1: 2019/10/20(日) 19:36:48.57
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1319
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570517136/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1319
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570517136/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/10/21(月) 00:58:25.73
やはり灰は、>>1乙を求めるのですね……
2: 2019/10/20(日) 20:47:29.92
誰かフリーデ来て。
4: 2019/10/21(月) 01:05:33.48
立ち回り上手くて関心な闇のトロフィー見たら2019年8月に初めてるっぽい
本当にデビュー2ヶ月なら前世でどれだけ徳を積んだんだ
本当にデビュー2ヶ月なら前世でどれだけ徳を積んだんだ
5: 2019/10/21(月) 01:08:48.74
またお前かオンラインに新風を吹き込むためのサブ垢の可能性
6: 2019/10/21(月) 01:26:16.17
ボス直行ルートでもボリュームがある大書庫は神
7: 2019/10/21(月) 01:38:20.39
最後に倒しに行くの王だしあそこに至るなら装備拾って作り終えてるからじゃない?
8: 2019/10/21(月) 01:43:26.82
あっゴメンナサイ
前スレの書庫っていいよねの話題でした
前スレの書庫っていいよねの話題でした
9: 2019/10/21(月) 01:46:17.79
そうかサブ垢の可能性あるのか
流石に動きだけで誰の本垢とも判断付かんな
流石に動きだけで誰の本垢とも判断付かんな
10: 2019/10/21(月) 02:32:57.56
いちおつ
苦労して木から屋根に飛び移ったんだぞ
エストの欠片を前にして落下する奴があるか
エルードぐらいしろや
苦労して木から屋根に飛び移ったんだぞ
エストの欠片を前にして落下する奴があるか
エルードぐらいしろや
11: 2019/10/21(月) 04:03:54.08
高壁の塔の崩れた階段って上行けるのな
どうやってやってるんだあれ
どうやってやってるんだあれ
12: 2019/10/21(月) 04:41:08.79
久々に動かしたキャラでミディールやろう考えてます
時術師なんで武器が火か闇しかありません
これって粗製の竜断斧やロスリック騎士の大剣で間に合いますかね?
時術師なんで武器が火か闇しかありません
これって粗製の竜断斧やロスリック騎士の大剣で間に合いますかね?
13: 2019/10/21(月) 05:58:34.01
時間止めればOK
14: 2019/10/21(月) 06:05:46.89
別になんでも勝てるが自信ないなら白霧チキンしてろ
15: 2019/10/21(月) 06:16:35.84
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
16: 2019/10/21(月) 06:43:00.63
前スレの人
ハーフライト倒したら、出稼ぎいったパッ… パッチさんが帰ってきたよ
低レベル踊り子(とボルド)の出荷楽しいのう
ハーフライト倒したら、出稼ぎいったパッ… パッチさんが帰ってきたよ
低レベル踊り子(とボルド)の出荷楽しいのう
17: 2019/10/21(月) 07:57:58.75
18: 2019/10/21(月) 09:48:06.21
>>17
ダメ元で報告してきた
みんなも頼む
ダメ元で報告してきた
みんなも頼む
19: 2019/10/21(月) 09:54:49.16
バグ使う奴をブロック入れていってもブロック数が足りねえからなw
20: 2019/10/21(月) 09:55:54.19
L2ホールド関係を修正すれば治るから、簡単なんだけどな
21: 2019/10/21(月) 11:09:34.18
書庫はバランス良いよね
輪の都とかいうカチカチ高火力モブ塗れ長丁場ステージ嫌い
輪の都とかいうカチカチ高火力モブ塗れ長丁場ステージ嫌い
22: 2019/10/21(月) 11:44:51.47
PS+入ってないんですが、昨晩白呼べました。オンラインにPS+いらなくなったんですか?
24: 2019/10/21(月) 11:58:57.90
>>23
あこで大乱闘するのがボス前で盛り上がるんや
あこで大乱闘するのがボス前で盛り上がるんや
25: 2019/10/21(月) 12:01:33.62
>>23
そんなにビビらんでもええやん
輪の都のハーラルド階段とかならまだしも、大書庫でそこまで行けてるならリトライすればいいだけのことだし……
そんなにビビらんでもええやん
輪の都のハーラルド階段とかならまだしも、大書庫でそこまで行けてるならリトライすればいいだけのことだし……
26: 2019/10/21(月) 12:03:26.46
どっかのタイミングでNPC白のプレイヤー追跡開始範囲広くなった?
術師でオスロエスの的にしようと思ったホークウッドが、すぐこっちに駆け寄ってくるんだけど、前からこんなんだっけ?
術師でオスロエスの的にしようと思ったホークウッドが、すぐこっちに駆け寄ってくるんだけど、前からこんなんだっけ?
27: 2019/10/21(月) 12:16:29.91
大書庫の最後の階段決戦は闇もホスト側ももうここで負けたらしゃーないと思える
28: 2019/10/21(月) 12:23:21.42
ロス騎士倒し切った後に生えてきた闇の気まずさ
29: 2019/10/21(月) 12:41:08.75
あの最終決戦感が好きで闇好きになった
30: 2019/10/21(月) 12:49:30.71
ラスボス前の敵ラッシュっぽくて好き
純魔だとクソめんどくさいけど
純魔だとクソめんどくさいけど
31: 2019/10/21(月) 13:03:28.51
刀パリイが一番成功率高いなあ
32: 2019/10/21(月) 13:15:35.57
大書庫のボス前って闇とホスト側の最期の戦いって感じでいいよな
あそこで訣別する闇霊もいるけどさ・・
あそこで訣別する闇霊もいるけどさ・・
33: 2019/10/21(月) 13:55:26.04
あそこまで行ったら潔くやられて欲しい
槍前もだな
槍前もだな
58: 2019/10/21(月) 18:43:54.64
>>33
いやだ
邪魔しに行ってるのになんでエスト補充の手助けせなあかんのか
いやだ
邪魔しに行ってるのになんでエスト補充の手助けせなあかんのか
62: 2019/10/21(月) 18:55:58.71
>>58
倒すことが目的じゃなくて邪魔が目的なのか…
倒すことが目的じゃなくて邪魔が目的なのか…
75: 2019/10/21(月) 20:27:41.61
>>62
倒す目的なら闘技行くわ
倒す目的なら闘技行くわ
34: 2019/10/21(月) 14:00:34.00
大会出てる上級者がよく溜めR2を後ろ向きに放ってたりするんだけど
あれって踏み込まない為かな?それとも操作ミス?
あれって踏み込まない為かな?それとも操作ミス?
35: 2019/10/21(月) 14:13:22.15
単純にロリで避けた相手に引っかる時もあるよ
複数戦時もいいかも
煙特であれやられるの嫌い
複数戦時もいいかも
煙特であれやられるの嫌い
36: 2019/10/21(月) 14:48:53.37
R2なの見てとってけつ掘りにくるやつに刺さる時もある
37: 2019/10/21(月) 15:11:37.18
上手なプレイヤーのウロウロってなんであんなに速いやねん
38: 2019/10/21(月) 15:15:40.82
今更だけど王たちの化身倒して全クリした
いいゲームだった
いいゲームだった
39: 2019/10/21(月) 15:36:06.64
>>38
1周目クリアだとしたらレベル120届いてなくない?
120-130くらいが1番マルチ出来るから勿体ない
さあ、周回を始めるんだ!
1周目クリアだとしたらレベル120届いてなくない?
120-130くらいが1番マルチ出来るから勿体ない
さあ、周回を始めるんだ!
47: 2019/10/21(月) 17:19:15.99
>>39
レベルは100
武器はクレイモア+10
防具は上級騎士
レベルは100
武器はクレイモア+10
防具は上級騎士
41: 2019/10/21(月) 16:17:12.59
全員同じで草
42: 2019/10/21(月) 16:33:16.68
SL30武器+3のキャラ作ってるんだけど森とか小教会でワチャワチャするにはSL低すぎる?
43: 2019/10/21(月) 16:36:52.01
森下とか久々に聞いたよ
44: 2019/10/21(月) 16:39:31.83
パリ感森下ムチマンミル弓君…皆火継しちゃったかな…
45: 2019/10/21(月) 16:53:33.09
鎧貫きにこそ高い致命を与えるべきだったのだ
46: 2019/10/21(月) 17:08:05.41
魔術師の初期装備だったり祝福されてたり
それなりに出番はあるのにな
真の純魔は宮廷とあれ一本で戦うべき!
それなりに出番はあるのにな
真の純魔は宮廷とあれ一本で戦うべき!
48: 2019/10/21(月) 17:26:40.19
上級騎士ならオスカーさんの遺志を継いで強力な祝福が施された上質な武器を持つべき
55: 2019/10/21(月) 18:10:20.24
>>48
アストラのちょ…大剣ですね!
アストラのちょ…大剣ですね!
49: 2019/10/21(月) 17:33:42.78
さて上質キャラ作り直しますか
50: 2019/10/21(月) 17:56:12.50
周回する場合って理信15にして
惜別や見えない体・魅了使えるようにしとかないときついでしょうか?
もしそうなら理信15を前提にステ振り考えますので
惜別や見えない体・魅了使えるようにしとかないときついでしょうか?
もしそうなら理信15を前提にステ振り考えますので
51: 2019/10/21(月) 17:56:50.39
すいません質問スレと間違えました
52: 2019/10/21(月) 18:02:23.76
いや、そのくらいここで良いんじゃない?
3の惜別は信仰15しか要らないにしては破格の性能だからあっていいと思う
マルチやるなら尚更
対人キャラとかなら無くていいけど
3の惜別は信仰15しか要らないにしては破格の性能だからあっていいと思う
マルチやるなら尚更
対人キャラとかなら無くていいけど
53: 2019/10/21(月) 18:02:50.53
あと信仰だけで平気
54: 2019/10/21(月) 18:07:47.43
回答ありがとうございます
56: 2019/10/21(月) 18:10:47.16
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
57: 2019/10/21(月) 18:25:23.54
見えない体と魅了は便利だけどソロ攻略用だから使う場面だけ賢者指輪つければいい
59: 2019/10/21(月) 18:47:04.99
双王子前ホストがシーリスちゃん呼んでるとボコられるとわかってても行かねばならぬ
60: 2019/10/21(月) 18:50:14.77
まさかフロムもDS3がここまで愛されるゲームになるとは思ってなかったのではないか?
完璧すぎるこのゲーム。一生できる。
システムが最早アートやこんなもん。
ディスクを美術館に飾れ。
完璧すぎるこのゲーム。一生できる。
システムが最早アートやこんなもん。
ディスクを美術館に飾れ。
122: 2019/10/22(火) 12:10:47.89
>>60
だな
発売日組だが未だにビルド戦法考えるとは思わなんだ
闘技もあるし普通に侵入できるし
だな
発売日組だが未だにビルド戦法考えるとは思わなんだ
闘技もあるし普通に侵入できるし
61: 2019/10/21(月) 18:55:05.13
駆け抜けるだけなら見えない体なんていらない
静かな竜印と猫でいい
静かな竜印と猫でいい
63: 2019/10/21(月) 19:05:47.19
リジェネキャラって作ったことないんで攻略用キャラをリジェネマンにすることに
64: 2019/10/21(月) 19:11:22.52
地下牢の獄吏のとこでクロスボウ使って自分とは反対方向に注意向けられることにちょっと感動しちゃった
些細なことだけどプレイヤーの思い付きの攻略法にちゃんとゲームが反応を返してくれるっていうところが
些細なことだけどプレイヤーの思い付きの攻略法にちゃんとゲームが反応を返してくれるっていうところが
65: 2019/10/21(月) 19:17:42.44
>>64
長い通路の行き止まりにスタンバってる獄吏だよね
やるやる
長い通路の行き止まりにスタンバってる獄吏だよね
やるやる
432: 2019/10/25(金) 14:32:48.51
>>64
後ろの壁に矢を当ててから静眠指輪で近づいて速やかにスタブ出来るぞ!
後ろの壁に矢を当ててから静眠指輪で近づいて速やかにスタブ出来るぞ!
66: 2019/10/21(月) 19:24:22.21
はあ…特大聖堂騎士くんかっこいいなあ…
69: 2019/10/21(月) 19:30:36.14
>>66
両手持ちなのにパリィ取られるやつがなんまって
両手持ちなのにパリィ取られるやつがなんまって
67: 2019/10/21(月) 19:28:41.20
珠響そうきKusoKoudoKaigi準備開始 @tamayurasouki (2019/10/21 19:22:14)
#KusoKoudoKaigi
第二回KusoKoudoKaigiを12月のあたま頃に
開催することを目論んでおります。
それに先立ちまして今回のテーマ 募集するものを仮決定しました!
詳細を待て!
※今回もクソコード審査員を3~4名ほど募集します。こちらもお気軽にどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/EHZSa_GUEAEPcTR.png
http://twitter.com/tamayurasouki/status/1186226178450841600
第二回クソコード会議やるけどどんなコードを募集してるのか分からな過ぎて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#KusoKoudoKaigi
第二回KusoKoudoKaigiを12月のあたま頃に
開催することを目論んでおります。
それに先立ちまして今回のテーマ 募集するものを仮決定しました!
詳細を待て!
※今回もクソコード審査員を3~4名ほど募集します。こちらもお気軽にどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/EHZSa_GUEAEPcTR.png
http://twitter.com/tamayurasouki/status/1186226178450841600
第二回クソコード会議やるけどどんなコードを募集してるのか分からな過ぎて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
68: 2019/10/21(月) 19:28:57.61
>>67
誤爆
誤爆
70: 2019/10/21(月) 19:53:27.14
いうて普通なら刺さった矢を見るんじゃなくて矢が飛んできた方向を見るよね
敵亡者だからそんな脳みそないか
敵亡者だからそんな脳みそないか
74: 2019/10/21(月) 20:16:35.45
>>70
素人なら音の方観ない?
素人なら音の方観ない?
71: 2019/10/21(月) 19:58:00.89
バカでかい魔法の弾飛んできても音のしたほうだけを見続けるからね
かわいいね
かわいいね
72: 2019/10/21(月) 20:00:01.16
敵がそんな賢かったらもうゲームにならんw
73: 2019/10/21(月) 20:05:08.68
当たった音に反応しているだけで矢は見えていない可能性
76: 2019/10/21(月) 20:28:21.90
まぁ2はやりすぎたけど3はさすがに馬鹿すぎる
77: 2019/10/21(月) 20:50:46.49
魔術で攻略してるけどかったりー
火や雷の方が全然楽だわ
火や雷の方が全然楽だわ
78: 2019/10/21(月) 21:08:09.82
アンバサや呪術マンはインファイトもいけるし接近して太陽槍や黒炎ぶっぱでDPSも上げられる
79: 2019/10/21(月) 21:17:37.61
魔術著効な敵が少ないんだっけ?
最終的に音消し+消える身体+ケツ堀りor語り部しかやらなくなる攻略
最終的に音消し+消える身体+ケツ堀りor語り部しかやらなくなる攻略
80: 2019/10/21(月) 21:20:08.09
対人におけるフルブ結槍のワンパン火力以外ほぼ何にも無いからな魔術キャラって
フリーデの大鎌とか藍玉の短剣とか月光とかクソかっこいい武器は揃ってるけどどいつもこいつもクセが強いし攻略は落下制御と見えない体で駆け抜けるぐらいしか無い
フリーデの大鎌とか藍玉の短剣とか月光とかクソかっこいい武器は揃ってるけどどいつもこいつもクセが強いし攻略は落下制御と見えない体で駆け抜けるぐらいしか無い
81: 2019/10/21(月) 21:28:39.29
欠け月の曲剣かっこよくてほんますこ
82: 2019/10/21(月) 21:33:45.44
センギ地味に使える
83: 2019/10/21(月) 21:53:20.54
裁きの大剣とかいうロマン武器。
魔術戦士のいいところはカッコいい武器が使えることよ
魔術戦士のいいところはカッコいい武器が使えることよ
84: 2019/10/21(月) 22:08:26.81
月光(大剣)と月光(曲剣)と月光(魔術)
フリーデ鎌
藍玉短剣
カッコいい武器はまかせろ
フリーデ鎌
藍玉短剣
カッコいい武器はまかせろ
85: 2019/10/21(月) 22:33:27.38
見た目痛そうな武器No.1はスパイクメイス
ドツかれて痛えわ刺されて痛えわ
炎エンチャしたら焼かれて痛えわ、もうどれで痛がったら良いのか分からん
時点で焼きゴテとツルハシ
最悪
痛くなさそうなのはスモウ大槌
あれ中空洞や絶対
ドツかれて痛えわ刺されて痛えわ
炎エンチャしたら焼かれて痛えわ、もうどれで痛がったら良いのか分からん
時点で焼きゴテとツルハシ
最悪
痛くなさそうなのはスモウ大槌
あれ中空洞や絶対
86: 2019/10/21(月) 22:41:36.32
大槌の中ではスパイクメイスって1番強くなかったけ?
87: 2019/10/21(月) 22:44:13.02
ケツに突っ込んだら痛そうなのはモーリオンブレード
88: 2019/10/21(月) 23:01:25.21
単発威力はグレートメイスじゃなかったか
スパイクメイスの良さはR1からの戦技確定
スパイクメイスの良さはR1からの戦技確定
89: 2019/10/21(月) 23:05:44.17
スパメは重さと筋力要求だけが珠にキズ 逆に言うとそれ以外は文句の付け所がない 筋力要求低いとそれはそれで木槌食うから難しい所
90: 2019/10/21(月) 23:06:41.73
やっぱり軽くてR2が有用なグレクラがナンバーワン!
91: 2019/10/21(月) 23:18:06.46
今の大会の煮詰まった対人が異次元すぎるわ
上質って法曲専用ビルドみたいな扱いされてるんだな
上質って法曲専用ビルドみたいな扱いされてるんだな
92: 2019/10/21(月) 23:31:23.39
とにかくボスとアイテム回収をして、はじまりの火を継ぐ者エンドになりました
2週目は何しようかなぁ。
2週目は何しようかなぁ。
93: 2019/10/21(月) 23:36:06.70
灰とは、残り火を求めるものさね…
94: 2019/10/21(月) 23:42:05.70
この前のsteamセールに釣られて物理騎士で俺も最近初ED見たけど2周目って中々辛そうだな
2周目ではなく別キャラで呪術師で可愛い女の子で作ってみようかな
このゲームのキャラメイクで可愛い女の子作るのかなり難しそうだけど
2周目ではなく別キャラで呪術師で可愛い女の子で作ってみようかな
このゲームのキャラメイクで可愛い女の子作るのかなり難しそうだけど
95: 2019/10/21(月) 23:58:53.23
俺と一緒にネタキャラ作ろうぜ
筋力99のTokugawaMatsuriちゃんとか
筋力99のTokugawaMatsuriちゃんとか
96: 2019/10/22(火) 00:01:59.42
聖堂の祝福の貴石見つからん
97: 2019/10/22(火) 00:27:48.25
>>96
天井の梁を渡るところ
天井の梁を渡るところ
99: 2019/10/22(火) 00:58:21.92
>>97さんくす
98: 2019/10/22(火) 00:42:09.37
ビルド悩んでたけど
ネタキャラにビルドもクソもないことに気づいた
ほー王まつヴァーンで両手大剣理信50高レベルにしよ
ネタキャラにビルドもクソもないことに気づいた
ほー王まつヴァーンで両手大剣理信50高レベルにしよ
100: 2019/10/22(火) 01:08:05.79
大鎌は辛すぎてあかんな
フリーデ鎌も戦技しかないから、構えたらバレバレ過ぎて・・
鎌のR1はパリィも見てから取られるな
フリーデ鎌も戦技しかないから、構えたらバレバレ過ぎて・・
鎌のR1はパリィも見てから取られるな
101: 2019/10/22(火) 01:14:55.88
何で上質は弱体化されたのか
更に重厚鋭利強化までされたらどうしようもなくなるに決まってるやんけ
更に重厚鋭利強化までされたらどうしようもなくなるに決まってるやんけ
102: 2019/10/22(火) 01:19:05.64
一番攻略楽な型って筋信とかでいいの?
103: 2019/10/22(火) 01:27:05.55
1週目なら属性か粗製持って生命力体力持久力特化
104: 2019/10/22(火) 01:30:11.92
1週目ラスボス倒したんだけどレベル70ってやっぱ上げすぎたか?
1発クリアできちゃった
1発クリアできちゃった
105: 2019/10/22(火) 01:58:33.28
祝福ロス大は火力あるわ回復するわでもう無敵
106: 2019/10/22(火) 02:35:05.08
やはりアンバサ
107: 2019/10/22(火) 02:39:30.05
1周目なら回復奇跡使える程度に信仰上げて生命体力持久が鉄板すぎる
108: 2019/10/22(火) 02:47:38.04
今作はスペルの火力に乏しい分近接キャラに信仰ちょい足しみたいなビルドがやたら強いよな
109: 2019/10/22(火) 04:10:52.98
ダブル祝福&指輪マンは攻略なら割といい感じだった
110: 2019/10/22(火) 04:51:41.22
>>109
侵入でも強いと思うわ
横槍の継戦能力の高さとロス騎士大剣で火力もある
侵入でも強いと思うわ
横槍の継戦能力の高さとロス騎士大剣で火力もある
111: 2019/10/22(火) 04:52:17.45
祝福ロス大剣のリジェネマンも悪くない
信仰は上げておけば色々出来て良いねやっぱり
マルチでも取り敢えず回復持っておけば最低限の仕事はできるし
信仰は上げておけば色々出来て良いねやっぱり
マルチでも取り敢えず回復持っておけば最低限の仕事はできるし
112: 2019/10/22(火) 05:01:46.64
美人が作れんぞ?
115: 2019/10/22(火) 07:13:48.95
>>113
HP回復に聖鈴戦技、王女指輪、邪眼指輪、祝福セスタス
FP回復に処刑人大剣、愚者セスタス
これらを使えば脳筋だろうがdlcでも十分もつ
HP回復に聖鈴戦技、王女指輪、邪眼指輪、祝福セスタス
FP回復に処刑人大剣、愚者セスタス
これらを使えば脳筋だろうがdlcでも十分もつ
114: 2019/10/22(火) 06:07:05.57
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
116: 2019/10/22(火) 07:43:22.36
大鎌使いこなしたいのになんか難しい
自分の攻撃とはいえリーチ読みきれん
関係ないが亡者変質にはHP吸収効果を持たせましょう
自分の攻撃とはいえリーチ読みきれん
関係ないが亡者変質にはHP吸収効果を持たせましょう
117: 2019/10/22(火) 07:53:53.42
新キャラの名前なんかいいのない?
118: 2019/10/22(火) 07:54:43.26
困った時のg
119: 2019/10/22(火) 08:45:03.21
普段暴れてる闇霊が白同僚になるとなんか嬉しいな
134: 2019/10/22(火) 13:59:57.38
>>119
真逆の話だけど一人で赤を何人も返り討ちにしてた頼もしい白が
ハーフライトとして現れた時の絶望感
ええ、3対1でボコられましたとも
真逆の話だけど一人で赤を何人も返り討ちにしてた頼もしい白が
ハーフライトとして現れた時の絶望感
ええ、3対1でボコられましたとも
121: 2019/10/22(火) 10:29:05.68
ゴミビルド相手に勝てた時は脳汁やばいな
速攻でブロックするから二度と会わんし丁寧なお辞儀して終了
速攻でブロックするから二度と会わんし丁寧なお辞儀して終了
123: 2019/10/22(火) 12:18:58.71
踏み込み特大剣ってR2溜めで吹き飛ばしたあと踏み込み使ってR1入れると普通に起き攻めチェインするんだけど戦技使うとチェインリセットされるみたいな仕様あるの?
132: 2019/10/22(火) 13:47:34.19
>>123
どういうこと?
タメで吹き飛ばしした後に最速踏み込み最速R1が起き攻めで当たるってこと?
どういうこと?
タメで吹き飛ばしした後に最速踏み込み最速R1が起き攻めで当たるってこと?
136: 2019/10/22(火) 14:24:20.61
>>132
最速でもないけど踏み込み入れないと当たらない気がする
気のせいなのかな
たまたま踏み込み入れる事によって攻撃受け付け時間ギリギリに入るってだけかもしれん
最速でもないけど踏み込み入れないと当たらない気がする
気のせいなのかな
たまたま踏み込み入れる事によって攻撃受け付け時間ギリギリに入るってだけかもしれん
139: 2019/10/22(火) 15:15:04.36
>>136
踏み込み入れてタイミングとって振ってるだけじゃないの?
