.39
プログラマーとかも含め全体的にスタッフ今回多いからかなり力いれたんだろな
75: 2019/10/05(土) 15:38:30.49
\ライザリーン!/
77: 2019/10/05(土) 15:44:03.97
マーケティングをゲーマー全体に広げる方に舵切ったからそりゃ力入れるよ
78: 2019/10/05(土) 15:44:53.23
これ別にアイテム複製までできなくても
紙くずあつめと火山のてっぺんで泡水組み一時間がんばるだけで品質999量産余裕?
どうなの?
紙くずあつめと火山のてっぺんで泡水組み一時間がんばるだけで品質999量産余裕?
どうなの?
81: 2019/10/05(土) 15:55:03.09
>>78
余裕ではあるけど思ってるより時間はかかる
余裕ではあるけど思ってるより時間はかかる
96: 2019/10/05(土) 16:06:57.25
>>78
むしろ、中和剤入れるだけで5、魚の餌で12も増える上に、
売ってる水に気がつけば青中和花がレベル1から作れる。
魚の餌が作れる段階で999余裕。
カリスマをマトモにプレイするには割と必須だった。
むしろ、中和剤入れるだけで5、魚の餌で12も増える上に、
売ってる水に気がつけば青中和花がレベル1から作れる。
魚の餌が作れる段階で999余裕。
カリスマをマトモにプレイするには割と必須だった。
98: 2019/10/05(土) 16:09:49.04
>>96
詳しく!!魚介類に魚のえさぶち込んで中和剤青つくればいいのけ?
詳しく!!魚介類に魚のえさぶち込んで中和剤青つくればいいのけ?
83: 2019/10/05(土) 15:56:46.89
世界観とかおなじみ敵キャラをアトリエ常識で説明しないのは別にいいけど
操作説明を省略すんなよとは思うw
操作説明を省略すんなよとは思うw
84: 2019/10/05(土) 15:56:58.80
べぇべぇアトリエ、またな!
85: 2019/10/05(土) 15:57:00.46
ゼッテルが有能だしリビルドもあるから10分くらいで終わる
慣れてないなら30分くらい
慣れてないなら30分くらい
86: 2019/10/05(土) 15:58:18.24
過去作みたくBGMを変えさせてほしい
錬金中にライザが煽ってくるのやめてほしい
決戦とかいってるしもうラスボス手前まできてしもった
錬金中にライザが煽ってくるのやめてほしい
決戦とかいってるしもうラスボス手前まできてしもった
87: 2019/10/05(土) 15:59:06.86
ライザ、なにか煽ってきたっけ?
88: 2019/10/05(土) 16:00:00.54
ちょっともたつくとなんでもいいからさっさと入れろって煽ってくるよな
89: 2019/10/05(土) 16:01:07.42
90: 2019/10/05(土) 16:03:37.96
足や脚に関する一般的にはギリエロではないポーズをどんどんください
新体操やヨガのポーズをバンバン有料DLCで配信してください
新体操やヨガのポーズをバンバン有料DLCで配信してください
91: 2019/10/05(土) 16:03:53.16
テンプレに
Q.特性枠開放しなくても特性ついてるけど?
A.特性枠を開放しないと効果は反映されていません。
Q.マップ見れないんだけど?
A.十字キー下で全体マップがみれます青いマークが目的地です。
Q.旧市街のクエストの場所が分からないんだけど?
A.アンペル達の借家の近くにある学び舎の中です。
Q.クエスト発生してるのに人がいないんだけど?
A.時間帯が深夜の場合はいません昼に行きましょう。
辺りを次載せとこ
Q.特性枠開放しなくても特性ついてるけど?
A.特性枠を開放しないと効果は反映されていません。
Q.マップ見れないんだけど?
A.十字キー下で全体マップがみれます青いマークが目的地です。
Q.旧市街のクエストの場所が分からないんだけど?
A.アンペル達の借家の近くにある学び舎の中です。
Q.クエスト発生してるのに人がいないんだけど?
A.時間帯が深夜の場合はいません昼に行きましょう。
辺りを次載せとこ
92: 2019/10/05(土) 16:04:07.79
http://i.gyazo.com/32ae7d5cb27836f374d1448b4ba91604.jpg
気合でループはいったわ
紙くずの品質ゴミでも水が軌道乗るとずっとあがりつづけるのなこれ
紙くずもっとあつめてくるわ!!!
気合でループはいったわ
紙くずの品質ゴミでも水が軌道乗るとずっとあがりつづけるのなこれ
紙くずもっとあつめてくるわ!!!
93: 2019/10/05(土) 16:04:46.46
もうこれゼッテルのアトリエじゃねえか!!!!!
94: 2019/10/05(土) 16:05:32.38
>>93
麦娘の錬金畑アトリエなんだよなあ
麦娘の錬金畑アトリエなんだよなあ
95: 2019/10/05(土) 16:06:42.03
>>94
ライザ「麦娘はやめて。」
てか特性枠追加って、初心者絶対「特性が3つ→4つになる」とかだと思うわなあ
ライザ「麦娘はやめて。」
てか特性枠追加って、初心者絶対「特性が3つ→4つになる」とかだと思うわなあ
118: 2019/10/05(土) 17:04:18.96
>>95
未だに理解できてない初心者なんだけど結局どういう意味になるの?
未だに理解できてない初心者なんだけど結局どういう意味になるの?
120: 2019/10/05(土) 17:06:23.33
>>118
3つ特性枠があるけど、表示されてはいるけど、最初は効果発動してない(南京錠アイコンがある)
特性枠+1をとると、1つだけ有効になる特性枠ができる
3つ特性枠があるけど、表示されてはいるけど、最初は効果発動してない(南京錠アイコンがある)
特性枠+1をとると、1つだけ有効になる特性枠ができる
121: 2019/10/05(土) 17:07:50.12
>>120
ありがとう
南京錠のマーク今気づいた
だから高品質とか選択したはずなのに品質上がらないことあったりしたのか
ありがとう
南京錠のマーク今気づいた
だから高品質とか選択したはずなのに品質上がらないことあったりしたのか
97: 2019/10/05(土) 16:08:49.74
麦娘だけど畑で育てているのはそれとかけ離れた物だがな
ライザの種を世界中にばら撒けばいろいろ混乱が起こりそう
ライザの種を世界中にばら撒けばいろいろ混乱が起こりそう
99: 2019/10/05(土) 16:09:55.33
あとコンバートはクイックタイム中にやるのが効率いいとかも書いといた方がいいのかな
新規多いならどうせ企業wikiとか雑だろうし
新規多いならどうせ企業wikiとか雑だろうし
100: 2019/10/05(土) 16:12:10.99
ゼッテルと水珠のループって 紙くずと泡水も品質高い方が良いんだよね?
101: 2019/10/05(土) 16:18:17.66
http://i.gyazo.com/a613e5d3bc5ab3b0cb960508e814020f.jpg
ああそうか!品質200ぐらいまで紙くずと水珠と泡水ループだけでひたすらあげて
その水素材で青中和剤に花特性つけた品質200中和剤つくってここにぶちこめばいいってことかね
ああそうか!品質200ぐらいまで紙くずと水珠と泡水ループだけでひたすらあげて
その水素材で青中和剤に花特性つけた品質200中和剤つくってここにぶちこめばいいってことかね
102: 2019/10/05(土) 16:20:49.56
全然ちがったわ・・・
103: 2019/10/05(土) 16:21:48.76
今作は複製が家の中にあるし、一々寝なくてもいいから本当に助かる
105: 2019/10/05(土) 16:35:39.61
最高火力出すのに装備バフデバフパッシブ以外に積めるところある?
500万とかどうすりゃいいんだ
500万とかどうすりゃいいんだ
107: 2019/10/05(土) 16:39:24.59
>>105
属性耐性とあとは行動回数
属性耐性下げてバフ撒いて時計回して殴る感じ
属性耐性とあとは行動回数
属性耐性下げてバフ撒いて時計回して殴る感じ
112: 2019/10/05(土) 16:52:26.18
>>107
ロースト君でも行動回数上げられるかと思って、
連打用の高速APネクタル準備したわ。
でも、ターン数制限はクールタイムゼロでも問答無用で進みそう。
なにであげるのが一番ロスすくないのかねぇ・・・
ロースト君でも行動回数上げられるかと思って、
連打用の高速APネクタル準備したわ。
でも、ターン数制限はクールタイムゼロでも問答無用で進みそう。
なにであげるのが一番ロスすくないのかねぇ・・・
106: 2019/10/05(土) 16:37:18.34
多分だけど耐性とか属性かねえ
108: 2019/10/05(土) 16:47:54.81
小舟に乗って移動している時のゆるい会話が好き
109: 2019/10/05(土) 16:49:12.55
アイスボーンから導かれてきたぞ
110: 2019/10/05(土) 16:51:16.34
>>109
導きの地のレベルダウンそろそろ直った?
導きの地のレベルダウンそろそろ直った?
117: 2019/10/05(土) 17:01:54.10
>>109
ムチムチのえっ地へようこそ
ムチムチのえっ地へようこそ
111: 2019/10/05(土) 16:51:44.70
品質999どうやるのーって書き込み増えてるとご新規さん増えてんなって感じるな
113: 2019/10/05(土) 16:52:34.27
武器に攻速とか全能とかつけて攻撃力上げて満足してたけど、エレメントコアの追加ダメージ入れた方がダメージ多くなるんだな・・・。敵がとける
119: 2019/10/05(土) 17:04:26.90
>>113
あと呪いと凍傷で物理と魔法ダメ倍になるよ
あと呪いと凍傷で物理と魔法ダメ倍になるよ
125: 2019/10/05(土) 17:16:47.44
>>119
闇と氷と雷を突っ込んだよ。ダメージが凄いことになったよ。
>>122
なるほど、アイテムで補ってもいいのか。
闇と氷と雷を突っ込んだよ。ダメージが凄いことになったよ。
>>122
なるほど、アイテムで補ってもいいのか。
122: 2019/10/05(土) 17:08:23.43
>>113
エレメントコア枠ももったいないし、
氷系の攻撃アイテムの方が凍傷は楽かもしれんよ?
「細氷のパニエ」もつければついでにブレイクも減らせてお得。
凍りビシからつくれば割と誰でも装備可能。
エレメントコア枠ももったいないし、
氷系の攻撃アイテムの方が凍傷は楽かもしれんよ?
「細氷のパニエ」もつければついでにブレイクも減らせてお得。
凍りビシからつくれば割と誰でも装備可能。
115: 2019/10/05(土) 16:55:47.80
とりあえずリラには祝福つけて他二人は刻印にしてるけど実際どうなんやろね
もっと火力上げれるんかな
もっと火力上げれるんかな
116: 2019/10/05(土) 16:57:21.08
ルルアのアトリエは1000万ぐらいダメだせたと思うけど
123: 2019/10/05(土) 17:10:52.67
今スキル++スキル+スキブ武器作ろうとしてるけどスキル++氷追撃闇追撃の方がいいのかな
132: 2019/10/05(土) 17:20:53.80
>>123
ヒロイックガイストが呪いと凍傷だから極めるなら他の追撃でもいいとは思う
ヒロイックガイストが呪いと凍傷だから極めるなら他の追撃でもいいとは思う
140: 2019/10/05(土) 17:27:39.04
>>132
やっぱりそれでも追撃は入れるべきなのね
フェイタルにスキル強化乗る乗らないでもなら火風雷追撃かなともなるし
状態異常考えたらタオのフェイタル気になってきた
やっぱりそれでも追撃は入れるべきなのね
フェイタルにスキル強化乗る乗らないでもなら火風雷追撃かなともなるし
状態異常考えたらタオのフェイタル気になってきた
124: 2019/10/05(土) 17:12:25.70
コンテナ5000個って最初は「そんなに持つわけないやん」とか思ってたけど
クリアするころには低品質をドカドカ捨てなきゃならん程度にはキツキツになるな
クリアするころには低品質をドカドカ捨てなきゃならん程度にはキツキツになるな
130: 2019/10/05(土) 17:19:14.99
>>124
前作まではまさしく捨てるしか無かったけど、ライザはジェム変換できるから腐らないのが良い所
前作まではまさしく捨てるしか無かったけど、ライザはジェム変換できるから腐らないのが良い所
126: 2019/10/05(土) 17:17:41.13
コンテナは畑に手を出すとさらにきつくなる
畑で入手できる素材で影響拡大が付いていない品質800以下のものはジェム還元行き
畑で入手できる素材で影響拡大が付いていない品質800以下のものはジェム還元行き
127: 2019/10/05(土) 17:18:03.92
特性枠はマテリアル環で□ボタン押すと切り替わる表示で
特性表示の上の黒丸が点灯する 3つ点灯すれば3枠機能する
特性表示の上の黒丸が点灯する 3つ点灯すれば3枠機能する
128: 2019/10/05(土) 17:18:47.36
魔法はキャラのステータス影響しそうな気はするけど
攻撃アイテムの攻撃力ってキャラのステータスとか装備の特性って影響するのかな
攻撃アイテムの攻撃力ってキャラのステータスとか装備の特性って影響するのかな
129: 2019/10/05(土) 17:18:47.70
結局武器につけるのはコアのスキルでいいのか
スキル強化はフェイタルには乗らない?
スキル強化はフェイタルには乗らない?
131: 2019/10/05(土) 17:19:23.71
品質800以下はジェム以下ってどんだけやりこんでんだよ・・・
俺は100未満はジェム行きにしてる
俺は100未満はジェム行きにしてる
137: 2019/10/05(土) 17:25:20.16
>>131
最高ランクの種を量産してるとそうなってくる。
ただまれに間違って永遠結晶とかジェムにしてしまうん。
全部種から出てこないかな
最高ランクの種を量産してるとそうなってくる。
ただまれに間違って永遠結晶とかジェムにしてしまうん。
全部種から出てこないかな
133: 2019/10/05(土) 17:21:04.30
竜眼は数個しか手に入らないよな
クリアーするのに使うから、全部、使ったらダメ
クリアーするのに使うから、全部、使ったらダメ
134: 2019/10/05(土) 17:22:16.04
そうだな
135: 2019/10/05(土) 17:23:23.59
龍を見つけるやすごい勢いで討伐にかかるライザ一行
グラップラー刃牙みたいに龍の首根っこつかんですごい形相で目をくりぬこうとするライザ萌え
グラップラー刃牙みたいに龍の首根っこつかんですごい形相で目をくりぬこうとするライザ萌え
136: 2019/10/05(土) 17:25:12.19
http://i.gyazo.com/ab638b46df1ec7d336e87a8deeab7e5b.jpg
あっというまにできたわ
ひたすらゼッテル3つだけいれて水珠と水珠3つだけいれてゼッテルつくるだけの作業やった・・・
これ余計な素材混ぜると絶対品質落ちるのね
あっというまにできたわ
ひたすらゼッテル3つだけいれて水珠と水珠3つだけいれてゼッテルつくるだけの作業やった・・・
これ余計な素材混ぜると絶対品質落ちるのね
139: 2019/10/05(土) 17:26:19.02
>>136
おめでとう。そして品質沼へようこそ
おめでとう。そして品質沼へようこそ
142: 2019/10/05(土) 17:29:31.25
>>136
そのうち「品質アップ系の特性って不純物だよな・・?」とか思うようになるw
そのうち「品質アップ系の特性って不純物だよな・・?」とか思うようになるw
138: 2019/10/05(土) 17:26:00.76
リディスーで億ダメ出してなかったっけ
何千万止まりだったかな
何千万止まりだったかな
141: 2019/10/05(土) 17:28:22.38
>>138
調べたらでてるみたいだね
ライザはリラ以外はどうがんばっても数十万ぐらいしか出なさそうかな
調べたらでてるみたいだね
ライザはリラ以外はどうがんばっても数十万ぐらいしか出なさそうかな
297: 2019/10/05(土) 21:12:49.60
>>141
亀だが
リディスーのダメージは(修正前までは)理論上敵一体あたり3億5999万9964まで高められるがガチ勢が断念するほど戦闘中の仕込みが長いから実際には6000万ぐらいまでしか記録がない
バグ無しの場合は230万くらい
亀だが
リディスーのダメージは(修正前までは)理論上敵一体あたり3億5999万9964まで高められるがガチ勢が断念するほど戦闘中の仕込みが長いから実際には6000万ぐらいまでしか記録がない
バグ無しの場合は230万くらい
563: 2019/10/06(日) 07:04:23.19
>>297
ほとんど特大詠唱魔法。
ほとんど特大詠唱魔法。
143: 2019/10/05(土) 17:29:34.25
難易度カリスマの時点で敵の火力はともかく体力は中々に多いからレジェンドきたらもしかしたら辛いかもなこれ
144: 2019/10/05(土) 17:29:34.74
神秘種は賢者で余裕だったが他のは賢者使えなくて地味めんどい
147: 2019/10/05(土) 17:38:59.11
>>144
石種はエルツ糖と石材緑中和剤
火種はクリスタルエレメント
水種はエルツ糖
植物種もエルツ糖
ごり押しで上げてしまった。
特性は後からつけた
石種はエルツ糖と石材緑中和剤
火種はクリスタルエレメント
水種はエルツ糖
植物種もエルツ糖
ごり押しで上げてしまった。
特性は後からつけた
145: 2019/10/05(土) 17:34:47.70
Switch版でやってるとお話スキップとかマップ移動をマイナスボタンじゃなくプラスボタンにして欲しかった
148: 2019/10/05(土) 17:39:49.11
>>145
タクティクスボタンが一番問題だわ
タクティクスボタンが一番問題だわ
146: 2019/10/05(土) 17:35:36.11
あと賢人の法典は産廃だと思ってるけど使い道あるのかな
149: 2019/10/05(土) 17:41:16.09
ライザ、ノーマルで最初からスタートするか
イージーでしかクリアーしてないから
今度は難易度変えないでクリアーしてみせる
イージーでしかクリアーしてないから
今度は難易度変えないでクリアーしてみせる
150: 2019/10/05(土) 17:41:52.89
ダメだどこにも売ってねぇや
DLCのやつ後で有料配信してくれるといいんだが……
DLCのやつ後で有料配信してくれるといいんだが……
151: 2019/10/05(土) 17:42:18.87
>>150
(DL版じゃ)あかんのか・・・?
(DL版じゃ)あかんのか・・・?
156: 2019/10/05(土) 17:49:08.85
>>150
サマーアドベンチャーなら買ってなくても落とせる
抱擁も配信日未定だけど後日無料配信と言ってる
サマーアドベンチャーなら買ってなくても落とせる
抱擁も配信日未定だけど後日無料配信と言ってる
152: 2019/10/05(土) 17:43:00.58
現状手に入らないのは限定版の抱擁とガスト限定のTシャツか
153: 2019/10/05(土) 17:43:44.96
ライザリン・シュタウトと賢者の石
154: 2019/10/05(土) 17:47:51.61
幻視ルーペすごすぎるな これもっと早くほしかった
155: 2019/10/05(土) 17:48:22.32
ライザリン・シュタウトと秘密の隠れ家
157: 2019/10/05(土) 17:52:48.28
抱擁はたまに着せてサマーアドベンチャーに戻す
クラウディアには悪いがレントタオと同意見だ
クラウディアには悪いがレントタオと同意見だ
158: 2019/10/05(土) 18:03:55.40
種品質999ができねえええ!どうやっても植物の低品質に邪魔される
なんかいい方法ねえかなぁ
なんかいい方法ねえかなぁ
159: 2019/10/05(土) 18:07:46.34
>>158
ネイチャ布の品質あげるのが一番楽。
ないなら、その種を一度植えて収穫してもいい。
ネイチャ布の品質あげるのが一番楽。
ないなら、その種を一度植えて収穫してもいい。
166: 2019/10/05(土) 18:20:36.93
>>159
天才かよおおおおおおおおおおおおおおお
天才かよおおおおおおおおおおおおおおお
160: 2019/10/05(土) 18:08:04.53
特性とか効果はリビルドで付けるようにするとかでいけない?
リビルドは品質下がらんし
リビルドは品質下がらんし
163: 2019/10/05(土) 18:14:40.65
>>160
植物の種だから、若木で下がって調味料エルツでリカバーしたものの、
植物かうにを高品質で道あけないとリビルド枠足りない感じになる・・・
種とってすぐ品質上げようとしてた時に同じ状況に陥ったわ。
まぁ、一度種を育てるとスキップできるんだけどさ。
植物の種だから、若木で下がって調味料エルツでリカバーしたものの、
植物かうにを高品質で道あけないとリビルド枠足りない感じになる・・・
種とってすぐ品質上げようとしてた時に同じ状況に陥ったわ。
まぁ、一度種を育てるとスキップできるんだけどさ。
161: 2019/10/05(土) 18:09:22.03
ロミィの依頼のフラワーガーデナーがいないんだがどこにいる?
167: 2019/10/05(土) 18:21:32.08
>>161
船着き場から北に続く谷を抜けて右手にある水場にいる
船着き場から北に続く谷を抜けて右手にある水場にいる
169: 2019/10/05(土) 18:23:55.72
>>167
ありがと
やっとわかった
ありがと
やっとわかった
162: 2019/10/05(土) 18:14:25.44
信用して預けた娘が肩丸出しおっぱいこぼれ出そうな服に着せ替えられたクラウパパの心境やいかに
164: 2019/10/05(土) 18:17:36.22
ライザって一本道ストーリー?
エンディングは一種のみ?
エンディングは一種のみ?
165: 2019/10/05(土) 18:18:49.18
今朝賢者の石でジェム量産できるようになってから世界が広がった
ジェムが無限に使えるからいろんな中間素材の999ストック確保に品質カンスト種の栽培に理論値武器防具作成……シナリオ中とは比べ物にならないパラダイムシフトが一気に来るな
ジェムが無限に使えるからいろんな中間素材の999ストック確保に品質カンスト種の栽培に理論値武器防具作成……シナリオ中とは比べ物にならないパラダイムシフトが一気に来るな
168: 2019/10/05(土) 18:21:44.67
秘密のヤリ部屋
170: 2019/10/05(土) 18:24:18.26
とりあえず駆け足でクリアしたんだけど、これってクリア後のデータ遊んだものを次の周回への引き継ぎできないの?
鍛えた武器とか次周へ引き継ぎたかったら、クリア前のデータで鍛えなきゃだめなんですか?
鍛えた武器とか次周へ引き継ぎたかったら、クリア前のデータで鍛えなきゃだめなんですか?
172: 2019/10/05(土) 18:26:45.58
>>170
ごめんなさい自己解決しました。日記のメニューにあるのね。わかりにくいよこれ……
ごめんなさい自己解決しました。日記のメニューにあるのね。わかりにくいよこれ……
171: 2019/10/05(土) 18:24:56.86
リラのフェイタルドライブ画面映り良すぎない??
https://i.imgur.com/EeTEiuL.jpg
https://i.imgur.com/EeTEiuL.jpg
206: 2019/10/05(土) 19:34:44.09
>>171
このスクショがエンドコンテンツになりつつあるの草
このスクショがエンドコンテンツになりつつあるの草
173: 2019/10/05(土) 18:28:09.04
そういや、流星の古城攻略後に火山に行くとライザが「温泉に入りたい!」というイベントがあるけど、後で温泉イベントがあるの?
176: 2019/10/05(土) 18:38:14.13
>>173
dlcをお待ち下さい
dlcをお待ち下さい
174: 2019/10/05(土) 18:32:33.42
ソコダッソコダッソコダッ
175: 2019/10/05(土) 18:37:59.59
効果で○○付与できるものを検索させてほしいな。1個作っとけば投入画面で出てくるけど
品質切捨てでジェムにしちゃうしお気に入りしにとくと数が多くなりすぎる
品質切捨てでジェムにしちゃうしお気に入りしにとくと数が多くなりすぎる
183: 2019/10/05(土) 18:51:29.67
>>175
絞りこみ機能ではダメ?
絞りこみ機能ではダメ?
192: 2019/10/05(土) 19:04:41.67
>>183
魚属性とかがすでに付いてるやつは絞込みで出てくるけど
属性を付与出来る効果を持っている素材というのは出てこないじゃん?
魚属性とかがすでに付いてるやつは絞込みで出てくるけど
属性を付与出来る効果を持っている素材というのは出てこないじゃん?
398: 2019/10/05(土) 23:32:50.13
>>175
図鑑の特性から調べるのはダメ?
図鑑の特性から調べるのはダメ?
177: 2019/10/05(土) 18:40:24.55
ようやくリラさん仲間になった
リラさんを操作してmapを走り回ったりジャンプしたりジャンプしたりジャンプしたい
ガストちゃん、操作キャラ変更の実装待ってるで!
リラさんを操作してmapを走り回ったりジャンプしたりジャンプしたりジャンプしたい
ガストちゃん、操作キャラ変更の実装待ってるで!
179: 2019/10/05(土) 18:45:07.94
>>177
仲間に入ってからは基本ずっとリラさん操作だったな
オーダーもやり易いし
仲間に入ってからは基本ずっとリラさん操作だったな
オーダーもやり易いし
178: 2019/10/05(土) 18:42:53.67
ネルケの温泉イベントは確かDLCだったよね
180: 2019/10/05(土) 18:45:15.12
武器強化で全能の力とか特性★5のやつ入れると一番ステータスが上がるってだいぶ前にスレにあったけど
そもそも全能の力自体が★5でもないのに一番上昇するってどういうことなんや?
