1: 2020/02/02(日) 20:10:52.11
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1171スレ目【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580604456/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1171スレ目【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580604456/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/02/02(日) 20:11:18.61
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbro...ation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/prod...sic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.../internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver7.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/700_fighter.html
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります。
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう。
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbro...ation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/prod...sic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.../internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver7.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/700_fighter.html
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります。
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう。
3: 2020/02/02(日) 20:46:53.70
ルキナの乙ぱい
4: 2020/02/02(日) 20:47:44.31
いちおつMiiの表情固定化設定くれ
怒り顏で目と眉雑に吊りあげるせいでどう作ってもブサイクになるのなんとかしろ
怒り顏で目と眉雑に吊りあげるせいでどう作ってもブサイクになるのなんとかしろ
6: 2020/02/02(日) 20:49:31.83
>>4
デカ目を頭まで釣り上げて耳みたいにしてるけど瞬きで変になるから固定させて欲しい
デカ目を頭まで釣り上げて耳みたいにしてるけど瞬きで変になるから固定させて欲しい
155: 2020/02/02(日) 21:53:13.13
>>4
分かる どう作ろうが表情変化がキモい
特に格Miiは全勝利演出が釣り目になるからキツい
分かる どう作ろうが表情変化がキモい
特に格Miiは全勝利演出が釣り目になるからキツい
164: 2020/02/02(日) 21:57:20.53
>>155
丸目にすればキモくならないぞ
丸目にすればキモくならないぞ
5: 2020/02/02(日) 20:47:57.17
このスレも改善してくか
スレ埋める時次スレ分かりにくいからリンク貼ってるレスに安価したりして埋めてくれや
スレ埋める時次スレ分かりにくいからリンク貼ってるレスに安価したりして埋めてくれや
7: 2020/02/02(日) 20:50:30.28
Reday to fightを手っ取り早く(但し最速で次回作になる)改善させるには
結局MODで使いやすくして使ってるところを見せてやって「MODの方がよかったな」って言ってやるしかねえんだよな
「どう改善するんだよ」って言ってた奴がいたが
まさに桜井も心の底からそう思ってるタイプだろうからな
結局MODで使いやすくして使ってるところを見せてやって「MODの方がよかったな」って言ってやるしかねえんだよな
「どう改善するんだよ」って言ってた奴がいたが
まさに桜井も心の底からそう思ってるタイプだろうからな
8: 2020/02/02(日) 20:51:22.36
早くカラバリ記憶させろ
9: 2020/02/02(日) 20:52:31.89
>>8
勇者もそう思います
アプデができる今の時代で利便性の向上が期待できないって結構珍しいんじゃねぇかなあ
勇者もそう思います
アプデができる今の時代で利便性の向上が期待できないって結構珍しいんじゃねぇかなあ
10: 2020/02/02(日) 20:53:49.57
差し返しというのをやってみたいのですが
この間合いになるとこのキャラは〇〇撃ってくるよ というのを知っている人がいたら教えてほしいです。
この間合いになるとこのキャラは〇〇撃ってくるよ というのを知っている人がいたら教えてほしいです。
12: 2020/02/02(日) 20:54:50.84
>>10
ベレトベレスの横B先端の間合いで横B
ベレトベレスの横B先端の間合いで横B
56: 2020/02/02(日) 21:12:35.33
>>12
>>16
>>36
ありがとうございます
>>16
>>36
ありがとうございます
13: 2020/02/02(日) 20:55:43.66
>>10
キャラ多すぎて書けない
キャラ多すぎて書けない
36: 2020/02/02(日) 21:02:39.95
>>10
ネスは密着すると空前
1キャラ分空くと空前
もう1キャラ空くと空前
さらにもう1キャラ空くと空前を撃ってくる
ネスは密着すると空前
1キャラ分空くと空前
もう1キャラ空くと空前
さらにもう1キャラ空くと空前を撃ってくる
71: 2020/02/02(日) 21:18:09.58
>>10
ファルコは掴みが届かない程度の近距離では上強
というかだいたいの場面で上強
ファルコは掴みが届かない程度の近距離では上強
というかだいたいの場面で上強
107: 2020/02/02(日) 21:34:02.41
>>71
ありがとうございます
ありがとうございます
11: 2020/02/02(日) 20:54:13.02
トレモ中にBGMとキャラ変えさせてくれないかな
14: 2020/02/02(日) 20:56:26.20
発売日からちょいちょいやってるけど戦闘力10万〜100万くらいを行ったり来たりしてる
動画とか見て気をつけるポイントとか覚えても実戦になると緊張で頭真っ白になる
対人ゲーそのものが向いてない気がしてきた
動画とか見て気をつけるポイントとか覚えても実戦になると緊張で頭真っ白になる
対人ゲーそのものが向いてない気がしてきた
52: 2020/02/02(日) 21:10:08.74
>>14
向いてない物を無理にやることないよ
他人のサンドバッグになるのは辛かろう
向いてない物を無理にやることないよ
他人のサンドバッグになるのは辛かろう
15: 2020/02/02(日) 20:56:57.15
Miiファイターなんてイーガの仮面とかスタルキッドとか
サンズとかカップヘッドみたいに顔が全部隠れる装備をするものだろう
サンズとかカップヘッドみたいに顔が全部隠れる装備をするものだろう
17: 2020/02/02(日) 20:57:27.03
スマブラSPのUIは賑やかでいいですね(使いやすいとは言ってない)
18: 2020/02/02(日) 20:57:46.55
これベレトこそ真の扇風機だろ
依存度が半端ねえぞ
依存度が半端ねえぞ
34: 2020/02/02(日) 21:02:24.85
>>18
ガーキャンの差し返しでまともに使えるのがそれしかねえからな…
ガーキャンの差し返しでまともに使えるのがそれしかねえからな…
19: 2020/02/02(日) 20:58:45.60
今さらだけどトレモの開始位置CPUと逆にできたりってする?
31: 2020/02/02(日) 21:01:13.50
>>19
多分無理やな
CPUの数増やせば一応左端にも出てはくるけど
多分無理やな
CPUの数増やせば一応左端にも出てはくるけど
39: 2020/02/02(日) 21:03:26.75
>>31
ありがとう
ありがとう
20: 2020/02/02(日) 20:58:52.51
マジで世界戦闘力要らねえ
22: 2020/02/02(日) 20:59:32.32
優先ルールってなんやねん
23: 2020/02/02(日) 20:59:33.99
フェイルノートの使い方おかしくないか?きょうだい
24: 2020/02/02(日) 20:59:42.30
飛び道具ぶっぱ
28: 2020/02/02(日) 21:00:28.71
>>24
飛び道具は基本ノーリスクだからぶっぱじゃないんだよね
飛び道具は基本ノーリスクだからぶっぱじゃないんだよね
25: 2020/02/02(日) 20:59:50.69
弓使い物になんねえと思ったら弓が最強で笑うわ
矢は捨てとけ
矢は捨てとけ
26: 2020/02/02(日) 20:59:52.51
ガン逃げ野郎
27: 2020/02/02(日) 21:00:18.29
ザクレイきも
29: 2020/02/02(日) 21:00:31.17
弓を振り回すなんて前代未聞だろ
30: 2020/02/02(日) 21:00:59.18
CPとやろうとするとReday to Fightでアイコン見えなくて自分が一旦キャンセルする羽目になる
32: 2020/02/02(日) 21:01:41.71
レディートゥーファイトもそうだけど試合開始のGO!もやばいと思うわ
ジョーカー出たくらいからやってなくて久々にやったら変わってなくて草だ
ジョーカー出たくらいからやってなくて久々にやったら変わってなくて草だ
33: 2020/02/02(日) 21:01:48.13
ルキナ可愛すぎじゃね?
38: 2020/02/02(日) 21:03:22.31
>>33
ベレスの方がかわいい
ベレスの方がかわいい
35: 2020/02/02(日) 21:02:35.84
GOに隠れて奇襲かけられるあるある
37: 2020/02/02(日) 21:02:58.28
ベレトベレスのスピリッツ名鑑
ベレトのべは片仮名だが
ベレスのべは平仮名になってる誤植
ベレトのべは片仮名だが
ベレスのべは平仮名になってる誤植
43: 2020/02/02(日) 21:04:48.54
>>37
草
草
45: 2020/02/02(日) 21:06:18.25
>>37
マジでなんだよねコレ
マジでなんだよねコレ
50: 2020/02/02(日) 21:09:26.25
>>45
気づいた奴何者だよw
フォントガチ勢か?
気づいた奴何者だよw
フォントガチ勢か?
40: 2020/02/02(日) 21:03:41.75
GO!と同時にリドリーのDA当てるの気持ちいいんじゃ
41: 2020/02/02(日) 21:04:24.39
ベレスの声イラッとくる
特に下B
特に下B
44: 2020/02/02(日) 21:06:08.14
試合開始のGO!の裏で読み合い(笑)するんだぞ
46: 2020/02/02(日) 21:06:21.69
>前スレのケンミ
竜巻は場を制圧して牽制に使うしか出来ん、基本当たらないと思って使え
竜巻は場を制圧して牽制に使うしか出来ん、基本当たらないと思って使え
47: 2020/02/02(日) 21:07:01.53
逆に対戦外で良くなった部分ないんか
48: 2020/02/02(日) 21:08:24.43
キャラ毎の対策が分からん内はゲームに参加してるとは言えないなこれ
手も足も出ないわ
手も足も出ないわ
49: 2020/02/02(日) 21:08:34.60
58: 2020/02/02(日) 21:12:56.77
>>49
勇者って男女で能力変わるの?
男の見た目があまりにも酷いだろ
勇者って男女で能力変わるの?
男の見た目があまりにも酷いだろ
61: 2020/02/02(日) 21:14:18.07
>>58
DQ3は防具面でも性格補正面でも女有利だからマジで男使うメリット薄いんだよなぁ…
DQ3は防具面でも性格補正面でも女有利だからマジで男使うメリット薄いんだよなぁ…
66: 2020/02/02(日) 21:16:41.07
>>61
女性優遇のドラクエ3なのにリメイク版最強職が盗賊なのがなあ
男の方がデザイン良いまである
女性優遇のドラクエ3なのにリメイク版最強職が盗賊なのがなあ
男の方がデザイン良いまである
64: 2020/02/02(日) 21:14:37.07
>>58
3は女じゃないとなれない性格とかあったかな
能力値上昇にかかわる
3は女じゃないとなれない性格とかあったかな
能力値上昇にかかわる
51: 2020/02/02(日) 21:09:33.14
53: 2020/02/02(日) 21:11:15.73
ピチュー使い始めてトレモでクソ練習して漸く崖外かみなり当てられるようになったがその後こっちが撃墜された時に結構な確率で煽られるんだよなぁ
マジで当たらん上に一発撃つ度に4.2%喰らうんだぞ許せよ
マジで当たらん上に一発撃つ度に4.2%喰らうんだぞ許せよ
54: 2020/02/02(日) 21:11:34.63
剣Miiはラピスラ派
55: 2020/02/02(日) 21:12:20.64
ベレトスの後ろ投げ蛇腹剣で相手の首引っ掛けてぐるぐる回してたのかよ
エグすぎる
エグすぎる
60: 2020/02/02(日) 21:13:58.17
>>55
でもベレスみたいに可愛いキャラがエグい事やってると興奮する
でもベレスみたいに可愛いキャラがエグい事やってると興奮する
57: 2020/02/02(日) 21:12:46.94
カイトさんとかaMSaさんいるじゃん
あの人たちって大会とか出てるの?
まだ練習中?
なんかスマブラ講座みたいな事してるから本人のプレイ見てみたいんだけど
自分でプレイするのは苦手な完全コーチタイプの人?
あの人たちって大会とか出てるの?
まだ練習中?
なんかスマブラ講座みたいな事してるから本人のプレイ見てみたいんだけど
自分でプレイするのは苦手な完全コーチタイプの人?
72: 2020/02/02(日) 21:18:11.43
>>57
aMSaならつべのくまっぷって人の動画で見れるよ
余談だけどaMSaのステップって独特らしいな…クラウド使いのまさしも持ち帰ったって話してたわ
aMSaならつべのくまっぷって人の動画で見れるよ
余談だけどaMSaのステップって独特らしいな…クラウド使いのまさしも持ち帰ったって話してたわ
59: 2020/02/02(日) 21:13:29.47
勇者じゃないDQだ
62: 2020/02/02(日) 21:14:24.71
ベレトス弱すぎおもんなさすぎで二度と使わないと誓いを立てたのにまた使ってしまう事2度目
何だこのキャラは
実は強くて面白いのか
何だこのキャラは
実は強くて面白いのか
63: 2020/02/02(日) 21:14:27.39
ステップ出ないようにしたいけど出来ないよね
歩きだけで戦いたい
アピール削除して移動入れてほしい
歩きだけで戦いたい
アピール削除して移動入れてほしい
65: 2020/02/02(日) 21:15:07.45
どうでもいいけどベレトス色違いで分けるんなら大半のダッシュキャラも色違い扱いでよくねえか
245: 2020/02/02(日) 22:49:06.44
>>65
どうしてFEキャラの中でもぶっちぎりでブスで見栄えの悪いルキナを単体化したのか疑問
どうしてFEキャラの中でもぶっちぎりでブスで見栄えの悪いルキナを単体化したのか疑問
67: 2020/02/02(日) 21:16:50.54
ドラクエ3魔法使いはほぼ必ず爺さんにしてるわ
68: 2020/02/02(日) 21:17:06.12
世界戦闘力って完全に失敗だな
他の格ゲーの段とか級なら変動してないレベルなのにいちいち数字が動きすぎるせいでイラついてる人多いだろこれ
他の格ゲーの段とか級なら変動してないレベルなのにいちいち数字が動きすぎるせいでイラついてる人多いだろこれ
73: 2020/02/02(日) 21:18:11.54
>>68
適当に自分で区切ればええやん
適当に自分で区切ればええやん
76: 2020/02/02(日) 21:19:44.13
>>68
変動し過ぎる上にいまいち上限もボーダーもハッキリしないおかげで神経質にならずに済んでるわ
気にしたい人はすればいいっていういい塩梅だと思うわ
変動し過ぎる上にいまいち上限もボーダーもハッキリしないおかげで神経質にならずに済んでるわ
気にしたい人はすればいいっていういい塩梅だと思うわ
85: 2020/02/02(日) 21:24:53.88
>>68
部屋行けば?
部屋行けば?
69: 2020/02/02(日) 21:17:14.67
ベレトス隙クッソデカくてよくボコられるんだけどついつい使ってしまうのはあるわ
なんか中毒性ある
なんか中毒性ある
70: 2020/02/02(日) 21:18:03.63
わかるわベレト楽しいから使ってたら偏りしかないうちのランキング上位に食い込んできたぞwww
https://i.imgur.com/LozJXlq.jpg
https://i.imgur.com/LozJXlq.jpg
74: 2020/02/02(日) 21:18:47.88
俺もう大Jバッタになろうかな
75: 2020/02/02(日) 21:19:33.25
戦闘力の変動自体は特に何も言うことはないが
普通のレートとは違うんですよみたいに言ってた桜井に今の考えを伺いたい
普通のレートとは違うんですよみたいに言ってた桜井に今の考えを伺いたい
77: 2020/02/02(日) 21:20:54.03
気にしたい人はすれば良いが気にしたく無い人も嫌でも見ることになる世界戦闘力
82: 2020/02/02(日) 21:23:38.57
>>77
非表示にできればいいのにな
ある程度勝てるなら良いけどなんとなくスマブラ楽しんでる人には地獄だろうに
非表示にできればいいのにな
ある程度勝てるなら良いけどなんとなくスマブラ楽しんでる人には地獄だろうに
78: 2020/02/02(日) 21:20:59.95
デイピーとかリヒシモダムサムみたいな性能差がほぼない連中はカラバリでいいわ
ベレス・ベレトでアピールモーションとかリザルトのカメラワークが違ったりするからその辺は弄れるんだろ
ベレス・ベレトでアピールモーションとかリザルトのカメラワークが違ったりするからその辺は弄れるんだろ
80: 2020/02/02(日) 21:22:52.59
>>78
まああやつらエフェクトちゃうしなぁ
まああやつらエフェクトちゃうしなぁ
79: 2020/02/02(日) 21:22:18.87
そもそも自分の有利な土俵で戦わせることを相手に強要する時点で強さの指標になり得ない
戦闘力という名称でなければ良かった
戦闘力という名称でなければ良かった
81: 2020/02/02(日) 21:22:52.78
レートも世界戦闘力も必要悪だとは思うよ
無いよりはマシ、改善案が何もなければ最低限必要
あえて言うなら逆VIPとかいう謎現象は何とかしないとまずいんじゃね
無いよりはマシ、改善案が何もなければ最低限必要
あえて言うなら逆VIPとかいう謎現象は何とかしないとまずいんじゃね
88: 2020/02/02(日) 21:25:42.07
>>81
戦闘力という見方だと上と下は極端に数値変動が少なくなることは普通だと思うけど
何か問題になってる?
戦闘力という見方だと上と下は極端に数値変動が少なくなることは普通だと思うけど
何か問題になってる?
92: 2020/02/02(日) 21:27:15.20
>>81
数値の変動が見た目減るだけで、別に機能していない訳じゃないし
数値の変動が見た目減るだけで、別に機能していない訳じゃないし
104: 2020/02/02(日) 21:33:23.32
>>81
必要…悪?
逆VIPはそこまで連敗に連敗を重ねて辿り着いてるんだから変動減って抜け出しにくいのは当然
必要…悪?
逆VIPはそこまで連敗に連敗を重ねて辿り着いてるんだから変動減って抜け出しにくいのは当然
109: 2020/02/02(日) 21:35:07.55
>>81
なんで?
なんで?
83: 2020/02/02(日) 21:24:17.03
ザクレイ曰わくベレスは強キャラらしい
https://i.imgur.com/7aSJQBv.jpg
https://i.imgur.com/7aSJQBv.jpg
84: 2020/02/02(日) 21:24:53.35
>>83
知らねえよ
あいつ目当てのキャラ来て喜んだと思ったら文句ばっかりだしうざいったらないぞ
知らねえよ
あいつ目当てのキャラ来て喜んだと思ったら文句ばっかりだしうざいったらないぞ
86: 2020/02/02(日) 21:25:31.32
あんまり気にしてないけど小ジャンプ補正て必要?
87: 2020/02/02(日) 21:25:35.86
ベレト使ってるとどんどん使う技と使わない技の二極化が進んでいく
89: 2020/02/02(日) 21:26:25.84
ここ最近スマブラしてて「うわキモ……」しか言ってないわ
意味不明なとこでバースト仕掛けてくるガイジが多過ぎる
意味不明なとこでバースト仕掛けてくるガイジが多過ぎる
106: 2020/02/02(日) 21:33:58.93
>>89
たまにスマッシュしたあとその場回避読みで様子見したらもういっかいスマッシュ振ってくる奴とかいるよな
様子見読みだとしても弱とか強攻撃でいいしまじで何考えてるのかわからん
たまにスマッシュしたあとその場回避読みで様子見したらもういっかいスマッシュ振ってくる奴とかいるよな
様子見読みだとしても弱とか強攻撃でいいしまじで何考えてるのかわからん
90: 2020/02/02(日) 21:26:53.89
ベレトスは下Bに文句言う奴多いのが面白かった
91: 2020/02/02(日) 21:27:01.88
スティックに輪ゴム巻いたらいけたわ
100: 2020/02/02(日) 21:31:33.05
>>93
OPで1番最初に出て来んのが地味にウザい
OPで1番最初に出て来んのが地味にウザい
110: 2020/02/02(日) 21:35:46.31
>>100
これ
なんでマリオじゃないかなぁ…
これ
なんでマリオじゃないかなぁ…
94: 2020/02/02(日) 21:29:13.33
ZeRoついに自分でキャラ評できなくなって他人の評価を集めるようになったのか
95: 2020/02/02(日) 21:29:33.72
ベレト着地隙がもうちょい少なければダウン横スマ楽しいキャラだったのに
96: 2020/02/02(日) 21:30:07.53
今になってまたラグネル扇風機が苦手になってきた
最近あまり当たらないからなぁ
最近あまり当たらないからなぁ
97: 2020/02/02(日) 21:30:33.60
ワイforのガチ部屋のほうがいい
連戦もしてくれるし
連戦もしてくれるし
98: 2020/02/02(日) 21:30:48.62
下B使えなくはないけど相手の対応が遅くないと通らないゴミ
素直にカウンターかドリャーくらい広範囲なら使えたのに
素直にカウンターかドリャーくらい広範囲なら使えたのに
99: 2020/02/02(日) 21:30:54.50
VIPいったキャラで乱闘するには専用部屋いかなきゃいけないのが一番めんどい
101: 2020/02/02(日) 21:32:16.40
ザクレイはもうベレス使ってないけどなw
102: 2020/02/02(日) 21:32:29.39
文句あるなら辞めれば?
103: 2020/02/02(日) 21:33:22.88
ゼロって今何やってるの?
105: 2020/02/02(日) 21:33:38.95
ていうか亜空みたいに2Dマップを攻略していくモードくれよ
なんやねんあの灯火とかいううんこ
なんやねんあの灯火とかいううんこ
108: 2020/02/02(日) 21:34:18.38
ベレスなんであんな使えない技のオンパレードなんや
111: 2020/02/02(日) 21:37:01.46
そもそもそこまで落ちるってことは尋常じゃないぐらい負けてるってことだから抜けるのがキツくなるのは当たり前では
112: 2020/02/02(日) 21:37:12.32
全盛期のマリオだったらその場に土管竣工して別惑星までワープで逃げてた
117: 2020/02/02(日) 21:38:57.58
>>112
パルテナ達も天界まで逃げていい
パルテナ達も天界まで逃げていい
113: 2020/02/02(日) 21:37:28.35
ベレトスは空前と空後の攻撃範囲同じようなもんだから器用に立ち回れないんだよな
空前をなんで蛇腹剣にしなかったのか
空前をなんで蛇腹剣にしなかったのか
124: 2020/02/02(日) 21:41:09.13
>>113
槍にしたばかりにシフト出来ないからな
シフトあるだけで対応力変わるのにね
槍にしたばかりにシフト出来ないからな
シフトあるだけで対応力変わるのにね
126: 2020/02/02(日) 21:41:50.46
>>124
横スマはシフトできるから先生のやる気がないだけだぞ
横スマはシフトできるから先生のやる気がないだけだぞ
130: 2020/02/02(日) 21:42:42.18
>>124
空後は威力とベクトルおかしいからいいけど空前だけでもシフトさせてほしいわ
殴るタイミング毎回同じにしか出来ないからすぐ見切られる
空後は威力とベクトルおかしいからいいけど空前だけでもシフトさせてほしいわ
殴るタイミング毎回同じにしか出来ないからすぐ見切られる
160: 2020/02/02(日) 21:54:31.62
>>113
マルス系やカムイと同じ振り方でいいのにな
マルス系やカムイと同じ振り方でいいのにな
192: 2020/02/02(日) 22:12:55.91
>>160
コンパチやめろって騒ぐ連中が多いからしゃあない
コンパチやめろって騒ぐ連中が多いからしゃあない
114: 2020/02/02(日) 21:37:36.18
spのマリオはなんか影が薄い
115: 2020/02/02(日) 21:38:06.76
切断対策はやくしろよ
127: 2020/02/02(日) 21:42:18.26
>>115
正攻法だから対策なんてしないよ?
正攻法だから対策なんてしないよ?
116: 2020/02/02(日) 21:38:16.90
できないならゲーム作るの辞めろ
118: 2020/02/02(日) 21:39:03.41
ベレス空中技置く立ち回りのキャラなのにの着地隙スネーク並みじゃん
ガノンやクッパよりトロい
ガノンやクッパよりトロい
121: 2020/02/02(日) 21:39:48.70
>>118
横bとか先端当てても反核なの酷いわ
横bとか先端当てても反核なの酷いわ
119: 2020/02/02(日) 21:39:31.83
精神衛生上良くないんだよ世界戦闘力って
みんなVIPに行きたいが為に強キャラを使う、逃げがちになる、連戦しない
負の連鎖なわけだ
変に神経使わずに楽しみたい人をおざなりにするオンライン
みんなVIPに行きたいが為に強キャラを使う、逃げがちになる、連戦しない
負の連鎖なわけだ
変に神経使わずに楽しみたい人をおざなりにするオンライン
241: 2020/02/02(日) 22:42:25.74
>>119
それは戦闘力ではなくvipというゴールがあるのが悪いのでは
それは戦闘力ではなくvipというゴールがあるのが悪いのでは
120: 2020/02/02(日) 21:39:39.72
間合いの鬼()
122: 2020/02/02(日) 21:40:23.98
ベレスの空前空後先端押し付ける立ち回りするならゲッコウガとか使った方がよくねと思いました🤔
123: 2020/02/02(日) 21:40:26.59
あの数字、必要か?
