1: 2020/01/30(木) 19:04:57.22
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part111【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579765233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part111【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579765233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/01/30(木) 20:35:08.37
>>1
乙です
乙です
11: 2020/01/31(金) 00:09:00.48
>>1
乙
乙
12: 2020/01/31(金) 00:11:40.63
北米e-shopだがGlass Masquerade 2が2月13日にでるのな買わねば
>>1
乙
>>1
乙
2: 2020/01/30(木) 19:49:31.36
乙
3: 2020/01/30(木) 19:58:45.19
おつかれちゃーん
5: 2020/01/30(木) 20:43:15.78
乙
6: 2020/01/30(木) 20:51:37.71
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
7: 2020/01/30(木) 22:52:39.46
乙おつ
8: 2020/01/30(木) 23:40:37.75
今更、返校やってるけどなかなかホラーだな
10: 2020/01/31(金) 00:06:30.09
前スレでも書いたけど
プリズンプリンセス、全エンド&cg開放したし10週以上は色々試しながらしたと思うけど
だけど、未だにわからんくてもやもやしてる箇所が2つあるます。
1.赤絨毯の下の魔力の謎
2.手枷の使い道
3.お菓子って竜に献上する以外に使い道ってあるの?しかも使ってもなくならないし
誰か知ってたら教えてください。
とくに2
てっきり拘束プレイでもあるのだと期待したのに・・・
ただ、少なくともcgはなさそうで血の涙
もはやエロ的にもパズル的にも物足りなさ過ぎてsteamキボンヌ!
プリズンプリンセス、全エンド&cg開放したし10週以上は色々試しながらしたと思うけど
だけど、未だにわからんくてもやもやしてる箇所が2つあるます。
1.赤絨毯の下の魔力の謎
2.手枷の使い道
3.お菓子って竜に献上する以外に使い道ってあるの?しかも使ってもなくならないし
誰か知ってたら教えてください。
とくに2
てっきり拘束プレイでもあるのだと期待したのに・・・
ただ、少なくともcgはなさそうで血の涙
もはやエロ的にもパズル的にも物足りなさ過ぎてsteamキボンヌ!
13: 2020/01/31(金) 00:17:45.06
スレ立て乙!
前スレでたまに話題にあったslay the spireはおもろい?
ローグライクカードはやったことないから気になる
前スレでたまに話題にあったslay the spireはおもろい?
ローグライクカードはやったことないから気になる
14: 2020/01/31(金) 00:21:31.32
散々面白いって言われてるぞ
15: 2020/01/31(金) 00:30:43.68
便乗で聞きたいんだけどスレイザスパイアってバグとかエラー落ちするらしいけど今は直ってる?
18: 2020/01/31(金) 00:36:26.15
>>15
なんでそこで情報止まってるのか不思議なくらい直ってる
なんでそこで情報止まってるのか不思議なくらい直ってる
16: 2020/01/31(金) 00:35:30.19
slay the spireおすすめよ
気づいたら何回もやってる
気づいたら何回もやってる
17: 2020/01/31(金) 00:35:55.08
更新で起こらなくなったんじゃないかな?
少なくとも自分は買ってから一度もエラーは起きていない
少なくとも自分は買ってから一度もエラーは起きていない
20: 2020/01/31(金) 01:00:36.30
>>17 18
ありがとう安心した
ありがとう安心した
19: 2020/01/31(金) 00:43:54.24
誰も興味ないだろうが180円だしno thingに突貫してみた。
ゲーム自体はLRボタンで曲がるだけでつまらないが
独特の翻訳と変な世界観、グラフィックがちょっとだけツボ。
勧めはしないが嫌いじゃない。
ゲーム自体はLRボタンで曲がるだけでつまらないが
独特の翻訳と変な世界観、グラフィックがちょっとだけツボ。
勧めはしないが嫌いじゃない。
43: 2020/01/31(金) 03:03:26.45
>>19
よくわからんけどライトスピアを思い出した
(ライトスピアは地味に好きw
よくわからんけどライトスピアを思い出した
(ライトスピアは地味に好きw
21: 2020/01/31(金) 01:05:23.82
コーヒートークのラテアート難しすぎない?
これ何か成功条件とかあるなら無理なんだが単なるお遊び要素なのかな
これ何か成功条件とかあるなら無理なんだが単なるお遊び要素なのかな
22: 2020/01/31(金) 01:06:11.00
THE OUTER WORLDS 3/6
他機種でも海外と同時発売だったからSwitch版もそうかも?
ttps://twitter.com/PrivateDivision/status/1222890926596554752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他機種でも海外と同時発売だったからSwitch版もそうかも?
ttps://twitter.com/PrivateDivision/status/1222890926596554752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24: 2020/01/31(金) 01:21:38.26
>>22
無理して出さなくてもいいのにね
無理して出さなくてもいいのにね
25: 2020/01/31(金) 01:30:14.93
レベンチャーのエンディング69個見たけど、ここからあと5個くらいは予想できるのがあるがあとはさっぱり過ぎる
一応地図やエンディングがどこで起こるかわかるコンパス手に入るけどNO.9で既にわからないんだよなあ
一応地図やエンディングがどこで起こるかわかるコンパス手に入るけどNO.9で既にわからないんだよなあ
54: 2020/01/31(金) 04:08:21.03
>>30
あれ、やった気がしてたけどやってなかったのかな
サンクス
>>32
言われてもねって言われてもね
バカゲーだからそういうゲームじゃないんだよな
それはゴートシミュレーターにストーリー求めてるのと同じようなもんだ
あれ、やった気がしてたけどやってなかったのかな
サンクス
>>32
言われてもねって言われてもね
バカゲーだからそういうゲームじゃないんだよな
それはゴートシミュレーターにストーリー求めてるのと同じようなもんだ
26: 2020/01/31(金) 01:36:25.57
結局エロプリンセスはグロは無いんだろ?