そもそも全能の力自体が★5でもないのに一番上昇するってどういうことなんや?
186: 2019/10/05(土) 18:57:35.72
>>180
結構前からしらべてたんだけど、実は★自体は目安で割とバラバラ。
そもそも便宜上ライザのゴルド&攻撃力で5とか6とかって話で、実は強化は装備種別で数値変わる。
例えば葉の膜とかほのかな灯りなんて、クラウディアの素早さでさえ効果みえない。
ただし、武器強化はアイテムの効果が大きいから、使用アイテムで強化するほうがいい。
で、全能が使えないから「クリ++、範囲++、少数++でOK」って流れになって、
「とにかく★5つけよう!」って分かりやすい説明になってる。
結構前からしらべてたんだけど、実は★自体は目安で割とバラバラ。
そもそも便宜上ライザのゴルド&攻撃力で5とか6とかって話で、実は強化は装備種別で数値変わる。
例えば葉の膜とかほのかな灯りなんて、クラウディアの素早さでさえ効果みえない。
ただし、武器強化はアイテムの効果が大きいから、使用アイテムで強化するほうがいい。
で、全能が使えないから「クリ++、範囲++、少数++でOK」って流れになって、
「とにかく★5つけよう!」って分かりやすい説明になってる。
198: 2019/10/05(土) 19:15:11.00
>>186
クッソ分かりやすくて助かるありがとう!!
ここで本当に悩んでたのよな、他の特性とっかえひっかえしても一意的に定まらなかったりするし奥が深すぎる……
クッソ分かりやすくて助かるありがとう!!
ここで本当に悩んでたのよな、他の特性とっかえひっかえしても一意的に定まらなかったりするし奥が深すぎる……
181: 2019/10/05(土) 18:45:19.56
トロコンがストーリークリアして錬金してボス倒せば自然にできてるのがいいなフロムゲーとかと同じで
無駄にプレイ時間稼がせるためにトロコンのために無駄なことやらせるゲーム大量にあるし
いいゲームだわほんとに
無駄にプレイ時間稼がせるためにトロコンのために無駄なことやらせるゲーム大量にあるし
いいゲームだわほんとに
182: 2019/10/05(土) 18:50:33.65
異界の探索記録リラさんにしたらミニイベント発生する?
184: 2019/10/05(土) 18:53:17.82
>>182
発生はしないが真面目な文章はかく
発生はしないが真面目な文章はかく
185: 2019/10/05(土) 18:57:26.80
>>184
異界はやっぱりリラさんだね。
みたいな会話イベントあったんだけど、他の人もあるのかな、と思ったんだけどないのか
異界はやっぱりリラさんだね。
みたいな会話イベントあったんだけど、他の人もあるのかな、と思ったんだけどないのか
187: 2019/10/05(土) 19:00:27.96
>>185
他のキャラにもあるよ
まあ俺はリラとレントとタオのしか見れなかったけど
他のキャラにもあるよ
まあ俺はリラとレントとタオのしか見れなかったけど
191: 2019/10/05(土) 19:03:46.62
>>187
マジかよ。もう全部書いちゃったよ
マジかよ。もう全部書いちゃったよ
188: 2019/10/05(土) 19:02:15.95
>>185
タオは確か小妖精の森書いたらイベントあるよ
タオは確か小妖精の森書いたらイベントあるよ
189: 2019/10/05(土) 19:03:27.86
全部クラウに書かせたけどレントが塔でアンペルさんが門なのはなんとなくわかる
190: 2019/10/05(土) 19:03:42.91
操作はリラが一番楽よな
コア枠が少ないぐらいしか不満がなかった
コア枠が少ないぐらいしか不満がなかった
193: 2019/10/05(土) 19:04:43.87
ライザクリアしたら次なにやるか調合も最初はいいけど段々しんどくなってくる
194: 2019/10/05(土) 19:05:44.02
火山をクラウディアに書かせたら
195: 2019/10/05(土) 19:08:11.83
採取道具って品質低くても採取物の品質に影響ないよね?
196: 2019/10/05(土) 19:09:29.48
とりあえずストックしてある材料でリラさんの装備を整えたらロールがハイサポーターになっちまった…
前線で戦って欲しいんですけど!?
前線で戦って欲しいんですけど!?
197: 2019/10/05(土) 19:12:52.32
いやあとりあえずやれることは全部やったし気持ちよく終われるわアプデとdlcくるまで
いいゲームだったな
いいゲームだったな
199: 2019/10/05(土) 19:15:34.23
タオは島だよな
200: 2019/10/05(土) 19:26:03.48
有料DLCってこないの?
流石に物足りんわこれ
流石に物足りんわこれ
201: 2019/10/05(土) 19:27:02.44
わかる
202: 2019/10/05(土) 19:27:17.52
有料DLCでエンドコンテンツ追加でもいいけど
冬とかだったら違うゲームイッちゃうぞコラぁっ
冬とかだったら違うゲームイッちゃうぞコラぁっ
203: 2019/10/05(土) 19:31:47.19
P5にジージェネがあるから追加DLC来ても出来るのは年末くらいになるなあ
204: 2019/10/05(土) 19:32:13.03
未だにDLC情報出てきてないって
もう無料アプデ終わるまで有料DLC配信しないつもりなんだろうね
もう無料アプデ終わるまで有料DLC配信しないつもりなんだろうね
205: 2019/10/05(土) 19:33:37.70
追加DLCがあるなら告知されてそうだし、今発表されているやつで全部じゃね
208: 2019/10/05(土) 19:38:48.36
>>205
それはそれでしょぼいし、コエテクが許すわけない
それはそれでしょぼいし、コエテクが許すわけない
207: 2019/10/05(土) 19:35:34.66
種品質999の方は無事出来たのかな?
209: 2019/10/05(土) 19:39:12.78
210: 2019/10/05(土) 19:39:39.39
追加dlcなら毎回ある無料アップデートも毎回ある
あと飽きたら普通に別ゲーでいいと思うけど大量にゲームでてるし大体2.3ヶ月ぐらいしたらでるよ
あと飽きたら普通に別ゲーでいいと思うけど大量にゲームでてるし大体2.3ヶ月ぐらいしたらでるよ
211: 2019/10/05(土) 19:41:33.72
エンドコンテンツにあたる追加ダンジョンと追加ボスはアーランドからずっとあるから
採取地とかも
採取地とかも
212: 2019/10/05(土) 19:43:38.82
だいたいのアトリエシリーズ私がやってきた中では1.03で切られてその後のアプデはない感じしてる
有料アプデが解禁されるのって最初にだいたい発表あるけどないって事はもしかして今回は存在しない?
有料アプデが解禁されるのって最初にだいたい発表あるけどないって事はもしかして今回は存在しない?
213: 2019/10/05(土) 19:44:00.13
錬金釜の隣ボトルじゃなくてコピー機にしてほしかった
あと屋敷の父親机の左にいてくれ
あと屋敷の父親机の左にいてくれ
214: 2019/10/05(土) 19:45:41.39
なんでそんな一つのゲームを飽きたりやりきってもやりたがるのかがよくわからないけどただでさえプレイ時間数十時間や百時間近くかかるのにゲームって
まだトロフィーみてもみんな中盤ぐらいだよ
まだトロフィーみてもみんな中盤ぐらいだよ
215: 2019/10/05(土) 19:45:44.64
高品質なアイテムが強いのはいいんだけど、どの程度強くなるのかってわかるものなの?
品質補正?みたいなものが係るのかな
品質補正?みたいなものが係るのかな
216: 2019/10/05(土) 19:47:01.21
>>215
ステータスの品質が200に近づくほど強い
アイテムは品質関係あんのかな今回
ステータスの品質が200に近づくほど強い
アイテムは品質関係あんのかな今回
217: 2019/10/05(土) 19:47:24.98
探索の記録イベ
ライザ:楓森
レント:塔
タオ:洞窟
クラウディア:??
アンペル:古城、峡谷
リラ:異界
森(レント)、島(ライザ)、火山(クラウディア)は先に埋めてしまって手戻りできないので他誰か確認してくれ
アンペル複数だったから他のキャラも複数MAPでイベある可能性がある
ライザ:楓森
レント:塔
タオ:洞窟
クラウディア:??
アンペル:古城、峡谷
リラ:異界
森(レント)、島(ライザ)、火山(クラウディア)は先に埋めてしまって手戻りできないので他誰か確認してくれ
アンペル複数だったから他のキャラも複数MAPでイベある可能性がある
219: 2019/10/05(土) 19:49:13.75
>>217
とりあえず一周目全員ライザにしたけど特に他にはイベントなかったかなたしか
とりあえず一周目全員ライザにしたけど特に他にはイベントなかったかなたしか
225: 2019/10/05(土) 19:54:32.76
>>217
全通り試したけど
ライザ:森,デルタ
レント:塔,火山
タオ:クーケン島,坑道
クラウディア:旅人の道
リラ:異界
アンペル:城,峡谷
でイベント出る
ただし入り江と地下は発生しない
全通り試したけど
ライザ:森,デルタ
レント:塔,火山
タオ:クーケン島,坑道
クラウディア:旅人の道
リラ:異界
アンペル:城,峡谷
でイベント出る
ただし入り江と地下は発生しない
227: 2019/10/05(土) 19:55:34.89
>>225
ありがとうありがとう
2周目で確認してくるわ
入り江と地下は無いんだな・・・
ありがとうありがとう
2周目で確認してくるわ
入り江と地下は無いんだな・・・
226: 2019/10/05(土) 19:55:17.73
>>217
ライザ:小妖精の森、メイプルデルタ
レント:火山、聖塔
タオ:坑道
クラウ:街道
リラ:異界
アンペル:古城、峡谷
入江、地下は該当者なし(DLCキャラ用?)だと思う
ライザ:小妖精の森、メイプルデルタ
レント:火山、聖塔
タオ:坑道
クラウ:街道
リラ:異界
アンペル:古城、峡谷
入江、地下は該当者なし(DLCキャラ用?)だと思う
218: 2019/10/05(土) 19:49:12.43
むしろクラウディアパパはアトリエのベッドの横くらいに置いといてほしい
クラウディアと交換でもいいぞ
クラウディアと交換でもいいぞ
220: 2019/10/05(土) 19:49:40.05
有料DLCがあるなら告知されているというのにおまえらピュアかよ
ラムローストくん2号と採取地調合がエンドコンテンツだぞ
ラムローストくん2号と採取地調合がエンドコンテンツだぞ
221: 2019/10/05(土) 19:49:51.78
もうダメージ追求しかやる事無くなって急に疲れてきた
222: 2019/10/05(土) 19:50:32.49
錬金術をしてる時にクラウパパに延々と見られるライザちゃん ・・・
心中お察しする
心中お察しする
223: 2019/10/05(土) 19:51:54.07
やることなくなれば終わろうよそこはw
リラで100万ぐらいで満足したよ
リラで100万ぐらいで満足したよ
224: 2019/10/05(土) 19:54:11.89
初アトリエシリーズで錬金練習してるけど50時間たってもまだ鍵修復だわ
クリアまで100時間かかりそう
クリアまで100時間かかりそう
228: 2019/10/05(土) 19:55:48.71
品質上げの沼に入ると抜け出すの難しいからなぁ…
229: 2019/10/05(土) 19:56:28.09
あ、タオのクーケン島が抜けた…まぁ一足遅かったようだし別にいっか
230: 2019/10/05(土) 19:57:07.80
>>229もありがとう
231: 2019/10/05(土) 19:58:44.46
イベントは上記キャラで起こるんだけど、
探索記録はそれぞれのキャラの視点で描かれてるの結構面白いから
出来れば一度探索記録つける前のデータで全員分パターンを網羅するのおススメ
リラさんはもうちょっと何か書いて
探索記録はそれぞれのキャラの視点で描かれてるの結構面白いから
出来れば一度探索記録つける前のデータで全員分パターンを網羅するのおススメ
リラさんはもうちょっと何か書いて
232: 2019/10/05(土) 19:58:55.17
ルルア、ライザと古代の超技術、高等錬金術、それにまつわる衰退と続いてるな
黄昏みたいなのを作りたいって言ってたのを又聞きしたけどこれらがそうなんかな
黄昏みたいなのを作りたいって言ってたのを又聞きしたけどこれらがそうなんかな
233: 2019/10/05(土) 19:59:23.66
コンテナの容量の上限を増やすアプデまだかな…
235: 2019/10/05(土) 20:02:32.76
>>233
昔は1000でやりくりしてたんだぜ・・・
昔は1000でやりくりしてたんだぜ・・・
234: 2019/10/05(土) 20:00:07.24
キャライベなんかも時限イベあるとか言うから調べてみるわちょっとじゃあ
せっかく新規増えたんだし
せっかく新規増えたんだし
236: 2019/10/05(土) 20:03:14.46
242: 2019/10/05(土) 20:05:53.47
>>236
シリーズ的にはわりと女性比率高いゲームだぞ
今作は男向けにかなり比重おいてるけど
シリーズ的にはわりと女性比率高いゲームだぞ
今作は男向けにかなり比重おいてるけど
248: 2019/10/05(土) 20:11:54.50
>>236
アトリエは元々女性向けのゲームなんだが
アトリエは元々女性向けのゲームなんだが
237: 2019/10/05(土) 20:03:33.28
リラさんの力強い(精一杯のフォロー)コメントが面白くて全部書かせたけど
果たしてライザたちにとっての大切な夏の思い出の一つとして本当にこれで良かったのだろうか
果たしてライザたちにとっての大切な夏の思い出の一つとして本当にこれで良かったのだろうか
238: 2019/10/05(土) 20:03:37.51
品質上げは999の種作ってからでいいんじゃないかなあ
239: 2019/10/05(土) 20:03:36.70
てかそんなコンテナいるかな種マラしだしたら品質低いやつは全部捨てるわけだし
240: 2019/10/05(土) 20:04:40.13
アトリエは女性ファン昔からそれなりに多いよ
241: 2019/10/05(土) 20:04:54.81
今まででみたいに続編か完全版あるならボオスとアガーテは操作キャラになるだろうな
243: 2019/10/05(土) 20:06:19.55
後は異界の奥に行くだけなんだが全部品質999で固めてしまおうとするといつまでたっても終わらんな
244: 2019/10/05(土) 20:07:08.09
むしろアトリエの初期作品は絵柄が少女漫画っぽかったから女性ユーザーが多くて女性主人公目線の恋愛要素まであったんだがな
245: 2019/10/05(土) 20:07:48.23
キロって何族だっけ?霊祈氏族?
253: 2019/10/05(土) 20:16:04.27
>>245
霊祈氏族で合ってるよ
霊祈氏族で合ってるよ
264: 2019/10/05(土) 20:35:08.79
>>253
ありがと
ありがと
246: 2019/10/05(土) 20:09:40.40
雰囲気が変わったのはマケナミアあたりからだけどそれでも男にも女にも人気出るように毎回作ってはいるよ
247: 2019/10/05(土) 20:11:37.80
ライザは媚びキャラやイベもないから発売前の前評判覆して女性プレイヤー受けもいい
249: 2019/10/05(土) 20:12:28.15
女性向けではなくないか別にw
250: 2019/10/05(土) 20:12:45.17
クリア前、見かけの品質だけなら999いけるんだけど
引継ぎ強化は流石にジェムがめんどくさくて諦めた
引継ぎ強化は流石にジェムがめんどくさくて諦めた
251: 2019/10/05(土) 20:13:39.81
今回は女性ユーザー切り捨ててるかと思いきやツイッターでは意外と女性で買ってる人多くて驚く
252: 2019/10/05(土) 20:15:55.24
>>251
キルビルとかキューティーハニーとかむしろ女性受けいいんちゃうライザみたいなキャラ自体は
ヒラヒラもしてないし
キルビルとかキューティーハニーとかむしろ女性受けいいんちゃうライザみたいなキャラ自体は
ヒラヒラもしてないし
254: 2019/10/05(土) 20:20:13.95
今回は発売前にキャラデザが男性向けにバズりはしたけど
実際ゲーム内容はそこまで男性向けって感じはしなかったけどな
恒例だった温泉や水着イベも無いし、むしろそういうお色気系は極力排除されてより男女どちらも楽しめる全年齢向けになってるとさえ思う
実際ゲーム内容はそこまで男性向けって感じはしなかったけどな
恒例だった温泉や水着イベも無いし、むしろそういうお色気系は極力排除されてより男女どちらも楽しめる全年齢向けになってるとさえ思う
255: 2019/10/05(土) 20:22:02.66
てか少女漫画も普通にお色気ぐらいあるしお色気多いから男性向けってのもそうかなあとは思うが
256: 2019/10/05(土) 20:22:32.94
俺も実は女だけどライザの乳揺れ好き
258: 2019/10/05(土) 20:24:00.74
>>256
NOCOさん乙
NOCOさん乙
257: 2019/10/05(土) 20:23:26.61
この調合やりこみは実に男向けだと思うけど
259: 2019/10/05(土) 20:27:07.60
女性ユーザー切り捨ててるとか叫んでるのはエロ目線でしか見てないやつだろ
260: 2019/10/05(土) 20:28:40.39
最初のマリーがRPG飽きた人向け+女性向けみたいな変わったコンセプトだった気がする
261: 2019/10/05(土) 20:32:17.88
このゲーム、調合とか、色々難しくね?まだ5時間位しかやってないけど、やっていくうちに、分かって来るの?
267: 2019/10/05(土) 20:41:58.71
>>261
実際他のRPGに比べるとシステムは難しい文字多いし難易度も調合次第だから人によるし
作れるレシピは片っ端から作るのと爆弾だけはいいのを作り防具は店売りで賄えばいいよとりあえず
実際他のRPGに比べるとシステムは難しい文字多いし難易度も調合次第だから人によるし
作れるレシピは片っ端から作るのと爆弾だけはいいのを作り防具は店売りで賄えばいいよとりあえず
268: 2019/10/05(土) 20:42:53.87
>>261
詰まったら調合、だけ覚えて頑張れ
詰まったら調合、だけ覚えて頑張れ
269: 2019/10/05(土) 20:43:36.51
>>261
逆に一度覚えれば今後の作品の進め方が大体分かるので楽
逆に一度覚えれば今後の作品の進め方が大体分かるので楽
277: 2019/10/05(土) 20:53:46.83
>>261
ある瞬間に「こうやればいいのか!」ってなってそこから調合沼に嵌る
ある瞬間に「こうやればいいのか!」ってなってそこから調合沼に嵌る
262: 2019/10/05(土) 20:34:51.60
アトリエ初心者的に蝕み女王はクソ強い
263: 2019/10/05(土) 20:35:06.67
ライザのモーションパターン少なすぎじゃろ
左手を口の前にあてる仕草多用しすぎでシチュエーションにあってないわ
左手を口の前にあてる仕草多用しすぎでシチュエーションにあってないわ
265: 2019/10/05(土) 20:37:35.05
初期のドット絵アトリエは俺の姉ちゃんやってたなぁ
266: 2019/10/05(土) 20:38:50.14
イージーにして店売り装備全部買えばなんとかなるはず
270: 2019/10/05(土) 20:45:00.83
まあ今回のライザはいつもみたいに材料ないからかけずりまわるみたいなこと余りしなくていいストレスフリーな調合だから
一つの素材を複数投入するだけでとりあえず作れるからとりあえず作ればいいよ
一つの素材を複数投入するだけでとりあえず作れるからとりあえず作ればいいよ
271: 2019/10/05(土) 20:45:26.65
アトリエやりこんでても女王だけ強さが抜けてるとは感じるわ
そこまでにシステム覚えれば楽勝なドラゴンくらいしか戦闘で詰まるとこないからわざとだろ
そこまでにシステム覚えれば楽勝なドラゴンくらいしか戦闘で詰まるとこないからわざとだろ
272: 2019/10/05(土) 20:47:36.94
今作は簡単なほうだろ、時間制限なし、序盤からアイテム使い放題、作ったアイテムの複製が容易
難易度ノーマルだけどな!
難易度ノーマルだけどな!
314: 2019/10/05(土) 21:52:11.87
>>272
複製がやべえわ
制限なしに量販店登録できるようなものだし
リディスーみたいに竜眼店売りしてたらアトリエ引きこもりモードになるなこれ
複製がやべえわ
制限なしに量販店登録できるようなものだし
リディスーみたいに竜眼店売りしてたらアトリエ引きこもりモードになるなこれ
273: 2019/10/05(土) 20:49:35.92
調合最低限で行こうとすると結構きついけど調合自体が凄い楽しいからな今回
調合やりすぎて割と楽勝な人多そう
あとまだ1割しかクリアしてないからね
調合やりすぎて割と楽勝な人多そう
あとまだ1割しかクリアしてないからね
274: 2019/10/05(土) 20:52:40.21
一周目は必ず難易度ノーマルでやる事にしてるけど、確かに今回はかなり簡単な部類だったと思う
ほとんどライザ操作で○ポチポチしてたまにオーダーに応えるだけで勝てた
ラスボスだけは一度負けたけど、それも癒しの薬玉持っていくだけで勝てたからなぁ
新規ユーザーはわからんけど、アトリエ経験者はノーマルだと物足りないと思う
ほとんどライザ操作で○ポチポチしてたまにオーダーに応えるだけで勝てた
ラスボスだけは一度負けたけど、それも癒しの薬玉持っていくだけで勝てたからなぁ
新規ユーザーはわからんけど、アトリエ経験者はノーマルだと物足りないと思う
275: 2019/10/05(土) 20:52:54.01
裏ボスも店売り防具アクセで行けるな
武器も最上位のやつは作ってない
エリキシル剤すらまだ作ってない
武器も最上位のやつは作ってない
エリキシル剤すらまだ作ってない
276: 2019/10/05(土) 20:53:27.09
調合システムはルルアの方が好きだわ
今回はシナリオと調合の進み具合がクエスト潰しつつ総当たりに調合しないと連動しないからな
今回はシナリオと調合の進み具合がクエスト潰しつつ総当たりに調合しないと連動しないからな
278: 2019/10/05(土) 20:54:49.93
調合は本で全部覚える方が楽だったな
レシピ派生は面白いんだがめんどくもある
レシピ派生は面白いんだがめんどくもある
279: 2019/10/05(土) 20:55:23.34
ラスボスはフェイタルドライブを使う前に倒してしまってしまった~ってなったときに脱皮してくれてうれしかった
そのため脱皮後すぐ倒したけど
そのため脱皮後すぐ倒したけど
280: 2019/10/05(土) 20:55:38.04
村クエに品質○○以上とかの制限つけないでほしいわ
286: 2019/10/05(土) 20:57:43.33
>>280
品質は上げるだけだからまだいいよ
小麦粉みたいなのは面倒
品質は上げるだけだからまだいいよ
小麦粉みたいなのは面倒
281: 2019/10/05(土) 20:56:18.28
攻撃系アイテムとかの変な説明は分かりやすくしてほしい
282: 2019/10/05(土) 20:56:31.04
母オオイタチに負けて以降はフラムや雷の呼び鈴で楽々だったのに西に行ってから急に強くなったわ
その辺の雑魚にCC温存ができぬ
その辺の雑魚にCC温存ができぬ
283: 2019/10/05(土) 20:56:44.29
ところで過去作BGMパックはいつ配信されるんだろ
まさか今作はBGM変えられないとかはないと思うし
まさか今作はBGM変えられないとかはないと思うし
284: 2019/10/05(土) 20:57:09.09
今回は特性ロックで引っかかってる人多いぐらいかな
本当調合理解した瞬間変わるから試行錯誤してみるんだ
本当調合理解した瞬間変わるから試行錯誤してみるんだ
285: 2019/10/05(土) 20:57:13.97
賢人の宝典範囲ボーナス++とクリティカル++にしたけどそんなに火力でなくてしょんぼり
1000しかでねえ ヒロイックなんちゃらつくるか
1000しかでねえ ヒロイックなんちゃらつくるか
288: 2019/10/05(土) 21:00:59.77
>>285
普通にもっと出るけど1000ってAP足りてる?
普通にもっと出るけど1000ってAP足りてる?