今までのガチ部屋で良くない?
今までのガチ部屋で良くない?
125: 2020/02/02(日) 21:41:47.62
俺は戦闘力あって良かったけどな
上がらなくなるたびに改善して過去一番強くなれた
上がらなくなるたびに改善して過去一番強くなれた
128: 2020/02/02(日) 21:42:20.73
ベレの空前空後は音がショボすぎる
横スマはちゃんといい音してるやんけ
横スマはちゃんといい音してるやんけ
159: 2020/02/02(日) 21:53:59.50
>>128
ベレで草
ベレで草
129: 2020/02/02(日) 21:42:22.49
キャラ毎に分けるのやめろや
132: 2020/02/02(日) 21:43:25.22
こんな性能の先生とか教え子がかわいそうだぜ
133: 2020/02/02(日) 21:43:43.33
掴みであのワイヤーなんで使わないんだこのエロイだけの女
134: 2020/02/02(日) 21:44:22.78
自ら矯正ギブスとなってプレイヤーの性能を高めてくれる教師やぞ
135: 2020/02/02(日) 21:44:54.76
むしろベレトス使ってると他のキャラの操作おかしくなったんやが
136: 2020/02/02(日) 21:45:12.55
変動値が下がるとはいえ初期値から連敗しまくって50戦勝率2割ちょいの11万まで落ちた後に
直近10戦なら7~9割程度で勝ち続けて50戦5割まで盛り返しても戦闘力13万に
ギリ届かない程度なのはちょっと悲しいから計算式見直してほしいかなーとは思う(現逆vip感)
直近10戦なら7~9割程度で勝ち続けて50戦5割まで盛り返しても戦闘力13万に
ギリ届かない程度なのはちょっと悲しいから計算式見直してほしいかなーとは思う(現逆vip感)
137: 2020/02/02(日) 21:45:28.35
オンならサムス最強
オフなら中堅
って具体的になんでか説明してくれん?
オフなら中堅
って具体的になんでか説明してくれん?
146: 2020/02/02(日) 21:48:34.11
>>137
入力の遅延のせい
たしか最低でもボタン入力から行動まで6F遅くなる
オフだと1Fで出るシールドがオンだと7F発生になる
そのせいで遠距離攻撃が刺さりやすくなるのとチャージショットとかのシナジーがすごいからサムスが強くなる
入力の遅延のせい
たしか最低でもボタン入力から行動まで6F遅くなる
オフだと1Fで出るシールドがオンだと7F発生になる
そのせいで遠距離攻撃が刺さりやすくなるのとチャージショットとかのシナジーがすごいからサムスが強くなる
167: 2020/02/02(日) 21:58:22.49
>>137
さすがにもうオフでもhigh tierだと思う
さすがにもうオフでもhigh tierだと思う
138: 2020/02/02(日) 21:45:39.61
チーム戦でベレトスのBとB下に当たる奴しっかりしろよ!
139: 2020/02/02(日) 21:45:54.20
一番はラグだろうよ
140: 2020/02/02(日) 21:46:13.68
逆VIPってなに?ただの雑魚なら知ってるけど
142: 2020/02/02(日) 21:46:31.21
>>140
選ばれし雑魚
選ばれし雑魚
141: 2020/02/02(日) 21:46:30.64
ベレトス使うとスマブラ力鍛えられるって言われてるけど、差し返しをガーキャン頼りすぎてステップ戦の感覚身につかない気がする
143: 2020/02/02(日) 21:47:13.47
あーもう気持ちよくチーム戦やろうと思ったのにチーム固定やら体力制やらクソ部屋ばっかり出てきやがる
フィルターでチーム固定やらなんやらを弾けるようにしてくれ~
フィルターでチーム固定やらなんやらを弾けるようにしてくれ~
144: 2020/02/02(日) 21:47:41.35
どんなルールでも勝てるのがスマブラ力が高いという事ではないでしょうk
147: 2020/02/02(日) 21:48:42.12
>>144
体力制3分ガン逃げジョーカーやるね
体力制3分ガン逃げジョーカーやるね
149: 2020/02/02(日) 21:49:16.44
>>147
シークのほうが強そう
シークのほうが強そう
153: 2020/02/02(日) 21:52:05.90
>>144
1ストアイテムチャー切り戦場パルテナやるね
1ストアイテムチャー切り戦場パルテナやるね
158: 2020/02/02(日) 21:53:51.13
>>153
1ストじゃチャー切出来なくね?
1ストじゃチャー切出来なくね?
163: 2020/02/02(日) 21:56:59.18
>>158
確かに
時間経過じゃ貯まらないんだっけ?
確かに
時間経過じゃ貯まらないんだっけ?
145: 2020/02/02(日) 21:48:32.51
デカキャラで嬲られ続けて気晴らしにルカリオ使ったら体のサイズ差をものすごく実感した
148: 2020/02/02(日) 21:49:03.11
【募】相手を褒める時の厭味ったらしくない定型文
【出】定型文の登録
【出】定型文の登録
151: 2020/02/02(日) 21:51:21.81
>>148
勝った時点で厳しいんじゃいかなぁ……
勝った時点で厳しいんじゃいかなぁ……
150: 2020/02/02(日) 21:50:06.55
切断対策なんてしたらこのスレにも困るやつが出てくるだろ!
特にこの前スレバトに負けたやつとか!
特にこの前スレバトに負けたやつとか!
152: 2020/02/02(日) 21:51:32.35
スレバトの風習続いてたのか
煽りイカちゃん元気かしら
煽りイカちゃん元気かしら
154: 2020/02/02(日) 21:53:06.68
「対戦ありがとうございました」のメッセージがほしい
ありがとうございましたとお疲れさまでしたはどうにも僅かに煽り感が出る
ありがとうございましたとお疲れさまでしたはどうにも僅かに煽り感が出る
156: 2020/02/02(日) 21:53:15.77
「おつかれさまです」も「おみごと!」も煽り目的で使う方が有用だし「ラッキー!」だけはマジで何を考えて実装したんかわからん
アピール禁止で露骨にしゃがみ煽りも増えたし何がしたいんだ開発は
アピール禁止で露骨にしゃがみ煽りも増えたし何がしたいんだ開発は
157: 2020/02/02(日) 21:53:19.78
切断は増えたけどリンチが大幅に減ったからこれで正解だったのかな
161: 2020/02/02(日) 21:54:40.04
世界戦闘力(強い味方を引く力)
162: 2020/02/02(日) 21:56:28.96
>>161
なんでスプラみたいなこといってんの
なんでスプラみたいなこといってんの
169: 2020/02/02(日) 22:00:04.79
>>162
世界戦闘力(強ポケや強フィギュア引く力)
でもええぞ
世界戦闘力(強ポケや強フィギュア引く力)
でもええぞ
165: 2020/02/02(日) 21:57:44.57
反逆もそうだが時間経過でも僅かにずつ溜まっていくよな
168: 2020/02/02(日) 21:59:46.17
ベレトばっかで飽きてきた
170: 2020/02/02(日) 22:00:38.98
ラッキー!(運ゲー乙)
171: 2020/02/02(日) 22:04:25.61
ラッキー!(私が勝ったのは運が良かったからです、実力では貴方の方が上でした)
172: 2020/02/02(日) 22:05:28.66
おみごとメテオ!(相手が自滅)
173: 2020/02/02(日) 22:06:02.30
6F遅延で影響出るのはチャージショットだけじゃなく普通の接近戦やらダッシュ掴みやら、全部のはずだが
何故サムス、チャージショットが影響大なのか説明して欲しいの
何故サムス、チャージショットが影響大なのか説明して欲しいの
179: 2020/02/02(日) 22:08:51.09
>>173
弾速が速いから
弾速が速いから
183: 2020/02/02(日) 22:10:15.06
>>173
ガーキャン上Bやらチャージショットがガードされて
たいみんぐはかんぺきだったはずなのにちえんのせいでだすたいみんぐがおくれた!
とか思ってんだろ多分
ガーキャン上Bやらチャージショットがガードされて
たいみんぐはかんぺきだったはずなのにちえんのせいでだすたいみんぐがおくれた!
とか思ってんだろ多分
191: 2020/02/02(日) 22:12:52.05
>>173
そりゃサムスだけ相手の間合い外から見えないバースト技を放ってくるし、警戒してガードでゆっくり距離詰めてると今度は見えない掴みが飛んできて上投げバーストだからよ
そりゃサムスだけ相手の間合い外から見えないバースト技を放ってくるし、警戒してガードでゆっくり距離詰めてると今度は見えない掴みが飛んできて上投げバーストだからよ
194: 2020/02/02(日) 22:14:28.22
>>173
見てからガードしてもシールドが出るのは数フレーム先だからそのまま被弾する
見てからガードしてもシールドが出るのは数フレーム先だからそのまま被弾する
206: 2020/02/02(日) 22:22:57.43
>>173
見てから対応できる間合いが変わるのが大きいな
見てからの対応ができない間合いだと相手に大きなプレッシャーを掛けられるんだが
その間合いがオンだと6Fだかの遅延×弾速分だけ大きくなって立ち回りに影響が出る
見てから対応できる間合いが変わるのが大きいな
見てからの対応ができない間合いだと相手に大きなプレッシャーを掛けられるんだが
その間合いがオンだと6Fだかの遅延×弾速分だけ大きくなって立ち回りに影響が出る
231: 2020/02/02(日) 22:38:19.71
>>173
オンはオフと比べて置き技が強くなる
遅延の分だけ置き技を見てから対処するのが難しくなるから
置き技の最たるものが飛び道具なんだから、飛び道具はオンで強くなる
あとオンだと、ライン不利を解消するのが簡単になる
これも遅延が原因、ライン回復行動を見てから対処がしづらくなる
飛び道具は有利な読み合いをラインと引き換えに行ってるから、これまたオンでは飛び道具が有利になる
オンはオフと比べて置き技が強くなる
遅延の分だけ置き技を見てから対処するのが難しくなるから
置き技の最たるものが飛び道具なんだから、飛び道具はオンで強くなる
あとオンだと、ライン不利を解消するのが簡単になる
これも遅延が原因、ライン回復行動を見てから対処がしづらくなる
飛び道具は有利な読み合いをラインと引き換えに行ってるから、これまたオンでは飛び道具が有利になる
174: 2020/02/02(日) 22:07:26.12
ファルコとかいうラグとガード漏れに命をかけたクソくだらんキャラなんなの
存在ごと消せや
存在ごと消せや
175: 2020/02/02(日) 22:07:40.80
おみごと!(ストック先行して屈伸煽りしたくせに逆転負けされるヤツww)
176: 2020/02/02(日) 22:07:49.68
サムス使い荒ぶってんね~
177: 2020/02/02(日) 22:08:25.03
勇者でラッキーしていけ
178: 2020/02/02(日) 22:08:33.81
試合前のメッセージは返してくれる確率まぁそれなりなんだけど試合後にしてくれる人はマジでいない
180: 2020/02/02(日) 22:08:59.27
お前らもしかして攻撃出たぞ!当たるか?当たらないか?っていうシチュエーション
サムズのチャージショットみたいなスマブラやってないやつでもハイライトできそうなわかりやすい所しかピックアップできないの?
サムズのチャージショットみたいなスマブラやってないやつでもハイライトできそうなわかりやすい所しかピックアップできないの?
181: 2020/02/02(日) 22:09:30.46
サムスがオンでランクが上がるなら
最強の遺伝子ポケモンもランクが上がるはずだ……!!
最強の遺伝子ポケモンもランクが上がるはずだ……!!
182: 2020/02/02(日) 22:09:35.85
体力制ファルコは犯罪
184: 2020/02/02(日) 22:10:35.38
専用部屋で自分が負けた時だけやたら連戦素早く連打するやつwww
185: 2020/02/02(日) 22:11:48.10
操作が遅れれば遅れるほど当たるはずがない技が当たるようになる
適当に遠くから放たれたチャージショットなんて見てからガードすれば良い
当たればでかいロマン技じゃな
60F遅延する世界で魔神拳振り回すぞ
適当に遠くから放たれたチャージショットなんて見てからガードすれば良い
当たればでかいロマン技じゃな
60F遅延する世界で魔神拳振り回すぞ
193: 2020/02/02(日) 22:13:42.11
>>185
まぁ相手がクソラグだったら大技ぶっぱに切り替えるよな
まぁ相手がクソラグだったら大技ぶっぱに切り替えるよな
186: 2020/02/02(日) 22:11:55.70
641万行った!
187: 2020/02/02(日) 22:12:13.27
弾やうんぽいが強いキャラでオンだとその弾に反応しにくくなるからオンで強いのは当然だと思うのだけれど、どこか違う?
サムスなんて弾キャラウンポイキャラの筆頭じゃん。
サムスはボム撒き散らしたりCSてガード強要しやすい上にそのガードを崩せる上投げバ持ちも強い。あとはDAも距離伸びるから強いのかな?
サムスなんて弾キャラウンポイキャラの筆頭じゃん。
サムスはボム撒き散らしたりCSてガード強要しやすい上にそのガードを崩せる上投げバ持ちも強い。あとはDAも距離伸びるから強いのかな?
188: 2020/02/02(日) 22:12:45.53
試合前の3秒が手持ち無沙汰なだけで
試合後は1秒も手持ち無沙汰じゃないから
試合後は1秒も手持ち無沙汰じゃないから
189: 2020/02/02(日) 22:12:46.06
シャドボとかいう微妙に弾速遅くて密着でもないとガードできる技
190: 2020/02/02(日) 22:12:49.15
さっきからサムスうるせーな
195: 2020/02/02(日) 22:15:06.07
チャージショットを跳ね返せてこっちはシャドボを押し付けられるミュウツーを使おう
196: 2020/02/02(日) 22:16:49.43
やはりミュウツーが最強か
197: 2020/02/02(日) 22:17:18.73
使う度に思うけどミュウツーの反射遅すぎだろ
198: 2020/02/02(日) 22:17:29.94
チャージショットを跳ね返せてチャージショットを押し付けられる夢のようなキャラがいるんだ ミー
199: 2020/02/02(日) 22:18:34.41
マホカンタ!めらぞうま!
200: 2020/02/02(日) 22:18:42.65
カップヘッドとエグゼとサンズのおかげでmiiガンのウザさが軽減された
ウザい事に変わりないけど
ウザい事に変わりないけど
201: 2020/02/02(日) 22:18:44.92
体重も120kgもあるしな
202: 2020/02/02(日) 22:19:23.15
魔神拳だとみんな冷静に処理してくるのに
アイムールだと相手がパニっちゃうの笑うわ
アイムールだと相手がパニっちゃうの笑うわ
203: 2020/02/02(日) 22:21:31.93
専用部屋でコマンド即押し勇者と10戦くらいしたけどまるで安定感無かったぞ
mp切れたら何もできない
mp切れたら何もできない
204: 2020/02/02(日) 22:22:20.27
アイムールは範囲広いから魔人拳よりアーマーがクソ雑魚でも仕方ない
210: 2020/02/02(日) 22:27:22.30
>>204
最大でもガード割れるしな
この手の技の中では使いやすい方に見える
最大でもガード割れるしな
この手の技の中では使いやすい方に見える
205: 2020/02/02(日) 22:22:46.69
ベレトスの矢とかいう中世の武器じゃサムスのチャージショットに太刀打ちできなくて涙
207: 2020/02/02(日) 22:23:06.05
2スト先行されて煽りながら逃げ回ってた奴に残り5秒で逆転できた
気持ち良すぎて射精しそう
気持ち良すぎて射精しそう
213: 2020/02/02(日) 22:30:26.68
>>207
それ多分俺だわ
サドンに持ち込んでも良かったけど彼女に呼ばれたから適当に切り上げたんだよ
なんかすまんね
それ多分俺だわ
サドンに持ち込んでも良かったけど彼女に呼ばれたから適当に切り上げたんだよ
なんかすまんね
218: 2020/02/02(日) 22:32:28.01
>>213
その後も連戦しようとしてたから絶対違うw
その後も連戦しようとしてたから絶対違うw
208: 2020/02/02(日) 22:25:24.23
やっと641万まで戻せたわ
もうメインでvipやらねぇわ
もうメインでvipやらねぇわ
209: 2020/02/02(日) 22:27:02.50
戦場サムスとかいうゴミマジデ害悪だわ
211: 2020/02/02(日) 22:27:46.33
Miiで初めてカップヘッドの存在知ったけど原作すごい面白そうだなこれ
インディーじゃなかったら今作参戦もあったかもね
インディーじゃなかったら今作参戦もあったかもね
212: 2020/02/02(日) 22:30:26.21
クルールの上スマとかいうよく分からないスマッシュ
頭が一番強いんだなあれ
頭が一番強いんだなあれ
214: 2020/02/02(日) 22:30:31.04
カップヘッドすごい面白そうで買おうかと思ったけどつい一昨日くらいにセールが終わったとこだと知って萎えてやめちゃったわ
215: 2020/02/02(日) 22:30:35.18
初代みたいにジャスガで飛び道具は跳ね返せる仕様じゃだめなんですかね
216: 2020/02/02(日) 22:30:57.71
魔神拳以上の大技なんていらんからな、、、ベレスの下Bとか何考えて作ったんだろう
ガノンの上強もいらん
前作の上スマを上強に割り当てて欲しい
ガノンの上強もいらん
前作の上スマを上強に割り当てて欲しい
217: 2020/02/02(日) 22:32:23.01
カップヘッドは作り込みエグい上にゲームとして面白い神ゲー
219: 2020/02/02(日) 22:33:24.38
カップヘッド2人でプレイしないと難しいらしいからやめた
220: 2020/02/02(日) 22:33:26.87
ジョーカーのナーフで喜んでたらサムスとクラウドが超強化されたでござる
221: 2020/02/02(日) 22:33:33.77
夢の国チキンレース
222: 2020/02/02(日) 22:34:17.84
ジョーカーはジョーカーでイナゴが消えて強い人しか残ってないから当たるとキツい
223: 2020/02/02(日) 22:34:27.37
メテオした瞬間に切断されて草
224: 2020/02/02(日) 22:36:12.94
たまに切断プロいるよな
不意のバーストでも切断してくる
あの反応速度スマブラに活かせそうなのに
不意のバーストでも切断してくる
あの反応速度スマブラに活かせそうなのに
238: 2020/02/02(日) 22:39:49.08
>>224
SwitchだとLANケーブル抜く以外にドックから本体を外すという方法もあるし簡単な方じゃね?知らんけど
SwitchだとLANケーブル抜く以外にドックから本体を外すという方法もあるし簡単な方じゃね?知らんけど
225: 2020/02/02(日) 22:36:22.84
モントレウザすぎ
なんで3キャラも使えるんだよ卑怯だろ
なんで3キャラも使えるんだよ卑怯だろ
226: 2020/02/02(日) 22:36:22.77
もしかして崖際下Bで2F狩れる……!?
228: 2020/02/02(日) 22:36:56.94
>>226
ごく稀に当たる
ごく稀に当たる
229: 2020/02/02(日) 22:37:02.08
終点戦場化はステージスイッチがあればこのゲーム半分はストレス減りそう
好きな曲聞きながらやりたいよ
好きな曲聞きながらやりたいよ
230: 2020/02/02(日) 22:37:53.13
まあカップヘッドが独自に参戦できたとしても絶対弾幕キャラになって不快な味付けにされそうだな….
232: 2020/02/02(日) 22:38:31.17
下Bのワンチャンなけりゃルキナに勝てないぞ
233: 2020/02/02(日) 22:39:04.61
ルキナは有利まであると思うの
244: 2020/02/02(日) 22:47:43.66
>>233
マジ?
こっちが一発攻撃出すうちに二発叩かれて外に出されてちょいちょいで負けるんだけど…
マジ?
こっちが一発攻撃出すうちに二発叩かれて外に出されてちょいちょいで負けるんだけど…
234: 2020/02/02(日) 22:39:30.18
演出出て切断されるけどそのあと普通に戻ってきたときはCPUより弱いのかと笑ってしまった
236: 2020/02/02(日) 22:39:41.08
ペストの最大弓跳ね返すのやめられねえ…
クルールの跳ね返しをそれまでひたすらひたすら隠す
(ま、俺の場合普通に使わないだけだが…w)
相手も反射一切使わないクルール相手だと警戒が解けて
撃ちたくなるんだろうなぁw(ニヤリ
そしてピキーン!!どばああああん!!
んああああああ^q^(super ecstasy状態
きもちい(たまらん
https://i.imgur.com/Jz47uTf.gif
クルールの跳ね返しをそれまでひたすらひたすら隠す
(ま、俺の場合普通に使わないだけだが…w)
相手も反射一切使わないクルール相手だと警戒が解けて
撃ちたくなるんだろうなぁw(ニヤリ
そしてピキーン!!どばああああん!!
んああああああ^q^(super ecstasy状態
きもちい(たまらん
https://i.imgur.com/Jz47uTf.gif
237: 2020/02/02(日) 22:39:42.68
ガードに頼りすぎてると下スマの斧にパリーンってされる
239: 2020/02/02(日) 22:41:12.46
オンとオフで最低6F差があるとかいうスーパーガイジ理論信じてる奴まだいるんだな
ちょっと考えればそんなにあるわけないことすぐわかるのに
ちょっと考えればそんなにあるわけないことすぐわかるのに
240: 2020/02/02(日) 22:42:03.98
切断してる奴って常にLANケーブル足元に置いてあるのか?
260: 2020/02/02(日) 22:56:16.85
>>240
俺ほどになるとしゃがみ連打モーションに数フレーム以内に対応してコントローラー引っ張れば切断出来るように配置されてる
俺ほどになるとしゃがみ連打モーションに数フレーム以内に対応してコントローラー引っ張れば切断出来るように配置されてる
242: 2020/02/02(日) 22:42:32.43
普通すぎて何も凄いと思えなかった
243: 2020/02/02(日) 22:47:33.28
クルールの腹を背中にも付けろ
246: 2020/02/02(日) 22:49:17.43
操作してる方はめっさ気持ちいいだろうけど普通にクルールが反射してるgifだなぁと
247: 2020/02/02(日) 22:49:27.39
電子レンジだぞ
248: 2020/02/02(日) 22:50:35.74
フェイルノートの矢最大ためじゃなくてもそこそこバースト力あるのはおもろい
249: 2020/02/02(日) 22:50:53.71
ダサムス相手の切断だけペナルティ無しにしてくんねぇかな
250: 2020/02/02(日) 22:51:38.42
ベレスちゃん、どの技で攻めればいいですか?
251: 2020/02/02(日) 22:52:05.29
ねぇ6F遅延てソースあるん?
252: 2020/02/02(日) 22:52:41.72
>>251
無いよ!
無いよ!
255: 2020/02/02(日) 22:54:06.41
>>251
>>252
よく見るけどこれホントなんなん
>>252
よく見るけどこれホントなんなん
253: 2020/02/02(日) 22:53:25.40
専用部屋ずっとやってるけどさすがにベレスト減ってきたな
254: 2020/02/02(日) 22:53:51.56
何F遅延してるかは問題じゃない オンオフ両方体験した奴が口揃えて別ゲー言うレベルで遅延あるのが問題なんだ
259: 2020/02/02(日) 22:56:02.33
>>254
トレモしたあとオンライン潜るだけで動き違うのすぐわかるだろ
具体的な数値は置いといて
トレモしたあとオンライン潜るだけで動き違うのすぐわかるだろ
具体的な数値は置いといて
256: 2020/02/02(日) 22:54:23.27
おまえらダッシュとステップ縛りでどこまで落ちる?
