1: 2019/10/25(金) 22:47:08.70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part433
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571968857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上表示させてスレ立てしてください
次スレは>>850が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part433
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571968857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/10/26(土) 01:43:37.66
>>1
おつ
そろそろリナちゃんを許してやれ
おつ
そろそろリナちゃんを許してやれ
6: 2019/10/26(土) 01:44:26.12
>>1乙
もう許してやれよ
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46  ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
もう許してやれよ
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46  ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
8: 2019/10/26(土) 01:47:23.37
>>6
改めて見たら紋章持ちなのに生徒じゃないのか
どういう立場なんだ
改めて見たら紋章持ちなのに生徒じゃないのか
どういう立場なんだ
89: 2019/10/26(土) 07:06:19.05
>>1
乙なのっ!えいっ
ルナやるとアネットとイグナーツが一気に有能キャラに昇格するから面白い。序盤はかなりお世話になった
乙なのっ!えいっ
ルナやるとアネットとイグナーツが一気に有能キャラに昇格するから面白い。序盤はかなりお世話になった
947: 2019/10/26(土) 14:33:53.01
そういや>>2の
>帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
ってまるでレアが仲間になるルートがあるんかいって思っちゃうねぇ
>帝国ルート : レア、セテス、フレン、カトリーヌ、ツィリルが永久離脱
ってまるでレアが仲間になるルートがあるんかいって思っちゃうねぇ
3: 2019/10/25(金) 22:47:34.94
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
4: 2019/10/26(土) 01:42:29.00
レオニーちゃんをお淑やかに出来るDLCください
7: 2019/10/26(土) 01:45:39.66
親父殿って盗賊相手に成すすべなく全滅するフラルダリウス
9: 2019/10/26(土) 01:48:11.60
4周目ルナティックにしようか迷ってるんだけどハードより難易度跳ね上がる感じ?
ノーマル→ハードでもかなり難易度差があったんだけど
ノーマル→ハードでもかなり難易度差があったんだけど
18: 2019/10/26(土) 02:04:32.33
>>9
引き継ぎ無しルナならめちゃめちゃ難易度アップ
それこそ腕に自信が無い人ならアンゼリカループや計画的な技能&マスタースキル取得などのプレイングが必要
引き継ぎ有りルナならハードが多少難しくなった程度
引き継ぎ無しルナならめちゃめちゃ難易度アップ
それこそ腕に自信が無い人ならアンゼリカループや計画的な技能&マスタースキル取得などのプレイングが必要
引き継ぎ有りルナならハードが多少難しくなった程度
25: 2019/10/26(土) 02:24:06.75
>>18を読んで思ったけど、
高難易度で引き継いで名声使う場合って、
像と指導力以外に何に突っ込むのがいいのかね?
まだノーマル以外やってないから3週目は高難易度やってみようと俺も思ってんだけど
3万くらいじゃ楽にならないかね
高難易度で引き継いで名声使う場合って、
像と指導力以外に何に突っ込むのがいいのかね?
まだノーマル以外やってないから3週目は高難易度やってみようと俺も思ってんだけど
3万くらいじゃ楽にならないかね
10: 2019/10/26(土) 01:49:17.98
技が無い定期
11: 2019/10/26(土) 01:51:32.01
幸運60%魅力70%……
……何もいうまい。
……何もいうまい。
12: 2019/10/26(土) 01:52:38.65
15%3種類ってきついだろ
しかもHPと守備両方とか豆腐とあだ名がつけられてもおかしくない
しかもHPと守備両方とか豆腐とあだ名がつけられてもおかしくない
13: 2019/10/26(土) 01:53:02.66
ピン!ピン!(幻聴)
ルナはまぁ跳ね上がるけど育成真面目にやってればなんとかなるレベル
4週目ならいけるいける
ルナはまぁ跳ね上がるけど育成真面目にやってればなんとかなるレベル
4週目ならいけるいける
14: 2019/10/26(土) 01:53:48.20
ノーコンの固定砲台やぞ
15: 2019/10/26(土) 01:54:57.95
4周目をルナって 支援は回収しないのか?それとも意外と何とかなるのか
16: 2019/10/26(土) 02:00:25.44
序盤の5月の散策でセテスから西方教会の情報集めてみたいなクエスト受諾するけど、
生徒からもらえる情報、西方教会関係ないよなあれ。
生徒からもらえる情報、西方教会関係ないよなあれ。
19: 2019/10/26(土) 02:09:53.62
黄ばみタイトル画面見たくて引継ぎ無しルナ始めちゃった・・・
21: 2019/10/26(土) 02:15:37.70
>>19
一番きついのは最初の模擬戦だから
あと育成計画はしっかり練っておくこと
一番きついのは最初の模擬戦だから
あと育成計画はしっかり練っておくこと
35: 2019/10/26(土) 02:54:45.38
>>21
あぁきついな
あぁきついな
23: 2019/10/26(土) 02:17:17.71
>>19
取り敢えずセーブデータは分けて保存したほうが良いぞ 特に一部終章
茂みに突っ込んでニンジン食いながら分の悪い運ゲーする夜明けは地獄だった
取り敢えずセーブデータは分けて保存したほうが良いぞ 特に一部終章
茂みに突っ込んでニンジン食いながら分の悪い運ゲーする夜明けは地獄だった
20: 2019/10/26(土) 02:15:33.05
そして今気づいたんだ
マクイルであってマイクルじゃないよ!!!
マクイルであってマイクルじゃないよ!!!
24: 2019/10/26(土) 02:22:08.21
なしルナ黄でぶっちぎりできつかったのはヒルダ外伝
夜明けなんて可愛いもんよ
夜明けなんて可愛いもんよ
26: 2019/10/26(土) 02:25:45.95
前回のルナでスナイパー4ボウナイト1
グレモリィ4ファルコンナイト1ドラマス1
とかいうハイパー遠距離火力の暴力編成だったから
今度は真面目に攻略したいけど
ドゥドゥーとかどう育てたらええねんこれ…
攻撃当たらんし耐えられないドゥドゥーが容易に想像できる…
グレモリィ4ファルコンナイト1ドラマス1
とかいうハイパー遠距離火力の暴力編成だったから
今度は真面目に攻略したいけど
ドゥドゥーとかどう育てたらええねんこれ…
攻撃当たらんし耐えられないドゥドゥーが容易に想像できる…
27: 2019/10/26(土) 02:28:19.46
>>26
命中20と命中高い騎士団付けて力守備だけ上げとけばウォーマスだけど雑魚狩りで役に立ってるよ
命中20と命中高い騎士団付けて力守備だけ上げとけばウォーマスだけど雑魚狩りで役に立ってるよ
29: 2019/10/26(土) 02:30:48.05
>>26
攻撃力高くない相手選べば普通に数値受けできそうだけど
攻撃力高くない相手選べば普通に数値受けできそうだけど
28: 2019/10/26(土) 02:30:31.70
やっぱアーチャー経由は避けられんのか…
ハードのドゥドゥーは神のごとき活躍で戦績2位取っていったから
今度も活躍させたいんだよなあ
ハードのドゥドゥーは神のごとき活躍で戦績2位取っていったから
今度も活躍させたいんだよなあ
31: 2019/10/26(土) 02:33:57.05
回避盾で受けて弓魔法の嵐なんてもうやってんだよハゲーー!!!
32: 2019/10/26(土) 02:40:58.10
誰がエーギルじゃい!!!
33: 2019/10/26(土) 02:47:47.17
全員砂ボレーで楽勝って殿下に応撃と怒り待ち伏せさせれば無双できるからルナはヌルいみたいな意見
34: 2019/10/26(土) 02:51:07.38
なしルナ弓縛り…やってみるか?
鳥魔獣が恐ろしいことになりそう
鳥魔獣が恐ろしいことになりそう
36: 2019/10/26(土) 02:59:01.50
リンハルトって無気力のくせに才能あるからエガちゃんに贔屓されてるよね
俺は無気力なのは同じだけど才能ないからエガちゃんにはゴミ扱いなんだろな
俺は無気力なのは同じだけど才能ないからエガちゃんにはゴミ扱いなんだろな
50: 2019/10/26(土) 03:54:06.58
>>36
実力言っても結局生まれつきの才能持ってた方が有利だしな
俺も廃棄されそうだからディミトリのとこいくね
実力言っても結局生まれつきの才能持ってた方が有利だしな
俺も廃棄されそうだからディミトリのとこいくね
80: 2019/10/26(土) 06:24:09.23
>>36
別に能力無いからって見捨てられないだろ
能力に応じた待遇しか与えられないだけだ
別に能力無いからって見捨てられないだろ
能力に応じた待遇しか与えられないだけだ
37: 2019/10/26(土) 03:01:03.11
俺もエガちゃん帝国で真っ先に廃棄されそう
あとハゲも全員消される
あとハゲも全員消される
38: 2019/10/26(土) 03:02:01.49
エガちゃんも休みがあったら部屋でごろごろしてたいんだよ
39: 2019/10/26(土) 03:03:01.15
ルナで一つ縛りやるならやっぱ弓縛りなのかな
遠距離、曲射、命中+20、ハンターボレー、斧槍剣ではない
どれもルナと相性が良すぎる
遠距離、曲射、命中+20、ハンターボレー、斧槍剣ではない
どれもルナと相性が良すぎる
40: 2019/10/26(土) 03:04:10.72
でも回避盾とか無双キャラとか作り始めたら結局って感じか
41: 2019/10/26(土) 03:05:25.38
よし!引継ぎ無しルナはもう少し勉強してからやろう
43: 2019/10/26(土) 03:08:37.12
>>41
ルナ攻略スレのテンプレ見ればだいたい要点は掴めるよ
ルナ攻略スレのテンプレ見ればだいたい要点は掴めるよ
55: 2019/10/26(土) 04:11:26.12
>>41
面白いから頑張れ
俺は黄引継ルナ→教会なしルナで黄ばみ→2周目のデータで青縛りルナってやってる
面白いから頑張れ
俺は黄引継ルナ→教会なしルナで黄ばみ→2周目のデータで青縛りルナってやってる
56: 2019/10/26(土) 04:21:18.38
>>55
いやもう模擬戦で心折られたよ
もう一周だけハードで最期の覇王ルート見たら引き継ぎルナで始めようと思う
いやもう模擬戦で心折られたよ
もう一周だけハードで最期の覇王ルート見たら引き継ぎルナで始めようと思う
42: 2019/10/26(土) 03:08:13.37
47: 2019/10/26(土) 03:39:03.23
>>42
途中でカイゼリン出てきて笑ってしまったわ
途中でカイゼリン出てきて笑ってしまったわ
44: 2019/10/26(土) 03:10:40.30
プレイヤープロフィールでのプレイ時間と、
ゲーム中のセーブデータのプレイ時間がやたら開きがあるけどなにこれ(プロフィールのが3割くらい多い)
ねおちで画面暗くなってるときはゲーム中はノーカンとかあるん?
ゲーム中のセーブデータのプレイ時間がやたら開きがあるけどなにこれ(プロフィールのが3割くらい多い)
ねおちで画面暗くなってるときはゲーム中はノーカンとかあるん?
45: 2019/10/26(土) 03:32:31.62
心に裂女が住んでるイグナーのおっさんってこのスレにどれぐらいいるの?
48: 2019/10/26(土) 03:44:55.52
モーリス氏は何故獣になってしまわれたの?
49: 2019/10/26(土) 03:47:54.75
ガラテア天馬隊とかいう有能集団
弓禁止の編成考えてたら
回避盾2飛行2グレモリィ&ウォーロック8とか
くそつまらない発想しか出てこないナリ
思いきって全員フォートレスでルナ突撃しようかな
弓禁止の編成考えてたら
回避盾2飛行2グレモリィ&ウォーロック8とか
くそつまらない発想しか出てこないナリ
思いきって全員フォートレスでルナ突撃しようかな
51: 2019/10/26(土) 04:01:02.38
アドラステア皇帝自ら啓発講座を開いてくださるぞ
52: 2019/10/26(土) 04:02:54.86
女は女同士で男は男同士で恋愛すべきとか言ってそう
58: 2019/10/26(土) 04:24:23.76
>>52
恋愛じゃなくてもいいからベレトとディミトリクロードのペアエンドほしかった
アロイスギルベルトリンハルトっておま
恋愛じゃなくてもいいからベレトとディミトリクロードのペアエンドほしかった
アロイスギルベルトリンハルトっておま
63: 2019/10/26(土) 05:23:42.54
>>58
アロイスとギルベルトが友情エンド可能なのは既婚者が理由だと思う
だからディミトリとクロードが既婚者になったら友情エンドいけるよ
アロイスとギルベルトが友情エンド可能なのは既婚者が理由だと思う
だからディミトリとクロードが既婚者になったら友情エンドいけるよ
54: 2019/10/26(土) 04:10:21.47
設定的にはカスパルって黒鷲で1、2争う実力者なんだな(エガちゃん視点)
59: 2019/10/26(土) 04:25:02.53
ルナみんなでボレーしてればぬるいんだから
わざわざスナ縛る理由ないじゃん 強いんだから
わざわざスナ縛る理由ないじゃん 強いんだから
60: 2019/10/26(土) 04:33:11.28
ハンターボレーなんて一度も使わなくても黄ばみ見れたぞ
61: 2019/10/26(土) 04:58:38.18
ナイト「マイクル、お別れです」
65: 2019/10/26(土) 05:27:58.31
クロードはわからんけどディミトリどうせ絶対子作りするマンでどうあがいても既婚者になるような
>>62
スタイルは人それぞれやね
>>62
スタイルは人それぞれやね
67: 2019/10/26(土) 05:31:56.66
>>65
ディミトリは後日で必ず王子が生まれてるんだっけ?なんか続編でもありそうだな
ディミトリは後日で必ず王子が生まれてるんだっけ?なんか続編でもありそうだな
64: 2019/10/26(土) 05:26:38.12
覇王クリアした
カトおば倒さなかったけど雷霆パクる意味ないよね?
カトおば倒さなかったけど雷霆パクる意味ないよね?
88: 2019/10/26(土) 06:58:56.34
>>64
レアに攻撃するときにちょっと便利になるぐらい
レアに攻撃するときにちょっと便利になるぐらい
66: 2019/10/26(土) 05:29:55.53
ディミトリが産んでくれればはやいのに
68: 2019/10/26(土) 05:31:57.88
エガちゃんとリシテアは生やされディミトリは産まされフォドラは実験場か何か?
70: 2019/10/26(土) 05:43:46.93
>>68
闇蠢のな
闇蠢のな
73: 2019/10/26(土) 05:53:21.19
>>70
闇うごについていくわ
闇うごについていくわ
69: 2019/10/26(土) 05:42:01.60
どうせなら楽なほうがいいだろと思うが まあ人それぞれか
71: 2019/10/26(土) 05:44:25.39
やはりフレンの癒やしたいんですのは最高やな…
72: 2019/10/26(土) 05:44:41.75
ルナでお助けアイテムも使ってないしなあ
過去作みたいに詰将棋的な部分は序盤でも少ないから自分なりに楽しむのがちょうどいい
今は報酬2倍マップも使わずに遊んでる
過去作みたいに詰将棋的な部分は序盤でも少ないから自分なりに楽しむのがちょうどいい
今は報酬2倍マップも使わずに遊んでる
74: 2019/10/26(土) 05:55:50.11
フレンは一周回って恋しくなる
75: 2019/10/26(土) 06:00:32.74
ペガサスドラゴン乗って格闘魔法使えないのはまぁいいとして降りてもなお使えないってどういうことよ
76: 2019/10/26(土) 06:03:37.48
フレン「増やしたいんですの!(意味深)」
77: 2019/10/26(土) 06:05:36.00
眷属の力でお魚を増やしてフォドラの民が飢えないようにというま!の聡明さが光る政策やね・・・・・・
78: 2019/10/26(土) 06:16:26.99
そのうち大陸の全人間がま!に侵食されてセスリーン紋章のパンデミックが起きますの
79: 2019/10/26(土) 06:17:05.81
ま!何の問題がありますの?
81: 2019/10/26(土) 06:24:15.46
怪魚がいて困るとか言ってるけどあの池って外と繋がってんのもしかして
82: 2019/10/26(土) 06:26:58.21
セテスが魚屋さんで魚購入して池に放っているに決まっているじゃないですか
83: 2019/10/26(土) 06:27:45.49
ソティスの謎パワーでの突然変異という可能性
84: 2019/10/26(土) 06:27:46.33
ま!用に他所で養殖してるセテスさん
85: 2019/10/26(土) 06:51:56.71
今の仕事がなくなっても養殖の仕事で食っていけるな!
87: 2019/10/26(土) 06:57:43.38
フェリベルかレトベルか
93: 2019/10/26(土) 07:29:19.67
思いません・・・・・・
https://i.imgur.com/IRYqcym.jpg
https://i.imgur.com/IRYqcym.jpg
94: 2019/10/26(土) 07:34:23.65
フレンたそ~
なぜベレスでSにならんのだ?ふざけるな
なぜベレスでSにならんのだ?ふざけるな
96: 2019/10/26(土) 07:53:40.80
>>94
性セスリーンなガチノンケだからじゃね?
性セスリーンなガチノンケだからじゃね?
97: 2019/10/26(土) 07:53:40.84
>>94
性セスリーンなガチノンケだからじゃね?
性セスリーンなガチノンケだからじゃね?
95: 2019/10/26(土) 07:43:52.44
フレスベルグの少女って英語版あったんだな
98: 2019/10/26(土) 07:54:56.00
ノンケの方が多いから仕方ないね…
102: 2019/10/26(土) 08:02:44.04
リシテアさん2部ではウォーロックがデフォ服だけどあなた黒魔法一切使えませんよね?
103: 2019/10/26(土) 08:05:54.06
>>102
女性用闇魔法上位職がないから是非もなし
女性用闇魔法上位職がないから是非もなし
104: 2019/10/26(土) 08:08:54.12
計略を受けると敵味方関係なく大半が移動できなくなるけど
受けたキャラが精神面で動揺するってことか?
受けたキャラが精神面で動揺するってことか?
107: 2019/10/26(土) 08:16:39.78
>>104
騎士団同士のぶつかりあいでしばらく鍔迫り合いしてるみたいなニュアンスで見てた
弓の計略?知ら管
騎士団同士のぶつかりあいでしばらく鍔迫り合いしてるみたいなニュアンスで見てた
弓の計略?知ら管
110: 2019/10/26(土) 08:17:30.50
>>104
陣形が乱れて動けないって想像してた、騎士団なしのキャラの説明が付かないが
陣形が乱れて動けないって想像してた、騎士団なしのキャラの説明が付かないが
105: 2019/10/26(土) 08:12:20.40
実際2部キャラのデフォ服化はもうちょい反映される範囲広くても良かったと思う
鎧系、軽装系、ローブ系で分けてその内一種類がデフォ服化とかでも
というか共通服がダサいのが悪い
鎧系、軽装系、ローブ系で分けてその内一種類がデフォ服化とかでも
というか共通服がダサいのが悪い
106: 2019/10/26(土) 08:15:39.01
>>105
というかデフォ服かどうか選ばせろと思うわ
というかデフォ服かどうか選ばせろと思うわ
113: 2019/10/26(土) 08:20:37.35
>>105
固定で戦わせてほしいなあって
もったいないよなほとんどイベントだけでしか出なくなるし
固定で戦わせてほしいなあって
もったいないよなほとんどイベントだけでしか出なくなるし
108: 2019/10/26(土) 08:16:41.75
見た目衣装的なのあってもよかったね
というか訓練着とか今後来るメイド・パトラーなんかもそういう機能ないと腐っちゃう気が
というか訓練着とか今後来るメイド・パトラーなんかもそういう機能ないと腐っちゃう気が
109: 2019/10/26(土) 08:17:14.92
エーデルガルトも「そうだ、そうだ」と言っています
111: 2019/10/26(土) 08:17:33.44
初回はフレンと結婚しますた
112: 2019/10/26(土) 08:18:51.08
ファッションセンスを取り戻すために戦う!
114: 2019/10/26(土) 08:23:51.81
アプデで対応される可能性
115: 2019/10/26(土) 08:26:19.68
ゲテモノ揃いの黄色終えて
イケメン軍団の青やると
容姿の差でモチベが違いすぎる
やっは人間見た目だよ見た目
イケメン軍団の青やると
容姿の差でモチベが違いすぎる
やっは人間見た目だよ見た目
116: 2019/10/26(土) 08:27:54.11
衣装が追加されてるから支援やイベントの回想で服装の変更も出来るようにしてほしいな
117: 2019/10/26(土) 08:29:11.93
レア様に制服追加してくれ
126: 2019/10/26(土) 08:43:57.13
>>118
シルヴァン自体は誑かそうとしてるんじゃないかな、失敗してるだけで
シルヴァン自体は誑かそうとしてるんじゃないかな、失敗してるだけで
129: 2019/10/26(土) 08:51:24.45
>>126
主人公に対する接し方だいぶバグってるけど
そそのかそうとした部分とそそのかしすっ飛ばしたガチ悪意の部分と好意の部分で喧嘩して結果バグってると脳内補完してた
主人公に対する接し方だいぶバグってるけど
そそのかそうとした部分とそそのかしすっ飛ばしたガチ悪意の部分と好意の部分で喧嘩して結果バグってると脳内補完してた
119: 2019/10/26(土) 08:30:18.73
モブ生徒も「そうだそうだ」と言っています
120: 2019/10/26(土) 08:31:17.77
デフォ服のままで戦いたい人達が多過ぎる
エーギルとか
エーギルとか
121: 2019/10/26(土) 08:31:42.59
ゲテモノ言うても黄色は女子は可愛いしクロードはイケメンじゃん
全級長の支援S見ておきたいんだが赤をベレス先生でやると全部女先生になってしまう…でも百合は見たいし困った…
全級長の支援S見ておきたいんだが赤をベレス先生でやると全部女先生になってしまう…でも百合は見たいし困った…
122: 2019/10/26(土) 08:35:28.97
だったらベレトでもう一周ずつやればいいじゃんね!
125: 2019/10/26(土) 08:39:46.12
>>122
さすがに8週もする気力と時間はないねん!
赤って青みたいに性別による会話差分あるの?
ないならベレト先生でプレイしてエルちゃんとのやり取りは脳内変換して楽しむんだが
さすがに8週もする気力と時間はないねん!
赤って青みたいに性別による会話差分あるの?