298: 2019/10/05(土) 21:13:34.72
>>288
試し打ちだからAPはよく見てなかったわ
タクティクスレベルあげた直後に投げたからもしかしたらそれかも
試し打ちだからAPはよく見てなかったわ
タクティクスレベルあげた直後に投げたからもしかしたらそれかも
287: 2019/10/05(土) 20:59:00.64
図鑑のルルアとエーファの掛け合いみたいなのは面白いから無くさないで欲しかった
まあテキスト考えるの大変なんだろうけど
まあテキスト考えるの大変なんだろうけど
290: 2019/10/05(土) 21:02:32.08
1番最初らへんのコペリナイト?取ってこいが1番苦戦した
右も左もわからない初期状態で敵硬すぎ!勝てねー!って
そのあとのドラゴンもフィルフサもたいして強敵感がねえんだ
右も左もわからない初期状態で敵硬すぎ!勝てねー!って
そのあとのドラゴンもフィルフサもたいして強敵感がねえんだ
291: 2019/10/05(土) 21:02:48.88
トロコンしたー 楽しかったー DLCまでまったりします
293: 2019/10/05(土) 21:09:28.52
多分初心者が一番躓くの調合だろうから調合のテンプレもなんか書いとこうか
クラフト作れみたいなやつ
クラフト作れみたいなやつ
294: 2019/10/05(土) 21:11:16.85
youtubeだとアインツェルで300万でたとか600万出たとか上がってるな
どういう装備作ればそんなの出るんだか検討もつかねぇわ
俺には80万で限界だった
どういう装備作ればそんなの出るんだか検討もつかねぇわ
俺には80万で限界だった
295: 2019/10/05(土) 21:12:08.10
まあ無理にクエストやる必要はないけどな
クリアするだけなら、イージーにして品質100位の爆弾で行けるはず
クリアするだけなら、イージーにして品質100位の爆弾で行けるはず
296: 2019/10/05(土) 21:12:31.98
真紅作った直後のイベントでエラー吐いたwww
299: 2019/10/05(土) 21:15:11.40
雑魚敵に速射5000のアイテムで満足してしまった
早く新特性こないかえ
早く新特性こないかえ
300: 2019/10/05(土) 21:21:55.21
解決した 1万近く吹っ飛んでくれたわ
もっと強いヤツみんな作ってそう(困惑)
もっと強いヤツみんな作ってそう(困惑)
301: 2019/10/05(土) 21:28:41.91
今作の特性が抑え気味なのはリディスーでインフレしまくったからかねぇ
ルルアではどうだったか知らんけど
ルルアではどうだったか知らんけど
305: 2019/10/05(土) 21:36:30.07
>>301
ルルアはルルアでゼッテルの覚醒効果(今回個数+1みたいなやつ)で回数+がついてたから20回使えるオメガクラフトみたいなのが作れた
そしてダメージが回数×n%増える特性を三つ付けると…ポン投げで30万×敵の数とかが出る魔境だった
まあ与ダメレコードチャレンジはもっぱらオーレル君が担当してたが
ルルアはルルアでゼッテルの覚醒効果(今回個数+1みたいなやつ)で回数+がついてたから20回使えるオメガクラフトみたいなのが作れた
そしてダメージが回数×n%増える特性を三つ付けると…ポン投げで30万×敵の数とかが出る魔境だった
まあ与ダメレコードチャレンジはもっぱらオーレル君が担当してたが
302: 2019/10/05(土) 21:29:42.76
幻視ルーペとルーペ付きコンパスって両方装備しなきゃだめなやつ?
308: 2019/10/05(土) 21:41:42.97
>>302
ダイエットしてるくせにラーメンライス食うようなもん
ダイエットしてるくせにラーメンライス食うようなもん
303: 2019/10/05(土) 21:34:29.54
確かシャリーでも無限行動利用したチェイン稼ぎで1憶出てた気がする
304: 2019/10/05(土) 21:35:15.76
クリア後に調合が本格化するのにやることないの勿体なさすぎるな
カリスマ裏ボスも歯ごたえないし
カリスマ裏ボスも歯ごたえないし
306: 2019/10/05(土) 21:36:50.53
ルルアは一千万ぐらいやったね
ライザは流石にインフレやめた感あるな
ライザは流石にインフレやめた感あるな
307: 2019/10/05(土) 21:38:35.04
爆弾とかどう頑張っても弱点ついて20万よくて30万ぐらいしかでないし
リラ以外のフェイタルはよくて20万ぐらいな気はする
リラ以外のフェイタルはよくて20万ぐらいな気はする
309: 2019/10/05(土) 21:42:02.36
リディスーは爆弾なげたら絶対追撃するウーマンフィリスさんが一人で
マモノをなぎ倒してた記憶しかない
マモノをなぎ倒してた記憶しかない
310: 2019/10/05(土) 21:45:14.77
イージーでクリアーしたけど、ノーマルでプレイしたら敵が強くておもしれえ
311: 2019/10/05(土) 21:47:24.49
ストーリークリアもしてて特性も取得済みなのにマテリアル環全開放種をどれだけ耕しても特性++のついた収穫物が出ない……
勿論幻視ルーペ(コンパス)もある、何か理由があるんだろうか
勿論幻視ルーペ(コンパス)もある、何か理由があるんだろうか
317: 2019/10/05(土) 21:57:02.97
>>311
特性は99%埋まってるけど特性++という特性は見あたらないな…
何かと間違えてるのか俺が持ってないだけなのかよくわからんけど、
とりあえず畑産は特性のランダム幅が大きくて++系が出にくい気がするから、その辺の採取地にルーペ持って採取しに行った方がいいんじゃないかなって
おススメは古戦場のお水
特性は99%埋まってるけど特性++という特性は見あたらないな…
何かと間違えてるのか俺が持ってないだけなのかよくわからんけど、
とりあえず畑産は特性のランダム幅が大きくて++系が出にくい気がするから、その辺の採取地にルーペ持って採取しに行った方がいいんじゃないかなって
おススメは古戦場のお水
323: 2019/10/05(土) 22:05:56.99
>>317
あぁ勘違いさせてスマン、特性の中での++系のやつって意味やった
古戦場水使い果たしてしまったしまた汲みに行くかな…
あぁ勘違いさせてスマン、特性の中での++系のやつって意味やった
古戦場水使い果たしてしまったしまた汲みに行くかな…
312: 2019/10/05(土) 21:47:34.59
調合面倒くせえって奴は武器だけオートで作って防具は買えばいい
ぶっちゃけフラムとか作らなくても良い気がするし、サブクエとかも全部無視すれば20時間くらいでクリアはできそうではある
…と今までのアトリエより明らかに敷居低いのにアマゾンのランキングにすら上がってないんだな悲しい
ぶっちゃけフラムとか作らなくても良い気がするし、サブクエとかも全部無視すれば20時間くらいでクリアはできそうではある
…と今までのアトリエより明らかに敷居低いのにアマゾンのランキングにすら上がってないんだな悲しい
318: 2019/10/05(土) 21:57:52.95
>>312
Amazonは通常版が品切れ中だし
>>315
ライザの全部の商品に星1でレビューしてる荒らしが出た結果あまり評価を付ける人がいないプレミアムboxがそうなってしまった
Amazonは通常版が品切れ中だし
>>315
ライザの全部の商品に星1でレビューしてる荒らしが出た結果あまり評価を付ける人がいないプレミアムboxがそうなってしまった
313: 2019/10/05(土) 21:50:54.29
全属性矢撃ってから無属性矢で殲滅してくれるとか姉より強い
315: 2019/10/05(土) 21:52:51.97
試しに見てみたら載ってんじゃんアマゾンランキング
てかなんで通常版星4なのにスペシャル版やデラックス版1なんだろうなこれ
てかなんで通常版星4なのにスペシャル版やデラックス版1なんだろうなこれ
328: 2019/10/05(土) 22:24:44.36
>>315
ライザって発売日ぐらいになにかのバージョンに不具合があるってニュースあったからそれ関係じゃね?
ライザって発売日ぐらいになにかのバージョンに不具合があるってニュースあったからそれ関係じゃね?
316: 2019/10/05(土) 21:52:54.39
ランドマークトロフィーなんもないんかーい
319: 2019/10/05(土) 21:58:20.65
クリアしたけど島のランドマークだけ歯抜けしてる
クラウに書いてもらおうかと思ってたのに
クラウに書いてもらおうかと思ってたのに
320: 2019/10/05(土) 21:59:58.71
>>319
滝ちゃうか
滝ちゃうか
321: 2019/10/05(土) 22:02:55.95
>>319
エスパーかよ本当に滝だったわサンクス
エスパーかよ本当に滝だったわサンクス
322: 2019/10/05(土) 22:03:29.59
ライザはまだアプデが控えてるからインフレする可能性はある
それにもう500万出てた画像貼られてたよ
それにもう500万出てた画像貼られてたよ
324: 2019/10/05(土) 22:15:35.23
クラウディアが突然演奏し始めたと思ったら突然、リラとキロが歌い出してワロタ
シンフォギアかよ
シンフォギアかよ
325: 2019/10/05(土) 22:18:55.75
今回序盤からキツくね?
326: 2019/10/05(土) 22:20:34.85
キツイの序盤だけだけどな
ロックパペットか竜辺り今作最強説ある
ロックパペットか竜辺り今作最強説ある
327: 2019/10/05(土) 22:22:42.68
火竜初見でアトリエ初心者が倒せたら結構すげーと思うわ
血塗れの氷剣持ち込んだら一撃で終わったが
血塗れの氷剣持ち込んだら一撃で終わったが
329: 2019/10/05(土) 22:28:22.74
効果92からすすまねー
330: 2019/10/05(土) 22:28:32.51
Twitterだと結構バグ報告(調合バグだのフリーズだの)あるけど
ここで騒がれてないってことはおま環って事でいいのか
ここで騒がれてないってことはおま環って事でいいのか
331: 2019/10/05(土) 22:29:35.57
pcゲーじゃあるまいしおま環とかいわれても困る
332: 2019/10/05(土) 22:30:05.25
リラさんエロすぎて買いたいのですがこのゲームは難易度高いですか?
336: 2019/10/05(土) 22:32:01.69
>>332
難易度やさしいにすればよし
難易度やさしいにすればよし
333: 2019/10/05(土) 22:30:18.18
アトリエでエラー落ちするのは恒例だからおま環とも限らない
でも今回のエラー落ち率は下がってる気はする
でも今回のエラー落ち率は下がってる気はする
335: 2019/10/05(土) 22:31:16.83
クラウディアの演奏イベント→フィルフサイベントだったせいでクラウディアがフルート吹くと魔物が寄ってくるんだと思ってた
まだ全クリしてないけど、言及もされてないから違うんだよね……多分
まだ全クリしてないけど、言及もされてないから違うんだよね……多分
337: 2019/10/05(土) 22:32:52.39
>>335
そしてお父様にきかせたらお父さんに異変が!「うご、うごご」
そしてお父様にきかせたらお父さんに異変が!「うご、うごご」
338: 2019/10/05(土) 22:33:21.00
新ロロナでも畑ヤバかったけど今回ホントぶっ飛んでるなぁ
品質998のドンケルとかアトリエシリーズで初めてみた
品質998のドンケルとかアトリエシリーズで初めてみた
347: 2019/10/05(土) 22:42:20.15
>>338
有料になるとルルアのマキナで手にはいるけどね
無料でそれは凄い
ストーリー詰まってるから早くそこまで行きたいわ
有料になるとルルアのマキナで手にはいるけどね
無料でそれは凄い
ストーリー詰まってるから早くそこまで行きたいわ
339: 2019/10/05(土) 22:33:52.12
通常版買っちゃったんだけどデジタルデラックスに変更できないの?
340: 2019/10/05(土) 22:34:19.56
ここで発売前からアトリエはバグゲーだの今回は延期無かったからバグやばそうとか散々脅されたから30分毎ぐらいにセーブ入れてたけどスタートからトロコンまでバグもエラーもなかった
今作はアタリなのか
今作はアタリなのか
343: 2019/10/05(土) 22:36:38.27
>>340
今までが酷すぎたからね…
イベントのフラグ管理ガバで訳わからん話始まるエスロジとか依頼の婆さんに話すと進行不能になるフィリスとかエラー落ちでアプリ強制終了なんてほぼ全ての作品にあったから警戒するに決まってる
今までが酷すぎたからね…
イベントのフラグ管理ガバで訳わからん話始まるエスロジとか依頼の婆さんに話すと進行不能になるフィリスとかエラー落ちでアプリ強制終了なんてほぼ全ての作品にあったから警戒するに決まってる
341: 2019/10/05(土) 22:35:19.31
バグ云々いうほどボリュームないじゃん
342: 2019/10/05(土) 22:36:29.43
サマーコスにしてからイベント毎にムラムラして困るんだが
後これ基本レシピから纏めて覚えるんでなくどんどん派生させていくタイプなんだな
適当な素材でとりあえずサンプル作るのか最後の一回で派生できるように調整して高性能の作ればいいのか迷うぜ
後これ基本レシピから纏めて覚えるんでなくどんどん派生させていくタイプなんだな
適当な素材でとりあえずサンプル作るのか最後の一回で派生できるように調整して高性能の作ればいいのか迷うぜ
344: 2019/10/05(土) 22:37:38.55
正直特性はややこしすぎ感はあったから今回のさっぱり気味も悪くは無い
戦闘は、わちゃわちゃして面白かったので、
更にマナケミア方式で入れ替えできて、
生きてる系アイテムみたいなのが、いろんな条件でぼんぼん出るようなのが出来たら楽しくなりそう
今回アイテム使いにくすぎてな
戦闘は、わちゃわちゃして面白かったので、
更にマナケミア方式で入れ替えできて、
生きてる系アイテムみたいなのが、いろんな条件でぼんぼん出るようなのが出来たら楽しくなりそう
今回アイテム使いにくすぎてな
345: 2019/10/05(土) 22:39:32.93
せわしなくLRでリール?みたいに操作キャラ入れ替えられるなら、これの延長で戦闘中にパーティ入れ替えできるようにしろよっていう
346: 2019/10/05(土) 22:40:04.81
DLCで特性増えるのは確定してるし生きてる系は来そうねー
ただ今回のバトルシステム的にタイムカード発行とかはマジでやめてほしい
敵が使い出したらダルすぎる
ただ今回のバトルシステム的にタイムカード発行とかはマジでやめてほしい
敵が使い出したらダルすぎる
348: 2019/10/05(土) 22:42:58.09
クリア直後だけど光る砂どこや..l
349: 2019/10/05(土) 22:44:15.32
>>348
でかい金ぷにが落としたような
でかい金ぷにが落としたような
350: 2019/10/05(土) 22:45:20.06
二ヶ月くらいしたら時間できるから買おうと思ってるんだけど無料DLCって購入だけしとけば配信期間終わった後からソフト買っても使えるよね?
351: 2019/10/05(土) 22:46:57.87
DLCはソフト無いとダウンロード出来ないと思う
今は早期購入特典の衣装無料だけど二ヶ月後は有料なんじゃないの
今は早期購入特典の衣装無料だけど二ヶ月後は有料なんじゃないの
352: 2019/10/05(土) 22:48:45.05
ライザのけしからん衣装DLCはソフトなくてもダウンロードできるんじゃなかったっけ
353: 2019/10/05(土) 22:53:38.01
購入履歴には乗ったんだけどソフトがないとダウンロードされてないっぽい?
無料配信期間終わってからも購入履歴に乗ってたらダウンロードできるのかなって
無料配信期間終わってからも購入履歴に乗ってたらダウンロードできるのかなって
361: 2019/10/05(土) 23:02:58.27
>>353
購入履歴があるなら大丈夫
というか元々ソフト内に衣装データは入ってて
購入でアンロック的な感じなんでそもそもダウンロードの必要もない
購入履歴があるなら大丈夫
というか元々ソフト内に衣装データは入ってて
購入でアンロック的な感じなんでそもそもダウンロードの必要もない
354: 2019/10/05(土) 22:59:27.69
教えてください
アイテムリビルドで強化しようとするとアイテムが青くなってそれ以上強化できないのはなぜですか?
図鑑読んでもわからないっす
アイテムリビルドで強化しようとするとアイテムが青くなってそれ以上強化できないのはなぜですか?
図鑑読んでもわからないっす
355: 2019/10/05(土) 23:00:13.60
>>354
アイテムレベルが錬金釜のレベルを超えてるんだろ
アイテムレベルが錬金釜のレベルを超えてるんだろ
357: 2019/10/05(土) 23:01:35.14
>>355
なるほどありがとうございます
なるほどありがとうございます
356: 2019/10/05(土) 23:01:06.11
効果一覧とか乗ってるサイト無いっすかね...
アイテム武器防具全部作り直したけど92から進まなくてそろそろきつくなってきた
アイテム武器防具全部作り直したけど92から進まなくてそろそろきつくなってきた
455: 2019/10/06(日) 00:49:29.70
>>356
武器強化には気付いてると思うけど
武器強化で付く効果は使用アイテムの主効果ごとに違う
フラムのダメージ小とダメージ中だと別々の効果が付く
武器強化には気付いてると思うけど
武器強化で付く効果は使用アイテムの主効果ごとに違う
フラムのダメージ小とダメージ中だと別々の効果が付く
461: 2019/10/06(日) 01:02:45.06
>>455
中付いたら小は解放されるだろ...?
されなかったら...ジンオウガになるわ
中付いたら小は解放されるだろ...?
されなかったら...ジンオウガになるわ
474: 2019/10/06(日) 01:31:36.02
>>461
効果は個別開放なんだ・・・
しかも滅茶苦茶面倒くさい。
スレ25に各ページトップの出しておいたから、
足りない時はどのページか言ってくれたら公開するぞ。
効果は個別開放なんだ・・・
しかも滅茶苦茶面倒くさい。
スレ25に各ページトップの出しておいたから、
足りない時はどのページか言ってくれたら公開するぞ。
481: 2019/10/06(日) 01:42:55.55
>>474
ぐぁぁあぁああああああ...これマジか...マジか...
どのページが足りてるか分からんが今から松竹梅でコアアイテム作成してくるわ...ありがとう...
>>477
最速でうめつつ最終武器の最初の時に金の延べ棒ぶち込むだけだぞい
素材解放+1とか種から回収するとよろしよすえ
ぐぁぁあぁああああああ...これマジか...マジか...
どのページが足りてるか分からんが今から松竹梅でコアアイテム作成してくるわ...ありがとう...
>>477
最速でうめつつ最終武器の最初の時に金の延べ棒ぶち込むだけだぞい
素材解放+1とか種から回収するとよろしよすえ
483: 2019/10/06(日) 01:45:18.13
>>481
数時間かけて失敗を繰り返した俺から一言・・・
①派生アイテムは前の奴から作るんだ!
②①を四つコピーしてリビルドで効果1を1段ずつあげるんだ!
それでも最後の1つ2つは足りないかも? 心が折れる前にここに書き込むんだ!
数時間かけて失敗を繰り返した俺から一言・・・
①派生アイテムは前の奴から作るんだ!
②①を四つコピーしてリビルドで効果1を1段ずつあげるんだ!
それでも最後の1つ2つは足りないかも? 心が折れる前にここに書き込むんだ!
485: 2019/10/06(日) 01:47:11.02
>>483
もう折れそうだけどなんとかセーフです...
ありがとう参考にさせていただくと共に頼りますわ...
もう折れそうだけどなんとかセーフです...
ありがとう参考にさせていただくと共に頼りますわ...
358: 2019/10/05(土) 23:01:35.87
その辺気をつけないといざ999のアイテムで全効果発揮しても特性直せないから軽い罠だよね
359: 2019/10/05(土) 23:01:51.81
新規からしたら%とか数値でで書かれてない能力なんてどれぐらいあがるのか全く分かんないよな
もう全部数値化表記すればいいのに少しあがるとかかかれてもな
もう全部数値化表記すればいいのに少しあがるとかかかれてもな
384: 2019/10/05(土) 23:20:36.87
>>359
初心者だけどアイテム選択してタッチパッド押せば分からない効果の詳細説明見れるから苦労してないよ
初心者だけどアイテム選択してタッチパッド押せば分からない効果の詳細説明見れるから苦労してないよ
360: 2019/10/05(土) 23:02:54.53
でか金どこ...?
精霊まだ倒せてへん
精霊まだ倒せてへん
363: 2019/10/05(土) 23:04:43.08
>>360
クリア後ならたぶん闇の大精霊に置き換わってる
倒せば金に戻る
もしかしたらちび金ぷにからも落ちたかもしれんけど今起動してないから分からん
クリア後ならたぶん闇の大精霊に置き換わってる
倒せば金に戻る
もしかしたらちび金ぷにからも落ちたかもしれんけど今起動してないから分からん
364: 2019/10/05(土) 23:05:27.21
>>360
旅人の街道の西側への道にいったところのコロッセオみたいなところにいる
旅人の街道の西側への道にいったところのコロッセオみたいなところにいる
362: 2019/10/05(土) 23:03:03.38
あとひとつ
範囲ボーナスとシングルボーナスって両方つけても効果でるんすかね
範囲ボーナスとシングルボーナスって両方つけても効果でるんすかね
365: 2019/10/05(土) 23:06:33.45
>>362
特性は同種3つ付けて特化させるのはむしろ基本ともいえる
特性は同種3つ付けて特化させるのはむしろ基本ともいえる
366: 2019/10/05(土) 23:07:16.81
ようやくクリアしたがいいEDですなあ
次はフィリスとかいうのをやるぜ
次はフィリスとかいうのをやるぜ
367: 2019/10/05(土) 23:07:27.93
倒さないといかんのか...
368: 2019/10/05(土) 23:08:14.65
がすとちゃん、ライザのふともも枕出しかねない勢いだなw
369: 2019/10/05(土) 23:08:40.30
てか今回本当にアトリエ新規勢多いな
お前らどんだけ太もも好きなんだ
お前らどんだけ太もも好きなんだ
373: 2019/10/05(土) 23:12:48.74
>>369
おっぱい・・・(ぼそっ)
おっぱい・・・(ぼそっ)
376: 2019/10/05(土) 23:16:26.45
>>369
ニーアもケツで釣られました!
ニーアもケツで釣られました!
382: 2019/10/05(土) 23:19:21.92
>>369
PSの時代少しやってたんだけど離れてたんだよね
偶然ネットで見かけてリラの見た目に惹かれた
ふともももいい物だと思うけどね
PSの時代少しやってたんだけど離れてたんだよね
偶然ネットで見かけてリラの見た目に惹かれた
ふともももいい物だと思うけどね
370: 2019/10/05(土) 23:11:18.08
探索執筆試した後ロードせずに家の雑事やっててそのままセーブするところだったあぶねえ
殆どのMAPがリラ執筆になるところだった 短いコメント嫌いじゃないけど
殆どのMAPがリラ執筆になるところだった 短いコメント嫌いじゃないけど
371: 2019/10/05(土) 23:11:19.01
100時間ぐらいプレイしてるけどまだトロコンしてないわ
372: 2019/10/05(土) 23:12:16.10
まだ竜しばいたあたりだけどひたすら錬金するの楽しい 他シリーズも興味出てきた
375: 2019/10/05(土) 23:16:05.30
>>372
エスロジオススメよ
メルルとかも勧めたいけどアーランド1.2やってる前提じゃないと勿体ないかなぁ
音楽ならアーシャが普段サントラとか買わない人が買うレベルで良い
エスロジオススメよ
メルルとかも勧めたいけどアーランド1.2やってる前提じゃないと勿体ないかなぁ
音楽ならアーシャが普段サントラとか買わない人が買うレベルで良い
374: 2019/10/05(土) 23:14:56.81
キャラは可愛いけどおっさん共が軒並みウザいな
377: 2019/10/05(土) 23:17:19.16
PSNOWでPS3時代のアトリエ何作かやれるっぽいから1ヶ月だけ利用するのもありなのかもなあ
378: 2019/10/05(土) 23:17:35.62
金ぷに避難先どこ...
380: 2019/10/05(土) 23:18:12.07
>>378
そんなに見つからないなら港の行商から買えばいいじゃん
そんなに見つからないなら港の行商から買えばいいじゃん
381: 2019/10/05(土) 23:18:26.65
>>380
売ってるんかーい
売ってるんかーい
379: 2019/10/05(土) 23:17:56.02
まさか太ももで拡散するとは
383: 2019/10/05(土) 23:20:24.73
ふとももスクリーンショットするならPC版のほうがやりやすそう
PS4ってスクショがなんかワンテンポ遅れてるような気がしてやりにくい
PS4ってスクショがなんかワンテンポ遅れてるような気がしてやりにくい
385: 2019/10/05(土) 23:20:41.85
でもリラさんが主人公だったら買ってないね
さすがにキツイ
さすがにキツイ
386: 2019/10/05(土) 23:22:03.05
>>385
実は老婆で、あの巨乳もギチギチの拘束具を外したらババア特有の干しぶどうおっぱいがバレちゃうからな
実は老婆で、あの巨乳もギチギチの拘束具を外したらババア特有の干しぶどうおっぱいがバレちゃうからな
387: 2019/10/05(土) 23:24:08.89
ふとももで買ったけどサマースタイルの背中と腋にやられました
388: 2019/10/05(土) 23:24:32.40
やっとクラウディア仲間になったけどあんま好きじゃないな
これから好きになれるキャラなんだろうか…
これから好きになれるキャラなんだろうか…
389: 2019/10/05(土) 23:25:30.74
水着イベントも温泉イベントもないから太もももおっぱいも戦闘中にしか見れないんだ
390: 2019/10/05(土) 23:26:48.97
温泉はなぁ…
隠れ家で温泉掘り当てたからイベントあるかと思ったら何も無かったのはおかしいって
隠れ家で温泉掘り当てたからイベントあるかと思ったら何も無かったのはおかしいって
391: 2019/10/05(土) 23:29:37.90
そういや結局ディヴェルの抱擁もサマーアドベンチャーも一度着せてイベント見たらあとは通常衣装のままだったな
ディヴェルは喋らず澄ましてる分にはいいけど動かしてみるとキャラの性格上違和感がすごかったわ…
ディヴェルは喋らず澄ましてる分にはいいけど動かしてみるとキャラの性格上違和感がすごかったわ…
392: 2019/10/05(土) 23:30:19.59
最大ダメージ狙おうにも準備中に敵がぼこぼこになってしまう
どこでやるのがいいので?
どこでやるのがいいので?
393: 2019/10/05(土) 23:31:02.79
ライザ楽しかった人はメルルとフィリスお勧め
394: 2019/10/05(土) 23:31:33.32
採取装備の品質ってなにか関係ある?
