1: 2020/01/29(水) 01:06:44.05
龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
http://ryu-ga-gotoku.com/
シリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』が来年1月に発売決定!
神室町、蒼天堀、そして横浜・伊勢佐木異人町を舞台に新主人公・春日一番の物語が描かれる
ジャンルはアクションからコマンドRPGへ…!
■龍が如く7 光と闇の行方
発売日:2020年1月16日
対応機種:プレイステーション4
価格:8390円(税別)
□出演:中谷一博
中井貴一・堤真一・安田顕・鎌滝えり等
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
■作品一覧『龍が如く』の歩み
http://ryu-ga-gotoku.com/lineup/
次スレは>>900が立てること
無理な場合はレス番指定すること
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:502
をコピペして立てること
※前スレ
【総合スレ】龍が如く【四百六十九代目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580125635/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/01/29(水) 04:26:00.57
>>1乙です
ファンタジーゾーン10万点とったぞー!!やった!!もう2度とやりたくない、ミニゲーム難易度低下かミニゲームクリア済み有料DLCあったら売れると思う
つか中井と堤って誰だっけか
ファンタジーゾーン10万点とったぞー!!やった!!もう2度とやりたくない、ミニゲーム難易度低下かミニゲームクリア済み有料DLCあったら売れると思う
つか中井と堤って誰だっけか
2: 2020/01/29(水) 04:16:45.25
龍が如くシリーズをyoutubeでストーリー動画を観て、映画として楽しんでいるワイにとって、7は最高に面白い映画やったな
如くシリーズの戦闘関連はもはやギャグ映像やったから、
これが何度も続いているとプレイしている人間にとっては結構ツラいやろうなと、はたから見て思とったし
春日一番はメイン主人公やけど、
今回のテーマは「仲間」で、あくまで一番は主人公の内の1人と考えると、
今回のバトルシステムのコンセプトは良いと思うわ
あと、一番が桐生みたいにアホの子やなかったから、
そういう意味ではストレスフリーやった
如くシリーズの戦闘関連はもはやギャグ映像やったから、
これが何度も続いているとプレイしている人間にとっては結構ツラいやろうなと、はたから見て思とったし
春日一番はメイン主人公やけど、
今回のテーマは「仲間」で、あくまで一番は主人公の内の1人と考えると、
今回のバトルシステムのコンセプトは良いと思うわ
あと、一番が桐生みたいにアホの子やなかったから、
そういう意味ではストレスフリーやった
3: 2020/01/29(水) 04:19:54.12
ゴミは長文で語るな
5: 2020/01/29(水) 04:39:41.34
幽霊のやつ龍オンのミツのストーリーとかぶってたんで
泣けなかった
泣けなかった
6: 2020/01/29(水) 04:44:27.23
桐生みたいな不器用な男は若いうちは良いけどオッサンになると粗が目立つな
0の桐生は20歳ということもあって、別に不器用でも無問題というか桐生じゃなくてもアレくらいの不器用な奴はゴマンといるから、むしろ桐生のカリスマ性の方が光っててかっこよかった
錦に至っては20歳の割には既に人間としてある程度完成してた
ところが6の桐生は48歳なのにあの不器用さというか頑固さ
いくら伝説の極道だなんだといっても、彼が既に堅気になって久しいことを考えるとアレはきついでしょ
象徴的なのが病院での秋山との意見の対立で病室で喧嘩までしちゃったところ
堅気の大人としてまともに生きるなら秋山みたいな考え方を持てないとやってけないよな
秋山の方が桐生よりも10も年下なのに、あの場面は桐生が大人げないというか薄っぺらさを感じる
かといって極道としても器が中途半端
0の桐生は20歳ということもあって、別に不器用でも無問題というか桐生じゃなくてもアレくらいの不器用な奴はゴマンといるから、むしろ桐生のカリスマ性の方が光っててかっこよかった
錦に至っては20歳の割には既に人間としてある程度完成してた
ところが6の桐生は48歳なのにあの不器用さというか頑固さ
いくら伝説の極道だなんだといっても、彼が既に堅気になって久しいことを考えるとアレはきついでしょ
象徴的なのが病院での秋山との意見の対立で病室で喧嘩までしちゃったところ
堅気の大人としてまともに生きるなら秋山みたいな考え方を持てないとやってけないよな
秋山の方が桐生よりも10も年下なのに、あの場面は桐生が大人げないというか薄っぺらさを感じる
かといって極道としても器が中途半端
7: 2020/01/29(水) 04:45:07.39
桐生はオッサンになっても堅気には馴染めず、かといって極道にも戻れずという、ならず者だったな
だから桐生のお仲間はともかくとして、それ以外からは信用されにくいから結局巌見とドンパチやっちゃった時点でもう居場所は無かったし社会的に消えるしかなかったよな
その点、一番は桐生よりは「生きる力」はあるよな
カリスマ性はないけど
だから桐生のお仲間はともかくとして、それ以外からは信用されにくいから結局巌見とドンパチやっちゃった時点でもう居場所は無かったし社会的に消えるしかなかったよな
その点、一番は桐生よりは「生きる力」はあるよな
カリスマ性はないけど
8: 2020/01/29(水) 04:48:51.45
あんだけ短時間で仲間が増えるんだからめちゃくちゃカリスマ性あるんじゃないかカスが
10: 2020/01/29(水) 05:03:57.18
PS2時代は慎ましやかで物静かなイメージだったんだけどな桐生
11: 2020/01/29(水) 05:04:59.67
桐生が春日に説教じみた事言ってるシーンはお前に言われたくないわって思ったな
12: 2020/01/29(水) 05:06:19.63
長文で語る奴って寒いよね、誰も聞いてねぇっつーの
13: 2020/01/29(水) 05:13:28.53
別に狙ってアホにしてるわけじゃなくて書いてる人がアホなだけだから
そんなの言い出したら桐生に限らず作中に出てくる人間無能ばっかりだろ
そんなの言い出したら桐生に限らず作中に出てくる人間無能ばっかりだろ
17: 2020/01/29(水) 05:33:43.16
>>13
年齢補正込みで
0の有能・・・桐生・錦山・真島・立華・麗奈・世良・渋澤
1・・・真島・錦山・寺田・シンジ
2・・・真島・龍司・狭山・高島
3・・・峯・力也・遥
4・・・大吾・秋山・谷村・新井・浜崎・真島
5・・・勝矢・渡瀬・秋山・馬場・冴島・真島・大吾・中嶋
6・・・秋山・真島・広瀬・ハン
7・・・一番・足立・紗栄子・ハン・趙・サバイバーマスター・夢乃・荒川・馬淵・桐生
こんな感じかね
年齢補正込みで
0の有能・・・桐生・錦山・真島・立華・麗奈・世良・渋澤
1・・・真島・錦山・寺田・シンジ
2・・・真島・龍司・狭山・高島
3・・・峯・力也・遥
4・・・大吾・秋山・谷村・新井・浜崎・真島
5・・・勝矢・渡瀬・秋山・馬場・冴島・真島・大吾・中嶋
6・・・秋山・真島・広瀬・ハン
7・・・一番・足立・紗栄子・ハン・趙・サバイバーマスター・夢乃・荒川・馬淵・桐生
こんな感じかね
14: 2020/01/29(水) 05:17:39.03
結局7用スレ立たなかったね…
15: 2020/01/29(水) 05:30:20.68
いくらあんな事が続いてて気が立ってたにしても
あそこ桐生を立たせる為に春日がアホになってボコボコにしてたようにしか思えん
あそこ桐生を立たせる為に春日がアホになってボコボコにしてたようにしか思えん
16: 2020/01/29(水) 05:30:25.68
桐生って見参だか3からモデリングがゴリラになっちゃってイメージ変わっちまったわ
18: 2020/01/29(水) 05:38:24.81
朴から世間知らずって言われた桐生も無理はないな
朴の元夫は、あの超有能な真島だからな
真島と比べちゃ、5の桐生なんて歳だけ食った世間知らずのガキでしかないわな
アサガオだって桐生自身は本気だが、朴からしたらただの自己満足にしか見えなかったんだろうね
でもそのやり取りを遥は隠れて聞いてる
遥の闇堕ちはあそこからスタートしてたろうね
ずっと頼りにしてきた「おじさん」が世間知らずって言われてるんだもん、ショックだったろう
朴の元夫は、あの超有能な真島だからな
真島と比べちゃ、5の桐生なんて歳だけ食った世間知らずのガキでしかないわな
アサガオだって桐生自身は本気だが、朴からしたらただの自己満足にしか見えなかったんだろうね
でもそのやり取りを遥は隠れて聞いてる
遥の闇堕ちはあそこからスタートしてたろうね
ずっと頼りにしてきた「おじさん」が世間知らずって言われてるんだもん、ショックだったろう
19: 2020/01/29(水) 05:40:27.48
乳児におにぎり食わそうとするレベルだから世間知らずどころじゃないな
20: 2020/01/29(水) 05:43:19.41
NG したらスッキリ
21: 2020/01/29(水) 05:44:55.05
誰も分析聞いてないんだなあ
長文語りは自分だけの世界でどうぞ
長文語りは自分だけの世界でどうぞ
22: 2020/01/29(水) 05:47:26.85
龍が如くみたいにクリア後も「つづけてねー」てタイプのゲームで、RPGのシステムにしてて、
これでクリア後要素がファイナルミレニアムタワー(ショボい)だけって信じられないんだが
これでクリア後要素がファイナルミレニアムタワー(ショボい)だけって信じられないんだが
27: 2020/01/29(水) 06:15:29.86
>>23
60台で楽勝だったぞ
60台で楽勝だったぞ
24: 2020/01/29(水) 06:07:46.37
DQの教会見たいな施設があればだがそうなると
ゲーム的にセーブが自由にできなくなるからなあ
ゲーム的にセーブが自由にできなくなるからなあ
25: 2020/01/29(水) 06:09:46.72
レベルは耐久力で基本的な強さはジョブランクと武器にかなり依るところが大きいのでなんとも
26: 2020/01/29(水) 06:11:54.75
ぶっちゃけヤスケンって真木よう子の次ぐらいにヘタクソだったな
30: 2020/01/29(水) 06:26:05.59
今12章で3回見つかるとアウトの近江本部ととこなんだが、ここのマップで取るべきアイテムとかある?さっさとスルーしていいのかな
44: 2020/01/29(水) 07:30:29.05
>>30
やり直しになってスタートに戻るだけだけだから
アイテムは獲得したままになってる
全部回ればおk
やり直しになってスタートに戻るだけだけだから
アイテムは獲得したままになってる
全部回ればおk
53: 2020/01/29(水) 07:50:29.64
>>44
ありがとう
やっぱり回るかなー ちょっと昨晩ちょっと面倒になってそのまま寝た
ネタバレ怖いのでまた去りますw
しっかしこのゲーム最高やな 面白すぎて他のやりたいゲーム全部積んでる では
ありがとう
やっぱり回るかなー ちょっと昨晩ちょっと面倒になってそのまま寝た
ネタバレ怖いのでまた去りますw
しっかしこのゲーム最高やな 面白すぎて他のやりたいゲーム全部積んでる では
31: 2020/01/29(水) 06:38:32.71
序盤に映画館行こうと思って行ってたらチャイナの料理人に
ボコボコの全滅にされたなあ・・・
あーカートむずい
ボコボコの全滅にされたなあ・・・
あーカートむずい
32: 2020/01/29(水) 06:46:00.47
L1で逃走可能なの検索で知るという新たなこころみ
33: 2020/01/29(水) 06:48:02.00
別に検索しなくてもUIにL1ボタンのアイコンあるじゃん
デザインがクソすぎてパッと見わかる人いないけど
デザインがクソすぎてパッと見わかる人いないけど
34: 2020/01/29(水) 06:49:48.44
非常口のマークだし…
35: 2020/01/29(水) 07:01:35.16
戦闘逃げられるのしばらく気づかなかったな
36: 2020/01/29(水) 07:02:36.42
マジかよ
今11章だけどお前らのレス見て初めて知ったわw
逃走出来るのかよ
今11章だけどお前らのレス見て初めて知ったわw
逃走出来るのかよ
37: 2020/01/29(水) 07:05:59.10
パット見で気づかない機能多いよね
会社経営のオールケアもここ見るまで知らなかったわ時間を無駄にした
今回魅力的な敵がいないのが残念
無印の真島みたいにシリーズ通して人気者になりそうな敵役がほしかった
会社経営のオールケアもここ見るまで知らなかったわ時間を無駄にした
今回魅力的な敵がいないのが残念
無印の真島みたいにシリーズ通して人気者になりそうな敵役がほしかった
38: 2020/01/29(水) 07:08:00.46
アプデでさくさく戦闘にしてくれよ
39: 2020/01/29(水) 07:08:53.41
桐生と亜門っていつの間にあんなに馴れ合う仲になったんだ?
45: 2020/01/29(水) 07:32:17.73
>>39
6でクランクリエイターの仲間として誘ってたのをふと思い出した
6でクランクリエイターの仲間として誘ってたのをふと思い出した
40: 2020/01/29(水) 07:11:15.20
一番って年下相手にも受け身みたいだけどもしかして童貞だった感じ?
荒川組に入る前のやさぐれ時代に済ませたか組に入った後桃源郷以外の
ソープで筆降ろしてるのかな。
荒川組に入る前のやさぐれ時代に済ませたか組に入った後桃源郷以外の
ソープで筆降ろしてるのかな。
41: 2020/01/29(水) 07:14:07.77
強くてニューゲームとまでは言わんが、せめて金とジョブランクくらい引き継いでニューゲームさせて欲しい
42: 2020/01/29(水) 07:14:49.82
さっさとディスクアップ追加しろ
43: 2020/01/29(水) 07:26:04.05
人間力と装備品の引き継ぎも頼む
周回するたびビッグバンバーガー食わす気か
周回するたびビッグバンバーガー食わす気か
46: 2020/01/29(水) 07:32:26.02
正直あの戦闘システムで引き継ぎ無しで2周めやるのはきついな
全部引き継いでの強くてニューゲーム頼むわ
敵が出なくなる装備があればかなり便利だしな
全部引き継いでの強くてニューゲーム頼むわ
敵が出なくなる装備があればかなり便利だしな
47: 2020/01/29(水) 07:38:37.21
7の亜門は丈じゃないからね
48: 2020/01/29(水) 07:43:20.21
ファ!?引き継ぎないんかよ!
アクションでもあったのに
アクションでもあったのに
49: 2020/01/29(水) 07:45:47.43
カシラって昔はただのチンピラだったのに、剣術、杖術を一流まで身につけたのは凄いな
50: 2020/01/29(水) 07:46:19.77
神室町地下ダンジョンの最後の間の、三人がもっとも強敵だった。
52: 2020/01/29(水) 07:49:17.09
桐生のスピンオフがあるかもって言ってたらしいが
もういいだろ桐生は
次はジャッジアイズ2かね
もういいだろ桐生は
次はジャッジアイズ2かね
54: 2020/01/29(水) 07:50:33.60
手動入力の方が早いからオートあまり使わないしもういいけど
ロードし直すたびに作戦が臨機応変に戻ってるの不便だったわ
ロードし直すたびに作戦が臨機応変に戻ってるの不便だったわ
55: 2020/01/29(水) 07:51:01.07
沢城ってオンラインの方だと背中に龍入れてるし行動原理もあくまで親父のためで春日にとって格上のライバル的存在だったのに本編じゃえらく後ろ暗い存在に成り下がったな
56: 2020/01/29(水) 07:59:11.53
そういや沢城脱ぐタイプのボスかと思ったら違ったな
57: 2020/01/29(水) 08:05:35.76
今回は如く脱ぎ少なくなかった?こんなもんだったか?
58: 2020/01/29(水) 08:07:53.21
桐生と天童ぐらい?あとは誰かいたっけ…
59: 2020/01/29(水) 08:20:56.21
>>58
マゾおじ
マゾおじ
60: 2020/01/29(水) 08:21:21.66
脱いだところですぐ変な格好した仲間が湧くからなー
61: 2020/01/29(水) 08:25:20.40
次てがけるのをコマンドにするかアクションにするかは次々作の話の事で
7発売前から既に動いてるであろう2ライン製の次作はコマンド受け入れられたか不明な工程時期なんで従来通りのアクションだろうね
7発売前から既に動いてるであろう2ライン製の次作はコマンド受け入れられたか不明な工程時期なんで従来通りのアクションだろうね
62: 2020/01/29(水) 08:35:51.57
次が戦略SLGになるかもしれんぞ
無双が如くEmpires
無双が如くEmpires
63: 2020/01/29(水) 08:39:36.58
いろはのぱふぱふイベント期待してたんだけどなー
64: 2020/01/29(水) 08:42:35.68
散々言われてるけど、東城会設立~0までの話で3作品くらい作れそうだけど 風間新太郎主人公で
東城真のエピソードや、幻の2代目、全盛期の親っさん、郷田仁、二井原、菅井の若い頃とかが見られるし、柏木さんの傷跡が出来た経緯やら色々出来そうだけど
東城真のエピソードや、幻の2代目、全盛期の親っさん、郷田仁、二井原、菅井の若い頃とかが見られるし、柏木さんの傷跡が出来た経緯やら色々出来そうだけど
81: 2020/01/29(水) 09:12:49.82
>>64
いぶし銀の主役は桐生さんで見飽きたんで全盛期の親っさんよりかは
どこか大人になり切れない若者を主役にしてほしいなー
戦時中の零戦乗りみたいな後先考えない突貫野郎で街もリアルタイムでぶっ壊したり復興したりする次世代機でしか作れない活きのいい街にしておくれい
となると初代か二代目あたりの時代なんだろうか
はじめの一歩の若かりし鴨川や猫田やユキみたいな感じでいいからさw
いぶし銀の主役は桐生さんで見飽きたんで全盛期の親っさんよりかは
どこか大人になり切れない若者を主役にしてほしいなー
戦時中の零戦乗りみたいな後先考えない突貫野郎で街もリアルタイムでぶっ壊したり復興したりする次世代機でしか作れない活きのいい街にしておくれい
となると初代か二代目あたりの時代なんだろうか
はじめの一歩の若かりし鴨川や猫田やユキみたいな感じでいいからさw
82: 2020/01/29(水) 09:15:02.13
>>81
ならあれだな。風間新太郎とひよっこの若者を主人公にしよう
で、最後その若者がどんどん成り上がっていって、実は後の2代目でしたーってオチにしよう
ならあれだな。風間新太郎とひよっこの若者を主人公にしよう
で、最後その若者がどんどん成り上がっていって、実は後の2代目でしたーってオチにしよう
83: 2020/01/29(水) 09:16:29.61
>>81
その点だとクロヒョウって面白かったよな
ヤンキーが地下闘技場のファイターと戦う事で男に成長する物語だったし
その点だとクロヒョウって面白かったよな
ヤンキーが地下闘技場のファイターと戦う事で男に成長する物語だったし
88: 2020/01/29(水) 09:22:04.89
>>83
クロヒョウ2のラスボスBGMほんすこ
湘南乃風の「Born to be WILD」だっけ。
クロヒョウ2のラスボスBGMほんすこ
湘南乃風の「Born to be WILD」だっけ。
92: 2020/01/29(水) 09:24:37.67
>>83
クロヒョウはPSPなせいで街ショボすぎたのが罪深い
リメイクしてくれたら買っちゃるのにー
クロヒョウはPSPなせいで街ショボすぎたのが罪深い
リメイクしてくれたら買っちゃるのにー
152: 2020/01/29(水) 11:06:16.55
>>64
龍が如く1945とか龍が如く1968とか龍が如く1977とか作れそうね。
龍が如く1945とか龍が如く1968とか龍が如く1977とか作れそうね。
65: 2020/01/29(水) 08:43:09.81
堂島組長の全盛期も見たいしな
66: 2020/01/29(水) 08:43:57.70
春日の続編ってあっても再来年か1年10カ月後くらいか
67: 2020/01/29(水) 08:49:54.20
前スレでRPGディスったら物凄い連投されてビビったわ
そんなにRPGが良かったのかな
どう考えてもアクションの方がいいと思うけど
春日のキャラに合う合わないとかは置いといて、大前提としてRPGの出来が悪すぎる
ならアクションの方が爽快感もあるし戻してくれって話
そんなにRPGが良かったのかな
どう考えてもアクションの方がいいと思うけど
春日のキャラに合う合わないとかは置いといて、大前提としてRPGの出来が悪すぎる
ならアクションの方が爽快感もあるし戻してくれって話
68: 2020/01/29(水) 08:51:08.29
いうて脱ぎ少ないって言っても桐生さん単体作品でも毎回二人くらいまでやで
69: 2020/01/29(水) 08:53:05.67
クリアデータで2周目できるようになると思う?
77: 2020/01/29(水) 09:02:15.05
>>69
高難易度と引き継ぎ一緒にくるんじゃね
クリア後ふらふらするだけならジョブやらコスやら追加しても微妙だし
高難易度と引き継ぎ一緒にくるんじゃね
クリア後ふらふらするだけならジョブやらコスやら追加しても微妙だし
70: 2020/01/29(水) 08:55:35.18
次どうすんだろうね
まだRPG作りたいみたいだし賛否あったけど受け入れられたとか言ってRPG続投しそうだけど
今回大分売上落ちたみたいだけど成功っていえるの?
まだRPG作りたいみたいだし賛否あったけど受け入れられたとか言ってRPG続投しそうだけど
今回大分売上落ちたみたいだけど成功っていえるの?
71: 2020/01/29(水) 08:56:46.46
春日が主人公の続編は出るか微妙
76: 2020/01/29(水) 09:00:45.12
>>71
続編は出るでしょ
続編は出るでしょ
72: 2020/01/29(水) 08:58:04.22
0でスタイル変更制にしたのに6で無くして今度はコマンドってそんなに変えなくてもいいわ
73: 2020/01/29(水) 08:58:30.77
春日で10年食わせてもらうとか言ってたけど無理だよね
74: 2020/01/29(水) 08:59:25.71
処作としてのRPGと15年作り続けたアクションの出来を比べるとRPGの方がまだ伸びしろを感じるわ
75: 2020/01/29(水) 08:59:58.69
そうか? 普通に春日良いキャラだし主人公で問題ないと思うぞ
78: 2020/01/29(水) 09:03:20.46
春日のキャラはいいと思うけどこれ以上活かせないで終わりそう
79: 2020/01/29(水) 09:03:44.41
出来の悪いRPGだけど面白く感じたのは今までが出来の悪いアクションだったからだな
80: 2020/01/29(水) 09:05:15.56
春日の技はドロップキックのイメージが個人的に定着してしまった。
84: 2020/01/29(水) 09:16:35.85
RPGだからシリーズに手を出した俺みたいのもいるだろうしもう1作品くらいは今回の反省をいかしたRPG出して欲しい
磨けば光そうなんだが
磨けば光そうなんだが
85: 2020/01/29(水) 09:18:45.67
あのアクションが面白いは無いわ
RDR2の喧嘩のほうがやれること少ないにもかかわらずまだ面白いレベル
RDR2の喧嘩のほうがやれること少ないにもかかわらずまだ面白いレベル
86: 2020/01/29(水) 09:19:45.77
RPGで作るなら見参とか維新みたいな時代劇物で妖怪と戦う和風ドラクエみたいな外伝作ればいいんじゃね
97: 2020/01/29(水) 09:30:45.52
>>86
それただの出来の悪いRPGになるだけじゃね?
それただの出来の悪いRPGになるだけじゃね?
87: 2020/01/29(水) 09:20:46.51
アクションってもシリーズによってかなり違うからな
個人的にギアシステムなければ0のスタイルチェンジや4のバトルシステムは好きだった 後維新
6は…ダメみたいですね
個人的にギアシステムなければ0のスタイルチェンジや4のバトルシステムは好きだった 後維新
6は…ダメみたいですね
89: 2020/01/29(水) 09:23:05.99
代紋欲しがってる人はどこにいるの
90: 2020/01/29(水) 09:24:06.07
異人町の右上端の公園の下にあるホテル
95: 2020/01/29(水) 09:29:19.80
>>90
ありがとう
ありがとう
91: 2020/01/29(水) 09:24:17.62
RPG要素はもっとペルソナをパクるのがいいと思う
絆ストーリーに戦闘でのメリットつけるとか
あとコマンドでテンポ悪いのにバランスが雑なせいでなんの駆け引きも産んでない
限られた物資でやり繰りみたいなのもない
これは昔からだけど
絆ストーリーに戦闘でのメリットつけるとか
あとコマンドでテンポ悪いのにバランスが雑なせいでなんの駆け引きも産んでない
限られた物資でやり繰りみたいなのもない
これは昔からだけど
93: 2020/01/29(水) 09:24:47.98
ガード、カウンター辺りをもっと本格的にして、SEKIROみたいにジャンプとか回避とかもっとバトルに立体感を演出したら神ゲーになると思うの。
伸び悩むのは分かるけど、ジャンルを変えて進化から逃げるような真似はして欲しく無かったな
伸び悩むのは分かるけど、ジャンルを変えて進化から逃げるような真似はして欲しく無かったな
99: 2020/01/29(水) 09:32:14.57
>>93
クロヒョウみたいに尖ったバトルシステムにして冒険してもいいとも思うけど
本編シリーズは出演俳優さんでもクリアできるような難易度設定に徹してるからなー
難易度設定でハードのみテクニカルな要素満載でノーマル以下はそこらへんオートで使いこなしてくれるヌルゲー路線でやってほしい
ただ硬くするだけじゃ面白味に欠けるしねぇ
クロヒョウみたいに尖ったバトルシステムにして冒険してもいいとも思うけど
本編シリーズは出演俳優さんでもクリアできるような難易度設定に徹してるからなー
難易度設定でハードのみテクニカルな要素満載でノーマル以下はそこらへんオートで使いこなしてくれるヌルゲー路線でやってほしい
ただ硬くするだけじゃ面白味に欠けるしねぇ
101: 2020/01/29(水) 09:35:11.25
>>93
龍が如くは元々ライトユーザーのためのもんだから難易度上げるのは避けると思う
龍が如くは元々ライトユーザーのためのもんだから難易度上げるのは避けると思う
96: 2020/01/29(水) 09:30:31.12
湘南乃風なのになんであんなにクソ曲になったのかって、中田ヤスタカが原因だよな
あいつほんと嫌い ろくな曲作らないじゃん
あいつほんと嫌い ろくな曲作らないじゃん
98: 2020/01/29(水) 09:31:23.75
過去作をRPGでリメイクして欲しい
基本桐生ちゃんのソロパーティーになるが
基本桐生ちゃんのソロパーティーになるが
100: 2020/01/29(水) 09:32:18.12
趙って職業マフィアにしてひたすら物理で殴るのが1番強い?
