1: 2019/09/21(土) 18:28:54.97
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:Bで審査予定
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
シリーズ公式ツイッター
https://twitter.com/Seiken_PR
※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事
次スレは>>970が立てる。無理なら>>980が立てて下さい。
980も無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part10【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568361250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:Bで審査予定
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
シリーズ公式ツイッター
https://twitter.com/Seiken_PR
※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事
次スレは>>970が立てる。無理なら>>980が立てて下さい。
980も無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part10【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568361250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2019/09/21(土) 18:59:44.68
>>1乙
>>5
リメイクスレで原作の話題を完全封印してから喚こうねIP偽装先駆者のアンチローグ君∩∩
>>5
リメイクスレで原作の話題を完全封印してから喚こうねIP偽装先駆者のアンチローグ君∩∩
2: 2019/09/21(土) 18:29:12.87
プレスリリース
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/828/
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
PlayStationStore販売ページ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw
https://www.youtube.com/watch?v=oT5rxjKqgSs
https://www.youtube.com/watch?v=IgzCSIdn0AU
(28分ぐらいから)
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/828/
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
PlayStationStore販売ページ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw
https://www.youtube.com/watch?v=oT5rxjKqgSs
https://www.youtube.com/watch?v=IgzCSIdn0AU
(28分ぐらいから)
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3
4: 2019/09/21(土) 18:35:54.95
5: 2019/09/21(土) 18:40:35.47
>>4の聖剣3リメイクに無関係な自己アピールテンプレをしつこく貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 60.83. 42.124. 183.74. 58.3.4.
126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れてこれ以降相手しないように
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 60.83. 42.124. 183.74. 58.3.4.
126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れてこれ以降相手しないように
193: 2019/09/25(水) 20:08:59.16
>>5
49.104.と60.83.も追加ね
49.104.と60.83.も追加ね
197: 2019/09/25(水) 20:42:55.40
>>193
よく見たらもう含まれてたよ
>>196
かの氏がまさかここまで叩かれるほどの者と知らず驚いてしまった
ショッキングでした
もう黙ります
よく見たらもう含まれてたよ
>>196
かの氏がまさかここまで叩かれるほどの者と知らず驚いてしまった
ショッキングでした
もう黙ります
200: 2019/09/25(水) 20:59:38.52
>>197
本当に真実を知りたいなら
先ず自分で過去ログ漁りや動画視聴による情報収集をしなさいな
アンチに確認したところで私怨で嘘しか返って来ないよ
それで構わないというなら君も晴れてアンチの仲間入りだ
A連打ゲーとかまさに嘘だからね。リロキャンの方が遥かに効率高いし
反撃回避戦術の方が安全でバリエーションも豊富
本当に真実を知りたいなら
先ず自分で過去ログ漁りや動画視聴による情報収集をしなさいな
アンチに確認したところで私怨で嘘しか返って来ないよ
それで構わないというなら君も晴れてアンチの仲間入りだ
A連打ゲーとかまさに嘘だからね。リロキャンの方が遥かに効率高いし
反撃回避戦術の方が安全でバリエーションも豊富
886: 2019/10/14(月) 13:36:36.67
>>882
>>5見ればそいつどれだけそいつにレスしても無駄なのが分かるぞ
頭のおかしさを感じたなら以降レスすんなよ
>>5見ればそいつどれだけそいつにレスしても無駄なのが分かるぞ
頭のおかしさを感じたなら以降レスすんなよ
887: 2019/10/14(月) 13:43:41.07
>>886
>>4
やあやあ原作最高峰戦術宣伝ご苦労さん恥上塗りアンチローグ君∩∩
>>4
やあやあ原作最高峰戦術宣伝ご苦労さん恥上塗りアンチローグ君∩∩
194: 2019/09/25(水) 20:19:46.45
まぁ、ツイやってる段階で誰しも大小なり自己愛はあるでしょう
自分とその愛したものを皆に見せびらかしたくてはしゃいでる感はある
実際何かの世界記録保持者ともいってたし
>>4の歴史も文章が客観というより書き方が身辺的なのも気になる(ローグ=私)
まぁ事実話題の中心に自分が常にいたからこその発言かも知れないけど
自分とその愛したものを皆に見せびらかしたくてはしゃいでる感はある
実際何かの世界記録保持者ともいってたし
>>4の歴史も文章が客観というより書き方が身辺的なのも気になる(ローグ=私)
まぁ事実話題の中心に自分が常にいたからこその発言かも知れないけど
894: 2019/10/14(月) 15:25:57.85
原作ディスが多いからだよ
>>4をよく読みなさい
>>4をよく読みなさい
895: 2019/10/14(月) 15:27:50.34
>>4よりこっちの方がいいかなhttps://qegb5.crayonsite.net/p/2/
7: 2019/09/21(土) 19:34:03.36
荒らし注意
[118.104.114.31]
[125.30.10.53]
[118.104.114.31]
[125.30.10.53]
8: 2019/09/21(土) 19:46:35.67
どんだけIPコロコロ変えとんねん迷惑ガイジやなあのザーボンww
マジアク禁にして欲しい。毎回面倒くせぇ・・・
マジアク禁にして欲しい。毎回面倒くせぇ・・・
9: 2019/09/21(土) 20:13:19.11
ドコモスマホ以外も使うようになったから次は182.250.251.もNG推奨かねえ
アク禁したいなら以前このスレに載ってたしたらば使うしかないが、したらばというのがネック
このスレで注意喚起促し続けてここを乗っ取られないようにするのが無難
アク禁したいなら以前このスレに載ってたしたらば使うしかないが、したらばというのがネック
このスレで注意喚起促し続けてここを乗っ取られないようにするのが無難
10: 2019/09/21(土) 20:41:00.82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4ひとつですべて完全論破されて悔しいのはわかるけど
君らアンチが恨み節を書けば書くほど逆に図星と思われて余計認識が広まっていく
訳も分からずNG登録なんて面倒な事をする人はほぼ居ないからね
君らアンチが恨み節を書けば書くほど逆に図星と思われて余計認識が広まっていく
訳も分からずNG登録なんて面倒な事をする人はほぼ居ないからね
11: 2019/09/21(土) 22:11:43.06
ケヴィンだけクラス3のイラストが両方闇クラスの装備なのってどうしてなんだっけ?
単に書き間違い?それとも何かの意図あってのこと?
ゲーム中の表記もデスハが闇光でデルヴが闇闇だったし、なんかケヴィンだけ謎が多い
単に書き間違い?それとも何かの意図あってのこと?
ゲーム中の表記もデスハが闇光でデルヴが闇闇だったし、なんかケヴィンだけ謎が多い
13: 2019/09/22(日) 00:13:18.49
>>11
取説の一部の魔法や特殊技も効果が全然違ったりしてるから開発中に色々とゴタゴタしてたんじゃないかね
取説の一部の魔法や特殊技も効果が全然違ったりしてるから開発中に色々とゴタゴタしてたんじゃないかね
12: 2019/09/21(土) 22:32:22.66
PC版のシステム要件いつ出るんだよ
増税までにPC新調したいからもうドスパラで買っちまうか
増税までにPC新調したいからもうドスパラで買っちまうか
90: 2019/09/23(月) 09:42:45.67
>>12
デスクトップ・ノートともに4コア3Ghz,8GB,1050以上なら画質はともかく動くんじゃね?
デスクトップ・ノートともに4コア3Ghz,8GB,1050以上なら画質はともかく動くんじゃね?
14: 2019/09/22(日) 02:57:02.34
やっぱり操作キャラ以外のカットインはないまま発売するのかなぁ
15: 2019/09/22(日) 03:16:13.33
カットインいらない派もいるぐらいだしなあ
両者の中間取って操作キャラのみカットインありなんかな
両者の中間取って操作キャラのみカットインありなんかな
16: 2019/09/22(日) 03:58:12.53
オンオフ付いてればいいんだけど
17: 2019/09/22(日) 04:33:48.10
試遊してきた人によるとカットインオンオフはあるみたい
というか操作キャラ以外のカットインとか邪魔にしかならないでしょ
というか操作キャラ以外のカットインとか邪魔にしかならないでしょ
18: 2019/09/22(日) 07:00:03.19
操作キャラのカットインもただひたすら邪魔にしかならんけどね
演出中も時間動いてるし
演出中も時間動いてるし
19: 2019/09/22(日) 07:47:19.88
閃乱カグラの脱衣カットインに慣れた俺に隙はない
20: 2019/09/22(日) 08:00:53.45
シャルロットの脱衣カットインだって?
21: 2019/09/22(日) 08:12:04.49
デュエリストが更に脱ぐだって?
22: 2019/09/22(日) 09:25:52.62
なんやて!?
24: 2019/09/22(日) 09:46:25.86
イビルシャーマンでおしりぺんぺんのアップとかいう犯罪
25: 2019/09/22(日) 10:17:25.42
このスレHENTAI多すぎない?
26: 2019/09/22(日) 10:22:52.03
そりゃあゲーム性なんて二の次で尻を見る方が重要とか言ってるような奴が集まるスレですし
27: 2019/09/22(日) 10:35:28.84
演出オンオフかボタンで飛ばせるといい
28: 2019/09/22(日) 10:57:45.64
前スレ埋めてた奴何か変な奴だなぁて
思てたら案の定NG候補に入とってわろ
思てたら案の定NG候補に入とってわろ
29: 2019/09/22(日) 11:00:26.71
魔法の単体全体切り替えとかどうやるんだろう
30: 2019/09/22(日) 11:52:26.43
まぁ違うジャンル専攻のプレイヤーが入り乱れて普通だからね
そりゃ衝突もあるわなみんな好き嫌い違うんだから
みんな違ってみんなきもいがデフォw
そりゃ衝突もあるわなみんな好き嫌い違うんだから
みんな違ってみんなきもいがデフォw
31: 2019/09/22(日) 11:57:47.47
アンジェラのピンクタイフーンだって?
リース&カーミラのうっふんプリプリだって~?!(笑)
リース&カーミラのうっふんプリプリだって~?!(笑)
32: 2019/09/22(日) 12:37:55.22
ケ、ケヴィンの朱雀と青龍カットインはきっとカッコいいから・・・
33: 2019/09/22(日) 12:41:02.81
ケヴィンは白虎衝撃波こそ至高
34: 2019/09/22(日) 12:43:21.45
ゴッドハンド一回も使ったことない
35: 2019/09/22(日) 12:51:44.34
ゲンブキック
36: 2019/09/22(日) 13:03:36.07
クロスカッツ!(笑)
37: 2019/09/22(日) 13:04:39.14
玄武百裂脚は自分で使うより敵のシルバーウルフに使われた記憶の方が多い
38: 2019/09/22(日) 13:15:22.13
四神技出したいのにプロレスラーする悲しみ
39: 2019/09/22(日) 13:35:09.46
パイプカットイン
40: 2019/09/22(日) 15:21:17.89
現実世界で自分の変態性晒けだしたら下手したら捕まる。だからせめてネット世界で晒けだしたっていいじゃないか!(えなりかずき)
41: 2019/09/22(日) 15:50:46.57
性格の悪さもね
つまりどこでも否定中傷される事に違いはない訳
俺はどうでもいいけど∩∩
つまりどこでも否定中傷される事に違いはない訳
俺はどうでもいいけど∩∩
42: 2019/09/22(日) 16:15:46.39
(なんで耳だけ出してるんだろ)
43: 2019/09/22(日) 17:44:28.24
(耳なのか…?手で顔を覆ってるんじゃ)
44: 2019/09/22(日) 17:48:15.94
(俺には仰向けの美獣の胸にしか見えないが)
45: 2019/09/22(日) 18:40:49.50
いやばるんばるん杉内
46: 2019/09/22(日) 19:15:02.54
リースのクラスチェンジのシーンなんだが
よく見るとニンダイ(Switch)版とTGS(PS4)版でちょっと違うのな
TGS版だと前掛けが不自然に硬くなってめくれなくなってる
単なる開発段階による差分かもしれないけど違いが違いだけに規制という可能性も…
ニンダイ(Switch)版
https://www.youtube.com/watch?v=nuLHsRIcZ0I
TGS(PS4)版
https://www.youtube.com/watch?v=hj38JmlREfE
よく見るとニンダイ(Switch)版とTGS(PS4)版でちょっと違うのな
TGS版だと前掛けが不自然に硬くなってめくれなくなってる
単なる開発段階による差分かもしれないけど違いが違いだけに規制という可能性も…
ニンダイ(Switch)版
https://www.youtube.com/watch?v=nuLHsRIcZ0I
TGS(PS4)版
https://www.youtube.com/watch?v=hj38JmlREfE
49: 2019/09/22(日) 19:41:28.73
>>46
のれんが捲れないやん
のれんが捲れないやん
52: 2019/09/22(日) 20:09:35.75
>>46
PS4版で規制が入ったとしてもまあ想定内だったしな
そういや公式トレーラーのクラスチェンジシーンが
一番人気のリースを差し置いてアンジェラだったのは機種で差分があったからなのかね
PS4版で規制が入ったとしてもまあ想定内だったしな
そういや公式トレーラーのクラスチェンジシーンが
一番人気のリースを差し置いてアンジェラだったのは機種で差分があったからなのかね
91: 2019/09/23(月) 10:18:21.46
>>46
やっぱり規制が入ってるのか…
PS4版を移植しちゃったよ
最悪、衣装そのものに違いがなければいいかな
やっぱり規制が入ってるのか…
PS4版を移植しちゃったよ
最悪、衣装そのものに違いがなければいいかな
93: 2019/09/23(月) 17:47:17.95
>>91
ソース先がゲハで、そこでも言われているが
PS4映像は後出しなんで、前掛けの揺れが不自然だから調整されただけなんじゃないかとも言われている
ならSwitch版も調整されている可能性が高いし、アズレンじゃ規制されてなかったのでそこまで危惧することもねーと思うが
ソース先がゲハで、そこでも言われているが
PS4映像は後出しなんで、前掛けの揺れが不自然だから調整されただけなんじゃないかとも言われている
ならSwitch版も調整されている可能性が高いし、アズレンじゃ規制されてなかったのでそこまで危惧することもねーと思うが
94: 2019/09/23(月) 18:06:13.42
>>93
PS4版とSwitch版で違いがなければまだ諦めもつくかな
というか>>91は俺なんだけど二行目は移植じゃなくて予約ね
何か寝ぼけてた
PS4版とSwitch版で違いがなければまだ諦めもつくかな
というか>>91は俺なんだけど二行目は移植じゃなくて予約ね
何か寝ぼけてた
250: 2019/09/27(金) 03:21:55.08
>>93
リース先に見えた
リース先に見えた
47: 2019/09/22(日) 19:18:06.51
弱すぎたアンジェラ上方
強すぎたケヴィン下方
しつつ
どうせそこそこしか売れないんだからリースをガッツり強くしとけばええ
強すぎたケヴィン下方
しつつ
どうせそこそこしか売れないんだからリースをガッツり強くしとけばええ
55: 2019/09/22(日) 20:41:34.79
>>47
「アンジェラ弱い」は今となってはダウトです
効率高い運用が完全に確立したので
ケヴィンも他と比べると独特の奥深さがあるからキッズ向けオンリーではないと思ってるけどね実際効率高い部類だし
「アンジェラ弱い」は今となってはダウトです
効率高い運用が完全に確立したので
ケヴィンも他と比べると独特の奥深さがあるからキッズ向けオンリーではないと思ってるけどね実際効率高い部類だし
48: 2019/09/22(日) 19:26:35.89
>ケヴィン
当時は主にキッズが使うことを想定してただろうからと納得してたなぁ
バグ込みとは知らなかったなw
当時は主にキッズが使うことを想定してただろうからと納得してたなぁ
バグ込みとは知らなかったなw
50: 2019/09/22(日) 19:49:46.17
キッズは普通ケモナーじゃなくて
剣士カッコいい!魔法使いカッコいい!あと一人?うーんナイフの兄ちゃんか槍のねーちゃん
になりそう
剣士カッコいい!魔法使いカッコいい!あと一人?うーんナイフの兄ちゃんか槍のねーちゃん
になりそう
51: 2019/09/22(日) 20:03:19.71
KENZENなポケモナーキッズにはハーフ設定とか
心のやわらかい所に刺さりまくるかっこいい設定欲張りセットだったわ
心のやわらかい所に刺さりまくるかっこいい設定欲張りセットだったわ
54: 2019/09/22(日) 20:38:29.11
攻撃力最強ってとこも小学生の心に刺さりまくる要素だと思う
ポケモンで伝説ポケや600族好きになる理由と一緒
ポケモンで伝説ポケや600族好きになる理由と一緒
56: 2019/09/22(日) 20:42:00.32
いや、初見何の情報も無しの話よ
まあキッズだった俺のファーストプレイ時まんま言ってみただけなんだが
まあキッズだった俺のファーストプレイ時まんま言ってみただけなんだが
57: 2019/09/22(日) 20:44:31.77
ダウトなのはログマスおじさんの存在だよ
58: 2019/09/22(日) 20:57:34.55
新作に捨てられた男
59: 2019/09/22(日) 21:51:32.96
キッズなら攻撃力カンストケヴィンを楽しく使って最強と言ってるよ
何故かそれの縛りプレイしつつ他の仕様の穴を通すタイムアタックするんなら別だけど
何故かそれの縛りプレイしつつ他の仕様の穴を通すタイムアタックするんなら別だけど
60: 2019/09/22(日) 21:56:45.18
そうはじめは弱く見えた今は違うと注釈してくれるなら何の問題もないのよ?
(むしろリメイクリリースで今までに類を見ないほど目立ってるんだけど∩∩1日1000人以上戦術動画見られてるからね)
(むしろリメイクリリースで今までに類を見ないほど目立ってるんだけど∩∩1日1000人以上戦術動画見られてるからね)
61: 2019/09/22(日) 21:59:34.58
キッズだった俺はカウンターとか何も考えずアンジェラで魔法連発してたけどクリアできたし全然弱いと思わんかったな
63: 2019/09/22(日) 22:16:41.24
>>61
キミみたいなプレイヤーが一緒に研究してくれてたらもっと捗ったかもね
キミみたいなプレイヤーが一緒に研究してくれてたらもっと捗ったかもね
64: 2019/09/22(日) 22:24:19.02
過去の栄光っすね
65: 2019/09/22(日) 22:48:25.70
君こそこれまでの威勢はどうしたんだい?
それこそ栄光だなんて事は今も昔も一切認めなかったはずだけど
やっぱりそんな君でも既に認めざるをえない実績になっちゃったって事かな∩∩?
…相変わらずどういう心理で居るか丸分かりなレスしか出来ないんだねぇ
それこそ栄光だなんて事は今も昔も一切認めなかったはずだけど
やっぱりそんな君でも既に認めざるをえない実績になっちゃったって事かな∩∩?
…相変わらずどういう心理で居るか丸分かりなレスしか出来ないんだねぇ
66: 2019/09/22(日) 23:00:34.07
通常は脳筋パーティが強いけどカウンターない雑魚ならやっぱアンジェラだと思う
今神獣倒しに大地の裂け目行ってるけどスライムプリンスクソうざい
今神獣倒しに大地の裂け目行ってるけどスライムプリンスクソうざい
67: 2019/09/22(日) 23:13:40.95
ボス戦は開幕コイン9個ぶっぱ安定だから魔法そんなに重要視してなかったな
68: 2019/09/22(日) 23:16:34.19
>>67
サハギンのウロコを忘れてるぞ
サハギンのウロコを忘れてるぞ
69: 2019/09/22(日) 23:29:24.40
やれやれ…君らはいつになったら制限解除を覚えるんだい
70: 2019/09/23(月) 00:07:47.57
どーでもいいけど∩∩←これレアじゃね
他のスレでこんな使い方してるとこ見たことない
他のスレでこんな使い方してるとこ見たことない
71: 2019/09/23(月) 00:11:57.66
そもそも何を表現してるのか分からない
74: 2019/09/23(月) 00:34:44.44
>>71
大丈夫、日本語の部分も何を言ってるのか分からないから気にするだけ無駄だよ。
大丈夫、日本語の部分も何を言ってるのか分からないから気にするだけ無駄だよ。
72: 2019/09/23(月) 00:18:19.21
(´∩ω∩`)
73: 2019/09/23(月) 00:28:51.03
可愛い
75: 2019/09/23(月) 00:40:20.06
話題がないからって俺にまとわりつくなよゴミ共(´∩ω∩`)
76: 2019/09/23(月) 00:42:10.36
NGしやすくて助かる
77: 2019/09/23(月) 00:42:25.32
その顔で言われてもな
78: 2019/09/23(月) 01:08:00.96
君がNGしても一切の影響なく戦術は広まり続けている
( ´ ∩ ω ∩ ` )
( ´ ∩ ω ∩ ` )
79: 2019/09/23(月) 04:07:57.20
そっちのが可愛げあるからせめて今後はそれ使っててくれ
80: 2019/09/23(月) 07:18:51.61
てっきりラビの耳かと思った
81: 2019/09/23(月) 07:32:20.97
ログマスの耳はラビの耳ってか?
真実を言う勇気を持とうという事らしいけど真実を葬り去ろうとしてるのは君らの方だからね
戦術を否定する君らにとっては童話のような綺麗なものにはならないよ
?∩?∩
(´∩ω∩`)
真実を言う勇気を持とうという事らしいけど真実を葬り去ろうとしてるのは君らの方だからね
戦術を否定する君らにとっては童話のような綺麗なものにはならないよ
?∩?∩
(´∩ω∩`)
82: 2019/09/23(月) 07:35:09.94
50代ポエマー、ログマスです
83: 2019/09/23(月) 07:42:05.48
50代ホームレス、アンチです
84: 2019/09/23(月) 07:48:14.22
そいやラビって兎モチーフなのに基本黄色なんだよな
普通白じゃね
普通白じゃね
85: 2019/09/23(月) 07:58:42.37
キングラビいい色だったのに聖域しか出ないのもったいなかったよね
86: 2019/09/23(月) 08:49:51.36
野生のウサギなら白ってそんなに多くなくね?
87: 2019/09/23(月) 08:57:10.29
ケヴィンの獣化バグだっけ?まあ当然なくなるだろうなぁ
88: 2019/09/23(月) 09:04:35.34
「マナの聖域」って本当に好き
シリーズにおいてほぼ間違いなく終盤戦で高揚するし
雰囲気もたまらん
リメイクでも綺麗に表現されてると良いな
シリーズにおいてほぼ間違いなく終盤戦で高揚するし
雰囲気もたまらん
リメイクでも綺麗に表現されてると良いな
89: 2019/09/23(月) 09:29:56.63
Decision Bellは枯れて茶色いマナの聖域にとくに合ってると思う
92: 2019/09/23(月) 16:20:30.06
期待やわー
早く発売して欲しい!
早く発売して欲しい!
95: 2019/09/23(月) 18:10:05.16
むしろ古いバージョンでええやろと流されたswitchの雑な扱いが可哀想
switchユーザーがぬか喜びしても構わないと思われたんやな…
switchユーザーがぬか喜びしても構わないと思われたんやな…
138: 2019/09/24(火) 18:26:45.21
>>95
3ヶ月も映像公開が違うのに何が雑な扱いなんだ?アホなん?
3ヶ月も映像公開が違うのに何が雑な扱いなんだ?アホなん?
143: 2019/09/24(火) 23:01:23.13
>>138
発狂しすぎだろw
発狂しすぎだろw
96: 2019/09/23(月) 18:18:49.06
リースの前掛け衣装ダサすぎるしぶっちゃけどうでもいい…
97: 2019/09/23(月) 18:21:47.61
チラリズム最高だろ
98: 2019/09/23(月) 18:34:50.44
リースの前掛け衣装えろくて最高じゃないか
99: 2019/09/23(月) 18:41:05.47
剥き出しのレオタードより前掛けのがチラリズムがあってえもい
100: 2019/09/23(月) 18:57:46.15
ふんどしなら前掛けがあってエロいぞ(錯乱)
101: 2019/09/23(月) 19:19:21.75
チラリズムよりむき出しのレオタードの方が好き
下品と言われようが何と言われようが露出は多ければ多いほど良い
下品と言われようが何と言われようが露出は多ければ多いほど良い
102: 2019/09/23(月) 19:34:43.82
>>101
俺もレオタード大好きだぞ
リースは前掛けもレオタードも最高
やっぱり美少女は肌を露出してナンボだよ
俺もレオタード大好きだぞ
リースは前掛けもレオタードも最高
やっぱり美少女は肌を露出してナンボだよ
110: 2019/09/23(月) 20:40:27.00
>>102
というか本当にふんどしかってくらい垂れの下のハイレグ角度が凄い
常に見えてるわけじゃないから良いかって事かもだが…
というか本当にふんどしかってくらい垂れの下のハイレグ角度が凄い
常に見えてるわけじゃないから良いかって事かもだが…
103: 2019/09/23(月) 19:36:08.92
びしょうじょシャルロットちゃんは露出少なくてもびしょうじょでち
104: 2019/09/23(月) 19:42:41.82
>>103
でち子は脱いだら規制されるんで
でもイビルシャーマンの背中と肩出しがなかったら絶許
でち子は脱いだら規制されるんで
でもイビルシャーマンの背中と肩出しがなかったら絶許
105: 2019/09/23(月) 19:43:39.50
イビルシャーマンでち子は人気でそう
106: 2019/09/23(月) 20:17:22.50
でも雪原のフィールドでは寒そうだから、マントか何か羽織らせたい
107: 2019/09/23(月) 20:33:52.50
楽しみ
108: 2019/09/23(月) 20:34:51.92
イビルシャーマンもブカブカ衣装に変更されるんじゃないか?
見た目が完全に幼児のでち子にあれはさすがにNGな気がするぞ
見た目が完全に幼児のでち子にあれはさすがにNGな気がするぞ
109: 2019/09/23(月) 20:37:57.94
見えてマズい所はどこも出てないんだし大丈夫だと思うけどなぁ
111: 2019/09/23(月) 20:43:24.51
シャルロットの身長は132cm、小学2,3年生程度だから言うほど幼児でもないし大丈夫やろ
112: 2019/09/23(月) 20:59:29.77
コロ助だって全裸じゃねーか!出たわね、男女差別
113: 2019/09/23(月) 21:06:39.92
今はショタの裸も騒がれるご時世だろ
114: 2019/09/23(月) 21:09:26.09
人間じゃないからOKということに・・・
115: 2019/09/23(月) 21:19:59.34
イビルシャーマンは旧スク水デザインに変更してほしい
116: 2019/09/23(月) 21:45:39.30
これじゃあ闇デュランの太モモも茶色いズボン履かされてしまう
つまんねー
つまんねー
119: 2019/09/23(月) 23:10:22.41
>>116
CERO:AのスマブラSPでも子どもリンクは普通に中身が見えるし
基本的に男キャラには甘いからたぶん大丈夫だろ
CERO:AのスマブラSPでも子どもリンクは普通に中身が見えるし
基本的に男キャラには甘いからたぶん大丈夫だろ
117: 2019/09/23(月) 21:46:19.80
ビショップのアイコンが横向きで右足なのか振り下ろしているフレイルなのか分からなかった
118: 2019/09/23(月) 22:03:59.10
グラディエーター
ソーサレス
ワレキューレ
この3体はステータス絵の再現率高いから初回プレイでパーティー組みたい
ソーサレス
ワレキューレ
この3体はステータス絵の再現率高いから初回プレイでパーティー組みたい
120: 2019/09/24(火) 01:15:20.26
ビショップもタイツだしネクロマンサーも肩出てるし健全そうなのセージしかないな
121: 2019/09/24(火) 01:27:34.22
セージはステータス画面のマッスルポーズがダサいんだよなぁ
122: 2019/09/24(火) 02:09:28.33
ダブルバイセップスしだすかもしれん
123: 2019/09/24(火) 03:31:57.46
イビルシャーマンの古典的魔女スタイル嫌いじゃない
124: 2019/09/24(火) 06:40:07.99
リースとアンジェラでダブルパイセッおっと誰か来たようだ
125: 2019/09/24(火) 13:42:25.15
ケヴィンは獣だし脱ぎ放題だな
126: 2019/09/24(火) 14:44:52.67
光リースはフリルスカートのレオタードが良かったな
127: 2019/09/24(火) 15:00:51.12
まだクラス3のイラスト非公開のクラスの服がどうなるかわからんよ
クラス2の衣装がドットとは全然違うからな
クラス2の衣装がドットとは全然違うからな
128: 2019/09/24(火) 15:47:54.67
よほど縛りプレイじゃない限りクラス2は通過点だしな
クラス3こそ重要
さすがに発売前に公開されるよなクラス3
存在隠すほどのものでもないし
クラス3こそ重要
さすがに発売前に公開されるよなクラス3
存在隠すほどのものでもないし
129: 2019/09/24(火) 16:48:29.30
ケヴィンのデルヴィッシュ最強武器がギガースグローブ、シャルのセージ最強武器がギガースフレイルと被っているのに特に意味はないか
130: 2019/09/24(火) 17:21:25.82
3は神話系の武器とか多いし、まあ意味はないんじゃないかな
ホーリーグローブとかどんな感じになるんやろうなぁ。あれなかなか面白い見た目だった気がするw
ホーリーグローブとかどんな感じになるんやろうなぁ。あれなかなか面白い見た目だった気がするw
131: 2019/09/24(火) 17:40:17.06
リースとアンジェラのクラス3衣装はエロエロにしてほしいな
132: 2019/09/24(火) 17:54:11.14
せっかく4つもクラスあるんだから、エロエロ、キャピキャピ、格好いいのまで幅広く揃えればよろしい
ただダサいのだけは駄目。外見が理由で使いたくなくなるクラスとかあってはならん
ただダサいのだけは駄目。外見が理由で使いたくなくなるクラスとかあってはならん
133: 2019/09/24(火) 18:07:37.40
つっても光光と闇闇は元になるイラストがあるからな(ケヴィンは闇闇と闇光)
それらも描き直されてHACCAN仕様にはなるだろうが後は各々残り2クラス分しか自由に出来るクラスしか無いからなぁ
それらも描き直されてHACCAN仕様にはなるだろうが後は各々残り2クラス分しか自由に出来るクラスしか無いからなぁ
136: 2019/09/24(火) 18:22:31.78
>>133
どうせデザイン自体は社内デザイナーよ
どうせデザイン自体は社内デザイナーよ
134: 2019/09/24(火) 18:10:35.63
アンジェラのアークメイジのステータスドット絵好き。ウインク腕クロスダブルピースが可愛いw
なんかアンジェラの見た目は美しいのにイタズラ好きでお茶目な感じが出てるのがいい
なんかアンジェラの見た目は美しいのにイタズラ好きでお茶目な感じが出てるのがいい
135: 2019/09/24(火) 18:19:49.94
>ケヴィンは闇闇と闇光
スパイラルクロー無視かな…
スパイラルクロー無視かな…
139: 2019/09/24(火) 18:32:47.48
>>135
衣装がメインの話だし多少はね?
