1: 2020/01/21(火) 02:03:45.45
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part518
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579517834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part518
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579517834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/01/21(火) 02:31:46.36
>>1乙
闇うごとレア様や教会眷属なら後者を信じるね
闇うごとレア様や教会眷属なら後者を信じるね
7: 2020/01/21(火) 02:33:49.87
>>1 乙
まぁ実際のところ教会は悪いとこ殆どないしな
紅花での描かれ方は悪意ありすぎるけど仕方ない
まぁ実際のところ教会は悪いとこ殆どないしな
紅花での描かれ方は悪意ありすぎるけど仕方ない
20: 2020/01/21(火) 02:40:35.72
>>8
散々逃げ続けた挙げ句まだやんのかよw
もう完全論破されたんだから諦めなw
散々逃げ続けた挙げ句まだやんのかよw
もう完全論破されたんだから諦めなw
12: 2020/01/21(火) 02:36:28.23
>>1 乙
アッシュ、ヒルダ、リンハルトおめ
アッシュ、ヒルダ、リンハルトおめ
17: 2020/01/21(火) 02:38:00.43
>>1乙
レア様が偽史をでっちあげたのは単に眷属の強力な力の悪用とそれによって起こる争いを未然に防ごうとしたんでしょ
眷属の血使えば紋章持ちになれるし遺骸から遺産作れるなんてわかったらどうなるか火を見るより明らか
レア様が偽史をでっちあげたのは単に眷属の強力な力の悪用とそれによって起こる争いを未然に防ごうとしたんでしょ
眷属の血使えば紋章持ちになれるし遺骸から遺産作れるなんてわかったらどうなるか火を見るより明らか
2: 2020/01/21(火) 02:31:20.84
いちおつレア様かわいい
5: 2020/01/21(火) 02:32:55.04
赤はイエリッツァ先生のおかげで、相当楽になった気がする
6: 2020/01/21(火) 02:33:03.26
誰かあの2人にサイレス使ってよ
効果は1スレで十分だから
効果は1スレで十分だから
9: 2020/01/21(火) 02:34:47.14
乙
お墓にいる犬はなんか悲劇的なエピソードあるんだきっと…
お墓にいる犬はなんか悲劇的なエピソードあるんだきっと…
10: 2020/01/21(火) 02:34:55.01
論破ってワード使われるだけで熱心に設定考察しようが一切聞き入れる必要なくなるね
11: 2020/01/21(火) 02:35:31.20
あと変なレッテル張りも追加で
13: 2020/01/21(火) 02:36:48.13
エガ信、萌え豚、論破って本人が苦しいですって証明にしかなってねえのによくやるよねホント
あとって釣りでした宣言くらいか
あとって釣りでした宣言くらいか
14: 2020/01/21(火) 02:36:48.49
サイレスって黙らせる呪文なのに
食らった奴が「ぐげっ!」とか言うのちょっと面白いよな
食らった奴が「ぐげっ!」とか言うのちょっと面白いよな
15: 2020/01/21(火) 02:37:23.42
DL追加の四人は五年後の姿もあるのかな?
16: 2020/01/21(火) 02:37:56.36
>>15
サイドストーリー後にスカウト出来るみたいだけどどうなのかね。気になるな
サイドストーリー後にスカウト出来るみたいだけどどうなのかね。気になるな
18: 2020/01/21(火) 02:38:45.97
>>15
あってほしい!コンスタンツェの未来が見たい
あんなThe貴族な見た目好みなんだ(没落してるけど)
あってほしい!コンスタンツェの未来が見たい
あんなThe貴族な見た目好みなんだ(没落してるけど)
19: 2020/01/21(火) 02:39:48.55
二次的モンスターハンターを防ぐため…
ありとは思うけどそれで一族郎党血祭りにしたやつを英雄ってことにするというのもなかなか人の価値観では飲み込みづらいな
ありとは思うけどそれで一族郎党血祭りにしたやつを英雄ってことにするというのもなかなか人の価値観では飲み込みづらいな
21: 2020/01/21(火) 02:41:43.52
>>19
レア様が色んな事を天秤にかけた結果なのかね
レア様が色んな事を天秤にかけた結果なのかね
22: 2020/01/21(火) 02:42:02.60
>>19
だからレアたち獣側が人間たちに
フォドラ支配時にぶいぶいやってたって
考察も何処かで見たよ
だからレアたち獣側が人間たちに
フォドラ支配時にぶいぶいやってたって
考察も何処かで見たよ
32: 2020/01/21(火) 02:47:24.66
>>19
邪に堕ちて聖者に討たれたってオチがつく時点でそんな持ち上げてるとも思わんがなあ
邪に堕ちて聖者に討たれたってオチがつく時点でそんな持ち上げてるとも思わんがなあ
23: 2020/01/21(火) 02:42:06.63
前スレの戦争で納得できる主張
55レスマン
・エガちゃん史観は闇うごに都合よく作られているので信用に値しない
40レスマン
・エガちゃん史観は闇うごに都合良く作られているが部分的には正確でも有る
55レスマン
・エガちゃん史観は闇うごに都合よく作られているので信用に値しない
40レスマン
・エガちゃん史観は闇うごに都合良く作られているが部分的には正確でも有る
30: 2020/01/21(火) 02:47:10.76
>>23
教会は現在も史料を隠したりして改竄を繰り返しているし
重要な部分を言ってないだけで、部分的じゃなく大筋はエガ(闇うご)史観のほうが正しいと思ってるよ
というか教会の語ってる歴史が嘘っぱちすぎるから相対的にな
教会は現在も史料を隠したりして改竄を繰り返しているし
重要な部分を言ってないだけで、部分的じゃなく大筋はエガ(闇うご)史観のほうが正しいと思ってるよ
というか教会の語ってる歴史が嘘っぱちすぎるから相対的にな
24: 2020/01/21(火) 02:42:18.48
・盗賊と呼ばれていたからネメシスは王じゃなくて闇う後の傀儡なんだ
⇒盗賊と王は両立するぞ
⇒お俺はネメシスが盗賊であるかどうかは最初から問題にしていないハイ論破w
結構謎だったな。
そして間接的なディスが初代FEを襲う
⇒盗賊と王は両立するぞ
⇒お俺はネメシスが盗賊であるかどうかは最初から問題にしていないハイ論破w
結構謎だったな。
そして間接的なディスが初代FEを襲う
27: 2020/01/21(火) 02:46:14.87
>>24
まずそれが捏造だぞ
エガちゃんの口伝である人間達の本当の王が嘘って話に両立するって話をしてきて、いや盗賊から王の話じゃねえよって話で本来終わってたんだぞ
なんで話の流れまで捏造するんだ?
まずそれが捏造だぞ
エガちゃんの口伝である人間達の本当の王が嘘って話に両立するって話をしてきて、いや盗賊から王の話じゃねえよって話で本来終わってたんだぞ
なんで話の流れまで捏造するんだ?
25: 2020/01/21(火) 02:43:18.37
エガちゃんはフレスベルク家の伝承を
主に信じてるだけで闇うごの話は
補完になるかもぐらいじゃないの
主に信じてるだけで闇うごの話は
補完になるかもぐらいじゃないの
26: 2020/01/21(火) 02:45:52.87
55レスマンはエガちゃん史観は闇うごがエガちゃんを都合良く動かす為に作ったものと言いたかっただけなんだろうけど
ネメシスは王をちゃんとやってた!傀儡じゃない!という40レスマンの反論の明らかにおかしい所「だけ」を延々あげつらってたせいで本題から逸れまくってしまったように思う
ネメシスは王をちゃんとやってた!傀儡じゃない!という40レスマンの反論の明らかにおかしい所「だけ」を延々あげつらってたせいで本題から逸れまくってしまったように思う
34: 2020/01/21(火) 02:49:39.11
>>26
まあ確かにそうだが、そもそもあいつは口伝についての反論一切せず意図的に話剃らしてるんだよな
まあ確かにそうだが、そもそもあいつは口伝についての反論一切せず意図的に話剃らしてるんだよな
99: 2020/01/21(火) 03:26:25.87
>>84
>>48か?
どこが傀儡じゃないの?
え、もしかしてお前的には戦争始まる前の帝国は傀儡じゃないってことか?
>>48か?
どこが傀儡じゃないの?
え、もしかしてお前的には戦争始まる前の帝国は傀儡じゃないってことか?
110: 2020/01/21(火) 03:34:28.40
>>99
一つだけ疑問なんだがもしや十傑はアガルタ人で闇うごだったとか思ってる?
闇うごの傀儡だとすると統一した後にフォドラ人の国を100年維持する理由がなんもないことについてはどう思うよ
新しい妄想で100年待つ必要があったとか言い出すか
一つだけ疑問なんだがもしや十傑はアガルタ人で闇うごだったとか思ってる?
闇うごの傀儡だとすると統一した後にフォドラ人の国を100年維持する理由がなんもないことについてはどう思うよ
新しい妄想で100年待つ必要があったとか言い出すか
28: 2020/01/21(火) 02:46:36.57
グリットちゃんファルコンも平服で乗せてくれよ~
29: 2020/01/21(火) 02:46:42.87
血を飲めば紋章持ちになれて遺骸からは遺産が作れるなんて言えないもんな
でも実際紋章はあるし遺産もあるからどうにか誤魔化す必要はあるわけで
聖墓は宗教の聖地とすることでみだりに立ち入れないようにして遺産は地位あるものたちに持たせることで行方が分かるようにしたってところだろうか
で、諸々を一つの物語として繋ぐために邪心に支配された解放王という役割を振らざるを得なかった…とか?
でも実際紋章はあるし遺産もあるからどうにか誤魔化す必要はあるわけで
聖墓は宗教の聖地とすることでみだりに立ち入れないようにして遺産は地位あるものたちに持たせることで行方が分かるようにしたってところだろうか
で、諸々を一つの物語として繋ぐために邪心に支配された解放王という役割を振らざるを得なかった…とか?
31: 2020/01/21(火) 02:47:21.62
3ルート+教会ルートやったら4勢力の全部に思い入れできるし
今の均衡状態でいいじゃんと思うのが人情というもの
となると、均衡を崩して戦争を仕掛けたのは誰だとなって
エガにヘイトが集まるのは仕方ないかなと
今の均衡状態でいいじゃんと思うのが人情というもの
となると、均衡を崩して戦争を仕掛けたのは誰だとなって
エガにヘイトが集まるのは仕方ないかなと
41: 2020/01/21(火) 02:53:37.98
>>31
いや作中の争いの決定的動因がそもそもエーデルガルトしかないからね ヘイト以前に単なる事実なんだよ
で、納得いかない動因によって回るシナリオの評価はご覧の通り頗る悪いというわけ
いや作中の争いの決定的動因がそもそもエーデルガルトしかないからね ヘイト以前に単なる事実なんだよ
で、納得いかない動因によって回るシナリオの評価はご覧の通り頗る悪いというわけ
33: 2020/01/21(火) 02:48:56.01
レスバは最期にレスした方の勝ちらしいが皆寝たかな
35: 2020/01/21(火) 02:49:54.98
ランドルフ君がテフ中毒になってまう
36: 2020/01/21(火) 02:50:49.30
オデよくわからんけどエガちゃんが闇うごに都合良く眷属や教会を悪扱いするような情報に染められてるって事はわかるぞ
38: 2020/01/21(火) 02:51:50.99
>>36
まずぶっちゃけこれで終り
まずぶっちゃけこれで終り
37: 2020/01/21(火) 02:50:56.83
翠風と銀雪見ると致命的におかしい方向でエガちゃんが誤解してるようにしか……
55レスと40レスは喧嘩腰の蛮族だけどネメシス関連以外はどっちも変な事は言ってないように思ったが……そうでもなかったのかな
55レスと40レスは喧嘩腰の蛮族だけどネメシス関連以外はどっちも変な事は言ってないように思ったが……そうでもなかったのかな
39: 2020/01/21(火) 02:52:13.74
最初エガの間違いはタレスの盗賊発言が根拠だといってたのは覚えてる
で盗賊と呼ばれてても両立するよねって言われて何故か今は捏造だと
で盗賊と呼ばれてても両立するよねって言われて何故か今は捏造だと
44: 2020/01/21(火) 02:55:28.44
>>39
55レスさんは揚げ足取りして論破からの勝利宣言が目的だから飽きて寝るまで放置がよいかと
55レスさんは揚げ足取りして論破からの勝利宣言が目的だから飽きて寝るまで放置がよいかと
47: 2020/01/21(火) 02:55:54.00
>>39
だってまず王かどうかじゃなくてエガちゃんの口伝の話だったからな
王じゃないかではないぞ?
そこを君は捏造してる
さっきのガイジもそうだが、なんで口伝が嘘って話と王かどうかの話をごっちゃにしてるの?頭悪いの?
だってまず王かどうかじゃなくてエガちゃんの口伝の話だったからな
王じゃないかではないぞ?
そこを君は捏造してる
さっきのガイジもそうだが、なんで口伝が嘘って話と王かどうかの話をごっちゃにしてるの?頭悪いの?
58: 2020/01/21(火) 03:01:47.05
>>47
だからさあ
口伝の話が嘘だっていう根拠が君は都合悪すぎて覚えてないかもしれないけど「盗賊発言」だったのよ、最初はね
でそこ突っつかれていよいよ都合が悪くなって俺はあの発言は問題視していないんだあああああエガシンガイジロンパーっていいだしちゃったわけ
取り繕う気がないならいいけど、外面は取り繕いたいお年頃なら信者とか論破とか使うのやめな?
割と真面目にそこは忠告しておくぞ
だからさあ
口伝の話が嘘だっていう根拠が君は都合悪すぎて覚えてないかもしれないけど「盗賊発言」だったのよ、最初はね
でそこ突っつかれていよいよ都合が悪くなって俺はあの発言は問題視していないんだあああああエガシンガイジロンパーっていいだしちゃったわけ
取り繕う気がないならいいけど、外面は取り繕いたいお年頃なら信者とか論破とか使うのやめな?
割と真面目にそこは忠告しておくぞ
64: 2020/01/21(火) 03:06:18.93
>>58
?
盗賊発言だけどそれがどうしたんだ?
後俺は盗賊発言を問題視してないとも言ってないぞまた捏造?
王かどうかじゃないって言ってるんだぞ?
盗賊、解放王と取り繕ったところからエガちゃんのいう口伝がおかしいって話だぞ?
てか同一人物としか思えないレペルの捏造だな
?
盗賊発言だけどそれがどうしたんだ?
後俺は盗賊発言を問題視してないとも言ってないぞまた捏造?
王かどうかじゃないって言ってるんだぞ?
盗賊、解放王と取り繕ったところからエガちゃんのいう口伝がおかしいって話だぞ?
てか同一人物としか思えないレペルの捏造だな
71: 2020/01/21(火) 03:10:07.25
>>64
お前、記憶が…
人間自分が言われたくない言葉を無意識に他人への罵倒の言葉に使うってよく聞くけど
ガイジ連呼が切り札だったのはそういうことか?
お前、記憶が…
人間自分が言われたくない言葉を無意識に他人への罵倒の言葉に使うってよく聞くけど
ガイジ連呼が切り札だったのはそういうことか?
74: 2020/01/21(火) 03:12:33.64
>>71
また捏造妄想で逃げるのかよ
本当にどうしようもねえなエガ信ガイジって
また捏造妄想で逃げるのかよ
本当にどうしようもねえなエガ信ガイジって
42: 2020/01/21(火) 02:54:17.48
世間知らずなお姫様が闇うごに刷り込まれた知識で変な勘違いおこしてたな~みたいな印象
本編でのエガちゃんを見てると既にどことも和解出来るような状態ではないなと思ってしまう。罪ない人達の犠牲が多すぎるし引くような性格してないからな
本編でのエガちゃんを見てると既にどことも和解出来るような状態ではないなと思ってしまう。罪ない人達の犠牲が多すぎるし引くような性格してないからな
53: 2020/01/21(火) 03:00:43.88
>>42
エガちゃん側が攻めるから戦争になったのであって他は何でこっち来るの状態だからな
エガちゃんが原因だし折れない限り和解は無理だがまあ折れないので無理ゲーだと
エガちゃん側が攻めるから戦争になったのであって他は何でこっち来るの状態だからな
エガちゃんが原因だし折れない限り和解は無理だがまあ折れないので無理ゲーだと
65: 2020/01/21(火) 03:07:35.10
>>53
しかも攻められてるはずの蒼月と翠風の方が紅花よりも良い後日談とか報われないわ
意図的なのかはわからないけど紅花はエンド絵も不穏に書かれてるし他キャラの後日談で掲げてる紋章主義やら貴族や平民の関係ない社会も描かれちゃうしな
しかも攻められてるはずの蒼月と翠風の方が紅花よりも良い後日談とか報われないわ
意図的なのかはわからないけど紅花はエンド絵も不穏に書かれてるし他キャラの後日談で掲げてる紋章主義やら貴族や平民の関係ない社会も描かれちゃうしな
73: 2020/01/21(火) 03:12:03.68
>>65
闇うごと教会なら人々の味方は教会だったがその闇うごと一緒に教会潰してしまったからには…紅花では紅花の状況なりにあれが最善の後日談みたいな感じかと
後味が悪いのは経緯が経緯だけに仕方ない
闇うごと教会なら人々の味方は教会だったがその闇うごと一緒に教会潰してしまったからには…紅花では紅花の状況なりにあれが最善の後日談みたいな感じかと
後味が悪いのは経緯が経緯だけに仕方ない
43: 2020/01/21(火) 02:54:50.68
メーチェとフェリクスの支援Cって弟=イエリッツァって判明したあとだと会話変わるのか…
何気なくスキップしちゃったけどちゃんと読めばよかった
支援会話集でも見られないしやっちまった
何気なくスキップしちゃったけどちゃんと読めばよかった
支援会話集でも見られないしやっちまった
45: 2020/01/21(火) 02:55:34.86
解放王が何のことかって話なの?
46: 2020/01/21(火) 02:55:40.19
そういう差分の作り込みが本当に凄いよな風花雪月
49: 2020/01/21(火) 02:58:28.32
風花の差分多すぎて全部回収出来る気がしない
そろそろ設定資料集とかにまとめて出して欲しいけどDLC完走後あたりが濃厚か?
そろそろ設定資料集とかにまとめて出して欲しいけどDLC完走後あたりが濃厚か?
52: 2020/01/21(火) 02:59:57.20
>>49
見える範囲で膨大な量あるってことは、その裏はもっとあるってことだから資料集はまだまだ先と思われる
だいたい忘れた頃に出る
見える範囲で膨大な量あるってことは、その裏はもっとあるってことだから資料集はまだまだ先と思われる
だいたい忘れた頃に出る
55: 2020/01/21(火) 03:01:07.91
>>52
まじか…楽しみに待っておくとするわ
どうしても苦手なルートの周回は厳しくて後回しのキャラとかもいるからしんどくてな
まじか…楽しみに待っておくとするわ
どうしても苦手なルートの周回は厳しくて後回しのキャラとかもいるからしんどくてな
56: 2020/01/21(火) 03:01:20.85
>>52
出せるコンテンツ出し切ったし設定資料集出さない理由が無くなったってことじゃない?
出せるコンテンツ出し切ったし設定資料集出さない理由が無くなったってことじゃない?
62: 2020/01/21(火) 03:05:16.03
>>56
絵師の都合とか、資料精査して纏める時間とかも必要だろうからなぁ
ifみたいに4年待たされた挙句ボツ資料混ぜられたらたまったもんじゃない
絵師の都合とか、資料精査して纏める時間とかも必要だろうからなぁ
ifみたいに4年待たされた挙句ボツ資料混ぜられたらたまったもんじゃない
50: 2020/01/21(火) 02:58:57.81
こんだけのテキスト,ボイス用意してなおかつ破綻しないようにフラグ管理しているとは恐れ入る
54: 2020/01/21(火) 03:00:44.76
>>50
エガちゃんに大筋を破綻させないための
シワ寄せが随分きてるけど仕方ない
エガちゃんに大筋を破綻させないための
シワ寄せが随分きてるけど仕方ない
51: 2020/01/21(火) 02:59:26.56
本当はセイロスと初代皇帝が仲悪かった可能性もあるし闇うごの介入があったって断定してもいいのだろうか
72: 2020/01/21(火) 03:11:35.95
>>66
まだ頑張って傀儡に拘るのなー
傀儡かどうかの話じゃねえって何度言っても聞かねえし
傀儡であるソース出しても妄想で否定するし本当どうしようもねえわ
まだ頑張って傀儡に拘るのなー
傀儡かどうかの話じゃねえって何度言っても聞かねえし
傀儡であるソース出しても妄想で否定するし本当どうしようもねえわ
76: 2020/01/21(火) 03:12:54.51
>>72
妄想ってフレーズが気に入っちゃったようで何より
いいよなあそれと論破だけ繰り返してれば勝った気にはなれるもんなあ
エガ信と合わせて3種の神器か
妄想ってフレーズが気に入っちゃったようで何より
いいよなあそれと論破だけ繰り返してれば勝った気にはなれるもんなあ
エガ信と合わせて3種の神器か
80: 2020/01/21(火) 03:16:47.60
>>76
だーから一個でもいいから俺みたいにソース出してくれない?
お前全部ネメシスが出るの遅かったからそうだと思うとかいう妄想の類いじゃん
だーから一個でもいいから俺みたいにソース出してくれない?
お前全部ネメシスが出るの遅かったからそうだと思うとかいう妄想の類いじゃん
84: 2020/01/21(火) 03:19:19.91
>>80
だから読みなよwだしてるじゃない今w
君の完璧な妄想や論点そらしと違って、本編から推察するとこうなんじゃないかなって話をさ
今は40レスも遡る必要ないぜ?
だから読みなよwだしてるじゃない今w
君の完璧な妄想や論点そらしと違って、本編から推察するとこうなんじゃないかなって話をさ
今は40レスも遡る必要ないぜ?
59: 2020/01/21(火) 03:04:03.09
傀儡のニュアンスに齟齬でもあるんじゃないすかねこいつら
61: 2020/01/21(火) 03:04:55.34
55レスマン的に重要なのは眷属も闇うごも認める事実が意図的にエガちゃんには伝えられていなかったことで
40レスマンはそこが分からず、その情報が伏せられる事で特に不都合は無い、と言いたい……でいいのかな
40レスマンはそこが分からず、その情報が伏せられる事で特に不都合は無い、と言いたい……でいいのかな
63: 2020/01/21(火) 03:05:41.31
Echoesは何年かかったっけ
67: 2020/01/21(火) 03:08:50.06
>>63
エコーズは1番早くて1年なんと蒼炎は11年かかってるぞ
エコーズは1番早くて1年なんと蒼炎は11年かかってるぞ
68: 2020/01/21(火) 03:09:10.91
大事なのは明らかに昔を知る者が両陣営です共有する認識がエガちゃんには無い=エガちゃんの持っている情報は信用がおけない→嘘
と言いたいのだろうけれど、おかしいのは
信用できない情報→嘘
という図式なんじゃ無いかな
と言いたいのだろうけれど、おかしいのは
信用できない情報→嘘
という図式なんじゃ無いかな
81: 2020/01/21(火) 03:16:49.05
>>68
闇うごは都合の良い真実はそのまま伝えて不都合な真実だけ教えてないからエガちゃん史観が生まれたのであって、エガちゃん史観は前後関係は無茶苦茶だけど一つ一つの真実は割と合ってる
だから嘘って事はないが信用するわけにもいかない、というかエガちゃんが誤解したまま断定口調で前後が無茶苦茶な「仮説」を話すから結果として嘘つきになるけれど、エガちゃんは教会不信で推理した間違い部分以外はちゃんと教えて貰ってそう
闇うごは都合の良い真実はそのまま伝えて不都合な真実だけ教えてないからエガちゃん史観が生まれたのであって、エガちゃん史観は前後関係は無茶苦茶だけど一つ一つの真実は割と合ってる
だから嘘って事はないが信用するわけにもいかない、というかエガちゃんが誤解したまま断定口調で前後が無茶苦茶な「仮説」を話すから結果として嘘つきになるけれど、エガちゃんは教会不信で推理した間違い部分以外はちゃんと教えて貰ってそう
95: 2020/01/21(火) 03:23:33.10
>>81
でもエガちゃんの主張これだから嘘も普通に吹き込まれてそう
彼らは獣の力で奇跡を起こし、女神の存在を信じさせて人心を操ってきた
刃向かう者を無慈悲に殲滅し、歴史の真実を覆い隠して私たち貴族の子弟に教育を施す
私たちはそれを身をもって知っているわ
でもエガちゃんの主張これだから嘘も普通に吹き込まれてそう
彼らは獣の力で奇跡を起こし、女神の存在を信じさせて人心を操ってきた
刃向かう者を無慈悲に殲滅し、歴史の真実を覆い隠して私たち貴族の子弟に教育を施す
私たちはそれを身をもって知っているわ
97: 2020/01/21(火) 03:25:32.32
>>95
はむかうものを無慈悲に殲滅し、の部分以外はレア本人が認めてるから合ってるんじゃね
はむかうものを無慈悲に殲滅し、の部分以外はレア本人が認めてるから合ってるんじゃね
101: 2020/01/21(火) 03:27:49.77
>>95
彼らは獣の力で奇跡を起こし、女神の存在を信じさせて人心を操ってきた
刃向かう者を無慈悲に殲滅し、歴史の真実を覆い隠して私たち貴族の子弟に教育を施す
私たちはそれを身をもって知っているわ
何も間違っては無いな……刃向かう者が明らかに外道だったり歴史の真実を隠す事で守られていたのは十傑の子孫も同じだが
彼らは獣の力で奇跡を起こし、女神の存在を信じさせて人心を操ってきた
刃向かう者を無慈悲に殲滅し、歴史の真実を覆い隠して私たち貴族の子弟に教育を施す
私たちはそれを身をもって知っているわ
何も間違っては無いな……刃向かう者が明らかに外道だったり歴史の真実を隠す事で守られていたのは十傑の子孫も同じだが
69: 2020/01/21(火) 03:09:36.81
あまりに中身がないので発売前に突然ビジュアル資料集って名前に変わったんだよなif資料集
そして絵も既出ばかりという
そして絵も既出ばかりという
70: 2020/01/21(火) 03:09:53.14
紋章主義の脱却は
ハンネマン達の研究ありきな気もする
ハンネマン達の研究ありきな気もする
75: 2020/01/21(火) 03:12:42.89
>>70
王国では紋章主義について既に話は持ち上がってたしディミトリも肯定はしてないがそうなった経緯は存在しており、不用に取り払えば混乱を招くという発言有
シルヴァンがスレンとの件を武力以外で解決した事を見ても劇的ではないにしろ蒼月でも紋章主義は緩和してると思うわ
王国では紋章主義について既に話は持ち上がってたしディミトリも肯定はしてないがそうなった経緯は存在しており、不用に取り払えば混乱を招くという発言有
シルヴァンがスレンとの件を武力以外で解決した事を見ても劇的ではないにしろ蒼月でも紋章主義は緩和してると思うわ
77: 2020/01/21(火) 03:14:03.59
紅花のエンド絵不穏だよな
同盟の旗踏みつけてるのもだけど王国の旗は人が背負ってる形になってるのも気になる
エガちゃん睨み付けてる奴がいたりナイフ持ってる闇うごがいたり
平和までがなかなか遠そうだと思った
同盟の旗踏みつけてるのもだけど王国の旗は人が背負ってる形になってるのも気になる
エガちゃん睨み付けてる奴がいたりナイフ持ってる闇うごがいたり
平和までがなかなか遠そうだと思った
87: 2020/01/21(火) 03:20:00.04
>>77
エガが睨んでるのはゴーティエフラルダリウスガラテアの生き残り、聖職者も教会と繋がり深いカロン家あたりかな
紅花は平和は一時しか訪れず、常に戦の世になりそうなんだよな。描かれてないからわからないけど
戦後の大変な時にも関わらず闇うごの討伐に長い時間がかかってたり、エガちゃんも優秀な人を取り上げる気はあるが育てる気は無い
あと大きな改革で真っ先に切り捨てられるのは最下層の人間だからエガちゃんの弱者を救うの弱者はどこを指してるのかとかな…不安ではある
エガが睨んでるのはゴーティエフラルダリウスガラテアの生き残り、聖職者も教会と繋がり深いカロン家あたりかな
紅花は平和は一時しか訪れず、常に戦の世になりそうなんだよな。描かれてないからわからないけど
戦後の大変な時にも関わらず闇うごの討伐に長い時間がかかってたり、エガちゃんも優秀な人を取り上げる気はあるが育てる気は無い
あと大きな改革で真っ先に切り捨てられるのは最下層の人間だからエガちゃんの弱者を救うの弱者はどこを指してるのかとかな…不安ではある
180: 2020/01/21(火) 08:12:06.23
>>87
エガちゃんが見てるの基本的に紋章主義(貴族)たちによって、才能はあるが上に立てない人々(貴族)だからな
平民を認識して無いのはエーギル君支援でわかるし
エガちゃんが見てるの基本的に紋章主義(貴族)たちによって、才能はあるが上に立てない人々(貴族)だからな
平民を認識して無いのはエーギル君支援でわかるし
78: 2020/01/21(火) 03:15:24.59
>傀儡かどうかの話じゃねえって何度言っても聞かねえし
>傀儡であるソース出しても妄想で否定するし本当どうしようもねえわ
ちょっと真面目に読んであげたら1レスの中で矛盾してて草生えそう
傀儡であるかどうかの話じゃねえのに傀儡であること(盗賊発言)に固執してるってどういうことなの
>傀儡であるソース出しても妄想で否定するし本当どうしようもねえわ
ちょっと真面目に読んであげたら1レスの中で矛盾してて草生えそう
傀儡であるかどうかの話じゃねえのに傀儡であること(盗賊発言)に固執してるってどういうことなの
83: 2020/01/21(火) 03:18:46.36
>>78
人間達の本当の王っていうエガちゃんの発言の否定だって何回言ったらわかるんだよこのガイジ
マジで日本語わからねえのか
人間達の本当の王っていうエガちゃんの発言の否定だって何回言ったらわかるんだよこのガイジ
マジで日本語わからねえのか
92: 2020/01/21(火) 03:21:29.14
>>83
だから国を100年治めた人間たちの王でしょ?
十傑やその配下は人間じゃなかったとでも?どんな妄想すればその結論に行きつくのw
最初は盗賊だから王じゃないんだーって言ってたのにね
だから国を100年治めた人間たちの王でしょ?