257: 2020/02/02(日) 22:55:42.36
>>256
多分そんなに落ちない
多分そんなに落ちない
258: 2020/02/02(日) 22:56:01.01
ベレスはどの技で攻めようとかそういうキャラじゃないわ
相手のキャラ性能とプレイヤーの癖を読んでベストな攻撃を当てていくキャラ
スマブラ力が高くないと使えない
相手のキャラ性能とプレイヤーの癖を読んでベストな攻撃を当てていくキャラ
スマブラ力が高くないと使えない
261: 2020/02/02(日) 22:56:30.53
ダッシュとステップを縛るテクニックが難しい謎の操作性だからやばい
267: 2020/02/02(日) 22:59:52.32
>>261
スティックに輪ゴム巻いたらできる
スティックに輪ゴム巻いたらできる
262: 2020/02/02(日) 22:56:40.31
6Fは確かあばさんが言ってた
あのあばさんが言うんだから間違いない
あのあばさんが言うんだから間違いない
263: 2020/02/02(日) 22:58:11.09
ベレトスマジで復帰弱いわ
最弱レベルあるだろこれ
最弱レベルあるだろこれ
264: 2020/02/02(日) 22:58:20.32
ソース不明なまま6Fが語られるの謎現象だよな
スマッシュログあたりで検証してくれんものかね、有象無象がやっても仕方ないし
スマッシュログあたりで検証してくれんものかね、有象無象がやっても仕方ないし
265: 2020/02/02(日) 22:58:56.43
調べてもプロコンの遅延は6Fぐらいって出てくるがオンラインの遅延の具体的な数字は出てこないなぁ
266: 2020/02/02(日) 22:59:21.46
復帰最弱という単語は犬を触ってから言え
269: 2020/02/02(日) 23:00:34.11
>>266
医者じゃなくて?
医者じゃなくて?
271: 2020/02/02(日) 23:01:13.41
>>269
医者も触ってから言え
医者も触ってから言え
270: 2020/02/02(日) 23:00:51.19
>>266
缶と上がればそこそこ帰れるし復帰ルートも上からルート選べるからベレトスよりマシ
缶と上がればそこそこ帰れるし復帰ルートも上からルート選べるからベレトスよりマシ
268: 2020/02/02(日) 23:00:22.09
これで8F遅延みたいな検証結果出たら吹くな
272: 2020/02/02(日) 23:01:36.99
蛇腹剣復帰は縦方向はめっちゃ強いぞ
ギリギリ崖に届かない高さで出すとDXのフックショットみたいに斜めの壁のところに刺さって壁蹴り的な挙動ができるし
ギリギリ崖に届かない高さで出すとDXのフックショットみたいに斜めの壁のところに刺さって壁蹴り的な挙動ができるし
273: 2020/02/02(日) 23:01:46.94
がエンかマックじゃないんか
314: 2020/02/02(日) 23:15:16.48
>>273
ガエンはアプデで上昇距離伸びてから割と強くなったと思う
ガエンはアプデで上昇距離伸びてから割と強くなったと思う
274: 2020/02/02(日) 23:02:51.36
さすがに医者マックガエンよりはマシだとは思う
ただ弱いとは思う
ただ弱いとは思う
275: 2020/02/02(日) 23:03:11.13
ところで大戦場って必要なのかな
276: 2020/02/02(日) 23:03:20.46
復帰弱いは復帰できる距離は長いが妨害されやすいから弱いと復帰を妨害されにくいが戻れる距離が短いから弱いの二種類があるから話が合いにくい
277: 2020/02/02(日) 23:03:48.33
クラウドのバフってこんなもんでちょうどいいんじゃね?
DA強すぎッていうけどあいつ復帰弱いくせに自分は早期バースト全然狙えないのに加えて
バーストさせるのに空後かリミットくらいしかなかったからマジで弱かったし
DAの択が増えてようやく稼ぎとバーストしやすいけど防御面弱い、特徴あるキャラになった感じがする
サムスはくたばれ今すぐナーフしろ
DA強すぎッていうけどあいつ復帰弱いくせに自分は早期バースト全然狙えないのに加えて
バーストさせるのに空後かリミットくらいしかなかったからマジで弱かったし
DAの択が増えてようやく稼ぎとバーストしやすいけど防御面弱い、特徴あるキャラになった感じがする
サムスはくたばれ今すぐナーフしろ
278: 2020/02/02(日) 23:04:11.42
医者は距離はアレだけど堅いし
地上でのバースト手段になるしな
地上でのバースト手段になるしな
279: 2020/02/02(日) 23:04:48.21
オンライン戦のステージで軽いところとかある?推奨みたいな
280: 2020/02/02(日) 23:04:52.79
医者で戦場シモリヒに勝つの無理だよな?
288: 2020/02/02(日) 23:07:21.99
>>280
相手が動かなければ勝てる
相手が動かなければ勝てる
281: 2020/02/02(日) 23:05:36.28
wiiの時にあったタイスレって今の戦闘力でいうどれくらいの強さだったん?
282: 2020/02/02(日) 23:05:37.55
オンの遅延は良回線同士なら体感1~2Fくらいだなぁ
行ってても3F、それ以上の遅延は無いと思う
行ってても3F、それ以上の遅延は無いと思う
283: 2020/02/02(日) 23:05:56.93
クラウドは上Bの後隙伸ばせ
284: 2020/02/02(日) 23:06:05.65
犬とかいうそこまで強くないですよみたいな面してるやつ嫌い 1F缶とかクソ強発生保証+コンボバカスカ繋がるクレーとかやばいわあいつ
285: 2020/02/02(日) 23:06:13.61
クラウドいいならサムスも別にいいだろ
286: 2020/02/02(日) 23:06:36.92
1F体感できる化物おるやん
290: 2020/02/02(日) 23:08:42.78
>>286
格ゲー勢だと普通
格ゲー勢だと普通
313: 2020/02/02(日) 23:15:13.19
>>286
ギルティのオンはリアタイで遅延F表示されてたから1Fを感じ取るというより1F遅延がどういう状態かざっくり体感でわかる感じ
最近の格ゲーならトレモにオンの遅延再現機能が付いてるから気になる人は6F遅延がどんなものか試してみるといい
ギルティのオンはリアタイで遅延F表示されてたから1Fを感じ取るというより1F遅延がどういう状態かざっくり体感でわかる感じ
最近の格ゲーならトレモにオンの遅延再現機能が付いてるから気になる人は6F遅延がどんなものか試してみるといい
287: 2020/02/02(日) 23:07:05.51
投稿したリプレイがスマプラスの方で反映されないの何でやねん
再投稿しようとしても投稿済で無理だしこのアプリ作った意味ある?
再投稿しようとしても投稿済で無理だしこのアプリ作った意味ある?
289: 2020/02/02(日) 23:07:23.46
6F遅延信じてるあほだんご率いるスマログに遅延検証なんかできるわけねえw
まあ6Fなんて差があったら一切ゲームにならないことアホでもわかるがな
上位勢でも快適なオン対戦はオフとの違いが全くわからなかったって言う奴大勢いるし
遅延なんて良環境ならほぼない
まあ6Fなんて差があったら一切ゲームにならないことアホでもわかるがな
上位勢でも快適なオン対戦はオフとの違いが全くわからなかったって言う奴大勢いるし
遅延なんて良環境ならほぼない
291: 2020/02/02(日) 23:09:02.70
リザルトで相手のキャラが
○○に負けるなんて…みたいな顔してて好き
○○に負けるなんて…みたいな顔してて好き
292: 2020/02/02(日) 23:09:12.05
コントローラーが6,7F遅延してるからオンが3~4Fぐらい遅延してたら少なくとも合わせて11F遅延してることになる
293: 2020/02/02(日) 23:09:41.08
クラウド復帰も狩りづらくなって強化されてるじゃん
上スマとDAは強くしすぎだわ
上スマとDAは強くしすぎだわ
294: 2020/02/02(日) 23:09:41.61
ジョーカーまだまだ普通にめっちゃ強い
295: 2020/02/02(日) 23:09:49.00
どうせここの奴らは9割オンラインしかやらんのだし
オフと比べてどうすんだ?
オフの大会上位勢のキャラランキング気にするくらい無駄だと思うんだが
オフと比べてどうすんだ?
オフの大会上位勢のキャラランキング気にするくらい無駄だと思うんだが
296: 2020/02/02(日) 23:09:51.66
サムス強くなりすぎてネガれるとこ無いから遅延関係でネガるしかないんだ
297: 2020/02/02(日) 23:09:53.02
6fって発生でいうならマックの弱1とガノンの弱1の差か
298: 2020/02/02(日) 23:10:31.18
クラウド復帰っていう明確な弱点あるし地上強いけど狂ってるほどじゃないし良い調整だと思うけどな
299: 2020/02/02(日) 23:10:42.76
遅延ないって奴大体飛び道具強判定ブンブン丸設
300: 2020/02/02(日) 23:10:56.09
なんか大きい画面でやると勝率下がる気がする……気のせいか……
325: 2020/02/02(日) 23:20:00.56
>>300
単純に欲しい情報が左右に散らばっている時(%とか)に両方を順番に見ようとすると大きい画面の方が当然把握するのに時間が僅かにかかる分不利とは言える小さい情報が見えやすいアドもあるが
小さければいいってわけでは無いが大きすぎると他ゲーでもそうだが困る
単純に欲しい情報が左右に散らばっている時(%とか)に両方を順番に見ようとすると大きい画面の方が当然把握するのに時間が僅かにかかる分不利とは言える小さい情報が見えやすいアドもあるが
小さければいいってわけでは無いが大きすぎると他ゲーでもそうだが困る
355: 2020/02/02(日) 23:36:31.80
>>325
小さいモニター買うわ
小さいモニター買うわ
301: 2020/02/02(日) 23:10:58.32
6Fって0.1秒だよね
ボタン押して0.1秒後に動き出してる感覚はさすがにない
ボタン押して0.1秒後に動き出してる感覚はさすがにない
302: 2020/02/02(日) 23:11:45.23
>>301
コントローラー遅延で既に6Fほどある
コントローラー遅延で既に6Fほどある
303: 2020/02/02(日) 23:11:49.03
コントローラーの遅延って無線と有線の差のこと?
304: 2020/02/02(日) 23:11:50.12
クラウドのザ・中堅感
305: 2020/02/02(日) 23:12:00.28
クラウドの上Bおかしくね
ベレトで咎められない技を作るなよ
ベレトで咎められない技を作るなよ
306: 2020/02/02(日) 23:12:31.36
ジョーカーって大して弱くなってないのにけっこう減ったよな
イカのときもそうだったけどナーフの大きさに関わらず「ナーフされた」ってだけで減っていくもんなんだな
イカのときもそうだったけどナーフの大きさに関わらず「ナーフされた」ってだけで減っていくもんなんだな
307: 2020/02/02(日) 23:13:35.26
>>306
イカはともかくジョーカーは影響大だし
イカはともかくジョーカーは影響大だし
329: 2020/02/02(日) 23:21:10.58
>>307
そうなん?使っててちとアルセーヌが早退しやすくなったかなくらいにしか感じなかったんやけど
>>321
まあそんなもんか…
そうなん?使っててちとアルセーヌが早退しやすくなったかなくらいにしか感じなかったんやけど
>>321
まあそんなもんか…
331: 2020/02/02(日) 23:22:40.00
>>329
まだジョーカーいけるって1番言うべきだったザクレイがおっぱいに夢中だったからな
まだジョーカーいけるって1番言うべきだったザクレイがおっぱいに夢中だったからな
360: 2020/02/02(日) 23:38:23.83
>>331
興味深いのはザクレイが言うと従うけどMKleoが言っても従わないこと
興味深いのはザクレイが言うと従うけどMKleoが言っても従わないこと
321: 2020/02/02(日) 23:18:23.84
>>306
いやプロ()の言うことが全てよ
ウルフの下スマが3%ナーフ食らったときはザクレイが大したことない、崖おみくじはまだできるって
ツイートしたから減らなかった
いやプロ()の言うことが全てよ
ウルフの下スマが3%ナーフ食らったときはザクレイが大したことない、崖おみくじはまだできるって
ツイートしたから減らなかった
308: 2020/02/02(日) 23:13:54.56
コントローラー遅延はオンオフ関係ないだろ…
309: 2020/02/02(日) 23:14:46.34
強いってきいたから使う
弱体化したらしいからやめるっていう
キャラ選択なんて極めるわけじゃなけりゃ
いつでもどうにでもなるからね
弱体化したらしいからやめるっていう
キャラ選択なんて極めるわけじゃなけりゃ
いつでもどうにでもなるからね
310: 2020/02/02(日) 23:14:52.50
でも実際アセルーヌの時の被ダメでゲェジガッツリ減ってるのは体感出来る
ある程度減らしたら変身解除まで逃げてればいっちょあがりよ
ある程度減らしたら変身解除まで逃げてればいっちょあがりよ
339: 2020/02/02(日) 23:29:41.41
>>310
アセルーヌで草
アセルーヌで草
311: 2020/02/02(日) 23:15:07.49
ピチュー今ですら嫌いだからそんな風潮の広まりに感謝もしたい
312: 2020/02/02(日) 23:15:09.12
ルキナのくっそ早い空前とクロムのおっそい空前の発生の差が4Fだからな
コントローラーの遅延を無視したオンラインだけの遅延で6Fは絶対あり得んわ
コントローラーの遅延を無視したオンラインだけの遅延で6Fは絶対あり得んわ
315: 2020/02/02(日) 23:15:27.27
有線接続で遅延するのは無線と差がつかないようにわざとやってんのかこれ?
備え付けのジョイコンが実質強制無線だからそうしてんの?
備え付けのジョイコンが実質強制無線だからそうしてんの?
316: 2020/02/02(日) 23:16:37.03
ベレトス楽しいんだけどな
まさか最弱候補になるとは思わなかった
まさか最弱候補になるとは思わなかった
317: 2020/02/02(日) 23:16:48.43
遅延ないはアホだろ
ないならオンオフが別ゲーっていわれない 問題はどれくらい遅延があるか
別ゲーなのは違いないわ
ないならオンオフが別ゲーっていわれない 問題はどれくらい遅延があるか
別ゲーなのは違いないわ
318: 2020/02/02(日) 23:17:28.32
ジョーカーは今でもトップクラスの力はあるけどジョーカーが弱くなった!って情報が流れることでイナゴが去っていくことに意味がある
319: 2020/02/02(日) 23:17:44.25
遅延無いとか、そもそも物理的に無理だわよ
お前の回線、時空歪めてるの?
お前の回線、時空歪めてるの?
320: 2020/02/02(日) 23:18:19.52
Vtuberのスマブラ配信3万人も見てて草
322: 2020/02/02(日) 23:18:45.05
語ってるお前らのpingはどの程度よ
30以上とか遅延語る資格ないが
30以上とか遅延語る資格ないが
323: 2020/02/02(日) 23:19:00.12
>>322
10
10
324: 2020/02/02(日) 23:19:46.51
クラウド半角ほぼない押し付け技多くてガーキャン強くてダメージ稼ぐ力もあって壊し性能もあるのに中堅って評価はなんでなの
復帰弱いは分かるけどクロムなんてS付近にいるし
復帰弱いは分かるけどクロムなんてS付近にいるし
330: 2020/02/02(日) 23:21:30.68
>>324
バーストできないから
クロムは弱空後とかあるし
バーストできないから
クロムは弱空後とかあるし
326: 2020/02/02(日) 23:20:03.68
私のpingは53万です
ですがもちろんオンに繋ぐ気はありませんのでご心配なく
ですがもちろんオンに繋ぐ気はありませんのでご心配なく
327: 2020/02/02(日) 23:20:19.19
え?あんた達時空歪めてるから遅延について語ってるんじゃないの?
328: 2020/02/02(日) 23:20:22.62
一番いい値じゃなくて最悪値な
ゴールデンタイムに測らんと意味ないぞ
ゴールデンタイムに測らんと意味ないぞ
332: 2020/02/02(日) 23:23:03.21
優先ルールオフにしてVIPボーダー未満付近で1時間潜ってみたら9割終点化ストック制アイテム無しの4人orチーム乱闘だったんだがこいつら終点好きすぎか?
333: 2020/02/02(日) 23:23:07.34
アプデ後クラウドはランクあがると思う
daが130%くらいからバースト狙えるようになったし
ガーキャン上スマも実用的
daが130%くらいからバースト狙えるようになったし
ガーキャン上スマも実用的
349: 2020/02/02(日) 23:34:34.92
>>333
軽いキャラでクラウドのホカホカ補正とか込みなら100%~110%でもバーストする
軽いキャラでクラウドのホカホカ補正とか込みなら100%~110%でもバーストする
334: 2020/02/02(日) 23:25:07.95
ラグければラグい程、飛び道具の対処が難しくなりサムスが強くなる。
335: 2020/02/02(日) 23:25:14.78
欲棒に負けるザクレイ…正直な子!
336: 2020/02/02(日) 23:26:50.96
オフで距離バラバラで10回連続最速崖掴みやって
オンでそれを10連続成功させりゃ遅延ないと言える
一回でもミスったらもれなく無自覚クソラグ野郎
オンでそれを10連続成功させりゃ遅延ないと言える
一回でもミスったらもれなく無自覚クソラグ野郎
337: 2020/02/02(日) 23:27:17.70
アプデ前からメイトでは使用率も高レート人数も上位だったからなクラウド
オンではルキナなんかより全然強いしサムスと一緒でオン見ないバカ強化だなって印象
オンではルキナなんかより全然強いしサムスと一緒でオン見ないバカ強化だなって印象
340: 2020/02/02(日) 23:29:42.80
>>337
俺もルキナよりクラウドのが強いと思うわ
俺もルキナよりクラウドのが強いと思うわ
338: 2020/02/02(日) 23:28:47.18
クラウド空前食らうだけで0%から40%超えまでくらうのうんち
かんたんコンボだし
かんたんコンボだし
341: 2020/02/02(日) 23:29:45.08
言うて空前食らったら大体のキャラで30%とちょいは行くやろ
342: 2020/02/02(日) 23:30:34.09
ザクレイくんはおっぱいおっぱい言ってても童貞だと思うと可愛いわ
345: 2020/02/02(日) 23:32:41.98
>>342
ザクレイさん童貞じゃないだろ
ザクレイさん童貞じゃないだろ
343: 2020/02/02(日) 23:30:42.83
何回下Bしてやがんだ丸まりクソ女
アラドヴァルの錆にしてやったからな
アラドヴァルの錆にしてやったからな
344: 2020/02/02(日) 23:30:46.52
ルキナは使われが多いだけ
346: 2020/02/02(日) 23:32:51.73
戦闘力120万まで落ちたんだかここはあの逆vipではないってマジですか?
351: 2020/02/02(日) 23:35:11.55
>>346
そこら辺は全然楽しい
逆vipはもっと怖い
そこら辺は全然楽しい
逆vipはもっと怖い
347: 2020/02/02(日) 23:33:57.89
ガオガエンがSランクになったらイナゴ達は皆使うのかお?
348: 2020/02/02(日) 23:34:27.10
それを十分の一くらいにすると逆VIP
350: 2020/02/02(日) 23:35:10.99
上スマとか空Nみたいなガーキャン行動系の技の発生が早くなる修正は強いなと思う
吹っ飛びが強くなったってのはそこまで感じないんだよなホカホカとかOPとか色々要素あるし
吹っ飛びが強くなったってのはそこまで感じないんだよなホカホカとかOPとか色々要素あるし
352: 2020/02/02(日) 23:35:12.93
ガオガエン大流行したら神ブラ
なんであいつと戦うのあんなに楽しいんだろ
なんであいつと戦うのあんなに楽しいんだろ
353: 2020/02/02(日) 23:35:17.04
高校で友達一人も居ないようなのが童貞じゃないわけないだろ!
354: 2020/02/02(日) 23:36:10.00
しかも今高校辞めて通信制にしたらしいしな
357: 2020/02/02(日) 23:37:00.71
学校に友達いなくても彼女いるとかよくあることだろ
ザクレイの場合いくらでも周りに女いるわけだし
ザクレイの場合いくらでも周りに女いるわけだし
359: 2020/02/02(日) 23:37:55.54
eimといいジョーカー使いは学校切り捨てるの好きなのか?
ほかのスマブラプロは割と学歴ちゃんとしてるのに
ほかのスマブラプロは割と学歴ちゃんとしてるのに
361: 2020/02/02(日) 23:38:34.48
ザク坊に彼女いるとかいないとかどうでもいいんだが
362: 2020/02/02(日) 23:39:24.03
サムスの横スマが上下シフトできるんだからリドリーの横スマもシフトできていいよな
できたらいいな
できたらいいな
363: 2020/02/02(日) 23:39:52.72
わたしいま500万台前半なんですけど
どうして610万と当てられてるんですか?
どうして610万と当てられてるんですか?
370: 2020/02/02(日) 23:43:24.24
>>363
そこまで差が無いからだよ!
そこまで差が無いからだよ!
374: 2020/02/02(日) 23:47:56.77
>>363
スマブラが優先ルールと戦闘力のマッチング精度より速度を重視しているから
610万と500万代前半なら10連勝分くらいの差はあるしボコボコにされそうだな
スマブラが優先ルールと戦闘力のマッチング精度より速度を重視しているから
610万と500万代前半なら10連勝分くらいの差はあるしボコボコにされそうだな
391: 2020/02/02(日) 23:59:58.67
>>374
イヤ体感そんな差ないぞ
実際オレ元610万くらいで400万代後半まで落ちたけど普通に周り
強かったし今590万くらいまで戻ったけど対して差を感じない
それ以上は落ちなかったからわからんけど500万からVIP前とか特に差がないように感じる
イヤ体感そんな差ないぞ
実際オレ元610万くらいで400万代後半まで落ちたけど普通に周り
強かったし今590万くらいまで戻ったけど対して差を感じない
それ以上は落ちなかったからわからんけど500万からVIP前とか特に差がないように感じる
397: 2020/02/03(月) 00:02:55.79
>>391
それしばらく期間が空いたとか、負けたままずるずるやってとかじゃない?
600万と500万は相当な差があると思う
それしばらく期間が空いたとか、負けたままずるずるやってとかじゃない?
600万と500万は相当な差があると思う
411: 2020/02/03(月) 00:10:48.97
>>397
確かに負けたままずるずるはあったな
まぁそもそも俺が600万以上あったのがまぐれだった可能性も大いにあるが
確かに負けたままずるずるはあったな
まぁそもそも俺が600万以上あったのがまぐれだった可能性も大いにあるが
471: 2020/02/03(月) 00:50:59.18
>>391
かなり差があると思うよ
ボーダーを反復横跳びしてるキャラがいるけど600万を下回ることは殆どないしな
かなり差があると思うよ
ボーダーを反復横跳びしてるキャラがいるけど600万を下回ることは殆どないしな
431: 2020/02/03(月) 00:23:14.07
>>374
タイマンならまだまだ過疎になんてならんしもうちょっと精度上げて良いと思うんだがなぁ
タイマンならまだまだ過疎になんてならんしもうちょっと精度上げて良いと思うんだがなぁ
364: 2020/02/02(日) 23:40:12.78
高校中退する奴って居るの?片親の子供って屑しかいないやなー。
367: 2020/02/02(日) 23:41:53.56
>>364
どうした急に
どうした急に
365: 2020/02/02(日) 23:40:49.41
ベレトスの早急に改善すべき点はスピードでもあと隙でもなく空前空後の効果音だな
366: 2020/02/02(日) 23:41:40.63
外人に通じるようにBylethを発音できる気がしない
368: 2020/02/02(日) 23:42:02.52
べレス普通に相手するのきつい 差し込み弱者には辛い
371: 2020/02/02(日) 23:45:04.35
俺が知らないだけで海外じゃ最初から発音がバイレスなのかもしれない
ポケモンとかでありがち
ポケモンとかでありがち
372: 2020/02/02(日) 23:45:48.43
ガオガエン戦ってボス戦感あるよな
基本一方的に攻撃できるけどちょっと隙を見せたら一気に持っていかれる
ほとんどの使い手が強いから一時も油断できん
基本一方的に攻撃できるけどちょっと隙を見せたら一気に持っていかれる
ほとんどの使い手が強いから一時も油断できん
373: 2020/02/02(日) 23:47:15.46
ロイでガオガエンと戦ってて空後ガードしたからガーキャン空後したら普通にガードされまくってワロタわ
あれ隙あんま無いのな
確認してからじゃ遅いわ
あれ隙あんま無いのな
確認してからじゃ遅いわ
375: 2020/02/02(日) 23:48:12.74
バイレズ?
376: 2020/02/02(日) 23:49:35.97
テリー使いに聞きたいんだけど、
下強バスターウルフの時って下強はCステで出してる?
下強バスターウルフの時って下強はCステで出してる?