衣装がメインの話だし多少はね?
137: 2019/09/24(火) 18:23:10.54
スパイラルクロー装備のデルヴィッシュでしかないからな
140: 2019/09/24(火) 19:23:32.46
ケヴィンはモーションやリーチの関係で爪系武器が全部ナックル系に代わってそう
141: 2019/09/24(火) 19:26:16.30
ネタ武器でドリルとかハサミとか来たりして
142: 2019/09/24(火) 19:41:57.55
リーチなんていっても所詮はプログラム設定だし得物の長さが違うのにリーチは同じ(キャラごとに固定)も簡単だからなぁ
(オンライン)対戦機能がある訳じゃないからこのゲームそんな繊細なリーチ設定が求められてる訳じゃないし斬撃エフェクトの位置で誤魔化せるし
グローブと爪のリーチが同じでクレーム入れるような人はそれ以前に謎の星やハートで物理ダメージ入れるゲーム性にブチギレると思う…
(オンライン)対戦機能がある訳じゃないからこのゲームそんな繊細なリーチ設定が求められてる訳じゃないし斬撃エフェクトの位置で誤魔化せるし
グローブと爪のリーチが同じでクレーム入れるような人はそれ以前に謎の星やハートで物理ダメージ入れるゲーム性にブチギレると思う…
144: 2019/09/24(火) 23:57:18.13
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
元レスのスレがdat落ちした為、webページ化
以降はこれ貼ってくからよろしく(´∩ω∩` )
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
元レスのスレがdat落ちした為、webページ化
以降はこれ貼ってくからよろしく(´∩ω∩` )
145: 2019/09/25(水) 01:31:06.57
バイゼルだっけか?セクシー踊り子お姉さん達はどうなるのか地味に楽しみ
148: 2019/09/25(水) 08:31:18.86
>>145
セクシー踊り子爺さんに
セクシー踊り子爺さんに
147: 2019/09/25(水) 06:23:24.68
きしょいって単語久しぶりにみた
とっくの昔に廃れたと思ってた
とっくの昔に廃れたと思ってた
150: 2019/09/25(水) 11:15:29.67
なにそれチョベリバ
151: 2019/09/25(水) 11:26:00.93
もうMK5
152: 2019/09/25(水) 11:34:29.88
マジで恋する5秒前?
153: 2019/09/25(水) 12:11:07.63
当たり前だのクラッカー
154: 2019/09/25(水) 13:31:17.10
リースしゃんはマブいスケでち
155: 2019/09/25(水) 14:10:54.48
なんだか年齢層が分かる流れ(´・ω・`)
156: 2019/09/25(水) 14:24:33.17
加齢臭が酷い
157: 2019/09/25(水) 14:56:42.14
ナタデココ食べようぜ
160: 2019/09/25(水) 15:45:37.64
アンチ発端の話題引っ張ってアンチ喜ばせると味占めて中傷慢性な雰囲気のままになるけど構わないかい?
俺は構わないけど∩∩
俺は構わないけど∩∩
191: 2019/09/25(水) 20:04:49.71
あ、>>161は俺じゃない
162: 2019/09/25(水) 15:55:46.73
喜んでんのか?
163: 2019/09/25(水) 16:22:12.81
スレの平和は建前で、Twitterと動画の宣伝が本命では
本人から承諾は頂いているのかね
昔自分も好きなサイト貼って「このサイト主、自演宣伝してる」って疑いの目を向けさせてしまい申し訳ない事したと反省したよ
本人から承諾は頂いているのかね
昔自分も好きなサイト貼って「このサイト主、自演宣伝してる」って疑いの目を向けさせてしまい申し訳ない事したと反省したよ
164: 2019/09/25(水) 16:40:22.79
ちんぷんかんぷんな事言ってるねw
全部俺が作ったコンテンツを俺自身が宣伝してるし
平和をただのプロパガンダと暴いてるのも俺なんだよ∩∩
他の何よりも平和になる要素を否定するって事自体
君らが平和なんぞ望んでいないという答えを直接的に裏付けてるのさ
全部俺が作ったコンテンツを俺自身が宣伝してるし
平和をただのプロパガンダと暴いてるのも俺なんだよ∩∩
他の何よりも平和になる要素を否定するって事自体
君らが平和なんぞ望んでいないという答えを直接的に裏付けてるのさ
165: 2019/09/25(水) 16:53:32.55
びじうってやつ本人?こんな手を使うか?
悪目立ちしてるようにしか見えないけど
ツイート内容にワル気取りが垣間見えるのはあるが、マイナスイメージになるような域までやるかね
アンチかな?ワッチョイはどうなってる
悪目立ちしてるようにしか見えないけど
ツイート内容にワル気取りが垣間見えるのはあるが、マイナスイメージになるような域までやるかね
アンチかな?ワッチョイはどうなってる
166: 2019/09/25(水) 16:57:21.09
とりあえず昔スレに貼られてた避難所貼っとく
本当はリメイクスレでは原作の話題禁止の流れになりゃ良いけど発売前だとどうしてもそれ無理だしな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
本当はリメイクスレでは原作の話題禁止の流れになりゃ良いけど発売前だとどうしてもそれ無理だしな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
168: 2019/09/25(水) 17:36:54.38
ピンクタイフーンが地味すぎ修正必要なレベル
エロさが足りない
ドラクエ未満はさすがにねぇわ
エロさが足りない
ドラクエ未満はさすがにねぇわ
169: 2019/09/25(水) 17:38:34.32
は げ ど う
170: 2019/09/25(水) 17:38:41.86
自分のやり方に相容れない人がいるのは自覚してても、なお発言を続ける訳は?
もう有名だろうし、現にびぢう氏絡みでスレが結構荒れちゃってる
もう有名だろうし、現にびぢう氏絡みでスレが結構荒れちゃってる
171: 2019/09/25(水) 17:41:29.04
節穴
戦術勢が全キャラ全クラス救済してなかったら今の1000倍は荒れてる
原作本スレの過去ログ見て来な
戦術勢が全キャラ全クラス救済してなかったら今の1000倍は荒れてる
原作本スレの過去ログ見て来な
172: 2019/09/25(水) 17:42:40.77
まあ、本格的に荒れたらしたらばに避難すればいいしとりあえずNGしとくべ
173: 2019/09/25(水) 17:44:17.88
アンチアンジェラ及びアンチ戦術スレを避難所扱いしてる時点でアンチ確定
174: 2019/09/25(水) 18:06:09.07
びぢう氏がNG案件?
176: 2019/09/25(水) 18:20:15.94
ダンシングロッドとかどんな風に表現されるんだろう
SFCでは音とかモーションとか面白かったしリメイクでどうなってるのか楽しみ
SFCでは音とかモーションとか面白かったしリメイクでどうなってるのか楽しみ
198: 2019/09/25(水) 20:54:13.37
>>176
レベル3は派手さと、何度見ても億劫にならないスピード感があると良いな
実際の使用頻度は分からないけど
レベル1連打との差をどう付けるかだな
全体化以外にもバフ、デバフ付加とかあっても良いと思うんだが
単純に1の威力3倍以上じゃアレだしな
レベル3は派手さと、何度見ても億劫にならないスピード感があると良いな
実際の使用頻度は分からないけど
レベル1連打との差をどう付けるかだな
全体化以外にもバフ、デバフ付加とかあっても良いと思うんだが
単純に1の威力3倍以上じゃアレだしな
177: 2019/09/25(水) 18:36:12.09
ちゃんと杖が曲がってくれるといいね
181: 2019/09/25(水) 19:09:09.71
>>178
本人は荒らしてる自覚が無い
というか「荒らし認定された後で書き込むのを辞めると自分が荒らしだと認めた事になるので絶対に辞められない」が正しい
引くに引けなくなってる
もう続けるしか自分を肯定する方法が無いのよ
本人は荒らしてる自覚が無い
というか「荒らし認定された後で書き込むのを辞めると自分が荒らしだと認めた事になるので絶対に辞められない」が正しい
引くに引けなくなってる
もう続けるしか自分を肯定する方法が無いのよ
189: 2019/09/25(水) 19:52:37.73
なにが面白いって他の人が注目の的になった例の記号を我が物顔でパクってる事
つまり自分以上に他人が注目されるのが悔しくて悔しくてたまらない
自閉症の子もそうなんだよね
自分に注目してもらいたがる
>>181
なるほどなー
ギャンブル依存症やアルコール依存症と同じだな
ローグ依存症
つまり自分以上に他人が注目されるのが悔しくて悔しくてたまらない
自閉症の子もそうなんだよね
自分に注目してもらいたがる
>>181
なるほどなー
ギャンブル依存症やアルコール依存症と同じだな
ローグ依存症
179: 2019/09/25(水) 18:39:30.41
アンチ乙
182: 2019/09/25(水) 19:23:23.61
テンプレで完全論破済
183: 2019/09/25(水) 19:25:28.14
障害を持ってたりする人は何か一つ光る才能を持ってるっていうけどこいつの場合はそれが聖剣3だったんだろ
184: 2019/09/25(水) 19:27:49.58
レギュレーションの統一されてないRTAなど無意味
185: 2019/09/25(水) 19:33:45.98
どうしてわざわざ何度も何度も悔しがりに来るんだい∩∩?
186: 2019/09/25(水) 19:36:45.42
この精神疾患の可能性大だから病院行って治療したほうがいい
ABC群ほとんど当てはまってる
パーソナリティー障害
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_personality.html
ABC群ほとんど当てはまってる
パーソナリティー障害
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_personality.html
187: 2019/09/25(水) 19:38:47.71
びぢう氏はフォロワー増やしたいみたいだし、あまり公に争い事には顔出さないんじゃないかな
188: 2019/09/25(水) 19:48:13.17
相手してる君ら全員荒らしなんだよなあ…
192: 2019/09/25(水) 20:06:01.69
>>188
同意。NGに入れるなり、スルーするなりすりゃいいのに
いちいち相手にしてるから延々と続くのにな
同意。NGに入れるなり、スルーするなりすりゃいいのに
いちいち相手にしてるから延々と続くのにな
190: 2019/09/25(水) 19:56:02.81
何を言ってんの∩は俺しか書き込んでないんだよw
195: 2019/09/25(水) 20:25:59.53
びぢうって他人の画像を無断で転載してる犯罪者の事?
199: 2019/09/25(水) 20:58:58.46
Twitterも完全に「何も知らない人を取り込もうとしてる」だけだからな
町中でヤクザをヤクザと知らずに挨拶する人だっているからな
町中でヤクザをヤクザと知らずに挨拶する人だっているからな
202: 2019/09/25(水) 21:17:02.41
可哀想になぁ
24時間自由に使えるニートの強みでせっかく作ったデータも3リメでは無意味で無駄でなんの価値もない過去の遺物になり果てるなんて
みんなが新しい世界で楽しんでる中1人だけ過去に引きこもって出て来れないんだから可哀想
24時間自由に使えるニートの強みでせっかく作ったデータも3リメでは無意味で無駄でなんの価値もない過去の遺物になり果てるなんて
みんなが新しい世界で楽しんでる中1人だけ過去に引きこもって出て来れないんだから可哀想
203: 2019/09/25(水) 21:37:49.86
Twitterやyoutubeに同じ事を言いに来ればいいよ本当にそうだと思うんならね∩∩
それともまだ嫌われるのが怖いとでも言う気かい????
既 に 嫌 わ れ き っ て る、の に??????????????????
それともまだ嫌われるのが怖いとでも言う気かい????
既 に 嫌 わ れ き っ て る、の に??????????????????
204: 2019/09/25(水) 21:53:09.71
ジャドの牢屋の色仕掛けが楽しみ
214: 2019/09/26(木) 00:27:47.23
>>204
他のキャラの策も楽しみ
さすがにフレディは今回出演無しかな?
なんとなく
他のキャラの策も楽しみ
さすがにフレディは今回出演無しかな?
なんとなく
205: 2019/09/25(水) 22:16:07.91
バイロン「クイックセーブで聖剣2のボス戦前からスタート!!なんて豪快なスタートなんだ」
206: 2019/09/25(水) 22:40:04.12
ランプ花の森のメルヘン感と明るい時と夜のグラの変化が楽しみだな
207: 2019/09/25(水) 22:49:53.16
ランプのお花気に入るルナさんすこ
そういや転生ルガーきゅんってZENRAで森に帰るんだったかルナさんが気をきかせてくれるのか
そういや転生ルガーきゅんってZENRAで森に帰るんだったかルナさんが気をきかせてくれるのか
208: 2019/09/25(水) 22:52:32.51
ルガー原作もちゃんとオムツできゃきゃきゃだーするから大丈夫
209: 2019/09/25(水) 23:01:36.21
勝手に原生花持ってくのはよろしく無い気がする
まぁ木の精霊だから管理は大丈夫だとは思うが
まぁ木の精霊だから管理は大丈夫だとは思うが
213: 2019/09/25(水) 23:47:08.32
>>209
持ってったのは月の精霊…
持ってったのは月の精霊…
222: 2019/09/26(木) 11:37:02.82
>>213
花の話題に引っ張られて木の精霊って言ってしもうた…
花の話題に引っ張られて木の精霊って言ってしもうた…
210: 2019/09/25(水) 23:08:27.20
管理がどうだろうと花一輪命は命なんだよね
精霊も所詮は人間が考えた人間目線の架空の存在
ネタの為に平気で命を失わせる
その汚い口を今すぐ閉じろ
精霊も所詮は人間が考えた人間目線の架空の存在
ネタの為に平気で命を失わせる
その汚い口を今すぐ閉じろ
211: 2019/09/25(水) 23:14:04.09
この流れなら言える、船乗りは妊婦
212: 2019/09/25(水) 23:27:40.21
船乗り出産おじさんおっすおっす
215: 2019/09/26(木) 00:59:05.33
フレディは固有グラフィックを得られるのか
216: 2019/09/26(木) 06:17:13.06
ミックは確かイラストあるんだよな
217: 2019/09/26(木) 07:11:11.00
そういや宝箱普通になるならオーガボックスさんはどうなるんだ
序盤はルーレットでせっせと狙ってたもんだが
序盤はルーレットでせっせと狙ってたもんだが
218: 2019/09/26(木) 08:59:12.53
フレディって誰だっけ?
219: 2019/09/26(木) 09:07:36.68
ジャドの牢屋のビースト兵やね。ケヴィンが3人目(脱出の手助けしてくれるポジション)だと名前がわかる
220: 2019/09/26(木) 09:46:25.32
頭にすぐ血が昇ったり色仕掛けに簡単に引っ掛かったりわりといいところがないフレディ
221: 2019/09/26(木) 11:24:31.09
予約特典楽しみやー。プレイはせんけど、フィギュア飾りて)
223: 2019/09/26(木) 12:16:59.41
フレディが有能でジャドで詰んだ
224: 2019/09/26(木) 12:31:39.32
つまり色仕掛けしたアンジェラはry
225: 2019/09/26(木) 13:54:24.13
フレディ「すまないが女は静かにしてくれないか」
あんじぇら「!?」
あんじぇら「!?」
226: 2019/09/26(木) 14:09:29.18
げげーっ、そんなバカな!?
227: 2019/09/26(木) 14:18:37.15
ケヴィンはなんで捕まってたんだっけ
自分とこの王子を牢にぶち込むって…
自分とこの王子を牢にぶち込むって…
231: 2019/09/26(木) 17:08:52.07
>>227
確かルガーの命令がどうだの言ってたからルガーの私怨だったんじゃない
確かルガーの命令がどうだの言ってたからルガーの私怨だったんじゃない
228: 2019/09/26(木) 15:14:13.40
今作のアンジェラめっちゃエッチでええなぁ
229: 2019/09/26(木) 15:33:00.02
今週の関西のイベントで試遊出来るけど加入してなくても出来るのか?
230: 2019/09/26(木) 15:55:51.27
フリー枠もあるってページに書いてたよ
沢山集まり過ぎてやれないとかは知らないけど
沢山集まり過ぎてやれないとかは知らないけど
232: 2019/09/26(木) 17:17:14.72
やっぱりルガー最低だな
233: 2019/09/26(木) 17:21:41.86
アストリアも滅ぼしてるし普通にクズ野郎だよルガーは
235: 2019/09/26(木) 17:53:44.17
アストリアは浮かばれねえな
個人が何人か犠牲になるとかじゃなく村全部だからな
個人が何人か犠牲になるとかじゃなく村全部だからな
236: 2019/09/26(木) 17:59:41.85
フレディ「すまないが女に興味はない」
ケヴィン「よぉ、フレディ。見ろよこの腹筋!しばらく見ない間に、俺も成長してるんだぜ」
フレディ「oh…」
ケヴィン「よぉ、フレディ。見ろよこの腹筋!しばらく見ない間に、俺も成長してるんだぜ」
フレディ「oh…」
238: 2019/09/26(木) 18:39:42.83
ウェンデルはどっちにしろ光の司祭が結界貼るから大丈夫じゃない?
>>236
フレディはアンジェラの色仕掛け負けちゃうノンケだから…
>>236
フレディはアンジェラの色仕掛け負けちゃうノンケだから…
242: 2019/09/26(木) 19:06:59.78
>>238
世界一格好いいホモと同じ名前をもつフレディがノンケとかあり得ない
世界一格好いいホモと同じ名前をもつフレディがノンケとかあり得ない
237: 2019/09/26(木) 18:37:33.68
なんでアストリア滅ぼしたんやろ。フェアリー関連かウェンデル関連?
人間への復讐ならジャドも潰せばいいのに、占領してるだけだし(ジャドは城塞都市だからあれだけの人数じゃ落とせないってのもあるだろうけど)
あとルガーは主人公たちが結界を解いたの知ってたみたいだし、結界解いた瞬間ブン殴って気絶させておけば、ウェンデル攻め込めたよね
まあここら辺はストーリーの関係上だろうけど
人間への復讐ならジャドも潰せばいいのに、占領してるだけだし(ジャドは城塞都市だからあれだけの人数じゃ落とせないってのもあるだろうけど)
あとルガーは主人公たちが結界を解いたの知ってたみたいだし、結界解いた瞬間ブン殴って気絶させておけば、ウェンデル攻め込めたよね
まあここら辺はストーリーの関係上だろうけど
239: 2019/09/26(木) 19:00:59.06
リメイクではアストリア再建クエとかあるといいな
240: 2019/09/26(木) 19:04:01.42
今はどうすることも出来ない、というメッセージあるらしいから
時間経ってから再度アストリア訪れたら何か追加イベントあるの期待してる
というか全ての街に再度訪れた際の追加イベ入れて欲しい、フラグ発生時期は神獣ツアー開始後くらいで
時間経ってから再度アストリア訪れたら何か追加イベントあるの期待してる
というか全ての街に再度訪れた際の追加イベ入れて欲しい、フラグ発生時期は神獣ツアー開始後くらいで
241: 2019/09/26(木) 19:05:43.45
アクション部分はともかくストーリー部分での追加要素が一切上がってこないのが気になる
追加シナリオとか追加ダンジョンも期待してるんだが
追加シナリオとか追加ダンジョンも期待してるんだが
245: 2019/09/26(木) 21:42:03.04
>>241
まだ発売まで時間があるんだから焦らない焦らない
まだ発売まで時間があるんだから焦らない焦らない
243: 2019/09/26(木) 19:50:25.75
ルガー戦はケヴィンが主人公だと一対一になるとかサプライズが欲しい
244: 2019/09/26(木) 21:00:53.31
キャラ限定の追加サブイベントは欲しいな
周回する楽しみが増える
周回する楽しみが増える
246: 2019/09/26(木) 22:03:10.66
正直アストリアは村人全滅じゃなくて建物全壊で済ましてほしい
そのあとはロックマンDASHみたいに復興イベントへ
ミラージュパレスのアレが問題になるが
そのあとはロックマンDASHみたいに復興イベントへ
ミラージュパレスのアレが問題になるが
247: 2019/09/26(木) 23:42:32.34
バイロン「リメイクに僕が出たら世界一のイケメンになれるよ」
249: 2019/09/27(金) 02:18:30.60
聖剣シリーズ自体石井デザインの関係上外観は可愛いのが一種の売りになってるから
一種のシリーズ否定になるし無理だろ、リアルさ求めるならタイトルにFF付けた方が売れると思うし
一種のシリーズ否定になるし無理だろ、リアルさ求めるならタイトルにFF付けた方が売れると思うし
251: 2019/09/27(金) 07:11:03.25
FFもなんでああなった
252: 2019/09/27(金) 09:52:51.38
FFは元々リアル路線でしょ15も7リメイクもそうだし
15も面白かった7リメイクにも期待
聖剣は一種のメルヘンポップがデザインテーマだろうし
これで良いと思うぞ
15も面白かった7リメイクにも期待
聖剣は一種のメルヘンポップがデザインテーマだろうし
これで良いと思うぞ
254: 2019/09/27(金) 11:07:05.47
>>252
FFも初期の頃は渋谷や石井のようなかわいい系デザイン多かったけど、シリーズのテーマ自体は「映画のようなゲーム」だったしな
FFシリーズもタイトルにFF付いてるだけの別物になり果ててるけど、そこだけは1作目からぶれてない
技術の進化と共にどんどんリアル路線になったのは必然だったと思う
FFも初期の頃は渋谷や石井のようなかわいい系デザイン多かったけど、シリーズのテーマ自体は「映画のようなゲーム」だったしな
FFシリーズもタイトルにFF付いてるだけの別物になり果ててるけど、そこだけは1作目からぶれてない
技術の進化と共にどんどんリアル路線になったのは必然だったと思う
253: 2019/09/27(金) 10:30:41.84
聖剣3リメのようなグラほんと好き
でち子のほっぺぷにぷにしたい
でち子のほっぺぷにぷにしたい
256: 2019/09/27(金) 11:41:34.02
>>253
俺もリメイク版グラ好き
グラと言えば他ゲー同ジャンルだとSIGN以降のギルティとストリートファイター(特にV)が特に違うなぁ
別会社だから当たり前っちゃ当たり前なんだが
俺もリメイク版グラ好き
グラと言えば他ゲー同ジャンルだとSIGN以降のギルティとストリートファイター(特にV)が特に違うなぁ
別会社だから当たり前っちゃ当たり前なんだが
255: 2019/09/27(金) 11:38:44.12
このゲームって33歳でも楽しめる?ていうか33歳がプレイしても恥ずかしくない?俺このゲームやってみたいんだけど?
257: 2019/09/27(金) 11:47:07.14
>>255
恥ずかしいなんて主観だから何とも言えんよ。人によっては三十代ならゲーム自体恥ずかしいとか言うだろうし
ただ、これ昔のゲームのリメイクだからやる奴は大体似たような年齢だよ
恥ずかしいなんて主観だから何とも言えんよ。人によっては三十代ならゲーム自体恥ずかしいとか言うだろうし
ただ、これ昔のゲームのリメイクだからやる奴は大体似たような年齢だよ
258: 2019/09/27(金) 12:13:51.57
>>255
>33歳がプレイしても恥ずかしくない?
いい年してこんな考え方の方が恥ずかしいと思うぞ
やってみたいと思ったならやればいいんだよ、ゲームを楽しむのに年齢なんか関係ないでしょ
>33歳がプレイしても恥ずかしくない?
いい年してこんな考え方の方が恥ずかしいと思うぞ
やってみたいと思ったならやればいいんだよ、ゲームを楽しむのに年齢なんか関係ないでしょ
265: 2019/09/27(金) 17:21:31.41
>>258
んだな
趣味娯楽が多様化してる昨今でゲームがーアニメがーとかいう方がどうかしてる
んだな
趣味娯楽が多様化してる昨今でゲームがーアニメがーとかいう方がどうかしてる
259: 2019/09/27(金) 12:50:06.23
円満な社会生活のために幾らか体面を気にする事をおかしいとは言わんが
自分のために自分の体面を気にすると自縄自縛に陥るぞ
簡単に言うと、自分には正直であれって事だ
自分のために自分の体面を気にすると自縄自縛に陥るぞ
簡単に言うと、自分には正直であれって事だ
260: 2019/09/27(金) 12:52:05.15
ちなみに北米のユーザーコア層、つまり中心年齢は31歳だそう
261: 2019/09/27(金) 12:56:51.60
売る側がちょうどその年代狙ってリメイクしてんだし気にしない気にしない
262: 2019/09/27(金) 13:48:22.04
年齢なんか関係ないというかこのご時世先ずゲーム自体年寄り以外みんなやってるでしょ
楽しめるかどうかは全部好き嫌いだからわからないよ
A連打してるだけでも楽しめてる人は楽しめてるんだからね
楽しめるかどうかは全部好き嫌いだからわからないよ
A連打してるだけでも楽しめてる人は楽しめてるんだからね
263: 2019/09/27(金) 14:07:14.91
むしろ若い世代より年配の方がやってるイメージある
264: 2019/09/27(金) 14:24:45.40
当時のドンピシャ世代は30~40辺りじゃないかね
266: 2019/09/27(金) 20:36:16.18
おれはこの秋に35になるが胸を張って堂々とやるぞ
275: 2019/09/28(土) 21:02:37.73
>>266
じゃあ同い年だわ
じゃあ同い年だわ
267: 2019/09/28(土) 00:27:08.59
大人な人達がいるスレでなんか安心した
楽しいもんは楽しい、それで充分よ
ワクワク感はどの世代にも魅力的だしね
楽しいもんは楽しい、それで充分よ
ワクワク感はどの世代にも魅力的だしね
268: 2019/09/28(土) 00:30:59.21
つか10~20の若者はもっぱらスマホソシャゲで
こういうCSゲましてやリメイクなんて見向きもしなさそうな気する
こういうCSゲましてやリメイクなんて見向きもしなさそうな気する
269: 2019/09/28(土) 00:34:48.29
>>268
どうせ発売時期になったらリースがそっち方面の色んなとこに出張に行くだろ
どうせ発売時期になったらリースがそっち方面の色んなとこに出張に行くだろ
270: 2019/09/28(土) 01:57:55.97
まさにリース
271: 2019/09/28(土) 08:12:30.83
自分25で物心ついた時にやってた一番好きなゲームだから、スクエニeストア専売のフィギュア付Switch版とSteam版予約済みやぞ
272: 2019/09/28(土) 15:03:46.97
未だにリースの同人出してる奴らからしてもういい歳だしな
273: 2019/09/28(土) 17:20:32.13
加山雄三と鈴木史朗がバイオハザードやってんのに年齢なんか気にするかっての
274: 2019/09/28(土) 20:10:24.04
ついこないだ加山雄三はゲームの腕が落ちたのがショックで免許を返納したな
276: 2019/09/28(土) 21:34:35.93
大阪の試遊行ったやつはおらんのか?