27: 2020/01/31(金) 01:51:05.96
セール おススメ●
Blasphemous(ブラスフェマス) 40%OFF 1,650円
Sky Rogue(スカイローグ) 50%OFF 1,000円 ●
PICROSS LORD OF THE NAZARICK 30%OFF 770円
Automachef 40%OFF 1,050円
ガブッチ 30%OFF 560円
Overcooked® 2 - オーバークック2 40%OFF 1,650円
Dimension Drive 85%OFF 207円
Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション 66%OFF 731円
Blasphemous(ブラスフェマス) 40%OFF 1,650円
Sky Rogue(スカイローグ) 50%OFF 1,000円 ●
PICROSS LORD OF THE NAZARICK 30%OFF 770円
Automachef 40%OFF 1,050円
ガブッチ 30%OFF 560円
Overcooked® 2 - オーバークック2 40%OFF 1,650円
Dimension Drive 85%OFF 207円
Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション 66%OFF 731円
50: 2020/01/31(金) 03:26:49.14
>>27
ブラスフェマス40%はありがたい
Steamと変わらんくらい安いね
ブラスフェマス40%はありがたい
Steamと変わらんくらい安いね
28: 2020/01/31(金) 02:00:45.83
スカイローグってオススメなんか
どうしようかね
どうしようかね
29: 2020/01/31(金) 02:02:50.92
そんなに真剣に考えられると困る PVみて決めて
他はBlasphemous(ブラスフェマス)やガブッチもよさそう
他はBlasphemous(ブラスフェマス)やガブッチもよさそう
41: 2020/01/31(金) 02:47:41.80
>>29
そんなこと言うくらいならもうやめたほうがいいと思う
訳の分からない基準で決めてる印象があるし
そんなこと言うくらいならもうやめたほうがいいと思う
訳の分からない基準で決めてる印象があるし
46: 2020/01/31(金) 03:06:59.04
>>41
じゃ41がオススメしてよ
じゃ41がオススメしてよ
31: 2020/01/31(金) 02:10:19.02
ピクロスSシリーズがセール来ないのにガイコツピクロスセールか
版権物はセール来ないと踏んで定価で買ったけど
セール待ちのSが来なくて辛い
読みが完全に外れてる
版権物はセール来ないと踏んで定価で買ったけど
セール待ちのSが来なくて辛い
読みが完全に外れてる
45: 2020/01/31(金) 03:06:22.54
>>31
全く同じ考えと行動の人がいて笑った
S3は年末セールにきっと来てくれると思ってたんだけどなぁ
全く同じ考えと行動の人がいて笑った
S3は年末セールにきっと来てくれると思ってたんだけどなぁ
55: 2020/01/31(金) 04:36:02.58
>>31
> ピクロスSシリーズがセール来ないのにガイコツピクロスセールか
S1・S2なら去年の12月頃に尼でセールやっててこのスレでも話題に上ってたので
自分はその時に買った
> ピクロスSシリーズがセール来ないのにガイコツピクロスセールか
S1・S2なら去年の12月頃に尼でセールやっててこのスレでも話題に上ってたので
自分はその時に買った
32: 2020/01/31(金) 02:13:56.26
レベンチャーはメインのストーリーしっかりしてるんかな
そこが駄目で自由ですED多いです言われてもね
そこが駄目で自由ですED多いです言われてもね
51: 2020/01/31(金) 03:32:26.18
>>32
まだ途中だけどそれを求めるゲームじゃないな
ファイアー手にいれたらにわとりやむらびとを燃やそうとしてみたり新しい村つくとAボタン連打するタイプ向けのバッドエンド集めゲー
RPGやアクションではなくジャンルとしては謎解きやパズルに近い
アイテム数とジャンプの高さがトレードされるシステムが結構いいアクセントになってるね
まだ途中だけどそれを求めるゲームじゃないな
ファイアー手にいれたらにわとりやむらびとを燃やそうとしてみたり新しい村つくとAボタン連打するタイプ向けのバッドエンド集めゲー
RPGやアクションではなくジャンルとしては謎解きやパズルに近い
アイテム数とジャンプの高さがトレードされるシステムが結構いいアクセントになってるね
33: 2020/01/31(金) 02:22:31.06
ドラキュラデッドセルズ大好物ですが
ブラスフェマス買いですか?
ブラスフェマス買いですか?
57: 2020/01/31(金) 07:09:04.50
>>33
ダクソも好物なら買うといい
ダクソも好物なら買うといい
34: 2020/01/31(金) 02:24:56.02
そういや小学生の頃、近所のディスカウントショップのワゴンで980円で叩き売られてるアーガスとかコスモキャリアとかチョップリフターを買おうか買うまいか延々と悩んでいた
すっかりおっさんになった今、SWITCHのeShopで50%引きのゲームを買おうか買うまいか延々と悩んでいる
変わらんなあ……ハゲて太って老眼になった以外
すっかりおっさんになった今、SWITCHのeShopで50%引きのゲームを買おうか買うまいか延々と悩んでいる
変わらんなあ……ハゲて太って老眼になった以外
47: 2020/01/31(金) 03:17:14.98
>>34
ハゲと老眼は無理だが体はなんとかなる
ハゲと老眼は無理だが体はなんとかなる
81: 2020/01/31(金) 12:46:06.05
ピクロスS1,2は尼の12月のセールで買ってけもフレピクロスはセール来ないと思って定価で買ったけど
骸骨は保留にしてたから今買った
情報サンクス
>>34
三つ子の魂百までとはよく言ったもんだ
自分も大して変わらん
骸骨は保留にしてたから今買った
情報サンクス
>>34
三つ子の魂百までとはよく言ったもんだ
自分も大して変わらん
35: 2020/01/31(金) 02:26:34.42
セールじゃないけど
最近なんとなく買ったswitchのエスカ&ロジーって(他の同時期黄昏全部?)
リディ―&スールまでのアトリエシリーズとps1とかの頃のガストゲーbgm
全部収録されてて変更できるんだな
リディ―&スールはdlcでダウソできるって知ってたけどそっちの特権だと思ってたし
エスロジは最初から入っててびっくりしたわ まあよるないとかは入ってなかったけど
グラも思ってたよりかなりいい感じで錬金システムもパズル的で普通に面白い
このままソフィーも出ればいいのになぁ
最近なんとなく買ったswitchのエスカ&ロジーって(他の同時期黄昏全部?)