ないならベレト先生でプレイしてエルちゃんとのやり取りは脳内変換して楽しむんだが
167: 2019/10/26(土) 09:04:33.09
>>125
ルートクリアしてから違う性別で引き継いで始めて名声で支援開放すると大分集められるよ
これテンプレでもいいんじゃねえの
開放できないのはバイの人々かねあれ
ルートクリアしてから違う性別で引き継いで始めて名声で支援開放すると大分集められるよ
これテンプレでもいいんじゃねえの
開放できないのはバイの人々かねあれ
181: 2019/10/26(土) 09:07:59.64
>>167
あれって簡単にできるけど手順変だしバグなのか救済なのか判断に困るところ
あれって簡単にできるけど手順変だしバグなのか救済なのか判断に困るところ
123: 2019/10/26(土) 08:35:48.25
先生が引き継ぎ要素使うための机の前に立ってる時に視点まわすと机の隙間から先生が見える
覗き見してるみたいで興奮する
覗き見してるみたいで興奮する
124: 2019/10/26(土) 08:36:23.95
金鹿っていちばん色的に優遇されてるのに
なんで虹色戦隊になってんだよおまえら
なんで虹色戦隊になってんだよおまえら
127: 2019/10/26(土) 08:46:39.15
カザハナってキャラそんな嫌いになる要素あんの?ifやったことないからわからんのじゃが
131: 2019/10/26(土) 08:52:28.52
>>127
誘拐されてた主人公に対してお前が誘拐されてたせいでうちの主人がめっちゃ悲しんだねんでって理不尽に責めてくる
誘拐されてた主人公に対してお前が誘拐されてたせいでうちの主人がめっちゃ悲しんだねんでって理不尽に責めてくる
128: 2019/10/26(土) 08:50:30.76
イケメンって言ってもクロードしかいないしな
130: 2019/10/26(土) 08:52:03.05
>>128
なんでやローレンツとヒルダがおるやろ
なんでやローレンツとヒルダがおるやろ
132: 2019/10/26(土) 08:52:42.82
主人公めっちゃ嫌われとるやんとしか思わんかったわカザハナ
133: 2019/10/26(土) 08:52:49.57
この男、かっこいい…
この気づきをいわゆるローレンツ変換という
この気づきをいわゆるローレンツ変換という
137: 2019/10/26(土) 08:55:44.35
>>134
暗夜よりストーリーはマシだけど初心者向きだから簡単すぎて語ることないんじゃね
暗夜よりストーリーはマシだけど初心者向きだから簡単すぎて語ることないんじゃね
146: 2019/10/26(土) 08:58:21.65
>>137
そんな差あんの
ってかそれって逆にストーリーに力入れてもエムブレマーは靡かないってことなんかな
そんな差あんの
ってかそれって逆にストーリーに力入れてもエムブレマーは靡かないってことなんかな
161: 2019/10/26(土) 09:03:21.45
>>146
だと思うよ少なくとも戦記物がーとかストーリー最重視の人はもうあまり残ってないかと
かといって風花見るにSRPGとしての出来を求める人もそこまで多くはないので
結局のところFEはキャラが全てなんだと思う
だと思うよ少なくとも戦記物がーとかストーリー最重視の人はもうあまり残ってないかと
かといって風花見るにSRPGとしての出来を求める人もそこまで多くはないので
結局のところFEはキャラが全てなんだと思う
169: 2019/10/26(土) 09:05:22.24
>>161
風花雪月が好評なら普通にストーリー重視してるエムブレマーが多いってことじゃないの。キャラなんていつも作り込んでるし
風花雪月が好評なら普通にストーリー重視してるエムブレマーが多いってことじゃないの。キャラなんていつも作り込んでるし
175: 2019/10/26(土) 09:07:00.65
>>169
言うても風花雪月もそこまでストーリー良いかって言われると微妙では
暗夜に比べたら神ってのは無しな
言うても風花雪月もそこまでストーリー良いかって言われると微妙では
暗夜に比べたら神ってのは無しな
184: 2019/10/26(土) 09:08:16.73
>>175
周囲の評を見る限りだけど
戦争物だから高評価くらいのクソガバ評な気はする
周囲の評を見る限りだけど
戦争物だから高評価くらいのクソガバ評な気はする
196: 2019/10/26(土) 09:11:44.77
>>184
前作とその前が酷かったから仕方なし
覚醒の後初めてifを遊んだとき「王都の城に名前がついてる!頑張ったな!」って素で思うくらいにハードル下がっててそこからの暗夜だったし
前作とその前が酷かったから仕方なし
覚醒の後初めてifを遊んだとき「王都の城に名前がついてる!頑張ったな!」って素で思うくらいにハードル下がっててそこからの暗夜だったし
208: 2019/10/26(土) 09:14:24.21
>>196
城に名前がついてて褒められるゲームとか初めて見たんだが…
城に名前がついてて褒められるゲームとか初めて見たんだが…
236: 2019/10/26(土) 09:22:38.25
>>196
覚醒はアカネイアからパクった筈なのに新規の世界にした方がかえって良かったんじゃないかというアレ
覚醒はアカネイアからパクった筈なのに新規の世界にした方がかえって良かったんじゃないかというアレ
185: 2019/10/26(土) 09:08:23.77
>>169
ifもジワ売れだったし好評なことには変わらないと思うんだ
覚醒も最も評価された携帯SRPGなんてギネス取ったし
3作品に共通するのはキャラがいいってところなのかなと
ifもジワ売れだったし好評なことには変わらないと思うんだ
覚醒も最も評価された携帯SRPGなんてギネス取ったし
3作品に共通するのはキャラがいいってところなのかなと
178: 2019/10/26(土) 09:07:20.29
>>161
ゲーム部分を求めている人とストーリーが気になる人とキャラが好きな人で三極化してるのかもね
なるほどこれは全員が納得する作品出すのは難しいわ
ゲーム部分を求めている人とストーリーが気になる人とキャラが好きな人で三極化してるのかもね
なるほどこれは全員が納得する作品出すのは難しいわ
141: 2019/10/26(土) 08:57:24.40
>>134
白夜は初心者向けブレムでここでわざわざ話すもんではないからな
風花のノーマルみたいなもん
if特有の攻陣防陣は暗夜白夜どっちでも楽しめるから難易度高いのはちょっとって人なら白夜おすすめ
お話も白夜の方は割とマシだし
白夜は初心者向けブレムでここでわざわざ話すもんではないからな
風花のノーマルみたいなもん
if特有の攻陣防陣は暗夜白夜どっちでも楽しめるから難易度高いのはちょっとって人なら白夜おすすめ
お話も白夜の方は割とマシだし
135: 2019/10/26(土) 08:55:07.65
よりによってマイユニにつっかかったのが良くないよな
マイユニにデレデレなキャラが人気出るんだからその逆はどうなるかなんて火を見るより明らかやん
ましてやそれが理不尽すぎる理由となればもうね
マイユニにデレデレなキャラが人気出るんだからその逆はどうなるかなんて火を見るより明らかやん
ましてやそれが理不尽すぎる理由となればもうね
163: 2019/10/26(土) 09:03:39.18
>>135
ディミトリクロードフェリクスベルナデッタリシテアヒルダの男女スリートップで先生にデレデレなキャラはどれでしょう
ディミトリクロードフェリクスベルナデッタリシテアヒルダの男女スリートップで先生にデレデレなキャラはどれでしょう
174: 2019/10/26(土) 09:06:23.17
>>163
ディミトリ1部とベルちゃんかな?
ifのジョーカーも4位どまりだったし主人公にデレるだけでは
人気上位には行けてもトップにはならないカンジあるね
ディミトリ1部とベルちゃんかな?
ifのジョーカーも4位どまりだったし主人公にデレるだけでは
人気上位には行けてもトップにはならないカンジあるね
183: 2019/10/26(土) 09:08:12.89
>>174
カミラとか主人公にデレデレ溺愛だしおっぱい色気お姉さんで人気凄いような
人気上位でデレキャラなのそれくらい?デレりゃいいってもんでもないのかね
カミラとか主人公にデレデレ溺愛だしおっぱい色気お姉さんで人気凄いような
人気上位でデレキャラなのそれくらい?デレりゃいいってもんでもないのかね
190: 2019/10/26(土) 09:10:38.44
>>183
実はカムイより自分が一番だったりするが
カザハナはカムイアンチからも頭おかしい扱いだったな
実はカムイより自分が一番だったりするが
カザハナはカムイアンチからも頭おかしい扱いだったな
191: 2019/10/26(土) 09:10:48.07
>>183
大正義サーリャがおるだろうが
大正義サーリャがおるだろうが
230: 2019/10/26(土) 09:20:43.98
>>183
風花雪月はデレデレにも緩急が必要なことを教えてくれた
いや普通にデレてほしい…ゲームでまで疲れさすな…
風花雪月はデレデレにも緩急が必要なことを教えてくれた
いや普通にデレてほしい…ゲームでまで疲れさすな…
479: 2019/10/26(土) 10:27:22.89
>>265
ルミール村との合わせ技でダスカーの再現食らってるからね
あと先生の笑顔大好きマンだから泣かせた奴らが許せないんだろう
ルミール村との合わせ技でダスカーの再現食らってるからね
あと先生の笑顔大好きマンだから泣かせた奴らが許せないんだろう
180: 2019/10/26(土) 09:07:51.16
>>163
クロードとベルちゃん
クロードとベルちゃん
136: 2019/10/26(土) 08:55:26.65
ジェラルトの長命設定レア怪しいと思わせる以外役に立たってないし必要なかった感すごい
144: 2019/10/26(土) 08:58:12.83
>>136
長命自体は枢機卿ロックの為に必要な設定だから
長命自体は枢機卿ロックの為に必要な設定だから
138: 2019/10/26(土) 08:56:12.90
レオニーでも不評だからね・・・・・・
レオニーの嫌われ成分をめっちゃ濃くした感じだから
レオニーの嫌われ成分をめっちゃ濃くした感じだから
140: 2019/10/26(土) 08:57:17.21
カザハナ「サクラを悲しませやがって幼少期に攫われた(不可抗力)お前のせいやぞ!」
カムイ(サクラの兄or姉)「ええ…」
と言う凄く理不尽な理由で突っかかってくる
カムイ(サクラの兄or姉)「ええ…」
と言う凄く理不尽な理由で突っかかってくる
142: 2019/10/26(土) 08:57:28.13
だって白夜はリョウマ兄さんを特攻させてれば終わるから話すことがあんまりない
143: 2019/10/26(土) 08:57:29.97
暗夜気になるキャラいるしDLCまでのつなぎでやってみたいんだけど
そんなにダメなの
そんなにダメなの
153: 2019/10/26(土) 09:00:48.06
>>143
ゲームにストーリー求めない自分ですらおいおいこれはってなるレベルに話がひどい
ただゲームの中身はシリーズ最高峰っていう人もいるくらいには面白い
手強いシミュレーションやりたいなら是非
ゲームにストーリー求めない自分ですらおいおいこれはってなるレベルに話がひどい
ただゲームの中身はシリーズ最高峰っていう人もいるくらいには面白い
手強いシミュレーションやりたいなら是非
156: 2019/10/26(土) 09:02:01.56
>>143
暗夜はごく一部を除いてマップの出来がすごく良いけどストーリーが…
シミュレーションは楽しめたけど風花は発売日には買えなかった
そんなゲーム
暗夜はごく一部を除いてマップの出来がすごく良いけどストーリーが…
シミュレーションは楽しめたけど風花は発売日には買えなかった
そんなゲーム
165: 2019/10/26(土) 09:04:15.96
>>156
後遺症強すぎて草
公式サイトでストーリー見ると確かにお話作り難しそうな導入に見えるけども
後遺症強すぎて草
公式サイトでストーリー見ると確かにお話作り難しそうな導入に見えるけども
269: 2019/10/26(土) 09:31:16.17
>>143
ゲームとしての出来最優先でキャラは重視するけどストーリーどうでもいい自分はif暗夜がシリーズ最高傑作だと思ってるし人によるとしか
ゲームとしての出来最優先でキャラは重視するけどストーリーどうでもいい自分はif暗夜がシリーズ最高傑作だと思ってるし人によるとしか
145: 2019/10/26(土) 08:58:13.57
まあ近年はツンデレでも暴力ふるう系は不人気だしな
147: 2019/10/26(土) 08:58:26.90
それが深い愛だってきづくには
ネットのおおきいおともだちは稚なすぎるんだよ
本読まないから
ネットのおおきいおともだちは稚なすぎるんだよ
本読まないから
148: 2019/10/26(土) 08:58:45.78
白夜で出来て透魔で出来ないことがほとんど無いから基本的に透魔の話で事足りるんだよね
149: 2019/10/26(土) 08:59:18.23
タクミも割と主人公に突っかかってるけど叩かれてないよな
白夜はリョウマ兄さんブチ込んどけばだいたい勝てる
白夜はリョウマ兄さんブチ込んどけばだいたい勝てる
150: 2019/10/26(土) 08:59:19.12
赤は推奨スカウトも女子二人だし男先生でやった方が男女バランス的にもいいんだろうな
まったくエルちゃんがノンケだったらこんなに悩むこともなかったというに罪な女め
まったくエルちゃんがノンケだったらこんなに悩むこともなかったというに罪な女め
162: 2019/10/26(土) 09:03:24.26
>>150
皇帝自ら同性結婚したせいで同性愛を公的に認める事になったから出生率が激減して後世の問題になりそう
皇帝自ら同性結婚したせいで同性愛を公的に認める事になったから出生率が激減して後世の問題になりそう
151: 2019/10/26(土) 08:59:33.31
白夜でしかできないことねえ
なんか変な顔の敵魔導士を捕獲して仲間にできることくらいか
なんか変な顔の敵魔導士を捕獲して仲間にできることくらいか
152: 2019/10/26(土) 09:00:24.74
タクミの突っかかりは割と正当だったイメージある
アクアに対しては可哀想やろとは思ったけど
アクアに対しては可哀想やろとは思ったけど
154: 2019/10/26(土) 09:00:57.91
白夜は戦巫女サクラが可愛い
あと剣聖カザハナ、アーマーキラー持ってジェネラルに攻撃してもワンパンで逆にやられるくらい弱くて使い物にもならない
あと剣聖カザハナ、アーマーキラー持ってジェネラルに攻撃してもワンパンで逆にやられるくらい弱くて使い物にもならない
155: 2019/10/26(土) 09:01:13.47
あとはクリムゾンと結婚できる
わたしは遠慮しておきます
わたしは遠慮しておきます
157: 2019/10/26(土) 09:02:10.74
たまには白夜限定のユキムラのことを思い出してやれ
自分に参加する際に分身作ってその分身の指揮で暗夜軍主力を抑え込む有能軍師だぞ
自分に参加する際に分身作ってその分身の指揮で暗夜軍主力を抑え込む有能軍師だぞ
158: 2019/10/26(土) 09:02:19.34
ifほど作り込んだゲームもそうそう無いからオススメだよ
159: 2019/10/26(土) 09:02:36.03
暗夜は絶賛と酷評両方とも聞く色んな意味で尖ったゲーム
白夜は良くも悪くも丸いゲーム
白夜は良くも悪くも丸いゲーム
160: 2019/10/26(土) 09:03:11.78
カザハナは初期FEHでしか知らんかったときに絵アドと戦闘狂っぽさがわりと好きだと思ってたら叩かれててびっくりした
164: 2019/10/26(土) 09:04:06.44
ぶっちゃけ青でまともだと思える奴がアッシュしかいなかったんで
比べるまでもなく黄色のメンツとやるストーリーのほうが面白かった
比べるまでもなく黄色のメンツとやるストーリーのほうが面白かった
166: 2019/10/26(土) 09:04:32.07
カザハナはレオニーより数倍納得できない理由で突っかかってくるからねえ
何十キャラもいるうちにそういうやつがいても別にいいんだけど、開発が人気を出そうとしていた痕跡があるのが理解に苦しむところだった
今回のリシテアフェリクスあたりは想定通り人気出たみたいでよかったね
何十キャラもいるうちにそういうやつがいても別にいいんだけど、開発が人気を出そうとしていた痕跡があるのが理解に苦しむところだった
今回のリシテアフェリクスあたりは想定通り人気出たみたいでよかったね
168: 2019/10/26(土) 09:04:40.65
炎の部族・・・炎帝たる私の配下に相応しいわね
呼び名も考えておかなくては
呼び名も考えておかなくては
170: 2019/10/26(土) 09:05:47.31
>>168
リンカ「炎の部族はなれ合わないぞ」
リンカ「炎の部族はなれ合わないぞ」
171: 2019/10/26(土) 09:05:48.77
レオニーはせめて1部から髪伸ばしてるか支援の出るタイミング変えるだけで大分違うのでは
172: 2019/10/26(土) 09:05:59.41
執拗なKZHN叩き知ってたら
FEスレに甘い期待なんて抱けるはずないよね
FEスレに甘い期待なんて抱けるはずないよね
173: 2019/10/26(土) 09:06:09.73
白夜のキャラは弱いけどイケメンってやつが多いから遭遇戦で鍛えてやりたくなるんだ
176: 2019/10/26(土) 09:07:01.38
レオニーは男なのか女なのかはっきりしろ
177: 2019/10/26(土) 09:07:19.48
むしろSRPG面求める人が減ってそう
179: 2019/10/26(土) 09:07:50.53
リシテアって大分人気キャラ要素ぶち込んだのにあまり角が立ってない様子なのは結構すごいと思う
182: 2019/10/26(土) 09:08:07.67
レオニー、チェイニー、ティニー!
ニードロップを仕掛けるぞ!
ニードロップを仕掛けるぞ!
186: 2019/10/26(土) 09:09:17.79
SRPG部分気にしない派が多数ならエコーズはもっと見直されていいのではないか
195: 2019/10/26(土) 09:11:40.95
>>187
こんなところで何をしている
星の神殿マラソンに戻るぞ
こんなところで何をしている
星の神殿マラソンに戻るぞ
206: 2019/10/26(土) 09:14:09.89
>>195
走破ルート思い出しただけでぐったりするわ
テーベも似たようなもんやし運ゲマジでやめろ
走破ルート思い出しただけでぐったりするわ
テーベも似たようなもんやし運ゲマジでやめろ
188: 2019/10/26(土) 09:10:14.84
白夜のカミラ姉さんのムービーは最高でしたね
189: 2019/10/26(土) 09:10:15.63
今回はキャラの良さがシナリオに良い影響を与えてる気がする
好感もてないやつらが敵に回ったところで別にって感じになるもんな
好感もてないやつらが敵に回ったところで別にって感じになるもんな
192: 2019/10/26(土) 09:11:09.98
特殊な魔術扱いされてるけど
天刻みたいなユーザーフレンドリーな機能はとてもありがたいです
わたし、暇じゃないので…っていう人が多いから
天刻みたいなユーザーフレンドリーな機能はとてもありがたいです
わたし、暇じゃないので…っていう人が多いから
202: 2019/10/26(土) 09:12:45.88
>>192
巻き戻し普通に今後も実装されないかな
あと出来ることなら今後もSwitchで出して欲しい
巻き戻し普通に今後も実装されないかな
あと出来ることなら今後もSwitchで出して欲しい
209: 2019/10/26(土) 09:14:32.16
>>202
カジュアルみたいに巻き戻しは標準装備になるだろ
そのうち巻き戻せない高難易度とか出てきたりはするかもしれんけど
カジュアルみたいに巻き戻しは標準装備になるだろ
そのうち巻き戻せない高難易度とか出てきたりはするかもしれんけど
226: 2019/10/26(土) 09:19:17.24
金鹿始めから中盤辺り→この大司教やべーな…
金鹿終盤→この大司教可哀想だな…
金鹿2周目→やっぱりやべーな…
>>192
巻き戻し機能がなければ今回もルナに手を出す事はなかった
理由付けはどうあれ今後も欲しい
金鹿終盤→この大司教可哀想だな…
金鹿2周目→やっぱりやべーな…
>>192
巻き戻し機能がなければ今回もルナに手を出す事はなかった
理由付けはどうあれ今後も欲しい
193: 2019/10/26(土) 09:11:24.30
エコーズは結婚できねぇし
そこじゃね
そこじゃね
245: 2019/10/26(土) 09:25:03.52
>>193
パオラ位は引き取りたかった
あんなの放置してたら周りが不幸になるだけだわ
って位性格悪くなってたの誰か止めなかったのか
パオラ位は引き取りたかった
あんなの放置してたら周りが不幸になるだけだわ
って位性格悪くなってたの誰か止めなかったのか
264: 2019/10/26(土) 09:29:33.98
>>242
ごめんちょっと草
確かに烈火マークって終始そんな扱いだった
>>245
十数年の時を超えてあの誤植がなかった事にされると思いきやなんか悪化してましたね…
ごめんちょっと草
確かに烈火マークって終始そんな扱いだった
>>245
十数年の時を超えてあの誤植がなかった事にされると思いきやなんか悪化してましたね…
194: 2019/10/26(土) 09:11:30.65
エコーズはリメイクだから仕方ない
1部の人からはマイユニいないからって評価されてそうではあるが
1部の人からはマイユニいないからって評価されてそうではあるが
197: 2019/10/26(土) 09:11:46.33
「ああ、エミール・・・私に会いにきてくれたのね~」ぼいんぼいん
「うふふ、可愛い子~・・・」
逸楽・・・!
「うふふ、可愛い子~・・・」
逸楽・・・!
198: 2019/10/26(土) 09:11:56.50
ゲームカタログ解禁されたけど良作だったな
199: 2019/10/26(土) 09:12:18.97
チケットがナチュラル宣伝してくれるの好き
ちょうど時期が良かったのもプラスだったね
ちょうど時期が良かったのもプラスだったね
200: 2019/10/26(土) 09:12:26.20
いやエコーズはマップもそうだけどキャラも弱いし
201: 2019/10/26(土) 09:12:35.68
レオニー全然不快感ないけどな
イグナーツとリンハルトぐらいかな好きじゃないの
あと教会セテス偉そうすぎるぐらい
なんか5年たった途端後見役面すんなおらあって思う
そもそも教会ルートは先生が戦始める理由が弱くて
セテスの強引さが鼻につくんだな
イグナーツとリンハルトぐらいかな好きじゃないの
あと教会セテス偉そうすぎるぐらい
なんか5年たった途端後見役面すんなおらあって思う
そもそも教会ルートは先生が戦始める理由が弱くて
セテスの強引さが鼻につくんだな
211: 2019/10/26(土) 09:15:05.98
>>201
レア様が誘拐された取り戻すぞ!だけで教会ルートは充分かと
レア様が誘拐された取り戻すぞ!だけで教会ルートは充分かと
282: 2019/10/26(土) 09:36:26.52
>>211
多分セテスがそう言ってるだけで先生は割とどうでもいいのではっていう感じがしたんじゃない?まあ、教会ルートである以上レア様取り戻すぞ!は参戦理由として十分だとは思うけど
多分セテスがそう言ってるだけで先生は割とどうでもいいのではっていう感じがしたんじゃない?まあ、教会ルートである以上レア様取り戻すぞ!は参戦理由として十分だとは思うけど
203: 2019/10/26(土) 09:13:19.64
今作にも主人公(の中身)ラブ勢のドラゴンがいますよ
210: 2019/10/26(土) 09:14:57.86
>>203
外見ロリだったら結構人気上位狙えたとは思うんだ
外見ロリだったら結構人気上位狙えたとは思うんだ
220: 2019/10/26(土) 09:17:32.24
>>210
それはお母様では?
それはお母様では?
212: 2019/10/26(土) 09:15:10.88
>>203
マザコンはちょっと…
マザコンはちょっと…
213: 2019/10/26(土) 09:15:31.95
>>203
色気のある大人の女性枠かと思ったらまさかあんなおっかないところがある人だったとは
色気のある大人の女性枠かと思ったらまさかあんなおっかないところがある人だったとは
207: 2019/10/26(土) 09:14:11.72
シクミガワカレバカンタンカモナ
214: 2019/10/26(土) 09:15:35.73
ファとかミルラみたいのなら愛されてほっこりしただろうけど
レア様はちょっと
レア様はちょっと
215: 2019/10/26(土) 09:15:42.54
FEの城ってそんな名前付いてたっけ
216: 2019/10/26(土) 09:16:12.29
聖戦とか付きまくりだったような
224: 2019/10/26(土) 09:18:55.41
>>216
地名=城の名前
ユグドラルの地名全部言える人いるかな
地名=城の名前
ユグドラルの地名全部言える人いるかな
218: 2019/10/26(土) 09:17:04.34
先生はレア様の認めたセイロス神拳正統伝承者やからね
それが見つかったとなりゃ担いで帝国打倒しますよ絶対
それが見つかったとなりゃ担いで帝国打倒しますよ絶対
219: 2019/10/26(土) 09:17:23.69
今回だとガルグマクも充分城の範囲だけど後は首都名に宮城とかついてるか
221: 2019/10/26(土) 09:18:12.69
ソティスは出番と活躍あれば人気間違いなしだった
222: 2019/10/26(土) 09:18:49.85
ソティスは真の姿がDLCで実装されてコレジャナイ扱いされる
229: 2019/10/26(土) 09:20:01.31
>>222
むしろ真の姿いつ出るんやとか思ってたらずっと変身しなくてちょっとがっかりだよ
気になるからDLCで変身してくれ
むしろ真の姿いつ出るんやとか思ってたらずっと変身しなくてちょっとがっかりだよ
気になるからDLCで変身してくれ
223: 2019/10/26(土) 09:18:53.08
レア「お前がママになるんだよ!」
225: 2019/10/26(土) 09:19:09.72
今生に救いのない人が多いようですね
227: 2019/10/26(土) 09:19:53.61
レア様かわいい
女性で格闘職だして
女性で格闘職だして
228: 2019/10/26(土) 09:19:53.96
パレスくらいしか覚えてない
231: 2019/10/26(土) 09:20:55.66
何がパレスだ。今時は宮城だぞ
232: 2019/10/26(土) 09:21:22.10
レア様支援Aにしててもエーデルちゃん斬らないだけで狂うの可哀想
もうちょっと話聞いて
もうちょっと話聞いて
233: 2019/10/26(土) 09:21:24.98
レア様あまり人気ないの?
異端が多いの?はやくフォドラから出ていけ
異端が多いの?はやくフォドラから出ていけ
246: 2019/10/26(土) 09:25:07.95
>>233
俺は好きだよ
ただセイロスモードの顔の絵、あれ身内に顔似てて嫌だ
俺は好きだよ
ただセイロスモードの顔の絵、あれ身内に顔似てて嫌だ
234: 2019/10/26(土) 09:21:44.72
リンってデレデレキャラに入るの?
