1: 2019/10/02(水) 19:02:32.84
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二~三行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。
Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ar3na/index.html
※次スレは>>970が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569501283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二~三行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。
Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ar3na/index.html
※次スレは>>970が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569501283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/10/02(水) 19:22:12.60
>>1
これは乙じゃなくて釣り竿が云々
これは乙じゃなくて釣り竿が云々
5: 2019/10/02(水) 19:23:16.51
>>1
乙のさかな
乙のさかな
2: 2019/10/02(水) 19:06:36.16
よくある質問
Q.カギの穴ぐらクリア後に小さなカギが1つ余るんだけど?
A.全部屋回れるようにするための仕様
Q.マリンがどこにもいないんだけど
A.メーベの村、どうぶつ村、海岸(イベント時)、山脈の吊り橋(オオワシの塔クリア後)
Q.ブーメラン何と交換するのがいい?
A.交換したアイテム買い戻せるから何でもいい
Q.急流下りで行けないところあるんだけど
A.フックショットで木やツタに飛びつくことができる
Q.マリンとデート中はフィールド音楽変わるのね
A.森と山の音楽も期間限定で変わってるから聞き逃すな
Q.辛口モードノーコンクリアでオマケ要素ある?
A.ノーマルモードと同じ真EDが見られるだけ
Q.離れ小島に無理矢理ジャンプしたら戻れなくなった
A.ダッシュジャンプで4マス跳び越えるのは危険 腕に自信がなければセーブしたところからやり直すのが吉
Q.赤服の攻撃アップ効果は剣だけ?
A.剣だけ
Q.ノーコンティニューでエンディングが変わると聞いたのですが…
最後に少しだけ追加演出があります。なお、ノーマル辛口同様の内容となっています
Q.カギの穴ぐらクリア後に小さなカギが1つ余るんだけど?
A.全部屋回れるようにするための仕様
Q.マリンがどこにもいないんだけど
A.メーベの村、どうぶつ村、海岸(イベント時)、山脈の吊り橋(オオワシの塔クリア後)
Q.ブーメラン何と交換するのがいい?
A.交換したアイテム買い戻せるから何でもいい
Q.急流下りで行けないところあるんだけど
A.フックショットで木やツタに飛びつくことができる
Q.マリンとデート中はフィールド音楽変わるのね
A.森と山の音楽も期間限定で変わってるから聞き逃すな
Q.辛口モードノーコンクリアでオマケ要素ある?
A.ノーマルモードと同じ真EDが見られるだけ
Q.離れ小島に無理矢理ジャンプしたら戻れなくなった
A.ダッシュジャンプで4マス跳び越えるのは危険 腕に自信がなければセーブしたところからやり直すのが吉
Q.赤服の攻撃アップ効果は剣だけ?
A.剣だけ
Q.ノーコンティニューでエンディングが変わると聞いたのですが…
最後に少しだけ追加演出があります。なお、ノーマル辛口同様の内容となっています
6: 2019/10/02(水) 19:25:19.57
>>2
Q.辛口モードノーコンクリアでオマケ要素ある?
A.ノーマルモードと同じ、EDに同じ追加演出があるだけ
こんな感じかな
最後のあれば消してもいいか
でも辛口ノーコンに特化した記述は残したほうがいいかも
Q.辛口モードノーコンクリアでオマケ要素ある?
A.ノーマルモードと同じ、EDに同じ追加演出があるだけ
こんな感じかな
最後のあれば消してもいいか
でも辛口ノーコンに特化した記述は残したほうがいいかも
86: 2019/10/03(木) 19:10:41.16
>>84
>>2
>>2
4: 2019/10/02(水) 19:22:24.55
乙
ついでにIP上3桁126をNG推奨しとく
ついでにIP上3桁126をNG推奨しとく
7: 2019/10/02(水) 19:26:43.61
990(1):なまえをいれてください(ササクッテロ Sp81-bub5)(9/9)[126.33.25.63] (11/11) 2019/09/26(木) 21:54:12.59y9JLmExLp (9/9)
懐古だどうだ言ってる奴は原作やデラックスやってないんだろうな。
逆に羨ましいよ。
原作やってるとどうしても不満点ばかりが気になってしまう。
ハートの欠片や貝殻の水増しとか原作やってても新鮮で楽しめる要素ももちろんあるんだけどね。
あとはせめて各ボスがもっと歯応えあれば・・・。
道中に比べて簡単過ぎるんだよ。
木の実と比べるとよく分かる。
924(1):なまえをいれてください(ワッチョイ 3516-jxWd)(50/51)[126.209.238.85] (29/30) 2019/10/02(水) 09:27:03.85Bsni/UQ70 (3/4)
>>910
やっぱりチケットが災いしてんのかな
あのチケットはアレだな
俺みたいによく考えて厳選してから買うタイプの消費者には不向きだわ
(´・ω・)対象ソフトが限定されるし、2つ購入する事が前提になるし
悪い言い方をすると囲い込んでのセット商法だから。
懐古だどうだ言ってる奴は原作やデラックスやってないんだろうな。
逆に羨ましいよ。
原作やってるとどうしても不満点ばかりが気になってしまう。
ハートの欠片や貝殻の水増しとか原作やってても新鮮で楽しめる要素ももちろんあるんだけどね。
あとはせめて各ボスがもっと歯応えあれば・・・。
道中に比べて簡単過ぎるんだよ。
木の実と比べるとよく分かる。
924(1):なまえをいれてください(ワッチョイ 3516-jxWd)(50/51)[126.209.238.85] (29/30) 2019/10/02(水) 09:27:03.85Bsni/UQ70 (3/4)
>>910
やっぱりチケットが災いしてんのかな
あのチケットはアレだな
俺みたいによく考えて厳選してから買うタイプの消費者には不向きだわ
(´・ω・)対象ソフトが限定されるし、2つ購入する事が前提になるし
悪い言い方をすると囲い込んでのセット商法だから。
8: 2019/10/02(水) 19:27:41.61
6:なまえをいれてください(ササクッテロ Sp81-9bIo)(1/8)[126.33.192.231] (1/8)[sage] 2019/09/26(木) 22:06:46.29CXe7lQ6Rp
神トラとカエルリメイクをワイらが生きている間にしてくれ
あと聖剣リメイクはお前がやれや石井
アホ眼鏡は聖剣私物化してるガイジや
↓聖剣スレ
0247 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52]) 2019/09/26 23:42:32
バイロン「リメイクに僕が出たら世界一のイケメンになれるよ」
オッペケについて、他のスレにもササクッテロと一緒にいたことから同一人物の可能性あり
神トラとカエルリメイクをワイらが生きている間にしてくれ
あと聖剣リメイクはお前がやれや石井
アホ眼鏡は聖剣私物化してるガイジや
↓聖剣スレ
0247 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52]) 2019/09/26 23:42:32
バイロン「リメイクに僕が出たら世界一のイケメンになれるよ」
オッペケについて、他のスレにもササクッテロと一緒にいたことから同一人物の可能性あり
9: 2019/10/02(水) 19:47:10.40
乙!!
クレーンゲームは5ルピーで出来ないのか?
10ルピーのまま? クリア後?
クレーンゲームは5ルピーで出来ないのか?
10ルピーのまま? クリア後?
10: 2019/10/02(水) 19:53:33.59
>>9
ワンワンゲットした後
ワンワンゲットした後
11: 2019/10/02(水) 19:57:43.45
パネルダンジョン
狭い範囲に宝箱、鍵、スタート、最終ボスマスが並んで
訪れることのない遠方の部屋にボスキャラが跋扈しまくってるクソダンジョンばかり出来上がるんだけど
俺の組み方はおかしいんだろうか
狭い範囲に宝箱、鍵、スタート、最終ボスマスが並んで
訪れることのない遠方の部屋にボスキャラが跋扈しまくってるクソダンジョンばかり出来上がるんだけど
俺の組み方はおかしいんだろうか
12: 2019/10/02(水) 20:04:15.05
それが正しいから安心しれ
13: 2019/10/02(水) 20:11:02.32
乙!
25: 2019/10/02(水) 22:15:14.58
>>14
コッコは低確率というより一回斬ると普通の反応、さらに14回斬り続けるとレアな反応になるって感じ
コッコは低確率というより一回斬ると普通の反応、さらに14回斬り続けるとレアな反応になるって感じ
48: 2019/10/03(木) 10:45:35.89
>>46
>>14
最低限、最南西の岬には向かえ
>>14
最低限、最南西の岬には向かえ
15: 2019/10/02(水) 20:45:22.51
FAQ、マリンがどこにもいない期間もあるよね?
16: 2019/10/02(水) 20:47:22.47
>>15
吊橋の前後はどこにもいないかな
吊橋の前後はどこにもいないかな
17: 2019/10/02(水) 20:53:51.36
タリンがいません←エンディングを見よ
18: 2019/10/02(水) 21:26:28.73
今までDS版5作やってきたけど、最後まで出来なかった。アクションが苦手で。
でも今作は最後までクリア出来た。タッチペンじゃなくなったのが大きいのかも。
DS版の砂時計、オカリナ、汽笛、トライフォース、ムジュラだとどれがアクション簡単でしょうか?
ほんとタッチペン操作しずらい…
でも今作は最後までクリア出来た。タッチペンじゃなくなったのが大きいのかも。
DS版の砂時計、オカリナ、汽笛、トライフォース、ムジュラだとどれがアクション簡単でしょうか?
ほんとタッチペン操作しずらい…
19: 2019/10/02(水) 21:28:20.65
>>18
ムジュラはタッチペン操作あんま強要されないよ
ムジュラはタッチペン操作あんま強要されないよ
21: 2019/10/02(水) 21:29:02.46
>>18
中でも一番の鬼門は「サルベージアームちょーだーい!!!」
中でも一番の鬼門は「サルベージアームちょーだーい!!!」
22: 2019/10/02(水) 21:32:45.39
>>18
タッチペン操作シリーズは人を選ぶから、扱いきれなかったのなら無理にやることもないと思う
オカリナとムジュラは元がN64で、トライフォースは神トラ2なのか三銃士かわからんがまあどっちにしろ3DS向けに作られてる。これらはタッチ操作はアイテムとかその程度なのでやりやすいと思う
タッチペン操作シリーズは人を選ぶから、扱いきれなかったのなら無理にやることもないと思う
オカリナとムジュラは元がN64で、トライフォースは神トラ2なのか三銃士かわからんがまあどっちにしろ3DS向けに作られてる。これらはタッチ操作はアイテムとかその程度なのでやりやすいと思う
20: 2019/10/02(水) 21:28:28.24
すまん、オカリナも
23: 2019/10/02(水) 21:33:58.69
796 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85])[] 投稿日:2019/09/26(木) 06:03:19.30 ID:iMuM2jjC0 [1/6]
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569240648/796
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569240648/796
24: 2019/10/02(水) 21:37:20.88
帰れ
26: 2019/10/02(水) 22:35:05.45
27: 2019/10/02(水) 22:40:14.77
997 なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-zH+w [111.239.228.48]) sage 2019/10/02(水) 20:16:16.96 ID:6DyYxQx/a
>>972
くっっっそどうでもいいことなんだけどその人君が粘着してる人と別人じゃね?
このスレ見渡してみるだけで分かるけどササは全員上4桁Sp81だしIP126スタートだよ?ソフバンなんだから
下4桁だよ?
例えば>>995はおれ
君は>>949だよね?
あと自治は自治でうざいよ?
訳のわかんないこといって話逸らさないでね
IPも上4桁もそうそう被らねえから
>>972
くっっっそどうでもいいことなんだけどその人君が粘着してる人と別人じゃね?
このスレ見渡してみるだけで分かるけどササは全員上4桁Sp81だしIP126スタートだよ?ソフバンなんだから
下4桁だよ?
例えば>>995はおれ
君は>>949だよね?
あと自治は自治でうざいよ?
訳のわかんないこといって話逸らさないでね
IPも上4桁もそうそう被らねえから
28: 2019/10/02(水) 22:59:57.15
攻略サイト見ずにクリアーできた
この絶妙な難易度がゼルダのいいところだな
この絶妙な難易度がゼルダのいいところだな
29: 2019/10/02(水) 23:22:28.44
おめでとん!
30: 2019/10/02(水) 23:30:47.64
攻略頼らずにクリアできたら気持ちいいよな
31: 2019/10/02(水) 23:44:06.20
攻略本買った人いる?
コラムとか充実してたら買おうかと思ってるんだけど、そういうの載ってるのかな
コラムとか充実してたら買おうかと思ってるんだけど、そういうの載ってるのかな
37: 2019/10/03(木) 05:53:25.86
>>31
攻略本好きだから買ったよ
辛口モードに挑戦!
今はやりのゲームと釣堀のコツ!
マリンとデートしよう!
急流すべりを楽しもう!
コホリント島の噂!(20個のミニコラム)
↑何か読みたいのあれば…まぁやってる人なら既知ばかりだしコラム目当てなら微妙かも。だけど個人的な新情報はあった、マダムニャンニャンの投げキスで回復はまっっったく知らなかった
攻略本好きだから買ったよ
辛口モードに挑戦!
今はやりのゲームと釣堀のコツ!
マリンとデートしよう!
急流すべりを楽しもう!
コホリント島の噂!(20個のミニコラム)
↑何か読みたいのあれば…まぁやってる人なら既知ばかりだしコラム目当てなら微妙かも。だけど個人的な新情報はあった、マダムニャンニャンの投げキスで回復はまっっったく知らなかった
40: 2019/10/03(木) 06:19:32.53
>>37
妖精はともかく綺麗なおねえさんに回復してもらうのって
リン冒くらいしかないのかもしれないな
妖精はともかく綺麗なおねえさんに回復してもらうのって
リン冒くらいしかないのかもしれないな
42: 2019/10/03(木) 08:05:47.55
>>40
今回も大妖精様きれいやろ!
いらすとやとか言うな!
今回も大妖精様きれいやろ!
いらすとやとか言うな!
43: 2019/10/03(木) 08:07:33.52
>>40
クリミアさんにギュッとしてもらってもクセになるだけで何も起こらないしね
クリミアさんにギュッとしてもらってもクセになるだけで何も起こらないしね
44: 2019/10/03(木) 08:21:00.11
>>43
当時のロクドリにそれのイラストが結構投稿されてたから
プレイヤーとリンクするかどうかって感じ
当時のロクドリにそれのイラストが結構投稿されてたから
プレイヤーとリンクするかどうかって感じ
32: 2019/10/03(木) 00:13:35.87
今作は担ぐコマンドが実装された+マップがシームレスに繋がっているので
序盤の剣を取りに行く所をコッコも持っていけるんだな
最初の剣を振り回す所でコッコに避けられた
序盤の剣を取りに行く所をコッコも持っていけるんだな
最初の剣を振り回す所でコッコに避けられた
35: 2019/10/03(木) 03:09:33.26
>>33
扉開けた時にオートセーブされてるだけだから安心されい
扉開けた時にオートセーブされてるだけだから安心されい
41: 2019/10/03(木) 07:02:52.72
>>33
ソフトリセットしなくてもリトライした時にメニューにロードがあるから
そこからロードしても大丈夫かと
ソフトリセットしなくてもリトライした時にメニューにロードがあるから
そこからロードしても大丈夫かと
36: 2019/10/03(木) 03:28:01.91
モリブリンの白骨遺体の鎖骨に刺さっている剣の破片
リンクが分析した結果、「旅人の剣」の先端の一部であることがわかった。
ある旅人がモリブリンと格闘している時、旅人の剣がモリブリンの鎖骨に
突き刺さって抜けなくなり、無理に力を入れた結果、折れてしまったものである。
そのモリブリンは、出血多量で命を落とし、白骨化したものだと…。
リンクが分析した結果、「旅人の剣」の先端の一部であることがわかった。
ある旅人がモリブリンと格闘している時、旅人の剣がモリブリンの鎖骨に
突き刺さって抜けなくなり、無理に力を入れた結果、折れてしまったものである。
そのモリブリンは、出血多量で命を落とし、白骨化したものだと…。
38: 2019/10/03(木) 06:11:55.55
戦闘のコツ
ハートが少ない時や、防具の防御力が低い状態で、
いきなり魔物や妖怪の前に向かっていくのは危ない。
今回のBotWのプレイで実感して、BotWでの戦闘は思った以上にきついことがわかった。
前から攻撃する方法だと、長槍を持ったボコブリンの場合は、長槍でつつかれてしまい、
リンクがダメージを食らいまくって、ハートがいくらあっても持たねえ。
弓矢でひるませてから、旅人の剣などで叩く!
もちろん、青いボコブリンは序盤にしては硬いので、早めに強めの武器を手に入れたい。
青いボコブリンは、攻撃力20以上の大剣の武器で、ぐるぐる回しの溜め攻撃でぶつける戦いが有効。
ハートが少ない時や、防具の防御力が低い状態で、
いきなり魔物や妖怪の前に向かっていくのは危ない。
今回のBotWのプレイで実感して、BotWでの戦闘は思った以上にきついことがわかった。
前から攻撃する方法だと、長槍を持ったボコブリンの場合は、長槍でつつかれてしまい、
リンクがダメージを食らいまくって、ハートがいくらあっても持たねえ。
弓矢でひるませてから、旅人の剣などで叩く!
もちろん、青いボコブリンは序盤にしては硬いので、早めに強めの武器を手に入れたい。
青いボコブリンは、攻撃力20以上の大剣の武器で、ぐるぐる回しの溜め攻撃でぶつける戦いが有効。
45: 2019/10/03(木) 09:05:53.99
も
46: 2019/10/03(木) 10:35:07.36
マリンちゃんお借りしたんだけどセイウチに行く前にやっとく事ある?
49: 2019/10/03(木) 10:45:56.20
>>46
ニワトリ叩いたり風の魚吹いたりスコップでひたすら穴掘りしたりする
ニワトリ叩いたり風の魚吹いたりスコップでひたすら穴掘りしたりする
54: 2019/10/03(木) 11:32:24.00
>>46
タルタルの音楽もオカリナ? リコーダー?カルテットになるよ
タルタルの音楽もオカリナ? リコーダー?カルテットになるよ
47: 2019/10/03(木) 10:43:31.32
ワンワンイベ前に服のダンジョンしようとしたら
一人なのに断られたよ
ワンワンイベ終了したら速攻行ったけど
一人なのに断られたよ
ワンワンイベ終了したら速攻行ったけど
50: 2019/10/03(木) 10:52:52.26
井戸に落ちるべき
51: 2019/10/03(木) 10:56:07.93
流行りのゲームで店主にキレられよう
下に移動ってどうやったんだよ
下に移動ってどうやったんだよ
52: 2019/10/03(木) 11:06:04.31
クリア後限定でいいからストーリー中連れ回せたキャラは再度連れ回せるようにしてほしい
成仏した方はそのままでいいけど
成仏した方はそのままでいいけど
53: 2019/10/03(木) 11:06:41.70
クレーン下移動はマリン見てる限り同時押しな模様
55: 2019/10/03(木) 11:42:47.24
裏技とかで水掻き先に入手したらちゃんよ泳いでくれるのか気になる
56: 2019/10/03(木) 13:25:47.84
服のダンジョンってペガサスの靴入手後じゃないと入れない感じ?
57: 2019/10/03(木) 13:37:04.25
墓の順番さえ知ってたらレベル2攻略後にワンワン返した時点で入れなかったっけ
普通は墓の順番知るのに靴ないといけないけど
普通は墓の順番知るのに靴ないといけないけど
58: 2019/10/03(木) 14:53:08.84
ワンワン返せば入れるよ
59: 2019/10/03(木) 16:06:10.11
カメイワで詰みかけた、鍵を守る2匹の魔物ってギブドかと思いこんでしまって、上から爆弾でやらなきゃいかんのかと
記憶ないからほとんど初見状態なんだが、ラスダンらしいなかなかの難易度、マップとにらめっこして解くの楽しかった
部屋のスミを走り回る大オクタ?とか、時オカに繋がるネタもわりと入ってたんだな
(他にもなんかあったが忘れちゃった)
記憶ないからほとんど初見状態なんだが、ラスダンらしいなかなかの難易度、マップとにらめっこして解くの楽しかった
部屋のスミを走り回る大オクタ?とか、時オカに繋がるネタもわりと入ってたんだな
(他にもなんかあったが忘れちゃった)
60: 2019/10/03(木) 16:16:13.66
>>59
忘れた記憶は島とともに
忘れた記憶は島とともに
694: 2019/10/15(火) 22:32:37.59
>>60
>>690
使われてないはず
公式HPで聞けるけどネタバレありだからかクリアしてからの視聴おすすめしてる
>>690
使われてないはず
公式HPで聞けるけどネタバレありだからかクリアしてからの視聴おすすめしてる
61: 2019/10/03(木) 16:21:34.59
鍵の穴グラの隣に水辺のところにヒミツの貝殻あるんだけど
ジャンプして取れたんだけど戻れなくて詰んだ
ジャンプして取れたんだけど戻れなくて詰んだ
62: 2019/10/03(木) 16:29:54.00
何回も繰り返したらなんとか戻れました
63: 2019/10/03(木) 16:40:24.09
>>62
あんたを含めてよくあんな所にたどり着ける人いるなぁ
あんたを含めてよくあんな所にたどり着ける人いるなぁ
64: 2019/10/03(木) 16:45:39.60
初見は詰むね、、、
服のダンジョンはワンワンイベ終了したら
行けれる
ハート最高6つで倒す方法知っているなら
行けるかも
服のダンジョンはワンワンイベ終了したら
行けれる
ハート最高6つで倒す方法知っているなら
行けるかも
65: 2019/10/03(木) 16:55:20.47
ノーコン縛り知って絶望しながら2周目入ってラスボス手前まで来た
辛口でやってるんだけど、ハート少ない最初の方がかなりきつくて、
最後の方になっていくとハートも瓶も余裕できてノーマルと難易度ほとんど変わらんくなるね
コンプリートする予定だけど、釣りとパネダンと急流すべりめんどくせえ
辛口でやってるんだけど、ハート少ない最初の方がかなりきつくて、
最後の方になっていくとハートも瓶も余裕できてノーマルと難易度ほとんど変わらんくなるね
コンプリートする予定だけど、釣りとパネダンと急流すべりめんどくせえ
66: 2019/10/03(木) 16:56:11.40
服はノーマル一周目赤にしたけど、辛口2周目は性質上青にしたな
辛くだと青の方がいいわ
辛くだと青の方がいいわ
67: 2019/10/03(木) 17:25:49.14
なんでこのゲームceroBなんだ
ポップで可愛いグラだし全年齢対象なら子供にも手にとって貰いやすそうなのに
ポップで可愛いグラだし全年齢対象なら子供にも手にとって貰いやすそうなのに
69: 2019/10/03(木) 17:36:54.36
>>67
パッケには銃マーク、つまり犯罪要素アリとなってる
どろぼーが引っかかってるのかと
パッケには銃マーク、つまり犯罪要素アリとなってる
どろぼーが引っかかってるのかと
68: 2019/10/03(木) 17:25:59.08
ハート・貝殻・パネダンのお題12個を辛口ノーコンでコンプしたわ
コッコを連れて各種アイテムとブーメランまでとったデータと
マリンちゃんの海岸イベント直前データも別で作ったし
これで心置きなく過ぎ去りし時を求められる
お前らさようなら
マリンちゃんさようなら
コッコを連れて各種アイテムとブーメランまでとったデータと
マリンちゃんの海岸イベント直前データも別で作ったし
これで心置きなく過ぎ去りし時を求められる
お前らさようなら
マリンちゃんさようなら
70: 2019/10/03(木) 17:42:55.67
そもそもCEROなんてZ以外は目安でしかないんだがそれ基準に購入するかしないか決める人いるのか
71: 2019/10/03(木) 17:56:00.00
なんでいないっていい切れるねん
72: 2019/10/03(木) 18:22:10.16
ぶっちゃけ「18歳以上対象」もお飾りみたいなもんだろ……
おや、こんな時間に誰だろう………
おや、こんな時間に誰だろう………
73: 2019/10/03(木) 18:23:56.13
買い与える親は参考に決めるんじゃないの
74: 2019/10/03(木) 18:24:46.38
いや、売上に影響するほどCERO見てるのか?っていう単純な疑問
Aじゃなければ購入を躊躇うっていう感覚はたとえ親目線で子に買い与えるものだとしても分からん
Aじゃなければ購入を躊躇うっていう感覚はたとえ親目線で子に買い与えるものだとしても分からん
75: 2019/10/03(木) 18:27:38.21
子供への売上ってことだよな?あんま関係ないんじゃないかな
任天堂のソフトは基本安心って感じで見られてそう
任天堂のソフトは基本安心って感じで見られてそう
76: 2019/10/03(木) 18:28:19.65
任天堂発売でCEROレベル高いソフトってなんかあったっけ
93: 2019/10/03(木) 19:45:22.15
>>76
ぱっと思い浮かぶのはWiiの頃のだけど斬撃のレギンレイヴかなぁ
ぱっと思い浮かぶのはWiiの頃のだけど斬撃のレギンレイヴかなぁ
77: 2019/10/03(木) 18:29:37.62
パッと思い付くのはパンドラの塔とか零くらいかなー
78: 2019/10/03(木) 18:34:43.12
マリオデもBなんだよな
79: 2019/10/03(木) 18:35:00.87
中盤以降のボスキャラ、BotWで言うなら青いボコブリン並みの硬さになっているなあ…。
GBの旧劇場版ならすんなり倒せたのに、今回は中盤以降になると苦戦するなあ…。
GBの旧劇場版ならすんなり倒せたのに、今回は中盤以降になると苦戦するなあ…。
80: 2019/10/03(木) 18:38:32.02
ゾーニングがないとクレームつけられたときに対抗できないから
81: 2019/10/03(木) 18:40:13.42
夢島のリモコンバクダン
爆発を食らうと、ノーマルの息吹の勇者服でハート2個ほどの
ダメージを受けることから、攻撃力は8になっている。
※辛口モードで食らえば、BotWの初期のリモコンバクダンで食らうのに近い状態に…。
GB版では爆風を食らってもダメージを受けなかった。
リモコンバクダン+だと、ノーマルモードでハート4個、辛口モードでハート8個ほどのダメージを受ける。
BotWのリモコンバクダン+で、被ダメージ2倍にしたら、爆風を食らえばハート12個は飛ぶ!!
爆発を食らうと、ノーマルの息吹の勇者服でハート2個ほどの
ダメージを受けることから、攻撃力は8になっている。
※辛口モードで食らえば、BotWの初期のリモコンバクダンで食らうのに近い状態に…。
GB版では爆風を食らってもダメージを受けなかった。
リモコンバクダン+だと、ノーマルモードでハート4個、辛口モードでハート8個ほどのダメージを受ける。
BotWのリモコンバクダン+で、被ダメージ2倍にしたら、爆風を食らえばハート12個は飛ぶ!!
82: 2019/10/03(木) 18:53:49.75
マリオデも戦車が引っ掛かったみたいだし
CEROBくらいなら気にしないでしょ
CEROBくらいなら気にしないでしょ
84: 2019/10/03(木) 19:05:29.90
あれ、、 カギのダンジョンでカギ一つ残った……
2周目だからボス倒すためだからどっか見落としたかな、、、
2周目だからボス倒すためだからどっか見落としたかな、、、
85: 2019/10/03(木) 19:08:20.62
>>84
テンプレ
テンプレ
87: 2019/10/03(木) 19:14:47.50
カギの穴ぐらは最後に空ける宝箱の小さなカギを、ハートのかけらか貝殻にすれば良かったんじゃなかじゃなかろか
89: 2019/10/03(木) 19:23:29.19
>>87
最初にその部屋当てたら詰むぞ
最初にその部屋当てたら詰むぞ
88: 2019/10/03(木) 19:16:22.57
どこに設置するかで詰む案件
90: 2019/10/03(木) 19:28:31.44
他の鍵全部入手した後の最後の宝箱の中身が変化して貝殻とかになるって意味でしょ
それなら詰まないし宝箱も無駄にならないし鍵余って「?」ってなることもない
それなら詰まないし宝箱も無駄にならないし鍵余って「?」ってなることもない
108: 2019/10/03(木) 21:37:42.73
>>90
せやせや
せやせや
91: 2019/10/03(木) 19:41:59.48
ダッシュしたらマリンもダッシュするのか
92: 2019/10/03(木) 19:45:11.53
>>91
穴3つ空いてる所も思いきってジャンプで飛び越えてくれるよ
魔物に橋の上に放置された時はあまりにも高くて飛び越えられなかったらしい
穴3つ空いてる所も思いきってジャンプで飛び越えてくれるよ
魔物に橋の上に放置された時はあまりにも高くて飛び越えられなかったらしい
94: 2019/10/03(木) 20:02:54.13
見た目もコミカルで愛らしいし任天堂のゲームだしセロさえ見なきゃ親が子供に安心して買い与えられそうなゲームには見える
実際問題ないと思うが
実際問題ないと思うが
95: 2019/10/03(木) 20:03:53.13
どろぼーしたらこうなるって教訓もしっかり植え付けてくれるいいゲームです
97: 2019/10/03(木) 20:05:51.16
>>95
返してないけどな
返してないけどな
99: 2019/10/03(木) 20:13:56.41
>>98
どろぼーの刻印は押されたままだけどね
どろぼーの刻印は押されたままだけどね
96: 2019/10/03(木) 20:05:41.37
87はパネルダンジョンの
逆仕様みたくすれば良かったと言いたいんじゃなかろうか?
パネルダンジョン、ボス部屋の鍵必ず最後だし
逆仕様みたくすれば良かったと言いたいんじゃなかろうか?
パネルダンジョン、ボス部屋の鍵必ず最後だし
100: 2019/10/03(木) 20:28:17.63
最後に取る鍵が宝箱からとは限らないから難しいのでは
101: 2019/10/03(木) 20:50:23.22
おいちょっと…
真エンド見るために二周したんだが、まさか真エントリーってTHE ENDのあとのアレ?
途中どこか見逃した?
真エンド見るために二周したんだが、まさか真エントリーってTHE ENDのあとのアレ?
途中どこか見逃した?
102: 2019/10/03(木) 20:51:03.73
真エントリーってなんや
真エンドの間違い
真エンドの間違い
103: 2019/10/03(木) 20:54:44.29
そうだよ
だから真エンドなんて言い方やめたほうがいいって言ってたのに
だから真エンドなんて言い方やめたほうがいいって言ってたのに
105: 2019/10/03(木) 21:00:46.30
>>103
くっそーたったこれだけかよ
言われないと気づかないレベルだな
あとスタッフロールに宮本の名前あった?
ゲーム製作にかすりもしない古川の名前まであったのに宮本の名前見あたらんかったけど
くっそーたったこれだけかよ
言われないと気づかないレベルだな
あとスタッフロールに宮本の名前あった?
ゲーム製作にかすりもしない古川の名前まであったのに宮本の名前見あたらんかったけど
106: 2019/10/03(木) 21:12:17.32
>>105
宮本さんの名前は旧版&カラーリメイクにて。
確か手塚さんの名前もとたけけさんもなかった。
宮本さんの名前は旧版&カラーリメイクにて。
確か手塚さんの名前もとたけけさんもなかった。
113: 2019/10/03(木) 22:38:15.31
>>105
スペシャルサンクスに宮本さんのお名前あったよ。手塚さんも。そうそうたるメンバーのスペサンだわ
スペシャルサンクスに宮本さんのお名前あったよ。手塚さんも。そうそうたるメンバーのスペサンだわ
121: 2019/10/04(金) 00:03:45.77
>>113
俺の目が見落としレンズだったか
俺の目が見落としレンズだったか
104: 2019/10/03(木) 20:56:38.82
急流すべりにチャレンジできるようになった直後に弓矢で快適になる顔の神殿出現
970ルピーは練られてるよな
それにしても普通に進めてれば急流前に970くらい貯まってそうだがいっつも全然足りないのなんで?
なんでみんなUFOキャッチャーや釣りごときに熱くなっちゃうの?
1回10ルピーだよ?
970ルピーは練られてるよな
それにしても普通に進めてれば急流前に970くらい貯まってそうだがいっつも全然足りないのなんで?
なんでみんなUFOキャッチャーや釣りごときに熱くなっちゃうの?
1回10ルピーだよ?
107: 2019/10/03(木) 21:13:26.40
あと任天堂のゲームに社長の名前が出てくるのは昔からだし。
109: 2019/10/03(木) 21:42:34.44
スタッフロール英語とアルファベットだけで見にくいなあ
110: 2019/10/03(木) 21:49:51.88
昔のゲームは容量の関係でエンドロールではアルファベット表記が主流だった
今もそうなのはその名残だと思う
今もそうなのはその名残だと思う
111: 2019/10/03(木) 22:09:03.60
なるほど
112: 2019/10/03(木) 22:09:52.93
中にはあんまり実名公表したくない人もいて偽名とかいくつか名前持ってたりするとかいるらしいね
114: 2019/10/03(木) 23:08:55.94
ブーメランと交換したアイテム買い戻したらまたブーメランは返すのかと思い込んでいた
115: 2019/10/03(木) 23:23:53.85
エンディングのスタッフロールなんか見てる人いるんだ
119: 2019/10/03(木) 23:51:39.50
>>115
マリンのデート時の楽器はオカリナなのか、リコーダーなのか気になって、スタッフロール見ればわかるかなーって思って眺めてた
マリンのデート時の楽器はオカリナなのか、リコーダーなのか気になって、スタッフロール見ればわかるかなーって思って眺めてた
116: 2019/10/03(木) 23:25:33.48
今のゲームは漢字普通に使えるからスタッフロールはスタッフの使ってる名前で流れてない?