377: 2020/02/02(日) 23:51:12.19
ベレト使うのは面白いけどミラーはクソつまらんね
ミラーが面白いキャラってなんだって話だけど
ミラーが面白いキャラってなんだって話だけど
379: 2020/02/02(日) 23:51:40.31
>>377
勇者は面白い
勇者は面白い
378: 2020/02/02(日) 23:51:37.58
クラウドにとってベレスは無料の女なんだよね
383: 2020/02/02(日) 23:52:59.79
>>378
クラウド使いだけどべレスに勝てねえ
クラウド使いだけどべレスに勝てねえ
381: 2020/02/02(日) 23:52:33.93
なんで喋り方変なやつって話してる内容も変なんだろ
382: 2020/02/02(日) 23:52:50.29
ガオガエン最近見てない
384: 2020/02/02(日) 23:53:21.58
クラウドは影のある細マッチョイケメンだからね
仕方ないよね
仕方ないよね
385: 2020/02/02(日) 23:53:48.62
ミラーこそ実力勝負で一番楽しいのでは
先に動いたほうが負けるからお互い何もしないとかにならなければ
先に動いたほうが負けるからお互い何もしないとかにならなければ
386: 2020/02/02(日) 23:54:35.58
見てないから知らんけどどっちかの頭の出来がアレだから
387: 2020/02/02(日) 23:57:07.03
影ってか陰だよなクラウド…
388: 2020/02/02(日) 23:58:58.58
原作のクラウドは明るいし前向きでいいやつなんだが
389: 2020/02/02(日) 23:59:02.75
ミラーはどのキャラでも楽しいと思うけどベレトスはなんというかお互いの動作がすごい重い
390: 2020/02/02(日) 23:59:51.38
クラウドなんでイケメン代表みたいな顔してんだろ
392: 2020/02/03(月) 00:00:01.74
シークの空上落とし下スマ相変わらずすっぽ抜けまくるんだが
抜け難く?なった?なにが?
抜け難く?なった?なにが?
393: 2020/02/03(月) 00:00:29.70
ミラーだけが面白いキャラ
リトルマック
リトルマック
394: 2020/02/03(月) 00:02:19.50
ゲームキューブコントローラーって小ジャンプやりにくくない?
人差し指のボタン使えばいいんだろうがホリコン使ってからだときつい
人差し指のボタン使えばいいんだろうがホリコン使ってからだときつい
405: 2020/02/03(月) 00:06:45.53
>>394
Rでジャンプ使わないのは甘え
Rでジャンプ使わないのは甘え
395: 2020/02/03(月) 00:02:29.45
当たった相手が600万だけど勝てちゃった
んなことより操作遅延をわかりやすいくらい感じたのが気になった
んなことより操作遅延をわかりやすいくらい感じたのが気になった
399: 2020/02/03(月) 00:04:34.93
>>395
jcomの民だろうなあ
あいつら有線だからセーフって思ってそう
jcomの民だろうなあ
あいつら有線だからセーフって思ってそう
396: 2020/02/03(月) 00:02:33.28
むらびとミラーとか不毛そう
398: 2020/02/03(月) 00:03:39.80
しずえミラーとか地獄やろうな
400: 2020/02/03(月) 00:05:14.52
イケメンゲームキャラでパッと思いついたのが、
クラウド、ティーダ、ライトニングさんで
相当頭がFFに毒されてた
クラウド、ティーダ、ライトニングさんで
相当頭がFFに毒されてた
401: 2020/02/03(月) 00:05:22.87
シュルクミラーの絵面は見てておもろい
402: 2020/02/03(月) 00:06:23.84
ゲムヲミラーは相手のノリがいいと横B運ゲー合戦になるよね
403: 2020/02/03(月) 00:06:32.40
クラウドは元々苦手だったのがガチ苦手キャラになった感じ
404: 2020/02/03(月) 00:06:40.15
もうすぐベレトの使用数が350くらいになるけど最高が580万ちょいだし
確かそのへんになってくると変動が緩やかになってきたと思うからやっぱり壁はあると思うよ
確かそのへんになってくると変動が緩やかになってきたと思うからやっぱり壁はあると思うよ
406: 2020/02/03(月) 00:07:17.80
カイ・キスクとか言うパーフェクトイケメン
407: 2020/02/03(月) 00:07:21.17
Zだった。
408: 2020/02/03(月) 00:09:45.19
↓ケツマイモ
409: 2020/02/03(月) 00:10:15.03
しずえガエンリドリークルールとどれもミラーは面白いけどなぁ
しずえのミラーはハニワやパチ弾しまうのが楽しい
しずえのミラーはハニワやパチ弾しまうのが楽しい
410: 2020/02/03(月) 00:10:27.09
ミラー好きな奴多いんだな
ピチデミラーとか緊張してやりたくないわ
ピチデミラーとか緊張してやりたくないわ
412: 2020/02/03(月) 00:11:25.09
ゲムヲの切り札のタコってどうやってかわすの?
444: 2020/02/03(月) 00:29:45.32
>>412
縦に大きく動く
縦に大きく動く
413: 2020/02/03(月) 00:13:31.83
戦闘力全く安定してないわ
今日は午後からずっとスマブラしてたけど300万~560万くらいを反復横飛びしてた
1回だけ200万台にまで落ちた
今日は午後からずっとスマブラしてたけど300万~560万くらいを反復横飛びしてた
1回だけ200万台にまで落ちた
414: 2020/02/03(月) 00:14:20.90
今のオンってもう上手い人しか残ってないの?
ボコボコにされて萎えてきた
ボコボコにされて萎えてきた
415: 2020/02/03(月) 00:14:21.08
ミラーはキャラによっては楽しくなる可能性はあるけど反面クソカードになり得るのがなぁ
ガノンミラーとか見てる側でもやってる側でも楽しいカードだけど射撃miiやスネークミラーとかこの世の終わりみたいなカードになることもある
両者うんぽいするだけとかいう地獄絵図
ガノンミラーとか見てる側でもやってる側でも楽しいカードだけど射撃miiやスネークミラーとかこの世の終わりみたいなカードになることもある
両者うんぽいするだけとかいう地獄絵図
416: 2020/02/03(月) 00:14:44.14
シュルクミラーは見てて面白いよな
417: 2020/02/03(月) 00:15:26.13
体力制でタコ出されるとムカつく
418: 2020/02/03(月) 00:15:41.27
対スネークはどいつでもこの世の終わりな気がするが
419: 2020/02/03(月) 00:16:18.02
調整がオフライン基準なのかオンライン基準なのは明らかにした方がいいよな
上位キャラの使い手以外はどっちも納得いってないのでは
上位キャラの使い手以外はどっちも納得いってないのでは
420: 2020/02/03(月) 00:16:23.29
デデデミラーとかゴルドーが左右行き来するだけになるんだろうか
421: 2020/02/03(月) 00:17:12.84
ミラーが疲れるのはバ難気味なキャラじゃないかなぁ
422: 2020/02/03(月) 00:17:15.07
ロイミラーはリーチの概念が投げ捨てられる
423: 2020/02/03(月) 00:18:25.54
ルイージの下投げ→下Bって確定なのね
オンラインでやられて初めて知ったんだけど余裕でバーストされたから辛い
オンラインでやられて初めて知ったんだけど余裕でバーストされたから辛い
429: 2020/02/03(月) 00:21:14.58
>>423
80%前後くらいなら外側ベク変すれば耐える事もあるから狙ってみるべし
左右どちらが外側になるかはギリギリまで見といた方がいいけど
80%前後くらいなら外側ベク変すれば耐える事もあるから狙ってみるべし
左右どちらが外側になるかはギリギリまで見といた方がいいけど
424: 2020/02/03(月) 00:18:49.59
ベレトでその場回避から上強するのわりといけるのでは
425: 2020/02/03(月) 00:18:52.59
ルフレミラーは結構好き
ターン取ると強いけど、崖上がりとか弱いキャラだから
実力が近い者同士でも、やけにストック差がつく試合が起こるのも面白い
ターン取ると強いけど、崖上がりとか弱いキャラだから
実力が近い者同士でも、やけにストック差がつく試合が起こるのも面白い
426: 2020/02/03(月) 00:19:36.76
今のオンはマジでレベル高いと思うよ
600万前後ですら空前落としやダウン連する人結構みかける
この環境で連勝しまくるしゅーとんなどの配信者は別次元の存在だわ
600万前後ですら空前落としやダウン連する人結構みかける
この環境で連勝しまくるしゅーとんなどの配信者は別次元の存在だわ
427: 2020/02/03(月) 00:20:31.76
同じ600万でも上振れ600万と下振れ600万があるからな
428: 2020/02/03(月) 00:20:58.63
空前落としとかダウン連は200万とか300万でも普通にいるよ
430: 2020/02/03(月) 00:22:20.59
VIP手前の手前~6桁までキャラの戦闘力散らばってるけど
プリン使ってる人はどの戦闘力帯でもダウン連決めてきやがる
あいつらおかしいよ
プリン使ってる人はどの戦闘力帯でもダウン連決めてきやがる
あいつらおかしいよ
434: 2020/02/03(月) 00:24:30.80
>>430
やること少ないからなプリンは
リトマ使いだがプリン戦はまじでつまんない試合になるわ
向こうもそうなんだろうけど
やること少ないからなプリンは
リトマ使いだがプリン戦はまじでつまんない試合になるわ
向こうもそうなんだろうけど
432: 2020/02/03(月) 00:23:46.15
サムスやらダックハントやらルフレやらでシャトルランするやつはCPUとやるか専用部屋に引きこもっててくれ
433: 2020/02/03(月) 00:23:52.53
スネークミラーは空ダとかc4の使い方とかで明らかに実力差でるから楽しいよ
まあストック先行した側ガン有利なのは否めないけどね
まあストック先行した側ガン有利なのは否めないけどね
435: 2020/02/03(月) 00:24:36.90
100~200万あたりでやけにダウン連やら難しいコンボ決めてくるやつらいるよな
でも決まったコンボしか狙ってこないから負けないんだよな
でも決まったコンボしか狙ってこないから負けないんだよな
436: 2020/02/03(月) 00:24:40.46
コンボなんざ一人でトレモでゆっくり練習出来るし
戦闘力に比例するのは防御力だとあれほど
戦闘力に比例するのは防御力だとあれほど
442: 2020/02/03(月) 00:29:12.66
>>437
祈りながらレバガチャするしかない
昨日喰らいまくったけど何度か抜けれた
祈りながらレバガチャするしかない
昨日喰らいまくったけど何度か抜けれた
447: 2020/02/03(月) 00:30:56.98
>>437
頑張ってレバガチャすれば一応抜けだせる
ただ今作屈指の埋め拘束を持つイカのローラー以上にとんでもないほどのレバガチャが必要
頑張ってレバガチャすれば一応抜けだせる
ただ今作屈指の埋め拘束を持つイカのローラー以上にとんでもないほどのレバガチャが必要
508: 2020/02/03(月) 01:18:57.29
>>437
一応タコの頭ら辺だったらダメ食らうけど捕まらないから緊急回避で上に避ければ何とかなる
一応タコの頭ら辺だったらダメ食らうけど捕まらないから緊急回避で上に避ければ何とかなる
438: 2020/02/03(月) 00:25:38.76
vip直前(610万~620万)の人普通に強くない?
vip到達したキャラ2ついるけど、vip直前の人達よりさらに強い人がいると思うとvip落ちしそうで怖くて出来ない
発売初期にさっさと買って、sp慣れしてvip入れとけばよかった
vip到達したキャラ2ついるけど、vip直前の人達よりさらに強い人がいると思うとvip落ちしそうで怖くて出来ない
発売初期にさっさと買って、sp慣れしてvip入れとけばよかった
451: 2020/02/03(月) 00:32:28.97
>>438
結局勝率に見合ったマッチングをするだけだから
普通に遊ぶだけならVIPとか気にしなくていいと思うけどな
結局勝率に見合ったマッチングをするだけだから
普通に遊ぶだけならVIPとか気にしなくていいと思うけどな
439: 2020/02/03(月) 00:26:31.01
ピチデミラーで緊張するのわかる
トレモ潜りまくるの前提のキャラだからピアノの発表会みたいなところがある
トレモ潜りまくるの前提のキャラだからピアノの発表会みたいなところがある
440: 2020/02/03(月) 00:27:52.23
優雅でございますこと
441: 2020/02/03(月) 00:28:39.80
ベレス弾幕系きつすぎる
陰キャとは会いたくないな
陰キャとは会いたくないな
443: 2020/02/03(月) 00:29:29.93
わかりきったことだが、低戦闘力にはそれなりの理由がある
ジャスガ飛び交うとか、ダウン連や空ダ上手いとか、実はVIP並に強い説とか
昔から主張しだすやつがいるが、何を言ってるんだ?って感じ
ジャスガ飛び交うとか、ダウン連や空ダ上手いとか、実はVIP並に強い説とか
昔から主張しだすやつがいるが、何を言ってるんだ?って感じ
445: 2020/02/03(月) 00:29:59.15
先生弾幕にいじめられて学級崩壊
446: 2020/02/03(月) 00:30:40.02
あーあれレバガチャなんだ
でもコントローラーの寿命削る勢いでやらないと間に合わなそうだなぁ
でもコントローラーの寿命削る勢いでやらないと間に合わなそうだなぁ
448: 2020/02/03(月) 00:31:16.35
ベレトスに慣れ始めた人たちが崖で遊ぶようになる現象
449: 2020/02/03(月) 00:31:53.87
テキトーに技振って当たってたらトレモで練習したコンボなんて猿でも出来る
しっかりリスク監理しながら始動技の当て方考えたりヒット確認の精度を高めたり、コンボに行くときも最大火力を取るかその後の状況の良さを取るか等を瞬時に判断出来るようになって一人前
しっかりリスク監理しながら始動技の当て方考えたりヒット確認の精度を高めたり、コンボに行くときも最大火力を取るかその後の状況の良さを取るか等を瞬時に判断出来るようになって一人前
450: 2020/02/03(月) 00:32:24.67
キャプテンファルコンのDAの判定なんか強くて草
ジョーカーの横B打ち消される
お前はバンカズか
ジョーカーの横B打ち消される
お前はバンカズか
452: 2020/02/03(月) 00:32:30.24
オクトパスは今の移動速度に高い火力をつけて前作の触手伸ばして攻撃する仕様の方がよかったんじゃね?当然SP仕様で変身時間は短くする
453: 2020/02/03(月) 00:34:12.91
弓ブンブンからどうにかして浮かせたいが下強繋がんなくなるともうDつかみ上投げしかないのか
天地がひっくり返ってもありえないけど上強当てたい
天地がひっくり返ってもありえないけど上強当てたい
454: 2020/02/03(月) 00:34:17.81
ベレト使ってると相手の立ち回りが押し付けがましく適当すぎてイラつくわ
455: 2020/02/03(月) 00:34:22.09
しっかしマッチングにしてもルールにしてもよくここまで競技性のないシステムを作れるよな…
これもはや才能だろ
これもはや才能だろ
457: 2020/02/03(月) 00:38:01.74
ベレトスこの機動力でどう間合いを管理するんだ
458: 2020/02/03(月) 00:38:07.25
切断ホンマ……
459: 2020/02/03(月) 00:38:09.99
時々いる自分の思うようにならなかったから文句言うやつは全員アフィカス?
460: 2020/02/03(月) 00:38:35.20
462: 2020/02/03(月) 00:41:20.59
>>460
下スマ狙いすぎだろさすがに
下スマ狙いすぎだろさすがに
465: 2020/02/03(月) 00:43:11.69
>>460
最初数秒みただけで着地の雑さに笑った
最初数秒みただけで着地の雑さに笑った
466: 2020/02/03(月) 00:43:44.59
>>460
最後の上Bが切ない
最後の上Bが切ない
470: 2020/02/03(月) 00:49:14.63
>>460
着地回避使ってないのと横回避多いのと空前出すときに密着してだしてる
あと横Bでも崖掴める
着地回避使ってないのと横回避多いのと空前出すときに密着してだしてる
あと横Bでも崖掴める
732: 2020/02/03(月) 06:29:57.06
800: 2020/02/03(月) 09:13:09.76
>>732
朝の時間に対戦してたかもな、原色クッパ使っててシールドブチ破られたわ
朝の時間に対戦してたかもな、原色クッパ使っててシールドブチ破られたわ
866: 2020/02/03(月) 10:41:42.64
>>800
クッパ結構当たったからそうかもしれない
足の早いパワーキャラを俺は現状不利だと思ってる&集中力限界だったからラッキーパンチを多めに狙ってたんや
クッパ結構当たったからそうかもしれない
足の早いパワーキャラを俺は現状不利だと思ってる&集中力限界だったからラッキーパンチを多めに狙ってたんや
461: 2020/02/03(月) 00:41:10.47
ベレスは被弾してもボイスがえっちなので実質有利
463: 2020/02/03(月) 00:42:40.84
クッパ大魔王は弾なし復帰阻止も並み程度の相手なら急にイキりだす
464: 2020/02/03(月) 00:43:04.36
魔王はイキってなんぼでは
467: 2020/02/03(月) 00:43:47.12
べレス使ってると矢使い物にならねえって思うけどいざ相手にしてみると圧が凄い 差し込んでキャンセルされたら引き空前の餌食
468: 2020/02/03(月) 00:45:14.86
クラウドのDAベク変ちゃんとすれば結局150~160%ぐらいまで耐えられると聞くと大した事なく感じる
実際はDAの発生早いから完璧なベク変即座にすんのは難しいんだろうが
実際はDAの発生早いから完璧なベク変即座にすんのは難しいんだろうが
469: 2020/02/03(月) 00:48:43.20
矢キャンと最大貯めのシールド削りとかで相手綺麗に動かせると気持ちいい
472: 2020/02/03(月) 00:52:30.50
ケンの昇竜くらいしか今まで真面目にベクトル変更してなかったけどベクトル変更の影響が大きい技をちゃんと調べた方がいい気がしてきたな
473: 2020/02/03(月) 00:53:02.74
同じ戦闘力でもキャラによって内部レート違うとかあるかもしれん
474: 2020/02/03(月) 00:54:01.12
ベレト空Nを地上の相手に最後当てないように3hitさせるといい飛び方するな
70%くらいからダウンするし受け身取られなければ横スマも夢じゃない
%帯が狭いからロマンだけど
70%くらいからダウンするし受け身取られなければ横スマも夢じゃない
%帯が狭いからロマンだけど
480: 2020/02/03(月) 00:59:14.91
>>474
空N急降下横Bも確るときあるけどバーストまで持ってけないんだよな
横Bはマジでリターン無さすぎて復帰阻止専用になりそう
空N急降下横Bも確るときあるけどバーストまで持ってけないんだよな
横Bはマジでリターン無さすぎて復帰阻止専用になりそう
475: 2020/02/03(月) 00:54:57.12
ベク変で撃墜%結構変わる技教えてください
ケンの昇竜とクラウドピカのDA以外で
ケンの昇竜とクラウドピカのDA以外で
478: 2020/02/03(月) 00:57:40.64
SJ頂点から急降下同時押しで最低空に空前が出る
結局実戦だとうまく当てられないんだが
>>475
リドリーさんの横Bめっちゃくちゃ変わるよ
結局実戦だとうまく当てられないんだが
>>475
リドリーさんの横Bめっちゃくちゃ変わるよ
485: 2020/02/03(月) 01:01:25.55
>>478
今まで適当に斜め内下とかにやってたけど間違ってる?
今まで適当に斜め内下とかにやってたけど間違ってる?
479: 2020/02/03(月) 00:58:52.74
>>475
ルイージの下Bとロボの空上は外ベクで割と変わる気がする
ただふたつとも左右どちらが外になるのかの判断がすこしやりづらい
ルイージの下Bとロボの空上は外ベクで割と変わる気がする
ただふたつとも左右どちらが外になるのかの判断がすこしやりづらい
488: 2020/02/03(月) 01:02:58.39
>>479
その2つは言われてみれば無意識にできてた気がする
左右確認はたしかに難しいな
その2つは言われてみれば無意識にできてた気がする
左右確認はたしかに難しいな
476: 2020/02/03(月) 00:55:25.21
ベレトの空前これ大ジャン急降下の方が低い位置に出るんじゃないの?
477: 2020/02/03(月) 00:56:25.27
ベレト突進系の攻撃を引いてかわせないのやばいわ
何でこんな機動力ないキャラにしたんだよ
何でこんな機動力ないキャラにしたんだよ
495: 2020/02/03(月) 01:11:41.01
>>481
クラウドの上B道連れは相手が先だったよ
クラウドの上B道連れは相手が先だったよ
482: 2020/02/03(月) 01:00:51.14
カムイよりはましやん
483: 2020/02/03(月) 01:00:56.68
こう弱い弱いと言われてると逆にベレト買いたくなってきた
買わないけど
買わないけど
484: 2020/02/03(月) 01:01:21.27
>>483
リザルト一番かっこいのにねぇwww
リザルト一番かっこいのにねぇwww
486: 2020/02/03(月) 01:02:02.36
とりあえず空中攻撃して着地するのが完全に俺だ
487: 2020/02/03(月) 01:02:51.48
というかベク変しなくても撃墜パーセント変わらない技なんてあるの?
489: 2020/02/03(月) 01:04:15.74
>>487
耐えられる%が広がる差はあるじゃん?
今まではケンの昇竜くらいしか知らなかったけどクラウドのDAを見てベク変って大事だなって再認識したから気になった
耐えられる%が広がる差はあるじゃん?
今まではケンの昇竜くらいしか知らなかったけどクラウドのDAを見てベク変って大事だなって再認識したから気になった
490: 2020/02/03(月) 01:04:57.81
「こいつはリーチ長いから移動も発生も遅くして攻撃範囲も狭くしとかなあかんな…」
「飛び道具持ち?別に早くてもいいやろ!」
なぜ対戦アクションゲー開発者はこうしてしまうのか…
「飛び道具持ち?別に早くてもいいやろ!」
なぜ対戦アクションゲー開発者はこうしてしまうのか…
491: 2020/02/03(月) 01:05:55.80
専用部屋で乱闘してたらアイムールを魔法のツボで押し出して第三者がふっとばされてて草
492: 2020/02/03(月) 01:06:35.00
https://i.imgur.com/wiibiam.gif
nb最大溜めキャン
nb最大溜めキャン
494: 2020/02/03(月) 01:09:06.35
ベク変するとしないとでは生存率に大きく関わるしな
特に医者とかだと下投げ空上や下Bは下投げされたら即外ベク変かければ生存率相当上がるのに何故かやらん人多い
7.0の下強強化のせいで下強上Bとかも外ベク変で生きられる可能性あるのに
特に医者とかだと下投げ空上や下Bは下投げされたら即外ベク変かければ生存率相当上がるのに何故かやらん人多い
7.0の下強強化のせいで下強上Bとかも外ベク変で生きられる可能性あるのに
496: 2020/02/03(月) 01:11:49.25
何故かってそこまで覚えてられないから
497: 2020/02/03(月) 01:12:59.81
不快キャラランキングの日本版があったら俺はゼルダに投票する
498: 2020/02/03(月) 01:13:00.14
クラウドとかクロムのあれはメテオだろ
499: 2020/02/03(月) 01:13:00.86
リーチには10㎝単位で目くじら立てるくせに実質リーチ無限大の飛び道具に対しては認識が甘いのは何故なのか
500: 2020/02/03(月) 01:14:53.15
VIP入って放置してたキャラが落ちてる
こんなの発売初期以来だぞ
こんなの発売初期以来だぞ
501: 2020/02/03(月) 01:14:56.07
ヨッシーがぶち抜けてるだろ不快キャラは
502: 2020/02/03(月) 01:15:53.38
ヤンリン許されたな
503: 2020/02/03(月) 01:16:02.32
撃ってるがわのヒットストップがない分よっぽどたちわるいんだがな
505: 2020/02/03(月) 01:17:16.25
足狙いオンリーゼルダ強いわ
506: 2020/02/03(月) 01:18:09.62
海外の窓的なやつで最も嫌われてるという調査結果が出たヨッシーさん…
507: 2020/02/03(月) 01:18:26.51
出て間もないベレトスで俺のメインキャラ倒されると泣きそうになる
509: 2020/02/03(月) 01:19:23.66
最近専用部屋で誰でも歓迎でよくやるんだけど相手と実力差がありすぎるなって時はどうしてる?
自分の場合は専用部屋で格上と当たったなら連戦して経験を積みたいと思うけど、人によってはボコボコにされると萎えるからキャラ変えするべきか迷うわ
自分の場合は専用部屋で格上と当たったなら連戦して経験を積みたいと思うけど、人によってはボコボコにされると萎えるからキャラ変えするべきか迷うわ
510: 2020/02/03(月) 01:20:04.10
不快てか苦手なキャラランキングなら俺もヨッシーだな
もう何使ってても苦戦する
もう何使ってても苦戦する
511: 2020/02/03(月) 01:20:31.39
下手くそすぎてヨッシー使ってるのにバ難に陥っている
512: 2020/02/03(月) 01:20:56.50
ベレスはバンカズやテリーに比べて数が減るのが遅いなオンライン民って自分からは差し込まなくても置きや引きで勝てるキャラが大好きって感じだから使い続ける人も多そう
わんさか湧いてるネスとか置きと引きの権化みたいなもんだしな
わんさか湧いてるネスとか置きと引きの権化みたいなもんだしな
518: 2020/02/03(月) 01:22:34.77
>>512
いやエロいからやろ
いやエロいからやろ
524: 2020/02/03(月) 01:24:12.18
>>512
ベレトスって相手を動かす能力あんまない気がするからそういう層には微妙じゃね?