リディ―&スールまでのアトリエシリーズとps1とかの頃のガストゲーbgm
全部収録されてて変更できるんだな
リディ―&スールはdlcでダウソできるって知ってたけどそっちの特権だと思ってたし
エスロジは最初から入っててびっくりしたわ まあよるないとかは入ってなかったけど
グラも思ってたよりかなりいい感じで錬金システムもパズル的で普通に面白い
このままソフィーも出ればいいのになぁ
38: 2020/01/31(金) 02:42:03.20
>>35
エスロジはVitaの完全版の時にはBGMパック最初から入ってたな
黄昏では一番良作だと思う
俺はここの連中のおかげでオメガラビリンスが気になり始めた
だが、アレに手を出すと人として何かを失いそうで怖い
エスロジはVitaの完全版の時にはBGMパック最初から入ってたな
黄昏では一番良作だと思う
俺はここの連中のおかげでオメガラビリンスが気になり始めた
だが、アレに手を出すと人として何かを失いそうで怖い
36: 2020/01/31(金) 02:26:39.98
ブラスフェマスのPV見たけどグロくて駄目だわ
37: 2020/01/31(金) 02:31:35.39
ダークデボーションって評判はどうなのか気になる
39: 2020/01/31(金) 02:44:01.95
人として何かってなんだよ
40: 2020/01/31(金) 02:45:21.62
アトリエも似たようなもんだろ
42: 2020/01/31(金) 02:58:39.88
おすすめ印あるのありがたいけどなあ
44: 2020/01/31(金) 03:03:42.44
違うんだよなぁ
最近は一般とエロゲの区別がつかないユーザーどころか開発者が多いから仕方ないね
まぁだいたいPSに行った後の高木カグラのせい
最近は一般とエロゲの区別がつかないユーザーどころか開発者が多いから仕方ないね
まぁだいたいPSに行った後の高木カグラのせい
48: 2020/01/31(金) 03:20:04.44
よ~し、言いたいこと言っちゃうぞ
気にいらないならスルーしな
俺もね、ガチなエロゲユーザーでもあったのよ
だからこそ一般と18禁とでは明確な境を設けてそれぞれでやるべきだと思うわけ
モロな脱衣だのお触りだの絶頂だのはエロゲでやれってな
それが出来ない奴はガキそのものだとね
でも、もうこうなっては仕方がないね
これからもどんどん境は曖昧になっていくんだろうなぁ
気にいらないならスルーしな
俺もね、ガチなエロゲユーザーでもあったのよ
だからこそ一般と18禁とでは明確な境を設けてそれぞれでやるべきだと思うわけ
モロな脱衣だのお触りだの絶頂だのはエロゲでやれってな
それが出来ない奴はガキそのものだとね
でも、もうこうなっては仕方がないね
これからもどんどん境は曖昧になっていくんだろうなぁ
49: 2020/01/31(金) 03:23:41.20
>>48
エロにグロ求めるやつがそこまで言うか
エロにグロ求めるやつがそこまで言うか
52: 2020/01/31(金) 03:36:59.85
カグラやオメガラビリンスみたいにギリギリエロやりますってのは分かりやすいし潔くていい
ゼノブレ2みたいに中途半端な混ぜ方が一番困る
ゼノブレ2みたいに中途半端な混ぜ方が一番困る
53: 2020/01/31(金) 03:46:56.58
SF物のレオタスーツに片っ端から噛み付いてそう
56: 2020/01/31(金) 04:45:18.30
僕はオメガラビリンスよりピクシーズ派です
ああいういろんな角度から色んなポーズ衣装をじっくり観察できるゲームに期待している
よるのないくにもモデリングはいいんだからもっと間近で観察したかった・・・
ああいういろんな角度から色んなポーズ衣装をじっくり観察できるゲームに期待している
よるのないくにもモデリングはいいんだからもっと間近で観察したかった・・・
58: 2020/01/31(金) 07:51:11.97
セール中のdimension driveが気になったので検索してみたらギミックが面白そうだな
70: 2020/01/31(金) 09:52:43.21
>>58
ディメンションドライブは斑鳩が好きならハマるかもしれん
ディメンションドライブは斑鳩が好きならハマるかもしれん
59: 2020/01/31(金) 07:51:30.40
おはよう
60: 2020/01/31(金) 07:56:51.49
おやすみ
61: 2020/01/31(金) 07:58:36.18
いやパッケージみたり悶々と悩むのも楽しい ネットあるから大ハズレもしないしおやすやま
62: 2020/01/31(金) 09:30:46.43
メトロイドやりたかったし4割引きブラスフェマス買った
ぶつ森本体の情報出たしダイレクト無いってことかな
ダイレクトあるならダイレクトで告知しそうな情報だし
ぶつ森本体の情報出たしダイレクト無いってことかな
ダイレクトあるならダイレクトで告知しそうな情報だし
63: 2020/01/31(金) 09:33:14.74
むしろダイレクトくるんじゃないかな?
どう森の個別ダイレクトかもしれんが
どう森の個別ダイレクトかもしれんが
64: 2020/01/31(金) 09:34:55.02
https://topics.nintendo.co.jp/article/13a78d5d-6e1e-433e-83d3-9166e5b1a992
3月20日(金)発売のNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のソフト予約・
あらかじめダウンロードを、2月8日(土)より開始いたします。
本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。
3月20日(金)発売のNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のソフト予約・
あらかじめダウンロードを、2月8日(土)より開始いたします。
本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。
65: 2020/01/31(金) 09:36:20.33
オープンワールドクライムアクション「アメリカン・フュージティブ」日本語版がPS4とSwitchで本日発売。2月13日までは15%オフの1700円に
https://web.smartnews.com/articles/hAP8MvT6fPs
やった人いる?
https://web.smartnews.com/articles/hAP8MvT6fPs
やった人いる?
107: 2020/01/31(金) 16:30:08.88
>>65
俺はこれとケンタッキーが気になるわ
ケンタッキー面白いのかな
俺はこれとケンタッキーが気になるわ
ケンタッキー面白いのかな
110: 2020/01/31(金) 16:35:11.28
>>107
steamだと高評価だね
steamだと高評価だね
112: 2020/01/31(金) 16:45:18.89
>>110
そうなんだ、ありがとう
買ってみるかな
そうなんだ、ありがとう
買ってみるかな
66: 2020/01/31(金) 09:36:45.14
今日予約の話なかったら質疑会で総ツッコミされる
むしろゲーム内容というか公式サイト更新してないからダイレクトフラグが立ったと言えると思うよ
むしろゲーム内容というか公式サイト更新してないからダイレクトフラグが立ったと言えると思うよ
67: 2020/01/31(金) 09:38:25.94
ウオリスけっこうハマるわこれ
68: 2020/01/31(金) 09:39:46.76
ブラスフェマス面白いけどめっちゃバグあるぞ
これでも修正されてるらしいが
これでも修正されてるらしいが
69: 2020/01/31(金) 09:48:42.27
ブラスフェマスめちゃくちゃ楽しみながらクリアして目立ったバグには遭わなかったが運良かったか
落とした罪過(MAXMPが減るデスペナ。ダクソみたいに現地回収する)が一度行方不明になったくらいだ
ボス撃破か金払えば戻ってくるから問題はなかったが
オートセーブだから致命的なバグにあたると萎えそう
落とした罪過(MAXMPが減るデスペナ。ダクソみたいに現地回収する)が一度行方不明になったくらいだ
ボス撃破か金払えば戻ってくるから問題はなかったが
オートセーブだから致命的なバグにあたると萎えそう
71: 2020/01/31(金) 10:01:17.63
スカイローグ興味なかったがPV観ると音楽がノリノリで爽快感あってやたら面白そうに見える
72: 2020/01/31(金) 10:23:37.68
レビューにもあるが、地上物が妙に硬いんだよね、スカイローグ。
まあ地雷でもないし、セール価格なら損しないかな。
詰みゲー崩しで全然やり込めてないが、たまに起動してちょこっとやってる。
まあ地雷でもないし、セール価格なら損しないかな。
詰みゲー崩しで全然やり込めてないが、たまに起動してちょこっとやってる。
73: 2020/01/31(金) 11:15:53.81
ブラスフェマスのセール履歴、2020-01-02 2200円って書いてあったけど、今回が最安ですかね?