242: 2019/10/26(土) 09:24:03.31
>>234
俺はデレキャラだと思ってたけどネットで「半無視されてる軍師俺くんに気をつかって話しかけてくれるクラスのカースト上位」って言われてて
そうとしか見えなくなった
つらい
俺はデレキャラだと思ってたけどネットで「半無視されてる軍師俺くんに気をつかって話しかけてくれるクラスのカースト上位」って言われてて
そうとしか見えなくなった
つらい
244: 2019/10/26(土) 09:24:22.03
>>234
覚醒以降はそういうキャラに改変されたな
覚醒以降はそういうキャラに改変されたな
235: 2019/10/26(土) 09:22:25.21
デレといえばエルちゃん自分のルート以外でも師にデレすぎじゃね
青1部最終マップで戦闘したときの台詞とかそこまで絡んでないやろって驚いたわ
青1部最終マップで戦闘したときの台詞とかそこまで絡んでないやろって驚いたわ
237: 2019/10/26(土) 09:22:47.13
大して絡みもねえのに会ってから1年で戦争してまで奪還しに行くような関係性にはなれんよレア様
教会はレア様エンドでクリアしたけどさ
教会はレア様エンドでクリアしたけどさ
238: 2019/10/26(土) 09:22:55.34
キノコ城もハイラル城も国の名前か
ピーチ城表記の時もあるんだっけ
ピーチ城表記の時もあるんだっけ
239: 2019/10/26(土) 09:23:05.68
レア様の問題は見た目や性格というよりプレイアブルキャラじゃないから愛着わかないのが原因な気がするわ、教会ルートでもピーチ姫だし
外見内面いろいろヤバイけどエガちゃんはプレイアブルだからまあそこそこ人気あるし
というかマジでプレイアブルで使いたい
外見内面いろいろヤバイけどエガちゃんはプレイアブルだからまあそこそこ人気あるし
というかマジでプレイアブルで使いたい
241: 2019/10/26(土) 09:23:58.25
外見はやばくは…着替えさせれば…
243: 2019/10/26(土) 09:24:19.95
当時は別にデレデレキャラじゃなかったけどめでたくメンヘラストーカーキャラになりました
247: 2019/10/26(土) 09:25:12.33
エガちゃん本人はピンと来てないけど身を挺して助けられて一目惚れしたんだろあれ
だから他ルートでも先生好き好きなんだよ
だから他ルートでも先生好き好きなんだよ
258: 2019/10/26(土) 09:27:52.50
>>250
例の短剣でグサーする気でいたっぽいしやっぱ考え無しに庇う人よりは対策できてたと思う
例の短剣でグサーする気でいたっぽいしやっぱ考え無しに庇う人よりは対策できてたと思う
254: 2019/10/26(土) 09:26:52.03
>>247
男でも女でも一目惚れか
根っからのバイなんだな
男でも女でも一目惚れか
根っからのバイなんだな
248: 2019/10/26(土) 09:25:16.63
軍師殿はどう思われますかじゃねえんだ軍師抜きで話を進めるな
249: 2019/10/26(土) 09:25:36.32
レア様はプレイアブルじゃないし、他キャラとも支援ないから愛着沸きづらいよね。
多分意図してそうしてるんだとは思うけど。
多分意図してそうしてるんだとは思うけど。
251: 2019/10/26(土) 09:26:34.02
FEHのおでかけヒーローズでエレブの地名色々出てきたけど
イディナってどこだったっけ?ってなったな
オスティアとジュトーとミスル半島は覚えてたんだけども
イディナってどこだったっけ?ってなったな
オスティアとジュトーとミスル半島は覚えてたんだけども
252: 2019/10/26(土) 09:26:36.71
主要キャラとことごとく支援Sになれるって書くと
ベレスが優遇されているように思えるな
ベレスが優遇されているように思えるな
263: 2019/10/26(土) 09:29:33.89
>>252
赤か黄色の担任なら無条件で一人青から釣れるしな
なお性格
赤か黄色の担任なら無条件で一人青から釣れるしな
なお性格
253: 2019/10/26(土) 09:26:41.84
戦略はこっちで考えるから戦術の指揮だけして
無理でも勝たせて
無理でも勝たせて
255: 2019/10/26(土) 09:27:08.59
最近のリンディスはベレトのことマークマーク言う感じのやつ
256: 2019/10/26(土) 09:27:33.17
ルフレですらねえよかよ
257: 2019/10/26(土) 09:27:39.36
クロムもルフレ全肯定キャラだしそういうのが受けるんだろ
今回は級長ではクロード位の距離感が好きだ
今回は級長ではクロード位の距離感が好きだ
260: 2019/10/26(土) 09:29:03.01
>>257
俺もアレくらいが丁度いいと思うわ
それはそれとしてお前身分明かす会話と統一王任せる会話は支援Sとかなしでベレトでも出せよと思うけど
俺もアレくらいが丁度いいと思うわ
それはそれとしてお前身分明かす会話と統一王任せる会話は支援Sとかなしでベレトでも出せよと思うけど
259: 2019/10/26(土) 09:27:58.26
まあでもあのキャラ改変というかキャラ付けは当ててるよな
よそから引っ張ってきていろいろ言われてたりするけどリンちゃんは需要に合ってたよ
よそから引っ張ってきていろいろ言われてたりするけどリンちゃんは需要に合ってたよ
261: 2019/10/26(土) 09:29:27.55
レスター諸侯同盟、0-9で大勝
262: 2019/10/26(土) 09:29:31.23
無双に出てたリンはクッソ脳筋だったけど今は変わっちまったのか
じゃあそれで封印烈火一本にしてリメイクしろオラッ
じゃあそれで封印烈火一本にしてリメイクしろオラッ
266: 2019/10/26(土) 09:30:05.01
>>262
無双リンもちゃんとルフレにダル絡みしてたから
無双リンもちゃんとルフレにダル絡みしてたから
267: 2019/10/26(土) 09:30:15.40
でもカザハナやレオニーのように反発させると人気出ないって言うね
まあ反発のさせ方に問題があると言えばそうなんだがw
まあ反発のさせ方に問題があると言えばそうなんだがw
274: 2019/10/26(土) 09:33:21.88
殿下やクロードよりデレキャラのエガちゃんはあの位置だしな
学生編のエガちゃんは殴りたくなるが
>>267
カムイにテロ前から態度最悪暴言吐きまくったタクミは大人気だ
学生編のエガちゃんは殴りたくなるが
>>267
カムイにテロ前から態度最悪暴言吐きまくったタクミは大人気だ
286: 2019/10/26(土) 09:38:21.60
>>274
そら使用出来て支援来る頃には態度軟化させてるからね
暗夜編は元々敵だからそういうキャラ付けだしで。まあエリーゼに弓矢ぶち込んだ時はうわこいつ最低とか思ったがw
そら使用出来て支援来る頃には態度軟化させてるからね
暗夜編は元々敵だからそういうキャラ付けだしで。まあエリーゼに弓矢ぶち込んだ時はうわこいつ最低とか思ったがw
268: 2019/10/26(土) 09:30:22.43
FEHやってる主力層的にエクラもといマーク狂いのリンちゃんの方が需要には合ってるわな
自分はあんま好きじゃないがそういう異界のリンちゃんばかりを集めたのがアスクなんだろってことにした
自分はあんま好きじゃないがそういう異界のリンちゃんばかりを集めたのがアスクなんだろってことにした
270: 2019/10/26(土) 09:31:28.10
主人公のほうに本当に手落ちとかあって鋭く糾弾するならええんちゃう
271: 2019/10/26(土) 09:31:51.05
覚醒の過去キャラは魔符で本人じゃないってのをみんな100%忘れられてるよな
275: 2019/10/26(土) 09:33:41.72
>>271
FGOで召喚された人だって元の作品の人ではないのに元の作品のカップリングやりたがる人いるし
見た目が同じだと人は割り切れなくなる生き物なんだと思う
FGOで召喚された人だって元の作品の人ではないのに元の作品のカップリングやりたがる人いるし
見た目が同じだと人は割り切れなくなる生き物なんだと思う
272: 2019/10/26(土) 09:32:54.12
レオニーは支援Bのタイミングが酷すぎる
何であそこで解禁にしたんだ
帝国につく時の台詞とか好きだぞレオニー
何であそこで解禁にしたんだ
帝国につく時の台詞とか好きだぞレオニー
276: 2019/10/26(土) 09:34:25.10
>>272
主人公に理由はないとはいえ喧嘩吹っかけるから嫌い!←!?
なんか主人公に自己投影して自分に思う通りにならんキャラは嫌い!って言ってるっぽいわ
主人公に理由はないとはいえ喧嘩吹っかけるから嫌い!←!?
なんか主人公に自己投影して自分に思う通りにならんキャラは嫌い!って言ってるっぽいわ
289: 2019/10/26(土) 09:41:28.22
>>276
いや理由ないのに喧嘩ふっかけてるキャラ嫌いって言われてもそりゃそうやなじゃね
いや理由ないのに喧嘩ふっかけてるキャラ嫌いって言われてもそりゃそうやなじゃね
721: 2019/10/26(土) 12:42:50.16
>>276
そのとおり。幼稚
で、幼稚だと自認する度量もそいつにゃもちろんないので あーだこーだ難癖つけはじめる
風花でいうとエガ豚がその鏡映し
エガの絵と主人公に媚びさせることでアホに快感を与えてるわけよ
だからそれを指摘されるのが嫌で逆方向に暴れる
そのとおり。幼稚
で、幼稚だと自認する度量もそいつにゃもちろんないので あーだこーだ難癖つけはじめる
風花でいうとエガ豚がその鏡映し
エガの絵と主人公に媚びさせることでアホに快感を与えてるわけよ
だからそれを指摘されるのが嫌で逆方向に暴れる
273: 2019/10/26(土) 09:33:11.67
伝承英雄って設定は好き。伝承が本人のイメージを捻じ曲げたってのはよくある話だし
277: 2019/10/26(土) 09:34:25.32
レオニー好きじゃないのってレオニーと他キャラの支援最後まで見てなさそう
普通に器の大きな母ちゃん枠なのに
普通に器の大きな母ちゃん枠なのに
281: 2019/10/26(土) 09:36:22.71
>>277
上手には入らないらしいが手料理食べたい
上手には入らないらしいが手料理食べたい
279: 2019/10/26(土) 09:34:39.75
タクミは男キャラだからじゃない?女子プレイヤーは暴言あんま気にしないんだろう
でもカザハナやレオニーみたく女キャラは男からの支持が得られなきゃまず人気出ないでしょう
でもカザハナやレオニーみたく女キャラは男からの支持が得られなきゃまず人気出ないでしょう
280: 2019/10/26(土) 09:35:32.89
全部見たら余計なんでこの時だけ困難なんやって思わんかの
283: 2019/10/26(土) 09:36:27.36
せめてシルヴァンBレベルでとち狂ってたらいちゃもん付けられなかったのかな
287: 2019/10/26(土) 09:38:48.75
>>283
シルヴァンの女子人気を思うに女子プレイヤーマイユニへの暴言気にしない説は割と当たってる気がして来たわ
シルヴァンの女子人気を思うに女子プレイヤーマイユニへの暴言気にしない説は割と当たってる気がして来たわ
284: 2019/10/26(土) 09:36:44.17
カプ萌え的にはFEHの既存キャラエクラデレ嫌いだわ
NTRみたい
NTRみたい
285: 2019/10/26(土) 09:38:18.10
マイユニって性質上あれなんだけど主人公=自分って見れる人はすげえよな エロゲーギャルゲーと違って自分の選択肢なんてあってないようなもんなのに
288: 2019/10/26(土) 09:40:39.99
シルヴァン のアレ暴言だったんだってスレ見てから気づいたわ
290: 2019/10/26(土) 09:41:59.79
タクミとカザハナの違いはま~ん票とち~ん票だと思うぞ
291: 2019/10/26(土) 09:42:12.27
単に筋が通ってるかそうでないかの違いなのでは??
292: 2019/10/26(土) 09:42:20.21
理不尽な暴言でいけばレオニーよりシルヴァンのがよっぽどやばいわな
最初あれ見る直前に「見下してる自覚がないならなおのこと厄介」的な内容のシルヴァンリシテアC見てたから余計
最初あれ見る直前に「見下してる自覚がないならなおのこと厄介」的な内容のシルヴァンリシテアC見てたから余計
294: 2019/10/26(土) 09:43:17.36
男はマイユニ=俺ってなる人がいるけど
女はマイユニはマイユニというキャラとして理解しているんだろうね
つまり殿下と幸せになるのはベレス先生であって自分ではないから支援S絵にベレス先生が入るんだろうな
女はマイユニはマイユニというキャラとして理解しているんだろうね
つまり殿下と幸せになるのはベレス先生であって自分ではないから支援S絵にベレス先生が入るんだろうな
299: 2019/10/26(土) 09:43:57.32
>>294
女はマイユニになりきるんだぞ
女はマイユニになりきるんだぞ
303: 2019/10/26(土) 09:45:19.49
>>299
腐女子 夢女子
百合豚 俺の嫁 ママになってほしいオタク
腐女子 夢女子
百合豚 俺の嫁 ママになってほしいオタク
302: 2019/10/26(土) 09:44:28.96
>>294
俺=マイユニや主人公ってタイプじゃないから自分にはよくわからんわ
主人公への態度よりも行動がえげつなかったらそっちの方が苦手だし
俺=マイユニや主人公ってタイプじゃないから自分にはよくわからんわ
主人公への態度よりも行動がえげつなかったらそっちの方が苦手だし
306: 2019/10/26(土) 09:45:56.17
>>294
実際乙女ゲーだと1枚絵に女子主人公入れるのが当たり前だしな
でもギャルゲーの場合は単に男はとことん男を見たくないから
1枚絵にすら女しか描かないってだけの理由なのでは
実際乙女ゲーだと1枚絵に女子主人公入れるのが当たり前だしな
でもギャルゲーの場合は単に男はとことん男を見たくないから
1枚絵にすら女しか描かないってだけの理由なのでは
295: 2019/10/26(土) 09:43:24.45
レオニーはベルナデッタとの支援結構好き
296: 2019/10/26(土) 09:43:33.93
むしろシルヴァンって支援Bもだがそれからの諸々のイベントでトチ狂ってるとこ見せてこないか
313: 2019/10/26(土) 09:47:19.62
>>296
学級移りたい解禁と女神の塔イベはあれ見た後に発生するもんな
学級移りたい解禁と女神の塔イベはあれ見た後に発生するもんな
297: 2019/10/26(土) 09:43:39.28
シルヴァンもここだとガチで嫌ってる人見かけるし男プレイヤーの方がマイユニ=自分として見る傾向が強いのかもね
マイユニへの暴言を自分への暴言だと捉えて印象が悪くなってしまう的な
マイユニへの暴言を自分への暴言だと捉えて印象が悪くなってしまう的な
298: 2019/10/26(土) 09:43:54.77
最終的には冗談みたいにしてごまかしてるからセーフ
300: 2019/10/26(土) 09:44:19.13
ヒェ…、とはなったけど暴言ではないわな。こいつ闇深いなぁ…と思ったくらい
301: 2019/10/26(土) 09:44:19.34
イエリッツァに闇魔法適性なかったら永遠にネタにされる
314: 2019/10/26(土) 09:47:22.43
>>301
闇魔法もだけどラミーヌ持ちだろうから白魔法も得意じゃないと…剣術の指南もしてたらしいし槍持ってるし…
こいつもしかしてダークナイト枠では?
闇魔法もだけどラミーヌ持ちだろうから白魔法も得意じゃないと…剣術の指南もしてたらしいし槍持ってるし…
こいつもしかしてダークナイト枠では?
305: 2019/10/26(土) 09:45:48.55
シルヴァンはベレト・ベレスへの暴言よりは
「紋章や貴族の地位目当てにすり寄ってくる女に復習したいから自分から女に声かけて弄んで捨てます」
っていう行動原理のほうが理解が全く出来なくてドン引きしたというか…
「紋章や貴族の地位目当てにすり寄ってくる女に復習したいから自分から女に声かけて弄んで捨てます」
っていう行動原理のほうが理解が全く出来なくてドン引きしたというか…
307: 2019/10/26(土) 09:46:06.10
ベレトも無口無表情ではあるけどそういうキャラって印象が強くてあまり自分って感じはしない
308: 2019/10/26(土) 09:46:07.91
暴言てもうちょっと直接的だと思うんだが
シルヴァンの場合思ってるだけだからセーフだった
シルヴァンの場合思ってるだけだからセーフだった
309: 2019/10/26(土) 09:46:27.36
シルヴァンは女食ってるっぽいし童貞オタクからの嫉妬もあんだろ
312: 2019/10/26(土) 09:47:06.38
>>309
シルヴァンは童貞非処女だぞっ
シルヴァンは童貞非処女だぞっ
311: 2019/10/26(土) 09:47:00.81
まあ別に自己投影自体が悪いわけではないけども
ベレトスにカムイほどの自己主張がないからやりやすいってのもあるだろうし
ベレトスにカムイほどの自己主張がないからやりやすいってのもあるだろうし
315: 2019/10/26(土) 09:48:47.06
新紋章のクリスの時から思ってるが、個性有り過ぎてマイユニ=自分なんてまず無理だろと思ってる
お前は方向音痴で記憶喪失で世間知らずの王族で猛ダッシュする大食らい教師なのかと
お前は方向音痴で記憶喪失で世間知らずの王族で猛ダッシュする大食らい教師なのかと
316: 2019/10/26(土) 09:49:26.93
>>315
ついでにいえばあんなイケメンでも美女でもないし感情はちゃんとある
ついでにいえばあんなイケメンでも美女でもないし感情はちゃんとある
317: 2019/10/26(土) 09:50:16.58
ベレトス自発的に喋らないからマイユニ=自己投影感は過去最高な気もする
ルフレもカムイもクリスもちゃんと喋るから独立したキャラって感じだったのに
ルフレもカムイもクリスもちゃんと喋るから独立したキャラって感じだったのに
322: 2019/10/26(土) 09:52:17.29
>>317
喋らなかろうと設定濃すぎて自己投影しずらいと思うんだけど自分がそうじゃないからかな
喋らなかろうと設定濃すぎて自己投影しずらいと思うんだけど自分がそうじゃないからかな
318: 2019/10/26(土) 09:50:49.28
そんな目立った不人気キャラいるんか?
声のでかい変態が騒いでるだけじゃないのか?
声のでかい変態が騒いでるだけじゃないのか?
324: 2019/10/26(土) 09:53:58.71
>>318
イグナーツの目立って票貰えなかったぷりは散々ネタにされただろ
イグナーツの目立って票貰えなかったぷりは散々ネタにされただろ
319: 2019/10/26(土) 09:50:59.98
マイユには自分で能力とかいじれるキャラってだけで全然自分ではない派
俺なんだったらもっと俺の思い通りに生きさせろ
俺なんだったらもっと俺の思い通りに生きさせろ
327: 2019/10/26(土) 09:54:16.44
>>319
本当だよな
公式に与えられた選択肢だけで生きるわけだし無表情無口も個性なわけだし
結局のところ他の独立したキャラと何ら変わらんよな
本当だよな
公式に与えられた選択肢だけで生きるわけだし無表情無口も個性なわけだし
結局のところ他の独立したキャラと何ら変わらんよな
320: 2019/10/26(土) 09:52:14.39
あんな有能イケメン美女に自己投影できるわけないだろ!
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
321: 2019/10/26(土) 09:52:16.21
ルフレとカムイはスマブラやら他作品に出るようになってからデフォ姿以外考えられなくなった
337: 2019/10/26(土) 09:56:13.46
>>323
俺も同じ
ジェラルトに思い入れなさすぎて先生が泣いててもふーんだった
選択肢にするくらいなら普通にセリフつけてくれてよかった
俺も同じ
ジェラルトに思い入れなさすぎて先生が泣いててもふーんだった
選択肢にするくらいなら普通にセリフつけてくれてよかった
325: 2019/10/26(土) 09:54:04.11
基本的にこの手の主人公無口のゲームって一歩引いた視点で見るもんじゃないのか
ドラクエやペルソナとかだって自己投影とかするようなゲームじゃないし
ドラクエやペルソナとかだって自己投影とかするようなゲームじゃないし
326: 2019/10/26(土) 09:54:09.12
おっぱいでかいから最近の主人公の中で一番好き先生
329: 2019/10/26(土) 09:54:34.40
イキリ鯖太郎の煽りがここまで流行ったように主人公に自己投影する層は一杯いるんだなって
341: 2019/10/26(土) 09:56:50.75
>>329
いやまぁ好きなキャラがイキリ鯖太郎なんて言われたら自己投影関係なく反発心も沸くのでは
イキリ骨太郎とかもオバロで結構言われてたけど骨に自己投影出来る人なんておらんやろうし
いやまぁ好きなキャラがイキリ鯖太郎なんて言われたら自己投影関係なく反発心も沸くのでは
イキリ骨太郎とかもオバロで結構言われてたけど骨に自己投影出来る人なんておらんやろうし
477: 2019/10/26(土) 10:27:10.09
>>341
イキってもないキャラに蔑称つけてまで捏造でぶっ叩く感性は叩かれても文句言えないと思うが…
イキってもないキャラに蔑称つけてまで捏造でぶっ叩く感性は叩かれても文句言えないと思うが…
344: 2019/10/26(土) 09:56:53.86
>>329
〇〇太郎嫌いなんだけどなんでイキリ鯖太郎なのか不明なんだよな
主人公マスターだろ
〇〇太郎嫌いなんだけどなんでイキリ鯖太郎なのか不明なんだよな
主人公マスターだろ
425: 2019/10/26(土) 10:14:14.74
>>344
語感重視だからじゃない?あと、言葉の浸透性。イキリ鱒太郎とかそんなすぐに思い出さないだろうし。
語感重視だからじゃない?あと、言葉の浸透性。イキリ鱒太郎とかそんなすぐに思い出さないだろうし。
331: 2019/10/26(土) 09:55:00.42
僕が教師だったら生徒に夜這いになんて言いません!!
332: 2019/10/26(土) 09:55:08.15
灰色の悪魔と呼ばれる程度のキリングマシーンにはなれんなぁ
333: 2019/10/26(土) 09:55:10.48
ジェラルトはもうちょいベレトスに外見似せるか親を感じられるエピソードが最初に欲しかった
最初の選択肢で親って気付くの無理やわあれは
最初の選択肢で親って気付くの無理やわあれは
334: 2019/10/26(土) 09:55:22.32
ソティスと一緒に先生の脳内に同居してるんだよ
336: 2019/10/26(土) 09:56:10.59
ベレトに◯◯太郎付けるならどうなるんだ
346: 2019/10/26(土) 09:57:32.79
>>336
紋章太郎
紋章太郎
351: 2019/10/26(土) 09:57:52.31
>>336
5年間寝太郎
5年間寝太郎
354: 2019/10/26(土) 09:58:57.82
>>336
時間巻き戻し太郎
時間巻き戻し太郎
360: 2019/10/26(土) 10:00:56.92
>>336
食い倒れない太郎
食い倒れない太郎
338: 2019/10/26(土) 09:56:30.45
まーたみんなマークのこと忘れてる
350: 2019/10/26(土) 09:57:51.43
>>338
あれはクラスで盛りがってる時に隅にいたら陽キャが気を使って喋りかけてくれた俺と一緒だから自己投影できたわwwwwww
あれはクラスで盛りがってる時に隅にいたら陽キャが気を使って喋りかけてくれた俺と一緒だから自己投影できたわwwwwww
359: 2019/10/26(土) 10:00:36.97
>>338
一応マイユニ制度が出来てからの話だったんで。まあ軽く忘れてたけどw
一応マイユニ制度が出来てからの話だったんで。まあ軽く忘れてたけどw
339: 2019/10/26(土) 09:56:36.63
イキり鯖太郎初めて聞いたけどなるほど
こういうのが自己投影主人公への暴言を自分への暴言として捉えてるケースなのかな
こういうのが自己投影主人公への暴言を自分への暴言として捉えてるケースなのかな
340: 2019/10/26(土) 09:56:38.18
アロイスに雰囲気がそっくりとか言われてもどこがだよと思っていた
342: 2019/10/26(土) 09:56:50.97
自己投影の瞬間は先生の支援Sの相手選びとかその辺くらいかもな
343: 2019/10/26(土) 09:56:53.75
イグナーツは時々問題視されているレオニーの4分の1の票しかもらえなかったガチの不人気だったことが判明したからな…
348: 2019/10/26(土) 09:57:47.56
>>343
ガチ嫉妬民いるよな
イグナーツどちらかというと好きなんだが
ガチ嫉妬民いるよな
イグナーツどちらかというと好きなんだが
357: 2019/10/26(土) 09:59:07.83
>>348
どちらかと言うと好きレベルではランキングで票を貰うことは出来ない
どちらかと言うと好きレベルではランキングで票を貰うことは出来ない
356: 2019/10/26(土) 09:59:03.88
>>343
正直イグナーツ入れてやりゃ良かったなとアレを見てちょっと後悔した
正直イグナーツ入れてやりゃ良かったなとアレを見てちょっと後悔した
345: 2019/10/26(土) 09:56:54.06
おぬしおぬしおぬし!×2
349: 2019/10/26(土) 09:57:50.42
事故投影とかいうのはわからんが
共感できないキャラというのはいるね
俺は先生と違ってエガちゃんに真っ先に廃棄される側の人間だし
共感できないキャラというのはいるね
俺は先生と違ってエガちゃんに真っ先に廃棄される側の人間だし
352: 2019/10/26(土) 09:58:52.44
投影が悲しすぎるのやめろ
355: 2019/10/26(土) 09:59:00.73
イグナーツは票貰えない芸を確立した以上今後の投票はそこそこ票が集まるだろうから大丈夫
358: 2019/10/26(土) 10:00:04.11
投票って後々の出番とかに強い影響あるし
そりゃ本当に好きなの選ぶで やるならな
そりゃ本当に好きなの選ぶで やるならな
361: 2019/10/26(土) 10:01:30.70
今はFEHやFE無双あるから人気投票も軽視出来ないかもな
FE好きだけどスマブラはもう参戦控えてくれ
FE好きだけどスマブラはもう参戦控えてくれ
363: 2019/10/26(土) 10:02:19.78
>>361
女なら参戦していいぞ
DLCで男と獣ばっか参戦してきて困るわ……
女なら参戦していいぞ
DLCで男と獣ばっか参戦してきて困るわ……
362: 2019/10/26(土) 10:02:18.57
なんでや!やっと剣以外の参加できそえな奴らがきたのに!