使いたいんだけどアタッカーとしてならハンジュンギとかえりの方が突出してる気がする
使いたいんだけどアタッカーとしてならハンジュンギとかえりの方が突出してる気がする
106: 2020/01/29(水) 09:38:56.35
>>100
えりはラッキーパンチやエアレイドで単体特化
ジュンギは行動回数取りやすいから素殴りや支援しやすい
趙は攻撃力高いし全体物理範囲で一番安定した火力出せるのが強みかな 育った後の梯子マジで強いしジュンギの銃全体はイマイチダメージバラけるし低いからね 後兜割りみたいに殴りながら防御下げれる技とかもあるのがグット
えりはラッキーパンチやエアレイドで単体特化
ジュンギは行動回数取りやすいから素殴りや支援しやすい
趙は攻撃力高いし全体物理範囲で一番安定した火力出せるのが強みかな 育った後の梯子マジで強いしジュンギの銃全体はイマイチダメージバラけるし低いからね 後兜割りみたいに殴りながら防御下げれる技とかもあるのがグット
120: 2020/01/29(水) 09:53:09.93
>>106
なるほど全体攻撃覚えるのね
ありがとう
なるほど全体攻撃覚えるのね
ありがとう
102: 2020/01/29(水) 09:35:15.01
そもそもRPGとは何かを考えるとよくわからなくなる
ただのドラクエライクなだけのも思えてくる
ただのドラクエライクなだけのも思えてくる
103: 2020/01/29(水) 09:37:48.75
えりちゃんって可愛いのか可愛くないのかよくわからんな
104: 2020/01/29(水) 09:38:36.37
今までのつまらんアクションだとオートないしクリアしたらすぐに売るかとなるけど
RPGだと他のジョブもやらせたいからクリアしてからももうちょいやってみるかとなる
RPGだと他のジョブもやらせたいからクリアしてからももうちょいやってみるかとなる
105: 2020/01/29(水) 09:38:37.20
300万円うざすぎ
本編がすすまんじゃん
サブストなんてゲーマー以外どーでもいいんだよ
本編がすすまんじゃん
サブストなんてゲーマー以外どーでもいいんだよ
107: 2020/01/29(水) 09:39:37.11
終盤はバトル開幕直後に全体攻撃食らわせるために
ホームレスナンバ、ダンサー足立、マフィア趙を一軍にしてたな
ホームレスナンバ、ダンサー足立、マフィア趙を一軍にしてたな
112: 2020/01/29(水) 09:43:30.69
>>107
後半は
MP回復アイテム使いながら
レーザー
火吹き
足立の全体攻撃
ハンの鉄砲全体?
ずっとこれしてた
後半は
MP回復アイテム使いながら
レーザー
火吹き
足立の全体攻撃
ハンの鉄砲全体?
ずっとこれしてた
108: 2020/01/29(水) 09:40:28.76
アクションつまらんって奴は大体、ヒートアクションも網羅せずにどうせ追い討ちの極み連打とかするだけなんやろ
自分で面白くさせるもんなんよ龍が如くってのは
フィニッシュブロウ、フィニッシュホールド、多彩なヒートアクションを駆使して魅せプレイを自分で演出するのが醍醐味だと思ってる
自分で面白くさせるもんなんよ龍が如くってのは
フィニッシュブロウ、フィニッシュホールド、多彩なヒートアクションを駆使して魅せプレイを自分で演出するのが醍醐味だと思ってる
130: 2020/01/29(水) 10:22:39.16
>>108
これに関しては賛同
例えば維新の戦闘で「銃が壊れ性能のせいでバトルがゴミ」って言ってる奴もこのパターン
これに関しては賛同
例えば維新の戦闘で「銃が壊れ性能のせいでバトルがゴミ」って言ってる奴もこのパターン
169: 2020/01/29(水) 11:44:10.15
>>108
アクションやるときは自分の為に魅せプレイするタイプだけど龍は結局ゲージ溜めて△押すだけだからつまんないのよ
ヒート貯める為までは無双レベルのアクション性だしな
仁王みたいに自分で考えて色々な技だせるほうが楽しいでしょ
アクションやるときは自分の為に魅せプレイするタイプだけど龍は結局ゲージ溜めて△押すだけだからつまんないのよ
ヒート貯める為までは無双レベルのアクション性だしな
仁王みたいに自分で考えて色々な技だせるほうが楽しいでしょ
109: 2020/01/29(水) 09:41:16.67
だからこそ、俺はRPGの龍が如くは好きじゃないし、これからもずっとRPGで行くなら辞めようかなって思ってる
113: 2020/01/29(水) 09:43:33.60
>>109
別にやめていいんじゃね
別にやめていいんじゃね
110: 2020/01/29(水) 09:41:23.64
リュウガゴトククエストだわな
ただドラクエに乗っかりたいだけ
ただドラクエに乗っかりたいだけ
111: 2020/01/29(水) 09:42:16.31
せめてマリオ&ルイージRPGみたいに、RPGにも多少のアクション性を持たせてくれたりしたらいいんだけどそれもないし
ただ純粋につまらないRPG
ただ純粋につまらないRPG
114: 2020/01/29(水) 09:44:34.28
7はストーリーが気になるから嫌々RPGやってた
115: 2020/01/29(水) 09:44:39.17
あの広告男はサンドイッチマンって言うんだな
某タレントはサンドイッチ大好きおじさんだからそんな名前にしたのかと思ってた
某タレントはサンドイッチ大好きおじさんだからそんな名前にしたのかと思ってた
116: 2020/01/29(水) 09:48:57.77
6のアクションは良く出来てたんだけどな
敵にガード能力付けたら不評になったけど
敵にガード能力付けたら不評になったけど
117: 2020/01/29(水) 09:49:22.07
鎌滝さんは実は美尻
118: 2020/01/29(水) 09:49:26.21
そうは言っても、アクションももうやり尽くしたやろ
119: 2020/01/29(水) 09:52:39.07
調べたらサンドイッチマンのコンビ名にサンドイッチマンもサンドイッチ大好きも関係なかったでござるorz
121: 2020/01/29(水) 09:56:32.64
龍が如く極2の戦闘はなかなか良かったよ
でも敵にガードされたり、複数相手する時に後ろから蜂の巣にされたりするのがちょっとストレスだったな
体幹ゲージとか考えたSEKIROはマジで天才なのよね
今後あれを超えるアクションゲームはなかなか出てこないと思うわ
でも敵にガードされたり、複数相手する時に後ろから蜂の巣にされたりするのがちょっとストレスだったな
体幹ゲージとか考えたSEKIROはマジで天才なのよね
今後あれを超えるアクションゲームはなかなか出てこないと思うわ
122: 2020/01/29(水) 10:02:03.87
7クリアして0やってるけどやっぱ0は奇跡の出来だな
7はソンヒ仲間になってたら俺的に神ゲーだったわ・・・DLC来て
7はソンヒ仲間になってたら俺的に神ゲーだったわ・・・DLC来て
123: 2020/01/29(水) 10:06:49.95
ソンヒちゃん実は大食い
124: 2020/01/29(水) 10:09:45.25
っつーかRPG=コマンド式戦闘のことなん?
今までも龍が如くってアクションRPGの認識だったんだけど
今までも龍が如くってアクションRPGの認識だったんだけど
128: 2020/01/29(水) 10:19:36.97
>>125
沢城が犯人でもストーリーに影響はないしあんま要点じゃないでしょ
沢城が犯人でもストーリーに影響はないしあんま要点じゃないでしょ
129: 2020/01/29(水) 10:21:51.39
>>125
龍が如くのPVはいつもネタバレだらけだから見ないほうがいいぞ
龍が如くのPVはいつもネタバレだらけだから見ないほうがいいぞ
135: 2020/01/29(水) 10:24:42.72
>>125
身代わりに行かせた理由のしょうもなさを緩和させるためのネタバレだったんだよ
身代わりに行かせた理由のしょうもなさを緩和させるためのネタバレだったんだよ
189: 2020/01/29(水) 12:09:26.87
>>125
まあそうなんだがキャバで大恥かいた続きとまでは思わんかった
まあそうなんだがキャバで大恥かいた続きとまでは思わんかった
126: 2020/01/29(水) 10:12:26.43
2の芸能事務所の社長との会話が全部実現してて悲しくなる
127: 2020/01/29(水) 10:15:01.02
やっとクリア記念パピコ
まさか龍が如くで泣くと思わんかった
中谷さんの演技すげーわ
まさか龍が如くで泣くと思わんかった
中谷さんの演技すげーわ
131: 2020/01/29(水) 10:23:10.97
>>127
いいよな
桐生より春日の方が好きになった
いいよな
桐生より春日の方が好きになった
136: 2020/01/29(水) 10:24:54.44
>>127
確かにすげー演技だった
春日と錦の中の人が同じとは思えんくらい。キャラが全然違うのに。
確かにすげー演技だった
春日と錦の中の人が同じとは思えんくらい。キャラが全然違うのに。
132: 2020/01/29(水) 10:23:32.40
PV映えするシーン=ムービー=作中でそれなりに重要なシーンってことか
133: 2020/01/29(水) 10:23:45.92
今、クリアした
面白かった
でもやっぱり戦闘はアクションで頼みたい
東城会も近江連合も無くなっちゃって、これからの龍が如くどうなるんやろ
ついでに神室町のドンキも無くなっちゃったし
面白かった
でもやっぱり戦闘はアクションで頼みたい
東城会も近江連合も無くなっちゃって、これからの龍が如くどうなるんやろ
ついでに神室町のドンキも無くなっちゃったし
138: 2020/01/29(水) 10:25:30.66
>>133
元極道の警備員たちの熱い戦いが幕を開ける
元極道の警備員たちの熱い戦いが幕を開ける
134: 2020/01/29(水) 10:24:10.94
サエコがハゲに脇舐められそうになったキャバクラ下のゴミ捨て場に異様に目立つ赤い袋があったんだけど近づいても何も起きないんだが何かあるの?
出現するときとしないときがあるんだけど
出現するときとしないときがあるんだけど
137: 2020/01/29(水) 10:25:23.87
結局街の中ウロウロするだけだから冒険感がないんだよな
なんでドラクエを謳ったんだよ
なんでドラクエを謳ったんだよ
139: 2020/01/29(水) 10:25:53.13
桐生にも飽きてきた頃だし主人公交代はいい判断だった
春日は少年漫画の王道熱血主人公って感じでわかりやすく好感持てるわ
春日は少年漫画の王道熱血主人公って感じでわかりやすく好感持てるわ
140: 2020/01/29(水) 10:26:32.36
重要なシーン以外プレイ中のグラフィックのテキスト進行だしネタバレになるのはどうしようもない
141: 2020/01/29(水) 10:28:24.37
オンラインが始まった時、春日のキャラ悪い評判が目立ってたけど、
実際に7やってみたら全然悪いかんじしなかったわ
実際に7やってみたら全然悪いかんじしなかったわ
144: 2020/01/29(水) 10:31:53.73
>>141
龍オンでもそんな悪い評判じゃなかったよ
でも7で一気に正式な主人公として認められた感あるな
龍オンでもそんな悪い評判じゃなかったよ
でも7で一気に正式な主人公として認められた感あるな
145: 2020/01/29(水) 10:32:31.15
>>141
春日はやれば受け入れられるって言ってた
ただオンラインの春日の方がキャラは格好いい気が
春日はやれば受け入れられるって言ってた
ただオンラインの春日の方がキャラは格好いい気が
146: 2020/01/29(水) 10:58:58.40
>>141
前の桐生さんが良すぎたからでは?
ただJUDGE EYESも桐生さんや真島の兄さんがいなくても楽しかったからね。
いなきゃいないで何とかなるのかも。
前の桐生さんが良すぎたからでは?
ただJUDGE EYESも桐生さんや真島の兄さんがいなくても楽しかったからね。
いなきゃいないで何とかなるのかも。
142: 2020/01/29(水) 10:29:23.72
春日俺も結構好きだし、まぁキャラというよりライターの問題な気もするけど
荒川憧れ好き最高とかいってるのに「ヤクザが笑う時は~」の言いつけ結局一切守ってなかったのはな
最後救えなかったのといい荒川にはなれない荒川とは違うてのを表したかったのか
荒川憧れ好き最高とかいってるのに「ヤクザが笑う時は~」の言いつけ結局一切守ってなかったのはな
最後救えなかったのといい荒川にはなれない荒川とは違うてのを表したかったのか
147: 2020/01/29(水) 10:59:53.18
まあ一番はぱっと見ただのチンピラみたいだからね
148: 2020/01/29(水) 11:00:26.27
ダンジョンって一度入ったら途中で脱出できる?
150: 2020/01/29(水) 11:04:18.37
>>148
そうなんだありがとう
そうなんだありがとう
149: 2020/01/29(水) 11:02:16.39
途中に脱出ポイントある
151: 2020/01/29(水) 11:05:05.24
面白いかどうか?は遥がいるか?どうか?にかかってる
あれはボンビーアイドル
あれはボンビーアイドル
153: 2020/01/29(水) 11:11:36.27
龍が如く1950ー広島抗争篇
154: 2020/01/29(水) 11:14:16.34
龍が如く1945は章ごとに空襲されて景色変わるレベルやろ神室町
155: 2020/01/29(水) 11:16:12.75
竹やりで米軍の戦闘機を落とすミニゲーム
156: 2020/01/29(水) 11:16:55.35
石器時代の蛇が如く
157: 2020/01/29(水) 11:17:06.87
今極2やってるんだけど、ダッシュボタンって他に割り当てられませんの?
視点動かしながら走れないんだけど…モンハン持ちみたいなことしないとダメなのかな?
視点動かしながら走れないんだけど…モンハン持ちみたいなことしないとダメなのかな?
158: 2020/01/29(水) 11:19:48.47
でも結局元ヤクザならええけど
ヤクザを主人公にできんからなぁ
昔の話にしたって結局破門からの復活しかできへんやん
ヤクザを主人公にできんからなぁ
昔の話にしたって結局破門からの復活しかできへんやん
159: 2020/01/29(水) 11:20:33.02
東城会結成の話ならヤクザじゃないからセーフ
160: 2020/01/29(水) 11:25:22.88
確かに舞台が終戦直後や高度経済成長時代ってのは面白そう
如くでなくジャッジアイズ系でもいい
如くでなくジャッジアイズ系でもいい
161: 2020/01/29(水) 11:30:45.91
アクションがつまらないとは言わないけど、結局回避からの□△連打ゲーにおまけでヒートアクションドーンだからなぁ…ヒートアクションで魅せプレイ演出って言っても△押すだけでぶっちゃけアクションに関係ないし
龍が如くが自分で面白くするもんってドヤ顔で言うなら、RPGだって自分で面白くできるんじゃないの
個人的には色々粗が目立っても今回のRPG面白かったわ
龍が如くが自分で面白くするもんってドヤ顔で言うなら、RPGだって自分で面白くできるんじゃないの
個人的には色々粗が目立っても今回のRPG面白かったわ
163: 2020/01/29(水) 11:37:09.96
>>161
だから□△連打ゲーってのが的外れだって言ってんの
アスペか?
だから□△連打ゲーってのが的外れだって言ってんの
アスペか?
167: 2020/01/29(水) 11:41:55.97
>>163
実際ゲームで使うボタンは□と△、って言いたいんだけど伝わらないかな?アスペ?
実際ゲームで使うボタンは□と△、って言いたいんだけど伝わらないかな?アスペ?
170: 2020/01/29(水) 11:45:17.45
>>167
防御等のL1、掴み投げの○とか使わんの?
防御等のL1、掴み投げの○とか使わんの?
171: 2020/01/29(水) 11:47:44.59
>>170
ガードも掴みもするし移動や視点変更に当然スティックも使うけど、基本攻撃が□と△…って全部書かなきゃわかんないかな
ガードも掴みもするし移動や視点変更に当然スティックも使うけど、基本攻撃が□と△…って全部書かなきゃわかんないかな
181: 2020/01/29(水) 11:50:49.15
>>171
>>173
他のアクションも、基本動作はそんなもんじゃないか?
他のアクションも色々やってるけど、龍が如くが極端に少ないと思ったことないけども
△□○も組み合わせで色々派生あるし
>>173
他のアクションも、基本動作はそんなもんじゃないか?
他のアクションも色々やってるけど、龍が如くが極端に少ないと思ったことないけども
△□○も組み合わせで色々派生あるし
162: 2020/01/29(水) 11:33:11.37
フリーターが弱いのが良くない、あと入れ替えだけじゃなくてパーティー外せるようにしてほしい
164: 2020/01/29(水) 11:39:17.20
7冒頭、神室町での春日のジョブは荒川組構成員だからやれないこともなさそう
つか欧州セガ企画で制作龍スタなら普通にシリアスギャングものは作れるだろうけどね
あまり仲がよろしくないみたいだけど
つか欧州セガ企画で制作龍スタなら普通にシリアスギャングものは作れるだろうけどね
あまり仲がよろしくないみたいだけど
165: 2020/01/29(水) 11:40:23.54
アクションの頃は大半の人は□△連打して飲み物がぶ飲みゲーだったんじゃね?
166: 2020/01/29(水) 11:40:39.42
位置決めできないとか雑魚敵の硬さとか遠くから不自然にワープする問題なんかはもう届いてるだろうから
次回からマシになってくれると信じてるよ
パーティ育てるのが楽しいから次もRPGでいいや
次回からマシになってくれると信じてるよ
パーティ育てるのが楽しいから次もRPGでいいや
168: 2020/01/29(水) 11:43:25.72
主人公交代うまくいったなーと思ったけどよく考えたら4の時点で主人公桐生ちゃんじゃなくても良くねと思わされて交代の下地できてたわ
172: 2020/01/29(水) 11:48:47.00
元東城会会長なんて凄く偉い人レッテル貼られちゃうと、やっぱり主人公としては中々難しそう
0が面白かったのも、まだ桐生ちゃんが無名の若衆だからシナリオの中で動かしやすかったのもあるのではないかと
0が面白かったのも、まだ桐生ちゃんが無名の若衆だからシナリオの中で動かしやすかったのもあるのではないかと
173: 2020/01/29(水) 11:48:51.22
全部合わせてもそれしか技ないの?って話なんだけどね
わかんないんだろうな
わかんないんだろうな
174: 2020/01/29(水) 11:49:27.25
8はRPG版とアクション版の2パターンだせばいいよ
それで売れた方の路線でいけばいいだろw
それで売れた方の路線でいけばいいだろw
202: 2020/01/29(水) 12:24:45.90
>>174
これでやってほしいわ
はっきり結果出るし
これでやってほしいわ
はっきり結果出るし
205: 2020/01/29(水) 12:27:44.13
>>202
開発が大変そうだなあ
開発が大変そうだなあ
245: 2020/01/29(水) 13:29:38.56
>>174
主人公複数で戦闘変わるくらいならワンチャンある
主人公複数で戦闘変わるくらいならワンチャンある
175: 2020/01/29(水) 11:50:04.05
2でHP残りギリギリでヒートアクション決めて龍司に勝ったのは未だに覚えてる、そういうのをやらせてほしい
176: 2020/01/29(水) 11:50:12.02
ハロワークのお姉さんがパーティーインして物語後半はいつでもジョブチェン出来るようにして欲しかった
177: 2020/01/29(水) 11:50:16.97
会社経営のURってえりちゃんだけ?
178: 2020/01/29(水) 11:50:36.33
RPGじゃ、やっぱりなんかスカッとしないわ
右脳と左脳の違いとでもいうか
右脳と左脳の違いとでもいうか
180: 2020/01/29(水) 11:50:42.53
えりとDLC
182: 2020/01/29(水) 11:53:27.42
会社ゲームはなんかやりこみがもの足りなかったな
マネーアイランドやキャバつくくらい作り込んで欲しかった
マネーアイランドやキャバつくくらい作り込んで欲しかった
183: 2020/01/29(水) 11:53:34.38
真島の兄さんみたいなライバルキャラがいないのがちょっと残念
184: 2020/01/29(水) 11:53:51.46
ハロワの受付嬢と結局どこまでヤッたのか気になる
185: 2020/01/29(水) 12:03:48.48
まだ買ってないけど、戦闘テンポって体験版と変わってないの?
360: 2020/01/29(水) 16:31:47.94
>>188
>>199
なんだこりゃ?
確実にどっちかが嘘ついてるwww
>>199
なんだこりゃ?
確実にどっちかが嘘ついてるwww
199: 2020/01/29(水) 12:21:44.76
>>185
変わってないよ
だから発売後のバトルに対する苦情も同じ内容
変わってないよ
だから発売後のバトルに対する苦情も同じ内容
186: 2020/01/29(水) 12:05:49.24
神室町地下2階の最初にエンカウントするはぐれホームレスとセーフルームを往復するのが経験値効率のみを考えると最適なのかね
地下2を全部回るよりは効率的だとは思うんだけど
地下2を全部回るよりは効率的だとは思うんだけど
187: 2020/01/29(水) 12:05:50.28
修羅場のサブスト結局イヤリングが柏木のものってだけでスルーされてるの違和感満載すぎる
一応指摘はされてたけどさ
一応指摘はされてたけどさ
190: 2020/01/29(水) 12:10:09.71
前評判がアレだったから期待してなかったけど、春日一番めちゃくちゃ好きになったわ
ゲーム部分もアクションで疲れることないし、色々笑えるから楽しませてもらった、バランス雑だけど
結局、龍はストーリーに引き込まれないとおもんねえな
ゲーム部分もアクションで疲れることないし、色々笑えるから楽しませてもらった、バランス雑だけど
結局、龍はストーリーに引き込まれないとおもんねえな
191: 2020/01/29(水) 12:11:14.00
RPGになったんで平日帰宅して夕飯食いながらダラダラ進められる
アクションだとどんなにヌルくてもながらプレイはしないから平日少しずつ進める分には楽しい
休日のまとまった時間でがっつり遊ぼうとするとストレス溜まる
アクションだとどんなにヌルくてもながらプレイはしないから平日少しずつ進める分には楽しい
休日のまとまった時間でがっつり遊ぼうとするとストレス溜まる
200: 2020/01/29(水) 12:22:54.54
>>191
のわりにはお前ニートやんw関係なくね
のわりにはお前ニートやんw関係なくね
203: 2020/01/29(水) 12:26:27.22
>>191
なんかわかるRPGの良さだね
俺は酒飲みながらダラダラやるのが好きだからRPGがいいや
アクションだと忙しいのと歳取ってから苦手で
なんかわかるRPGの良さだね
俺は酒飲みながらダラダラやるのが好きだからRPGがいいや
アクションだと忙しいのと歳取ってから苦手で
192: 2020/01/29(水) 12:13:09.55
戦闘から逃げられるシステムわかんななかった
あるのかな?
あるのかな?
193: 2020/01/29(水) 12:15:00.84
L1で逃げられるよ 確率なのかオブジェクトに引っかかるとだめなのかとかはよくわからないけど
194: 2020/01/29(水) 12:16:56.87
>>193
マジか気づかなかった
序盤、明らかに勝てない敵が出るエリアに入っちゃった時に知ってれば…
マジか気づかなかった
序盤、明らかに勝てない敵が出るエリアに入っちゃった時に知ってれば…
195: 2020/01/29(水) 12:17:20.90
後ろに壁とかがあると逃げるの失敗するよね
自分で動けないのにどうしろととは思うけどリアルっちゃリアルか
自分で動けないのにどうしろととは思うけどリアルっちゃリアルか
196: 2020/01/29(水) 12:18:33.96
ハンマーの敵の連続ジャスガとかは破戒僧みたいで気持ちよかったけど
やっぱり虎落としの爽快感には負けるな
やっぱり虎落としの爽快感には負けるな
197: 2020/01/29(水) 12:20:26.16
サテライトレーザーはスカッとするかな
春日が少し首かしげながら、気だるそうにボタン押す仕草が好き
春日が少し首かしげながら、気だるそうにボタン押す仕草が好き
198: 2020/01/29(水) 12:21:39.40
ジャスガの難易度と恩恵が合ってない気がする
マリオRPGみたいに完璧に合えばノーダメとかでもよかった
マリオRPGみたいに完璧に合えばノーダメとかでもよかった
201: 2020/01/29(水) 12:23:29.82
街歩いてるときの足立の腕に力いれてるポーズ好き
204: 2020/01/29(水) 12:27:40.89
ナンバの逃げるなら今のうちだぞって
いやこれイベントバトルだから逃げられないって
いやこれイベントバトルだから逃げられないって
206: 2020/01/29(水) 12:29:54.29
今回サブクエもボイスが結構あって楽しかったわ
207: 2020/01/29(水) 12:30:41.89
Spotifyにカラオケ集あったから聞いてるけど新曲3つどれもいい曲だなあ
209: 2020/01/29(水) 12:31:20.96
結局龍が如くって遥がいない又はストーリーに大きく関わらなければまともなストーリーになるってことがわかったよな
210: 2020/01/29(水) 12:33:19.96
次もコマンドRPGなのかアクションに戻るのかは、まだ分からないらしいけど
どれか1つに絞ってそれを良くしてほしいわ
どれか1つに絞ってそれを良くしてほしいわ
211: 2020/01/29(水) 12:36:11.87
春日は別に出世不明のままで良かったなあ。コインロッカー取り違えも天文学的な確率だし無理がある
216: 2020/01/29(水) 12:42:27.26
>>211
実親が不明なままの桐生ちゃんとの対比かも
桐生ちゃんの物語が毎回ラスボス倒してもどこか救われない、虚しさがあったり、極道という過去に縛られ続けたレ・ミゼラブル的な話なのに対して、
今後続いていく春日の物語は明るいサクセスストーリー希望
実親が不明なままの桐生ちゃんとの対比かも
桐生ちゃんの物語が毎回ラスボス倒してもどこか救われない、虚しさがあったり、極道という過去に縛られ続けたレ・ミゼラブル的な話なのに対して、
今後続いていく春日の物語は明るいサクセスストーリー希望
212: 2020/01/29(水) 12:36:45.27
次回作は
本命 ジャッジアイズ2
対抗 完全新作
大穴 龍が如く8
くらいかしら
本命 ジャッジアイズ2
対抗 完全新作
大穴 龍が如く8
くらいかしら
214: 2020/01/29(水) 12:40:03.76
>>212
PS4のローンチは維新だったけど、PS5ではさてどうなるか
PS4のローンチは維新だったけど、PS5ではさてどうなるか
217: 2020/01/29(水) 12:44:46.19
>>212横浜舞台でof the end2じゃね?
前作発売から10年経った2021年あたりに
前作発売から10年経った2021年あたりに
213: 2020/01/29(水) 12:39:52.39
外伝の歴史物だと思うぞ
昨日のセガ生で維新の話でてたし
昨日のセガ生で維新の話でてたし
215: 2020/01/29(水) 12:41:44.73
漢脱ぎから肩書ドーンしてサシの殴り合いという
他のアクションゲームではできない龍ならではの発明が
RPGだと全く発揮できないからなぁ
春日が漢脱ぎしても後ろにチンドン屋がいるから
何1人で盛り上がって脱いでんのって絵面になる
他のアクションゲームではできない龍ならではの発明が
RPGだと全く発揮できないからなぁ
春日が漢脱ぎしても後ろにチンドン屋がいるから
何1人で盛り上がって脱いでんのって絵面になる
218: 2020/01/29(水) 12:46:56.52
天文学的な確率だから主人公なんだろ
219: 2020/01/29(水) 12:47:05.42
ジャッジアイズ続編やりたいけどキムタク忙しそうやからなあ
220: 2020/01/29(水) 12:49:18.93
ドラクエ感もあるけどMOTHERにも近いものあるわ、敵キャラがそこら辺に居たら一発で職務質問されそうな感じが
春日は思ってたよりまともな人間で好感が持てたな、ヤクザにしとくのはもったいない漢
春日は思ってたよりまともな人間で好感が持てたな、ヤクザにしとくのはもったいない漢
239: 2020/01/29(水) 13:20:37.88
>>220
な、ドラクエってよりMOTHERだよな
BGMも敵もそれっぽいしバットを持った男の子が主人公で女の子とメガネと中国人が仲間にいるし
おとなも、こどもも、(恐い)おにーさんも。って感じ
外伝で歴史やるならスパルタのヤクザ300人物語でいいよ
な、ドラクエってよりMOTHERだよな
BGMも敵もそれっぽいしバットを持った男の子が主人公で女の子とメガネと中国人が仲間にいるし
おとなも、こどもも、(恐い)おにーさんも。って感じ
外伝で歴史やるならスパルタのヤクザ300人物語でいいよ
257: 2020/01/29(水) 13:49:17.92
>>220
そもそも春日はヤクザ向いてねーわ
桐生より甘くお人好しで、堅気を食い物にできないだろうし、敵だろうが情けをかけるし
そもそも春日はヤクザ向いてねーわ
桐生より甘くお人好しで、堅気を食い物にできないだろうし、敵だろうが情けをかけるし
221: 2020/01/29(水) 12:51:45.95
難波が抜けてからずっと3人でやってたわ。そりゃ勝てんわ
222: 2020/01/29(水) 12:53:43.40
パチスロの天井機能凄いな。これ本当に実際の台と仕様が一緒なら今からパチ屋いって
1200くらいの台探してフィーバーだけ貰えばこれだけで食えるんじゃないの
1200くらいの台探してフィーバーだけ貰えばこれだけで食えるんじゃないの
223: 2020/01/29(水) 12:55:38.75
>>222
そんな台転がってねーわwww
そんな台転がってねーわwww
226: 2020/01/29(水) 13:00:50.58
>>222
そんなもんあると思うか
そんなもんあると思うか
230: 2020/01/29(水) 13:10:39.72
>>222
自販機あさって金目のものが手に入るなら今から現実の自販機まわれば働かなくて良い、と同レベルの事言ってるぞ
自販機あさって金目のものが手に入るなら今から現実の自販機まわれば働かなくて良い、と同レベルの事言ってるぞ
224: 2020/01/29(水) 13:00:06.27
ゴミ袋から頭と足出してるオッサンには不覚にも声出して笑った
225: 2020/01/29(水) 13:00:46.98
外伝は忠臣蔵、戦国、三国のどれかかな
227: 2020/01/29(水) 13:04:54.87
見参リメイクしてくれないかなー
228: 2020/01/29(水) 13:06:30.41
名越は歴史分からないらしいな
横山が歴史好きらしい
横山が歴史好きらしい
229: 2020/01/29(水) 13:09:45.61
龍が如く6途中で投げちゃったんだけど7やっても大丈夫かな?
