1: 2019/11/28(木) 17:04:29.19
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は冒頭に↑を3行コピペして下さい。
次スレは>>950。IP非表示、ワッチョイ無しスレは本スレとは見なしません。また積極的に荒らし該当者のNG登録をお願いします。
■シェンムーIII
2019年11月19日発売、PC(Epic)/PS4
https://third.shenmue.com/
https://shenmue3.deepsilver.com/jp.html
https://www.epicgames.com/store/ja/product/shenmue-3/home
http://shenmue.link/
■シェンムーI&II
2018年11月22日発売、PS4(XB1/PCは海外版のみ)
https://shenmue1-2.sega.jp
・twitter
http://twitter.com/yu_suzuki_jp
https://twitter.com/Shenmue_3
・開発者が語るシリーズの全容
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140320108/
・主なファンサイト
https://shenmuedojo.com
https://shenmueguide.xyz
前スレ
【PS4】シェンムー 第四十八章★【PC】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574588770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は冒頭に↑を3行コピペして下さい。
次スレは>>950。IP非表示、ワッチョイ無しスレは本スレとは見なしません。また積極的に荒らし該当者のNG登録をお願いします。
■シェンムーIII
2019年11月19日発売、PC(Epic)/PS4
https://third.shenmue.com/
https://shenmue3.deepsilver.com/jp.html
https://www.epicgames.com/store/ja/product/shenmue-3/home
http://shenmue.link/
■シェンムーI&II
2018年11月22日発売、PS4(XB1/PCは海外版のみ)
https://shenmue1-2.sega.jp
http://twitter.com/yu_suzuki_jp
https://twitter.com/Shenmue_3
・開発者が語るシリーズの全容
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140320108/
・主なファンサイト
https://shenmuedojo.com
https://shenmueguide.xyz
前スレ
【PS4】シェンムー 第四十八章★【PC】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574588770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/11/28(木) 17:05:36.38
次から>>900スレ立てな
誰も立てんから早めにするぞ
誰も立てんから早めにするぞ
3: 2019/11/28(木) 17:14:14.30
乙
入るわよ
入るわよ
4: 2019/11/28(木) 17:25:54.08
20年疑問だったんだが桃李少さん兄の話は全くないの?
6: 2019/11/28(木) 17:30:41.51
>>4
多分そっちが真のラスボスやろな
ランテイは4のラストで倒したら仲間になって5でレンはピッコロポジに降格と予想
多分そっちが真のラスボスやろな
ランテイは4のラストで倒したら仲間になって5でレンはピッコロポジに降格と予想
13: 2019/11/28(木) 17:46:15.41
>>4
それには1人あたり600万円の支援が必要
シェンムー14で正体が明らかになる
それには1人あたり600万円の支援が必要
シェンムー14で正体が明らかになる
5: 2019/11/28(木) 17:26:01.84
女をボスにして戦うところまでは進めてほしかった
7: 2019/11/28(木) 17:31:24.58
イチモツ
セガ公式がtwitterでセガのモーションキャプチャースタジオについてつぶやいとるね
裕さんへのあてつけか、それとも借りにこれば良かったのに...的な意味か、特に意味はないのか知らんけど
正直難しくなったと思うけど、もしも次回作が出せたら無料で貸してやってくださいセガ様
セガ公式がtwitterでセガのモーションキャプチャースタジオについてつぶやいとるね
裕さんへのあてつけか、それとも借りにこれば良かったのに...的な意味か、特に意味はないのか知らんけど
正直難しくなったと思うけど、もしも次回作が出せたら無料で貸してやってくださいセガ様
8: 2019/11/28(木) 17:31:42.55
萬金堂の花鳥風月の胴元が田代まさしにしか見えん
9: 2019/11/28(木) 17:35:14.94
三歩蛇ってラストの質屋でもらった1本だけしか使わなかったけど
これどこの店で売ってるの?
これどこの店で売ってるの?
12: 2019/11/28(木) 17:45:00.89
>>9
どこの武術店でも売ってる
どこの武術店でも売ってる
14: 2019/11/28(木) 17:47:49.12
>>12
武術店で売ってるのね
これ持ってればもっと楽にクリアできたのに
最後の質屋まで回復ドリンクがあること自体気が付かなかったw
ニンニクを大量に買い込んでたよ
武術店で売ってるのね
これ持ってればもっと楽にクリアできたのに
最後の質屋まで回復ドリンクがあること自体気が付かなかったw
ニンニクを大量に買い込んでたよ
18: 2019/11/28(木) 18:14:06.00
>>14
白鹿村の一番最初の村でチュートリアルとして店主が教えてくれただろ
その時点では高すぎて買えないからスルーするんだけど
白鹿村の一番最初の村でチュートリアルとして店主が教えてくれただろ
その時点では高すぎて買えないからスルーするんだけど
10: 2019/11/28(木) 17:36:37.98
――「シェンムーIII」で「シェンムー」のストーリーは完結するのですか?
鈴木氏:完結させて欲しいという声も多いのですが、無理矢理完結させようとすると、色んな事を凄く端折らなくてはいけなくなるので、
ゲームとして構成したときに、どう組んでもおもしろいものにならないんです。
ですから、遊んである程度の楽しさがあるようにしたいのと、(ストーリーの完結については)僕が生きているうちに完結すればいいかなと(笑)。
――それは「シェンムーIV」以降のシリーズも作りたいということですか?
鈴木氏:それはできればやりたいですね。
――ひとまず「シェンムーIII」で、「シェンムー」のストーリーが完結することはなさそうですね。
鈴木氏:はい、完結しないと思います。無理に完結させてもおもしろくならないですよ。
やっぱり1人あたり100万円ぐらい支援しないと完結は無理なんじゃないか
おまえら貯金いくらある??
鈴木氏:完結させて欲しいという声も多いのですが、無理矢理完結させようとすると、色んな事を凄く端折らなくてはいけなくなるので、
ゲームとして構成したときに、どう組んでもおもしろいものにならないんです。
ですから、遊んである程度の楽しさがあるようにしたいのと、(ストーリーの完結については)僕が生きているうちに完結すればいいかなと(笑)。
――それは「シェンムーIV」以降のシリーズも作りたいということですか?
鈴木氏:それはできればやりたいですね。
――ひとまず「シェンムーIII」で、「シェンムー」のストーリーが完結することはなさそうですね。
鈴木氏:はい、完結しないと思います。無理に完結させてもおもしろくならないですよ。
やっぱり1人あたり100万円ぐらい支援しないと完結は無理なんじゃないか
おまえら貯金いくらある??
434: 2019/11/30(土) 14:48:00.77
>>431
さすがに4で完結は無理
>>10にも書いたけど完結するにしても50年ぐらいかかるでしょ
鈴木さん本人も自分が生きているうちに完結できたらいいなー笑と言ってるし
さすがに4で完結は無理
>>10にも書いたけど完結するにしても50年ぐらいかかるでしょ
鈴木さん本人も自分が生きているうちに完結できたらいいなー笑と言ってるし
438: 2019/11/30(土) 14:55:35.04
>>434
ゴロツキとの戦いなんて面白くないんだから真っ先に端折るべきだろうに。
もうゲームクリエーターとして終わってるよ。
ゴロツキとの戦いなんて面白くないんだから真っ先に端折るべきだろうに。
もうゲームクリエーターとして終わってるよ。
445: 2019/11/30(土) 15:07:27.10
>>438だった
443: 2019/11/30(土) 15:06:30.77
>>434
当初の予定通り白鹿村を半分の規模にして
バイシャ入れたほうが良かったよな
そこだけが残念
不完全燃焼感あるのはそのせい
当初の予定通り白鹿村を半分の規模にして
バイシャ入れたほうが良かったよな
そこだけが残念
不完全燃焼感あるのはそのせい
446: 2019/11/30(土) 15:10:33.89
>>443
そこまで作りこんで、2と同じぐらいストーリーほり込まないとユーザーは満足しないよな。
あとは投げ技とか(笑)
そこまで作りこんで、2と同じぐらいストーリーほり込まないとユーザーは満足しないよな。
あとは投げ技とか(笑)
11: 2019/11/28(木) 17:38:11.98
1行で分かるシェンムー
■シェンムー1
高校生だったリョウの父親が、中国人マフィア"藍帝"にころされて、「龍鏡」を奪われる。リョウは復讐のために藍帝を追いかけて香港に向かう。
■シェンムー2
香港に着いたリョウは、藍帝の手がかりを探して、白鹿村(はっかそん)に到着する。
■シェンムー3 前半
白鹿村に向かう道で、シェンファと出会う。龍鏡のナゾを知るシェンファの父"袁"と、それを狙うゴロツキたち。リョウは鉄山靠を習得し、ゴロツキとチャイを撃退して、袁が連れ去られた町"鳥舞"に向かう。
■シェンムー1
高校生だったリョウの父親が、中国人マフィア"藍帝"にころされて、「龍鏡」を奪われる。リョウは復讐のために藍帝を追いかけて香港に向かう。
■シェンムー2
香港に着いたリョウは、藍帝の手がかりを探して、白鹿村(はっかそん)に到着する。
■シェンムー3 前半
白鹿村に向かう道で、シェンファと出会う。龍鏡のナゾを知るシェンファの父"袁"と、それを狙うゴロツキたち。リョウは鉄山靠を習得し、ゴロツキとチャイを撃退して、袁が連れ去られた町"鳥舞"に向かう。
15: 2019/11/28(木) 18:00:49.83
鳥隼の配下が蚩尤門より先回りして白鹿村から石工を誘拐、涼達は鳥舞まで追いかけたが裏切り者の鳥隼を始末すべく派遣された藍帝と鉢合わせで三つ巴の戦い。
藍帝に追い詰められた鳥隼は、蚩尤門復帰を条件に涼達と戦い、勝敗がつかぬまま火の海に飲まれ消息不明。
ドサクサにシェンファをさらった藍帝を追って一行は上海へ。続く。
けっこう盛り上がったストーリーだったのに、不評だらけでビックリだ。
俺だけソフトが違うのかな?
藍帝に追い詰められた鳥隼は、蚩尤門復帰を条件に涼達と戦い、勝敗がつかぬまま火の海に飲まれ消息不明。
ドサクサにシェンファをさらった藍帝を追って一行は上海へ。続く。
けっこう盛り上がったストーリーだったのに、不評だらけでビックリだ。
俺だけソフトが違うのかな?
16: 2019/11/28(木) 18:06:07.64
向いの部屋の金持ち夫婦の旦那出るゲーム間違えてね?
ドラクエ出てそう
ドラクエ出てそう
19: 2019/11/28(木) 18:26:37.26
シェンムー3のお金稼ぎ動画を参考してちょうぶの落とし玉で稼いでるが全然稼げない
動画内で4回に1回は当たるよ!って説明してるが大体20、30回やって1回成功するかしないか位のペースで萎えるわ
隣のあっくんに騙された気分だぜ
動画内で4回に1回は当たるよ!って説明してるが大体20、30回やって1回成功するかしないか位のペースで萎えるわ
隣のあっくんに騙された気分だぜ
30: 2019/11/28(木) 18:44:45.97
>>19
そこはやる前にセーブして木札の数にもよるけど10回くらい失敗したらまたロードしてからやった方が良いよ!
そこはやる前にセーブして木札の数にもよるけど10回くらい失敗したらまたロードしてからやった方が良いよ!
20: 2019/11/28(木) 18:28:55.62
オッズ25倍の落とし玉か
あれ入らなくなったら何回やっても入らなくなるしその日入らなくなったら次の日にした方が良さそうな気するわ
1番稼ぎやすいのはやっぱそこだと思う
あれ入らなくなったら何回やっても入らなくなるしその日入らなくなったら次の日にした方が良さそうな気するわ
1番稼ぎやすいのはやっぱそこだと思う
21: 2019/11/28(木) 18:29:30.36
そういや財宝より肝心のしぇんむーの木がなんなのかさっぱりだな~
白鹿村離れてしまったし
白鹿村離れてしまったし
22: 2019/11/28(木) 18:29:41.64
その25倍のやつ俺10回やって3回当たったけど
落とす場所は動画と違ってランダムに適当にやったけど
落とす場所は動画と違ってランダムに適当にやったけど
23: 2019/11/28(木) 18:30:18.22
25倍のやつ当たるのか
いつも4倍のをちまちま当ててる
いつも4倍のをちまちま当ててる
24: 2019/11/28(木) 18:33:02.26
サントラの文字化けについて聞いたものだけど
解凍ソフトを変えて7-Zipで解答したら文字化けしなかった
あとスレ立て代行を指名されてるとは気づかずごめんなさい
解凍ソフトを変えて7-Zipで解答したら文字化けしなかった
あとスレ立て代行を指名されてるとは気づかずごめんなさい
25: 2019/11/28(木) 18:33:42.04
会話飛ばせなかったり
ちょっとした段差が超えられなかったり
そのへんはシェンムーだからって言われればそうなんだけどね
3から初めた人には受け入れられにくいやろ
顔の表情なんかはお金なかったから仕方ないけど
ちょっとした段差が超えられなかったり
そのへんはシェンムーだからって言われればそうなんだけどね
3から初めた人には受け入れられにくいやろ
顔の表情なんかはお金なかったから仕方ないけど
26: 2019/11/28(木) 18:39:13.41
シェンファちゃんが好きすぎて辛い
俺が涼さんならパンツ盗んで重要アイテムの中に入れてる
俺が涼さんならパンツ盗んで重要アイテムの中に入れてる
27: 2019/11/28(木) 18:39:50.47
ジュースぐびぐびやるモーションは金がかかるのかね
何ででカットされたのかようわからん
何ででカットされたのかようわからん
28: 2019/11/28(木) 18:41:31.29
ゼルダbotwのリンクのように、ステータス画面で飲食パントマイムすればよかったのに
29: 2019/11/28(木) 18:41:35.27
むしろ涼がパンツ取られてるよねこれ
かなりの肉食系ヤンデレだよシェンファ
かなりの肉食系ヤンデレだよシェンファ
31: 2019/11/28(木) 18:48:20.81
伝統的なスカジャン着れないんだけど仕様?
33: 2019/11/28(木) 19:02:02.88
>>31
自己解決した。すまん
自己解決した。すまん
32: 2019/11/28(木) 18:59:19.12
25オッズ落とし玉アドバイスありがとう!
ちなみに5時半から今まで1時間半でぶっ通しやってきたが、驚異の成功回数0
やっぱ皆さんの言う通りなんか遠隔的な何かがあるわ
ちなみに5時半から今まで1時間半でぶっ通しやってきたが、驚異の成功回数0
やっぱ皆さんの言う通りなんか遠隔的な何かがあるわ
34: 2019/11/28(木) 19:08:29.31
DLCのバトルに期待
35: 2019/11/28(木) 19:15:41.56
刃と顔狼はなんで莎花にびびったの?
36: 2019/11/28(木) 19:17:03.02
玉潰そうとしたと思う
37: 2019/11/28(木) 19:19:40.16
その程度の事か
超能力でもあるのかと思った
超能力でもあるのかと思った
38: 2019/11/28(木) 19:21:09.86
神秘的なもの感じるよね
40: 2019/11/28(木) 19:33:49.70
25オッズ落とし玉もういいわ、2時間やりっぱなしで成功0、ゲーム内で遠隔されてたまるか
俺は帝愛グループでギャンブルしてんのかクソ
俺は帝愛グループでギャンブルしてんのかクソ
54: 2019/11/28(木) 20:28:50.24
>>40
ところがどっこい現実ですっ!これが現実っっ!!
ところがどっこい現実ですっ!これが現実っっ!!
68: 2019/11/28(木) 21:03:16.48
>>40
まあ確かにあまりにも出なかったらリアルでまた明日とかゲームやる時にやったら良いと思う
ちなみに俺も今しがたやって7~8回やって駄目だったらロードしてを3回くらいやって1回当たりました!
まあ確かにあまりにも出なかったらリアルでまた明日とかゲームやる時にやったら良いと思う
ちなみに俺も今しがたやって7~8回やって駄目だったらロードしてを3回くらいやって1回当たりました!
41: 2019/11/28(木) 19:35:30.98
鳥舞の音楽はどこの通りが好きなの?
自分は新天地
自分は新天地
42: 2019/11/28(木) 19:43:12.49
生薬が見つからないな
43: 2019/11/28(木) 19:45:15.65
ストリートファイトの選手コールでBGMが鳴らさないのはどういう意図なのだろう?
カラスの声が虚しく響くし、盛り上がりに欠ける
カラスの声が虚しく響くし、盛り上がりに欠ける
44: 2019/11/28(木) 19:54:28.33
そろそろ周回はじめようかな
45: 2019/11/28(木) 19:55:48.31
2みたいに白沙もある程度作ってると思う
ドーナツみたいな居住区の話とかかなり初期から言ってたし
ドーナツみたいな居住区の話とかかなり初期から言ってたし
52: 2019/11/28(木) 20:23:36.36
>>45
シェンファーを動かせたり、レンも動かせるんだっけ?
シェンファーを動かせたり、レンも動かせるんだっけ?
46: 2019/11/28(木) 19:55:55.16
緑ナマズ全く釣れねえ
56: 2019/11/28(木) 20:36:51.68
>>46
真ん中の岩のあたりだったっけ
ピンポイントで狙わないと釣れないよね
真ん中の岩のあたりだったっけ
ピンポイントで狙わないと釣れないよね
65: 2019/11/28(木) 21:00:47.73
>>56
岩陰って言ってたから左端ずっと狙ってたけど違うのか
釣り場はデブがいるとこで合ってるよね?
岩陰って言ってたから左端ずっと狙ってたけど違うのか
釣り場はデブがいるとこで合ってるよね?
74: 2019/11/28(木) 21:18:58.02
>>65
デブのとこ。でも左端ではない
ナマズが釣れる所なら色物も釣れると思う
デブのとこ。でも左端ではない
ナマズが釣れる所なら色物も釣れると思う
47: 2019/11/28(木) 20:02:53.82
白沙は力入れたいとこみたいだから出せるなら4に入っても仕方ないが崖の上の寺院はDLCで済ませてくれ
48: 2019/11/28(木) 20:03:38.99
まあバトルしまくって木札を稼ぐのもありかな
攻撃力 体力 クンフーをマックスにして難易度はイージーでドリンクと黒にんにくもある程度買っておく
そして技に滅茶苦茶地味で強いローキックを入れておけば後は楽勝w
攻撃力 体力 クンフーをマックスにして難易度はイージーでドリンクと黒にんにくもある程度買っておく
そして技に滅茶苦茶地味で強いローキックを入れておけば後は楽勝w
49: 2019/11/28(木) 20:08:37.52
倒れた相手にもしつこくローキック
50: 2019/11/28(木) 20:11:27.56
レンはまだお宝を狙ってるの?
エンディングでお宝は全部俺様がって言ってるし
本当はいいやつですっかり涼さんの虜になってると思ってたのに
エンディングでお宝は全部俺様がって言ってるし
本当はいいやつですっかり涼さんの虜になってると思ってたのに
64: 2019/11/28(木) 20:56:29.41
>>60
なるほど
なるほど
51: 2019/11/28(木) 20:12:52.58
草むしりマップ役に立たねえな
むしった所は消えてくれりゃいいのに
むしった所は消えてくれりゃいいのに
53: 2019/11/28(木) 20:26:47.61
シェンファーの本当の能力は…
55: 2019/11/28(木) 20:32:39.20
スマートボールいらいら。発狂しながらやってるわ
57: 2019/11/28(木) 20:39:07.40
白鹿村の釣りスタンプラリー終わってしまったから鳥舞来たけど、やっぱり心残りだ
58: 2019/11/28(木) 20:39:16.50
涼とレン、巫女、太った親父4人で古城に乗り込むのは胸熱だった。
仲間の大切さを知ったね!2のジョイとウォンみたいな感じだった。
仲間の大切さを知ったね!2のジョイとウォンみたいな感じだった。
59: 2019/11/28(木) 20:40:36.77
破落戸(ゴロツキ)
61: 2019/11/28(木) 20:45:04.57
釣り大会ってまだまだ企画考えてるとか言ってたのにスタンプラリーで終わりだったし何かね…
62: 2019/11/28(木) 20:54:50.76
スクールボーイニハ ミルクガオニアイダゼ
63: 2019/11/28(木) 20:55:14.13
やっとクリアしたで早く続きしたいで
66: 2019/11/28(木) 21:02:20.56
シェンムー3 で基盤は作れただろうからシェンムー4は同じ額でも相当良いの出来ると思うけどね
2だって1の予算の3分の1だったけど、1より全然良かったからな~
後、シェンファの家から出た時の音楽が良すぎる
2だって1の予算の3分の1だったけど、1より全然良かったからな~
後、シェンファの家から出た時の音楽が良すぎる
67: 2019/11/28(木) 21:02:44.63
つい今釣れたわ
早く聞いとけばよかった
早く聞いとけばよかった
69: 2019/11/28(木) 21:05:39.75
話につながりのある続編だと
前作が売れてないってことになると4は絶望的だな・・
前作が売れてないってことになると4は絶望的だな・・
81: 2019/11/28(木) 22:07:07.64
>>69
ウィッチャーは3でバク売れしたから、
売れるかどうかは内容次第では?
ウィッチャーは3でバク売れしたから、
売れるかどうかは内容次第では?
70: 2019/11/28(木) 21:08:55.03
アメリカで爆売れしてたりしてないかな~
71: 2019/11/28(木) 21:10:36.57
白鹿村でルーペを取ってなく、鳥舞で見つからず劇後悔なう
72: 2019/11/28(木) 21:11:21.66
ゼロからこれ作れるってすごいよな
4はすごいことなるぞ
4はすごいことなるぞ
73: 2019/11/28(木) 21:13:30.91
久しぶりにシェンムーオンラインのPV見たら吹いたわ
炎や雷を放つ武道家、突如現れる召喚戦士、天変地異を起こす莎花、ドラゴンを呼び出す藍帝
炎や雷を放つ武道家、突如現れる召喚戦士、天変地異を起こす莎花、ドラゴンを呼び出す藍帝
75: 2019/11/28(木) 21:19:31.62
そろそろ天下一武道会でもあるんじゃないかと思ったら路地裏…
76: 2019/11/28(木) 21:20:57.75
涼も波動拳撃ってたしな
77: 2019/11/28(木) 21:37:16.19
シェンファはけがれを知らない純真無垢な優しい村娘かと思ってたのに
嫉妬心丸出しの俗物なメスだった
嫉妬心丸出しの俗物なメスだった
78: 2019/11/28(木) 21:38:26.61
結局チョウブに何しに来たのあの子
79: 2019/11/28(木) 21:43:21.05
旅行
87: 2019/11/28(木) 22:20:41.26
>>80
鹿じゃなかったか?
記憶違いか
鹿じゃなかったか?
記憶違いか
82: 2019/11/28(木) 22:09:49.12
シェンファーの動きがぎこちないせいか、
棒読みのセリフのせいか、
2で感じた優しい不思議な女の子から、
喋り方の冷たいロボットみたいな女の子に印象が変わった。
棒読みのセリフのせいか、
2で感じた優しい不思議な女の子から、
喋り方の冷たいロボットみたいな女の子に印象が変わった。
83: 2019/11/28(木) 22:13:10.55
実はシェンファーは石彫師が作った
最高傑作の彫刻なのかもしれないな。
だから本当の親がいない。
最高傑作の彫刻なのかもしれないな。
だから本当の親がいない。
84: 2019/11/28(木) 22:18:23.97
水難の相ってのは結局なんだったの?
90: 2019/11/28(木) 22:42:00.44
>>84
川にシェンファー助けにとびこんだろ?
川にシェンファー助けにとびこんだろ?
85: 2019/11/28(木) 22:18:49.20
裂虎腿と飛廉腿と脛骨砕が強すぎて他の技いらねえな
86: 2019/11/28(木) 22:19:34.68
89: 2019/11/28(木) 22:40:33.12
>>86
シェンムー8あたりででるんじゃない?
シェンムー8あたりででるんじゃない?
88: 2019/11/28(木) 22:31:51.52
シェンファって、九尾っぽくない。
中身に化け物がいそうな感じがする。
顔狼を脅すシーンとか、まさにそれっぽかった。
中身に化け物がいそうな感じがする。
顔狼を脅すシーンとか、まさにそれっぽかった。
91: 2019/11/28(木) 23:04:44.82
万が一4があるのならキャラグラだけは頑張ってくれ
表情があまりにも硬すぎる
デススト見習ってくれ
表情があまりにも硬すぎる
デススト見習ってくれ
93: 2019/11/28(木) 23:13:19.07
>>91
最新のモーションキャプチャーがないらしい。
ファンがクラファンしてやるんだ。
最新のモーションキャプチャーがないらしい。
ファンがクラファンしてやるんだ。
92: 2019/11/28(木) 23:11:56.57
ゲーセンのゲームが瞬きできないのばっかりできつい
94: 2019/11/28(木) 23:16:11.08
名越に土下座してでも、
シェンムー の復活をみたい。
このまま終わってしまうとしたら、
まるでホタルのようだ
シェンムー の復活をみたい。
このまま終わってしまうとしたら、
まるでホタルのようだ
95: 2019/11/28(木) 23:19:20.22
>>94
世界100万うれればセガからもソニーからもゴーサインがでるよ。3がうれなければキックスターターしかない。
世界100万うれればセガからもソニーからもゴーサインがでるよ。3がうれなければキックスターターしかない。
97: 2019/11/28(木) 23:26:56.09
>>95
キックスターでも別に良いけど、
認めらて欲しい部分が大きい。
裕さんの頭のように枯れ果てた結果は見たくない
キックスターでも別に良いけど、
認めらて欲しい部分が大きい。
裕さんの頭のように枯れ果てた結果は見たくない
98: 2019/11/28(木) 23:33:38.66
>>97
しかし広告費にさいても、グラフィック的にそんなに新規受けする作品でもないし、現実問題厳しい。
ソニーにウィッチャー3に負けない作品のAAAをつくるからと直談判して鈴木さんが融資をとってくるウルトラcの奇跡でもない限り厳しいんじゃないかなあ。
しかし広告費にさいても、グラフィック的にそんなに新規受けする作品でもないし、現実問題厳しい。
ソニーにウィッチャー3に負けない作品のAAAをつくるからと直談判して鈴木さんが融資をとってくるウルトラcの奇跡でもない限り厳しいんじゃないかなあ。
102: 2019/11/28(木) 23:40:00.73
>>98
そうなると、逆に一生でないでしょ。
こなれた感じで良いんだと思う。
そうなると、逆に一生でないでしょ。
こなれた感じで良いんだと思う。
96: 2019/11/28(木) 23:23:15.50
じゃあ、10万本ずつ、10人で買えよ
99: 2019/11/28(木) 23:37:04.52
この売り上げじゃ4も絶望的だしもっと物語進めた方が良かったろ
20年近く待ってた人大激怒だろこの内容じゃ
20年近く待ってた人大激怒だろこの内容じゃ
100: 2019/11/28(木) 23:39:47.02
シェンムーザムービーみたいなのじゃダメなのかな?
103: 2019/11/28(木) 23:41:35.42
>>100
それでも良いよ。
それでも良いよ。
104: 2019/11/28(木) 23:45:20.97
>>100
むしろ小説でいいよ
むしろ小説でいいよ
105: 2019/11/28(木) 23:45:21.20
>>100
むしろ小説でいいよ
むしろ小説でいいよ
101: 2019/11/28(木) 23:39:49.25
世界累計10万本〜20万本着地予想。
10億の売上のうちディープシルバーの取り分、ソニーの取り分考えると残るの5億あるかないかかな?
キックスターターでプラス5億引っばってつくるしかない。もしくはどっかから投資引っ張ってくるか。
10億の売上のうちディープシルバーの取り分、ソニーの取り分考えると残るの5億あるかないかかな?
キックスターターでプラス5億引っばってつくるしかない。もしくはどっかから投資引っ張ってくるか。
106: 2019/11/28(木) 23:55:09.07
次がもしあるならゲームシステムはこのままでいいから
使いまわしてストーリーを完結させる方向でお願いしたい
ゲームシステムに満足してるわけじゃなくて諦めただけだけど
世の中の評価なんてもう低いままでいいから完結だけさせておくれ
使いまわしてストーリーを完結させる方向でお願いしたい
ゲームシステムに満足してるわけじゃなくて諦めただけだけど
世の中の評価なんてもう低いままでいいから完結だけさせておくれ
107: 2019/11/28(木) 23:57:25.58
PVのセリフ、夜のトークタイムで出てきたわ
113: 2019/11/29(金) 00:14:37.90
>>107
なにそれ?
なにそれ?
108: 2019/11/28(木) 23:59:41.91
みんなさすがに諦め入ってるねぇ...
109: 2019/11/29(金) 00:01:33.16
勝手に諦めんなよw
大成功の大好評やん
大成功の大好評やん
110: 2019/11/29(金) 00:06:06.12
会話でモンゴルの選択肢でてきたけどのちに行くのかな?