371: 2019/10/26(土) 10:03:41.31
>>362
forの時主人公差し置いてまで剣士じゃない奴出して散々荒れたやんけ...
forの時主人公差し置いてまで剣士じゃない奴出して散々荒れたやんけ...
379: 2019/10/26(土) 10:05:13.65
>>371
すまんうぃゆー持ってないから知らなかった
グローメル将軍でも出たのか?
すまんうぃゆー持ってないから知らなかった
グローメル将軍でも出たのか?
365: 2019/10/26(土) 10:02:44.27
スマブラ次回作はマルスルキナロイクロムは性能全部同じの色変えでいいよ
ファン怒るかな
ファン怒るかな
442: 2019/10/26(土) 10:17:42.51
>>365
悲しくはなるが仕方がないと思うよ。実際多いし
悲しくはなるが仕方がないと思うよ。実際多いし
366: 2019/10/26(土) 10:02:50.39
最近ポケモンのためにスイッチ勝って今金鹿で1週目終わらせてネタバレ解禁で情報集めてるけど1週目金鹿は失敗だったかもしれない
スッキリ終わりすぎて他のルートコレジャナイ感すごそう
スッキリ終わりすぎて他のルートコレジャナイ感すごそう
381: 2019/10/26(土) 10:05:14.72
>>366
美形が多いし青ロードっていうFEの王道がいる青が一番最初にやるルートだったんだなって
黄は謎解明が多いから色物多めにして最初にやる人を絞ってるなーと
美形が多いし青ロードっていうFEの王道がいる青が一番最初にやるルートだったんだなって
黄は謎解明が多いから色物多めにして最初にやる人を絞ってるなーと
367: 2019/10/26(土) 10:02:54.89
太郎の語源は桃太郎だからな
キビダンゴあげずとも仲間としてついてきてくれる生徒は犬猿雉子っぽいから先生が太郎なのかもしれん
キビダンゴあげずとも仲間としてついてきてくれる生徒は犬猿雉子っぽいから先生が太郎なのかもしれん
368: 2019/10/26(土) 10:02:56.01
スマブラ民からガチでヘイト受けてるからなぁ
桜井さんFE好きなんだろうけどもういいよ
桜井さんFE好きなんだろうけどもういいよ
375: 2019/10/26(土) 10:04:37.01
>>368
ルフレ&ルキナがいて剣士過多なのでクロム余計すぎた
もっとルフレ強化してくれ
ルフレ&ルキナがいて剣士過多なのでクロム余計すぎた
もっとルフレ強化してくれ
377: 2019/10/26(土) 10:04:55.26
>>368
FE好きというより戦闘向き任天堂キャラが少ないからだと思う
FE好きというより戦闘向き任天堂キャラが少ないからだと思う
386: 2019/10/26(土) 10:06:48.68
>>377
むらびとまで戦いに招集するくらいだしな
むらびとまで戦いに招集するくらいだしな
398: 2019/10/26(土) 10:08:32.88
>>368
FEキャラ好きならマルスコンパチ4人も産まれないぞ
大好きなペルソナはあんな出来だったんだし
FEキャラ好きならマルスコンパチ4人も産まれないぞ
大好きなペルソナはあんな出来だったんだし
369: 2019/10/26(土) 10:03:33.52
FEキャラだけの格ゲーはやりたいな
アーク辺りに作ってもらおうぜw
アーク辺りに作ってもらおうぜw
370: 2019/10/26(土) 10:03:34.83
覇骸エーデルガルト
白きもの
モーリス
の参戦だったら許すわ
白きもの
モーリス
の参戦だったら許すわ
372: 2019/10/26(土) 10:03:48.01
ヘイト受けようが出たもん勝ち
373: 2019/10/26(土) 10:03:53.57
桃太郎卿はガチの強キャラだからセーフ
374: 2019/10/26(土) 10:04:18.57
ジョインジョインベルゥ
376: 2019/10/26(土) 10:04:55.22
ロイマルスアイク←うん
ルフレカムイ←主人公だしな
ルキナ←!!??
クロム←!?!?!?
ルフレカムイ←主人公だしな
ルキナ←!!??
クロム←!?!?!?
378: 2019/10/26(土) 10:05:07.15
ベルちゃんは無双DLC枠っぽい
微妙な位置でも主人公格ならでずっぱりだ!
微妙な位置でも主人公格ならでずっぱりだ!
380: 2019/10/26(土) 10:05:13.79
その点8キャラも出ておいてヘイトを受けないクッパjrってすげーよな
382: 2019/10/26(土) 10:05:40.63
エガちゃんもしも出るならカイゼリンはやめてね…
383: 2019/10/26(土) 10:06:14.78
マイユニは全部同一人物だってリンちゃんが言ってた
https://i.imgur.com/yYpci14.jpg
https://i.imgur.com/yYpci14.jpg
412: 2019/10/26(土) 10:11:22.41
>>383
糖質こわい
糖質こわい
524: 2019/10/26(土) 10:40:25.30
>>412
マイユニのガワを通して中の人=プレイヤーを見てる説
マイユニのガワを通して中の人=プレイヤーを見てる説
384: 2019/10/26(土) 10:06:15.14
無双はコンパチがやっぱ飽きるなぁ
385: 2019/10/26(土) 10:06:28.48
猛火計の樽をぶん投げるエガちゃんちょっと見てみたい
388: 2019/10/26(土) 10:07:20.53
>>385
ドンキーかな?
ドンキーかな?
387: 2019/10/26(土) 10:07:04.44
俺紋章持ちだったわ
カンパニーの紋章:休日出勤
カンパニーの紋章:休日出勤
396: 2019/10/26(土) 10:08:21.51
>>387
産まれた瞬間から休出を決定された運命とか前世に何やったの
産まれた瞬間から休出を決定された運命とか前世に何やったの
389: 2019/10/26(土) 10:07:37.74
せーんせっ
390: 2019/10/26(土) 10:07:42.45
スマブラはさすがにもう無理だろうベレトス性能差別化厳しそうだし
やるとしてもアシストフィギュアで級長と一緒に追加とかじゃない
やるとしてもアシストフィギュアで級長と一緒に追加とかじゃない
399: 2019/10/26(土) 10:08:44.55
>>390
選挙1位とってるディミトリ でよくない?
剣キャラじゃないし今までのFEキャラと差別化はできそう
選挙1位とってるディミトリ でよくない?
剣キャラじゃないし今までのFEキャラと差別化はできそう
401: 2019/10/26(土) 10:09:02.74
>>399
男はいらないです
男はいらないです
391: 2019/10/26(土) 10:07:49.17
無双でCCしたらいきなり23歳になる級長
クーデター起きてないのにいきなり失明する殿下
クーデター起きてないのにいきなり失明する殿下
392: 2019/10/26(土) 10:07:50.14
ポケモントレーナー方式でステージの後ろに先生が立って
エガちゃん、ゴリラ、パルミラの猿が交代で出せればいいのでは?
エガちゃん、ゴリラ、パルミラの猿が交代で出せればいいのでは?
393: 2019/10/26(土) 10:07:54.33
ドンキーの色違いで実装するか
394: 2019/10/26(土) 10:08:00.73
マルスロイクロムルキナは1枠でいいんだよなぁ
ルフレカムイアイクは個性出てるのにパチモンが多いせいでFE全体が風評被害受けてる
でもFEは任天堂にとっては初めてのDLCとガチャが追加されたシリーズなんだから実験したお詫びと考えるならまあ
ルフレカムイアイクは個性出てるのにパチモンが多いせいでFE全体が風評被害受けてる
でもFEは任天堂にとっては初めてのDLCとガチャが追加されたシリーズなんだから実験したお詫びと考えるならまあ
395: 2019/10/26(土) 10:08:05.42
スマブラはもういいから無双の続編出してよ
397: 2019/10/26(土) 10:08:22.50
先にエガちゃんを出させてからベレトを出せ運動をしてベレト参戦。これが最強のシナリオ
400: 2019/10/26(土) 10:08:51.12
無双2はまた人選で荒れそう
覚醒ifリストラは難しそうだし
覚醒ifリストラは難しそうだし
402: 2019/10/26(土) 10:09:23.10
>>400
なんでわざわざリストラすんの?
なんでわざわざリストラすんの?
408: 2019/10/26(土) 10:10:42.13
>>402
なんか枠決まってるのかなって思って…
前のキャラはそのままに同じくらいの数増やせばいいのか
なんか枠決まってるのかなって思って…
前のキャラはそのままに同じくらいの数増やせばいいのか
405: 2019/10/26(土) 10:10:26.60
>>400
一番荒れないのは歴代主人公格を全員させて人気キャラを三すくみのバランス取れるように出すことなんだよな
一番荒れないのは歴代主人公格を全員させて人気キャラを三すくみのバランス取れるように出すことなんだよな
413: 2019/10/26(土) 10:11:33.60
>>405
歴代主人公格も人気キャラも剣ばかりだからバランスは取れないぞ
歴代主人公格も人気キャラも剣ばかりだからバランスは取れないぞ
409: 2019/10/26(土) 10:10:50.80
>>400
普通に先生級長+アルファで良いぞ
普通に先生級長+アルファで良いぞ
403: 2019/10/26(土) 10:09:39.03
弓はともかく斧と槍振り回すやついないし面白そうだけどな
404: 2019/10/26(土) 10:09:44.28
リストラするくらいなら全員入れ替えのほうが荒れないですむ
風花雪月無双でいいぞ
風花雪月無双でいいぞ
411: 2019/10/26(土) 10:11:14.17
>>404
それ実質ただの風花雪月アクゲーリメイクでは…?
それ実質ただの風花雪月アクゲーリメイクでは…?
406: 2019/10/26(土) 10:10:39.35
3すくみないゲームで剣が斧槍になったところで何か変わるか?
407: 2019/10/26(土) 10:10:40.42
ifは兄妹よりメイド使いたかった>無双
暗器ある作品がそもそも少ないから売りになるのに
暗器ある作品がそもそも少ないから売りになるのに
410: 2019/10/26(土) 10:11:02.05
スマブラやってないけどペルソナそんなに凝った作りのキャラだったんか
カムイルフレみたく単なる剣士じゃないキャラは見てて面白いし
ベレトスもスマブラ目指すなら一芸持たせておくべきだったな
カムイルフレみたく単なる剣士じゃないキャラは見てて面白いし
ベレトスもスマブラ目指すなら一芸持たせておくべきだったな
490: 2019/10/26(土) 10:29:40.11
>>410
天刻さん…
天刻さん…
414: 2019/10/26(土) 10:11:34.75
ディミトリの性能が10割ガノンと被ってそう
エガちゃんはデデテの色違いでいいよね
クロードは…なんだろう
エガちゃんはデデテの色違いでいいよね
クロードは…なんだろう
415: 2019/10/26(土) 10:11:39.30
ポケトレ方式でいいよ
なんかすごい技で三人協力すれば大円団望ん出る人も成仏できるよ
なんかすごい技で三人協力すれば大円団望ん出る人も成仏できるよ
444: 2019/10/26(土) 10:17:51.75
>>424
勝手に%蓄積するのか草
勝手に%蓄積するのか草
416: 2019/10/26(土) 10:11:46.70
レオニーはあなたその見た目で思考が小学生低学年の男の子ですか?
って感じで別にそんな好きではない
シルヴァンはカッコイイ
って感じで別にそんな好きではない
シルヴァンはカッコイイ
417: 2019/10/26(土) 10:12:14.13
本家無双でリストラしてボロクソに叩かれたからまたリストラはしないだろう
フリー専用はありえるけど
フリー専用はありえるけど
418: 2019/10/26(土) 10:12:29.90
ポケトレ方式でいいよって無邪気に無茶振りをするな。普通のキャラの3倍の手間をかけろって気安く言うな
419: 2019/10/26(土) 10:12:45.05
ポケモンは特別に許されてるだけでチェンジ方式は基本無しなんじゃなかったっけ
ゼルダシークもそれで分離してたし
ゼルダシークもそれで分離してたし
420: 2019/10/26(土) 10:13:29.93
シルヴァンはちょんぎってシル子ちゃんになればありだよ
421: 2019/10/26(土) 10:13:32.91
うるせえ!天下のファイアーエムブレムぞ!!
優遇しろ!!優遇しろおおおお!!!
優遇しろ!!優遇しろおおおお!!!
422: 2019/10/26(土) 10:13:39.38
正直スマブラやってるとマルスアイクルフレカムイでFE勢十分じゃね?とアクション的に思う
ロイ・ルキナ・クロムあたりはドラクエ勇者みたいにカラバリで出せばいいし
ロイ・ルキナ・クロムあたりはドラクエ勇者みたいにカラバリで出せばいいし
426: 2019/10/26(土) 10:14:39.92
>>422
ロイルキナは全ての参戦してたキャラを参戦させますだから参戦せざるを得ないんだ
クロムは謎
ロイルキナは全ての参戦してたキャラを参戦させますだから参戦せざるを得ないんだ
クロムは謎
427: 2019/10/26(土) 10:15:11.33
>>426
ファンの熱い要望に応えてって言ってたやろ
ファンの熱い要望に応えてって言ってたやろ
431: 2019/10/26(土) 10:15:34.55
>>427
女キャラ増やせって要望にはよ答えろ
女キャラ増やせって要望にはよ答えろ
435: 2019/10/26(土) 10:16:04.95
>>431
うるせえルキナもルフレもカムイもいるだろう他の作品がなんとかしろ
うるせえルキナもルフレもカムイもいるだろう他の作品がなんとかしろ
440: 2019/10/26(土) 10:16:41.11
>>435
1人男じゃん
1人男じゃん
430: 2019/10/26(土) 10:15:30.63
>>426
クロムはまあネタやな
クロムはまあネタやな
438: 2019/10/26(土) 10:16:25.37
>>426
確か覚醒のスキルで天空あったのにアイクじゃなくてロイのダッシュなのかと思ったなクロム
蒼炎やってないから知らないんだが名前同じだけど全く違うものなのかな?
確か覚醒のスキルで天空あったのにアイクじゃなくてロイのダッシュなのかと思ったなクロム
蒼炎やってないから知らないんだが名前同じだけど全く違うものなのかな?
484: 2019/10/26(土) 10:28:35.23
>>438
天空はそこまで違わなくないけど、脳筋ではあるがアイクほどゴリラじゃないからじゃない?あの見た目で鈍重な性能だと違和感凄そう。
天空はそこまで違わなくないけど、脳筋ではあるがアイクほどゴリラじゃないからじゃない?あの見た目で鈍重な性能だと違和感凄そう。
491: 2019/10/26(土) 10:29:58.20
>>484
イメージ的な問題か
イメージ的な問題か
485: 2019/10/26(土) 10:28:35.53
>>438
天空はそこまで違わなくないけど、脳筋ではあるがアイクほどゴリラじゃないからじゃない?あの見た目で鈍重な性能だと違和感凄そう。
天空はそこまで違わなくないけど、脳筋ではあるがアイクほどゴリラじゃないからじゃない?あの見た目で鈍重な性能だと違和感凄そう。
449: 2019/10/26(土) 10:18:47.58
>>426
アホみたいにヘイト集めたせいですね
https://i.imgur.com/uMn5Rug.png
https://i.imgur.com/WKDUsGv.png
https://i.imgur.com/LVR9gug.png
アホみたいにヘイト集めたせいですね
https://i.imgur.com/uMn5Rug.png
https://i.imgur.com/WKDUsGv.png
https://i.imgur.com/LVR9gug.png
468: 2019/10/26(土) 10:24:39.94
>>449
覚醒のノリ再現しただけだろうに何故怒られてたのかがわからない
覚醒のノリ再現しただけだろうに何故怒られてたのかがわからない
423: 2019/10/26(土) 10:13:47.36
歴代主人公も声優決まったから無双出せるようになったけど
そしたら主人公でほぼ新キャラ枠がなくなりそう
そしたら主人公でほぼ新キャラ枠がなくなりそう
428: 2019/10/26(土) 10:15:15.84
斧の人気キャラが少なすぎるし
槍弓も剣に比べたら大分少ない
斧少なすぎて無双1ですら槍使ってそうなやつらが斧持たされてたし
槍弓も剣に比べたら大分少ない
斧少なすぎて無双1ですら槍使ってそうなやつらが斧持たされてたし
441: 2019/10/26(土) 10:17:19.30
>>428
槍は槍でDLC以外天馬に集中してたな
槍は槍でDLC以外天馬に集中してたな
445: 2019/10/26(土) 10:18:05.50
>>428
ティアマトヘクトル くらいしか思い浮かばんな
正直出してくれるならアイクは斧でいいよ エリウッドやシグルトも槍でいい
ティアマトヘクトル くらいしか思い浮かばんな
正直出してくれるならアイクは斧でいいよ エリウッドやシグルトも槍でいい
467: 2019/10/26(土) 10:24:35.72
470: 2019/10/26(土) 10:25:07.22
>>467
ファミ通総合7位さん!
ファミ通総合7位さん!
475: 2019/10/26(土) 10:26:15.28
>>467
なんか写真撮る時のお母さんみたいな顔だな…
なんか写真撮る時のお母さんみたいな顔だな…
429: 2019/10/26(土) 10:15:20.72
無双に参戦したエガちゃんには最初主人公陣営からの華麗な裏切りまた決めて欲しいわ
裏切らないエガちゃんなんて魅力半減だろう
裏切らないエガちゃんなんて魅力半減だろう
432: 2019/10/26(土) 10:15:42.41
クロム参戦はさすがに杉田への贖罪なんじゃないかなって…
433: 2019/10/26(土) 10:15:48.36
シグルドとかリーフとか無双に出して欲しいわ
会話もシグルドと殿下でさせてほしい
会話もシグルドと殿下でさせてほしい
452: 2019/10/26(土) 10:19:42.80
>>433
炎の皇帝に酷い目合わされた繋がり
炎の皇帝に酷い目合わされた繋がり
434: 2019/10/26(土) 10:16:00.19
熱い要望出したファンの数は公表していない
436: 2019/10/26(土) 10:16:12.10
女キャラなら女子1番人気のベルちゃんで
437: 2019/10/26(土) 10:16:20.09
マルス→元々海外版では外す予定だった
ロイ→新作の宣伝用モデル替えキャラ
アイク→当時のFE最新作主人公兼ロイの代わり
ルフレ→当時のFE最新作主人公
ルキナ→元々マルスの色替え予定キャラだった
カムイ→参戦権獲得できる50万以上売上作品の当時の最新作主人公(もう一つの候補はインクリング
クロム→ファンの声に答えてモデル替えキャラ
と、なし崩しに増えてった感あるからなスマブラのFEキャラはw
次回作あるならガッツリ減ると思うよまず
ロイ→新作の宣伝用モデル替えキャラ
アイク→当時のFE最新作主人公兼ロイの代わり
ルフレ→当時のFE最新作主人公
ルキナ→元々マルスの色替え予定キャラだった
カムイ→参戦権獲得できる50万以上売上作品の当時の最新作主人公(もう一つの候補はインクリング
クロム→ファンの声に答えてモデル替えキャラ
と、なし崩しに増えてった感あるからなスマブラのFEキャラはw
次回作あるならガッツリ減ると思うよまず
439: 2019/10/26(土) 10:16:37.33
エガちゃんの神に対する執着が先生の神化によってそのまま先生に対する執着になったイメージ
だから他ルートでも執着してる
だから他ルートでも執着してる
443: 2019/10/26(土) 10:17:48.45
当時の最新作とかいうマジックワードやめろ
448: 2019/10/26(土) 10:18:43.65
>>443
ごめん、そこら辺割と適当w
ごめん、そこら辺割と適当w
446: 2019/10/26(土) 10:18:20.87
本編マップでは外せないし会話で仲間増やせるし覚醒の主人公ってクロムだよね
ルフレはあくまでマイユニだったはずだがスマブラは性能が個性的だったお陰か
ルフレはあくまでマイユニだったはずだがスマブラは性能が個性的だったお陰か
463: 2019/10/26(土) 10:22:54.42
>>446
主人公というには後半影が薄くて実質ヒロイン枠だよなクロム
主人公というには後半影が薄くて実質ヒロイン枠だよなクロム
447: 2019/10/26(土) 10:18:28.78
最新作でなくなったら性能同じでガワ変えていけばよかったのでは
450: 2019/10/26(土) 10:19:11.44
まあ参戦するならぶっちゃけクロードが一番おもろそう 飛行無限の射撃キャラになるだろうし
457: 2019/10/26(土) 10:20:32.45
>>450
さすがにバルバロッサでも接地してそう
さすがにバルバロッサでも接地してそう
451: 2019/10/26(土) 10:19:13.19
ルカリオやガオガエンだって当時の最新作だし宣伝枠的なものがあるんだろうな
453: 2019/10/26(土) 10:19:44.10
Bでクロードが弓撃ってB横でディミトリが手槍投げて
B上でエーデルガルトが「ヒューベルト!」して復帰で
B下で天帝の剣適当に振ってりゃいけるな
B上でエーデルガルトが「ヒューベルト!」して復帰で
B下で天帝の剣適当に振ってりゃいけるな
455: 2019/10/26(土) 10:20:27.67
>>453
エーデルちゃん要らなくない?
エーデルちゃん要らなくない?
454: 2019/10/26(土) 10:19:59.99
ガオガエン見なさすぎて存在忘れてた
456: 2019/10/26(土) 10:20:28.57
今基準でキャラ選したらFEもだけどそれ以上に悲しみを背負いそうなゲームが複数あるのが
458: 2019/10/26(土) 10:21:12.84
マザーとかFZEROとか…いやこの話はやめよう
459: 2019/10/26(土) 10:21:44.72
最新作が出続けてるのにキャラが全く増えない星のカービィとかいうシリーズ
462: 2019/10/26(土) 10:22:45.19
>>459
桜井「俺と関係ないカービィキャラは出さない」
桜井「俺と関係ないカービィキャラは出さない」
481: 2019/10/26(土) 10:27:43.04
495: 2019/10/26(土) 10:30:35.17
>>481
何処ぞのアンチスレのテンプレにありそうな画像だな
まあアンチスレ見た事無いけど
何処ぞのアンチスレのテンプレにありそうな画像だな
まあアンチスレ見た事無いけど
469: 2019/10/26(土) 10:24:43.81
>>459
カービィデデデメタナイト以外誰出せってんだw
この三人が圧倒的過ぎて、最近出番多いマホロアでも霞むレベルだぞw
カービィデデデメタナイト以外誰出せってんだw
この三人が圧倒的過ぎて、最近出番多いマホロアでも霞むレベルだぞw
471: 2019/10/26(土) 10:25:13.02
>>469
わ、ワドルディ
わ、ワドルディ
473: 2019/10/26(土) 10:25:32.33
>>469
ドゥ隊長がいるやん!
なお差別化
ドゥ隊長がいるやん!
なお差別化
474: 2019/10/26(土) 10:25:44.80
>>469
バンダナワドルディあるんじゃねとは言われてたな
バンダナワドルディあるんじゃねとは言われてたな
460: 2019/10/26(土) 10:21:47.07
…はい!やめやめ
やめやめ
やめやめ
461: 2019/10/26(土) 10:21:57.91
エーデルちゃん自分でワープできるはずなのになんでヒューベルト!なのか・・
466: 2019/10/26(土) 10:24:10.97
>>461
無言でワープしたらプレイヤーが混乱しちゃうからエルちゃんの優しさやろ
無言でワープしたらプレイヤーが混乱しちゃうからエルちゃんの優しさやろ
464: 2019/10/26(土) 10:23:15.43
ここはあえてのメトジェイで
なお最期の切り札は絶対に当たらない模様
なお最期の切り札は絶対に当たらない模様
499: 2019/10/26(土) 10:31:49.07
>>465
ヘイト関係なく言われるわ
ヘイト関係なく言われるわ
505: 2019/10/26(土) 10:33:59.99
>>499
えぇ…
真っ当な意見じゃねルキナの切り札
えぇ…
真っ当な意見じゃねルキナの切り札
472: 2019/10/26(土) 10:25:13.63
カービィは新キャラ出ても一発屋だからなあ
FEも?