231: 2020/01/29(水) 13:11:12.34
>>229
桐生ちゃんのとこで、ごくごく若干わからなくなるとこあるかもしれないが、
99.9%問題ない
桐生ちゃんのとこで、ごくごく若干わからなくなるとこあるかもしれないが、
99.9%問題ない
238: 2020/01/29(水) 13:18:29.78
>>231
ありがとう
桐生関係は動画で補完するわ
ありがとう
桐生関係は動画で補完するわ
247: 2020/01/29(水) 13:36:59.48
>>240
ハンジュンギと桐生も教えてやらな
ハンジュンギと桐生も教えてやらな
274: 2020/01/29(水) 14:05:48.51
>>240
>>252
全然違うじゃねーかw
桐生ちゃんが雲隠れしたって事を覚えておけばいいのね
>>252
全然違うじゃねーかw
桐生ちゃんが雲隠れしたって事を覚えておけばいいのね
232: 2020/01/29(水) 13:11:29.84
クリア後でコウモリ男探しているのですが、浜北公園の露出狂がランダムでコウモリ男に変わるのでしょうか?
昼と夜で何度戦っても露出狂で、他の集団にはコウモリ男が混じっていなくて・・。
昼と夜で何度戦っても露出狂で、他の集団にはコウモリ男が混じっていなくて・・。
233: 2020/01/29(水) 13:14:41.20
>>232
地下ダンジョンへごう
地下ダンジョンへごう
236: 2020/01/29(水) 13:16:47.32
>>233
ありがとう御座います。
ありがとう御座います。
237: 2020/01/29(水) 13:17:17.24
>>232
場所違わね?
コリアン街の横の公園だった気がするんだが
場所違わね?
コリアン街の横の公園だった気がするんだが
243: 2020/01/29(水) 13:26:45.61
>>232
マゾおじさんイベントの公園の所に普通にいると思う
マゾおじさんイベントの公園の所に普通にいると思う
234: 2020/01/29(水) 13:15:05.65
龍が如くのアクションが飽きたのは極2のクソエンカと用心棒のせいだな
235: 2020/01/29(水) 13:16:04.45
所でカムロップの中の奴って誰だったの?
241: 2020/01/29(水) 13:22:36.46
ミラーマンだかミラーフェイスぽっと出すぎる上にあり得ない完全変装で笑った
最後のあの展開にしたいがために無理矢理作ったんだろうけどもっとやりようあったよなぁ
最後のあの展開にしたいがために無理矢理作ったんだろうけどもっとやりようあったよなぁ
248: 2020/01/29(水) 13:39:45.28
>>241
最後が雑すぎるわほんと
最後が雑すぎるわほんと
242: 2020/01/29(水) 13:25:32.79
RPGでいいから戦闘中に動けるようにしてくれ
244: 2020/01/29(水) 13:29:33.51
ジャッジ続編出たとしてキムタク続投ってできるもんなのか
246: 2020/01/29(水) 13:29:58.15
草
249: 2020/01/29(水) 13:40:02.01
はぁ・・・北斗が如くマジクソゲ
バギーで遠出して目的地へ→岩があって進めない一旦街へ戻れで逆戻り
素材集めで岩地点まで遠出→素材揃ったんでまた街へ
削岩機完成また岩地点へ~と強制たらい回しが酷すぎ!
他にもキサナに話を聞きに行ったら一旦休みに戻れの往復も多かったし、
何かと怠すぎる北斗に比べりゃ他の如くは全て良い出来だわ・・・
バギーで遠出して目的地へ→岩があって進めない一旦街へ戻れで逆戻り
素材集めで岩地点まで遠出→素材揃ったんでまた街へ
削岩機完成また岩地点へ~と強制たらい回しが酷すぎ!
他にもキサナに話を聞きに行ったら一旦休みに戻れの往復も多かったし、
何かと怠すぎる北斗に比べりゃ他の如くは全て良い出来だわ・・・
385: 2020/01/29(水) 17:45:57.40
>>249
宝の地図も不意に入手すると全編行って来いばっかになる
宝の地図も不意に入手すると全編行って来いばっかになる
251: 2020/01/29(水) 13:44:54.57
beneath the maskのCDあってクソワロタ
やっぱり意識してたんだな…
やっぱり意識してたんだな…
253: 2020/01/29(水) 13:45:39.52
失礼ながら大塚明夫ってこんか演技うまいとは思わなかった
スネークのイメージが強すぎるのが災いして、声は渋いけど桐生ちゃんと同じで演技の振り幅はあまりない人だと思ってたが、こんな格好悪いけど人情味ある熱血漢なオヤジも熱演出来るなんて
スネークのイメージが強すぎるのが災いして、声は渋いけど桐生ちゃんと同じで演技の振り幅はあまりない人だと思ってたが、こんな格好悪いけど人情味ある熱血漢なオヤジも熱演出来るなんて
256: 2020/01/29(水) 13:48:09.67
>>253
割と洋画の吹き替えをよくやっている
その声のイメージが足立さんとばっちり合っているのだろう
割と洋画の吹き替えをよくやっている
その声のイメージが足立さんとばっちり合っているのだろう
259: 2020/01/29(水) 13:52:03.71
>>253
映画の吹き替え(主役)もめっちゃしてる人だしね
桐生ちゃんと比べたらダメよ
映画の吹き替え(主役)もめっちゃしてる人だしね
桐生ちゃんと比べたらダメよ
254: 2020/01/29(水) 13:45:40.82
バイトヒーローでコウモリ男と鉄砲玉で止まってるんですがコウモリ男は先ほど書き込みがあったので行ってみますが、
鉄砲玉はどこでしょうか?
鉄砲玉はどこでしょうか?
255: 2020/01/29(水) 13:45:52.27
基本コマンドRPGで特定のボス戦だけタイマンのアクションとかにするのは難しいんかな
あと絆技とか一部極技が変な駐車場にワープするのもやめて欲しい
あと絆技とか一部極技が変な駐車場にワープするのもやめて欲しい
258: 2020/01/29(水) 13:50:08.49
大塚明夫はセガールやガトーなんかもメジャーよな
260: 2020/01/29(水) 13:53:05.92
如くシリーズで一番のクソゲーは?ってアンケート取ったら満場一致で北斗になりそう
288: 2020/01/29(水) 14:19:27.33
>>260
ゾンビも負けてないぞー
ゾンビも負けてないぞー
308: 2020/01/29(水) 14:50:56.65
>>288
ソンヒに見えた
ソンヒに見えた
261: 2020/01/29(水) 13:54:03.72
コミジュルはあれだけカメラを設置してあるのに、春日を捨てた車やナンバー、あるいは人物の特定はできなかったのか?
262: 2020/01/29(水) 13:55:47.54
そう言えばダイハードだったかな
で桐生さんがテロリストの一人の声をやっていた時ちょっと複雑な気持ちだったw
で桐生さんがテロリストの一人の声をやっていた時ちょっと複雑な気持ちだったw
263: 2020/01/29(水) 13:58:04.92
キャバ帰りのナンバの仕草面白いな~
2つとも全キャスト指名埋めたけど、あの動きと顔がまた見たくなる...今度ドラマに安田さん出てたら観よう、このゲームやる前は興味なかったからなぁ
2つとも全キャスト指名埋めたけど、あの動きと顔がまた見たくなる...今度ドラマに安田さん出てたら観よう、このゲームやる前は興味なかったからなぁ
264: 2020/01/29(水) 13:58:26.69
デリヘルで結局一番役に立ったのマゾおじさんというね
265: 2020/01/29(水) 13:59:02.55
北斗が如くは砂漠がクソだるかったわw
龍スタジオのゲームでクリアしなかったのはこのゲームだけ
龍スタジオのゲームでクリアしなかったのはこのゲームだけ
266: 2020/01/29(水) 13:59:27.49
最強メンバーって誰と誰ー?
267: 2020/01/29(水) 14:01:58.93
デリヘルはボス戦の取り巻きを猫で一掃してたわ
4ケタダメ出るしコスパが良すぎる
全体攻撃覚えてからは影薄くなった
4ケタダメ出るしコスパが良すぎる
全体攻撃覚えてからは影薄くなった
268: 2020/01/29(水) 14:02:00.00
ボス用
春日
紗栄子
えり
趙
雑魚用
春日
ナンバ
足立
ハン
春日
紗栄子
えり
趙
雑魚用
春日
ナンバ
足立
ハン
269: 2020/01/29(水) 14:03:09.59
24で何回か脇役で出てたぞ
1話中にシークレットサービスとテロリストの2役やって、シークレットサービスが裏切ったのかと勘違いしそうになる
1話中にシークレットサービスとテロリストの2役やって、シークレットサービスが裏切ったのかと勘違いしそうになる
271: 2020/01/29(水) 14:03:34.43
>>269 は黒田の話ね
演じ分けてなかったから混乱したw
演じ分けてなかったから混乱したw
270: 2020/01/29(水) 14:03:21.49
ドラゴンカートのアキラ強すぎどうしたらいい?
272: 2020/01/29(水) 14:03:57.29
デリヘルはナンシー、マゾおじ、炊き出しが良く使ったな
273: 2020/01/29(水) 14:04:39.06
正直役者さんの起用はあまり賛成の方ではない
ただナンバさんは素晴らしいな。あれだけナンバさんになりきってくれると全然気にならない
こう言っちゃなんだけど風貌もさえないホームレスというのがピッタリだしw
いろんな意味で難しい役どころだけにさすがと言った感じだな
ただナンバさんは素晴らしいな。あれだけナンバさんになりきってくれると全然気にならない
こう言っちゃなんだけど風貌もさえないホームレスというのがピッタリだしw
いろんな意味で難しい役どころだけにさすがと言った感じだな
291: 2020/01/29(水) 14:26:04.68
>>273
堤や中井とはボイスの量ダンチだから大変だったろうな
程よく汚い声が良かった
堤や中井とはボイスの量ダンチだから大変だったろうな
程よく汚い声が良かった
275: 2020/01/29(水) 14:05:53.41
公式発表はないが某シューターでもシークレットサービスやってたな桐生チャン
性能は下から2番目という桐生チャンとは似ても似つかぬクソザコナメクジだけどな!!
性能は下から2番目という桐生チャンとは似ても似つかぬクソザコナメクジだけどな!!
278: 2020/01/29(水) 14:08:24.20
>>275
みんゴル以外にも出張してたの?
みんゴル以外にも出張してたの?
276: 2020/01/29(水) 14:07:38.31
役者使うと一からキャラデザ考えなくていいからじゃね
277: 2020/01/29(水) 14:07:54.98
鉄砲玉は映画館のある通りに出たような
ってかそう書いてあるやろ
ってかそう書いてあるやろ
286: 2020/01/29(水) 14:18:22.94
>>277
それで出ないからヘルプしてるわけです。昼も夜も試してみたのに中華料理人形しか出ない
それで出ないからヘルプしてるわけです。昼も夜も試してみたのに中華料理人形しか出ない
295: 2020/01/29(水) 14:33:02.20
>>286
神内駅は?
神内駅は?
279: 2020/01/29(水) 14:09:15.21
あと桐生さんはアトラス系でも結構起用されているな
世界樹で登録所の係をやっていたりメガテンで牛のボスの声をやっていたり
世界樹で登録所の係をやっていたりメガテンで牛のボスの声をやっていたり
280: 2020/01/29(水) 14:09:27.44
フォールアウト4では仲間になるグールが桐生ちゃんだった
281: 2020/01/29(水) 14:14:40.26
デリヘルに渡瀬と大吾いるみたいだけどどこで手に入るの? サブとかも全部終わらせたんだけどおらん
284: 2020/01/29(水) 14:17:14.45
>>281
代紋で買える
公園の右下のホテル
代紋で買える
公園の右下のホテル
285: 2020/01/29(水) 14:17:30.50
>>281
東城会代紋交換で50個ずつ
東城会代紋交換で50個ずつ
287: 2020/01/29(水) 14:19:00.00
>>281
代紋と交換
場所はググった方がはやい
代紋と交換
場所はググった方がはやい
282: 2020/01/29(水) 14:15:47.88
春日 勇者
ナンバ ホームレス
足立 機動隊員
紗栄子 ディーラー
えり ディーラー
が最適解?
用心棒カッコイイから使いたいんだが使い勝手教えてほし
ナンバ ホームレス
足立 機動隊員
紗栄子 ディーラー
えり ディーラー
が最適解?
用心棒カッコイイから使いたいんだが使い勝手教えてほし
548: 2020/01/29(水) 22:14:16.48
>>282
春日=解体屋
えり=ナイトクイーン
紗栄子=キャバ嬢
ナンバ=ミュージシャン
足立=料理人
ハン=ホスト
趙=ダンサー
春日=解体屋
えり=ナイトクイーン
紗栄子=キャバ嬢
ナンバ=ミュージシャン
足立=料理人
ハン=ホスト
趙=ダンサー
283: 2020/01/29(水) 14:16:03.17
FF15のレストランのマスター役として出てたな、桐生ちゃんは。
289: 2020/01/29(水) 14:21:13.00
www.youtube.com/watch?v=I1rD4q-BRMQ
290: 2020/01/29(水) 14:21:23.75
ダイドーのコーヒーのCMのヤスケンが汚れ具合とかでナンバにしか見えなくなったわ
292: 2020/01/29(水) 14:27:19.76
鉄砲玉は夜は沸かないのかな?
293: 2020/01/29(水) 14:27:36.17
プルーンの親っさんが荒川の親っさんのイメージになった、ていうかプルーンしか知らない
294: 2020/01/29(水) 14:32:48.33
>>293
中井貴一のコメディ演技を見ないのはもったいないぞ
中井貴一のコメディ演技を見ないのはもったいないぞ
298: 2020/01/29(水) 14:39:26.51
>>293
サラメシおじさんなんだよなあ
サラメシおじさんなんだよなあ
296: 2020/01/29(水) 14:35:24.33
北野武映画の、半グレリーダー役がはまってたから悪役のヤスケンもちょっと見てみたかった
若役とか
若役とか
297: 2020/01/29(水) 14:37:49.49
一番の懐にミキプルーンの苗木を忍ばせる親っさん
299: 2020/01/29(水) 14:39:52.75
本人にしてみれば、CMのしごとうけただけなのに、延々ミキプルーンミキプルーン言われるとか
悲しくなるな
悲しくなるな
300: 2020/01/29(水) 14:40:52.29
乙姫ランドの泡嬢のレベルの高さは凄い!
301: 2020/01/29(水) 14:40:55.14
このゲーム、思ってる以上に面白くて個人的には0の次ぐらいだったんだけど、えりちゃんだけがアレな要素だと思う
演技もそうだけど、女の容姿にあれこれ言うのもなんだが普通にブサイクっていうか化粧っ気がないし、
まぁ別にそこは全然いいんだが戦闘に参加してくると僅かにあった緊張感ですら全くなくなってしまう
これならいっそデリバリーヘルプ要員であってほしかった
演技もそうだけど、女の容姿にあれこれ言うのもなんだが普通にブサイクっていうか化粧っ気がないし、
まぁ別にそこは全然いいんだが戦闘に参加してくると僅かにあった緊張感ですら全くなくなってしまう
これならいっそデリバリーヘルプ要員であってほしかった
313: 2020/01/29(水) 14:56:12.45
>>301
仕方ないさ
如くスタッフが声や演技いろいろ審査した挙句に選んでしまったグランプリなのだから
彼女は彼女なりに選ばれた責務を精一杯こなしたに違いない
恨むべきは彼女が一番プレイアブル賞に適任だと判を押した審査員どもよ
最終審査の全員登場させるんならキャプチャー映え審査してからグランプリ決めるべきだった
これに懲りてM1みたいに最終審査の一部にユーザー投票も取り入れるべきだと思う
仕方ないさ
如くスタッフが声や演技いろいろ審査した挙句に選んでしまったグランプリなのだから
彼女は彼女なりに選ばれた責務を精一杯こなしたに違いない
恨むべきは彼女が一番プレイアブル賞に適任だと判を押した審査員どもよ
最終審査の全員登場させるんならキャプチャー映え審査してからグランプリ決めるべきだった
これに懲りてM1みたいに最終審査の一部にユーザー投票も取り入れるべきだと思う
315: 2020/01/29(水) 14:59:17.08
>>313
ユーザー投票はファンの組織票が入っちゃうから
ユーザー投票はファンの組織票が入っちゃうから
316: 2020/01/29(水) 14:59:27.68
>>301
正直俺も一番不満なのはそこだったな・・
女優公募はもう止めてほしいところ
正直俺も一番不満なのはそこだったな・・
女優公募はもう止めてほしいところ
302: 2020/01/29(水) 14:46:00.30
ていうか、男・女でジョブなんて結局初期職以外全員同じで個性ないなら
せめてデリバリーヘルプのキャラはデリバリーヘルプじゃなくてパーティキャラにすればよかったのに
せめてデリバリーヘルプのキャラはデリバリーヘルプじゃなくてパーティキャラにすればよかったのに
309: 2020/01/29(水) 14:51:01.80
>>302
ニワトリ連れて歩くのか…
ニワトリ連れて歩くのか…
303: 2020/01/29(水) 14:48:09.19
キャラ育てていくと流石に男キャラのほうが強くなっていくようにはなってるんだな一応
女は全体攻撃無しダーツのみで職少ない分パッシブ上乗せ分も少ない
女は全体攻撃無しダーツのみで職少ない分パッシブ上乗せ分も少ない
304: 2020/01/29(水) 14:48:22.22
チンパンジーが応対する株主総会
305: 2020/01/29(水) 14:48:25.90
ソンヒは仲間にならないの?
306: 2020/01/29(水) 14:49:07.81
紗栄子女王様は素晴らしかった
だが桐生ちゃんが電気あんまされてる光景は、あんまりみたくなかった(´・ω・`; )
だが桐生ちゃんが電気あんまされてる光景は、あんまりみたくなかった(´・ω・`; )
307: 2020/01/29(水) 14:50:54.34
全員料理人にしてひたすら人間おろしの極みを決めていけ
株主総会はチンパンジー、鶏、ルンバ、ガキのパーティで臨んでるわ
株主総会はチンパンジー、鶏、ルンバ、ガキのパーティで臨んでるわ
311: 2020/01/29(水) 14:53:07.73
>>307
一番の会社らしくて良い
一番の会社らしくて良い
310: 2020/01/29(水) 14:52:23.40
えりが仲間になるより鶏が仲間になる方が良かった
312: 2020/01/29(水) 14:53:36.08
オムツスタイルの権田原とか一緒にいたくない
314: 2020/01/29(水) 14:57:21.06
ホールドブロウの威力が異様に高いのは仕様なんだろうか
というかジュンギの火力が明らかに他と比べて5割増で高い気がする
というかジュンギの火力が明らかに他と比べて5割増で高い気がする
317: 2020/01/29(水) 14:59:57.70
ハンは投げ込みでガード軽減されにくいから強い
単純火力なら趙のが強いんじゃない?極の差も結構あるし
てかハンのトゥーハンド弱すぎるよな
単純火力なら趙のが強いんじゃない?極の差も結構あるし
てかハンのトゥーハンド弱すぎるよな
318: 2020/01/29(水) 15:00:28.61
えりちゃん整形DLCはおいくら万円ですか?
319: 2020/01/29(水) 15:01:38.70
G入手のハードルが高すぎる。金の虫より面倒じゃねえか
322: 2020/01/29(水) 15:02:44.48
>>319
公園の草むらで結構捕まえたような
あと、空缶屋で買えなかった?
公園の草むらで結構捕まえたような
あと、空缶屋で買えなかった?
338: 2020/01/29(水) 15:11:50.87
>>322
公園の草むらでG求めて100匹くらい捕まえたけどGはゼロだったなぁ
Gだけに中華街とかスナック街とかにいそう
公園の草むらでG求めて100匹くらい捕まえたけどGはゼロだったなぁ
Gだけに中華街とかスナック街とかにいそう
320: 2020/01/29(水) 15:02:16.91
空き缶拾いなされ
321: 2020/01/29(水) 15:02:17.56
クロヒョウの続編を作ってくれねぇかな
323: 2020/01/29(水) 15:02:47.96
トゥーハンドははぐれ狩り用
324: 2020/01/29(水) 15:03:38.56
真昼間から
通行人が斬りかかってきたりボウガンぶっぱなしてきたり、身体中ローションまみれの変態とかいたら、ブリーチジャパンってのが漂白しなきゃ(使命感)ってのもわかる。メタ的に
異人町でなくて変人町だよな
通行人が斬りかかってきたりボウガンぶっぱなしてきたり、身体中ローションまみれの変態とかいたら、ブリーチジャパンってのが漂白しなきゃ(使命感)ってのもわかる。メタ的に
異人町でなくて変人町だよな
325: 2020/01/29(水) 15:03:49.88
まあ確かにえりではなくソンヒだったらいろいろ捗っただろうにな
もし紗栄子と二人でダブルナイトクイーンとかできたら
フクロウ男になって敵側でデビューすると断言してもいい
もし紗栄子と二人でダブルナイトクイーンとかできたら
フクロウ男になって敵側でデビューすると断言してもいい
326: 2020/01/29(水) 15:03:59.59
OTEはピエール瀧の印象がつよい
攻略はゲロ吐きそうなほど不評だったな
攻略はゲロ吐きそうなほど不評だったな
328: 2020/01/29(水) 15:06:19.35
>>326
え?出てなくね?
え?出てなくね?
327: 2020/01/29(水) 15:05:50.43
素人は声優やったらダメだな萎える
クロヒョウだかで高良の演技がひどくて2時間でやる気なくしてすぐ売っちまったな
クロヒョウだかで高良の演技がひどくて2時間でやる気なくしてすぐ売っちまったな
341: 2020/01/29(水) 15:20:48.55
>>327
波留も棒過ぎてヤバかった
波留も棒過ぎてヤバかった
345: 2020/01/29(水) 15:31:12.93
>>327
普段の台詞の棒っぷりとは裏腹に「びびってんのか?」とかの煽りと戦闘中の掛け声だけ何であんなに上手かったのか
大吾の徳重とかは見事に逆パターンだけど
普段の台詞の棒っぷりとは裏腹に「びびってんのか?」とかの煽りと戦闘中の掛け声だけ何であんなに上手かったのか
大吾の徳重とかは見事に逆パターンだけど
329: 2020/01/29(水) 15:07:23.93
OTEはアレはアレで全然面白かったけどな
むしろああいうのこそ今ぐらいの性能のハードで作るべきじゃないかな
むしろああいうのこそ今ぐらいの性能のハードで作るべきじゃないかな
330: 2020/01/29(水) 15:07:37.85
OF THE ENDと見参は途中でやめた、見参は面白かったけど奉行に喧嘩売って詰んだ
331: 2020/01/29(水) 15:07:54.61
えりちゃん地味だけどブスって程じゃないだろ…って思ってたけど、ダーツ対戦の時照明のせいかいきなり老け込んで何も言えなくなった
332: 2020/01/29(水) 15:08:59.79
えりの身体能力はくノ一みたいで最初ワロタわ
333: 2020/01/29(水) 15:09:25.91
えりちゃんはAKBみたいな大所帯アイドルにいそう
紗栄子はピンで売り出せる
紗栄子はピンで売り出せる
334: 2020/01/29(水) 15:09:29.07
OTEは弾数制限がなぁ もっとバンバン撃ちたかったわ
335: 2020/01/29(水) 15:09:37.06
半分素人みたいな人がプレイアブルキャラになってること自体違和感だらけで無理だわ
336: 2020/01/29(水) 15:10:37.14
良く言えば地味系美人、悪く言えば微ブス
337: 2020/01/29(水) 15:11:05.60
龍が如くって男のフェイスキャプチャーはカッコいいけど女のフェイスキャプチャーって大体本物の方が美人だったり可愛いことがザラだからな
基本キャバクラとかのAV女優とかも本物の方が可愛いし
基本キャバクラとかのAV女優とかも本物の方が可愛いし
339: 2020/01/29(水) 15:12:24.39
極2の明日香キララは整形してるからか馴染んでた
340: 2020/01/29(水) 15:18:18.36
はぐれホームレスは会心技で一撃だな
ずっと刀持ってるお荷物の足立が役に立った
ずっと刀持ってるお荷物の足立が役に立った
343: 2020/01/29(水) 15:22:49.22
足立は悪魔で結構使ってるデバフも範囲火力もなかなか
歌がちゃんとあるのが面白いよな、まだ全キャラ分みてないけど
歌がちゃんとあるのが面白いよな、まだ全キャラ分みてないけど
344: 2020/01/29(水) 15:23:11.58
春日の勇者はダメージ少なくてサポート役になるのが残念なところだったな
若の最後はアトミックドロップで倒してやったけどな
ハンより趙の方が火力あるけどハンの銃の方が返し受けないから使えたな
若の最後はアトミックドロップで倒してやったけどな
ハンより趙の方が火力あるけどハンの銃の方が返し受けないから使えたな
351: 2020/01/29(水) 16:09:38.95
>>344
フリータースタイル?とか勇者になってからずっと使ってなかったから技が凄い新鮮だったわw
フリータースタイル?とか勇者になってからずっと使ってなかったから技が凄い新鮮だったわw
346: 2020/01/29(水) 15:36:57.43
何度もすまないが、呪術師6章の銀庫以外でエンカウントしたひといる?