十傑やその配下は人間じゃなかったとでも?どんな妄想すればその結論に行きつくのw
最初は盗賊だから王じゃないんだーって言ってたのにね
111: 2020/01/21(火) 03:36:39.42
>>104
武器をもってフォドラ人と戦争始めるのは闇うご勢力だって暴論は王国も同盟もパルミラもダグザも闇うごって結論に着地するからやめた方が
武器をもってフォドラ人と戦争始めるのは闇うご勢力だって暴論は王国も同盟もパルミラもダグザも闇うごって結論に着地するからやめた方が
94: 2020/01/21(火) 03:22:04.11
>>78
傀儡かはどうでも良い(けれど傀儡じゃないって何回も言うし他には)ソースを出したのに何故か認めない
ってだけでは
何ならネメシスの話に固執せずエガちゃんの話の信憑性が有る部分と、それを裏付ける他のキャラの発言も叩きつければ良いのでは?
傀儡かはどうでも良い(けれど傀儡じゃないって何回も言うし他には)ソースを出したのに何故か認めない
ってだけでは
何ならネメシスの話に固執せずエガちゃんの話の信憑性が有る部分と、それを裏付ける他のキャラの発言も叩きつければ良いのでは?
79: 2020/01/21(火) 03:15:51.12
ディミトリは何かの主義ではないと思う
紋章重視については肯定しないが外敵から守る防衛力として必要なのも確か、セイロス教については支えとする人々が多いので彼らにとってあった方が良いのは確か
割と1歩引いてる感じ
紋章重視については肯定しないが外敵から守る防衛力として必要なのも確か、セイロス教については支えとする人々が多いので彼らにとってあった方が良いのは確か
割と1歩引いてる感じ
103: 2020/01/21(火) 03:28:05.94
>>79
むしろその引いて見てるところが王として国をまとめる人の視点だなと思ってしまった
ソロエンドで「孤児の保護」「異民族との関係解消」「民を政治に参加させる」と理想的な改革してるから夢見た部分はあるかも
これは描かれてない部分だしな、すまん
むしろその引いて見てるところが王として国をまとめる人の視点だなと思ってしまった
ソロエンドで「孤児の保護」「異民族との関係解消」「民を政治に参加させる」と理想的な改革してるから夢見た部分はあるかも
これは描かれてない部分だしな、すまん
106: 2020/01/21(火) 03:30:49.69
>>103
まあマスターロード=王の中の王の器だからな
海外では救世の王とかいうスケール大きい肩書きだし
まあマスターロード=王の中の王の器だからな
海外では救世の王とかいうスケール大きい肩書きだし
82: 2020/01/21(火) 03:18:35.40
とりあえず対比であるエガちゃんが
闇うごの傀儡かどうか話し合ってくれよ
堂々巡りを見たくない
闇うごの傀儡かどうか話し合ってくれよ
堂々巡りを見たくない
89: 2020/01/21(火) 03:20:30.95
>>82
なんとか脱出しようとしてるけど傀儡
帝国ルートでは抜けられたかも知れないけど結局竜打倒は成し遂げてるな
なんとか脱出しようとしてるけど傀儡
帝国ルートでは抜けられたかも知れないけど結局竜打倒は成し遂げてるな
93: 2020/01/21(火) 03:21:54.03
>>82
本人はちゃんと大義や正義として定めているけど進むところが闇うごの悲願と同じなので傀儡に「なってしまっている」感じ
レア様打倒してしまったり大陸を戦争に巻き込むのも闇うごの願いだし
本人はちゃんと大義や正義として定めているけど進むところが闇うごの悲願と同じなので傀儡に「なってしまっている」感じ
レア様打倒してしまったり大陸を戦争に巻き込むのも闇うごの願いだし
85: 2020/01/21(火) 03:19:44.55
90: 2020/01/21(火) 03:20:37.26
>>85
それはドゥドゥー巡りでんがな
それはドゥドゥー巡りでんがな
86: 2020/01/21(火) 03:19:46.49
55レスマンも40レスマンも主張の正しさ以前にウザすぎる
88: 2020/01/21(火) 03:20:26.31
てか本当に飽きないもんなんだな
同じ話を何度も何度もやっていても
見ているこっちが嫌になってくるが
同じ話を何度も何度もやっていても
見ているこっちが嫌になってくるが
91: 2020/01/21(火) 03:21:26.34
お互いファイティングポーズ取って続けるつもり満々なようだから以降は考察スレでということでいいんじゃないですかね
96: 2020/01/21(火) 03:25:26.02
「本当の王」が人間の王を指すならフレズベルクもブレーダッドもネメシスも本当の王だし
闇うごや眷属の後押しや干渉を受けない王、ならばファドラには本当の王は居ないと思う
闇うごや眷属の後押しや干渉を受けない王、ならばファドラには本当の王は居ないと思う
98: 2020/01/21(火) 03:25:33.62
セイロスとアドラステアの関係はネメシスと闇うごの関係と似たようなもんだったんだろ お互い利用し利用されという
だからまぁ恩と同時に目の上のタンコブだったりうまく使われたって思いもあったんだろう
ただ何にしてもこの作品で眷属は善として描かれてるんだよ 人間側は人間だもの、ロクでもないこと考えるのが普通だから口伝も闇うごの干渉入ってなくてもアドラステアの都合でバイアスかかってんだよ
そんなもんより信用できるのはあちこちで描写されてる眷属の善性だし、結局エーデルガルトはそこを素直に見れてないって点で闇うごソース口伝ソースにかかわらず充分バイアスかかってると言える
だからまぁ恩と同時に目の上のタンコブだったりうまく使われたって思いもあったんだろう
ただ何にしてもこの作品で眷属は善として描かれてるんだよ 人間側は人間だもの、ロクでもないこと考えるのが普通だから口伝も闇うごの干渉入ってなくてもアドラステアの都合でバイアスかかってんだよ
そんなもんより信用できるのはあちこちで描写されてる眷属の善性だし、結局エーデルガルトはそこを素直に見れてないって点で闇うごソース口伝ソースにかかわらず充分バイアスかかってると言える
100: 2020/01/21(火) 03:26:47.11
フレンセテスが善人すぎるのがいけないと思います
人間が戦争ヒャッハーしてるところに「人々苦しむから戦争なて愚かですわ!」だし
人間が戦争ヒャッハーしてるところに「人々苦しむから戦争なて愚かですわ!」だし
102: 2020/01/21(火) 03:27:57.33
レスバしてる奴とそいつにレスしてた携帯回線NGにしたらスレすっかすかで悲しい
105: 2020/01/21(火) 03:30:00.11
ヒルダちゃんの腋ペロペロペロ
107: 2020/01/21(火) 03:32:02.06
ネメシスは眷属を害した闇うご勢力なのは間違い無いけど、戦争吹っかけたのは眷属の後押しを受けたフレズベルクだし……
とはいえフレンの見識的にはネメシスが民を苦しめる暴君だったからフレズベルクが立ち上がったと見た方が良さそうに思えるが
とはいえフレンの見識的にはネメシスが民を苦しめる暴君だったからフレズベルクが立ち上がったと見た方が良さそうに思えるが
108: 2020/01/21(火) 03:32:45.27
ホルストニキは金鹿の級長だったのかな
109: 2020/01/21(火) 03:34:03.66
この流れで過剰なディミトリ上げすると
あ、やっぱりみたいにファンの心証悪くなるからやめといた方が…
あ、やっぱりみたいにファンの心証悪くなるからやめといた方が…
112: 2020/01/21(火) 03:37:49.43
>>109
作中でそう明記されてるからそうなんだろうってだけなんだが上げてるように見えたらすまんの
なんかもう全陣営闇うごみたいに言ってるのおもしろい
作中でそう明記されてるからそうなんだろうってだけなんだが上げてるように見えたらすまんの
なんかもう全陣営闇うごみたいに言ってるのおもしろい
113: 2020/01/21(火) 03:37:54.00
過去を生きた当事者であるフレンの回想からすると割と人々の生活は苦しそうだし、フォドラ人達が圧倒的な暴力を持つネメシスや十傑ら改造フォドラ人を打ち倒せないままでいたのなら
闇うご的には充分な復讐になっていると思うが
闇うご的には充分な復讐になっていると思うが
114: 2020/01/21(火) 03:42:53.41
エガファンの心証は既に最悪っていうねw
事実言ったらエガアンチ扱いでディミトリが少しでも良く言われたら上げ扱いしてるみたいだし醜い
事実言ったらエガアンチ扱いでディミトリが少しでも良く言われたら上げ扱いしてるみたいだし醜い
115: 2020/01/21(火) 03:43:20.38
闇うごは紋章持ちいたっけ?
十傑の末裔らを獣呼ばわりするし
闇うごの目論見通りの結果ではないような
十傑の末裔らを獣呼ばわりするし
闇うごの目論見通りの結果ではないような
117: 2020/01/21(火) 03:45:06.44
すごいまだやってる
118: 2020/01/21(火) 03:46:03.90
闇うごは人間が苦しんで眷属に復讐できればなんでもいいんでしょ
例え戦争だろうと意味のない圧政だろうと眷属へのテロ唆しだろうと
例え戦争だろうと意味のない圧政だろうと眷属へのテロ唆しだろうと
119: 2020/01/21(火) 03:51:13.35
カスパル、ドゥドゥー、オデの斧拳のウォーマスルートキャラはバルタザールと被る
ヒューベルト、ドロテア、アネット、リシテアの攻撃魔法キャラはコンスタンツェ、ハピと被る
地下フィールドがメインだからエーギル、シルヴァン、イングリ、ローレンツェ、レオニーなど馬飛行要員は不向き
こんな感じで選別していったのかなぁ・・・
ヒューベルト、ドロテア、アネット、リシテアの攻撃魔法キャラはコンスタンツェ、ハピと被る
地下フィールドがメインだからエーギル、シルヴァン、イングリ、ローレンツェ、レオニーなど馬飛行要員は不向き
こんな感じで選別していったのかなぁ・・・
120: 2020/01/21(火) 03:55:39.90
>>119
確かに被らないような人選だな
あと近接系パワー3人遠距離弓兵2人回復1人ってバランスよさげな感じだな。固定キャラで進める話だし気を使ってはいるんだろうなとは思った
確かに被らないような人選だな
あと近接系パワー3人遠距離弓兵2人回復1人ってバランスよさげな感じだな。固定キャラで進める話だし気を使ってはいるんだろうなとは思った
121: 2020/01/21(火) 04:03:44.23
>>119
ローレンツがコンスタンツェとお揃いみたいになっとる
ローレンツがコンスタンツェとお揃いみたいになっとる
122: 2020/01/21(火) 04:11:30.98
ローレンツェ…
123: 2020/01/21(火) 04:22:04.60
もう10レスしてるようなゴミはどんだけ暇なんだよ
失せろ
失せろ
124: 2020/01/21(火) 04:22:28.85
気合いそうだしな
125: 2020/01/21(火) 04:26:33.80
なんだろう、初期のベレトの無表情は別にいいんだけど
大修道院を訪れた時にレアを見上げるベレスの無表情を見てると
なんか不安になってくる。角度の問題か
大修道院を訪れた時にレアを見上げるベレスの無表情を見てると
なんか不安になってくる。角度の問題か
130: 2020/01/21(火) 05:22:30.66
>>125
ベレト(風吹いたらパンツみえそう)
ベレト(風吹いたらパンツみえそう)
142: 2020/01/21(火) 06:58:45.65
>>125
正直ベレス先生のCGはおっぱいやパンツに掛けた情熱の一割でも顔の造形に向けてくれたらと思う
美人だの女神の絵姿だのやたら容姿を誉められるのにぶっちゃけブサい
ベレト先生はそういう制作サイドのパッションを全く感じないしDLC衣装もやっつけだと思うし
支援でベレス先生みたいに美形連呼もされないけど顔はやたらいい
正直ベレス先生のCGはおっぱいやパンツに掛けた情熱の一割でも顔の造形に向けてくれたらと思う
美人だの女神の絵姿だのやたら容姿を誉められるのにぶっちゃけブサい
ベレト先生はそういう制作サイドのパッションを全く感じないしDLC衣装もやっつけだと思うし
支援でベレス先生みたいに美形連呼もされないけど顔はやたらいい
143: 2020/01/21(火) 07:07:57.16
>>142
そこは完全に人によるとしか言いようがないからなぁ・・・
さっき言ったカットシーンのベレスの無表情が不安になると言っただけで
ブサイクとは思ったことはないし、それ以外のシーンでは美人だと俺は思うぞ
CG絵はベレトスと生徒全員お前誰だってなる
そこは完全に人によるとしか言いようがないからなぁ・・・
さっき言ったカットシーンのベレスの無表情が不安になると言っただけで
ブサイクとは思ったことはないし、それ以外のシーンでは美人だと俺は思うぞ
CG絵はベレトスと生徒全員お前誰だってなる
126: 2020/01/21(火) 04:49:44.81
まだやってるんだね、きもちわる
127: 2020/01/21(火) 05:08:12.25
生徒達との交流を得て感情が生まれていくって過程がすこ
128: 2020/01/21(火) 05:18:53.66
親父は一体何をやらせてたのか過保護すぎたのか
129: 2020/01/21(火) 05:20:15.66
夜中にヒートアップしてたんだな怖
131: 2020/01/21(火) 05:38:33.96
スマブラでベレトベレスの専用の勝利BGMが作られるとしたらフレスベルグの少女が元になるのかな
132: 2020/01/21(火) 05:42:02.89
夜中に何やってんだよw
133: 2020/01/21(火) 06:16:10.17
もう終わってるけど0時から3時までよくそんなレスバ出来る体力あるな
134: 2020/01/21(火) 06:17:37.41
あまり考えてなさそうなムービーベレト好き
135: 2020/01/21(火) 06:22:30.31
カタログチケット使うと5000円弱で風花買えるってすごいよな
のんびりやったら数ヶ月は遊べるボリュームなわけだし
のんびりやったら数ヶ月は遊べるボリュームなわけだし
136: 2020/01/21(火) 06:23:21.65
資料集出たら不毛のレスバも終わるんかな
ifと違って流石に全キャラ絵あるだろうからすぐに出しやすいだろ多分
ifと違って流石に全キャラ絵あるだろうからすぐに出しやすいだろ多分
475: 2020/01/21(火) 11:09:42.16
>>136
そもそも何をレスバしようと不毛なんだよね
設定決めるのは俺らじゃないから
そもそも何をレスバしようと不毛なんだよね
設定決めるのは俺らじゃないから
137: 2020/01/21(火) 06:24:37.43
2週目なら早く終わるやろと思ったが効率良く稼ごうとして逆に時間掛かってるぜ
138: 2020/01/21(火) 06:36:58.11
蒼月だとシャミアさんが3つに分かれてたのがまとまってもまた3つに分かれるんじゃねって身もふたもないツッコミしてたけど
紅花だと左下の王国生き残りっぽいのが心折れてなさそうなの見るにいつか旧王国地域が帝国から独立する歴史の繰り返し起きそうだなと思った
紅花だと左下の王国生き残りっぽいのが心折れてなさそうなの見るにいつか旧王国地域が帝国から独立する歴史の繰り返し起きそうだなと思った
146: 2020/01/21(火) 07:11:20.39
>>138
どのルートにも言えることだけど遥かな先まで未来永劫同じ体制で続く国なんてまあないだろうし
未来の問題無くす為に戦ってエガちゃんが勝った覇王ルートですら未来でどんな問題が起きてどう解決するかなんて結局はわからないからね
どのルートにも言えることだけど遥かな先まで未来永劫同じ体制で続く国なんてまあないだろうし
未来の問題無くす為に戦ってエガちゃんが勝った覇王ルートですら未来でどんな問題が起きてどう解決するかなんて結局はわからないからね
139: 2020/01/21(火) 06:37:02.36
スマブラ参戦=ベレトスのamiiboが(発売まで時間がかかるが)出るってことなんで本編読み込み特典を想像したんだが
男女別級長+ソティスカラー8種とスマブラアレンジが使える位か
カラバリ先生はスマブラ実装のタイミングで来ないかな年単位でamiiboが出るのを待ちたくない
男女別級長+ソティスカラー8種とスマブラアレンジが使える位か
カラバリ先生はスマブラ実装のタイミングで来ないかな年単位でamiiboが出るのを待ちたくない
140: 2020/01/21(火) 06:42:23.75
シルヴァンってHP守備高いしアーマー適正あるな
結構高い速さが潰えるゲド
結構高い速さが潰えるゲド
141: 2020/01/21(火) 06:46:43.28
フォートレスシルヴァンに
破裂の槍
ルーン
アラドヴァル
グラディウス
アイギスの盾
ダスカー重装隊で
ファーガス合体パーフェクトシルヴァン作ろう
破裂の槍
ルーン
アラドヴァル
グラディウス
アイギスの盾
ダスカー重装隊で
ファーガス合体パーフェクトシルヴァン作ろう
145: 2020/01/21(火) 07:10:25.38
べレスは偶に目る時があるだけで基本可愛くない?
147: 2020/01/21(火) 07:13:29.82
あー早く不可抗力でガルグマクぶっ壊しながら戦いたいなぁ
148: 2020/01/21(火) 07:14:01.68
ベレス先生はかわいい系なのであれでよい
美人担当はベレト先生に任せろ
美人担当はベレト先生に任せろ
150: 2020/01/21(火) 07:18:09.54
ベレス先生は公式イラストレーター以外だと目が大きすぎるのかな
なんか顔のバランスが常に不安になる
なんか顔のバランスが常に不安になる
151: 2020/01/21(火) 07:23:36.53
紅花についてはやり方が問題あるし全て壊して組み立てる程の器と視野をエガちゃんが持ってないのも問題だよな。王ではなく女の子だから仕方ないが
平和が訪れるのは一時で戦ばかりの未来が待ってるんだろうなとは思ってしまう
ゴーティエいなくなったらスレンが進軍する可能性もあるし王国勢は抗い続けるだろうし、平民でも派閥によって内戦が絶えず西武は闇うごが健在
他ルートよりも流れる血は結局多くなりそうなんだよな。エガちゃんが望んでないにしろそういう方法を取ってしまったから
平和が訪れるのは一時で戦ばかりの未来が待ってるんだろうなとは思ってしまう
ゴーティエいなくなったらスレンが進軍する可能性もあるし王国勢は抗い続けるだろうし、平民でも派閥によって内戦が絶えず西武は闇うごが健在
他ルートよりも流れる血は結局多くなりそうなんだよな。エガちゃんが望んでないにしろそういう方法を取ってしまったから
152: 2020/01/21(火) 07:24:52.90
スマブラ参戦ムービーのベレス先生も目が大き過ぎるのか凄い不安になる
無表情だと誤魔化せるけど笑うと違和感あるな
無表情だと誤魔化せるけど笑うと違和感あるな
153: 2020/01/21(火) 07:28:22.88
157: 2020/01/21(火) 07:32:23.70
>>153
このベレスは可愛いな
本編での目デカイメージ強かったから驚いた
このベレスは可愛いな
本編での目デカイメージ強かったから驚いた
161: 2020/01/21(火) 07:37:30.15
>>153
ゲーム内絵描いてる草木原って風花だと上手く近づけてるけど本当の絵柄は結構クセ強いぞ
https://i.imgur.com/k3ub9JE.jpg
https://i.imgur.com/yOfGmBC.jpg
ゲーム内絵描いてる草木原って風花だと上手く近づけてるけど本当の絵柄は結構クセ強いぞ
https://i.imgur.com/k3ub9JE.jpg
https://i.imgur.com/yOfGmBC.jpg
950: 2020/01/21(火) 17:37:13.79
>>161
モニカは本来の画風に近いね
モニカは本来の画風に近いね
154: 2020/01/21(火) 07:29:29.30
CGアニメーション出来はもちろん悪くないけど顔がちょっと不安になる造形になってんだよな
前にディミトリとかクロードの目が怖いって言われてたけど俺はエガちゃんの横顔がなんか気になる
https://i.imgur.com/KVXsvED.jpg
前にディミトリとかクロードの目が怖いって言われてたけど俺はエガちゃんの横顔がなんか気になる
https://i.imgur.com/KVXsvED.jpg
642: 2020/01/21(火) 12:35:27.78
>>154
なんか既視感あると思ったらあれだ
西岡兄妹の絵柄だ>エガちゃんの横顔
なんか既視感あると思ったらあれだ
西岡兄妹の絵柄だ>エガちゃんの横顔
156: 2020/01/21(火) 07:30:37.70
後日談は嘘だから赤は平和になってないと言い出すと
黄色はパルミラに侵略されてそうだし青は闇うごに滅ぼされてそうだしでフォドラの未来は暗いよね
黄色はパルミラに侵略されてそうだし青は闇うごに滅ぼされてそうだしでフォドラの未来は暗いよね
158: 2020/01/21(火) 07:32:29.58
今、4週目で教会ルート行くから赤選んで遊んでるけど第1部のエガちゃんが天真爛漫過ぎて第2部の青と黄のエガちゃん思い出すと悲しい…
159: 2020/01/21(火) 07:35:58.09
公式の立ち絵描いてるのがディレクターの草木原さんっていうのがポイントだな
160: 2020/01/21(火) 07:36:29.19
フォドラは教会に支配されてる現状が1番幸せだよ
162: 2020/01/21(火) 07:38:02.57
エガちゃんはポンコツかわいいのか、悪い子かわいいのか
それとも炎帝という悪鬼に憑かれている可哀想かわいいのか、それが問題だ
それとも炎帝という悪鬼に憑かれている可哀想かわいいのか、それが問題だ
163: 2020/01/21(火) 07:39:00.59
ベレス先生のことジャスタウェイなんて言うなよ!(先制攻撃)
一文字の大きめの口や下膨れ感ある顎のラインのせいか
立ち絵ベレスのしょんぼり顔は可愛いので目も大きい
支援S組は別に顔で選んだわけでは無いから良いんだよ
一文字の大きめの口や下膨れ感ある顎のラインのせいか
立ち絵ベレスのしょんぼり顔は可愛いので目も大きい
支援S組は別に顔で選んだわけでは無いから良いんだよ
164: 2020/01/21(火) 07:40:19.41
先生デブではないけど顎丸くない?とはよく思う
165: 2020/01/21(火) 07:44:12.88
風花では割と等身高かったせいか
スマブラは縮んだ?って感じが強い
同じく縮んでるはずのベヨネッタはベレトスほどは違和感ないのはなんでだろ
スマブラは縮んだ?って感じが強い
同じく縮んでるはずのベヨネッタはベレトスほどは違和感ないのはなんでだろ
195: 2020/01/21(火) 08:25:27.37
>>165
なんだ喰らい判定を増やして欲しいのか?
なんだ喰らい判定を増やして欲しいのか?
166: 2020/01/21(火) 07:45:32.70
168: 2020/01/21(火) 07:51:20.97
>>166
ろりエガちゃんのツインテ可愛いよな
ディミトリは一部はまだしも二部を思うとメガ進化をする前はこんなに天使だったのかと驚くわ。全部嫌いじゃないけどな
ろりエガちゃんのツインテ可愛いよな
ディミトリは一部はまだしも二部を思うとメガ進化をする前はこんなに天使だったのかと驚くわ。全部嫌いじゃないけどな
186: 2020/01/21(火) 08:21:35.73
>>166
これはエルたそ
どうしてあんなおっかないエガちゃんになっちゃったの
これはエルたそ
どうしてあんなおっかないエガちゃんになっちゃったの
167: 2020/01/21(火) 07:47:08.99
もうちょっと教会側に悪事をさせてくれないと戦争に正当性を見出せないわ
レア様の言葉遣いを精一杯キチっぽくしてるけど釣り合い取れてない
レア様の言葉遣いを精一杯キチっぽくしてるけど釣り合い取れてない
174: 2020/01/21(火) 08:05:08.82
>>167
逆に徹底して善に描いたほうが、赤銀の選択肢でもっと強い葛藤が生まれただろうし
主人公の真相わかった時の振り幅も大きくなったろうな
逆に徹底して善に描いたほうが、赤銀の選択肢でもっと強い葛藤が生まれただろうし
主人公の真相わかった時の振り幅も大きくなったろうな
176: 2020/01/21(火) 08:09:34.32
>>167
開発的にはもう一つの正義とか悪の帝国側に付く主人公をやりたいのも有ったんだろうが眷属3人がガチ善人過ぎて帝国側がドクズにしかなってない
破裂の槍は外伝で返すし腐敗貴族エピソードからすると紋章主義薄めたい言えば手伝ってくれる感ある
開発的にはもう一つの正義とか悪の帝国側に付く主人公をやりたいのも有ったんだろうが眷属3人がガチ善人過ぎて帝国側がドクズにしかなってない
破裂の槍は外伝で返すし腐敗貴族エピソードからすると紋章主義薄めたい言えば手伝ってくれる感ある
169: 2020/01/21(火) 07:52:38.75
レア様は結局ママに会いたいだけだからなあれ
170: 2020/01/21(火) 07:55:18.64
盗賊系の最上位職ほしいなぁ
171: 2020/01/21(火) 07:57:46.71
教会が悪になったらなったで
なんで二カ所も悪にするんだよとか言ってそう
なんで二カ所も悪にするんだよとか言ってそう
172: 2020/01/21(火) 07:58:24.54
帝国側が悪役なのは確かだけど、正義側がどこかと問われると…
敢えて挙げるなら黄ルートの同盟か
敢えて挙げるなら黄ルートの同盟か
179: 2020/01/21(火) 08:12:00.53
>>172
~ルートの、って限定していいなら青ルートの王国もフォドラの人々からしたら十分正義だろ
最初の殿下の素行と闇うご問題未解決のせいであんまりそう見えないけど
~ルートの、って限定していいなら青ルートの王国もフォドラの人々からしたら十分正義だろ
最初の殿下の素行と闇うご問題未解決のせいであんまりそう見えないけど
192: 2020/01/21(火) 08:23:51.87
>>179
闇うごの主要メンバーはいないし大司教として主人公がいて教会のバックアップや手掛かりもあると考えたら割と危険度は低いけどな
残った材料からの希望的観測に過ぎないが
闇うごの主要メンバーはいないし大司教として主人公がいて教会のバックアップや手掛かりもあると考えたら割と危険度は低いけどな
残った材料からの希望的観測に過ぎないが
173: 2020/01/21(火) 08:03:41.16
帝国が悪であり加害者、王国と同盟は被害者であり結局のところ正義と一括りにすると該当する場所はないなという印象だな。
175: 2020/01/21(火) 08:07:13.03
今でも割とそうだと言われるかもしれないが教会もっと黒いとセイロス紋章持ちの秘密主義の女二人の殴り合いに強制的に巻き込まれる男二人の構図がはっきりして笑いそう
177: 2020/01/21(火) 08:11:24.55
言うて教団がもっと黒だったら4ルート中3ルート存続は大問題だ
178: 2020/01/21(火) 08:11:38.46
セテスが思っていた以上に出来過ぎた大人で
フレンが思っていた以上にマスコットしていたのが誤算だったな
フレンが思っていた以上にマスコットしていたのが誤算だったな
188: 2020/01/21(火) 08:21:52.88
>>178
フレンとシルヴァンの支援会話好き
「フレンは可愛いなあ~」
「ありがとうございます、よく言われますわ」
あざとくない天然返しに笑った
セテス以外の眷属や聖人達にも可愛い可愛いと可愛がられてたんだろうなあ
善意しか知らないように見えて戦争の悲惨さや醜さを実体験してるのがフレンはすごい
フレンとシルヴァンの支援会話好き
「フレンは可愛いなあ~」
「ありがとうございます、よく言われますわ」
あざとくない天然返しに笑った
セテス以外の眷属や聖人達にも可愛い可愛いと可愛がられてたんだろうなあ
善意しか知らないように見えて戦争の悲惨さや醜さを実体験してるのがフレンはすごい
181: 2020/01/21(火) 08:14:25.07
眷属3人は善良かもしれないが統治者として限界来てるから世代交代は必要だからなあ
気が長すぎるから憂慮してるだけで何もしないし反乱分子は話も聞かずに処刑するから抜本的解決にはならないしで
何も悪くないのにって言ってる人たちもちょっと目が曇ってると思う
気が長すぎるから憂慮してるだけで何もしないし反乱分子は話も聞かずに処刑するから抜本的解決にはならないしで
何も悪くないのにって言ってる人たちもちょっと目が曇ってると思う
184: 2020/01/21(火) 08:19:36.98
戦争のおかげで先生とレア様が結婚してフォドラの奇跡も起きる
自ら率先して未来への犠牲となる皇帝の鑑
自ら率先して未来への犠牲となる皇帝の鑑
185: 2020/01/21(火) 08:19:51.26
レア様達長命だけど永遠に生きる訳じゃないし
レア様やセテスみたいに善良な連中がな居ても腐敗は蔓延るし
教団の体制そのものを変える必要は必ずあっただろう
レア様やセテスみたいに善良な連中がな居ても腐敗は蔓延るし
教団の体制そのものを変える必要は必ずあっただろう
190: 2020/01/21(火) 08:22:49.25
>>185
変わらなくていい体制はないからな。
ただ結局のところ闇うごがネックなだけではあるが。
変わらなくていい体制はないからな。
ただ結局のところ闇うごがネックなだけではあるが。
187: 2020/01/21(火) 08:21:52.63
セテスが疑問視してるといってもそれ以上何もしてないし
神祖完全復活は結局どのルートでもしてないうえに、仮にしたとして神に統治を丸投げするべきかという問題はあるからなあ
神様復活させて人間は思考停止しましょうって考えには嫌悪感あるわ個人的に
神祖完全復活は結局どのルートでもしてないうえに、仮にしたとして神に統治を丸投げするべきかという問題はあるからなあ
神様復活させて人間は思考停止しましょうって考えには嫌悪感あるわ個人的に
199: 2020/01/21(火) 08:28:02.80
>>187
そんなこと言ってたか?
教会が内政干渉してるならともかく
そんなこと言ってたか?
教会が内政干渉してるならともかく
210: 2020/01/21(火) 08:33:01.00
>>199
ソティス復活させて身を引けばそうなるだろ
昔は文字通りソティスが神の力で世を治めてたんだから
ソティス復活させて身を引けばそうなるだろ
昔は文字通りソティスが神の力で世を治めてたんだから
189: 2020/01/21(火) 08:22:27.30
悪だの正義だのいうゲームだっけ
191: 2020/01/21(火) 08:23:44.81
作中教会が明確な腐敗ムーブしないのなんでなんだろうな
金を不正に集めたみたいな程度のすらないし基本的に身を削って盗賊退治したり孤児やルミールの行き場がない人受け入れてる
アビスでやるかな
その割に王国同盟と比べて帝国貴族にクソムーブする奴が多過ぎて概ね帝国内の腐敗じゃないのかこれってなるのバランス悪い
金を不正に集めたみたいな程度のすらないし基本的に身を削って盗賊退治したり孤児やルミールの行き場がない人受け入れてる
アビスでやるかな
その割に王国同盟と比べて帝国貴族にクソムーブする奴が多過ぎて概ね帝国内の腐敗じゃないのかこれってなるのバランス悪い
201: 2020/01/21(火) 08:29:13.87
>>191
確か教会の幹部はレア様の血と紋章石(?)の契約しているから
人のために尽くすという覚悟が完了しているのだろう
またはもしかしたらそれを媒介して不正できないように洗脳まがいなことしているかもしれない
そのせいで銀雪ラストで魔獣になったり狂人化して襲い掛かってきたけど
確か教会の幹部はレア様の血と紋章石(?)の契約しているから
人のために尽くすという覚悟が完了しているのだろう
またはもしかしたらそれを媒介して不正できないように洗脳まがいなことしているかもしれない
そのせいで銀雪ラストで魔獣になったり狂人化して襲い掛かってきたけど
203: 2020/01/21(火) 08:29:47.03
>>191
でもレア様胡散臭く描きすぎて全ルートクリアしても彼女の言うこと信用できない・嫌いって人もいるし
そういう人は周りを欺いて炎帝やってたエガちゃんは信用出来るんだなって
でもレア様胡散臭く描きすぎて全ルートクリアしても彼女の言うこと信用できない・嫌いって人もいるし
そういう人は周りを欺いて炎帝やってたエガちゃんは信用出来るんだなって
194: 2020/01/21(火) 08:25:12.61
ダイロンパってダイマックスして何タイプの技出せば撃てるの?