ベレトスって相手を動かす能力あんまない気がするからそういう層には微妙じゃね?
533: 2020/02/03(月) 01:32:10.81
>>512
コマンド覚えないといけないテリーとか空ダ必須のバンカズよりはとっつきやすい性能してると思うべレトス
コマンド覚えないといけないテリーとか空ダ必須のバンカズよりはとっつきやすい性能してると思うべレトス
513: 2020/02/03(月) 01:21:26.09
VIP出たり入ったりレベルだとむしろゼルダはボーナスステージ感ある
514: 2020/02/03(月) 01:21:52.15
マッチングはマジで優先ルール云々じゃなくて1vs1と乱闘で分けてくれ
てか優先1vs1でも乱闘入れられたんだが前はなかったよな?無脳な調整してんなよ阿呆運営
てか優先1vs1でも乱闘入れられたんだが前はなかったよな?無脳な調整してんなよ阿呆運営
527: 2020/02/03(月) 01:26:54.66
>>514
前からあるよ
過疎タイムか過疎レート帯だとなったりすんじゃね?
前からあるよ
過疎タイムか過疎レート帯だとなったりすんじゃね?
545: 2020/02/03(月) 01:40:57.57
>>527
前はずっと待たされてた気がしたが偶々人いなかったらなるのか...
前はずっと待たされてた気がしたが偶々人いなかったらなるのか...
547: 2020/02/03(月) 01:45:42.01
>>545
滅多には無いと思うけどね
私だけかもだけど4人乱闘と3人乱闘の2回だけだわ
滅多には無いと思うけどね
私だけかもだけど4人乱闘と3人乱闘の2回だけだわ
553: 2020/02/03(月) 01:56:05.25
>>547
偶々って事で諦めるわ
連戦してると連続で同じルールになるのやめて欲しいなぁ
偶々って事で諦めるわ
連戦してると連続で同じルールになるのやめて欲しいなぁ
515: 2020/02/03(月) 01:22:22.62
乱闘とチームでもわけろよ
516: 2020/02/03(月) 01:22:24.72
誰か教えてくれ
ケンをベレトスでどう相手にすればいいんだ
火力が違いすぎる
一回も近寄らせないとか無理なのに一回でも近寄られると50%ぐらい持ってかれてるし崖展開にさせられるしバースト力アホすぎてつらいし
まじで空前バリアで完封する以外ないのか…?
ケンをベレトスでどう相手にすればいいんだ
火力が違いすぎる
一回も近寄らせないとか無理なのに一回でも近寄られると50%ぐらい持ってかれてるし崖展開にさせられるしバースト力アホすぎてつらいし
まじで空前バリアで完封する以外ないのか…?
517: 2020/02/03(月) 01:22:28.33
このゲームオンラインやラグで強いキャラ増えたのに回線チェックないの世紀末だな
この時間のVIP内ですらラグいやつ普通に居るし終わりやね
この時間のVIP内ですらラグいやつ普通に居るし終わりやね
519: 2020/02/03(月) 01:22:34.66
チームサムスやらせろや
520: 2020/02/03(月) 01:22:35.75
飛び道具ない奴より近接強くて撃墜力あって%稼ぎやすくて不利状況も打破しやすいみたいなキャラアホらしくなる
521: 2020/02/03(月) 01:22:43.64
ミュウツーとリュウ使用回数2000ずつだけどどんなイメージ?
522: 2020/02/03(月) 01:24:00.54
発達
523: 2020/02/03(月) 01:24:04.50
スネークとかいうガイジキャラは謎すぎて無理
525: 2020/02/03(月) 01:26:01.16
このゲームスピードでよく弾き移動だの歩きだの使い分けられるな
てか右スティックがなかったら強攻撃とか絶対出せねえわ
てか右スティックがなかったら強攻撃とか絶対出せねえわ
526: 2020/02/03(月) 01:26:05.06
駄目だこれ先生は乱闘専用機にしよう
528: 2020/02/03(月) 01:27:23.57
そもそも俺は格ゲー向いてないんだなあ
529: 2020/02/03(月) 01:27:54.14
ベレトス間合い管理してもそこまでリーチないからガードで終わりよな
先端ガードさせても意味ない
先端ガードさせても意味ない
530: 2020/02/03(月) 01:29:35.00
俺もLステで強攻撃出せないからルフレ使ったら強攻撃封印になるわ
531: 2020/02/03(月) 01:30:34.22
サムス強化するならベレスとカムイも強化しろよ
532: 2020/02/03(月) 01:31:45.88
リーチあるキャラは寄られてもすぐ引ける機動力あってようやく機能するのにあの鈍足だし
別にベレト原作でも早さ伸びないキャラでもないのに何でこんな鈍足にしたの
別にベレト原作でも早さ伸びないキャラでもないのに何でこんな鈍足にしたの
534: 2020/02/03(月) 01:32:10.81
ベレトス持ちキャラにぶっ刺さるから非常に今のオンだるい さっさと見切り付けて平常運転に戻ってくれ
536: 2020/02/03(月) 01:32:44.08
ベレス原作だと足速いのになー桜井ばかだな
537: 2020/02/03(月) 01:33:42.59
今作のUI 連打とか先押ししてると反応しないの改めてクソだなって思った
538: 2020/02/03(月) 01:34:35.46
そんなこと言ったらアイクがスピードタイプになるぞ
539: 2020/02/03(月) 01:35:14.65
FE主人公は原作再現したらただの無敵マンだしなぁ
544: 2020/02/03(月) 01:36:45.92
>>539
マルスはむしろ原作より強い
マルスはむしろ原作より強い
540: 2020/02/03(月) 01:35:24.37
足の筋肉もゴリラなんだから重装備でも物凄い速いはず
541: 2020/02/03(月) 01:35:28.94
マッチしたキャラがしずえリンクスネークスネークヤンリン
もう疲れた
もう疲れた
542: 2020/02/03(月) 01:36:14.74
飛び道具キャラの近接強くする調整なんなん?じゃあ飛び道具よわくしろよ
543: 2020/02/03(月) 01:36:22.09
カムイのNBなみにな
546: 2020/02/03(月) 01:41:57.37
チーム乱闘でVIP底辺のカービィがVIP落ちしたわ
548: 2020/02/03(月) 01:53:13.67
なかなか頻繁に調整しないと思いきや一気にバーストライン30%引き下げる大幅な強化したりバランス調整に対する姿勢がよくわからん
549: 2020/02/03(月) 01:53:14.95
ヨッシーが不快なのは音が大きいと思う
あのバチンバチンなるのあいつくらいだし
あのバチンバチンなるのあいつくらいだし
550: 2020/02/03(月) 01:53:41.95
テク(りぜあす)がベレト単でスマメイト一位とってて草 十分上位とも張り合えるんじゃね?このキャラ
551: 2020/02/03(月) 01:53:52.69
調整って頻繁にできるもんなん?
552: 2020/02/03(月) 01:55:58.85
リプレイ保存出来る猶予が短すぎる……うっかり1ボタン押したらアウトなの意味わからん
最後の1試合分くらいは毎回保存しといてくれねぇかなぁ
最後の1試合分くらいは毎回保存しといてくれねぇかなぁ
556: 2020/02/03(月) 02:00:56.64
>>554
雑魚キャラに負けたからってみっともないぞ涙拭けよ
雑魚キャラに負けたからってみっともないぞ涙拭けよ
555: 2020/02/03(月) 01:57:35.01
1vs1トーナメント常設してくれ戦闘力気にせず対人練習したい
専用部屋は練習したいのに他人の試合見せられるし2人部屋だと人待ちの発生多いし長い
専用部屋は練習したいのに他人の試合見せられるし2人部屋だと人待ちの発生多いし長い
557: 2020/02/03(月) 02:03:39.75
ルカリオとか絶滅危惧種じゃね?
マジで見ないわ
マジで見ないわ
558: 2020/02/03(月) 02:03:45.93
しずえ使ってる時は対クラウドと対ガノンが一番勝率悪いかもしれない
近距離戦に付き合いすぎなのかなぁ
近距離戦に付き合いすぎなのかなぁ
559: 2020/02/03(月) 02:03:55.38
ベレトスステージ戦場化終点化したときのバーストラインが他と違うらしい
アプデ後検証もそこでしたからズレてるってさ
https://twitter.com/Meshima_/status/1224002745448853504
https://twitter.com/Meshima_/status/1224009203137695750
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アプデ後検証もそこでしたからズレてるってさ
https://twitter.com/Meshima_/status/1224002745448853504
https://twitter.com/Meshima_/status/1224009203137695750
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560: 2020/02/03(月) 02:03:55.72
600万超えてたあったベレスが500万に・・・
ミラーで待ち有利とわかっててもついつい色々攻めようとするのアカンわ
とはいえミラー以外で待つ能力も無いし難しすぎる
ミラーで待ち有利とわかっててもついつい色々攻めようとするのアカンわ
とはいえミラー以外で待つ能力も無いし難しすぎる
561: 2020/02/03(月) 02:04:02.17
りぜあすは異常すぎる
562: 2020/02/03(月) 02:05:20.74
まぁでも雑魚キャラに負けた時の気持ちは理解できる
自分のあまりの弱さに辞めたくなるしな
ホント弱キャラは最低最悪だぜ
自分のあまりの弱さに辞めたくなるしな
ホント弱キャラは最低最悪だぜ
563: 2020/02/03(月) 02:05:57.87
ベレトスの機動力上げてくれー
近距離強いやつと、飛び道具強いやつと無理技ブンブンしてくる奴と、突進技ブンブンマンとガン待ちマンとチビキャラと足速い奴に何も出来ねえ
近距離強いやつと、飛び道具強いやつと無理技ブンブンしてくる奴と、突進技ブンブンマンとガン待ちマンとチビキャラと足速い奴に何も出来ねえ
564: 2020/02/03(月) 02:06:07.45
アプデ以降元々見なかったキャラは完全に見なくなったわ
565: 2020/02/03(月) 02:07:14.84
奴らはスマブラを愛しすぎてるんだよ
しゅーとんの配信見てても思ったけど俺あんな何時間もスマブラで対人出来ねーわ
しゅーとんの配信見てても思ったけど俺あんな何時間もスマブラで対人出来ねーわ
566: 2020/02/03(月) 02:10:08.60
ルカリオバ難キャラからするとクソきついわ 復帰阻止難しいし簡単にワンチャン取られるし
567: 2020/02/03(月) 02:14:11.32
ベレトスはいちいち槍を直当てする間合いを取ろうとするから発生の遅さも相まって隙がデカすぎる
もうワンチャン狙いでアイムール連打された方がよっぽど怖いレベルだわ
もうワンチャン狙いでアイムール連打された方がよっぽど怖いレベルだわ
568: 2020/02/03(月) 02:14:14.67
ベレスネガ多すぎだろ
シュルクみたいな間合い管理系の特殊なキャラなんだからそういう立ち回りに慣れてなきゃ難しいに決まってる
シュルクだって使いはじめは誰しもコイツ無理って言うしそれと似たようなもんでしょ
シュルクみたいな間合い管理系の特殊なキャラなんだからそういう立ち回りに慣れてなきゃ難しいに決まってる
シュルクだって使いはじめは誰しもコイツ無理って言うしそれと似たようなもんでしょ
569: 2020/02/03(月) 02:14:31.05
ルカリオで復帰阻止難しいとか誰にも復帰阻止できねえだろ
589: 2020/02/03(月) 02:29:40.57
>>569
神速見切って阻止するのは困難だし機動力活かして壁キックして戻る手もあるし間違いなく弱くはない
神速見切って阻止するのは困難だし機動力活かして壁キックして戻る手もあるし間違いなく弱くはない
592: 2020/02/03(月) 02:32:58.08
>>589
持続長い技置いとくだけで余裕で狩れるわ
移動距離長いだけで神速の挙動は一直線だっての
持続長い技置いとくだけで余裕で狩れるわ
移動距離長いだけで神速の挙動は一直線だっての
610: 2020/02/03(月) 02:48:46.01
>>592
上にバウンド着地したらまじもんのリスク0だし攻撃判定あるし持続置けば解決するようなもんじゃないでしょ
上にバウンド着地したらまじもんのリスク0だし攻撃判定あるし持続置けば解決するようなもんじゃないでしょ
625: 2020/02/03(月) 02:52:58.78
>>610
終わり際にしかねえし判定クソゴミなの知らねえのかよ使ってから言えよ
終わり際にしかねえし判定クソゴミなの知らねえのかよ使ってから言えよ
570: 2020/02/03(月) 02:14:35.33
カムイとルカリオもう数ヶ月見てない
571: 2020/02/03(月) 02:15:46.63
カムイはたまにみる
572: 2020/02/03(月) 02:15:54.92
弱い(と呼ばれがちな)キャラで強い人は普通にすげーと思うけどな
まあマックやベヨネッタあたりは評価に拘らず苦戦しがちだけど
まあマックやベヨネッタあたりは評価に拘らず苦戦しがちだけど
573: 2020/02/03(月) 02:16:56.89
ベレト壊れにしろとは思わんけど任天堂的にも強キャラにして使い手増やせば風花雪月の売り上げも伸びたのに
574: 2020/02/03(月) 02:16:58.30
どうでもいいけどルカリオは点滅すんのやめてくれ
ただただ眩しい
ただただ眩しい
575: 2020/02/03(月) 02:18:04.52
ルカリオの波動弾タメの当たり判定をミュウツーにも教えて差し上げろ
576: 2020/02/03(月) 02:18:08.32
波動補正は使ってる側としても煩わしいから無くせばよかったのに
577: 2020/02/03(月) 02:18:18.99
しずえ弱すぎて上方修正ない意味がわからない
578: 2020/02/03(月) 02:18:45.35
シュルクはモナドという使いこなせればポテンシャル高いモノ持ってただろ
ベレトスにはその類のものはない
ベレトスにはその類のものはない
585: 2020/02/03(月) 02:24:29.98
>>578
難しいかどうかであってポテンシャルの話してないだろ
シュルクで難しいのはモナドじゃなくて何より立ち回りだぞ
モナドの扱い自体は特別なことしなきゃ別に難しくない
難しいかどうかであってポテンシャルの話してないだろ
シュルクで難しいのはモナドじゃなくて何より立ち回りだぞ
モナドの扱い自体は特別なことしなきゃ別に難しくない
579: 2020/02/03(月) 02:20:14.76
相手は1年間メインで使ってるようなキャラかもしれんのに
1週間も使ってないようなキャラで簡単に勝てたらキャラが強すぎる
1週間も使ってないようなキャラで簡単に勝てたらキャラが強すぎる
580: 2020/02/03(月) 02:21:42.46
しずえとかいうハニワ埋めて遠くでパチンコうってるだけの陰キャ王は早く弱体化してくれ
581: 2020/02/03(月) 02:21:46.55
マルスみたいに本当に先端の先端じゃないとNGではなく槍の刃の部分ならOKだからその点では甘くて助かる
583: 2020/02/03(月) 02:23:45.64
>>581
マルスの先端はスピードがあるから間合い管理出来るからなあ
つっても今作は辛いが
マルスの先端はスピードがあるから間合い管理出来るからなあ
つっても今作は辛いが
590: 2020/02/03(月) 02:31:04.29
>>583
マルスはX以前のリーチに戻してやれ
見た目もおもちゃの剣みたいでダサい
もしくは剣先判定そのものがいらない
マルスはX以前のリーチに戻してやれ
見た目もおもちゃの剣みたいでダサい
もしくは剣先判定そのものがいらない
582: 2020/02/03(月) 02:21:49.95
復帰阻止に来られた方が辛いのにもうほとんどステージでフェイルノート打ってくる人ばっかりだな
ピットみたいにタイミングと軌道もズラせないからそれ当たることないんだけど…と思いながら崖を掴ませてもらっている
ピットみたいにタイミングと軌道もズラせないからそれ当たることないんだけど…と思いながら崖を掴ませてもらっている
587: 2020/02/03(月) 02:27:40.16
>>582
まあジャンプか回避か急降下を使わせる圧はあるからルートの制限にはなる
ただ肝心の足が遅すぎてそのあと展開に繋げられないから意味なくなってマジ不憫や
まあジャンプか回避か急降下を使わせる圧はあるからルートの制限にはなる
ただ肝心の足が遅すぎてそのあと展開に繋げられないから意味なくなってマジ不憫や
584: 2020/02/03(月) 02:23:50.40
しずえは技や身体性能の強化はもういいと思う
個人的にハニワの自爆ダメの軽減や釣りが抜けたりするのだけ何とかしてほしい
個人的にハニワの自爆ダメの軽減や釣りが抜けたりするのだけ何とかしてほしい
593: 2020/02/03(月) 02:33:10.66
>>584
しずえは地上か空中の機動力どちらかあげて欲しいわ
攻めても待っても弱いからパチンコ撃つしか出来ん
それでも弱いけどな
しずえは地上か空中の機動力どちらかあげて欲しいわ
攻めても待っても弱いからパチンコ撃つしか出来ん
それでも弱いけどな
601: 2020/02/03(月) 02:39:38.07
>>593 >>595
なんか桜井に意図して上スマの持続を減らされてたりと
そういうふわっとしたキャラとして作られてる感じはするね
なんか桜井に意図して上スマの持続を減らされてたりと
そういうふわっとしたキャラとして作られてる感じはするね
595: 2020/02/03(月) 02:36:20.37
>>584
投げと上スマはどうにかすべき
投げと上スマはどうにかすべき
586: 2020/02/03(月) 02:26:56.42
移動速度が疾ぐらいあったらね
588: 2020/02/03(月) 02:29:07.02
ベレス窓って三つの学部が選べるみたいで草
591: 2020/02/03(月) 02:31:26.39
ベレで復帰阻止行っても基本崖背負う羽目になるだけだから適当にフェイルで牽制して崖上で有利状況維持してるほうが良い気はする
594: 2020/02/03(月) 02:34:57.03
>>591
けど復帰阻止行かないとまともなバースト択上スマしかなくね?
崖狩り横スマは外したときのリスク高すぎるし
けど復帰阻止行かないとまともなバースト択上スマしかなくね?
崖狩り横スマは外したときのリスク高すぎるし
597: 2020/02/03(月) 02:37:10.19
>>594
なんだかんだ空前空後は当てれば飛ぶし空上の性能もいいしDAの先端差し込みも優秀、横スマも間合い管理して先端とシフト徹底すれば意外と振れる
ベレでバーストに困る感じはあんまないな俺は
なんだかんだ空前空後は当てれば飛ぶし空上の性能もいいしDAの先端差し込みも優秀、横スマも間合い管理して先端とシフト徹底すれば意外と振れる
ベレでバーストに困る感じはあんまないな俺は
596: 2020/02/03(月) 02:36:24.14
上Bが崖に真っ直ぐ伸びるのではなく通常の攻撃判定出てそれが外れたら崖をホーミングする処理なら良かったのに
598: 2020/02/03(月) 02:37:21.37
しずえで対狐鳥はもう相手がよっぽどの
格下じゃない限り諦めてる
格下じゃない限り諦めてる
606: 2020/02/03(月) 02:43:46.29
>>598
個人的にマジで苦しいなと感じたのはヨッシークラウド犬パルテナみたいなガードが固いキャラと
ゲッコウガピカチュウソニックみたいなスピードキャラだな
個人的にマジで苦しいなと感じたのはヨッシークラウド犬パルテナみたいなガードが固いキャラと
ゲッコウガピカチュウソニックみたいなスピードキャラだな
599: 2020/02/03(月) 02:37:47.22
ジョーカーと違って上から帰るって選択肢がなくなるだけでこんなに復帰阻止がつらいんだなぁ
ルートに技置かれるだけで潰されるわ
ルートに技置かれるだけで潰されるわ
600: 2020/02/03(月) 02:39:18.19
空中掴みでガリアンソードそのまま振って欲しいわ
後上Bで敵落としたいのに先生が自分の命優先しちゃって勝手に崖掴む事があって困るわ
半端な覚悟でスマブラに参戦すんじゃねえよ!
後上Bで敵落としたいのに先生が自分の命優先しちゃって勝手に崖掴む事があって困るわ
半端な覚悟でスマブラに参戦すんじゃねえよ!
602: 2020/02/03(月) 02:39:52.67
ベレスの上Bって空ダで出すと崖ホーミングしなくなるような気がする
先端が崖当たってると掴んじゃうけど
先端が崖当たってると掴んじゃうけど
604: 2020/02/03(月) 02:41:39.46
ジョは上から帰るスペシャリストだったのもあるからなあ
着地狩りガンメタできるのアイツだけだったんじゃねえかな
下ガン下方で少しはマシになったが
着地狩りガンメタできるのアイツだけだったんじゃねえかな
下ガン下方で少しはマシになったが
605: 2020/02/03(月) 02:43:08.67
ネスとリュカはMOTHER愛がなければ使ってられないくらい
弱くした方が原作ファンにとってもいいと思うの
弱くした方が原作ファンにとってもいいと思うの
607: 2020/02/03(月) 02:44:33.27
原作ファン的にはネスはネスの技使ってくれと思う
技の名前を自分で付けられるせいで当時の方針的に使えなくなってしまった
今参戦したら普通に使ってそうなのに
技の名前を自分で付けられるせいで当時の方針的に使えなくなってしまった
今参戦したら普通に使ってそうなのに
608: 2020/02/03(月) 02:46:47.95
トレモで色々検証してみようと思う
仕様、立ち回り、キャラ固有テク詳しい人いる?
後魅せプとか
仕様、立ち回り、キャラ固有テク詳しい人いる?
後魅せプとか
612: 2020/02/03(月) 02:49:11.79
>>608
魅せプ
ベレトスで崖奪い上Bメテオ
魅せプ
ベレトスで崖奪い上Bメテオ
622: 2020/02/03(月) 02:52:34.78
>>612
ありがとうございます!!
結構簡単にできました
ありがとうございます!!
結構簡単にできました
609: 2020/02/03(月) 02:48:00.22
原作ネスのPSIって回復シールド行動不能系状態異常でアクションゲーム向けじゃないね
611: 2020/02/03(月) 02:49:11.47
ネスはSPのシステム変更で得してるから
後隙増やしてもウザキャラのままだからな
リュカはPKファイヤーとフリーズは間違った強化
あれを調整の時に気付かないのがヤバイわ
後隙増やしてもウザキャラのままだからな
リュカはPKファイヤーとフリーズは間違った強化
あれを調整の時に気付かないのがヤバイわ
613: 2020/02/03(月) 02:49:17.66
ネスにいたっては主人公というよりPKおとこ横Bと化してる感ある
614: 2020/02/03(月) 02:49:24.11
MOTHERの主人公って基本RPG系にしては珍しくサポート系なんだよな
攻撃PSIは仲間ポジの女の子が使う
攻撃PSIは仲間ポジの女の子が使う
624: 2020/02/03(月) 02:52:54.38
>>614
RPGの主人公なのに
背後や横から狙うと大ダメージの変わった奴もおるやろ!
RPGの主人公なのに
背後や横から狙うと大ダメージの変わった奴もおるやろ!
630: 2020/02/03(月) 02:54:33.83
>>624
そいつはちゃんとスマブラでも再現されてるだろ!
そいつはちゃんとスマブラでも再現されてるだろ!
615: 2020/02/03(月) 02:49:53.94
まずマリオからいくけど、何のキャラでもいいぞ
617: 2020/02/03(月) 02:51:08.02
>>615
マリオの仕様
空Nの4F目になぜかマリオガ巨大化する
マリオの仕様
空Nの4F目になぜかマリオガ巨大化する
632: 2020/02/03(月) 02:54:47.07
>>617
昔から上スマとかでちょいちょい巨大化してましたよね
昔から上スマとかでちょいちょい巨大化してましたよね
616: 2020/02/03(月) 02:50:29.89
質問がフワフワしすぎ
627: 2020/02/03(月) 02:53:28.91
>>616
質問というか、延々解説が欲しいというか
質問というか、延々解説が欲しいというか
619: 2020/02/03(月) 02:51:46.99
マリオガでなんか草
620: 2020/02/03(月) 02:52:05.28
ネスは一応フラッシュ使えるけどリュカはPSI全部クマトラのものの上ダスターからひもへびまでパクってるから本人要素が棒しかねぇ
629: 2020/02/03(月) 02:54:07.33
>>620
逆になんで棒だけ再現したのか謎
後顔は無表情に戻せ
ニコニコしてるリュカは原作してると想像出来ん
逆になんで棒だけ再現したのか謎
後顔は無表情に戻せ
ニコニコしてるリュカは原作してると想像出来ん
621: 2020/02/03(月) 02:52:28.40
FFの魔法かな?