日本のスタッフなら日本語だし海外ならその国の言葉って感じで
日本のスタッフなら日本語だし海外ならその国の言葉って感じで
117: 2019/10/03(木) 23:32:28.93
スタッフロールを注視したことはほとんどないなw
暗転して何も画像とかないエンドロールだったら
クリア済ネタバレレビューとかやりこみ攻略見たりすること多いなw
暗転して何も画像とかないエンドロールだったら
クリア済ネタバレレビューとかやりこみ攻略見たりすること多いなw
118: 2019/10/03(木) 23:40:30.67
リメイク前のスタッフの名前がわかる攻略本が手元にあるから、同じ名前がいるか探そうとはした、動体視力がカスで無理だった
120: 2019/10/03(木) 23:58:09.21
スタッフロールで名前確認するときは録画するものでしょ?
122: 2019/10/04(金) 00:56:42.36
人魚のブラジャーを返せ
123: 2019/10/04(金) 01:00:39.48
返すのはリンクだよ
124: 2019/10/04(金) 02:44:37.84
ブラならともかく所有者特定が難しいネックレスを「私のだから返して」で返してしまうのは些か問題ないか
125: 2019/10/04(金) 02:44:38.07
カービィはスタッフロール漢字だな
126: 2019/10/04(金) 02:46:46.61
俺の嗜好もあるけど
ネックレスに改変
写真屋廃止
こういうところで少々残念になるのも拭えない
ネックレスに改変
写真屋廃止
こういうところで少々残念になるのも拭えない
127: 2019/10/04(金) 02:59:57.78
ネックレスは元々海外版の夢島がそうだからとしか
130: 2019/10/04(金) 06:24:45.13
>>127
元々じゃないよ
日本開発で 発売日も日本が先だから
海外版での設定は後から改変させたものだから
それに日本での原作プレイヤーからしたら
やっぱ人魚はブラでしょ
元々じゃないよ
日本開発で 発売日も日本が先だから
海外版での設定は後から改変させたものだから
それに日本での原作プレイヤーからしたら
やっぱ人魚はブラでしょ
128: 2019/10/04(金) 03:15:38.79
攻略本、大した情報は載ってなかったけど「ラスボスアグニム形態の魔法弾は空き瓶でも跳ね返せる」ってのは全く気付いてなくてちょっと笑ってしまった
そうだよな、魔法弾レシーブといえば虫取り網か空き瓶だよな
そうだよな、魔法弾レシーブといえば虫取り網か空き瓶だよな
129: 2019/10/04(金) 03:26:07.86
>>128
神トラ1では、蟲取り網ではじき返せるぞ。
神トラ1では、蟲取り網ではじき返せるぞ。
132: 2019/10/04(金) 08:04:46.52
GB版から入ったからか
DXの写真屋の写真がOP/EDやパケ絵と絵柄が全然違くてコレジャナイ感がデカかったのだが
写真屋が良かったなんて言ってる人が多くて驚いてるわ
DXの写真屋の写真がOP/EDやパケ絵と絵柄が全然違くてコレジャナイ感がデカかったのだが
写真屋が良かったなんて言ってる人が多くて驚いてるわ
142: 2019/10/04(金) 10:23:41.74
>>132
現実だとリアル等身夢の世界だと2頭身とこの頃から分けてたのかもね
現実だとリアル等身夢の世界だと2頭身とこの頃から分けてたのかもね
133: 2019/10/04(金) 08:38:59.78
白黒プレイしてDXの写真屋経験してない人が、どうせやりなおすのなら追加要素多ければ多いほどいいって思う気持ちはわかるけど
俺も白黒から入ったから写真屋は蛇足感が否めなかった 泥棒強制に関しては明確な汚点
他のイベント追加と写真屋だったら間違いなく前者のほうがいい
俺も白黒から入ったから写真屋は蛇足感が否めなかった 泥棒強制に関しては明確な汚点
他のイベント追加と写真屋だったら間違いなく前者のほうがいい
134: 2019/10/04(金) 08:54:19.01
急流とダンジョンむずいね
137: 2019/10/04(金) 09:16:45.95
>>134
急流はフックショットでインチキできるとわかれば荒稼ぎスポット
急流はフックショットでインチキできるとわかれば荒稼ぎスポット
135: 2019/10/04(金) 09:12:24.39
だから写真屋は固定イベント写真(絵でも3Dモデリングのままでも可)以外に
カメラの貸し出しもしてくれるようにすれば良かったんだよ
いつも正面から見ていたアングルがリンク目線で写せるやつ
タマゴ写せるしカービィやセイウチさん、海も写せる
3Dなんだからさ
カメラの貸し出しもしてくれるようにすれば良かったんだよ
いつも正面から見ていたアングルがリンク目線で写せるやつ
タマゴ写せるしカービィやセイウチさん、海も写せる
3Dなんだからさ
139: 2019/10/04(金) 09:55:07.55
>>135
これ神トラ2みたいに横から見たら全部仰け反ってる系じゃないの?
それだとどこでも写真撮せる系は難しそう
特定の場所だけで撮れるならなんとかなりそうだけど
これ神トラ2みたいに横から見たら全部仰け反ってる系じゃないの?
それだとどこでも写真撮せる系は難しそう
特定の場所だけで撮れるならなんとかなりそうだけど
141: 2019/10/04(金) 10:11:22.71
>>139
見ようによってはリンクが・に見えたりするから
そういうのはやってないっぽい
見ようによってはリンクが・に見えたりするから
そういうのはやってないっぽい
144: 2019/10/04(金) 11:10:55.83
>>141
つまり新しい方法使ってるのか…?
普通に作ったらこんな風に見えないと思うけど
つまり新しい方法使ってるのか…?
普通に作ったらこんな風に見えないと思うけど
145: 2019/10/04(金) 11:22:06.15
>>144
カメラを真上からではなく、少し傾けてから映してる感じだと思った
カメラを真上からではなく、少し傾けてから映してる感じだと思った
168: 2019/10/04(金) 23:17:52.04
>>145
まぁ神トラ2より斜め感少なくも見えるからフツーにカメラ傾けて映してるだけなのかもなー
神トラ2ってどこかで壁になる瞬間に斜めになってるオブジェが見える所があったね
オブジェ斜めになってないとしてもどこでもカメラ機能付けるなら
正面用にオブジェをもっと作り込む必要があるから大変かも
まぁ神トラ2より斜め感少なくも見えるからフツーにカメラ傾けて映してるだけなのかもなー
神トラ2ってどこかで壁になる瞬間に斜めになってるオブジェが見える所があったね
オブジェ斜めになってないとしてもどこでもカメラ機能付けるなら
正面用にオブジェをもっと作り込む必要があるから大変かも
146: 2019/10/04(金) 11:25:56.12
>>139
仰け反りは思う
オブジェクトの後ろ側もちゃんと作らないといけないしなー
写真撮れたら面白かったけど
仰け反りは思う
オブジェクトの後ろ側もちゃんと作らないといけないしなー
写真撮れたら面白かったけど
136: 2019/10/04(金) 09:14:27.26
あっ
被写体が真ん中に大きく写ってると高得点です
被写体の特定動作を捕らえてたりに複数ポケモンがいたりすると更に追加点です
被写体が真ん中に大きく写ってると高得点です
被写体の特定動作を捕らえてたりに複数ポケモンがいたりすると更に追加点です
138: 2019/10/04(金) 09:17:00.72
ポケモンスナップなんだろうけどムジュラでもうやってる
140: 2019/10/04(金) 10:02:56.70
金策は急流とパネダンどっちがいいの
147: 2019/10/04(金) 13:06:39.99
>>140
パネダン
パネダン
143: 2019/10/04(金) 10:28:10.36
時間制限系のパネダンで最後がツボ魔王強制なのホント💩
148: 2019/10/04(金) 13:18:57.03
30秒で200ルピー稼げる急流以上に回せるダンジョン作れるのならパネダン
149: 2019/10/04(金) 16:08:27.30
入り口→通路→ボス直結の3パネルで通路にルピーのプラスパネル重ねたら短時間でがっぽがっぽやんと思ったけど、それだと1ルピーしか落ちてこないのね
150: 2019/10/04(金) 16:37:09.58
部屋数増やすと20ルピーや50ルピーも出るようになるから
入口→3方向宝箱部屋(+ルピー)→ボス部屋 にして
3方向部屋の空き通路から宝箱も鍵もない通路をガンガン伸ばしていけばいいんじゃないの
試してないけど
入口→3方向宝箱部屋(+ルピー)→ボス部屋 にして
3方向部屋の空き通路から宝箱も鍵もない通路をガンガン伸ばしていけばいいんじゃないの
試してないけど
151: 2019/10/04(金) 18:51:23.73
夢をみる島のバクダン、リモコンバクダンにしてもよかったな…。
BotWをやって、リモコンバクダンの使い勝手で、こうすればよかったと実感できる。
BotWをやって、リモコンバクダンの使い勝手で、こうすればよかったと実感できる。
152: 2019/10/04(金) 18:57:44.18
ドドンゴ戦が楽過ぎるから却下
153: 2019/10/04(金) 19:06:27.55
次マリンをセイウチのところに連れて行くところなんだが
ここまでパネルダンジョンに一切手をつけてない
手をつけるべき?
必要無いならストーリークリアするまで放置する
ここまでパネルダンジョンに一切手をつけてない
手をつけるべき?
必要無いならストーリークリアするまで放置する
154: 2019/10/04(金) 19:10:49.28
>>153
ハートのかけらと貝殻がもらえるだろうけど、その段階では妖精ビンはまだもらえないかも
ビンはこれ以外に2つ手に入るしいらなければスルーしていい
ハートのかけらと貝殻がもらえるだろうけど、その段階では妖精ビンはまだもらえないかも
ビンはこれ以外に2つ手に入るしいらなければスルーしていい
155: 2019/10/04(金) 19:24:45.80
爆弾持てるとは思わなかったよ
しかも赤くなって持つと爆発しないし
貝殻40個見つけるにはフックショック身につけるまで
無理ですよね?
しかも赤くなって持つと爆発しないし
貝殻40個見つけるにはフックショック身につけるまで
無理ですよね?
156: 2019/10/04(金) 19:28:20.40
結局その辺は好みかな
貝殻コンプまで行かなくても途中まででもメリットはあるし
序盤の金策にも便利
貝殻コンプまで行かなくても途中まででもメリットはあるし
序盤の金策にも便利
157: 2019/10/04(金) 19:40:17.62
序盤に金策必要なのか
釣りが楽しくて遊びまくってたら弓矢買った上で既にルピー4桁になってしまった
とりあえずパネルダンジョンはスルーして後でじっくりやる
釣りが楽しくて遊びまくってたら弓矢買った上で既にルピー4桁になってしまった
とりあえずパネルダンジョンはスルーして後でじっくりやる
158: 2019/10/04(金) 19:43:32.72
幽霊を墓に送り届けたあと、墓に魔法の粉かけたら「祟るよ!」って怒られるのGB版からだっけ
かわいい
かわいい
167: 2019/10/04(金) 22:35:09.75
>>158
幽霊可愛いよね。唐突に前触れなく取り付く登場の仕方もいい。初めての時は悪いことしたかな?と思ったし。
家に連れてった時はなぜか全く過去を知らないけど涙が出そうになる。BGMがいいのもあるけど。
幽霊可愛いよね。唐突に前触れなく取り付く登場の仕方もいい。初めての時は悪いことしたかな?と思ったし。
家に連れてった時はなぜか全く過去を知らないけど涙が出そうになる。BGMがいいのもあるけど。
159: 2019/10/04(金) 20:01:34.24
あの幽霊の過去、気になるわ
一人称は「ボク」だけど家の玄関カーペットはピンクなんだよな
タンスの上にサングラスとリュックサックがある
なんか女の子のような気がする
一人称は「ボク」だけど家の玄関カーペットはピンクなんだよな
タンスの上にサングラスとリュックサックがある
なんか女の子のような気がする
160: 2019/10/04(金) 20:03:03.67
ボクっ娘と聞いて㌧できました!
161: 2019/10/04(金) 20:09:41.24
攻略本買って眺めてたけど、モンスター一覧のページでクリボーもプクプクもゲッソーもテレサも普通に名前出てるのに、
オオワシの塔のあいつだけ「ピンク色の丸い生き物」って名前で載ってるの、ちょっと笑ってしまった
GB時代の攻略本には普通にカービィって書いてあった記憶があるんだが、任天堂の大看板キャラの一角になった今はさすがに敵として名前は出せないのか
オオワシの塔のあいつだけ「ピンク色の丸い生き物」って名前で載ってるの、ちょっと笑ってしまった
GB時代の攻略本には普通にカービィって書いてあった記憶があるんだが、任天堂の大看板キャラの一角になった今はさすがに敵として名前は出せないのか
162: 2019/10/04(金) 20:15:34.37
ザコ敵をザコ敵として出すのとは訳が違うからなぁ
ワドルディなら問題ないだろうけどさ
ワドルディなら問題ないだろうけどさ
163: 2019/10/04(金) 21:21:33.19
カービィって「任天堂キャラ」として認知されてるけど
実際は任天堂セカンドパーティであるHAL研所属のキャラだから
任天堂直属であるマリオやゼルダに比べると微妙に距離があるよな
実際は任天堂セカンドパーティであるHAL研所属のキャラだから
任天堂直属であるマリオやゼルダに比べると微妙に距離があるよな
164: 2019/10/04(金) 21:38:43.55
買ったけど一度もやってないw
ごめん、今日起動してみるわ
ごめん、今日起動してみるわ
165: 2019/10/04(金) 21:46:56.47
あの幽霊は可愛いやつだよ
166: 2019/10/04(金) 21:49:19.51
南の神殿の演出GB版の方が無機質で怖かった感じがする
169: 2019/10/04(金) 23:41:11.46
でも幽霊くん声は可愛くない…
170: 2019/10/04(金) 23:54:39.25
DX時代、幽霊にいきなり取り憑かれるし、成仏の方法わからんから先進まないし怖かった
179: 2019/10/05(土) 03:26:06.69
>>170
俺も似たような経験はある。
俺も似たような経験はある。
171: 2019/10/05(土) 00:10:22.17
うっ
うっ
うっ
198: 2019/10/05(土) 10:51:53.20
>>171
うっ/// うっ♂
うっ/// うっ♂
172: 2019/10/05(土) 00:15:39.93
夢島の引き連れキャラ4人いるけど
ワンワン→敵や障害物排除、ダンジョンに入るために必要
マリン→イベントあり、かわいい、カギ取るために必要
青コッコ→穴飛び越え、カギ取るために必要
とシナリオ進行上必要だしなんなら終わった後も任意で連れ回せるようになっていいくらいなのに幽霊だけは明確な『邪魔者』だからな
ワンワン→敵や障害物排除、ダンジョンに入るために必要
マリン→イベントあり、かわいい、カギ取るために必要
青コッコ→穴飛び越え、カギ取るために必要
とシナリオ進行上必要だしなんなら終わった後も任意で連れ回せるようになっていいくらいなのに幽霊だけは明確な『邪魔者』だからな
173: 2019/10/05(土) 01:40:51.09
風のさかなの見ている夢の産物ではあるが
それぞれに生活があり、一生がある感じなのかな
リンクが島を訪れる前は生前の幽霊もちゃんと存在していたと
島にいる子供は全員パパールの子供なんだよね?
あれ6人いたか?
それぞれに生活があり、一生がある感じなのかな
リンクが島を訪れる前は生前の幽霊もちゃんと存在していたと
島にいる子供は全員パパールの子供なんだよね?
あれ6人いたか?
174: 2019/10/05(土) 02:01:06.71
人間とかはかぜのさかなの夢にすぎないけど魔物は自我に目覚めてて かぜのさかなの一部って域を超えちゃってた感じした
体からの命令無視する癌細胞みたいなイメージ
体からの命令無視する癌細胞みたいなイメージ
175: 2019/10/05(土) 02:08:28.70
子供は4つ子+1でしょ
176: 2019/10/05(土) 02:11:33.16
「6つ子のおやじ、その名もパパールって言うッス」
って言ってた気がするんだが…
どうもあやふやだ
って言ってた気がするんだが…
どうもあやふやだ
178: 2019/10/05(土) 02:51:36.78
小さいベッド4つだし夢のほこらの隣・広場・図書館前二人でちゃんと計4人だよ
181: 2019/10/05(土) 04:39:48.08
オオワシの塔クリア後吊り橋にてマリン救出したらさっさっとタリンとどっか行ったけどその後どこに居るの?風の魚の曲覚えてないので覚えたいのですが、秘密の貝殻取りたいのに…
因みに初めの村とどうぶつ村にも居ません
因みに初めの村とどうぶつ村にも居ません
185: 2019/10/05(土) 06:22:59.49
>>181
カメイワクリアしたら戻るらしい
カメイワクリアしたら戻るらしい
187: 2019/10/05(土) 06:44:38.74
>>185
まじ?心配でカメイワ直前でとめてた、ありがとう
まじ?心配でカメイワ直前でとめてた、ありがとう
182: 2019/10/05(土) 04:45:58.93
パネダン以外コンプした
あとは300ルピーもらえるやつ消化するだけ
これ全部やったら金策ってほどの事やらなくても、数回パネダンやれば石全部買える金貯まるな
あとは300ルピーもらえるやつ消化するだけ
これ全部やったら金策ってほどの事やらなくても、数回パネダンやれば石全部買える金貯まるな
183: 2019/10/05(土) 05:23:13.12
大鷲の塔にいる敵キャラ扱いの
星のカビってどうやって倒すの
星のカビってどうやって倒すの
184: 2019/10/05(土) 05:36:11.93
アルバトスはリーバルの弟。
リーバルと同様、リーバルトルネードを使用可能で、
リーバルトルネードで飛び上がった後、羽根ミサイルを放つ。
鬼太郎から借りた鉄下駄を履いていないとリンクは簡単に飛ばされる。
リーバルと同様、リーバルトルネードを使用可能で、
リーバルトルネードで飛び上がった後、羽根ミサイルを放つ。
鬼太郎から借りた鉄下駄を履いていないとリンクは簡単に飛ばされる。
186: 2019/10/05(土) 06:41:12.82
いま辛口モードやっててクリアまでやったんだけど
残りのハートのかけら回収してて、残り1個ってところで
最大ハートが2個足りないことに気づいた
ボス倒した後のハートの器取り忘れたのかこれ?
全部のボス部屋探し直したけど落ちてなかった
これって取り忘れたらもう二度と取れない?
残りのハートのかけら回収してて、残り1個ってところで
最大ハートが2個足りないことに気づいた
ボス倒した後のハートの器取り忘れたのかこれ?
全部のボス部屋探し直したけど落ちてなかった
これって取り忘れたらもう二度と取れない?
188: 2019/10/05(土) 07:04:46.02
すまん自己解決した
パネルダンジョンで貰えるのか
パネルダンジョンで貰えるのか
189: 2019/10/05(土) 08:49:48.39
なんの断りもなく青コッコ盗む鶏小屋の奴腹立つ
190: 2019/10/05(土) 09:10:30.15
クリアしたけどエンディングアニメがオープニングと違いクオリティの低い仕上がりなのが唯一の不満
368: 2019/10/08(火) 19:48:10.16
>>190
ほんこれ
流さないほうがマシなヒドさ
ほんこれ
流さないほうがマシなヒドさ
191: 2019/10/05(土) 09:11:39.75
ダンジョン内に青コッコ持っていけないし外にいたところを確保したんだろう
それでも「コンビニの前にワンちゃんがくくりつけられて可哀想だから持ってきた」っていうやべー奴だけど
それでも「コンビニの前にワンちゃんがくくりつけられて可哀想だから持ってきた」っていうやべー奴だけど
193: 2019/10/05(土) 09:27:17.23
4日間で15時間でクリアしてしまった 少しボリューム不足かな
次リメイクするならスーファミの神トラかスカイウォードソードをきれいな画質にするやつかな
次リメイクするならスーファミの神トラかスカイウォードソードをきれいな画質にするやつかな
194: 2019/10/05(土) 09:35:05.47
スパゲッティを鼻に押し込んじゃった?の巻。
神トラとBotWでは描写が異なっている。
・神トラでは、リンクは思いっきりくしゃみをして、ボコブリンを圧倒している。
・BotWでは、モリブリンに両腕を掴まれて、ボコブリンに魔物のスパゲッティを無理矢理食わされている。
どちらも猫娘さんの台詞は以下の通り。
「鼻でスパゲッティが食べられるわけは無い」
「行き当たりで嘘をつくことは誰にだってあるけど、
いつまでも強情を張り続けるなんて、息吹の勇者らしくないと思う」
神トラとBotWでは描写が異なっている。
・神トラでは、リンクは思いっきりくしゃみをして、ボコブリンを圧倒している。
・BotWでは、モリブリンに両腕を掴まれて、ボコブリンに魔物のスパゲッティを無理矢理食わされている。
どちらも猫娘さんの台詞は以下の通り。
「鼻でスパゲッティが食べられるわけは無い」
「行き当たりで嘘をつくことは誰にだってあるけど、
いつまでも強情を張り続けるなんて、息吹の勇者らしくないと思う」
196: 2019/10/05(土) 10:10:09.31
BotWなら、ハートが残り少なくなったら、パンイチの裸の格好になって、
リモコンバクダン+でドッカーンとやって、ハートを尽くすこともできる。
リモコンバクダン+でドッカーンとやって、ハートを尽くすこともできる。
197: 2019/10/05(土) 10:28:10.90
その場で塗らないと効果のない不思議な薬
ただし一度塗ったら発動するまで永続する
飲み薬なら理解出来るが塗り薬でこれは謎
ただし一度塗ったら発動するまで永続する
飲み薬なら理解出来るが塗り薬でこれは謎
199: 2019/10/05(土) 10:53:25.01
>>197
風呂に入ってないんやろ
風呂に入ってないんやろ
200: 2019/10/05(土) 11:01:30.39
>>199
いや謎なのは「薬を持って帰ってはいけない理由」であって塗り薬としての効能は分かる
いや謎なのは「薬を持って帰ってはいけない理由」であって塗り薬としての効能は分かる
216: 2019/10/05(土) 14:17:21.72
>>200
飲み薬の方が持ち帰れない理由わからんだろ
塗りはプロじゃないと効果薄い
飲み薬の方が持ち帰れない理由わからんだろ
塗りはプロじゃないと効果薄い
235: 2019/10/05(土) 20:42:49.41
>>197
冷暗所にて保存が必要なんだろう
冷暗所にて保存が必要なんだろう
201: 2019/10/05(土) 11:02:31.23
重ね塗りしたら爆散するんしょ
202: 2019/10/05(土) 11:19:54.35
クリームそのままで持ち歩けないん?って話なんだよね
203: 2019/10/05(土) 11:49:12.87
クリアしたがブーメラン取り忘れてた
204: 2019/10/05(土) 11:55:17.00
ブーメラン弱体化でこの強さって昔はどんだけぶっ壊れてたん……?
208: 2019/10/05(土) 12:21:14.27
>>204
剣もブーメランも単純にでかかった
剣もブーメランも単純にでかかった
205: 2019/10/05(土) 12:08:50.67
ラスボスが一撃でしぬ
206: 2019/10/05(土) 12:10:24.51
そんなサガ1のチェーンソーみたいな
207: 2019/10/05(土) 12:13:46.97
コッコいなくなって、えーこれでしか行けないとこなかったっけ
おいどこにいんだよって探し回ったあげく、羨ましがってたアイツがヒャッホイしてたときはどうしてやろうかと
おいどこにいんだよって探し回ったあげく、羨ましがってたアイツがヒャッホイしてたときはどうしてやろうかと
209: 2019/10/05(土) 12:26:34.63
>>207
それでいて自分の国庫が乱暴されると「許さん!出てけ!!!」だもんなぁ……
それでいて自分の国庫が乱暴されると「許さん!出てけ!!!」だもんなぁ……
210: 2019/10/05(土) 12:38:55.58
国庫ワロタ
211: 2019/10/05(土) 12:59:32.11
そりゃ国庫乱暴されたら出てけ言われるわ
212: 2019/10/05(土) 13:06:05.90
国際問題不可避
213: 2019/10/05(土) 13:15:04.09
エンディングの音がGB音源になるところって
もしかしてオリジナルスタッフが流れるタイミングなのか
もしかしてオリジナルスタッフが流れるタイミングなのか
214: 2019/10/05(土) 14:12:51.85
夢島って
幽霊(ゴースト?)が3種いるよね
うっ…うっ…の子と
墓で沢山出てくる一つ目オバケと
テレサ
幽霊(ゴースト?)が3種いるよね
うっ…うっ…の子と
墓で沢山出てくる一つ目オバケと
テレサ
215: 2019/10/05(土) 14:13:23.90
どうせ国ごと消えてなくなるのでハイラルの勝利
217: 2019/10/05(土) 14:19:19.97
宝箱で見つけたやつ自分で塗ってるけどな
218: 2019/10/05(土) 14:19:44.56
自分で塗ってただろう、不本意そうにw
219: 2019/10/05(土) 14:20:11.10
2周目もクリアして意地でショップのパネ石全部買ってやると思ってるんだけど金策って何がいんだろう。
ちらほら聞くパネルダンジョンで全マス埋める奴がいいのかなぁ。
ちらほら聞くパネルダンジョンで全マス埋める奴がいいのかなぁ。
220: 2019/10/05(土) 14:20:42.94
そういやそうか
あそこ毎回既に塗ってあるから宝箱残ったままだった
あそこ毎回既に塗ってあるから宝箱残ったままだった
221: 2019/10/05(土) 14:21:16.40
というか今作はアンデット系のキャラと要素が多い気がする
スタルフォス ドクロナイト ギブド ゾンビ ホネパタ マスタースタルフォン ピッコロ使い
コッコの遺骨 服のダンジョンの出入り口の2人 親切な悪魔
テールの穴から落ちた所の背景でぶら下がってる骸骨 持ち上げられる骸骨 持ち上げられない骸
骨が多い
スタルフォス ドクロナイト ギブド ゾンビ ホネパタ マスタースタルフォン ピッコロ使い
コッコの遺骨 服のダンジョンの出入り口の2人 親切な悪魔
テールの穴から落ちた所の背景でぶら下がってる骸骨 持ち上げられる骸骨 持ち上げられない骸
骨が多い
222: 2019/10/05(土) 14:22:21.52
まぁハートも回復するし、リン冒のオマージュ、もっといえばメンズリフレ店のパロディなんだろうけどね
223: 2019/10/05(土) 15:53:16.07
トレーシーおねえさんから
おクスリどこまで塗ってもらってるのかな///
おクスリどこまで塗ってもらってるのかな///
224: 2019/10/05(土) 18:15:53.86
ひょっとして、パンイチの裸の格好になって、魔法の薬を塗るんじゃ無いだろうな?
間違っても、粘膜には塗らんようにな。
※粘膜に塗るとしみて痛い。
頭の中で補完想像してしまった…。
間違っても、粘膜には塗らんようにな。
※粘膜に塗るとしみて痛い。
頭の中で補完想像してしまった…。
225: 2019/10/05(土) 18:22:06.54
階段ばっかりダで繋がってるのに「つながってない部屋があります」って出るんだけど理由わかりますか?
226: 2019/10/05(土) 18:33:36.94
>>225
入口から全ての部屋へ行けるようになってないとダメだった気がする
入口から全ての部屋へ行けるようになってないとダメだった気がする
227: 2019/10/05(土) 18:33:44.00
スクショ見せてくれ
228: 2019/10/05(土) 18:50:14.85
すまん、作り直してしまった
でもたまに同じ向きの個室なのに青にならなくて別のと入れ替えたら青になることない?
地下通路の向きが問題なのかな
でもたまに同じ向きの個室なのに青にならなくて別のと入れ替えたら青になることない?
地下通路の向きが問題なのかな
229: 2019/10/05(土) 18:57:58.99
230: 2019/10/05(土) 18:59:57.16
全部の繋がり見て最短のが繋がれるんじゃないのか
231: 2019/10/05(土) 19:29:26.06
一番近いやつが繋がるダ、みたいなことハゲデブ猫背が行ってた気がするんだけど
ヒントを見返しても記述が見当たらなかった
ヒントを見返しても記述が見当たらなかった
232: 2019/10/05(土) 20:07:03.85
パネダンに隠しボスいても良かったよな
あとワンワンのフィギュアは普通のワンワンみたいに連れ歩けてもよかったよな
あとワンワンのフィギュアは普通のワンワンみたいに連れ歩けてもよかったよな
233: 2019/10/05(土) 20:31:44.31
スタッフはパネダンでボス出まくりの激ムズダンジョンを作らせたかったんだろうけど、
そんな面倒臭いダンジョンは誰もやりたがらないわな
そんな面倒臭いダンジョンは誰もやりたがらないわな
238: 2019/10/05(土) 21:16:15.52
>>233
ついさっきやったよ
全56マス、全ての部屋を回らないといけないように宝箱配置(全23個)
ボス計25部屋を撃破、内訳↓
ローラ2、デグテール1、ヒノックス3、ツボ魔王1、ドドンゴ2、デグゾル1、ヒップループホバー2、アングラー1
マスタースタルフォン2、ゴーマー1、フッカー1、ジャッキー2、マットフェイス1、アルバトス1、マイトパンチ1、デグフレム1
ボスブロブ1、デクドン1
ついでに全部屋に爆弾投下かつ辛口モードなので35分かかった
しかしクリアのご褒美も無くただただ虚無でしかなかった
シェアする喜びすら無いのに普通の奴なら遊ぶメリット皆無なんだよなぁ……
ついさっきやったよ
全56マス、全ての部屋を回らないといけないように宝箱配置(全23個)
ボス計25部屋を撃破、内訳↓
ローラ2、デグテール1、ヒノックス3、ツボ魔王1、ドドンゴ2、デグゾル1、ヒップループホバー2、アングラー1
マスタースタルフォン2、ゴーマー1、フッカー1、ジャッキー2、マットフェイス1、アルバトス1、マイトパンチ1、デグフレム1
ボスブロブ1、デクドン1
ついでに全部屋に爆弾投下かつ辛口モードなので35分かかった
しかしクリアのご褒美も無くただただ虚無でしかなかった
シェアする喜びすら無いのに普通の奴なら遊ぶメリット皆無なんだよなぁ……
234: 2019/10/05(土) 20:39:53.40
パネルダンジョンやるんだったらアクション要素より謎解き要素を増やしたい派
このスレ見る限りだとそういうのできそうにない感じがしていて悲しい
このスレ見る限りだとそういうのできそうにない感じがしていて悲しい
236: 2019/10/05(土) 20:45:37.58
一画面で完結するパーツを切り貼りするだけだから謎解き要素なんか仕込みようがないわ
237: 2019/10/05(土) 21:00:40.56
ボスパネルは穴埋め用になってしまった
239: 2019/10/05(土) 21:21:34.23
今パネダン消化中だけど正直だるいな
もっと謎解きパズルならよかったんだけど、ただただ面倒なのが多く
階段の連携の基準もよくわからない
石あと四個で完全コンプリートなんだが、ワンワンのフィギュアを所持しておくか、飾るかで迷っている
もっと謎解きパズルならよかったんだけど、ただただ面倒なのが多く
階段の連携の基準もよくわからない
石あと四個で完全コンプリートなんだが、ワンワンのフィギュアを所持しておくか、飾るかで迷っている
240: 2019/10/05(土) 21:56:59.57
すみません、過去ログとか攻略サイトとか見てない上でご存知の方教えて下さい…
GB版の頃って楽器を1つでも入手したら風のさかなの卵のところで演奏聴けたと記憶してるのですが
特殊なアイテムか何かを入手するとか、特定の条件をクリアしないと聴けないんでしたっけ…?
GB版の頃って楽器を1つでも入手したら風のさかなの卵のところで演奏聴けたと記憶してるのですが
特殊なアイテムか何かを入手するとか、特定の条件をクリアしないと聴けないんでしたっけ…?
241: 2019/10/05(土) 22:00:29.83
>>240
音が鳴らないってことならソフト再起動で鳴るようになる
音が鳴らないってことならソフト再起動で鳴るようになる
242: 2019/10/05(土) 22:04:05.55
あ、いえ、たまごのところで何も反応しないというか、演出が起きない感じです
何か特定の楽器やアイテムを入手しないと無理なんでしたっけ…?