196: 2020/01/21(火) 08:26:56.00
絶対正義は誰かって言うと先生しかいないんじゃないか
なんてったって神だし
なんてったって神だし
197: 2020/01/21(火) 08:26:59.28
青は数百年王朝が続いたらしいが
それで数百年で滅ぶ国って解釈してた人いたけど
ディミトリが民の政治参加導入したりしてたし国は残ってて体制変えただけな気もする
それで数百年で滅ぶ国って解釈してた人いたけど
ディミトリが民の政治参加導入したりしてたし国は残ってて体制変えただけな気もする
209: 2020/01/21(火) 08:32:33.29
>>197
ソロエンド見たら随分ちゃんとした政治と改革してたしな。二部の印象に引っ張られてる人も多いけど王として生まれ育っただけはあるなとは思って驚いた
士官学校時代の壊れかけの状態でも国に対して冷静に見てたりアランデルが怪しいと当たりをつけてたり基本的に聡くポテンシャルのあるキャラなんだろ
ソロエンド見たら随分ちゃんとした政治と改革してたしな。二部の印象に引っ張られてる人も多いけど王として生まれ育っただけはあるなとは思って驚いた
士官学校時代の壊れかけの状態でも国に対して冷静に見てたりアランデルが怪しいと当たりをつけてたり基本的に聡くポテンシャルのあるキャラなんだろ
242: 2020/01/21(火) 08:54:48.78
>>197
そこは日本人の感覚なんじゃないかねえ
皇室がずっと変わってないから、政治体制が変化しまくっても日本=皇室が続く国だし
海外プレイヤーはそんな考えなさそう
日本以外は、西洋や中国中東アフリカ、王朝変わっても国が滅ぶわけではない
滅んだり吸収された国もあるが、大抵は血縁のある傍系が継いだり簒奪した新しい王朝がそのまま支配する
ファーガス統一王国はディミトリ以降ブレーダッド王朝が数百年続いて、その後リーガン王朝とかフラルダリウス王朝とかが継いで国自体は続いたとは思う
大陸全土支配から、いくつかに分裂した可能性はあるが
そこは日本人の感覚なんじゃないかねえ
皇室がずっと変わってないから、政治体制が変化しまくっても日本=皇室が続く国だし
海外プレイヤーはそんな考えなさそう
日本以外は、西洋や中国中東アフリカ、王朝変わっても国が滅ぶわけではない
滅んだり吸収された国もあるが、大抵は血縁のある傍系が継いだり簒奪した新しい王朝がそのまま支配する
ファーガス統一王国はディミトリ以降ブレーダッド王朝が数百年続いて、その後リーガン王朝とかフラルダリウス王朝とかが継いで国自体は続いたとは思う
大陸全土支配から、いくつかに分裂した可能性はあるが
198: 2020/01/21(火) 08:27:49.19
フレンは達観しているロリBBAの鏡
200: 2020/01/21(火) 08:28:14.22
先生が大乱闘に飛んでいっていなくなった世界線だとどうなるんだ
おじいちゃんあんぐりしてたけどあの後普通に闇うごが勝つのか
おじいちゃんあんぐりしてたけどあの後普通に闇うごが勝つのか
585: 2020/01/21(火) 12:07:17.88
>>200
英雄達が教会行くついでに処理するから大丈夫
飯強奪や昼寝の邪魔するだけで桃色の悪魔がボコリに行く
英雄達が教会行くついでに処理するから大丈夫
飯強奪や昼寝の邪魔するだけで桃色の悪魔がボコリに行く
591: 2020/01/21(火) 12:09:14.00
>>585
あいつ、人や竜くらいなら食っちまうからなあ
あいつ、人や竜くらいなら食っちまうからなあ
202: 2020/01/21(火) 08:29:28.55
あばれる(ディミトリ)
ふいうち(クロード)
てっていこうせん(エガチャン)
はかいこうせん(レア様)
ふいうち(クロード)
てっていこうせん(エガチャン)
はかいこうせん(レア様)
205: 2020/01/21(火) 08:30:39.98
教会が各国の政を全部やってるとは言わないけど思いっきり権力も純粋な武力も持ってるから流石に
207: 2020/01/21(火) 08:32:00.63
>>205
権力というとどの辺りだ?
権力というとどの辺りだ?
216: 2020/01/21(火) 08:34:39.20
>>207
各国に影響力があるのは本編やればわからね?
しいて言えば帝国と疎遠って程度で
各国に影響力があるのは本編やればわからね?
しいて言えば帝国と疎遠って程度で
221: 2020/01/21(火) 08:38:21.46
>>216
影響力はあるだろうよ最大の宗教なんだから
ただ作品の描写で教会が国に対して圧力かけたシーンはない
帝国建国した時はそりゃ従えてただろうし、王国との戦争終わらせる時に一定の介入はあったんだろうがな
影響力はあるだろうよ最大の宗教なんだから
ただ作品の描写で教会が国に対して圧力かけたシーンはない
帝国建国した時はそりゃ従えてただろうし、王国との戦争終わらせる時に一定の介入はあったんだろうがな
225: 2020/01/21(火) 08:42:05.84
>>221
権力って脅迫めいた圧力に限定されたものじゃないと思うんだけど
悪代官みたいなことしないといけないのか
権力って脅迫めいた圧力に限定されたものじゃないと思うんだけど
悪代官みたいなことしないといけないのか
228: 2020/01/21(火) 08:43:39.82
>>225
少なくとも支配や強制のない力を権力とは呼ばないな
少なくとも支配や強制のない力を権力とは呼ばないな
232: 2020/01/21(火) 08:45:59.96
>>228
大陸最強の騎士団があって、なりふり構わないなら眷属化できる枢機卿や魔道兵器の武力があるのに?
それで強制力ない扱いって凄いな
大陸最強の騎士団があって、なりふり構わないなら眷属化できる枢機卿や魔道兵器の武力があるのに?
それで強制力ない扱いって凄いな
235: 2020/01/21(火) 08:48:25.84
>>232
だって支配や強制してないだろ?
そんな描写はなく、あくまでお前の想像だろ?
力があるだけで強制とか権力て君ちょっとおかしいぞ?
だって支配や強制してないだろ?
そんな描写はなく、あくまでお前の想像だろ?
力があるだけで強制とか権力て君ちょっとおかしいぞ?
238: 2020/01/21(火) 08:51:19.42
>>235
言う事聞かない西方教会処断は権力じゃなきゃなんなの?
ロナート反乱の時民兵も教会に歯向かったからって殲滅してたけどあれ権力じゃないの?
言う事聞かない西方教会処断は権力じゃなきゃなんなの?
ロナート反乱の時民兵も教会に歯向かったからって殲滅してたけどあれ権力じゃないの?
245: 2020/01/21(火) 08:55:35.78
>>238
今国に対しての話だぞ?
教会内部で権力あるのなんて当たり前だぞ
話ごっちゃにしないようにな
今国に対しての話だぞ?
教会内部で権力あるのなんて当たり前だぞ
話ごっちゃにしないようにな
240: 2020/01/21(火) 08:51:33.15
>>235
核兵器持ってる人たちにお願いされて断れると思ってるならそうなんじゃない?
実際教会の腐敗が云々という話はモブレベルだと出てくるんだよな
その辺本編でも少し触れればわかりやすいと思うんだけど
核兵器持ってる人たちにお願いされて断れると思ってるならそうなんじゃない?
実際教会の腐敗が云々という話はモブレベルだと出てくるんだよな
その辺本編でも少し触れればわかりやすいと思うんだけど
252: 2020/01/21(火) 08:57:48.82
>>240
うーん君のそれは単なるこじつけでしかなくて、実際に核平気持ってようと権力は発生しないんだよ
実際に強制や支配した場合にでる話でな
だから客観的事実として、教会は各国に対して影響力はあっても権力はないんだ
君が勝手に想像するのは別にいいがゲーム内に描写されてないことを事実のように語るのは止めよう
うーん君のそれは単なるこじつけでしかなくて、実際に核平気持ってようと権力は発生しないんだよ
実際に強制や支配した場合にでる話でな
だから客観的事実として、教会は各国に対して影響力はあっても権力はないんだ
君が勝手に想像するのは別にいいがゲーム内に描写されてないことを事実のように語るのは止めよう
261: 2020/01/21(火) 09:01:26.45
>>252
自分より武力が上の相手のお願いは断れないってことは
苦し紛れでこじつけと表現してるとはいえそう書くなら分かってくれてると思うんだけどなあ
自分より武力が上の相手のお願いは断れないってことは
苦し紛れでこじつけと表現してるとはいえそう書くなら分かってくれてると思うんだけどなあ
268: 2020/01/21(火) 09:05:46.54
>>261
?
いや想像によるこじつけであって実際に権力はないっていう客観的事実に変わりはないよ?
君が勝手に想像で補完するのはいいけど教会は実際には権力を持ってないという事実しか現状ないから、俺の想像だけど、枕詞につけた方がいいよ
君の言ってることが事実でないことだけは確定してるから
?
いや想像によるこじつけであって実際に権力はないっていう客観的事実に変わりはないよ?
君が勝手に想像で補完するのはいいけど教会は実際には権力を持ってないという事実しか現状ないから、俺の想像だけど、枕詞につけた方がいいよ
君の言ってることが事実でないことだけは確定してるから
277: 2020/01/21(火) 09:08:53.36
>>268
教会の承認がないと皇帝は即位できないのに政治的権力ないのかー
王国も同盟も教会の後ろ盾で独立したらしいのに影響はなかったかあ
教会の承認がないと皇帝は即位できないのに政治的権力ないのかー
王国も同盟も教会の後ろ盾で独立したらしいのに影響はなかったかあ
281: 2020/01/21(火) 09:10:25.01
>>277
日本の皇室に権力はあると思うかい?
日本の皇室に権力はあると思うかい?
284: 2020/01/21(火) 09:11:25.38
>>281
昔からなかったと考えているのか?
いやない時期はないけど
昔からなかったと考えているのか?
いやない時期はないけど
295: 2020/01/21(火) 09:19:47.26
>>284
今の話だよー
話逸らすのやめていい加減間違い認めようぜー
誰がどうみても君が間違ってるんやで
教会に各国に対する権力はないんや
今の話だよー
話逸らすのやめていい加減間違い認めようぜー
誰がどうみても君が間違ってるんやで
教会に各国に対する権力はないんや
296: 2020/01/21(火) 09:19:58.78
>>277
あれ、承認というか見届け人じゃなかった?
代理先生で済むレベル
あれ、承認というか見届け人じゃなかった?
代理先生で済むレベル
283: 2020/01/21(火) 09:10:59.90
>>268
やめとけ
権力と権威の違いがわかってない可能性がある
やめとけ
権力と権威の違いがわかってない可能性がある
291: 2020/01/21(火) 09:16:48.26
>>283
マジでわかってないのかね
それか途中で間違いに気づいたけど引くに引けなくなっちゃったのかな
マジでわかってないのかね
それか途中で間違いに気づいたけど引くに引けなくなっちゃったのかな
302: 2020/01/21(火) 09:22:36.38
>>291
NGぶっこんどけ
お前さんまで嵐の王扱いされてしまうぞ
NGぶっこんどけ
お前さんまで嵐の王扱いされてしまうぞ
303: 2020/01/21(火) 09:23:54.74
>>302
嵐の王見るとエアギア思い出すわ
嵐の王見るとエアギア思い出すわ
305: 2020/01/21(火) 09:24:34.19
>>302
レスバしてる時点で荒らしの片割れやぞ
レスバしてる時点で荒らしの片割れやぞ
236: 2020/01/21(火) 08:49:26.46
>>229
帝国としては実際そのとおりだろうな。
君主にとっては自分以外の権力はみんな潜在的に敵なので。
逆に言うと純粋に権力闘争であって、善悪だの大義だの歴史の必然だので語るの自体が本来無意味ではあると思う。
帝国としては実際そのとおりだろうな。
君主にとっては自分以外の権力はみんな潜在的に敵なので。
逆に言うと純粋に権力闘争であって、善悪だの大義だの歴史の必然だので語るの自体が本来無意味ではあると思う。
231: 2020/01/21(火) 08:44:54.12
>>225,228
話ズレてきてるぞ。
話ズレてきてるぞ。
208: 2020/01/21(火) 08:32:16.51
>>205
その純粋な武力と権力を振りかざして教会が悪さした描写あった?
その純粋な武力と権力を振りかざして教会が悪さした描写あった?
213: 2020/01/21(火) 08:34:08.91
>>205
でも他国に対して過剰な圧力かけてるわけでもないからやっぱりエガの発言や行動原理に正当性は見出だせないな
仮にレア達追い出してもなにも問題は変わらないし
でも他国に対して過剰な圧力かけてるわけでもないからやっぱりエガの発言や行動原理に正当性は見出だせないな
仮にレア達追い出してもなにも問題は変わらないし
211: 2020/01/21(火) 08:33:03.37
エガちゃん「帝国の内部腐敗しすぎだろ…きっと王国と同盟の内部も同じぐらい汚いだろう」
214: 2020/01/21(火) 08:34:17.00
>>211
ディミトリ「それはちょっと」
クロード「こっち関係ないと思うがな」
レア様「疎遠だったのに教会が何したっていうんです」
こう
ディミトリ「それはちょっと」
クロード「こっち関係ないと思うがな」
レア様「疎遠だったのに教会が何したっていうんです」
こう
217: 2020/01/21(火) 08:35:40.05
>>214
エガちゃん「信じられないころす」
エガちゃんがこう思ってる以上まあこうなるわなって
エガちゃん「信じられないころす」
エガちゃんがこう思ってる以上まあこうなるわなって
224: 2020/01/21(火) 08:41:53.27
>>217
その帝国と疎遠なせいで、エガちゃんの正当性が疑わしいんだが
その帝国と疎遠なせいで、エガちゃんの正当性が疑わしいんだが
292: 2020/01/21(火) 09:17:16.51
>>224
そら疑わしいわな
俺疑わしくないなんて言った?
そら疑わしいわな
俺疑わしくないなんて言った?
212: 2020/01/21(火) 08:33:20.37
王国は紋章持ちが跡取りになるが紋章なくてもそれなりの地位にいる人もいるし…
265: 2020/01/21(火) 09:02:31.74
>>218
あと2人足して帝国戦隊エガレンジャー組もう
あと2人足して帝国戦隊エガレンジャー組もう
220: 2020/01/21(火) 08:38:17.02
日本に仏教存在するのが気に入らないから何故か国内で仏教に恨み募らせたアメリカが潰しにきますってくらいよくわからない
222: 2020/01/21(火) 08:38:32.92
久しぶりにスレ見に来たけどまだエガアンチレスバやってたの?
内容が全然変わってないけどずっと同じこと言い争ってんのね
内容が全然変わってないけどずっと同じこと言い争ってんのね
226: 2020/01/21(火) 08:42:13.69
>>222
エガちゃんの行動に正当性がない、描写から明らかに誘導や洗脳を受けてるだろうって話するとなぜかアンチレスバになるんだよな
エガちゃんの行動に正当性がない、描写から明らかに誘導や洗脳を受けてるだろうって話するとなぜかアンチレスバになるんだよな
227: 2020/01/21(火) 08:43:19.38
>>222
DLC発表されてから久しぶりに来るようになったが寧ろますます悪化してて苦笑してしまった(
DLC発表されてから久しぶりに来るようになったが寧ろますます悪化してて苦笑してしまった(
417: 2020/01/21(火) 10:19:36.37
>>407
まるっきりデマばかりこいてるならともかく、実際に賛否両論出るように作られてる以上は
減ったり増えたりはあってもいなくなることはないだろうな。
新規プレイヤーは増えていて、同じように否に傾いても全然不思議ではないし。
まるっきりデマばかりこいてるならともかく、実際に賛否両論出るように作られてる以上は
減ったり増えたりはあってもいなくなることはないだろうな。
新規プレイヤーは増えていて、同じように否に傾いても全然不思議ではないし。
223: 2020/01/21(火) 08:39:02.31
エガちゃん古臭い価値観嫌いなのに皇室の口伝信用してる謎
結局自分が信じたいものしか信じないんだろう
結局自分が信じたいものしか信じないんだろう
230: 2020/01/21(火) 08:44:08.28
信じたいというか周囲から与えられたもので全て構成されてる感
わざわざ教会に来たのに自分から情報取りに行ってる様子ないし
井の中の蛙よなエガちゃん
わざわざ教会に来たのに自分から情報取りに行ってる様子ないし
井の中の蛙よなエガちゃん
234: 2020/01/21(火) 08:48:22.65
>>230
そういう所を見ると王として上に立つ人間じゃなくてただの女の子なんだなとは思う
何も知らないお姫様が刷り込まれた知識や自分の目線で見えるものに疑問や不満を覚えて勘違いしたまま暴走しちゃったみたいな
エガちゃんの言う平民が士官学校に入れるレベルに教育のある人を指していたり、優秀な人間は取り上げられるべきとは言うが育てるまで考えが至ってなかったり諸々
ここを上手く紅花で落とし込めたらもっと噛み合わせ良くなったのかもな。キャラは好きなだけに勿体ない
そういう所を見ると王として上に立つ人間じゃなくてただの女の子なんだなとは思う
何も知らないお姫様が刷り込まれた知識や自分の目線で見えるものに疑問や不満を覚えて勘違いしたまま暴走しちゃったみたいな
エガちゃんの言う平民が士官学校に入れるレベルに教育のある人を指していたり、優秀な人間は取り上げられるべきとは言うが育てるまで考えが至ってなかったり諸々
ここを上手く紅花で落とし込めたらもっと噛み合わせ良くなったのかもな。キャラは好きなだけに勿体ない
237: 2020/01/21(火) 08:50:12.90
ズブな王国すら支配や強制はなくて王国側の要請で教会が干渉・介入により処理したって話だからな
239: 2020/01/21(火) 08:51:22.46
戦争ってそんなもんやで
241: 2020/01/21(火) 08:54:29.70
またこの流れか、獣共は本当血の同窓会が大好きだなあ
早くコンスタンツェとハピの逸楽と
バルさんの筋肉について和気あいあいと話したいのに
早くコンスタンツェとハピの逸楽と
バルさんの筋肉について和気あいあいと話したいのに
243: 2020/01/21(火) 08:54:53.25
言う事聞かないっていうかテロリストだしまあね
ついでにそいつらも帝国とエガちゃんが唆した奴らだし
ついでにそいつらも帝国とエガちゃんが唆した奴らだし
244: 2020/01/21(火) 08:55:21.25
元々は帝国の皇帝すら教会の承認なければ即位できないって話だったし
王国もセイロス騎士団に頼らないと属の討伐もままならないしで、政治的な権力まったくありません論はちょっとわかんねえ
王国もセイロス騎士団に頼らないと属の討伐もままならないしで、政治的な権力まったくありません論はちょっとわかんねえ
246: 2020/01/21(火) 08:55:41.72
王国はロドリグ殿から出来が良かったと言われてフェリクからその剣を超えたかったといわしめたグレンとか紋章持ちじゃなくてもディミトリの指南役に抜擢されたギュスダウとかいるし同盟にはホルスト卿とかいう化け物兄さんもいるしな。
258: 2020/01/21(火) 08:59:56.27
>>246
カスパルの言う通り視野が狭いんだろうな
帝国とそれより教会に近しい王国や同盟では帝国みたいに貴族腐りまくってるわけでもないから
見えていたら教会どうこうじゃないってのはわかるはずだし
カスパルの言う通り視野が狭いんだろうな
帝国とそれより教会に近しい王国や同盟では帝国みたいに貴族腐りまくってるわけでもないから
見えていたら教会どうこうじゃないってのはわかるはずだし
247: 2020/01/21(火) 08:56:04.90
教会は権力も武力も持ってるから支配力ある勢と持ってるだけで公使してないから支配してない勢がせめぎあってるのか
帝国と教会みたいやな
帝国と教会みたいやな
262: 2020/01/21(火) 09:01:58.34
>>247
もともとしてた話はそんなんじゃなかったんだけどな。
どっちも文脈無視して直前のレスに言い返してばかりだから話がズレていく。
もともとしてた話はそんなんじゃなかったんだけどな。
どっちも文脈無視して直前のレスに言い返してばかりだから話がズレていく。
248: 2020/01/21(火) 08:56:17.25
蒼炎のジルとか反ラグズ思想で育ったけど実際アイク軍と行動を共にして考えを改めたんだけど
そう思うとエガちゃんはやべぇな
そう思うとエガちゃんはやべぇな
251: 2020/01/21(火) 08:57:30.77
朝から元気やなーみんな
253: 2020/01/21(火) 08:57:56.77
なんか、墓荒らしで本性現したエガちゃんみたいになってんのな
254: 2020/01/21(火) 08:58:46.18
話は変わるがサイドストーリーは結構なボリュームがあると草木原ディレクターは言ってるがどれくらいだろうか
https://i.imgur.com/lYa6kOu.jpg
https://i.imgur.com/lYa6kOu.jpg
257: 2020/01/21(火) 08:59:41.34
>>254
本編に影響出ない範囲内だとは思うけどどうなんだろうな…新キャラ4人もいるし期待してしまう
本編に影響出ない範囲内だとは思うけどどうなんだろうな…新キャラ4人もいるし期待してしまう
259: 2020/01/21(火) 09:00:33.84
>>254
紅花よりは少ないんじゃね
月末出撃のサイクル取ってないから作中で流れる時間は1ヶ月以内だと思うけど
紅花よりは少ないんじゃね
月末出撃のサイクル取ってないから作中で流れる時間は1ヶ月以内だと思うけど
406: 2020/01/21(火) 10:11:33.83
>>254
結構なボリュームがあるってことは
少なくとも4~5章じゃないんだなやったぜ
10章前後あると嬉しいんだけどストーリーも含めてどうなるかな
結構なボリュームがあるってことは
少なくとも4~5章じゃないんだなやったぜ
10章前後あると嬉しいんだけどストーリーも含めてどうなるかな
255: 2020/01/21(火) 08:58:54.07
このレスバは昨晩の奴らか?
何となく流れが同じな気がしてきた
何となく流れが同じな気がしてきた
256: 2020/01/21(火) 08:58:58.66
エガちゃんの動機は正直ごちゃついてるのでシンプルにすれば良かったのではとは思うよ
闇うごと組んでるだの教会は悪いのか云々の前にエガちゃんの主張や動機が場面場面で微妙に違うこと喋ってるからわかりにくいんだと思う
闇うごと組んでるだの教会は悪いのか云々の前にエガちゃんの主張や動機が場面場面で微妙に違うこと喋ってるからわかりにくいんだと思う
260: 2020/01/21(火) 09:00:52.49
>>256
そこは大衆用と建前と本音があるからそう見えるんだよな
エガちゃんは「自分みたいな人をもう生み出したくない」が真の願い
そこは大衆用と建前と本音があるからそう見えるんだよな
エガちゃんは「自分みたいな人をもう生み出したくない」が真の願い
264: 2020/01/21(火) 09:02:21.20
>>260
それなら闇うご滅ぼせばよくね?
それなら闇うご滅ぼせばよくね?
263: 2020/01/21(火) 09:02:17.74
う~ん、この平行線感
266: 2020/01/21(火) 09:04:07.37
エガちゃんみたいに紋章実験される人なら手組んでる奴らが元凶だし
紋章だ貴族が不幸どうたらならそれ帝国内の問題で王国同盟が巻き添えにならなきゃいけない理由もないし
紋章だ貴族が不幸どうたらならそれ帝国内の問題で王国同盟が巻き添えにならなきゃいけない理由もないし
270: 2020/01/21(火) 09:06:51.97
DLC出たら少しは変わるのかなあ
なんか歴史関係の新情報出るらしいしその内容次第では新キャラそっちのけでエガファイヤーエガフレイムしてる未来が見えるよ・・・
なんか歴史関係の新情報出るらしいしその内容次第では新キャラそっちのけでエガファイヤーエガフレイムしてる未来が見えるよ・・・
278: 2020/01/21(火) 09:09:29.53
>>270
ここにきてエガちゃんの擁護いれられても公式あーとはなるけど、せめて少しでも正当性に繋がる内容なら良いかもな
ツァ先生の追加でダスカーの悲劇に関与してる疑惑を濃厚にする公式だからどう転ぶかわからんが
ここにきてエガちゃんの擁護いれられても公式あーとはなるけど、せめて少しでも正当性に繋がる内容なら良いかもな
ツァ先生の追加でダスカーの悲劇に関与してる疑惑を濃厚にする公式だからどう転ぶかわからんが
294: 2020/01/21(火) 09:18:56.83
>>278
正当性出て来たら公式がエガを擁護したクソ公式!ってファイアーするだろ
正当性出て来たら公式がエガを擁護したクソ公式!ってファイアーするだろ
271: 2020/01/21(火) 09:07:39.07
同盟や帝国が腐ってないはちょいと疑問符浮かぶけどな
272: 2020/01/21(火) 09:07:49.41
帝国じゃねえ王国
274: 2020/01/21(火) 09:08:23.10
>>272
少なくとも帝国は腐敗描写無いね
教会に近いはずなのに
少なくとも帝国は腐敗描写無いね
教会に近いはずなのに
286: 2020/01/21(火) 09:13:31.36
>>274
帝国は前皇帝が傀儡化して大臣たちが実権握ってるっていかにもな腐敗があるだろ
別にここは大丈夫あそこはダメだじゃなくて、どこも似たようなものだったり全く違う形で限界が来てたんじゃねと思ってることを言いたかった
帝国は前皇帝が傀儡化して大臣たちが実権握ってるっていかにもな腐敗があるだろ
別にここは大丈夫あそこはダメだじゃなくて、どこも似たようなものだったり全く違う形で限界が来てたんじゃねと思ってることを言いたかった
287: 2020/01/21(火) 09:14:38.02
>>286
いや疎遠なはずの帝国が一番腐敗している=原因は教会ではないというのが言いたかった
ごめんね
いや疎遠なはずの帝国が一番腐敗している=原因は教会ではないというのが言いたかった
ごめんね
299: 2020/01/21(火) 09:21:32.10
>>287
ああそう言うことね、こちらこそ読解力が足らず申し訳ない
まあエガちゃんが教会への宣戦布告したのはある意味大義名分を与えるためで本来の目的はフォドラを拓くことって思ってるから教会が原因でどうってのは二の次じゃねえかな
ああそう言うことね、こちらこそ読解力が足らず申し訳ない
まあエガちゃんが教会への宣戦布告したのはある意味大義名分を与えるためで本来の目的はフォドラを拓くことって思ってるから教会が原因でどうってのは二の次じゃねえかな
273: 2020/01/21(火) 09:07:53.66
今日発売のニンドリ
ttps://www.ndw.jp/nd2003-311/
ファイアーエムブレム 風花雪月
ツイッター(@nindori)で募集している定期アンケート、月替り質問は「好きな支援会話」!そのほか三国の首都をめぐる読み物も。
ttps://www.ndw.jp/nd2003-311/
ファイアーエムブレム 風花雪月
ツイッター(@nindori)で募集している定期アンケート、月替り質問は「好きな支援会話」!そのほか三国の首都をめぐる読み物も。
280: 2020/01/21(火) 09:10:04.52
>>273
ベルいっぱいで出来そう
ベルいっぱいで出来そう
275: 2020/01/21(火) 09:08:30.03
帝国よりは、ね
282: 2020/01/21(火) 09:10:32.31
唆したのもまた帝国(闇うご)なんでむしろ被害者だぞ
本人達は国の為にやったと言ってる
本人達は国の為にやったと言ってる
285: 2020/01/21(火) 09:12:03.17
王国のクーデター起こした腐った連中は帝国側につくのがなあ
あいつらが痛い目見るのは王国ルートだけ
あいつらが痛い目見るのは王国ルートだけ
313: 2020/01/21(火) 09:28:16.44
>>306
クレイマン子爵は作中で倒したかったな
クレイマン子爵は作中で倒したかったな
318: 2020/01/21(火) 09:29:15.93
>>313
出てきても顔なしじゃね?
ギルベルトの兄貴ですら顔ないし
出てきても顔なしじゃね?
ギルベルトの兄貴ですら顔ないし
321: 2020/01/21(火) 09:31:15.64
>>314
そこはロストあるシステムの弊害では
FEシリーズにはずっと付きまとってる問題だよ
そこはロストあるシステムの弊害では
FEシリーズにはずっと付きまとってる問題だよ
327: 2020/01/21(火) 09:33:40.68
>>314
メタ的にいうとフェリクスの件含めてロストの関係だろうけど、
あれだけ支援会話の差分作っていたのだから、そこは頑張ってほしかったよね
メタ的にいうとフェリクスの件含めてロストの関係だろうけど、
あれだけ支援会話の差分作っていたのだから、そこは頑張ってほしかったよね
330: 2020/01/21(火) 09:35:28.76
>>327
正直食事等の会話にあれだけこだわってたんだからそこは二言三言でいいからセリフが欲しかった…
正直食事等の会話にあれだけこだわってたんだからそこは二言三言でいいからセリフが欲しかった…
348: 2020/01/21(火) 09:42:41.57
>>330
せめてその後の散策でもいいから入ってほしかったわ
この辺の内容は開発の後半の方に組み込んだ内容かもしれんから
煮詰めなかった可能性もあるけど
せめてその後の散策でもいいから入ってほしかったわ
この辺の内容は開発の後半の方に組み込んだ内容かもしれんから
煮詰めなかった可能性もあるけど
298: 2020/01/21(火) 09:21:17.96
>>288
王国の腐敗貴族は青ルートのシルヴァンパパに締め上げられてあとは殿下にお話しようね^^されてる状態が一番キツイだろう
巻き添えの弱いだけの貴族たちはちょっと可哀想だが
ダスカーの一件はクレイマン一派が自白したから関係者は白日のもとに晒されるだろうし生き地獄よ
王国の腐敗貴族は青ルートのシルヴァンパパに締め上げられてあとは殿下にお話しようね^^されてる状態が一番キツイだろう
巻き添えの弱いだけの貴族たちはちょっと可哀想だが
ダスカーの一件はクレイマン一派が自白したから関係者は白日のもとに晒されるだろうし生き地獄よ
316: 2020/01/21(火) 09:28:47.26
>>298
時勢に呑まれた弱いだけの貴族たちは散策で懺悔しまくって王国軍に合流させてもらえてたし大丈夫
牢に繋がれた自白マンもシャバでの人生は終わりだろうが命までは取られなさそう
シルヴァンパパのとこで王国による快進撃聞かされながら救国王による沙汰を待って小便ちびってるだろう奴らの精神が憐れだが愉快
時勢に呑まれた弱いだけの貴族たちは散策で懺悔しまくって王国軍に合流させてもらえてたし大丈夫
牢に繋がれた自白マンもシャバでの人生は終わりだろうが命までは取られなさそう
シルヴァンパパのとこで王国による快進撃聞かされながら救国王による沙汰を待って小便ちびってるだろう奴らの精神が憐れだが愉快
290: 2020/01/21(火) 09:16:15.76
後日談って誰が書いてるんだろうな...