踏み込みR1は2段目のR1だから
2段目R1からR2とかのチェインはあるよ
起き攻めならタイミング計算してR2タメとかもやれる
踏み込み入れてタイミングとって振ってるだけじゃないの?
踏み込みR1は2段目のR1だから
2段目R1からR2とかのチェインはあるよ
起き攻めならタイミング計算してR2タメとかもやれる
144: 2019/10/22(火) 16:21:20.11
>>139
煙特はR1チェインしないのをディレイ掛けて無理やり2発目叩き込んだりするわけだし
グレソだったら二段目からのチェイン狙って踏み込みR1合わせの起き攻めも有効かもしれんね
煙特はR1チェインしないのをディレイ掛けて無理やり2発目叩き込んだりするわけだし
グレソだったら二段目からのチェイン狙って踏み込みR1合わせの起き攻めも有効かもしれんね
150: 2019/10/22(火) 17:13:55.64
>>144
特大の起き攻め得意じゃないで色々知りたいわ
飾りになってつい左武器に頼ってしまう
特大の起き攻め得意じゃないで色々知りたいわ
飾りになってつい左武器に頼ってしまう
125: 2019/10/22(火) 12:24:42.60
ロンドール結婚相談所のユリアさんはやり手の仲介人だからな
127: 2019/10/22(火) 13:03:48.65
128: 2019/10/22(火) 13:09:08.58
>>127
勝った時の嬉しさが伝わった
勝った時の嬉しさが伝わった
131: 2019/10/22(火) 13:29:46.62
>>127
特大も振り向きブンブンばっかりだなw
特大も振り向きブンブンばっかりだなw
138: 2019/10/22(火) 15:10:16.27
>>131
相手がバグ使うまではまともに戦ってんだろ目が節穴になってんのか
相手がバグ使うまではまともに戦ってんだろ目が節穴になってんのか
129: 2019/10/22(火) 13:10:51.85
バグカスがたくさんいるかと思うと起動する気も起きなくなった
130: 2019/10/22(火) 13:28:22.91
やっぱバグ回復やべぇな
雷弓モーションから怒りとか苗床も大概だけどあの早さで癒しとかばら撒かれると侵入とかもう無理ゲー
雷弓モーションから怒りとか苗床も大概だけどあの早さで癒しとかばら撒かれると侵入とかもう無理ゲー
133: 2019/10/22(火) 13:49:40.99
こんなわかりやすい振り向きブンブンに引っかかるあたり程度が知れる
135: 2019/10/22(火) 14:19:23.40
起き攻めをチェインとは言わないのでは?
137: 2019/10/22(火) 14:43:56.13
起き攻めはチェインじゃない
それなら掘った後の大剣片手タメR2もよく当たるし
チェインは行動不能な怯みで確定で繋がるもの
それなら掘った後の大剣片手タメR2もよく当たるし
チェインは行動不能な怯みで確定で繋がるもの
141: 2019/10/22(火) 15:30:09.31
大体サリバーンのせいにしとけばいいってシーリスに教えてもらった
143: 2019/10/22(火) 15:56:59.63
あの足運びは酔拳のジャッキーに匹敵する
145: 2019/10/22(火) 16:35:27.50
祝福ロス大メインのリジェネビルドでも作ろうと思ったけどいいサブ武器が思い浮かばない
146: 2019/10/22(火) 16:47:40.51
>>145
竜断斧持つと面白いよ
もちろん祝福で
竜断斧持つと面白いよ
もちろん祝福で
154: 2019/10/22(火) 18:02:52.79
>>146
>>149
なるほど竜断斧か
とりあえず仕込んでみますわありがとう
>>149
なるほど竜断斧か
とりあえず仕込んでみますわありがとう
149: 2019/10/22(火) 17:12:32.49
>>145
あまりサブいらないくらい強いよ
オススメは竜断と竜血
ほかにあるなら自分も知りたいわ
祝福で強いのなかなかない
あまりサブいらないくらい強いよ
オススメは竜断と竜血
ほかにあるなら自分も知りたいわ
祝福で強いのなかなかない
147: 2019/10/22(火) 16:56:18.90
筋力寄りなら肉断ちもお勧めだぞ
148: 2019/10/22(火) 17:10:00.20
結局幽鬼って何者なんだよ
152: 2019/10/22(火) 17:55:31.69
>>148
テキスト通り深淵に飲まれたファランを倒す奴らだよ
テキスト通り深淵に飲まれたファランを倒す奴らだよ
151: 2019/10/22(火) 17:52:36.96
ノーロック呪術がちょいちょい当たるようになってきた
153: 2019/10/22(火) 18:02:16.85
竜血大剣はあまりに短すぎる
155: 2019/10/22(火) 18:11:56.38
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
156: 2019/10/22(火) 18:16:47.85
竜血は見た目ゴッヒルやダクソよりも短い気がする・・・
灰の方やる気出せば直剣モーションで振れるでしょ
灰の方やる気出せば直剣モーションで振れるでしょ
157: 2019/10/22(火) 18:37:08.68
オンラインで起こったバグなんだけど他にもなった人いる?
無名の王戦前のレバーをホストが動かした瞬間に霧が出る直前の地面に落下したら画面が真っ暗になって動かなくなった
どうにもならんのでゲーム再起動するハメになった
無名の王戦前のレバーをホストが動かした瞬間に霧が出る直前の地面に落下したら画面が真っ暗になって動かなくなった
どうにもならんのでゲーム再起動するハメになった
158: 2019/10/22(火) 18:40:39.08
霧にひっかかって動けなくなったり無名の王はバグの宝庫
159: 2019/10/22(火) 18:55:50.36
グウィンの呪いだなきっと
160: 2019/10/22(火) 18:57:01.37
補足するとPS4のファンが物凄い勢いでゴーッと回転しだしたのでバグというより処理落ちなのかもしれない
169: 2019/10/22(火) 19:58:14.56
>>161
このバグ、空中歩けるようになってそのまま回り込んでボスステージの裏側まで行けて楽しいからなった人は試してみて
このバグ、空中歩けるようになってそのまま回り込んでボスステージの裏側まで行けて楽しいからなった人は試してみて
162: 2019/10/22(火) 19:10:00.52
残り火消えてるのに教会で槍が生えてきて焦ったわ
体力3割減は厳しいけど1対1で槍も怯むからエスト使える分ホストの方が有利な気がする
体力3割減は厳しいけど1対1で槍も怯むからエスト使える分ホストの方が有利な気がする
163: 2019/10/22(火) 19:18:22.10
しかもhpやたら低い
164: 2019/10/22(火) 19:24:28.48
一対一でやったほうが勝つ確率高いと思うよ
4人で行って早々に一人落とされたりすると目も当てられない
4人で行って早々に一人落とされたりすると目も当てられない
165: 2019/10/22(火) 19:30:40.95
そうかもねえ
賑やかな方が好きで普段4人ばかりだからかなり新鮮だったよ
賑やかな方が好きで普段4人ばかりだからかなり新鮮だったよ
174: 2019/10/22(火) 21:03:45.32
>>166
教会の槍で使う儀式槍はそういう類いのアイテムじゃろ あれは相手にも見えてるけど置き方次第で引っ掛けからチェインで落とせるし
教会の槍で使う儀式槍はそういう類いのアイテムじゃろ あれは相手にも見えてるけど置き方次第で引っ掛けからチェインで落とせるし
167: 2019/10/22(火) 19:43:21.27
後出しマンに先出ししてたけど諦めて盾構えて距離取ってたらそのままドローになってワロタ
こいつらガイジだろぶっちゃけ
無双ゲームでもしてろや
こいつらガイジだろぶっちゃけ
無双ゲームでもしてろや
168: 2019/10/22(火) 19:55:02.38
このゲームで最もプレイヤースキル必要な武器ってなんだろうな
やっぱヴァロハか?
やっぱヴァロハか?
171: 2019/10/22(火) 20:13:48.34
トーナメントだとsl125の人が多いのは理由あるの?
172: 2019/10/22(火) 20:17:12.44
ヴァローハート如きが一番ps要求されるとか双魔剣グレラン煙特双槍はもはや武器として見られてはいなかった…!?
173: 2019/10/22(火) 20:28:37.07
上手いケム特マンの動きはマジで変態
確定チェインねーのによくやるわ
確定チェインねーのによくやるわ
175: 2019/10/22(火) 21:21:33.56
【速報】御曹司、居合おじさん撃破
176: 2019/10/22(火) 21:22:46.84
>>175
誤爆
誤爆
177: 2019/10/22(火) 21:46:37.04
闘技場で後ろに下がりまくって放つ回復までやる呪術師に勝てん
何とかならんのかあれ
何とかならんのかあれ
182: 2019/10/22(火) 22:32:46.94
>>177
逃げる術師は槍で追っかけ回せ
たまーにロス槍に替えてロリも狩ってやれ
めんどくさいなら同じくらいガン逃げしてドローにしてブロック
逃げる術師は槍で追っかけ回せ
たまーにロス槍に替えてロリも狩ってやれ
めんどくさいなら同じくらいガン逃げしてドローにしてブロック
184: 2019/10/22(火) 23:35:23.23
>>182
距離あけて苗床黒蛇と振り向きブンブン黒炎
体力回復で長丁場になりやすいんだよな
距離あけて苗床黒蛇と振り向きブンブン黒炎
体力回復で長丁場になりやすいんだよな
178: 2019/10/22(火) 21:48:36.01
達人が撃破されたのか
179: 2019/10/22(火) 22:09:00.86
達人はまさしく居合おじさんだしもうそれ以外思い当たらない
名前も無いしおじさんだし
名前も無いしおじさんだし
180: 2019/10/22(火) 22:09:49.96
S w o r d M a s t e r
181: 2019/10/22(火) 22:18:50.31
達人も結局何者なんだろうな
英雄グンダには毎回呼んでるけど
英雄グンダには毎回呼んでるけど
185: 2019/10/22(火) 23:53:16.71
>>181
例えばロスリックに仕えてるっぽい獅子騎士アルバートとかは
敵対勢力の外征騎士ボルド倒すためにサイン書いてくれてるんだなとか思えるんだけどね
達人はマジで剣のこと以外なんも考えてなさそう
例えばロスリックに仕えてるっぽい獅子騎士アルバートとかは
敵対勢力の外征騎士ボルド倒すためにサイン書いてくれてるんだなとか思えるんだけどね
達人はマジで剣のこと以外なんも考えてなさそう
187: 2019/10/23(水) 00:21:52.43
>>185
達人はグンダ前にサイン書いているのが本当に謎
グンダとどんな関係があるんだろ
達人はグンダ前にサイン書いているのが本当に謎
グンダとどんな関係があるんだろ
183: 2019/10/22(火) 23:28:49.05
久々に闘技やったら3連敗して銀に落ちたわ
白とか闇ばっかで平和ボケしてたか
白とか闇ばっかで平和ボケしてたか
189: 2019/10/23(水) 00:47:33.88
達人、グンダ倒してボルド前にサイン書いてわざわざ墓所まで帰ってきてるのかな
190: 2019/10/23(水) 01:20:12.54
達人は初心者出荷して悦に浸ってるタイプだな
そのためにわざわざ英雄グンダでまでサイン出してる辺り無駄に努力家でもあるか
そのためにわざわざ英雄グンダでまでサイン出してる辺り無駄に努力家でもあるか
191: 2019/10/23(水) 01:27:59.81
強いんだか強くないんだかわからん、それに混沌の刃持ってるしますますわからん
193: 2019/10/23(水) 02:35:02.69
下に降りたいけど寒くてボルド相手にできないから白サイン置いて待ってるんだよ
194: 2019/10/23(水) 06:12:08.45
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
195: 2019/10/23(水) 06:22:20.81
えっ!道場主に大弓を!?
196: 2019/10/23(水) 06:34:35.59
できらぁ!
197: 2019/10/23(水) 07:26:25.72
普段特大使ってたけど軽量武器練習したら後出ししか特大持ちに勝つ方法無くてワロタ
お前ら後出しカスとか言ってすまんかった
お前ら後出しカスとか言ってすまんかった
200: 2019/10/23(水) 08:59:28.21
>>197
強靭発生するフレーム前にダッシュR1刺すんやで
イラついてバーサーカーモードんなったら掘り放題よ
強靭発生するフレーム前にダッシュR1刺すんやで
イラついてバーサーカーモードんなったら掘り放題よ
225: 2019/10/23(水) 14:27:30.79
>>197
エストック「せやろか」
エストック「せやろか」
198: 2019/10/23(水) 08:25:10.05
今日も俺の大竜牙を尾崎魔弓に打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
199: 2019/10/23(水) 08:38:51.68
暗月弓何となく最大強化してみたけど雑魚過ぎて泣ける
戦技にエフェクトくらいつけてくれよ
戦技にエフェクトくらいつけてくれよ
201: 2019/10/23(水) 09:44:04.98
arikui3756
弓バグによる連射使い サリ裏で遭遇
ちなみに日本人
外人ばっかだと思ったら日本人にもいるんだな最悪だわ
弓バグによる連射使い サリ裏で遭遇
ちなみに日本人
外人ばっかだと思ったら日本人にもいるんだな最悪だわ
202: 2019/10/23(水) 09:58:34.18
そいつとは戦うだけ無駄。最後は回線ぶっこぬいてくるよ
203: 2019/10/23(水) 11:09:16.53
日本人も何人かバグ使って闘技場いるよな
204: 2019/10/23(水) 11:47:52.65
デモンズソウル:特大武器のスーパーアーマーのみ
ダークソウル:常時発動 数秒で全回復
ダークソウル2:常時発動 強靭無視怯み攻撃あり 特大武器のスーパーアーマーと併用で強化
ダークソウル3:特大武器などのスーパーアーマーモーション時とローリングでのみ発動
結局強靭のシステムってどれが一番よかったんだ
ダークソウル:常時発動 数秒で全回復
ダークソウル2:常時発動 強靭無視怯み攻撃あり 特大武器のスーパーアーマーと併用で強化
ダークソウル3:特大武器などのスーパーアーマーモーション時とローリングでのみ発動
結局強靭のシステムってどれが一番よかったんだ
227: 2019/10/23(水) 14:47:49.93
>>204
3しかありえんやろ
3しかありえんやろ
205: 2019/10/23(水) 11:59:39.48
どれが一番良かったかは決められんけど個人的にダクソ2の強制怯みはゴミだったと思うわ
206: 2019/10/23(水) 12:04:54.58
そうか?
正面から武器を振るだけでバカをみる無印式よりはマシと思ってたが…
正面から武器を振るだけでバカをみる無印式よりはマシと思ってたが…
207: 2019/10/23(水) 12:06:58.41
やっぱ3の強靭が一番バランス取れてると思う
226: 2019/10/23(水) 14:33:10.29
>>207
ラグいと最悪だけどな
ラグいと最悪だけどな
208: 2019/10/23(水) 12:12:23.59
強靭てかスパーアーマー?あれちょっとしたラグで発生変わるから特大持ちはマジで怖い。発生前狙ったつもりなのに向こうではもう発生したことになっててごり押されたり
209: 2019/10/23(水) 12:20:14.52
デモンズやブラボみたいに形だけなのもどうかと思うし結局は無印と2の良いとこ取りみたいな3の仕様一番バランス取れてる気がする
個人的には強靭値いくつ以上は耐えられて~みたいの無くして軽装中装重装の三段階くらいに簡略化してくれた方が防具の幅も増えていいかなーと思ったくらい
個人的には強靭値いくつ以上は耐えられて~みたいの無くして軽装中装重装の三段階くらいに簡略化してくれた方が防具の幅も増えていいかなーと思ったくらい
210: 2019/10/23(水) 12:20:41.99
アリアンデルの薔薇の戦技クソワロタw
211: 2019/10/23(水) 12:42:41.87
攻撃する時だけダメージ一回分スーパーアーマーだっけか
そして戦技でアーマー復活。重武装がカウンターする用なんだっけか
そして戦技でアーマー復活。重武装がカウンターする用なんだっけか
212: 2019/10/23(水) 12:48:33.65
システム含め何だかんだ言っても3が1番だと思う
強靭重視になったら、防具も強靭数値だけになるし
強靭重視になったら、防具も強靭数値だけになるし
213: 2019/10/23(水) 12:56:15.27
問答無用で3だな
無印のとか今で言ったら怯まない法王曲が延々ブンブンしてくるからな
無印のとか今で言ったら怯まない法王曲が延々ブンブンしてくるからな
214: 2019/10/23(水) 13:09:46.01
特化ビルドで遊んでたら、外人から「ダメージすげーなビルド見せろ」って言われて見せたら「お前のキャラはアートだ」って言われてちょお嬉しい😆
215: 2019/10/23(水) 13:10:59.51
怯まない曲剣ブンブンに向かって謎のステップで迫る怯まないホモ
216: 2019/10/23(水) 13:13:56.53
無印は殆どの技術がけつ掘りに集約されてるのはいっそ好きだよ
217: 2019/10/23(水) 13:15:47.41
無印リマスターもっとやりたかったけど、闇霊のケツ掘りになすすべなくやられて3に戻ってきた…
219: 2019/10/23(水) 13:43:56.00
無印のあれはチェイン云々ってよりデモンズで重装が息してなかったのを改善しようとした試みだな
鎧着てるやつが軽量武器に殴られて怯むのはおかしいだろ!という意見を当時たくさん見た
鎧着てるやつが軽量武器に殴られて怯むのはおかしいだろ!という意見を当時たくさん見た
220: 2019/10/23(水) 13:46:27.35
奴隷斧を祝福した
竜断まで待てなかった
竜断まで待てなかった
222: 2019/10/23(水) 14:00:26.16
祝福の貴石って意外と集めるの手間かかるんだよなあ
223: 2019/10/23(水) 14:02:31.64
輪の都でミュータントタートルズ狩るのが一番いいのかね
224: 2019/10/23(水) 14:19:54.54
ミューたん狩り
228: 2019/10/23(水) 15:05:59.98
ミュータントタートル「光る楔石あげる」
229: 2019/10/23(水) 15:30:18.55
無印も熟練のホモになれば差し合いになるんだけどな
逆にチクチク体力の削りあいしてるのもキャットファイトみたいでカマホモ臭い
逆にチクチク体力の削りあいしてるのもキャットファイトみたいでカマホモ臭い
230: 2019/10/23(水) 15:38:47.77
無印の森の住民はたまに4個付け替え致命とかかましてくるから怖い
リマスター出て以降グッと減った感じあるけど
リマスター出て以降グッと減った感じあるけど
231: 2019/10/23(水) 15:59:09.29
寵愛付け外して無限ダッシュやるのってどうやるんだ?
×押しながらだと◯カチカチ出来なくね?
×押しながらだと◯カチカチ出来なくね?
234: 2019/10/23(水) 16:34:54.96
>>231
ダッシュしながら指輪画面開けるだろ
ダッシュしながら指輪画面開けるだろ
232: 2019/10/23(水) 16:07:43.54
かわい子ちゃんつくりたい
233: 2019/10/23(水) 16:18:29.89
亡者は全員ホモ
235: 2019/10/23(水) 17:05:00.32
連コン使ったらどれくらい走れるのか興味あるな
236: 2019/10/23(水) 17:29:17.31
初心者にソウルシリーズ勧めるなら断然3が安定だしな
何故か1から順にやるべき!とか言う奴がいて困る
1からソウルシリーズやった奴は2度とソウルシリーズはもうやらないというのが多かった
3から始めた奴は終わった後にハマって無印行ってすぐ3に戻ってくるw
無印はいい作品だが、もう何もかも昔のシステムで今からやるべきゲームじゃない
何故か1から順にやるべき!とか言う奴がいて困る
1からソウルシリーズやった奴は2度とソウルシリーズはもうやらないというのが多かった
3から始めた奴は終わった後にハマって無印行ってすぐ3に戻ってくるw
無印はいい作品だが、もう何もかも昔のシステムで今からやるべきゲームじゃない
237: 2019/10/23(水) 17:31:12.64
>>236
実際初心者向けだとは思うが化身とかみたいな無印やってないと良さがわからん所も多い気がする
実際初心者向けだとは思うが化身とかみたいな無印やってないと良さがわからん所も多い気がする
240: 2019/10/23(水) 18:05:55.16
>>237
アノロンのか化身とかは当時やっていた人のみの懐かしさあっての感動だよ
1から全部やってこい!とか初心者は無理だよ
まず闇霊とケツ掘りで特にマルチは超つまらんゲームと感じるみたいだ
3作やる前に他のゲームいく
アノロンのか化身とかは当時やっていた人のみの懐かしさあっての感動だよ
1から全部やってこい!とか初心者は無理だよ
まず闇霊とケツ掘りで特にマルチは超つまらんゲームと感じるみたいだ
3作やる前に他のゲームいく
238: 2019/10/23(水) 17:35:43.29
ソウルには塩
タレは味覚障害
タレは味覚障害
239: 2019/10/23(水) 17:35:53.58
次の作品が発売されて人が消えた時点で出涸らしみたいなもんだからな
241: 2019/10/23(水) 18:09:46.89
化身は森やら道場で対人しゃぶり尽くした奴じゃないとわからんと思うが
あれは感動というより爆笑だろ
あれは感動というより爆笑だろ
252: 2019/10/23(水) 19:02:18.33
>>241
木目ロリの距離がインチキすぎる これが初期は装備重量半分で使えてたとか頭おかしい
木目ロリの距離がインチキすぎる これが初期は装備重量半分で使えてたとか頭おかしい
242: 2019/10/23(水) 18:20:21.11
高火力クソモブ団体祭りの3が初心者向けはないわあだからデモンズリメイクあくしろよ
243: 2019/10/23(水) 18:23:29.64
化身のグウィンキックほんと好き
244: 2019/10/23(水) 18:43:04.47
3からやるのはジョジョ3部から見るようなもんだろ
つまりどっちでもいいってことだよ
つまりどっちでもいいってことだよ
245: 2019/10/23(水) 18:44:01.67
ワッチョイW 22bc-eABnがダクソ3大好きなのは分かった
俺も3が一番好きだけど手放しで褒めれる作品じゃないのは確か
特にロス騎士は最序盤にポンポン配置していいモブではない
俺も3が一番好きだけど手放しで褒めれる作品じゃないのは確か
特にロス騎士は最序盤にポンポン配置していいモブではない
246: 2019/10/23(水) 18:45:16.32
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
247: 2019/10/23(水) 18:52:55.63
100前後の1週目率たけえな
248: 2019/10/23(水) 18:54:41.87
ダークレイスは無印から強化されすぎ
塊マラソンで狩られまくったのが相当アタマに来てたのか…
塊マラソンで狩られまくったのが相当アタマに来てたのか…
249: 2019/10/23(水) 18:58:59.92
いやダクソを3連チャンとか誰でも厳しいだろ
間にデモンズブラボSEKIROを入れよう
間にデモンズブラボSEKIROを入れよう
251: 2019/10/23(水) 19:00:32.56
>>249
聖杯か弦一郎に囚われて戻って来れなくなりそう
聖杯か弦一郎に囚われて戻って来れなくなりそう
250: 2019/10/23(水) 19:00:04.56
聖職者は背中の鍋みたいな奴捨てろ
青いヒラヒラは素敵なのに
青いヒラヒラは素敵なのに
253: 2019/10/23(水) 19:04:31.18
無印はアノロン以降のクソマップ四連チャンがツライ
鈴原がんばれ超がんばれ
鈴原がんばれ超がんばれ
254: 2019/10/23(水) 19:23:58.64
3はモブもボスも強いけど、1のバランス崩壊っぷりを考えたら全然マシ、というか普通に歯応えあって楽しめる感じ
255: 2019/10/23(水) 19:26:51.23
1はケツ掘り使えるかで難易度が天地
256: 2019/10/23(水) 19:35:53.11
戦闘システムがケツ堀りによりすぎていた
やっぱ盾崩しとかパリィとかがちゃんと機能しているほうが楽しいわ
やっぱ盾崩しとかパリィとかがちゃんと機能しているほうが楽しいわ
257: 2019/10/23(水) 19:45:51.98
無印は殆どの雑魚はパリィとケツ掘りで処理できるのさえ知っとけば安心
258: 2019/10/23(水) 19:49:04.50
盾割りスタブと盾貫通は偉大よ
260: 2019/10/23(水) 20:01:55.36
くそだんし
261: 2019/10/23(水) 20:06:20.26
う ん こ
262: 2019/10/23(水) 20:09:05.00
ふんだんし
263: 2019/10/23(水) 20:13:22.23
無印と2を経験するとモブとマップの無難さに涙が出るよ
本編最終版のマップが大書庫なのはダクソ3で一番の功績
本編最終版のマップが大書庫なのはダクソ3で一番の功績
264: 2019/10/23(水) 20:19:32.53
サリ表過疎ってて寂しいな
265: 2019/10/23(水) 20:24:18.55
表って表現初めて見たw
266: 2019/10/23(水) 20:26:04.13
序盤で山場が終わるから仕方ない
267: 2019/10/23(水) 20:26:23.80
市街ならよく言うけど表はワロタ
268: 2019/10/23(水) 20:29:02.43
その点大書庫ってすげぇよな
最後まで山場たっぷりだもん
最後まで山場たっぷりだもん
269: 2019/10/23(水) 20:29:32.49
ものすごーくハイスペックなスマホが発売されたら
ダクソもスマホで出来るよね、期待してる
ダクソもスマホで出来るよね、期待してる
270: 2019/10/23(水) 20:29:42.87
最後やるためまである
271: 2019/10/23(水) 20:30:01.89
この前イルシールでひたすら奔流撃ってくる闇霊きたけどしんどかったなぁ
272: 2019/10/23(水) 20:38:41.05
燻りもボス直さえなきゃいいマップなのに…
273: 2019/10/23(水) 20:40:05.24
大体ワームちゃんの守備が甘いのが悪い
275: 2019/10/23(水) 20:45:24.86
カーサスのガイコツと協力して大量のワームを倒そう!みたいなのやりたい
277: 2019/10/23(水) 20:56:48.67
湖はバリスタのせいでストレス
でも大欠片がたくさんあるので良し
でも大欠片がたくさんあるので良し
278: 2019/10/23(水) 21:00:58.43
燻りの湖は灰の湖的なエリアへの繋ぎのダンジョンを作ろうとして納期のデーモンに食われた存在なのではないか
279: 2019/10/23(水) 21:04:42.42
イザリスの残骸つくろうとしたけど思い直したんじゃね
280: 2019/10/23(水) 22:52:04.77
サリ裏からアノロン 燻り 地下牢から罪の都までは納期にやられた感ある
281: 2019/10/23(水) 23:56:36.03
没データだとアノロンは遺跡になって砂に埋もれてる予定だったらしいな
282: 2019/10/24(木) 00:38:42.44
新しいビルドで闘技やってるんだけど ぴまいら何回くらいで金になってる?