何か特定の楽器やアイテムを入手しないと無理なんでしたっけ…?
243: 2019/10/05(土) 22:06:35.64
>>242
あとはオカリナ吹かないといけないね
あとはオカリナ吹かないといけないね
244: 2019/10/05(土) 22:11:28.63
5個くらい集まった時にやったけどちゃんと演奏されたぞ
245: 2019/10/05(土) 22:16:31.32
オカリナを取ってかぜのさかな覚えては前提だったと思う
246: 2019/10/05(土) 22:24:40.97
あああ、そうだオカリナでした!
すみません、楽器とるだけで演奏可能と勘違いしてました
ありがとうございます!お騒がせしました…
すみません、楽器とるだけで演奏可能と勘違いしてました
ありがとうございます!お騒がせしました…
247: 2019/10/05(土) 22:25:35.55
オカリナ取るのが必須だからレベル3ダンジョンに入るまでは物語進めないといけない
オカリナ取るのにペガサスの靴が必要だし
オカリナ取るのにペガサスの靴が必要だし
248: 2019/10/06(日) 00:17:11.37
レベル3でペガサスのくつ取って海ユリのベル取る前に脱出すれば、楽器2つ所持の状態でもオカリナ取ってかぜのさかな覚えられるから、演奏シーンは最低でも2つ揃ってから始められる
もしバグ技とかが開発されでもしたら満月のバイオリンだけでも演奏シーン出せるようになったりするのだろうか
もしバグ技とかが開発されでもしたら満月のバイオリンだけでも演奏シーン出せるようになったりするのだろうか
249: 2019/10/06(日) 01:00:34.89
顔の洞窟のポーン転がってる外に出られるとこで詰まってるんだけど
これGB版でも同じとこで詰まったの思い出したのにやり方は思い出せなくて草
これGB版でも同じとこで詰まったの思い出したのにやり方は思い出せなくて草
250: 2019/10/06(日) 01:32:56.09
そこ最悪セーブ&ロードやマンボ吹いて入口からやり直してもよかったと思う
251: 2019/10/06(日) 01:55:10.22
>>250
セーブロードしても入口戻れないのよ
これGB版だとどうやってクリアしたんだっけ…
セーブロードしても入口戻れないのよ
これGB版だとどうやってクリアしたんだっけ…
252: 2019/10/06(日) 02:05:21.42
ポーンじゃなくてナイト?を床に嵌めればいいだけじゃないの?
255: 2019/10/06(日) 02:25:02.02
>>252
>>253
んああああわかった!!
ひたすらスイッチの上に投げつける不毛な時間を過ごしたしまった
>>253
んああああわかった!!
ひたすらスイッチの上に投げつける不毛な時間を過ごしたしまった
253: 2019/10/06(日) 02:09:31.88
今回はきちんとナイトの駒の動きだから気付ければすごい楽よな
って、あれGB版でももしかしてちゃんとナイトの動きしてたんだろうか?
ひたすら投げてた覚えしかないが
って、あれGB版でももしかしてちゃんとナイトの動きしてたんだろうか?
ひたすら投げてた覚えしかないが
254: 2019/10/06(日) 02:23:39.93
GBはランダムで2つ立てたら解けるだけだった
256: 2019/10/06(日) 02:51:12.07
チェス経験があれば解るよなー。
小さい子供には無理ゲー
小さい子供には無理ゲー
259: 2019/10/06(日) 04:00:45.97
>>256 >>257
チェスのとこで思い出したけど
あの障害物の敵が鬱陶しいのよな
夢島と神々は割と邪魔臭かったり イヤらしい配置の敵や障害物が多かった印象がある
チェスのとこで思い出したけど
あの障害物の敵が鬱陶しいのよな
夢島と神々は割と邪魔臭かったり イヤらしい配置の敵や障害物が多かった印象がある
257: 2019/10/06(日) 03:34:42.68
チェスわからんくても何回か投げてれば気づくやろ
258: 2019/10/06(日) 03:53:02.89
夢島リンク
「鬼神モード全開だっ!!
あれれ? 理力が出ない…。」
猫娘
「んもう~、何やってんのよ!?」
一方通行
「鬼神モードが使えるようになったからと言っても、
始めのうちは思うようにはならねえよ!?」
鬼太郎
「リンク君、鬼神モードを発動するためには、理力を高めなければいけないんだ。」
「鬼神モード全開だっ!!
あれれ? 理力が出ない…。」
猫娘
「んもう~、何やってんのよ!?」
一方通行
「鬼神モードが使えるようになったからと言っても、
始めのうちは思うようにはならねえよ!?」
鬼太郎
「リンク君、鬼神モードを発動するためには、理力を高めなければいけないんだ。」
260: 2019/10/06(日) 04:41:41.58
ビリビリ系の敵はなんとブーメランで倒せますよ
チェスよりカタカタにイライラした
チェスよりカタカタにイライラした
263: 2019/10/06(日) 06:47:29.91
>>260
それクリアする前に知りたかったわ…
それクリアする前に知りたかったわ…
271: 2019/10/06(日) 09:25:46.03
>>263
私も知らなくて弾みでやったら消えたよ
丸いビリビリのやつ
私も知らなくて弾みでやったら消えたよ
丸いビリビリのやつ
264: 2019/10/06(日) 06:51:52.42
>>260
カタカタは旧劇場版でもイライラしたなあ…。
カタカタを埋めて謎解きする時、間違って
十字キーを逆に押して、動力装置がポンと消滅させたな…。
カタカタは旧劇場版でもイライラしたなあ…。
カタカタを埋めて謎解きする時、間違って
十字キーを逆に押して、動力装置がポンと消滅させたな…。
261: 2019/10/06(日) 04:52:45.32
無敵の敵ほんま嫌い
ニワトリ小屋のおじさん懐かしい
ルイージ…インゴーさんにやはりそっくりな
ニワトリ小屋のおじさん懐かしい
ルイージ…インゴーさんにやはりそっくりな
262: 2019/10/06(日) 06:41:02.37
禁書の一方通行を夢をみる島に登場させた場合
キャラクターデザインは、ぷちえう゛ぁ風のゆるキャラとして描かれているのが特徴。
オープニングとエンディングのみ、ブレス オブ ザ・ワイルドの一方通行として描かれるが…。
レベル5「一方通行」は、強力なバリアを張ったり、
バリアを斬りつけて衝撃波として飛ばしたりする攻撃手段になっている。
キャラクターデザインは、ぷちえう゛ぁ風のゆるキャラとして描かれているのが特徴。
オープニングとエンディングのみ、ブレス オブ ザ・ワイルドの一方通行として描かれるが…。
レベル5「一方通行」は、強力なバリアを張ったり、
バリアを斬りつけて衝撃波として飛ばしたりする攻撃手段になっている。
265: 2019/10/06(日) 07:12:02.92
ビリビリ系って1種類でしょ?粉かければ倒せるようになるよね
266: 2019/10/06(日) 07:34:40.06
お前の苦手な敵の姿になってやるわ!
はい粉
はい粉
268: 2019/10/06(日) 08:15:06.35
ハイリアダケって頑丈だったのか?
あ、干物にすれば武器になるな…。
あ、干物にすれば武器になるな…。
269: 2019/10/06(日) 08:24:42.04
カタカタ難しいって言う人よくわからん
ここで先行入力意識しろって書きこみ見てたら失敗しない
ここで先行入力意識しろって書きこみ見てたら失敗しない
270: 2019/10/06(日) 08:28:49.85
書き込み見てなくても何度か試せばわかるだろに
272: 2019/10/06(日) 09:28:34.45
辛口モードでブーメランの強さ知らなかったらキツかっただろうなって思う
273: 2019/10/06(日) 09:43:35.34
ニテン堂って原作でも出てきてたっけ?追加セリフか
275: 2019/10/06(日) 11:00:32.82
>>273
原作だとバケットマウスとかいうところにかかる
原作だとバケットマウスとかいうところにかかる
277: 2019/10/06(日) 11:03:16.39
>>275
ああー、よーく覚えている…。
BotWなら、シーカーストーンの電話機能でうるりらじいさんのヒントを聞くのか?
ああー、よーく覚えている…。
BotWなら、シーカーストーンの電話機能でうるりらじいさんのヒントを聞くのか?
274: 2019/10/06(日) 10:36:22.72
動画見たけどBGMがとにかく酷いな
276: 2019/10/06(日) 11:01:18.57
買えよ
278: 2019/10/06(日) 11:28:12.14
初プレイで昨日クリアした
良いゲームだねエンディングで泣いたわ
さっきバーチャルコンソール版も買った
比べて楽しむんや
良いゲームだねエンディングで泣いたわ
さっきバーチャルコンソール版も買った
比べて楽しむんや
279: 2019/10/06(日) 11:50:38.23
このゲームGB版から完成されてるから楽しめると思うわ
280: 2019/10/06(日) 12:26:14.29
そういやふと思い出したんだが
リメイク版の発売前に
剣の種類が3つ纏められた画像あがってたけどコレなんやったん
発売前だからグラ修正前のやつをカウントしちゃったって事でOK?
リメイク版の発売前に
剣の種類が3つ纏められた画像あがってたけどコレなんやったん
発売前だからグラ修正前のやつをカウントしちゃったって事でOK?
281: 2019/10/06(日) 13:23:59.60
>>280
散々既出だけど限定版付属のアートブックに載ってる剣のイラスト
三本あるからレベル3の剣があるんじゃ!? と言われたけど、3種類のデザイン案ってだけだったという話
散々既出だけど限定版付属のアートブックに載ってる剣のイラスト
三本あるからレベル3の剣があるんじゃ!? と言われたけど、3種類のデザイン案ってだけだったという話
283: 2019/10/06(日) 14:01:41.57
>>281 >>282
なんて紛らわしい(´・ω・)ゲーム中グラまで用意しおって
なんて紛らわしい(´・ω・)ゲーム中グラまで用意しおって
282: 2019/10/06(日) 13:36:27.86
アートブックかなんかに載ってたデザインの候補案だろ
284: 2019/10/06(日) 14:20:55.42
パネダンはスタッフの作ったダンジョンを毎日配信とかでも良かったな
285: 2019/10/06(日) 14:24:54.12
>>284
ISならやってたかも。クラニン専用だったファミコンウォーズDSでもやってたし
ISならやってたかも。クラニン専用だったファミコンウォーズDSでもやってたし
286: 2019/10/06(日) 14:31:45.58
墓全て粉かけたら祟る的なセリフ言うのかな?
オバケの墓だけなのかな?
オバケの墓だけなのかな?
287: 2019/10/06(日) 16:06:23.95
いりえのおうち
https://i.imgur.com/OqzAwsd.jpg
https://i.imgur.com/OqzAwsd.jpg
288: 2019/10/06(日) 16:07:22.91
やっぱりリンクと同じように流れ着いて島の土になってしまったんだろうか幽霊くん
289: 2019/10/06(日) 16:16:03.93
幽霊の頭についてるお団子はなんなんだろう
耳?髪?まさかのカエル目?
耳?髪?まさかのカエル目?
292: 2019/10/06(日) 18:48:41.69
>>289
あれ両方とも千切ってやりたい
あれ両方とも千切ってやりたい
290: 2019/10/06(日) 17:40:18.54
お団子が本体
291: 2019/10/06(日) 18:29:58.46
やっと終わった。
やっぱり音楽アレンジががっかりだなあ
原作の延長線上のアレンジで良かったのにい
あと、最後のマリンのイラストが劇画調すぎて、可愛くない
やっぱり音楽アレンジががっかりだなあ
原作の延長線上のアレンジで良かったのにい
あと、最後のマリンのイラストが劇画調すぎて、可愛くない
293: 2019/10/06(日) 22:59:53.15
やっと終わったわ。クリアすると夢から覚めて全て消えてしまう。マリンとも別れてしまう。けれど、そこにはあった。って感じの余韻を味わされた。最初に自分の名前入れなかって良かったわ。
295: 2019/10/07(月) 00:35:40.19
カタログチケット1枚持て余しててずっと買うか悩んでたんだけど面白い?
301: 2019/10/07(月) 09:44:49.79
面白いかなんて人によるから面白いよなんて言ったけど自分が面白くなかったら後からネチネチ言ってくるタイプの奴かな
>>295
面白くないからやらなくていいよ このスレにも二度とくるな
>>295
面白くないからやらなくていいよ このスレにも二度とくるな
304: 2019/10/07(月) 13:48:11.56
>>301
君みたいなすぐキレちゃって反応する奴も同類だからな
尚且つゼルダファンのイメージ悪くなるからやめとくれ
ゼルダ叩かれてる=自分が叩かれてる
って思い込んでいて勝手に自己投影してる信者さん多すぎ
君みたいなすぐキレちゃって反応する奴も同類だからな
尚且つゼルダファンのイメージ悪くなるからやめとくれ
ゼルダ叩かれてる=自分が叩かれてる
って思い込んでいて勝手に自己投影してる信者さん多すぎ
296: 2019/10/07(月) 00:50:45.81
面白いよ
297: 2019/10/07(月) 04:43:49.00
面白いけどカタログチケットで買ってもそんなにお得ではないゲームかな
298: 2019/10/07(月) 06:26:20.91
中古でも5000円切ってないからチケットが一番得なのは変わらない
299: 2019/10/07(月) 08:52:30.92
人魚のうろこ取る時の声って3~4種類くらいあるみたいだけど
なんで一回だけの場面でそんなバリエーションつけるんだ…
なんで一回だけの場面でそんなバリエーションつけるんだ…
300: 2019/10/07(月) 08:54:47.04
プレー時間考えたらパケ版買って終わったら売るが一番コスパ良い
302: 2019/10/07(月) 11:54:26.40
勝手に決めつけられて草
買うよw
買うよw
303: 2019/10/07(月) 13:40:58.12
くっっそ足早いマリンちゃんわろける
305: 2019/10/07(月) 14:03:47.14
パネダン、ルピー稼ぎ用の大迷宮作ったけどでかいダンジョン作れるようになる頃ってルピーそんないらんし配布できるわけでもないしもうちょっと何とかならんかったのか
まぁ作るのは楽しかったけど
まぁ作るのは楽しかったけど
306: 2019/10/07(月) 14:16:05.00
マリオメーカーみたいな「ギミックを組み合わせて全く新しい謎解きが!」という楽しみは皆無で、
ただ知ってる謎解きを羅列するだけだからねえ、どんなに広いダンジョン作っても
ただ知ってる謎解きを羅列するだけだからねえ、どんなに広いダンジョン作っても
307: 2019/10/07(月) 14:21:26.35
パネダンは自分はそれなりに楽しんで遊べたけど階段は好きに繋げさせて欲しかったわ
あと作る→セーブ→遊ぶの流れはもうちょっと何とかならなかったのかアレ
めんどくさすぎるだろ
あと作る→セーブ→遊ぶの流れはもうちょっと何とかならなかったのかアレ
めんどくさすぎるだろ
308: 2019/10/07(月) 14:30:42.93
一手間違えたら最初からやり直しの鍵扉と宝箱の関係か赤青スイッチ使った部屋順のギミックくらいしか作れないからな
アイテム持ち込み制限くらいかけさせてほしかった
アイテム持ち込み制限くらいかけさせてほしかった
309: 2019/10/07(月) 15:07:58.94
本格的なのだとリメイク作品のオマケ要素としちゃ重過ぎるからな……
いずれレジェンドオブゼルダメーカーが出る事を祈ろう
いずれレジェンドオブゼルダメーカーが出る事を祈ろう
310: 2019/10/07(月) 15:09:40.12
個人的にはフルプライスにするなら
パネダンはそれくらいのクオリティが欲しかったな
パネダンはそれくらいのクオリティが欲しかったな
311: 2019/10/07(月) 16:35:11.57
最後のパネダン終わるのと同時に最後のパネ石買える金になったから
金策ダンジョンなんか必要なかったわ
まあお題ダンジョンに宝箱多くしたりはしたけど
最後のやたら多い埋めダンジョンなんか、最短ルート構築したあと、空いたマスを宝箱置かないように埋めるだけだからな
遊ぶダンジョンとしては遊びようがないわ
金策ダンジョンなんか必要なかったわ
まあお題ダンジョンに宝箱多くしたりはしたけど
最後のやたら多い埋めダンジョンなんか、最短ルート構築したあと、空いたマスを宝箱置かないように埋めるだけだからな
遊ぶダンジョンとしては遊びようがないわ
312: 2019/10/07(月) 16:38:40.40
入口→階段
階段→宝箱→ボス
って置いてあと通路で埋めるゲーム
階段→宝箱→ボス
って置いてあと通路で埋めるゲーム
313: 2019/10/07(月) 16:49:52.69
弓矢の形はなかなか作る難易度高くて楽しかった
314: 2019/10/07(月) 17:30:14.36
弓矢セット買わなかったら矢は捨てられるんだね
315: 2019/10/07(月) 17:48:29.94
ゼルダメーカーがあったらまず時オカの神殿再現するやつ多いだろうな
316: 2019/10/07(月) 17:53:20.03
そういやなんで盾売ってるの?
317: 2019/10/07(月) 17:54:39.40
>>316
敵に食われても取り返せないから買ったりする
敵に食われても取り返せないから買ったりする
322: 2019/10/07(月) 18:58:15.66
>>317
食われるなんてあるんだ
一度も盾失ったことないから何の為に売ってるのかわからなかった
食われるなんてあるんだ
一度も盾失ったことないから何の為に売ってるのかわからなかった
318: 2019/10/07(月) 18:08:38.18
初代と次のリンクしかやったことないけど思い出補正はなしでまあまあ面白い
曲とか好きだけどさ
いらないのは釣りとゲームとパネダンだな
コンプしたくはなるけど退屈アンド面倒くさい
子供がゲームソフト買ってもらうのなんか誕生日とクリスマスくらいだから何周も楽しみ尽くしたけどね
曲とか好きだけどさ
いらないのは釣りとゲームとパネダンだな
コンプしたくはなるけど退屈アンド面倒くさい
子供がゲームソフト買ってもらうのなんか誕生日とクリスマスくらいだから何周も楽しみ尽くしたけどね
320: 2019/10/07(月) 18:38:11.45
>>318
ゼルダのリメイク系は
基本悪くないのに
所々 面倒臭くして改悪しちゃうのがね
かなCね
ゼルダのリメイク系は
基本悪くないのに
所々 面倒臭くして改悪しちゃうのがね
かなCね
319: 2019/10/07(月) 18:11:16.06
↑子供の頃の旧作は何周も遊び尽くした、ね
攻略本無しで岩や墓動かして木燃やして崖に爆弾しかけたりよくやったわと思う
攻略本無しで岩や墓動かして木燃やして崖に爆弾しかけたりよくやったわと思う
321: 2019/10/07(月) 18:56:23.83
どのキャラも好きだけど一番好きなキャラ小悪魔だわ
感謝なんかしないよ!ありがとう
感謝なんかしないよ!ありがとう
323: 2019/10/07(月) 19:01:49.19
まあ今回のライクライクあまり出番多いとは言えなかったからな
327: 2019/10/07(月) 20:18:26.83
>>323
結構出てくるけどリンクが呑まれても割とすぐ抜け出せるし盾も失わないから印象薄い
結構出てくるけどリンクが呑まれても割とすぐ抜け出せるし盾も失わないから印象薄い
324: 2019/10/07(月) 19:06:24.25
たしか盾買ったときのセリフもある
名前書いとこう、みたいなやつ
名前書いとこう、みたいなやつ
325: 2019/10/07(月) 19:14:51.56
>>324
冷静に考えてみたら
書いても バキュームフェラに盗まれたら返ってこないから意味なくね?
冷静に考えてみたら
書いても バキュームフェラに盗まれたら返ってこないから意味なくね?
326: 2019/10/07(月) 19:54:55.24
名前書いとこうはクレーンゲームで取った時も言った気がするな
もう盾持ってるのに取って意味ないからリセットしちゃったけど
もう盾持ってるのに取って意味ないからリセットしちゃったけど
328: 2019/10/07(月) 20:30:35.13
パネダンはそれ相応の工数かかってるだろうけど、楽しく無いからなぁ。一回やればもうやりたく無いわ。勿体無い。
329: 2019/10/07(月) 20:38:42.40
ギミック固定=ワンパターンだから
1.2回やるだけでもう充分だから
それを更に何回もやるとなるとね…正直うんざりしちゃうね
マリオメーカーみたいにパーツごと細かく作成できたらまた違ったんだろうけど
ゼルダのギミックって入り組んでるから 開発難しかったんだろうね多分
1.2回やるだけでもう充分だから
それを更に何回もやるとなるとね…正直うんざりしちゃうね
マリオメーカーみたいにパーツごと細かく作成できたらまた違ったんだろうけど
ゼルダのギミックって入り組んでるから 開発難しかったんだろうね多分
330: 2019/10/07(月) 20:38:54.57
中古にほとんど溢れないしやっぱりクリアしても残してまたやりたくなるゲームなんだろうねー
332: 2019/10/07(月) 20:52:06.82
>>330
いや店によるんでない
あとレビュー見る限り 低い点数も見かけるから
思い入れの無い人は割と流出させるんじゃないかな
いや店によるんでない
あとレビュー見る限り 低い点数も見かけるから
思い入れの無い人は割と流出させるんじゃないかな
331: 2019/10/07(月) 20:50:50.98
フロアのサイズとかたち
ギミック詳細配置
敵の詳細配置
スキン切替(初代・神々・白黒夢島・3D)
ルール設定
等
とか出来たら最高なんだがなー
でもそれだとオマケミニゲーじゃなくて単体作品レベルだから無理だな
ギミック詳細配置
敵の詳細配置
スキン切替(初代・神々・白黒夢島・3D)
ルール設定
等
とか出来たら最高なんだがなー
でもそれだとオマケミニゲーじゃなくて単体作品レベルだから無理だな
334: 2019/10/07(月) 22:09:19.15
>>333
フロアの配置を変えられるだけで
室内自体は変えられないから
やればやるほど同じパターンを繰り返すだけだから
飽きるやん
フロアの配置を変えられるだけで
室内自体は変えられないから
やればやるほど同じパターンを繰り返すだけだから
飽きるやん
335: 2019/10/07(月) 22:48:15.53
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99]
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85]
ワッチョイ変化してるけど要注意
↓参考情報
796 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85])[] 投稿日:2019/09/26(木) 06:03:19.30 ID:iMuM2jjC0 [1/6]
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569240648/796
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85]
ワッチョイ変化してるけど要注意
↓参考情報
796 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85])[] 投稿日:2019/09/26(木) 06:03:19.30 ID:iMuM2jjC0 [1/6]
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569240648/796
336: 2019/10/08(火) 00:04:56.67
【前スレ】
ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85] ←.bbtec.net softbankiPhone iOS10 Safari
ササクッテロ Sp81-jxWd [126.35.151.42] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
【聖剣スレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
【無課金アナザーエデンスレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.236.200.172] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
↓【現在】
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone iOS10 Safari
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85] ←.bbtec.net softbankiPhone iOS10 Safari
ササクッテロ Sp81-jxWd [126.35.151.42] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
【聖剣スレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
【無課金アナザーエデンスレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.236.200.172] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
↓【現在】
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone iOS10 Safari
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS10 Safari
361: 2019/10/08(火) 17:36:57.02
>>336
追加
ササクッテロラ Spc5-OpRV
追加
ササクッテロラ Spc5-OpRV
337: 2019/10/08(火) 01:21:50.31
クリアしたところでルピー以外に何かあるわけでもないって言うのがな
だからといって汽笛や三銃士の素材マラソンをやりたいわけじゃないが
だからといって汽笛や三銃士の素材マラソンをやりたいわけじゃないが
338: 2019/10/08(火) 02:13:00.58
>>337
つまらない訳じゃないけど
正直パネダンは未完成感がすごい
つまらない訳じゃないけど
正直パネダンは未完成感がすごい
339: 2019/10/08(火) 05:42:31.84
やり方次第で面白くはなりそうだよね
今はなんというかいろいろ足りない
今はなんというかいろいろ足りない
341: 2019/10/08(火) 07:28:39.47
パネダンはまあそれなりに楽しんだけどBGMが全部同じなのがちょっと飽きた
ゼルダのダンジョンってそれそのものも楽しいけど以降の探索が有利になる報酬アイテムが
あったりストーリーが進むからやる気になるって所もあって
そういうのと全く無関係でしかも自分で作ったダンジョンを自分でプレイするっていうのは
あんまりモチベが上がらないかも
ゼルダのダンジョンってそれそのものも楽しいけど以降の探索が有利になる報酬アイテムが
あったりストーリーが進むからやる気になるって所もあって
そういうのと全く無関係でしかも自分で作ったダンジョンを自分でプレイするっていうのは
あんまりモチベが上がらないかも
342: 2019/10/08(火) 07:35:36.93
パネダンはもうしかたないでしょう
他がちゃんとしているので、オマケにケチつけても不毛だよ
楽しめるところを楽しむほうが健全だと思ってる
他がちゃんとしているので、オマケにケチつけても不毛だよ
楽しめるところを楽しむほうが健全だと思ってる
343: 2019/10/08(火) 08:21:06.16
パネダンのエディット中の曲はクセになるな
話変わるけど無敵時間がないボスって一周回って斬新だな
話変わるけど無敵時間がないボスって一周回って斬新だな
344: 2019/10/08(火) 08:46:34.76
急流すべりムズい
30秒とか無理だわ
30秒とか無理だわ
345: 2019/10/08(火) 08:48:44.65
>>344
フックショットで加速するんです!がんばって!
フックショットで加速するんです!がんばって!
348: 2019/10/08(火) 09:46:40.96
>>344
斜め撃ち大事よ
斜め撃ち大事よ
346: 2019/10/08(火) 09:06:57.26
今のWRどのくらいなんだろう
今の俺だと詰めれば26秒切れそうくらいしか分からん
今の俺だと詰めれば26秒切れそうくらいしか分からん
347: 2019/10/08(火) 09:30:32.89
つべ見たのは22秒とかそんなんだった気がする
349: 2019/10/08(火) 10:36:59.29
フックショット使ってるけど失敗多くてね…
1回100ルピー高いからガンガン挑戦できないし
鶏連れたままやってるよ
心折れたらつべ見てみるか
1回100ルピー高いからガンガン挑戦できないし
鶏連れたままやってるよ
心折れたらつべ見てみるか
350: 2019/10/08(火) 11:43:42.18
>>349
ブーメランで飛んでるルピー取り放題だからいくらでも試せるぞ
小屋の前でセーブ
ルピー使いきったらリセットでもいいし
ブーメランで飛んでるルピー取り放題だからいくらでも試せるぞ
小屋の前でセーブ
ルピー使いきったらリセットでもいいし
351: 2019/10/08(火) 11:56:00.78
あそこブーメラン使うのが普通なのか?
自分はフックショットと羽だったわ
自分はフックショットと羽だったわ
352: 2019/10/08(火) 13:04:19.43
鏡の盾も食われたら売ってんの?
店の連中はどこで仕入れてんだ…
急流滑りとクレーンゲームの店主は顔似てるから兄弟と思ってるが
店の連中はどこで仕入れてんだ…
急流滑りとクレーンゲームの店主は顔似てるから兄弟と思ってるが
353: 2019/10/08(火) 13:08:48.68
盾とかレベル上がるのかって思って買おうとしたら
店長にダメって言われて意味がわからず
クレーンゲームで取ったけど
なんだ意味なかったのか、、、。
店長にダメって言われて意味がわからず
クレーンゲームで取ったけど
なんだ意味なかったのか、、、。
354: 2019/10/08(火) 13:14:43.82
無くしてないのに新しいのを手に入れる意味ないでしょ
355: 2019/10/08(火) 15:13:00.54
そんなもん買う方の勝手だと思うがね
356: 2019/10/08(火) 15:21:30.47
アウアウエー Sa13-zH+w [111.239.228.48]
こいつも要注意
スレの最後に捨て台詞を吐いて非難する所がササクッテロとそっくり
同一人物の可能性あり
こいつも要注意
スレの最後に捨て台詞を吐いて非難する所がササクッテロとそっくり
同一人物の可能性あり
357: 2019/10/08(火) 15:59:19.04
>>356
わざわざ調べ回っていると思うと気持ち悪いな
ストーカーのセンスあるよ(・ω・`)
わざわざ調べ回っていると思うと気持ち悪いな
ストーカーのセンスあるよ(・ω・`)
358: 2019/10/08(火) 17:23:55.13
>>357
不満しか言わない人間ってのはまわりを疲れさせるっていうのは
多少自覚した方がいいとおもう
これきり反応しないので、あしからず
不満しか言わない人間ってのはまわりを疲れさせるっていうのは
多少自覚した方がいいとおもう
これきり反応しないので、あしからず
359: 2019/10/08(火) 17:25:52.65
それには同意するけど>>356もそれと同類の不愉快野郎だって事は言っておきたい
360: 2019/10/08(火) 17:33:06.68
私を非難したところでお前がクズなことには変わりねえけどな
いいから失せろよ^^
いいから失せろよ^^
362: 2019/10/08(火) 18:07:37.13
126.209.238.85
こいつエアプやろそもそも
こいつエアプやろそもそも
363: 2019/10/08(火) 18:33:24.46
まとめ
【前スレ】
ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85] ←.bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロ Sp81-jxWd [126.35.151.42] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロル Sp81-bub5 [126.233.36.225] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-bub5 [126.35.215.171] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-bub5 [126.33.25.63] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-9bIo [126.33.192.231] ←panda-world.ne.jp smile.world softbank
オッペケ Sr81-GMDN [126.208.170.121] ←open.softbank.ne.jp softbank
【前スレ】
ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85] ←.bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロ Sp81-jxWd [126.35.151.42] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロル Sp81-bub5 [126.233.36.225] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-bub5 [126.35.215.171] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-bub5 [126.33.25.63] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iOS12 Safari
ササクッテロ Sp81-9bIo [126.33.192.231] ←panda-world.ne.jp smile.world softbank
オッペケ Sr81-GMDN [126.208.170.121] ←open.softbank.ne.jp softbank
364: 2019/10/08(火) 18:40:04.42
【聖剣スレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
【無課金アナザーエデンスレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.236.200.172] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
【現在】
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Spc5-OpRV [126.182.200.163] ←panda-world.ne.jp smile.world softbank
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.233.148.52] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
【無課金アナザーエデンスレ(9/26)】
ササクッテロル Sp81-jxWd [126.236.200.172] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
【現在】
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Spc5-OpRV [126.182.200.163] ←panda-world.ne.jp smile.world softbank
365: 2019/10/08(火) 18:43:05.94
こわいよ
366: 2019/10/08(火) 19:38:44.99
セーブデータの墓石マークって何?
369: 2019/10/08(火) 19:48:24.60
>>366
ゲームオーバー回数
むかしのゼルダはカウントしてた
夢をみる島では0だとエンディングでちょっと演出が変わる
ゲームオーバー回数
むかしのゼルダはカウントしてた
夢をみる島では0だとエンディングでちょっと演出が変わる
376: 2019/10/08(火) 21:12:09.02
>>367
>>369
ありがとう
頑張ってノーコン目指してみる
>>369
ありがとう
頑張ってノーコン目指してみる
370: 2019/10/08(火) 19:51:34.59
もうすぐクリアしそう
子供の時何度もやったのもあるけどこんなスムーズにゲームをクリアできるの久々だ
気持ちいいけどやっぱ物足りないな
これで3000円だったら大絶賛だけど
子供の時何度もやったのもあるけどこんなスムーズにゲームをクリアできるの久々だ
気持ちいいけどやっぱ物足りないな
これで3000円だったら大絶賛だけど
371: 2019/10/08(火) 19:58:47.29
追加されたダンジョンって服のやつだけ?
DXでもあったんだっけ
DXでもあったんだっけ
372: 2019/10/08(火) 20:06:23.71
やっぱ外注だからこだわり少ないんだろうな
BOTWと比べちゃいけないとは言っても値段が強気だからな
BOTWと比べちゃいけないとは言っても値段が強気だからな
373: 2019/10/08(火) 20:40:48.54
盾の重要度が増してるな
リンク足おっせーよ
リンク足おっせーよ
374: 2019/10/08(火) 21:01:54.95
ようやくクリアしたんだけど、リンクあのまま漂流し続けんのか
401: 2019/10/09(水) 11:23:14.22
>>374
カモメが群れて鳴いてる所は陸が近いから大丈夫だと何かで読んだ
カモメが群れて鳴いてる所は陸が近いから大丈夫だと何かで読んだ
375: 2019/10/08(火) 21:07:39.62
水かきあればワンチャン
ていうか泳げないのにイカダで海渡ってたのかよ!?
ていうか泳げないのにイカダで海渡ってたのかよ!?