293: 2020/01/21(火) 09:17:47.99
ダスカーの潔白晴らすには真犯人とか公表するだろうし
下手に処断されるより生き残った方が皆から白い目で見られて生き続ける地獄が待ってるからどっちが良いかはわからんな
下手に処断されるより生き残った方が皆から白い目で見られて生き続ける地獄が待ってるからどっちが良いかはわからんな
297: 2020/01/21(火) 09:20:58.07
レア様ランキング入り&お母様と並んでおめ
エガちゃん初のTOP3おめ
ディミトリはずっと1位だな男女別でも両方1位か
エガちゃん初のTOP3おめ
ディミトリはずっと1位だな男女別でも両方1位か
304: 2020/01/21(火) 09:24:27.05
>>297
え?ディミトリクロードエガちゃん?
え?ディミトリクロードエガちゃん?
332: 2020/01/21(火) 09:36:15.76
>>304
ディミトリベレスエガちゃんクロード
ディミトリベレスエガちゃんクロード
337: 2020/01/21(火) 09:38:49.81
>>332
今後はTOP4はそのキャラでその中で順位入れ替わってく感じになるんだろうな。
発売から時間が経つほど無難にメインキャラに票が集中するだろうし。
今後はTOP4はそのキャラでその中で順位入れ替わってく感じになるんだろうな。
発売から時間が経つほど無難にメインキャラに票が集中するだろうし。
343: 2020/01/21(火) 09:40:47.94
>>332
一人一票ならベレスががくっと落ちそうだな
ディミトリのおまけで入ってる票が多そう
一人一票ならベレスががくっと落ちそうだな
ディミトリのおまけで入ってる票が多そう
310: 2020/01/21(火) 09:27:17.94
>>297
また前回みたいに初回プレイで黒鷲を選んだ人の割合が増えてエガちゃんの票が増えたパターンだったりしないよな
正直1周目の人間が増えれば級長に票が集まるのは必然だしな
ディミトリに投票してる奴も同じなんだろうなとは思ってしまう
ニンドリはいつまで人気投票続けるのかね
また前回みたいに初回プレイで黒鷲を選んだ人の割合が増えてエガちゃんの票が増えたパターンだったりしないよな
正直1周目の人間が増えれば級長に票が集まるのは必然だしな
ディミトリに投票してる奴も同じなんだろうなとは思ってしまう
ニンドリはいつまで人気投票続けるのかね
339: 2020/01/21(火) 09:40:05.90
>>310
そんなパターンぽいが(初参加者40%)ディミトリ39%ベレス31.8%、エガちゃん19.9%、クロード16%という抜け方
青獅子を初回プレイしてる割合が50%越えてた
そんなパターンぽいが(初参加者40%)ディミトリ39%ベレス31.8%、エガちゃん19.9%、クロード16%という抜け方
青獅子を初回プレイしてる割合が50%越えてた
325: 2020/01/21(火) 09:32:37.83
>>297
いつの間にかエガ上がったんだな
シルヴァンが4位?
いつの間にかエガ上がったんだな
シルヴァンが4位?
300: 2020/01/21(火) 09:22:26.58
本来の真犯人である帝国はもう消滅してるうえに闇うごは何か生存確認できないの草
307: 2020/01/21(火) 09:26:13.65
レア様も上がったんだな
>>301
だって帝国(闇うご含む)の裏工作で問題起こされてそれの処理してる形だもん…
>>301
だって帝国(闇うご含む)の裏工作で問題起こされてそれの処理してる形だもん…
308: 2020/01/21(火) 09:26:19.83
セテスたそ~
フレンちゃんをください
フレンちゃんをください
309: 2020/01/21(火) 09:27:07.59
あれ、エーデルガルトさんってベルより順位高いんですね
311: 2020/01/21(火) 09:27:27.83
ニンドリはいつもそうだぞ
312: 2020/01/21(火) 09:27:43.22
夜中のレスバ軍団が起きた感じ?それともエガちゃん好き好き軍団?
315: 2020/01/21(火) 09:28:43.98
なんか人気投票あったの?
317: 2020/01/21(火) 09:28:55.65
クレイマン唆した帝国闇うご打倒で我慢してねみたいな
319: 2020/01/21(火) 09:30:15.24
レア様はいつだって一番だろ
320: 2020/01/21(火) 09:31:07.39
>>319
セイロス形態はすこ
それ以外はうーん
セイロス形態はすこ
それ以外はうーん
322: 2020/01/21(火) 09:31:18.09
レア様上がったのか嬉しいわ
お茶ぐらいしたいな
お茶ぐらいしたいな
323: 2020/01/21(火) 09:31:49.78
エガちゃん徐々に順位上げてるしそのうち一位になるのか
てかあれでエガちゃん好きになれる人って悪役好きなのか
てかあれでエガちゃん好きになれる人って悪役好きなのか
331: 2020/01/21(火) 09:35:49.25
>>323
全ルートの人限定とかではないから前回は初週で黒鷲プレイ中の人が増えて表が伸びた感じ
ディミトリにいれてる人も蒼月しかプレイしてない可能性もあるけど割とニンドリはあてにならないな
ファミ通でやってたやつの方が男女比とか票数とかはまだマシかな程度。複数投票出来るのもあれだしな
全ルートの人限定とかではないから前回は初週で黒鷲プレイ中の人が増えて表が伸びた感じ
ディミトリにいれてる人も蒼月しかプレイしてない可能性もあるけど割とニンドリはあてにならないな
ファミ通でやってたやつの方が男女比とか票数とかはまだマシかな程度。複数投票出来るのもあれだしな
606: 2020/01/21(火) 12:17:12.19
>>323
王国ルートのエガは良い悪役してるから初回青行った人の中に入れた人はいそう
王国ルートのエガは良い悪役してるから初回青行った人の中に入れた人はいそう
619: 2020/01/21(火) 12:22:21.51
>>606
俺は蒼月と翠風でのエガちゃんが好きだったからいれる人の気持ちはわかるな
初回に黒鷲選んだ人が増えたことで票を伸ばしてるから俺みたいなのは稀で単純に黒鷲の中で票をいれた人が多かったかもだけど
俺は蒼月と翠風でのエガちゃんが好きだったからいれる人の気持ちはわかるな
初回に黒鷲選んだ人が増えたことで票を伸ばしてるから俺みたいなのは稀で単純に黒鷲の中で票をいれた人が多かったかもだけど
636: 2020/01/21(火) 12:32:36.44
>>323
ニンドリ見たら支援人気三位がベレス先生とエガちゃんだったから百合好き需要が高いのもありそうだな
ニンドリ見たら支援人気三位がベレス先生とエガちゃんだったから百合好き需要が高いのもありそうだな
324: 2020/01/21(火) 09:32:01.78
というかこうして見ると王国や同盟にとってはどう見ても教会より帝国(とそれ隠れ蓑にしてる闇うご)が害悪なんだな
それで教会潰す為にお前らの民も犠牲にするって更に攻められてるとか何この
それで教会潰す為にお前らの民も犠牲にするって更に攻められてるとか何この
326: 2020/01/21(火) 09:32:41.99
一週目の人が増えたならそれはそれでいいことだ
どんどん売れてるってことだからな
どんどん売れてるってことだからな
328: 2020/01/21(火) 09:33:42.21
煤闇はよやりたいんじゃ
333: 2020/01/21(火) 09:36:46.77
ニンドリまたやってたのか。投票し忘れた。
334: 2020/01/21(火) 09:36:54.32
ベレスが2番な辺りやっぱり女性票だなあと思う
335: 2020/01/21(火) 09:37:07.40
シルヴァンパパの王国への忠誠心なにげにすごいなって思う
王国の親世代はなんかハリポタ思い出すわ
ネズミマン枠いなくてよかった
王国の親世代はなんかハリポタ思い出すわ
ネズミマン枠いなくてよかった
336: 2020/01/21(火) 09:38:18.23
ロストしたらバッサリカットでいいから会話欲しい所はあった
338: 2020/01/21(火) 09:39:55.43
ニンドリ自身がいつだったか男性票足りないって呟いてたりしたしな
人気投票で一番信用できるのは総選挙結果出るまではファミ通なんだと思う
人気投票で一番信用できるのは総選挙結果出るまではファミ通なんだと思う
340: 2020/01/21(火) 09:40:14.90
煤闇のおかげでリンハルトの話題増えるかな
341: 2020/01/21(火) 09:40:19.66
>>355
1人生き残った男の子とかね
ロドリグさんめっちゃシリウス
シルヴァン父を拝見できる日は来るのだろうか
1人生き残った男の子とかね
ロドリグさんめっちゃシリウス
シルヴァン父を拝見できる日は来るのだろうか
342: 2020/01/21(火) 09:40:46.00
総選挙もう今日辺りに告知されるぞ
344: 2020/01/21(火) 09:41:03.36
てか男性票でもクロード負けたんか
以外だわ。やっぱりロマン火力の誘惑には勝てないか
以外だわ。やっぱりロマン火力の誘惑には勝てないか
363: 2020/01/21(火) 09:46:15.88
>>344
男性は2~4位がリシテアベル笑顔でクロードは5位
男女比率は安定の女性票80%越え
確かにそろそろやめていいんじゃね?だが、結果見たさに買う馬鹿(自分)がいるからな
三都観光?は見所なし
男性は2~4位がリシテアベル笑顔でクロードは5位
男女比率は安定の女性票80%越え
確かにそろそろやめていいんじゃね?だが、結果見たさに買う馬鹿(自分)がいるからな
三都観光?は見所なし
345: 2020/01/21(火) 09:41:04.23
単純にいつまでやってるんだろうな
票数や男性率多くてまだ旬だったファミ通の方がアテになるのは確か
それ以上に総選挙が楽しみではあるけど
票数や男性率多くてまだ旬だったファミ通の方がアテになるのは確か
それ以上に総選挙が楽しみではあるけど
346: 2020/01/21(火) 09:42:15.54
5位シルヴァン
6位フェリクス
支援会話1位はディミトリベレス
しかしTOP10にはシルヴァンが4つ入ってるw
6位フェリクス
支援会話1位はディミトリベレス
しかしTOP10にはシルヴァンが4つ入ってるw
366: 2020/01/21(火) 09:47:14.30
>>346
先生とディミトリの支援は補足に近いから一位は意外だった
先生とディミトリの支援は補足に近いから一位は意外だった
370: 2020/01/21(火) 09:49:20.22
>>366
ストーリーの補完になってるのがいい、って感想が取り上げられてた
あとは支援Sの流れがよかったみたいだな
ストーリーの補完になってるのがいい、って感想が取り上げられてた
あとは支援Sの流れがよかったみたいだな
347: 2020/01/21(火) 09:42:24.27
ニンドリの人気投票の参加人数たぶん全体で500人程度だから正直あんまり…
級長3人がやはり人気で女性にはディミトリが刺さってるってことくらいしか有用なデータではないというか
級長3人がやはり人気で女性にはディミトリが刺さってるってことくらいしか有用なデータではないというか
349: 2020/01/21(火) 09:42:57.15
そりゃ同盟ルートクロードが先生が帝国と戦うわって言ったらあんな方法じゃ誰もついていけないって答えるほどだしな。ディミトリからしてもダスカーの悲劇起こした黒幕と手を組んで自分の国に侵攻されたらガンジーだって助走つけてぶん殴るレベルよ。
359: 2020/01/21(火) 09:45:12.25
他よりまともという点では男からも人気あるだろうクロード
>>349
同盟王国被害者だし何なら教会も闇うごの誘導による被害者まであるからなあ
俺達の復讐だーに帝国の力借りてるか貸してるかそんな感じ
>>349
同盟王国被害者だし何なら教会も闇うごの誘導による被害者まであるからなあ
俺達の復讐だーに帝国の力借りてるか貸してるかそんな感じ
350: 2020/01/21(火) 09:43:01.10
ファミ通でもディミトリトップだしあんまり変わりないのでは?って思うけどなぁ
351: 2020/01/21(火) 09:43:20.88
ファミ通でも一位だったなディミトリ
総選挙一位二位になったら特別な衣装のもらえるからハッスルしそう
総選挙一位二位になったら特別な衣装のもらえるからハッスルしそう
352: 2020/01/21(火) 09:43:21.16
ファミ通でも一位だったなディミトリ
総選挙一位二位になったら特別な衣装のもらえるからハッスルしそう
総選挙一位二位になったら特別な衣装のもらえるからハッスルしそう
353: 2020/01/21(火) 09:43:32.54
総投票数で負けてるのは意外だけど男性票でクロード負けはむしろ当然な気もする
闇ゴリ時代があって描写からして強いディミトリは男性人気もありそうだがクロードに別に男に人気出そうな要素はない
闇ゴリ時代があって描写からして強いディミトリは男性人気もありそうだがクロードに別に男に人気出そうな要素はない
354: 2020/01/21(火) 09:43:39.41
割と納得の順位って感じ
355: 2020/01/21(火) 09:43:56.13
総選挙は海外票混ざるのが一番デカいと思う
356: 2020/01/21(火) 09:44:27.48
>>355
わたし、一位、いける、いけます
わたし、一位、いける、いけます
361: 2020/01/21(火) 09:46:14.04
>>355
一番下がりそうなのはグリットかなあ
海外相手に不利な要素がデカすぎる
一番下がりそうなのはグリットかなあ
海外相手に不利な要素がデカすぎる
357: 2020/01/21(火) 09:44:27.62
ニンドリはニンドリで経時変化が追えるのが面白いわ
エガちゃんやレア様の怒涛の追い上げとか
初回選択学級やゲーム始めた時期もデータ取ってるみたいだし
エガちゃんやレア様の怒涛の追い上げとか
初回選択学級やゲーム始めた時期もデータ取ってるみたいだし
358: 2020/01/21(火) 09:45:04.48
女性票殆どだとするとエガちゃんは同性人気の方が強いってことなのか
360: 2020/01/21(火) 09:45:19.84
総選挙でさえ純粋な意味での人気投票ではないんだろ?
364: 2020/01/21(火) 09:46:24.46
>>360
FEHの、だからな
ガチ上位目指さずにご意見反映の場でもある
FEHの、だからな
ガチ上位目指さずにご意見反映の場でもある
365: 2020/01/21(火) 09:46:59.99
>>360
過去のトップは除外されるしヒーローズでの実装もかかってるからな
過去のトップは除外されるしヒーローズでの実装もかかってるからな
362: 2020/01/21(火) 09:46:14.44
FEHに実装されてないキャラに票が集まるだろうから級長は割と落ちる可能性もあるけどな
これもまた純粋な人気投票じゃないしな
当たり前だがニンドリとファミ通よりは信用出来るんだけどな
これもまた純粋な人気投票じゃないしな
当たり前だがニンドリとファミ通よりは信用出来るんだけどな
369: 2020/01/21(火) 09:49:17.53
>>362
いや単純に一位二位筆頭候補なんだから三級長ファンは全力出してくるだろ
闇うご2人ははFEHでなんかカルト人気出てるし
いや単純に一位二位筆頭候補なんだから三級長ファンは全力出してくるだろ
闇うご2人ははFEHでなんかカルト人気出てるし
373: 2020/01/21(火) 09:51:38.54
>>369
そうなるとエガは上位いけそうか?
ディミトリクロード好きは風花で初めてFE触れた新規層が多いイメージだから総選挙自体を知らないだろうしな
あとFEは基本的に男性ユーザー多くて女性キャラが人気なイメージある
そうなるとエガは上位いけそうか?
ディミトリクロード好きは風花で初めてFE触れた新規層が多いイメージだから総選挙自体を知らないだろうしな
あとFEは基本的に男性ユーザー多くて女性キャラが人気なイメージある
384: 2020/01/21(火) 09:56:11.85
>>373
そもそも男女別枠だぞ
あと流石に風花で初めて触れてFEHやってない層でもFE全体の投票イベントがあるって事はネットでもさんざ話題になってるしわかるんじゃね
そもそも男女別枠だぞ
あと流石に風花で初めて触れてFEHやってない層でもFE全体の投票イベントがあるって事はネットでもさんざ話題になってるしわかるんじゃね
385: 2020/01/21(火) 09:56:28.94
>>362
そうか?運営主催の投票って1番信用できないけど
推しキャラに運営自ら水増しする可能性もあるから雑誌の方がまだ信用できると思う
過去に某アニメの運営が水増しやったことあったからね
そうか?運営主催の投票って1番信用できないけど
推しキャラに運営自ら水増しする可能性もあるから雑誌の方がまだ信用できると思う
過去に某アニメの運営が水増しやったことあったからね
391: 2020/01/21(火) 09:59:19.08
>>385
言われてみるとそうかもしれないな
ニンドリみたいに初回に選んだ学級の%が増えると同時にそのクラスのキャラが順位伸ばしてるとか見てる方がリアルだな
そりゃそうだよな他ルートしてないしなと思うし
言われてみるとそうかもしれないな
ニンドリみたいに初回に選んだ学級の%が増えると同時にそのクラスのキャラが順位伸ばしてるとか見てる方がリアルだな
そりゃそうだよな他ルートしてないしなと思うし
367: 2020/01/21(火) 09:48:04.52
笑顔じゃないエガちゃんだ
368: 2020/01/21(火) 09:48:09.38
男は真面だからって理由で投票することないからそこは意味ないと思うよ
アッシュは作中でも極めて真面な男性キャラだと思うけど、それで男性票はいってるかというと入ってないし
アッシュは作中でも極めて真面な男性キャラだと思うけど、それで男性票はいってるかというと入ってないし
371: 2020/01/21(火) 09:50:15.88
先生の逆プロポーズか
結婚しよう
結婚しよう
372: 2020/01/21(火) 09:50:27.27
盗賊頭ラインとかいう闇
374: 2020/01/21(火) 09:52:05.08
エガちゃん人気なのか
以外です
以外です
375: 2020/01/21(火) 09:52:45.60
ニンドリではいつもそうだったろ
男性多いとベルナデッタやリシテアに吸われるみたいだが
男性多いとベルナデッタやリシテアに吸われるみたいだが
376: 2020/01/21(火) 09:52:51.83
ヒーローズははよレア様実装しろよ
めちゃくそ強くしてくれよな
めちゃくそ強くしてくれよな
377: 2020/01/21(火) 09:53:13.36
あとはヒルダが7→13、ヒューくんが9→25に急落してるが理由不明
黒鷲を始めた人が増えて黒鷲生徒への投票は増えたらしくドロテアは18→11に上がってるが
なら何故ヒューくんは圏外一歩手前まで急落したのか
黒鷲を始めた人が増えて黒鷲生徒への投票は増えたらしくドロテアは18→11に上がってるが
なら何故ヒューくんは圏外一歩手前まで急落したのか
383: 2020/01/21(火) 09:55:32.77
>>377
以前の投票には入れたけど、普段からニンドリ買ってるわけでもなしこの年末年始に投票なんてある認識なかったわ。
以前の投票には入れたけど、普段からニンドリ買ってるわけでもなしこの年末年始に投票なんてある認識なかったわ。
388: 2020/01/21(火) 09:57:07.51
>>383
毎月あるらしい
月替わり質問は「好きな曲」だった
毎月あるらしい
月替わり質問は「好きな曲」だった
397: 2020/01/21(火) 10:04:35.25
>>388
毎月入れ続けるしかないか…
毎月入れ続けるしかないか…
378: 2020/01/21(火) 09:53:21.36
ニンドリの人気投票全体で500票しかない?
てかニンドリでやってるの知らない人の方が多そうだな
てかニンドリでやってるの知らない人の方が多そうだな
379: 2020/01/21(火) 09:53:55.82
ソティスに「ほれ!疾く射精んか!」って言われながら手コキされたい
382: 2020/01/21(火) 09:55:00.68
>>379
はい今生の救い
はい今生の救い
380: 2020/01/21(火) 09:54:11.85
入賞するかどうかわからんが暗夜女王になったカミラ姉さんとかいるし
やさぐれてないし眼帯もしてない五年後ディミトリが総選挙で出る可能性あるのか
やさぐれてないし眼帯もしてない五年後ディミトリが総選挙で出る可能性あるのか
381: 2020/01/21(火) 09:54:49.73
そんなの魅力半減だろ
386: 2020/01/21(火) 09:56:51.68
神デザインのカム子が例外なだけでマイユニは総選挙だと総じて下がると思う
現にファミ通だとベレス先生はメーチェ、グリットに負けているし
むしろ女子が誰が上位に行くか全く分からん
現にファミ通だとベレス先生はメーチェ、グリットに負けているし
むしろ女子が誰が上位に行くか全く分からん
387: 2020/01/21(火) 09:57:06.99
後日談ゆっくり読みたいのに
文章長すぎて読み切れないまま次の後日談に移る悲しみ
文章長すぎて読み切れないまま次の後日談に移る悲しみ
390: 2020/01/21(火) 09:58:43.95
青やってたら先生可愛いなーエロいなーと思うんだけど喋って欲しかったとは思う
>>387
スクショ撮ったら?
>>387
スクショ撮ったら?
392: 2020/01/21(火) 10:00:55.83
>>387
あれ実は途中でAボタン押したら勝手に流れずに止まるぞ
あれ実は途中でAボタン押したら勝手に流れずに止まるぞ
389: 2020/01/21(火) 09:57:26.54
女性変動激しいよな
男はディミトリクロードが大体ド安定ってわかるが
男はディミトリクロードが大体ド安定ってわかるが
393: 2020/01/21(火) 10:01:12.38
スクショは良い文明
394: 2020/01/21(火) 10:01:34.47
人気投票しかネタがないのか
398: 2020/01/21(火) 10:05:01.00
>>394
今日発売日だったから
(荒れてたから急いで電子書籍買った、話題剃らしたかったんだ…)
今日発売日だったから
(荒れてたから急いで電子書籍買った、話題剃らしたかったんだ…)
400: 2020/01/21(火) 10:06:22.93
>>398
ここじゃなくてニンドリがって意味だよ
ここじゃなくてニンドリがって意味だよ
402: 2020/01/21(火) 10:06:53.57
>>400
君の目で確かめてくれ!
君の目で確かめてくれ!
411: 2020/01/21(火) 10:15:11.45
>>400
今回は三国の都巡りがあったがアンヴァルの説明が理解不能
「聖者セイロスが建造を後援しセイロスの街とも称された。帝国の建国前から存在し、その歴史は1400年に及ぶ」
セイロスが、400年くらいの歴史ある街を整理して作らせたのか?なんであんな辺鄙な場所を帝都にさせた?
アンヴァルができた頃はソティスが統治してた時代か?
今回は三国の都巡りがあったがアンヴァルの説明が理解不能
「聖者セイロスが建造を後援しセイロスの街とも称された。帝国の建国前から存在し、その歴史は1400年に及ぶ」
セイロスが、400年くらいの歴史ある街を整理して作らせたのか?なんであんな辺鄙な場所を帝都にさせた?
アンヴァルができた頃はソティスが統治してた時代か?
476: 2020/01/21(火) 11:10:13.13
>>411
少なくともソティス統治時代に帝国はなかったし、レアがザナドの外に出て都市をわざわざ作ったとも考えづらいな
少なくともソティス統治時代に帝国はなかったし、レアがザナドの外に出て都市をわざわざ作ったとも考えづらいな
395: 2020/01/21(火) 10:03:47.56
スマブラ参戦が近いようで遠い
396: 2020/01/21(火) 10:04:20.18
あの後日談止められなかったっけ…
作中で一番見た目がかわいいと思ったの覇王ルートのセイロスちゃんなんだけどセイロスちゃんエンドはないんですか?
作中で一番見た目がかわいいと思ったの覇王ルートのセイロスちゃんなんだけどセイロスちゃんエンドはないんですか?
399: 2020/01/21(火) 10:05:10.93
最初に帝国ルートやると戦争起こした理由がどこまでいってもエガちゃんのわがままでしかないって知ってるから
青黃教会ルートのエガちゃんが悪役に見えてくるの
青黃教会ルートのエガちゃんが悪役に見えてくるの
403: 2020/01/21(火) 10:10:09.26
>>399
俺は初回で紅花いったけど光の杭で合わないなと思ってしまったから人それぞれではあると思うが
確かに他ルートやってからよりは初回に紅花の方が粗が見えないから良いのかなとは思った
紅花はエガちゃんに共感、寄り添えないと多分きつい物語だと思うし
俺は初回で紅花いったけど光の杭で合わないなと思ってしまったから人それぞれではあると思うが
確かに他ルートやってからよりは初回に紅花の方が粗が見えないから良いのかなとは思った
紅花はエガちゃんに共感、寄り添えないと多分きつい物語だと思うし
409: 2020/01/21(火) 10:14:53.78
>>403
特に翠風や他やってからだと単純にエガちゃんが闇うご史観で洗脳だ眷属悪だ言ってきつくなるな
セテスフレンやレア様も実は善人だってのを知ると余計に
特に翠風や他やってからだと単純にエガちゃんが闇うご史観で洗脳だ眷属悪だ言ってきつくなるな
セテスフレンやレア様も実は善人だってのを知ると余計に
416: 2020/01/21(火) 10:19:16.46
>>409
最期に覇王ルートだからそんなこと言ってきたエガちゃん殴りたくなったな
教師って生徒が謝ったら正すのが役目だろうに一緒になって侵略とか頭おかしい
最期に覇王ルートだからそんなこと言ってきたエガちゃん殴りたくなったな
教師って生徒が謝ったら正すのが役目だろうに一緒になって侵略とか頭おかしい
422: 2020/01/21(火) 10:21:28.26
>>416
プレイヤーが選んだからであって決して先生が頭おかしくなったわけでは…
プレイヤーが選んだからであって決して先生が頭おかしくなったわけでは…
427: 2020/01/21(火) 10:26:56.69
>>416
斬るのをためらっただけで駄目なんだっけ?
守るを選んだら侵略協力になるのが怖い
エガちゃんの歪みを治しつつ守りたかったんだがな
斬るのをためらっただけで駄目なんだっけ?
守るを選んだら侵略協力になるのが怖い
エガちゃんの歪みを治しつつ守りたかったんだがな
429: 2020/01/21(火) 10:29:48.92
>>427
俺もそんなやり方じゃ駄目だよと導いてあげたかった。こればかりは公式が紅花でやりたかった事と異なる感情だったから仕方ないとは思うけど
どうせなら平和な未来が見えるような改革をするために手を取ってあげられたら紅花も好きになれたんだけどな
エガちゃんは今でも割と好きなんだ
俺もそんなやり方じゃ駄目だよと導いてあげたかった。こればかりは公式が紅花でやりたかった事と異なる感情だったから仕方ないとは思うけど
どうせなら平和な未来が見えるような改革をするために手を取ってあげられたら紅花も好きになれたんだけどな
エガちゃんは今でも割と好きなんだ
435: 2020/01/21(火) 10:35:56.91
>>429
成人して、ヒューくんもいるのに、誰に裏切られても師さえいてくれればそれでいいってすがるくらい不安定な子だからなエガちゃん
世界はエガちゃんが思うほどひどくないし、エガちゃんが傷つき傷つけながら改革しなきゃいけないもんでもない
改革する意志と力があるなら、
それこそ獣や魔物じゃないんだから話し合いもしようって導いていきたかったよ五年間寝てたのが致命傷だわ
成人して、ヒューくんもいるのに、誰に裏切られても師さえいてくれればそれでいいってすがるくらい不安定な子だからなエガちゃん
世界はエガちゃんが思うほどひどくないし、エガちゃんが傷つき傷つけながら改革しなきゃいけないもんでもない
改革する意志と力があるなら、
それこそ獣や魔物じゃないんだから話し合いもしようって導いていきたかったよ五年間寝てたのが致命傷だわ
439: 2020/01/21(火) 10:41:43.57
>>435
勘違い戦争で他国を潰す行為が個人的にアウトだから一部でどうにかならないなら無理かも
もっと隠し事を暴くために積極的に動け画面の中の俺先生と何度も叫びたくなったわ
王国同盟が被害者すぎるからな。こいつら何も悪くないからどうしても心は重たいよな
勘違い戦争で他国を潰す行為が個人的にアウトだから一部でどうにかならないなら無理かも
もっと隠し事を暴くために積極的に動け画面の中の俺先生と何度も叫びたくなったわ
王国同盟が被害者すぎるからな。こいつら何も悪くないからどうしても心は重たいよな
451: 2020/01/21(火) 10:49:51.58
>>435
いいコメントだわ
ツイッターならいいねしてた
いいコメントだわ
ツイッターならいいねしてた
430: 2020/01/21(火) 10:31:50.68
>>427
先生「いやさすがにいきなり生徒斬れませんよ」
ヒュー君「協力に感謝」
レア様「墓荒らしを庇うなんて貴方も失敗作だったんですか!!!」
先生「え????」
こんな流れだっけ
紅花フラグ立ててないと「・・・・」でもエガちゃんと決別したことになるが
先生「いやさすがにいきなり生徒斬れませんよ」
ヒュー君「協力に感謝」
レア様「墓荒らしを庇うなんて貴方も失敗作だったんですか!!!」
先生「え????」
こんな流れだっけ
紅花フラグ立ててないと「・・・・」でもエガちゃんと決別したことになるが
438: 2020/01/21(火) 10:39:51.82
>>430
あそこはレア様も過去最高にキレたザナドの悲劇に次いでキレてるから話を聞かないんだよな
普段のレア様ならもう少し冷静だと思うが、目の前で眷属の墓荒らされてるから冷静ではいられないよな
トラウマ抉られてる最中みたいなもんだし
あそこはレア様も過去最高にキレたザナドの悲劇に次いでキレてるから話を聞かないんだよな
普段のレア様ならもう少し冷静だと思うが、目の前で眷属の墓荒らされてるから冷静ではいられないよな
トラウマ抉られてる最中みたいなもんだし
401: 2020/01/21(火) 10:06:39.58
帝国ってのは銀雪と紅花どっち?