クリア後だと夜の浜北に出なくて困ってる…
クリア後だと夜の浜北に出なくて困ってる…
347: 2020/01/29(水) 15:45:08.11
討伐ミッション、
すでに撃破済みの敵なら発生とともにクリアにしてくれてもいいのに
すでに撃破済みの敵なら発生とともにクリアにしてくれてもいいのに
348: 2020/01/29(水) 15:57:26.47
ナンバのエンドレスラブは予想よりキーが高くて草生えたわ
カラオケでも分かることだけど完全に歌うまい人の声の出し方だった
カラオケでも分かることだけど完全に歌うまい人の声の出し方だった
349: 2020/01/29(水) 15:57:31.62
討伐ミッション明らかにおかしいよな
指定されてる場所でも全然出なかったりするし
指定されてる場所でも全然出なかったりするし
350: 2020/01/29(水) 16:07:42.48
レースゲーム苦手だからドラゴンカートがキツすぎるわ
ジャッジアイズもドローンレースの所だけ詰んだまま放置になってるし
これさえなければトロコン余裕なのにな
ジャッジアイズもドローンレースの所だけ詰んだまま放置になってるし
これさえなければトロコン余裕なのにな
352: 2020/01/29(水) 16:14:17.68
>>350
毎週サンダー取って無理にドリフト使わず減速して回ってれば勝てるぞ
ポケサーファイターはそれじゃ無理かもしれんが
毎週サンダー取って無理にドリフト使わず減速して回ってれば勝てるぞ
ポケサーファイターはそれじゃ無理かもしれんが
359: 2020/01/29(水) 16:24:59.19
>>352
ドリフトあんましないで減速で曲がってるんだけどフェニックスカップのクランク連続の所でで何度やっても壁に激突して方向転換に時間掛かって負けてる
アイテムも狙っても取れないし使う余裕がまずないw
苦行過ぎて吐きそう
ドリフトあんましないで減速で曲がってるんだけどフェニックスカップのクランク連続の所でで何度やっても壁に激突して方向転換に時間掛かって負けてる
アイテムも狙っても取れないし使う余裕がまずないw
苦行過ぎて吐きそう
353: 2020/01/29(水) 16:15:18.66
レースは相手を3周目にクラッシュさせれば勝てるやろ
354: 2020/01/29(水) 16:16:02.91
久しぶりにコマンドRPGやって楽しかったわ
せっかくコマンドRPGにしたんだから次回作はもっともっと突き詰めて欲しいな
アトラスとか自社に人気のRPGブランドあるんだからノウハウとか良いとこはパクりまくって欲しい
和ゲーRPGでアニメっぽくないのは貴重
せっかくコマンドRPGにしたんだから次回作はもっともっと突き詰めて欲しいな
アトラスとか自社に人気のRPGブランドあるんだからノウハウとか良いとこはパクりまくって欲しい
和ゲーRPGでアニメっぽくないのは貴重
355: 2020/01/29(水) 16:16:24.20
フリータースタイルは武器がないかわりに、道に落ちてるもので殴れるから数字ほど弱くはないんじゃないかな
とはいえ中盤以降はサテライト使うだけだから瞬発力以外のジョブ性能はあまり関係ないけど
とはいえ中盤以降はサテライト使うだけだから瞬発力以外のジョブ性能はあまり関係ないけど
356: 2020/01/29(水) 16:21:06.47
銀のクワガタと銀のトンボってポイント交換出来るっけ?
357: 2020/01/29(水) 16:22:00.91
>>356
将棋でできたような
将棋でできたような
358: 2020/01/29(水) 16:24:46.16
>>357
将棋か
帰ったらやってみる
アデュー
将棋か
帰ったらやってみる
アデュー
361: 2020/01/29(水) 16:36:56.62
「個人の感想です」ってテロップつけとけば問題ない
362: 2020/01/29(水) 16:42:28.11
せめてドラゴンカートの景品でG仕入れてくれ、と思うわな
カートはポイント貯まっても使い道がない
カートはポイント貯まっても使い道がない
363: 2020/01/29(水) 17:00:53.93
銀クワガタとトンボって賭場の報酬にないんだっけ?
364: 2020/01/29(水) 17:00:55.79
ドラゴンエンジン版OTEはちょっと見てみたい
365: 2020/01/29(水) 17:06:44.54
しかし街の雰囲気よくできてるよな
建物じっくり見るだけでも楽しいわ
地元民は嬉しいんじゃないか
建物じっくり見るだけでも楽しいわ
地元民は嬉しいんじゃないか
371: 2020/01/29(水) 17:18:27.10
>>365
みなとみらいのビル群見てるだけでも地元民からすると感嘆する。
みなとみらいのビル群見てるだけでも地元民からすると感嘆する。
395: 2020/01/29(水) 17:57:16.95
>>365
マップの凝縮の仕方は見事だと思う
上手いこと無駄を排除してコンパクトに横浜の名所から野毛付近(マップ南西付近)をまとめたなあって感心したわ
マップの凝縮の仕方は見事だと思う
上手いこと無駄を排除してコンパクトに横浜の名所から野毛付近(マップ南西付近)をまとめたなあって感心したわ
366: 2020/01/29(水) 17:07:47.15
正直ドラゴンエンジンはアクションよりコマンド式RPGの今回の方が向いてるよな
367: 2020/01/29(水) 17:09:46.80
神室町とか蒼天堀でイベント無いのはちょっと寂しいわ
まあパーティチャットは有るみたいだからそれ見て回るか
まあパーティチャットは有るみたいだからそれ見て回るか
368: 2020/01/29(水) 17:15:50.84
近くで見ると、モブ通告人の雑さや6から若干退化したグラが気になるけど、
春日ホールディングス事務所の窓からなど、
高いとこから見渡す街の景観は本当素晴らしい
春日ホールディングス事務所の窓からなど、
高いとこから見渡す街の景観は本当素晴らしい
370: 2020/01/29(水) 17:17:54.41
>>368
浜北公園のおやっさんとかと話したスポットとかも昼行ってもすげー綺麗だぞ
浜北公園のおやっさんとかと話したスポットとかも昼行ってもすげー綺麗だぞ
369: 2020/01/29(水) 17:17:40.53
桐生さん急に強すぎる
レベルいくつくらいで勝てた?
レベルいくつくらいで勝てた?
373: 2020/01/29(水) 17:20:07.59
>>369
その前の真島冴島戦で勝てなくて50まで上げたけどそのままの流れで勝てたな
桐生さんはさっちゃんとえり攻撃しないから女性陣入れてると一番に攻撃集中して中盤の壊し屋スタイルとかだと下手したら1発で持ってかれるから男4人でやるのがオススメ
その前の真島冴島戦で勝てなくて50まで上げたけどそのままの流れで勝てたな
桐生さんはさっちゃんとえり攻撃しないから女性陣入れてると一番に攻撃集中して中盤の壊し屋スタイルとかだと下手したら1発で持ってかれるから男4人でやるのがオススメ
372: 2020/01/29(水) 17:20:03.50
結局エンディングで星龍会の事情がわからないままだったね。
8であれからどうなったか色々語ってくれると思うと今から楽しみ。
8であれからどうなったか色々語ってくれると思うと今から楽しみ。
374: 2020/01/29(水) 17:22:59.76
毒と氷使って倒したわ
桐生は寒さに弱かったのか
桐生は寒さに弱かったのか
375: 2020/01/29(水) 17:23:02.26
後どのボスでもだけど柏木さんの手作りお弁当の有無で安定感違うよね
376: 2020/01/29(水) 17:25:31.54
そういや女の敵キャラ出てこないな…
大人の事情?
大人の事情?
518: 2020/01/29(水) 21:40:21.77
>>376
募金詐欺やった女とか殴るべきだよな
本当に龍が如くの女っておとがめなしだから腹立つわ
募金詐欺やった女とか殴るべきだよな
本当に龍が如くの女っておとがめなしだから腹立つわ
377: 2020/01/29(水) 17:26:15.26
ボスは大体上半身半裸で寒いだろうからホスト氷ぶっかけしてればいい
ってかそれ以外に耐性持ち過ぎ
ってかそれ以外に耐性持ち過ぎ
379: 2020/01/29(水) 17:33:26.38
桐生戦では男二人はひたすら防御、女二人で攻撃&回復したな
倒すの30分以上かかったかも
倒すの30分以上かかったかも
380: 2020/01/29(水) 17:38:55.30
たとえ耐性あってもダーツぶっ刺すのが一番だわ
一番っつっても春日じゃないぞ
一番っつっても春日じゃないぞ
381: 2020/01/29(水) 17:42:04.99
代紋集めだりぃ ね敵から稼げる代物でもないようだし
383: 2020/01/29(水) 17:42:51.41
デリヘル×2とMP減少装備4つとりたいが無理そうだなぁ
384: 2020/01/29(水) 17:43:59.06
モンハンに出て来るナイフだったんやろなあ
386: 2020/01/29(水) 17:46:52.05
若が弱いんじゃなくて久米が強すぎるだけなんだが
387: 2020/01/29(水) 17:49:05.87
ソンヒおばさんがエロ過ぎてずっと写真撮ってる
388: 2020/01/29(水) 17:49:43.86
番犬やってたからなんとなくだけど桐生氏エイデン
春日ちゃんマーカスて感じなのよね
春日ちゃんマーカスて感じなのよね
389: 2020/01/29(水) 17:51:26.36
何で桐生ちゃんだけ女殴らないなんて設定作ったんだ
真島冴島だって女は殴らんだろ
真島冴島だって女は殴らんだろ
392: 2020/01/29(水) 17:53:24.33
>>389
小笠原尋問してる時に公園で座ってるソンヒ写真撮ればよかったって公開してる
小笠原尋問してる時に公園で座ってるソンヒ写真撮ればよかったって公開してる
390: 2020/01/29(水) 17:51:40.90
トロコンして急に訪れる虚無感
391: 2020/01/29(水) 17:53:06.36
シリーズでトロコンしたのOTE、6、北斗とゲテモノしかねえや
393: 2020/01/29(水) 17:54:31.19
春日のあのお人好しで陽気な感じ
好きだぞ。これまでにいないキャラだし。
シブかっこいいもいいけど、気さくで陽気な方が親近感湧くな
好きだぞ。これまでにいないキャラだし。
シブかっこいいもいいけど、気さくで陽気な方が親近感湧くな
394: 2020/01/29(水) 17:55:43.39
なのに陽気が一番上がらないぞ
397: 2020/01/29(水) 18:04:13.94
ホストに氷ぶっかけられて負ける桐生ちゃん
398: 2020/01/29(水) 18:08:10.92
桐生と亜門が馴れ合う関係になってしまったのが残念だ
399: 2020/01/29(水) 18:08:23.78
横浜の京急沿いの雰囲気の出し方は絶妙だよなあ。
探索してると、「このあたりに、にぎわい座があるんだろうな」とか勝手に想像してるw
探索してると、「このあたりに、にぎわい座があるんだろうな」とか勝手に想像してるw
400: 2020/01/29(水) 18:09:52.26
最終章来たけど、
敵側がクズしか残ってねえw
敵側がクズしか残ってねえw
401: 2020/01/29(水) 18:11:43.78
天童のやり方もわからんでもないんだがなあ
カタギ相手にゃ通じないってのが
カタギ相手にゃ通じないってのが
402: 2020/01/29(水) 18:14:15.02
ゴミ袋も流して、何も川の汚さまで再現しなくていいだろうにw
403: 2020/01/29(水) 18:21:54.22
ゴミ袋男w
404: 2020/01/29(水) 18:24:54.55
横浜のドブ川の出来にスタッフを褒めていたけどもっともっと汚らしい街作ってほしいな
ナンバリングだと実在のモデル街になっちまうんでスピンオフ作品でいいんで九龍城的なスラム街作ってくれやー
https://www.youtube.com/watch?v=FHrE13WucOQ&t=54s
いっそドロヘドロみたいな街並みの獣人ファンタジーにしちまっても構わんぞw
主役は龍人なるだろうが河童から熊虎猫ザリガニまで全部半人間にしちまえやーw
ナンバリングだと実在のモデル街になっちまうんでスピンオフ作品でいいんで九龍城的なスラム街作ってくれやー
https://www.youtube.com/watch?v=FHrE13WucOQ&t=54s
いっそドロヘドロみたいな街並みの獣人ファンタジーにしちまっても構わんぞw
主役は龍人なるだろうが河童から熊虎猫ザリガニまで全部半人間にしちまえやーw
405: 2020/01/29(水) 18:28:10.83
これまで遠景の綺麗な構造物が見どころって街意外となかったからな
新鮮でよかった
新鮮でよかった
407: 2020/01/29(水) 18:30:42.20
ジャッジアイズのドローン欲しいわ
好きな場所、高さ、アングルから思う存分景色眺めてたい
好きな場所、高さ、アングルから思う存分景色眺めてたい
408: 2020/01/29(水) 18:31:35.22
フリーターはFF5のすっぴんみたいに他ジョブの育成かイベントで強化されて最終的に最強になるのかと思ってた
409: 2020/01/29(水) 18:35:56.27
カラオケ苦手だわ
コツとかないの?
コツとかないの?
410: 2020/01/29(水) 18:38:24.64
音を切れ
416: 2020/01/29(水) 18:52:01.38
>>410
サンキュー
やりやすくなったわ
サンキュー
やりやすくなったわ
418: 2020/01/29(水) 18:54:49.15
>>416
まじか
まじか
420: 2020/01/29(水) 18:56:19.60
>>418
割とマジで
合いの手が微妙にズレてるように感じてやりづらい
まあ俺がズレてるのかも知れんけど
割とマジで
合いの手が微妙にズレてるように感じてやりづらい
まあ俺がズレてるのかも知れんけど
411: 2020/01/29(水) 18:38:44.84
マルハン寿司ざんまい実店舗
赤牛丸は吉野家
ウェルカムはカムのシア
赤牛丸は吉野家
ウェルカムはカムのシア
412: 2020/01/29(水) 18:42:19.35
龍スタにはシェンムー4の開発の手伝いをしてあげてほしい
海外の人気はすごいしセガにとって悪い話ではないと思う
海外の人気はすごいしセガにとって悪い話ではないと思う
413: 2020/01/29(水) 18:45:11.02
カラオケの合いの手ってちょっとズレてない?
めっちゃやりづらいわ
めっちゃやりづらいわ
417: 2020/01/29(水) 18:52:47.94
>>413
やっぱズレてるよな
思ってるタイミングで合いの手来ない
後後ろの映像が気が散る
やっぱズレてるよな
思ってるタイミングで合いの手来ない
後後ろの映像が気が散る
414: 2020/01/29(水) 18:51:00.70
カラオケは今のスタイルになってから画面チカチカしすぎてやりにくくなった
415: 2020/01/29(水) 18:51:36.16
カラオケは○ボタンの色が何かしっくりこなくて、そのせいで失敗する
自分の中ではもう少し赤ぽいイメージ
自分の中ではもう少し赤ぽいイメージ
419: 2020/01/29(水) 18:55:24.84
春日達が住んでる部屋が、風呂ぐらいあるのか、それともホントにただヤルだけの部屋で風呂どころか水道さえも使えないのか気になる。
424: 2020/01/29(水) 19:07:55.35
>>419
飛田新地と同じ感じと考えたらシャワーすら無いと思う
飛田新地と同じ感じと考えたらシャワーすら無いと思う
428: 2020/01/29(水) 19:11:02.95
>>419
工場だかで一日働いた後に泡姫のシャワーを使うシーンがあっただろ?
借りている部屋に風呂とかあったらわざわざ遠くまでシャワーを借りに行かない
工場だかで一日働いた後に泡姫のシャワーを使うシーンがあっただろ?
借りている部屋に風呂とかあったらわざわざ遠くまでシャワーを借りに行かない
421: 2020/01/29(水) 19:03:23.64
食った女を自分の会社の社員にするってなんかすごいな
紳助かよ
紳助かよ
422: 2020/01/29(水) 19:03:48.31
ナンバのクサイ息の後に聞こえる「くさっ」は誰の声なの?
450: 2020/01/29(水) 19:49:30.08
>>422
自分で口に手を当てて確認→くさっ
自分で口に手を当てて確認→くさっ
423: 2020/01/29(水) 19:07:26.52
カラオケといえば、流れてくる縦線が一拍目じゃない曲があるのなんなんだろう
やってて結構気持ち悪い
やってて結構気持ち悪い
425: 2020/01/29(水) 19:09:37.00
えりに100万払って出させるなら、沢尻エリカ、木下優樹菜、神田沙也加、水原希子あたりを使ってりゃ話題で後+10万は売れてたわ。
426: 2020/01/29(水) 19:10:23.18
中古マニア乙
427: 2020/01/29(水) 19:10:53.92
クリア後要素無いからクリアする前にスロット篭ってしこたま瞬発力上げまくろうという無駄な事してる
天井まで上げれば天丼どうにかなったりするのかねぇ
天井まで上げれば天丼どうにかなったりするのかねぇ
429: 2020/01/29(水) 19:11:33.90
やべえな青木の話に入ってから
ファンタジー極道物語って踏まえても話がファンタジーすぎる
ファンタジー極道物語って踏まえても話がファンタジーすぎる
431: 2020/01/29(水) 19:13:35.80
>>429
割とマジで前半古田、後半横山で脚本分担してるんじゃないかと思ってしまう
割とマジで前半古田、後半横山で脚本分担してるんじゃないかと思ってしまう
436: 2020/01/29(水) 19:22:34.68
>>431
俺以外にも途中からテキストの感じが変わったと思ってる奴いたのか
まあブリーチジャパンの設定からして相当に無理があるから
誰が担当してもああなった気がしないでもないが
俺以外にも途中からテキストの感じが変わったと思ってる奴いたのか
まあブリーチジャパンの設定からして相当に無理があるから
誰が担当してもああなった気がしないでもないが
430: 2020/01/29(水) 19:12:47.82
くさい息の声使いまわしだよな
紗栄子が食らったときも同じ声で笑ったわ
敵の声じゃなくナンバの自虐なのか?
紗栄子が食らったときも同じ声で笑ったわ
敵の声じゃなくナンバの自虐なのか?
447: 2020/01/29(水) 19:41:08.34
>>430
あの「くさっ」はナンバじゃない?
臭い息はいた後口に手を当てて匂い確認してるよ
あの「くさっ」はナンバじゃない?
臭い息はいた後口に手を当てて匂い確認してるよ
432: 2020/01/29(水) 19:13:48.41
ダメだマシンガンキスむず過ぎる
良い歌なのに聴いてられない
良い歌なのに聴いてられない
433: 2020/01/29(水) 19:15:10.42
しかしマジで荒川のおやっさんとか沢城がいて荒川組が何十年も3次団体で甘えてたか謎だよな まあ直系が一回2でほぼ全滅してるししゃーないんだがその時の編成で繰り上がらなかったのかね
437: 2020/01/29(水) 19:24:36.86
>>433
直径のメンツ気になるよな
やたら小物臭する奴多いけど
直径のメンツ気になるよな
やたら小物臭する奴多いけど
445: 2020/01/29(水) 19:38:09.10
>>433
三次団体だったのは2000年12月31日とかの時点だから、風間さんや嶋野がバリバリやってた時期でしょ
錦の組はもう直系になってたかなってなかったか
三次団体だったのは2000年12月31日とかの時点だから、風間さんや嶋野がバリバリやってた時期でしょ
錦の組はもう直系になってたかなってなかったか
434: 2020/01/29(水) 19:16:09.26
合いの手初めて低い点数取ってしまったわ
他のメンバーから怒られるんだな
他のメンバーから怒られるんだな
435: 2020/01/29(水) 19:22:28.46
高設定のメダルのレート超人級3×25回分おかしくないか?w
100万でもいいから売って欲しかったわ
100万でもいいから売って欲しかったわ
439: 2020/01/29(水) 19:26:37.98
一期辺りの売上がいいとこ1000万なのに社長に相談せず100億の新社屋買った
えりとばあさんの金銭感覚がヤバすぎる
こいつら崖っぷちとはいえよく煎餅屋残せたな
えりとばあさんの金銭感覚がヤバすぎる
こいつら崖っぷちとはいえよく煎餅屋残せたな
440: 2020/01/29(水) 19:29:47.49
カラオケの時の後ろの映像消す事出来ないの?
441: 2020/01/29(水) 19:31:30.64
会社経営モードがヤクザの木っ端団体を直系の有力団体まで押し上げていくモードだったら面白かったかもしれん
営業がオレオレ詐欺だったり地上げだったり
営業がオレオレ詐欺だったり地上げだったり
442: 2020/01/29(水) 19:33:53.22
結局桐生が一番強かった
シナリオもラスト良かった ただもう少し荒川真澄を掘り下げてほしかった
シナリオもラスト良かった ただもう少し荒川真澄を掘り下げてほしかった
443: 2020/01/29(水) 19:35:07.87
ナンバがでてるぞ
446: 2020/01/29(水) 19:39:22.38
序盤は0とかの最上位勢に食い込んでくるかと思ってたけど最終的にはまあ真ん中よりは上かな程度に落ち着いた
春日はいいけど他のキャラとシナリオが追いついてないって感想だなあ
敵キャラの魅力の無さは言わずもがなだけど味方もメインストーリーではそこまでだし
パーティチャット宴会トーク絆ストーリー含めての気のいい仲間達感は随一だけど背中を預け合える仲間としてはジャッジアイズとかの方が上だと思った
春日はいいけど他のキャラとシナリオが追いついてないって感想だなあ
敵キャラの魅力の無さは言わずもがなだけど味方もメインストーリーではそこまでだし
パーティチャット宴会トーク絆ストーリー含めての気のいい仲間達感は随一だけど背中を預け合える仲間としてはジャッジアイズとかの方が上だと思った
454: 2020/01/29(水) 19:57:44.83
>>446
春日達はこれからじゃね
シリーズこれからも続けるんだから
春日達はこれからじゃね
シリーズこれからも続けるんだから
448: 2020/01/29(水) 19:44:30.82
テレ朝でヤスケン出てたからなんかついつい見いってしまったわ
449: 2020/01/29(水) 19:48:03.33
荒川に春日が極道が笑う時はほんとにやべえ時だけみたいなこと言われてたけど近江の時がその状況なのかね
その発言で絶対そういうシーンあるんだろうなって思ってたけど
その発言で絶対そういうシーンあるんだろうなって思ってたけど
451: 2020/01/29(水) 19:50:37.93
すまん逆だ
春日に荒川が
春日に荒川が
452: 2020/01/29(水) 19:51:23.62
春日はなんだかいつも大笑いしてるイメージが
455: 2020/01/29(水) 19:58:20.42
初見レベル42ぐらいで真島に挑んだけどこりゃ無理だわって初めて終了させてしまった
457: 2020/01/29(水) 19:59:50.51
>>455
蒼天堀の闘技場で修業したまえ
蒼天堀の闘技場で修業したまえ
456: 2020/01/29(水) 19:59:45.95
次作はどこを舞台にするんだろ
出し尽くした感あるよなぁ
仙台なんかはまだだけど面白みに欠けるし
出し尽くした感あるよなぁ
仙台なんかはまだだけど面白みに欠けるし
461: 2020/01/29(水) 20:06:16.16
>>456
たぶんまた横浜じゃないか
使い回さないと予算的にキツイだろうし
たぶんまた横浜じゃないか
使い回さないと予算的にキツイだろうし
458: 2020/01/29(水) 20:01:50.90
アリーナ最後はヨッピーくんと戦うんだろうなぁって思ってたら
普通に30階終了ね、終わったから降りてって言われて悲しかった
普通に30階終了ね、終わったから降りてって言われて悲しかった
459: 2020/01/29(水) 20:02:57.52
何も東京も歌舞伎町だけじゃなくても面白い街は結構あるんだがね
460: 2020/01/29(水) 20:05:38.01
掃除機に吸われる猫で吹いたわ
たくさん猫出てくるのに骨格キモいなと思ってたが初めて可愛かった
たくさん猫出てくるのに骨格キモいなと思ってたが初めて可愛かった
462: 2020/01/29(水) 20:07:45.02
トロコン終わった
ほんと開発者が本当にテストプレイで疑問に思わなかったのか不思議になるほど雑な範囲攻撃と属性関係のバランスがまともだったら迷ったら買っとけレベルの神ゲーとしてオススメできてたのにな
他は一級品なのになんで比較的金かからないバランス面で手を抜いたんや
ほんと開発者が本当にテストプレイで疑問に思わなかったのか不思議になるほど雑な範囲攻撃と属性関係のバランスがまともだったら迷ったら買っとけレベルの神ゲーとしてオススメできてたのにな
他は一級品なのになんで比較的金かからないバランス面で手を抜いたんや
464: 2020/01/29(水) 20:13:43.99
広島使ったんなら仙台使ったってバチは当たらないと思うの
465: 2020/01/29(水) 20:18:43.20
言い方悪いけど
仙台の裏社会とか出されてもまあ田舎で勝手にやっててよとしか思わんからな
仙台の裏社会とか出されてもまあ田舎で勝手にやっててよとしか思わんからな
466: 2020/01/29(水) 20:22:57.19
一体いつになったら神室町拡大すんだろ
467: 2020/01/29(水) 20:23:32.08
コマンドRPGの戦闘バランスならアトラスっていう国内最高峰のお手本が身内にいるのにな
468: 2020/01/29(水) 20:23:49.30
そんなん横浜だろうが広島だろうが変わらんよ
今作だって結局のところ東京と大阪の話だし
今作だって結局のところ東京と大阪の話だし
469: 2020/01/29(水) 20:23:54.22
5で出てきた札幌名古屋福岡って、やっぱエンジン違うからゼロから作り直さなきゃいけないのかな。
470: 2020/01/29(水) 20:24:45.27
仙台より福島で原発ヤクザと戦って欲しいわ
471: 2020/01/29(水) 20:28:21.12
プレスターンシステムとか桐生か龍司に龍の眼光連発されて終了やんけ
472: 2020/01/29(水) 20:28:56.30
神戸三宮
473: 2020/01/29(水) 20:30:38.94
東城会も近江も手を出せない場所
って、案外多いよね
って、案外多いよね
474: 2020/01/29(水) 20:32:05.24
地元民としては福岡を掘り下げて欲しい
475: 2020/01/29(水) 20:33:18.58
静岡県沼津市とか扱わないのか
493: 2020/01/29(水) 20:53:02.09
>>475
駅前にソープくらいしかないやん
駅前にソープくらいしかないやん
505: 2020/01/29(水) 21:14:43.96
>>475
ラブライブとコラボか・・
ラブライブとコラボか・・
507: 2020/01/29(水) 21:17:24.61
>>505
遥とエリの声優ならそれに出てるしな
遥とエリの声優ならそれに出てるしな
780: 2020/01/30(木) 03:33:34.58
>>507
えりって誰や?
くぎゅ(遥)は千歌の母だけど
えりって誰や?
くぎゅ(遥)は千歌の母だけど
798: 2020/01/30(木) 05:25:35.46
>>780
アサガオの一番ブサイクな娘だよ、金盗んだりした子
千歌の姉役よ
アサガオの一番ブサイクな娘だよ、金盗んだりした子
千歌の姉役よ
905: 2020/01/30(木) 11:21:40.19
>>798
アサガオキッズなんてわからん。
>>798
伊藤かな恵か
アサガオキッズなんてわからん。
>>798
伊藤かな恵か
910: 2020/01/30(木) 11:32:19.25
476: 2020/01/29(水) 20:33:42.32
神室町、新宿駅まで拡張とか無理なのかね
477: 2020/01/29(水) 20:33:49.91
戦闘になったらバトルフィールドに移行で良かったのに
バトル始まったのに難波が30メートルくらい後方にいるとかしょっちゅうあるからな
バトル始まったのに難波が30メートルくらい後方にいるとかしょっちゅうあるからな
478: 2020/01/29(水) 20:34:33.08
自分の行動範囲のとこやってくれるとテンション上がりそう
479: 2020/01/29(水) 20:34:42.13
今回の伊勢崎のマップ、結構でかめで移動が若干辛かった
480: 2020/01/29(水) 20:35:55.70
今作移動速度遅いよな
481: 2020/01/29(水) 20:38:09.09
東京の他の街はありだな
492: 2020/01/29(水) 20:49:44.04
>>481
立川、吉祥寺、町田、新橋あたり?
立川、吉祥寺、町田、新橋あたり?
482: 2020/01/29(水) 20:39:35.96
走り続けてもバテたりしないのは良かったけど金余ってくるとスマホタクシーで移動しまくってたな
欲を言えばコンビニの中で戦闘したりコンビニの商品棚走って破壊したかった
龍が如く6はそこだけはめちゃくちゃ面白かった
欲を言えばコンビニの中で戦闘したりコンビニの商品棚走って破壊したかった
龍が如く6はそこだけはめちゃくちゃ面白かった
504: 2020/01/29(水) 21:13:07.98
>>482
一応コンビニの商品棚は破壊出来るな
コンビニ内滅茶苦茶にしても店員に怒られたりはしないけど
一応コンビニの商品棚は破壊出来るな
コンビニ内滅茶苦茶にしても店員に怒られたりはしないけど
483: 2020/01/29(水) 20:40:55.30
パチスロの景品にペルソナのサントラあるのかよ!