377: 2019/10/08(火) 21:20:51.00
右上の塔悩むな
ボール運び、クリスタル、わざと落ちる…
ボール運び、クリスタル、わざと落ちる…
378: 2019/10/08(火) 22:16:40.37
今そこだけど今までダンジョンと違って一気に難易度上がるよな
379: 2019/10/08(火) 22:18:39.46
顔の新田まで来たけど、ここまでは原作勢として大まかに満足かな
画面ぼやけは気合で無視できるけど、回転斬りOPとロック鳥の技後硬直が未だに気になる
どうでもいいが、DX版RTA動画みまくってたら真似したくなった
画面ぼやけは気合で無視できるけど、回転斬りOPとロック鳥の技後硬直が未だに気になる
どうでもいいが、DX版RTA動画みまくってたら真似したくなった
380: 2019/10/08(火) 22:44:16.88
満足してるリメイクだけど、顔の神殿は改悪~
目に入る壁にヒビ入ってるせいで攻略の順番も崩れてるし、
目の部屋がマップに書かれているせいで顔に見えない、それでフクロウのヒントが意味不明化する(そもそも進めないだけでもう入っちゃってる)
目に入る壁にヒビ入ってるせいで攻略の順番も崩れてるし、
目の部屋がマップに書かれているせいで顔に見えない、それでフクロウのヒントが意味不明化する(そもそも進めないだけでもう入っちゃってる)
381: 2019/10/08(火) 22:48:58.50
3時間程やってたら口からキラキラ出たは
382: 2019/10/08(火) 23:48:40.88
最難関と言われるオオワシの塔、どれほどのもんかと心して挑んだが、一度も詰まることもなく攻略サイトも見ずにクリアできて「あれ、こんなもんか」って感想
383: 2019/10/08(火) 23:55:25.25
オオワシは旧版やってても迷った
384: 2019/10/09(水) 00:26:55.84
落ちたらダメージを受けるっていうのがあるから落ちた時やべって思った
けど落ちなきゃ行けない?落ちるのでも正解?ってわかった時自分の頭のかたさに笑った
けど落ちなきゃ行けない?落ちるのでも正解?ってわかった時自分の頭のかたさに笑った
385: 2019/10/09(水) 00:44:06.56
amiiboでもらえるパネル5種がどれなのかわからなくなってしまった
386: 2019/10/09(水) 02:10:20.58
GB版だとなんとかいけたオオワシの塔めっちゃ詰まってるぅ
攻略見ないぞ…
攻略見ないぞ…
388: 2019/10/09(水) 05:51:54.18
マリンがかぜのさかなを目覚めさせようとしたのは何故?フックショットイベントの後何を言いかけたんだろう?
400: 2019/10/09(水) 10:55:54.48
>>388
リンクを島から出してあげる為じゃない?
リンクを島から出してあげる為じゃない?
402: 2019/10/09(水) 11:43:53.72
>>388
かぜのさかなの歌で目覚めると知らなかったかも
かぜのさかなの歌で目覚めると知らなかったかも
389: 2019/10/09(水) 05:59:17.73
なんでこんなに辛いラストなんだろう
悲劇だ
悲劇だ
390: 2019/10/09(水) 06:04:23.56
みんな生きているのに創造主の都合で消し去られる
傲慢すぎる
傲慢すぎる
391: 2019/10/09(水) 06:15:36.51
全部リンクの妄想なんだぜ
こいつやべー
目覚ましても空中に浮くクジラの幻覚まで見てるからクスリやってるわこれ
こいつやべー
目覚ましても空中に浮くクジラの幻覚まで見てるからクスリやってるわこれ
393: 2019/10/09(水) 08:32:25.71
オオワシの塔だめだったわ、最後の柱壊せなくて
攻略サイトも間違ってて進めないしつべでみてしもうた
3階の左のほうの鍵石はなんのためにあったんだろう
攻略サイトも間違ってて進めないしつべでみてしもうた
3階の左のほうの鍵石はなんのためにあったんだろう
394: 2019/10/09(水) 09:30:43.34
>>393
自分も最後の柱で詰まってるわ❗
自分も最後の柱で詰まってるわ❗
395: 2019/10/09(水) 09:30:56.04
絵文字間違えてつけてしまったすまん
396: 2019/10/09(水) 09:42:48.93
ようやく貝殻コンプ
プクプクとか分からんわ( `Д´)/
プクプクとか分からんわ( `Д´)/
397: 2019/10/09(水) 09:48:27.27
マップよく見ればそう詰まることないでしょ
398: 2019/10/09(水) 10:16:33.36
次行く所分からなくなったら
普通にマップ見れば一目瞭然だね
明るくなってるじゃん
普通にマップ見れば一目瞭然だね
明るくなってるじゃん
399: 2019/10/09(水) 10:53:40.10
パネダンの最後の方の階段をたくさんうめるのだけが難しかった
通路全部つながってるのになぜか階段つながらないし
階段に40分ぐらいかかって全部クリアした
通路全部つながってるのになぜか階段つながらないし
階段に40分ぐらいかかって全部クリアした
403: 2019/10/09(水) 11:50:05.11
知らずに歌っただけだと何の意味もなく行動して魔物に捕まったマヌケにしかならんわ
・風のさかなが目覚めれば島から出られると思った(消えると知らなかった)
・風のさかなに直談判してなんとかできないかと思った
・リンクだけでも島から出してあげたかった
このどれかだろう
多分3つ目だが
・風のさかなが目覚めれば島から出られると思った(消えると知らなかった)
・風のさかなに直談判してなんとかできないかと思った
・リンクだけでも島から出してあげたかった
このどれかだろう
多分3つ目だが
404: 2019/10/09(水) 11:53:44.25
オオワシの最後の柱は「ああああこんなところに亀裂が!」って感じだった
405: 2019/10/09(水) 11:59:42.29
こんなつらい気持ちになるなら遊ぶんじゃなかった
426: 2019/10/09(水) 19:05:26.72
世に出てから四半世紀経ってても>>405みたいな感想がちゃんと出てくるんだからすごいゲームよなぁ
443: 2019/10/09(水) 22:32:28.45
>>405
https://jp.ign.com/legend-of-zelda-links-awakening-switch/38871/feature/
たまに「RPGを最後のほうまで進めたもののなぜかクリアしたくない」なんて話を聞くが、「夢をみる島」はまさにそんな夢の終わりの寂しさを表現した一作だろう。
(略)確かにゲームをプレイしてクリアするという行為は娯楽を消費しているだけに過ぎないが、プレイヤーにとってそれが重大な体験であればあるほど、終わり際には一抹の寂しさも残るのである。
「夢をみる島」の主人公がプレイヤーであるのならば、マリンはゲームの擬人化だろうか。
(略)会話内容もイベントも豊富で、プレイヤーを楽しませようという気持ちが溢れているのだ。
しかしまた別のシーンでは、マリンは夢から覚めることをなんとなく知っていて、その寂しさをプレイヤーに伝えてくれる。(略)
電源を落とせば、そこにあったゲームという名の夢は泡のように消えてしまう。
けれども、そこで体験したことは「いつもきみの中に」残り続ける。この構造そのものをゲームとして表現したのが「夢をみる島」なのだろう。
https://jp.ign.com/legend-of-zelda-links-awakening-switch/38871/feature/
たまに「RPGを最後のほうまで進めたもののなぜかクリアしたくない」なんて話を聞くが、「夢をみる島」はまさにそんな夢の終わりの寂しさを表現した一作だろう。
(略)確かにゲームをプレイしてクリアするという行為は娯楽を消費しているだけに過ぎないが、プレイヤーにとってそれが重大な体験であればあるほど、終わり際には一抹の寂しさも残るのである。
「夢をみる島」の主人公がプレイヤーであるのならば、マリンはゲームの擬人化だろうか。
(略)会話内容もイベントも豊富で、プレイヤーを楽しませようという気持ちが溢れているのだ。
しかしまた別のシーンでは、マリンは夢から覚めることをなんとなく知っていて、その寂しさをプレイヤーに伝えてくれる。(略)
電源を落とせば、そこにあったゲームという名の夢は泡のように消えてしまう。
けれども、そこで体験したことは「いつもきみの中に」残り続ける。この構造そのものをゲームとして表現したのが「夢をみる島」なのだろう。
452: 2019/10/09(水) 23:18:13.86
>>443
大人なら割り切れるのだろうけど、子供部屋おじさんには割り切れないんだよ
せつねえよおお
寝る前に思い出して涙ぐんじまう
キモいよね
大人なら割り切れるのだろうけど、子供部屋おじさんには割り切れないんだよ
せつねえよおお
寝る前に思い出して涙ぐんじまう
キモいよね
406: 2019/10/09(水) 12:25:21.06
カメイワ終わった
氷溶かす順番やファミコンロボットで一筆書きとかなかなか面白かった
しかしここまで進んでも相変わらず剣とジャンプ間違えまくって何度も溶岩にやられた
あとマップで爆弾で壊せる壁がわかるのもここで気付いた…
氷溶かす順番やファミコンロボットで一筆書きとかなかなか面白かった
しかしここまで進んでも相変わらず剣とジャンプ間違えまくって何度も溶岩にやられた
あとマップで爆弾で壊せる壁がわかるのもここで気付いた…
407: 2019/10/09(水) 12:40:31.28
かぜのさかなが目覚めたらどうなるかは壁画とか魔物の台詞で分かってたはず それでも目覚めさせたんだろ?
408: 2019/10/09(水) 12:53:47.48
この世界はかぜのさかなの見る夢である、という伝承が残っていると同時に、それが本当なのかどうかは実際にかぜのさかなが目覚めてみないことには分からない、というのが深いよな
本当なのか知る必要はないというのも分かるし、本当に夢ならいつかは覚めなければならないというのも分かる
本当なのか知る必要はないというのも分かるし、本当に夢ならいつかは覚めなければならないというのも分かる
409: 2019/10/09(水) 12:55:53.89
信者ってこうやって勝手に深く解釈するから
都合がええですな
作り手からしたらそんな深い意味込めてないと思うけどね
根が小説じゃなくてゲームだし
都合がええですな
作り手からしたらそんな深い意味込めてないと思うけどね
根が小説じゃなくてゲームだし
447: 2019/10/09(水) 22:49:16.23
>>409
信者じゃないのならケチ付けてさっさと去ればいいのに
softbankiPhone iOS10 Safari から物凄い書き込み数だな
信者じゃないのならケチ付けてさっさと去ればいいのに
softbankiPhone iOS10 Safari から物凄い書き込み数だな
449: 2019/10/09(水) 23:02:59.00
>>447
反論するためにわざわざ細かに調べてんの?
うわっきっしょ((((;゚Д゚)))))))
ストーカーの才能あるよ君
反論するためにわざわざ細かに調べてんの?
うわっきっしょ((((;゚Д゚)))))))
ストーカーの才能あるよ君
410: 2019/10/09(水) 13:12:56.40
全てガッチガチに決まった設定をなぞるより、深読みして想像を巡らせた方が楽しいってのはゲームに限らず創作物に総じて言えることだね
考える葦としては
考えることを放棄した者にはわからんのだ
考える葦としては
考えることを放棄した者にはわからんのだ
411: 2019/10/09(水) 13:13:22.87
溶岩に落ちてアチチ!ってなるたび
いやそんなレベルじゃないでしょwと笑ってしまう
リンクには下手で申し訳ねえと思ってる
いやそんなレベルじゃないでしょwと笑ってしまう
リンクには下手で申し訳ねえと思ってる
413: 2019/10/09(水) 13:42:45.52
>>411
ゼルダって様々なやられ方の中でもなぜかいつも溶岩に落ちるリアクションだけはコミカルだよねww
ゼルダって様々なやられ方の中でもなぜかいつも溶岩に落ちるリアクションだけはコミカルだよねww
412: 2019/10/09(水) 13:38:26.44
受動的な小説じゃなくプレイヤーが進めるゲームだからこその設定
414: 2019/10/09(水) 13:54:15.75
溶岩落ち、スカウォはコミカルだけどトワプリはかなり生々しいぞ
415: 2019/10/09(水) 14:07:02.23
トワプリだけズブズブ沈んでたな
416: 2019/10/09(水) 14:36:26.04
一周目クリアしたんだが、テンプレにあるブーメランやらカギの穴倉なんて出ずに終わった
いろいろ探索が足りなかったか。
次はノーコンやりつつちゃんと探索しよう
いろいろ探索が足りなかったか。
次はノーコンやりつつちゃんと探索しよう
417: 2019/10/09(水) 16:23:24.74
BotWリンクも短い悲鳴あげてジュッと溶岩に沈んでるし
418: 2019/10/09(水) 16:27:17.45
カービィ?がGB版よりなんか気味悪いなw
あの腕の動きとか歩き方とか目とか
あの腕の動きとか歩き方とか目とか
419: 2019/10/09(水) 16:30:19.91
あのパチモン臭さが夢島らしい
クリボーもSwitch版夢島の初報PVと製品版比較するとパチモン度を高めるモデル変更されてるし
クリボーもSwitch版夢島の初報PVと製品版比較するとパチモン度を高めるモデル変更されてるし
420: 2019/10/09(水) 16:38:48.95
421: 2019/10/09(水) 16:48:15.94
DLCでリチャードの部屋からカエルの為に鐘は鳴るを遊ばせてくれ
422: 2019/10/09(水) 16:51:29.06
え、ラスボス攻略ノーヒントなの?
おわった…
エンディングあっさり感動少なめ
ミニゲーム類とパネダンとかスルーだから2周目ノーコンやるか…
おわった…
エンディングあっさり感動少なめ
ミニゲーム類とパネダンとかスルーだから2周目ノーコンやるか…
423: 2019/10/09(水) 17:14:31.01
今までのボスも一部のお喋り以外は基本ノーヒントだったはずだけどな
ダンジョンで手に入るアイテムを使えば有利に戦えるor必須ってだけで
ダンジョンで手に入るアイテムを使えば有利に戦えるor必須ってだけで
424: 2019/10/09(水) 18:50:49.07
俺は島を出るし、島の住人たちを消すことも許さない
誰がなんと言おうが押し通す!!!
ってリンクが頑張って、造り手側がアクロバティックかつ納得のエンディングを用意してくれよ
あんな悲しい終わりはないだろう
誰がなんと言おうが押し通す!!!
ってリンクが頑張って、造り手側がアクロバティックかつ納得のエンディングを用意してくれよ
あんな悲しい終わりはないだろう
425: 2019/10/09(水) 19:02:06.22
どうしても島から脱出出来なかったリンクは分身の司祭をハイラルに送り込みトライフォースを集めさせました
427: 2019/10/09(水) 19:06:32.66
風のさかなには永遠に眠りについてもらうしかないんじゃないの
428: 2019/10/09(水) 19:21:34.45
主人公の無力さがイースのアドルに通ずるものがある
429: 2019/10/09(水) 19:25:58.41
パネダンやっと終わったあ
貝殻あと2個、パネルが全然足りない
結構フィールドまわったけど、貝殻の心当たりがないなあ
貝殻あと2個、パネルが全然足りない
結構フィールドまわったけど、貝殻の心当たりがないなあ
430: 2019/10/09(水) 19:33:30.72
カメイワで小さな鍵1個省略して弓矢なしで攻略できるのは健在?
431: 2019/10/09(水) 19:35:00.02
うちのリンクは目覚めない予定なので眠りの勇者として名を残します…
432: 2019/10/09(水) 19:41:42.66
リンクはラスボスを倒さずマリンと結ばれ島で一生を過ごした
そういう歴史があってもいい
そういう歴史があってもいい
433: 2019/10/09(水) 19:58:58.16
ゲリ排出の音
オナラの音
放尿の音
鼻かんでる時の音
吐いてる時の音
ゲップの音
で世界一汚い 風邪の魚を奏でたい
オナラの音
放尿の音
鼻かんでる時の音
吐いてる時の音
ゲップの音
で世界一汚い 風邪の魚を奏でたい
434: 2019/10/09(水) 20:16:12.74
オオワシの塔攻略見ないで行けたああああ
普通に宝箱にフックショット使うの忘れてただけだったあああああ
よかった…
普通に宝箱にフックショット使うの忘れてただけだったあああああ
よかった…
435: 2019/10/09(水) 20:50:20.20
小学生だか中学生の頃にノーヒントでクリアした俺が天才すぎたのかなあ
437: 2019/10/09(水) 21:08:03.00
>>435
おまえそれドラキュラ城でも同じこと言えんの?
おまえそれドラキュラ城でも同じこと言えんの?
436: 2019/10/09(水) 21:06:10.98
若い方が頭やわらかいし時間も心も余裕あるから
438: 2019/10/09(水) 21:33:48.03
もしかしてタマランチ山って頂上近くまで登ってくるとbgmのパート増えてる?いいなぁ
441: 2019/10/09(水) 22:20:04.69
>>438
そもそもBGM止まらね?あそこ
そもそもBGM止まらね?あそこ
442: 2019/10/09(水) 22:23:14.30
>>441
タルタル山脈の間違いだった…なんてボケてるんだ自分は…
タルタル山脈の間違いだった…なんてボケてるんだ自分は…
444: 2019/10/09(水) 22:36:49.03
>>442
マリン救出前と後ではBGM変わるよ
クライマックス近づいてきた感がタマランち!
マリン救出前と後ではBGM変わるよ
クライマックス近づいてきた感がタマランち!
446: 2019/10/09(水) 22:41:48.58
>>444
確かに助けた直後に変わった気がする、教えてくれてありがとう!
こういう演出ニクいねーGB版もやり直したくなってきたわ
確かに助けた直後に変わった気がする、教えてくれてありがとう!
こういう演出ニクいねーGB版もやり直したくなってきたわ
439: 2019/10/09(水) 21:37:58.25
10で神童、15で才子、20過ぎたら只の人
440: 2019/10/09(水) 21:51:29.68
200を超えたら生き仙人
445: 2019/10/09(水) 22:38:49.59
クレーンは原作がヌルすぎたから少しでもシビアにしたつもりだろうけど
原作の時点でそんな面白くないからなぁ
しかもリメイク版だと数が増えまくってるから
頻繁にやらんとあかんし
釣りも若干シビアになってんな
原作の時点でそんな面白くないからなぁ
しかもリメイク版だと数が増えまくってるから
頻繁にやらんとあかんし
釣りも若干シビアになってんな
448: 2019/10/09(水) 22:50:04.55
カメイワ終わったぜ……あと少しで完クリだ!!
ーーと思いきやダンペイさんのお題が激増するわ、
階段の自由が効かないわで頭にくる
マリメみたいなのを期待したのに、返って蛇足なの理解したわ
ーーと思いきやダンペイさんのお題が激増するわ、
階段の自由が効かないわで頭にくる
マリメみたいなのを期待したのに、返って蛇足なの理解したわ
450: 2019/10/09(水) 23:04:12.29
考察するのは結構なんだけど
ただ信者系の考察は 妄想入ってて
見ていてキモいのよ正直
ただ信者系の考察は 妄想入ってて
見ていてキモいのよ正直
451: 2019/10/09(水) 23:12:16.54
GB版やってたおっさんはもちろん同時期にサガ2もやってたよな?
アポロンをうずしおで何度も発射してたよな?
アポロンをうずしおで何度も発射してたよな?
453: 2019/10/09(水) 23:20:12.47
ロボ×4でかそくそうちかそくそうちかそくそうちねこのつめ
454: 2019/10/09(水) 23:23:11.34
任天堂は夢をみる島メーカーを作って、島の人達を蘇らせてくれよ
プレーヤーの数だけ夢をみる島が作られてそれをオンラインで共有できるやつ
夢の世界からネットに引っ越して、みんな元気に暮らし続けるんだ
プレーヤーの数だけ夢をみる島が作られてそれをオンラインで共有できるやつ
夢の世界からネットに引っ越して、みんな元気に暮らし続けるんだ
455: 2019/10/09(水) 23:27:03.21
破壊神シャドーとからっぽの島
456: 2019/10/09(水) 23:35:58.12
20年以上前のゲームだし考察なんかその後のシリーズも絡めてされ尽くしとるがな
457: 2019/10/09(水) 23:49:37.75
考察したい人はすれば良いし、興味ない人は興味のある話題に加われば良いのよ
458: 2019/10/10(木) 00:03:30.37
無知な者ほど人一倍語りたがるものだな
459: 2019/10/10(木) 00:13:00.33
お、語るねえ
460: 2019/10/10(木) 00:24:16.74
2周目オオワシ塔前の鍵探し
剣はグレードアップ ハートも20個ぐらい集めて…………
飽きた。
一年後にまたやろう。
剣はグレードアップ ハートも20個ぐらい集めて…………
飽きた。
一年後にまたやろう。
461: 2019/10/10(木) 01:28:16.96
赤い服のほうがいろいろサクサクでいい
力こそパワー
でも青いほうが色合いはいい
剣がレベル2になれば攻撃は充分
後半は青、なんだよなあ
力こそパワー
でも青いほうが色合いはいい
剣がレベル2になれば攻撃は充分
後半は青、なんだよなあ
462: 2019/10/10(木) 01:37:05.71
服を変えてパワーアップするリンクの最終形態は青なイメージ強いからな
神トラとか
神トラとか
465: 2019/10/10(木) 03:26:10.64
>>462
神トラは最後赤の服だろ
神トラは剣も敵も緑(剣は白)が最弱で青→赤→黄色の順に強くなってってるぞ
神トラは最後赤の服だろ
神トラは剣も敵も緑(剣は白)が最弱で青→赤→黄色の順に強くなってってるぞ
463: 2019/10/10(木) 02:30:45.08
紫の服とか無いんか
攻防1.5倍だけどオカマっぽくなる
攻防1.5倍だけどオカマっぽくなる
464: 2019/10/10(木) 02:38:18.01
紫がいれば4剣リスペクトっぽくもなるしあったら良かったな
色のイメージとはかけ離れるけど移動速度1.5倍とかでもありだったかな
色のイメージとはかけ離れるけど移動速度1.5倍とかでもありだったかな
466: 2019/10/10(木) 03:27:18.83
なんで夢島のほうが先輩なのに4剣をリスペクトせなあかんのだ
467: 2019/10/10(木) 06:14:00.31
BotWのゲームエンジンで夢島を作って、リンクをBotWリンクにしたら…。
これまでの夢島とは大幅に変わってしまう。
ゴーマはBotWなら、カニ型のガーディアンですよ。
横歩きしかできないが、大型ガーディアンと同等のレーザーを撃つことも可能。
時のオカリナで風のさかなの唄を吹くと、時のオカリナの音色でガーディアンが一時的に動かなくなる。
この隙に古代の矢をぶち込んでダメージを与えるのも手だ。
初心者なら、ガーディアンシールドでのジャストガードがおすすめ。
これまでの夢島とは大幅に変わってしまう。
ゴーマはBotWなら、カニ型のガーディアンですよ。
横歩きしかできないが、大型ガーディアンと同等のレーザーを撃つことも可能。
時のオカリナで風のさかなの唄を吹くと、時のオカリナの音色でガーディアンが一時的に動かなくなる。
この隙に古代の矢をぶち込んでダメージを与えるのも手だ。
初心者なら、ガーディアンシールドでのジャストガードがおすすめ。
468: 2019/10/10(木) 06:16:23.01
カタカタは、BotWでは、Switchを傾けて動かすジャイロの仕掛けになっている。
慣れるまでは、カタカタの動力装置を床にぶつけて破壊するのをよくやった…。
慣れるまでは、カタカタの動力装置を床にぶつけて破壊するのをよくやった…。
469: 2019/10/10(木) 07:17:24.43
辛口は青の方がよかったわ
470: 2019/10/10(木) 07:17:54.92
いつもの緑の服に戻せるようになっただけ素晴らしいな
DXは服もそうだけどドロボー写真とか時限写真とか妙に取り返しつかない要素がある
DXのグラフィックはすごく好きなんだけどね
DXは服もそうだけどドロボー写真とか時限写真とか妙に取り返しつかない要素がある
DXのグラフィックはすごく好きなんだけどね
471: 2019/10/10(木) 08:40:02.43
二週目やったらどうぶつの森たどり着けなくて詰んだかと思った
エリア移動時にセレクト押下でワープする方法を模索してる間に階段見つけたわ
エリア移動時にセレクト押下でワープする方法を模索してる間に階段見つけたわ
472: 2019/10/10(木) 09:51:02.55
従来ゼルダで久々にハートの欠片自力コンプしたかもしれない、気持ちいいな
貝がらはあと一個…
貝がらはあと一個…
473: 2019/10/10(木) 10:11:02.84
全要素コンプしてからクリアしようと思ってたら
クリアしないとフィギュアコンプできないと知って意気消沈しながらラスボス倒しました
クリアしないとフィギュアコンプできないと知って意気消沈しながらラスボス倒しました
474: 2019/10/10(木) 10:29:54.86
ワンワンは記念としてずっとアイテム欄においてる
475: 2019/10/10(木) 10:50:56.27
あれ渡すとアイテム欄空欄になるの寂しいよな
ワンワン置いたあとフィギュアコンプの証的なアイテムがクレーンに置かれれば良いのにね
ワンワン置いたあとフィギュアコンプの証的なアイテムがクレーンに置かれれば良いのにね
476: 2019/10/10(木) 10:53:32.76
入れるとしたらゲーム屋のプロ認定証とかかな
477: 2019/10/10(木) 11:03:56.63
パックンフラワーのほうが難敵だったがな
そういやパックン獲った時に出口んとこ引っかかって
「引っかかっちゃったんで取りますね!」みたいな、店主のレア台詞聞けたわ
そこ気い使うんならもっと気にするとこあったと思うよ御主人…
そういやパックン獲った時に出口んとこ引っかかって
「引っかかっちゃったんで取りますね!」みたいな、店主のレア台詞聞けたわ
そこ気い使うんならもっと気にするとこあったと思うよ御主人…
478: 2019/10/10(木) 11:11:09.74
マリンはどうやってクレーンを手前に動かしたんだ
プロ恐るべし……
プロ恐るべし……
485: 2019/10/10(木) 14:25:48.28
>>478
手元をよーく見ると隠しコマンド的な操作してる
手元をよーく見ると隠しコマンド的な操作してる
479: 2019/10/10(木) 11:13:07.52
GB版は→↓だったからなぁ
480: 2019/10/10(木) 11:27:00.43
アクション苦手なんだけどこのゲームアクション的には難しい方?簡単な方?
481: 2019/10/10(木) 11:39:20.82
>>480
簡単だよ
どちらかというと謎解きが多いゲーム
簡単だよ
どちらかというと謎解きが多いゲーム
482: 2019/10/10(木) 11:39:41.99
今作でも店主をクレーンで持ち上げたかった
483: 2019/10/10(木) 12:52:13.97
原作ではワンワンもキャッチできたな
狙ってできないが
狙ってできないが
486: 2019/10/10(木) 15:18:35.86
なぜマリンは店主を取ろうとしたのだろうか
487: 2019/10/10(木) 16:01:47.84
>>486
店主がイケメンだったからに決まってるやろ
店主がイケメンだったからに決まってるやろ
488: 2019/10/10(木) 16:19:27.45
パネダンはあれだな
マリオメーカーよろしく こういうのは最初から好きなように作れるから楽しいのであって
ルールに縛られると面白味が失せるな
プレイヤーからしたら
あーしたいこーしたいってのが
悉く遮られるとモヤッと感に襲われる
(・ω・`)
マリオメーカーよろしく こういうのは最初から好きなように作れるから楽しいのであって
ルールに縛られると面白味が失せるな
プレイヤーからしたら
あーしたいこーしたいってのが
悉く遮られるとモヤッと感に襲われる
(・ω・`)
489: 2019/10/10(木) 16:23:13.06
パネダンの完成度を窺うに
ゼルダメーカー(仮)の開発は相当手こずってると察する
となると多分
次回作はゼルダメーカー(仮)じゃなくて木の実のリメイクの開発・発売が濃厚だと私思いますねん
ゼルダメーカー(仮)の開発は相当手こずってると察する
となると多分
次回作はゼルダメーカー(仮)じゃなくて木の実のリメイクの開発・発売が濃厚だと私思いますねん
490: 2019/10/10(木) 17:47:55.02
プクプクが釣れん
491: 2019/10/10(木) 17:58:31.87
釣りは時間経過で逃げられる事はないから
引き過ぎて逃げられない事が最優先
引き過ぎて逃げられない事が最優先
492: 2019/10/10(木) 18:08:48.31
釣りとクレーンゲームはコツ掴めば簡単
魚が逃げてる時はゆっくり
魚がリンクに向いたら連打
魚が逃げてる時はゆっくり
魚がリンクに向いたら連打
493: 2019/10/10(木) 19:14:55.95
子供から大人まで誰もが思いついて
小学生の作り手がゲラゲラ笑いながら友達に送りつける嫌がらせパネダン
タイトルは「ボスざんまい」「ボスだらけ」「ボスがうようよ」「ボスラッシュ」
「ボス大決戦」「ボス大迷宮」などがあげられる いずれもセンスのないダンジョン名だ
(ユーザー名)大迷宮で固定なのだがラインなどで「作ってみた、タイトルはボス大迷宮だやってみて」と来る
超絶に嫌な予感がする友達、入口からまず進むと案の定 いきなりデグテールがいた
中ボス、ボスパネを全て使ったようでそこらじゅうにボス!おまけにマスがすべて埋まったフルダンジョン!
疲れ果ててようやくボス鍵を手に入れ進むとボスはデグテールだったというさらなるお粗末な追い打ち
小学生の作り手がゲラゲラ笑いながら友達に送りつける嫌がらせパネダン
タイトルは「ボスざんまい」「ボスだらけ」「ボスがうようよ」「ボスラッシュ」
「ボス大決戦」「ボス大迷宮」などがあげられる いずれもセンスのないダンジョン名だ
(ユーザー名)大迷宮で固定なのだがラインなどで「作ってみた、タイトルはボス大迷宮だやってみて」と来る
超絶に嫌な予感がする友達、入口からまず進むと案の定 いきなりデグテールがいた
中ボス、ボスパネを全て使ったようでそこらじゅうにボス!おまけにマスがすべて埋まったフルダンジョン!
疲れ果ててようやくボス鍵を手に入れ進むとボスはデグテールだったというさらなるお粗末な追い打ち
503: 2019/10/10(木) 21:41:35.46
>>493
大迷宮で固定ではないよ
たぶんダンジョンのサイズで変わる
大迷宮で固定ではないよ
たぶんダンジョンのサイズで変わる
494: 2019/10/10(木) 20:20:16.83
・貝殻
・ショップの品揃え
・クレーン
・釣り
・川下り
・パネダン
・ルピー稼ぎ&消費
正直ここら辺はボリュームが増えたというよりかは水増しって感じがしたなぁ
受動的かつ作業的で何回も強いられるような感覚に陥った
夢島や時オカって ルールがシンプルで数回やればよくてそれで終わりって程度の遊びが多かったけど
今のゼルダシリーズは色んな遊びの部分に面倒臭さが増した気がする
最低でも同じ事を10回はやらせるようなそんなのが増えた気がするな
(神トラ2のミニゲームもあんま好きじゃない)
正直 夢島リメイクでの釣りやクレーンはあんまり好きじゃないです
(`・ω・´)
・ショップの品揃え
・クレーン
・釣り
・川下り
・パネダン
・ルピー稼ぎ&消費
正直ここら辺はボリュームが増えたというよりかは水増しって感じがしたなぁ
受動的かつ作業的で何回も強いられるような感覚に陥った
夢島や時オカって ルールがシンプルで数回やればよくてそれで終わりって程度の遊びが多かったけど
今のゼルダシリーズは色んな遊びの部分に面倒臭さが増した気がする
最低でも同じ事を10回はやらせるようなそんなのが増えた気がするな
(神トラ2のミニゲームもあんま好きじゃない)
正直 夢島リメイクでの釣りやクレーンはあんまり好きじゃないです
(`・ω・´)
495: 2019/10/10(木) 20:29:29.59
はやく木の実やりたい
496: 2019/10/10(木) 20:36:42.06
511: 2019/10/10(木) 23:45:07.78
>>496
正直、木の実って打つ時、木の実ナナって打ってナナだけ消してる
正直、木の実って打つ時、木の実ナナって打ってナナだけ消してる
512: 2019/10/11(金) 00:17:06.56
>>511
ナナって打つ必要性が分からん
単に「木の実」で変換できるだろ
ナナって打つ必要性が分からん
単に「木の実」で変換できるだろ
497: 2019/10/10(木) 20:57:28.38
完クリ!! 木の実に来て欲しい
……ダンペイさんはもういいよ……
……ダンペイさんはもういいよ……
498: 2019/10/10(木) 21:03:05.77
木の実は大地と時空をセットにすればボリュームは完璧だな
ミニゲームも楽しかった記憶
ミニゲームも楽しかった記憶
508: 2019/10/10(木) 22:27:46.06
>>498
クソのカプコン製ゼルダなんていらねー
クソのカプコン製ゼルダなんていらねー
499: 2019/10/10(木) 21:27:59.02
アイテム欄でキノコの下だけ埋まってないのですが。
500: 2019/10/10(木) 21:32:57.29
>>499
そこはクレーンゲームのフィギュア
台座に置いちゃうと何もなくなる
そこはクレーンゲームのフィギュア
台座に置いちゃうと何もなくなる
501: 2019/10/10(木) 21:38:39.36
釣りみたいなタイプは報酬の終わりがわからないから確かに嫌だな
クレーンのほうはプロ認定されれば終わりだなって安心するんだけども
パネダンの総数がわからないから尚更
クレーンのほうはプロ認定されれば終わりだなって安心するんだけども
パネダンの総数がわからないから尚更
502: 2019/10/10(木) 21:40:12.26
報酬あると釣堀が光ってるから分かるぞ
505: 2019/10/10(木) 21:43:33.33
>>502
ヌシとか関係なく特殊報酬持ってるかなの?
