1: 2019/12/16(月) 19:30:09.38
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立て
こちらはスプラトゥーンのS帯スレです
4種のうちS帯あればここでいいじゃん
S+勢、X勢は上手くなるアドバイスくれ
以下に該当する人はそれぞれ以下のスレへどうぞ
・基本操作が覚束ない~ウデマエC帯→初心者スレ
・戦犯探し、晒したい→晒しスレ
・交流戦したい→面倒だからここでやろうぜ
■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
・次スレは>>950(流れ次第で)無理なら宣言してレス番指定すること
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ65【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574337970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立て
こちらはスプラトゥーンのS帯スレです
4種のうちS帯あればここでいいじゃん
S+勢、X勢は上手くなるアドバイスくれ
以下に該当する人はそれぞれ以下のスレへどうぞ
・基本操作が覚束ない~ウデマエC帯→初心者スレ
・戦犯探し、晒したい→晒しスレ
・交流戦したい→面倒だからここでやろうぜ
■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
・次スレは>>950(流れ次第で)無理なら宣言してレス番指定すること
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ65【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574337970
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/12/18(水) 08:12:48.62
>>1
おつおつ
おつおつ
231: 2019/12/26(木) 06:02:17.22
>>225
難易度はそうだけど、2の人も3の人も1は通過してきてる
強さでいうと3>>>>>>>>2>>>1
難易度はそうだけど、2の人も3の人も1は通過してきてる
強さでいうと3>>>>>>>>2>>>1
2: 2019/12/17(火) 23:25:15.70
全ルールSにしたけど、どうもホコだけは何したらいいか分からない。
オブジェクトに絡んでいるが勝てないときは勝てないし、
勝敗関係なくただ漫然とキル狙ってホコ持って・・・と、
勝ちパターンみたいなのがみえないまま戦っている感じ。
オブジェクトに絡んでいるが勝てないときは勝てないし、
勝敗関係なくただ漫然とキル狙ってホコ持って・・・と、
勝ちパターンみたいなのがみえないまま戦っている感じ。
8: 2019/12/18(水) 12:51:02.56
>>2
ホコ位置とカウント意識してみ
ホコ位置とカウント意識してみ
9: 2019/12/18(水) 13:15:32.20
>>8
それはしているが、それでどうしたらいいかがわからない、、、
アドバイスありがとう。
それはしているが、それでどうしたらいいかがわからない、、、
アドバイスありがとう。
13: 2019/12/18(水) 15:30:04.66
>>9
ステージ毎の下手打たなきゃほぼ勝ち確カウントと位置を知る
ホコ持ちマンやってホコ持ちスキル磨く
ちょっとずつ頑張れ
ステージ毎の下手打たなきゃほぼ勝ち確カウントと位置を知る
ホコ持ちマンやってホコ持ちスキル磨く
ちょっとずつ頑張れ
14: 2019/12/18(水) 15:36:42.36
>>13
これって決定的な何かをするより、微調整の寄せ集めみたいなのが
必要ということかな。サンクス。
いっそのこと動画撮ろうかな。他のルールは立ち回り安定して、
一部の格差マッチングで負ける以外は、貢献もしくじりも
よくわかるが、ホコだけは頑張ったつもりでも負けるし、
ほんと自分が見えてない。
これって決定的な何かをするより、微調整の寄せ集めみたいなのが
必要ということかな。サンクス。
いっそのこと動画撮ろうかな。他のルールは立ち回り安定して、
一部の格差マッチングで負ける以外は、貢献もしくじりも
よくわかるが、ホコだけは頑張ったつもりでも負けるし、
ほんと自分が見えてない。
15: 2019/12/18(水) 16:27:27.57
>>14
ホコ持って進めるだけでいい
それでいっぱい勉強できるよ
人数有利でなくても進められるタイミングやよく防衛に使われる場所や潜伏してそうな場所や持ったら味方負担になるタイミングなどね
そうすると、防衛もやられて嫌だったことするだけで質が一気に上がるから安定してくる
ホコ持ちできんのに上がるのはバケモンじみた強さが必要
分かってこれば、自分で運ばんでもいいけど、結局、味方が下手だから自分で持った方が進むという結論になる
ホコ持って進めるだけでいい
それでいっぱい勉強できるよ
人数有利でなくても進められるタイミングやよく防衛に使われる場所や潜伏してそうな場所や持ったら味方負担になるタイミングなどね
そうすると、防衛もやられて嫌だったことするだけで質が一気に上がるから安定してくる
ホコ持ちできんのに上がるのはバケモンじみた強さが必要
分かってこれば、自分で運ばんでもいいけど、結局、味方が下手だから自分で持った方が進むという結論になる
17: 2019/12/18(水) 20:39:27.72
>>14
文章ガチャってたり長くてスマン
一応Xでやっていけてるので、ふーん程度に読んで勝率アップに繋げてくれ
基本の考え方は
中央より敵陣にホコがあれば攻め
中央より自陣にホコがあれば防衛
それと、ざっくりでいいからカウントと位置は知っておいた方が良いよ
特に勝ち確カウント知ってると、そのカウント取った後にやる仕事がグッと少なくなる
(例)
ハコフグ倉庫の11カウント
先に取ってしまえば自陣側にホコがない限りホコに触れる必要すら無い
なので敵に持たせないか、持った瞬間狙って倒すだけのお仕事
極論、イモってボム転がすだけでも充分な防衛になったりする
※やる事が明確だと動きに迷いが無くなり無駄が少なくなる
あと、よくある負け筋ムーブが
1 味方チーム、30カウントまで進めた
2 敵のターン、敵のホコ持ちが攻めて来た
3 味方チーム、20カウントの位置で防衛体制
もしカウントと位置が分かっていれば30カウントより前で防衛する意識で動ける
文章ガチャってたり長くてスマン
一応Xでやっていけてるので、ふーん程度に読んで勝率アップに繋げてくれ
基本の考え方は
中央より敵陣にホコがあれば攻め
中央より自陣にホコがあれば防衛
それと、ざっくりでいいからカウントと位置は知っておいた方が良いよ
特に勝ち確カウント知ってると、そのカウント取った後にやる仕事がグッと少なくなる
(例)
ハコフグ倉庫の11カウント
先に取ってしまえば自陣側にホコがない限りホコに触れる必要すら無い
なので敵に持たせないか、持った瞬間狙って倒すだけのお仕事
極論、イモってボム転がすだけでも充分な防衛になったりする
※やる事が明確だと動きに迷いが無くなり無駄が少なくなる
あと、よくある負け筋ムーブが
1 味方チーム、30カウントまで進めた
2 敵のターン、敵のホコ持ちが攻めて来た
3 味方チーム、20カウントの位置で防衛体制
もしカウントと位置が分かっていれば30カウントより前で防衛する意識で動ける
18: 2019/12/18(水) 21:05:47.68
>>17
いやあ、マジで参考になります。
何より考えるヒントを得たような感じがします。
ホコの位置が自陣にあるか敵陣にあるかで切り替えるのはヒントになりそう。
攻め時、守りどきなどがわからず、芋り気味になりがちなんですよね。
決して芋ってないけど、無理して攻めずになんとなく勝ったり負けたり。
ホコの位置と自分の動きの切り替えはマジでヒントになりそうです。
試してみますわ。グレートサンクス!!!
いやあ、マジで参考になります。
何より考えるヒントを得たような感じがします。
ホコの位置が自陣にあるか敵陣にあるかで切り替えるのはヒントになりそう。
攻め時、守りどきなどがわからず、芋り気味になりがちなんですよね。
決して芋ってないけど、無理して攻めずになんとなく勝ったり負けたり。
ホコの位置と自分の動きの切り替えはマジでヒントになりそうです。
試してみますわ。グレートサンクス!!!
19: 2019/12/18(水) 21:07:58.02
>>17の最後の方ですが、先ほど逆転負けした試合がそんな感じ。
味方が防衛ラインをわからず、前に行き過ぎ2名と後ろに下がりすぎの2名で
逆転負け。
最後の一瞬まではすごく良かった流れだっただけに反省しきり。
味方が防衛ラインをわからず、前に行き過ぎ2名と後ろに下がりすぎの2名で
逆転負け。
最後の一瞬まではすごく良かった流れだっただけに反省しきり。
3: 2019/12/17(火) 23:55:41.56
チャージャーをブロックすればok。もちろん味方の方ね
4: 2019/12/18(水) 04:02:28.09
ノーチラスがすごく楽しいんだけどキルレ良い時と悪い時の差がめっちゃ激しい…
7: 2019/12/18(水) 09:49:50.41
>>4
ノーチラスは塗りが悪いとチャージキープがあまり生きないから、味方の塗り状況に依存しやすそう
ノーチラスは塗りが悪いとチャージキープがあまり生きないから、味方の塗り状況に依存しやすそう
6: 2019/12/18(水) 09:26:42.75
10: 2019/12/18(水) 13:43:07.16
今月は得意なステージが多いせいか
初めてエリアSプラス7までいけた
昇格には勝率6割と言われてるけど
5連敗とか大きな連敗しなけりゃ
5割でも楽に上がれるな
初めてエリアSプラス7までいけた
昇格には勝率6割と言われてるけど
5連敗とか大きな連敗しなけりゃ
5割でも楽に上がれるな
11: 2019/12/18(水) 13:54:17.85
>>10
自分もこの1ヶ月で+7まで一気に来れたわ
ずっとSS+往復だったけど、もうこのまま波に乗って上がりきりたいね
自分もこの1ヶ月で+7まで一気に来れたわ
ずっとSS+往復だったけど、もうこのまま波に乗って上がりきりたいね
12: 2019/12/18(水) 14:10:32.37
>>11
お互い頑張りましょー
味方のカバー凄い
こういう人がXになるんやろなぁ
俺も見習わないといかん
お互い頑張りましょー
味方のカバー凄い
こういう人がXになるんやろなぁ
俺も見習わないといかん
16: 2019/12/18(水) 16:35:06.09
有名なホコルート頭に入れればあとは大体ヤグラと同じだと思うわ
20: 2019/12/18(水) 21:48:44.74
ホコのカウントはエリアみたいに床に書いておいて欲しいわ
全部のステージでどこまでが何カウントかなんて覚えられない
全部のステージでどこまでが何カウントかなんて覚えられない
21: 2019/12/18(水) 22:07:53.95
せめてお散歩で確認出来ればなあ…
22: 2019/12/18(水) 22:16:26.85
ジャッジくん居ないからね、しょうがない
23: 2019/12/19(木) 00:41:39.43
ホコのカウントなら2人でプラベやればいい
それよりキーポイントがどこか知る方が大事
逆転に必要なルートが分かってるかが大事
ショッツルで30程度なら、奥のコンベア前でジャンプでOK
エンガワも左の壁の一番奥でジャンプでOK
単純にカウント調べてもポイントとなる場所を見つけられるかは別問題
それよりキーポイントがどこか知る方が大事
逆転に必要なルートが分かってるかが大事
ショッツルで30程度なら、奥のコンベア前でジャンプでOK
エンガワも左の壁の一番奥でジャンプでOK
単純にカウント調べてもポイントとなる場所を見つけられるかは別問題
37: 2019/12/19(木) 20:35:06.00
>>23
カウントが分かったらキーポイントも分かるんじゃないかな
カウントが分かったらキーポイントも分かるんじゃないかな
39: 2019/12/19(木) 21:18:01.19
>>37
ハコフグのコツン11とかは知識の問題
ハコフグのコツン11とかは知識の問題
24: 2019/12/19(木) 03:07:59.79
今日のホコでs+9だったのが7まで一気にダウン
負けを取り返そうとムキになっちゃったな…悔しい
負けを取り返そうとムキになっちゃったな…悔しい
26: 2019/12/19(木) 05:57:33.61
>>24
何そのギャンブル依存症みたいな思考
何そのギャンブル依存症みたいな思考
27: 2019/12/19(木) 07:03:12.09
>>26
本スレに貼られてたけどこういうことだろう
https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/%E7%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86/%E3%86%E3%A3%E3%AB%E3%88%E7%8A%B6%E6%8B
本スレに貼られてたけどこういうことだろう
https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/%E7%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86/%E3%86%E3%A3%E3%AB%E3%88%E7%8A%B6%E6%8B
25: 2019/12/19(木) 05:04:55.67
うーん、ここ1週間くらいこんなのの繰り返しで下がる下がる…
https://i.imgur.com/VspQl7G.jpg
https://i.imgur.com/VspQl7G.jpg
28: 2019/12/19(木) 07:19:15.32
負けた時の再戦はマジ危険なんだけど、反射的に押しちゃうんだよなー
29: 2019/12/19(木) 08:19:01.04
今朝フジツボエリアで味方全員0デスの試合滅茶苦茶楽しかった
なんていうかカバー力がある味方達で大変勉強になりました
なんていうかカバー力がある味方達で大変勉強になりました
30: 2019/12/19(木) 11:00:48.92
オカルト流れ理論に従ってガチマしてるぞ正にギャンブル思考
心の平穏が保てるなら安いもんだ
心の平穏が保てるなら安いもんだ
31: 2019/12/19(木) 13:24:11.78
ワイはホコのカウントは自分がホコモチマンになってカウントすすめられたら録画してTwitterにあげてるからだいたいわかるでえ
33: 2019/12/19(木) 15:00:28.89
>>31
ほんとそれ
自分で持てば分かる
持ちもしない屁理屈やろうが多い
ほんとそれ
自分で持てば分かる
持ちもしない屁理屈やろうが多い
32: 2019/12/19(木) 14:52:13.72
せんせー、バケツでヤグラ止めれません
弾の判定どこにぶつければいいんですか
弾の判定どこにぶつければいいんですか
34: 2019/12/19(木) 18:32:23.93
なんか最近は負けて悔しくて再戦してる時がいちばん熱くなってて楽しい
3回くらい連続で勝つとなんか今日はもういいか…ってなってしまう
3回くらい連続で勝つとなんか今日はもういいか…ってなってしまう
35: 2019/12/19(木) 18:42:58.78
ホコプロのコツは、壁をうまく使うことだと思うわな
例えば敵が壁のすぐ上にいて、自分がホコ持って壁に潜ってたら、相手は十中八九降りてくるから降りてきたそのタイミングで
壁の上に上がれば一人回避できる。
あとは味方をうまく盾として使ったり、障害物をうまく使って射線に入らないようにする、段差下を通るようにするとかだな
例えば敵が壁のすぐ上にいて、自分がホコ持って壁に潜ってたら、相手は十中八九降りてくるから降りてきたそのタイミングで
壁の上に上がれば一人回避できる。
あとは味方をうまく盾として使ったり、障害物をうまく使って射線に入らないようにする、段差下を通るようにするとかだな
36: 2019/12/19(木) 18:44:52.31
昇格直後に障害者引くの本当ツラい
下手はともかくリッターで放置とかもうね
下手はともかくリッターで放置とかもうね
49: 2019/12/19(木) 23:13:08.63
>>36
通常時
味方1 強い(キル力、ルール関与ともに強い)
味方2 普通(味方が強ければ強く、弱ければ弱い)
味方3 自分
味方4 弱い(キル力、ルール関与ともに弱い)
連勝により勝率6割到達後、又は、ウデマエ昇格直前
味方1 普通
味方2 自分
味方3 弱い
味方4 弱い(なお、味方は一定確率で回線落ち)
連敗により勝率4割到達後
味方1 強い
味方2 強い
味方3 強い
味方4 自分(味方が強すぎてやることがない)
通常時
味方1 強い(キル力、ルール関与ともに強い)
味方2 普通(味方が強ければ強く、弱ければ弱い)
味方3 自分
味方4 弱い(キル力、ルール関与ともに弱い)
連勝により勝率6割到達後、又は、ウデマエ昇格直前
味方1 普通
味方2 自分
味方3 弱い
味方4 弱い(なお、味方は一定確率で回線落ち)
連敗により勝率4割到達後
味方1 強い
味方2 強い
味方3 強い
味方4 自分(味方が強すぎてやることがない)
57: 2019/12/20(金) 01:29:13.30
>>49
勝率40/10とか行くと自分+ゴミ×3匹みたいなマッチングになって、理不尽にも程があるマッチングの連続組まされるぞ。
わざと負けまくって勝率3割ぐらいまで落とすと、言ってる通り味方3人強くてやることがない。
勝率40/10とか行くと自分+ゴミ×3匹みたいなマッチングになって、理不尽にも程があるマッチングの連続組まされるぞ。
わざと負けまくって勝率3割ぐらいまで落とすと、言ってる通り味方3人強くてやることがない。
64: 2019/12/20(金) 15:07:30.89
38: 2019/12/19(木) 21:03:59.23
今日のアサリ9勝5敗
なお相手回線落ちが3試合あった模様
ラッキーだけど複雑な気分
なお相手回線落ちが3試合あった模様
ラッキーだけど複雑な気分
40: 2019/12/19(木) 21:48:48.14
カウントと場所の関係を完全に把握してなくたって
その試合で進めた場所進められた場所でどこまで攻めるか守らないと行けないかって判断できるような
その試合で進めた場所進められた場所でどこまで攻めるか守らないと行けないかって判断できるような
43: 2019/12/19(木) 22:02:07.37
>>41
ホコが最後にあった位置だからマップ見るでも復帰したあとに確認でもできると思うが
>>42
その意見はわかるけど、大抵のステージってメインルート1つじゃないか?
複数ルートあっても大体弱いルートばかりだからそんなに気にする必要ないような
ホコが最後にあった位置だからマップ見るでも復帰したあとに確認でもできると思うが
>>42
その意見はわかるけど、大抵のステージってメインルート1つじゃないか?
複数ルートあっても大体弱いルートばかりだからそんなに気にする必要ないような
44: 2019/12/19(木) 22:11:00.18
>>43
メインルート一つであとのルートは弱いのはモズクとかは右からより上からはかなり弱いからわからんでもないけど
泥試合でほとんどホコすすまないときはその弱いルートでリードとることもあるから
すまないがたぶんホコそんなにもったことない印象をうける
メインルート一つであとのルートは弱いのはモズクとかは右からより上からはかなり弱いからわからんでもないけど
泥試合でほとんどホコすすまないときはその弱いルートでリードとることもあるから
すまないがたぶんホコそんなにもったことない印象をうける
45: 2019/12/19(木) 22:27:16.94
>>44
弱いルート攻めたがってるならホコ持ちやめた方がいいよ
弱いルート攻めたがってるならホコ持ちやめた方がいいよ
46: 2019/12/19(木) 22:34:40.73
>>45
たぶん君とはあいいれないわ
ホコもたないし防衛の考え方で言ってるよね
ワイはホコもちの考え方でいってる
2つのルートがもしぬられてたら片方しかぬりかえさないのかな?
たぶん君とはあいいれないわ
ホコもたないし防衛の考え方で言ってるよね
ワイはホコもちの考え方でいってる
2つのルートがもしぬられてたら片方しかぬりかえさないのかな?
42: 2019/12/19(木) 21:56:59.61
>>40
すすめた位置すすめられた位置覚えててもそれ使えるのはアロワナみたいなホコルート一つのところだけだから
2つのホコルートで防衛ポイントで何カウントぐらいか覚えてるほうがいいよ
すすめた位置すすめられた位置覚えててもそれ使えるのはアロワナみたいなホコルート一つのところだけだから
2つのホコルートで防衛ポイントで何カウントぐらいか覚えてるほうがいいよ
47: 2019/12/19(木) 22:48:24.15
実際にはホコ進めない人がかなり混じっていると思う
自分で進めれば、こんな議論にならない
だいたい感覚でわかるし、味方が弱いルート使った後、押し込んで逆転できるか、引いて防衛に備えるか判断するぐらいのカウントは感覚で分かる
具体的な数値が必要なのはキーポイントのみ
自分で進めれば、こんな議論にならない
だいたい感覚でわかるし、味方が弱いルート使った後、押し込んで逆転できるか、引いて防衛に備えるか判断するぐらいのカウントは感覚で分かる
具体的な数値が必要なのはキーポイントのみ
48: 2019/12/19(木) 22:53:55.74
2つのルートがあってカウント逆転できる位置を知ってればホコ持ちを誘導しつつその位置までぬりひろげる動きができるんだけどなあ
50: 2019/12/19(木) 23:24:43.68
>>48
ホコ持ちが進まんよ 自分で持たないと
味方がカウント理解して進めるなんて、たまにある何やっても勝てるような試合だけ
ちょっと前に突っ込めば逆転なのに進まないの何度見たか
頼むで俺に持たせてくれって思うことが多い
ホコ持ちが進まんよ 自分で持たないと
味方がカウント理解して進めるなんて、たまにある何やっても勝てるような試合だけ
ちょっと前に突っ込めば逆転なのに進まないの何度見たか
頼むで俺に持たせてくれって思うことが多い
51: 2019/12/19(木) 23:28:26.08
>>50
ワイの前のレスをたどってくれ
ワイはホコもちする考え方なんや
アジフライのホコがホコモチマンには一番きついよな
ワイの前のレスをたどってくれ
ワイはホコもちする考え方なんや
アジフライのホコがホコモチマンには一番きついよな
54: 2019/12/19(木) 23:53:00.53
>>51
みたいだね
ただ、S+はアジフライホコで階段登りきればほぼ勝てるよ
高台制圧しないとそれ以上進まないから、明かな実力差を感じないと負けないよ
明かな実力差があったら、マッチングの問題だから、捨てる試合だと諦めがつく
みたいだね
ただ、S+はアジフライホコで階段登りきればほぼ勝てるよ
高台制圧しないとそれ以上進まないから、明かな実力差を感じないと負けないよ
明かな実力差があったら、マッチングの問題だから、捨てる試合だと諦めがつく
56: 2019/12/20(金) 00:08:10.68
>>54
高台の敵をたおしてから階段登る流れですよね?
ワイはキル苦手やからまあホコもつんやけど階段登りきるのは一人じゃ無理やから味方しだいすぎて勝率が安定しなかったです
カウント的には階段のぼりきった40ぐらいでおさえられることが多いから逆転するなら中央高台きたら右側からジャンプしてスロープ超えた台にのると39とれるのが知ってるとワンチャンいけますね
高台の敵をたおしてから階段登る流れですよね?
ワイはキル苦手やからまあホコもつんやけど階段登りきるのは一人じゃ無理やから味方しだいすぎて勝率が安定しなかったです
カウント的には階段のぼりきった40ぐらいでおさえられることが多いから逆転するなら中央高台きたら右側からジャンプしてスロープ超えた台にのると39とれるのが知ってるとワンチャンいけますね
59: 2019/12/20(金) 02:03:20.49
>>56
階段はタイミング次第で1人で登り切れる
盤面が悪くて、人数不利からの鉾泥棒とか
慣れてくると、何となく今行けそうって思える時がある
相手が裏取りや、こっちの高台制圧のために上がってくる瞬間とか
だからといって、わざと不利状況作ったりはしないけどね
39は知らんかった
階段登れたら使ってみるね
階段登り切ったあと、高台からも行くけど、カウントが伸びないことが多いから
ありがとう
階段はタイミング次第で1人で登り切れる
盤面が悪くて、人数不利からの鉾泥棒とか
慣れてくると、何となく今行けそうって思える時がある
相手が裏取りや、こっちの高台制圧のために上がってくる瞬間とか
だからといって、わざと不利状況作ったりはしないけどね
39は知らんかった
階段登れたら使ってみるね
階段登り切ったあと、高台からも行くけど、カウントが伸びないことが多いから
ありがとう
62: 2019/12/20(金) 12:26:39.54
>>59
捕捉ですが階段が登りきれないときのルートです!
階段のところが混雑してたら中央の高台の右側からアジフライの右ルートスロープ付近の台にジャンプするんです
写真のほうがやはりわかりやすいかな
捕捉ですが階段が登りきれないときのルートです!
階段のところが混雑してたら中央の高台の右側からアジフライの右ルートスロープ付近の台にジャンプするんです
写真のほうがやはりわかりやすいかな
63: 2019/12/20(金) 14:57:06.42
>>62
そのルートは分かるよ
使ったことも使われたことも無かったからカウントは知らなかった
そのルートは分かるよ
使ったことも使われたことも無かったからカウントは知らなかった
52: 2019/12/19(木) 23:30:39.27
マッチングがどうこうはオカルトだと思ってるけど
味方が回線落ちするときってなんか連敗始まったなって感じはある
味方が回線落ちするときってなんか連敗始まったなって感じはある
53: 2019/12/19(木) 23:48:02.44
ここ1ヶ月ほとんどやらなくなってしまったよ
ポケモンばっか
味方にゴミを押し込んで、ゴミにも勝ちを与えるマッチングやってんだろうとか
少し離れてみるとほんと虚しくてやる気なくす一方
チャーとかもみじとかボールドとかモデラーとかジェッスイとか一人分の働きしない奴が持つ武器
任天堂は把握しててこの武器持ってる奴ゴミ多いからゴミ枠で強いのと組ませようとか
やってんじゃねーのアホらしい
とかそんな感じ
多分もう腕も落ちて味方のゴミがーどころか自分が戦犯連発しそう
ポケモンばっか
味方にゴミを押し込んで、ゴミにも勝ちを与えるマッチングやってんだろうとか
少し離れてみるとほんと虚しくてやる気なくす一方
チャーとかもみじとかボールドとかモデラーとかジェッスイとか一人分の働きしない奴が持つ武器
任天堂は把握しててこの武器持ってる奴ゴミ多いからゴミ枠で強いのと組ませようとか
やってんじゃねーのアホらしい
とかそんな感じ
多分もう腕も落ちて味方のゴミがーどころか自分が戦犯連発しそう
55: 2019/12/19(木) 23:56:15.97
みんなホコ苦手か?
58: 2019/12/20(金) 01:41:11.22
自分の実力は一丁前だと思ってんのかな
60: 2019/12/20(金) 08:05:14.49
ホコはとりあえず割ってなるべく前でデスすること意識したらX行けたぞ、前に前にを意識したらあとは味方がワンチャン通してくれるの待つのみ。
61: 2019/12/20(金) 08:12:43.56
眠れなかったからって普段やってない時間にやるもんじゃないな
全然動き合わせられんでボロ負けした
2勝10敗とか熱くなって引き際見逃したなぁ
全然動き合わせられんでボロ負けした
2勝10敗とか熱くなって引き際見逃したなぁ
65: 2019/12/20(金) 15:39:21.52
じゃあお前はどうやってXまで上がったんだ…
80: 2019/12/21(土) 09:40:13.62
>>69
勝率7割くらいでxまで上がった俺はどうなるんだ
連敗モード回避の裏技とか使ったって事?
勝率7割くらいでxまで上がった俺はどうなるんだ
連敗モード回避の裏技とか使ったって事?
66: 2019/12/20(金) 15:57:36.42
久々にうまいボールドを見た
希少種だ
希少種だ
67: 2019/12/20(金) 15:58:27.06
S+底辺から上がらなくなってきたな
単純に周りが強くなってきてるというのもあるけど、スプラやってる時の環境が微妙に気になってるってのもある
椅子の高さ、足を開く幅、手を固定する位置、ディスプレイまでの距離、この辺りを変える必要があるかもしれない
単純に周りが強くなってきてるというのもあるけど、スプラやってる時の環境が微妙に気になってるってのもある
椅子の高さ、足を開く幅、手を固定する位置、ディスプレイまでの距離、この辺りを変える必要があるかもしれない
68: 2019/12/20(金) 19:13:45.94
ついに環境のせいにし始めたな
椅子変えてB帯まで落ちるがいい
椅子変えてB帯まで落ちるがいい
70: 2019/12/20(金) 20:39:18.01
こじらせてるなあ…
気を抜いてけ
気を抜いてけ
71: 2019/12/20(金) 21:30:36.95
アサリで野良と連携するの無理だろこれ
72: 2019/12/20(金) 21:31:21.78
打開の時に全員生存確認してよっしゃ行くぜみんな!って気分でアーマー吐くのに
全然打開できなくて悲しくなるんだけど使うタイミングミスってるのかな
打開時と防衛時がアーマーの使い時じゃないのか?
全然打開できなくて悲しくなるんだけど使うタイミングミスってるのかな
打開時と防衛時がアーマーの使い時じゃないのか?
73: 2019/12/20(金) 21:37:14.62
アーマー使われたら潜伏バレるからやめろって言ってる奴居たなぁ
74: 2019/12/20(金) 22:06:51.62
アーマーは交戦中に付くのが最も厄介だな
塗りを取られてる状態でさぁ行くぜ!ってつけてもイマイチ押し切れないと思う
塗りを取られてる状態でさぁ行くぜ!ってつけてもイマイチ押し切れないと思う
76: 2019/12/20(金) 23:51:46.34
>>74
交戦中か
確かに敵でも交戦中あと少しで倒せるって時にアーマーかかると腹立つな
今度から全員生存時かつ交戦してるのが見えたらアーマー吐いてみようかな
仲間との連携練習にもなるし
交戦中か
確かに敵でも交戦中あと少しで倒せるって時にアーマーかかると腹立つな
今度から全員生存時かつ交戦してるのが見えたらアーマー吐いてみようかな
仲間との連携練習にもなるし
75: 2019/12/20(金) 23:46:06.96
試合はじまってナイス押してるやつが全員から無視されて萎え落ちしててワロタ
77: 2019/12/20(金) 23:56:58.98
味方で前出るとかSP使うタイミングに合わせればいいんでないの
アーマージェッパは強い
アーマージェッパは強い
78: 2019/12/21(土) 02:28:01.61
今日のアサリで+9になった、1ヒビだけどキープラインも超えて嬉しい
9→7溶けたホコも8までは戻した
もうあんま変な時間帯にやらないことにするわ
9→7溶けたホコも8までは戻した
もうあんま変な時間帯にやらないことにするわ
83: 2019/12/21(土) 11:18:24.38
>>79
これ何が悪いん?弾かれて水没するってこと?
これ何が悪いん?弾かれて水没するってこと?
84: 2019/12/21(土) 12:41:15.47
>>83
多分そう
でも乗った瞬間撃たれて落ちる状況で乗る方が悪い
多分そう
でも乗った瞬間撃たれて落ちる状況で乗る方が悪い
85: 2019/12/21(土) 13:51:43.26
>>84
乗ってる時にアーマーやられると迷惑って話でしょ?
乗ってる時にアーマーやられると迷惑って話でしょ?
81: 2019/12/21(土) 10:05:02.90
荒れるもとだから触るなよ…
82: 2019/12/21(土) 11:06:52.53
もう少しカスをカバーできるようになりたい
手を変え品を変え、色々なカスが現れる
油断すると自分もカスになる
手を変え品を変え、色々なカスが現れる
油断すると自分もカスになる
94: 2019/12/21(土) 16:52:58.22
>>86
分かってない人が多いから困る
本人はアーマーつけてやったのにとか思ってそうw
あとバブルも割らないでね
防衛ポイントとヤグラの間に置いても割る奴が多い
割るなら防衛ポイントに乗せるから
分かってない人が多いから困る
本人はアーマーつけてやったのにとか思ってそうw
あとバブルも割らないでね
防衛ポイントとヤグラの間に置いても割る奴が多い
割るなら防衛ポイントに乗せるから
87: 2019/12/21(土) 15:34:10.91
バリアとは違うんですよおじいちゃん
88: 2019/12/21(土) 15:36:59.28
前作のバリアって名前と見た目だけじゃなくて性能も違うの?
93: 2019/12/21(土) 16:26:14.53
>>90
周りある程度塗って動きにくくしてから遠回りして倒しに行く
手間はかかるけどローラーはそれ以外で弱いから落ち着いて対処
周りある程度塗って動きにくくしてから遠回りして倒しに行く
手間はかかるけどローラーはそれ以外で弱いから落ち着いて対処
91: 2019/12/21(土) 16:09:07.20
ヤグラから弾かれて落下しても水没しないところまで行ってからアーマーつけろってことっしょ
92: 2019/12/21(土) 16:18:01.35
アーマー状態はダメージ喰らうと必ずノックバックするよ
ダメージが小さいとノックバックの量も小さいだけで
延長中のデボン第2関門、オートロ第3関門、モンガラ第2関門はヤグラ上でアーマー付くとかなりの確率で水没する
ダメージが小さいとノックバックの量も小さいだけで
延長中のデボン第2関門、オートロ第3関門、モンガラ第2関門はヤグラ上でアーマー付くとかなりの確率で水没する
105: 2019/12/22(日) 11:16:56.80
>>92
これマジ?
動画で確認したら剥がすだけならノックバック全くなかったけど
これマジ?
動画で確認したら剥がすだけならノックバック全くなかったけど
95: 2019/12/21(土) 16:55:21.82
この前アーマーブキでモンガラヤグラやったら敵味方とも面白いほど水没しまくったわw
アーマーついてない敵までガンガン水没するからユニークだなw
アーマーついてない敵までガンガン水没するからユニークだなw
97: 2019/12/21(土) 19:06:01.95
水没するとこ過ぎてからアーマー吐けとか無茶苦茶言うな
98: 2019/12/21(土) 21:52:47.46
この前モンガラヤグラでヤグラ乗りながらナイスダマ発動して落ちてくのを2回もやったダイナモ見た時は流石に笑った
99: 2019/12/21(土) 22:06:49.53
>>98
前それでナイスダマも落ちていっちゃったドジっ子見たわ
前それでナイスダマも落ちていっちゃったドジっ子見たわ
100: 2019/12/21(土) 22:12:29.71
サブ垢作ったけど金がなくてギアが作れない
101: 2019/12/22(日) 00:09:09.83
アメフラシは水に落ちても発動してくれ~
102: 2019/12/22(日) 01:02:30.07
アーマーはインク回復にしか使ってないわーそういえばwすまんなお前らw
103: 2019/12/22(日) 02:41:35.70
s+8まで落ちた味方ガイジ
104: 2019/12/22(日) 03:02:12.09
敵のハイドラと味方のハイドラ逆なら勝てたのになぁ
106: 2019/12/22(日) 11:19:21.56
爆風系はノックバックある気がする
シューターの弾はないね
シューターの弾はないね
107: 2019/12/22(日) 12:02:10.02
リッターとかで撃ち抜くとめっちゃぶっ飛ぶよね
108: 2019/12/22(日) 12:03:46.76
アメとかは剥がれるだけだよね
109: 2019/12/22(日) 12:37:22.79
アーマーは30ダメージを受けると消滅する。
なお、100を超えるダメージを一度に受けた場合、超えた分がキャラ本体に加算される。加算されるのは最大80(Ver.1.3.0以降)。
なお、その際ノックバックが発生し吹っ飛ばされる。
また、本体にダメージが蓄積されている状態でダメージが貫通した場合倒される。
ダメージが100を越えない場合、アーマーが剥がれるだけで本体にダメージは無い。
はい
なお、100を超えるダメージを一度に受けた場合、超えた分がキャラ本体に加算される。加算されるのは最大80(Ver.1.3.0以降)。
なお、その際ノックバックが発生し吹っ飛ばされる。
また、本体にダメージが蓄積されている状態でダメージが貫通した場合倒される。
ダメージが100を越えない場合、アーマーが剥がれるだけで本体にダメージは無い。
はい
110: 2019/12/22(日) 12:50:55.22
S帯前よりレベル下がってない?
クソ武器、ネタ武器、クソギアでもふつうに勝てるんだけど
クソ武器、ネタ武器、クソギアでもふつうに勝てるんだけど
115: 2019/12/22(日) 21:48:01.08
>>110
あなたが強くなったからそう感じるんだよ
あなたが強くなったからそう感じるんだよ
127: 2019/12/23(月) 11:51:25.43
>>110
人少ないからレベルは下がってると思うよ
人少ないからレベルは下がってると思うよ
139: 2019/12/23(月) 21:39:16.05
>>127
ウデマエは相対評価
スプラ2の売り上げもダウンロードランキングに載る程度はあるから、抜けた層が分からんと何んとも言えない
月末は、S+とXの往復が減って極端に上手い奴が少ないだけだと思う
上旬はX2000未満がS+1900前後にいっぱい居るから元Xが多い方が勝つ味方トゥーンになりやすい
ウデマエは相対評価
スプラ2の売り上げもダウンロードランキングに載る程度はあるから、抜けた層が分からんと何んとも言えない
月末は、S+とXの往復が減って極端に上手い奴が少ないだけだと思う
上旬はX2000未満がS+1900前後にいっぱい居るから元Xが多い方が勝つ味方トゥーンになりやすい
150: 2019/12/24(火) 01:40:57.79
>>135
a帯じゃねーよ。万年s+だが実力X相当って前から言ってるやろ。
>>139
往復勢ってs+上位より確実に弱いから元Xが多い方が勝つとか一切関係ない。
a帯じゃねーよ。万年s+だが実力X相当って前から言ってるやろ。
>>139
往復勢ってs+上位より確実に弱いから元Xが多い方が勝つとか一切関係ない。
151: 2019/12/24(火) 01:50:01.25
>>150
相当の意味がわからん
実力X相当って具体的にどういう意味?