欲しいけどルールわかんないから取れない…
欲しいけどルールわかんないから取れない…
484: 2020/01/29(水) 20:43:13.99
>>483
今どきのパチスロに細かいルール覚える価値なんてないから高設定のメダル使ってオートプレイ放置すりゃいいよ
それでもあんま出ないのが時代を感じる
今どきのパチスロに細かいルール覚える価値なんてないから高設定のメダル使ってオートプレイ放置すりゃいいよ
それでもあんま出ないのが時代を感じる
485: 2020/01/29(水) 20:43:23.85
>>483
セーブして天井近くの台でオートする
当たっても継続しないならロードしてやり直し。
当たって継続するならオートでそのまま回す。
セーブして天井近くの台でオートする
当たっても継続しないならロードしてやり直し。
当たって継続するならオートでそのまま回す。
486: 2020/01/29(水) 20:45:47.83
ペルソナのサントラって何の曲?
487: 2020/01/29(水) 20:46:41.24
やっぱりナンバの声なのかアレ
488: 2020/01/29(水) 20:46:49.50
ソンヒ仲間になるDLC待ってます
489: 2020/01/29(水) 20:46:49.60
高設定メダルより、強制GODメダルの方がいいと思うけどな
神室町のえびすやで売ってるやつ
金で買えるから楽
ボーナス終わったら、止めからの再度強制GODメダルが早い
神室町のえびすやで売ってるやつ
金で買えるから楽
ボーナス終わったら、止めからの再度強制GODメダルが早い
491: 2020/01/29(水) 20:49:15.99
設定6メダル使って打ってもほんとクソみたいな確率だから実際に打つと考えると震えるわな
494: 2020/01/29(水) 20:54:12.95
>>491
凱旋の設定6で手持ちの8000枚が寝てる間に溶けたの見てスロットなんて打つかと思ったわ
凱旋の設定6で手持ちの8000枚が寝てる間に溶けたの見てスロットなんて打つかと思ったわ
495: 2020/01/29(水) 20:57:24.19
東城会も近江も消えたから陽銘連合が国内ナンバーワンになったのか
496: 2020/01/29(水) 21:00:11.20
田舎だけど愛知県の金山駅付近とか、いかがわしいイメージあって舞台の一つとして良いと思う
497: 2020/01/29(水) 21:01:53.63
今回は蒼天堀がすこししか内容なかったから、次はもっと
ヤッピー
ヤッピー
498: 2020/01/29(水) 21:05:31.96
横浜がデカかったから
蒼天堀マップちっちゃ!って思ったわ
蒼天堀マップちっちゃ!って思ったわ
499: 2020/01/29(水) 21:08:14.10
長崎
中華街と洋館と坂が魅力
神戸
福原やモトコーや北野異人館やポートアイランドが魅力
九份
坂道にレトロ建築が沢山あって尾道的な魅力がある街
長春
旧満州時代の建物が沢山あって昔の日本の風景が残ってる街
チェンマイ
タイの京都と言われる古都。首里城みたいな建物が沢山ある
中華街と洋館と坂が魅力
神戸
福原やモトコーや北野異人館やポートアイランドが魅力
九份
坂道にレトロ建築が沢山あって尾道的な魅力がある街
長春
旧満州時代の建物が沢山あって昔の日本の風景が残ってる街
チェンマイ
タイの京都と言われる古都。首里城みたいな建物が沢山ある
500: 2020/01/29(水) 21:09:09.86
田んぼのあったころの町田を舞台にしてほしい
501: 2020/01/29(水) 21:10:49.34
クリア後に春日外せるようにしろっつ―の
502: 2020/01/29(水) 21:12:15.85
仙台の隣県民だけど国分町だいぶ大人しくなっちゃったからなー
思い切って津波被災地舞台とかの方がドラマも作りやすそう
思い切って津波被災地舞台とかの方がドラマも作りやすそう
503: 2020/01/29(水) 21:12:48.29
ぼくなつ新作でないから
ヤクザの夏休みだして
ヤクザの夏休みだして
506: 2020/01/29(水) 21:16:30.93
30万本くらい売れたかな
509: 2020/01/29(水) 21:18:23.79
>>506
全部で30万は売れたそうだよ
全部で30万は売れたそうだよ
508: 2020/01/29(水) 21:17:45.78
春日一人旅って無理なんかな
縛りプレイくらいさせろやー
縛りプレイくらいさせろやー
510: 2020/01/29(水) 21:29:38.64
若のキャバクラ→アホみたいに高い物をオレの女に貢いでぇ…裏ではドン引きされててぇ…
一番のキャバクラ→仲間とウェェェェェェイ!!!!
これが光と闇の行方か…
一番のキャバクラ→仲間とウェェェェェェイ!!!!
これが光と闇の行方か…
578: 2020/01/29(水) 22:54:15.44
>>511
ウェルダンとサテライト入ってないのはあり得なくね?
ウェルダンとサテライト入ってないのはあり得なくね?
512: 2020/01/29(水) 21:33:39.64
面白いけどちょっとずつしか進められなくなったなぁ・・・
歳かなぁ・・・(遠い目)
やっぱりドンキ無いと何か寂しいな
過去の神室町にことぶき薬局があったのは嬉しかったけど
龍神会館はなかったな・・・先生お元気だろうか
歳かなぁ・・・(遠い目)
やっぱりドンキ無いと何か寂しいな
過去の神室町にことぶき薬局があったのは嬉しかったけど
龍神会館はなかったな・・・先生お元気だろうか
513: 2020/01/29(水) 21:34:45.59
明日のアプデの衣装気になる
514: 2020/01/29(水) 21:35:15.44
蒼天堀と神室町って1のときからぜんぜん広さ変わってない
どんだけ使いまわしてんだろ
どんだけ使いまわしてんだろ
531: 2020/01/29(水) 21:57:38.22
>>514
神室町は4で地下や屋上も出してるから広げようと思えば広げられるはず。
地下、屋上を広げるくらいなら新大久保方面まで範囲を広げて欲しいのですが。
神室町は4で地下や屋上も出してるから広げようと思えば広げられるはず。
地下、屋上を広げるくらいなら新大久保方面まで範囲を広げて欲しいのですが。
544: 2020/01/29(水) 22:07:23.17
>>514
俺は神室町拡大するより今回みたいに別の街追加の方がいいな
俺は神室町拡大するより今回みたいに別の街追加の方がいいな
515: 2020/01/29(水) 21:36:48.92
ドラゴンエンジンも使い回しで改善しない
街で自転車にタックルすると空中分解する物理演算w
街で自転車にタックルすると空中分解する物理演算w
516: 2020/01/29(水) 21:36:58.27
伊達さんの娘と彼氏ってちゃんとうまくやってんのかな
二人とも今じゃ良いオジサンオバサンだろ
二人とも今じゃ良いオジサンオバサンだろ
539: 2020/01/29(水) 22:02:29.25
>>516
ポケサーファイターみたいに再登場して欲しいけどね。
彼ほどキャラが立ってないから難しいね。
再登場して欲しければリクエストの手紙書けばいいんでない?
ポケサーファイターみたいに再登場して欲しいけどね。
彼ほどキャラが立ってないから難しいね。
再登場して欲しければリクエストの手紙書けばいいんでない?
580: 2020/01/29(水) 22:55:20.27
>>516
美月と秋元くんも気になっちゃうな
美月と秋元くんも気になっちゃうな
517: 2020/01/29(水) 21:40:01.74
龍が如く7…もう少しテンポ良く会話出来ないだろうか。
「俺はここで連絡を待たなくてはいけねぇ」
「連絡?」
「俺は一人で行くことにした」
「一人で?」
キーワード繰り返し話法というのか、シリーズ追うごとにくどくなってく気がする。
「俺はここで連絡を待たなくてはいけねぇ」
「連絡?」
「俺は一人で行くことにした」
「一人で?」
キーワード繰り返し話法というのか、シリーズ追うごとにくどくなってく気がする。
519: 2020/01/29(水) 21:40:59.46
>>517
テンポだと?
テンポだと?
526: 2020/01/29(水) 21:55:19.68
>>517
どういうことだ?
どういうことだ?
541: 2020/01/29(水) 22:05:56.40
>>517
キー…ワード…?
キー…ワード…?
547: 2020/01/29(水) 22:13:40.28
>>517
昔の「え?」を多用しまくってたのに比べればマシだろ
昔の「え?」を多用しまくってたのに比べればマシだろ
594: 2020/01/29(水) 23:05:58.53
>>517
なんだと?
なんだと?
602: 2020/01/29(水) 23:12:23.18
>>517
もう一回言ってみろ
もう一回言ってみろ
520: 2020/01/29(水) 21:43:04.89
ハーデスは900から1000回ってる台の天井?狙いでプレミアムハーデス突入なる
アベマリアの音楽が流れ出すと一万枚モード
というか僧侶の頭防具欲しかったが5万枚!あきらめたー
あと龍ファンは巨乳すきたがら巨乳は必ず実装してほしい
今回は堀井雄二に忖度して巨乳無くしたんだろうけどね
あと中谷さんの演技が山寺宏一に聞こえてしまって中谷さん山ちゃんの真似してんのと思った
アベマリアの音楽が流れ出すと一万枚モード
というか僧侶の頭防具欲しかったが5万枚!あきらめたー
あと龍ファンは巨乳すきたがら巨乳は必ず実装してほしい
今回は堀井雄二に忖度して巨乳無くしたんだろうけどね
あと中谷さんの演技が山寺宏一に聞こえてしまって中谷さん山ちゃんの真似してんのと思った
543: 2020/01/29(水) 22:06:53.77
>>520
その僧侶の防具って司祭の帽子ってやつ?
強い?取った方がいい?
その僧侶の防具って司祭の帽子ってやつ?
強い?取った方がいい?
552: 2020/01/29(水) 22:17:13.74
>>543
防御は24でそんな高くないけど熱氷の魔法補正がついてるから
蒼天堀バトルアリーナで入手した僧侶の胴と足と組み合わせたい
魔法使いのナンバに着せたい一品
防御は24でそんな高くないけど熱氷の魔法補正がついてるから
蒼天堀バトルアリーナで入手した僧侶の胴と足と組み合わせたい
魔法使いのナンバに着せたい一品
555: 2020/01/29(水) 22:24:35.77
>>552
ありがとう!
84000枚持ってるデータ置いてあるから
まだ2章だしやり直すよ!
ありがとう!
84000枚持ってるデータ置いてあるから
まだ2章だしやり直すよ!
521: 2020/01/29(水) 21:44:35.30
えりとかいうババアいらないからこの子仲間にさせてくれよ
つうかストーリーに絡まないあのババア枠は絶対フリー仲間枠だったはずだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2050486.jpg
つうかストーリーに絡まないあのババア枠は絶対フリー仲間枠だったはずだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2050486.jpg
525: 2020/01/29(水) 21:54:11.31
>>521
テンパってくるくる回ってかわいいよね
テンパってくるくる回ってかわいいよね
528: 2020/01/29(水) 21:55:28.43
>>521
その子気に入ったからあまり役に立たないけど一番ホールディングスで雇っといた
その子気に入ったからあまり役に立たないけど一番ホールディングスで雇っといた
532: 2020/01/29(水) 21:58:09.42
>>521
この子、声が妙にかわいくて気になった
この子、声が妙にかわいくて気になった
811: 2020/01/30(木) 06:59:22.11
>>521
この娘デリヘルできるよね?
この娘デリヘルできるよね?
818: 2020/01/30(木) 07:28:02.91
>>811
デリヘルじゃなくて一番ホールディングスの社員にできるんじゃなかったか
デリヘルじゃなくて一番ホールディングスの社員にできるんじゃなかったか
523: 2020/01/29(水) 21:50:12.57
ひんらばんしょうのひはり~
524: 2020/01/29(水) 21:52:28.57
ファイナルミレニアムタワーだと代紋ドロップするって話聞いたから1周したが0個
これじゃあ出るんだとしても回せる効率ではないだろうなぁ
これじゃあ出るんだとしても回せる効率ではないだろうなぁ
530: 2020/01/29(水) 21:57:21.86
>>524
浜北公園で戦ってりゃ代紋落ちるよ
浜北公園で戦ってりゃ代紋落ちるよ
727: 2020/01/30(木) 00:41:26.25
>>530
5戦くらいしたけど落ちない 夜限定とか?
5戦くらいしたけど落ちない 夜限定とか?
730: 2020/01/30(木) 00:42:59.44
>>727
さすがに5戦だけで落ちないよw
さすがに5戦だけで落ちないよw
736: 2020/01/30(木) 00:48:25.59
>>730
体感どんなもん?
体感どんなもん?
737: 2020/01/30(木) 00:49:35.75
>>736
ドロップ率自体は結構低め
ドロップ率自体は結構低め
527: 2020/01/29(水) 21:55:20.61
えりちゃん強いし地味系女子に萌える俺はいつもパーティーに入れてるわ
春日とお似合いだし良い嫁さんになりそう
春日とお似合いだし良い嫁さんになりそう
529: 2020/01/29(水) 21:56:10.57
終盤クリアするの勿体なくて色々寄り道してやっとクリアしたわ
仲間キャラに嫌な奴が居なくてストレスなくやれたわ
パーティチャットとか食事の時の会話とか聞いてて楽しかった
仲間キャラに嫌な奴が居なくてストレスなくやれたわ
パーティチャットとか食事の時の会話とか聞いてて楽しかった
533: 2020/01/29(水) 21:58:23.78
敵キャラの魅力の無さは間違いなくシリーズで一番だな
534: 2020/01/29(水) 21:58:24.08
まだファイナルミレニアム行ってないがどこかで代紋ドロップしたの覚えてるんだけどどこだったか思い出せない
535: 2020/01/29(水) 21:58:47.90
親っさんやカシラは出所後の春日の爆発した髪を見て違和感感じなかったのか
557: 2020/01/29(水) 22:27:28.65
>>535
あんだけ時間が経てば髪も生えてきてあのチリチリも治ってるだろうけどずっとそのままなのはプレイヤーの知らない所で美容院に行ってて一番も気に入ってるのかな
あんだけ時間が経てば髪も生えてきてあのチリチリも治ってるだろうけどずっとそのままなのはプレイヤーの知らない所で美容院に行ってて一番も気に入ってるのかな
536: 2020/01/29(水) 21:59:43.53
ゲームの中のパチスロくらいばかすか出させてほしい
537: 2020/01/29(水) 22:00:02.25
桐生ちゃんと一番どっちになりたいか言われたら圧倒的に一番だな
538: 2020/01/29(水) 22:00:43.56
盆栽をおひたしにしようとするナンバ
540: 2020/01/29(水) 22:05:26.76
えりは時間がなかったな感が酷い。
モデリングのあとに小顔にしてあげてないからあんな顔に、、
モデリングのあとに小顔にしてあげてないからあんな顔に、、
542: 2020/01/29(水) 22:06:52.50
0から初めて極やると3がクソつまらなくなっちゃうな
ストーリーの問題じゃなく戦闘もシステムもダメでゴルフ強制イベントで辞めちゃったわ
ストーリーの問題じゃなく戦闘もシステムもダメでゴルフ強制イベントで辞めちゃったわ
549: 2020/01/29(水) 22:16:41.91
>>542
ここ半年くらいでシリーズ一気にやった身としても3だけは遊んで色々つらかった
見参→OTE→0→極→維新→ジャッジアイズ→極2→3→4…とやって3だけはとにかく高速で本編だけ終わらせた
ここ半年くらいでシリーズ一気にやった身としても3だけは遊んで色々つらかった
見参→OTE→0→極→維新→ジャッジアイズ→極2→3→4…とやって3だけはとにかく高速で本編だけ終わらせた
565: 2020/01/29(水) 22:37:26.47
>>542
そら普通に10年前のゲームだしな。
極はリメイクだから実質的に最近のクオリティ。
そら普通に10年前のゲームだしな。
極はリメイクだから実質的に最近のクオリティ。
545: 2020/01/29(水) 22:11:30.16
株式総会、せんべい屋のおばあちゃん最後まで主力だった
546: 2020/01/29(水) 22:13:34.25
新宿駅内部まで拡大してほしいな
550: 2020/01/29(水) 22:17:06.18
えりちゃんいいじゃん
その辺に居そうなそこそこ可愛い子で
紗栄子レベルな美人だと近くにいなさすぎて現実感がない
その辺に居そうなそこそこ可愛い子で
紗栄子レベルな美人だと近くにいなさすぎて現実感がない
551: 2020/01/29(水) 22:17:10.71
春日達が新宿駅地下迷宮を攻略する物語か?
553: 2020/01/29(水) 22:21:52.06
みんなで楽しくお喋りしているときに一人でパソコンいじってんじゃないよ!
554: 2020/01/29(水) 22:23:18.64
えりは本編はしょうがないにしてもパーティチャットでもほぼハブられてるし本当何のために仲間なったんだよっていう
556: 2020/01/29(水) 22:27:18.79
龍7というかRPG全般に思うことなんだけど、勝てない時の主な対処法が装備とレベル上げで強くなるっていうのがどうも気に食わんのよな個人的に
アクションだと練習して自分自身が上達するのが気持ちいいんだが、RPGはキャラクターが強くなるのを自分は傍観してるだけって感じがして
アクションだと練習して自分自身が上達するのが気持ちいいんだが、RPGはキャラクターが強くなるのを自分は傍観してるだけって感じがして
558: 2020/01/29(水) 22:28:05.02
えりは顔より棒読みが辛い
その点ではパーティーじゃないけど浪漫製作所も辛かった
その点ではパーティーじゃないけど浪漫製作所も辛かった
607: 2020/01/29(水) 23:14:59.85
>>558
実在の女タレントの吹替はまともなのないね
実在の女タレントの吹替はまともなのないね
621: 2020/01/29(水) 23:27:30.02
>>558
言うほど棒読みか?
5人衆の中では一番演技しっかりしててさすが1位だなって思ったわ
言うほど棒読みか?
5人衆の中では一番演技しっかりしててさすが1位だなって思ったわ
559: 2020/01/29(水) 22:30:42.62
本筋に絡む五人ですらシーンによって突然消えるからな
というか、成り上がるの意味が龍になるって意味だとしても
どん底って言ってたのが、大した苦労もせず即大企業の社長さんになるっていうのはテーマ的にどうなんだと思ったわw
というか、成り上がるの意味が龍になるって意味だとしても
どん底って言ってたのが、大した苦労もせず即大企業の社長さんになるっていうのはテーマ的にどうなんだと思ったわw
560: 2020/01/29(水) 22:32:49.27
どん底から成り上がるカタルシス期待してたのに、いつの間にかそのテーマ曖昧になっちゃったな
561: 2020/01/29(水) 22:33:41.90
そう言えば一番の髪型って何て言うんだろ?
全然詳しくないけどソフトドレッド?
ちょっと配信見たけどソンヒのナンバあああ!!は怖いな
あとマスターの声って若干違うように聞こえるけど本当に柏木さんだな
全然詳しくないけどソフトドレッド?
ちょっと配信見たけどソンヒのナンバあああ!!は怖いな
あとマスターの声って若干違うように聞こえるけど本当に柏木さんだな
562: 2020/01/29(水) 22:33:59.75
3で峰に言われてたけど、桐生ちゃんは、孤児院なんて吞気にやっていられる、立場じゃないんだよな。
弱みを作ってしまった所為で、アサガオの子供達を狙うぞとか、何度も敵に脅しの材料に使われているし。
弱みを作ってしまった所為で、アサガオの子供達を狙うぞとか、何度も敵に脅しの材料に使われているし。
637: 2020/01/29(水) 23:39:11.77
>>562
峯は渋澤並にドツボ突くいい奴
ただ本人に言わなきゃな
峯は渋澤並にドツボ突くいい奴
ただ本人に言わなきゃな
640: 2020/01/29(水) 23:42:57.59
>>637
遙ビンタにカチンときたから、ラスボス戦の余韻を楽しむことなく、全武器を駆使して倒してしまったわ
そういえば、
偽札造りでバトルになった荷卸しバイトの責任者を、札束で張り倒して倒したのは何か気持ち良かった
遙ビンタにカチンときたから、ラスボス戦の余韻を楽しむことなく、全武器を駆使して倒してしまったわ
そういえば、
偽札造りでバトルになった荷卸しバイトの責任者を、札束で張り倒して倒したのは何か気持ち良かった
652: 2020/01/29(水) 23:47:08.02
>>640
峯と遥は顔面偏差値同レベルだからお互い躊躇がないのお…としか思わなかったな
峯と遥は顔面偏差値同レベルだからお互い躊躇がないのお…としか思わなかったな
563: 2020/01/29(水) 22:34:18.20
話の流れ的には経営始まるのはもっと後でよかったような
選挙で300万用意ぐらいのところで
選挙で300万用意ぐらいのところで
564: 2020/01/29(水) 22:37:18.62
ミレニアムタワー最上階で染谷を思い出して胸が熱くなるぜ
566: 2020/01/29(水) 22:37:41.50
空き缶拾いもすぐにやらなくていいようになるからな
いつものようにスケールデカくし過ぎたのかも
異人三も最初は不気味だったのにすぐ正体判明するし
いつものようにスケールデカくし過ぎたのかも
異人三も最初は不気味だったのにすぐ正体判明するし
720: 2020/01/30(木) 00:32:19.13
>>566
取説にそもそも異人三の総帥誰か書いてあるしw
取説にそもそも異人三の総帥誰か書いてあるしw
567: 2020/01/29(水) 22:38:54.64
課金DLCのコスチュームって職業関係なく着れる?
着れるならポチりたい
着れるならポチりたい
568: 2020/01/29(水) 22:40:32.14
音楽聞き流ししてたら金爆の女々しくてってスターダストってバーの前なんだな
神室町の全くの別らしいがビックリした
神室町の全くの別らしいがビックリした
569: 2020/01/29(水) 22:40:52.71
桐生って自分はカタギだと言っておきながら、結局ずっとやくざとズブズブだよな
言っていることとやっていることが違いすぎない?
言っていることとやっていることが違いすぎない?
570: 2020/01/29(水) 22:42:08.61
いまオープンワールドが当たり前の時勢で
広さが重要視されてるのに龍が如くはPS2のころの狭さで10年以上やってる
広さが重要視されてるのに龍が如くはPS2のころの狭さで10年以上やってる
571: 2020/01/29(水) 22:42:46.55
そんな狭くないぞ
572: 2020/01/29(水) 22:46:25.39
573: 2020/01/29(水) 22:49:46.35
>>572
貸し切ってる駐車場にいきなりゾロゾロ現れたら不審者ではあるよなw
貸し切ってる駐車場にいきなりゾロゾロ現れたら不審者ではあるよなw
574: 2020/01/29(水) 22:51:10.67
ダンジョンで全滅して、金払ってセーフエリアから再開したら普通にその時点までレベル巻き戻ってるんだけど....
馬鹿じゃねえのスタッフ
何の意味があるんだよこれ...
馬鹿じゃねえのスタッフ
何の意味があるんだよこれ...
575: 2020/01/29(水) 22:51:35.61
これ、ソンヒパンツみえてるよね?
https://i.imgur.com/UIKCp1S.jpg
https://i.imgur.com/UIKCp1S.jpg
586: 2020/01/29(水) 22:59:29.11
>>575
施設も服も人員配置も立ち位置も支持できる立場にある状況からして「見せてる」
施設も服も人員配置も立ち位置も支持できる立場にある状況からして「見せてる」
611: 2020/01/29(水) 23:18:10.29
576: 2020/01/29(水) 22:52:38.02
ダーツエアレイドそんなに強いんか
説明みてもピンとこないけど
説明みてもピンとこないけど
577: 2020/01/29(水) 22:53:04.95
ハンは用心棒、趙は解体屋がめちゃくそ似合う
579: 2020/01/29(水) 22:55:10.82
同い年なのに一番の毛量が憎い
581: 2020/01/29(水) 22:56:50.74
パーティーチャットのNo.28の題名わかる人いますか?探してるけど見つからない
651: 2020/01/29(水) 23:46:31.46
>>581
「晴れ男」
「晴れ男」
582: 2020/01/29(水) 22:56:51.40
龍が如くシリーズ初めてプレイしたんだけど、サブストーリーは全部パラレル世界だと思った方がいい?
一番製菓のせいで矛盾が出来まくってるが
一番製菓のせいで矛盾が出来まくってるが
590: 2020/01/29(水) 23:02:54.25
>>582
矛盾って例えばどんな?
矛盾というか、ここをこうしたら良いやん!
みたいな突っ込みどころは出てくるのはわかるが、まぁパラレルワールドとはそれを言わんやろ
言葉の使い方独特やなお前
矛盾って例えばどんな?
矛盾というか、ここをこうしたら良いやん!
みたいな突っ込みどころは出てくるのはわかるが、まぁパラレルワールドとはそれを言わんやろ
言葉の使い方独特やなお前
601: 2020/01/29(水) 23:11:23.89
>>590
横浜一の企業の社長でCMにも出まくってる一番が選挙の時はチンピラ扱いだったりとか
横浜一の企業の社長でCMにも出まくってる一番が選挙の時はチンピラ扱いだったりとか
583: 2020/01/29(水) 22:59:05.90
衣装共通だからしょうがないんだけど
ハンはホストにしたら前作衣装あったりすんのかなと
思ってたからちょっと残念
ハンはホストにしたら前作衣装あったりすんのかなと
思ってたからちょっと残念
584: 2020/01/29(水) 22:59:25.03
メインストーリーの硬派さとサブストーリーのゆるさの振り幅が、龍が如くの魅力だった。
春日もいいキャラだと思うが、なんかサブもメインも同じ感じでメリハリを感じない。
「おっぱい!おっぱい!」「俺のバナナをたべてみないか?」
春日もいいキャラだと思うが、なんかサブもメインも同じ感じでメリハリを感じない。
「おっぱい!おっぱい!」「俺のバナナをたべてみないか?」
589: 2020/01/29(水) 23:02:37.13
>>584
「ひぎぃ!」
「ひぎぃ!」
585: 2020/01/29(水) 22:59:25.84
1、2→10年空けて北斗→7とプレイしたんだけど
345は別にPS3版でも内容変わらない?
7で久々にがっつりハマったから、300円くらいで売ってるしこの機会にまとめてプレイしていこうかと思うんだけど
345は別にPS3版でも内容変わらない?
7で久々にがっつりハマったから、300円くらいで売ってるしこの機会にまとめてプレイしていこうかと思うんだけど
588: 2020/01/29(水) 23:02:22.17
>>585
3キャバ嬢変更
4成宮変更
5特に変更なし
3キャバ嬢変更
4成宮変更
5特に変更なし
591: 2020/01/29(水) 23:02:54.34
>>588
ピエール的な変更があるかないか程度なのね
PS3でやるわありがつぉ
ピエール的な変更があるかないか程度なのね
PS3でやるわありがつぉ
599: 2020/01/29(水) 23:10:20.71
>>585
多少表現は変わってたり3はサブスト削除もあったような
多少表現は変わってたり3はサブスト削除もあったような
587: 2020/01/29(水) 23:01:25.01
次回はグレードアップした札幌名古屋博多が見たい
新規なら仙台新潟川崎金沢岐阜京都神戸松江高知熊本あたり作って欲しい
新規なら仙台新潟川崎金沢岐阜京都神戸松江高知熊本あたり作って欲しい
597: 2020/01/29(水) 23:08:38.94
>>587
神戸はガチ過ぎてダメじゃね?
神戸はガチ過ぎてダメじゃね?