283: 2019/10/24(木) 00:56:42.05
運極振りとかネタビルドじゃない限り決闘なら1~2時間位でいけるんじゃない?決闘は気がついたら金になってるイメージ
共闘は魔窟だから気合い、なんか弱いとブロック魔法を使うとブロックって人もいて部屋ができにくい
共闘は魔窟だから気合い、なんか弱いとブロック魔法を使うとブロックって人もいて部屋ができにくい
284: 2019/10/24(木) 01:00:55.24
さっき1v1金になったけど11時からやり始めたからそんなもんか 共闘はあんま得意じゃないから数日から週レベルでかかるわ
285: 2019/10/24(木) 01:08:10.82
サリヴァーンがラスボスで踊り子ちゃんがヒロインの没版やってみたかったな
286: 2019/10/24(木) 01:11:36.76
2と3が納期のデーモンに襲われなかった世界線に生まれたかった
288: 2019/10/24(木) 01:17:44.94
ダクソ2はブラボにリソース割かれて無ければ無印超えの神ゲーになれるだけのポテンシャルはあった
まあそしたらブラボか微妙になってたかもしれんけども
まあそしたらブラボか微妙になってたかもしれんけども
289: 2019/10/24(木) 01:22:25.31
ダクソは完成度にこだわるにはボリューム多すぎる
デモンズブラボとかダクソに比べたらマップもボリュームも小さいから完成度高い気がする
デモンズブラボとかダクソに比べたらマップもボリュームも小さいから完成度高い気がする
290: 2019/10/24(木) 01:38:02.28
正直ダクソになってからはは四天王に拘り過ぎた気がする…特にダクソ2は風呂敷を畳めなかったというか
291: 2019/10/24(木) 01:50:24.81
むしろデモンズやブラボの方が納期にやられた部分は目立つ気がするけどな
292: 2019/10/24(木) 02:29:34.95
>>291
ブラボは白霊設定スッカスカだもんなそこにいる理由がない
ブラボは白霊設定スッカスカだもんなそこにいる理由がない
293: 2019/10/24(木) 02:40:18.48
>>292
ブラボの白はそもそもガスコインとアルフレート除いて後から追加されたものだから仕方ない
ブラボの白はそもそもガスコインとアルフレート除いて後から追加されたものだから仕方ない
294: 2019/10/24(木) 02:45:05.36
>>293
知らんかった・・・フロムごめんな
知らんかった・・・フロムごめんな
295: 2019/10/24(木) 02:49:01.63
ブラボの白はなあ…ガスコイン以外本当何でそこ?ってヤツばかり
追加分にしてもお前誰やねんってのばかりだし烏とか姐さんとかシモンとか…
追加分にしてもお前誰やねんってのばかりだし烏とか姐さんとかシモンとか…
296: 2019/10/24(木) 03:00:20.23
>>295
どうせならその辺白霊にすればいいのにね
どうせならその辺白霊にすればいいのにね
297: 2019/10/24(木) 04:34:51.50
ムチもカマも難しいんじゃい
攻略で人型相手にいつもバクスタばかりだから、それをあえて縛る意味でもムチ使い始めたが難しいんじゃい
攻略で人型相手にいつもバクスタばかりだから、それをあえて縛る意味でもムチ使い始めたが難しいんじゃい
299: 2019/10/24(木) 08:13:55.83
>>297
群れてくる相手に片手R2 単体には両手R2
相手の攻撃後にロリR1
バクスタチャンスに戦技1~2回
強靭持ち強モブは極力相手しない
これ徹底するだけで低周回なら余裕
高周回ならシラネ
群れてくる相手に片手R2 単体には両手R2
相手の攻撃後にロリR1
バクスタチャンスに戦技1~2回
強靭持ち強モブは極力相手しない
これ徹底するだけで低周回なら余裕
高周回ならシラネ
309: 2019/10/24(木) 10:35:18.85
>>299
おーありがとう
おーありがとう
315: 2019/10/24(木) 12:25:12.32
>>309
もう少し蘊蓄垂れる
ウィップと魔女の黒髪以外の鞭は攻略だと微妙
状態異常にかかる前に倒せることが殆どだから前記2つ以外持つ価値無しと言って過言ではない
対人だとこの限りではないけど
攻撃については片手両手問わずロリR1以外はR1封印していい ゴミモーションしかない
あと絶対に2撃目に派生させない事
初段がすこぶる優秀な代わりに2段目がクソみたいな出の遅さや誰得範囲だから
ガードキャンセルやちょい歩きで初段連発する方が良い
尤も他武器と違って鞭をブンブンするシチュはなかなか無いけどね
もう少し蘊蓄垂れる
ウィップと魔女の黒髪以外の鞭は攻略だと微妙
状態異常にかかる前に倒せることが殆どだから前記2つ以外持つ価値無しと言って過言ではない
対人だとこの限りではないけど
攻撃については片手両手問わずロリR1以外はR1封印していい ゴミモーションしかない
あと絶対に2撃目に派生させない事
初段がすこぶる優秀な代わりに2段目がクソみたいな出の遅さや誰得範囲だから
ガードキャンセルやちょい歩きで初段連発する方が良い
尤も他武器と違って鞭をブンブンするシチュはなかなか無いけどね
298: 2019/10/24(木) 06:09:42.55
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
300: 2019/10/24(木) 08:32:34.69
ムチって現実では武器とは程遠いのに3だと優遇されてるな
306: 2019/10/24(木) 09:50:02.23
>>300
鞭で打たれたことねぇのかよ!
鞭で打たれたことねぇのかよ!
301: 2019/10/24(木) 08:50:44.98
聞きたいんだがps4版は海外マッチングオンでまだ人は多い感じ?
pcでやってたけど久しぶりに起動したら過疎ってたからps4版を買おうか迷う
pcでやってたけど久しぶりに起動したら過疎ってたからps4版を買おうか迷う
302: 2019/10/24(木) 08:51:59.25
人でなしとはマッチするよ
303: 2019/10/24(木) 08:55:02.74
今んとこ3割ぐらいはバグ使いだし増殖とかももっと居るんだろうけど人気エリアはゴリゴリマッチングするよ
あと誓約エリアの1周目適正レベルなら比喩抜きで足踏み入れた瞬間アホほど侵入される
あと誓約エリアの1周目適正レベルなら比喩抜きで足踏み入れた瞬間アホほど侵入される
311: 2019/10/24(木) 11:23:05.38
>>303
情報ありがとう
情報ありがとう
304: 2019/10/24(木) 09:00:31.92
未だにバグあるのか
307: 2019/10/24(木) 10:13:58.60
鞭は皮膚を狙った攻撃だからなどんな筋肉してても痛みは平等
308: 2019/10/24(木) 10:28:40.53
鞭で打たれたことあんのかよ
310: 2019/10/24(木) 11:10:34.67
SMプレイのおもちゃなら大した事ないがモノホンの鞭は肉が裂ける
しかもスゲースピードで人間の目では見切れないよ
しかもスゲースピードで人間の目では見切れないよ
313: 2019/10/24(木) 12:13:34.84
鞭打など所詮は女子供の護身技ッッッ!
317: 2019/10/24(木) 12:29:16.16
>>313
勇次郎おつ
鞭打とは、人体は鍛錬により飛躍的に強くなるが、
その鍛え上げられた筋肉の鎧にも耐えられぬ打撃が存在する。
それは皮膚への打撃(鞭打)である。
勇次郎おつ
鞭打とは、人体は鍛錬により飛躍的に強くなるが、
その鍛え上げられた筋肉の鎧にも耐えられぬ打撃が存在する。
それは皮膚への打撃(鞭打)である。
314: 2019/10/24(木) 12:16:53.26
それにしてもシンクグリッジ本当に厄介だな。攻撃しても20ダメしか食らわんやつら。すぐにバレて報告ブロックされるのに
316: 2019/10/24(木) 12:27:37.59
そういや闘技で鞭の練習してるんか知らんけどクソ下手くそな金玉いたな 養分になってくれてありがたい
318: 2019/10/24(木) 12:37:09.15
パリィ狙うより左手軽量とかで確実に削ってた方が勝てるな。どうせパリィ取っても一撃で落ちないし
319: 2019/10/24(木) 14:01:52.92
(間接の増えた)骨の拳
戦技:当てない打撃
戦技:当てない打撃
320: 2019/10/24(木) 14:03:15.43
骨の拳は面白かった
鉄拳みたいな動きできて好き
鉄拳みたいな動きできて好き
321: 2019/10/24(木) 14:26:38.62
戦技使うと腕なくなるぞ
323: 2019/10/24(木) 14:33:32.81
骨拳もそうだけど2の武器の遊びごころも少しだけ欲しかったな
ほんの少しだけ
ほんの少しだけ
324: 2019/10/24(木) 14:52:52.50
本当左武器ドヤガードは手抜きにしか思えない基本右片手持ちは戦技使えないんだから左片手ならL1攻撃L2左武器戦技で良かったんじゃ?
325: 2019/10/24(木) 15:30:04.62
ダガーのメバチ致命で最後に出るダメージって合計でいいの?特大みたいに足す訳じゃないよね?
326: 2019/10/24(木) 15:31:51.50
残滅と残光のセット武器何故実装しなかったんだ
327: 2019/10/24(木) 15:56:04.21
すみません質問なんですが
ブラッドボーンクリアしてこのシリーズにも興味がわいてきました
今からだとダクソ1リマスター度とダクソ3だけやるのとどっちがおすすめでしょうか?
おっぱいはどっちの方がありますか?
ブラッドボーンクリアしてこのシリーズにも興味がわいてきました
今からだとダクソ1リマスター度とダクソ3だけやるのとどっちがおすすめでしょうか?
おっぱいはどっちの方がありますか?
329: 2019/10/24(木) 16:02:30.86
>>327
感動するおっぱいならリマスター(個人差有)貧美巨揃ってる
3はそれ以外のを求める感じ、ギャルゲー寄り
感動するおっぱいならリマスター(個人差有)貧美巨揃ってる
3はそれ以外のを求める感じ、ギャルゲー寄り
330: 2019/10/24(木) 16:03:43.22
>>327
やるなら3だけど、おっぱいなら無印
散々言われてるけど、無印はやっぱり古い 雰囲気最高だけど
ブラボから入ったなら尚更3がいいかと思われる
でもおっぱいは無印
やるなら3だけど、おっぱいなら無印
散々言われてるけど、無印はやっぱり古い 雰囲気最高だけど
ブラボから入ったなら尚更3がいいかと思われる
でもおっぱいは無印
393: 2019/10/25(金) 02:16:56.11
>>328>>329>>330
ありがとうございます
悩んだ結果全部買うことにしました
とりあえず1リマスタードを買えばいいですかね?
2ってリマスタードは出てない感じです?
ありがとうございます
悩んだ結果全部買うことにしました
とりあえず1リマスタードを買えばいいですかね?
2ってリマスタードは出てない感じです?
328: 2019/10/24(木) 16:02:22.50
システム、プレイ人口的に3からを勧める
1の後に3やれば感慨深い場面も結構あるのでそういうのを重視なら1からでも良いけどあんまりお勧め出来ない
おっぱいは諦めろ
1の後に3やれば感慨深い場面も結構あるのでそういうのを重視なら1からでも良いけどあんまりお勧め出来ない
おっぱいは諦めろ
331: 2019/10/24(木) 16:07:52.89
久々に海外マッチングオンでゲール爺やったら「arigato,ureshii,subarashii」ってメッセージ来て和んだ…
345: 2019/10/24(木) 18:08:59.37
>>331
外人さんから「oh…HENTAI」と呼ばれるまで頑張ろう
外人さんから「oh…HENTAI」と呼ばれるまで頑張ろう
332: 2019/10/24(木) 16:08:28.00
いや、おっぱいの期待値高めるなよw
333: 2019/10/24(木) 16:14:29.16
>>332
そうは言ってもリマスター(無印)は髪ブラ腕ブラ後光黒子ですし…
そうは言ってもリマスター(無印)は髪ブラ腕ブラ後光黒子ですし…
334: 2019/10/24(木) 16:33:39.90
ここで聞くとアレになるから、ダークソウル クラーク おっぱい とかで画像なり動画なりの検索で我慢して3からやるんだぞ!
335: 2019/10/24(木) 16:41:31.36
あと難易度に関しては俺はセキロ、ブラボ、ダクソ3の順番だと思うけど結構人それぞれっぽい
336: 2019/10/24(木) 16:43:46.93
まずはデモンズで純粋な刃石を拾うこと(入門)
339: 2019/10/24(木) 16:50:28.13
>>336
髄石マラソンは中級か
髄石マラソンは中級か
337: 2019/10/24(木) 16:44:55.98
クラーグ姉妹のおっぱいも乳神様のおっぱいもドリン姐の雄っぱいも好き
338: 2019/10/24(木) 16:45:30.85
ダクソ: 幸楽苑
ブラボ: 次郎
セキロ: 「高菜食べちゃったんですか?」
ブラボ: 次郎
セキロ: 「高菜食べちゃったんですか?」
340: 2019/10/24(木) 17:30:57.21
致命のエストックとかいう凶器
341: 2019/10/24(木) 17:41:32.60
輪の都沼地で召喚される幻影で、地面を這う衝撃波撃ってくる奴らいるけどあれ避けるの無理ゲー過ぎない?
何本も何本も撃ってこられて1つでも当たったらそのあとのやつ全弾ヒットするんだが?
何本も何本も撃ってこられて1つでも当たったらそのあとのやつ全弾ヒットするんだが?
342: 2019/10/24(木) 17:48:27.56
>>341
ロリじゃなくてダッシュで避けるようにしたら楽になるぞ
ロリじゃなくてダッシュで避けるようにしたら楽になるぞ
343: 2019/10/24(木) 17:52:54.27
>>342
サンクス
いっつもロリロリしてたわ
サンクス
いっつもロリロリしてたわ
344: 2019/10/24(木) 17:57:53.74
一応3もDLCで平民服着るとB地区見えないおっぱいギリキャラになる
あと砂呪術師の衣装もおっぱい衣装
あと砂呪術師の衣装もおっぱい衣装
346: 2019/10/24(木) 18:10:53.49
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
347: 2019/10/24(木) 18:11:36.67
348: 2019/10/24(木) 18:13:47.54
タコの卵かよ
聖女の指輪一択だな
聖女の指輪一択だな
349: 2019/10/24(木) 18:29:59.43
うちには赤サインマットあるよ
実物大の大きさで気に入ってる
玄関の靴棚の上に置いてあるんだけど未だ気付かれたことが無く少し寂しい
実物大の大きさで気に入ってる
玄関の靴棚の上に置いてあるんだけど未だ気付かれたことが無く少し寂しい
355: 2019/10/24(木) 20:03:47.13
>>349
見てみたいめっちゃ気になる
販売してたのは知ってたけど実際買うやついるんだ(褒め言葉)
見てみたいめっちゃ気になる
販売してたのは知ってたけど実際買うやついるんだ(褒め言葉)
365: 2019/10/24(木) 21:24:07.48
369: 2019/10/24(木) 21:44:49.83
>>365
敷き物より上の謎キャンドルが謎過ぎるんだけど
そんなに臭いの?
敷き物より上の謎キャンドルが謎過ぎるんだけど
そんなに臭いの?
371: 2019/10/24(木) 21:45:28.39
>>365
もの置いてたらわからんよ(笑)
でもほしいわ
指輪シリーズも買いたい
緑化の他にでてるのか?
もの置いてたらわからんよ(笑)
でもほしいわ
指輪シリーズも買いたい
緑化の他にでてるのか?
373: 2019/10/24(木) 21:48:46.85
>>371
緑花で9種目だって
詳しくは知らんけど
緑花で9種目だって
詳しくは知らんけど
374: 2019/10/24(木) 21:55:01.51
>>365
上のキャンドルが強すぎる
恥ずかしいけど勇気を出して玄関マットにするんだ
上のキャンドルが強すぎる
恥ずかしいけど勇気を出して玄関マットにするんだ
357: 2019/10/24(木) 20:14:19.85
>>349
客人はオフラインでやってる可能性
客人はオフラインでやってる可能性
388: 2019/10/24(木) 23:14:40.94
>>349
うらやましい
うらやましい
350: 2019/10/24(木) 19:04:11.68
砂の魔術師のフードが2と違って顔に掛かる影が薄い気がする
あと合わせられる装備少なくて困る…
あと合わせられる装備少なくて困る…
351: 2019/10/24(木) 19:06:40.94
教父アリアンデルさんへ
ムチでセルフSMしなくても外には雪あるんでどうぞ
ムチでセルフSMしなくても外には雪あるんでどうぞ
352: 2019/10/24(木) 19:19:15.80
趣向が違うでしょ
353: 2019/10/24(木) 19:27:54.82
アリアンデル「痛いのじゃないと抜けない」
354: 2019/10/24(木) 19:31:12.12
これにはフリーデも苦笑い
356: 2019/10/24(木) 20:10:52.64
まあ触ったら知らん人が生えてくるけどな
358: 2019/10/24(木) 20:41:42.38
https://www.4gamer.net/games/305/G030528/20191023104/
https://i.imgur.com/yNUz1zm.jpg
緑花の指輪販売だそうな
すぐに息切れしちゃう亡者もこれでスタミナ回復が早くなるぞ
https://i.imgur.com/yNUz1zm.jpg
緑花の指輪販売だそうな
すぐに息切れしちゃう亡者もこれでスタミナ回復が早くなるぞ
359: 2019/10/24(木) 20:49:49.91
ブラック企業が喜びそう
360: 2019/10/24(木) 20:51:55.64
後出しを意識するのが勝つコツなんだろうけどどうしても良心が痛んで先に出しちゃう
結果ぼろ負けですわ!
結果ぼろ負けですわ!
361: 2019/10/24(木) 20:55:07.29
蓮コラあじを感じて俺にゃ無理だこれ
362: 2019/10/24(木) 21:02:19.01
靴の裏に白サインマット貼り付けたらゲールの真似できるんじゃね?
363: 2019/10/24(木) 21:10:42.34
オレンジジュース足元にこぼして下を指させばもはやゲール
364: 2019/10/24(木) 21:23:53.85
自分らはクソみたいな戦法してシステムの範囲内だからとか言い訳すんのにホストがクソ戦法するとブチ切れる闇霊ってなんなん?
お前は俺の庭で遊んでんだぞカスが
お前は俺の庭で遊んでんだぞカスが
366: 2019/10/24(木) 21:28:56.18
わかんねぇよ
367: 2019/10/24(木) 21:34:57.12
思ってたより馴染んでて草
多分言われないと勘違いかと思って流すわ
多分言われないと勘違いかと思って流すわ
368: 2019/10/24(木) 21:41:01.67
確かにこれは言われないとわからんわ
370: 2019/10/24(木) 21:44:57.82
上に載ってる物の妙なインパクトに圧されて存在感消えとる
372: 2019/10/24(木) 21:47:34.30
バベルと銀猫は出てたな
375: 2019/10/24(木) 22:01:25.21
今まで出た指輪はこれな
376: 2019/10/24(木) 22:01:39.22
配達員にハベルの指輪着けさせたい
377: 2019/10/24(木) 22:01:46.08
今まで出た指輪↓
378: 2019/10/24(木) 22:02:02.15
389: 2019/10/24(木) 23:21:20.63
>>378
フィギュアとかと一緒に並べたら楽しそう
フィギュアとかと一緒に並べたら楽しそう
379: 2019/10/24(木) 22:07:12.35
銀猫はちょっと欲しいな
380: 2019/10/24(木) 22:16:08.13
銀猫が一番オシャレだな
381: 2019/10/24(木) 22:19:29.38
ろう石代りのキャンドルじゃないのか
382: 2019/10/24(木) 22:25:35.73
質問スレの最終レスが一月前だったのでこっちにも失礼
イルシールで白い影が侵入して来ないんだがユリアと敵対以外になんか条件ってあったっけ?
もちろん生身状態で初突入
二つ目の篝火を付けてないんだがそれも条件だったりするのかね
イルシールで白い影が侵入して来ないんだがユリアと敵対以外になんか条件ってあったっけ?
もちろん生身状態で初突入
二つ目の篝火を付けてないんだがそれも条件だったりするのかね
383: 2019/10/24(木) 22:32:21.59
白い影が侵入してこない条件ってユリアイベ進めてるとき以外無いと思うんだけどなあ
普通の闇霊に侵入されてたとか?
普通の闇霊に侵入されてたとか?
384: 2019/10/24(木) 22:36:23.04
オフラインで進めてたから闇霊に侵入されたってことはないはず
敵対するの忘れてて一度わんちゃんゾーン通ってから思い出して敵対したんだが敵対するタイミング遅すぎたのかな
敵対するの忘れてて一度わんちゃんゾーン通ってから思い出して敵対したんだが敵対するタイミング遅すぎたのかな
385: 2019/10/24(木) 22:44:00.46
クレイトン倒してないと侵入してこないはず
386: 2019/10/24(木) 22:47:55.49
クレイトン倒してないと侵入してこないとか?