278: 2019/09/28(土) 22:07:53.33
>>276
例のザーボン大阪住みらしいで
最前列で威嚇してたりしたんちゃうの
例のザーボン大阪住みらしいで
最前列で威嚇してたりしたんちゃうの
281: 2019/09/28(土) 22:28:54.93
>>278
明日からだから。昔から何ひとつ進歩してないね君は
ろくに調べもせず訳のわからないイチャモン付けんの
明日からだから。昔から何ひとつ進歩してないね君は
ろくに調べもせず訳のわからないイチャモン付けんの
286: 2019/09/29(日) 12:53:45.20
>>281
自称未来予知能力者の「きっしょい(笑)」子なの許してあげて
自称未来予知能力者の「きっしょい(笑)」子なの許してあげて
279: 2019/09/28(土) 22:15:11.91
>>276
明日ですよ
明日ですよ
280: 2019/09/28(土) 22:18:48.88
>>279
あ、今日明日かと思ってた。
感想楽しみにしとく
あ、今日明日かと思ってた。
感想楽しみにしとく
277: 2019/09/28(土) 21:40:33.65
原作アマゾネスリースの立ち絵さ
右足のスリット一番深いところはパンツだと信じて生きて来たんだよな
インナースカートは薄ピンクだけどあそこだけ白いんやで
右足のスリット一番深いところはパンツだと信じて生きて来たんだよな
インナースカートは薄ピンクだけどあそこだけ白いんやで
282: 2019/09/29(日) 01:08:15.04
ちょっと誰もわからんかもしれんけど
聖剣伝説3sfcのモンスターが次の行動を登録するメモリアドレスわかる人いない?
01が通常攻撃でそれ以後はモンスター毎に異なる動きを16くらいまで正常に動くんだけど
ちょっとメモリビュアー壊してしまってビュアーにらめっこして探し直すの面倒だから分かれば聞きたい
浮遊アドレスだし3箇所あるはずだから大体の場所でいい
聖剣伝説3sfcのモンスターが次の行動を登録するメモリアドレスわかる人いない?
01が通常攻撃でそれ以後はモンスター毎に異なる動きを16くらいまで正常に動くんだけど
ちょっとメモリビュアー壊してしまってビュアーにらめっこして探し直すの面倒だから分かれば聞きたい
浮遊アドレスだし3箇所あるはずだから大体の場所でいい
292: 2019/09/29(日) 15:16:45.98
答えられる内容なら答えるんだけど>>282の内容は何言ってるのかさっぱりでなw
300: 2019/09/29(日) 15:52:11.44
>>292
そうか…まあ俺も知識とかないから別にアレなんだけど
聖剣伝説3解析wikiを参考に色々いじってたらモンスターが行動をする直前くらいにモーション番号を格納する場所を見つけてね
そこに12(特殊技モーション)を固定して置いといたら永遠に特殊技モーションを繰り返したから
おもしれーなーと思って色々見てたに過ぎないからぶっちゃけ誰もわかんないだろうなって思ってた
他にはモンスターのパレット変えたりとか特殊技の効果変えたりとかしてたんだけど
そっちはメモしてたんだがモーション繰り返すアドレスはメモってなかったんだよな…とても悲しい
そうか…まあ俺も知識とかないから別にアレなんだけど
聖剣伝説3解析wikiを参考に色々いじってたらモンスターが行動をする直前くらいにモーション番号を格納する場所を見つけてね
そこに12(特殊技モーション)を固定して置いといたら永遠に特殊技モーションを繰り返したから
おもしれーなーと思って色々見てたに過ぎないからぶっちゃけ誰もわかんないだろうなって思ってた
他にはモンスターのパレット変えたりとか特殊技の効果変えたりとかしてたんだけど
そっちはメモしてたんだがモーション繰り返すアドレスはメモってなかったんだよな…とても悲しい
303: 2019/09/29(日) 16:42:10.49
>>282
環境は?SFCに機材つなげてるの?PC上でエミュ?
環境は?SFCに機材つなげてるの?PC上でエミュ?
306: 2019/09/29(日) 16:53:12.50
>>303
以前吸出し機を使って手持ちのソフトを吸い出してもらって
それをHDDにバックアップとってずっと使っている
SnesGtの古いバージョンとStringとかを使ってるよ
以前吸出し機を使って手持ちのソフトを吸い出してもらって
それをHDDにバックアップとってずっと使っている
SnesGtの古いバージョンとStringとかを使ってるよ
283: 2019/09/29(日) 11:26:26.22
なんかjaneからだと『ERROR: このスレッドにはもう書けません。』って出るな・・・
ブラウザで好きなセリフと共に書き込みテスト
ナバール兵「いやあローラントのアマゾネス軍ってのは、きっと色っぽいネーちゃん達だよ。
うへへ、ダガーでつんつんしちゃおかな?」
ブラウザで好きなセリフと共に書き込みテスト
ナバール兵「いやあローラントのアマゾネス軍ってのは、きっと色っぽいネーちゃん達だよ。
うへへ、ダガーでつんつんしちゃおかな?」
284: 2019/09/29(日) 11:59:46.49
調べたらJane使って荒らしてた奴がいたから一部の板でJaneからの書き込み規制してるっぽいのね。巻き添え勘弁ですわ・・・
285: 2019/09/29(日) 12:49:22.62
ほーんだから再インスコしても駄目だったのか情報サンクス
荒らし奴はデュエリストのコスプレして市中引き回しの刑
荒らし奴はデュエリストのコスプレして市中引き回しの刑
287: 2019/09/29(日) 13:38:23.75
メイガスかフェンリルナイトにしよう
288: 2019/09/29(日) 14:04:00.90
ポロリどころではすまない
289: 2019/09/29(日) 14:07:48.55
原作知ってる身からしたらダメージ表記と倒した敵はぶっ飛んでほしいんだか
そうはならないよなぁ
そうはならないよなぁ
290: 2019/09/29(日) 14:24:57.19
そうかこっちswitchのリメイクのほうのスレか
すまん
すまん
291: 2019/09/29(日) 14:47:55.05
関係ないよいくらでも原作の話題出てるから
みんな質問に答えられる知識を持ってないだけ
みんな質問に答えられる知識を持ってないだけ
293: 2019/09/29(日) 15:23:55.60
梅田ハービスホールで試遊して来た。
スタートはジャドから。
制限時間10分なのでカニまで行けなかったw
巻き添えクソ規制のせいでJaneで書けねぇ・・・
迷惑だから荒らすなよザーボンww
スタートはジャドから。
制限時間10分なのでカニまで行けなかったw
巻き添えクソ規制のせいでJaneで書けねぇ・・・
迷惑だから荒らすなよザーボンww
294: 2019/09/29(日) 15:28:38.70
気が済むまで試遊出来なかったからって俺に八つ当たりすんなよゴミ∩∩
10分…ろくにレポートも出来んようじゃ原作やってた方が遥かにマシだね
10分…ろくにレポートも出来んようじゃ原作やってた方が遥かにマシだね
295: 2019/09/29(日) 15:30:11.87
ツイ見てると人間模様が伺えるよね
コホーッ、フーーッ!って威嚇してそう
コホーッ、フーーッ!って威嚇してそう
297: 2019/09/29(日) 15:33:27.87
>>295
そう見えるとしたら君にアンチの自覚があったという事だね
陰からキャンキャン吠えてないで正面きって立ち向かって来たらどうだい?
そう見えるとしたら君にアンチの自覚があったという事だね
陰からキャンキャン吠えてないで正面きって立ち向かって来たらどうだい?
296: 2019/09/29(日) 15:33:03.64
リースの汚パンツの臭い嗅ぎたい
298: 2019/09/29(日) 15:34:10.10
あれ?書けるやん
299: 2019/09/29(日) 15:41:30.32
とりあえず酒場でリースと話して、
道具屋でカタコトケヴィンに会って、
宿屋で寝てたアンジェラにビンタされてみたw
ボイスありええわ~
道具屋でカタコトケヴィンに会って、
宿屋で寝てたアンジェラにビンタされてみたw
ボイスありええわ~
301: 2019/09/29(日) 16:10:18.97
凄くどうでもいい話だけど、ザーボン(の髪型)って今時の基準ではイケメンには該当しないよね、ネタ枠に見える
今のサブカル業界ではさわやかな短髪の方が2枚目イケメンのイメージ
今のサブカル業界ではさわやかな短髪の方が2枚目イケメンのイメージ
302: 2019/09/29(日) 16:30:57.38
ジャンプ攻撃 ツェンカー ゴーヴァ ダンガードは有利になるのか?
気絶があるのはありがたい
気絶があるのはありがたい
304: 2019/09/29(日) 16:48:19.77
ダンガード戦でジャンプはヒヤヒヤもんだわw
305: 2019/09/29(日) 16:50:40.69
メタルギアライジングで雷電が無人戦闘機を真っ二つにしたみたいにデュランがダンガードを一刀両断にしてくれるんでしょ?
307: 2019/09/29(日) 17:22:24.06
ザーボンてっきり権力使って試遊してると思ってたのに
一流の荒らしを自負するなら警備員に噛み付く動画とかやってくれよ
一流の荒らしを自負するなら警備員に噛み付く動画とかやってくれよ
308: 2019/09/29(日) 17:24:43.87
何の権力だよ頭おかしいんじゃねーの
310: 2019/09/29(日) 18:53:19.83
>>308
有名人なんでしょ
世界記録保持者とか豪語してなかったか
有名人なんでしょ
世界記録保持者とか豪語してなかったか
312: 2019/09/29(日) 19:44:33.38
>>310
間違いなく世界記録だけど有名かどうかはねぇ
あ、そうそう一昨日その記録更新したからまた上げとくよ
ぶっちゃけタイムだけ重視したらもっと速い記録出せるんだけど
ある程度反撃を防ぐのに現実的なPTで挑んでるからね
俺だけ速くても意味はない。みんな楽しめるPTじゃないと∩∩
間違いなく世界記録だけど有名かどうかはねぇ
あ、そうそう一昨日その記録更新したからまた上げとくよ
ぶっちゃけタイムだけ重視したらもっと速い記録出せるんだけど
ある程度反撃を防ぐのに現実的なPTで挑んでるからね
俺だけ速くても意味はない。みんな楽しめるPTじゃないと∩∩
318: 2019/09/29(日) 21:24:06.92
>>310
え?ザーボンさんプロゲーマー(笑)なん?
え?ザーボンさんプロゲーマー(笑)なん?
309: 2019/09/29(日) 18:29:11.44
316: 2019/09/29(日) 20:37:07.93
>>309
一部は俺が編集したコードがあるな
一部は俺が編集したコードがあるな
311: 2019/09/29(日) 19:10:08.22
eスポーツにでもなったの?
313: 2019/09/29(日) 19:46:56.72
しかし新情報がないからといっていつまでもこんな話してるのもな
314: 2019/09/29(日) 20:12:35.56
次は12月までまともな情報来ないだろうし、この流れがあと2ヶ月は続くと思うときついものがある
315: 2019/09/29(日) 20:20:53.20
しつこいなぁ…だからそんなヒョロっヒョロのメンタルでリメイクリリースされて大荒れになった時どうすんのってw
317: 2019/09/29(日) 20:40:59.37
聖剣のwikiに開発中止になったソフトが3作書かれてるけど本当なのか
323: 2019/09/30(月) 00:08:16.48
>>317
レジェンドオブマナ2は
スタッフがブログで言ってたから本当
他の2作は分からん
レジェンドオブマナ2は
スタッフがブログで言ってたから本当
他の2作は分からん
328: 2019/09/30(月) 00:17:42.34
>>323
今も残ってるの?
今も残ってるの?
319: 2019/09/29(日) 22:47:51.40
ログマスさんギルティやってるっぽいよ?
320: 2019/09/29(日) 23:32:51.82
やってねーから万年Bランカーで終わったから!
321: 2019/09/29(日) 23:41:41.34
不良品の子供おっさんRTAすらやったことないんだもんなぁw
それで最速()とか笑かしてくれるわwww
それで最速()とか笑かしてくれるわwww
333: 2019/09/30(月) 00:49:04.98
>>321
返す言葉は決まってる
「RTAは俺が見付け出したAT式リロードキャンセルで君らが頑張ればいい事」だよ
通しのRTAとローグの戦闘効率は無関係だからね
俺はRTA勢を軽視してない。凄いと思ってるけどRTA勢は俺を軽視してるのかな?ま、どうでもいいけど
それで「ロ ー グ は 裏 技 バ グ 技 使 っ て も 敵 を 倒 す の が 遅 い か ら 弱 い」と吐いた君の嘘が闇に葬られる訳じゃないからね
>>322
それをアンチの前に俺に言ってる時点で君はアンチ以外の何者でもないという証明になってるんだけど気付いてないのかな?
ローグの戦闘効率を俺が初めて発した時に中傷付きでテンプレ改変を拒んだのは誰だったかな????
君が元凶という事だよ。コ ケ に し 返 さ れ て 当 た り 前
>>324
勝手に先に吠えて雑魚になった奴なんて誰にも救う事は出来ない、でFA
だから信じないのよ。信じられる要素が一切ないの
俺の意思以前の問題。自分が雑魚なのを俺のせいにするなよ∩∩
>>325
あんな凄い人と俺を比べちゃ駄目だよ
俺は聖剣3しか能がない
>>326
あの程度でイキってるように見えるなら君の操作テクは本当に知れてるよ
あれは俺より上手い奴がゴマンと居るという話でしかないからね
返す言葉は決まってる
「RTAは俺が見付け出したAT式リロードキャンセルで君らが頑張ればいい事」だよ
通しのRTAとローグの戦闘効率は無関係だからね
俺はRTA勢を軽視してない。凄いと思ってるけどRTA勢は俺を軽視してるのかな?ま、どうでもいいけど
それで「ロ ー グ は 裏 技 バ グ 技 使 っ て も 敵 を 倒 す の が 遅 い か ら 弱 い」と吐いた君の嘘が闇に葬られる訳じゃないからね
>>322
それをアンチの前に俺に言ってる時点で君はアンチ以外の何者でもないという証明になってるんだけど気付いてないのかな?
ローグの戦闘効率を俺が初めて発した時に中傷付きでテンプレ改変を拒んだのは誰だったかな????
君が元凶という事だよ。コ ケ に し 返 さ れ て 当 た り 前
>>324
勝手に先に吠えて雑魚になった奴なんて誰にも救う事は出来ない、でFA
だから信じないのよ。信じられる要素が一切ないの
俺の意思以前の問題。自分が雑魚なのを俺のせいにするなよ∩∩
>>325
あんな凄い人と俺を比べちゃ駄目だよ
俺は聖剣3しか能がない
>>326
あの程度でイキってるように見えるなら君の操作テクは本当に知れてるよ
あれは俺より上手い奴がゴマンと居るという話でしかないからね
356: 2019/09/30(月) 07:58:59.22
>>333
20年くらいやってませんから私が雑魚なのはあなたのせいではありませんよ?そういう妄想垂れ流すようになってるのヤバいよ^^^^
20年くらいやってませんから私が雑魚なのはあなたのせいではありませんよ?そういう妄想垂れ流すようになってるのヤバいよ^^^^
358: 2019/09/30(月) 09:11:37.32
>>356
うん俺のせいじゃないから早く先に俺を虐げたアンチに文句を言おうね∩∩
うん俺のせいじゃないから早く先に俺を虐げたアンチに文句を言おうね∩∩
368: 2019/09/30(月) 12:32:49.54
>>358
っていうかそもそもそういう話じゃないの分かってる?俺はあんたの腕前や特定のクラスを貶したりしていない
>>322に対してお前に人間性について話したところで雑魚の遠吠えでしかないっていうなぜかゲームの話に無理クリ摩り替えるから話にならんて言ってるんだよ?お前まさにそのとおりの反応してるのに気付いてる?凄く滑稽だわ
っていうかそもそもそういう話じゃないの分かってる?俺はあんたの腕前や特定のクラスを貶したりしていない
>>322に対してお前に人間性について話したところで雑魚の遠吠えでしかないっていうなぜかゲームの話に無理クリ摩り替えるから話にならんて言ってるんだよ?お前まさにそのとおりの反応してるのに気付いてる?凄く滑稽だわ
369: 2019/09/30(月) 12:42:42.48
>>368
君は今俺の人間性について話してるんだけど自分で気付いてないのかい?w
君の滑稽さを君が自ら晒すついでに戦術の宣伝までしてくれてどうもありがとう∩∩
いやぁ滑稽な人間ばかりで助かるよ
君は今俺の人間性について話してるんだけど自分で気付いてないのかい?w
君の滑稽さを君が自ら晒すついでに戦術の宣伝までしてくれてどうもありがとう∩∩
いやぁ滑稽な人間ばかりで助かるよ
371: 2019/09/30(月) 12:52:02.53
>>369
は?分かってるに決まってんだろw思ったとおりの反応したから乗ってやっただけなのに気付かないとかw
は?分かってるに決まってんだろw思ったとおりの反応したから乗ってやっただけなのに気付かないとかw
374: 2019/09/30(月) 13:25:19.17
>>367
君はいつになったら俺をNGしてNGNGしろしろ喚くのをやめるんだい∩∩?
まさか元凶アンチの癖に自治でも気取ってるつもりなのかい?
土日だけで動画閲覧4000くらい平均で行ってるから少しも戦術拡散抑止になってないよ?
俺の印象以上に君の印象がよくなる事なんて絶対ないから
君が頭の悪い印象操作を続ければ続けるほど俺がいい意味で有名になっていっちゃうかもね∩∩
「そりゃこんなクズに邪魔されながら研究してたらこうもなるわな」ってw
>>371
ほうらアンチ乙
元々君がやりたかった事こそ俺の人格否定、でFA
君の性悪を俺のせいにしても恥の上塗りになるだけだといい加減学びなさい∩∩
>>373
アンチ乙
君はいつになったら俺をNGしてNGNGしろしろ喚くのをやめるんだい∩∩?
まさか元凶アンチの癖に自治でも気取ってるつもりなのかい?
土日だけで動画閲覧4000くらい平均で行ってるから少しも戦術拡散抑止になってないよ?
俺の印象以上に君の印象がよくなる事なんて絶対ないから
君が頭の悪い印象操作を続ければ続けるほど俺がいい意味で有名になっていっちゃうかもね∩∩
「そりゃこんなクズに邪魔されながら研究してたらこうもなるわな」ってw
>>371
ほうらアンチ乙
元々君がやりたかった事こそ俺の人格否定、でFA
君の性悪を俺のせいにしても恥の上塗りになるだけだといい加減学びなさい∩∩
>>373
アンチ乙
362: 2019/09/30(月) 10:14:20.96
>>356
20年前からあったならともかく、ブランクもあるおっさん達に対して頭ごなしにオラつくのはね
後出しで今更すぎる
20年前からあったならともかく、ブランクもあるおっさん達に対して頭ごなしにオラつくのはね
後出しで今更すぎる
322: 2019/09/29(日) 23:57:55.68
ひろゆきもそうなんだけどさ、
濃すぎる戦術以前に自分以外見下すような生き方してると人寄らないよ
ツイで仲良くしてとか言ってるわりに人間嫌い、誰も信用しないとか陰キャ前回だし
釜茶?
濃すぎる戦術以前に自分以外見下すような生き方してると人寄らないよ
ツイで仲良くしてとか言ってるわりに人間嫌い、誰も信用しないとか陰キャ前回だし
釜茶?
324: 2019/09/30(月) 00:11:09.33
>>322
その手の人間にそんなことを言っても無駄だぞ
雑魚が吠えてるくらいにしか思わんからな
その手の人間にそんなことを言っても無駄だぞ
雑魚が吠えてるくらいにしか思わんからな
325: 2019/09/30(月) 00:13:54.18
おやつの人:東大卒かつ自分で起業して不動産投資を行ってるエリート
現在ライブ配信で3500人が視聴
ログマス:自分の戦術に固執してそぐわない意見は徹底して叩く掲示板荒らし
同じスクエアレトロゲームの研究者でもどこで差がついたのか
性格の問題が大きいよな、精神疾患の可能性もあるが
現在ライブ配信で3500人が視聴
ログマス:自分の戦術に固執してそぐわない意見は徹底して叩く掲示板荒らし
同じスクエアレトロゲームの研究者でもどこで差がついたのか
性格の問題が大きいよな、精神疾患の可能性もあるが
326: 2019/09/30(月) 00:13:56.64
昇竜であんだけイキってたのにやってないのか…
327: 2019/09/30(月) 00:15:46.98
公式でリース推しすぎィ
329: 2019/09/30(月) 00:17:54.14
330: 2019/09/30(月) 00:36:36.23
リース推しがいい加減うざったく感じるな
331: 2019/09/30(月) 00:44:07.35
6人の中で現役はリースだけやからな…
ポールマッカートニーみたいなもんやで
ポールマッカートニーみたいなもんやで
332: 2019/09/30(月) 00:47:27.42
いや地味に他の5人も皆頑張ってると思うで
HACCANはポポイのおさがり着たでち子書いてくれてたし
HACCANはポポイのおさがり着たでち子書いてくれてたし
334: 2019/09/30(月) 00:55:06.55
俺もギルティやってるからログマスさんと対戦してみたかったゾ
REV2しか持ってないけど
REV2しか持ってないけど
335: 2019/09/30(月) 01:06:35.25
>>334
REV2のカイデュランダルコールでめっちゃ楽しくなってて好きです
でもただの厨カイなんでやる価値ないですよw
新作も絶対やります弱いけど!
REV2のカイデュランダルコールでめっちゃ楽しくなってて好きです
でもただの厨カイなんでやる価値ないですよw
新作も絶対やります弱いけど!
336: 2019/09/30(月) 01:20:08.11
リース推しすぎって言うけど
ここでデュランホークケヴィンシャルを推してきてもリースに比べるとセールスアピール効果は10分の1ぐらいにしかならんことは明白に分かる
タメ張れるのはアンジェラくらいだろな
公式はリースを推す時に同時に他キャラのことにも触れてやる程度しか出来んと思う
ここでデュランホークケヴィンシャルを推してきてもリースに比べるとセールスアピール効果は10分の1ぐらいにしかならんことは明白に分かる
タメ張れるのはアンジェラくらいだろな
公式はリースを推す時に同時に他キャラのことにも触れてやる程度しか出来んと思う
338: 2019/09/30(月) 01:21:52.57
>>336
まあ販促的に正解なのはわかるw
まあ販促的に正解なのはわかるw
337: 2019/09/30(月) 01:20:12.89
ザーボン勘違い大杉
全員同一に見えるって早急に病院案件やん
全員同一に見えるって早急に病院案件やん
339: 2019/09/30(月) 01:24:44.78
>>337
同じだろうが違おうが歴史を知らしめる為に返す言葉は同じがベスト
これ自体も何度も言ってる。聖剣3より遥かに前から君の発言パターンなんて攻略済って事
同じだろうが違おうが歴史を知らしめる為に返す言葉は同じがベスト
これ自体も何度も言ってる。聖剣3より遥かに前から君の発言パターンなんて攻略済って事
340: 2019/09/30(月) 01:25:40.65
シャルロット推してたらそれはそれでやばいしな
かわいいから問題ない
かわいいから問題ない
352: 2019/09/30(月) 02:28:13.74
>>340
確かに問題あるけどないな
なんていうか特典のラビのアクセサリをつけてるのがシャルロットの時点で
公式もどこで誰出せばいいかは考えていると思われる
確かに問題あるけどないな
なんていうか特典のラビのアクセサリをつけてるのがシャルロットの時点で
公式もどこで誰出せばいいかは考えていると思われる
341: 2019/09/30(月) 01:26:53.22
ザーボンとかギルティギアとかここ何のスレだっけってなってる
342: 2019/09/30(月) 01:28:15.79
343: 2019/09/30(月) 01:29:36.46
あと公式としてもリース推しなんか?って突っかかってる奴がTwitterにいるけど
これは数年前に出た画集のインタビュー見たらよく分かるぞ
最初にドットグラ作られたのもリースだったりするし(一番オーソドックスなキャラと制作者が位置付けていた)
石井の発言も然り当時制作現場でリースベースでゲームが制作されてたのは事実っぽいんだよな
これは数年前に出た画集のインタビュー見たらよく分かるぞ
最初にドットグラ作られたのもリースだったりするし(一番オーソドックスなキャラと制作者が位置付けていた)
石井の発言も然り当時制作現場でリースベースでゲームが制作されてたのは事実っぽいんだよな
349: 2019/09/30(月) 01:57:35.12
>>343
んなもん一強人気だからそういうことにしてるだけや
ここ見てると思うんだけど聖剣3てリースのエロさが人気なだけやねんな
ゲームキャラをそういう風に見てる人が多くて気持ち悪いわ
女いないならAVでも見てればいいのに
んなもん一強人気だからそういうことにしてるだけや
ここ見てると思うんだけど聖剣3てリースのエロさが人気なだけやねんな
ゲームキャラをそういう風に見てる人が多くて気持ち悪いわ
女いないならAVでも見てればいいのに
344: 2019/09/30(月) 01:30:08.44
345: 2019/09/30(月) 01:31:03.53
え?こわ…
346: 2019/09/30(月) 01:36:15.36
こんな程度で楽しめなくなるなら5ch自体向いてない定期
347: 2019/09/30(月) 01:39:46.33
ドットグラはリース→デュラン→その他4人(順番は分からん)の順で作られたっぽい
リースが全てのベースとなるキャラで、デュランはリースを元に男キャラのベースとして作られて、そこから他4人やNPCのグラが作られていったらしい
公式としては3の男主代表がデュラン、女主がリースって考えなのかもね?
LoMの主人公も公式絵(絵師は3のドッターと同一人物)の武器がそれっぽいしな
リースが全てのベースとなるキャラで、デュランはリースを元に男キャラのベースとして作られて、そこから他4人やNPCのグラが作られていったらしい
公式としては3の男主代表がデュラン、女主がリースって考えなのかもね?
LoMの主人公も公式絵(絵師は3のドッターと同一人物)の武器がそれっぽいしな
348: 2019/09/30(月) 01:46:14.92
じゃあプリムポポイの役割でアンジェラシャル作ったと思うとかなり納得
350: 2019/09/30(月) 02:07:21.78
どうせしばらく情報ないんだし別の事やってて待っててもいいのよ
新作と違ってリメイクだからシナリオのちょいバレで盛り上がるとかもないしな
新作と違ってリメイクだからシナリオのちょいバレで盛り上がるとかもないしな
351: 2019/09/30(月) 02:08:25.65
リース人気が出たから最初に作られたキャラがリースだったっつー事にしたと考えるのは
さすがに無理のある叩き方だと思うわ
石井だけじゃなくて田中とか亀岡とか複数の立場異なるスタッフが言ってる事だしなあ
さすがに無理のある叩き方だと思うわ
石井だけじゃなくて田中とか亀岡とか複数の立場異なるスタッフが言ってる事だしなあ
353: 2019/09/30(月) 02:55:02.95
リースごり押しと言われてる原因のツイートの直後にシャルの描き下ろしイラスト載っけてる時点でリースだけごり押してるわけじゃないんじゃね?
