1: 2019/07/31(水) 22:33:06.88
ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・ エディション
◆公式サイト: http://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity/
◆対応機種 :PS4
◆発売元 :スパイク・チュンソフト
◆開発元 :Larian Studios
◆発売日 :2016年4月14日
◆価格 :7500円+税
◆ジャンル :RPG
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション
◆公式サイト:https://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity2/
◆対応機種 :PS4
◆発売元 :スパイク・チュンソフト
◆開発元 :Larian Studios
◆発売日 :2019年10月31日
◆価格 :7800円+税
◆ジャンル :RPG
◆前スレ
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1491730962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
◆公式サイト: http://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity/
◆対応機種 :PS4
◆発売元 :スパイク・チュンソフト
◆開発元 :Larian Studios
◆発売日 :2016年4月14日
◆価格 :7500円+税
◆ジャンル :RPG
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション
◆公式サイト:https://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity2/
◆対応機種 :PS4
◆発売元 :スパイク・チュンソフト
◆開発元 :Larian Studios
◆発売日 :2019年10月31日
◆価格 :7800円+税
◆ジャンル :RPG
◆前スレ
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1491730962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/07/31(水) 22:44:52.70
>>1
乙
なんかもともとpart11とかだったみたいよ
前スレの最初に書いてあった
乙
なんかもともとpart11とかだったみたいよ
前スレの最初に書いてあった
5: 2019/07/31(水) 22:52:03.34
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
6: 2019/07/31(水) 23:22:03.38
>>1
乙
全角で入らないしエディションの名前も違うからスレタイはディヴィニティオリジナルシン1&2とかでいいかもね
乙
全角で入らないしエディションの名前も違うからスレタイはディヴィニティオリジナルシン1&2とかでいいかもね
8: 2019/08/01(木) 01:31:39.83
>>1乙
39: 2019/08/05(月) 12:56:58.89
>>1
有能乙
有能乙
2: 2019/07/31(水) 22:41:21.47
Partが一気に進みましたな・・・
4: 2019/07/31(水) 22:46:46.15
全角だとスレタイ長すぎエラーだったので半角カタカナにしました
あしからず
あしからず
7: 2019/07/31(水) 23:57:08.23
それでいいな
>>950あたりで次スレ立てる人はスレタイをこんな感じでよろピコ
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part13
>>950あたりで次スレ立てる人はスレタイをこんな感じでよろピコ
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part13
9: 2019/08/01(木) 07:23:53.62
このゲーム知らないけどスレタイに釣られてきた
10: 2019/08/01(木) 08:04:46.34
>>9
シリーズ2作目が10月31日にでるから、今で1をやる事をオススメする
シリーズ2作目が10月31日にでるから、今で1をやる事をオススメする
11: 2019/08/01(木) 11:15:16.74
おつつ
12: 2019/08/01(木) 12:24:48.21
待ちきれねえ
日本語のプレイ動画とか出してくれないかな
日本語のプレイ動画とか出してくれないかな
13: 2019/08/01(木) 15:46:52.01
1の時点で有名実況者使ってたから2も公式でやってくれるかもね
14: 2019/08/01(木) 18:39:25.04
実況で食いつく層とこのゲームって致命的に合わなさそう
もっとワイワイ遊べる系じゃないとあんまり意味ないような
もっとワイワイ遊べる系じゃないとあんまり意味ないような
15: 2019/08/01(木) 22:53:47.94
協力プレイでワイワイ遊べるぞ
16: 2019/08/01(木) 23:27:23.20
謎のダンジョンが意味不明すぎる・・・
17: 2019/08/02(金) 01:32:14.06
そもそもRPGだとネタバレの事もあって実況とは相性悪いと思うが
それこそFPSとかの対戦ゲームとかがベストな感じ
それこそFPSとかの対戦ゲームとかがベストな感じ
18: 2019/08/02(金) 18:37:28.44
ファミ通に少し情報がきてた
https://www.famitsu.com/news/201908/02180772.html
https://www.famitsu.com/news/201908/02180772.html
19: 2019/08/02(金) 18:56:46.36
さらに今作から新しい「戦闘アビリティ」として、肉体をさまざまな形に変化させる個性的な魔法スキル“多形術”が登場。
自身の背に翼を生やして移動能力を高めたり、敵をニワトリの姿に変えて戦闘力を奪ったりなど、
これ絶対面白いやつやん
自身の背に翼を生やして移動能力を高めたり、敵をニワトリの姿に変えて戦闘力を奪ったりなど、
これ絶対面白いやつやん
20: 2019/08/02(金) 20:43:04.68
1がサマーセールで並ぶかと思ってたら来なかった。
去年買うのを忘れてた自分が憎い。
去年買うのを忘れてた自分が憎い。
22: 2019/08/02(金) 21:25:52.69
>>20
OS2が出る頃に便乗セールするのでは
OS2が出る頃に便乗セールするのでは
24: 2019/08/02(金) 23:31:11.69
>>20
8月7日に100以上のタイトルがセールに追加されるからそこで来る可能性もあるで
8月7日に100以上のタイトルがセールに追加されるからそこで来る可能性もあるで
21: 2019/08/02(金) 20:57:05.65
MAPは、1と比べて広くなってます?
23: 2019/08/02(金) 22:59:28.03
できるだけ窃盗に頼らずにプレイしたいな2は
25: 2019/08/03(土) 00:08:35.37
1のおまけ攻略冊子のコピーあるから近所やったらポストいれとくで
26: 2019/08/03(土) 05:57:06.62
そんな違法なことを堂々と
27: 2019/08/03(土) 13:00:49.23
アマゾンでもう予約できるで
28: 2019/08/03(土) 14:20:03.58
アマゾン定価と10%オフの2パターンあるけど違いがわからん
両方特典付くし
両方特典付くし
29: 2019/08/03(土) 14:45:03.18
アマゾン特典の有無
30: 2019/08/03(土) 15:51:42.99
いつも思うけど特典未定ってなんやねん、決めてから受け付けて欲しい
31: 2019/08/03(土) 16:39:08.48
たいてい壁紙に1000円とかだからただでもいらん(´・ω・`)
32: 2019/08/03(土) 16:55:42.68
アマゾン限定はゴミだからな
普通に割引の方を買えば問題ない
普通に割引の方を買えば問題ない
33: 2019/08/03(土) 17:28:52.52
せっかくだからこのアマゾン限定を選ぶぜ
34: 2019/08/03(土) 19:52:52.77
ジョーシン予約まだだった
はよう
はよう
35: 2019/08/03(土) 20:47:02.57
DL版にも攻略冊子のPDF版つけてくんないかな
37: 2019/08/04(日) 12:27:23.16
終わりだけど
1人でも生存してれば蘇生は可能
1人でも生存してれば蘇生は可能
38: 2019/08/04(日) 20:37:50.66
amazon限定って基本的にPS4テーマか壁紙だからあんま割に合わんよ
時々めちゃくちゃいい限定来るには来るけど
時々めちゃくちゃいい限定来るには来るけど
40: 2019/08/07(水) 00:00:48.64
1のセール来ましたか?
ps4中古で3800円くらいであったのですが、セールだともっと安くなりますか?
ps4中古で3800円くらいであったのですが、セールだともっと安くなりますか?
41: 2019/08/07(水) 07:57:26.87
1822円がストアの最安値
42: 2019/08/07(水) 21:27:25.05
セールなってないんですね残念です
43: 2019/08/07(水) 21:50:51.51
サマーセールで来るかと思ったんだけどね
残念
残念
44: 2019/08/08(木) 14:37:17.26
ジョーシンで予約完了
新品でゲーム買うの久しぶりだわ
新品でゲーム買うの久しぶりだわ
45: 2019/08/11(日) 03:12:15.23
二周目タクティカルで進めてるけどLv15になるとメテオとかアローレインが解禁されてかなり雑なプレイになってしまう
46: 2019/08/11(日) 09:21:11.81
ステ振りできるようになって1000円払ってウキウキしてたら、習得したスキルまで消えるんだね・・・
セーブしたの3時間前だしどうしよ泣
セーブしたの3時間前だしどうしよ泣
47: 2019/08/11(日) 19:02:22.99
ジョーシンだとアクションRPGって書かれててるわ
ジャンルくらいきちんとしとこうぜ
ジャンルくらいきちんとしとこうぜ
48: 2019/08/13(火) 14:43:52.89
オフ専でじっくりやりたいけどオンライン推奨の作りになってるのかな?
ソロだと難易度が高いみたいな内容だと困るけどそれならマルチでやろうかなと迷うくらいに気になってきた
ソロだと難易度が高いみたいな内容だと困るけどそれならマルチでやろうかなと迷うくらいに気になってきた
49: 2019/08/13(火) 15:05:21.07
おもいっきりオフゲーだぞ
マルチでも遊べますってだけでほとんどの人はソロプレイかと
マルチでも遊べますってだけでほとんどの人はソロプレイかと
54: 2019/08/14(水) 04:13:42.68
>>49>>50
ありがとう
これで心置きなく予約できそうだ
ありがとう
これで心置きなく予約できそうだ
50: 2019/08/13(火) 21:11:42.55
マルチはほんのオマケ要素だね
じっくり何時間も誰かと一緒に攻略プレイなんて
そもそも無理がある
YouTubeに実況プレイとして上げるならマルチも需要ありかな
じっくり何時間も誰かと一緒に攻略プレイなんて
そもそも無理がある
YouTubeに実況プレイとして上げるならマルチも需要ありかな
51: 2019/08/13(火) 21:54:43.65
彼女とか家族とやるならワンチャン
俺は彼女とヒベルハイムまでやったけどなかなか進まないね
俺は彼女とヒベルハイムまでやったけどなかなか進まないね
52: 2019/08/14(水) 00:13:45.40
一人でやって一人で意見割れて一人でジャンケンするの悲しすぎたので2は誰かとやりたいわ
まあソロプレイしか選択肢ないけど…
まあソロプレイしか選択肢ないけど…
53: 2019/08/14(水) 02:20:43.31
脳内彼女と二人で遊ぶわ
56: 2019/08/14(水) 23:05:41.47
脳内コンビでこいつならこう選択するかなー的な感じのロールプレイでやってたな
57: 2019/08/15(木) 11:12:17.70
それええな
58: 2019/08/15(木) 13:10:55.58
分割画面の二人プレイに対応してるようだけど仲間が増えたら敵の強さは変わるんだよね?
変わらなければコントローラー2つあるし一人で二役やる悲しいプレイやりそうかも…
2キャラ育成と分割画面がネックだけど
変わらなければコントローラー2つあるし一人で二役やる悲しいプレイやりそうかも…
2キャラ育成と分割画面がネックだけど
59: 2019/08/15(木) 13:19:57.31
ってすまん、普通に仲間いたのか
てっきりプレイヤー一人で冒険するゲームかと思ってた
ディアブロとかより昔のドラゴンエイジに近い感じかな
てっきりプレイヤー一人で冒険するゲームかと思ってた
ディアブロとかより昔のドラゴンエイジに近い感じかな
60: 2019/08/15(木) 14:04:07.32
マルチのことはもう忘れて安心しとけ
一人で遊ぶのに何にも悪影響ないから
一人で遊ぶのに何にも悪影響ないから
61: 2019/08/15(木) 14:50:02.02
一応特殊技能に一匹狼というものがあってそれを取得すればパーティーが二人以下の場合対等に戦えるようにボーナスを得られる
ただ基本的には様々なビルドやスキルのシナジーを楽しむゲームだからそういうロールプレイでもない限りフルメンバーのほうがいいように思う
あらかじめ用意された固有キャラのシナリオも相当面白いらしいし
ただ基本的には様々なビルドやスキルのシナジーを楽しむゲームだからそういうロールプレイでもない限りフルメンバーのほうがいいように思う
あらかじめ用意された固有キャラのシナリオも相当面白いらしいし
62: 2019/08/18(日) 18:22:52.55
ついさっき存在知ったわ
アプデすら出来ないオフライン環境なんだけど大丈夫?
アプデすら出来ないオフライン環境なんだけど大丈夫?
63: 2019/08/18(日) 18:46:23.38
PC版とPS4海外版で調整バグ取りは済んでるから基本的に大丈夫なはず
64: 2019/08/18(日) 18:56:41.98
サンクス買ってくる
65: 2019/08/21(水) 15:42:58.30
66: 2019/08/21(水) 19:54:21.46
確か1の時って本間が解説プレイしてたと思うけど居なくなったから無しかな
67: 2019/08/21(水) 21:01:10.17
ちょっとだけ見えたが訳もどうやら普通に良さげだな
98: 2019/08/28(水) 01:02:47.96
>>67
見事なフラグ...
誰か前向きなこと言ってくれよ。
ショックで夜しか眠れんわ。
見事なフラグ...
誰か前向きなこと言ってくれよ。
ショックで夜しか眠れんわ。
68: 2019/08/22(木) 20:10:25.42
https://pbs.twimg.com/media/ECj1jfeU0AA2cyD.jpg
本日発売の週刊ファミ通には『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 』が掲載されています。オリジンキャラクターの人となりや、バトル戦略性を高める防御値を紹介しています。
また、山本さほ先生の「無慈悲な8bit」では『ケイデンス・オブ・ハイラル』を描いて頂きました。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1164450497480126464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本日発売の週刊ファミ通には『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 』が掲載されています。オリジンキャラクターの人となりや、バトル戦略性を高める防御値を紹介しています。
また、山本さほ先生の「無慈悲な8bit」では『ケイデンス・オブ・ハイラル』を描いて頂きました。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1164450497480126464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69: 2019/08/26(月) 15:45:03.26
『ディヴィニティ:OS2』多彩なクエストや戦略性が増す新要素“防御値”情報を公開
https://www.famitsu.com/news/201908/26182005.html
https://www.famitsu.com/news/201908/26182005.html
70: 2019/08/26(月) 17:17:13.27
この翻訳完成版じゃなくて仮のテキストだよな?
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477e5f3.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477aae9.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e4768511.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477e5f3.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477aae9.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e4768511.jpg
75: 2019/08/26(月) 17:33:17.83
>>70
うーむ…
うーむ…
131: 2019/08/30(金) 10:45:10.70
>>70
そもそもps4 版の画像なの?
pcの有志翻訳版の画像じゃないの?
どうなのさ?ソースハンター、ソースを示して頂戴な。
そもそもps4 版の画像なの?
pcの有志翻訳版の画像じゃないの?
どうなのさ?ソースハンター、ソースを示して頂戴な。
133: 2019/08/30(金) 11:50:23.42
>>131
悪あがきはよすんだソース使い
悪あがきはよすんだソース使い
71: 2019/08/26(月) 17:24:26.93
やべぇな、翻訳機突っ込んだみてぇなローカライズじゃん
72: 2019/08/26(月) 17:27:16.31
うわー、この翻訳はキツイな
そしておそらく完成形だと思う
マスターアップも迫ってるし
そしておそらく完成形だと思う
マスターアップも迫ってるし
73: 2019/08/26(月) 17:29:45.64
草
74: 2019/08/26(月) 17:29:54.46
堅さは感じるな
すべてがこんな感じではないと思いたい
すべてがこんな感じではないと思いたい
76: 2019/08/26(月) 17:36:38.66
発売してくれるだけでありがたい
GREEDFALLもたのんます
GREEDFALLもたのんます
77: 2019/08/26(月) 17:39:50.11
これガチで機械翻訳に突っ込んだだけじゃね
あまりにもイミフな部分だけちょっと手直ししてさ
金払ってでも本間に依頼しろよ
あまりにもイミフな部分だけちょっと手直ししてさ
金払ってでも本間に依頼しろよ
78: 2019/08/26(月) 17:43:08.66
またアルファベット順にテキスト渡されて翻訳したとかなのかね
1枚目以外はNPCの台詞も選択肢の台詞も悪くないと思う
PVで見れるテキストの翻訳はこれよりは良かった気がしたんだけどどうだったか
1枚目以外はNPCの台詞も選択肢の台詞も悪くないと思う
PVで見れるテキストの翻訳はこれよりは良かった気がしたんだけどどうだったか
81: 2019/08/26(月) 17:48:32.24
83: 2019/08/26(月) 17:55:07.42
>>81
「私はお前を進ませることはできない」はちょっとなあ
「ここを通すことは出来ない」だろ
これ予約キャンセル迷うな
「私はお前を進ませることはできない」はちょっとなあ
「ここを通すことは出来ない」だろ
これ予約キャンセル迷うな
82: 2019/08/26(月) 17:52:36.08
>>78
いや2枚目3枚目も酷いだろ
彼は彼に彼がってカレカレ詐欺かよってぐらい彼連発してんじゃん
こんな2行の文章で2枚目も3枚目も彼を3回も使ってんだぞ
グーグル先生の方がむしろ柔らかい文章書くかもしれんレベルだわ
いや2枚目3枚目も酷いだろ
彼は彼に彼がってカレカレ詐欺かよってぐらい彼連発してんじゃん
こんな2行の文章で2枚目も3枚目も彼を3回も使ってんだぞ
グーグル先生の方がむしろ柔らかい文章書くかもしれんレベルだわ
79: 2019/08/26(月) 17:45:15.56
ディヴィニティって文章も読んで楽しむゲームだったからこのクオリティじゃ正直キツい
80: 2019/08/26(月) 17:46:53.51
ここらへんはそんなに悪くないと思う
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190802060/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190802060/SS/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190802060/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190802060/SS/009.jpg
84: 2019/08/26(月) 18:36:58.15
PCの有志翻訳とほぼ同じ文書なんだが…
プロが有志翻訳と同レベルはさすがにどうなんだ
プロが有志翻訳と同レベルはさすがにどうなんだ
85: 2019/08/26(月) 19:03:10.44
前作が良かっただけにこの翻訳はキツいな……予約取り消しとこ
86: 2019/08/26(月) 19:23:46.79
本間がいなくなったらこんなレベルまで落ちるのか、金払ってでもお願いしろよ
87: 2019/08/26(月) 21:47:03.36
おっと……これは翻訳のクオリティを確認するまで、買うのを待つとしよう
88: 2019/08/26(月) 22:08:42.39
ttps://img.spike-chunsoft.co.jp/divinity2/assets/images/top/system04_img01.jpg
ちょっと小さいけど、公式サイトにあった。この翻訳も固いな……不安
ちょっと小さいけど、公式サイトにあった。この翻訳も固いな……不安
89: 2019/08/26(月) 22:46:25.91
一気に雲行きが怪しくなってて草
こりゃ戦闘重視な人しか楽しめんな
こりゃ戦闘重視な人しか楽しめんな
90: 2019/08/27(火) 03:40:53.78
まあこういうのは待って良くなるもんでもない
文も理解不能ってレベルじゃないし構わん
ただ本間氏の力が尋常じゃなかったことはよく分かるわ
文も理解不能ってレベルじゃないし構わん
ただ本間氏の力が尋常じゃなかったことはよく分かるわ
91: 2019/08/27(火) 04:10:10.45
ゲームそのものが傑作なだけに惜しいな
まあこの文章量はなかなか厳しいわな
多分売上的に小規模なチームなのだろうし
まあこの文章量はなかなか厳しいわな
多分売上的に小規模なチームなのだろうし
93: 2019/08/27(火) 13:13:40.83
簡単に直せるような問題でもないし、ローカライズのクオリティはこれで決まりだろうな
クソ残念だわ
クソ残念だわ
94: 2019/08/27(火) 13:16:50.05
さすがにいつかは買うだろうけどレビュー待ちするわ
95: 2019/08/27(火) 14:21:31.71
返す返すも翻訳がいいゲームだったからな、残念ではある
アホみたいな喋り方の動物とかちょっとした訳に挟まれた日本のパロディとかはそんなに期待できないんだろうか
アホみたいな喋り方の動物とかちょっとした訳に挟まれた日本のパロディとかはそんなに期待できないんだろうか
96: 2019/08/27(火) 15:22:26.11
前作でも本筋から離れたところでたまにこんなのあったけど全編この翻訳はちょっと…
97: 2019/08/27(火) 18:01:40.86
多少下手くそなのは我慢できるけど、こんな機械翻訳みたいなのはさすがに無理だわ
このゲー厶は会話や世界観を楽しむのが大きな部分を占めてるのに
もうスパチュンはローカライズに二度と関わるなとすら思うわ
このゲー厶は会話や世界観を楽しむのが大きな部分を占めてるのに
もうスパチュンはローカライズに二度と関わるなとすら思うわ
99: 2019/08/28(水) 02:19:20.08
じゃ前向きなこと言ってみる
最近のゲームは画面が綺麗すぎて3D酔いするからこの手のゲームが翻訳付きで出るだけで超嬉しい
最近のゲームは画面が綺麗すぎて3D酔いするからこの手のゲームが翻訳付きで出るだけで超嬉しい
100: 2019/08/28(水) 03:43:32.50
前向きに英会話ならえ
101: 2019/08/28(水) 10:11:22.11
本間は今ごろ呆れてんだろうな
1000円とかのDLソフトとかならこのレベルの翻訳もちょいちょいあるけど
フルプライスでこんな酷いの最近は記憶に無いわ
1000円とかのDLソフトとかならこのレベルの翻訳もちょいちょいあるけど
フルプライスでこんな酷いの最近は記憶に無いわ
102: 2019/08/28(水) 10:13:15.28
本間は忙しすぎてどうも思ってないだろ、春発売のサイバーパンクをローカライズとか大変だろうけどやりがいあるだろな
103: 2019/08/28(水) 10:33:14.42
まだマスターアップの期限まで数週間あるし、仮翻訳である可能性が……無いか
104: 2019/08/28(水) 12:06:54.26
PC版やったが翻訳の違いも楽しもうと思って買う予定だったんだけどな…
戦闘はマジで面白いけど
戦闘はマジで面白いけど
105: 2019/08/28(水) 17:14:51.36
TGSでファミ通が注目タイトルを生放送するらしくその中にディヴィニティも入ってる
もし実機プレイなら翻訳の具合とか更にわかるかもしれん
>【配信を予定している主なタイトル(五十音順)】
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(スパイク・チュンソフト)
https://www.famitsu.com/news/201908/28181922.html
もし実機プレイなら翻訳の具合とか更にわかるかもしれん
>【配信を予定している主なタイトル(五十音順)】
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(スパイク・チュンソフト)
https://www.famitsu.com/news/201908/28181922.html
106: 2019/08/28(水) 20:05:50.30
なんか、、率直に聞けばいいのかな。Twitterで。翻訳だいじょぶっすか、みたいな。
107: 2019/08/28(水) 22:29:07.89
ファミ通情報見る限り今回のローカライズPって片方Pですらなくイソベって人みたいだけど
この人一体何の実績がある人なんだろう
片方Pがやっと発売にこぎ着けたとかツイートしてるからこの人も全く無関係では無さそう
ローカライズセクションマネージャーだし
この人一体何の実績がある人なんだろう
片方Pがやっと発売にこぎ着けたとかツイートしてるからこの人も全く無関係では無さそう
ローカライズセクションマネージャーだし
108: 2019/08/29(木) 14:03:32.87
頼むよ、もうちょいマシな翻訳で出してくれ
109: 2019/08/29(木) 17:33:24.33
珍訳で阿鼻叫喚の中、ひっそりと1のセールを待つ。
110: 2019/08/29(木) 18:08:19.98
PC版のスレで話題になってたけど大丈夫なのかこれ
237 名無しさんの野望 sage 2019/08/29(木) 18:02:07.78 ID:1gZOiwXr
https://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477e5f3.jpg
https://i.imgur.com/fdSUXau.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477aae9.jpg
https://i.imgur.com/O4CexcJ.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190821033/SS/006.jpg
https://i.imgur.com/dYwctlr.jpg
つーか有志翻訳丸パクリじゃねーか
237 名無しさんの野望 sage 2019/08/29(木) 18:02:07.78 ID:1gZOiwXr
https://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477e5f3.jpg
https://i.imgur.com/fdSUXau.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/182/005/y_5d635e477aae9.jpg
https://i.imgur.com/O4CexcJ.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20190821033/SS/006.jpg
https://i.imgur.com/dYwctlr.jpg
つーか有志翻訳丸パクリじゃねーか
111: 2019/08/29(木) 18:14:32.54
無断で真似したのならダメだろ
112: 2019/08/29(木) 18:19:45.66
さすがに話は通ってるとは思うけどさ
それで高額なローカライズコスト上乗せで売るのは許せんわ
それで高額なローカライズコスト上乗せで売るのは許せんわ
113: 2019/08/29(木) 18:23:51.55
翻訳してくれてるんだから高いのも仕方ないよな
ってのが完全に崩れたわ
ってのが完全に崩れたわ
114: 2019/08/29(木) 18:26:02.90
ローカライズに対するこだわりみたいな特集組んどいてこれはちょっとな
同社の他のゲームのローカライズはいい感じだからこのチームの問題なのかな
同社の他のゲームのローカライズはいい感じだからこのチームの問題なのかな
115: 2019/08/29(木) 18:32:00.72
>>114
本間がローカライズの良し悪しはメーカーじゃなく担当者ですべてが決まるからそこ評価してと言ってた
本間がローカライズの良し悪しはメーカーじゃなく担当者ですべてが決まるからそこ評価してと言ってた
116: 2019/08/29(木) 18:47:24.85
イソベって人に誇りはないのか!!
117: 2019/08/29(木) 18:56:06.18
スパチュンはもうローカライズに関わるな
さすがにやり方がクソすぎる
さすがにやり方がクソすぎる
118: 2019/08/29(木) 19:04:41.14
権利的に問題なくても企業のやる事じゃないよなあ
119: 2019/08/29(木) 19:10:22.51
買うのやーめた
アウターワールドに集中しよ
アウターワールドに集中しよ
122: 2019/08/29(木) 19:43:09.15
>>119
調べたけど面白そう
9月暇だからなんか出ないかな~
調べたけど面白そう
9月暇だからなんか出ないかな~
120: 2019/08/29(木) 19:14:04.38
有志翻訳版は前にちょっと遊んでみたけど
頑張って翻訳していてとりあえず遊べはするけどやっぱりどこか違和感あってやめてしまったんだよなあ
あれは完全に慈善事業だったからいいとしても金取ってそれをそのまま出すのはさすがにどうなんだって話になるよな
楽しみにしてたからきついな
頑張って翻訳していてとりあえず遊べはするけどやっぱりどこか違和感あってやめてしまったんだよなあ
あれは完全に慈善事業だったからいいとしても金取ってそれをそのまま出すのはさすがにどうなんだって話になるよな
楽しみにしてたからきついな
121: 2019/08/29(木) 19:31:41.42
本間チームが頑張った前作は7500円+税
有志翻訳そのままの今作は7800円+税
どこにそんな金がかかったんですかね?
有志翻訳そのままの今作は7800円+税
どこにそんな金がかかったんですかね?
123: 2019/08/29(木) 21:39:04.52
うわぁこれはねぇわ買うのやめよ
124: 2019/08/29(木) 21:46:51.75
何が悲しいってドマイナーだから声が大きくなって開発に届いたり問題になったりしそうにないことだな
まあ発売取りやめとか言われてもそれはそれで困るんだけども
まあ発売取りやめとか言われてもそれはそれで困るんだけども
126: 2019/08/30(金) 02:25:45.60
>>124
発売後ならいいよね。
文句言いたいから、多分 俺も買うわ。無名の有志達には悪いけど...
いろんな意味でスゲー腹立つ。
発売後ならいいよね。
文句言いたいから、多分 俺も買うわ。無名の有志達には悪いけど...