釣り上げてもルピーしか貰えないこと多々あるんだけど……
ヌシとか関係なく特殊報酬持ってるかなの?
釣り上げてもルピーしか貰えないこと多々あるんだけど……
504: 2019/10/10(木) 21:41:57.37
魔法の粉ビリビリした敵にかけたら…
知らんかった
知らんかった
506: 2019/10/10(木) 21:47:40.80
一通り終わったら光が消えたからそうなんだと思ってた
ヌシの有無だけ?
だとしたらデマですまんな
ヌシの有無だけ?
だとしたらデマですまんな
507: 2019/10/10(木) 21:54:26.35
貝殻の館の木が……
知らんかった。
知らんかった。
509: 2019/10/10(木) 23:38:19.20
クリアした
GB版挫折したからすごく嬉しいわ
寂しいけど清々しいEDのバランスがよかった
次はGB版含めノーデスクリア挑みたい
GB版挫折したからすごく嬉しいわ
寂しいけど清々しいEDのバランスがよかった
次はGB版含めノーデスクリア挑みたい
510: 2019/10/10(木) 23:43:29.50
おめでとう!
515: 2019/10/11(金) 02:12:10.32
>>510
ありがとう!
ラスボスのガノン形態?苦労して焦ったわー
なんか最後のフクロウの笑顔も切なかった
ゼルダ好きだわ…
ありがとう!
ラスボスのガノン形態?苦労して焦ったわー
なんか最後のフクロウの笑顔も切なかった
ゼルダ好きだわ…
513: 2019/10/11(金) 00:31:46.71
「きのみ」より「このみ」の方が候補に出やすいかも知れん
514: 2019/10/11(金) 01:56:53.94
妖精の泉?がラブホの入り口に見える
516: 2019/10/11(金) 06:15:07.78
マリンがかぜのさかなを目覚めさせようとしたのは何故?フックショットイベントの後何を言いかけたんだろう?
517: 2019/10/11(金) 06:25:09.43
自分がさかなの作り出した夢の存在だと
薄々、気づいてて消滅してもいいから
リンクを島からだしてあげたかったのでは。
薄々、気づいてて消滅してもいいから
リンクを島からだしてあげたかったのでは。
518: 2019/10/11(金) 06:42:59.52
BotWでマスターソードを手に入れるまでの道はこんなにきついとは…。
最低でも40カ所の試練の祠をクリアしなければならない。
かつての神トラ以上にきつい。
克服の証の切手が40枚無ければハートを13個にできないからね。
ま、マスターソードを手に入れてからが本当の戦いだ。
最低でも40カ所の試練の祠をクリアしなければならない。
かつての神トラ以上にきつい。
克服の証の切手が40枚無ければハートを13個にできないからね。
ま、マスターソードを手に入れてからが本当の戦いだ。
520: 2019/10/11(金) 11:17:10.51
悪夢っていうほど悪夢じゃないよな
普通に暮らしてただけだし
でも目覚めないのは嫌だな
普通に暮らしてただけだし
でも目覚めないのは嫌だな
521: 2019/10/11(金) 11:37:39.88
楽園という名の牢獄に閉じ込められてるのは悪夢だと思うぞ
ここが現実じゃないことにも気づけないわけで
ここが現実じゃないことにも気づけないわけで
522: 2019/10/11(金) 11:42:15.47
こういうのもディストピアというのだろうか
523: 2019/10/11(金) 11:43:01.54
かぜのさかなもそう気づいたからフクロウを化身にしてリンクを嵐に巻き込んで呼び寄せて?(これは偶然かも)目を覚まそうとしたんだろうな
ボスの台詞見るに敵キャラ(悪夢)だけは皆夢だと認識してたのがある意味哀しい
マリンも、最後の電話の台詞を見るにうるりらじいさんあたりも気づきかけてたのだろうか
ボスの台詞見るに敵キャラ(悪夢)だけは皆夢だと認識してたのがある意味哀しい
マリンも、最後の電話の台詞を見るにうるりらじいさんあたりも気づきかけてたのだろうか
524: 2019/10/11(金) 12:10:20.29
目覚めなければ悪夢が島を支配してしまうしなぁ
525: 2019/10/11(金) 12:40:01.90
かぜのさかなが目覚めたくて嵐を起こしてリンクを巻き込んだ、というよりかぜのさかなが悪夢に支配されると夢の外の現実世界にまで悪影響があるということかもしれない
かぜのさかながリンクを巻き込んだのでも、リンクが脱出する為だけに夢から目覚めさせたのでもなく、目覚めさせないと世界が危なかった、と考える方が気持ちが楽
でもそうやって仕方がない、正しいことをしたんだ、と割り切れないところが夢島の魅力でもあるんだよな
かぜのさかながリンクを巻き込んだのでも、リンクが脱出する為だけに夢から目覚めさせたのでもなく、目覚めさせないと世界が危なかった、と考える方が気持ちが楽
でもそうやって仕方がない、正しいことをしたんだ、と割り切れないところが夢島の魅力でもあるんだよな
526: 2019/10/11(金) 14:50:33.66
目が覚めたとしても大海原に板切れひとつで漂流状態で放り出されるんだが、その後はどうしたんだろう。
529: 2019/10/11(金) 17:07:34.35
>>526
原作でも絶望的、なにわろてんねんと突っ込まれたからかどうかは知らないが申し訳程度にタルが追加されてたな
タルのせいでバランスとるためにリンクが少し左に寄ってるのがまた可笑しい
原作でも絶望的、なにわろてんねんと突っ込まれたからかどうかは知らないが申し訳程度にタルが追加されてたな
タルのせいでバランスとるためにリンクが少し左に寄ってるのがまた可笑しい
527: 2019/10/11(金) 15:29:15.90
super swimで分身しながらハイラルまで泳ぐ
528: 2019/10/11(金) 15:45:09.06
アンケート来たぞ~
530: 2019/10/11(金) 17:23:58.96
時系列的には神トラの後なんだしゾーラの水かき装備してるじゃろ
夢島の中は夢の中だから装備してなかったということでよろしく
夢島の中は夢の中だから装備してなかったということでよろしく
531: 2019/10/11(金) 17:35:38.52
まあ剣も盾も現実だと流されたままだし水かきもないじゃろ
532: 2019/10/11(金) 17:50:27.03
そもそも何であんな小船で海に飛び出したんだ?
船の大きさからいっても1日持つかどうかの物資や食料積んでないだろ?
そもそもどこに行くつもりだったんだ?
船の大きさからいっても1日持つかどうかの物資や食料積んでないだろ?
そもそもどこに行くつもりだったんだ?
533: 2019/10/11(金) 18:04:36.71
サイハテの島へ修行しにいったんでない
イカダで行けるし
イカダで行けるし
534: 2019/10/11(金) 18:36:16.38
>>533
そして金属装備を外さなかったんだな
そして金属装備を外さなかったんだな
535: 2019/10/11(金) 18:57:28.89
ダンペイのお題が面倒臭過ぎて吐きそう
536: 2019/10/11(金) 20:30:54.93
タ、タルの中に非常食がギッシリ詰まってるんだよきっと…
537: 2019/10/11(金) 21:37:20.28
台風来て明日は家から出れないっぽいから買うこと考えてるんだけど
パッケージ版買いに行くのも面倒なんだけどダウンロード版やっても後悔しないかな?
発売からそこそこ経った今の状態でダウンロード版買っても時々遊ぶかどうか教えて
パッケージ版買いに行くのも面倒なんだけどダウンロード版やっても後悔しないかな?
発売からそこそこ経った今の状態でダウンロード版買っても時々遊ぶかどうか教えて
538: 2019/10/11(金) 21:41:22.79
>>537
微妙なラインやな
かなり面白いんだけどクリアしたらボリュームはそこまでないで
ノーコンでクリアして真ED見たり辛口クリアしたりしたら30時間ぐらいは遊べるんじゃないの
微妙なラインやな
かなり面白いんだけどクリアしたらボリュームはそこまでないで
ノーコンでクリアして真ED見たり辛口クリアしたりしたら30時間ぐらいは遊べるんじゃないの
539: 2019/10/11(金) 21:43:54.23
>>537
ゲームボーイの夢をみる島はもう何回もやり直してるけど、このリメイク版をやり直すかは微妙かな
それでもよくできたリメイクだとは思うけど
俺が次にプレイするのはゲームボーイ版だと思う
ゲームボーイの夢をみる島はもう何回もやり直してるけど、このリメイク版をやり直すかは微妙かな
それでもよくできたリメイクだとは思うけど
俺が次にプレイするのはゲームボーイ版だと思う
542: 2019/10/11(金) 22:09:08.71
>>537
その条件なら悩むな
リメイク前をプレイしたことあるなら既視感のあるマップばっかりだし
俺としては超のつくゼルダファンじゃないのであれば中古で買うなり新品で買ってクリアしたら売るぐらいのゲームだと思ってる
明日台風ということで検討してるそうだけどお金とのバランスとかを結構気にするのであれば今回は見送りで他のゲームにした方がいいんでない?
いや普通におもしろいけどね
その条件なら悩むな
リメイク前をプレイしたことあるなら既視感のあるマップばっかりだし
俺としては超のつくゼルダファンじゃないのであれば中古で買うなり新品で買ってクリアしたら売るぐらいのゲームだと思ってる
明日台風ということで検討してるそうだけどお金とのバランスとかを結構気にするのであれば今回は見送りで他のゲームにした方がいいんでない?
いや普通におもしろいけどね
551: 2019/10/12(土) 01:33:18.06
>>537
DX既プレイだから初プレイの視点は分からないんだけど、
確かにめちゃくちゃ忠実なリメイクなものの、システム周りの進化や表現がガラッと変わったおかげで間延びした印象は全然無い
釣りとかクレーンゲームは物理演算が進化したおかげで毎回手応えは違うし
パネダンは自分との根気勝負なのは確かだけど自己問答してアイデアを出すことが苦じゃないなら良いやりこみ要素
自分はDL版購入したけどクリアしては始めてを繰り返してる
無性にコントローラーポチポチしたいけど重いアクションは腰が上がらんなって時に最適、草刈ってるだけでも楽しいよ
コンプ目指してもそう時間かからないし時々サクッとやってほどよく終わるならDL版はぴったりだと思う
まぁオススメはGB版もこっちもプレイすることだけどね!
DX既プレイだから初プレイの視点は分からないんだけど、
確かにめちゃくちゃ忠実なリメイクなものの、システム周りの進化や表現がガラッと変わったおかげで間延びした印象は全然無い
釣りとかクレーンゲームは物理演算が進化したおかげで毎回手応えは違うし
パネダンは自分との根気勝負なのは確かだけど自己問答してアイデアを出すことが苦じゃないなら良いやりこみ要素
自分はDL版購入したけどクリアしては始めてを繰り返してる
無性にコントローラーポチポチしたいけど重いアクションは腰が上がらんなって時に最適、草刈ってるだけでも楽しいよ
コンプ目指してもそう時間かからないし時々サクッとやってほどよく終わるならDL版はぴったりだと思う
まぁオススメはGB版もこっちもプレイすることだけどね!
540: 2019/10/11(金) 22:04:16.36
島の人を妊娠させて出産させたら
その子は、島消滅した時どうなってまうん?
その子は、島消滅した時どうなってまうん?
541: 2019/10/11(金) 22:07:29.73
それただの夢精でしょ
543: 2019/10/11(金) 22:11:25.64
>>541
その発想は無かった
ちょっと嫉妬(`・ω・´)
その発想は無かった
ちょっと嫉妬(`・ω・´)
544: 2019/10/11(金) 22:13:05.46
オオワシの塔
ブロックに挟まれてもぺっちゃんこにならないのな
ちょっと悲しい
ブロックに挟まれてもぺっちゃんこにならないのな
ちょっと悲しい
549: 2019/10/11(金) 23:28:00.37
>>544
ボール挟ませたらバイーンってどこかに飛ぶかと思ったよ
ボール挟ませたらバイーンってどこかに飛ぶかと思ったよ
545: 2019/10/11(金) 22:19:14.83
わけもわからずグルグル回ってるうちにパズルが解けてしまう事が何度もあって
そうすると達成感じゃなく拍子抜けした感じ
そうすると達成感じゃなく拍子抜けした感じ
552: 2019/10/12(土) 02:54:06.14
>>545
あるある
あるある
546: 2019/10/11(金) 23:01:42.74
ここだけの話アマゾンのアートブックセットに箱破損が大量に出て
アマゾンアウトレットとか言って1000円引きくらいで売ってるよ
アマゾンアウトレットとか言って1000円引きくらいで売ってるよ
547: 2019/10/11(金) 23:06:28.89
夢島はうろうろ、同システムの木の実は割りと道順ハッキリしてるイメージ
夢島原作でできたショートカットも、Switch版だと結構厳しく制限されてるし
自由度がかなりなくなってるのは否めないかな
よく出来たリメイクなのは事実だけど
夢島原作でできたショートカットも、Switch版だと結構厳しく制限されてるし
自由度がかなりなくなってるのは否めないかな
よく出来たリメイクなのは事実だけど
548: 2019/10/11(金) 23:09:24.87
アートブックセット買うような人はコレクション目的だから箱破損とか一番ダメなやつだよな
550: 2019/10/12(土) 00:02:39.78
顔のダンジョンから川下りの謎の島に出られるってすごいアイディアだよな
ちょっと感動した
ちょっと感動した
553: 2019/10/12(土) 03:02:14.85
うっうっの墓で
画面上では写ってないけど
スクショするとその画像では写ってるとか
してくれたらよかったのに
画面上では写ってないけど
スクショするとその画像では写ってるとか
してくれたらよかったのに
554: 2019/10/12(土) 03:34:27.86
ウッウッ♂の墓
555: 2019/10/12(土) 04:00:51.98
ひどく疲れて強い眠気を催した時、幻覚を見ることがある。
ハイラルの景色の幻覚だった。
この頃見る夢は、ラピュタのロボット兵に追われながら、
日産ノートを運転して、会社に行く夢とか…。
ハイラルの景色の幻覚だった。
この頃見る夢は、ラピュタのロボット兵に追われながら、
日産ノートを運転して、会社に行く夢とか…。
556: 2019/10/12(土) 04:03:39.43
ノートがロボット兵の攻撃を受けて、車がひっくり返ってしまい、
リンクは車の下敷きにされて…。
リンクは甚大なダメージを受ける。
その後、漏れ出たコログリンが引火して、リンクは火に巻かれて…。
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
リンクは車の下敷きにされて…。
リンクは甚大なダメージを受ける。
その後、漏れ出たコログリンが引火して、リンクは火に巻かれて…。
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
557: 2019/10/12(土) 10:40:18.74
薄々気づいてはいたけど
時間おきに手に入るルピーの平均額みたいなのが決まってるなコレ
BOTWやマリオデ、というか他のゲームも大体そうだと思うけど
時間おきに手に入るルピーの平均額みたいなのが決まってるなコレ
BOTWやマリオデ、というか他のゲームも大体そうだと思うけど
558: 2019/10/12(土) 11:15:55.62
どうせ売らないしダウンロード版にしたよ
面白いゲームは売る発想はない
面白いゲームは売る発想はない
559: 2019/10/12(土) 11:21:12.84
売らないけどアートブックほしくてパケにしちゃった
560: 2019/10/12(土) 12:13:44.51
本編の調整はすごく妥当だけど追加要素は軒並み不評なのか
難ダンジョンの一つでも追加してくれたほうが嬉しかったな
難ダンジョンの一つでも追加してくれたほうが嬉しかったな
561: 2019/10/12(土) 12:15:55.41
3dゼルダ厨で2dゼルダ初めてなんやけど昨日クリアしてかなり面白かったで
食わず嫌いはよくないね
これ90%ぐらいオリジナルと同じ内容なんやろ?
食わず嫌いはよくないね
これ90%ぐらいオリジナルと同じ内容なんやろ?
562: 2019/10/12(土) 12:21:43.25
剣入手時の演出再現不足で古参勢からの印象が大きく低下した模様
563: 2019/10/12(土) 12:28:05.17
ハート貝殻ワープ釣りクレーンは不評じゃないだろ
パネルが不評なだけ
パネルが不評なだけ
564: 2019/10/12(土) 12:50:22.75
自分もまぁ90%ぐらいは満足してるけど
幾つか気になった点もあるのも事実
システムの穴を突く(ズル)プレイが出来なくなった事とか
アイテムの弱体化
写真屋消滅
あとパネダン以外のミニゲー・サブゲーは不評というよりも
水増し・作業的・受動的って感じが否めない
それと個人的には釣り大嫌い
次にパネダンは制約が細くて 根っから好きな構造に出来ないのが勿体無い
パネル内の構造が最初から決まってる故に毎回本質的に同じ仕掛けを何回もやらされてるだけで
飽きを通り越して正直[またか…]ってうんざりしちゃう
パネダンの企画自体は面白いし、もっと練り込んでいったら物凄く面白くなっただろうに
殆ど未完成ってのが否めない
幾つか気になった点もあるのも事実
システムの穴を突く(ズル)プレイが出来なくなった事とか
アイテムの弱体化
写真屋消滅
あとパネダン以外のミニゲー・サブゲーは不評というよりも
水増し・作業的・受動的って感じが否めない
それと個人的には釣り大嫌い
次にパネダンは制約が細くて 根っから好きな構造に出来ないのが勿体無い
パネル内の構造が最初から決まってる故に毎回本質的に同じ仕掛けを何回もやらされてるだけで
飽きを通り越して正直[またか…]ってうんざりしちゃう
パネダンの企画自体は面白いし、もっと練り込んでいったら物凄く面白くなっただろうに
殆ど未完成ってのが否めない
576: 2019/10/12(土) 22:48:41.31
>>564
もうRTAでズルプレイあるし
本当の夢島を知ってるなら写真屋はダメな追加だったらしいよ
更に色付きが想像力を消したからカラーは認めないって
もうRTAでズルプレイあるし
本当の夢島を知ってるなら写真屋はダメな追加だったらしいよ
更に色付きが想像力を消したからカラーは認めないって
578: 2019/10/12(土) 23:12:14.69
>>576
あーそこは初プレイが白黒版とDX版で別れるね
自分は夢島のお初がDXだからその経験でいえばDXが原作って事になるから逆に白黒は感覚的に物足りないのよ
逆に白黒からやってる人からしたらDX版を認められないってのは何と無く分かるよ
確かにリメイク版でもズルできるみたいだけど割合としては減ってるよね。それが描きたかった。
>>577
ゼルダ歴20~年ですが何か?
あーそこは初プレイが白黒版とDX版で別れるね
自分は夢島のお初がDXだからその経験でいえばDXが原作って事になるから逆に白黒は感覚的に物足りないのよ
逆に白黒からやってる人からしたらDX版を認められないってのは何と無く分かるよ
確かにリメイク版でもズルできるみたいだけど割合としては減ってるよね。それが描きたかった。
>>577
ゼルダ歴20~年ですが何か?
565: 2019/10/12(土) 12:56:10.73
パネダンはミニゲームなんかじゃなくて
もっとちゃんと練り込んで作り込んで
1本のゲームで出してほしい企画だわ
もっとちゃんと練り込んで作り込んで
1本のゲームで出してほしい企画だわ
566: 2019/10/12(土) 13:24:23.16
ユーチューブで爆弾自爆使って穴ぼこ畑に入り込み
終盤までワンワン連れるバグ技見たけど
終盤までワンワン連れるバグ技見たけど
567: 2019/10/12(土) 16:52:05.36
剣使用不可のダンジョンなんか作らせるなら
剣がないとダメなパネルは非表示にしてくれや
剣がないとダメなパネルは非表示にしてくれや
568: 2019/10/12(土) 16:59:46.30
>>567
たしかに
たしかに
569: 2019/10/12(土) 17:12:00.36
井戸の中の悪魔
とある場所で出会う、不思議な悪魔。彼を助けるとアイテムの最大所持数を増やしてくれますが…この時に断ると対象を別のアイテムにしてくれるのです。自分好みのアイテムを優先にしても良いかもしれません
早く知りたかったよ!!!!
でも可愛かった!!!!
とある場所で出会う、不思議な悪魔。彼を助けるとアイテムの最大所持数を増やしてくれますが…この時に断ると対象を別のアイテムにしてくれるのです。自分好みのアイテムを優先にしても良いかもしれません
早く知りたかったよ!!!!
でも可愛かった!!!!
570: 2019/10/12(土) 18:47:56.99
ソッコー服のダンジョン行くからハッピーパウダーでも悪くないよ
571: 2019/10/12(土) 19:30:39.57
優先でいえばバクダン>矢>粉かなあ
572: 2019/10/12(土) 20:47:41.00
粉はいらないのに一番先に粉を薦めてくるね
573: 2019/10/12(土) 20:49:57.52
粉ちゃんと補充してなくてラスボス戦で焦った
574: 2019/10/12(土) 20:51:38.05
拒否ると他の上限アップ提案してくるけどね
最後の悪魔になると拒否ってもエンドレスになるけど
最後の悪魔になると拒否ってもエンドレスになるけど
575: 2019/10/12(土) 21:10:50.25
自分はバクダン→粉→矢だったな
バブルを一撃で倒せるから個人的には結構使うわ
バブルを一撃で倒せるから個人的には結構使うわ
577: 2019/10/12(土) 22:57:25.73
そいつはエアプ荒らしだから触れるな
580: 2019/10/12(土) 23:48:17.42
>>577
よくわかった
よくわかった
579: 2019/10/12(土) 23:20:10.33
原作やっていてある程度はマップ把握してたからマッピングの使用頻度は低かったな
・島MAPでは 解いてないところにピンつける
・ダンジョンでは階段の繋がりを示すためにピンつける
っていうくらいだったかな
原作でこの階段どこに繋がってたっけ?って迷う事が多かったからコレ助かったわ
あとマップグラが細かくなって場所把握が分かりやすくなったのも良かった
多分 原作やってる人はあんまりマッピングやってないんじゃないかと思われる
・島MAPでは 解いてないところにピンつける
・ダンジョンでは階段の繋がりを示すためにピンつける
っていうくらいだったかな
原作でこの階段どこに繋がってたっけ?って迷う事が多かったからコレ助かったわ
あとマップグラが細かくなって場所把握が分かりやすくなったのも良かった
多分 原作やってる人はあんまりマッピングやってないんじゃないかと思われる
582: 2019/10/13(日) 02:01:31.55
>>579
階段の繋がりをピンでわかるようにするのは目からウロコだわ
上級ゼルダ民だな
階段の繋がりをピンでわかるようにするのは目からウロコだわ
上級ゼルダ民だな
594: 2019/10/13(日) 13:26:17.11
>>582
昔のゼルダは
ダンジョン内で階段とかの通路関係で
繋がりが把握しづらくて迷う事が多くて
かつ把握してないと無意味に移動時間が食うから
ピンはマジで助かった
あと全体マップでも
(カケラとか宝箱とかミニゲームとか)何処解いて・行ってなかったっけ?
って部分もピンシステムで解消された
ただまぁ探したりウロウロしたりする楽しみが減った気もするけど
昔のゼルダは
ダンジョン内で階段とかの通路関係で
繋がりが把握しづらくて迷う事が多くて
かつ把握してないと無意味に移動時間が食うから
ピンはマジで助かった
あと全体マップでも
(カケラとか宝箱とかミニゲームとか)何処解いて・行ってなかったっけ?
って部分もピンシステムで解消された
ただまぁ探したりウロウロしたりする楽しみが減った気もするけど
581: 2019/10/13(日) 01:40:51.14
釣りは言うほどつまらなくはないけど面白くもない。
ただ、釣ったときのリンクのカメラ目線のドヤ顔が可愛いから許せる感じ。
ただ、釣ったときのリンクのカメラ目線のドヤ顔が可愛いから許せる感じ。
583: 2019/10/13(日) 02:48:38.58
パネジョンやらないとハートのかけらや器に貝殻コンプできないから手つけたけど
パネジョンは意味不明で自力でやるの無理だったからYouTubeに上げられてるやつを丸パクリしたわ
楽天モバイルで常に低速モードだから読み込まない時あるし
一時停止して再生しようとしたら止まるし
色々と大変で時間かかりまくったわ
パネジョンは意味不明で自力でやるの無理だったからYouTubeに上げられてるやつを丸パクリしたわ
楽天モバイルで常に低速モードだから読み込まない時あるし
一時停止して再生しようとしたら止まるし
色々と大変で時間かかりまくったわ
584: 2019/10/13(日) 04:56:28.08
BotWの方が夢島とはずいぶん大違いだ…。
偉大なるオープンワールドのハイラルをかけずり回って、魔物と戦ったり、
素材を集めたりするのが楽しくて、なかなかストーリーが進まない…。
マスターソードを手に入れたし、ハートの器は14個にしたし…。
あとは未解放のシーカータワーの解放と、試練の祠で、
易しい祠からクリアして、頑張りゲージを強化しないとなー。
偉大なるオープンワールドのハイラルをかけずり回って、魔物と戦ったり、
素材を集めたりするのが楽しくて、なかなかストーリーが進まない…。
マスターソードを手に入れたし、ハートの器は14個にしたし…。
あとは未解放のシーカータワーの解放と、試練の祠で、
易しい祠からクリアして、頑張りゲージを強化しないとなー。
585: 2019/10/13(日) 05:00:01.42
夢島にガーディアンが居たら?
レベル7の大鷲の塔で手に入る古代の盾でのジャストガードで何とかなる。
夢島的には、ガーディアンのレーザーを食らうと、ハート5個ほどのダメージ。
※辛口モードで食らうと、ハート10個は飛ぶ。
レベル7の大鷲の塔で手に入る古代の盾でのジャストガードで何とかなる。
夢島的には、ガーディアンのレーザーを食らうと、ハート5個ほどのダメージ。
※辛口モードで食らうと、ハート10個は飛ぶ。
586: 2019/10/13(日) 08:05:55.25
カメイワの動く装置で穴を埋めるの本当に嫌い
ああいうスティックでの操作が下手だから何度もやるのは仕方ないが
失敗した時リンクが走り出して穴に落ちるのが本気で腹立つ
ああいうスティックでの操作が下手だから何度もやるのは仕方ないが
失敗した時リンクが走り出して穴に落ちるのが本気で腹立つ
589: 2019/10/13(日) 10:29:10.26
このリメイクの目的は新規獲得とか、興味なくてGBのゲームに手を出さなかった人向けだから古参がどう思うかではないんだよね
ほのかがミニゲームやりまくってるとミニゲームは大成功に思う
ほのかがミニゲームやりまくってるとミニゲームは大成功に思う
595: 2019/10/13(日) 13:29:04.52
>>589
リメイク商法って時点で
先ず古い世代をターゲットにしてるのが前提だよ
リメイク商法って基本そういうもんだよ
リメイク商法って時点で
先ず古い世代をターゲットにしてるのが前提だよ
リメイク商法って基本そういうもんだよ
597: 2019/10/13(日) 14:34:19.13
>>595
まだネガキャンしてるのか softbankiPhone iOS10 Safari
無課金アナザーエデンやれば?無課金だから待ち時間があって暇なのか
まだネガキャンしてるのか softbankiPhone iOS10 Safari
無課金アナザーエデンやれば?無課金だから待ち時間があって暇なのか
599: 2019/10/13(日) 16:19:17.94
>>597
いよっ!久しぶりストーカー君
単純にリメイク商法の本質を書いただけで
ネガキャンではないよ
何でもネガキャンって決めつけて反応するとか
君生き辛そうやな
ストーカー体質といい精神に異常あるんや
(・ω・`)可哀想に
あと俺は基本無料ゲーはやらん
昔から家庭用派ですわ
いよっ!久しぶりストーカー君
単純にリメイク商法の本質を書いただけで
ネガキャンではないよ
何でもネガキャンって決めつけて反応するとか
君生き辛そうやな
ストーカー体質といい精神に異常あるんや
(・ω・`)可哀想に
あと俺は基本無料ゲーはやらん
昔から家庭用派ですわ
607: 2019/10/13(日) 18:05:59.02
>>602
商法って言葉の本来の意味は関係無いんだ
君がどういう意味で使ったのかということ
そして>>599では指摘しただけの>>597に対してストーカー、生き辛そう、精神異常、可哀想、
独断と偏見による罵倒のオンパレードなのはどうなんだろう
>>595でゲームに無関係な"リメイク商法の本質を書いて"いるのもそうだけど
いつも論点をずらして居座っているのは感心できることじゃないな
決めつけで煽り、指摘は躱す信用を得づらい態度、
そして"悪いニュアンスを込めてる"と確信犯を自覚しているなら
ネガキャンではないと言うのは通じないよね
ワッチョイを持ち出されての疑惑にこうも同じ様子で反応してると
本当に指摘されている通りの「同一人物」になってしまうよ
商法って言葉の本来の意味は関係無いんだ
君がどういう意味で使ったのかということ
そして>>599では指摘しただけの>>597に対してストーカー、生き辛そう、精神異常、可哀想、
独断と偏見による罵倒のオンパレードなのはどうなんだろう
>>595でゲームに無関係な"リメイク商法の本質を書いて"いるのもそうだけど
いつも論点をずらして居座っているのは感心できることじゃないな
決めつけで煽り、指摘は躱す信用を得づらい態度、
そして"悪いニュアンスを込めてる"と確信犯を自覚しているなら
ネガキャンではないと言うのは通じないよね
ワッチョイを持ち出されての疑惑にこうも同じ様子で反応してると
本当に指摘されている通りの「同一人物」になってしまうよ
616: 2019/10/13(日) 20:37:02.63
>>607
文章が雑なので纏めてきてくれ
纏まってない文章は読むのが面倒臭い
俺のスタンスとしては
良い点・悪い点 両方見るけど
こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから
俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
ネガキャンではなくて単なる批判
ネガキャンとか思い込むゼルダ信者と思しき連中は指摘を誇大化させて捉えすぎなんだよ
指摘する=ネガキャンって勘違いしてない?
ネガキャンの意味調べ直すといい
あとリメイク商法の件だけど全く論点ズレてないよ
広義&個人的悪意の両方のニュアンスがあるから
あとあらゆる企業がその手法をやってる時点で
営利云々って事だから合ってるよね
文章が雑なので纏めてきてくれ
纏まってない文章は読むのが面倒臭い
俺のスタンスとしては
良い点・悪い点 両方見るけど
こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから
俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
ネガキャンではなくて単なる批判
ネガキャンとか思い込むゼルダ信者と思しき連中は指摘を誇大化させて捉えすぎなんだよ
指摘する=ネガキャンって勘違いしてない?
ネガキャンの意味調べ直すといい
あとリメイク商法の件だけど全く論点ズレてないよ
広義&個人的悪意の両方のニュアンスがあるから
あとあらゆる企業がその手法をやってる時点で
営利云々って事だから合ってるよね
621: 2019/10/13(日) 21:29:34.37
>>616
>>617
>>618
意図的な悪意、煽り、決めつけ、レッテル貼りが盛り込まれた文章は批判とは言わない
中傷と言います
>こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
それ荒らしって言う
ゲームが持ち上げられる雰囲気が気持ち悪いならどっか行きましょう
確信犯的に張り合うのは言葉通りアンチです
>>617
>>618
意図的な悪意、煽り、決めつけ、レッテル貼りが盛り込まれた文章は批判とは言わない
中傷と言います
>こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
それ荒らしって言う
ゲームが持ち上げられる雰囲気が気持ち悪いならどっか行きましょう
確信犯的に張り合うのは言葉通りアンチです
617: 2019/10/13(日) 20:37:20.67
>>613
君、毎回俺のコメに反論できてないし核心に触れないよね。痛い所突かれた?
あと精神正常者はそこまで執拗にしないと思うよ。要するに君が執拗の精神異常者なんだよ
あと[いちいちせんでも]ってのも矛盾してるね
逆にいちいちしてるから解る訳でしょ
それとIPチェンジってのは
常日頃から携帯の容量を最小限に抑えるのが目的で頻繁に色んなもの消去してるだけで
誤魔化す為に消してる訳じゃないよ
大体消去しなくても時間経てば勝手に変わっちゃうしね
心療内科に行くといいよストーカー君
>>607 >>613
君らみたいな信者は典型的なファン心理に陥って自己投影しすぎなんだよ
心理として ゼルダ叩かれてる=自分が叩かれてるって勘違いしてるのよ
正直気持ち悪いわ
俺は単純にここイイね悪いねってテキトーに書いてるだけで
ネガキャンの意は無い
君、毎回俺のコメに反論できてないし核心に触れないよね。痛い所突かれた?