んでポポイのおさがりの衣装DLC売ってくれ
んでポポイのおさがりの衣装DLC売ってくれ
354: 2019/09/30(月) 03:23:56.19
正直女キャラはもう十分だから腐女子釣るために美形の男キャラがほしかったところだな
ホークアイの顔もう少し中性的なイケメンにできんかったんか
紅蓮魔に圧倒的に負けてるじゃねえか
ホークアイの顔もう少し中性的なイケメンにできんかったんか
紅蓮魔に圧倒的に負けてるじゃねえか
360: 2019/09/30(月) 09:40:12.55
>>354
声結構低いのにあれ以上中性的になったら違和感しかないなぁ
充分イケメンだぞ
声結構低いのにあれ以上中性的になったら違和感しかないなぁ
充分イケメンだぞ
355: 2019/09/30(月) 03:52:09.63
人気取りを視野に入れてキャラのイメージ変えるのはそれはそれで原作破壊になるからなあ
357: 2019/09/30(月) 08:51:02.45
公式推しがうざいとかそれでキャラ叩きするとかキッズかよ
良い年こいた大人がやってたらほんと情けなくなるな
良い年こいた大人がやってたらほんと情けなくなるな
359: 2019/09/30(月) 09:20:58.02
ツールの使い方思い出して色々試したら自己解決した
番地探すのクソめんどくさいけど技のウィンドウが出る瞬間あたりにモーション管理番号が0a~14あたりから0に書き換わるから
もし探すならそれで探すといいと思う
番地探すのクソめんどくさいけど技のウィンドウが出る瞬間あたりにモーション管理番号が0a~14あたりから0に書き換わるから
もし探すならそれで探すといいと思う
361: 2019/09/30(月) 09:43:52.92
ドラクエウォークありがとう、今日コロプラ株840円*800株を利確して70マン円ゲットできたわ
9月セルランずっと1位で売上87億とか完全に覇権アプリだろ
味を占めたスクエニがソシャゲに回帰して聖剣の次回作をまたソシャゲにして失敗しそうだな
9月セルランずっと1位で売上87億とか完全に覇権アプリだろ
味を占めたスクエニがソシャゲに回帰して聖剣の次回作をまたソシャゲにして失敗しそうだな
364: 2019/09/30(月) 11:48:07.87
なんとなくsfc聖剣3やってみたけどアクション部分が酷いなこれ
昔はこんなのよくやってたわw
昔はこんなのよくやってたわw
365: 2019/09/30(月) 11:58:49.12
当時自分をいじめてた人間がいまここにいると本気で思ってるのがすごい
てか暴言中傷が酷い
ツイやってんなら印象悪くなるよ
規約にあるんだし一応通報
てか暴言中傷が酷い
ツイやってんなら印象悪くなるよ
規約にあるんだし一応通報
397: 2019/09/30(月) 21:52:13.49
>>365
当時自分をいじめてた奴以外に自分を非難する人がいる、しかもそれが現在進行形で増え続けているなんてことを認めるのは彼の精神が耐えられないから、無自覚に防御反応として現実を無視して自分に都合の良い論理展開をしているのだろう。
いくら議論しても無駄だから諦めよう。
当時自分をいじめてた奴以外に自分を非難する人がいる、しかもそれが現在進行形で増え続けているなんてことを認めるのは彼の精神が耐えられないから、無自覚に防御反応として現実を無視して自分に都合の良い論理展開をしているのだろう。
いくら議論しても無駄だから諦めよう。
366: 2019/09/30(月) 12:01:06.84
リースゴリ押しするからスレが壊れてしまった…
373: 2019/09/30(月) 13:10:45.81
>>366
どう見てもホークアイと美獣をごり押してる奴がスレを壊してる
出る杭だから叩きやすいのか妙にリースを叩きたがる奴湧いてんな
どう見てもホークアイと美獣をごり押してる奴がスレを壊してる
出る杭だから叩きやすいのか妙にリースを叩きたがる奴湧いてんな
367: 2019/09/30(月) 12:07:45.93
元から例のアレが原因だよ
荒らしリストに入ってる時点で周りからどう見られてるのか、身の振る舞いを弁えないと
荒らしリストに入ってる時点で周りからどう見られてるのか、身の振る舞いを弁えないと
372: 2019/09/30(月) 12:53:46.01
2倍速プレイできるVCとか出ないんかな
376: 2019/09/30(月) 13:46:58.83
( [ ∩∩])つグレネードボム
377: 2019/09/30(月) 13:58:41.92
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
378: 2019/09/30(月) 14:06:00.47
船乗りのおっさん!!早く来てくれー!!!!
380: 2019/09/30(月) 14:30:11.73
>>378
何人でも0ルク…乗っていけ…
何人でも0ルク…乗っていけ…
382: 2019/09/30(月) 15:05:56.06
>>380
ヨア はい
ヨア はい
383: 2019/09/30(月) 15:15:09.25
止められない止まらないカルビー恥の上塗り
384: 2019/09/30(月) 15:41:29.03
リメイクゴーヴァは近接だるそうだな
俺はホーリーボールでちするから問題無いけど
俺はホーリーボールでちするから問題無いけど
385: 2019/09/30(月) 15:42:55.61
光のコインで
386: 2019/09/30(月) 17:14:35.06
いまのところボスは位置固定なタイプしか公開されてないよね?
ゴーヴァとか動き回るボスはどんな感じになるかなぁ
ジャンプできるようになったんだし、立体的な戦闘がしたい
ゴーヴァとか動き回るボスはどんな感じになるかなぁ
ジャンプできるようになったんだし、立体的な戦闘がしたい
387: 2019/09/30(月) 17:19:57.28
リース推しすぎって言われてるけどそれならなんでリースだけあんな微妙なモデリングなんだよ
388: 2019/09/30(月) 17:29:23.99
フルメタルハガーに喧嘩売ってるんですね!
389: 2019/09/30(月) 17:38:35.80
SFCの絵にもリメイクの絵にも似てないし他キャラも微妙では
390: 2019/09/30(月) 19:31:32.77
おまいら2人でできんの悔しくないの?
391: 2019/09/30(月) 19:37:50.84
別に・・・。てかSFC版の3自体誰かとやったことないな。1人のが自由にパーティ決めれるし、好きに戦術練れるし
2は兄貴とやったんだけどな。一緒に神獣倒したり・・・まあ兄貴操作のランディにただマナかけてただけなんですけどね
2は兄貴とやったんだけどな。一緒に神獣倒したり・・・まあ兄貴操作のランディにただマナかけてただけなんですけどね
392: 2019/09/30(月) 19:52:56.10
RPGを二人でやって楽しいと思えるのは小学生までだろw恥ずかしくないの?
393: 2019/09/30(月) 20:20:38.84
ローグマスターさんはそこまで聖剣3やりこんでるのにスクエニに入って聖剣の開発に携わりたいとかおもわなかったん?
396: 2019/09/30(月) 20:30:47.27
>>393
出来たら凄いとは思うけど俺の能力が役に立つとは思えないかな
出来たら凄いとは思うけど俺の能力が役に立つとは思えないかな
394: 2019/09/30(月) 20:26:42.86
スイッチ版だけでもおすそ分けついてりゃいいのにな
395: 2019/09/30(月) 20:29:46.70
ギスギス大縄跳び聖剣オンラインやりたい
398: 2019/09/30(月) 22:20:20.30
自身がどうして荒らし扱いされてるのか現実分かってない
ただひたすらに「俺は正しい」
完全に幻覚患ってる
自分以外をアンチにすることで精神を保ってる
ただひたすらに「俺は正しい」
完全に幻覚患ってる
自分以外をアンチにすることで精神を保ってる
399: 2019/09/30(月) 22:20:34.17
定期負け犬の断末魔
400: 2019/09/30(月) 22:31:40.68
TGS終わってしばらく情報ないからスレがつまらんな
401: 2019/09/30(月) 22:34:37.43
おっ♪その書き込み面白いね!
402: 2019/09/30(月) 22:39:32.91
兄貴がデュラン好きで、俺がケヴィン好きだから、その二人は固定でやってたな
ホークアイかリースを主人公にすれば、全ルートいけるから、とくに問題なかった
兄貴のデータ上書きして怒られたことはあったけど
ホークアイかリースを主人公にすれば、全ルートいけるから、とくに問題なかった
兄貴のデータ上書きして怒られたことはあったけど
403: 2019/09/30(月) 22:51:04.50
兄貴のおさがりだったけど、当時残ってたデータはレベル28ぐらいで神獣戦直前ぐらいだった記憶がぼんやりと
ナイトのデュランがいたのだけはなんとなく覚えてる
ナイトのデュランがいたのだけはなんとなく覚えてる
409: 2019/10/01(火) 06:12:54.56
>>404
暇潰しに俺を使うなよマジキチ∩∩
暇潰しに俺を使うなよマジキチ∩∩
405: 2019/10/01(火) 01:43:52.38
デュランの盾ってなんか意味あったっけ?
なんとなくカッコイイから装備させてたけど別段変わった実感は無かったな
なんとなくカッコイイから装備させてたけど別段変わった実感は無かったな
406: 2019/10/01(火) 01:45:48.88
>>405
回避率が上がるはずだが実感する程上がったように感じないんだよな
回避率が上がるはずだが実感する程上がったように感じないんだよな
407: 2019/10/01(火) 01:47:24.84
>>405
あと途中で送信してしまったがロードの誓いの盾は状態異常無効の効果があったな
あと途中で送信してしまったがロードの誓いの盾は状態異常無効の効果があったな
408: 2019/10/01(火) 03:26:32.50
4つくらい属性の名を冠した盾が店売りだったけど回避上がるだけで特に半減も反射も吸収もなかったぜ!!
という盾の不憫さなんとかしてください
という盾の不憫さなんとかしてください
410: 2019/10/01(火) 10:00:24.94
まあ騎士の象徴だったりするし…って騎士だったっけデュラン
やはり特徴として硬さはあっても良いかもね初心者向けにもなるだろうし
デュランのみガード可能、ホークアイは移動速度早く回避主体
ケヴィンは獣人化で攻撃力大幅アップの代わりに防御ダウンとか
プレイフィールそのものが変わる調整でも良いぞ
やはり特徴として硬さはあっても良いかもね初心者向けにもなるだろうし
デュランのみガード可能、ホークアイは移動速度早く回避主体
ケヴィンは獣人化で攻撃力大幅アップの代わりに防御ダウンとか
プレイフィールそのものが変わる調整でも良いぞ
415: 2019/10/01(火) 11:49:14.56
>>410
キャラごとに立ち回りの変化が出せたら良いよね
古いけどKHバースバイスリープの三主人公とか全然プレイスタイル違って面白かった
キャラごとに立ち回りの変化が出せたら良いよね
古いけどKHバースバイスリープの三主人公とか全然プレイスタイル違って面白かった
411: 2019/10/01(火) 10:13:12.65
デュランはなぜか正規の兵士ではなく傭兵なんだよなぁ
リメイク版では紹介で兵士になってたけど
リメイク版では紹介で兵士になってたけど
412: 2019/10/01(火) 10:48:38.87
作中でそんな扱いは全くなかったがフォルセナの国内では危険人物扱いされてる設定もあったな
413: 2019/10/01(火) 10:49:25.62
低確率でも魔法防げたらアドバンテージでかいよな盾
でもそれだと皆光クラス選んじゃうから難しいか
でもそれだと皆光クラス選んじゃうから難しいか
414: 2019/10/01(火) 10:53:36.22
闇は闇でケヴィンと同等かそれ以上の火力にしてあげたらいい
416: 2019/10/01(火) 12:14:58.23
リメイク版では、ヒーローズオブマナの連中は出てくるのだろうか
417: 2019/10/01(火) 12:32:26.69
新要素
ペダンでロジェと仲間ひとりを交代出来る
とか、ないわなw
ペダンでロジェと仲間ひとりを交代出来る
とか、ないわなw
418: 2019/10/01(火) 13:37:59.97
原作だとマップが変わる度にセイバーが切れるから頻繁に使うことはなかったけどリメイク版はショートカットで使いやすくなるだろうしマップがある程度繋がってるから戦闘終了後も効果が持続されてれば使用しやすくなって闇クラスデュランは強くなるのではと思う
強くなるというかシステムの恩恵を受けて結果的に強化という感じか
強くなるというかシステムの恩恵を受けて結果的に強化という感じか
420: 2019/10/01(火) 14:06:30.70
>>418
SFC版って「WIN」が出て戦闘が終わって非戦闘時になったら効果は切れなかったっけ?
あの状態でも効果は続いてたんだ
SFC版って「WIN」が出て戦闘が終わって非戦闘時になったら効果は切れなかったっけ?
あの状態でも効果は続いてたんだ
421: 2019/10/01(火) 14:25:44.56
>>420
ああ、すまん、WINでもきれるわ
原作は一つのマップで三体以上敵が湧くときは全て倒すかマップ移動するまでは持続してたけどリメイク版は小さい戦闘で区切られてはいるけどマップ自体は広くなってるからどうなんのかなぁって
時間設定で戦闘後やマップ移動後も持続していれば利便性があがるなと
ああ、すまん、WINでもきれるわ
原作は一つのマップで三体以上敵が湧くときは全て倒すかマップ移動するまでは持続してたけどリメイク版は小さい戦闘で区切られてはいるけどマップ自体は広くなってるからどうなんのかなぁって
時間設定で戦闘後やマップ移動後も持続していれば利便性があがるなと
419: 2019/10/01(火) 13:40:42.01
アップ同様セイバーも時間で切れるんじゃないの
それが長いか短いかって事かな
それが長いか短いかって事かな
422: 2019/10/01(火) 14:48:52.69
ドラン戦見る限りアップダウンセイバー全部1分で切れる仕様みたいだけどな
アクションゲーで頻繁に補助魔法掛け直しするのはめんどいし爽快感も失われるから持続時間もう少し伸ばしてほしい
パーティ選択するにあたって補助魔法の組み合わせとか色々考えたいんよ
アクションゲーで頻繁に補助魔法掛け直しするのはめんどいし爽快感も失われるから持続時間もう少し伸ばしてほしい
パーティ選択するにあたって補助魔法の組み合わせとか色々考えたいんよ
423: 2019/10/01(火) 14:55:18.95
そのアクション部分もドランで不安しかない
他のボスはあんな床見るゲームじゃないですよね?
他のボスはあんな床見るゲームじゃないですよね?
424: 2019/10/01(火) 15:04:09.68
一分とかさすがに短すぎないかね
425: 2019/10/01(火) 15:31:16.50
デモプレイだしまだ色々調整中だろうから、そこら辺の調整は製品版ではちゃんとされてるといいな・・・
まあ永続じゃなくてもいいけど、1分はクラス2だと単体しかかけれないしダルい・・・
ドランは元からグラビトンプレスだったり、叩きつけたり、咆哮だったり衝撃系の攻撃って感じだから床回避でもおかしくないと思うけどな
まあ田付が「アクションが苦手な人でも、レベルを上げればボタン連打で敵に勝てたりする」ってインタビューで言ってるしそんなアクション要素強くはないと思うけどね
まあ永続じゃなくてもいいけど、1分はクラス2だと単体しかかけれないしダルい・・・
ドランは元からグラビトンプレスだったり、叩きつけたり、咆哮だったり衝撃系の攻撃って感じだから床回避でもおかしくないと思うけどな
まあ田付が「アクションが苦手な人でも、レベルを上げればボタン連打で敵に勝てたりする」ってインタビューで言ってるしそんなアクション要素強くはないと思うけどね
441: 2019/10/01(火) 22:35:26.12
>>438
>>425さんの話だと「アクションが苦手な人でも、レベルを上げればボタン連打で敵に勝てたりする」らしいから
ご期待に添えるようなものにはならないんじゃないか?
まあ俺としては色んなパーティとクラスで何周もしたいからサクサク進めるのは助かるけどね
>>425さんの話だと「アクションが苦手な人でも、レベルを上げればボタン連打で敵に勝てたりする」らしいから
ご期待に添えるようなものにはならないんじゃないか?
まあ俺としては色んなパーティとクラスで何周もしたいからサクサク進めるのは助かるけどね
460: 2019/10/02(水) 12:36:35.66
>>425
スクエニ「じゃあ全体化可能なクラスになって全体にかけたら3人で割るから20秒ね」
スクエニ「じゃあ全体化可能なクラスになって全体にかけたら3人で割るから20秒ね」
426: 2019/10/01(火) 15:57:39.98
原作を今やればわかるけど3の戦闘はクソゲーだしそこは期待してない
2のは重ね食らいや魔法周りはクソだけど歩きと走りで動ける分まだマシ
2のは重ね食らいや魔法周りはクソだけど歩きと走りで動ける分まだマシ
427: 2019/10/01(火) 16:09:45.11
クソゲー派の意見があったので一応神ゲー派も意見としてこれ貼っとくね∩∩
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
428: 2019/10/01(火) 17:32:42.26
ネトゲやってる身としてはデバフ1分はさほどおかしくはないと感じる
でもこれオフゲーだからオンゲーみたいにしなくてもいいとは思うけど
でもこれオフゲーだからオンゲーみたいにしなくてもいいとは思うけど
432: 2019/10/01(火) 19:37:07.28
やはり聖剣が新作を出していくなら目指していくのは
今だと内容デザイン的にイースが近い気がする
且つ独自色を出せると良いな
>>428
単純にボス戦のクリアタイムを作り手がどれくらいに設定してるかだな
FF14とかは5~10分の内の1分や2分だけど
こっちはもっと短いと思う
今だと内容デザイン的にイースが近い気がする
且つ独自色を出せると良いな
>>428
単純にボス戦のクリアタイムを作り手がどれくらいに設定してるかだな
FF14とかは5~10分の内の1分や2分だけど
こっちはもっと短いと思う
429: 2019/10/01(火) 19:01:16.23
イース9がくっそ面白いから聖剣3か4もこんくらいでリメイクおなしゃす
430: 2019/10/01(火) 19:06:41.74
諦めろよ
スクエニだぞ?
スクエニだぞ?
431: 2019/10/01(火) 19:08:59.76
聖剣3の頃はイースは5か
433: 2019/10/01(火) 20:00:44.15
イースみたいな重みを感じないアクションは論外
軽ければ良いってもんじゃない
軽ければ良いってもんじゃない
440: 2019/10/01(火) 22:14:31.95
>>433
まあ自分も重いのが好みだ
かといってダークソウルみたいなリアルなSEでもな
爽快感、聖剣らしいポップさ、重さ…う~ん簡単ではなさそうだな
これと言ったモデルケースで言うと何になるのかなあ
3Dじゃないけどオーディンスフィアとかああいう感触とか
まあ自分も重いのが好みだ
かといってダークソウルみたいなリアルなSEでもな
爽快感、聖剣らしいポップさ、重さ…う~ん簡単ではなさそうだな
これと言ったモデルケースで言うと何になるのかなあ
3Dじゃないけどオーディンスフィアとかああいう感触とか
443: 2019/10/01(火) 23:45:30.15
>>433
イースのアクションなんて全然需要ないしな
信者が称えてるだけで売り上げは壊滅的で聖剣3リメの何分の一だろうかね
イースのアクションなんて全然需要ないしな
信者が称えてるだけで売り上げは壊滅的で聖剣3リメの何分の一だろうかね
434: 2019/10/01(火) 20:01:23.30
じゃあメタルギアライジングにしよう(提案)
435: 2019/10/01(火) 20:44:38.39
スクエニにアクション期待しちゃいけないがスライディング金玉ゴルフみたいなパワーワード生まれないかな?
436: 2019/10/01(火) 20:46:15.64
聖剣3は主人公選択とクラスチェンジで独自性出てるから
アクションは平凡でいいよ
あまり求めると延期されるわ
アクションは平凡でいいよ
あまり求めると延期されるわ
437: 2019/10/01(火) 21:11:26.17
全体のアクションはそこそこでいいが3Dモデルやモーションは気合入れて作らないと
キャラゲーの側面が強いんだから変にMeToo運動にでも配慮した演出だと失敗するよ
PS4版は規制はソニーの自社規定に合わせる他ないが、スイッチ版はそんなもの無いんだから限界まで追求しなきゃ。
さしあたってピンクタイフーンは要修正必須。原作がケツ振って誘惑するカットがあるのと比べたら現在のはゴミすぎる。
女性が作ってるのかってくらい単にすまし顔で投げキッスやってるだけ。
キャラゲーの側面が強いんだから変にMeToo運動にでも配慮した演出だと失敗するよ
PS4版は規制はソニーの自社規定に合わせる他ないが、スイッチ版はそんなもの無いんだから限界まで追求しなきゃ。
さしあたってピンクタイフーンは要修正必須。原作がケツ振って誘惑するカットがあるのと比べたら現在のはゴミすぎる。
女性が作ってるのかってくらい単にすまし顔で投げキッスやってるだけ。
442: 2019/10/01(火) 23:05:12.44
>>437
お前みたいな変態が顧客にいる任天堂に同情するわ
お前みたいな変態が顧客にいる任天堂に同情するわ
445: 2019/10/02(水) 01:36:50.63
>>442
同情するべきはスクエニだし任天堂は>>437より拗らせた変態だから健全な格好でお色気ポージング追求するだろ
同情するべきはスクエニだし任天堂は>>437より拗らせた変態だから健全な格好でお色気ポージング追求するだろ
439: 2019/10/01(火) 21:45:43.74
ベヨネッタみたいな投げキッスで爆発四散とかしたらそれはそれでいかなって
444: 2019/10/02(水) 00:33:48.65
とりあえず一人ずつ主人公で6周は確実にやるなぁ
メンバーの組み合わせは悩む
メンバーの組み合わせは悩む
446: 2019/10/02(水) 01:41:18.05
いちいち尻プリプリポーズさせたらテンポ悪くなるからカットしたのかもしれんが
それなら尻をプリプリさせてたと想像出来るポーズをカットイン最初に映せばいいんだよね
それなら尻をプリプリさせてたと想像出来るポーズをカットイン最初に映せばいいんだよね
447: 2019/10/02(水) 01:41:57.16
昔からずっとアンジェラ推しだけどピンクタイフーンだけは下品で嫌だったわ
リメイクで大人しくなってくれて嬉しい
リメイクで大人しくなってくれて嬉しい
448: 2019/10/02(水) 01:58:16.84
魔法は尻から出る だもんな
449: 2019/10/02(水) 07:27:28.33
お尻ぷりぷりはどっちでもいいけどもう少しお色気感はあっていいんじゃないかと思う
450: 2019/10/02(水) 08:54:08.23
カーマボーコー
451: 2019/10/02(水) 09:07:04.58
ケツ向けて投げキッスはアンジェラ姫が精一杯考えてたどり着いた
自分の中の最高にセクシーなポーズだぞ
一方モンスターのカーミラさんの方は分かりやすいうっふんプリプリポーズをしていた
自分の中の最高にセクシーなポーズだぞ
一方モンスターのカーミラさんの方は分かりやすいうっふんプリプリポーズをしていた
452: 2019/10/02(水) 09:27:37.63
当時のドットと今の精細3Dで表現の形が変わるのは仕方ない
ある程度デフォルメされれるとはいえそのままやると滑稽になる場合もある
ある程度デフォルメされれるとはいえそのままやると滑稽になる場合もある
453: 2019/10/02(水) 09:41:03.02
ピンクタイフーンに関しては滑稽でいい構うものか、ってレベル
454: 2019/10/02(水) 10:20:23.27
お尻ふりふり投げキッスを3Dで再現したらCERO事案なのか
455: 2019/10/02(水) 11:22:02.42
早くカーミラさんを見せてくれ
世界中の小学生を精通させてやってくれ
世界中の小学生を精通させてやってくれ
456: 2019/10/02(水) 11:53:37.83
2リメでも3のブッカデモプレイでもダクプリがRISEofMANAの見た目になってたし、カーミラもRISEofMANAの見た目になるんかな
457: 2019/10/02(水) 12:12:27.00
>>456
ゴブリン、ドラン、ミスポルム、コカトリス、モールベア、アサシンバグ、バットムなんかは聖剣3ベースだから多分大丈夫
特にバットムが3ベースだから期待してるんだけど
反対に人型に近いギャルビーはRoMベースなんだよな
あとぱっくんトカゲとかもRoMベースのようだ
ゴブリン、ドラン、ミスポルム、コカトリス、モールベア、アサシンバグ、バットムなんかは聖剣3ベースだから多分大丈夫
特にバットムが3ベースだから期待してるんだけど
反対に人型に近いギャルビーはRoMベースなんだよな
あとぱっくんトカゲとかもRoMベースのようだ
459: 2019/10/02(水) 12:34:36.61
>>457
なるほどね。どういう基準でベース考えてるのかわからんけど、まあ開発は別に何も考えてないかw
RoMのカーミラも可愛いけど、カーミラは3やLOMの金髪のイメージが強いからなぁ・・・
なるほどね。どういう基準でベース考えてるのかわからんけど、まあ開発は別に何も考えてないかw
RoMのカーミラも可愛いけど、カーミラは3やLOMの金髪のイメージが強いからなぁ・・・
458: 2019/10/02(水) 12:29:39.17
うっふんぷりぷりです技なかったけ
461: 2019/10/02(水) 12:43:22.43
>>458
です技って何か分らんけど誘発させることは出来る
うっふんプリプリはカーミラ系が大体HP1/3以下になるダメージを受けた時に発動準備する技なのだが
聖剣3ではモンスターが現在HPが発動条件になる特殊技の一部は発動条件を満たした後に何らかの補助魔法を掛けられても再度特殊技を使うので
発動させた直後にダメージを与えずスリープフラワーで眠らせた状態で補助魔法をかけまくると掛けた回数分だけ使ってくるぞ
です技って何か分らんけど誘発させることは出来る
うっふんプリプリはカーミラ系が大体HP1/3以下になるダメージを受けた時に発動準備する技なのだが
聖剣3ではモンスターが現在HPが発動条件になる特殊技の一部は発動条件を満たした後に何らかの補助魔法を掛けられても再度特殊技を使うので
発動させた直後にダメージを与えずスリープフラワーで眠らせた状態で補助魔法をかけまくると掛けた回数分だけ使ってくるぞ
462: 2019/10/02(水) 13:23:52.41
その理論の発展か知らないけど
毒になった敵を殴ると殴った回数そのまんま反撃する個体とか居るよ
毒になった敵を殴ると殴った回数そのまんま反撃する個体とか居るよ
514: 2019/10/03(木) 00:16:28.02
>>462試してみたけど再現しなかったね
また出会したらどっかで報告する
また出会したらどっかで報告する
463: 2019/10/02(水) 13:26:57.61
へー面白い 殴るってのは通常攻撃で?
敵を毒にする行動はすごく限られてるから知らなかったな
敵を毒にする行動はすごく限られてるから知らなかったな
464: 2019/10/02(水) 13:34:28.68
そうそう。確かイビルシャーマンだったかな?
普段は回避戦術でほぼ一切ってレベルで反撃食らわなくなっちゃったから忘れちゃったよ
普段は回避戦術でほぼ一切ってレベルで反撃食らわなくなっちゃったから忘れちゃったよ
465: 2019/10/02(水) 13:38:34.19
毒の特性なのかイビルシャーマンの特性なのかちょっと判断しかねるけど
イビルシャーマン自体が普通に戦ってても回復をやたら連打するイメージがあるからそっちの可能性もあるな
状況での再現性があればなおよかったのでまたそういう事があったらメモしといてくれ
イビルシャーマン自体が普通に戦ってても回復をやたら連打するイメージがあるからそっちの可能性もあるな
状況での再現性があればなおよかったのでまたそういう事があったらメモしといてくれ
466: 2019/10/02(水) 13:51:07.52
別にデータ残ってるからすぐ試せるけど…
帰ったらやってみるよ
帰ったらやってみるよ
467: 2019/10/02(水) 14:09:39.68
あ、ハイウィザードだったかも?