74: 2020/01/31(金) 11:16:54.87
ブラスフェマスはまだ行ってない場所がマップに書き込まれる事があるのが凄くストレス
75: 2020/01/31(金) 11:17:30.06
セール来たの早いし40%は最安値だと思う
76: 2020/01/31(金) 11:19:38.76
>>75
ありがとう
買います
ありがとう
買います
77: 2020/01/31(金) 11:33:49.99
ソルトアンドサンクチュアリもセールして下さい
78: 2020/01/31(金) 11:55:59.98
フォトンキューブやたら難しいな
1-4で詰まって数日諦めましたw
パズル系苦手や
1-4で詰まって数日諦めましたw
パズル系苦手や
79: 2020/01/31(金) 12:23:42.55
フォトンキューブはアイデアは悪くないと思うが難易度は鬼畜だな
俺も最初の3面くらいまでしか自力でクリアできなかった
半額セールでも結構な値段なんで攻略サイトなぞって埋める作業してるわ
仕方ないけど放置よりはマシか
本当につまらんゲームはデータ全部消すからな
俺も最初の3面くらいまでしか自力でクリアできなかった
半額セールでも結構な値段なんで攻略サイトなぞって埋める作業してるわ
仕方ないけど放置よりはマシか
本当につまらんゲームはデータ全部消すからな
82: 2020/01/31(金) 13:02:35.18
お、激ムズパズルのフォトンキューブか
あれはアイデア面白いのに難易度で損してる
あれはアイデア面白いのに難易度で損してる
83: 2020/01/31(金) 13:04:57.41
ルールが単純なパズルは序盤の数ステージ過ぎると突然鬼畜になる傾向あるよな
やっぱニコリってすげーわ
やっぱニコリってすげーわ
84: 2020/01/31(金) 13:14:15.98
どうぶつの森って戦闘とかねえの?
村作りだけって飽きそう
村作りだけって飽きそう
87: 2020/01/31(金) 13:29:24.77
>>84
戦闘要素も求めるなら、ルーンファクトリーをどうぞ
戦闘要素も求めるなら、ルーンファクトリーをどうぞ
88: 2020/01/31(金) 13:37:11.44
>>84
そういう人向きのゲームじゃないから
そういう人向きのゲームじゃないから
85: 2020/01/31(金) 13:16:20.29
徐々に難しくしていくって難しいんだよ
86: 2020/01/31(金) 13:28:07.56
製作に力尽きてきて中盤以降の方がマップが大きくなってるだけで簡単だったりとかもあるある
90: 2020/01/31(金) 13:43:34.41
アウターワールドようやく発売日決まったか
国内も来てくれよー
国内も来てくれよー
91: 2020/01/31(金) 13:45:04.52
フォートナイトやテトリス99しかやってないけど
こういうバトロワ系のゲームは自分には合わないな…
何十時間やっても1度も1位になれない
こういうバトロワ系のゲームは自分には合わないな…
何十時間やっても1度も1位になれない
93: 2020/01/31(金) 14:16:53.37
>>91
テトリスはある程度実力ないと絶対1位獲れないな
チームバトル実装されたからこっちやるのもいいかもな
自分で1位獲れなくてもチームで獲れる
テトリスはある程度実力ないと絶対1位獲れないな
チームバトル実装されたからこっちやるのもいいかもな
自分で1位獲れなくてもチームで獲れる
94: 2020/01/31(金) 14:17:51.96
>>91
対戦ゲームで楽に勝ててもつまらんだろう
負け続けてて面白くない気分もよく分かるけど
どっかに強くなる過程が楽しいゲームとかねえかな…
対戦ゲームで楽に勝ててもつまらんだろう
負け続けてて面白くない気分もよく分かるけど
どっかに強くなる過程が楽しいゲームとかねえかな…
100: 2020/01/31(金) 14:31:16.10
>>94
強くなる過程というか強くなって楽しいのはハクスラとかRPGのレベル上げ後とかじゃないかな?
強くなる過程というか強くなって楽しいのはハクスラとかRPGのレベル上げ後とかじゃないかな?
97: 2020/01/31(金) 14:24:08.87
>>91
何十時間も遊んでるならそれはもう勝ちでいいと思う
何十時間も遊んでるならそれはもう勝ちでいいと思う
92: 2020/01/31(金) 13:51:50.75
アウターワールドはどれくらいswitch向けに最適化されているか、そこに注目だな
95: 2020/01/31(金) 14:20:29.88
テトリス99は諦めなければ1位とれるよ
俺は1000試合近くになって初めて勝てた
俺は1000試合近くになって初めて勝てた
96: 2020/01/31(金) 14:23:30.97
完全運ゲーだったり隠れてるのが強かったりしたらゲームとしてつまんないしな
98: 2020/01/31(金) 14:24:37.13
俺は勝てないから対戦ゲームはやらない
快感より苦痛のほうが多すぎる
快感より苦痛のほうが多すぎる
101: 2020/01/31(金) 14:35:43.60
>>98
同意
同意
99: 2020/01/31(金) 14:25:12.37
テトリスイベントは16時からか
102: 2020/01/31(金) 14:38:45.59
switch版の荒野行動を遊んだが、1位は3回だけ取れたものの、無駄時間が多すぎてやめたわ
114: 2020/01/31(金) 17:42:24.97
>>102
2位、3位じゃダメなんですか?
2位、3位じゃダメなんですか?
116: 2020/01/31(金) 18:00:57.54
>>114
ダメです
ダメです
103: 2020/01/31(金) 14:40:42.02
練習してりゃ上手くなるのはそりゃ道理だが上達スピードにも個人差があるし周りも上達するわけだから勝ちたいならそこらへん考えてやるゲーム選ばないとダメだなとは思う
104: 2020/01/31(金) 14:41:38.71
バトロワはだいたいそんなもんじゃね
105: 2020/01/31(金) 16:20:20.04
対戦ゲームは結局負けるリスクがあるのが嫌だわ
ひたすらリターンだけ得られるハクスラが好きになった
ひたすらリターンだけ得られるハクスラが好きになった
106: 2020/01/31(金) 16:21:35.69
対戦ゲーム、特にチームバトルとかの場合って
自分の思い通りにならないと嫌って人には向いてないわな
自分の思い通りにならないと嫌って人には向いてないわな
108: 2020/01/31(金) 16:30:31.33
俺だけスマブラでギガクッパ使わせて欲しい
というか勝ち上がりcoopとか協力プレイだけやりたい
というか勝ち上がりcoopとか協力プレイだけやりたい
109: 2020/01/31(金) 16:32:36.37
スマブラ協力プレイで大きい敵倒すとかはやりたいな
111: 2020/01/31(金) 16:38:19.96
スマブラで協力プレイとかあるの?