FEも?
476: 2019/10/26(土) 10:26:36.98
なんか格闘家?のキャラいるよね
それのコンパチでレアさま出しとけばいいよ
それのコンパチでレアさま出しとけばいいよ
478: 2019/10/26(土) 10:27:14.09
レア様をガノンにするのだけはやめてくれ
487: 2019/10/26(土) 10:29:09.49
>>478
レア様はどっかの天界の女神様と似すぎてるから厳しそう
レア様はどっかの天界の女神様と似すぎてるから厳しそう
493: 2019/10/26(土) 10:30:16.72
>>487
爆炎の女神様もブラピいらねとか当時叩かれてたな
爆炎の女神様もブラピいらねとか当時叩かれてたな
480: 2019/10/26(土) 10:27:42.27
ディミトリのスピリット入りバンダナワドルディとか戦いたくねー
497: 2019/10/26(土) 10:30:37.92
>>480
永遠にアイテム投げてくるAIだったり攻撃力むちゃくちゃな設定だったら笑う自信ある
永遠にアイテム投げてくるAIだったり攻撃力むちゃくちゃな設定だったら笑う自信ある
482: 2019/10/26(土) 10:27:50.93
ワドルディなら貴重な槍枠だしアリじゃね?
隊長も槍にしましょうよ
隊長も槍にしましょうよ
483: 2019/10/26(土) 10:28:17.30
バンワドもマホロアと同レベルだと思うよ
仮に出たら、パックンフラワーよろしく全作品のワドルディ要素詰め込められそうだが
仮に出たら、パックンフラワーよろしく全作品のワドルディ要素詰め込められそうだが
486: 2019/10/26(土) 10:29:02.43
好意的に見れば関わってなくてよく知らないキャラには手を出さないのは当然
解釈違いで荒れる可能性がある
解釈違いで荒れる可能性がある
488: 2019/10/26(土) 10:29:21.07
>>486
フェリクスじゃあるまいし…
フェリクスじゃあるまいし…
489: 2019/10/26(土) 10:29:21.45
リッククーカインやグーイ要素いまだにないの?
俺3が一番好きなのに
俺3が一番好きなのに
492: 2019/10/26(土) 10:30:09.09
レア様は白いリザードン
494: 2019/10/26(土) 10:30:34.70
2週目行くからアミーボ買ってみようと思って近くの家電屋行ったらFE関連のやつ売ってないわ…
アキバ行けば売ってるかなぁ
アキバ行けば売ってるかなぁ
506: 2019/10/26(土) 10:34:03.93
>>494
Amazonで一番安いクロム買ったわ
本当はルキナ、カムイ欲しかったが高い
Amazonで一番安いクロム買ったわ
本当はルキナ、カムイ欲しかったが高い
496: 2019/10/26(土) 10:30:37.89
サークライ心狭いよって思ったけど確かに
解釈違いは戦争の元だからね…
解釈違いは戦争の元だからね…
500: 2019/10/26(土) 10:32:21.62
暗い雰囲気の中でティータイムしようぜとかベルにふざけたこと言う度胸は俺には無い
503: 2019/10/26(土) 10:33:31.62
>>500
イングリット「ジェラルトさんのことは残念ですね……先生それはそうとお茶会しましょう!」
イングリット「ジェラルトさんのことは残念ですね……先生それはそうとお茶会しましょう!」
507: 2019/10/26(土) 10:34:59.69
>>503
苦手なお外にでてお花供えてるベルちゃんを見習って
苦手なお外にでてお花供えてるベルちゃんを見習って
501: 2019/10/26(土) 10:32:42.83
ディミトリのお前の敵は俺の敵!発言はやだこの子先生のこと復讐仲間だと思ってる…って変な笑いを覚えた
514: 2019/10/26(土) 10:36:31.44
>>501
同じ境遇の仲間!で共感してからの5年後サポートで殿下は先生にぞっこんですよ
同じ境遇の仲間!で共感してからの5年後サポートで殿下は先生にぞっこんですよ
521: 2019/10/26(土) 10:39:50.24
>>514
なおベレト先生でSはなし
なおベレト先生でSはなし
566: 2019/10/26(土) 10:59:28.94
>>521
ベレト先生支援に関してはちょっと不憫すぎない?
ベレス先生だと級長周りだけでも支援S6人全員いけるのにベレト先生だとエガちゃんだけとかちょっと
ベレト先生支援に関してはちょっと不憫すぎない?
ベレス先生だと級長周りだけでも支援S6人全員いけるのにベレト先生だとエガちゃんだけとかちょっと
511: 2019/10/26(土) 10:36:05.34
>>502
ヒェッ
ヒェッ
504: 2019/10/26(土) 10:33:51.59
バンワドってディミトリよりヒノカ姉さん
508: 2019/10/26(土) 10:35:23.70
アミーボ読み込むとフリー戦闘で使えるBGMふえるんやけど
作品ごとに違うんや
興味がある作品のを買え
作品ごとに違うんや
興味がある作品のを買え
517: 2019/10/26(土) 10:38:51.54
>>508
えっアミーボごとに解禁される音楽違うの?
それだとifのアミーボほしくなるやんけ
えっアミーボごとに解禁される音楽違うの?
それだとifのアミーボほしくなるやんけ
526: 2019/10/26(土) 10:40:40.05
>>517
せやで 俺も無双のアミーボ買わなきゃ(使命感)
せやで 俺も無双のアミーボ買わなきゃ(使命感)
532: 2019/10/26(土) 10:43:21.39
>>526
それだと嵩張るのが困り者だな…
一個にアミーボのデータまとめたやつとか売ってくれないかなぁお金まとめて払うから
あるいはBGMだけ売ってほしい
それだと嵩張るのが困り者だな…
一個にアミーボのデータまとめたやつとか売ってくれないかなぁお金まとめて払うから
あるいはBGMだけ売ってほしい
509: 2019/10/26(土) 10:35:34.34
ルキナもカム子もアミーボ定価の3~4倍くらいになってるもんな
自分もアミーボそろそろ解禁したいからクロムで満足するしかないか
自分もアミーボそろそろ解禁したいからクロムで満足するしかないか
510: 2019/10/26(土) 10:35:37.24
なんで遺産の中で天帝の剣だけあんなイマイチなん?
513: 2019/10/26(土) 10:36:24.29
>>510
まだ変身を残してるから
まだ変身を残してるから
523: 2019/10/26(土) 10:40:00.26
>>518
そんな事したらシャミアさんに嫌われちゃうよぉ
そんな事したらシャミアさんに嫌われちゃうよぉ
515: 2019/10/26(土) 10:37:23.09
「お前も俺と変わらない(ニチャァ」メチャクチャ嬉しそうでほんと草
516: 2019/10/26(土) 10:38:22.15
やさぐれてたところに5年越しの大復活されたらそりゃ光も洩れますよ
519: 2019/10/26(土) 10:39:05.27
ニチャァだとキモヲタになるな
631: 2019/10/26(土) 11:33:37.48
>>520
あそこ肯定すると嬉しそうなの笑ってしまった
失せろとか言っててもやっぱり一人は嫌なんじゃないか
あそこ肯定すると嬉しそうなの笑ってしまった
失せろとか言っててもやっぱり一人は嫌なんじゃないか
522: 2019/10/26(土) 10:39:51.65
初めは警戒してた先生に心を許し始めるまではいいけど復讐のことになると急に距離詰めてくんの笑うわ
541: 2019/10/26(土) 10:45:28.97
>>525
自分が復讐したいから復讐しただけでジェラルドがクロニエの首を望んでたなんて微塵も思ってないよ?
ディミトリも本当に自分の意志で復讐してんの?
って言ったらあの時点で変わったんだろうか
自分が復讐したいから復讐しただけでジェラルドがクロニエの首を望んでたなんて微塵も思ってないよ?
ディミトリも本当に自分の意志で復讐してんの?
って言ったらあの時点で変わったんだろうか
544: 2019/10/26(土) 10:47:55.25
>>541
確かに先生とディミトリだと復讐動機大分違うな
確かに先生とディミトリだと復讐動機大分違うな
534: 2019/10/26(土) 10:43:48.66
>>527
金鹿では謎だし教会では亡霊化するし黒鷲ではそもそも別時空?(眼帯無し)の人ぽいし…
金鹿では謎だし教会では亡霊化するし黒鷲ではそもそも別時空?(眼帯無し)の人ぽいし…
528: 2019/10/26(土) 10:42:04.07
物理的なものはいらんからアミーボ買ったことになるデータとか売ってくれんかな
カードとかはちょっと近かった気がするけど
カードとかはちょっと近かった気がするけど
529: 2019/10/26(土) 10:42:06.65
FEアミーボだけでスマブラの8人対戦出来るからたまにアミーボだけで戦わせてボーっとするとたのしい
533: 2019/10/26(土) 10:43:47.27
>>529
ガチモンのお人形さん遊びやんけ…
ガチモンのお人形さん遊びやんけ…
530: 2019/10/26(土) 10:42:20.01
amiiboってFE系は尽く全滅してるよな
他のは割と残ってるの見る
他のは割と残ってるの見る
531: 2019/10/26(土) 10:42:43.75
もしかしてメティオはこれぶっ放すより装備するだけにしてユニット連携のステアップに使うのが本来の活用法か?
535: 2019/10/26(土) 10:43:58.56
アミーボとか買うやつこんなにおるんか…
ちっちゃい子用かと思ってた
ちっちゃい子用かと思ってた
538: 2019/10/26(土) 10:44:41.84
>>535
むしろちっちゃい子はamiiboに割くお金が無いのでは
むしろちっちゃい子はamiiboに割くお金が無いのでは
540: 2019/10/26(土) 10:45:22.82
>>535
ソシャゲでデータ買うのと理屈は同じよ
そもそもガチ子供向けなら読み込み特典とか用意しないでしょ
ソシャゲでデータ買うのと理屈は同じよ
そもそもガチ子供向けなら読み込み特典とか用意しないでしょ
536: 2019/10/26(土) 10:44:01.55
FEのアミーボって単純に使えるゲームが他より多いし今後も増える見込みがあるから割と持ち得なんだよな
537: 2019/10/26(土) 10:44:40.48
復讐心否定しても肯定しても同類視してくる殿下
539: 2019/10/26(土) 10:45:16.05
ifの頃からちょろちょろ集めてる
単純にゲームの追加要素に採用されるからな今回もやし
単純にゲームの追加要素に採用されるからな今回もやし
542: 2019/10/26(土) 10:45:52.20
amiiboで貰えるBGM一覧
買う時の参考にどうぞ
マルス 決起のとき
アイク 絆永久に
ルフレ「I」~為
ルキナ 遠征~炎
ロイ 新たなる光の下へ
アルム 解放への勇進
セリカ ミラの加護とともに
カムイ(男)光射す彼方へ~颯
カムイ(女)譬え闇に堕ちるとも~焔
クロム 宿命~炎
チキ 世界樹(fe無双)
買う時の参考にどうぞ
マルス 決起のとき
アイク 絆永久に
ルフレ「I」~為
ルキナ 遠征~炎
ロイ 新たなる光の下へ
アルム 解放への勇進
セリカ ミラの加護とともに
カムイ(男)光射す彼方へ~颯
カムイ(女)譬え闇に堕ちるとも~焔
クロム 宿命~炎
チキ 世界樹(fe無双)
563: 2019/10/26(土) 10:58:06.05
>>542
ありがとう
光射す彼方へが男カムイなあたり商売上手っすね
ありがとう
光射す彼方へが男カムイなあたり商売上手っすね
543: 2019/10/26(土) 10:46:02.55
アミーボとかじゃなくて普通に2~3万くらいする綺麗なフィギュア欲しいんじゃあ
545: 2019/10/26(土) 10:48:04.68
特に級長は学級違うと支援も開かないしなんもわかんないんだよな
エガちゃんに関しては青のほうがわかる面もあるが
エガちゃんに関しては青のほうがわかる面もあるが
546: 2019/10/26(土) 10:50:04.46
んでも自分のための復讐じゃないのにこんなアグレッシブな手合い初めて見た
復讐して何になるんだに対して俺がスッキリするとかそういう問答すら起きないキャラって珍しいと思う
復讐して何になるんだに対して俺がスッキリするとかそういう問答すら起きないキャラって珍しいと思う
548: 2019/10/26(土) 10:51:22.45
>>546
先生「私がスッキリする」
ディミトリ「幽霊のみんながスッキリする」
先生「それ妄想やろ」
先生「私がスッキリする」
ディミトリ「幽霊のみんながスッキリする」
先生「それ妄想やろ」
549: 2019/10/26(土) 10:51:34.46
>>548
草
草
557: 2019/10/26(土) 10:55:13.72
>>548
言いきれなくなっちゃったねえ…
言いきれなくなっちゃったねえ…
547: 2019/10/26(土) 10:51:05.89
amiiboなら来月にスマブラ仕様のクロムが発売するよ
FEクロムと同じみたいだしFEamiiboを持ってない人はそちらを買ってみてはどうだろうか
FEクロムと同じみたいだしFEamiiboを持ってない人はそちらを買ってみてはどうだろうか
551: 2019/10/26(土) 10:52:27.14
いつも聞こえてる幻聴のみなさん「何でお前が生き残ってるんだ復讐しろ絶やせ滅ぼせ」
552: 2019/10/26(土) 10:53:42.28
でもディミトリの聞こえてるやつ本物の可能性もあるよね
だって先生にも聞こえてるし見えてんじゃん…こわい…
だって先生にも聞こえてるし見えてんじゃん…こわい…
559: 2019/10/26(土) 10:55:24.27
>>552
ドゥドゥー定期
先生の場合は元ネタの人物をもう誰も知らないからマジで誰と喋ってんだよってなるので厳しい
ドゥドゥー定期
先生の場合は元ネタの人物をもう誰も知らないからマジで誰と喋ってんだよってなるので厳しい
553: 2019/10/26(土) 10:53:49.67
主人公だってディミトリ の妄想しちゃうしな
554: 2019/10/26(土) 10:54:44.92
ディミトリ霊感持ち説
556: 2019/10/26(土) 10:55:10.75
ディミトリスタンド使い説
558: 2019/10/26(土) 10:55:23.61
復讐相手にいい笑顔向けるディミトリも復讐相手を無表情で追いかける先生どっちも怖いと思いました
561: 2019/10/26(土) 10:57:06.38
相変わらずドカ食いしてるし余裕あると受け取られても仕方ない
564: 2019/10/26(土) 10:58:29.25
「悲しみを紛らわせるためにあんな無茶食いとか全力疾走して…(ポワン」
565: 2019/10/26(土) 10:58:38.53
ドゥドゥーも見えてるならおかしいな
ドゥドゥーが帰ってきたときに違和感感じて正気に戻って
ドゥドゥーが帰ってきたときに違和感感じて正気に戻って
567: 2019/10/26(土) 11:00:27.22
風花からFE入ってまだifをやったことない人には暗夜をオススメするかな。ストーリーはアレだけどゲームシステムやマップは凄く面白い
正直白夜なんかやるくらいなら覚醒を薦める。覚醒も初心者向けだしね
正直白夜なんかやるくらいなら覚醒を薦める。覚醒も初心者向けだしね
568: 2019/10/26(土) 11:00:58.33
殿下に幼女の幻覚が見えるって言ったら共感してポワンするのかな
573: 2019/10/26(土) 11:05:28.49
>>568
ディミトリ「えっ……きっしょ……」
ディミトリ「えっ……きっしょ……」
569: 2019/10/26(土) 11:01:36.11
もしかして先生が見てるのも全て幻覚幻聴では?
571: 2019/10/26(土) 11:03:05.03
暗夜薦めてる人みんなストーリーにケチつけてて申し訳ないが逆に面白い
しかも風花で言う三つ巴戦がクソとかそういう具体的なのが無いのが一層面白い
しかも風花で言う三つ巴戦がクソとかそういう具体的なのが無いのが一層面白い
574: 2019/10/26(土) 11:05:45.70
親父を椅子に座らせるために
一国を滅ぼすハートフルコメディが暗夜だぞ
一国を滅ぼすハートフルコメディが暗夜だぞ
577: 2019/10/26(土) 11:07:24.78
ifって何気に要素多くて取っ付きにくそうだけど初めての人は大丈夫だったのかな
578: 2019/10/26(土) 11:07:32.22
周りで暗夜買ったやつ10割がクリアせずに投げ出してるわ
まぁゲームやる歳でもないからしゃーないけど
まぁゲームやる歳でもないからしゃーないけど
584: 2019/10/26(土) 11:09:57.04
>>579
具体的なクソじゃないな!
具体的なクソじゃないな!
591: 2019/10/26(土) 11:12:31.11
>>579
※アクアさんは白夜を愛している設定です
※アクアさんは白夜を愛している設定です
592: 2019/10/26(土) 11:13:43.19
>>579
これ白夜の偉い人に詳細はなして協力してもらうとか無理なんです?
これ白夜の偉い人に詳細はなして協力してもらうとか無理なんです?
595: 2019/10/26(土) 11:14:05.57
>>592
カムイの話なんて聞いてくれないぞ
カムイの話なんて聞いてくれないぞ
603: 2019/10/26(土) 11:17:38.92
>>595
そうなのか
ここまで凄まじいと聞くと怖いもの見たさでやってみたくなるな
そうなのか
ここまで凄まじいと聞くと怖いもの見たさでやってみたくなるな
580: 2019/10/26(土) 11:09:14.09
ifは初めてクリアせずに投げたわ
ブノワと遊んで終わり
ブノワと遊んで終わり
581: 2019/10/26(土) 11:09:22.47
そもそもあの状況で暗夜につくってのがなかなかありえないからなあ
582: 2019/10/26(土) 11:09:36.35
暗夜は忍ゲーだなある意味。汚いなさすが忍者きたないとか言いたくなる
583: 2019/10/26(土) 11:09:52.19
白夜やるなら難易度ルナティックにするのだぞ
ルナティックですら海老兄貴1人で終わる難易度
ルナティックですら海老兄貴1人で終わる難易度
585: 2019/10/26(土) 11:10:10.40
復讐って自己満足でやるもんだと思ってたからフェリクス支援で直々に否定されたのはびびったな
制作側はマジで義務で復讐するキャラ描いたんか…ってなった
制作側はマジで義務で復讐するキャラ描いたんか…ってなった
586: 2019/10/26(土) 11:10:41.96
俺はノリノリで暗夜行ったけど
侵略側でプレイできるゲームって中々ないからたのしかったです
なお覇王ルートは放置中
侵略側でプレイできるゲームって中々ないからたのしかったです
なお覇王ルートは放置中
587: 2019/10/26(土) 11:10:42.62
ハードはクリアしたけど、ルナは終盤のヒノカのところで投げたな確か
悪名高いリョウママップ経験してない
悪名高いリョウママップ経験してない
588: 2019/10/26(土) 11:11:12.39
まあ、ifはルート分岐以前からとんでも展開多いからね…
いくら帰ってきた王子とはいえ武器は没収しとけというツッコミはすごいもっともだと思った
いくら帰ってきた王子とはいえ武器は没収しとけというツッコミはすごいもっともだと思った
590: 2019/10/26(土) 11:12:25.29
むしろ今まで生きてきた兄弟裏切るとか考えられんから
白夜勝ったのに暗夜行きたくなったわ
白夜勝ったのに暗夜行きたくなったわ
593: 2019/10/26(土) 11:13:44.58
暗夜のシナリオはクソじゃないところを探す方が難しいから具体例が出ないんだぞ
嘘だと思うなら自分でやってみろ
嘘だと思うなら自分でやってみろ
596: 2019/10/26(土) 11:14:15.87
ifはツッコミどころを飲み込めば面白いかっていうとそんなことはないのがすべて悪い
面白ければガバってるところがあっても許すけど単純にストーリーも世界設定も面白くねえもん
キャラデザは好きだけどキャラの性格は薄っぺらくて好きになれないことが多かったし読み物としては全体的にきつい
面白ければガバってるところがあっても許すけど単純にストーリーも世界設定も面白くねえもん
キャラデザは好きだけどキャラの性格は薄っぺらくて好きになれないことが多かったし読み物としては全体的にきつい
597: 2019/10/26(土) 11:14:33.19
ビュティがいないボーボボって例えは好きだよ
600: 2019/10/26(土) 11:16:06.78
>>598
はいインキン
はいインキン
599: 2019/10/26(土) 11:15:45.94
マクベス「王様はテディベア片手に親を失ったカムイを迎えてくれる素晴らしい父君で御座いますよ?白夜の卑劣な工作活動に屈してはなりません」
601: 2019/10/26(土) 11:16:40.72
スマブラの話してみたりifの話してみたり脱線しすぎている
それもこれもイエリッツァがなかなか来ないのが悪い
それもこれもイエリッツァがなかなか来ないのが悪い
604: 2019/10/26(土) 11:19:25.18
>>601
FEH本スレはスレの半分くらいポケモンの話ししてたから
FEH本スレはスレの半分くらいポケモンの話ししてたから
602: 2019/10/26(土) 11:17:17.49
そうだよエミールはやく来いよ
おまえのねーちゃん逸楽すんぞ
おまえのねーちゃん逸楽すんぞ
605: 2019/10/26(土) 11:19:56.94
ところで暁の女神はゆるされたのですか?
610: 2019/10/26(土) 11:22:09.84
>>605
あれの味方がそのまま敵になる感じは好きだったから今作スカウト組が離反してもよかったなって思う
あれの味方がそのまま敵になる感じは好きだったから今作スカウト組が離反してもよかったなって思う
606: 2019/10/26(土) 11:19:59.99
ああそうかなんで俺帝国ルート好きなのか分かったわ
暗夜散々周回した後だと帝国ルートの侵略理由がすげーまともに見えて感動していたんだわ
ifやるとマジで色々と感覚麻痺るわ
暗夜散々周回した後だと帝国ルートの侵略理由がすげーまともに見えて感動していたんだわ
ifやるとマジで色々と感覚麻痺るわ
608: 2019/10/26(土) 11:21:19.14
もうアクアの歌で時間戻させてくれよ
そしたらもっかいルナ挑戦するわ
そしたらもっかいルナ挑戦するわ
609: 2019/10/26(土) 11:22:03.37
風花・覚醒プレイ済みで他やるとしてechos、白夜、暗夜だったらどれがおすすめ?
614: 2019/10/26(土) 11:23:37.98
>>609
トラキア776
トラキア776
634: 2019/10/26(土) 11:34:43.90
>>614
>>615
ありがとう、Echosは割と気になってるけど白夜より難しいのかな
暗夜がそこまで難しいとは驚いた
トラキアは今から買えなそう
>>615
ありがとう、Echosは割と気になってるけど白夜より難しいのかな
暗夜がそこまで難しいとは驚いた
トラキアは今から買えなそう
615: 2019/10/26(土) 11:24:18.06
>>609
戦技とか魔法とかが近いのはエコーズ、難易度やマップの作りは白夜かなあ
暗夜はノーマルでもマップによっては透魔ルナより難しいから風花なしルナクリア出来ないなら暗夜ハード以上はやらない方がいいかも
戦技とか魔法とかが近いのはエコーズ、難易度やマップの作りは白夜かなあ
暗夜はノーマルでもマップによっては透魔ルナより難しいから風花なしルナクリア出来ないなら暗夜ハード以上はやらない方がいいかも
611: 2019/10/26(土) 11:22:20.48
ルナクラ暗夜
リョウマニーサンのマップで放置してるわ…
あれはもうあかんわ…
リョウマニーサンのマップで放置してるわ…
あれはもうあかんわ…
612: 2019/10/26(土) 11:23:26.83
ヒルマリで飯食わすとマリアンヌが幸せそうすぎて、もうこのペア以外で飯食えねえ…
616: 2019/10/26(土) 11:25:50.00
カムイ「2人とも僕の話を聞いてくれ!」
両兄「うおおおおおお」
カムイ「クッ……どうしたらいいんだ」
アクア「両軍を攻撃してみたらどうかしら」
カムイ「ナイスアイデア!」
両兄「うおおおおおお」
カムイ「クッ……どうしたらいいんだ」
アクア「両軍を攻撃してみたらどうかしら」
カムイ「ナイスアイデア!」
618: 2019/10/26(土) 11:27:06.79
逸楽と言えば、DQ10にもサリエルの大鎌が出てきて、落とす敵がしにがみのきしで笑ったなぁw
偶然なのかわざとなのか
偶然なのかわざとなのか
619: 2019/10/26(土) 11:27:13.01
初心者にオススメのトラキア776
620: 2019/10/26(土) 11:27:22.03
カムイのせいでテロが起こったのにさらに白夜侵略するのは無理だったわ
621: 2019/10/26(土) 11:27:30.62
ルナの2部入って誰も攻撃受けられる奴がいなくなっちゃったんだけど
これもしや育成失敗で詰んだか?