まぁまた報告するよ
まぁまた報告するよ
468: 2019/10/02(水) 14:15:49.02
そうかそうか これ系わかると解析系とか攻略とかで助かる人がいるかもしれんからありがたいよ
聖剣3の敵の行動とかってメモリとか見てもホント複雑に処理されてて全然理解できないからな
さっきの書き込みの殆どダメージを受けないでって言ってたところからすると
敵に継続ダメージを与える状態異常が猛毒だけだから猛毒の処理が悪さしてるって可能性もあるが
マップ切り替えモンスター遭遇直後の一発目の魔法詠唱中になんかを割り込ませると
そういう処理になってるって感じかもしれんなとも思う ハイウィザードならだけど
エレメントソードとかのセイバー系も確かそういう感じだったからその3種でやったらはっきりするかも
聖剣3の敵の行動とかってメモリとか見てもホント複雑に処理されてて全然理解できないからな
さっきの書き込みの殆どダメージを受けないでって言ってたところからすると
敵に継続ダメージを与える状態異常が猛毒だけだから猛毒の処理が悪さしてるって可能性もあるが
マップ切り替えモンスター遭遇直後の一発目の魔法詠唱中になんかを割り込ませると
そういう処理になってるって感じかもしれんなとも思う ハイウィザードならだけど
エレメントソードとかのセイバー系も確かそういう感じだったからその3種でやったらはっきりするかも
469: 2019/10/02(水) 14:54:11.64
エレメントソードのセイバー詠唱は開幕じゃなくて一定距離まで近付いたら、だよ
470: 2019/10/02(水) 15:03:41.09
ああ、それに関しては 俺はこう考えてるんだよね
ウィザード系の察知範囲が異様に広くて画面に出たら察知状態になる系の敵で
ソード系の敵は察知範囲が狭めだから近づかないと察知しないって感じで
戦闘態勢に入ったら最初に詠唱するのは一緒だろ?両方のモンスターで詠唱しない時もあるけど
ウィザード系の察知範囲が異様に広くて画面に出たら察知状態になる系の敵で
ソード系の敵は察知範囲が狭めだから近づかないと察知しないって感じで
戦闘態勢に入ったら最初に詠唱するのは一緒だろ?両方のモンスターで詠唱しない時もあるけど
471: 2019/10/02(水) 15:06:35.58
なるほどねぇ理に適ってる
473: 2019/10/02(水) 15:20:54.92
うわ、っつーかここよく考えたらリメイクのスレじゃん
滅茶苦茶脱線した話しまくってすまんな…これ以降はROMしてるわ
滅茶苦茶脱線した話しまくってすまんな…これ以降はROMしてるわ
474: 2019/10/02(水) 15:28:28.13
改造目線だからなのか全体的に何言ってるかよくわかんないけどまぁわかる部分もあるかな
仰け反りとフラグが重なると画面停止伴わない技は発動せずメッセージだけ表示される
で、その後その敵から通常攻撃食らうと何故か大ダメージ食らって吹っ飛んだりってのは何回も経験してるよ
仰け反りとフラグが重なると画面停止伴わない技は発動せずメッセージだけ表示される
で、その後その敵から通常攻撃食らうと何故か大ダメージ食らって吹っ飛んだりってのは何回も経験してるよ
475: 2019/10/02(水) 16:49:28.71
見ていてとても辛い
476: 2019/10/02(水) 16:58:10.52
どんな形であれ原作に興味を持ってもらえるのは喜ばしい事だよ
477: 2019/10/02(水) 17:00:27.42
やつがレプリカだかパプリカだかいう、ザーボンの手下
レトロゲーのスレもこいつらのキャッチボールで荒れ果てた
レトロゲーのスレもこいつらのキャッチボールで荒れ果てた
478: 2019/10/02(水) 17:47:31.51
早くクラス3のグラ見たーい😆
491: 2019/10/02(水) 19:33:59.92
>>478
シャルロットのイビルシャーマン見たくて仕方ない
シャルロットのイビルシャーマン見たくて仕方ない
501: 2019/10/02(水) 21:48:54.43
>>491
ネクロマンサーといったイラスト非公開の3Dグラも楽しみだな
ニンジャとかドットと3Dで全然違うしな
セージは・・・
ネクロマンサーといったイラスト非公開の3Dグラも楽しみだな
ニンジャとかドットと3Dで全然違うしな
セージは・・・
504: 2019/10/02(水) 22:16:00.16
>>501
セージはメニュー画面よく見ると下半身がプリムっぽい形してるようにも見えるから
そんな感じを希望してる
リースのスターランサーも気になる
バフでお世話になったクラスだし
セージはメニュー画面よく見ると下半身がプリムっぽい形してるようにも見えるから
そんな感じを希望してる
リースのスターランサーも気になる
バフでお世話になったクラスだし
479: 2019/10/02(水) 17:49:22.98
あいつは改造なんかしないよ
荒れ果てたのは君のアンチ行為のせいだからね∩∩
荒れ果てたのは君のアンチ行為のせいだからね∩∩
480: 2019/10/02(水) 18:13:33.48
荒らしリストに入ってる自身の身の錆
胸に手を当ててよーく考えるべし
これが大衆からの印象、現実だから
胸に手を当ててよーく考えるべし
これが大衆からの印象、現実だから
481: 2019/10/02(水) 18:18:06.68
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
はい完全論破。IP偽装お疲れ様
こっちは実際にいくら敵が増えてもみんなIP偽装してるアンチ君という事で片付けられるから楽だよw
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
はい完全論破。IP偽装お疲れ様
こっちは実際にいくら敵が増えてもみんなIP偽装してるアンチ君という事で片付けられるから楽だよw
482: 2019/10/02(水) 18:29:16.56
アンチくんIP後半しか変わってませんよ
483: 2019/10/02(水) 18:32:04.62
Twitterでは正体を隠してひたすら聖剣3の話題をツイートする垢に粘着して自分の顔を売ろうとしてるからな
他人がまとめた攻略データをさも自分のもののようにパクって使ってるとかどっかの国の連中並の盗人
他人がまとめた攻略データをさも自分のもののようにパクって使ってるとかどっかの国の連中並の盗人
484: 2019/10/02(水) 18:37:24.79
一部除きほぼすべて俺が見付けたものだけどテクはみんなのものだと思ってるよ∩∩
大いに利用してくれたまえ
大いに利用してくれたまえ
485: 2019/10/02(水) 18:52:50.50
まだこの基地外いたのかさっさと消えろ
486: 2019/10/02(水) 18:55:38.01
ギルティの話するくらいだしスレチかどうかすらも本質としてはどうでもいいと思っているよ
消えることはまずないだろうからNGするかツイッターなり別の場所に自分が避難するのが吉
消えることはまずないだろうからNGするかツイッターなり別の場所に自分が避難するのが吉
487: 2019/10/02(水) 19:01:43.67
しっかし俺が見付けてないとかホント悔しくて仕方ないんだね
一生トラウマを抱え続けるんだろうなぁ知った事じゃないけどw
君も十分有名なのにもっと有名になりたいのかい????
ま、リメイクリリースされた時にはもっと動画閲覧数伸びてるから
その俺がもっと有名になったタイミングで君の事も動画で紹介してあげるよ
「アンチローグとは!?!?」ってね。君の将来性は既に約束されてるって事。心配しなさんな
そうだ。いい機会だしここで改めて俺の最高傑作MADを紹介しておくよ
アンチを永久の闇に葬ったローグ、という事を念頭に置いて見てもらうと
曲の雰囲気もマッチしてより楽しめるんじゃないかな
https://nicovideo.jp/watch/sm34413077
一生トラウマを抱え続けるんだろうなぁ知った事じゃないけどw
君も十分有名なのにもっと有名になりたいのかい????
ま、リメイクリリースされた時にはもっと動画閲覧数伸びてるから
その俺がもっと有名になったタイミングで君の事も動画で紹介してあげるよ
「アンチローグとは!?!?」ってね。君の将来性は既に約束されてるって事。心配しなさんな
そうだ。いい機会だしここで改めて俺の最高傑作MADを紹介しておくよ
アンチを永久の闇に葬ったローグ、という事を念頭に置いて見てもらうと
曲の雰囲気もマッチしてより楽しめるんじゃないかな
https://nicovideo.jp/watch/sm34413077
488: 2019/10/02(水) 19:02:55.17
長文ガイジはNGぶっこんで無視でおけ
489: 2019/10/02(水) 19:15:19.04
誰が見ても安定の荒らし行為
通報
通報
490: 2019/10/02(水) 19:19:38.33
NGしろって何回言わせるんだよ相手してるやつも同類
492: 2019/10/02(水) 19:39:04.94
ワッチョイのSa69-rM8Bの部分で検索してみ?ずーっと相手にしてるんだからこの人も愉快犯でしょ
493: 2019/10/02(水) 19:40:08.22
検索というよりレス抽出やな。まあどっちでもええか
494: 2019/10/02(水) 19:40:22.37
何回NGしろしろ喚けば気が済むのかな?
もう11スレ目なんですけど????w
断末魔が長いのよコントですか?w
さっさとくたばりなさい∩∩
もう11スレ目なんですけど????w
断末魔が長いのよコントですか?w
さっさとくたばりなさい∩∩
495: 2019/10/02(水) 19:49:19.46
・リメイクスレで旧作の攻略話を延々と語る
・ひたすら自分の投稿動画、Twitter等のアピールを繰り返す
・誰彼構わず同一認定、IP偽装認定
以上
とりあえず伝わるかと
しっかし、自分が荒らしリストに載っているのは宇宙人の陰謀か何かと本気で思い込んでるレベルの被害妄想癖だな
こういう捻れた正義感で周り見えてない奴は本気で何しでかすか分からないからな
何かが起こってからでは遅い
・ひたすら自分の投稿動画、Twitter等のアピールを繰り返す
・誰彼構わず同一認定、IP偽装認定
以上
とりあえず伝わるかと
しっかし、自分が荒らしリストに載っているのは宇宙人の陰謀か何かと本気で思い込んでるレベルの被害妄想癖だな
こういう捻れた正義感で周り見えてない奴は本気で何しでかすか分からないからな
何かが起こってからでは遅い
496: 2019/10/02(水) 20:00:01.97
ペラっペラの正義感振りかざした後で間違い嘘にわかを端から端まで暴かれたアンチローグ君が何だって?
俺は君の性悪を暴き正しい戦術を知らしめ尽くした者であって被害者ではないのよ
被害者はエキストラの方達だね。そしてその加害者は君。俺への恨みが強過ぎて俺が嫌われないと気が済まない
そんな事をやっても君が余計に嫌われて戦 術がよりいっそう広まるだけだよ∩∩
今は日本語全体が詐欺みたいなもんなんだから君程度が発信するペテンなんぞほぼ誰でも暴ける
ひとりぼっちなのは君だけなんだよ
他を引きずり下ろす手すらない
再び歩き出す足もない
ただ罵られ続ける達磨でしかない事に気付こうね
君はもう何も起こせない
俺は君の性悪を暴き正しい戦術を知らしめ尽くした者であって被害者ではないのよ
被害者はエキストラの方達だね。そしてその加害者は君。俺への恨みが強過ぎて俺が嫌われないと気が済まない
そんな事をやっても君が余計に嫌われて戦 術がよりいっそう広まるだけだよ∩∩
今は日本語全体が詐欺みたいなもんなんだから君程度が発信するペテンなんぞほぼ誰でも暴ける
ひとりぼっちなのは君だけなんだよ
他を引きずり下ろす手すらない
再び歩き出す足もない
ただ罵られ続ける達磨でしかない事に気付こうね
君はもう何も起こせない
497: 2019/10/02(水) 20:01:58.02
日本語 ←✕
日本国 ←○
NG登録早くしなさいな、ね∩∩
日本国 ←○
NG登録早くしなさいな、ね∩∩
499: 2019/10/02(水) 20:37:55.76
技ゲージ貯まる量減らしてほしいわ
今のままだと技ばっかり出すゲームになって大味すぎる
今のままだと技ばっかり出すゲームになって大味すぎる
500: 2019/10/02(水) 21:26:20.90
フェンリルナイトの巨人の槍みたいな虹色感の色彩はぜひ再現してほしいぞ
502: 2019/10/02(水) 22:14:18.83
クラス1技3連打するのとクラス3技1発はさすがに後者の方が上であってほしい
503: 2019/10/02(水) 22:15:47.53
はやくいろんなモンスターのスクショ見せて安心させてほしい
505: 2019/10/02(水) 22:28:22.40
なんだっけ、ケヴィンの装備とゴッドハンドのイラストとの乖離?みたいなのあるじゃん
赤玉のバンド付けてるのは本当はデルヴィッシュだ、みたいなの
ああいうの含めてまだイラストのないクラス3の解釈がどうなるか楽しみ
赤玉のバンド付けてるのは本当はデルヴィッシュだ、みたいなの
ああいうの含めてまだイラストのないクラス3の解釈がどうなるか楽しみ
506: 2019/10/02(水) 22:29:24.68
ニンジャマスターのとんでもないパーマはさすがに何とかなると思うけど…
507: 2019/10/02(水) 22:34:20.20
これパーマなのか…?
シャルロット的な感じの毛質にはなってるけど
シャルロット的な感じの毛質にはなってるけど
508: 2019/10/02(水) 22:35:18.05
髪質まで変わるクラスチェンジの謎
509: 2019/10/02(水) 22:36:46.69
クラスチェンジに関わらずヘアカラーは売って欲しいな…
宿屋とかで使えて気分変えれるようなのを
肌の色も変えれたらもっといいけど流石に無理そうだけど髪くらいは…
宿屋とかで使えて気分変えれるようなのを
肌の色も変えれたらもっといいけど流石に無理そうだけど髪くらいは…
510: 2019/10/02(水) 22:47:30.81
まぁ原作から色替伝説だった訳だしそういう遊び心はふんだんに取り入れていいんじゃないかな
511: 2019/10/02(水) 23:20:41.07
早くやりたい。もう発売でいいよ。はよはよ
512: 2019/10/02(水) 23:42:40.19
上でも触れられてたけどアンジェラカーミラ美獣ツェンカーなんかのお色気要素頑張って欲しかったけど
ピンクタイフーンがあれだから少し辛い
ピンクタイフーンがあれだから少し辛い
513: 2019/10/03(木) 00:14:23.26
美獣で我慢するんだ…
515: 2019/10/03(木) 01:28:51.52
アンジェラは一番華やかなクラス3グラ見れそうで楽しみ~
スターランサーも清楚な感じだと嬉しい!
デュランとケヴィンは思ったより無骨な感じだったしシャルロットは地味だったからw
スターランサーも清楚な感じだと嬉しい!
デュランとケヴィンは思ったより無骨な感じだったしシャルロットは地味だったからw
517: 2019/10/03(木) 02:33:51.43
つぎはぎのぬいぐるみみたいなシャルロットはそれはそれで興奮する
518: 2019/10/03(木) 06:06:00.72
「猫ちゃんのように!猫ちゃんのように歩くんだ!」のエドゲインくぅん!パロなシャルロットしか浮かばん
519: 2019/10/03(木) 08:13:37.48
ルーンマスター・ネクロマンサー・スターランサー辺りが好きなのでどんなデザインになってるのか楽しみ
男性陣ならロード・ウォーリアモンク・ナイトブレード辺りが楽しみ。SFC版のドットと見比べたいな
リロイとシェーラの悲劇を悔やんで愛情を注いで育ててきた孫娘が闇に染まった(エンチャントレス、ネクロマンサー、イビルシャーマン)姿を見て光の司祭はどう思うのだろう・・・
シャルロットってあんま性格変わらなそうだし問題ないのかな。「孫娘が望んだ道だし・・・」と納得しそうではあるが・・・
男性陣ならロード・ウォーリアモンク・ナイトブレード辺りが楽しみ。SFC版のドットと見比べたいな
リロイとシェーラの悲劇を悔やんで愛情を注いで育ててきた孫娘が闇に染まった(エンチャントレス、ネクロマンサー、イビルシャーマン)姿を見て光の司祭はどう思うのだろう・・・
シャルロットってあんま性格変わらなそうだし問題ないのかな。「孫娘が望んだ道だし・・・」と納得しそうではあるが・・・
529: 2019/10/03(木) 12:27:58.90
>>519
長らく不在だった闇の司祭の席が埋まってウェンデル的にはむしろ好都合
長らく不在だった闇の司祭の席が埋まってウェンデル的にはむしろ好都合
520: 2019/10/03(木) 08:15:31.12
シャルロットは幼いだけでストレートに性格悪いのが面白い
521: 2019/10/03(木) 08:23:11.05
滝の洞窟とかでもわかるのがすこ
522: 2019/10/03(木) 09:46:02.67
ケヴィンはクラス2グラで首にファーが付いてないから見てて違和感がすごい
523: 2019/10/03(木) 09:52:21.19
まあ聖剣伝説では光と闇はあくまで属性であって善悪ではないからね
524: 2019/10/03(木) 09:53:51.79
それ言うとリースはクラス1から鎧装備になっちゃうがよろしいか
525: 2019/10/03(木) 10:02:49.19
お前らダルビッシュって初めて聞いたときケヴィン思い出した口だろ?
528: 2019/10/03(木) 10:42:34.39
>>525
実際あながち間違ってないんじゃなかったっけ
なんかの僧とかいう意味だった気が
そもそもモンク僧ってどんな概念なんだろ
実際あながち間違ってないんじゃなかったっけ
なんかの僧とかいう意味だった気が
そもそもモンク僧ってどんな概念なんだろ
530: 2019/10/03(木) 13:08:26.85
>>528
中国の寺の坊主が拳法やったりするだろ?
元はあんな感じじゃないのかな
中国の寺の坊主が拳法やったりするだろ?
元はあんな感じじゃないのかな
608: 2019/10/05(土) 22:52:09.67
>>528
スーフィーの修行僧じゃなかったかな
つまりイスラム
スーフィーの修行僧じゃなかったかな
つまりイスラム
526: 2019/10/03(木) 10:24:23.56
全員毒蛇のピアス装備させよう
527: 2019/10/03(木) 10:38:30.36
デュランとケヴィンは装備出来ないよ
531: 2019/10/03(木) 14:00:07.93
【ダルビッシュ】【サエコウェイブ】
532: 2019/10/03(木) 14:11:57.61
クスッときた
533: 2019/10/03(木) 14:33:04.30
野球の才能はあっても女を見る目はなかった男
534: 2019/10/03(木) 14:37:09.51
原作過去スレタイ定期よ∩∩
535: 2019/10/03(木) 17:41:08.54
各クラスの意味を調べるのは当時の男子なら通る道だよな
しかし未だにグランデヴィナはどういう意味でどこで切るのかすら分からん
エンチャントレスはマイクラとかで出てくるエンチャント+ressだと最近気づいた
しかし未だにグランデヴィナはどういう意味でどこで切るのかすら分からん
エンチャントレスはマイクラとかで出てくるエンチャント+ressだと最近気づいた
541: 2019/10/03(木) 18:09:04.36
>>535
Grand Diviner
Divineが神の~ 神性の~ 神聖な~
Divinerが占い師 予言者
グランドは言うまでもなく「偉大な」
偉大なる予言者
Grand Diviner
Divineが神の~ 神性の~ 神聖な~
Divinerが占い師 予言者
グランドは言うまでもなく「偉大な」
偉大なる予言者
545: 2019/10/03(木) 19:00:09.60
>>541
そういやアルテナ城下町に予言者のお祖母ちゃんいたけどまさか
そういやアルテナ城下町に予言者のお祖母ちゃんいたけどまさか
547: 2019/10/03(木) 19:16:05.45
>>545
ああ、若い頃はさぞかしボンキュッボンだったんだろうな…
ああ、若い頃はさぞかしボンキュッボンだったんだろうな…
548: 2019/10/03(木) 20:23:21.74
>>541
グランドディヴァイナーが文字足らずでグランデヴィナだったのか
SFCのテイ〇ズ初作にも文字足らずだったのか、後のインディグネイションが「インデグニション」になってた
グランドディヴァイナーが文字足らずでグランデヴィナだったのか
SFCのテイ〇ズ初作にも文字足らずだったのか、後のインディグネイションが「インデグニション」になってた
536: 2019/10/03(木) 17:49:05.96
ワンダラーとかクラスのファンタジーっぽさや攻略本に「仙人のような」的なことが書かれててワクテカ調べたら
意味知ってえーってなったわ
意味知ってえーってなったわ
537: 2019/10/03(木) 17:51:45.64
グランデヴィナは造語ってどっかのサイトで見た気がするなぁ
ファンサイトだったと想うから公式ではないと想うけど
ファンサイトだったと想うから公式ではないと想うけど
538: 2019/10/03(木) 17:54:23.45
グランディバイナ9文字で字数が足らなかったんだよ
ロケットランチャも8文字でハイフンがないでしょ
ロケットランチャも8文字でハイフンがないでしょ
539: 2019/10/03(木) 17:56:01.41
グランディバイナ ←×
グランドディバイナ ←⚪?
だったかな?9文字制限の兼ね合いだったのは間違いないはずだけど…
グランドディバイナ ←⚪?
だったかな?9文字制限の兼ね合いだったのは間違いないはずだけど…
540: 2019/10/03(木) 18:08:15.89
占い師だったのか
542: 2019/10/03(木) 18:15:42.28
ちなみにルーンマスターはローカライズではルーンシーア
Seerも予言者の意味
デルヴァーはミスティシスト?Mysticistになってる
他は同じ(アンジェラは)
Seerも予言者の意味
デルヴァーはミスティシスト?Mysticistになってる
他は同じ(アンジェラは)
543: 2019/10/03(木) 18:36:12.30
そういえば海外のコレクションは飛燕投フライングスワロートスなのかな
544: 2019/10/03(木) 18:51:08.55
ダブルスペルとかもっと個性付けてくれ
546: 2019/10/03(木) 19:00:50.26
付くと思うよさすがに
本域で連続魔まであると思ってるけど
本域で連続魔まであると思ってるけど
549: 2019/10/03(木) 20:25:00.18
ダブルスペルマ
550: 2019/10/03(木) 20:33:38.66
ブラスター1
551: 2019/10/03(木) 20:58:48.79
イビルシャーマンがウォーロックになってるのはなんとなく違和感がある
ウォーロックってヒーラーなシャルロットより魔女寄りなアンジェラ寄りな言葉に思えてしまう
一番似合うのは紅蓮の魔導師だろうけど
ぼかすか Bonkle
じゃんぷ Jump
だっしゅ Dash
はりせんちょっぷ ChopChop
どかーん BoomBoom
めちゃくちゃ Craaaazy
でかでか HugeHuge
クレェェェェェェジィ!
急にサンシャイン池崎
ウォーロックってヒーラーなシャルロットより魔女寄りなアンジェラ寄りな言葉に思えてしまう
一番似合うのは紅蓮の魔導師だろうけど
ぼかすか Bonkle
じゃんぷ Jump
だっしゅ Dash
はりせんちょっぷ ChopChop
どかーん BoomBoom
めちゃくちゃ Craaaazy
でかでか HugeHuge
クレェェェェェェジィ!
急にサンシャイン池崎
552: 2019/10/03(木) 21:41:34.23
ワーロックだったらしんのゆうしゃが退治されそう
553: 2019/10/04(金) 02:12:07.16
真空水月斬がSFC時代よりカッコ激減だわ
SEとかアクションのセンスないやつがリメイクするとここまで陳腐かつダサくなるんだな…
SEとかアクションのセンスないやつがリメイクするとここまで陳腐かつダサくなるんだな…
556: 2019/10/04(金) 09:39:21.58
>>553
今更感
今更感
557: 2019/10/04(金) 10:19:49.17
>>553
何でシメをスローにするんだろうな
何でシメをスローにするんだろうな
559: 2019/10/04(金) 12:11:00.93
>>557
リズムって大事だよな
ズガガガ、スバッ!と一瞬に近いイメージでよかったのに
リズムって大事だよな
ズガガガ、スバッ!と一瞬に近いイメージでよかったのに
554: 2019/10/04(金) 02:14:41.42
3のリメイクってこれが初めてでしたっけ?
555: 2019/10/04(金) 03:35:12.84
そうだよ
576: 2019/10/04(金) 23:15:19.00
>>555
ありがとう
何か1、2年くらい前に満を持してリメイク!
な話があったような気がしたが、あれは2だったか
ありがとう
何か1、2年くらい前に満を持してリメイク!
な話があったような気がしたが、あれは2だったか
558: 2019/10/04(金) 11:29:53.75
スシロー
560: 2019/10/04(金) 12:58:29.67
ボボボボボボン!ブビャボワッッ!!!
561: 2019/10/04(金) 13:00:17.47
lomにあったノーフューチャーモードほしいな
2周目以降のお楽しみで
2周目以降のお楽しみで
562: 2019/10/04(金) 13:51:52.86
ノーダメノーフューチャーのプレイ動画が捗るな
563: 2019/10/04(金) 14:23:32.59
確かに
564: 2019/10/04(金) 14:32:50.48
ケヴィンのプレイ動画はよ
565: 2019/10/04(金) 15:37:34.48
クラス3を先に公開しないのは
焦らされてる感じがあって嫌いじゃないぜ
でも早く見たいぜ
焦らされてる感じがあって嫌いじゃないぜ
でも早く見たいぜ
566: 2019/10/04(金) 16:34:14.07
逆に考えろSFCの真空水月斬がカッコよすぎたんだ
ケヴィンの技はどれもかっこよすぎるからリメイクだとカッコよさでは超えれんと思う
ケヴィンの技はどれもかっこよすぎるからリメイクだとカッコよさでは超えれんと思う
567: 2019/10/04(金) 16:37:07.70
勝手に投げ技になったりする困った所は改善されてほしいな
568: 2019/10/04(金) 17:42:23.93
ゲンブキック
569: 2019/10/04(金) 17:44:22.18
リアルになればなるほど二次元の嘘が効かなくなるから仕方ない
いつまでも昔に拘ってると「ワシが若い頃は~」なんて老人と大差無くなるぞ
Ashura Dream Fist
Whirlwind Kick + Tornado Throw
Water-Moon Slice + Bastard Slam
Byakko Shock Wave + Stardust Bomb
Genbu 100 Kick + Blow Impact
Suzaku Sky Dance + Veritubach
Seiryuu Death Fist + Dead Crush
スカイダンスわろた
いつまでも昔に拘ってると「ワシが若い頃は~」なんて老人と大差無くなるぞ
Ashura Dream Fist
Whirlwind Kick + Tornado Throw
Water-Moon Slice + Bastard Slam
Byakko Shock Wave + Stardust Bomb
Genbu 100 Kick + Blow Impact
Suzaku Sky Dance + Veritubach
Seiryuu Death Fist + Dead Crush
スカイダンスわろた
573: 2019/10/04(金) 21:03:53.58
>>569
100kickってもうちょっとどうにかならなかったのか…w
100kickってもうちょっとどうにかならなかったのか…w
577: 2019/10/05(土) 00:32:03.09
>>573
(one)hundredkickと呼称すればなんとか…でも無いか
(one)hundredkickと呼称すればなんとか…でも無いか
584: 2019/10/05(土) 01:48:39.39
>>577
そこはmillion kickで良さそうだな1万倍になるけど
そこはmillion kickで良さそうだな1万倍になるけど
570: 2019/10/04(金) 18:04:38.18
アシュラドラームフィストはさすがに笑うわ…
571: 2019/10/04(金) 18:04:46.92
ドリーム
574: 2019/10/04(金) 21:43:02.50
クロスカッツの時点でわざとやってるのでは・・・?
575: 2019/10/04(金) 21:46:37.80
デュランとアンジェラ、ホークとリースのイベント追加するとか何かリメイク発表時期ぐらいに追加要素で書かれてたよね
そこに期待してる
そこに期待してる
579: 2019/10/05(土) 01:11:50.91
ホークアイ単体では嫌いじゃないどころか好きなんだけど
リースにキスさせない為にホークアイを仲間に入れている俺としては>>575が怖くて仕方ない
リースにキスさせない為にホークアイを仲間に入れている俺としては>>575が怖くて仕方ない
578: 2019/10/05(土) 01:05:45.79
580: 2019/10/05(土) 01:14:46.06
カップルとして人気のある組み合わせだから覚悟した方がいいな
581: 2019/10/05(土) 01:24:15.78
当時ケヴィン、デュラン、ホークでやりこんだ俺に隙はない
582: 2019/10/05(土) 01:40:58.57
なんとなくファンアート的なのだとデュランリースのほうが見た記憶
あんま興味無かったから実際どうなのか知らんけど
あんま興味無かったから実際どうなのか知らんけど
583: 2019/10/05(土) 01:46:16.90
ケヴィンに春は来ないのか
590: 2019/10/05(土) 04:02:41.71
>>583
ビーストキングダム内にそれっぽいのいなかったっけ
嫁にしてみたいな感じの完全に一方通行なのがいたような…
ビーストキングダム内にそれっぽいのいなかったっけ
嫁にしてみたいな感じの完全に一方通行なのがいたような…
585: 2019/10/05(土) 02:03:56.26
ケヴィンはカールがいるから問題なし
587: 2019/10/05(土) 03:03:26.24
ハーフエルフは寿命には言及されてないぞ
15歳でガチの幼児だから、単純に発育が常人の1/3と考えた場合、むしろ300くらいまで生きそうな気がする
15歳でガチの幼児だから、単純に発育が常人の1/3と考えた場合、むしろ300くらいまで生きそうな気がする
588: 2019/10/05(土) 03:08:06.75
というかエルフ側に先に老いる人間側を看取る覚悟さえあれば結婚自体にはべつにペナルティないんじゃね
リロイとシェーラの場合秘術を使って種族を無理矢理合わせた反動らしいし
リロイとシェーラの場合秘術を使って種族を無理矢理合わせた反動らしいし
593: 2019/10/05(土) 09:13:08.86
>>588
よく見てなかったわ
種族を合わせる秘術によって2人仲良く短命になったのね
秘術無しでパコパコしたら人間側が看取るのか
しかしシャルへは短命やら池沼やらの副作用ないのかな
あっ
よく見てなかったわ
種族を合わせる秘術によって2人仲良く短命になったのね
秘術無しでパコパコしたら人間側が看取るのか
しかしシャルへは短命やら池沼やらの副作用ないのかな
あっ
589: 2019/10/05(土) 03:19:12.03
まぁ子供は諦めろよってことかな
591: 2019/10/05(土) 05:38:44.97
ハーフエルフの場合やっぱ子作りする場合秘術使って寿命縮めないとあかんのだろうなあ
クォーターとか8分の1くらいまで血が薄まってエルフの特徴無くなれば通常子作り可能なのかな
クォーターとか8分の1くらいまで血が薄まってエルフの特徴無くなれば通常子作り可能なのかな
592: 2019/10/05(土) 08:13:42.76
素人はコロボックルガチ恋愛勢はチビッ子ハンマーでなんとかなりそうと言うが
体格差壁萌え故のコロボックルガチ勢なら人外キャラが人間になるの絶許勢のように村燃やすわ
体格差壁萌え故のコロボックルガチ勢なら人外キャラが人間になるの絶許勢のように村燃やすわ
594: 2019/10/05(土) 09:23:52.51
秘術使わなきゃ平気な気もするけど
595: 2019/10/05(土) 09:54:01.03
一方ホイホイハーフが生まれる獣人
596: 2019/10/05(土) 10:03:58.54
種族が違うからいくらパコっても子供は出来ないんじゃないか?