俺もpve好きだからそっちゲーム欲しいけどなかなか無いのよね
俺もpve好きだからそっちゲーム欲しいけどなかなか無いのよね
113: 2020/01/31(金) 17:36:40.33
>>111
オフじゃあるけどオンラインじゃ無いんすよ・・・
ひたすら修羅と戦うモードしか無いんよ・?・
オフじゃあるけどオンラインじゃ無いんすよ・・・
ひたすら修羅と戦うモードしか無いんよ・?・
115: 2020/01/31(金) 17:58:16.51
大して興味も無かったのにsteamで高評価だとセールで買ってしまう
117: 2020/01/31(金) 18:04:15.67
steam高評価 switchに来たら日本語化で買いたくなるな
118: 2020/01/31(金) 18:08:55.28
キャットクエスト2が面白そう
こういうのなんだよSwitchでやりたいのはさ
こういうのなんだよSwitchでやりたいのはさ
119: 2020/01/31(金) 18:16:54.09
>>118
1積んでるんだけど、面白い?
1積んでるんだけど、面白い?
120: 2020/01/31(金) 18:20:52.92
>>119
やったことないぞ
やったことないぞ
121: 2020/01/31(金) 18:24:44.18
>>119
最近1やってるんだけどとにかくわかりやすい
シンプル過ぎて奥深さは無いけどビジュアルもいいし良いゲームだと思うよ ボリュームはあまりないかな
最近1やってるんだけどとにかくわかりやすい
シンプル過ぎて奥深さは無いけどビジュアルもいいし良いゲームだと思うよ ボリュームはあまりないかな
122: 2020/01/31(金) 18:31:59.71
>>121
安かったからボリュームはいいんだけど、良さそうだね
やってみるよ
安かったからボリュームはいいんだけど、良さそうだね
やってみるよ
124: 2020/01/31(金) 18:38:03.73
>>119
2Dオープンフィールドの感覚に慣れたらさくさく進んで楽しかった
追加クエストも大体終わらせた記憶が
2Dオープンフィールドの感覚に慣れたらさくさく進んで楽しかった
追加クエストも大体終わらせた記憶が
123: 2020/01/31(金) 18:36:10.20
Bridge Construtor Portal買おうと思ったんだけど、これ海外ストアとパブリッシャー違って日本だとDLCが無いんだな…
かといって海外ストアだと今セールしてないし…翻訳の程度が変わらないなら国内で買う意味薄いよなあ。
かといって海外ストアだと今セールしてないし…翻訳の程度が変わらないなら国内で買う意味薄いよなあ。
138: 2020/01/31(金) 19:54:50.31
>>125
おいでよどうぶつの森!!!
おいでよどうぶつの森!!!
126: 2020/01/31(金) 19:11:01.38
こりゃハゲてもしょうがないわ
127: 2020/01/31(金) 19:11:54.24
橋のやつは元のやって途中で諦めた
128: 2020/01/31(金) 19:15:55.19
任金堂がどう森にてソフトを何本用意しようと
1つのスイッチで作れる島は1つだけと
いう前代未聞な仕様を明らかにしましたが…
皆様はどう思われますか?
要するに、新しい島ではじめたければ
スイッチをもう一台買えってことですな
1つのスイッチで作れる島は1つだけと
いう前代未聞な仕様を明らかにしましたが…
皆様はどう思われますか?
要するに、新しい島ではじめたければ
スイッチをもう一台買えってことですな
132: 2020/01/31(金) 19:20:39.03
>>128
極悪たぬきが悪い
極悪たぬきが悪い
137: 2020/01/31(金) 19:40:38.29
>>128
Wiiでもそうだったから前代未聞ではない
Wiiでもそうだったから前代未聞ではない
201: 2020/02/01(土) 01:11:08.75
>>128
買わない人が文句言う必要ないでしょ?
買わない人が文句言う必要ないでしょ?
129: 2020/01/31(金) 19:18:14.29
クラウドセーブの時も思ったが騒ぐ奴の声がでかい割にそれが必要になる状況がレアすぎるんだよな
130: 2020/01/31(金) 19:19:34.25
据置ぶつ森は前からそういう仕様だから別に
131: 2020/01/31(金) 19:20:37.62
俺、ゴールドポイント当たったら雷神買ってネタにするんだ
133: 2020/01/31(金) 19:22:04.80
子供二人にはやらせるとしたら本体もう一台は言うまでもなく必須で、あと実質的にはソフトもう一つ買う金が必要なのか
136: 2020/01/31(金) 19:35:13.78
>>133
アカウント別にすすめられないんだ?
アカウント別にすすめられないんだ?
151: 2020/01/31(金) 20:18:50.95
>>133
まじで言ってんのか…
なんかどうぶつの森の仕様に対する反応でその人の寂しいバックボーンまで晒してる人がそこそこいて勝手にこっちが悲しくなってる
まじで言ってんのか…
なんかどうぶつの森の仕様に対する反応でその人の寂しいバックボーンまで晒してる人がそこそこいて勝手にこっちが悲しくなってる
156: 2020/01/31(金) 20:29:37.13
>>151
しねよガイジ
しねよガイジ
162: 2020/01/31(金) 20:40:08.84
>>151
バックボーンが知れる書き込みやね
バックボーンが知れる書き込みやね
134: 2020/01/31(金) 19:22:15.46
ワイルドガンズって疑似3Dガンシュー?やってんだけど起動とリスタートがめっちゃ早い
同時にやってたムーンライターが遅かったってのもあるけど
でも4面行ったら難易度跳ね上がってんだけどどう進めと…
同時にやってたムーンライターが遅かったってのもあるけど
でも4面行ったら難易度跳ね上がってんだけどどう進めと…
135: 2020/01/31(金) 19:28:50.19
いいのいいの気にしないでだなも
139: 2020/01/31(金) 19:55:04.00
元から同じ村に複数人で住むゲームだったろ
140: 2020/01/31(金) 20:03:18.27
Switchの特性的に子ども1人に1台が普通だし森の仕様もなんとも思わんけど
問題にしたい層が一定数いるのね
アカウント複数あれば本体1台でも同じ島で生活できるんだし最悪それでなんか困るのかね
問題にしたい層が一定数いるのね
アカウント複数あれば本体1台でも同じ島で生活できるんだし最悪それでなんか困るのかね
143: 2020/01/31(金) 20:07:08.18
>>140
アカウント複数は無理だよ
アカウント複数は無理だよ
144: 2020/01/31(金) 20:09:55.01
>>140
自分で育ててる花蹴散らされたりタンスのもの持ってかれたりするのが嫌
あとは親子で作りたい島のイメージが違ったり自分のは自分でやりたいって人は共有嫌だろうな
文句言ってるやつ擁護するつもりは全くない
決まったことなんだから買うか我慢しろと思う
自分で育ててる花蹴散らされたりタンスのもの持ってかれたりするのが嫌
あとは親子で作りたい島のイメージが違ったり自分のは自分でやりたいって人は共有嫌だろうな
文句言ってるやつ擁護するつもりは全くない
決まったことなんだから買うか我慢しろと思う
150: 2020/01/31(金) 20:18:17.50
>>140
アカウント複数は無理なんだけど?