我儘というか自分がそう思ったからそうした(全体的な状況は見てない)というか
我儘というか自分がそう思ったからそうした(全体的な状況は見てない)というか
404: 2020/01/21(火) 10:10:48.53
投票対戦見る限りだと総選挙の風花キャラ女性一位はエガな気もする
海外含めてベル一位にはならないだろうし
海外含めてベル一位にはならないだろうし
405: 2020/01/21(火) 10:11:27.50
悪役というより独善的な人物って感じだな
408: 2020/01/21(火) 10:12:53.03
あんま長いと使うキャラ限定なのに不満たまりそうでなー
412: 2020/01/21(火) 10:16:00.97
アビスルート中のヒューベルトとドゥドゥーの心境やいかに
420: 2020/01/21(火) 10:20:34.45
>>412
どういう理由で置いてくのか注目しています!
どういう理由で置いてくのか注目しています!
413: 2020/01/21(火) 10:16:12.40
個人的にリンハルトもアッシュもヒルダちゃんも
最近使っていなかったから、人選としては良かった
最近使っていなかったから、人選としては良かった
414: 2020/01/21(火) 10:16:16.72
dlcの固定メンバー、ゴリラだらけやないか!
415: 2020/01/21(火) 10:18:46.46
>>414
級長二人がゴリラ2トップなんだから仕方ない
レスターの何とか王もゴリラ系に見えるが赤青ゴリラ並かピンクゴリラ並かでかなり差が出る
級長二人がゴリラ2トップなんだから仕方ない
レスターの何とか王もゴリラ系に見えるが赤青ゴリラ並かピンクゴリラ並かでかなり差が出る
485: 2020/01/21(火) 11:17:05.32
>>415
解析ではエガゴリラと同じ力じゃなかったっけ?
解析ではエガゴリラと同じ力じゃなかったっけ?
493: 2020/01/21(火) 11:22:55.57
>>485
解析では力50だよ守備は45
解析では力50だよ守備は45
499: 2020/01/21(火) 11:26:40.24
>>493
ラファエルドゥドゥーレベルかよ
守備もドゥドゥーより低いし
紋章持ちとして恥ずかしくないのかよ
ラファエルドゥドゥーレベルかよ
守備もドゥドゥーより低いし
紋章持ちとして恥ずかしくないのかよ
535: 2020/01/21(火) 11:46:43.00
>>499
なんと魔防は30あるぞ!HPも50だし壁役としてうってつけだ!
遺産も使えるし流石紋章持ち
なんと魔防は30あるぞ!HPも50だし壁役としてうってつけだ!
遺産も使えるし流石紋章持ち
418: 2020/01/21(火) 10:19:39.77
ゴリラお得用パック
419: 2020/01/21(火) 10:20:22.46
近接3人、遠距離2人、回復1人か?
結構バランス良いよな
結構バランス良いよな
421: 2020/01/21(火) 10:20:47.94
ヒュードゥーと違って級長と特に深い接点あるわけでもないのにちゃんとついてくるヒルダちゃん
423: 2020/01/21(火) 10:22:07.89
近接6弓2回復1
魔法攻撃は灰組頼りだな
魔法攻撃は灰組頼りだな
424: 2020/01/21(火) 10:22:26.99
赤ゴリラピンクゴリラ欲張りセットが楽しみだ
425: 2020/01/21(火) 10:23:40.16
知りたいことは結構あるからアビスルート長いとうれしいと思う反面
好きなキャラを自由に使えるわけじゃないので長いとクッソめんどくさそうだなとも思う
好きなキャラを自由に使えるわけじゃないので長いとクッソめんどくさそうだなとも思う
426: 2020/01/21(火) 10:26:05.00
>>425
マップの仕掛けも多いと言うしなあ。
マップの仕掛けも多いと言うしなあ。
428: 2020/01/21(火) 10:29:39.67
>>426
暗夜みたいなのも嫌いではないが
ただ意外と攻略の幅が広くてあれこれ考えられるから楽しいのであって
職業固定の10キャラだけで暗夜ルナやれって言われたらすぐ飽きる気がしてなあ
暗夜みたいなのも嫌いではないが
ただ意外と攻略の幅が広くてあれこれ考えられるから楽しいのであって
職業固定の10キャラだけで暗夜ルナやれって言われたらすぐ飽きる気がしてなあ
431: 2020/01/21(火) 10:32:34.85
不治の病レベルに治らないし変えられないからこそ「合わなかったら斬って敵対ルート行ってね」で赤にだけ用意したんだろうけどいやはや…
ついでに選択肢までのスキップ機能みたいの欲しかった
やり直しで共通学生パート面倒なんじゃー
ついでに選択肢までのスキップ機能みたいの欲しかった
やり直しで共通学生パート面倒なんじゃー
442: 2020/01/21(火) 10:43:25.81
>>431
作品のテーマとしては、先生は選んだ級長の願いを叶える聖杯的な存在であって自分からは世界を変えない
(ディミトリは自ら変わりたがってる面があったから変えられただけ)
みたいなのもあるかもしれないなと思っている。
作品のテーマとしては、先生は選んだ級長の願いを叶える聖杯的な存在であって自分からは世界を変えない
(ディミトリは自ら変わりたがってる面があったから変えられただけ)
みたいなのもあるかもしれないなと思っている。
432: 2020/01/21(火) 10:32:40.83
エガちゃん殴りたくなったなら銀雪ルートおすすめだぞ
433: 2020/01/21(火) 10:34:48.71
復讐鬼に堕ちたディミトリは戻れたのにな
紅花ルートはエガちゃんへのツッコミがない?のも異質だなって
紅花ルートはエガちゃんへのツッコミがない?のも異質だなって
437: 2020/01/21(火) 10:37:15.33
>>433
エガちゃんも先生カウンセリングしたら角が抜ければ良かったな
普段のエガちゃんもう少し悪くして
エガちゃんも先生カウンセリングしたら角が抜ければ良かったな
普段のエガちゃんもう少し悪くして
434: 2020/01/21(火) 10:35:27.94
夜明けの追討戦で詰んだ…
436: 2020/01/21(火) 10:37:03.78
>>434
ルナ以外なら何とかなるはず
ルナ以外なら何とかなるはず
441: 2020/01/21(火) 10:42:45.84
>>436
なしルナ
初期から守備吟味しないと無理だこれ
なしルナ
初期から守備吟味しないと無理だこれ
448: 2020/01/21(火) 10:47:23.26
>>441
・学級はどこ?
・1部のガルママク戦のセーブデータは残っている?
下が残っていたら何とかなる
・学級はどこ?
・1部のガルママク戦のセーブデータは残っている?
下が残っていたら何とかなる
457: 2020/01/21(火) 10:53:17.63
>>448
金鹿
追討戦で合流が遅いのを忘れてラファエルに薬ぶち込んで乗り切ってた
聖墓前のデータがあるからここからやり直してみるわ
金鹿
追討戦で合流が遅いのを忘れてラファエルに薬ぶち込んで乗り切ってた
聖墓前のデータがあるからここからやり直してみるわ
471: 2020/01/21(火) 11:04:33.01
>>441
無しルナは吟味よりレベル10アーマーを魔法職問わず最初目指すようにすると安定するよ
リテシアとかドロテア、マリアンヌなんかは魔坊も高いから普通に壁できるようになる
無しルナは吟味よりレベル10アーマーを魔法職問わず最初目指すようにすると安定するよ
リテシアとかドロテア、マリアンヌなんかは魔坊も高いから普通に壁できるようになる
440: 2020/01/21(火) 10:41:46.23
ディミトリは病んでああなったけどエガちゃんは素であれだから戻るも何もないってことなんじゃないか
本人的に至って正気で動いている
本人的に至って正気で動いている
443: 2020/01/21(火) 10:43:51.72
ディミトリは義務感で復讐しながら俺の本当にやりたいことなんてなにそれわかんない…だから導きようがいくらでもあるけど
エガちゃんは私がやりたいからやった!ってガンギマリだからどうしようもない
エガちゃんは私がやりたいからやった!ってガンギマリだからどうしようもない
444: 2020/01/21(火) 10:45:37.55
エガちゃんの誤解と偏見が解ける方法はないんかね…
先生だからこそ本当の意味で救ってあげたいと思う
師とまで呼ばれてるんだからさ
先生だからこそ本当の意味で救ってあげたいと思う
師とまで呼ばれてるんだからさ
447: 2020/01/21(火) 10:47:03.16
覚悟ガングレリならぬガンギマリ
>>444
紋章とか貴族云々や苦しむ人々が教会のせいではない事と王国同盟は帝国よりよほど貴族達が責務果たしてるって事を教えてやりたい
>>444
紋章とか貴族云々や苦しむ人々が教会のせいではない事と王国同盟は帝国よりよほど貴族達が責務果たしてるって事を教えてやりたい
450: 2020/01/21(火) 10:49:51.18
>>444
冒頭のコスタスの件や既に戦争準備していたり割と詰みではあるんだよな
これがあるからエガちゃんが他と共闘したり手を取るなんて選択もないから孤立しちゃう
青獅子と金鹿の共闘ルートの可能性もあったけどそれを一つのルートとして組み込まなかったのはエガちゃんの立場がなくなるからかもな
いっそ紅花がなくて悪役として一貫してた方がこんなにしんどい思いはしなかったんだろうなとは思ってる。作るなら他ルートくらいの完成度でお願いしたかった
冒頭のコスタスの件や既に戦争準備していたり割と詰みではあるんだよな
これがあるからエガちゃんが他と共闘したり手を取るなんて選択もないから孤立しちゃう
青獅子と金鹿の共闘ルートの可能性もあったけどそれを一つのルートとして組み込まなかったのはエガちゃんの立場がなくなるからかもな
いっそ紅花がなくて悪役として一貫してた方がこんなにしんどい思いはしなかったんだろうなとは思ってる。作るなら他ルートくらいの完成度でお願いしたかった
465: 2020/01/21(火) 11:01:50.02
>>450
青金共闘って青ルートが実質そうなのでは。
グロンダーズがあれなだけで助けにはいくし。
青金共闘って青ルートが実質そうなのでは。
グロンダーズがあれなだけで助けにはいくし。
472: 2020/01/21(火) 11:05:00.33
>>465
そのままエンディングまで見たかったんだ
フェイルノートじゃなくてクロードお前が残れと思ってしまった…風花雪月のテーマを考えると無理だからこその措置があれだったんだとは思ってる
そのままエンディングまで見たかったんだ
フェイルノートじゃなくてクロードお前が残れと思ってしまった…風花雪月のテーマを考えると無理だからこその措置があれだったんだとは思ってる
491: 2020/01/21(火) 11:22:38.36
>>472
クロードディミトリとか難易度めっちゃヌルそう
クロードディミトリとか難易度めっちゃヌルそう
502: 2020/01/21(火) 11:28:37.76
>>491
確かにヌルゲーだが、異民族との融和関係を貫き血の流れるような無用な争いを避けるディミトリはクロードにとって都合の良いフォドラの王だしな
フォドラにディミトリ、教会に主人公、パルミラにクロードという平和な未来を見たかった気持ちはあるんだ
確かにヌルゲーだが、異民族との融和関係を貫き血の流れるような無用な争いを避けるディミトリはクロードにとって都合の良いフォドラの王だしな
フォドラにディミトリ、教会に主人公、パルミラにクロードという平和な未来を見たかった気持ちはあるんだ
505: 2020/01/21(火) 11:30:26.74
>>502
青のクロードはパルミラで王になってるんじゃない?
赤みたいに戦争で負けて降伏してないし
共闘見たかったって気持ちはわかる
青のクロードはパルミラで王になってるんじゃない?
赤みたいに戦争で負けて降伏してないし
共闘見たかったって気持ちはわかる
508: 2020/01/21(火) 11:32:48.72
>>502
実際、青終了後は政治安定してただろうな
大体帝国が悪いw
実際、青終了後は政治安定してただろうな
大体帝国が悪いw
514: 2020/01/21(火) 11:36:12.76
>>508
ディミトリのソロエンドだけでも「孤児の保護」「異民族との関係解消」「民を政治に参加させる」と随分と優秀な結果残してるしな
必ず大司教として主人公もいるしパルミラにクロードがいたら外交とかもしてそうだし実質かなり平和ではある
ディミトリのソロエンドだけでも「孤児の保護」「異民族との関係解消」「民を政治に参加させる」と随分と優秀な結果残してるしな
必ず大司教として主人公もいるしパルミラにクロードがいたら外交とかもしてそうだし実質かなり平和ではある
556: 2020/01/21(火) 11:53:56.55
>>514
青ルートはクロード的には棚からぼた餅やろな
青ルートはクロード的には棚からぼた餅やろな
560: 2020/01/21(火) 11:55:27.78
>>556
まあ平和そうな抽象画や後日談があるうえにレア様もクロードも生存で友好的に交流してるだろうから幸せそうな世界だな
フレンセテスも一緒にきゃっきゃしてるだろうし
まあ平和そうな抽象画や後日談があるうえにレア様もクロードも生存で友好的に交流してるだろうから幸せそうな世界だな
フレンセテスも一緒にきゃっきゃしてるだろうし
573: 2020/01/21(火) 12:02:12.20
>>560
エンド絵で蒼月だとアラドヴァルはディミトリが持たずに従者が持っててもう使いませんよって感じでカバー付いてるしな
紅花だとアイムールは裸のまま中央でエーデルガルト自身が振りかざしてるから対比になってるんだとは思ってる
エンド絵で蒼月だとアラドヴァルはディミトリが持たずに従者が持っててもう使いませんよって感じでカバー付いてるしな
紅花だとアイムールは裸のまま中央でエーデルガルト自身が振りかざしてるから対比になってるんだとは思ってる
445: 2020/01/21(火) 10:46:08.27
そこまで怒ってたのに自分でやるんじゃなくてベレトに斬らせるのはわりと謎
459: 2020/01/21(火) 10:55:43.68
>>445
汚らわしい裏切り者!触りたくもない!かもしれんが、なら先生が持つ最愛の「お母様」で斬るのはいいのか?ってなるね
先生が正にお母様の器かを確かめる意図もあったならレア様怖い
汚らわしい裏切り者!触りたくもない!かもしれんが、なら先生が持つ最愛の「お母様」で斬るのはいいのか?ってなるね
先生が正にお母様の器かを確かめる意図もあったならレア様怖い
467: 2020/01/21(火) 11:03:27.53
>>462
やりあってる時は炎帝だったから…
やりあってる時は炎帝だったから…
525: 2020/01/21(火) 11:42:07.81
>>462
俺がレア様なら怒りのままに自分の手でとどめ刺すけどなあ
俺がレア様なら怒りのままに自分の手でとどめ刺すけどなあ
449: 2020/01/21(火) 10:47:48.69
眷属だって知ってても紋章石が心臓そのものだなんて気づかんのでは
452: 2020/01/21(火) 10:50:00.72
エガちゃん騙されやすいというか1部の時もディミトリが適当にあしらうクロードの冗談にもエガちゃんわりと翻弄されてたなぁ
458: 2020/01/21(火) 10:53:58.51
煤闇で真実を知った三級長が学生のうちにレア様倒しておけば戦争起きないみたいなこと言ってるやつ見たときは本当に同じゲームしたのかなと思った
460: 2020/01/21(火) 10:56:02.54
>>458
闇うごかな?
闇うごかな?
501: 2020/01/21(火) 11:28:23.59
>>458
真実を知って闇うご撃破すれば戦争起きない、ならわかるが教会倒しても闇うご残っちゃってるやん
真実を知って闇うご撃破すれば戦争起きない、ならわかるが教会倒しても闇うご残っちゃってるやん
504: 2020/01/21(火) 11:29:23.34
>>501
紅花だな
闇うごは倒すが教会より後回し
紅花だな
闇うごは倒すが教会より後回し
513: 2020/01/21(火) 11:36:00.68
>>504
真実知ったら教会倒そうと思えるかね?エガちゃん以外
教会が人類を裏から支配してるとかの情報が出ない限りはないと思うが、これ完全にエガちゃんの勘違いだからなぁ
真実知ったら教会倒そうと思えるかね?エガちゃん以外
教会が人類を裏から支配してるとかの情報が出ない限りはないと思うが、これ完全にエガちゃんの勘違いだからなぁ
518: 2020/01/21(火) 11:37:49.48
>>513
エガちゃんには無くて他の黒鷲生徒には眷属とのペアエンドあるって皮肉よな
エガちゃんには無くて他の黒鷲生徒には眷属とのペアエンドあるって皮肉よな
524: 2020/01/21(火) 11:41:39.79
>>518
そしてどのペアエンドでもフレンは修道院去るし、セテスは引退か異教徒の信仰受け入れ紋章主義の緩和だし
唯一の生存エンドであるベレトレアも戦災からの復興と発展に寄与し続けてるからね
まじでエガちゃんが滅ぼそうとしてる竜は人の為の行動しかしてない
そしてどのペアエンドでもフレンは修道院去るし、セテスは引退か異教徒の信仰受け入れ紋章主義の緩和だし
唯一の生存エンドであるベレトレアも戦災からの復興と発展に寄与し続けてるからね
まじでエガちゃんが滅ぼそうとしてる竜は人の為の行動しかしてない
534: 2020/01/21(火) 11:46:23.70
>>524
眷属が人に害なす事を進んでしてるとかならともかくな
戦争中の王国同盟関係者に教会と帝国のどっちが自分達に害与えてますか?と聞いたらほとんど帝国と答えそう
眷属が人に害なす事を進んでしてるとかならともかくな
戦争中の王国同盟関係者に教会と帝国のどっちが自分達に害与えてますか?と聞いたらほとんど帝国と答えそう
532: 2020/01/21(火) 11:45:56.91
>>518
離脱するからペア援助ないのは当たり前じゃ
離脱するからペア援助ないのは当たり前じゃ
461: 2020/01/21(火) 10:59:21.62
眷属たちの方が人間に寄り添っているよな。レア様だってツィリルやカトリーヌ支援でルミール村の被害者保護しているの分かるし。セテスは眷属なのに人間として出来てるなぁって思ったわ。
463: 2020/01/21(火) 11:01:08.87
有りルナで赤でプレイしたが、ベルの弓を初っ端A+にすると無双すんな
マジストレス無いw
マジストレス無いw
464: 2020/01/21(火) 11:01:15.25
4ルート中3ルート教会や眷属達が味方な時点でそれを敵視する紅花が異端というかそういう感じだよね
468: 2020/01/21(火) 11:03:54.85
眷属たちの方が人間に寄り添っているよな。レア様だってツィリルやカトリーヌ支援でルミール村の被害者保護しているの分かるし。セテスは眷属なのに人間として出来てるなぁって思ったわ。
469: 2020/01/21(火) 11:03:59.28
眷属たちの方が人間に寄り添っているよな。レア様だってツィリルやカトリーヌ支援でルミール村の被害者保護しているの分かるし。セテスは眷属なのに人間として出来てるなぁって思ったわ。
773: 2020/01/21(火) 13:45:25.06
>>469
色んなシチュを楽しみたいだろが!
色んなシチュを楽しみたいだろが!
473: 2020/01/21(火) 11:09:14.61
同盟軍が王国に加勢するの決まったぜ!←おお
だが俺はフォドラを出る!フェイルノートやるわ…じゃあの←えぇ
だが俺はフォドラを出る!フェイルノートやるわ…じゃあの←えぇ
474: 2020/01/21(火) 11:09:28.97
久々に来てみたらレア狂信者だらけで草
ぶっちゃけ誰(獣も人間)もが正しいし正しくないだけだろ
ぶっちゃけ誰(獣も人間)もが正しいし正しくないだけだろ
478: 2020/01/21(火) 11:11:56.67
>>474
セイロス教団掲示板へようこそ
レア様への批判をする失敗作は血の底まで追って色々するので気をつけてね
セイロス教団掲示板へようこそ
レア様への批判をする失敗作は血の底まで追って色々するので気をつけてね
488: 2020/01/21(火) 11:19:16.83
>>474
どっちを正しいと思うかでつく側選択するストーリーですらないしな。
どっちを正しいと思うかでつく側選択するストーリーですらないしな。
489: 2020/01/21(火) 11:19:17.21
>>474
その当たり前のことがわかるならここまで狂ってないんだよなあ
あと一人で複数IP使ってるから見た目より数はいないよ
その当たり前のことがわかるならここまで狂ってないんだよなあ
あと一人で複数IP使ってるから見た目より数はいないよ
494: 2020/01/21(火) 11:24:04.53
>>474
正直このゲームでどっちも正しいとかどっちも間違ってるとか感じたことすらないな…
みんな抽象的なことしか言わないせいで真っ向から意見がぶつかりあってるようにすら見えなくて
ずっとすれ違いっぱなしだし、劇中でそれが正解扱いなのか、キャラが間違ったこと言ってる
扱いなのかすらはっきりしないこと多いし。
正直このゲームでどっちも正しいとかどっちも間違ってるとか感じたことすらないな…
みんな抽象的なことしか言わないせいで真っ向から意見がぶつかりあってるようにすら見えなくて
ずっとすれ違いっぱなしだし、劇中でそれが正解扱いなのか、キャラが間違ったこと言ってる
扱いなのかすらはっきりしないこと多いし。
507: 2020/01/21(火) 11:32:04.36
>>474
エガちゃんの行動原理に納得できないという至極真っ当な話をするとレア狂信者になるんか・・・
海外のエガネガティブの意見もそれが大半だったのに・・・
エガちゃんの行動原理に納得できないという至極真っ当な話をするとレア狂信者になるんか・・・
海外のエガネガティブの意見もそれが大半だったのに・・・
510: 2020/01/21(火) 11:33:24.40
>>507
エガティブ思考
エガティブ思考
540: 2020/01/21(火) 11:47:21.34
>>526
なんでお前は肝心の>>474はスルーなんだよ
自演か?
なんでお前は肝心の>>474はスルーなんだよ
自演か?
561: 2020/01/21(火) 11:55:58.88
>>554
一番エガ信者であるはずの>>474を無視して俺らを叩いてるのもわざとなんだろうな
一番エガ信者であるはずの>>474を無視して俺らを叩いてるのもわざとなんだろうな
566: 2020/01/21(火) 11:57:53.68
>>561
事実を指摘されるとスイッチ入ってスレ自体を流そうとするっぽい
昨日はそんな感じだった
事実を指摘されるとスイッチ入ってスレ自体を流そうとするっぽい
昨日はそんな感じだった
570: 2020/01/21(火) 12:00:01.07
>>566
エガ信者が事実指摘してたことなんてなくね?
基本想像でそうとは思えない、そうであるはず、としか言ってなかったぞ?
エガ信者が事実指摘してたことなんてなくね?
基本想像でそうとは思えない、そうであるはず、としか言ってなかったぞ?
583: 2020/01/21(火) 12:06:16.24
>>566
あの時のスレの流れはむしろアンチが構ってちゃんしてるだけだったな
あの時のスレの流れはむしろアンチが構ってちゃんしてるだけだったな
477: 2020/01/21(火) 11:11:55.83
でも眷属実際良い人達だしなあ
行き場のない人保護したり常識人だったり戦争で人が苦しむの嫌がったりを悪扱いは間違ってるとしか
行き場のない人保護したり常識人だったり戦争で人が苦しむの嫌がったりを悪扱いは間違ってるとしか
479: 2020/01/21(火) 11:13:05.49
レア様のお尻について語れ
484: 2020/01/21(火) 11:16:47.75
>>479
安産しそう
安産しそう
487: 2020/01/21(火) 11:18:05.73
>>484
やっぱ卵生なんかな?
卵産んでそれにぶっかけるプレイ
やっぱ卵生なんかな?
卵産んでそれにぶっかけるプレイ
480: 2020/01/21(火) 11:13:13.66
エーデルガルトに与するとヒルダを仲間にできない
だから話はそれで終わりなんだ
だから話はそれで終わりなんだ
481: 2020/01/21(火) 11:15:26.94
ゲームの宗教団体て大抵ろくでもないことに荷担してるからつい斜に構えちゃうよね
482: 2020/01/21(火) 11:15:50.45
>>481
大体ゲマ様の所為
大体ゲマ様の所為
483: 2020/01/21(火) 11:16:36.88
宗教団体は大抵ロクでもないし帝国は大抵悪役
486: 2020/01/21(火) 11:17:06.12
レア様かわいい
490: 2020/01/21(火) 11:19:39.18
フレンちゃんの無精卵でほかほか卵かけご飯作りたい
492: 2020/01/21(火) 11:22:42.40
正しい正しくないはともかくキャラが作中描写と全く違う主張してると突っ込まざるをえないね
497: 2020/01/21(火) 11:25:31.40
>>492
それにしても場所はわきまえないと。
それにしても場所はわきまえないと。
495: 2020/01/21(火) 11:24:37.43
昼なってもこれかよ
もう寝るわ
もう寝るわ
496: 2020/01/21(火) 11:25:01.40
エガちゃんの誤解解いて救ってあげたかったってのも
セイロス狂信者にされちゃうんだろうか
セイロス狂信者にされちゃうんだろうか
509: 2020/01/21(火) 11:33:15.40
>>496
どうもエガ狂信者にはそうなってしまうみたいね
どうもエガ狂信者にはそうなってしまうみたいね
498: 2020/01/21(火) 11:26:36.32
そもそもセイロス教一回潰さなきゃってのは別に誤解じゃねえからなあ
500: 2020/01/21(火) 11:28:13.88
レア様の尻で太鼓の達人やりたい
503: 2020/01/21(火) 11:29:10.82
闇うごが悪いんだよなこれ
506: 2020/01/21(火) 11:31:04.10
闇うごが悪いから組んで共に悪事したりフォドラを混乱させたエガ帝国は悪だぞ
わかりきってる話
わかりきってる話
511: 2020/01/21(火) 11:33:51.32
もう狂信者同士の対立ってことでいいぞ
516: 2020/01/21(火) 11:37:20.79
>>511
エガちゃんの間違いを正したいというエガちゃんのファンですらレア狂信者になってしまったらもうよくわからんぞ!
エガちゃんの間違いを正したいというエガちゃんのファンですらレア狂信者になってしまったらもうよくわからんぞ!
512: 2020/01/21(火) 11:35:27.70
ディミトリがフォドラ王に先生が教会の大司教でクロードがパルミラ王か
平和な交渉できそうですね
平和な交渉できそうですね
515: 2020/01/21(火) 11:36:24.79
多分このスレには闇うご勢がいる
こうやって戦争は始まったんたな
こうやって戦争は始まったんたな
517: 2020/01/21(火) 11:37:47.95
エガちゃん狂信者vsレア様狂信者
他の狂信者達はポップコーン食いながら見てるんだぞ
他の狂信者達はポップコーン食いながら見てるんだぞ
520: 2020/01/21(火) 11:39:20.80
>>517
ベル教とリテシア教が存在するが、大体層は被ってるので平和
ベル教とリテシア教が存在するが、大体層は被ってるので平和
546: 2020/01/21(火) 11:49:28.92
>>520
そいつらそもそも少数派じゃね?
大多数はヒルダ教じゃ
そいつらそもそも少数派じゃね?
大多数はヒルダ教じゃ
549: 2020/01/21(火) 11:50:32.46
>>546
あ?
久々に切れちまったぜ
屋上いこうや
あ?
久々に切れちまったぜ
屋上いこうや
557: 2020/01/21(火) 11:54:27.34
>>549
とか言って結局普段はヒルダの奮闘かっこいいとかS絵が素晴らしいとかヒルマリ尊いとか話し合ってるんでしょう?
とか言って結局普段はヒルダの奮闘かっこいいとかS絵が素晴らしいとかヒルマリ尊いとか話し合ってるんでしょう?
523: 2020/01/21(火) 11:41:26.50
>>517
というかそういうプラスの心情同士のぶつかり合いではない。
あくまでアンチ対象をsageるために相対的にageているだけ。
ageる対象は都合よく変わる。
というかそういうプラスの心情同士のぶつかり合いではない。
あくまでアンチ対象をsageるために相対的にageているだけ。
ageる対象は都合よく変わる。
519: 2020/01/21(火) 11:38:20.34
エガちゃんの間違いを正したいwというふりをしたアンチしかいねえんだよなあ
521: 2020/01/21(火) 11:39:40.41
>>519
エガ狂信者ちーっす
レアが人間思考停止させるとかいう妄想どこからきたの?wか
エガ狂信者ちーっす
レアが人間思考停止させるとかいう妄想どこからきたの?wか
522: 2020/01/21(火) 11:41:23.51
>>521
書いてもないことを言い出してどうした急に
書いてもないことを言い出してどうした急に
529: 2020/01/21(火) 11:44:45.21
>>519
君教会が権力持ってると勘違いしてたのを引くに引けなくなった子か
想像で人の信条も勝手に捻じ曲げるのか
すごいねぇ
君教会が権力持ってると勘違いしてたのを引くに引けなくなった子か
想像で人の信条も勝手に捻じ曲げるのか
すごいねぇ
539: 2020/01/21(火) 11:47:16.73
>>529
なるほど、君は想像で人の信条も勝手に捻じ曲げてるんだな
なるほど、君は想像で人の信条も勝手に捻じ曲げてるんだな
545: 2020/01/21(火) 11:49:22.51
>>539
だって未だに教会が権力持ってたという間違いを認められないんだろ?
だって未だに教会が権力持ってたという間違いを認められないんだろ?
526: 2020/01/21(火) 11:43:10.40
187 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd47-otum [182.158.73.179]) sage 2020/01/21(火) 08:21:52.63 ID:7XJ52uvU0
セテスが疑問視してるといってもそれ以上何もしてないし
神祖完全復活は結局どのルートでもしてないうえに、仮にしたとして神に統治を丸投げするべきかという問題はあるからなあ
神様復活させて人間は思考停止しましょうって考えには嫌悪感あるわ個人的に
セテスが疑問視してるといってもそれ以上何もしてないし
神祖完全復活は結局どのルートでもしてないうえに、仮にしたとして神に統治を丸投げするべきかという問題はあるからなあ
神様復活させて人間は思考停止しましょうって考えには嫌悪感あるわ個人的に
542: 2020/01/21(火) 11:48:50.94
>>526
それをどう読むと「レアが」人間を思考停止させるって扱いになるの
全知全能の神はソティスであってレアじゃないぞ
それをどう読むと「レアが」人間を思考停止させるって扱いになるの
全知全能の神はソティスであってレアじゃないぞ
527: 2020/01/21(火) 11:43:55.04
エーデルガルトに味方するとベルがつらそうだから味方しないって結論出てる
528: 2020/01/21(火) 11:44:34.56
フレンとソティスは縁側で茶を飲みつつ、二人して先ほど食べた朝飯を気にしてるのが似合う
フレンや、飯はまだかいのう
フレンや、飯はまだかいのう
530: 2020/01/21(火) 11:44:50.09
このスレの惨状がフォドラだ
531: 2020/01/21(火) 11:45:32.02
これがスタッフが望んだグロンダーズ
537: 2020/01/21(火) 11:46:59.93
>>531
キャラじゃなくて信者がグロンダーズしてどうするんだ
キャラじゃなくて信者がグロンダーズしてどうするんだ
541: 2020/01/21(火) 11:47:47.97
>>537
フィンラケ論争みたいなのを我々も作りたい!