114: 2019/11/29(金) 00:16:23.88
>>110
最終章の舞台がタクラマカン砂漠
最終章の舞台がタクラマカン砂漠
116: 2019/11/29(金) 00:18:52.33
>>114
最終章砂漠ならもう原崎は2度と登場しないな笑
最終章砂漠ならもう原崎は2度と登場しないな笑
143: 2019/11/29(金) 05:09:18.69
>>116
砂漠を彷徨う原崎が、み...水...と呟くのさ
シリーズの復活を掲げた新サクラ大戦が成功したら、シェンムー4ではセガ開発になってほしい
砂漠を彷徨う原崎が、み...水...と呟くのさ
シリーズの復活を掲げた新サクラ大戦が成功したら、シェンムー4ではセガ開発になってほしい
111: 2019/11/29(金) 00:08:31.45
これでストーリーが進めば十分な出来だったと思うけどね
112: 2019/11/29(金) 00:12:17.54
シェンムー3が1本かけて次回に続く!どや!続ききになるやろ!?ってやってる復讐のストーリーをウィッチャー3だとサイドクエストでさくってこなすからなあ。鈴木さんは一度今のゲームをちゃんと研究すべき。もし4をつくるならだけど。
115: 2019/11/29(金) 00:17:47.06
陶器屋「皿曼蛇」か…
なかなかのネタをぶっこんでるな
なかなかのネタをぶっこんでるな
117: 2019/11/29(金) 00:29:10.67
エンディングのためにドブ板を作ってその流れで1章極をだな
118: 2019/11/29(金) 00:39:16.46
ランテイって明らかに鏡を集める理由が宝じゃなくて、
シユウモンから守る為と言う感じだね。
仲間になる事はないだろうけど、
最終的には、涼を助ける展開になるんだろうな。
恐らくシメイもそうだろう。
単純明快なストーリーだ
シユウモンから守る為と言う感じだね。
仲間になる事はないだろうけど、
最終的には、涼を助ける展開になるんだろうな。
恐らくシメイもそうだろう。
単純明快なストーリーだ
119: 2019/11/29(金) 00:40:34.06
開発期間約4年
バッカー、たったの8万人
国内売上1.7万本
イギリス初週18位(イギリスはTOP10入りでも四桁なので推定数百本)
世界最大のゲーム国アメリカはイギリスと似た傾向のソフトが売れる
バッカー版含みで全世界20万本すら売れてるか怪しい
4は現状無理。次はキックスターターも集まらないでしょう。私はもう投資しない
まだ続けたいとおっしゃるのなら、鈴木が貯金と年金切り崩してRPGツクールで一人で作るしかないね。
バッカー、たったの8万人
国内売上1.7万本
イギリス初週18位(イギリスはTOP10入りでも四桁なので推定数百本)
世界最大のゲーム国アメリカはイギリスと似た傾向のソフトが売れる
バッカー版含みで全世界20万本すら売れてるか怪しい
4は現状無理。次はキックスターターも集まらないでしょう。私はもう投資しない
まだ続けたいとおっしゃるのなら、鈴木が貯金と年金切り崩してRPGツクールで一人で作るしかないね。
120: 2019/11/29(金) 00:46:20.90
DLCのトロフィーだけはわかるけど、DLC自体いつ頃配信されんだろうか。
121: 2019/11/29(金) 00:50:45.36
226: 2019/11/29(金) 17:29:51.91
>>121
2で一度仲間と認めた人間の面倒はとことん見る性格が
子供との取引でオモチャを持っていない涼にアフターバーナーを渡したり
カセットテープの再生にテープレコーダー使わせたりしていた所で見られたからね(´・ω・`)
2で一度仲間と認めた人間の面倒はとことん見る性格が
子供との取引でオモチャを持っていない涼にアフターバーナーを渡したり
カセットテープの再生にテープレコーダー使わせたりしていた所で見られたからね(´・ω・`)
122: 2019/11/29(金) 00:58:06.52
白鹿村の釣具屋出て左に普通の釣り場と看板壊れた釣り場があるけど壊れた方無視してもトロフィー取れるんだな
124: 2019/11/29(金) 01:03:25.59
他のゲームやるからシェンムーDLC来たら教えてくれ
127: 2019/11/29(金) 01:30:30.49
>>125
最初にソニーの協力を得て立ち上げたプロジェクトなんだからしゃあないだろそこは
それが無かったらプロジェクトが再始動したかどうかすら解らん
最初にソニーの協力を得て立ち上げたプロジェクトなんだからしゃあないだろそこは
それが無かったらプロジェクトが再始動したかどうかすら解らん
134: 2019/11/29(金) 02:16:53.72
>>125
スイッチでやるゲームじゃないし任天堂ハードはファーストソフトしか売れない海外で弱いのに出す意味あるのか
スイッチでやるゲームじゃないし任天堂ハードはファーストソフトしか売れない海外で弱いのに出す意味あるのか
126: 2019/11/29(金) 01:24:47.83
今7章か8章くらいまで進んでるから
構成工夫すりゃあと1作で11章まで入りそうだが
この売上で4出来るかというとな
構成工夫すりゃあと1作で11章まで入りそうだが
この売上で4出来るかというとな
148: 2019/11/29(金) 07:31:34.08
>>126
残念ながらまだやぞ6章
残念ながらまだやぞ6章
128: 2019/11/29(金) 01:36:29.51
シェンムーがハードが変われば見違えるように売れるかというと売れんと思うが
129: 2019/11/29(金) 01:55:35.00
シェンムー4も発売して欲しいな
130: 2019/11/29(金) 01:58:04.92
今までの3がでると思いもしなかった完全な絶望期間と比べたら4がでる可能性のほうがかなり高いでしょ。
今回の製作費よりさらに抑えて制作することができるだろうしさ。
今回の製作費よりさらに抑えて制作することができるだろうしさ。
131: 2019/11/29(金) 02:00:28.02
今日上司にシェンムー3買ったって言ったら3出てるの知らない前作プレイヤーで食い付き凄かった
1.2について熱く語られたけど割と発売したの知らない前作プレイヤーもいるんだな
まあ上司50歳位だから仕方ないけどやっぱり3出るまでの期間長すぎたんだな
前作プレイヤーはもうゲームやる年じゃない人も多そう
1.2について熱く語られたけど割と発売したの知らない前作プレイヤーもいるんだな
まあ上司50歳位だから仕方ないけどやっぱり3出るまでの期間長すぎたんだな
前作プレイヤーはもうゲームやる年じゃない人も多そう
133: 2019/11/29(金) 02:03:41.32
>>131
その上司もまさかこんなクソゲーに成り下がってると思ってないだろうな(笑)
可哀想に
その上司もまさかこんなクソゲーに成り下がってると思ってないだろうな(笑)
可哀想に
136: 2019/11/29(金) 02:18:39.30
>>133
それが話聞いてみると寧ろ上司位の人にはやりやすいのかもしれないと思ったんだよな
上司にとってのゲームって18年前から進化してないんだよ
昔のゲームしか知らないから今発売中の他のゲームがどこまで進化してるのか知らないの
不親切で難易度が高くてロードが長いのがゲームだと思ってるみたいだった
でもゲーム自体に興味が無くなってる年代だから今更PS4買ってまでヤル気は無さそうだったけど
それが話聞いてみると寧ろ上司位の人にはやりやすいのかもしれないと思ったんだよな
上司にとってのゲームって18年前から進化してないんだよ
昔のゲームしか知らないから今発売中の他のゲームがどこまで進化してるのか知らないの
不親切で難易度が高くてロードが長いのがゲームだと思ってるみたいだった
でもゲーム自体に興味が無くなってる年代だから今更PS4買ってまでヤル気は無さそうだったけど
137: 2019/11/29(金) 02:25:11.06
>>133
昔ゲームはグラフィックが劣る分、内容が優れていたのが多かったから
今の薄い本みたいな内容薄々のシェンムーには向いてなさそう
昔ゲームはグラフィックが劣る分、内容が優れていたのが多かったから
今の薄い本みたいな内容薄々のシェンムーには向いてなさそう
132: 2019/11/29(金) 02:01:35.36
4はどうだろうな
でも3は出ただけでも本当に奇跡的なことだと思ってるしストーリーが進まないとか色々言われてるけど俺は制作者とバッカーのみんなには大感謝してるよ
でも3は出ただけでも本当に奇跡的なことだと思ってるしストーリーが進まないとか色々言われてるけど俺は制作者とバッカーのみんなには大感謝してるよ
135: 2019/11/29(金) 02:18:34.88
>>132
ぶっちゃけプレイ用と記念用でゲーム買ってない奴は本当のファンではないからな
8万人もいたのに6万人近くは無意味な存在だよ
ぶっちゃけプレイ用と記念用でゲーム買ってない奴は本当のファンではないからな
8万人もいたのに6万人近くは無意味な存在だよ
138: 2019/11/29(金) 02:28:43.00
シェンムー4以降はアニメ化させたら
けっこう上手くいきそうな気がしてきた
アニメなら24話ぐらいで完結まで持っていけるでしょ
けっこう上手くいきそうな気がしてきた
アニメなら24話ぐらいで完結まで持っていけるでしょ
141: 2019/11/29(金) 03:37:06.57
>>138
お前のようにサル並みの知能だとそういう気がするんだろうね
お前のようにサル並みの知能だとそういう気がするんだろうね
163: 2019/11/29(金) 09:42:09.35
>>138
で、それお金誰が出すの?
アニメ1話につき制作費1300万円、24話となると3億1200万円
何するにしてもマンパワーにお金が必要
鈴木裕はバッカーに最後のチャンスを貰い、物語を完結する機会をもらったわけだけど
その善意を踏みにじり、たいしてストーリーを進めすらせずまた未完のまま終わらせた
無責任極まり無い。
シェンムーは再び未完のままお蔵入り
で、それお金誰が出すの?
アニメ1話につき制作費1300万円、24話となると3億1200万円
何するにしてもマンパワーにお金が必要
鈴木裕はバッカーに最後のチャンスを貰い、物語を完結する機会をもらったわけだけど
その善意を踏みにじり、たいしてストーリーを進めすらせずまた未完のまま終わらせた
無責任極まり無い。
シェンムーは再び未完のままお蔵入り
139: 2019/11/29(金) 02:57:26.63
スマートボールがなかなか難しいけど全部ハマるとヨッシャー!ってなるぐらい達成感ある
なのに涼さんはテンション低くて笑う
グルッパやゲーセンと比べて涼さんスマートボールに興味なさすぎだろ
なのに涼さんはテンション低くて笑う
グルッパやゲーセンと比べて涼さんスマートボールに興味なさすぎだろ
140: 2019/11/29(金) 03:01:24.14
孟村編は4に入れてくれ~!
142: 2019/11/29(金) 04:19:40.38
deepsilverってなんの為に金出したの?
全く儲けにならなくても裕さんの男気に惚れました
この金使ってくださいってことで数億か数十億出したのか?
んな訳ないだろ、バックを期待して金出したのに、
博打に負けて金失ったんだろ?もう鈴木裕のツラなんか見たくないと思ってるんだろ?
全く儲けにならなくても裕さんの男気に惚れました
この金使ってくださいってことで数億か数十億出したのか?
んな訳ないだろ、バックを期待して金出したのに、
博打に負けて金失ったんだろ?もう鈴木裕のツラなんか見たくないと思ってるんだろ?
144: 2019/11/29(金) 06:11:30.05
鈴木さん売上に関してコメントないの?
145: 2019/11/29(金) 06:34:51.10
ま、3を待ちわびたように
今度は数年後に4が出るのをあまり期待せずに待つとしよう
今度は数年後に4が出るのをあまり期待せずに待つとしよう
146: 2019/11/29(金) 07:03:57.55
目に見えてる地雷を踏む勇気がない
今年はアンセムから始まってクソばっかり踏んでる
けど欲しくなる魅力あるんだよな
EPICが来週とか無料配布せんかな
どうせフルプライスじゃ売れんだろ
今年はアンセムから始まってクソばっかり踏んでる
けど欲しくなる魅力あるんだよな
EPICが来週とか無料配布せんかな
どうせフルプライスじゃ売れんだろ
157: 2019/11/29(金) 08:50:45.70
>>146
epic game内ではトップセラーなのに、なんでただで売る必要が?
epic game内ではトップセラーなのに、なんでただで売る必要が?
147: 2019/11/29(金) 07:17:42.29
そもそもdeepsilverって何したの?
パブリッシャーとして発売元になったのはわかるけど
どれだけ予算出したりどれだけ販促戦略打ったりしたのかが見えんよね
パブリッシャーとして発売元になったのはわかるけど
どれだけ予算出したりどれだけ販促戦略打ったりしたのかが見えんよね
152: 2019/11/29(金) 08:11:27.96
>>147
2年延長してるんやで
2年延長してるんやで
154: 2019/11/29(金) 08:33:54.20
>>152
予定通り2年前だったらもっと大々的に販促したんかな?
予定通り2年前だったらもっと大々的に販促したんかな?
155: 2019/11/29(金) 08:40:00.55
>>154
拡張の金、スタジオの運営維持費、誰が出してると思ってんだ
拡張の金、スタジオの運営維持費、誰が出してると思ってんだ
149: 2019/11/29(金) 07:38:30.84
全11章が折り返したところか
150: 2019/11/29(金) 07:51:48.91
ローキックはどこでてにはいるの?
始めから覚えてんのか?
始めから覚えてんのか?
151: 2019/11/29(金) 07:56:05.79
関羽武術で買う
153: 2019/11/29(金) 08:26:22.58
最後は全ヒロインに告白できるようにするんだろ?
稲さんと道場を継いだら胸熱
稲さんと道場を継いだら胸熱
156: 2019/11/29(金) 08:47:47.81
ファンディングストレッチゴール分だと
バトル拡張が在って鳥舞無いわけだがw
そこが逆になってエリアが追加されて各エリアが広がった
そのためには延長と調達が要ってDeepSilverで折り合いがついた
それでも足らんからEPICが追加&独占してUE4のライセンス料もタダと
バトル拡張が在って鳥舞無いわけだがw
そこが逆になってエリアが追加されて各エリアが広がった
そのためには延長と調達が要ってDeepSilverで折り合いがついた
それでも足らんからEPICが追加&独占してUE4のライセンス料もタダと
158: 2019/11/29(金) 09:02:50.92
あ、そっかランテイも紫明兄ちゃんもあくまで四天王に過ぎないのか
四天王より上が他に居るって事だよね?
四天王より上が他に居るって事だよね?
177: 2019/11/29(金) 10:52:56.22
>>158
天帝がいる
天帝がいる
159: 2019/11/29(金) 09:03:06.62
気のせいなのか、生薬がまた生えてきてる気がする・・。
161: 2019/11/29(金) 09:09:24.92
>>159
リポップじゃなく時限式に生えてくるとかあるのかな?
リポップじゃなく時限式に生えてくるとかあるのかな?
160: 2019/11/29(金) 09:07:30.88
最後の古城が燃えるところは首里城を思い出してしまった
162: 2019/11/29(金) 09:37:33.66
白鹿村を何周も廻ってるけど残りの生薬がどこにあるのかさっぱりだ
見落としがちな所はカボチャ畑とひまわり畑ぐらい?
見落としがちな所はカボチャ畑とひまわり畑ぐらい?
174: 2019/11/29(金) 10:41:12.19
>>162
一面にオレンジ色の花咲いてる所とかマーカーと同色で見逃しやすいよ
というかマーカー反応する範囲が狭いから歩ける範囲が広い草むらでも見逃しがち
一面にオレンジ色の花咲いてる所とかマーカーと同色で見逃しやすいよ
というかマーカー反応する範囲が狭いから歩ける範囲が広い草むらでも見逃しがち
219: 2019/11/29(金) 16:08:05.74
>>162
木仙の前にある仏さんの後ろに登れる坂があってそこを上ったところにある生薬は取った?
あと花がいっぱい咲いてるところも結構見逃しやすいって聞くよ
木仙の前にある仏さんの後ろに登れる坂があってそこを上ったところにある生薬は取った?
あと花がいっぱい咲いてるところも結構見逃しやすいって聞くよ
164: 2019/11/29(金) 09:47:11.81
シェンムー4は諦めてDLCで完結させるようにして
資金をクラウドファンディングと先行販売のシーズンパスと完全版の販売で集めるのが現実的だな
釣りや格闘で振動機能ないのとかアプデで対応してほしいし
魚もキロ単位じゃなく種類によっても報酬が変わるようにしてほしい
QTRの時間やスタミナ消費も調整が必要
鳥舞でのシェンファとの行動や会話も無料アプデで追加したほうがいい
鳥舞で走れなくなる場所があるのもテンポ悪い
遊んでみてすぐわかる簡単に調整できる部分を発売後のフィードバックを見ながらアプデで少しずつ直して
シェンムー3をとことんまでこだわって完成させてほしい
シェンムー3は面白いゲームなのに世間での評価が想定以上にいまいちなのはすぐできる細かい修正でかなりよくなるはず
資金をクラウドファンディングと先行販売のシーズンパスと完全版の販売で集めるのが現実的だな
釣りや格闘で振動機能ないのとかアプデで対応してほしいし
魚もキロ単位じゃなく種類によっても報酬が変わるようにしてほしい
QTRの時間やスタミナ消費も調整が必要
鳥舞でのシェンファとの行動や会話も無料アプデで追加したほうがいい
鳥舞で走れなくなる場所があるのもテンポ悪い
遊んでみてすぐわかる簡単に調整できる部分を発売後のフィードバックを見ながらアプデで少しずつ直して
シェンムー3をとことんまでこだわって完成させてほしい
シェンムー3は面白いゲームなのに世間での評価が想定以上にいまいちなのはすぐできる細かい修正でかなりよくなるはず
165: 2019/11/29(金) 09:49:33.16
『シェンムーIII』は間違いなく古臭いが、他のジャンル同様、オープンワールドにもまだ過去から学べることは残されている。
『シェンムーIII』はプレーヤーに優しいとは言えないこともあるが、生き生きとした手作り世界には引き込まれる魅力がある。
これが涼と鈴木裕の壮大な旅路の最後にならないことを願っている。
http://www.choke-point.com/?p=23264
>これが涼と鈴木裕の壮大な旅路の最後にならないことを願っている。
この売り上げから鈴Qががっくりしてなければいいが
『シェンムーIII』はプレーヤーに優しいとは言えないこともあるが、生き生きとした手作り世界には引き込まれる魅力がある。
これが涼と鈴木裕の壮大な旅路の最後にならないことを願っている。
http://www.choke-point.com/?p=23264
>これが涼と鈴木裕の壮大な旅路の最後にならないことを願っている。
この売り上げから鈴Qががっくりしてなければいいが
166: 2019/11/29(金) 09:53:06.16
あと早い時間にHPなくなってその日を終わらせたいのにすぐ終われないのもアプデでなんとかお願いしたい
コマンドに瞑想でも入れて時間を潰させてくれ・・・
コマンドに瞑想でも入れて時間を潰させてくれ・・・
870: 2019/12/02(月) 19:22:22.23
>>166
好きな時間まで瞑想で時間とばせるのはまんまウィッチャーだな
好きな時間まで瞑想で時間とばせるのはまんまウィッチャーだな
167: 2019/11/29(金) 09:58:42.00
大好評で長文批判マン発狂してるやんw
168: 2019/11/29(金) 10:00:25.30
ゲームで続き出すのはもう不可能だな
FF15みたいに小説で完結させろ
FF15みたいに小説で完結させろ
185: 2019/11/29(金) 11:52:01.37
>>168
スクウェア・エニックスは責任があるからどんなになっても完結はさせるよ
一個人とスクウェア・エニックスは全く別物
もし違う形でも完結させる気があったなら既に完結させているよ
スクウェア・エニックスは責任があるからどんなになっても完結はさせるよ
一個人とスクウェア・エニックスは全く別物
もし違う形でも完結させる気があったなら既に完結させているよ
197: 2019/11/29(金) 13:41:58.12
>>168
大型新規で3部作がギリギリかと思う
小型新規は前後編がギリギリ
売れてからスピンオフが正しいんだろう
矛盾が多くなるだろうけども
大型新規で3部作がギリギリかと思う
小型新規は前後編がギリギリ
売れてからスピンオフが正しいんだろう
矛盾が多くなるだろうけども
169: 2019/11/29(金) 10:01:18.52
日記と会話を□ボタンで共有してるのも日記暴発するからボタンを振り分けてもらいたいな
重箱の隅だけどちょっと遊べばこの辺りすぐ気づくだろうに
重箱の隅だけどちょっと遊べばこの辺りすぐ気づくだろうに
172: 2019/11/29(金) 10:19:02.91
>>169
日記? メモのことか
会話は○ボタンでしょ
買い物とか修行とかの用事に関しては□だから、メモ開こうとしてたまに暴発してストレスなのはわかる
日記? メモのことか
会話は○ボタンでしょ
買い物とか修行とかの用事に関しては□だから、メモ開こうとしてたまに暴発してストレスなのはわかる
173: 2019/11/29(金) 10:26:38.25
>>172
それそれ
それそれ
170: 2019/11/29(金) 10:10:07.27
ヘッドホンでのプレイを想定してなくて会話中にカメラアングルが切り替わるたび
声が右になったり左なったりするのも気になった
シェンファの家の台所で変なノイズが入るのも何かのオブジェクトの音なんだろうけどあれは消したほうがいい
ヘッドホンによってはあのノイズはかなり気になる
声が右になったり左なったりするのも気になった
シェンファの家の台所で変なノイズが入るのも何かのオブジェクトの音なんだろうけどあれは消したほうがいい
ヘッドホンによってはあのノイズはかなり気になる
171: 2019/11/29(金) 10:13:06.81
生薬は1周目で売った分はリポップするってのが正しい気がするなあ
175: 2019/11/29(金) 10:43:24.99
シェンムー3はアンチャーテッド4のグラフィックにも負けてたな。
当然顔グラフィックでも
当然顔グラフィックでも
195: 2019/11/29(金) 13:29:49.51
>>175
4と比べるなんておこがましい
マジでアンチャ1レベルのグラだわ
4と比べるなんておこがましい
マジでアンチャ1レベルのグラだわ
176: 2019/11/29(金) 10:48:58.70
あの顔こそがシェンムーだろ、、、
178: 2019/11/29(金) 10:53:35.69
1周目クリアして、2週目で持ってない技書を集めようとしたがそもそもバトルが少な過ぎて急にやる気失せた
集めても使い道ねー的な?
集めても使い道ねー的な?
179: 2019/11/29(金) 10:55:40.00
3涼の顔ユアンみたいでキモい
180: 2019/11/29(金) 11:22:43.14
国際電話ゴローだけ本当の声だから感動した。
あとジョイの声は当時の声優に似すぎてびっくりした。本人かと思ったわ
喋り方とか練習したんだろうね
あとジョイの声は当時の声優に似すぎてびっくりした。本人かと思ったわ
喋り方とか練習したんだろうね
181: 2019/11/29(金) 11:23:14.52
涼は声も同じだしすぐ違和感なくなる
シェンファはもう別人になったので妹か姉という設定で見るしかない
シェンファはもう別人になったので妹か姉という設定で見るしかない
182: 2019/11/29(金) 11:35:49.31
ハラサキはもっと棒じゃないとな
183: 2019/11/29(金) 11:43:02.31
芳梅の声に絶望したよ
184: 2019/11/29(金) 11:45:08.05
これ老師とイチャイチャできますか?
186: 2019/11/29(金) 11:58:26.10
某wikiに生薬拾いトロフィーは1周目でやらないと取れないと書いてあったがマジ?2周目で20時間くらいやったワイ…。
187: 2019/11/29(金) 12:02:46.59
>>186
それはないと思うよ
生薬の採集状況も引き継いでるし
トロフィーwikiは煽りやデマ書き込む荒らしがいるんでその類かと
それはないと思うよ
生薬の採集状況も引き継いでるし
トロフィーwikiは煽りやデマ書き込む荒らしがいるんでその類かと
284: 2019/11/29(金) 22:12:35.11
>>186
また一周目からやれば良いよ
たった20時間、今度は慣れているから10時間もかからない
また一周目からやれば良いよ
たった20時間、今度は慣れているから10時間もかからない
188: 2019/11/29(金) 12:10:05.73
コタバさんって、綺麗な姉さんがcompleteしてる訳だけど、
ここにいる小汚いオヤジが、ネガネガしてるの見ると虚しくなって来た。
ここにいる小汚いオヤジが、ネガネガしてるの見ると虚しくなって来た。
189: 2019/11/29(金) 12:59:20.49
貝仙仔老師とイチャイチャとかマニアックだな
190: 2019/11/29(金) 13:08:55.11
そのこたばさんって人昔からのシェンムーファンなら少なくとも30歳は超えてるでしょ
お姉さんなのか?
お姉さんなのか?
191: 2019/11/29(金) 13:12:03.95
兄貴がプレイしてたのを視てたってやつか
192: 2019/11/29(金) 13:18:50.81
脛骨砕とかいうローキックヤバいね
これの次に使える技ってなんだろ?
これの次に使える技ってなんだろ?
193: 2019/11/29(金) 13:26:47.64
シェンムー初週17000本
デススト3週目で12000本
デススト3週目で12000本
194: 2019/11/29(金) 13:29:47.98
鈴Qはゴロツキって単語に思い入れでもあるの?
212: 2019/11/29(金) 15:13:06.74
>>194
80年代っぽいからじゃね?
80年代っぽいからじゃね?
196: 2019/11/29(金) 13:35:04.56
ff14にシェンムーとコラボしてもらうって作戦はどうだろうか?
グラフィックの問題も即時解決するだろう
グラフィックの問題も即時解決するだろう
198: 2019/11/29(金) 13:45:28.24
シェンムー4は任天堂に協力してもらって作るのはどうだろう
199: 2019/11/29(金) 13:49:49.36
金さえ有りゃシェンムー4出来るんだろうが結局無いしな
てかやたら待ちに待ったゲームだ!とか伝説のゲーム!とか言ってた割に売り上げ少なすぎでは…
てかやたら待ちに待ったゲームだ!とか伝説のゲーム!とか言ってた割に売り上げ少なすぎでは…
200: 2019/11/29(金) 14:04:02.58
桂林はチュートリアル的にして
鳥部で
もうちょっとストーリー詰め込んでも良かった
バイシャも予定ではあったのだから
あと相変わらずトレーラー下手くそ
鳥部で
もうちょっとストーリー詰め込んでも良かった
バイシャも予定ではあったのだから
あと相変わらずトレーラー下手くそ
201: 2019/11/29(金) 14:05:54.19
次のクラファンでも普通に数万出させてもらいます^_^
202: 2019/11/29(金) 14:09:55.59
もしくは前澤友作みたいな人間を
1人引っ張ってくることができれば
1000億円程度の支援は無償でしてくれるかもしれん
1人引っ張ってくることができれば
1000億円程度の支援は無償でしてくれるかもしれん
203: 2019/11/29(金) 14:10:43.60
何が悪いってタイトルが悪い
まずはそこに気付け鈴木
まずはそこに気付け鈴木
204: 2019/11/29(金) 14:12:59.23
セガの販売じゃないからしょうがないけど楽しみの一つのゲーセンのゲームが超絶つまらないのがな
もしかしたらギャラクシーフォースが入荷したりパワードリフトが入荷したりするかもしれんと期待してたのに
もしかしたらギャラクシーフォースが入荷したりパワードリフトが入荷したりするかもしれんと期待してたのに
225: 2019/11/29(金) 17:01:59.41
>>204
でもスペースハリアーとかポスターにはちゃんとSEGAって書いてあるんだよなぁ
バーチャ2のチャリン♪も同じ音だし
でもスペースハリアーとかポスターにはちゃんとSEGAって書いてあるんだよなぁ
バーチャ2のチャリン♪も同じ音だし
205: 2019/11/29(金) 14:13:33.33
なんでこのタイトルなのか
未だに謎だしな
未だに謎だしな
206: 2019/11/29(金) 14:17:21.05
この~木、何の木
気になる
気になる
鈴木です莎木
気になる
気になる
鈴木です莎木
207: 2019/11/29(金) 14:20:23.89
現時点でなら
龍が如くってタイトルでも違和感ないよな
龍が如くってタイトルでも違和感ないよな
208: 2019/11/29(金) 14:21:58.79
裕が如く
209: 2019/11/29(金) 14:24:30.50
鈴Qはチョウブファイターを面白いと思って入れたのかな
そこが気になる
そこが気になる
210: 2019/11/29(金) 14:37:26.27
涼さん誕生日おめでとう
211: 2019/11/29(金) 14:59:14.17
50年ものの老酒複数買えるけど意味はないのかな
213: 2019/11/29(金) 15:14:33.11
後半はただただちょうぶちゃんを愛でるゲームだよ
ゴロツキはおまけ
ゴロツキはおまけ
214: 2019/11/29(金) 15:22:32.93
もうガチャを課金制にして稼ごうぜw
215: 2019/11/29(金) 15:53:09.42
metacriticのレビュー100点出してきたところあるな
平均点も70にアップだ
平均点も70にアップだ
217: 2019/11/29(金) 16:05:17.66
あの巫女は実際ならかなりスタイルいいぞ。中条あやみレベル
218: 2019/11/29(金) 16:05:44.17
中国ルールの麻雀でも入れとけば少しは売れたかもしれないけどな
鈴木さんは麻雀しない人なんだろうね
鈴木さんは麻雀しない人なんだろうね
228: 2019/11/29(金) 18:14:51.89
>>218
中国ルールってどんなのだっけ?
河がなくて適当に捨てるみたいなことを聞いたことがあるが
中国ルールってどんなのだっけ?
河がなくて適当に捨てるみたいなことを聞いたことがあるが
231: 2019/11/29(金) 19:10:33.76
>>228
役もだいぶ違う
役もだいぶ違う
220: 2019/11/29(金) 16:18:05.57
シェンファの家の周りは多いよな~
221: 2019/11/29(金) 16:19:15.26
PCで画質Lowにするとめっちゃ薬草が見えるようになるよw
222: 2019/11/29(金) 16:21:18.28
チョウブちゃん探し、残る1つは救護堂
しかしどこを探しても見当たらず
リストをよく見たら〔数運堂〕でしたorz
しかしどこを探しても見当たらず
リストをよく見たら〔数運堂〕でしたorz
223: 2019/11/29(金) 16:56:18.83
三打がいっこもうまくいかないんだが
ボタン表示されてから追っていくのでは駄目なの?
まさかあの早いタイミングを合わせないといけないの?
ボタン表示されてから追っていくのでは駄目なの?
まさかあの早いタイミングを合わせないといけないの?
224: 2019/11/29(金) 16:59:09.91
>>223
押すのはボタン表示終わってからでいいよ
ただし1ボタン目を押した後からは最速で入力しないと駄目
押すのはボタン表示終わってからでいいよ
ただし1ボタン目を押した後からは最速で入力しないと駄目
244: 2019/11/29(金) 20:43:44.73
>>227
名越がセガで重宝されたのは短いスパンでゲームを出すという結果が出せるから
今のセガに鈴木裕みたいな現世代のHDゲーム制作を知らないロートルかつ
いつになっても開発終わらすことが出来ない社内ニートを雇う余裕はありませぬ
名越がセガで重宝されたのは短いスパンでゲームを出すという結果が出せるから
今のセガに鈴木裕みたいな現世代のHDゲーム制作を知らないロートルかつ
いつになっても開発終わらすことが出来ない社内ニートを雇う余裕はありませぬ
229: 2019/11/29(金) 18:22:22.39
徳靖さんが馬さんに喧嘩アッパー2を毎朝披露してるんだけど
あれは一体どういう事なんだ
あれは一体どういう事なんだ
232: 2019/11/29(金) 19:17:53.78
>>229
明言されてないから推測でしかないけど「付き合ってる」
さらに言えば床屋の親父と馬さんがダンスしてるイベントもあるから二股疑惑
涼さんのようにどういうことだ!?って言うしかない
明言されてないから推測でしかないけど「付き合ってる」
さらに言えば床屋の親父と馬さんがダンスしてるイベントもあるから二股疑惑
涼さんのようにどういうことだ!?って言うしかない
268: 2019/11/29(金) 21:32:59.43
>>232
二股だと…床屋の親父の方見たことないや
とはいえ毎日宿代払ってるとあの愛嬌ある笑顔に癒されるのも事実
二股だと…床屋の親父の方見たことないや
とはいえ毎日宿代払ってるとあの愛嬌ある笑顔に癒されるのも事実
230: 2019/11/29(金) 19:00:11.30
喧嘩アッパ−2あれ初代喧嘩アッパー何が違うの?
233: 2019/11/29(金) 19:46:28.37
国内でこのゲームを買った人は17000人か
選ばれし民だ
選ばれし民だ
234: 2019/11/29(金) 19:54:09.61
ろくな宣伝も無しにバッカー込みで国内初週約2万か
もともとドリキャスみたいなマイナーハードで発売だったし、それ以降18年もほっとかれたのだからまあ妥当と言えば妥当な数字だよね
もともとドリキャスみたいなマイナーハードで発売だったし、それ以降18年もほっとかれたのだからまあ妥当と言えば妥当な数字だよね
263: 2019/11/29(金) 21:25:50.58
>>234
しかし新作なのに売上がリマスターの初週の半分というのはなぁ…
むしろリマスターでふるいにかけられてしまったかな
しかし新作なのに売上がリマスターの初週の半分というのはなぁ…
むしろリマスターでふるいにかけられてしまったかな
296: 2019/11/29(金) 22:34:51.28
>>293
その分広告費かかってないからな。
デスストなんて広告費で数億とんでんじゃないか?
その分広告費かかってないからな。
デスストなんて広告費で数億とんでんじゃないか?
315: 2019/11/29(金) 22:57:46.83
>>296
それを踏まえても広告費回収出来る利益が出てるんだからそれで正解だったんだよ
それを踏まえても広告費回収出来る利益が出てるんだからそれで正解だったんだよ
318: 2019/11/29(金) 22:59:54.29
>>315
22万本で?損益分岐点150万本っていわれてるのに?
22万本で?損益分岐点150万本っていわれてるのに?
324: 2019/11/29(金) 23:09:48.25
>>318
ファーストのソニーが販売だし
昔のシェンムー的なハードを牽引して欲しいな的なポジションなんやないかな?
結果赤なのかもしれんが、ソニーはpsplusで儲かってるしいいでしょ
ファーストのソニーが販売だし
昔のシェンムー的なハードを牽引して欲しいな的なポジションなんやないかな?
結果赤なのかもしれんが、ソニーはpsplusで儲かってるしいいでしょ
325: 2019/11/29(金) 23:13:27.75
>>324
ソニーと小島プロダクションは融資関係にあっても別法人。
赤だと銀行融資返済も焦げ付くし、
それでいいでしょとはならないよ。
ソニーと小島プロダクションは融資関係にあっても別法人。
赤だと銀行融資返済も焦げ付くし、
それでいいでしょとはならないよ。
328: 2019/11/29(金) 23:17:22.70
>>325
そうなんか、デスストのことほぼ何も知らんのに口出すべきじゃなかったわ
すまん
そうなんか、デスストのことほぼ何も知らんのに口出すべきじゃなかったわ
すまん
235: 2019/11/29(金) 20:10:13.29
正直発売日にゲオ行っても売ってなかったんだよね
売り切れじゃなくて並んでなかった
だからダウンロード版にしたんだけどPSストアも検索しなきゃ出てこなかった
売り切れじゃなくて並んでなかった
だからダウンロード版にしたんだけどPSストアも検索しなきゃ出てこなかった
236: 2019/11/29(金) 20:12:05.80
>>235
俺も無くて帰ってAmazonポチった
俺も無くて帰ってAmazonポチった
237: 2019/11/29(金) 20:18:25.24
販促費まで金回らんかったんだろな
238: 2019/11/29(金) 20:28:22.10
こんなゲームを推してたらPSストアの品位が疑われるんだろうな
239: 2019/11/29(金) 20:36:10.00
パケで買うよりバッカーのデジタルの方が安いというね
むしろバッカーじゃなくてパケ版買った人がそんなにいるとはね
むしろバッカーじゃなくてパケ版買った人がそんなにいるとはね
240: 2019/11/29(金) 20:39:54.82
あかん戦闘が楽しく無さすぎて無理や
ストーリーは好きなのになぁ
4でるなら龍が如くみたいに簡単にしてくれ
3は動画ですますわ
ストーリーは好きなのになぁ
4でるなら龍が如くみたいに簡単にしてくれ
3は動画ですますわ
247: 2019/11/29(金) 20:54:11.30
>>240
ドラクエコマンド方式の戦闘?