品質上げたもので採取しても品質高いものが採取できるわけでもなさそうだし
品質上げたもので採取しても品質高いものが採取できるわけでもなさそうだし
401: 2019/10/05(土) 23:34:02.75
>>394
カテゴリ付与で中間素材にする場合が結構あるから基本999にしておくに越したことは無いと思うよ
カテゴリ付与で中間素材にする場合が結構あるから基本999にしておくに越したことは無いと思うよ
395: 2019/10/05(土) 23:32:11.39
ルルアの時は発売二週間後くらいにDLCの内容発表だったっけか
なら次の木曜くらいにライザもDLC発表くるかな
なら次の木曜くらいにライザもDLC発表くるかな
396: 2019/10/05(土) 23:32:26.84
何処って言われても現状影の女王しか無いと思う
次のアプデでダメージのスコアアタックモンスター来るから待つがヨロシ
次のアプデでダメージのスコアアタックモンスター来るから待つがヨロシ
397: 2019/10/05(土) 23:32:34.28
レント父や実家の両親とかイベント削られたのかな
隠れ家の外装も最初はテクスチャと色換えるだけではなかっただろうなあ
隠れ家の外装も最初はテクスチャと色換えるだけではなかっただろうなあ
399: 2019/10/05(土) 23:33:31.66
リラが仲間入りしたんだけど
クラウに対してのリラ「HPを回復しろ」ってアクションオーダーに答えて回復してるのに
反応してくんないのは不具合?
クラウに対してのリラ「HPを回復しろ」ってアクションオーダーに答えて回復してるのに
反応してくんないのは不具合?
402: 2019/10/05(土) 23:34:37.44
>>399
リラのHPを回復してないんじゃね
リラのHPを回復してないんじゃね
403: 2019/10/05(土) 23:37:12.83
不思議シリーズの調合は頭おかしくなるわ
良い意味で
良い意味で
404: 2019/10/05(土) 23:39:11.74
不思議シリーズだけは2週目絶対にやりたくないなぁ
アーランドが周回的には楽しかった
効率の上がり方凄くて1周目の日数とかなりの差が出て楽しい
アーランドが周回的には楽しかった
効率の上がり方凄くて1周目の日数とかなりの差が出て楽しい
405: 2019/10/05(土) 23:40:27.27
トロコンまでにエラー落ち一回もなかったとかガストちゃんやるじゃん
406: 2019/10/05(土) 23:43:22.31
種から1000個以上収穫しても++が発現しないのバグを疑う
どうして出ないのかまるで分からない
どうして出ないのかまるで分からない
416: 2019/10/05(土) 23:58:36.20
>>406
特性も図鑑にのってないとダメじゃないっけ?
店売りの装備についてるのとかは図鑑に乗るから、
実は図鑑に載ってるけど初入手ってのはあるだろうけど・・・
特性も図鑑にのってないとダメじゃないっけ?
店売りの装備についてるのとかは図鑑に乗るから、
実は図鑑に載ってるけど初入手ってのはあるだろうけど・・・
424: 2019/10/06(日) 00:08:10.04
>>416
特性98%埋まってて実際に所持してる++も結構ある
でも何故か種からは一切出てこなくて謎
種はマテリアル環全開放のSランク、特性品質+高品質最高品質で品質999
どの種類試しても出てこないから何かトリガーありそうなんだけども……
特性98%埋まってて実際に所持してる++も結構ある
でも何故か種からは一切出てこなくて謎
種はマテリアル環全開放のSランク、特性品質+高品質最高品質で品質999
どの種類試しても出てこないから何かトリガーありそうなんだけども……
432: 2019/10/06(日) 00:16:44.46
>>424
畑だけで完結しないように意図的に分けてるだけじゃないの?
畑だけで完結しないように意図的に分けてるだけじゃないの?
434: 2019/10/06(日) 00:18:13.65
>>424
自分は種何回か作り直してどっかのタイミングから++付きまくるようになったな
考えられるのはルーペかもしくは今の種の余り特性にクリティカル++付いてるから何かの++ついてるのが条件とか?
自分は種何回か作り直してどっかのタイミングから++付きまくるようになったな
考えられるのはルーペかもしくは今の種の余り特性にクリティカル++付いてるから何かの++ついてるのが条件とか?
439: 2019/10/06(日) 00:26:03.86
>>434
解放ルーペはずっと装備してる、種の特性には++付いてないけどまさかな…
畑で++量産報告多かった気がしたから出ると思ってたけど畑ループ完結阻止の可能性もあるのか
解放ルーペはずっと装備してる、種の特性には++付いてないけどまさかな…
畑で++量産報告多かった気がしたから出ると思ってたけど畑ループ完結阻止の可能性もあるのか
407: 2019/10/05(土) 23:46:22.45
リラのサブイベントってライザクラウからは見た目について問い詰められるのだけかな?
408: 2019/10/05(土) 23:47:49.74
クラウディアは親友だよねってのまではみたけど
409: 2019/10/05(土) 23:51:09.60
親友だよねて一々口にすんのキモい
410: 2019/10/05(土) 23:51:15.96
神秘種作りに苦戦中なんだけど調味料付与できる青属性なんかある?
411: 2019/10/05(土) 23:53:48.82
>>410
ハチミツ
ハチミツ
413: 2019/10/05(土) 23:54:38.51
>>411
おおう氷属性付与あったのか…盲点だったわ
おおう氷属性付与あったのか…盲点だったわ
412: 2019/10/05(土) 23:54:00.34
クリア前のジェム稼ぎでヘブンズストリング+ゼラチンパウダー最大投入のエルドロコード量産って候補に挙がってる?
素材がどっちも複製できるから賢者の石同様にアトリエ内で無限増殖できるけど
素材がどっちも複製できるから賢者の石同様にアトリエ内で無限増殖できるけど
490: 2019/10/06(日) 02:00:46.11
>>412
クリア前のジェム稼ぎなら品質高めのインゴット作って複製→混鉄剛板をインゴット2個作って還元のループが一番手っ取り早いと思うけどな 複製きた瞬間から出来るし
アルクァンシェル×デルフィローズ香とかエルドロ量産とかあるけどそこまでやるぐらいならさっさとクリアして賢者の石作ったほうがいいと思う
クリア前のジェム稼ぎなら品質高めのインゴット作って複製→混鉄剛板をインゴット2個作って還元のループが一番手っ取り早いと思うけどな 複製きた瞬間から出来るし
アルクァンシェル×デルフィローズ香とかエルドロ量産とかあるけどそこまでやるぐらいならさっさとクリアして賢者の石作ったほうがいいと思う
414: 2019/10/05(土) 23:55:57.72
ラスボス倒した後すぐにキロに話しかけたらイベント発生したけど
これって本来は水返した後に発生するはずのイベントだよね
今回そういうの何回かあった気がする
これって本来は水返した後に発生するはずのイベントだよね
今回そういうの何回かあった気がする
427: 2019/10/06(日) 00:10:20.96
>>414
記者の娘だかのクエストだったかイベントだったかで竜倒したときの話が出たけど
竜倒す前だったから「何言ってんだこいつ」状態だったな
レントが妄想語ってるようにしか見えなかったよ…
記者の娘だかのクエストだったかイベントだったかで竜倒したときの話が出たけど
竜倒す前だったから「何言ってんだこいつ」状態だったな
レントが妄想語ってるようにしか見えなかったよ…
415: 2019/10/05(土) 23:56:04.22
期限無くなってから面倒な事が増えて2周目やる気が起きなくなったな
417: 2019/10/05(土) 23:59:07.39
初アトリエで中盤ぐらいだけどライザちゃん好きになっちゃたわ
次回も主役で出してほしい・・・
調合面白いから長い時間遊べそうだわ
次回も主役で出してほしい・・・
調合面白いから長い時間遊べそうだわ
418: 2019/10/06(日) 00:02:29.85
>>417
もっと好きになるぞ
もっと好きになるぞ
419: 2019/10/06(日) 00:04:16.99
>>417
アトリエシリーズは基本的に3部作編成でそのシリーズの内なら前作・前々作主人公が準主役で大体パーティメンバーに入るから安心していいぞ
ちなみにライザは1作目な
アトリエシリーズは基本的に3部作編成でそのシリーズの内なら前作・前々作主人公が準主役で大体パーティメンバーに入るから安心していいぞ
ちなみにライザは1作目な
420: 2019/10/06(日) 00:06:04.00
スイッチ版eshopライザ3位まできたかDL版ジワ売れしてるみたいね
438: 2019/10/06(日) 00:24:51.76
>>420
パッケージ版が品薄だからな
近くのゲーム売り場見てきたけどまだ品切れだったし
パッケージ版が品薄だからな
近くのゲーム売り場見てきたけどまだ品切れだったし
421: 2019/10/06(日) 00:06:44.81
でも3作目はライザリン・シュタウト(24)だぞ
422: 2019/10/06(日) 00:07:48.91
最高じゃないか
423: 2019/10/06(日) 00:07:59.38
初アトリエだから合うかどうか不安だったけど
ここまで楽しめるとは思わんかった
音楽もよかった
ここまで楽しめるとは思わんかった
音楽もよかった
425: 2019/10/06(日) 00:08:39.81
ライザちゃんかわいすぎるから次もライザのアトリエ2でいいわ
426: 2019/10/06(日) 00:10:00.47
カプコンのバイオやストファイみたいにキャラの誕生日を現実とリンクしちゃって中年と初老だらけの惨状にならなければいいよ
428: 2019/10/06(日) 00:12:05.65
最初は少女だったのに三十路にまで成長してしまった主人公がいるとかいないとか
429: 2019/10/06(日) 00:13:09.17
クラウ仲間になったとこだけど、タオ外してこいつ入れない奴とか存在するん?
430: 2019/10/06(日) 00:14:36.48
今作は年齢が設定されてないから次作も年齢不詳になるかも
431: 2019/10/06(日) 00:16:00.06
ライザが子供扱いなのは何故なのか
あんなえっちな身体しといて子供は通用しないよ
あんなえっちな身体しといて子供は通用しないよ
433: 2019/10/06(日) 00:17:44.99
>>924
あ、気がついてなかったけど、++付いてるのは種産じゃないわ!
品質低い!
あ、気がついてなかったけど、++付いてるのは種産じゃないわ!
品質低い!
435: 2019/10/06(日) 00:19:22.79
最終装備どうしようかなやんでるわ
ミシカルは確定として渡り鳥か神速ブーツでやんでる
レシピツリー探すだけで一日がおわっていく
ミシカルは確定として渡り鳥か神速ブーツでやんでる
レシピツリー探すだけで一日がおわっていく
436: 2019/10/06(日) 00:20:58.98
とりあえず900以下全部捨ててみたら1200個にまで減った。
++がついてるのは、
スキル++攻撃++素早さ++防御++HP++
ステータス系だけだった。
++がついてるのは、
スキル++攻撃++素早さ++防御++HP++
ステータス系だけだった。
437: 2019/10/06(日) 00:22:26.78
一見発育が良くても内臓とかは未発達だったりするからね
雰囲気的にJCぐらいじゃないかって思う時がある
雰囲気的にJCぐらいじゃないかって思う時がある
440: 2019/10/06(日) 00:26:08.86
一度調合で付与した事のある特性しか出ないとか?
441: 2019/10/06(日) 00:30:29.90
調合でも付与しまくってるから違うと思う
品質++以外の++は全種持ってるだけにモヤモヤがすごい、知らない間にジェム化してしまったのが悔やまれる
品質++以外の++は全種持ってるだけにモヤモヤがすごい、知らない間にジェム化してしまったのが悔やまれる
446: 2019/10/06(日) 00:34:47.45
>>443
それっぽいことは言ってるけど、
実はそれじゃつじつまが合わないっていう場面はあった。
>>441
今回正直、品質++は必要ないから大丈夫だよ?
俺、たぶんかなりやりこんでる部類だけど一度も使ってないわ。
それっぽいことは言ってるけど、
実はそれじゃつじつまが合わないっていう場面はあった。
>>441
今回正直、品質++は必要ないから大丈夫だよ?
俺、たぶんかなりやりこんでる部類だけど一度も使ってないわ。
449: 2019/10/06(日) 00:37:49.15
>>441
あ、図鑑埋めるだけなら後半に四角い箱を杖でぶち壊してるとすぐ出ると思う。
あ、図鑑埋めるだけなら後半に四角い箱を杖でぶち壊してるとすぐ出ると思う。
458: 2019/10/06(日) 00:55:16.97
>>449,452,454
やっぱり++自体が種に付いてる必要性あるのか!!
いやほんとお騒がせした、今から実践して来ますわ
やっぱり++自体が種に付いてる必要性あるのか!!
いやほんとお騒がせした、今から実践して来ますわ
452: 2019/10/06(日) 00:45:38.90
>>441
特性100%だけど品質++だけは畑から全く出てこないし品質だけ多分出ないと思う
峡谷か塔あたりで採取すればすぐ出てくるから問題はない
特性100%だけど品質++だけは畑から全く出てこないし品質だけ多分出ないと思う
峡谷か塔あたりで採取すればすぐ出てくるから問題はない
454: 2019/10/06(日) 00:48:35.39
>>441
直撮りですまんけどこれで++つき大量に収穫できたわ
リビルドで特性外したら全く出なくなったから多分間違いないと思う
品質上昇++ももちろん出たよ
https://i.imgur.com/nLtERhT.jpg
直撮りですまんけどこれで++つき大量に収穫できたわ
リビルドで特性外したら全く出なくなったから多分間違いないと思う
品質上昇++ももちろん出たよ
https://i.imgur.com/nLtERhT.jpg
457: 2019/10/06(日) 00:55:00.79
>>454
畑から?マジかよ
品質++つけた種でいくら収穫しても品質++だけ全く出てこないわ
ルーペもダブルルーペも試したし
自分の種は品質++と攻撃の++の2つでやってたからあとは特性3つとも++つけた種でやることくらいしかないな
畑から?マジかよ
品質++つけた種でいくら収穫しても品質++だけ全く出てこないわ
ルーペもダブルルーペも試したし
自分の種は品質++と攻撃の++の2つでやってたからあとは特性3つとも++つけた種でやることくらいしかないな
442: 2019/10/06(日) 00:32:05.15
適当によさげなものを作ってはヒャッホーウしてるだけだからいいけど
コレクターというかコンプ気質な奴は大変そうだなこのゲーム
コレクターというかコンプ気質な奴は大変そうだなこのゲーム
443: 2019/10/06(日) 00:32:23.72
クラウ父から聞いたクーケンフルーツが王都で育たない話ってその後関連イベントある?
島の出自からして特殊だから何となく分かるけど具体的に何が原因とか語られたっけ?
島の出自からして特殊だから何となく分かるけど具体的に何が原因とか語られたっけ?
444: 2019/10/06(日) 00:32:33.71
そういえば、引継ぎなしで新ゲームしてて気が付いたけど、
序盤は水汲みすると半分くらいが属性0なんだけど、
これがストーリー進めず爆粉とグラスビーンズつくらずに練金20まであげると、
属性0は一切出なくなった。品質もかなりつきやすい。
もしかすると特性は練金レベルと関係してるかもしれん。
(0が出なくなったのも特性がついてるからで品質は変わらない)
序盤は水汲みすると半分くらいが属性0なんだけど、
これがストーリー進めず爆粉とグラスビーンズつくらずに練金20まであげると、
属性0は一切出なくなった。品質もかなりつきやすい。
もしかすると特性は練金レベルと関係してるかもしれん。
(0が出なくなったのも特性がついてるからで品質は変わらない)
467: 2019/10/06(日) 01:12:58.87
>>444
まだ途中だけど言われてみたら確かに0引かなくなったから錬金レベル関係ありそう
まだ途中だけど言われてみたら確かに0引かなくなったから錬金レベル関係ありそう
445: 2019/10/06(日) 00:33:44.50
ない
てっきり水を枯らす誰かの陰謀だと思ったんだけど何の伏線でもなかったな
てっきり水を枯らす誰かの陰謀だと思ったんだけど何の伏線でもなかったな
447: 2019/10/06(日) 00:36:01.87
なんで世間話を聞くだけで30コールが…?
508: 2019/10/06(日) 02:38:03.19
>>447
30コール払うだけでライザとお話し出来るんだぞ
30コール払うだけでライザとお話し出来るんだぞ
448: 2019/10/06(日) 00:36:24.96
モリッツさんのところの水源アイテムも返す返さないでボオスと親父が揉めるかと思ったがなにもなかったな
451: 2019/10/06(日) 00:43:31.58
水源アイテムはどの辺が白い渦なのかはよく分からなかったな
あと本編でもライザが言ってたけど、故郷の水が枯れて苦しんでる時に冒険先で水が溢れ出す謎アイテムを見つけたらそりゃ躊躇わず持って帰るよね
バックボーンを知らないなら尚更
あと本編でもライザが言ってたけど、故郷の水が枯れて苦しんでる時に冒険先で水が溢れ出す謎アイテムを見つけたらそりゃ躊躇わず持って帰るよね
バックボーンを知らないなら尚更
453: 2019/10/06(日) 00:48:15.85
最近貧相な主人公が続いてたから新鮮に見えるよね
456: 2019/10/06(日) 00:54:38.52
背景スクショ取りまくりたいがメニューとかMAPとか消せないのかなこれ
459: 2019/10/06(日) 00:55:38.36
種についてる特性と同ランクの特性が出る、とかかね?よくわからんな
460: 2019/10/06(日) 00:57:52.25
++なら異界とかで岩砕きまくったほうが速いんじゃねえの
462: 2019/10/06(日) 01:04:10.05
95%までいったぞ...効果埋めだけでもう2日貢いでるぞ...くそが...
463: 2019/10/06(日) 01:05:41.57
バイバイアトリエって台詞あんのかとおもったけどないのな
464: 2019/10/06(日) 01:09:30.81
サブイベントの攻略とかどっかにねーかなー
極力毎日全区域回ったけど回収率もわからんから見逃しあるかもしれん
極力毎日全区域回ったけど回収率もわからんから見逃しあるかもしれん
465: 2019/10/06(日) 01:11:35.82
武器作るときアタッカーとか取って派生した方がいいのか?
金属だけより強くなるん?
金属だけより強くなるん?
468: 2019/10/06(日) 01:13:02.68
>>465
武器は最後まで金属入れるだけでいいと思う
素材を上手く利用すれば武器レベル50以下で全部埋められるし頑張れ
武器は最後まで金属入れるだけでいいと思う
素材を上手く利用すれば武器レベル50以下で全部埋められるし頑張れ
477: 2019/10/06(日) 01:34:03.78
>>468
武器レベル75になったけど特性以外は多分完璧なはず
次はループ内に特定の特性を探す作業か
武器レベル75になったけど特性以外は多分完璧なはず
次はループ内に特定の特性を探す作業か
466: 2019/10/06(日) 01:11:45.16
最後に一応バイバイしてるだろ!
469: 2019/10/06(日) 01:14:44.26
もうひとつスキル強化++Lv23とか適当につけて特性++3つにしてやってきたらあっけなく品質++でやがった
他の++もポンポン出たからやっぱ特性3つ++のほうがいいっぽいな
他の++もポンポン出たからやっぱ特性3つ++のほうがいいっぽいな
470: 2019/10/06(日) 01:19:03.90
アトリエシリーズだとネルケの次にライザやったけどめちゃくちゃ面白かった。
ラスボスに難易度ノーマル、レベル40で行ったら完敗したから
2回目はレベル48まで育てたら結構余裕で勝てたw
ライザちゃんいいキャラしてるから追加EP欲しいな。
ラスボスに難易度ノーマル、レベル40で行ったら完敗したから
2回目はレベル48まで育てたら結構余裕で勝てたw
ライザちゃんいいキャラしてるから追加EP欲しいな。
471: 2019/10/06(日) 01:20:47.37
種作り直しかぁ
472: 2019/10/06(日) 01:22:11.15
アトリエに対して「ばいばい」と言うのがふさわしいキャラはライザしかおらず
そのライザはアトリエから離れないので誰も言わない台詞になってるな
そのライザはアトリエから離れないので誰も言わない台詞になってるな
473: 2019/10/06(日) 01:29:03.45
ばいばいアトリエは誰が言っても違和感ないよ
475: 2019/10/06(日) 01:31:37.34
ヒカキンにプレイさせなかったから、売り上げが10万本ぐらい違って来る
476: 2019/10/06(日) 01:32:59.61
みんなが居たアトリエから自分一人だけのアトリエに変わってしまったからばいばいなんだよ
478: 2019/10/06(日) 01:34:40.38
クリア後は調合とか採取をちょこちょこっと隙間時間にやりたみあるからswitch版もええなって思った
479: 2019/10/06(日) 01:38:45.87
闇の大精霊倒したけど他にやることある?
487: 2019/10/06(日) 01:55:51.15
>>479
今までの経験上DLC採取地のボスヤバいことになるから装備とアイテム過剰なくらい強くしとく
で、それ使ってボスドロ集めてさらに強い装備を…っていう自己満
今までの経験上DLC採取地のボスヤバいことになるから装備とアイテム過剰なくらい強くしとく
で、それ使ってボスドロ集めてさらに強い装備を…っていう自己満
491: 2019/10/06(日) 02:02:18.62
今レベル50でノーマルだと影の女王ギリギリかてないからイージーで倒しちゃった…
>>487
もうイベントとかない感じかな?
じゃあ自分もそうしようかな…
>>487
もうイベントとかない感じかな?
じゃあ自分もそうしようかな…
480: 2019/10/06(日) 01:42:20.10
クリティカルって++50と半分クリティカルで100%になるの?
482: 2019/10/06(日) 01:43:13.03
>>480
++MAXで100だから...
++MAXで100だから...
484: 2019/10/06(日) 01:47:06.14
しばらくやったがあと範囲ボーナス++と少数ボーナス++だけ出てこないな
上の画像みたいにクリティカル++とかレベル上限高いやつ入れたほうがいいかな
上の画像みたいにクリティカル++とかレベル上限高いやつ入れたほうがいいかな
486: 2019/10/06(日) 01:51:20.28
ふぅ、錬金術のために素材を集める労働の後に別ゲーでのアタッチメント集めは疲れるな。
488: 2019/10/06(日) 01:57:59.92
つってもDLC特性で装備組むようになりそう
489: 2019/10/06(日) 01:58:16.01
おちんちんがイライラする
492: 2019/10/06(日) 02:03:02.68
今ある特性が妙に弱いのが気になる
505: 2019/10/06(日) 02:33:44.38
>>492
従来アトリエ後半にでてくる特性丸ごと削られてるよね
従来アトリエ後半にでてくる特性丸ごと削られてるよね
493: 2019/10/06(日) 02:12:11.39
これイージーだとタクティクスレベルあげる前におわっちまうな
499: 2019/10/06(日) 02:24:56.48
>>493
難易度上げるかアイテムで強制的にレベルあげればいいんでね?
難易度上げるかアイテムで強制的にレベルあげればいいんでね?
494: 2019/10/06(日) 02:18:33.98
次回作まだか?はよしてくれ
495: 2019/10/06(日) 02:18:45.34
毎回思うんだけどアトリエでアイテム作るとき範囲攻撃なのか単体攻撃なのか使うまで分からないの困るんだよね見分け方あればいいのに
498: 2019/10/06(日) 02:22:34.48
>>495
今回能力欄の範囲に対象が書いてあるよ
今回能力欄の範囲に対象が書いてあるよ
507: 2019/10/06(日) 02:37:40.27
>>495
エリキシル剤のアイテム絵右下に 範囲 って書いてある
エリキシル剤のアイテム絵右下に 範囲 って書いてある
496: 2019/10/06(日) 02:21:28.69
ごめん賢者の石ってレシピどこどもらえるの?
500: 2019/10/06(日) 02:26:36.65
>>496
ミックスオイル
→アルケミーペイント(七色葡萄)
→精霊の小瓶(ラピスパピヨン)
→クリスタルエレメント(赤の輝石)
→賢者の石
ミックスオイル
→アルケミーペイント(七色葡萄)
→精霊の小瓶(ラピスパピヨン)
→クリスタルエレメント(赤の輝石)
→賢者の石
503: 2019/10/06(日) 02:31:40.33
>>500
攻略サイト的なのに今の向こうへ中に入手って書いてあったもらえるものなのかと
サンクス
攻略サイト的なのに今の向こうへ中に入手って書いてあったもらえるものなのかと
サンクス
497: 2019/10/06(日) 02:22:11.65
攻略サイト見ても琥珀水晶の場所が分からんので誰か教えてください…
コピリナイト作れないんです助けて
コピリナイト作れないんです助けて
502: 2019/10/06(日) 02:27:10.54
>>497
メイプルデルタ2番目
メイプルデルタ2番目
506: 2019/10/06(日) 02:33:51.61
>>502
メイプルの森でずっと斧とフラムハンマーで岩壊してるけど全く出ないです…
昼とか夜とか条件ありますか?
メイプルの森でずっと斧とフラムハンマーで岩壊してるけど全く出ないです…
昼とか夜とか条件ありますか?
510: 2019/10/06(日) 02:41:28.03
>>506
中央に大きな切り株のあるマップ北西、大きな結晶が乱立してるとこで
ハンマーか杖かフラムハンマー、採取法忘れた
中央に大きな切り株のあるマップ北西、大きな結晶が乱立してるとこで
ハンマーか杖かフラムハンマー、採取法忘れた
511: 2019/10/06(日) 02:45:47.88
>>510
ハンマーだと琥珀の欠片じゃなかった?