623: 2020/02/03(月) 02:52:41.65
マリオ
マリオラ
マリオガ
マリオラ
マリオガ
626: 2020/02/03(月) 02:53:19.00
ダンダンノッデギダヨ
628: 2020/02/03(月) 02:54:02.93
そういやネスの代名詞的なPKキアイ実装されてないんだな
636: 2020/02/03(月) 02:55:45.92
>>628
名前がフリーなうえにどういうPSIなのか想像しにくくてゲームに落とし込めないからだろうな
名前がフリーなうえにどういうPSIなのか想像しにくくてゲームに落とし込めないからだろうな
645: 2020/02/03(月) 03:00:07.47
>>636
まあエネルギーぶつける的なざっくりしてる技だった気がするからなあ...
まあエネルギーぶつける的なざっくりしてる技だった気がするからなあ...
631: 2020/02/03(月) 02:54:45.20
べレストはキッズ好きそうな性能してんなー
633: 2020/02/03(月) 02:55:28.94
アイクラの怒ったような顔はSPが初かな
638: 2020/02/03(月) 02:57:24.36
>>633
Xはマリオですら表情パターン少ないからな
SPはダメージ顔ばかり増え過ぎだけど
Xはマリオですら表情パターン少ないからな
SPはダメージ顔ばかり増え過ぎだけど
634: 2020/02/03(月) 02:55:35.19
ペルソナの場合
マリオ
マリオガ
マリオガオン
マリオ
マリオガ
マリオガオン
783: 2020/02/03(月) 08:49:16.10
>>634
マリオダインなんだよなぁ
マリオダインなんだよなぁ
635: 2020/02/03(月) 02:55:40.24
RPGの主人公なのに運ゲーやる奴
641: 2020/02/03(月) 02:58:30.06
>>635
呪文はともかくクリティカルヒットは定番
呪文はともかくクリティカルヒットは定番
639: 2020/02/03(月) 02:57:34.62
戦場とかいうクソステマジで嫌い
ポケスタとかスマ村選ばせてほしい
ポケスタとかスマ村選ばせてほしい
640: 2020/02/03(月) 02:57:35.22
SPは表情パターン結構作られてるみたいだな
https://img.pokemonbbs.com/upl/25/1580538737-1.jpg
https://img.pokemonbbs.com/upl/25/1580538737-1.jpg
644: 2020/02/03(月) 02:59:21.64
>>640
エッッッッッッッッ
エッッッッッッッッ
650: 2020/02/03(月) 03:01:47.00
>>640
どっかで見た顔と思ったけど
ゼルダと同じなんだな
どっかで見た顔と思ったけど
ゼルダと同じなんだな
651: 2020/02/03(月) 03:02:08.23
>>640
汚物を見るような目で興奮しますね
汚物を見るような目で興奮しますね
652: 2020/02/03(月) 03:02:28.47
>>640
こんなん出来るならリザルトもっと何とかならん?
こんなん出来るならリザルトもっと何とかならん?
653: 2020/02/03(月) 03:02:59.10
>>640
15と18が気になる
なにしたらこの顔になるんだww
15と18が気になる
なにしたらこの顔になるんだww
665: 2020/02/03(月) 03:08:33.69
>>653
アピールと捕まりじゃない?
アピールと捕まりじゃない?
747: 2020/02/03(月) 07:41:26.20
>>640
上原亜衣
上原亜衣
642: 2020/02/03(月) 02:58:37.12
先生ーシモリヒ使いがプリンシモリヒは五分って言うんですけど理由が「近づかれたら終わるから」らしいんですけど
そもそもどうやって近づいてどうにか近づいた時の下強逃げをどうやって咎めればいいんですかー
そもそもどうやって近づいてどうにか近づいた時の下強逃げをどうやって咎めればいいんですかー
643: 2020/02/03(月) 02:59:02.68
ベレトやっぱデデデっぽさある気がする
下B当てられると楽しい
下B当てられると楽しい
646: 2020/02/03(月) 03:00:09.26
ベレトはモデリング良いんだけどベレスの顔がなんかモヤッとする
647: 2020/02/03(月) 03:00:18.47
Motherのゲーム自体がドラクエに憧れて作られたからな
そのMotherをリスペクトして開発されたポケモンが世界で人気で、Motherに影響受けたアンテが受ける
そろそろリメイクしてくれないとスマブラのキャラになる
そのMotherをリスペクトして開発されたポケモンが世界で人気で、Motherに影響受けたアンテが受ける
そろそろリメイクしてくれないとスマブラのキャラになる
648: 2020/02/03(月) 03:00:31.42
次ドンキー
649: 2020/02/03(月) 03:00:34.89
しずえは横Bと下Bの欠陥直して
掴みの発生を早めて、上スマのバースト性能上げたら割といい感じだと思う
下スマの当たり判定をビジュアル通りにすべく、先端にカス当たり攻撃を追加してもいいかも
まあ罠と掴みが上手く機能するだけでも、ぐっと良くなるだろうね
掴みの発生を早めて、上スマのバースト性能上げたら割といい感じだと思う
下スマの当たり判定をビジュアル通りにすべく、先端にカス当たり攻撃を追加してもいいかも
まあ罠と掴みが上手く機能するだけでも、ぐっと良くなるだろうね
656: 2020/02/03(月) 03:04:36.91
>>649
それだけしてもパチンコが生命線からは逃れられない
回避の移動力上がっただけでも強み出たけど
しずえはリーチの無さが目立つ
それだけしてもパチンコが生命線からは逃れられない
回避の移動力上がっただけでも強み出たけど
しずえはリーチの無さが目立つ
654: 2020/02/03(月) 03:03:19.22
軽蔑の目はどういうシチュなんだ
655: 2020/02/03(月) 03:03:54.57
時間が悪かったのかな
人いなそうならやめます
人いなそうならやめます
657: 2020/02/03(月) 03:04:41.13
マルスは何だかんだVIP維持出来るけどリーチ強化されるなら大歓迎だわ
660: 2020/02/03(月) 03:06:42.37
>>657
forから剣を短剣に見た目変更しちまったから
リーチ伸ばされるのは絶望的だけどな
マルスのリーチ伸ばすと紐付いてるルキナ、ロイ、クロムのリーチも伸ばす事になるけどな
forから剣を短剣に見た目変更しちまったから
リーチ伸ばされるのは絶望的だけどな
マルスのリーチ伸ばすと紐付いてるルキナ、ロイ、クロムのリーチも伸ばす事になるけどな
667: 2020/02/03(月) 03:09:33.14
>>660
forの剣士弱対策が露骨すぎて初期のマルキナアイクが最弱候補で凄かったな
度重なるアプデで何度も強化されて
マルスは弱1横スマ先端とか何が面白いんだと思うけど強いコンボ習得したり
forの剣士弱対策が露骨すぎて初期のマルキナアイクが最弱候補で凄かったな
度重なるアプデで何度も強化されて
マルスは弱1横スマ先端とか何が面白いんだと思うけど強いコンボ習得したり
674: 2020/02/03(月) 03:14:33.32
>>667
アイクはリーチも威力も決定打無くしておいて後隙だけ増やされたからそりゃあ最弱。マルスも後隙増やし過ぎてスピードあるのに鈍足攻撃でゴミ
結局アプデ強化しないとダメなレベルになって
SPではXに近いのに戻してる始末だしな
アイクはリーチも威力も決定打無くしておいて後隙だけ増やされたからそりゃあ最弱。マルスも後隙増やし過ぎてスピードあるのに鈍足攻撃でゴミ
結局アプデ強化しないとダメなレベルになって
SPではXに近いのに戻してる始末だしな
678: 2020/02/03(月) 03:18:17.03
>>674
ほんとよく覚えてるわ
マルキナは下手に飛べないし差し込めないから歩きで間合い管理が強いとか言われたり
アイクはアプデでDAバースト出来るようになっただけで感動されたり
ほんとよく覚えてるわ
マルキナは下手に飛べないし差し込めないから歩きで間合い管理が強いとか言われたり
アイクはアプデでDAバースト出来るようになっただけで感動されたり
671: 2020/02/03(月) 03:10:30.25
>>660
他のヤツらは今のままで十分やろ
他のヤツらは今のままで十分やろ
658: 2020/02/03(月) 03:05:41.83
リザルトのベレス目を貼り付けたような違和感あるよね
ベレトは顔整っててイケメンなのにこの差は一体
ベレトは顔整っててイケメンなのにこの差は一体
659: 2020/02/03(月) 03:05:59.60
ゼルダ楽しいわ
下強擦るの楽しい
下強擦るの楽しい
661: 2020/02/03(月) 03:06:58.29
リザルトに文句言って良いのはシュルクぐらいやぞ
てかリザルトになるとなんであんな雑になるんだ
てかリザルトになるとなんであんな雑になるんだ
663: 2020/02/03(月) 03:08:09.74
>>661
シュルクとリュウはforに戻せ
顎しゃくれと顔げっそりゲジ眉はおかしい
シュルクとリュウはforに戻せ
顎しゃくれと顔げっそりゲジ眉はおかしい
670: 2020/02/03(月) 03:10:06.16
>>661
リーフもギリギリセーフで頼む
顎ほどではないけど
リーフもギリギリセーフで頼む
顎ほどではないけど
662: 2020/02/03(月) 03:07:00.85
このゲーム20体ぐらいしかキャラいねえな 上は均衡それなりに取れてるけど下位はお察しか
664: 2020/02/03(月) 03:08:23.34
ぶっちゃけベレスブサイクじゃねぇか?
カムイの方が美人
カムイの方が美人
668: 2020/02/03(月) 03:09:40.78
>>664
カムイ女も違和感ある顔してるけどな
男基準で作ってるから顔が変になってるんだと思う
クロムもロイベースの性でやべー顔してるしな
カムイ女も違和感ある顔してるけどな
男基準で作ってるから顔が変になってるんだと思う
クロムもロイベースの性でやべー顔してるしな
666: 2020/02/03(月) 03:09:10.09
ぶっちゃけサムスよりリンク系のほうが嫌いや
669: 2020/02/03(月) 03:09:54.71
ベレス以外のFE勢は顔安定してるんだけどな
元イラストの雰囲気がそもそも3Dにあってないのかね
元イラストの雰囲気がそもそも3Dにあってないのかね
676: 2020/02/03(月) 03:17:19.68
>>669
ぶっちゃけモデリングだけでもコーエーテクモに共同開発して欲しいわ。技術力高いからクソ早く仕上げるしな
ぶっちゃけモデリングだけでもコーエーテクモに共同開発して欲しいわ。技術力高いからクソ早く仕上げるしな
672: 2020/02/03(月) 03:10:44.11
クロムとかなんか見るだけで笑える顔してるわ
673: 2020/02/03(月) 03:12:10.10
リザルト画面必ず顔面劣化する説
675: 2020/02/03(月) 03:17:03.10
ポケトレ女もまあまあやばい
677: 2020/02/03(月) 03:17:36.29
アイクラはかわいいけど切り離しもコンボも
難度高すぎ練習めんどくさすぎで全く使いこなせる気がしない
乱闘もチームもタイマンも全部切り離しコンボABスマ無しのアドリブで動かしてる
開発チーム的にはそれが本来の動かし方なのかもしれんけど
難度高すぎ練習めんどくさすぎで全く使いこなせる気がしない
乱闘もチームもタイマンも全部切り離しコンボABスマ無しのアドリブで動かしてる
開発チーム的にはそれが本来の動かし方なのかもしれんけど
679: 2020/02/03(月) 03:19:10.33
ベレトスのリザルトなんか違うよな
悪くはないんだけど
悪くはないんだけど
680: 2020/02/03(月) 03:19:43.73
forはホントクソゲーだったなぁ…
681: 2020/02/03(月) 03:20:37.36
ベレトは立ち絵よりリザルトの方がかっこいい
682: 2020/02/03(月) 03:21:37.39
まあ武器地面に刺したリザルトはどっちもかっこいいよね
顔も引いてるから分かりにくいし
顔も引いてるから分かりにくいし
685: 2020/02/03(月) 03:24:52.11
>>682
原作そのまんまだけどジョーカーとか
ああいう凝ったヤツならグラ気にならないからすき
原作そのまんまだけどジョーカーとか
ああいう凝ったヤツならグラ気にならないからすき
683: 2020/02/03(月) 03:22:40.55
XのメタとforのベヨがSPに来るとしたらどっちが無双できるんだろ
684: 2020/02/03(月) 03:23:27.68
forは剣士みんな痛い目をみてる中で万能なクラウド追加で荒れて、ベヨブラ化して過疎って人が離れたな。その時に強化されたサムスで乱闘も荒らされたから更に人が消えた
686: 2020/02/03(月) 03:25:16.52
forクラウドはSPの先行体験版だと思ってる
688: 2020/02/03(月) 03:27:36.80
>>686
あの付近から開発始めてた頃だったらしいしな
それにしてもクソ技の空中Nだけは絶対忘れねえわ
あの付近から開発始めてた頃だったらしいしな
それにしてもクソ技の空中Nだけは絶対忘れねえわ
689: 2020/02/03(月) 03:29:16.72
forはクラウド参戦したから本体ごと買って本当に原作愛で使ったのに煽られまくって悲しかった
今作はあまり煽られてない気がする
今作はあまり煽られてない気がする
691: 2020/02/03(月) 03:31:30.87
>>689
バターナイフになったからな
それでも復帰以外は相変わらず強いけどな
バターナイフになったからな
それでも復帰以外は相変わらず強いけどな
690: 2020/02/03(月) 03:31:30.69
シュルクさんってグラが原作に全く似てないし
というか原作のグラがやばいし新作も誰だよって感じだし
作品に出るたびに顔違うからオリキャラみたいな感じだよな
というか原作のグラがやばいし新作も誰だよって感じだし
作品に出るたびに顔違うからオリキャラみたいな感じだよな
692: 2020/02/03(月) 03:32:33.93
forのベヨクラはもう完全に作る気無くなってたな
開発側は「SPあるから適当でええやろ」って感じで作ってた
開発側は「SPあるから適当でええやろ」って感じで作ってた
696: 2020/02/03(月) 03:34:59.66
>>692
カムイのカウンターで上バーストとかも異常だったわ
ベヨクラで潜んでたけどコイツもヘイトはヤバかった
カムイのカウンターで上バーストとかも異常だったわ
ベヨクラで潜んでたけどコイツもヘイトはヤバかった
746: 2020/02/03(月) 07:39:52.37
>>696
乱闘だとベヨよりヘイト高かったわNB一生撃ってるだけでもウザいのにホカホカになったらバカが触ってカウンターで3人まとめてドーン!
乱闘だとベヨよりヘイト高かったわNB一生撃ってるだけでもウザいのにホカホカになったらバカが触ってカウンターで3人まとめてドーン!
693: 2020/02/03(月) 03:33:16.41
SPから空Nが腕曲げたままなんよね
窮屈そう
窮屈そう
695: 2020/02/03(月) 03:34:32.12
>>693
あの空Nで剣とか振り回すのどうやってんだろう
実際やりにくそうだし自分が危なそうで不思議
あの空Nで剣とか振り回すのどうやってんだろう
実際やりにくそうだし自分が危なそうで不思議
697: 2020/02/03(月) 03:36:42.74
>>695
クロムは下スマで腕もげてたりするし平気なんだろ
シュルクもバット振ったら腕の関節やばい事なってるし
クロムは下スマで腕もげてたりするし平気なんだろ
シュルクもバット振ったら腕の関節やばい事なってるし
699: 2020/02/03(月) 03:38:44.79
>>697
今作の設定は知らないけど元はフィギュアだし問題ないか!
今作の設定は知らないけど元はフィギュアだし問題ないか!
694: 2020/02/03(月) 03:33:29.01
シュルクは新作で本来のまともなイラスト通りの顔に戻った感ある。宣伝枠で既にモデルあるダンバンさんでも参戦させそう
698: 2020/02/03(月) 03:37:57.15
FEコンパチ剣士の空後の手首とか有名よね
702: 2020/02/03(月) 03:42:09.25
>>698
コンパチや流用したらおかしな部分も出てくるわな
勇者の弱攻撃も腕おかしいしなんでそう振る?ってモーション
コンパチや流用したらおかしな部分も出てくるわな
勇者の弱攻撃も腕おかしいしなんでそう振る?ってモーション
703: 2020/02/03(月) 03:43:39.82
>>702
あの勇者の弱なんか元ネタあるよね
どっかで見た気がするんだけど思い出せない
あの勇者の弱なんか元ネタあるよね
どっかで見た気がするんだけど思い出せない
700: 2020/02/03(月) 03:42:01.22
シークとミュウツーってどっちが勝てる?
701: 2020/02/03(月) 03:42:04.33
調整入ってから初めてパルテナと当たったけど前より空N繋がりまくってやべえな
709: 2020/02/03(月) 03:58:59.49
>>701
ご参考に
ふっ飛ばし力が下がったことにより逆に低%の空Nが繋がりやすくなったのではないかという意見をよく目にするのですが、これは間違いです。
単純なふっ飛ばし力以外にも内部的な数値が弄られていて、低%で空Nを当てると逆にふっ飛びやすくなったため、空N→空N→空上のような従来のコンボも少し難易度が上がりました。
https://smashlog.games/13590
ご参考に
ふっ飛ばし力が下がったことにより逆に低%の空Nが繋がりやすくなったのではないかという意見をよく目にするのですが、これは間違いです。
単純なふっ飛ばし力以外にも内部的な数値が弄られていて、低%で空Nを当てると逆にふっ飛びやすくなったため、空N→空N→空上のような従来のコンボも少し難易度が上がりました。
https://smashlog.games/13590
711: 2020/02/03(月) 04:11:44.87
>>709
これ読んで今自分でトレモやってみたけど前まで出来なかった空Nハメ安定するようになってるし正直個人的には強化だわ
これ読んで今自分でトレモやってみたけど前まで出来なかった空Nハメ安定するようになってるし正直個人的には強化だわ
715: 2020/02/03(月) 04:29:21.36
>>709
これ完全に政治だろ
パルテナとかデカキャラ使ってる時空N飛ばないから全く抜け出せなくてさらに地獄に感じるしジョーカーは掴み打撃入れるだけでもごっそり減るぞ
これ完全に政治だろ
パルテナとかデカキャラ使ってる時空N飛ばないから全く抜け出せなくてさらに地獄に感じるしジョーカーは掴み打撃入れるだけでもごっそり減るぞ
719: 2020/02/03(月) 04:59:29.34
>>715
さらにってことはない
変わりない地獄に砂糖3粒ぐらいは入ったぞ
さらにってことはない
変わりない地獄に砂糖3粒ぐらいは入ったぞ
704: 2020/02/03(月) 03:44:18.21
勝てるのはミュウツー
可能性はシーク
可能性はシーク
705: 2020/02/03(月) 03:45:21.77
ねえこれどうやって抜けるの?ベク変やずらしでどうにかなるの?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200203034433_5774724a7a.MP4
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200203034433_5774724a7a.MP4
716: 2020/02/03(月) 04:48:47.27
すまん誰か>>705教えてくれ
717: 2020/02/03(月) 04:53:43.56
>>716
前ずらしで抜けられるけど途中横Bもあるらしい
前ずらしで抜けられるけど途中横Bもあるらしい
706: 2020/02/03(月) 03:48:04.51
ベレトス相手にしててそんな楽しくないのがなぁ
空前牽制で近づいたらガーキャン空Nか横回避で仕切り直しの連続だわ
空前牽制で近づいたらガーキャン空Nか横回避で仕切り直しの連続だわ
707: 2020/02/03(月) 03:51:39.66
横スマつかって着地を狩るみたいなコンセプトは分かるけどいくらなんでも発生遅いのよね
708: 2020/02/03(月) 03:52:11.63
間合い管理上手いガノンに会ったがありゃちゅええわ
引き空後きっちり当ててきちょる
引き空後きっちり当ててきちょる
710: 2020/02/03(月) 04:05:17.19
あー疲れた
ようやっとベレトで平均戦闘力の貯金無しからVIP行けたわ443戦掛かった
ジョと勇者はこれ以上に時間要したからまだ初心者向けな方だった
ようやっとベレトで平均戦闘力の貯金無しからVIP行けたわ443戦掛かった
ジョと勇者はこれ以上に時間要したからまだ初心者向けな方だった
712: 2020/02/03(月) 04:15:32.18
戦場で無料上Bするのズルいと思います
713: 2020/02/03(月) 04:19:53.11
クルールがベレトスにパルテナみたいな空Nコンボされて草生えた
デカキャラだと繋がったりするのかな
デカキャラだと繋がったりするのかな
714: 2020/02/03(月) 04:20:40.75
ベレトス使うとシモリヒの空中前後のヤバさがわかるな
718: 2020/02/03(月) 04:56:36.50
シュルク使いたいから練習して40分くらい経つけど頭おかしくなりそう
725: 2020/02/03(月) 05:48:46.58
>>718
基本前もってブンブンするしかないからな
基本前もってブンブンするしかないからな
720: 2020/02/03(月) 05:01:07.80
デカキャラを使うこと自体が罪
パルテナに文句言うな女神だぞ��
パルテナに文句言うな女神だぞ��
721: 2020/02/03(月) 05:22:46.35
デカキャラなんて元々パルテナの空Nループされやすいんだろ。デカキャラ使って空Nアプデ前より繋がってるって言ってるほうが政治だわ
空N前より繋がってるって言いたいなら他のキャラ使って試せ
空N前より繋がってるって言いたいなら他のキャラ使って試せ
722: 2020/02/03(月) 05:31:16.09
デカキャラは肉漏れでパルテナの空N引っ掛かり憎くなったのがめちゃくちゃデカい。空Nコンボ自体よりも、ガードしてんのにちょっと引っ掛かかったら相手のターンになるのが一番のストレスだった。
723: 2020/02/03(月) 05:35:57.91
ベレトの上B必要ない時に勝手に崖掴む癖に復帰時に反転するのイライラする
724: 2020/02/03(月) 05:47:15.00
パルテナの空Nで一番嫌われてたのは驚異の巻き込み判定なのにそこを修正しないから意味無いんだよな
754: 2020/02/03(月) 07:56:20.01
>>724
最終段の地球判定小さくなってるから多少は巻き込まれにくくなってるはず
最終段の地球判定小さくなってるから多少は巻き込まれにくくなってるはず
726: 2020/02/03(月) 05:59:23.91
727: 2020/02/03(月) 06:06:02.34
>>726
ムタマが日本語でまとめてたよ
ムタマが日本語でまとめてたよ
728: 2020/02/03(月) 06:10:03.04
ペレスの顔がズームされるときのリザルトは残念
性能はもっと残念
性能はもっと残念
730: 2020/02/03(月) 06:13:03.21
新キャラなんだよあれ
すぐガード割られるんだが調整しろよ
すぐガード割られるんだが調整しろよ
731: 2020/02/03(月) 06:26:04.82
パルテナの下投げは完全に弱くなったと思うけどね
733: 2020/02/03(月) 06:32:45.67
これでワンパワンパ言ってるやつボコれる時がきたわ
よーし覚えとけよ
よーし覚えとけよ
734: 2020/02/03(月) 06:45:30.52
ゆうてキャラによってはワンパな部分あるけどな
735: 2020/02/03(月) 06:47:06.69
一生うんこ撒いてくるバンカズうぜー
途中から拒否に徹してなんとか勝てたけど時間の徒労感が半端ない
出し得すぎんだろ
途中から拒否に徹してなんとか勝てたけど時間の徒労感が半端ない
出し得すぎんだろ
738: 2020/02/03(月) 06:58:48.67
>>735
飛び道具全部出し得か?(笑)
飛び道具全部出し得か?(笑)
736: 2020/02/03(月) 06:48:23.92
例えばデカいとか足遅いとかで相手に叩かれる回数が相手を叩ける回数に比べて2倍なら
火力も耐久も1.4倍あってやっと微不利ぐらいなんだけど
1.3倍ぐらいしか無いのがスマブラSPなんだよな
for以前は1.2倍ぐらいしか無かったからマシにはなってるんだけど
火力も耐久も1.4倍あってやっと微不利ぐらいなんだけど
1.3倍ぐらいしか無いのがスマブラSPなんだよな
for以前は1.2倍ぐらいしか無かったからマシにはなってるんだけど
737: 2020/02/03(月) 06:51:31.68
ソニックのスピンってガードしたら漏れる
739: 2020/02/03(月) 07:07:47.85
近接キャラは飛び道具持ちに全員不利なんだよ~😭オンだと勝てなくて当然なんだよ~😭だからガエン使って勝てないのは仕方ないんだよ~😭
740: 2020/02/03(月) 07:08:05.95
ワンパかけてたほうがいい扇風機もいるんだよなぁ
741: 2020/02/03(月) 07:15:16.15
ガオガエンなんて使って近接キャラ語られてもね...