ドラクエコマンド方式の戦闘?
248: 2019/11/29(金) 21:00:03.32
>>247
そこはさすがに6でしょ
もちろんイージーでやってるけど
5段の黄猿も倒せんわ
そこはさすがに6でしょ
もちろんイージーでやってるけど
5段の黄猿も倒せんわ
286: 2019/11/29(金) 22:18:00.58
>>240
ストーリーより寄り道を楽しむゲームだぞ
ストーリーより寄り道を楽しむゲームだぞ
241: 2019/11/29(金) 20:41:18.03
バッカーも全世界で8万人に8億円程度なので大した数字ではありません
バッカーは明確に数字出ちゃってるので擁護するための数字に使うにはきつい・・・
バッカーは明確に数字出ちゃってるので擁護するための数字に使うにはきつい・・・
242: 2019/11/29(金) 20:42:40.49
難易度下げろと
龍は劣化スパイクアウトに演出ボタン付いた様なもんだからな
龍は劣化スパイクアウトに演出ボタン付いた様なもんだからな
243: 2019/11/29(金) 20:43:15.08
いい歳してPS4なんて興味ないからPC版にしたんだが現物来ないな
DL版配ってくれたからさして問題ないんだが遅すぎるな
あと気になってるのはダウンローダしか入ってないディスクならDL版と変わらん
なんか騙された気分だ
DL版配ってくれたからさして問題ないんだが遅すぎるな
あと気になってるのはダウンローダしか入ってないディスクならDL版と変わらん
なんか騙された気分だ
245: 2019/11/29(金) 20:50:46.30
2万も売れてないのか、鈴木引退だな
今の時代にあのモーションじゃ買おうと思わんよな
今の時代にあのモーションじゃ買おうと思わんよな
246: 2019/11/29(金) 20:52:09.76
キノコのサブクエ、霊芝三個手に入るぞ
249: 2019/11/29(金) 21:03:17.10
自分はクリアしたけどバトルは確かに1と2と比べると難しいよな
クンフー上げればいいんだけど
クンフー上げればいいんだけど
250: 2019/11/29(金) 21:03:24.98
レベルあげりゃいいのに
251: 2019/11/29(金) 21:04:11.81
体験版の育成なしで道場突破してる動画もあるな
254: 2019/11/29(金) 21:08:48.10
ゲーム内1日か2日まとめて馬歩と叩く奴やれば
イージーなら戦闘余裕になるだろ
負けイベントでも毎回こっちの体力だだ余りでなんだこれってなったわww
イージーなら戦闘余裕になるだろ
負けイベントでも毎回こっちの体力だだ余りでなんだこれってなったわww
255: 2019/11/29(金) 21:11:03.88
やっぱシェンファがゴロツキゴロツキ言うのは違和感w
256: 2019/11/29(金) 21:11:27.68
続編はもうHEAVY RAINとかデトロイト ビカム ヒューマンみたいなQTEゲームでストーリーだけ見せてくれ
それなら予算少なくても作れるだろ
それなら予算少なくても作れるだろ
257: 2019/11/29(金) 21:11:49.35
QTE全部失敗したw
258: 2019/11/29(金) 21:12:33.93
正直龍よりバトルは好きだな
龍は長くて寒い演出のヒートアクションが多くなった
新作悪ノリで世界観ぶち壊しすぎ
龍は長くて寒い演出のヒートアクションが多くなった
新作悪ノリで世界観ぶち壊しすぎ
259: 2019/11/29(金) 21:12:34.27
失敗も面白いのあるから見る価値はある
ハシゴから落ちる少女助けるの間に合わなかったらなんか達人少女で華麗に着地とか笑った
ハシゴから落ちる少女助けるの間に合わなかったらなんか達人少女で華麗に着地とか笑った
264: 2019/11/29(金) 21:26:16.88
>>259
それ見せるために初見攻略不可能に設定してあるんだけどな
うぜーだけだよ
それ見せるために初見攻略不可能に設定してあるんだけどな
うぜーだけだよ
267: 2019/11/29(金) 21:30:14.98
>>264
別に不可能じゃないぞ俺3分の2くらいは初見で成功してるし
短めだが難しすぎってほどじゃない
別に不可能じゃないぞ俺3分の2くらいは初見で成功してるし
短めだが難しすぎってほどじゃない
279: 2019/11/29(金) 22:00:01.16
>>267
3分の2で不可能じゃないと言われましても・・ww
3分の2で不可能じゃないと言われましても・・ww
260: 2019/11/29(金) 21:17:43.60
修行は苦じゃないんだけど、技書を集めないと攻撃力を上げられないのが難だな
つまらないミニゲームやギャンブルをやるのがしんどいし、まともに働くのも能率が悪い
つまらないミニゲームやギャンブルをやるのがしんどいし、まともに働くのも能率が悪い
266: 2019/11/29(金) 21:28:16.43
>>260
イージーでやればいい
技書一冊も買うことなく終われたぞ
法外な値段で技書売ってそれ買いたいなら生薬集めか落とし玉やれって
ゲーム構成があまりにもひねりがなさすぎて陳腐
そういう諸々がこの評価にも繋がってる
イージーでやればいい
技書一冊も買うことなく終われたぞ
法外な値段で技書売ってそれ買いたいなら生薬集めか落とし玉やれって
ゲーム構成があまりにもひねりがなさすぎて陳腐
そういう諸々がこの評価にも繋がってる
271: 2019/11/29(金) 21:46:34.76
>>266
イージーはなんか悔しいから我慢してやるわ
景品交換所とか賭博場の女性店員の無理矢理特徴つけたしゃべり方イライラするからやめてほしい
昔のシェンムーよりモブキャラのセンスが悪くなってる
イージーはなんか悔しいから我慢してやるわ
景品交換所とか賭博場の女性店員の無理矢理特徴つけたしゃべり方イライラするからやめてほしい
昔のシェンムーよりモブキャラのセンスが悪くなってる
277: 2019/11/29(金) 21:54:12.65
>>271
変なプライドもったオッサンは楽しめない。
コタバさんは、ゲームうまいからな
変なプライドもったオッサンは楽しめない。
コタバさんは、ゲームうまいからな
261: 2019/11/29(金) 21:20:03.63
2まではQTE失敗ルートもあったから分岐として意味をなしてたけど
今回失敗しても直前に戻されるだけだからそもそもQTE付ける意味がないんだよね
ニワトリ捕獲のとか時間短すぎだし
今回失敗しても直前に戻されるだけだからそもそもQTE付ける意味がないんだよね
ニワトリ捕獲のとか時間短すぎだし
262: 2019/11/29(金) 21:23:01.77
確かにお金貯まらないよな
まあ大金使うのは50年物の酒2000元とゴロツキ倒すための技書5000元ぐらいだが
まあ大金使うのは50年物の酒2000元とゴロツキ倒すための技書5000元ぐらいだが
275: 2019/11/29(金) 21:50:45.20
>>262
それを聞いてた俺はまず最初にハッカソンで1万以上ためたよ。
だから楽に進めてる。
それを聞いてた俺はまず最初にハッカソンで1万以上ためたよ。
だから楽に進めてる。
274: 2019/11/29(金) 21:49:53.22
>>265
人形のようにくずれおちるよねw
カンフー作品なら くるっとドラゴンボールのように立ち上がってほしいのはあるw
人形のようにくずれおちるよねw
カンフー作品なら くるっとドラゴンボールのように立ち上がってほしいのはあるw
269: 2019/11/29(金) 21:42:50.41
今日は涼の誕生日
270: 2019/11/29(金) 21:44:26.39
>>269
そして巌の命日でもあるな
そして巌の命日でもあるな
276: 2019/11/29(金) 21:50:56.26
>>270
ついでに良い肉の日なんだよなぁ・・・(*´ω`*)
ついでに良い肉の日なんだよなぁ・・・(*´ω`*)
272: 2019/11/29(金) 21:47:51.16
>271
新天地の景品交換所の姉ちゃんの語尾を伸ばしたしゃべり方にはイラっと来る
新天地の景品交換所の姉ちゃんの語尾を伸ばしたしゃべり方にはイラっと来る
273: 2019/11/29(金) 21:48:28.62
278: 2019/11/29(金) 21:55:25.21
シェンムー3を休日に楽しく進めてる俺は勝ち組。
280: 2019/11/29(金) 22:00:23.44
木札稼ぎは遊楽台の白虎落とし玉が一番効率いいからな
281: 2019/11/29(金) 22:03:05.26
18年もたってシェンムーネームバリューが薄くなってるからこの面白さを知らないだけ。
5年以内に重厚なシェンムー4をだせば、きっと売れる。
それくらいには3を気合いれて作ってる。
5年以内に重厚なシェンムー4をだせば、きっと売れる。
それくらいには3を気合いれて作ってる。
282: 2019/11/29(金) 22:05:13.90
次のシェンムー4の主人公は三崎ケンがいいな
http://iup.2ch-library.com/i/i2029678-1575024655.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2029678-1575024655.jpg
283: 2019/11/29(金) 22:05:40.69
日本からシェンムーのような気合の入ったゲームが廃れ、
課金目的のソシャゲガチャゲーばかり流行るとか
そんなのは嫌だ。4のクラファンあるなら俺は出すよ。
課金目的のソシャゲガチャゲーばかり流行るとか
そんなのは嫌だ。4のクラファンあるなら俺は出すよ。
287: 2019/11/29(金) 22:19:07.64
しぇんむーおじさん「18年もたってシェンムーネームバリューが薄くなってるからこの面白さを知らないだけ!!!!(唾飛ばしながら」
メタスコア70点という客観的な指標は絶対に認められない模様
メタスコア70点という客観的な指標は絶対に認められない模様
288: 2019/11/29(金) 22:19:22.25
外国人のおっさんより、コタバさんに宣伝してもらった方が良かったんでない?
289: 2019/11/29(金) 22:27:19.53
全員70点じゃないからな
振れ幅は流石シェンムーw
振れ幅は流石シェンムーw
290: 2019/11/29(金) 22:29:39.85
今日やっと全クリしたんだけど
シェンファは何か特別な力をもってるの?
初めてレンと会うイベントでレンが意味深な行動するし
それと白鹿村でも敵がビビるような拷問してたみたいだけど
あれはまったく関係ないのか?
でも特別な力をもってるのなら、赤蛇に連れ去られた時に自力で脱出できるよな
シェンファは何か特別な力をもってるの?
初めてレンと会うイベントでレンが意味深な行動するし
それと白鹿村でも敵がビビるような拷問してたみたいだけど
あれはまったく関係ないのか?
でも特別な力をもってるのなら、赤蛇に連れ去られた時に自力で脱出できるよな
297: 2019/11/29(金) 22:36:56.83
>>290
シェンファは、力使うと爆発する。
古城に火放ってたけど、本当はシェンファが爆発させる設定だったんじゃないかなと、
下記の動画を見て思う。
https://m.youtube.com/watch?v=gFKKnlQYE90
シェンファは、力使うと爆発する。
古城に火放ってたけど、本当はシェンファが爆発させる設定だったんじゃないかなと、
下記の動画を見て思う。
https://m.youtube.com/watch?v=gFKKnlQYE90
299: 2019/11/29(金) 22:39:20.67
>>297
わろた
わろた
303: 2019/11/29(金) 22:45:58.59
>>297
強すぎやろ(笑)
秘められし力に気付いてないのは涼じゃなくてシェンファなのか
強すぎやろ(笑)
秘められし力に気付いてないのは涼じゃなくてシェンファなのか
365: 2019/11/30(土) 05:56:05.19
>>297
まだ白鹿村の酒と饅頭のあたりだけど、ここまでの話からみて割とありえそうな気がするんだよな
龍と鳳凰の由来がアレってことはシェンファはそういう生まれで、そういう一族だとしたら
シェンファとの序盤のやりとりからして涼もシェンファと同じ血族の可能性もある、というか同じ母を持つ兄妹かも
もしそうなら座談会で言ってた通り、3はシナリオ的に実はかなり深いところにきたのかも
…と妄想しながらゆっくりプレイしてるわ
まだ白鹿村の酒と饅頭のあたりだけど、ここまでの話からみて割とありえそうな気がするんだよな
龍と鳳凰の由来がアレってことはシェンファはそういう生まれで、そういう一族だとしたら
シェンファとの序盤のやりとりからして涼もシェンファと同じ血族の可能性もある、というか同じ母を持つ兄妹かも
もしそうなら座談会で言ってた通り、3はシナリオ的に実はかなり深いところにきたのかも
…と妄想しながらゆっくりプレイしてるわ
291: 2019/11/29(金) 22:31:03.41
裏旋踵の技書交換して売る金策ヤバいな
5分程度で1万元稼げる
他の稼ぎと効率が段違いすぎてアップデートで修正されるレベルだわww
5分程度で1万元稼げる
他の稼ぎと効率が段違いすぎてアップデートで修正されるレベルだわww
292: 2019/11/29(金) 22:31:49.63
70点って、クソゲーか?
チョイ良ゲーってことだろ?
チョイ良ゲーってことだろ?
294: 2019/11/29(金) 22:33:52.33
ユーザースコア8.2だからな。
デスストのユーザースコアがその後どうなったか知らんのだろうな…
デスストのユーザースコアがその後どうなったか知らんのだろうな…
295: 2019/11/29(金) 22:34:44.67
そもそもクソゲーの認識が違ってたのかw
チョイ良ゲーラインは85点
75点以下は間違いなくクソゲー
チョイ良ゲーラインは85点
75点以下は間違いなくクソゲー
298: 2019/11/29(金) 22:38:41.69
>>295
クソゲーになるのが速すぎだろ?
50点とかどうすんだ?
クソゲーになるのが速すぎだろ?
50点とかどうすんだ?
300: 2019/11/29(金) 22:40:26.95
シェンムーは、リアルが売りだとかファンらしき人に騙されてるけど、
シェンファが爆発的させる展開の方が燃える展開になった気がする。
派手さと言うのは必要だろ?
シェンファが爆発的させる展開の方が燃える展開になった気がする。
派手さと言うのは必要だろ?
301: 2019/11/29(金) 22:43:31.06
シェンファーが使ってるのは爆発ではなく気功ってやつだよ。
両手に気をあつめて放つ技。達人なら普通に使えるって漫画で読んだことあるからな。
両手に気をあつめて放つ技。達人なら普通に使えるって漫画で読んだことあるからな。
307: 2019/11/29(金) 22:48:45.28
>>301
放った結果、爆発してるんじゃないの?
爆発シーンとは別シーンなの?
とにかくリアルなだけのシェンムー じゃ、
刺激を求める若者に受けない。
チョウジュンが、焚火して火放ってたけど
寂し過ぎる演出だった。
俺も出来そう
放った結果、爆発してるんじゃないの?
爆発シーンとは別シーンなの?
とにかくリアルなだけのシェンムー じゃ、
刺激を求める若者に受けない。
チョウジュンが、焚火して火放ってたけど
寂し過ぎる演出だった。
俺も出来そう
310: 2019/11/29(金) 22:53:30.71
>>307
だってファンタジー路線ボロカスに言われたんだもん…
最初からアジアンファンタジー全開だったのになぁ
もっと大陸規模の壮大な物語で良いのに
だってファンタジー路線ボロカスに言われたんだもん…
最初からアジアンファンタジー全開だったのになぁ
もっと大陸規模の壮大な物語で良いのに
312: 2019/11/29(金) 22:54:42.70
>>310
ボロカスに言った、クソどもが一本でも買ったと思うなよ?
ボロカスに言った、クソどもが一本でも買ったと思うなよ?
302: 2019/11/29(金) 22:44:50.96
ユーザースコア5.3の某ランディングゲームが
メタスコア82取る時点でメタスコアなんてお金でどうでもなるってわかるな。
メタスコア82取る時点でメタスコアなんてお金でどうでもなるってわかるな。
304: 2019/11/29(金) 22:46:11.16
てか元々はファンタジーでしょ
シェンファの実の両親も現代の人間じゃないように見えるし
シェンファの実の両親も現代の人間じゃないように見えるし
306: 2019/11/29(金) 22:47:57.59
技書金策すご
落とし玉やってたのがバカみたい
落とし玉やってたのがバカみたい
308: 2019/11/29(金) 22:51:33.86
デスストもシェンムーも両方面白かった。どちらも共通するのはやればやるほどハマってくる。
ただデススト好きも同じようにシェンムーをバカにしてる奴は多そうだ。
ただデススト好きも同じようにシェンムーをバカにしてる奴は多そうだ。
309: 2019/11/29(金) 22:53:05.17
もうゲーム作らなくていいから
続きを小説で出してほしいわ
続きを小説で出してほしいわ
313: 2019/11/29(金) 22:56:58.24
もっとストーリーを進めて盛り上がりどころを作ってくれれば、売り上げ関係なくファンは大満足してたろう
314: 2019/11/29(金) 22:56:58.29
もっとストーリーを進めて盛り上がりどころを作ってくれれば、売り上げ関係なくファンは大満足してたろう
316: 2019/11/29(金) 22:58:03.03
18年前はリアルなだけでよかった。
今はリアルなゲームはありふれてる。
だから、マッドマックス見たいなゲームが売れる。
リアリティに縛られてるから、ストーリーに起伏が出ねーんだよ。
わかんねーかな?
今はリアルなゲームはありふれてる。
だから、マッドマックス見たいなゲームが売れる。
リアリティに縛られてるから、ストーリーに起伏が出ねーんだよ。
わかんねーかな?
317: 2019/11/29(金) 22:59:05.08
ストーリーがゴロツキだけなのはファンタジーのせいでもリアルのせいでもないよ。
319: 2019/11/29(金) 23:01:55.01
>>317
ゴロツキでも、気功つかいだったら、
涼がアッサリやられたのにも説得力が出た。
リアルなだけだと、強さのレベルも良くわからんし
ゴロツキでも、気功つかいだったら、
涼がアッサリやられたのにも説得力が出た。
リアルなだけだと、強さのレベルも良くわからんし
320: 2019/11/29(金) 23:03:41.25
>>319
ゴロツキが気功つかうほうが違和感
それなら蚩尤門の使い手のほうがいい。
ゴロツキが気功つかうほうが違和感
それなら蚩尤門の使い手のほうがいい。
321: 2019/11/29(金) 23:08:25.10
>>320
シユウモンの使い手が村に出て来るのも違和感あるし、
シユウモンの使い手のバーゲンセールやった後、
どうやって盛り上げるんてのもある。
シユウモンの使い手が村に出て来るのも違和感あるし、
シユウモンの使い手のバーゲンセールやった後、
どうやって盛り上げるんてのもある。
323: 2019/11/29(金) 23:09:22.03
>>321
蚩尤門って4人しかいないと思ってるのか?
蚩尤門って4人しかいないと思ってるのか?
327: 2019/11/29(金) 23:16:34.41
>>323
シユウモンって、ただの中国マフィア。
東城会、近江連合みたいなもんだ。
寧ろシユウモンと、意外の組織のせめぎ合いの方が、
熱い展開を描き易い。
シユウモンって、ただの中国マフィア。
東城会、近江連合みたいなもんだ。
寧ろシユウモンと、意外の組織のせめぎ合いの方が、
熱い展開を描き易い。
322: 2019/11/29(金) 23:09:15.52
気功なんてすでに山岸さんが使ってただろ
329: 2019/11/29(金) 23:26:30.25
330: 2019/11/29(金) 23:46:11.58
デスストも面白そうだな
ゲーム的に千円以下になりそうだし安くなったらやってみようかな
ゲーム的に千円以下になりそうだし安くなったらやってみようかな
331: 2019/11/29(金) 23:46:24.77
昔シェンムーオンラインのプレイ映像見た記憶があるけど見つからんな
武器とか魔法使ってた
武器とか魔法使ってた
332: 2019/11/29(金) 23:50:19.75
333: 2019/11/29(金) 23:58:28.24
シェンムーONLINEのPVは当時見たことあるけどゲーム動画ははじめて見たわw
334: 2019/11/30(土) 00:10:50.95
たのまれごとやりだしてから街の人に愛着がわきだすな
この人こんなこと思って商売やってんだとか
人のために何かするちょっとした面倒さがシェンムーに合ってて味が出てくる、結局スルメ
なんでサブクエまでわかりにくいフラグ形式にしたんだろう
この人こんなこと思って商売やってんだとか
人のために何かするちょっとした面倒さがシェンムーに合ってて味が出てくる、結局スルメ
なんでサブクエまでわかりにくいフラグ形式にしたんだろう
335: 2019/11/30(土) 00:22:40.36
シェンムー好きの芸能人っていないの?
デスストは星野源や三浦大知とかの紅白アーティストがラジオで宣伝してリスナーとかに買わせてたが、シェンムーもそういう影響力のあるインフルエンサーが必要なんじゃないか
デスストは星野源や三浦大知とかの紅白アーティストがラジオで宣伝してリスナーとかに買わせてたが、シェンムーもそういう影響力のあるインフルエンサーが必要なんじゃないか
342: 2019/11/30(土) 00:53:37.78
>>335
星野源ほど影響力あるかはわからないけど
ジャッジアイズのテーマ曲作ったALEXANDROSのメンバーが8000ドルする涼の一点ものジャケットのバッカー
星野源ほど影響力あるかはわからないけど
ジャッジアイズのテーマ曲作ったALEXANDROSのメンバーが8000ドルする涼の一点ものジャケットのバッカー
525: 2019/11/30(土) 22:14:37.52
>>342
ALEXANDROSって若いイメージがあったわ
シェンムーのバッカーやったってどういうことだと思って調べたらメンバー3人が自分より歳上、1人はタメと知って驚いた
ALEXANDROSって若いイメージがあったわ
シェンムーのバッカーやったってどういうことだと思って調べたらメンバー3人が自分より歳上、1人はタメと知って驚いた
386: 2019/11/30(土) 09:33:26.34
>>335
芸能人ってわけではないが銀魂の作者はシェンムー好き
芸能人ってわけではないが銀魂の作者はシェンムー好き
336: 2019/11/30(土) 00:22:46.13
デスストはPC版待ち
十三機兵防衛圏も出たし良ゲーラッシュで時間が足りない・・・
十三機兵防衛圏も出たし良ゲーラッシュで時間が足りない・・・
337: 2019/11/30(土) 00:27:48.26
338: 2019/11/30(土) 00:38:32.28
339: 2019/11/30(土) 00:40:32.37
>>338
マジかよ・・・
この人、ジャッジ合図の主題歌やってたけど
クソゲーでがっかりしてるだろうな
マジかよ・・・
この人、ジャッジ合図の主題歌やってたけど
クソゲーでがっかりしてるだろうな
344: 2019/11/30(土) 01:01:38.58
>>338>>342
そうなんだ!アレキサンドロスならかなりメジャーなバンドだね。
1万いいねも付いてるから、その中の5、6人くらいのファンが買ったかもしれない。
そうなんだ!アレキサンドロスならかなりメジャーなバンドだね。
1万いいねも付いてるから、その中の5、6人くらいのファンが買ったかもしれない。
340: 2019/11/30(土) 00:43:09.83
いい加減高評価なのを認めろw
341: 2019/11/30(土) 00:53:32.81
盲目的なファンってみっともないな
全然関係ない人間から見ると鈴木youファンも佐村河内ファンも別段変わりないからな
全然関係ない人間から見ると鈴木youファンも佐村河内ファンも別段変わりないからな
343: 2019/11/30(土) 00:58:32.24
日本人がジャケット買ったのかすげーw
345: 2019/11/30(土) 01:08:46.32
勿論ゲームだから迫力がなければならないが
祐さんはもっともっともっと実際の中国拳法を勉強した方がいいな
https://www.youtube.com/watch?v=KnPjOdu4dYM&app=desktop
あと宮本武蔵も八極拳みたいな体当たりが得意だったらしいな
祐さんはもっともっともっと実際の中国拳法を勉強した方がいいな
https://www.youtube.com/watch?v=KnPjOdu4dYM&app=desktop
あと宮本武蔵も八極拳みたいな体当たりが得意だったらしいな
346: 2019/11/30(土) 01:10:34.08
誰やねんアレキサンドレスて
最近の邦楽とか聴かないし、90年代で頭ストップしてるわ
最近の邦楽とか聴かないし、90年代で頭ストップしてるわ
347: 2019/11/30(土) 01:13:34.78
らん亭の部下の三人衆弱すぎだろ
ギャグかよ
ギャグかよ
348: 2019/11/30(土) 01:14:35.52
やつらはバトルDLCに入れてやってほしいなw
349: 2019/11/30(土) 01:18:15.88
蚩尤門の連中は雑魚過ぎないか
巫女にほうきでたたかれたりしてさw
巫女にほうきでたたかれたりしてさw
350: 2019/11/30(土) 01:20:48.56
バトルラリーはバトルじゃなさそうだし
レースゲームやりそうな気配が
俺が思うに裕にとってあのバトルはまだ途中なんじゃねーのかと
レースゲームやりそうな気配が
俺が思うに裕にとってあのバトルはまだ途中なんじゃねーのかと
351: 2019/11/30(土) 01:33:32.60
投げ技はDLCかもな
352: 2019/11/30(土) 02:00:30.22
この施設貸してもらえたら良かったのにな
http://techblog.sega.jp/entry/2019/11/28/100000
3は村とか街とか、世界観は完璧にシェンムーだけど、バトルとQTEとかモーション周りがぜんぜんカッコ良くないね
http://techblog.sega.jp/entry/2019/11/28/100000
3は村とか街とか、世界観は完璧にシェンムーだけど、バトルとQTEとかモーション周りがぜんぜんカッコ良くないね
353: 2019/11/30(土) 02:02:03.06
クリアした
内容薄すぎて呆気に取られた
ええ~ラスト全然盛り上がらなかったんですけど
デブはまだわかるとしても巫女急にしゃしゃり出てきてイベント飛ばしたのかと思った
二言くらいしか話したこと無いのに
あと戦闘少なすぎQTEじゃなくてちゃんと戦いたかった
内容薄すぎて呆気に取られた
ええ~ラスト全然盛り上がらなかったんですけど
デブはまだわかるとしても巫女急にしゃしゃり出てきてイベント飛ばしたのかと思った
二言くらいしか話したこと無いのに
あと戦闘少なすぎQTEじゃなくてちゃんと戦いたかった
359: 2019/11/30(土) 03:11:04.78
>>353
おっと薄い、薄いって
ゆぅさんの髪をディスルのはそこまでだ!!
おっと薄い、薄いって
ゆぅさんの髪をディスルのはそこまでだ!!
367: 2019/11/30(土) 07:03:59.85
>>353
君もしかしてお使いクエストしてないの?
君もしかしてお使いクエストしてないの?
354: 2019/11/30(土) 02:03:30.41
あとモーションだっさ
何かFF13のスノウくらいダサかった
何かFF13のスノウくらいダサかった
355: 2019/11/30(土) 02:03:56.23
巫女て最後涼のために戦うの?
357: 2019/11/30(土) 02:35:32.69
>>355
いや、個人的怨恨だと思うよ
レッドスネークにお堂のお宝を奪われたことをかなり恨んでたからね
だから初対面でいきなり涼に襲いかかってきた
「殴り込みに行く時は一緒に連れてって!」と要求して涼を困惑させてたし、断られたら凄い不服そうな顔してたw
そんな折にレンの誘いがあって飛びついたんだろうね
いや、個人的怨恨だと思うよ
レッドスネークにお堂のお宝を奪われたことをかなり恨んでたからね
だから初対面でいきなり涼に襲いかかってきた
「殴り込みに行く時は一緒に連れてって!」と要求して涼を困惑させてたし、断られたら凄い不服そうな顔してたw
そんな折にレンの誘いがあって飛びついたんだろうね
358: 2019/11/30(土) 02:44:21.69
ま、薄っぺらい展開ってことに変わりはない
じいさんにしか書けないシナリオ
じいさんにしか書けないシナリオ
360: 2019/11/30(土) 03:27:33.04
木札交換で買える伝統的なスカジャンを買ったんだが着替えの所に反映されなくてスカジャン着れないんだが
何でなんだろう?
何でなんだろう?
361: 2019/11/30(土) 03:30:31.86
>>360
一番上のジャケット欄には無くて、一番下のフライトジャケット?!の欄にありまふ
一番上のジャケット欄には無くて、一番下のフライトジャケット?!の欄にありまふ
371: 2019/11/30(土) 08:11:28.49
>>361
ありがとうございます!
ありがとうございます!
362: 2019/11/30(土) 03:35:08.61
しかし始めたひとみんながこれはシェンムーだと言い。
クリアしたみんなが 薄い という。
クリアしたみんなが 薄い という。
363: 2019/11/30(土) 04:06:55.77
ゲーセンにあるパトカーに追われるゲームってハイスコア書いてないけど、ゴールまでいかないとダメ?
364: 2019/11/30(土) 04:12:18.47
>>363
スルーで大丈夫
トロフィーの対象外
スルーで大丈夫
トロフィーの対象外
366: 2019/11/30(土) 06:31:54.39
ぶっちゃけると日本が舞台のシェンムーがやりたい
368: 2019/11/30(土) 07:52:36.44
やってる事が2の黄天会の焼き直しだしな
しかもすっごい薄めた
しかもすっごい薄めた
369: 2019/11/30(土) 08:04:09.82
同じゴロツキでもまだマッドエンジェルスの方が歯ごたえはあった
370: 2019/11/30(土) 08:07:18.52
結局リアリティに囚われると、格闘が出来るゴロツキや拳法家と戦うだけになってしまう。
シェンムー オンラインは突き抜けてる。
https://m.youtube.com/watch?v=cpE2sKvgJtU
シェンムー オンラインは突き抜けてる。
https://m.youtube.com/watch?v=cpE2sKvgJtU
372: 2019/11/30(土) 08:15:21.14
ストーリー進まなすぎじゃだめだわな
3でラストになるくらいじゃなきゃ
もう完結しないな
3でラストになるくらいじゃなきゃ
もう完結しないな
373: 2019/11/30(土) 08:18:10.60
元々どう低く見積もっても5までかかりますと言ってます。
by鈴木裕 2015
by鈴木裕 2015
385: 2019/11/30(土) 09:32:02.41
>>373
いや3もチンピラ(1人はただの強い構成員)に
2回も負けるイベ作らなければ
もう少し進めたやろw
強くなんないといけないのに
逆に弱くなってる描写してどうする
いや3もチンピラ(1人はただの強い構成員)に
2回も負けるイベ作らなければ
もう少し進めたやろw
強くなんないといけないのに
逆に弱くなってる描写してどうする
374: 2019/11/30(土) 08:32:58.42
つい先日斗牛と白虎倒したばかりなのにそこらのしょうもないゴロツキに返り討ちされるリョウさん情けないですって.....
あのゴロツキ確実に白虎以下だろ
あのゴロツキ確実に白虎以下だろ
375: 2019/11/30(土) 08:41:44.36
ゴロツキに何回も何回も負けイベになるのちょっと笑ったわ
376: 2019/11/30(土) 08:44:14.75
始めから連作で企画したことが間違いだったんだろ
鈴木さんはジョージ・ルーカスにでもなったつもりだったんかな
リソース配分考えずに自分の考えで突っ走ってしまうのは昔から変わってない
だが、バッカ―の一人として乗り掛かった舟を途中で降りたくもない
次もやるというなら協力したいわw
鈴木さんはジョージ・ルーカスにでもなったつもりだったんかな
リソース配分考えずに自分の考えで突っ走ってしまうのは昔から変わってない
だが、バッカ―の一人として乗り掛かった舟を途中で降りたくもない
次もやるというなら協力したいわw
554: 2019/12/01(日) 00:31:33.45
>>376
ジョージ・ルーカスはまだ1作1作きちんとエンディングをしっかり上手く作ってる締めてるけどすずきゆうはたいした人気作品でもないのに毎回勿体ぶった中途半端なエンディングの持ち込み方だもんな(笑)
ジョージ・ルーカスはまだ1作1作きちんとエンディングをしっかり上手く作ってる締めてるけどすずきゆうはたいした人気作品でもないのに毎回勿体ぶった中途半端なエンディングの持ち込み方だもんな(笑)
613: 2019/12/01(日) 11:44:51.44
>>376
お前、ジョージ・ルーカスに失礼すぎるだろ
シリーズ全体として大叙事詩として楽しめるようにしているけど
少なくともスターウォーズは作品ごとに綺麗に話を終わらせ
クラウドファンディングで信者からお金を騙し取り
18年ぶりの新作で話が全く進まない詐欺師鈴Qシェンムー3と一緒にすんなよ
お前、ジョージ・ルーカスに失礼すぎるだろ
シリーズ全体として大叙事詩として楽しめるようにしているけど
少なくともスターウォーズは作品ごとに綺麗に話を終わらせ
クラウドファンディングで信者からお金を騙し取り
18年ぶりの新作で話が全く進まない詐欺師鈴Qシェンムー3と一緒にすんなよ
377: 2019/11/30(土) 08:44:41.59
アドルみたいなもんだよ
378: 2019/11/30(土) 09:00:51.47
しかし1番稼げるのは落とし玉だけどローズガーデンの戦闘も良いな
木札ある程度稼げるしドリンク10本もらえるし
木札ある程度稼げるしドリンク10本もらえるし
379: 2019/11/30(土) 09:01:40.35
最初から、トギュウの段位は1段(赤虎)ですと言っておけば、
重箱突かれずにすんだかな。
重箱突かれずにすんだかな。
380: 2019/11/30(土) 09:07:36.95
いつまでいうとんねんそれw
381: 2019/11/30(土) 09:09:45.39
あのエロいねぇさんは、イベントで子供がぶつかった時に心配してたけど
心中はクソガキ氏ねって言ってそう
心中はクソガキ氏ねって言ってそう
382: 2019/11/30(土) 09:15:08.65
このゲーム、ストーリ-無視してずっと他の事してても問題無い?