フラムロッドかフラムハンマーなら
取れるはず
ハンマーだと琥珀の欠片じゃなかった?
フラムロッドかフラムハンマーなら
取れるはず
513: 2019/10/06(日) 02:46:02.64
>>509
>>510
ありましたありがとうございます!
完全に見落としてました。ごめんなさい
>>510
ありましたありがとうございます!
完全に見落としてました。ごめんなさい
509: 2019/10/06(日) 02:39:11.53
>>502
丘を登ってつり橋を渡った先にしかでないかもしれない。
いかにもそれっぽい琥珀色の水晶の塊が有る。
丘を登ってつり橋を渡った先にしかでないかもしれない。
いかにもそれっぽい琥珀色の水晶の塊が有る。
501: 2019/10/06(日) 02:26:53.64
一から種作り直して残りの++も出たからこれで全部出るだろう
クリティカル++99、品質上昇++50、範囲ボーナス++20のフル品質効果の種
これから作り直す人は参考までに
クリティカル++99、品質上昇++50、範囲ボーナス++20のフル品質効果の種
これから作り直す人は参考までに
504: 2019/10/06(日) 02:33:22.38
赤の輝石がないから無理なんじゃないか
512: 2019/10/06(日) 02:45:48.98
賢者の石すげえええ!
ジェム大量やんこれは人を狂わせるわ
ジェム大量やんこれは人を狂わせるわ
514: 2019/10/06(日) 02:48:20.26
ちなみにフラムハンマーでは取れなくて、斧で取れました
515: 2019/10/06(日) 02:53:08.20
>>514
間違えた情報書いてしまった
すまない
間違えた情報書いてしまった
すまない
516: 2019/10/06(日) 02:54:55.12
俺「蝕みの【女王】かぁ…きっとかわいい女の子モンスターなんだろうなぁ楽しみだわ」
蝕みの女王「バーン!」
俺「」
蝕みの女王「バーン!」
俺「」
517: 2019/10/06(日) 02:58:02.22
フラメウちゃんみたいな例があったしな
518: 2019/10/06(日) 03:05:39.90
女王()倒した一行が真の女王キロの本気に圧倒される展開が来ると思ってました
519: 2019/10/06(日) 03:12:10.60
エンディングでもスチルに入れてもらえないかわいそうなのがいるらしい
520: 2019/10/06(日) 03:22:51.98
女王の第2携帯ヒーローみたいでかっこいいと思う
521: 2019/10/06(日) 03:31:56.33
ようやっとクリアした
もうちょっとだけ続くんじゃみたいな感じだし最後までやりきるぞ
もうちょっとだけ続くんじゃみたいな感じだし最後までやりきるぞ
522: 2019/10/06(日) 03:33:21.83
アンペル「ライザ、お前…その賢者の石の原料はなんだ?」
523: 2019/10/06(日) 03:35:39.90
翼竜倒せねえ
なんか楽な方法ない?
なんか楽な方法ない?
524: 2019/10/06(日) 03:38:36.92
>>523
開幕に氷系アイテムふたりくらいに装備させて投げる。
で、ダメージ受ける前にCC回復させて普通に戦う。
開幕に氷系アイテムふたりくらいに装備させて投げる。
で、ダメージ受ける前にCC回復させて普通に戦う。
527: 2019/10/06(日) 03:46:46.29
>>524
効果の29の先頭がかき消す光で何か足りないんですが見逃しやすいものってかります?
効果の29の先頭がかき消す光で何か足りないんですが見逃しやすいものってかります?
525: 2019/10/06(日) 03:41:42.74
ライザ面白かった
アトリエは他だとどのシリーズが面白い?
アトリエは他だとどのシリーズが面白い?
528: 2019/10/06(日) 03:51:05.66
>>525
エスカ&ロジー
メルル
トトリも面白いけどライザの比じゃないくらい難易度高い
攻略見ないと1周目かなり悲惨なことになる
エスカ&ロジー
メルル
トトリも面白いけどライザの比じゃないくらい難易度高い
攻略見ないと1周目かなり悲惨なことになる
526: 2019/10/06(日) 03:45:48.85
99%まで伸びたけど29.30Pが怪しい
529: 2019/10/06(日) 03:51:08.26
種作り直したわ!
やっぱり特性3つ++で埋めたら++の収穫出来るようになったわ
寝るわ
やっぱり特性3つ++で埋めたら++の収穫出来るようになったわ
寝るわ
530: 2019/10/06(日) 04:00:36.66
最後のイラストにボオスくんいなくて草生えちらかした
531: 2019/10/06(日) 04:08:25.81
29先頭光るなんちゃらまで合ってるのにそっから先がわからん
532: 2019/10/06(日) 04:10:32.62
旅の記録は全員が書いてページめくりで見られるで良かったのになぜこんな謎仕様に・・・
533: 2019/10/06(日) 04:16:55.58
記録は薄い内容で全員が書けるより書くやつ選べないけどそれなりの内容の方がよかったな
534: 2019/10/06(日) 04:18:57.85
クリア後の移籍の場所がわからない どこのことをいってるの
535: 2019/10/06(日) 04:27:06.65
>>534
ライムウィック丘のシャイニングぷにが別のモンスターに変わっててそいつ
負けてから行ってないから多分だけど
ライムウィック丘のシャイニングぷにが別のモンスターに変わっててそいつ
負けてから行ってないから多分だけど
536: 2019/10/06(日) 04:28:38.35
賢者の石はパッチで修正されそう
537: 2019/10/06(日) 04:30:35.34
538: 2019/10/06(日) 05:14:12.43
耐性下げろのオーダーが来るのですが、どんなアイテムを作れば良いでしょうか?
560: 2019/10/06(日) 06:52:32.19
>>538
序盤ならゆらぎの毒煙オススメよー
序盤ならゆらぎの毒煙オススメよー
564: 2019/10/06(日) 07:12:14.71
>>560
ありがとうございます。
今は中盤くらいでしょうか、
錬金レベル足りなくて風の靴作れないので、
素材集めようとリーゼうろついてますがオーダーが達成できず敵が固くてなかなか倒せなかったので助かりました。
ありがとうございます。
今は中盤くらいでしょうか、
錬金レベル足りなくて風の靴作れないので、
素材集めようとリーゼうろついてますがオーダーが達成できず敵が固くてなかなか倒せなかったので助かりました。
566: 2019/10/06(日) 07:32:13.51
>>564
頑張ってね。
ゆらぎの毒煙は1度使っちゃえば中盤くらいまではチートレベルで強いよ
頑張ってね。
ゆらぎの毒煙は1度使っちゃえば中盤くらいまではチートレベルで強いよ
539: 2019/10/06(日) 05:15:30.63
くっそ…楽しくてこんな時間まで錬金してたわ
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
540: 2019/10/06(日) 05:23:06.25
アトリエやった後にハガレンの賢者の石の材料が判明した辺り見ると複雑な気持ちになる
561: 2019/10/06(日) 06:53:29.60
>>540
練丹術なんだよ。たぶん(震え声)
練丹術なんだよ。たぶん(震え声)
541: 2019/10/06(日) 05:34:46.96
ボトルいじってたらラスボス出なくなったんだがなんか条件あるんだっけ
549: 2019/10/06(日) 06:16:57.24
>>541 ボトルは異界の領域or狭間ってどちらかが出来る 領域のほうがボス
狭間のほうは闇精霊
狭間のほうは闇精霊
556: 2019/10/06(日) 06:32:57.39
>>549
そういう事だったかthx
そういう事だったかthx
542: 2019/10/06(日) 05:48:38.30
シャイニングぷにのクリア後の場所についてなんだけど
ライムウィックの丘の金ぷにが2匹ぐらい居てうにの木が生えてる方に親子みたいに居るんだけど
サイズ的には少し大きい金ぷにって感じ
少し上の情報を見た限り種の作り直しは楽しそうだから私もやろうかなって感じする
++特性なんでもいいから付けたらいいのかね?
ライムウィックの丘の金ぷにが2匹ぐらい居てうにの木が生えてる方に親子みたいに居るんだけど
サイズ的には少し大きい金ぷにって感じ
少し上の情報を見た限り種の作り直しは楽しそうだから私もやろうかなって感じする
++特性なんでもいいから付けたらいいのかね?
544: 2019/10/06(日) 05:56:34.54
旅の記録でクラウディアちゃんが温泉入りたがってるぞイベはよ
545: 2019/10/06(日) 05:58:27.59
ジェムたりねー
クリアしなきゃだめなのかよ
無限ジェムだったら色々できるのになー
とりあえず採取装備は合体してるの採取量あげてつくったほうがいいの?実はどうでもいい?
クリアしなきゃだめなのかよ
無限ジェムだったら色々できるのになー
とりあえず採取装備は合体してるの採取量あげてつくったほうがいいの?実はどうでもいい?
546: 2019/10/06(日) 06:01:25.33
>>545
一応ルーペつけて螺旋階段を木と草だけ壊して往復したら4万位にはなるけど
本格的なのはクリア後がいいかもね
一応ルーペつけて螺旋階段を木と草だけ壊して往復したら4万位にはなるけど
本格的なのはクリア後がいいかもね
548: 2019/10/06(日) 06:15:24.45
>>546
ありがと
採取道具って採取量UPとかつけなくても最後まで余裕?
ありがと
採取道具って採取量UPとかつけなくても最後まで余裕?
550: 2019/10/06(日) 06:18:23.27
>>548
ジェムや素材集めならあった方がいいけど
中あれば十分だし無くても往復すれば大丈夫だよ
ジェムや素材集めならあった方がいいけど
中あれば十分だし無くても往復すれば大丈夫だよ
551: 2019/10/06(日) 06:21:53.76
>>550
なるほどなー
なるほどなー
547: 2019/10/06(日) 06:09:01.71
クリア前って敵いない地下行って採取物ジェムに変えてたわ
552: 2019/10/06(日) 06:24:38.55
クリア前は峡谷3マップ目の右上行ったとこの木をフラムハンマーで溜めスイングして出てまた入ってカゴいっぱいになるまで金、銀のハチの巣取ってたわ
1回5、6万ジェムぐらいだったかな
1回5、6万ジェムぐらいだったかな
553: 2019/10/06(日) 06:26:49.85
>>552
今回時間制限無いしすぐ復活するからいいよね
ただ竜眼だけはどうすればいいのか分からない
貧乏性だから助かったけどクリア前に使いきったらどう手に入れるんだろう
今回時間制限無いしすぐ復活するからいいよね
ただ竜眼だけはどうすればいいのか分からない
貧乏性だから助かったけどクリア前に使いきったらどう手に入れるんだろう
555: 2019/10/06(日) 06:31:05.69
>>553 リーゼ峡谷の谷間の参道口から風の靴で飛んで古兵の戦場跡の方へ行く道の少し進んだ分岐点に居るドラゴンさんから
貰う感じのはず
貰う感じのはず
558: 2019/10/06(日) 06:33:44.89
>>555
そんなのがあったんだ
でもストーリーで必須なのに分かりにくいww
そんなのがあったんだ
でもストーリーで必須なのに分かりにくいww
554: 2019/10/06(日) 06:29:22.99
風の靴あるなら何度も紹介されてるけど 旅人の道の風の靴で飛んで そこの3つの鉱石を回収して
デルフィローズ香で増やしたアルカンシェルがおススメかなぁ経験値もだいたい40ぐらい入る気がする
デルフィローズ香で増やしたアルカンシェルがおススメかなぁ経験値もだいたい40ぐらい入る気がする
557: 2019/10/06(日) 06:33:11.75
>>554
ローズ香に生産数+あんのか
最強かよ
ローズ香に生産数+あんのか
最強かよ
559: 2019/10/06(日) 06:50:05.17
ドラクエ11とか何年か前にクリアしたし別に…なんでライザ買わねえのか理解に苦しむは
562: 2019/10/06(日) 07:02:18.44
防具とかアクセサリーの特性なに優先してつけた方がいい?
586: 2019/10/06(日) 08:33:29.58
>>562
装飾は王権
防具は適当
装飾は王権
防具は適当
565: 2019/10/06(日) 07:32:04.78
アンクァンシェルのレシピってどこにあんの?
567: 2019/10/06(日) 07:33:48.39
>>565
覚えてないけど多分だいたいはトレジャー報酬かサブクエだと思うけど またはクラウパパ
覚えてないけど多分だいたいはトレジャー報酬かサブクエだと思うけど またはクラウパパ
577: 2019/10/06(日) 08:21:51.54
>>567
パパ交換はみたけどなさそうだなー
どこだあああ俺もラルクアンシェルでクリア前に無限ジェムしてえよおおお
ところで虫あみとか釣竿とか斧とかすげえ素材として優秀すぎだなこのゲーム
http://i.gyazo.com/2bf9efa8d79c13cc93e2333e125595b4.jpg
パパ交換はみたけどなさそうだなー
どこだあああ俺もラルクアンシェルでクリア前に無限ジェムしてえよおおお
ところで虫あみとか釣竿とか斧とかすげえ素材として優秀すぎだなこのゲーム
http://i.gyazo.com/2bf9efa8d79c13cc93e2333e125595b4.jpg
581: 2019/10/06(日) 08:29:44.95
>>577
レシピ派生だぞ、頑張って探そう
レシピ派生だぞ、頑張って探そう
582: 2019/10/06(日) 08:30:09.49
>>577
ちょっと調べてみたけれどどうやら研磨剤からレシピ変化でアルクァンシェル出てきそう?
研磨剤→ パールクリスタル→ アンバーライト→ スピリナイト→ セインとダイヤ→ アルクァンシェル
ちょっと調べてみたけれどどうやら研磨剤からレシピ変化でアルクァンシェル出てきそう?
研磨剤→ パールクリスタル→ アンバーライト→ スピリナイト→ セインとダイヤ→ アルクァンシェル
585: 2019/10/06(日) 08:32:32.92
>>582
ありがとおおおお!
ありがとおおおお!
568: 2019/10/06(日) 07:37:08.80
みんなで使うからみんなのアトリエでいいじゃん
569: 2019/10/06(日) 07:46:14.32
錬金術まじで時間泥棒やでぇ
570: 2019/10/06(日) 07:59:44.73
宝石類はレシピ派生じゃね
アルクもそうだったような
アルクもそうだったような
571: 2019/10/06(日) 08:03:55.75
レシピ派生か・・・忘れてた…
572: 2019/10/06(日) 08:06:06.21
このゲームクリア後のやりこみ要素入れたらどれくらい遊べるんや?
573: 2019/10/06(日) 08:08:00.14
トロコンまでは45時間位だった
ただし図鑑は埋まっていない
ただし図鑑は埋まっていない
574: 2019/10/06(日) 08:13:07.31
品質999にしたばっかの頃よく分かってなかったみたいで今見直したらいろいろガバガバでほとんどリビルドで調整
ついでに特性もつけなおしてたらとんでもなく時間が溶けた
でも楽しい
ついでに特性もつけなおしてたらとんでもなく時間が溶けた
でも楽しい
575: 2019/10/06(日) 08:16:36.44
種作れるようになった時期だけどエルツ糖が神アイテムすぎてハチミツが足りない
576: 2019/10/06(日) 08:21:07.76
足りない素材もほぼボトルで完結できるのがいいな
パスワード管理してたらすぐに行けるし
パスワード管理してたらすぐに行けるし
578: 2019/10/06(日) 08:24:14.66
カテ付与のせいでなんてことないものが最高の素材になるの頭おかしくなる
579: 2019/10/06(日) 08:26:24.89
斧が気体とは
580: 2019/10/06(日) 08:29:15.07
>>579
念能力みたいなもん
一日中斧さわってたら具現化できたライザちゃん
念能力みたいなもん
一日中斧さわってたら具現化できたライザちゃん
583: 2019/10/06(日) 08:31:13.77
ジェム稼ぎしたくなるぐらい作りこんでるならクリアした方が早そう
584: 2019/10/06(日) 08:31:21.50
ルルアの時みたいにカレーを鉱石だと言い張ったり
爆弾を調味料として使うことはあまりないから
爆弾を調味料として使うことはあまりないから
587: 2019/10/06(日) 08:36:12.89
まあ錬金やストーリーも真面目だし黄昏シリーズのリベンジ感あるよなライザ
まず師匠のアンペルが正義の錬金術士だし
まず師匠のアンペルが正義の錬金術士だし
588: 2019/10/06(日) 08:37:23.79
ドンケルカレーと賢者の石カレーは素材として優秀すぎましたね…
589: 2019/10/06(日) 08:38:17.57
リビルド便利すぎて調合がこれまでのシリーズの比じゃなく簡単になってるわ
999作るために採取素材の品質がほとんど関係なくなるとか、もはやバグレベル
999作るために採取素材の品質がほとんど関係なくなるとか、もはやバグレベル
590: 2019/10/06(日) 08:40:50.31
なんか調合の魅力に気づき始めた新規さんが多いみたいだな、良いことだ
しかし今回メルルからずっと続いてきた途中でカテゴリや指定されたアイテムを途中で調合できなくなってるよな、ゼッテル作ってる最中に植物のネイチャークロスとかさ
すでに材料投入が始まってるからダメってことなんかな
しかし今回メルルからずっと続いてきた途中でカテゴリや指定されたアイテムを途中で調合できなくなってるよな、ゼッテル作ってる最中に植物のネイチャークロスとかさ
すでに材料投入が始まってるからダメってことなんかな
591: 2019/10/06(日) 08:43:01.00
>>590
カテゴリ付与でない限りできるぞ
カテゴリ付与でない限りできるぞ
594: 2019/10/06(日) 08:50:09.04
>>591
えっマジ?ちょっと試してくるわ…トン
えっマジ?ちょっと試してくるわ…トン
592: 2019/10/06(日) 08:43:52.30
ぷにレザー中盤で作れるのに全能力アップついてていいよね…
593: 2019/10/06(日) 08:49:13.93
ゆらぎの毒煙が優秀すぎる
雑魚はこれ一つあればいい
雑魚はこれ一つあればいい
595: 2019/10/06(日) 08:50:33.64
PS4はトロコンがあるからいいけどswitch版は明確な区切りがないのがつらいな
646: 2019/10/06(日) 10:10:46.80
>>595
一応やろうと思えば実績を記録(野望ノートみたいに)することは可能だと思うけど
一応やろうと思えば実績を記録(野望ノートみたいに)することは可能だと思うけど
653: 2019/10/06(日) 10:24:16.63
>>646
Switch版は逆に言えばトロフィーまでやりこもうという強制もないからな
自由なタイミングでやめられる
Switch版は逆に言えばトロフィーまでやりこもうという強制もないからな
自由なタイミングでやめられる
596: 2019/10/06(日) 08:52:47.85
種作るのが面倒で庭が機能してない
採取地調合は便利だが目当ての素材を探すのが面倒なのでこれもほぼ使わない
拠点の周りの温泉だのなんだのもあるだけで特にイベントもない件
採取地調合は便利だが目当ての素材を探すのが面倒なのでこれもほぼ使わない
拠点の周りの温泉だのなんだのもあるだけで特にイベントもない件
602: 2019/10/06(日) 09:02:00.08
>>596
確かにもうちょっと外でのイベント欲しかったな
確かにもうちょっと外でのイベント欲しかったな
597: 2019/10/06(日) 08:53:11.62
うーん++特性3つ付けた神秘種999作ったんだけど収穫物に++が無いな…
特性3つともレベルもMAXにせにゃならんかな
特性3つともレベルもMAXにせにゃならんかな
598: 2019/10/06(日) 08:54:42.86
特性なんて品質以外使い道わからん
599: 2019/10/06(日) 08:59:57.64
まあ畑は複製釜解禁まで使わんな
複製しないと種の必要材料と採れる材料が見合わない
複製しないと種の必要材料と採れる材料が見合わない
600: 2019/10/06(日) 09:00:21.10
引き継ぎなしカリスマのイタチが強すぎる
601: 2019/10/06(日) 09:00:47.18
最新の入手順にソート出来ないから 一番最新の畑から取れたの見るの大変なんだけどいい方法ないかな?
swich版です
swich版です
607: 2019/10/06(日) 09:09:57.06
>>601
ソートする前が入手順の昇順だからコンテナ開いて左押したら見れるんでない?
ソートする前が入手順の昇順だからコンテナ開いて左押したら見れるんでない?
608: 2019/10/06(日) 09:13:25.60
>>607
まさかこんな方法があったなんて一番下に行く方法はこうするんだね ありがとう 助かったよ
まさかこんな方法があったなんて一番下に行く方法はこうするんだね ありがとう 助かったよ
603: 2019/10/06(日) 09:02:25.07
種作り直して耕してみたらようやくうちの畑にも++が量産されました
本当に嬉しいありがとう
本当に嬉しいありがとう
604: 2019/10/06(日) 09:03:58.95
++特性はここで教えてもらったボトルのパスワードでもりもり出たな
クリア前のジェム稼ぎにもかなり有用だった
クリア前のジェム稼ぎにもかなり有用だった
605: 2019/10/06(日) 09:07:08.07
多分だけど++99とかが取れる種が欲しいとかだと思うんだよね 合成していくの面倒だからねえ
606: 2019/10/06(日) 09:09:07.87
そういうことか。確かに狙ったカテゴリの++が欲しいとかはあるね
609: 2019/10/06(日) 09:16:36.21
自己解決したっぽい…特性枠も全部開けてないのが原因だったみたい
品質999で++3つで特性枠開放で++収穫できるようになった
ここまでやっててまだ女王倒してねーから早く装備更新して倒しに行こ…
品質999で++3つで特性枠開放で++収穫できるようになった
ここまでやっててまだ女王倒してねーから早く装備更新して倒しに行こ…
610: 2019/10/06(日) 09:18:44.41
賢者の石のジェム稼ぎ?ってなに?
ただ作って分解するだけ?
ただ作って分解するだけ?
613: 2019/10/06(日) 09:23:07.58
>>610
赤の輝石の作成数+2を開放してそれで賢者の石を作って分解!以上!
赤の輝石の作成数+2を開放してそれで賢者の石を作って分解!以上!
619: 2019/10/06(日) 09:41:35.26
>>613
>>614
この方法あったのかサンクス
まじモンの賢者の石だったのか
>>614
この方法あったのかサンクス
まじモンの賢者の石だったのか
614: 2019/10/06(日) 09:25:08.46
>>610
赤の輝石を作って個数+2付けて複製して詰め込めるだけ詰め込んで賢者の石を作って分解
賢者の石1つ7万になるから輝石複製分を差し引いても大幅プラスになる
赤の輝石を作って個数+2付けて複製して詰め込めるだけ詰め込んで賢者の石を作って分解
賢者の石1つ7万になるから輝石複製分を差し引いても大幅プラスになる
611: 2019/10/06(日) 09:18:56.64
中盤だけど採取装備枠がパンパンでやべぇ
リビルドでニコイチの採取装備強化するか……
リビルドでニコイチの採取装備強化するか……
612: 2019/10/06(日) 09:22:37.13
ニコイチ採取装備は戦闘での開幕効果もニコイチになるからな
615: 2019/10/06(日) 09:34:49.39
アプデまでやることなくって、最近はゴールドコイン集めに勤しんでるわ
1400枚突破
シャイニングぷにが一番効率いい
1400枚突破
シャイニングぷにが一番効率いい
616: 2019/10/06(日) 09:37:32.17
ゴールドコインと、コールは、ホントいらない子だったな
完全にジェムゲー
素材としても優秀で、賢者の石がマジで賢者の石だった
完全にジェムゲー
素材としても優秀で、賢者の石がマジで賢者の石だった
617: 2019/10/06(日) 09:39:28.72
そりゃまあ後半はいらんけど前半はいるやん?
618: 2019/10/06(日) 09:41:16.69
++の出る種を作るのに鍾乳石の影響拡大が少ないから
こういう時に素材の複製が欲しくなる コルネリアちゃんとかの時って出来たっけ?
こういう時に素材の複製が欲しくなる コルネリアちゃんとかの時って出来たっけ?
620: 2019/10/06(日) 09:41:49.41
賢者の石で作ったジェムでプディングを量産して島起こししようぜ
621: 2019/10/06(日) 09:41:53.89
あとは竜眼とか光る砂の品質高いの取れるようになれば完璧だな
622: 2019/10/06(日) 09:43:23.56
ライザとクラウディアがリラに詰め寄るイベントってあるみたいだけど、いつ、どこで見れる?
623: 2019/10/06(日) 09:44:26.03
適当にアトリエに出入りしてたら詰め寄るのあった気がする
624: 2019/10/06(日) 09:45:01.96
畑手出し始めたけどやべえなこれ
品質とか効果がやばすぎて笑う
品質とか効果がやばすぎて笑う
625: 2019/10/06(日) 09:46:11.06
永遠結晶とかどこで取れるのか未だに分からないから主な採取地…バレンツ邸だわ
626: 2019/10/06(日) 09:47:26.14
種の特性に++が付きにくいって話だったんだけど、特性枠全部解放したときに
++が1つの時と特性3つとも++にしたときに、3つとも++にしたときの方があからかに収穫物からとれる特性に++がつきやすくなった。
3枠特性が++の収穫物もとれた
++が1つの時と特性3つとも++にしたときに、3つとも++にしたときの方があからかに収穫物からとれる特性に++がつきやすくなった。
3枠特性が++の収穫物もとれた
627: 2019/10/06(日) 09:48:12.45
竜目・ゴーレム・フェアリー・永遠・常世が量産できたらもう引きこもりだったな
628: 2019/10/06(日) 09:50:43.71
>>627
多分DLC採取地でボスラッシュで集めろ的な感じになりそうだよなぁって感じ
それかDLCで種が追加されるか・・・わからんけど
多分DLC採取地でボスラッシュで集めろ的な感じになりそうだよなぁって感じ
それかDLCで種が追加されるか・・・わからんけど
709: 2019/10/06(日) 11:20:00.21
>>627
フェアリーはクーケン港の猟販点で買える
ランダムガチャ
フェアリーはクーケン港の猟販点で買える
ランダムガチャ
629: 2019/10/06(日) 09:50:57.84
アトリエ周りのイベなのか んー忘れたんかな もう一周してくるか
630: 2019/10/06(日) 09:51:42.66
++特性の話なんだけど 最上位の★がついてれば++じゃなくても付くんだろうか?これも凄い気になるけど
一番簡単に作れる種って神秘の種だっけ?