いろんな意味でスゲー腹立つ。
125: 2019/08/29(木) 21:53:34.29
有志翻訳の文章の権利は開発元にあるから法的に問題は無い
ただ企業の姿勢としてプロ意識ゼロのゴミ
ただ企業の姿勢としてプロ意識ゼロのゴミ
127: 2019/08/30(金) 03:33:28.82
1があの出来だったのに
128: 2019/08/30(金) 08:36:10.38
スパチュンのサイト見る限り最近は発売後にソフト毎にアンケやってるみたいだから
そこで存分に書くぐらいかなあ
メールサポート無いし、twitter突撃とかテラリアアプデ要望で無差別に噛みついてる連中の無視されっぷり見てると
あまり現実的ではないというか
そこで存分に書くぐらいかなあ
メールサポート無いし、twitter突撃とかテラリアアプデ要望で無差別に噛みついてる連中の無視されっぷり見てると
あまり現実的ではないというか
129: 2019/08/30(金) 10:25:14.69
本間はスパチュンの元同僚をキツく叱ってくれ
ローカライズに誇りを持ってやってる本間も許せないだろこんなの
ローカライズに誇りを持ってやってる本間も許せないだろこんなの
130: 2019/08/30(金) 10:34:05.00
おそらくだけど有能な人らは本間に付いていったんじゃないか
134: 2019/08/30(金) 11:55:28.61
>>130
スクエニで神ローカライズが絶賛されてた西尾も引き抜かれたしね
スクエニで神ローカライズが絶賛されてた西尾も引き抜かれたしね
132: 2019/08/30(金) 10:54:55.74
ファミ通の画像でボタンが○✕△□
PS4版であるというそれ以上のソースを求められても困るな
PS4版であるというそれ以上のソースを求められても困るな
135: 2019/08/30(金) 13:08:12.56
自動翻訳のコピペになるの?
136: 2019/08/30(金) 13:39:00.97
2ヶ月あるからワンチャン
あっ俺が悪足掻きしてるやん
あっ俺が悪足掻きしてるやん
137: 2019/08/30(金) 15:36:24.05
ゲーム自体は最高の名作なのになにやってんだスパチュン
138: 2019/08/30(金) 19:52:22.23
TGCのプレイ配信をみて判断しよう
139: 2019/08/30(金) 19:59:36.97
TGSのファミ通と電撃の配信で取り上げられるから変な翻訳のままだったらつっこまれるだろう
ttps://www.famitsu.com/news/201908/28181922.html
ttps://www.famitsu.com/news/201908/28181922.html
140: 2019/08/31(土) 15:39:27.51
https://pbs.twimg.com/media/EDRO2wbXYAEaN-b.png
これパクられ疑惑のある有志翻訳らしいがこのスプレットシートまんまの翻訳だったらとてもじゃないけど遊べたものじゃないというか8000円出せるクオリティではないな
機械翻訳を整形した程度らしい
>スパイク・チュンソフトはディヴィニティ:OS2 の有志翻訳を流用して50ドルのゲームを7800円で売るようです。スパチュン、ローカライズマネージャーの片方氏(@ykatagata )は随分と楽しそうな仕事をしてますね!
https://pbs.twimg.com/media/EDRO2wbXYAEaN-b.png
https://pbs.twimg.com/media/EDRO3IJWwAAyCZw.jpg
https://twitter.com/Y_Mokko/status/1167644918522626048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これパクられ疑惑のある有志翻訳らしいがこのスプレットシートまんまの翻訳だったらとてもじゃないけど遊べたものじゃないというか8000円出せるクオリティではないな
機械翻訳を整形した程度らしい
>スパイク・チュンソフトはディヴィニティ:OS2 の有志翻訳を流用して50ドルのゲームを7800円で売るようです。スパチュン、ローカライズマネージャーの片方氏(@ykatagata )は随分と楽しそうな仕事をしてますね!
https://pbs.twimg.com/media/EDRO2wbXYAEaN-b.png
https://pbs.twimg.com/media/EDRO3IJWwAAyCZw.jpg
https://twitter.com/Y_Mokko/status/1167644918522626048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142: 2019/08/31(土) 15:50:23.32
>>140
50ドルってそんな値段変わんなくて草
5ドルならわかりやすいのに
50ドルってそんな値段変わんなくて草
5ドルならわかりやすいのに
145: 2019/08/31(土) 17:20:32.17
>>142
5000円と8000円が変わらないってお前めっちゃ金持ちなんだな
友達になろうぜ
5000円と8000円が変わらないってお前めっちゃ金持ちなんだな
友達になろうぜ
146: 2019/08/31(土) 18:44:52.41
>>145
高校生じゃあるまいし
遊びに使う金で1万以下なんか誤差だろ
高校生じゃあるまいし
遊びに使う金で1万以下なんか誤差だろ
147: 2019/08/31(土) 19:53:06.43
>>146
かっこいい
その発言憧れるぜ
かっこいい
その発言憧れるぜ
141: 2019/08/31(土) 15:45:23.14
このクオリティなら買わんわ、ありえねぇ
143: 2019/08/31(土) 15:54:38.56
2900円で買ったワイ、パクリ翻訳を8500円で買わされるPS4ユーザーに震える
144: 2019/08/31(土) 16:49:14.71
煽りカスまで湧いてきたし終わったな
ここから改善されない限りさすがにこれは買えない
今回はローカライズチームの責任だと思うからスパチュンごと叩く気はしないが
ここから改善されない限りさすがにこれは買えない
今回はローカライズチームの責任だと思うからスパチュンごと叩く気はしないが
148: 2019/08/31(土) 20:47:43.70
親の金でタバコ買ってイキってる大学生みたいでカッコいいよな
149: 2019/08/31(土) 21:42:54.70
1万以下なんか誤差だろ
うーん言ってみたいセリフ
うーん言ってみたいセリフ
150: 2019/08/31(土) 21:55:34.46
これ以上いじめてやんなよww
151: 2019/09/01(日) 03:11:29.93
同じソフトでもCSとPCで価格が違うなんて今に始まったことじゃないからどうでもいい
機械翻訳に毛が生えたみたいなものを売ろうとしてるとしたら最悪
機械翻訳に毛が生えたみたいなものを売ろうとしてるとしたら最悪
152: 2019/09/01(日) 11:03:41.73
俺は価格気にしないアピールほんとかっこいい
いつかやってみたいもんだぜ
いつかやってみたいもんだぜ
153: 2019/09/01(日) 11:08:30.66
しつこい
154: 2019/09/01(日) 11:16:39.43
価格違うのもどうでもよくない
前作みたいにちゃんとローカライズしてるなら払うけどそうじゃないし
前作みたいにちゃんとローカライズしてるなら払うけどそうじゃないし
155: 2019/09/02(月) 12:19:59.08
生放送は約2週間後かー
156: 2019/09/02(月) 12:32:46.92
トラップ投げまくりゲー
157: 2019/09/02(月) 13:19:38.19
1万以下はどうでもいいは別になんでもいいわ
問題はこの翻訳にプラス3000円の価値があるかどうかだろ
問題はこの翻訳にプラス3000円の価値があるかどうかだろ
158: 2019/09/02(月) 14:20:32.22
まあ放送見てみたら該当箇所以外は普通に訳してましたみたいな奇跡をリヴェロンの神に願うしかないな
159: 2019/09/02(月) 14:24:16.56
開発初期の画像浸かってましたってオチなら良いな
さすがに無いだろうけど
さすがに無いだろうけど
160: 2019/09/02(月) 15:30:33.88
単純に吹き替えも無くて翻訳の質も低いときたら買う気が起きない
他にもやりたいゲームいくらでもあるわけだし
他にもやりたいゲームいくらでもあるわけだし
161: 2019/09/02(月) 16:12:05.76
公式への翻訳テキストの譲渡について
9月2日 16時00分 - KENGO700
この神ゲー「Divinity: Original Sin 2」を一人でも多くの人に遊んでもらうために、
有志翻訳プロジェクト管理人kengo700の判断により、開発元Larian Studiosさんを通してスパイクチュンソフトさんへ、本プロジェクトで作成した翻訳テキストを無償で譲渡しています。
PS4ユーザーの皆さまへ
私たちの有志翻訳プロジェクトは、このゲームの膨大なテキストを翻訳するために、
811日間以上、おそらく総計4,000時間以上の労力をつぎ込みました。このゲームは、それだけの価値がある作品です。
10月31日の発売を、どうぞお楽しみに!
プロジェクトの皆さまへ
本来であれば皆さまと相談して決めるべきことですが、公式日本語化に関する情報は企業秘密であり、
また本プロジェクトは匿名参加のシステムであるため、私一人で判断するしかありませんでした。
このゲームを一人でも多くの人に布教するための、正しい決断だったと信じています。
このプロジェクトは、間違いなく世界で最も成功した有志翻訳プロジェクトです。
プロジェクトに関わられたすべての皆さまに、改めて最大限の感謝を捧げます!
非公式日本語化プロジェクト管理人
kengo700
https://steamcommunity.com/groups/dos2_jp_mod#announcements/detail/1607144007356809331
9月2日 16時00分 - KENGO700
この神ゲー「Divinity: Original Sin 2」を一人でも多くの人に遊んでもらうために、
有志翻訳プロジェクト管理人kengo700の判断により、開発元Larian Studiosさんを通してスパイクチュンソフトさんへ、本プロジェクトで作成した翻訳テキストを無償で譲渡しています。
PS4ユーザーの皆さまへ
私たちの有志翻訳プロジェクトは、このゲームの膨大なテキストを翻訳するために、
811日間以上、おそらく総計4,000時間以上の労力をつぎ込みました。このゲームは、それだけの価値がある作品です。
10月31日の発売を、どうぞお楽しみに!
プロジェクトの皆さまへ
本来であれば皆さまと相談して決めるべきことですが、公式日本語化に関する情報は企業秘密であり、
また本プロジェクトは匿名参加のシステムであるため、私一人で判断するしかありませんでした。
このゲームを一人でも多くの人に布教するための、正しい決断だったと信じています。
このプロジェクトは、間違いなく世界で最も成功した有志翻訳プロジェクトです。
プロジェクトに関わられたすべての皆さまに、改めて最大限の感謝を捧げます!
非公式日本語化プロジェクト管理人
kengo700
https://steamcommunity.com/groups/dos2_jp_mod#announcements/detail/1607144007356809331
162: 2019/09/02(月) 16:34:50.05
『ディヴィニティ:オリジナル・シン2』につきまして、開発元のLarian Studioを通じ、有志翻訳プロジェクトで作成された翻訳テキストを譲渡頂きました。
現在公開中の画像は頂いたテキストをそのまま使用した状態のものですが、発売に向けてテキストの更なるブラッシュアップを行っております。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1168423762913415168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在公開中の画像は頂いたテキストをそのまま使用した状態のものですが、発売に向けてテキストの更なるブラッシュアップを行っております。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1168423762913415168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
163: 2019/09/02(月) 16:38:58.16
ちゃんとしてゲーム画面出るまでは
164: 2019/09/02(月) 16:54:48.86
同じものを貼ろうとしてた
無断じゃなくて本当によかったけど文章が画面に出てすぐ教えてくれよそういうことは…
ブラッシュアップというがどのぐらいのもんなんだろうか、ほぼ二か月あるし大きく変わるのかね
無断じゃなくて本当によかったけど文章が画面に出てすぐ教えてくれよそういうことは…
ブラッシュアップというがどのぐらいのもんなんだろうか、ほぼ二か月あるし大きく変わるのかね
165: 2019/09/02(月) 16:56:28.44
文法的におかしいのとかは一応プロなんだからましになるだろう
166: 2019/09/02(月) 16:56:41.39
31日の時点で開発元のLarianは把握してないから後付けの言い訳なんだろうなw
167: 2019/09/02(月) 16:58:08.60
ブラッシュアップに期待したいな・・・
TGSでの配信に注目だわ
TGSでの配信に注目だわ
168: 2019/09/02(月) 17:27:46.48
有志翻訳の方の声明文自体も自動翻訳みたいな固さがあるな
169: 2019/09/02(月) 17:45:00.79
そうでもないと思うが
所謂多くの他人向けの文章ってどうしても固くなるしそれで丁度いいぐらいだからそんなもんだろ
所謂多くの他人向けの文章ってどうしても固くなるしそれで丁度いいぐらいだからそんなもんだろ
170: 2019/09/02(月) 19:38:01.87
発売後、翻訳のクオリティをみてから買うよ
なのでみんな、チェックよろしく頼むぜ!(*^ー゚)b
なのでみんな、チェックよろしく頼むぜ!(*^ー゚)b
171: 2019/09/02(月) 20:23:23.92
どのみち文句があれば買った上で発売後にアンケで文句言いまくるつもりだったしなー
1遊んでる限りゲーム自体は文句無く面白いし、あの訳でも遊びたい方が勝ってしまったw
あれがまともになるなら万歳って感じ
1遊んでる限りゲーム自体は文句無く面白いし、あの訳でも遊びたい方が勝ってしまったw
あれがまともになるなら万歳って感じ
172: 2019/09/02(月) 20:41:41.49
1をスチームで買ったけどなんかイマイチで9時間しかやってないなあ
173: 2019/09/02(月) 20:44:42.10
こんなスレあったのか
174: 2019/09/02(月) 21:52:06.13
無償で提供って時点で終わってる話
PCスレで騒いでるのは事前に相談なかったとか言ってるが、ほぼ匿名の不特定多数の作業で権限や名誉の対価求めてんだから論外じゃね?
そんな事より尼の特典が決まらないから気になって予約出来てない...
PCスレで騒いでるのは事前に相談なかったとか言ってるが、ほぼ匿名の不特定多数の作業で権限や名誉の対価求めてんだから論外じゃね?
そんな事より尼の特典が決まらないから気になって予約出来てない...
175: 2019/09/02(月) 22:25:37.27
論外なのは流用がバレてから発表するスパチュンじゃね?
なんか隠したいことでもあったのかな?
なんか隠したいことでもあったのかな?
176: 2019/09/02(月) 22:27:20.17
発表前までにブッシュアップして流用だと知られなくする
そう言う意図があったんだとおもうなあ
そう言う意図があったんだとおもうなあ
177: 2019/09/02(月) 22:44:40.44
指摘されてこうでしたああでしたって言い訳のように発表するのが情けない
最初から有志翻訳グループの成果物を使ったって言わなかった理由を聞かせて欲しい
最初から有志翻訳グループの成果物を使ったって言わなかった理由を聞かせて欲しい
178: 2019/09/02(月) 23:17:28.05
なんだかすごく残念な気分
179: 2019/09/02(月) 23:24:21.25
それで何で1より値段上がってるんですかね
有志翻訳のデータは無償で譲り受けたらしいんですがね
有志翻訳のデータは無償で譲り受けたらしいんですがね
180: 2019/09/02(月) 23:29:35.03
本間を崇めよ
181: 2019/09/02(月) 23:44:49.30
管理人によると明日なんかスパチュンから発表あるらしいぞ
発売延期とかないよな
発売延期とかないよな
182: 2019/09/02(月) 23:50:45.21
経緯はどうあれちゃんとした訳が遊べるなら…
PCに関してはそもそも遊びたかったらとっくにそっち買ってる訳だしどうでもいいというか
スパチュンローカライズへの信頼は確実に落ちたが
今のご時世バレない筈無いのに何でこんな後手後手の対応してるんだか
PCに関してはそもそも遊びたかったらとっくにそっち買ってる訳だしどうでもいいというか
スパチュンローカライズへの信頼は確実に落ちたが
今のご時世バレない筈無いのに何でこんな後手後手の対応してるんだか
183: 2019/09/03(火) 00:11:00.10
ブラッシュアップする気ホントにあるのかな。
バレたから言ってるだけじゃね?
コピペしただけで商売になるんだから、テキトーにしかせんような気がしてならん。
バレたから言ってるだけじゃね?
コピペしただけで商売になるんだから、テキトーにしかせんような気がしてならん。
184: 2019/09/03(火) 00:12:11.10
最初の島の翻訳くらいは直すんじゃね?
185: 2019/09/03(火) 00:41:10.42
生贄の反応で様子見するわ
186: 2019/09/03(火) 00:47:07.23
PC版かったからかわなくてもいいんだが
今からあれ全部翻訳するとか無理だろ
やりたいなら英語覚えたほうがはやいぞ
今からあれ全部翻訳するとか無理だろ
やりたいなら英語覚えたほうがはやいぞ
187: 2019/09/04(水) 23:38:59.60
本間居なくなってここまで酷くなるって事はスパチュンは元からこういう体質の会社なんだろうなテラリアも放置だし
急いで買う必要もないから購入者のレビュー見て決めるか
急いで買う必要もないから購入者のレビュー見て決めるか
188: 2019/09/04(水) 23:59:08.71
前スレ完走間際と今との落差に笑える
189: 2019/09/05(木) 00:43:26.39
てす
190: 2019/09/05(木) 08:10:07.71
海外ではスイッチ版が今日配信だとよ
日本では出ないのかな
日本では出ないのかな
191: 2019/09/05(木) 18:13:16.20
PSでさえ採算とれるのかと言われてるのに、国内Switchでこれが売れるかというと…
192: 2019/09/06(金) 00:34:45.47
コナンの放置っぷりもなかなか
193: 2019/09/06(金) 18:36:29.80
配信時間
9月14日(土)
14:30~15:45・ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(スパイク・チュンソフト)
ttps://www.famitsu.com/news/201909/06182772.html
9月14日(土)
14:30~15:45・ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(スパイク・チュンソフト)
ttps://www.famitsu.com/news/201909/06182772.html
194: 2019/09/07(土) 09:41:37.18
全スレ完走前の盛り上がりと今の落差に笑える
195: 2019/09/08(日) 01:32:37.87
俺はもともとPC版のほうが足速くできたり便利で良いと思っていたけど、
翻訳はまだ"途中"だと思っていたから、PS4版の1の出来を基準に2もPS4版を買おうと思っていたけれど
同じものだと言う事なら、間に入ってもらう必要は全くないからPC版をかうだけだな
本間氏が頑張っていたのは有名だけれど、てっきり会社の方針がその頑張りを許していると思っていたんだけれど
実際はそうではなかったようだ。
翻訳はまだ"途中"だと思っていたから、PS4版の1の出来を基準に2もPS4版を買おうと思っていたけれど
同じものだと言う事なら、間に入ってもらう必要は全くないからPC版をかうだけだな
本間氏が頑張っていたのは有名だけれど、てっきり会社の方針がその頑張りを許していると思っていたんだけれど
実際はそうではなかったようだ。
196: 2019/09/08(日) 07:29:58.38
PC版の方はアップデートでスプリント機能とか最大AP増加とか追加されるらしいね
これからもアップデート続けていくらしいが国内PS4版は対応してくれるのかな
これからもアップデート続けていくらしいが国内PS4版は対応してくれるのかな
197: 2019/09/08(日) 07:57:08.65
安心も信頼も無くなったスパチュンやぞ?
198: 2019/09/08(日) 08:21:35.73
来てもいつになるか分からないのが今のスパチュン
199: 2019/09/08(日) 08:31:35.11
俺は被害にあってないけどテラリアは3年アプデなしで放置されててswitch版が出るときに更新されたらしい
その例に合わせて考えると今更いらねえよって頃には対応してくれるんじゃないの知らんけど
なんつーか期待してたから余計に裏切られた感が強くてヘイト増々だったけど
冷静になれば俺自身は実害出たわけじゃなし、ただ単に買わないと結論がでただけなんだよな
むしろ買う前にわかったって意味では吉報と言ってもよいかもしれない
その例に合わせて考えると今更いらねえよって頃には対応してくれるんじゃないの知らんけど
なんつーか期待してたから余計に裏切られた感が強くてヘイト増々だったけど
冷静になれば俺自身は実害出たわけじゃなし、ただ単に買わないと結論がでただけなんだよな
むしろ買う前にわかったって意味では吉報と言ってもよいかもしれない
202: 2019/09/08(日) 10:22:46.23
>>199
テラリアこれまじでひどいよな、このゲームもそうなりそうだわ
テラリアこれまじでひどいよな、このゲームもそうなりそうだわ
200: 2019/09/08(日) 09:48:24.80
一応ブラッシュアップされてる箇所もあることは忘れてはならんよ
例えばローゼというキャラの紹介文なんだが
有志翻訳
「あなたは音楽家、パフォーマー、スターである。そして、さまざまな姿の見えない訪問者たちの宿主である。
今、一つの暗い声がそれら全てを黙らせ、あなたの体を乗っ取ろうと目論んでいる」
スパチュン
「演劇や音楽に長けたスターであるが、姿が見えない者たちの宿主としての能力も長けている。
今、邪悪な宿主がすべてのものを放擲し、貴方の体を乗っ取ろうと企んでいる」
これが必ずしも良くなったと言えるかはわからんがとりあえず変わっている部分があるのは間違いない
例えばローゼというキャラの紹介文なんだが
有志翻訳
「あなたは音楽家、パフォーマー、スターである。そして、さまざまな姿の見えない訪問者たちの宿主である。
今、一つの暗い声がそれら全てを黙らせ、あなたの体を乗っ取ろうと目論んでいる」
スパチュン
「演劇や音楽に長けたスターであるが、姿が見えない者たちの宿主としての能力も長けている。
今、邪悪な宿主がすべてのものを放擲し、貴方の体を乗っ取ろうと企んでいる」
これが必ずしも良くなったと言えるかはわからんがとりあえず変わっている部分があるのは間違いない
201: 2019/09/08(日) 10:11:13.92
一番最初に目に付く部分だからバレないように弄ったんだろうね
広報画像に訳文そのまんまの画像使っちゃうような無能ではあったけど
広報画像に訳文そのまんまの画像使っちゃうような無能ではあったけど
203: 2019/09/09(月) 06:30:07.31
テラリアに関しては本間の担当だったんだけど
引き抜かれる際に引き継ぎちゃんとやってなかっただけじゃないの?
引き抜かれる際に引き継ぎちゃんとやってなかっただけじゃないの?
204: 2019/09/09(月) 11:30:56.23
発売1ヶ月半前なのにDL版の予約できないんだな
他もそんなもんだっけ
他もそんなもんだっけ
205: 2019/09/09(月) 11:52:47.50
別に全部のゲームが予約販売してるわけじゃないぞ
206: 2019/09/10(火) 05:34:23.79
スパチュンのツイッターは最早サイバーパンク宣伝botだな
他になんかあんだろと
他になんかあんだろと
207: 2019/09/10(火) 15:54:07.89
どうやらPC版の方は上手いこといったっぽい
こっちには直接的には関係ないからスパチュンが手を加えた翻訳がどこまで良くなってるかだな
『ディヴィニティ:OS2』権利元のLarian Studiosより発表がありましたが、有志翻訳を元に当社にて編集した日本語アセットはPC版でも使用可能となります。
当社が作成した翻訳物の権利はLarian Studiosに帰属し、当社はPC版のライセンスを受けていないため、詳細はLarian Studiosの続報をお待ちください
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1171301487193968640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こっちには直接的には関係ないからスパチュンが手を加えた翻訳がどこまで良くなってるかだな
『ディヴィニティ:OS2』権利元のLarian Studiosより発表がありましたが、有志翻訳を元に当社にて編集した日本語アセットはPC版でも使用可能となります。
当社が作成した翻訳物の権利はLarian Studiosに帰属し、当社はPC版のライセンスを受けていないため、詳細はLarian Studiosの続報をお待ちください
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1171301487193968640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208: 2019/09/10(火) 16:22:22.13
Nintendo Switch版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション』の日本発売決定を発表いたしました。
発売日はPS4版と同じ10月31日です。なおSwitch版は海外と同様ダウンロード専売となります。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1171320143978233856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発売日はPS4版と同じ10月31日です。なおSwitch版は海外と同様ダウンロード専売となります。
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1171320143978233856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209: 2019/09/10(火) 16:23:01.14
今度のプレイ動画配信で確かめるしかないね
210: 2019/09/10(火) 16:38:26.27
スイッチ版のニュースリリースにブラッシュアップのスクショあった
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150602/381acd80afa4a48cee7d12ab6a5b5e48.jpg
↓
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150611/39a9df79483bd93608f85b05b7f5c751.jpg
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150619/3a27492a9da4d1d2d1c266512d0c93cb.jpg
↓
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150631/a028cb0a39299a4e5aaca8562cd42539.jpg
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150602/381acd80afa4a48cee7d12ab6a5b5e48.jpg
↓
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150611/39a9df79483bd93608f85b05b7f5c751.jpg
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150619/3a27492a9da4d1d2d1c266512d0c93cb.jpg
↓
https://img.spike-chunsoft.co.jp/spchunwp/wp-content/uploads/2019/09/10150631/a028cb0a39299a4e5aaca8562cd42539.jpg
212: 2019/09/10(火) 16:48:26.67
>>210
thx
全然違ってるしなんなら1よりも自然なレベル
最初からこれ出してくれてたら不安にならなくて済んだのに
thx
全然違ってるしなんなら1よりも自然なレベル
最初からこれ出してくれてたら不安にならなくて済んだのに
218: 2019/09/10(火) 19:07:42.72
>>210
PCスレによるとこのアミーロって男エルフらしいんだが…
PCスレによるとこのアミーロって男エルフらしいんだが…
211: 2019/09/10(火) 16:47:13.18
いいじゃん
はじめからこれ出してくれよ…
はじめからこれ出してくれよ…
213: 2019/09/10(火) 16:50:47.05
しかも決定ボタンも一枚目では海外仕様だが二枚目ではちゃんと日本に合わせて○になってるのは好感度高い
まだ不安はあるけど割りと持ち直しつつある
まだ不安はあるけど割りと持ち直しつつある
214: 2019/09/10(火) 17:25:59.48
問題はブラッシュアップがこの時点で行われていたけど間違って前のをのせてしまったのか
今から急いでやっているのかどっちかってことだな
今から急いでやっているのかどっちかってことだな
215: 2019/09/10(火) 18:30:36.34
スイッチでも出るからこれでPS4ガーとか言い出す奴は居なくなるなw
どのみち予約してあるから遊んで判断するがな
どのみち予約してあるから遊んで判断するがな
216: 2019/09/10(火) 18:40:03.33
いつのまにかSwitch版もきたのか
217: 2019/09/10(火) 18:58:38.53
ちょっと不安抜けたな
219: 2019/09/10(火) 19:34:20.73
らしいな・・・スパチュン頼むよほんと
220: 2019/09/10(火) 19:43:14.08
なに、LGBTエルフかもしれん。
221: 2019/09/10(火) 19:54:35.06
222: 2019/09/10(火) 22:31:34.52
>>221
でもハズキルーペなら
でもハズキルーペなら
223: 2019/09/11(水) 02:35:24.94
カメラに他の物が写らんようにしてるだけで40cm近く離れてるように見える
224: 2019/09/11(水) 03:00:58.44
スイッチエアプだろ
離れる分テレビの方が文字見にくいよ
離れる分テレビの方が文字見にくいよ
225: 2019/09/11(水) 10:52:01.97
そんなもんテレビのサイズ次第だわ
226: 2019/09/11(水) 12:12:18.68
どっち買うか迷う。
画質には拘らないから持ち運びできるSwitchいいかもなー
画質には拘らないから持ち運びできるSwitchいいかもなー
227: 2019/09/11(水) 12:13:39.33
1はswitchに出ないんかねー。
228: 2019/09/11(水) 20:03:49.11
スイッチ版は携帯モード用なのかUIが拡大されてるっぽいな
2はこの手のゲームとしてはかなりグラフィック良い方なので
多少の品質落ちは免れないが動作はかなり安定しているらしい
悩むな
2はこの手のゲームとしてはかなりグラフィック良い方なので
多少の品質落ちは免れないが動作はかなり安定しているらしい
悩むな
229: 2019/09/11(水) 22:03:24.68
1の時吹き出しが出て後ろで何やってるかわからないって事が多かったけど
その辺は変わらずなのかなぁ
その辺は変わらずなのかなぁ
230: 2019/09/12(木) 11:19:20.41
ファミ通に記事載ってるわ
翻訳の騒動以降スレの人間減ってしまって残念だ
翻訳の騒動以降スレの人間減ってしまって残念だ
231: 2019/09/12(木) 11:21:25.31
TGSでちゃんとしたゲーム画面見せれば戻ってくるよ
232: 2019/09/12(木) 15:41:24.41
動画でまともな翻訳見れたら期待感は多少戻ってくる
233: 2019/09/12(木) 23:40:10.28
234: 2019/09/13(金) 18:33:42.41
>>233
やっぱり翻訳微妙な気が、、
やっぱり翻訳微妙な気が、、
235: 2019/09/14(土) 04:24:26.14
選択肢がひどい
やはりブラッシュアップはバレたから言ってるだけ…
やはりブラッシュアップはバレたから言ってるだけ…
236: 2019/09/14(土) 08:38:45.39
今日の配信で色々わかるはずだ
14時半から
14時半から
237: 2019/09/14(土) 09:33:54.83
>>236
サンクス
サンクス
238: 2019/09/14(土) 14:16:04.86
239: 2019/09/14(土) 14:56:35.87
テラリアのプレイ見せながら「英語が多いと思うんですけど~」って
タイトル画面しか翻訳されてなくてワロタ
タイトル画面しか翻訳されてなくてワロタ
240: 2019/09/14(土) 15:00:30.33
ディヴィニティ前にスパチュンスタッフ退席するのか
241: 2019/09/14(土) 16:01:22.76
翻訳についてはあまりわからなかった
https://i.imgur.com/f5BXTws.jpg
https://i.imgur.com/bpcpzM0.jpg
https://i.imgur.com/w3HC7MU.jpg
https://i.imgur.com/f5BXTws.jpg
https://i.imgur.com/bpcpzM0.jpg
https://i.imgur.com/w3HC7MU.jpg
242: 2019/09/14(土) 18:20:16.04
>>241
これぐらいなら全く問題ないと思うが
これぐらいなら全く問題ないと思うが
243: 2019/09/14(土) 18:24:21.79
まだこれだけでは信じれない
244: 2019/09/14(土) 18:26:52.99
三枚目の「貴方は歩き去り、彼はそれを止めないのだ、と彼に言う。」はちょっとあれじゃないか?