749: 2020/02/03(月) 07:44:01.31
>>742
vip未満の雑魚が粋がってて草
vip未満の雑魚が粋がってて草
743: 2020/02/03(月) 07:23:27.37
あっそ
744: 2020/02/03(月) 07:23:47.84
バンカズのうんこで出し得とか言ってたらヤンリンとかと戦ったら発狂しそう
普通に隙だらけだし遅さと機動のせいでばらまき方気をつけないとすぐ潜り込まれるのに
普通に隙だらけだし遅さと機動のせいでばらまき方気をつけないとすぐ潜り込まれるのに
745: 2020/02/03(月) 07:27:06.80
>まあ寄らせないからそもそもそんなに困んないけど
最高にダサい
最高にダサい
748: 2020/02/03(月) 07:42:34.22
昨日負け続けてるのに深夜1時くらいまでスマブラをやり続けてしまい体調最悪である
750: 2020/02/03(月) 07:47:49.23
DLC若い女の子を出してください!もうこれ以上BBAいいっすよ…
751: 2020/02/03(月) 07:49:11.50
>>750
師でBBAってどういうことだ
師でBBAってどういうことだ
752: 2020/02/03(月) 07:49:42.34
>>751
ロリコンなんでしょ
ロリコンなんでしょ
753: 2020/02/03(月) 07:50:55.76
のじゃロリで我慢しろ
755: 2020/02/03(月) 07:57:48.73
ベレトスの最大弓、しずえのNB でしまえないよね。おかしくね?優遇キャラや。
756: 2020/02/03(月) 07:59:32.30
VIP過疎ってんな
757: 2020/02/03(月) 08:00:19.24
俺が全員追い出したよ
758: 2020/02/03(月) 08:08:59.38
自分が自滅で試合終了した時相手のメッセージでラッキー!って言われた時はなんかドンマイ的な空気を察して心が鎮まった
759: 2020/02/03(月) 08:23:57.27
ガエンの下Bフレドラか飛び道具にしよ?
760: 2020/02/03(月) 08:24:27.49
風花ん時もそうだったけど美人度はベレトの方が上だわ
761: 2020/02/03(月) 08:25:15.99
ベレトス弱キャラだから安心して使えるな、DLC組は課金キャラで強いから負けても仕方ないって言い訳する奴嫌いだったから丁度いい
762: 2020/02/03(月) 08:27:26.44
>>761
その言い訳が辛うじて通用するのって、旧ジョーカーぐらいでは
その言い訳が辛うじて通用するのって、旧ジョーカーぐらいでは
763: 2020/02/03(月) 08:28:18.15
そんなんいちいち気にして遊んでて疲れない?
764: 2020/02/03(月) 08:30:14.82
俺のリアルで遊ぶスマブラ仲間がそんな思考ばっかだからちょっと愚痴ってしまった、すまん
つるんでる以上俺も同類なのかもしれんが気にせず遊びたくてもどうにもな
つるんでる以上俺も同類なのかもしれんが気にせず遊びたくてもどうにもな
767: 2020/02/03(月) 08:32:44.05
>>764
やたらプライドだけ高くて文句ばっかいうやついるよなww
俺の友達にもその技強いからやめろだのこの組み合わせは相性不利だの文句いうやついるわ
やたらプライドだけ高くて文句ばっかいうやついるよなww
俺の友達にもその技強いからやめろだのこの組み合わせは相性不利だの文句いうやついるわ
769: 2020/02/03(月) 08:33:42.72
>>764
ネットに転がっているキャラランク表を10個ぐらい送りつけてやれ
ネットに転がっているキャラランク表を10個ぐらい送りつけてやれ
765: 2020/02/03(月) 08:32:04.47
そもそもそんなのと遊びたくないと思うが
766: 2020/02/03(月) 08:32:31.89
ベレトスがあんま強くない理由っていうか後隙考えると原作の天刻使いたくなるな
時間巻き戻して読み勝てるパターン見つけられたら最強だわ
時間巻き戻して読み勝てるパターン見つけられたら最強だわ
768: 2020/02/03(月) 08:32:49.39
ぶっちゃけ相性差はあってもキャラランクなんてほぼ気のせいだからな
770: 2020/02/03(月) 08:35:06.98
>>768
逆
良相性を多く持つキャラがキャラランク高くなるだけ
逆
良相性を多く持つキャラがキャラランク高くなるだけ
771: 2020/02/03(月) 08:35:38.90
うちのリア友周りは俺一人だけずば抜けて強かったから逆にそういうのなかったな
3vs1とかクソルールで遊んでたわ
3vs1とかクソルールで遊んでたわ
777: 2020/02/03(月) 08:42:15.66
>>771
DXとかで良くやってたわ
カービィでドンキーシーク(ゼルダ)CF相手してて勝ったら先輩にたこ焼き奢ってもらってた
DXとかで良くやってたわ
カービィでドンキーシーク(ゼルダ)CF相手してて勝ったら先輩にたこ焼き奢ってもらってた
772: 2020/02/03(月) 08:38:58.07
俺課金してキャラ出してるけどスピリッツだったかだけで対戦じゃ使ってないわ
773: 2020/02/03(月) 08:39:31.46
でもベレベレ楽しいからやめらんねえ、日和った相手が下Bに刺さるの気持ち良過ぎ
クッパを100%未満でバーストさせられるのなんてガノンぐらいだと思ってたわ
クッパを100%未満でバーストさせられるのなんてガノンぐらいだと思ってたわ
774: 2020/02/03(月) 08:39:36.43
中途半端にやりこむと自分が上手いと思って変なプライド持ちだすやついるからな
775: 2020/02/03(月) 08:41:20.08
今の環境つまらねえわ
シールドとうんぽい強化したら待ちが強くなるのも分からんのか
シールドとうんぽい強化したら待ちが強くなるのも分からんのか
776: 2020/02/03(月) 08:41:26.29
俺は上位キャラ使うより下位キャラ使った方が強いんだが
ジョーカーパルテナよりベレトスの方がvipいけそうなの悲しい
ジョーカーパルテナよりベレトスの方がvipいけそうなの悲しい
778: 2020/02/03(月) 08:42:56.72
>>776
間合い管理するキャラが向いてるだけやろ
ルキナ、シュルクタイプや
間合い管理するキャラが向いてるだけやろ
ルキナ、シュルクタイプや
779: 2020/02/03(月) 08:44:16.40
勝ち負けの理由のほとんどは負けた奴が下手で勝った奴が上手かっただけなのにやたらとキャラパワーなり相性なりを理由に自分の下手さを認めない人いるよね
780: 2020/02/03(月) 08:46:01.53
シールドは強化というかキャラによって漏れが多いキャラがいるから本来あるべき姿に修正しただけじゃないのか
781: 2020/02/03(月) 08:46:13.60
そういう人は下手さを認めても改善点が思いつかないから不貞腐れて同じ言葉繰り返してるだけよ、要は開き直り
782: 2020/02/03(月) 08:48:37.40
ベレト出たばかりの今ならパルテナやジョーカー使うよりベレトで突然の横スマやシールド削れたところに下スマパナしてた方がvip行きやすいと思うわ
崖で横スマツンツンしてれば当たってくれるのもわりといるし
崖で横スマツンツンしてれば当たってくれるのもわりといるし
791: 2020/02/03(月) 08:52:48.87
>>784
乱闘だと知らんけど場外は引っ掛けやすくないん?
乱闘だと知らんけど場外は引っ掛けやすくないん?
785: 2020/02/03(月) 08:50:18.17
キャラがーとか言うやつはそいつの思う弱キャラ使ってぼこせばいいんだよ
それにいちいち突っかかるやつも大概めんどくさいわ
それにいちいち突っかかるやつも大概めんどくさいわ
787: 2020/02/03(月) 08:51:08.80
逃げ回る人って勝っても負けても無駄に煽ってくるし先ず相手してて面白くないっていうのはある
788: 2020/02/03(月) 08:51:09.77
マリオダイン「ぐわああああ――ッ!! 」
793: 2020/02/03(月) 08:55:45.14
>>790
横は急降下NAで下はタイミングよく下A狙うしかない
横は急降下NAで下はタイミングよく下A狙うしかない
792: 2020/02/03(月) 08:54:26.74
一番大事なのは人間性能だから強プレイヤーになればキャラどうこうとか解決するんだよな
794: 2020/02/03(月) 08:57:36.73
昨日のランダムタミスマのしゅーとん化け物みたいな強さだったな
ポケトレ無理だわーって言いながらめちゃくちゃ強いしどのキャラ使ってもメイト1700はいけるかなとか言ってるし
ポケトレ無理だわーって言いながらめちゃくちゃ強いしどのキャラ使ってもメイト1700はいけるかなとか言ってるし
795: 2020/02/03(月) 08:58:27.89
強プレイヤーでもキャラに文句言う人はいるけどな
勝ちを意識しすぎるから、負けが怖くなってキャラとかに文句言い出すんや
しゅーとんさんとか見てみろ 純粋にスマブラ楽しんでるで
勝ちを意識しすぎるから、負けが怖くなってキャラとかに文句言い出すんや
しゅーとんさんとか見てみろ 純粋にスマブラ楽しんでるで
796: 2020/02/03(月) 08:59:00.10
kept、takeraはキャラのやりこみ力で強いけど
しゅーとん、ザクレイはスマブラ力で強い感じするよな
しゅーとん、ザクレイはスマブラ力で強い感じするよな
797: 2020/02/03(月) 09:00:12.71
しゅーとんピクオリ歴10年超えだからやりこみ力もやばいぞ
798: 2020/02/03(月) 09:05:42.47
mii剣術の参考になるサイトとか動画ってないかな?
mii嫌われすぎててまともな解説見たことないしつべで検索しても頭悪そうな動画ばかり並んでて参考にならない。
mii嫌われすぎててまともな解説見たことないしつべで検索しても頭悪そうな動画ばかり並んでて参考にならない。
814: 2020/02/03(月) 09:26:28.01
>>798
チャクラム使ってコンボバースト崖捕まり引っ掛けて横スマとか下bの虹で復帰弾いたり出来るけどどうやろ
チャクラム使ってコンボバースト崖捕まり引っ掛けて横スマとか下bの虹で復帰弾いたり出来るけどどうやろ
801: 2020/02/03(月) 09:13:30.20
日本一取れるプレイヤーがバケモノじゃなかったら逆に困るわ
803: 2020/02/03(月) 09:16:14.34
>>801
そうか?2位だったコメさんはシュルクの天才だけど他は別に普通よ
そうか?2位だったコメさんはシュルクの天才だけど他は別に普通よ
802: 2020/02/03(月) 09:15:14.34
踏んでしまったか、やったことないがやってみる
804: 2020/02/03(月) 09:17:48.98
コメさんのベレス戦闘力400~500万だからな
VIPスタートなのに落ちまくってる
VIPスタートなのに落ちまくってる
805: 2020/02/03(月) 09:18:30.03
テリーの日本語感丸出しの英語きらい
813: 2020/02/03(月) 09:26:19.84
>>805
パワーダンクほんとすき
パワーダンクほんとすき
806: 2020/02/03(月) 09:19:08.43
チャージ切り札溜まる条件ってなんなん?
いっつも俺だけ溜まるの最後なんだが
いっつも俺だけ溜まるの最後なんだが
807: 2020/02/03(月) 09:22:41.35
ロッキュー!
808: 2020/02/03(月) 09:22:59.69
ふぁっきゅー!
809: 2020/02/03(月) 09:23:59.22
ぱわうぇい!
810: 2020/02/03(月) 09:24:43.50
サムスほんとクソだな
811: 2020/02/03(月) 09:25:02.93
ピーナッツ!
812: 2020/02/03(月) 09:25:55.40
パワーゲイザー!
815: 2020/02/03(月) 09:28:49.81
821: 2020/02/03(月) 09:40:03.30
>>815
テンプレないぞ
テンプレないぞ
816: 2020/02/03(月) 09:28:56.87
パルテナの「カウンター!」ほんと嫌い
手の内明かしてどうすんねん
手の内明かしてどうすんねん
817: 2020/02/03(月) 09:30:32.60
「いきますよ… ブラックホーーーーール! ソシテッ 波動ビーーーーーーム!」
818: 2020/02/03(月) 09:30:49.04
ping値15以下が理想って書いてるけど30なんだが
回線変えるのは無理だけど他に対策ある?
回線変えるのは無理だけど他に対策ある?
826: 2020/02/03(月) 09:51:47.13
>>818
どこに住んでてどこと図った結果なのかによる
沖縄とか北海道で東京と図った結果ならまぁ仕方がないかって思うし
どこに住んでてどこと図った結果なのかによる
沖縄とか北海道で東京と図った結果ならまぁ仕方がないかって思うし
831: 2020/02/03(月) 09:55:03.23
>>818
スマブラをやめて別の娯楽を探せ
スマホゲームなら受け入れてくれるでしょ
スマブラをやめて別の娯楽を探せ
スマホゲームなら受け入れてくれるでしょ
873: 2020/02/03(月) 10:48:56.53
>>818
32以下なら許容範囲だよ
32以下なら許容範囲だよ
819: 2020/02/03(月) 09:31:50.16
海外版だと波動ビームの声もかっこいいんだけどなあ
日本語版パルテナの声きらい
日本語版パルテナの声きらい
820: 2020/02/03(月) 09:33:00.95
クラウドDAと上スマが強くなった分振ってくるの多くて勝率上がった気がする
特にDAはガードしたらクラウドの技の中ではかなり硬直あるから
特にDAはガードしたらクラウドの技の中ではかなり硬直あるから
822: 2020/02/03(月) 09:48:19.88
サムスやべえw
自分で使うとどんなもんか試してみたら一切練習もなしでVIP安定してる
サブ未満のキャラはVIP入れるのも大変なのに
ただ自分が強いとか上手いとか全く感じることができんけど
自分で使うとどんなもんか試してみたら一切練習もなしでVIP安定してる
サブ未満のキャラはVIP入れるのも大変なのに
ただ自分が強いとか上手いとか全く感じることができんけど
823: 2020/02/03(月) 09:49:22.62
それ運命の出会いだよ
824: 2020/02/03(月) 09:49:40.08
昨日の夜617万から350万まで下がったんだけど日曜のこの時間帯が強い奴多いだけだよな?
827: 2020/02/03(月) 09:52:31.96
>>824
あったまりすぎなんじゃないか
多分負け続けのときのリプレイ見直したらイノシシみたいな動きしてるぞ
あったまりすぎなんじゃないか
多分負け続けのときのリプレイ見直したらイノシシみたいな動きしてるぞ
840: 2020/02/03(月) 10:07:18.04
>>827
確かに暖房付けて汗かくぐらいあったまってボーッとしてたわ
眠かったし
確かに暖房付けて汗かくぐらいあったまってボーッとしてたわ
眠かったし
832: 2020/02/03(月) 09:55:14.86
>>824
強いやつも多いかもしれんけど
そこまで落ちるのはプレイスタイル問題があるわ
強いやつも多いかもしれんけど
そこまで落ちるのはプレイスタイル問題があるわ
825: 2020/02/03(月) 09:50:53.41
おっと失礼、指摘サンクス
828: 2020/02/03(月) 09:53:19.36
定期的に入る通信エラーはなんなん?
829: 2020/02/03(月) 09:53:50.38
知らず知らずのうちにワンパになってて負けがこむのはよくある
だから一試合ごとに気をつけることを復唱しよう
だから一試合ごとに気をつけることを復唱しよう
830: 2020/02/03(月) 09:54:23.00
関連スレのテンプレいつのまにかなくなっとるやんけ!
833: 2020/02/03(月) 09:59:01.60
竜巻旋風脚ってめくりあるっけ?
834: 2020/02/03(月) 09:59:23.62
>>833
リュウめくらない
ケンはめくる
リュウめくらない
ケンはめくる
842: 2020/02/03(月) 10:12:37.01
>>834
ケンのがそこも強いのかw
ありがとう
ケンのがそこも強いのかw
ありがとう
835: 2020/02/03(月) 10:00:10.52
自分は動揺すると手ブレが酷いから
日を改めると明らかに操作精度良くなるわ
もしくは乱闘で勝ち負け拘らずに楽しんでからタイマンに戻る
日を改めると明らかに操作精度良くなるわ
もしくは乱闘で勝ち負け拘らずに楽しんでからタイマンに戻る
836: 2020/02/03(月) 10:00:46.83
よく分からないまま戦闘力下がってよく分からないまま元に戻ってる日ってたまにあるわ
大抵疲れてるからだから寝るのが一番いい
大抵疲れてるからだから寝るのが一番いい
837: 2020/02/03(月) 10:01:19.23
この世の終わりみたいなゲムヲに出会ったわ
あれがVIP手前とかこのゲーム終わってる
あれがVIP手前とかこのゲーム終わってる
854: 2020/02/03(月) 10:26:49.86
>>837
どんなムーブなんだろ
どんなムーブなんだろ
838: 2020/02/03(月) 10:02:30.88
この世の終わりみたいなゲムヲで草生える
839: 2020/02/03(月) 10:04:26.78
この世の終わりムーブするVIP手前ゲムヲとか
たぶんメインじゃないだろうな
たぶんメインじゃないだろうな
841: 2020/02/03(月) 10:09:37.62
ゲムヲといえば邪魔くさい空前空下連打して近寄られたら上Bピョーンwのイメージしかないが強い人はどこが違うんだろう
843: 2020/02/03(月) 10:14:16.03
リュウの竜巻ってめくらないのかよ
844: 2020/02/03(月) 10:14:34.86
上B空下上B空下爆撃爆撃下スマ横スマの悪夢が蘇る
845: 2020/02/03(月) 10:16:08.25
イノシシ戦法でも相手を轢き潰せるくらいの力と速さが欲しい
サムスの首を帝都の門に晒してやる
サムスの首を帝都の門に晒してやる
847: 2020/02/03(月) 10:21:20.28
>>845
穏やかじゃなくて草
穏やかじゃなくて草
846: 2020/02/03(月) 10:21:18.49
ベレベレの上スマがゲムヲ空下に勝てるだけでも気分爽快過ぎる
出し得みたいな面しやがって、復帰妨害しに来たら上Bメテオも決めてやるから覚悟しろ
出し得みたいな面しやがって、復帰妨害しに来たら上Bメテオも決めてやるから覚悟しろ
848: 2020/02/03(月) 10:21:30.31
BOTを疑うほどの狂ったゼルダなら550万辺りで見た事あるが…
あれは本気でやってるのかネタでやってるのか判断つかねえ…
あれは本気でやってるのかネタでやってるのか判断つかねえ…
849: 2020/02/03(月) 10:23:24.80
フルチャージフェイルノートがブレワイリンクの盾に防がれるのもビビるわ
ナノラミネートアーマーかよ
ナノラミネートアーマーかよ
851: 2020/02/03(月) 10:25:47.36
>>849
ジャストガードしてるんだろ
木でビーム防ぐからな
ジャストガードしてるんだろ
木でビーム防ぐからな
856: 2020/02/03(月) 10:27:00.61
>>849
回避ならまだしも防御系でムービーのキーラの光防げたのはハイリアの盾だけやし
あれは最強の盾やで
回避ならまだしも防御系でムービーのキーラの光防げたのはハイリアの盾だけやし
あれは最強の盾やで
850: 2020/02/03(月) 10:23:49.28
今日は節分だからロックマンで豆を撒こう
852: 2020/02/03(月) 10:26:11.57
鬼はー崖外ー
ブレワイはー内ー
ブレワイはー内ー
853: 2020/02/03(月) 10:26:22.67
今日節分か
サムスで豆撒いてくるね
サムスで豆撒いてくるね
855: 2020/02/03(月) 10:27:00.34
恵方の敵に向けてアラドヴァルをぶっ刺せ
857: 2020/02/03(月) 10:28:47.73
リンクもアラドヴァル装備して
858: 2020/02/03(月) 10:29:15.48
そういや灯火ムービーでmii連中が居た覚え無いけどあいつらモブレベルで影で消え去ったのか
顔だけじゃなく扱いも酷いな
顔だけじゃなく扱いも酷いな
859: 2020/02/03(月) 10:30:47.68
ゲムヲのガーキャン上B腹立つよなー
最強技すぎる
最強技すぎる
860: 2020/02/03(月) 10:33:08.82
>>859
上Bそのものは最強なので
そのあとを狩るしかないっすな
あれは上回避や
上Bそのものは最強なので
そのあとを狩るしかないっすな
あれは上回避や
863: 2020/02/03(月) 10:37:44.59
>>860
上回避?どゆこと?
上回避?どゆこと?
861: 2020/02/03(月) 10:36:12.68
気づいたらMiiしか使ってない
862: 2020/02/03(月) 10:37:06.84
逆vip抜けられん
体感550万ぐらいの奴と六割強当たる
体感550万ぐらいの奴と六割強当たる
864: 2020/02/03(月) 10:38:27.17
当たり前のように上Bで上に打ち上げてるけど、あれって原作じゃ火事のマンションからジャンプで飛び降りた人を受け止める布マットだったよな
いつからトランポリンになったのか
いつからトランポリンになったのか
865: 2020/02/03(月) 10:40:40.22
はぁー…
リンクリンクリヒタースネーク…
ガン待ち飛び道具野郎としかあたらねえとまじで何のゲームやってんだって気分になる…
リンクリンクリヒタースネーク…
ガン待ち飛び道具野郎としかあたらねえとまじで何のゲームやってんだって気分になる…
867: 2020/02/03(月) 10:41:47.57
この世の終わりって言葉妙に面白いな
868: 2020/02/03(月) 10:43:19.71
そもそもタイマン想定してるゲームじゃないしな、大乱闘だし
1on1のルールもあるよ、ってだけだったが終点タイマンとかいうの流行り出してからパーティーゲームからジャンル脱線した感じがする
1on1のルールもあるよ、ってだけだったが終点タイマンとかいうの流行り出してからパーティーゲームからジャンル脱線した感じがする
876: 2020/02/03(月) 10:51:15.30
>>868
それが通用したのは昔だけだぞ
公式で1on1大会開いたりキャラ調整もタイマン想定してるくせにタイマン想定してないから!はもう通用しない
それが通用したのは昔だけだぞ
公式で1on1大会開いたりキャラ調整もタイマン想定してるくせにタイマン想定してないから!はもう通用しない
869: 2020/02/03(月) 10:45:54.70
ここで見たベレトス相性では
クッパ不利ドンキー不利フォックス不利サムス無理マリオ不利ネス不利リンク属不利。
これ有利不利とかじゃなくて単にベレトス弱いだけだよな?
クッパ不利ドンキー不利フォックス不利サムス無理マリオ不利ネス不利リンク属不利。
これ有利不利とかじゃなくて単にベレトス弱いだけだよな?
870: 2020/02/03(月) 10:47:31.65
>>869
誰に有利取れるん?プリン?
誰に有利取れるん?プリン?
875: 2020/02/03(月) 10:50:16.41
>>870
プリンリドリーガエンは5分みたいな感じだったような
プリンリドリーガエンは5分みたいな感じだったような
880: 2020/02/03(月) 10:54:13.20
>>869
>>870
ドンキーは五分だと思う、ネスには微有利だと思うんだけどメインがネスだから対策出来てるだけ?
フォックスマリオリンクはやったことないけどリンク以外は不利だよなぁ…リンクは微不利ぐらいだと思う
プリンは五分かな、それぞれジャンプと復帰にリスクつけられてどっちが先に状況有利まで持っていけるかって感じがする
>>870
ドンキーは五分だと思う、ネスには微有利だと思うんだけどメインがネスだから対策出来てるだけ?