アカウント複数は無理なんだけど?
169: 2020/01/31(金) 22:25:18.04
>>140
文句を言いたいだけの奴ってのはどんな理由でも文句をつけるよ
スマブラにテリー参戦!と発表された時にわざとらしく
「テリーって誰だよ?」「はぁ?テリーって誰?」とtwitterで
テリーなんてマイナーキャラは知らないアピールする奴が何人かいて
過去のツイートを遡ってみると、まぁ見事に任天堂やswitch叩きコメントが
ぼろぼろ出てきて笑ったわ
文句を言いたいだけの奴ってのはどんな理由でも文句をつけるよ
スマブラにテリー参戦!と発表された時にわざとらしく
「テリーって誰だよ?」「はぁ?テリーって誰?」とtwitterで
テリーなんてマイナーキャラは知らないアピールする奴が何人かいて
過去のツイートを遡ってみると、まぁ見事に任天堂やswitch叩きコメントが
ぼろぼろ出てきて笑ったわ
171: 2020/01/31(金) 22:33:15.53
>>169
だから?
だから?
172: 2020/01/31(金) 22:33:29.30
>>169
それで?
それで?
173: 2020/01/31(金) 22:33:41.81
>>169
だからなんだよw
だからなんだよw
174: 2020/01/31(金) 22:33:55.54
>>169
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
141: 2020/01/31(金) 20:03:52.47
デザイアっていうのは面白いんかな?
VITAフリプのイブバーストエラーはとりあえず積んでる
VITAフリプのイブバーストエラーはとりあえず積んでる
180: 2020/01/31(金) 22:56:37.79
>>141
デザイア今日まで980円なんだな
名作らしいし買おうか迷う
セール扱いされてないのは何でだろう
デザイア今日まで980円なんだな
名作らしいし買おうか迷う
セール扱いされてないのは何でだろう
189: 2020/01/31(金) 23:48:43.48
>>180
DESIREはYU-NOやEVE burst error程ではないけど剣乃ゆきひろの名作だから遊んだ事無いならお勧め
980円だしな
DESIREはYU-NOやEVE burst error程ではないけど剣乃ゆきひろの名作だから遊んだ事無いならお勧め
980円だしな
142: 2020/01/31(金) 20:05:00.73
起動しなければ、なんということはない
145: 2020/01/31(金) 20:10:14.24
DSの頃なんか島や村どころか一つ屋根の下に4人で暮らしてたし
146: 2020/01/31(金) 20:14:08.77
むしろ本体ごとに島が決まってることで
二台持ち同アカウントでセーブデータを共用出来ないと嫌だなぁ
二台持ち同アカウントでセーブデータを共用出来ないと嫌だなぁ
147: 2020/01/31(金) 20:14:54.53
できないでしょ引越ししないと
148: 2020/01/31(金) 20:15:18.25
64ds3dsとぶつ森やってきたけどいまいち面白さがわからずハマれない
みんなが楽しそうにやってるのがうらやましい
リアフレとやるのが前提なんか
みんなが楽しそうにやってるのがうらやましい
リアフレとやるのが前提なんか
153: 2020/01/31(金) 20:27:16.92
>>148
自分は3DS版しかやってないけど基本的に一人でやる場合マイクラとかみたいに自分で目標作れる人じゃないと面白くないよ
サンドボックスでもビルダーズみたいに目標示してもらえないと楽しめないって人には向いてない
フレとやる場合は別だと思うけど
自分は3DS版しかやってないけど基本的に一人でやる場合マイクラとかみたいに自分で目標作れる人じゃないと面白くないよ
サンドボックスでもビルダーズみたいに目標示してもらえないと楽しめないって人には向いてない
フレとやる場合は別だと思うけど
164: 2020/01/31(金) 20:46:06.15
>>153
あーやっぱりそうか
ビルダーズ1はハマったけどマイクラは駄目だったんだよなあ
オッサンがやるもんじゃないな
あーやっぱりそうか
ビルダーズ1はハマったけどマイクラは駄目だったんだよなあ
オッサンがやるもんじゃないな
181: 2020/01/31(金) 23:05:13.58
>>153
それ納得だわ
DQBは1も2もストーリーめちゃ楽しいのにフリーには熱が入らなかった
それ考えるとシティーズスカイラインは単純ながらよくできてる
それ納得だわ
DQBは1も2もストーリーめちゃ楽しいのにフリーには熱が入らなかった
それ考えるとシティーズスカイラインは単純ながらよくできてる
149: 2020/01/31(金) 20:17:54.24
あつ森スレで募集かかると思うから
152: 2020/01/31(金) 20:26:42.77
ぶつ森で2台持ちするメリットある?
島同士で素材のやりとりとか?
1台でソフト2本だと島1つだから同じ島同士ではやれないことあるんだろか
島同士で素材のやりとりとか?
1台でソフト2本だと島1つだから同じ島同士ではやれないことあるんだろか
155: 2020/01/31(金) 20:29:23.02
>>152
複数の村を作りたい人には向いてる
あととび森ではフレとのアイテム交換を促すためにわざと店の商品とかが出るものを偏らせてるとかって話を聞いた
だから村が複数ある方がアイテム集めやすかった
複数の村を作りたい人には向いてる
あととび森ではフレとのアイテム交換を促すためにわざと店の商品とかが出るものを偏らせてるとかって話を聞いた
だから村が複数ある方がアイテム集めやすかった
157: 2020/01/31(金) 20:33:33.41
>>155
なるほど、ありがと
自分で目標作れる人だと楽しめないのか
ファンタジーライフみたいな感じではないのね
なるほど、ありがと
自分で目標作れる人だと楽しめないのか
ファンタジーライフみたいな感じではないのね
161: 2020/01/31(金) 20:37:39.96
>>157
季節のイベントあったりカフェの週末イベントあったり
誕生日イベント あればすれ違いイベントでも楽しめるよ
季節のイベントあったりカフェの週末イベントあったり
誕生日イベント あればすれ違いイベントでも楽しめるよ
263: 2020/02/01(土) 13:28:33.74
>>152
最近は常夏の島はセットになってるけど、3DSなんかは季節と時間半日ずらした子機(村)作ってた。
昔は仕事忙しく、夜しかつつけなかったから昼イベや昼だけの収集とか村を往き来して集めてた。
どうぶつとの会話楽しんだり、行動みてにんやりしたり、収集頑張るのが主な楽しみかな?