245: 2019/09/14(土) 18:30:20.23
まあ細かいこと気にしすぎたらローカライズのゲームなんてやれないだろうが最初のインパクトが強すぎる
246: 2019/09/14(土) 18:39:14.40
さすがに日本のパブリッシャーついてるんだからちゃんとやれよとしか
247: 2019/09/14(土) 20:03:30.52
いちいち「〜と言う」がなんか余計だな。省略してもかまわんような
248: 2019/09/15(日) 00:39:01.36
控えめに言ってクソだと思う
ブラッシュアップしてこれなら絶望
まだ作業中なんだよね?
ブラッシュアップしてこれなら絶望
まだ作業中なんだよね?
249: 2019/09/15(日) 08:16:51.21
いやパッケージ版出るんだぞ……
できるとしても今の段階なんて致命的な間違い直すくらいだろ
できるとしても今の段階なんて致命的な間違い直すくらいだろ
250: 2019/09/15(日) 09:52:39.76
マスターアップに間に合わなくても今時デイワンパッチくらい当たり前にあるからなぁ
251: 2019/09/15(日) 11:30:15.49
これ最初の島らしいんだよな
文章量が多くて有名なこのゲームで、最初でこれって事はさ
中盤終盤のクオリティがちょっと疑わしい部分あるな
文章量が多くて有名なこのゲームで、最初でこれって事はさ
中盤終盤のクオリティがちょっと疑わしい部分あるな
252: 2019/09/15(日) 15:07:07.65
スイッチ版買おうかと思っていますが、このゲームのマルチってどんな感じなのでしょうか
254: 2019/09/16(月) 10:37:55.57
>>252
一つのデータを画面分割でそれぞれ自由行動
マルチめちゃくちゃ面白いよ
一つのデータを画面分割でそれぞれ自由行動
マルチめちゃくちゃ面白いよ
253: 2019/09/15(日) 16:47:26.87
たとえクソ翻訳でも買うけど、ウェイストランド2みたいにバグまみれなのはやめて欲しい
255: 2019/09/16(月) 10:59:29.66
※ただし一緒にやってくれる恋人か友達がいれば
256: 2019/09/16(月) 12:40:34.25
結局TGSでも翻訳の出来についてははっきりせずか・・
257: 2019/09/16(月) 14:30:56.87
う~ん
258: 2019/09/16(月) 16:16:44.23
テキストが8万行
普通のRPGで多くて2万行がいいとこ
それを有志翻訳を泳がせといて、横取りだもんな
普通にプロや派遣社員にやらせれば、数千万はかかる
とんでもない奴らだなw
普通のRPGで多くて2万行がいいとこ
それを有志翻訳を泳がせといて、横取りだもんな
普通にプロや派遣社員にやらせれば、数千万はかかる
とんでもない奴らだなw
259: 2019/09/16(月) 17:38:56.16
>>258
その話はとっくに終わってるから、煽りなら最低限の経緯を調べてから来てくれ
その話はとっくに終わってるから、煽りなら最低限の経緯を調べてから来てくれ
260: 2019/09/16(月) 18:31:23.31
今出てるクオリティが基準値なら前作とそんなに変わらないから良いかなと思う
問題は一番良い部分だけを見せてるってパターンだよね
問題は一番良い部分だけを見せてるってパターンだよね
261: 2019/09/16(月) 18:43:39.84
本間が怒るぞ
262: 2019/09/16(月) 19:15:50.13
まあ、「ダメ翻訳」の可能性が高すぎるよな
それが8000円はあり得ない
俺は買わないわ
それが8000円はあり得ない
俺は買わないわ
263: 2019/09/16(月) 19:33:57.74
ワッチョイも知らん奴が何か言ってるわ
264: 2019/09/17(火) 00:32:49.07
本間を放出したつけが
265: 2019/09/17(火) 12:50:54.31
もう一回くらい翻訳の質を確認できる機会があるといいんだが
ゲーム自体は最高に面白いみたいなのにもったいなさ過ぎる
ゲーム自体は最高に面白いみたいなのにもったいなさ過ぎる
266: 2019/09/18(水) 23:40:06.50
267: 2019/09/19(木) 01:14:20.28
そんなことよりまずはしっかりした和訳した画面出せ
268: 2019/09/19(木) 02:07:14.70
会話文は載せないよう指示出てそうだな
269: 2019/09/19(木) 08:57:48.21
前作基準で考えると水魔法の回復欲しくなるからローゼは入れたい
あと前衛としてトカゲを置くかいっそストーリーなくなるけどキャラクリするかって感じ
あと前衛としてトカゲを置くかいっそストーリーなくなるけどキャラクリするかって感じ
275: 2019/09/19(木) 21:08:49.63
>>269
トカゲ族
はまさかの魔法瓶貴族様だぜ
トカゲ族
はまさかの魔法瓶貴族様だぜ
270: 2019/09/19(木) 09:15:16.91
今作も二刀流弱くて弓や両手強い感じ?
271: 2019/09/19(木) 09:51:01.79
そんな感じ
272: 2019/09/19(木) 10:05:14.52
また片手タンク、両手、弓、魔法使いのPTか
273: 2019/09/19(木) 10:46:19.54
これさも固有キャラはクラス固定みたいな書き方だけどクラスや能力値はいじれるはず
274: 2019/09/19(木) 20:30:22.69
紹介されてるのはデフォルトのクラスであって変更可能ですね
あとオリジンキャラクターは他のキャラクターには使えない固有スキルを持ってる
あとオリジンキャラクターは他のキャラクターには使えない固有スキルを持ってる
276: 2019/09/21(土) 07:32:00.67
いろいろあるけどなんだかんだクッソ楽しみなんだよなあ
スパチュンはデイワンパッチ当てるくらいの気合い見せてくれ
スパチュンはデイワンパッチ当てるくらいの気合い見せてくれ
277: 2019/09/21(土) 11:06:48.39
個別ストーリーは海外だとローゼが1番評価されてる気がする
278: 2019/09/23(月) 00:24:01.62
赤プリで1周だけしたけど良かったよ
PTは赤プリ、ビースト、イヴァン、ローゼ
PTは赤プリ、ビースト、イヴァン、ローゼ
279: 2019/09/23(月) 18:29:57.38
個人的には、イファンとフェインの個別ストーリーはメインストーリーに関わってくるからオススメしたい
280: 2019/09/24(火) 04:38:17.19
参考になる情報サンクス
ローゼ使おうか迷ってたからありがたい
フェインも面白そうだけどアンデットだから難しそうだ
ローゼ使おうか迷ってたからありがたい
フェインも面白そうだけどアンデットだから難しそうだ
281: 2019/09/24(火) 07:47:37.71
これフレンドとオンラインってシェアプレイでやるんだっけ
それとも両方ソフト必要だっけ?
それとも両方ソフト必要だっけ?
282: 2019/09/24(火) 17:48:34.75
あまり売れそうじゃないしスパチュンならアプデサボりそう
283: 2019/09/24(火) 18:10:23.12
2~3万本 ほったらかし
5~8万本 ウハウハ、アプデしまっせ
8~12万本 お客様は神様です
12~15万本 永年アプデやらさせていただきます
5~8万本 ウハウハ、アプデしまっせ
8~12万本 お客様は神様です
12~15万本 永年アプデやらさせていただきます
284: 2019/09/24(火) 18:42:45.32
>>283
売れたのに3年ほっとかれたテラリアっていうゲームがあってだな
売れたのに3年ほっとかれたテラリアっていうゲームがあってだな
285: 2019/09/24(火) 19:10:10.76
発売から二年経ってるしだいたいのアプデは終わって日本版にも既に入ってるんじゃね?
しかし1は解説動画とか出してたけど2は静かだな
もうあと一ヶ月だぞ
しかし1は解説動画とか出してたけど2は静かだな
もうあと一ヶ月だぞ
286: 2019/09/27(金) 01:31:43.09
ここで言ってるアプデやパッチは(和訳が残念だった場合の)テキスト修正差し替え云々のものだと思われ
たしかに盛り上がってはないけどワイワイやるゲームじゃないしまあのんびりしてるぐらいの方がいいだろう
たしかに盛り上がってはないけどワイワイやるゲームじゃないしまあのんびりしてるぐらいの方がいいだろう
287: 2019/09/27(金) 06:35:13.67
アプデはまだまだ続けてくって開発の方は言ってる、9月に配信されたのは評判のいいMODを採用したっぽい
296: 2019/10/01(火) 18:20:38.11
翻訳はPC版にも回るみたいだしハードの選択できるのであれば、移動速度も変更できるPC版がいいってことかと思っていたけど
>>287の話は良MODをスパチュンが投下してくれるって事?
>>287の話は良MODをスパチュンが投下してくれるって事?
288: 2019/09/29(日) 17:45:43.68
Switchユーザーでこれ買おうと思うんだが、ぼっちでも楽しめるんかいな?
あと消費税が8%の今月中に早くあらかじめDL販売はよう
あと消費税が8%の今月中に早くあらかじめDL販売はよう
289: 2019/09/29(日) 18:25:18.71
基本はソロゲーだからぼっちでも大丈夫だよ
290: 2019/09/29(日) 21:09:54.12
PSもスイッチも一向にストアに来ないけどDL版は予約させてくれないんだろうか
291: 2019/09/30(月) 07:19:06.35
先行DLや予約特典無いマイナーな作品はソニーが当日公開でアップしてくれるの待ちだね
292: 2019/09/30(月) 12:51:18.09
そうだったのか、教えてくれてありがとう
休み取って0時からプレイしたかったんだが残念だ
休み取って0時からプレイしたかったんだが残念だ
293: 2019/09/30(月) 13:03:23.45
ローカライズの不安はもうなくなった感じ?
294: 2019/09/30(月) 15:17:20.68
まだ分からんけどまあプレイしてみないとなって感じ
295: 2019/10/01(火) 15:16:54.38
10月に入ったからかDL版予約きたな
発売日まで10パーオフだと
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0365-CUSA16416_00-ORIGINALSIN2DE01
発売日まで10パーオフだと
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0365-CUSA16416_00-ORIGINALSIN2DE01
297: 2019/10/01(火) 19:06:03.10
PS4版は来てるのにSwitch版のDL版予約はいまだ音沙汰なし
PS4版は特典ついたパッケージ販売もあるしほんまうらやましい
PS4版は特典ついたパッケージ販売もあるしほんまうらやましい
298: 2019/10/01(火) 20:16:26.62
特典小冊子前作のは評判よかったし実際使えた
今回もパッケ版にするかな
今回もパッケ版にするかな
299: 2019/10/01(火) 20:52:43.21
2も店で売った武器防具リセットされないでずっと店に残る仕様?
300: 2019/10/01(火) 21:36:14.07
>>299
残る
残る
301: 2019/10/01(火) 22:04:28.61
>>300
また箱や樽にせっせと移動させて売ることになるのか
また箱や樽にせっせと移動させて売ることになるのか
302: 2019/10/01(火) 23:25:07.03
2は章進むとマップも変わって商人NPCも拠点にいる人ら以外はほぼ再会できなくなるから、そこまではしなくてもいいんじゃないかな
まあ同じNPCと売買し続けると相変わらずごちゃごちゃになるけど
まあ同じNPCと売買し続けると相変わらずごちゃごちゃになるけど
303: 2019/10/02(水) 01:12:31.07
ローカライズに不安は残るけどとりあえず致命的ってほどではなさそうだし予約した
304: 2019/10/02(水) 17:43:50.67
楽しみだな
1は唯一ストーリーがいまいちだったけど2はそこも面白いらしいから期待だわ
1は唯一ストーリーがいまいちだったけど2はそこも面白いらしいから期待だわ
305: 2019/10/02(水) 21:33:40.74
俺はパッドでPC版やったけど、パッドだとけっこう整理が面倒くさい
スキルの数も異常に多くなるから、スキルのあの下の欄が4、5ページくらいになる
スキルの数も異常に多くなるから、スキルのあの下の欄が4、5ページくらいになる
308: 2019/10/05(土) 15:21:30.90
1でくっそ強かったメテオシャワーとかはそのままなんだろうか
309: 2019/10/05(土) 16:56:23.91
とりあえずメテオシャワー撃てみたいな感じだったからな
310: 2019/10/05(土) 16:57:37.96
樽に隠れて近づいてとりあえずメテオだったもんな
311: 2019/10/06(日) 10:38:45.99
なんで物理装甲・魔法装甲なんか実装したんだ
戦略もクソもないやん
戦略もクソもないやん
312: 2019/10/06(日) 11:37:08.78
状態異常が効くかどうか確実にわかるんだから戦略性は上がっているのでは?
1は高難易度だと耐性高すぎてウィルドレインで下げないとほとんど効かないし
1は高難易度だと耐性高すぎてウィルドレインで下げないとほとんど効かないし
313: 2019/10/06(日) 12:02:51.64
地形を炎上させて雑魚をバーベキューにするのが
醍醐味だったのにそれが通用しないんだぞ?
ボスならともかく雑魚が装甲持ちとか萎えるは
醍醐味だったのにそれが通用しないんだぞ?
ボスならともかく雑魚が装甲持ちとか萎えるは
314: 2019/10/06(日) 13:31:55.37
なえるならやめれば?
毎回そんなのじゃあ俺はつまらないからな
毎回そんなのじゃあ俺はつまらないからな
315: 2019/10/06(日) 13:37:20.84
2は自分がバーベキューにされる側になるから楽しみにしてて
316: 2019/10/06(日) 13:51:08.86
Switch版のDLまだかよはよせーや
317: 2019/10/06(日) 14:01:55.20
多重ヒットする岩飛ばす土魔法めっちゃ強い
318: 2019/10/08(火) 12:25:56.62
特典雑誌の出来が気になる
319: 2019/10/09(水) 12:19:53.68
2では流石に念動力の仕様修正されてるのかな?
消費AP2で1万超えダメージでアルーやジックザックすら一撃だったから箱ゲーだった
消費AP2で1万超えダメージでアルーやジックザックすら一撃だったから箱ゲーだった
326: 2019/10/11(金) 07:17:50.52
>>319
2での有名ビルドの1つだよ
むしろ1でもできることにビックリだ
2での有名ビルドの1つだよ
むしろ1でもできることにビックリだ
320: 2019/10/10(木) 19:45:46.61
ボダラン3うんこになったから今日買ってきてチュートリアル終わらせたけど面白いな続編買うのそうとう後になりそうというか今月なの今気づいた…
321: 2019/10/10(木) 20:59:54.33
積んでてもいいんやで
322: 2019/10/10(木) 21:47:46.80
1は最初面白さが分からずに半年ぐらい積んでたな
その後神ゲーと気づいた
その後神ゲーと気づいた
323: 2019/10/10(木) 23:55:57.67
テキスト量が凄すぎる
324: 2019/10/11(金) 00:30:25.38
クエストもテキスト大量に読んで自分で考えないといけないもんな
最高だ
最高だ
325: 2019/10/11(金) 00:53:12.72
読みやすい訳だと良いな
スカイリムとかもそうだったけど意訳を上手くやってくれないと全く頭に入って来ない
1は結構読めたけどどうなる事やら
スカイリムとかもそうだったけど意訳を上手くやってくれないと全く頭に入って来ない
1は結構読めたけどどうなる事やら
327: 2019/10/11(金) 15:10:43.76
何だかんだ楽しみだな
328: 2019/10/11(金) 15:37:02.87
新トレーラーきてるな
翻訳もけっこう確認できるがもう宣伝用のスクショや動画はブラッシュアップ前って認識でいいのかな?製品版に期待したい
https://www.youtube.com/watch?v=eiA-EXIFOFw
翻訳もけっこう確認できるがもう宣伝用のスクショや動画はブラッシュアップ前って認識でいいのかな?製品版に期待したい
https://www.youtube.com/watch?v=eiA-EXIFOFw
329: 2019/10/11(金) 15:52:40.41
>>328
見てないけどこの動画でも翻訳ダメなら製品版でもダメだろ、あと20日だぞ。ブラッシュアップなんて叩かれたから言っただけやろ、ほんとならブラッシュアップ後の画面見せれるよ
見てないけどこの動画でも翻訳ダメなら製品版でもダメだろ、あと20日だぞ。ブラッシュアップなんて叩かれたから言っただけやろ、ほんとならブラッシュアップ後の画面見せれるよ
330: 2019/10/11(金) 16:57:02.29
「見てないけど」って見てから言えば?頭おかしいの?
331: 2019/10/11(金) 17:14:15.38
これまで見えてたのと同じ場面のセリフは変わってなかったな
あと本の翻訳も少し固めだったがまあこんなもんじゃないか?鮮やかな訳って感じではないが致命的ってほどでもない
あと本の翻訳も少し固めだったがまあこんなもんじゃないか?鮮やかな訳って感じではないが致命的ってほどでもない
332: 2019/10/11(金) 19:18:18.42
ニンテンドーショップのもうすぐ発売にすら名前出てこないんだが
Switch版本当に出るんだろうな?
Switch版本当に出るんだろうな?
335: 2019/10/12(土) 18:36:18.12
>>332
どうせお前ら買わないだろw
どうせお前ら買わないだろw
333: 2019/10/11(金) 20:43:57.82
出ますん
334: 2019/10/11(金) 21:05:28.33
ceroZだから宣伝できないとか?
まあスパイク公式が言ってるし出るよ
まあスパイク公式が言ってるし出るよ
336: 2019/10/12(土) 23:45:52.76
難しいなこのゲーム…最初の街から出れんww
338: 2019/10/13(日) 00:49:08.06
>>336
とりあえず街内クエストでレベル上げよう!
とりあえず街内クエストでレベル上げよう!
337: 2019/10/13(日) 00:01:56.26
序盤から難しくてそこで詰む人多いからね
だけどどんどん面白くなるから頑張って
だけどどんどん面白くなるから頑張って
339: 2019/10/13(日) 01:21:38.94
海外では結構前に出たらしいけど評価はどうなの?
340: 2019/10/13(日) 01:46:06.03
>>339
めちゃくちゃ高い
メタスコア93とかじゃなかったか
めちゃくちゃ高い
メタスコア93とかじゃなかったか
341: 2019/10/13(日) 02:08:15.01
それは期待できそうだな
ただ1の協力プレイする時はホスト側のキャラを操作しないといけないのがあれだったので改善されててほしい
ただ1の協力プレイする時はホスト側のキャラを操作しないといけないのがあれだったので改善されててほしい
342: 2019/10/13(日) 02:58:53.96
メタスコアよりユーザースコアが大事
343: 2019/10/13(日) 04:15:09.17
ユーザースコアは8.7
344: 2019/10/13(日) 09:06:45.98
王道だが各キャラあらすじが良いね
誰使うか迷うな
誰使うか迷うな
345: 2019/10/13(日) 11:05:37.38
switchで寝ながらやりたいんだけどswitchはハード自体が欠陥報告多いしライトでも改善されてないみたいだからから未だにswitchとPS4どっちにするか決められん
ライトで不具合改善されてりゃswitchライトとセットで即決まりだったのに
ライトで不具合改善されてりゃswitchライトとセットで即決まりだったのに
346: 2019/10/13(日) 11:13:55.62
ここでどっちがいい?なんて聞かれたらスイッチが良いって答えるよ。買うのはPS4版だけど
347: 2019/10/13(日) 11:25:21.96
そもそもSwitchの不具合ってもう改善されてるんじゃないの?
356: 2019/10/13(日) 23:55:01.70
>>347
スイッチライトを分解して色々調べた人の記事を見たらスティックに使われてる小さいリング?みたいなのが初期のswitchの割れやすいやつそのまんま使ってて長持ちしない
これのせいでスティック触ってなくても勝手に動くドリフト問題が起きやすいのが未だに改善されていない
このパーツを改善した物に変えてしまうと米国で集団訴訟された問題がどうたらこうたらで認めることになるから改善することはないだろう
みたいな事が書かれてた
>>348,349,351
ありがとう、これ見てPS4版買うことに決めました
スイッチライトを分解して色々調べた人の記事を見たらスティックに使われてる小さいリング?みたいなのが初期のswitchの割れやすいやつそのまんま使ってて長持ちしない
これのせいでスティック触ってなくても勝手に動くドリフト問題が起きやすいのが未だに改善されていない
このパーツを改善した物に変えてしまうと米国で集団訴訟された問題がどうたらこうたらで認めることになるから改善することはないだろう
みたいな事が書かれてた
>>348,349,351
ありがとう、これ見てPS4版買うことに決めました
348: 2019/10/13(日) 11:58:13.22
ただ前作は案外じっくり考えてやる系で周りのオブジェクトとかNPCの視線とか見誤って行動すると
洒落にならないほどの大惨事になったから自分的には大きい画面で腰を落ち着けてやりたいな
洒落にならないほどの大惨事になったから自分的には大きい画面で腰を落ち着けてやりたいな
351: 2019/10/13(日) 13:18:42.06
スイッチ版はUIも文字も拡大されてるよ
ただ負荷を軽くする為なのかカメラも近くなっているので>>348の言うようなデメリットもあるかもしれん
ただ負荷を軽くする為なのかカメラも近くなっているので>>348の言うようなデメリットもあるかもしれん
349: 2019/10/13(日) 11:58:43.05
Switchだけど長時間プレイしてると未だにフリーズや処理落ち?するゲームあるぞ
サガスカなんかはそう
でも1日1回再起動すれば上記はほとんど発生しない
サガスカなんかはそう
でも1日1回再起動すれば上記はほとんど発生しない
350: 2019/10/13(日) 12:53:08.59
携帯モードでの文字、小さそうだなー
353: 2019/10/13(日) 21:33:44.70
pvでも翻訳の具合が判断出来なかったがやる物ないから予約してきた
フォールアウト4を最近やって翻訳ひでーなと思ってたんだがこれ位なんかなあ
あなた達は、我々は、あなたは~するだろう、みたいな直訳ちっくなのが多くて辛かった
フォールアウト4を最近やって翻訳ひでーなと思ってたんだがこれ位なんかなあ
あなた達は、我々は、あなたは~するだろう、みたいな直訳ちっくなのが多くて辛かった
354: 2019/10/13(日) 21:54:41.16
1はスキルレベル1で便利なスキルがたくさん使えたから水、土、風辺りに振っとくと便利だった
2はステータスで覚えられるスキルの数が変わるから広く浅く振らない方がいいのか
2はステータスで覚えられるスキルの数が変わるから広く浅く振らない方がいいのか
355: 2019/10/13(日) 23:38:54.81
覚えられるっていうかセットできるスキルの数が変わるね
357: 2019/10/14(月) 20:03:05.59
このゲームめっちゃ時間泥棒じゃないか…
358: 2019/10/15(火) 08:02:35.95
ペルソナ、アウターワールド、ポケモン...
時間ないのに最近こういう洋ゲーに飢えてるんだよなぁ
評価待ちするか迷うわ
時間ないのに最近こういう洋ゲーに飢えてるんだよなぁ
評価待ちするか迷うわ
359: 2019/10/15(火) 09:52:01.08
1キャラに色んな魔法覚えさせるのは無理なのか2は
360: 2019/10/15(火) 13:07:40.89
2もPCですでに発売してて神ゲーって評価でてるから様子見する必要はないよ
翻訳とか気にするっていう人らなら知らんけど
翻訳とか気にするっていう人らなら知らんけど
361: 2019/10/15(火) 14:31:16.77
今のところ出てる翻訳文見る限り致命的なほど酷いわけではないしね
よくある直訳片言じゃなければ及第点だと思う
よくある直訳片言じゃなければ及第点だと思う
362: 2019/10/15(火) 15:59:50.14
1の後半はパズル多くてダルかったけど2はどうなんだろうなー
戦闘好きだからやるけど
戦闘好きだからやるけど
364: 2019/10/15(火) 19:56:30.30
>>362
1ローカライズした本間が2ではその辺改善されてるみたいな事呟いてた気がする
1ローカライズした本間が2ではその辺改善されてるみたいな事呟いてた気がする
365: 2019/10/15(火) 23:35:44.37
>>364
ほー、それは期待できそうだなぁ
ほー、それは期待できそうだなぁ
363: 2019/10/15(火) 17:06:51.10
移動速度UPとアイテムを共通で使える様になってたりしない?前作はそこがストレスだった
366: 2019/10/16(水) 03:36:50.46
その本間が
367: 2019/10/16(水) 15:03:02.29
1のパズルは転移ピラミッドとかでスキップ出来た記憶があるな
368: 2019/10/16(水) 15:52:21.41
1は最初ものすごく面白くて、ちょっとの時間でも空き時間を探してやってたけれど、デスナイトが出てくるあたりから徐々に微妙になってきて
パズルあたりでは面倒くさいが勝ってきたな
パズルあたりでは面倒くさいが勝ってきたな
369: 2019/10/16(水) 16:02:26.30
デスナイト辺りからほんとめんどくさくなった
370: 2019/10/16(水) 16:12:10.22
デスナイトは出てきてほしくないな
371: 2019/10/16(水) 17:02:00.27
パズルは別にそこまで気にならんかったがデスナイト隠れんぼだけはマジでクソゲーだった
372: 2019/10/16(水) 17:16:18.00
デスナイト嫌われすぎで草
373: 2019/10/16(水) 17:17:10.91
で、本間がどうしたんやw
374: 2019/10/16(水) 18:34:24.85
デスナイトは本当にストレスだったわ
375: 2019/10/16(水) 20:27:04.15
面白そうやねこれ
初めてだけど予約してみるわ
初めてだけど予約してみるわ
376: 2019/10/17(木) 10:09:44.30
なんか来たけどええんか…?
https://i.imgur.com/2wTrds7.png
https://i.imgur.com/2wTrds7.png
377: 2019/10/17(木) 11:40:17.88
>>376
えぇ……早すぎじゃね
えぇ……早すぎじゃね
379: 2019/10/17(木) 11:45:34.95
>>376
ソフトは?