同様に種族が違う状態で結ばれてもフツーに人間が先に老いていくだけ、みたいな
まあディオール自体外界との接触避けてそうではあるが
「……シェーラ様は人間のリロイ様と結ばれるため、エルフに伝わる秘法によって、人間に変身したのです。
でもその秘法は、人間に変身した後の寿命を短くしてしまうだけでなく、相手の人間の命も短くしてしまう、悲しい呪法だったのです。」
(ディオールで聞けるモブエルフの会話)
同様に種族が違う状態で結ばれてもフツーに人間が先に老いていくだけ、みたいな
まあディオール自体外界との接触避けてそうではあるが
「……シェーラ様は人間のリロイ様と結ばれるため、エルフに伝わる秘法によって、人間に変身したのです。
でもその秘法は、人間に変身した後の寿命を短くしてしまうだけでなく、相手の人間の命も短くしてしまう、悲しい呪法だったのです。」
(ディオールで聞けるモブエルフの会話)
597: 2019/10/05(土) 10:50:28.10
子どもはできてもその子どもに繁殖能力がない可能性もあるな
シャルロットは一生あの姿のままかも
シャルロットは一生あの姿のままかも
598: 2019/10/05(土) 10:53:58.17
ケヴィンとシャルが結ばれたら、その子供は
人間:獣人:エルフ=2:1:1
になるのか
人間:獣人:エルフ=2:1:1
になるのか
599: 2019/10/05(土) 11:45:21.91
なんかポポロクロイス思い出すわ
最終的に一作目の主人公の子供がいろんな種族が混じってた
最終的に一作目の主人公の子供がいろんな種族が混じってた
600: 2019/10/05(土) 11:48:47.91
ケヴィンもシャルロットもラブロマンスな展開が全く想像できない
組み合わせがどうとかじゃなくて個人のイメージが既に
組み合わせがどうとかじゃなくて個人のイメージが既に
601: 2019/10/05(土) 11:56:11.57
エルフの魔力と獣人の肉体を併せ持つ最強生物
603: 2019/10/05(土) 13:37:12.84
>>601
獣人の魔力とエルフの肉体を受け継いだりして
獣人の魔力とエルフの肉体を受け継いだりして
602: 2019/10/05(土) 12:56:50.92
でも知能面が心配
604: 2019/10/05(土) 15:02:32.19
つら
605: 2019/10/05(土) 16:28:19.60
ま、-と-で+になるから…
606: 2019/10/05(土) 17:55:03.90
デュランとアンジェラの子は魔法剣士か無数の剣を掃射する魔法使いか
リースとホークアイは使い魔を召喚する忍者か
リースとホークアイは使い魔を召喚する忍者か
607: 2019/10/05(土) 18:09:12.95
幻影剣かな?
609: 2019/10/05(土) 22:55:14.18
シャルロットさんの知性はアンジェラに次ぐ2位だぞ
リースしゃん(さん)とか言ってるしシャルロット(50歳)だとリースみたいな感じになっててもおかしくない
リースしゃん(さん)とか言ってるしシャルロット(50歳)だとリースみたいな感じになっててもおかしくない
610: 2019/10/06(日) 00:57:09.04
ホークアイやデュランがどんなに頑張ってもケヴィンの獣人ちんぽの前にはなにやっても無駄
リースアンジェラシャルは獣ちんぽの虜ですわ
リースアンジェラシャルは獣ちんぽの虜ですわ
611: 2019/10/06(日) 01:07:10.22
は?ホークアイのクレセントナイフに勝てると思ってんの?
612: 2019/10/06(日) 01:52:55.02
デュランの親父譲りのブロンズソード
617: 2019/10/06(日) 09:31:22.03
>>612
なおアイアンソード買ってすぐ売る模様
なおアイアンソード買ってすぐ売る模様
613: 2019/10/06(日) 02:38:13.99
レズ三人旅なんだが?
614: 2019/10/06(日) 06:08:53.90
15歳で132cm、つまり小学校中学年相当
等倍式に考えた場合、50歳になったら30代相当の肉体になるわけだが
普段は普通に喋るが興奮したらたまに語尾にでちが混ざりそう(きつい)
等倍式に考えた場合、50歳になったら30代相当の肉体になるわけだが
普段は普通に喋るが興奮したらたまに語尾にでちが混ざりそう(きつい)
615: 2019/10/06(日) 06:44:20.23
はわわ、オ沈沈生えちゃったでち
616: 2019/10/06(日) 09:28:17.12
(興奮し)ないです
618: 2019/10/06(日) 09:35:40.19
ただの支給品なら売る所だけど親父の形見だからなぁ
とりあえず倉庫行きだったわ
とりあえず倉庫行きだったわ
635: 2019/10/06(日) 17:38:01.24
>>618
形見がブロンズソードって私物として下位の剣しか無かったって事かな
ゲーム中のあらゆる剣より強くて竜特攻があるドラゴンキラーとかが形見でもいいじゃん(反則)
形見がブロンズソードって私物として下位の剣しか無かったって事かな
ゲーム中のあらゆる剣より強くて竜特攻があるドラゴンキラーとかが形見でもいいじゃん(反則)
642: 2019/10/06(日) 22:02:44.23
>>635
あのブロンズソードは駆け出しの頃に使ってた物じゃないのかな
竜帝とかと戦ってた頃の武器防具はロキと一緒に地の底に落ちていったから戻ってこないと思うよ
まあある程度上のランクの武器の一つくらいあってもというのは分からなくもないが…
あのブロンズソードは駆け出しの頃に使ってた物じゃないのかな
竜帝とかと戦ってた頃の武器防具はロキと一緒に地の底に落ちていったから戻ってこないと思うよ
まあある程度上のランクの武器の一つくらいあってもというのは分からなくもないが…
619: 2019/10/06(日) 11:16:23.81
バスターソードを売れないクラウドとかいうヤツ
620: 2019/10/06(日) 12:30:30.51
おまえらシャルロットのこと馬鹿にしてるけど
シャルは30歳くらいになったらFF6のセリスみたいなかんじになるんだぞ
おれは昔、夢で見たんだ
シャルは30歳くらいになったらFF6のセリスみたいなかんじになるんだぞ
おれは昔、夢で見たんだ
621: 2019/10/06(日) 12:38:25.83
たぶん60くらいにならないと…
622: 2019/10/06(日) 12:49:46.70
シャルロットの肉体年齢は実年齢の3分の1説を採用すると、50~60歳にならないといけないよなw
627: 2019/10/06(日) 13:23:01.86
>>622
実年齢15歳のシャルロット身長132cm、つまり7,8歳くらいだから
等間隔で成長するなら人間の2分の1だろ
サイヤ人みたいに小学生ぐらいの体格期間が長いとかあるなら知らないが
実年齢15歳のシャルロット身長132cm、つまり7,8歳くらいだから
等間隔で成長するなら人間の2分の1だろ
サイヤ人みたいに小学生ぐらいの体格期間が長いとかあるなら知らないが
628: 2019/10/06(日) 13:24:52.86
>>627
そうか?身長はそうでも、言動は5歳ぐらいだと思うんだが
そうか?身長はそうでも、言動は5歳ぐらいだと思うんだが
623: 2019/10/06(日) 13:02:47.76
精神的に辛いものがあるからシャルロットが還暦とか言うなよ
624: 2019/10/06(日) 13:06:19.08
シャルロットも普通に還暦通りの年になりたいだろう
625: 2019/10/06(日) 13:16:35.23
でもシャルロットって成長が遅いだけじゃなくて、成長した後老けない可能性もあるよな
でも妖精王は老けてたし、やっぱ老けるのかな
でも妖精王は老けてたし、やっぱ老けるのかな
626: 2019/10/06(日) 13:20:23.27
幼女の時期が長い分くらいは若者の期間も長いだろうな
そして、人間に当てはめると働く中年の期間が一番長いんだ
そして、人間に当てはめると働く中年の期間が一番長いんだ
629: 2019/10/06(日) 13:26:15.91
ついでに言えば、身長以外の見た目もだな。幼児的だろう
630: 2019/10/06(日) 14:17:53.91
あれはイラストが小さすぎた
クラス3の絵とリメイクの見た目だと設定通り
クラス3の絵とリメイクの見た目だと設定通り
631: 2019/10/06(日) 15:42:48.70
ホーリーボールでち!
632: 2019/10/06(日) 16:34:44.76
シャルロットは全部の魔法に「~でち!」ってつけるのかね
633: 2019/10/06(日) 16:43:43.72
でちでち言いながらグールやグレートデーモン召喚して従えてる姿想像するとやばいな……
やはりリースは無理でもシャルロットの召喚は一定時間は従って戦ってくれるものであって欲しい
やはりリースは無理でもシャルロットの召喚は一定時間は従って戦ってくれるものであって欲しい
634: 2019/10/06(日) 17:13:11.45
おしおきすぺしゃるこーすを地で行く訳だ
636: 2019/10/06(日) 17:43:51.05
形見と言ってもまだ幼いし練習用として与えたものなんじゃないか
青銅の剣なんて鉄製の武器が普通に流通してるなら実用性0だろう
よもやブロンズソードで竜帝シバいたわけじゃあんめぇ
青銅の剣なんて鉄製の武器が普通に流通してるなら実用性0だろう
よもやブロンズソードで竜帝シバいたわけじゃあんめぇ
637: 2019/10/06(日) 17:45:53.43
使えもしないマナの剣に比べたら形見の剣がブロンズソードなくらい可愛いもんよ
638: 2019/10/06(日) 17:59:57.46
ステラが「ロキもこの剣(ブロンズソード)で、剣術大会に優勝した」って言ってたな
まあ12年前のペダンでロキが居たのを見る感じ竜帝と相討ちしたときはペダンの武器や防具使ってたんじゃないかな
まあ12年前のペダンでロキが居たのを見る感じ竜帝と相討ちしたときはペダンの武器や防具使ってたんじゃないかな
639: 2019/10/06(日) 18:30:20.80
つまりロキが若い頃の記念の剣か
リングコマンドに貴重品枠作って欲しいわ
太鼓とか笛とか出し入れ馬鹿馬鹿しいしブロンズソードも装備武器じゃなくて貴重品枠にでも置いてくれ
絶対売っちまう
リングコマンドに貴重品枠作って欲しいわ
太鼓とか笛とか出し入れ馬鹿馬鹿しいしブロンズソードも装備武器じゃなくて貴重品枠にでも置いてくれ
絶対売っちまう
640: 2019/10/06(日) 19:52:45.92
パパスのつるぎみたいに固有名詞つけたほうが大切にするのに(大嘘)
641: 2019/10/06(日) 21:47:56.34
ペダンで売られてるエクスカリバーが父親の剣だと思ってる
643: 2019/10/06(日) 22:23:42.24
伝説の武器なんか置いてったら自分で使えよバカ親父ってなるし多少はね
644: 2019/10/06(日) 22:28:58.51
予備装備くらいはありそうだけど
装備の所有者がそもそも英雄王のほうな気がするな
騎士になるまえ傭兵時代につかってたブロンズソード
装備の所有者がそもそも英雄王のほうな気がするな
騎士になるまえ傭兵時代につかってたブロンズソード
645: 2019/10/06(日) 22:48:19.47
初期装備がブロンズでその次にアイアンになるのは着実なステップアップ感あるよな
んでスティール(鋼)の武器があるダクプリの意外な技術力 そしてそこで初めて見るバグナクのグラのカッコよさったら
んでスティール(鋼)の武器があるダクプリの意外な技術力 そしてそこで初めて見るバグナクのグラのカッコよさったら
646: 2019/10/06(日) 22:55:43.38
バグナクは聖剣3で覚えたから刃牙で出てきた時テンション上がった
647: 2019/10/06(日) 23:30:26.30
課金アイテムでそうだけどな
クラス4になるアイテムとかやったりしてな
クラス4になるアイテムとかやったりしてな
648: 2019/10/07(月) 00:32:04.18
オリハルコンなんて武器防具を作るための素材という知識しかなかったから
武器として出てきてファッ!?ってなったわ
武器として出てきてファッ!?ってなったわ
649: 2019/10/07(月) 01:50:43.31
試合に金属で出来た剣を使って殴り合うとかかなり挑戦的だよなぁ
650: 2019/10/07(月) 08:45:07.93
>>649
だから優勝できた
だから優勝できた
651: 2019/10/07(月) 08:51:25.46
つまりブルーザーは木製か何かの武器で戦ってたってことか
652: 2019/10/07(月) 08:52:45.00
ヤツはヤツでレンチとか持ち込んでた
653: 2019/10/07(月) 09:50:16.47
フォルセナの騎士ロクな奴いねーな
657: 2019/10/07(月) 11:39:03.09
>>653
そもそも騎士の国だとか言いながら、国防を傭兵に委ねてる時点でお察しよ
そもそも騎士の国だとか言いながら、国防を傭兵に委ねてる時点でお察しよ
654: 2019/10/07(月) 09:53:11.41
風 神 の 腕 輪
655: 2019/10/07(月) 10:18:19.70
この手の耐性付きの防具とかもっと増やしてほしいな
オリジナルだと普通にやってたら気付かないくらいだったし
オリジナルだと普通にやってたら気付かないくらいだったし
656: 2019/10/07(月) 10:27:25.24
ロードの防御力は主に状態異常だったから新たにバランス取らないとね
658: 2019/10/07(月) 11:53:42.53
実在した騎士も傭兵が称号をもらってなったのもいたし多少はね?
659: 2019/10/07(月) 19:39:44.16
草の国フォルセナ
660: 2019/10/07(月) 19:49:33.46
草原王
661: 2019/10/07(月) 20:41:13.25
豪華になった城下町が楽しみ
早く民家からアイテムを盗みたい
早く民家からアイテムを盗みたい
662: 2019/10/07(月) 21:03:04.33
まともに設定考えると国どころか村と呼ぶにも家も人も少なすぎねってなるからしょうがないね
最近のゲームでも多数の家がある街ってそう多くはない(大分増えてはきた)
最近のゲームでも多数の家がある街ってそう多くはない(大分増えてはきた)
663: 2019/10/07(月) 23:23:26.49
たかがリメイクのましてやオープンワールドでもないRPGに課金アイテムとかいらないでしょw
スクエニもそこまでガイジじゃないと思うわ
スクエニもそこまでガイジじゃないと思うわ
664: 2019/10/08(火) 09:11:09.70
どうせエロコスDLC作ったりとかもないだろうしな
665: 2019/10/08(火) 09:30:03.28
>>664
ブレザーアンジェラとセーラーリース、園服シャルは欲しいよね
ブレザーアンジェラとセーラーリース、園服シャルは欲しいよね
666: 2019/10/08(火) 09:59:59.33
きもい
667: 2019/10/08(火) 10:06:54.63
聖剣の勇者達は闇にクラスチェンジするとなぜか露出上がる傾向にあるし
ソードマスターもふともも戦士かもしれん
ソードマスターもふともも戦士かもしれん
668: 2019/10/08(火) 10:30:54.55
おい、やめろ、やめてくれ
太股露出は変態筋肉腰布骸骨だけで充分だ
太股露出は変態筋肉腰布骸骨だけで充分だ
669: 2019/10/08(火) 10:40:16.91
ソードマスターはサムライ的な剣士との紹介通りファンタジー世界のエセ日本みたいな
和風っぽいデザインでまとめてほしい
和風っぽいデザインでまとめてほしい
673: 2019/10/08(火) 12:07:34.57
>>669
隻狼みたいな見た目でいいw
隻狼みたいな見た目でいいw
670: 2019/10/08(火) 11:35:22.03
他のゲームの話で申し訳ないが新しいFEのエピタフがソードマスターっぽいと思った
まーあっちは魔法もバリバリ使うが雰囲気が
まーあっちは魔法もバリバリ使うが雰囲気が
671: 2019/10/08(火) 11:43:53.03
あれは肩周りがいかついのと
刀たくさん背負ってるのが個人的にちょっとな~
刀たくさん背負ってるのが個人的にちょっとな~
672: 2019/10/08(火) 11:53:28.95
刀使うならDMCのバージルやメタルギアライジングのサムみたいに動いてほしい気がしないでもない
675: 2019/10/08(火) 14:57:28.59
間を取ってハイレグにしよう
676: 2019/10/08(火) 15:02:23.67
チェインクロニクルのコラボでも割とまんまな格好で実装されたし、そこまでアレンジないと思うけどどうなるんじゃろな・・・
ローグとか銀狼の毛皮と銀狼のガレアでモフモフした見た目になってたら笑う
ネクロマンサーはアンデッドスーツとリボンがどういう表現になるのか・・・
まあ武器は変わるっぽいけど、クラス2見た感じ服のカラー変わってちょっと装飾品増えるくらいだからそこまで変わんないのかな
ローグとか銀狼の毛皮と銀狼のガレアでモフモフした見た目になってたら笑う
ネクロマンサーはアンデッドスーツとリボンがどういう表現になるのか・・・
まあ武器は変わるっぽいけど、クラス2見た感じ服のカラー変わってちょっと装飾品増えるくらいだからそこまで変わんないのかな
677: 2019/10/08(火) 15:47:41.40
ホークアイ・リース・シャルロットでまずやろう、SFC時代好きだったメンツ。
678: 2019/10/08(火) 15:48:53.31
アンジェラがえっちすぎる
名前もえっちだし
名前もえっちだし
679: 2019/10/08(火) 16:22:16.29
美獣も名前がえっち
イザベラもえっち
イザベラもえっち
680: 2019/10/08(火) 16:23:37.59
なおえっちな本はリースばかりの模様
681: 2019/10/08(火) 17:50:12.91
美獣先輩
682: 2019/10/08(火) 17:54:58.46
びぢうはきらいでち!
おっぱいぼよよんだし…
おっぱいぼよよんだし…
758: 2019/10/10(木) 12:06:05.21
>>682
びぢうはきらいでち!
ざーぼんいろのほーくあいしゃんだしw
びぢうはきらいでち!
ざーぼんいろのほーくあいしゃんだしw
759: 2019/10/10(木) 12:16:59.31
>>758
あんちろーぐ
「(ローグ弱いと断言して大恥かかされたから)ろぐます(=TwitterHN:びぢう)はきらいでち!(完全な逆恨み)」
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
あんちろーぐ
「(ローグ弱いと断言して大恥かかされたから)ろぐます(=TwitterHN:びぢう)はきらいでち!(完全な逆恨み)」
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
683: 2019/10/08(火) 19:12:17.33
アンジェラも元(結城絵)からすごく可愛いけど、ツンツンというかツンデレが当時は流行ってなかったとかで同人少なかったのかしら。リースが強すぎるだけ?
シャルロットの「かやくってうまいの?」とか「びぢう」とか面白セリフがどうなってるのか楽しみ
シャルロットの「かやくってうまいの?」とか「びぢう」とか面白セリフがどうなってるのか楽しみ
686: 2019/10/08(火) 21:02:44.38
>>683
ハッキリ言うと
・原作のアンジェラはケバくて別に可愛くなかった
・エンド次第で惚れる男が変わった
・弱かった
この三点で人気が出なかった
ハッキリ言うと
・原作のアンジェラはケバくて別に可愛くなかった
・エンド次第で惚れる男が変わった
・弱かった
この三点で人気が出なかった
689: 2019/10/08(火) 22:07:49.14
>>686
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
"アンジェラ弱い"は今や完全に払拭されてるからそこんとこヨロシク∩∩
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
"アンジェラ弱い"は今や完全に払拭されてるからそこんとこヨロシク∩∩
684: 2019/10/08(火) 20:21:33.49
アンジェラってツンデレだったかなあ
ちょっとワガママだけど素直な性格だったような
ちょっとワガママだけど素直な性格だったような
685: 2019/10/08(火) 20:48:54.40
聖剣3コラボするならカーミラも出してくれと思うが無理なんだろうな
687: 2019/10/08(火) 21:20:19.15
702: 2019/10/09(水) 12:20:57.78
>>687
なんで3じゃないんだろ
なんで3じゃないんだろ
762: 2019/10/10(木) 12:37:28.41
>>687
クソスマホゲーイラネw
クソスマホゲーイラネw
688: 2019/10/08(火) 21:52:26.40
だがあの頃と比べてユーザーの好みが多様化した今なら
多少ケバくても、移り気でも天下とれる可能性あるはず
あとは救え煮のさじ加減次第・・・
多少ケバくても、移り気でも天下とれる可能性あるはず
あとは救え煮のさじ加減次第・・・
690: 2019/10/08(火) 22:12:58.23
今だろ
当時だよ
当時だよ
699: 2019/10/09(水) 00:20:13.13
>>690
百歩譲って"今や"って書いてあげてるんだけど
それでもワガママに突っ掛かるならこっちは譲歩出来ないなぁ∩∩
弱 く な か っ た、って事なんだよね
百歩譲って"今や"って書いてあげてるんだけど
それでもワガママに突っ掛かるならこっちは譲歩出来ないなぁ∩∩
弱 く な か っ た、って事なんだよね
691: 2019/10/08(火) 22:13:23.26
特殊な境遇とはいえアンジェラは19歳にしてはちょっと幼かったからリメの見た目くらいが丁度いいかもな
実年齢も16歳くらいで良いような気がする
実年齢も16歳くらいで良いような気がする
692: 2019/10/08(火) 22:16:53.78
アンジェラって何気にエルフ耳だよな
693: 2019/10/08(火) 22:25:03.48
シャルロットよりよほどエルフ感あるし設定ミスでデザインしたんじゃないかと邪推してしまうな
694: 2019/10/08(火) 22:44:39.71
ばーちゃんは普通の耳、ヴァルダはほっかむりしてるから不明
どこから尖る要素がt…
どこから尖る要素がt…
695: 2019/10/08(火) 22:49:18.92
リースもアマゾネスでは普通の耳なのにヴァナディースになると尖ってるんだよな
696: 2019/10/08(火) 22:52:52.68
リーカが本当ならつまり気分で尖らせることも可能というしかない
697: 2019/10/08(火) 23:03:35.67
フェンリルナイトがどうなってたっけと結城絵見てたら巧妙に隠されてた
まさかデフォで耳と尻尾生えてたりしないよな?
ドラマスも竜と戦ってるうちに竜の力を得たみたいな設定があるし
まさかデフォで耳と尻尾生えてたりしないよな?
ドラマスも竜と戦ってるうちに竜の力を得たみたいな設定があるし
698: 2019/10/08(火) 23:08:30.02
あーでも尻尾はウールフヘジン(の狼)にくっついてるのかこれ
耳尻尾生えてる説は無しだな
耳尻尾生えてる説は無しだな
711: 2019/10/09(水) 16:13:12.82
>>698
尻尾はお尻に刺さってるんじゃないの?
尻尾はお尻に刺さってるんじゃないの?
700: 2019/10/09(水) 00:54:24.68
エルフ耳じゃなくて獣人耳かもしれんぞ
701: 2019/10/09(水) 01:05:46.50
リースがヴァナディースになって耳が長くなったのは子供の頃は
マナの力とか不思議な力の影響って妄想してた
マナの力とか不思議な力の影響って妄想してた
703: 2019/10/09(水) 12:23:38.97
2の方が人気あるからね
704: 2019/10/09(水) 13:37:09.68
女キャラだのクラスの見た目どうこう言ってるのキモすぎる
AVでも見てろよ
AVでも見てろよ
705: 2019/10/09(水) 14:14:12.02
そういうゲームだからこれ!
706: 2019/10/09(水) 14:38:41.50
いや違うだろ、多少の悪ノリ乗らなくもないが居直るのは駄目だな
707: 2019/10/09(水) 15:13:02.78
そういうゲームじゃないから
708: 2019/10/09(水) 15:28:24.81
そういうゲームだから
709: 2019/10/09(水) 15:40:21.74
きめぇ…
710: 2019/10/09(水) 15:47:17.52
そういうゲームじゃねぇからこれ!ってネタがあるから引用しただけのつもりが…
まぁキャラが良くなかったら俺もここまで戦術研究しなかったと思うよ?
キモくないとは言わないけど悪い事ばかりじゃないさ
まぁキャラが良くなかったら俺もここまで戦術研究しなかったと思うよ?
キモくないとは言わないけど悪い事ばかりじゃないさ
712: 2019/10/09(水) 17:06:39.66
イラストやドットだったものがリメイクで3D化され、背中側とか全身よく見れるようになったんだから
話題にされるのは当然なんだよなぁ
話題にされるのは当然なんだよなぁ
713: 2019/10/09(水) 18:42:54.52
>>712
パッと見るのはわかるがエロさを求めてるのが気持ち悪いんだよ
パッと見るのはわかるがエロさを求めてるのが気持ち悪いんだよ
714: 2019/10/09(水) 18:45:39.87
そういうのが人気だったゲームだししょうがないね
715: 2019/10/09(水) 18:49:15.42
可愛いキャラいるしそういう楽しみ方するのは別にいいけど、これ元からエロゲーだからみたいな主張は流石に図々しい
716: 2019/10/09(水) 18:55:44.49
アンジェラがあまりにもえっちなのがいけないね
719: 2019/10/09(水) 19:57:50.58
>>716
割と真面目にアンジェラがお色気キャラなのはちょっとハードル下げてると思う
というかリースもイビルシャーマンの絵も男達キャラもエロいのでは
割と真面目にアンジェラがお色気キャラなのはちょっとハードル下げてると思う
というかリースもイビルシャーマンの絵も男達キャラもエロいのでは
717: 2019/10/09(水) 19:13:08.17
こだわってるねぇその調子で発売後の戦術研究も盛り上げてくれると助かるんだけど
718: 2019/10/09(水) 19:18:18.86
え?このゲームキャラゲーだろ
720: 2019/10/09(水) 20:00:36.64
リメイクに関する話なら我慢しようや
話題やキャラディスしてたら人いなくなるだけなんだよね
話題やキャラディスしてたら人いなくなるだけなんだよね
721: 2019/10/09(水) 20:16:16.01
とりあえず二人でやらしてくれ。頼むわ
722: 2019/10/09(水) 20:22:35.33
いきやりヤらせてくれとか
723: 2019/10/09(水) 20:47:38.54
うわほんとだエルフ耳だ
全然気付かなかった
全然気付かなかった
724: 2019/10/09(水) 21:00:23.17
闇クラスに進んだキャラは絶対性格も変わってそうなんだけどどうなんだろうw
725: 2019/10/09(水) 21:18:35.08
硬派目線ニキたちどうせプレイしながらちんぽシゴきまくってるんだろ?俺は船乗りでヌくけどな
726: 2019/10/09(水) 21:23:03.14
SFCの時はリース一択というかデュラン選びながらリースだったけど、
リメイクはアンジェラめっちゃシコいからなぁ
当時と違って普通に人気割れると思うで
リメイクはアンジェラめっちゃシコいからなぁ
当時と違って普通に人気割れると思うで
727: 2019/10/09(水) 21:58:16.02
俺昔からアンジェラ派だしってマウント取るマン
728: 2019/10/09(水) 22:04:06.62
このスレ定期的に船乗り萌えのホモが出没するよな
729: 2019/10/09(水) 22:07:44.13
何人でも0ルク…乗っていけ…
730: 2019/10/09(水) 22:22:05.92
(やれやれ…アンチの次はフォモか
前途多難だな)
____
/゙-、( y ヽ
f{(.)> ニノ ',
|`゙r:i ゙i;^i \
|: l:l |/゙l:::ヽrッ、
/,l: ゙ l.l;;;;;; // `
〃リl : :.|lヾ //
'"´ノィ'' ‐"i ヾ r┐
__________
<○√
∥
くく
しまった!ここはフォモスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
前途多難だな)
____
/゙-、( y ヽ
f{(.)> ニノ ',
|`゙r:i ゙i;^i \
|: l:l |/゙l:::ヽrッ、
/,l: ゙ l.l;;;;;; // `
〃リl : :.|lヾ //
'"´ノィ'' ‐"i ヾ r┐
__________
<○√
∥
くく
しまった!ここはフォモスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
731: 2019/10/09(水) 22:33:58.59
船乗りのボイスが楽しみ
745: 2019/10/10(木) 09:13:03.56
>>733
残念ながら…
残念ながら…
734: 2019/10/09(水) 23:14:18.20
先々週大阪で試遊してきたけどシャルロットの動きが愉快すぎたわ
特にチャージ中の移動が可愛かった
特にチャージ中の移動が可愛かった
768: 2019/10/10(木) 21:11:44.27
>>734
ヒップアタックとは別にボディプレスもあるよな?
PVの後ろで急降下して何かやってるけどボディプレスに見えるんだよなー
ヒップアタックとは別にボディプレスもあるよな?