384: 2019/11/30(土) 09:25:40.91
>>382
むしろ推奨
メインストーリー進めちゃうと終わっちゃうサブクエとかあるし
むしろ推奨
メインストーリー進めちゃうと終わっちゃうサブクエとかあるし
383: 2019/11/30(土) 09:15:29.20
チョウブの薬局の男不気味すぎるなw
387: 2019/11/30(土) 09:38:46.43
やっぱり他のゲームにはない
突き刺さるものがあるんやな~
流石シェンムーや~
突き刺さるものがあるんやな~
流石シェンムーや~
388: 2019/11/30(土) 09:40:16.09
一応時間切れのゲームオーバーはあるので注意
7月頃になるとアウト
7月頃になるとアウト
390: 2019/11/30(土) 10:04:36.02
>>388
早いな
やり込みしてるうちにゲームオーバーする人多そうだな
早いな
やり込みしてるうちにゲームオーバーする人多そうだな
389: 2019/11/30(土) 09:50:38.52
七月てはやいな!
391: 2019/11/30(土) 10:10:33.46
タイムリミット気にせず、やり込みたかったけど無理そうだね
392: 2019/11/30(土) 10:32:05.65
これ4出ないじゃん
393: 2019/11/30(土) 10:38:16.56
大事なのはバッカーじゃなくてデバッガーってわかったよね
394: 2019/11/30(土) 11:06:26.06
8万人いた支持者が1万7000人に減った今でも続編の可能性はある
1万人のうち1人でも前澤みたいな金持ちになってシェンムーのスポンサーになって100億円出す
その100億円でスクエアエニックスとか他のゲーム会社に完結までの制作を依頼する
まあ鈴木さんでもいいけど
鈴木さんだと4だけで100億円使い切って1みたいな内容の4なって終わりそうだからな
1万人のうち1人でも前澤みたいな金持ちになってシェンムーのスポンサーになって100億円出す
その100億円でスクエアエニックスとか他のゲーム会社に完結までの制作を依頼する
まあ鈴木さんでもいいけど
鈴木さんだと4だけで100億円使い切って1みたいな内容の4なって終わりそうだからな
396: 2019/11/30(土) 11:14:29.25
>>394
8万人いたのか?
自分の文章で答え出てるぞ
8万人いたのか?
自分の文章で答え出てるぞ
398: 2019/11/30(土) 11:18:09.33
>>394
何から何まで狂ってるな。
まずリワードや現状を把握していないところから既におかしい。
何から何まで狂ってるな。
まずリワードや現状を把握していないところから既におかしい。
395: 2019/11/30(土) 11:08:58.99
1行目から意味分からん
397: 2019/11/30(土) 11:15:13.10
シェンムーってだけで避ける人続出だから、どうやっても売れん
3が奇跡の作品と考えればよろし、続編なんて夢の話
というか夢の話が3だ
3が奇跡の作品と考えればよろし、続編なんて夢の話
というか夢の話が3だ
399: 2019/11/30(土) 11:41:34.03
所詮この程度の人が批判を繰り返してるんだな~
400: 2019/11/30(土) 11:47:05.57
シェンムー3でさらに17000人ファンが増えたからな。
元の8万人と合わせて世界に10万人のファンがいる。一人1万円だせば10億だ。
シェンムー4はできるだろう。次はどこのゴロツキが相手になるのか楽しみだぜ。
元の8万人と合わせて世界に10万人のファンがいる。一人1万円だせば10億だ。
シェンムー4はできるだろう。次はどこのゴロツキが相手になるのか楽しみだぜ。
401: 2019/11/30(土) 11:50:01.46
リワード込みとはいえ何万何十万出すという人がいてそれで成立してゲームつくるってのも素晴らしい形態だと思う
何故支持されてるか分析できず批判だけしたい人には不快かもしれないけどw
ファンが必ず完結させるよ
何故支持されてるか分析できず批判だけしたい人には不快かもしれないけどw
ファンが必ず完結させるよ
406: 2019/11/30(土) 11:58:57.77
>>401
続編製作の為に毎回毎回クラウドファンディングするということ?
続編製作の為に毎回毎回クラウドファンディングするということ?
402: 2019/11/30(土) 11:51:28.07
なんか更新入ったくさいけど、なんかあった?
634: 2019/12/01(日) 14:39:10.58
>>402
>>615
当日のアップデート内容は分からないけど直近の更新だとAnsel使用時のカメラの移動範囲が調整されてた
他の更新内容は分からない
>>615
当日のアップデート内容は分からないけど直近の更新だとAnsel使用時のカメラの移動範囲が調整されてた
他の更新内容は分からない
403: 2019/11/30(土) 11:53:43.64
気持ち悪い妄言で将来の展望を語るのはtwitterでヒッソリと投下して、
誰の目にも触れず放置されててほしいわ。
オッサンが多い5ちゃんで同じくオッサンが考えただろう
1人1万出す!前澤みたいな金持ちになる!とか駄文を見せつけられるのはキツいね。
誰の目にも触れず放置されててほしいわ。
オッサンが多い5ちゃんで同じくオッサンが考えただろう
1人1万出す!前澤みたいな金持ちになる!とか駄文を見せつけられるのはキツいね。
404: 2019/11/30(土) 11:54:06.31
所詮この程度の人が擁護してるんだなあ~
405: 2019/11/30(土) 11:58:30.80
まじめに話しすると日本のメーカーも小ぶりなゲームだけじゃなく発展のためにもクラファン導入すればいいと思う
410: 2019/11/30(土) 12:29:13.44
>>405
8億なんてそうそう集まらないだろ。
ギネス記録にもなってんのに。
たったとか書いて人もいるけど、記録的な事だったんだわ。
8億なんてそうそう集まらないだろ。
ギネス記録にもなってんのに。
たったとか書いて人もいるけど、記録的な事だったんだわ。
407: 2019/11/30(土) 12:06:43.76
シェンムーを待ってた人って自分達が思ってたほど居なかったって結果の売り上げだろこれ
今頃鈴木さんはこんなはずじゃなかったって思ってそう
今頃鈴木さんはこんなはずじゃなかったって思ってそう
408: 2019/11/30(土) 12:11:23.37
単発さんはひたすら売上というけど
本数より客が金だすか出さないかなんだよね
こういうやり方が増えればもっと日本のゲームは発展すると思う
本数より客が金だすか出さないかなんだよね
こういうやり方が増えればもっと日本のゲームは発展すると思う
409: 2019/11/30(土) 12:15:32.14
CFなんて金ないから利率の悪い前借してるだけだろww
411: 2019/11/30(土) 12:29:22.58
>>409
投資と借入の違いすら理解してなくてワロタ
投資と借入の違いすら理解してなくてワロタ
413: 2019/11/30(土) 12:38:43.90
若者、秘めし力未だ知らず って事は凉は覚醒してないからまだまだ未熟者ってことなんかな
次回作辺りでその秘めている力を発揮してほしい
次回作辺りでその秘めている力を発揮してほしい
447: 2019/11/30(土) 15:25:13.04
>>413
ぶっちゃけ涼が覚醒したら髪が金髪になってむちゃくちゃ強くなる。
ぶっちゃけ涼が覚醒したら髪が金髪になってむちゃくちゃ強くなる。
414: 2019/11/30(土) 12:47:51.28
釣りのサブクエスト1146gからあがらいんだけどバグか?
竿かえしたら3500gで3時までまったら負け扱いだし
竿かえしたら3500gで3時までまったら負け扱いだし
415: 2019/11/30(土) 13:11:26.37
販売本数18000てのは日本でPS4のパッケージ版買った人しかカウントされてないんだから
PS4DL版、PC版、海外販売とクラファン トータルでどれくらい売れるか見ないとな
PS4DL版、PC版、海外販売とクラファン トータルでどれくらい売れるか見ないとな
416: 2019/11/30(土) 13:44:53.30
>>415
シェンムー3ってPS4のダウンロード版はあったっけ?
シェンムー3ってPS4のダウンロード版はあったっけ?
418: 2019/11/30(土) 13:50:30.09
>>415
発売記念なんだから買う人はみんなパッケージ版を買う
発売記念なんだから買う人はみんなパッケージ版を買う
420: 2019/11/30(土) 13:58:56.65
>>418
でもよく考えたら、パッケージ版よりダウンロード版の方が開発したメーカーに沢山お金が入るよね
卸や小売りの取り分ないから
でもよく考えたら、パッケージ版よりダウンロード版の方が開発したメーカーに沢山お金が入るよね
卸や小売りの取り分ないから
429: 2019/11/30(土) 14:41:31.82
>>420
なぜかこのゲームはDL版の方が高いという謎現象が起きてた
なぜかこのゲームはDL版の方が高いという謎現象が起きてた
417: 2019/11/30(土) 13:47:16.68
あるに決まってるじゃん
419: 2019/11/30(土) 13:51:57.77
>>417
PS4、シェンムー3のためだけに買った、詳しくない人だけど何でパケよりも高いダウンロード版を買う人がいるの?
買うのが面倒なのとディスクをいちいち入れるのが面倒だから?
PS4、シェンムー3のためだけに買った、詳しくない人だけど何でパケよりも高いダウンロード版を買う人がいるの?
買うのが面倒なのとディスクをいちいち入れるのが面倒だから?
421: 2019/11/30(土) 14:02:05.70
シェンムーは当時珍しいオープンワールドに衝撃を受けたけど今じゃ大したことないしな。
3でストーリー完結を期待してたのにゴロツキを相手にするだけで全く畳む気配が無いのにがっかりした。
この調子で続編作り続けられるほどファンの忠誠心は高くないだろ。
3でストーリー完結を期待してたのにゴロツキを相手にするだけで全く畳む気配が無いのにがっかりした。
この調子で続編作り続けられるほどファンの忠誠心は高くないだろ。
422: 2019/11/30(土) 14:05:09.33
>>421
じゃあ仮に4が出るとしたらどこをどう変えてリリースしたらいいのかな
じゃあ仮に4が出るとしたらどこをどう変えてリリースしたらいいのかな
431: 2019/11/30(土) 14:43:15.85
>>422
ストーリー完結さえしてくれればいいよ
ストーリー完結さえしてくれればいいよ
423: 2019/11/30(土) 14:13:13.97
>>421
龍が如くとかGTAとかいろんなオープンワールドなゲームがあるからなぁ。
けどシェンムーはそのゲームよりも会話の内容とかミニゲームとか色々密度が濃いから、マップは広いけど中身スカスカなGTAよりは面白い
龍が如くとかGTAとかいろんなオープンワールドなゲームがあるからなぁ。
けどシェンムーはそのゲームよりも会話の内容とかミニゲームとか色々密度が濃いから、マップは広いけど中身スカスカなGTAよりは面白い
424: 2019/11/30(土) 14:17:38.33
>>423
GTAはオンラインだしオンラインに重き置いてんじゃん
シェンムー3 やって思ったのはいくらマップを作り込んでも物語やサブクエがスカスカならつまらないという事
オンライン要素無いシェンムー3なら尚更
GTAはオンラインだしオンラインに重き置いてんじゃん
シェンムー3 やって思ったのはいくらマップを作り込んでも物語やサブクエがスカスカならつまらないという事
オンライン要素無いシェンムー3なら尚更
426: 2019/11/30(土) 14:34:18.70
>>424
前作のシェンムー2とかやってみたらわかるけど、会話の密度は本当に濃いよ。
人に話しかけるたびに会話が変わるのはシェンムーのこだわりというか、他のゲームには真似できない要素だね。
龍が如くなんてフルボイスですらないからシェンムーには勝てないな
前作のシェンムー2とかやってみたらわかるけど、会話の密度は本当に濃いよ。
人に話しかけるたびに会話が変わるのはシェンムーのこだわりというか、他のゲームには真似できない要素だね。
龍が如くなんてフルボイスですらないからシェンムーには勝てないな
432: 2019/11/30(土) 14:44:46.80
>>423
ミニゲームが全然ミニじゃなくて完成が遅れて開発費も高騰するんじゃ本末転倒としか
ミニゲームが全然ミニじゃなくて完成が遅れて開発費も高騰するんじゃ本末転倒としか
425: 2019/11/30(土) 14:22:18.18
クリアしたけど本当は3でこの後の話
入ってたんだよなぁ
風呂敷広げすぎてストーリー進行
遅くなってるのがいかんわ
やっぱもう1エリア欲しかった
入ってたんだよなぁ
風呂敷広げすぎてストーリー進行
遅くなってるのがいかんわ
やっぱもう1エリア欲しかった
427: 2019/11/30(土) 14:36:24.36
さわりでも白砂歩けたら印象全然違ったんだろうがな
サブクエが拾いにくくて気付いたらサイドストーリーすっ飛ばしてたわ
サブクエが拾いにくくて気付いたらサイドストーリーすっ飛ばしてたわ
428: 2019/11/30(土) 14:38:07.13
龍が如くの名越さんも芸能人なんかにお金を使うよりも、シェンムーみたいに中身にこだわればいいのに。
第一芸能人なんか使うとその人のイメージになるからなんか胡散臭いゲームに成り下がる、全員架空のキャラクターでいいと思う。それじゃ売れないのかな?
第一芸能人なんか使うとその人のイメージになるからなんか胡散臭いゲームに成り下がる、全員架空のキャラクターでいいと思う。それじゃ売れないのかな?
436: 2019/11/30(土) 14:49:29.12
>>428
いやそれ言ったらシェンムーも顔は似せていないが声に藤岡弘、や安めぐみ使っているだろと
レンの中の人はスタッフのバイク借りパクしたまま音信不通になったし
いやそれ言ったらシェンムーも顔は似せていないが声に藤岡弘、や安めぐみ使っているだろと
レンの中の人はスタッフのバイク借りパクしたまま音信不通になったし
444: 2019/11/30(土) 15:07:05.21
>>436
安めぐみはまったく無名のころやぞw
安めぐみはまったく無名のころやぞw
448: 2019/11/30(土) 15:28:17.58
>>428
芸能人使うだけで宣伝になるしビジネスとしては正しいと思う。まあピエールのようなリスクはあるが
芸能人使うだけで宣伝になるしビジネスとしては正しいと思う。まあピエールのようなリスクはあるが
430: 2019/11/30(土) 14:42:58.31
中身にこだわった結果未完で終わりそうになったら本末転倒なんだけどな・・・
433: 2019/11/30(土) 14:46:28.90
じゃあ鈴木裕も名越に手伝ってもらってシェンムーを作れば面白くなるんかな?
435: 2019/11/30(土) 14:48:47.82
名越じゃなくても
風呂敷広げるの止めて
バランスよくまとめる人がいないと駄目
風呂敷広げるの止めて
バランスよくまとめる人がいないと駄目
437: 2019/11/30(土) 14:52:22.44
バイクは返ってきたとテンプレ入りせなあかんなw
451: 2019/11/30(土) 16:00:23.06
>>437
バイク帰ってきたという情報のURLお願い
バイク帰ってきたという情報のURLお願い
439: 2019/11/30(土) 14:59:24.03
芸能人に似てるの昔からいるよな蛍原とか蛭子とか
今作ではホンジャマカ石塚みたいのもそうだし
今作ではホンジャマカ石塚みたいのもそうだし
440: 2019/11/30(土) 15:04:53.90
2にオードリー若林に似てる人いた。
絶対意識してるんだろうなて思った。
絶対意識してるんだろうなて思った。
442: 2019/11/30(土) 15:06:21.81
449: 2019/11/30(土) 15:53:40.07
悲しいけど構想のデカさに需要が追いついてないよ
450: 2019/11/30(土) 15:58:29.07
納期や時代の流行を気にしない職人気質でいつまでも完成させたくない病なんだろ
最近だとヴェルサス野村みたいな人
最近だとヴェルサス野村みたいな人
452: 2019/11/30(土) 16:08:37.81
打ち切られて歴史の闇に消えるはずだったところを多くの支援を得て18年後に続編作れたと思ったら、
ストーリー全く進める気のないゴロツキ討伐ゲームだからな
シェンムー3が売れなかったら今度こそ打ち切られて終わるかも、っていう危機感をまるで感じない
鈴Q本人は実はシェンムー完結なんてどうでもいいか、元々やる気が無かったとしか思えない
上でも言ってる「涼が秘めし力に目覚める」展開が今後あるなら、もっとサクサク進めないと鈴Qの寿命があるうちにとても完結しないでしょ
「こんな壮大な物語を構想してるんだけど、ゲーム化できたらいいよね」程度のノリなのではないかとw
ストーリー全く進める気のないゴロツキ討伐ゲームだからな
シェンムー3が売れなかったら今度こそ打ち切られて終わるかも、っていう危機感をまるで感じない
鈴Q本人は実はシェンムー完結なんてどうでもいいか、元々やる気が無かったとしか思えない
上でも言ってる「涼が秘めし力に目覚める」展開が今後あるなら、もっとサクサク進めないと鈴Qの寿命があるうちにとても完結しないでしょ
「こんな壮大な物語を構想してるんだけど、ゲーム化できたらいいよね」程度のノリなのではないかとw
454: 2019/11/30(土) 16:16:31.54
>>452
その通りだろうね
ストーリーはもっと進めて欲しかったわ
裕にはガッカリ
その通りだろうね
ストーリーはもっと進めて欲しかったわ
裕にはガッカリ
456: 2019/11/30(土) 16:54:56.75
>>454
クラウドファンディングで味を占めちゃったんだね、きっと
信者から金を集めりゃ何とかなるって今も考えてそうだ(;^ω^)
クラウドファンディングで味を占めちゃったんだね、きっと
信者から金を集めりゃ何とかなるって今も考えてそうだ(;^ω^)
453: 2019/11/30(土) 16:16:06.30
老人秘めし寿命未だ知らず
455: 2019/11/30(土) 16:51:22.45
鳥隼は化粧でケバくなりすぎだろ
457: 2019/11/30(土) 17:11:18.81
458: 2019/11/30(土) 17:13:57.47
鈴Q本人はゲームとかもうどうでも良い人間に変わってしまった可能性のほうが高い
金がなくて金が欲しいからちょっとやってみるか的なノリで支援募集したら集まったから抵当にクソゲー作った
こんな内容で7680円ってもう新規のファンが買うわけない価格だろ?
廃人と支援者から金を回収して老後はまったり暮らしたい
こんな考えでシェンムー計画は始まったんだろう
数億円また金がもらえるなら同じようなクソで4出しても良いですよ、出さないなら別にいいけどw
こんな現実を覚悟しておかないとな
まあ20年って年数は
人間を腐らすには十分な時間なんだよ
金がなくて金が欲しいからちょっとやってみるか的なノリで支援募集したら集まったから抵当にクソゲー作った
こんな内容で7680円ってもう新規のファンが買うわけない価格だろ?
廃人と支援者から金を回収して老後はまったり暮らしたい
こんな考えでシェンムー計画は始まったんだろう
数億円また金がもらえるなら同じようなクソで4出しても良いですよ、出さないなら別にいいけどw
こんな現実を覚悟しておかないとな
まあ20年って年数は
人間を腐らすには十分な時間なんだよ
459: 2019/11/30(土) 17:17:25.75
発狂してるやん
まあ落ち着けw
まあ落ち着けw
460: 2019/11/30(土) 17:21:16.26
シェンムー の続きは来年には出来るだろう。
座談会見てても、もう次作ってるのがわかるじゃん。
座談会見てても、もう次作ってるのがわかるじゃん。
461: 2019/11/30(土) 17:22:17.79
開発費も相当抑えてるんじゃないかな。
制約は相当あったようだし。
制約は相当あったようだし。
462: 2019/11/30(土) 17:24:50.24
おんなじようなフレーズで腐してるけど回線コロコロした同一人物だったりするの?
463: 2019/11/30(土) 17:24:58.69
RPGは役割を演じるゲーム
涼になりきって世界を楽しむ層には大満足だけど
物語だけ追いたい層には不満
日本のRPGは後者が大半だからなあ
フォールアウト3なんかもサブクエが面白くて、親父を追うメインシナリオは薄いとか言われてたなあ
涼になりきって世界を楽しむ層には大満足だけど
物語だけ追いたい層には不満
日本のRPGは後者が大半だからなあ
フォールアウト3なんかもサブクエが面白くて、親父を追うメインシナリオは薄いとか言われてたなあ
464: 2019/11/30(土) 17:27:42.21
ぽんぽん続編出すんなら良いんだけどそれは厳しいから3の内容批判される
このままじゃ完結しないままシェンムーが終わっちゃう
このままじゃ完結しないままシェンムーが終わっちゃう
465: 2019/11/30(土) 17:30:19.17
――白沙について、もう少し詳しくお聞かせいただけますか?
鈴木 敵のアジトがいくつかあって、そのひとつに潜入して敵と戦いながら、外の攻撃から仲間を守り、籠城するというシチュエーションなどが楽しめます。
ただ戦うだけでなく、“水の計”や“火の計”というような、中国の『三国志』ですごく有名な戦術を彷彿とさせる戦術を駆使しながら戦います。
――その作戦中にプレイヤーキャラクターを変更できる……というお話をされていましたよね?
“キャラクターパースペクティブ”というシステムになります。
涼だけではなく、シェンファやレン(刃)を使ってプレイできるようにして、キャラクターの特徴をしっかり描きたいと思っています。
シェンファという女の子は、いきなり人を殴ったりはしないですから。
だから、シェンファを選んだときには、殴るという選択肢がない。
でも、レンだったら、いきなり殴りかかりそうです(笑)。
という風に、キャラクターによってできることが異なって、その選択によって成果が変わります。
これがあのショボい古城の戦闘になったのか…
鈴木 敵のアジトがいくつかあって、そのひとつに潜入して敵と戦いながら、外の攻撃から仲間を守り、籠城するというシチュエーションなどが楽しめます。
ただ戦うだけでなく、“水の計”や“火の計”というような、中国の『三国志』ですごく有名な戦術を彷彿とさせる戦術を駆使しながら戦います。
――その作戦中にプレイヤーキャラクターを変更できる……というお話をされていましたよね?
“キャラクターパースペクティブ”というシステムになります。
涼だけではなく、シェンファやレン(刃)を使ってプレイできるようにして、キャラクターの特徴をしっかり描きたいと思っています。
シェンファという女の子は、いきなり人を殴ったりはしないですから。
だから、シェンファを選んだときには、殴るという選択肢がない。
でも、レンだったら、いきなり殴りかかりそうです(笑)。
という風に、キャラクターによってできることが異なって、その選択によって成果が変わります。
これがあのショボい古城の戦闘になったのか…
471: 2019/11/30(土) 17:43:06.24
>>465
村や街広くしてたら
予算がなくなったんだろうな
もっとテンポよく行かないと終わらないのに
村や街広くしてたら
予算がなくなったんだろうな
もっとテンポよく行かないと終わらないのに
466: 2019/11/30(土) 17:30:38.58
フォークリフトもルート1つしかなかったり相当手抜き
468: 2019/11/30(土) 17:35:03.53
フォークリフトは何か凄いやりにくくなってたな個人的に
ツメは見にくいわ加速も遅い感じだったし
一回で飽きた
ツメは見にくいわ加速も遅い感じだったし
一回で飽きた
480: 2019/11/30(土) 18:09:05.70
>>468
トレーにフォークを突っ込む角度が悪いとぶっ刺さらなかったり
ああいう難易度の上げ方は求めてないんだよなぁ
クンフーのMAXレベルは42か
例の技書金策で技書揃えて散打やってたら攻撃がレベル21がMAXで頭打ち
木人の練習が3種xその7 masterで体力レベル21までだな
3で強くなりすぎても考えものか
トレーにフォークを突っ込む角度が悪いとぶっ刺さらなかったり
ああいう難易度の上げ方は求めてないんだよなぁ
クンフーのMAXレベルは42か
例の技書金策で技書揃えて散打やってたら攻撃がレベル21がMAXで頭打ち
木人の練習が3種xその7 masterで体力レベル21までだな
3で強くなりすぎても考えものか
469: 2019/11/30(土) 17:35:56.81
各地でエロMODおじさんと称される俺だけど
このゲームはエロMOD出したら化けると思うぞ
俺が保証する
このゲームはエロMOD出したら化けると思うぞ
俺が保証する
470: 2019/11/30(土) 17:37:07.14
技書の金策はやっちゃいけないレベルだなこれ。めんどくさいのがまとめて交換できないのとボタン連打くらいか
472: 2019/11/30(土) 17:45:42.31
敵が全員幹部クラスで、鳥隼を始末するくらいの勢いで進めればよかったのにね。
473: 2019/11/30(土) 17:54:57.69
鈴木裕の中にはストーリーをはしょるってのはないんだろうな
ストーリー大事にしたいからこそ辻褄の合わなくなるような省略はしないのかな
とはいえ、Ⅱで見せたような多少のアレンジはしてほしいところ
ストーリー大事にしたいからこそ辻褄の合わなくなるような省略はしないのかな
とはいえ、Ⅱで見せたような多少のアレンジはしてほしいところ
474: 2019/11/30(土) 17:56:25.18
アラブの石油王にシェンムーファンいないの?
50億くらいぼんと余裕だろ
50億くらいぼんと余裕だろ
475: 2019/11/30(土) 17:56:54.17
テンポ良く進める能力がないだけだろ
476: 2019/11/30(土) 17:58:49.80
3の物語の結末は最悪あれで仕方ないけど、消化不良が悪い
古城では雑魚敵を配置して、チャイ、バッカーを強敵にして1人ずつ撃破
レッドスネークボス、3人衆、俺つええからのランテイには無力
盛り上げ方で何かが違ったはず、ぶっちゃけマッドエンジェルス以下の盛り上げ方
古城では雑魚敵を配置して、チャイ、バッカーを強敵にして1人ずつ撃破
レッドスネークボス、3人衆、俺つええからのランテイには無力
盛り上げ方で何かが違ったはず、ぶっちゃけマッドエンジェルス以下の盛り上げ方
477: 2019/11/30(土) 17:58:55.95
ゴロツキとの小競り合いなんかカットしていいから列車編とか入れればよかったのに
478: 2019/11/30(土) 18:00:21.72
かりに4を作っていたとしても4の発売が決定 DLC込みで10000円です
4キタ――(゚∀゚)――!!予約するぜーって人は正直少ないと思うよ
4キタ――(゚∀゚)――!!予約するぜーって人は正直少ないと思うよ
479: 2019/11/30(土) 18:07:55.46
少なくとも
白鹿村のゴロツキ周りのくだりはいらなかった
涼が弱くなってる感しか出てない
白鹿村のゴロツキ周りのくだりはいらなかった
涼が弱くなってる感しか出てない
488: 2019/11/30(土) 19:14:14.46
>>479
1ではもちろん2は香港の武闘家たちとの交流を通じて技を学んで
紅老師の下での修行や生活によって復讐心が和らいで行って
心に余裕が生まれるような演出に
九龍城では屈強なファイターたちのと闘いを経て成長
危ない橋を渡って2のカギを握る朱玄達との接触
最初は敵対的だったヘブンズと打ち解けて仲間として共に
九龍城を牛耳る凶悪なマフィア黄天会を打ち倒すほどの偉業を成し遂げた涼さんが
あんな片田舎のケチなゴロツキ風情に負けるなんて、鈴木さんは痴呆症にでもなったのか?(;^ω^)
1ではもちろん2は香港の武闘家たちとの交流を通じて技を学んで
紅老師の下での修行や生活によって復讐心が和らいで行って
心に余裕が生まれるような演出に
九龍城では屈強なファイターたちのと闘いを経て成長
危ない橋を渡って2のカギを握る朱玄達との接触
最初は敵対的だったヘブンズと打ち解けて仲間として共に
九龍城を牛耳る凶悪なマフィア黄天会を打ち倒すほどの偉業を成し遂げた涼さんが
あんな片田舎のケチなゴロツキ風情に負けるなんて、鈴木さんは痴呆症にでもなったのか?(;^ω^)
481: 2019/11/30(土) 18:09:42.41
あのブサイクな巫女が3のヒロインだったな。
482: 2019/11/30(土) 18:24:18.33
上でも言ってる人いるけど、SEGAと名越に頭下げて構想だけ渡して後はぶん投げたほうがマシ
鈴木にやらせてたらどーにもならんのは3で証明された
鈴木にやらせてたらどーにもならんのは3で証明された
483: 2019/11/30(土) 18:24:34.83
ヒロインじゃなくてジョイみたいなポジションだった。
https://i.ytimg.com/vi/2y6uZV165bo/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/2y6uZV165bo/maxresdefault.jpg
484: 2019/11/30(土) 18:31:38.21
もっと莎花といちゃこらさせろや。鳥舞でも相部屋でよかっただろ
そもそも莎花はどこから宿泊代出してんだよ
そもそも莎花はどこから宿泊代出してんだよ
485: 2019/11/30(土) 18:36:49.90
粘着さんは毎日同じこと言ってるな
面白いw
面白いw
486: 2019/11/30(土) 18:39:25.38
座談会見てたら
構想膨らませすぎるとこが
あるんだな、その犠牲がバイシャ
今回は予算も期限も限りがあるのだから
そこはもうちょっと考えて欲しかったわ
構想膨らませすぎるとこが
あるんだな、その犠牲がバイシャ
今回は予算も期限も限りがあるのだから
そこはもうちょっと考えて欲しかったわ
487: 2019/11/30(土) 18:47:46.00
もう岡安さんがトップでやっていったらいいんじゃないかな
祐さんと仲良いし
祐さんと仲良いし
489: 2019/11/30(土) 19:17:32.91
釣りって5000超えのナマズが今んとこ一番なんだけどもっとでかいのおるんか?
490: 2019/11/30(土) 19:18:57.18
>>489
ヨーロッパコイとニジマスで6,500オーバーは釣ったことある
ヨーロッパコイとニジマスで6,500オーバーは釣ったことある
493: 2019/11/30(土) 19:22:06.68
>>490
はんぱねえな、ちょうぶ?
はんぱねえな、ちょうぶ?
494: 2019/11/30(土) 19:24:36.15
>>493
どっちも白鹿村だよ。コイは緑ナマズのとこでニジマスはパンダ市場のババアから教えて貰えるとこ
どっちも向日葵畑の釣り場だね
どっちも白鹿村だよ。コイは緑ナマズのとこでニジマスはパンダ市場のババアから教えて貰えるとこ
どっちも向日葵畑の釣り場だね
497: 2019/11/30(土) 19:35:08.02
>>494
あーあっちか、釣り屋前とちっこい池以外やらないで出ちまったなあ
あーあっちか、釣り屋前とちっこい池以外やらないで出ちまったなあ
491: 2019/11/30(土) 19:20:59.22
あと釣りノートみたいの欲しかったな
492: 2019/11/30(土) 19:21:30.39
木札500000万どこがいいんだろ?
辛い
辛い
501: 2019/11/30(土) 19:52:22.04
>>492
満金堂で落とし玉セーブロードか
花鳥風月でセーブロードぐらいしか(´・ω・`)
満金堂で落とし玉セーブロードか
花鳥風月でセーブロードぐらいしか(´・ω・`)
512: 2019/11/30(土) 20:33:50.33
>>492
技書金策で金増やして、木札を買いまくった方が楽
質屋の歴史マニアセットの本4種類と裏旋踵を交換して売りまくると効率良く稼げる
技書金策で金増やして、木札を買いまくった方が楽
質屋の歴史マニアセットの本4種類と裏旋踵を交換して売りまくると効率良く稼げる
515: 2019/11/30(土) 21:01:10.50
>>512
効率良くっていうかゲームバランス崩壊レベルだから完全に売却価格設定ミスだろうね
実際やってしまうと一気につまらなくなるのでオススメはしない、これで稼ぐとミニゲーム一切やる必要ないからな
開発者も想定外だろうから修正される可能性が高い
効率良くっていうかゲームバランス崩壊レベルだから完全に売却価格設定ミスだろうね
実際やってしまうと一気につまらなくなるのでオススメはしない、これで稼ぐとミニゲーム一切やる必要ないからな
開発者も想定外だろうから修正される可能性が高い
495: 2019/11/30(土) 19:29:10.37
九龍城は龍喜楼とか白千楼とか建物内を色々行けて楽しかったな。
ああいう建物というかビルの中をうろうろ出来る空間が3には無かったのが残念。
1、2、3とやってきてやっぱり2が一番マップ広かった気がする。
3は2以上のマップを作るとなると莫大な時間と予算が掛かるんだろうか?