特典だけ届いたの?
ソフトは?
特典だけ届いたの?
380: 2019/10/17(木) 12:10:53.09
>>376
Switch版はいまだにあらかじめDLすらこない
ほんとスパイクチュンソフトクソすぎるわ
Switch版はいまだにあらかじめDLすらこない
ほんとスパイクチュンソフトクソすぎるわ
384: 2019/10/17(木) 13:05:13.03
>>380
スイッチ持ってないのはすぐバレて草
スイッチ持ってないのはすぐバレて草
386: 2019/10/17(木) 13:20:04.37
>>376は転載じゃね?
IDない限り信じない
IDない限り信じない
378: 2019/10/17(木) 11:45:19.74
ローカライズの感想レビューしてくれ
381: 2019/10/17(木) 12:19:27.65
俺の翻訳をみんな遊んでくれよな
382: 2019/10/17(木) 12:23:44.04
SwitchのあらかじめDL今日から始まってるぞ
383: 2019/10/17(木) 12:30:58.52
スイッチにもきてるな
特典フラゲもきてるしいよいよ発売近付いてきた感じするな
特典フラゲもきてるしいよいよ発売近付いてきた感じするな
385: 2019/10/17(木) 13:16:08.88
予約すると少しだけ安くなるんだね
1はセールで買ったものの殆どプレイしてなかったから2はやり込みたい
1はセールで買ったものの殆どプレイしてなかったから2はやり込みたい
387: 2019/10/17(木) 15:14:06.67
クリア時間どれくらい?
200時間越える?
200時間越える?
389: 2019/10/17(木) 16:03:28.28
>>387
1は2,3周したからそのぐらいは遊べた
2はさらに固定主人公もいてストーリーあるみたいだからさらに遊べそう
>>388
千年とかそのぐらい経った世界だから問題ないって書いてあった
ただし人を選ぶゲームなので後悔するかしないかはあなた次第
1は2,3周したからそのぐらいは遊べた
2はさらに固定主人公もいてストーリーあるみたいだからさらに遊べそう
>>388
千年とかそのぐらい経った世界だから問題ないって書いてあった
ただし人を選ぶゲームなので後悔するかしないかはあなた次第
390: 2019/10/17(木) 16:06:57.28
>>389
なるほど、前作気になってたけど他のゲームでいっぱいいっぱいだったので今作スタートします!
なるほど、前作気になってたけど他のゲームでいっぱいいっぱいだったので今作スタートします!
388: 2019/10/17(木) 15:48:05.86
前作やってないけど楽しめるかな?
391: 2019/10/17(木) 17:22:55.77
確か俺は80時間くらいだったな クリア時間は PC版ね
サブクエは全部やらずにそこそこやる感じで
最後の謎掛けがめちゃんこ難しかったな
サブクエは全部やらずにそこそこやる感じで
最後の謎掛けがめちゃんこ難しかったな
392: 2019/10/17(木) 18:28:35.24
自分は70時間くらいだった
戦闘とアイテム整理にどれくらい時間かけるかの個人差がデカいゲームだと思う
はよSwitchで寝転がりながらプレイしたいぜ
戦闘とアイテム整理にどれくらい時間かけるかの個人差がデカいゲームだと思う
はよSwitchで寝転がりながらプレイしたいぜ
393: 2019/10/17(木) 18:34:33.69
千年経ってもヤハンとかは生きてそう
394: 2019/10/17(木) 20:13:07.50
2も回避片手剣や弓が強いのかな?
395: 2019/10/17(木) 21:31:20.20
動画見てたらFOやスカイリムでテキスト読まない俺は向いてないかもと思った
でも育成やビルドや戦闘がハマれそうならやりたいな
ちなみに1は序盤でフリーズしまくって売った
でも育成やビルドや戦闘がハマれそうならやりたいな
ちなみに1は序盤でフリーズしまくって売った
396: 2019/10/17(木) 21:50:18.17
>>395
クエストのクリア方法が多彩なんだけどその代わりテキストじっくり読まないといけないから正直ちょっとキツいかも(ゲーム側から直接ああしろこうしろとは殆ど言われない)
シナリオ気にしないなら攻略見つつやれば戦闘や育成は楽しめるかな
クエストのクリア方法が多彩なんだけどその代わりテキストじっくり読まないといけないから正直ちょっとキツいかも(ゲーム側から直接ああしろこうしろとは殆ど言われない)
シナリオ気にしないなら攻略見つつやれば戦闘や育成は楽しめるかな
397: 2019/10/17(木) 22:47:48.67
>>396
なるほど、やっぱテキスト大事だね
とりあえず買ってゆっくり進めてみるか
なるほど、やっぱテキスト大事だね
とりあえず買ってゆっくり進めてみるか
399: 2019/10/18(金) 00:35:42.51
エンハンスドエディション要素って何?調べても分からん
400: 2019/10/18(金) 04:41:11.76
>>399
先に出た海外のはエンハンスドエディションじゃなくてディフィニティヴエディションだけど多分同じだし、ここに追加要素載ってる
https://www.google.co.jp/amp/s/doope.jp/2018/0678057.html/amp/
先に出た海外のはエンハンスドエディションじゃなくてディフィニティヴエディションだけど多分同じだし、ここに追加要素載ってる
https://www.google.co.jp/amp/s/doope.jp/2018/0678057.html/amp/
403: 2019/10/18(金) 18:00:13.04
>>400
ありがたいがすまん俺が聞いたのは無印の方だ
ありがたいがすまん俺が聞いたのは無印の方だ
409: 2019/10/18(金) 23:56:15.66
>>403
前作の事だと思うが、これ見た?
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」のローンチトレーラーが公開、多彩な改善を紹介する新旧比較映像も
https://doope.jp/2015/1047951.html
前作の事だと思うが、これ見た?
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」のローンチトレーラーが公開、多彩な改善を紹介する新旧比較映像も
https://doope.jp/2015/1047951.html
419: 2019/10/19(土) 18:31:47.35
>>409
サンキューこれでスッキリして進めるわ
サンキューこれでスッキリして進めるわ
410: 2019/10/18(金) 23:57:49.56
>>403
これも
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」の膨大な新要素を紹介する新トレーラーが公開、1,075種に及ぶ変更点も
https://doope.jp/2015/1048167.html
これも
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」の膨大な新要素を紹介する新トレーラーが公開、1,075種に及ぶ変更点も
https://doope.jp/2015/1048167.html
401: 2019/10/18(金) 08:37:21.77
402: 2019/10/18(金) 10:27:40.15
いいね
なんかスレも活気付いてきたな
なんかスレも活気付いてきたな
404: 2019/10/18(金) 19:34:33.81
発売前に確認できる最後の機会かな
『ディヴィニティ:OS2』発売直前のRPGを古川未鈴が遊ぶ。ファミ通の生放送が2019年10月26日に決定
ttps://www.famitsu.com/news/201910/18185334.html
『ディヴィニティ:OS2』発売直前のRPGを古川未鈴が遊ぶ。ファミ通の生放送が2019年10月26日に決定
ttps://www.famitsu.com/news/201910/18185334.html
407: 2019/10/18(金) 21:32:40.36
>>404
マジか
このまま発売まで翻訳見せないつもりかと思ってた楽しみだ
マジか
このまま発売まで翻訳見せないつもりかと思ってた楽しみだ
405: 2019/10/18(金) 19:58:26.24
スパチュン未鈴すっきゃなぁー
406: 2019/10/18(金) 20:17:13.88
枕でもしてるんだろうな
408: 2019/10/18(金) 23:25:49.89
ディヴィニティを気にする層にマイナーアイドルが販促になるんだろうか
例えばアトリエやテイルズとかの放送に声優やアイドルを呼ぶのは正解だと思うけどさ
例えばアトリエやテイルズとかの放送に声優やアイドルを呼ぶのは正解だと思うけどさ
411: 2019/10/19(土) 00:56:58.08
>>408
でんぱ組ってマイナーなのか?
でんぱ組ってマイナーなのか?
412: 2019/10/19(土) 09:22:36.92
ピックスアークでもやってて初回だけ何故か70万以上再生されてるけど売上見れば殆ど効果ないのは分かる
413: 2019/10/19(土) 09:34:40.10
ターン制なの?
417: 2019/10/19(土) 16:04:59.63
>>413
すばやさみたいなステータスがあって速いキャラ順に行動
パーティー全員敵より遅いと開幕から敵全員にボコられる
敵が近接攻撃しか持ってないと近づいてきてくれてちょうどいい場合もある
すばやさみたいなステータスがあって速いキャラ順に行動
パーティー全員敵より遅いと開幕から敵全員にボコられる
敵が近接攻撃しか持ってないと近づいてきてくれてちょうどいい場合もある
414: 2019/10/19(土) 10:09:24.69
検索してでてこないと思ったら半角かよ!
んで2は本間絡んでないみたいやけど翻訳の質は大丈夫かのー
んで2は本間絡んでないみたいやけど翻訳の質は大丈夫かのー
418: 2019/10/19(土) 16:25:12.99
>>414
有志翻訳+ブラッシュアップ(どの程度かはまだハッキリしてない)で今のところ出てる画像や動画に片言雑翻訳はないから
今判断出来る範囲での翻訳の質が全てなら意味不明な文章もないし普通に読めるレベルだと思うよ
もちろん実際にプレイするまでは分からないからそこは自己責任か人柱待ちで
俺は予約した
有志翻訳+ブラッシュアップ(どの程度かはまだハッキリしてない)で今のところ出てる画像や動画に片言雑翻訳はないから
今判断出来る範囲での翻訳の質が全てなら意味不明な文章もないし普通に読めるレベルだと思うよ
もちろん実際にプレイするまでは分からないからそこは自己責任か人柱待ちで
俺は予約した
415: 2019/10/19(土) 10:44:01.68
あんまり大丈夫ではないけどプレイ出来ないほどではない
416: 2019/10/19(土) 15:00:18.41
本当はDL版がいいんだけど予約特典欲しいからディスク版買うわ……
無理だろうけどDL組にもPDFで配ってくれ
無理だろうけどDL組にもPDFで配ってくれ
420: 2019/10/19(土) 23:22:14.32
2から始める予定なんですけど
これってバルダーズゲートと同じような感覚
だと認識したらいいのかな?
あのゲームは本当に面白かったんで気になってます
これってバルダーズゲートと同じような感覚
だと認識したらいいのかな?
あのゲームは本当に面白かったんで気になってます
421: 2019/10/19(土) 23:29:46.34
>>420
合ってます
バルダーズゲート好きならめちゃくちゃ楽しめるはず
合ってます
バルダーズゲート好きならめちゃくちゃ楽しめるはず
422: 2019/10/19(土) 23:32:09.12
>>421
ありがとう
あのシステムみたいなのがまた遊べるのなら楽しみです
早速予約しました!
ありがとう
あのシステムみたいなのがまた遊べるのなら楽しみです
早速予約しました!
437: 2019/10/21(月) 22:47:58.29
>>420
あそこまでフェア(同レベルである場合自パーティと敵パーティの戦士や魔術師の強さがほとんど変わらないし3レベル高いならこちらも3レベル上げれば似たような強さになる)なままで難易度の高いゲームじゃない
ビデオゲームらしく難敵はドカドカステータスを盛りまくるゲーム
BGのレベルでフェアなゲームがほかにあるかといえばほとんどないんだけど
あそこまでフェア(同レベルである場合自パーティと敵パーティの戦士や魔術師の強さがほとんど変わらないし3レベル高いならこちらも3レベル上げれば似たような強さになる)なままで難易度の高いゲームじゃない
ビデオゲームらしく難敵はドカドカステータスを盛りまくるゲーム
BGのレベルでフェアなゲームがほかにあるかといえばほとんどないんだけど
423: 2019/10/19(土) 23:57:03.58
バルダーズゲート好きなら1からやるのをお勧めするけどな。今からやっても遜色ないし。
424: 2019/10/20(日) 00:47:44.57
同じ開発会社が今度バルダーズゲート3作るんだってね
425: 2019/10/20(日) 00:50:42.57
pcでやったけど、1より2の方が難しかった。
426: 2019/10/20(日) 04:37:59.37
開発中だったスピンオフは頓挫したっぽいな
バルダーズゲート3に集中するためとか
バルダーズゲート3に集中するためとか
427: 2019/10/20(日) 09:06:49.85
今回も前作みたいに町にいるNPC達からアイテム盗んだり出来る?
前作は商人とかそこら辺歩いてる兵士からスリするのが面白くてパクりまくってた
前作は商人とかそこら辺歩いてる兵士からスリするのが面白くてパクりまくってた
428: 2019/10/20(日) 16:42:19.67
その辺歩いてる何でもなさそうな人に取引持ちかけたら腸ひとつだけを持っててビビり倒したの思い出した
429: 2019/10/20(日) 18:07:56.60
こわい
430: 2019/10/20(日) 18:07:58.39
なにそれこわい
431: 2019/10/20(日) 18:09:55.79
なにそれこわい
432: 2019/10/20(日) 18:16:19.67
こわい
433: 2019/10/20(日) 18:33:58.46
面白いけど戦闘始まったら勝手に配置に着くの嫌だな
434: 2019/10/21(月) 17:36:31.06
回線軽い夜じゃない間にSwitch版をあらかじめDLして終わったけど
正直PS版の予約特典をPDF配布でほしかったわ・・・
この辺は攻略本は書籍版は販売、デジタル版は無料DLした
God Wars 日本神話大戦を見習ってほしい
正直PS版の予約特典をPDF配布でほしかったわ・・・
この辺は攻略本は書籍版は販売、デジタル版は無料DLした
God Wars 日本神話大戦を見習ってほしい
435: 2019/10/21(月) 20:54:39.91
これ2万本くらいは売れてほしいわ
12月にはシタデルも出るしスパチュンにはお布施するぜ
12月にはシタデルも出るしスパチュンにはお布施するぜ
436: 2019/10/21(月) 21:12:35.48
シタデルっての全然ノーマークだったけど調べたらめっちゃ面白そうだな
11月はディヴィニティ2やって12月からは俺もシタデルってのやるか
11月はディヴィニティ2やって12月からは俺もシタデルってのやるか
438: 2019/10/22(火) 01:08:10.64
シタデルも楽しそうだけどfo76アンセムの悪夢が忘れられなくて心配だ
40人とか絶対無理だろ
やっぱ4人ぐらいでまったりが今世代機には妥当
40人とか絶対無理だろ
やっぱ4人ぐらいでまったりが今世代機には妥当
439: 2019/10/22(火) 01:25:55.42
シタデルはPC版の評判がなんとも評判なのがな
440: 2019/10/22(火) 10:40:22.22
2も動物語は必須なんだろうか、攻略的にもゲームの楽しみ方的にも
ニワトリとかカニとかウサギとか好きだったんだよな
ニワトリとかカニとかウサギとか好きだったんだよな
441: 2019/10/22(火) 10:43:14.13
まぁ必須級だろうなぁ
無いと作中のヒント半減しそう
無いと作中のヒント半減しそう
443: 2019/10/22(火) 11:35:55.71
これやり終わったらciv6やる
444: 2019/10/22(火) 12:20:36.86
2は装甲あるから
PTは物理か魔法かで偏らせた方がいいじゃないかな
PTは物理か魔法かで偏らせた方がいいじゃないかな
445: 2019/10/22(火) 19:02:30.80
ps4版予約してるからガイドブック楽しみだけど、前作のガイドブック作った本間って
人がいないのが気になるな
人がいないのが気になるな
561: 2019/10/26(土) 05:52:28.45
>>445
亀レスだけど、前作のキャラビルドガイド書いたのは本間さんではないよ
もともとPC版をやっててこのゲーム好きなライターの方が是非書かせて下さいってことで
書いてもらったって、発売前の配信で本間さんが言ってた
亀レスだけど、前作のキャラビルドガイド書いたのは本間さんではないよ
もともとPC版をやっててこのゲーム好きなライターの方が是非書かせて下さいってことで
書いてもらったって、発売前の配信で本間さんが言ってた
446: 2019/10/22(火) 19:28:40.43
体験版ほしいな
447: 2019/10/22(火) 19:31:24.80
神ゲーが確約されしゲームに体験版はいらないぞ
ただ本能にしたがって買えばいいだけだ
ただ本能にしたがって買えばいいだけだ
448: 2019/10/22(火) 19:38:35.09
これプリセットされたクラス固定のキャラ使うよりオリジナルでクリエイトできるキャラを作ったほうがええんかな?
1も同じキャラメイクシステムだったんかね?
1も同じキャラメイクシステムだったんかね?
450: 2019/10/22(火) 21:28:46.13
>>448
プリセットキャラでもかなりカスタマイズ出来るらしいから俺はプリセットでやるわ
プリセットは固有ストーリーあるらしいし
1は完全にオリジナル主人公でプリセットキャラは主人公には無かった
プリセットキャラでもかなりカスタマイズ出来るらしいから俺はプリセットでやるわ
プリセットは固有ストーリーあるらしいし
1は完全にオリジナル主人公でプリセットキャラは主人公には無かった
449: 2019/10/22(火) 19:42:16.69
2のプリセットキャラはそれぞれ固有のストーリーがあるから全部のプリキャラ遊んだ後に
オリジナルキャラを作って遊ぶのが美味しいと俺は考えている
オリジナルキャラを作って遊ぶのが美味しいと俺は考えている
451: 2019/10/22(火) 23:32:05.76
オリジナルで外見も自分好みの主人公にしたいから固有のキャラは2周目の予定だけど確か仲間としても出て来るんだっけ?
主人公に選ばなくても固有ストーリー込みなのかな
主人公に選ばなくても固有ストーリー込みなのかな
452: 2019/10/22(火) 23:46:02.87
プリセットキャラ(オリジンキャラ)は仲間にしても固有のストーリーある
仲間にしたほうがそのキャラがどんな性格なのかわかりやすいかもしれない
仲間にしたほうがそのキャラがどんな性格なのかわかりやすいかもしれない
455: 2019/10/23(水) 01:38:22.04
>>452
そうなんだ、thx
個人的には主人公として使うより仲間として一緒に旅する方が楽しそう
今から楽しみ
そうなんだ、thx
個人的には主人公として使うより仲間として一緒に旅する方が楽しそう
今から楽しみ
453: 2019/10/23(水) 01:16:58.87
1の仲間にもクエあったしあれと同じ感じじゃないの
454: 2019/10/23(水) 01:36:52.59
このゲームって時間をかけて育てたらほとんどのスキルを覚えて
なんでもできる超人になりますか?
それとも限界があって取捨選択ですか?
なんでもできる超人になりますか?
それとも限界があって取捨選択ですか?
456: 2019/10/23(水) 01:48:34.76
>>454
取捨選択
取捨選択
457: 2019/10/23(水) 02:04:59.69
>>456
ありがとう
プレイ方針が決まりました
ありがとう
プレイ方針が決まりました
458: 2019/10/23(水) 11:14:50.68
発売日が近付いてきた
ワクワクするな
ワクワクするな
459: 2019/10/23(水) 11:21:46.44
あと1週間ちょいか
460: 2019/10/23(水) 11:39:35.07
ようやく3ヶ月経つ
461: 2019/10/23(水) 12:17:53.15
1はPSで、2は待ちきれなくて発売直後からPCでやった。
2は1以上に傑作だと思うけど、装甲だけはどうにかならんかったかと思う
2は1以上に傑作だと思うけど、装甲だけはどうにかならんかったかと思う
462: 2019/10/23(水) 12:34:49.22
装甲は賛否両論らしいね
463: 2019/10/23(水) 15:10:08.45
2はPS4版買おうかと思ったらSwitch版もあったんだね
解説本だけ気になるけど遊ぶには携帯ゲーム機のが手頃と思う
あらかじめDLで10%か、、アマじゃ17%何だよな
一年もすればDL版半額セールすると思うし
スパチュンなんでSwitchもパケ版出しそう
悩むわ
解説本だけ気になるけど遊ぶには携帯ゲーム機のが手頃と思う
あらかじめDLで10%か、、アマじゃ17%何だよな
一年もすればDL版半額セールすると思うし
スパチュンなんでSwitchもパケ版出しそう
悩むわ
464: 2019/10/23(水) 15:12:03.81
だったらVITAでリモートすりゃええやん?
465: 2019/10/23(水) 15:17:31.42
高槻かなこさんと『スーパーモンキーボール』『ディヴィニティ:OS 2』を24日の電撃PS Liveでお届け
https://dengekionline.com/articles/15452/
https://dengekionline.com/articles/15452/
466: 2019/10/23(水) 17:05:51.56
装甲は嫌な予感しかしないんだよなぁ
賛成派の意見きいてみたいなぁ
賛成派の意見きいてみたいなぁ
467: 2019/10/23(水) 17:16:56.49
戦士、弓使い、魔法2でクリアしたが物理装甲も魔法装甲も同時に
削ってたよ 物理削って転ばして、魔法削って魅了する
召喚獣はかなり強いのでおすすめ 召喚を10まで伸ばせ!
削ってたよ 物理削って転ばして、魔法削って魅了する
召喚獣はかなり強いのでおすすめ 召喚を10まで伸ばせ!
468: 2019/10/23(水) 18:38:46.00
装甲外したら、ボスでもずっと転倒とかの状態異常にさせて何もさせないことが可能になるからなあ。
逆に装甲あると取り敢えず物理か魔法で地道に削ることしかできないからきつかった。
このバランスが極端だったなって印象が強い。
それでもこのゲームの輝きが色褪せることは無い
逆に装甲あると取り敢えず物理か魔法で地道に削ることしかできないからきつかった。
このバランスが極端だったなって印象が強い。
それでもこのゲームの輝きが色褪せることは無い
469: 2019/10/23(水) 20:22:52.03
470: 2019/10/23(水) 20:39:21.41
テキスト変わってるのが確認できるからブラッシュアップ入った状態っぽいなこれ
映像に出ているところはほぼ無理なく読めるように感じる
映像に出ているところはほぼ無理なく読めるように感じる
471: 2019/10/23(水) 22:27:56.37
控えめに言って神ゲーですわコレ
472: 2019/10/23(水) 23:15:32.40
トロフィーあるしマルチでswitchはないわ
まあTVでしかやらないから、それだけの問題じゃないけどね
まあTVでしかやらないから、それだけの問題じゃないけどね
473: 2019/10/23(水) 23:44:02.83
1やってないんだけど、問題ない?
474: 2019/10/23(水) 23:45:26.39
ファミ通レビューオール8で感情の機微が読み取り辛いとローカライズで減点されているらしい
475: 2019/10/24(木) 00:46:15.63
まぁローカライズ位しか減点できないからなw
476: 2019/10/24(木) 02:24:08.02
そもそも何十年も前からファミ痛のレビューは全く当てにならんし
477: 2019/10/24(木) 02:30:40.61
PCですでに評価でてるからファミ通がALL1点出してきても安心
478: 2019/10/24(木) 02:51:14.83
ファミ痛レビューて何にも信用出来んからなあ、、
仮に翻訳部分に問題あってもこいつらは最初の1時間ぐらいしかプレイしてないだろうしな
全体通してのゲーム性とかは全く分からないまま批評しとる
仮に翻訳部分に問題あってもこいつらは最初の1時間ぐらいしかプレイしてないだろうしな
全体通してのゲーム性とかは全く分からないまま批評しとる
479: 2019/10/24(木) 07:52:31.48
ファミ通レビューはジョジョASBをオール10点にした辺りで全く信用しなくなった
480: 2019/10/24(木) 08:06:55.76
steamクロスセーブあるから、Switch版にしようかな
481: 2019/10/24(木) 12:04:28.68
Skyrimやゼルダの自由度を遥かに超えた神ゲー
482: 2019/10/24(木) 12:10:56.79
すでに力ある会社には遜ってるからな
そもそもポケモン評価出来なかったくらいのレビューだよ
すでにFFとかは目も当てられない
Kindleでも無料で読めるしそんな雑誌当てにしないわ
そもそもポケモン評価出来なかったくらいのレビューだよ
すでにFFとかは目も当てられない
Kindleでも無料で読めるしそんな雑誌当てにしないわ
483: 2019/10/24(木) 12:16:42.01
8点はまだ参考になるほうだしローカライズやばそうなのは薄々分かってたし予想通りじゃね
ティザーでちょっと見えた時よりはマシになってるけど解説動画でもまだ怪しいし
前作で極悪だったアイテム移しとかどうなってるかのほうが気になるけど
ティザーでちょっと見えた時よりはマシになってるけど解説動画でもまだ怪しいし
前作で極悪だったアイテム移しとかどうなってるかのほうが気になるけど
484: 2019/10/24(木) 12:41:18.84
Switch版で携帯時に字が読めるかだけが心配
翻訳もそうだけど昔からこのゲームは字を読む事多いんだよ
本が欲しいくらい
翻訳もそうだけど昔からこのゲームは字を読む事多いんだよ
本が欲しいくらい
485: 2019/10/24(木) 12:53:46.78
国内2万もいかないだろこれ
486: 2019/10/24(木) 13:09:43.61
今回宣伝もそんなにしてないし売れないだろうな
487: 2019/10/24(木) 13:43:35.51
前作が初週6千だから1万行くかすら怪しいぞ
488: 2019/10/24(木) 13:51:03.27
極少数派が求める洋ゲーを引っ張ってくる事に定評のあるスパチュン様やし
前作からして本間さんがやりたかったからってだけで直談判してるくらいだし
前作からして本間さんがやりたかったからってだけで直談判してるくらいだし
489: 2019/10/24(木) 14:56:25.21
2日本版出たのが奇跡みたいなものだしスパチュンも売り上げは期待してないでしょ
490: 2019/10/24(木) 15:32:23.63
前作がローカルマルチプレイで必ず上がる一本だったから気になってるんだけど
これのマルチプレイってそれぞれ好き勝手に行動するの?
というかテキストを追うのがメインならマルチプレイはあまり適さない感じ?
これのマルチプレイってそれぞれ好き勝手に行動するの?
というかテキストを追うのがメインならマルチプレイはあまり適さない感じ?