という魂胆
フィンラケ論争みたいなのを我々も作りたい!
という魂胆
547: 2020/01/21(火) 11:49:51.80
>>541
あれも中々凄いよな
両者生存且つ二部で固定会話がちょっとあるってだけで、血で血を洗う争いが二十年以上続いてるんだから
あれも中々凄いよな
両者生存且つ二部で固定会話がちょっとあるってだけで、血で血を洗う争いが二十年以上続いてるんだから
553: 2020/01/21(火) 11:51:50.95
>>537
エーデルガルトの言ってることがおかしいと感じる層はいくらでもいるだろうけど
わざわざここで延々やってるのは単にエーデルガルトを材料にマウントとりたいだけの
荒らしだからなぁ。今日はまだいないけど逆サイドの屁理屈マウント屋も来たりするし。
どっちにしろ何かの信者ですらないよ。
エーデルガルトの言ってることがおかしいと感じる層はいくらでもいるだろうけど
わざわざここで延々やってるのは単にエーデルガルトを材料にマウントとりたいだけの
荒らしだからなぁ。今日はまだいないけど逆サイドの屁理屈マウント屋も来たりするし。
どっちにしろ何かの信者ですらないよ。
533: 2020/01/21(火) 11:46:14.73
仮にお母様の完全復活が成功したら
ベレトスの姿形が大人ソティスに変わったのかな?
ベレトスの姿形が大人ソティスに変わったのかな?
536: 2020/01/21(火) 11:46:59.13
>>533
むしろロリトスになったんでは?
むしろロリトスになったんでは?
538: 2020/01/21(火) 11:47:16.66
ピカーッて光って大人ソティスの姿になったり戻ったりする先生
543: 2020/01/21(火) 11:48:53.96
地味にクロードがエーデルちゃんの鼠恐怖症を知ってたのが伏線だと思ってましたわ
黄色ルートか教会ルートで回収されるかと思ったけどそんなこと無かったぜ
黄色ルートか教会ルートで回収されるかと思ったけどそんなこと無かったぜ
544: 2020/01/21(火) 11:49:12.28
帝国勝ったら祝勝会
毎日がっつり食べ放題
選ぶんだったらエルよ師
ベルナデッタは弓砲台
毎日がっつり食べ放題
選ぶんだったらエルよ師
ベルナデッタは弓砲台
548: 2020/01/21(火) 11:50:23.98
506 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad16-EctG [126.40.125.222]) sage 2020/01/21(火) 11:31:04.10 ID:gjcF9cHb0
闇うごが悪いから組んで共に悪事したりフォドラを混乱させたエガ帝国は悪だぞ
わかりきってる話
エガ悪くないもん教会悪いもんなエガ信者はこれにちゃんと他の人達が納得できるように弁解してくださーいw
闇うごが悪いから組んで共に悪事したりフォドラを混乱させたエガ帝国は悪だぞ
わかりきってる話
エガ悪くないもん教会悪いもんなエガ信者はこれにちゃんと他の人達が納得できるように弁解してくださーいw
550: 2020/01/21(火) 11:51:22.59
もう煽りたいだけになっちゃったよ...
551: 2020/01/21(火) 11:51:40.60
ヒルダ可愛いんだけど性能がなぁ
なんかこうぱっとしない
やっぱ技低いからかな
なんかこうぱっとしない
やっぱ技低いからかな
552: 2020/01/21(火) 11:51:47.68
エガレア論争を尻目に眺めるヒルダは良いもんだよな、きょうだい
554: 2020/01/21(火) 11:52:42.06
沸騰してエガ新、妄想というどこかで見たワード連呼になってるしこれ夜の人では
555: 2020/01/21(火) 11:53:05.57
そういえば闇うご衛星ミサイルみたいな
近代的な兵器が出てきたのって歴代FEで初めて?
最初シャンバラの世界観すごく驚いたよ
近代的な兵器が出てきたのって歴代FEで初めて?
最初シャンバラの世界観すごく驚いたよ
558: 2020/01/21(火) 11:55:14.52
逸楽三銃士もっと絡め
559: 2020/01/21(火) 11:55:19.55
エガちゃん
好きなもの 史観や戦略の議論
嫌いなもの 古い価値観
議論が好きなのに視野が狭くて短慮
古い価値観が嫌いなのに古臭い言い伝えを真に受けてる
好きなもの 史観や戦略の議論
嫌いなもの 古い価値観
議論が好きなのに視野が狭くて短慮
古い価値観が嫌いなのに古臭い言い伝えを真に受けてる
562: 2020/01/21(火) 11:56:07.15
も~ぞもぞ信仰です
563: 2020/01/21(火) 11:57:44.08
も~ぞもぞの歌すき
564: 2020/01/21(火) 11:57:47.78
わるいな、お肉信仰なんだわ
567: 2020/01/21(火) 11:58:23.33
ヒルダは女性キャラの中で一番人気だなこりゃ
はいっヒルダちゃんの勝ちー
はいっヒルダちゃんの勝ちー
568: 2020/01/21(火) 11:58:51.86
事実指摘されるとレア狂信者だエガアンチだディミトリ上げだと大変そうだもんなエガ信者w
569: 2020/01/21(火) 11:59:42.34
荒らしたいだけのガイジに人権なし
572: 2020/01/21(火) 12:02:06.50
リンハルトはユニットとしては有能だけどフレンちゃんにセクハラするから好きじゃない
574: 2020/01/21(火) 12:03:12.58
エガちゃん裸で斧振り回すとか本気でやばいやつ
577: 2020/01/21(火) 12:04:35.43
>>574
失礼だよな
兜くらいつけてるっつーの
失礼だよな
兜くらいつけてるっつーの
575: 2020/01/21(火) 12:03:46.82
エンディングの絵の対比は素敵だけどその話したらすぐだから赤は不穏なんだって話に飛ぶからしづらい
578: 2020/01/21(火) 12:04:43.20
>>575
これも争いの種になるのか
考えなしで悪かった
これも争いの種になるのか
考えなしで悪かった
580: 2020/01/21(火) 12:05:51.98
>>575
あの絵の話したいけど呼び水になるもんな
あの絵の話したいけど呼び水になるもんな
576: 2020/01/21(火) 12:04:16.65
粋の境地エガちゃんか
579: 2020/01/21(火) 12:05:33.01
まあ不穏なのは事実だけども(睨みつけられる・同盟の旗踏んづけてる)
もう言論統制レベルになってるな
もう言論統制レベルになってるな
581: 2020/01/21(火) 12:05:56.67
角付けてるから恥ずかしくないもん
587: 2020/01/21(火) 12:07:59.60
>>582
第3の伏兵、アクアニキがタイミング見てるぞ
第3の伏兵、アクアニキがタイミング見てるぞ
592: 2020/01/21(火) 12:09:19.04
>>582
スミアアンチはアンチスレから出てこない身の程をわきまえた連中ばっかやぞ
スミアアンチはアンチスレから出てこない身の程をわきまえた連中ばっかやぞ
584: 2020/01/21(火) 12:06:51.08
化物に化物をぶつけるのやめろ
586: 2020/01/21(火) 12:07:23.79
夢の競演
588: 2020/01/21(火) 12:08:20.54
エガは肯定しか許さないそれ以外はレア信者エガアンチ認定するエガ信者が監視していてシュバってレスバ始めるから草
589: 2020/01/21(火) 12:08:43.49
クロード単独にも残党の反乱軍いるんだ闇うごなんだろうか
エガちゃん単独
エーデルガルトは新生アドラステア帝国の皇帝として、生涯をフォドラの統治に捧げた。
身分制度を変革し、人々が自立した社会を実現するため、骨身を惜しまず働いた彼女は、
晩年、すべきことは終わったと、優秀な後継者を見つけて後を託し、姿を消したという。
ディミトリ単独
ディミトリは戴冠を受けて王位を継ぎ、生涯をフォドラの統治と改革に捧げた。
孤児の保護や異民族との関係改善に尽力する一方で、民の声に耳を傾け、彼らが政治に参加できる仕組みを導入。
民のために、民と共に生きた彼を、人々は“救国王”と讃えたという。
クロード単独
クロードは故郷パルミラに戻り、王子として積極的に政務に参加した。
やがて国王の座を譲られると、断絶していたフォドラとの国交を樹立。
交易路を整備する一方、帝国残党の反乱に援軍を送るなどして信頼関係を築き、互いに偏見のない新たな価値観を創出した。
エガちゃん単独
エーデルガルトは新生アドラステア帝国の皇帝として、生涯をフォドラの統治に捧げた。
身分制度を変革し、人々が自立した社会を実現するため、骨身を惜しまず働いた彼女は、
晩年、すべきことは終わったと、優秀な後継者を見つけて後を託し、姿を消したという。
ディミトリ単独
ディミトリは戴冠を受けて王位を継ぎ、生涯をフォドラの統治と改革に捧げた。
孤児の保護や異民族との関係改善に尽力する一方で、民の声に耳を傾け、彼らが政治に参加できる仕組みを導入。
民のために、民と共に生きた彼を、人々は“救国王”と讃えたという。
クロード単独
クロードは故郷パルミラに戻り、王子として積極的に政務に参加した。
やがて国王の座を譲られると、断絶していたフォドラとの国交を樹立。
交易路を整備する一方、帝国残党の反乱に援軍を送るなどして信頼関係を築き、互いに偏見のない新たな価値観を創出した。
595: 2020/01/21(火) 12:10:13.20
>>589
一番有力なのはコルネリアだと思う>残党
一番有力なのはコルネリアだと思う>残党
601: 2020/01/21(火) 12:12:57.98
>>589
この後日談エガちゃんの改革に具体性がないのも問題かもな。戦争起こしておいてこの結果かとは思ってしまう内容なんだよな
身分制度の改革とか他ルートで出来ちゃうし
この後日談エガちゃんの改革に具体性がないのも問題かもな。戦争起こしておいてこの結果かとは思ってしまう内容なんだよな
身分制度の改革とか他ルートで出来ちゃうし
661: 2020/01/21(火) 12:43:51.65
>>601
エガちゃん、どのペアエンドにしても統治した内容描かれないからな。
人が人としてとか言われても……だし
エガちゃん、どのペアエンドにしても統治した内容描かれないからな。
人が人としてとか言われても……だし
590: 2020/01/21(火) 12:08:47.20
シリーズ最低のアンチは誰かーーー
その答えはまだ決まっていない
その答えはまだ決まっていない
593: 2020/01/21(火) 12:09:35.74
誰でもエガ信!って決めつける人とべレス寝取られた人と
現実の歴史の知識をひけらかす3人が交互に荒らしてる印象なんだけど違うの?
現実の歴史の知識をひけらかす3人が交互に荒らしてる印象なんだけど違うの?
600: 2020/01/21(火) 12:12:33.02
>>593
冷静なときだとキャラ付け変えてるだけで同じ人では
出現タイミング同じだし頭に来るとすぐエガ信者の連呼に入るから別人にしては似すぎてる
冷静なときだとキャラ付け変えてるだけで同じ人では
出現タイミング同じだし頭に来るとすぐエガ信者の連呼に入るから別人にしては似すぎてる
603: 2020/01/21(火) 12:14:19.06
>>593
>>600
エガちゃんの歴史認識に闇うごが介入してて、明らかに認識が間違ってるっていうFEのやってる大半の人間の認識をなんでもかんでもアンチとする奴って複数なのかね?
>>600
エガちゃんの歴史認識に闇うごが介入してて、明らかに認識が間違ってるっていうFEのやってる大半の人間の認識をなんでもかんでもアンチとする奴って複数なのかね?
608: 2020/01/21(火) 12:17:50.10
>>593
いっぺんエガ批判と擁護の自演失敗したの見たことあるからマッチポンプしてるのはいるよ。
いっぺんエガ批判と擁護の自演失敗したの見たことあるからマッチポンプしてるのはいるよ。
615: 2020/01/21(火) 12:20:57.41
>>608
ああマッチポンプで対立煽りしてるのはいるかも
よくまとめサイとに載ってるしアフィ臭いなとか思ってみてた
ああマッチポンプで対立煽りしてるのはいるかも
よくまとめサイとに載ってるしアフィ臭いなとか思ってみてた
623: 2020/01/21(火) 12:25:50.84
>>608
まあ正直全肯定以外アンチ認定してる人はそうかも知れんな
明らかに普通の思考回路ではないし
まあ正直全肯定以外アンチ認定してる人はそうかも知れんな
明らかに普通の思考回路ではないし
626: 2020/01/21(火) 12:28:54.50
>>623
レア様セテスフレンが支援見たり交流すると普通に良い人だからそれを排除しなきゃみたいに言うのは認識間違ってるんじゃない?的なのもアンチ認定されたらたまらぬ
>>624
青って初恋悲恋補正もありそう
レア様セテスフレンが支援見たり交流すると普通に良い人だからそれを排除しなきゃみたいに言うのは認識間違ってるんじゃない?的なのもアンチ認定されたらたまらぬ
>>624
青って初恋悲恋補正もありそう
594: 2020/01/21(火) 12:09:49.64
エンディングイラストは
覇王の絵描きの推しはヒューくんとか
青のアラドヴァルカバーがファンシーで可愛いとか
黄のマリアンヌ以外は誰やねんとか
色々話したいんじゃ…
覇王の絵描きの推しはヒューくんとか
青のアラドヴァルカバーがファンシーで可愛いとか
黄のマリアンヌ以外は誰やねんとか
色々話したいんじゃ…
598: 2020/01/21(火) 12:12:15.16
>>594
銀雪「」
あの絵に出てくる先生似ても似つかない
銀雪「」
あの絵に出てくる先生似ても似つかない
602: 2020/01/21(火) 12:14:17.69
>>594
あのヒューベルトかっこいいよな
青は2部ドゥドゥーのマフラーと同じ模様の服着てる人がダスカー人って考察があってなるほどと思ったわ
あのヒューベルトかっこいいよな
青は2部ドゥドゥーのマフラーと同じ模様の服着てる人がダスカー人って考察があってなるほどと思ったわ
610: 2020/01/21(火) 12:18:30.90
>>594
紅花のウェーブ黒髪と蒼月の老人従者着てる服同じだけど誰だろうとかも気になるな
年齢が違うから別人なのか、同一人物なら統治がそれだけ長く短く続いた差なのかとかな
これも争いの種にはなりそうだから中々ここでは出来ないけど
紅花のウェーブ黒髪と蒼月の老人従者着てる服同じだけど誰だろうとかも気になるな
年齢が違うから別人なのか、同一人物なら統治がそれだけ長く短く続いた差なのかとかな
これも争いの種にはなりそうだから中々ここでは出来ないけど
612: 2020/01/21(火) 12:19:34.17
>>594
銀で馬車牽いてる馬にのってるのエーギルくんかなぁ
銀で馬車牽いてる馬にのってるのエーギルくんかなぁ
596: 2020/01/21(火) 12:11:19.93
てかエガ全肯定以外エガアンチ扱いするのやばくね?これでエガ狂信者じゃないってのも意味わからないし
大分頭狂ってると思うんだけど
大分頭狂ってると思うんだけど
597: 2020/01/21(火) 12:11:24.19
王にじゃれついてる子供のクソガキ感
2人の謎のおっさん
何か変な兜被ってる騎士いるなと思ったらよく見ると襟
2人の謎のおっさん
何か変な兜被ってる騎士いるなと思ったらよく見ると襟
599: 2020/01/21(火) 12:12:21.24
ニンドリはあーディミトリベレスのペアで好きな人多いんだろうなーって感じのランキングだな
投票率ディミトリ39%ベレス31%で次のエガちゃんが約20%って
投票率ディミトリ39%ベレス31%で次のエガちゃんが約20%って
604: 2020/01/21(火) 12:14:55.79
ニンドリは女性読者がかなり多いので順当
まぁ彼女らがホモ好きになるよりは乙女ゲーとして楽しんでくれた方が幾分か健全だ
まぁ彼女らがホモ好きになるよりは乙女ゲーとして楽しんでくれた方が幾分か健全だ
605: 2020/01/21(火) 12:16:07.85
一枚絵はロストの関係もあるから級長と先生以外は
似ているレベルでぼかしているのだろうな
黄とかマリアンヌとかヒルダっぽいし
青はギルベルト殿とドゥドゥーは合体しているし、大司教の前の騎士がグリットに見えなくもない
似ているレベルでぼかしているのだろうな
黄とかマリアンヌとかヒルダっぽいし
青はギルベルト殿とドゥドゥーは合体しているし、大司教の前の騎士がグリットに見えなくもない
614: 2020/01/21(火) 12:20:16.40
>>605
紅花の左に写ってるのはファーガスの旗を背負い剣を取ろうとする赤毛、瞳を閉じて下を向く癖毛の黒髪、睨む金髪
ゴーティエフラルダリウスガラテアの生き残り、聖職者も教会と繋がり深いカロン家かとかもな
紅花の左に写ってるのはファーガスの旗を背負い剣を取ろうとする赤毛、瞳を閉じて下を向く癖毛の黒髪、睨む金髪
ゴーティエフラルダリウスガラテアの生き残り、聖職者も教会と繋がり深いカロン家かとかもな
607: 2020/01/21(火) 12:17:12.08
エーデルガルトの絵はその覇道を象徴するかのようにアイムールと共に裸であった
一方、ディミトリの絵はその対比としてアラドヴァルにカバーがかぶっており、
ディミトリの股間のアラドヴァルもかぶっていた
一方、ディミトリの絵はその対比としてアラドヴァルにカバーがかぶっており、
ディミトリの股間のアラドヴァルもかぶっていた
611: 2020/01/21(火) 12:18:55.74
>>607
クロードは女侍らせてぶくぶく太った豚になるよ
クロードは女侍らせてぶくぶく太った豚になるよ
609: 2020/01/21(火) 12:17:51.72
青はドゥドゥーのマフラーと同じ模様の服着てる人が何人かいるから多分その人達はダスカー人では
赤は左下にいる反抗的な顔してるのが赤髪黒髪金髪と聖職者っぽいのだから幼馴染の実家とカロン家の生き残りでは
みたいな考察見たな
赤は左下にいる反抗的な顔してるのが赤髪黒髪金髪と聖職者っぽいのだから幼馴染の実家とカロン家の生き残りでは
みたいな考察見たな
613: 2020/01/21(火) 12:19:38.74
まあ俺はこういう流れになるのもある意味でいいとは思うよ
ミコト信者とかガロンアンチとかアホらしくてなりようもないもんw
ミコト信者とかガロンアンチとかアホらしくてなりようもないもんw
616: 2020/01/21(火) 12:21:28.93
ついでに闇うごらしき魔道士が後ろ手に短剣持ってその人達威圧というか監視してるよなおそらく
617: 2020/01/21(火) 12:21:42.43
銀で乗ってるのはエーギルっぽいよな
翠でローレンツっぽい人描かれてないの意外だ
翠でローレンツっぽい人描かれてないの意外だ
618: 2020/01/21(火) 12:21:45.35
ドゥドゥー手製かメーチェとの裁縫特訓の成果かわからんがアラドヴァルきゃわわ
https://i.imgur.com/KUYARYc.jpg
https://i.imgur.com/KUYARYc.jpg
620: 2020/01/21(火) 12:23:16.96
>>618
あのカバー作るのに、何本のハサミが犠牲になったんだろう
あのカバー作るのに、何本のハサミが犠牲になったんだろう
621: 2020/01/21(火) 12:24:29.69
一人一票制の投票が気になる色々違いそうで
ニンドリ3票、ファミ通男女別3票計6票だし
ニンドリ3票、ファミ通男女別3票計6票だし
622: 2020/01/21(火) 12:24:48.38
アラドヴァルとエガちゃんに返してもらった短剣がおせっせしてる
624: 2020/01/21(火) 12:26:29.00
敵エガちゃん好きって意見本当良く聞く(特に青エガちゃん)
625: 2020/01/21(火) 12:28:02.70
>>624
青エガちゃんはロリ時代見れるからすこ
青エガちゃんはロリ時代見れるからすこ
627: 2020/01/21(火) 12:29:35.18
>>624
青エガはラストbgmや変身と相まって風化雪月のクライマックス感あるからな
闇うごも壊滅してるし
三つ巴が売りの作品で最後はおっさんとか締まらん
青エガはラストbgmや変身と相まって風化雪月のクライマックス感あるからな
闇うごも壊滅してるし
三つ巴が売りの作品で最後はおっさんとか締まらん
628: 2020/01/21(火) 12:29:51.38
青エガちゃんは義弟との関係が切なかったり化け物なってまで自分の道を歩こうとする姿は美しく感じる
エガちゃんの味方になる覇王は…うn
エガちゃんの味方になる覇王は…うn
632: 2020/01/21(火) 12:31:53.69
>>628
エガちゃん最終形態はあんな化け物だけど、リテシアが最終形態披露しても魔法少女みたいなんしかイメージ出来ないな
エガちゃん最終形態はあんな化け物だけど、リテシアが最終形態披露しても魔法少女みたいなんしかイメージ出来ないな
637: 2020/01/21(火) 12:32:57.20
>>632
僕と契約して魔法少女になってよ!
僕と契約して魔法少女になってよ!
644: 2020/01/21(火) 12:35:30.29
>>628
ディミトリとエガちゃんが義姉弟として笑い合える日がきたら幸せだが絶対に叶わないからな。転生後に期待するしかないんだよ
その関係が切ないとか運命的とかで青エガちゃん好きな人は多いよな。自己投影してるのかディミトリとエガちゃんに恋愛絡めて語る層がいるのはよくわからないが
ディミトリとエガちゃんが義姉弟として笑い合える日がきたら幸せだが絶対に叶わないからな。転生後に期待するしかないんだよ
その関係が切ないとか運命的とかで青エガちゃん好きな人は多いよな。自己投影してるのかディミトリとエガちゃんに恋愛絡めて語る層がいるのはよくわからないが
629: 2020/01/21(火) 12:30:22.33
青のラストシーンは先生とディミトリがエーデルフラグ全て回収済みなら手をとってくれたのだろうか
でも仮に助かっても覇骸の後遺症で長くないのかなぁ
でも仮に助かっても覇骸の後遺症で長くないのかなぁ
649: 2020/01/21(火) 12:36:09.11
>>634
ディミトリやクロードがエガちゃんと合わないのって何よりそこだろうしな>たくさんの罪のない人達の血を流す
ディミトリやクロードがエガちゃんと合わないのって何よりそこだろうしな>たくさんの罪のない人達の血を流す
655: 2020/01/21(火) 12:39:56.52
>>649
それなんだよな。ちなみに紅花の方が幸せだとよく挙げられるシルヴァンもな
エガちゃんがエガちゃんである以上は交わらないんだろうなと思ってしまう
むしろ「弱き者たちを救いたい」っていう民衆主体のディミトリと「見たい景色があるんだ」とあくまで俺が見たい景色を実現してみたいだけなんだと語る自分主体のクロードが結果的に似たような未来を眺めているからな
ディミトリとクロードが被害者側でも交わらない思想を持ってるならまだしも違うから余計に
それなんだよな。ちなみに紅花の方が幸せだとよく挙げられるシルヴァンもな
エガちゃんがエガちゃんである以上は交わらないんだろうなと思ってしまう
むしろ「弱き者たちを救いたい」っていう民衆主体のディミトリと「見たい景色があるんだ」とあくまで俺が見たい景色を実現してみたいだけなんだと語る自分主体のクロードが結果的に似たような未来を眺めているからな
ディミトリとクロードが被害者側でも交わらない思想を持ってるならまだしも違うから余計に
630: 2020/01/21(火) 12:30:40.23
無双楽しいけど、これfeじゃない感がすごい
635: 2020/01/21(火) 12:32:29.61
手を取ったとしても待つのは戦争の元凶としての処刑か皇帝の起こした戦争に巻き込まれた国民の悪感情か…
648: 2020/01/21(火) 12:36:09.01
>>635
めっちゃ手を取って欲しかったけど、冷静に考えたらそうだわ
帝国民はもちろん王国民や同盟民が許すはずがない
いくら救世主とは初恋だし闇うごが全部悪いから許してで納得するわけないわ
めっちゃ手を取って欲しかったけど、冷静に考えたらそうだわ
帝国民はもちろん王国民や同盟民が許すはずがない
いくら救世主とは初恋だし闇うごが全部悪いから許してで納得するわけないわ
638: 2020/01/21(火) 12:33:30.37
ディミトリとは思想が違いすぎるから無理だろ
どこかでいっていた通りまだクロードとのほうが理解しあえる余地がある
どこかでいっていた通りまだクロードとのほうが理解しあえる余地がある
639: 2020/01/21(火) 12:33:32.83
先生、無敵のニルヴァーナで何とかして下さいよおぉぉぉ!!
640: 2020/01/21(火) 12:34:54.91
>>639
筋肉とニルヴァーナは裏切ることもある
筋肉とニルヴァーナは裏切ることもある
650: 2020/01/21(火) 12:37:22.22
>>640
ディミトリさん、あなたのあれは筋肉が裏切ったんじゃなくて筋肉足りなかっただけでは?
ディミトリさん、あなたのあれは筋肉が裏切ったんじゃなくて筋肉足りなかっただけでは?
641: 2020/01/21(火) 12:35:08.47
ネメシスってどう見ても還暦は迎えてそうな見た目だがまさかあの歳まで盗賊一本で生きてきたのだろうか...
643: 2020/01/21(火) 12:35:29.72
大義を掲げて世界を巻き込んだ戦争を吹っかけた以上、いくら思想が重なりかけても退く事は許されない
それを最期まで貫き通した青エガには悪役としての美学が詰まってるんだ
それを最期まで貫き通した青エガには悪役としての美学が詰まってるんだ
646: 2020/01/21(火) 12:35:53.97
ニルヴァーナのことダサいし弱いと思ってたけど殴れる魔法職は雑に技能上げしてる時に普通に欲しくなる
あのダサ襟服配って
あのダサ襟服配って
647: 2020/01/21(火) 12:36:02.44
バイツァダストなら使えるのじゃが…
651: 2020/01/21(火) 12:38:56.76
そういえばスマブラに襟コス出なかったね
剣の構え違うし微妙にネタバレくさいしでさもありなんといった感じだが
剣の構え違うし微妙にネタバレくさいしでさもありなんといった感じだが
652: 2020/01/21(火) 12:39:21.75
甘い香りは病気のサイン!
キュアリシテア!
キュアリシテア!
653: 2020/01/21(火) 12:39:30.80
クソダサ襟は原作に封印しろ
654: 2020/01/21(火) 12:39:55.24
エガちゃんとディミトリの関係への感情はこれ
https://i.imgur.com/l9BfY5M.jpg
https://i.imgur.com/l9BfY5M.jpg
658: 2020/01/21(火) 12:41:32.49
>>654
超名シーンやね
どっちかというと、これは先生に選ばれなかった各級長ってイメージに見えた
超名シーンやね
どっちかというと、これは先生に選ばれなかった各級長ってイメージに見えた
656: 2020/01/21(火) 12:40:29.68
襟とか封印とか言うとGBAみたいだな
657: 2020/01/21(火) 12:40:53.78
シルヴァンが紅花の方が幸せ…?(白目)
660: 2020/01/21(火) 12:43:03.08
>>657
紋章主義に苦しめられたという表面だけ見てる人は割と言ってるの聞くんだよ。俺も何を言ってるんだとは思った
こいつはどこまでも奉仕体質で自分の大切な人達が幸せに笑っている世界が幸せだっていうタイプだと思うけどな
紋章主義に苦しめられたという表面だけ見てる人は割と言ってるの聞くんだよ。俺も何を言ってるんだとは思った
こいつはどこまでも奉仕体質で自分の大切な人達が幸せに笑っている世界が幸せだっていうタイプだと思うけどな
659: 2020/01/21(火) 12:42:30.12
アサシン経由して油断してたらニルヴァーナに裏切られて速さ全然上がってなかった初回プレイの思い出
671: 2020/01/21(火) 12:48:02.74
>>665
級長に関してはロードが悪いよロードが
級長専用クラスとか言われるとこれ経由する前提だと思っちゃうじゃん
級長に関してはロードが悪いよロードが
級長専用クラスとか言われるとこれ経由する前提だと思っちゃうじゃん
662: 2020/01/21(火) 12:44:05.68
ニルヴァーナ登場が早いからベレトスの最終職が追加されるのかと思ったら
そんなことはなかった
DLCで来るのかとも思ったがそれもなかった
そんなことはなかった
DLCで来るのかとも思ったがそれもなかった
686: 2020/01/21(火) 12:52:49.92
>>662
ロードはもう一つ先あったのにな
ロードはもう一つ先あったのにな
663: 2020/01/21(火) 12:44:20.54
あーなるほどね
確かに紋章関連で苦しんだけどキャラを知ると武力行使には唾吐く方だからむしろ合わないのもいいところだと思うけど
確かに紋章関連で苦しんだけどキャラを知ると武力行使には唾吐く方だからむしろ合わないのもいいところだと思うけど
664: 2020/01/21(火) 12:44:39.51
敵エガちゃん好きって意見本当良く聞く(特に青エガちゃん)
666: 2020/01/21(火) 12:45:12.26
ベレトスの最終職はウォマスかファルコンだからな
672: 2020/01/21(火) 12:48:14.06
紅花にスカウトしても乗り気じゃないわ開戦で毒づくわ…なシルヴァン
>>667
スレンとの和解を弁舌でしたのは本当に平和主義ですこ
>>667
スレンとの和解を弁舌でしたのは本当に平和主義ですこ
668: 2020/01/21(火) 12:47:07.96
面倒なのでニルヴァーナのまま最後までいく
669: 2020/01/21(火) 12:47:40.02
初回プレイ時の先生は
コスタスから鉄の斧もらったから
剣&斧ふりまわして勇者になったぞ
ディミトリはパラディンだったし色々変だった
コスタスから鉄の斧もらったから
剣&斧ふりまわして勇者になったぞ
ディミトリはパラディンだったし色々変だった
670: 2020/01/21(火) 12:48:00.17
先生は初期値の暴力でやれてるうちはいいけどそのうち明確な強みが無くなっていってベンチみたいな悲しいルートを辿りがち
677: 2020/01/21(火) 12:50:30.38
>>670
みんなブリガンド経由して力底上げすればまあ先生以外でも大丈夫
弓3兄妹はブリガンド経由してもまあまあきついけど
みんなブリガンド経由して力底上げすればまあ先生以外でも大丈夫
弓3兄妹はブリガンド経由してもまあまあきついけど
673: 2020/01/21(火) 12:48:18.14
シルヴァンエンドで一番幸せそうだったのは青のフェリクスエンドかな。ホモ的な意味ではなく
どのルートでも基本やること変わらないしフェリクスイングリットほどはディミトリと仲が良いわけでもないからどこでも不幸ってことはないと思う
どのルートでも基本やること変わらないしフェリクスイングリットほどはディミトリと仲が良いわけでもないからどこでも不幸ってことはないと思う
674: 2020/01/21(火) 12:48:36.69
アンナさんグレートナイト提案してくるとはたまげたなあ
675: 2020/01/21(火) 12:48:47.55
やっぱ報われないからこその美しさかぁ
ギルおじの言う、二人が義姉弟として穏やかに暮らせる世界、ないものですかねぇ・・・
仮にエガちゃんが一時的に生き延びた場合、救出したレア様から色々聞かされてしまうことになるんやろか・・・
ギルおじの言う、二人が義姉弟として穏やかに暮らせる世界、ないものですかねぇ・・・
仮にエガちゃんが一時的に生き延びた場合、救出したレア様から色々聞かされてしまうことになるんやろか・・・
689: 2020/01/21(火) 12:53:34.02
>>680
自分が戦争を起こすしか出来なかったのに目の前ではどんどん理想的な政治と改革が行われていくんだもんな。罪のない人達の血の海なんか必要なかった…それはしんどいよな
自分が戦争を起こすしか出来なかったのに目の前ではどんどん理想的な政治と改革が行われていくんだもんな。罪のない人達の血の海なんか必要なかった…それはしんどいよな
697: 2020/01/21(火) 12:56:06.81
ビキニアーマーのダクブラカム子が至高
>>689
まあでも本人罪なき人達の血で血の海作る事を厭わない覚悟で戦争やってたみたいだし…
>>689
まあでも本人罪なき人達の血で血の海作る事を厭わない覚悟で戦争やってたみたいだし…
684: 2020/01/21(火) 12:52:42.98
>>675
根っこの価値観が完璧食い違ってる上にエガちゃんはともかくディミトリは王族の責務果たしたいだろう
穏やかに暮らすって無理ゲー
根っこの価値観が完璧食い違ってる上にエガちゃんはともかくディミトリは王族の責務果たしたいだろう
穏やかに暮らすって無理ゲー
700: 2020/01/21(火) 12:57:57.35
>>675
どうやろね。「真実」にどのくらい心動かされるかもわからんし
それよりエーデルガルトに聞いてみたいのは、
「今の犠牲よりも未来の救済」「偽りの女神への帰依によってではなく、人間の人間による人間のための…」
という貴女の主張、
もしそれをアガルタの人たちが、
「偽りの人間(獣)」と「真の人間(アガルタ)」
という彼らの世界観からくる関係性において適用されたらどうなさるのです?