最近は常夏の島はセットになってるけど、3DSなんかは季節と時間半日ずらした子機(村)作ってた。
昔は仕事忙しく、夜しかつつけなかったから昼イベや昼だけの収集とか村を往き来して集めてた。
どうぶつとの会話楽しんだり、行動みてにんやりしたり、収集頑張るのが主な楽しみかな?
154: 2020/01/31(金) 20:29:02.40
やれそうなのは素材 住人引っ越し先 デザイン保存
家具などの買い占め 船あるから他の島あるかも
家具などの買い占め 船あるから他の島あるかも
158: 2020/01/31(金) 20:34:37.82
自分で目標作れない人には、だった…
159: 2020/01/31(金) 20:35:23.59
森スレいきなよ
160: 2020/01/31(金) 20:35:50.85
64版を2本買ったのは他の村に行ってみたかったからだったような気がする
163: 2020/01/31(金) 20:44:25.43
友達って書いただけで「マウントウザい」という奴がいるようなスレだぞ
165: 2020/01/31(金) 20:51:08.98
あつまれeShopの森
166: 2020/01/31(金) 20:51:27.07
次のクッパ様キャンペーンはゴールデンウィークかな?
167: 2020/01/31(金) 20:53:06.65
何だよお前らおれのいないところで見せっこしてんじゃねーよ
おれのバックボーンも見てくれよー
おれのバックボーンも見てくれよー
168: 2020/01/31(金) 20:56:45.57
その粗末なバックボーンしまえよ
170: 2020/01/31(金) 22:31:17.12
まあ俺もテリーが誰かは分からんけどわざわざTwitterでは言わんな
175: 2020/01/31(金) 22:34:00.29
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
176: 2020/01/31(金) 22:34:05.01
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
177: 2020/01/31(金) 22:35:58.17
あ、スペースインベーダーの襲来だ
178: 2020/01/31(金) 22:39:11.98
お前ら、早くスペースインベーダーを
撃退しろよ!
このスレの未来を救うのは他の誰でもない
画面の前の君達なのだッ!!!
撃退しろよ!
このスレの未来を救うのは他の誰でもない
画面の前の君達なのだッ!!!
179: 2020/01/31(金) 22:54:11.95
テリーって聞いたとき真っ先にドラクエのテリーかと思ったわ
182: 2020/01/31(金) 23:09:38.59
どうぶつの森、過去作でもその更に過去作の住民キャラのリストラとかあったけど、今回もリストラあんのかな
183: 2020/01/31(金) 23:26:50.12
ゲーム内ファミコン復活の可能性は何%ですか?
185: 2020/01/31(金) 23:32:15.04
>>183
0です
0です
188: 2020/01/31(金) 23:42:58.52
>>183
ゲーム内ファミコンを起動するとホーム画面からオンライン特典のファミコンが立ち上がります
ゲーム内ファミコンを起動するとホーム画面からオンライン特典のファミコンが立ち上がります
184: 2020/01/31(金) 23:29:41.11
A Long way down って日本語版出てないの?
Slay the Spire っぽいんだが
Slay the Spire っぽいんだが
186: 2020/01/31(金) 23:41:19.43
プリズンプリンセスまだ一周目だけどこのゲーム無駄にむらむらさせられて困る困らない
ネコミコもそうだったんだけどエロシーン欲しくなるね、まあそのうちsteam版出るんだろうけど
ネコミコもそうだったんだけどエロシーン欲しくなるね、まあそのうちsteam版出るんだろうけど
187: 2020/01/31(金) 23:42:44.11
今セールのブラスフェマスは海外ストアに体験版があるやん!
それで遊んで買うか考えよう
それで遊んで買うか考えよう
190: 2020/01/31(金) 23:55:06.30
>>187
感想教えて
結局セレステもメッセンジャーも、我慢出来ずに途中で投げ出したので、高難易度というのが引っ掛かってて…
感想教えて
結局セレステもメッセンジャーも、我慢出来ずに途中で投げ出したので、高難易度というのが引っ掛かってて…
319: 2020/02/01(土) 17:56:58.46
>>190
自分でやれよw
自分でやれよw
191: 2020/02/01(土) 00:05:03.74
横レスだけど
ブラスフェマスはどちらかというとセレステとかメッセンジャーみたいな
ステージ構成的な高難度じゃなくて敵の行動パターンを理解しないといけない
それこそダクソ的高難度だからちょっと方向性は違う
トライアンドエラーという基本は変わらないので投げた理由がそこにあるならブラスフェマスもなし
そうじゃなくて独特なダーク+グロさの世界観が気に入りそうならセール価格の今買うのもありだと思うけど
ブラスフェマスはどちらかというとセレステとかメッセンジャーみたいな
ステージ構成的な高難度じゃなくて敵の行動パターンを理解しないといけない
それこそダクソ的高難度だからちょっと方向性は違う
トライアンドエラーという基本は変わらないので投げた理由がそこにあるならブラスフェマスもなし
そうじゃなくて独特なダーク+グロさの世界観が気に入りそうならセール価格の今買うのもありだと思うけど
193: 2020/02/01(土) 00:13:09.49
ブラスフェメスは序盤こそ経験と技術を要求されるテクいアクションゲーかと心躍るけど途中から単調なボス戦ばかりになるよ
あとステージ移動がかなり怠い
良い点は執拗に描き込まれたドット絵
あとステージ移動がかなり怠い
良い点は執拗に描き込まれたドット絵
194: 2020/02/01(土) 00:16:33.84
そうですか
やってみる価値ありってとこですかね
やってみる価値ありってとこですかね
195: 2020/02/01(土) 00:21:19.10
ブラスフェマス個人的に気に入ったのは敵の種類が結構用意してあるとこ
新しいエリアに行くとこいつどんな敵なんだろうと思うのがいるからクリアまで飽きはしなかった
新しいエリアに行くとこいつどんな敵なんだろうと思うのがいるからクリアまで飽きはしなかった
196: 2020/02/01(土) 00:27:58.05
2Dドット絵アクションというだけで価値がある
197: 2020/02/01(土) 00:45:04.66
2Dで思い出したんだけどEastWordとかいつ頃来るんだろう
あと蜂とD3が作る奴
あと蜂とD3が作る奴
203: 2020/02/01(土) 01:22:20.96
>>198
EarthLock?