491: 2019/10/24(木) 16:21:46.63
適さないっつうかロールプレイ特化だからハクスラのマルチみたいな感じじゃないぞ
だから気心知れてるローカルマルチじゃないと微妙だし基本全部1人で出来るようにもなってる
だから気心知れてるローカルマルチじゃないと微妙だし基本全部1人で出来るようにもなってる
492: 2019/10/24(木) 16:42:35.26
>>491
そうかー子供としようと思ったけど戦闘よりテキストで物語を追うのがメインなら無理そうかな
一人でやるならアウターワールドとかも気になるからどうしようかな
ドラゴンエイジは結構楽しくやれたんだけど
そうかー子供としようと思ったけど戦闘よりテキストで物語を追うのがメインなら無理そうかな
一人でやるならアウターワールドとかも気になるからどうしようかな
ドラゴンエイジは結構楽しくやれたんだけど
493: 2019/10/24(木) 16:52:52.13
>>492
これ一応CERO Zだよ
これ一応CERO Zだよ
495: 2019/10/24(木) 17:01:32.61
>>493
自分が子供のときモーコンとかでキャッキャしてたから気にしたことねえなー
自分が子供のときモーコンとかでキャッキャしてたから気にしたことねえなー
494: 2019/10/24(木) 16:55:33.28
その辺にいるやつに魔法ぶっぱなして爆散したりするから致し方なし
496: 2019/10/24(木) 17:32:01.51
CEROのZ指定は他の指定と違って親の同意があっても売ってはいけないことになってるからやめとけ
店やメーカー側が困る
店やメーカー側が困る
497: 2019/10/24(木) 17:41:27.94
じゃあ、やっぱSwitch版にしとくわ
いつか友達と2Pしてみたい
いつか友達と2Pしてみたい
498: 2019/10/24(木) 17:52:14.15
このゲームはアイテム収集的な要素はありますか?
500: 2019/10/24(木) 19:23:18.64
>>498
ハクスラとかトレハンの類ではないけど装備の数値はランダム?みたいな感じ
鍛冶スキル上げて自作装備も作れる
ハクスラとかトレハンの類ではないけど装備の数値はランダム?みたいな感じ
鍛冶スキル上げて自作装備も作れる
499: 2019/10/24(木) 19:01:46.12
Switchだと画面分割してのマルチプレイはできないらしい
501: 2019/10/24(木) 19:27:05.51
ドワーフやリザードなど国産ではなかなかお目にかかれないキャラメイクができる貴重なゲームだよね
502: 2019/10/24(木) 19:30:17.47
種族選んでからのアンデッド化が一番斬新な気がする
あと地味にキャラグラがめっちゃ進化してて綺麗
あと地味にキャラグラがめっちゃ進化してて綺麗
503: 2019/10/24(木) 20:10:15.94
アンデッドの骨の指が一番つかえそう?
504: 2019/10/24(木) 20:27:54.76
こういう本物のゲームがローカライズされただけでも奇跡
眼力のある洋ゲーマーはすでにPCでやってるやろうし
眼力のある洋ゲーマーはすでにPCでやってるやろうし
604: 2019/10/27(日) 20:39:35.84
>>603
>>504
ディヴィニティが好きっていうよりディヴィニティが好きな自分に酔ってそうだね
>>504
ディヴィニティが好きっていうよりディヴィニティが好きな自分に酔ってそうだね
606: 2019/10/27(日) 21:13:51.14
>>604
そんなに人のことばかり気にして、よっぽど自信も誇るべきものもなにも持っていないんだなwwwww
そんなに人のことばかり気にして、よっぽど自信も誇るべきものもなにも持っていないんだなwwwww
607: 2019/10/27(日) 21:14:59.18
>>604
本物志向でアンテナが的確に反応できる自分に酔ってるのは確か
本物志向でアンテナが的確に反応できる自分に酔ってるのは確か
505: 2019/10/24(木) 20:39:18.98
Switch版の強制落ちが気になる
ハード間でのエラーやバグに違いはないと思ってるんだが
「ルフランの地下迷宮」では、Switch版だけ強制落ちがあったんだよね
まぁSwitch購入者のレビューを待つしか確認方法は無いんだけどさ・・・
ハード間でのエラーやバグに違いはないと思ってるんだが
「ルフランの地下迷宮」では、Switch版だけ強制落ちがあったんだよね
まぁSwitch購入者のレビューを待つしか確認方法は無いんだけどさ・・・
537: 2019/10/25(金) 11:49:54.62
>>505
読み込みとかの問題あるからSwitch版はDL専用なんじゃないかと予想してる
ただウィッチャー3は普通に出てるから、わかんね
海外先行してるしそんな書き込みもないから大丈夫でしょ
読み込みとかの問題あるからSwitch版はDL専用なんじゃないかと予想してる
ただウィッチャー3は普通に出てるから、わかんね
海外先行してるしそんな書き込みもないから大丈夫でしょ
506: 2019/10/24(木) 21:08:14.11
ダウンロード容量ってどれくらい?(PS4版)
507: 2019/10/24(木) 21:18:51.89
発売してないのに知らんがな
前作ならps store見りゃ書いてる
前作ならps store見りゃ書いてる
508: 2019/10/24(木) 21:24:13.44
そっかー 事前に分からないのは不便だね
海外版のでググったら39GBとか?っぽい。前作が7.3GBだから、かなりボリュームアップしてるのか
海外版のでググったら39GBとか?っぽい。前作が7.3GBだから、かなりボリュームアップしてるのか
509: 2019/10/24(木) 21:38:39.19
510: 2019/10/24(木) 22:02:20.48
めっちゃ面白そうだな、ストーリーも
511: 2019/10/24(木) 22:12:14.79
今回、自分へのメッセージが二人称(貴方は〜)なのな。昔のゲームブックみたいだw
512: 2019/10/24(木) 22:30:29.50
翻訳どうだった?
513: 2019/10/24(木) 22:35:13.34
switchのロムでも入るくらいだし前作よりボリュームないのかね
ファミ通は信じてないが発売後の翻訳の状況みて考えるか
ファミ通は信じてないが発売後の翻訳の状況みて考えるか
519: 2019/10/25(金) 00:19:28.35
>>513
Switch=ボリュームないってことにはならんよ
ウィッチャー3すら移植出来るわけだし最適化の質によるものが大きい
Switch=ボリュームないってことにはならんよ
ウィッチャー3すら移植出来るわけだし最適化の質によるものが大きい
538: 2019/10/25(金) 11:52:52.91
>>513
ロムに入らなかったからDL専売なのでは?
ロムに入らなかったからDL専売なのでは?
514: 2019/10/24(木) 22:52:27.26
ボリュームない(テキスト量前作の4倍)
515: 2019/10/24(木) 22:57:11.81
前作の4倍とか軽くやばいな
516: 2019/10/24(木) 23:29:01.44
ハリーポッター全巻分より多いとかだっけ
517: 2019/10/24(木) 23:29:50.27
マップも広くなってると嬉しい
518: 2019/10/24(木) 23:51:12.72
機械翻訳が心配だな
10万行もあるんだから、手直しができてるとは信じがたい
10万行もあるんだから、手直しができてるとは信じがたい
522: 2019/10/25(金) 02:27:18.31
>>518
途中からいきなり質が落ちる可能性あるよな
怖いから俺は様子見組だわ
途中からいきなり質が落ちる可能性あるよな
怖いから俺は様子見組だわ
520: 2019/10/25(金) 01:42:59.85
完全に意味が分からん文章は無かったけどやっぱやばそう
操作キャラの思考や動作も文字で出してくるんで余計混乱する
操作キャラの思考や動作も文字で出してくるんで余計混乱する
521: 2019/10/25(金) 02:16:01.03
>>520
前作の時点でそんな感じじゃなかったっけ?
前作の時点でそんな感じじゃなかったっけ?
532: 2019/10/25(金) 10:44:17.95
>>521
前作の主人公らは普通に喋る
今回のは返答する時(貴方は考え、○○だと思い○○と伝えた)みたいに選択肢で出してくるのがめっちゃ分かりにくい
前作の主人公らは普通に喋る
今回のは返答する時(貴方は考え、○○だと思い○○と伝えた)みたいに選択肢で出してくるのがめっちゃ分かりにくい
523: 2019/10/25(金) 03:59:17.89
524: 2019/10/25(金) 04:10:08.02
あと、会話時のウインドウが画面中央全体を覆う方式じゃなくなったんだね
525: 2019/10/25(金) 04:10:13.57
予約しちゃったよ大丈夫だよね?
このゲーム初めてなんだけど期待していいよね
このゲーム初めてなんだけど期待していいよね
528: 2019/10/25(金) 06:51:58.34
>>525
もう1年も前にPCで出てるゲームだぞ
しかも凄まじく神ゲーっていうモンドセレクション受賞してる作品
買って損する要素が0%のリアル約束された神ゲーだ
ただし人を選ぶゲームだから注意な
もう1年も前にPCで出てるゲームだぞ
しかも凄まじく神ゲーっていうモンドセレクション受賞してる作品
買って損する要素が0%のリアル約束された神ゲーだ
ただし人を選ぶゲームだから注意な
526: 2019/10/25(金) 04:49:00.83
まぁ見た感じ前作よりは質落ちてるけど読めなくは無いな
527: 2019/10/25(金) 04:52:22.34
翻訳さえなんとかすれば神なんだが、
ペルソナやりながら様子見だな
ペルソナやりながら様子見だな
529: 2019/10/25(金) 08:27:19.89
楽しみで仕方ねえよ
530: 2019/10/25(金) 08:36:20.88
翻訳はプレイしてる内に気になんなくなるかもね
映画でも酷い翻訳のやつあるけど、自然と脳内変換して補完して世界観補ってるし
映画でも酷い翻訳のやつあるけど、自然と脳内変換して補完して世界観補ってるし
531: 2019/10/25(金) 08:42:02.91
テキスト量の多いゲームある程度進んだところでも力尽きず一定のクオリティ保ってるかどうかよ
533: 2019/10/25(金) 11:19:51.86
クオリティはあるだろ
追加もなにもしてないんだし
追加もなにもしてないんだし
534: 2019/10/25(金) 11:23:43.62
翻訳のクオリティの話じゃね
途中まで手直ししたけど間に合わず発売とか有り得るからな
途中まで手直ししたけど間に合わず発売とか有り得るからな
535: 2019/10/25(金) 11:26:44.54
あと一週間か。開始日8/31に予約したから3ヶ月待ってたぜ
今週は届いたCoDMWで余裕だし楽しみだ
今週は届いたCoDMWで余裕だし楽しみだ
536: 2019/10/25(金) 11:28:30.94
最後の街がいちばんでかいよ クエストもいっぱいあるし
後、スキル振り直しは序盤の最後あたりで可能
後、スキル振り直しは序盤の最後あたりで可能
539: 2019/10/25(金) 11:53:21.21
そんな私はPS4版キャンセルして昨日SwitchあらかじめDLしたった
正月はこれだけで過ごせそう
正月はこれだけで過ごせそう
540: 2019/10/25(金) 12:11:44.88
予約特典早く欲しいなぁ
541: 2019/10/25(金) 12:37:12.30
攻略本出してくれんかね
昔のPC版は出たけど、やっぱ人気ないのかね
昔のPC版は出たけど、やっぱ人気ないのかね
542: 2019/10/25(金) 12:37:31.97
今日発売と勘違いしてたわ
楽しみがなくなった
楽しみがなくなった
543: 2019/10/25(金) 12:40:22.53
>>542
アウターワールド買おう
同じくひたすら文字を読むゲームだから間違いなく1週間じゃクリア出来ないぞ
アウターワールド買おう
同じくひたすら文字を読むゲームだから間違いなく1週間じゃクリア出来ないぞ
544: 2019/10/25(金) 13:01:42.49
一人称と語り手がごっちゃになる場面が翻訳の苦労が伺えたな、その当たりの癖は慣れる必要がある
545: 2019/10/25(金) 13:34:47.76
「二人称ゲー」って珍しいけど、TRPGを意識してるんだろうね
語り手がゲームマスターなんだろう
語り手がゲームマスターなんだろう
546: 2019/10/25(金) 15:40:12.31
初プレイで主人公アンデッドだと大変かな?
制限とかデメリットってありますか
制限とかデメリットってありますか
547: 2019/10/25(金) 16:15:19.02
アンデッドのフェインも主人公のひとりだから…
特にデメリットはないんじゃね?回復魔法でダメージで毒で回復
特にデメリットはないんじゃね?回復魔法でダメージで毒で回復
548: 2019/10/25(金) 16:20:34.40
ああ、アンデッドだから街で化ける必要があるのかな
他の種族に化けるアイテムがある 使ったことないからよくわからん
他の種族に化けるアイテムがある 使ったことないからよくわからん
549: 2019/10/25(金) 16:21:15.68
「町中を歩くには、顔を隠す必要がある」とか。
町の住人が逃げていくらしい
町の住人が逃げていくらしい
550: 2019/10/25(金) 17:03:46.41
つべのキャラメイク編かで種族の特徴紹介されてるから見ればいい
551: 2019/10/25(金) 18:23:08.54
エルフは1人欲しいよな
552: 2019/10/25(金) 18:39:43.84
ドワーフも一人いるな
553: 2019/10/25(金) 20:37:46.11
「説得ジャンケン」はなくなったんだな
554: 2019/10/25(金) 22:46:14.27
フレンドとオンラインでマルチを行った場合にゲーム内進行度は共有されますか?
それとも片方はもう一度クエスト等やり直し?
それとも片方はもう一度クエスト等やり直し?
556: 2019/10/26(土) 00:39:15.87
>>554
ホスト側のストーリーに入り込んでる形だから
ゲストで入ってる側にはセーブデータすらないよ
ホスト側のストーリーに入り込んでる形だから
ゲストで入ってる側にはセーブデータすらないよ
555: 2019/10/26(土) 00:17:27.84
Cities:Skylinesのswitch版がアレだったらしいから、このゲームもアレになる可能性があるな
557: 2019/10/26(土) 01:19:16.93
>>555
海外では既に発売済みで動画も出てるが普通に動いてるよ
海外では既に発売済みで動画も出てるが普通に動いてるよ
558: 2019/10/26(土) 01:26:11.86
>>555
RPGは基本的に負荷が一定だから動くんなら動くし、動かないなら動かない
シティーズみたいなシム系は町が育つとどんどん負荷が激しくなるから
最初は低スペでも何とか動くし最終的にはハイスペPCでもキツキツになる
あれと同列に語るのはいかんぞ
比較するならウィッチャー3みたいに動くけどグラフィックが大幅劣化の可能性を心配すべき
RPGは基本的に負荷が一定だから動くんなら動くし、動かないなら動かない
シティーズみたいなシム系は町が育つとどんどん負荷が激しくなるから
最初は低スペでも何とか動くし最終的にはハイスペPCでもキツキツになる
あれと同列に語るのはいかんぞ
比較するならウィッチャー3みたいに動くけどグラフィックが大幅劣化の可能性を心配すべき
559: 2019/10/26(土) 02:05:28.46
ま、ここPS4スレだしスイッチがどうだろうが関係ないけどね
560: 2019/10/26(土) 03:49:07.71
単に前までPS4版しか無かっただけだろ
普通に家庭用版の総合スレだと思うぞ
普通に家庭用版の総合スレだと思うぞ
562: 2019/10/26(土) 09:40:15.23
キャラメイクできるのって一人だけなんかな?前作みたいに二人作れる?
563: 2019/10/26(土) 11:05:48.50
Switchのゲームニュース更新きた
564: 2019/10/26(土) 12:03:59.70
今日も20時から生放送やるんだっけ
解説動画もあと2本あるらしいし発売まで退屈しなさそうだな
解説動画もあと2本あるらしいし発売まで退屈しなさそうだな
565: 2019/10/26(土) 12:13:14.82
まぁ、アクションゲーでもないし
アクションだってディアブロとか動くんだからSwitch版にした
来週って3連休だったんだな、楽しみ
アクションだってディアブロとか動くんだからSwitch版にした
来週って3連休だったんだな、楽しみ
566: 2019/10/26(土) 15:09:51.18
シリーズ初だけど、いま買うなら1と2どっちがおすすめ?
時間的に両方はできなそう
時間的に両方はできなそう
567: 2019/10/26(土) 15:20:57.50
1は間違いなく面白い
2もゲーム部分は間違いなく面白い出来なんだが翻訳がちょっと未知数なのでまだわからん
でも俺なら2かな
2もゲーム部分は間違いなく面白い出来なんだが翻訳がちょっと未知数なのでまだわからん
でも俺なら2かな
568: 2019/10/26(土) 16:05:10.03
>>567
ありがとう
悩むなぁ。翻訳クソだったら残念だ
ありがとう
悩むなぁ。翻訳クソだったら残念だ
569: 2019/10/26(土) 17:11:25.92
いままで経緯からするとクオリティの高い翻訳を望むのは難しいかもしれないが、
直近の配信などをみると、初期スクショの「機械翻訳ダダ流し」みたいな感じは改善されている気がする
あとはその感じがおおむねゲーム全体を通じて一貫されていることを願うだけだ
多少の誤訳・珍訳は覚悟したほうが良さそう
直近の配信などをみると、初期スクショの「機械翻訳ダダ流し」みたいな感じは改善されている気がする
あとはその感じがおおむねゲーム全体を通じて一貫されていることを願うだけだ
多少の誤訳・珍訳は覚悟したほうが良さそう
570: 2019/10/26(土) 17:43:50.61
10万行やで
そこらのRPGの5本分はある
有志翻訳を採用したのも、社員数人では間にに合わないと判断したんだろう(現にバイト・派遣社員の求人出してたw)
そこらのRPGの5本分はある
有志翻訳を採用したのも、社員数人では間にに合わないと判断したんだろう(現にバイト・派遣社員の求人出してたw)
571: 2019/10/26(土) 18:11:53.53
正直言って1の翻訳も???って部分多かったから2の翻訳の出来とか大して気にしてないわw
572: 2019/10/26(土) 18:57:39.23
おれ決めた主人公はアンデッドのフェインさんにしてレンジャーでやる
ところでオリジンの仲間も外見変えれんの?
ところでオリジンの仲間も外見変えれんの?
573: 2019/10/26(土) 19:27:37.36
>>572
外見変更できる
外見変更できる
576: 2019/10/26(土) 20:34:58.15
>>573
変更出来てよかった!
今からワクワクだせ
変更出来てよかった!
今からワクワクだせ
574: 2019/10/26(土) 19:57:30.12
20時からの生放送観て買うか決める
575: 2019/10/26(土) 20:34:13.32
ファミ通の人ほとんどやってないの丸分かりな解説
577: 2019/10/26(土) 20:51:02.24
字幕は今んとこ心配なさげ
578: 2019/10/26(土) 21:36:25.09
未鈴ちゃん実況下手すぎて草はえる
579: 2019/10/26(土) 21:43:02.70
かなり進化してるな
街でかすぎ
街でかすぎ
580: 2019/10/26(土) 22:03:12.74
このゲーム、AIは賢いの?
581: 2019/10/26(土) 22:30:02.83
賢い
普通に負ける
まあ戦闘も固定湧きで敵の数が決まってるゲームだからその辺の量産型RPGとは全然違う
普通に負ける
まあ戦闘も固定湧きで敵の数が決まってるゲームだからその辺の量産型RPGとは全然違う
582: 2019/10/26(土) 23:40:55.94
ゲームマスターモードが見当たらない…
583: 2019/10/26(土) 23:44:15.98
あれPS4版には無いんじゃないの
584: 2019/10/27(日) 02:26:14.49
みんな主人公はオリジン、もしくはオリキャラどっちにするの?
585: 2019/10/27(日) 02:58:52.44
オリジンにする
586: 2019/10/27(日) 05:52:05.41
オリジンのストーリーかなり面白いらしいからオリジンにするわ
たとえ翻訳いまいちでも配信見るだけでめちゃくちゃ面白いとわかるな楽しみだ
たとえ翻訳いまいちでも配信見るだけでめちゃくちゃ面白いとわかるな楽しみだ
587: 2019/10/27(日) 08:08:27.62
スイッチでやるときめたぜ
楽しみだ
楽しみだ
588: 2019/10/27(日) 11:37:19.81
スイッチで寝転がりながらやりたいが、ガイドブックも欲しいのでPS4とどっちにするか悩むわ
590: 2019/10/27(日) 11:47:26.97
>>588
初代はガイドブック必須と感じた
初代はガイドブック必須と感じた
589: 2019/10/27(日) 11:42:59.63
俺はガイドブック欲しいのでPS4にした
wiki見りゃいいじゃんとは思うけどなんとなく欲しいんだよなぁ
wiki見りゃいいじゃんとは思うけどなんとなく欲しいんだよなぁ
591: 2019/10/27(日) 12:04:28.76
アドバイスありがとう、やっぱガイドブック魅力的だしPS4版でじっくり腰据えてやるわ
592: 2019/10/27(日) 12:47:32.96
オリジン使おうかなと思ってたけど、オリジンの固有選択肢が出てきたらそればっかり選んでしまいそうだ…
オリジンとカスタムの混成パーティーもできるんだっけ?
オリジンとカスタムの混成パーティーもできるんだっけ?
593: 2019/10/27(日) 14:30:50.96
キャラメイクできるのは1人。
残りの3人は、6人のオリジンキャラクターの中からプレイしながらパーティに加えていく
残りの3人は、6人のオリジンキャラクターの中からプレイしながらパーティに加えていく
594: 2019/10/27(日) 14:39:19.51
2から初めて買うつもりの新規だけどオススメのパーティ編成とかあります?
前衛2人後衛2人が無難ですか?
前衛2人後衛2人が無難ですか?
595: 2019/10/27(日) 14:45:09.54
オリジンのストーリーって、自キャラで仲間にしたオリジンキャラのクエストとは別物?
596: 2019/10/27(日) 14:51:46.85
販売してるんだからwikiみれば
597: 2019/10/27(日) 14:58:57.37
1やってない人は1からするのも良いと思うけどなぁ
古さとか感じないし記憶消してまたやりたいレベルだわ
でも俺はピラーズの方が好きだけど!
古さとか感じないし記憶消してまたやりたいレベルだわ
でも俺はピラーズの方が好きだけど!
598: 2019/10/27(日) 15:10:31.26
アクションポイントが、1に比べて2は少なくなったから、一回毎の行動がより重要になってる。
それもあるからか2の方が難しかった。序盤の島の魔女はどうやって倒すんだと諦めて島脱出してしまった。全体のお話としても2の方が好きかな。固有キャラのお話はやらなきゃ損だと思うレベル
それもあるからか2の方が難しかった。序盤の島の魔女はどうやって倒すんだと諦めて島脱出してしまった。全体のお話としても2の方が好きかな。固有キャラのお話はやらなきゃ損だと思うレベル
599: 2019/10/27(日) 16:38:22.74
ひょっとして味方全員をゾンビ軍団にすることは不可能?
600: 2019/10/27(日) 19:34:19.53
1って今値段どれくらいなんだろ
安かったら1からやってもいいかもな
超絶絶後の神ゲーだけど刺さらない人間にとってはすさまじくクソゲーだからこれ
安かったら1からやってもいいかもな
超絶絶後の神ゲーだけど刺さらない人間にとってはすさまじくクソゲーだからこれ
601: 2019/10/27(日) 19:36:34.23
>>600
数はけてないわりに評価高いからまだ値段落ちてないよ
中古でも4000くらいするんじゃないかな
数はけてないわりに評価高いからまだ値段落ちてないよ
中古でも4000くらいするんじゃないかな
602: 2019/10/27(日) 20:25:24.09
ダウンロードは最安2000円ぐらいやたはず
603: 2019/10/27(日) 20:32:00.93
これだけ重厚なゲームだとライトゲーマーはお断りだよな
ハイファンタジーに造形が深く膨大なテキストを読解する楽しみが分かる奴でないと
前作も確かクリア率5%とかだったはず
ハイファンタジーに造形が深く膨大なテキストを読解する楽しみが分かる奴でないと
前作も確かクリア率5%とかだったはず
605: 2019/10/27(日) 20:56:17.13
前作のクリア率が低いのは理不尽な謎解きパズルのせいな気がする
DOS2はDE版でストーリー楽しむ用の簡単なモード追加されたしパズルも少なめになったし尻込みしないでプレイしてほしい
DOS2はDE版でストーリー楽しむ用の簡単なモード追加されたしパズルも少なめになったし尻込みしないでプレイしてほしい
608: 2019/10/27(日) 21:19:39.12
終盤の謎解きはひどかったね
2はもっと難解なんやろ?
2はもっと難解なんやろ?
609: 2019/10/27(日) 21:29:14.72
前作PS4は国内で売れなかったみたいだけど、世界的にPC、PS4は売れてる?
610: 2019/10/27(日) 21:29:37.50
2はパズル少なめで、戦闘多めらしい
611: 2019/10/27(日) 21:58:10.56
尼で7000円で予約注文してきたよ
612: 2019/10/27(日) 22:14:54.35
いまのうちに言っておくけど、戦闘ポジションを移動するジャンプ系のスキルは全員必須の戦闘バランスだぜ
613: 2019/10/27(日) 22:57:09.70
スイッチ版ちょい不安なんで様子見したかったが10パーオフに負けて買ってしまった
614: 2019/10/27(日) 23:13:13.68
PS4版も10%オフっすよ
615: 2019/10/27(日) 23:14:55.32
スイッチはロード時間とか大丈夫なんだろうか
616: 2019/10/27(日) 23:21:18.70
スパイク工作員が紛れてるな
617: 2019/10/27(日) 23:33:42.75
えっ、カスタム1人だけなの!?
エルフ男、ドワーフ女、リザード女、アンデッド女、でパーティー組めないのか…
最初のパーティーすげえ悩むな
エルフ男、ドワーフ女、リザード女、アンデッド女、でパーティー組めないのか…
最初のパーティーすげえ悩むな
620: 2019/10/28(月) 01:39:29.83
>>617
途中でカスタム可能な傭兵雇えるようになるよ
途中でカスタム可能な傭兵雇えるようになるよ
618: 2019/10/28(月) 00:18:59.46
オフで二人でやる場合もカスタムは一人なのかな
619: 2019/10/28(月) 00:37:31.87
スイッチでも大丈夫だとしんじたい
ウィッチャーもやれたし
ウィッチャーもやれたし
621: 2019/10/28(月) 01:54:09.19
スイッチのYouTubeで動画見てみたけど、文字はギリOK
だけどマップ細かすぎて目疲れそうだねw
だけどマップ細かすぎて目疲れそうだねw
622: 2019/10/28(月) 02:34:09.87
Switch版は予約特典ついてないんだからその分安くするとかしろよクソすぎ
623: 2019/10/28(月) 03:28:05.02
弓術のぶっ飛んだ強さ調整されてたらいいな
624: 2019/10/28(月) 03:40:54.54
スイッチのって海外でもう発売されてるんだろ
海外版の比較動画とかないのか
海外版の比較動画とかないのか
625: 2019/10/28(月) 04:29:03.95
>>624
あるよ
負荷がかかると処理落ちなどはあるものの移植としての評価はかなり高いっぽい
https://youtu.be/2oxci-dTujo
画像比較
スイッチ
https://i.imgur.com/VfVQarE.jpg
PC
https://i.imgur.com/RKl6K2x.jpg
スイッチ
https://i.imgur.com/giddfGG.jpg
PC
https://i.imgur.com/PPL0h82.jpg
あるよ
負荷がかかると処理落ちなどはあるものの移植としての評価はかなり高いっぽい
https://youtu.be/2oxci-dTujo
画像比較
スイッチ
https://i.imgur.com/VfVQarE.jpg
PC
https://i.imgur.com/RKl6K2x.jpg
スイッチ
https://i.imgur.com/giddfGG.jpg
PC
https://i.imgur.com/PPL0h82.jpg
628: 2019/10/28(月) 07:51:29.87
>>625
やっぱ露骨にボヤけてるな
やっぱ露骨にボヤけてるな
626: 2019/10/28(月) 05:09:53.25
スキル表示がswitch版は分割でPC版は一括表示みたいだけどPS4版はどうなってるのん?