これもしや育成失敗で詰んだか?
624: 2019/10/26(土) 11:29:52.13
>>621
鉄壁の構え持ってけ
鉄壁の構え持ってけ
637: 2019/10/26(土) 11:36:22.68
>>624 >>632
鉄壁は毎ターンのように使ってたけどそういや祝福もあったか
もうちょい粘ってみるわ
鉄壁は毎ターンのように使ってたけどそういや祝福もあったか
もうちょい粘ってみるわ
632: 2019/10/26(土) 11:34:04.38
>>621
俺もギリ受けられるのが羽と甲羅ぶっこんだ先生しかいなかったからそんなもんだよ
挙げられてるように鉄壁つかったり、あとは祝福付与でなんとかした
俺もギリ受けられるのが羽と甲羅ぶっこんだ先生しかいなかったからそんなもんだよ
挙げられてるように鉄壁つかったり、あとは祝福付与でなんとかした
622: 2019/10/26(土) 11:27:56.66
過去作やりたいし勧めたいけどVC来ねえからなあ
トラナナとかニチャアした所で出来る環境整えられない奴もいるし
トラナナとかニチャアした所で出来る環境整えられない奴もいるし
623: 2019/10/26(土) 11:28:46.45
DL環境あるなら聖戦やろ
ウケるか知らんけど
ウケるか知らんけど
625: 2019/10/26(土) 11:30:57.06
DLCまだかなぁ
聖戦リメイクまだかなぁ
聖戦リメイクまだかなぁ
626: 2019/10/26(土) 11:31:08.27
とりあえず風花が凄く刺さったからと言ってシリーズ他作品に安易に同じものを求めてはだめなのは分かった
635: 2019/10/26(土) 11:35:25.61
>>626
エコーズはまだ手をつけてないからそこからどれだけ変わったかがわからないけど、風花は本当にそれ以前とは別物だと感じた。
エコーズはまだ手をつけてないからそこからどれだけ変わったかがわからないけど、風花は本当にそれ以前とは別物だと感じた。
627: 2019/10/26(土) 11:31:10.31
VCのFEはまるごと保存なりなんなりで別ゲーにできるからある意味面白い
628: 2019/10/26(土) 11:32:11.47
聖戦は今やるとテンポ悪すぎてキツイ
629: 2019/10/26(土) 11:32:17.61
Switchでできるのに限定したら暗黒竜か
630: 2019/10/26(土) 11:33:32.94
暗黒竜ほど「すてる」コマンドが大切なFEはない
633: 2019/10/26(土) 11:34:24.32
作ってるメーカーが違うから当たり前だけど
風花みたいなつくりのFEは過去にはほとんどないから次にやるものお勧めしろと言われると難しいよね
風花みたいなつくりのFEは過去にはほとんどないから次にやるものお勧めしろと言われると難しいよね
636: 2019/10/26(土) 11:35:42.00
暁の女神の職業が漢字とカタカナの二つの名前がある仕様すこ エコーズのオーバークラスみたいな厨二病職すこ 覚醒くらいの世界観が統一されていて豊富な職の多さがすこ 職変更の仕様はifがすこ
638: 2019/10/26(土) 11:37:14.48
一応New3DSならVCでトラキア配信されてるよ
無印3DSならできないけど
無印3DSならできないけど
639: 2019/10/26(土) 11:37:34.40
このスレで度々
「そうね、3つの学級全てに攻撃してみたらどうかしら」
なんて言われるあたりアクアの影響は根深いよな
「そうね、3つの学級全てに攻撃してみたらどうかしら」
なんて言われるあたりアクアの影響は根深いよな
642: 2019/10/26(土) 11:39:00.30
>>639
でも今回、個人的には
「そうだ、3つの学級全ての面倒見させてくれないか」
になるんだ
でも今回、個人的には
「そうだ、3つの学級全ての面倒見させてくれないか」
になるんだ
640: 2019/10/26(土) 11:38:21.74
Echoesのノリでおまかせ進軍しようとしたら貴重な武器ガンガン使われて慌てて天刻したやつたぶん他にもいるだろ
いろいろ仕様は変わってるけどEchoesがプレイしてて一番感覚は近いかな
いろいろ仕様は変わってるけどEchoesがプレイしてて一番感覚は近いかな
641: 2019/10/26(土) 11:38:51.41
風花はテキスト全振りなのでテキストが刺さったんなら他のどのシリーズでも物足りなくなるかも
というかどのシリーズも長所短所はっきりしてるがその中でテキストがいい!ってのは今回が初めてかもな
世界観やシナリオがっていうなら蒼炎聖戦あたりは評判いいけど
というかどのシリーズも長所短所はっきりしてるがその中でテキストがいい!ってのは今回が初めてかもな
世界観やシナリオがっていうなら蒼炎聖戦あたりは評判いいけど
643: 2019/10/26(土) 11:40:41.42
おまかせ集合で敵の攻撃範囲避けてくれないの面倒
ifは敵の攻撃範囲外で集合があって、
おまかせ押してスキップして2秒で自ターン終わるから
時間短縮に便利だったのに
ifは敵の攻撃範囲外で集合があって、
おまかせ押してスキップして2秒で自ターン終わるから
時間短縮に便利だったのに
645: 2019/10/26(土) 11:43:51.52
蒼炎は楽しめたけど暁で冷や水ぶっかけられたから嫌い
646: 2019/10/26(土) 11:44:55.41
魔獣退治してるときが一番楽しい
アーマーブレイク脳汁出る
アーマーブレイク脳汁出る
647: 2019/10/26(土) 11:45:42.43
血の誓約?知らんなぁ
648: 2019/10/26(土) 11:47:07.64
暁が初FEで未だに蒼炎やったことないんよな
Switchでリメイクどうですか
Switchでリメイクどうですか
685: 2019/10/26(土) 12:09:55.05
>>659
その旧作の扱いだけでifよりもマイナスなんだよなあ
全体の流れも別に
>>648
移植でいいな
その旧作の扱いだけでifよりもマイナスなんだよなあ
全体の流れも別に
>>648
移植でいいな
649: 2019/10/26(土) 11:47:25.68
暗夜のシナリオはゲーム部分に集中できるようにシナリオスキップをしやすくしてくれてるだけなんだよなぁ
650: 2019/10/26(土) 11:49:56.52
暗夜のストーリーってFE全体の中での比較なら中の上ってところだよな
暁とか外伝とかトラキアとかストーリーがもっとひどいFEなんていくらでもある
暁とか外伝とかトラキアとかストーリーがもっとひどいFEなんていくらでもある
651: 2019/10/26(土) 11:50:36.39
蒼炎初回マニアック7面詰みの輝かしい戦績
ティアマトおばさんしか互角に戦えない無理ゲをすこれ
ティアマトおばさんしか互角に戦えない無理ゲをすこれ
652: 2019/10/26(土) 11:50:45.30
そういえば結局ルナってソシアル系列は日の目を見ることはできたの?
654: 2019/10/26(土) 11:53:28.14
>>652
敵が早すぎてろくに追撃できないから
男なら唯一槍の達人持ちで連撃使いなら有りって言ってた
敵が早すぎてろくに追撃できないから
男なら唯一槍の達人持ちで連撃使いなら有りって言ってた
655: 2019/10/26(土) 11:54:10.28
>>652
一応パラディンが槍の連撃に達人乗せられる職だから連撃運用したいキャラは一応選択肢にはあがる
一応パラディンが槍の連撃に達人乗せられる職だから連撃運用したいキャラは一応選択肢にはあがる
661: 2019/10/26(土) 11:56:46.06
>>652
相手の攻速が高すぎてこっちの速さが追いつかないケースが増えたことにより
速さが中途半端なキャラはもう速さ気にしなくていいじゃんってなった
引き継ぎなしの場合は騎士団の自由度から再移動兵種としての重要さを確保している
まぁそれでもパラディン以降の話でやっぱりソシアルは微妙、というかスキルが微妙、攻略面で一体くらいはほしいけど
相手の攻速が高すぎてこっちの速さが追いつかないケースが増えたことにより
速さが中途半端なキャラはもう速さ気にしなくていいじゃんってなった
引き継ぎなしの場合は騎士団の自由度から再移動兵種としての重要さを確保している
まぁそれでもパラディン以降の話でやっぱりソシアルは微妙、というかスキルが微妙、攻略面で一体くらいはほしいけど
662: 2019/10/26(土) 11:57:46.27
>>652
ダークナイト使ってたわ
攻撃後再移動できる魔法は強い
ダークナイト使ってたわ
攻撃後再移動できる魔法は強い
672: 2019/10/26(土) 12:02:57.72
673: 2019/10/26(土) 12:05:20.93
>>672
槍いっぱい持ちすぎなのかそれともこれが普通なのか
槍いっぱい持ちすぎなのかそれともこれが普通なのか
678: 2019/10/26(土) 12:07:33.64
>>673
武器いっぱい持たせるのはやるけど
俺なら弓も持たせる
武器いっぱい持たせるのはやるけど
俺なら弓も持たせる
683: 2019/10/26(土) 12:09:36.88
>>678
途中までは弓持ってたけど全部ひき逃げできるからイランやコレってなった
途中までは弓持ってたけど全部ひき逃げできるからイランやコレってなった
653: 2019/10/26(土) 11:51:50.25
トラキアは少なくともドリアスのシーンで泣かせてくれたので暗夜よりはマシだと思う
暁はやってないので他の人に擁護任せた
暁はやってないので他の人に擁護任せた
656: 2019/10/26(土) 11:54:44.04
暁は酷いというか話が破綻してるからもうどうでもええよ
防衛マップはみんなおもしろいよ
防衛マップはみんなおもしろいよ
657: 2019/10/26(土) 11:54:49.47
外伝はセリカがヒステリー起こすのきらい
ビグルがまとわりついてくるのすこ
ビグルがまとわりついてくるのすこ
659: 2019/10/26(土) 11:55:45.38
流石にifよりは暁のがマシだわ あれは酷すぎる
覚醒は旧作の扱いが微妙なだけで全体的な流れは悪くないんだよな ルフレ母の時のルキナのシーンは葛藤があっていい
覚醒は旧作の扱いが微妙なだけで全体的な流れは悪くないんだよな ルフレ母の時のルキナのシーンは葛藤があっていい
667: 2019/10/26(土) 12:00:40.23
>>665
大体、血の同窓会と化すのは困ったものだけどね
大体、血の同窓会と化すのは困ったものだけどね
660: 2019/10/26(土) 11:56:22.81
風花の話じゃなくて過去作の話で盛り上がる辺り終焉が近いな
663: 2019/10/26(土) 11:58:12.67
新紋章で知らない奴が何人も仲間になって困惑した
664: 2019/10/26(土) 11:58:31.78
6章外伝 大戦のはざまで
条件は6章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
12章外伝 裏切りの持つ価値は
条件は12章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
17章外伝 マクロニソスの城
条件は17章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
20章外伝 炎の洞窟
条件は20章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
24章外伝 異界の塔
条件は24章の終了時点でチキが不在かつファルシオンを持っていないこと。
風花雪月でも同じ条件で外伝されたら不満出そうだな
条件は6章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
12章外伝 裏切りの持つ価値は
条件は12章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
17章外伝 マクロニソスの城
条件は17章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
20章外伝 炎の洞窟
条件は20章の終了時点で自軍ユニットの総数が15人以下であること。
24章外伝 異界の塔
条件は24章の終了時点でチキが不在かつファルシオンを持っていないこと。
風花雪月でも同じ条件で外伝されたら不満出そうだな
666: 2019/10/26(土) 11:59:24.35
中級はアーチャーブリガンド履修させたいから馬乗せてる暇ない
乗ったら乗ったで再移動は便利だと思うが
乗ったら乗ったで再移動は便利だと思うが
669: 2019/10/26(土) 12:01:12.89
ブリガンド行ったらわざわざ馬に戻らんでも
670: 2019/10/26(土) 12:01:45.58
新暗黒竜は気持ちは分かる分酷評はしたくないものの、システムが致命的にマズいの典型
せめて一人ロストで一人外伝発生で加入だったらね…バランスも高難易度がガバガバだし
新紋章で全難易度をキッチリ整備してきたのは本当に安心した
せめて一人ロストで一人外伝発生で加入だったらね…バランスも高難易度がガバガバだし
新紋章で全難易度をキッチリ整備してきたのは本当に安心した
671: 2019/10/26(土) 12:01:49.53
パラディンは日の目を見ることはできたのかよかったなあ
でも連撃持ちってシルヴァンとエーギルだけだったような……
でも連撃持ちってシルヴァンとエーギルだけだったような……
675: 2019/10/26(土) 12:05:59.54
ハンターボレー軍団は実際どの程度凶悪になるのか作りたくなるな…
次週あたり試してみよう
次週あたり試してみよう
676: 2019/10/26(土) 12:06:03.81
剣にも連撃みたいなの欲しかったな…
流星?ただのふしぎなおどりだろ
流星?ただのふしぎなおどりだろ
680: 2019/10/26(土) 12:08:02.18
>>676
紋章いっぱい発動するよ!!!
紋章いっぱい発動するよ!!!
689: 2019/10/26(土) 12:12:58.45
>>677
スタッフ「滅びの美学」キリ
てめーが滅べ
スタッフ「滅びの美学」キリ
てめーが滅べ
679: 2019/10/26(土) 12:07:54.47
獅子連斬付きの新武器はよ
681: 2019/10/26(土) 12:08:26.56
シルヴァン技ひっくいからエドマンドつけて命中補ってたな
682: 2019/10/26(土) 12:09:32.95
獅子連斬
消費HP 6 射程 +0
威力 +5 命中 +20
回避 +10
二連撃を放つ
つ、つよすぎる……
消費HP 6 射程 +0
威力 +5 命中 +20
回避 +10
二連撃を放つ
つ、つよすぎる……
686: 2019/10/26(土) 12:10:25.11
>>682
まあアルムだから許された戦技だなw
まあアルムだから許された戦技だなw
691: 2019/10/26(土) 12:13:20.80
>>682
流星
消費9
威力0.3倍
命中-10
5回攻撃
よわい、弱すぎる・・・
流星
消費9
威力0.3倍
命中-10
5回攻撃
よわい、弱すぎる・・・
693: 2019/10/26(土) 12:15:39.02
>>691
消費に関しては-5だと通常攻撃より全部流星でいいってなっちゃうし
ダメージ倍率も下手に高くしすぎると強くなりすぎるからねしょうがないね
命中マイナスについては擁護できない
消費に関しては-5だと通常攻撃より全部流星でいいってなっちゃうし
ダメージ倍率も下手に高くしすぎると強くなりすぎるからねしょうがないね
命中マイナスについては擁護できない
697: 2019/10/26(土) 12:21:53.62
>>693
全部流星でいいとはならんだろ
消費5で1.5倍ダメージだから
ダメージ効率は通常攻撃の方が全然上
全部流星でいいとはならんだろ
消費5で1.5倍ダメージだから
ダメージ効率は通常攻撃の方が全然上
684: 2019/10/26(土) 12:09:48.19
アビスルートは周回した先生が級長全員救うために全ての闇を背負うルートだといいな
皆が一丸となって戦える様な都合のいい悪役を演じて一人で破滅する感じで
引き継ぎ4周してると記憶を持ったソティスも先生を救うために敵対するとなおよし
皆が一丸となって戦える様な都合のいい悪役を演じて一人で破滅する感じで
引き継ぎ4周してると記憶を持ったソティスも先生を救うために敵対するとなおよし
687: 2019/10/26(土) 12:11:38.38
よりによってハンターボレーをキラーボウに持たせる雑調整
690: 2019/10/26(土) 12:13:17.96
武器に戦技紐付けするのきらいやった
今回そこは直ったけど数に制限あるのやだー
今回そこは直ったけど数に制限あるのやだー
694: 2019/10/26(土) 12:15:41.39
メイン武器の訓練用と火力ほしいときの鋼と間接攻撃するときの弓ととりあえず持たせとく遺産と…ってやってるとすぐ持ち物がいっぱいになるし結局使うのは訓練用ばっかりだったりしがち
695: 2019/10/26(土) 12:18:22.23
ラッキーなことに
紋章の謎でドーガとかゴードンとか敵より弱いキャラに嫌気がさしてたから
新紋章発売の時は嬉嬉として間引いて楽しめた
風花雪月で同じことされてメンバー5人以下でレア様仲間になるとかされたらキレそう
紋章の謎でドーガとかゴードンとか敵より弱いキャラに嫌気がさしてたから
新紋章発売の時は嬉嬉として間引いて楽しめた
風花雪月で同じことされてメンバー5人以下でレア様仲間になるとかされたらキレそう
698: 2019/10/26(土) 12:23:32.42
レア様の制服の中に手を突っ込んでもみもみしたい
700: 2019/10/26(土) 12:24:12.08
スカウトして間引く
701: 2019/10/26(土) 12:25:16.40
でもクラシックでノーリセットの楽しみもあるから滅びの美学自体は間違ってないと思う
実装されたシステムが受け入れられなかっただけで…
実装されたシステムが受け入れられなかっただけで…
702: 2019/10/26(土) 12:26:09.12
やっぱリメイクってわるい文明だな
703: 2019/10/26(土) 12:27:55.58
チマチマやって残すところ帝国ルートだけなんだがやるのが怖い、要は侵略戦争やるんだよな?
これなら最初にやっとくべきだったわ
これなら最初にやっとくべきだったわ
708: 2019/10/26(土) 12:32:52.15
>>703
悪の教団から世界を解放するお話だぞ(棒)
悪の教団から世界を解放するお話だぞ(棒)
712: 2019/10/26(土) 12:35:19.33
>>708
他のルートはそうは見えなかったけどなぁ
真実が知れるのならやるしかないか
他のルートはそうは見えなかったけどなぁ
真実が知れるのならやるしかないか
714: 2019/10/26(土) 12:36:44.27
>>712
本人もPVで「世界を取り戻すために戦う!!」といっているんだ
エガちゃんを信じろ
本人もPVで「世界を取り戻すために戦う!!」といっているんだ
エガちゃんを信じろ
720: 2019/10/26(土) 12:42:06.14
>>712
陣営が変わればその陣営側の視点になるだけ
クロードもディミトリも各自ルートでそれぞれ見えていたものが違うだろ?
エーデルガルトから見たものと思っておけばいいだけさ
陣営が変わればその陣営側の視点になるだけ
クロードもディミトリも各自ルートでそれぞれ見えていたものが違うだろ?
エーデルガルトから見たものと思っておけばいいだけさ
704: 2019/10/26(土) 12:28:30.42
ぼくと一緒にエミール来るまでのんびりしよう
705: 2019/10/26(土) 12:28:52.26
リメイクは予算の問題があるような気がする
間違いなく新作より売れないから予算も出ない
間違いなく新作より売れないから予算も出ない
706: 2019/10/26(土) 12:29:32.39
メーチェとベッドの中でのんびりしたい
707: 2019/10/26(土) 12:32:19.70
また安心できるルートやればええ
709: 2019/10/26(土) 12:33:07.11
エーギルは回避マンやってた方が強いと思うからパラディンは実質シルヴァン専用職だと思ってる
711: 2019/10/26(土) 12:33:39.26
青黄覇王教会黄青教会ときて次また青に行こうとしている外道教師
713: 2019/10/26(土) 12:36:13.10
FEシリーズは
無双で満遍なくキャラ選別するには
キャラ数が多過ぎる
覚醒かifオンリーに絞るか
或いは初代その物を
無双化した方が
まとまりは良かったと言う印象
無双で満遍なくキャラ選別するには
キャラ数が多過ぎる
覚醒かifオンリーに絞るか
或いは初代その物を
無双化した方が
まとまりは良かったと言う印象
715: 2019/10/26(土) 12:40:31.01
赤は王国に迷惑かけるレア様を懲らしめる話だから
719: 2019/10/26(土) 12:41:52.80
>>715
一部の流れからすればそう解釈できるか
一部の流れからすればそう解釈できるか
716: 2019/10/26(土) 12:40:48.02
闇うごの語るフォドラの真実を信じろ
717: 2019/10/26(土) 12:41:17.99
覇王はグリットちゃんが嵐の王を倒すお話だぞ
718: 2019/10/26(土) 12:41:45.24
全くエルに隠れて過ごすベルとの蜜月の時は最高だぜ!
722: 2019/10/26(土) 12:42:58.63
馬得意なのが
フェルディナント、ベルナデッタ(才能開花)、ディミトリ(才能開花)、シルヴァン
イングリット、クロード、ローレンツ、マリアンヌ、レオニー、ハンネマン、ギルベルト、ツィリル
ベル、レオニーはボウナイト、ディミトリ、クロードはロード、イングリットはファルコン
ローレンツはダークナイト、ツィリルはドラゴンマスター
予想以上にいないなパラディン枠……
フェルディナント、ベルナデッタ(才能開花)、ディミトリ(才能開花)、シルヴァン
イングリット、クロード、ローレンツ、マリアンヌ、レオニー、ハンネマン、ギルベルト、ツィリル
ベル、レオニーはボウナイト、ディミトリ、クロードはロード、イングリットはファルコン
ローレンツはダークナイト、ツィリルはドラゴンマスター
予想以上にいないなパラディン枠……
724: 2019/10/26(土) 12:44:33.95
本家本元のエガアンチさんがやってきて草
727: 2019/10/26(土) 12:47:29.68
お、うごうごしてきたねえ
729: 2019/10/26(土) 12:47:56.62
シルヴァンも敵だとグレートナイトにならなかったっけ
パラディンで終わるのはエーギルとローレンツかな
パラディンで終わるのはエーギルとローレンツかな
730: 2019/10/26(土) 12:48:03.80
そんなに青好きなら名前くらい覚えてあげたらいいのに
733: 2019/10/26(土) 12:49:44.61
>>730
デミトリとドゥードゥーとシルバンとファリクスがいる青クラスだぞ!
デミトリとドゥードゥーとシルバンとファリクスがいる青クラスだぞ!
743: 2019/10/26(土) 12:51:42.44
>>733
青の級長のフルネームってデミトリ=マキシモフ=ブルーレットさんでしたっけ?
青の級長のフルネームってデミトリ=マキシモフ=ブルーレットさんでしたっけ?
748: 2019/10/26(土) 12:53:41.93
>>743
このデミトリは5年後でもいい匂いしそう
このデミトリは5年後でもいい匂いしそう
731: 2019/10/26(土) 12:48:18.09
闇うご「思い込み激しい厨2病女子に力を与えた結果wwww」
735: 2019/10/26(土) 12:50:12.33
>>731
逃れられない滅亡の運命に向かいましたとさ
逃れられない滅亡の運命に向かいましたとさ
740: 2019/10/26(土) 12:50:54.92
>>731
後日談で処理
引き潰される
本拠地と隠し玉壊滅
本拠地壊滅
好きなのを選べ
後日談で処理
引き潰される
本拠地と隠し玉壊滅
本拠地壊滅
好きなのを選べ
732: 2019/10/26(土) 12:49:03.62
シルヴァンも普通にドラゴン目指してたけどあかんのか?