一番簡単に作れる種って神秘の種だっけ?
638: 2019/10/06(日) 10:05:15.62
>>635
クリスタルエレメントとガラスの花、蒼炎の種火、聖なる雫あたりがオススメ
>>630
どうだろう?やってみようかな?
クリスタルエレメントとガラスの花、蒼炎の種火、聖なる雫あたりがオススメ
>>630
どうだろう?やってみようかな?
631: 2019/10/06(日) 09:55:35.99
これアイテムの性能イカれ過ぎててアイテム強制禁止でもされなければ追加難易度でも詰まなさそうだけどどうなんだろ
時空で速攻T5にしてガイスト投げまくってヤバくなったらCC1エリキシルで立て直せる無敵の布陣
時空で速攻T5にしてガイスト投げまくってヤバくなったらCC1エリキシルで立て直せる無敵の布陣
633: 2019/10/06(日) 09:56:45.07
>>631
正しいアトリエの姿だな
正しいアトリエの姿だな
632: 2019/10/06(日) 09:56:02.55
まだ解明されてない仕様多すぎて楽しくなってきたわ
634: 2019/10/06(日) 09:57:43.35
今回生きてるとかないからまだマシまであるよな
永久生きてるエリキシルとか無茶苦茶だし
永久生きてるエリキシルとか無茶苦茶だし
635: 2019/10/06(日) 09:58:49.12
最高品質付きの品質999賢者の石があれば999種が作れる?
何か足りないかな
何か足りないかな
637: 2019/10/06(日) 10:01:27.37
>>635
999賢者の石で作れるのは神秘の種ぐらいではないです?
植物であれば若木の枝葉 石であれば鍾乳石とか多分賢者の石で補えるのは少ないのではないかと
999賢者の石で作れるのは神秘の種ぐらいではないです?
植物であれば若木の枝葉 石であれば鍾乳石とか多分賢者の石で補えるのは少ないのではないかと
641: 2019/10/06(日) 10:07:53.54
>>637
植物は植物付与したガラスの花が品質上昇が付いてオススメだよー
植物は植物付与したガラスの花が品質上昇が付いてオススメだよー
636: 2019/10/06(日) 10:01:00.08
最近買ったけどクッソ面白いな
640: 2019/10/06(日) 10:07:08.27
>>636
今回は大分力いれてたからなもっと人気でてほしいわ
今回は大分力いれてたからなもっと人気でてほしいわ
639: 2019/10/06(日) 10:06:30.16
種は中和剤と調味料のがよく使う
642: 2019/10/06(日) 10:08:14.65
錬金術のヤバさを知ってるからフィルフサだの女王だの言われてもでっていう
そんなのよりデートイベントとかやるべきだった
そんなのよりデートイベントとかやるべきだった
926: 2019/10/06(日) 16:33:42.92
>>642
むしろ、クリント王国は異界への入り口を空けるほどの錬金術の力がありながらなぜ蝕みの女王ごときを倒せなかったのか?
むしろ、クリント王国は異界への入り口を空けるほどの錬金術の力がありながらなぜ蝕みの女王ごときを倒せなかったのか?
643: 2019/10/06(日) 10:08:42.89
一応元々作っておいた種に 最上位と1個下のをつけてみたんだけど
品質++は出るようになったのよね 品質上昇++★5と最高品質★4とスキルブースト★4で
品質++は出るようになったのよね 品質上昇++★5と最高品質★4とスキルブースト★4で
644: 2019/10/06(日) 10:09:33.40
エルツ糖とハチミツを用意しないと作るの大変そうな感じはある
999種
999種
645: 2019/10/06(日) 10:09:37.58
フィルフサは強いアリみたいなもんだからまだ他にも群れがいるんじゃないかな
647: 2019/10/06(日) 10:11:35.86
実質的に武器強化のステ上昇値みたいにアイテムレア度の参照なのかね
品質++は付けないと999いかないんじゃが…
品質++は付けないと999いかないんじゃが…
648: 2019/10/06(日) 10:12:26.50
種はエルツ糖から作るのが楽
エルツ糖は中和剤黄とループできたはず
エルツ糖は中和剤黄とループできたはず
649: 2019/10/06(日) 10:12:47.34
植物だけ999の種作るの大変だと思うのよね・・・ 若葉の枝葉の最高品質多分237あたりだから・・・
658: 2019/10/06(日) 10:32:47.90
>>649
植物付与したガラスの花使えば楽。品質上昇効果あるし
星5の特性詰め合わせの種でやってみたけど++でたよ。
「特性++3つ」と「星5特性3つ」だと体感同じ感じで収穫物に++がついてるような感じでした
植物付与したガラスの花使えば楽。品質上昇効果あるし
星5の特性詰め合わせの種でやってみたけど++でたよ。
「特性++3つ」と「星5特性3つ」だと体感同じ感じで収穫物に++がついてるような感じでした
662: 2019/10/06(日) 10:36:33.22
>>658
ということは★5特性がついてればいい感じなんだね
一応その手のは揃えてるんだけど999素で行かせるのきついなーって
沢山投入すればいいんだけどねあとはリビルドか
ということは★5特性がついてればいい感じなんだね
一応その手のは揃えてるんだけど999素で行かせるのきついなーって
沢山投入すればいいんだけどねあとはリビルドか
676: 2019/10/06(日) 10:54:33.31
>>662
植物の種なら
若木に品質150くらいひとつ
効果1(調味料)にハチミツひとつ
特性枠(植物)にガラスの花3つ
効果3(調味料)にハチミツ2つ
効果4(植物)にネイチャークロス2つ
効果4(調味料)にエルツ糖とハチミツひとつ
なお、若木以外は品質999で全窓解放。
あたりで素の999あたりにいく。あとはリビルドかなぁ。
もっと効率いいのはあると思うけど自分はこれでいったよ
植物の種なら
若木に品質150くらいひとつ
効果1(調味料)にハチミツひとつ
特性枠(植物)にガラスの花3つ
効果3(調味料)にハチミツ2つ
効果4(植物)にネイチャークロス2つ
効果4(調味料)にエルツ糖とハチミツひとつ
なお、若木以外は品質999で全窓解放。
あたりで素の999あたりにいく。あとはリビルドかなぁ。
もっと効率いいのはあると思うけど自分はこれでいったよ
699: 2019/10/06(日) 11:14:07.95
>>674のやり方だけど、錬金レベル50くらいからと言ったが、リビルドで錬金レベル90近く必要になったわ
レベルが低い場合は>>676のように調味料マスと植物マスの両方を999で開放しないと作れないな
レベルが低い場合は>>676のように調味料マスと植物マスの両方を999で開放しないと作れないな
650: 2019/10/06(日) 10:14:49.58
多分あの辺は作った種植えてその収穫物でもう一回作った方がいい
651: 2019/10/06(日) 10:18:31.10
水の種は気づくまで大変だったな 魚介類の調合可能素材を検索しても引っかからなかったから
おいしい練り餌に魚介類付与できるのに気づいてしまえば簡単
おいしい練り餌に魚介類付与できるのに気づいてしまえば簡単
652: 2019/10/06(日) 10:19:13.90
時計の特性は何つけてる?
とりあえず高速使用+、++とライトニングスローつけてる。
とりあえず高速使用+、++とライトニングスローつけてる。
663: 2019/10/06(日) 10:36:36.94
>>652
そこまで高速化持ってもあんま意味なさそうだし高速++以外はバフ盛ってる
そこまで高速化持ってもあんま意味なさそうだし高速++以外はバフ盛ってる
654: 2019/10/06(日) 10:26:09.15
シナリオ弥七郎だからもっと濃い感じだと思ったけどいい意味であっさりだったな
この人もっと凝った設定考えてそうだから小説でも出すんかな?
この人もっと凝った設定考えてそうだから小説でも出すんかな?
655: 2019/10/06(日) 10:30:24.87
後半はこれぐらいインフレしてていいと思う
あとはそのインフレについてくる敵がでるMAPがあれば最高
あとはそのインフレについてくる敵がでるMAPがあれば最高
656: 2019/10/06(日) 10:30:37.01
小説で補完するのはアリだと思うし、読みたい。
657: 2019/10/06(日) 10:32:00.59
戦闘慣れないと難しいな。どれくらいダメージ与えたか、食らったかとか見にくい。
街中で起こるイベントは行ってみないと分からない?過去作だと移動先の名前の前に!とかついてたけど
街中で起こるイベントは行ってみないと分からない?過去作だと移動先の名前の前に!とかついてたけど
659: 2019/10/06(日) 10:34:18.85
小説補完か
ボオス、アガーテ、キロ辺りの話とか?
ボオス、アガーテ、キロ辺りの話とか?
660: 2019/10/06(日) 10:35:08.52
一般人でトロコン要素ないならボトル使って女王倒したらみんなやることなくなるでしょ
661: 2019/10/06(日) 10:35:13.45
ライザちゃん魂のフルスイングでぷにを粉砕
664: 2019/10/06(日) 10:37:21.30
やることなくなればゲームとか終わりでいいでしょw
毎回この手の話題思うけど
毎回この手の話題思うけど
665: 2019/10/06(日) 10:37:51.57
まだ序盤だから特性とか品質気にする必要ないな
さっさと終盤あたりまで進めたい
さっさと終盤あたりまで進めたい
666: 2019/10/06(日) 10:41:28.65
小説と言えば前日談のミニ小説が電撃PlayStationにのってるんだぜ
672: 2019/10/06(日) 10:52:41.45
>>666
そうなん?どんなん?
そうなん?どんなん?
684: 2019/10/06(日) 11:01:52.33
>>672
流れ者の盗賊がきたー
守り手に捕まったー
盗賊が隠れてた秘密の場所があるはずだー
見つけたら元は海鷲の巣だった
海鷲やっつけたー
冒険感あったけどなんか煮え切らないわー
島の外冒険したいわー
こんな感じ
流れ者の盗賊がきたー
守り手に捕まったー
盗賊が隠れてた秘密の場所があるはずだー
見つけたら元は海鷲の巣だった
海鷲やっつけたー
冒険感あったけどなんか煮え切らないわー
島の外冒険したいわー
こんな感じ
685: 2019/10/06(日) 11:03:07.86
>>684
なんだろうゆるゆるだなw
なんだろうゆるゆるだなw
667: 2019/10/06(日) 10:43:24.09
フェイタルってスキル上昇系の特性乗る?
668: 2019/10/06(日) 10:46:46.05
やることないとかニートだけやろ
ライト勢にはやること多すぎくらいだわ
ライト勢にはやること多すぎくらいだわ
673: 2019/10/06(日) 10:52:47.35
>>668
先週の土日でクリアして平日夜に毎日やってたら普通にやることなくなるくらいの時期だけどな
自分に出来ないことはすぐにニート認定する癖は直した方がいいぞ
先週の土日でクリアして平日夜に毎日やってたら普通にやることなくなるくらいの時期だけどな
自分に出来ないことはすぐにニート認定する癖は直した方がいいぞ
678: 2019/10/06(日) 10:55:08.47
>>673
トロフィーまだ1割やで
トロフィーまだ1割やで
686: 2019/10/06(日) 11:05:59.32
>>673
毎日ゲームしてることが普通じゃねぇよ
毎日ゲームしてることが普通じゃねぇよ
669: 2019/10/06(日) 10:50:28.20
ルルアはただアーランド人気だったから作ったみたいな感じだったけど
不思議って4作目作ってもいいようにわざとプラフタのもうひとりの親友の子とか謎残して終わってる気がするんだよね
わざと謎残すのは次作で詰まった時の為の要素もあると思うわ
不思議って4作目作ってもいいようにわざとプラフタのもうひとりの親友の子とか謎残して終わってる気がするんだよね
わざと謎残すのは次作で詰まった時の為の要素もあると思うわ
670: 2019/10/06(日) 10:51:40.58
神秘の種の一日で出来る方法やっとわかったけど
植える→アトリエに飛ぶ→一日経たせる→畑に飛べば育つって事なのか?これバグなんじゃないかと思わなくもないが…
植える→アトリエに飛ぶ→一日経たせる→畑に飛べば育つって事なのか?これバグなんじゃないかと思わなくもないが…
675: 2019/10/06(日) 10:53:46.16
>>670
それたんにファストトラベルの移動時間で日にち経つだけじゃ?
それたんにファストトラベルの移動時間で日にち経つだけじゃ?
671: 2019/10/06(日) 10:51:49.73
ボリューム薄いって言われてるけど十分濃厚すぎるわ
674: 2019/10/06(日) 10:53:29.19
種は指定素材1つ入れて、残りを999のハチミツとかを8個ほど入れれば簡単に999作れるよ
で、作った後にリビルドで各効果を開放すれば出来上がり
指定素材の品質によるけど、投入回数的に錬金レベル50くらいからのやり方にはなるが
で、作った後にリビルドで各効果を開放すれば出来上がり
指定素材の品質によるけど、投入回数的に錬金レベル50くらいからのやり方にはなるが
677: 2019/10/06(日) 10:54:43.67
一日の始まりはライザのジャンプから始まる
679: 2019/10/06(日) 10:55:52.93
クエストで必要になる小麦粉 会心の出来ってどうやって作るの?
682: 2019/10/06(日) 10:57:04.92
>>679
水に会心の出来とかつければいいよ
水に会心の出来とかつければいいよ
680: 2019/10/06(日) 10:56:27.44
あと影の女王倒したやつとか3パーぐらいやろまだ
681: 2019/10/06(日) 10:56:40.06
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人とロリータ達による量子的なPOST HUMAN SEX「性の儀式」
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
無敵の人とロリータ達による量子的なPOST HUMAN SEX「性の儀式」
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
683: 2019/10/06(日) 10:57:20.58
http://i.gyazo.com/3ddef54a80a1f3f400382286a7748556.jpg
http://i.gyazo.com/dc99284c1a139d2ec3fe4c46a394e045.jpg
最初に考えた奴しゅげえ
賢者もすごそうだけどこっちもクリア前に七煌原石大量に掘るだけでほぼ無限にいけそう
ようやくアトリエ始まったわ
http://i.gyazo.com/dc99284c1a139d2ec3fe4c46a394e045.jpg
最初に考えた奴しゅげえ
賢者もすごそうだけどこっちもクリア前に七煌原石大量に掘るだけでほぼ無限にいけそう
ようやくアトリエ始まったわ
687: 2019/10/06(日) 11:07:00.31
カリスマの裏ボス倒したけどこれボトルのレベルで強さ変わるの?
692: 2019/10/06(日) 11:10:14.19
>>687
ないんちゃう雑魚敵の体力が10万ぐらい行くけどボトルあげるとボスは多分固定
採取地200きたらボスよりも雑魚敵のが強いんじゃね
ないんちゃう雑魚敵の体力が10万ぐらい行くけどボトルあげるとボスは多分固定
採取地200きたらボスよりも雑魚敵のが強いんじゃね
688: 2019/10/06(日) 11:07:49.82
毎日2、3時間プレイしても今やっと終盤って感じだろ
689: 2019/10/06(日) 11:07:55.37
とりあえず護り手さん達が情けないよな
悪ガキ三人組がドラゴン倒しちゃって立場無いし
悪ガキ三人組がドラゴン倒しちゃって立場無いし
690: 2019/10/06(日) 11:08:18.27
俺もゲームばっかしててプレイ時間既に100超えてるからあれやけどゲーマーはゲームしか趣味がないからずれてるんだ時間感覚が
トロフィーとかみれば進行度分かるけど
トロフィーとかみれば進行度分かるけど
691: 2019/10/06(日) 11:10:08.10
守り手弱いって言うけどドラゴン倒せる一般人なんて普通いないやろ
693: 2019/10/06(日) 11:11:06.62
今回貧乳成分が足りない。
大精霊さん一人くらい仲間になってくれませんかね
大精霊さん一人くらい仲間になってくれませんかね
696: 2019/10/06(日) 11:12:12.71
>>693
見た目じゃ分かりにくいけどキロ貧乳だよ
見た目じゃ分かりにくいけどキロ貧乳だよ
705: 2019/10/06(日) 11:16:52.87
>>693
トトリちゃんみたいな貧乳だと売れないことに気づいてしまったのだよ
トトリちゃんみたいな貧乳だと売れないことに気づいてしまったのだよ
698: 2019/10/06(日) 11:13:05.06
>>694
なお島に避難した人間は自分たちの悪行抹消した模様
なお島に避難した人間は自分たちの悪行抹消した模様
700: 2019/10/06(日) 11:14:39.17
>>698
まあほら、できる限り門の技術を抹消して異界に後世が
また迷惑かける事の無いようにしたのかもしれんし
まあほら、できる限り門の技術を抹消して異界に後世が
また迷惑かける事の無いようにしたのかもしれんし
695: 2019/10/06(日) 11:12:10.08
炎以外可愛くないよね
697: 2019/10/06(日) 11:12:52.27
上級国民ついてる子が「ニートじゃない」って主張してもなんか説得力ないわよねえ
701: 2019/10/06(日) 11:15:18.24
種もそうだけどゴルドテリオンとかも99までないと999品質の欲しいのつけるの難しい気がしてる
実際足りなくてゴルドテリオン作れなかった…
実際足りなくてゴルドテリオン作れなかった…
724: 2019/10/06(日) 11:45:34.59
>>701
ゴルドテリオンは中和剤3マスに効果全開放の賢者の石入れればすべてのマスが埋まるから簡単だよ
ちなみに999の賢者の石は、賢者の石、アルクァンシェル、クリスタルエレメント、精霊の小瓶あたりをループさせて作ったけど、もっと効率のいい方法はあるはず
ゴルドテリオンは中和剤3マスに効果全開放の賢者の石入れればすべてのマスが埋まるから簡単だよ
ちなみに999の賢者の石は、賢者の石、アルクァンシェル、クリスタルエレメント、精霊の小瓶あたりをループさせて作ったけど、もっと効率のいい方法はあるはず
702: 2019/10/06(日) 11:15:22.59
種はハチミツで品質上げてリビルドで全部埋める力業以外999作れるんか
703: 2019/10/06(日) 11:15:38.50
植物の種高品質簡単につくりたいなら植物の種から出る植物で植物の種作りゃいいよ
704: 2019/10/06(日) 11:16:38.62
あっというまに300万ジェム
アトリエ面白すぎる
アトリエ面白すぎる
706: 2019/10/06(日) 11:18:10.55
リラさんが復讐鬼にならないまでもこんな島どうでもいいくらいの気分だったらボオズが水玉割っちゃってたっていうね
707: 2019/10/06(日) 11:19:45.37
最初の若木はどうでもよくてできるだけ高品質のハチミツでできるだけ上げてそれ埋めて
その種からでた高品質の若木でまた同じことすれば最終的には999の若木がでるから
その種からでた高品質の若木でまた同じことすれば最終的には999の若木がでるから
714: 2019/10/06(日) 11:31:41.06
>>707
若木出たのか・・・
植物の種でいいの?記憶にない
若木出たのか・・・
植物の種でいいの?記憶にない
715: 2019/10/06(日) 11:32:16.98
>>707
若木の枝葉 出ないんじゃなかった?植物の種から
若木の枝葉 出ないんじゃなかった?植物の種から
718: 2019/10/06(日) 11:33:51.84
>>715
あれ植物の種から出なかったっけなんか勘違いしてるかもしれん
あれ植物の種から出なかったっけなんか勘違いしてるかもしれん
708: 2019/10/06(日) 11:19:48.78
一回操作誤ってアイテム全部ジェムにした時は焦ったから皆もちゃんとセーブするんだぞ
710: 2019/10/06(日) 11:20:10.04
そもそもあれその場で割ったら水源枯れる以前に貯め込んだ水全部溢れて大惨事になってたんじゃかいか
711: 2019/10/06(日) 11:20:30.98
そういやあれ玉の中に水が入ってるんじゃなくて異界の水源のダムみたいになってたって事だったんかな
712: 2019/10/06(日) 11:26:10.32
あかん無限にコピーできてはじめて絶頂しそうなぐらいこのゲームおもしれえ
神ゲーかよ
神ゲーかよ
713: 2019/10/06(日) 11:29:54.24
タイムカード系の特性は追加ないか
敵に使われたら嫌だけど自分が使う分には飽和攻撃波状攻撃って感じで好きだったけど
敵に使われたら嫌だけど自分が使う分には飽和攻撃波状攻撃って感じで好きだったけど
716: 2019/10/06(日) 11:32:50.09
賢者の石作れるようになると気持ち良すぎて頭がバカになってしまう
717: 2019/10/06(日) 11:33:00.93
237以上あるなら種から出るんだと思うけど手持ちにはないんだよね
719: 2019/10/06(日) 11:37:24.81
ルルアをやってみたが移動はルルアのが快適だな
ただ調合がライザと比べると物足りない
ただの慣れの問題かも知れないが、、
あと演出はルルアの方が凝ってるかな?
カメラワークとか
凝ってると言うが漫画的?
戦闘はライザの方が楽しい
しかし直近に出たニ作とは思えないな
アトリエの開発はどうなってるんだ?
ただ調合がライザと比べると物足りない
ただの慣れの問題かも知れないが、、
あと演出はルルアの方が凝ってるかな?
カメラワークとか
凝ってると言うが漫画的?
戦闘はライザの方が楽しい
しかし直近に出たニ作とは思えないな
アトリエの開発はどうなってるんだ?
723: 2019/10/06(日) 11:45:00.10
>>719
リディスーからディレクター交代あったから人がいろいろ動いたんじゃないかな
リディスーからディレクター交代あったから人がいろいろ動いたんじゃないかな
720: 2019/10/06(日) 11:37:42.38
というか種も品質++品質+最高品質つけとけばいいのでは?
721: 2019/10/06(日) 11:39:26.91
>>720
それだと++が一部しか出ないって事になってるらしいのよね
それで++特性がついた種を作ろうとしてる★5品質であればなんでもいいっぽいんだけどね
それだと++が一部しか出ないって事になってるらしいのよね
それで++特性がついた種を作ろうとしてる★5品質であればなんでもいいっぽいんだけどね
729: 2019/10/06(日) 11:46:44.10
>>721
それこそ畑でいったん高品質の素材揃えてからでよかろうもんに
それこそ畑でいったん高品質の素材揃えてからでよかろうもんに
722: 2019/10/06(日) 11:42:29.60
種の特性とか品質++だけで品質999でよくない?
これで全部かは分からないけど特性に困ったことないや
その種で品質++ついたものも畑で取れてたし…
これで全部かは分からないけど特性に困ったことないや
その種で品質++ついたものも畑で取れてたし…
725: 2019/10/06(日) 11:45:49.16
冬に黄昏する気満々なのに複製機になれきったらあかん気もするけど
向こうにも複製してくれる可愛い子いた覚えが
向こうにも複製してくれる可愛い子いた覚えが
726: 2019/10/06(日) 11:45:59.07
ハチミツとエルツ糖999あれば種は全部999出来るよ
植物も石材も適当でおけ
うにはリビルドで入れる
植物も石材も適当でおけ
うにはリビルドで入れる
727: 2019/10/06(日) 11:46:39.58
裏ボス5体目まで撃破したけど、ずっと初期パーティーのままだな
武器の使いまわしができないから、毎回固定メンバーになってしまう
武器の使いまわしができないから、毎回固定メンバーになってしまう
728: 2019/10/06(日) 11:46:40.75
2周目やる意味ある?
730: 2019/10/06(日) 11:47:15.59
エスロジはライザ以上にやりたい放題できたな
スキル強すぎ
スキル強すぎ
731: 2019/10/06(日) 11:48:58.28
来月は強いペルソナ作ってるし再来月は強いモビルスーツ作ってるし
その次は黄昏出るから終わりがない
その次は黄昏出るから終わりがない
732: 2019/10/06(日) 11:50:24.14
今んとこ裏ボス?って闇の大精霊だけじゃないのか?
735: 2019/10/06(日) 11:53:23.08
>>732
異界ボトルもらって○○の領域を作ったら中に影の女王がいる
別に倒してもイベントとかはないからあれだけど
異界ボトルもらって○○の領域を作ったら中に影の女王がいる
別に倒してもイベントとかはないからあれだけど
746: 2019/10/06(日) 12:16:54.15
>>735
>>738
サンクスこんなのいたのか
>>738
サンクスこんなのいたのか
738: 2019/10/06(日) 11:57:11.23
>>732
ボトルに裏女王いる
ボトルに裏女王いる
733: 2019/10/06(日) 11:51:24.50
エロスジ?