387: 2019/10/24(木) 22:54:16.90
クレイトン倒したら侵入来たわ
ありがとう
ありがとう
390: 2019/10/24(木) 23:25:31.86
買うなら全部買って専用のリングラックも用意するとかしたいね
391: 2019/10/25(金) 00:58:05.51
ホログラム技術が普及したら、近づくとうっすら白霊の姿を浮き上がらせたりできる白サインカーペットが発売されるかもしれない
394: 2019/10/25(金) 02:32:29.36
1はリマスターで2はスカラーオブザファーストシンってやつ買えば良いよ
ただ2は無茶苦茶ボリュームあるから1の後すぐ3やっても良いよ2の要素はあんまり3に無いし
ただ2は無茶苦茶ボリュームあるから1の後すぐ3やっても良いよ2の要素はあんまり3に無いし
395: 2019/10/25(金) 03:11:53.50
相方やられると紫水晶で逃げようとする闇霊って日本人ばかりだな
お前ら性格悪すぎじゃね
お前ら性格悪すぎじゃね
429: 2019/10/25(金) 14:15:13.72
>>395
亀レスだけど強モブいない、各個撃破、常に固まり、遠距離持ちだともうどうしようもない時あると思うけどな
まぁ余程じゃないと帰る奴はそう見ないけど
亀レスだけど強モブいない、各個撃破、常に固まり、遠距離持ちだともうどうしようもない時あると思うけどな
まぁ余程じゃないと帰る奴はそう見ないけど
396: 2019/10/25(金) 03:24:40.49
上出待ちとか輪の都でFP切れたシューター以外で帰る闇霊ってそんなに見るもん?
399: 2019/10/25(金) 07:27:46.70
>>396
あとはいくら探してもホストが見つからないとか既にボス前に到達してるとか
正直ホストやってても闇霊が帰ることってほぼほぼ無い
あとはいくら探してもホストが見つからないとか既にボス前に到達してるとか
正直ホストやってても闇霊が帰ることってほぼほぼ無い
397: 2019/10/25(金) 03:34:47.64
誰もBL入れてないからなのか2人は常連でPSが低い紫水晶使って逃げるクソ雑魚はいるな
398: 2019/10/25(金) 06:10:22.05
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
400: 2019/10/25(金) 08:13:06.61
時系列的に1→3 その頃2では… が正しいのかな?
401: 2019/10/25(金) 08:40:57.49
ルカティエルのマスクとかあるし2の後だと思ってたけど
402: 2019/10/25(金) 08:42:41.79
普通に1→2→3でしょ
403: 2019/10/25(金) 09:00:19.32
俺くん、後出しマン相手にボコされ悔しくなって「強いですね!」と送るもシカトされ発狂して全てのデータを削除
404: 2019/10/25(金) 09:02:40.19
テキストだけで未登場の大物ってまだ誰かいたっけ
太陽の長子も岩のハベルも一応出てきたし
太陽の長子も岩のハベルも一応出てきたし
405: 2019/10/25(金) 09:04:53.04
アイテムテキストだけでしか出てきてない神系は結構いる
ロイドとか
ロイドとか
406: 2019/10/25(金) 09:26:17.02
ハベルってあれ本物なの?
407: 2019/10/25(金) 09:29:26.69
ハベルって個人じゃなくて戦士全体を指すんじゃないの?
408: 2019/10/25(金) 09:43:40.23
ルドハンの説明文的に個人だと思ってたけど
409: 2019/10/25(金) 09:48:51.25
ハベルは頂きで信奉者が眺めてる竜か祭壇から見えるクソでかい竜かどっちかだと思ってたけど違うのか?
後者なら正に「岩のような」だし
後者なら正に「岩のような」だし
410: 2019/10/25(金) 10:56:47.40
あちこちいるのはハベル信者だろう
本人は大魔法防護とか使うらしいからな
本人は大魔法防護とか使うらしいからな
411: 2019/10/25(金) 11:26:21.96
本人というか司祭だったはず
ハベルは国なのか宗教なのか分からんがなんかのグループなんだろう
ハベルは国なのか宗教なのか分からんがなんかのグループなんだろう
412: 2019/10/25(金) 11:30:03.20
でも大竜牙とハベル盾がテキストで本人の遺物って書かれてるせいで頂にいる奴が本人なのか信者なのかややこしいことになってるんだよな
ただ2のチャレンジモードのボスにウォーグとかいうフルハベルがいるから複数ある可能性も否定できないけど
ただ2のチャレンジモードのボスにウォーグとかいうフルハベルがいるから複数ある可能性も否定できないけど
413: 2019/10/25(金) 11:30:34.18
ハベル装備はハベルの戦士の装備であってあれで大魔法防護使うのは正直ちょっと邪道だと思ってる
414: 2019/10/25(金) 11:40:44.53
「岩のようなハベル」っていう特定個人がいて、それを模倣した戦士が「ハベルの戦士」なんだと思ってます
415: 2019/10/25(金) 12:21:31.96
2からやった僕が初めて見たハベルは赤オーラ纏いながら背中に幽霊背負って特大剣ブンブンしながら魔法ガンガン撃ってくる悪魔でした
417: 2019/10/25(金) 12:25:32.56
>>415
両手にアヴェリンじゃなくてよかったな
両手にアヴェリンじゃなくてよかったな
416: 2019/10/25(金) 12:23:29.80
ヴァロハ持ちの人に聞きたいんだけどスタミナ管理ってやっぱむずい?
強いヴァロハ持ちにボコされるたびにまるで無限のスタミナがあるような気がするからどうやって管理してるのか気になる
強いヴァロハ持ちにボコされるたびにまるで無限のスタミナがあるような気がするからどうやって管理してるのか気になる
418: 2019/10/25(金) 12:27:12.45
無茶な盾受けしなければあんま切れないな
419: 2019/10/25(金) 12:46:04.21
実際のハベルが信仰極振りドスロリモヤシという可能性
420: 2019/10/25(金) 13:07:21.40
リジェネマンだけど相手がエンチャ、惜別かけたら光の恵みかけたいんだけどお前ら的にどう?
421: 2019/10/25(金) 13:13:33.96
ハベル=古竜設ロマンがあって好きなんだけどやっぱ少数派なんだな
俺は各地の戦士は過激派ハベルオタで遺骸から牙やら外殻剥いで使ってると思ってる
聖遺物って表現が正に崇拝対象のそれ
俺は各地の戦士は過激派ハベルオタで遺骸から牙やら外殻剥いで使ってると思ってる
聖遺物って表現が正に崇拝対象のそれ
423: 2019/10/25(金) 13:32:11.86
>>421
確かにハベルが古竜ならハベルの戦士が複数いるのも納得いくし頂にいるのもなんらおかしくない
でもそれだと古竜を敵としていたグウィンと戦友だったところが引っかかるんだよね
まあミディール飼ってたり裏切り者とは言え古竜であるシースを盟友にしてたりするから、もしかしたらシース以外に裏切り者の古竜が居たのかもしれない
確かにハベルが古竜ならハベルの戦士が複数いるのも納得いくし頂にいるのもなんらおかしくない
でもそれだと古竜を敵としていたグウィンと戦友だったところが引っかかるんだよね
まあミディール飼ってたり裏切り者とは言え古竜であるシースを盟友にしてたりするから、もしかしたらシース以外に裏切り者の古竜が居たのかもしれない
422: 2019/10/25(金) 13:15:31.27
湖に居た石の古龍から牙ひっこぬいてるのか
424: 2019/10/25(金) 13:34:42.60
そのハベルとやらがどんだけつえーのか知らないけど俺達のヨア様には敵わねぇ雑魚だから
425: 2019/10/25(金) 13:39:37.96
ハベルは鱗を持った人だと思ってる
これなら竜なのに鱗を持たないシースと敵対するのは自然では
これなら竜なのに鱗を持たないシースと敵対するのは自然では
426: 2019/10/25(金) 13:44:58.16
もしかしたらハベルとはあなたの心の中にだけ存在するのではないでしょうか
427: 2019/10/25(金) 14:02:20.83
(岩の様な古竜)
428: 2019/10/25(金) 14:11:34.78
今日も石の古竜に鱗を捧げる作業が始まるお(´;ω;`)
430: 2019/10/25(金) 14:17:28.09
実はハベルは古竜だったんですよ!!
その証拠が実は1のオープニングに云々…
その証拠が実は1のオープニングに云々…
431: 2019/10/25(金) 14:17:57.79
踊り子苦手すぎる
本当こいつ嫌い
本当こいつ嫌い
440: 2019/10/25(金) 15:11:02.63
>>431
俺特大武器教徒の脳筋派
同じく踊り子苦手としてたけど大盾持って密着してトゲ直剣振り回してるだけで勝ってしまってビビったて言うか直剣ってプレイが凄い楽だな
一応大盾使ってるし脳筋プレイの範疇…だよね?
俺特大武器教徒の脳筋派
同じく踊り子苦手としてたけど大盾持って密着してトゲ直剣振り回してるだけで勝ってしまってビビったて言うか直剣ってプレイが凄い楽だな
一応大盾使ってるし脳筋プレイの範疇…だよね?
433: 2019/10/25(金) 14:38:21.85
踊り子後半、ローリングで向かって右へ転がって後ろ側へ回り込もうとする癖が直らん
これやると踊り子の振り上げ攻撃の2発目に狩られるんムムム
これやると踊り子の振り上げ攻撃の2発目に狩られるんムムム
434: 2019/10/25(金) 14:41:49.89
黄金松脂買いたいんだけど前の周に100個買ったのに現周回では無限購入できなくなってる
無限購入解禁の遺灰とかってある?
無限購入解禁の遺灰とかってある?
435: 2019/10/25(金) 14:44:03.94
みんな大好きグレイラット
436: 2019/10/25(金) 14:44:49.87
遺灰関係は周回で引き継がれないぞ
437: 2019/10/25(金) 14:45:39.93
違うか地下牢のやつだったかな。あのGokuriがたくさんいるとこにあるやつ
438: 2019/10/25(金) 14:47:03.29
地下牢の牢名主の遺灰だな
447: 2019/10/25(金) 16:19:59.32
>>438
探究者じゃなかったっけ
うろ覚えだが
探究者じゃなかったっけ
うろ覚えだが
439: 2019/10/25(金) 14:54:02.62
多分グレイラットだthx
パッチが敵対してしまうが問題なかろう
パッチが敵対してしまうが問題なかろう
441: 2019/10/25(金) 15:16:42.84
脳筋の盾は筋肉!
442: 2019/10/25(金) 15:21:03.26
特大剣でボスやる時はR1そんなに使わないからね
DR1やロリR1の単発が主体で、隙を見切ってチェイン入れるみたいな感じで難易度高い
その分踊り子とか倒せたら達成感あるぞぉ
DR1やロリR1の単発が主体で、隙を見切ってチェイン入れるみたいな感じで難易度高い
その分踊り子とか倒せたら達成感あるぞぉ
443: 2019/10/25(金) 15:28:29.37
踊り子克服して3で苦手意識あるボスはオスロエスだけになった
苦手意識というか萎えポイントというか…
苦手意識というか萎えポイントというか…
444: 2019/10/25(金) 15:33:25.68
オスロはめんどうなだけだから出血ブンブンだな
446: 2019/10/25(金) 15:49:22.06
オスロエスは取り敢えず盾構えときゃなんとかなる
448: 2019/10/25(金) 16:20:37.78
黄金松脂は探求者の遺灰じゃね
449: 2019/10/25(金) 16:22:13.08
情報混乱し過ぎて草
450: 2019/10/25(金) 16:31:30.80
こないだ買ってきた新参だけど、無名の王にどうしても勝てなかったんだけど
運にステ振り直してトゲ直剣血派生させたの使ったら余裕勝ちできた
これ超強くね
運にステ振り直してトゲ直剣血派生させたの使ったら余裕勝ちできた
これ超強くね
451: 2019/10/25(金) 16:32:44.92
そもそも直剣ぶんぶんしてりゃ全ボス倒せる
ただ1周目で運振り血派生トゲ直は半分ぐらい縛りプレイになってねえか?
ただ1周目で運振り血派生トゲ直は半分ぐらい縛りプレイになってねえか?
452: 2019/10/25(金) 16:33:36.80
グレイラットでもないな
もしかしてバグで無限に買えたのかな
もしかしてバグで無限に買えたのかな
454: 2019/10/25(金) 16:42:18.48
>>452
地下牢に落ちてるやつや
地下牢に落ちてるやつや
455: 2019/10/25(金) 16:43:28.56
>>454
渡したけど3つしか貰えない
渡したけど3つしか貰えない
453: 2019/10/25(金) 16:34:16.17
え、これ縛りになんの
一定回数殴ると大ダメージってのが分かりやすくて立ち回りが楽になったとすら思ってた
一定回数殴ると大ダメージってのが分かりやすくて立ち回りが楽になったとすら思ってた
456: 2019/10/25(金) 16:44:19.76
血派生はマックス強化すれば出血ゲージの蓄積も出血した時のダメージも上がるけどその分武器自体の火力がガタ落ちするしそもそも+10にしないとカーサスエンチャのが出血させ安かったはず
ボスの体力も低い1周目ぐらいなら素直に別の派生にして筋技伸ばしてエンチャした方が早かったんじゃね?
ボスの体力も低い1周目ぐらいなら素直に別の派生にして筋技伸ばしてエンチャした方が早かったんじゃね?
457: 2019/10/25(金) 16:47:45.73
何も考えるな
筋力と体力に振ってレド槌二刀流足せ
それでいいんだよシンイチ
筋力と体力に振ってレド槌二刀流足せ
それでいいんだよシンイチ
458: 2019/10/25(金) 16:49:46.04
もちろん+10にしたぞ
えーこれ縛りにすらなるんか
悲しみ
えーこれ縛りにすらなるんか
悲しみ
459: 2019/10/25(金) 17:05:02.10
地下牢に落ちてる探求者渡して3しか買えないってことは夢追いと両方渡さにゃならんのかね?
460: 2019/10/25(金) 17:06:52.31
地下牢に遺灰は2つある
黄金松脂古龍の頂にある遺灰っぽくね知らんけど
というか遺灰とか種火とか貴重品は全部拾いたくなるよね
黄金松脂古龍の頂にある遺灰っぽくね知らんけど
というか遺灰とか種火とか貴重品は全部拾いたくなるよね
461: 2019/10/25(金) 17:31:50.41
黄金松脂はイル地下牢にある二つの遺灰(牢名主及び探究者)の内探究者の遺灰だったはず
その探究者の遺灰がある場所は、獄吏がウヨウヨいるフロアの、罪の種火が拾える部屋の隣、ミミックがいる通路を通って行ける部屋じゃなかったか
その探究者の遺灰がある場所は、獄吏がウヨウヨいるフロアの、罪の種火が拾える部屋の隣、ミミックがいる通路を通って行ける部屋じゃなかったか
462: 2019/10/25(金) 17:32:49.24
なるほど、夢追いと両方渡さないといかんのか
盲点だった
盲点だった
463: 2019/10/25(金) 17:34:24.18
高体力かつドスロリのみ脳筋を名乗っていいぞ
半端な防具や中盾なんぞ使ってるんじゃねえ
半端な防具や中盾なんぞ使ってるんじゃねえ
464: 2019/10/25(金) 18:01:54.23
レベルシンクバグはマジで萎えるな
465: 2019/10/25(金) 18:07:06.52
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
466: 2019/10/25(金) 18:07:43.65
攻略なら出血武器で殴ってるだけでボス倒せるから縛りと言うほどきついものでは無い 対人はまるで出来ないからボス霧直行になるけど
467: 2019/10/25(金) 18:08:42.14
ここの歴戦の亡者が懐かしくなる画像
https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/784/35013/0538FD5100D74928A2A222C290122441_L.jpg
https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/784/35013/0538FD5100D74928A2A222C290122441_L.jpg
468: 2019/10/25(金) 18:24:32.69
綺麗な病み村
469: 2019/10/25(金) 18:30:46.47
谷…病み村ァ!
470: 2019/10/25(金) 18:33:01.42
手を離して高速落下と行こう
471: 2019/10/25(金) 18:42:35.68
この景色じゃ元気村
472: 2019/10/25(金) 18:43:24.21
どっちかっつーと黒森のヒュドラ上梯子
473: 2019/10/25(金) 18:47:33.31
アンバサ最高!
↓
奇跡イラネ
↓
技量戦士最高!
↓
技量武器ツマンネ
↓
祝福戦士最高!
結局筋力24技量40信仰40に落ち着いた
↓
奇跡イラネ
↓
技量戦士最高!
↓
技量武器ツマンネ
↓
祝福戦士最高!
結局筋力24技量40信仰40に落ち着いた
474: 2019/10/25(金) 18:53:50.73
何度ステ振ろうとしても集中14信仰10だわ 攻略でpt助けるアンバサステ振りおしえてくれ
475: 2019/10/25(金) 19:04:46.72
信仰はどうせなら45派
476: 2019/10/25(金) 19:15:14.21
生命「はーいこの中に攻略でいらないステータスがいまーす」
理「ビクッ」
体力「は?なんだあいつ…仕切り屋気取りかよ…ウゼえ」
持久「私じゃないよ!ね~筋力君!」
技量「なんだよ筋力俺を見るんじゃねえよマジでやなやつだなほんとなんなのあてつけなのうわマジ勘弁だわ指輪あればいいとかおもってんだろ最悪だろそりゃたしかに古老y」
筋力「見てないよ!…お前だって両手持ちすればいいしとか思ってんだろ!」
運「誰なんだろうな!」
理「ビクッ」
体力「は?なんだあいつ…仕切り屋気取りかよ…ウゼえ」
持久「私じゃないよ!ね~筋力君!」
技量「なんだよ筋力俺を見るんじゃねえよマジでやなやつだなほんとなんなのあてつけなのうわマジ勘弁だわ指輪あればいいとかおもってんだろ最悪だろそりゃたしかに古老y」
筋力「見てないよ!…お前だって両手持ちすればいいしとか思ってんだろ!」
運「誰なんだろうな!」
477: 2019/10/25(金) 19:35:20.86
初期運は全素性10だったら良かったのにな
478: 2019/10/25(金) 19:37:09.93
立派な鎧が着れる程度には生まれor育ちが良いのに運最低値の騎士
480: 2019/10/25(金) 19:41:06.06
つまり実力で勝ち取って来たのだ
482: 2019/10/25(金) 19:46:19.70
そう考えるとアンリって運がいいのか悪いのかわからないな
運補正の剣を実用範囲で使いこなせるが人を勝手に結婚させるストーカー集団につけ狙われる
人間性が限界の亡者がツレだが最終決戦でクソ強い白を呼べた
運補正の剣を実用範囲で使いこなせるが人を勝手に結婚させるストーカー集団につけ狙われる
人間性が限界の亡者がツレだが最終決戦でクソ強い白を呼べた
483: 2019/10/25(金) 19:46:56.30
運特化で輝く防具を上げれば解決
484: 2019/10/25(金) 19:53:55.91
運の1/5でダメージ無効とかで良いんじゃね
485: 2019/10/25(金) 20:25:13.88
運ステをそのままクリティカル率にしちゃえば
486: 2019/10/25(金) 20:28:11.30
状態異常を技量にして運をクリティカルや被ダメージカスリ化(紙一重のイメージ)でよかったよね
487: 2019/10/25(金) 20:51:02.62
運で状態異常値の蓄積が上がる原理の説明を誰かしてくれ
489: 2019/10/25(金) 21:16:31.66
>>487
ウン(コ)がつく→バイ菌で病気になる→体の抵抗力落ちる
ウン(コ)がつく→バイ菌で病気になる→体の抵抗力落ちる
491: 2019/10/25(金) 22:00:57.33
>>487
考察勢の解釈をざっと要約すると
運とは人間性のことであり毒や出血は人間性そのものあるいは変化した霧や虫によるものであるから、らしい
一方で凍傷は青虫の丸薬のテキストにある月の虫によるものであるが月はシースやその系譜にある神の権能であるため運によって強化されることはない、とのこと
つまりFROSTBITE!は激ウマギャグだったんだよ!
考察勢の解釈をざっと要約すると
運とは人間性のことであり毒や出血は人間性そのものあるいは変化した霧や虫によるものであるから、らしい
一方で凍傷は青虫の丸薬のテキストにある月の虫によるものであるが月はシースやその系譜にある神の権能であるため運によって強化されることはない、とのこと
つまりFROSTBITE!は激ウマギャグだったんだよ!
488: 2019/10/25(金) 21:15:47.20
取ってないもう一個の方取ったら黄金松脂無限化できた
490: 2019/10/25(金) 21:30:25.11
まだ松脂探してたんか
492: 2019/10/25(金) 23:21:39.19
ロザリアの誓約ってステ振り直ししてもランクアップするの?
494: 2019/10/25(金) 23:31:15.51
>>492
しない、もしシーリスイベント関係を気にしているならアプデ前なら敵対するけどアプデ後なら捧げなければ大丈夫
いつも疑問に思うんだけど何でwikiとか調べないんだろう?
しない、もしシーリスイベント関係を気にしているならアプデ前なら敵対するけどアプデ後なら捧げなければ大丈夫
いつも疑問に思うんだけど何でwikiとか調べないんだろう?
501: 2019/10/26(土) 00:37:06.25
>>494
調べても全く出てこなかったから
質問スレは過疎だし人が居るところで聞いたほうが良いかなと
調べても全く出てこなかったから
質問スレは過疎だし人が居るところで聞いたほうが良いかなと
503: 2019/10/26(土) 02:19:44.39
>>501
調べれば普通に出てくるわけだが
調べれば普通に出てくるわけだが
504: 2019/10/26(土) 02:37:36.38
>>503
ロザリアの誓約のランクアップについて詳しく書いてるサイトは出てこないよ
ロザリアの誓約のランクアップについて詳しく書いてるサイトは出てこないよ
493: 2019/10/25(金) 23:28:37.50
しない
見た目やステ変えるだけならシーリスちゃんともケンカしない
捧げると怒るくせに見た目変えるために舌あげるだけなら怒らない、難しい年頃
見た目やステ変えるだけならシーリスちゃんともケンカしない
捧げると怒るくせに見た目変えるために舌あげるだけなら怒らない、難しい年頃
495: 2019/10/25(金) 23:34:16.15
ネタバレ気にする勢だからwikiで調べようとすると
うっかり他のネタバレをくらいそうだけど
どうしてもステ振り直しだけはしたい勢
しかしシーリス溺愛勢でもあるので
とりあえずここで聞いてみようかなと思った可能性
うっかり他のネタバレをくらいそうだけど
どうしてもステ振り直しだけはしたい勢
しかしシーリス溺愛勢でもあるので
とりあえずここで聞いてみようかなと思った可能性
496: 2019/10/25(金) 23:42:37.31
さようなら優しかった人
497: 2019/10/25(金) 23:46:51.08
ステ振り直し後リセットすりゃ回数減らないしシーリスも敵対しないよ
499: 2019/10/26(土) 00:06:53.56
槍ばっかやってたら槍飾りがカンストしてしまった。槍飾りにも名簿あればなぁ
500: 2019/10/26(土) 00:09:50.14
槍飾りカンスト先に越されたか 470集めた所でだれてきたぞ
502: 2019/10/26(土) 00:52:56.70
槍とか80ちょいだわ
505: 2019/10/26(土) 03:49:30.10
初心者質問だけど海外のビルド見ると何故皆んな挙ってsl125なの?
お陰でステ振りが参考にならないんだが…
お陰でステ振りが参考にならないんだが…
538: 2019/10/26(土) 13:36:06.86
>>505
レベル140の侵入勢を弾くためとか?
海外勢がそんなこと気にするかは知らんが
レベル140の侵入勢を弾くためとか?
海外勢がそんなこと気にするかは知らんが
506: 2019/10/26(土) 04:36:25.08
参考にはなるよ丸パクリできないだけで
507: 2019/10/26(土) 04:37:27.35
魔法キャラでなければ集中14か18でスロット増やす所で止めて、ボスや侵入でカマす以外では使わないけどそんなもんだよね?