629: 2019/10/28(月) 08:05:11.85
>>626
スイッチと同じだよ
スイッチと同じだよ
631: 2019/10/28(月) 11:30:48.76
>>629
ありがとう、switchと同じスキル表示なのか…ちょいガッカリ
ありがとう、switchと同じスキル表示なのか…ちょいガッカリ
627: 2019/10/28(月) 07:02:45.25
switch版はsteamクロスセーブがあるから・・・
630: 2019/10/28(月) 10:50:24.94
これくらいなら別に時間かかるどろうし寝転がってやれるから問題ないな
632: 2019/10/28(月) 16:07:11.35
シリーズ未プレイだけど、携帯機の方がやりやすいかなぁ
634: 2019/10/28(月) 17:20:38.30
携帯機で気楽に~みたいなのとは真逆のゲームだからな
寝転んで読み飛ばしてなんてやってたらすぐ売ることになる
寝転んで読み飛ばしてなんてやってたらすぐ売ることになる
635: 2019/10/28(月) 17:30:58.16
前作とか不具合多かった印象あるんだけどな
636: 2019/10/28(月) 18:01:37.95
戦闘時 地面がちょっと色違うの気がつかないで魔法打ったら大惨事とか
会話時 意味勘違いして選択肢選んだら大惨事とか
探索時 うっかり赤丸触れちゃって大惨事とか
ちょっとミスるだけですぐ大惨事になるゲーム
会話時 意味勘違いして選択肢選んだら大惨事とか
探索時 うっかり赤丸触れちゃって大惨事とか
ちょっとミスるだけですぐ大惨事になるゲーム
637: 2019/10/28(月) 18:07:15.19
638: 2019/10/28(月) 18:37:02.01
そうなんだ
じゃあPS4のがいいかな
じゃあPS4のがいいかな
639: 2019/10/28(月) 18:38:39.75
まぁクイックセーブするくせつけとけばやり直しは容易だけどね
逆にセーブするくせ付けとかないとちょっとのミスで数時間戻ることになる
逆にセーブするくせ付けとかないとちょっとのミスで数時間戻ることになる
640: 2019/10/28(月) 18:39:55.75
まぁどうせ一年もすればPSセールで半額以下でしょ
やっぱ正月に実家戻ってゴロゴロしながらプレイ出来るのはデカイよ
やっぱ正月に実家戻ってゴロゴロしながらプレイ出来るのはデカイよ
643: 2019/10/28(月) 19:32:47.22
>>640
文字小さすぎて見えんだろ
文字小さすぎて見えんだろ
641: 2019/10/28(月) 18:45:23.63
ディヴィニティなかなかセールなんなかったね
セール常連ではなかった
セール常連ではなかった
642: 2019/10/28(月) 18:58:13.41
リモートメインならスイッチのほうが画面大きい
普通にやりたいならps4
俺はペルソナ買うからスイッチにする
スイッチライトはやめろ
普通にやりたいならps4
俺はペルソナ買うからスイッチにする
スイッチライトはやめろ
644: 2019/10/28(月) 20:05:27.43
pc版でもうやってるけど、冊子とフレンドとやるようにps4 も買ってしまった
そういやps4のはネズミの王様のdlcは最初から込みなんだろうか
そういやps4のはネズミの王様のdlcは最初から込みなんだろうか
645: 2019/10/28(月) 22:16:04.76
divinityてdivine divinityシリーズだったんだ
てっきり模倣粗悪品かと思ってた
バルダーズゲート、アイスウィンドデイルにもドップリとハマってたオジサンとしてはやらない訳にいかないな
ハズキルーペ買ってswitch版で部屋にこもってコツコツやる
ハズキルーペの方が高いけど
てっきり模倣粗悪品かと思ってた
バルダーズゲート、アイスウィンドデイルにもドップリとハマってたオジサンとしてはやらない訳にいかないな
ハズキルーペ買ってswitch版で部屋にこもってコツコツやる
ハズキルーペの方が高いけど
647: 2019/10/28(月) 23:11:41.84
>>645
下手なゲームより知名度あるだろ
中古でも未だに結構な値段だし
下手なゲームより知名度あるだろ
中古でも未だに結構な値段だし
646: 2019/10/28(月) 23:10:10.10
まぁ読めなかったらドックに繋げるわ
それでもSwitch版のが選択肢が多いのが強みだね
それでもSwitch版のが選択肢が多いのが強みだね
648: 2019/10/28(月) 23:19:25.34
ipadありゃPS4と連携してコントローラーで出来るぞ
906: 2019/11/01(金) 00:16:40.12
>>648
PS4版買ってやっぱり寝っころびながらやりたいなーswitch版も買おうかなーと思ってたけど、この書き込み見てiOS13にアップデートすればiPhoneやiPadでリモートプレイ出来る神機能を知りswitch版も買うことにならずに済んで助かった
iPad枕元に置いて寝ながらPSコントローラーでプレイしてますわ
PS4版買ってやっぱり寝っころびながらやりたいなーswitch版も買おうかなーと思ってたけど、この書き込み見てiOS13にアップデートすればiPhoneやiPadでリモートプレイ出来る神機能を知りswitch版も買うことにならずに済んで助かった
iPad枕元に置いて寝ながらPSコントローラーでプレイしてますわ
914: 2019/11/01(金) 00:36:48.93
>>902
自己レスだけど出来たわ
オリジンの外見2人分弄れるのはナイスだな
>>906
役立って良かったわ
こういう動きが激しくないタイプのゲームにはもってこいだよな
自己レスだけど出来たわ
オリジンの外見2人分弄れるのはナイスだな
>>906
役立って良かったわ
こういう動きが激しくないタイプのゲームにはもってこいだよな
918: 2019/11/01(金) 00:55:59.94
>>914
こういうターン制ゲームみたいなのだとリモプ相性いいね
>>916
テレビ画面をiPadに表示させてるだけだからどのPS4のゲームでも出来るよ
ググって出て来た記事によるとiOS13以上のiPhoneかiPadとPS4コントローラーがあればスマホアプリゲームもPS4コントローラーで出来るみたい
こういうターン制ゲームみたいなのだとリモプ相性いいね
>>916
テレビ画面をiPadに表示させてるだけだからどのPS4のゲームでも出来るよ
ググって出て来た記事によるとiOS13以上のiPhoneかiPadとPS4コントローラーがあればスマホアプリゲームもPS4コントローラーで出来るみたい
916: 2019/11/01(金) 00:44:22.08
>>907
そんな所からできるのか、後でやってみるわ
>>906
iPhone iPadでPS4のゲームをリモートプレイできるのってコレだけなんかな?
そんな所からできるのか、後でやってみるわ
>>906
iPhone iPadでPS4のゲームをリモートプレイできるのってコレだけなんかな?
649: 2019/10/28(月) 23:19:33.72
翻訳の質がかなり向上してたら買うかどうか迷うな。PC版もそれなりに良い翻訳だったし
650: 2019/10/29(火) 02:29:03.66
難易度設定豊富なようで嬉しい
難しい方はデータロストとか大変そうだが簡単な方がかなりヤケクソ気味にステータス上げてるな
HP攻撃2倍て…
難しい方はデータロストとか大変そうだが簡単な方がかなりヤケクソ気味にステータス上げてるな
HP攻撃2倍て…
651: 2019/10/29(火) 03:20:24.17
まぁ会話を楽しみたい人にはいいんじゃね?
652: 2019/10/29(火) 04:39:49.61
1は序盤~中盤難しくて装備やスキルが揃ってくる後半はかなり簡単になってしまったけど2はどうなんだろ
そこだけ残念だったからバランス良いと嬉しいな
そこだけ残念だったからバランス良いと嬉しいな
653: 2019/10/29(火) 07:46:48.90
オリジンの仲間の外見っていつ変更出来るの?
最初に仲間になる時?それともゲーム開始時?
最初に仲間になる時?それともゲーム開始時?
656: 2019/10/29(火) 12:04:20.93
>>653
主人公として選ぶなら最初のキャラメイク画面
それ以外ならストーリー進めて船ゲットして以降
主人公として選ぶなら最初のキャラメイク画面
それ以外ならストーリー進めて船ゲットして以降
654: 2019/10/29(火) 10:04:31.62
PS4事前ダウンロード完了してるな
ワクワクしてきた
ワクワクしてきた
659: 2019/10/29(火) 15:50:13.75
>>654
ちなみにダウンロード容量はいかほど?
ちなみにダウンロード容量はいかほど?
665: 2019/10/29(火) 17:48:25.67
>>659
21GBだったよ
21GBだったよ
655: 2019/10/29(火) 10:32:44.75
前作は強制終了のバグがあって詰む所だったな無事クリアできて良かった思い出
657: 2019/10/29(火) 15:00:17.12
2を日本語で出してくれたのホント感謝
PS4版もスイッチ版も買うし、3の開発で寄付募集してたら寄付するくらい好き
PS4版もスイッチ版も買うし、3の開発で寄付募集してたら寄付するくらい好き
658: 2019/10/29(火) 15:28:16.38
開発の変更ツールというのがCSにもあるようだけどどんなものか詳細が分かるところないかな?
PCの公式MODみたいなものなのかな
PCの公式MODみたいなものなのかな
685: 2019/10/30(水) 05:01:39.30
>>658
>>682
調べたらちょうど記事があがってた
>なお,本作には,PC版の大型アップデートにて配信された「Gift Bag 2」が,「開発者の変更ツール」という名称で収録されている。移動速度がアップする「スプリントモード」,
すべての動物と会話が可能になる「動物への共感」といった便利なツールが使用できるようになるので,こういったゲームに不慣れな人も安心してプレイできるだろう。
なお,開発者の変更ツールを使うとトロフィーを取得できなくなるので,その点は注意してほしい。
「ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション」プレイレポート。自由度の高いクエストや戦術的なバトルが魅力
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/
>>682
調べたらちょうど記事があがってた
>なお,本作には,PC版の大型アップデートにて配信された「Gift Bag 2」が,「開発者の変更ツール」という名称で収録されている。移動速度がアップする「スプリントモード」,
すべての動物と会話が可能になる「動物への共感」といった便利なツールが使用できるようになるので,こういったゲームに不慣れな人も安心してプレイできるだろう。
なお,開発者の変更ツールを使うとトロフィーを取得できなくなるので,その点は注意してほしい。
「ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション」プレイレポート。自由度の高いクエストや戦術的なバトルが魅力
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/
660: 2019/10/29(火) 16:00:36.04
今年最後の楽しみだから早く遊びたいわ
661: 2019/10/29(火) 16:38:51.53
今年最後の楽しみが3年は遊べそうっていうね
662: 2019/10/29(火) 16:59:12.00
ずっと二人(嫁と)で同時に進めれるRPGを探しててここにたどり着いたんですが、どんな所が魅力のゲームなんですか?
663: 2019/10/29(火) 17:04:33.28
>>662
選択肢が異常に多くてロールプレイが捗るところ
youtubeで公式がアップしてる解説見た方が早い
RPGの中でもクッソ時間かかるゲームなのだけ注意
選択肢が異常に多くてロールプレイが捗るところ
youtubeで公式がアップしてる解説見た方が早い
RPGの中でもクッソ時間かかるゲームなのだけ注意
664: 2019/10/29(火) 17:12:16.37
そんなに長く遊べそうなのか
デスストとか大作続くし勿体ないけど1週間限定だわ
近いジャンル?のミュータント・イヤーも気になるしね
デスストとか大作続くし勿体ないけど1週間限定だわ
近いジャンル?のミュータント・イヤーも気になるしね
668: 2019/10/29(火) 18:39:13.96
>>664
ミュータント面白いよ豚さん可愛い
ディヴィニティ好きなら嵌まると思う
ミュータント面白いよ豚さん可愛い
ディヴィニティ好きなら嵌まると思う
666: 2019/10/29(火) 18:13:41.41
Switch版は11GBくらいだった気がする、うろ覚えすまん
667: 2019/10/29(火) 18:14:39.41
あらかじめDL組だが明日日が変われば遊べるんか
669: 2019/10/29(火) 19:25:25.25
淀発送メールキター
発売日に届くかもしれん ワクワクしてきた
発売日に届くかもしれん ワクワクしてきた
670: 2019/10/29(火) 19:43:32.56
あと1回寝ればできる楽しみだなあ
神ゲーなのにその辺の凡ゲーのスレより勢いがないな
ディヴィニティらしいけど
神ゲーなのにその辺の凡ゲーのスレより勢いがないな
ディヴィニティらしいけど
671: 2019/10/29(火) 20:23:47.93
評判いいらしいからめっちゃ楽しみにしてる
672: 2019/10/29(火) 21:28:30.45
自分がアンデッドであることをひた隠しにつつ、相手を倒すときだけ正体明かすプレイがしたい
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
673: 2019/10/29(火) 21:44:52.63
このゲームは結局PC版買うほうが勝ち組のようだな
674: 2019/10/29(火) 21:46:19.29
>>665-666
PS4とSwitchでだいぶ容量違うんだな
PS4とSwitchでだいぶ容量違うんだな
675: 2019/10/29(火) 22:15:39.32
デスストの繋ぎには最高やで
676: 2019/10/29(火) 22:21:00.06
繋ぎというには、ボリュームでかいゲームだけどな。
普通にクリアするのに50時間以上はかかるんじゃないか?
普通にクリアするのに50時間以上はかかるんじゃないか?
677: 2019/10/29(火) 23:52:47.46
容量なんて最近はテクスチャが殆ど容量食ってるから高解像度要らないSwitchならそれぐらい容量減る、PC版は50GB以上ある
678: 2019/10/30(水) 00:13:38.34
今月買った1がまだ終わらねえぜ
679: 2019/10/30(水) 00:36:43.07
2は片手剣や両手剣は強いのかな?
680: 2019/10/30(水) 00:45:37.09
冊子熟読してから遊びたいからゲーム始めるの時間かかりそう
681: 2019/10/30(水) 02:15:49.41
いよいよ明日だー
682: 2019/10/30(水) 02:34:31.10
2は移動スピード速くなった?
1は遅さがキツかった
1は遅さがキツかった
683: 2019/10/30(水) 02:50:06.08
これって敵が有限なの?無限湧き延々と倒す稼ぎとかは出来ないんか
684: 2019/10/30(水) 03:55:33.93
有限だから限られたリソースで乗り越えていくしかない
しかも敵のレベルが少しでも上だとかなり辛くなるという
いつでも難易度下げられるのが救いか
しかも敵のレベルが少しでも上だとかなり辛くなるという
いつでも難易度下げられるのが救いか
686: 2019/10/30(水) 05:04:53.63
テキストが確認できるスクショ
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/011.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/025.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/011.jpg
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191024065/SS/025.jpg
690: 2019/10/30(水) 09:24:45.74
>>686
固いけど、1もこんな感じだったから問題ないね
ややこしいのは、「語り手」と呼ばれる存在からのプレイヤーへの語りかけでゲームが進行されるので
選択肢にある「貴方」とはプレイヤーのことだというところだな
昔のゲームブック文体というか
固いけど、1もこんな感じだったから問題ないね
ややこしいのは、「語り手」と呼ばれる存在からのプレイヤーへの語りかけでゲームが進行されるので
選択肢にある「貴方」とはプレイヤーのことだというところだな
昔のゲームブック文体というか
687: 2019/10/30(水) 05:37:52.92
悪くはないな
688: 2019/10/30(水) 06:33:35.90
アウターワールドの翻訳見た後だとまともに読めるだけで感動モノ
689: 2019/10/30(水) 09:03:56.83
初めて20年前にPC版プレイして
街出て外うろついてたモンスターワンぱんして街に逃げ込んだけど
街の中まで追いかけて来てヌッコロされた、当時街は聖域だと思ってただけにショック
そっからのファンだぜ
街出て外うろついてたモンスターワンぱんして街に逃げ込んだけど
街の中まで追いかけて来てヌッコロされた、当時街は聖域だと思ってただけにショック
そっからのファンだぜ
691: 2019/10/30(水) 10:58:36.62
今日の日が変わればプレイできんだな
あらかじめで待ちに待ったのは久しぶり、金曜休みてぇ
あらかじめで待ちに待ったのは久しぶり、金曜休みてぇ
692: 2019/10/30(水) 11:00:11.87
予約済だけど上の写真でもスライム[上]とかいきなり誤字があるのはちょっと不安。ADVゲームみたいに誤字直すパッチとかもくればいいんだけどRPGはストーリー売りにする割りにシステムのバグ修正メインで誤字修正とかあまりこない印象。
693: 2019/10/30(水) 11:09:59.18
このゲーム自体初プレイだしRP大好きだから新規キャラでやろうと思うんだけど
オリジンキャラで始めると固有クエストとか遊べるっぽくて迷ってる
オリジンでもロールプレイとかスキル振りは自由にできるものなのかな
オリジンキャラで始めると固有クエストとか遊べるっぽくて迷ってる
オリジンでもロールプレイとかスキル振りは自由にできるものなのかな
694: 2019/10/30(水) 11:23:15.57
>>693
十分できるよ
スキル振りはそもそも完全に自由だしオリジンはそのキャラの出自や属性を示す固有のタグが追加されて
それに応じてNPCからの反応や取れる選択肢が増える、変わるといった作りだから特に何かが制限されるというものではない
オリジンは想像以上に設定が深く複雑でメインにも関わってきたりとマジで面白いから
よっぽどやりたいロールプレイがあるとかじゃなければオリジンを選ぶのを強く勧める
十分できるよ
スキル振りはそもそも完全に自由だしオリジンはそのキャラの出自や属性を示す固有のタグが追加されて
それに応じてNPCからの反応や取れる選択肢が増える、変わるといった作りだから特に何かが制限されるというものではない
オリジンは想像以上に設定が深く複雑でメインにも関わってきたりとマジで面白いから
よっぽどやりたいロールプレイがあるとかじゃなければオリジンを選ぶのを強く勧める
697: 2019/10/30(水) 12:13:58.77
>>694
そんなにオリジンのストーリー良いのか
俺もカスタムでやる予定だったけどオリジンにしようかなぁ
そんなにオリジンのストーリー良いのか
俺もカスタムでやる予定だったけどオリジンにしようかなぁ
702: 2019/10/30(水) 12:57:06.85
>>694
なるほど、ありがとう。オリジンキャラでプレイしてみる。
ロールプレイで勝手に設定足されるの嫌だなーと思ってたけど
スカイリムのドラゴンボーンとかBG2でもバールの息子って設定は変えられなかったけど十分ロールプレイできたし楽しかったからそこまで気にするほどでもないか
なるほど、ありがとう。オリジンキャラでプレイしてみる。
ロールプレイで勝手に設定足されるの嫌だなーと思ってたけど
スカイリムのドラゴンボーンとかBG2でもバールの息子って設定は変えられなかったけど十分ロールプレイできたし楽しかったからそこまで気にするほどでもないか
695: 2019/10/30(水) 11:31:39.90
発送きたわー
特典冊子が楽しみ
特典冊子が楽しみ
696: 2019/10/30(水) 12:00:57.33
我慢できないしDL版にするかなもう
698: 2019/10/30(水) 12:27:28.01
真面目にこのゲームで、オリジンキャラでやらないのは勿体ない。
699: 2019/10/30(水) 12:29:57.23
特典冊子って序盤攻略ガイドの事ですか?
700: 2019/10/30(水) 12:36:07.03
>>699
YES
正直これなかったらDL版買ってたわ
YES
正直これなかったらDL版買ってたわ
703: 2019/10/30(水) 12:58:03.65
>>700
初心者だし俺もディスクにしよう。
初心者だし俺もディスクにしよう。
706: 2019/10/30(水) 13:51:13.24
>>699
序盤攻略よりもデータベースとして重宝するやつだと思うぞ
スパチュンだったか忘れたが過去この手ジャンルの冊子でかなり役になったのが何度かあったな
情報は限られてるがwikiとかよりもかなり使いやすくてボロボロになるまで読んでたわ
あるとなしだとかなり違ったから俺もパケ版しか選択肢がなかった
序盤攻略よりもデータベースとして重宝するやつだと思うぞ
スパチュンだったか忘れたが過去この手ジャンルの冊子でかなり役になったのが何度かあったな
情報は限られてるがwikiとかよりもかなり使いやすくてボロボロになるまで読んでたわ
あるとなしだとかなり違ったから俺もパケ版しか選択肢がなかった
701: 2019/10/30(水) 12:47:07.82
カスタムキャラでも、オリジンキャラを仲間にすればストーリーは体験できるんでしょ?
704: 2019/10/30(水) 13:01:15.41
いつでもどこでもも捨てがたいぜ
PS4立ち上げるの億劫なんでSwitch版
PS4立ち上げるの億劫なんでSwitch版
705: 2019/10/30(水) 13:09:34.61
家より外で空き時間できる事多いからスイッチ一択ですわ
707: 2019/10/30(水) 15:04:34.95
どのみち小冊子ついて来ても勿体なくて開けないからな、、開けるなら2本買いになるw
しかもSwitch版入れたら3本は愛があっても、年末の新作買った方がいい
出来ればスパチュンに200~300円くらいでPDF版出して欲しいな
しかもSwitch版入れたら3本は愛があっても、年末の新作買った方がいい
出来ればスパチュンに200~300円くらいでPDF版出して欲しいな
708: 2019/10/30(水) 15:21:04.28
キッモ
709: 2019/10/30(水) 15:22:45.16
1と2
steamでセールになってた
steamでセールになってた
710: 2019/10/30(水) 15:23:11.40
なんだ急に
今日の夜は少しやって、金曜は休み取ったから明日の夜からガッツリやるぞー
今日の夜は少しやって、金曜は休み取ったから明日の夜からガッツリやるぞー
712: 2019/10/30(水) 16:11:09.42
1プレイ済みなら2の初見タクティカルもいけそうだけど
ガチ初見ならやめておいたほうがいいと思う
ガチ初見ならやめておいたほうがいいと思う
713: 2019/10/30(水) 16:53:22.73
>>712
1はやった事なくて今回の2が初めて
RPGはぬるい系は好きじゃないから、開幕タクティカルいこうかと思ったけど結構キツそうね
1はやった事なくて今回の2が初めて
RPGはぬるい系は好きじゃないから、開幕タクティカルいこうかと思ったけど結構キツそうね
714: 2019/10/30(水) 17:27:53.44
TUBEのオススメ動画の2紹介で触発され
お試しで3年前の1買おうと思いきやほぼ定価草!
お試しで3年前の1買おうと思いきやほぼ定価草!
715: 2019/10/30(水) 18:06:50.53
電撃の最後の動画は来ないのか
明日はもうゲームしてるし今日見たかったぞ
明日はもうゲームしてるし今日見たかったぞ
716: 2019/10/30(水) 18:09:11.46
序盤で何人の初見が振るい落とされるのか
分かって来たら神ゲーだからそれまで辛抱してやり続けて欲しい
分かって来たら神ゲーだからそれまで辛抱してやり続けて欲しい
717: 2019/10/30(水) 18:56:59.56
1はオフでマルチした事あるんだけど2はマルチどうなんやろ?
レベルとかどうなるんだっけ
レベルとかどうなるんだっけ
718: 2019/10/30(水) 20:39:01.27
明日2のマルチを声優二人の実況放送でやるよ 日曜には視聴者参加でやる
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191030088/
https://www.4gamer.net/games/470/G047072/20191030088/
719: 2019/10/30(水) 20:54:22.56
なんで声優と思ったけど何か関係ある人?ただの客呼びかな
明日にはゲームやってるだろうからわざわざ見ないけど…
しかしPCの動画見てるとフォント小さくて不安だったが結構大きくなってて助かるな
画面から離れてても読める
明日にはゲームやってるだろうからわざわざ見ないけど…
しかしPCの動画見てるとフォント小さくて不安だったが結構大きくなってて助かるな
画面から離れてても読める
720: 2019/10/30(水) 20:59:25.39
有名な声優?2実況してた馬面アイドルでいいよ草
721: 2019/10/30(水) 21:04:06.85
ストーリーはどうなんすかね 前作は正直よくわからん造語だらけでわけが分からんかった
722: 2019/10/30(水) 21:30:21.64
芸能人呼ぶのはいいけどせめて前作1をやってた人呼んでくれ
下手くそな人がやると面白いゲームでもつまらなく見えるからやめてほしい
下手くそな人がやると面白いゲームでもつまらなく見えるからやめてほしい
723: 2019/10/30(水) 21:50:25.43
若い女の子の声優もいいけど、おっさんも呼んでほしい
有野課長とか伊集院とか
有野課長とか伊集院とか
724: 2019/10/30(水) 22:29:39.83
あと一時間半だ
海外ではとっくに発売してたからどうなるのかヤキモキして待ってただけに感慨深いなぁ
海外ではとっくに発売してたからどうなるのかヤキモキして待ってただけに感慨深いなぁ
725: 2019/10/30(水) 23:01:04.89
そろそろパンツ脱ぐか
726: 2019/10/30(水) 23:48:11.98
声優とかは声豚集める効果あるからそれ狙いだろ
良いゲームだけど日本じゃ無名みたいなもんだからこうでもしないと名前が知られない
良いゲームだけど日本じゃ無名みたいなもんだからこうでもしないと名前が知られない
727: 2019/10/30(水) 23:51:54.87
皆0時から始めるのか?
728: 2019/10/30(水) 23:58:57.74
パケ版は冊子付きだからそっちの方が多そう
729: 2019/10/31(木) 00:01:27.09
週末は3連休だから興味出てきたが、デスストまえにクリア出来る?
ちなみに1はやってない
ちなみに1はやってない
730: 2019/10/31(木) 00:02:23.78
解禁されたので行ってくる
731: 2019/10/31(木) 00:02:37.78
仕事やめろ
732: 2019/10/31(木) 00:11:41.97
Switch版なので同じく0時回ったから完全情報遮断してやってみるわ
733: 2019/10/31(木) 00:15:39.87
いいね
楽しんでくれ
楽しんでくれ
734: 2019/10/31(木) 00:19:39.99
最初の難易度選択さ、これ順番おかしくねぇかw
735: 2019/10/31(木) 00:25:22.69
ストーリーはPCに追加で来たやつだから最後になってるらしいぞ
737: 2019/10/31(木) 00:30:26.85
>>735
そういうことか
そういうことか
736: 2019/10/31(木) 00:27:38.96
トロフィー見たらオナーでゲームクリアとかあってプラチナ諦めた
739: 2019/10/31(木) 00:40:52.72
1週目オリジンノーマルで2週目カスタムタクティカルにしよっかな
なんかタクティカルめっちゃ念押しされて笑ってしまった
なんかタクティカルめっちゃ念押しされて笑ってしまった
740: 2019/10/31(木) 00:47:04.72
待望の移動速度アップのmod入ってるらしいけどトロフィー取れなくなるのか、迷うなあ
741: 2019/10/31(木) 00:48:49.62
難易度はどれが普通の位置なの?