まあ時間に関しては20年近く待たせたんだし、たっぷりあっただろう。
ああいう建物というかビルの中をうろうろ出来る空間が3には無かったのが残念。
1、2、3とやってきてやっぱり2が一番マップ広かった気がする。
3は2以上のマップを作るとなると莫大な時間と予算が掛かるんだろうか?
まあ時間に関しては20年近く待たせたんだし、たっぷりあっただろう。
514: 2019/11/30(土) 20:59:37.45
>>495
開発始めたのは最近だろw
開発始めたのは最近だろw
496: 2019/11/30(土) 19:33:57.52
紅梅雑貨のおばさんが正司照枝に見えてしかたがない
498: 2019/11/30(土) 19:51:03.29
ゴロツキゴロツキでストーリー終わっちゃって3は存在しなくても問題ない立ち位置になってるのが問題
シェンムーの木が出てきたのに掘り下げもなかったし
シェンムーの木が出てきたのに掘り下げもなかったし
499: 2019/11/30(土) 19:51:42.51
500: 2019/11/30(土) 19:52:01.87
PC版、金増やすチートかMODない?
クソゲーすぎて金策苦痛すぎ
クソゲーすぎて金策苦痛すぎ
504: 2019/11/30(土) 19:56:36.84
>>500
そのうちキャラクターmodが出てきてプレデターとか登場するよ。
そのうちキャラクターmodが出てきてプレデターとか登場するよ。
502: 2019/11/30(土) 19:53:32.37
花鳥風月の4掛けやってればすぐ貯まるやん
503: 2019/11/30(土) 19:56:03.22
飛ばせない会話強制的に見せられて確実に当たると言えないギャンブルリセマラとかスマホゲーかよ
PCでこんなことさせんなよ、アホが
PCでこんなことさせんなよ、アホが
505: 2019/11/30(土) 19:59:49.61
巫女は何者?
509: 2019/11/30(土) 20:18:59.18
>>505
好奇心旺盛な部外者
好奇心旺盛な部外者
506: 2019/11/30(土) 20:06:04.30
マップやゲームシステムは予算や開発ノウハウがなかったんだろうなと納得できるけど、ストーリーがアレなのはなんで?
2以降のストーリーは何も考えてなかったの
2以降のストーリーは何も考えてなかったの
507: 2019/11/30(土) 20:08:52.61
白沙はやるつもりだったけどまあ1章状態だよ
作り込み過ぎた
どっちを取っても何か言われるさ
作り込み過ぎた
どっちを取っても何か言われるさ
508: 2019/11/30(土) 20:17:14.91
>>507
1章は横須賀から外国に渡るから区切りいいやん。今回なんやねん!
中途半端なところで終わりすぎやろ
最後のステージはなんで収録しなかったのか気になる。
ウイニングイレブンみたいな出し惜しみ商法?
1章は横須賀から外国に渡るから区切りいいやん。今回なんやねん!
中途半端なところで終わりすぎやろ
最後のステージはなんで収録しなかったのか気になる。
ウイニングイレブンみたいな出し惜しみ商法?
511: 2019/11/30(土) 20:32:50.62
>>508
入れてたら発売日がもっと延長されるからでしょうな
入れてたら発売日がもっと延長されるからでしょうな
513: 2019/11/30(土) 20:59:21.63
でも萬金堂で一喜一憂しながら落とし玉やってる方が楽しい
517: 2019/11/30(土) 21:04:40.08
>>513
◎に入ったと思ったら勢い良く跳ね返って
×に入った時の絶望感は異常だよね(;^ω^)
◎に入ったと思ったら勢い良く跳ね返って
×に入った時の絶望感は異常だよね(;^ω^)
516: 2019/11/30(土) 21:03:35.73
・オープンワールドのスケールアップ
当初は、桂林を「白鹿村」、「鳥舞」、「白沙」という3つのエリアで構成を考えていましたが、
大幅なゲーム要素の追加、変更に対応するため、「白沙」を「対岸の古城」エリアとし、
鳥舞の大幅なスケールアップにフォーカスする方針に変更しました。
実質的にシェンムー2以上のスケールを実現でき、オープンワールドの楽しさを
表現出来るようになりました。NPCや配置物等についても当初の想定の数倍に増えた街で、
クエストやイベントを体験できるため、より本来のシェンムーらしさを感じて頂けるようになっています。
当初は、桂林を「白鹿村」、「鳥舞」、「白沙」という3つのエリアで構成を考えていましたが、
大幅なゲーム要素の追加、変更に対応するため、「白沙」を「対岸の古城」エリアとし、
鳥舞の大幅なスケールアップにフォーカスする方針に変更しました。
実質的にシェンムー2以上のスケールを実現でき、オープンワールドの楽しさを
表現出来るようになりました。NPCや配置物等についても当初の想定の数倍に増えた街で、
クエストやイベントを体験できるため、より本来のシェンムーらしさを感じて頂けるようになっています。
518: 2019/11/30(土) 21:10:13.22
シェンファの家で寝るを選択すると
涼が革ジャンを着てなくても革ジャンを着ていたようになるのなんか嫌だなあ
これなんとかならないの
涼が革ジャンを着てなくても革ジャンを着ていたようになるのなんか嫌だなあ
これなんとかならないの
519: 2019/11/30(土) 21:11:01.33
六角堂の回す奴、ヒントある?
あと、フォークの1個当たりの賃料はmaxどれくらいいくん?
感覚的に50まで行きそうな予感がする。
この場合、350は稼げる計算になるが...
あと、フォークの1個当たりの賃料はmaxどれくらいいくん?
感覚的に50まで行きそうな予感がする。
この場合、350は稼げる計算になるが...
569: 2019/12/01(日) 02:19:01.09
>>519
荒らされたお堂にヒントあるよ
荒らされたお堂にヒントあるよ
520: 2019/11/30(土) 21:30:11.06
リョウの革ジャン、初めて小遣い貯めて買った大事なやつだったのかw
526: 2019/11/30(土) 22:15:05.07
>>520
ボンボンの巴月だから相当高い革ジャンなんだろうな
20万円ぐらいするんだろうか
ボンボンの巴月だから相当高い革ジャンなんだろうな
20万円ぐらいするんだろうか
521: 2019/11/30(土) 21:33:05.45
シェンファやっぱり何百年前の人間だな
夜のトークでかなり重要なヒント出てくる
夜のトークでかなり重要なヒント出てくる
522: 2019/11/30(土) 22:02:49.21
グルッパ回し続けるのもなかなか辛いね。出ないときはとことん出ない
523: 2019/11/30(土) 22:06:33.38
話の落ちだけが知りたいんだけど全然進んでないの?
529: 2019/11/30(土) 22:27:22.26
>>523
Ⅱの最後の置手紙に次の目的地を書いておいてもらうだけでよかった、という内容
Ⅱの最後の置手紙に次の目的地を書いておいてもらうだけでよかった、という内容
524: 2019/11/30(土) 22:14:06.93
進んでないどころか謎が深まった
527: 2019/11/30(土) 22:22:36.28
なんとかならんのか
528: 2019/11/30(土) 22:23:58.06
シェンムー3のヒロイン リン・シーリン
https://www.mutyun.com/i/2019/11/14/69865616dd0d2173965f38f81ccb7b54.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/11/14/69865616dd0d2173965f38f81ccb7b54.jpg
538: 2019/11/30(土) 23:14:09.89
>>528
この一昔前の洋ゲーに出てくるアジア人みたいなキャラモデルはどうにかならなかったんかね
この一昔前の洋ゲーに出てくるアジア人みたいなキャラモデルはどうにかならなかったんかね
530: 2019/11/30(土) 22:43:12.45
もっと金と時間があればエリアをもう1つ追加できてたかもしれんけどそれは叶わず
無理やりもう1つエリアを追加してれば今より街並みがしょぼかったかもだし
まあリリースされたのがベストかどうかは分からんが
無理やりもう1つエリアを追加してれば今より街並みがしょぼかったかもだし
まあリリースされたのがベストかどうかは分からんが
531: 2019/11/30(土) 22:52:24.55
名越が鈴木裕氏への思いを述べている記事見たけど、鈴木裕ってあんな見た目しといて結構恐れられてるのか??
それとも俺が思ってる以上にかなり権力のある人間なのか?
芸能界で言ったらたけしみたいな大御所枠なのかね?
それとも俺が思ってる以上にかなり権力のある人間なのか?
芸能界で言ったらたけしみたいな大御所枠なのかね?
534: 2019/11/30(土) 23:03:56.61
>>531
昔はオラついてたからね
今は隠居したおじいちゃんになっちゃったけど
昔はオラついてたからね
今は隠居したおじいちゃんになっちゃったけど
532: 2019/11/30(土) 22:58:23.92
仮に金も時間もあって3にエリアを二つ三つ追加できてたとして、おもしろくなったと思うか?
今よりダルくなるだけでつまらないのは変わらないと思う
今よりダルくなるだけでつまらないのは変わらないと思う
536: 2019/11/30(土) 23:08:35.28
>>532
一番はマップも広くなって、ストーリーも長くできれば一番良かったんだが
2みたいにこれでもか!てぐらい無駄にストーリーを盛り込むとか。
実際2て無駄なストーリー多かったでしょ?
一番はマップも広くなって、ストーリーも長くできれば一番良かったんだが
2みたいにこれでもか!てぐらい無駄にストーリーを盛り込むとか。
実際2て無駄なストーリー多かったでしょ?
545: 2019/11/30(土) 23:56:18.04
>>536
2は映画みたいな王道のストーリーだったでしょ
復讐に燃える無鉄砲な若者が高潔な老師に出会って人間的にも武術家としても成長し、最後は九龍城を牛耳ってる強敵を打ち倒す
外門頂肘の憶え方や使い方は鳥肌モノの神演出だったと思う
脇役やサイドストーリーも無駄なものはほとんどなく、涼の成長に必要なものだと納得できた
特に技を伝授してくれる達人が多かったのが良かったよ
「2000元の老酒買ってこい」とか「5000元の技書買ってこい」とか変な条件出す奴もいなかったしw
2に比べたら3のストーリーなんてゴミ
2は映画みたいな王道のストーリーだったでしょ
復讐に燃える無鉄砲な若者が高潔な老師に出会って人間的にも武術家としても成長し、最後は九龍城を牛耳ってる強敵を打ち倒す
外門頂肘の憶え方や使い方は鳥肌モノの神演出だったと思う
脇役やサイドストーリーも無駄なものはほとんどなく、涼の成長に必要なものだと納得できた
特に技を伝授してくれる達人が多かったのが良かったよ
「2000元の老酒買ってこい」とか「5000元の技書買ってこい」とか変な条件出す奴もいなかったしw
2に比べたら3のストーリーなんてゴミ
533: 2019/11/30(土) 23:00:15.96
次のパッチでスキップ機能と歩行時のHPの減りの緩和。
薬草発見救済システムなんか搭載してくんれ。
薬草発見救済システムなんか搭載してくんれ。
535: 2019/11/30(土) 23:05:37.51
店がある意味をつけたい→チョーブちゃんを全店舗に設置
このズレ具合をみるともう続編も絶望的
このズレ具合をみるともう続編も絶望的
537: 2019/11/30(土) 23:12:42.53
2は主人公の成長や各キャラの掘り下げに必要なストーリーばかりだったけどエアプ?
3は9割くらい要らない話しかなかったけど
3は9割くらい要らない話しかなかったけど
539: 2019/11/30(土) 23:18:01.03
白鹿村にしろ鳥舞にしろ香港や九龍城ほど魅力的な街じゃないのもあるわ
540: 2019/11/30(土) 23:21:42.09
白鹿村もガラスすら貴重な山奥の村なはずなのにやけに近代化してたし
真面目につくる気ないのがわかる
真面目につくる気ないのがわかる
542: 2019/11/30(土) 23:44:33.13
>>540
なぜかガチャガチャ置いてるしな
ついでに人口約50人の素朴な村と思いきやギャンブルが多いという
なぜかガチャガチャ置いてるしな
ついでに人口約50人の素朴な村と思いきやギャンブルが多いという
541: 2019/11/30(土) 23:36:46.26
2は神ゲーだろ
543: 2019/11/30(土) 23:51:03.58
許さんて許褚に似過ぎでは
544: 2019/11/30(土) 23:52:14.91
もしかしてシェンムーって八極拳六大なんとかを全て習得するストーリーなのか?
548: 2019/12/01(日) 00:05:30.17
>>544
元々はバーチャファイターRPG 晶の章だからね
元々はバーチャファイターRPG 晶の章だからね
546: 2019/11/30(土) 23:57:41.99
巫女ぶっさ
547: 2019/12/01(日) 00:03:53.24
シェンムー2はターミネーター2と同じで神作だが、3はゴミて言ってるのと同じだね
結局時が経ちすぎてるから思い出補正な部分もあるんだろうけど、やっぱり2は面白かった。
結局時が経ちすぎてるから思い出補正な部分もあるんだろうけど、やっぱり2は面白かった。
603: 2019/12/01(日) 09:48:19.20
>>547
リマスターも2面白かったから思いで補正ないわ
2はアクションアドベンチャーとして最高峰
リマスターも2面白かったから思いで補正ないわ
2はアクションアドベンチャーとして最高峰
549: 2019/12/01(日) 00:07:13.89
散打だけ全然時間進まないのも地味なバグかねこれ
550: 2019/12/01(日) 00:07:20.59
裕もさぁ鳥隼に思い入れがあるならもっと派手に登場させても良かったんじゃないの?
勝てず仕舞いで歯が立たない位ボコボコにされるにしてもゴロツキより遥かにマシだったろ
勝てず仕舞いで歯が立たない位ボコボコにされるにしてもゴロツキより遥かにマシだったろ
551: 2019/12/01(日) 00:27:00.44
白鹿村は巌の師匠の師事を受けて基礎を鍛え直すほのぼの話にしてほしかった
村の秘密を探る内に袁は失踪ではなく拉致されたことが分かって終わりみたいな感じで
村の秘密を探る内に袁は失踪ではなく拉致されたことが分かって終わりみたいな感じで
552: 2019/12/01(日) 00:28:40.68
歴史書沢山買い込んで技書交換マシーンと化して
3110冊と交換して売って所持金が33万7800元になった
あぁ~、すげー疲れた(;^ω^)
3110冊と交換して売って所持金が33万7800元になった
あぁ~、すげー疲れた(;^ω^)
553: 2019/12/01(日) 00:31:20.79
ガチャやりすぎてリアルでもガチャ見ると反応するようになったわ
556: 2019/12/01(日) 00:58:51.79
>>555
勿体つけずに白鹿村でシェンファの父親に会えて
鏡の秘密や巌と趙孫明の過去に関する情報を聞き出せていたら
少しは評価が上がっていたかも知れないのにね(´・ω・`)
蓋を開けてみたら怪しげなジジイの安っぽい修行を終えるまで
親切に待ってくれるゴロツキに負けたり
何度もしたハズの話題を
初めて聞くかのような痴呆症みたいな涼さんが待ち受けてたんだもん(;^ω^)
勿体つけずに白鹿村でシェンファの父親に会えて
鏡の秘密や巌と趙孫明の過去に関する情報を聞き出せていたら
少しは評価が上がっていたかも知れないのにね(´・ω・`)
蓋を開けてみたら怪しげなジジイの安っぽい修行を終えるまで
親切に待ってくれるゴロツキに負けたり
何度もしたハズの話題を
初めて聞くかのような痴呆症みたいな涼さんが待ち受けてたんだもん(;^ω^)
557: 2019/12/01(日) 00:59:01.73
白鹿村は普通に若き日の厳の足跡辿る話で良かったのにな
自然な修行の流れにもなったろうし
自然な修行の流れにもなったろうし
558: 2019/12/01(日) 01:04:10.68
シェンファが2と見た目も中身も別人化してるのがつらい
559: 2019/12/01(日) 01:18:36.20
おきまりのシェンファ別人批判
560: 2019/12/01(日) 01:30:47.76
「勇み立つ時、我を求めん。共に荒野の道をゆかん」
しかし涼さん別にシェンファを求めてなかったな(´・ω・`)
シェンムー3の進行にシェンファは特に必要なかったし、誘拐されたせいで鳳凰鏡を手放すことになって逆に足手まといだった
物語の大半を涼と別行動だったのも、2のラストからの繋がりとしては意味不明すぎるわ
「鳳凰鏡を携えし若者と共に行けシェンファ!」みたいに父親も煽ってたのにね
なんというか、もっとストーリーを煮詰めるべきだったのではないかと思わざるを得ない
しかし涼さん別にシェンファを求めてなかったな(´・ω・`)
シェンムー3の進行にシェンファは特に必要なかったし、誘拐されたせいで鳳凰鏡を手放すことになって逆に足手まといだった
物語の大半を涼と別行動だったのも、2のラストからの繋がりとしては意味不明すぎるわ
「鳳凰鏡を携えし若者と共に行けシェンファ!」みたいに父親も煽ってたのにね
なんというか、もっとストーリーを煮詰めるべきだったのではないかと思わざるを得ない
561: 2019/12/01(日) 01:51:55.63
2までと脚本家が変わったんじゃないかな
そうじゃないと説明がつかないほど3のストーリーおかしいもんね
シェンファの扱いも意味不明だし、巫女も意味不明だし
ファンだったけどもうシェンムー4は出さなくていいよ
そうじゃないと説明がつかないほど3のストーリーおかしいもんね
シェンファの扱いも意味不明だし、巫女も意味不明だし
ファンだったけどもうシェンムー4は出さなくていいよ
568: 2019/12/01(日) 02:18:27.20
>>561
巫女はたまたま出会ったヒロインだろ
巫女はたまたま出会ったヒロインだろ
591: 2019/12/01(日) 07:41:56.18
>>561
冲方丁が抜けたからなあ
冲方丁が抜けたからなあ
593: 2019/12/01(日) 07:54:51.43
>>591
脚本家と演出家が居なければ
本来のシェンムーの姿にならないのかもな
>>592
そいつただの雑魚だしな
脚本家と演出家が居なければ
本来のシェンムーの姿にならないのかもな
>>592
そいつただの雑魚だしな
562: 2019/12/01(日) 01:59:04.41
俺の亮さんは、毎日シェンファを欲してた
563: 2019/12/01(日) 02:02:36.72
3が発売される前はシリーズに期待してたけど、あれだけ酷い過去作レイプされたらもうどうでもよくなるよね
3の脚本を書いた人は過去作を知らないんじゃないかな
3の脚本を書いた人は過去作を知らないんじゃないかな
586: 2019/12/01(日) 05:14:32.34
>>563
バカの方ですか?
シナリオはすでにあったものだから
バカの方ですか?
シナリオはすでにあったものだから
627: 2019/12/01(日) 12:52:22.52
>>563
それは少し思った
1、2*を知らないって言うか、忘れているのに覚えてるつもりで作ったから変になった
涼もチャイの事を忘れているようだったろ?
歳を取るとど忘れが多くなるのよ
それは少し思った
1、2*を知らないって言うか、忘れているのに覚えてるつもりで作ったから変になった
涼もチャイの事を忘れているようだったろ?
歳を取るとど忘れが多くなるのよ
564: 2019/12/01(日) 02:03:26.69
シェンムー2より3のほうがオレは好きだなぁ
3の物語は、巌と孫明が修行した地であり、鏡が作られた地で修行すること
シェンファと絆を育むこと、涼が修行して成長することだと思う
人生って、結構地味なものだから、シェンムーの物語はとても地に足がついてて
面白かったよ。倒す方法を探して、知ってそうな人に弟子入りを志願して、断られまくって、
やっと見つけた変な爺さんから、高い酒要求されたら薪割りしてお金稼いで、ニワトリ捕まえて…
鉄山靠決まったシーンは鳥肌立ったよ
2も勿論面白かったけど、3は3周くらい遊びたくなる名作だわ
3の物語は、巌と孫明が修行した地であり、鏡が作られた地で修行すること
シェンファと絆を育むこと、涼が修行して成長することだと思う
人生って、結構地味なものだから、シェンムーの物語はとても地に足がついてて
面白かったよ。倒す方法を探して、知ってそうな人に弟子入りを志願して、断られまくって、
やっと見つけた変な爺さんから、高い酒要求されたら薪割りしてお金稼いで、ニワトリ捕まえて…
鉄山靠決まったシーンは鳥肌立ったよ
2も勿論面白かったけど、3は3周くらい遊びたくなる名作だわ
565: 2019/12/01(日) 02:06:37.29
ないわ
567: 2019/12/01(日) 02:16:55.60
原案ではなく脚本。
プロットではなくシナリオ。
プロットではなくシナリオ。
572: 2019/12/01(日) 02:23:14.61
>>567
最終的に承認するのは、裕さんだろ?
妥協してないとは思わんし、今作が薄味なのは事実。
ただ2で武闘家出し過ぎちまったし、
また、武闘家出しまくってもクドくなるし、
飽きると思うんだよな。
最終的に承認するのは、裕さんだろ?
妥協してないとは思わんし、今作が薄味なのは事実。
ただ2で武闘家出し過ぎちまったし、
また、武闘家出しまくってもクドくなるし、
飽きると思うんだよな。
570: 2019/12/01(日) 02:21:22.66
どれだけ批判活動してもユーザーには高評価だからな~
571: 2019/12/01(日) 02:23:09.71
もういろいろ酷かった
貴章がまだ日本にいるのも意味不明だったし
足が治ったら合流するって言ってたよね
貴章がまだ日本にいるのも意味不明だったし
足が治ったら合流するって言ってたよね
573: 2019/12/01(日) 02:23:56.29
メモ帳のさ、たのまれごとのところでスキッパーを追えとレンと人助けの間に空欄2ページくらい空いてるけどなんかその間にサブクエあったん?
さがしてるんだけどみつからん。
だれかヘルプ
さがしてるんだけどみつからん。
だれかヘルプ
599: 2019/12/01(日) 08:53:19.08
>>573
俺もまさに同じ状況で悩んでる
後から受けれるやつかと思ったけどその後の釣りもその後のページだし
たのまれ毎コンプ目指してるんだけどこのまま進めて大丈夫なのかどうか…
俺もまさに同じ状況で悩んでる
後から受けれるやつかと思ったけどその後の釣りもその後のページだし
たのまれ毎コンプ目指してるんだけどこのまま進めて大丈夫なのかどうか…
618: 2019/12/01(日) 11:58:24.80
>>573
>>599
スキッパーを追えのクエストは、バトルに負けてみたら分岐してクエスト続行した
そのあと女将に話したらメモ追加あるよ
>>599
スキッパーを追えのクエストは、バトルに負けてみたら分岐してクエスト続行した
そのあと女将に話したらメモ追加あるよ
622: 2019/12/01(日) 12:20:42.22
>>618
そういう事かサンクス
あのおじさん相手に負けるのはわざと手を抜かないと難しいよなw
そういう事かサンクス
あのおじさん相手に負けるのはわざと手を抜かないと難しいよなw
574: 2019/12/01(日) 02:27:33.17
シェンムー覇者こたばさんに聞いた方が早そう
575: 2019/12/01(日) 02:32:36.33
クラファンの限界を感じるが、それにしちゃ随分な出来にはちがいない
素晴らしい音楽と心地よい環境は1と2を超える、やはり体感ゲームの人なんだな
物量的とクオリティの無茶を求めるやつもいるけど、もう捨てても文句ないだろ
素晴らしい音楽と心地よい環境は1と2を超える、やはり体感ゲームの人なんだな
物量的とクオリティの無茶を求めるやつもいるけど、もう捨てても文句ないだろ
576: 2019/12/01(日) 03:04:10.26
ここは、にわかの人が多いのかな
20年越しの新作がゴロツキゴロツキゴロツキばかりでお話が全く進展しなかったのをおかしいと思わなかったファンはいないよね
鈴木裕さんは20年何をやってたの
ぜんぜん3のお話を考えてなかったのも酷いよね
20年越しの新作がゴロツキゴロツキゴロツキばかりでお話が全く進展しなかったのをおかしいと思わなかったファンはいないよね
鈴木裕さんは20年何をやってたの
ぜんぜん3のお話を考えてなかったのも酷いよね
673: 2019/12/01(日) 17:52:32.02
>>576
終わりまでの話まで考えているよ
だから今回のリソースで出来る所までの展開になってる
ただ長いこと待ってた人の期待(ストーリーの完結とか大きな動きを望んでた)はあまり考えてなかったと思う
終わりまでの話まで考えているよ
だから今回のリソースで出来る所までの展開になってる
ただ長いこと待ってた人の期待(ストーリーの完結とか大きな動きを望んでた)はあまり考えてなかったと思う
577: 2019/12/01(日) 03:07:20.28
にわかじゃない人はシェンムーにしか出来ないことを再確認したからね
0か100でしか評価できない単純な脳みそじゃないのよ
0か100でしか評価できない単純な脳みそじゃないのよ
612: 2019/12/01(日) 11:41:32.82
>>577
0でもない100でもない
70点のクソゲーだよね
0でもない100でもない
70点のクソゲーだよね
578: 2019/12/01(日) 03:11:55.25
突拍子に短文で高評価だから~を連投するbotみたいな人以外は少なからず不満はあるんじゃないの。
ノイズを無視して前スレから見直してみて。
ノイズを無視して前スレから見直してみて。
579: 2019/12/01(日) 03:15:49.17
貴章もそうだけど、ジョイも何やってたの
金持ちニート設定なんだから追ってこれるでしょ
新作の度に過去キャラがほぼいなかったことにされるからシリーズにする意味もあまり無いし
金持ちニート設定なんだから追ってこれるでしょ
新作の度に過去キャラがほぼいなかったことにされるからシリーズにする意味もあまり無いし
580: 2019/12/01(日) 03:38:51.44
ジョイは見た目はヒロインの中で一番好きだから出てほしかったが
来てもシェンファと涼の間に割って入れる気がしない
来てもシェンファと涼の間に割って入れる気がしない
581: 2019/12/01(日) 03:43:52.87
問題なくいけるでしょ
シェンファといっしょに行動するシーンもほぼ無いし
そもそもシェンファ要る?
いなくても成り立つ話だったよね
シェンファといっしょに行動するシーンもほぼ無いし
そもそもシェンファ要る?
いなくても成り立つ話だったよね
582: 2019/12/01(日) 04:07:19.86
2のラスト → 涼とシェンファの運命の出会い! 二人の冒険が今始まる!
3の大半 → 涼だけが冒険に出て、シェンファは留守番ニート
まあシェンファ要らないよね(´・ω・`)
あの巫女のほうが3のヒロインしてる
3の大半 → 涼だけが冒険に出て、シェンファは留守番ニート
まあシェンファ要らないよね(´・ω・`)
あの巫女のほうが3のヒロインしてる
583: 2019/12/01(日) 04:13:29.91
ストーリーが酷すぎてこれは続編で4以降を出してもダメだろうなとしか思わんよね
この薄い関係のまま愛すべき友がどーたらって話に持っていくんでしょ
どうしたって盛り上がるわけないじゃない、3のラストみたいな寒い感じにしかならないよ
この薄い関係のまま愛すべき友がどーたらって話に持っていくんでしょ
どうしたって盛り上がるわけないじゃない、3のラストみたいな寒い感じにしかならないよ
587: 2019/12/01(日) 05:18:20.20
>>583
「酷い」「ダメ」「薄い」
こういう抽象的ぼんやり語彙しかない低能には批判は無理な
「酷い」「ダメ」「薄い」
こういう抽象的ぼんやり語彙しかない低能には批判は無理な
584: 2019/12/01(日) 04:53:46.15
2日前にPCパッケの発送前確認のメールきてたわ
fangamerって小さい会社らしいし大変なんだろうな
fangamerって小さい会社らしいし大変なんだろうな
585: 2019/12/01(日) 05:14:31.86
ストーリーガー
588: 2019/12/01(日) 05:49:13.18
あったのはシナリオじゃなくプロットでしょ、どう見ても
大雑把に、ここでシェンファの父親を助けてーとかそんな感じ
その大雑把なプロットをゲームのシナリオとして書き起こしたらゴロツキゴロツキゴロツキで引っ張るしかなかった脚本家が無能すぎ
大雑把に、ここでシェンファの父親を助けてーとかそんな感じ
その大雑把なプロットをゲームのシナリオとして書き起こしたらゴロツキゴロツキゴロツキで引っ張るしかなかった脚本家が無能すぎ
589: 2019/12/01(日) 06:06:32.41
DLCコレクションってこの1500円のを買えば今後出るDLC全部無料でDLできちまう認識でいいんだよね?
630: 2019/12/01(日) 13:03:00.01
>>589
そうだよ。ワイはもちろん買った。
そうだよ。ワイはもちろん買った。
590: 2019/12/01(日) 06:24:47.01
闘技場って35人抜きするともう挑めない??
592: 2019/12/01(日) 07:43:29.13
シェンファと共に木仙に着いた先でのバトルで同じ相手に2回目の強制負けイベでびっくりした
594: 2019/12/01(日) 08:16:21.68
だから、もう無理だと思うけどもしシェンムー4を作るんならマップを広げるとかよりもその脚本家を全力で呼び戻すべきだよ
脚本がワンパターンだから
どこかの街で誰かにやられてそいつに勝つために技を習得して倒す、これの繰り返し
過去作のストーリーはその幹にしっかりした枝がついてたけど、鈴木裕さんはそのまんまやられて修行しての繰り返ししか書けないから
脚本がワンパターンだから
どこかの街で誰かにやられてそいつに勝つために技を習得して倒す、これの繰り返し
過去作のストーリーはその幹にしっかりした枝がついてたけど、鈴木裕さんはそのまんまやられて修行しての繰り返ししか書けないから
595: 2019/12/01(日) 08:24:46.19
久々にゲームやって楽しかったし、よかったよ
次の7章西安?は白熱した戦いになりそうなのでⅡのシステムに戻してセガに作ってほしいね
次の7章西安?は白熱した戦いになりそうなのでⅡのシステムに戻してセガに作ってほしいね
596: 2019/12/01(日) 08:42:33.68
最後のドアけるとこ7回くらい失敗したぜ。
597: 2019/12/01(日) 08:47:55.71
岡安「祐さんシェンムー3 の売り上げがどれくらいか知ってますか?」
祐「それを知ってなんとする?」
岡安「そこが祐さんの弱点なんです。本当にシェンムー3 を沢山売ってシェンムー4を作りたいのならば自分の弱点を知らなければ」
祐「よほど切迫した状況という事か」
岡安「魚跳ねれば水も跳ねる。これ即ち自然の理。逆らうことは無理というもの。」
祐「つまり?」
岡安「クンフーが足りんのですよ」
祐「それを知ってなんとする?」
岡安「そこが祐さんの弱点なんです。本当にシェンムー3 を沢山売ってシェンムー4を作りたいのならば自分の弱点を知らなければ」
祐「よほど切迫した状況という事か」
岡安「魚跳ねれば水も跳ねる。これ即ち自然の理。逆らうことは無理というもの。」
祐「つまり?」
岡安「クンフーが足りんのですよ」
598: 2019/12/01(日) 08:50:06.90
もう12月かぁ・・・また一章横須賀が恋しい季節
600: 2019/12/01(日) 09:31:42.56
あまりにシェンファの演技が機械的なもんで、シェンファ実はアンドロイド説はどうだ
601: 2019/12/01(日) 09:39:47.93
シェンファは好感度で大分変わるな
最近声高くなってきたよw
最近声高くなってきたよw
602: 2019/12/01(日) 09:48:16.56
つーかさ、鳥部に来てからのシェンファの行動半径が
ホテルに引き籠っているようにしか見えない
ただでさえ若者とは思えないほど落ち着いているのに
これじゃますます年寄りみたいでプレイヤーの感情移入も出来ないからただの空気
せめて街中をうろついていて、特定の場所で立ち止まっている所を話しかけると
色んなイベントが起こるようにして欲しかった(´・ω・`)
ホテルに引き籠っているようにしか見えない
ただでさえ若者とは思えないほど落ち着いているのに
これじゃますます年寄りみたいでプレイヤーの感情移入も出来ないからただの空気
せめて街中をうろついていて、特定の場所で立ち止まっている所を話しかけると
色んなイベントが起こるようにして欲しかった(´・ω・`)
605: 2019/12/01(日) 10:00:52.40
>>602
街中うろついてるよ。シェンムー会館まで行って優雅にテラスでお茶飲んでる
街ですれ違うと一応手を振るが、まぁただそれだけ
街中うろついてるよ。シェンムー会館まで行って優雅にテラスでお茶飲んでる
街ですれ違うと一応手を振るが、まぁただそれだけ
604: 2019/12/01(日) 09:54:08.70
涼さんが聞き込みしてる間シェンファは喫茶店?のテラスに座ってたよ
ちゃんと扉開けて入っていくのね
ちゃんと扉開けて入っていくのね
606: 2019/12/01(日) 11:00:15.53
3クリアしました!