615: 2020/01/29(水) 23:21:17.37
>>587
新潟、岐阜、松江はゲームにする価値があると思えない。
新潟、岐阜、松江はゲームにする価値があると思えない。
592: 2020/01/29(水) 23:04:23.66
ドラゴンカート、カーブで壁に垂直でぶつかったとかはただただ悲惨だなw
なかなかレースに復帰することさえ難しい
なかなかレースに復帰することさえ難しい
593: 2020/01/29(水) 23:05:15.59
はぐれホームレスラッキーパンチ以外でいい技ある?
不発だった時に逃がしてしまう
不発だった時に逃がしてしまう
595: 2020/01/29(水) 23:07:27.44
>>593
ハンの拳銃技が多分特攻
それ+ナンバの多段炎で終わり
ハンの拳銃技が多分特攻
それ+ナンバの多段炎で終わり
596: 2020/01/29(水) 23:07:48.41
>>593
ハンの銃連射するやつで確定で9割くらい削れるよ
ハンの銃連射するやつで確定で9割くらい削れるよ
598: 2020/01/29(水) 23:09:14.21
>>593
ナンバのハトとか
ナンバのハトとか
604: 2020/01/29(水) 23:13:05.58
>>593
手数じゃなくクリティカル狙いなら
ディーラーのジャックポットチップも優秀
手数じゃなくクリティカル狙いなら
ディーラーのジャックポットチップも優秀
959: 2020/01/30(木) 12:25:17.24
>>593
ラピッドで減らしてラッキーパンチ
駄目なら趙の蹴り連打で確殺
ラピッドで減らしてラッキーパンチ
駄目なら趙の蹴り連打で確殺
600: 2020/01/29(水) 23:11:05.60
刑事最強武器の元素材になるカーボン警棒売ってしまったようだが他に入手できる方法ないですか?
603: 2020/01/29(水) 23:12:53.48
博多より北九州を舞台にしてほしい
605: 2020/01/29(水) 23:13:58.75
サッちゃんの店や、工場の子の店を買収したかった、うちの一番ホールディングスがw
606: 2020/01/29(水) 23:14:03.08
でも、結局1番美人なのは荒川の子供時代の女型やなー
あれ超えるのおらん
あれ超えるのおらん
613: 2020/01/29(水) 23:19:34.75
>>606
14歳から24歳の間にいきなり顔が伸びたよな
あのまま役者続けてたら父ちゃんみたいに斬られ役専門になってただろうな
14歳から24歳の間にいきなり顔が伸びたよな
あのまま役者続けてたら父ちゃんみたいに斬られ役専門になってただろうな
608: 2020/01/29(水) 23:15:21.38
会社のゲーム、あんだけ株主うるさいのに、株主配当全く払ってないのが笑える
ついでに税金もw
ついでに税金もw
609: 2020/01/29(水) 23:16:02.57
ジャックポットチップは説明文と違ってほとんど会心が出たためしがない
639: 2020/01/29(水) 23:42:15.24
>>638
つかジャックポットチップあててもなぜかはぐれに黄色い数字で1ダメージしか出ないから俺はそれで使うのやめたな
ハンの拳銃がメタル斬りみたいな位置だと思うよなぜか最低2ダメージ保証されてる連射になるし
つかジャックポットチップあててもなぜかはぐれに黄色い数字で1ダメージしか出ないから俺はそれで使うのやめたな
ハンの拳銃がメタル斬りみたいな位置だと思うよなぜか最低2ダメージ保証されてる連射になるし
646: 2020/01/29(水) 23:45:22.80
>>639
ジャックポットチップでもちゃんとクリティカル発動してれば普通に倒せるよ
ジャックポットチップでもちゃんとクリティカル発動してれば普通に倒せるよ
674: 2020/01/30(木) 00:01:35.85
>>646
>>648
多分クリティカルだから防御力無視ってわけじゃないんだと思う
ハンの拳銃でもクリ混ざるけど全然ダメージ上がらなかったし
クリ技使った時期では攻撃力不足だったんだろうな思い返すと
>>648
多分クリティカルだから防御力無視ってわけじゃないんだと思う
ハンの拳銃でもクリ混ざるけど全然ダメージ上がらなかったし
クリ技使った時期では攻撃力不足だったんだろうな思い返すと
648: 2020/01/29(水) 23:45:35.69
>>639
ラッキーパンチと同等のダメージいくよ?
ラッキーパンチと同等のダメージいくよ?
610: 2020/01/29(水) 23:17:45.94
みんなありがとう
ジョブレベル上げも兼ねてるから選択肢が少ないのよね
ジョブレベル上げも兼ねてるから選択肢が少ないのよね
612: 2020/01/29(水) 23:18:56.81
ブラックホール
614: 2020/01/29(水) 23:20:22.59
タクシーってメニューでスマホから呼び出すか直接フィールドで捕まえるしかない?
十字キーにショトカとかできない感じ?
十字キーにショトカとかできない感じ?
616: 2020/01/29(水) 23:21:19.13
ハロワでジョブチェンジできるとこまで来たけど
ジョブチェンジした方がいいの?
チェンジしたら案の定弱いんだけど
ジョブチェンジした方がいいの?
チェンジしたら案の定弱いんだけど
629: 2020/01/29(水) 23:34:49.08
>>616
ランクが1からだから下がるのはしょうがないけど
勇者でずっとやってくとかダメなの?
ランクが1からだから下がるのはしょうがないけど
勇者でずっとやってくとかダメなの?
633: 2020/01/29(水) 23:38:22.67
>>629
安定を求めるなら春日勇者のまま、サエコアイドル、ナンバ占い師、足立お好み
でも実際、何になっても初期ジョブのままでも普通にクリアは出来るんじゃないかな
下がるステータスはすぐ取り戻せると思うよ
安定を求めるなら春日勇者のまま、サエコアイドル、ナンバ占い師、足立お好み
でも実際、何になっても初期ジョブのままでも普通にクリアは出来るんじゃないかな
下がるステータスはすぐ取り戻せると思うよ
634: 2020/01/29(水) 23:38:32.36
>>629
ジョブチェンジはほんのわずかのステータスと弱めの技の一部が引き継げるだけだから転職せずすすめてもいいよ
終盤はその気になれば30分で1職くらいの速度でランク1から30に上げれるからそこまでは転職しないほうが結局時間効率はいいはず
ジョブチェンジはほんのわずかのステータスと弱めの技の一部が引き継げるだけだから転職せずすすめてもいいよ
終盤はその気になれば30分で1職くらいの速度でランク1から30に上げれるからそこまでは転職しないほうが結局時間効率はいいはず
617: 2020/01/29(水) 23:21:51.37
ソンヒとハンは小笠原が奪還された時何やってたんだ
618: 2020/01/29(水) 23:23:20.83
でも実際問題41歳から成り上がるのは難しいよなぁ
619: 2020/01/29(水) 23:24:49.72
ドラゴンカートが無理すぎるスグルにすら勝てねえ
620: 2020/01/29(水) 23:27:19.53
会心は防御貫通かと思ったけど単純に攻撃力アップなんかな
ホムLv50には会心は防御ダウンとセットじゃないと使えない
1ダメ連打の方が楽だった
ホムLv50には会心は防御ダウンとセットじゃないと使えない
1ダメ連打の方が楽だった
622: 2020/01/29(水) 23:27:44.48
亜門は桐生がいなくなったから一番を育てて自分のライバルにするとか理由付けて古牧のポジションにした方が良かったと思う、桐生が裏ボスで
623: 2020/01/29(水) 23:28:11.90
ファイターまではそれなりに行けたんだけど、ファイター無理すぎる
なんか負けイベントみたいな絶対追いつけない感じでぬるっと負ける
なんか負けイベントみたいな絶対追いつけない感じでぬるっと負ける
624: 2020/01/29(水) 23:28:22.35
ドラゴンカートはマリオカートでいうキノコみたいなアイテムいっぱい使えるやつで全部行けたよ
軽くてコーナリングしやすいカートだと断然簡単になるからなこの手のレースゲーは
軽くてコーナリングしやすいカートだと断然簡単になるからなこの手のレースゲーは
627: 2020/01/29(水) 23:31:39.72
>>624
>>626
ありがとう、がんばってみるよ
最高速カートで最高速維持じゃなきゃ勝てないような感じだと思い込んでた
>>626
ありがとう、がんばってみるよ
最高速カートで最高速維持じゃなきゃ勝てないような感じだと思い込んでた
625: 2020/01/29(水) 23:29:34.81
あの世界にかつあげくんとか入れたら、春日一番パーティー勝つの難しそう
626: 2020/01/29(水) 23:30:37.93
ファイター戦は常にブーストのアイテムを持ってるようにして抜かれそうになったらブーストで引き離してた
628: 2020/01/29(水) 23:34:40.50
カート下手くそたけどファイター戦はバランスタイプでミサイルで足止めしたら勝てたわ
下手だとコーナリング上手くできないから加速速い奴は向いてなかった
下手だとコーナリング上手くできないから加速速い奴は向いてなかった
630: 2020/01/29(水) 23:35:46.77
春日は熱弁してるけどおっさんたちがほっておいた結果があれだよな
631: 2020/01/29(水) 23:36:36.85
5時間くらいやってもマシンガンキス90点行かない
それどころか83点が最高得点
サビ入る前後難しすぎるんだがコツないか
それどころか83点が最高得点
サビ入る前後難しすぎるんだがコツないか
643: 2020/01/29(水) 23:44:41.34
>>631
情熱的で頑張るより簡単な方オールgreatとれば90点出るからそっちの方が簡単なのでは
情熱的で頑張るより簡単な方オールgreatとれば90点出るからそっちの方が簡単なのでは
687: 2020/01/30(木) 00:07:57.54
>>643
あ、そうなんだ
調べたら90点は行かないって書いてあったから情熱ずっとやってたわ
そっちでやってみるわ
あ、そうなんだ
調べたら90点は行かないって書いてあったから情熱ずっとやってたわ
そっちでやってみるわ
644: 2020/01/29(水) 23:44:42.87
>>631
7じゃなかったから何の参考にもならないかも知れないけど
ミュートにしたら行けたって人がいた
アイテムのCDってサバイバーで音楽が聴けるだけ?
集めると何かある?
7じゃなかったから何の参考にもならないかも知れないけど
ミュートにしたら行けたって人がいた
アイテムのCDってサバイバーで音楽が聴けるだけ?
集めると何かある?
692: 2020/01/30(木) 00:11:26.17
>>644
7だよ
音楽でテンポ覚えたからミュートにするとズレちゃうわ
長押しの後のポンがむず過ぎる、というか長押しをミスるし何故ミスったか分からない時がある
7だよ
音楽でテンポ覚えたからミュートにするとズレちゃうわ
長押しの後のポンがむず過ぎる、というか長押しをミスるし何故ミスったか分からない時がある
694: 2020/01/30(木) 00:13:47.29
>>692
情熱で80点代って事は一応パーフェクト自体は取れてるだろうからちょっと練習すればいける気がする
情熱で80点代って事は一応パーフェクト自体は取れてるだろうからちょっと練習すればいける気がする
700: 2020/01/30(木) 00:18:26.62
>>694
いやめっちゃミスしちゃう
サビ入る前らへんから長押しポン長押しみたいなのが続いてそこでミスしまくるわ
無難でパーフェクト狙う方が早そう
いやめっちゃミスしちゃう
サビ入る前らへんから長押しポン長押しみたいなのが続いてそこでミスしまくるわ
無難でパーフェクト狙う方が早そう
632: 2020/01/29(水) 23:36:50.75
趙の連打技が非ジョブ依存だから使いやすい
ジョブ依存
乱心切り(用心棒)+メロメロタイフーン(アイドル)
ジョブ依存
乱心切り(用心棒)+メロメロタイフーン(アイドル)
635: 2020/01/29(水) 23:38:33.34
勇者は育てといた方がいい
vs真島冴島で勇者の執念が役立つよ
vs真島冴島で勇者の執念が役立つよ
636: 2020/01/29(水) 23:39:06.30
関東関西最大の極道が警備会社員になったけど
次回作どうすんの?これ
半グレでもシバくの?
次回作どうすんの?これ
半グレでもシバくの?
641: 2020/01/29(水) 23:43:09.61
親っさんが撃ったり色々と無理があるシナリオではあったな
642: 2020/01/29(水) 23:44:15.67
>>641
心臓はあかんと思った
まあ眉間よりはましだろうが
心臓はあかんと思った
まあ眉間よりはましだろうが
647: 2020/01/29(水) 23:45:34.30
>>642
ラウが生きてる理由も説明されなかったな
柏木は・・・・・・うーん・・・・
>>642
肋骨があるからなあの位置に撃って助かるかどうかは腕とかそんなの関係ないよね
ラウが生きてる理由も説明されなかったな
柏木は・・・・・・うーん・・・・
>>642
肋骨があるからなあの位置に撃って助かるかどうかは腕とかそんなの関係ないよね
656: 2020/01/29(水) 23:49:53.81
>>641
看護師のナンバがあの環境で助けられたのがすごい
最初は闇医者かと思ったわ
看護師のナンバがあの環境で助けられたのがすごい
最初は闇医者かと思ったわ
650: 2020/01/29(水) 23:46:18.68
>>645
それは無理
血管は人によって違うから事前に精密検査でもしてるならともかく
それは無理
血管は人によって違うから事前に精密検査でもしてるならともかく
649: 2020/01/29(水) 23:45:53.69
なんでジョブランクの上がり方あんな渋ったんだろうな
普通進めてるうちは1つのランクも全然極まらないのに
話が佳境に入ったあたりでいきなりバカみたいに伸ばせるようになるし
終盤までの雑魚戦とか無駄じゃんほんと
普通進めてるうちは1つのランクも全然極まらないのに
話が佳境に入ったあたりでいきなりバカみたいに伸ばせるようになるし
終盤までの雑魚戦とか無駄じゃんほんと
672: 2020/01/29(水) 23:59:37.52
>>649
普通の経験値とジョブ経験値分けてる意味全くないよねこのゲーム
全く同じ曲線でインフレするっていう
普通の経験値とジョブ経験値分けてる意味全くないよねこのゲーム
全く同じ曲線でインフレするっていう
653: 2020/01/29(水) 23:49:27.98
はぐれホームレスにハンジュンギの二丁拳銃連射が基本2ダメなのはそのまんま二丁拳銃だかららしいぞ
ハンジュンギからダンサーのウインドミル系の技に繋げるかサエコのボクササイズブローするか浮浪者でハト呼ぶか好きにせよ
ハンジュンギからダンサーのウインドミル系の技に繋げるかサエコのボクササイズブローするか浮浪者でハト呼ぶか好きにせよ
654: 2020/01/29(水) 23:49:44.92
風間の時もそうだったけど
親っさんの見立てが良すぎてエスパーと化すのは避けられないのか
ポケットに忍ばせたエラー札とかどんな神通力だよ
親っさんの見立てが良すぎてエスパーと化すのは避けられないのか
ポケットに忍ばせたエラー札とかどんな神通力だよ
663: 2020/01/29(水) 23:53:16.16
>>654
あれは偽札持ってきた奴が現れて、テンパった異人三が暴れだして、隙見せたとこを近江連合が征服しちゃう
的な意味で持たせたのかと思った
あれは偽札持ってきた奴が現れて、テンパった異人三が暴れだして、隙見せたとこを近江連合が征服しちゃう
的な意味で持たせたのかと思った
657: 2020/01/29(水) 23:50:04.27
この先何があってもゴム弾18人よりヤバイものはないと思ってるから
658: 2020/01/29(水) 23:50:07.43
若が逃げる前にとどめさしたり時間内にボタン押さなかったら分岐とかあるのかな
659: 2020/01/29(水) 23:51:10.73
ゴム弾18人もやばかったけどあの位置撃たれて助かったのはいいとしても
それを狙ってやりましたというのが無理ある
ゴルゴでも断るレベル
それを狙ってやりましたというのが無理ある
ゴルゴでも断るレベル
667: 2020/01/29(水) 23:54:57.16
>>659
ゴルゴなら朝飯前だろう
ゴルゴなら朝飯前だろう
668: 2020/01/29(水) 23:56:18.97
>>667
心臓付近の血管図でもぐぐってごらん
心臓付近の血管図でもぐぐってごらん
684: 2020/01/30(木) 00:05:34.24
>>659
元々シリアスな場面で大阪の城がパカッと割れる様なゲームなのにそんなリアルさ求められても困るわ
元々シリアスな場面で大阪の城がパカッと割れる様なゲームなのにそんなリアルさ求められても困るわ
660: 2020/01/29(水) 23:51:36.21
そういやおやっさんってなんで春日撃ったんだっけ?
撃つ必要あったんだっけ?
撃つ必要あったんだっけ?
662: 2020/01/29(水) 23:52:21.91
>>660
特にないな
いくらでも手段はあったはずだし
インパクトのために必要だったのだろう
特にないな
いくらでも手段はあったはずだし
インパクトのために必要だったのだろう
665: 2020/01/29(水) 23:53:46.07
>>662
だよな
普通に待っとけっつって後から話すればいいだけだしな
だよな
普通に待っとけっつって後から話すればいいだけだしな
678: 2020/01/30(木) 00:02:43.90
>>665
いや近江の会食中に東城会時代の元子分が入ってきたらそうかじゃすまないでしょ
あの時点じゃ他の近江の連中に舐められない為にも始末するくらい風を装わないと
いや近江の会食中に東城会時代の元子分が入ってきたらそうかじゃすまないでしょ
あの時点じゃ他の近江の連中に舐められない為にも始末するくらい風を装わないと
680: 2020/01/30(木) 00:03:58.00
>>678
だからよ
ニック尾形を使って知らせるとかいろいろ方法あるだろ
だからよ
ニック尾形を使って知らせるとかいろいろ方法あるだろ
683: 2020/01/30(木) 00:05:33.23
>>678
にしてもこいつは訳ありの元子分なんですって説明すればいいだけだと思うけどね
にしてもこいつは訳ありの元子分なんですって説明すればいいだけだと思うけどね
685: 2020/01/30(木) 00:07:45.99
>>678
沢城がボコってから捨てる予定だったのかもな
思った以上に一番が強くて中に入ってきてしまったとか
沢城がボコってから捨てる予定だったのかもな
思った以上に一番が強くて中に入ってきてしまったとか
676: 2020/01/30(木) 00:02:27.85
664: 2020/01/29(水) 23:53:38.06
トロコンしたし売るか
666: 2020/01/29(水) 23:53:58.80
このシリーズに細かいこと気にするだけ無駄だろw
雰囲気を楽しめばいいのよ
雰囲気を楽しめばいいのよ
669: 2020/01/29(水) 23:56:19.26
沢城の杖術、0の世良を思わせる小さな動きで相手を制するスタイルでかっこいいんだが
RPGだと結構ギャグに見えるな
追い討ちのカットインとか連続すると噴くわ
RPGだと結構ギャグに見えるな
追い討ちのカットインとか連続すると噴くわ
671: 2020/01/29(水) 23:57:34.80
>>669
ナイトクイーンの急所蹴りと電気あんまで、全てのボスがギャグに見えた
ナイトクイーンの急所蹴りと電気あんまで、全てのボスがギャグに見えた
670: 2020/01/29(水) 23:57:19.63
あーでも近江の息のかかってないナチュラルな人間として違和感なく異人町に潜り込ませるためなのか
673: 2020/01/29(水) 23:59:59.20
あの距離から胸を撃ち抜いても内蔵や動脈が傷つかず
横浜のホームレス街に捨てても誰かが治療して助かり
胸に忍ばせた偽札から異人三の秘密に辿り着き
なんやかんやあって近江解散までにおおさかへやって来る
うん無理がありすぎるw
横浜のホームレス街に捨てても誰かが治療して助かり
胸に忍ばせた偽札から異人三の秘密に辿り着き
なんやかんやあって近江解散までにおおさかへやって来る
うん無理がありすぎるw
679: 2020/01/30(木) 00:03:25.75
>>673
無理あるけどまあご都合主義なのは龍が如くに限った事じゃないし可能性は限りなく低いけどゼロじゃないし別にそこはいい
ちゃんと筋が通った理由があるストーリーならね
無理あるけどまあご都合主義なのは龍が如くに限った事じゃないし可能性は限りなく低いけどゼロじゃないし別にそこはいい
ちゃんと筋が通った理由があるストーリーならね
675: 2020/01/30(木) 00:01:49.73
弾の火薬の量が減らしてあったとかかな?
677: 2020/01/30(木) 00:02:35.14
桐生ちゃん女は殴らない設定健在で感心した
紗栄子一回も殴られなかった
RPGだしどうなるかと不安だったけど良かった
紗栄子一回も殴られなかった
RPGだしどうなるかと不安だったけど良かった
682: 2020/01/30(木) 00:04:39.17
>>677
真島とかは攻撃してきたっけか
0の時はとても紳士的だったんですがねぇ
悦子に押し倒されてあんなことしちゃったり
真島とかは攻撃してきたっけか
0の時はとても紳士的だったんですがねぇ
悦子に押し倒されてあんなことしちゃったり
688: 2020/01/30(木) 00:09:13.38
>>682
めっちゃ攻撃されたよw
回復するので精一杯だったわ
めっちゃ攻撃されたよw
回復するので精一杯だったわ
681: 2020/01/30(木) 00:04:17.24
トロコンがこんなに簡単でいいのか
亜門がこんなに弱くていいのか
どんな苦行が待ち受けてるのかと思ってたが拍子抜けした
亜門がこんなに弱くていいのか
どんな苦行が待ち受けてるのかと思ってたが拍子抜けした
686: 2020/01/30(木) 00:07:53.21
春日に本気で「おやっさんは裏切った」思わせなきゃならんからなあ
荒川もビミョーな時期で余計な弱み持ちたくなかったろうし
荒川もビミョーな時期で余計な弱み持ちたくなかったろうし
693: 2020/01/30(木) 00:13:35.90
>>689
余裕なわけあるか
拳銃で着弾誤差1cmで狙ったところに当てるだけでも超一流じゃないと無理だよ
余裕なわけあるか
拳銃で着弾誤差1cmで狙ったところに当てるだけでも超一流じゃないと無理だよ
697: 2020/01/30(木) 00:17:14.95
>>693
この世界のヤクザは分身とか普通に出せちゃうんだからそれくらい余裕だろ
この世界のヤクザは分身とか普通に出せちゃうんだからそれくらい余裕だろ
698: 2020/01/30(木) 00:18:09.82
>>697
んーまあ・・・・そういわれると
んーまあ・・・・そういわれると
705: 2020/01/30(木) 00:19:59.63
>>698
龍が如くは今回が初めて?
龍が如くは今回が初めて?
706: 2020/01/30(木) 00:20:34.72
>>705
いやすべてやってるよ
ゴム弾の時もありえねーって言ってた口
いやすべてやってるよ
ゴム弾の時もありえねーって言ってた口
708: 2020/01/30(木) 00:21:47.14
>>706
わかってるのにイチイチ気にしてるんだ
わかってるのにイチイチ気にしてるんだ
710: 2020/01/30(木) 00:21:53.36
>>706
シリーズ全部やっててまだ龍が如くにリアリティ求められるのはある意味才能だと思う
シリーズ全部やっててまだ龍が如くにリアリティ求められるのはある意味才能だと思う
711: 2020/01/30(木) 00:22:51.02
>>710
君、優しいね
君、優しいね
690: 2020/01/30(木) 00:10:46.28
春日がやられたらいきなりゲームオーバーはちょっとキツかった
ナンバの蘇生の春日バージョンちょっと見たかったし
ナンバの蘇生の春日バージョンちょっと見たかったし
691: 2020/01/30(木) 00:11:19.00
コミジュル炎上の後、異人三が春日達に感謝しまくりなのちょっと違和感あった。
元々ナンバがニセ札のことを小笠原に教えなかったら、あんなことにならなかったわけで。
元々ナンバがニセ札のことを小笠原に教えなかったら、あんなことにならなかったわけで。
699: 2020/01/30(木) 00:18:16.07
>>696
異人三は元々がいがみ合ってるって体だからなあ
異人三は元々がいがみ合ってるって体だからなあ
704: 2020/01/30(木) 00:19:37.60
>>691
自分達のシマを滅茶苦茶にしただけでなく、異人三にとって最も大切な恩人荻久保を失脚させたわけだからな。
ナンバはもちろんそのフォローしてた春日だって、絶対許せないはず。
自分達のシマを滅茶苦茶にしただけでなく、異人三にとって最も大切な恩人荻久保を失脚させたわけだからな。
ナンバはもちろんそのフォローしてた春日だって、絶対許せないはず。
701: 2020/01/30(木) 00:18:45.01
>>695
動いてなかったけど渡瀬や大吾もいたしな 今回の渡瀬はなんか凄い大人しかったけど
ってか勝矢とか何やってんだろ
動いてなかったけど渡瀬や大吾もいたしな 今回の渡瀬はなんか凄い大人しかったけど
ってか勝矢とか何やってんだろ
703: 2020/01/30(木) 00:19:36.68
>>695
確かにだけどあそこで天童が味方につくとは思わなんだから熱かった
桐生も裏で待機してたしどの道勝ててたよね
確かにだけどあそこで天童が味方につくとは思わなんだから熱かった
桐生も裏で待機してたしどの道勝ててたよね
702: 2020/01/30(木) 00:19:22.58
えりちゃんは日本人顔で普通でしょ
ハーフみたいな整った顔も良いがえりちゃんは煎餅屋の孫だしまぁ
ハーフみたいな整った顔も良いがえりちゃんは煎餅屋の孫だしまぁ
707: 2020/01/30(木) 00:21:00.69
天童ってレジェンド相手にしたらどれくらい行けるんだろな 真の喧嘩狂いなら大物メンツに突っかかりそうだしあの章のボスになると思ってたから逆に味方になってびっくりしたが
709: 2020/01/30(木) 00:21:52.26
天童は龍ではだいたい5のラスボスくらいの強さじゃないの
712: 2020/01/30(木) 00:22:57.34
無難でやってみたら5時間情熱でやってたせいでめっちゃ難しく感じたw
やっぱ情熱ずっとやるしかないか
やっぱ情熱ずっとやるしかないか
713: 2020/01/30(木) 00:23:39.20
親っさんが一番撃ったとこは銃創がでけーなと思った
714: 2020/01/30(木) 00:24:38.20
>>713
銃弾跡っていうか切り傷みたいな傷口だったな
銃弾跡っていうか切り傷みたいな傷口だったな
715: 2020/01/30(木) 00:27:27.99
紗栄子の私服を製作所ツナギに替えたい
さすがにピンヒールが違和感ありまくる
さすがにピンヒールが違和感ありまくる
716: 2020/01/30(木) 00:29:13.19
春日は谷村・品田よりは強くて秋山にはギリ届かなそうなイメージ
足立さんは中ボスレベル(護衛隊長みたいな)
ナンバとさっちゃんとえりちゃんはチンピラ2~3人なら何とか勝てそうなくらい
ジュンギと趙は普通のボスレベル
足立さんは中ボスレベル(護衛隊長みたいな)
ナンバとさっちゃんとえりちゃんはチンピラ2~3人なら何とか勝てそうなくらい
ジュンギと趙は普通のボスレベル
718: 2020/01/30(木) 00:31:04.10
そういえばプレイ前は不安だったが最後まで錦の顔チラつかずプレイ出来たな。声は確かに錦なんだけど声の出し方が違うせいかプレイ中まったく気にならずに遊べたわ。これも声優の力か。
721: 2020/01/30(木) 00:35:42.75
>>718
28日のセガ生で中谷さんが錦と春日で声の出し方を変えてると言ってた
28日のセガ生で中谷さんが錦と春日で声の出し方を変えてると言ってた
724: 2020/01/30(木) 00:39:07.20
>>721
大声上げてる時の演技はちょっと錦っぽいなって思うけどそれ以外はあんまり似てる感じないよね
大声上げてる時の演技はちょっと錦っぽいなって思うけどそれ以外はあんまり似てる感じないよね
719: 2020/01/30(木) 00:31:27.75
龍が如くもついに女が戦いに出るようになったんだなと思うわ
ソンヒが敵キャラで全くでなかったのは、倒される側で出すのはまだ抵抗あるのかな
ソンヒが敵キャラで全くでなかったのは、倒される側で出すのはまだ抵抗あるのかな
722: 2020/01/30(木) 00:38:16.02
ちょっとメイン駆け足で進めたらまーた中華街の雑魚だけが異様に強くなっとる
中華街だけ毎回危険地帯すぎる
中華街だけ毎回危険地帯すぎる
723: 2020/01/30(木) 00:38:59.71
長押しはやりすぎなくらいタイミング遅めで離すとうまくいく気がする
733: 2020/01/30(木) 00:46:59.92
>>723
なるほどやってみる
足立に何回お前の合いの手邪魔なんだよと言われたかわからん
なるほどやってみる
足立に何回お前の合いの手邪魔なんだよと言われたかわからん
725: 2020/01/30(木) 00:40:25.27
蒼天堀と神室町はただ寄っただけ感半端ないな
サブストとか色々っもっと入れればいいのに
サブストとか色々っもっと入れればいいのに
728: 2020/01/30(木) 00:41:30.40
>>725
サブ50個くらいはちょっと少ないと思った
サブ50個くらいはちょっと少ないと思った
726: 2020/01/30(木) 00:41:16.31
2の大阪城パッカーンを春日が見たらめっちゃ喜びそう
729: 2020/01/30(木) 00:42:18.53
弾は貫通してた?