フォックスマリオリンクはやったことないけどリンク以外は不利だよなぁ…リンクは微不利ぐらいだと思う
プリンは五分かな、それぞれジャンプと復帰にリスクつけられてどっちが先に状況有利まで持っていけるかって感じがする
883: 2020/02/03(月) 10:56:41.99
>>880
いまだにうじゃうじゃベレトス当たるし、人気あるのはキャラ愛?使ってて楽しいキャラなの?
いまだにうじゃうじゃベレトス当たるし、人気あるのはキャラ愛?使ってて楽しいキャラなの?
890: 2020/02/03(月) 11:00:19.11
>>883
いや私はDLC勢をVIPに入れておきたくて使ってただけだからなんとも
普段はネスとバンカズのダブルメイン、サブにトリンだよ
いや私はDLC勢をVIPに入れておきたくて使ってただけだからなんとも
普段はネスとバンカズのダブルメイン、サブにトリンだよ
871: 2020/02/03(月) 10:47:51.97
どんなにプレイしてもメインが戦闘力500万で前後して苛つきまくったから、敢えて逆vipに行って初心者狩りまくるかぁ~ってなって戦闘力12万ぐらいの奴らと戦ってるけど 勝率は6割ぐらい
俺の適正は逆vipだったのかぁって悲しくなったよ
俺の適正は逆vipだったのかぁって悲しくなったよ
872: 2020/02/03(月) 10:48:14.00
逆VIPではもうこすれ
そう、ただのオナ見のやり合いや
そう、ただのオナ見のやり合いや
874: 2020/02/03(月) 10:49:33.35
核心をつくのはやめろ
重量級だろうが何かしら隙の少ない技ってあるからそれ主軸に立ち回れるゲームだけどベレベレは後隙の無さで頼れる技が一つも無いんだよな
良く言えば読み負けがカバー出来ない
重量級だろうが何かしら隙の少ない技ってあるからそれ主軸に立ち回れるゲームだけどベレベレは後隙の無さで頼れる技が一つも無いんだよな
良く言えば読み負けがカバー出来ない
877: 2020/02/03(月) 10:51:21.64
やっぱVのもの多いんやね
https://i.imgur.com/4k3U8ob.gif
https://i.imgur.com/4k3U8ob.gif
878: 2020/02/03(月) 10:51:29.61
強攻撃はCステで出してんの?
DAやらスマッシュやらに化けて出したい時に出せなくて困る
かと言ってボタン設定変えるのも抵抗あるし
DAやらスマッシュやらに化けて出したい時に出せなくて困る
かと言ってボタン設定変えるのも抵抗あるし
879: 2020/02/03(月) 10:52:55.12
あんま見ないけどパックンもやりやすいよ、あっちも遠距離耐性皆無だからNB牽制が刺さる
ベレベレが動きやすい中距離で刺し合える技もパックンには無いしな、シューリンガンの射程とアラドヴァルのリーチ被ってるから殴りやすい
ベレベレが動きやすい中距離で刺し合える技もパックンには無いしな、シューリンガンの射程とアラドヴァルのリーチ被ってるから殴りやすい
881: 2020/02/03(月) 10:54:36.06
>>879
そう言われるとパックンかなりキツそうだ。マニアックなとこにぶっ刺さって草
そう言われるとパックンかなりキツそうだ。マニアックなとこにぶっ刺さって草
884: 2020/02/03(月) 10:56:43.77
>>879
パックン使いのワイ、同意
パックンだと弓キャンしながらガン待ちするベレトスクッソきついわ
シューリンガンが使いにくくてしょうがない
パックン使いのワイ、同意
パックンだと弓キャンしながらガン待ちするベレトスクッソきついわ
シューリンガンが使いにくくてしょうがない
882: 2020/02/03(月) 10:55:37.46
俺の愛機パックンフラワーちゃんでガン待ち陰プレイしようとした
ふてぇ野郎がいたからフェイルノートでいじめてやったわ
ふてぇ野郎がいたからフェイルノートでいじめてやったわ
885: 2020/02/03(月) 10:56:45.25
フィットレ使いこなせたら1番かっこいいと思ってるけど、フィットレ使いって皆無なんだよなぁ
飛び道具2つ持ちだしサムス並みに嫌われててもおかしくないと思うんだがマジで遭遇しないんだな
飛び道具2つ持ちだしサムス並みに嫌われててもおかしくないと思うんだがマジで遭遇しないんだな
888: 2020/02/03(月) 10:59:10.92
>>885
やってることマジでサムスと同じだけど、そこまで多くないだけよ
やってることマジでサムスと同じだけど、そこまで多くないだけよ
886: 2020/02/03(月) 10:56:53.07
パックン一点突破型とか斬新なキャラ
887: 2020/02/03(月) 10:58:22.23
フィットレ使ってるやつは脳が腐ってる奴だけだろ
何がカッコいいのか
何がカッコいいのか
889: 2020/02/03(月) 10:59:48.03
腹式呼吸ぶっ壊れててすき
893: 2020/02/03(月) 11:05:10.36
>>889
オフラインならキャラランク上位クラスだと思ってるんだけどなぁ
腹式で近距離戦もいけるし
オフラインならキャラランク上位クラスだと思ってるんだけどなぁ
腹式で近距離戦もいけるし
891: 2020/02/03(月) 11:01:09.13
横Bのボールを自由自在に使えるフィットレはちょっと憧れる
でも崖フィットレは正直醜い
でも崖フィットレは正直醜い
892: 2020/02/03(月) 11:03:54.78
逆崖フィットレはクソかっこいい
横Bキャンセルでボール浮かせて空下当てて崖下の相手目掛けて飛ばすやつ初めて見た時拍手した
横Bキャンセルでボール浮かせて空下当てて崖下の相手目掛けて飛ばすやつ初めて見た時拍手した
894: 2020/02/03(月) 11:05:29.36
フィットレって崖掴んだら崖離し横B絶対擦る奴としか当たったことがない
896: 2020/02/03(月) 11:07:01.23
>>894
崖ボールは初見だとみんな当たってくれるわ
崖ボールは初見だとみんな当たってくれるわ
895: 2020/02/03(月) 11:06:08.76
パックン下Bはアイムールに首差し出すから厳禁な
899: 2020/02/03(月) 11:13:39.73
>>895
刈り取って下さいと言わんばかりだよな
一度伐採されたからよく分かる
刈り取って下さいと言わんばかりだよな
一度伐採されたからよく分かる
897: 2020/02/03(月) 11:08:30.25
崖端礼拝とボールマンってなんでフィットレ使ってるんだろ
898: 2020/02/03(月) 11:11:01.38
フィットレすぐバレーするから読みやすくて処理が楽
906: 2020/02/03(月) 11:18:53.84
>>900
シュルク使ってるからタイミングがどうであれ俺の間合いで横Bを許すわけないんだよな
シュルク使ってるからタイミングがどうであれ俺の間合いで横Bを許すわけないんだよな
901: 2020/02/03(月) 11:14:34.20
フィットレ横Bに頼らなくても案外素直な性能で使いやすい
902: 2020/02/03(月) 11:14:56.37
ベレトって対パックン有利なのか
昨日パックンにボコボコにされたがあれは相手が上手かっただけか
昨日パックンにボコボコにされたがあれは相手が上手かっただけか
903: 2020/02/03(月) 11:15:13.84
勇者使ってる奴ガン待ちしかいなくて笑う
勇者の名が泣いてるぞ
勇者の名が泣いてるぞ
904: 2020/02/03(月) 11:17:35.43
勇者でガン攻めは勇気ではなく無謀なのでセーフ
905: 2020/02/03(月) 11:18:50.12
ルキナおっぱいの人って本当に面白いと思ってんのかな
907: 2020/02/03(月) 11:22:03.43
桜井「あぁ!ルキナ様!パイズリしてくださいぃ…」
ルキナ「なら、わかってるよなあ!?」
桜井「はい!ルキナ様は激強にしておきましたァ!」
ルキナ「ふん!それと?」
桜井「そ、それと…………?」
ルキナ「ちっ…!後輩が出たいらしいンだわ」
桜井「そ、そんなもうFEはこれ以上…」
ルキナ「ふん!ならパイズリはなしだ」
桜井「あぁぁぁ!出します出します!作らせてくださいぃぃだからパイズリをォ!」
ルキナ「ふふっ運命を変えます!」タプンタプンタプン
桜井「あひいいいいルキナ様のふわふわおっぱい気持ちいいよぉぉ」
ルキナ「なら、わかってるよなあ!?」
桜井「はい!ルキナ様は激強にしておきましたァ!」
ルキナ「ふん!それと?」
桜井「そ、それと…………?」
ルキナ「ちっ…!後輩が出たいらしいンだわ」
桜井「そ、そんなもうFEはこれ以上…」
ルキナ「ふん!ならパイズリはなしだ」
桜井「あぁぁぁ!出します出します!作らせてくださいぃぃだからパイズリをォ!」
ルキナ「ふふっ運命を変えます!」タプンタプンタプン
桜井「あひいいいいルキナ様のふわふわおっぱい気持ちいいよぉぉ」
908: 2020/02/03(月) 11:26:27.45
うわ
909: 2020/02/03(月) 11:27:51.10
ゼルダちゃんブレワイデザインだったら使ってたんだけどな
910: 2020/02/03(月) 11:30:44.30
娘に瑠希奈って名前つけたわ
911: 2020/02/03(月) 11:31:08.08
後輩も激強にしてやれよ
912: 2020/02/03(月) 11:31:14.43
ブレワイ2でケツゼルダ追加はありえる
ミファーのほうがいいけど
ミファーのほうがいいけど
914: 2020/02/03(月) 11:33:56.48
>>912
DLC男ファイターばっかだからブレワイから来てもダルケルだな
DLC男ファイターばっかだからブレワイから来てもダルケルだな
913: 2020/02/03(月) 11:33:44.26
原作空気で脚色しやすいからって神トラゼルダという名の別の何かになってるし
設定がっちりきまってるからリンク以上に技変えないと違和感ありそう
設定がっちりきまってるからリンク以上に技変えないと違和感ありそう
915: 2020/02/03(月) 11:35:08.59
ファントムの代わりにガーディアン設置
ネールの代わりにダルケルガード
スマッシュor横Bにウルボザサンダー
リーバルの猛りで復帰
ミファー…ミファーは…アピールかな…
ネールの代わりにダルケルガード
スマッシュor横Bにウルボザサンダー
リーバルの猛りで復帰
ミファー…ミファーは…アピールかな…
919: 2020/02/03(月) 11:38:35.55
>>915
復活演出でええよ
復活演出でええよ
916: 2020/02/03(月) 11:35:18.97
格闘Mii2300試合やってるけどVIP行ってない
966: 2020/02/03(月) 12:24:38.31
>>916
俺は格闘ミーは一瞬でVIP行ったわ
りぜあす解説動画とか見てみなよ
空N一緒擦ろう!
俺は格闘ミーは一瞬でVIP行ったわ
りぜあす解説動画とか見てみなよ
空N一緒擦ろう!
917: 2020/02/03(月) 11:35:30.94
今戦闘力639万くらいあればメイトでレート1600狙える?
920: 2020/02/03(月) 11:40:46.46
>>917
やってみりゃええやん
やってみりゃええやん
925: 2020/02/03(月) 11:53:58.04
>>920
負けまくって萎えるのもうやだから、そこそこ勝負ができるレベルになってから始めたい。
目標はまず勝率度外視でVIP10000戦をこなす。
負けまくって萎えるのもうやだから、そこそこ勝負ができるレベルになってから始めたい。
目標はまず勝率度外視でVIP10000戦をこなす。
918: 2020/02/03(月) 11:36:32.11
NBをリンクに変えたファルコをリーバルとして出そう
921: 2020/02/03(月) 11:41:47.56
ベレスの空前もっと当たりやすくするかしないと使いもんにならんなこれ
922: 2020/02/03(月) 11:42:21.17
ロックマンとクラウドのシリーズシンボル謎だわ
E缶とタイトルロゴのメテオじゃダメだったのか
E缶とタイトルロゴのメテオじゃダメだったのか
923: 2020/02/03(月) 11:47:56.10
しょーぐんと当たったからプレイ時間見てみたら2300時間超えてた
924: 2020/02/03(月) 11:49:14.40
ベレトスNBで相手飛ばしても空前空後のy軸判定スカスカで当たらん
926: 2020/02/03(月) 11:56:15.97
メイトやるならvipで戦場化慣れといた方がいい
927: 2020/02/03(月) 11:56:56.62
ベレスの技は当て辛いけど全部当たれば強いを体現しとるな
あの隙のでかさとカス当たりもありで細い判定ならもうちょい吹っ飛ばしあってもいいかなとは思うが
あの隙のでかさとカス当たりもありで細い判定ならもうちょい吹っ飛ばしあってもいいかなとは思うが
928: 2020/02/03(月) 12:00:02.39
ベレスのキャラ選択なんて言ってるの?
930: 2020/02/03(月) 12:03:57.73
>>928
ベレェじゃね
ベレェじゃね
935: 2020/02/03(月) 12:05:52.36
>>930
ヴァイオレーみたいに聞こえるから
ベレトベレスどっちも一緒だし
ヴァイオレーみたいに聞こえるから
ベレトベレスどっちも一緒だし
929: 2020/02/03(月) 12:03:02.84
横Bも見た目の割りに飛ばなさすぎる
931: 2020/02/03(月) 12:04:08.62
ベレトス使えばスマブラ力上がると信じて頑張るわ
932: 2020/02/03(月) 12:04:40.25
正直ベレトがエロ過ぎてtnkしゃぶらせる妄想で3回は抜いた
933: 2020/02/03(月) 12:05:30.24
え?ベレト?
934: 2020/02/03(月) 12:05:43.80
ベレトス先生開幕から相手の動きを全て読んでも撃墜までノーダメで行けたとき楽しい
936: 2020/02/03(月) 12:06:05.77
いわゆるスマブラ力を鍛えたいならルキナとか使った方がいいんじゃないか
ベレス先生で鍛えられるのはもっと別の何か
ベレス先生で鍛えられるのはもっと別の何か
937: 2020/02/03(月) 12:06:07.97
リュカのルーカスみたいなもんだな
ベレトベレスのナレーション 英語同一表記なんだっけか
ベレトベレスのナレーション 英語同一表記なんだっけか
938: 2020/02/03(月) 12:06:19.22
フェイルノートキャンセルをうまく使えば強いような気がしてきた
939: 2020/02/03(月) 12:06:23.50
キャラ選択時の声最強はゲッコウガ
940: 2020/02/03(月) 12:07:41.50
ルキナとベレトだったらマジでベレトの方が可愛いと思う
941: 2020/02/03(月) 12:08:24.83
なんかネイティブにウォーターっていっても通じないらしいね
水は実際の発音はワダァ
和田さんやな
水は実際の発音はワダァ
和田さんやな
942: 2020/02/03(月) 12:08:31.13
ワイはべレスちゃんでもう4回は抜いた
943: 2020/02/03(月) 12:08:38.65
ベレスの空前空後の着地11fと13fらしいけど
944: 2020/02/03(月) 12:08:56.80
スマブラ力ならウルフとかいいと思う
空前からのリターンをいかにとるかとか
復帰強すぎるルキナは適当にドルフィンする癖がつきそう
空前からのリターンをいかにとるかとか
復帰強すぎるルキナは適当にドルフィンする癖がつきそう
945: 2020/02/03(月) 12:09:21.57
スマブラ力ならカービィだろ
スマブラの主人公やぞ
スマブラの主人公やぞ
946: 2020/02/03(月) 12:09:44.81
Byleth/baIlεθ
バイレス...
バイレス...
947: 2020/02/03(月) 12:11:27.51
カービィで磨かれるのは隠キャ力だけでは
948: 2020/02/03(月) 12:11:49.65
1キャラで全部理解しようとしなくていいよ
949: 2020/02/03(月) 12:11:52.05
俺がつけたいのはスマブラ力じゃなくてベレ力だからなんの問題もないです
950: 2020/02/03(月) 12:13:29.01
スマブラに参戦するべきは先生じゃなくてボクだと思うんですよ
ねっ、マリアンヌさん
ねっ、マリアンヌさん
951: 2020/02/03(月) 12:15:44.53
イグナーツ!(参戦は)早すぎるよ!
952: 2020/02/03(月) 12:17:17.27
ベレトくらい弱いとアプデで強化されるのが確定してるようなもんだから安心して使い込めるな!
954: 2020/02/03(月) 12:18:44.43
>>952
次回あたりに後隙ごっそり減ると予想
次回あたりに後隙ごっそり減ると予想
953: 2020/02/03(月) 12:18:40.76
アプデの強化望むならカービィ使え
こいつ最初クソ雑魚だったのがアプデの度に強くなってるんやぞ
ファイターパス第二弾が終わる頃には最強キャラになってるぞ
こいつ最初クソ雑魚だったのがアプデの度に強くなってるんやぞ
ファイターパス第二弾が終わる頃には最強キャラになってるぞ
955: 2020/02/03(月) 12:19:37.17
waterの発音はワダァじゃなくてwˈɔːṭɚだろ
発音記号読めない低学歴は中学生からやり直せよ
発音記号読めない低学歴は中学生からやり直せよ
956: 2020/02/03(月) 12:19:38.89
シモリヒ好きな人間なんてスマブラユーザーの中に一人もいないから無限に弱体化してくれ
957: 2020/02/03(月) 12:20:07.01
ムゥラァビィトォー
ユーシャア!
ユーシャア!
959: 2020/02/03(月) 12:20:56.56
でもべレスちゃんはシコリティSランやろ?
960: 2020/02/03(月) 12:21:31.10
ベレトスは強化こんやろ
乱闘専用機みたいなもんじゃねアイツ
乱闘専用機みたいなもんじゃねアイツ
961: 2020/02/03(月) 12:21:46.88
プリンちゃんペロペロ
962: 2020/02/03(月) 12:21:47.71
上Bから即横Bはそろそろ通用しなくなる予感がするから他の選択肢も覚えときたいな
963: 2020/02/03(月) 12:23:10.16
VIPで勝てるのとメイトで勝てるのとは全然違う
ステージの差はもちろん連戦の差と緊張感の差が大きい
ステージの差はもちろん連戦の差と緊張感の差が大きい
964: 2020/02/03(月) 12:23:17.89
あとその応用で多少高度下げてから横Bの頂点に当てると40%近くからバースト出来る
俺がヘタクソだからあんま安定しないし実用的なら他の人がやってる筈だからネタコン
俺がヘタクソだからあんま安定しないし実用的なら他の人がやってる筈だからネタコン
965: 2020/02/03(月) 12:23:59.64
パックンちゃんの上Bもう少しだけ強くなんないかな
せめてクルールぐらいのプロペラ巻き込み判定ほしい
攻撃にまったく使えないんだからもう少しぐらい復帰強くてもいいじゃない
せめてクルールぐらいのプロペラ巻き込み判定ほしい
攻撃にまったく使えないんだからもう少しぐらい復帰強くてもいいじゃない
968: 2020/02/03(月) 12:26:03.85
>>965
制作側もプレイヤーも誰も使ってないから調整一生来なそう
制作側もプレイヤーも誰も使ってないから調整一生来なそう
976: 2020/02/03(月) 12:30:06.44
>>968
わざわざクチビルに無敵判定つけたんだから少なくとも意識にはあるはずだろ!
>>970
えー俺クルールもVIPだけどクルールのが復帰阻止されづらいぞ
下から行くときにちょっと崖から離れるように横に動きながらジグザグに崖つかみすればよっぽど横から狙わない限りプロペラで巻き込める
少なくとも崖上からダッシュで降りて空後みたいなのは絶対プロペラで勝てるで
わざわざクチビルに無敵判定つけたんだから少なくとも意識にはあるはずだろ!
>>970
えー俺クルールもVIPだけどクルールのが復帰阻止されづらいぞ
下から行くときにちょっと崖から離れるように横に動きながらジグザグに崖つかみすればよっぽど横から狙わない限りプロペラで巻き込める
少なくとも崖上からダッシュで降りて空後みたいなのは絶対プロペラで勝てるで
967: 2020/02/03(月) 12:25:52.45
パックンのガーキャン上Bで二人一緒に上昇していくのちょっと好き
役には立たない
役には立たない
969: 2020/02/03(月) 12:26:58.97
りどってやつと当たってびびったー
なおボロ負け
なおボロ負け
970: 2020/02/03(月) 12:27:02.91
パックンのほうがギュインギュインして横から殴りづらいぞ
971: 2020/02/03(月) 12:27:04.54
ヤケクソで画面外に引っ張って道連れにするんだ
972: 2020/02/03(月) 12:28:26.13
下強くらいは強化しても誰も文句言わんだろベレス
あと体重と掴み範囲も
リンクみたいなコンセプトなのになんでマリオ以下やねん
あと体重と掴み範囲も
リンクみたいなコンセプトなのになんでマリオ以下やねん
973: 2020/02/03(月) 12:29:14.07
スタンダードとかいう妙なレッテル貼られたせいで全く調整されてないピットくん
ブラピ のがまだ差別化として弄られてるのに
ブラピ のがまだ差別化として弄られてるのに
974: 2020/02/03(月) 12:29:15.83
シューリンガンがクソ技なので強化は許しません
飛び道具持ちは相手は頑張れ
飛び道具持ちは相手は頑張れ
975: 2020/02/03(月) 12:29:36.04
ゲッコウガめちゃくちゃシールドデカくなってて草
いーい強化もらってんな
いーい強化もらってんな
977: 2020/02/03(月) 12:30:15.03
オフでベレト使ったらたぶんジャスガされまくるよね
特に下強
特に下強
978: 2020/02/03(月) 12:31:08.04
パックンちゃんの上Bで崖メテオ狙え
980: 2020/02/03(月) 12:34:10.06
>>978
たまに相手が復帰阻止ミスってそれになるとすごく嬉しいです
たまに相手が復帰阻止ミスってそれになるとすごく嬉しいです
979: 2020/02/03(月) 12:31:38.74
くちびるに無敵判定とか女の髪の毛切ったレベルで気付かんわ
981: 2020/02/03(月) 12:34:31.34
カービィのくちびるにも無敵判定くれ
982: 2020/02/03(月) 12:34:48.61
thの発音は下唇を噛んで息を吐くから日本人には馴染みがない
983: 2020/02/03(月) 12:35:07.77
デデデの唇も無敵にしろ
984: 2020/02/03(月) 12:36:53.01
次のアプデでロボットのくちびるに無敵判定付くぞ、ロボット使い歓喜だな
985: 2020/02/03(月) 12:37:35.22
正直LとRの違いも聞き取れんかったわ
言語としての種類が違いすぎて耳が慣れんのだ
言語としての種類が違いすぎて耳が慣れんのだ
986: 2020/02/03(月) 12:38:43.89
ベレスかっこいいわ
かっこいいランキング一位
かっこいいランキング一位
987: 2020/02/03(月) 12:40:19.08
すまんかっこいいランキング1位はロイなんだわ
988: 2020/02/03(月) 12:41:18.87
ロイきゅんは可愛いランキングだよ
989: 2020/02/03(月) 12:41:25.49
RLは舌を巻くか巻かないかの違いで日本人はら行の発音がどちらも使う
らるろ と りれ で違うけどどっちがRだったか忘れた
らるろ と りれ で違うけどどっちがRだったか忘れた
991: 2020/02/03(月) 12:41:46.46
医者のガーキャン上B3Fってマジ?
992: 2020/02/03(月) 12:42:59.97
医者のバースト力意味不明で楽しい
993: 2020/02/03(月) 12:43:09.57
カービィちゃんもう強すぎて弱キャラ名乗れないね
994: 2020/02/03(月) 12:45:22.79
ちなみにリトマステージのベレベレの異名は灰色の悪魔
995: 2020/02/03(月) 12:45:39.24
996: 2020/02/03(月) 12:47:10.30
5年間膠着状態だったフォドラ統一戦争に突然現れて無敗のまま勢力統一を果たした神の如き軍師とされている先生
故に戦場では灰色の悪魔と噂された
故に戦場では灰色の悪魔と噂された
997: 2020/02/03(月) 12:47:50.65
女騎士使って負けるとこの後犯されるんだろうなあっていうNTR的感情になっちゃうから絶対つかわない
でも俺がシコるからお前らはどんどん使え
でも俺がシコるからお前らはどんどん使え
998: 2020/02/03(月) 12:48:15.75
ヤンリンはバ易
999: 2020/02/03(月) 12:48:30.90
なぜスマブラの医者は心臓マッサージで相手にトドメを刺すのか?ヤブ医者なのか
1000: 2020/02/03(月) 12:48:34.73
>>1000なら専用部屋にボスラッシュ実装
コメント
コメントする