1: 2019/11/10(日) 11:09:18.41
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part277
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573230954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part277
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573230954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2019/11/10(日) 14:07:38.29
>>1乙
動画主は普段のプレイだとどの程度のもんか怪しいとこあるけど
Whitegoat、Miduki、XLHGladiatorはトップクラスだな
カシムバシムもこれに並びそうな感じはあるが
動画主は普段のプレイだとどの程度のもんか怪しいとこあるけど
Whitegoat、Miduki、XLHGladiatorはトップクラスだな
カシムバシムもこれに並びそうな感じはあるが
623: 2019/11/11(月) 04:39:06.78
>>4
この中に仁王2を初見でレベル1の初期武器ライブでまともにリスナーを維持できるプレイヤーは居ると思いますか
自分の見解では残念ながらいませんでした
この中に仁王2を初見でレベル1の初期武器ライブでまともにリスナーを維持できるプレイヤーは居ると思いますか
自分の見解では残念ながらいませんでした
15: 2019/11/10(日) 14:35:10.27
>>1
おつ
おつ
2: 2019/11/10(日) 12:55:50.64
質問いいですか?
3: 2019/11/10(日) 13:45:23.37
最終的にカシムなんとかさんみたいな動きになればおけ?
5: 2019/11/10(日) 14:09:15.37
自分はまだソウルの延長線みたいな動きしかできねえなぁ
スタイリッシュ方面だとまだ全然だ
スタイリッシュ方面だとまだ全然だ
6: 2019/11/10(日) 14:21:19.94
1から考えると2の鎌鼬と蛇はなかなか面白く出来てる
利家は知らん
利家は知らん
7: 2019/11/10(日) 14:25:15.05
1の話なんだけど刀なら心あげつつ体とか剛もちまちまあげてく感じでいいのかな?
霊は10ぐらいだけど
霊は10ぐらいだけど
13: 2019/11/10(日) 14:33:55.90
>>7
1周目なら取り敢えず心15くらい振る
あとは装備する防具によって決める
まぁ今だと塚掘りで取れるのは西国だろうから中装用のステ振る
霊はカトあたりのop開放分振る
あとは忍と呪の修行開始ステまで先行して奥伝受けれる15まで振る
忍、陰陽術で遅鈍、克金、修羅、変り身さえ抑えておけば最早ヌルゲー確定
1周目なら取り敢えず心15くらい振る
あとは装備する防具によって決める
まぁ今だと塚掘りで取れるのは西国だろうから中装用のステ振る
霊はカトあたりのop開放分振る
あとは忍と呪の修行開始ステまで先行して奥伝受けれる15まで振る
忍、陰陽術で遅鈍、克金、修羅、変り身さえ抑えておけば最早ヌルゲー確定
105: 2019/11/10(日) 16:48:35.74
>>13
武器対応ステはあんま振らなくていいんだね
参考にしますありがとう
武器対応ステはあんま振らなくていいんだね
参考にしますありがとう
8: 2019/11/10(日) 14:25:32.85
体験版期間延長コネー!
9: 2019/11/10(日) 14:26:13.91
なんかβ最後マルチしても巫女かくノ一のテンプレ女キャラしか来なくて激しく気持ち悪かった
ほんとおまえらってキモいよな
主人公はおっさんで良かったのに
ほんとおまえらってキモいよな
主人公はおっさんで良かったのに
12: 2019/11/10(日) 14:33:30.68
>>9
すまん…おっさんは1で使いあきたんだ
1はありとあらゆるおっさんになれたからな
すまん…おっさんは1で使いあきたんだ
1はありとあらゆるおっさんになれたからな
28: 2019/11/10(日) 14:50:09.61
>>9
ぐへへ(´・ω・`)
ぐへへ(´・ω・`)
27: 2019/11/10(日) 14:49:29.34
>>10
招霊のろうそくを使うんじゃよ
招霊のろうそくを使うんじゃよ
11: 2019/11/10(日) 14:28:53.92
正直タイマンの人間ボスならどんなやつ来ても初見で1回勝つだけならできる自信あるわ
途中で妖怪に変化とかし始めたら知らんけど
ダイバなくても勝ち方確立してる
途中で妖怪に変化とかし始めたら知らんけど
ダイバなくても勝ち方確立してる
14: 2019/11/10(日) 14:34:35.44
じゃかあしいわキャラメイクめんどくさいし顔なんか見ないからデフォルト男の1番しか使っとらんわい
無印はおっさんリョナゲーとして非常に優秀
無印はおっさんリョナゲーとして非常に優秀
16: 2019/11/10(日) 14:35:14.85
ぶっちゃけキャラメイク出来なかったら2買うか怪しかったわ
17: 2019/11/10(日) 14:35:24.49
人型ボスは忠勝のノーモーション突きみたいなのなければいいや
まぁ正面にいなきゃいいだけなんだけど
まぁ正面にいなきゃいいだけなんだけど
18: 2019/11/10(日) 14:35:39.23
刀が二刀、大太刀より優れてる点って何があるんだ??
20: 2019/11/10(日) 14:37:18.98
>>18
武技がどれも見た目スタイリッシュ
上中下段まんべんなしに使いこなせると大太刀のうん倍カッコいい
武技がどれも見た目スタイリッシュ
上中下段まんべんなしに使いこなせると大太刀のうん倍カッコいい
25: 2019/11/10(日) 14:46:53.69
>>18
武技の性能かな
あらゆる鬼の角をワンパンで折る野分
定点DPSの水形剣
カウンターの百舌鳥
回避力を底上げしてくれる心眼
気力削りと火力に優れた風神
下段攻撃からの最速風神後の十文字という人型キラーコンボは2でも健在
完結しすぎてるのが、唯一の欠点
武技の性能かな
あらゆる鬼の角をワンパンで折る野分
定点DPSの水形剣
カウンターの百舌鳥
回避力を底上げしてくれる心眼
気力削りと火力に優れた風神
下段攻撃からの最速風神後の十文字という人型キラーコンボは2でも健在
完結しすぎてるのが、唯一の欠点
29: 2019/11/10(日) 14:50:42.65
>>25
トメ、それ二刀が刀より優れてる点やないか
トメ、それ二刀が刀より優れてる点やないか
66: 2019/11/10(日) 15:45:08.27
>>18
足蹴でヒットガード問わず気力削り出来るのは羨ましいな
動きもコンパクトだし
足蹴でヒットガード問わず気力削り出来るのは羨ましいな
動きもコンパクトだし
19: 2019/11/10(日) 14:35:45.47
1と2交互に触ってるけど最終的なベータの不満は残心のSEだけに落ち着いたわ
やっぱ通常残心や回避残心でもシュインシュインいってる方がわかりやすいし気持ちいいな
やっぱ通常残心や回避残心でもシュインシュインいってる方がわかりやすいし気持ちいいな
21: 2019/11/10(日) 14:39:27.98
カーモンベイビーアムリター
22: 2019/11/10(日) 14:42:23.76
明日になったらプレイできなくなるん?
23: 2019/11/10(日) 14:46:11.97
7つ揃えてるのに防具が赤く表示されてるし、4つとか5つってのはなんで解禁されないの?防具の平均レベルを上げるのかな?
26: 2019/11/10(日) 14:46:59.25
>>23
ステータス足りてないんだろ
ステータス足りてないんだろ
24: 2019/11/10(日) 14:46:29.43
1はデラックス買ったけどDLC全部積みゲーなってんだよな
中華チーターが多過ぎでDLC来る前に萎えた
中華チーターが多過ぎでDLC来る前に萎えた
30: 2019/11/10(日) 14:53:23.94
フリプ勢だけど、クナイマンって弱体入ったらしいけど無印ならまだ戦える?
32: 2019/11/10(日) 14:57:26.71
>>30
修羅くらいまでは余裕だけど、まれびとには嫌われがち
修羅くらいまでは余裕だけど、まれびとには嫌われがち
33: 2019/11/10(日) 14:59:50.70
>>30
難易度による
強者→無双
修羅→無双
悟り→ちょいキツくなる
近接武器を要所で使ったり克金と併用して背後から乱れクナイ当てるなどの工夫が必要
仁王→悟りと似たような感じ
悟り辺りから人型ボスは一発食らうと高確率でガードしだすので本数が足りなくジリ貧になりやすい
難易度による
強者→無双
修羅→無双
悟り→ちょいキツくなる
近接武器を要所で使ったり克金と併用して背後から乱れクナイ当てるなどの工夫が必要
仁王→悟りと似たような感じ
悟り辺りから人型ボスは一発食らうと高確率でガードしだすので本数が足りなくジリ貧になりやすい
52: 2019/11/10(日) 15:29:07.05
>>30
仁王の道解放までは楽勝だからそこから小次郎でトレハンして大太刀ブンブン
仁王の道解放までは楽勝だからそこから小次郎でトレハンして大太刀ブンブン
34: 2019/11/10(日) 15:00:45.82
体験版のボス蛇強すぎだろ
毒抜かずにミダと戦ってるクソさ
前作のどのボスよりも強い気がする
毒抜かずにミダと戦ってるクソさ
前作のどのボスよりも強い気がする
38: 2019/11/10(日) 15:07:26.15
>>34
ボスエリアの毒
消せますけど…
ボスエリアの毒
消せますけど…
35: 2019/11/10(日) 15:03:48.32
俺には難しいゲームだ
斧か大太刀でコツコツ押し切るしかできない
流転とか早業は脳が追い付かない
出来るやつは凄いな
斧か大太刀でコツコツ押し切るしかできない
流転とか早業は脳が追い付かない
出来るやつは凄いな
36: 2019/11/10(日) 15:05:08.18
トメ可愛いかったけど今作の鍛冶女は完全にモブ女って感じだわ
仁王2のどっかでトメと会えて姿写し+上位魂合わせができること願ってるわ
仁王2のどっかでトメと会えて姿写し+上位魂合わせができること願ってるわ
42: 2019/11/10(日) 15:13:33.57
>>36
あー要望で送ればよかった
キャラ薄いんちゃいます、って
君等送ってくれよ
あー要望で送ればよかった
キャラ薄いんちゃいます、って
君等送ってくれよ
37: 2019/11/10(日) 15:06:05.14
鍛錬場で鬼や侍相手に軽く操作覚えて前田とスパーリングすると流転は割と覚えられるぞ
39: 2019/11/10(日) 15:07:32.15
蛇は近距離ならしっぽ回転と頭ビターンだけ注意してればいい
中距離以遠にいると戦いづらい
近距離なら這いずり角攻撃はチャンスになるし
中距離以遠にいると戦いづらい
近距離なら這いずり角攻撃はチャンスになるし
40: 2019/11/10(日) 15:09:27.88
鎌とか大太刀の上段から中段とか中段から上段とかのスキル関係全部欲しいわ
大斧とかこれがありゃなぁ
現状弱くないけど劣化大太刀が否めん
大斧とかこれがありゃなぁ
現状弱くないけど劣化大太刀が否めん
41: 2019/11/10(日) 15:11:08.68
クナイマン作ってみるわ、まだ一週目の本能寺だけどどのへんで作れるん?
43: 2019/11/10(日) 15:13:42.05
立ち止まってる暇はないぞ
時は待ってはくれぬ
時は待ってはくれぬ
44: 2019/11/10(日) 15:14:05.45
1555年の戦国を織田勢となって秀吉の統一まで付き合うわけだから
毛利武田上杉が敵だし、戦国最強の石山本願寺に紀州雑賀
三好三人衆に松永久秀が妖怪を連れて襲ってくる
毒蛇とか鎌鼬程度で苦戦してる殿方様には2は難しいかと…ww
毛利武田上杉が敵だし、戦国最強の石山本願寺に紀州雑賀
三好三人衆に松永久秀が妖怪を連れて襲ってくる
毒蛇とか鎌鼬程度で苦戦してる殿方様には2は難しいかと…ww
45: 2019/11/10(日) 15:16:43.41
1もβ難易度高かったけど製品版ヌルゲだったじゃん
46: 2019/11/10(日) 15:16:55.95
鍛造ってリセマラできないのか
いちいちセーブされるシステムなのか
めんどくさいな
いちいちセーブされるシステムなのか
めんどくさいな
48: 2019/11/10(日) 15:23:23.76
公式がデュープ推奨ってのがな
49: 2019/11/10(日) 15:23:52.73
西国装備とかどこでも拾えるしかなり温くなってるよね
50: 2019/11/10(日) 15:27:11.11
2だと序盤でソハヤと巫女がばら撒かれれば大分難易度下がるだろうな
51: 2019/11/10(日) 15:27:13.88
2に関しても同じになりそう
揃え効果ない防具は産廃だし強武具みんなつければそれが塚になるのは必然
揃え効果ない防具は産廃だし強武具みんなつければそれが塚になるのは必然
55: 2019/11/10(日) 15:33:28.52
>>51
備えのない防具の固有がそこそこ強けりゃまだ選択肢にも入るんだけどねぇ
見た目でいいのもあるから形写しではいろいろお世話になるけど
備えのない防具の固有がそこそこ強けりゃまだ選択肢にも入るんだけどねぇ
見た目でいいのもあるから形写しではいろいろお世話になるけど
53: 2019/11/10(日) 15:29:13.76
結局は最初の章の武将さん次第だね
54: 2019/11/10(日) 15:31:38.40
1周目からdlcやるとして、どこからdlcに挑戦すると難易度いい感じになる?
3つまとめてクリア直前でおけ?
3つまとめてクリア直前でおけ?
59: 2019/11/10(日) 15:37:25.66
>>54
クリアしないとDLCには進めんぞ
クリアしないとDLCには進めんぞ
69: 2019/11/10(日) 15:51:56.66
>>59
あ、そうなのねサンクス
あ、そうなのねサンクス
56: 2019/11/10(日) 15:35:30.58
大傾奇は幸運がおいしいけど西国ほど高性能じゃないから流行るかは微妙だし
他は妖怪特化だったり重量がネックだったりするから序盤の装備は結構分かれそう
百鬼や太初の侍は塚で拾えない可能性もあるし
他は妖怪特化だったり重量がネックだったりするから序盤の装備は結構分かれそう
百鬼や太初の侍は塚で拾えない可能性もあるし
57: 2019/11/10(日) 15:35:55.75
塚品は耐久度で壊れるなり、オプション発動しないなり
あってもよかった
あってもよかった
60: 2019/11/10(日) 15:39:51.26
>>57
そうなると今度は塚なんて誰も掘らなくなる
そうなると今度は塚なんて誰も掘らなくなる
58: 2019/11/10(日) 15:36:28.64
呼んだマレビトがお福スキンで敵をちぎっては投げちぎっては投げ無双ゲーして帰っていった。あれが仁王ガチ勢か~
61: 2019/11/10(日) 15:41:31.54
今日の義刃塚は247人が利用して
報酬が「お猪口×1」…
製品版でもこんな報酬なのかな?
もうちょっと役に立つものが欲しい…
報酬が「お猪口×1」…
製品版でもこんな報酬なのかな?
もうちょっと役に立つものが欲しい…
62: 2019/11/10(日) 15:41:45.45
揃え効果無い防具が産廃は言い過ぎや!
恩寵揃えあるのに!
恩寵揃えあるのに!
63: 2019/11/10(日) 15:42:59.65
揃え効果なんてあるの?
一式揃えてる屍狂いが多いなーって思ってたけど…
一式揃えてる屍狂いが多いなーって思ってたけど…
64: 2019/11/10(日) 15:43:39.50
1の最初のβの時に装備耐久度あったよな砥石で回復する仕様だったはず
大不評で削除されて砥石は愛用度上げるアイテムになったけど
大不評で削除されて砥石は愛用度上げるアイテムになったけど
65: 2019/11/10(日) 15:44:25.61
ハスクラだけどデュープありって破綻しちゃってるよね
67: 2019/11/10(日) 15:45:41.73
結局は今の仁王みたいなバランスに
落ち着くから心配するな
落ち着くから心配するな
68: 2019/11/10(日) 15:48:48.14
2の出来次第で今後の展開に大きく関わるだろうから
きちんと調整してほしいね
失敗すればニンジャガコースまっしぐらだ
きちんと調整してほしいね
失敗すればニンジャガコースまっしぐらだ
70: 2019/11/10(日) 15:56:07.43
体験版から製品版 4か月も空くのか....長いな
71: 2019/11/10(日) 15:56:09.48
ハクスラ推してるけど結局やるのは終盤だろうし
ブラボとさして変わらん気がするな仁王
ブラボとさして変わらん気がするな仁王
158: 2019/11/10(日) 17:59:05.13
>>71
装備渡せて即陳腐化するんだからハクスラの醍醐味なんて絶無だよ
聖杯文字入力して出てくる闇霊倒したら理想値の血晶出るようなもんだろ
装備渡せて即陳腐化するんだからハクスラの醍醐味なんて絶無だよ
聖杯文字入力して出てくる闇霊倒したら理想値の血晶出るようなもんだろ
72: 2019/11/10(日) 15:56:41.32
幸運って重要?
74: 2019/11/10(日) 15:58:25.58
フリプで始めると塚が同じ能力の西国無双オンラインになってる
89: 2019/11/10(日) 16:19:06.58
>>74
逢魔でありがたく頂戴した
逢魔でありがたく頂戴した
75: 2019/11/10(日) 16:02:41.89
マレビト来てくれるのはありがたいんだけど
ヤマタノオロチの滅却とるのは勘弁しろよー
俺は経験者だったからまだいいけど
フリプ勢とかのファーストプレイでそれやられるとすげえもんにょりするわ
ヤマタノオロチの滅却とるのは勘弁しろよー
俺は経験者だったからまだいいけど
フリプ勢とかのファーストプレイでそれやられるとすげえもんにょりするわ
76: 2019/11/10(日) 16:03:08.85
最後に拝んだところから始まらないんだけどこれってマルチだから?
今やってるのは闇の奥
今やってるのは闇の奥
77: 2019/11/10(日) 16:06:54.51
ひもろぎで一回離脱とかしたんならまた最初からだぞミッション制なんだし
78: 2019/11/10(日) 16:08:37.73
ダクソやブラボはキャラクタがずっと気に入らなかったんや
その点仁王は無双で培ったモデリングが活きている
その点仁王は無双で培ったモデリングが活きている
91: 2019/11/10(日) 16:22:15.50
>>79
洞窟の途中坂道降りてく途中の脇に降りられる場所があってそこが1番近い社だから頑張れ
洞窟の途中坂道降りてく途中の脇に降りられる場所があってそこが1番近い社だから頑張れ
97: 2019/11/10(日) 16:38:15.89
>>91
一人だとそこに戻るんだけどマルチだと一番最初からなんだけど仕様?
常世同行のやつ
一人だとそこに戻るんだけどマルチだと一番最初からなんだけど仕様?
常世同行のやつ
101: 2019/11/10(日) 16:41:48.04
>>97
常世同行はゲージ0になるか両方落命してミッション失敗になったらまた最初から
常世同行はゲージ0になるか両方落命してミッション失敗になったらまた最初から
103: 2019/11/10(日) 16:45:25.43
>>79
2回攻撃までにとどめて、槍持って下段▲で行けるぞ
ボコボコにやられまくったけど、倒す頃には飛行突進すら防御せず回避してた
2回攻撃までにとどめて、槍持って下段▲で行けるぞ
ボコボコにやられまくったけど、倒す頃には飛行突進すら防御せず回避してた
80: 2019/11/10(日) 16:10:32.65
人がいるならせっかくだし復帰しようかと思ってるんだが流石に300時間遊んだデータでまれびとするわけにもいかんし
かといってそのデータ破棄してまでニューゲームする勇気もないんだが
仁王って複数データ作れるんだっけ?
かといってそのデータ破棄してまでニューゲームする勇気もないんだが
仁王って複数データ作れるんだっけ?
84: 2019/11/10(日) 16:14:50.57
>>80
作れるよ
作れるよ
88: 2019/11/10(日) 16:18:49.23
>>84
ありがと
遊んでくるわ
ありがと
遊んでくるわ
81: 2019/11/10(日) 16:11:34.92
今体験版やってるんだけど常世?(画面が灰色になって彼岸花が咲くエリア)に入ったとき、それを気で弾ける?、みたいな説明を受けたと思うんだけどどうやるのか分からなくて困ってる
気ってなんのことだろ?誰か優しい人教えてくれないだろうか
気ってなんのことだろ?誰か優しい人教えてくれないだろうか
87: 2019/11/10(日) 16:17:47.70
>>81
残心で祓えるのは妖怪が特定の動作したときに足元に円上に広がる常世のことで
エリア一帯を覆う常闇は原因になってる妖怪を倒すしかない
ボスの場合だとボスの気力ゲージを削りきるか解除するまで逃げ切るしかない
残心で祓えるのは妖怪が特定の動作したときに足元に円上に広がる常世のことで
エリア一帯を覆う常闇は原因になってる妖怪を倒すしかない
ボスの場合だとボスの気力ゲージを削りきるか解除するまで逃げ切るしかない
92: 2019/11/10(日) 16:25:14.44
>>87
87も丁寧にありがとう
すごくよく分かった
下手くそだけどやっぱやると楽しいね
2楽しみだわ
87も丁寧にありがとう
すごくよく分かった
下手くそだけどやっぱやると楽しいね
2楽しみだわ
95: 2019/11/10(日) 16:27:17.00
>>92
場所によっては妖怪倒さなくても晴れるとこあるぞ
蝮の腹の常闇では蛇の像を壊すと晴れる場所がある
場所によっては妖怪倒さなくても晴れるとこあるぞ
蝮の腹の常闇では蛇の像を壊すと晴れる場所がある
82: 2019/11/10(日) 16:12:13.30
桧山の姿写し存在感ありすぎw
てぃや~~~!
てぃや~~~!
83: 2019/11/10(日) 16:14:17.83
ヒノエンマのとこまでショートカットできる道あったと思うけどねえ
85: 2019/11/10(日) 16:15:50.29
画面が灰色になる常闇は弾けんよ
敵が出した後出来る黒い水溜りみたいなのは残心で消せるけど
敵が出した後出来る黒い水溜りみたいなのは残心で消せるけど
90: 2019/11/10(日) 16:19:34.93
>>85
本当にありがとう
やっぱり無理なのか
色々やってみたけど出来ないからずっと悶々としてたわ
助かりました
本当にありがとう
やっぱり無理なのか
色々やってみたけど出来ないからずっと悶々としてたわ
助かりました
86: 2019/11/10(日) 16:17:22.22
常世同行は初見エリアでやるもんじゃない
93: 2019/11/10(日) 16:26:48.80
社はボス付近には置かれてるけどボス前には置かれてないから
探索が甘いと大変なことになるよね仁王
再訪遠すぎだろとなったら間違いなく探索抜けがあるぞ
探索が甘いと大変なことになるよね仁王
再訪遠すぎだろとなったら間違いなく探索抜けがあるぞ
94: 2019/11/10(日) 16:26:59.08
常世同行失敗して最初からになってるって感じか?それは仕様だからもうしょうがない
96: 2019/11/10(日) 16:38:11.38
操作に慣れてきたおかげで初遭遇の敵相手でも一方的にやられる事がなくなった
落命しないとは言っていない
落命しないとは言っていない
106: 2019/11/10(日) 16:50:11.26
>>98
3人も呼べるっけか?
3人も呼べるっけか?
115: 2019/11/10(日) 17:10:17.95
>>106
1は1人しか呼べないのか
寂しいね
1は1人しか呼べないのか
寂しいね
99: 2019/11/10(日) 16:40:34.46
コウモリ女エリアのボス付近の最短社は、
ボス前の広いエリア、下る細道に入ったら、槍のやつが出てくる
その付近の崖下に社に続く隠し道があるから落下する
ボス前の広いエリア、下る細道に入ったら、槍のやつが出てくる
その付近の崖下に社に続く隠し道があるから落下する
100: 2019/11/10(日) 16:41:04.20
常世同行は失敗したら最初からだから諦めろ
ボス付近で復活したいなら社でお猪口使ってまれびと呼べ
ボス付近で復活したいなら社でお猪口使ってまれびと呼べ
102: 2019/11/10(日) 16:44:06.29
同行は復活できるとはいえその分敵増えてるから初心者はやめとけ
126: 2019/11/10(日) 17:33:15.43
>>104
2の体験版のことなら多分序盤のボスではないんじゃね?鎌鼬って…
一夜城だから1566年だと思うんだが今川ちゃんも出演するみたいじゃん
桶狭間が1560年だし信長に仕官したのが1544年だから難しいと感じてもしょうがないんじゃなかろうか?
2の体験版のことなら多分序盤のボスではないんじゃね?鎌鼬って…
一夜城だから1566年だと思うんだが今川ちゃんも出演するみたいじゃん
桶狭間が1560年だし信長に仕官したのが1544年だから難しいと感じてもしょうがないんじゃなかろうか?
108: 2019/11/10(日) 16:51:59.92
2β
まれびとは妖怪技使えないの?
まれびとは妖怪技使えないの?
110: 2019/11/10(日) 16:59:21.96
>>108
使えるけど入った時はゲージ空だから溜まるまで待ってね
使えるけど入った時はゲージ空だから溜まるまで待ってね
109: 2019/11/10(日) 16:52:21.60
誰でも一発クリア出来る難易度がお望みか?