734: 2019/10/06(日) 11:52:04.36
仕方ないとはいえ引き継ぐと採取道具消えるの辛い
探検セットとコンパスだけでもダメっすかねぇ
探検セットとコンパスだけでもダメっすかねぇ
736: 2019/10/06(日) 11:54:56.38
https://h1g.jp/ryza/?%E3%B3%E3%A1%E3%B3%E3%88%2F%E3%90%E3%B0
隠し広場でアプリケーションのエラーで強制終了するバグ多いみたいだな
隠し広場でアプリケーションのエラーで強制終了するバグ多いみたいだな
737: 2019/10/06(日) 11:55:19.96
商隊が旅人道経由でくるらしいけど火山・メイプルデルタ・峡谷とどん詰まりだけど
どこから来るんだろうか
どこから来るんだろうか
741: 2019/10/06(日) 12:04:39.06
>>737
多分メイプルデルタと火山の間に道があるんだよ
地図にないのはライザたちが使わないから書かれてないんだよ
と無理やり擁護してみる
多分メイプルデルタと火山の間に道があるんだよ
地図にないのはライザたちが使わないから書かれてないんだよ
と無理やり擁護してみる
739: 2019/10/06(日) 11:58:32.74
なるほど?うにを入れないは盲点だったな…
740: 2019/10/06(日) 12:03:25.10
なんかコンパスって装備しなくても効果出てない?
742: 2019/10/06(日) 12:10:08.82
これって続編出るの?
何シリーズになるの?
何シリーズになるの?
745: 2019/10/06(日) 12:16:02.07
>>742
秘密シリーズorライザ1、2、3
秘密シリーズorライザ1、2、3
747: 2019/10/06(日) 12:18:29.33
>>742
可能性としてはライザが王都付近で錬金術を学ぶ~で続編じゃないかな
それか主人公は違くて師匠的存在にライザが出てくるのか(秘密シリーズとして)
ライザはまた出したいってガストがががが...
可能性としてはライザが王都付近で錬金術を学ぶ~で続編じゃないかな
それか主人公は違くて師匠的存在にライザが出てくるのか(秘密シリーズとして)
ライザはまた出したいってガストがががが...
743: 2019/10/06(日) 12:13:42.01
初アトリエだけどこんなに面白かったんだな
他もやりたくなってきたけどライザちゃんに時間奪われすぎて終わる気がしない
他もやりたくなってきたけどライザちゃんに時間奪われすぎて終わる気がしない
744: 2019/10/06(日) 12:15:42.58
調合、リビルド、ボトル探索やってたらあっという間に時間が溶けるなこれ・・・
あとやりすぎるとヌルゲーになるな
あとやりすぎるとヌルゲーになるな
748: 2019/10/06(日) 12:19:34.69
マリーのアトリエみたいに久々のライザのアトリエ2がでるか秘密のアトリエシリーズか
edとか考えたら2かなあとは思うけど
edとか考えたら2かなあとは思うけど
749: 2019/10/06(日) 12:24:23.80
手紙を一気に飛ばすとか言ってる空飛ぶ片思いの依頼で報酬が紙くずなの笑っちゃったわ
一通一通考えてるとか言ってたのにライザひでえなw
一通一通考えてるとか言ってたのにライザひでえなw
750: 2019/10/06(日) 12:26:28.67
続編は新主人公+ライザってなるんじゃない
アトリエシリーズでこのルールの枠外れたことない・・・よな?
アトリエシリーズでこのルールの枠外れたことない・・・よな?
771: 2019/10/06(日) 12:46:41.06
>>750
今度DXが出る黄昏は何故か1作目主人公の出番がなかなか無かった
シナリオ的にはもっともらしい理由がついてはいたけど
今度DXが出る黄昏は何故か1作目主人公の出番がなかなか無かった
シナリオ的にはもっともらしい理由がついてはいたけど
777: 2019/10/06(日) 12:55:56.23
>>750
例外で黄昏シリーズのエスカにアーシャはPT参加できなかったな
例外で黄昏シリーズのエスカにアーシャはPT参加できなかったな
814: 2019/10/06(日) 13:33:46.86
>>750
マリーのアトリエとか色々あるよ
マリーのアトリエとか色々あるよ
751: 2019/10/06(日) 12:26:35.08
賢者の石を作れるライザが今更錬金術で何を学ぶというのか
752: 2019/10/06(日) 12:27:37.08
初めてアトリエシリーズやってみようと思ってるんですが
アーランド3部作とライザで迷ってます
やはり新しい方が洗練されて出来が良いのでしょうか?
アーランド3部作とライザで迷ってます
やはり新しい方が洗練されて出来が良いのでしょうか?
757: 2019/10/06(日) 12:32:14.69
>>752
正直今作の出来が良すぎる
正直今作の出来が良すぎる
766: 2019/10/06(日) 12:37:23.55
>>757
ありがとうございます
ライザを購入してみます
ありがとうございます
ライザを購入してみます
753: 2019/10/06(日) 12:28:12.18
結構エンディングで涙してる人がいて共感しまくり
今回は泣けるアトリエ
今回は泣けるアトリエ
754: 2019/10/06(日) 12:29:37.93
インタビューか何かで次回作ではどういう形かでライザは必ず出します言うてたぞ
755: 2019/10/06(日) 12:29:38.79
賢者の石は通過点って今まで散々言われてるからまたインフレして時空操作とかし始めるんだろうなって
正直もうその方向性もいい加減飽きたから別方向で考えてほしいが
正直もうその方向性もいい加減飽きたから別方向で考えてほしいが
756: 2019/10/06(日) 12:29:41.97
アイテムのお気に入り登録って検索にひっかかる以外の利点ってあるのだろうか?
ジェム還元のときに選択されなくなるとかないのかな?
ジェム還元のときに選択されなくなるとかないのかな?
758: 2019/10/06(日) 12:33:25.19
ジェムもそうだし種とかお気に入りにしてたら植えられなくなるよ
760: 2019/10/06(日) 12:35:02.57
>>758
まじかぁ。品質以下還元のときに永遠結晶とか還元してしまいそうだから困ってたんだ。後で試してみるよ、ありがとう
まじかぁ。品質以下還元のときに永遠結晶とか還元してしまいそうだから困ってたんだ。後で試してみるよ、ありがとう
759: 2019/10/06(日) 12:34:29.99
主人公続投で錬金レベルまた1からとかそれはそれでもやもやするな
761: 2019/10/06(日) 12:35:10.48
やっぱり品質999で色んなの作ってるけど初期の連金アイテムほどいい合成素材なるんだな
板材とかすげえどこでも入りそうだし
板材とかすげえどこでも入りそうだし
762: 2019/10/06(日) 12:35:54.16
腕にケガをして錬金術を使えなくなるライザちゃん
763: 2019/10/06(日) 12:35:55.74
お気に入りでジェムに出来なくなるのはいいけど
複製したやつにもお気に入り付いてたり
普通に錬金素材には出来たりでうーんと言った感じ
それとも誰か活用してるのかな
複製したやつにもお気に入り付いてたり
普通に錬金素材には出来たりでうーんと言った感じ
それとも誰か活用してるのかな
764: 2019/10/06(日) 12:36:34.06
続編のライザは大人になってさらに身体が・・・
765: 2019/10/06(日) 12:36:36.39
種をお気に入りにしてて複製したら増やした種までお気に入り付いて植えられないからお気に入り外す羽目になったって人は多そう
767: 2019/10/06(日) 12:40:40.48
どうせなら一回クリント王国の技術の部分を使って 島を完全に大丈夫にした所からで
クリント王国に潜入するみたいにならんかなぁ・・・時空よりも過去にライザ行ったりしないかなぁって
そうすれば門も前よりは少なくなるだろうし
クリント王国に潜入するみたいにならんかなぁ・・・時空よりも過去にライザ行ったりしないかなぁって
そうすれば門も前よりは少なくなるだろうし
768: 2019/10/06(日) 12:43:57.19
世界の危機とかじゃなくて島のなんでもない生活を守るための等身大の距離がひと夏の冒険感を出してたような気がするから
あんまりスケールアップの方向には行かないでほしいな
あんまりスケールアップの方向には行かないでほしいな
769: 2019/10/06(日) 12:44:52.32
賢者の石作れるのに学ぶだァ?
派生レシピあるだろ?(賢者カレー)(賢者パイ)
派生レシピあるだろ?(賢者カレー)(賢者パイ)
788: 2019/10/06(日) 13:00:40.32
>>769
ダメだよ、ルルアちゃん!
これは流石にダメだよ!!
ダメだよ、ルルアちゃん!
これは流石にダメだよ!!
770: 2019/10/06(日) 12:46:01.19
俺も賢者にならなれるけどね
772: 2019/10/06(日) 12:47:46.15
今までの主人公が数年で到達するレベルにひと夏で到達するライザは天才過ぎる
クリア後はおおよそ二秒に一つ賢者の石を生産できるっていう
クリア後はおおよそ二秒に一つ賢者の石を生産できるっていう
773: 2019/10/06(日) 12:52:45.92
>>772
+2素材で一つどころではない気が
乾期にフィルクサが大量に押し寄せて防衛するのも見てみたかった気も
塔復活させて防衛するバッドエンドルート作りません?
+2素材で一つどころではない気が
乾期にフィルクサが大量に押し寄せて防衛するのも見てみたかった気も
塔復活させて防衛するバッドエンドルート作りません?
774: 2019/10/06(日) 12:54:08.30
秘密の隠れ家の正体は闇の賢者の石工場だった
775: 2019/10/06(日) 12:55:04.56
賢者の石はクリア後なら錬金レベル99で1度に25個出来るからなぁ。
776: 2019/10/06(日) 12:55:48.35
賢者の石作ったら何かしらイベント欲しかったな
778: 2019/10/06(日) 12:56:11.25
バイバイ、コルちゃん
782: 2019/10/06(日) 12:57:31.70
>>778
???「コロシテ…コロシテ…」
???「コロシテ…コロシテ…」
779: 2019/10/06(日) 12:56:57.04
ライザ (パン!(柏手))
ライザ (バン!(鍋の液体に触る))
紅い光と共に鍋からなにかを取り出す。
ライザ 「できた!↑」→賢者の石
ライザ (バン!(鍋の液体に触る))
紅い光と共に鍋からなにかを取り出す。
ライザ 「できた!↑」→賢者の石
780: 2019/10/06(日) 12:57:12.62
過去作のキャラ出なかったな
パメラじゃなくてパミラだったし あれ間違いなのかな
パメラじゃなくてパミラだったし あれ間違いなのかな
781: 2019/10/06(日) 12:57:31.16
ライザの持ってるコンテナ 実は古式秘具なんじゃ・・・
783: 2019/10/06(日) 12:58:02.45
ルルアは並行世界の事象まで固定するとかヤバい事してたけど結局並行世界の自分から知識貰った結果やしな
ライザ太ももだけじゃなくて才能もヤバかった
ライザ太ももだけじゃなくて才能もヤバかった
784: 2019/10/06(日) 12:59:38.09
放置してる時のボイスの間隔短くない?
789: 2019/10/06(日) 13:02:52.10
>>784
極めすぎてやることが無くなったとき無限に繰り返すクリア後世界で
ライザが「なんか新しいことないかな~」と無限に言い続けるんだぞ
極めすぎてやることが無くなったとき無限に繰り返すクリア後世界で
ライザが「なんか新しいことないかな~」と無限に言い続けるんだぞ
785: 2019/10/06(日) 12:59:47.89
コルちゃん人形って古式秘具なんだな
ジェムの代わりにミルク
ジェムの代わりにミルク
786: 2019/10/06(日) 13:00:08.69
ローアングルって設定出来ないの?
787: 2019/10/06(日) 13:00:11.05
エッチだ…w
https://i.imgur.com/lyrX6yo.jpg
https://i.imgur.com/J8iHfoi.jpg
https://i.imgur.com/jBGab1b.jpg
https://i.imgur.com/lyrX6yo.jpg
https://i.imgur.com/J8iHfoi.jpg
https://i.imgur.com/jBGab1b.jpg
790: 2019/10/06(日) 13:03:35.02
やっとクリアした
エンディングで掲げてた諸々もライザならどんなに長くても1年ちょっとで解決出来そうな気がする
エンディングで掲げてた諸々もライザならどんなに長くても1年ちょっとで解決出来そうな気がする
791: 2019/10/06(日) 13:04:37.13
全く水のない世界でキロってどうやって生きてるんだ?
792: 2019/10/06(日) 13:04:45.45
クリア後の世界は孤独に枕を濡らすライザが独り見ている夢の中の世界かもしれない
793: 2019/10/06(日) 13:05:02.90
フィルフサの血を啜ってたよ
794: 2019/10/06(日) 13:08:20.46
コピー秘具もう一つ探してきて
動力炉の隣にコピー機置いて
コピー元の赤い石を一つロックしておいて
出力が減衰しだしたらコピーして投入する装置を作ればいいだけな気がするが
味気ないな
動力炉の隣にコピー機置いて
コピー元の赤い石を一つロックしておいて
出力が減衰しだしたらコピーして投入する装置を作ればいいだけな気がするが
味気ないな
795: 2019/10/06(日) 13:10:29.05
古式秘具はもっと色々種類あったら面白かったとは思う
796: 2019/10/06(日) 13:10:32.98
ストーリーがつまらんから早くクリアしたい
797: 2019/10/06(日) 13:11:10.87
異界の森がまだ森である時点で水は多分地下とかにまだ普通にあるよね
キロ達には見つけられないってだけで
流石に奪ったのもあの世界すべての水でも無いだろうし
キロ達には見つけられないってだけで
流石に奪ったのもあの世界すべての水でも無いだろうし
798: 2019/10/06(日) 13:12:14.58
そういや塔のことをタオが「クリント王国の様式と違う」とか言ってたけどあれ結局何だったんだ
異界の建築を参考にしたとかなのか?
異界の建築を参考にしたとかなのか?
799: 2019/10/06(日) 13:12:31.77
汚染水をケツから接種してる
801: 2019/10/06(日) 13:15:25.62
ドンケルハイトどこにあるんだ
雑貨屋に売ってるって見たけど売ってねえし
雑貨屋に売ってるって見たけど売ってねえし
803: 2019/10/06(日) 13:17:25.46
>>801
店売りはクリアした後でじゃなかったかな
店売りはクリアした後でじゃなかったかな
806: 2019/10/06(日) 13:19:50.99
>>801
日を改めるべし
日を改めるべし
810: 2019/10/06(日) 13:27:08.20
>>806
ランダムなのかこれサンクス
種も平行してるけど全然でねえ
ランダムなのかこれサンクス
種も平行してるけど全然でねえ
804: 2019/10/06(日) 13:19:26.17
それか
ピオニール聖塔「古き聖地の庭」にいる「幻を司る者」からドロップ
ピオニール聖塔「古き聖地の庭」にいる「幻を司る者」からドロップ
805: 2019/10/06(日) 13:19:33.64
クリア前だけど店で買えたよ
807: 2019/10/06(日) 13:22:00.75
ドンケルハイトは毎日お店を確認するしかないですねー
808: 2019/10/06(日) 13:24:38.87
ドンケルは店にも中々出なかったから採取地調合に頼ったわ
809: 2019/10/06(日) 13:26:27.00
種じゃいかんのか
811: 2019/10/06(日) 13:29:45.86
そういえば採取ボトルってあれどういう構造なんだ?
小さくなって入ってるのか?
小さくなって入ってるのか?
812: 2019/10/06(日) 13:33:15.86
ホイポイカプセルみたいなの想像してたけど確かにどうなってんだろうなアレ
815: 2019/10/06(日) 13:37:11.86
もしライザが次作も主人公続投の場合どういうパターンになるかな
マリーやエリーは本編後設定のスピンオフで何度も主人公してたけど
「レシピ書いてたノート盗まれた!普段よく作る簡単なもの以外は覚えてないや」的な展開で一からだったり
本を書く為にオリジナルの調合品を沢山作ろう的な感じで新アイテム大量投入だったりしたはず
マリーやエリーは本編後設定のスピンオフで何度も主人公してたけど
「レシピ書いてたノート盗まれた!普段よく作る簡単なもの以外は覚えてないや」的な展開で一からだったり
本を書く為にオリジナルの調合品を沢山作ろう的な感じで新アイテム大量投入だったりしたはず
816: 2019/10/06(日) 13:41:10.42
次作ならとりあえず
フィリス前のソフィーDLCみたいにアトリエテント作ろうとかいう繋がるイベント欲しいわ
フィリス前のソフィーDLCみたいにアトリエテント作ろうとかいう繋がるイベント欲しいわ
817: 2019/10/06(日) 13:42:06.21
クーケン島にいろんな錬金術師を呼んで再開発
818: 2019/10/06(日) 13:43:22.60
ルフトとか作る素材がどこ行ってもないんだが
あと赤?のくえすとが進行できない
あと赤?のくえすとが進行できない
838: 2019/10/06(日) 14:25:27.32
>>818
マークが赤なのはまだ開始できない
出来るようになると緑になる
マークが赤なのはまだ開始できない
出来るようになると緑になる
819: 2019/10/06(日) 13:44:22.73
ライザ3でクリント王国の女王がライザだったのが判明する展開
820: 2019/10/06(日) 13:46:13.81
開始できないクエストは依頼人に話しかければ開始条件出るじゃろ
821: 2019/10/06(日) 13:47:54.07
ライザの旅立つ理由なんて
理論は思いついたけど
良い素材がないから探しに以降で十分だけどね
賢者の石からは目を背けて
理論は思いついたけど
良い素材がないから探しに以降で十分だけどね
賢者の石からは目を背けて
822: 2019/10/06(日) 13:50:33.77
賢者の石作っても何もないから賢者の石は何なんだろうな… そういえば生ごみとかで前作?でいいのかルルアでは
愚者の石とかあったけどライザにはそういう特殊なのないよね
愚者の石とかあったけどライザにはそういう特殊なのないよね
823: 2019/10/06(日) 13:53:07.05
賢者の石をカレーにするのはほんと笑うわ
824: 2019/10/06(日) 13:53:10.92
毎回言ってる気がするけど別に旅立たせる必要無いと思うんですよね
前作主人公の拠点、今回でいえばクーケン島含めてマップもっと広げる形じゃダメなのっていう
クラウも全く描写されてない島の南側からきたとか言ってるから可能性はありそうだけど
前作主人公の拠点、今回でいえばクーケン島含めてマップもっと広げる形じゃダメなのっていう
クラウも全く描写されてない島の南側からきたとか言ってるから可能性はありそうだけど
825: 2019/10/06(日) 13:54:31.63
旅行先で事件に遭遇とかでもありかな
826: 2019/10/06(日) 13:59:41.52
日常を守るために戦ったライザとしてはクーケン島はそのままなんじゃないの
エンディングの通り全てのやること終わったら旅に出て、そのあたりで続編
エンディングの通り全てのやること終わったら旅に出て、そのあたりで続編
827: 2019/10/06(日) 14:04:23.50
ライザの部屋に掲示板置く方法はある?
828: 2019/10/06(日) 14:04:51.34
賢者の石とか普通に作れすぎて作ったのスゲーイベントとか不要だしな
829: 2019/10/06(日) 14:06:03.89
ライザってかなり真面目だよなまぁそこがいいんだけど
なんかの食べ物に目がないとかなんか苦手なものがあるとかちょっとはずかしがるとか少しぐらい弱みを見せて欲しいわ
他の主人公と違って完璧人間すぎる気がするんだよね
なんかの食べ物に目がないとかなんか苦手なものがあるとかちょっとはずかしがるとか少しぐらい弱みを見せて欲しいわ
他の主人公と違って完璧人間すぎる気がするんだよね
830: 2019/10/06(日) 14:08:15.41
真面目なら家の手伝いサボりまくらない
831: 2019/10/06(日) 14:09:30.34
お小遣いには飛び付く
832: 2019/10/06(日) 14:11:00.59
話を聞くだけでカツアゲする
833: 2019/10/06(日) 14:11:18.51
回復系とかのステアップ特性アイテムにクリティカルって意味ある?
837: 2019/10/06(日) 14:22:47.09
>>833
ない
ステアップ系は威力上げても効果変わらん
バフアイテムは高速使用積む方が良さそう
ない
ステアップ系は威力上げても効果変わらん
バフアイテムは高速使用積む方が良さそう
839: 2019/10/06(日) 14:27:58.78
>>837
範囲ボーナスとかも意味ないんだね
それなら+でステアップ系特性か高速系しかなさそうだね ありがとー
範囲ボーナスとかも意味ないんだね
それなら+でステアップ系特性か高速系しかなさそうだね ありがとー
834: 2019/10/06(日) 14:11:29.62
手紙配達といいヤギ肉といい、カネの話になるとすぐに飛び付くからな。
若い娘なんてそんなもんじゃない?って言われると反論できないが。
若い娘なんてそんなもんじゃない?って言われると反論できないが。
835: 2019/10/06(日) 14:13:22.98
絵じゃん
836: 2019/10/06(日) 14:16:49.46
全体攻撃用のいい攻撃アイテムねえかなぁ
840: 2019/10/06(日) 14:31:09.17
>>836
単体を拡散にする効果を付与するとか
最初から全体がついてる道具ってCCが重くて使いづらいイメージある
単体を拡散にする効果を付与するとか
最初から全体がついてる道具ってCCが重くて使いづらいイメージある
843: 2019/10/06(日) 14:33:54.25
>>840
サイトとかだとシングルボーナスぶちこめとか書いてあったけどどうなんだろ
回復アイテムと攻撃アイテムってクリティカル系を最後にリビルドでぶちこめばいいんだっけ?
サイトとかだとシングルボーナスぶちこめとか書いてあったけどどうなんだろ
回復アイテムと攻撃アイテムってクリティカル系を最後にリビルドでぶちこめばいいんだっけ?
848: 2019/10/06(日) 14:41:00.37
>>843
その認識であってる
調合回数制限で付与しきれない分をリビルドで補完する
特性もそのタイミングで付け直せる
拡散効果にシングルボーナスって乗るんかな・・・わからん
その認識であってる
調合回数制限で付与しきれない分をリビルドで補完する
特性もそのタイミングで付け直せる
拡散効果にシングルボーナスって乗るんかな・・・わからん
841: 2019/10/06(日) 14:32:38.05
島の動力を個人で半永久的に持たすことが出来るようになってしまうと錬金術師として完成され過ぎて冒険に出る必要がなくなる
842: 2019/10/06(日) 14:33:52.75
ライザは真面目というかまとも
調合品も常識的なものばかりで地球破壊出来る爆弾とか賢者の石でカレーとか作らないし
調合品も常識的なものばかりで地球破壊出来る爆弾とか賢者の石でカレーとか作らないし
844: 2019/10/06(日) 14:35:37.17
効果の図鑑が99%で詰まってるんだけど
仕込み毒とフェザーシールドの小って存在する?
低品質の素材がなくて最低の効果が出せない
仕込み毒とフェザーシールドの小って存在する?
低品質の素材がなくて最低の効果が出せない
846: 2019/10/06(日) 14:40:46.40
やっぱ師匠がまともだと
弟子もちゃんと育つんだなって
弟子もちゃんと育つんだなって
855: 2019/10/06(日) 14:49:28.47
>>846
ししょーはホラ…弟子をネグレクトから救ってるし…
ししょーはホラ…弟子をネグレクトから救ってるし…
847: 2019/10/06(日) 14:40:49.06
調合沼にハマると時間が溶けるううううう
850: 2019/10/06(日) 14:47:21.03
ライザの師匠男のくせにまったく嫌気ない性格イケメンだしこのキャラ設定考えた奴は頭いいなと思った
851: 2019/10/06(日) 14:47:31.75
20代30代ライザは望むところ、ロリ化だけは許すな
852: 2019/10/06(日) 14:47:50.40
ひょうたん島のように島を移動アトリエにしてそれで世界を巡るエンドにすればよかったのに
あとサブイベが投げっぱなしで終わっているのは次回への伏線か?
あとサブイベが投げっぱなしで終わっているのは次回への伏線か?
853: 2019/10/06(日) 14:48:04.84
調合もたっぷりやって影の女王倒して51時間で全クリ
すごい楽しかったけどエンディング分岐も追加エピもないし周回する気にはなれないのが残念
すごい楽しかったけどエンディング分岐も追加エピもないし周回する気にはなれないのが残念
854: 2019/10/06(日) 14:49:24.88
わかった、ロリだけどおっぱいはボインボインのままにしよう
858: 2019/10/06(日) 14:55:32.50
>>854
最高かよ
朝凪にかかせようぜ
最高かよ
朝凪にかかせようぜ
856: 2019/10/06(日) 14:52:21.39
時空の天文時計をクリミネアからレシピ変換で作ると効果2の防御+1が引き継がれるんだが、これって応用できないか?
859: 2019/10/06(日) 14:58:29.54
>>856
例えばライザの杖なんかは効果1を前装備から引き継いだ方が人によっては使いやすかったりする
例えばライザの杖なんかは効果1を前装備から引き継いだ方が人によっては使いやすかったりする
904: 2019/10/06(日) 15:52:36.19
>>859
なるほど、参考になる
ありがとう
なるほど、参考になる
ありがとう
857: 2019/10/06(日) 14:55:28.24
島の説明書を書き残してもらって島に残った時点でお察し
860: 2019/10/06(日) 15:00:33.79
種の特性レベル上げたら++特性出やすくなるって報告あったから
試してみたけどまじだった
全部++特性の品質999にしたら++特性いっぱいついてたわ
試してみたけどまじだった
全部++特性の品質999にしたら++特性いっぱいついてたわ
861: 2019/10/06(日) 15:00:45.84
探検セットのリビルドしてたら錬金レベル足りねぇえええええええええええ
容量より飛べるほうを先にリビルドしときゃよかったぜ
靴を余計に装備しようと思ったけど虫が足りない
寝る!