相当の意味がわからん
実力X相当って具体的にどういう意味?
155: 2019/12/24(火) 02:04:13.95
>>150
X行ったことない奴より、X行ったやつの方が弱いのかw
_φ(・_・めも
Xいた奴のガチパワーが1900ってバランスの悪さも気にならないのかw
X行ったことない奴より、X行ったやつの方が弱いのかw
_φ(・_・めも
Xいた奴のガチパワーが1900ってバランスの悪さも気にならないのかw
156: 2019/12/24(火) 02:10:41.08
>>155
S+2100以上部屋よりX1900部屋の方が断然強いよ
戦い方の引き出しが違う
S+2100以上部屋よりX1900部屋の方が断然強いよ
戦い方の引き出しが違う
158: 2019/12/24(火) 02:17:17.92
>>156
知ってるw
Xルールあるからねw
往復してた時は、ヒビなしでX戻すのもよくあったw
X1900台は再計測狙いの変な奴やすぐにやる気無くす奴が多いから、魔境だけど、みんなが本気でやったらS+より強いのはすぐに分かる
S+とXで勝ち筋が違うのに気がつくのに時間がかかったからね
X底辺でもS+より基本を大切にしないとすぐにつけ込まれる
知ってるw
Xルールあるからねw
往復してた時は、ヒビなしでX戻すのもよくあったw
X1900台は再計測狙いの変な奴やすぐにやる気無くす奴が多いから、魔境だけど、みんなが本気でやったらS+より強いのはすぐに分かる
S+とXで勝ち筋が違うのに気がつくのに時間がかかったからね
X底辺でもS+より基本を大切にしないとすぐにつけ込まれる
161: 2019/12/24(火) 02:30:48.00
>>156
S+2100以上とか大抵高レートのXのサブ垢だろ
普通にやってたらS+2100とか超えると飛び級物だぞ
S+2100以上とか大抵高レートのXのサブ垢だろ
普通にやってたらS+2100とか超えると飛び級物だぞ
163: 2019/12/24(火) 02:35:28.44
>>150
たまに現れるよな
Xより強いのにS+にとどまる謎の存在
たまに現れるよな
Xより強いのにS+にとどまる謎の存在
111: 2019/12/22(日) 15:07:39.77
キッズタイムだからじゃなくて?
キッズタイムならどのウデマエでもレベルは低いよ
外国人よりはレベル高いだけで
キッズタイムならどのウデマエでもレベルは低いよ
外国人よりはレベル高いだけで
112: 2019/12/22(日) 15:40:19.65
アーマーのときにチャーに抜かれて吹っ飛ぶと「でも 生きてるー!?」てなってお得な気分になる
113: 2019/12/22(日) 15:43:20.98
一面自色の自陣のわずかな敵インク塗ってミサイル撃つジェッスイ
攻められてるのにひたすらセンプクして届かないナイスダマ撃つとかガイジしか味方にこねえ
攻められてるのにひたすらセンプクして届かないナイスダマ撃つとかガイジしか味方にこねえ
114: 2019/12/22(日) 17:58:34.09
カーリングチャクチが1番しょうもない
カーリングが塗りゲーを全否定してる
カーリングが塗りゲーを全否定してる
121: 2019/12/23(月) 01:53:32.28
>>114
そんな読みやすいチャクチ狩れるだろ
そんな読みやすいチャクチ狩れるだろ
116: 2019/12/22(日) 21:49:16.90
こっち3落ちで攻められてるのに敵陣センプクするやつとそいつに飛ぶやつは頭どうなってるんだ…
120: 2019/12/23(月) 01:14:57.50
>>116
後ろから奇襲だな飛ぶ奴は分からん
後ろから奇襲だな飛ぶ奴は分からん
117: 2019/12/22(日) 21:49:35.16
ヤグラの上でアーマー付いててボム食らって、あ、となる事はある。でもヤグラやってる時ってアーマー武器あんまりいない気がする
118: 2019/12/22(日) 23:38:01.50
>>117
いつもハイカスですわ
やっと全種類S以上に戻った…
いつもハイカスですわ
やっと全種類S以上に戻った…
119: 2019/12/23(月) 00:33:44.10
744 なまえをいれてください (ワッチョイ 41aa-DV35 [160.86.97.131]) sage 2019/12/11(水) 01:31:12.13 ID:VNMdN7ab0
これ、テンプレに入れよう
歴史に残る名言
339 なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-/9I2 [61.23.20.141]) sage 2019/11/30(土) 18:57:16.41 ID:L7haaKOF0
味方ゴミでX行けないんだから味方批判して当然だろ。ホコとかホコ持ちが意味不明な動きするからs落ちしそうだわ。
これ、テンプレに入れよう
歴史に残る名言
339 なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-/9I2 [61.23.20.141]) sage 2019/11/30(土) 18:57:16.41 ID:L7haaKOF0
味方ゴミでX行けないんだから味方批判して当然だろ。ホコとかホコ持ちが意味不明な動きするからs落ちしそうだわ。
135: 2019/12/23(月) 17:43:28.13
>>119
なかなか良い迷言だけどA帯は実質Xには敵わないな
なかなか良い迷言だけどA帯は実質Xには敵わないな
122: 2019/12/23(月) 02:50:14.93
2連続でこっちリード延長で割られてる状況でガチアサリもって敵陣特攻する味方いたんだがこういうの誰かルール教えてやれよ…
123: 2019/12/23(月) 08:11:16.44
ここ読んでたらみんな言ってる事考えてる事のレベル高すぎてなんで自分がSに上がったのかわからなくなってきた。
124: 2019/12/23(月) 08:14:11.77
考えるだけで実践できてるとは言ってない
125: 2019/12/23(月) 09:14:26.41
やっとエリアがs8まで来た
かれこれ1年半くらいsプラスで燻ってるからいい加減あがりたい
かれこれ1年半くらいsプラスで燻ってるからいい加減あがりたい
126: 2019/12/23(月) 10:53:41.58
X底辺から落ちてドラクエ前にオン課金切れてやってなかったけど久々に復帰したけどやっぱ楽しいな
129: 2019/12/23(月) 12:52:46.79
L3下方修正来たで
結構弱体化したんじゃないか?
結構弱体化したんじゃないか?
130: 2019/12/23(月) 12:55:12.04
S帯にL3っている?
140: 2019/12/23(月) 21:40:49.03
>>130
あまり居ないけど、Xランキングの総数ならL3系がダントツで多いね
あまり居ないけど、Xランキングの総数ならL3系がダントツで多いね
131: 2019/12/23(月) 13:08:51.06
エリアでは結構いるんじゃないか?
132: 2019/12/23(月) 13:18:34.70
ノヴァ見放されてなかったし竹L3下方きたし嬉しい
てか調整終わったわけじゃなかったのかモチベ上がったわ
てか調整終わったわけじゃなかったのかモチベ上がったわ
133: 2019/12/23(月) 13:40:49.62
これで甲子園の編成も少しは多様性がでるかな
134: 2019/12/23(月) 14:28:11.15
アプデきたな
137: 2019/12/23(月) 20:46:06.47
スプラのどこかのスレにoo帯あるあるってまとめてあった書き込みを見た。
皮肉って書いてあるけど為になるなと思ってスクショしたつもりがしていなかった だれか内容知りませんか?
皮肉って書いてあるけど為になるなと思ってスクショしたつもりがしていなかった だれか内容知りませんか?
138: 2019/12/23(月) 21:04:15.42
S+帯ヤグラあるある
・防衛タイムに大きく回り込んで裏取りからのデス
・ヤグラ乗ったら何故か敵のリスに向かう奴(敵は全員ヤグラ周りに居る)
・リッターでも届かない位置からヤグラ見てる奴
・マップの隅っこで敵とやり合ってる奴(期待通り負ける)
・乗ればリードするのに乗らない
・ヤグラ乗ると敵の目線がヤグラに行く事を分かってないのか、誰も横から敵を倒しに来ない
・第1カンモンでの防衛タイムなのに第3カンモン辺りでヤグラ進められるのを待っている
・ボム転がせばヤグラ止まるのに特攻して返討ちに合う
・ヤグラに乗ってると敵しか寄って来ない
・敵からガン無視される敵陣イモリローラー
・ヤグラ見てないので有利状況でもリード許す
・自分が撃ち合い強いと思っていると勘違いしている
・イカランプ見てたら人数有利や不利とかSP溜まってるとか分かるだろ(ドヤァ)
て言う割にはヤグラ奪った奪われたやら、カンモン突破したやリードされたなど文字が見えてない(大きな文字だけじゃなく効果音まであるのにね)
・強い味方引いても弱すぎる味方の影響力の方が強い
・防衛タイムに大きく回り込んで裏取りからのデス
・ヤグラ乗ったら何故か敵のリスに向かう奴(敵は全員ヤグラ周りに居る)
・リッターでも届かない位置からヤグラ見てる奴
・マップの隅っこで敵とやり合ってる奴(期待通り負ける)
・乗ればリードするのに乗らない
・ヤグラ乗ると敵の目線がヤグラに行く事を分かってないのか、誰も横から敵を倒しに来ない
・第1カンモンでの防衛タイムなのに第3カンモン辺りでヤグラ進められるのを待っている
・ボム転がせばヤグラ止まるのに特攻して返討ちに合う
・ヤグラに乗ってると敵しか寄って来ない
・敵からガン無視される敵陣イモリローラー
・ヤグラ見てないので有利状況でもリード許す
・自分が撃ち合い強いと思っていると勘違いしている
・イカランプ見てたら人数有利や不利とかSP溜まってるとか分かるだろ(ドヤァ)
て言う割にはヤグラ奪った奪われたやら、カンモン突破したやリードされたなど文字が見えてない(大きな文字だけじゃなく効果音まであるのにね)
・強い味方引いても弱すぎる味方の影響力の方が強い
141: 2019/12/23(月) 21:42:08.34
>>138
裏取りからのキルじゃなくてデスで草
裏取りからのキルじゃなくてデスで草
143: 2019/12/23(月) 23:35:52.28
>>138
ヤグラに乗っていると敵しか寄ってこないは、イライラあるあるやね。
このゲームやってると、心底軽蔑したくなる奴いるよなw
腕が悪いのはしょうがないとしても、頭が悪いのはどうしようもない。
ヤグラに乗っていると敵しか寄ってこないは、イライラあるあるやね。
このゲームやってると、心底軽蔑したくなる奴いるよなw
腕が悪いのはしょうがないとしても、頭が悪いのはどうしようもない。
146: 2019/12/24(火) 00:41:19.82
>>138
これ弱い味方とゆうより頭悪い味方の総括だろw
これ弱い味方とゆうより頭悪い味方の総括だろw
174: 2019/12/24(火) 12:55:32.56
>>138
ちょ、前スレか前々スレかその前か忘れたけどオレの書いたコメントのコピペじゃん
ありがとうよ
ちょ、前スレか前々スレかその前か忘れたけどオレの書いたコメントのコピペじゃん
ありがとうよ
142: 2019/12/23(月) 23:33:53.64
Sに上がって一ヶ月も経ってないひよっこだけど、、、
Sにも
・こちらを寄せ付けない強ポジにいる敵の長射程を倒せるのは、長射程持ってる自分だけというのを理解できていない奴
・ガチアサリ持って味方へジャンプできるのを知らない奴
がいるのに驚いた。
L3リールガンが弱体化されるから黒ザップに持ち替えてみたが、
4発当てなきゃいかんのと射程の短さがきつい。
Sにも
・こちらを寄せ付けない強ポジにいる敵の長射程を倒せるのは、長射程持ってる自分だけというのを理解できていない奴
・ガチアサリ持って味方へジャンプできるのを知らない奴
がいるのに驚いた。
L3リールガンが弱体化されるから黒ザップに持ち替えてみたが、
4発当てなきゃいかんのと射程の短さがきつい。
144: 2019/12/23(月) 23:37:10.39
イカランプ見てたら人数有利や不利とかSP溜まってるとか分かるだろ(ドヤァ)
て言う割にはヤグラ奪った奪われたやら、カンモン突破したやリードされたなど文字が見えてない(大きな文字だけじゃなく効果音まであるのにね)
↑
これも不思議。違うゲームやってる感じ。。
て言う割にはヤグラ奪った奪われたやら、カンモン突破したやリードされたなど文字が見えてない(大きな文字だけじゃなく効果音まであるのにね)
↑
これも不思議。違うゲームやってる感じ。。
145: 2019/12/23(月) 23:49:30.34
>>144
ガチマでマッチングするガイジはこのスレ見てなくね?
ガチマでマッチングするガイジはこのスレ見てなくね?
147: 2019/12/24(火) 00:51:30.87
ヤグラはキルして前線上げたら味方が乗ってくれてナイスと思ってたら、後ろから味方が2人来る
もうここの敵は倒したの、表示見て分からないのかな?次は裏取りの警戒と、復帰対応ですがって思うこと多い
しょうがないで自分が戻ってヤグラ周り見に行くけど間に合わないことが多い
多分、人数有利で前に出ろを勘違いしてる人が多いだけ
エリアも確保後、前に出て即デスが、打開してくださいって言ってるようなものだと分かってない人多いし
もうここの敵は倒したの、表示見て分からないのかな?次は裏取りの警戒と、復帰対応ですがって思うこと多い
しょうがないで自分が戻ってヤグラ周り見に行くけど間に合わないことが多い
多分、人数有利で前に出ろを勘違いしてる人が多いだけ
エリアも確保後、前に出て即デスが、打開してくださいって言ってるようなものだと分かってない人多いし
167: 2019/12/24(火) 07:42:13.09
>>147
結論X底辺越えるまでは自分がエースで全部やらなきゃ上がれないゲームだよ
結論X底辺越えるまでは自分がエースで全部やらなきゃ上がれないゲームだよ
168: 2019/12/24(火) 07:49:14.85
>>167
これがおかしいんだよね。
エースの動きとサポートの役割は全然違うのに、
後者は全く報われない。スプラトゥーン1はやったことがないが、
Amazonの評価の差はこの辺にあるんじゃないかな。
サブ垢やってると思うが、B帯で沈んでいる人でも、
Sあたりまで上がって慣れれば、普通に勝利に貢献できる人
もいると思うんだよね。
無駄な裏取りするとか一人でリスキルしようとするとかする
池沼をAI使って排除する仕組み作れないのかな。
これがおかしいんだよね。
エースの動きとサポートの役割は全然違うのに、
後者は全く報われない。スプラトゥーン1はやったことがないが、
Amazonの評価の差はこの辺にあるんじゃないかな。
サブ垢やってると思うが、B帯で沈んでいる人でも、
Sあたりまで上がって慣れれば、普通に勝利に貢献できる人
もいると思うんだよね。
無駄な裏取りするとか一人でリスキルしようとするとかする
池沼をAI使って排除する仕組み作れないのかな。
170: 2019/12/24(火) 08:39:21.51
>>168
おかしくないよ?
単に仲間キャリーする能力が有ればウデマエは上がって、テクニックが釣り合い仲間ゲーになった時に停滞する
君もA帯なら余裕で勝率良いでしょ
おかしくないよ?
単に仲間キャリーする能力が有ればウデマエは上がって、テクニックが釣り合い仲間ゲーになった時に停滞する
君もA帯なら余裕で勝率良いでしょ
148: 2019/12/24(火) 01:09:24.49
わかばのギアなんだがサブインク23スペ増13インク回復2ボム耐性2ってどう?
こうした方がいいとかある?
エリア専です
こうした方がいいとかある?
エリア専です
149: 2019/12/24(火) 01:11:15.76
ボム耐性1だったわ
153: 2019/12/24(火) 02:00:21.97
>>149
57表記?
5.7表記?
3,9表記?
サブ効率2,3
スペ増1,3
インク回復0,2
爆風0,1
かな?
これなら合計3,9だし
エリア若葉はラスパ強いよ
30~40カウントぐらいでボム2連投できるように調整すると、後半に巻き返しやすい
ボム2連投に頼ったり、ギアを裂きすぎると、若葉のメインと大きいタンクの良さが消える
インク回復とサブ効率を同じくらいにしてボム牽制→ボムの手前を塗るで
前線をあげたり、エリアを確保したりするのをが基本パターンにすると強い
若葉でキル取るときは、相手が必要以上に寄ってくるか、完全にこっちに気がついていない時が基本
相手をボムに誘導できるなら、ボム投げてからメインんで誘導するといいけど、それできるなら今頃X行ってると思う
ボムを投げるのはエリア奥で、敵が塗る時に立ちそうな場所憶えると効果的
あとイカ速0,2とインク影響0,1はあった方がいい
サブ性能0,2あると痛いとこに手が届くようになる
爆風はアーマーと相性がいいから、0,1はとってもいいと思う
57表記?
5.7表記?
3,9表記?
サブ効率2,3
スペ増1,3
インク回復0,2
爆風0,1
かな?
これなら合計3,9だし
エリア若葉はラスパ強いよ
30~40カウントぐらいでボム2連投できるように調整すると、後半に巻き返しやすい
ボム2連投に頼ったり、ギアを裂きすぎると、若葉のメインと大きいタンクの良さが消える
インク回復とサブ効率を同じくらいにしてボム牽制→ボムの手前を塗るで
前線をあげたり、エリアを確保したりするのをが基本パターンにすると強い
若葉でキル取るときは、相手が必要以上に寄ってくるか、完全にこっちに気がついていない時が基本
相手をボムに誘導できるなら、ボム投げてからメインんで誘導するといいけど、それできるなら今頃X行ってると思う
ボムを投げるのはエリア奥で、敵が塗る時に立ちそうな場所憶えると効果的
あとイカ速0,2とインク影響0,1はあった方がいい
サブ性能0,2あると痛いとこに手が届くようになる
爆風はアーマーと相性がいいから、0,1はとってもいいと思う
159: 2019/12/24(火) 02:20:55.76
>>153
ほんとありがとうございます
ギアはほんとわからないから細かく教えてくれて感謝しかないです
ラスパがそんな強いなんて知らなかったです
かけらそんないらないし早速作ります
ほんとありがとうございます
ギアはほんとわからないから細かく教えてくれて感謝しかないです
ラスパがそんな強いなんて知らなかったです
かけらそんないらないし早速作ります
162: 2019/12/24(火) 02:31:18.27
>>159
劣勢の時に効果が出るギアの方が勝率は安定する
スペ増よりスペ減が好まれたり復短やカムバックつけたりも打開時の効果が大きいから
スペ減は0,1でも十分効果が実感できるしね
若葉はデスしないのが一番大切だから復短やスペ減やカムバは好みになるけど
劣勢の時に効果が出るギアの方が勝率は安定する
スペ増よりスペ減が好まれたり復短やカムバックつけたりも打開時の効果が大きいから
スペ減は0,1でも十分効果が実感できるしね
若葉はデスしないのが一番大切だから復短やスペ減やカムバは好みになるけど
165: 2019/12/24(火) 03:21:55.71
>>162
なるほどです
プレイヤーのレベル下がってない?
ブランク1年エイム皆無ゾンビクアッドでさえ今日4時間でリザルト突出したしふつうに戦えた
勝率はびみょうだけど
なるほどです
プレイヤーのレベル下がってない?
ブランク1年エイム皆無ゾンビクアッドでさえ今日4時間でリザルト突出したしふつうに戦えた
勝率はびみょうだけど
154: 2019/12/24(火) 02:03:59.26
このスレほど力量の差が酷いスレないよね
SなんてA+とまっっったく差がない
S+0が揃ってる人は後生大事に神棚に上げとけって感じし
Sタッチ勢がS+後半抜けてXなんて、はじめてスプラやった時からの分強くならなきゃいけないからな
SなんてA+とまっっったく差がない
S+0が揃ってる人は後生大事に神棚に上げとけって感じし
Sタッチ勢がS+後半抜けてXなんて、はじめてスプラやった時からの分強くならなきゃいけないからな
157: 2019/12/24(火) 02:16:28.19
すまん、X往復勢から現在+8から7に落ちそうだから俺のほうが弱い説はある
160: 2019/12/24(火) 02:21:35.44
>>157
波はあるよw
S+1900前後は同じ数字でも、元Xから、S+タッチが運良く強い味方を引いて、地雷行動しなかったから連勝できたまで混ざるからね
連敗したら辞めればすぐに戻せるよ
波はあるよw
S+1900前後は同じ数字でも、元Xから、S+タッチが運良く強い味方を引いて、地雷行動しなかったから連勝できたまで混ざるからね
連敗したら辞めればすぐに戻せるよ
164: 2019/12/24(火) 02:57:00.16
5連敗で+7コンニチワだ
もうエリアは戻れなさそうだ
もうエリアは戻れなさそうだ
166: 2019/12/24(火) 05:19:29.78
このゲーム一月で100パワー落ちるから去年より1000くらいはパワー下がってる
169: 2019/12/24(火) 08:10:23.11
S+からSに落ちるとホッとする。S+は敵より味方が怖い。リスポンしたら味方が待ってて説教される。それで考えさせられて欠点分かるからありがたいんだけど怖い。
172: 2019/12/24(火) 09:49:08.46
>>169
味方うちされるくらい立ち回りミスってるなら一度自分の試合とってみてみたら。
スマホ立て掛けて撮ればいい。
味方うちされるくらい立ち回りミスってるなら一度自分の試合とってみてみたら。
スマホ立て掛けて撮ればいい。
173: 2019/12/24(火) 09:56:06.51
ほんとたまに味方撃ちされるけど、常に誰かデスしてて、復帰まで前線下げないように下がり気味で塗り替えしながら時間稼いでる時が多いな~
人数有利か塗り状況が良くなったらすぐに前行きたいのにってことが多い
そんときは、だいたいキルもキルレも塗りもトップ
味方撃ちが異常に多いと感じるなら、攻守の切り替えができていないか、不必要な裏取りが原因だと思う。
人数有利か塗り状況が良くなったらすぐに前行きたいのにってことが多い
そんときは、だいたいキルもキルレも塗りもトップ
味方撃ちが異常に多いと感じるなら、攻守の切り替えができていないか、不必要な裏取りが原因だと思う。
175: 2019/12/24(火) 15:27:15.74
S+だと試合勝つための場面に応じた共通意識(塗りでもキルでもオブジェクトでも)がない人がいるから、結局1人で全部やらないと(無双する)勝てないんだよねー。困ったもんだ。
176: 2019/12/24(火) 15:41:47.57
>>175
ホントそれ
S+抜けるのは個人プレー
X維持以上は味方とタイミングを合わせる
勝ち方が違いすぎるから困る
XからS+7まで落ちた人も、Xで味方に合わせるの意識するのを、S+でやって調子を崩していると思う
上手ければXでも個人プレーで上がれるとは思うけど、S+抜ける程度では全く通用しない
ホントそれ
S+抜けるのは個人プレー
X維持以上は味方とタイミングを合わせる
勝ち方が違いすぎるから困る
XからS+7まで落ちた人も、Xで味方に合わせるの意識するのを、S+でやって調子を崩していると思う
上手ければXでも個人プレーで上がれるとは思うけど、S+抜ける程度では全く通用しない
177: 2019/12/24(火) 16:37:44.56
1600時間かかって初めてX行けた!
やったぜーーーー
一つのゲームにこんなにハマるとは思わなかったわ
みんなも頑張ってくれ
やったぜーーーー
一つのゲームにこんなにハマるとは思わなかったわ
みんなも頑張ってくれ
178: 2019/12/24(火) 17:17:41.63
仕方ないけどランク低いやつは足手まといになるな…
サブはサブで使えもしない武器使ってカスになるしな
サブはサブで使えもしない武器使ってカスになるしな
179: 2019/12/24(火) 17:56:47.34
S+の戦犯一覧
・味方が近くで敵と1vs1で戦っていても、俺は別のもっと強ぇ奴と戦いてぇとマップの端に旅に出る「孫悟空タイプ」
・味方がすぐ後ろで敵と戦っていても全く気づかない「お前ミュートかよタイプ」
・自分から攻撃を仕掛けたのにエイムガバガバで初弾から5発くらい当たらず返り討ちに遭う「あべしタイプ」
・味方と挟み撃ちにするという発想がなく、カバーも遅いので、敵に一列で突っ込んでいき順番にやられる「暴れん坊将軍のザコタイプ」
・打開で裏どりの潜伏時間が長くて前線に来るのが遅い「二次会から合流タイプ」
・ヘイトを稼いでいる味方を遠くから眺めてカバーに行かない「御武運お祈りタイプ」
・抑えの場面で一瞬でやられる「出会って2.5秒タイプ」
・打開で敵に塗り替えされているのに高台から延々とクリアリングする「敵にスペシャル配るサンタタイプ」
・とりあえず敵陣に突っ込んでいく「台風の日に船の様子見に行くタイプ」
・単射程なのに絶対に高台を抑えに行かない「安全に負けるタイプ」
・味方が近くで敵と1vs1で戦っていても、俺は別のもっと強ぇ奴と戦いてぇとマップの端に旅に出る「孫悟空タイプ」
・味方がすぐ後ろで敵と戦っていても全く気づかない「お前ミュートかよタイプ」
・自分から攻撃を仕掛けたのにエイムガバガバで初弾から5発くらい当たらず返り討ちに遭う「あべしタイプ」
・味方と挟み撃ちにするという発想がなく、カバーも遅いので、敵に一列で突っ込んでいき順番にやられる「暴れん坊将軍のザコタイプ」
・打開で裏どりの潜伏時間が長くて前線に来るのが遅い「二次会から合流タイプ」
・ヘイトを稼いでいる味方を遠くから眺めてカバーに行かない「御武運お祈りタイプ」
・抑えの場面で一瞬でやられる「出会って2.5秒タイプ」
・打開で敵に塗り替えされているのに高台から延々とクリアリングする「敵にスペシャル配るサンタタイプ」
・とりあえず敵陣に突っ込んでいく「台風の日に船の様子見に行くタイプ」
・単射程なのに絶対に高台を抑えに行かない「安全に負けるタイプ」
181: 2019/12/24(火) 18:40:02.13
>>179
加齢臭がすごいな
加齢臭がすごいな
182: 2019/12/24(火) 19:25:20.59
>>179
嫌いじゃあないんだけど、もう一味ほしいな
何か足りない
嫌いじゃあないんだけど、もう一味ほしいな
何か足りない
183: 2019/12/24(火) 19:28:41.27
>>179
S+でもそんな動きしてる人がいるんですね
S+でもそんな動きしてる人がいるんですね
185: 2019/12/24(火) 20:35:40.73
なんかもう>>179みたいなのアフィカスにしか見えない
199: 2019/12/25(水) 12:05:37.25
>>185
アフィカスってったってこの文章で何稼ぐんだよ
意味わからん
アフィカスってったってこの文章で何稼ぐんだよ
意味わからん
200: 2019/12/25(水) 12:41:46.89
>>199
レス付いたのをまとめるんだぞ
レス付いたのをまとめるんだぞ
180: 2019/12/24(火) 18:23:50.48
ワイはあべしタイプや
だからホコをもつしヤグラにのる
エリアはぬるアサリ集める
だからホコをもつしヤグラにのる
エリアはぬるアサリ集める
184: 2019/12/24(火) 20:05:18.79
自分が出来る事をやるしかないが そもそも何ができるかが客観的にわからないカスなので 何十項目かつくって欲しいわ
186: 2019/12/24(火) 20:57:40.90
俺は実力X、弱い味方のせいでS+で足止め食らってる系の書き込みは今まで鼻で笑ってたけど
Xパワー1900台の魔境っぷりを知ってしまうとあながちアホ乙とも言い切れなくなるよね
S+で2050くらいの部屋にちょくちょく入れるくらいの人のほうが間違いなくまともにスプラやってる
Xパワー1900台の魔境っぷりを知ってしまうとあながちアホ乙とも言い切れなくなるよね
S+で2050くらいの部屋にちょくちょく入れるくらいの人のほうが間違いなくまともにスプラやってる
202: 2019/12/25(水) 14:17:23.10
>>186
俺の実力は、Xだけど味方のせいとは言わんがシステムのせいでS+だわ
普通のレート制だったらXいってるわ
無駄に時間がかかりすぎる
俺の実力は、Xだけど味方のせいとは言わんがシステムのせいでS+だわ
普通のレート制だったらXいってるわ
無駄に時間がかかりすぎる
187: 2019/12/24(火) 21:27:08.96
コピペをアフィ認定はさすがに
188: 2019/12/24(火) 22:59:49.00
Bバス右ルート上から撃たれて全然進まねーじゃん
189: 2019/12/24(火) 23:04:29.93
>>188
ヒント:スペシャル
ヒント:スペシャル
190: 2019/12/24(火) 23:46:27.20
>>189
チャクチ3枚…
チャクチ3枚…
191: 2019/12/24(火) 23:55:56.83
俺の実力はX
だが頭が足りないからS+で足止めくらってる
この解釈で間違ってないよな?
だが頭が足りないからS+で足止めくらってる
この解釈で間違ってないよな?
193: 2019/12/25(水) 00:05:37.67
>>191
味方の頭がってことだろ
味方の頭がってことだろ
192: 2019/12/24(火) 23:58:54.81
久しぶりに10連敗したわ
194: 2019/12/25(水) 00:07:44.32
ZAPに間違えてメイン性能3.2積んで遊んだら射程伸びたのか?ってくらい敵に弾が当たりまくる
これってブレが減ってるから?
めちゃくちゃキル出来るし塗れるし変えられなくなってきた
でも3.2は積みすぎかな?
これってブレが減ってるから?
めちゃくちゃキル出来るし塗れるし変えられなくなってきた
でも3.2は積みすぎかな?
196: 2019/12/25(水) 01:48:11.82
>>194
集弾性が上がれば、射程が伸びるような効果はあるよ
ただ減衰で4発ではキル取れないけどね
集弾性が上がれば、射程が伸びるような効果はあるよ
ただ減衰で4発ではキル取れないけどね
195: 2019/12/25(水) 00:39:32.05
リグマするとかじゃなきゃ結局自分がやりやすいと思った武器、ギアで戦うしかないだろ
197: 2019/12/25(水) 02:57:00.96
最近初心者ムーブの人ばっかりだな
201: 2019/12/25(水) 13:00:49.64
エリアって他のルールに比べて難易度低いのか?
俺自身エリアだけウデマエ上がりやすいし、他のルールで低いやつもエリアだけ高い
俺自身エリアだけウデマエ上がりやすいし、他のルールで低いやつもエリアだけ高い
203: 2019/12/25(水) 14:25:37.77
X底辺と同等の実力があるなら10時間位でS+は抜けるでしょ
204: 2019/12/25(水) 14:31:05.99
>>203
絶対嘘だろ?
2時間やって+1上がるか上がらんかを繰り返して一カ月くらいで+8まで来たけど編成事故とか考えたらこれ以上勝率上がる気がしないけど?
絶対嘘だろ?
2時間やって+1上がるか上がらんかを繰り返して一カ月くらいで+8まで来たけど編成事故とか考えたらこれ以上勝率上がる気がしないけど?
206: 2019/12/25(水) 14:39:27.59
>>204
それゆっくり確実に成長してるだけじゃね?
飛び級あるからS+はすぐ抜けるよ
王冠なら2時間位でS+抜けるんじゃないかな
それゆっくり確実に成長してるだけじゃね?
飛び級あるからS+はすぐ抜けるよ
王冠なら2時間位でS+抜けるんじゃないかな
207: 2019/12/25(水) 14:44:37.24
>>204
エリアX底辺からずるずるS+7まで落ちてグダってたけど、調子良ければ2時間で20勝行くね
2時間で20勝7敗
https://i.imgur.com/wWQNJK7.jpg
https://i.imgur.com/UdUitft.jpg
https://i.imgur.com/PB1S5lk.jpg
エリアX底辺からずるずるS+7まで落ちてグダってたけど、調子良ければ2時間で20勝行くね
2時間で20勝7敗
https://i.imgur.com/wWQNJK7.jpg
https://i.imgur.com/UdUitft.jpg
https://i.imgur.com/PB1S5lk.jpg
205: 2019/12/25(水) 14:35:05.35
というか10時間って勝率9割くらいないと無理やん?
ランカークラスでもキツいレベルちゃうの?
ランカークラスでもキツいレベルちゃうの?
208: 2019/12/25(水) 14:51:05.42
実力X云々なんて好きに語らせとけばええやん
どこまで行ったって自己満やぞこのゲーム
どこまで行ったって自己満やぞこのゲーム
209: 2019/12/25(水) 15:27:06.36
平均パワー2000↑の所でずっとやってるなら実質Xでも良いけどね。Xパワーに換算したら2000か1900がいい所だと思うけど
210: 2019/12/25(水) 16:01:00.43
Xまでの時間は1ルールか全ルールかで違うと思う
ランカーなら飛び級で全ルール10時間で行けそう
俺はホコだけX行った
次に上がりそうなのはエリアかなでもゴミ引いた時に勝ち切れないからまだXには行けないと思う
アサリはSとS+往復から抜けれる気がしない
たまにAやS+1に行く 勝ち方が全くわからないw
多分武器との相性と性格で得意ルールが変わるんじゃないかな?
ランカーなら飛び級で全ルール10時間で行けそう
俺はホコだけX行った
次に上がりそうなのはエリアかなでもゴミ引いた時に勝ち切れないからまだXには行けないと思う
アサリはSとS+往復から抜けれる気がしない
たまにAやS+1に行く 勝ち方が全くわからないw
多分武器との相性と性格で得意ルールが変わるんじゃないかな?
211: 2019/12/25(水) 17:26:58.58
ヤグラに絞って、C-から24時間でXに行けるのかっていう検証動画観たけどS+0からS+9に飛び級してタイムオーバーだったぞ
撮影キツかっただろうな
撮影キツかっただろうな
212: 2019/12/25(水) 17:29:23.07
あ、当日中じゃなくて、そのルールに掛けた時間なら10時間でも充分可能か
213: 2019/12/25(水) 18:36:58.68
X底辺がって話だろ?
実は、エリアはXだけどもう一回X目指すと100時間くらいかかる自信あるぞ
実は、エリアはXだけどもう一回X目指すと100時間くらいかかる自信あるぞ
214: 2019/12/25(水) 18:56:54.13
>>213
俺はホコ往復だけど、流石に100時間は要らんぞ
2000前後の部屋まで行けば後は作業
昇格→キープを繰り返すだけ たまに連続で昇格もあるし
順調なら300試合ぐらいだと思うから、30時間強でS→Xは行けると思う
俺はホコ往復だけど、流石に100時間は要らんぞ
2000前後の部屋まで行けば後は作業
昇格→キープを繰り返すだけ たまに連続で昇格もあるし
順調なら300試合ぐらいだと思うから、30時間強でS→Xは行けると思う
218: 2019/12/25(水) 20:44:32.12
>>214
連続昇格はないわ
調子良くても6、7連勝するくらいだろ?
それで昇格したりしないしな
二回くらいキープしてから一個上がるで300試合は妥当ではあるのは確かだけど
連続昇格はないわ
調子良くても6、7連勝するくらいだろ?
それで昇格したりしないしな
二回くらいキープしてから一個上がるで300試合は妥当ではあるのは確かだけど
220: 2019/12/25(水) 21:13:57.91
>>218
2000前後の部屋で7勝7敗で昇格できたりするよ
それは極端だけど9勝6敗なら昇格できるから、勝率6割の少し上振れで連続は行けるよw
2000前後の部屋で7勝7敗で昇格できたりするよ
それは極端だけど9勝6敗なら昇格できるから、勝率6割の少し上振れで連続は行けるよw
216: 2019/12/25(水) 19:12:55.91
どの帯域でも遊んでるクズのせいでレートが機能してない
217: 2019/12/25(水) 20:31:50.81
沼ジャンしてデスしたアホ味方敵のキルカメラで煽るとその後高確率で煽り返し&放置されるのなんなん?