508: 2019/10/26(土) 05:14:17.54
レベル5ズルすんなよ…
そんな中途半端なら132まで振れよって思う
そんな中途半端なら132まで振れよって思う
509: 2019/10/26(土) 05:20:26.04
ズルでもなんでもなくね
ビルドやら主流レベル帯なんてユーザーが勝手にやってるだけだし
海外の主流と日本の主流が違うってだけだろ
ビルドやら主流レベル帯なんてユーザーが勝手にやってるだけだし
海外の主流と日本の主流が違うってだけだろ
522: 2019/10/26(土) 10:36:51.11
>>509
そうみたいだな
一応120ビルド2種類あるから試しに片方だけ125まで上げてみる
125まで上げたら100にサイン拾われなくなるみたいだけど闘技場とかはマッチングするらしいから闘技対人ガチ勢向けのレベル帯なのかな
そうみたいだな
一応120ビルド2種類あるから試しに片方だけ125まで上げてみる
125まで上げたら100にサイン拾われなくなるみたいだけど闘技場とかはマッチングするらしいから闘技対人ガチ勢向けのレベル帯なのかな
510: 2019/10/26(土) 06:15:35.36
ヴァロハを攻略で使いこなす
出血もない毒もない、属性もない
純粋なパゥワーだけが友達さ
出血もない毒もない、属性もない
純粋なパゥワーだけが友達さ
511: 2019/10/26(土) 07:31:43.50
132、146、154でしか作らんわ
レベルマウントは常にとっていけ
レベルマウントは常にとっていけ
512: 2019/10/26(土) 07:47:09.97
祝福派生の数値がそれなりの武器探してたけど流刑人が筋24技信40で両手持ち547
なかなか使えそう
なかなか使えそう
513: 2019/10/26(土) 08:35:27.47
>>512
ロス大もいいぞ
流刑と同じステで持てるし
ロス大もいいぞ
流刑と同じステで持てるし
514: 2019/10/26(土) 08:47:33.70
>>513
ありがとう
ロス大と竜断は強化済み
それ以外で物理単体の強い祝福探してた
ハルパーも良いらしいけど短剣使わないからなぁ
ありがとう
ロス大と竜断は強化済み
それ以外で物理単体の強い祝福探してた
ハルパーも良いらしいけど短剣使わないからなぁ
515: 2019/10/26(土) 08:51:04.92
そのステならロス直でも400近くは行く筈
516: 2019/10/26(土) 09:10:43.66
外人の対人動画見たけどあいつらの画面から見ても明らかリーチ伸びてるの分かるんだな
517: 2019/10/26(土) 09:10:58.75
(チッ、変質キッズたちめ・・・)
518: 2019/10/26(土) 10:03:12.03
ファランの城塞のボス
全然勝てん
全然勝てん
523: 2019/10/26(土) 11:19:40.18
>>518
npc白霊呼べ赤目は同士討ちするから無視して赤目から遠い方狙え合体したらnpc囮にバクスタしろ
npc白霊呼べ赤目は同士討ちするから無視して赤目から遠い方狙え合体したらnpc囮にバクスタしろ
524: 2019/10/26(土) 11:31:19.87
>>523
ありがとう NPC呼んでかてました!
てか NPC呼べたんだね!知らんかった^^;
ありがとう NPC呼んでかてました!
てか NPC呼べたんだね!知らんかった^^;
519: 2019/10/26(土) 10:06:51.62
パリィの時間だ
520: 2019/10/26(土) 10:13:01.97
今でも黒炎チェインって残ってる?
前は送り火と呪術の火を持って交互に撃てば繋がったりしたと思うんだが
前は送り火と呪術の火を持って交互に撃てば繋がったりしたと思うんだが
521: 2019/10/26(土) 10:29:45.26
理不尽な無限チェイン系は全て修正済みかと
525: 2019/10/26(土) 11:40:43.07
>>521
今まで呪術キャラ育てた事無かったんだが黒炎って無限チェインあったのか
ググったら右手R1から送り火黒炎が繋がるみたいだね、これなら右手打刀でもいけそうだな
今まで呪術キャラ育てた事無かったんだが黒炎って無限チェインあったのか
ググったら右手R1から送り火黒炎が繋がるみたいだね、これなら右手打刀でもいけそうだな
526: 2019/10/26(土) 12:01:14.77
呪術の火から送り火の黒炎チェインはつながるぞ。無限ではないけど
558: 2019/10/26(土) 19:41:40.69
>>526
左送り火黒炎→右黒炎だっけ?あれ今でもあるんだね、助かるわサンクス
でも右手にずっと打刀を持っていたいから刀触媒欲しいね
左送り火黒炎→右黒炎だっけ?あれ今でもあるんだね、助かるわサンクス
でも右手にずっと打刀を持っていたいから刀触媒欲しいね
527: 2019/10/26(土) 12:04:13.85
レベル129まであげちゃったんだけどマッチング的にどこまで上げた方が良いのかな?132?
528: 2019/10/26(土) 12:21:59.99
LANマルチ対戦でラグ1f以下にしてた動画ヤバかったわ
パリィやらすかしが理想通りに動いてて当たり判定も武器の通りなのは別世界過ぎて一度やってみたいな
パリィやらすかしが理想通りに動いてて当たり判定も武器の通りなのは別世界過ぎて一度やってみたいな
537: 2019/10/26(土) 13:30:03.58
>>528
興味深い。理想のオンライン状態だな
興味深い。理想のオンライン状態だな
529: 2019/10/26(土) 12:29:50.26
ps5でダクソ3できるようにしてくれ
530: 2019/10/26(土) 12:34:04.17
>>529
PS5ってリークの段階だけどPS4との互換性あるらしいよ
PS5ってリークの段階だけどPS4との互換性あるらしいよ
536: 2019/10/26(土) 13:26:04.93
>>530
リークじゃないぞ
SIEが正式にPS4タイトルの互換性は持たせるって発表だ
リークじゃないぞ
SIEが正式にPS4タイトルの互換性は持たせるって発表だ
531: 2019/10/26(土) 12:38:38.20
まぁPS2や3の頃と違って規格化進んで中身ほぼPCだしな
権利関係さえ大丈夫なら移植作業もいらんし期待はできるな
権利関係さえ大丈夫なら移植作業もいらんし期待はできるな
532: 2019/10/26(土) 12:44:11.07
来年の年末だっけか
いっそダクソ3リマスター出してくれ
やっぱいいやエルデンに尽力してくれ
いっそダクソ3リマスター出してくれ
やっぱいいやエルデンに尽力してくれ
540: 2019/10/26(土) 13:58:10.15
>>532
リマスターなんていらんやん
ps5の処理能力でやれるんだから
リマスターなんていらんやん
ps5の処理能力でやれるんだから
533: 2019/10/26(土) 13:05:28.44
エルデンの後でいいから3リマスターくれ
534: 2019/10/26(土) 13:25:09.26
デモンズとブラボをPCにっつってんだろ
;;
;;
539: 2019/10/26(土) 13:36:23.36
>>534
ソニーちゃんが噛んでるものをPCは難易度高くね?
ソニーちゃんが噛んでるものをPCは難易度高くね?
548: 2019/10/26(土) 16:09:22.00
>>539
合併するかも知れんし・・・
マイクロソニーとか
合併するかも知れんし・・・
マイクロソニーとか
535: 2019/10/26(土) 13:25:25.86
3リメイクは全エリアシームレスで霊体にもかがり火ワープ使えて
ホスト白闇合わせて30体くらいぶちこんでボイチャ有効にしてくれ
きっとグラセフなんて目じゃないイキリ灰キッズが溢れるはず
ホスト白闇合わせて30体くらいぶちこんでボイチャ有効にしてくれ
きっとグラセフなんて目じゃないイキリ灰キッズが溢れるはず
547: 2019/10/26(土) 14:39:33.47
>>535
ぐいんのぶきください!
たいまんしよ
ソウル稼ぎしませんかパーティー来てくださいフレいます
○○○侵入やめろ
ダークソウルの神参上
残り火くださいアイテムあげます
火防女たんペロペロ
でまちしませんか?
決勝やり使えませんどうすればいいですか
シース絶対裏切りヌルヌル
ぐいんのぶきください!
たいまんしよ
ソウル稼ぎしませんかパーティー来てくださいフレいます
○○○侵入やめろ
ダークソウルの神参上
残り火くださいアイテムあげます
火防女たんペロペロ
でまちしませんか?
決勝やり使えませんどうすればいいですか
シース絶対裏切りヌルヌル
555: 2019/10/26(土) 18:49:49.52
>>547
チャットが無くてよかった
チャットが無くてよかった
541: 2019/10/26(土) 13:59:27.25
待つべきは3のグラフィックと操作性で合言葉を追加した2のリメイクだぞ
542: 2019/10/26(土) 14:05:41.46
今バグなのか少し過疎ってないか?
決闘はすぐだが
決闘はすぐだが
543: 2019/10/26(土) 14:15:53.93
みんな132、140とかなのか
120で闘技場 金キープの俺はきっと巧いんや、いやたぶん
120で闘技場 金キープの俺はきっと巧いんや、いやたぶん
544: 2019/10/26(土) 14:16:59.54
惜別積んでるけど使ってないから実質110みたいなもんか
545: 2019/10/26(土) 14:25:07.80
じゃあ俺も生命持久鎖込みで30だからレベル100と同等だな!
546: 2019/10/26(土) 14:28:33.03
発見カ499にして剣草マラソンしたら3時間で30個集まった
6分につき1個集まる感じかね
6分につき1個集まる感じかね
549: 2019/10/26(土) 16:39:30.22
550: 2019/10/26(土) 16:47:09.72
別ゲーが終わるとここへ戻ってきてしまう
551: 2019/10/26(土) 16:49:47.46
ここ三年ぐらい新作ゲーム→ダクソ3→ブラボ→ダクソ3→ブラボ→新作ゲームぐらいのサイクルずっとしてるわ
552: 2019/10/26(土) 16:57:42.07
>>551
わかる。
好きな篝火や狩人の灯りに辿り着くとなんかたのしい
わかる。
好きな篝火や狩人の灯りに辿り着くとなんかたのしい
553: 2019/10/26(土) 18:03:18.54
最近だと無印リマスターダクソ3セキローダクソ3だな
あれフロムゲーしかないな?
あれフロムゲーしかないな?
554: 2019/10/26(土) 18:29:05.63
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
556: 2019/10/26(土) 18:50:13.86
ダクソ3とブラボしかもってない。三回も買い換えてるのにな…ついずっとやってしまう
まあそれももう終わりやね
まあそれももう終わりやね
557: 2019/10/26(土) 19:14:55.96
やり終えたゲームは中古屋に売っちゃう派だけど
ダクソ3だけは手元に残してる
700時間も遊んだのはダクソ3だけだ
またやる気がでたらプレイしたい
ダクソ3だけは手元に残してる
700時間も遊んだのはダクソ3だけだ
またやる気がでたらプレイしたい
560: 2019/10/26(土) 21:19:48.72
外人だと思ったら日本人←これやめよう
561: 2019/10/26(土) 21:27:54.75
付け替えモバグて対人で使ってええんか?
562: 2019/10/26(土) 21:43:39.92
>>561
ええよ
運営が修正するまではそれが仕様なんだから好きにすりゃいい
ええよ
運営が修正するまではそれが仕様なんだから好きにすりゃいい
563: 2019/10/26(土) 21:46:47.04
運営(笑)
564: 2019/10/26(土) 21:48:26.36
つまり最近発見されたバグも!?
565: 2019/10/26(土) 22:04:29.35
バグって言われなければ全部仕様理論懐かしいな
結構前も何かのクソ強バグで言われてたよなそれ
結構前も何かのクソ強バグで言われてたよなそれ
566: 2019/10/26(土) 22:08:10.21
使ってもいいが俺は即BL入れるから使用は自己責任でな
567: 2019/10/26(土) 22:21:27.54
なるほど、君もバグにのまれたか。煙特か、酸か、それともモバグか?
568: 2019/10/26(土) 22:22:07.46
煙特関係ねぇ…
569: 2019/10/26(土) 22:26:08.14
例のバグは触媒のルールすら超越してるからあれはバグだと認定していいと思うけどな 単なるモーキャンならまだしもそこ超えるのはさすがにおかしい
570: 2019/10/26(土) 22:36:12.82
よりによって1番酷いバグが最後に来るとはな
571: 2019/10/26(土) 22:40:32.61
やっぱ雷の矢ってクソだわ
572: 2019/10/26(土) 22:40:42.85
すみません落ちましたw
大鐘楼でお待ちしてます・・・
大鐘楼でお待ちしてます・・・
573: 2019/10/26(土) 22:41:30.17
>>572
協力スレの誤爆申し訳ない
協力スレの誤爆申し訳ない
574: 2019/10/26(土) 22:43:32.14
2週目のDLCを呪術特化キャラで行ってみたらムズくて積んだんだけど
DLC攻略におすすめのステータスってある?
DLC攻略におすすめのステータスってある?
591: 2019/10/27(日) 01:16:18.67
>>574
レベルどれくらいかにもよるけど呪術士って攻略万能でしょ
超火力の投擲系 近接拒否の発火系
混沌と闇属性の武器は脳筋純技に見劣りしない火力
強敵相手には白霧orドーリスで楽々
アリ薔薇大回復はエストいらずの回復量
愚者+フィリ鈴の道中リジェネで安心安全
むしろどうやって詰まったのか問いただしたいんだが
レベルどれくらいかにもよるけど呪術士って攻略万能でしょ
超火力の投擲系 近接拒否の発火系
混沌と闇属性の武器は脳筋純技に見劣りしない火力
強敵相手には白霧orドーリスで楽々
アリ薔薇大回復はエストいらずの回復量
愚者+フィリ鈴の道中リジェネで安心安全
むしろどうやって詰まったのか問いただしたいんだが
575: 2019/10/26(土) 22:44:24.27
素晴らしいチェスター仕様のスナイパークロス寄越せや
それで全てをチャラにしよう
それで全てをチャラにしよう
576: 2019/10/26(土) 23:07:20.63
戦技は素晴らしい足技か薔薇投げか
578: 2019/10/26(土) 23:17:25.86
生命、持久、体力、筋力に振るんだ
筋肉は裏切らない
筋肉は裏切らない
579: 2019/10/26(土) 23:18:58.58
さっき拳使いにボコボコにされたわ
逃げられないのがヤバすぎる
逃げられないのがヤバすぎる
580: 2019/10/26(土) 23:25:40.50
全ステータス50くらいにしたら何でも出来るマンってことでいいですか?
レベル数にこだわりません
レベル数にこだわりません
590: 2019/10/27(日) 01:13:19.96
>>580
近接ステは40でいいぞ
近接ステは40でいいぞ
592: 2019/10/27(日) 02:41:10.26
>>590
そうなんだ..既に筋力技術50です..
そうなんだ..既に筋力技術50です..
594: 2019/10/27(日) 03:43:36.86
>>592
そのステならレド槌以外は片手で使えるし何でも出来るマンとしては良いんじゃない?
そのステならレド槌以外は片手で使えるし何でも出来るマンとしては良いんじゃない?
656: 2019/10/27(日) 23:18:11.76
>>594
ありがとう
もうソウルたまったら際限なくレベルあげてくことにします
魔法使いになる頃はすでにムキムキ
ありがとう
もうソウルたまったら際限なくレベルあげてくことにします
魔法使いになる頃はすでにムキムキ
581: 2019/10/26(土) 23:33:54.21
頭蓋投げるとノってくれる闇霊のいい奴感は異常
582: 2019/10/26(土) 23:49:34.05
,;゙/ω\*;,<筋30、ゎざ30、信30、理30
のこりを生命と時給に振った、三十路戦士ビルド‼?‼?
ゎたしが最もぉすすめするステ振りです~♪♪
混沌、闇派生のかりょくでゴリゴリ削れます‼?‼?
火、闇に耐性持っ悪ぃ子ゎ、黒騎士ぶきでぶん殴る、シンプルさ。
是非、ぉためしぁれミ⭐
のこりを生命と時給に振った、三十路戦士ビルド‼?‼?
ゎたしが最もぉすすめするステ振りです~♪♪
混沌、闇派生のかりょくでゴリゴリ削れます‼?‼?
火、闇に耐性持っ悪ぃ子ゎ、黒騎士ぶきでぶん殴る、シンプルさ。
是非、ぉためしぁれミ⭐
583: 2019/10/27(日) 00:00:30.75
三十路でそのノリはキツいで
585: 2019/10/27(日) 00:22:43.89
双槍ってくそイケメンよね
片方が短いのもイケメン
プレーヤースキルがもろに出る武器ってところもイカす
ただ戦技が電車ごっこてどういうことじゃああクラァァ!
片方が短いのもイケメン
プレーヤースキルがもろに出る武器ってところもイカす
ただ戦技が電車ごっこてどういうことじゃああクラァァ!
586: 2019/10/27(日) 00:26:44.30
ドランの騎士は普通に弱いから滅びた説
弱モーション武器で低強靭防具を纏って猛攻してたんでしょ?
そりゃ狩られるよね
弱モーション武器で低強靭防具を纏って猛攻してたんでしょ?
そりゃ狩られるよね
587: 2019/10/27(日) 00:38:21.98
ドラン鎧はあのゴツさで布以下の強靭とか何かヤバい呪いかかってるんじゃ
588: 2019/10/27(日) 00:41:50.00
ドラン騎士に憧れてSL50ドラン騎士キャラ作ってサリ裏侵入して先輩ドラン騎士に混ざって第三のドラン騎士プレイやってた亡者いっぱいいるだろ
知ってんだから
ソースは俺
知ってんだから
ソースは俺
589: 2019/10/27(日) 00:44:49.30
ドラン槌はチェイン火力やべーからワンチャン狙いできて楽しい
まあ大抵横槍入って途切れるけども
まあ大抵横槍入って途切れるけども
593: 2019/10/27(日) 03:04:39.37
呪術攻略楽しそうだな
もう今となっては新しいキャラ作ったとしても3時間足らずで1周できてしまうから何も感じないわ
もう今となっては新しいキャラ作ったとしても3時間足らずで1周できてしまうから何も感じないわ
595: 2019/10/27(日) 05:47:08.39
レドを使えぬ筋力に意味があろうか?いや、ない
いっそ初期値か、極めたレド筋か
二つに一つ
いっそ初期値か、極めたレド筋か
二つに一つ
596: 2019/10/27(日) 05:56:20.85
筋力は66で決まり
597: 2019/10/27(日) 06:36:32.23
筋力50なら信仰30は絶対欲しいな
598: 2019/10/27(日) 07:12:26.32
モーンの呪いにかかってるな
599: 2019/10/27(日) 07:28:25.63
筋肉とは信仰だから実は同時に上がってるんだぞ
600: 2019/10/27(日) 08:01:04.57
呻きもできればもちたいよな
601: 2019/10/27(日) 08:07:50.43
ハベル?
それは良い選択だ!
それは良い選択だ!
602: 2019/10/27(日) 08:16:09.29
ドランセットは軽い割に防御率高いからあれでまともな強靭付いてたらバランスブレイカーだわ
まぁ幽鬼セットがほぼ完全上位互換で哀しみ背負ってるけど
まぁ幽鬼セットがほぼ完全上位互換で哀しみ背負ってるけど
603: 2019/10/27(日) 08:18:14.74
ドラン槍はくそつえーぞ分かってねえなあ。
引きも追いもロリL1で事足りる。槍二本ともクリーンヒットした時の刺突カウンターはエグいぞ。
パリィさえされなきゃ無敵だ。パリィさえなけりゃな、、
引きも追いもロリL1で事足りる。槍二本ともクリーンヒットした時の刺突カウンターはエグいぞ。
パリィさえされなきゃ無敵だ。パリィさえなけりゃな、、
604: 2019/10/27(日) 09:12:23.98
アースシーカーの大地の怒りってこんなんかな?よし、ビルド作ってみるか
https://imgur.com/7jq5zAv
https://imgur.com/7jq5zAv
605: 2019/10/27(日) 09:52:22.10
三人共闘でレド槌二人揃った時の威圧感は異常
606: 2019/10/27(日) 11:00:58.91
ケツ掘られやすいけどな
607: 2019/10/27(日) 11:01:57.99
フリーデ前で太陽バイトしてたら鴉村からつれ回された挙げ句ショトカ開通させたら決別という
クソムーブかけられたわクソホストめ…
クソムーブかけられたわクソホストめ…
608: 2019/10/27(日) 11:16:41.42
アンリの協力要請達成したのに
主人公の世界助けてくれないんか
持ちつ持たれつじゃないんか
主人公の世界助けてくれないんか
持ちつ持たれつじゃないんか
612: 2019/10/27(日) 12:48:15.23
>>608
あいつはほんとくそ野郎だよ。得るものが無さすぎる
あいつはほんとくそ野郎だよ。得るものが無さすぎる
609: 2019/10/27(日) 11:52:39.16
戦技使えばまず掘られない
610: 2019/10/27(日) 12:29:55.83
レド三人、隊列乱さずドヤウォークで前進
611: 2019/10/27(日) 12:34:23.41
一人だけこっそり頭を黒騎士に変えてもバレない説
613: 2019/10/27(日) 12:55:03.18
深みとサリバンで二回助けて貰っておきながらこの言動
614: 2019/10/27(日) 13:28:33.48
140に侵入できない109オススメやでみんな。狂った闇ならできちゃうから注意
615: 2019/10/27(日) 13:28:33.71
140に侵入できない109オススメやでみんな。狂った闇ならできちゃうから注意
616: 2019/10/27(日) 13:42:15.28
外人本当にフリーダムやな
SL132で召喚されて被ダメからして明らかに2.3周目の世界
それなのにどうみても初心者の動き
あっちこっちウロウロして高所降りも猫つけずエストがぶ飲み
途中侵入してきた闇も察して盾両手持ちで傍観してくれてるのに無謀にも殴り続け
急に立ち止まったと思ったら「回復薬尽きたから回復してくれ」とかメッセ飛ばしてくる
終いにはボス戦で完全にかくれんぼ
我ながらよく我慢したと思う
SL132で召喚されて被ダメからして明らかに2.3周目の世界
それなのにどうみても初心者の動き
あっちこっちウロウロして高所降りも猫つけずエストがぶ飲み
途中侵入してきた闇も察して盾両手持ちで傍観してくれてるのに無謀にも殴り続け
急に立ち止まったと思ったら「回復薬尽きたから回復してくれ」とかメッセ飛ばしてくる
終いにはボス戦で完全にかくれんぼ
我ながらよく我慢したと思う
617: 2019/10/27(日) 13:49:24.80
>>616
日本人でもキッズはたまにそんなのいるよ
ブラボだけどろくな血晶はめずに
わけもわからず7周してる召喚士キッズおったわ
日本人でもキッズはたまにそんなのいるよ
ブラボだけどろくな血晶はめずに
わけもわからず7周してる召喚士キッズおったわ
618: 2019/10/27(日) 13:53:41.48
ろくな血晶はめずに7周は逆にPS高いんじゃね
640: 2019/10/27(日) 17:27:06.23
>>618
ボスは全部青頼みってことだよ
レベルだけは300くらい行ってる
ボスは全部青頼みってことだよ
レベルだけは300くらい行ってる
619: 2019/10/27(日) 13:56:37.69
そういや一昨日くらいに盾刀の白サイン書いてあったから拾ったら終始後方でブルってるやつだったわ
何のための盾だよと思いつつも可愛いからほっといたけどボスにワンパンされてるしhp見たら500くらいしかないことが判明したときは考えるのをやめた
何のための盾だよと思いつつも可愛いからほっといたけどボスにワンパンされてるしhp見たら500くらいしかないことが判明したときは考えるのをやめた
620: 2019/10/27(日) 14:31:16.26
パリィなんだけどセスタスと盾で難しさに関係ある?
621: 2019/10/27(日) 14:37:16.51
ある
パリィの有効時間とか受けた時のスタミナ消費とか全然違う
パリィの有効時間とか受けた時のスタミナ消費とか全然違う
622: 2019/10/27(日) 14:38:31.94
ない、好み
発生の速さと受付時間が違うだけ
発生の速さと受付時間が違うだけ
624: 2019/10/27(日) 14:48:28.36
>>622
発生の時間と受付時間が違えば難易度もかわってくるだろガイジか
発生の時間と受付時間が違えば難易度もかわってくるだろガイジか
627: 2019/10/27(日) 14:58:56.13
>>624
因みにお前さんはどっちが取り易いと思う?
俺は少盾だけど、フレ周りとかはセスタスのが取りやすいって奴と様々なんだよ
スカッた時のデメリットに差はあるが、取りやすさは各々の好みじゃない?
因みにお前さんはどっちが取り易いと思う?
俺は少盾だけど、フレ周りとかはセスタスのが取りやすいって奴と様々なんだよ
スカッた時のデメリットに差はあるが、取りやすさは各々の好みじゃない?