PVの後ろで急降下して何かやってるけどボディプレスに見えるんだよなー
771: 2019/10/10(木) 22:26:22.25
>>768
普通の連撃のボタンとフィニッシュ攻撃のボタンでコンボする感じの操作でフィニッシュ攻撃の中にヒップアタックとボディプレスあったwww
フィニッシュ攻撃長押しで溜めれるんだけどフレイルぶんぶん振り回しながらUSAみたいなステップ踏んでたわw
他2人が一般的なアクションだっただけにシャルロットだけ個性出てて使いたくなった
普通の連撃のボタンとフィニッシュ攻撃のボタンでコンボする感じの操作でフィニッシュ攻撃の中にヒップアタックとボディプレスあったwww
フィニッシュ攻撃長押しで溜めれるんだけどフレイルぶんぶん振り回しながらUSAみたいなステップ踏んでたわw
他2人が一般的なアクションだっただけにシャルロットだけ個性出てて使いたくなった
773: 2019/10/10(木) 23:27:25.49
>>771
デュランのアクション見て少し不安だったけどホークアイのプレイ動画とシャルロットのその話聞く限りはアクションも楽しそうだな
デュランのアクション見て少し不安だったけどホークアイのプレイ動画とシャルロットのその話聞く限りはアクションも楽しそうだな
805: 2019/10/12(土) 00:14:28.48
>>771
シャルロット好きの自分からしたら台風吹き飛ぶくらい情報だ
シャルロット好きの自分からしたら台風吹き飛ぶくらい情報だ
807: 2019/10/12(土) 00:35:20.08
808: 2019/10/12(土) 00:46:25.45
>>807
デュランおっせーし間合いも難しいな
踏み込みモーションで敵を通り過ぎてるやん
デュランおっせーし間合いも難しいな
踏み込みモーションで敵を通り過ぎてるやん
823: 2019/10/12(土) 14:22:08.12
>>808
上段振り下ろしだからダサいけど水平斬りや下段振り上げだとすれ違い様に斬り捨てるスタイリッシュ戦闘になりそう
上段振り下ろしだからダサいけど水平斬りや下段振り上げだとすれ違い様に斬り捨てるスタイリッシュ戦闘になりそう
812: 2019/10/12(土) 05:41:08.10
>>807
ゴム毬で草
ラビに手伝ってもらってる気分
ゴム毬で草
ラビに手伝ってもらってる気分
816: 2019/10/12(土) 11:05:58.23
>>807
奥の二人が3回攻撃する間にデュランは一歩歩いてから剣を一回振るだけという……
奥の連中と手前の剣士二人でゲームスピードが違いすぎる
しかもデュランが与えたダメージは1
まぁバリアっぽいののせいだろうが、上にいたチビデビルにも当たってないから攻撃範囲が広いというわけでもないらしい
奥の二人が3回攻撃する間にデュランは一歩歩いてから剣を一回振るだけという……
奥の連中と手前の剣士二人でゲームスピードが違いすぎる
しかもデュランが与えたダメージは1
まぁバリアっぽいののせいだろうが、上にいたチビデビルにも当たってないから攻撃範囲が広いというわけでもないらしい
735: 2019/10/09(水) 23:36:17.44
いいなあ
はよ動かしたい
はよ動かしたい
736: 2019/10/09(水) 23:42:06.29
全キャラ主人公メインストーリー100%達成したら船乗りおじ主人公として選択できるってマジ!?
737: 2019/10/09(水) 23:50:02.09
>>736
マタローも出来るぞ
マタローも出来るぞ
738: 2019/10/10(木) 00:13:41.61
ふぁっ!?
739: 2019/10/10(木) 00:14:07.80
船乗りMOD職人に期待
740: 2019/10/10(木) 00:21:28.14
七人目の主人公かな?
741: 2019/10/10(木) 02:10:38.59
実際NPCぐらいなら新規で増えそうではあるが
というか敵チームが本当にその人材だけで世界征服する気なんですかというぐらい層が薄い
ドラゴンズホールとかいるの全部幼ドラゴンだから実質幼稚園だぞ
というか敵チームが本当にその人材だけで世界征服する気なんですかというぐらい層が薄い
ドラゴンズホールとかいるの全部幼ドラゴンだから実質幼稚園だぞ
742: 2019/10/10(木) 02:24:01.36
まあ、あんまりデカいキャラ出せないからなぁw
レッサーデーモンもグレートデーモンもサイズは変わらんしね
レッサーデーモンもグレートデーモンもサイズは変わらんしね
743: 2019/10/10(木) 02:36:10.18
プチドラばっかりで構成されてるからこそ竜帝がヒュージ("デカい"の意)ドラゴンとして映えるんと違いますか(テキトー
744: 2019/10/10(木) 09:00:44.90
DLCで髪色変化来なかったらスルー安定
この改悪のせいで間違いなく売上はかなり落ちる
断言してもいい
この改悪のせいで間違いなく売上はかなり落ちる
断言してもいい
746: 2019/10/10(木) 09:59:28.03
>>744
そう思ってるのはお前だけ
髪色変わったら3DCG的には気持ち悪いし結城絵的にはむしろ改悪だから実行してたら売り上げダウン間違いなしだった
お前一人を切り捨てたおかげで万人にウケるリメイクになって良かったな
そう思ってるのはお前だけ
髪色変わったら3DCG的には気持ち悪いし結城絵的にはむしろ改悪だから実行してたら売り上げダウン間違いなしだった
お前一人を切り捨てたおかげで万人にウケるリメイクになって良かったな
748: 2019/10/10(木) 10:02:57.61
>>744
髪チェンくらい普通にあるでしょ
他ゲーでもよくあるくらいだし、これは元々髪色変わるやつだったんだから尚更
髪チェンくらい普通にあるでしょ
他ゲーでもよくあるくらいだし、これは元々髪色変わるやつだったんだから尚更
757: 2019/10/10(木) 11:37:08.29
>>744
売り上げ落ちるってSFCの売り上げ本数と比べたら落ちるに決まってる
断言しなくてもわかること
売り上げ落ちるってSFCの売り上げ本数と比べたら落ちるに決まってる
断言しなくてもわかること
761: 2019/10/10(木) 12:27:43.58
>>757
25年前のゲームだから、ぼくがかんがえたさいこうの聖剣3イメージがそれぞれ固まってるしな
原作買った奴が全員完璧に納得いくリメイク作ることは絶対に不可能
出来るだけ多くの信者に納得いくように作ったら一部の信者は切り捨てられるのは仕方がないこと
一番やってはいかんのは一部の声デカい信者を喜ばせるために大多数の信者を切り捨てる行為
ガチャゲーならごく少数の重課金優遇して大多数の無課金切り捨ても状況によってはやむなしだが定額ゲーでそれやってメリットは特にないデメリットのみ
2リメイクではバグも再現して欲しいという珍意見が意図的でないにしろ採用されてしまったのはほんとアレだった
25年前のゲームだから、ぼくがかんがえたさいこうの聖剣3イメージがそれぞれ固まってるしな
原作買った奴が全員完璧に納得いくリメイク作ることは絶対に不可能
出来るだけ多くの信者に納得いくように作ったら一部の信者は切り捨てられるのは仕方がないこと
一番やってはいかんのは一部の声デカい信者を喜ばせるために大多数の信者を切り捨てる行為
ガチャゲーならごく少数の重課金優遇して大多数の無課金切り捨ても状況によってはやむなしだが定額ゲーでそれやってメリットは特にないデメリットのみ
2リメイクではバグも再現して欲しいという珍意見が意図的でないにしろ採用されてしまったのはほんとアレだった
747: 2019/10/10(木) 10:02:14.71
リース金髪原理主義者として改悪どころか神対応だ
749: 2019/10/10(木) 10:07:31.42
発売前からこれだもんなw
楽しみだよ∩∩
楽しみだよ∩∩
750: 2019/10/10(木) 10:11:57.79
まあ、髪染めくらいできるでしょ
やるやらないはわかんないけど
原作と同じ色じゃなく、好きに染めさてもらえるならいいな
やるやらないはわかんないけど
原作と同じ色じゃなく、好きに染めさてもらえるならいいな
751: 2019/10/10(木) 10:32:11.34
定期的に湧く髪色変化が当然と思ってる兄貴は攻略本や関連書籍の絵を一切見なかったうっすいファンだし無視でいい
752: 2019/10/10(木) 10:33:28.97
髪が薄いファン扱いはさすがにかわいそうだからやめてあげよう
753: 2019/10/10(木) 10:38:14.70
ピンク髪は淫乱
754: 2019/10/10(木) 10:40:16.59
キャラメイク系ならまだしも
キャラがきっちり決まってる系で普通には髪色チェンジなんてないでしょ
ましてドットでは見た目が変わらないから苦肉の策としての色変えにすぎなかったのに
キャラがきっちり決まってる系で普通には髪色チェンジなんてないでしょ
ましてドットでは見た目が変わらないから苦肉の策としての色変えにすぎなかったのに
755: 2019/10/10(木) 10:46:17.24
緑髪は不人気
756: 2019/10/10(木) 11:35:28.19
髪の色よりリースのデカい頭を何とかしろ定期
760: 2019/10/10(木) 12:17:19.76
ネーム変更さえあれば十分
763: 2019/10/10(木) 13:20:07.32
闇にチェンジしたんだから全体のイメージとして瞳の色や髪色も少し暗くなるとかそういう表現はほしいな
奇天烈にならない程度に
じゃあ肌の色も変えるかって言われるとウーンって感じだから結局好みなんだけど
奇天烈にならない程度に
じゃあ肌の色も変えるかって言われるとウーンって感じだから結局好みなんだけど
765: 2019/10/10(木) 14:15:23.02
>>763
ナイトブレードになった途端オレンジになるホークアイよ…
ナイトブレードになった途端オレンジになるホークアイよ…
764: 2019/10/10(木) 13:29:19.24
肌の色変えるのは時代的にAUTOじゃない?
769: 2019/10/10(木) 21:43:53.35
>>764
ダークエルフが(向こうじゃ元々そんな感じだったが)青い肌で描写されてるし不可能じゃないな
にしてもボス以外の敵のサイズは全部ほぼ同じで行く気なんだろうか
ドットの頃は32×32もしゃあないって感じだったが……まぁ今回も戦闘になるエリア狭そうだしなぁ
ダークエルフが(向こうじゃ元々そんな感じだったが)青い肌で描写されてるし不可能じゃないな
にしてもボス以外の敵のサイズは全部ほぼ同じで行く気なんだろうか
ドットの頃は32×32もしゃあないって感じだったが……まぁ今回も戦闘になるエリア狭そうだしなぁ
766: 2019/10/10(木) 18:43:55.65
誰かCGモデルの色変えてうpしてみて
というか俺がやるか
誰がいい?
というか俺がやるか
誰がいい?
767: 2019/10/10(木) 19:15:39.29
デュラン
770: 2019/10/10(木) 21:58:16.15
ボス戦はさすがに広いがデュラン一人とラビ×4の戦闘域土俵はせまいなと思った
772: 2019/10/10(木) 23:12:12.03
ここの要望をまとめると
このリメイクで作られた素材を流用してキャラメイク系のネトゲソシャゲ作るのがよさそうだな
このリメイクで作られた素材を流用してキャラメイク系のネトゲソシャゲ作るのがよさそうだな
775: 2019/10/10(木) 23:29:45.72
ていうかそうかデュランのデュエリストとか決闘者って意味だし
タイマン強いとか複数に強いとかそういう個性付けもできる訳か
まあ想像だけど
タイマン強いとか複数に強いとかそういう個性付けもできる訳か
まあ想像だけど
776: 2019/10/11(金) 00:33:21.32
SFC版未プレイの最近の子とかデュエリストって聞いたらカードの方が浮かぶんだろうなw
777: 2019/10/11(金) 00:35:13.03
武器防具の種とかもうちょい入手手段増えてるといいな
リースホークアイルート以外だとクラス2で装備できる武具が影薄すぎて
リースホークアイルート以外だとクラス2で装備できる武具が影薄すぎて
778: 2019/10/11(金) 06:54:36.96
このゲームは売りがクラスチェンジなんだけど
一回目が中盤、二回目は終盤とタイミングが遅く、スキル習得がステータス依存
そもそもアイテム使って殴るだけでクリア可能
最終クラスは変化アイテム粘る必要ありと、改善だらけの不満あるシステムだった
一回目が中盤、二回目は終盤とタイミングが遅く、スキル習得がステータス依存
そもそもアイテム使って殴るだけでクリア可能
最終クラスは変化アイテム粘る必要ありと、改善だらけの不満あるシステムだった
779: 2019/10/11(金) 07:56:13.75
最初のマナストーンでクラス2、神獣狩り中盤でクラス3、終盤で最強魔法習得
こんな感じに調整して欲しい
こんな感じに調整して欲しい
782: 2019/10/11(金) 11:11:30.80
>>779
個人的にはクラス3は神獣戦でしてたな
具体的にはマーマがパーパを呼ぶようになるLv32になったらそこでもう種集めしてレベル上げてクラスチェンジしてた
個人的にはクラス3は神獣戦でしてたな
具体的にはマーマがパーパを呼ぶようになるLv32になったらそこでもう種集めしてレベル上げてクラスチェンジしてた
786: 2019/10/11(金) 12:04:12.59
>>782
ライトゲイザーを4番目に回すとできたっけか
ライトゲイザーを4番目に回すとできたっけか
789: 2019/10/11(金) 12:42:29.96
>>786
神獣どれでもいいから適当に3体倒したら古代遺跡行ってパーパ狩りだな
氷壁の迷宮でもいいんだけどあっちは真空剣が怖い
神獣どれでもいいから適当に3体倒したら古代遺跡行ってパーパ狩りだな
氷壁の迷宮でもいいんだけどあっちは真空剣が怖い
794: 2019/10/11(金) 15:47:10.11
>>789
光の古代遺跡はライトゲイザー前に金の女神像があってそのすぐ下にマーマ(パーパ)ポトだけが出る場所があるからな
向こうは一撃が怖い剣士系のザコがいるし、こっちの方が楽だね
光の古代遺跡はライトゲイザー前に金の女神像があってそのすぐ下にマーマ(パーパ)ポトだけが出る場所があるからな
向こうは一撃が怖い剣士系のザコがいるし、こっちの方が楽だね
784: 2019/10/11(金) 12:03:17.88
>>779
元々ホークアイとリースならそれも可能だろう
つか最初のマナストーンでクラスチェンジするなら多少時間がかかるが誰でもできるだろう
元々ホークアイとリースならそれも可能だろう
つか最初のマナストーンでクラスチェンジするなら多少時間がかかるが誰でもできるだろう
780: 2019/10/11(金) 09:22:25.74
まあそこはSFC時代だし未成熟な部分はしょうがない
大事なのは今回でいかにブラッシュアップされるかだな
クラスチェンジのタイミングは確実に修正されると思うけど
せっかくならDLCでも良いからクラス3の出番を増やす隠しダンジョンは欲しいね
大事なのは今回でいかにブラッシュアップされるかだな
クラスチェンジのタイミングは確実に修正されると思うけど
せっかくならDLCでも良いからクラス3の出番を増やす隠しダンジョンは欲しいね
781: 2019/10/11(金) 10:41:56.93
クラスチェンジタイミング変えるとすると
レベル下げるなどして神獣倒して回ってる間にできるようになるとかかな
レベル下げるなどして神獣倒して回ってる間にできるようになるとかかな
783: 2019/10/11(金) 11:18:05.29
レベル条件にするのやめりゃいいんじゃないかな?
クラス2はマナストーン見つけた時点でOK、3はクラスチェンジアイテムさえ用意できればOK
クラス2はマナストーン見つけた時点でOK、3はクラスチェンジアイテムさえ用意できればOK
785: 2019/10/11(金) 12:04:11.13
武器防具の種は武器の種、鎧の種、帽子の種……と細かく分けるとか
種ガチャなしのシステムどうすればいいんだろあれ
種ガチャなしのシステムどうすればいいんだろあれ
787: 2019/10/11(金) 12:15:30.64
僕は氷壁の迷宮派だった
武器防具の種に武器の肥料(これは店売り)与えたら必ず武器が実るなんてのはどうだろうか
本音言えば種自体ダルいけど、そこはまあ原作リスペクトということで
武器防具の種に武器の肥料(これは店売り)与えたら必ず武器が実るなんてのはどうだろうか
本音言えば種自体ダルいけど、そこはまあ原作リスペクトということで
788: 2019/10/11(金) 12:15:30.76
僕は氷壁の迷宮派だった
武器防具の種に武器の肥料(これは店売り)与えたら必ず武器が実るなんてのはどうだろうか
本音言えば種自体ダルいけど、そこはまあ原作リスペクトということで
武器防具の種に武器の肥料(これは店売り)与えたら必ず武器が実るなんてのはどうだろうか
本音言えば種自体ダルいけど、そこはまあ原作リスペクトということで
790: 2019/10/11(金) 12:55:52.45
神獣3体目から種出るよ
799: 2019/10/11(金) 21:13:14.20
>>790
3体目だっけか
その辺は曖昧だったわ
3体目だっけか
その辺は曖昧だったわ
800: 2019/10/11(金) 22:03:07.09
>>790
マジで?LV38からでないと種落とさないってずっと記憶してたから知らんかったわ
マジで?LV38からでないと種落とさないってずっと記憶してたから知らんかったわ
803: 2019/10/11(金) 23:37:16.71
>>800
Lv32からオッケーだよ
一方で武具種のケルベロスはどうだったかな
まず召喚役のビーストマスターの段階からレベル縛りだったかも忘れたわ
Lv32からオッケーだよ
一方で武具種のケルベロスはどうだったかな
まず召喚役のビーストマスターの段階からレベル縛りだったかも忘れたわ
811: 2019/10/12(土) 04:44:52.32
>>803
ビーストマスターがケルベロスを喚ぶのは1ロードにつき1回だけ
collectionならクイックセーブが使えるから
喚んだらセーブ→宝箱が出たらセーブであとは種が出るのを粘れば良い
ビーストマスターがケルベロスを喚ぶのは1ロードにつき1回だけ
collectionならクイックセーブが使えるから
喚んだらセーブ→宝箱が出たらセーブであとは種が出るのを粘れば良い
791: 2019/10/11(金) 13:40:07.48
うろ覚えだけどザコのレベルが神獣倒す度に28から2刻みで上がる法則だった気が
そうなるとやはり3体目に光の古代遺跡を選ぶのがパパ狩り最適解か
そうなるとやはり3体目に光の古代遺跡を選ぶのがパパ狩り最適解か
792: 2019/10/11(金) 13:49:15.43
プチポセイドンのアブクぶくぶくとかソードマスターとか鬱陶しかったから、種集めは光の古代遺跡でしてたな
ダンガードさんはたくさんルクくれるのでいつも後回し
ダンガードさんはたくさんルクくれるのでいつも後回し
793: 2019/10/11(金) 14:03:44.69
自分も光の古代遺跡派
アクションゲームとしてはかなりアレな出来だったことはインタビューで開発も言ってること
クラス3の出番は終盤をもう少し長く作るとかで対応できそうだが
ダンジョン作るのめんどくさいし神獣戦前にクラス3チェンジを移しただけ(聖域辺りから???が出る)もありそうなのが
チェンジアイテムはどうだろうなぁ
面倒くさいと言えばそうだろうが、たぶんレベルだけでクラス3になれてたら達成感無かったと思う(その割に生かす機会はほぼないが)
アイテム関連は宝箱からの画像が流用だった時点で何も期待できないと思ってるよ
アクションゲームとしてはかなりアレな出来だったことはインタビューで開発も言ってること
クラス3の出番は終盤をもう少し長く作るとかで対応できそうだが
ダンジョン作るのめんどくさいし神獣戦前にクラス3チェンジを移しただけ(聖域辺りから???が出る)もありそうなのが
チェンジアイテムはどうだろうなぁ
面倒くさいと言えばそうだろうが、たぶんレベルだけでクラス3になれてたら達成感無かったと思う(その割に生かす機会はほぼないが)
アイテム関連は宝箱からの画像が流用だった時点で何も期待できないと思ってるよ
795: 2019/10/11(金) 16:12:01.41
コレクションだとクイックセーブ出来るから
パーパが宝箱落とさなかったらロード
宝箱がプイプイか油だったらロード
ツメの時はOK
パーパが宝箱落とさなかったらロード
宝箱がプイプイか油だったらロード
ツメの時はOK
796: 2019/10/11(金) 17:05:05.91
いいなそれ、コレクション欲しいわぁ
797: 2019/10/11(金) 17:35:45.40
ナバールのアークデーモンひたすら狩って副産物に武器防具の種まで
クラス2で種植えてもペダンの店売りより強いんだよな リースのブレイズピアサーはずっとお世話になったから覚えてる
クラス2で種植えてもペダンの店売りより強いんだよな リースのブレイズピアサーはずっとお世話になったから覚えてる
798: 2019/10/11(金) 17:42:13.78
ラスボス量産する砂の要塞に草
801: 2019/10/11(金) 22:52:21.34
ダンガードの後回しっていうけど俺は最初に倒してたわ
俺もパーパポト狩りするからその過程で稼げるので金に困らないのでさっさと倒してポト狩りの為の装備整えてた
俺もパーパポト狩りするからその過程で稼げるので金に困らないのでさっさと倒してポト狩りの為の装備整えてた
802: 2019/10/11(金) 22:57:16.38
それな
804: 2019/10/12(土) 00:13:04.00
おお何という事だ、今になってこんな事を知るとは…
もう20年くらい前に知りたかったわ
もう20年くらい前に知りたかったわ
806: 2019/10/12(土) 00:26:18.05
当たり前なんだけど同じゲームやりこんだ人たちがこうやって他にもいるの嬉しい
なかなかまわりに共有出来る人いないからなぁ
なかなかまわりに共有出来る人いないからなぁ
809: 2019/10/12(土) 02:22:49.81
デュランの剣を振るモーションに勢いが無さ過ぎる
攻撃間隔が長いのはいいけどモーションがもっさりしてるのはカッコ悪いな
攻撃間隔が長いのはいいけどモーションがもっさりしてるのはカッコ悪いな
810: 2019/10/12(土) 03:31:51.20
振りおそっ、良かったどうせホークアイ使うし。
813: 2019/10/12(土) 07:16:35.95
あの体で軽々フレイルふりまわすだけであれなのに逆にフレイルは飾りレベルの肉体派なのか
814: 2019/10/12(土) 07:35:47.19
>>813
イラストのせいでフレイルってもオモチャみたいなイメージになっちまってる
イラストのせいでフレイルってもオモチャみたいなイメージになっちまってる
815: 2019/10/12(土) 09:36:17.14
デュランはドラゴンズクラウンの戦士みたいにもっさりパワーファイターみたいだな
817: 2019/10/12(土) 11:15:41.76
ていうかこのデュランの動きって溜め斬りだべ、振る速度は遅いが
弱攻撃はそれなりの速さだったが
弱攻撃はそれなりの速さだったが
818: 2019/10/12(土) 11:35:09.64
>>817
この動画は溜め斬りだろうな
チェケラッ!!クロスカッツ!!の頃から少しは修正されたんかな
この動画は溜め斬りだろうな
チェケラッ!!クロスカッツ!!の頃から少しは修正されたんかな
819: 2019/10/12(土) 12:04:53.82
未だにプレイ動画全く見てない奴がいるのか
820: 2019/10/12(土) 12:17:19.72
というか斬る前に若干溜めてる動作挟んでるからよく見ればわかるはず、たしかに遅いけどね
プレイ動画では弱攻撃、強攻撃、溜め攻撃が見れるけど速度がそれぞれちゃんと違う
プレイ動画では弱攻撃、強攻撃、溜め攻撃が見れるけど速度がそれぞれちゃんと違う
821: 2019/10/12(土) 13:05:37.06
シャルが相手してる忍者が紙装甲すぎるだけなのか、デュランのATKが低いのか、鎧が硬すぎるのか
でもこういう相手にダメージ通るのがデュランの強みだったじゃないか
今回の計算式はどーなってんの
でもこういう相手にダメージ通るのがデュランの強みだったじゃないか
今回の計算式はどーなってんの
822: 2019/10/12(土) 13:59:15.35
装備を変え忘れてたとか?
824: 2019/10/12(土) 14:58:30.57
意図的に敵をすり抜けて回避と攻撃を同時に狙えるなら面白いな
しかしあの青いガードみたいなエフェクトはなんなんだよ
ザコにも防御コマンドあるんか?アマナイは特別姿勢を変えてないけど
単純に攻撃中は仰け反らない仕様とか?
しかしあの青いガードみたいなエフェクトはなんなんだよ
ザコにも防御コマンドあるんか?アマナイは特別姿勢を変えてないけど
単純に攻撃中は仰け反らない仕様とか?
825: 2019/10/12(土) 20:24:14.62
なにそのSAMURAIのIAINUKI
826: 2019/10/13(日) 01:59:01.16
HPバーとMPバーの位置逆だろ!?って最初は思ったけど慣れって怖いな段々気にならなくなってきた
ということを思うとまた気になってくる
ということを思うとまた気になってくる
827: 2019/10/13(日) 04:06:00.06
よく見たら青いのはアーマーナイトの斬撃エフェクトだねこれ
ガードされてないのに1ダメかよ
そしてその斬撃モーションを止められない
一見すれ違い相討ちからの回避なぶん、デュラン有利とも取れるが
敵の技テロップ分かりにくいな
ボスみたく一体だけなら注視できるがこうもザコまみれじゃわからんわ
ザコ4体とかいると処理遅くなるとかないだろな
ガードされてないのに1ダメかよ
そしてその斬撃モーションを止められない
一見すれ違い相討ちからの回避なぶん、デュラン有利とも取れるが
敵の技テロップ分かりにくいな
ボスみたく一体だけなら注視できるがこうもザコまみれじゃわからんわ
ザコ4体とかいると処理遅くなるとかないだろな
828: 2019/10/13(日) 06:25:27.50
あの溜め攻撃モーションの何がひどいって、振りかぶりから振り下ろしに至るまでの一切合切が全く同じ速度な点
普通最後の振り下ろしって加速がつくもんだろ
「重厚感」と「もっさり」を勘違いしてるんじゃねえの?
製作陣の大半が聖剣3エアプって話はどっかで聞いたけど、このぶんだとアクションゲームもエアプなんじゃないの?
普通最後の振り下ろしって加速がつくもんだろ
「重厚感」と「もっさり」を勘違いしてるんじゃねえの?
製作陣の大半が聖剣3エアプって話はどっかで聞いたけど、このぶんだとアクションゲームもエアプなんじゃないの?
831: 2019/10/13(日) 08:44:39.96
>>828
大振りとかじゃなくてガチで「ゆっくり振ってる」だけな感じなんだよな
これでもし一撃の威力がリースアイと同じだとしたら最不人気待ったなし
大振りとかじゃなくてガチで「ゆっくり振ってる」だけな感じなんだよな
これでもし一撃の威力がリースアイと同じだとしたら最不人気待ったなし
838: 2019/10/13(日) 14:52:06.22
>>828
原作のデュランは溜めは長いけど斬撃モーション自体は素早いんだよな
だから今回のもっさりっぷりには違和感しかない
原作のデュランは溜めは長いけど斬撃モーション自体は素早いんだよな
だから今回のもっさりっぷりには違和感しかない
829: 2019/10/13(日) 07:18:20.51
普通にシールド系エフェクトに見えるな
832: 2019/10/13(日) 08:58:26.25
>>829
そうかなぁ
満月斬り的なオサレエフェクトと受け取れたが俺には
そうかなぁ
満月斬り的なオサレエフェクトと受け取れたが俺には
830: 2019/10/13(日) 07:19:34.60
処理落ちによるスロモなのか、素の遅さなのか
シャルもホークもあれだけ速いのに
処理落ち対象は操作キャラのみ?
はたまた画面奥ほど軽くなるのか?
マップ切り替えロードとか、レスポンス廻りはほんと大事よ
マジでしっかりしてください
シャルもホークもあれだけ速いのに
処理落ち対象は操作キャラのみ?
はたまた画面奥ほど軽くなるのか?
マップ切り替えロードとか、レスポンス廻りはほんと大事よ
マジでしっかりしてください
833: 2019/10/13(日) 13:26:57.84
ホークアイ並に早いシャルロットが(いい意味で)おかしいだけとも思える
カニ戦見ててもリースより早い
カニ戦見ててもリースより早い
834: 2019/10/13(日) 13:39:25.78
剣じゃなくて体から出てるし、よくバリア表現である亀甲というかハニカム構造使ってるから防御で間違いないと思う
確かに加速してる感じはないが、これ等速かなぁ
流石にそこまでド素人な真似はせんと思うんだが。初歩の初歩レベルだぞ
確かに加速してる感じはないが、これ等速かなぁ
流石にそこまでド素人な真似はせんと思うんだが。初歩の初歩レベルだぞ
835: 2019/10/13(日) 13:59:52.51
亀甲…ティンベーとローチン?
836: 2019/10/13(日) 14:02:53.63
すれ違って空振りしてるように見えるけど、システム処理的にはお互いの攻撃がぶつかってガードになった感じなのでは
こう剣で剣をガツンとぶつけるような
こう剣で剣をガツンとぶつけるような
837: 2019/10/13(日) 14:33:47.52
>>836
ロマサガでいう所のパリィですか?
ロマサガでいう所のパリィですか?