白鹿村めちゃくちゃ面白かった
NPCの個性や生活感をしっかり感じられたし1章以来の一軒家に帰る感覚も嬉しかった。
鳥舞は面白かったけど勿体無さも感じた
一番勿体無いと思ったのは
鳥舞に来てから連続攻撃系の格好良い技書が沢山手に入るのに
レベルキャップが低過ぎて散打の達成感が削がれること
もっと修行したいんじゃー
白鹿村めちゃくちゃ面白かった
NPCの個性や生活感をしっかり感じられたし1章以来の一軒家に帰る感覚も嬉しかった。
鳥舞は面白かったけど勿体無さも感じた
一番勿体無いと思ったのは
鳥舞に来てから連続攻撃系の格好良い技書が沢山手に入るのに
レベルキャップが低過ぎて散打の達成感が削がれること
もっと修行したいんじゃー
607: 2019/12/01(日) 11:06:29.51
アプデで直して欲しい所
1.常時会話スキップ可能に
2.スタミナの減りを少し遅く
3.1部、強制で走れない箇所を走れるように
4.ローズガーデンの入口をもう少し明るく
5.ミニマップN固定
6.薬草をハイライト化
7.クンフーの意義
8.QTEの入力受付時間延長
9.闘技場、道場で闘える相手を任意で選べるように
・10.未だ闘ったことの無い各段位の門下生との試合も可能に
11.いつでも△で大まかな場所にファストトラベル可能に
12.ベンチなどに腰掛け時間スキップ可能に
13.ひまわり畑のひまわりを突っ切れるように
14.引き出しの開閉作業を早く
15.タッチボタンに全体マップ
16.バトルシステムに捌きを導入
17.鷂子穿林、鉄山靠の技化
★2週目以降、本来の負け確のはずの戦闘で倒すと専用のムービー流れ若干のショトカ入りその後の展開有利に(まぁこれは絶対無理だろうが)
異論は大いに認める
ブーブー文句言うのも至極勝手だ
1.常時会話スキップ可能に
2.スタミナの減りを少し遅く
3.1部、強制で走れない箇所を走れるように
4.ローズガーデンの入口をもう少し明るく
5.ミニマップN固定
6.薬草をハイライト化
7.クンフーの意義
8.QTEの入力受付時間延長
9.闘技場、道場で闘える相手を任意で選べるように
・10.未だ闘ったことの無い各段位の門下生との試合も可能に
11.いつでも△で大まかな場所にファストトラベル可能に
12.ベンチなどに腰掛け時間スキップ可能に
13.ひまわり畑のひまわりを突っ切れるように
14.引き出しの開閉作業を早く
15.タッチボタンに全体マップ
16.バトルシステムに捌きを導入
17.鷂子穿林、鉄山靠の技化
★2週目以降、本来の負け確のはずの戦闘で倒すと専用のムービー流れ若干のショトカ入りその後の展開有利に(まぁこれは絶対無理だろうが)
異論は大いに認める
ブーブー文句言うのも至極勝手だ
611: 2019/12/01(日) 11:32:14.30
>>607
持ってる技書は店に置かないってのも追加で
持ってる技書は店に置かないってのも追加で
617: 2019/12/01(日) 11:56:17.93
>>607
>強制で走れない箇所を走れるように
これは難しいかもな
歩かせることで時間を稼いで先のマップを読み込んでる仕様だろうから
>>611
これは必要
あと買い物で、消費アイテムの所持数が分かれば
>強制で走れない箇所を走れるように
これは難しいかもな
歩かせることで時間を稼いで先のマップを読み込んでる仕様だろうから
>>611
これは必要
あと買い物で、消費アイテムの所持数が分かれば
623: 2019/12/01(日) 12:22:47.97
>>607
あといつでもPAUSE出来る機能とスキップトラベルも追加で
あといつでもPAUSE出来る機能とスキップトラベルも追加で
642: 2019/12/01(日) 15:03:53.57
>>607
正直、全て直す暇あったらDLCとか
続編に力注いで欲しいな。
メッセージスキップとか、1w程度で直せそうなのは対応して欲しいが。
直ぐ治せるのだけに特化してほしい。
バッカー向けのアンケートとか無いんかな。
正直、全て直す暇あったらDLCとか
続編に力注いで欲しいな。
メッセージスキップとか、1w程度で直せそうなのは対応して欲しいが。
直ぐ治せるのだけに特化してほしい。
バッカー向けのアンケートとか無いんかな。
680: 2019/12/01(日) 18:29:41.32
>>607
品物を購入する際、説明欄の最下段くらいに現在の所持数を表示して欲しいです。
品物を購入する際、説明欄の最下段くらいに現在の所持数を表示して欲しいです。
608: 2019/12/01(日) 11:06:49.18
DLCいつごろかな
609: 2019/12/01(日) 11:11:29.70
ドリームキャストのゲームを過去最高のHDリマスターできた作品だと思ってやると感動する
610: 2019/12/01(日) 11:15:32.99
バトルは本当におまけ要素だな
連続攻撃みたいな奥義が弱くてローキックみたいなスキの少ない技が強い
技のバランスが全然取れてないし、動きも不自然で全然リアルじゃない
連続攻撃みたいな奥義が弱くてローキックみたいなスキの少ない技が強い
技のバランスが全然取れてないし、動きも不自然で全然リアルじゃない
614: 2019/12/01(日) 11:46:54.89
シェンムー1重ね当ては1日目以降では習得できませんか?
すずめ公園に行っても重ね当てを伝授してもらえません
すずめ公園に行っても重ね当てを伝授してもらえません
615: 2019/12/01(日) 11:47:10.45
発売日当日の大型アップデートの内容わかるかたいますか?
ネット環境ないもので
ネット環境ないもので
619: 2019/12/01(日) 12:01:57.90
>>615
バッカーの名前ロール?の音楽追加と
、その文字表示とかスクロール方法の改善は確認したけど後は何が違うか良く分からんかった
最後まで1.00で確認したわけじゃないけど
バッカーの名前ロール?の音楽追加と
、その文字表示とかスクロール方法の改善は確認したけど後は何が違うか良く分からんかった
最後まで1.00で確認したわけじゃないけど
616: 2019/12/01(日) 11:52:29.83
PC版のアプデではもっと細かくグラ設定をいじれるようにして欲しい
取り敢えずFOV広げたいのと会話時とかのDOFを切りたい
龍が如くのPC版だとアプデでいじれるようにはなったので、シェンムーでもやってくれんかね
取り敢えずFOV広げたいのと会話時とかのDOFを切りたい
龍が如くのPC版だとアプデでいじれるようにはなったので、シェンムーでもやってくれんかね
620: 2019/12/01(日) 12:09:54.01
親密度会話も鈴木さん書いてるのか!?
才能すげーな…
才能すげーな…
621: 2019/12/01(日) 12:11:51.16
スタミナは何もしてないとき減らす必要性が皆無
どうしても食べ物たべさせたいのなら攻撃力や防御力やHPUPなどのバフが付くようにすりゃいい
鈴Qは現代的なゲームやってないからこんな異常でトンチキなゲームデザインでOK出しちゃう
どうしても食べ物たべさせたいのなら攻撃力や防御力やHPUPなどのバフが付くようにすりゃいい
鈴Qは現代的なゲームやってないからこんな異常でトンチキなゲームデザインでOK出しちゃう
624: 2019/12/01(日) 12:26:25.95
いっしょに船に乗ってきたあの人妻みたいな女はなんでシェンファに近づいたのか謎
625: 2019/12/01(日) 12:30:34.04
常時HPが減り続けるってのは他のゲームなら毒とかの状態異常にかかってる状態だから
色々ゲームやってる人ほど不快感を感じるんだよね
後いちいちアイテム欄から選択して使用ってのも手間
自動で勝手に使うかワンボタンで飲食出来るようにすべき
後シェンムーならちゃんと飲食のモーションも作らないと…前作までは缶ジュースちゃんと飲んでたのに
色々ゲームやってる人ほど不快感を感じるんだよね
後いちいちアイテム欄から選択して使用ってのも手間
自動で勝手に使うかワンボタンで飲食出来るようにすべき
後シェンムーならちゃんと飲食のモーションも作らないと…前作までは缶ジュースちゃんと飲んでたのに
628: 2019/12/01(日) 12:56:28.83
>>625
21時過ぎて帰宅する時にスタミナがなくて三歩蛇ドリンクが勝手に使われていると思うんだが
21時過ぎて帰宅する時にスタミナがなくて三歩蛇ドリンクが勝手に使われていると思うんだが
633: 2019/12/01(日) 14:31:50.15
食事にバフ効果がないあたりがひと昔のゲームっぽいね
>>625
ジュースやガチャのモーションは技術的に難しいんじゃないかな
ああいう技術者泣かせっぽい動作にも拘ってたのが旧作
今作のカメラのアングル見ていて思った
>>625
ジュースやガチャのモーションは技術的に難しいんじゃないかな
ああいう技術者泣かせっぽい動作にも拘ってたのが旧作
今作のカメラのアングル見ていて思った
629: 2019/12/01(日) 12:58:16.33
チャイはあの横須賀のチャイとは別人っぽいよな
あの種族はシユウモンの人造人間なのか?
あの種族はシユウモンの人造人間なのか?
631: 2019/12/01(日) 13:56:22.14
>>629
ターミネーターのシュワちゃんと同じで別の型なのかも
ターミネーターのシュワちゃんと同じで別の型なのかも
632: 2019/12/01(日) 14:30:41.12
175ドルバッカーだけど
ガチャガチャって実物届くのじゃなかったっけ?
ゲーム内アイテムなの!?
ガチャガチャって実物届くのじゃなかったっけ?
ゲーム内アイテムなの!?
635: 2019/12/01(日) 14:40:29.06
バフまであると食うこと前提の難易度になるし
効果や有効時間を把握しなくちゃいけなくなるから
視覚ですぐわかるHPに限定したんじゃないかな
効果や有効時間を把握しなくちゃいけなくなるから
視覚ですぐわかるHPに限定したんじゃないかな
636: 2019/12/01(日) 14:40:46.90
次回作はモーションキャプチャーをセガで貸してもらえばいいだろ
640: 2019/12/01(日) 14:56:44.62
>>636
それだとすぐ取り直せない
それだとすぐ取り直せない
638: 2019/12/01(日) 14:52:16.15
そんなに投げたいならバーチャやってやれよ
645: 2019/12/01(日) 15:14:27.87
>>638
いや、琶月流柔術は投げが基本形の一つという設定でしょ
漢輝さんに披露した「名月の套路」も当身と投げを複合した技だったし
投げを封印したシェンムーはシェンムーにあらず
やっぱ何とか実装して欲しかったよ
いや、琶月流柔術は投げが基本形の一つという設定でしょ
漢輝さんに披露した「名月の套路」も当身と投げを複合した技だったし
投げを封印したシェンムーはシェンムーにあらず
やっぱ何とか実装して欲しかったよ
651: 2019/12/01(日) 15:25:49.12
>>645
3の涼はクンフー使いだし
3の涼はクンフー使いだし
657: 2019/12/01(日) 16:02:13.67
>>645
琶月ってどうやって入力したら出るの?
琶月ってどうやって入力したら出るの?
639: 2019/12/01(日) 14:53:57.42
バトルとモーション関連はひどいとしか言いようがないね
赤蛇のボスのモーションとかヘボすぎて何の動きだかぜんぜん分からん
赤蛇のボスのモーションとかヘボすぎて何の動きだかぜんぜん分からん
641: 2019/12/01(日) 15:00:29.46
トロフィーの情けは人の為ならずってやつ
これ2周目のとき1周目でクリアしたサブクエはスルーしても大丈夫かな?
釣りのクエストが苦痛で・・・
これ2周目のとき1周目でクリアしたサブクエはスルーしても大丈夫かな?
釣りのクエストが苦痛で・・・
643: 2019/12/01(日) 15:13:09.17
鳥舞の釣り大会相手3時間で15匹とかマジで勝てんのだが…
キャストする場所で魚が多いか少ないかの違いがあるのは分かるが
こっちの運が良くてもせいぜい12匹が限界だ
キャストする場所で魚が多いか少ないかの違いがあるのは分かるが
こっちの運が良くてもせいぜい12匹が限界だ
656: 2019/12/01(日) 15:43:17.67
>>643
サブクエでガキから教えて貰える六角堂裏の釣り場でやったら勝てたぜ
サブクエでガキから教えて貰える六角堂裏の釣り場でやったら勝てたぜ
665: 2019/12/01(日) 16:59:51.28
>>656
勝てたわ、そこじゃないと実質勝てないな
近くに8箇所も釣り場あってそのうち7つが罠とか嫌らしいな
勝てたわ、そこじゃないと実質勝てないな
近くに8箇所も釣り場あってそのうち7つが罠とか嫌らしいな
644: 2019/12/01(日) 15:14:22.81
元々バーチャと比べてシェンムーの格闘はゲームの性質上軸ズレると技でないし微妙だったでしょ
機材の都合で投げがないのは残念だけど打撃に関してはスムーズに出るようになったと思うけど
機材の都合で投げがないのは残念だけど打撃に関してはスムーズに出るようになったと思うけど
646: 2019/12/01(日) 15:18:23.51
裕さんが、サポート(くれくれ?)してちょとの事。
サポートするけど、ドンドン出してって欲しいし、アンケートとか取ってくれ
『シェンムーIII』はクラウドファンディングのこともそうですが、
バッカーの皆さん、ファンの皆さんのサポートがあってこそ完成したゲームです。
本当に改めてお礼を言いたいですね。
皆さんに望んでいただける限り、『シェンムー』を作り続けたいと考えていますので、
これからもぜひサポートを続けてほしいなと思います。
サポートするけど、ドンドン出してって欲しいし、アンケートとか取ってくれ
『シェンムーIII』はクラウドファンディングのこともそうですが、
バッカーの皆さん、ファンの皆さんのサポートがあってこそ完成したゲームです。
本当に改めてお礼を言いたいですね。
皆さんに望んでいただける限り、『シェンムー』を作り続けたいと考えていますので、
これからもぜひサポートを続けてほしいなと思います。
647: 2019/12/01(日) 15:20:10.94
4楽しみだな~
648: 2019/12/01(日) 15:20:33.10
貴章とか秀英さんのイベントみたいなカッコいいモーションとかカメラワークを期待してたから、その辺は本当にガッカリ
まあ3はお金ないのは分かってるから頑張ってくれたとは思うけどね
まあ3はお金ないのは分かってるから頑張ってくれたとは思うけどね
649: 2019/12/01(日) 15:20:38.13
シェンファ放っといて釣り三昧やってたら、黄金鯉8483gきた
流石にビビったわ
流石にビビったわ
650: 2019/12/01(日) 15:24:42.23
8483はスクショ上げて自慢せんといかんぞ!
652: 2019/12/01(日) 15:27:08.79
>>650
あまりにビックリして撮り忘れた(´・ω・`)
あまりにビックリして撮り忘れた(´・ω・`)
653: 2019/12/01(日) 15:38:09.32
シェンファはなんちゅう胸してるんだ
654: 2019/12/01(日) 15:39:04.68
FF14みたいにヌシがいる設定だったら少しは釣りもやる気になれるのだが
655: 2019/12/01(日) 15:41:32.25
もう少し3を作り込んで古城で蘭亭と戦って倒して終わりにしてもよかっただろ
4を出す予定があるならあの終わり方でもいいけど4の予定がなくてあの終わり方なら2と変わらん
4を出す予定があるならあの終わり方でもいいけど4の予定がなくてあの終わり方なら2と変わらん
658: 2019/12/01(日) 16:19:41.83
60ドルバッカーだったんだが、バッカーパスワードはもらえないのかな?
クレジットずっと眺めてたが自分の名前は見つからなかった
クレジットずっと眺めてたが自分の名前は見つからなかった
659: 2019/12/01(日) 16:25:00.20
>>658
クレジットのるのは100ドル以上だぞ。
今更なにいってんだ?
クレジットのるのは100ドル以上だぞ。
今更なにいってんだ?
662: 2019/12/01(日) 16:33:03.96
>>659
おー、そういうことか
サンキューです
おー、そういうことか
サンキューです
660: 2019/12/01(日) 16:27:37.29
稲さん!稲さん!
661: 2019/12/01(日) 16:30:40.01
サターンミニがリリースされた暁には動画のみで幻となったサターンシェンムーの収録をだな
663: 2019/12/01(日) 16:46:44.89
船に乗ってた妙にエロい雰囲気の謎の女て何者?
664: 2019/12/01(日) 16:56:22.19
>>663
最後まで行けばわかる
ネタばれになるから書かん
最後まで行けばわかる
ネタばれになるから書かん
666: 2019/12/01(日) 17:08:58.88
月明をヒロインに昇格させろ
667: 2019/12/01(日) 17:12:02.91
ペロペロのアイス屋とか、エッチななんとか~言う店とか
DC当時世界中の子供に遊んで欲しいと言ってた鈴木裕のゲームもさすがに完全にターゲットがおっさんになってるねw
DC当時世界中の子供に遊んで欲しいと言ってた鈴木裕のゲームもさすがに完全にターゲットがおっさんになってるねw
827: 2019/12/02(月) 13:24:45.03
>>667
絶倫漢方とか…まぁ、うんw
絶倫漢方とか…まぁ、うんw
668: 2019/12/01(日) 17:36:35.58
歌訣の巻物は結局使い道ないんだよね
Ⅱから始めると巻物自体持ってないし、あまり重要じゃないのかもしれないけど
Ⅱから始めると巻物自体持ってないし、あまり重要じゃないのかもしれないけど
677: 2019/12/01(日) 18:01:37.78
>>668
貴章に翻訳してもらったら「口伝がないと分からない」って言われた奴か
口伝を授けた老師にいずれ出会うかも知れないから持ってればいい、とか言ってたけど、
そのこと自体を鈴Qがもう忘れてるのかも知れんw
貴章に翻訳してもらったら「口伝がないと分からない」って言われた奴か
口伝を授けた老師にいずれ出会うかも知れないから持ってればいい、とか言ってたけど、
そのこと自体を鈴Qがもう忘れてるのかも知れんw
688: 2019/12/01(日) 19:20:20.60
>>677
Ⅱでは巻物持ってなかったのにⅢは持ってたんで白鹿村でイベントを見逃したかと思ったんですが
やっぱりⅢでも何もないんですね
Ⅱでは巻物持ってなかったのにⅢは持ってたんで白鹿村でイベントを見逃したかと思ったんですが
やっぱりⅢでも何もないんですね
669: 2019/12/01(日) 17:40:50.31
生薬はどう考えてもミニマップに映すべきだった
670: 2019/12/01(日) 17:49:07.88
閻王三点手どこに消えたの?
717: 2019/12/01(日) 22:20:20.99
>>670
ああ見えても涼は40歳、物忘れも激しくなるお年頃なんですよ
ああ見えても涼は40歳、物忘れも激しくなるお年頃なんですよ
671: 2019/12/01(日) 17:49:32.61
シェンムー3クリアしてもシェンムーやりきった感が足りなくてシェンムー12を買って今シェンムー1 やってるけどバトルめっちゃ楽しいわ
ガチャガチャの動作の遅さや移動がもっさりしてるけど
引き出し調べるのとかはサクサクだし
会話の多さはやっば1の方が凄いな
ガチャガチャの動作の遅さや移動がもっさりしてるけど
引き出し調べるのとかはサクサクだし
会話の多さはやっば1の方が凄いな
672: 2019/12/01(日) 17:51:16.64
俺たちの戦いは終わらないendは萎えるな…
4が直ぐ出るならまだしも
結局炎帝は何で出たのかも謎だし
ただの顔見せじゃんこれ
4が直ぐ出るならまだしも
結局炎帝は何で出たのかも謎だし
ただの顔見せじゃんこれ
674: 2019/12/01(日) 17:54:28.08
投げ技モーションは要らんけど、
ラリアットとか小手返しとか相手の身体を掴んで相手を倒すモーションは必要だったな。
ラリアットとか小手返しとか相手の身体を掴んで相手を倒すモーションは必要だったな。
675: 2019/12/01(日) 17:59:33.80
生薬の果実系を拾うモーションがフェードアウトするのもコストカットの関係?
676: 2019/12/01(日) 18:01:07.53
12はガチャガチャの時きちんと硬貨持ってハンドル回してカプセルも開けてた
今回は全部カメラワークで見えなくして誤魔化してる
今回は全部カメラワークで見えなくして誤魔化してる
679: 2019/12/01(日) 18:17:07.22
>>676
硬貨は持ってなかったくね?
硬貨は持ってなかったくね?
678: 2019/12/01(日) 18:06:27.64
増えてきたよー
https://i.imgur.com/VTGYeHY.jpg
https://i.imgur.com/VTGYeHY.jpg
681: 2019/12/01(日) 18:30:51.68
シェンムーⅢ - コンプリートDLCコレクション
↑これの中身って何?ググっても出てこねぇ
↑これの中身って何?ググっても出てこねぇ
682: 2019/12/01(日) 18:33:59.56
釣り終わった後自動で店まで返却に行くのに
その後ブラックアウトしてまた元の釣り場に移動してるのも意味不明だから直せよ、不自然すぎてバグかと思うわ
魚1000匹の為に釣り連続でやりたい時二度手間だし
その後ブラックアウトしてまた元の釣り場に移動してるのも意味不明だから直せよ、不自然すぎてバグかと思うわ
魚1000匹の為に釣り連続でやりたい時二度手間だし
683: 2019/12/01(日) 18:37:02.41
DLCは、シーズンパスっやつでしょ。
先ずは技書が貰える。
今後はストーリーとか、チョットしたお遊びを予定してるらしい。
今回、pc版も出た事だし有志のmodでシェンムー完成させる事も可能になったな。
先ずは技書が貰える。
今後はストーリーとか、チョットしたお遊びを予定してるらしい。
今回、pc版も出た事だし有志のmodでシェンムー完成させる事も可能になったな。
706: 2019/12/01(日) 21:27:46.46
>>683
こんなボイスゲーでストーリーとか作る人居る訳ないじゃん
なにが面白いんだそれの
こんなボイスゲーでストーリーとか作る人居る訳ないじゃん
なにが面白いんだそれの
684: 2019/12/01(日) 18:40:04.04
こいつはヒロイン的な立場で活躍するの?
https://www.mutyun.com/i/2019/11/14/69865616dd0d2173965f38f81ccb7b54.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/11/14/69865616dd0d2173965f38f81ccb7b54.jpg
689: 2019/12/01(日) 19:25:29.71
>>684
実際はほとんどストーリーラインに絡んでこないモブ的な存在
最後の古城エリアだけ少し活躍する
実際はほとんどストーリーラインに絡んでこないモブ的な存在
最後の古城エリアだけ少し活躍する
691: 2019/12/01(日) 19:36:43.70
>>689
花咲エリアを追加したことで一部イベントを取られて影が薄くなったんだろうなとは思う
花咲エリアを追加したことで一部イベントを取られて影が薄くなったんだろうなとは思う
692: 2019/12/01(日) 20:09:46.26
>>689
後半のロスタイムに結果出す救世主みたいなもんか
後半のロスタイムに結果出す救世主みたいなもんか
693: 2019/12/01(日) 20:13:54.49
>>692
ほうきで敵をぶったたくだけで救世主でも何でもないぞ
ほうきで敵をぶったたくだけで救世主でも何でもないぞ
726: 2019/12/01(日) 22:57:09.49
>>693
ジョイよりは戦ってるな
ジョイよりは戦ってるな
685: 2019/12/01(日) 18:41:16.21
街の行き来がゲーム上難しいのがな
白鹿村に戻ったっていいやん
ずっと留守にしてたらあの雷君とか病むよ
白鹿村に戻ったっていいやん
ずっと留守にしてたらあの雷君とか病むよ
686: 2019/12/01(日) 19:09:19.06
ブスではないがデリヘルなら当たりレベル
687: 2019/12/01(日) 19:14:50.57
結局チョウブのお宝はなんだったの?
なんで巻物に書いてあったの?
なんで巻物に書いてあったの?
690: 2019/12/01(日) 19:34:43.75
巻物は発売前に3では判明しないと仰ってましたね
忘れてるとかではないのでガセ情報は訂正させていただきます
忘れてるとかではないのでガセ情報は訂正させていただきます
694: 2019/12/01(日) 20:32:25.07
詩鈴は意図的にあんま可愛くない顔に作ってある気がするな
というか公式HPのキャラ紹介と明らかに顔が違う
というか公式HPのキャラ紹介と明らかに顔が違う
695: 2019/12/01(日) 20:40:16.30
ほぼモブだから
ちょいブス要素いれたんでしょう
ちょいブス要素いれたんでしょう
696: 2019/12/01(日) 20:42:40.67
単に造形師の技術が無くて美人にすればするほど顔に特徴が少なくなってしまうから(モブの美人は皆似たような顔してたし)
ブスにするしかなかったのかも
ブスにするしかなかったのかも
697: 2019/12/01(日) 20:43:52.99
最後の場面にあの巫女がいることで蚩尤門が間抜けに見えるしなんかコミカルになってしまってる
貝老師と許さんとレンだけでよかったんじゃ
貝老師と許さんとレンだけでよかったんじゃ
704: 2019/12/01(日) 21:24:49.03
>>697
やっぱりジョイとウォンも来るべきだったな
あいつらは2で終わりなのか
やっぱりジョイとウォンも来るべきだったな
あいつらは2で終わりなのか
698: 2019/12/01(日) 20:51:53.46
元々シェンファがやる立ち位置だったからね
699: 2019/12/01(日) 20:59:42.42
許も巫女もマジで要らなかったよなあラスト
なんなら貝さんも送り迎えだけで良かった
部外者がラストしゃしゃるの微妙だった
なんなら貝さんも送り迎えだけで良かった
部外者がラストしゃしゃるの微妙だった
708: 2019/12/01(日) 21:31:01.98
>>699
しかもそれを連れてきたのがレンだしな
繋がり何もないだろ
しかもそれを連れてきたのがレンだしな
繋がり何もないだろ
700: 2019/12/01(日) 20:59:46.77
仕草も含めて花咲台の薪割り婆さんが一番かわいい
どんだけ金を持っていようが沢山薪割ってやりたくなる
どんだけ金を持っていようが沢山薪割ってやりたくなる
701: 2019/12/01(日) 21:15:39.66
709: 2019/12/01(日) 21:43:29.09
>>701
すげぇ
すげぇ
702: 2019/12/01(日) 21:16:03.24
これは凄い
703: 2019/12/01(日) 21:17:09.52
とっとシェンムー終わらせて
三丁目の夕日のようなフルリアクティブエンタテイメント作ったほうが才能が生きる
三丁目の夕日のようなフルリアクティブエンタテイメント作ったほうが才能が生きる
705: 2019/12/01(日) 21:27:14.40
貝老師、許さん、詩鈴は地元民だからな
見方によっては涼レンが部外者
街の広さよりイベント充実させて欲しかったなぁ
鳥舞になってから主要キャラ含め描写が弱い
見方によっては涼レンが部外者
街の広さよりイベント充実させて欲しかったなぁ
鳥舞になってから主要キャラ含め描写が弱い
707: 2019/12/01(日) 21:28:36.69
3のレンは2の危うさがないただの面倒見いいやつに成り下がってるな
710: 2019/12/01(日) 21:44:26.51
しかたないでしょ
どう見ても3は過去作を知らない人が脚本書いてるし
たぶんキャラ設定とプロットだけ渡されて鼻くそほじりながら書いたと思う
そんな感じのストーリーだった
どう見ても3は過去作を知らない人が脚本書いてるし
たぶんキャラ設定とプロットだけ渡されて鼻くそほじりながら書いたと思う
そんな感じのストーリーだった
711: 2019/12/01(日) 21:46:19.20
そこまでは思わんけどな
713: 2019/12/01(日) 22:14:14.04
4を作っても同じだと思うよ
中国のどこに行ってもゲーセンがあって同じギャンブルがあって世界観もクソもなくて
ゴロツキたらい回しストーリーで最後にほんのちょっと藍帝が出て決着つかなくて次回作に続く
中国のどこに行ってもゲーセンがあって同じギャンブルがあって世界観もクソもなくて
ゴロツキたらい回しストーリーで最後にほんのちょっと藍帝が出て決着つかなくて次回作に続く
722: 2019/12/01(日) 22:38:06.21
>>713
白鹿村にまでギャンブル街が出来てたのには呆れたな
2のシェンファによると極めて小規模な村で、村人全員が家族みたいに親密って話だったのに
ギャンブルは他人を食い物にして自分だけ得する生業なので、白鹿村にあるのは絶対におかしい
涼が金稼ぎにギャンブルやろうとして「やめたほうがいい」って警告してくれる店番も確かにいたが、それでもおかしいことに変わりない
恐らく、序盤からストーリー進行に多額の現金が必要になるデザインの都合上、無理やり実装したんだろう
普通はそんな乱暴なデザインのほうを見直すべきでしょう
白鹿村にまでギャンブル街が出来てたのには呆れたな
2のシェンファによると極めて小規模な村で、村人全員が家族みたいに親密って話だったのに
ギャンブルは他人を食い物にして自分だけ得する生業なので、白鹿村にあるのは絶対におかしい
涼が金稼ぎにギャンブルやろうとして「やめたほうがいい」って警告してくれる店番も確かにいたが、それでもおかしいことに変わりない
恐らく、序盤からストーリー進行に多額の現金が必要になるデザインの都合上、無理やり実装したんだろう
普通はそんな乱暴なデザインのほうを見直すべきでしょう
714: 2019/12/01(日) 22:15:32.34
そろそろ1行で、大好評~と煽る奴が出現するんだろ?
715: 2019/12/01(日) 22:16:30.44
ストーリーさえ無視すれば紛れもなくシェンムーだよ。ゴロツキなんていなかったんだ
716: 2019/12/01(日) 22:17:50.98
もうキリがないから3のDLCでシェンムー終わらせようよ
どっかの店に八極拳の奥義の技書がすべて売ってあってそれ買うだけ、そんでそれで藍帝を軽く倒してエンドでいいじゃん
これ以上、引き延ばす意味ないよ
どっかの店に八極拳の奥義の技書がすべて売ってあってそれ買うだけ、そんでそれで藍帝を軽く倒してエンドでいいじゃん
これ以上、引き延ばす意味ないよ
719: 2019/12/01(日) 22:31:34.90
>>716
それいいね
もうカメハメ波も出しちゃおう
もしこのあと4を9658円で発売しても買う人は50人ぐらいだぞ
それいいね
もうカメハメ波も出しちゃおう
もしこのあと4を9658円で発売しても買う人は50人ぐらいだぞ
718: 2019/12/01(日) 22:27:39.20
古城はカメラや皿とかを探させるのも個人的に意味分からんかった
あれ蛇足だろ今から乗り込むってのに
あれ蛇足だろ今から乗り込むってのに
720: 2019/12/01(日) 22:36:31.70
無理だと思われてた作品を完結させるチャンスを貰ったのにこんなもん作られたらそりゃ噴飯ものですわ
20年待っとったユーザーにこの仕打
20年待っとったユーザーにこの仕打
721: 2019/12/01(日) 22:37:24.60
すまん、ぽっと出の巫女にお守りポジション取られた雑魚ヒロインおる?w
723: 2019/12/01(日) 22:46:31.37
そう、世界観の方を大事にすべきだよね
それに徳林の兄弟を登場させたのも萎えた
こういうのぶちこんどけばファン喜ぶやろーて雑な思考が見え見え
ああいうことされると広大な中国のはずがツクリモノの箱庭にしか見えなくなる
それに徳林の兄弟を登場させたのも萎えた
こういうのぶちこんどけばファン喜ぶやろーて雑な思考が見え見え
ああいうことされると広大な中国のはずがツクリモノの箱庭にしか見えなくなる
724: 2019/12/01(日) 22:48:58.34
これでdlcのストーリーが、張さんをさらった敵を倒す為に10000元集めて八極拳の奥義を会得する構成だったら、
むしろ俺は尊敬するよ。
むしろ俺は尊敬するよ。
725: 2019/12/01(日) 22:53:25.07
アジトの近くに祐さんのポスターが貼ってあるのか
727: 2019/12/01(日) 22:58:24.56
むしろDLCのラスボスで裕さんが出てくるやつで良いよな
ファンもアンチも、あっこういうラストかーと納得できるだろ
ファンもアンチも、あっこういうラストかーと納得できるだろ
728: 2019/12/01(日) 23:01:11.86
仲良くなった奴が最後助けにくるのかと思ったけど固定なのか
729: 2019/12/01(日) 23:15:53.84
白鹿村の釣り大会って一日だけなの?