危ないとこ飛んできて救えねし俺は生き残ってるだからカス沼ジャンを煽る権利ぐらいあるだろ腹立つわ!
危ないとこ飛んできて救えねし俺は生き残ってるだからカス沼ジャンを煽る権利ぐらいあるだろ腹立つわ!
219: 2019/12/25(水) 21:05:56.06
サブ垢でやったら30勝20敗以上をキープしてXに上がれたわ
ただ6割を超えてしまうととんでもない戦力差のチームが続いて22勝28敗くらいまで落ちる事が2度あった
ただ6割を超えてしまうととんでもない戦力差のチームが続いて22勝28敗くらいまで落ちる事が2度あった
221: 2019/12/25(水) 22:29:44.19
6敗もしたら普通にメーター割れるだけど
4敗2ヒビからの1敗でいきなり3ヒビ+ピンチとかよくある
そういうときに限って味方が鬼のように弱い
4敗2ヒビからの1敗でいきなり3ヒビ+ピンチとかよくある
そういうときに限って味方が鬼のように弱い
227: 2019/12/26(木) 00:04:00.50
>>221
ガチパワー低いんじゃないかな?
2000前後まで来ると面白いほどダメージ入らないよ
聞いた中では9回で割れたが最高
1900越えれば6回は耐えることが増えると思うよ
相手のガチパワー依存だから、1900以上で格下に負けないようにすれば、6回は耐える
ガチパワー低いんじゃないかな?
2000前後まで来ると面白いほどダメージ入らないよ
聞いた中では9回で割れたが最高
1900越えれば6回は耐えることが増えると思うよ
相手のガチパワー依存だから、1900以上で格下に負けないようにすれば、6回は耐える
222: 2019/12/25(水) 22:33:40.61
鬼のように弱いって不思議な言葉だな
223: 2019/12/25(水) 22:50:08.51
全然大丈夫みたいな
224: 2019/12/25(水) 23:15:05.18
味方のせいで上がれないいうやつはアホ
225: 2019/12/25(水) 23:35:58.65
①S+0からS+5以上にウデマエを上げる
②ウデマエをS+5からXに上げる
③X2000以上をキープする
この3つを難易度で比較すると
①>>>>>>>>②>>>③
③は大きなミスをせずに持つ武器のセオリー(役割分担)通りに動いていれば勝率を5割に近づける見えない力により自動的に達成される
②は味方のミスをカバーするファインプレーが要所で必要
①は味方に何かを任せたらまず無理、全て一人で完璧にやり遂げる必要がある、ヤグラ以外は自分一人ではカウントが進められないので味方運が必要
②ウデマエをS+5からXに上げる
③X2000以上をキープする
この3つを難易度で比較すると
①>>>>>>>>②>>>③
③は大きなミスをせずに持つ武器のセオリー(役割分担)通りに動いていれば勝率を5割に近づける見えない力により自動的に達成される
②は味方のミスをカバーするファインプレーが要所で必要
①は味方に何かを任せたらまず無理、全て一人で完璧にやり遂げる必要がある、ヤグラ以外は自分一人ではカウントが進められないので味方運が必要
241: 2019/12/26(木) 13:02:58.45
>>225
S+0から全然上がらない、上がっても+2とかまでなのはそいうことなんかな
そもそも俺は最前線でキルとるような武器プレイしてないし、勝てる対面は勝ちに行くけど
不利状況だったら下がる意識があるけど、やっぱり一人で全員やるつもりで積極的に動いて行く必要があるんだろうか
S+0から全然上がらない、上がっても+2とかまでなのはそいうことなんかな
そもそも俺は最前線でキルとるような武器プレイしてないし、勝てる対面は勝ちに行くけど
不利状況だったら下がる意識があるけど、やっぱり一人で全員やるつもりで積極的に動いて行く必要があるんだろうか
228: 2019/12/26(木) 01:33:16.72
若葉はアーマー貯まるまでそういうムーブする武器じゃないか
229: 2019/12/26(木) 02:19:20.72
ムツゴロウの中央打開を全く悪いと思ってないんだが
全員行くのはもちろん駄目だがある程度分かれるのは効果的と思える
全員行くのはもちろん駄目だがある程度分かれるのは効果的と思える
232: 2019/12/26(木) 08:20:09.55
>>229
中央から打開は味方的にはやめて欲しい
常に中央から行って潜伏キルでやられ続けてるイメージしかない
ありだとすれば、全員で北から打開→最初にデスした奴が中央から入って挟む
か1人が中央から降りずに、SP溜めながらヘイトを集めて北で人数有利を作るぐらいじゃないかな?
ムツゴロウは北を抑えれば、カウントを大きく進められることはないし、中央ルートが生きるようになる
中央から打開は味方的にはやめて欲しい
常に中央から行って潜伏キルでやられ続けてるイメージしかない
ありだとすれば、全員で北から打開→最初にデスした奴が中央から入って挟む
か1人が中央から降りずに、SP溜めながらヘイトを集めて北で人数有利を作るぐらいじゃないかな?
ムツゴロウは北を抑えれば、カウントを大きく進められることはないし、中央ルートが生きるようになる
235: 2019/12/26(木) 11:47:01.65
>>232
即潜伏キルされずに打開できればいいんでしょとしか思えないんだよな
防衛してて全員中央じゃない方から来ても大して怖くないし
即潜伏キルされずに打開できればいいんでしょとしか思えないんだよな
防衛してて全員中央じゃない方から来ても大して怖くないし
230: 2019/12/26(木) 02:27:59.32
X行けないどころかS落ちそうになることもあるのに自称実力X君、本当に頭おかしくて草
339 なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-/9I2 [61.23.20.141]) sage 2019/11/30(土) 18:57:16.41 ID:L7haaKOF0
味方ゴミでX行けないんだから味方批判して当然だろ。ホコとかホコ持ちが意味不明な動きするからs落ちしそうだわ。
339 なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-/9I2 [61.23.20.141]) sage 2019/11/30(土) 18:57:16.41 ID:L7haaKOF0
味方ゴミでX行けないんだから味方批判して当然だろ。ホコとかホコ持ちが意味不明な動きするからs落ちしそうだわ。
233: 2019/12/26(木) 11:34:46.62
自分が何回もチャンスメイクしても味方がヤグラ乗らないで芋ってるとかだとほぼ負け
234: 2019/12/26(木) 11:40:59.56
全員で北とか防衛側としてはありがたすぎるだろ
239: 2019/12/26(木) 12:43:20.93
>>234
マジで言ってる?
防衛のためにずっと中央で潜伏する奴いるから、北で人数有利で普通に打開して終了
4人が北で防衛するの見たことないし
時間はかかるけど、確実に打開した方が勝ちやすい
こんな奴ばっかりだからムツゴロウエリアだけはやりたくない
>>236
その通りです
中央から入ってデスしない味方が居るなら負けないねw
ハードルが高すぎて俺には無理
マジで言ってる?
防衛のためにずっと中央で潜伏する奴いるから、北で人数有利で普通に打開して終了
4人が北で防衛するの見たことないし
時間はかかるけど、確実に打開した方が勝ちやすい
こんな奴ばっかりだからムツゴロウエリアだけはやりたくない
>>236
その通りです
中央から入ってデスしない味方が居るなら負けないねw
ハードルが高すぎて俺には無理
240: 2019/12/26(木) 12:57:00.37
>>239
なんで片方だけアホがいる前提なんだよ
なんで片方だけアホがいる前提なんだよ
242: 2019/12/26(木) 13:05:31.08
>>240
大丈夫か?
味方に中央から打開に行く馬鹿が居るから勝てんって話だぞ?
それが2人居たら無理って
要はムツゴロウエリアは馬鹿が多い方が負けるステージでやってて楽しくない
大丈夫か?
味方に中央から打開に行く馬鹿が居るから勝てんって話だぞ?
それが2人居たら無理って
要はムツゴロウエリアは馬鹿が多い方が負けるステージでやってて楽しくない
236: 2019/12/26(木) 12:00:16.30
正解としては中央から行って解けまくるのやめてほしいだな
237: 2019/12/26(木) 12:27:21.87
まあエリア付近狭いしスペシャル溜めて一気に攻め込むのが一番ってことで
238: 2019/12/26(木) 12:41:32.17
十分索敵できてれば中央もありでしょ
真ん中行ってるやつが溶けまくってるケースは確かに多いけど
真ん中行ってるやつが溶けまくってるケースは確かに多いけど
243: 2019/12/26(木) 13:15:36.59
北ってどこじゃ?海側?
244: 2019/12/26(木) 15:11:49.96
ムツゴロウの北と中央の区別がつかないわ
エリアの上側のポジションが強すぎて下からじゃ剥がせないから誰かは中央行かないといけないんじゃないの?
エリアの上側のポジションが強すぎて下からじゃ剥がせないから誰かは中央行かないといけないんじゃないの?
254: 2019/12/26(木) 15:52:31.23
>>252
エリアは、Xだから今のS+事情はわからんが
ガチマで喰らったことは何度かある
両サイドガン無視してくるパターン
エリアは、Xだから今のS+事情はわからんが
ガチマで喰らったことは何度かある
両サイドガン無視してくるパターン
246: 2019/12/26(木) 15:34:26.37
ムツゴロウに関しては両サイド無視して中央から全員でエリアに雪崩れ込まれるのが一番辛いんだよな
247: 2019/12/26(木) 15:37:18.00
>>246
それサイドから雪崩れ込むのでも一緒じゃね?
それサイドから雪崩れ込むのでも一緒じゃね?
248: 2019/12/26(木) 15:39:26.89
>>247
サイド側だとエリアに干渉しにくいしエリアの上側が剥がせないんだよ
しかも相手はこっちにこれるから挟まれて崩壊するからサイド側に固まると危ない
サイド側だとエリアに干渉しにくいしエリアの上側が剥がせないんだよ
しかも相手はこっちにこれるから挟まれて崩壊するからサイド側に固まると危ない
249: 2019/12/26(木) 15:39:53.71
4人同じとこからくるなら正直楽な気がするが
塗る場所足りなくてスペシャルたまりにくそうだし、裏取りとか考えなくていいし、カバーされにくいし
塗る場所足りなくてスペシャルたまりにくそうだし、裏取りとか考えなくていいし、カバーされにくいし
251: 2019/12/26(木) 15:44:49.14
>>249
ムツゴロウの中央四人はやられるとマジキツいぞ
相手は、ローリスクでエリア干渉できるのに
こっちは、エリアに干渉しようとしたら蜂の巣にされるからな
ムツゴロウの中央四人はやられるとマジキツいぞ
相手は、ローリスクでエリア干渉できるのに
こっちは、エリアに干渉しようとしたら蜂の巣にされるからな
255: 2019/12/26(木) 15:54:14.47
>>251
とはいえエリアに入るところ狭いから長射程がしっかり中央見てたら楽そうだけどなあ(味方の長射程を信用できないとかいう話はなしで)
プロの試合でも中央4人とか見たことないし、自分も特に辛かった記憶がない
短射程ならキツいのかもね
とはいえエリアに入るところ狭いから長射程がしっかり中央見てたら楽そうだけどなあ(味方の長射程を信用できないとかいう話はなしで)
プロの試合でも中央4人とか見たことないし、自分も特に辛かった記憶がない
短射程ならキツいのかもね
256: 2019/12/26(木) 16:01:12.20
>>255
別にエリアに入らなくてもバルーンの所から敵の位置が見えるし、エリア全体に干渉できるから相手がエリアに干渉しようとしたタイミングで挟み込めばいい
別にエリアに入らなくてもバルーンの所から敵の位置が見えるし、エリア全体に干渉できるから相手がエリアに干渉しようとしたタイミングで挟み込めばいい
250: 2019/12/26(木) 15:42:37.16
マルミサ持ちは中央からをオススメするよ
253: 2019/12/26(木) 15:47:11.93
もうアサリだけは何やってもダメだわ。
ミサイルマンで気長にX目指すわ。
ミサイルマンで気長にX目指すわ。
257: 2019/12/26(木) 18:05:01.89
中央も北も4人固まってきた場合は防衛側がどのタイミングで対応できるのかにもよるんじゃない?
防衛側が対応遅れた場合は雪崩れ込まれるし早い段階で気がついていればどうにでもなるでしょ
防衛側が対応遅れた場合は雪崩れ込まれるし早い段階で気がついていればどうにでもなるでしょ
259: 2019/12/26(木) 18:59:03.62
>>257
北は挟まれない
北は挟まれない
260: 2019/12/26(木) 19:03:23.77
>>259
簡単に断言するなよ
北でエリアよりに戦ってたら中央から裏取られて挟まれる可能性はある
簡単に断言するなよ
北でエリアよりに戦ってたら中央から裏取られて挟まれる可能性はある
263: 2019/12/26(木) 20:57:15.76
>>260
北は高台からだぞ?
どうやって挟むの?
断言ってw
北は高台からだぞ?
どうやって挟むの?
断言ってw
269: 2019/12/26(木) 23:50:03.12
>>263
そのレスに書いてあるから読んでくれ
分からんならそれでいい
そのレスに書いてあるから読んでくれ
分からんならそれでいい
258: 2019/12/26(木) 18:24:34.44
弾は当たらないし自分は溶けるし
わかりやすい負け日だなこれは
わかりやすい負け日だなこれは
261: 2019/12/26(木) 19:20:10.89
味方中央行くのはいいんだけど、中央の敵高台下に潜伏されるのが一番困るな
262: 2019/12/26(木) 20:17:01.48
守る側としては中央の方に人数かけてる方が多いから守りにくいのは中央かな。
ただ打開側もスポンジ横に居座ると狙い撃ちされることが多いので
賽銭箱まで広く動いて位置が分かりにくいようにしないと打開もなかなか難しい。
ただ打開側もスポンジ横に居座ると狙い撃ちされることが多いので
賽銭箱まで広く動いて位置が分かりにくいようにしないと打開もなかなか難しい。
264: 2019/12/26(木) 22:27:25.34
北で裏取りされるくらい深くエリア周りまで入り込めてたらほぼ打開完了してる
265: 2019/12/26(木) 22:29:52.31
いまのs+レベル低いけどA帯みたい
279: 2019/12/27(金) 01:47:34.48
>>265
なんでそんなところにいるの?
自分もそのれべなの?
なんでそんなところにいるの?
自分もそのれべなの?
296: 2019/12/27(金) 08:35:35.14
>>265
なんでそのレベルの事わかるの?
あえてとどまって調査してるとか??
なんでそのレベルの事わかるの?
あえてとどまって調査してるとか??
266: 2019/12/26(木) 22:40:33.74
結局、タイミングが分かるか、撃ち合いが異様に強いからどちらかがない限り中央行って欲しくない
マジで味方負担の地雷だから
前までムツゴロウ嫌いだったけど、さっきのエリアで中央から打開に来る奴倒しまくったら、意外と勝ちやすいことが確認できたw
中央派が意外と多いのが分かってよかったよw
ありがとうw
マジで味方負担の地雷だから
前までムツゴロウ嫌いだったけど、さっきのエリアで中央から打開に来る奴倒しまくったら、意外と勝ちやすいことが確認できたw
中央派が意外と多いのが分かってよかったよw
ありがとうw
267: 2019/12/26(木) 22:58:26.06
チャーでガチ潜ったことないけど、いきなり持ったらやっぱり下がるんだろうな
怖くてできねーわ
怖くてできねーわ
268: 2019/12/26(木) 23:08:33.70
エリアで練習すればいいだろ
稀にエスパーみたいな手に負えないスナイパーがいるから楽しいぞ
稀にエスパーみたいな手に負えないスナイパーがいるから楽しいぞ
270: 2019/12/26(木) 23:50:24.67
俺ホコだけはXだからホコでいくらでも練習してくれて構わんぞ
271: 2019/12/27(金) 00:03:24.72
狙い撃ち挟み撃ちにされるの分かっててそれでも中央行きたがるメリットが感じられない
274: 2019/12/27(金) 01:16:00.00
>>271
狙い撃ち挟み撃ちされないように立ち回ってるからだよ
狙い撃ち挟み撃ちされないように立ち回ってるからだよ
283: 2019/12/27(金) 02:09:17.52
>>280
さすがにそれは頭が悪すぎる
さすがにそれは頭が悪すぎる
290: 2019/12/27(金) 05:17:25.21
>>287
そこまで分かってるなら中央はありかな
俺は、中央打開は否定派だけど、タイミング分かってる奴と、中央からでもキル取れる奴ならアリだとは思ってる
そこまで分かってるなら中央はありかな
俺は、中央打開は否定派だけど、タイミング分かってる奴と、中央からでもキル取れる奴ならアリだとは思ってる
289: 2019/12/27(金) 05:13:50.29
>>286
ここでも中央打開が正解って思ってるバカが多いから、バカを狩れば勝てるっことでいいと思うよ
前のスレ見れば中央派で納得できる説明できてる奴1人もいないことが分かるし
ランカーレベルなら中央打開でキル取れるけど、S+で停滞してる奴が中央で活躍できるなんて想像できないw
ここでも中央打開が正解って思ってるバカが多いから、バカを狩れば勝てるっことでいいと思うよ
前のスレ見れば中央派で納得できる説明できてる奴1人もいないことが分かるし
ランカーレベルなら中央打開でキル取れるけど、S+で停滞してる奴が中央で活躍できるなんて想像できないw
336: 2019/12/27(金) 17:19:32.14
普通にX上位でも中央打開使ってるよ
これに対して>>289>>332のように
トップ選手は無理が通せるから~という返答だからな
いやいや、トップ層も無理を通そうとして中央打開使ってるわけではない、1つ目の選択肢として使ってるだけ
これに対して>>289>>332のように
トップ選手は無理が通せるから~という返答だからな
いやいや、トップ層も無理を通そうとして中央打開使ってるわけではない、1つ目の選択肢として使ってるだけ
276: 2019/12/27(金) 01:27:19.31
>>271
プロでも打開中央から行ってるやん?
プロでも打開中央から行ってるやん?
297: 2019/12/27(金) 08:38:26.96
>>272
ウデマエC-かな?
その戦績なら凄い勢いで落ちるだろう
ウデマエC-かな?
その戦績なら凄い勢いで落ちるだろう
273: 2019/12/27(金) 01:07:50.54
まずボールドを捨てよう
275: 2019/12/27(金) 01:25:13.75
>>273
当たらないだけなら俺が下手なんだと思うよ
でも敵の弾が俺にだけ当たるのがよくわからん
上手い下手に関わらずミスはあるはずだろ
というかそもそも敵はイカになると当たんなくなるのに俺はイカになるとホント全部当たる
スシコラで届かず、プライムにやられる距離で俺が右移動試みて全弾被弾
これ、敵は俺が動く前に右に撃ってなきゃ成立しないよな?
俺のスシコラ弾は敵が1歩前後左右に動くだけで外れるわけだし
当たらないだけなら俺が下手なんだと思うよ
でも敵の弾が俺にだけ当たるのがよくわからん
上手い下手に関わらずミスはあるはずだろ
というかそもそも敵はイカになると当たんなくなるのに俺はイカになるとホント全部当たる
スシコラで届かず、プライムにやられる距離で俺が右移動試みて全弾被弾
これ、敵は俺が動く前に右に撃ってなきゃ成立しないよな?
俺のスシコラ弾は敵が1歩前後左右に動くだけで外れるわけだし
281: 2019/12/27(金) 02:07:15.64
>>275
回線の問題かもしれんね
いくつか動画あったらなにかわかると思うけど
回線の問題かもしれんね
いくつか動画あったらなにかわかると思うけど
282: 2019/12/27(金) 02:08:02.27
>>275
さすがに偏差打ちしないと当たらないだろボールドでも
逆に相手はそれをやってくるから当てられるんだよ
さすがに偏差打ちしないと当たらないだろボールドでも
逆に相手はそれをやってくるから当てられるんだよ
277: 2019/12/27(金) 01:34:26.49
ボールドなんてイカ忍付けて裏から回り込んでゼロ距離ならはずしようがないし、スシも初弾当てればたいてい勝てるし、プライムだろうが先手取れれば強い
ボールドはともかくスシは編成良かったり調子良ければキル取りやすい武器なんだけど
ボールドはともかくスシは編成良かったり調子良ければキル取りやすい武器なんだけど
278: 2019/12/27(金) 01:38:57.72
>>277
?
まあ、そうですねとしか言えないけども
?
まあ、そうですねとしか言えないけども
293: 2019/12/27(金) 07:57:22.30
うーん、これだけ色んな考えの人が即席で意志疎通もできないチームを組んで戦うんだよな
一人で何でもこなせるエースにならないと上に上がれないわけだ
一人で何でもこなせるエースにならないと上に上がれないわけだ
294: 2019/12/27(金) 08:08:19.09
>>293
なるほどね。
で、思ったが、中央否定派の人は多分中央行った奴がいただけで
苛々するんだと思うが、それが一番勝利から遠ざかる行為の
ような気がする。
このゲームは、悪手をとる奴がいても冷静に戦うメンタルを養わないいかんな。
なるほどね。
で、思ったが、中央否定派の人は多分中央行った奴がいただけで
苛々するんだと思うが、それが一番勝利から遠ざかる行為の
ような気がする。
このゲームは、悪手をとる奴がいても冷静に戦うメンタルを養わないいかんな。
301: 2019/12/27(金) 09:02:28.97
>>294
悪手な場合もあるけど大半は皆がみんな自分なりの勝ち筋に従って動いてる訳だからね
ボ有リグマでも意思疎通なんて相当難しいのに野良では、少なくとも自分レベルでは到底無理
はぁーSS+往復で今日もパリーン
悪手な場合もあるけど大半は皆がみんな自分なりの勝ち筋に従って動いてる訳だからね
ボ有リグマでも意思疎通なんて相当難しいのに野良では、少なくとも自分レベルでは到底無理
はぁーSS+往復で今日もパリーン
295: 2019/12/27(金) 08:20:43.34
Sound Blaster G3ポチったんだけど、使ってる人いる?
俺の中の期待値上がりすぎて怖くなってきたから、冷静になれる意見が欲しいわ
そもそも、発射音と飛沫音の強調ってできんの?
イコライザーで手探りに設定する感じ?
俺の中の期待値上がりすぎて怖くなってきたから、冷静になれる意見が欲しいわ
そもそも、発射音と飛沫音の強調ってできんの?
イコライザーで手探りに設定する感じ?
298: 2019/12/27(金) 08:53:12.91
まあムツゴロウで勝つには打開させないのが大事だろうな
299: 2019/12/27(金) 08:53:16.70
俺は逆に強いと思うぜ
本アカはアサリ以外Xだけど、サブアカde
X
本アカはアサリ以外Xだけど、サブアカde
X
300: 2019/12/27(金) 08:55:07.09
サブアカでXなのはヤグラだけ
ホコが一番得意だったのに、S+2から上がれない
おまいらは強い
俺のXはマグれ
ホコが一番得意だったのに、S+2から上がれない
おまいらは強い
俺のXはマグれ
302: 2019/12/27(金) 09:09:01.17
開幕の時敵のブキで大体どういう戦い方してくるかわかりやすいブキがあるからそこに注目するといいよ
例えばケルデコは全員シールド投げつけてきてスライド撃ちしてぶがわるくなったらはいスフィアーばっかりだし
ボールドとローラーはまずカーリングで泳いで敵強ポジや裏に突撃ばっかりだし
例えばケルデコは全員シールド投げつけてきてスライド撃ちしてぶがわるくなったらはいスフィアーばっかりだし
ボールドとローラーはまずカーリングで泳いで敵強ポジや裏に突撃ばっかりだし
303: 2019/12/27(金) 09:13:29.82
敵が悪手を打って来たときにそりゃ悪手じゃろ蟻んコとかっこつけて言うのが
俺あるある
俺あるある
304: 2019/12/27(金) 09:16:32.54
アンチョビでくるくる回るやつあるけど、あそこにスプリンクラーくっ付けたりしても台って上がってくれないの?
306: 2019/12/27(金) 09:49:46.70
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210331494029225984/pu/vid/640x360/R2fJngY3sGZtrCN9.mp4
打開完了
ローラーとかボールドとか射程負けする武器がヘイトの厚いムツゴロウ北から正面の敵相手しても出来ることないやろ。
万年s+のワイでも考えりゃ分かる。
編成でワイが長射程なら北から行って維持寄りに動きつつ南のやつを援護する。
打開完了
ローラーとかボールドとか射程負けする武器がヘイトの厚いムツゴロウ北から正面の敵相手しても出来ることないやろ。
万年s+のワイでも考えりゃ分かる。
編成でワイが長射程なら北から行って維持寄りに動きつつ南のやつを援護する。
310: 2019/12/27(金) 11:02:45.66
>>306
初動から潜伏で味方負担の立ち回りして打開完了かよw
裏取りが通ったのはチャーが下手なだけ、一回撃ち合いして中央にローラーが居るの分かってるし、遅れて北行っているから塗れない柱の上を高台から見てればよかったのに
高台から降りていたとしても、ローラーが裏取った時点で、射線出しながらカモンすれば、袋のネズミ
あそこは逃げ道ないから、バレたらおしまい
S+のチャーに期待してはダメだけど、相手の後衛が下手なだけ
S+の上の方では通用しないよ
ローラーやボールドが中央から行くのはしょうがないと思うけど、相当実力差がないと単なる地雷になる
初動から潜伏で味方負担の立ち回りして打開完了かよw
裏取りが通ったのはチャーが下手なだけ、一回撃ち合いして中央にローラーが居るの分かってるし、遅れて北行っているから塗れない柱の上を高台から見てればよかったのに
高台から降りていたとしても、ローラーが裏取った時点で、射線出しながらカモンすれば、袋のネズミ
あそこは逃げ道ないから、バレたらおしまい
S+のチャーに期待してはダメだけど、相手の後衛が下手なだけ
S+の上の方では通用しないよ
ローラーやボールドが中央から行くのはしょうがないと思うけど、相当実力差がないと単なる地雷になる
320: 2019/12/27(金) 14:24:53.87
>>319
ないねw
北あっての中央
モンガラも自陣側キープできればカウントは進まないから、不利状況なら自陣側優先
自陣側はインクレールルート使って挟めるしね
両方とも、時と場合によっては例外があるけど、例外があるから、中央が強いとか、敵陣側の方がいいとか言い出す奴が出る
基本があっての例外で、例外が基本になることはない
まずは>>317を論破してみてよ
実際中央推しの人で、まともな説明が一つもない事実があるよ
ないねw
北あっての中央
モンガラも自陣側キープできればカウントは進まないから、不利状況なら自陣側優先
自陣側はインクレールルート使って挟めるしね
両方とも、時と場合によっては例外があるけど、例外があるから、中央が強いとか、敵陣側の方がいいとか言い出す奴が出る
基本があっての例外で、例外が基本になることはない
まずは>>317を論破してみてよ
実際中央推しの人で、まともな説明が一つもない事実があるよ
324: 2019/12/27(金) 14:34:15.02
>>320
その逆の中央あっての北√ってことも言えるじゃん
ついでに北√は攻めのルートが1択なので例えば射程で押されたら終わるしエリアも塗りにくい
中央はエリアと左右の3択持てるから敵の観るべき場所を散らして隙を伺いやすい
その逆の中央あっての北√ってことも言えるじゃん
ついでに北√は攻めのルートが1択なので例えば射程で押されたら終わるしエリアも塗りにくい
中央はエリアと左右の3択持てるから敵の観るべき場所を散らして隙を伺いやすい
326: 2019/12/27(金) 14:44:09.72
>>324
お前みたいなバカが居るから一生終わらんのだよ!
中央のバルーン横抜けるのに長射程に睨まれるのは考えてないのかよw
3択どころかバルーン手前でウジウジしてること挟まれて終わり
同じ射程なら高台居る方が有利だから北の方が楽に決まってる
塗りが良くなったら前衛が一気に詰めれば平地に立ってる長射程なんて怖くもない
俺は、上手い奴と、状況判断できる奴の中央は認めてるけど、お前みたいなバカが居るのに困ってるんだ!
お前みたいなバカが居るから一生終わらんのだよ!
中央のバルーン横抜けるのに長射程に睨まれるのは考えてないのかよw
3択どころかバルーン手前でウジウジしてること挟まれて終わり
同じ射程なら高台居る方が有利だから北の方が楽に決まってる
塗りが良くなったら前衛が一気に詰めれば平地に立ってる長射程なんて怖くもない
俺は、上手い奴と、状況判断できる奴の中央は認めてるけど、お前みたいなバカが居るのに困ってるんだ!
350: 2019/12/27(金) 22:05:26.28
>>317
ハイカスだけど北取られた後の打開で横から行くのは自分だけ、常にクーゲルとプライムいて下手するとスシも追加でヤラレはしないけどうまく打開もできず、残りの3人は中央から行くもローラーに全部やられて誰も下まで来れずってのあったな
にっちもさっちもで自分も真ん中入ってそこからエリアに食い込んだけど時すでにお寿司であっという間に終わった
ハイカスだけど北取られた後の打開で横から行くのは自分だけ、常にクーゲルとプライムいて下手するとスシも追加でヤラレはしないけどうまく打開もできず、残りの3人は中央から行くもローラーに全部やられて誰も下まで来れずってのあったな
にっちもさっちもで自分も真ん中入ってそこからエリアに食い込んだけど時すでにお寿司であっという間に終わった
307: 2019/12/27(金) 09:50:18.00
自分なりの謎理論で戦ってるからSレベルのやつが多いんだなってことがわかった
いくらでも動画見られるんだからレベル高い人の立ち回り見ればいいのに
そうしたら自分の考えが間違ってることくらいすぐわかる
いくらでも動画見られるんだからレベル高い人の立ち回り見ればいいのに
そうしたら自分の考えが間違ってることくらいすぐわかる
308: 2019/12/27(金) 10:13:32.25
そもそもムツゴロウエリアって短射程は地獄だぞ。ハコフグエリアに近い。
ローラーやボールドといったブキは対応策がない限り中央だろうとサイドだろうと
ボコボコにされる。
ローラーやボールドといったブキは対応策がない限り中央だろうとサイドだろうと
ボコボコにされる。
333: 2019/12/27(金) 17:11:28.63
>>308
いや、普通にボールドやローラー活躍してるが
いや、普通にボールドやローラー活躍してるが
309: 2019/12/27(金) 10:31:42.14
長射程はウデマエが上がれば上がるほど脅威になるから
凄腕チャーに当たったことある人と無い人で感じ方が違いそう
凄腕チャーに当たったことある人と無い人で感じ方が違いそう
311: 2019/12/27(金) 11:32:22.03
ムツゴロウエリアは中央打開の方が強いよ
長射程にとっては北側の方が戦いやすいだろうが
長射程にとっては北側の方が戦いやすいだろうが
312: 2019/12/27(金) 12:14:03.76
言うてS+のチャーはヘッドショットとか難しい角度とか位置じゃない限り、射程内に入ったら抜かれる
これ抜いてくるかってのはあんまりないけど、普通に攻防してるなかでは抜かれる
Aとかのチャーはそれすら怪しい人多いから
これ抜いてくるかってのはあんまりないけど、普通に攻防してるなかでは抜かれる
Aとかのチャーはそれすら怪しい人多いから
313: 2019/12/27(金) 12:25:31.30
>>312
エイム力じゃなくて、立ち位置や状況判断能力が低さが酷い
ホコ2000前後の部屋で、押し込み時の割り合いであと少しで勝てる時に、後ろで1人でポツンと居るチャー居たし
それも2回同じような状況があった
フルチャ1発ホコに当てれば、爆風キルから一気に進む場面でね
特に一回は、割り合い中に敵にジェッパ吐かれたけど、爆発寸前のホコの爆風範囲内にいたから、ホコにジェッパ撃ちまくるしかできない敵に射線すら出さない。
後ろで何をしたいのか全くわからん。
エイム力じゃなくて、立ち位置や状況判断能力が低さが酷い
ホコ2000前後の部屋で、押し込み時の割り合いであと少しで勝てる時に、後ろで1人でポツンと居るチャー居たし
それも2回同じような状況があった
フルチャ1発ホコに当てれば、爆風キルから一気に進む場面でね
特に一回は、割り合い中に敵にジェッパ吐かれたけど、爆発寸前のホコの爆風範囲内にいたから、ホコにジェッパ撃ちまくるしかできない敵に射線すら出さない。
後ろで何をしたいのか全くわからん。
314: 2019/12/27(金) 12:31:32.76
>>313
チャーなんてあんまりウデマエ気にせず遊んでる人が多いんじゃない?
自分がそう、チャー持つとウデマエめっちゃ下がるがたまに遊んでる
勝ちたいならそもそもチャー持たない
チャーなんてあんまりウデマエ気にせず遊んでる人が多いんじゃない?
自分がそう、チャー持つとウデマエめっちゃ下がるがたまに遊んでる
勝ちたいならそもそもチャー持たない
316: 2019/12/27(金) 13:08:46.63
A帯飛び級してきたのかな?
318: 2019/12/27(金) 14:15:28.20
一生平行線だからプラベかXパワーでかたをつけなさい
322: 2019/12/27(金) 14:27:28.41
>>318
平行線とプラベは認めるけど、Xパワーは無しだな
泥沼のマウント合戦になる
最終的にS帯スレにXが入ってくるなってなるw
平行線とプラベは認めるけど、Xパワーは無しだな
泥沼のマウント合戦になる
最終的にS帯スレにXが入ってくるなってなるw
319: 2019/12/27(金) 14:16:40.89
モンガラみたいにどっちも大事だよねで終わる話では?
321: 2019/12/27(金) 14:25:37.18
打開時中央に行く際の利点
エリアに干渉しやすい(塗りやすい)
北の敵陣側に対して裏取りができる
道中も常にエリアに対して高地なのでエリア側にいる敵に対して対面有利
北に向いている敵の意識を分散できる
エリアに近い
欠点(というか注意すべき点)
ローラーなどの潜伏
復帰してきた敵からの挟み撃ち
中央に降りたときに敵高台から長射程に見られる
今さらだけどこんなとこでは
別に闇深くもなんともない
エリアに干渉しやすい(塗りやすい)
北の敵陣側に対して裏取りができる
道中も常にエリアに対して高地なのでエリア側にいる敵に対して対面有利
北に向いている敵の意識を分散できる
エリアに近い
欠点(というか注意すべき点)
ローラーなどの潜伏
復帰してきた敵からの挟み撃ち
中央に降りたときに敵高台から長射程に見られる
今さらだけどこんなとこでは
別に闇深くもなんともない
323: 2019/12/27(金) 14:28:18.83
前にも書いたけどマルミサ持ちはエイム少しあれば上から行くのをオススメするよ
相手4人が北と中央のエリアよりにいるとなお良い
相手4人が北と中央のエリアよりにいるとなお良い
327: 2019/12/27(金) 14:54:15.38
パワーバトルするの卑怯だとは思うけど意味のない罵倒で返されるならしてもいいよな?