134: 2019/11/10(日) 17:44:17.21
>>109
しにゲーはいくらでもあるから
お勝美人が完全立ち回りする優しさあふれる
探索ガチャゲームあってもいいかもな
しにゲーはいくらでもあるから
お勝美人が完全立ち回りする優しさあふれる
探索ガチャゲームあってもいいかもな
111: 2019/11/10(日) 17:01:06.89
久しぶりに無限弓(イザナギ)マラソンしてるけど
やっぱつれぇわ・・・
やっぱつれぇわ・・・
113: 2019/11/10(日) 17:07:52.50
>>112
どのゲームにもいるよな
毎回同じ戦い方で同じようなタイミングでやられても何も変えずにとにかくゾンビアタックするタイプのやつ
どのゲームにもいるよな
毎回同じ戦い方で同じようなタイミングでやられても何も変えずにとにかくゾンビアタックするタイプのやつ
114: 2019/11/10(日) 17:09:07.11
鎖鎌強いと勧められたけどなかなか使いこなせん
オススメのスキルとかある?
オススメのスキルとかある?
117: 2019/11/10(日) 17:13:25.64
>>114
朱夏、藪切、刃車
人相手なら蛇噛み → 足蹴 で転ばせて追い討ち
朱夏、藪切、刃車
人相手なら蛇噛み → 足蹴 で転ばせて追い討ち
213: 2019/11/10(日) 18:40:34.86
>>117
藪切強いけど足止まるしリーチ短いしで当たらんわ
これどうやって当てるの?
藪切強いけど足止まるしリーチ短いしで当たらんわ
これどうやって当てるの?
220: 2019/11/10(日) 18:45:43.34
>>213
属性やられなりで敵の気力無くしてからとか
技を置いて待つとか
九十九中ごり押すとか
属性やられなりで敵の気力無くしてからとか
技を置いて待つとか
九十九中ごり押すとか
130: 2019/11/10(日) 17:42:16.04
>>114
上段で弱攻撃ブンブンしてるだけで強いだろ
上段で弱攻撃ブンブンしてるだけで強いだろ
116: 2019/11/10(日) 17:11:33.48
敵の動き見る以前に自分の動き確認するだけで精一杯なんだろ
要領の良いスーパーマンじゃあるまいし考えて練習しないと上手くいくはずもなし
要領の良いスーパーマンじゃあるまいし考えて練習しないと上手くいくはずもなし
118: 2019/11/10(日) 17:14:20.81
仁王2のDL版デラックスが1万越えでくそ高いけどテーマとかアバターの詳細って後で来るのかね
モンハンは細かな詳細全部見せてくれたから安心してDL変えたけど仁王のホームページみても分からんな
ネタバレが含まれてんのかな
モンハンは細かな詳細全部見せてくれたから安心してDL変えたけど仁王のホームページみても分からんな
ネタバレが含まれてんのかな
119: 2019/11/10(日) 17:14:46.70
ノーダメで倒すことが目的の人と
魅せプレーしている人の戦い方も全然違うからな
まぁ好きなように遊べって感じのゲームよ
魅せプレーしている人の戦い方も全然違うからな
まぁ好きなように遊べって感じのゲームよ
120: 2019/11/10(日) 17:21:55.86
伊賀上忍の7セット目のパワーアップはクナイにも適用されるんかね?
サムライスキルで遠距離攻撃にポイントふってもダメージ変わらん
サムライスキルで遠距離攻撃にポイントふってもダメージ変わらん
122: 2019/11/10(日) 17:23:46.26
>>120
それは矢弾のダメージアップ
それは矢弾のダメージアップ
123: 2019/11/10(日) 17:26:11.67
2では陰陽術どんな感じよ?
125: 2019/11/10(日) 17:33:12.05
>>123
がっつり振れば使えるかもしれい
結局はop次第だが
術だけで戦うには枚数が足りんね
がっつり振れば使えるかもしれい
結局はop次第だが
術だけで戦うには枚数が足りんね
124: 2019/11/10(日) 17:26:18.81
まれびとで鵺ばっか呼ばれんの笑うわ
128: 2019/11/10(日) 17:38:40.07
無印クリアデータがあったら
無印の主要キャラを姿写しで使えるようにしてくれないかな
流石にありえんか
無印の主要キャラを姿写しで使えるようにしてくれないかな
流石にありえんか
142: 2019/11/10(日) 17:52:17.83
>>128
お勝や家康の俳優さんの姿写しはギャラ発生するから省かれそう
お勝や家康の俳優さんの姿写しはギャラ発生するから省かれそう
129: 2019/11/10(日) 17:38:49.32
多分戦い方に気付かないで苦戦してるんじゃね?
131: 2019/11/10(日) 17:42:37.23
刀:カウンター上手く使えない、溜め攻撃移行上手くできない
二刀:溜め攻撃上手くできない、技ステ不遇なのがちょっと・・・
斧:ダサい
鎖鎌:なんとか使える気がする
旋棍:ダサい
大太刀:地味、カウンター上手く使えない
薙刀:全体的になんか上手く使えない
色々使ってみたけど、イマイチしっくり来ないわ
そもそも全体的に忙し過ぎる
後は槍だけど、地味ってイメージが先行してるけどどうなんだろ
二刀:溜め攻撃上手くできない、技ステ不遇なのがちょっと・・・
斧:ダサい
鎖鎌:なんとか使える気がする
旋棍:ダサい
大太刀:地味、カウンター上手く使えない
薙刀:全体的になんか上手く使えない
色々使ってみたけど、イマイチしっくり来ないわ
そもそも全体的に忙し過ぎる
後は槍だけど、地味ってイメージが先行してるけどどうなんだろ
132: 2019/11/10(日) 17:43:54.42
>>131
ダメ人間にも程があんだろ
ダメ人間にも程があんだろ
138: 2019/11/10(日) 17:48:48.86
>>132
そんなダメ人間でも体験版頑張って全ボス一人で倒すくらいはやったんだぞ
本格的に慣れる前に諦めてる武器も多い気がするし
ダサいのは触れてもいないから、意外としっくり来るのかも知れないけど
そんなダメ人間でも体験版頑張って全ボス一人で倒すくらいはやったんだぞ
本格的に慣れる前に諦めてる武器も多い気がするし
ダサいのは触れてもいないから、意外としっくり来るのかも知れないけど
133: 2019/11/10(日) 17:44:12.37
ワロタ
135: 2019/11/10(日) 17:45:48.50
トメは隠れ巨乳だったんだよな
136: 2019/11/10(日) 17:46:36.21
とめたそ~
137: 2019/11/10(日) 17:48:23.67
槍はなんつーか今回やたら気力消費増えた気がする五月雨突きや水車とかアホみたいに減るんだが嫌がらせか
139: 2019/11/10(日) 17:50:02.61
正直体も微妙ステなんだよなぁ
150: 2019/11/10(日) 17:55:22.77
>>139
前作からの微妙ステ筆頭だもんな
体と剛以外のステは10
剛は15+重量増加
体はレベル10以降は25で固定
まぁ今作心はもっと微妙だからな………最大値増えるにしてもあがり幅が低すぎるわ
前作からの微妙ステ筆頭だもんな
体と剛以外のステは10
剛は15+重量増加
体はレベル10以降は25で固定
まぁ今作心はもっと微妙だからな………最大値増えるにしてもあがり幅が低すぎるわ
140: 2019/11/10(日) 17:50:58.29
トメちゃん7万銭で永久に買えるって何か興奮するけど
トメちゃん7万もするのはちょっと…
トメちゃん7万もするのはちょっと…
141: 2019/11/10(日) 17:51:21.93
トメの相棒の妖怪はどうやって手懐けてんだろう
ポケモンゲットだぜしちゃったのかな
ポケモンゲットだぜしちゃったのかな
143: 2019/11/10(日) 17:52:21.48
伊賀越え終わったとこなんだがいいレベル上げ場所ない?
153: 2019/11/10(日) 17:57:09.24
>>143
個人的にNPCの味方がいるところで稼ぐのが精神的に楽だと思う
具体的には、ちょっと先になるけど関ヶ原の天下御免の大泥棒とか
個人的にNPCの味方がいるところで稼ぐのが精神的に楽だと思う
具体的には、ちょっと先になるけど関ヶ原の天下御免の大泥棒とか
144: 2019/11/10(日) 17:52:28.71
ネット見てたら鎖鎌が超強いと書いてあったんだけど未経験者は素直に刀使ったほうがいい?仁王はやったことないけどダクソ1,3はトロコンしてる。
148: 2019/11/10(日) 17:54:32.81
>>144
まずは使いやすい刀で良いと思う
てか今日までだから頑張るんや
まずは使いやすい刀で良いと思う
てか今日までだから頑張るんや
149: 2019/11/10(日) 17:55:20.58
>>144
すまん誤爆したβじゃないわ
すまん誤爆したβじゃないわ
162: 2019/11/10(日) 18:02:08.91
>>144
1の話なら鎖鎌は上段の強攻撃と速攻撃だけでやっていける便利さはある
あとネット調べたらよくでてくる
鎖鎌最強とかクナイマン最強とか赤鬼最強とかは
全てクッソ古いまとめの情報だから信じるな
1の話なら鎖鎌は上段の強攻撃と速攻撃だけでやっていける便利さはある
あとネット調べたらよくでてくる
鎖鎌最強とかクナイマン最強とか赤鬼最強とかは
全てクッソ古いまとめの情報だから信じるな
174: 2019/11/10(日) 18:08:32.10
>>162
鎖鎌って言うほど上段かなぁ
下段強の方が隙小さくて良いような気がする
ステップからも行けるし
鎖鎌って言うほど上段かなぁ
下段強の方が隙小さくて良いような気がする
ステップからも行けるし
177: 2019/11/10(日) 18:13:36.20
>>174
下段火力弱いじゃん。倒すのに時間かかるよ
まあどの武器にも言えるけど
下段火力弱いじゃん。倒すのに時間かかるよ
まあどの武器にも言えるけど
178: 2019/11/10(日) 18:15:17.84
>>177
鎖鎌の下段は強いぞ
ステップ攻撃から強攻撃コンボは上段レベルの火力
鎖鎌の下段は強いぞ
ステップ攻撃から強攻撃コンボは上段レベルの火力
181: 2019/11/10(日) 18:16:32.59
>>177
あくまで1の話だけど
下段強なら上段弱より火力出るよ
回避攻撃で攻撃力アップのOP付けておけば更に伸びるし
あくまで1の話だけど
下段強なら上段弱より火力出るよ
回避攻撃で攻撃力アップのOP付けておけば更に伸びるし
192: 2019/11/10(日) 18:24:30.23
>>181
上段は紅椿に繋げられるから手っとり早く火力でるんだよ
上段は紅椿に繋げられるから手っとり早く火力でるんだよ
206: 2019/11/10(日) 18:38:13.63
>>192
紅椿取ってすらいないわ
その枠は人転ばせる足緘使うし
やっぱりステップから一気に近付いて攻撃出来る下段派だなぁ
紅椿取ってすらいないわ
その枠は人転ばせる足緘使うし
やっぱりステップから一気に近付いて攻撃出来る下段派だなぁ
145: 2019/11/10(日) 17:54:14.09
カウンター出来ない人は武技ごとにタイミング違うの理解すれば出来る様になると思う
百舌みたいに当たる瞬間のもあれば逆波みたいにちょっと早めのもあるし
百舌みたいに当たる瞬間のもあれば逆波みたいにちょっと早めのもあるし
147: 2019/11/10(日) 17:54:30.74
正直槍のほうが強くね
151: 2019/11/10(日) 17:55:36.35
追い込みの一夜城まれびとやるかあ
152: 2019/11/10(日) 17:55:51.62
久しぶりに最初からやって今真田丸と戦ってるけどやっぱカッコいいなあ真田丸殿は
真田丸無双にも興味がわくくらいカッコいい
真田丸無双にも興味がわくくらいカッコいい
154: 2019/11/10(日) 17:57:14.03
わろた
155: 2019/11/10(日) 17:57:15.34
幸村は最初声優この人かよって思ったけど最後までやったらあれ以外じゃ考えられないくらい好きになってた
170: 2019/11/10(日) 18:04:40.12
>>155
三木眞幸村はハマり過ぎててビビる
三木眞幸村はハマり過ぎててビビる
156: 2019/11/10(日) 17:58:00.54
餓鬼ってお腹が光ってる時は周囲に浮いてるアムリタ吸い込むんだな
157: 2019/11/10(日) 17:59:04.88
昔の話だろ
刃車が仁王一番のぶっ壊れスキルだったからな
DLC一発目来る前に野分と一緒に修正されたけど
野分が可愛いレベルの壊れ技だったわ
2で言うならレベル10で使う刃車がそのへんの妖怪に一発1800ダメ×3出るくらいの飛びぬけ壊れっぷり
終盤になると、40000ダメとか与えてたからな
刃車が仁王一番のぶっ壊れスキルだったからな
DLC一発目来る前に野分と一緒に修正されたけど
野分が可愛いレベルの壊れ技だったわ
2で言うならレベル10で使う刃車がそのへんの妖怪に一発1800ダメ×3出るくらいの飛びぬけ壊れっぷり
終盤になると、40000ダメとか与えてたからな
159: 2019/11/10(日) 18:00:37.61
DLCのどこかで立花さんが誾千代は既に逝ったみたいなことを
言ってるミッションがあったと思うけど、どこだっけ?
言ってるミッションがあったと思うけど、どこだっけ?
164: 2019/11/10(日) 18:02:16.56
>>159
大阪夏の陣で共闘するサブミッションじゃなかったかな
大阪夏の陣で共闘するサブミッションじゃなかったかな
169: 2019/11/10(日) 18:04:13.40
間違えた、>>163 → >>164
166: 2019/11/10(日) 18:02:54.92
>>159
立花さんとデートするのは夏の陣の慧眼の士ミッションだったかな
立花さんとデートするのは夏の陣の慧眼の士ミッションだったかな
168: 2019/11/10(日) 18:03:34.36
>>163 >>166
夏の陣か、ありがとう。俺も逝ってくる
夏の陣か、ありがとう。俺も逝ってくる
172: 2019/11/10(日) 18:06:53.39
>>159
大坂冬の陣か夏の陣で宗茂が同行してくる
秀忠の落とし物拾うサブミッションだっけ
ミッションの名前は思い出せん
大坂冬の陣か夏の陣で宗茂が同行してくる
秀忠の落とし物拾うサブミッションだっけ
ミッションの名前は思い出せん
160: 2019/11/10(日) 18:01:08.08
前田利家はお前じゃないってずっとなる気がする
161: 2019/11/10(日) 18:01:35.02
ハクスラとしては屍狂いドロップがほぼなくなる修羅以降が本番だな
163: 2019/11/10(日) 18:02:13.33
鎖鎌の分銅で敵こかすのっていつ頃取れるの?
おすすめコンボとか調べてもこれがないと話にならないらしいしはよ取りたいわ
おすすめコンボとか調べてもこれがないと話にならないらしいしはよ取りたいわ
171: 2019/11/10(日) 18:05:19.55
>>163
九州の鵺のステージクリア
九州の鵺のステージクリア
266: 2019/11/10(日) 19:31:11.68
>>171
ありがとう
次のステージ闇のうんたらだからまだ先か
鎖鎌今のところ正直使い辛いなぁ特に鬼とか致命取れないから角負ったらどうすればいいのか分からん
2よトンファーの方が楽しかった気がする…
ありがとう
次のステージ闇のうんたらだからまだ先か
鎖鎌今のところ正直使い辛いなぁ特に鬼とか致命取れないから角負ったらどうすればいいのか分からん
2よトンファーの方が楽しかった気がする…
165: 2019/11/10(日) 18:02:34.15
ちょこちょこ新キャラ作っては大坂夏までいろんなプレイで遊んだりしてたけど
慣れてるやつからすると1周目は反映とか無視して鎖鎌と斧セットが今でも強いよ
一番厳しい序盤が楽なのが大きい あと斧の気力削りが1周目だと強烈
まぁ初心者は刀とか槍の方をおすすめするけど
慣れてるやつからすると1周目は反映とか無視して鎖鎌と斧セットが今でも強いよ
一番厳しい序盤が楽なのが大きい あと斧の気力削りが1周目だと強烈
まぁ初心者は刀とか槍の方をおすすめするけど
167: 2019/11/10(日) 18:03:03.20
クナイマン装備揃えたけど結局一回も使わなかったなぁ
173: 2019/11/10(日) 18:07:53.45
手裏剣だけで利家倒す動画みたけど2もクナイマン出来るっぽいのね
176: 2019/11/10(日) 18:12:15.01
仁王2体験版で呼んだまれびとが登場した瞬間からリジェネしてたけど
防具に「アムリタ吸収で体力回復」効果なの?
自分も胴に青文字でアムリタ吸収で回復ついてるけど持続性なくHPmaxだと
全く反応しないんだけど?
防具に「アムリタ吸収で体力回復」効果なの?
自分も胴に青文字でアムリタ吸収で回復ついてるけど持続性なくHPmaxだと
全く反応しないんだけど?
180: 2019/11/10(日) 18:15:37.75
>>176
リジェネは体力回復じゃなく自動回復だよ
リジェネは体力回復じゃなく自動回復だよ
230: 2019/11/10(日) 18:54:20.23
>>180 thxです。 自動回復でしたか、運悪くそのop付いてるの
拾ってないみたいです。
拾ってないみたいです。
185: 2019/11/10(日) 18:18:38.86
>>176
陰陽の養身符じゃなくて?
陰陽の養身符じゃなくて?
179: 2019/11/10(日) 18:15:21.24
ヤサカニノ勾玉早く欲しいんだけど強者の道の銀千代に願いをマラソンすればいいの?
182: 2019/11/10(日) 18:17:51.83
>>179
東海地方だったかで鍛冶屋の爺さんが囚われてる湯屋のミッションだったかと
東海地方だったかで鍛冶屋の爺さんが囚われてる湯屋のミッションだったかと
184: 2019/11/10(日) 18:18:35.42
>>179
進めていればそのうち拾えると思う
何度か誾千代や鬼の娘やあやかしの里やってみたけど、八尺瓊勾玉も八咫鏡も出た事ないw
進めていればそのうち拾えると思う
何度か誾千代や鬼の娘やあやかしの里やってみたけど、八尺瓊勾玉も八咫鏡も出た事ないw
641: 2019/11/11(月) 07:14:32.03
>>179
フリプマンだけど一周目で最後くらいに追加される木瓜の集とかいうミッションのザコから出た
フリプマンだけど一周目で最後くらいに追加される木瓜の集とかいうミッションのザコから出た
183: 2019/11/10(日) 18:18:02.07
私も斧だせぇと思っていました
今では私も蛮族、初心者に進めるのはやっぱり大太刀と斧
なぜなら彼も特別な蛮族だからです
今では私も蛮族、初心者に進めるのはやっぱり大太刀と斧
なぜなら彼も特別な蛮族だからです
186: 2019/11/10(日) 18:19:09.00
手斧もダサいと思ってました
今では中毒です
今では中毒です
205: 2019/11/10(日) 18:37:04.82
>>186
手斧は中段は豊富で優秀だし、上段も技少ないけど強くていいよね
剛振って大鎧着て手斧と斧を担ぐと見た目ゴツいし、相性も良いからお気に入りだわw
手斧は中段は豊富で優秀だし、上段も技少ないけど強くていいよね
剛振って大鎧着て手斧と斧を担ぐと見た目ゴツいし、相性も良いからお気に入りだわw
187: 2019/11/10(日) 18:20:11.53
初心者は大太刀&斧はガチ反映ステ的にもな
188: 2019/11/10(日) 18:20:44.50
カニ玉は強者の木瓜の報酬で一個貰えたような
まずは最初の一つ手に入れるのが大事だからな
OPなんて二の次よ
まずは最初の一つ手に入れるのが大事だからな
OPなんて二の次よ
189: 2019/11/10(日) 18:21:10.23
壁抜け八尺瓊勾玉マラソン懐かしい
190: 2019/11/10(日) 18:21:30.11
1の大太刀触ると、いろいろもりもりとはいえ
気力が減らなさ過ぎてびびる
武も大概不遇ステ
気力が減らなさ過ぎてびびる
武も大概不遇ステ
191: 2019/11/10(日) 18:23:47.32
何か抜山蓋世が弱い気がするんだけど、こんなもんだったかな
1の頃はアホみたいなダメージ出てた記憶が…
1の頃はアホみたいなダメージ出てた記憶が…
196: 2019/11/10(日) 18:27:57.54
>>191
2は武技のダメージが平均化したからね
前作で微妙だった武技も選択肢に入るようになった
天地とかのが私的に強い
2は武技のダメージが平均化したからね
前作で微妙だった武技も選択肢に入るようになった
天地とかのが私的に強い
193: 2019/11/10(日) 18:24:42.50
槍メインだけど体技武ってのはキツいわ
どれも余り要らん
どれも余り要らん
194: 2019/11/10(日) 18:25:51.58
斧はとりあえず回れば楽しいと思うよ
226: 2019/11/10(日) 18:50:32.89
>>194
天地、独楽どっちも豪快でいいよね
斧はもうちょっとリーチ増えないかな
黒騎士の大斧みたいなの持って暴れたいw
天地、独楽どっちも豪快でいいよね
斧はもうちょっとリーチ増えないかな
黒騎士の大斧みたいなの持って暴れたいw
195: 2019/11/10(日) 18:27:55.69
社で一生拝んでそうな奴いたから神籬したわ
197: 2019/11/10(日) 18:29:04.52
逆波の成功タイミングシビア過ぎて草
198: 2019/11/10(日) 18:29:46.89
ところでさっき大太刀勧めると書いておいてこれ書くのはアレだけど
1の大太刀は自分には合わなかったけど2の大太刀って1と比べてどうなの?
1の大太刀は自分には合わなかったけど2の大太刀って1と比べてどうなの?
209: 2019/11/10(日) 18:38:53.11
>>198
・カウンターが追加された、人型なら即抜斬→追い討ちとかできる
・九十九が無くなって間接的弱体になってるけど、鬼化タタラあるからまあいっかって感じ
・雪月花がガードモーション取らないと出せない、めちゃストレス溜まる
・破突の突進距離減、メニューのプレビューでは従来通りの突進距離なので、何かの間違いだと思いたい
それ以外は目立った変化はないかも
・カウンターが追加された、人型なら即抜斬→追い討ちとかできる
・九十九が無くなって間接的弱体になってるけど、鬼化タタラあるからまあいっかって感じ
・雪月花がガードモーション取らないと出せない、めちゃストレス溜まる
・破突の突進距離減、メニューのプレビューでは従来通りの突進距離なので、何かの間違いだと思いたい
それ以外は目立った変化はないかも
214: 2019/11/10(日) 18:40:41.05
>>209
ありがと、なんか自分斧の火力を太太刀に求めてたけど間違ってたって最近気づいちゃった
雪月花ガード挟まないといけないのは痛いな
ありがと、なんか自分斧の火力を太太刀に求めてたけど間違ってたって最近気づいちゃった
雪月花ガード挟まないといけないのは痛いな
199: 2019/11/10(日) 18:30:32.37
仁王2なんだけど
ボスと戦っていると暗くなって花が咲くようになるけど
あの状態ってどうやったらもとに戻るの?
一度暗くなったらなかなかもとに戻らないんだけど
ボスと戦っていると暗くなって花が咲くようになるけど
あの状態ってどうやったらもとに戻るの?
一度暗くなったらなかなかもとに戻らないんだけど
201: 2019/11/10(日) 18:34:52.05
>>199
「常闇」状態ね
気力を削る
妖怪技や妖怪カウンター当てると大幅に気力が削られる
ボスの体力ゲージの下にあるゲージをよく見るんだ
常闇状態になる前からボスの気力をガンガン削っていけば常闇状態に入られることもなくなる
「常闇」状態ね
気力を削る
妖怪技や妖怪カウンター当てると大幅に気力が削られる
ボスの体力ゲージの下にあるゲージをよく見るんだ
常闇状態になる前からボスの気力をガンガン削っていけば常闇状態に入られることもなくなる
200: 2019/11/10(日) 18:32:33.55
マラソンするよりは先に強者の道進めてたほうがよさそうなんですね
ありがとうございました!
ありがとうございました!