739: 2019/10/26(土) 12:50:33.15
>>732
基本的にそれでいい
ルナだとシルヴァン程度じゃ敵の速さにはついていけないんで開き直ってパラディン連撃コースのほうが使いやすいのでは?みたいな話
基本的にそれでいい
ルナだとシルヴァン程度じゃ敵の速さにはついていけないんで開き直ってパラディン連撃コースのほうが使いやすいのでは?みたいな話
734: 2019/10/26(土) 12:49:54.98
分かりやすいもんだな
736: 2019/10/26(土) 12:50:18.28
ボウナイト強すぎない?射程+2て
737: 2019/10/26(土) 12:50:19.99
初周青でディミトリが馬に乗ったのは俺だけでいい
747: 2019/10/26(土) 12:53:22.99
闇うごシュヴァヴァしてきた
>>737
俺も乗せた
>>737
俺も乗せた
738: 2019/10/26(土) 12:50:32.98
難民の子もそうだけど暮らしぶっ壊された一般人大多数にとっても悪だぞ
741: 2019/10/26(土) 12:51:01.00
Vtuber実況とかニコニコの実況だと
大体のディミトリはソシアルナイトになっているぞ
大体のディミトリはソシアルナイトになっているぞ
742: 2019/10/26(土) 12:51:03.23
理学開花するからダークナイトの印象強いなシルヴァン
破裂の槍は添え物
破裂の槍は添え物
746: 2019/10/26(土) 12:53:06.85
>>744
エンディング1枚絵にも乗ってるしエーデルガルトの戦争利用して(相互利用かな?)支配はしたよ
その後にぽいーされただけで…
エンディング1枚絵にも乗ってるしエーデルガルトの戦争利用して(相互利用かな?)支配はしたよ
その後にぽいーされただけで…
756: 2019/10/26(土) 12:56:34.79
>>744
いやできるだろ
王国同盟帝国それぞれに重要なポストには闇うごいる
むしろエガちゃんが戦争起こすから協力しようやって言って表に出てきたのが馬鹿
いやできるだろ
王国同盟帝国それぞれに重要なポストには闇うごいる
むしろエガちゃんが戦争起こすから協力しようやって言って表に出てきたのが馬鹿
759: 2019/10/26(土) 12:57:40.65
>>756
魔獣渡さずあと100年我慢して待てば完全勝利出来たな
魔獣渡さずあと100年我慢して待てば完全勝利出来たな
745: 2019/10/26(土) 12:52:24.96
教会もガスパール領とか西方教会の地域に住んでた民の事考えるとなぁ
749: 2019/10/26(土) 12:54:04.26
ドラゴンの力補正がかなり高いから達人なくとも連撃ドラゴンで十分強い
パラディンのメリットはゴーティエ騎士団つけて神速再移動できるところか
パラディンのメリットはゴーティエ騎士団つけて神速再移動できるところか
751: 2019/10/26(土) 12:54:16.76
ディミトリは馬乗っても強制下馬という名の専門職あるから救いはあるよ
馬のままでも覇王や黄みたいにラストが足場くそ悪いってこともないしな
馬のままでも覇王や黄みたいにラストが足場くそ悪いってこともないしな
752: 2019/10/26(土) 12:55:05.11
歴史の教科書とかでデミトリ表記されるディミトリ
754: 2019/10/26(土) 12:56:16.53
>>752
Wikipediaディミトリ
デミトリ、デーミトリ、デーミートリとも表記される
Wikipediaディミトリ
デミトリ、デーミトリ、デーミートリとも表記される
760: 2019/10/26(土) 12:58:29.94
>>752
そんなんミカエルミヒャエルマイケルとかマーガレットマルガリータマルグレタとかガブリエルゲイブリルとかたくさんおるわいな
そんなんミカエルミヒャエルマイケルとかマーガレットマルガリータマルグレタとかガブリエルゲイブリルとかたくさんおるわいな
753: 2019/10/26(土) 12:55:12.20
まあエガちゃんがそういうキャラだからこそ今作のストーリーが面白いのも事実
755: 2019/10/26(土) 12:56:31.25
歴史の教師「えーここで、ドドーが戦線に復帰することになりました」
生徒「ドゥドゥーのことですか?」
歴史の教師「はい、ドドーですね」
生徒「ドゥドゥーのことですか?」
歴史の教師「はい、ドドーですね」
757: 2019/10/26(土) 12:57:03.87
デミトゥッリ
758: 2019/10/26(土) 12:57:30.17
プレイヤーは勝ち続けないとシナリオを先にすすめれないから、その部分で描けないものがたくさんある
なので対立する他方主眼のシナリオつくったり、局地防衛・脱出目的のマップにしたりして敗北も織り込もうとすると
覇王は青視点だと敗亡の物語。プレイヤー側の色である「青」が敗亡していく姿を描いてる
なので対立する他方主眼のシナリオつくったり、局地防衛・脱出目的のマップにしたりして敗北も織り込もうとすると
覇王は青視点だと敗亡の物語。プレイヤー側の色である「青」が敗亡していく姿を描いてる
761: 2019/10/26(土) 12:59:16.44
後世においてディミトリとクロードは女体化させられる模様
762: 2019/10/26(土) 12:59:25.35
そんなことより誰でシコればいいの?
766: 2019/10/26(土) 13:00:36.88
771: 2019/10/26(土) 13:01:58.94
>>766
なんでデブに描くんすかね・・・
なんでデブに描くんすかね・・・
763: 2019/10/26(土) 12:59:58.48
マヌエラ先生
764: 2019/10/26(土) 13:00:16.52
ま!
765: 2019/10/26(土) 13:00:29.10
シルバン表記にされるのか
767: 2019/10/26(土) 13:00:38.72
今でもディミトリクロードでワンツーしてるのに女体化とかしたらエガちゃん立場なくなるで
770: 2019/10/26(土) 13:01:54.06
>>767
悪の皇帝とかは後の時代だとただの萌えキャラ化するのでセーフ
悪の皇帝とかは後の時代だとただの萌えキャラ化するのでセーフ
776: 2019/10/26(土) 13:04:25.54
>>770
荷馬車持ち上げるゴリラが女体化すると…?
荷馬車持ち上げるゴリラが女体化すると…?
768: 2019/10/26(土) 13:00:41.05
まあ師がいない皇帝エーデルガルトと、師がいるエルちゃんとは別物と思った方が手っ取り早い気がする
778: 2019/10/26(土) 13:04:50.45
>>772
ファンも多そうだがアンチも多そうだな女ディミトリ
ファンも多そうだがアンチも多そうだな女ディミトリ
787: 2019/10/26(土) 13:10:20.82
>>778
男女関係なくもう性能で5割がた許しを頂いてるみたいなところある
これで足でまといだったら目も当てられんぞ
男女関係なくもう性能で5割がた許しを頂いてるみたいなところある
これで足でまといだったら目も当てられんぞ
773: 2019/10/26(土) 13:03:12.36
クロードって名前は昔のFeないなかったっけ
これだけ作品続くと名前被り大変だよな
これだけ作品続くと名前被り大変だよな
774: 2019/10/26(土) 13:03:50.05
数千年後のフォドラのスマホゲームで女体化されてそう エガちゃんは角が外されてる
775: 2019/10/26(土) 13:04:15.05
今回はえちえち衣装もないしシコリティは低い
777: 2019/10/26(土) 13:04:47.01
クロード女体化って言ったけどよく思ったらクロードは逆に滅茶苦茶渋いおじさん化されてそうだな
780: 2019/10/26(土) 13:07:03.64
男らしい女は好きだから女ディミトリは多分すこれる気がする
男体化エガちゃんが師とか言ってきたら一気にBL臭がしてきて多分すこれない
男体化エガちゃんが師とか言ってきたら一気にBL臭がしてきて多分すこれない
781: 2019/10/26(土) 13:07:42.24
幻覚幻聴あたりは歴史レベルになるとなかったことになってそう
味覚障害に至ってはフレン以外誰も知らんし魔改造ソシャゲディミトリの方がまともなキャラ造形になってるかもしれん
味覚障害に至ってはフレン以外誰も知らんし魔改造ソシャゲディミトリの方がまともなキャラ造形になってるかもしれん
791: 2019/10/26(土) 13:14:23.18
>>781
幻覚幻聴は女神のお告げとかになりそう
ディミトリ王は女神ソティスから「帝国を滅ぼしフォドラを救え」と啓示を賜った
幻覚幻聴は女神のお告げとかになりそう
ディミトリ王は女神ソティスから「帝国を滅ぼしフォドラを救え」と啓示を賜った
795: 2019/10/26(土) 13:15:23.71
>>791
ジャンヌダルクみたいにヤベー奴扱いになってそう
そういえばジャンヌダルクもゴリラでしたね
ジャンヌダルクみたいにヤベー奴扱いになってそう
そういえばジャンヌダルクもゴリラでしたね
782: 2019/10/26(土) 13:07:58.52
ディミトリは男のままエガの子産むのがいいんだろ
783: 2019/10/26(土) 13:08:13.69
隻眼女子って受けるんだろうか
隻眼男子はみんな憧れるけど
隻眼男子はみんな憧れるけど
799: 2019/10/26(土) 13:18:09.59
>>783
女体化柳生十兵衛とか結構人気あるジャンルじゃないか
女体化柳生十兵衛とか結構人気あるジャンルじゃないか
784: 2019/10/26(土) 13:10:00.20
エガが男体化すると炎帝のネタ要素が薄まるな
せっかくかわいいのに
せっかくかわいいのに
785: 2019/10/26(土) 13:10:08.68
可哀想じゃないと抜けない奴もいる
786: 2019/10/26(土) 13:10:16.61
グロンダーズのクロードの行動は後世の歴史家にとって大疑問点になりそう
なおクロード帝国内通説とクロード漁夫の利説が優勢で視界クロード説は学会では少数派の模様
なおクロード帝国内通説とクロード漁夫の利説が優勢で視界クロード説は学会では少数派の模様
788: 2019/10/26(土) 13:10:25.22
闇を抱えた隻眼の姫騎士かぁ
789: 2019/10/26(土) 13:10:31.63
ディミトリが女体化したらメンヘラ女になるからNG
790: 2019/10/26(土) 13:13:20.67
関ヶ原の小早川秀秋かよ…
792: 2019/10/26(土) 13:14:51.05
メンヘラ男よりはメンヘラ女の方が好き
793: 2019/10/26(土) 13:14:52.29
どこのジャンヌ・ダルクさん
794: 2019/10/26(土) 13:15:11.09
ディミトリ真面目に女体化したらメンヘラヒロインとか煽られそうだし
5年前に捕まってたときとか貧民窟で暮らしてたとき金代わりに体を……
とかいわれてそうだから素直に男でよかった
いや本当によかった
5年前に捕まってたときとか貧民窟で暮らしてたとき金代わりに体を……
とかいわれてそうだから素直に男でよかった
いや本当によかった
802: 2019/10/26(土) 13:20:34.02
>>794
なおエガちゃんが両方言われてる模様
なおエガちゃんが両方言われてる模様
797: 2019/10/26(土) 13:15:36.98
後世のソシャゲのクロード、俺らが知る性格より幾分か悪人のキャラ付けされてそうだな
黒田官兵衛とかそっち方面だ
黒田官兵衛とかそっち方面だ
798: 2019/10/26(土) 13:16:06.80
なんとなくジャンヌダルクのWikipedia調べたときに病気扱いされててちょっとかわいそうになった
800: 2019/10/26(土) 13:18:41.66
当時のフォドラの台風や地震とエピソードが合体したものと歴史家に解釈される嵐の王は見たい
801: 2019/10/26(土) 13:18:44.60
ディミトリ本人はともかくあのぐちゃぐちゃの進軍路をどう料理するのか気になるわ
803: 2019/10/26(土) 13:20:37.26
嵐の王さんは覇王限定だからどうだろう 覇王のディミトリって西部戦線でしか戦ってないだろうし情報が少なすぎる
804: 2019/10/26(土) 13:21:03.05
そもそもタルティーン平原に台風来てたからそれでは
805: 2019/10/26(土) 13:21:12.31
十傑イメージと違う奴結構いて草
フラルダリウスってファルコンなのかよ
ドミニクもドラゴンだし俺のドラゴンアネットは間違ってなかったんだな
フラルダリウスってファルコンなのかよ
ドミニクもドラゴンだし俺のドラゴンアネットは間違ってなかったんだな
806: 2019/10/26(土) 13:22:24.09
フィクションならまだしも現実の神の声が聞こえるを真面目に考察したらそら妄言か病気でしょ
808: 2019/10/26(土) 13:23:30.51
グロンダーズ平原がスマブラのステージになったら丘が燃えるんだろうなあ
809: 2019/10/26(土) 13:24:20.31
>>808
丘が燃えると焼かれるベルの絶叫が聞こえる模様
丘が燃えると焼かれるベルの絶叫が聞こえる模様
812: 2019/10/26(土) 13:25:28.81
>>808
ステージ中央に炎に包まれてる女性の姿が
ステージ中央に炎に包まれてる女性の姿が
811: 2019/10/26(土) 13:25:02.46
女子人気1位キャラまさかの炎上芸
815: 2019/10/26(土) 13:26:50.57
>>811
本人も自爆系炎上キャラだし火計を好みすぎる奴が上司なのが悪い
本人も自爆系炎上キャラだし火計を好みすぎる奴が上司なのが悪い
813: 2019/10/26(土) 13:25:58.70
ドミニク:ドラゴンマスター(アネット、ギルベルト)
フラルダリウス:ファルコンナイト(フェリクス、ロドリグ)
リーガン:ボウナイト(クロード)
グロスタール:ビショップ(ローレンツ、リシテア)
ゴーティエ:グレートナイト(シルヴァン)
ブレーダッド:ダークナイト(ディミトリ)
ダフネル:ホーリーナイト(イングリット)
ゴネリル:ウォーマスター(ヒルダ)
カロン:エピタフ(カトリーヌ、リシテア)
何名か変わりまくってますね初代と現在で
フラルダリウス:ファルコンナイト(フェリクス、ロドリグ)
リーガン:ボウナイト(クロード)
グロスタール:ビショップ(ローレンツ、リシテア)
ゴーティエ:グレートナイト(シルヴァン)
ブレーダッド:ダークナイト(ディミトリ)
ダフネル:ホーリーナイト(イングリット)
ゴネリル:ウォーマスター(ヒルダ)
カロン:エピタフ(カトリーヌ、リシテア)
何名か変わりまくってますね初代と現在で
822: 2019/10/26(土) 13:29:38.71
>>813
グロスタール上級職の雑魚なの笑う
グロスタール上級職の雑魚なの笑う
828: 2019/10/26(土) 13:32:10.00
>>813
ラミーヌがグレモリィだから紅二点か
ラミーヌがグレモリィだから紅二点か
829: 2019/10/26(土) 13:32:29.29
>>813
グレモリイ「空いてますよ?」
グレモリイ「空いてますよ?」
830: 2019/10/26(土) 13:32:44.15
>>821
>>813で忘れられてるラミーヌは女っぽい名前だけどどうだっけか
>>813で忘れられてるラミーヌは女っぽい名前だけどどうだっけか
814: 2019/10/26(土) 13:26:32.85
イエリッツァ先生って覇王ルート確定なんだっけ?
次は覇王でルナやろうかと思ってたんだけど、ツァくるまでできないな
次は覇王でルナやろうかと思ってたんだけど、ツァくるまでできないな
816: 2019/10/26(土) 13:26:51.16
むしろ1000年間同じ職業なほうが異常なのでは
817: 2019/10/26(土) 13:27:20.32
そこまで自爆系炎上キャラじゃないだろw
818: 2019/10/26(土) 13:27:36.33
子孫がゴリラになってるのはブレーダッドさんもビックリやろなぁ
819: 2019/10/26(土) 13:27:46.98
FEHスレから転載
投票割と簡単だったからしてきた
345 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-eGmw [111.239.172.44]) sage 2019/10/26(土) 10:44:26.83 ID:GU5k7soWa
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/26/94122.html
先日、各部門の一般投票が行われた英国ゲームアワード「Golden Joystick Awards 2019」ですが、最も注目される最高峰部門“Ultimate Game of the Year”の候補作品が発表されました。
『Apex Legends』
『Call of Duty: Modern Warfare』
『CONTROL』
『Disco Elysium』
『ファイアーエムブレム 風花雪月』
『Gears 5』
『Outer Wilds』
『バイオハザード RE:2』
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
『Telling Lies』
『The Outer Worlds』
『Untitled Goose Game』
公式サイトではファンからの投票を受付中。果たして栄光の座を掴むのはどのタイトルなのでしょうか。
「Golden Joystick Awards 2019」各部門の最終的な受賞者は現地時間11月15日に発表予定です。
投票ページ
https://www.gamesradar.com/goldenjoystickawards/#ultimate-game-of-the-year
投票割と簡単だったからしてきた
345 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-eGmw [111.239.172.44]) sage 2019/10/26(土) 10:44:26.83 ID:GU5k7soWa
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/26/94122.html
先日、各部門の一般投票が行われた英国ゲームアワード「Golden Joystick Awards 2019」ですが、最も注目される最高峰部門“Ultimate Game of the Year”の候補作品が発表されました。
『Apex Legends』
『Call of Duty: Modern Warfare』
『CONTROL』
『Disco Elysium』
『ファイアーエムブレム 風花雪月』
『Gears 5』
『Outer Wilds』
『バイオハザード RE:2』
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
『Telling Lies』
『The Outer Worlds』
『Untitled Goose Game』
公式サイトではファンからの投票を受付中。果たして栄光の座を掴むのはどのタイトルなのでしょうか。
「Golden Joystick Awards 2019」各部門の最終的な受賞者は現地時間11月15日に発表予定です。
投票ページ
https://www.gamesradar.com/goldenjoystickawards/#ultimate-game-of-the-year
820: 2019/10/26(土) 13:28:39.61
ドラマスを極めたドミニクさん 魔法斧と魔法消費が無くなる紋章を渡され困惑
831: 2019/10/26(土) 13:33:34.50
>>820
むしろ自分の強さに紋章は関係ないと示すため魔法を捨てた
むしろ自分の強さに紋章は関係ないと示すため魔法を捨てた
832: 2019/10/26(土) 13:35:32.78
>>831
そのせいで苦労してる子孫がいるんですが
いや、血や紋章のせいじゃないかもしれないけど
そのせいで苦労してる子孫がいるんですが
いや、血や紋章のせいじゃないかもしれないけど
821: 2019/10/26(土) 13:29:37.25
フラルダリウス紅一点だったんだろうか
823: 2019/10/26(土) 13:29:55.99
くそー生徒同士でも婚約かなんかの形でいいから支援Sにしてぇよぉ
824: 2019/10/26(土) 13:30:37.65
生徒同士はAでもう婚約なんで…
825: 2019/10/26(土) 13:31:16.85
支援Aの組み合わせを1つずつだけににすれば婚約なのでは…
826: 2019/10/26(土) 13:31:52.23
ドミニクさん魔法消費抑える紋章なんてつけてなにしたいんすか
834: 2019/10/26(土) 13:36:33.71
むしろアネットもドミニクみたいに筋肉を鍛えればよかったのでは?
魔法なんかを鍛えてしまったアネットの自業自得
魔法なんかを鍛えてしまったアネットの自業自得
835: 2019/10/26(土) 13:37:04.13
ドミニク男爵のいい人っぷりから
自分は残り物でいいと有用な紋章を辞退したのかもしれない
自分は残り物でいいと有用な紋章を辞退したのかもしれない
836: 2019/10/26(土) 13:37:09.38
ブレーダッドさん、武器ぶっ壊すの嫌だから魔法も扱うようになった説
837: 2019/10/26(土) 13:37:39.61
支援会話は見たい
しかし余りを作らないためにペアは確定しておきたい
これを両立するために支援見たらオートセーブで次週に飛ばすってのやってたけど結構キツかった
しかし余りを作らないためにペアは確定しておきたい
これを両立するために支援見たらオートセーブで次週に飛ばすってのやってたけど結構キツかった
838: 2019/10/26(土) 13:39:26.60
入学直後のアネットに君はラファエルやドゥドゥー以上の破壊力を持てるだから体鍛えようとか言ったら
やだこの先生頭おかしい…となるの不可避だから
やだこの先生頭おかしい…となるの不可避だから
839: 2019/10/26(土) 13:39:46.63
組合せの少ない俺の相手を最優先に考えてくださいよ
せーんせっ
せーんせっ
840: 2019/10/26(土) 13:40:04.21
リンハルト「セイロスの紋章持ちは秘密主義のやべーやつと結論付けられました」
842: 2019/10/26(土) 13:41:41.69
>>840
ジェラルト「ちょっと待って」
ジェラルト「ちょっと待って」
845: 2019/10/26(土) 13:42:43.61
>>842
君もわりと秘密主義じゃ...
君もわりと秘密主義じゃ...
844: 2019/10/26(土) 13:42:24.60
フラルダリウスは遺産が盾だから特に職の縛りはないよな
ラミーヌもか
ラミーヌもか
846: 2019/10/26(土) 13:43:04.84
エクストラのムービー鑑賞の
お母様に頬擦りしてるセイロス様と先生の心音聞いてるエガちゃん
サムネがなんか似てるんだよね
お母様に頬擦りしてるセイロス様と先生の心音聞いてるエガちゃん
サムネがなんか似てるんだよね
858: 2019/10/26(土) 13:46:45.44
>>846
レア様とエガちゃんの思考パターンの重なり合ってしまう所を見ると
多分意図的表現なんだろうなって。紅花EDはEDだしそれはそれで明るい物になってるけど
レア様とエガちゃんの思考パターンの重なり合ってしまう所を見ると
多分意図的表現なんだろうなって。紅花EDはEDだしそれはそれで明るい物になってるけど
848: 2019/10/26(土) 13:43:20.45
なるほど…つまり銀雪レア支援B以下だな
他だと教団のアレな儀式で紋章持ちになった奴らにまで手が届かない
そして誰もいなくなった感バリバリだけど…
他だと教団のアレな儀式で紋章持ちになった奴らにまで手が届かない
そして誰もいなくなった感バリバリだけど…
849: 2019/10/26(土) 13:43:22.60
メーチェが生まれた頃あたりで日記に書かれてたジェラルトパパのノロケ好き
850: 2019/10/26(土) 13:43:51.73
ディミトリ女体化は多分全然人気出ないよ
闇期間で株暴落してそのまま評価が好転しないパターン
闇期間で株暴落してそのまま評価が好転しないパターン
877: 2019/10/26(土) 13:59:43.82
>>850
次スレ
無理なら最低限テンプレは置いていこうね
次スレ
無理なら最低限テンプレは置いていこうね
851: 2019/10/26(土) 13:43:56.10
ラミーヌのことを忘れていた
ラミーヌはグレモリィだな。
ちなみに大体の十傑は英雄の遺産を持っているが
グロスタールはアブラクサス(テュルソスの闇杖)
フラルダリウスは銀の槍(アイギスの闇盾)
ラミーヌはアブラクサス(ラファイルの闇珠)
これが何を意味しているかというとアブラクサスはやはり最強魔法
そしてそれを習得できるアネットも最強
ラミーヌはグレモリィだな。
ちなみに大体の十傑は英雄の遺産を持っているが
グロスタールはアブラクサス(テュルソスの闇杖)
フラルダリウスは銀の槍(アイギスの闇盾)
ラミーヌはアブラクサス(ラファイルの闇珠)
これが何を意味しているかというとアブラクサスはやはり最強魔法
そしてそれを習得できるアネットも最強
853: 2019/10/26(土) 13:44:11.03
セイロス様がちゃんと別人に見えるのすごいなって思う
854: 2019/10/26(土) 13:44:16.80
セイロスの紋章は後世で大禍をもたらす紋章として獣の紋章以上に忌み嫌われてもおかしくないレベル
857: 2019/10/26(土) 13:46:09.47
>>854
獣は悪くなかったしな
解析には闇剣ブルトガングあったんだっけな
獣は悪くなかったしな
解析には闇剣ブルトガングあったんだっけな
856: 2019/10/26(土) 13:44:55.08
ラミーヌはサンダーストームをひたすらぶち込まれた印象の方が残る
859: 2019/10/26(土) 13:46:48.65
元祖フラルダリウスは当時の片想いペガサス枠だった説
860: 2019/10/26(土) 13:48:52.59
結局血を残してますね(ゲス顔)
861: 2019/10/26(土) 13:49:42.01
経血?
862: 2019/10/26(土) 13:49:52.42
そういや金鹿最終ステージモーリスはまだ生存してたからモーリスのゾンビ的なのは出てこなかったのか
全然気づかなかったわ
全然気づかなかったわ
863: 2019/10/26(土) 13:50:52.66
よく10傑の血途絶えなかったよな
今作の戦争で多くの場合何本か途絶えるのに
今作の戦争で多くの場合何本か途絶えるのに
867: 2019/10/26(土) 13:53:55.24
>>863
紋章を持つ子供が生まれるまでひたすら子作りという設定と
紋章を持つ子供が生まれなかったら流石に諦めるというディミトリの発言を踏まえると
跡継ぎには困らない可能性はある。紋章の有無にこだわらないならだが
紋章を持つ子供が生まれるまでひたすら子作りという設定と
紋章を持つ子供が生まれなかったら流石に諦めるというディミトリの発言を踏まえると
跡継ぎには困らない可能性はある。紋章の有無にこだわらないならだが
873: 2019/10/26(土) 13:55:25.43
>>863
十傑と戦う黄ルートはノースカウトでも同盟側とダフネルは残るし
あとフラルダリウスとドミニクも生存者いるな
十傑と戦う黄ルートはノースカウトでも同盟側とダフネルは残るし
あとフラルダリウスとドミニクも生存者いるな
864: 2019/10/26(土) 13:51:54.79
モーリス(獣状態)視点ではネメシスは王なんだよな
生前は仲間内の面倒見のいい賊…賊って言うのもちょっとなんだけど…の親分的な奴だったのだろうか
十傑まわりは一度語られないとどうとも言い難いな
生前は仲間内の面倒見のいい賊…賊って言うのもちょっとなんだけど…の親分的な奴だったのだろうか
十傑まわりは一度語られないとどうとも言い難いな
869: 2019/10/26(土) 13:54:15.55
>>864
というかモーリスからクロードが情報引き出せたらシナリオ崩壊するよね
というかモーリスからクロードが情報引き出せたらシナリオ崩壊するよね
865: 2019/10/26(土) 13:52:08.89
セイロスの紋章といえば、炎の紋章に惹かれる説を唱えたい
レア様→言わずもがな、ソティスに狂信的
ジェラルト→炎の紋章石を埋め込まれていたベレトスの母と結婚
エガちゃん→なぜか青黄ルートでもベレトスに執着、自分も炎の紋章を持ってるため自分に忠実
レア様→言わずもがな、ソティスに狂信的
ジェラルト→炎の紋章石を埋め込まれていたベレトスの母と結婚
エガちゃん→なぜか青黄ルートでもベレトスに執着、自分も炎の紋章を持ってるため自分に忠実
882: 2019/10/26(土) 14:02:08.30
>>865
紋章はあくまで目印的なものだぞ
紋章に惹かれてるのではなくセイロスがソティス狂いな結果セイロスの血を引くものがソティスの血を引くものに惹かれるのが分かる
紋章はあくまで目印的なものだぞ
紋章に惹かれてるのではなくセイロスがソティス狂いな結果セイロスの血を引くものがソティスの血を引くものに惹かれるのが分かる
866: 2019/10/26(土) 13:53:40.01
アビスモードは十傑モードだったりしてな
バッドエンド不可避だけど
バッドエンド不可避だけど
868: 2019/10/26(土) 13:54:09.36
ファミ通の攻略本でクラスマスターした時の取得スキルまとめてあるページってありませんでした?