どうやろね。「真実」にどのくらい心動かされるかもわからんし
それよりエーデルガルトに聞いてみたいのは、
「今の犠牲よりも未来の救済」「偽りの女神への帰依によってではなく、人間の人間による人間のための…」
という貴女の主張、
もしそれをアガルタの人たちが、
「偽りの人間(獣)」と「真の人間(アガルタ)」
という彼らの世界観からくる関係性において適用されたらどうなさるのです?
676: 2020/01/21(火) 12:50:27.71
ロードは技能ボーナスが剣+2槍+1とかいう誰に対してもピンとこないクソ仕様なのがね
スキルもゴミだし
スキルもゴミだし
678: 2020/01/21(火) 12:50:35.08
引き継ぎベレスの切り返し不正を許すな
690: 2020/01/21(火) 12:53:59.71
>>678
飛燕に比べて強すぎるよな切り返し
飛燕なんてルナ終盤だとイングリットペトラ以外対して役に立たないこと普通にあるし
飛燕に比べて強すぎるよな切り返し
飛燕なんてルナ終盤だとイングリットペトラ以外対して役に立たないこと普通にあるし
679: 2020/01/21(火) 12:51:04.05
赤が一番王国がゴタつきそうだしやっぱ青でネームド嫁かフェリクスとペアするのが幸せそう
ハンネマンが生存するだけでシールも開発される
ハンネマンが生存するだけでシールも開発される
681: 2020/01/21(火) 12:52:28.02
青シルヴァンフェリクスエンドはシルヴァンが幸せそうなのに加えてフェリクスも幸せそうなので二度おいしい
682: 2020/01/21(火) 12:52:30.77
みんなブリガンドになったな!じゃあ槍持って旋風槍しようか
はいヒルダちゃんは先生と一緒にファルコンに乗ろうね
こうして俺はなしルナをクリアした
はいヒルダちゃんは先生と一緒にファルコンに乗ろうね
こうして俺はなしルナをクリアした
683: 2020/01/21(火) 12:52:41.35
アランデルおじさんを守ればええんちゃう
つまり手遅れや
つまり手遅れや
685: 2020/01/21(火) 12:52:48.96
ロードなんて兵種があったことすら知らなかった
組長は全部ドラマスにしてたから
組長は全部ドラマスにしてたから
687: 2020/01/21(火) 12:52:52.31
ハンネマン魔道具はまた他の武力関係とかの問題も出るかもしれないけど「それでも諸々の事情で必要なもの」を全員が持てる形にはなったんだよな
あ、シールにはお世話になってます
あ、シールにはお世話になってます
688: 2020/01/21(火) 12:53:33.63
赤青ゴリラ和解・共生ルートはどんなに遅くても
フレン誘拐前に分岐しないと無理だな
フレン誘拐前に分岐しないと無理だな
695: 2020/01/21(火) 12:56:01.25
>>688
コスタスの時ディミトリが「エル!」とつい叫んでエガちゃん庇う
よ〜あ〜け〜の〜
コスタスの時ディミトリが「エル!」とつい叫んでエガちゃん庇う
よ〜あ〜け〜の〜
691: 2020/01/21(火) 12:54:12.33
過去作知ってる人に聞きたい
マントにミニスカかレオタ系またはドレス系の服着た剣士とか好きなんだが
過去の女トリックスターの服にそういう要素はあったのかね?
マントにミニスカかレオタ系またはドレス系の服着た剣士とか好きなんだが
過去の女トリックスターの服にそういう要素はあったのかね?
694: 2020/01/21(火) 12:55:39.87
>>691
ユグドラルのマージファイターなんかはそんな感じじゃないか
公式イラストやサイファで検索してみ
ユグドラルのマージファイターなんかはそんな感じじゃないか
公式イラストやサイファで検索してみ
709: 2020/01/21(火) 13:01:00.80
>>694
見てみた
トリックスターとしては過去あまりそういうのなかった感じか
最終手段としてハピのデフォ服でトリックスターを検討
マントはないけど
見てみた
トリックスターとしては過去あまりそういうのなかった感じか
最終手段としてハピのデフォ服でトリックスターを検討
マントはないけど
692: 2020/01/21(火) 12:54:19.05
基本的にどの生徒も本来の所属学級の終わりがトゥルーだしベストやろ
シルヴァンに限った話じゃないぞ
シルヴァンに限った話じゃないぞ
698: 2020/01/21(火) 12:56:18.64
>>692
スカウト他学級はオマケ程度にしか思ってないな
スカウト他学級はオマケ程度にしか思ってないな
708: 2020/01/21(火) 13:00:33.42
>>692
黒鷲6人組「いやどっちだよ」
黒鷲6人組「いやどっちだよ」
710: 2020/01/21(火) 13:01:02.72
>>708
エクストラの所属通り銀雪でどうぞ
エクストラの所属通り銀雪でどうぞ
693: 2020/01/21(火) 12:55:19.21
クソ強戦技とか飛行職性別で縛るのマジでやめてくれ
702: 2020/01/21(火) 12:58:12.58
>>693
みんな使える最強戦技スナイパーボレーで勘弁してくれ感あるな
みんな使える最強戦技スナイパーボレーで勘弁してくれ感あるな
696: 2020/01/21(火) 12:56:03.48
エーデルガルトさんって人気あったんですね、意外です
699: 2020/01/21(火) 12:57:39.28
共生なんてエガちゃんが丸切り考え変えないと無理だけど
考えが別人になったそれはもうエガちゃんって呼べるんです?
考えが別人になったそれはもうエガちゃんって呼べるんです?
706: 2020/01/21(火) 12:59:17.52
>>699
いいえそれはエカちゃんです
だから大団円とか(少なくともエガちゃん込みは)無理だろう言われる所以でもある
いいえそれはエカちゃんです
だから大団円とか(少なくともエガちゃん込みは)無理だろう言われる所以でもある
701: 2020/01/21(火) 12:58:02.23
エンテイが親父をモニカから守ってそれをディミトリが目撃すればワンチャン…?
703: 2020/01/21(火) 12:58:50.13
ほんへ開始前に覚悟完了してる時点でだいぶ詰んでる
707: 2020/01/21(火) 13:00:03.96
>>703
野営の件や戦争準備を始めてたりするしな
風花雪月の物語の作りを見るとエガちゃんの共闘という未来は最初から絶たれてる
野営の件や戦争準備を始めてたりするしな
風花雪月の物語の作りを見るとエガちゃんの共闘という未来は最初から絶たれてる
712: 2020/01/21(火) 13:02:58.38
>>703
風花雪月の最も救われねぇとこよな
物語開始前から色々と悲惨過ぎて手が出せないの
風花雪月の最も救われねぇとこよな
物語開始前から色々と悲惨過ぎて手が出せないの
714: 2020/01/21(火) 13:06:12.67
>>712
物語開始のずっと前まで天刻使えばいいじゃん!
これで解決やな
物語開始のずっと前まで天刻使えばいいじゃん!
これで解決やな
716: 2020/01/21(火) 13:07:59.09
>>714
ダスカー前くらいまで戻らないと無理じゃね?
根底から買 変えなければもう少し猶予はあるが
ダスカー前くらいまで戻らないと無理じゃね?
根底から買 変えなければもう少し猶予はあるが
822: 2020/01/21(火) 14:39:56.03
>>714
>>725
でも当時の先生は天刻使えなかった由来のタイムパラドックスが生まれそう(適当)
>>725
でも当時の先生は天刻使えなかった由来のタイムパラドックスが生まれそう(適当)
718: 2020/01/21(火) 13:09:21.06
>>714
1000年以上前まで遡って惨劇止めないと根本解決にならんな…
1000年以上前まで遡って惨劇止めないと根本解決にならんな…
704: 2020/01/21(火) 12:58:59.49
無理すぎやろ
705: 2020/01/21(火) 12:59:04.67
セイロス教とかやめてブリガンド教を開こう
711: 2020/01/21(火) 13:01:40.22
貴方が落としたのは綺麗なエガちゃんですか?
それとも素直なエガちゃんですか?
それとも素直なエガちゃんですか?
713: 2020/01/21(火) 13:05:25.78
ひとまずハムとコルネリアは晒し首にしたい
715: 2020/01/21(火) 13:06:27.49
青以外でリシテアとA支援とるとお菓子職人になるフェリクスかわいい
717: 2020/01/21(火) 13:08:52.76
E3出展映像見てたら計略で敵吹っ飛んでて草
https://i.imgur.com/kr3pnya.jpg
https://i.imgur.com/kr3pnya.jpg
719: 2020/01/21(火) 13:09:37.79
レア様現役時代まで戻って一緒に闇うごを根絶やしにするとか?
726: 2020/01/21(火) 13:12:54.13
>>719
そんなに戻れるならソティス全盛期まで戻った方が早くね?
そんなに戻れるならソティス全盛期まで戻った方が早くね?
729: 2020/01/21(火) 13:14:05.05
>>726
せやな
とりあえずエガちゃん共闘なんてのは公式側が考えてなさそうな設定にしてるから無理ぽいのはわかった
せやな
とりあえずエガちゃん共闘なんてのは公式側が考えてなさそうな設定にしてるから無理ぽいのはわかった
720: 2020/01/21(火) 13:10:29.19
ぶっちゃけルナ2部入ったら鬼神使わないよな
回避盾に切り返しとらせて間接持って置いとくだけだし
回避盾に切り返しとらせて間接持って置いとくだけだし
721: 2020/01/21(火) 13:10:58.98
幼少期のエガちゃんとディミトリやりとり好きだから
アビスには期待してる
もしくは幼少期エピソードもっと見たい
ディミトリ帰らないといけないのに無理やりダンスの練習続けるエガちゃんきゃわわ
アビスには期待してる
もしくは幼少期エピソードもっと見たい
ディミトリ帰らないといけないのに無理やりダンスの練習続けるエガちゃんきゃわわ
722: 2020/01/21(火) 13:11:13.06
切り返し強いけどなしルナ、チクチク縛りだと習得遅いし、飛燕のが長いこと役に立つから女先生のがいいなとなった
723: 2020/01/21(火) 13:11:16.47
親父1人助けられない天刻でダスカーをどうするって?
724: 2020/01/21(火) 13:11:47.75
ジェラルト…ロドリグ…
天刻は万能ではないのじゃ
天刻は万能ではないのじゃ
728: 2020/01/21(火) 13:13:09.48
蒼月はディミトリはもちろんエガちゃんクロードにも割と印象的なイベントあるんだよな
730: 2020/01/21(火) 13:14:22.86
正直、士官学校時代のディミトリとエガちゃんの会話を思い返すとあれ以上は望めそうにないし仲良く会話しても本編とズレるしな
二人が相変わらずな所にクロードがそれとなく間に入って話をそらしたりまとめたりするとか?
士官学校時代、級長同士でどんな会話してたのから気になるから楽しみではある
二人が相変わらずな所にクロードがそれとなく間に入って話をそらしたりまとめたりするとか?
士官学校時代、級長同士でどんな会話してたのから気になるから楽しみではある
733: 2020/01/21(火) 13:15:23.35
>>730
せめて舞踏会でダンスするシーンくらい入れてくれもいいんだぞ
せめて舞踏会でダンスするシーンくらい入れてくれもいいんだぞ
732: 2020/01/21(火) 13:15:20.54
まずソティス全盛期のソティスが今の性格だったかわからねえからなあ
仮にアビスルートで闇うごにもそれなりに言い分があるってことがわかるとより一層救えねえ話になる
流石にないかな
仮にアビスルートで闇うごにもそれなりに言い分があるってことがわかるとより一層救えねえ話になる
流石にないかな
734: 2020/01/21(火) 13:15:27.89
いつからハムとタレス入れ替わってたの?
736: 2020/01/21(火) 13:15:49.97
ソティスと融合してから時を戻せないんじゃなかったか?記憶違いだったら悪いが
740: 2020/01/21(火) 13:20:02.06
>>736
システム上は天刻強化されたって出てなかったっけ?
強化ってザナドの時だけだっけ?
まあシステムと設定は別モンだが
システム上は天刻強化されたって出てなかったっけ?
強化ってザナドの時だけだっけ?
まあシステムと設定は別モンだが
743: 2020/01/21(火) 13:21:19.99
>>736
特になんとも言われてなかった気がする
ソティスの存在は消えるよってだけだったような
特になんとも言われてなかった気がする
ソティスの存在は消えるよってだけだったような
739: 2020/01/21(火) 13:19:55.22
あんな女の子にも追撃喰らってるのを見てもう駄目だと判断しました
741: 2020/01/21(火) 13:20:08.76
先生と話してたロドリグ殿もう自分がいなくなった前提みたいなノリで殿下をよろしくしてたし…
746: 2020/01/21(火) 13:25:16.10
>>744
自分を騙せ
世界を騙せ
自分を騙せ
世界を騙せ
749: 2020/01/21(火) 13:26:21.26
>>744
犯人のアリバイ作りトリックかな?
犯人のアリバイ作りトリックかな?
742: 2020/01/21(火) 13:20:13.11
とりあえず5年前ぐらいに戻ってベルが虐待される前に助ければハッピーエンドかな…
747: 2020/01/21(火) 13:25:46.82
戦闘中にそれなりに使っててもう残り回数無かった説が自分のなかでしっくりくるかな、ジェラルトもロドリグも
753: 2020/01/21(火) 13:30:04.80
>>747
特にグロンダーズは激戦だし使用回数尽きててもおかしくないもんな
特にグロンダーズは激戦だし使用回数尽きててもおかしくないもんな
748: 2020/01/21(火) 13:26:12.55
メーチェの逸楽揉んで反応見てから天刻してたら回数なくなった
751: 2020/01/21(火) 13:28:45.42
>>748
天刻とか正直えっちいことしか思いつかんわな
揉む以上のこともできるぞ(ゲス顔)
天刻とか正直えっちいことしか思いつかんわな
揉む以上のこともできるぞ(ゲス顔)
757: 2020/01/21(火) 13:31:45.74
>>751
揉む以上のことを全員にやってみて一番気持ちよかった相手に指輪渡すんだな
揉む以上のことを全員にやってみて一番気持ちよかった相手に指輪渡すんだな
759: 2020/01/21(火) 13:34:14.91
>>757
夜這いどころか白昼堂々できる
そう天刻があれば
ベレトが羨ましいぜ
夜這いどころか白昼堂々できる
そう天刻があれば
ベレトが羨ましいぜ
764: 2020/01/21(火) 13:36:47.88
>>759
リシテアマリアンヌアネットあたりは余裕だろうけど
イングリットやレオニーやヒルダあたりはガチで抵抗されたら揉む以上のことは失敗しそう
リシテアマリアンヌアネットあたりは余裕だろうけど
イングリットやレオニーやヒルダあたりはガチで抵抗されたら揉む以上のことは失敗しそう
770: 2020/01/21(火) 13:43:26.11
>>764
先生も岩ゴボウ尻に刺して本番に備えとかなきゃな
先生も岩ゴボウ尻に刺して本番に備えとかなきゃな
769: 2020/01/21(火) 13:43:02.45
>>759
そもそもイケメンで強くて次代の教祖か世界の統一王なのにそんなん必要ないじゃん
そもそもイケメンで強くて次代の教祖か世界の統一王なのにそんなん必要ないじゃん
771: 2020/01/21(火) 13:44:10.86
>>769
リンハルトと結婚宣言はする
リンハルトと結婚宣言はする
750: 2020/01/21(火) 13:27:48.24
メーチェの揉んでも「あらあら~」で済まされそう
784: 2020/01/21(火) 13:55:29.46
>>750
まあ、帰り道骸骨みたいなのに微塵にされるけどな
まあ、帰り道骸骨みたいなのに微塵にされるけどな
752: 2020/01/21(火) 13:29:15.67
メーチェだと一見あらあら~で済ましながら内心嫌ってそうじゃね?
根に持ちそう
根に持ちそう
754: 2020/01/21(火) 13:31:01.75
オデも混ぜてくれよぉ!
762: 2020/01/21(火) 13:34:44.97
>>755
金鹿では生き残るんすよ
金鹿では生き残るんすよ
766: 2020/01/21(火) 13:38:06.08
>>755
覇王のアリアンロッドは4月じゃなくね?
覇王のアリアンロッドは4月じゃなくね?
756: 2020/01/21(火) 13:31:42.36
ラファエルの逸楽揉んで反応見てから天刻してたら回数なくなった
758: 2020/01/21(火) 13:33:22.65
ミラの歯車も天刻の拍動も時間戻すとか禁じ手過ぎてシナリオで持て余してた感があるけど次回作以降どうなるのかな
もうそれっぽい設定は捨ててクラシック、カジュアルに加えて3つ目の巻き戻し可モードとかシステムの一部に割り切るのも良いと思うけど
もうそれっぽい設定は捨ててクラシック、カジュアルに加えて3つ目の巻き戻し可モードとかシステムの一部に割り切るのも良いと思うけど
763: 2020/01/21(火) 13:35:29.59
>>758
まあシステムだけで良いと思うぞ
無理にストーリーにいれることはない
まあシステムだけで良いと思うぞ
無理にストーリーにいれることはない
760: 2020/01/21(火) 13:34:27.18
まあシナリオで扱わない方が無難だね
761: 2020/01/21(火) 13:34:42.96
ミラの歯車で時間戻せるのに至ってはそもそもシナリオ上では存在しないという
765: 2020/01/21(火) 13:37:35.29
天刻自由に使えるなら聖墓の時にちょっと多めに巻き戻してエガヒュー簀巻きにして監禁するわい
767: 2020/01/21(火) 13:39:50.42
開始時にクラシック・カジュアルみたいに
巻き戻しON・OFF選べばいいと思うかな
巻き戻しON・OFF選べばいいと思うかな
768: 2020/01/21(火) 13:42:00.96
フェニックスモード「なんでもあシナリオに組み込むと偉いことになるで」
772: 2020/01/21(火) 13:45:11.75
ハハハ、傭兵の子供が未開発なわけないじゃないか
774: 2020/01/21(火) 13:47:32.42
気まぐれでケープを外したメーチェ
主張する逸楽
前屈みの男子
主張する逸楽
前屈みの男子
779: 2020/01/21(火) 13:53:59.00
>>775
ヒルダ語るホルストとベレス先生語るジェラルドも同じくらいいるぞ
ヒルダ語るホルストとベレス先生語るジェラルドも同じくらいいるぞ
781: 2020/01/21(火) 13:54:38.55
>>779
わたし、語られない、寂しいです
わたし、語られない、寂しいです
782: 2020/01/21(火) 13:54:39.66
>>779
娘の胸語る父親とか嫌だわ
娘の胸語る父親とか嫌だわ
825: 2020/01/21(火) 14:44:59.03
>>782
妹の胸語る兄貴も嫌だな
>>812
はすっぱ女口調って感じでもなかったしな
妹の胸語る兄貴も嫌だな
>>812
はすっぱ女口調って感じでもなかったしな
776: 2020/01/21(火) 13:52:27.45
何リッツァさんなんだ…
777: 2020/01/21(火) 13:52:59.84
母性を求めてるんでしょ(マジレス
778: 2020/01/21(火) 13:53:18.16
エガちゃんは誇張しガチ
780: 2020/01/21(火) 13:54:37.71
ははーん、確かにいっぱいいますよね
783: 2020/01/21(火) 13:55:27.96
メーチェはシチュエーションがいい
あの豊満な身体を汚い貴族に弄ばれていたかもしれないと思うと鬱楽する
あの豊満な身体を汚い貴族に弄ばれていたかもしれないと思うと鬱楽する
785: 2020/01/21(火) 13:55:54.62
>>783
それドロテアでもよくない?
それドロテアでもよくない?
787: 2020/01/21(火) 13:59:00.73
>>785
それぞれ別の良さがある
枕の歌姫と修道女
それぞれ別の良さがある
枕の歌姫と修道女
786: 2020/01/21(火) 13:55:58.97
というか胸小さいほうが少なくね?
ベルエガリシテアフレンくらい?イングリもそんなに大きくないっけ?
ベルエガリシテアフレンくらい?イングリもそんなに大きくないっけ?
788: 2020/01/21(火) 14:00:26.45
食堂のテーブルに乗っかる逸楽
789: 2020/01/21(火) 14:00:33.77
語られることのないマヌエラ先生の逸楽について
792: 2020/01/21(火) 14:01:44.39
>>789
だってもう萎んでげふん
だってもう萎んでげふん
793: 2020/01/21(火) 14:02:03.97
>>789
あれは海外向きだ
洋モノだな
あれは海外向きだ
洋モノだな
794: 2020/01/21(火) 14:02:04.30
>>789
マヌエラの下の話はなんか汚そう
マヌエラの下の話はなんか汚そう
969: 2020/01/21(火) 18:28:39.51
>>789
内部データが正しければ一番逸楽がデカいらしいな、マヌエラ先生
>>966
声のトーンがマジで怖かった
内部データが正しければ一番逸楽がデカいらしいな、マヌエラ先生
>>966
声のトーンがマジで怖かった
790: 2020/01/21(火) 14:01:04.98
ドロテアは2部服の背中
フレンちゃんはスカートの中に顔突っ込みたい
フレンちゃんはスカートの中に顔突っ込みたい
791: 2020/01/21(火) 14:01:29.83
お茶会で体勢直す時、カメラを左に向けてると逸楽がドーン!と迫るのでオススメ>マヌエラ先生
795: 2020/01/21(火) 14:02:26.17
マヌエラっぱいはローレンツのもの
796: 2020/01/21(火) 14:02:30.69
生徒限定で
巨 ドロテア ペトラ メルセデス ヒルダ レオニー
並 ベルナデッタ イングリット エーデルガルト マリアンヌ
貧 アネット リシテア フレン
巨 ドロテア ペトラ メルセデス ヒルダ レオニー
並 ベルナデッタ イングリット エーデルガルト マリアンヌ
貧 アネット リシテア フレン
797: 2020/01/21(火) 14:06:02.95
>>796
ラファエルは?
ラファエルは?
805: 2020/01/21(火) 14:13:54.87
>>797
雄
雄
798: 2020/01/21(火) 14:06:20.09
>>796
個人的な視覚印象だとマリアンヌが1番デカく見えたが、実際はそうでもないのか
個人的な視覚印象だとマリアンヌが1番デカく見えたが、実際はそうでもないのか
799: 2020/01/21(火) 14:09:35.78
>>796
マリアンヌは巨じゃねえかな
マリアンヌは巨じゃねえかな
800: 2020/01/21(火) 14:10:23.88
コルネリア
801: 2020/01/21(火) 14:10:44.78
>>800
存在が汚いからNG
存在が汚いからNG
806: 2020/01/21(火) 14:14:19.80
>>803
実年齢とか言う以前に正体おっさんな可能性が
実年齢とか言う以前に正体おっさんな可能性が
810: 2020/01/21(火) 14:17:54.65
>>806
えぇアレ性別すら違うのか…
えぇアレ性別すら違うのか…
812: 2020/01/21(火) 14:20:55.88
>>810
キレ時男口調だしなぁ…
キレ時男口調だしなぁ…
802: 2020/01/21(火) 14:11:03.48
マリアンヌは立派な逸楽だって!
横着せずにABCDでまとめようぜ
横着せずにABCDでまとめようぜ
847: 2020/01/21(火) 15:03:44.62
>>802
ABCDEFG表記だとアンダーが大切になるとわかっているか?
G85はただのデブでE65の方が巨乳なんだぞ
ABCDEFG表記だとアンダーが大切になるとわかっているか?
G85はただのデブでE65の方が巨乳なんだぞ
804: 2020/01/21(火) 14:12:16.88
ドロテアマヌエラの魔法を見るとアネットは歌劇団に言った方が幸せになれたのでは
それともやはりそこは才能か
それともやはりそこは才能か
808: 2020/01/21(火) 14:15:58.34
>>804
二人とも紋章無しの平民なのに覚える魔法クソ優秀なのは何でだろうな
二人とも紋章無しの平民なのに覚える魔法クソ優秀なのは何でだろうな
809: 2020/01/21(火) 14:17:19.25
>>808
逸楽でかい分精霊に愛されてるんじゃないの
逸楽でかい分精霊に愛されてるんじゃないの
807: 2020/01/21(火) 14:15:29.27
同じ15歳でも大分違うという事をペトラとリシテアは教えてくれた
811: 2020/01/21(火) 14:17:54.75
そもそも歌劇団って平民の数少ない成り上がり場って感じする
貴族はほぼ見る側だしな
貴族はほぼ見る側だしな
813: 2020/01/21(火) 14:21:07.96
マヌエラはどうやって魔法を学んだんだ?
独学か?だとしたら天才過ぎるが
独学か?だとしたら天才過ぎるが
819: 2020/01/21(火) 14:30:34.90
>>813
剣技もな
剣と信仰要求の職来てほしいぜ
剣技もな
剣と信仰要求の職来てほしいぜ
814: 2020/01/21(火) 14:23:10.24
マヌエラ先生髪おろしてロングにしたら天下取れる素質はある
818: 2020/01/21(火) 14:29:25.28
>>814
あの髪型女性でしたがる人ちょいちょいいるんだが、男受けは最悪だからマヌエラ先生はまじで辞めたほうがいいと思う
あの髪型女性でしたがる人ちょいちょいいるんだが、男受けは最悪だからマヌエラ先生はまじで辞めたほうがいいと思う
815: 2020/01/21(火) 14:23:24.65
指を銜えて見てろ老いぼれぇ
だしな
だしな
816: 2020/01/21(火) 14:24:58.08
マヌエラはナンバーワン歌姫だけでなく医者の資格まであるから地味にヤバいスペックしてるんだよな
824: 2020/01/21(火) 14:44:36.91
>>816
マヌエラ先生フレンちゃんの支援で分かるけど中々苦労してきた人だし本人の資質もあっただろうけど歌姫やって来ただけあるよなとは思ったわ。
マヌエラ先生フレンちゃんの支援で分かるけど中々苦労してきた人だし本人の資質もあっただろうけど歌姫やって来ただけあるよなとは思ったわ。
817: 2020/01/21(火) 14:27:43.90
エーギル君エンドのマヌエラ先生はあのエーギル君を主夫にするくらい有能でおかしい
820: 2020/01/21(火) 14:33:35.69
コルネリアって最近流行りのバ美肉でしょ
821: 2020/01/21(火) 14:34:22.88
ハミ肉?
823: 2020/01/21(火) 14:43:19.67
煤闇は2月入ったあたりでもう一度情報でたりするかな
826: 2020/01/21(火) 14:45:16.11
>>823
煤闇は一部序盤の出来事やて言うとるやろ
煤闇は一部序盤の出来事やて言うとるやろ
828: 2020/01/21(火) 14:46:54.95
>>826
いやゲーム内の2月じゃなくてリアルで追加情報でないかなという…
いやゲーム内の2月じゃなくてリアルで追加情報でないかなという…
827: 2020/01/21(火) 14:45:57.62
>>823
読み違い勘違いやすまん
許して
読み違い勘違いやすまん
許して
829: 2020/01/21(火) 14:48:06.07
なんだかんだでまだ情報少ないもんな>煤闇
830: 2020/01/21(火) 14:49:13.93
歌劇団出身の人は歌うことが仕事のためか信仰得意(になる)なのね
ドロテアさんはセイロス教ではなく、先生を信仰して才能開花するけど
ドロテアさんはセイロス教ではなく、先生を信仰して才能開花するけど
833: 2020/01/21(火) 14:50:30.93
>>831
いかんせんおばみが強い
いかんせんおばみが強い
832: 2020/01/21(火) 14:49:25.97
第3弾も突然だったしこのまま普通に配信日まで行きそうだけどな
834: 2020/01/21(火) 14:50:33.94
ゲーム内のモデルでメーチェやペトラのえっちな動画作ってるけしからん異教徒がいた
835: 2020/01/21(火) 14:52:05.45
まあ煤闇は○○なルートですねわかりますみたいなのが湧いてるから過剰反応してしまったんだろうが即謝罪にちょっと草生えた
CC固定でなくてもサイクル変わるってことはある程度制限されそうだしゴリラ義姉弟は実質リミッター掛けられた状態よな
CC固定でなくてもサイクル変わるってことはある程度制限されそうだしゴリラ義姉弟は実質リミッター掛けられた状態よな
836: 2020/01/21(火) 14:53:15.74
周りの連中も年齢にしては成長率高いけどマヌエラ先生のあの推定年齢で速さ60はやべえと思うわ
セテスとフレンはまあ…勘を取り戻したということで
セテスとフレンはまあ…勘を取り戻したということで
837: 2020/01/21(火) 14:53:44.46
というか日本と海外で開示されてる情報微妙に違うんやな
844: 2020/01/21(火) 15:00:57.53
>>837
そうなのか?