中央バルーンに来るまでにsp貯めて挟まれる前にさっさと動くだろ普通
北のが自陣側取るの楽だけどそこからエリア関与する中央出るの大変だからどっちも欲しいよねって話なのに
中央バルーンに来るまでにsp貯めて挟まれる前にさっさと動くだろ普通
北のが自陣側取るの楽だけどそこからエリア関与する中央出るの大変だからどっちも欲しいよねって話なのに
328: 2019/12/27(金) 14:56:04.39
>>327
S+で上手いだの状況判断だの言ってる哀れなやつに返さんでええやろ
S+で上手いだの状況判断だの言ってる哀れなやつに返さんでええやろ
329: 2019/12/27(金) 15:02:09.19
決着のつかない議論延々とするくらいならXPでケリをつけてくれ
当然スクショもつけてね
当然スクショもつけてね
330: 2019/12/27(金) 15:15:47.71
凄くどうでもいい攻略系の言い合いってAスレだけかと思ってた
331: 2019/12/27(金) 16:04:35.84
ここで言っても仕方ないから2500や2600台の人達でも中央から打開にいってるので
動画をアップロードしている人達に中央の打開は弱いしS帯の人が真似するのでやめてくださいっていいにいかないと中央ルートの人達は減らないぞ
動画をアップロードしている人達に中央の打開は弱いしS帯の人が真似するのでやめてくださいっていいにいかないと中央ルートの人達は減らないぞ
332: 2019/12/27(金) 16:54:41.04
>>331
ランカーは中央から無理を通さないと勝てない試合展開が多いからね
北の最大のデメリットは時間がかかることだから、ランカーが北使うと対面してる時間が減っちゃうからね
ランカーは中央から無理を通さないと勝てない試合展開が多いからね
北の最大のデメリットは時間がかかることだから、ランカーが北使うと対面してる時間が減っちゃうからね
334: 2019/12/27(金) 17:17:34.69
>>332
バカだのゴミクズだの罵っておいて、今更ランカーは~とか女々しい言い訳はいいよ
男ならXPで白黒つけよう
バカだのゴミクズだの罵っておいて、今更ランカーは~とか女々しい言い訳はいいよ
男ならXPで白黒つけよう
338: 2019/12/27(金) 17:23:52.23
ここS帯スレだろ
お前らXにも行けてないのになにXPとか言ってんの
お前らXにも行けてないのになにXPとか言ってんの
340: 2019/12/27(金) 17:38:48.19
>>338
ここは昔から業者のPV目的煽りとマウント取りのスレだよ
ここは昔から業者のPV目的煽りとマウント取りのスレだよ
339: 2019/12/27(金) 17:36:34.67
いい感じに滑稽でまとめ甲斐がありそう
341: 2019/12/27(金) 17:55:09.02
ムツゴロウに決まった動きはないぞ
相手を見て動くのが正解
相手を見て動くのが正解
342: 2019/12/27(金) 17:59:07.70
中央から4人で打開するの強いと思うよ!
(中央に4人集まってくれたら北から一発雨降らしときゃいいから楽ちん)
(中央に4人集まってくれたら北から一発雨降らしときゃいいから楽ちん)
343: 2019/12/27(金) 18:03:26.06
仲間運がよかったらSまでいけるけど、運が悪かったらB帯まで落ちるよ
なんかBもSも打ち勝てないし味方依存だわ俺
そういうタイプも多い?
なんかBもSも打ち勝てないし味方依存だわ俺
そういうタイプも多い?
344: 2019/12/27(金) 18:44:41.97
>>343
武器は?
武器は?
346: 2019/12/27(金) 19:01:08.06
>>344
ブキは適当
チャージャーだったりロンブラだったりスシコラだったり
どれ使っても当たらないからどれでもいいわって感じ
ブキは適当
チャージャーだったりロンブラだったりスシコラだったり
どれ使っても当たらないからどれでもいいわって感じ
347: 2019/12/27(金) 19:56:45.83
>>346
筆かローラーおすすめ
個人的にはホクサイヒュー
打ち勝つんじゃなく
相手に近づいて 気付かれる前に仕留める
ウデマエは気にせずにとにかくキル力磨いた方が良いかも
筆かローラーおすすめ
個人的にはホクサイヒュー
打ち勝つんじゃなく
相手に近づいて 気付かれる前に仕留める
ウデマエは気にせずにとにかくキル力磨いた方が良いかも
345: 2019/12/27(金) 18:56:24.63
>>343
自分もだわ
1だとそうでもなかったけどどうにもできないや
自分もだわ
1だとそうでもなかったけどどうにもできないや
348: 2019/12/27(金) 20:09:19.62
なるほど!確かに今までローラーやパブロ系は毛嫌いしていたんだよ
特攻したほうがいいかもな俺
特攻したほうがいいかもな俺
349: 2019/12/27(金) 21:13:42.45
自分もホクサイベッチュー使ってて、それなりに勝ててたけど
使うのをやめてしまったよ。
本人の性格などの理由でそのプレイスタイルは好きじゃないと判断されたみたい。
やっぱり自分が好きなブキつかって好きな立ち回りをするのが一番かな
使うのをやめてしまったよ。
本人の性格などの理由でそのプレイスタイルは好きじゃないと判断されたみたい。
やっぱり自分が好きなブキつかって好きな立ち回りをするのが一番かな
351: 2019/12/27(金) 22:07:27.89
つっても真ん中から食い破ってくれる時もあるから溶けまくらなければどっちでもいいよ
353: 2019/12/27(金) 22:36:45.37
1個、2個なら敵と対面して勝ってまた入れるのが理想
5個くらい入れるチャンスあるなら入れ優先するな
状況次第では1個、2個でも入れたほうが良い時もあるね
上手くなりたいならデスせずに開放時間長引かす入れ方を練習した方がいいかな
5個くらい入れるチャンスあるなら入れ優先するな
状況次第では1個、2個でも入れたほうが良い時もあるね
上手くなりたいならデスせずに開放時間長引かす入れ方を練習した方がいいかな
354: 2019/12/27(金) 22:37:50.63
俺からしたらエイムできない武器を使うのが信じられない
レティクルを操作して打ち抜くのが快感なんじゃないか、主にチャージャーなんだけど
レティクルを操作して打ち抜くのが快感なんじゃないか、主にチャージャーなんだけど
362: 2019/12/28(土) 02:58:34.21
>>355
オッケー、0キル20デスするよ!
オッケー、0キル20デスするよ!
356: 2019/12/27(金) 22:46:24.06
ダメだ敵が見えない
357: 2019/12/27(金) 22:56:00.26
アサリで筆以外使う奴は全員ヘタクソ
359: 2019/12/28(土) 01:05:22.27
ホコ持ちって損だわ
361: 2019/12/28(土) 02:17:53.88
>>359
ホコ自体は強武器だから使い慣れたらある程度試合コントロール出来るぞ
ホコ自体は強武器だから使い慣れたらある程度試合コントロール出来るぞ
360: 2019/12/28(土) 01:58:04.97
アサリはキャンプ使えキャンプ
問答無用でゴール割れるぞ
問答無用でゴール割れるぞ
363: 2019/12/28(土) 03:10:15.61
20デスってゾンビせんと無理だぞ、がんばれ
364: 2019/12/28(土) 14:47:41.19
昇格前になると途端に相手が強くなるのは壁を超えろっていう任○堂からのメッセージですかね?
365: 2019/12/28(土) 15:50:22.44
気負ってるだけ
366: 2019/12/28(土) 16:30:02.32
ま、普通に考えればそうだよね
あとは勝つから内部ガチパが上がって相手が強くなる
わかってはいるのさ全ては己の未熟さ
あとは勝つから内部ガチパが上がって相手が強くなる
わかってはいるのさ全ては己の未熟さ
367: 2019/12/28(土) 17:42:56.36
ガチホコルールだと射程考慮マッチのせいで味方で1番射程長いやつがホコ取ったら
敵のハイドラとかの長射程になすすべ無くなって一方的に防衛されるけど
どうすりゃいいのよ
敵のハイドラとかの長射程になすすべ無くなって一方的に防衛されるけど
どうすりゃいいのよ
370: 2019/12/28(土) 18:46:59.79
>>367
長射程が一番楽できるのは見るのが一箇所だけの時
なので裏取りとかでホコと90度以上離れた場所と2箇所見なければいけない状況にするとか
長射程が一番楽できるのは見るのが一箇所だけの時
なので裏取りとかでホコと90度以上離れた場所と2箇所見なければいけない状況にするとか
375: 2019/12/28(土) 19:34:21.39
>>367
それが長射程の強みだからな
裏取りとかスペシャルでなんとかするしかない
それが長射程の強みだからな
裏取りとかスペシャルでなんとかするしかない
379: 2019/12/28(土) 19:54:25.77
>>367
ハイドラが撃ち終わったところにホコショを撃ち込む。
ハイドラの撃ち終わりのタイミングで短射程が高台に乗り込んで倒す。
または、ハイドラは足が遅いから、ハイプレ、スフィア、直上ジェッパあたりなら比較的楽に倒せるだろう。
ハイドラが撃ち終わったところにホコショを撃ち込む。
ハイドラの撃ち終わりのタイミングで短射程が高台に乗り込んで倒す。
または、ハイドラは足が遅いから、ハイプレ、スフィア、直上ジェッパあたりなら比較的楽に倒せるだろう。
368: 2019/12/28(土) 18:20:57.52
ハイドラやればいい
369: 2019/12/28(土) 18:35:45.53
ハイドラなんてホコ最弱ブキの一角だろうに
371: 2019/12/28(土) 18:52:23.41
>>369
なんでこう思う奴多いんだろ
遠くからでも割れるし防衛もできるし弱いことないと思うけど
なんでこう思う奴多いんだろ
遠くからでも割れるし防衛もできるし弱いことないと思うけど
374: 2019/12/28(土) 19:24:26.51
>>371
それが理解できないからいつまで経ってもS+0なんだよ
それが理解できないからいつまで経ってもS+0なんだよ
380: 2019/12/28(土) 19:57:05.04
>>371
ハイドラいないルートから行ったら無力だよw
割ってるところ横から殴るよ
割って取りに行ってるところを殴るよ
ハイドラいないルートから行ったら無力だよw
割ってるところ横から殴るよ
割って取りに行ってるところを殴るよ
382: 2019/12/28(土) 20:18:35.95
>>371が星4の人なの?
401: 2019/12/29(日) 00:47:20.97
>>382
そうだよ
↓こいつね
>>381
そうだよ
↓こいつね
>>381
372: 2019/12/28(土) 19:10:50.52
結局引いてるだけじゃ役立たないからじゃないの?
押しも含めた適切な立ち回りできるやつはS帯には少ないだろうし
押しも含めた適切な立ち回りできるやつはS帯には少ないだろうし
373: 2019/12/28(土) 19:18:06.33
むしろ短射程が鉾持って前衛の枚数減る方が辛いと思うけど
長射程牽制はホコ持ちの仕事だよね
長射程牽制はホコ持ちの仕事だよね
377: 2019/12/28(土) 19:40:24.86
S+なんて全員どうしようもないからセーフ
378: 2019/12/28(土) 19:43:30.37
いや、お前もハイカスで小便垂らしてるじゃんって言ったらブチ切れてた
さすが40000戦やってS+0は伊達じゃない
>>377
まぁそうだけどね
さすが40000戦やってS+0は伊達じゃない
>>377
まぁそうだけどね
383: 2019/12/28(土) 20:19:48.21
前にA帯スレ覗くと、底辺XがA帯にマウント取ってるのと俺理論披露しててA帯の人等が話しにくくなってて可哀想だった
ハイドラの件も、多少疑問はあれど主張自体そこまで言われるほど変だと思わなかったが、X様がマウント取り出して荒れまくってた
ハイドラの件も、多少疑問はあれど主張自体そこまで言われるほど変だと思わなかったが、X様がマウント取り出して荒れまくってた
384: 2019/12/28(土) 21:32:28.21
まあエリアはX帯だけどガチホコはA帯とS帯行ったりきたりってタイプもいるよ
そういうタイプはどうしても上からになるだろうね
そういうタイプはどうしても上からになるだろうね
385: 2019/12/28(土) 21:46:18.42
昔に比べ海外プレーヤーが混じること増え、マッチングで実力格差が広がって面白くなくなった
ちょっとずらしただけでもまたマッチングすることも多い
昔はこんなこと無かったんだけど、調整以外のアプデもなくなり、プレーヤー人口減ってるのは実感するな
ちょっとずらしただけでもまたマッチングすることも多い
昔はこんなこと無かったんだけど、調整以外のアプデもなくなり、プレーヤー人口減ってるのは実感するな
386: 2019/12/28(土) 22:11:26.28
適と自分の当たり判定違いすぎない?
敵はちょっと後ろ下がれば当たらないのにこっちは余裕もって後ろ逃げても敵カーボンの横ぶりとか全部ダメージ喰らうんだけどそんなことない?
敵はちょっと後ろ下がれば当たらないのにこっちは余裕もって後ろ逃げても敵カーボンの横ぶりとか全部ダメージ喰らうんだけどそんなことない?
387: 2019/12/28(土) 22:17:40.67
ラグは多少あるだろうね
でも明らかにクラブラの爆風スランプ含めた射程は長いと思う
デュアルやプライムと同じくらいの気がする
でも明らかにクラブラの爆風スランプ含めた射程は長いと思う
デュアルやプライムと同じくらいの気がする
389: 2019/12/28(土) 22:24:05.05
>>387
色々ひどいんだよなー
一番気に食わないのは不自然なほど相討ちの形になる
見方がヘルプに来てくれても相打ちになる
あれなんなん?相打ちって最後同時に当たったということだろ
謎にあと一発だけ当たらん空白の0.5秒があったらよくするのに、味方のお陰でギリギリ生き残ったぜ!って場面異様に少ない
辻褄あわねーだろ
色々ひどいんだよなー
一番気に食わないのは不自然なほど相討ちの形になる
見方がヘルプに来てくれても相打ちになる
あれなんなん?相打ちって最後同時に当たったということだろ
謎にあと一発だけ当たらん空白の0.5秒があったらよくするのに、味方のお陰でギリギリ生き残ったぜ!って場面異様に少ない
辻褄あわねーだろ
388: 2019/12/28(土) 22:18:08.35
スランプいらん
391: 2019/12/28(土) 23:12:20.18
>>390
相討ちになったらキャプチャ撮ってみれば
相討ちになったらキャプチャ撮ってみれば
393: 2019/12/28(土) 23:44:11.80
>>391
キャプチャ撮っても意味ないんだよ
画面上はやっぱ当たってるから
ただし、確かに確定数は当たってるけどその後の射撃はぶれてたり他の味方には簡単に外してんのに俺倒した時だけ完璧に俺の動き出しに合わせて偏差撃ち開始したりしてるけどな
そもそも比率で考えたら絶対おかしいじゃん
キャプチャ撮っても意味ないんだよ
画面上はやっぱ当たってるから
ただし、確かに確定数は当たってるけどその後の射撃はぶれてたり他の味方には簡単に外してんのに俺倒した時だけ完璧に俺の動き出しに合わせて偏差撃ち開始したりしてるけどな
そもそも比率で考えたら絶対おかしいじゃん
399: 2019/12/28(土) 23:52:47.85
>>393
障害だから病院行った方がいいよ
障害だから病院行った方がいいよ
409: 2019/12/29(日) 07:15:40.66
>>393
本当に当たってるのかみんなで審議しようや
自分でひいき目に見てるのかもしれないし
本当に当たってるのかみんなで審議しようや
自分でひいき目に見てるのかもしれないし
437: 2019/12/29(日) 21:23:17.07
>>393
100回くらい撮ってきて
100回くらい撮ってきて
392: 2019/12/28(土) 23:38:52.26
そんな人多分いないからまず自分の環境を疑うべきでは
395: 2019/12/28(土) 23:45:11.19
>>392
一人暮らしの有線だからスプラレベルなら環境は良い方のはずなんだ
一人暮らしの有線だからスプラレベルなら環境は良い方のはずなんだ
394: 2019/12/28(土) 23:44:15.64
今年3月から始めて今年終了がS+1、来年はX帯行けるようになりたい
396: 2019/12/28(土) 23:46:07.51
良く分からんけど、いくら実力不足だったとしても、自分の力でウデマエ上げてきたならそこまで酷い結果には普通はならない
S+底辺をX底辺に放り込んでも2勝34敗なんてならない
逆にどうやってウデマエ上げたんだよ?ってなる
少なくとも下のウデマエでは勝てたから上がれたんだよな?
S+底辺をX底辺に放り込んでも2勝34敗なんてならない
逆にどうやってウデマエ上げたんだよ?ってなる
少なくとも下のウデマエでは勝てたから上がれたんだよな?
402: 2019/12/29(日) 01:33:36.00
>>396
オブジェクトと敵の動線切るようにしてたら味方が倒してくれるから半分くらい勝てるようになったよ
アサリ はX行った
でもナワバリでタイマン意識するとBでもなかなか勝てん
勝てないってあれだぞ、お互い位置割れしてる状態でのタイマンの話しね
敵の隙ついたりしてキルは取ってるからガチマで全くキル取れないわけではないからね
オブジェクトと敵の動線切るようにしてたら味方が倒してくれるから半分くらい勝てるようになったよ
アサリ はX行った
でもナワバリでタイマン意識するとBでもなかなか勝てん
勝てないってあれだぞ、お互い位置割れしてる状態でのタイマンの話しね
敵の隙ついたりしてキルは取ってるからガチマで全くキル取れないわけではないからね
414: 2019/12/29(日) 12:10:08.98
>>402
ナワバリにたまにおる対面クソ強い奴ってあんたみたいな人だったのか....
ナワバリにたまにおる対面クソ強い奴ってあんたみたいな人だったのか....
397: 2019/12/28(土) 23:47:02.18
回線が悪いんじゃん
398: 2019/12/28(土) 23:48:46.48
回線が悪いとしてもそんな風になるなんて聞いたことないな
403: 2019/12/29(日) 02:21:37.04
終了30秒前になってやっとビーコン設置し出してんじゃねーよ
404: 2019/12/29(日) 03:35:56.00
ランクの低いバカ外人がガチアサリ持ってるのに
絶妙な味方のカモンに一生意味分からないで自陣ウロウロしてて負けた
こういうのはもう本当にどうしようもないな
絶妙な味方のカモンに一生意味分からないで自陣ウロウロしてて負けた
こういうのはもう本当にどうしようもないな
408: 2019/12/29(日) 07:15:29.95
>>405
あなた少し疲れてると思うよ
スプラ以外ではおかしなこと起きてない?
あなた少し疲れてると思うよ
スプラ以外ではおかしなこと起きてない?
413: 2019/12/29(日) 11:41:31.19
>>405
顔を出した瞬間にチャーに射抜かれてニュータイプか!と思ったけど終わってみたらそのチャー1キル7デスだったわ
顔を出した瞬間にチャーに射抜かれてニュータイプか!と思ったけど終わってみたらそのチャー1キル7デスだったわ
415: 2019/12/29(日) 14:13:39.91
>>413
1回だけならそりゃ偶然だわな
その試合中俺が同じ奴に2回抜かれることがあれば大抵他ルールX~S上位だとわかる
1回だけならそりゃ偶然だわな
その試合中俺が同じ奴に2回抜かれることがあれば大抵他ルールX~S上位だとわかる
410: 2019/12/29(日) 07:27:49.73
自分が甘い動きしてるって認められないんだ、可哀想に
411: 2019/12/29(日) 09:36:12.61
多分エイムずれてるだけだと思う。1回冷静になろう
412: 2019/12/29(日) 11:12:16.68
ヤグラ延長になったら急に息ぴったりSPのタイミング完璧に合うの草
おかげ様で逆転勝ちでウデマエ上がったわ
終わってみたらキル数平均敵さんの倍だったからオブジェクト意識と動きの噛み合いって大事だね
おかげ様で逆転勝ちでウデマエ上がったわ
終わってみたらキル数平均敵さんの倍だったからオブジェクト意識と動きの噛み合いって大事だね
416: 2019/12/29(日) 14:23:40.12
ハイドラの弾ってヤグラの柱に隠れてても当たるんだけどなにこれ
タマでかすぎだろ
タマでかすぎだろ
418: 2019/12/29(日) 15:23:48.07
>>416
ヒト状態で隠れてても柱からちょっぴりはみ出てるからどんなブキでも多少は食らうよ
ハイドラだと単純に手数が多いからやられる
イカ状態の当たり判定は、インクがない場所でイカになってるときと同じ
つまり結構はみ出てる
ヒト状態で隠れてても柱からちょっぴりはみ出てるからどんなブキでも多少は食らうよ
ハイドラだと単純に手数が多いからやられる
イカ状態の当たり判定は、インクがない場所でイカになってるときと同じ
つまり結構はみ出てる
429: 2019/12/29(日) 18:15:20.79
>>416
ハイドラつかってみると逆に柱に隠れられたらまったく当たらない
一人じゃヤグラ止められないよ
ハイドラつかってみると逆に柱に隠れられたらまったく当たらない
一人じゃヤグラ止められないよ
464: 2019/12/30(月) 11:33:58.99
>>416
フレンドとプラベで対戦してて録画してたの見たことあるけど、柱に隠れてるつもりでも意外とはみ出てたりしてるよ。
フレンドとプラベで対戦してて録画してたの見たことあるけど、柱に隠れてるつもりでも意外とはみ出てたりしてるよ。
417: 2019/12/29(日) 14:45:45.78
隠れるって言っても微妙にはみ出るからな
そういや、アフロって当たり判定ちょっと大きいんだっけ?
たまにアフロだとバレないはずの場所で頭が見えることもあるし、アフロだけ不遇過ぎる
カッコいいからアフロやめないけどね!( ・3・)
そういや、アフロって当たり判定ちょっと大きいんだっけ?
たまにアフロだとバレないはずの場所で頭が見えることもあるし、アフロだけ不遇過ぎる
カッコいいからアフロやめないけどね!( ・3・)
419: 2019/12/29(日) 15:32:28.96
>>417
カッコいい(´・ω・`)
カッコいい(´・ω・`)
430: 2019/12/29(日) 18:16:33.65
>>417
判定変わるわけないだろ
元は同じ素材に見た目だけ当て嵌めてるんだから
判定変わるわけないだろ
元は同じ素材に見た目だけ当て嵌めてるんだから
420: 2019/12/29(日) 15:37:46.73
とは
421: 2019/12/29(日) 15:46:43.94
毛の多さである
422: 2019/12/29(日) 16:11:44.80
ガチアサリの時にゴール下にスーパージャンプ→ナイスダマ発動→アサリ入れる
ってたまに使うんですけど、この時チャクチ狩りってされます?
スーパージャンプ→スペシャル発動でキュインって音がなる→着地して浮上
って流れなんですけどアーマーがどのくらいの速さで付くのか分からなくて
ってたまに使うんですけど、この時チャクチ狩りってされます?
スーパージャンプ→スペシャル発動でキュインって音がなる→着地して浮上
って流れなんですけどアーマーがどのくらいの速さで付くのか分からなくて
423: 2019/12/29(日) 17:12:13.80
敵スクイクに8発撃たれて6発当てられた
甘い動きでもそんな当られんのかって話しをしてんだよ俺は
甘い動きでもそんな当られんのかって話しをしてんだよ俺は
424: 2019/12/29(日) 17:22:00.64
4kスコープ3-3
425: 2019/12/29(日) 17:22:59.47
えっ、当てられてもおかしくないでしょ
スクイク使ってる人は上手いと思う人多いし(勝ち負けは別にして)
抜けないの前提とした舐めた対面してやられることは結構ある
スクイク使ってる人は上手いと思う人多いし(勝ち負けは別にして)
抜けないの前提とした舐めた対面してやられることは結構ある
426: 2019/12/29(日) 17:28:02.67
4kスコープ5-3
427: 2019/12/29(日) 17:56:49.32
どんな理由付けしたって納得なんて行くはずないんだから負けマッチ組まされてると思って慰めとけ
せっかくの年末年始にイライラしても良い事何もないぞ
せっかくの年末年始にイライラしても良い事何もないぞ
428: 2019/12/29(日) 18:10:26.96
スクイク上手い人多いように感じるのなんなんだろうな
腕ある人がマゾブキ使ってるって解釈もあるがもっとマゾ度高いソイチュは全然見かけないし
腕ある人がマゾブキ使ってるって解釈もあるがもっとマゾ度高いソイチュは全然見かけないし
431: 2019/12/29(日) 18:20:28.73
ひれおくんとかアフロより目立ちそう
433: 2019/12/29(日) 20:34:18.98
エリアのキューバンボムピ1人で打開できるの最高すぎない
自分以外全滅した時の時間稼ぎにも前に出て抑えも当然強い
負けまくってウデマエボロボロだったけど楽しくなってきたぞ
自分以外全滅した時の時間稼ぎにも前に出て抑えも当然強い
負けまくってウデマエボロボロだったけど楽しくなってきたぞ
434: 2019/12/29(日) 20:57:45.36
リッター2-2
435: 2019/12/29(日) 21:04:53.12
S底辺味方エグいほど弱い
438: 2019/12/29(日) 21:24:47.86
>>435
お前と同じだな
お前と同じだな
436: 2019/12/29(日) 21:19:10.93
リッター3-3
チャージャー3-2
ここまででリッター、チャー5人で計16発中13発被弾
Sプラスでは甘い動きの敵は81.2%の確率で打ち抜けるということだが、どう?
俺自身はチャーでこんな撃ち抜けないから当たりすぎとおもうが、もしこれぐらいできるということなら納得だ
チャージャー3-2
ここまででリッター、チャー5人で計16発中13発被弾
Sプラスでは甘い動きの敵は81.2%の確率で打ち抜けるということだが、どう?
俺自身はチャーでこんな撃ち抜けないから当たりすぎとおもうが、もしこれぐらいできるということなら納得だ
440: 2019/12/29(日) 22:13:49.76
また頭おかしいやつ住み始めたな
441: 2019/12/29(日) 22:38:20.23
>>440
100回撮ってこいとか無理難題押し付ける奴は話が通じねーよな
100回撮ってこいとか無理難題押し付ける奴は話が通じねーよな
442: 2019/12/29(日) 22:42:12.28
外したに避けられたのがおかしいってどういうこと…?
てかまずメイン武器なんなんだよ
てかまずメイン武器なんなんだよ
443: 2019/12/29(日) 22:49:33.48
初めてS+0行ったんだけどなんかOKラインがだいぶ右の方にあるんだけど
444: 2019/12/29(日) 22:54:23.94
気のせいだ
445: 2019/12/29(日) 23:26:21.33
チャーやられは抜かれる動きしてたなって納得できる場面しかないなあ
446: 2019/12/29(日) 23:45:38.06
OKラインは6勝だから頑張ってね👍
447: 2019/12/29(日) 23:52:51.12
味方カスばっか
打開ができないならスペ減積めよカス、脳みそ足りなさすぎだろ
打開ができないならスペ減積めよカス、脳みそ足りなさすぎだろ
448: 2019/12/30(月) 00:59:53.20
赤ザップつかってるやつ全員通報するからな
芋ってロボムなげて追われてヤラレタするやつしかしねぇバカじゃねぇのか
芋ってロボムなげて追われてヤラレタするやつしかしねぇバカじゃねぇのか
450: 2019/12/30(月) 01:41:07.54
>>448
いま赤ZAPでXなれたわ
すまんな
いま赤ZAPでXなれたわ
すまんな
449: 2019/12/30(月) 01:07:20.16
S+になっても弱武器つかって味方任せとか頭ぶっとんでるわ
452: 2019/12/30(月) 02:36:13.66
>>449
チュートリアルのチンパン相手に何持っても自由な^^
チュートリアルのチンパン相手に何持っても自由な^^
451: 2019/12/30(月) 01:52:31.44
弱武器って何?
その弱武器とやらを使ってお前と同パワー帯にいるなら、お前よりずっと上手いプレイヤーって事だぞ?
敬えw
その弱武器とやらを使ってお前と同パワー帯にいるなら、お前よりずっと上手いプレイヤーって事だぞ?
敬えw
453: 2019/12/30(月) 04:25:24.36
負け試合は相手に必ずサブ垢おるわ
S+後半はホンマにゴミ
S+後半はホンマにゴミ
454: 2019/12/30(月) 04:25:58.44
今エリアだから塗れるパブロ持ったけどめちゃくちゃ強いわ
塗れるからアーマー回転めちゃくちゃ早いし走り回ってヘイトも稼げるしで気持ちいい
塗れるからアーマー回転めちゃくちゃ早いし走り回ってヘイトも稼げるしで気持ちいい
455: 2019/12/30(月) 05:49:05.61
ZAPに対し、体力満タンから竹で壁から横っ飛びジャンプ撃ち決めた
相打ちでした
俺が下手だからか?
相打ちでした
俺が下手だからか?
456: 2019/12/30(月) 07:46:45.04
1900超えた辺りからX到達してる人何人か混じるから、そこでウデマエ上がれたら実力的には近いとこまで来てるから後は繰り返すだけ
実際、S+4くらいまで行けば、後はプレー時間の確保が一番の問題
実際、S+4くらいまで行けば、後はプレー時間の確保が一番の問題
457: 2019/12/30(月) 08:19:42.17
S+4は実質Xみたいなもんか
458: 2019/12/30(月) 08:33:29.11
ガチパワー1900か2000↑だとX往復勢、サブ垢1人はいるしねえ
459: 2019/12/30(月) 08:45:42.32
S+は勝利ポイント9点貰えたのか10点貰えたのか、わかりにくいから困るな。
パワーが1850ぐらいだと10点くれたりするのでしょうかね
パワーが1850ぐらいだと10点くれたりするのでしょうかね
460: 2019/12/30(月) 10:37:54.74
赤ザップでなんで人気なんだ?
黒かスシベチュにしろ
黒かスシベチュにしろ
461: 2019/12/30(月) 11:09:13.07
>>460
スシべとかゴミじゃね?強化まで待てよ
というか赤ZAP強いよ
スシべとかゴミじゃね?強化まで待てよ
というか赤ZAP強いよ
462: 2019/12/30(月) 11:15:18.24
というかガチパワー2000付近だとひたすら同じ相手と当たりまくるの、マジでヤメロ
どう考えても人足りてないやろ
どう考えても人足りてないやろ
463: 2019/12/30(月) 11:26:26.83
赤ZAPはロボムとマルミサで追い込み漁的な動きができるなら強いけど、意識してる人ほとんどいない
465: 2019/12/30(月) 12:24:28.83
ウデマエいらんよな
パワーだけで良い
パワーだけで良い
466: 2019/12/30(月) 12:35:39.15
ホコ昇格でオールS+に上がったので今年は〆
エリアが+6~7行ったり来たりで停滞気味だけど来年はXになってゲームクリアにしたい
先にお疲れ様です
エリアが+6~7行ったり来たりで停滞気味だけど来年はXになってゲームクリアにしたい
先にお疲れ様です
467: 2019/12/30(月) 14:07:29.49
ここにいる人はS+1以上がほとんど?
472: 2019/12/30(月) 16:24:04.78
>>467
S+0タッチがやっとですが
S+0タッチがやっとですが
473: 2019/12/30(月) 16:32:39.15
>>472
そうなんだ、よかった
Sって10段階もあるから、どのレベルになれば参加させてもらえるのかなと思って
そうなんだ、よかった
Sって10段階もあるから、どのレベルになれば参加させてもらえるのかなと思って
468: 2019/12/30(月) 14:54:49.62
S8まで来たけど一時の上振れなんだろうな
今日もオートロホコで闇見たし、運要素強すぎてやりたくねぇ…
今日もオートロホコで闇見たし、運要素強すぎてやりたくねぇ…
469: 2019/12/30(月) 15:33:25.27
>>468
運要素強そうなステージはやらない選択もありやで!
運要素強そうなステージはやらない選択もありやで!
470: 2019/12/30(月) 16:18:53.88
銀モデでs+5まで来た 部屋パワー2070 これは ついにX行けるかもしれん
誰か 配信者で 銀モデ縛りの人いないかな
誰か 配信者で 銀モデ縛りの人いないかな
527: 2019/12/31(火) 15:12:17.87
>>470
銀モデはいもさんが銀モデ初期ギア縛りでXまで上げてた。
X24~25ぐらいだけどs+上位はX底辺より強いから普通に結構負ける。
こういう人の配信とか見てると自分も万年s+だけどX24ぐらいの実力はあると思ってる。
銀モデはいもさんが銀モデ初期ギア縛りでXまで上げてた。
X24~25ぐらいだけどs+上位はX底辺より強いから普通に結構負ける。
こういう人の配信とか見てると自分も万年s+だけどX24ぐらいの実力はあると思ってる。
471: 2019/12/30(月) 16:23:20.93
ステージ厳選したい気持ちとたかがS+で厳選しててもXで通用しないという気持ち
479: 2019/12/30(月) 18:58:50.59
>>471
Xに行くまではチュートリアル
ってのは流石に調子乗りすぎだけど、Xまでに色々吸収しといた方が良いよ
負けても良いから成長する事
Xに行くまではチュートリアル
ってのは流石に調子乗りすぎだけど、Xまでに色々吸収しといた方が良いよ
負けても良いから成長する事
480: 2019/12/30(月) 19:05:06.73
>>471
1ルールだけ厳選してX乗せろ
後はXで対面立ち回り鍛えてれば他ルールも自然に上がる
1ルールだけ厳選してX乗せろ
後はXで対面立ち回り鍛えてれば他ルールも自然に上がる
474: 2019/12/30(月) 16:34:30.93
Xになるとパワー意識してステージ厳選している余裕もなくなりそう
まあ少なくともS+までは月またいでも維持されるわけだし気長にいこう
まあ少なくともS+までは月またいでも維持されるわけだし気長にいこう
475: 2019/12/30(月) 16:59:33.97
1ルール連続して入るのを多くて3試合以内にすると勝率高いわ
俺は重ねてやると雑になっていくからだと思うけど同じ様な人居ない?
俺は重ねてやると雑になっていくからだと思うけど同じ様な人居ない?
476: 2019/12/30(月) 18:11:44.52
X往復しててやめてたけど久々にやりだしたし厳選なんてせずにS+半ばまで落ちて頑張ってる
477: 2019/12/30(月) 18:25:01.44
連続で入ると地雷プレーヤーがいたとき(デュアル、フルタイム1キルとか)ともう1回同チームになる可能性あるから、それを防ぐために抜ける
たまに忘れて、頼むから敵にいってくれと思うも案の定味方になる
特に人が減って同じ人と以前よりマッチングしやすいと思うから明らかにイヤな人がいたら抜けたほうがいいね
たまに忘れて、頼むから敵にいってくれと思うも案の定味方になる
特に人が減って同じ人と以前よりマッチングしやすいと思うから明らかにイヤな人がいたら抜けたほうがいいね
478: 2019/12/30(月) 18:41:37.31
放置やめろよ…
481: 2019/12/30(月) 19:27:23.66
お前だよお前(´・ω・`)
https://i.imgur.com/rCFjTdq.jpg
https://i.imgur.com/rCFjTdq.jpg
482: 2019/12/30(月) 19:37:20.52
>>481
その手の名前は地雷しか居ないよw
その手の名前は地雷しか居ないよw
581: 2020/01/01(水) 19:51:31.30
>>572
別にウザいなんて思ってないし、そんなにウザがられてもいないと思う
動画全部は見てないけどね
3000時間40000戦星4つのベテランA帯のハイカス使いは別の人
>>481がそうだよ
別にウザいなんて思ってないし、そんなにウザがられてもいないと思う
動画全部は見てないけどね
3000時間40000戦星4つのベテランA帯のハイカス使いは別の人
>>481がそうだよ
583: 2020/01/01(水) 20:06:40.21
>>581
スッップスプスプスップップ
スッップスプスプスップップ
483: 2019/12/30(月) 19:57:42.30
X上がれそうなんだけど計測終わらなかったらすぐS9に叩き落とされる?