202: 2019/11/10(日) 18:35:09.21
貧乳なのに妖怪化するとロケットoppaiになるのなんなん
210: 2019/11/10(日) 18:39:03.45
>>202
中に妖力が詰まっているからじゃよ
中に妖力が詰まっているからじゃよ
216: 2019/11/10(日) 18:43:40.87
>>210
まじかよ妖力ビームでるなら許すわ
まじかよ妖力ビームでるなら許すわ
203: 2019/11/10(日) 18:35:21.33
それと2では斧やリマンしようかなと思ってるけど槍が武Cしかないけど
運用に問題ないかな?1も少ししか進めてないから要求ステの重要さがいまいちわからない
運用に問題ないかな?1も少ししか進めてないから要求ステの重要さがいまいちわからない
204: 2019/11/10(日) 18:36:53.77
気力0にすると終わる
カマイタチならお腹の光ってるところシバけば気力ダメージ大きいし
蛇ならおチビ倒すかむずいけど角シバいても同じ
妖怪技や特技も合わせてどうぞ
カマイタチならお腹の光ってるところシバけば気力ダメージ大きいし
蛇ならおチビ倒すかむずいけど角シバいても同じ
妖怪技や特技も合わせてどうぞ
207: 2019/11/10(日) 18:38:21.92
常闇っていうのね
てことは離れて硬直うかがってるけど攻撃が足りてないのか
もうちょっと突っ込んでみる
ありがとう
てことは離れて硬直うかがってるけど攻撃が足りてないのか
もうちょっと突っ込んでみる
ありがとう
212: 2019/11/10(日) 18:40:32.95
>>207
攻撃激しいから無理せず差し込むくらいでいいぞ
カウンターを確実に入れてくといい
攻撃激しいから無理せず差し込むくらいでいいぞ
カウンターを確実に入れてくといい
208: 2019/11/10(日) 18:38:36.72
手斧の設置技好きだわ
敵の動きちょっと止められるし
敵の動きちょっと止められるし
211: 2019/11/10(日) 18:39:25.10
常闇は時間経過でも終わるよね、一応
215: 2019/11/10(日) 18:41:52.21
1の補正レベルって振り直し不可能らしいからずっと0なんだけど
これって1,000振っても攻撃200とか運100しか上がらんのよな
いっそ250ずつとかでもええのんか
これって1,000振っても攻撃200とか運100しか上がらんのよな
いっそ250ずつとかでもええのんか
217: 2019/11/10(日) 18:43:59.12
中段雪月花はバグやろな
スティック入力しながらなら出せた気がするし
スティック入力しながらなら出せた気がするし
218: 2019/11/10(日) 18:45:10.04
猪子捻りセットしてるとそうなっちゃうらしいよ
227: 2019/11/10(日) 18:51:50.54
>>218
うわーまじかw
下段か上段にセットし直さないといけないのか
うわーまじかw
下段か上段にセットし直さないといけないのか
219: 2019/11/10(日) 18:45:17.15
ステータスをランク分けし
体B 心B 勇S 剛A 武A 技C 忍B 呪B
以下のようにポイントを付ける
S=3 A=2 B=1 C=0
各武器の反映ステにランクをあてはめ
合計ポイントで各武器における反映ステの強さを可視化する
なお、メイン反映ステはサブ反映の二つ分に匹敵する為ポイントを2倍とする
以下が結果となる 大体評判通りの順になった
斧 剛 勇 武 ASA=9
旋棍 勇 体 忍 SBB=8
大太刀 武 剛 心 AAB=7
手斧 技 勇 剛 CSA=5
刀 心 武 技 BAC=4
槍 体 武 技 BAC=4
鎖鎌 忍 技 武 BCA=4
二刀 技 心 武 CBA=3
薙刀鎌 呪 技 体 BCB=3
体B 心B 勇S 剛A 武A 技C 忍B 呪B
以下のようにポイントを付ける
S=3 A=2 B=1 C=0
各武器の反映ステにランクをあてはめ
合計ポイントで各武器における反映ステの強さを可視化する
なお、メイン反映ステはサブ反映の二つ分に匹敵する為ポイントを2倍とする
以下が結果となる 大体評判通りの順になった
斧 剛 勇 武 ASA=9
旋棍 勇 体 忍 SBB=8
大太刀 武 剛 心 AAB=7
手斧 技 勇 剛 CSA=5
刀 心 武 技 BAC=4
槍 体 武 技 BAC=4
鎖鎌 忍 技 武 BCA=4
二刀 技 心 武 CBA=3
薙刀鎌 呪 技 体 BCB=3
221: 2019/11/10(日) 18:46:38.52
ステ反映見直してくれないかなぁ
不遇ステの武器も無くなるし、どうせ補正合わなくて使えないサブ武器も
切り替えて戦えるようになるかも知れないし
サブ武器とか同じ武器種の別OPか
飾りにしか使われてないんじゃ無いだろうか
不遇ステの武器も無くなるし、どうせ補正合わなくて使えないサブ武器も
切り替えて戦えるようになるかも知れないし
サブ武器とか同じ武器種の別OPか
飾りにしか使われてないんじゃ無いだろうか
222: 2019/11/10(日) 18:48:26.15
意を決して九州から出た途端海坊主丸出しな海坊主で草生えた
223: 2019/11/10(日) 18:48:53.88
今作斧と槌で反映ステ違うのね
225: 2019/11/10(日) 18:50:32.48
>>223
1からそうだが
1からそうだが
264: 2019/11/10(日) 19:27:10.51
>>225
今作の槌は剛体勇になってるけど
1は割合違うだけで反映ステは一緒じゃなかったっけ?
今作の槌は剛体勇になってるけど
1は割合違うだけで反映ステは一緒じゃなかったっけ?
229: 2019/11/10(日) 18:53:20.83
地域移ると加護やり直しかぁなんか悲しい
231: 2019/11/10(日) 18:57:12.25
九州戻った方が平和だぞ
232: 2019/11/10(日) 18:57:23.06
2のベータやりはじめたけど、エリア入るとモノクロになって気力ゲージにデバフかかる要素まじで要らねぇんだけど
235: 2019/11/10(日) 18:59:13.33
>>232
御神水や結界符なんて2で初めて使ったわw
御神水や結界符なんて2で初めて使ったわw
234: 2019/11/10(日) 18:58:38.23
しょうもないミッションでまれびと呼ぶ奴可愛いけどうざい
236: 2019/11/10(日) 18:59:28.92
2βは奉納への誘導がいいね
序盤は奉納で仙薬とアムリタ貰えるからってのはよくオススメされるけど
奉納で貰えるお金でガラクタ市で消費アイテムや使い切りの術買えるから攻略に役立つと思う
序盤は奉納で仙薬とアムリタ貰えるからってのはよくオススメされるけど
奉納で貰えるお金でガラクタ市で消費アイテムや使い切りの術買えるから攻略に役立つと思う
238: 2019/11/10(日) 19:00:52.71
九州は九州で宗茂さんがいるんだよなぁ
239: 2019/11/10(日) 19:01:59.69
+3とか4の武器どこで集めたら良いんだよ…DLC進められないよ…
243: 2019/11/10(日) 19:08:12.01
>>239
強者の西国や赤鬼の人間ボスだな
あと、DLCは強者の道相当に敵が強化されてて、そもそも強い敵・ボスだらけだから1周目で無理してやらなくてもいいよ
強者の道で十分強くなってからサムライのDLC攻略でも十分歯ごたえがある
強者の西国や赤鬼の人間ボスだな
あと、DLCは強者の道相当に敵が強化されてて、そもそも強い敵・ボスだらけだから1周目で無理してやらなくてもいいよ
強者の道で十分強くなってからサムライのDLC攻略でも十分歯ごたえがある
300: 2019/11/10(日) 20:15:27.83
>>243
まじかthx…てっきりDLCやってからじゃないと二周目回れないかと思ってたけど逆なのね
まじかthx…てっきりDLCやってからじゃないと二周目回れないかと思ってたけど逆なのね
240: 2019/11/10(日) 19:02:44.43
夜刀神なんかはむしろ常闇状態の方が戦いやすかったけどな
腕の蛇復活しないから攻撃限定できて楽だった
腕の蛇復活しないから攻撃限定できて楽だった
241: 2019/11/10(日) 19:05:40.06
最終日だから一夜城でまれびとしてるけど
クリアまで持ってくの難しいわ
クリアまで持ってくの難しいわ
244: 2019/11/10(日) 19:09:40.34
βやってないんだけどやった方がいいかな
245: 2019/11/10(日) 19:10:14.25
知らんがな
246: 2019/11/10(日) 19:10:44.79
旋棍の強い武技教えてくれ
△◽︎のパンチが強いって聞いたんだが正直あまり実感できない
△◽︎のパンチが強いって聞いたんだが正直あまり実感できない
258: 2019/11/10(日) 19:18:44.11
>>246
猿飛トンファー持って紅蓮、灰燼(ボタンを1回余分に押す必要があるので注意)
あと、下段△から天上蓮は超トンファー使ってる感あってお勧め
砕破と乱獅子と連環腿は構えに関係なくガードで弾かれない、特に乱獅子はスーパーアーマー有り
猿飛トンファー持って紅蓮、灰燼(ボタンを1回余分に押す必要があるので注意)
あと、下段△から天上蓮は超トンファー使ってる感あってお勧め
砕破と乱獅子と連環腿は構えに関係なくガードで弾かれない、特に乱獅子はスーパーアーマー有り
305: 2019/11/10(日) 20:20:22.54
>>258
ありがとう
猿飛作って紅蓮、灰燼使うようにしたら一気に楽になったわ
他の武技も試してみる
ありがとう
猿飛作って紅蓮、灰燼使うようにしたら一気に楽になったわ
他の武技も試してみる
247: 2019/11/10(日) 19:11:12.71
文字化けしてる
さんかく→しかく な
さんかく→しかく な
248: 2019/11/10(日) 19:11:21.75
木霊探すミッションは呼ばれるとめんどくさいな~
249: 2019/11/10(日) 19:11:35.80
佐助の棒ですんけい
250: 2019/11/10(日) 19:13:53.97
気力削りの推突
妖力ゲージほしいときの乱獅子
火力の灰燼
他にも人によっていろいろ
妖力ゲージほしいときの乱獅子
火力の灰燼
他にも人によっていろいろ
251: 2019/11/10(日) 19:14:23.84
ほぼサムライの道だね。何回同じムービー見せられた事か…まれびとやって言うのもアレだけど最初は一人でクリアぐらいしようと思わんのかね?
252: 2019/11/10(日) 19:14:50.21
攻略動画みたら2週目の漁村スタート地点の血刀塚で強力な装備集めてマレバシ周回しましょうって言ってるけど
もう漁村の血刀塚なくなってるのね…
もう漁村の血刀塚なくなってるのね…
254: 2019/11/10(日) 19:17:06.59
>>252
スレで装備配布流行ってた頃の話じゃないかな
2周目だと相当昔かと
スレで装備配布流行ってた頃の話じゃないかな
2周目だと相当昔かと
278: 2019/11/10(日) 19:46:52.77
>>252
場所が変わった
現在は強者東北地方の霊石を追う女
場所が変わった
現在は強者東北地方の霊石を追う女
253: 2019/11/10(日) 19:15:26.94
前田と一騎打ちのマップ行ったけど
倒せそうにないから全体マップに戻りたいんだけどどこから戻ればいいの?
メニュー出してもタイトルに戻るしかない
倒せそうにないから全体マップに戻りたいんだけどどこから戻ればいいの?
メニュー出してもタイトルに戻るしかない
255: 2019/11/10(日) 19:17:19.40
>>253
所持品にアムリタなくなるけどマップに戻れるアイテムがあるよ
所持品にアムリタなくなるけどマップに戻れるアイテムがあるよ
257: 2019/11/10(日) 19:17:43.46
>>253 アイテムの中に短刀あるからそれで戻れるよ
256: 2019/11/10(日) 19:17:30.29
アイテム使うのか
259: 2019/11/10(日) 19:20:13.61
>>256
ひもろぎの欠片か木ってやつ
ひもろぎの欠片か木ってやつ
260: 2019/11/10(日) 19:21:17.59
仁王の恩恵ってまだノー振りだけど
適当につけていっていいもんなんですかいのう
適当につけていっていいもんなんですかいのう
267: 2019/11/10(日) 19:31:23.92
>>260
今は茶室で降り直しアイテム買えるから好きに降っていいよ
今は茶室で降り直しアイテム買えるから好きに降っていいよ
261: 2019/11/10(日) 19:22:29.83
どっかのサイトに絶対に振ってはいけないもの一覧あったから取り返しつかなさそうだし流石にそれ見て振った
262: 2019/11/10(日) 19:25:22.75
恩恵も振り直しあるから安心していいよ
263: 2019/11/10(日) 19:25:43.27
振り直し出来るから、初めは適当でもいいんでないかな
272: 2019/11/10(日) 19:35:32.31
>>263
出来たのか…
出来たのか…
265: 2019/11/10(日) 19:29:00.84
件のサイトの恩恵ポイントを振ってはいけないものに幸運があって
これから散々装備厳選するハクスラゲーにそれ言うのかってなって全く参考にしなかったわ
これから散々装備厳選するハクスラゲーにそれ言うのかってなって全く参考にしなかったわ
268: 2019/11/10(日) 19:32:10.64
斧や槌見たいに反映違う武器欲しいな
槍カテゴリの錫杖
大太刀カテゴリで長巻
あたり出せるやろ
槍カテゴリの錫杖
大太刀カテゴリで長巻
あたり出せるやろ
269: 2019/11/10(日) 19:32:19.52
とりあえず体鍛える系やダメージドロ率アップ系に振りました
振り直しできるそうなので
振り直しできるそうなので
270: 2019/11/10(日) 19:32:36.25
木霊って温泉浸からないと出現しない奴いる?
271: 2019/11/10(日) 19:34:06.03
>>270
そういうのは無い
そういうのは無い
273: 2019/11/10(日) 19:37:06.08
>>271
さんくす
ただの見落としか結構ガチで隠れてる奴いるから大変だな
さんくす
ただの見落としか結構ガチで隠れてる奴いるから大変だな
274: 2019/11/10(日) 19:40:30.09
最終日に偶然見つけた木霊
あやかし一夜城の水門はしごあがって石碑と鳥居あるとこの鳥居の上に居やがった
ありゃ気付きにくいわ
あやかし一夜城の水門はしごあがって石碑と鳥居あるとこの鳥居の上に居やがった
ありゃ気付きにくいわ
275: 2019/11/10(日) 19:41:47.73
木霊探索は木霊感知取ってからで良いと思う
それでも通常ルートのレーダーの範囲外で見つけづらいのが何匹か居たけど
それでも通常ルートのレーダーの範囲外で見つけづらいのが何匹か居たけど
276: 2019/11/10(日) 19:45:02.18
>>275
なんか中途半端で先進めるの嫌で木霊とサブミ埋めちゃいたいんや・・・
基本アムリタ加護で進めてるから損してる気分になっちゃう
なんか中途半端で先進めるの嫌で木霊とサブミ埋めちゃいたいんや・・・
基本アムリタ加護で進めてるから損してる気分になっちゃう
288: 2019/11/10(日) 20:00:45.67
>>277
一応補正入ってるんやけどな
ステじゃなくて装備の合わせ効果だったりがぶっ壊れなんよ
一応補正入ってるんやけどな
ステじゃなくて装備の合わせ効果だったりがぶっ壊れなんよ
279: 2019/11/10(日) 19:48:48.12
鉱山とかこれ落ちるだけだよなと思わせていて
そこから落ちて下の足場に落ちて進んだ先に木霊とかいるよね
そこから落ちて下の足場に落ちて進んだ先に木霊とかいるよね
280: 2019/11/10(日) 19:50:04.87
木霊の位置は結構感心させられるというかこんなん待つからねーよって場所が多かったり
281: 2019/11/10(日) 19:50:18.58
製法書集めは趣味みたいな位置づけで良いのかな
クリア目的やトロコンには関係ないんだよね?
一応赤鬼とハゲの武芸者の防具製法書は手に入れたけど
クリア目的やトロコンには関係ないんだよね?
一応赤鬼とハゲの武芸者の防具製法書は手に入れたけど
287: 2019/11/10(日) 20:00:24.46
>>281
クリアやトロフィーには関係ないよ
好きな武具を理想のOPが出るまで鍛造マラソンで作りたいならいるけど
クリアやトロフィーには関係ないよ
好きな武具を理想のOPが出るまで鍛造マラソンで作りたいならいるけど
294: 2019/11/10(日) 20:07:15.25
>>293
周回して難易度が上がるとドロップ率も上がるよ
サムライの道だと50回倒して槍か防具のどっちかが出るくらいだったけど
3周目の修羅の道だと速攻出る
周回して難易度が上がるとドロップ率も上がるよ
サムライの道だと50回倒して槍か防具のどっちかが出るくらいだったけど
3周目の修羅の道だと速攻出る
282: 2019/11/10(日) 19:51:37.29
アムリタ吸収自動回復あるとやっぱ楽だわ
283: 2019/11/10(日) 19:53:15.78
能力の勇や心や剛の横に(槍)とか変に武器名が書いてるのが混乱させる
284: 2019/11/10(日) 19:53:32.59
そういえば2の主人公は腰に光る短刀を付けてるけど、あれは重要なアイテムだったりするのかな
組み打ちの時はあの短刀で刺してたりするよね
組み打ちの時はあの短刀で刺してたりするよね
285: 2019/11/10(日) 19:54:58.56
最初槍使っててクソ弱いなこれと思って二刀と大太刀に替えたのがよかった
お馬ミッションで回復付きの大太刀拾えて超快適だったし
何とか最終日に全クリして一期一会も堪能したぜ
でも又ざとまれびとで会った槍持ちはすげー強かった
全く使わなかった上段がいいのかな
お馬ミッションで回復付きの大太刀拾えて超快適だったし
何とか最終日に全クリして一期一会も堪能したぜ
でも又ざとまれびとで会った槍持ちはすげー強かった
全く使わなかった上段がいいのかな
289: 2019/11/10(日) 20:00:55.26
>>286
アサクリオデッセイのレオニダスの槍みたいな感じなのかなあ
2の発売が楽しみだねw
アサクリオデッセイのレオニダスの槍みたいな感じなのかなあ
2の発売が楽しみだねw
290: 2019/11/10(日) 20:02:44.68
>>289
あとはまあ予想だけどチュートリアルのとこの謎の巨木もなんか回収あるだろうなあと思ってる
あとはまあ予想だけどチュートリアルのとこの謎の巨木もなんか回収あるだろうなあと思ってる
292: 2019/11/10(日) 20:04:51.79
2βで逢魔が時マラソンして養身符結界符護身符漏活符そろえてまれびとやってるけどホストがボス戦完全傍観する人だと悲しい
295: 2019/11/10(日) 20:07:31.79
全探索してからクリアしたい病の人は通占符とっとけ
296: 2019/11/10(日) 20:10:08.98
2の大鎌よわい?
強みが全くわかんないんだけど
強みが全くわかんないんだけど
298: 2019/11/10(日) 20:11:13.99
>>296
反映も武技もあらゆる面で最弱武器
反映も武技もあらゆる面で最弱武器
297: 2019/11/10(日) 20:10:30.56
ボス戦どころか敵全部観戦されてかなし
仁王のマルチってこんなんなのか…
仁王のマルチってこんなんなのか…
301: 2019/11/10(日) 20:17:03.23
>>297
どのゲームでも働かないピクミンホストはいる
どのゲームでも働かないピクミンホストはいる
304: 2019/11/10(日) 20:20:17.28
>>297
バランス崩壊してるからそんなもん
2で改善されるといいんだけどね
バランス崩壊してるからそんなもん
2で改善されるといいんだけどね
299: 2019/11/10(日) 20:13:31.78
通占符は呪5でも7分は持つから
次の社までの敵を片付けた後に通占符使って探索してたら
1,2枚でなんとかなりそう漏活符も2枚あれば特に問題ないし
次の社までの敵を片付けた後に通占符使って探索してたら
1,2枚でなんとかなりそう漏活符も2枚あれば特に問題ないし
303: 2019/11/10(日) 20:18:32.74
チキンホストにはトレインしてやる気出させるんだぞ
307: 2019/11/10(日) 20:21:56.15
弾かれないつけて中段弱→推突のループオススメ
308: 2019/11/10(日) 20:27:12.28
βだと下段ステップ連打してまで高速移動してだたら連発の見事な杖蠅マン湧いてたからな
思わず厄払いの塩ないかメニュー開いたわ
思わず厄払いの塩ないかメニュー開いたわ
309: 2019/11/10(日) 20:27:34.53
ダサいとか変な拘り捨てて旋棍使うわ
334: 2019/11/10(日) 20:54:31.93
>>309
ダサいと思ってたけど使ってみたら意外と動き回って楽しいよ
ダサいと思ってたけど使ってみたら意外と動き回って楽しいよ
310: 2019/11/10(日) 20:29:02.95
仁王2で妖怪化で戦ってると偶にゲージが回復する時あるんですが、なんでですか?
311: 2019/11/10(日) 20:29:30.91
新武器はどちらも従来の武器にはなぶっ飛んだ性能を持っているから
これに気付くいて使いこなば手に負えないくらい強い武器になる
薙刀鎌は浄属性と相性が良く
手斧は妖属性と相性が良い
どちらもよく考えて作り込まれている武器だったわ
これに気付くいて使いこなば手に負えないくらい強い武器になる
薙刀鎌は浄属性と相性が良く
手斧は妖属性と相性が良い
どちらもよく考えて作り込まれている武器だったわ
312: 2019/11/10(日) 20:29:35.65
アムリタ吸ったからゲージが回復してる
313: 2019/11/10(日) 20:31:09.32
ここのスレ民は大太刀ぶんぶんしてる脳筋だらけだから新武器の特性がわからんだろうな
314: 2019/11/10(日) 20:32:00.99
大太刀に妖怪カウンターなけりゃ他のも考えるが
他に妖怪カウンター出来るのあるのか
他に妖怪カウンター出来るのあるのか
324: 2019/11/10(日) 20:39:39.80
>>314
骸武者(刀槍)相手なら朧、水影で取れる。β体験版では骸武者槍は取れた。
前作ならヒノエンマの突進にも朧水影、あとはろくろ首の人間形態なら取れる。
ろくろ首の人間形態は他武器の受け流し武技で取れるか忘れた。
骸武者(刀槍)相手なら朧、水影で取れる。β体験版では骸武者槍は取れた。
前作ならヒノエンマの突進にも朧水影、あとはろくろ首の人間形態なら取れる。
ろくろ首の人間形態は他武器の受け流し武技で取れるか忘れた。
315: 2019/11/10(日) 20:32:16.32
トンファーダサいダサい言われてるのが意外だわ
元をたどると農具らしいけど仁王とニンジャガのトンファーはかっこよくね?
元をたどると農具らしいけど仁王とニンジャガのトンファーはかっこよくね?
316: 2019/11/10(日) 20:33:01.34
仁王の道プリーズ
317: 2019/11/10(日) 20:33:01.68
トンファーかっこいいよな!攻防一体になってる感じが堪らなく好き
318: 2019/11/10(日) 20:34:48.18
トンファーってあんまり見ないけど
メイン攻撃なんなの?あれ
メイン攻撃なんなの?あれ
319: 2019/11/10(日) 20:35:49.45
トンファーの組討すき
トドメ取れそうなら狙っていく
トドメ取れそうなら狙っていく
320: 2019/11/10(日) 20:35:56.23
2は妖怪化ならもっと不気味で禍々しい姿使いたいわあ
なんか見た目が無難すぎるんだよなあ
なんか見た目が無難すぎるんだよなあ
321: 2019/11/10(日) 20:36:20.85
旋棍は佐助砲がメイン
322: 2019/11/10(日) 20:37:12.36
弾かれ無効opついてからが本番の武器も多いからな
それまでは弾かれない武器が強すぎる
それまでは弾かれない武器が強すぎる
323: 2019/11/10(日) 20:37:18.16
今の仁王プレイヤーって昔の二刀武技ぶっぱマンが大太刀ぶんぶ丸に転身した感じだろ?
昔スレ開いてた頃にいた二刀武技ぶっぱまんと口調が同じだからわかるのよ
昔スレ開いてた頃にいた二刀武技ぶっぱまんと口調が同じだからわかるのよ
325: 2019/11/10(日) 20:41:02.22
鬼舞で華麗に躱して攻め継続とかほんとスタイリッシュでかっこいいよね
326: 2019/11/10(日) 20:42:10.22
トンファーは使えばその魅力が分かると思う
スピード感がたまらんのよ
スピード感がたまらんのよ
327: 2019/11/10(日) 20:42:15.62
鬼舞は流転タイミングズレるからすげぇやりにくい
328: 2019/11/10(日) 20:45:30.40
最終体験版はよ
329: 2019/11/10(日) 20:47:51.49
あんま妖怪化使ってなかったけど冷静にこれ溜まり遅すぎるな
330: 2019/11/10(日) 20:50:24.08
イキッて入水する奴マジ草w
チャポンつって笑
チャポンつって笑
363: 2019/11/10(日) 21:16:01.69
>>331
マレバシ回したいから強いやりだけ持って沈んで欲しい
マレバシ回したいから強いやりだけ持って沈んで欲しい
333: 2019/11/10(日) 20:51:36.20
体験版はガードで弾かれないスキルがないからできる事が限られてた
てか、まだガードで弾かれる仕様になってんのかと思ったわ
槍マンはイライラしたやろな
てか、まだガードで弾かれる仕様になってんのかと思ったわ
槍マンはイライラしたやろな
335: 2019/11/10(日) 20:55:07.21
おっぱい揺れてたのな
今更気づいたわ
今更気づいたわ
336: 2019/11/10(日) 20:55:14.66
まれびとは強制的にホストより火力下げでいいのよ
優先すべきは一人でクリアできない人達が楽しみながらクリアすること
あと報酬設定が害悪の原因だから削除ボランティア精神持ちはいくらでもいる
優先すべきは一人でクリアできない人達が楽しみながらクリアすること
あと報酬設定が害悪の原因だから削除ボランティア精神持ちはいくらでもいる
337: 2019/11/10(日) 20:56:49.39
現実に戦場にトンファー持ってきてる奴いたらナメてんのかお前ってなるよな
338: 2019/11/10(日) 20:59:57.82
佐助「」
339: 2019/11/10(日) 20:59:57.83
実際の合戦なんて刀すら首切りでしか使わんからなあ
340: 2019/11/10(日) 21:00:00.39
トンファーは鎧と致命的に合わない
342: 2019/11/10(日) 21:01:33.13
はいはい種子島最強
343: 2019/11/10(日) 21:02:03.31
今1やってるけど妖怪図鑑何処…
345: 2019/11/10(日) 21:02:56.12
>>343
アムリタの記憶
アムリタの記憶
350: 2019/11/10(日) 21:05:06.74
>>345
アムリタの記憶3項目しかなくない?