839: 2019/10/13(日) 16:06:05.63
正直トレーラーの分身斬だって全体の流れは良くても動きそのものはかなりキレに欠けるよ
840: 2019/10/13(日) 16:24:43.33
分身斬やってたっけ?
841: 2019/10/13(日) 16:27:49.00
残影斬じゃなくて?
842: 2019/10/13(日) 16:54:58.87
残像剣
843: 2019/10/13(日) 17:04:54.72
残像斬はあれ本体の攻撃に遅れて残像が多段ヒットしてるんでしょ
あんまり速く動かれるとただの連続攻撃に見えちゃうからあれで正解
あんまり速く動かれるとただの連続攻撃に見えちゃうからあれで正解
844: 2019/10/13(日) 17:33:14.27
敵のニンジャも残影斬使ってくるんだよな
1~2回ぐらいしかやられた覚えないけど印象に残ってる
1~2回ぐらいしかやられた覚えないけど印象に残ってる
845: 2019/10/13(日) 19:16:56.62
質量をもった残像
846: 2019/10/13(日) 19:43:45.52
F91かな?
847: 2019/10/13(日) 20:15:02.17
やばい
デュランが風貌、言動、実用性すべてにおいてネタキャラと化してしまう危機
チェケラ!クロスカッツ!だけでもう笑いこらえながら歯食いしばって心配してあげてるんだから
デュランが風貌、言動、実用性すべてにおいてネタキャラと化してしまう危機
チェケラ!クロスカッツ!だけでもう笑いこらえながら歯食いしばって心配してあげてるんだから
848: 2019/10/13(日) 21:11:20.38
>>847
他のキャラの英語ボイスも似たようなもんかもしれんからまだわからんよw
他のキャラの英語ボイスも似たようなもんかもしれんからまだわからんよw
850: 2019/10/13(日) 22:37:52.40
>>847
クラス2
ステップカット(ナイト)
ワールウインドソード(グラディエーター)
クラス3
フラッシングソード(パラディン)
マジックサークル(ロード)
バキュームソード(ソードマスター)
イラプションソード(デュエリスト)
この辺がどういう発音と演出になるか楽しみっすね(白目)
クラス2
ステップカット(ナイト)
ワールウインドソード(グラディエーター)
クラス3
フラッシングソード(パラディン)
マジックサークル(ロード)
バキュームソード(ソードマスター)
イラプションソード(デュエリスト)
この辺がどういう発音と演出になるか楽しみっすね(白目)
849: 2019/10/13(日) 22:02:26.77
表記だけならゲンブキックも笑ったな
エッグチョップ的なショボ感
エッグチョップ的なショボ感
851: 2019/10/13(日) 22:43:53.11
>>849
個人的に笑ったのがベリィトゥバック
英語サイトを再翻訳したのを見てたら腹から背中とか出て来て吹いた
個人的に笑ったのがベリィトゥバック
英語サイトを再翻訳したのを見てたら腹から背中とか出て来て吹いた
852: 2019/10/13(日) 22:53:09.44
>>849
ゲンブ100キックじゃなかったか?
ゲンブ100キックじゃなかったか?
927: 2019/10/15(火) 06:36:53.70
>>849
意訳みたいな感じになるけど百にこだわらずにサウザンド・ゲンブ・キックとかならまだ許せる
英語版のネーミングセンス全体的にすげえ微妙に感じるんだけど、向こうの人的にはどうなんだろうな
意訳みたいな感じになるけど百にこだわらずにサウザンド・ゲンブ・キックとかならまだ許せる
英語版のネーミングセンス全体的にすげえ微妙に感じるんだけど、向こうの人的にはどうなんだろうな
930: 2019/10/15(火) 10:05:50.02
>>927
語感次第だね
ネイティブなのがむしろこちらにとって心地よい語音だったり
逆にむこうからしたらダサいかも知れない
ミリオンキックよりはサウザンドのがカッコイイなあ
千裂脚でもカッコイイよ両者カッコイイ
語感次第だね
ネイティブなのがむしろこちらにとって心地よい語音だったり
逆にむこうからしたらダサいかも知れない
ミリオンキックよりはサウザンドのがカッコイイなあ
千裂脚でもカッコイイよ両者カッコイイ
947: 2019/10/16(水) 04:52:43.76
>>927
日本語の技名を無理に発音させてもフタエノキワミアッー!みたいにしかならないんだろうな
日本語の技名を無理に発音させてもフタエノキワミアッー!みたいにしかならないんだろうな
853: 2019/10/13(日) 23:02:57.28
絶対にわらってはいけない技名翻訳
854: 2019/10/13(日) 23:21:49.60
シャルのCraaaazy!に期待
855: 2019/10/13(日) 23:23:36.94
バキュゥムソードとか言われたら笑うわ
856: 2019/10/14(月) 00:05:54.54
だれがバキュームするんですかねぇ~?
857: 2019/10/14(月) 00:15:45.54
そらデュランでしょ
858: 2019/10/14(月) 00:45:01.50
Edelfrei Target
CP DivineFist AuraWave Chanting
>RuneSeer Target MinorMallet
>AuraWave Trigger
>CP RuneSeer HolyBall(All Target)Chanting
>VacuumBlade Trigger
>HolyBall Trigger
="Counter Avoidance of KorpokkurFinish"!!!!
CP DivineFist AuraWave Chanting
>RuneSeer Target MinorMallet
>AuraWave Trigger
>CP RuneSeer HolyBall(All Target)Chanting
>VacuumBlade Trigger
>HolyBall Trigger
="Counter Avoidance of KorpokkurFinish"!!!!
859: 2019/10/14(月) 02:55:41.61
デュラン「しゃぶれよ」
860: 2019/10/14(月) 03:24:13.88
なんでスクエニって聖剣の名前を使って実験みたいなことするの?
聖剣は新人研修用か何か用の作品なの?
普通に綺麗にそのままバグだけとって、サウンド豪華にしてリメイクしてくれたらいいのになんでこんなふうにリメイクするの?
こんなの求めてないよ、変に新しいことやろうとしないでよ
頼むからチャレンジは別の作品でやってくれ
聖剣は新人研修用か何か用の作品なの?
普通に綺麗にそのままバグだけとって、サウンド豪華にしてリメイクしてくれたらいいのになんでこんなふうにリメイクするの?
こんなの求めてないよ、変に新しいことやろうとしないでよ
頼むからチャレンジは別の作品でやってくれ
866: 2019/10/14(月) 08:41:36.16
>>860
主語は明確にしような
「(ぼくは)こんなの求めてないよ」
主語は明確にしような
「(ぼくは)こんなの求めてないよ」
861: 2019/10/14(月) 03:29:01.16
そのままリメイクした2はどうだったの
864: 2019/10/14(月) 06:52:31.10
>>861
あれは原作以上にバグが酷かったのとシステム面(リングコマンド等)が原作より劣化してたのが原因
ゲーム部分のリメイクは悪くなかった(BGM除く)
あれは原作以上にバグが酷かったのとシステム面(リングコマンド等)が原作より劣化してたのが原因
ゲーム部分のリメイクは悪くなかった(BGM除く)
862: 2019/10/14(月) 03:29:33.42
グラは十分綺麗だしサウンドも2リメイクと違って現時点ではまともなうえに
新しくすることがリメイクなのに何言ってんだこいつ
お前はロマサガ3リマスターなり聖剣コレクションなりで遊んでろ
新しくすることがリメイクなのに何言ってんだこいつ
お前はロマサガ3リマスターなり聖剣コレクションなりで遊んでろ
863: 2019/10/14(月) 03:30:07.45
そのままがいいならコレクションやりゃいいだけだしな
2と違って致命的なバグも少ないし
2と違って致命的なバグも少ないし
865: 2019/10/14(月) 08:09:04.46
リメイクなんだからガッツリ変えてほしいわ
このゲームなんかまだ原作要素残しすぎだと思うわ
このゲームなんかまだ原作要素残しすぎだと思うわ
867: 2019/10/14(月) 09:11:43.83
正直3D化したキャラを動かしたいだけなのでなんでもいいっす
ソシャゲコラボやらRoMやらカードゲーでは普通に操作できなかったし
ソシャゲコラボやらRoMやらカードゲーでは普通に操作できなかったし
868: 2019/10/14(月) 09:23:14.17
想像の余地で補えるドット絵と違って3Dはモデリングのセンス差が非常に大きく出るけど
このリメイクはモデリングセンス良い方に分類出来るから良かったわ
FF15ポケットエディションとかセンス無しモデリングの代表例
2リメイクのグラは大雑把なイメージは良いんだけど質感が安っぽかった
このリメイクはモデリングセンス良い方に分類出来るから良かったわ
FF15ポケットエディションとかセンス無しモデリングの代表例
2リメイクのグラは大雑把なイメージは良いんだけど質感が安っぽかった
869: 2019/10/14(月) 10:08:38.92
モーションは正直下の下だがね
散々話題に上がってるデュランなんか下手したら原作より酷くなる可能性すらあるし
散々話題に上がってるデュランなんか下手したら原作より酷くなる可能性すらあるし
870: 2019/10/14(月) 10:28:18.78
エアプのネガキャンがうぜえな
既出情報だけでも原作より悪くないのは明らかなのに
既出情報だけでも原作より悪くないのは明らかなのに
871: 2019/10/14(月) 11:07:40.34
モデルとモーションは一昔前のゲームみたいだなって
ゲームとして面白ければ気にしないけどさ
ゲームとして面白ければ気にしないけどさ
872: 2019/10/14(月) 11:22:16.80
原作ディスってるんだから同類乙としか
873: 2019/10/14(月) 11:53:03.01
悪くないって言っただけでディスってるように見えるならもう何も比較できんな
874: 2019/10/14(月) 12:06:48.41
そんなつもりないってんなら文章を訂正した方がいいよ
その文章じゃすべてにおいてリメイクの方がいいとも捉れる
その文章じゃすべてにおいてリメイクの方がいいとも捉れる
875: 2019/10/14(月) 12:07:50.94
原作原理主義者はマジなんでいるのw
876: 2019/10/14(月) 12:16:28.09
原作もリメイクも好きな奴は全部気分悪いからどっちもやめた方がいいと思うけど
877: 2019/10/14(月) 12:18:49.16
より良いと感じるってだけでダメとは言ってないと思うんだけど
なんでもネガティブに捉えすぎじゃない?
なんでもネガティブに捉えすぎじゃない?
878: 2019/10/14(月) 12:28:29.09
過去のリメイク物の体たらくから勘違いしてるのかもだけど
わざわざフルリメイク作るってことは良くなってて当たり前だからな
いちいち原作を慮った発言を求めるやつは考え直してくれ
わざわざフルリメイク作るってことは良くなってて当たり前だからな
いちいち原作を慮った発言を求めるやつは考え直してくれ
879: 2019/10/14(月) 12:34:23.16
"一長一短"と"よりよい"の意味が同じというなら日本語の勉強だし
思う思わないなら何でも言っていいってんなら原作原理主義も消えないだろうね
原作スレでもリメイクの話題は出てるし
すべてにおいて現状が必然って事になるけどそれでいいかな?
一番困るのは原作もリメイクも好きなプレイヤーなんだけどそれでいいって事だよね?
よくなってて当たり前じゃないから
ドット絵の動きにはドット絵の動きの良さがあったりする訳でしょ
思う思わないなら何でも言っていいってんなら原作原理主義も消えないだろうね
原作スレでもリメイクの話題は出てるし
すべてにおいて現状が必然って事になるけどそれでいいかな?
一番困るのは原作もリメイクも好きなプレイヤーなんだけどそれでいいって事だよね?
よくなってて当たり前じゃないから
ドット絵の動きにはドット絵の動きの良さがあったりする訳でしょ
880: 2019/10/14(月) 12:42:54.14
>>879
勝手にヒートアップして両方楽しみにしてる人から煙たがれる典型だな
どっちにもよさがあるんだからそれでいいじゃん
勝手にヒートアップして両方楽しみにしてる人から煙たがれる典型だな
どっちにもよさがあるんだからそれでいいじゃん
881: 2019/10/14(月) 12:58:45.19
>>880
このままだとそうなるよって俺が先に言ってるんだけど…
まぁ、止められると思ってないんだけどねw
自覚しろよ元凶共、って事が言いたいだけ
このままだとそうなるよって俺が先に言ってるんだけど…
まぁ、止められると思ってないんだけどねw
自覚しろよ元凶共、って事が言いたいだけ
882: 2019/10/14(月) 12:59:52.49
リメイクなんだから原作より良くなってるは普通に無難な褒め言葉だし、原作より悪くないは原作とイコールとも取れるから噛みつく意味がわからん
やっぱ頭おかしいやつ多いわ
やっぱ頭おかしいやつ多いわ
905: 2019/10/14(月) 17:36:47.99
>>882
その解釈が甘過ぎるって話なのよ
原作にもリメイクを超える部分があるしリメイクにも原作を超える部分がある、ではじめてイーブン
でもその解釈はリメイクが原作を超える部分はあっても原作はリメイクを超える部分がないって事だからね
完全論破だよ
その解釈が甘過ぎるって話なのよ
原作にもリメイクを超える部分があるしリメイクにも原作を超える部分がある、ではじめてイーブン
でもその解釈はリメイクが原作を超える部分はあっても原作はリメイクを超える部分がないって事だからね
完全論破だよ
883: 2019/10/14(月) 13:00:57.87
どちらもいいがリメイクにとっての最高の褒め言葉じゃないならなんなんだよ
884: 2019/10/14(月) 13:04:03.78
原作とは別物ってくらい色々変わってるんだから比較しても仕方ないと思うがな
885: 2019/10/14(月) 13:19:24.40
原作リメイクどっちもちがってどっちもいいが大正義に決まっとろうに
プレイヤーはみんなちがってみんなきもい、だけどね!
プレイヤーはみんなちがってみんなきもい、だけどね!
888: 2019/10/14(月) 14:16:27.40
ぶっちゃけどうでもいい
今になってリメイクを出してくれるだけでファンとしては涙が出て拝み倒すほど嬉しい
今になってリメイクを出してくれるだけでファンとしては涙が出て拝み倒すほど嬉しい
889: 2019/10/14(月) 14:33:27.22
原作ゲームディスられてどうでもいいってんなら
少なくとも君は原作ゲームのファンではないと思うけど
俺も君がどう思われようとどう思ってようとどうでもいいかな
君の事じゃないけど元凶は元凶
少なくとも君は原作ゲームのファンではないと思うけど
俺も君がどう思われようとどう思ってようとどうでもいいかな
君の事じゃないけど元凶は元凶
890: 2019/10/14(月) 14:47:42.97
どうでもいいっつーのはこの言い争いがだよw
892: 2019/10/14(月) 15:16:26.12
>>890
その程度の思われ方をどうでもよくないと思うならわざわざ誰の為にもならない言葉足らず過ぎる文章を書いて自滅せずにROMってなさい
その程度の思われ方をどうでもよくないと思うならわざわざ誰の為にもならない言葉足らず過ぎる文章を書いて自滅せずにROMってなさい
891: 2019/10/14(月) 14:59:46.45
どうでもいいのに反応せずにはいられないっ!
893: 2019/10/14(月) 15:20:32.50
なんかよく分からんが何故こいつはこんなに絡んでくるんだ
896: 2019/10/14(月) 15:48:29.57
>>893
荒らしの考えややる事をいちいち理解しようとするって、なかなかの時間の無駄遣いだと思うよ?
荒らしの考えややる事をいちいち理解しようとするって、なかなかの時間の無駄遣いだと思うよ?
897: 2019/10/14(月) 15:53:12.73
内容知られて困るIP偽装アンチローグ君無駄な悪足掻き工作お疲れ様です∩∩
898: 2019/10/14(月) 16:01:18.40
「ドット絵にはドットの良さ」というのはあくまで表現手法が違うから比べられないというだけだぞ
3DCGにしたのなら当然今のゲーム用3DCGの技術がどの辺にあるかが比較基準となるし
現代のソフトの容量ならば原作のまま3Dにしただけなら物足りないと言われるのはしょうがない
3DCGにしたのなら当然今のゲーム用3DCGの技術がどの辺にあるかが比較基準となるし
現代のソフトの容量ならば原作のまま3Dにしただけなら物足りないと言われるのはしょうがない
899: 2019/10/14(月) 16:12:03.76
え?それ俺に言ってるんじゃないよね?
だからその比べられないものを比べたがってるのは誰なの?
だからその比べられないものを比べたがってるのは誰なの?
900: 2019/10/14(月) 16:24:53.43
精神病患者にネット環境与えるのやめたほうがいいな
もし入院してないならせいぜい放火としないように気を付けてくれよきちがい
もし入院してないならせいぜい放火としないように気を付けてくれよきちがい
901: 2019/10/14(月) 16:42:12.15
耳が痛いからといって俺に八つ当たりするなよマジキチ∩∩
902: 2019/10/14(月) 16:45:49.09
今回はヒールライトの回復量が下がるシステムは改善されてるよねさすがに
903: 2019/10/14(月) 17:10:40.70
ポトの油の回復量は1/10にするべきでち
904: 2019/10/14(月) 17:18:25.59
ドラン戦のを見る限り十分低かったでしょ
906: 2019/10/14(月) 17:42:42.65
マタンゴってキノコ型のモンスターなだけで油取れるしタンパク質も脂質も多そうだかは
聖剣ダンジョン飯は脂質ばっかに栄養偏る
聖剣ダンジョン飯は脂質ばっかに栄養偏る
907: 2019/10/14(月) 17:47:58.25
聖剣伝説は全くの初心者なんだけど、スーファミの聖剣伝説3の武器って武器屋か宝箱から出てくるの?
リメイクでは素材集めて武器作りましょうってなったら嫌だな
リメイクでは素材集めて武器作りましょうってなったら嫌だな
926: 2019/10/15(火) 02:43:17.24
>>907
基本売り物、最強装備だけはラスダン1つ前のダンジョンのザコが落とす「武器防具の種」を集めて、それを植えて入手する必要がある
基本売り物、最強装備だけはラスダン1つ前のダンジョンのザコが落とす「武器防具の種」を集めて、それを植えて入手する必要がある
908: 2019/10/14(月) 17:48:50.48
一番食ってみたいのはニードルバードだな
910: 2019/10/14(月) 18:02:31.48
リングコマンド式なのに素材とか余計なアイテム新しく作る訳がないだろ
911: 2019/10/14(月) 18:29:42.16
ボイスや仕草で自分の中のイメージと違うリスクがある点はリメイクの玉傷
筆頭はリースにぶっちゅーんのシーン
いつかDSでやった世界樹の迷宮ってやつは30種くらいの声優から自分のイメージに合うやつを選べた
性格も熱血、冷静、おバカその他で豊富
他ゲーの話で申し訳ない
筆頭はリースにぶっちゅーんのシーン
いつかDSでやった世界樹の迷宮ってやつは30種くらいの声優から自分のイメージに合うやつを選べた
性格も熱血、冷静、おバカその他で豊富
他ゲーの話で申し訳ない
912: 2019/10/14(月) 19:14:18.76
世界樹はキャラメイクだし一緒にされても・・・
913: 2019/10/14(月) 19:29:35.18
セリフごっそりあるゲームでCV選ばせろは草
918: 2019/10/14(月) 20:37:48.78
>>913
それもそうだったわw
何億掛かるんだろ
しかし例えばホークアイ
ドラゴンボール声優ならヤムチャイメージ派がいれば17号派もいるはずだろ
それもそうだったわw
何億掛かるんだろ
しかし例えばホークアイ
ドラゴンボール声優ならヤムチャイメージ派がいれば17号派もいるはずだろ
914: 2019/10/14(月) 19:31:22.74
他ゲーの話以前の問題なんだよなあ…
916: 2019/10/14(月) 20:23:07.96
朱雀って名前ついた技にワオーンって鳴き声が納得いかない
917: 2019/10/14(月) 20:25:17.21
一休「ではワオーンと鳴かない朱雀を私の前に連れてきてください」
919: 2019/10/14(月) 21:03:25.71
四聖獣ごとに鳴き声違うとしたらまだ青龍と白虎は分かるが
朱雀←キエエェ?
玄武←????
朱雀←キエエェ?
玄武←????
920: 2019/10/14(月) 21:08:59.26
「カメエエエーーーーーーー!」
だろスクエア的に考えて
だろスクエア的に考えて
921: 2019/10/14(月) 21:15:00.70
エクスデスw
922: 2019/10/14(月) 21:46:24.72
そもそもケヴィンのクラス3のどこをとっても四聖獣要素なんてない気が
道着はそのまんまだけど頭は青玉・紅玉はともかく黒耀に対して象牙なのがなんかモヤっとするし
道着はそのまんまだけど頭は青玉・紅玉はともかく黒耀に対して象牙なのがなんかモヤっとするし
923: 2019/10/14(月) 22:17:49.98
チェケラって技名叫ぶのクロスカットだけだったらお兄ちゃんどうすんの定期
924: 2019/10/15(火) 00:42:47.61
またよくわからない事で荒れてる…
925: 2019/10/15(火) 01:35:59.87
チェケラってどこできけるの
928: 2019/10/15(火) 09:10:07.46
スターランサーとドラマスの衣装が楽しみで仕方ない
929: 2019/10/15(火) 09:48:23.36
英語でプレイするわけじゃないしどうでもいいかな
931: 2019/10/15(火) 10:07:53.82
FF7でも英名は
超究武神覇斬→オムニスラッシュ
凶斬り→クロススラッシュ
とかだしなぁ
超究武神覇斬→オムニスラッシュ
凶斬り→クロススラッシュ
とかだしなぁ
945: 2019/10/15(火) 19:31:35.89
>>931
俺が知らないだけかもしれんが、英語とかに比して書き文字としての日本語の表現力は多彩だよな
俺が知らないだけかもしれんが、英語とかに比して書き文字としての日本語の表現力は多彩だよな
932: 2019/10/15(火) 10:29:43.21
サウザンドって表記しなかったのは単に容量、表記スペースの問題でしょう
上で言われてるグランディウナと同じ
上で言われてるグランディウナと同じ
933: 2019/10/15(火) 13:17:03.40
スラッシュとカットってどう違うんや(困惑)
934: 2019/10/15(火) 13:21:25.14
>>933
そんなんもわからないとか大学院からやり直せ
そんなんもわからないとか大学院からやり直せ
935: 2019/10/15(火) 13:32:35.70
>>933
スラッシュの方が響きがかっこいい
カットはザックリ、スラッシュは斜め切り
スラッシュの方が響きがかっこいい
カットはザックリ、スラッシュは斜め切り
936: 2019/10/15(火) 14:08:07.62
カットとスラッシュの違いを学べる大学院とか是非通ってみたい
実技課題でニードルバードとタイマンさせられそう
実技課題でニードルバードとタイマンさせられそう
937: 2019/10/15(火) 14:37:28.67
スラッシュは切り傷をつけるのに対して、カットは切断
野菜をカットするって言う時、切れ込みを入れたりはせんのと同じ
野菜をカットするって言う時、切れ込みを入れたりはせんのと同じ
938: 2019/10/15(火) 15:42:36.05
斬るがスラッシュ、切るがカットのイメージだった
939: 2019/10/15(火) 15:47:58.47
むしろスラッシュの方が深い切り込み
940: 2019/10/15(火) 15:57:37.43
三段スラッシュか三段カットか
941: 2019/10/15(火) 16:40:43.11
もう無理なんじゃないのチェケラクロスカッツじゃないと満足出来ない体になってしまったんでしょ?
942: 2019/10/15(火) 17:45:37.68
スラッシュが浅く、カットが深いのね
確かにパイプスラッシュとは聞かんな(意味深)
確かにパイプスラッシュとは聞かんな(意味深)
943: 2019/10/15(火) 18:24:56.27
浅い深いじゃなくて
スラッシュは「切りつける」で
カットは「切断する」だから
程度というよりニュアンスの違いじゃないかね
スラッシュは「切りつける」で
カットは「切断する」だから
程度というよりニュアンスの違いじゃないかね
944: 2019/10/15(火) 18:47:39.57
カバンストラッシュ
946: 2019/10/15(火) 22:23:30.96
まだ半年もあるのか
948: 2019/10/16(水) 07:23:57.86
何で素直にGENBU HYAKURETSU KYAKUってしないんだろう
色々混ざりまくってる日本人だから感じるダサさなのかな。ゲンブキック
色々混ざりまくってる日本人だから感じるダサさなのかな。ゲンブキック
949: 2019/10/16(水) 09:23:34.37
まだ言ってて草
話題なさすぎ
話題なさすぎ
950: 2019/10/16(水) 10:14:24.53
まあ来年発売のゲームだし、何か新情報ない限り話題ループしたりするのはしゃあないね・・・
ゲンブキック云々はしつこいし、言葉の差があって当たり前やしどうせ日本語でやるんだから別にええやんとは思うけど
ゲンブキック云々はしつこいし、言葉の差があって当たり前やしどうせ日本語でやるんだから別にええやんとは思うけど
951: 2019/10/16(水) 10:54:15.37
リメイクだし、次に紹介するのは
フラミーとあればDLC関連くらいでしょ
フラミーとあればDLC関連くらいでしょ
953: 2019/10/16(水) 12:04:29.89
ナイトブレードは忠実に再現されると不気味だからマスク小さくするか
オペラ座の怪人みたいにマスク部分的に欠けさせるとかアレンジしてくれた方がいい
オペラ座の怪人みたいにマスク部分的に欠けさせるとかアレンジしてくれた方がいい
954: 2019/10/16(水) 12:15:38.25
忠実に再現したらR18になっちゃうよ
955: 2019/10/16(水) 12:41:37.80
ブラッティマスク頭にちょこ付けだけはマジで勘弁w
956: 2019/10/16(水) 14:29:14.89
何それ可愛い
957: 2019/10/16(水) 14:51:07.15
縁日みたいだな
958: 2019/10/16(水) 15:16:17.68
リメイク発表当初から言われてるよ
ブラッディマスクどうすんの普通に装備したら顔見えない
結城絵みたいに手で持ってたらデスストローク片方持てない
縁日は勘弁
つまり分身斬の分身にだけブラッディマスクが大本命
ブラッディマスクどうすんの普通に装備したら顔見えない
結城絵みたいに手で持ってたらデスストローク片方持てない
縁日は勘弁
つまり分身斬の分身にだけブラッディマスクが大本命
959: 2019/10/16(水) 17:38:08.65
別に顔隠れても良くない?
あれはあれでカッコイイじゃん
あれはあれでカッコイイじゃん
960: 2019/10/16(水) 17:51:51.04
普段は表示なしで戦闘に入る前のダガー抜く時に仮面装着的な。
961: 2019/10/16(水) 18:12:45.18
え?クラスチェンジだけじゃなくて装備ごとにグラ変わるの?
962: 2019/10/16(水) 19:06:43.91
>>961
武器だけ。盾もあるかも
武器だけ。盾もあるかも
963: 2019/10/16(水) 19:31:48.43
盾は本当にあるんかね
公式サイトのナイト見ても持ってないぞ
やりそうなんだよなーブラッディマスクちょん付けとフェンリルぬいぐるみ化
公式サイトのナイト見ても持ってないぞ
やりそうなんだよなーブラッディマスクちょん付けとフェンリルぬいぐるみ化
964: 2019/10/16(水) 19:38:56.26
技カットインで仮面つけるとか
965: 2019/10/16(水) 19:47:45.86
ブリーチかな?
966: 2019/10/16(水) 19:48:38.85
技カットインでマスクの不審者とか確実にクソコラにされてネタにされるやつ
967: 2019/10/16(水) 20:16:57.13
みんな本当にナイブレが好きなんだねぇ
原作だけどもうすぐ対ダークキャッスルでナイトブレードが最も楽出来て
尚且つ速いってPT編成の戦術動画上げるから楽しみにしててよ∩∩
原作だけどもうすぐ対ダークキャッスルでナイトブレードが最も楽出来て
尚且つ速いってPT編成の戦術動画上げるから楽しみにしててよ∩∩
968: 2019/10/16(水) 20:17:50.82
ナイトブレードにはなったけど防具としてブラッディマスク手に入れてない状態だと色々困るな
969: 2019/10/16(水) 20:19:40.48
フェンリルぬいぐるみ化はマジでありそうだなー
ナイトブレードのマスクは最悪「なし」というパターンもあるかも
デュランの盾は絶対に無いとイヤというか、無かったらSFC以下になるとこ
ナイトブレードのマスクは最悪「なし」というパターンもあるかも
デュランの盾は絶対に無いとイヤというか、無かったらSFC以下になるとこ
970: 2019/10/16(水) 21:08:22.65
まだ半年以上先か
俺んとこにシャレにならん天災とか来ませんように
俺んとこにシャレにならん天災とか来ませんように
971: 2019/10/16(水) 21:09:22.83
いかん
踏んでしまった
>>980に任せていい?
踏んでしまった
>>980に任せていい?
コメント
コメントする