そうなのか?
849: 2020/01/21(火) 15:08:10.83
>>844
アメリカ版のpvの概要欄にクリア後本編で
ヴォルフクラッセをスカウトできるって書いてあるのに
日本ではその情報は出てない
アメリカ版のpvの概要欄にクリア後本編で
ヴォルフクラッセをスカウトできるって書いてあるのに
日本ではその情報は出てない
851: 2020/01/21(火) 15:09:04.94
>>849
おま国フラグじゃないことを祈る
流石に無いだろうけど
おま国フラグじゃないことを祈る
流石に無いだろうけど
853: 2020/01/21(火) 15:11:37.00
>>851
発売前も日本と海外で公表してた情報がバラけてたけど全部入りだったよ
学級の生徒紹介PVとか作ってたのも海外任天堂で日本版では無かったからね
発売前も日本と海外で公表してた情報がバラけてたけど全部入りだったよ
学級の生徒紹介PVとか作ってたのも海外任天堂で日本版では無かったからね
854: 2020/01/21(火) 15:11:46.99
>>851
いつかは開示されるんだろうが
このおかげで煤闇の最後でヴォルフクラッセ全滅すると思ってる人ちらほら見かけるな
いつかは開示されるんだろうが
このおかげで煤闇の最後でヴォルフクラッセ全滅すると思ってる人ちらほら見かけるな
857: 2020/01/21(火) 15:12:48.32
>>849
お、そうなんだ
お、そうなんだ
838: 2020/01/21(火) 14:54:33.85
推定年齢60?
839: 2020/01/21(火) 14:55:31.53
マヌエラ先生の速さは酔いどれ→寝坊→ダッシュのコンボで鍛えられたと予想
「遅刻遅刻ー!」ブルンブルンブルンブルン
「遅刻遅刻ー!」ブルンブルンブルンブルン
840: 2020/01/21(火) 14:55:58.24
○○歳以上はBBAとよく言われるが風花は全員BBAになっちまう
841: 2020/01/21(火) 14:57:36.27
学校で痴女の極みみたいな格好してるマヌエラ先生を誰か指摘してやればいいのに
842: 2020/01/21(火) 14:59:48.04
マヌエラ先生は1158年に歌劇団に入団3年後歌姫に。ドロテアは色々あったとはいえ10歳で入団。あとは推測と算数だ
でも本当にスペック高すぎるぞマヌエラ先生理学得意になってくれ
でも本当にスペック高すぎるぞマヌエラ先生理学得意になってくれ
845: 2020/01/21(火) 15:03:29.05
>>842
確実に40は越えてるな二部では下手すれば50か
その割にはかなり若さ保ててるけど
確実に40は越えてるな二部では下手すれば50か
その割にはかなり若さ保ててるけど
855: 2020/01/21(火) 15:12:22.35
>>845
年齢表記なしキャラの内部データはこうらしい(マヌエラ以外は外見年齢)
ソティス:9
ジェラルト:45
レア:28
セテス:26
フレン:17
マヌエラ:34
年齢表記なしキャラの内部データはこうらしい(マヌエラ以外は外見年齢)
ソティス:9
ジェラルト:45
レア:28
セテス:26
フレン:17
マヌエラ:34
858: 2020/01/21(火) 15:15:03.45
>>855
ギリアラサーか…
これくらいの女キャラが仲間になるゲームも珍しい
ギリアラサーか…
これくらいの女キャラが仲間になるゲームも珍しい
859: 2020/01/21(火) 15:17:07.29
>>855
レア様データ改竄はいけませんよ
46くらいでしょう
レア様データ改竄はいけませんよ
46くらいでしょう
861: 2020/01/21(火) 15:19:06.91
>>859
生徒からラブレターもらうぐらいだからまぁ…
生徒からラブレターもらうぐらいだからまぁ…
880: 2020/01/21(火) 15:39:19.88
>>855
フレンの外見年齢17!?
フレンの外見年齢17!?
884: 2020/01/21(火) 15:41:56.46
>>880
それも判定絡みなんだろうな。
それも判定絡みなんだろうな。
843: 2020/01/21(火) 15:00:16.27
痴女の極み乙女
846: 2020/01/21(火) 15:03:34.13
セテスとマヌエラの後日談は結構好き
848: 2020/01/21(火) 15:05:36.51
あの時代は18歳以下での結婚は普通なんだよな
20代を過ぎた連中は行き遅れのBBAになんぞ
でも、ifでエリーゼやサクラを孕ました男のことを考えると
20代を過ぎた連中は行き遅れのBBAになんぞ
でも、ifでエリーゼやサクラを孕ました男のことを考えると
850: 2020/01/21(火) 15:08:22.24
更にミドリ婚つうのもあったな
852: 2020/01/21(火) 15:11:08.26
マヌエラセンセの才能ならおそらく独自に開発した吸精の術でアンチエイジングしているのでは
856: 2020/01/21(火) 15:12:27.60
射精して天刻
繰り返せば一度に快感10回は楽しめるな
繰り返せば一度に快感10回は楽しめるな
867: 2020/01/21(火) 15:24:27.90
>>856
天才かよ
天才かよ
860: 2020/01/21(火) 15:18:24.40
セテス26ってサバ読みすぎでは
30超えているように見えるが
30超えているように見えるが
865: 2020/01/21(火) 15:22:55.85
>>860
本人は兄貴で通ると本気で思ってるんだぞ
本人は兄貴で通ると本気で思ってるんだぞ
866: 2020/01/21(火) 15:23:26.01
>>860
まぁ内部値って目上目下判定用らしいからレアより下にしておいたってだけな気はする。
まぁ内部値って目上目下判定用らしいからレアより下にしておいたってだけな気はする。
874: 2020/01/21(火) 15:32:13.82
>>866
あー、そういうことなのか
じゃあマヌエラ先生でレア様攻撃しても敬語にならないけど、ハンネマン攻撃したら敬語になるのか?
あー、そういうことなのか
じゃあマヌエラ先生でレア様攻撃しても敬語にならないけど、ハンネマン攻撃したら敬語になるのか?
877: 2020/01/21(火) 15:37:06.72
>>874
可能性はあるけど試したって話は聞かないな…
可能性はあるけど試したって話は聞かないな…
862: 2020/01/21(火) 15:19:45.27
フレン17歳とかレア様と同い年やん!
863: 2020/01/21(火) 15:20:05.26
あくまでも個人的予想であって根拠は皆無だよって前置きしておくが
セーブデータ独立は単純に何度もアビスやり直しさせないための措置でクリア後解禁の本編スカウト時はそのルートでアビス事件やった前提で散策にいるんじゃないかと
つまりアビスの4人が学校を堂々と歩けるようになるっていうわりと円満解決なオチだという予想
アビスの謎は前スレにも書いたが失われた遺産の行方の伏線回収だと思う
セーブデータ独立は単純に何度もアビスやり直しさせないための措置でクリア後解禁の本編スカウト時はそのルートでアビス事件やった前提で散策にいるんじゃないかと
つまりアビスの4人が学校を堂々と歩けるようになるっていうわりと円満解決なオチだという予想
アビスの謎は前スレにも書いたが失われた遺産の行方の伏線回収だと思う
864: 2020/01/21(火) 15:20:40.75
まあその程度の本編には影響ない謎だろうな
868: 2020/01/21(火) 15:24:47.25
あの時代と言っても魔法の存在するファンタジーな異世界だからな
869: 2020/01/21(火) 15:25:27.64
関係誤魔化したいなら髭剃れよとは思う
男なんて髭の有無で10歳くらい印象変わるやろ
男なんて髭の有無で10歳くらい印象変わるやろ
870: 2020/01/21(火) 15:28:02.70
レア様は17歳に決まってっだろ
871: 2020/01/21(火) 15:30:44.68
後日談を鑑みると
お前、兄妹プレイにはまっただろ疑惑が
お前、兄妹プレイにはまっただろ疑惑が
872: 2020/01/21(火) 15:30:53.43
れあさんじゅうななさい
873: 2020/01/21(火) 15:31:48.77
魔法があると産業革命起きなさそうね
875: 2020/01/21(火) 15:33:09.46
黄は巨乳好きには天国だな
ヒルダ、マリアンヌ、ラファエル、レオニー
ヒルダ、マリアンヌ、ラファエル、レオニー
876: 2020/01/21(火) 15:33:44.78
リシテアは・・・
882: 2020/01/21(火) 15:41:12.93
>>876
無乳ではないから…
無乳ではないから…
878: 2020/01/21(火) 15:38:00.75
セテスは髭さえ剃ればぐっと内部年齢に近くなりそう
クロードの髪型差分がそうであるように
クロードの髪型差分がそうであるように
879: 2020/01/21(火) 15:38:40.24
年下だからって敬語使うわけではないだろ
先生に対してお前呼ばわりする生徒がおるんやで
先生に対してお前呼ばわりする生徒がおるんやで
887: 2020/01/21(火) 15:54:28.12
>>879
王国は
ディミトリ…丁寧にしようとしたら普通にと言われたから普通(王族のデフォルト)にしている。猪に中間を取るという器用さはない
フェリクス…反抗期なので「あなた」とは呼ばないが「先生」呼びな辺り育ちのよさがある(無意識にディミトリの真似かも)
シルヴァン…「あんた」でバランス取ってる
ドゥドゥー…ディミトリに倣っているのかもしれない
アッシュ…お前呼びできないいい子
女子三人はさすがに「お前」はないな
真面目・ふわふわ・ドジっ子だし
王国は
ディミトリ…丁寧にしようとしたら普通にと言われたから普通(王族のデフォルト)にしている。猪に中間を取るという器用さはない
フェリクス…反抗期なので「あなた」とは呼ばないが「先生」呼びな辺り育ちのよさがある(無意識にディミトリの真似かも)
シルヴァン…「あんた」でバランス取ってる
ドゥドゥー…ディミトリに倣っているのかもしれない
アッシュ…お前呼びできないいい子
女子三人はさすがに「お前」はないな
真面目・ふわふわ・ドジっ子だし
899: 2020/01/21(火) 16:10:45.13
>>887
先生に対して敬語使わないのは本人が気を使うなと言ったからいいとしてドゥドゥーはお前他の先生や教団の人たちには敬語使えよ
ディミトリだってレア様やギルベルトには敬語使ってるぞ
先生に対して敬語使わないのは本人が気を使うなと言ったからいいとしてドゥドゥーはお前他の先生や教団の人たちには敬語使えよ
ディミトリだってレア様やギルベルトには敬語使ってるぞ
903: 2020/01/21(火) 16:13:41.57
>>899
ドゥドゥーの中ではディミトリが最上位に敬意をはらう相手で他は敬語使うまでもない程度なんやろ
フォドラに疎いダスカー人やから許したってくれ
ドゥドゥーの中ではディミトリが最上位に敬意をはらう相手で他は敬語使うまでもない程度なんやろ
フォドラに疎いダスカー人やから許したってくれ
881: 2020/01/21(火) 15:40:36.72
確かにフレンの外見年齢は身体含めても13歳くらいにしか見えない
883: 2020/01/21(火) 15:41:52.34
イグナーツ18ペトラ15とか
発育比でいうと割とテキトーですねこのゲームは
発育比でいうと割とテキトーですねこのゲームは
885: 2020/01/21(火) 15:42:01.13
性セスリーン1017歳
888: 2020/01/21(火) 15:54:44.79
>>885
ま!
まっ!
マ?
ま!
まっ!
マ?
886: 2020/01/21(火) 15:42:58.13
ラファエルは逸楽揉ませろって頼まれたら最初こそ快諾するも徐々に変な気分になっていきそう
893: 2020/01/21(火) 15:59:29.68
>>886
そういうエッチな本作って
そういうエッチな本作って
889: 2020/01/21(火) 15:57:36.98
胸の空気抵抗を削る事で速度を高めると同時に、体の体積が減ることで魔力の循環効率も高まり、高い魔力と速度の両立を実現
天才の名に相応しい合理的ボディと言えるでしょう
天才の名に相応しい合理的ボディと言えるでしょう
890: 2020/01/21(火) 15:58:09.41
>>889
はいブリドカットセーラで論破
はいブリドカットセーラで論破
891: 2020/01/21(火) 15:58:29.59
言っとくけどお前でも相手敬ってるんやぞ
もともとは目上に使う言葉だったしセーフセーフ
もともとは目上に使う言葉だったしセーフセーフ
926: 2020/01/21(火) 16:49:27.87
>>891
御前
貴様
てめえ=手前
むしろ君が目下、卿が同輩相手らしい
御前
貴様
てめえ=手前
むしろ君が目下、卿が同輩相手らしい
892: 2020/01/21(火) 15:58:37.39
メーチェのふわふわ堪能してえなあ俺もなあ
894: 2020/01/21(火) 16:00:08.57
炎帝って何あの仮面ダッサってエガちゃんの前で言っちゃうモブになりたい
896: 2020/01/21(火) 16:03:01.48
ヒューベルトがワープしてきて剃刀で喉笛掻き切られそう
897: 2020/01/21(火) 16:07:45.45
炎帝の格好は誰が考えたんやろ
898: 2020/01/21(火) 16:09:49.12
ひと月かけて自分で考えたんやろ
900: 2020/01/21(火) 16:12:04.52
「名前負けしそう」
901: 2020/01/21(火) 16:12:16.78
今思うと炎帝仮面のボイスチェンジャー機能なかなかの性能だけど
どこの技術で作ったんだ・・・
どこの技術で作ったんだ・・・
902: 2020/01/21(火) 16:12:17.72
てててくる
904: 2020/01/21(火) 16:13:52.37
炎帝の仮面自体は実験生物感があって割と好きだな
あの格好はどうにかしろ
あの格好はどうにかしろ
905: 2020/01/21(火) 16:14:18.66
ディミトリのギルベルトへの敬語とか気を使ってるように見せた嫌がらせやし
そういうお茶目はどんどんやっていけ
そういうお茶目はどんどんやっていけ
933: 2020/01/21(火) 17:04:46.76
たて乙
>>905
ディミトリはアロイスさんにも敬語で失礼な事を言う
ギャグはつまらないけど一周回って笑える(意訳)
>>905
ディミトリはアロイスさんにも敬語で失礼な事を言う
ギャグはつまらないけど一周回って笑える(意訳)
937: 2020/01/21(火) 17:12:03.00
947: 2020/01/21(火) 17:25:04.34
>>937
デュミトリ髪切れ
デュミトリ髪切れ
906: 2020/01/21(火) 16:15:10.35
あの姿に5年はかけてるだろ
907: 2020/01/21(火) 16:15:25.67
レオニーの目上の人への「すんませーん」は敬語になっていないけどかわいい
908: 2020/01/21(火) 16:17:23.36
ダスカーでは神様くらいにしか敬語使わないのかもしれない
ディミトリはドゥドゥーの地獄に現れた救世主(支援参照)だから敬語の対象
ディミトリはドゥドゥーの地獄に現れた救世主(支援参照)だから敬語の対象
909: 2020/01/21(火) 16:17:29.16
すまん規制だった
>>910
たのむ
>>910
たのむ
910: 2020/01/21(火) 16:19:32.97
肩の羽とかいらんだろ
部下の顔に当たってくしゃみさせそう
部下の顔に当たってくしゃみさせそう
912: 2020/01/21(火) 16:22:53.22
金銭面は自分たちでどうにかしたとはいえラファエルとレオニーはよく貴族からの推薦貰えたよな
礼儀知らずな感じなのに
礼儀知らずな感じなのに
913: 2020/01/21(火) 16:24:25.17
みんな話題にしてないけど煤闇の生徒メンバー支援少なくね?
先生と自分の級長としか支援しないコミュ障になるから追加の支援とか来るのかな?
先生と自分の級長としか支援しないコミュ障になるから追加の支援とか来るのかな?
915: 2020/01/21(火) 16:28:13.53
>>913
アンナさんもイエリッツァもあんな感じだったし
アンナさんもイエリッツァもあんな感じだったし
931: 2020/01/21(火) 17:01:52.66
>>913
追加されたキャラのリンハルト達と、バレで出てる支援メンバーが合わないのが気になった
追加されたキャラのリンハルト達と、バレで出てる支援メンバーが合わないのが気になった
932: 2020/01/21(火) 17:03:15.31
>>913
スカウト可能後の支援組み合わせじゃない?
スカウト可能後の支援組み合わせじゃない?
914: 2020/01/21(火) 16:26:28.11
ラファエルくんに負い目を感じて裏で手を回し汚ねえ貴族に身体売るイグナーツ!
916: 2020/01/21(火) 16:29:41.86
赤はドロテアが貴族に取り入ったけど入学のために色々訓練したみたいなこといっていて
青はアネットが魔法学院で優秀な成績を収めてやっとの思いで推薦貰ってたけど
黄は特に言及はないから案外金!金!金!で推薦貰えるのかもしれん
青はアネットが魔法学院で優秀な成績を収めてやっとの思いで推薦貰ってたけど
黄は特に言及はないから案外金!金!金!で推薦貰えるのかもしれん
917: 2020/01/21(火) 16:33:03.10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579591841/l50
どっか間違えてることあったりしたらすまない
どっか間違えてることあったりしたらすまない
919: 2020/01/21(火) 16:34:06.51
>>917
乙楽
乙楽
921: 2020/01/21(火) 16:35:58.31
>>917
乙
翼いいな
獅子耳はあざとい
乙
翼いいな
獅子耳はあざとい
922: 2020/01/21(火) 16:39:45.02
>>917
破裂する乙
破裂する乙
924: 2020/01/21(火) 16:46:04.80
>>917乙
>>920
鹿角でせんとくんの格好したクロードが思い浮かんだ
>>920
鹿角でせんとくんの格好したクロードが思い浮かんだ
925: 2020/01/21(火) 16:48:18.35
>>917乙
927: 2020/01/21(火) 16:50:52.36
>>917
スムーズに乙
スムーズに乙
929: 2020/01/21(火) 16:56:57.82
どっかの魔物みたいな名前やな
>>917
乙ンの盾
>>917
乙ンの盾
948: 2020/01/21(火) 17:28:47.63
>>917
フェリ乙さん!
フェリ乙さん!
918: 2020/01/21(火) 16:33:21.23
あの肩の羽、カイゼリンにもついてるあたりお気に入りポイントなんやろなあ
920: 2020/01/21(火) 16:34:19.38
漆黒の翼エガちゃん
獅子耳ディミトリ
鹿角クロード
はよ
獅子耳ディミトリ
鹿角クロード
はよ
923: 2020/01/21(火) 16:45:13.12
ジェラルトはレオニーみたいな子に懐かれたら絶対エロいことするやろ
928: 2020/01/21(火) 16:53:51.37
しかしジェラルトとベレベレって顔似てないよな
930: 2020/01/21(火) 17:01:14.14
風花英語版のホームページ見たけどいまだに全キャラ紹介してないのか
日本版と違って黒鷲の後に金鹿が配置されてるの面白いな
日本版と違って黒鷲の後に金鹿が配置されてるの面白いな
934: 2020/01/21(火) 17:05:14.13
ペガサス2人作ったら騎士団のタイプが合いませんって言われて片方ぼっちになったんだけど飛行は1人が推奨なんかな?
今フレン仲間になったとこなんだけど後々飛行系の騎士団も増える?
今フレン仲間になったとこなんだけど後々飛行系の騎士団も増える?
935: 2020/01/21(火) 17:09:10.99
>>934
普通に雇えるだろ
まあ指揮が足りるかが問題だが
騎士団がいなくて良いこと何もないぞ
普通に雇えるだろ
まあ指揮が足りるかが問題だが
騎士団がいなくて良いこと何もないぞ
940: 2020/01/21(火) 17:14:56.96
>>935,936
さんくす
それならとりあえずは片方ぼっちで我慢するわ
さんくす
それならとりあえずは片方ぼっちで我慢するわ
936: 2020/01/21(火) 17:09:59.97
>>934
そのうち増えるがそれでも5枠ってところ
意外に行けるのが騎士団なくてもなんとかなるフェリクス
そのうち増えるがそれでも5枠ってところ
意外に行けるのが騎士団なくてもなんとかなるフェリクス
938: 2020/01/21(火) 17:12:33.62
>>936
フェリクスは女だった…?
フェリクスは女だった…?
939: 2020/01/21(火) 17:14:10.39
画像手元にないけどディミトリが
「ああ、アロイス殿の冗談が冴えわたっていた時ですね(真顔)」
が皮肉にしか聞こえないけど、本人は真面目に言っている支援がシュールだった
「ああ、アロイス殿の冗談が冴えわたっていた時ですね(真顔)」
が皮肉にしか聞こえないけど、本人は真面目に言っている支援がシュールだった
946: 2020/01/21(火) 17:24:57.86
>>939
ディミトリはシルヴァンといいラファエルやアロイスといい、真面目に馬鹿な支援があるのが笑える
特にシルヴァンのBは「こいつら真顔で何言ってんだ」だったがかつてないくらいにシルヴァンは兄貴分だなと感じた
ディミトリはシルヴァンといいラファエルやアロイスといい、真面目に馬鹿な支援があるのが笑える
特にシルヴァンのBは「こいつら真顔で何言ってんだ」だったがかつてないくらいにシルヴァンは兄貴分だなと感じた
941: 2020/01/21(火) 17:17:39.08
翌節には1個店売りに増えるから1月の我慢
942: 2020/01/21(火) 17:18:51.29
アロイスディミトリ支援で笑ってるディミトリはまた狂ったのかと思って怖かった
943: 2020/01/21(火) 17:19:52.51
崖の上からフォルセティーで修道院破壊しろ
944: 2020/01/21(火) 17:20:34.86
アロイスの冗談で笑い始めるディミトリは素なのか気を遣ったのか
は、ははは…というひきつり笑い
は、ははは…というひきつり笑い
945: 2020/01/21(火) 17:20:45.66
エーデルガルトさんって~ 意外です
ベル構文
ベル構文
951: 2020/01/21(火) 17:54:10.86
ディミトリの髪型差分は人相が怖すぎて秒で戻してしまう
クロードは髭が無い方のがいいから差分の方にしてる
クロードは髭が無い方のがいいから差分の方にしてる
952: 2020/01/21(火) 17:57:46.24
あんなイケメン捕まえて怖いとか何言って…
ヒエッ闇ゴリラ
ヒエッ闇ゴリラ
953: 2020/01/21(火) 18:03:49.82
普段は髪型のおかげでだいぶマイルドになってることに気がつくよな
954: 2020/01/21(火) 18:13:25.92
人語は話すけど自動販売機よりデカくて手槍持ってる筋肉隆々の隻眼のゴリラとか怖すぎるわ
955: 2020/01/21(火) 18:14:17.08
そんな奴目の前にいたら自分はチビる自信はあるね
956: 2020/01/21(火) 18:15:10.20
でも雑草とか食って生きてる心の繊細なゴリラなんですよ
957: 2020/01/21(火) 18:15:40.25
青の賢人
958: 2020/01/21(火) 18:16:36.65
青ルート殿下は貧民窟暮らししなかったらツァ先生やハンネマン先生よりでっかくなっていたのだろうか
赤や黄色だと顔はわかるが身長まではわからんからちょっと気になる
赤や黄色だと顔はわかるが身長まではわからんからちょっと気になる
959: 2020/01/21(火) 18:16:41.46
存在自体が抑止力だな
960: 2020/01/21(火) 18:16:59.51
青のゴリラは森のゴリラより賢くなさそう
961: 2020/01/21(火) 18:18:05.00
dlc固定メンツでコイツラの勧誘も他クラスの引き抜きも出来ないってツイート見たけどマジですか?
972: 2020/01/21(火) 18:29:44.69
>>961
dlcのサイドストーリー(煤闇の章)は本編からのデータ引き継ぎとかないニューゲームでそれ単体で完結する 本編と異なりスカウトとか存在せず固定メンバーでクリアするらしい
新キャラは本編でも使えるらしいので、サイドストーリークリア後に本編をプレイするとスカウトできるようになってるのではと予想されてる
dlcのサイドストーリー(煤闇の章)は本編からのデータ引き継ぎとかないニューゲームでそれ単体で完結する 本編と異なりスカウトとか存在せず固定メンバーでクリアするらしい
新キャラは本編でも使えるらしいので、サイドストーリークリア後に本編をプレイするとスカウトできるようになってるのではと予想されてる
984: 2020/01/21(火) 18:41:13.64
>>972
ありがとう
イーラ形式かよ、絶望的だわ
クリア後にワンチャンかけるしかないか
ありがとう
イーラ形式かよ、絶望的だわ
クリア後にワンチャンかけるしかないか
962: 2020/01/21(火) 18:19:30.31
188cm筋骨隆々隻眼「お前ネットで俺のことバカにしてたよな」
963: 2020/01/21(火) 18:21:22.03
>>962
だから何?と強がるけど内心ビビりまくるエガちゃん可愛い
だから何?と強がるけど内心ビビりまくるエガちゃん可愛い
964: 2020/01/21(火) 18:21:58.27
ディミトリほどでは無いだろうが実家取り潰し&出奔でそれなりに大変そうな生活してたエーギル君も地味に身長伸びてるのもおかしい
970: 2020/01/21(火) 18:29:11.09
>>964
エーギルはもともとザリガニでも食える奴だから貧困飯でもなんでも食って育ったんだろう
エーギルはもともとザリガニでも食える奴だから貧困飯でもなんでも食って育ったんだろう
965: 2020/01/21(火) 18:24:24.83
最後までエーギルたっぷり
967: 2020/01/21(火) 18:26:22.10
>>966
それどこだっけ
それどこだっけ
971: 2020/01/21(火) 18:29:41.04
>>967
殿下ドゥドゥー支援
殿下ドゥドゥー支援
973: 2020/01/21(火) 18:29:58.20
>>966
何もしないとわかっててもあれ怖いわ
何もしないとわかっててもあれ怖いわ
975: 2020/01/21(火) 18:33:05.94
>>966
こんな兄貴が欲しい
こんな兄貴が欲しい
968: 2020/01/21(火) 18:26:48.63
5年後に改めて身体測定をしたかと思うと笑える
974: 2020/01/21(火) 18:32:32.18
新キャラ本編で使えるなんて言ってたっけ。五年後妄想が捗るな
976: 2020/01/21(火) 18:33:33.61
英語版で本編スカウト可能って書いてなかったっけ
977: 2020/01/21(火) 18:35:28.25
エガちゃんがインターネットにディミトリの悪口を書き込んだけど名前欄にフルネームを入れてしまったため即バレしてビビりながら学校にいく風化雪月を見たかった
986: 2020/01/21(火) 18:45:16.89
>>977
花が化石化してて草
花が化石化してて草
978: 2020/01/21(火) 18:36:33.39
エガはディミトリは認めてるから悪口書かなそう
レアやま!の悪口は書きそう
レアやま!の悪口は書きそう
979: 2020/01/21(火) 18:37:32.46
フルネームを入れてしまったには草
あの子どうせ炎帝自演で失敗するんでしょう
あの子どうせ炎帝自演で失敗するんでしょう
980: 2020/01/21(火) 18:38:47.53
今作のDLCは控えめにいってゴミ
989: 2020/01/21(火) 19:00:02.49
>>980
大げさに言うと?
大げさに言うと?
981: 2020/01/21(火) 18:39:26.46
個人的に殿下とドゥドゥーとの支援は殿下がドゥドゥーの事助けたのは義務って言った事が一番怖かった。支援A見たときは他作品のキャラだけど某正義の味方になりたかった男を思い出したわ
982: 2020/01/21(火) 18:40:51.51
エーデルガルトと炎帝でIDを使い分けるもワッチョイでバレバレなエガちゃん
983: 2020/01/21(火) 18:40:59.00
英語公式で発表してたからクリア後使えるぞ
985: 2020/01/21(火) 18:41:23.51
英語版トレイラーにサイドストーリーを進めて新キャラを本編に登場させようみたいなこと書いてあるね
987: 2020/01/21(火) 18:46:56.87
途中からのセーブデータには対応するんだろうか>本編登場
いや今回5年後があってややこしくなるから最初からやり直さないと駄目か
いや今回5年後があってややこしくなるから最初からやり直さないと駄目か
988: 2020/01/21(火) 18:51:00.07
アビスの噂クエストみたいなのなかったっけ
990: 2020/01/21(火) 19:04:00.53
ヴォルフクラッセだと5年後とか無いんだよな。。
991: 2020/01/21(火) 19:07:37.57
ディミトリだけ従者もアビスで連れて行くのも同性
つまりディミトリはホモ
つまりディミトリはホモ
992: 2020/01/21(火) 19:14:45.74
情報源ヒルダちゃん
貧民代表アッシュ
興味が湧いたリンハルト
こんな感じか
貧民代表アッシュ
興味が湧いたリンハルト
こんな感じか
994: 2020/01/21(火) 19:18:12.00
>>992
ハピちゃん孕まされそう
ハピちゃん孕まされそう
993: 2020/01/21(火) 19:17:40.08
外では5年が経ったがアビスの中では時間がおかしく5週間だけだったので成長してません
それはそれで本編に支障が出るから無いな!
それはそれで本編に支障が出るから無いな!
995: 2020/01/21(火) 19:22:31.05
大人組は5年後でも容姿変わってないしバルさん辺りなら容姿変わらなくてもバレへんか…
996: 2020/01/21(火) 19:24:00.21
5年後はガラっと見た目変えて初対面みたいな体で再会するのかな
997: 2020/01/21(火) 19:25:59.85
サイドストーリーをクリアするとシャンバラの名前付きの敵兵が一部変化します!
998: 2020/01/21(火) 19:26:56.52
>>1000ならハピがテカテカになる
999: 2020/01/21(火) 19:27:25.61
25→30で変わらないシャミアさん
23→28で激変するメーチェ
23→28で激変するメーチェ
1000: 2020/01/21(火) 19:27:39.37
1000ならドゥドゥーとヒューくんが主君探しの為に穴堀
コメント
コメントする