アムリタの記憶3項目しかなくない?
365: 2019/11/10(日) 21:17:17.98
>>350
えマジ?ムービーと人物、守護霊、妖怪図鑑とあとチュートリアルじゃなかったっけ?
えマジ?ムービーと人物、守護霊、妖怪図鑑とあとチュートリアルじゃなかったっけ?
369: 2019/11/10(日) 21:21:54.16
>>350
ミッション内では見れない
ミッション内では見れない
344: 2019/11/10(日) 21:02:16.92
仁王の武士は種子島ごとき武器で弾くんだが?
346: 2019/11/10(日) 21:03:18.40
ウィリアムさんは大筒もそっくりそのまま跳ね返す超人
347: 2019/11/10(日) 21:04:04.06
2体験版から入って無印フリプやってるんだけど、常世払いできない時があるのは何故なん?
2やってた時はこんなことなかったけど
2やってた時はこんなことなかったけど
352: 2019/11/10(日) 21:06:06.02
>>347
1は最大残心じゃないと祓えない
1は最大残心じゃないと祓えない
356: 2019/11/10(日) 21:08:00.23
>>352
>>353
そうなのかありがとう
2みたいなカウンター技ないのが結構キツイわ
>>353
そうなのかありがとう
2みたいなカウンター技ないのが結構キツイわ
353: 2019/11/10(日) 21:06:15.97
>>347
1はジャスト残心時にしか払えない
2は単に残心すれば払えるようになった
1はジャスト残心時にしか払えない
2は単に残心すれば払えるようになった
354: 2019/11/10(日) 21:06:35.43
>>347
1の常世祓いは最大残心じゃないとできない
2βでそのへん緩くなったんよ
1の常世祓いは最大残心じゃないとできない
2βでそのへん緩くなったんよ
355: 2019/11/10(日) 21:06:43.37
>>347
斬新のタイミングが無印の方が狭いだけ
そのうちに覚えるよ
斬新のタイミングが無印の方が狭いだけ
そのうちに覚えるよ
348: 2019/11/10(日) 21:04:22.14
いきなり頭撃たれても「何しやがる!」で済ませる武将
349: 2019/11/10(日) 21:04:25.66
そもそも火縄銃が超性能過ぎる
351: 2019/11/10(日) 21:05:23.77
DLCのステージで銅鑼がなった後に矢が飛んでくるとこあったよね
あれで武士の限界を悟ったでござる
あれで武士の限界を悟ったでござる
357: 2019/11/10(日) 21:08:00.90
あと3時間で終わりなのか
期待してるぞコーエー
期待してるぞコーエー
358: 2019/11/10(日) 21:09:10.50
ぼくの考えたさいかわのくのいちちゃんともお別れの時間か
359: 2019/11/10(日) 21:10:44.86
ちゃんとアンケート答えたかい?
360: 2019/11/10(日) 21:12:54.93
さっき体験版始めたけどこれボス倒すの無理や。1よりかなり難しくなってないこれ?
レベル上げてる暇ないしいつの間にか連れのオッサン消えてるし諦めるか
レベル上げてる暇ないしいつの間にか連れのオッサン消えてるし諦めるか
366: 2019/11/10(日) 21:19:50.38
>>360
オッサンは主人公より温泉に夢中や
オッサンは主人公より温泉に夢中や
361: 2019/11/10(日) 21:14:03.88
仁王始めたが斧血糖塚少なくて悲しい
362: 2019/11/10(日) 21:15:19.42
知り合いは斧で水の中に人を投げ落としまくってた
364: 2019/11/10(日) 21:16:13.96
仁王2β体験版を沢山のプレーしていただき、誠にありがとうございます!
大変御好評をいただき、もっとプレーしたい!という御希望も数多く寄せられました!
なので、プレー期間を11月20日まで延長させていただきます!
まだプレーしていない方、プレーはしたけどまだあのボスを倒せていない!という方は
是非この延長期間をご利用ください!
という夢を見たんだ
大変御好評をいただき、もっとプレーしたい!という御希望も数多く寄せられました!
なので、プレー期間を11月20日まで延長させていただきます!
まだプレーしていない方、プレーはしたけどまだあのボスを倒せていない!という方は
是非この延長期間をご利用ください!
という夢を見たんだ
367: 2019/11/10(日) 21:20:03.14
オーバーパワーな要素を摘むってのは怖くて絶対出来ないだろうからその辺は期待しない方がいい
クリアしたいだけなら安心していればいいし物足りなさを感じるならどう縛るかを考えていればいい
例の如く高難易度追加は来るだろうからある意味出揃ってから購入するのも手
待てないなら初周から裸に初期武器でやればいい
クリアしたいだけなら安心していればいいし物足りなさを感じるならどう縛るかを考えていればいい
例の如く高難易度追加は来るだろうからある意味出揃ってから購入するのも手
待てないなら初周から裸に初期武器でやればいい
368: 2019/11/10(日) 21:20:36.79
丸目のおっさんに苦戦してて槍持ったら一方的にボコれて笑ったわ
間合いってやっぱ大事なんだな…
間合いってやっぱ大事なんだな…
370: 2019/11/10(日) 21:28:32.39
2βマルチで水中戦になるホストと当たるとキツイ
371: 2019/11/10(日) 21:29:11.95
社と社間のテレポート機能欲しい
さっきの社のこっち側行ってねーって時あるんだよなあ
さっきの社のこっち側行ってねーって時あるんだよなあ
383: 2019/11/10(日) 21:49:16.66
>>372
ハクスラ楽しんでると肝心のボスが雑魚になるっていうのは様式美みたいなものだからな
ボスも楽しみたいなら弱い武器でも担いでいくしかないのよ
ハクスラ楽しんでると肝心のボスが雑魚になるっていうのは様式美みたいなものだからな
ボスも楽しみたいなら弱い武器でも担いでいくしかないのよ
374: 2019/11/10(日) 21:38:29.41
とどめ演出中に攻撃くらうのくそすぎない?
375: 2019/11/10(日) 21:39:02.00
今作の強武器ランク
一位 旋棍 9ポイント 将来的には威力不足になる可能性はあるが使いやすさは断トツ、気力削りがかなり強く、追い打ちが弱い
二位 刀 8ポイント 安定の強さと使いやすさ
三位 大太刀 7.5~8.5ポイント 武技というより上~中切り替え通常コンボメインになる、強い、追い打ちも非常に強い
四位 斧 6.3ポイント 上段中段コンボメイン、武技が使えないものばっかで単調なのがつまらん、回すくらいなら通常のほうがいい
五位 鎖鎌 4.6ポイント スキルがパっとしない、上段は強い
六位 二刀 4.5ポイント 中段通常メイン、威力と出の速さ気力消費の少なさは魅力だが気力削りが弱い
崩しゲーだから気力ダメが少ないのは致命的、風神も使いにくい
七位 手斧 3ポイント 爽快感もなく隙も大きい飛び道具スキルメインではやっていけない、通常連打もリーチ短い、気力削り弱いでゴミ
八位 薙鎌 2.8ポイント 使いにくいが一撃の威力は悪くない、妖怪技キャンセルをうまく使えば化ける可能性はある、
ゴミ 槍 武技が全てゴミ、中段や上段も他武器の劣化モーションと気力消費量でゴミ武器筆頭、マゾ向け
共通 水形剣、鎌のスキル等、連打系の技はモーションも威力もゴミカスで使いどころ無し、中段通常連打以下
各武器のカウンター系スキルも妖怪にはほとんど効かず、リスクとリターンに見合ってないゴミ
一位 旋棍 9ポイント 将来的には威力不足になる可能性はあるが使いやすさは断トツ、気力削りがかなり強く、追い打ちが弱い
二位 刀 8ポイント 安定の強さと使いやすさ
三位 大太刀 7.5~8.5ポイント 武技というより上~中切り替え通常コンボメインになる、強い、追い打ちも非常に強い
四位 斧 6.3ポイント 上段中段コンボメイン、武技が使えないものばっかで単調なのがつまらん、回すくらいなら通常のほうがいい
五位 鎖鎌 4.6ポイント スキルがパっとしない、上段は強い
六位 二刀 4.5ポイント 中段通常メイン、威力と出の速さ気力消費の少なさは魅力だが気力削りが弱い
崩しゲーだから気力ダメが少ないのは致命的、風神も使いにくい
七位 手斧 3ポイント 爽快感もなく隙も大きい飛び道具スキルメインではやっていけない、通常連打もリーチ短い、気力削り弱いでゴミ
八位 薙鎌 2.8ポイント 使いにくいが一撃の威力は悪くない、妖怪技キャンセルをうまく使えば化ける可能性はある、
ゴミ 槍 武技が全てゴミ、中段や上段も他武器の劣化モーションと気力消費量でゴミ武器筆頭、マゾ向け
共通 水形剣、鎌のスキル等、連打系の技はモーションも威力もゴミカスで使いどころ無し、中段通常連打以下
各武器のカウンター系スキルも妖怪にはほとんど効かず、リスクとリターンに見合ってないゴミ
376: 2019/11/10(日) 21:41:01.27
2の要素なんかいまいちだな
やれることは増えたけど元からの要素と噛み合ってないような
やれることは増えたけど元からの要素と噛み合ってないような
377: 2019/11/10(日) 21:42:39.82
今更なんだか青塚ってNPCだったんだ
まれびと呼んで困らせたら嫌だから使わなかったんだが楽だな。
あと2時間
まれびと呼んで困らせたら嫌だから使わなかったんだが楽だな。
あと2時間
378: 2019/11/10(日) 21:43:09.03
武蔵小杉の城で仙薬飲んだらおっさんのゲロボイス聞かされたんだが2でもあるよな?
379: 2019/11/10(日) 21:43:48.97
義刀塚はAIがアホなのがな
あそこまでアホならもっとタフにしてくれていい
あそこまでアホならもっとタフにしてくれていい
380: 2019/11/10(日) 21:44:48.18
使う使わないの選択が出来るのに文句言うやつが最近多くなってきてる
381: 2019/11/10(日) 21:47:39.55
バランス崩壊を自由度が~で済ます方が少数だからな
普通クソゲーって吐き捨てられて終わりだ
普通クソゲーって吐き捨てられて終わりだ
382: 2019/11/10(日) 21:48:48.45
いうて遅鈍克金なかったら前作投げてた奴多そうだしな
384: 2019/11/10(日) 21:49:59.74
バランス調整は気をつけるゆうてたから信用しようぜ
体験版楽しかったし
体験版楽しかったし
409: 2019/11/10(日) 22:18:18.49
>>384
歯車から始まってクナイマンにダッシュ攻撃無敵だっけか
いわゆる強ビルドを回して客を留める至極典型的なパターンを1作目でやった実績があるわけだから難しいと思うぞ
企業として楽な作業で当然だとは思うから否定はしないが指を咥えて待っているのはちょっと危ないぞ
歯車から始まってクナイマンにダッシュ攻撃無敵だっけか
いわゆる強ビルドを回して客を留める至極典型的なパターンを1作目でやった実績があるわけだから難しいと思うぞ
企業として楽な作業で当然だとは思うから否定はしないが指を咥えて待っているのはちょっと危ないぞ
414: 2019/11/10(日) 22:21:18.68
>>409
オーケー
アンケート送るわ
オーケー
アンケート送るわ
385: 2019/11/10(日) 21:50:28.76
招来符さえあれば戦えた
術完全縛りなら投げてた
術完全縛りなら投げてた
386: 2019/11/10(日) 21:51:13.29
難易度高い!理不尽!って方向で叩かれてたからなぁ
最後は理不尽の押し付け合いみたいなバランスになってたけど
最後は理不尽の押し付け合いみたいなバランスになってたけど
387: 2019/11/10(日) 21:52:17.37
術使えばぬるすぎるけど使わなかったら丁度いい難易度だから俺にはすごい合ってたわ
成長システムもプレイヤーが任意で行えるから縛りも無双も満足のいく遊び方がやりやすい
常世同行はシステムの都合上知り合いと遊ぶ以外はまともな楽しみ方できんだろうな
成長システムもプレイヤーが任意で行えるから縛りも無双も満足のいく遊び方がやりやすい
常世同行はシステムの都合上知り合いと遊ぶ以外はまともな楽しみ方できんだろうな
388: 2019/11/10(日) 21:52:28.06
バフデバフ関連は見直しいれたっぽいけど大丈夫なんすかね
389: 2019/11/10(日) 21:53:00.87
そもそもこの手のゲームは使えるもん何でもつかっときゃ難易度下がるのにな
あとは自分で調整するもんだろどれも
あとは自分で調整するもんだろどれも
390: 2019/11/10(日) 21:54:09.53
西国無双の弓の紫って立花さんからでるよね?
効果単純に強いから集めようと思うんだけど強化してけば最後まで使えるよね?
効果単純に強いから集めようと思うんだけど強化してけば最後まで使えるよね?
391: 2019/11/10(日) 21:55:47.18
>>390
魂合わせは同じベースで繰り返すとべらぼうな金取られるようにならなかったっけ
魂合わせは同じベースで繰り返すとべらぼうな金取られるようにならなかったっけ
393: 2019/11/10(日) 22:02:42.32
>>391
素直に後半の強い武器で固めていく方がいいかなぁ
金って結構あまるから5レベル区切りくらいで上げてけば足りそうな感じするけどそんな高くなるのか
素直に後半の強い武器で固めていく方がいいかなぁ
金って結構あまるから5レベル区切りくらいで上げてけば足りそうな感じするけどそんな高くなるのか
405: 2019/11/10(日) 22:13:26.68
>>393
回数繰り返していくと
いずれ10万になり100万になり1000万になり
1億すら要求してくるようになるぞ
回数繰り返していくと
いずれ10万になり100万になり1000万になり
1億すら要求してくるようになるぞ
407: 2019/11/10(日) 22:13:58.96
>>405
草
製法書分捕ったほうがよさそうやねサンクス
草
製法書分捕ったほうがよさそうやねサンクス
392: 2019/11/10(日) 22:02:26.87
>>390
その西国無双の弓の製法書を立花さんがドロップするから
それを取って高レベル装備が作れるようになったら自分で鍛造するんだ
その西国無双の弓の製法書を立花さんがドロップするから
それを取って高レベル装備が作れるようになったら自分で鍛造するんだ
395: 2019/11/10(日) 22:03:44.43
>>392
九州の一騎打ちで取れるのかな?
マラソン続けるわさんくす
九州の一騎打ちで取れるのかな?
マラソン続けるわさんくす
394: 2019/11/10(日) 22:03:40.81
2のボスはかなりカウンターゲーだね
回避やり難くなってる、1の方が戦闘は好き勝手やれた感じがする
回避やり難くなってる、1の方が戦闘は好き勝手やれた感じがする
396: 2019/11/10(日) 22:06:12.13
猫又さんしんじゃった(´;ω;`)
399: 2019/11/10(日) 22:08:21.70
>>396
またきっと会えるさ
またきっと会えるさ
410: 2019/11/10(日) 22:19:43.17
>>396
ジュァワ
:::....
:.. ;::
,__.,、_,、
┌∨─( (´・ω・`)─∨┘ クルクル
┃ .`u-`u--u′ ┃
┃ 火。、 ┃
┃ .炎炎火;` ┃
┃ 炎炎火炎. ┃
┃ 爪刈メ∥ ┃
ニ≡三三三三三≡ニ
ジュァワ
:::....
:.. ;::
,__.,、_,、
┌∨─( (´・ω・`)─∨┘ クルクル
┃ .`u-`u--u′ ┃
┃ 火。、 ┃
┃ .炎炎火;` ┃
┃ 炎炎火炎. ┃
┃ 爪刈メ∥ ┃
ニ≡三三三三三≡ニ
419: 2019/11/10(日) 22:28:05.41
>>396
魂は巡り巡るの…きっと何処かでひょっこりと出てくるのさ…
魂は巡り巡るの…きっと何処かでひょっこりと出てくるのさ…
397: 2019/11/10(日) 22:06:25.72
揃え効果目当てならサブに仕込んどけば恩恵得られるぞ
401: 2019/11/10(日) 22:09:46.02
>>397
なんかプレイヤーの遺体狩りしてたら西国シリーズ紫綺麗に揃っちゃったから全部揃えて使いたいんだよね
なんかプレイヤーの遺体狩りしてたら西国シリーズ紫綺麗に揃っちゃったから全部揃えて使いたいんだよね
398: 2019/11/10(日) 22:08:04.14
うんこくれ!って奴にうんこ渡してももっとうんこくれ!って言われるんだが、何個やりぁいーんだ?w
400: 2019/11/10(日) 22:09:05.53
>>398
渡し続けなさい
ひたすら渡し続けなさい
必ず良いことが起きるでしょう
渡し続けなさい
ひたすら渡し続けなさい
必ず良いことが起きるでしょう
462: 2019/11/10(日) 23:17:32.05
>>398
うんこマンは最初に見た時は確か裏から行ったから敵がいると思って横顔銃で狙撃したなぁ
当たり判定なかったから
「あっ害のないNPCか」って気付いたけど
うんこマンは最初に見た時は確か裏から行ったから敵がいると思って横顔銃で狙撃したなぁ
当たり判定なかったから
「あっ害のないNPCか」って気付いたけど
402: 2019/11/10(日) 22:10:37.89
高級なやつ渡すと少なくても満足してくれるぞ
満足するとアイテムくれるがそいつは絶対に手放すな
満足するとアイテムくれるがそいつは絶対に手放すな
403: 2019/11/10(日) 22:11:03.69
ウヒョヒョー!
404: 2019/11/10(日) 22:11:19.63
今日は体験版プレイし続けて疲れた
時間もうちょいあるけど十分堪能出来たから満足
時間もうちょいあるけど十分堪能出来たから満足
406: 2019/11/10(日) 22:13:55.81
血刀塚の紫持ち起こすとだいたい西国シリーズで
倒すとだいたい持ってる西国シリーズ全く同じオプションの装備落ちるの笑う
倒すとだいたい持ってる西国シリーズ全く同じオプションの装備落ちるの笑う
434: 2019/11/10(日) 22:55:43.37
>>428
ねこちゃんは時間がたてば消えるだけよ!
ねこちゃんは時間がたてば消えるだけよ!
418: 2019/11/10(日) 22:25:44.52
>>411
カラぶらせて気力減ったとこ殴って追い討ちしてりゃええぞ
遠くから刀抜く前にヘッドショットすればダウンとれて追い討ちで起きたら抜くタイミングで同じことすれば序盤は楽になるで
むねりん浮き船みたいなブンブンのあと隙だらけなのと雷属性のせいで弦ちゃんがだぶる
カラぶらせて気力減ったとこ殴って追い討ちしてりゃええぞ
遠くから刀抜く前にヘッドショットすればダウンとれて追い討ちで起きたら抜くタイミングで同じことすれば序盤は楽になるで
むねりん浮き船みたいなブンブンのあと隙だらけなのと雷属性のせいで弦ちゃんがだぶる
421: 2019/11/10(日) 22:28:42.65
>>418
実際に隻狼スレでは宗茂と被るって言ってる人がたまに居たね
実際に隻狼スレでは宗茂と被るって言ってる人がたまに居たね
420: 2019/11/10(日) 22:28:06.09
>>411
岩使って技空振り誘発させて気力削って組打ち戦法してたわ
岩使って技空振り誘発させて気力削って組打ち戦法してたわ
412: 2019/11/10(日) 22:20:59.08
十文字だけで食ってきた二刀さんってスゲーや
416: 2019/11/10(日) 22:22:23.70
>>415
いまフリプきてんだから買う前にフリプやりなされ
いまフリプきてんだから買う前にフリプやりなされ
454: 2019/11/10(日) 23:10:13.32
>>416
俺が検討してるのSteam版なんだ(´・ω・`)
俺が検討してるのSteam版なんだ(´・ω・`)
469: 2019/11/10(日) 23:28:42.82
>>454
流石にPS4ぐらいは持ってるでしょ
流石にPS4ぐらいは持ってるでしょ
417: 2019/11/10(日) 22:24:20.06
アクションフィギュアで草
ウィリアムさんの臭そうなフィギュアをだな
ウィリアムさんの臭そうなフィギュアをだな
423: 2019/11/10(日) 22:30:42.91
後2時間ないって状況で攻撃反映の紅蜘蛛が来るとか…w
424: 2019/11/10(日) 22:33:19.86
アイテム持ち越せないのが悔やまれるね
425: 2019/11/10(日) 22:33:37.75
1のほうで刀マン作ってるんだけど
体10心29技10霊11の38レベだけど剛とか武とかあげたほうがいいのか?
体10心29技10霊11の38レベだけど剛とか武とかあげたほうがいいのか?
426: 2019/11/10(日) 22:36:44.06
>>425
その二つは防具次第
最低限でいい
その二つは防具次第
最低限でいい
429: 2019/11/10(日) 22:42:34.47
>>426
まだわからんしとりあえず心だけ上げまくろうと思う サンクス
まだわからんしとりあえず心だけ上げまくろうと思う サンクス
427: 2019/11/10(日) 22:36:58.48
攻撃反映は出たが
(忍)って…
なんかやたら(忍)出る率高くない?
(忍)って…
なんかやたら(忍)出る率高くない?
430: 2019/11/10(日) 22:50:51.33
もうすぐβ終わりだけど、ここまで遊んだβは初めてだわ
まれびと面白くて最終的にはレベル69まで上がってしまった
まれびと面白くて最終的にはレベル69まで上がってしまった
432: 2019/11/10(日) 22:54:38.63
>>430
俺は持ってる5アカ全部クリアした まれびとはやってない
俺は持ってる5アカ全部クリアした まれびとはやってない
441: 2019/11/10(日) 22:59:58.30
>>432
5垢とか凄いな
5垢とか凄いな
431: 2019/11/10(日) 22:53:50.73
剛って要らんの?拾った防具装備するとすぐ重さ70%越えちゃう
433: 2019/11/10(日) 22:55:02.26
>>431
70%に収めるためには剛に振るか防具opに重量軽減つけるしかない
70%に収めるためには剛に振るか防具opに重量軽減つけるしかない
435: 2019/11/10(日) 22:57:22.35
ねこはいてもいなくてもどうでもいい存在って感じ
撫でるの面倒だし、ついてくるの邪魔だし
撫でるの面倒だし、ついてくるの邪魔だし
436: 2019/11/10(日) 22:57:34.61
こんだけガッツリ遊ばせてくれる体験版は珍しい
この時点でこんだけ出してきだってことはかなり自信あるんだろう
この時点でこんだけ出してきだってことはかなり自信あるんだろう
437: 2019/11/10(日) 22:58:04.26
木霊の魂代もとれたか?
珍しいから取り方も前に書いといたけど
珍しいから取り方も前に書いといたけど
438: 2019/11/10(日) 22:58:24.61
なんでや!可愛いやろ!
439: 2019/11/10(日) 22:59:08.19
すねこが気力削ってくれるのとか知らないんだろう
440: 2019/11/10(日) 22:59:43.96
69ってすげえな
52だわ
52だわ
442: 2019/11/10(日) 23:00:50.24
やっぱ3人でできるのが楽しいな
いっそ4人でもいいわ
いっそ4人でもいいわ
443: 2019/11/10(日) 23:00:56.68
β楽しかったな
最初はメチャクチャな難易度に思えたけど新要素に慣れればそこそこ歯応えのある楽しく遊べる難易度だった
最初はメチャクチャな難易度に思えたけど新要素に慣れればそこそこ歯応えのある楽しく遊べる難易度だった
444: 2019/11/10(日) 23:01:25.51
キャラクリ惜しい人は各数値スクショしておけよ~
445: 2019/11/10(日) 23:01:32.97
いろんなビルドつくってプリセット全部埋まったわ
窮地特化の夜刀神毒ビルドが一番強くて安定してた
楽しすぎてロスが辛い
窮地特化の夜刀神毒ビルドが一番強くて安定してた
楽しすぎてロスが辛い
446: 2019/11/10(日) 23:02:24.30
ついてくる瞬間はきゃわわって思うけど5秒くらいしたら存在を忘れてる
447: 2019/11/10(日) 23:05:16.11
最後、義人塚どれくらい利用して貰えたか確かめに起動したけど贈り物来てないな
これってどういうタイミングで贈り物入るんだろう
これってどういうタイミングで贈り物入るんだろう
448: 2019/11/10(日) 23:06:45.45
DLC3弾の鳥さん強いよお
鶏をでかくしたみたいな格好しやがって
鶏をでかくしたみたいな格好しやがって
468: 2019/11/10(日) 23:27:45.83
>>448
火縄銃で角ぶち抜いてやれ一回だけチャンスタイムだぞ
火縄銃で角ぶち抜いてやれ一回だけチャンスタイムだぞ
449: 2019/11/10(日) 23:06:52.25
むしろずっとねこついてきてほしいけどねwアタッチメントみたいなのほしい。
ただ妖力回復をもう少し早めたほうがいいかもね
ただ妖力回復をもう少し早めたほうがいいかもね
450: 2019/11/10(日) 23:07:37.86
2やって1やるとやっぱり2はSE音小さいな
451: 2019/11/10(日) 23:08:08.66
そいや戦支度で保存すると
毎回復元できない項目がありますって言われたわ
保存即呼び出しでも言われてたからバグなんかな
毎回復元できない項目がありますって言われたわ
保存即呼び出しでも言われてたからバグなんかな
452: 2019/11/10(日) 23:09:05.86
すねこすりの魂代もサブで置いとくには有能だったわ
可愛いからまれびと時の賑やかしにもなる
可愛いからまれびと時の賑やかしにもなる
453: 2019/11/10(日) 23:09:52.36
最終的に87レベだわ
ひくわー
ひくわー
455: 2019/11/10(日) 23:10:15.98
>>453
やりすぎやろw
やりすぎやろw
456: 2019/11/10(日) 23:11:00.16
いくらアンケート送ろうとさすがにモーションや武技の変更は期待できないよね
手斧好きだけど何本も無限に出てくるんじゃなくてブーメラン式にしてほしかった
手斧好きだけど何本も無限に出てくるんじゃなくてブーメラン式にしてほしかった
457: 2019/11/10(日) 23:12:33.61
前田利家倒せないまま終わりそうなんだけど特典とかある?それとも鎌鼬ので終わり?