その日に勝てなかったらイベント失敗?
数日後に改めて行ったら普通にナマズラリーが始まってしまった
しかもそのナマズラリーも白なまずすら釣れなかったからストーリー先に進めて鐘楼まで行って
さあやろうとしたら、もうラリー終わりましたって言われてノートでも失敗扱いだし・・・
これもう取り返しつかない?
数日後にイベント復活とかないの?
その日に勝てなかったらイベント失敗?
数日後に改めて行ったら普通にナマズラリーが始まってしまった
しかもそのナマズラリーも白なまずすら釣れなかったからストーリー先に進めて鐘楼まで行って
さあやろうとしたら、もうラリー終わりましたって言われてノートでも失敗扱いだし・・・
これもう取り返しつかない?
数日後にイベント復活とかないの?
732: 2019/12/01(日) 23:30:34.40
>>729
取返しつかないよ
自分もオバケ騒動ミスしたんで2週目プレイで白鹿村を満喫してる
取返しつかないよ
自分もオバケ騒動ミスしたんで2週目プレイで白鹿村を満喫してる
730: 2019/12/01(日) 23:20:27.59
クリアした
涼さんってこんなにアホだったっけ
ストーリー以外は普通に楽しめたけどまた出るかも分からない続編を待たなきゃいけないのがな
ブスブス言われてる巫女が好きなのは俺だけなのか
涼さんってこんなにアホだったっけ
ストーリー以外は普通に楽しめたけどまた出るかも分からない続編を待たなきゃいけないのがな
ブスブス言われてる巫女が好きなのは俺だけなのか
737: 2019/12/02(月) 00:04:43.24
>>730
ノシ
ノシ
731: 2019/12/01(日) 23:23:32.81
ゴロツキ 石彫り師 華橋が出来た当時のこと そうなのか 袁さん 萬金堂のVIP会員 動物の構え
このゲームで覚えた言葉たち
このゲームで覚えた言葉たち
734: 2019/12/01(日) 23:56:47.52
台所で料理してるシェンファの後ろ姿がエッチすぎる
お尻がエッチ
お尻がエッチ
735: 2019/12/01(日) 23:58:49.36
動物の構え パンダ以外さっぱりわからんかったな
736: 2019/12/02(月) 00:04:22.56
>>735
象の鼻の動きだけは俺でもすぐにわかったぞ
象の鼻の動きだけは俺でもすぐにわかったぞ
738: 2019/12/02(月) 00:08:07.84
シェンムー2で九龍城行ったあとワンチャイに戻るとこできる?
740: 2019/12/02(月) 00:33:16.02
動物のやつ最初はカマキリだと絶対に思って20回くらい回ったわ
754: 2019/12/02(月) 01:48:59.51
>>740
VFのリオンと同じだな、って思い込みにハマってたわ
何度やっても正解しなかった
VFのリオンと同じだな、って思い込みにハマってたわ
何度やっても正解しなかった
741: 2019/12/02(月) 00:36:33.91
むしろ2までの流れをぶち壊しちゃったよね
各地で色んな人に出会って、その人たちから教訓と共に奥義を教わって精神的な成長といっしょに武術家としても強くなる王道の青春ストーリーだったのに
3みたいに、ふ~ん強くなるのも技書でいいんだ、キャラの関係も薄いねってなるともうシリーズ終わらせていいよとしか思わないよね
各地で色んな人に出会って、その人たちから教訓と共に奥義を教わって精神的な成長といっしょに武術家としても強くなる王道の青春ストーリーだったのに
3みたいに、ふ~ん強くなるのも技書でいいんだ、キャラの関係も薄いねってなるともうシリーズ終わらせていいよとしか思わないよね
742: 2019/12/02(月) 00:39:48.19
その辺のゴロツキ倒すために奥義使わなくちゃならないって相当雑魚だよな…
でも雑魚のわりに奥義はちゃんと会得できるという
でも雑魚のわりに奥義はちゃんと会得できるという
743: 2019/12/02(月) 00:51:47.57
涼は弱いでしょ。
達人クラスには手も足もでないし。
トギュウ戦も技で乗り切っただけだしな。
達人クラスには手も足もでないし。
トギュウ戦も技で乗り切っただけだしな。
744: 2019/12/02(月) 01:06:11.52
3の脚本家は、最低でも2の斗牛戦は見るべきだったね
出会った人たちがみんなで応援して、主人公もそれまで培った経験を総動員して斗牛を倒す流れは鳥肌ものだった
3のラストは何あれ?
えっこんなキャラいたっけみたいなのばかり集まって技も高い技書買わされただけ
藍帝の部下もお笑い芸人みたいなのしかいなくて、その藍帝も偽の鏡に騙されるアホになってた
シェンムー3とかいう同人ゲームの原作レイプが酷すぎ
出会った人たちがみんなで応援して、主人公もそれまで培った経験を総動員して斗牛を倒す流れは鳥肌ものだった
3のラストは何あれ?
えっこんなキャラいたっけみたいなのばかり集まって技も高い技書買わされただけ
藍帝の部下もお笑い芸人みたいなのしかいなくて、その藍帝も偽の鏡に騙されるアホになってた
シェンムー3とかいう同人ゲームの原作レイプが酷すぎ
771: 2019/12/02(月) 02:30:05.90
>>744
その脚本書いたのが鈴木さん本人なんだぜ?
1~2のストーリーを見ていなかったのかと疑うわ(;^ω^)
その脚本書いたのが鈴木さん本人なんだぜ?
1~2のストーリーを見ていなかったのかと疑うわ(;^ω^)
745: 2019/12/02(月) 01:20:27.24
ラダトーム城と竜王の城並の距離の古城もなんか緊張感がないな
一階の質屋もゲームシステム的には分かるが存在が謎過ぎる
一階の質屋もゲームシステム的には分かるが存在が謎過ぎる
746: 2019/12/02(月) 01:20:41.02
クリアしたけどこれは最後資金的に力つきただけだね笑
本当ならなぜ巫女さんがやってきたのか。涼なら本来、来た時に止めるし、理由を聞くし、
ゴロツキがいたところにランテイがいたのも急で、説明もないし、
もう一人の四天王が鏡を奪って、シェンファーを返したところで戦いを挑まないのも不自然だし
書きたいものが資金の関係で力尽きたんだろうな。
火が城に回ってきたときも緊迫感がなかったし、資金不足により描き切れなかったが正しい。
まあモーションとモデルできたし、シェンムー4つくるなら
自由度よりストーリーメインできちんと描ききったほうがいいでしょうね。
ラストに入るまでは完璧だったけど、緊迫したなかで探し物ミッション発生も不自然。
ほんと最後なんとか時間的に資金的に間に合わせた感じ。大事な部分が描き切れなかった感がいなめない。
本当ならなぜ巫女さんがやってきたのか。涼なら本来、来た時に止めるし、理由を聞くし、
ゴロツキがいたところにランテイがいたのも急で、説明もないし、
もう一人の四天王が鏡を奪って、シェンファーを返したところで戦いを挑まないのも不自然だし
書きたいものが資金の関係で力尽きたんだろうな。
火が城に回ってきたときも緊迫感がなかったし、資金不足により描き切れなかったが正しい。
まあモーションとモデルできたし、シェンムー4つくるなら
自由度よりストーリーメインできちんと描ききったほうがいいでしょうね。
ラストに入るまでは完璧だったけど、緊迫したなかで探し物ミッション発生も不自然。
ほんと最後なんとか時間的に資金的に間に合わせた感じ。大事な部分が描き切れなかった感がいなめない。
747: 2019/12/02(月) 01:24:28.81
資金あればなぜゴロツキが強かったかもきちんと語られただろうし、
巫女さんがやってくるまでのくだりもしっかり描けただろうし、
最後の旅立ちもしっかりかけただろうし、
最後時間とお金が足りなくなったのは理解できた。
巫女さんがやってくるまでのくだりもしっかり描けただろうし、
最後の旅立ちもしっかりかけただろうし、
最後時間とお金が足りなくなったのは理解できた。
748: 2019/12/02(月) 01:30:03.69
まずはステージエリア制になっていいのでストーリーをしっかり描くことが先決かと。
めちゃめちゃやりこんで技書全部集めてクリアしたけど、
骨組みのストーリーがどうしても力尽きた感がいなめなかった笑
まずはメインストーリーを頑張ってほしい。
でもキックスターターでよくここまで頑張ったよ。
DLCもそうだけど本物の4が見たいね。無理な要求かもしれんけど。
めちゃめちゃやりこんで技書全部集めてクリアしたけど、
骨組みのストーリーがどうしても力尽きた感がいなめなかった笑
まずはメインストーリーを頑張ってほしい。
でもキックスターターでよくここまで頑張ったよ。
DLCもそうだけど本物の4が見たいね。無理な要求かもしれんけど。
749: 2019/12/02(月) 01:35:15.04
批判するだけして続編希望なんかいw
750: 2019/12/02(月) 01:36:32.38
>>749
資金なく描けなかっただけなのが分かるから。
資金なく描けなかっただけなのが分かるから。
751: 2019/12/02(月) 01:38:49.32
独特のゲーム性にハマってるんですな
認めるとこは認めましょうよ
認めるとこは認めましょうよ
752: 2019/12/02(月) 01:42:20.29
バッカーが皆DLCを買うと、
1600×8万で、1億の投資にはなる。
1600×8万で、1億の投資にはなる。
753: 2019/12/02(月) 01:48:22.65
どっちが、ジョさんでエンさんだったんだろう?
755: 2019/12/02(月) 01:51:23.26
フラグごとにセリフが変わるオープンワールドをつくるには
資金が足りなさすぎたね。
ただポジティブな面は
1、すでにUE4に慣れたチーム
2、使いまわしできるモデリングとモーション
なので少しは安くできあがるはず。
ソニーかセガが10億ほど鈴木さんに出してあげてw残りは
バッカ―が5億、シェンムー3の売り上げが5億
計20億あれば本当のフルスペックのシェンムー4ができるだろうなあ。
そんな希望。
おやすみ笑
資金が足りなさすぎたね。
ただポジティブな面は
1、すでにUE4に慣れたチーム
2、使いまわしできるモデリングとモーション
なので少しは安くできあがるはず。
ソニーかセガが10億ほど鈴木さんに出してあげてw残りは
バッカ―が5億、シェンムー3の売り上げが5億
計20億あれば本当のフルスペックのシェンムー4ができるだろうなあ。
そんな希望。
おやすみ笑
756: 2019/12/02(月) 01:55:08.93
意地の悪い言い方しながら結局4欲しがってる笑
757: 2019/12/02(月) 01:55:56.82
楽しんでるんだよ
限られた中でよく作ってくれたと思う
ただやっぱり好きだから気になるもんは気になる
限られた中でよく作ってくれたと思う
ただやっぱり好きだから気になるもんは気になる
758: 2019/12/02(月) 01:59:41.64
フルスペックなシェンムー は特に求めてないな。
一章と2は相当金掛けてたんだなってのが、理解できたが、
それ故に暗礁に乗り上げた。
金かけなければ、それなりの売上でも先が見えて来る。
一章と2は相当金掛けてたんだなってのが、理解できたが、
それ故に暗礁に乗り上げた。
金かけなければ、それなりの売上でも先が見えて来る。
759: 2019/12/02(月) 01:59:49.84
その分析力で逆によかった部分文章化できますか?
763: 2019/12/02(月) 02:13:09.45
>>759
長文が全て非難に見えてしまう文盲が何ぬかしてるんだ?w
人の手を煩わせるなよ
長文が全て非難に見えてしまう文盲が何ぬかしてるんだ?w
人の手を煩わせるなよ
766: 2019/12/02(月) 02:15:21.44
>>763
よかった部分てどんなとこでした?
よかった部分てどんなとこでした?
760: 2019/12/02(月) 02:03:48.24
正直あそここうしてればどうなったんだろ?
がないのでDLC来るまで周回はしないかな笑
鈴木さんは何週もできるっていってたけど、技書も全部集めたし。
最後、父を見つけたのに、シェンファーがついてくる理由すらはしょったのは鈴木さんらしくない。
ようは資金が足りなかっただけ。資金あったらちゃんと作ってるよ。
ウィッチャーに比べればストーリーボリュームは3割ほどしかないけど、
製作費はウィッチャーの1割ほどだから、本当はよく頑張ったと思う。
がないのでDLC来るまで周回はしないかな笑
鈴木さんは何週もできるっていってたけど、技書も全部集めたし。
最後、父を見つけたのに、シェンファーがついてくる理由すらはしょったのは鈴木さんらしくない。
ようは資金が足りなかっただけ。資金あったらちゃんと作ってるよ。
ウィッチャーに比べればストーリーボリュームは3割ほどしかないけど、
製作費はウィッチャーの1割ほどだから、本当はよく頑張ったと思う。
761: 2019/12/02(月) 02:07:08.83
そら資金があったらクラファンしませんからね^^;
762: 2019/12/02(月) 02:09:31.10
ところでそのウィッチャーに無くてシェンムーに有った良い部分てどんなとこすかね?
764: 2019/12/02(月) 02:13:42.30
やべえ疑惑が浮かんだ
今鳥舞の生薬集めてるんだけど確実にとった場所がゲーム内で寝て起きただけでリポップしていやがった
もしかしたらゲーム内の1日以内に取り切らないとトロフィーのフラグにひっかからないとかないよな?
今鳥舞の生薬集めてるんだけど確実にとった場所がゲーム内で寝て起きただけでリポップしていやがった
もしかしたらゲーム内の1日以内に取り切らないとトロフィーのフラグにひっかからないとかないよな?
767: 2019/12/02(月) 02:16:02.75
>>765
楽しめた部分てどんなとこでした?
楽しめた部分てどんなとこでした?
768: 2019/12/02(月) 02:26:12.79
良かったとこなんて無いでしょ
ゲームシステムも古臭いし、
キャラの関係も薄いし、
バトルシステムも劣化してるし、
牧歌的なはずの白鹿村が近代化されててギャンブルの巣窟にされてるし、
ストーリーは酷いもんだし、
レンシェンファ藍帝なんかのメインキャラも人格から変えられてるし、
主人公が激弱になってるし、
シェンファがマンガ家みたいなダサい帽子かぶらされてるし
ゲームシステムも古臭いし、
キャラの関係も薄いし、
バトルシステムも劣化してるし、
牧歌的なはずの白鹿村が近代化されててギャンブルの巣窟にされてるし、
ストーリーは酷いもんだし、
レンシェンファ藍帝なんかのメインキャラも人格から変えられてるし、
主人公が激弱になってるし、
シェンファがマンガ家みたいなダサい帽子かぶらされてるし
770: 2019/12/02(月) 02:29:33.81
>>768
良かったとこない割にはアマゾンでも星5つ多いみたいですけどどうしてですか?
良かったとこない割にはアマゾンでも星5つ多いみたいですけどどうしてですか?
775: 2019/12/02(月) 02:36:49.36
>>770
フィルターかけてみれば分かると思うよ
67件のレビューの内、50件が買ってない人のレビューだから
あっ(察し)…ってなるよね
フィルターかけてみれば分かると思うよ
67件のレビューの内、50件が買ってない人のレビューだから
あっ(察し)…ってなるよね
776: 2019/12/02(月) 02:39:49.96
>>775
つまりどういうことですか?
つまりどういうことですか?
787: 2019/12/02(月) 06:43:53.37
>>775
レビューがAmazonで買ってる人ばかりと思うのは浅はか。
レビューがAmazonで買ってる人ばかりと思うのは浅はか。
772: 2019/12/02(月) 02:31:16.46
シェンファはどうしてあんなにダサくされちゃったの?
以前までの素朴なロングスカートとニット帽が可愛かったのに、マンガ家帽子とモンペに変更されてて日本の戦後の服装みたいだったんだけど
以前までの素朴なロングスカートとニット帽が可愛かったのに、マンガ家帽子とモンペに変更されてて日本の戦後の服装みたいだったんだけど
773: 2019/12/02(月) 02:32:46.33
巫女は4にも出てくるかな?涼の仇手伝いに
774: 2019/12/02(月) 02:34:20.17
藍帝って桐生より絶対に強いやろ
779: 2019/12/02(月) 02:44:18.85
>>774
秀英と同じレベル
秀英と同じレベル
777: 2019/12/02(月) 02:42:07.51
これフルボイスでわざわざ進行度に合わせて住人にセリフ持たせてたりしてたらそりゃコストかかり過ぎでストーリー進まねぇだろw
778: 2019/12/02(月) 02:43:05.36
3で決着ついたの?それともまだ続いていくんか?
780: 2019/12/02(月) 02:50:22.59
シェンムーはもう駄目なんだなとしか思えないよね
ラストの白長髪、藍帝のアホ化、ふざけて入れたとしか思えない宿屋の女主人、萌えを狙った巫女、下ネタ会話ばかりの街の女性たち
シェンムーってこんなネタに走ったゲームだったっけ?
もう感性が狂ってしまってるよね
ラストの白長髪、藍帝のアホ化、ふざけて入れたとしか思えない宿屋の女主人、萌えを狙った巫女、下ネタ会話ばかりの街の女性たち
シェンムーってこんなネタに走ったゲームだったっけ?
もう感性が狂ってしまってるよね
783: 2019/12/02(月) 02:54:35.89
>>780
でもアマゾンでは星5多いみたいですよ?
でもアマゾンでは星5多いみたいですよ?
801: 2019/12/02(月) 10:18:42.12
788: 2019/12/02(月) 06:56:49.75
>>781
いいね、白鹿村は2の終わりのような
まったりとした雰囲気の中
仲良くなった老師に奥義伝授で良かった
敵でてくるならせめて鏡狙いに来た
シユウモン下部組織とかにして欲しかった
いいね、白鹿村は2の終わりのような
まったりとした雰囲気の中
仲良くなった老師に奥義伝授で良かった
敵でてくるならせめて鏡狙いに来た
シユウモン下部組織とかにして欲しかった
782: 2019/12/02(月) 02:54:17.81
購入特典ってゲーム始める前にダウンロードしておかないとダメ?
途中で反映させられないの?
途中で反映させられないの?
784: 2019/12/02(月) 03:06:11.26
すごい世界観のゲームだったね
河を船で渡って桂林の山奥まで来て、そこからさらに遠く遠く何日も獣道を歩いてやっと辿り着いた村にガチャガチャがあるんだもの
こんな斬新すぎる世界観のゲーム見たことない
河を船で渡って桂林の山奥まで来て、そこからさらに遠く遠く何日も獣道を歩いてやっと辿り着いた村にガチャガチャがあるんだもの
こんな斬新すぎる世界観のゲーム見たことない
785: 2019/12/02(月) 03:09:25.54
そして、もう見たいとも思わない
786: 2019/12/02(月) 04:43:46.59
それではお気をつけてお帰りください
789: 2019/12/02(月) 07:26:01.86
シーズンパスには涼さんお気に入りのフライトジャケットはついてこないのか
てっきりついてくるもんだと思ってたわ
てっきりついてくるもんだと思ってたわ
790: 2019/12/02(月) 07:59:26.85
バッカーがどういうゲームを作ってほしいかあんまり意見しなかったんじゃないかな
冗談で白鹿村にガチャガチャやゲーセンはないのか、なんて言ってたからこんな感じの村になった
冗談で白鹿村にガチャガチャやゲーセンはないのか、なんて言ってたからこんな感じの村になった
791: 2019/12/02(月) 08:04:47.95
だるくて2周目やってないんだけど、今回覚えた技によってムービーが変わったりQTEが変わったりすることってあるのか?
792: 2019/12/02(月) 08:41:55.12
ハッカソンにガチャガチャがあるだけで、何でそんなに意固地になってるんだ?
ゲームなのに...
ゲームなのに...
793: 2019/12/02(月) 08:49:07.15
1986年の横須賀にはセガサターンがあったのにな
800: 2019/12/02(月) 10:08:14.00
>>793
白鹿村の寺にもあったなw
白鹿村の寺にもあったなw
794: 2019/12/02(月) 08:51:36.70
海外で最寄りの小さな街から車で未舗装道路を半日ほどいった集落でも携帯使えた経験あるから別に気にはならなかったわ
795: 2019/12/02(月) 08:55:10.45
ガチャガチャはシェンムーらしいから別にいい
でもギャンブル場は白鹿村にいらなかった
シェンムー2当時の裕さんなら絶対入れなかった
でもギャンブル場は白鹿村にいらなかった
シェンムー2当時の裕さんなら絶対入れなかった
796: 2019/12/02(月) 09:08:56.09
ゴロツキのボスとかいういかにも雑魚な響きの敵に今更負ける涼さんなんて見たくなかった
鳥舞のやつはまだ少しは達人感出してたけど
鳥舞のやつはまだ少しは達人感出してたけど
797: 2019/12/02(月) 09:09:04.72
一番問題なのは、脚本書いてる人が明らかにシェンムーの過去作をやってない事でしょ
だからナンバリングタイトルなのに同人ゲーみたいなストーリーになってる
だからナンバリングタイトルなのに同人ゲーみたいなストーリーになってる
806: 2019/12/02(月) 10:58:32.35
>>797
プロット書いて、実際の脚本書いてはなくても監修してるの鈴木裕でしょ
プロット書いて、実際の脚本書いてはなくても監修してるの鈴木裕でしょ
798: 2019/12/02(月) 09:17:46.27
その割にはアマゾンでは星5つ多いみたいすよ?
799: 2019/12/02(月) 10:04:47.75
802: 2019/12/02(月) 10:27:49.97
がいもんちょうちゅうがカウンターじゃなくなったのが悲しみ
805: 2019/12/02(月) 10:51:04.38
レビュー見ると面白くて星5つけてるみたいですよ?
814: 2019/12/02(月) 12:47:08.85
>>805
俺は面白かったコメントで星5にした
そのレビューは俺のだよ
俺は面白かったコメントで星5にした
そのレビューは俺のだよ
807: 2019/12/02(月) 11:02:06.09
ランテイって三つ編みなんだな
808: 2019/12/02(月) 11:58:29.53
グルッパとTシャツのSDジョイの乗ってるバイクがAKIRAのバイクっぽいなと思ったらこれハングオンの筐体かw
809: 2019/12/02(月) 12:16:19.32
星5つはどうかと思う。
ファンでなければ、3.5というところだろう。
ファンでなければ、3.5というところだろう。
810: 2019/12/02(月) 12:21:33.50
ファンであれば星5つというのも価値のあることだと思います
811: 2019/12/02(月) 12:32:33.77
個人的には星2.8かな
昔から待ってたファンの人なら3~3.3くらいって感じか
見てくれは良さそうだけど中身スカスカはガッカリした
もっと物語進めて欲しかった
昔から待ってたファンの人なら3~3.3くらいって感じか
見てくれは良さそうだけど中身スカスカはガッカリした
もっと物語進めて欲しかった
812: 2019/12/02(月) 12:36:53.25
ファンなら5、新規なら4てところだと思うな
ファン向けに作ってあるから新規の評価が少し下がるのはしょうがないかな
ファン向けに作ってあるから新規の評価が少し下がるのはしょうがないかな
813: 2019/12/02(月) 12:45:52.84
ファンとかよりやり込みや寄り道が好きな人なら★5
サクッとストーリーだけ進めたい人だと★2だな
サクッとストーリーだけ進めたい人だと★2だな
815: 2019/12/02(月) 12:54:47.47
シェンムーでなくて他のゲームでこの出来なら間違いなく星1
星0にしたいけど最低1しかないからしょうがなく系のコメント
星0以下の内容でもシェンムーの名前が付いたら星5になる、これがシェンムーネームの底力ってやつなんだよね
星0にしたいけど最低1しかないからしょうがなく系のコメント
星0以下の内容でもシェンムーの名前が付いたら星5になる、これがシェンムーネームの底力ってやつなんだよね
816: 2019/12/02(月) 12:56:39.94
epicで買ったけど星5評価するなら星2だな
ゲーム性は当時を思わせるが今となっては鬱陶しさがある
壮大さを失ったストーリー進行がそれを増幅している
10年前に出ていれば星3になってた
鈴木さんは当時の開発スタッフと仲良くしておくべきだったね
ゲーム性は当時を思わせるが今となっては鬱陶しさがある
壮大さを失ったストーリー進行がそれを増幅している
10年前に出ていれば星3になってた
鈴木さんは当時の開発スタッフと仲良くしておくべきだったね
817: 2019/12/02(月) 12:59:55.88
という方もおられるでしょうが星5つが多いみたいですね
818: 2019/12/02(月) 13:01:10.05
いつもの一行好評くん
819: 2019/12/02(月) 13:06:24.82
白鹿村はかなり面白かったから
石彫師を白鹿村で救出して
鳥舞でシユウモンシナリオ後
古城で決戦なら完璧だった。
なんで同じ展開、負けイベ繰り返したのか
まぁ、それでも楽しめたので納得はしてるけど
石彫師を白鹿村で救出して
鳥舞でシユウモンシナリオ後
古城で決戦なら完璧だった。
なんで同じ展開、負けイベ繰り返したのか
まぁ、それでも楽しめたので納得はしてるけど
820: 2019/12/02(月) 13:07:59.85
シェンムー3のメタスコア71だしね
あの返金騒動にまで発展したNo Man's Skyと同じスコアと言えば、世界中からどれだけクソゲー扱いされてるかさすがに理解できるよね
あの返金騒動にまで発展したNo Man's Skyと同じスコアと言えば、世界中からどれだけクソゲー扱いされてるかさすがに理解できるよね
821: 2019/12/02(月) 13:12:16.12
でもアマゾンでは星5つ一番多いみたいすね
822: 2019/12/02(月) 13:12:23.90
ここにメタスコアなんて信用してるやついるのか
824: 2019/12/02(月) 13:20:22.46
当初の予定から発売を2年も延期したのにゴロツキにボコボコにされるだけのストーリー
ファンならさすがに擁護できないわな
ファンならさすがに擁護できないわな
825: 2019/12/02(月) 13:21:40.94
生まれるのは早すぎて、復活するのは遅すぎたな、シェンムーは
826: 2019/12/02(月) 13:21:52.29
信者がついてる理由ってなんだと思います?
845: 2019/12/02(月) 15:36:39.02
>>828
海外は日本以上に厳しいよ
良いものは評価されるけど
良くない物は例え好きだった物でもゴミだとなる
海外って人情とかそういう物はないんだよね
海外は日本以上に厳しいよ
良いものは評価されるけど
良くない物は例え好きだった物でもゴミだとなる
海外って人情とかそういう物はないんだよね
830: 2019/12/02(月) 13:35:42.40
それもな
過去キャラに電話できるって言ってもほぼみんな声優変わってて別人
挙げ句にレンもシェンファも別人になってて、白鹿村がギャンブルの村にされてた
過去キャラに電話できるって言ってもほぼみんな声優変わってて別人
挙げ句にレンもシェンファも別人になってて、白鹿村がギャンブルの村にされてた
831: 2019/12/02(月) 13:40:48.23
シェンファ変わり過ぎて枕を涙でぬらしてるわ
832: 2019/12/02(月) 13:45:11.47
恐ろしい裏組織のはずの蚩尤門も、芸人のお笑い集団みたいにされてて藍帝の側近すらレンに一撃で倒される始末
841: 2019/12/02(月) 14:13:09.43
>>832
らん亭の側近よりゴロツキの方が強いのは草しか生えんわ
らん亭の側近よりゴロツキの方が強いのは草しか生えんわ
833: 2019/12/02(月) 13:53:51.37
2のラストで七星剣が宙を飛んで謎の光が出てたけどそれも無かった事にされてた
ここまで酷いストーリーになると思わなかった
せめて3の脚本家は前作をプレイしてから脚本を書くのが最低限なんじゃないかと思わざるを得なかった
ここまで酷いストーリーになると思わなかった
せめて3の脚本家は前作をプレイしてから脚本を書くのが最低限なんじゃないかと思わざるを得なかった
834: 2019/12/02(月) 13:55:11.79
しかし聴いたことない曲ほとんどなかったね
835: 2019/12/02(月) 14:01:20.58
曲もギャンブルも過去作の使いまわしばかりで、徳林の兄弟まで出てきたから全く新しい街に来た感じもなかったね
836: 2019/12/02(月) 14:02:11.31
白鹿村がギャンブル化はシナリオの問題だわな
あそこで2000元も必要無かったら金稼ぐ必要ないしギャンブル要素もなかったはず
2の終わりでもっと閉鎖的な山奥のイメージあったからガチャガチャあるのすら微妙だったし
あそこで2000元も必要無かったら金稼ぐ必要ないしギャンブル要素もなかったはず
2の終わりでもっと閉鎖的な山奥のイメージあったからガチャガチャあるのすら微妙だったし
837: 2019/12/02(月) 14:03:37.56
萬金堂の通りのBGMだけは何か好きだった
BGMで記憶にあるのそれだけ
BGMで記憶にあるのそれだけ
838: 2019/12/02(月) 14:03:52.29
アプデで何か変わったの?
839: 2019/12/02(月) 14:08:07.03
脚本がもう酷いなんてもんじゃないよね
白鹿村でせっかくシェンムーの木が出てきてタイトル回収したのに特にそれについてのエピソードも無くてひたすらゴロツキを追うだけ
何でこんな酷い脚本でいけると思っちゃったの
白鹿村でせっかくシェンムーの木が出てきてタイトル回収したのに特にそれについてのエピソードも無くてひたすらゴロツキを追うだけ
何でこんな酷い脚本でいけると思っちゃったの
840: 2019/12/02(月) 14:12:12.37
よほど深い意味があるタイトルなんだろうシェンムーは、と思ったらただヒロインの家の庭に生えてる木の名前でした
それ以上の意味は特に無いっていう
これを酷いと思わないファンって存在するの?
それもうファンじゃないよね
それ以上の意味は特に無いっていう
これを酷いと思わないファンって存在するの?
それもうファンじゃないよね
842: 2019/12/02(月) 14:42:58.69
白鹿村は村人の会話も雰囲気も普通に良かったし、シェンファと毎晩お話するのも良かった
鳥舞は店と店子は多いんだけどなんか微妙だねホント
リフトもつまんないし、ゲーセンもつまんないし、レンも巫女もなんとも薄いし
エロ会話と絶倫漢方と景品屋の話し方でイライラするまである
鳥舞は店と店子は多いんだけどなんか微妙だねホント
リフトもつまんないし、ゲーセンもつまんないし、レンも巫女もなんとも薄いし
エロ会話と絶倫漢方と景品屋の話し方でイライラするまである
843: 2019/12/02(月) 14:44:19.65
喧嘩アッパーⅡ全く当たらない
844: 2019/12/02(月) 15:05:49.80
1章
ゴロツキの海軍とケンカ(スクゥールボーイ)
港をしきるゴロツキ70人とケンカ(マッドエンジェル)
シユウ門のゴロツキ見習いとバトル(クケー)
Ⅱ
アバディーンのゴロツキに財産盗まれる
アバディーンのゴロツキのアジトへ潜入
九龍城のゴロツキとバトル(バカトギュー)
これまでもゴロツキとバトってばっかだよなw
ゴロツキの海軍とケンカ(スクゥールボーイ)
港をしきるゴロツキ70人とケンカ(マッドエンジェル)
シユウ門のゴロツキ見習いとバトル(クケー)
Ⅱ
アバディーンのゴロツキに財産盗まれる
アバディーンのゴロツキのアジトへ潜入
九龍城のゴロツキとバトル(バカトギュー)
これまでもゴロツキとバトってばっかだよなw
847: 2019/12/02(月) 15:53:07.97
アメリカのアマゾンで72%が星5みたいですね
848: 2019/12/02(月) 15:59:39.63
シェンムーらしさはやってて感じたけどそれ以上にゲームとしての退屈さがデカくてね
4出たら買うけどもっと物語進めるの重視でお願いしたい出るなら
4出たら買うけどもっと物語進めるの重視でお願いしたい出るなら
849: 2019/12/02(月) 16:00:39.80
巫女の萌えアニメ声は何とかなのか
853: 2019/12/02(月) 16:38:49.76
>>851
鳥舞は街とはいえ桂林だからな
当時は両江空港もないからアクセス超悪いわけだし
香港とは全然違うよ
鳥舞は街とはいえ桂林だからな
当時は両江空港もないからアクセス超悪いわけだし
香港とは全然違うよ
852: 2019/12/02(月) 16:35:46.67
PS4の性能のせいか人が最初透明で表示されなくてしばらく立つとじわじわ浮かんでくる形式なんだよね
なんで常に走ってると全然人がいないゴーストタウンて状況になる
なんで常に走ってると全然人がいないゴーストタウンて状況になる
854: 2019/12/02(月) 16:41:06.26
ローズガーデンにちょうぶちゃんおる?