あと精神正常者はそこまで執拗にしないと思うよ。要するに君が執拗の精神異常者なんだよ
あと[いちいちせんでも]ってのも矛盾してるね
逆にいちいちしてるから解る訳でしょ
それとIPチェンジってのは
常日頃から携帯の容量を最小限に抑えるのが目的で頻繁に色んなもの消去してるだけで
誤魔化す為に消してる訳じゃないよ
大体消去しなくても時間経てば勝手に変わっちゃうしね
心療内科に行くといいよストーカー君
>>607 >>613
君らみたいな信者は典型的なファン心理に陥って自己投影しすぎなんだよ
心理として ゼルダ叩かれてる=自分が叩かれてるって勘違いしてるのよ
正直気持ち悪いわ
俺は単純にここイイね悪いねってテキトーに書いてるだけで
ネガキャンの意は無い
613: 2019/10/13(日) 19:50:13.05
>>599
久しぶりなんは指摘しなくてもバレバレだからや
内容、IP、ワッチョイ同じやんけ
ストーカー調査すりゃできるけどもういちいちせんでもわかる
お前同じ端末で書き込み過ぎてるからIPチェンジしても無駄
久しぶりなんは指摘しなくてもバレバレだからや
内容、IP、ワッチョイ同じやんけ
ストーカー調査すりゃできるけどもういちいちせんでもわかる
お前同じ端末で書き込み過ぎてるからIPチェンジしても無駄
618: 2019/10/13(日) 20:43:11.83
>>613
というかその得意のストーカースキルがあるなら
俺の過去の書き込み全て閲覧したらいいんじゃない?
俺がゼルダ褒めてる類の書き込みが沢山出てくる筈だよ
そこには触れないの? 都合のいい色眼鏡だね
というかその得意のストーカースキルがあるなら
俺の過去の書き込み全て閲覧したらいいんじゃない?
俺がゼルダ褒めてる類の書き込みが沢山出てくる筈だよ
そこには触れないの? 都合のいい色眼鏡だね
590: 2019/10/13(日) 11:12:58.89
風のさかなは魚にあらず
風を呼ぶが鳥にもあらず
クジラだもんね
風を呼ぶが鳥にもあらず
クジラだもんね
591: 2019/10/13(日) 11:18:49.23
まるで鳥なら風を呼べるかのような言いぐさである
592: 2019/10/13(日) 11:18:59.78
後のリーバルである
593: 2019/10/13(日) 12:04:18.55
メーベの村のBGMめっちゃ俺好みだわ
作風と噛み合って素晴らしい出来になってる
作風と噛み合って素晴らしい出来になってる
596: 2019/10/13(日) 13:42:14.69
ゼルダの伝説 夢を見る島配信中!
遅ればせながら今からプレイしてみようと思います。
ブレスオブザワイルドが神ゲーだったので
期待していますが、はたしてどうなんでしょうか?
初期プレイ、辛口モードでやります!
観てや!
https://youtu.be/catw_FUEE48
遅ればせながら今からプレイしてみようと思います。
ブレスオブザワイルドが神ゲーだったので
期待していますが、はたしてどうなんでしょうか?
初期プレイ、辛口モードでやります!
観てや!
https://youtu.be/catw_FUEE48
608: 2019/10/13(日) 18:29:30.98
>>596
観てないけど低評価入れといたよ
観てないけど低評価入れといたよ
619: 2019/10/13(日) 21:12:27.01
>>596
スパムで通報しときました
スパムで通報しときました
600: 2019/10/13(日) 16:51:52.35
まあ"商法"とか言うあたり悪意無いとは言えんわな
602: 2019/10/13(日) 17:12:10.99
>>600
確かに悪いニュアンス込めてるのは事実だけど
商法は本来は悪い言葉ではないよ
広義としては商売上のやり方って意味だから
ただ色んな記事や書き込みで悪い使われ方をしてるから一方的に悪く捉えられがちってだけでね
あと[リメイク商法]っていう言葉が一番適切だと思ったし
それ以外は思い付かなかったよ
確かに悪いニュアンス込めてるのは事実だけど
商法は本来は悪い言葉ではないよ
広義としては商売上のやり方って意味だから
ただ色んな記事や書き込みで悪い使われ方をしてるから一方的に悪く捉えられがちってだけでね
あと[リメイク商法]っていう言葉が一番適切だと思ったし
それ以外は思い付かなかったよ
601: 2019/10/13(日) 17:11:52.22
コテハンと実質コテハン君多すぎ
603: 2019/10/13(日) 17:14:41.08
いい意味で語るとこがないっていうか
簡潔なゲームだなと思う
そのあっさりした感じがよい
簡潔なゲームだなと思う
そのあっさりした感じがよい
604: 2019/10/13(日) 17:19:36.48
クリアした
久々にやったがやっぱ切なスギな
小泉天才やろ
久々にやったがやっぱ切なスギな
小泉天才やろ
605: 2019/10/13(日) 17:19:55.08
レス番飛びすぎ
606: 2019/10/13(日) 17:56:55.42
時オカなみに完成度が高いと思う。マップやダンジョンと進行のバランスがいい
スイッチ版もゴリ押しが効きにくい調整でよかった
スイッチ版もゴリ押しが効きにくい調整でよかった
609: 2019/10/13(日) 18:32:17.87
通報したら?
610: 2019/10/13(日) 18:34:26.06
ダイマで草 見ないけど
611: 2019/10/13(日) 18:39:22.49
地図にピンが止められる点はBotWからだな…。
BotWでは偉大なるオープンワールドのハイラルの冒険なので、
ピンが止められなきゃ不便。
BotWのダンジョンでの地図は、三次元の立方体の間取図になっているため、
慣れるまではプレイヤーキャラクターの位置がわかりづらい。
BotWでは偉大なるオープンワールドのハイラルの冒険なので、
ピンが止められなきゃ不便。
BotWのダンジョンでの地図は、三次元の立方体の間取図になっているため、
慣れるまではプレイヤーキャラクターの位置がわかりづらい。
612: 2019/10/13(日) 18:58:55.88
なんか急にキモいの増えてない?
614: 2019/10/13(日) 19:52:25.65
アンケート来たからパネルダンジョンもっと練り込んで次回作かその次でいいものにしてね!って書いてきたよ
615: 2019/10/13(日) 19:54:18.08
自分も木の実やりたいって書いた
622: 2019/10/13(日) 21:32:29.11
お、学級会か?
623: 2019/10/13(日) 21:33:55.64
796 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 3516-jxWd [126.209.238.85])[] 投稿日:2019/09/26(木) 06:03:19.30 ID:iMuM2jjC0 [1/6]
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
>>783
これが値段相応って
豚は飼い慣らされてんな~
任天堂からしたら有難いカモやな
624: 2019/10/13(日) 21:46:46.45
豚の人格否定始まりました^~
625: 2019/10/13(日) 22:10:24.30
なんか人格否定する精神異常のデブが調子こいてたから通報しちゃった…ごめんね…
626: 2019/10/13(日) 23:01:29.86
何が起こってるんだ
三行でまとめてくれ
三行でまとめてくれ
627: 2019/10/13(日) 23:20:46.94
NG
推
奨
推
奨
628: 2019/10/13(日) 23:55:59.53
DXでは赤い服、力の欠片、回転切りはどれも重複しない仕様だったけどSwitchはどうかな
629: 2019/10/14(月) 05:58:15.76
力の欠片、護りの木の実は時間経過で解除される点も、
ちょうどBotWでのお弁当のバフに通じますな…。
攻撃力アップ、防御力アップのバフね。
ちょうどBotWでのお弁当のバフに通じますな…。
攻撃力アップ、防御力アップのバフね。
630: 2019/10/14(月) 06:28:28.67
パネダン残念だよなあ
発売前はマリオメーカーみたいなことがゼルダで出来る!と興奮したんだけど
アプデで遊べるようにしてくれたらいいな
発売前はマリオメーカーみたいなことがゼルダで出来る!と興奮したんだけど
アプデで遊べるようにしてくれたらいいな
631: 2019/10/14(月) 07:36:03.46
パネダンオンで他人の遊べたとしても部屋内容は変わらんからワンパだしな…
632: 2019/10/14(月) 11:46:31.20
インタビューでマオーヌが、宝箱をどう出したり何を入れたり細かく決めるのがめんどくさいですよね?と言ってたが、むしろそういうものを求めてたんだよなぁ…
633: 2019/10/14(月) 12:09:28.65
後半はもうボスまで最短で行けるようにして
あとは宝箱のない部屋で埋める作業
実プレイもほとんどの部屋は通りもしない
あとは宝箱のない部屋で埋める作業
実プレイもほとんどの部屋は通りもしない
634: 2019/10/14(月) 12:38:25.79
パネダンはともかく実プレイはマップ埋めないと気になるから全部回るわ
635: 2019/10/14(月) 12:41:29.04
スピードプレイでもないかぎり全部回るかな
マップ込みでの完クリと思ってる
マップ込みでの完クリと思ってる
636: 2019/10/14(月) 12:44:18.59
開放順で宝箱の中身変わるから祠のやつ結構スルーしたまま放置してるな・・・
638: 2019/10/14(月) 13:39:47.81
人魚を越えてもジャブジャブ様が控えているという二段構え
639: 2019/10/14(月) 14:05:46.13
人魚ってなんだっけ?
640: 2019/10/14(月) 14:09:56.50
>>639
レベル6の人魚のダンジョンね
レベル6の人魚のダンジョンね
641: 2019/10/14(月) 14:12:23.72
夢島ぬるいって言ってるやつらを地に叩き落とす時空くん
642: 2019/10/14(月) 14:20:00.25
「時空」を「時岡」に空目してたわ
643: 2019/10/14(月) 14:21:05.00
個人的に時空はゴロンダンスも難しいと思う、ウーラダンスは慣れたら簡単だが
あと大地は羽マントとかマジカルブーメランとか楽しいアイテムあるけど時空は地味なアイテムが多いね
夢島は難易度は難易度ちょうどいいと思う
あと大地は羽マントとかマジカルブーメランとか楽しいアイテムあるけど時空は地味なアイテムが多いね
夢島は難易度は難易度ちょうどいいと思う
644: 2019/10/14(月) 15:41:47.55
夢島を基準にアクション面で難易度上げたのが大地、謎解き面で難易度上げたのが時空って感じだよね
だから木の実やった後に夢島に戻ってくると何か落ち着く
だから木の実やった後に夢島に戻ってくると何か落ち着く
645: 2019/10/14(月) 15:55:47.11
帽子も結構好きだった
646: 2019/10/14(月) 16:05:22.27
夢島→木の実→ぼうし、は是非やってほしい
木の実を出すとしたら分けるのか2本入りになるのか。合言葉ではなくデータ連動になりそう
木の実を出すとしたら分けるのか2本入りになるのか。合言葉ではなくデータ連動になりそう
647: 2019/10/14(月) 17:09:09.74
木の実は大地と時空を同梱した上でパネルダンジョンの後継作を3本目のフロルの章として新設して三作セットとかだと嬉しいな
フロルって元々あいことばの巫女で世界の繋がりを司ってるからパネダンの管轄に相応しいと思うんだよね
フロルって元々あいことばの巫女で世界の繋がりを司ってるからパネダンの管轄に相応しいと思うんだよね
648: 2019/10/14(月) 17:57:10.40
人魚は過去と未来を行き来しないといけないからな…
650: 2019/10/14(月) 19:58:38.16
Switchで夢島初めてやったけどクリアまで15時間かかったわ
651: 2019/10/14(月) 20:48:28.90
20時間かかったやつもいるから安心していいぞ
652: 2019/10/14(月) 20:56:44.70
カギの穴倉の池の貝殻取ったは良いが戻れない
詰み?
詰み?
653: 2019/10/14(月) 20:57:59.15
>>652
戻れないことはないが素直にセーブからやり直した方が早いことも多い
戻れないことはないが素直にセーブからやり直した方が早いことも多い
654: 2019/10/14(月) 21:16:14.89
>>653
そこでセーブしちゃった…
再現動画とかない?
そこでセーブしちゃった…
再現動画とかない?
655: 2019/10/14(月) 21:17:42.24
そこで詰む人多いけどどういう操作したら行けるんだ?ペガサスジャンプでも届かなくね?
656: 2019/10/14(月) 21:18:47.73
すまん俺はわからんけど、スレには戻れたって人がいた
657: 2019/10/14(月) 21:58:13.39
下はギリギリで届く
658: 2019/10/14(月) 22:01:44.74
今実際に試してみたけど
ダッシュジャンプで水に入らず往復できた
ダッシュジャンプで水に入らず往復できた
659: 2019/10/14(月) 22:03:30.16
シャドウリンクマップとか
サブボスのパネル欲しいわー
アミーボ商法しね!
サブボスのパネル欲しいわー
アミーボ商法しね!
660: 2019/10/14(月) 23:13:43.98
そんなにパネダンやりたいか?
661: 2019/10/14(月) 23:51:07.62
amiibo批判したいだけやろ
662: 2019/10/14(月) 23:56:45.84
(ワッチョイ 9516-clOS [126.209.238.85])
こいつと同一人物だよ
こいつと同一人物だよ
663: 2019/10/15(火) 00:08:24.95
木ノ実もリメイクくるのかな
GBCだからこそBGMやシステムのクオリティの高さが浮き出てたがswitchじゃとくに感想が出なさそう
GBCだからこそBGMやシステムのクオリティの高さが浮き出てたがswitchじゃとくに感想が出なさそう
664: 2019/10/15(火) 00:13:24.48
不思議の木の実はやりこみが楽しかったから歓迎よ
665: 2019/10/15(火) 01:24:10.67
ワッチョイ 8916-EvGw [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Spc5-OpRV [126.182.200.163] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iPhone11 iOS12 BB2C
ワッチョイ 1916-OpRV [60.100.1.209] ←bbtec.net softbankiPhone iPhone11 iOS12 BB2C
ササクッテロル Sp61-clOS [126.233.225.67] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ワッチョイ 9516-clOS [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Sp61-clOS [126.152.238.112] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
【参考情報】
>こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから
>俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
>ネガキャンではなくて単なる批判
ササクッテロ Spc5-EvGw [126.35.68.99] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Spc5-OpRV [126.182.200.163] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone iPhone11 iOS12 BB2C
ワッチョイ 1916-OpRV [60.100.1.209] ←bbtec.net softbankiPhone iPhone11 iOS12 BB2C
ササクッテロル Sp61-clOS [126.233.225.67] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
ワッチョイ 9516-clOS [126.209.238.85] ←bbtec.net softbankiPhone(古い) iOS10 Safari
ササクッテロラ Sp61-clOS [126.152.238.112] ←panda-world.ne.jp smile.world softbankiPhone (古い) iOS10 Safari
【参考情報】
>こういうスレでは基本 良い点しか挙がらないから
>俺は逆に悪い点を挙げるようにしてるだけで
>ネガキャンではなくて単なる批判
666: 2019/10/15(火) 02:28:32.21
0999なまえをいれてください(ワッチョイ3516-jxWd[126.209.238.85])2019/09/2622:02:34
>>993
君の書き込みは
やたら否定的で非難的なものが多いな
欠点を1つも認めず逆上するタイプやな
私夢島好きだけど普通に悪いと思った所も挙げてるんだけどな…決め付けてるのはそっちなんじゃないかな…
>>993
君の書き込みは
やたら否定的で非難的なものが多いな
欠点を1つも認めず逆上するタイプやな
私夢島好きだけど普通に悪いと思った所も挙げてるんだけどな…決め付けてるのはそっちなんじゃないかな…
667: 2019/10/15(火) 02:34:03.49
しねとか商法とかそんな下品な言葉を使わないと批評(笑)できない時点でお察しだろ
668: 2019/10/15(火) 06:43:07.41
夢島本編売って夢島アミーボリンク買ってきた
最近のアミーボってクオリティ高いね
最近のアミーボってクオリティ高いね
669: 2019/10/15(火) 07:50:17.96
初期amiiboと比較するとな
最近のはちゃんと1500円前後相当の出来映えだと思える
最近のはちゃんと1500円前後相当の出来映えだと思える
670: 2019/10/15(火) 09:22:09.88
ここ最近のフィギュアの値段を見てたらむしろamiiboはかなり安いって感じ
671: 2019/10/15(火) 10:14:42.99
ちょうどこの前アマゾンが2万円のライザのフィギュアを薦めてきて引いたところだ
672: 2019/10/15(火) 11:01:13.21
フィギュアは中華の工場が軒並み人件費上がってるから煽りをそのまま反映される
原型は日本でやって金型あるから身塗装なら安くなるだろうけど、今は完全塗装済み完成品が主流だし技術に頼らざるをえない塗装部分もあるから簡単に工場移転は出来ない
アミーボは塗装甘いところあるけどゲーム内特典ついてシリーズコンプ欲求も満たせる点考えるとかなりお手頃な方だよね
原型は日本でやって金型あるから身塗装なら安くなるだろうけど、今は完全塗装済み完成品が主流だし技術に頼らざるをえない塗装部分もあるから簡単に工場移転は出来ない
アミーボは塗装甘いところあるけどゲーム内特典ついてシリーズコンプ欲求も満たせる点考えるとかなりお手頃な方だよね
673: 2019/10/15(火) 12:59:59.65
674: 2019/10/15(火) 15:26:16.01
プレイしたけど色々残念だな
アクションのレスポンス悪いのがあるのが最悪
BGMはまぁまぁ
これで6000円は高すぎる
アクションのレスポンス悪いのがあるのが最悪
BGMはまぁまぁ
これで6000円は高すぎる
675: 2019/10/15(火) 16:29:59.45
あれ、木の実ってそんなに難しい扱いなの?
ムジュラ→時オカ→時空→大地→夢島DXの順番で遊んでたけど、
個人的に夢島の地形が行き来しにくくて木の実派だった
なお勇者の洞窟は鬼畜
ムジュラ→時オカ→時空→大地→夢島DXの順番で遊んでたけど、
個人的に夢島の地形が行き来しにくくて木の実派だった
なお勇者の洞窟は鬼畜
677: 2019/10/15(火) 18:01:06.40
>>675
夢島は移動が面倒なだけで >>676に既に書かれてるように、木の実はアクションも謎解きも 難があってとっつきにくい
具体的に書くと
カプコンスタッフ企画だけあって
大地はシビアなアクション操作が要求されてミスが多々起こりやすく不快的で滞るような感覚に陥る
逆に夢島だとシンプルなので ミスもストレスも低め
時空であれば謎解きに複雑さ細かさが増して ただ解りにくくて面倒臭い混み合ったデザインになっていて
やっていてあまり楽しくないし解いても気持ち良くない
一方で夢島だと面倒臭いのもあるけど時空と比べると簡素で解り易くて 取っ付きにくさも弱め
あと木の実はリンクシステムないし指輪やミニゲーム等といった他にも面倒臭さのある要素もあるから
そこでも取っ付きにくさ性があると思う
夢島はまた周回しようってなるけど
木実ではそれが起こりにくいね(嫌な思い出が多すぎて)
夢島は移動が面倒なだけで >>676に既に書かれてるように、木の実はアクションも謎解きも 難があってとっつきにくい
具体的に書くと
カプコンスタッフ企画だけあって
大地はシビアなアクション操作が要求されてミスが多々起こりやすく不快的で滞るような感覚に陥る
逆に夢島だとシンプルなので ミスもストレスも低め
時空であれば謎解きに複雑さ細かさが増して ただ解りにくくて面倒臭い混み合ったデザインになっていて
やっていてあまり楽しくないし解いても気持ち良くない
一方で夢島だと面倒臭いのもあるけど時空と比べると簡素で解り易くて 取っ付きにくさも弱め
あと木の実はリンクシステムないし指輪やミニゲーム等といった他にも面倒臭さのある要素もあるから
そこでも取っ付きにくさ性があると思う
夢島はまた周回しようってなるけど
木実ではそれが起こりにくいね(嫌な思い出が多すぎて)
680: 2019/10/15(火) 19:09:23.49
>>677
勝手に代弁しないでくれよ。こっちは夢島よりも木の実の方がアクションも謎解きも歯ごたえがあって好きだと思ってるんだからよ
勝手に代弁しないでくれよ。こっちは夢島よりも木の実の方がアクションも謎解きも歯ごたえがあって好きだと思ってるんだからよ
676: 2019/10/15(火) 16:34:50.69
夢島はルートの不親切さとかで苦戦することはあるけどアクションも謎解きも木の実ほどではないよ
678: 2019/10/15(火) 18:25:32.98
IP変えてもバレバレだぞ
682: 2019/10/15(火) 19:48:22.47
「俺は嫌いだもーん」で済む話なのに
カプコンがどうのっていちいち噛み付いてくるんだもんな
カプコンがどうのっていちいち噛み付いてくるんだもんな
683: 2019/10/15(火) 19:50:03.10
夢をみる島の話をして下さい
684: 2019/10/15(火) 19:56:59.67
バグダン屋とか知らんかったわ
685: 2019/10/15(火) 19:57:07.52
矢ね
686: 2019/10/15(火) 20:19:46.02
ブーメランは隠し武器で
爆弾矢は隠し技だよ
爆弾矢は隠し技だよ
687: 2019/10/15(火) 20:52:15.21
爆弾屋ごと敵に投げつける厄災がみえた
688: 2019/10/15(火) 21:00:51.14
パッケージ裏に写真付きで載ってるのに隠し技なんだな>爆弾矢
DL版買った人は気付かないかも
DL版買った人は気付かないかも
689: 2019/10/15(火) 21:17:49.45
せっかくバズブロブという隠しヒントマシンがいるんだからリメイクを機に数体追加で設置して爆弾矢の情報とか喋らせればいいのに、と思わないでもない
690: 2019/10/15(火) 22:01:45.55
cmのボーカル付きのかぜのさかなのうたって劇中で使われてない?
691: 2019/10/15(火) 22:24:31.37
カメイワで先進めんくなったんだけどどうすりゃいんだ?
攻略サイトとか見るとリンクの東側の階段から中ボスに行くってあったんだけどその鍵が見当たらん;;
リンクの南西の方の宝箱から小さなカギが取れるらしいんだけどマジックロットってのも手に入れられてない状況
積んだんか?
https://imgur.com/a/PGQYa9q
攻略サイトとか見るとリンクの東側の階段から中ボスに行くってあったんだけどその鍵が見当たらん;;
リンクの南西の方の宝箱から小さなカギが取れるらしいんだけどマジックロットってのも手に入れられてない状況
積んだんか?
https://imgur.com/a/PGQYa9q
695: 2019/10/15(火) 22:34:06.98
>>691
鍵はコンパスで音が鳴るはずだから
音が鳴って取ってない部屋を探す
鍵はコンパスで音が鳴るはずだから
音が鳴って取ってない部屋を探す
700: 2019/10/15(火) 23:07:50.04
>>695
南東の乗り物?を使って仕掛けを解いてなかっただけだった
なんで気づかんかったんだろ
なんかスッキリしたし今日はもう寝る
南東の乗り物?を使って仕掛けを解いてなかっただけだった
なんで気づかんかったんだろ
なんかスッキリしたし今日はもう寝る
698: 2019/10/15(火) 22:49:39.94
>>691
落ちてくる鍵1つ見逃してるだけ
4部屋あるから全て周れ
落ちてくる鍵1つ見逃してるだけ
4部屋あるから全て周れ
692: 2019/10/15(火) 22:24:39.15
木ノ実とかどうでもええから神トラリメイクしてくれ
693: 2019/10/15(火) 22:29:06.79
絶対に詰まないから何かを見落としてる
696: 2019/10/15(火) 22:35:11.48
昨日買ってやってるけどぼやけるのすごい気になる
最初とうとう目に来たかと思ったわ
最初とうとう目に来たかと思ったわ
697: 2019/10/15(火) 22:38:12.75
テレビとかデカい画面でやると気にならないけど携帯モードのちっこい画面だとちょっと気になるよね
699: 2019/10/15(火) 22:53:26.89
2Dのゼルダはやったことないんだが
ゲームボーイ聖剣伝説みたいな感じ?
ブレワイはハマったけど全く別モンだよなあ
ゲームボーイ聖剣伝説みたいな感じ?
ブレワイはハマったけど全く別モンだよなあ
702: 2019/10/15(火) 23:10:18.55
>>699
BotWから入った人が旧作にハマれるかは何とも言えない
BotWから入った人が旧作にハマれるかは何とも言えない
705: 2019/10/15(火) 23:35:22.91
>>702
だよねえ
気になってるんだがなんとなく積みそうな気もしてる moonも気になってるからまずそっちやって考えるかな
だよねえ
気になってるんだがなんとなく積みそうな気もしてる moonも気になってるからまずそっちやって考えるかな
704: 2019/10/15(火) 23:18:10.95
>>699
ブレワイが聖剣みたいなもん
他のゼルダはアクションゲームとは違う謎解き重視のが多い
ブレワイが聖剣みたいなもん
他のゼルダはアクションゲームとは違う謎解き重視のが多い
701: 2019/10/15(火) 23:08:05.18
俺が沼だっただけか
703: 2019/10/15(火) 23:15:35.57
オンラインのサービスでファミコンやスーファミやれるから神トラまでやれるぞ
706: 2019/10/15(火) 23:45:30.65
夢島はサクサク終わるよ
707: 2019/10/16(水) 00:13:05.53
辛口モードはエンディング実写で顔がチンクルぐらいでよかった
あのアニメじゃ夢から覚めてもあんまり変わり映えしねえ
あのアニメじゃ夢から覚めてもあんまり変わり映えしねえ
708: 2019/10/16(水) 00:25:38.29
もぎチンやりてぇな…
709: 2019/10/16(水) 00:42:37.38
なんか変なこと連想する
710: 2019/10/16(水) 01:04:40.10
もぎチン好きならmoonもやろうぜ
711: 2019/10/16(水) 05:44:41.15
moon好きならギフトピアもやろうぜ
712: 2019/10/16(水) 07:00:26.25
ブレワイはまったんなら神トラ2やれ
713: 2019/10/16(水) 10:26:37.20
全部やってるからなんかうれC
でもまずはカエルやろうぜ!
でもまずはカエルやろうぜ!
714: 2019/10/16(水) 10:36:07.96
>>713
うつむいたまま食べるのはマナーに反する!
蛇の状態で狭い通路の中で食べたら詰んでしまう所を、この言葉で納得させるのはなにげにすごいと思った
うつむいたまま食べるのはマナーに反する!
蛇の状態で狭い通路の中で食べたら詰んでしまう所を、この言葉で納得させるのはなにげにすごいと思った
715: 2019/10/16(水) 12:17:38.09
なんで木の実リンクと神トラ=夢島をヒストリアで別人設定したんだろう
同一人物だとなにか都合が悪いの?
同一人物だとなにか都合が悪いの?
716: 2019/10/16(水) 12:26:22.90
・リンクとゼルダが初対面
・トライフォースを三つ所有した事がある男に今更トライフォースの試練はおかしい
・そもそも神トラ直後に城にトライフォースが三つ揃ってるのは不自然
・神トラ、夢島と合わせるとさすがに活躍しすぎ
まあ全部どうとでもなりそうな理由ばかりだけど…
自分は神トラ夢島と分離させられた事よりもむしろラブレンヌとホロドラムが異世界にされた理由の方が気になる
・トライフォースを三つ所有した事がある男に今更トライフォースの試練はおかしい
・そもそも神トラ直後に城にトライフォースが三つ揃ってるのは不自然
・神トラ、夢島と合わせるとさすがに活躍しすぎ
まあ全部どうとでもなりそうな理由ばかりだけど…
自分は神トラ夢島と分離させられた事よりもむしろラブレンヌとホロドラムが異世界にされた理由の方が気になる
717: 2019/10/16(水) 12:28:24.21
神トラと夢島って同一人物だろうと別人だろうと大差ないよね
繋がりが全くないからな
繋がりが全くないからな
718: 2019/10/16(水) 12:31:25.07
そもそも夢島が壮大な夢オチだしどことつながっててもつながってなくても問題ないな
719: 2019/10/16(水) 12:36:10.63
まあマリンを見間違う以上は「リンクがゼルダと会ったことがある」のは大前提だけどな
720: 2019/10/16(水) 12:40:41.02
神トラと同一である必要性はないけど一応マリンとゼルダを見間違えるくだりがあるから何かしらの後日譚に据えておいた方が無難かなぐらいな感じだね
721: 2019/10/16(水) 12:46:12.19
ラストの豚ガノンとアグニムをどう見るか、も
722: 2019/10/16(水) 12:47:47.70
なんでエンディングでファンアート流れるの?
723: 2019/10/16(水) 13:36:01.48
夢島以前のゼルダがそもそも3作品しかない上に時系列終端の初代リン冒よりも昔の時間軸にあたる神トラ以外には繋げられるものがなかっただけというと野暮か
724: 2019/10/16(水) 15:29:16.36
木の実が初代のリメイクとして製作開始したからずれたんじゃない?
725: 2019/10/16(水) 15:30:33.31
細かい部分を無視すれば繋がってなくても問題はないだろうけど
公式が繋がってると言ってる上に特に矛盾も無いんだからそれで良かろう
公式が繋がってると言ってる上に特に矛盾も無いんだからそれで良かろう
726: 2019/10/16(水) 16:54:53.02
ストーリー上で明確に同一人物だと判明してるのは、
・初代→リンクの冒険
・時のオカリナ→ムジュラの仮面
・風のタクト→夢幻の砂時計
くらいだな
・初代→リンクの冒険
・時のオカリナ→ムジュラの仮面
・風のタクト→夢幻の砂時計
くらいだな
728: 2019/10/16(水) 17:10:18.06
>>726
夢をみる島なら元々神トラからも
夢をみる島なら元々神トラからも
730: 2019/10/16(水) 17:30:30.95
>>726
神トラ2→三銃士も同一人物だよ
神トラ2→三銃士も同一人物だよ
731: 2019/10/16(水) 17:33:19.28
>>730
猫目になってるけど同じだっけ?
猫目になってるけど同じだっけ?
732: 2019/10/16(水) 18:03:26.64
>>731
ゼルダ公式サイトのキャラ紹介のところで明言されてるな
ゼルダ公式サイトのキャラ紹介のところで明言されてるな
733: 2019/10/16(水) 18:18:15.82
727: 2019/10/16(水) 17:09:26.17
夢幻と汽笛はゲームの性質上DS系ハード以外への移植が困難なのがな
729: 2019/10/16(水) 17:11:07.21
>>727
「サルベージアームちょうだーい!!!」
「サルベージアームちょうだーい!!!」
734: 2019/10/16(水) 18:31:58.28
マリオだって全員同一人物だし
735: 2019/10/16(水) 19:40:47.68
ゼルダの伝説 夢を見る島配信中!
か、神ゲーの続きをやっていこうと思います…。
これ6500円もするんだね…。
ホロウナイトと比べちゃうね…。
観てや!
https://youtu.be/gnc7eDWfC44
か、神ゲーの続きをやっていこうと思います…。
これ6500円もするんだね…。
ホロウナイトと比べちゃうね…。
観てや!
https://youtu.be/gnc7eDWfC44
737: 2019/10/16(水) 20:13:05.42
>>735
観てないけど低評価入れといたよ
観てないけど低評価入れといたよ
736: 2019/10/16(水) 19:43:02.29
ガノンドロフも絵柄コロコロ変わるけど一応同一人物だな
738: 2019/10/16(水) 20:48:36.73
んなーね、素人の自己満だけのつまらんフツープレイとかつまらんねん
凄腕系の動画とかそれくらいの質にしてもらわんと
見る価値ないっすわ
凄腕系の動画とかそれくらいの質にしてもらわんと
見る価値ないっすわ
739: 2019/10/16(水) 21:01:28.10
ヤシの実投げてくる猿って倒せるの?
740: 2019/10/16(水) 21:16:32.14
>>739
ワンワンが食べるはず(原作のみ?リメイク版は未確認)
ワンワンが食べるはず(原作のみ?リメイク版は未確認)
741: 2019/10/16(水) 21:21:15.35
木にダッシュ体当たりで落とせる
742: 2019/10/16(水) 21:29:05.60
リメイクでもわんわん食べたよ
743: 2019/10/16(水) 22:28:33.14
鶏と犬 燃やさなくなってかなしー
744: 2019/10/16(水) 22:35:12.03
冷静に考えたら
カキクケコ発音できるキツネすごすぎ
カキクケコ発音できるキツネすごすぎ
745: 2019/10/16(水) 22:43:58.74
>>744
メーベ村はどうぶつ村と姉妹ですし
どうぶつ村にいればもっと言葉を話せそうでもある
メーベ村はどうぶつ村と姉妹ですし
どうぶつ村にいればもっと言葉を話せそうでもある
746: 2019/10/16(水) 22:48:34.42
>>745
あのキツネ引っ越ししたら
二足で歩けるようになりそう
あのキツネ引っ越ししたら
二足で歩けるようになりそう
747: 2019/10/17(木) 00:10:51.25
ンガフフ!ンガフフ!