458: 2019/11/10(日) 23:13:21.67
ねこの魂代あったの?知らなかった…
固有OPと技は何?
固有OPと技は何?
460: 2019/11/10(日) 23:15:20.74
>>458
すねこすりの同行時間+17.0%
有利効果時妖力加算+10.0%
技はすねこすりに変身して転がる
ネタだけどちゃんと気力ダメは入るよ
すねこすりの同行時間+17.0%
有利効果時妖力加算+10.0%
技はすねこすりに変身して転がる
ネタだけどちゃんと気力ダメは入るよ
500: 2019/11/11(月) 00:01:49.78
>>460
有利効果時てバフのこと?
気力ダメって撫でた後の攻撃でってことでしょ?分かっとるよ。
有利効果時てバフのこと?
気力ダメって撫でた後の攻撃でってことでしょ?分かっとるよ。
461: 2019/11/10(日) 23:16:56.23
>>458
猫になって転がり続けるのは
中々シュールで面白かったよ
猫になって転がり続けるのは
中々シュールで面白かったよ
505: 2019/11/11(月) 00:03:20.10
>>461
常闇だとトゲトゲのオコだから可愛いよね!
常闇だとトゲトゲのオコだから可愛いよね!
459: 2019/11/10(日) 23:13:35.09
魂合わせするために素材の愛用度MAXにすんのだりぃな…なんでこんなめんどい仕様なんだ
466: 2019/11/10(日) 23:21:37.47
>>459
愛用度稼ぎとかめんどいので、砥石とにかわで即MAX
鍛冶屋の掘り出し物で見かけたらマメに買っとくといいよ
愛用度稼ぎとかめんどいので、砥石とにかわで即MAX
鍛冶屋の掘り出し物で見かけたらマメに買っとくといいよ
463: 2019/11/10(日) 23:17:44.73
とりあえずPS4で2キャラをキャプしておいた
製品版でコードが使える保証は無いし
製品版でコードが使える保証は無いし
464: 2019/11/10(日) 23:18:22.01
発売日まで4か月の状態で変化とか厳しいしアンケートとか正直意味不明だがこのゲーム日照り時期に合わせてきたのはセンスある
465: 2019/11/10(日) 23:19:21.90
本当に名作の上に作るコーエーは素晴らしい
467: 2019/11/10(日) 23:23:34.03
どうしても勝てないから初めてまれびと呼んだ・・・
クリアはできたけど自分に負けた気がする
強者で装備集めてから先に進むかあ
クリアはできたけど自分に負けた気がする
強者で装備集めてから先に進むかあ
485: 2019/11/10(日) 23:43:07.97
>>467
まれびとという仕様があってそれを駆使して
クリアしただけのこと決して負けではない
バグ利用やチートじゃない限り
まれびとという仕様があってそれを駆使して
クリアしただけのこと決して負けではない
バグ利用やチートじゃない限り
470: 2019/11/10(日) 23:29:11.61
薙刀鎌と槍が弱いってまじすか?
これメインだったなんて言えない…
まぁ旋棍つかったら強い(確信)となったのは間違いないけど
これメインだったなんて言えない…
まぁ旋棍つかったら強い(確信)となったのは間違いないけど
471: 2019/11/10(日) 23:29:12.22
まれびと二人同行三人はなんだかんだ良かったわ
まれびとはめちゃ上手い人多いので、結構参考になった
まれびとはめちゃ上手い人多いので、結構参考になった
472: 2019/11/10(日) 23:31:31.22
槍が弱いは使い手が悪いって感じするけど薙刀鎌くんは活かし方がわからんかったわ
473: 2019/11/10(日) 23:31:43.56
キャラクリデータは製品板に流用できると信じたい
一応スクショは撮ってあるけど
一応スクショは撮ってあるけど
474: 2019/11/10(日) 23:32:12.86
うんこ侍のくれる防具ってあれっきりの一点ものじゃなかったっけ?
防具自体は手に入るけどオプションがユニークだったような
無間獄で常世包み実装されたときには既に解体して持ってなくて後悔した記憶だけがある
防具自体は手に入るけどオプションがユニークだったような
無間獄で常世包み実装されたときには既に解体して持ってなくて後悔した記憶だけがある
475: 2019/11/10(日) 23:33:22.53
誰も答えないってことは無いって事なのか?
フリプ開始勢的に2体験版ムズいし諦めていいなら楽だけども
フリプ開始勢的に2体験版ムズいし諦めていいなら楽だけども
482: 2019/11/10(日) 23:37:57.02
>>475
利家は倒さなくて大丈夫よ
利家は倒さなくて大丈夫よ
484: 2019/11/10(日) 23:42:08.79
>>482
教えてくれてありがとう
2日かけて鎌鼬と蛇倒したと思ったら人間が一番強くて心折れてたから助かったわ
教えてくれてありがとう
2日かけて鎌鼬と蛇倒したと思ったら人間が一番強くて心折れてたから助かったわ
486: 2019/11/10(日) 23:43:09.24
>>484
妖怪より人間の方がよっぽど強い、はこの仁王1からのお決まりだから仕方ないw
妖怪より人間の方がよっぽど強い、はこの仁王1からのお決まりだから仕方ないw
476: 2019/11/10(日) 23:33:55.90
ナルガクルガあと30分で倒すの無理だ
あらゆる攻撃が一つも避けられない
あらゆる攻撃が一つも避けられない
478: 2019/11/10(日) 23:35:38.66
>>476
なんでこんなギリギリになってがんばってるのか知らんが全部ガードでいいぞ
なんでこんなギリギリになってがんばってるのか知らんが全部ガードでいいぞ
479: 2019/11/10(日) 23:36:20.15
まれびと呼べ
最悪合言葉つければスレの誰かがいくんじゃない
最悪合言葉つければスレの誰かがいくんじゃない
480: 2019/11/10(日) 23:36:54.62
塚限定の変わり兜が形写し出来ないのが不満だった
と言うか結局全部の製法書手に入るんだったか?
半蔵しばいてないから解らん
と言うか結局全部の製法書手に入るんだったか?
半蔵しばいてないから解らん
481: 2019/11/10(日) 23:37:01.22
回避したら有利ではあるけどガードめっちゃ有効だから一回倒せるまではガード優先したほうがいいと思うよ
483: 2019/11/10(日) 23:41:11.80
防御値の近くにあるお椀みたいなマークが軽中重装を表してるとかわからんでもないけどわかりにくいよな
487: 2019/11/10(日) 23:44:29.29
勝てば良かろうなのだ
488: 2019/11/10(日) 23:45:11.53
本編できなくていいから期間終了後もキャラメイクだけ残してくれねえかな体験版
489: 2019/11/10(日) 23:46:37.68
むしろオンラインできなくていいから遊ばせて欲しいぐらいだわ
490: 2019/11/10(日) 23:46:47.21
人間も守護霊纏って無ければ簡単に転ぶから弱いんだけどな
491: 2019/11/10(日) 23:52:33.61
キャラクリの引き継ぎだけはさせてほしいけど
公式で無いって明言されてる以上はないだろうなー
公式で無いって明言されてる以上はないだろうなー
492: 2019/11/10(日) 23:52:37.96
2になってSEが小さい気がする
そのせいか爽快感なくなってる気がするんだよなー
そのせいか爽快感なくなってる気がするんだよなー
493: 2019/11/10(日) 23:56:22.44
まれびと呼んでガード主体でなんとか間に合ったー
発売したらタイマンで倒すぞ
しかしやっぱ可愛いキャラでソウルライクやれるのは楽しいな
発売したらタイマンで倒すぞ
しかしやっぱ可愛いキャラでソウルライクやれるのは楽しいな
494: 2019/11/10(日) 23:56:47.84
β体験版で発行した外見設定コードは、製品版では使うことができません。あらかじめご了承ください。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
495: 2019/11/10(日) 23:57:39.88
髪型の選択肢とか増えるだろうから
その時また悩んで作ればいいじゃん
その時また悩んで作ればいいじゃん
496: 2019/11/10(日) 23:58:48.46
なんで常世は難易度選択できるのに一期一会はミッションごとなんですかね
数あるミッションの中でピンポイントでマッチングするかさもなくば無条件マッチングかって極端過ぎるだろ
数あるミッションの中でピンポイントでマッチングするかさもなくば無条件マッチングかって極端過ぎるだろ
497: 2019/11/10(日) 23:59:07.45
さらば体験版
23:59になった
23:59になった
498: 2019/11/11(月) 00:00:09.90
みんな、今までありがとうな
499: 2019/11/11(月) 00:00:46.12
髪と目のタイプはもっともっと増やしてほしいな
アンケにも書いといたわ
アンケにも書いといたわ
501: 2019/11/11(月) 00:01:54.62
普通のショートカットが欲しかったわ
502: 2019/11/11(月) 00:02:34.47
とりあえず1フリプで始めたけど、鎖鎌でひたすらチキンプレイしてるんだがおおだちとかどうやって出てくるん?
507: 2019/11/11(月) 00:03:50.23
>>502
大太刀、トンファーはDLC入れないと出ない
大太刀、トンファーはDLC入れないと出ない
512: 2019/11/11(月) 00:07:33.88
>>507
3300円出せってことか???
3300円出せってことか???
503: 2019/11/11(月) 00:02:53.77
ロスタイムで遊べてる
試しにスタンバイにしても大丈夫だったから
終了しなければ良いのかな
試しにスタンバイにしても大丈夫だったから
終了しなければ良いのかな
504: 2019/11/11(月) 00:03:17.11
あ、体験版終わってしまったか
3月は遠いぜ
3月は遠いぜ
506: 2019/11/11(月) 00:03:44.47
ペルソナ5R買ったのに直ぐ飽きて結局仁王2ばかりやってたわ
とりあえず鎌薙刀の強化と3人集まった時のオンの処理落ち改善は要望しとこう
とりあえず鎌薙刀の強化と3人集まった時のオンの処理落ち改善は要望しとこう
508: 2019/11/11(月) 00:03:52.52
まだ遊べるじゃん!やったぜ
509: 2019/11/11(月) 00:04:44.25
前田にだけどうしても勝ちたくてやってたら24時越えてた
でもなんかまだプレイできてるよ
これステージ出るまでプレイできんのかな
でもなんかまだプレイできてるよ
これステージ出るまでプレイできんのかな
510: 2019/11/11(月) 00:05:17.75
最後は裸でレベル1から常世同行クリアできるか試したが時間切れになって
前田完封して終わったわ
前田完封して終わったわ
511: 2019/11/11(月) 00:05:42.67
キャラのコード無効はわかったが、引き継ぎがあれば…
無理でもまぁいいや
無理でもまぁいいや
513: 2019/11/11(月) 00:07:37.54
楯無揃えて飛び道具のひだ目軽減95%つけれた
これで遠距離の攻撃ほとんど無効化ってことだよな?めちゃくちゃつよくね
これで遠距離の攻撃ほとんど無効化ってことだよな?めちゃくちゃつよくね
515: 2019/11/11(月) 00:12:24.50
>>513
100%カットまであともうちょいだ、がんばって
100にすると飛び道具を真正面からくらいながらスタスタ歩けるとか
風とか水とかの属性やられにもならなくなったりするからゲームが変わるレベルで快適になるのよ
100%カットまであともうちょいだ、がんばって
100にすると飛び道具を真正面からくらいながらスタスタ歩けるとか
風とか水とかの属性やられにもならなくなったりするからゲームが変わるレベルで快適になるのよ
544: 2019/11/11(月) 00:32:06.05
>>515
一応突っ込んどくと、「矢弾ダメージで怯まない」が無いと100%でも怯むぞ
一応突っ込んどくと、「矢弾ダメージで怯まない」が無いと100%でも怯むぞ
514: 2019/11/11(月) 00:11:15.57
そんくらい出してやれよ...ストーリーと武器増えるだけじゃなくて難易度追加でエンドコンテンツのボリューム増えたり高レア追加されたりするから3300円の価値は間違いなくあるぞ
516: 2019/11/11(月) 00:13:47.11
>>514
コエテクのDLって何回もアトリエで痛い目見てるからなぁ
まぁクリアしてから考えるわ
コエテクのDLって何回もアトリエで痛い目見てるからなぁ
まぁクリアしてから考えるわ
517: 2019/11/11(月) 00:14:33.38
がー前田に勝てた!終わり!と思ったけどこれアプリ終わるまでプレイ出来るくさいな
違うステージ入れたわ
違うステージ入れたわ
518: 2019/11/11(月) 00:14:37.14
いちいちDLCを個別に買うくらいならコンプリート版を買ったほうがってなると
典型的なフリプの罠にはめられてるのだ
つま1も2も買うんだよ
典型的なフリプの罠にはめられてるのだ
つま1も2も買うんだよ
519: 2019/11/11(月) 00:16:12.86
仁王のフリプやっててすっぱ抜きの術の巻物取ったんだけど何これ?
効果時間1秒くらいしかないんだけど忍ステあげなきゃダメなの?
効果時間1秒くらいしかないんだけど忍ステあげなきゃダメなの?
522: 2019/11/11(月) 00:18:07.54
>>519
何かにタゲられてるんじゃない?
敵に見つかってると即切れるよ
何かにタゲられてるんじゃない?
敵に見つかってると即切れるよ
528: 2019/11/11(月) 00:23:28.50
>>522
ガシャドクロのステージで初めて取って使ったんだけど社の前でも切れるけど
これはこのステージの仕様?
ガシャドクロのステージで初めて取って使ったんだけど社の前でも切れるけど
これはこのステージの仕様?
538: 2019/11/11(月) 00:27:15.79
>>528
走ったらダメだぞ
音で気付かれる
走ったらダメだぞ
音で気付かれる
539: 2019/11/11(月) 00:29:25.34
>>538
歩いてすらないんですが
歩いてすらないんですが
547: 2019/11/11(月) 00:34:24.17
>>539
一応忍200のキャラで試してみたけど
逢魔の原のステージ仕様的に無効なだけだな、すまぬ、すまぬ
一応忍200のキャラで試してみたけど
逢魔の原のステージ仕様的に無効なだけだな、すまぬ、すまぬ
540: 2019/11/11(月) 00:30:10.86
>>528
猫歩きと併用しないとすぐ気付かれて使い物にならない
猫歩きと併用しないとすぐ気付かれて使い物にならない
543: 2019/11/11(月) 00:31:38.65
>>528
あのステージは無効になってるわ
あのステージは無効になってるわ
550: 2019/11/11(月) 00:36:06.52
>>543
ステージ出たくないから他では試して無かったんだけどやっぱり仕様だったのか
レスくれた人たちありがとうございました
ステージ出たくないから他では試して無かったんだけどやっぱり仕様だったのか
レスくれた人たちありがとうございました
520: 2019/11/11(月) 00:16:32.86
アトリエ何かとは比較にならんくはい仁王のDLCは価格考えてもかなりコスパ良いよ
まあどうしても新武器使いたい訳てないなら今すぐ買う必要はないが
まあどうしても新武器使いたい訳てないなら今すぐ買う必要はないが
521: 2019/11/11(月) 00:17:11.36
アトリエはしらんけど仁王のDLCは値段相応だと思うが
523: 2019/11/11(月) 00:19:29.05
義刀塚にシブサワ コウおるなw
524: 2019/11/11(月) 00:19:39.65
アトリエのDLCはリス以降ぼり過ぎだから比べちゃならん
毎作買ってた俺でも流石に無いと思う
仁王のは価格以上に満足したけど
トンファー使い始めたけど
中段だと這ってる敷次郎に当たらないのね・・・
毎作買ってた俺でも流石に無いと思う
仁王のは価格以上に満足したけど
トンファー使い始めたけど
中段だと這ってる敷次郎に当たらないのね・・・
525: 2019/11/11(月) 00:19:41.12
アトリエと違ってちゃんとしてるぞ仁王のdlcは
526: 2019/11/11(月) 00:19:55.35
ガストちゃんのDLCと同列にするのは仁王に失礼レベルだよ
527: 2019/11/11(月) 00:20:24.24
まだ仁王2普通にプレイ出来るな
しばらく猶予があるのか
しばらく猶予があるのか
536: 2019/11/11(月) 00:26:28.21
>>529
メイン鎖鎌サブ槍
忍を少し上げておいて、変わり身の術を持てるようにしておくといいよ
メイン鎖鎌サブ槍
忍を少し上げておいて、変わり身の術を持てるようにしておくといいよ
553: 2019/11/11(月) 00:42:10.05
>>536
知識0の時に鎖鎌と刀選んでそのまま来てるんですが鎖鎌メインなら忍はガン上げしないんですか?
知識0の時に鎖鎌と刀選んでそのまま来てるんですが鎖鎌メインなら忍はガン上げしないんですか?
567: 2019/11/11(月) 01:07:28.60
>>553
本編の最終エリア到達時におおよそ20くらいあればいいかな
忍20・呪20でそれぞれ受けられる修行で、奥義を習得するため序盤からちょこちょこ上げていくといいよ
本編の最終エリア到達時におおよそ20くらいあればいいかな
忍20・呪20でそれぞれ受けられる修行で、奥義を習得するため序盤からちょこちょこ上げていくといいよ
568: 2019/11/11(月) 01:08:59.92
>>567
サンクスがんばるよ
サンクスがんばるよ
569: 2019/11/11(月) 01:10:35.24
>>567
奥伝は20じゃなくて15な
奥伝は20じゃなくて15な
530: 2019/11/11(月) 00:23:55.22
発売日まで2βできるってマジ?
531: 2019/11/11(月) 00:24:22.49
新ステ、新武器種に新防具や新ストーリー、ボス追加をアトリエ換算するとそれだけで3000円以上取られそう
532: 2019/11/11(月) 00:24:32.65
信長シブサワコウかよw台無しじゃねーかw
555: 2019/11/11(月) 00:43:38.39
>>532
逆算して井上和彦なの意外と考えられてて面白くない?
逆算して井上和彦なの意外と考えられてて面白くない?
533: 2019/11/11(月) 00:24:55.27
猿飛の旋棍に揃え無かったけど武器に揃えは無くなったのかね
537: 2019/11/11(月) 00:26:31.97
>>533
単純にβ中或いは2だと猿飛一式装備手に入らないからないだけじゃないの
単純にβ中或いは2だと猿飛一式装備手に入らないからないだけじゃないの
534: 2019/11/11(月) 00:25:13.11
ロスタイムプレイいつまでできるんやろ
535: 2019/11/11(月) 00:26:07.71
今起動しても普通に出来た
これはひょっとするとひょっとするぞ!
これはひょっとするとひょっとするぞ!
545: 2019/11/11(月) 00:32:35.19
>>535
単純に北米時間で11日の0時まではできるんじゃないの
単純に北米時間で11日の0時まではできるんじゃないの
541: 2019/11/11(月) 00:31:11.66
比叡山は今や魔物の山にて候😬🐧
542: 2019/11/11(月) 00:31:17.62
ぶっちゃけ1は中盤以降あんま覚えてない
海坊主ステージがクソ過ぎたとかそういうのは印象に残ってるけど
海坊主ステージがクソ過ぎたとかそういうのは印象に残ってるけど
548: 2019/11/11(月) 00:34:39.63
先払いさせるなら明確なロードマップは最低限必要だな
仁王は遊ぶ側が工夫して遊べばわざわざ強技転がしたり形だけの高難易度を用意する労力は省けるのに大変だなと思った
新マップに新ボスは頑張ってると思ったな
仁王は遊ぶ側が工夫して遊べばわざわざ強技転がしたり形だけの高難易度を用意する労力は省けるのに大変だなと思った
新マップに新ボスは頑張ってると思ったな
554: 2019/11/11(月) 00:42:11.32
>>548
まあハクスラゲー的に追加難易度は定番って感じあるからな
まあハクスラゲー的に追加難易度は定番って感じあるからな
560: 2019/11/11(月) 00:49:17.84
>>554
散々経験した身からすれば定番の手法である事は間違いないんだがその中に作り手としてどれだけの工夫を詰め込んで周回させたくなるかがまあ見ものかな
無料じゃなしに普通に金取ってもらっていい
散々経験した身からすれば定番の手法である事は間違いないんだがその中に作り手としてどれだけの工夫を詰め込んで周回させたくなるかがまあ見ものかな
無料じゃなしに普通に金取ってもらっていい
549: 2019/11/11(月) 00:35:51.11
スキルぜんぜん使わずに3体目のボスお侍さんまで倒せたんだんけどこれでいいんだろうか
槍のおすすめスキルある?
槍のおすすめスキルある?
551: 2019/11/11(月) 00:38:19.95
フリプで面白すぎたのでスレ来ました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
552: 2019/11/11(月) 00:39:14.09
そーいえば1は宮本武蔵とかも出てたよなー
DLC買って1やり直そうかなー
DLC買って1やり直そうかなー
556: 2019/11/11(月) 00:47:26.42
西国で海坊主まで来たけど魂合わせの値段が辛くなってきたんだが変え時かな?
レベル差10あってもあまりステータス変わらんから悩む
レベル差10あってもあまりステータス変わらんから悩む
557: 2019/11/11(月) 00:48:32.62
558: 2019/11/11(月) 00:48:58.68
西国なんてそこらへんの塚掘るだけで適正レベルの落ちるやろ
ワザワザ金使う必要はない
ワザワザ金使う必要はない
566: 2019/11/11(月) 01:05:37.53
>>558
なるほど!掘ればいいのか!
サンクス
なるほど!掘ればいいのか!
サンクス
559: 2019/11/11(月) 00:49:07.76
βも終わったしフリプ勢の生き残りの世話しなきゃ
1周目終わったくらいのキャラがいたから製法書集めてビルド組んでからサムライ強者のまれびといくわ
1周目終わったくらいのキャラがいたから製法書集めてビルド組んでからサムライ強者のまれびといくわ
561: 2019/11/11(月) 00:52:13.55
キャワワなロリサムライ堪能したあとでゴツアゴウィリアムくんに戻りたくないよお
562: 2019/11/11(月) 00:54:42.34
楯無マン昔流行ったなー
563: 2019/11/11(月) 00:58:55.60
仁王にいくまでの悟りでの経験値稼ぎと適当な装備集めを教えてほしい
ちなみにDLC1の修羅までやってやめた
ちなみにDLC1の修羅までやってやめた
597: 2019/11/11(月) 02:28:15.65
>>580
ありがとう
大阪は未開拓地だからとりあえずレベル悟りのステージクリアして
DLCまで出すところまで頑張らないとか…
ありがとう
大阪は未開拓地だからとりあえずレベル悟りのステージクリアして
DLCまで出すところまで頑張らないとか…
644: 2019/11/11(月) 08:11:13.82
>>597
サムライでクリアすれば全難易度解放されるからすぐよ
サムライでクリアすれば全難易度解放されるからすぐよ
564: 2019/11/11(月) 01:00:31.32
あれ?まだできるじゃん2
565: 2019/11/11(月) 01:02:00.94
西国楯無→アマテラス楯無→イザナギ楯無
楯無くんはいつも側にいたね DLCで結構バラけたきがするけど
楯無くんはいつも側にいたね DLCで結構バラけたきがするけど
570: 2019/11/11(月) 01:13:30.15
奥伝は15だけど奥義は20でしょ
571: 2019/11/11(月) 01:13:48.88
血刀塚の楯無装備は怯まないし堅いしでやっかいな印象
逆に750レベルでも軽装は楽だね
逆に750レベルでも軽装は楽だね
572: 2019/11/11(月) 01:14:23.96
トンファーマン気力全然減らなくてワロタ
ずるいわ、これ
ずるいわ、これ
573: 2019/11/11(月) 01:14:29.71
ボスもそうだけど1は結構つまんないステージが続くな…つか面白いステージなんて来なさそう
574: 2019/11/11(月) 01:17:57.74
雪女を堺にボスがどんどん弱くなっていってる気がする
まだ孫一倒したところだけど
まだ孫一倒したところだけど
575: 2019/11/11(月) 01:18:01.60
3回に2回ぐらい川に落ちる人見るなw
576: 2019/11/11(月) 01:22:23.25
適当ドロップ装備でも石田三成以外に苦戦した覚えがないんだよな
強者クリアしてすぐ裸初期武器やったらそこそこ楽しめたから2は初見から縛らざるを得ない感じではある
強者クリアしてすぐ裸初期武器やったらそこそこ楽しめたから2は初見から縛らざるを得ない感じではある
577: 2019/11/11(月) 01:24:31.42
重装下段二刀が出ると塚掘りが塚になるレベル
588: 2019/11/11(月) 01:53:58.96
>>578 >>583
2βでも尻子玉抜かれたよ
烏天狗と戦ってる時に抜かれた
2βでも尻子玉抜かれたよ
烏天狗と戦ってる時に抜かれた
579: 2019/11/11(月) 01:27:04.15
お勝の顔騎斬り最高かこれ
581: 2019/11/11(月) 01:31:04.08
1作目の修羅がしんどいのですが、高火力でやられる前にやるスタイルだと、どういった武器、ビルドがオススメでしょうか?