484: 2019/12/30(月) 20:06:33.74
>>483
例えば9連敗で止めてても見えてないだけのXPが2000以下だったら落ちると聞いたことがある
例えば9連敗で止めてても見えてないだけのXPが2000以下だったら落ちると聞いたことがある
486: 2019/12/30(月) 20:13:08.75
>>484
あと2日だし年明けてから上げるか
あと2日だし年明けてから上げるか
511: 2019/12/31(火) 03:56:08.61
>>484
それ ガセらしいよ
それ ガセらしいよ
485: 2019/12/30(月) 20:07:41.70
AとかSとかの時もそうだったけど一つ上のウデマエ帯に行くと最初しんどいなぁ
487: 2019/12/30(月) 20:17:47.79
休みに入って、チャーとリッターが試合壊す確率増えとるな。。
488: 2019/12/30(月) 20:24:35.41
やっぱレティクルあってんのに奇跡のような確率でしか弾当たんねーぞどーなってんだよ
96ガロンとは言え目の前の敵にことごとくあたんねーってなんだよ俺の弾どこに外れてんだよ
つーか試し打ちの時は三発撃てば二発はあたんだろーがいくらなんでも外しすぎだろふざけんなよ
96ガロンとは言え目の前の敵にことごとくあたんねーってなんだよ俺の弾どこに外れてんだよ
つーか試し打ちの時は三発撃てば二発はあたんだろーがいくらなんでも外しすぎだろふざけんなよ
489: 2019/12/30(月) 20:27:24.53
とりあえず30秒録画でもしてくれんと話にならんのですよ
491: 2019/12/30(月) 20:51:46.55
マニュバーダメダメだな
勝てねえわ、やっぱメイン武器じゃないと
勝てねえわ、やっぱメイン武器じゃないと
492: 2019/12/30(月) 20:57:06.14
色んな判定がどちらかのチームに有利に働いてるんじゃないか?ってことよくあるよ
自分も初Xに上がる時は色々と理不尽を感じた
自分も初Xに上がる時は色々と理不尽を感じた
495: 2019/12/30(月) 21:26:02.31
>>492
ホントそれ
ホントそれ
493: 2019/12/30(月) 21:09:52.96
ゲーミングモニタ使えって知り合いのXが言ってた
494: 2019/12/30(月) 21:14:39.94
テレビでやってるとしたら遅延でエイムずれてる可能性はあるな
496: 2019/12/30(月) 21:44:27.02
Xいくだけならゲーミングモニタいらない。イヤホンもいらない。一人暮らし用のちっさいTVでもいける
497: 2019/12/30(月) 22:32:15.71
そんな仕様にして誰が得するの(笑)
510: 2019/12/31(火) 03:54:41.45
>>497
ホントそれ
ホントそれ
498: 2019/12/31(火) 00:07:16.86
つーか対物付けてるんだからスフィアさっさと割れろや意味ねーだろ
499: 2019/12/31(火) 00:25:26.81
自分と役割被ってる武器が来ると負けるな
特に俺はサポート武器だからそんなのが2人いても勝てんわ
特に俺はサポート武器だからそんなのが2人いても勝てんわ
500: 2019/12/31(火) 00:41:19.01
ぜーんぶ気のせいでーす
501: 2019/12/31(火) 00:53:39.89
延長100%負け確になると突然キル取れるのもおかしい
というか、突然敵が外しだす
完全に帳尻あわせてんもん
というか、突然敵が外しだす
完全に帳尻あわせてんもん
512: 2019/12/31(火) 04:03:34.92
>>501
勝ち確定したら足止めるからね
ホコで時間切れまでホコ割らなければ勝ちなら、ホコ割らない程度ホコにダメージを与えるけど、敵が来ても無視する
どうせデスしても、自分に攻撃してるのが無駄な行動だからね
エリアやヤグラもノックアウト寸前なら、エリアやヤグラの前であえてヘイト買って、エリアやヤグラを触らせないとかするし
勝ちの可能性が上がる選択で自分のデスは、よくするよ
勝ち確定したら足止めるからね
ホコで時間切れまでホコ割らなければ勝ちなら、ホコ割らない程度ホコにダメージを与えるけど、敵が来ても無視する
どうせデスしても、自分に攻撃してるのが無駄な行動だからね
エリアやヤグラもノックアウト寸前なら、エリアやヤグラの前であえてヘイト買って、エリアやヤグラを触らせないとかするし
勝ちの可能性が上がる選択で自分のデスは、よくするよ
502: 2019/12/31(火) 00:55:17.49
人口少ないせいだろうけど
SとかS+にも芋ミサイルマンが前よりゴロゴロいるな
前出ないし人数見てないし補助できないし
何もできてないからせめて逆境発動して欲しいわ
SとかS+にも芋ミサイルマンが前よりゴロゴロいるな
前出ないし人数見てないし補助できないし
何もできてないからせめて逆境発動して欲しいわ
503: 2019/12/31(火) 01:03:46.10
てかそういうのできないからS帯なんじゃないの?S帯美化しすぎだわ
507: 2019/12/31(火) 01:21:48.99
>>503
何もかも出来ないからS帯な
美化しすぎ
何もかも出来ないからS帯な
美化しすぎ
504: 2019/12/31(火) 01:04:55.10
チャージャー使ってるけど
ボールド系を味方に引くとキル数-3のデバフを受ける
さらにボールド系が1人増えるごとにキル数-1
そいつが強いか弱いかは別にして
狙いやすい状況を作ってくれない武器と組むといい結果にはならない
ボールド系を味方に引くとキル数-3のデバフを受ける
さらにボールド系が1人増えるごとにキル数-1
そいつが強いか弱いかは別にして
狙いやすい状況を作ってくれない武器と組むといい結果にはならない
505: 2019/12/31(火) 01:06:59.61
なんか、S+3ぐらいから維持が余裕になってきたけどなんで?
506: 2019/12/31(火) 01:09:00.48
ガチパワーが上がって割れにくくなる
508: 2019/12/31(火) 02:04:57.32
前衛2、中衛1、後衛1編成同士の試合は勝ち負け抜きに好き
509: 2019/12/31(火) 02:40:04.53
なんでお前ら
二人同じタイミングでアーマーはくんだ
仲良しか
二人同じタイミングでアーマーはくんだ
仲良しか
513: 2019/12/31(火) 09:20:38.55
やっとガチアサリXになったぜ
ここでキルとりつづけることを参考にしたらいけたわ、本当にありがとう!
オールXいったからここぬけようと思ったけどサブ垢もXにしたいからここにいぜ
ここでキルとりつづけることを参考にしたらいけたわ、本当にありがとう!
オールXいったからここぬけようと思ったけどサブ垢もXにしたいからここにいぜ
514: 2019/12/31(火) 10:16:38.95
俺の96ガロンはレティクルあってても当たらんのに敵の96は俺のスライドも物ともせず5キルされた
上手いとかそういう問題じゃねーだろこれ
上手いとかそういう問題じゃねーだろこれ
515: 2019/12/31(火) 10:36:28.49
それレティクル合ってないんじゃ…
516: 2019/12/31(火) 10:52:21.84
96は初弾補正はあるもののあたらないときは当たらん
神を信じろ
神を信じろ
517: 2019/12/31(火) 10:52:29.17
後ろスライドしてもローラー横ぶりにことごとくやられる反面、敵が後ろに下がると弾が届かない
俺が着地使うと着地後動けずやられるのに俺が敵着地狙うとどこにもいない
マグレも起きない
俺が着地使うと着地後動けずやられるのに俺が敵着地狙うとどこにもいない
マグレも起きない
518: 2019/12/31(火) 10:55:58.21
というかアホみたいな外し方する敵が一人もおらんのがもうおかしい
俺なんか立ち止まってる敵にすら外しまくるのになんで俺が敵対する奴は対面になると全員相討ちなんだ?
10回に1回でもいい、エイムぶれっぶれのやついないと逆におかしいだろ?
俺だけそんな下手なのか
下手だというならX間近っておかしいだろ
どの側面から見ても辻褄合わねーんだよ
俺なんか立ち止まってる敵にすら外しまくるのになんで俺が敵対する奴は対面になると全員相討ちなんだ?
10回に1回でもいい、エイムぶれっぶれのやついないと逆におかしいだろ?
俺だけそんな下手なのか
下手だというならX間近っておかしいだろ
どの側面から見ても辻褄合わねーんだよ
525: 2019/12/31(火) 13:48:10.09
>>518
大丈夫
俺下手クソだけどX行けたから
大丈夫
俺下手クソだけどX行けたから
519: 2019/12/31(火) 11:04:05.67
敵ノヴァのスフィア割った瞬間1確でやられた
俺スフィア割られた瞬間一発も撃てずZAPにやられた
本当に同じ条件なの?俺が下手なだけなの?そういう問題?
俺スフィア割られた瞬間一発も撃てずZAPにやられた
本当に同じ条件なの?俺が下手なだけなの?そういう問題?
523: 2019/12/31(火) 12:42:17.73
>>519
96の初めの3発がレティクル合ってるなら平均2発程度当たる
それ以降はレティクルの信頼は一気に落ちる
試し撃ちの動く的は3発以内で仕留めれるの?
96の初めの3発がレティクル合ってるなら平均2発程度当たる
それ以降はレティクルの信頼は一気に落ちる
試し撃ちの動く的は3発以内で仕留めれるの?
520: 2019/12/31(火) 11:47:27.38
動画撮ろうね~
521: 2019/12/31(火) 11:54:08.92
環境見直してそれでも原因が見当たらないなら下手くそなだけだよ
522: 2019/12/31(火) 12:13:14.92
ヤグラ勝てないからまさとさま戦法やってみようかな
526: 2019/12/31(火) 15:10:15.77
自演乙
528: 2019/12/31(火) 15:18:08.38
うんそうだね
529: 2019/12/31(火) 16:10:34.08
昨日のエリアで銀モデのスペ増3つ積んだ奴のせいで勝てる試合1つ落としたぞ。2k8スペシャル。武器とギアでちょっと察したけどね。
https://i.imgur.com/ZhvHIKM.jpg
https://i.imgur.com/ZhvHIKM.jpg
530: 2019/12/31(火) 16:13:22.64
みんな厳しいS+からどうやって上に行ったの?
うまい人の動画見れば良いのかな
うまい人の動画見れば良いのかな
531: 2019/12/31(火) 16:54:55.15
早く3でねーかな
色々やり直したい
色々やり直したい
532: 2019/12/31(火) 17:23:07.64
モデラー系で一番銀モデが多いのなんなんだろう
カーリングボムピが使いたいだけなんだろうか
カーリングボムピが使いたいだけなんだろうか
533: 2019/12/31(火) 17:30:13.48
>>532
一番多いのは銅じゃね?
一番多いのは銅じゃね?
550: 2019/12/31(火) 23:03:17.68
>>533
ちょっと前までは銅だったけど最近やたら銀モデ見かけるような…気のせいか
ちょっと前までは銅だったけど最近やたら銀モデ見かけるような…気のせいか
534: 2019/12/31(火) 17:58:36.08
竹でXに行くよりおそらく、チャーでXに行く方が難しいよな
535: 2019/12/31(火) 19:12:28.73
>>534
竹でXの方が10倍簡単
竹でXの方が10倍簡単
536: 2019/12/31(火) 19:21:38.45
エリアだと竹丙のタンサンとバブルのおかげで、メインが当たらなくても
勝たせてくれることがちょくちょくあるよ。
つーか、バブルの打開力がものすごく強いね
勝たせてくれることがちょくちょくあるよ。
つーか、バブルの打開力がものすごく強いね
537: 2019/12/31(火) 19:40:28.97
竹ってチャーの仲間じゃないのか
571: 2020/01/01(水) 16:21:55.46
>>537
ここでいうチャーはスプラチャージャー3種の事
ここでいうチャーはスプラチャージャー3種の事
538: 2019/12/31(火) 20:13:05.47
お前ら俺のことスライドしようが後ろ下がろうがどこ逃げようがノーミスで処理できるじゃん
そのエイム力あんならガンガン突撃するだけで3人ぐらい持ってけるだろ
武器なんかなんでもいいからとにかく前に突っ込め
それだけでXいけるわ
そのエイム力あんならガンガン突撃するだけで3人ぐらい持ってけるだろ
武器なんかなんでもいいからとにかく前に突っ込め
それだけでXいけるわ
540: 2019/12/31(火) 20:39:10.26
体力満タンで55.2秒の時点で45度左向いてるハイドラに55.8秒くらいでやられたわ
実戦で0.6秒で45度エイム回転させて(しかも金網下にいる俺に)3発当てるとか普通にできることなんだな
全員やってるもんな
リプレイ細かくみて検証してわかったわ
俺絶対できないもん
なんで俺Bじゃないんだ
実戦で0.6秒で45度エイム回転させて(しかも金網下にいる俺に)3発当てるとか普通にできることなんだな
全員やってるもんな
リプレイ細かくみて検証してわかったわ
俺絶対できないもん
なんで俺Bじゃないんだ
554: 2019/12/31(火) 23:31:33.01
>>540
試し打ちでハイカスフルチャで止まってる風船8個割ったぞ。
7個は当たり前。
試し打ちでハイカスフルチャで止まってる風船8個割ったぞ。
7個は当たり前。
556: 2019/12/31(火) 23:46:40.40
>>554
全ルールXでしょ?
まあ、さすがですねとしか言えないけども
全ルールXでしょ?
まあ、さすがですねとしか言えないけども
541: 2019/12/31(火) 20:42:06.09
竹は使えるけどチャーは無理だなぁ
542: 2019/12/31(火) 21:13:35.02
俺や味方は弱いのに敵は強いの何で
543: 2019/12/31(火) 21:21:09.14
45度くらいならエイム合うだろ
動いてなければ、だけど
動いてなければ、だけど
544: 2019/12/31(火) 22:05:14.48
2019年も終わりか
エリアX
ヤグラS+4
ホコS+3
アサリS+5
でフィニッシュだわ
もっとXいけるかと思ってたけどぜんっぜん上がらなかった
ヤグラとか連敗でパリンパリンして一時S+7からSまで下がったときは気がくるいそうだった
エリアX
ヤグラS+4
ホコS+3
アサリS+5
でフィニッシュだわ
もっとXいけるかと思ってたけどぜんっぜん上がらなかった
ヤグラとか連敗でパリンパリンして一時S+7からSまで下がったときは気がくるいそうだった
545: 2019/12/31(火) 22:09:54.60
ヤグラはまさとさま戦法やればS+の人はみんなX行ける
546: 2019/12/31(火) 22:10:35.36
>>545
さいきん傘持ってくる人めっちゃ増えたわ
さいきん傘持ってくる人めっちゃ増えたわ
547: 2019/12/31(火) 22:19:39.71
棒立ちの的とイカ移動してるプレイヤーに当てるのじゃ話が違う
548: 2019/12/31(火) 22:48:54.88
発売日からずーーーっとやってんのにエリアなんかS +3だ
もう無理や
もう無理や
611: 2020/01/02(木) 03:31:16.55
>>548
ワイもや!
ワイもや!
549: 2019/12/31(火) 22:49:51.68
ハイドラは見てないふりよくやるでしょ
45度くらいなら余裕で視界に入るし
45度くらいなら余裕で視界に入るし
551: 2019/12/31(火) 23:03:25.94
見てないふりとかハイドラじゃなくてもよくやるよなあ
明らかに敵とすれ違ってんのに無視してどっか行くんじゃねえよアホ
対面から逃げんなカス
明らかに敵とすれ違ってんのに無視してどっか行くんじゃねえよアホ
対面から逃げんなカス
552: 2019/12/31(火) 23:07:18.27
0.6秒の間に走ってきて撃ち始めたやつを返り討ち
しかもプライムで届かない距離
信じられんが、できるならいいさ俺が下手なだけだからな、これはしょうがない
ただし!味方のハイドラもできる場合に限る
しかもプライムで届かない距離
信じられんが、できるならいいさ俺が下手なだけだからな、これはしょうがない
ただし!味方のハイドラもできる場合に限る
553: 2019/12/31(火) 23:21:22.14
2確プライムでZAPに4デスした
唯一4発も当てれた時あったけどその時に限ってアーマーで全部弾かれた
今まで気にしてなかったけど「キキンキンキンッ!!」って4発当てても割れなかったけどプライムでアーマー割るのに何発必要なんだっけ?
唯一4発も当てれた時あったけどその時に限ってアーマーで全部弾かれた
今まで気にしてなかったけど「キキンキンキンッ!!」って4発当てても割れなかったけどプライムでアーマー割るのに何発必要なんだっけ?
558: 2020/01/01(水) 04:02:37.94
>>553
1発で割れるけどアーマー割った直後は無敵時間あるから数発弾かれるよ
1発で割れるけどアーマー割った直後は無敵時間あるから数発弾かれるよ
559: 2020/01/01(水) 04:41:27.08
>>558
「キキンキンキン!」→「キキキキキン!」にはなるな
・・・最低5発は耐えれるのか・・・
こんな強かったのか、最強やんけ
「キキンキンキン!」→「キキキキキン!」にはなるな
・・・最低5発は耐えれるのか・・・
こんな強かったのか、最強やんけ
612: 2020/01/02(木) 03:32:24.74
>>558
これがあるから対物意味ねーじゃん!てなる
これがあるから対物意味ねーじゃん!てなる
555: 2019/12/31(火) 23:38:14.73
ホコだけうまくいかないなあ。
超苦手だ。
超苦手だ。
557: 2020/01/01(水) 00:01:53.12
今年こそX!!
今年こそX!!
今年こそX!!
560: 2020/01/01(水) 04:44:16.88
ケルビンベッチューにするか
昇格戦、頼むで!
昇格戦、頼むで!
562: 2020/01/01(水) 06:53:32.46
最近このスレ病人多いな
566: 2020/01/01(水) 12:40:41.59
>>562
そりゃ発売からもう2年以上経ってるんだ
自分もだけど2年以上もずっと燻ってる、普通の人間なら止めてるか頭おかしくなってるさ
そりゃ発売からもう2年以上経ってるんだ
自分もだけど2年以上もずっと燻ってる、普通の人間なら止めてるか頭おかしくなってるさ
590: 2020/01/01(水) 22:06:40.39
>>566
なるほどなあ
なるほどなあ
563: 2020/01/01(水) 11:11:42.05
ヤグラ終盤良い動きができたー
S+上がって間もないけど少しずつ戦えるようになってきた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1212194212784959489/pu/vid/1280x720/oVC5C6rLye6-6Qca.mp4
S+上がって間もないけど少しずつ戦えるようになってきた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1212194212784959489/pu/vid/1280x720/oVC5C6rLye6-6Qca.mp4
564: 2020/01/01(水) 12:02:59.52
>>563
エイムがやばいですね
Sプラスでは敵はチャー系でも80%以上、シューター系は96ガロンすら9割以上の確率で当ててきます
その俺と同程度のエイム力では上がれませんよ
エイムがやばいですね
Sプラスでは敵はチャー系でも80%以上、シューター系は96ガロンすら9割以上の確率で当ててきます
その俺と同程度のエイム力では上がれませんよ
565: 2020/01/01(水) 12:23:37.71
>>564
そういうものなのか
有利な状況作り出せばあと適当にやれば何とかなるってのは甘い考えなのか
そういうものなのか
有利な状況作り出せばあと適当にやれば何とかなるってのは甘い考えなのか
567: 2020/01/01(水) 12:45:02.07
>>565
その通りだよ
エイムなんかいらないソースは俺
その通りだよ
エイムなんかいらないソースは俺
568: 2020/01/01(水) 13:01:11.19
>>565
そいつに触れちゃダメ
そいつに触れちゃダメ
570: 2020/01/01(水) 15:23:41.09
>>565
無印S帯にタイマンしたら負けるような俺でもX上がれるのがこのゲームの面白いところ
有利状況が大切って考えで良いよ
更に言うなら仲間の有利状況を作ってあげれるとガンガン上がれる
無印S帯にタイマンしたら負けるような俺でもX上がれるのがこのゲームの面白いところ
有利状況が大切って考えで良いよ
更に言うなら仲間の有利状況を作ってあげれるとガンガン上がれる
572: 2020/01/01(水) 16:40:38.97
>>564
この人A帯スレで動画あげまくってうざがられてる、40000試合以上プレイしてる人やで
この人A帯スレで動画あげまくってうざがられてる、40000試合以上プレイしてる人やで
569: 2020/01/01(水) 13:18:58.81
え、触れちゃダメってなんだ?
573: 2020/01/01(水) 17:01:15.99
40000試合はヤバいなw
Xにあがりやすい武器あがりにくい武器があるから、そこまで拘る必要はないと思う
ガチ勢になりたいなら動画とか見て研究するしかない
Xにあがりやすい武器あがりにくい武器があるから、そこまで拘る必要はないと思う
ガチ勢になりたいなら動画とか見て研究するしかない
574: 2020/01/01(水) 17:12:32.21
動画上げまくってたのは自分だけど4万試合は違う人じゃないかな
あの人はハイカス使ってたような覚えがあるけど
あの人はハイカス使ってたような覚えがあるけど
577: 2020/01/01(水) 18:58:43.43
>>574
ABSS+底辺のハイカスなんてゴミだからな
そもそもX目指すならハイカスなんてむいてねーよ
ABSS+底辺のハイカスなんてゴミだからな
そもそもX目指すならハイカスなんてむいてねーよ
575: 2020/01/01(水) 17:28:39.36
月初め苦手だわ
576: 2020/01/01(水) 18:57:15.19
>>575
ステ変わるから?
ステ変わるから?
579: 2020/01/01(水) 19:27:36.57
いや、弱い人が持つブキじゃないっていいたいの
強さを引き出せるウデマエになるととてつもなく強い
強さを引き出せるウデマエになるととてつもなく強い
582: 2020/01/01(水) 20:03:28.61
この人途中からか執拗に自分のこと撃ってきてなんか立ち回り不味かった?と思ったけどリザルトみたらお前の方がなんか間違ってるんじゃないか説
だいたいこういうの単射程なんだけどなんなのなんか単射程の琴線に触れ流立ち回りとかあるの
https://i.imgur.com/EfEeZtO.jpg
>>579
Xになりやすい武器とかあるのか知らんけど別にXになることが目的じゃないし正直意味不
だいたいこういうの単射程なんだけどなんなのなんか単射程の琴線に触れ流立ち回りとかあるの
https://i.imgur.com/EfEeZtO.jpg
>>579
Xになりやすい武器とかあるのか知らんけど別にXになることが目的じゃないし正直意味不
584: 2020/01/01(水) 20:13:31.01
>>582
こういう知能と性格だからね
40000戦やってSなのも頷ける
ハイドラのメリットデメリット、強い所と弱い所がまるで理解できてない
こういう知能と性格だからね
40000戦やってSなのも頷ける
ハイドラのメリットデメリット、強い所と弱い所がまるで理解できてない
587: 2020/01/01(水) 20:47:56.54
>>584
ワッチョイ使い分けてマウント&粘着してる気狂いに言われてもなんも響かないわー
ほんと正月がやることないのお前w
ワッチョイ使い分けてマウント&粘着してる気狂いに言われてもなんも響かないわー
ほんと正月がやることないのお前w
591: 2020/01/01(水) 22:14:46.50
>>587
ワッチョイなんか使い分けてないが頭大丈夫?言ってること全く違うのにドコモは全部同一人物認定してスップスップ連呼
3000時間以上費やしてSで煽りネームでクソみたいな晒しまでしてほんと恥ずかしくないの?
ワッチョイなんか使い分けてないが頭大丈夫?言ってること全く違うのにドコモは全部同一人物認定してスップスップ連呼
3000時間以上費やしてSで煽りネームでクソみたいな晒しまでしてほんと恥ずかしくないの?
592: 2020/01/01(水) 23:07:10.65
>>591
はいはいマウントマウント
どのみち一緒じゃねーか
はいはいマウントマウント
どのみち一緒じゃねーか
594: 2020/01/01(水) 23:30:39.84
>>593
たぶん
>>592もそういう感じだよ
なんで味方に煽られてるのかもわかってないし
自分は後ろで小便垂らしてるだけなのに、味方の紅葉に敵殲滅してこいとか言ってるからね
いやそれ無理だから
たぶん
>>592もそういう感じだよ
なんで味方に煽られてるのかもわかってないし
自分は後ろで小便垂らしてるだけなのに、味方の紅葉に敵殲滅してこいとか言ってるからね
いやそれ無理だから
602: 2020/01/02(木) 00:41:51.87
>>594
どうだろうね
短射程って視野激狭で後ろなんて見てすらいない癖に
上手くいかないと後衛のせいにして味方撃ちしてくるのは実際あるからね
どうだろうね
短射程って視野激狭で後ろなんて見てすらいない癖に
上手くいかないと後衛のせいにして味方撃ちしてくるのは実際あるからね
580: 2020/01/01(水) 19:32:38.51
弱い人が持つべきブキを教えてクレメンス
新年初ガチマは若葉エリア11-12で負け越し
拾える仕合を落としたの勿体無かったなぁやっぱ芋る気持ちで行かないと無駄デス重ねてしまう
新年初ガチマは若葉エリア11-12で負け越し
拾える仕合を落としたの勿体無かったなぁやっぱ芋る気持ちで行かないと無駄デス重ねてしまう
585: 2020/01/01(水) 20:38:47.84
試し打ちのステージ、バルーンの的がいる高台が全部金網だから高台を撃つ練習にぜんぜんならない…
一個ぐらい普通の床にしてくれてもいいのに
一個ぐらい普通の床にしてくれてもいいのに
586: 2020/01/01(水) 20:45:40.43
味方の回線落ちでギアチケが浪費される仕様アホだろ
588: 2020/01/01(水) 21:07:05.75
40000戦以上やってS+底辺以下はさすがにネタだろ
589: 2020/01/01(水) 21:36:01.78
4万試合とかって可能なん?
俺、発売日に買ったけど1万試合も到達してない
サーモン混ぜても2万も行かないぞ?
ニートとかじゃないと無理じゃね?
俺、発売日に買ったけど1万試合も到達してない
サーモン混ぜても2万も行かないぞ?
ニートとかじゃないと無理じゃね?
595: 2020/01/01(水) 23:49:58.57
S+0ってあいて+なんぼとやらされてんの?
全員キルゼロとかの試合ばっか来るけど
全員キルゼロとかの試合ばっか来るけど
607: 2020/01/02(木) 02:05:34.62
>>595
試合直後に広場に戻れば、自分以外の7人のランクも確認できるよ。
直後なら、ロビーの入り口にたむろしてる。
4ルールのうちの最高ランクしか表示されないから、参考情報だけどね。
sプラスは、0でも他ルールXとマッチングも混ざるから、そういう奴は鬼詰めしてくる。
打開揃えない舐めたムーブしてると、弱い味方から溶かされてあっという間に試合決まる。
もしも、君が他ルールX行ってるなら、相手にも
1人他ルールXがだいたい混ざる。
他の敵味方も、プラスが同じ奴が敵味方に分かれる。
一番レベル高い同士の対決結果が、試合結果に露骨に反映されがちなんだよ。sプラスは。
試合直後に広場に戻れば、自分以外の7人のランクも確認できるよ。
直後なら、ロビーの入り口にたむろしてる。
4ルールのうちの最高ランクしか表示されないから、参考情報だけどね。
sプラスは、0でも他ルールXとマッチングも混ざるから、そういう奴は鬼詰めしてくる。
打開揃えない舐めたムーブしてると、弱い味方から溶かされてあっという間に試合決まる。
もしも、君が他ルールX行ってるなら、相手にも
1人他ルールXがだいたい混ざる。
他の敵味方も、プラスが同じ奴が敵味方に分かれる。
一番レベル高い同士の対決結果が、試合結果に露骨に反映されがちなんだよ。sプラスは。
608: 2020/01/02(木) 02:17:59.98
>>607
エアプ知的障害者発見
エアプ知的障害者発見
596: 2020/01/01(水) 23:50:34.50
どうやったら40000試合もできるの…?
597: 2020/01/02(木) 00:03:29.37
4万試合の人、画像消してる
そのくらい立ち回り素早かったらな
そのくらい立ち回り素早かったらな
598: 2020/01/02(木) 00:20:14.61
まーたミサイルマンだ
こいつらS帯で勝ててんのかな…謎だわ
こいつらS帯で勝ててんのかな…謎だわ
599: 2020/01/02(木) 00:25:26.23
S+みんな強いな
焦って突っ込んだりしてるとボッコボコにされて負ける
いつも落ち着いて周りを見るように心がけなきゃ
焦って突っ込んだりしてるとボッコボコにされて負ける
いつも落ち着いて周りを見るように心がけなきゃ
600: 2020/01/02(木) 00:31:58.13
完全にキル負けしてたけどワンチャン通して勝てると嬉しいね
根性でヤグラ乗ってたわ
根性でヤグラ乗ってたわ
601: 2020/01/02(木) 00:36:47.21
塗りもしないでヤグラルートを眺めて戦ってるだけのゴミばっか
603: 2020/01/02(木) 00:49:51.73
敵も倒さないヤグラにも乗らない
何なら出来んの
何なら出来んの
604: 2020/01/02(木) 01:25:24.61
お前やっぱりスップだろw
いろんな決め付け具合とかまるっきり同一人物じゃねーかw
いろんな決め付け具合とかまるっきり同一人物じゃねーかw
605: 2020/01/02(木) 01:55:48.43
冬休みだね~
変な奴多いし、それに同調するさらに変な奴が多い
ガチマも変な奴が多いからイライラするけど、勝率はいいからいいけどねw
変な奴多いし、それに同調するさらに変な奴が多い
ガチマも変な奴が多いからイライラするけど、勝率はいいからいいけどねw
606: 2020/01/02(木) 02:00:07.47
頭悪そうな文章
特に後半
特に後半
609: 2020/01/02(木) 03:05:35.01
サブ垢S帯っていうぬるま湯に一ヶ月浸かってて、久しぶりにXの計測やったらアサリ、ヤグラ、エリアとボロ負けしまくってて焦る
9戦目でやめてサブ垢に帰ります
9戦目でやめてサブ垢に帰ります
614: 2020/01/02(木) 07:29:56.36
>>609
下手になるからやめた方がいいよ。
根本的にsは判断が遅くてゲームスピードが違う。sのスピードに慣れてしまうから。
X底辺が弱くてつまらないからサブ垢でイキってるs+上位と戦いたいとかなら話は別だが。
下手になるからやめた方がいいよ。
根本的にsは判断が遅くてゲームスピードが違う。sのスピードに慣れてしまうから。
X底辺が弱くてつまらないからサブ垢でイキってるs+上位と戦いたいとかなら話は別だが。
610: 2020/01/02(木) 03:07:18.67
マジでXのやつエイムうまいよな
S帯にずっといてると俺が世界一エイム強いと錯覚してしまう
S帯にずっといてると俺が世界一エイム強いと錯覚してしまう
613: 2020/01/02(木) 03:45:22.13
見事に連携できない味方×3でアサリ1つも入れられなかった
サポート向かうと逃げるわ、攻めてて人数有利なのにハイプレ撃ちにリス戻るわ、謎なタイミングでバブル吐くわ酷かった
何が酷いってそのガチパにいる俺だな
サポート向かうと逃げるわ、攻めてて人数有利なのにハイプレ撃ちにリス戻るわ、謎なタイミングでバブル吐くわ酷かった
何が酷いってそのガチパにいる俺だな
615: 2020/01/02(木) 08:00:29.16
X上位でもないのにサブ垢作る心理は、Xタッチしたルールを落とすのが怖いから触れなくて作るんだろうな
617: 2020/01/02(木) 09:21:30.46
>>615
そりゃそうよw
Xから落ちたくないのです><!
一度、S+9に落ちて苦労したからな。。
そりゃそうよw
Xから落ちたくないのです><!
一度、S+9に落ちて苦労したからな。。
628: 2020/01/02(木) 12:44:31.73
>>615
そういう人もいるだろうけど、色んな武器練習するのに作ってる人も多いでしょ
前にエリア2200から思いつきでエクプロ使ってたら1900台まで落ちたしメイン垢で武器練は懲り懲り
サブでA帯でチャーで遊ぶのも楽しいしね
サブで遊んでるスクイックリンとか結構いるよ
そういう人もいるだろうけど、色んな武器練習するのに作ってる人も多いでしょ
前にエリア2200から思いつきでエクプロ使ってたら1900台まで落ちたしメイン垢で武器練は懲り懲り
サブでA帯でチャーで遊ぶのも楽しいしね
サブで遊んでるスクイックリンとか結構いるよ
616: 2020/01/02(木) 09:15:43.57
他ルールX4人部屋だけどサブ垢さん達はやっぱ上手いよ
https://i.imgur.com/kYOZG3M.png
https://i.imgur.com/cuGrSrx.jpg
https://i.imgur.com/gpydUNG.jpg
https://i.imgur.com/kYOZG3M.png
https://i.imgur.com/cuGrSrx.jpg
https://i.imgur.com/gpydUNG.jpg
618: 2020/01/02(木) 09:31:48.25
ちょっと前までサブやってたけどS+落ちなくなったからメインでやってる
619: 2020/01/02(木) 09:50:04.66
サブでやろうが同じウデマエになるのに何の意味があるの?
恐怖心?自尊心?
恐怖心?自尊心?
620: 2020/01/02(木) 10:36:48.74
サブ垢やるメリットはブキ練だな
BとかAはサブ垢だとパワー高くなりがちだが相手もブキ練だからパワーほど強さ感じない
BとかAはサブ垢だとパワー高くなりがちだが相手もブキ練だからパワーほど強さ感じない
621: 2020/01/02(木) 10:56:53.55
俺つえーしたいだけ。苦手ステの時はサブでやるとか、いろんな意味で保険として
622: 2020/01/02(木) 11:04:09.66
言うて俺つえーなんてそんなに出来ないぞやってみれば分かる
C帯から既にサブ垢いるから
アサリ初戦、俺23キル、後1桁キル
相手25キルと20キル、後1桁キルで負け
Bに上がればサブ垢ばかりでチャー使っても的当ても初心者には厳しい
C帯で負け続けて初心者狩りするならできるかもしれんがやったことはない
C帯から既にサブ垢いるから
アサリ初戦、俺23キル、後1桁キル
相手25キルと20キル、後1桁キルで負け
Bに上がればサブ垢ばかりでチャー使っても的当ても初心者には厳しい
C帯で負け続けて初心者狩りするならできるかもしれんがやったことはない
623: 2020/01/02(木) 11:08:37.40
サブ垢=武器練=負けても良い
やっぱこんな味方は嫌だわ
やっぱこんな味方は嫌だわ
624: 2020/01/02(木) 11:31:34.41
久々にすぷらいやってたらS+に落ちたけどストレートですぐX戻ったわ
やっぱS+以下はどうしようもなく弱いクズの集まりだな
やっぱS+以下はどうしようもなく弱いクズの集まりだな
625: 2020/01/02(木) 11:34:18.95
本垢で武器練習されるよりは
626: 2020/01/02(木) 12:22:50.53
ウデマエ落とすのが嫌でサブ作ったけど、ウデマエがメインに追い付いた
しかもガチパワーがサブの方が大分高い
そろそろ戻そうか
しかもガチパワーがサブの方が大分高い
そろそろ戻そうか
627: 2020/01/02(木) 12:28:03.25
寿司ギア穴1縛りでX目指すサブ垢やったら欠片潤沢に揃ったからX行った後にメイン垢になったわ
629: 2020/01/02(木) 13:00:38.29
ナワバリでギア開けながらA以下にイキってたら怖いXのシャープマーカーにお仕置きされた
630: 2020/01/02(木) 13:05:47.69
味方に向かって打ってくるのって何なの?
ふざけてるの!?
ふざけてるの!?
631: 2020/01/02(木) 13:24:30.05
ハンコ強すぎない?