容量より飛べるほうを先にリビルドしときゃよかったぜ
靴を余計に装備しようと思ったけど虫が足りない
寝る!
862: 2019/10/06(日) 15:00:49.70
杖のHPドレイン効果は攻略中は便利だと思う
863: 2019/10/06(日) 15:02:01.83
武具の補正値に関わってたり、
なんか特性にブラインドパラメータがありそうよな
なんか特性にブラインドパラメータがありそうよな
864: 2019/10/06(日) 15:03:57.11
最終的にはステより効果の方が重要になってくるね
865: 2019/10/06(日) 15:04:29.56
よし種5種完全体制作が終わった
やっと女王に挑む下準備ができるわ
やっと女王に挑む下準備ができるわ
866: 2019/10/06(日) 15:05:38.69
モンハンから導かれてきた
寄り道しまくって今10時間くらいでリラさんの洞窟の任務終わったんだけどあと何倍くらいあるの?
寄り道しまくって今10時間くらいでリラさんの洞窟の任務終わったんだけどあと何倍くらいあるの?
867: 2019/10/06(日) 15:06:05.09
>>866
20%くらいかな
20%くらいかな
884: 2019/10/06(日) 15:32:49.39
>>867,869
ありがとう
初アトリエだけどめっちゃ楽しんでる
ありがとう
初アトリエだけどめっちゃ楽しんでる
869: 2019/10/06(日) 15:11:07.40
>>866
ストーリークリアするのに5倍くらい
ストーリークリアするのに5倍くらい
868: 2019/10/06(日) 15:09:51.42
やっと塔前の竜倒せた、装備更新もだけど戦い方が大事なんだなって……
タクティクスv今まであんまり上げてなかったけど、5まで上げたら大分違うのな
ここまで来れば空飛ぶ靴作れるんだよね?
タクティクスv今まであんまり上げてなかったけど、5まで上げたら大分違うのな
ここまで来れば空飛ぶ靴作れるんだよね?
871: 2019/10/06(日) 15:14:08.66
クリア後は龍と戦えないのかね
クラウディアのスカート検証するの忘れちゃった
クラウディアのスカート検証するの忘れちゃった
872: 2019/10/06(日) 15:16:57.68
クラウ仲間になったけどもしかして弱い?タオのが使える?
878: 2019/10/06(日) 15:23:07.27
>>872
タオ火力出るしオーダー使いやすいから操作キャラにしてたわ
タオ火力出るしオーダー使いやすいから操作キャラにしてたわ
873: 2019/10/06(日) 15:17:25.71
最終的に前衛3人になるよねこれ
874: 2019/10/06(日) 15:17:53.37
正直クラウディアはそんな強くなかったけど可憐な美少女とメガネチビどっち選ぶかと言われたらね
875: 2019/10/06(日) 15:18:58.47
女キャラ縛りしてるから男がどんなに有能でも使えないわ
876: 2019/10/06(日) 15:20:37.90
アンペルのたまに口調が荒くなる所とか人間味あってよかったな
男キャラ微妙かと思ったら良いキャラしてた
男キャラ微妙かと思ったら良いキャラしてた
877: 2019/10/06(日) 15:21:09.13
調合やってけば誤差よ誤差
男のケツみてプレイするのと女の子の尻みてプレイするのじゃ後者選ぶわ
男のケツみてプレイするのと女の子の尻みてプレイするのじゃ後者選ぶわ
879: 2019/10/06(日) 15:23:21.44
ライザリラアンペルでずっと行ってたわ
タオがスタメンだったやつおるんか?
タオがスタメンだったやつおるんか?
880: 2019/10/06(日) 15:24:58.70
クーケンフルーツ採取したあと、父親がどこにもいないんだがバグか?
畑の近くにもいないし、5個入手して自宅戻ってもなにも起こらない
畑の近くにもいないし、5個入手して自宅戻ってもなにも起こらない
882: 2019/10/06(日) 15:30:08.84
>>880
その鎌、赤く濡れてない?
その鎌、赤く濡れてない?
881: 2019/10/06(日) 15:26:59.01
クラウディアは正直性能イマイチだが夏服がやばいので許す
883: 2019/10/06(日) 15:31:58.74
イベントで自動的に広場に出るとアプリエラーで落ちるので俺の冒険はここまでのようだ
917: 2019/10/06(日) 16:09:54.69
>>883
その報告は多いね
このスレか前スレで回避できたって報告もあった
その報告は多いね
このスレか前スレで回避できたって報告もあった
885: 2019/10/06(日) 15:33:27.27
広場でエラー落ちしてる人のハードってなんなんだろう? ps4? swich?
886: 2019/10/06(日) 15:33:43.88
クリア後ってサブイベント一切なし?
887: 2019/10/06(日) 15:34:55.63
時間ないけどプレイしてみたいんだけどプレイ時間(ラスボスまで)何時間くらい?
893: 2019/10/06(日) 15:40:03.70
>>887
悩まなければ20時間
最強装備整えてからラスボス行くなら40時間かな
悩まなければ20時間
最強装備整えてからラスボス行くなら40時間かな
939: 2019/10/06(日) 16:39:05.76
>>893
>>896
ありがとう!
>>896
ありがとう!
896: 2019/10/06(日) 15:44:40.88
>>887
難易度イージーもあるしサイドクエスト無視したらサックサク終わるよ
難易度イージーもあるしサイドクエスト無視したらサックサク終わるよ
888: 2019/10/06(日) 15:35:18.22
せっかく仲間になったし可愛いからクラウ使うか
あと混鉄剛板っていつ頃作れるの?最後のインゴット3つ投入で詰むんだが…。インゴットをリビルドしても属性2までしか作れなかった
あと混鉄剛板っていつ頃作れるの?最後のインゴット3つ投入で詰むんだが…。インゴットをリビルドしても属性2までしか作れなかった
889: 2019/10/06(日) 15:35:31.22
後衛は攻撃速度が遅いけどアンペルはまだましっぽかったのでライザリラアンペルでやってるな
890: 2019/10/06(日) 15:37:19.25
あれもしかして種からアマタイト鉱は出ないのか
891: 2019/10/06(日) 15:37:21.10
今回は畑で進行不能になる致命的なバグがあるな
903: 2019/10/06(日) 15:50:57.14
>>891
それだわ。進めない ロード中に必ず止まる
改善されなかったら売るわ プレミアムBoxだが誰かいるかい?
格安で譲るよ
それだわ。進めない ロード中に必ず止まる
改善されなかったら売るわ プレミアムBoxだが誰かいるかい?
格安で譲るよ
892: 2019/10/06(日) 15:39:42.32
種からアマタイト鉱出ますよ
899: 2019/10/06(日) 15:45:59.15
>>892
でるんか…確率が低いだけかな
つーか神秘種なら神秘カテゴリは何でも出るって認識でいいんだろうか
幻獣の毛皮とか
でるんか…確率が低いだけかな
つーか神秘種なら神秘カテゴリは何でも出るって認識でいいんだろうか
幻獣の毛皮とか
894: 2019/10/06(日) 15:40:05.87
クラウちゃんはアイテム使用レベルが高いからアプデしだいでは不動のスタメンになるよ
と思ったらアプデでアイテム追加は記載されてないな
と思ったらアプデでアイテム追加は記載されてないな
897: 2019/10/06(日) 15:45:35.57
>>894
スキル強化があるからそれで化ける可能性はあるな
スキル強化があるからそれで化ける可能性はあるな
895: 2019/10/06(日) 15:41:13.42
クラウディアちゃんの通常攻撃のテンポよ
898: 2019/10/06(日) 15:45:37.14
アンペルさんの通常攻撃は出が早いけど二段目以降はそこまででもない
まあライザとリラさんが異常に早いだけなんだが
まあライザとリラさんが異常に早いだけなんだが
901: 2019/10/06(日) 15:49:28.29
種で出るもの一覧どっかのサイトで纏めてありましたよ
幻獣の毛皮は出ないですね竜眼も竜翼も
アマタイト鉱は多分石の種だとは思いますけど
幻獣の毛皮は出ないですね竜眼も竜翼も
アマタイト鉱は多分石の種だとは思いますけど
902: 2019/10/06(日) 15:50:29.25
異界のぬしの真っ当な入手方法がわからない
905: 2019/10/06(日) 15:55:08.29
ボトルでジェムを稼いでいる人多いと思うけどいいのある?
自分はパスワード2HBFでやっていて、1ボトルあたり約12500ジェム稼げるのだが
自分はパスワード2HBFでやっていて、1ボトルあたり約12500ジェム稼げるのだが
906: 2019/10/06(日) 15:55:56.83
ボトルでジェム稼いでる人はめったにいないと思う
907: 2019/10/06(日) 15:56:41.32
>>906
まじか、みんな何で稼いでるんや?
まじか、みんな何で稼いでるんや?
916: 2019/10/06(日) 16:09:21.92
>>907
マップ左の方の渓谷の2マップ目の開始地点近くの骨を叩いて回ればいいよ
20秒で1万ぐらいは増える
マップ左の方の渓谷の2マップ目の開始地点近くの骨を叩いて回ればいいよ
20秒で1万ぐらいは増える
923: 2019/10/06(日) 16:27:03.34
>>907
インゴット系に調合+1ぶっこみまくってただけでそんな困らなかったぞ
インゴット系に調合+1ぶっこみまくってただけでそんな困らなかったぞ
922: 2019/10/06(日) 16:25:49.71
>>906
ジェムは竜肉と竜の翼で稼いでるけど、悪かった?
ジェムは竜肉と竜の翼で稼いでるけど、悪かった?
908: 2019/10/06(日) 15:59:19.42
ジェムはクリア後なら賢者の石 クリア前なら 作成数2がついた奴で増やして差益稼ぐ感じ?
909: 2019/10/06(日) 16:01:54.99
品質200以下のアイテムや素材を全部ジェムにしたらすごい稼げたぞ
910: 2019/10/06(日) 16:03:26.51
ふつうに採取してればそれで集まるしなあ
911: 2019/10/06(日) 16:03:41.08
赤の輝石 作成+2を詰め込んだ賢者の石
賢者の石作れる前はバッグ超で素材掘りか畑
賢者の石作れる前はバッグ超で素材掘りか畑
912: 2019/10/06(日) 16:04:26.87
調合抜きにしても塔辺りで採取して全変換すればそこそこ行くしなあ
913: 2019/10/06(日) 16:05:04.29
畑のジェム稼ぎって赤字になる事が多いんじゃないかと思うけど違うの?
914: 2019/10/06(日) 16:05:37.49
レントは一段目から多段だけどやはり遅いからモーション的にはライザリラアンペルがいいのかな
915: 2019/10/06(日) 16:08:30.52
採取の品質が場所依存じゃないのとか
品質上げが簡単なおかげでランク上げて属性数プラス出来るのとか
あれやこれや
兎に角これぞなんでもアリの錬金術!って感じ。
品質上げが簡単なおかげでランク上げて属性数プラス出来るのとか
あれやこれや
兎に角これぞなんでもアリの錬金術!って感じ。
918: 2019/10/06(日) 16:13:39.18
なるほど、クリア後は賢者の石が有効なのか
今アイテムぽいぽいでラスボス倒したわ
防具は強くしたけど武器はほぼ初期装備でいけた
今アイテムぽいぽいでラスボス倒したわ
防具は強くしたけど武器はほぼ初期装備でいけた
919: 2019/10/06(日) 16:16:18.52
赤の輝石までは入江のヤシの木焼いてジェムにしてたな
チャージで一気に集まるし白煙炭と黒炭の出が良いから鞄いっぱいで大体7~9万くらい
チャージで一気に集まるし白煙炭と黒炭の出が良いから鞄いっぱいで大体7~9万くらい
920: 2019/10/06(日) 16:20:51.86
まだラスボス倒してないのにほぼすべてのアイテム品質999できたわ
あとはアクセや戦闘アイテム用の特性あつめておわりやね
あとはアクセや戦闘アイテム用の特性あつめておわりやね
921: 2019/10/06(日) 16:23:43.19
魔物図鑑1体だけ埋まらない
Lのエルダーフェアリーの次ってどこにおるん?
Lのエルダーフェアリーの次ってどこにおるん?
924: 2019/10/06(日) 16:27:28.53
賢者の石以外でジェム貯めてるのはよほどの暇人だと思う
925: 2019/10/06(日) 16:33:13.91
賢者がなかったらやり込み投げてたかもしれん
927: 2019/10/06(日) 16:34:08.32
クリア前なら複製できる前ならそこらの木切り倒して全部ジェム
複製後ならガラスの花かアルクンシェルが効率はいいね
複製後ならガラスの花かアルクンシェルが効率はいいね
928: 2019/10/06(日) 16:34:12.66
俺のライザちゃん畑仕事が嫌いだから畑が全然育たない
929: 2019/10/06(日) 16:34:42.39
ランドマーク埋めてもトロフィー無いんかーい
932: 2019/10/06(日) 16:35:25.31
>>929
探索地の記録でトロフィーなかったっけ
探索地の記録でトロフィーなかったっけ
933: 2019/10/06(日) 16:35:26.52
>>929
なかったっけ
なかったっけ
934: 2019/10/06(日) 16:35:27.96
>>929
記録つけろハゲル
記録つけろハゲル
930: 2019/10/06(日) 16:35:11.97
賢者作る前に賢者タイムになった
931: 2019/10/06(日) 16:35:21.74
クリア後に川が出来たのに釣りが出来ないのはなんでや
935: 2019/10/06(日) 16:35:55.53
結局、若木って種から出るんか?
出なくても品質上げに問題ない?
出なくても品質上げに問題ない?
941: 2019/10/06(日) 16:42:52.32
>>935
たぶんだけど品質だけひたすら伸ばした999の種つくって
リビルドだと品質さがらないのを利用してうにとか品質低いので特性どんどんつけていくんじゃないの?
たぶんだけど品質だけひたすら伸ばした999の種つくって
リビルドだと品質さがらないのを利用してうにとか品質低いので特性どんどんつけていくんじゃないの?
936: 2019/10/06(日) 16:36:23.81
記録付けないとあかんのか
誰に付けさせようか迷って結局やってなかった
誰に付けさせようか迷って結局やってなかった
937: 2019/10/06(日) 16:38:41.21
わかる
自分も記録つけてトロフィーだけとって記録つける前のセーブデータロードした
おかげでタオのパーティクエスト達成できないままだ
自分も記録つけてトロフィーだけとって記録つける前のセーブデータロードした
おかげでタオのパーティクエスト達成できないままだ
938: 2019/10/06(日) 16:38:57.85
ゴミは極力リビルドで忍ばせる
940: 2019/10/06(日) 16:41:59.88
これ付けるキャラによってイベント発生するらしいじゃん
何で付け直させられない仕様にしたの?
何で付け直させられない仕様にしたの?
942: 2019/10/06(日) 16:43:25.45
記録はDLCキャラにも書かせる事が出来そうな気がするから放置が正解だと思う
943: 2019/10/06(日) 16:48:07.45
dlcキャラはアガーテ姉さんかな
944: 2019/10/06(日) 16:50:53.90
今のパーティーが魔法寄りだからザムエルだな
945: 2019/10/06(日) 16:51:14.27
アガーテ、パメラ、キロ
と思わせてのボオス
と思わせてのボオス
946: 2019/10/06(日) 16:51:50.94
ボオスの武器は当然ハンマーだよな
947: 2019/10/06(日) 16:51:57.12
今回bgmの音量が低めだからあれだけどbgmいいよな
950: 2019/10/06(日) 16:53:41.42
>>947
設定でBGMだけ上げたらええ
設定でBGMだけ上げたらええ
948: 2019/10/06(日) 16:52:23.41
イベントスチル少なすぎな件
これクリア後にはじめからをやる意味はあんまりないなストーリーをもう一度楽しみたいとかいう人向けか
これクリア後にはじめからをやる意味はあんまりないなストーリーをもう一度楽しみたいとかいう人向けか
953: 2019/10/06(日) 16:55:33.85
>>948
苦戦したボスを引き継いだ武具でフルボッコにしてやるとかね
まぁ俺は面倒だから二週目とかやらないけど
苦戦したボスを引き継いだ武具でフルボッコにしてやるとかね
まぁ俺は面倒だから二週目とかやらないけど
949: 2019/10/06(日) 16:53:21.13
キャラDLC来たとしても高くて500円までだな
ルルアの時はトトリとメルルだったから1000円でも仕方ないと思った
ルルアの時はトトリとメルルだったから1000円でも仕方ないと思った
951: 2019/10/06(日) 16:54:50.29
お、立てるか
952: 2019/10/06(日) 16:55:16.96
エラーで5時間分飛んだ
957: 2019/10/06(日) 16:57:27.65
>>952
アトリエに戻る度にセーブしとけ
>>955
オツダモノ
アトリエに戻る度にセーブしとけ
>>955
オツダモノ
958: 2019/10/06(日) 16:58:10.09
>>952
自分はクエスト報告でエラー落ちしたわ
メルルなんかはセーブロードしまくったけど、もう取り返しのつかない要素ほぼ0なんだからオートセーブしてくれと思う
自分はクエスト報告でエラー落ちしたわ
メルルなんかはセーブロードしまくったけど、もう取り返しのつかない要素ほぼ0なんだからオートセーブしてくれと思う
954: 2019/10/06(日) 16:56:15.18
エクストラの恒例の音楽のあのどうでもいいコメントがない…だと?地味に楽しみにしてたのに
955: 2019/10/06(日) 16:56:48.67
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ Part28
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570348548/
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570348548/
956: 2019/10/06(日) 16:57:03.23
アガーテ姉さんは護り手の中で最強かつ王都で騎士になれるレベルだけど、古城時点で悪ガキ三人組に明確に抜かれたのがね…
シリーズ一作目だし今作は追加キャラないと思っている
シリーズ一作目だし今作は追加キャラないと思っている
959: 2019/10/06(日) 16:59:26.04
>>956
アレは足手まといがいたからでガチれば龍くらい余裕だったから
アレは足手まといがいたからでガチれば龍くらい余裕だったから
960: 2019/10/06(日) 16:59:53.05
古塔の竜は護り手達が半分以上削ったところでライザ達がトドメかっさらった展開だった、と考えている。
なんかモンハンから流れるプレイヤーがちらほらいるが、向こうで布教でもやっているのか?
なんかモンハンから流れるプレイヤーがちらほらいるが、向こうで布教でもやっているのか?
984: 2019/10/06(日) 17:28:18.25
>>960
単純にモンハンの導きの地っていうコンテンツがくっそ微妙な上に運営が推してるだけちゃう
単純にモンハンの導きの地っていうコンテンツがくっそ微妙な上に運営が推してるだけちゃう
961: 2019/10/06(日) 17:00:34.88
今作1回もエラー無いけど起きる人はやっぱ起きるんだな
962: 2019/10/06(日) 17:00:59.46
ビチビチのうん地に対するムチムチのエッ地らしい
963: 2019/10/06(日) 17:02:23.39
アトリエはシステム的に見ても装備やアイテムによる補正が凄まじいからな
アガーテさんは初期武器で竜と戦ってたと考えるとすごい方でしょ
アガーテさんは初期武器で竜と戦ってたと考えるとすごい方でしょ
964: 2019/10/06(日) 17:02:30.93
装備作るのにモンスターほとんど倒さなくて良いのがハマったんじゃない?
お互い無いものを求めるから 頑張ってギリ勝てるぐらいの敵が欲しい
お互い無いものを求めるから 頑張ってギリ勝てるぐらいの敵が欲しい
966: 2019/10/06(日) 17:02:59.39
今回エラー出たのはエンディング終わった時だけだったな
967: 2019/10/06(日) 17:04:10.19
でもアガーテ姉さんクリア後のムービーでイタチ相手に苦戦してなかった?
968: 2019/10/06(日) 17:05:38.87
あれ蝕みのイタチだぞ
969: 2019/10/06(日) 17:06:30.30
前スレ116参考に効果のチェックしてたけどどうしても後4つがどうしても埋まらん……
後仕込み毒・小はありそうなんだけど発現させられるアイテムどうやって作るんだ
ポイズンキューブ入れてくとどうしても惑わす煙のまま作成できない
後仕込み毒・小はありそうなんだけど発現させられるアイテムどうやって作るんだ
ポイズンキューブ入れてくとどうしても惑わす煙のまま作成できない
973: 2019/10/06(日) 17:11:17.79
>>969
イバラの抱擁から派生した後作成しますか?ではいを選ぶと一番低い効果で作れるからそれで作ればいいんじゃね?
イバラの抱擁から派生した後作成しますか?ではいを選ぶと一番低い効果で作れるからそれで作ればいいんじゃね?
974: 2019/10/06(日) 17:14:52.22
>>973
ありがとう助かりました……本当にありがとう……
完っっ全にレシピ派生のこと頭から抜け落ちてたわ
ありがとう助かりました……本当にありがとう……
完っっ全にレシピ派生のこと頭から抜け落ちてたわ
976: 2019/10/06(日) 17:17:25.81
>>969
イバラから派生させてそのまま調合すればおk
イバラから派生させてそのまま調合すればおk
970: 2019/10/06(日) 17:08:23.94
みんな防具に特性何つけてんの?
971: 2019/10/06(日) 17:09:42.26
あのエンディングで島に残ってるアガーテが仲間になるのはちょっと違うかなぁ
キロとボオスだと思うわ
キロとボオスだと思うわ
972: 2019/10/06(日) 17:10:10.70
畑イベントで進行不能バグ発生したんだけどw
975: 2019/10/06(日) 17:16:34.76
仲間なんて増えないぞ?
977: 2019/10/06(日) 17:18:19.09
ボトルのパスワードって絶対シークレット仕込んでると思うんだけどなかなか情報が出てこないな
978: 2019/10/06(日) 17:18:19.71
ライザボリューム少なくない?
無料アプデも遅いし売りそう
無料アプデも遅いし売りそう
979: 2019/10/06(日) 17:21:50.73
終わった
なんか切ないエンディングやな…
なんか切ないエンディングやな…
980: 2019/10/06(日) 17:21:53.02
ボトル調合は法則性が分からなくて高レベルがなかなかできない
移しかえて混ぜ混ぜして作るんだろうけど
異界90までしかいかなくてつらい
移しかえて混ぜ混ぜして作るんだろうけど
異界90までしかいかなくてつらい
981: 2019/10/06(日) 17:22:58.60
トロコンしたし売った
でもSteam版を予約した。
でもSteam版を予約した。
982: 2019/10/06(日) 17:23:50.43
>>981
レビュー長文でガッツリ頼むぞ
レビュー長文でガッツリ頼むぞ
983: 2019/10/06(日) 17:24:32.45
エクストラ聞いててリラの人もだが、タオ役の人の熱と圧が半端なくてタオ好きになったわ全然使ってなかったけどこれから使おう
985: 2019/10/06(日) 17:37:13.77
アトリエとモンハンはタルで繋がる盟友なんよ
986: 2019/10/06(日) 17:39:27.67
びちびちのうん地とむちむちのえっ地はさすがに笑う
987: 2019/10/06(日) 17:42:02.78
こっちも丁度モンハンの金冠以外終わったから導かれてきたぜ
988: 2019/10/06(日) 17:42:55.30
フォトショで遊べたのにもったいない
989: 2019/10/06(日) 17:43:57.27
時間の経過はあるけどカレンダーが無いから変な感じ
ピーターパンのネバーランドみたい
ピーターパンのネバーランドみたい
990: 2019/10/06(日) 17:45:00.92
クリア後世界は8月32日
991: 2019/10/06(日) 17:46:01.78
この場面だけ見ると完全に敵役だよねhttps://i.imgur.com/V47AZxE.jpg
992: 2019/10/06(日) 17:49:23.94
俺もOP見て敵なんだなと思った
いつ裏切るかずっと待ってたのに
いつ裏切るかずっと待ってたのに
993: 2019/10/06(日) 17:51:21.68
これはフィルフサに挑む二人が四人に覚悟を問う描写だったんだな。
分かるかぁ!
分かるかぁ!
994: 2019/10/06(日) 17:53:16.88
俺もSteam版予約購入済みだぜ
早くやりてぇ
早くやりてぇ
995: 2019/10/06(日) 17:53:42.02
スチーム版って新ボス追加されてるんだっけ?
997: 2019/10/06(日) 17:57:28.83
>>995
同じだよ
デジタルデラックスはCS版と比べて購入特典が少しお得なだけ
無料アップデートはCSと比べて1ヶ月遅れると思う
同じだよ
デジタルデラックスはCS版と比べて購入特典が少しお得なだけ
無料アップデートはCSと比べて1ヶ月遅れると思う
996: 2019/10/06(日) 17:55:44.82
ボオス君が力を求めるあまり闇落ちしてラスボスになる位は覚悟してた
998: 2019/10/06(日) 17:57:31.49
ボオスくんが堕ちたのはフード前髪目隠し亜人美少女なんだよな
999: 2019/10/06(日) 17:57:48.28
質問いいですか?
1000: 2019/10/06(日) 17:57:58.06
だめ
コメント
コメントする