584: 2019/11/11(月) 01:42:52.67
>>582
頭にガード時属性ダメ軽減と
胴に属性ダメ軽減付けられるようになると雑魚になるんだけどね
頭にガード時属性ダメ軽減と
胴に属性ダメ軽減付けられるようになると雑魚になるんだけどね
585: 2019/11/11(月) 01:43:47.05
>>582
変に動かずに棒立ちしてると目の前に止まって火吹くから後ろに回って転がす
道中も塚含め全部しばき倒す縛りでやってたからなんか覚えてるな
変に動かずに棒立ちしてると目の前に止まって火吹くから後ろに回って転がす
道中も塚含め全部しばき倒す縛りでやってたからなんか覚えてるな
583: 2019/11/11(月) 01:39:28.63
尻子玉は何度か試したけどやってこなかったわ
甲羅ローリングはされたけど
気力0にして追いかけても尻子玉は無事だった
甲羅ローリングはされたけど
気力0にして追いかけても尻子玉は無事だった
586: 2019/11/11(月) 01:44:11.21
輪入道のことかな
アイツ強いけど弱点も沢山あるからな
とりあえず破魔矢撃てばいいよ他にもあるけど
アイツ強いけど弱点も沢山あるからな
とりあえず破魔矢撃てばいいよ他にもあるけど
587: 2019/11/11(月) 01:52:48.92
ねぇねぇまだ2の方できるよ
さっきまれびとで行った先にいた槍マン按針
ホストはなんだかなーだったけど楽しかったわ
さっきまれびとで行った先にいた槍マン按針
ホストはなんだかなーだったけど楽しかったわ
589: 2019/11/11(月) 01:56:09.22
久々に1再開したら仁王の道の途中だったんだけど稼ぎやすいエリアってどこかあるっけ?
ドロップ的にはDLCエリアがいいのかな?
ドロップ的にはDLCエリアがいいのかな?
590: 2019/11/11(月) 01:57:00.43
遅鈍符って強すぎね
ボスにも効くようにしてるの馬鹿でしょ
ボスにも効くようにしてるの馬鹿でしょ
591: 2019/11/11(月) 02:06:36.19
>>590
仁王の道では一瞬で効果消えるから今のうちに使っておきなさい
仁王の道では一瞬で効果消えるから今のうちに使っておきなさい
592: 2019/11/11(月) 02:17:25.85
もうすぐ濡れ女ちゃんとお別れだと思うと股間から涙出てくるわ
製品版でも濡れ女ちゃんのおっぱい小さくしたりとかせずに
そのままにしておいてほしいってアンケートで送るわ
製品版でも濡れ女ちゃんのおっぱい小さくしたりとかせずに
そのままにしておいてほしいってアンケートで送るわ
593: 2019/11/11(月) 02:17:34.35
疑問を持った時点で遅鈍が必要な人間じゃないと思うぞ
俺も使った瞬間やばいやつだわこれって封印したし
人間甘えるものなのに使う使わないはあなたの自由ですとか責任放り投げてくる甘えた開発だなとは思った記憶がある
俺も使った瞬間やばいやつだわこれって封印したし
人間甘えるものなのに使う使わないはあなたの自由ですとか責任放り投げてくる甘えた開発だなとは思った記憶がある
594: 2019/11/11(月) 02:18:22.51
開幕入水は止めて頂けます笑?
595: 2019/11/11(月) 02:19:12.36
1の頃は初心者救済とか勝手にユーザーが言い訳してたけど
2でわざわざガラクタ市で買えるくらいだから公認チートよ
使いたい人はどうぞの精神
2でわざわざガラクタ市で買えるくらいだから公認チートよ
使いたい人はどうぞの精神
596: 2019/11/11(月) 02:26:06.05
いや開発がユーザーを成長させる導線をうまく引けない現れ
598: 2019/11/11(月) 02:30:09.12
デラックス予約すると特典全部ついてくんの?ダウンロード版ね。
599: 2019/11/11(月) 02:33:01.44
PSstoreの説明見たらわかるけどすべて含まれてるぞ
600: 2019/11/11(月) 02:55:34.59
あんまり詳しくないんだが仁王2の開発の主成分はコエテク直下のチーム忍者という部署で合ってる?
601: 2019/11/11(月) 02:56:37.75
あと次作はバランス取りをしっかりすると言っていた責任者の名前も教えてくれるとありがたい
602: 2019/11/11(月) 03:00:01.55
仁王12時ぐらいまでアムリタ集めして1時ぐらいから1面ボス挑戦してようやくクリアできた
この動作をしたら次はこう動くというの叩きこみしてもロックオンして移動してたら
不意に画面内距離感がおかしくなったりして往生したわ
この動作をしたら次はこう動くというの叩きこみしてもロックオンして移動してたら
不意に画面内距離感がおかしくなったりして往生したわ
603: 2019/11/11(月) 03:04:05.38
早矢仕って奴がやべーってのは知ってる
604: 2019/11/11(月) 03:04:41.54
槍侍相手にしてると大鎌の存在への疑問が頂点にたっしたわ
ごみ
ごみ
605: 2019/11/11(月) 03:05:03.94
はやしってのはなんか聞いた事あるな
ありがとう
ありがとう
608: 2019/11/11(月) 03:20:39.14
>>606
サポビルドってのはあっていいし本人他者共に需要あるよ
自分の攻略が苦痛たったとしてもホストが喜んでくれるならちゃんと組むでしょ
それが出来る可能性がある環境はあるのに潰してるのはまあうん怠慢
サポビルドってのはあっていいし本人他者共に需要あるよ
自分の攻略が苦痛たったとしてもホストが喜んでくれるならちゃんと組むでしょ
それが出来る可能性がある環境はあるのに潰してるのはまあうん怠慢
607: 2019/11/11(月) 03:14:00.19
今も効果時間に影響してるけど
609: 2019/11/11(月) 03:46:43.96
最近始めたんだがダクソとかセキロよりムズイ
もしかしてバフとかデバフ系のアイテムガンガン使って渡り合うゲーム?
もしかしてバフとかデバフ系のアイテムガンガン使って渡り合うゲーム?
610: 2019/11/11(月) 03:49:18.73
海坊主の楽な倒し方を知るまでなんだこの無駄に体力が多いクソボスと思いながら戦ってた
612: 2019/11/11(月) 03:57:41.41
>>610
入り口で貰ったから炎エンチャして殴ってたけど他に方法あるん?
入り口で貰ったから炎エンチャして殴ってたけど他に方法あるん?
616: 2019/11/11(月) 04:03:54.82
>>612
3つあるかがり火の火を武器に移して攻撃してた
3つあるかがり火の火を武器に移して攻撃してた
629: 2019/11/11(月) 06:01:11.07
>>616
篝火使えるのかいいこと知れたわ
篝火使えるのかいいこと知れたわ
611: 2019/11/11(月) 03:56:32.30
はやしってデドアラ作ったやつか
格ゲーをゲーセンでガチった身としは速攻で没ってエロゲ化したイメージしかない
これを切れない首脳陣の頭脳がお悔やみレベルだ
もう手当て不能だわ
格ゲーをゲーセンでガチった身としは速攻で没ってエロゲ化したイメージしかない
これを切れない首脳陣の頭脳がお悔やみレベルだ
もう手当て不能だわ
613: 2019/11/11(月) 04:00:59.51
体験版おわた…
614: 2019/11/11(月) 04:01:06.26
あーあー
お楽しみタイム終わってしまった
お楽しみタイム終わってしまった
615: 2019/11/11(月) 04:01:57.05
鬼火が俺の中で一番のクソ敵になった
触れただけで怯むのが強い
触れただけで怯むのが強い
617: 2019/11/11(月) 04:04:38.23
>>615
縛りプレイで一番うざかったのは鬼火だから間違いない
しかしエンチャをくれる最良の友であった事も間違いないんだが
縛りプレイで一番うざかったのは鬼火だから間違いない
しかしエンチャをくれる最良の友であった事も間違いないんだが
618: 2019/11/11(月) 04:15:56.89
4時ぴったりに遊べなくなった
しかし、このスレはまったく役に立たない書き込みばかりだなw
馬鹿の溜まり場になってる5chだからしゃーないけどな
しかし、このスレはまったく役に立たない書き込みばかりだなw
馬鹿の溜まり場になってる5chだからしゃーないけどな
619: 2019/11/11(月) 04:18:31.16
むしろ自分が知らない情報が出ていれば御の字なんだが能無しなのかる
620: 2019/11/11(月) 04:21:50.57
1ちょっとやり直してみたが同じ武器でも最大残心のタイミング早いし気力回復速度がクソ速いし
ウィリアムのスペックの高さを思い知らされた
ウィリアムのスペックの高さを思い知らされた
621: 2019/11/11(月) 04:24:26.41
2ch自体便所の落書きとかタンツボレベルなのに今更何言ってんだか
622: 2019/11/11(月) 04:26:01.69
まあプロレスみたいなとこあるからな
最低限ひねれよっつてのはあるが
最低限ひねれよっつてのはあるが
624: 2019/11/11(月) 04:48:29.72
まだ近畿東海関ヶ原近江と4つもあるのか
結構長いな
結構長いな
625: 2019/11/11(月) 05:34:39.56
仁王これ普通にやってるとミッション途中やめできないんだな
また1面とか選ぶとまたボス倒さないといけないんか
また1面とか選ぶとまたボス倒さないといけないんか
633: 2019/11/11(月) 06:39:08.75
>>625
アイテムにひもろぎの欠片ってのがあるからそれ使うんだ
アイテムにひもろぎの欠片ってのがあるからそれ使うんだ
626: 2019/11/11(月) 05:38:23.09
江戸城きっつ…レベル上げしたのに
627: 2019/11/11(月) 05:41:36.63
コンテストの応募作品全部見てみたけどなかなか面白いね
完成度高かったり個性あったり他人のDLしてみれば良かったとちょっと後悔した
完成度高かったり個性あったり他人のDLしてみれば良かったとちょっと後悔した
628: 2019/11/11(月) 05:59:16.84
お辞儀したら襲ってくるってどういう神経の壁やねん
630: 2019/11/11(月) 06:03:21.59
一周目の海坊主はネタアイテムに見えるひょっとこ使えば楽勝で勝てるのである
637: 2019/11/11(月) 06:50:12.99
>>632
ホストが下を探索してる間に先行して罠だけ起動させるくらいしか無さそう
あそこは杖蝿しても許される
ホストが下を探索してる間に先行して罠だけ起動させるくらいしか無さそう
あそこは杖蝿しても許される
634: 2019/11/11(月) 06:43:26.40
体験版では旋棍の評判かなり良かったけど1からそんなに強かったんだっけ?
確か1で実装された直後は最弱扱いだったが今は違うのか?
確か1で実装された直後は最弱扱いだったが今は違うのか?
638: 2019/11/11(月) 06:51:19.48
>>634
使ったことなかったけど、悟りでつまってる時に神宝トンファー出てからサクサクいけるようになったから俺は大好き
使ったことなかったけど、悟りでつまってる時に神宝トンファー出てからサクサクいけるようになったから俺は大好き
639: 2019/11/11(月) 07:02:12.32
>>634
旋根メインで無間獄をクリアした俺からすると2になっても使用感ほとんど変わらない
1の頃から灰燼特化は火力出たし混沌ビルドも出来るし人型は気力切れにさせ易いし普通に強かったよ
導入された時には他にも人気ある強いビルドあったから注目されなかったんじゃない?
旋根メインで無間獄をクリアした俺からすると2になっても使用感ほとんど変わらない
1の頃から灰燼特化は火力出たし混沌ビルドも出来るし人型は気力切れにさせ易いし普通に強かったよ
導入された時には他にも人気ある強いビルドあったから注目されなかったんじゃない?
640: 2019/11/11(月) 07:03:57.79
>>634
反映ステが気力回復の勇
残心での後方回避、そしてそこから気力削りに使える連撃
装備依存ではあるが紅蓮、灰塵の追撃
この辺りが強かった
反映ステが気力回復の勇
残心での後方回避、そしてそこから気力削りに使える連撃
装備依存ではあるが紅蓮、灰塵の追撃
この辺りが強かった
647: 2019/11/11(月) 08:23:06.79
>>634
1の頃ほぼそのまま
元からこんだけ強かった
でも刀や二刀の火力もやばかった
1の頃ほぼそのまま
元からこんだけ強かった
でも刀や二刀の火力もやばかった
636: 2019/11/11(月) 06:48:31.83
新しくキャラデータ作っても姿写しだけは共有なんだな
でもお勝にしてサムライの道常世行ったらみんなから切断されまくるわ
でもお勝にしてサムライの道常世行ったらみんなから切断されまくるわ
642: 2019/11/11(月) 07:42:06.30
無間獄270階層、刀の火力5800、イザナギ3、楯無5、七難八苦3揃えくらいしか
揃えれなかったけど、これでマルチ逝っても大丈夫?
仁王の道のラスダンのボスラッシュの後半で息切れして果てるけど
揃えれなかったけど、これでマルチ逝っても大丈夫?
仁王の道のラスダンのボスラッシュの後半で息切れして果てるけど
643: 2019/11/11(月) 08:06:17.92
フリプから始めた初心者なんだけど無印フリプのセーブデータってコンプリート版買っても使えたりしますか?
649: 2019/11/11(月) 08:40:02.07
>>643
使えるよ
使えるよ
677: 2019/11/11(月) 10:08:24.76
>>649
それならコンプリート版のソフト買ってセーブデータ引き継ごうかな
ありがとう
それならコンプリート版のソフト買ってセーブデータ引き継ごうかな
ありがとう
645: 2019/11/11(月) 08:11:37.80
取ったほうがいい忍術陰陽スキル教えて下さい
とりあえず目潰し 遅鈍はとった
とりあえず目潰し 遅鈍はとった
646: 2019/11/11(月) 08:20:24.05
目潰し 遅鈍 克金 結界 修羅
身代わり 猫歩き すっぱ 守護霊召
これを揃えればOK
身代わり 猫歩き すっぱ 守護霊召
これを揃えればOK
648: 2019/11/11(月) 08:34:35.67
>>646
ありがとうバフデバフマシマシで頑張る
刀使ってるけど
水影 朧 山波 逆風のカウンター技はどれ取ればいいんかな?違いがわからん
ありがとうバフデバフマシマシで頑張る
刀使ってるけど
水影 朧 山波 逆風のカウンター技はどれ取ればいいんかな?違いがわからん
650: 2019/11/11(月) 08:44:05.66
2でも楯無パイセンいるのかなぁ
1だと初期からずっと最強の一角だったような
1だと初期からずっと最強の一角だったような
651: 2019/11/11(月) 08:51:01.76
やらかした術や武技総じてナーフされてるからあったとしても楯無も同じ末路を辿ってそうだな
まぁでも同じ源氏八領の源太さんは強いから大丈夫かもしれん
まぁでも同じ源氏八領の源太さんは強いから大丈夫かもしれん
652: 2019/11/11(月) 08:51:45.79
体験版の感じだと多分揃え効果弱体化してると思う
653: 2019/11/11(月) 08:58:12.09
強過ぎたら結局それ一択とかになりかねんのと選択の幅狭まるから難しいところだな
654: 2019/11/11(月) 09:01:04.13
軽装と重装の関係は良いと思うわ
軽装着て火力特化してもいいし
ガチガチに重装着込んでもいい
あ、中装さんはすいません
軽装着て火力特化してもいいし
ガチガチに重装着込んでもいい
あ、中装さんはすいません
655: 2019/11/11(月) 09:06:50.94
馬鹿はなんでも極端だからな
物事はなんでも中間に正解があるという事を知らない
物事はなんでも中間に正解があるという事を知らない
656: 2019/11/11(月) 09:07:33.98
楯無着て継承揃えると、ほぼ遠隔攻撃が無効になるのはヤバかったな
657: 2019/11/11(月) 09:17:26.60
フリプの仁王ってPS4のwhat's newsで仁王complete editionって出てるのにcomplete editionじゃないの?
658: 2019/11/11(月) 09:18:49.48
dlcなしの通常版だよ
659: 2019/11/11(月) 09:20:21.94
2βが楽しすぎて東海あたりで中断してた1再開するんだけど、2で大太刀が気に入って使ってたが1だとだいぶ違う?
ずっと鎖鎌だったから
ずっと鎖鎌だったから
673: 2019/11/11(月) 10:01:10.18
>>659
大体一緒だけど猪子捻りっていうカウンターと燕返しは使えない
大体一緒だけど猪子捻りっていうカウンターと燕返しは使えない
688: 2019/11/11(月) 10:58:58.44
>>673
そうなんだ ありがとう❗
ちょっと前にここで1のが振り遅いと見た気がしたからステ振り直してまで使うか悩んでた
そうなんだ ありがとう❗
ちょっと前にここで1のが振り遅いと見た気がしたからステ振り直してまで使うか悩んでた
722: 2019/11/11(月) 12:47:39.18
>>660
ぶっぱ武器がないと何でもゴミ武器認定している
おまえの頭が産廃なんだよ
ぶっぱ武器がないと何でもゴミ武器認定している
おまえの頭が産廃なんだよ
661: 2019/11/11(月) 09:22:44.68
2体験版でも飛びダメカットのオプションは当たり前にあったからな
仁王の道や無間獄みたいなエンドコンテンツがあれば飛び属性は100%カット必須な難易度になるんだろう
仁王の道や無間獄みたいなエンドコンテンツがあれば飛び属性は100%カット必須な難易度になるんだろう
662: 2019/11/11(月) 09:27:05.96
飛び道具無効は大味すぎてなぁ
かといって無いと雑魚があちこちから撃ってきて鬱陶しいんだけど
かといって無いと雑魚があちこちから撃ってきて鬱陶しいんだけど
663: 2019/11/11(月) 09:28:13.72
彼は多分製品版で妖怪武器の薙刀鎌になって出てくるでしょう
675: 2019/11/11(月) 10:06:42.31
>>663
嫌すぎるw
嫌すぎるw
664: 2019/11/11(月) 09:31:41.26
喋る武器はちょっと面白かったな
665: 2019/11/11(月) 09:31:57.22
悟り辺りから射撃間隔も短すぎて
木の上に居る大砲鬼倒せないせいで
屋根に登れない場所があって
めっちゃイライラしたわ
木の上に居る大砲鬼倒せないせいで
屋根に登れない場所があって
めっちゃイライラしたわ
666: 2019/11/11(月) 09:32:24.76
妖ゲージ貯まったときの台詞うざそうね
667: 2019/11/11(月) 09:37:14.87
【必須】
遅鈍符:腕に自信があるなら取らなくても良いがほぼ必須
克金符:これがあるのと無いのではダメージが倍違う
修羅符:これがあるのと無いのではダメージが倍違う
護霊招来符:クッソ便利。人型ハメ、鬼の角折り、飛縁魔をダウン等色々使える
猫歩き&透っぱの術:攻略しやすさが格段にアップ。真っ先に取るべき
【重要】
変わり身の術:ほぼ必須に近い
結界符:ボス戦で息切れしなくなるのでかなり戦いやすくなる
目潰し:慣れない内は必須
剛力丹:修羅符使うのに自信がない人はこれでもOK
【あると便利】
養身符:徐々に回復。便利
召火符:海坊主とかスライム系に
マキビシ:遅鈍符の代わりに
埋火・海月:人型ボスハメ
遅鈍符:腕に自信があるなら取らなくても良いがほぼ必須
克金符:これがあるのと無いのではダメージが倍違う
修羅符:これがあるのと無いのではダメージが倍違う
護霊招来符:クッソ便利。人型ハメ、鬼の角折り、飛縁魔をダウン等色々使える
猫歩き&透っぱの術:攻略しやすさが格段にアップ。真っ先に取るべき
【重要】
変わり身の術:ほぼ必須に近い
結界符:ボス戦で息切れしなくなるのでかなり戦いやすくなる
目潰し:慣れない内は必須
剛力丹:修羅符使うのに自信がない人はこれでもOK
【あると便利】
養身符:徐々に回復。便利
召火符:海坊主とかスライム系に
マキビシ:遅鈍符の代わりに
埋火・海月:人型ボスハメ
671: 2019/11/11(月) 09:58:31.62
>>667
ありがとう!かなり参考になった!
ありがとう!かなり参考になった!
682: 2019/11/11(月) 10:32:14.30
>>667
必須は事故対策の変わり身だけだろ。
必須は事故対策の変わり身だけだろ。
668: 2019/11/11(月) 09:49:52.57
ここまでの必須に必須なし
669: 2019/11/11(月) 09:51:26.37
難易度下げる手段なんて自分で縛ればいいだけなのにナーフナーフ言ってると余計なもんまで抑えた性能にされるからな
672: 2019/11/11(月) 09:59:56.41
武功がなかなかたまらないんだけどどうやったらたくさん貯めれるのかな?
身振りとか姿写し買いたいのになかなかたまらない
身振りとか姿写し買いたいのになかなかたまらない
678: 2019/11/11(月) 10:19:40.23
>>672
蜘蛛のステージクリアして献上かな
ただ女性の姿写しは高いので、それでも2~3週間かかるかも
今の時期なら、修羅悟りの装備でまれびとやって白ファンプレイもいいかも
ちなみに、フレに付き合ってサムライからほぼ全てのミッションを常世同行でクリアしたら、修羅の後半くらいでマリアの姿写しが買えた
蜘蛛のステージクリアして献上かな
ただ女性の姿写しは高いので、それでも2~3週間かかるかも
今の時期なら、修羅悟りの装備でまれびとやって白ファンプレイもいいかも
ちなみに、フレに付き合ってサムライからほぼ全てのミッションを常世同行でクリアしたら、修羅の後半くらいでマリアの姿写しが買えた
680: 2019/11/11(月) 10:29:12.32
>>678
蜘蛛のステージって久秀の所?
修羅語りって装備を手に入れてまれびとやればいいんだね!やってみる
蜘蛛のステージって久秀の所?
修羅語りって装備を手に入れてまれびとやればいいんだね!やってみる
676: 2019/11/11(月) 10:07:29.93
奪霊符入ってないとか俄すぎる
679: 2019/11/11(月) 10:28:14.45
陰陽師の声っておもしろいよな
681: 2019/11/11(月) 10:30:52.73
まれびとやる注意事項とかある?
ソウルでは付かず離れず出しゃばらない程度に
白するの好きだったけど
ソウルでは付かず離れず出しゃばらない程度に
白するの好きだったけど
684: 2019/11/11(月) 10:39:16.65
木霊探し手伝ってってのもあったな
サムライなのに明らかに初見じゃない動き、でも何か探しててピンときた
という事で、木霊感知のお守りは常備するようにしている
サムライなのに明らかに初見じゃない動き、でも何か探しててピンときた
という事で、木霊感知のお守りは常備するようにしている
686: 2019/11/11(月) 10:42:47.42
久しぶりに仁王1やったら走る速度+84.7%のおかげで動き速過ぎて腕が追いついてねぇw
勘戻すまでちょっとかかるわ
勘戻すまでちょっとかかるわ
689: 2019/11/11(月) 11:37:51.30
マルチ敷居高いからやってないけど武功貯め無理ゲーすぎぃ…
もうリアルマネーで買わせてくれ
もうリアルマネーで買わせてくれ
690: 2019/11/11(月) 11:38:19.70
2で社のガラクタ市で矢弾補給出来るようになったのは結構嬉しいな
無間で矢弾補給のために一度出たり、道中の籠とか木箱とか壊しまくってた
無間で矢弾補給のために一度出たり、道中の籠とか木箱とか壊しまくってた
691: 2019/11/11(月) 11:40:26.92
無間獄はトロフィー取れる20階層やっただけ
仁王の道、最後のサムライでLV300+39防具ドロップしたけど
どんぐらい潜ったら+40以上の武器防具ドロップするんかね
仁王の道、最後のサムライでLV300+39防具ドロップしたけど
どんぐらい潜ったら+40以上の武器防具ドロップするんかね
692: 2019/11/11(月) 11:40:58.73
ガラクタ市はあの仕様だと仙薬補充機能しないんじゃね
一度も買えなかったわ
拝んだ時点でmax補充されるんだから当然といえば当然だが
一度も買えなかったわ
拝んだ時点でmax補充されるんだから当然といえば当然だが
697: 2019/11/11(月) 11:49:10.53
>>692
弾薬以外ほぼ真っ赤だもんな
クリアで揮発するなら所持上限超えられたっていいんじゃないかと思ったけど、そもそもまずそんなにアイテム使わないよね
弾薬以外ほぼ真っ赤だもんな
クリアで揮発するなら所持上限超えられたっていいんじゃないかと思ったけど、そもそもまずそんなにアイテム使わないよね
693: 2019/11/11(月) 11:41:42.27
プラスってどこまであがるんだ?
150とか?
150とか?