748: 2019/10/17(木) 01:33:41.59
夢見ってほんとせつないよな
2周めやってるけどマリンの忘れないでねの台詞見るたびにのしかかるもんがある
2周めやってるけどマリンの忘れないでねの台詞見るたびにのしかかるもんがある
750: 2019/10/17(木) 05:06:01.01
>>749
あれフックショットでマリン貫通させてるように見える
あれフックショットでマリン貫通させてるように見える
751: 2019/10/17(木) 06:34:07.50
実はスマブラよろしくマリンを引き寄せようとしてた説
752: 2019/10/17(木) 08:55:03.36
マリン「残像だ…
753: 2019/10/17(木) 09:05:32.45
ニンテンドーアカウントに登録してそのシーンの壁紙もらった?
スマホ用壁紙だとタリンもちゃんといるやんって感じだけど、PC用壁紙だと何でそこにうるりらじいさんいるの?って思わず苦笑い
スマホ用壁紙だとタリンもちゃんといるやんって感じだけど、PC用壁紙だと何でそこにうるりらじいさんいるの?って思わず苦笑い
754: 2019/10/17(木) 16:17:37.37
フルコンプ完了したかな
やっぱフィギュア欄が空白になるのと
ブーメランのせいでアイテム欄も一つ空白になるのがモヤるな
やっぱフィギュア欄が空白になるのと
ブーメランのせいでアイテム欄も一つ空白になるのがモヤるな
755: 2019/10/17(木) 16:35:26.41
>>754
ブーメラン交換した後もう一回話しかけてみ
ちょっとだけ幸せになれるぞ
ブーメラン交換した後もう一回話しかけてみ
ちょっとだけ幸せになれるぞ
756: 2019/10/17(木) 16:43:40.32
大口のナマズて弓矢がないとクリアできない?
759: 2019/10/17(木) 17:59:51.89
>>756
ナマズの大口は弓矢不要だよ
ナマズの大口は弓矢不要だよ
760: 2019/10/17(木) 18:00:44.70
>>759
ありがと アイテムで弓がでてきたから必要かと思った
ありがと アイテムで弓がでてきたから必要かと思った
757: 2019/10/17(木) 16:59:25.97
Lv5で必要になる場所ってどこかあったっけ
758: 2019/10/17(木) 17:09:53.97
要らなかったと思う
761: 2019/10/17(木) 18:11:31.74
どのゲームにもいえるけど
ライフや回復手段に余裕があると
注意が薄れてプレイに締まりが無くなってダメージ貰いやすくなっちゃうな
通常モードでクリアして
今 辛口モードの途中だけどそれ痛感した
ライフや回復手段に余裕があると
注意が薄れてプレイに締まりが無くなってダメージ貰いやすくなっちゃうな
通常モードでクリアして
今 辛口モードの途中だけどそれ痛感した
762: 2019/10/17(木) 18:21:57.49
辛口は序盤、キツイよりもメンドクサイの方が強く感じた
後半は結局キツくもなくなってしまう
後半は結局キツくもなくなってしまう
764: 2019/10/17(木) 18:49:26.96
>>762
ダメージ受けないように頑張っても
それでも俺は気が緩んで受けちゃうタイプだから
(敵の配置がやらしい)
その都度 回復させるとか、或いはリトライ云々の手間とか確かに面倒だね
やり応えに関しては辛口の方が方が好きだけど
>>763
雑魚じゃないけど
城の鉄球野郎は中々だった
部屋せめぇし その上 攻撃範囲が広くて
ダメージ受けないように頑張っても
それでも俺は気が緩んで受けちゃうタイプだから
(敵の配置がやらしい)
その都度 回復させるとか、或いはリトライ云々の手間とか確かに面倒だね
やり応えに関しては辛口の方が方が好きだけど
>>763
雑魚じゃないけど
城の鉄球野郎は中々だった
部屋せめぇし その上 攻撃範囲が広くて
763: 2019/10/17(木) 18:25:57.33
夢島だと強い雑魚キャラがいないからなぁ
765: 2019/10/17(木) 19:05:24.68
ジャッキーは横顔で目が二つあるとずっと思い込んでいたから
実は一つ目だったってのが驚いた
マイトパンチは腕がハッキリと描かれるようになってなんかキモい
デグテールはレタスバーガーにしか見えない
実は一つ目だったってのが驚いた
マイトパンチは腕がハッキリと描かれるようになってなんかキモい
デグテールはレタスバーガーにしか見えない
766: 2019/10/17(木) 19:54:55.48
デグテール最初のボスだからっていくらなんでも弱体化しすぎやろ
動き遅すぎだし足場も広くなって落ちる要素が無い
動き遅すぎだし足場も広くなって落ちる要素が無い
771: 2019/10/17(木) 20:50:29.98
>>766
神トラと夢島原作だとやや理不尽だったから仕方ない気もする
ただ夢島原作でも羽を駆使すると即倒せるくらいには弱い
まぁこれ気づかないと落とされまくるけど…
神トラと夢島原作だとやや理不尽だったから仕方ない気もする
ただ夢島原作でも羽を駆使すると即倒せるくらいには弱い
まぁこれ気づかないと落とされまくるけど…
775: 2019/10/17(木) 21:12:40.47
>>771
原作は盾でガードすると押し出されるね
リメイクは広いから余裕で盾で完封
原作は盾でガードすると押し出されるね
リメイクは広いから余裕で盾で完封
777: 2019/10/17(木) 21:30:43.92
>>775
あと穴が少なくなったね
パネダンでコツつかむと数秒で倒せるようになる(剣レベ2赤い服で回転斬り2回)
多分10秒も掛からなかった記憶がある
あと穴が少なくなったね
パネダンでコツつかむと数秒で倒せるようになる(剣レベ2赤い服で回転斬り2回)
多分10秒も掛からなかった記憶がある
778: 2019/10/17(木) 21:46:10.29
>>777
やっぱ服や剣の強化は重複しないのか?
初期火力でも回転斬り2回だぞ
やっぱ服や剣の強化は重複しないのか?
初期火力でも回転斬り2回だぞ
780: 2019/10/17(木) 22:01:51.29
>>778
そうなの? 細かく確認した訳じゃないけど
多分だけど、プログラムで、1回の攻撃ごとに与えられるダメージ数の上限が決まってるんだと思うよ
そうなの? 細かく確認した訳じゃないけど
多分だけど、プログラムで、1回の攻撃ごとに与えられるダメージ数の上限が決まってるんだと思うよ
767: 2019/10/17(木) 19:56:23.89
ショップにライフ売ってるの意味なかったけど辛口で必要になったのか
それでも買う奴おらんか
それでも買う奴おらんか
768: 2019/10/17(木) 20:16:35.85
>>767
最初のうちはそれで十分だから買ってた
草原まで出られれば妖精捕まえに大妖精様のところに行くし、クレーンゲームでフィギュア取るついでに10ルピーで満タンにしたりもするけど
最初のうちはそれで十分だから買ってた
草原まで出られれば妖精捕まえに大妖精様のところに行くし、クレーンゲームでフィギュア取るついでに10ルピーで満タンにしたりもするけど
769: 2019/10/17(木) 20:27:42.29
え ジャッキーって一つ目なの
やったのに気づかなかったわ
怖
やったのに気づかなかったわ
怖
770: 2019/10/17(木) 20:46:03.19
772: 2019/10/17(木) 20:55:13.15
ローラ
つぼ魔王
ジャッキー
アングラー
お前ら頭のその触覚なんやねん
というか触覚率たかくね
千切ってやりたい
つぼ魔王
ジャッキー
アングラー
お前ら頭のその触覚なんやねん
というか触覚率たかくね
千切ってやりたい
773: 2019/10/17(木) 20:59:26.73
弓矢ほとんどいらんよな。カメイワで鍵取るのに一回打ったぐらい
776: 2019/10/17(木) 21:28:56.45
>>773
原作の時点でゲームバランス的に
今のゼルダシリーズみたいに使い所が頻繁にある武器っていう訳でもないからね
特定の敵や仕掛けは除いて大体は剣で対処できちゃうしね
爆弾破壊ポイントとかで
時短対策として爆弾矢として活用するくらいだったかな
原作の時点でゲームバランス的に
今のゼルダシリーズみたいに使い所が頻繁にある武器っていう訳でもないからね
特定の敵や仕掛けは除いて大体は剣で対処できちゃうしね
爆弾破壊ポイントとかで
時短対策として爆弾矢として活用するくらいだったかな
774: 2019/10/17(木) 21:10:08.71
原作だけどオオワシとカメイワは小さな鍵あまりまくるな
カメイワは爆弾矢使わなくても東側の爆弾通路だけ先に開通させれば鍵1個あまって弓矢不要だったぞ
カメイワは爆弾矢使わなくても東側の爆弾通路だけ先に開通させれば鍵1個あまって弓矢不要だったぞ
779: 2019/10/17(木) 21:55:34.71
辛口は難易度を楽しみたいなら服縛りは必須だな
回復がめんどいだけのゲームになってた
回復がめんどいだけのゲームになってた
781: 2019/10/17(木) 23:05:26.43
盾構えてデグテールにガツンガツンされまくってたらドアすり抜けて楽器の部屋行けちゃった
783: 2019/10/17(木) 23:07:09.89
>>781
うっそだろ……
本当にいけたんなら大発見だぞそれ
うっそだろ……
本当にいけたんなら大発見だぞそれ
791: 2019/10/18(金) 03:07:29.83
>>783
でもデグテールなら頑張って壁抜けするよりも普通に倒す方が早そう
でもデグテールなら頑張って壁抜けするよりも普通に倒す方が早そう
785: 2019/10/17(木) 23:29:18.36
>>781
すまん本当なの?
すまん本当なの?
787: 2019/10/17(木) 23:50:43.50
>>781
動画はってほしい
動画はってほしい
788: 2019/10/17(木) 23:56:19.88
>>781
壁すり抜けは勇者の基本やぞ
壁すり抜けは勇者の基本やぞ
782: 2019/10/17(木) 23:06:15.87
原作のDXって赤い服と回転切りの威力重複しないよな?
LV1の剣+緑服回転切り
LV1の剣+赤服通常攻撃
LV1の剣+赤服回転切り
これ全部威力一緒だったんだけど、根拠は墓地に沸く幽霊に当てて倒した回数
LV1の剣+緑服回転切り
LV1の剣+赤服通常攻撃
LV1の剣+赤服回転切り
これ全部威力一緒だったんだけど、根拠は墓地に沸く幽霊に当てて倒した回数
784: 2019/10/17(木) 23:17:09.78
>>782
赤い服、回転切り、力の欠片は一切重複しない。と、ちょっと前に書き込んだ
赤い服、回転切り、力の欠片は一切重複しない。と、ちょっと前に書き込んだ
808: 2019/10/19(土) 18:49:31.35
>>805
二週目赤服にしたけど切って吹っ飛んだ先に落ちたルピーだの拾いに行くの面倒
二週目赤服にしたけど切って吹っ飛んだ先に落ちたルピーだの拾いに行くの面倒
810: 2019/10/19(土) 19:03:19.40
>>808
それはあるある
それで拾えないとモヤッとするね
でもよくよく考えてみると
先ず敵倒すのに手数が掛かるし
ルピー取りに行くのにも手数が掛かるし
場合によってルピー落とさないし
落としたとしても1ルピーである事が多いので
そいういった手間・時間・効率とかを考慮すると川下りや、クレーン、チップ+宝箱だらけパネダンの方がええやん
って効率厨の俺は思ってしまう…
大人になって敵狩り・草狩り・土堀とかが楽しめなくなってしまった
それはあるある
それで拾えないとモヤッとするね
でもよくよく考えてみると
先ず敵倒すのに手数が掛かるし
ルピー取りに行くのにも手数が掛かるし
場合によってルピー落とさないし
落としたとしても1ルピーである事が多いので
そいういった手間・時間・効率とかを考慮すると川下りや、クレーン、チップ+宝箱だらけパネダンの方がええやん
って効率厨の俺は思ってしまう…
大人になって敵狩り・草狩り・土堀とかが楽しめなくなってしまった
813: 2019/10/19(土) 20:41:26.50
>>805
原作だとLv2には普通に重複するから意味あるよ
と思ったら、すでにスイッチ版の調査出てるじゃない
Lv2に対して強化が重複した場合1.5倍補正になるらしい
赤い服、力のかけら、回転切りがそれぞれ重複しないのは同じ
原作だとLv2には普通に重複するから意味あるよ
と思ったら、すでにスイッチ版の調査出てるじゃない
Lv2に対して強化が重複した場合1.5倍補正になるらしい
赤い服、力のかけら、回転切りがそれぞれ重複しないのは同じ
819: 2019/10/19(土) 22:20:03.24
>>813
なんかもうよくわかんねぇな
なんかもうよくわかんねぇな
786: 2019/10/17(木) 23:32:33.77
リンクをある程度強くすれば、序盤では苦戦していたデグロックとの戦いも嘘みたいに簡単に討伐できている…。
パンイチの裸の格好でデグロックのパンチを受けて、ハートが5個ほど減って、ピンチになりかけた時、
マックス系のお弁当を食って、15個のハートの器を満タンにして、万骨の蛮流でのごり押しでデグロックを討伐。
ハートの器を15個にしたのと、スタミナゲージを1周60%まで強化したのもある。
デグロックが落とした宝石や琥珀などの素材を回収した後、セーブして、
リモコンバクダンの爆風で吹っ飛んでハートを全部尽くしてゲームオーバー。
パンイチの裸の格好でデグロックのパンチを受けて、ハートが5個ほど減って、ピンチになりかけた時、
マックス系のお弁当を食って、15個のハートの器を満タンにして、万骨の蛮流でのごり押しでデグロックを討伐。
ハートの器を15個にしたのと、スタミナゲージを1周60%まで強化したのもある。
デグロックが落とした宝石や琥珀などの素材を回収した後、セーブして、
リモコンバクダンの爆風で吹っ飛んでハートを全部尽くしてゲームオーバー。
789: 2019/10/17(木) 23:58:47.37
重複について詳しくは調べてないけど
赤服と剣2の状態でデグテールと戦って(パネダン調べ)
通常斬り通常斬り
通常斬り回転斬り
回転斬り回転斬り
どのパターンでも2発KOだった
赤服と剣2の状態でデグテールと戦って(パネダン調べ)
通常斬り通常斬り
通常斬り回転斬り
回転斬り回転斬り
どのパターンでも2発KOだった
790: 2019/10/18(金) 00:13:53.28
つぼみ発狂無いんだよね
792: 2019/10/18(金) 19:28:02.88
今日も草刈り楽しいれす(^q^)
793: 2019/10/18(金) 21:07:55.76
>>792
原作だと動物狩りもできるぞ
原作だと動物狩りもできるぞ
796: 2019/10/19(土) 04:04:03.39
>>792
マスターソードでの草刈りは40回の使用ですぐに休眠状態になっちまうじゃんか…。
シーカーブルーレイカッターとかのルーンがあればいいな…。
マスターソードでの草刈りは40回の使用ですぐに休眠状態になっちまうじゃんか…。
シーカーブルーレイカッターとかのルーンがあればいいな…。
826: 2019/10/20(日) 01:59:20.42
>>792
3DSでひたすら草刈りするだけのゲームあるぞ
3DSでひたすら草刈りするだけのゲームあるぞ
794: 2019/10/19(土) 03:31:45.94
洞窟で部屋移動すると
回転切りの溜めがリセットされるの?バグ?
回転切りの溜めがリセットされるの?バグ?
795: 2019/10/19(土) 04:02:27.29
回転斬りをした瞬間に敵の攻撃を背後に食らうとダメージを受ける。
GB版ではそういう微妙な当たり判定は無かったのにな…。
ブレス オブ ザ・ワイルドでも、大剣や岩砕きなどの大きな武装で
溜め攻撃する際、振り回した瞬間に敵にボコられても同じ条件でダメージを受ける。
このダメージの受けやすさも相まって、BotWではかなりマゾいリョナができる。
GB版ではそういう微妙な当たり判定は無かったのにな…。
ブレス オブ ザ・ワイルドでも、大剣や岩砕きなどの大きな武装で
溜め攻撃する際、振り回した瞬間に敵にボコられても同じ条件でダメージを受ける。
このダメージの受けやすさも相まって、BotWではかなりマゾいリョナができる。
797: 2019/10/19(土) 04:07:21.37
リンク
「ウツシエで、秘密の貝殻を撮影したら、シーカーセンサー+に追加してと。
これで、夢島の貝殻センサーを超える探索ができるぞ…。」
「ウツシエで、秘密の貝殻を撮影したら、シーカーセンサー+に追加してと。
これで、夢島の貝殻センサーを超える探索ができるぞ…。」
798: 2019/10/19(土) 04:13:32.91
ジタンカポラルを喫煙する
ジタンカポラルの価格は60ルピー。
※GBの夢島では20ルピーで買えたが、時代の流れで値上げされている。
喫煙も暇つぶしができる。
今作では、喫煙すると、ハート半分ほどのダメージを受ける。
あ、ゲームではタバコを吸うとほんの少しのダメージを受ける要素があったような…。
ジタンカポラルの価格は60ルピー。
※GBの夢島では20ルピーで買えたが、時代の流れで値上げされている。
喫煙も暇つぶしができる。
今作では、喫煙すると、ハート半分ほどのダメージを受ける。
あ、ゲームではタバコを吸うとほんの少しのダメージを受ける要素があったような…。
802: 2019/10/19(土) 17:41:24.94
>>801
お前には何が見えているんだ
お前には何が見えているんだ
803: 2019/10/19(土) 17:54:04.72
>>801
幽霊見えるタイプ?
幽霊見えるタイプ?
799: 2019/10/19(土) 08:19:53.52
ブレワイの影響で攻撃しようとするとYボタンばっか押しちゃう。
800: 2019/10/19(土) 16:57:25.97
リンゴ落とせるならバナナも落とせるやろって思ったけど落とせへんのか~い
あとリンゴを食う機会が殆ど無かったな
寧ろ辛口モードだと欲しいって思ったけど辛口だと出てこないっていう
要するに辛口のゲームバランスがばがばちゃうか
あとリンゴを食う機会が殆ど無かったな
寧ろ辛口モードだと欲しいって思ったけど辛口だと出てこないっていう
要するに辛口のゲームバランスがばがばちゃうか
804: 2019/10/19(土) 17:59:47.73
リンクの溺れる時の声
スマホのアラームにしたい
スマホのアラームにしたい
806: 2019/10/19(土) 18:29:59.83
夢をみる島のリメイクこそ、Switchにおける神トラゼルダの要素だね…。
ついでに、神々のトライフォースもSwitchでリメイクして欲しいな…。
神トラもスーファミ版を飽きるほどまでプレイし、全面クリアもしたからね。
※ハートの器をフルの20個にするのは大変だった…。
最後のハートの欠片の場所がわからず、結局はハートが18個でクリアした経験も…。
ついでに、神々のトライフォースもSwitchでリメイクして欲しいな…。
神トラもスーファミ版を飽きるほどまでプレイし、全面クリアもしたからね。
※ハートの器をフルの20個にするのは大変だった…。
最後のハートの欠片の場所がわからず、結局はハートが18個でクリアした経験も…。
809: 2019/10/19(土) 18:51:53.57
青い息吹の勇者服
被ダメージが1/2、攻撃力2倍。
赤い息吹の勇者服
被ダメージが1/4、攻撃力4倍。
だったら良かったな…。
被ダメージが1/2、攻撃力2倍。
赤い息吹の勇者服
被ダメージが1/4、攻撃力4倍。
だったら良かったな…。
811: 2019/10/19(土) 19:18:12.26
夢島、人生初プレイなんだけどこれ面白いな
星のカービィとカエルの為に鐘は鳴るを足して2で割って難易度20倍にした感じがする
2つ気になったんだけど、
①マップ見てると、島の各所の配置が神トラのハイラルに似てるのは意味あるの?
②楽器4つ手に入れた辺りで背景の木々がざわめき始めたんだけど、これ原典のゲームボーイ版にもあった?
星のカービィとカエルの為に鐘は鳴るを足して2で割って難易度20倍にした感じがする
2つ気になったんだけど、
①マップ見てると、島の各所の配置が神トラのハイラルに似てるのは意味あるの?
②楽器4つ手に入れた辺りで背景の木々がざわめき始めたんだけど、これ原典のゲームボーイ版にもあった?
812: 2019/10/19(土) 19:36:28.21
>>811
神トラの続編でもあるから
それに因んで似てるんだと思う
あとは使い回しの意もあるのかな
神トラの続編でもあるから
それに因んで似てるんだと思う
あとは使い回しの意もあるのかな
814: 2019/10/19(土) 21:00:16.85
リンク 気をつけての。
泣けるな~このセリフ!
サントラ情報って何もない?
泣けるな~このセリフ!
サントラ情報って何もない?
815: 2019/10/19(土) 21:31:16.08
816: 2019/10/19(土) 21:34:20.52
このゲーム、クリアしても全然島から出られないんだけど?
どうなってんの?
どうなってんの?
827: 2019/10/20(日) 03:23:14.70
>>816
お花の飾ってあるお墓の横に
もう一つお墓作ってやんよ
お花の飾ってあるお墓の横に
もう一つお墓作ってやんよ
817: 2019/10/19(土) 21:44:36.82
ついに醒めない夢ENDが発見されてしまったか
818: 2019/10/19(土) 21:44:52.81
なんか草
821: 2019/10/19(土) 22:31:03.15
レベル2剣って原作でもコホリントの剣って名前だったっけ
822: 2019/10/19(土) 22:37:09.43
剣に名前はなかったはず
823: 2019/10/19(土) 22:44:20.46
板に自配信動画を載せんな
824: 2019/10/19(土) 22:55:30.22
GB,GBC
Lv1剣(1倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=2倍
Lv2剣(2倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=4倍
Switch
Lv1剣(1倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=2倍
Lv2剣(2倍)×赤服,かけら,回転(1.5倍)=3倍
とりあえず赤い服だと通常斬りも回転斬りも同じ威力という事に留意しとけばいいかな
Lv1剣(1倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=2倍
Lv2剣(2倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=4倍
Switch
Lv1剣(1倍)×赤服,かけら,回転(2倍)=2倍
Lv2剣(2倍)×赤服,かけら,回転(1.5倍)=3倍
とりあえず赤い服だと通常斬りも回転斬りも同じ威力という事に留意しとけばいいかな
825: 2019/10/19(土) 23:43:22.83
違和感あると思ったら、Lv2赤服は弱体化か……
元が強すぎたから妥当なのかな?
元が強すぎたから妥当なのかな?
828: 2019/10/20(日) 03:55:37.49
BotWに慣れ親しんでから、夢島をやってみた
BotWのつもりで、ついつい間違えたキーを押しまくり!!
・ダッシュしようとして、Bボタンを押して、コホリントの剣を振りまくり!
※BotWでは手に持っている武器はYボタンを押して攻撃する。
※消費するアイテムを装備していると、コホリントの剣で
攻撃しようとして、うっかりこのアイテムを使ってしまう。
ロック鳥の羽根はXボタンに割り当てているのは、BotWでのジャンプボタンと同じにするため。
BotWのつもりで、ついつい間違えたキーを押しまくり!!
・ダッシュしようとして、Bボタンを押して、コホリントの剣を振りまくり!
※BotWでは手に持っている武器はYボタンを押して攻撃する。
※消費するアイテムを装備していると、コホリントの剣で
攻撃しようとして、うっかりこのアイテムを使ってしまう。
ロック鳥の羽根はXボタンに割り当てているのは、BotWでのジャンプボタンと同じにするため。
829: 2019/10/20(日) 03:59:58.85
おまけに、BotWに比べると、要素が限られているため、マスターモードはかなり難しいことがわかった。
BotWの方は受けるダメージ量が大きいため、厳密に言えば、BotWの方がかなりの高難易度だが…。
剣と盾を持っているボコブリンは、BotWではジャンプ斬りや槍での突きで怯ませることができるが、
今作では、斜め斬りでも怯ませられないのでイライラさせられる。
BotWでは受けるダメージ量はこれまでのゼルダとは比べものにならないほど大きいが、
三次元であることを生かして、より自由度の高い戦闘ができるので助かった。
BotWの方は受けるダメージ量が大きいため、厳密に言えば、BotWの方がかなりの高難易度だが…。
剣と盾を持っているボコブリンは、BotWではジャンプ斬りや槍での突きで怯ませることができるが、
今作では、斜め斬りでも怯ませられないのでイライラさせられる。
BotWでは受けるダメージ量はこれまでのゼルダとは比べものにならないほど大きいが、
三次元であることを生かして、より自由度の高い戦闘ができるので助かった。
830: 2019/10/20(日) 04:03:42.17
BotWのエンジンを使った神トラ、夢島をやりたい。
BotWの方はかなり自由度が高いことが幸いし、
ハート4個・パンイチの裸の格好、スタミナが初期値でも、
かなりの大冒険ができることがわかってな…。
武器が壊れる点はもう慣れたし、ある意味素敵な仕様。
BotWの方はかなり自由度が高いことが幸いし、
ハート4個・パンイチの裸の格好、スタミナが初期値でも、
かなりの大冒険ができることがわかってな…。
武器が壊れる点はもう慣れたし、ある意味素敵な仕様。
831: 2019/10/20(日) 04:09:31.39
BotWの魔物はかなり強い。
赤いボコブリンですら、攻撃力2の武器だと6回斬りつけないと倒せないなど。
青いボコブリンは、序盤で手に入るなまくらな武器だと、数十回斬りつけないと倒れないくらいに強い。
※マスターソードでやれば、3回の斬りつけで倒せる。
リザルフォスは、夢島で言う中盤以降のボスキャラ並みの耐久力を持つ。
なので、BotWでやむを得ず戦闘する場合は、1対1で戦うようにしたい。
無謀な戦闘をすると、ハート、武器、矢がいくらあったって足りないからね。
赤いボコブリンですら、攻撃力2の武器だと6回斬りつけないと倒せないなど。
青いボコブリンは、序盤で手に入るなまくらな武器だと、数十回斬りつけないと倒れないくらいに強い。
※マスターソードでやれば、3回の斬りつけで倒せる。
リザルフォスは、夢島で言う中盤以降のボスキャラ並みの耐久力を持つ。
なので、BotWでやむを得ず戦闘する場合は、1対1で戦うようにしたい。
無謀な戦闘をすると、ハート、武器、矢がいくらあったって足りないからね。
832: 2019/10/20(日) 13:24:34.37
よく考えたらリンクってゼルダと結ばれてる作品あるの?
神トラもガノン倒す→修行の旅→ハイラルに帰る途中に今回のコボリントに遭難
他のゼル伝も最後はゼルダと結ばれず旅に出るし
神トラもガノン倒す→修行の旅→ハイラルに帰る途中に今回のコボリントに遭難
他のゼル伝も最後はゼルダと結ばれず旅に出るし
833: 2019/10/20(日) 13:47:38.70
スカイウォードソード以外は例外として、基本的には同じ目的を共有したビジネスパートナーみたいな関係だから恋愛的な絡みはないみたいなことをどこかのインタビューで見たような気がする
そもそも勇気と知恵の持ち主を結びつけちゃうのは聖三角的に危うそう
そもそも勇気と知恵の持ち主を結びつけちゃうのは聖三角的に危うそう
834: 2019/10/20(日) 13:50:38.75
一番可能性の高いスカウォに関しても女神ハイリアの血脈であるハイラル王家と勇者の魂の転生先であるナイトの一族とが、別の血族として存在している事を考えると、
いったいどこから分岐した?という話になるので、じゃあ一番最初からそもそも結ばれていないのでは?という可能性も残る
勿論めでたく結ばれている可能性もあるし、イチャラブ具合を考えたらそっちの方が妥当なんだけどね
いったいどこから分岐した?という話になるので、じゃあ一番最初からそもそも結ばれていないのでは?という可能性も残る
勿論めでたく結ばれている可能性もあるし、イチャラブ具合を考えたらそっちの方が妥当なんだけどね
847: 2019/10/20(日) 16:48:24.03
>>834
スカウォから一番近い未来であるぼうしですら相当長い年月たってるし二人の子孫が無数に枝分かれした氏族のうちの二つという感じじゃないの
ハイラル王家がゼルダの力を濃く受け継ぎ
リンクの剣技と勇敢さを濃く受け継いだのがナイトの一族だと思ってる
スカウォから一番近い未来であるぼうしですら相当長い年月たってるし二人の子孫が無数に枝分かれした氏族のうちの二つという感じじゃないの
ハイラル王家がゼルダの力を濃く受け継ぎ
リンクの剣技と勇敢さを濃く受け継いだのがナイトの一族だと思ってる
835: 2019/10/20(日) 13:59:34.16
風タクラインならゼルダが王家に収まって無いから、あり得るんじゃね。
時オカ以前の作品では記号的なキャラだから恋愛感情自体無さそう。
時オカ以前の作品では記号的なキャラだから恋愛感情自体無さそう。
836: 2019/10/20(日) 14:03:49.80
ゼルダが王家に収まってない?新生ハイラル王家の始祖がテトラで汽笛ゼルダもその玄孫だけど……
汽笛リンクはモヨリ村に住んでて機関士に従事してるからとても王家縁には思えんし
汽笛リンクはモヨリ村に住んでて機関士に従事してるからとても王家縁には思えんし
837: 2019/10/20(日) 14:16:15.82
風タクリンクが夢幻ED後→新天地で新・ハイラル王国建設
その100年後が大地の汽笛前にゼルダと結婚して汽笛のゼルダがいるんじゃないの?
って言う訳でゼルダシリーズ全作結ばれてない訳じゃないかと
その100年後が大地の汽笛前にゼルダと結婚して汽笛のゼルダがいるんじゃないの?
って言う訳でゼルダシリーズ全作結ばれてない訳じゃないかと
841: 2019/10/20(日) 14:33:13.58
>>837
つまり汽笛リンクにとってもテトラは高祖母ってことになるけど、テトラ本人の親友だったシャリンはそんな事何も言ってないから微妙じゃね?
つまり汽笛リンクにとってもテトラは高祖母ってことになるけど、テトラ本人の親友だったシャリンはそんな事何も言ってないから微妙じゃね?
838: 2019/10/20(日) 14:16:31.23
ぼうしも幼馴染だからくっついたかもしれん!
839: 2019/10/20(日) 14:23:58.95
ゼルダの伝説 夢を見る島配信中!
これゲームボーイ版とほとんど変わってないですね。
僕的にはもっとちゃんとリメイクするべきだったと思います。
特にボスは今時のゲームと比べるとひどい。
ギミックやアクションが単調すぎますね…。
観てや!
https://youtu.be/rPyufoy7R_k
これゲームボーイ版とほとんど変わってないですね。
僕的にはもっとちゃんとリメイクするべきだったと思います。
特にボスは今時のゲームと比べるとひどい。
ギミックやアクションが単調すぎますね…。
観てや!
https://youtu.be/rPyufoy7R_k
851: 2019/10/20(日) 18:11:33.68
>>839
お前は覚えてないと言ってるんだから嘘つき
お前は覚えてないと言ってるんだから嘘つき
840: 2019/10/20(日) 14:30:04.92
消えるって言っても一つの村と散らばった数人だし
マリンもそれほど感情移入できなかったな
いたずらで山岳地帯に連れて行かれただけだし救出はフックショット串刺しだし
マリンもそれほど感情移入できなかったな
いたずらで山岳地帯に連れて行かれただけだし救出はフックショット串刺しだし
842: 2019/10/20(日) 14:36:03.54
そもそもハイラルの国家ってどういう仕組みなんだろうな
どこから配偶者連れてきてるかとか子一人でいいのかとか
どこから配偶者連れてきてるかとか子一人でいいのかとか
843: 2019/10/20(日) 15:34:00.44
そういう考えでいくと時系列最後のブレワイなら結ばれちゃってもいいかもね
844: 2019/10/20(日) 15:59:33.98
セーブファイルのハートの下にあるフクロウの石像みたいなやつ
0とか1とかあるんだけどあれって何?
0とか1とかあるんだけどあれって何?