こいつに3~4人もってかれて試合決められるとか結構あるんだが
こいつに3~4人もってかれて試合決められるとか結構あるんだが
632: 2020/01/02(木) 13:34:56.82
>>631
真正面から撃っても勝てるカモスペシャルだぞ
真正面から撃っても勝てるカモスペシャルだぞ
634: 2020/01/02(木) 14:10:14.82
>>632
「ハンコかかってこいよー」みたいに露骨に待ち伏せしてくる
スピナーやチャージャーは不意に投げつけられると回避できないね
「ハンコかかってこいよー」みたいに露骨に待ち伏せしてくる
スピナーやチャージャーは不意に投げつけられると回避できないね
633: 2020/01/02(木) 13:54:03.30
>>631
上手い人が使うと強いね
メシボハンコの使い方はすごい
S+で味方が密集してる時の使われたら、自分が囮になる様に動いて、味方に背を向けるようにしてやるといいよ
味方がやってくれなくても、最悪落ちるのは自分だけになるし逃げ切れれば、袋のネズミだし
発動した音聞こえたら、味方の場所と退路だけ確認する癖あれば、一気に形成が変わるまでの被害は出ないよ
上手い人が使うと強いね
メシボハンコの使い方はすごい
S+で味方が密集してる時の使われたら、自分が囮になる様に動いて、味方に背を向けるようにしてやるといいよ
味方がやってくれなくても、最悪落ちるのは自分だけになるし逃げ切れれば、袋のネズミだし
発動した音聞こえたら、味方の場所と退路だけ確認する癖あれば、一気に形成が変わるまでの被害は出ないよ
636: 2020/01/02(木) 15:24:54.24
>>631
陰の近いところで発動されるとどうしようもないね
が横や後ろは弱いしスピナーだと正面からでも距離があれば結構倒せる
強みもあれば弱みもある
陰の近いところで発動されるとどうしようもないね
が横や後ろは弱いしスピナーだと正面からでも距離があれば結構倒せる
強みもあれば弱みもある
635: 2020/01/02(木) 14:22:34.71
ハンコはさしずめ地上版ジェッパって感じだね
正面には強いから後ろか横から狙うのがいい
後チャクチにも弱い
カウントとか余裕ない時以外は正面からはジェッパと同じで無理に倒そうとせず逃げたり潜伏してやり過ごすのが良い
正面からやりたい場合は少し下目(地面付近)意識すると当たりやすい
正面には強いから後ろか横から狙うのがいい
後チャクチにも弱い
カウントとか余裕ない時以外は正面からはジェッパと同じで無理に倒そうとせず逃げたり潜伏してやり過ごすのが良い
正面からやりたい場合は少し下目(地面付近)意識すると当たりやすい
637: 2020/01/02(木) 15:31:17.40
S帯来てから一戦一戦疲れる
3・4戦くらいやったら休憩取らないと疲労感がすごいわ
3・4戦くらいやったら休憩取らないと疲労感がすごいわ
638: 2020/01/02(木) 16:31:27.50
この編成で勝てると思ってなくてうまく行きすぎて動揺して突っ込んじゃった
この後追撃してすぐに勝ちました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1212636719343792129/pu/vid/1280x720/s8D0grctnZm6ODCA.mp4
この後追撃してすぐに勝ちました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1212636719343792129/pu/vid/1280x720/s8D0grctnZm6ODCA.mp4
640: 2020/01/02(木) 17:03:45.09
>>638
独り言ならTwitterでやれ
独り言ならTwitterでやれ
641: 2020/01/02(木) 17:40:38.75
>>638
うざ
うざ
646: 2020/01/02(木) 22:31:08.84
>>638
ホコで風呂2は、ホコ割強いから意外と勝てるよ
風呂がホコ持てばそこまでバランス悪く無いし
(芋タイプの風呂ならジリ貧でどんどん盤面悪くなるけどね)
デュアルも塗れるからローラーが暴れやすくてホコなら編成事故ではないかな?
X上位は風呂自体が地雷武器だけど、S+なら上手ければなんでも勝てるしね
ホコで風呂2は、ホコ割強いから意外と勝てるよ
風呂がホコ持てばそこまでバランス悪く無いし
(芋タイプの風呂ならジリ貧でどんどん盤面悪くなるけどね)
デュアルも塗れるからローラーが暴れやすくてホコなら編成事故ではないかな?
X上位は風呂自体が地雷武器だけど、S+なら上手ければなんでも勝てるしね
639: 2020/01/02(木) 16:40:44.19
S+2の壁、か
642: 2020/01/02(木) 17:53:03.07
初めてXになれた…
ホクサイヒューでプレイ時間は1555時間以上
みんなも頑張ってくれ
ホクサイヒューでプレイ時間は1555時間以上
みんなも頑張ってくれ
643: 2020/01/02(木) 18:08:26.14
うがー+7からジリジリ落ちて+4……
これまた往復まで落ちるパターンだなあ
これまた往復まで落ちるパターンだなあ
644: 2020/01/02(木) 18:55:02.57
ハンコ対策教えてくれた人ありがと!
次回色々試してみます
次回色々試してみます
645: 2020/01/02(木) 22:24:26.44
相変わらず休みは民度低くなるねw
説明も無しに感情出す奴多いし
さっきまでホコやってたけど、ラストホコ放置で勝ち確定なのに割る奴多い
1回それで逆転負けした
せめて割ったら持ってくれよ
ここの民度と同様、ガチマのレベルも一気に下がるw
説明も無しに感情出す奴多いし
さっきまでホコやってたけど、ラストホコ放置で勝ち確定なのに割る奴多い
1回それで逆転負けした
せめて割ったら持ってくれよ
ここの民度と同様、ガチマのレベルも一気に下がるw
647: 2020/01/02(木) 23:09:36.10
全ルールS乗ったらやる気なくなった
648: 2020/01/02(木) 23:31:58.79
わかる。
自分も当初はS目標だったからそうだった。
でも、キープしないとSとは言えんよなー、と思いながらやってたらいまだズルズル。
自分も当初はS目標だったからそうだった。
でも、キープしないとSとは言えんよなー、と思いながらやってたらいまだズルズル。
649: 2020/01/02(木) 23:41:08.53
そしてXへ
650: 2020/01/03(金) 00:12:52.91
自分が1人でオールしてカモン押してもホコ持って来ないチャージャーには萎える
何やってんだ?
何やってんだ?
651: 2020/01/03(金) 00:28:11.15
一人でオールしてるならチャージャーとか関係なくね
オールじゃなくてただの4連なら抜けてる敵がいい仕事してるだけ
オールじゃなくてただの4連なら抜けてる敵がいい仕事してるだけ
652: 2020/01/03(金) 01:16:51.89
チャージャーのリザルトには萎えることばっかり。
とは言うものの、改めて考えてみると、
自分もチャージャーを活かすような意識は持ってないから、
この際チャージャーの人に「短射程にはこう動いてほしい」とか
「敵の短射程のこういう動きが嫌だ」みたいな話を聞いてみたい。
チャージャーさん、よろしく。
とは言うものの、改めて考えてみると、
自分もチャージャーを活かすような意識は持ってないから、
この際チャージャーの人に「短射程にはこう動いてほしい」とか
「敵の短射程のこういう動きが嫌だ」みたいな話を聞いてみたい。
チャージャーさん、よろしく。
657: 2020/01/03(金) 03:21:38.75
>>652
昔そう思ったけど、チャーに限らず下手な奴は、攻守の切り替えが遅い
上手いチャーが味方に来たら、普通に戦ってても、いい場所に居てくれる
そんな時は、残り2人が変な場所に居るからかわいそうになってくる
チャーが防衛で活躍してるのあまり見ない、攻めの時に射線で圧かけたほうが強い武器だと思うけど分かってない人が多いから嫌われる
昔そう思ったけど、チャーに限らず下手な奴は、攻守の切り替えが遅い
上手いチャーが味方に来たら、普通に戦ってても、いい場所に居てくれる
そんな時は、残り2人が変な場所に居るからかわいそうになってくる
チャーが防衛で活躍してるのあまり見ない、攻めの時に射線で圧かけたほうが強い武器だと思うけど分かってない人が多いから嫌われる
660: 2020/01/03(金) 10:23:03.85
>>657
続きで
ホコが分かりやすいけど、初動でホコ割に来ない味方と連携は基本無理
完全に割勝てない編成やエンガワみたいな割勝つメリットがない状態ならいいけど
(タチウオで初動でビーコン設置はアリ あそこは守り切るステージでワンチャンで逆転すればいい)
そうじゃないのに初動ホコ割しない味方に攻守の切り替えや前線維持など全員が意識することができるとは思えない
チャーを始め嫌われる武器を担いでる奴の多くが初動ホコ割してない奴が多い
後は、チャーがいる時は、裏取りに行くより、裏取り警戒して潰してあげる方がいい
チャーが居る時点で前線が1枚足りないから、前線維持が一番大切になる
続きで
ホコが分かりやすいけど、初動でホコ割に来ない味方と連携は基本無理
完全に割勝てない編成やエンガワみたいな割勝つメリットがない状態ならいいけど
(タチウオで初動でビーコン設置はアリ あそこは守り切るステージでワンチャンで逆転すればいい)
そうじゃないのに初動ホコ割しない味方に攻守の切り替えや前線維持など全員が意識することができるとは思えない
チャーを始め嫌われる武器を担いでる奴の多くが初動ホコ割してない奴が多い
後は、チャーがいる時は、裏取りに行くより、裏取り警戒して潰してあげる方がいい
チャーが居る時点で前線が1枚足りないから、前線維持が一番大切になる
677: 2020/01/03(金) 16:29:43.90
>>652
裏とりを許しまくる味方これがチャージャーとして一番やりにくい。そうゆうやつらは敵チャージャーに圧力や裏とりをしかけることもしない。S+以上だと少なくなるけどビーコンを壊さない味方。
裏とりを許しまくる味方これがチャージャーとして一番やりにくい。そうゆうやつらは敵チャージャーに圧力や裏とりをしかけることもしない。S+以上だと少なくなるけどビーコンを壊さない味方。
653: 2020/01/03(金) 01:25:10.71
全ルール同じブキで行きたかったけどルール毎に持ち替えた方が勝率いいなあ
お風呂に惚れ込んでからずっと一筋だったけどワカバに変えたらアサリがアッサリ上がって行く
お風呂に惚れ込んでからずっと一筋だったけどワカバに変えたらアサリがアッサリ上がって行く
654: 2020/01/03(金) 02:28:06.58
短射程仕事しねーな
オメーラがホコ持ったら誰が敵処理すんだよ
オメーラがホコ持ったら誰が敵処理すんだよ
655: 2020/01/03(金) 02:36:29.76
>>654
お前だよw
お前だよw
658: 2020/01/03(金) 05:18:52.06
OKラインや昇格手前になるとそれまで普通だったのに
ブロックリストに多くぶち込まれてる味方よこすシステムやめろ
今日来たのはイカ忍ハイドラ無印1回とクソリッター3回
あと外人はクソだからサーバー分けろや
ブロックリストに多くぶち込まれてる味方よこすシステムやめろ
今日来たのはイカ忍ハイドラ無印1回とクソリッター3回
あと外人はクソだからサーバー分けろや
659: 2020/01/03(金) 08:39:08.21
3が出るまでにはオールXにしたい
661: 2020/01/03(金) 10:38:19.20
ムツゴロウエリアの真ん中ぜめやりたかったんだけどステージ変わってしまったか…
662: 2020/01/03(金) 10:39:22.38
なるほどね。
663: 2020/01/03(金) 10:53:40.80
初歩的な質問です
Sアサリ風呂、ガチアサリ作らず9個で止めたほうがいいの?
Aでは何も考えず目の前のアサリ全部とってガチアサリにして塗りながらヘイト集めてました
Sアサリ風呂、ガチアサリ作らず9個で止めたほうがいいの?
Aでは何も考えず目の前のアサリ全部とってガチアサリにして塗りながらヘイト集めてました
665: 2020/01/03(金) 11:01:31.53
>>663
無印SならA帯と同じ方法で勝てる
大して変わらない
アサリの基本スタンスは
前衛→9個で止めてゴール近くの敵から奪うか回収忘れのアサリ拾ってゴール決める
後衛→ガチアサリ作ってヘイト集めをして、前衛を自由に動けるようにする SPも貯まるしね
無印SならA帯と同じ方法で勝てる
大して変わらない
アサリの基本スタンスは
前衛→9個で止めてゴール近くの敵から奪うか回収忘れのアサリ拾ってゴール決める
後衛→ガチアサリ作ってヘイト集めをして、前衛を自由に動けるようにする SPも貯まるしね
673: 2020/01/03(金) 13:26:31.06
>>665
今見ました、わかりやすいアドバイスありがとう
風呂なんで今までどおりガチアサリ作ります
今見ました、わかりやすいアドバイスありがとう
風呂なんで今までどおりガチアサリ作ります
664: 2020/01/03(金) 10:54:48.82
全ルール、Xを目指しているが
アサリだけはS+2から上がれない
ほかはXでもな。。
苦手意識ありまくりよ
アサリだけはS+2から上がれない
ほかはXでもな。。
苦手意識ありまくりよ
666: 2020/01/03(金) 11:06:05.28
S+のアサリは人数有利ですぐアサリ入れに集中しちゃってちょっとしかカウント進まないパターンが多いから自分がキル寄りの立ち回りした方が勝てた
逆にキル寄り過ぎる味方が来る場合もあるしどっちでもうまく補えるようになれば勝てると思う
逆にキル寄り過ぎる味方が来る場合もあるしどっちでもうまく補えるようになれば勝てると思う
667: 2020/01/03(金) 11:32:04.53
S+のアサリはマジでカオスだと思う
バブルの中から追加アサリ入れてるのに、味方にバブル割られて裸になった時はマジでビビった
バブルの中から追加アサリ入れてるのに、味方にバブル割られて裸になった時はマジでビビった
668: 2020/01/03(金) 11:39:06.32
相変わらず味方格差のすごいゲームだな
敵チャー16キル味方チャー2キルとか
敵チャー16キル味方チャー2キルとか
669: 2020/01/03(金) 12:14:32.28
バブルってエリアで即割りとか強いと思うけど、それ以外、ぶっちゃけ邪魔でエイムの妨げになる
防御もいいけど、敵も見えなくなる
防御もいいけど、敵も見えなくなる
670: 2020/01/03(金) 12:37:15.96
今月のホコは編成がクソすぎる
チャーチャージェッスイとか被りすぎ
チャーチャージェッスイとか被りすぎ
671: 2020/01/03(金) 13:05:16.92
ハイカス攻撃してる時に、味方が目の前に割り込んでバブル吐いた時は、敵のスパイではないかと疑ってしまう。
672: 2020/01/03(金) 13:17:33.15
とりあえずハイカスでうってる前に出てくるのはほんとやめて欲しい
675: 2020/01/03(金) 14:36:49.04
年末年始でオトナは忙しくてキッズしかいないのか、やたら勝てる
来週からの反動がこええ
来週からの反動がこええ
678: 2020/01/03(金) 17:19:35.73
ほんとS+って知的障害者しかいねーなw
680: 2020/01/03(金) 17:53:16.70
はまはたでーーす!
知的障害者
だからXに上がれねーんだよゴミカス
ホコもつな池沼
知的障害者
だからXに上がれねーんだよゴミカス
ホコもつな池沼
691: 2020/01/03(金) 18:56:27.23
でも万年s+だが>>682の言ってる通りだぞ。
エリアで塗らない場面で塗らないからペナルティ付けられずそのまま負けたり。
エリアの打開のターンなんて他のルールと違ってそう何回もあるわけじゃないのに、次々1人ずつ溶けてったら打開が遅れるわ。
味方のキル入って打開の起点ができても、チンタラ自陣塗って、打開はスペシャルとかいう教科書通りの動きしかできないし。打開完了してるのにスペを抑えに温存という発想もない。
2時間やってエリア2勝しかできなくて-2。
草も生えない。
エリアで塗らない場面で塗らないからペナルティ付けられずそのまま負けたり。
エリアの打開のターンなんて他のルールと違ってそう何回もあるわけじゃないのに、次々1人ずつ溶けてったら打開が遅れるわ。
味方のキル入って打開の起点ができても、チンタラ自陣塗って、打開はスペシャルとかいう教科書通りの動きしかできないし。打開完了してるのにスペを抑えに温存という発想もない。
2時間やってエリア2勝しかできなくて-2。
草も生えない。
692: 2020/01/03(金) 19:07:41.71
>>691
ここで言っても意味ないよ
ここの人は大体分かってる
それより、触るな危険が分からないかな?
ここで言っても意味ないよ
ここの人は大体分かってる
それより、触るな危険が分からないかな?
693: 2020/01/03(金) 19:10:06.97
>>692
いやいやwわかってねーからSなんだろw池沼かお前はw
わかってたらとっくにX上がれてるわアホw
いやいやwわかってねーからSなんだろw池沼かお前はw
わかってたらとっくにX上がれてるわアホw
694: 2020/01/03(金) 19:18:51.25
>>691
万年S+って事は貴方が関わった試合のチーム勝率が5割って事だから、他人と同じレベルの証
貴方が関わる事で勝率が上がってしまう様になればウデマエは上がっていくよ
上に居る人は皆んな下手な仲間を連れてでも勝率上げてしまうテクニックの人達だから
万年S+って事は貴方が関わった試合のチーム勝率が5割って事だから、他人と同じレベルの証
貴方が関わる事で勝率が上がってしまう様になればウデマエは上がっていくよ
上に居る人は皆んな下手な仲間を連れてでも勝率上げてしまうテクニックの人達だから
726: 2020/01/04(土) 20:15:12.95
>>691
昔から同じ事書いてるけど味方に依存する行動取ってるとs+底辺は安定しない
自分がキル取る、自分がオブジェクト管理してカウント取るとか味方を信頼せずに勝ち筋作る方が楽
味方のカバー入れるとか打開はスペシャル合わせるとかはx行ってからの話だからね
昔から同じ事書いてるけど味方に依存する行動取ってるとs+底辺は安定しない
自分がキル取る、自分がオブジェクト管理してカウント取るとか味方を信頼せずに勝ち筋作る方が楽
味方のカバー入れるとか打開はスペシャル合わせるとかはx行ってからの話だからね
683: 2020/01/03(金) 18:16:44.43
ホコやってたけど毎試合一人は戦況も見ずに敵陣特攻繰り返してる池沼がいて笑うわ
B帯かここは
B帯かここは
684: 2020/01/03(金) 18:18:05.88
S+以下は人間じゃないね
脳みそが入ってない
脳みそが入ってない
685: 2020/01/03(金) 18:23:32.12
君の行動こそが池沼そのものに見えるが。
686: 2020/01/03(金) 18:25:37.01
>>685
悔しいのうw悔しいのうw
悔しいのうw悔しいのうw
687: 2020/01/03(金) 18:26:13.55
>>685
荒らしにさわるなよ
荒らしにさわるなよ
688: 2020/01/03(金) 18:26:41.61
思考力がない知的障害者はかわいそうだなあw
689: 2020/01/03(金) 18:35:17.35
他スレでも荒らしてたのか。
まあでも、凶悪犯罪を防ぐ意味で、多少は発散させてやる必要もあるか。
恵まれてなさそうだしな。
まあでも、凶悪犯罪を防ぐ意味で、多少は発散させてやる必要もあるか。
恵まれてなさそうだしな。
690: 2020/01/03(金) 18:54:44.63
誰もホコ持つ気無いと、むかつくから俺も持たない。するとただのナワバリ
696: 2020/01/03(金) 19:37:26.07
>>695
スプラブは確かエリアだけXで今日本スレで暴れてるから本物の可能性が高いぞw
スプラブは確かエリアだけXで今日本スレで暴れてるから本物の可能性が高いぞw
697: 2020/01/03(金) 20:49:27.77
また連敗モード始まったから今日はやめよ
698: 2020/01/03(金) 21:12:09.91
サブ垢もXにあげようとアサリやったけどきついな
自分のキルがとれてないよもあるけど味方一人池沼がいるとその試合やる気なくなるわ
モズク右高台しかいかないやつが特に多かった
ゴールわられてるからもどってこないやつはなんのためにアサリやってるのか理解できない
自分のキルがとれてないよもあるけど味方一人池沼がいるとその試合やる気なくなるわ
モズク右高台しかいかないやつが特に多かった
ゴールわられてるからもどってこないやつはなんのためにアサリやってるのか理解できない
699: 2020/01/03(金) 21:33:02.26
元気溜める前にヤグラ乗れよ
つーか乗って溜めろや クソスピナー
なんでローラーとブラスターが乗り続けなあかんねん
早く交替にしに来いや
ガチパ1980の部屋でこれはないわ
つーか乗って溜めろや クソスピナー
なんでローラーとブラスターが乗り続けなあかんねん
早く交替にしに来いや
ガチパ1980の部屋でこれはないわ
700: 2020/01/03(金) 21:34:24.98
チャージャーあてんの難しいな
ナワバリの初心者共なら簡単に打ち抜けるけどS+にもなってくるとなかなか当てられないわ
ナワバリの初心者共なら簡単に打ち抜けるけどS+にもなってくるとなかなか当てられないわ
701: 2020/01/03(金) 21:38:19.59
味方のプラベ何もしてねえなって思ってたら2キル3アシスト2SPとかホントに何もしてなかった
702: 2020/01/03(金) 21:45:55.31
下手なチャージャーいると楽だよな
開始時点で勝敗決まってるし
開始時点で勝敗決まってるし
703: 2020/01/03(金) 22:09:17.84 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
イカ速以外要らなくねと思ってメイン全部イカ速だった頃が懐かしい。めっちゃ突っ込んでたしルール無視もしてたなぁ。何千回と突っ込めばさすがに気づくね。
イカ速以外要らなくねと思ってメイン全部イカ速だった頃が懐かしい。めっちゃ突っ込んでたしルール無視もしてたなぁ。何千回と突っ込めばさすがに気づくね。
704: 2020/01/03(金) 22:52:35.62
チャージャーはナワバリとガチマ全然違うからな
ナワバリで練習して、たまに2桁キルできるくらいまでになってガチマで実戦したら全然使いこなせない、抜けないで練度やルールに応じた戦いが出来なかった
だからサブ垢でやるしかないと思った
でもエリアはナワバリに似てる部分あるからか意外に戦える
ヤグラやホコが難しい、あと最初はベッチュのスフィアでやるとスフィアがあることで落ち着いてエイムに集中できるから初心者にオススメ
ナワバリで練習して、たまに2桁キルできるくらいまでになってガチマで実戦したら全然使いこなせない、抜けないで練度やルールに応じた戦いが出来なかった
だからサブ垢でやるしかないと思った
でもエリアはナワバリに似てる部分あるからか意外に戦える
ヤグラやホコが難しい、あと最初はベッチュのスフィアでやるとスフィアがあることで落ち着いてエイムに集中できるから初心者にオススメ
705: 2020/01/03(金) 22:54:07.41
>>704
雑魚乙
雑魚乙
706: 2020/01/03(金) 23:18:18.58
ガチエリアは俺のチャーでAランク行けるくらいヌルい。
1月6日に、塗りダウンアプデ来て、ナワバリやエリアに影響出そうだけどな。
1月6日に、塗りダウンアプデ来て、ナワバリやエリアに影響出そうだけどな。
707: 2020/01/04(土) 01:42:38.98
俺でもチャーコラでヤグラに乗ってるだけではA行けるよ
ある程度エイムがあればS+に行くだけならできそう
キューバンボムラを関門で使うだけで防衛も突破も意外と行ける
それぐらい無印S帯以下のチャーは役に立ってない
ある程度エイムがあればS+に行くだけならできそう
キューバンボムラを関門で使うだけで防衛も突破も意外と行ける
それぐらい無印S帯以下のチャーは役に立ってない
708: 2020/01/04(土) 06:41:37.76
ウデマエ上げるだけならヤグラにチャーで乗れば確かにウデマエは上がるだろうけど
エイム向上、ポジションの研究考えれば乗らずに勝てるようになりたいんだよな、批判されようとも
だから抜けるようになるのが一番なんだけどヤグラは難しい
エリアは抜けなくても塗りで貢献に結果的になるしオブジェクト固定だからチャー練としても比較的簡単
他はオブジェクト動くからある程度動きながら抜くスキルが必要になる
エイム向上、ポジションの研究考えれば乗らずに勝てるようになりたいんだよな、批判されようとも
だから抜けるようになるのが一番なんだけどヤグラは難しい
エリアは抜けなくても塗りで貢献に結果的になるしオブジェクト固定だからチャー練としても比較的簡単
他はオブジェクト動くからある程度動きながら抜くスキルが必要になる
724: 2020/01/04(土) 19:08:04.80
>>708
自分で言った意味をよく考えてくれ
ヤグラに乗らずに勝つ
無理だろ
自分で言った意味をよく考えてくれ
ヤグラに乗らずに勝つ
無理だろ
710: 2020/01/04(土) 10:48:33.17
勝率にはキル優先で臨機応変がベストだよね
711: 2020/01/04(土) 12:40:52.33
長射程に狩られるなら短射程担ぐなよ猿
712: 2020/01/04(土) 13:13:07.29
ひたすら突っ込む味方と連携する方法ある?
開幕それ見たら切断されない程度に放置するしかないかな
開幕それ見たら切断されない程度に放置するしかないかな
713: 2020/01/04(土) 13:17:42.00
>>712
お前も突っ込んでキル取る
お前も突っ込んでキル取る
718: 2020/01/04(土) 14:00:18.85
>>712
開幕だったらそいつ囮にして狙ってるやつ狩るしかないんじゃね
それかボム投げて援護とか
開幕だったらそいつ囮にして狙ってるやつ狩るしかないんじゃね
それかボム投げて援護とか
714: 2020/01/04(土) 13:37:15.66
8戦して1回位は敵に噛み合い過ぎて調子悪い時はあるよ
それが誰か1人は居るから入った方が劣勢になるのは仕方ない
それが誰か1人は居るから入った方が劣勢になるのは仕方ない
715: 2020/01/04(土) 13:40:43.43
>>714
調子が悪いんじゃなくて敵との相性が悪いんだよ
相性の悪い敵に対してどう動くか考えずに「調子が悪い」ですませるからお前はいつまで経っても雑魚なんだよ
調子が悪いんじゃなくて敵との相性が悪いんだよ
相性の悪い敵に対してどう動くか考えずに「調子が悪い」ですませるからお前はいつまで経っても雑魚なんだよ
716: 2020/01/04(土) 13:52:11.34
ネットで威張る雑魚ほど恥ずかしい者は無い
717: 2020/01/04(土) 13:54:42.01
>>716
知的障害者乙
知的障害者乙
719: 2020/01/04(土) 14:14:33.68
効いてて草
720: 2020/01/04(土) 14:43:44.55
スレの民度低いのが続くとウンザリするね
土日だけなら、またかって思って終わるけど
土日だけなら、またかって思って終わるけど
721: 2020/01/04(土) 15:31:44.55
ネットで威張れない→雑魚乙
現実で威張る→知的障害者乙
負け組底辺乙
現実で威張る→知的障害者乙
負け組底辺乙
722: 2020/01/04(土) 16:00:44.83
無視しとけば何も害はない
現実で暴れるより可愛いもんだ
現実で暴れるより可愛いもんだ
723: 2020/01/04(土) 17:04:17.93
ウザい奴はNGで解決
725: 2020/01/04(土) 19:35:07.20 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
タチウオのヤグラでヤグラの後ろにチャーコラいたんだけど、マジで意味わからなかった。もちろん負け。の割には4キルしかしてなくてスペシャルも0。乗らないでキルするとかまじで(笑)なんだができないなら素直に乗っててくれ
https://i.imgur.com/jpv5tJP.jpg
タチウオのヤグラでヤグラの後ろにチャーコラいたんだけど、マジで意味わからなかった。もちろん負け。の割には4キルしかしてなくてスペシャルも0。乗らないでキルするとかまじで(笑)なんだができないなら素直に乗っててくれ
https://i.imgur.com/jpv5tJP.jpg
727: 2020/01/04(土) 20:19:26.23
ヤグラとホコならチャーならメインで撃ち抜く必要ないだろ。
メインでキル0でもヤグラなら乗り、ホコなら持って、後は防衛でハイプレ打つだけでX簡単に行けるけどな。
まぁつまらんからX行って別の武器でやり直したけどね。
メインでキル0でもヤグラなら乗り、ホコなら持って、後は防衛でハイプレ打つだけでX簡単に行けるけどな。
まぁつまらんからX行って別の武器でやり直したけどね。
729: 2020/01/04(土) 21:34:53.54
>>727
マッチングシステム上、相手にチャー行くからそれよしマシなら勝ちやすい
まともなチャー少ないからイージーモードだろうね
上手いチャーに当たって負けても昇格に響くほど多くないし
マッチングシステム上、相手にチャー行くからそれよしマシなら勝ちやすい
まともなチャー少ないからイージーモードだろうね
上手いチャーに当たって負けても昇格に響くほど多くないし
728: 2020/01/04(土) 21:13:03.48
ホコにチャー担ぐ奴弱くない?
ホコ持っても芋だし
ホコ割も弱いし
せめてホコ割早い竹にしようって思って欲しい
抜けないなら、疑似確捨ててイカ速で突っ込んでくれればいいし
さっきも、タチウオの左の網の上からホコ運んでたら、フルチャ2回外した後連射してた
結局、後ろから抜けてきた敵に止められたけど、相手がかわいそうすぎた
ホコ持っても芋だし
ホコ割も弱いし
せめてホコ割早い竹にしようって思って欲しい
抜けないなら、疑似確捨ててイカ速で突っ込んでくれればいいし
さっきも、タチウオの左の網の上からホコ運んでたら、フルチャ2回外した後連射してた
結局、後ろから抜けてきた敵に止められたけど、相手がかわいそうすぎた
730: 2020/01/04(土) 21:35:32.83
>>728
ごめん タチウオじゃなくてモンガラだった
ごめん タチウオじゃなくてモンガラだった
757: 2020/01/05(日) 16:41:09.69
>>728
はやくホコもてよ
こっちは後ろからハイプレ撃ちたくてたまらねえんだからよぉ!
はやくホコもてよ
こっちは後ろからハイプレ撃ちたくてたまらねえんだからよぉ!
731: 2020/01/04(土) 21:48:52.94
なんでx簡単に行ったわwみたいな人がs帯スレにいるのか
732: 2020/01/04(土) 21:56:57.56
Sの実況者見てたらガチパワー1570
S帯でガチパワー1500代って初めて見たんだが
S帯でガチパワー1500代って初めて見たんだが
745: 2020/01/05(日) 05:20:38.10
>>732
あのパワーのままS上がれるもんかね?
敵味方全体の動きもB帯上位という印象だった
あのパワーのままS上がれるもんかね?
敵味方全体の動きもB帯上位という印象だった
733: 2020/01/04(土) 22:01:05.96
見間違いかと思ったら次の試合も1590。。
734: 2020/01/04(土) 22:02:21.58
ヤグラ乗らない君とかホコの前に出ない君も迷惑だが
やっぱり一番腹立つのはアサリで自ゴール開けられてるのに敵ゴール付近で潜伏君だな
彼らは自ゴールにアサリを入れられる音聞いても何も思わないんだろうか
やっぱり一番腹立つのはアサリで自ゴール開けられてるのに敵ゴール付近で潜伏君だな
彼らは自ゴールにアサリを入れられる音聞いても何も思わないんだろうか
735: 2020/01/04(土) 22:08:26.82
>>734
「早く全員倒して防衛して、俺の所にスパジャンしてカウンターアサリ持って来いよ!何やってんだよww」
って思ってるんだろうな
この前S+8とかでも普通にそういうのいて、カウンターが20まで進められてやっと帰ってきたぞ
本当に信じられないわ
「早く全員倒して防衛して、俺の所にスパジャンしてカウンターアサリ持って来いよ!何やってんだよww」
って思ってるんだろうな
この前S+8とかでも普通にそういうのいて、カウンターが20まで進められてやっと帰ってきたぞ
本当に信じられないわ
736: 2020/01/04(土) 22:17:51.63
ウデマエじゃなくてガチパによる
738: 2020/01/04(土) 22:43:42.27
自分で撮った動画見てみると酷いのがわかる
雨の有利な状況でもうちょっと敵を倒せば良かった
金モデとか紅葉とか変な編成だったな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1213453008937185281/pu/vid/1280x720/npGJJBHxMFDlyGty.mp4
雨の有利な状況でもうちょっと敵を倒せば良かった
金モデとか紅葉とか変な編成だったな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1213453008937185281/pu/vid/1280x720/npGJJBHxMFDlyGty.mp4
741: 2020/01/05(日) 01:39:11.00
>>738
たしかにひどいね
自分でも把握してるかもだけど敵の位置把握をせずに突っ込んだりひいたりしてるから撃ち合いの勝敗が運になってる
状況判断(敵が何枚どこからくるかの予測)と索敵が出来てから対応を意識すればxにはいけると思うよ
たしかにひどいね
自分でも把握してるかもだけど敵の位置把握をせずに突っ込んだりひいたりしてるから撃ち合いの勝敗が運になってる
状況判断(敵が何枚どこからくるかの予測)と索敵が出来てから対応を意識すればxにはいけると思うよ
747: 2020/01/05(日) 09:05:14.86
>>741
がんばってみます
がんばってみます
750: 2020/01/05(日) 10:04:24.88
>>747
動画上げてもらえれば詳細なアドバイスはできるんで行き詰まったら検討してみて
s+の内は味方のカバーとか考えずとにかくキルとオブジェクト管理を自分でやるってのが大事だと思うけどね
動画上げてもらえれば詳細なアドバイスはできるんで行き詰まったら検討してみて
s+の内は味方のカバーとか考えずとにかくキルとオブジェクト管理を自分でやるってのが大事だと思うけどね
739: 2020/01/05(日) 00:17:33.19
後衛のくせに味方デスした後スパジャン待機しないやつは何なんだ
スパジャン用に敵どかしたり安全ポイントまでひいたりするアタマないのか…
スパジャン用に敵どかしたり安全ポイントまでひいたりするアタマないのか…
740: 2020/01/05(日) 01:34:06.17
>>739
状況による
味方3落ちなら飛ばずにタイミング合わせて欲しい
それまでの遅延を頑張ってる時に飛んできてデスされると、打開ができなくなる
むしろ沼ジャンが多くてイライラする
ゾンビステジャン以外は飛ぶのは慎重に考えて欲しい
状況による
味方3落ちなら飛ばずにタイミング合わせて欲しい
それまでの遅延を頑張ってる時に飛んできてデスされると、打開ができなくなる
むしろ沼ジャンが多くてイライラする
ゾンビステジャン以外は飛ぶのは慎重に考えて欲しい
751: 2020/01/05(日) 11:43:59.09
>>739
これ考えた事ないわ
わざわざ前線下げるぐらいならその場でギリまでキープしてた方がよくない?どうせ下げたら前線上げられるだけで結局飛ばれた時の安全なんか保証できなくね
自分も戻るとき肉ビーコンにできそうな人いるなら飛ぶけどいないならちんたら行くわ
これ考えた事ないわ
わざわざ前線下げるぐらいならその場でギリまでキープしてた方がよくない?どうせ下げたら前線上げられるだけで結局飛ばれた時の安全なんか保証できなくね
自分も戻るとき肉ビーコンにできそうな人いるなら飛ぶけどいないならちんたら行くわ
753: 2020/01/05(日) 12:43:02.43
>>739
だからお前は雑魚なんだよカス
だからお前は雑魚なんだよカス
849: 2020/01/07(火) 12:43:50.17
>>739
自分エクスロなのでわりと飛んでくるケース多いけど安全が確保されてたらリスのタイミングに合わせてカモン押してる
アロワナとかショッツルとか縦に長いステージは飛べるかどうかで全然違うからね
自分エクスロなのでわりと飛んでくるケース多いけど安全が確保されてたらリスのタイミングに合わせてカモン押してる
アロワナとかショッツルとか縦に長いステージは飛べるかどうかで全然違うからね
743: 2020/01/05(日) 01:57:33.53
ガチパ1900台で敵ビーコン2人、こっち0はさすがに勝てんわ
744: 2020/01/05(日) 03:39:51.63
フルタイムで0キル2キル
次の試合はもフルタイム1キル3キル
2連続でこんなんつけるな
次の試合はもフルタイム1キル3キル
2連続でこんなんつけるな
746: 2020/01/05(日) 08:59:31.04
アサリで開けられてるときに敵陣で潜伏してカモンするやつはルール分かってるのか
748: 2020/01/05(日) 09:24:34.73
”ルールわかってるか”みたいな名前した敵陣潜伏ガイジパブロを見たことがある
やってる本人は自分こそがルールを分かっているつもりらしい
やってる本人は自分こそがルールを分かっているつもりらしい
749: 2020/01/05(日) 09:29:43.84
8人とも理解してないんだし特に問題ないな
754: 2020/01/05(日) 13:01:19.29 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
敵倒せばなんでもいい
敵倒せばなんでもいい
755: 2020/01/05(日) 16:04:38.79
突っ込んでるっていう事は一応前に出ようとする意識があるんだから自陣に篭ってる奴よりはマシかな
中央よりはるか手前の自陣塗りたくってアーマーだけ吐いてるやついたし
Bバス・ホッケ・タチウオで見かけた事あるんだがあれじゃ一回も敵に出会す事すらないだろうって感じだった
マジで心の底から味方に来ないでほしい
中央よりはるか手前の自陣塗りたくってアーマーだけ吐いてるやついたし
Bバス・ホッケ・タチウオで見かけた事あるんだがあれじゃ一回も敵に出会す事すらないだろうって感じだった
マジで心の底から味方に来ないでほしい
756: 2020/01/05(日) 16:36:37.59
ゴールわられてアサリいれられまくってるからカモンしまくっても敵ゴール潜伏ガイジマンいたから放置したわ
いつもどるか待ってたけどそのままノックアウトされるまで動かないから即ブロックや
こんなやつとの試合は時間の無駄や
いつもどるか待ってたけどそのままノックアウトされるまで動かないから即ブロックや
こんなやつとの試合は時間の無駄や
758: 2020/01/05(日) 16:43:56.51
>>756
潜伏してたやつは味方が守り弱くて呆れてたよ
潜伏してたやつは味方が守り弱くて呆れてたよ
759: 2020/01/05(日) 17:29:30.92
発売日からやってんのにホコS+9から7、エリアS+4から1まで下がった俺ってなんなんだ
おかしいよ俺の弾全く当たらない
ノヴァで一発爆風当ててから突っ込んできたローラーに二発目当たらないってどうなってんだ
敵でこんな外し方してるやつ記憶にねーなってはずしかたバンバンやっちまうとか俺だけレベルかけ離れてるとしか思えない
なんなんだ?おかしいよ
おかしいよ俺の弾全く当たらない
ノヴァで一発爆風当ててから突っ込んできたローラーに二発目当たらないってどうなってんだ
敵でこんな外し方してるやつ記憶にねーなってはずしかたバンバンやっちまうとか俺だけレベルかけ離れてるとしか思えない
なんなんだ?おかしいよ
762: 2020/01/05(日) 19:00:38.92
>>759
俺も発売日勢だが、3か月でS+1~S+5に到達して、そこから毎日やってるがウデマエあがらず
なんかもう疲れてきた
うまい人の動画も散々みたし、自分で動画撮って悪い所もチェックしたけど、全く上がらない
なんか「お前のやってきた2年間は無駄だったんだよ」って否定されてる気がしてもう辛い
俺も発売日勢だが、3か月でS+1~S+5に到達して、そこから毎日やってるがウデマエあがらず
なんかもう疲れてきた
うまい人の動画も散々みたし、自分で動画撮って悪い所もチェックしたけど、全く上がらない
なんか「お前のやってきた2年間は無駄だったんだよ」って否定されてる気がしてもう辛い
763: 2020/01/05(日) 19:03:17.98
>>762
まあ、頑張れば誰でもXに行くってわけじゃあないですよ
データによるとX帯にいけてるのは全体の5%くらいでしょ?