背中側に傷は無かったよな?
背中側に傷は無かったよな?
731: 2020/01/30(木) 00:45:17.54
>>729
貫通してたとはナンバが言ってた
確かに傷は無いし服も背中側は穴空いてないけど
貫通してたとはナンバが言ってた
確かに傷は無いし服も背中側は穴空いてないけど
732: 2020/01/30(木) 00:46:13.15
>>729
話の流れでは貫通してた筈だけどモデリングでは背中に傷ないし胸の縫合も弾摘出してから縫ったっぽい感じだったから多分ディレクションミスじゃないかな
話の流れでは貫通してた筈だけどモデリングでは背中に傷ないし胸の縫合も弾摘出してから縫ったっぽい感じだったから多分ディレクションミスじゃないかな
734: 2020/01/30(木) 00:47:20.86
>>732
まあ常識的に考えると肩甲骨あるし貫通が難しい
まあ常識的に考えると肩甲骨あるし貫通が難しい
735: 2020/01/30(木) 00:48:04.05
イチイチ弾の貫通痕をつけるのがめんどくさかったから
に1票
に1票
738: 2020/01/30(木) 00:49:53.50
やっぱりナンバは貫通してたって言ってたよな。
背中側に傷ないしおかしいなって思ってたわ
仮に体内に弾が残っててもナンバに取り出せるとも思えないけどね…
背中側に傷ないしおかしいなって思ってたわ
仮に体内に弾が残っててもナンバに取り出せるとも思えないけどね…
739: 2020/01/30(木) 00:55:36.95
https://i.imgur.com/7qCv7j4.jpg
ここ黒いの埋まらないんだが
ここ黒いの埋まらないんだが
740: 2020/01/30(木) 00:57:24.27
アプデの衣装
なのは変装出してくれ
なのは変装出してくれ
743: 2020/01/30(木) 01:00:13.44
今回はフルボイスじゃなかったんだしもうちょっとサブストほしかったよな
サブストの始まりと終わりにボイスが入るからこれでこのサブストは終わりかと分かって良かった
サブストの始まりと終わりにボイスが入るからこれでこのサブストは終わりかと分かって良かった
744: 2020/01/30(木) 01:03:47.74
https://i.imgur.com/ErUJSEw.jpg
親っさんいるの笑う
親っさんいるの笑う
745: 2020/01/30(木) 01:04:42.97
>>744
北京ダック…
北京ダック…
746: 2020/01/30(木) 01:05:19.20
もうちょっとサブスト欲しかったって
ボリューム結構あるのに求め過ぎだろ
ボリューム結構あるのに求め過ぎだろ
751: 2020/01/30(木) 01:15:50.08
>>746
サブストもコンプしちゃってるしクリア後のエンドコンテンツはがっかり出し薄いよ
RPGならもっと過酷なチャレンジダンジョンあっても良かった
サブストもコンプしちゃってるしクリア後のエンドコンテンツはがっかり出し薄いよ
RPGならもっと過酷なチャレンジダンジョンあっても良かった
755: 2020/01/30(木) 01:21:58.56
>>751
発売前に今回は大変だったみたいなこと言ってたし
これ以上は無理だったんだろ
次回がRPGならそれに期待しろ
発売前に今回は大変だったみたいなこと言ってたし
これ以上は無理だったんだろ
次回がRPGならそれに期待しろ
748: 2020/01/30(木) 01:10:30.58
ストーリー長編で、ボイス有りだからな
プレイスポットもあるし、蒼天掘を縮小させないといけないぐらい容量ギリギリだったんだろう
プレイスポットもあるし、蒼天掘を縮小させないといけないぐらい容量ギリギリだったんだろう
749: 2020/01/30(木) 01:10:41.06
近江連合本部監視カメラ無いんか?w
一般人がスネークの真似事して中枢部まで辿り着けるとかどんだけザルなんだよww
一般人がスネークの真似事して中枢部まで辿り着けるとかどんだけザルなんだよww
752: 2020/01/30(木) 01:17:42.02
会社とかパチスロとか、個人的には今回のやりこみ要素はなんかイマイチのめり込めなかったんだよなあ
やっぱりキャバつくは必須
やっぱりキャバつくは必須
756: 2020/01/30(木) 01:23:18.99
>>752
パチスロはアイテムでどうにでもなっちゃうしやり込み要素っていう程の物でもなくない?
パチスロはアイテムでどうにでもなっちゃうしやり込み要素っていう程の物でもなくない?
753: 2020/01/30(木) 01:17:42.28
料理人だと会心出やすいんだけど器用なのか?
754: 2020/01/30(木) 01:18:45.98
60時間ぐらいかけてやっと神室町に来たけど
街の細かい部分を眺めたり色々寄り道が大好きなんで
またさらに時間かかりそう
街の細かい部分を眺めたり色々寄り道が大好きなんで
またさらに時間かかりそう
757: 2020/01/30(木) 01:23:23.67
クリアーしたのでスレ復帰
発売以降の評価はどんな感じ?
俺は普通にめちゃハマったわ
一先ず発売前ボロクソに叩いたことを横山に謝りたいw
発売以降の評価はどんな感じ?
俺は普通にめちゃハマったわ
一先ず発売前ボロクソに叩いたことを横山に謝りたいw
758: 2020/01/30(木) 01:31:47.38
メインでストーリーに仕上げたのは古田だから横山には謝らなくていいぞ
759: 2020/01/30(木) 01:43:43.73
あそうなんだ
でも矢面に立ってたのは横山だから一応ねw
まー粗もめちゃくちゃ多いゲームではあった
特に戦闘が酷かったな
些細な段差越えられないとか見えない壁に引っ掛かって空振りしたり敵がやたらと遠くに行ったりと
これ調整したのかよ?って点が多すぎてけどもうドラゴンエンジンが産廃ってことで納得するしかないのかなぁ
でも矢面に立ってたのは横山だから一応ねw
まー粗もめちゃくちゃ多いゲームではあった
特に戦闘が酷かったな
些細な段差越えられないとか見えない壁に引っ掛かって空振りしたり敵がやたらと遠くに行ったりと
これ調整したのかよ?って点が多すぎてけどもうドラゴンエンジンが産廃ってことで納得するしかないのかなぁ
760: 2020/01/30(木) 01:47:02.36
単体攻撃ですら敵が動いたら空振りすることあるからな
MISSすら出ない空振りな
斬新すぎる
MISSすら出ない空振りな
斬新すぎる
761: 2020/01/30(木) 01:55:48.74
今日の無料DLC案の定足立さんの警備員かまぁ普通だな
次回こそサエコのチャイナとかくるかな
次回こそサエコのチャイナとかくるかな
762: 2020/01/30(木) 01:57:44.59
異人町のコンビニはどんなに壊しても文句言われないのか
763: 2020/01/30(木) 01:58:31.72
神室町地下ダンジョン2階のラスト付近で海賊2人とキズだらけのヤクザに大苦戦した。レベル80なのに押される。
ところで神室町地下ダンジョンって地下1階と地下2階だけ?もっと下無いの?
ところで神室町地下ダンジョンって地下1階と地下2階だけ?もっと下無いの?
764: 2020/01/30(木) 01:59:16.58
範囲攻撃が予想と外れてストレスが溜まる
フリー移動できるようにしてほしい
フリー移動できるようにしてほしい
765: 2020/01/30(木) 02:00:11.03
フリーの移動は敵だけ
敵が寄り合うの待つしかない
敵が寄り合うの待つしかない
766: 2020/01/30(木) 02:03:42.80
一時も止まらないリアルタイムバトル!って謳っておきながら自分が止まったままなのは意味不明だよなw
8もRPGでやるなら今作のフィードバック元にちゃんと改良して欲しいわ
8もRPGでやるなら今作のフィードバック元にちゃんと改良して欲しいわ
769: 2020/01/30(木) 02:18:03.01
>>766
結局プレイヤー側に良いことほぼ無いしなに考えてこの戦闘でいけると思ったやら
結局プレイヤー側に良いことほぼ無いしなに考えてこの戦闘でいけると思ったやら
771: 2020/01/30(木) 02:23:22.26
>>766
周りちゃんと見てると、ターン回ってきた味方を中心に仲間が敵を挟む様に追撃に入りやすい位置に移動してくるのが分かる
後、追撃に入ろうとしてる奴はその敵の方に顔を向けてるので、敵がスタンする様に攻撃するときっちり追撃してくれる
この辺と属性の有効性がきっちり分かってると戦闘もサクサク進むんだけどいかんせん本編で詳しく解説されてないせいで知らないプレイヤーが多い
周りちゃんと見てると、ターン回ってきた味方を中心に仲間が敵を挟む様に追撃に入りやすい位置に移動してくるのが分かる
後、追撃に入ろうとしてる奴はその敵の方に顔を向けてるので、敵がスタンする様に攻撃するときっちり追撃してくれる
この辺と属性の有効性がきっちり分かってると戦闘もサクサク進むんだけどいかんせん本編で詳しく解説されてないせいで知らないプレイヤーが多い
767: 2020/01/30(木) 02:06:46.68
ゴミ袋は置いてあるのに襲ってこないなどうしたらいいんだろう
768: 2020/01/30(木) 02:09:12.26
>>767
すげぇこと言ってるよ
すげぇこと言ってるよ
772: 2020/01/30(木) 02:37:07.57
>>767
伊勢崎ロード近くのハッピーバック?
あれは夜に行かないと動かない
桐生ちゃんに呼び出されるところまで進めた後に行ってみたら襲ってきたぞ
伊勢崎ロード近くのハッピーバック?
あれは夜に行かないと動かない
桐生ちゃんに呼び出されるところまで進めた後に行ってみたら襲ってきたぞ
770: 2020/01/30(木) 02:19:51.88
アプデなに?アイテムソートくらいできるようにして欲しいんだが
773: 2020/01/30(木) 02:38:58.43
>>770
成り上がり支援パック3と不具合修正だとさ
成り上がり支援パック3と不具合修正だとさ
774: 2020/01/30(木) 02:40:31.66
めぼしい所は足立の警備員コス
775: 2020/01/30(木) 03:13:57.83
えりの顔の不具合修正まだ?
776: 2020/01/30(木) 03:14:21.59
七回の配信の第二弾なのか
てか看護師コスもうあったような気が
てか看護師コスもうあったような気が
777: 2020/01/30(木) 03:27:49.25
778: 2020/01/30(木) 03:29:36.67
ソンヒの代わりにハンが仲間になってしまうバグはいつ直るんですか?
779: 2020/01/30(木) 03:32:50.23
プラチナフィンガーで代紋とか取れないかなぁ
781: 2020/01/30(木) 03:36:02.15
しかし7がそれなりに成功すると8がどうなるか気になるな
RPG継続するのかとか仲間は何人続投するのかとか色々
RPG継続するのかとか仲間は何人続投するのかとか色々
784: 2020/01/30(木) 03:40:57.18
>>781
名越曰く次回作は全くの白紙らしいで
名越曰く次回作は全くの白紙らしいで
782: 2020/01/30(木) 03:37:18.69
個人的にはRPG 継続でいいんだけど
もうちょっと戦闘がサクサクできるようにしてほしい
もうちょっと戦闘がサクサクできるようにしてほしい
783: 2020/01/30(木) 03:39:42.81
>>782
多分そういう方向になるだろ
今回のは欠点多すぎだからなバトル
多分そういう方向になるだろ
今回のは欠点多すぎだからなバトル
785: 2020/01/30(木) 03:49:19.29
次回作はソンヒ主人公の外伝でいいぞ
くノ一とかありだな
くノ一とかありだな
786: 2020/01/30(木) 03:51:40.98
ソンヒの人気はユキちゃんを超えた
787: 2020/01/30(木) 04:05:08.77
ミニゲームこだわる秘まあったら戦闘もうちょっと煮詰めてほしかったな
まあ元々は無双ゲームみたいなもんだしRPGが合ってない感もある
まあ元々は無双ゲームみたいなもんだしRPGが合ってない感もある
788: 2020/01/30(木) 04:15:29.97
戦闘倍速アプデくれ
789: 2020/01/30(木) 04:36:37.80
5章再びはんぴんにゃんたらへ行く止めて
会社中心であそんでるトメサンかわいいこけこっこ!さいこう一番をカレシとよんでるしw
50位で一番製菓からの100億の新社屋移転の流れ腹抱えてわろたwwほんとこのゲームあったけぇ人情味あるなあ
会社中心であそんでるトメサンかわいいこけこっこ!さいこう一番をカレシとよんでるしw
50位で一番製菓からの100億の新社屋移転の流れ腹抱えてわろたwwほんとこのゲームあったけぇ人情味あるなあ
790: 2020/01/30(木) 04:37:51.33
攻撃した後もといた場所に戻らない、転倒状態でターンきたらターンパス
遠くの敵に攻撃にいく時、2倍ぐらいの速さでダッシュ
これやるだけでもかなりテンポよくなるだろうに
遠くの敵に攻撃にいく時、2倍ぐらいの速さでダッシュ
これやるだけでもかなりテンポよくなるだろうに
791: 2020/01/30(木) 04:51:13.00
普段移動は一番だけ映像にして戦闘になったら仲間出る形にしないから、戦闘の時アホみたいに離れたところから攻撃することになる
ここは完全にミスだった
ついでに移動の時仲間邪魔だし
ここは完全にミスだった
ついでに移動の時仲間邪魔だし
792: 2020/01/30(木) 05:09:45.86
離れてるうえに障害物とかで敵に辿りつけないと最終的に敵の前にワープするけど
離れてる時点でさっさとワープしてほしいよね
離れてる時点でさっさとワープしてほしいよね
793: 2020/01/30(木) 05:11:41.74
近江連合が解散とかあったけど、傘下の一つ一つの組が解散届け出さなきゃ完全な解散にはならないんじゃないの?あれじゃ連合を解消しただけにならないか
797: 2020/01/30(木) 05:18:38.50
>>793
まとめる大元がいないとただのそこらへんの弱小の組だから
影響力はかなり少なくなるんじゃないのかな
まとめる大元がいないとただのそこらへんの弱小の組だから
影響力はかなり少なくなるんじゃないのかな
794: 2020/01/30(木) 05:11:44.11
ガードレールに挟まれてる時はすげーワープするまで時間かかった
795: 2020/01/30(木) 05:14:28.11
コマンド型RPGの戦闘システムだけ切り取ると歴史に残るクソゲーだと思うよ
これでよくゴーサイン出したなってレベル
これでよくゴーサイン出したなってレベル
796: 2020/01/30(木) 05:15:11.91
今作はキャバクラ遊びが実質無かったのが残念
さっちゃんのお店に行きたかった…
さっちゃんのお店に行きたかった…
799: 2020/01/30(木) 05:28:11.99
春日っていうほど成り上がってるか?
806: 2020/01/30(木) 06:30:46.28
>>799
ムショ上がり家無し職無し状態から一番ホールディングス社長やぞ
ムショ上がり家無し職無し状態から一番ホールディングス社長やぞ
800: 2020/01/30(木) 05:32:47.11
あと戦闘中にキャラ選択する時は普通に一覧から選択させて欲しいわ
801: 2020/01/30(木) 05:36:01.72
代紋25個交換のアクセサリ
消費MPを大幅にカットって書いてるくせにたった20%とかなめてんのかよ
消費MPを大幅にカットって書いてるくせにたった20%とかなめてんのかよ
826: 2020/01/30(木) 07:51:16.51
>>802
久米、果物ナイフ出てるぞ
久米、果物ナイフ出てるぞ
837: 2020/01/30(木) 08:13:35.01
>>826
草
草
861: 2020/01/30(木) 09:41:36.13
>>851
郷田龍二「なんやワレ?龍ONやれやコラ」
郷田龍二「なんやワレ?龍ONやれやコラ」
803: 2020/01/30(木) 06:09:08.35
ある程度離れた距離にいる敵に攻撃する時は龍が如くシリーズお得意の飛び蹴りかましてから攻撃して欲しかったな
通常攻撃選択した場合は飛び蹴り→自キャラでの追い討ちがワンセットになってダメージボーナス的な感じ
極技の場合は飛び蹴り後にそのまま発動ってな風に
まぁそれでも今のままだと敵起きあがるまで時間かかってモーションスカってミス扱いになるから極技使ったときは即起き上がってくれるようにならないとダメだが
通常攻撃選択した場合は飛び蹴り→自キャラでの追い討ちがワンセットになってダメージボーナス的な感じ
極技の場合は飛び蹴り後にそのまま発動ってな風に
まぁそれでも今のままだと敵起きあがるまで時間かかってモーションスカってミス扱いになるから極技使ったときは即起き上がってくれるようにならないとダメだが
804: 2020/01/30(木) 06:15:21.49
裏社会、ヤクザと言ったらシャブだろうに、龍が如くって覚せい剤題材の話一切出てこないよな
809: 2020/01/30(木) 06:57:42.20
>>804
そのせいか何かとソープ行きを使うから
またソープ絡みかよって食傷気味になってきたわ
そのせいか何かとソープ行きを使うから
またソープ絡みかよって食傷気味になってきたわ
807: 2020/01/30(木) 06:41:36.77
セガ生観た
中谷さんの話面白かったな
中谷さんの話面白かったな
808: 2020/01/30(木) 06:55:10.29
一番のCMとか見ても結構こいつ社長気質あるんだよな
人前に出る役をそつなくやるというか
とりあえずバカじゃないのはわかるし
人前に出る役をそつなくやるというか
とりあえずバカじゃないのはわかるし
810: 2020/01/30(木) 06:58:38.01
どうも戦闘システムがな全く練られてないし
他社のシステムをオマージュしたでパクればいいだけなのにな
他社のシステムをオマージュしたでパクればいいだけなのにな
812: 2020/01/30(木) 07:04:57.55
パーティーチャットあと8つが埋まらない…
813: 2020/01/30(木) 07:10:46.52
一番が移動してから、かなり遅れて難波とか動き出すからどうしても距離が出来る
仕方ないから敵に遭遇する前に追いつくの待ってる
遭遇してから詰めてくれれば良いのに
仕方ないから敵に遭遇する前に追いつくの待ってる
遭遇してから詰めてくれれば良いのに
814: 2020/01/30(木) 07:16:37.47
しかし武器強化素材のセメダインはまだ何となく分かるけどアタックZEROや浅田飴の空き缶は何か未知のやべー成分でも含まれてるのか?
816: 2020/01/30(木) 07:26:56.21
>>814
ゴキブリとか蜂の巣も使うからな
ゴキブリとか蜂の巣も使うからな
821: 2020/01/30(木) 07:42:10.23
>>815
解散自体はさっぱりしててある意味渡瀬らしい気もした。
ただ本部での解散宣言のやり方はちょっとない。
「解散します。以上。」みたいな内容だしあれじゃポカンだよ。
弱きを助け強きを挫く本来の極道に戻るとか、根っからのヤクザである渡瀬らしいセリフを入れて欲しかった。
あと代わりの仕事とか受け皿も組員に説明しろよ、と思った。
解散自体はさっぱりしててある意味渡瀬らしい気もした。
ただ本部での解散宣言のやり方はちょっとない。
「解散します。以上。」みたいな内容だしあれじゃポカンだよ。
弱きを助け強きを挫く本来の極道に戻るとか、根っからのヤクザである渡瀬らしいセリフを入れて欲しかった。
あと代わりの仕事とか受け皿も組員に説明しろよ、と思った。
819: 2020/01/30(木) 07:31:52.05
ガードレール挟むような形で戦闘してる時が一番やばいな
いちいちヨイショって感じでまたいでから殴るから
いちいちヨイショって感じでまたいでから殴るから
820: 2020/01/30(木) 07:37:15.15
クリアした
全体的にストーリー良かったしラストのコインロッカーで若を説得するところの春日の演技がすごかった
春日の次回作来て欲しいくらいに好きになった
戦闘面は仲間が柵で引っかかったりめっちゃ遠くにいたりするところ直せばもっと良かったと思う
全体的にストーリー良かったしラストのコインロッカーで若を説得するところの春日の演技がすごかった
春日の次回作来て欲しいくらいに好きになった
戦闘面は仲間が柵で引っかかったりめっちゃ遠くにいたりするところ直せばもっと良かったと思う
822: 2020/01/30(木) 07:43:25.91
0での桐生と真島って本編中で会ったのはラストシーンのみ?
823: 2020/01/30(木) 07:44:25.30
さっちゃんを立候補させてたら久米も油断しただろう
824: 2020/01/30(木) 07:46:07.01
桐生エンディングいなくない?
825: 2020/01/30(木) 07:50:06.40
契約違反って設定が出てきたけど来てるスーツがグレーゾーンじゃねぇか
827: 2020/01/30(木) 07:54:05.48
何でこいつデリヘル使えないねんってやつ結構いるよな おそうじ丸とか絶対デリヘル枠だろって思ったし
828: 2020/01/30(木) 07:55:00.53
エリとかいうブスがいなかったら間違いなく個人的に超神ゲーだった
830: 2020/01/30(木) 08:00:47.34
デリヘルも1回ムービー見たらもう満足というか
リピートして使うキャラほとんどいなかった
リピートして使うキャラほとんどいなかった
831: 2020/01/30(木) 08:01:57.28
京都の現代の河原町か祇園あたりやってほしい
832: 2020/01/30(木) 08:02:58.03
まぁデリヘルも他のゲームの召喚魔法の枠だし初回見たら次はみんな飛ばすでしょ
833: 2020/01/30(木) 08:05:16.49
デリヘルか極技は任意じゃなくてDQ11のコンビ技P5の総攻撃みたいな条件技ならなあ
強技一辺倒でメリハリってもんがないよ
強技一辺倒でメリハリってもんがないよ
834: 2020/01/30(木) 08:07:46.55
魅力的な悪役欲しかったなあ
石尾田とか癖が強くて良さげだったのにあっけなかったわ
もっと見せ場があればよかったのに
石尾田とか癖が強くて良さげだったのにあっけなかったわ
もっと見せ場があればよかったのに
835: 2020/01/30(木) 08:09:14.97
京都は龍が如くではないけど喧嘩番長で全国から修学旅行できてる各県の番長倒して全国制覇するやつあったな あれ面白かった
836: 2020/01/30(木) 08:09:41.41
石尾田は見た目が渡海さんだから期待しまくってた…
839: 2020/01/30(木) 08:44:44.39
石尾田って中田譲治さんかと思ってたら速水奨さんだったのね
840: 2020/01/30(木) 08:49:37.52
複数回戦っても印象が薄いんだよな
石尾田に限らず敵キャラの掘り下げが少ないのをバトル中の割り込みセリフで補足説明するのちょっとダサい
石尾田に限らず敵キャラの掘り下げが少ないのをバトル中の割り込みセリフで補足説明するのちょっとダサい
841: 2020/01/30(木) 08:51:25.36
8は警察の手先となった極道達の戦国時代になるんじゃないか
842: 2020/01/30(木) 09:00:17.55
石尾田って真島ファンが好きになるようなキャラかと思ってた
843: 2020/01/30(木) 09:04:04.08
西谷は良いキャラしてたけど石尾田は微妙
844: 2020/01/30(木) 09:09:05.12
これだけ続いてるシリーズなんだから敵のネタもなくなるのも仕方なくね
メインのキャラが成功したとはいえヤクザ物が限界に来てるんじゃねーかな
メインのキャラが成功したとはいえヤクザ物が限界に来てるんじゃねーかな
850: 2020/01/30(木) 09:18:04.30
>>844
今後は一番製菓のシマに十万石まんじゅうが抗争をけしかけてくる話になるな
今後は一番製菓のシマに十万石まんじゅうが抗争をけしかけてくる話になるな
858: 2020/01/30(木) 09:31:08.51
>>844
現代らしいヤクザ設定にすればいい。
龍が如く8はアダルトサイト運営やオレオレ詐欺がシノギの新生東城会、カニの密漁と覚醒剤で儲ける9代目近江連合が登場する。
現代らしいヤクザ設定にすればいい。
龍が如く8はアダルトサイト運営やオレオレ詐欺がシノギの新生東城会、カニの密漁と覚醒剤で儲ける9代目近江連合が登場する。
845: 2020/01/30(木) 09:12:07.28
次回のコマンド型のはサブストの奴ら直接仲間に出来るようにして総勢30人ぐらいから好きなパーティ組ませてくれや
そのぶん転職は春日だけでいいからさ
30人分の転職というか好みの技を学び取るシステムで頼む
コケコッ子とかとおふざけパーティ組めるなら弱くたっていいw
レトロゲーでいうなら新桃伝みたいな誰とパーティ組むかが悩ましい奴がやりたい
そのぶん転職は春日だけでいいからさ
30人分の転職というか好みの技を学び取るシステムで頼む
コケコッ子とかとおふざけパーティ組めるなら弱くたっていいw
レトロゲーでいうなら新桃伝みたいな誰とパーティ組むかが悩ましい奴がやりたい
846: 2020/01/30(木) 09:15:47.36
全体的に面白かったが終盤がちょっとイマイチだった
ロッカーのすり替え、あれいる?
血縁にしちゃったせいで親父のエピソードが別の意味を持ってしまうし
そんなもん抜きで家族としての絆を持っていて欲しかったよ
ロッカーのすり替え、あれいる?
血縁にしちゃったせいで親父のエピソードが別の意味を持ってしまうし
そんなもん抜きで家族としての絆を持っていて欲しかったよ
847: 2020/01/30(木) 09:15:53.23
刑務所で隠れて勉強し司法書士になった元ヤクザがいるらしい
848: 2020/01/30(木) 09:16:42.06
天童も敵の魅力としては微妙だよな
同じようなタイプの龍オンの加賀美の方がまだ良い
同じようなタイプの龍オンの加賀美の方がまだ良い
849: 2020/01/30(木) 09:17:41.51
しかしまあキャバ嬢もブスばっかりだな
中華パブのほうがかわいい子多い
中華パブのほうがかわいい子多い
852: 2020/01/30(木) 09:20:43.77
将棋の景品に高設定のメダルがあるんだな
試練踏破1を繰り返しやって取るか
高設定のメダルを使ってゴッドやれば司祭の帽子も行けるか?
いい歌だな
https://www.youtube.com/watch?v=c7RZpcPlVy4
試練踏破1を繰り返しやって取るか
高設定のメダルを使ってゴッドやれば司祭の帽子も行けるか?