631: 2019/10/27(日) 15:21:43.09
>>627
盾受けからパリィとかパリィミスしても盾受けになるのは盾パリィのいい所だと思うよ セスタスだと受けてパリィは基本3段しか出来ないし その代わり初段に咄嗟に合わせやすかったり攻撃や我慢使えるからどっちもどっちなのは間違ってない
盾受けからパリィとかパリィミスしても盾受けになるのは盾パリィのいい所だと思うよ セスタスだと受けてパリィは基本3段しか出来ないし その代わり初段に咄嗟に合わせやすかったり攻撃や我慢使えるからどっちもどっちなのは間違ってない
632: 2019/10/27(日) 15:28:21.67
>>631
いやだからそれらを踏まえて「一長一短だから個人の好み」って言ってるのよ
大丈夫かここ
いやだからそれらを踏まえて「一長一短だから個人の好み」って言ってるのよ
大丈夫かここ
623: 2019/10/27(日) 14:42:33.06
高めSL初週ボス部屋隅っこで観戦は珍しくもないからなあ
とくに外人は座ってたりデカイの食らう霊体見て歓喜してたり
態度を取り繕うこともしねえ
とくに外人は座ってたりデカイの食らう霊体見て歓喜してたり
態度を取り繕うこともしねえ
625: 2019/10/27(日) 14:49:10.86
626: 2019/10/27(日) 14:54:04.01
普通に考えたら性能一緒なら誰も小盾持たないしな
まあ、適当なモブ相手にセスタスとバックラー辺りで比べれば?
まあ、適当なモブ相手にセスタスとバックラー辺りで比べれば?
628: 2019/10/27(日) 15:00:43.29
小盾の方が好き
629: 2019/10/27(日) 15:09:48.60
刀パリィ決めてダガー致命入れてます
630: 2019/10/27(日) 15:15:38.21
刀パリイは俺が唯一ロス騎士から初段パリイを決められる最上のパリピ
633: 2019/10/27(日) 15:31:08.69
バックラーはまじでパリィしやすい。グンダくんはいつもバックラー使う
634: 2019/10/27(日) 15:48:27.55
右小盾パリィは発生速度、硬直、失敗時の削りすべてにおいてクソ強いよ
635: 2019/10/27(日) 15:53:18.03
達人「グンダの蹴りを腹で受け止めるぐらい全然余裕だし
ちょうど最近便秘気味だったし」
ちょうど最近便秘気味だったし」
636: 2019/10/27(日) 16:03:10.82
当たったようにみえるけど自分から飛んでるから
637: 2019/10/27(日) 16:57:05.76
これは紙一重を見切り剣尖を躱しに体は傷つかずただ衣服だけが切り裂かれる達人
638: 2019/10/27(日) 17:12:01.49
psn落ちてる?
639: 2019/10/27(日) 17:18:32.63
落ちてるね
641: 2019/10/27(日) 17:36:18.59
ちょっと上で出てた祝福ロス大剣強いな
デフォでリジェネ付いてて600超えは攻略にありがたい
デフォでリジェネ付いてて600超えは攻略にありがたい
642: 2019/10/27(日) 17:46:33.21
タイマンでレド大槌一本で来る奴ってケツ掘られまくられたいマゾかよ
643: 2019/10/27(日) 17:51:44.38
今初めて「DLCの使用権限がありません タイトルに戻ります」ってメッセージ出て弾かれた…ホストさんごめんよ
644: 2019/10/27(日) 17:54:16.89
PSN障害らしいからしゃーない
645: 2019/10/27(日) 18:15:27.40
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
646: 2019/10/27(日) 18:38:13.98
攻略でヴァロハのパートナーとして
左手に呪術の火を持ったら混沌マシーンになっていた
見た目や性能的にもバッチグーな左手武器を探すしかないわ
左手に呪術の火を持ったら混沌マシーンになっていた
見た目や性能的にもバッチグーな左手武器を探すしかないわ
647: 2019/10/27(日) 19:14:09.29
両手ヴァロハで解決
648: 2019/10/27(日) 19:45:27.27
ステ振り直して集中特化の獅子戦吼マシーンになって再登場すれば
きっとホストも許してくれるはず
きっとホストも許してくれるはず
649: 2019/10/27(日) 21:29:12.97
サリ裏でよくセッション失敗する。俺がブロックしてるのかされてるのか
650: 2019/10/27(日) 21:32:17.84
合言葉有りで赤サイン書いたら全く知らんスウェーデン人に呼ばれてボコボコにされたわ
丸腰無抵抗な奴相手に何がしたかったんだ
丸腰無抵抗な奴相手に何がしたかったんだ
652: 2019/10/27(日) 22:43:45.83
無抵抗も頭貪欲も信用ならないし赤か紫ならさっさと倒しといた方がいいでしょ
653: 2019/10/27(日) 22:51:38.34
周回サリ裏でホストやったら侵入めっちゃ来てマトモに通れねぇ・・・
こっちは普通に白と攻略したいだけなんだよ!
こっちは普通に白と攻略したいだけなんだよ!
654: 2019/10/27(日) 23:01:57.75
サリ裏ではそれが普通なのでは?
655: 2019/10/27(日) 23:03:39.93
むしろアノロン行ったら白が帰る
658: 2019/10/27(日) 23:39:03.62
まるごし無抵抗の合言葉赤サインてむしろそっちが何をしたいのか?
659: 2019/10/28(月) 00:04:38.27
フレとプレイしてて合言葉が他の人と被った結果外人にも呼ばれたってことだろ
661: 2019/10/28(月) 00:27:03.21
現代日本人は無抵抗なら殴らないぞ
血に飢えすぎだろ高壁謎ホスト
血に飢えすぎだろ高壁謎ホスト
663: 2019/10/28(月) 00:33:32.39
まあ交換スレで連絡とれないから相手の様子見てただけなんだけどな 別に帰りたくなくて決別しなかったわけではない
665: 2019/10/28(月) 00:38:45.35
初めて日本人のメッセージ飛んできたんだけど今更サリ裏で煽りにキレるやつとか居るんだな
666: 2019/10/28(月) 00:39:42.61
闘技があってもサリ裏居るガイジの時点でまともじゃないから…
667: 2019/10/28(月) 00:40:22.73
ファンメ集めるの好きなやつっているんかね いるよな
668: 2019/10/28(月) 00:42:33.06
そうなると俺もガイジやんけ!
669: 2019/10/28(月) 00:58:01.20
気づいたか
エルドリッチ動物園へようこそ
歓迎しよう、盛大にな
エルドリッチ動物園へようこそ
歓迎しよう、盛大にな
670: 2019/10/28(月) 01:01:55.25
今更だけど買おうか迷ってる
まだ初期エリアでもサイン拾えたりすんの?
まだ初期エリアでもサイン拾えたりすんの?
672: 2019/10/28(月) 01:24:26.80
>>670
平日でも夜9時以降とかならサインチラホラあるよそれ以上に侵入も来るけど
平日でも夜9時以降とかならサインチラホラあるよそれ以上に侵入も来るけど
671: 2019/10/28(月) 01:13:16.19
DLC買ってないからサリ裏だわ
673: 2019/10/28(月) 03:05:34.04
粕谷さんマンウのことめっちゃバカにしてて草
674: 2019/10/28(月) 03:05:47.64
うわぁごめんガチの誤爆
675: 2019/10/28(月) 05:50:53.74
サインも大分減ったよね たまにあるけど
676: 2019/10/28(月) 06:14:57.59
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
677: 2019/10/28(月) 08:18:57.22
初めて対人でパリィに成功したぜしかも二回
ひたすらアノロンの銀騎士と稽古したかいがあったぜ
ひたすらアノロンの銀騎士と稽古したかいがあったぜ
678: 2019/10/28(月) 08:23:56.10
パリィは置くもの
679: 2019/10/28(月) 10:14:35.28
攻略で侵入もくるし、白も拾えるベストなレベルはいくつぐらいだろう
680: 2019/10/28(月) 10:26:49.95
>>679
140から150じゃね
侵入も白もメイン帯網羅できると思う
140から150じゃね
侵入も白もメイン帯網羅できると思う
681: 2019/10/28(月) 10:28:02.67
130とかでもいいけどそこそこ多い140の侵入勢が怖いしね
682: 2019/10/28(月) 10:28:35.33
130とかでもいいけどそこそこ多い140の侵入勢が怖いしね
684: 2019/10/28(月) 10:32:17.79
あっ新規初週の話じゃないのかスマン
685: 2019/10/28(月) 10:43:24.06
周回前提の話でした とりあえず130ぐらいにしてみますありがとう
687: 2019/10/28(月) 11:11:23.15
敗者の最後の抵抗
688: 2019/10/28(月) 11:12:08.57
久々にキレそうになった
負けるのが嫌ならマルチやるなよと
負けるのが嫌ならマルチやるなよと
689: 2019/10/28(月) 11:25:56.39
切断は非常に非生産的行為
ホモ以下
ホモ以下
691: 2019/10/28(月) 11:54:43.87
頬の広さを狭めると
輪郭が出る髪型にしたときにコメカミが凹んでるように見えてしまうのな
輪郭が出る髪型にしたときにコメカミが凹んでるように見えてしまうのな
692: 2019/10/28(月) 12:31:05.17
出待ちを倒しても煽らず一礼することで圧倒的な精神的余裕を見せつけてゆくぅ
695: 2019/10/28(月) 16:23:31.62
>>692
口元がにやけているぞ
口元がにやけているぞ
693: 2019/10/28(月) 12:40:41.68
戦う前にぶった切るんだったら知ったこっちゃないが
不利ぶった切りほどクソダサクソザコな物はないわ
全力で逃げて土下座するチャンスだぞ
不利ぶった切りほどクソダサクソザコな物はないわ
全力で逃げて土下座するチャンスだぞ
694: 2019/10/28(月) 14:00:31.31
今2周目終了したSL105でレドを片手で振れるキャラがいるけど俺のような下手くそでもそこそこ勝てて気に入ってる
筋力特化は低SLほど相対的に有利なイメージだけど脳筋先輩達は完成SLをどの辺で考えてビルドしてます?
筋力特化は低SLほど相対的に有利なイメージだけど脳筋先輩達は完成SLをどの辺で考えてビルドしてます?
696: 2019/10/28(月) 16:30:26.81
wikiなんかでヴァローハートは上手くスタミナ管理すると強いというがスタミナ管理というのは
攻撃しすぎてスタミナ切れを起こさないこと
相手の攻撃をガードしつつ殴れるが、そのガード分のスタミナも余裕を持たせておくこと
とかの基本的なこと以外あるん?
あと戦技2種が使いこなせんぶ
攻撃しすぎてスタミナ切れを起こさないこと
相手の攻撃をガードしつつ殴れるが、そのガード分のスタミナも余裕を持たせておくこと
とかの基本的なこと以外あるん?
あと戦技2種が使いこなせんぶ
698: 2019/10/28(月) 18:51:10.57
ヴァロー使って強い人は他の武器持ったらもっと強い。あえてハンデ背負ってるな
699: 2019/10/28(月) 18:56:57.66
何回負けようが最後に勝てば俺の勝ち。神ゲーですわ
700: 2019/10/28(月) 19:11:39.01
レスバかな?
701: 2019/10/28(月) 19:45:26.75
たまに周回すると種火とか遺灰集めるの面倒
702: 2019/10/28(月) 21:28:48.92
こんな過疎っていても闘技場で負けそうになると、延々逃げる奴いるのが凄い
晒されているから、戦ったこと無い人からもブロックされてそうだ
晒されているから、戦ったこと無い人からもブロックされてそうだ
703: 2019/10/28(月) 22:02:52.66
警察入ってくる瞬間クッソラグるの勘弁してほしい
704: 2019/10/28(月) 22:04:23.90
呪術師ちゃんでミディールどーやって倒すの?粗製に雷エンチャ?どーすんべさ
705: 2019/10/28(月) 22:08:04.13
水銀まきながら攻撃かわすだけ
呪術も奇跡も必要ない
呪術も奇跡も必要ない
706: 2019/10/28(月) 22:09:26.44
水銀使っちゃうかーなんか卑怯感否めなくて忌避してたんだけどなー水銀処女破っちゃうかー
707: 2019/10/28(月) 22:42:48.50
負けたままでいんのかよ
708: 2019/10/28(月) 22:44:12.98
呪術師だろうがなんだろうが適当に強化した武器使ってソロ顔前で楽勝だぞ
709: 2019/10/28(月) 22:51:37.94
最近対人にちょっと慣れてきたかなあと思うんだけど、パリィって「ここで振ってくるだろうな」ってとこで予想して置いとくもん?
713: 2019/10/28(月) 23:28:09.98
>>709
見てからとれるってそうないから基本置いとく感じになる
相手特大剣で転がったらとりあえずパリィ置いとけみたいな。ローリングから攻撃するやつ多いから正直出し得
見てからとれるってそうないから基本置いとく感じになる
相手特大剣で転がったらとりあえずパリィ置いとけみたいな。ローリングから攻撃するやつ多いから正直出し得
714: 2019/10/28(月) 23:31:25.60
>>709
「ここで攻撃されるといやだな」ってところで置きパリィしておく手もある
特大剣振った直後の一見隙だらけの状態とか
決まればいいし 決まらなくても牽制にはなる
「ここで攻撃されるといやだな」ってところで置きパリィしておく手もある
特大剣振った直後の一見隙だらけの状態とか
決まればいいし 決まらなくても牽制にはなる
710: 2019/10/28(月) 23:01:57.72
バグってやっぱ物干しやエストックに勝てないんだなサンキューアーサー
711: 2019/10/28(月) 23:02:13.81
そういうスタイルもあるし、
俺みたいに反射神経で降ってそのまま倒されるやり方もある
俺みたいに反射神経で降ってそのまま倒されるやり方もある
712: 2019/10/28(月) 23:04:33.48
決まれば読み勝ち
外せばお願いパリィ
外せばお願いパリィ
715: 2019/10/28(月) 23:50:37.09
なるほど!参考になります!やはり見てからだと厳しいですよね
置いとくタイミングも含めこれから更に練習してみます ありがとうございます!
置いとくタイミングも含めこれから更に練習してみます ありがとうございます!
716: 2019/10/29(火) 00:48:40.70
パリィ2回以上繰り返したらおねパリって思ってる
ドラン盾黒斧おねパリマンを左刺剣でチクって直剣でトドメ刺したのは楽しかったよぐへへ
ドラン盾黒斧おねパリマンを左刺剣でチクって直剣でトドメ刺したのは楽しかったよぐへへ
718: 2019/10/29(火) 01:20:29.48
ヴァローなんてアヘアヘ弱弱ジャンプ攻撃マンしてればええねん(適当)
攻略で使うのはマゾ
攻略で使うのはマゾ
719: 2019/10/29(火) 01:29:40.46
罪の大剣すき
720: 2019/10/29(火) 02:04:52.64
重量気にしない場合の左手ロリ狩り武器のおすすめ教えてほしい
ロス直後とかハルバとか?
ロス直後とかハルバとか?
721: 2019/10/29(火) 02:16:26.49
輪の都で侵入すると、異様にうまいパーティーに出会うことがあるんだけど、ちょっと隙見せたら大体ハーラルド擦り抜けてちゃちゃっと処理されるわ
感心する一方で、こんな強い奴ばかりじゃ、俺が輪の都に白書いてもそりゃ呼ばれる訳ねえわと萎える
仕方なくホストやってるけど、白がしたいんだ俺は
感心する一方で、こんな強い奴ばかりじゃ、俺が輪の都に白書いてもそりゃ呼ばれる訳ねえわと萎える
仕方なくホストやってるけど、白がしたいんだ俺は
722: 2019/10/29(火) 02:29:45.86
サイン出すなら他の人と被らないようにするのも重要だよ
他人のサイン見えないってんなら再起してやりゃいい
他人のサイン見えないってんなら再起してやりゃいい
723: 2019/10/29(火) 03:52:14.64
雷武器って信仰特化のための武器だと思ってたけど筋技武器持てる最低ステで信仰60の攻撃力よりも筋24技40信仰40の攻撃力の方がつええ...
薔薇鞭とかもこの方が強くてわろた
薔薇鞭とかもこの方が強くてわろた
724: 2019/10/29(火) 04:14:41.35
そりゃ補正値分散してるし 補正A単体なら極振りの方が強くなるけどcとかdとかあったら分散して振る方が当然伸びる
725: 2019/10/29(火) 08:31:38.58
フリーデは2戦目が妙に退屈というか楽しめん
アリアンデルが図体でかくて見づらくてダルくて
結局出血や語り部の毒で終わらせる
ゲールか奇跡で輪を放つけどあれダメージになってんのかな
アリアンデルが図体でかくて見づらくてダルくて
結局出血や語り部の毒で終わらせる
ゲールか奇跡で輪を放つけどあれダメージになってんのかな
726: 2019/10/29(火) 08:36:56.91
こっちのとは比べ物にならないくらいのダメージは出してる
728: 2019/10/29(火) 09:19:18.46
>>726
そんなにもか、ありがとう
そんなにもか、ありがとう
727: 2019/10/29(火) 09:05:40.65
傭兵の双刀メインでやってるんだけど
筋力系特大武器にリーチ負けしてロスリックの戦旗をサブにすることにしたんだが
リーチ長すぎて慣れないなぁ…
槍でチクチク敵の間合いの外からって、言葉にすると簡単だけどやってみるとムズいね
筋力系特大武器にリーチ負けしてロスリックの戦旗をサブにすることにしたんだが
リーチ長すぎて慣れないなぁ…
槍でチクチク敵の間合いの外からって、言葉にすると簡単だけどやってみるとムズいね
735: 2019/10/29(火) 13:48:49.03
>>727
dr1は相手追う時以外使わない 槍はケツほってなんぼ
dr1は相手追う時以外使わない 槍はケツほってなんぼ
752: 2019/10/29(火) 15:43:48.21
>>751
槍使ってくる人と戦うと分かるけど槍ってr1r1以外のチェインルートが基本的にないからダメ一気に取りたかったらケツ刺すしかないんよね リーチ活かしての差し合いも重要だけど隙あらばケツ取らないとエスト飲む相手だとダメージレース的には厳しい
槍使ってくる人と戦うと分かるけど槍ってr1r1以外のチェインルートが基本的にないからダメ一気に取りたかったらケツ刺すしかないんよね リーチ活かしての差し合いも重要だけど隙あらばケツ取らないとエスト飲む相手だとダメージレース的には厳しい
771: 2019/10/29(火) 19:17:01.17
>>752
どうもです
SL120の技量呪術なんで工夫の余地はあるつもりですが…
ノーマルロリキャラでケツ掘るの苦手なんだよなぁ
>>769
輪の都の最初の弓連射ゾーンを侵入可にしたやつも無能
どうもです
SL120の技量呪術なんで工夫の余地はあるつもりですが…
ノーマルロリキャラでケツ掘るの苦手なんだよなぁ
>>769
輪の都の最初の弓連射ゾーンを侵入可にしたやつも無能
729: 2019/10/29(火) 11:34:56.61
ソウルとは全くなんの関係もないけどかっこいい……
https://i.imgur.com/GziW0bV.jpg
https://i.imgur.com/GziW0bV.jpg
731: 2019/10/29(火) 12:55:16.35
>>729
スゲー
これは眼福
スゲー
これは眼福
734: 2019/10/29(火) 13:20:35.85
>>729
空箱職人はるきるさんだね
こういうのは出典書いた方が互いに幸せ
空箱職人はるきるさんだね
こういうのは出典書いた方が互いに幸せ
730: 2019/10/29(火) 12:24:37.09
紙装甲
732: 2019/10/29(火) 12:57:17.42
作った人ダクソ好きの人でしょ
733: 2019/10/29(火) 12:59:27.39
戦いの後は勝利のウィスキーで乾杯するやつだこれ
736: 2019/10/29(火) 13:58:42.33
レイピアってケツ掘りやすいって聞くけどそんなに違うもん?
ダガーと比べりゃ火力は格段に落ちるんだろうけど、もし掘りやすさが明らかに変わるならレイピアやら鴉羽使ってみようかな
ダガーと比べりゃ火力は格段に落ちるんだろうけど、もし掘りやすさが明らかに変わるならレイピアやら鴉羽使ってみようかな
743: 2019/10/29(火) 14:21:38.25
>>736
他の武器で例えると空スタr1があたる距離だと当たってもスタブ成立しないけど刺剣に限りその空スタ部分が当たっても吸い込んでスタブが成立する
他の武器で例えると空スタr1があたる距離だと当たってもスタブ成立しないけど刺剣に限りその空スタ部分が当たっても吸い込んでスタブが成立する
737: 2019/10/29(火) 14:02:08.81
掘りやすいってのはバクスタの発生が速いってだけ
そして短剣と刺剣は同じ発生速度だから変わらんよ
そして短剣と刺剣は同じ発生速度だから変わらんよ
738: 2019/10/29(火) 14:04:07.56
>>737
そうなんか
やっぱりダガー安定か
そうなんか
やっぱりダガー安定か
739: 2019/10/29(火) 14:04:09.64
全然違うよ。すごい吸う。割りと相手からしたら理不尽を感じることもあるかもしれないくらい吸う
740: 2019/10/29(火) 14:05:52.73
むむむ‥…モブで試してみるか
741: 2019/10/29(火) 14:08:16.06
人相手のほうが分かりやすいと思うよ。まあやってればそのうちわかるか
742: 2019/10/29(火) 14:08:52.66
サンクス
まあ色々試してみるわ
まあ色々試してみるわ
744: 2019/10/29(火) 14:26:09.20
特大系だとスカるよね
その代わり武器そのものの当たり判定が発生するけど
その代わり武器そのものの当たり判定が発生するけど
745: 2019/10/29(火) 14:28:32.93
特大だとソロのモブ相手ですらこっちが理不尽感じるぐらいにけつ掘りスカるからな
746: 2019/10/29(火) 14:31:00.15
特大系はその代わり方向転換出来るから… 片手r1扱いだからパリィされるし戦技チェイン系は入らなかったりするけど
747: 2019/10/29(火) 14:35:47.46
セコセコ致命なんぞ狙わずに真正面から殴りあえというハベル兄貴からのメッセージなんだきっと
748: 2019/10/29(火) 14:42:49.84
オンで特大スタブは入らないものだと考えてる
叩きつけないで突き刺してくれよ
叩きつけないで突き刺してくれよ
749: 2019/10/29(火) 15:23:33.05
この前レド使って地鳴りの岩石槌相手に怯み負けたから同じ大槌相手に怯まない強靭を確保したいんだけど32.26確保すりゃいいんかね?
753: 2019/10/29(火) 15:55:18.22
>>749
レド槌はモーンやスモウと同じで強靭が高い
27.7で1耐えできる
レド槌はモーンやスモウと同じで強靭が高い
27.7で1耐えできる
754: 2019/10/29(火) 16:14:58.82
>>753
サンクトゥス
多分当時の防具が強靭27ぐらいだった記憶だから打ち負けに腹落ちしたわ
サンクトゥス
多分当時の防具が強靭27ぐらいだった記憶だから打ち負けに腹落ちしたわ
750: 2019/10/29(火) 15:29:21.09
重量70%超えの脳筋キャラ、クイステ禁止でゴーゴー
755: 2019/10/29(火) 16:18:34.90
レド槌使ってるなら筋66で後はいらないから体力35鎖で余裕でガチガチ重装できるやんけ
756: 2019/10/29(火) 16:25:03.58
出張1週間禁プレイで危うく星の娘になるとこだったぜ
今夜はホストで白で赤で闘技だ
ヒャッハー
今夜はホストで白で赤で闘技だ
ヒャッハー
757: 2019/10/29(火) 16:36:01.59
無名の王って特大で戦うと超楽だね
一発当てれば良いだけだから回避に余裕が出る
一発当てれば良いだけだから回避に余裕が出る
758: 2019/10/29(火) 16:44:51.01
無名はソロに慣れると事故ることなくなるからな
マルチのほうがヘイトコロコロで難易度上がるし攻撃速度も全方位攻撃も活きるしで面白い
マルチのほうがヘイトコロコロで難易度上がるし攻撃速度も全方位攻撃も活きるしで面白い
759: 2019/10/29(火) 16:46:58.85
序盤に踊り子倒せば書庫前まで行けるってことは、
頑張れば1周目か、グンダの斧槍、竜狩りの大斧や盾を満喫できちゃうわけか
頑張れば1周目か、グンダの斧槍、竜狩りの大斧や盾を満喫できちゃうわけか
760: 2019/10/29(火) 17:34:22.56
ハベル装備とかスモウ装備って対人じゃあんまり意味ない?