848: 2019/10/20(日) 16:53:33.01
夢オチとは言われるけど厳密には風のさかなの夢の中であって
そこに取り込まれてた感じだから純粋な夢オチとは微妙に違うよな
まあ風のさかなも含めてすべてが夢という解釈もあると思うけど
そこに取り込まれてた感じだから純粋な夢オチとは微妙に違うよな
まあ風のさかなも含めてすべてが夢という解釈もあると思うけど
849: 2019/10/20(日) 17:02:46.85
マスターモード
・画面の左下にデグテールの顔のイラストが表示される。
このイラストはマスターモードである証。
・被ダメージ量が通常の約2倍。
※BotWの方はもっとダメージ量は大きめ。
・体力回復のハートが出現しない。
※BotWと違って、食材がなかなか出ないので、かなり難しくなっている。
BotWでは、リンゴやオレンジ、マックスドリアン、ハイラルマス、ツルギガニなどが実質的に体力回復のハート。
※BotWではトライフォースのマークがマスターモードである証。
・画面の左下にデグテールの顔のイラストが表示される。
このイラストはマスターモードである証。
・被ダメージ量が通常の約2倍。
※BotWの方はもっとダメージ量は大きめ。
・体力回復のハートが出現しない。
※BotWと違って、食材がなかなか出ないので、かなり難しくなっている。
BotWでは、リンゴやオレンジ、マックスドリアン、ハイラルマス、ツルギガニなどが実質的に体力回復のハート。
※BotWではトライフォースのマークがマスターモードである証。
850: 2019/10/20(日) 17:10:28.09
夢島の名前入力で、名前が思いつかない場合は、
とりあえず、BotWの神獣の名前や試練の祠の導師の名前にしている。
メインのセーブデータ= ヴァ・ルーダニア
サブのセーブデータ= ワ・モダイ
など。
とりあえず、BotWの神獣の名前や試練の祠の導師の名前にしている。
メインのセーブデータ= ヴァ・ルーダニア
サブのセーブデータ= ワ・モダイ
など。
852: 2019/10/20(日) 18:14:00.82
EDで風のさかなが飛んでるから夢とは違くね
853: 2019/10/20(日) 18:53:55.00
リンクとかぜのさかなはリアル
マリンは何者?
マリンは何者?
854: 2019/10/20(日) 19:43:37.52
むしろあの幽霊ちゃんのほうが何者なのよっていう…
やっぱり島の外から来て、夢に巻き込まれて脱出できなかった者の末路なんだろうかね
やっぱり島の外から来て、夢に巻き込まれて脱出できなかった者の末路なんだろうかね
855: 2019/10/20(日) 20:01:32.89
もしマリンが夢の外から迷い込んだ住人だとすると、かぜのさかなの目覚めを望むのは当たり前の事であって、フクロウが驚くような事ではないはずだから夢の住人ではあると思う
856: 2019/10/20(日) 20:15:32.01
幽霊なんて「そういう状態の夢」で説明つく
857: 2019/10/20(日) 20:36:05.66
風のさかな自体の存在が曖昧すぎてね。神らしいけど
マリンは実際にはただのカモメとかかな
マリンは実際にはただのカモメとかかな
858: 2019/10/20(日) 20:50:11.32
風の魚とかジャブジャブ様とか
頭に絨毯みたいな飾り(模様?)があるけど
魚の間で流行ってんのか
頭に絨毯みたいな飾り(模様?)があるけど
魚の間で流行ってんのか
859: 2019/10/20(日) 21:48:04.62
着飾ってるのよ
風の魚って、夢幻の砂時計の海王と同じような存在なのかね?
あの物語も、実は異世界でした~ってオチだったし
風の魚って、夢幻の砂時計の海王と同じような存在なのかね?
あの物語も、実は異世界でした~ってオチだったし
860: 2019/10/20(日) 23:31:30.62
海王の海域はハイラルの海域の隣にある異世界だけどコホリント島はかぜのさかなが見る夢の世界だから微妙に違う
ただナリシャ様もジャブジャブ様もジャブー様もかぜのさかなも海王も生き物じゃなくて精霊っていう扱いだから同種ではあるかもしれない
ただナリシャ様もジャブジャブ様もジャブー様もかぜのさかなも海王も生き物じゃなくて精霊っていう扱いだから同種ではあるかもしれない
861: 2019/10/21(月) 01:13:22.25
フィギュア、釣り、イカダ、パネダンコンプしなかったけどどうも2周目やる気になれないな…
パネダンなんか2つしかやらなかった
メインストーリークリアは4日もあればできちゃうし
1作目みたいな裏ダンジョン欲しい
パネダンなんか2つしかやらなかった
メインストーリークリアは4日もあればできちゃうし
1作目みたいな裏ダンジョン欲しい
862: 2019/10/21(月) 11:39:26.35
使うか使わないかは別として 、
LRトリガー、一個ずつ空いてるからそこにもアイテムセット出来る様にして欲しかったな。
LRトリガー、一個ずつ空いてるからそこにもアイテムセット出来る様にして欲しかったな。
863: 2019/10/21(月) 16:11:28.17
>>862 それは凄い思ったわ
もっといえばABXYLR22全部好きなようにカスタマイズ出来るようにしてほしかった
靴や盾をLRのサイドボタンに配置したのは文句無しとしても
剣をB固定なのは正直 羽根が使いにくかったし
空きの方のLRに爆弾・弓矢・フックショットとかセットしたいと思ったし
Aにもアイテムセットできたらなーと思った
せっかくボタン多いのに勿体無い
もっといえばABXYLR22全部好きなようにカスタマイズ出来るようにしてほしかった
靴や盾をLRのサイドボタンに配置したのは文句無しとしても
剣をB固定なのは正直 羽根が使いにくかったし
空きの方のLRに爆弾・弓矢・フックショットとかセットしたいと思ったし
Aにもアイテムセットできたらなーと思った
せっかくボタン多いのに勿体無い
864: 2019/10/21(月) 16:25:52.76
ダッシュも盾も持ち上げもボタン2つでやりくりしてた頃から見ると贅沢な注文だな
866: 2019/10/21(月) 16:32:34.37
>>864
時代が時代でしょ
あと内容が殆どGBレベル(家庭用レベルの質量じゃないし)で値段も割高だしアミーボもやってるので
それならボタン配置くらい当然のように設けてくださいって話ですわ
時代が時代でしょ
あと内容が殆どGBレベル(家庭用レベルの質量じゃないし)で値段も割高だしアミーボもやってるので
それならボタン配置くらい当然のように設けてくださいって話ですわ
865: 2019/10/21(月) 16:28:07.27
Aアイテム2、B決定/持つ、Xアイテム1、Y剣くらいのキーコンフィグタイプは欲しかったな
ほぼ64コントローラ時の時オカムジュラ配置
ほぼ64コントローラ時の時オカムジュラ配置
867: 2019/10/21(月) 16:42:47.85
>>865
今思えば64の黄色い矢印ボタンはよかったな
ゼルダのアイテム配置のシステムにピッタリだし分かりやすいし
オカリナ操作にもピッタリだった
それに慣れていたせいか逆に3DS版だとアイテム配置もオカリナ操作もピンとこなかったわ
ボタン数が少ない・ボタンの配置がスッキリしてない・色が全部黒
・矢印より分かりにくいアルファベット・特殊系アイテム以外の操作を含めた
とこういった改変部分で分かりにくさや操作しにくくさが生じたと思う
俺の頭のせいもあるけどオカリナ操作も64だと殆ど楽譜覚えたけど 3DSだと確認しまくったわ
BOTWでも感じた事だけど
選択肢が多過ぎると人間無駄に悩むわ
なんかそんな心理学用語あった気がするわ
今思えば64の黄色い矢印ボタンはよかったな
ゼルダのアイテム配置のシステムにピッタリだし分かりやすいし
オカリナ操作にもピッタリだった
それに慣れていたせいか逆に3DS版だとアイテム配置もオカリナ操作もピンとこなかったわ
ボタン数が少ない・ボタンの配置がスッキリしてない・色が全部黒
・矢印より分かりにくいアルファベット・特殊系アイテム以外の操作を含めた
とこういった改変部分で分かりにくさや操作しにくくさが生じたと思う
俺の頭のせいもあるけどオカリナ操作も64だと殆ど楽譜覚えたけど 3DSだと確認しまくったわ
BOTWでも感じた事だけど
選択肢が多過ぎると人間無駄に悩むわ
なんかそんな心理学用語あった気がするわ
869: 2019/10/21(月) 17:11:54.54
>>867
64のキー配置がゼルダのシステムにピッタリなんじゃなく64というハードに合わせて時オカというゲームを作ってたから逆なんだな
64のキー配置がゼルダのシステムにピッタリなんじゃなく64というハードに合わせて時オカというゲームを作ってたから逆なんだな
870: 2019/10/21(月) 18:17:33.26
>>869
いやゼルダシリーズにはぴったりだよ
風タクや黄昏や3DSリメイクなんかも無駄はぎ落として64コントローラーに収めてくれたら超マシになるじゃないの
64コントローラーは単純にゲーム用として作られていてシンプルで扱い易い(勿論欠点もあるけど)
例えばボタン数・ボタンの配置・ボタンの形・ボタンの印や色
逆に今のコントローラーや操作部分は複雑な操作やコストカット等も考慮してるせいで間違いなく扱い性や分かり易さが悪くなってる
特にGCのコントローラーは酷い
コントローラーや操作部分にもよるけど
ボタン配置がゴチャゴチャでかつボタン数と多めで把握しにくい・ボタン数が多い
・ボタンの色が統一されていて差別化がされてない
ゲームやりまくる世代ならすぐ慣れるし こなせるんだろうが
俺みたいな たまにしかやらないオッさんはそこでダルくなるんだよ
いやゼルダシリーズにはぴったりだよ
風タクや黄昏や3DSリメイクなんかも無駄はぎ落として64コントローラーに収めてくれたら超マシになるじゃないの
64コントローラーは単純にゲーム用として作られていてシンプルで扱い易い(勿論欠点もあるけど)
例えばボタン数・ボタンの配置・ボタンの形・ボタンの印や色
逆に今のコントローラーや操作部分は複雑な操作やコストカット等も考慮してるせいで間違いなく扱い性や分かり易さが悪くなってる
特にGCのコントローラーは酷い
コントローラーや操作部分にもよるけど
ボタン配置がゴチャゴチャでかつボタン数と多めで把握しにくい・ボタン数が多い
・ボタンの色が統一されていて差別化がされてない
ゲームやりまくる世代ならすぐ慣れるし こなせるんだろうが
俺みたいな たまにしかやらないオッさんはそこでダルくなるんだよ
883: 2019/10/21(月) 23:27:22.75
>>870
せっかく長文で論じてくれたところ申し訳無いんだけど…
ゼルダは基本的にハード先行でシステム載せてく作り方らしいので、64コンがゼルダシリーズにピッタリなんじゃなくて「ゼルダの時オカが64ハードにピッタリ」なんよ
だから別ハードになると違和感が出るんだな
せっかく長文で論じてくれたところ申し訳無いんだけど…
ゼルダは基本的にハード先行でシステム載せてく作り方らしいので、64コンがゼルダシリーズにピッタリなんじゃなくて「ゼルダの時オカが64ハードにピッタリ」なんよ
だから別ハードになると違和感が出るんだな
885: 2019/10/21(月) 23:36:24.83
>>865
個人的にはせめてAXYにアイテム1~3配置して擬似64みたくしてほしかったかな
64のCボタンはほんとに便利だったなぁー
Aボタンは会話とかと被る話あるかもだけど、元の夢島がそうだったわけだし
個人的にはせめてAXYにアイテム1~3配置して擬似64みたくしてほしかったかな
64のCボタンはほんとに便利だったなぁー
Aボタンは会話とかと被る話あるかもだけど、元の夢島がそうだったわけだし
868: 2019/10/21(月) 16:57:39.59
ロック鳥でジャンプできちゃうのがミソかな
B剣,L走,R盾というのは過去作から妥当な配置だけど普通のアクションゲームだと
Bの位置がジャンプというのが多い。ABXYLRすべて好きにセットできれば一番良かった
B剣,L走,R盾というのは過去作から妥当な配置だけど普通のアクションゲームだと
Bの位置がジャンプというのが多い。ABXYLRすべて好きにセットできれば一番良かった
871: 2019/10/21(月) 18:31:17.14
ボタンが多いのよりボタン少ないのにあれもこれもやらせようとしたWii版トワプリが一番きつかった
879: 2019/10/21(月) 23:09:46.01
>>871
その無理に埋め込むようなゲームデザインがほんとあかん
その無理に埋め込むようなゲームデザインがほんとあかん
872: 2019/10/21(月) 18:48:43.25
こういう長文マンのクレームは全て真に受けなくていいと思うね
880: 2019/10/21(月) 23:09:58.90
>>872
子供には長文キツイか
ごめんね
子供には長文キツイか
ごめんね
873: 2019/10/21(月) 18:59:51.71
NGしてるから見えないけど一人で何レスも連投してんの?
874: 2019/10/21(月) 19:11:36.33
IP126.だから粘着してるエアプ荒らしだぞ
876: 2019/10/21(月) 20:42:20.35
>>874
エアープレイなんかではない!
ようやく、Nintendo Switchを買って、ブレス オブ ザ・ワイルドに熱中しているところだ…。
BotWに慣れてから夢島と神トラに移ると、使い勝手の悪さに気づく。
BotWのつもりでついつい間違えたキーを押したりするミス連発!!
BotWの要素に慣れてから、昔のゼルダに戻ると違和感を覚えるのも、
BotWゼルダにおける「ゼルダの呪縛」の陰謀だから怖い。
エアープレイなんかではない!
ようやく、Nintendo Switchを買って、ブレス オブ ザ・ワイルドに熱中しているところだ…。
BotWに慣れてから夢島と神トラに移ると、使い勝手の悪さに気づく。
BotWのつもりでついつい間違えたキーを押したりするミス連発!!
BotWの要素に慣れてから、昔のゼルダに戻ると違和感を覚えるのも、
BotWゼルダにおける「ゼルダの呪縛」の陰謀だから怖い。
877: 2019/10/21(月) 21:07:39.03
君の話ちゃうで、BotW楽しんでるようで何より
ってここで言うことではないか
ってここで言うことではないか
878: 2019/10/21(月) 22:11:53.01
敵を倒してバンバンレベル上げがないからやることなくなっちゃう
BotWなんてむしろ道中の敵とは戦うなだし
BotWなんてむしろ道中の敵とは戦うなだし
881: 2019/10/21(月) 23:18:05.95
いかに長文がダメなのか。よくわかった気がするぜ
882: 2019/10/21(月) 23:19:16.86
スレ荒らしてる訳じゃなくて
論書いてるだけだから
それに反応して悪くいう君らの方が寧ろ荒らしだよな
NGするなり無視すりゃいいでしょ
寧ろ荒らしてるのはリンクプラスとか一方通行とかいう奴らやろ
論書いてるだけだから
それに反応して悪くいう君らの方が寧ろ荒らしだよな
NGするなり無視すりゃいいでしょ
寧ろ荒らしてるのはリンクプラスとか一方通行とかいう奴らやろ
886: 2019/10/22(火) 00:02:56.13
>>882
奴は意味不明、理解不能なだけ
他人に絡んだりすることはほぼないし、煽ることもない
クソコテだがクズではない
奴は意味不明、理解不能なだけ
他人に絡んだりすることはほぼないし、煽ることもない
クソコテだがクズではない
884: 2019/10/21(月) 23:29:12.58
クソコテはNGしてるから問題ない
お前も論()を書くならコテつけてくれ
お前も論()を書くならコテつけてくれ
889: 2019/10/22(火) 07:56:00.49
ハンドルつける奴は総じてクズだよ
>>884
せっかくワッチョイとIP割れてるんだからNGネームにブチ込めよ
>>884
せっかくワッチョイとIP割れてるんだからNGネームにブチ込めよ
887: 2019/10/22(火) 00:06:47.85
他を貶して語る論に何の価値があると言うのか
888: 2019/10/22(火) 00:42:48.41
スレ立て安価踏み逃げするやつだけどなリンク+
892: 2019/10/22(火) 12:09:02.41
リマスターじゃなくて明確にリメイクしたゼルダってこれが初だよな? 違ったっけか?
個人的にはリメイクよりもナンバリングタイトルと別で2D視点の新作を作って欲しい。
個人的にはリメイクよりもナンバリングタイトルと別で2D視点の新作を作って欲しい。
906: 2019/10/22(火) 17:01:06.08
>>892
1回カラーリメイクしてる
3DSの時オカムジュラGBA神トラもリメイクでは
1回カラーリメイクしてる
3DSの時オカムジュラGBA神トラもリメイクでは
914: 2019/10/22(火) 21:29:53.70
>>892
3DSで神トラ2が出てるよ
3DSで神トラ2が出てるよ
916: 2019/10/22(火) 21:36:13.48
>>914
神トラ2はなんていうんだろ、続編かつリブート?てきな?
神トラ2はなんていうんだろ、続編かつリブート?てきな?
918: 2019/10/22(火) 21:40:30.65
>>916
神トラ1をインスパイアしつつ
新作とも言えるかな・・・
神トラ1をインスパイアしつつ
新作とも言えるかな・・・
922: 2019/10/22(火) 23:34:42.97
>>916
続編でもなければリブートでもない
神トラと同じフィールドマップを使った完全新作
続編でもなければリブートでもない
神トラと同じフィールドマップを使った完全新作
893: 2019/10/22(火) 12:12:44.08
ドットやモデリングの使い回しが一切ないって意味ならそう
もしかすると時オカムジュラの3Dも作り直してる可能性はあるけど
もしかすると時オカムジュラの3Dも作り直してる可能性はあるけど
894: 2019/10/22(火) 14:16:36.46
セーブ枠3つなわけだけど
みんなは3つをどうやって使ってる?
①メイン
②マリン引き連れ時
③コッコ引き連れ時
にしたいんだけどこうすると今度は新しく進められなくなるんだよな
みんなは3つをどうやって使ってる?
①メイン
②マリン引き連れ時
③コッコ引き連れ時
にしたいんだけどこうすると今度は新しく進められなくなるんだよな
912: 2019/10/22(火) 17:59:21.54
>>894
アカ新しく作れば良いのでは?
アカ新しく作れば良いのでは?
895: 2019/10/22(火) 14:18:06.59
知らんよ
好きにすれば?
好きにすれば?
896: 2019/10/22(火) 14:19:14.31
ゼルダシリーズの場合「ナンバリング」という呼び方は正しいのだろうか
897: 2019/10/22(火) 14:21:18.38
正統新作と外伝って住み分けで見てるかなゼルダの場合
898: 2019/10/22(火) 14:32:59.75
4剣+みたくガノンドロフ出てるけど外伝っぽい扱いのもあるけどな
899: 2019/10/22(火) 14:35:03.70
それいうと木の実もそうだね
900: 2019/10/22(火) 16:32:05.74
https://i.imgur.com/gtzKuEq.jpg
まさかと思うんだがこの状況って詰んでる?
まさかと思うんだがこの状況って詰んでる?
911: 2019/10/22(火) 17:51:40.43
>>900
ガードしてればそのうちどきそう
それか斜めジャンプ
ガードしてればそのうちどきそう
それか斜めジャンプ
901: 2019/10/22(火) 16:37:14.98
何を問題視しているのかわからないのだが
ごく普通に見える
ごく普通に見える
902: 2019/10/22(火) 16:39:52.65
ハートの奴らが固まっちゃって動けないとか?
903: 2019/10/22(火) 16:40:41.42
攻撃するとその場で動きが止まる敵に退路を塞がれていて、唯一硬直を解除する事が出来る3体目への攻撃も出来ないから詰みって事でしょ?
3体目がうまい事近付いてくるのを待てば詰みにはならない気もするが
3体目がうまい事近付いてくるのを待てば詰みにはならない気もするが
904: 2019/10/22(火) 16:41:35.27
オカリナ吹けるなら詰んでないよ
905: 2019/10/22(火) 16:43:22.52
ああなるほどな動けないのか
オカリナとかセーブロードとか、抜け出す方法はあるな
爆弾投げたりもできるかも
オカリナとかセーブロードとか、抜け出す方法はあるな
爆弾投げたりもできるかも
907: 2019/10/22(火) 17:12:16.66
詰むで思い出したけど
マリンから風の歌を聞きそびれるとどうなるの?
途中からマリンいなくなるよね?
マリンから風の歌を聞きそびれるとどうなるの?
途中からマリンいなくなるよね?
908: 2019/10/22(火) 17:12:49.98
>>907
最後は村にいるよ
最後は村にいるよ
909: 2019/10/22(火) 17:22:18.29
OoBみたいなバグルート通らずに正規で進めて詰む方法見つけたら凄いぞ
910: 2019/10/22(火) 17:49:11.65
幽霊はリメイク前はともかく、今回のは島の土になったパターンやろなぁ
露骨にダンジョンアイテムとか置かれてたし。
かぢばあたるの漫画だとどうかは知らんが
露骨にダンジョンアイテムとか置かれてたし。
かぢばあたるの漫画だとどうかは知らんが
913: 2019/10/22(火) 18:17:22.59
コッコ連れなんて保存しとく必要ある?
915: 2019/10/22(火) 21:34:12.03
今回が夢島初見クリアしたので
スレの使用も解禁しました
スレの使用も解禁しました
917: 2019/10/22(火) 21:38:56.32
神トラ2は普通に新作でいいと思うが
919: 2019/10/22(火) 22:58:57.99
カメイワ攻略後マリンがいません。まだ歌覚えてない。
メーべの村、どうぶつの村、タルタルの橋の上、海岸にもいません。
どうすれば? バグですか?
メーべの村、どうぶつの村、タルタルの橋の上、海岸にもいません。
どうすれば? バグですか?
921: 2019/10/22(火) 23:11:04.40
>>919
他のとこはクリアした?
他のとこはクリアした?
937: 2019/10/23(水) 08:00:17.23
>>919
そういうバグYouTubeに投稿すれば任天堂に伝わるだろうし金稼ぎにもなりそう
そういうバグYouTubeに投稿すれば任天堂に伝わるだろうし金稼ぎにもなりそう
920: 2019/10/22(火) 23:08:59.65
任天堂にこういう不具合があったことを知らせるとか
923: 2019/10/22(火) 23:36:57.43
919です。
解決しました。
オオワシクリアしたけど楽器を取り忘れてた。。。
ありがとうございました。
解決しました。
オオワシクリアしたけど楽器を取り忘れてた。。。
ありがとうございました。
924: 2019/10/22(火) 23:45:17.86
そもそもなぜ楽器を取り忘れるのか
925: 2019/10/23(水) 00:10:09.37
というか楽器だけ取り忘れるってできるのか?
926: 2019/10/23(水) 00:11:19.59
ふつーにやれば動物村あたりでかぜのさかなのメロディー覚えると思うんだが、意外と最後までオカリナ取らない人いるのね。
927: 2019/10/23(水) 00:11:58.77
他のダンジョンと違ってボス部屋の地続きの部屋じゃない場所に置かれてるからかな?
ボス倒したら扉開く演出あったような気もするけど
ボス倒したら扉開く演出あったような気もするけど
928: 2019/10/23(水) 00:17:36.88
マリンがぴょんと1人で飛び降りる所でよく笑ってしまうわ
原作だとスクロール前の所だったからどうやって降りたのかボカしてただけに
原作だとスクロール前の所だったからどうやって降りたのかボカしてただけに
929: 2019/10/23(水) 00:29:19.61
勇者のペガサスに追いつける健脚のお転婆娘なんやぞ
そのくらいできて当たり前ぞ
そのくらいできて当たり前ぞ
930: 2019/10/23(水) 00:53:41.98
マリンは4つ穴も素で飛び越えるし
ワープで鶏も回るの面白い
ワープで鶏も回るの面白い
931: 2019/10/23(水) 02:37:04.29
リンクが穴に落ちるとオバケもゆっくり入って出てくるのが好き
932: 2019/10/23(水) 03:36:31.06
小型ガーディアンはいろいろな種類が居る。
・ベガスガーディアン
トランプのマークが表示される小型ガーディアン。
3体で出現する。マークを3体同じにすると壊れるが、
間違えた組み合わせにすると、大型ガーディアンと
同等のレーザーで撃たれる。
・砲台型の小型ガーディアン
ビムが元になっている。
動くことはないが、大型ガーディアンと同等のレーザーを撃ってくる。
盾によるガードジャストでやれば1回で壊せる。
・ベガスガーディアン
トランプのマークが表示される小型ガーディアン。
3体で出現する。マークを3体同じにすると壊れるが、
間違えた組み合わせにすると、大型ガーディアンと
同等のレーザーで撃たれる。
・砲台型の小型ガーディアン
ビムが元になっている。
動くことはないが、大型ガーディアンと同等のレーザーを撃ってくる。
盾によるガードジャストでやれば1回で壊せる。
934: 2019/10/23(水) 03:48:25.74
スタルフォスは、BotWでは、スタルボコブリン、スタルモリブリン、スタルリザルフォスがそれに当たる。
スタルフォスがリンクの剣をよける点は、BotWで言うならスタルリザルフォスかな?
スタル系の魔物は主に夜間に出現する。
コウモリのキースも飛んでくる。
ファイアキース、アイスキース、エレキースの方が怖い。
スタルフォスがリンクの剣をよける点は、BotWで言うならスタルリザルフォスかな?
スタル系の魔物は主に夜間に出現する。
コウモリのキースも飛んでくる。
ファイアキース、アイスキース、エレキースの方が怖い。
935: 2019/10/23(水) 07:50:15.00
浜辺からリンクを担いできたのはマリン1人?
936: 2019/10/23(水) 07:56:54.60
タリンも呼んだんじゃね
運ぶのに人が足りん!つってな(笑)
運ぶのに人が足りん!つってな(笑)
938: 2019/10/23(水) 08:26:49.70
>>936
ドアノシュウリダイヲモラウゾ(思わず破壊
ドアノシュウリダイヲモラウゾ(思わず破壊
942: 2019/10/23(水) 09:53:42.78
>>938
は?
は?
943: 2019/10/23(水) 10:07:12.64
>>942
滑ったネタに飾ってある物が突然壊れると言う昭和的ギャグ
滑ったネタに飾ってある物が突然壊れると言う昭和的ギャグ
945: 2019/10/23(水) 10:17:10.26
>>942
自分もクソ寒いギャグ言ってんだから許してやれよ
自分もクソ寒いギャグ言ってんだから許してやれよ
939: 2019/10/23(水) 08:54:16.98
ブレワイは未だに高値だしスイッチのソフトは基本値崩れしないから大丈夫だと思って新品で買ったのに徐々に値崩れしてきてワロタw
941: 2019/10/23(水) 09:46:36.04
本来想定してない挙動や攻略法を潰した点くらいは許してやれ
944: 2019/10/23(水) 10:07:46.01
間違えた、昭和的ギャグツッコミ
946: 2019/10/23(水) 15:20:24.08
ドアの修理云々で思い出したけど
VC版の島と実はでバックアップしまくってたな
(これでドアの修理代避けれたり)
カード寿命縮むだろうからカード的にはあんまよくないんだろうけど色々助かったわ
VC版の島と実はでバックアップしまくってたな
(これでドアの修理代避けれたり)
カード寿命縮むだろうからカード的にはあんまよくないんだろうけど色々助かったわ
947: 2019/10/24(木) 11:58:50.84
クレーンゲームに慣性効いててわろた
いらんやろw
いらんやろw
948: 2019/10/24(木) 12:03:53.36
クレーンゲーム、アーム1本1本にコリジョン判定ついてたり無駄に作り込んでるの笑う
949: 2019/10/24(木) 13:18:06.03
たまに物理演算が暴れて
掴んだアイテムが明後日の方向にぶっ飛んでいくのだけはなんとかして欲しかった
掴んだアイテムが明後日の方向にぶっ飛んでいくのだけはなんとかして欲しかった
950: 2019/10/24(木) 15:03:45.15
クレーン内で物体が転がるように回るのはどう考えても不自然
951: 2019/10/24(木) 15:27:15.90
コホリント剣取れたから服の色を赤から青に変えにったらこれ緑にも戻せるのな
攻略サイトかなんかで緑に戻せないとか見た記憶があるんだけどスイッチ版からだろうか
攻略サイトかなんかで緑に戻せないとか見た記憶があるんだけどスイッチ版からだろうか
952: 2019/10/24(木) 15:28:33.89
Switch版からだね
GBC版は赤か青かしか選べなかった
GBC版は赤か青かしか選べなかった
953: 2019/10/24(木) 15:36:59.51
なるほどね、サンクス
954: 2019/10/24(木) 16:02:21.26
そもそも一度選んだ色以外に変更する事すら旧作では出来なかったと思う
955: 2019/10/24(木) 16:21:29.16
いや、GBCだと再突入すると上書きは出来た
攻略直後は5つ目の墓が動かなくて入れないけど何かの条件で入れるようになる
攻略直後は5つ目の墓が動かなくて入れないけど何かの条件で入れるようになる
956: 2019/10/24(木) 17:44:38.18
多分いまラスダン(カメイワ)だけど、面白いと思えるダンジョンは最後の2つかな・・
あとはチュートリアルかのような簡単さだった
昔GBC版もやったけどもう少し難しかった気がするんだが子供だったからかな
あとはチュートリアルかのような簡単さだった
昔GBC版もやったけどもう少し難しかった気がするんだが子供だったからかな
969: 2019/10/24(木) 22:12:35.04
>>956
顔のダンジョンは地図強化でヒント無用になってるし
弓、フックショット等斜め射ち可能で難易度半減してる
顔のダンジョンは地図強化でヒント無用になってるし
弓、フックショット等斜め射ち可能で難易度半減してる
957: 2019/10/24(木) 18:12:30.99
ダンペイのパネルダンジョンってひと通りやってる?
5分以内クリアしたらまた新しいお題出てきて、楽しそうだけどなぜかあまり意欲が沸かない
5分以内クリアしたらまた新しいお題出てきて、楽しそうだけどなぜかあまり意欲が沸かない
960: 2019/10/24(木) 20:27:54.40
>>957
一応お題は全部クリアしたけど
正直面白くはなかった
一応お題は全部クリアしたけど
正直面白くはなかった
964: 2019/10/24(木) 21:09:57.10
>>957
DQビルダーズもマリオメーカーも
あまりはまらない
メイキングする側に向いてない
てなことでは?
DQビルダーズもマリオメーカーも
あまりはまらない
メイキングする側に向いてない
てなことでは?
965: 2019/10/24(木) 21:35:26.95
>>964
DQBやマリオメーカーを
パネダンと一緒くたにしたらアカンしょ
そもそも自由度が違うし
DQBやマリオメーカーを
パネダンと一緒くたにしたらアカンしょ
そもそも自由度が違うし
966: 2019/10/24(木) 22:01:41.10
>>964
DQBはかなりやった
まあマイクラよりビルダーズのようにお題がある方が好きだから、パネダンも悪くはないけども‥‥
もう少しクリア報酬が写し絵とか魅力あるやつならオマケでも楽しめたのにな
DQBはかなりやった
まあマイクラよりビルダーズのようにお題がある方が好きだから、パネダンも悪くはないけども‥‥
もう少しクリア報酬が写し絵とか魅力あるやつならオマケでも楽しめたのにな
958: 2019/10/24(木) 18:29:51.56
子供だったから難しく感じた&子供の頃に遊んた事あるから簡単に感じた、の両方じゃない?
959: 2019/10/24(木) 20:00:03.28
>>958
でも最後の二つのダンジョンは本当良くできてると思った、全部あのレベルのダンジョンだったら文句はなかったね
でも最後の二つのダンジョンは本当良くできてると思った、全部あのレベルのダンジョンだったら文句はなかったね
961: 2019/10/24(木) 20:32:10.74
未完成ゼルダメーカーとはよく言ったもの
962: 2019/10/24(木) 21:01:39.83
制約の多いスライドパズル作りみたいなもんで
パネルは全て構造が決まっていて作成自体できなくて
パネダンはやるに比例して同じ仕掛け(パターン)を周回するだけの作業ゲー
これの何が面白いのか分からんわ
制約多くて自由度も無くて作る楽しさも無い → 作成ゲームとして致命的にダメ
クリア済みの既存ダンジョンのネタの使い回し → ゼルダゲーとしてもダメ(新しさや考える楽しさも無い)
これダメでしょ。アホ沼はやたら推してたけども。
テストに例えるならば
答え知っていて既に解いた問題を何回もやったり順番変えてるだけじゃん
パネルは全て構造が決まっていて作成自体できなくて
パネダンはやるに比例して同じ仕掛け(パターン)を周回するだけの作業ゲー
これの何が面白いのか分からんわ
制約多くて自由度も無くて作る楽しさも無い → 作成ゲームとして致命的にダメ
クリア済みの既存ダンジョンのネタの使い回し → ゼルダゲーとしてもダメ(新しさや考える楽しさも無い)
これダメでしょ。アホ沼はやたら推してたけども。
テストに例えるならば
答え知っていて既に解いた問題を何回もやったり順番変えてるだけじゃん
963: 2019/10/24(木) 21:09:52.55
あって困るわけではないけど本編だけでよかったってやつか
クリア後にL9ダンジョンとか作ってくれればよかったのに
クリア後にL9ダンジョンとか作ってくれればよかったのに
967: 2019/10/24(木) 22:05:37.44
>>963
全要素コンプしたい勢にとっては「無い方がいい」レベルだぞこれ
全要素コンプしたい勢にとっては「無い方がいい」レベルだぞこれ
968: 2019/10/24(木) 22:07:54.33
完クリ勢として、ダンぺいは苦痛だった
コメント
コメントする