742: 2019/10/31(木) 00:52:11.23
キャラクリでずっと迷ってる
744: 2019/10/31(木) 00:54:50.09
これ悩み過ぎてはげるやつや
まだ冊子見てるだけやけど
まだ冊子見てるだけやけど
745: 2019/10/31(木) 00:57:24.87
感想ありがたいな
翻訳の質などもわかるとこあれば頼む
翻訳の質などもわかるとこあれば頼む
747: 2019/10/31(木) 01:04:30.66
最初は大人しくクラシックにした方が良さそうだな
748: 2019/10/31(木) 01:10:16.69
チキンだからエクスプロージョンにした
なんか途中でクラシックにも変えれるらしいし
なんか途中でクラシックにも変えれるらしいし
749: 2019/10/31(木) 01:39:50.50
無駄に船内の探索して全然進まない、もう寝る
750: 2019/10/31(木) 01:43:46.55
ヘムワルって絶対戦闘になるの?
751: 2019/10/31(木) 02:23:10.50
船からの脱出時にみんな見捨てて逃げたら後からボロクソ言われまくるのなww
752: 2019/10/31(木) 03:21:57.43
会話だけで時間すごいもってかれるなーw
戦闘もおもしろいわ
他ゲーやりつつじわじわ進めていこう・・・
戦闘もおもしろいわ
他ゲーやりつつじわじわ進めていこう・・・
753: 2019/10/31(木) 04:00:40.64
多形術が便利だな
移動の手間が省けるわ
移動の手間が省けるわ
754: 2019/10/31(木) 04:13:06.89
買ったひと
文字の大きさはどれくらい?
洋ゲーによくある小さい文字はめちゃくちゃ疲れるから気になる
文字の大きさはどれくらい?
洋ゲーによくある小さい文字はめちゃくちゃ疲れるから気になる
755: 2019/10/31(木) 06:03:58.56
今作は容姿もスキルも序盤の終わりから自由にいつでも変更可能なので、あんま悩む必要ないぞ
756: 2019/10/31(木) 07:17:06.92
やっぱSwitch版が正解だね
字を読む時間多いから好きな時にやめたり、始めたり出来るのはデカい
寝ながらとか歳取ると特にデカい
解像度はテキストさえ読めればあまり気にならない
字を読む時間多いから好きな時にやめたり、始めたり出来るのはデカい
寝ながらとか歳取ると特にデカい
解像度はテキストさえ読めればあまり気にならない
757: 2019/10/31(木) 07:19:49.95
Switch版いいね
PS4でやってるけどマジで疲れるわ
PS4でやってるけどマジで疲れるわ
758: 2019/10/31(木) 07:38:35.93
文字が一番大きいのは何版なんだよ
759: 2019/10/31(木) 07:48:02.24
ステ振りなおしは初見なら10時間くらい進めないと無理っすよ
ボス戦もあるしあまりにも適当すぎるとつみそう
ボス戦もあるしあまりにも適当すぎるとつみそう
760: 2019/10/31(木) 07:49:38.76
ノーマルでも結構難しい、難易度は5段階的あるから誰でも安心だけど
761: 2019/10/31(木) 07:51:16.44
移動速度アップ使いたいんだけど、取れなくなるトロフィーってクリア難易度だけ?
762: 2019/10/31(木) 09:06:00.41
ps4番買うかな。リモートプレイ出来んのかな
763: 2019/10/31(木) 09:21:19.51
ゾンビでやってるけどポイズンダーツでこっちは回復ゾーン、敵はダメージで有利な地形を積極的に作れて面白いわ
764: 2019/10/31(木) 09:26:58.04
ポスト投函確認。はやく帰りたいぜ…
765: 2019/10/31(木) 09:38:32.91
ガイドブック欲しいからps4にしたわ、後々の情報次第でswitchも買うつもり
766: 2019/10/31(木) 09:39:18.86
初見だけどすげえむずいわ
最初の村から出られねえw
敵強すぎて勝てねえし
最初の村から出られねえw
敵強すぎて勝てねえし
767: 2019/10/31(木) 09:39:26.55
スパチュンにはニッチな洋ゲーの翻訳版出してくれるから感謝を込めてお布施するわ
768: 2019/10/31(木) 10:16:09.18
説得や商売上手みたいなものはスキル持ちを先頭にしないと効果がないってあるようだけど
説得みたいな頻度の高いやつは基本的に操作させたいキャラに覚えさせた方がいいかな?
物を探す機知も先頭の方がいいんだろうか
説得みたいな頻度の高いやつは基本的に操作させたいキャラに覚えさせた方がいいかな?
物を探す機知も先頭の方がいいんだろうか
769: 2019/10/31(木) 10:20:43.12
>>768
1ではそうしてたな
ただ操作に慣れたらキャラチェンジなんて一瞬だから意図しないタイミングで発生することのある説得や機知はともかく
商売上手くらいなら他キャラに振るのもありのように思う
1ではそうしてたな
ただ操作に慣れたらキャラチェンジなんて一瞬だから意図しないタイミングで発生することのある説得や機知はともかく
商売上手くらいなら他キャラに振るのもありのように思う
772: 2019/10/31(木) 10:34:52.75
>>769
ありがとう、やっぱり意識した方がよさそうか
商売上手や鑑定、開錠みたいなものは別キャラに振るかな
しかし少し調べてみるとリザードマンが説得+を持ってるし機知が一番有効そうなクラスも考えてると悩ましいな
ありがとう、やっぱり意識した方がよさそうか
商売上手や鑑定、開錠みたいなものは別キャラに振るかな
しかし少し調べてみるとリザードマンが説得+を持ってるし機知が一番有効そうなクラスも考えてると悩ましいな
770: 2019/10/31(木) 10:26:11.60
老眼にSwitchは無理だったわ・・・
TVモードがあるから良いけど画質が泣
TVモードがあるから良いけど画質が泣
778: 2019/10/31(木) 11:19:23.64
>>770
老眼初期だけど7インチじゃ長時間は苦しいね
車の中で13インチのモバイルモニターにつないでやってるわ
老眼初期だけど7インチじゃ長時間は苦しいね
車の中で13インチのモバイルモニターにつないでやってるわ
771: 2019/10/31(木) 10:27:12.33
予約してなかったけど特典貰えたので一応報告~げお
773: 2019/10/31(木) 10:37:10.22
ものを拾うキャラが商売上手だと物の受け渡しが少なくていいね
774: 2019/10/31(木) 11:01:59.25
拷問術アンデットたのしいな
775: 2019/10/31(木) 11:02:36.46
特典冊子は1の時の内容の方が良かったな
スキルとかアビリティの一覧が欲しかったがしゃあないか
スキルとかアビリティの一覧が欲しかったがしゃあないか
776: 2019/10/31(木) 11:10:16.97
782: 2019/10/31(木) 11:41:31.06
>>776
紙媒体で手軽に見れるのが好きなだけなんだわ
ありがとね
紙媒体で手軽に見れるのが好きなだけなんだわ
ありがとね
777: 2019/10/31(木) 11:18:59.64
始めたばっかだけどストーリーモードでやり直すか悩んでるわ・・w
難しすぎて先にすすめねえ・・・金もないし蘇生するアイテムも尽きたww
難しすぎて先にすすめねえ・・・金もないし蘇生するアイテムも尽きたww
783: 2019/10/31(木) 11:41:40.27
>>777
1でも序盤どこにも行けねえって状態はあったけどよく探索してみたら適正ルートを発見できたりしたよ
基本的に格上には勝てないゲームだから敵のレベルと自分のレベルを照らし合わせながら進むしかない
1でも序盤どこにも行けねえって状態はあったけどよく探索してみたら適正ルートを発見できたりしたよ
基本的に格上には勝てないゲームだから敵のレベルと自分のレベルを照らし合わせながら進むしかない
779: 2019/10/31(木) 11:21:05.32
商売?売った後にヤレバいい!!
781: 2019/10/31(木) 11:31:13.71
買ってきた。
カスタムキャラでやる気まんまんだったんだが、いざキャラクリ始めると思いの外オリジンキャラが魅力的すぎて悩むなw
結局フェインで始めてみることにしたわ。
カスタムキャラでやる気まんまんだったんだが、いざキャラクリ始めると思いの外オリジンキャラが魅力的すぎて悩むなw
結局フェインで始めてみることにしたわ。
784: 2019/10/31(木) 11:42:54.62
ジョーシンで買ってきたー
いつも通り予約なしで小冊子付き
今日は前作と同じで小冊子読んでキャラクリの繰り返して数日が過ごしそうだ
いつも通り予約なしで小冊子付き
今日は前作と同じで小冊子読んでキャラクリの繰り返して数日が過ごしそうだ
785: 2019/10/31(木) 11:55:39.79
難易度はエクスプローラーがおすすめ?
787: 2019/10/31(木) 12:29:43.92
拡張modに最初から動物と会話可能みたいなのあるけどこれmod無しでやろうとするととんでもなくめんどくさいとかそういう類のものなんだろうか
788: 2019/10/31(木) 12:32:36.90
PCでやったときは、当たり前だけど動物会話スキル習得者で会話しないと会話できないから、キャラクター切り替えが面倒だったかな
そして動物会話スキルは必須レベル
そして動物会話スキルは必須レベル
789: 2019/10/31(木) 12:32:54.38
小冊子って結構凝った感じ?
DL版で買っちゃったけど厚めの説明書いいなあと
DL版で買っちゃったけど厚めの説明書いいなあと
790: 2019/10/31(木) 12:33:57.56
小冊子って初回特典のみ?
ペルソナ5R買って来週もデスストくるけど、今のうちに買っとくか中古でもいいか…
ペルソナ5R買って来週もデスストくるけど、今のうちに買っとくか中古でもいいか…
791: 2019/10/31(木) 12:41:17.06
初回特典だけど予約すれば確実ってほど数はない感じだね
ネットでは発売前になくなってるところがあったし
ネットでは発売前になくなってるところがあったし
792: 2019/10/31(木) 12:48:37.90
PC版で詰まって積んだのに小冊子欲しさにPS4版買ってしまった…
793: 2019/10/31(木) 13:02:45.26
一応プロの電撃冊子より前作ローカライザー製作の冊子の方が出来がいいのか
794: 2019/10/31(木) 13:07:15.32
ファンブックの方がビジネスより気合いが入ってたいい例
795: 2019/10/31(木) 13:23:29.27
スパチュンが特典でつけてくる小冊子はいつもいい出来
オブリビオンの頃からあれのファンです
オブリビオンの頃からあれのファンです
796: 2019/10/31(木) 13:26:11.00
1よりも文章読むの疲れるなあ
敵も強いしエクスプローラーにしようかな
敵も強いしエクスプローラーにしようかな
797: 2019/10/31(木) 13:27:26.50
ヨドー!まだ届かんぞー!
798: 2019/10/31(木) 13:27:48.02
Switch版の難易度が一番低いであろうストーリーモードでチュートリアル終了までやったが
画面の文字は他の洋ゲー(Diablo3、Skyrim)と同じ位の大きさで白字の文面は問題ないが
濃緑や濃青の文字はバックの黒地と相まって見え辛い。LやRの押し込みアイコンも同様に見え辛い。
Switchユーザーで文字視認気になる人はTVモードでやったほうがいいわ
画面の文字は他の洋ゲー(Diablo3、Skyrim)と同じ位の大きさで白字の文面は問題ないが
濃緑や濃青の文字はバックの黒地と相まって見え辛い。LやRの押し込みアイコンも同様に見え辛い。
Switchユーザーで文字視認気になる人はTVモードでやったほうがいいわ
799: 2019/10/31(木) 13:55:49.24
タクティカルのオナーでやる人居るのかな?
800: 2019/10/31(木) 14:07:39.94
冊子担当した電撃が攻略記事あげてるな
新たな冒険者必見!『ディヴィニティ:OS2』序盤攻略ガイド・第1回――キャラクリからチュートリアル後までを解説
https://dengekionline.com/articles/16383/
新たな冒険者必見!『ディヴィニティ:OS2』序盤攻略ガイド・第1回――キャラクリからチュートリアル後までを解説
https://dengekionline.com/articles/16383/
801: 2019/10/31(木) 14:22:38.92
和ゲー感覚でいきなりハードにあたるタクティカルやると泣きを見る、敢えてこのゲームをやる物好きであっても
802: 2019/10/31(木) 14:24:54.72
動物スキル必須て本当かい
803: 2019/10/31(木) 14:28:54.47
開発者ツールを使うほうがいいのかな
804: 2019/10/31(木) 14:29:48.84
一匹狼x2ならタクティカルも余裕よ
805: 2019/10/31(木) 14:32:03.93
ただでさえ洋ゲーの意味不明な会話が
第三者の語り部によってさらに拍車がかかってるな
もはやこいつの言ってる『彼』が誰を指してるのかも分からないし
もしかして女エルフなのに女エルフのことを彼って言ってる気がするけどそもそも意味不明すぎてよく分からない
第三者の語り部によってさらに拍車がかかってるな
もはやこいつの言ってる『彼』が誰を指してるのかも分からないし
もしかして女エルフなのに女エルフのことを彼って言ってる気がするけどそもそも意味不明すぎてよく分からない
806: 2019/10/31(木) 14:35:03.05
タクティカルはナイトメアれべるだからな
807: 2019/10/31(木) 14:41:22.92
ホットバーを開き、カーソルを空のスロットへ~が消えないw
808: 2019/10/31(木) 14:41:57.66
北米はすでに半額になってるし様子見だわ
809: 2019/10/31(木) 14:59:06.79
セーブ関連でバグあるなぁ
セーブしたのにロードしたらかなり巻き戻されてたり
セーブしたらゲームクラッシュもすでに起きた
セーブしたのにロードしたらかなり巻き戻されてたり
セーブしたらゲームクラッシュもすでに起きた
872: 2019/10/31(木) 20:37:40.54
>>809
すまん
そのバグ、PS4・Switchのどちらか教えてくれないか
すまん
そのバグ、PS4・Switchのどちらか教えてくれないか
810: 2019/10/31(木) 15:01:48.38
話長いから飛ばして読んでるせいか世界観やストーリーがピンとこない
鏡のおかげでビルドあれこれ考えるのと戦闘は最高に楽しい
鏡のおかげでビルドあれこれ考えるのと戦闘は最高に楽しい
811: 2019/10/31(木) 15:13:08.31
しまったデヴィニティ2とペルソナ5Rと同時に届いた
先にこっちからやるか
先にこっちからやるか
812: 2019/10/31(木) 15:14:07.72
翻訳思ったより酷いな
普通に読めるのが3割、読解力を必要とするものが5割
残り2割は完全に意味不明という感じ
普通に読めるのが3割、読解力を必要とするものが5割
残り2割は完全に意味不明という感じ
816: 2019/10/31(木) 15:36:12.74
>>812
ゲーム内の全部のテキスト読まないとその意見は言えないと思んだけどそのあたりどうでしょう
ゲーム内の全部のテキスト読まないとその意見は言えないと思んだけどそのあたりどうでしょう
813: 2019/10/31(木) 15:16:21.28
翻訳酷いのか...本間がいないほんまに駄目なんだな
814: 2019/10/31(木) 15:19:22.79
翻訳酷いって本間かいな!?
815: 2019/10/31(木) 15:26:29.65
元々硬い文章みたいだし同じ文が他の受け答えに使われている場合意訳出来なくてガチガチの訳しか出来ないし
ローカライズと言っても元々日本語有る場合は翻訳はやらないで日本での販売支援のみって可能性もあるから
今回スパチュンがどこまで翻訳に関わってるかはわからないけどな
あと前回の解説本も本間氏が作った訳じゃ無いよ
ローカライズと言っても元々日本語有る場合は翻訳はやらないで日本での販売支援のみって可能性もあるから
今回スパチュンがどこまで翻訳に関わってるかはわからないけどな
あと前回の解説本も本間氏が作った訳じゃ無いよ
817: 2019/10/31(木) 15:40:26.54
3割しか理解できないレベルで頭が悪いだけという可能性
818: 2019/10/31(木) 15:44:39.07
致命的なバグはある?
819: 2019/10/31(木) 15:47:21.68
全テキスト読めは極論だけど今のところ少し読みにくい場面があるなあって感じる程度かな
820: 2019/10/31(木) 15:51:47.49
翻訳の質というよりTRPG的な会話のやり取りに慣れてるかどうかが大きいと思う
そこに慣れてない人が読んでて全然頭に入ってこないっていうのはわからなくもない
そこに慣れてない人が読んでて全然頭に入ってこないっていうのはわからなくもない
821: 2019/10/31(木) 15:53:04.83
メンバーか四人いて空きがない場合、新メンバーと交代させたい時はどこで切り替えできる?
822: 2019/10/31(木) 15:58:26.03
外したい仲間に話しかけて去る的な選択肢を選ぶ、一番下辺り
823: 2019/10/31(木) 16:13:40.71
やっぱり、機械翻訳がひどいのかな?
購入は見送るわ
購入は見送るわ
824: 2019/10/31(木) 16:17:50.52
今回はPCの有志日本語を無償提供されて使ってるって話だし権利的にも
訳文が気に入らないからとスパチュンの判断で勝手に直すってのは出来ないんじゃ無いのかな
せいぜい誤訳など間違っている部分の修正出来る程度の権限しか無さそうに思う
スパチュンたたく材料に訳の事いう人も中には居るけど単に日本語化してくれた有志を貶めてるだけだよね
訳文が気に入らないからとスパチュンの判断で勝手に直すってのは出来ないんじゃ無いのかな
せいぜい誤訳など間違っている部分の修正出来る程度の権限しか無さそうに思う
スパチュンたたく材料に訳の事いう人も中には居るけど単に日本語化してくれた有志を貶めてるだけだよね
825: 2019/10/31(木) 16:19:26.26
ブラッシュアップ(笑)でしたか
826: 2019/10/31(木) 16:21:43.49
ローカライズ担当が優秀過ぎて引き抜かれたのは痛い
827: 2019/10/31(木) 16:24:35.80
TRPG風とはいえ貴方って表記になかなか慣れないな…
それにNPC全員と会話して全選択肢を選ぶのは途方に暮れるからサブクエの発生源だけでも教えてくれないかな
wikiや攻略サイトを見ても情報足りないし
あとセヴィルかわいい
それにNPC全員と会話して全選択肢を選ぶのは途方に暮れるからサブクエの発生源だけでも教えてくれないかな
wikiや攻略サイトを見ても情報足りないし
あとセヴィルかわいい
828: 2019/10/31(木) 16:33:03.43
基本話しかけた相手が言ってる事は大体分かるしなんならオリジンキャラとか前作よりユニークで面白い
自分の返しのほうが何が言いたいのかよく分からんのが多い
とりあえず初見のやつはR3押し込みでフィールドのアイテム表示されるのを忘れずにな
あれバグか知らんが会話入ると消えるから押し直さないといけなくて消えたまま忘れてる事あるわ
自分の返しのほうが何が言いたいのかよく分からんのが多い
とりあえず初見のやつはR3押し込みでフィールドのアイテム表示されるのを忘れずにな
あれバグか知らんが会話入ると消えるから押し直さないといけなくて消えたまま忘れてる事あるわ
829: 2019/10/31(木) 16:37:02.45
語り手と自キャラの返答がややこしい感じ?
830: 2019/10/31(木) 16:55:06.51
取り敢えず、翻訳酷いって言ってる人は具体例を出してもらえないだろうか
翻訳関連で一回荒れたせいで発売直後は間違いなく荒らしが混じってるから、マジなのか荒らしなのか区別がつかん
翻訳関連で一回荒れたせいで発売直後は間違いなく荒らしが混じってるから、マジなのか荒らしなのか区別がつかん
831: 2019/10/31(木) 16:56:25.23
(微笑む。貴方の種族から人食いだと思われている事は知っている。しかし読み書きが出来ないとまで思われてるとは知らなかった)
序盤でこんな返答出てきたけどずっと貴方=自分だったのにこの時の貴方は相手の事だからな
こういうのがよくあるのとそもそも何しようとしてるか分からないような書き方だったりするのがたまにあるから混乱する
序盤でこんな返答出てきたけどずっと貴方=自分だったのにこの時の貴方は相手の事だからな
こういうのがよくあるのとそもそも何しようとしてるか分からないような書き方だったりするのがたまにあるから混乱する
841: 2019/10/31(木) 17:35:59.76
>>831
サンクス
なるほど妙な固さと読解力を試されるような文章なのか。こりゃ大変そうだ
まあでも、間抜けな文章やそもそも文章になってないようなものを想定してたから、こちらが身構えてれば何とかなるかな?頭パンクしそうだけど
サンクス
なるほど妙な固さと読解力を試されるような文章なのか。こりゃ大変そうだ
まあでも、間抜けな文章やそもそも文章になってないようなものを想定してたから、こちらが身構えてれば何とかなるかな?頭パンクしそうだけど
861: 2019/10/31(木) 19:07:16.50
>>831
その程度なら平気だな
GEOで買ってきたわ
その程度なら平気だな
GEOで買ってきたわ
832: 2019/10/31(木) 16:57:31.98
翻訳に難か、見送りするか。
833: 2019/10/31(木) 17:06:32.59
不安なら買うな
今更すぎだろ
今更すぎだろ
834: 2019/10/31(木) 17:07:13.21
翻訳とかストーリーは前と似たようなもんだろ
キャラクリのとこでグラが凄げえ進化したんじゃねと思ってゲーム始めたら
前とそんなに変わってねえな
キャラクリのとこでグラが凄げえ進化したんじゃねと思ってゲーム始めたら
前とそんなに変わってねえな
835: 2019/10/31(木) 17:18:48.17
最初の町から戦闘がちゃんとあって良い
前作は探偵仕事が多くてキツかった
前作は探偵仕事が多くてキツかった
836: 2019/10/31(木) 17:23:42.25
前作より難易度高くね?
837: 2019/10/31(木) 17:25:04.42
何をしようとするか分からない書き方は前作からあったでしょ?
839: 2019/10/31(木) 17:34:32.09
スプリントモードって、一回でも使うとトロフィー無効になるのかな?
903: 2019/10/31(木) 23:56:41.93
>>839
スプリントモードって使うと動物と話せたりするやつだよね?
どっかの記事にその機能オンにしたらトロフィーは取得できなくなるって書いてあった
スプリントモードって使うと動物と話せたりするやつだよね?
どっかの記事にその機能オンにしたらトロフィーは取得できなくなるって書いてあった
840: 2019/10/31(木) 17:35:23.34
動画見た感じライトノベルのゴブリンスレイヤーよか理解しやすいよw
842: 2019/10/31(木) 17:37:33.87
ドラゴンエイジもこんな感じだったな
文字すげえ多くてグーグル翻訳したみたいなやつw
文字すげえ多くてグーグル翻訳したみたいなやつw
843: 2019/10/31(木) 17:38:42.79
翻訳はともかくゲーム部分はどうなの?
戦闘も動画見てもイマイチ分からん
戦闘も動画見てもイマイチ分からん
844: 2019/10/31(木) 17:44:30.81
ゲーム部分は序盤で既に前作より面白そう
仲間のステの方向性選べるのと移動系スキルとか増えてたりでどれやっててもわりと強いんでやりやすい
ただ前作やってた身としてはアイテムまとめて保持出来るようになったのが一番でかい気がしなくもない
仲間のステの方向性選べるのと移動系スキルとか増えてたりでどれやっててもわりと強いんでやりやすい
ただ前作やってた身としてはアイテムまとめて保持出来るようになったのが一番でかい気がしなくもない
848: 2019/10/31(木) 18:07:37.54
>>844
戦闘は手応えあるSRPGみたいなもんだよ
特別な要素があるとすれば、
氷の魔法を使う→氷が溶けて霧になって視界が悪くなる
雨を降らせる魔法を使う→水は感電するので電気の魔法で一網打尽
みたいな属性がフィールドの状況に左右されるとかそういう部分
だから戦闘に入る前にあらかじめ油ダルを地面にぶちまけて敵をオイルまみれにしてから戦闘に入るとか、めちゃくちゃ重い樽をテレキネシスで持ち上げて的に叩き落として不意打ちを食らわせてから戦闘突入にするなど、そういう戦いの組み立てを考えるのが楽しいタイプ
でもゲームの比率的には会話を追ってロールプレイで解決策を見出すとかの方が多いと思う
戦闘は手応えあるSRPGみたいなもんだよ
特別な要素があるとすれば、
氷の魔法を使う→氷が溶けて霧になって視界が悪くなる
雨を降らせる魔法を使う→水は感電するので電気の魔法で一網打尽
みたいな属性がフィールドの状況に左右されるとかそういう部分
だから戦闘に入る前にあらかじめ油ダルを地面にぶちまけて敵をオイルまみれにしてから戦闘に入るとか、めちゃくちゃ重い樽をテレキネシスで持ち上げて的に叩き落として不意打ちを食らわせてから戦闘突入にするなど、そういう戦いの組み立てを考えるのが楽しいタイプ
でもゲームの比率的には会話を追ってロールプレイで解決策を見出すとかの方が多いと思う
845: 2019/10/31(木) 18:01:28.15
「糸と針」と皮の切れ端つかって鎧作ったんだが、1と違って糸と針消えるのな
846: 2019/10/31(木) 18:01:44.84
1の時は金策で役にたったんだがなぁ
847: 2019/10/31(木) 18:02:38.27
序盤だからしょうがないけどクモ様みたいなのがいねーな
召喚ペットもあんまり強くない
召喚ペットもあんまり強くない
849: 2019/10/31(木) 18:13:35.75
今日休みだったのに結局届かなかった…おのれヨドめ
アウターワールドは発売日に届いたんだけどなぁ
アウターワールドは発売日に届いたんだけどなぁ
850: 2019/10/31(木) 18:19:03.28
Original Sinの前に出してたDivinity2なんかはサイバーフロントがやってたけど今もうないんだよな(´・ω・`)
851: 2019/10/31(木) 18:27:44.67
特典冊子を一通りしっかり読んだら満腹になってしまったわ
昔はこれくらいの説明書がデフォだったのにな~
昔はこれくらいの説明書がデフォだったのにな~
852: 2019/10/31(木) 18:28:27.54
主語が行方不明になってるうちにいきなり戦闘になる事がままある
853: 2019/10/31(木) 18:30:03.79
序盤の魔女戦とか実際とは思えない難易度なんだよな
854: 2019/10/31(木) 18:32:55.51
やっと出来るわ~からの~キャラメイク画面&冊子でずっと止まってる
二人旅したいけどオリジンストーリー面白いしなぁ迷う
二人旅したいけどオリジンストーリー面白いしなぁ迷う
862: 2019/10/31(木) 19:08:01.93
>>854
え、もしかしてオリジンストーリーだと二人プレイできないの?
え、もしかしてオリジンストーリーだと二人プレイできないの?
864: 2019/10/31(木) 19:15:56.64
>>862
いや出来るよー全員見れるわけじゃ無いからって意味だよ
分かりにくく書いてごめんね~
いや出来るよー全員見れるわけじゃ無いからって意味だよ
分かりにくく書いてごめんね~
865: 2019/10/31(木) 19:20:27.06
>>864
そういう意味だったんですね。安心しました。こっちこそ勘違いしてすいません
そういう意味だったんですね。安心しました。こっちこそ勘違いしてすいません
855: 2019/10/31(木) 18:40:13.21
有志翻訳の管理人が「PC版の公式日本語化は同時に配信されるアップデートが遅れているから来週に延期」と言っているんだが
この同時に配信されるアップデートとはなんなんだろうか
遅れているという言い方から作業的なものを感じるが更なる翻訳ブラッシュアップパッチだったりするのかな?