855: 2019/12/02(月) 16:48:59.82
>>854
ガーデン内の屋台に居る
ガーデン内の屋台に居る
920: 2019/12/02(月) 20:37:14.82
>>855
あざす
説明不足だったけど饅頭屋のやつは取ったんだけどローズガーデンとしてショップカードあるのか気になったのよ
あざす
説明不足だったけど饅頭屋のやつは取ったんだけどローズガーデンとしてショップカードあるのか気になったのよ
937: 2019/12/02(月) 21:28:29.79
>>920
125枚でもう無いだろと思ってるけど一応探してる
125枚でもう無いだろと思ってるけど一応探してる
957: 2019/12/02(月) 22:05:11.58
>>937
今129枚だから少なくとも後4枚あるぞ!
今129枚だから少なくとも後4枚あるぞ!
856: 2019/12/02(月) 16:59:23.63
当時あんな最先端の釣り具があるのか?
あんな田舎だと、
竹竿に糸をぶら下げて釣りをしてるイメージなんだよね
あんな田舎だと、
竹竿に糸をぶら下げて釣りをしてるイメージなんだよね
857: 2019/12/02(月) 17:02:30.58
>>856
1987年がそんな昔に見えるのか。
100年前ならわかるが
1987年がそんな昔に見えるのか。
100年前ならわかるが
858: 2019/12/02(月) 17:06:14.63
当時の中国の山村なんて電気もなにもない暮らしだぞ
859: 2019/12/02(月) 17:06:27.46
海外レビュアーはここが一番正直だと思った
https://www.trustedreviews.com/reviews/shenmue-3
https://www.trustedreviews.com/reviews/shenmue-3
860: 2019/12/02(月) 17:06:48.28
平成だからそんな昔でもないように感じるけどね。たしかに90年代の東京は田舎臭かったが
861: 2019/12/02(月) 17:29:13.57
消火斧出ないんだけどこれ確率何パーだ?
まじで0.01パーとかじゃないの
まじで0.01パーとかじゃないの
862: 2019/12/02(月) 17:32:29.13
全ガチャコンプしたけどガチャのレアは大体全部確率2%くらいだよ
863: 2019/12/02(月) 17:36:53.16
1000元でやっと出たけど運がなかったんだな
864: 2019/12/02(月) 18:34:19.83
どいつもこいつも言い回しを変えるだけで同じことしか言えないの
865: 2019/12/02(月) 18:53:46.31
1、2より面白いの?クソゲー?
866: 2019/12/02(月) 18:56:09.77
>>865
個人的には変わらない
良くも悪くもシェンムーの続編
個人的には変わらない
良くも悪くもシェンムーの続編
868: 2019/12/02(月) 19:18:00.52
>>865
クソゲーではないと思う
ただ、期待外れゲーではあった
18年も経ってやっと続編が出たのにメインストーリーが全く進まないとは思わなかったわ(´・ω・`)
シェンムーの物語にこそ魅力を感じてる人は3はプレイする必要なし
ゴロツキ退治を二度繰り返して鳳凰鏡奪われるだけで終わる話です
鏡の秘密とか巌と孫明の過去とかシェンファの謎の力とかは全然語られない
2→4とプレイしても大丈夫だから安心していいよ
クソゲーではないと思う
ただ、期待外れゲーではあった
18年も経ってやっと続編が出たのにメインストーリーが全く進まないとは思わなかったわ(´・ω・`)
シェンムーの物語にこそ魅力を感じてる人は3はプレイする必要なし
ゴロツキ退治を二度繰り返して鳳凰鏡奪われるだけで終わる話です
鏡の秘密とか巌と孫明の過去とかシェンファの謎の力とかは全然語られない
2→4とプレイしても大丈夫だから安心していいよ
874: 2019/12/02(月) 19:37:58.79
>>868
鳳凰鏡は偽物渡しただろ
鳳凰鏡は偽物渡しただろ
872: 2019/12/02(月) 19:33:50.84
>>865
買えばわかるよ。
買えばわかるよ。
885: 2019/12/02(月) 19:51:12.43
>>865
いいところ=シェンムーだった
悪いところ=シェンムーだった
こんなかんじ
いいところ=シェンムーだった
悪いところ=シェンムーだった
こんなかんじ
917: 2019/12/02(月) 20:31:08.13
>>865
点数付け
1 70点
2 90点
3 15点
点数付け
1 70点
2 90点
3 15点
919: 2019/12/02(月) 20:35:46.95
>>917
星5つけて15点てことは、星1つは3点なんだな
2は星30個だったわけか
星5つけて15点てことは、星1つは3点なんだな
2は星30個だったわけか
867: 2019/12/02(月) 19:08:23.96
今後シリーズが完結するとしても、振り返ればIIIは別にいらなったと言われるだろう出来
869: 2019/12/02(月) 19:21:59.36
最初興奮し、頭をかかえ落胆し、結局楽しんでる自分がいる
あまりにも変でこの奇ゲー感は真のセガゲーム
まぁ令和のゲームじゃない、未来なのか過去なのか
あまりにも変でこの奇ゲー感は真のセガゲーム
まぁ令和のゲームじゃない、未来なのか過去なのか
871: 2019/12/02(月) 19:33:15.13
俺もアマゾンで星5にしたけどさ、
ガチャでレアだすために何十分もただボタン連打させられてるときは俺はいったい休日になにをさせられてるんだと思ったよ笑
とくに玉を5つ入れるミニゲームに1時間費やしたときは星1に書き換えてこようかと思った笑 それでも少しでも売れてほしいから星5のままにしてるけど笑
ミニゲームは作業で、ストーリーは楽しいかっていわれると、大事な部分が抜けてるし、冷静に見れば星3くらいじゃないかな?
ガチャでレアだすために何十分もただボタン連打させられてるときは俺はいったい休日になにをさせられてるんだと思ったよ笑
とくに玉を5つ入れるミニゲームに1時間費やしたときは星1に書き換えてこようかと思った笑 それでも少しでも売れてほしいから星5のままにしてるけど笑
ミニゲームは作業で、ストーリーは楽しいかっていわれると、大事な部分が抜けてるし、冷静に見れば星3くらいじゃないかな?
873: 2019/12/02(月) 19:34:18.99
ストーリーが進まないのは問題じゃないのよ
問題はそこじゃない
設定や世界観が過去作レイプになってるシリーズにとっての黒歴史ゲームなのが問題なのよ
問題はそこじゃない
設定や世界観が過去作レイプになってるシリーズにとっての黒歴史ゲームなのが問題なのよ
875: 2019/12/02(月) 19:38:19.24
まずはフラグ変わるたびに、街のボイス全員のセリフ変えるのをやめるべき。
あれがあるせいで、労力と資金かかるわりにストーリーが進まなすぎる。テンポ悪い要因の一つ。
フルボイスは継続してほしいが、目標は主要メンバーだけがボイスかわるようにすべきかと。ウィッチャーなどの他のゲームはそこが洗練されている
あれがあるせいで、労力と資金かかるわりにストーリーが進まなすぎる。テンポ悪い要因の一つ。
フルボイスは継続してほしいが、目標は主要メンバーだけがボイスかわるようにすべきかと。ウィッチャーなどの他のゲームはそこが洗練されている
876: 2019/12/02(月) 19:38:41.91
でも80点90点付けてる人多いみたいですよ?
877: 2019/12/02(月) 19:40:54.59
dlcでゲーセンの中身入れ替えてくれないかな
2からの最大の劣化がこれだし
鈴Qの体感ゲーム遊べないとか魅力が相当削がれてる
2からの最大の劣化がこれだし
鈴Qの体感ゲーム遊べないとか魅力が相当削がれてる
878: 2019/12/02(月) 19:41:31.84
ウィッチャーのほうがメタスコアもユーザースコアも上みたいですよ?
880: 2019/12/02(月) 19:43:22.34
メタスコアとやらに拘ってますけど他は参考にされないのですか?
881: 2019/12/02(月) 19:45:00.49
こういうのを虎の威を借る狐というんだね
882: 2019/12/02(月) 19:46:29.84
国内や海外売上も悲惨じゃん
ユーザースコアもシェンムー1&2以下なんだけど
そっちはアマゾンの星以外の例は出せないの?
ユーザースコアもシェンムー1&2以下なんだけど
そっちはアマゾンの星以外の例は出せないの?
883: 2019/12/02(月) 19:48:17.27
低く評価してることを否定してるんじゃないんですよね
まさに個人の感想なんてそれぞれだから
ただ世間一般全部がそうじゃないってことは自覚して批判しないと
メタスコアも48%がポジティブレーティングて書いてますよw
まさに個人の感想なんてそれぞれだから
ただ世間一般全部がそうじゃないってことは自覚して批判しないと
メタスコアも48%がポジティブレーティングて書いてますよw
884: 2019/12/02(月) 19:50:52.09
荻原匠と石垣はづきはなんで今回出れなかったの?
松風雅也と櫻井孝宏は続投したのに
松風雅也と櫻井孝宏は続投したのに
888: 2019/12/02(月) 19:55:08.21
>>884
芸能界引退した一般人を引っ張り出してくるわけにはいかんだろ
スパロボFでトッドギネス出すために引退した声優を探偵使って探しだしたみたいな例もあるが
芸能界引退した一般人を引っ張り出してくるわけにはいかんだろ
スパロボFでトッドギネス出すために引退した声優を探偵使って探しだしたみたいな例もあるが
893: 2019/12/02(月) 20:00:46.56
>>888
萩原匠は呼べたはずなんだけどね
萩原匠は呼べたはずなんだけどね
896: 2019/12/02(月) 20:03:39.49
>>893
今も舞台とかやってんの?
今も舞台とかやってんの?
886: 2019/12/02(月) 19:52:30.06
シェンムーで一番大事なのは重厚なストーリーって思うタイプだから、今回のラストの盛り上がりにかけるはしょり方はショックだったなあ。
巫女さんがきた理由も、デブがきた理由も描かれず、ゴロツキのところにランティがいた理由も描かれず、なぜゴロツキが石彫師をおっていたのかの理由も描かれず、
シェンファーが父と再開できたのに、涼についてきたのかの理由も描かれず。そうこうしてたらクライマックスで盗品をさがすミッション。ストーリーがツギハギだらけだったのが一番ショックだったね。
定価で初日に買ったファンだからの苦言だよ。
巫女さんがきた理由も、デブがきた理由も描かれず、ゴロツキのところにランティがいた理由も描かれず、なぜゴロツキが石彫師をおっていたのかの理由も描かれず、
シェンファーが父と再開できたのに、涼についてきたのかの理由も描かれず。そうこうしてたらクライマックスで盗品をさがすミッション。ストーリーがツギハギだらけだったのが一番ショックだったね。
定価で初日に買ったファンだからの苦言だよ。
887: 2019/12/02(月) 19:53:40.77
>>886
100点中何点ですか?
100点中何点ですか?
894: 2019/12/02(月) 20:02:04.60
>>886
だからユーザーはなんで??で疑問ばかりでポカーンておいてかれるところにエンディングだから感情移入のしようがなかった笑
だからユーザーはなんで??で疑問ばかりでポカーンておいてかれるところにエンディングだから感情移入のしようがなかった笑
890: 2019/12/02(月) 19:55:58.49
>>889
ファンとして何点つけますか?
ファンとして何点つけますか?
891: 2019/12/02(月) 19:58:52.12
ファンだから80点
多分今のユーザーがやると5〜60点だと思うよ。
多分今のユーザーがやると5〜60点だと思うよ。
895: 2019/12/02(月) 20:03:05.03
>>891
80点つける理由になった良い点てありますか?
80点つける理由になった良い点てありますか?
899: 2019/12/02(月) 20:05:36.72
>>895
原崎に電話できた。なんだかんだで技書集めるのは面白かった。修行で強くなって金策するのは面白かったよ。でもその前にストーリーしっかりしてほしかったけど笑
原崎に電話できた。なんだかんだで技書集めるのは面白かった。修行で強くなって金策するのは面白かったよ。でもその前にストーリーしっかりしてほしかったけど笑
901: 2019/12/02(月) 20:07:17.36
>>899
結構楽しんでるんですね笑
結構楽しんでるんですね笑
903: 2019/12/02(月) 20:10:03.76
>>901
中の人だと思うけど、まずはメインのストーリーを頑張って下さい。ミニゲームを技書のために集めさせられるのは楽しいよりもしんどいことのほうが多かった笑 シェンムー4に期待してます!
中の人だと思うけど、まずはメインのストーリーを頑張って下さい。ミニゲームを技書のために集めさせられるのは楽しいよりもしんどいことのほうが多かった笑 シェンムー4に期待してます!
905: 2019/12/02(月) 20:11:34.90
>>903
言うことコロコロ変わってるじゃないですか
頼みますよ笑
言うことコロコロ変わってるじゃないですか
頼みますよ笑
892: 2019/12/02(月) 20:00:35.47
ファンとしてなら、マイナス70点くらいかな
過去作レイプがあまりに酷くてシリーズごと失望させてしまう黒歴史だから
シェンムー3無かった方が良かったでしょ
2までの流れとか伏線とか主人公の成長とか全部ぶち壊しじゃんこれ
過去作レイプがあまりに酷くてシリーズごと失望させてしまう黒歴史だから
シェンムー3無かった方が良かったでしょ
2までの流れとか伏線とか主人公の成長とか全部ぶち壊しじゃんこれ
897: 2019/12/02(月) 20:04:24.63
しかしお金なかったんだろうなあというのがわかるから、もう仕方がない。4に期待!!
898: 2019/12/02(月) 20:05:05.02
>>897
良い点はないのですか?
良い点はないのですか?
902: 2019/12/02(月) 20:09:37.53
信者フィルター無しなら駄作もいいとこだな
つまらん戦闘に退屈なミニゲーム、初回はスキップ出来ない上に爺婆のスローな喋りで
一生たらい回しにされた挙句進まないストーリーと評価できる点あったか?
つまらん戦闘に退屈なミニゲーム、初回はスキップ出来ない上に爺婆のスローな喋りで
一生たらい回しにされた挙句進まないストーリーと評価できる点あったか?
904: 2019/12/02(月) 20:11:31.60
問い “シェンムー”って何ですか?
答え ヒロインの実家の庭に生えてる木の名前、それ以外の意味はない
これで失望しなかったファンいるの?
答え ヒロインの実家の庭に生えてる木の名前、それ以外の意味はない
これで失望しなかったファンいるの?
906: 2019/12/02(月) 20:12:00.00
ただ単にササこどおじがキャラ変して荒らしてるだけでしょ
910: 2019/12/02(月) 20:18:38.49
>>906
まぁやたら持ち上げる奴も常駐して叩いてる49から始まるスップもくせぇわ
アフィの対立煽りも居たりして5chはめんどくさいからなぁ
まぁやたら持ち上げる奴も常駐して叩いてる49から始まるスップもくせぇわ
アフィの対立煽りも居たりして5chはめんどくさいからなぁ
907: 2019/12/02(月) 20:17:01.22
今回シェンムーに失望した人はウィッチャー3をやるといいよ。ストーリーラインはしっかりしてるし、スチームでセールのときは2000円で買えたりする。ボリュームはシェンムー1,2.3を全部足したものよりあるし、ストーリーは分岐する。
世界観に合わないミニゲームはいれないってこだわりと、サイドクエスト一つでメインストーリーが大きくかわるし、完結する。さて、わいは次は何買おうかね。
世界観に合わないミニゲームはいれないってこだわりと、サイドクエスト一つでメインストーリーが大きくかわるし、完結する。さて、わいは次は何買おうかね。
908: 2019/12/02(月) 20:17:21.40
信者からクラファンで集めた金でやってんだから信者向けがプライオリティでしょ
909: 2019/12/02(月) 20:17:23.89
ここに書いてあったとおり、PC版でグラフィックをLowにしたら、草むらや花畑がマルハゲになって生薬丸見えになった
911: 2019/12/02(月) 20:20:08.95
お前らファンが違いが分かる
実は良ゲーみたいな事言って気になって買ったんだが
あの、ちょっといいですか
そうですか...
GOROTSUKI
ばっかりで棒読みセリフにPS2時代のUI
お前ら頭正気か?PC版買ったから後悔しまくりだわ
実は良ゲーみたいな事言って気になって買ったんだが
あの、ちょっといいですか
そうですか...
GOROTSUKI
ばっかりで棒読みセリフにPS2時代のUI
お前ら頭正気か?PC版買ったから後悔しまくりだわ
912: 2019/12/02(月) 20:21:58.10
別にファンだけじゃなく
大好きなメタスコアさんでも80から100つけてるとこありますからね
合う合わないはあるから仕方ないんじゃないですかね
大好きなメタスコアさんでも80から100つけてるとこありますからね
合う合わないはあるから仕方ないんじゃないですかね
914: 2019/12/02(月) 20:25:31.18
>>912
鈴木さん、90つけてるの、それファンのクラベっすよ。そのクラベすら90はつけてるけどよく読むとストーリーに関しては失望してるのが伝わるレビューになってますよ。
鈴木さん、90つけてるの、それファンのクラベっすよ。そのクラベすら90はつけてるけどよく読むとストーリーに関しては失望してるのが伝わるレビューになってますよ。
916: 2019/12/02(月) 20:30:16.53
>>914
別にストーリーへの批判を否定してるわけではないので笑
とろこで80点つけた理由は原崎の電話だけですか?
別にストーリーへの批判を否定してるわけではないので笑
とろこで80点つけた理由は原崎の電話だけですか?
913: 2019/12/02(月) 20:23:46.13
わし平成生まれるだけど、1、2やってから3やると凄く面白かったでw
915: 2019/12/02(月) 20:26:03.02
日常を演技して抑揚をつけないから、アニメや舞台に慣れてると棒読みに聞こえるかもしれないが、
スポーツ選手が吹き替えしたアニメや自分がテキトーな台本を朗読してみれば真の棒読みが理解できるはず。
でもストーリーと進行は擁護しない。
大金集めてボス戦のシャッターが開く仮面ライダー倶楽部と同じ。
スポーツ選手が吹き替えしたアニメや自分がテキトーな台本を朗読してみれば真の棒読みが理解できるはず。
でもストーリーと進行は擁護しない。
大金集めてボス戦のシャッターが開く仮面ライダー倶楽部と同じ。
918: 2019/12/02(月) 20:35:09.53
海外バッカーブチ切れ、次あるなら僕は通常版買うよ.....
921: 2019/12/02(月) 20:41:27.72
なんか3叩くために2を異常に持ち上げてる人いるな
923: 2019/12/02(月) 20:52:38.56
2は物語が動いたから楽しめたんだよな
3は何一つ動いてないから微妙
この内容を褒める人は意味がわからない
3は何一つ動いてないから微妙
この内容を褒める人は意味がわからない
926: 2019/12/02(月) 21:00:16.70
>>923
シェンファーの父は見つかって、
ランティを見つけて、
新たな四天王がでてきて、
ゴロツキのボスは倒して、
鏡はうばわれて
動いたのは動いたんだよ。物語。
でもその物語がどうしてもいろんなとこが端折られて雑に組み合わさって行ったのが原因かと。
自由度やミニゲームに開発資金ながすなら、ストーリー丁寧に描いてほしかったんだけどね。巫女さんにいたっては登場させる必要すらなかったレベル。
シェンファーの父は見つかって、
ランティを見つけて、
新たな四天王がでてきて、
ゴロツキのボスは倒して、
鏡はうばわれて
動いたのは動いたんだよ。物語。
でもその物語がどうしてもいろんなとこが端折られて雑に組み合わさって行ったのが原因かと。
自由度やミニゲームに開発資金ながすなら、ストーリー丁寧に描いてほしかったんだけどね。巫女さんにいたっては登場させる必要すらなかったレベル。
930: 2019/12/02(月) 21:07:30.27
>>926
2の最後は洞窟で終わるし、次からどうやって物語進めるんだ?
て事で鈴木裕が悩んで、結局時間と共に面倒くさくなって3の開発を中止したとか聞いたことある。
当時自分もそう思ってた。このまま田舎のステージで3が始まっても絶対つまらんだろて笑
2の最後は洞窟で終わるし、次からどうやって物語進めるんだ?
て事で鈴木裕が悩んで、結局時間と共に面倒くさくなって3の開発を中止したとか聞いたことある。
当時自分もそう思ってた。このまま田舎のステージで3が始まっても絶対つまらんだろて笑
924: 2019/12/02(月) 20:57:46.22
シェンムーオンラインをリリースした辺りに3を制作していれば、
あの頃(1~2)のグラフィックと声のままシェンムーが楽しめたのに。
やっぱり今回の3は時間が経ちすぎて別の物に見えるわ。
既存キャラのグラフィックとか声とか
あの頃(1~2)のグラフィックと声のままシェンムーが楽しめたのに。
やっぱり今回の3は時間が経ちすぎて別の物に見えるわ。
既存キャラのグラフィックとか声とか
925: 2019/12/02(月) 20:57:51.07
たぶん減点に差があるんだね
だれもストーリーは褒めてないけどクラベ氏と同じで
たかだか10点くらいのマイナスでしかない人が多いのでしょう
だれもストーリーは褒めてないけどクラベ氏と同じで
たかだか10点くらいのマイナスでしかない人が多いのでしょう
927: 2019/12/02(月) 21:00:35.85
美人な師匠とひとつ屋根の下なのに何のラッキー展開もないのがほんと涼さん
もうこれ涼のキャラのせいでシェンファもあんまりヒロインらしい動きができないんじゃとすら思う
もうこれ涼のキャラのせいでシェンファもあんまりヒロインらしい動きができないんじゃとすら思う
928: 2019/12/02(月) 21:03:28.12
3はクラファンだから及第点かな
個人的にはストーリー薄いのが嫌だけど
桂林と鳥舞を半々で同じような展開にしたのが
問題だと思う
白鹿村は若い頃の巌の話中心でサクサク
鳥舞以降はストーリー進行中心で濃密に
やって欲しかった
2週目やったけどやっぱ白鹿村テンポ悪い
個人的にはストーリー薄いのが嫌だけど
桂林と鳥舞を半々で同じような展開にしたのが
問題だと思う
白鹿村は若い頃の巌の話中心でサクサク
鳥舞以降はストーリー進行中心で濃密に
やって欲しかった
2週目やったけどやっぱ白鹿村テンポ悪い
929: 2019/12/02(月) 21:04:11.72
はやくシェンムー4を作ってくれ
1.5章分を作るのに3年もかけてたら完結するまで10年かかってしまう
1.5章分を作るのに3年もかけてたら完結するまで10年かかってしまう
931: 2019/12/02(月) 21:10:26.29
昔の鈴Qインタビューでシェンムーの題名の意味を質問したとき、それを説明すると物語の重要な部分がネタバレになるって言ってたからシェンムー3の6章程度じゃーまだ謎のままだろうよ
932: 2019/12/02(月) 21:13:13.08
多分涼の本名がシェンムー
933: 2019/12/02(月) 21:13:29.02
フラグ立てて少しずつ行ける場所が増えるというシェンムーの方式がどこにでも行ける最新のオープンワールド経験した人には古臭く感じるのかもね
934: 2019/12/02(月) 21:23:03.41
シェンムーの木の下にお宝が眠ってるってオチ
935: 2019/12/02(月) 21:23:13.10
愛すべきバッカ―を持て。
それが4につながる。
それが4につながる。
938: 2019/12/02(月) 21:29:07.36
ストーリーは不満だが、少ない資金でなんとか本来大規模IPのシェンムーを実現しようとした
鈴木さんとそのチームには敬意を表する。
鈴木さんとそのチームには敬意を表する。
939: 2019/12/02(月) 21:34:18.99
そうか?
あの棒読みやゴロツキばっかり言ってる底の浅い三文芝居見てると愛とか情熱と言うより
信者のお布施美味しいですくらいしか感じないぞ
あの棒読みやゴロツキばっかり言ってる底の浅い三文芝居見てると愛とか情熱と言うより
信者のお布施美味しいですくらいしか感じないぞ
956: 2019/12/02(月) 22:04:37.08
>>939
・ゴロツキ1が倒せないから2000元集めて老酒買ってお布施して技を教われ
・ゴロツキ2が倒せないから5000元集めて技書買って師匠に教われ
この展開を擁護できる人はもうタイトルに「シェンムー」と付いてれば何でも楽しめるんだろうな
俺には到底無理だわ(´・ω・`)
鈴Qもこんな脚本でOK出すってのはファンを小馬鹿にしてる証拠
若しくは8億円の個人出資集まって増長したか
2が楽しかったのはこんな露骨な時間稼ぎの障壁がなく、ストーリー的に自然な流れで技を教わって強くなっていく物語だったからだね
レンに会うのに寄付500ドルやストリートファイト参加料に最初だけ500ドル必要だが、ストーリー的には無理のない設定だし、額も簡単に稼げるレベルだった
シェンムーは武術家の涼が主役なわけで、やはり技を修得してく過程は作劇上とても重要だと思う
・ゴロツキ1が倒せないから2000元集めて老酒買ってお布施して技を教われ
・ゴロツキ2が倒せないから5000元集めて技書買って師匠に教われ
この展開を擁護できる人はもうタイトルに「シェンムー」と付いてれば何でも楽しめるんだろうな
俺には到底無理だわ(´・ω・`)
鈴Qもこんな脚本でOK出すってのはファンを小馬鹿にしてる証拠
若しくは8億円の個人出資集まって増長したか
2が楽しかったのはこんな露骨な時間稼ぎの障壁がなく、ストーリー的に自然な流れで技を教わって強くなっていく物語だったからだね
レンに会うのに寄付500ドルやストリートファイト参加料に最初だけ500ドル必要だが、ストーリー的には無理のない設定だし、額も簡単に稼げるレベルだった
シェンムーは武術家の涼が主役なわけで、やはり技を修得してく過程は作劇上とても重要だと思う
940: 2019/12/02(月) 21:34:58.69
7億も貰っといて少ない資金とか
959: 2019/12/02(月) 22:06:35.88
>>940
スタッフに払うお金がえげつないて事やな。声優さんもそうだし
龍が如くはその制作費をほとんど芸能人のギャラで渡してるから非常にもったいない。
スタッフに払うお金がえげつないて事やな。声優さんもそうだし
龍が如くはその制作費をほとんど芸能人のギャラで渡してるから非常にもったいない。
941: 2019/12/02(月) 21:36:49.91
正直出るまではもっとクソゲーだと予想してたから
3の出来は思いの外ちゃんとシェンムーしてたなって感じで高得点だよ
70億円使って作ったゲームを10分の1の資金で見劣りしない続編に仕上げてるんだから頑張った方
3の出来は思いの外ちゃんとシェンムーしてたなって感じで高得点だよ
70億円使って作ったゲームを10分の1の資金で見劣りしない続編に仕上げてるんだから頑張った方
945: 2019/12/02(月) 21:44:28.82
>>941
思いっきり見劣りしまくってるが
思いっきり見劣りしまくってるが
942: 2019/12/02(月) 21:38:21.66
たぶん過去作やった事ある人が開発にいなかったんだろうね
だから誰もストーリーに突っ込まなかった
書いた脚本家もシェンムーに思い入れがなくてキャラ設定くらいしか知らなかったからこうなってしまった
真相はこうじゃないかな
だから誰もストーリーに突っ込まなかった
書いた脚本家もシェンムーに思い入れがなくてキャラ設定くらいしか知らなかったからこうなってしまった
真相はこうじゃないかな
943: 2019/12/02(月) 21:41:08.22
久々にクリアするまで遊んだゲーム
944: 2019/12/02(月) 21:43:52.50
「過去作」でレス抽出して、ワッチョイ確認。
946: 2019/12/02(月) 21:47:21.67
レンもシェンファも似せる気が全く無いのも笑うしかないよね
登場しても喜びより失望のが強い
登場しても喜びより失望のが強い
947: 2019/12/02(月) 21:50:04.84
シェンファ見て、失望なんて無かったけどな...
押し付けすぎじゃないか?
押し付けすぎじゃないか?
948: 2019/12/02(月) 21:52:44.45
俺はめちゃくちゃエンジョイしてるんだが賛否両論なあたり
本当シェンムーって感じがするわ
本当シェンムーって感じがするわ
949: 2019/12/02(月) 21:53:29.46
ストーリーとか演出ってやっぱ
専門の人いるといないじゃ違うんだなぁと
思わされた
ストーリーテンポだけ見れば1章と
張るくらい悪い
専門の人いるといないじゃ違うんだなぁと
思わされた
ストーリーテンポだけ見れば1章と
張るくらい悪い
955: 2019/12/02(月) 22:03:41.57
>>949
まだ1章のほうが貴章を仲間うちするかにみせてからの
共闘で70人戦で燃えたわ。
当時で共に戦うNPCがでるとかも感動したし。
原崎との別れも本当につらかった。
1章のほうが正直3より面白いよ。
3の面白さはストーリーというよりやりこみかなあ。
まだ1章のほうが貴章を仲間うちするかにみせてからの
共闘で70人戦で燃えたわ。
当時で共に戦うNPCがでるとかも感動したし。
原崎との別れも本当につらかった。
1章のほうが正直3より面白いよ。
3の面白さはストーリーというよりやりこみかなあ。
950: 2019/12/02(月) 21:55:21.34
賛否両論なら良かったけどね
否が殆どだから悲しいね
否が殆どだから悲しいね
951: 2019/12/02(月) 21:58:01.01
シェンムーのゲームとして2が良すぎただけで
3も予算や時間考えれば及第点だよ
愛があるゲームだから批判してしまうけど
3も予算や時間考えれば及第点だよ
愛があるゲームだから批判してしまうけど
952: 2019/12/02(月) 21:58:22.60
ドリキャスの2のメタスコア88なんだよね
待望の3はメタスコア71
みんな失望しちゃったのが本音
待望の3はメタスコア71
みんな失望しちゃったのが本音
953: 2019/12/02(月) 22:00:06.33
都内のゲオですら、シェンムー が置いてなくて、
サクラ大戦の動画(シェンムーが古いなら、サクラ大戦は化石クラスのグラ)流しまくってるの見るに、
完全にマーカーティング面に問題があったとしか思えないな。
サクラ大戦の動画(シェンムーが古いなら、サクラ大戦は化石クラスのグラ)流しまくってるの見るに、
完全にマーカーティング面に問題があったとしか思えないな。
961: 2019/12/02(月) 22:08:22.53
>>953
マーケティング、機材、資金、人員の悩みは
もうインディーズ制作ゆえのないないずくしだろう。
とても満足できるレベルじゃないが資金の中ではベストを尽くしたんじゃないだろうか?
マーケティング、機材、資金、人員の悩みは
もうインディーズ制作ゆえのないないずくしだろう。
とても満足できるレベルじゃないが資金の中ではベストを尽くしたんじゃないだろうか?
954: 2019/12/02(月) 22:00:53.23
昔みたいに1日5時間くらいゲームしたの久々だったな。4もまた出資できる感じだったらいいな、おとし玉になった人とかうらやましかった
958: 2019/12/02(月) 22:05:12.16
1は港も広く、フォークリフトだけで多彩なパターンがあった。
3は本当にファンアイテム。
3は本当にファンアイテム。
960: 2019/12/02(月) 22:07:22.67
シェンム2は、一章の下地があったからね。
3は、1から作り直しで開発費的な制約もあった。
評価が下がるのは致し方ないかなとは思う。
シェンムーらしさを先ず優先した結果、ストーリー面が弱くなったのはわかる。
裕さん自身もストーリーを追うゲームでは無いと言ってたし。
個人的にはストーリーが好きで期待してる派ではあるんだけど。
3は、1から作り直しで開発費的な制約もあった。
評価が下がるのは致し方ないかなとは思う。
シェンムーらしさを先ず優先した結果、ストーリー面が弱くなったのはわかる。
裕さん自身もストーリーを追うゲームでは無いと言ってたし。
個人的にはストーリーが好きで期待してる派ではあるんだけど。
962: 2019/12/02(月) 22:09:00.82
シェンムー4はもっといい出来のゲームを作ってくれるはず
コメント
コメントする