ほとんどの人は行けないんだから仕方ないよ
まあ、頑張れば誰でもXに行くってわけじゃあないですよ
データによるとX帯にいけてるのは全体の5%くらいでしょ?
ほとんどの人は行けないんだから仕方ないよ
825: 2020/01/06(月) 19:13:59.06
>>763
Xはサブ垢持ってる人が多くもちろんサブ垢もX
おれもサブ垢もX重複してたりするから実数はもっと少ないと思う
Xはサブ垢持ってる人が多くもちろんサブ垢もX
おれもサブ垢もX重複してたりするから実数はもっと少ないと思う
827: 2020/01/06(月) 19:39:29.59
>>825
サブ垢持ってるのは負け組底辺の雑魚だけ
サブ垢持ってるのは負け組底辺の雑魚だけ
829: 2020/01/06(月) 20:17:56.47
>>827
ザコかじゃなくXの数の話ね
Xの中のザコなのは違いない
ザコかじゃなくXの数の話ね
Xの中のザコなのは違いない
770: 2020/01/05(日) 19:49:10.71
>>762
ボールドやスパ持ってひたすらホコ持ちしてればエイムなくても状況判断だけでx行くんじゃないかな
まぁ経験上xの人のいうカバーしろとか、味方に合わせろとかs+だとほぼ意味ないから真に受けてると一生上がらないよ
ボールドやスパ持ってひたすらホコ持ちしてればエイムなくても状況判断だけでx行くんじゃないかな
まぁ経験上xの人のいうカバーしろとか、味方に合わせろとかs+だとほぼ意味ないから真に受けてると一生上がらないよ
772: 2020/01/05(日) 19:56:19.32
>>762
動画見返すだけじゃなくて上手い人に指摘してもらえばどうだ?
何も100%完璧に出来なくても、自分の強みや安定性があればXは行けるやろ。
自分で気付いていないだけで、何かしらやってはいけない地雷プレイをしてる可能性もある。
ワイも発売日から2週間ぐらいでs+にしたけどそこから万年s+やで。一緒に気長に目指そうや。
動画見返すだけじゃなくて上手い人に指摘してもらえばどうだ?
何も100%完璧に出来なくても、自分の強みや安定性があればXは行けるやろ。
自分で気付いていないだけで、何かしらやってはいけない地雷プレイをしてる可能性もある。
ワイも発売日から2週間ぐらいでs+にしたけどそこから万年s+やで。一緒に気長に目指そうや。
773: 2020/01/05(日) 19:57:03.11
>>762
そらそうだろ
頭悪い奴が何も考えずにただプレイしてても上手くなるわけない
思考力のない雑魚は何百時間やっても雑魚のままだからな
上手くなりたかったら義務教育修了することから始めたらいいよ
そらそうだろ
頭悪い奴が何も考えずにただプレイしてても上手くなるわけない
思考力のない雑魚は何百時間やっても雑魚のままだからな
上手くなりたかったら義務教育修了することから始めたらいいよ
777: 2020/01/05(日) 20:18:51.80
>>762
導入前のs+5って今ならx下位ぐらいの強さじゃない?
導入前のs+5って今ならx下位ぐらいの強さじゃない?
782: 2020/01/05(日) 22:18:37.45
>>762
ブキが悪いカーデコ使え
ブキが悪いカーデコ使え
760: 2020/01/05(日) 17:41:30.22
どんなシチュでも、入れられてる時に敵陣潜伏はしてる方がカス
761: 2020/01/05(日) 17:47:19.73
エリアだけS9乗ったけど怖くてもうやりたくねぇ
いつものとんでもない下振れが待ってるわ
いつものとんでもない下振れが待ってるわ
764: 2020/01/05(日) 19:22:07.04 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
S+9までいけたらいけるって。実質X。俺は会ったことないけどずっとS+0のやつもいるらしいぞ
S+9までいけたらいけるって。実質X。俺は会ったことないけどずっとS+0のやつもいるらしいぞ
779: 2020/01/05(日) 20:41:11.88
>>764
前作だけど「何ヶ月もやってるけどC–からぜんぜん抜け出せない」って言ってる人を俺は見た事あるぞ
前作だけど「何ヶ月もやってるけどC–からぜんぜん抜け出せない」って言ってる人を俺は見た事あるぞ
766: 2020/01/05(日) 19:38:09.60
その5%について上位以外は箸にも棒にもかからないクソゴミ達だけどな
行けばその酷さがわかるよ
行けばその酷さがわかるよ
767: 2020/01/05(日) 19:40:51.19
>>766
当然あなたは上位なんですよね?
当然あなたは上位なんですよね?
769: 2020/01/05(日) 19:47:54.43
>>767
2500だから中位ぐらいじゃない?つまりゴミ、自分や周りの酷さがわかる
Xに憧れてる人がいるかも知れないけど上がったとこで変わらんよ
2500だから中位ぐらいじゃない?つまりゴミ、自分や周りの酷さがわかる
Xに憧れてる人がいるかも知れないけど上がったとこで変わらんよ
771: 2020/01/05(日) 19:51:34.64
>>769
いやいやxでも2400から明確にs+とは違うよ
なんなら2300とかでも対面やカバーは段違い
x上位と比べてとかいうならそうだけどここs帯スレだし
いやいやxでも2400から明確にs+とは違うよ
なんなら2300とかでも対面やカバーは段違い
x上位と比べてとかいうならそうだけどここs帯スレだし
775: 2020/01/05(日) 20:02:25.97
>>769
さっき見てたねっぴーのガチパワーと同じくらいだからあなた相当強いんじゃない?
さっき見てたねっぴーのガチパワーと同じくらいだからあなた相当強いんじゃない?
768: 2020/01/05(日) 19:46:59.69
箸にも棒にもって何を基準に言ってるのか分からん…
ここはプロ目指す人等の集まりなのか
ここはプロ目指す人等の集まりなのか
774: 2020/01/05(日) 19:57:38.43
S+常駐してるルールがあって全然ウデマエ上がらない
もしかして普段XでやってるルールもS+帯でやったら全然通用しないのでは?と思い家族アカでやってみたら思い違いだった
もしかして普段XでやってるルールもS+帯でやったら全然通用しないのでは?と思い家族アカでやってみたら思い違いだった
776: 2020/01/05(日) 20:08:10.38
月末X2500乗るならX上位。2500はX導入前のカンストぐらいの実力はある。
778: 2020/01/05(日) 20:25:22.34
3ヶ月でs+5なら下位か中位ぐらいはあるのでは?
あくまでガチパワー次第だが年越してなくて1900~2000部屋は当時では高い方だから今で言うX中位以上はある。
あくまでガチパワー次第だが年越してなくて1900~2000部屋は当時では高い方だから今で言うX中位以上はある。
780: 2020/01/05(日) 21:27:36.33
ホコでX2100までは行った事あるけど、流石にS+とは全然違う
S+なら単独で行けたタイミングを全部潰されるし、味方も抑えて欲しいところを分かってる動いてくれるから、チームで勝つって考えが大事になる
楽しかったけど、自分の実力不足は痛感できた
S+は、みんなが言ってる通り、1人で全部やるぐらいの気持ちじゃないと勝てない
S+なら単独で行けたタイミングを全部潰されるし、味方も抑えて欲しいところを分かってる動いてくれるから、チームで勝つって考えが大事になる
楽しかったけど、自分の実力不足は痛感できた
S+は、みんなが言ってる通り、1人で全部やるぐらいの気持ちじゃないと勝てない
783: 2020/01/05(日) 23:00:16.82
>>780
逆を言えばs帯は自分のタイミングで勝てるってこと
だからオブジェクトに関わらずに勝つっていう意見は馬鹿馬鹿しいんだよ
逆を言えばs帯は自分のタイミングで勝てるってこと
だからオブジェクトに関わらずに勝つっていう意見は馬鹿馬鹿しいんだよ
781: 2020/01/05(日) 21:40:39.43
S+は魔境
だが、それがいい。。
だが、それがいい。。
784: 2020/01/05(日) 23:17:20.45
動画見たり自分のプレイ見て反省というのもとてもいいことなんだけど
同じ動画を見て学び取る力にも差があるんだよな
キル数いっぱいなだけの動画見るにしても
偏差撃ちしっかりしてるとか初弾全然外してないとか射程ギリギリキープしてたりとか潜伏位置がいいとか
何かしらあるのに気が付くとただ見てたりするからな
同じ動画を見て学び取る力にも差があるんだよな
キル数いっぱいなだけの動画見るにしても
偏差撃ちしっかりしてるとか初弾全然外してないとか射程ギリギリキープしてたりとか潜伏位置がいいとか
何かしらあるのに気が付くとただ見てたりするからな
785: 2020/01/05(日) 23:22:05.89
某有名配信者がサブ垢で駆け抜けていく配信見たことあるけど
CからS+まで相手が全て同じくらい弱く見えたわ
まあ、その人はX王冠付きだから当たり前かもしれんけど、X帯に入るまで一回も負けなかったよ
CからS+まで相手が全て同じくらい弱く見えたわ
まあ、その人はX王冠付きだから当たり前かもしれんけど、X帯に入るまで一回も負けなかったよ
786: 2020/01/06(月) 00:02:04.05
つーかチャクチ3枚とかモズクアサリ割れねーし続かねーし防衛できねーし何すりゃいいの?
788: 2020/01/06(月) 00:30:16.95
>>786
S+のアサリはそれ以前にタイミング合わせれるかの方が大事じゃない?
アサリの総数がたいして無いのに割りに行く奴がいると勝ちづらい
タイミングが合わないから割りにくいし、上手く割っても大量得点は期待できない
アサリでパブロが嫌われる最大の理由だと思う
塗ったり、奇襲でキルしたり、ヘイト集めたりと味方が動きやすくなる行動しないから、単独ゴール決めるけど、盤面最悪で大量得点で逆転される
S+のアサリはそれ以前にタイミング合わせれるかの方が大事じゃない?
アサリの総数がたいして無いのに割りに行く奴がいると勝ちづらい
タイミングが合わないから割りにくいし、上手く割っても大量得点は期待できない
アサリでパブロが嫌われる最大の理由だと思う
塗ったり、奇襲でキルしたり、ヘイト集めたりと味方が動きやすくなる行動しないから、単独ゴール決めるけど、盤面最悪で大量得点で逆転される
787: 2020/01/06(月) 00:08:00.85
どうしようもない対戦を愚痴っても仕方ない
切り替えていけ
切り替えていけ
789: 2020/01/06(月) 00:43:55.18
ゴール前でもないのにアサリ投げつけてくるやつがいたら負ける
アレは何を考えてるんだろうな
アレは何を考えてるんだろうな
790: 2020/01/06(月) 01:05:29.45
>>789
アサリパスする味方ってそんなにいないから俺はアサリパスするよっていう意思表示
もしくはヘイトかせいでほしいからガチアサリをつくらせたいかな
アサリパスする味方ってそんなにいないから俺はアサリパスするよっていう意思表示
もしくはヘイトかせいでほしいからガチアサリをつくらせたいかな
794: 2020/01/06(月) 01:33:22.49
>>789
ガチアサリ作ってSP貯めたいか、ヘイト買わせてキルしてくれる
中射程以上ならガチアサリ作ってもそんなに動きに影響ないけどね
ガチアサリ作ってSP貯めたいか、ヘイト買わせてキルしてくれる
中射程以上ならガチアサリ作ってもそんなに動きに影響ないけどね
791: 2020/01/06(月) 01:12:09.06
連携が理解できてないからゴール前以外でアサリ投げてるんだよバカだから
これからゴール前に向かって掃除したいのに
ガチアサリ作ってしまっても意味ないだろって
アサリなのに同じ場所に2人3人居たりとか
アサリ拾えないし人数不利作るからある程度の距離は離せとか
ゴミガキネームに多いからワーワーやって低レベルな時間帯で通用したやり方で上がってきたんだろう
これからゴール前に向かって掃除したいのに
ガチアサリ作ってしまっても意味ないだろって
アサリなのに同じ場所に2人3人居たりとか
アサリ拾えないし人数不利作るからある程度の距離は離せとか
ゴミガキネームに多いからワーワーやって低レベルな時間帯で通用したやり方で上がってきたんだろう
826: 2020/01/06(月) 19:21:21.38
>>791
いやこれガキ向きのゲームだから
いやこれガキ向きのゲームだから
792: 2020/01/06(月) 01:18:23.17
まぁここの書き込み見てれば分かると思うけどs+で味方に合わせましょう、カバーしましょうってのがいかに意味がないかってことだよね
それより自分で勝ち筋作った方が遥かに安定すると思う
それより自分で勝ち筋作った方が遥かに安定すると思う
793: 2020/01/06(月) 01:30:34.17
>>792
俺はカバー意識したらウデマエ上がったぞ
俺はカバー意識したらウデマエ上がったぞ
795: 2020/01/06(月) 01:37:02.97
自分で勝ち筋を作って安定させる実力が無いから今のウデマエに居るんだぞ
796: 2020/01/06(月) 01:52:09.59
具体性ゼロの正論振りかざして議論参加してる、アドバイスできてるつもりのやつほどたちが悪い
そういう人が先輩だと下っ端が下準備から、最終確認までやらされ、事実上責任まで取らされる
そういう人が先輩だと下っ端が下準備から、最終確認までやらされ、事実上責任まで取らされる
799: 2020/01/06(月) 03:33:48.04
作るとスペシャルがたまっていくからな
いくつか条件はあるけど出来るなら作った方がいい
いくつか条件はあるけど出来るなら作った方がいい
800: 2020/01/06(月) 03:57:07.34
パウダスのコンブボールド動画見たし、ボールドでかちまくってやる
802: 2020/01/06(月) 10:30:12.53
pop z pop lzzzz
(() lou boo’s f j mop talk g m
p m p
g ii
g mop. u mac g lu.
pcg
c ppp p.u p g m
l
j nippo
mg null
until mom. i’m pA ppllqzza q
qasiApl m lol all
a a m
QPQQ AWQ Was Q Q Aplaq
A
z
.a
.Z
gや
やあ8474(
a a
i dec dthe ed was edward asawa asawa
q
a a q pm
wm fifth
(() lou boo’s f j mop talk g m
p m p
g ii
g mop. u mac g lu.
pcg
c ppp p.u p g m
l
j nippo
mg null
until mom. i’m pA ppllqzza q
qasiApl m lol all
a a m
QPQQ AWQ Was Q Q Aplaq
A
z
.a
.Z
gや
やあ8474(
a a
i dec dthe ed was edward asawa asawa
q
a a q pm
wm fifth
803: 2020/01/06(月) 11:47:11.31
ガチアサリ作ると相手の拾えるアサリが減る、持ってればアサリ減る、ヘイト買い易い
とメリットしかないんだが
雑魚には理解できないらしい
だからXに上がれないゴミなんだよなあ
とメリットしかないんだが
雑魚には理解できないらしい
だからXに上がれないゴミなんだよなあ
804: 2020/01/06(月) 11:48:52.83
持ってればSP溜まるだった
なにより攻めの姿勢を見せることで相手が防衛に入るからな
防衛不利なルールで防衛に入らせたらもう勝ち
なにより攻めの姿勢を見せることで相手が防衛に入るからな
防衛不利なルールで防衛に入らせたらもう勝ち
805: 2020/01/06(月) 11:57:06.28
>>804
ガチアサリ作ると、アサリは1と数えられていっぱいわくって聞いたことあるけど、ガセかな?
ガチアサリ作ると、アサリは1と数えられていっぱいわくって聞いたことあるけど、ガセかな?
834: 2020/01/06(月) 22:20:26.20
>>805
上の表示は10になるだろ?
で、カウンターアサリを除いてステージに出るアサリの総数は上限がある
すなわち、ガチアサリを2個作るだけで相手の拾えるアサリは激減する
こんな感じじゃないかな?
上の表示は10になるだろ?
で、カウンターアサリを除いてステージに出るアサリの総数は上限がある
すなわち、ガチアサリを2個作るだけで相手の拾えるアサリは激減する
こんな感じじゃないかな?
835: 2020/01/06(月) 22:48:34.46
>>834
>>809で解決したよ
>>809で解決したよ
806: 2020/01/06(月) 12:30:55.37
アサリってFPSっぽいよね
807: 2020/01/06(月) 13:15:10.56
そういう理由でアサリ投げてきてたのか
Xでは滅多にいないから参考になった
Xでは滅多にいないから参考になった
808: 2020/01/06(月) 13:45:51.49
ガチアサリ捨てる奴って頭おかしいの?
812: 2020/01/06(月) 14:38:42.75
>>808
落ちてるの集めてガチアサリ作って捨ててを繰り返したらその分敵に拾われなくなるだろうが
頭悪いのか?
落ちてるの集めてガチアサリ作って捨ててを繰り返したらその分敵に拾われなくなるだろうが
頭悪いのか?
813: 2020/01/06(月) 15:08:08.09
>>812
リードしての終盤とかはやることあるね
アサリが復帰するタイミングとかよく分かってないから意味あるのか知らんけど
というかルールも実はよくわかってない
リードしての終盤とかはやることあるね
アサリが復帰するタイミングとかよく分かってないから意味あるのか知らんけど
というかルールも実はよくわかってない
814: 2020/01/06(月) 15:09:28.65
>>812
それそのガチアサリをゴールにぶち込んだ方がマシじゃね?
それそのガチアサリをゴールにぶち込んだ方がマシじゃね?
818: 2020/01/06(月) 15:58:53.02
>>812
>>809読んだ?
終盤の防衛で守り切ったら勝ちの場面でガチアサリ持ってたら、適当な場所に置いて、ノーマルアサリ集めはするけど、ガチにするかは状況による
デスしそうなら、ガチにするし、生存できそうなら9個でキープする
>>809読んだ?
終盤の防衛で守り切ったら勝ちの場面でガチアサリ持ってたら、適当な場所に置いて、ノーマルアサリ集めはするけど、ガチにするかは状況による
デスしそうなら、ガチにするし、生存できそうなら9個でキープする
809: 2020/01/06(月) 13:47:41.85
アサリは湧きと手持ち合計で最大50個
ガチアサリも1個でカウント
ガチアサリも1個でカウント
810: 2020/01/06(月) 14:06:07.05
食べ物の名前つけてるやつはどうして頭悪いんだろう
811: 2020/01/06(月) 14:13:23.17
>>810
ティラミス強いよ
ティラミス強いよ
816: 2020/01/06(月) 15:24:50.23
>>815
ブキ何使ってんの?プライムとか傘と正面から対面してるんじゃないの?
ブキ何使ってんの?プライムとか傘と正面から対面してるんじゃないの?
817: 2020/01/06(月) 15:46:37.47
回線落ち大杉。wifi奴は来るなよ
820: 2020/01/06(月) 17:01:20.36
俺がアサリ9個持ってて味方8個のやつと4、5個持ってるやつとで相手ゴール付近までみんなでつめていけたんで、
アサリくれっていう意味でカモンしても誰もアサリ渡さないのはなんなんだよ
仕方ないから8個持ってる奴に俺のアサリ2個投げてやったらガチアサリ捨ててどっかに逃げてった
だったら小アサリ最初から渡せよ!!
アサリくれっていう意味でカモンしても誰もアサリ渡さないのはなんなんだよ
仕方ないから8個持ってる奴に俺のアサリ2個投げてやったらガチアサリ捨ててどっかに逃げてった
だったら小アサリ最初から渡せよ!!
821: 2020/01/06(月) 17:07:24.36
それ敵が近くにいるからだろ
前戯しないで無理矢理入れるのはダメだってしみけんが言ってたぞ
前戯しないで無理矢理入れるのはダメだってしみけんが言ってたぞ
822: 2020/01/06(月) 17:14:19.83
>>821
だからって捨てる理由にはならねーよゴミカス
だからって捨てる理由にはならねーよゴミカス
823: 2020/01/06(月) 17:23:49.62
チャーをナワバリで練習してたけど、流石にナワバリ飽きたから俺のゴミチャーで潜るわ
まぁ以前は竹使ってたからそこまで絶望的じゃないはずだけど、ナワバリのゴミ共とS+じゃ訳が違うだろうから無理だな
まぁ以前は竹使ってたからそこまで絶望的じゃないはずだけど、ナワバリのゴミ共とS+じゃ訳が違うだろうから無理だな
824: 2020/01/06(月) 17:23:54.30
アサリはやっていて眠くなってくる
つまらないけど仕方なくやってる俺みたいなのいる?
つまらないけど仕方なくやってる俺みたいなのいる?
828: 2020/01/06(月) 19:43:00.97
他人がサブ垢使ってるかどうかなんて関係ないだろ
目の前の試合に勝つよう努力しろよ
目の前の試合に勝つよう努力しろよ
830: 2020/01/06(月) 21:21:35.00
チャー批判してるやつで短射程担いでるやつ
お前もゴミだということを自覚したほうがいい
このゲーム、射程ゲーだから
お前もゴミだということを自覚したほうがいい
このゲーム、射程ゲーだから
832: 2020/01/06(月) 22:03:35.79
>>830
S帯でそんなこと言っても説得力ないよ
ウデマエが低いほど短射程が強いからね
射程トゥーンはエイム力と索敵能力の両方あって初めて成り立つ
さっきホコの敵で的確な動きして17キルのキルトップのチャーが居たけど残り3人が馬鹿すぎきて勝たしてもらえた
それぐらいやればチャーでも認められるよ
S帯レスで武器に文句言ってる時点で高々知れてる
S帯でそんなこと言っても説得力ないよ
ウデマエが低いほど短射程が強いからね
射程トゥーンはエイム力と索敵能力の両方あって初めて成り立つ
さっきホコの敵で的確な動きして17キルのキルトップのチャーが居たけど残り3人が馬鹿すぎきて勝たしてもらえた
それぐらいやればチャーでも認められるよ
S帯レスで武器に文句言ってる時点で高々知れてる
831: 2020/01/06(月) 21:55:43.78
まぁでもどうしてもx行けない人はいるかも
ホコとかオブジェクトが重要なルールは前衛武器持ってホコ持ちしてればx行けるけど
万年AやSの人にアドバイスしても全然動きが良くならなかった
逆に人によっては少しアドバイスすれば1ヶ月くらいでx行く人もいるし
ホコとかオブジェクトが重要なルールは前衛武器持ってホコ持ちしてればx行けるけど
万年AやSの人にアドバイスしても全然動きが良くならなかった
逆に人によっては少しアドバイスすれば1ヶ月くらいでx行く人もいるし
850: 2020/01/07(火) 14:43:18.23
>>831
どうしてもXに行けないっていい方はおかしい
全体のわずか数%しかXに行けない現状、Xに行けるほうが圧倒的少数なんだから
まるでXの方が多数みたいな言い方になってる
どうしてもXに行けないっていい方はおかしい
全体のわずか数%しかXに行けない現状、Xに行けるほうが圧倒的少数なんだから
まるでXの方が多数みたいな言い方になってる
833: 2020/01/06(月) 22:06:27.97
じゃあリッターやハイカス持てば?
リッターやハイカス×4 vs ボールドやパプロ×4とかだったら後者のが間違いなく強いだろ。
万年s+だがリッターとハイカスで縛って腕前上げたことあるけど、腕前上げるだけなら短射程のが遥かに楽だから。
リッターやハイカス×4 vs ボールドやパプロ×4とかだったら後者のが間違いなく強いだろ。
万年s+だがリッターとハイカスで縛って腕前上げたことあるけど、腕前上げるだけなら短射程のが遥かに楽だから。
840: 2020/01/07(火) 00:19:44.72
>>833
そんな編成になるわけ無いだろアホ?
そんな編成になるわけ無いだろアホ?
836: 2020/01/06(月) 22:53:40.71
話の本質として、カモンもしてないのに勝手にアサリを投げつけてくるってのが連携と正反対の行動ってことで
こちらがやりたいことがあってゴール前でもないのに
それでガチアサリ作らされたら迷惑以外何でもない
ガチアサリ持ってる方が有利と思うならお前が作って保持してろって話で
お前は持ちたくないから投げてるんだろってことですね
アサリ投げてくるやつってキル取れないやつが多かった印象
自分のことしか考えてない上に弱いやつの行動と認識している
こちらがやりたいことがあってゴール前でもないのに
それでガチアサリ作らされたら迷惑以外何でもない
ガチアサリ持ってる方が有利と思うならお前が作って保持してろって話で
お前は持ちたくないから投げてるんだろってことですね
アサリ投げてくるやつってキル取れないやつが多かった印象
自分のことしか考えてない上に弱いやつの行動と認識している
839: 2020/01/07(火) 00:12:30.22
>>836
まだ言ってんのか
S+でも結構みんなその場その場で役割変えながらやってるよ
アサリなんてそういうゲームだし
ガチアサリ作って突撃することもあれば、味方がガチアサリ作ったらSP溜めて一緒にお供したりもする
俺はキルしたいからガチアサリはいらないなんて言ってるなら武器練で遊んでるチャージャーと変わらん、味方に文句言う筋合いはない
キル取る自信あるならガチアサリ抱えたままキル取ればOK
それで勝てる
まだ言ってんのか
S+でも結構みんなその場その場で役割変えながらやってるよ
アサリなんてそういうゲームだし
ガチアサリ作って突撃することもあれば、味方がガチアサリ作ったらSP溜めて一緒にお供したりもする
俺はキルしたいからガチアサリはいらないなんて言ってるなら武器練で遊んでるチャージャーと変わらん、味方に文句言う筋合いはない
キル取る自信あるならガチアサリ抱えたままキル取ればOK
それで勝てる
838: 2020/01/06(月) 23:39:03.79
久しぶりにオクタ使ったら21キルしちゃったわテヘペロ
841: 2020/01/07(火) 00:59:15.38
的外れな反論ばっかりで議論にならなくて可哀想
842: 2020/01/07(火) 01:19:17.91
仕方ないけどランク100以下は足手まといが多いわ
844: 2020/01/07(火) 02:28:09.83
アサリはブキ練習用にしてて、下手だからガチパ低いんだけど、ほんと連携取れないな
そら勝てない
そら勝てない
845: 2020/01/07(火) 03:47:05.72
全形式Xなったわ めっちゃ嬉しい
アドバイスしてくれた人ありがとう
話も聞かずクソ煽りしかしなかった奴全員滅びてくれ
酒飲んで寝るわおやすみ
アドバイスしてくれた人ありがとう
話も聞かずクソ煽りしかしなかった奴全員滅びてくれ
酒飲んで寝るわおやすみ
846: 2020/01/07(火) 09:25:39.67
その生活ができるのが羨ましいわw
847: 2020/01/07(火) 09:26:42.56
XとS+行ったり来たりだけどS+のが自分が活躍できて楽しいわ
848: 2020/01/07(火) 10:18:30.66
>>847
わかる
400台とか手出しできない
Sぷらで格下を相手取って蹂躙するのが愉しい
わかる
400台とか手出しできない
Sぷらで格下を相手取って蹂躙するのが愉しい
851: 2020/01/07(火) 14:45:35.47
>>848
適正ウデマエって奴ですね
Xに行ってストレス溜めながらやるよりかは1ランク下でのびのびやった方が楽しい
適正ウデマエって奴ですね
Xに行ってストレス溜めながらやるよりかは1ランク下でのびのびやった方が楽しい
852: 2020/01/07(火) 15:17:39.11
弱い奴に勝っても全然面白くないだろ。何もしなくて勝てる連勝マッチング然り。
まだ味方ゴミモードの連敗マッチングのが勝てないからええわ。
万年s+だけどプラベとかで他ルールXや王冠勢相手にジャイキリする方が面白い。
まだ味方ゴミモードの連敗マッチングのが勝てないからええわ。
万年s+だけどプラベとかで他ルールXや王冠勢相手にジャイキリする方が面白い。
855: 2020/01/07(火) 16:30:40.76
>>854
味方が悪く無いのに負けるのは完全に実力不足だけど楽しいのは分かる
ただ、マッチングで同じ枠に入る弱いやつと自分が一緒って思うとキツいね
メーターの計算に違和感を感じる
キャリーしてもされてもメーターの伸びやダメージが同じなのは改善できんかな
試合中の貢献度は問題外の方法だけど、マッチング時の個人の内部ガチパワーは影響するようにして欲しい
味方が悪く無いのに負けるのは完全に実力不足だけど楽しいのは分かる
ただ、マッチングで同じ枠に入る弱いやつと自分が一緒って思うとキツいね
メーターの計算に違和感を感じる
キャリーしてもされてもメーターの伸びやダメージが同じなのは改善できんかな
試合中の貢献度は問題外の方法だけど、マッチング時の個人の内部ガチパワーは影響するようにして欲しい
856: 2020/01/07(火) 17:33:10.01
>>855
多分個人で違うで。貰えるor引かれるXパワー個人で違うからメーターの伸びも個人で違うはず。
s+は内部のパワーが影響してる故に2000台部屋で勝っても伸びる人とそうでない人がいる。
多分個人で違うで。貰えるor引かれるXパワー個人で違うからメーターの伸びも個人で違うはず。
s+は内部のパワーが影響してる故に2000台部屋で勝っても伸びる人とそうでない人がいる。
860: 2020/01/07(火) 18:15:23.88
>>856
ガチパワーの増減はチームの平均ガチパワーと個人の試合数のみで計算されている
Xパワーの増減で個人差が出るのは試合数の影響
詳しくは「グリコ2レーティング」で検索すればわかるよ
メーターのダメージは相手の平均ガチパワーとウデマエ別の基準ガチパワーと公式発表がある
ガチパワーの増減はチームの平均ガチパワーと個人の試合数のみで計算されている
Xパワーの増減で個人差が出るのは試合数の影響
詳しくは「グリコ2レーティング」で検索すればわかるよ
メーターのダメージは相手の平均ガチパワーとウデマエ別の基準ガチパワーと公式発表がある
857: 2020/01/07(火) 17:42:40.44
>>854
敵も味方も弱い→ワイの居場所はココじゃない
せやからさっきリグマでX相手にジャイキリしてきた。Xも別に大したことない。
敵も味方も弱い→ワイの居場所はココじゃない
せやからさっきリグマでX相手にジャイキリしてきた。Xも別に大したことない。
853: 2020/01/07(火) 15:25:26.21
ねこかみが朝型再計測狙いでチャージャー持ってたんだけど酷いもんだった。キルは常に5キル以下で8割はねこかみチームの負けこんなんと組まされてる味方はたまったもんじゃない。X底辺は本当闇だわ。
859: 2020/01/07(火) 17:56:52.48
>>858
下手すぎってコメントしたら禁止ワードに設定されてるっぽくコメ表示されないしw
下手すぎってコメントしたら禁止ワードに設定されてるっぽくコメ表示されないしw
866: 2020/01/07(火) 19:21:33.86
>>859
これは草
あいつ何か勘違いしてるよな
これは草
あいつ何か勘違いしてるよな
863: 2020/01/07(火) 18:49:43.58 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>858
コメントはしてないけど見てて潜伏なんじゃないかと思う時はある
>>858
コメントはしてないけど見てて潜伏なんじゃないかと思う時はある
864: 2020/01/07(火) 18:51:11.04 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
潜伏しすぎが抜けてた
潜伏しすぎが抜けてた
865: 2020/01/07(火) 19:19:01.69
初めて聞いた名前
867: 2020/01/07(火) 20:50:18.15
誰か知らんけどXは全員天上の者だよ
何をどう言ったって下だからな自分は
マウント取られても一切反論出来ない
何をどう言ったって下だからな自分は
マウント取られても一切反論出来ない
871: 2020/01/07(火) 22:47:07.47
>>867
フレにAやSもいっぱいいるけど
プラベで盛り上げ上手な人、ホコのカウントや武器のサブやSPや確数をしっかり覚えてる人、SだけどAやBに教えるのはXより上手い人、とにかく体面だけは強い人
色々いるから面白い
何よりゲームなんて楽しんだ者勝ちだ
Xでもしょーもないマウント取ったり愚痴ばっか言ってる奴よりはお前の方が上だよ
フレにAやSもいっぱいいるけど
プラベで盛り上げ上手な人、ホコのカウントや武器のサブやSPや確数をしっかり覚えてる人、SだけどAやBに教えるのはXより上手い人、とにかく体面だけは強い人
色々いるから面白い
何よりゲームなんて楽しんだ者勝ちだ
Xでもしょーもないマウント取ったり愚痴ばっか言ってる奴よりはお前の方が上だよ
878: 2020/01/08(水) 04:00:39.36
>>872
間違ってないよ
子供の頃からFCやってて今はXなんだけど、万年ABの人にどこから教えて良いか分からん時があんのよ
特に子供や彼氏とかの影響で始めたテレビゲーム自体がほぼ初心者の人とかね
「あっ、そこから教えないとダメだったんだ…」って所とかちゃんと教えてあげたりしてる
例えとか導くのが上手い人って本当に尊敬するわ
間違ってないよ
子供の頃からFCやってて今はXなんだけど、万年ABの人にどこから教えて良いか分からん時があんのよ
特に子供や彼氏とかの影響で始めたテレビゲーム自体がほぼ初心者の人とかね
「あっ、そこから教えないとダメだったんだ…」って所とかちゃんと教えてあげたりしてる
例えとか導くのが上手い人って本当に尊敬するわ
881: 2020/01/08(水) 10:16:16.95
>>872
だったら君が教えればいいだけのことじゃ?
だったら君が教えればいいだけのことじゃ?