いい歌だな
https://www.youtube.com/watch?v=c7RZpcPlVy4
881: 2020/01/30(木) 10:21:29.25
>>852
うろ覚えだけど司祭の帽子って大阪の賭場やカジノが入っているビルの屋上の銀庫に入ってた様な気がする
うろ覚えだけど司祭の帽子って大阪の賭場やカジノが入っているビルの屋上の銀庫に入ってた様な気がする
882: 2020/01/30(木) 10:27:52.83
>>881
パチンコ分かんないからやってないけど帽子持ってるから多分どっかで取れてるんだろうね
パチンコ分かんないからやってないけど帽子持ってるから多分どっかで取れてるんだろうね
986: 2020/01/30(木) 13:16:29.17
>>882
アリーナで取れたよ
アリーナで取れたよ
906: 2020/01/30(木) 11:30:05.01
>>881
情報ありがとうございます!
まだまだ進んでないけどG集めが大変なのか
DLCで昆虫詰め合わせセットとか出れば売れそう
情報ありがとうございます!
まだまだ進んでないけどG集めが大変なのか
DLCで昆虫詰め合わせセットとか出れば売れそう
854: 2020/01/30(木) 09:22:38.07
近江連合の関西弁やめてほしいわ
あんなコテコテのヤクザいねーだろ今どき
あんなコテコテのヤクザいねーだろ今どき
856: 2020/01/30(木) 09:28:29.09
>>854
現実と一緒にすんな
そんなの気にしてたらドラマやゲームなんてできんよ
現実と一緒にすんな
そんなの気にしてたらドラマやゲームなんてできんよ
855: 2020/01/30(木) 09:25:31.44
横浜マップは雰囲気よかったけど入れる場所もっと増やして欲しかったな
ここ入れるんかい!って驚きが足りない
ここ入れるんかい!って驚きが足りない
896: 2020/01/30(木) 10:44:27.88
>>855
開拓クラッシュでもっと壁破壊できると思ってたのに見た目ボロいだけの壁が多いな
開拓クラッシュでもっと壁破壊できると思ってたのに見た目ボロいだけの壁が多いな
857: 2020/01/30(木) 09:31:04.38
真島、冴島と戦ったけどデリヘルプ呼べるからギャグだな
オムツプレイのススムちゃん、SMプレイのマゾおじさん、暴走族アタック、ジェイソン、猫(何故か虎に変身)を召喚して
真島と冴島にコントをやってもらったわ
これはストーリーは熱い展開でも
戦闘に入ればコントになると割り切るしかないわ
オムツプレイのススムちゃん、SMプレイのマゾおじさん、暴走族アタック、ジェイソン、猫(何故か虎に変身)を召喚して
真島と冴島にコントをやってもらったわ
これはストーリーは熱い展開でも
戦闘に入ればコントになると割り切るしかないわ
859: 2020/01/30(木) 09:31:15.98
加賀美とかヴィンセント良いよな
加賀美とか秋山さん込みのPt壊滅させるし
オンラインの近江四天王は出ないでちょっとがっかりしたわ
加賀美とか秋山さん込みのPt壊滅させるし
オンラインの近江四天王は出ないでちょっとがっかりしたわ
860: 2020/01/30(木) 09:40:43.57
マジレスすると、龍が如くって企画提出時にヤクザモノって事で反発されたらしいんで
プレイヤーがおれおれ詐欺や密漁やるゲームじゃ絶対に企画通らんだろうなw
https://news.denfaminicogamer.jp/manga/170831
プレイヤーがおれおれ詐欺や密漁やるゲームじゃ絶対に企画通らんだろうなw
https://news.denfaminicogamer.jp/manga/170831
863: 2020/01/30(木) 09:48:46.19
>>860
まあその辺はGTAにやらせとけ
まあその辺はGTAにやらせとけ
862: 2020/01/30(木) 09:47:01.08
なんやあれ!杖使いや!っていきなり戦闘中に解説するんじゃなく
前もってムービーか何かでそれを示唆するものあればスマートだったんだけどな
前もってムービーか何かでそれを示唆するものあればスマートだったんだけどな
864: 2020/01/30(木) 09:49:12.04
一番のアバター欲しい
865: 2020/01/30(木) 09:51:06.21
すいませんググっても探せなかったので。
ドラゴンカートのトロフィなのですが、3位までで抜けて、最後のボス(受付)
に勝てばゲットできますか?それとも全コース優勝が必須でしょうか?
ドラゴンカートのトロフィなのですが、3位までで抜けて、最後のボス(受付)
に勝てばゲットできますか?それとも全コース優勝が必須でしょうか?
868: 2020/01/30(木) 09:56:56.44
>>865
全コース優勝+ドラゴンファイターに勝利
全コース優勝+ドラゴンファイターに勝利
908: 2020/01/30(木) 11:31:10.67
100回以上やって出来ないとか厳しいって言ってるんじゃなくて
一桁とか下手したら片手で数えれるくらいしかやってないんか
>>865
ドラゴンファイター勝利と全カップ総合優勝でたぶんok、1コース3位だけどトロフィー取得してる
一桁とか下手したら片手で数えれるくらいしかやってないんか
>>865
ドラゴンファイター勝利と全カップ総合優勝でたぶんok、1コース3位だけどトロフィー取得してる
866: 2020/01/30(木) 09:52:16.89
半グレ集団vsヤクザvsブラジルマフィアの三つ巴 バトゥーキが如く
867: 2020/01/30(木) 09:54:17.40
サブの君を忘れないの子って序盤に出てきたっけ?
ただの後付け設定?
ただの後付け設定?
872: 2020/01/30(木) 10:02:58.59
>>867
後付けじゃないの?
なんだこれ?とか思いながらクエストこなしたな
ああいう良いの思い付きました付け加えときますね感のある話は苦手
後付けじゃないの?
なんだこれ?とか思いながらクエストこなしたな
ああいう良いの思い付きました付け加えときますね感のある話は苦手
875: 2020/01/30(木) 10:04:01.18
>>872
やっぱそうか。
序盤にあの子の子供時代とか知ってればまた違うんだけどね
やっぱそうか。
序盤にあの子の子供時代とか知ってればまた違うんだけどね
877: 2020/01/30(木) 10:06:23.90
>>867
あくまで病室から見てただけだから出てきてないんじゃない?
そもそも本編とサブスト書いてる人違うし本編に影響ないように書いてるんでしょ
あくまで病室から見てただけだから出てきてないんじゃない?
そもそも本編とサブスト書いてる人違うし本編に影響ないように書いてるんでしょ
879: 2020/01/30(木) 10:14:39.78
>>867
出てきてない
出てきてない
870: 2020/01/30(木) 09:58:53.58
成り上がりって謳ってたわりに社長になってあとは頭打ちだしな
選挙で勝利する流れを想定してたのに途中で変えたような違和感があった
それなら親父が異人町に送り込んだのも「一人でも多くの協力が必要」の意味も通るし
選挙で勝利する流れを想定してたのに途中で変えたような違和感があった
それなら親父が異人町に送り込んだのも「一人でも多くの協力が必要」の意味も通るし
871: 2020/01/30(木) 09:59:06.04
868ありがとう。 やっぱおっさんには無理や、、
トロフィ97%でジエンドです。 よく遊ばせてもらった^^
トロフィ97%でジエンドです。 よく遊ばせてもらった^^
880: 2020/01/30(木) 10:18:23.51
>>871
乙、俺もそこまではやってみるかな
乙、俺もそこまではやってみるかな
873: 2020/01/30(木) 10:03:07.12
あとはもう他ゲーとコラボしかないわな
874: 2020/01/30(木) 10:03:27.91
如くはキムタクしかしてなくて、今7の7章終わった
ハンジュンギが紳士的でカッコいいと思ってたのに戦闘始まったら「カスと春日って似てるよなぁ!」て言っててコイツ小せぇ男だなって思ったww
ハンジュンギが紳士的でカッコいいと思ってたのに戦闘始まったら「カスと春日って似てるよなぁ!」て言っててコイツ小せぇ男だなって思ったww
878: 2020/01/30(木) 10:06:47.43
>>874
ハンジュンギの小学生レベルの悪口好き
7で一番印象に残ってる台詞
ハンジュンギの小学生レベルの悪口好き
7で一番印象に残ってる台詞
876: 2020/01/30(木) 10:05:56.88
ストーリークリアしたらやる気なるなるタイプだから相場下がらない内にすぐ売った
883: 2020/01/30(木) 10:27:56.62
Gと銀の虫シリーズがマジでダルい
なんで金より銀のが集めるのムズいねん
んで武器強化になんでGがいるねん
どういう事やねん
なんで金より銀のが集めるのムズいねん
んで武器強化になんでGがいるねん
どういう事やねん
884: 2020/01/30(木) 10:28:12.58
しっかし最後の荒川戦のBGMが鳥肌立つくらい良すぎる
芸術を聴くってこういう事なのかな
芸術を聴くってこういう事なのかな
885: 2020/01/30(木) 10:29:09.04
880さん、ちなみにもう一つは名画座の最後ができない^^
904: 2020/01/30(木) 11:12:52.57
>>890
俺も3戦目の時点で駄目
ここのアドバイス色々見てリトライ10回以上すれば突破出来るかもしれんけど、
いずれにしても最後のポケサーは無理そうだしなぁ
俺も3戦目の時点で駄目
ここのアドバイス色々見てリトライ10回以上すれば突破出来るかもしれんけど、
いずれにしても最後のポケサーは無理そうだしなぁ
886: 2020/01/30(木) 10:33:40.73
ストーリーは及第点でRPGもどきの戦闘が批判の嵐ってのが
総評かな
6はマジで話そのものに批判凄かったからな
総評かな
6はマジで話そのものに批判凄かったからな
898: 2020/01/30(木) 10:48:25.27
>>886
発売前と同じ事言ってるのが総評になる世界線ってつまらん人間しか居なさそうだなw
発売前と同じ事言ってるのが総評になる世界線ってつまらん人間しか居なさそうだなw
888: 2020/01/30(木) 10:36:58.40
銀虫って地下賭場や将棋とか含めたら全種類交換できなかったっけ
889: 2020/01/30(木) 10:37:29.93
G5個もたまらねーよ
891: 2020/01/30(木) 10:40:02.66
Gはホームレス集落の川沿いの木が光ってる時によく手に入ったし浜北公園でサソリとカマキリいっぱい欲しくて周回してた時にもそこそこ出たから不足した記憶ないな
892: 2020/01/30(木) 10:40:56.70
DLCジョブ武器までG要求してきやがるから成りたくもない空き缶拾いの最上位クラスになったわ
893: 2020/01/30(木) 10:41:02.27
総プレイ時間の1/3くらい公園走り回ったから銀虫系とGは大量に手に入れたけど
金のカマキリが一匹も出ない、他の金系は二桁あるのに…
金のカマキリが一匹も出ない、他の金系は二桁あるのに…
894: 2020/01/30(木) 10:41:37.19
荒城の棒術も意味不明どこで覚えたんだよガキのころからチンピラだったのに
895: 2020/01/30(木) 10:41:42.26
すみません。突然貰える経験値半分ぐらいになったんですが、レベル差とか関係ありますか?
897: 2020/01/30(木) 10:45:21.13
にぎにぎおじさん歩道橋マラソンで再度現れるね
899: 2020/01/30(木) 11:08:27.88
若の秘書って普通に若の事好きなの?
900: 2020/01/30(木) 11:09:50.90
どうだろうな
似たようなキャラだった峯の秘書は別になんとも思ってなかったし
似たようなキャラだった峯の秘書は別になんとも思ってなかったし
958: 2020/01/30(木) 12:25:11.53
>>900
踏み逃げか?
踏み逃げか?
901: 2020/01/30(木) 11:10:13.11
異人町の地下ダンクリアしてもなければ入ってもないんだけどそこでしか手に入らない重要な装備とかないよね?
902: 2020/01/30(木) 11:11:36.17
正直若の秘書って3の峰のラストみたいに最期に失望するのかと思ったらそんな事なかったね
903: 2020/01/30(木) 11:12:04.06
今更極の1作目やってます この後0やっても大丈夫ですかね?
907: 2020/01/30(木) 11:30:50.75
若と夢乃って実際どんな関係だったの?
ただの客?
ただの客?
911: 2020/01/30(木) 11:32:47.84
>>907
ヤってるだろうから愛人かな
ヤってるだろうから愛人かな
913: 2020/01/30(木) 11:36:03.14
>>911
愛人だったらマンションもわかるけど
>>909
>>912
ただの太客だったら若やばすぎるな
愛人だったらマンションもわかるけど
>>909
>>912
ただの太客だったら若やばすぎるな
909: 2020/01/30(木) 11:31:56.02
夢乃 → 若 太客
若 → 夢乃 脳内彼女
若 → 夢乃 脳内彼女
912: 2020/01/30(木) 11:33:45.27
多分店外であったこと無いんじゃないのかなあ
915: 2020/01/30(木) 11:37:25.60
春日と若のエピソードもっと欲しかったわ
終盤の説得力も増すし
ユーザーが見れる春日と若の思い出があのしょっぱいキャバクラエピソードって悲しすぎるだろ色々!
終盤の説得力も増すし
ユーザーが見れる春日と若の思い出があのしょっぱいキャバクラエピソードって悲しすぎるだろ色々!
916: 2020/01/30(木) 11:39:28.51
真島の所まで来たけどむちゃんこ強いんだが…
いまレベル33だけど足らんのか?
いまレベル33だけど足らんのか?
918: 2020/01/30(木) 11:42:08.20
>>916
41くらいで挑んだけど3回負けたわ
バトルアリーナで45以上にしといた方がいいよ
41くらいで挑んだけど3回負けたわ
バトルアリーナで45以上にしといた方がいいよ
919: 2020/01/30(木) 11:42:43.75
>>916
分身真島で詰んだならその後も絶対無理だから大人しく蒼天堀アリーナでレベル上げ
セーブはオートセーブ残ってるはず
分身真島で詰んだならその後も絶対無理だから大人しく蒼天堀アリーナでレベル上げ
セーブはオートセーブ残ってるはず
917: 2020/01/30(木) 11:41:02.35
夢乃の謎
何故か店内の男子トイレで堀ノ内と陰口
金持ちの堀ノ内の恋人なのに仕事は続けていた
何故か店内の男子トイレで堀ノ内と陰口
金持ちの堀ノ内の恋人なのに仕事は続けていた
920: 2020/01/30(木) 11:42:55.19
警視総監になるような奴なら、なんか政略結婚的な相手見つけそうだが
キャバの女と結婚しててビックリ
キャバの女と結婚しててビックリ
922: 2020/01/30(木) 11:44:45.78
桐生ちゃん女は殴らないらしいが、オカマには容赦なかったよね
心は女、は認めないのか
心は女、は認めないのか
929: 2020/01/30(木) 11:53:12.15
>>922
二十歳から風俗王ぶん殴ってたな
二十歳から風俗王ぶん殴ってたな
923: 2020/01/30(木) 11:47:24.95
特にレベル上げらしいレベル上げせずに進めて真島冴島はかなり苦労して倒して
桐生は歯が立たなくて少しレベル上げして装備を整えて倒した
このあたりのバランス調整は上手いね
桐生は歯が立たなくて少しレベル上げして装備を整えて倒した
このあたりのバランス調整は上手いね
924: 2020/01/30(木) 11:49:22.68
終盤代紋ほとんど落ちてないのは仕様?
コンプ目指すならデリへル用の100個は必ず残しておいた方がいいな…
無尽蔵に湧くものだと思って色々アイテムと交換しちゃったよ…
コンプ目指すならデリへル用の100個は必ず残しておいた方がいいな…
無尽蔵に湧くものだと思って色々アイテムと交換しちゃったよ…
925: 2020/01/30(木) 11:49:31.25
真島冴島がどっちもつよいからあそこが一番苦労したわ
桐生は1人だし長引いたけどそこまで苦労しなかった
天童はそれ以上に長引いて強いというよりしんどかったわ
桐生は1人だし長引いたけどそこまで苦労しなかった
天童はそれ以上に長引いて強いというよりしんどかったわ
926: 2020/01/30(木) 11:49:47.83
当時はまだ警視監(それでも相当なエリートだけど)だったし
夢乃自身も自由な金欲しかっただけじゃね
陰口については女は男子トイレ入っても怒られないから
夢乃自身も自由な金欲しかっただけじゃね
陰口については女は男子トイレ入っても怒られないから
927: 2020/01/30(木) 11:50:13.16
初見で分身を満身創痍で倒したら冴島も出てきた辺りでははーんさてはこれ負けイベだな 流石やでえと思ったら普通にゲームオーバーして唖然としたな
928: 2020/01/30(木) 11:51:45.93
真島冴島戦はレベル低くても執念使っとけばなんとかなりそう
930: 2020/01/30(木) 11:53:49.79
戦闘中でもロールプレイしたかったから室内での衛生レーザーとデリヘル呼び出し縛ってたけど真島戦はぶっぱなしたわ
931: 2020/01/30(木) 11:53:58.17
馬鹿だから真島冴島にボコられるまで執念の存在に気付かなかったわ
936: 2020/01/30(木) 11:58:27.83
>>933
課金でなんとでもなる
課金でなんとでもなる
941: 2020/01/30(木) 12:05:33.66
>>936
なるほど!そういうことか!
そういうのって複数個買うの?
1000円位でなんとかなるの?
なるほど!そういうことか!
そういうのって複数個買うの?
1000円位でなんとかなるの?
934: 2020/01/30(木) 11:56:22.23
アイドルさっちゃんで毎ターン全回復しながら戦ってたのに合体奥義1発で屠られたんだよなぁ
冴島さんlv上げて龍装備で固めても割とタックルとかでシャレにならんダメージ出してくるのやない
冴島さんlv上げて龍装備で固めても割とタックルとかでシャレにならんダメージ出してくるのやない
935: 2020/01/30(木) 11:57:29.87
>>934
ナンバとか冴島の攻撃でワンパンだからほんときつかったわ
ナンバとか冴島の攻撃でワンパンだからほんときつかったわ
937: 2020/01/30(木) 11:58:30.84
やっぱ皆あそこが鬼門なんだな
桐生と天童はあいつら二人と比べたら弱いよね
桐生と天童はあいつら二人と比べたら弱いよね
940: 2020/01/30(木) 12:04:52.45
>>937
冴島真島は何とかなったが、桐生ちゃんはアリーナで修行しなきゃ無理だった…
冴島真島は何とかなったが、桐生ちゃんはアリーナで修行しなきゃ無理だった…
938: 2020/01/30(木) 11:59:18.40
異人街ダンジョンのはぐれホームレス狩ってレベル50なら余裕だろうと思ってたけど、
それでもレジェンド組は苦労したな
それでもレジェンド組は苦労したな
939: 2020/01/30(木) 12:01:57.31
最低アリーナの30階全条件クリアくらいできないと真島は辛いからな
親切に本部行く前にイベントでアリーナをやらせるようにしてあるんだし
親切に本部行く前にイベントでアリーナをやらせるようにしてあるんだし
942: 2020/01/30(木) 12:10:05.48
バトルアリーナの経験値倍率狂ってるからな
特別強い奴相手にするわけでもないのに
それまでの雑魚戦経験値がゴミだったみたいにガンガン入る
ほんで最上階クリアでちょうど真島がどうにかなるぐらいのレベルになるし
あまりにも意図が丸出しでレベルデザインとしてどうなのかと思う
特別強い奴相手にするわけでもないのに
それまでの雑魚戦経験値がゴミだったみたいにガンガン入る
ほんで最上階クリアでちょうど真島がどうにかなるぐらいのレベルになるし
あまりにも意図が丸出しでレベルデザインとしてどうなのかと思う
950: 2020/01/30(木) 12:21:08.44
>>942
真島冴島はアリーナ1回11階まで行っただけでだったけど倒せたぞ
5回くらいリトライしたけど
逆に桐生はラッシュスタイルになったら1ターンで一番が戦闘不能になるから装備整えて少しレベル上げした
まあRPGはそれぞれ進行状況違うから一概には言えないけどな
真島冴島はアリーナ1回11階まで行っただけでだったけど倒せたぞ
5回くらいリトライしたけど
逆に桐生はラッシュスタイルになったら1ターンで一番が戦闘不能になるから装備整えて少しレベル上げした
まあRPGはそれぞれ進行状況違うから一概には言えないけどな
948: 2020/01/30(木) 12:19:10.87
>>945
もっと象徴的な大事件があれば格好つくんだけどな
なんかヤクザそろそろ頭打ちだから解散するわ、ってなんだかな
あの小さいホールで決めちゃうし
二大組織が話的にそろそろ邪魔っていうのはわかるが
もっと象徴的な大事件があれば格好つくんだけどな
なんかヤクザそろそろ頭打ちだから解散するわ、ってなんだかな
あの小さいホールで決めちゃうし
二大組織が話的にそろそろ邪魔っていうのはわかるが
946: 2020/01/30(木) 12:15:37.62
サバイバーイベントは六のスナックの改良だよな
上手く使って応用してるわ
上手く使って応用してるわ
947: 2020/01/30(木) 12:15:47.96
そういや勝矢はどうしたんだよ
解散宣言の時にどこで何をしていたのか
解散宣言の時にどこで何をしていたのか
949: 2020/01/30(木) 12:21:07.15
近江無くなっちまって8はどうすんだかね
あとナンバは芸能人だから無理だとして足立さんとさえこは続投かな?
あとナンバは芸能人だから無理だとして足立さんとさえこは続投かな?
951: 2020/01/30(木) 12:22:02.86
苦戦した真島戦や桐生戦はストーリーが大きく動くところに持ってきたのはうまいと思ったな。
952: 2020/01/30(木) 12:22:03.31
桐生はロケランぶっぱなしたら1400入って笑ったわ
極技使っても300~400しか入らねえのに
極技使っても300~400しか入らねえのに
953: 2020/01/30(木) 12:22:36.33
大吾達が近江の本部にいるのが近江の人間にバレてないのは荒川のガードが鉄壁だったってこと?
954: 2020/01/30(木) 12:22:49.24
なんか真島兄さんの
「桐生ちゃんはごっついのう…」って台詞がスゲー身に染みたわw
「桐生ちゃんはごっついのう…」って台詞がスゲー身に染みたわw
955: 2020/01/30(木) 12:23:14.68
そうそうロケラン有り無しでも変わってくるよな
2個しか持てないけど3000削れるのはデカい
2個しか持てないけど3000削れるのはデカい
957: 2020/01/30(木) 12:24:26.18
>>955
天童戦でお世話になりました
あいつ固すぎるんだよねえ
天童戦でお世話になりました
あいつ固すぎるんだよねえ
956: 2020/01/30(木) 12:23:56.09
はよ建てろや
さっちゃん急所蹴りくらうか?
さっちゃん急所蹴りくらうか?
964: 2020/01/30(木) 12:29:51.97
>>956
むしろ余計に立てなくなるやろ...
むしろ余計に立てなくなるやろ...
960: 2020/01/30(木) 12:27:58.17
天童戦の時はレベルと装備整い過ぎててヌルゲーになってしまった
二人回復役にしてサテライトレーザーと安達か趙の極打ちまくって削るだけでつまらんかった
RPGはさじ加減むずい
二人回復役にしてサテライトレーザーと安達か趙の極打ちまくって削るだけでつまらんかった
RPGはさじ加減むずい
961: 2020/01/30(木) 12:28:12.39
みんな真島の兄さんで躓いてて安心したわ
バトルアリーナで稼いできます
バトルアリーナで稼いできます
962: 2020/01/30(木) 12:28:23.79
今日の無料DLCはサっちゃんかな?
963: 2020/01/30(木) 12:28:41.11
ラピッドと火吹き
965: 2020/01/30(木) 12:30:41.42
真島も桐生戦もマゾおじさんが守ってくれたから大分楽だった、被ダメ軽減半端ないよねあのおっさん
966: 2020/01/30(木) 12:31:29.16
関西人って今でも「~やさかい」って使う人いるの?
968: 2020/01/30(木) 12:32:28.81
>>966
そんなやつおらん
そんなやつおらん
975: 2020/01/30(木) 12:45:29.07
>>966
会社の仲の良いおじいちゃんが「~やさかいに」っつって連発するからいつも本人の前でめちゃめちゃ面白がってる
会社の仲の良いおじいちゃんが「~やさかいに」っつって連発するからいつも本人の前でめちゃめちゃ面白がってる
983: 2020/01/30(木) 13:07:00.01
>>978
エセ九州弁の「ですたい」みたいなもんか
エセ九州弁の「ですたい」みたいなもんか
967: 2020/01/30(木) 12:32:06.28
おっさんなら使う人いるな
969: 2020/01/30(木) 12:33:00.99
踏み逃げ多すぎ
970: 2020/01/30(木) 12:34:19.31
ちっとやってみる
971: 2020/01/30(木) 12:37:10.36
駄目だ規制くらってたてらんねえ
972: 2020/01/30(木) 12:39:31.35
973: 2020/01/30(木) 12:42:16.22
>>972
ナンちゃんありがとう⭐
ナンちゃんありがとう⭐
976: 2020/01/30(木) 12:45:41.43
>>972
これが伝説の極道ですか
これが伝説の極道ですか
977: 2020/01/30(木) 12:50:39.16
>>972
あなたが一番!スレ建て一番です!
あなたが一番!スレ建て一番です!
982: 2020/01/30(木) 12:59:15.01
>>972
乙
今朝ようやくエンディング見たからようやくスレ解禁じゃい
終盤のボス固かったけど社長パワーでごり押してなんとかなった
乙
今朝ようやくエンディング見たからようやくスレ解禁じゃい
終盤のボス固かったけど社長パワーでごり押してなんとかなった
974: 2020/01/30(木) 12:43:11.11
今俺のことゴミって言ったか?
979: 2020/01/30(木) 12:54:43.09
パーティーチャットって昼夜関係あるの?
980: 2020/01/30(木) 12:56:04.49
次作では完成版おそうじ丸を是非パーティキャラに
981: 2020/01/30(木) 12:56:54.87
サッちゃんのカラオケ最後なぜか連打してしまう
984: 2020/01/30(木) 13:09:30.41
関西人じゃないけど石尾田の関西弁めっちゃ違和感あった
985: 2020/01/30(木) 13:16:10.68
ていうか喋りよりまず石尾田は石尾か尾田かはっきりしろと思った
こういうくっ付いたような名前ってすごく気になるんだよな...
こういうくっ付いたような名前ってすごく気になるんだよな...
987: 2020/01/30(木) 13:16:53.27
~やさかい使うのは50代以上の一部ぐらいやな
それ以外はほぼ~やからに変わってる
それ以外はほぼ~やからに変わってる
989: 2020/01/30(木) 13:30:08.52
さっちゃんエッチ上手そう
990: 2020/01/30(木) 13:31:59.14
土曜に買おうと思ってるんだけどさ上の方で武器改造のためにGを集めるみたいな話がチラホラ出てるけどブレスオブファイアみたいなリアルなグラで表示されてるのかい?
991: 2020/01/30(木) 13:32:44.80
モザイクかかってるよ
992: 2020/01/30(木) 13:32:48.59
Gだけはモザイクかかってる
993: 2020/01/30(木) 13:33:39.53
マゾおじさんの俺にはさっちゃんのバイタルバイブレーション最高だぜ
994: 2020/01/30(木) 13:37:06.73
よぉマゾさん
995: 2020/01/30(木) 13:41:25.29
マゾおじさんはサテライトレーザーすらケツで無効化するから最強だぞ
996: 2020/01/30(木) 13:43:19.05
なお母ちゃん
997: 2020/01/30(木) 13:45:48.30
おまえの合いの手邪魔だよ!
998: 2020/01/30(木) 14:03:43.96
>>997
なに?
なに?
999: 2020/01/30(木) 14:14:51.35
質問があります
1000: 2020/01/30(木) 14:19:33.52
どうぞ
引用元: ・【総合スレ】龍が如く【四百七十代目】
コメント
コメントする