エンチャした武器だとあっという間に削られるし
戦技ぶっぱの相手だと簡単に溶ける
大竜牙とかスモハンでは対人で勝てる気がしない
エンチャした武器だとあっという間に削られるし
戦技ぶっぱの相手だと簡単に溶ける
大竜牙とかスモハンでは対人で勝てる気がしない
761: 2019/10/29(火) 18:13:15.72
本編クリアして絵画世界に来たんだが、道中の過酷さが実にいいや
ただスタートから村の篝火までどうやって行ったのかさっぱりわからん。もう一度行けと言われても無理だな
ただスタートから村の篝火までどうやって行ったのかさっぱりわからん。もう一度行けと言われても無理だな
767: 2019/10/29(火) 18:47:11.30
>>761
実は前半はほとんどいらなかったんや…ってなってるマップ
実は前半はほとんどいらなかったんや…ってなってるマップ
762: 2019/10/29(火) 18:15:44.75
ハベルはグレクラに合う数少ない装備
763: 2019/10/29(火) 18:27:16.20
輪の方はプラ3指輪のメリットがあるがアリアンデルはソウルもショボいし旨味がない
変身フリーデのスパアマ連撃も不条理
変身フリーデのスパアマ連撃も不条理
764: 2019/10/29(火) 18:35:56.84
そうなんだよな、DLCについては輪の都が良すぎて帳消しになってるけどアリアンデルって正直微妙すぎるよな
765: 2019/10/29(火) 18:36:17.00
原盤とか薔薇とか霊樹盾とかミル大弓とか送り火とかオニクとか
結構欲しい物あるわ
結構欲しい物あるわ
766: 2019/10/29(火) 18:40:28.31
DLC1の武器微調整は頑張ってる シーカーは許さんけども2は武器調整放棄したのがちょっとアレ
768: 2019/10/29(火) 18:51:47.75
枷集めきつすぎないか
769: 2019/10/29(火) 18:52:45.80
吹き溜まりよりマシ
あのレーザー設置したやつほんま無能
あのレーザー設置したやつほんま無能
772: 2019/10/29(火) 19:19:07.93
>>769
今晩から吹き溜まりチャレンジなんだが、さらなるドM要素があるのか?
ワクワクしてくるな
今晩から吹き溜まりチャレンジなんだが、さらなるドM要素があるのか?
ワクワクしてくるな
774: 2019/10/29(火) 19:32:22.32
>>772
純粋にマルチに適して無いってだけ
純粋にマルチに適して無いってだけ
770: 2019/10/29(火) 19:10:51.79
技量40理心30の刀呪術マンを初めてオンラインで運用してみたんだけど変質刀R1→黒炎のお手軽コンボで700以上削れるにゃ…
775: 2019/10/29(火) 19:41:42.48
>>770
それを筋技必要値、理信40したらもっと火力出るよ
それを筋技必要値、理信40したらもっと火力出るよ
780: 2019/10/29(火) 20:33:11.70
>>775
スペル最速で出したいのと近接重視で戦いたいから技量40が良いんだ
スペル最速で出したいのと近接重視で戦いたいから技量40が良いんだ
773: 2019/10/29(火) 19:29:35.77
斧槍のモーションはどうにも見た目が弱そうで
776: 2019/10/29(火) 20:16:09.48
自分語り
ダークソウル3の対人動画見て、最近モンハンとかゴッドイーターとか協力プレイ系しかしてなかったから、対人やりたいなって思って今日ダークソウル3買いました
ダークソウル3買う前から、この武器使いたいなとか、この武器使うならステフリこんな感じかなとか、自分なり予習してめっちゃウキウキだったんですよ
でも、実際やってみると敵めっちゃ強くて冷たい谷のボルドにずっと勝てない
火継ぎの祭祀場にいる達人を倒して、達人を白霊として呼んで一緒に戦ったけどやっぱり勝てなくてSL120なんて夢のまた夢
約6000円払ってこれかよ
はぁ
ダークソウル3の対人動画見て、最近モンハンとかゴッドイーターとか協力プレイ系しかしてなかったから、対人やりたいなって思って今日ダークソウル3買いました
ダークソウル3買う前から、この武器使いたいなとか、この武器使うならステフリこんな感じかなとか、自分なり予習してめっちゃウキウキだったんですよ
でも、実際やってみると敵めっちゃ強くて冷たい谷のボルドにずっと勝てない
火継ぎの祭祀場にいる達人を倒して、達人を白霊として呼んで一緒に戦ったけどやっぱり勝てなくてSL120なんて夢のまた夢
約6000円払ってこれかよ
はぁ
784: 2019/10/29(火) 20:41:05.75
>>776
思いきってお腹の中に入るようにして戦うと大分楽だよ
思いきってお腹の中に入るようにして戦うと大分楽だよ
796: 2019/10/29(火) 22:55:05.51
>>776
ビルド作る楽しさや撃破した時の達成感を味わってから売って欲しい。
ただ対人に時間を割く価値は無いよ
ビルド作る楽しさや撃破した時の達成感を味わってから売って欲しい。
ただ対人に時間を割く価値は無いよ
797: 2019/10/29(火) 22:58:35.60
>>776
楽しそう……先 動画見てるとかもったいない
楽しそう……先 動画見てるとかもったいない
799: 2019/10/29(火) 23:01:53.35
>>776
ロス騎士に勝てたんだからボルドもいけるよ
ロス騎士に勝てたんだからボルドもいけるよ
801: 2019/10/29(火) 23:05:27.61
>>776
モンハンやらゴッドイーターやってたなら苦戦しないと思うけどなぁ
今は勝てなくても慣れたら逆にそういったモブやボスをボコボコにできるのがアクションゲームの良いところだから続けていってほしいな
モンハンやらゴッドイーターやってたなら苦戦しないと思うけどなぁ
今は勝てなくても慣れたら逆にそういったモブやボスをボコボコにできるのがアクションゲームの良いところだから続けていってほしいな
911: 2019/10/31(木) 01:05:36.59
>>776
ドッスンロリになってねえ?
俺最初やり始めた時はロリの仕様がわかんなくってローリングクソじゃねえかってキレてたのよね。高壁クリアに半日かかりました。
そんな俺も今や所持ソウルカンストの闇狩り亡者。
ドッスンロリになってねえ?
俺最初やり始めた時はロリの仕様がわかんなくってローリングクソじゃねえかってキレてたのよね。高壁クリアに半日かかりました。
そんな俺も今や所持ソウルカンストの闇狩り亡者。
777: 2019/10/29(火) 20:19:01.63
半年後、ウッキウキで輪の都を散歩する彼の姿が(いつもの)
779: 2019/10/29(火) 20:25:27.86
黒炎チェイン狙うなら出の速さリーチのあるエストックなんだよなぁ
781: 2019/10/29(火) 20:35:27.26
序盤で躓くやつはだいたいステ振り間違ってる
生命力に全振りしときゃいいものを筋技に無駄に振る
生命力に全振りしときゃいいものを筋技に無駄に振る
783: 2019/10/29(火) 20:39:21.98
>>781
生命力とスタミナやぞ
生命力とスタミナやぞ
782: 2019/10/29(火) 20:37:16.13
いや根本的にゲーム性を理解していないだけ 特に序盤はそう
785: 2019/10/29(火) 20:43:37.53
武器の能力補正が意味をなすのは強化してからだもんなあ
ステ振り直しできるからあとから捨てるつもりでも生命は上げておいたほうがいいし
序盤でグレアク使いたい!とかじゃなきゃ筋技に振るのは無駄だよね
ステ振り直しできるからあとから捨てるつもりでも生命は上げておいたほうがいいし
序盤でグレアク使いたい!とかじゃなきゃ筋技に振るのは無駄だよね
786: 2019/10/29(火) 20:45:00.96
炎ロンソ持たせて生命力と持久力に降るだけで難易度が、-1 ~ -2週目ぐらいまで下がるよね
789: 2019/10/29(火) 20:54:42.93
>>786
便利過ぎて逆につまらないレベル
どんなビルドの新キャラ作っても毎回炎ロンソ
火種システムと初期職業の設定は完全に失敗してると思う
便利過ぎて逆につまらないレベル
どんなビルドの新キャラ作っても毎回炎ロンソ
火種システムと初期職業の設定は完全に失敗してると思う
787: 2019/10/29(火) 20:46:52.36
筋技なんて使いたい武器の為に振るようなステだから方針決まらないうちに振る意味が無い 序盤から熟練貴石とか下手に拾えてしまうから勘違いする人出るんだと思うけど
788: 2019/10/29(火) 20:52:45.58
マジで序盤は生命ブッパでいい
具体的にいうとサリ裏辺りくらいまで
具体的にいうとサリ裏辺りくらいまで
790: 2019/10/29(火) 20:56:28.83
まあ初見でステ振りの上昇量まで考えられるやつなんてまずいないからダクソはほんと知識ゲーだわ
火力アップは武器強化だけで十分だとか、生命に10くらい振ったらHPが倍近くなるとか最初から知ってたらヌルゲーだもん
火力アップは武器強化だけで十分だとか、生命に10くらい振ったらHPが倍近くなるとか最初から知ってたらヌルゲーだもん
792: 2019/10/29(火) 21:23:58.58
燻りの腐肉かな
793: 2019/10/29(火) 21:52:49.10
めんどくさいからいらないです
794: 2019/10/29(火) 21:56:56.00
デモンズのクマムシ再来は勘弁
795: 2019/10/29(火) 22:05:04.42
ほんと、グンダ倒して高壁着いた瞬間に、ソウルとダクハンと防具と指輪移動でクッソぬるげーだもんな
798: 2019/10/29(火) 22:59:33.98
ボルドで詰まる人いるんだな
800: 2019/10/29(火) 23:04:38.45
実際ボルドは割りと強い
802: 2019/10/29(火) 23:14:00.63
ボルド戦のbgm
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっ
すき
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっ
すき
806: 2019/10/29(火) 23:18:48.18
>>803
変身するとついびびってしまうもんな
変身するとついびびってしまうもんな
804: 2019/10/29(火) 23:17:06.43
まあグンダも割りと強い
805: 2019/10/29(火) 23:17:41.10
ボスのHPを全部一緒にしたら最初のグンダより弱いボス結構いそう
807: 2019/10/29(火) 23:35:03.14
グンダと比べればボルドはあれ?って感じで終わったな
808: 2019/10/29(火) 23:42:50.69
英雄グンダもパリィの達人なら楽勝だよなあ
ぼくは後半パリィむりなんで盾持っときますね
ぼくは後半パリィむりなんで盾持っときますね
828: 2019/10/30(水) 06:11:57.36
>>808
英雄後半でパリィが苦手なやつはぴったりくっついて戦いすぎ
むしろ離れてればパリィしやすい攻撃しかしてこやい
英雄後半でパリィが苦手なやつはぴったりくっついて戦いすぎ
むしろ離れてればパリィしやすい攻撃しかしてこやい
809: 2019/10/29(火) 23:53:29.66
爪痕黒炎がチェインしないけど詠唱が遅いのか?ちな技量16古老+0
812: 2019/10/30(水) 00:18:47.15
>>809
最速詠唱が技量49か50だったはず
古老の効果が技量+30相当だから最速詠唱に届いてない
技量を少し上げるか、周回して古老+1(技量+35相当)を付ければちゃんとチェインするよ
最速詠唱が技量49か50だったはず
古老の効果が技量+30相当だから最速詠唱に届いてない
技量を少し上げるか、周回して古老+1(技量+35相当)を付ければちゃんとチェインするよ
814: 2019/10/30(水) 00:29:13.98
>>812
んにゃぴ…ありがとう…
んにゃぴ…ありがとう…
810: 2019/10/29(火) 23:59:13.06
ボスのHPを同じにしたらサリヴァーンが最強
現状でもNPCがいなくて毒も効かなかったらサリヴァーンが最強
現状でもNPCがいなくて毒も効かなかったらサリヴァーンが最強
811: 2019/10/30(水) 00:03:48.88
まあ強けりゃ良いってもんでもないが只でさえ戦っててつまらん法王がゲール並の体力だったらと思うと笑えんね
813: 2019/10/30(水) 00:26:34.72
ボルドは深みバトルアックスで殴ればええんや
815: 2019/10/30(水) 00:29:27.08
>>813
と思うじゃないですか。初期武器を落ちてる分の石拾って強化した方が楽だったりする
と思うじゃないですか。初期武器を落ちてる分の石拾って強化した方が楽だったりする
816: 2019/10/30(水) 00:39:45.67
ボルドは正面で戦うとめっちゃ強い
ケツ叩くとクソ雑魚
ケツ叩くとクソ雑魚
817: 2019/10/30(水) 00:41:47.50
デーモン王子倒したけどモンハンやってる気分になってくるな、これ
ガードして懐に入って暴れてるだけだった
ガードして懐に入って暴れてるだけだった
818: 2019/10/30(水) 00:53:26.62
ウォルニール倒して買える冠、あれに合う鎧ってなに
824: 2019/10/30(水) 02:58:43.03
>>818
上級騎士、ドラン、長男辺り?
上級騎士、ドラン、長男辺り?
819: 2019/10/30(水) 00:55:17.68
恥部隠し
820: 2019/10/30(水) 01:35:37.16
伝記の末に召喚されるまでに落ちた男の話はやめろ
821: 2019/10/30(水) 01:42:14.75
>>820
3やってリマスターやったら本当に驚いたわ
彼ちゃんとしてるじゃない
3やってリマスターやったら本当に驚いたわ
彼ちゃんとしてるじゃない
822: 2019/10/30(水) 01:48:07.69
故郷の期待といい鎧だけじゃなく有利な戦闘場所選ぶ姿勢まで捨てたのよ彼は
もう裸の王様よね
もう裸の王様よね
823: 2019/10/30(水) 01:56:02.31
彼の良きライバル、ベルカとその特技ベルカビクトリーをまた拝みたかった
825: 2019/10/30(水) 05:30:19.77
あー、ドランがあったか
ありがと
ありがと
826: 2019/10/30(水) 06:07:26.47
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
827: 2019/10/30(水) 06:11:55.30
ベルカビクトリーかっこいいけどクソほど弱いんだよなぁ
829: 2019/10/30(水) 08:58:55.28
闘技で黒炎使うやつは即効ブロックですわ
特にガン盾ブッパマンとか失笑レベル
嬉々として使うのはいいが今作最悪のお手軽壊れスペルというのを理解しろよ
特にガン盾ブッパマンとか失笑レベル
嬉々として使うのはいいが今作最悪のお手軽壊れスペルというのを理解しろよ
832: 2019/10/30(水) 09:57:43.95
>>829
理解して使ってるに決まってるじゃないか
理解して使ってるに決まってるじゃないか
844: 2019/10/30(水) 13:19:42.07
>>829の顔面に黒炎ぶち込むの面白過ぎワロタ
848: 2019/10/30(水) 15:18:34.50
>>844見てもわかるように、こういう精神性の奴らだからな
片っ端からブロックしとけ
他ゲーでもバグチートなんでもやってるだろうから
片っ端からブロックしとけ
他ゲーでもバグチートなんでもやってるだろうから
858: 2019/10/30(水) 16:29:47.66
>>848の真っ赤な顔面に黒炎ぶち込み続けたら真っ黒になってワロタ
830: 2019/10/30(水) 09:31:34.57
大発火ならええんか?
831: 2019/10/30(水) 09:33:23.34
達人(パリイ出来ない)
833: 2019/10/30(水) 10:05:24.05
よく「〇〇みたいな厨武器、厨戦法使って俺つえーって勘違いしてる奴ガー」みたいなレスしてる奴いるけど、大抵のやつは武器や戦法が強いだけって理解してるわな
だからこそ使ってるわけで
だからこそ使ってるわけで
834: 2019/10/30(水) 10:26:28.91
マイナー武器使えば負けても相手が厨武器使ってたからって言い訳できるから精神衛生上無敵だぞ
835: 2019/10/30(水) 10:29:26.81
黒炎なんてどこでもよく見るんだから対策してどうぞ
836: 2019/10/30(水) 10:31:07.11
サリ裏で盾直で1人出待ちのウロウロffおねパリ頼み君は自分強いと思ってそうだわ
837: 2019/10/30(水) 10:37:51.05
うん黒炎
838: 2019/10/30(水) 11:04:17.97
後出しマンには黒炎乱れ撃ちするわ
839: 2019/10/30(水) 12:24:11.22
黒炎の対策って何がある?
846: 2019/10/30(水) 14:10:40.85
>>839
刀か槍のdr1、クロスボウ
とにかく間合いをとってチクチク攻めろ
我慢とかで正面から殴り合うのはオススメしない
刀か槍のdr1、クロスボウ
とにかく間合いをとってチクチク攻めろ
我慢とかで正面から殴り合うのはオススメしない
861: 2019/10/30(水) 16:34:36.67
>>846
クロスボウは露骨すぎて多分平和の歩みになるしリーチ武器で頑張っても意外とリーチあるし発生はやいしなー黒炎
クロスボウは露骨すぎて多分平和の歩みになるしリーチ武器で頑張っても意外とリーチあるし発生はやいしなー黒炎
863: 2019/10/30(水) 16:39:00.79
>>861
クロスボウ足元撃ち見せただけで攻めてこなくなるならそれで良くない? どの環境で相手してるかわからんからなんとも言えんけど
クロスボウ足元撃ち見せただけで攻めてこなくなるならそれで良くない? どの環境で相手してるかわからんからなんとも言えんけど
840: 2019/10/30(水) 12:27:08.14
厨戦法なんてもんはないんだよ
てめえの練りに練った俺ジナル戦法に対してお手軽コピペユニクロメタ戦法があるから使われてるってだけで
てめえの練りに練った俺ジナル戦法に対してお手軽コピペユニクロメタ戦法があるから使われてるってだけで
841: 2019/10/30(水) 12:28:21.11
黒炎とかパリィ余裕だろ
たとえシステム的にパリィ不可能だろうが
心意気でパリィできるもんなんだよ
たとえシステム的にパリィ不可能だろうが
心意気でパリィできるもんなんだよ
842: 2019/10/30(水) 12:42:46.47
魔法パリィ救って。成功したら速度倍なって撃った方に返るようにして
880: 2019/10/30(水) 19:47:48.33
>>842
ガノンドロフ的なやり取りが流行りそう
ガノンドロフ的なやり取りが流行りそう
843: 2019/10/30(水) 12:59:06.22
普通の感覚でパリィしろ
845: 2019/10/30(水) 13:40:19.18
小盾セスタスにダッシュしていって黒炎叩き込むのとっても楽しい
847: 2019/10/30(水) 14:20:28.23
ハギビスって名前のルーラーキャラ作るか
849: 2019/10/30(水) 15:19:52.33
自分の嫌いなクソ戦法マンをブロックするのは自由だけど突然のレッテル貼りは最高に頭悪く見えるからやめろ
850: 2019/10/30(水) 15:24:46.68
暗月でサリ裏呼ばれて、ホスト守る必要なし(闇霊狩り的な意味で)と)判断したら
決別してもよかですか?
闇霊1vsホスト&白&暗月 見たいな図式が成り立つことは当然だとおもうけど
意図して闇霊狩ってる人には加担したくない
決別してもよかですか?
闇霊1vsホスト&白&暗月 見たいな図式が成り立つことは当然だとおもうけど
意図して闇霊狩ってる人には加担したくない
852: 2019/10/30(水) 15:33:33.53
>>850
今の時代にサリ裏出待ちホストに呼ばれてこんなこと言ってる雑魚暗月はホストからしても外れだろうから決別したれ
今の時代にサリ裏出待ちホストに呼ばれてこんなこと言ってる雑魚暗月はホストからしても外れだろうから決別したれ
854: 2019/10/30(水) 15:39:49.51
>>850
紫霊はいいぞ
何やっても自由だ!
紫霊はいいぞ
何やっても自由だ!
865: 2019/10/30(水) 17:09:56.79
>>862
ほんと初代のダークレイスとは格段の差やでえ……
ほんと初代のダークレイスとは格段の差やでえ……
867: 2019/10/30(水) 18:19:57.23
>>850
以前はサリ裏や沼の出待ちは賛否両論だったけど今は侵入側も出待ち相手前提だから気にしないで良いと思う
以前はサリ裏や沼の出待ちは賛否両論だったけど今は侵入側も出待ち相手前提だから気にしないで良いと思う
851: 2019/10/30(水) 15:27:11.24
自害するんだ!
853: 2019/10/30(水) 15:37:13.36
雑魚暗月です…
だって闇霊の人の動きって参考になるんだもん
決別すると、ホストにとっても次の暗月来る?
だって闇霊の人の動きって参考になるんだもん
決別すると、ホストにとっても次の暗月来る?
855: 2019/10/30(水) 15:43:56.55
twitchでソロホストでサリ裏無双してる外国人やばすぎ
856: 2019/10/30(水) 15:55:43.27
左手に呪術、右手にイルシールの剣で火と氷が合わさって最強にみえる
857: 2019/10/30(水) 15:58:40.78
一部のボスにはマジで最強なんだよなぁ
859: 2019/10/30(水) 16:30:18.71
カンスト世界のダークレイスと素手グルーやばすぎるだろこれ……
まともに倒して進もうとしたら一向に突破できねえ……
安定して倒す方法ってある?これ
タイマンだと雑魚になるハーラルドとは別格じゃねこいつら
まともに倒して進もうとしたら一向に突破できねえ……
安定して倒す方法ってある?これ
タイマンだと雑魚になるハーラルドとは別格じゃねこいつら
860: 2019/10/30(水) 16:31:50.63
あ、ファラン城塞の話ね
864: 2019/10/30(水) 17:05:37.04
今は弓と触媒持ちは問答無用でバグ使いと認定されても仕方ない
866: 2019/10/30(水) 18:16:11.62
リフトのレイスめっちゃ好き わかるだろ?
868: 2019/10/30(水) 18:24:45.98
まあサリ裏で変わった点といえば猛ダッシュで逃げる攻略くんが減ったくらいか
869: 2019/10/30(水) 18:29:51.15
猛ダッシュで逃げてエレベーター手前くらいで種使ったら楽しそう
871: 2019/10/30(水) 18:38:16.59
巨人広場出待ちは許さない。出待ちなら闇を追いかけ回せ
872: 2019/10/30(水) 18:47:21.66
尻掘りたいホストvsダークレイスの手に汗握る熱い戦い
873: 2019/10/30(水) 18:56:43.87
デーモンの老王に勝てない
白霊いない
ソウルも消えた
防具っていつ変えればいいの?
ずっと最初の騎士一式なんだけど、後から手にはいる防具より騎士のが強いし、店で買える流刑人は重量重いしで結局騎士のままなんだけど
白霊いない
ソウルも消えた
防具っていつ変えればいいの?