694: 2019/11/11(月) 11:42:18.75
矢弾の所持数は増やして貰いたいところ
695: 2019/11/11(月) 11:42:26.51
御神水の用途が増えたからもうちょっと数持てるようになって欲しいわ
698: 2019/11/11(月) 11:53:32.00
>>696
失敗してもいいのか、まぁ成功するのが一番だろうけど
一個前の地方行ってやってみるかなあ
失敗してもいいのか、まぁ成功するのが一番だろうけど
一個前の地方行ってやってみるかなあ
699: 2019/11/11(月) 12:00:16.03
>>698
今なら新規がたくさんいるから自信がないならミッション指定で九州やれば成功率も上がるんじゃないか
今なら新規がたくさんいるから自信がないならミッション指定で九州やれば成功率も上がるんじゃないか
709: 2019/11/11(月) 12:24:03.70
>>699
とりあえず九州でやってみるわ、ありがとう
とりあえず九州でやってみるわ、ありがとう
700: 2019/11/11(月) 12:02:41.85
ベータの蛇のやつより最初のナルガクルガもどきのほうが強かったな
しかし逢魔が時で再戦したときは適応して雑魚になってたが
ゲージが体力・気力・妖怪と3つになって色が違うけど太さが一緒だから真ん中のサンドされた気力ゲージがパット見で見にくいのはなんとかしてほしい。妖怪ゲージは太くするとかもうちょっと下に離すとか
あと常闇?はいらん
妖怪技もダタラ以外は空気
しかし逢魔が時で再戦したときは適応して雑魚になってたが
ゲージが体力・気力・妖怪と3つになって色が違うけど太さが一緒だから真ん中のサンドされた気力ゲージがパット見で見にくいのはなんとかしてほしい。妖怪ゲージは太くするとかもうちょっと下に離すとか
あと常闇?はいらん
妖怪技もダタラ以外は空気
701: 2019/11/11(月) 12:05:10.31
妖力ゲージはDMCみたいな感じでもよかったんじゃないかなって思う
702: 2019/11/11(月) 12:06:09.87
2の体験版の女の外観2番が上坂すみれにみえるのは俺だけでしょうか?
前髪ちょっと上に上げてアイシャドウ薄くしたらすみぺそっくりになる
すみぺ操作できる貴重なゲーム
前髪ちょっと上に上げてアイシャドウ薄くしたらすみぺそっくりになる
すみぺ操作できる貴重なゲーム
703: 2019/11/11(月) 12:06:17.84
おれもそう思ってた
DTゲージみたいに太くて離して表示すればいいのにって
DTゲージみたいに太くて離して表示すればいいのにって
706: 2019/11/11(月) 12:14:35.80
ゲージある程度のライン溜まってたら発動出来るところとか発動と解除のスムーズさはDT見習って欲しいとは思う
707: 2019/11/11(月) 12:18:13.24
まれびと呼ばれる側ってランダムでミッションに呼ばれる感じ?
708: 2019/11/11(月) 12:20:50.58
あ、あとあんま言われないけど修行場の設定充実させてくれんかな
体力無限とか
体力無限とか
720: 2019/11/11(月) 12:45:54.62
>>708
現在の実力がわかりにくいだろ
現在の実力がわかりにくいだろ
710: 2019/11/11(月) 12:27:15.65
塚堀りまくって拾ったものひたすら献上するだけでも稼げるぞ
711: 2019/11/11(月) 12:27:20.50
童貞ゲージ?
712: 2019/11/11(月) 12:34:44.11
逢魔はクリアしておいた方が良いかなとまれびと呼んでやると、全ての敵を一撃で倒していくガンガン行く勇者様が来ると、チベットスナギツネの目で見ながら、アイテム回収しているわ
713: 2019/11/11(月) 12:37:05.05
製品版ではトンファーナーフしてきそうだなぁ
745: 2019/11/11(月) 13:10:40.80
>>713
流石にトンファーは弱体しないだろ…
何かバグでもあんの?
流石にトンファーは弱体しないだろ…
何かバグでもあんの?
714: 2019/11/11(月) 12:39:50.04
梅宮アンナみたいな超絶美女を創造したのに兜で全部隠れて意味なし
715: 2019/11/11(月) 12:40:38.50
非表示オプションあるだろ
716: 2019/11/11(月) 12:40:56.39
旋棍はそこまでぶっ飛んではいないやろ
まぁ勇ステが強いからだが
サブステが残念な体と忍だから足引っ張られてるんだよな
まぁ勇ステが強いからだが
サブステが残念な体と忍だから足引っ張られてるんだよな
717: 2019/11/11(月) 12:41:57.52
兜は非表示できるの知らない奴結構いそう
734: 2019/11/11(月) 12:56:47.12
>>717
頭装備非表示しててもまれびと召喚された時に相手からだと
兜装備してるように見られるんちゃう?
頭装備非表示しててもまれびと召喚された時に相手からだと
兜装備してるように見られるんちゃう?
718: 2019/11/11(月) 12:44:30.36
2βで宝箱開けると飛び出してきて自分と同じ姿になるヤツって何だったの?
735: 2019/11/11(月) 12:57:10.02
>>718
狢という宝箱に擬態した敵
宝箱の横の金具が3本のやつが擬態してる狢で、通常の宝箱は2本
箱明ける前にエモーションの呼び笛を使うと狢が自分で開けて出てくる
あとは相手のエモーションを見て同じので返すと無傷で宝が手に入る
1でも一緒
狢という宝箱に擬態した敵
宝箱の横の金具が3本のやつが擬態してる狢で、通常の宝箱は2本
箱明ける前にエモーションの呼び笛を使うと狢が自分で開けて出てくる
あとは相手のエモーションを見て同じので返すと無傷で宝が手に入る
1でも一緒
783: 2019/11/11(月) 14:34:49.68
>>735
判別も出来るのか、覚えておくよサンクス
判別も出来るのか、覚えておくよサンクス
719: 2019/11/11(月) 12:45:21.95
同じエモーションをするといいことがある
1にもいた
1にもいた
726: 2019/11/11(月) 12:51:12.37
>>719
やっぱりそうゆうヤツか、雑魚敵殴ってたら巻き込んで倒してしまったよw
やっぱりそうゆうヤツか、雑魚敵殴ってたら巻き込んで倒してしまったよw
721: 2019/11/11(月) 12:47:01.54
2βの部分は面白かったし買うかなあと思うけど
1の無間獄とかいうのの動画見たらめっちゃくちゃつまんなそうだからその辺のバランスはしっかりしてほしいなー
1の無間獄とかいうのの動画見たらめっちゃくちゃつまんなそうだからその辺のバランスはしっかりしてほしいなー
723: 2019/11/11(月) 12:48:57.01
無間獄はブラボの聖杯見たいにランダム生成ダンジョンにしてくれればいいな
デバフ解除とか面倒くさすぎた
デバフ解除とか面倒くさすぎた
724: 2019/11/11(月) 12:49:45.99
フリプに便乗して最初から遊ぼうと思ったけどまた武技とか姿写し解放する気力がないから輪廻でレベルリセットしてアムリタロストしてレベル1から強くてニューゲームしようと思ったが
サムライの道から神器バンバン出るしマルチでめっちゃアムリタ入ってくるし姿写ししてるの見ただけで常世同行蹴られるしで完全に企画倒れだわ
サムライの道から神器バンバン出るしマルチでめっちゃアムリタ入ってくるし姿写ししてるの見ただけで常世同行蹴られるしで完全に企画倒れだわ
776: 2019/11/11(月) 14:16:40.63
>>724
アムリタ銀行に預けてやればよかったんじゃね?
鍛造で作るあれの事だけど。
アムリタ銀行に預けてやればよかったんじゃね?
鍛造で作るあれの事だけど。
803: 2019/11/11(月) 16:18:43.91
>>724
武功の数値とか姿映しとか身振りは共有してるよ
武技は1からだけど
武功の数値とか姿映しとか身振りは共有してるよ
武技は1からだけど
725: 2019/11/11(月) 12:50:38.01
武技をぶっぱしたい脳筋は二刀を使ってればいいんだよ
これ以上しょーもない武器を増やしてどうするw
これ以上しょーもない武器を増やしてどうするw
727: 2019/11/11(月) 12:51:58.36
(ポキッーT Sa5b-SaIz [106.181.171.29]
お、もしかしてこいつ薙刀ガイジ君か
お、もしかしてこいつ薙刀ガイジ君か
728: 2019/11/11(月) 12:53:07.82
さっき始めたけど仁王って、名前から和ゲーだと思ってけど、洋ゲーなんやな
729: 2019/11/11(月) 12:54:07.18
開発コーエーテクモだから思いっきり日本製じゃなかったっけ…
742: 2019/11/11(月) 13:05:07.59
>>729
世界観が洋物ってこと
開発元は知らん
世界観が洋物ってこと
開発元は知らん
748: 2019/11/11(月) 13:14:01.13
>>742
ちょっと何言ってるかわかんないです
主人公も史実で日本に来て家康に仕えたイギリス人だし世界観もバリバリ日本的なんですけど
ちょっと何言ってるかわかんないです
主人公も史実で日本に来て家康に仕えたイギリス人だし世界観もバリバリ日本的なんですけど
759: 2019/11/11(月) 13:39:17.72
>>748
これ実話なんかよ
てっきりラストサムライみたいに外人を無理やり日本に連れてきて戦闘させてるのかと思ってわ
ラストサムライ見たことないけど…
これ実話なんかよ
てっきりラストサムライみたいに外人を無理やり日本に連れてきて戦闘させてるのかと思ってわ
ラストサムライ見たことないけど…
761: 2019/11/11(月) 13:41:02.51
>>759
三浦按針のWikipediaでも読んでくるといい
三浦按針のWikipediaでも読んでくるといい
762: 2019/11/11(月) 13:44:03.82
>>759
何も知らないなこいつ
なんでラストサムライ見たことないのにラストサムライみたいだなって思ったんだ
何も知らないなこいつ
なんでラストサムライ見たことないのにラストサムライみたいだなって思ったんだ
763: 2019/11/11(月) 13:45:17.76
>>759
三浦安針っていう名前で実際に家康に仕えてた(確か三浦が地名で安針は水先案内人の意味)
エドワードケリーとか処刑人デリックも実在の人物
まあゲームシナリオにするために史実から弄ってる部分多いけど
三浦安針っていう名前で実際に家康に仕えてた(確か三浦が地名で安針は水先案内人の意味)
エドワードケリーとか処刑人デリックも実在の人物
まあゲームシナリオにするために史実から弄ってる部分多いけど
751: 2019/11/11(月) 13:14:54.57
>>742
なにを言ってるんだこいつは
なにを言ってるんだこいつは
757: 2019/11/11(月) 13:27:22.33
>>742
764: 2019/11/11(月) 13:49:58.80
>>756
1の最初って海外じゃん
>>742はゲーム5分ぐらいやって洋モノぽさを感じたんだろうね
1の最初って海外じゃん
>>742はゲーム5分ぐらいやって洋モノぽさを感じたんだろうね
766: 2019/11/11(月) 13:51:45.75
>>764
それそれ
たぶん誰もが経験する違和感
それそれ
たぶん誰もが経験する違和感
730: 2019/11/11(月) 12:54:12.63
ハクスラゲーなんだからディアブロみたくランダムマップでどんどん潜ってく感じで良いのに
それ期待してたから無間獄に関しては期待外れだった
それ期待してたから無間獄に関しては期待外れだった
731: 2019/11/11(月) 12:54:14.46
コーエーから出てるから和ゲーです………
733: 2019/11/11(月) 12:55:08.03
二刀はl車で例えるならオートマチック車かな
自分で操作している感覚が薄い
自分で操作している感覚が薄い
736: 2019/11/11(月) 12:59:09.76
妖怪特技でどんな攻撃でもスルーできるからもう攻撃差し込まれても気にならなくなったな
737: 2019/11/11(月) 13:00:36.39
まず手始めにオンラインでやってみたけど血刀塚の敵倒すとみんな強い?らしい西国無双落としてくれるのね、すぐ一式揃っちゃった
まれびととして呼ばれに行くならやっぱこの強い装備にしといたほうがいい?
それともまたテンプレ来たよ的な扱い?
まれびととして呼ばれに行くならやっぱこの強い装備にしといたほうがいい?
それともまたテンプレ来たよ的な扱い?
738: 2019/11/11(月) 13:00:36.70
2βやったあとだと1は荷物整理がめんどくさすぎてきつい
フィルタリングの有無で全然違うな
フィルタリングの有無で全然違うな
739: 2019/11/11(月) 13:01:43.48
誰かが要望を送ったとかいってたから
流転参を追加してくれと書いて送ろうと思ったけど
たんなる質問形式のアンケだったという
流転参を追加してくれと書いて送ろうと思ったけど
たんなる質問形式のアンケだったという
740: 2019/11/11(月) 13:03:57.91
まれびとの装備なんて大して気にしない
挨拶しないとか単独先行の杖蠅マンかとか変な行動しない奴かのほうが重要
挨拶しないとか単独先行の杖蠅マンかとか変な行動しない奴かのほうが重要
741: 2019/11/11(月) 13:05:03.15
常世同行は対等だがまれびとは呼ばれた側にメリットなさすぎて誰もやらなくなるわな
743: 2019/11/11(月) 13:05:16.86
まれびとはどうでもいいや
マルチプレイは常世同行でやるし
一期一会は手伝いの場や
マルチプレイは常世同行でやるし
一期一会は手伝いの場や
744: 2019/11/11(月) 13:07:19.97
まれびとは来る人選べないしな
マルチを楽しむなら常世あるしまれびとはミッション処理のための杖蝿召喚できればまぁよしって感じ
マルチを楽しむなら常世あるしまれびとはミッション処理のための杖蝿召喚できればまぁよしって感じ
746: 2019/11/11(月) 13:10:58.08
1の話なんだけど忍とか呪っていくつまであげるのがいい?
修行できるポイント分?
修行できるポイント分?
749: 2019/11/11(月) 13:14:14.19
>>746
使用武器や遺髪の入手状況にもよるが
忍反映以外の武器使ってて遺髪一切使ってないの前提でいうと
奥義で20は最低ほしいのとあとは容量確保で忍は20~30 呪は40あたり
これで主要な術は網羅できる
使用武器や遺髪の入手状況にもよるが
忍反映以外の武器使ってて遺髪一切使ってないの前提でいうと
奥義で20は最低ほしいのとあとは容量確保で忍は20~30 呪は40あたり
これで主要な術は網羅できる
750: 2019/11/11(月) 13:14:31.27
>>746
難易度も使用武器もわかんないから何とも言えねえけど20あればいいんじゃないの
難易度も使用武器もわかんないから何とも言えねえけど20あればいいんじゃないの
747: 2019/11/11(月) 13:11:18.33
マルチもまれびとと常世って二種類あるのか
もうちょい自分で調べてみるわ
もうちょい自分で調べてみるわ
753: 2019/11/11(月) 13:15:50.39
ソウルライク系=洋ゲーとか思ってそうだな
754: 2019/11/11(月) 13:22:00.74
ソウルライクって言うとこのゲームは誤解される
からディアブロライクのがいいな
強かった敵も装備やスキルでヒャッハー!出来るのがこのゲームの面白さ楽しさ
からディアブロライクのがいいな
強かった敵も装備やスキルでヒャッハー!出来るのがこのゲームの面白さ楽しさ
756: 2019/11/11(月) 13:25:18.18
世界観が洋ゲーという謎ワード
758: 2019/11/11(月) 13:32:28.95
キャラコンテスト投稿3000件て案外少ないな
760: 2019/11/11(月) 13:40:22.09
βの二つ目のステージのボス倒す前に終わっちゃったわ
765: 2019/11/11(月) 13:50:34.05
ウィリアムが夏の陣終わった5年後に亡くなってるって思うと切なくなるな
767: 2019/11/11(月) 13:52:39.83
2のストーリーは日本だけで完結してそうで安心
1はガイジンが日本を舞台に無双するだけの洋ゲーだったからな
1はガイジンが日本を舞台に無双するだけの洋ゲーだったからな
768: 2019/11/11(月) 13:53:51.19
でも日本被れの外人ってなんかカッコいいよな
769: 2019/11/11(月) 13:54:47.14
dlcのストーリー含めて誾千代が亡くなったりなんか色々やるせなくなるわ
結構長い時間の話よね
結構長い時間の話よね
770: 2019/11/11(月) 13:56:09.32
洋ゲーという言葉の使い方が間違ってただけってオチだな
771: 2019/11/11(月) 13:59:35.07
キャラクリコンテスト3000件もあったのか
775: 2019/11/11(月) 14:14:54.27
>>771
指定タグ以外も含めてじゃね?
指定タグ以外も含めてじゃね?
772: 2019/11/11(月) 14:01:00.42
歯車のナーフだってあれしなくてもよかったんじゃねーの?
773: 2019/11/11(月) 14:02:33.67
そもそも洋ゲーなんて造語で1つの意味にとらわれること自体がナンセンス
洋風ゲームも海洋ゲームも洋ゲーだしレイトン教授に至っては洋洋ゲーやぞ
洋風ゲームも海洋ゲームも洋ゲーだしレイトン教授に至っては洋洋ゲーやぞ
774: 2019/11/11(月) 14:09:39.19
そんな複数の意味にとられやすい用語を不用意に使うこと自体がナンセンスだと気づけ
777: 2019/11/11(月) 14:17:52.53
仁王の半蔵って出来る男っぽく振る舞ってるけど、無能で有名な三代目なんだよな
779: 2019/11/11(月) 14:24:17.91
>>777
仁王1の作中だって出来る子じゃなかっただろ
伊賀の忍び屋敷を抜ければすぐだし安全だ→敵に占領されてましたとかアホ過ぎてかわいい
仁王1の作中だって出来る子じゃなかっただろ
伊賀の忍び屋敷を抜ければすぐだし安全だ→敵に占領されてましたとかアホ過ぎてかわいい
778: 2019/11/11(月) 14:19:22.54
実際英語ができるだけのピーチ姫だし…
780: 2019/11/11(月) 14:26:23.13
仁王の半蔵って無双の半蔵と同じ代?
784: 2019/11/11(月) 14:35:05.56
服部半蔵って何人居たんだ?
785: 2019/11/11(月) 14:39:03.78
調べたら6代目まで続いてたのか
786: 2019/11/11(月) 14:45:18.26
2の体験版でハマってce注文したは金持ちなんで
宜しくな
宜しくな
787: 2019/11/11(月) 14:48:49.48
2ってアマゾンとかだと特典はストアと違うのか?
788: 2019/11/11(月) 14:56:55.05
一応storeと違う特典付く所はある
ゲオがスチールブックとゲーム内特典の化け狸兜
AmazonはPS4テーマ
公式ショップはクリアファイル
でもぶっちゃけPSstoreが一番特典良いと思う
ゲオがスチールブックとゲーム内特典の化け狸兜
AmazonはPS4テーマ
公式ショップはクリアファイル
でもぶっちゃけPSstoreが一番特典良いと思う
789: 2019/11/11(月) 14:58:08.36
コーエーの和風世界観は美形キャラ(特に女)が西洋人顔だったり
何かマスコットみたいな妖怪とか派手なデザインの鬼が居たりでライトファンタジー色が強いわ
だから世界観で言うならバリバリの和ゲーでドラクエとかテイルズとかその手のJRPGと同系列だと思う
何かマスコットみたいな妖怪とか派手なデザインの鬼が居たりでライトファンタジー色が強いわ
だから世界観で言うならバリバリの和ゲーでドラクエとかテイルズとかその手のJRPGと同系列だと思う
809: 2019/11/11(月) 16:38:30.20
>>789
一応ダークな感じにしてるんだろうけど消せないコーエー感
一応ダークな感じにしてるんだろうけど消せないコーエー感
790: 2019/11/11(月) 15:00:00.21
仁王世界の武将が空飛んだり武器から炎だの雷だの出したりする中で秀吉はただの頭の切れる猿なのかね
791: 2019/11/11(月) 15:06:10.48
>>790
2の秀吉は主人公と藤吉郎二人で秀吉だから
炎だの雷出すのは主人公の秀がやるよ
多分
2の秀吉は主人公と藤吉郎二人で秀吉だから
炎だの雷出すのは主人公の秀がやるよ
多分
792: 2019/11/11(月) 15:08:01.60
霊石パワーで主人公の暴走止められるらしいよ
793: 2019/11/11(月) 15:20:47.82
気を鎮めろ秀の字…(ピロロロロ
みたいな感じか
みたいな感じか
794: 2019/11/11(月) 15:20:52.59
久しぶりにまれびとやってみたけど初見攻略勢にチートと思われそうw
火力と防御力が圧倒的すぎる
火力と防御力が圧倒的すぎる
795: 2019/11/11(月) 15:23:07.88
>>794
属性も飛び道具も効かない上に弓矢無限だからな w
属性も飛び道具も効かない上に弓矢無限だからな w
796: 2019/11/11(月) 15:23:59.98
1でトンファーの練習始めたがなんか火力出づらい気がする
序盤はそんなもんなのかな
序盤はそんなもんなのかな
797: 2019/11/11(月) 15:31:04.09
2製品版で忍術無消費積みまくってスリケンクナイを延々と投げていたい
798: 2019/11/11(月) 15:34:00.23
納刀キャンセル即居合ができたりできなかったりで
良くわからん
良くわからん
800: 2019/11/11(月) 15:40:19.83
>>798
スティック入力してたらできなかったはず
スティック入力してたらできなかったはず
799: 2019/11/11(月) 15:37:40.47
飛び道具の軽減の飛び道具って相手の遠距離攻撃全般のこと指すってことか?鵺の落雷もカットできるんだなこれ
801: 2019/11/11(月) 15:43:12.79
飛び道具は対集団がすげぇ楽になるし、高難易度だとダメージも馬鹿にならんから、
とりあえずで付けておいていいレベル
属性軽減もあったら便利だけどね
とりあえずで付けておいていいレベル
属性軽減もあったら便利だけどね
802: 2019/11/11(月) 15:54:11.23
808: 2019/11/11(月) 16:36:45.02
>>802
48…(´・ω・`)
48…(´・ω・`)
804: 2019/11/11(月) 16:19:50.17
昨日慌てて2の体験版やったが、難しいけどやっぱり面白いな
装備更新しているだけでも楽しい
久々だったせいで最初のミッションクリアするまで3時間かかったわ
装備更新しているだけでも楽しい
久々だったせいで最初のミッションクリアするまで3時間かかったわ
805: 2019/11/11(月) 16:21:00.77
すねこすりの恩恵が微妙だったな…そこそこ落ちる魂代拾えば妖力回復するし攻撃も微ダメで微妙…リジェネの速度上げて攻撃も気力ダメアップくらいしてくれんと。アンケでこれも書けばよかったな…やり込んでから気付くとは…
807: 2019/11/11(月) 16:36:20.11
マップなら四角ボタン、ステージに入ったらタッチパッド
810: 2019/11/11(月) 16:43:19.10
同じトンデモ世界観だが鬼武者はまたちょっと違ったよな
戦国と現代パリ行き来までしてたけどコエテクみたいなアニメ臭はなくてあっちのが好きだったわ
仁王1は実在武将絡みの演出は良かったけどケリカス周辺がどうも臭くて見てられんかった
猫又おじはかわいいので許す
戦国と現代パリ行き来までしてたけどコエテクみたいなアニメ臭はなくてあっちのが好きだったわ
仁王1は実在武将絡みの演出は良かったけどケリカス周辺がどうも臭くて見てられんかった
猫又おじはかわいいので許す
811: 2019/11/11(月) 16:47:38.90
あ、新鬼武者はやってないけどなんか仁王と同じで急にアニメっぽくなったよなアレ
812: 2019/11/11(月) 16:48:06.58
ケリーも一応実在はしてたんじゃなかったっけ
815: 2019/11/11(月) 17:03:13.55
>>812
実在した錬金術師
というか詐欺師に近いかもな
今でいうなら国から補助金貰ってるインチキ学者
実在した錬金術師
というか詐欺師に近いかもな
今でいうなら国から補助金貰ってるインチキ学者
813: 2019/11/11(月) 16:48:12.27
ケリーくんも可愛いだろ
814: 2019/11/11(月) 16:53:15.39
はよ買ってアバターすだまにしろ
816: 2019/11/11(月) 17:07:44.18
そういや仁王1のストーリーってマジでクソだったな
ケリーとかマジで小学生でも思いつきそうなボスで台無しだわ
信長が強キャラ位置にいるのもまんますぎて失笑だし
トメが可愛いかったくらいか
日本史からパクってるくせにSEKIROに1ミリも勝ててないな
一心様とかセリフもキャラもカッコよすぎるからな
ケリーとかマジで小学生でも思いつきそうなボスで台無しだわ
信長が強キャラ位置にいるのもまんますぎて失笑だし
トメが可愛いかったくらいか
日本史からパクってるくせにSEKIROに1ミリも勝ててないな
一心様とかセリフもキャラもカッコよすぎるからな
817: 2019/11/11(月) 17:09:53.87
ケリー可愛いだろ
818: 2019/11/11(月) 17:11:39.05
キーッ4000アムリタパーにしてもうたーッ!
820: 2019/11/11(月) 17:13:33.37
ケリー「YamatanoOrochiiiiiiiii!!!!!!」
821: 2019/11/11(月) 17:14:19.51
主人公も史実を元に作られたキャラクターなんだな
ただ武将とか出してるだけかとおもってたけどちゃんと考えられてるんだな
ただ武将とか出してるだけかとおもってたけどちゃんと考えられてるんだな
822: 2019/11/11(月) 17:15:36.88
2の猫鞠って、何の意味があったんだろ。
823: 2019/11/11(月) 17:16:16.55
強者の道の序盤の敵めちゃくちゃ弱いな
サムライDLC>>>>>>>>>>>>>>>>強者って感じだわ
サムライDLC>>>>>>>>>>>>>>>>強者って感じだわ
824: 2019/11/11(月) 17:16:27.08
可愛いだろ?