882: 2020/01/08(水) 11:48:38.59
>>881
お前は知的障害者かw
お前は知的障害者かw
883: 2020/01/08(水) 12:10:00.64
>>882
自己紹介乙
自己紹介乙
884: 2020/01/08(水) 12:11:18.07
>>883
自分が的外れな返ししてることすら理解できてないとか池沼に加えてコミュ障も入ってんのかよ
救いようがねえな
自分が的外れな返ししてることすら理解できてないとか池沼に加えてコミュ障も入ってんのかよ
救いようがねえな
874: 2020/01/07(火) 23:21:12.36
>>871
フレとワイワイ楽しんでプレイしてるとかXも超えた神の存在だな貴様は眩しくて涙が出てくるぜ
フレとワイワイ楽しんでプレイしてるとかXも超えた神の存在だな貴様は眩しくて涙が出てくるぜ
868: 2020/01/07(火) 21:20:30.90
さっきなんかアサリで敵が前から後ろから自陣近くに来て敵のインクばっかりでどうなってんだよこれって思ったらどうやら敵陣近く潜伏アサリマンがいたらしい
そんなカウンターアサリ入れたところで他誰もあさり貯めるどころじゃなかったんだから意味ねーだろアホか
とっとと戻って防衛しろや
そんなカウンターアサリ入れたところで他誰もあさり貯めるどころじゃなかったんだから意味ねーだろアホか
とっとと戻って防衛しろや
869: 2020/01/07(火) 21:25:52.74
>>868
味方の地雷に気づくのが遅いお前も周りが見えてない地雷
同レベルやな
味方の地雷に気づくのが遅いお前も周りが見えてない地雷
同レベルやな
870: 2020/01/07(火) 21:50:53.62
視聴者数稼ぎの自演か?
底辺の動画なんか誰も見ねーよ
底辺の動画なんか誰も見ねーよ
873: 2020/01/07(火) 23:01:34.98
まあ勝ち方を知ってるのとそれを実践できるかは別の話だから・・・
スポーツのコーチだって殆どは選手より下手だろ
スポーツのコーチだって殆どは選手より下手だろ
889: 2020/01/08(水) 15:35:55.45
>>873
教える技術とスプラの技術が違うのは当然だが人にコーチをするならどちらの技術も一定以上持ってる必要がある
S帯で燻ってるゴミカスはそういった技術面で不足してんだから人に教える資格はない
アスペガイジしんどけカス
教える技術とスプラの技術が違うのは当然だが人にコーチをするならどちらの技術も一定以上持ってる必要がある
S帯で燻ってるゴミカスはそういった技術面で不足してんだから人に教える資格はない
アスペガイジしんどけカス
890: 2020/01/08(水) 17:29:17.11
>>889
プロ野球を経験したようなコーチじゃなきゃ初心者の子供に野球教えたらダメってか?
お前バカだろw
プロ野球を経験したようなコーチじゃなきゃ初心者の子供に野球教えたらダメってか?
お前バカだろw
875: 2020/01/08(水) 01:00:29.72
初めてs9まできた
早くx行きたいけど怖くてやりたくない
早くx行きたいけど怖くてやりたくない
876: 2020/01/08(水) 01:36:56.70
>>875
そこまで行けたらX行ったようなもんやで
そこまで行けたらX行ったようなもんやで
877: 2020/01/08(水) 02:21:11.48
>>875
X行ったら行ったで計測が怖くなるしもう永遠にできないな
X行ったら行ったで計測が怖くなるしもう永遠にできないな
879: 2020/01/08(水) 04:00:40.02
アサリってもしかしてローラー系やボールドスパ以外イカ速いらない?
オブジェクトの性質と塗り意識高くなりがちなルールの関係で
他のルールより側面回ったり裏取ったりしづらい
オブジェクトの性質と塗り意識高くなりがちなルールの関係で
他のルールより側面回ったり裏取ったりしづらい
880: 2020/01/08(水) 05:39:03.25
3は是非ビーコン廃止してくれ
886: 2020/01/08(水) 14:18:06.83
計測失敗して再計測狙いで落としてから上げて
もs+からのパワー引き継ぐから時間の無駄。
全勝で戻しても2000(1900+100)ぐらい。
だから仮に再計測全勝とかでも2400いくかいかないかぐらい。
いくら底辺がパワーの増減が大きい内に連勝モードで多少上振れても、結局やってくうちに底辺パワーに落ち着く。
再計測狙いでs+落とすX底辺がヒビなしで上がれるから「s+は雑魚」とかイキってるけど、落ちてもs+上位とは戦えないし、実力的にも劣る。
s+上位はまだ低ランクの上位同士の潰し合いでそれなりにレベルが高い。
もs+からのパワー引き継ぐから時間の無駄。
全勝で戻しても2000(1900+100)ぐらい。
だから仮に再計測全勝とかでも2400いくかいかないかぐらい。
いくら底辺がパワーの増減が大きい内に連勝モードで多少上振れても、結局やってくうちに底辺パワーに落ち着く。
再計測狙いでs+落とすX底辺がヒビなしで上がれるから「s+は雑魚」とかイキってるけど、落ちてもs+上位とは戦えないし、実力的にも劣る。
s+上位はまだ低ランクの上位同士の潰し合いでそれなりにレベルが高い。
887: 2020/01/08(水) 15:09:58.92
>>886
Xパワーの変動は最大50だと思うので、流石に10連勝すれば2100は超えるよ
全部格下なら知らんけど
試合数が少ないうちは、ガチパワーの変動が激しいから表示しないだけで、計算方法は変わらない
Xパワーの変動は最大50だと思うので、流石に10連勝すれば2100は超えるよ
全部格下なら知らんけど
試合数が少ないうちは、ガチパワーの変動が激しいから表示しないだけで、計算方法は変わらない
888: 2020/01/08(水) 15:11:21.32
>>886
S+のパワー引き継ぐのは初めて聞いた
月末のXパワーを加味しているのはよく聞くけど
S+のパワー引き継ぐのは初めて聞いた
月末のXパワーを加味しているのはよく聞くけど
901: 2020/01/08(水) 18:42:04.03
>>888
月末のパワーも引き継ぐ。
ただし月末2300以上は翌月2300スタート。
月末のパワーも引き継ぐ。
ただし月末2300以上は翌月2300スタート。
905: 2020/01/08(水) 19:26:41.94
>>901
それって検証されてるの?
それって検証されてるの?
919: 2020/01/08(水) 21:42:12.10
>>905
王冠連中がまた2,000からやってると思えん
X底辺だけど王冠や配信者レベルなんて見たこともないわ
王冠連中がまた2,000からやってると思えん
X底辺だけど王冠や配信者レベルなんて見たこともないわ
925: 2020/01/08(水) 21:53:00.34
>>905
自分の経験値だけど2400以上あろうとも計測時のスタートは2300とかだし
逆に低い時は前月のパワーと近い所でマッチングするんで2000スタートはないと思う
s+のときも別に月跨いでも変わらなかった
>>917
長々書いたけど敵の視線とどこに何枚いるかどう動くかを予測するのと、予測に当たって味方の位置やら塗りで動きを制限しておくと強いです
まぁs+帯ならエイムだけでも無双出来ますが
自分の経験値だけど2400以上あろうとも計測時のスタートは2300とかだし
逆に低い時は前月のパワーと近い所でマッチングするんで2000スタートはないと思う
s+のときも別に月跨いでも変わらなかった
>>917
長々書いたけど敵の視線とどこに何枚いるかどう動くかを予測するのと、予測に当たって味方の位置やら塗りで動きを制限しておくと強いです
まぁs+帯ならエイムだけでも無双出来ますが
891: 2020/01/08(水) 17:31:50.52
そもそも教える資格の有無なんてここで議論しても当人らに届くはずがないのに
無関係の人間が煽り合う意味よ
無関係の人間が煽り合う意味よ
892: 2020/01/08(水) 17:40:20.74
スプラのXがプロ野球とか知的障害もほどほどにしとけよw
893: 2020/01/08(水) 17:41:31.09
見苦しい
894: 2020/01/08(水) 17:52:37.15
Xに上がれない知的障害者どもからしたら雲の上みたいに感じるかもしれんけど実際スプラのXなんて各ルールの勝ちにつながる行動負けにつながる行動を理解していない猿でも上がれるくらい敷居もレベルも低い
いわばS+以下のゴミカスどもは全員基本のきの字もなってないゴミ屑ってこと
猿でもXに上がれるゲームだけど勝ち筋負け筋を理解してるのにXに上がれない人は存在しないからね
きちんと理解している人間は総じてXに上がれてる
Xに上がれない知的障害者は何かしら理解が足りていないゴミカスなんだよ
そんなゴミカスが他人に教えようだなんておこがましいにもほどがある
身の程を弁えろよカス
いわばS+以下のゴミカスどもは全員基本のきの字もなってないゴミ屑ってこと
猿でもXに上がれるゲームだけど勝ち筋負け筋を理解してるのにXに上がれない人は存在しないからね
きちんと理解している人間は総じてXに上がれてる
Xに上がれない知的障害者は何かしら理解が足りていないゴミカスなんだよ
そんなゴミカスが他人に教えようだなんておこがましいにもほどがある
身の程を弁えろよカス
898: 2020/01/08(水) 18:10:43.15
>>894
オールX?
Sあるなら人の事言えんし
オールXならスレチ
オールX?
Sあるなら人の事言えんし
オールXならスレチ
899: 2020/01/08(水) 18:19:10.34
>>898
負け犬乙
負け犬乙
895: 2020/01/08(水) 17:55:24.05
スプラX到達より年収1000万円になるほうが俺には簡単だったみたい。
マジで新年早々鬱だわ。
マジで新年早々鬱だわ。
896: 2020/01/08(水) 18:00:05.98
マウンティングゴリラの集うスレになってて草ァ
897: 2020/01/08(水) 18:07:01.01
教えずに味方批判するくらいなら教えてくれたほうが助かるわ
900: 2020/01/08(水) 18:26:51.00
スレチスレチ言って現実逃避してんなよ
雑魚同士で傷舐めあってても上手くなれないぞ
自分が雑魚であることを認めて自分よりつえー奴に教えを請わないとな
雑魚同士で傷舐めあってても上手くなれないぞ
自分が雑魚であることを認めて自分よりつえー奴に教えを請わないとな
903: 2020/01/08(水) 19:19:26.44
>>900
師匠、Xに導いてください!
師匠、Xに導いてください!
910: 2020/01/08(水) 19:56:01.91
>>903
余裕
黙って俺についてこい
余裕
黙って俺についてこい
906: 2020/01/08(水) 19:28:27.75
>>900
邪魔だから、本スレかXスレ行ってくれってはっきり言わないと分からないかな?
Sあるなら、黙ってて
邪魔だから、本スレかXスレ行ってくれってはっきり言わないと分からないかな?
Sあるなら、黙ってて
909: 2020/01/08(水) 19:51:07.95
>>906
雑魚同士で傷の舐め合いしてるから上手くならねんだよゴミカス
雑魚同士で傷の舐め合いしてるから上手くならねんだよゴミカス
902: 2020/01/08(水) 19:04:48.55
パワー晒していけ
904: 2020/01/08(水) 19:25:52.66 BE:863980597-2BP(1000)
907: 2020/01/08(水) 19:44:54.81
ここは昔からXがマウントとりに来るスレだわな
908: 2020/01/08(水) 19:44:58.00
最近友達とリーグばっかやってて野良やってなかったけど割と勝てるようになってきて嬉しいな
934: 2020/01/09(木) 00:36:04.28
>>908
ワイも最近リグマばっか。
年末年始スプラのやり過ぎでスランプに陥ったけど、昨日万年s+のワイとs+で潜った4リグでX上位勢をジャイキリして30位ぐらいまでいけて久々に手応え感じた。
ワイも最近リグマばっか。
年末年始スプラのやり過ぎでスランプに陥ったけど、昨日万年s+のワイとs+で潜った4リグでX上位勢をジャイキリして30位ぐらいまでいけて久々に手応え感じた。
911: 2020/01/08(水) 20:00:18.90
頼むから荒らしに反応すんな
912: 2020/01/08(水) 20:09:07.80
>>911
向上心も思考力も判断力もない視野も狭いゲームでもリアルでも負け犬底辺乙
向上心も思考力も判断力もない視野も狭いゲームでもリアルでも負け犬底辺乙
914: 2020/01/08(水) 20:19:23.26
>>913
チャンスメイクする実力もないくせに自分でチャンスメイクしないと試合に勝てないと思ってる馬鹿で雑魚でどうしようもないグズ
チャンスメイクする実力もないくせに自分でチャンスメイクしないと試合に勝てないと思ってる馬鹿で雑魚でどうしようもないグズ
916: 2020/01/08(水) 20:56:19.00
ウルトラハンコの同じ奴からハンコ状態で4キル取ったった
自分がやられたらキレるわ
自分がやられたらキレるわ
917: 2020/01/08(水) 21:15:03.68
タチウオのヤグラが勝てません
第一関門で止めることが出来ず、そのまま有利カウントまで持っていかれることが多いです
そこで質問なんですが、第一関門はどこから抑えるのが強いのでしょうか?
右高台から抑えるのが強いとは思うのですが、射程的にヤグラ周りに攻撃が届いてる実感がわかず、弱いの承知で左から抑えに行くことが多いです
武器は疑似2プラベツで、ウデマエはSとS+を往復するくらいの実力です
よろしくお願いします
第一関門で止めることが出来ず、そのまま有利カウントまで持っていかれることが多いです
そこで質問なんですが、第一関門はどこから抑えるのが強いのでしょうか?
右高台から抑えるのが強いとは思うのですが、射程的にヤグラ周りに攻撃が届いてる実感がわかず、弱いの承知で左から抑えに行くことが多いです
武器は疑似2プラベツで、ウデマエはSとS+を往復するくらいの実力です
よろしくお願いします
918: 2020/01/08(水) 21:39:14.69
>>917
その勝てない相手と同じ動きすればいいじゃん
攻めでも守りでもさ
頭使おうぜ?
その勝てない相手と同じ動きすればいいじゃん
攻めでも守りでもさ
頭使おうぜ?
924: 2020/01/08(水) 21:52:08.10
>>921
雑魚の溜まり場にしては珍しくまともな奴がいるやん
雑魚の溜まり場にしては珍しくまともな奴がいるやん
935: 2020/01/09(木) 01:07:09.79
>>917
ハイカスで右高台から抑える
ハイカスで右高台から抑える
922: 2020/01/08(水) 21:48:16.24
Xスレでマウントしろよ
パワー低くて出来ないのか?
パワー低くて出来ないのか?
923: 2020/01/08(水) 21:50:45.66
>>922
今XスレはないしX底辺スレは勢いがない
本スレが実質X上位スレだから問題なし
負け犬の遠吠え乙
今XスレはないしX底辺スレは勢いがない
本スレが実質X上位スレだから問題なし
負け犬の遠吠え乙
926: 2020/01/08(水) 21:54:01.79
右高台降りて箱があるらへん、そこから水平撃ちで1関門ヤグラ上に着弾しないかな?
デュアルだとそこからバラまくだけでヒット音するから、後はSPなり仲間と連携してる
後はしっかりボムを乗せる事と、ボム投げたらインク回復ついでに周りを見る
左から登ってきた奴に横から刺される、または右高台取られるとか無いようにね
タチウオヤグラはとにかく自陣右高台と正面高台を取られない、逆に敵のそこを奪うことが大切だから、チャンスならしっかり確保しよう
デュアルだとそこからバラまくだけでヒット音するから、後はSPなり仲間と連携してる
後はしっかりボムを乗せる事と、ボム投げたらインク回復ついでに周りを見る
左から登ってきた奴に横から刺される、または右高台取られるとか無いようにね
タチウオヤグラはとにかく自陣右高台と正面高台を取られない、逆に敵のそこを奪うことが大切だから、チャンスならしっかり確保しよう
927: 2020/01/08(水) 22:39:57.36
効いちゃってて草
928: 2020/01/08(水) 22:43:08.99
結局お前らは敵と味方の動き見てそれに合わせるってことができないならいつまで経っても敵味方運ゲーの運ゲーチンパンガイジーなんだよなあ
だから勝率5割前後で落ち着くんだよ
もっと頭使おうぜ
だから勝率5割前後で落ち着くんだよ
もっと頭使おうぜ
929: 2020/01/08(水) 22:49:28.79 BE:863980597-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
上位勢の計測動画で月末2600より上で計測全勝で2500後半か2600前半だったような。
上位勢の計測動画で月末2600より上で計測全勝で2500後半か2600前半だったような。
930: 2020/01/08(水) 23:00:48.69
>>929
計測全勝で大体+300強だからそんなもん
計測全勝で大体+300強だからそんなもん
931: 2020/01/08(水) 23:45:46.76
いつもだったら土日にこのスレにキッズが湧くのに何で今日もキッズ湧いてるの?
まだ冬休みなんだっけか?
まだ冬休みなんだっけか?
932: 2020/01/09(木) 00:17:58.97
>>931
現実逃避してねーでいい加減現実受け止めろよ
雑魚であることを認められない奴は成長できないぞ
現実逃避してねーでいい加減現実受け止めろよ
雑魚であることを認められない奴は成長できないぞ
933: 2020/01/09(木) 00:31:15.85
>>932
それお前でしょ
ここでしか調子こけない現実逃避くん
迷惑だから消えて
それお前でしょ
ここでしか調子こけない現実逃避くん
迷惑だから消えて
936: 2020/01/09(木) 01:19:40.53
スパクリのタチウオヤグラだと何していいか分からん
938: 2020/01/09(木) 01:32:39.76
>>936
だいたい921で書いたけどプライムと違って射程ないから正面から詰めるのは弱いので
壁や潜伏をうまく使ってヤグラの横や後ろからキルを取って止める形になると思う
ヘイトにはプライム以上に気を使う必要があるので横を取る動きは味方がヘイト買ってる状態じゃないとやってはだめ
まぁ自分もスパ使ってx行ったけどこの武器本当に弱いから使うには愛が必要だよ
だいたい921で書いたけどプライムと違って射程ないから正面から詰めるのは弱いので
壁や潜伏をうまく使ってヤグラの横や後ろからキルを取って止める形になると思う
ヘイトにはプライム以上に気を使う必要があるので横を取る動きは味方がヘイト買ってる状態じゃないとやってはだめ
まぁ自分もスパ使ってx行ったけどこの武器本当に弱いから使うには愛が必要だよ
957: 2020/01/09(木) 18:16:29.68
>>938
やっぱりスパ弱いのかぁ
色々使って1番楽しいから結局戻ってきちゃう
やっぱりスパ弱いのかぁ
色々使って1番楽しいから結局戻ってきちゃう
966: 2020/01/09(木) 19:00:41.53
>>957
弱いと言ってもxまで上がるなら全然大丈夫なんでs+なら平気だよ
まぁ対抗戦とかやり出すと役割持ちにくいから俺はプライムに変えちゃったけど、スパは使ってて1番楽しいよね
動画とかあげてもらえればもっと細かいアドバイスは出来るんで気が向いたら検討してみて
弱いと言ってもxまで上がるなら全然大丈夫なんでs+なら平気だよ
まぁ対抗戦とかやり出すと役割持ちにくいから俺はプライムに変えちゃったけど、スパは使ってて1番楽しいよね
動画とかあげてもらえればもっと細かいアドバイスは出来るんで気が向いたら検討してみて
969: 2020/01/09(木) 19:03:30.86
>>966
なにいってだこいつ
Xまで上がるだけならどの武器でもいけるだろ
「使い手がまともなら」な
ここの奴らは総じてゴミカスしかいないんだから雑魚武器は即刻捨てるべき
雑魚が雑魚武器使ってどうやって勝つつもりなん?笑
味方の足引っ張って自分だけ楽しんでんじゃねーぞクズ
なにいってだこいつ
Xまで上がるだけならどの武器でもいけるだろ
「使い手がまともなら」な
ここの奴らは総じてゴミカスしかいないんだから雑魚武器は即刻捨てるべき
雑魚が雑魚武器使ってどうやって勝つつもりなん?笑
味方の足引っ張って自分だけ楽しんでんじゃねーぞクズ
972: 2020/01/09(木) 19:10:24.17
>>969
その辺はその人が何を大事にするか次第じゃないかな
誰しも強くなることが1番な訳じゃないし少なくともs+ならガチパワーで同じくらいのレベルの人とマッチングするから別に迷惑はかかんないと思うよ
リグマも同じくらいのパワーの人とマッチングするしそれでも嫌なら4人で固定組めばいいし
その辺はその人が何を大事にするか次第じゃないかな
誰しも強くなることが1番な訳じゃないし少なくともs+ならガチパワーで同じくらいのレベルの人とマッチングするから別に迷惑はかかんないと思うよ
リグマも同じくらいのパワーの人とマッチングするしそれでも嫌なら4人で固定組めばいいし
975: 2020/01/09(木) 19:13:16.33
>>972
パワーが一緒ならゴミ武器担いでも迷惑じゃないとかいう基地外理論やめちくりwww
パワーが一緒ならゴミ武器担いでも迷惑じゃないとかいう基地外理論やめちくりwww
978: 2020/01/09(木) 19:26:35.42
>>975
xの高パワー帯なら味方にゴミ武器くると終わるから同意するけどここs帯スレだしなぁ
君も書いてるけどs帯なら使い手がまともかどうかの方が大事だよ
xの高パワー帯なら味方にゴミ武器くると終わるから同意するけどここs帯スレだしなぁ
君も書いてるけどs帯なら使い手がまともかどうかの方が大事だよ
979: 2020/01/09(木) 19:27:36.49
>>963
おつ
>>957
万年s+だが腕前上げるだけなら楽な部類。あと言っとくと全然弱くない。
リッターとかハイカスのがステージも味方も選ぶし、ルールによっては結構辛い。
おつ
>>957
万年s+だが腕前上げるだけなら楽な部類。あと言っとくと全然弱くない。
リッターとかハイカスのがステージも味方も選ぶし、ルールによっては結構辛い。
937: 2020/01/09(木) 01:24:38.59
マニアはどんどん釣り上げるからな
上澄みのオレ平民、その上よりが上級者みたいな
いくつか趣味があるけどどの世界も過激派はそうだわ
高級車なんてせめて800万からだろ、みたいな
それでマウントとっていいなら、おれは資産一億以下は貧民って言うぞ
上澄みのオレ平民、その上よりが上級者みたいな
いくつか趣味があるけどどの世界も過激派はそうだわ
高級車なんてせめて800万からだろ、みたいな
それでマウントとっていいなら、おれは資産一億以下は貧民って言うぞ
943: 2020/01/09(木) 09:10:56.28
>>937
マニアに限らず仕事でも何でもそうだから人間はそういう生き物なんだよ
自分が常に基準で下を見る、客観視なんて無理無理
俺は凄い!じゃなくて俺でも出来たのに何で出来ないのオマエ?若い頃はーってのも同じ
そしてそろそろ次スレ
マニアに限らず仕事でも何でもそうだから人間はそういう生き物なんだよ
自分が常に基準で下を見る、客観視なんて無理無理
俺は凄い!じゃなくて俺でも出来たのに何で出来ないのオマエ?若い頃はーってのも同じ
そしてそろそろ次スレ
939: 2020/01/09(木) 02:27:41.14
負けた時の連戦は本当に禁物だな
なんとかバカをキャリー出来て連敗防いだわ
なんとかバカをキャリー出来て連敗防いだわ
940: 2020/01/09(木) 03:31:42.88
エリアをA帯に落としてしまったこっから上げるのがキツイw
941: 2020/01/09(木) 06:45:51.23
>>940
のんびり復習をする感覚で良いよ
割れて凹むのは皆そうだけど、期限もノルマもないゲームだ
ヒビ1以内でOK乗ったら亜種武器持ってみるとか、気分転換しながら楽しもう
俺は武器固定で3ルールXだけど、残り1つは全く性質の違う武器でX目指してる
S+底辺だけど、ここでもたまに戦犯として挙げられるそんな武器が愛しくてゲームとして楽しんでる
のんびり復習をする感覚で良いよ
割れて凹むのは皆そうだけど、期限もノルマもないゲームだ
ヒビ1以内でOK乗ったら亜種武器持ってみるとか、気分転換しながら楽しもう
俺は武器固定で3ルールXだけど、残り1つは全く性質の違う武器でX目指してる
S+底辺だけど、ここでもたまに戦犯として挙げられるそんな武器が愛しくてゲームとして楽しんでる
945: 2020/01/09(木) 11:06:51.15
>>942
いい加減ウデマエ晒してよ(画像で)
どの程度でそんなに偉そうにしてるかメッチャ興味わく
いい加減ウデマエ晒してよ(画像で)
どの程度でそんなに偉そうにしてるかメッチャ興味わく
946: 2020/01/09(木) 11:09:59.96
>>945
既に晒してあるわ池沼瞽氏ねボケカス
既に晒してあるわ池沼瞽氏ねボケカス
955: 2020/01/09(木) 17:26:27.45
>>942
ん?俺のS+はその武器で上げた腕前だから適正だぞ
違う武器で上げて変な武器を持つような事はしないよ
まぁそうカリカリすんなよ、禿げてるぞ
ん?俺のS+はその武器で上げた腕前だから適正だぞ
違う武器で上げて変な武器を持つような事はしないよ
まぁそうカリカリすんなよ、禿げてるぞ
965: 2020/01/09(木) 18:59:58.84
>>955
禿げてるのはお前の武器だろ
禿げてるのはお前の武器だろ
944: 2020/01/09(木) 09:20:07.70
誤爆にレス付けるとかガイジかな?
947: 2020/01/09(木) 11:19:24.51
ID:VV2i+8ph0←こいつムカつく みんなで無視しよ
948: 2020/01/09(木) 11:21:29.13
>>947
ここの奴らは雑魚のくせにプライドだけは一丁前だから(ヾノ・ω・`)ムリムリ
ここの奴らは雑魚のくせにプライドだけは一丁前だから(ヾノ・ω・`)ムリムリ
949: 2020/01/09(木) 11:26:34.61
インフルキッズは寝てなさい
950: 2020/01/09(木) 16:34:12.22
ID:VV2i+8ph0
こいつA帯スレでも発狂してるんだけど何かいやなことでもあったんw
こいつA帯スレでも発狂してるんだけど何かいやなことでもあったんw
952: 2020/01/09(木) 16:49:25.41
NGIDでレス番号飛びまくってるわ
>>950
次スレお願いします
>>950
次スレお願いします
967: 2020/01/09(木) 19:00:53.68
>>953
>>956
お前らはそうやって現実逃避と妄想ばっかしてっからゲームでもリアルでも負け組なんだよw
>>956
お前らはそうやって現実逃避と妄想ばっかしてっからゲームでもリアルでも負け組なんだよw
951: 2020/01/09(木) 16:36:16.96
A帯でも勝てないからイラついちゃってるんじゃないか
970: 2020/01/09(木) 19:05:34.40
>>951
リグマとナワバリでお前らみたいなバカで雑魚でどうしようもないグズに足引っ張られて負けるのがゴミなんだよ
試し撃ちとガチマから出てくんなよクズ
リグマとナワバリでお前らみたいなバカで雑魚でどうしようもないグズに足引っ張られて負けるのがゴミなんだよ
試し撃ちとガチマから出てくんなよクズ
954: 2020/01/09(木) 16:59:40.11
すいませんちょっと立てられないです。
>>960の方スレ立てお願いします。
>>960の方スレ立てお願いします。
958: 2020/01/09(木) 18:21:16.35
>>954
立ててみようとしたの?
立ててみようとしたの?
959: 2020/01/09(木) 18:25:38.52
正面から撃ち合えないブキって人権無いと思う
裏取り潜伏前提とか味方への負担ヤバすぎるわ
でも裏取り潜伏からの大量キルが決まると気持ちいいから辞められないんだよな
裏取り潜伏前提とか味方への負担ヤバすぎるわ
でも裏取り潜伏からの大量キルが決まると気持ちいいから辞められないんだよな
960: 2020/01/09(木) 18:26:30.95
楽しいかどうかって大事だと思うわ
使ってて楽しいからカーボンデコよく持つけど全然強くない
横振りクイボ横振りで敵倒せないときとか逆に愛おしくなるレベル
でも楽しいから持つ
使ってて楽しいからカーボンデコよく持つけど全然強くない
横振りクイボ横振りで敵倒せないときとか逆に愛おしくなるレベル
でも楽しいから持つ
973: 2020/01/09(木) 19:11:08.02
>>960
ゲームを楽しみたいのはお前だけじゃねーんだぞクズ
味方も同じ気持ちなんだよ、わかるか?ゴミカス
味方の気持ちも迷惑も考えられねーよーなクズにネット環境与えてんじゃねーぞゴミが
親がゴミなら子もゴミだなw
あーあ、ほんと世の中生きてる価値のない自己中なゴミ屑ばっかだなあ
ゲームを楽しみたいのはお前だけじゃねーんだぞクズ
味方も同じ気持ちなんだよ、わかるか?ゴミカス
味方の気持ちも迷惑も考えられねーよーなクズにネット環境与えてんじゃねーぞゴミが
親がゴミなら子もゴミだなw
あーあ、ほんと世の中生きてる価値のない自己中なゴミ屑ばっかだなあ
961: 2020/01/09(木) 18:31:18.91
すまん、規制されてた
↓頼む
↓頼む
962: 2020/01/09(木) 18:50:49.02
うぃ
963: 2020/01/09(木) 18:55:08.12
もい
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578563576/
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578563576/
964: 2020/01/09(木) 18:56:44.18
>>963
スレたてありがとう
スレたてありがとう
968: 2020/01/09(木) 19:01:47.69
>>963
ナイスナイスナイス
ナイスナイスナイス
981: 2020/01/09(木) 19:28:18.88
前のスレまでは見てないけど、スレ立てずに叩かれたのかもw
>>963ナイス ナイス
>>963ナイス ナイス
974: 2020/01/09(木) 19:11:46.48
>>971
A帯の雑魚顔真っ赤で草
A帯の雑魚顔真っ赤で草
976: 2020/01/09(木) 19:15:06.45
ガチアサリ
試合開始時ブキ光っててリザルト画面一番上だけどキルデス最下位のボルシチ
試合開始時ブキ光っててリザルト画面一番上だけどキルデス最下位のボルシチ
977: 2020/01/09(木) 19:26:08.60
スパクリ12月のXランキングに意外と居てびっくりしたw
A~B帯スレ見てきた
完全無視の流れになったからこっち来た感じだね
オールXとか書いてあったけど証拠無い
車の運転とか言ってたから大人?
引きこもりの小中学生かと思ってたのにw
A~B帯スレ見てきた
完全無視の流れになったからこっち来た感じだね
オールXとか書いてあったけど証拠無い
車の運転とか言ってたから大人?
引きこもりの小中学生かと思ってたのにw
980: 2020/01/09(木) 19:27:58.43
>>977
オールXの画像数日前にここで上げてるんだが
オールXの画像数日前にここで上げてるんだが
983: 2020/01/09(木) 19:31:32.07
>>977
だろうね。今の環境弱くないもん。ノヴァが増えたらちとキツいかな。
だろうね。今の環境弱くないもん。ノヴァが増えたらちとキツいかな。
985: 2020/01/09(木) 19:57:22.41
>>983
ノヴァ使いだけどスパとノヴァって圧倒的にスパクリ有利やで なんなら前ブキで一番ノヴァに強いレベル
トーピードは言わずもがなだしメインもスライドで詰められると爆風すら当たらん
ノヴァ使いだけどスパとノヴァって圧倒的にスパクリ有利やで なんなら前ブキで一番ノヴァに強いレベル
トーピードは言わずもがなだしメインもスライドで詰められると爆風すら当たらん
986: 2020/01/09(木) 19:58:07.24
>>985
スライドに当たらんのはお前が下手くそなだけ
スライドに当たらんのはお前が下手くそなだけ
987: 2020/01/09(木) 20:04:36.23
>>985
ノヴァ使いに聞きたいんだけど、ギア何がおすすめ?
イカ忍付けてたこともあったけどしっくりこなかった
ノヴァ使いに聞きたいんだけど、ギア何がおすすめ?
イカ忍付けてたこともあったけどしっくりこなかった
988: 2020/01/09(木) 20:09:46.58
>>987
俺はイカ速イカニンステジャンでヤグラとホコはX2200までいけた
前はイカニンをサブ効率でやってたけどイカニンの方が強気に動けるので使いやすく感じたな
でも動画で見る上位帯のノヴァはみんな復短だから
たぶん復短の方が強いと思う
俺はイカ速イカニンステジャンでヤグラとホコはX2200までいけた
前はイカニンをサブ効率でやってたけどイカニンの方が強気に動けるので使いやすく感じたな
でも動画で見る上位帯のノヴァはみんな復短だから
たぶん復短の方が強いと思う
989: 2020/01/09(木) 20:38:03.65
>>988
Thx
参考にさせてもらうね
復短とイカ忍イカ速のハイブリッドで遊んでくる
Thx
参考にさせてもらうね
復短とイカ忍イカ速のハイブリッドで遊んでくる
991: 2020/01/09(木) 21:35:34.89
>>985
そうか?ノヴァも使えるけど爆風も広いし、プラスター特有の強み(オブジェクト)活かせば全然スパに有利取れるでしょ。そもそも一確だし、連射上がって最低相打ちにも持っていきやすくなった。短射程メタだと思うで。
そうか?ノヴァも使えるけど爆風も広いし、プラスター特有の強み(オブジェクト)活かせば全然スパに有利取れるでしょ。そもそも一確だし、連射上がって最低相打ちにも持っていきやすくなった。短射程メタだと思うで。
994: 2020/01/09(木) 21:45:56.11
>>991
使えば分かるで
ノヴァの間合いってスパの間合いでもあるから
一発当てても二発目出る前にスライドで詰めが間に合う
地形有利取れててもスパ側は下がればいいだけだし
使えば分かるで
ノヴァの間合いってスパの間合いでもあるから
一発当てても二発目出る前にスライドで詰めが間に合う
地形有利取れててもスパ側は下がればいいだけだし
993: 2020/01/09(木) 21:45:44.13
>>977
いや十中八九リアルキッズでしょ
単調な煽りに知性のなさ
大人が顔真っ赤にして連投してたら面白いけどw
いや十中八九リアルキッズでしょ
単調な煽りに知性のなさ
大人が顔真っ赤にして連投してたら面白いけどw
999: 2020/01/09(木) 21:51:50.19
>>993
精神がリアルキッズの救いようのない社会底辺と思われ
精神がリアルキッズの救いようのない社会底辺と思われ
1000: 2020/01/09(木) 21:54:29.82
>>999
世の中大人なんていないんだよ
社会に出たらわかるよ
世の中大人なんていないんだよ
社会に出たらわかるよ
982: 2020/01/09(木) 19:28:35.98
あ、ごめん記憶違い
あれはAB帯スレだったか
あれはAB帯スレだったか
992: 2020/01/09(木) 21:37:10.73
>>982
A~Bの前スレ見たけど、貼ってあると書いてあったけど、見つからんかったでS帯スレにも貼ってよ
Xパワー付きでね
なんか王冠勢にマウント取られてた感じだから無理かな?
A~Bの前スレ見たけど、貼ってあると書いてあったけど、見つからんかったでS帯スレにも貼ってよ
Xパワー付きでね
なんか王冠勢にマウント取られてた感じだから無理かな?
997: 2020/01/09(木) 21:48:15.18
>>992
王冠ってw
そいつ自称でしょ
その後涙目敗走してそれっきり書き込みないよ
王冠ってw
そいつ自称でしょ
その後涙目敗走してそれっきり書き込みないよ
998: 2020/01/09(木) 21:48:54.73
>>992
自称X2500(中位)様にもう構うなよ。荒れるだけ。
ちなみにX2500は王冠ボーダーちょい下で、武器によっては武器トップ取れるレベル。
1000以内/40000人に入ってる大変恐れ多いお方なんだぞ。
自称X2500(中位)様にもう構うなよ。荒れるだけ。
ちなみにX2500は王冠ボーダーちょい下で、武器によっては武器トップ取れるレベル。
1000以内/40000人に入ってる大変恐れ多いお方なんだぞ。
984: 2020/01/09(木) 19:32:45.53
ゲームを楽しみたいのはてめーだけじゃねーんだよクズ
味方も同じ気持ちだってこと肝に銘じておけよカス
雑魚が雑魚武器担いんでじゃねーぞゴミ
味方も同じ気持ちだってこと肝に銘じておけよカス
雑魚が雑魚武器担いんでじゃねーぞゴミ
990: 2020/01/09(木) 21:04:48.76
エイム自身ない俺はイカニンヒッセンヒューがわりと活躍できて好き
996: 2020/01/09(木) 21:47:37.79
基本的にスライドブキは全部キツイけどその中でも近距離が強いスパは特にキツイ
スライド早すぎるから直撃も難しいしそもそも弾が出る前に倒される
スライド早すぎるから直撃も難しいしそもそも弾が出る前に倒される
コメント
コメントする