ずっと最初の騎士一式なんだけど、後から手にはいる防具より騎士のが強いし、店で買える流刑人は重量重いしで結局騎士のままなんだけど
924: 2019/10/31(木) 11:48:33.95
>>873
侵入時惜別剥がした後の追い込みにトゲ装備必須位に思ってたけど意外と皆さん着けてないんですね
侵入時惜別剥がした後の追い込みにトゲ装備必須位に思ってたけど意外と皆さん着けてないんですね
971: 2019/10/31(木) 17:28:31.61
>>924
トゲはリジェネかけられてると削り切れずに取り逃がす かけてる場面見てるならまだしも見た目で判別しにくいのて結局右噴流やナイフの方が信頼感あるんだろう
トゲはリジェネかけられてると削り切れずに取り逃がす かけてる場面見てるならまだしも見た目で判別しにくいのて結局右噴流やナイフの方が信頼感あるんだろう
874: 2019/10/30(水) 19:02:39.78
ダークソウル3の防具は受けるダメージのうち
カット率の分だけダメージをカットするっていう割合軽減方式だから
最初の防具で最後まで進めることができる
おしゃれ以外の理由で防具を変えるのはカット率による相性を考えてだな
デーモンの老王に対しては炎属性攻撃に対抗するために呪術師装備に変えるとか
あるいは物理と炎防御をある程度両立する鎧に変えるとか
カット率の分だけダメージをカットするっていう割合軽減方式だから
最初の防具で最後まで進めることができる
おしゃれ以外の理由で防具を変えるのはカット率による相性を考えてだな
デーモンの老王に対しては炎属性攻撃に対抗するために呪術師装備に変えるとか
あるいは物理と炎防御をある程度両立する鎧に変えるとか
875: 2019/10/30(水) 19:04:45.29
相手が後出しマンだと分かったらこっちも後出し徹底して徐々に離れつつ祈りエモでフェイク入れつつ紫水晶使うと楽しいぞ
すんごい勢いで追いかけてくる
すんごい勢いで追いかけてくる
878: 2019/10/30(水) 19:20:15.94
>>875
クソ面白いよな
クソ面白いよな
876: 2019/10/30(水) 19:04:52.72
ダークレイス刺剣の吸い込みも無効化するからなあ…
老王は倒さないと進めないわけじゃないから後回しでいいんじゃない?白は残り火使わないと召還できない
防具は騎士一式で問題ないよーブラボの防具ほどじゃないけど攻略なら大差ないから見た目かな
老王は倒さないと進めないわけじゃないから後回しでいいんじゃない?白は残り火使わないと召還できない
防具は騎士一式で問題ないよーブラボの防具ほどじゃないけど攻略なら大差ないから見た目かな
877: 2019/10/30(水) 19:19:59.28
リフト部屋の鍵と言えば無印の没データにもあったな
ダークレイスがいる小ロンドに続くリフトの鍵らしい
そう考えるとちょっとおもしろいな
ダークレイスがいる小ロンドに続くリフトの鍵らしい
そう考えるとちょっとおもしろいな
879: 2019/10/30(水) 19:30:15.97
レイス「左手スッ」
俺「ダクハンのガードですね!崩しに行きます!」
レイス「ダッシュ突きグサー」
俺「ダクハンのガードですね!崩しに行きます!」
レイス「ダッシュ突きグサー」
882: 2019/10/30(水) 20:34:35.78
>>879
流石太古の時代からの対人勢だな!(錯乱)
流石太古の時代からの対人勢だな!(錯乱)
881: 2019/10/30(水) 20:04:21.59
FP回復とかでもありだよなぁ
883: 2019/10/30(水) 20:35:02.27
微妙なラグマンに負けるのが一番腹立つコンチクショー
あいつらラグで有利になってるの分かってなさそうだし
あいつらラグで有利になってるの分かってなさそうだし
884: 2019/10/30(水) 20:37:53.12
双斧ってアーマーないよね確か?
相手セスタス我慢した訳でもないのに槍の突きを無視してそのまま殴られて転がされたんだが
相手セスタス我慢した訳でもないのに槍の突きを無視してそのまま殴られて転がされたんだが
885: 2019/10/30(水) 20:45:21.71
対人パリィ練習してるんだが全然取れなくて、逆に装備変えてきた相手にパリィ取られて煽られる始末
886: 2019/10/30(水) 20:46:51.16
パリィは回線と経験そして反応速度と回線がモノを言う
887: 2019/10/30(水) 20:50:13.13
例えば反射速度って皆どれくらいなの↓ ワイなんか0.22ぐらいだわ。パリィ上手い人は平均で0.2sec切るのかな?
http://reaction.html.xdomain.jp/
http://reaction.html.xdomain.jp/
890: 2019/10/30(水) 21:03:06.24
>>887
戦闘中パリィをとれる時も必要なタイミングでその反応ができるかどうかが問題
戦闘中パリィをとれる時も必要なタイミングでその反応ができるかどうかが問題
891: 2019/10/30(水) 21:07:58.09
>>887
FPSとかアクションゲームとかやりまくってるのに
0.28とかばっか出るわ
やっぱモニターの応答速度の問題なのか?
FPSとかアクションゲームとかやりまくってるのに
0.28とかばっか出るわ
やっぱモニターの応答速度の問題なのか?
892: 2019/10/30(水) 21:14:05.46
>>891
それもあるみたいだし参考程度にしかならないようだね。
でもFPSとかやりまくってる人でも0.28ぐらいなのであれば、
パリィの上手い下手を分ける要因は、「見てからの」反射速度よりも、
予備動作の察知力(とでもいうのか)が大事なのかな?とか勝手に思った。
それもあるみたいだし参考程度にしかならないようだね。
でもFPSとかやりまくってる人でも0.28ぐらいなのであれば、
パリィの上手い下手を分ける要因は、「見てからの」反射速度よりも、
予備動作の察知力(とでもいうのか)が大事なのかな?とか勝手に思った。
888: 2019/10/30(水) 20:51:30.89
モニターの応答速度もある
889: 2019/10/30(水) 20:53:41.35
100帯調度いい固さで楽しいけど日本人なのにラグイ貧乏人の集まりで悲しい
893: 2019/10/30(水) 21:17:03.13
剣振ってる時にパリィしても間に合わんし振り被りが見えるかどうかなんじゃないですかね だから縦ベクトルの攻撃はパリィ取りにくい
894: 2019/10/30(水) 21:18:59.94
武器じゃなくて相手の腕を弾く感じでやれば「普通」の「感覚」でパリィ取れる
895: 2019/10/30(水) 21:21:46.12
ライオンコスして、お前それ対人でも同じ事言えんの?とか聞きたい。NPC相手なら取れるんだけど対人だと全然取れないわ…
896: 2019/10/30(水) 21:22:10.97
お肉久々に使ってみたけど対人以外でも割と使えるな 属性着いちゃってるから汎用性あんま無いけど
897: 2019/10/30(水) 21:31:47.22
直剣が見てからで間に合うのに両手持ちの大剣と斧槍が間に合わないのは納得いかん。あれ見てからとれるひといるの?
898: 2019/10/30(水) 21:36:01.34
>>897
先端パリィ不可やし
先端パリィ不可やし
899: 2019/10/30(水) 21:53:11.46
>>897
直剣見てから間に合う?
闘技で注視してても見てからは無理だったなぁ。これが若さか
直剣見てから間に合う?
闘技で注視してても見てからは無理だったなぁ。これが若さか
900: 2019/10/30(水) 21:58:03.85
直剣でも、上手い人は全然スカらずにパリィ取ってくるよね。見てからの反応をしてるとしか思えん
952: 2019/10/31(木) 14:39:30.45
すまん規制かかってた
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1320
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571567808/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1320
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571567808/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
901: 2019/10/30(水) 22:03:07.20
パリィとか上手くなりたかったらPS4proにしろ
話はそれからだ
話はそれからだ
902: 2019/10/30(水) 22:27:36.56
ノーマルからproに乗り換えたワイパリィの恩恵が分からず落胆
903: 2019/10/30(水) 22:30:41.80
直剣はセスタスか爪なら動き出した瞬間に振れば間に合う。動き出し見てるだけだから蹴りとかR2と区別つかないけど。
大剣、斧槍あたりは間に合わないんだよね。置いとかないと取れない。特に斧槍なんて大して早く見えないのになぁ
大剣、斧槍あたりは間に合わないんだよね。置いとかないと取れない。特に斧槍なんて大して早く見えないのになぁ
905: 2019/10/30(水) 22:34:44.01
ああ、なるほど動き出した瞬間にパリィ振ってるわけか。蹴りとかR2とか区別付けなくてもそれなら出来るかな。やってみよう。
906: 2019/10/30(水) 22:38:47.60
両手大剣R1のパリィ判定ってたしかラグのせいで当たるときじゃなくて振りかぶったときじゃなかったっけ?
907: 2019/10/30(水) 22:43:04.97
ダクソのラグって自分の側は何にもラグ感じないけど相手だけとかあんのかね?
仕組みがイマイチわからん
わかるかた居たらご教授していただきたい
仕組みがイマイチわからん
わかるかた居たらご教授していただきたい
908: 2019/10/30(水) 22:55:58.08
久々にせきろでもやろうかと思ってやったら弾き全然出来なくなってるし
ダクソに戻るかって戻ったら回避やらなんやら間違えまくって4んだ
ダクソに戻るかって戻ったら回避やらなんやら間違えまくって4んだ
910: 2019/10/31(木) 00:58:26.90
直剣3パリィってラグくなくても失敗するときあるが何故だ?
相手はディレイなんてしていないし
相手はディレイなんてしていないし
912: 2019/10/31(木) 03:34:19.11
アストラ大剣を手に入れた
沼地も突撃で怖くない
人型モブなぞ、そのことごとくをM字開脚させていく
沼地も突撃で怖くない
人型モブなぞ、そのことごとくをM字開脚させていく
913: 2019/10/31(木) 06:20:33.83
ラグがなかったら名作だったな
914: 2019/10/31(木) 07:10:56.55
>>913
ほんこれ
まぁ海外とかはしゃーないにしても国内でもちょっとしたラグで勝敗決まるほどなのはなんとかならんかったんか
ほんこれ
まぁ海外とかはしゃーないにしても国内でもちょっとしたラグで勝敗決まるほどなのはなんとかならんかったんか
915: 2019/10/31(木) 07:26:30.72
おじ
916: 2019/10/31(木) 08:24:03.62
さぼりおじ
917: 2019/10/31(木) 08:54:08.80
フレームと反射神経で言えば
13フレーム(0.217秒)…常人ではほぼ無理、プロ勢でも相当厳しい
16フレーム(0.267秒)…初動から分かりやすい動きであればまだ何とかなりそうだけど基本無理だと思っていい
18フレーム(0.300秒)…一般人が練習次第でどうにか出来そうなのはこの辺りから
13フレーム(0.217秒)…常人ではほぼ無理、プロ勢でも相当厳しい
16フレーム(0.267秒)…初動から分かりやすい動きであればまだ何とかなりそうだけど基本無理だと思っていい
18フレーム(0.300秒)…一般人が練習次第でどうにか出来そうなのはこの辺りから
931: 2019/10/31(木) 12:48:46.75
>>917
ゴルゴの反応速度は0.17秒だから10フレームか
ゴルゴの反応速度は0.17秒だから10フレームか
918: 2019/10/31(木) 09:28:43.88
キャラクリで色んなビルド作るとどうしても腰まであるぐらい長い髪が一つは欲しくなる
男でも女でも需要はあると思うんだけどなあ...多分テクスチャ関連の問題だろうけど
男でも女でも需要はあると思うんだけどなあ...多分テクスチャ関連の問題だろうけど
919: 2019/10/31(木) 10:14:03.96
>>918
腰までの髪とかきもいだろw
アニメキャラかよw
コードヴェインとかやれやw
腰までの髪とかきもいだろw
アニメキャラかよw
コードヴェインとかやれやw
926: 2019/10/31(木) 12:01:22.94
>>918
マントやらとの物理演算の問題では
マントやらとの物理演算の問題では
949: 2019/10/31(木) 14:13:22.58
>>918
輪の騎士の頭防具が黒髪ロングっぽい
輪の騎士の頭防具が黒髪ロングっぽい
920: 2019/10/31(木) 10:20:03.85
コードヴェインでもそんな長髪ねえよアホかて
925: 2019/10/31(木) 11:51:41.09
>>920
あるよ
尻の辺りまでのロン毛ある
あるよ
尻の辺りまでのロン毛ある
921: 2019/10/31(木) 10:25:53.35
ゴミの名前出さないで
922: 2019/10/31(木) 10:28:24.10
踊り子でも着ておこう
923: 2019/10/31(木) 10:48:04.04
腕試しで聖堂クリア前にフリーデ張り倒して輪の都で暮らす
ゲール頑張れ
ゲール頑張れ
927: 2019/10/31(木) 12:27:48.87
大槌系って対人ではキツイんかな?ていうかキツイ
闘技で大槌オンリーで金取れる気がしない
闘技で大槌オンリーで金取れる気がしない
929: 2019/10/31(木) 12:45:16.35
>>927
以前は行けたけど今はある程度慣れてる人が残ってるから厳しそう
サブ仕込めば行けるだろうけどそればっか使いそう
以前は行けたけど今はある程度慣れてる人が残ってるから厳しそう
サブ仕込めば行けるだろうけどそればっか使いそう
970: 2019/10/31(木) 17:18:21.13
>>928
勝てる時は連勝できるけど負け始めると10連敗とか余裕だわ
>>929
慣れてるっていうか上手いヤツしかいない
触ることもできなかった中国人がいたけど限界を感じた
>>930
レドの戦技で勝ってもなんか違うんだよな
勝ちは勝ちでも戦技で勝たせてもらった感じで嬉しくない
勝てる時は連勝できるけど負け始めると10連敗とか余裕だわ
>>929
慣れてるっていうか上手いヤツしかいない
触ることもできなかった中国人がいたけど限界を感じた
>>930
レドの戦技で勝ってもなんか違うんだよな
勝ちは勝ちでも戦技で勝たせてもらった感じで嬉しくない
928: 2019/10/31(木) 12:41:11.97
侵入とかの状況的なタイマンならともかく闘技場は無理やろ
930: 2019/10/31(木) 12:46:08.10
レドハン戦技ぶっぱで昔は勝ててたけど今はどうなんだろね
932: 2019/10/31(木) 12:58:25.85
ボルドで詰んで老王から逃げてやっとサリヴァーンまで来たのに、サリヴァーン強すぎて倒せない
攻略動画見てもパリィばっかだし
パリィとか数えるほどしか取ったことない
何とかして
攻略動画見てもパリィばっかだし
パリィとか数えるほどしか取ったことない
何とかして
933: 2019/10/31(木) 12:59:42.38
>>932
ボス霧前でNPC白霊呼べるけどそれでもだめか?
ボス霧前でNPC白霊呼べるけどそれでもだめか?
934: 2019/10/31(木) 13:00:17.69
ゴルゴは近接も強いからな
仮に負けて煽られてファンメ送られたら容赦なく狙撃されるし対人最強だ
仮に負けて煽られてファンメ送られたら容赦なく狙撃されるし対人最強だ
935: 2019/10/31(木) 13:06:01.15
混沌火の玉なげまくれ
936: 2019/10/31(木) 13:09:54.64
サリヴァーン強いよね
パリィなんてできないから敵を時計回りしながら大盾構えつつ
スキを見てロンソ一振りを徹底したら分身前はなんとかなるようになったな
パリィなんてできないから敵を時計回りしながら大盾構えつつ
スキを見てロンソ一振りを徹底したら分身前はなんとかなるようになったな
937: 2019/10/31(木) 13:21:57.91
呼んで大盾使って戦ったけど分身までしかいけなかった
938: 2019/10/31(木) 13:22:04.19
致命食らったサリバーンが倒れるときにコーンって音鳴るけどあれなんの音?
939: 2019/10/31(木) 13:26:31.21
王冠が衝撃吸収する音
940: 2019/10/31(木) 13:33:49.49
サリヴァーンが口で言ってる
941: 2019/10/31(木) 13:34:18.99
剣が床につく音でしょう
942: 2019/10/31(木) 13:35:31.91
倒したときも言うんだよなあ
943: 2019/10/31(木) 13:37:42.94
輪の騎士さんロス騎士と比べて倒れたときの音が物凄いんだけどあいつらの鎧って何でできてるの
945: 2019/10/31(木) 13:49:50.82
ブシュワァーみてえな音か
ソウルが漏れる音だ多分
ソウルが漏れる音だ多分
946: 2019/10/31(木) 13:52:48.50
風船だよ
947: 2019/10/31(木) 13:56:29.62
いやなんかドラ鳴らしたみたいな音するじゃん?
948: 2019/10/31(木) 13:57:55.19
黒騎士が口で言ってる
950: 2019/10/31(木) 14:36:52.94
げぇっ サリヴァーン
951: 2019/10/31(木) 14:37:44.10
ジャーン ジャーン
げえっ!次スレ!
げえっ!次スレ!
953: 2019/10/31(木) 14:39:43.68
侵入でレドとか煙特使うなら強靭33で十分かなあ?
40きついわ重すぎて
40きついわ重すぎて
954: 2019/10/31(木) 14:42:27.30
ホークウッドって無名戦来てくれないのかよ
レバー引いたら決別使いやがったぞあいつ
レバー引いたら決別使いやがったぞあいつ
959: 2019/10/31(木) 15:11:35.33
>>954
ホークウッドは竜体が欲しいだけだし
ホークウッドは竜体が欲しいだけだし
955: 2019/10/31(木) 14:49:02.18
大槌なら強靭32あれば相手が使う両手大槌一発だけ耐えられるぞ
大剣相手なら強靭20で耐えられる。黒木氏大剣は知らん
大剣相手なら強靭20で耐えられる。黒木氏大剣は知らん
956: 2019/10/31(木) 15:06:11.64
攻略の白霊サインっていつぐらいの時間帯にでてくるの?
957: 2019/10/31(木) 15:06:11.87
攻略の白霊サインっていつぐらいの時間帯にでてくるの?
958: 2019/10/31(木) 15:08:28.86
もうすぐ!
960: 2019/10/31(木) 15:16:21.26
戦技ドヤってクルクルしてるとこ無名にビターンってされたらかわいそうだから
961: 2019/10/31(木) 15:23:45.04
サリヴァーン装備どこ…?
962: 2019/10/31(木) 15:26:28.57
宮廷魔術師ローブに法王騎士の頭でそれっぽくなるぞ
963: 2019/10/31(木) 15:27:49.51
技量初期値の脳筋諸先輩方は特大武器に対して後出し徹底されたら何の武器に持ち替えます?
それとも特大武器のまま相手を崩す方法ってあるんですかね?
それとも特大武器のまま相手を崩す方法ってあるんですかね?
965: 2019/10/31(木) 15:51:43.39
>>963
そりゃもう漢らしく特大には特大ぶつけた上でケツ求めるのよ
そりゃもう漢らしく特大には特大ぶつけた上でケツ求めるのよ
966: 2019/10/31(木) 17:13:01.41
サリヴァーンパリィできなさすぎて、SL76まで上げて大盾グレクラで何とかクリアした
967: 2019/10/31(木) 17:13:01.54
サリヴァーンパリィできなさすぎて、SL76まで上げて大盾グレクラで何とかクリアした
968: 2019/10/31(木) 17:16:12.07
なんでパリィする必要があるんですか
969: 2019/10/31(木) 17:17:14.77
質問したいんですが1週目と2週目ってマッチングしますか?
973: 2019/10/31(木) 17:39:08.22
>>969
質問が若干不明瞭だが、多分yesかな
マッチング週回数ではなくレベル帯でのマッチングになっております
質問が若干不明瞭だが、多分yesかな
マッチング週回数ではなくレベル帯でのマッチングになっております
981: 2019/10/31(木) 18:22:52.00
>>973
ありがとうございます
ありがとうございます
972: 2019/10/31(木) 17:37:09.16
,;゙/ω\*;,<以前紹介した筋肉技術理信ALL30の三十路ビルドですが、、
周回さりヴぁーんぱぃせんの分身を、たった二撃で消す火力を発揮しました‼?‼?
そぅ、、混沌の流刑人刀‼?‼?
分身を出してゎ潰し出してゎ潰し、潰し潰し潰し潰し♪♪
この世にさりヴぁーんがぃなくなるまで、、潰すのが使命ぞっミ⭐
周回さりヴぁーんぱぃせんの分身を、たった二撃で消す火力を発揮しました‼?‼?
そぅ、、混沌の流刑人刀‼?‼?
分身を出してゎ潰し出してゎ潰し、潰し潰し潰し潰し♪♪
この世にさりヴぁーんがぃなくなるまで、、潰すのが使命ぞっミ⭐
974: 2019/10/31(木) 17:41:45.16
,;゙/ω\*;,<混沌の流刑人刀ゎ、筋B技D理A信Aの補正ぉばけです~♪♪
皆さまも、是非っくりましょぅ!!!
筋力単一S補正ゎ、時代ぉくれ~ミ☆
皆さまも、是非っくりましょぅ!!!
筋力単一S補正ゎ、時代ぉくれ~ミ☆
975: 2019/10/31(木) 17:55:40.72
通常モーションの武器は必要強靭値判明してるみたいだけど、戦技ごとの強靭は対人勢に秘匿されてるんか?
976: 2019/10/31(木) 17:56:11.90
大曲剣とかぁ遅すぎぃ直剣ぶんぶんに負けているイメージが強いわぁ
977: 2019/10/31(木) 18:03:16.10
祝福された上質な武器も直剣だしな
まぢおすすめ
まぢおすすめ
978: 2019/10/31(木) 18:10:32.56
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
983: 2019/10/31(木) 18:26:21.25
>>979
ドロリッチ相手は離れると弓やら魔法が飛んでくるからなるべく近づくようにするのと
1番遠いところにワープしてくるからなるべく四隅にいて反対側にワープさせるようにしよう
ドロリッチ相手は離れると弓やら魔法が飛んでくるからなるべく近づくようにするのと
1番遠いところにワープしてくるからなるべく四隅にいて反対側にワープさせるようにしよう
980: 2019/10/31(木) 18:20:04.67
おまえはクリアするまでずっと愚痴ってるつもりか
レベルでも書いときゃ誰かくるだろ
レベルでも書いときゃ誰かくるだろ
982: 2019/10/31(木) 18:25:40.15
985: 2019/10/31(木) 18:37:50.38
>>982
乙
この故なき亡者のソウルを与えよう
乙
この故なき亡者のソウルを与えよう
984: 2019/10/31(木) 18:35:53.01
どうせ矢雨盾受けとかしてんだろうな
986: 2019/10/31(木) 19:08:57.34
まだちらほら人が居るのは凄いですね
やっぱりdlcエリアか法王サリヴァーンのエリアが多いかんじでしょうか?
やっぱりdlcエリアか法王サリヴァーンのエリアが多いかんじでしょうか?
987: 2019/10/31(木) 19:10:52.76
筋66両手持ち重厚流刑薬包エンチャの飛びチェインの火力見るとやっぱ属性一辺倒でもないんやなって
995: 2019/10/31(木) 20:09:30.31
>>987
熟練さん返して
熟練さん返して
988: 2019/10/31(木) 19:11:01.09
フリーデ第3戦目めちゃくちゃだよ
出血エンチャがないとは言えダメージは入れられてるが相手の攻撃避けられん
出血エンチャがないとは言えダメージは入れられてるが相手の攻撃避けられん
989: 2019/10/31(木) 19:30:23.39
なんか今日やたらとケツを掘られる
いつもと同じような動きしてるつもりなんだがなー
いつもと同じような動きしてるつもりなんだがなー
991: 2019/10/31(木) 19:53:31.04
今日ガチで一回も勝ててないわ
輪の都の連中練度高すぎだろ
サリ裏とか森とかの出待ち勢の方がよっぽど弱い
輪の都の連中練度高すぎだろ
サリ裏とか森とかの出待ち勢の方がよっぽど弱い
992: 2019/10/31(木) 19:57:46.38
そりゃあ大階段も突破出来ないのを白として呼んでもしょーもないしな それなら無限補給される青の方がマシ
993: 2019/10/31(木) 20:07:27.40
大書庫ですら負けた……
もういい、フレかき集めて低周回140帯で闇霊叩き潰してやる��
もういい、フレかき集めて低周回140帯で闇霊叩き潰してやる��
994: 2019/10/31(木) 20:07:54.29
久しぶりの3で白してたんですが挨拶しないキッズ?ホストさんから騎士のソウル貰って(いらねぇ‥w)と思いつつも跳ねる歓喜して喜んでるフリしてしまう自分
996: 2019/10/31(木) 20:17:15.44
熟練さんにはユニーク武器があるでそ
真に救われるべきは亡者ビルドなのだ...
真に救われるべきは亡者ビルドなのだ...
997: 2019/10/31(木) 20:20:25.82
ユニーク武器はモーション特殊だったりで楽しいからな!
なお火力
なお火力
998: 2019/10/31(木) 20:29:36.00
一部は厨武器だから
999: 2019/10/31(木) 20:48:25.19
イルシールの直剣強いよね
強いよね?
強いよね?
1000: 2019/10/31(木) 20:49:12.02
銀騎士剣ドロップまだ?
コメント
コメントする