825: 2019/11/11(月) 17:16:29.62
ケニーとか毒無効ポテト出てきそうだな
826: 2019/11/11(月) 17:18:57.98
仁王1だけど女の子の外見ってDLC無くても買える?
827: 2019/11/11(月) 17:24:55.55
>>826 一名はDLCだけど他は大丈夫
828: 2019/11/11(月) 17:26:17.36
ケリーのアトリエ
829: 2019/11/11(月) 17:30:42.44
久しぶりに1やったけどやっぱ残心シュインシュイン言ってるし切ったときの音もいいわ
830: 2019/11/11(月) 17:32:06.81
ケリー「taru♡」
831: 2019/11/11(月) 17:36:28.82
この手のゲーム初めてやったけど難しいねぇ
最初の船のボスで10回はやられたわ
最初の船のボスで10回はやられたわ
833: 2019/11/11(月) 17:39:35.32
>>832
初心者は取り敢えず楯無着て飛びダメ100%カットにしとけばええ
初心者は取り敢えず楯無着て飛びダメ100%カットにしとけばええ
834: 2019/11/11(月) 17:42:36.35
過ぎたるもの6揃&金吾2揃
楯無
どっちがいいだろうか…
楯無
どっちがいいだろうか…
835: 2019/11/11(月) 17:43:06.29
楯無って属性カット100%は容易だった気がするけど飛び道具はどうだっけ
841: 2019/11/11(月) 17:58:37.43
>>836
あれは単に予想通りに行かなかったことに驚いただけで
人間性がどうとかではないと思う
あれは単に予想通りに行かなかったことに驚いただけで
人間性がどうとかではないと思う
837: 2019/11/11(月) 17:51:22.90
ウィリアムもケリーも侍頭おかしいってなってるのほんと好き
838: 2019/11/11(月) 17:55:14.93
みんな西国無双着てるから自分だけ東国無双着ようと思ったけどこれくっそ弱いのな
839: 2019/11/11(月) 17:56:10.00
2でも武将は基本巨人やな
ウィリアムさんちっさ!ってなったからそこらへん気にしてくれよな
ウィリアムさんちっさ!ってなったからそこらへん気にしてくれよな
847: 2019/11/11(月) 18:24:00.14
>>839
あれ多分モーションの都合だと思ってるけど、どうなんだろ
同じ大きさだと見づらいから、ボス用に大きくしたりとかはあるけど
宗茂とかだと仲間の時とそうでない時で比較できるかな?やったことないからわからんが
あれ多分モーションの都合だと思ってるけど、どうなんだろ
同じ大きさだと見づらいから、ボス用に大きくしたりとかはあるけど
宗茂とかだと仲間の時とそうでない時で比較できるかな?やったことないからわからんが
840: 2019/11/11(月) 17:57:19.10
東西でタッグ組んでウィリアムをボコってくるミッションでも東さんはただの投石機だしね
842: 2019/11/11(月) 18:15:27.37
古篭火見たときケリーさんかとおもた
かっこいいから姿写しさせてもらいたい
かっこいいから姿写しさせてもらいたい
843: 2019/11/11(月) 18:16:27.10
フリプマンだけどこのゲーム正直舐めてた...めっちゃ楽しい
ダクソとかセキロよりハマりそうだわ
あと按針やケリーって実在してたんだなー歴史知ってる住民の話楽しい
ダクソとかセキロよりハマりそうだわ
あと按針やケリーって実在してたんだなー歴史知ってる住民の話楽しい
844: 2019/11/11(月) 18:19:00.20
実在してたとはいえ名前以外に共通点あるかと言うと…
845: 2019/11/11(月) 18:19:09.71
サブミッションやマップに居る固定刀塚なんかも史実ネタ盛りだくさんだから戦国好きはニヤッとする要素たくさんよ
846: 2019/11/11(月) 18:20:42.43
按針さんは割と有名人だけどケリーはさすがに知らんかったわ
848: 2019/11/11(月) 18:25:12.56
いま一週目だけどあまったいらない装備全部分解してるけど
売った方がいい?
売った方がいい?
854: 2019/11/11(月) 18:29:22.86
>>848
一部再入手不可の装備あるから慎重に
一部再入手不可の装備あるから慎重に
855: 2019/11/11(月) 18:33:03.88
>>852
>>853
>>854
ありがと奉納したことなかったわ回復もらえるのか
いま装備は塚から拾ってるけどそのうち製造の必要でてくるの?
>>853
>>854
ありがと奉納したことなかったわ回復もらえるのか
いま装備は塚から拾ってるけどそのうち製造の必要でてくるの?
849: 2019/11/11(月) 18:26:32.63
弾きが寂しい人は逆波ってスキルで人間の一部の攻撃は弾けるから試してみてくれ
850: 2019/11/11(月) 18:26:50.74
自分にかかってるバフを確認するのてどうやるの?
動画だと画面上部のアイコンの効果見れてたけど
動画だと画面上部のアイコンの効果見れてたけど
851: 2019/11/11(月) 18:27:26.73
三浦按針はこのゲームで知ったわ
調べたら実在の人物でビックリした
イケおじでむっちゃ強いのはゲームの都合だろうけど
弥助も知らんかったけど、実際はこんな忠誠心強く無いでしょたぶん
調べたら実在の人物でビックリした
イケおじでむっちゃ強いのはゲームの都合だろうけど
弥助も知らんかったけど、実際はこんな忠誠心強く無いでしょたぶん
856: 2019/11/11(月) 18:33:27.05
>>851
弥助くん本能寺から二条城に移動して信忠の元で戦って捕縛されるまで生き残ってるから忠誠心もそうだがめちゃくちゃ強くね?
弥助くん本能寺から二条城に移動して信忠の元で戦って捕縛されるまで生き残ってるから忠誠心もそうだがめちゃくちゃ強くね?
857: 2019/11/11(月) 18:33:29.33
>>851
按針モデルで映画にもなってるし元々有名だったよ
按針モデルで映画にもなってるし元々有名だったよ
862: 2019/11/11(月) 18:47:51.24
>>851
弥助もブラックパンサーの俳優で映画化決定だよ
弥助もブラックパンサーの俳優で映画化決定だよ
852: 2019/11/11(月) 18:27:44.41
紫青は分解で他は売るなり奉納して回復アイテム稼ぐなりがいいと思う
青から出た素材合成するの面倒だから青も奉納して消費アイテム稼いでるわ
ガチガチに製造始めるなら青も分解がいいだろうけど
青から出た素材合成するの面倒だから青も奉納して消費アイテム稼いでるわ
ガチガチに製造始めるなら青も分解がいいだろうけど
853: 2019/11/11(月) 18:28:11.49
序盤の装備は大した金にならないし、鍛冶屋に金ぶっぱもまずやらんから、
レアリティの低いやつは奉納、紫と青は分解でいいと思う
レアリティの低いやつは奉納、紫と青は分解でいいと思う
858: 2019/11/11(月) 18:35:05.78
うんこ兜のことか…探したけど見つからなくて、あれのためにやり直したなぁ
他はコレクションだけど、うんこ兜だけは冗談抜きで強い
他はコレクションだけど、うんこ兜だけは冗談抜きで強い
859: 2019/11/11(月) 18:37:19.86
うんこ兜はうんこイベントで入手次第ロックして家宝としてお蔵入り推奨だな
俺のデータにはもう存在してないわ
俺のデータにはもう存在してないわ
860: 2019/11/11(月) 18:37:50.88
仁王の道まで行けば使いみちできるからなうんこ兜
864: 2019/11/11(月) 18:49:34.76
>>861
その辺は別にあとで手に入るからなあ
うんこ兜も品物自体は手に入るけど重要なのはあのOPだからね
ガチで取り返しつかないのはこれくらいじゃない
その辺は別にあとで手に入るからなあ
うんこ兜も品物自体は手に入るけど重要なのはあのOPだからね
ガチで取り返しつかないのはこれくらいじゃない
866: 2019/11/11(月) 18:54:20.05
>>864
手に入らないぞ塚経由するならうんこも取れるから同じ条件だし
取り返しつかない訳じゃない
そしてこの話の本筋はop云々ではないから筋違い
手に入らないぞ塚経由するならうんこも取れるから同じ条件だし
取り返しつかない訳じゃない
そしてこの話の本筋はop云々ではないから筋違い
878: 2019/11/11(月) 19:21:25.02
>>866
無間獄エアプか?
それにうんこ兜も武蔵鉢巻もそもそもDLC3で本人が落とすやろ
無間獄エアプか?
それにうんこ兜も武蔵鉢巻もそもそもDLC3で本人が落とすやろ
865: 2019/11/11(月) 18:51:06.48
>>861
そんなにあったのか
持ってないから当時やってた時に全然知らずに処分したんだろうなぁ…
2ではこういう限定品は勘弁して欲しい
そんなにあったのか
持ってないから当時やってた時に全然知らずに処分したんだろうなぁ…
2ではこういう限定品は勘弁して欲しい
863: 2019/11/11(月) 18:49:29.97
弥助はサンデーの漫画で初めて知ったな
確か孫一が主人公だった
確か孫一が主人公だった
867: 2019/11/11(月) 18:55:22.96
うんこ兜って装備あるのね!欲しいからうんこ集めてくる!!
868: 2019/11/11(月) 18:56:06.79
なんで残心の音変えたん?
869: 2019/11/11(月) 18:58:20.39
無印おもしろいやん!
ただ敵の動きがちょっと物足りんね
ただ敵の動きがちょっと物足りんね
870: 2019/11/11(月) 19:01:32.31
変わり兜はムジナが落とすよな
無間だけかもしらんけど潜ってたら知らんうちにあつまってる
無間だけかもしらんけど潜ってたら知らんうちにあつまってる
871: 2019/11/11(月) 19:06:08.74
別にうんこの形してるわけじゃねえぞ
うんこ食ってる奴がうんこいっぱいもらった代わりにうんこくさい兜くれるだけだ
うんこ食ってる奴がうんこいっぱいもらった代わりにうんこくさい兜くれるだけだ
873: 2019/11/11(月) 19:08:42.42
製法書関係って無間獄で集まった気がするけどうんこはなかったっけ?
874: 2019/11/11(月) 19:10:41.46
出たのが先だからあれだが「これ(この場所)SEKIROで見た!」って思っちゃう箇所がけっこうあった
日本舞台にしてたらかぶるのはしゃーないんだけど
日本舞台にしてたらかぶるのはしゃーないんだけど
875: 2019/11/11(月) 19:12:02.06
DLCは一段上の難易度準拠になってると思う
サムライなら本編の強者
強者なら本編の修羅って感じで
サムライなら本編の強者
強者なら本編の修羅って感じで
876: 2019/11/11(月) 19:14:48.89
1の敵のモーション追加って修羅からだったっけ?悟りかただったっけ?
877: 2019/11/11(月) 19:15:14.70
DLCは敵の攻撃がえげつなかったけど楽しかったな
マリアの存在がよくわからんかったけど
マリアの存在がよくわからんかったけど
879: 2019/11/11(月) 19:21:59.54
コウモリ女弱くね
倒したらコウモリ集めて巨大化でもすんのかと思ったわ
倒したらコウモリ集めて巨大化でもすんのかと思ったわ
881: 2019/11/11(月) 19:29:14.23
うんこマンがくれる兜はうんこじゃないけど
うんこ城に落ちてる兜にうんこあるよね
うんこ城に落ちてる兜にうんこあるよね
882: 2019/11/11(月) 19:34:40.18
うんこマンにうんこ渡して貰えるうんこ兜は本来頭に付かない包囲時攻撃力アップが付いてて超強いんだっけ
多分分解してるわまじうんこ
多分分解してるわまじうんこ
895: 2019/11/11(月) 20:18:51.01
>>882
というか、これだけだね
揃え効果にも同様の効果のやつはあるけど、これより強度低い
胴の包囲メリットとはまた別で、重複もする謎の高性能
というか、これだけだね
揃え効果にも同様の効果のやつはあるけど、これより強度低い
胴の包囲メリットとはまた別で、重複もする謎の高性能
883: 2019/11/11(月) 19:36:02.45
うんこじゃないですぅ~
サザエですぅ-
サザエですぅ-
884: 2019/11/11(月) 19:38:03.13
きたないスレだなあウヒョヒョ
885: 2019/11/11(月) 19:38:17.45
ラストでウィリアムと半蔵が一緒にどこぞの島で暮らしたとかなんとかあった気がするけど
半蔵さん徳川の忍びはお役御免になったん?
半蔵さん徳川の忍びはお役御免になったん?
890: 2019/11/11(月) 19:51:45.92
>>885
実際の半蔵は大坂の陣で行方不明になってる
三浦按針は大坂の陣のあと平戸で生涯を終えた
実際の半蔵は大坂の陣で行方不明になってる
三浦按針は大坂の陣のあと平戸で生涯を終えた
886: 2019/11/11(月) 19:40:32.13
ひょっとして今って圧倒的まれびと不足?
887: 2019/11/11(月) 19:40:56.68
2で神宝の上でてくるかね?
888: 2019/11/11(月) 19:42:07.79
姿写しでお勝つさん欲しいのですが武功貯めるのに効率いいやり方ありますか?フリプ勢で、仕合いだと勝てる気しないのですが、やっぱり仕合いですかね?
891: 2019/11/11(月) 19:52:19.52
映画見ながらまれびとやってればたまるぞ
892: 2019/11/11(月) 19:54:14.69
使用できるアイテムの下に二刀流のマークの数字って何?
894: 2019/11/11(月) 20:00:39.87
>>892
振れるポイント余ってるぜアイコン
振れるポイント余ってるぜアイコン
907: 2019/11/11(月) 20:34:31.37
>>894
道しるべのお札とか石ころだと99あるぞ?w
そんなにスキルポイント余ってないぞw
道しるべのお札とか石ころだと99あるぞ?w
そんなにスキルポイント余ってないぞw
893: 2019/11/11(月) 20:00:31.74
鉄球振り回すボスが強すぎて勝てないんですが
どうすればいいですか?
武器はとりあえず鎖鎌使ってます
どうすればいいですか?
武器はとりあえず鎖鎌使ってます
897: 2019/11/11(月) 20:20:35.19
>>893
フリプ勢だけど攻撃避けながら上段構えの強攻撃をチマチマ当てて倒したよ
フリプ勢だけど攻撃避けながら上段構えの強攻撃をチマチマ当てて倒したよ
899: 2019/11/11(月) 20:22:34.19
>>893
ガード固めてちまちま削る攻撃を欲張らない
手っ取り早くいくなら目潰し
ガード固めてちまちま削る攻撃を欲張らない
手っ取り早くいくなら目潰し
928: 2019/11/11(月) 21:09:57.44
>>893
今日倒したけど左回りで常に鉄球振り回し警戒しながらチマチマ
鉄球捨てたら変身?してゴリ押しからチマチマ
今日倒したけど左回りで常に鉄球振り回し警戒しながらチマチマ
鉄球捨てたら変身?してゴリ押しからチマチマ
934: 2019/11/11(月) 21:19:19.31
>>893
所見で攻撃全く避けられなくて野良呼んだんだけど目くらまし投げたらあさっての方向にずっと攻撃しててめちゃくちゃ余裕だった
目くらましさえあれば1人でも余裕な気がする
所見で攻撃全く避けられなくて野良呼んだんだけど目くらまし投げたらあさっての方向にずっと攻撃しててめちゃくちゃ余裕だった
目くらましさえあれば1人でも余裕な気がする
896: 2019/11/11(月) 20:19:54.78
逢魔は同時討伐ばっかで微妙やねw
2βみたいに道中の敵は普通でボスとんでもなく強い方が面白いね
2βみたいに道中の敵は普通でボスとんでもなく強い方が面白いね
898: 2019/11/11(月) 20:20:46.19
2も本編はどうせ同時ボスばかりになる
905: 2019/11/11(月) 20:29:31.45
>>898
ダブル利家か
ダブル利家か
900: 2019/11/11(月) 20:25:22.53
同時ボスとかあんのか…セキロでも猿2体だけは嫌いだったのに
902: 2019/11/11(月) 20:27:29.44
>>900
3体とかあるぞ
3体とかあるぞ
904: 2019/11/11(月) 20:29:11.71
>>900
本編クリア後のサブミッションだから後回しでもやらなくてもいいのよ
本編クリア後のサブミッションだから後回しでもやらなくてもいいのよ
917: 2019/11/11(月) 20:55:25.88
>>900
あれの比じゃねーぞ
sekiroは2体ボス用に1体の時よりAI弱体化させたり、同時攻撃仕掛けてくるタイミングを絞って調整を施してるけど
仁王の複数ボスはガチでそのままボス2体置いただけだからなw
あれの比じゃねーぞ
sekiroは2体ボス用に1体の時よりAI弱体化させたり、同時攻撃仕掛けてくるタイミングを絞って調整を施してるけど
仁王の複数ボスはガチでそのままボス2体置いただけだからなw
931: 2019/11/11(月) 21:12:00.06
スレ立て無理だったから>>950よろっぷ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part278
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351758/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part278
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351758/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901: 2019/11/11(月) 20:27:12.70
一反木綿の戦闘ステージクソすぎんでしょ
906: 2019/11/11(月) 20:30:41.47
もう仁王2ベータできないの?
今後の追加予定もないの?
今後の追加予定もないの?
908: 2019/11/11(月) 20:35:48.14
>>前作と同じならまだ最終体験版がある
909: 2019/11/11(月) 20:40:18.86
β体験版のクリア特典がカマイタチの兜
α体験版のクリア特典てなんかあった?馬頭鬼の兜?
そして1の時と同じら、それらを取り逃がした方も最終体験版をクリアすればそのどちらもクリア特典でもらえるという
そんなパターンを予想
α体験版のクリア特典てなんかあった?馬頭鬼の兜?
そして1の時と同じら、それらを取り逃がした方も最終体験版をクリアすればそのどちらもクリア特典でもらえるという
そんなパターンを予想
910: 2019/11/11(月) 20:41:20.31
前だけ弄ろうとします
911: 2019/11/11(月) 20:44:29.59
カマイタチの兜てなんやねんもろてへんぞ!
体験版最後までやらなあかんかったんか
と思ったら証で貰えるのが鎌鼬兜なんやな
体験版最後までやらなあかんかったんか
と思ったら証で貰えるのが鎌鼬兜なんやな
913: 2019/11/11(月) 20:45:36.27
>>911
そうそう、それ
そうそう、それ
912: 2019/11/11(月) 20:44:59.55
3月まで待ってられんし毎月ベータテストみたいなのやっていいよ
914: 2019/11/11(月) 20:48:56.54
血刀塚ってあれなんなんです怖くて触れない
915: 2019/11/11(月) 20:51:18.74
>>914
オンラインで倒れた奴やで
マリア前とかレアアイテム持って倒れてるからおススメ
オンラインで倒れた奴やで
マリア前とかレアアイテム持って倒れてるからおススメ
921: 2019/11/11(月) 20:59:51.71
>>915
>>916
>>919
ぅお、そうなのか…
>>916
>>919
ぅお、そうなのか…
916: 2019/11/11(月) 20:52:28.60
>>914
おまえがさっきパーにした4000アムリタその場所で
別のプレイヤーの世界でおまえの血刀塚が立ってるよ
おまえがさっきパーにした4000アムリタその場所で
別のプレイヤーの世界でおまえの血刀塚が立ってるよ
918: 2019/11/11(月) 20:56:10.68
血刀塚って何って聞いてる奴にマリア塚薦めてどうすんだ
920: 2019/11/11(月) 20:58:12.83
新規的には血刀塚凄くありがたいんだけどハクスラとしてはどうなの?とふと思ってしまう
922: 2019/11/11(月) 21:01:12.19
ボス2体同時の攻略どうすんのと思ったら結論が「火力」
四方から飛び道具飛んできてキツイよーと思ったら答えは「飛びダメカット」
極端なゲームではある
四方から飛び道具飛んできてキツイよーと思ったら答えは「飛びダメカット」
極端なゲームではある
938: 2019/11/11(月) 21:33:56.54
>>922
ある意味潔くて好き
ある意味潔くて好き
923: 2019/11/11(月) 21:04:16.54
まれびとやっても1000弱しか武功入んなくて辛いんだけだこれさっさと進めて高難度のまれびとやった方が早い感じ?
流石に2出るまでは過疎んないよな
流石に2出るまでは過疎んないよな
925: 2019/11/11(月) 21:04:32.95
装備集めてバフかけて物理で殴るゲーム
開発自ら残心常世気力構えアクションはポイ
開発自ら残心常世気力構えアクションはポイ
926: 2019/11/11(月) 21:05:41.81
まあハクスラだから「逆に」
927: 2019/11/11(月) 21:05:53.24
防具と武器の当たり効果って何?
929: 2019/11/11(月) 21:11:34.41
まれびとで仁王の道の赤鬼を銃2発で倒してたんだけどどういう装備したらいいんや?
930: 2019/11/11(月) 21:11:38.26
前回は最終体験版て発売のどれくらい前だったっけ?
932: 2019/11/11(月) 21:14:10.58
しょうがねえな
933: 2019/11/11(月) 21:15:06.26
海坊主いらいらするわ
鉄の塊じゃねーんだから、水に落ちた瞬間真っ逆さまに落ちて行かないでくれませんかねぇ?
鉄の塊じゃねーんだから、水に落ちた瞬間真っ逆さまに落ちて行かないでくれませんかねぇ?
935: 2019/11/11(月) 21:19:28.08
マレビセントサタデー
936: 2019/11/11(月) 21:19:45.07
確かに同程度の進行キャラからとかレベルキャップとか制限で一定のラインは保ってる感じは有るな
まあ許容範囲なのかな
まあ許容範囲なのかな
937: 2019/11/11(月) 21:20:22.56
まあ5週目まではアイテム駆使するとヌルゲーだな
939: 2019/11/11(月) 21:36:21.73
上手ければ上手いほど魅せプ出来るってのも仁王の良さでもある
人型ボス相手に技切り替えまくって怒濤の攻めかましてる時が一番楽しい
アクションなんてキビキビ動いてこそだと感じられる
人型ボス相手に技切り替えまくって怒濤の攻めかましてる時が一番楽しい
アクションなんてキビキビ動いてこそだと感じられる
940: 2019/11/11(月) 21:48:35.63
他ゲーでもボス二体同時戦は専用の忖度AIに切り替わるとかじゃないと基本火力押し一択になるな
睡眠異常とかあるならオネンネさせて分断って手もあったりはするけども
睡眠異常とかあるならオネンネさせて分断って手もあったりはするけども
941: 2019/11/11(月) 21:49:32.44
コードヴェインのオンスモドキはひどかったなあ
942: 2019/11/11(月) 21:54:19.07
コードヴェインはアニメ風ライトダクソって目の付け所は絶対需要あったはず
ゲーム部分がアレで勿体ない
ゲーム部分がアレで勿体ない
943: 2019/11/11(月) 21:55:13.56
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/alcon-bmw/sazae.jpg
うんこ兜って実在したのかよ…
うんこ兜って実在したのかよ…
948: 2019/11/11(月) 21:59:40.28
>>943
仁王(臭う)のは大体実在してるぞ
仁王(臭う)のは大体実在してるぞ
944: 2019/11/11(月) 21:56:36.16
重さを表現できなくてただ遅いだけのもっさり振り嫌い
946: 2019/11/11(月) 21:58:31.81
重さ表現ではモンハン大剣が優れてるからあれ真似したらいい
947: 2019/11/11(月) 21:59:39.80
招霊のろうそくってアイテムは取りにいかなくても刀塚をアムリタごと回収できるよ
最初はステージ内のドロップとかステージクリア報酬だけかな
途中から鍛造したり茶室で武功と交換できるようになったはず
最初はステージ内のドロップとかステージクリア報酬だけかな
途中から鍛造したり茶室で武功と交換できるようになったはず
951: 2019/11/11(月) 22:01:41.81
ほぼ裸の屍狂い倒したらアムリタ数百万もらえたけどそういうボランティアしてくれてる人がいるのか
952: 2019/11/11(月) 22:03:19.51
ボランティアっつーか悪意あるバランスブレイカーくん
嬉しいと感じるならまぁ別にそれでもいいと思うけど
嬉しいと感じるならまぁ別にそれでもいいと思うけど
953: 2019/11/11(月) 22:03:38.87
ボランティアというかただの迷惑な荒らしだな
954: 2019/11/11(月) 22:03:52.08
強い防具欲しいなあって思ってちょっと屍狂い倒したら高ランクの防具フルセットゲット
地道にハクスラなんてアホらしいぜ
地道にハクスラなんてアホらしいぜ
956: 2019/11/11(月) 22:04:10.25
流石に2でそういうのは制限して欲しいね
957: 2019/11/11(月) 22:04:56.36
最初は操作複雑で頻雑でやりにくいなぁと思っても少しずつ慣れてくる、人ってのは凄いよなぁ
958: 2019/11/11(月) 22:06:16.79
アムリタ後からどんどん貯まるのなら気にせずにゴリ押してプレー進めてくよ
といっても仙薬が全然足りなくて倉庫に貯まる程すらも集まらないんだけど進めば買える様になってりするのかな
といっても仙薬が全然足りなくて倉庫に貯まる程すらも集まらないんだけど進めば買える様になってりするのかな
引用元: ・【PS4】仁王 Part278
コメント
コメントする