技能上がった時のまとめページしか見つからない・・・
技能上がった時のまとめページしか見つからない・・・
890: 2019/10/26(土) 14:05:19.16
>>868
まとめはないよたぶんクラスのページ見るしかない
まとめはないよたぶんクラスのページ見るしかない
870: 2019/10/26(土) 13:54:30.07
モーリス自身もなるべく人間食わないように衝動抑えながら森の中に潜んでいたと考えると盗賊メンタルではなさそうだしな
彼がもう少しだけ長めの遺言残してればいろいろ分かったんだが
彼がもう少しだけ長めの遺言残してればいろいろ分かったんだが
879: 2019/10/26(土) 14:00:10.93
>>870
例えば騎士メンタルだったら城にでも特攻かけて自害するだろ
化け物に成り果ててなお命を惜しんでこそこそ森に潜んでるあたりやっぱり盗賊メンタルなんじゃないの
例えば騎士メンタルだったら城にでも特攻かけて自害するだろ
化け物に成り果ててなお命を惜しんでこそこそ森に潜んでるあたりやっぱり盗賊メンタルなんじゃないの
883: 2019/10/26(土) 14:02:56.95
グリットちゃんは自分の紋章の血のことどう思ってるんだろうな
めっちゃ責任感じてそう
>>879
獣の衝動で森から出られないとかじゃね
めっちゃ責任感じてそう
>>879
獣の衝動で森から出られないとかじゃね
892: 2019/10/26(土) 14:05:27.97
>>879
それ最悪勝った上に正気もなくして人を食う獣の王として君臨しちゃう可能性なくないか
それ最悪勝った上に正気もなくして人を食う獣の王として君臨しちゃう可能性なくないか
871: 2019/10/26(土) 13:54:39.90
明日はセイロスとの決戦だ絶対勝つぞ!でエンディング突入
874: 2019/10/26(土) 13:55:53.51
当主に紋章のない代はあっただろうけど
途絶えないように子供作りまくる以上そうそう途絶えないだろう
途絶えないように子供作りまくる以上そうそう途絶えないだろう
875: 2019/10/26(土) 13:56:52.19
グリットちゃんは数代ぶりに紋章出たパターンやしな
876: 2019/10/26(土) 13:57:54.69
568ページからのデータで我慢や
878: 2019/10/26(土) 13:59:55.69
そもそも盗賊なのはネメシスだけで他は普通に王になったネメシスについて行った村人なりなんなりなのでは
880: 2019/10/26(土) 14:00:29.45
黄教会のブレーダッド以外だいたい紋章の血筋は残るんじゃないか
884: 2019/10/26(土) 14:03:04.27
>>880
ブレーダッドもリーガンが分家ってことは多少なりとも血が混じってるだろうし
完全に途絶えては無いんじゃないかな
ブレーダッドもリーガンが分家ってことは多少なりとも血が混じってるだろうし
完全に途絶えては無いんじゃないかな
888: 2019/10/26(土) 14:04:22.23
>>884
あー確かに 何やかんやで血は残るもんだね
あー確かに 何やかんやで血は残るもんだね
881: 2019/10/26(土) 14:01:48.67
すまん踏んでたか、いってくる
885: 2019/10/26(土) 14:03:12.83
赤先生人間になったけど赤先生の子供がセイロスの紋章ある可能性もあるんだろうか
886: 2019/10/26(土) 14:03:59.59
セスリーンが男に惹かれてるせいでリンハルトも男に惹かれるようになったのか
887: 2019/10/26(土) 14:04:01.95
そういやレア様の血緑色だったけど、セテスフレンも緑色なんだろうか
人間の姿してるときは赤いのかどうなんだろう
人間の姿してるときは赤いのかどうなんだろう
889: 2019/10/26(土) 14:05:06.91
895: 2019/10/26(土) 14:06:36.45
>>889
乙ディナント=乙=エー乙
乙ディナント=乙=エー乙
896: 2019/10/26(土) 14:06:57.22
>>889
乙ンダーズの会戦
乙ンダーズの会戦
899: 2019/10/26(土) 14:07:14.72
>>889乙
ラミーヌはどうだろうな
ここだけラミーヌ家ないから他の帝国貴族の中にラミーヌの血筋がいるのか
ラミーヌはどうだろうな
ここだけラミーヌ家ないから他の帝国貴族の中にラミーヌの血筋がいるのか
902: 2019/10/26(土) 14:08:17.77
>>899
逸楽…
逸楽…
900: 2019/10/26(土) 14:07:54.31
>>889
ローレンツ=乙=グロスタール
ローレンツ=乙=グロスタール
901: 2019/10/26(土) 14:08:08.57
>>889が乙に塗れても泣かないもん!
908: 2019/10/26(土) 14:13:52.73
>>889乙ァーリ
正体不明の紋章とか絶対裏ヒロインと思うやん?何もなかったわ
正体不明の紋章とか絶対裏ヒロインと思うやん?何もなかったわ
891: 2019/10/26(土) 14:05:23.63
ニンドリアンケ来てるじゃん
893: 2019/10/26(土) 14:05:29.96
ちょくちょく家は途絶えてるが血は平民に残っていて
家が途絶えた後に紋章発現させた奴がいたらそいつが貴族名乗り出すんだろうか
家が途絶えた後に紋章発現させた奴がいたらそいつが貴族名乗り出すんだろうか
898: 2019/10/26(土) 14:07:13.93
紋章でイキってるやつイグナーツさんが射程外からボコるからな
903: 2019/10/26(土) 14:08:56.44
メーチェって呼んであげて
904: 2019/10/26(土) 14:09:15.60
炎の紋章とセイロスの紋章で獣紋章遺産起動できるって闇うご凄いな これ応用したら紋章持ちなら他紋章遺産の戦技も使えるようになったりしそう
905: 2019/10/26(土) 14:10:07.16
>>904
闇うご「そう思うだろ?なんで起動できるのか俺たちにも分からないんだなこれが」
闇うご「そう思うだろ?なんで起動できるのか俺たちにも分からないんだなこれが」
906: 2019/10/26(土) 14:11:18.14
そもそもマリアンヌがアイムール使えない以上また別じゃね
907: 2019/10/26(土) 14:12:21.38
マリアンヌは実はかなり主人公適正あるよな
909: 2019/10/26(土) 14:14:06.15
>>907
マリアンヌの夫ポジションのイグナーツの方が主人公適正あるぞ
マリアンヌの夫ポジションのイグナーツの方が主人公適正あるぞ
912: 2019/10/26(土) 14:17:01.67
>>909
イグナーーツ!
マリアンヌさんは戦争物じゃなければヒロインポジションだよな
イグナーーツ!
マリアンヌさんは戦争物じゃなければヒロインポジションだよな
913: 2019/10/26(土) 14:17:25.53
>>909
夫はローレンツなんだが
ジュディットの相手誰がやんだよ
夫はローレンツなんだが
ジュディットの相手誰がやんだよ
910: 2019/10/26(土) 14:14:41.96
リシテアとかヒルダとかただでさえ黄色には主人公格多いんだからこれ以上黄色に主人公入れないで
911: 2019/10/26(土) 14:16:19.45
聖ラファエルもいるしな
914: 2019/10/26(土) 14:17:33.39
というか獣の紋章が常時ほかの動物と話せる能力だけであらゆる紋章の性能を上回ってると思うわ
本気で使いこなされたら魔獣使役しかねん
本気で使いこなされたら魔獣使役しかねん
915: 2019/10/26(土) 14:18:31.78
ラファエル君ほんま聖人すぎて涙出る
916: 2019/10/26(土) 14:19:15.67
ラファエル地味にいい支援多い
917: 2019/10/26(土) 14:19:17.05
やはりマリアンヌ牧場長か…
918: 2019/10/26(土) 14:19:23.23
魔獣使役ってそんなに難しくないんじゃないか
パルミラでさえやってるぞ
パルミラでさえやってるぞ
919: 2019/10/26(土) 14:19:31.20
騎士団じゃなくてサーカス団配属するか
920: 2019/10/26(土) 14:19:49.79
セイロスの紋章 炎の紋章に執着かつ秘密主義
ブレーダッドの紋章 キレたらやばい
獣の紋章 動物と話せる
カロンの紋章 雨女になる
ブレーダッドの紋章 キレたらやばい
獣の紋章 動物と話せる
カロンの紋章 雨女になる
922: 2019/10/26(土) 14:20:49.73
>>920
カロン農耕民にとっては神やん
カロン農耕民にとっては神やん
934: 2019/10/26(土) 14:27:02.19
>>920
キッホルは多分子煩悩
キッホルは多分子煩悩
921: 2019/10/26(土) 14:20:10.56
王国軍も魔獣ドゥドゥー制御してるしな
929: 2019/10/26(土) 14:23:41.30
>>921
あの瞬間ってディミトリにとって一番絶望の時だった気がする…
あの瞬間ってディミトリにとって一番絶望の時だった気がする…
923: 2019/10/26(土) 14:21:25.39
セスリーンが眠くなる体質だから紋章の持ち主まで眠くなるってぐらい影響してるとなると
ヘヴリング家とか定期的にシエスタの時間取ってたりしないだろうな
ヘヴリング家とか定期的にシエスタの時間取ってたりしないだろうな
924: 2019/10/26(土) 14:21:29.44
魔物使役する聖女枠いたなアークザラッドとかに、2のメインヒロインだけど
これ紋章石で獣になる事についての皮肉でも込めてんのかね、種差共存について
これ紋章石で獣になる事についての皮肉でも込めてんのかね、種差共存について
925: 2019/10/26(土) 14:21:43.49
ラファエルはフレンちゃんとの支援が可愛くて好き
おりゃ~!
おりゃ~!
926: 2019/10/26(土) 14:22:44.84
あと地味に怖いのは戦争になったら命の大切を噛み締めてメンタル回復してて戦争前より幸せそうなとこ
ドロテアと比べるとマリアンヌまじでおかしい
ドロテアと比べるとマリアンヌまじでおかしい
930: 2019/10/26(土) 14:24:01.98
>>926
グロンダーズ会戦…恐ろしい戦いでした…
私は傲慢だったんですね!これからは生きる事に前向きになります!
マイナスにマイナスをかけるとプラスになる論
グロンダーズ会戦…恐ろしい戦いでした…
私は傲慢だったんですね!これからは生きる事に前向きになります!
マイナスにマイナスをかけるとプラスになる論
927: 2019/10/26(土) 14:23:04.74
ってことはインデッハの亀さんもキレると虐待し出すクズなんだろうか
928: 2019/10/26(土) 14:23:34.05
マリアンヌちゃんはヒルダちゃんの職人学校を支援してフォドラ全土に同じのを沢山建ててるから
931: 2019/10/26(土) 14:25:14.13
確認するまでもなく獣と共存できないって思想が闇うごだったよな
マリアンヌ並に克服できる人ばっかじゃないと無理って事かな
マリアンヌ並に克服できる人ばっかじゃないと無理って事かな
933: 2019/10/26(土) 14:25:48.51
自分の血筋の魔獣倒して
呪縛から完全解放される光のマリアンヌちゃんと逆に何か首が締まった闇のシルヴァン
呪縛から完全解放される光のマリアンヌちゃんと逆に何か首が締まった闇のシルヴァン
935: 2019/10/26(土) 14:27:12.55
キッホルはどうだろうな
エーギルと本人のセテスの似たようなところはちょくちょく見て取れなくもないが
(でもあのハゲ親父も紋章持ってたんかなあ…)
エーギルと本人のセテスの似たようなところはちょくちょく見て取れなくもないが
(でもあのハゲ親父も紋章持ってたんかなあ…)
936: 2019/10/26(土) 14:28:10.89
>>935
本気出してオーラ使う時は頭にキッホルの紋章が浮かび上がる
本気出してオーラ使う時は頭にキッホルの紋章が浮かび上がる
941: 2019/10/26(土) 14:30:12.74
>>935
あのハゲ親父は息子には優しいからそこは矛盾しないのでは
あのハゲ親父は息子には優しいからそこは矛盾しないのでは
937: 2019/10/26(土) 14:29:20.03
頭にキッホル宿ってる♪って歌いたくなった
939: 2019/10/26(土) 14:30:01.29
キッホルは教会のセテスが熱血っぽかったから
善良で熱くなりやすいイメージ
善良で熱くなりやすいイメージ
940: 2019/10/26(土) 14:30:05.45
ハーゲル「隙が無ければ作るのみ!(頭ピカー)」
942: 2019/10/26(土) 14:30:18.66
イグナーツはジャイ子を嫁にするのが一番丸く収まる
943: 2019/10/26(土) 14:30:42.45
ハデスは何才くらいなんだろうな
944: 2019/10/26(土) 14:32:34.95
子安 緑 釣り好き
スナフキン…
スナフキン…
945: 2019/10/26(土) 14:32:44.23
しかしラミーヌとかの「女性の十傑」の家系ってどういうんだろうな
直接おんなじ血をもらいましたって奴なら同等になる気はするけど
まさかいっぱい子作りした結果で血が繋がってるなんてことは…うん、さすがに
直接おんなじ血をもらいましたって奴なら同等になる気はするけど
まさかいっぱい子作りした結果で血が繋がってるなんてことは…うん、さすがに
946: 2019/10/26(土) 14:33:42.79
>>945
やっぱりメルセデスは逸楽大好きなんや
やっぱりメルセデスは逸楽大好きなんや
949: 2019/10/26(土) 14:34:33.66
>>945
別にいっぱい子作りすりゃいいだろ
なにが気がかりなんだ
別にいっぱい子作りすりゃいいだろ
なにが気がかりなんだ
951: 2019/10/26(土) 14:35:39.00
>>945
一部離脱で嫁に出されたメルセデスは紋章持ち産むまで産む機械にされそう
一部離脱で嫁に出されたメルセデスは紋章持ち産むまで産む機械にされそう
955: 2019/10/26(土) 14:37:50.13
>>948
実際根っこは似たもの同士だと思う
平民をやたらと憎んでるあたり親父もスキル被害妄想持ってそう
実際根っこは似たもの同士だと思う
平民をやたらと憎んでるあたり親父もスキル被害妄想持ってそう
960: 2019/10/26(土) 14:40:11.22
>>955
ベルも根っこはクズなんだろうか…
ベルも根っこはクズなんだろうか…
959: 2019/10/26(土) 14:40:02.81
>>948
というか紅花の地獄の戦場帰りかつ皇帝の戦友のベルちゃんにヴァーリ伯が勝てる要素一つもないよな
ゴボウ食いまくってるから力でも負けそう
というか紅花の地獄の戦場帰りかつ皇帝の戦友のベルちゃんにヴァーリ伯が勝てる要素一つもないよな
ゴボウ食いまくってるから力でも負けそう
950: 2019/10/26(土) 14:34:54.45
というか紋章にも髪色みたいに優性遺伝劣性遺伝があるんだろうか
紋章持ちを掛け合わして紋章遺伝の法則を解き明かしたい
紋章持ちを掛け合わして紋章遺伝の法則を解き明かしたい
952: 2019/10/26(土) 14:36:06.61
子沢山じゃなくても産んだ子どもが二人でもその二人がまた子ども二人ずつってのを1000年分繰り返したら別に散らばっててもおかしくない
953: 2019/10/26(土) 14:36:32.22
紋章持ちを使ったダビスタブレムが待ち望まれるな
954: 2019/10/26(土) 14:36:32.86
フレスベルグ家とエーギル家は血縁になった事があるので
理論上はキッホルがエガちゃんに宿る可能性はあったかもしれない。
理論上はキッホルがエガちゃんに宿る可能性はあったかもしれない。
956: 2019/10/26(土) 14:38:01.68
イングリットとかこれも家のためとか騙されて子供いっぱい産まされてそう
969: 2019/10/26(土) 14:45:35.76
957: 2019/10/26(土) 14:38:23.13
ベルは物騒ですよ?
どうして物騒じゃないと思ったんですか?
どうして物騒じゃないと思ったんですか?
958: 2019/10/26(土) 14:39:18.82
ベルナデッタ殿!何かあったのか!今節は物騒な武装であるな!
963: 2019/10/26(土) 14:41:24.93
>>958
アロイスさん?フィンブルは使えない筈では
アロイスさん?フィンブルは使えない筈では
961: 2019/10/26(土) 14:40:36.20
自身が紋章持っていなくても先祖が持っていたら子供に紋章出るって話はあったっけ
出るならドロテアみたいに紋章持ってないから捨てられたりした子供から
平民にも紋章持ちが大量に流出していそうだが
出るならドロテアみたいに紋章持ってないから捨てられたりした子供から
平民にも紋章持ちが大量に流出していそうだが
972: 2019/10/26(土) 14:49:50.94
>>961
イングリットが正しくそうなんじゃないかな
ただ平民だと貴族みたいに血を濃くする結婚は出来ないし血は薄くなる一方だから出にくくなるってだけで
イングリットが正しくそうなんじゃないかな
ただ平民だと貴族みたいに血を濃くする結婚は出来ないし血は薄くなる一方だから出にくくなるってだけで
973: 2019/10/26(土) 14:50:07.14
>>961
紋章は血によって受け継がれる
しかし紋章なしの両親から大紋章持ちが生まれることもある
だから出る出ないは別として因子自体は受け継がれてるから平民の発現者もいるってことになるな
紋章は血によって受け継がれる
しかし紋章なしの両親から大紋章持ちが生まれることもある
だから出る出ないは別として因子自体は受け継がれてるから平民の発現者もいるってことになるな
976: 2019/10/26(土) 14:54:09.69
>>961
紋章主義のゴーティエ家もどうしても紋章持ちが生まれなかったらその代は諦めるってシルヴァンも言ってたな
紋章主義のゴーティエ家もどうしても紋章持ちが生まれなかったらその代は諦めるってシルヴァンも言ってたな
962: 2019/10/26(土) 14:40:39.29
紋章主義な世界観なのに同性愛に寛容?な帝国は不思議ね
それとも他から種なり腹なり貰って作りさえすれば後は自由とかなんかな
それとも他から種なり腹なり貰って作りさえすれば後は自由とかなんかな
964: 2019/10/26(土) 14:42:07.72
ナチュラルに煽りかましたりすぐ調子に乗ったりするから完全に善良とは言い難い
程度の問題ですよ
程度の問題ですよ
965: 2019/10/26(土) 14:42:49.34
ドロテア家は何の紋章の家系だったんだろうな
966: 2019/10/26(土) 14:43:26.54
ベルの生き汚さとかたまに出る畜生感とか
変な意味で引き継いでいるのではないかと思えなくもないな
変な意味で引き継いでいるのではないかと思えなくもないな
967: 2019/10/26(土) 14:43:50.55
A紋章持ち男×紋章なし(血的には先祖にBがいた)女
の間にB紋章持ちが生まれたりしたら修羅場になりそう
の間にB紋章持ちが生まれたりしたら修羅場になりそう
968: 2019/10/26(土) 14:43:55.60
優しかったりクズだったりするベル
970: 2019/10/26(土) 14:45:39.66
たとえ紋章なくても両親が同じ紋章の血筋だったら
子どもはちょっとだけ血が濃くなって紋章発現とかじゃね
子どもはちょっとだけ血が濃くなって紋章発現とかじゃね
971: 2019/10/26(土) 14:46:12.63
シルヴァン支援A少なすぎて泣いた
アプデで追加してくれや…
アプデで追加してくれや…
974: 2019/10/26(土) 14:51:49.04
完全に紋章持ちを消すにはそれこそフォドラ人滅ぼすしかなさそう
975: 2019/10/26(土) 14:51:49.44
もしかしたら生まれつきじゃなくて血を貰った平民のこと言ってるかも知れんな
977: 2019/10/26(土) 14:55:02.76
金鹿にスカウトされたシルヴァンは
先生以外に支援Aがいないっていう
先生以外に支援Aがいないっていう
985: 2019/10/26(土) 14:59:46.71
>>977
せーんせっに責任取ってもらうしかないんやな
せーんせっに責任取ってもらうしかないんやな
978: 2019/10/26(土) 14:55:10.90
エーギル君にも武器遺産を
979: 2019/10/26(土) 14:55:39.35
紋章持ちが生まれるまで手当たり次第子供作るとかじゃないの意外だよな
しかしガチャみたいだなw
しかしガチャみたいだなw
980: 2019/10/26(土) 14:55:50.95
アッサルの槍で我慢して
981: 2019/10/26(土) 14:56:24.40
ところで血を分け与えるのってリスクないの?
インデッハのすっぽんエキス売ったらめっちゃ儲かりそう
ただし飲むと生活出来ないほどのコミュ障になる
インデッハのすっぽんエキス売ったらめっちゃ儲かりそう
ただし飲むと生活出来ないほどのコミュ障になる
982: 2019/10/26(土) 14:56:49.70
確実に紋章発現させたかったらレア様やフレンに子供産ませてその子とまた交配させたら簡単に量産出来そう
989: 2019/10/26(土) 15:04:41.22
>>982
聖戦の系譜かな?
聖戦の系譜かな?
983: 2019/10/26(土) 14:57:02.92
ミスリル希少過ぎて神聖武器気軽に使えない問題
984: 2019/10/26(土) 14:57:21.63
槍使いは遺産なくても遺産より強いグラディウスがあるだろうが
987: 2019/10/26(土) 15:02:26.30
やっぱゴネリルよ
988: 2019/10/26(土) 15:02:41.82
うちは代々〇〇の紋章を受け継いでいるだけじゃなくて
紋章持ちならなんでもいいってあたりが
紋章持ちならなんでもいいってあたりが
990: 2019/10/26(土) 15:04:59.02
そこらへんの遺産よりよっぽど遺産してるグラディウス
991: 2019/10/26(土) 15:06:48.83
レア様とかマッマとの子供以外産みたくないみたいなイカれたこと言いそうでやだなぁ
992: 2019/10/26(土) 15:08:05.03
ご先祖様の職からすると
必ずしも適正通りの職ではないって感じよね
フェリクスの盾も剣士やペガサスみたいな軽戦士が持つ重さじゃないしフォートレス向け
ドミニクは特に悲惨、アネットが突然変異体
必ずしも適正通りの職ではないって感じよね
フェリクスの盾も剣士やペガサスみたいな軽戦士が持つ重さじゃないしフォートレス向け
ドミニクは特に悲惨、アネットが突然変異体
993: 2019/10/26(土) 15:08:29.54
レア様はまだオギャりたい!っていうなら
魔道書レアとか作ってロプトウス先輩の真似すればまだ先があるのがこわい
魔道書レアとか作ってロプトウス先輩の真似すればまだ先があるのがこわい
994: 2019/10/26(土) 15:09:17.33
ベレトママ^~
995: 2019/10/26(土) 15:09:56.88
ベレトママがいれば問題ないたぶん
996: 2019/10/26(土) 15:10:56.99
メーチェって母乳余りそうだなぁ
分けてほしい
分けてほしい
997: 2019/10/26(土) 15:11:33.20
紋章持ちよりフェリクスが乗ってたホモペガサスを量産してほしい
998: 2019/10/26(土) 15:12:16.45
男にもファルコンナイトやらせろ
回避の覚醒配れハゲ
回避の覚醒配れハゲ
コメント
コメントする