この同時に配信されるアップデートとはなんなんだろうか
遅れているという言い方から作業的なものを感じるが更なる翻訳ブラッシュアップパッチだったりするのかな?
857: 2019/10/31(木) 18:45:11.58
>>855
それ多分、スパチュン側のことではなく、大元の開発であるライアンスタジオ側がアプデするならバグフィックスと一緒のタイミングでやるってだけだと思うよ。
◯◯語版のバグフィクスしました的なアプデが定期的にあるし
それ多分、スパチュン側のことではなく、大元の開発であるライアンスタジオ側がアプデするならバグフィックスと一緒のタイミングでやるってだけだと思うよ。
◯◯語版のバグフィクスしました的なアプデが定期的にあるし
856: 2019/10/31(木) 18:44:30.14
気になるなら向こうで聞いた方がはやくね?
まだ人居るっしょ
まだ人居るっしょ
858: 2019/10/31(木) 18:56:15.58
この手のTRPGは大好きだけど
いやいや、字が小さいよ!
pcとゲーミングモニターでデスクに座ってやるサイズですやん!
ps4 版やぞ!テレビでゲームやる層やぞ!そこなんとなく分かって発売してくれや!
というわけで見送りっす
いやいや、字が小さいよ!
pcとゲーミングモニターでデスクに座ってやるサイズですやん!
ps4 版やぞ!テレビでゲームやる層やぞ!そこなんとなく分かって発売してくれや!
というわけで見送りっす
859: 2019/10/31(木) 19:01:14.63
見送り報告されてもアホが超名作遊べなくなって可哀想だなーとしか思わんし
860: 2019/10/31(木) 19:06:31.40
4kの大画面ならいけるだろ
863: 2019/10/31(木) 19:11:33.70
PCゲーの移植って文字はこんなもんでしょ
テレビでやることは想定してない
テレビでやることは想定してない
866: 2019/10/31(木) 19:30:43.29
最初の島で色々やってたらもう7時間経ってた 前作は攻略ちらちら見ながら進めてたから今作は見ずに進めるぞ
867: 2019/10/31(木) 19:48:30.60
途中でスキル見直したくなるのは常だしとりあえず真ん中のひげおっさんでスタートしてみた動物語使えるし
前作もそうだけど合わない人には面倒なゲームだし展開遅いしテキストくそほど読まされるし懸念あるならやめた方がいいよ
ただ刺さる人にはこんなに面白いゲームは無い
前作もそうだけど合わない人には面倒なゲームだし展開遅いしテキストくそほど読まされるし懸念あるならやめた方がいいよ
ただ刺さる人にはこんなに面白いゲームは無い
868: 2019/10/31(木) 19:56:17.38
魔術師でも剣持ちでも、戦闘時のジャンプ移動系スキルは必須だからな。
全員習得させとけよ!
全員習得させとけよ!
869: 2019/10/31(木) 19:59:37.48
くっそー届け先会社にしてたから今日はできないや
これが届くまで居残るのも嫌だし
これが届くまで居残るのも嫌だし
874: 2019/10/31(木) 20:38:35.25
>>869
俺もお預けだ…仲間だな
福岡なんだけど29日に出荷してるのにまだ神奈川にあるんだぜ…どうなっとんねん、ゆうパケット
俺もお預けだ…仲間だな
福岡なんだけど29日に出荷してるのにまだ神奈川にあるんだぜ…どうなっとんねん、ゆうパケット
870: 2019/10/31(木) 20:00:49.44
2のスレここでいいんか?
871: 2019/10/31(木) 20:15:19.33
このゲームの育成は最終的に個性が出ますか?それともレベルが上がりきったら皆だいたい同じになる?
880: 2019/10/31(木) 21:16:22.54
>>871
スキルポイントの総量的に全部取れないどころか、極められるのは30項目くらいあるうちの5個とかくらいだから嫌でも各キャラ特化型になるよ
そこに更にタレントっていう特性も何十ともあるうちのいくつかを選択していかなきゃならないからね
スキルポイントの総量的に全部取れないどころか、極められるのは30項目くらいあるうちの5個とかくらいだから嫌でも各キャラ特化型になるよ
そこに更にタレントっていう特性も何十ともあるうちのいくつかを選択していかなきゃならないからね
881: 2019/10/31(木) 21:20:22.66
>>880
ありがとう!返答待ち遠しかった!育成悩むのが好きだから買ってみます
ありがとう!返答待ち遠しかった!育成悩むのが好きだから買ってみます
873: 2019/10/31(木) 20:38:34.35
魔法っていうか遠距離の撃ち合いになりやすいな
ライン戦ていうのか
近接きついな
ライン戦ていうのか
近接きついな
875: 2019/10/31(木) 20:42:47.71
あほやな、レターパックなら翌日届くのに
876: 2019/10/31(木) 20:43:23.57
260円
360円
100円の差だ
360円
100円の差だ
877: 2019/10/31(木) 20:46:15.07
買いになぜ行かなかった!
878: 2019/10/31(木) 20:47:44.30
マジか…次からレターパックにするわ~
879: 2019/10/31(木) 21:00:03.75
ローディングの長さとかは?
あとまだそんなに進めてないだろうけど
PS4が火吹きそうになって止まるとか前作はあったんだけどそういうのどうかな?
あとまだそんなに進めてないだろうけど
PS4が火吹きそうになって止まるとか前作はあったんだけどそういうのどうかな?
882: 2019/10/31(木) 21:26:50.75
https://i.gyazo.com/45680da9546939c60f56c1f29b57bebb.png
毎回毎回この△を押してホットバーを―
っていう説明がチュートリアルが出る度に被せるように表示されるんですが
どうすれば消せますか?
このシリーズ初見でチュートリアルが読みにくくて結構致命的です
因みに○を押すと両方の説明が同時に消えます
しかし次のチュートリアルが表示された時またこの邪魔なポップアップが毎度開きます…
毎回毎回この△を押してホットバーを―
っていう説明がチュートリアルが出る度に被せるように表示されるんですが
どうすれば消せますか?
このシリーズ初見でチュートリアルが読みにくくて結構致命的です
因みに○を押すと両方の説明が同時に消えます
しかし次のチュートリアルが表示された時またこの邪魔なポップアップが毎度開きます…
932: 2019/11/01(金) 06:36:42.58
>>882
俺もこれなるわ
バグかなんか?
俺もこれなるわ
バグかなんか?
883: 2019/10/31(木) 21:40:23.02
オリジン主人公誰にしようか迷うなぁ
パッケージだとイファンが主人公ポジみたいに見える
でもアルゴニアン好きとしてはトカゲも捨てがたい
パッケージだとイファンが主人公ポジみたいに見える
でもアルゴニアン好きとしてはトカゲも捨てがたい
884: 2019/10/31(木) 21:51:24.82
Switch版はここ?
てかこれスチームで買ったが安くないか?www
てかこれスチームで買ったが安くないか?www
885: 2019/10/31(木) 21:53:20.89
PCでやりたいならそっち買えばいいじゃん
886: 2019/10/31(木) 21:54:55.09
初見でフレと4人マルチやりたいのだが
最初から可能?
最初から可能?
887: 2019/10/31(木) 21:55:31.03
ハロウィンセールで2000円くらいで買えるんやがww
ちなこれってバルダースゲート系?
それともデアブロ系?
ちなこれってバルダースゲート系?
それともデアブロ系?
888: 2019/10/31(木) 21:57:07.31
889: 2019/10/31(木) 21:58:17.68
そらSteamでは2年前に通常版を発売してる作品な上に、DE版になったのも、一年前で海外では同時にcsで販売してる作品だからなー
国内cs販売はアーリアクセスから考えば三年遅れでやってきた作品。
しかも今はハロウィンセールだから安いのは当たり前じゃないかな
しかし今回の冊子にはスキル一覧とかないのね…
あれみてるの好きだったからPCで買ってたけどps4 版も買ったのでちょっと残念
国内cs販売はアーリアクセスから考えば三年遅れでやってきた作品。
しかも今はハロウィンセールだから安いのは当たり前じゃないかな
しかし今回の冊子にはスキル一覧とかないのね…
あれみてるの好きだったからPCで買ってたけどps4 版も買ったのでちょっと残念
890: 2019/10/31(木) 21:58:52.55
主人公選べるんか
知らずにトカゲで始めちまった
まだ最初の島だからやり直すか
知らずにトカゲで始めちまった
まだ最初の島だからやり直すか
891: 2019/10/31(木) 22:03:04.69
遠距離ゲーなんかねこれ
というか移動が一々トロいのはどうにかならんか
というか移動が一々トロいのはどうにかならんか
894: 2019/10/31(木) 22:18:46.36
>>891
開発者つかえ
開発者つかえ
892: 2019/10/31(木) 22:09:19.54
Switch版バグある?
スチームで2kで買えるのにこのボリ値何なんすかww
スチームで2kで買えるのにこのボリ値何なんすかww
893: 2019/10/31(木) 22:12:58.18
物理・魔法シールドがある分近接職も前作より大分マシ
だと思う
だと思う
895: 2019/10/31(木) 22:21:29.57
最終的には武術で転かすのが最強だから
896: 2019/10/31(木) 22:37:05.55
近接は多形必須かね
突進攻撃や飛行移動がないと殴る機会が確保しにくい
突進攻撃や飛行移動がないと殴る機会が確保しにくい
897: 2019/10/31(木) 23:18:20.54
テレポートと突進攻撃つかえ
898: 2019/10/31(木) 23:31:05.05
結局3時間くらいパーティー構成悩んでたわ
今回も特典はなかなかいいけどスキルが全部掲載されてないのが痛い。前回のが良すぎたな
今回も特典はなかなかいいけどスキルが全部掲載されてないのが痛い。前回のが良すぎたな
899: 2019/10/31(木) 23:37:09.12
これ物々交換どうやるんだ?
アイテムの価値合わせても決定ボタンとか出ないんだが
アイテムの価値合わせても決定ボタンとか出ないんだが
913: 2019/11/01(金) 00:34:56.21
>>899
売り手の一番左下の枠の位置に合わせて取引じゃなかったかな
売り手の一番左下の枠の位置に合わせて取引じゃなかったかな
915: 2019/11/01(金) 00:44:07.06
>>913
レス有難う。今やったら○ボタン長押しで出来たわ
レス有難う。今やったら○ボタン長押しで出来たわ
900: 2019/10/31(木) 23:39:26.12
近接は悪党に振ったりして移動力を上げたり
歩兵という才能があれば毎ターン1AP分の移動がコストなしでできるから必ず取った方がいい
歩兵という才能があれば毎ターン1AP分の移動がコストなしでできるから必ず取った方がいい
902: 2019/10/31(木) 23:48:22.66
オリジンキャラで進めたい場合コントローラー2つあればオリジンキャラを最初から2人分カスタムして開始
以後片方がゲームを抜けても1人でそのままプレイは出来るのかな
以後片方がゲームを抜けても1人でそのままプレイは出来るのかな
904: 2019/10/31(木) 23:59:20.75
足の速さ上げるだけでトロフィー制限されるとか大変どすなあ
905: 2019/11/01(金) 00:08:25.84
足の速さ上げるのはPS4版のみでSwitch版はできないのかね?
907: 2019/11/01(金) 00:21:02.55
>>905
セーブなどがあるメニューに開発の変更ツールという項目はない?
セーブなどがあるメニューに開発の変更ツールという項目はない?
908: 2019/11/01(金) 00:21:08.38
弓と炎の矢を手に入れたんだが
炎の矢を発射するにはどうすればいい?
炎の矢を発射するにはどうすればいい?
911: 2019/11/01(金) 00:28:50.01
>>908
弓矢を装備した状態でインベントリから炎の矢を選んで撃つ。
各種矢はよく使うのでバックパックにまとめてホットバーに登録しておくと便利
弓矢を装備した状態でインベントリから炎の矢を選んで撃つ。
各種矢はよく使うのでバックパックにまとめてホットバーに登録しておくと便利
912: 2019/11/01(金) 00:30:35.86
>>911
あーそういうことか、ありがとう。
あーそういうことか、ありがとう。
909: 2019/11/01(金) 00:21:55.76
1からの変化でうれしいのはキャラの外見とキャラアイコンがちゃんと連動してるとこ
917: 2019/11/01(金) 00:50:25.73
一見スキルの選択肢減ってるように見えるけど悪党の立ち回り感覚全然違うのと召喚術独立したので余計悩むな
バトリングラムが距離減って微妙に弱くなったのに悪党に移動からのバックスタブとかあるし
バトリングラムが距離減って微妙に弱くなったのに悪党に移動からのバックスタブとかあるし
919: 2019/11/01(金) 01:18:35.10
最初選択肢の文章にナニコレ?となったけど
遊んでるうちに翻訳の質というよりは語り部通して会話文が繰り広げられるから
???ってなるのかなと思った
遊んでるうちに翻訳の質というよりは語り部通して会話文が繰り広げられるから
???ってなるのかなと思った
922: 2019/11/01(金) 01:37:44.57
タグ会話で翻訳の質がより落ちるのが翻訳量の限界を感じる
オリジンキャラを仲間にした後の会話とか前作のヤハン先生らと比べても増えすぎててやばいし
オリジンキャラを仲間にした後の会話とか前作のヤハン先生らと比べても増えすぎててやばいし
923: 2019/11/01(金) 01:54:52.23
首輪壊したら衛兵に見つかる度に捕まって武器没収されるんだが
これもう戦っちまうかな
これもう戦っちまうかな
924: 2019/11/01(金) 01:56:38.23
フォートジョイ脱出のとこなんだけど、脱出用の船ってどこにあるんだ
待機所で合言葉聞いたまでは良かったんだが肝心のその場所がわからん
待機所で合言葉聞いたまでは良かったんだが肝心のその場所がわからん
925: 2019/11/01(金) 02:16:50.65
フォートジョイ脱出した後ってオリジンキャラどこにいるの?
926: 2019/11/01(金) 02:39:07.59
トマトとハンマーのハーモニー残ってて草
やっぱ二人称視点以外はいい感じだな
やっぱ二人称視点以外はいい感じだな
927: 2019/11/01(金) 02:58:44.74
トロフィー(笑)
そんなもんくっそどうでもいいわ
自由に遊べよ
そんなもんくっそどうでもいいわ
自由に遊べよ
929: 2019/11/01(金) 05:25:40.16
やっぱShadowrunシリーズのテキストは優秀だわ
状況や動作用と台詞用で色分け段落分けするだけでも全然見れるものになる
状況や動作用と台詞用で色分け段落分けするだけでも全然見れるものになる
930: 2019/11/01(金) 05:35:13.87
セヴィル(主人公、二刀短剣)
レップリ(片手タンクor両手)
イファン(弓)
ローゼ(水、風)
メインで鍛えるのこの編成で予定考えてるんだけど、クラシッククリアできるかな?
あと、セヴィルでやっててレップリって永久離脱の心配とかある?
レップリ(片手タンクor両手)
イファン(弓)
ローゼ(水、風)
メインで鍛えるのこの編成で予定考えてるんだけど、クラシッククリアできるかな?
あと、セヴィルでやっててレップリって永久離脱の心配とかある?
931: 2019/11/01(金) 05:48:25.25
フォートジョイにいるミゴさんにローゼいない状態でイェリーの花?を渡したら指輪くれたけどリジェネが使えるようになる指輪だから前線ファイターとかに装備させると良さそう
933: 2019/11/01(金) 06:43:18.73
スイッチ版の人処理落ちとかどう?
935: 2019/11/01(金) 07:13:53.02
>>933
処理おちはない
処理おちはない
937: 2019/11/01(金) 07:25:39.44
>>935>>936
レスあり
スイッチ版にするわ
発熱はこれから冬だしなんとかなるっしょ
レスあり
スイッチ版にするわ
発熱はこれから冬だしなんとかなるっしょ
936: 2019/11/01(金) 07:15:53.28
>>933
序盤遊んでて特に問題ない
ただ本体がかなり熱くなるのは俺だけだろうか…
序盤遊んでて特に問題ない
ただ本体がかなり熱くなるのは俺だけだろうか…
934: 2019/11/01(金) 06:49:54.30
steamセールかSwitch版迷うはwww
938: 2019/11/01(金) 07:34:22.61
2の話する奴は出て行け
939: 2019/11/01(金) 07:37:30.65
このゲームは洋ゲーによくあるこっちのレベルが上がると敵もあわせて強くなるタイプなのかな?
940: 2019/11/01(金) 07:40:44.72
スイッチ版で主人公以外の3人のフェイスウィンドウボヤけてるなぁと思ってたけど闘技場で鏡見たら直ったわ
941: 2019/11/01(金) 08:02:47.72
Switch版のスレどこ?
942: 2019/11/01(金) 08:09:39.93
敵の強さは固定だよ。
レベル補正強いから2、3レベル差でもう勝てないから注意な
レベル補正強いから2、3レベル差でもう勝てないから注意な
943: 2019/11/01(金) 08:15:10.48
タクティカルは無理だけどエクスプローラならレベル差あっても戦略準備すればかてる
944: 2019/11/01(金) 08:36:15.57
マジだ、鏡見たら画像くっきりしてワロタw
スイッチ版ゲーム辞めたいときに本体のメニューに戻れなくね?
スイッチ版ゲーム辞めたいときに本体のメニューに戻れなくね?
946: 2019/11/01(金) 11:11:38.96
翻訳、確かに堅くてわかりにくいんだけど、慣れるとなんかクセになるな、、
皮肉っぽい言い回しが多く、一癖あってみんないいキャラしてるというか
ゲームとしてはいっぱいテキスト読まされて疲れるんだけど、小説を読んでいるような満足感がある
皮肉っぽい言い回しが多く、一癖あってみんないいキャラしてるというか
ゲームとしてはいっぱいテキスト読まされて疲れるんだけど、小説を読んでいるような満足感がある
947: 2019/11/01(金) 11:16:44.42
オリジンキャラ4人でPT組むと全員のストーリー追いかけるのすげえ面倒だわ
ルートも複数あるからクエストジャーナルがわけわからんことになってる
ルートも複数あるからクエストジャーナルがわけわからんことになってる
955: 2019/11/01(金) 11:44:32.99
>>947
ほんまそれ
主人公はカスタムで作って1人減らして周回が1番いいかもしれんなw話がごちゃごちゃしてくる
ほんまそれ
主人公はカスタムで作って1人減らして周回が1番いいかもしれんなw話がごちゃごちゃしてくる
949: 2019/11/01(金) 11:23:22.49
自分が何のクエストやってるのか分かんなくなってくるなこれw
950: 2019/11/01(金) 11:23:24.37
いやー面白いな
戦闘がやっぱり一級品だわ
戦闘がやっぱり一級品だわ
951: 2019/11/01(金) 11:26:43.75
【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1572575184/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1572575184/
956: 2019/11/01(金) 12:01:29.13
>>951乙
スレタイ全角になって良かった
スレタイ全角になって良かった
952: 2019/11/01(金) 11:29:46.31
沼地に来たけどたまにプチフリーズしない?
隔離地区じゃ一切なかったんだけどな
隔離地区じゃ一切なかったんだけどな
953: 2019/11/01(金) 11:39:50.89
タクティカル難しいなー初見で勝てる戦闘がほぼ無いw
勝てても回復物資が底をつく。やばい。楽しい。
魔法防御があるから状態異常に頼れなくなったのも辛い
勝てても回復物資が底をつく。やばい。楽しい。
魔法防御があるから状態異常に頼れなくなったのも辛い
958: 2019/11/01(金) 12:04:22.21
>>954
蘇生魔法を早めに覚える
蘇生魔法を早めに覚える
959: 2019/11/01(金) 12:12:22.92
ストーリー追うにしてもカスタム主人公・オリジン3人だとちょうど2周におさまるな
961: 2019/11/01(金) 12:33:35.09
昨日は特典冊子読むのとインストールだけで終わった
今日こそプレイするんだ・・・
今日こそプレイするんだ・・・
962: 2019/11/01(金) 12:36:09.49
何だよこれサバイバルシュミレーターじゃねーか
クラシックむずー
クラシックむずー
963: 2019/11/01(金) 12:39:10.63
敵って復活して稼げたりするの?
ロール系のゲームは好きだけど限られたリソースで戦うゲームは落ち着かないから悩んでるだけど
ロール系のゲームは好きだけど限られたリソースで戦うゲームは落ち着かないから悩んでるだけど
964: 2019/11/01(金) 12:42:07.39
>>963
無理ー
経験値は有限です
無理ー
経験値は有限です
965: 2019/11/01(金) 12:43:40.80
復活しない。
なので(戦略次第とはいっても)、戦闘レベル補正強いから行ける場所も実質限られてる傾向がある。
戦闘無くても新発見とかで経験値貰えるからブラブラしてるとレベルアップすることもあるけど。
なので(戦略次第とはいっても)、戦闘レベル補正強いから行ける場所も実質限られてる傾向がある。
戦闘無くても新発見とかで経験値貰えるからブラブラしてるとレベルアップすることもあるけど。
969: 2019/11/01(金) 13:06:57.28
>>965
そう考えると道筋立てられて不自由な感じもあるね
それが嫌な人はストーリーでやればいいのかもしれんけど
そう考えると道筋立てられて不自由な感じもあるね
それが嫌な人はストーリーでやればいいのかもしれんけど
966: 2019/11/01(金) 12:45:48.63
フレと一緒に始めたんだけど、マルチプレイで作成したキャラクターがシングルプレイに反映されないのは仕様?
フレのデータにこっちのキャラも記録されてるっぽい
フレのデータにこっちのキャラも記録されてるっぽい
975: 2019/11/01(金) 13:46:43.65
>>966
ひとつのデータを2人でプレイしてるだけだから、お互いのデータを持ち寄ってるわけじゃない
ひとつのデータを2人でプレイしてるだけだから、お互いのデータを持ち寄ってるわけじゃない
987: 2019/11/01(金) 15:38:31.35
>>975
サンクス。そうなのか…気軽にマルチできないな
てことは野良マルチプレイとかどうなってしまうん?
サンクス。そうなのか…気軽にマルチできないな
てことは野良マルチプレイとかどうなってしまうん?
989: 2019/11/01(金) 15:44:48.22
>>987
ホストのデータのキャラをゲストが操作することになると思う
取り返しのつかない要素も多いし基本的には野良マルチには向かないかな
ホストのデータのキャラをゲストが操作することになると思う
取り返しのつかない要素も多いし基本的には野良マルチには向かないかな
990: 2019/11/01(金) 15:48:58.89
>>989
まじか…
公式に「シングルプレイを進めていたデータで一時的にマルチプレイを楽しむことも可能」って書いてあったから買ったのに騙されたのか!?
まじか…
公式に「シングルプレイを進めていたデータで一時的にマルチプレイを楽しむことも可能」って書いてあったから買ったのに騙されたのか!?
967: 2019/11/01(金) 12:53:46.22
ダンジョンマスターみたいに実は4人より2人プレイのほうがLv高くなって強くなったりしない?
968: 2019/11/01(金) 13:00:26.49
pc版で英語しかないん?
970: 2019/11/01(金) 13:13:25.08
>>968
来週家庭用と同じ有志翻訳が公式日本語化されるよ
来週家庭用と同じ有志翻訳が公式日本語化されるよ
971: 2019/11/01(金) 13:24:21.11
高低差補正強すぎるな、こっちが高いと一方的に攻撃できるし
まあ大抵敵が高所で待ち伏せしてるんだが
まあ大抵敵が高所で待ち伏せしてるんだが
972: 2019/11/01(金) 13:31:28.33
こっちが高台に陣取ってる場面もあるがソコも簡単とはとても言えない癖マップだらけ
973: 2019/11/01(金) 13:38:00.08
こっちが集団でかたまってる所でいきなり戦闘が始まって
敵が遠距離から初手で範囲攻撃ぶっぱ
いきなりPT半壊状態からのスタートばっかでつらい
敵が遠距離から初手で範囲攻撃ぶっぱ
いきなりPT半壊状態からのスタートばっかでつらい
981: 2019/11/01(金) 14:26:11.66
>>973
フォーメーションを変えたり隠密で有利な配置についたりしてみては
>>978
アイテムを保持してからバックパックにカーソルを合わせると入れられる
R3で複数選択してからだとまとめて入れることもできる
フォーメーションを変えたり隠密で有利な配置についたりしてみては
>>978
アイテムを保持してからバックパックにカーソルを合わせると入れられる
R3で複数選択してからだとまとめて入れることもできる
982: 2019/11/01(金) 14:31:23.11
>>981
保持かさんきゅー
保持かさんきゅー
974: 2019/11/01(金) 13:40:57.50
面白くて探索しまくって一向に監獄街から脱出する気にならない
976: 2019/11/01(金) 13:51:28.73
初手でいきなりPT半壊状態って
前作のブラッカス・レックス戦みたいだな
前作のブラッカス・レックス戦みたいだな
977: 2019/11/01(金) 14:04:09.97
あいつは初手メテオで全壊なんだよなぁ
979: 2019/11/01(金) 14:22:16.80
>>978
そんなこときくようでは、タクティカルならお前にはむりだ
そんなこときくようでは、タクティカルならお前にはむりだ
980: 2019/11/01(金) 14:24:13.78
ワニが縮地を使うんじゃあないよ
983: 2019/11/01(金) 14:59:03.01
経験値有限って育成やり直し効かないのか
986: 2019/11/01(金) 15:37:54.79
>>983
クエストや敵を残したまま次の島とか行っちゃうと取り返しつかないねえ
クエストや敵を残したまま次の島とか行っちゃうと取り返しつかないねえ
984: 2019/11/01(金) 15:06:51.06
出来るってWikiにもあんだろ、何でもかんでも聞くなバカ
985: 2019/11/01(金) 15:25:57.35
クラシック難しいな、魔法使い4人と対峙したんだが全滅したわ
やっぱり前衛って使いにくいなこのゲーム
やっぱり前衛って使いにくいなこのゲーム
988: 2019/11/01(金) 15:41:00.04
カスタムキャラだと他キャラの話に付き合ってるだけ感半端ないな
オリジンがメインでカスタムはあくまでもおまけというか
オリジナル主人公感は1の方が上だったように思う
オリジンがメインでカスタムはあくまでもおまけというか
オリジナル主人公感は1の方が上だったように思う
991: 2019/11/01(金) 15:52:37.29
ついてきたデカイ説明書読んでるだけで1時間たった
992: 2019/11/01(金) 15:57:24.05
俺はそのでかい説明書にみそ汁こぼしてしまった
993: 2019/11/01(金) 16:09:40.29
説明書とみそ汁を合成してしまったか
994: 2019/11/01(金) 16:15:08.60
発売日に買えば予約してなくてもついてくるだろうという甘い考えだった人いる?俺です
995: 2019/11/01(金) 16:28:04.03
>>994
Wikiで事足りるしドンマイだよ
やっぱ楽しいなぁdivinity
デスストスルーしそうだわ
Wikiで事足りるしドンマイだよ
やっぱ楽しいなぁdivinity
デスストスルーしそうだわ
996: 2019/11/01(金) 17:56:24.67
埋めるか
997: 2019/11/01(金) 18:00:24.69
997
998: 2019/11/01(金) 18:01:10.49
お前ひとりにやらせるかよ!
999: 2019/11/01(金) 18:02:10.15
998
1000: 2019/11/01(金) 18:02:33.63
コメント
コメントする