日本語入りなので体験版遊んだ事ありますが、ちょっと違うかな?
EarthLock?
日本語入りなので体験版遊んだ事ありますが、ちょっと違うかな?
230: 2020/02/01(土) 10:35:23.55
>>203
>>204
ありがとう
検索したら他ゲーも紹介してあって、そこで見つかりました
LEGRAND LEGACYって奴でした
>>204
ありがとう
検索したら他ゲーも紹介してあって、そこで見つかりました
LEGRAND LEGACYって奴でした
204: 2020/02/01(土) 01:30:01.22
>>198
両方ともやったことないけど、今調べてみた感じearthlockかな
日本でも出てるけど
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005084
海外限定ならAzure SagaってソフトがJRPGとして出てるみたい
両方ともやったことないけど、今調べてみた感じearthlockかな
日本でも出てるけど
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005084
海外限定ならAzure SagaってソフトがJRPGとして出てるみたい
199: 2020/02/01(土) 00:56:51.76
ワイルドガンズもいいが
ナツメとタイトーが協力してSFC奇々怪々もリメイクか復刻してほしい
或いはFCのナツメ名作群をだしてほしい
そういえばメダロットも出てないね
ナツメとタイトーが協力してSFC奇々怪々もリメイクか復刻してほしい
或いはFCのナツメ名作群をだしてほしい
そういえばメダロットも出てないね
202: 2020/02/01(土) 01:19:54.45
>>199
奇々怪々は雪ん子大旋風で我慢するしかないのでは
奇々怪々は雪ん子大旋風で我慢するしかないのでは
222: 2020/02/01(土) 10:03:28.55
>>202
でもそれって話だと微妙ゲーときいたのだけど・・・
そもそも小夜ちゃんは出るの?
>>206
ごめん、思い入れあるのはワイルドガンズだけなんだ・・・
でもそれで興味持ってナツメで動画探ったら良ゲーばっか見つけて
そんな中でもやったことないけどsfc怪界が特に面白そうに見えたんで
機会があったらやってみたいなーと思ったんです ヘッドスライディング楽しそうで
あ、あとソルブレインも面白そうだった
でも怪界そのものもタイトーゲーの中では一番惹かれる(道中記も好きだったので)から
アケアカは普通に楽しみ
でもそれって話だと微妙ゲーときいたのだけど・・・
そもそも小夜ちゃんは出るの?
>>206
ごめん、思い入れあるのはワイルドガンズだけなんだ・・・
でもそれで興味持ってナツメで動画探ったら良ゲーばっか見つけて
そんな中でもやったことないけどsfc怪界が特に面白そうに見えたんで
機会があったらやってみたいなーと思ったんです ヘッドスライディング楽しそうで
あ、あとソルブレインも面白そうだった
でも怪界そのものもタイトーゲーの中では一番惹かれる(道中記も好きだったので)から
アケアカは普通に楽しみ
206: 2020/02/01(土) 02:12:05.98
>>199
思い入れあるならタイトルも間違えずにちゃんと奇々怪界って書いてあげなよ
奇々怪界はとりあえずアケアカで配信確定してるアケ版で我慢するしかないわな
思い入れあるならタイトルも間違えずにちゃんと奇々怪界って書いてあげなよ
奇々怪界はとりあえずアケアカで配信確定してるアケ版で我慢するしかないわな
200: 2020/02/01(土) 01:07:50.74
一体いつになったらswitchでゼビウスが遊べるようになるんだろう
205: 2020/02/01(土) 01:40:43.51
リベンジャー終わったと思ったらオマケがあるんだね
207: 2020/02/01(土) 02:21:22.28
メダロットは3DSで出たクラシックをswitchでも出して欲しい
208: 2020/02/01(土) 04:05:31.39
コーヒートーク終わったんだが主人公って何者?
264: 2020/02/01(土) 13:37:18.81
>>208
カフェの店長兼バリスタ
カフェの店長兼バリスタ
209: 2020/02/01(土) 04:14:36.89
東方麻雀少しやったがオンラインサクサクだな
コントローラーだと牌選択に少し時間かかるのと、Lでリーチ出来るが間違えてR押して捨てるの注意な
東方麻雀ネーム阿求さぁあああん当たったら宜しくな!
コントローラーだと牌選択に少し時間かかるのと、Lでリーチ出来るが間違えてR押して捨てるの注意な
東方麻雀ネーム阿求さぁあああん当たったら宜しくな!
210: 2020/02/01(土) 05:55:57.42
ネタバレは勘弁な
211: 2020/02/01(土) 07:58:30.64
東方麻雀マッチング余裕?
215: 2020/02/01(土) 09:11:20.80
>>211
今は発売したばっかで今後もマッチするかわからんが
レーティングポイントとか無いから
勝っても負けてもその場限りの勝敗で
勝って嬉しい負けて悔しい感が凄い薄い
今は発売したばっかで今後もマッチするかわからんが
レーティングポイントとか無いから
勝っても負けてもその場限りの勝敗で
勝って嬉しい負けて悔しい感が凄い薄い
283: 2020/02/01(土) 15:18:31.76
>>211
東方麻雀、夜だと部屋募集が20くらいあるほど人が集まってる。
東方麻雀、夜だと部屋募集が20くらいあるほど人が集まってる。
212: 2020/02/01(土) 08:04:50.15
よゆーよゆー
213: 2020/02/01(土) 08:35:55.92
Bridge Constructor Portalがセール中だったんで気になってる
本編のPortalは動画でしかみたことないけど
楽しめるかな?
本編のPortalは動画でしかみたことないけど
楽しめるかな?
214: 2020/02/01(土) 08:49:54.32
>>213
どっちかというとBridge ConstructorやPoly Bridgeの橋ゲー適正があると楽しめる
正しいルートは理解出来てるけど橋脚の長さや角度を変えて、飛び出す車の飛距離を微調整するゲームが好きならあり
そこにPortal要素のテレポート穴が加わって頭抱えるぞ
どっちかというとBridge ConstructorやPoly Bridgeの橋ゲー適正があると楽しめる
正しいルートは理解出来てるけど橋脚の長さや角度を変えて、飛び出す車の飛距離を微調整するゲームが好きならあり
そこにPortal要素のテレポート穴が加わって頭抱えるぞ
216: 2020/02/01(土) 09:16:09.21
switch2台持ちになったが、2台でソフトを共有しようとすると、片方はソフト起動の度にネット認証が必要になるんだな
220: 2020/02/01(土) 09:54:28.98
>>216
家置きの方は常時接続みたいなもんだから外に持ち歩く方を良く使う本体に指定した方がいいよ
家置きの方は常時接続みたいなもんだから外に持ち歩く方を良く使う本体に指定した方がいいよ
221: 2020/02/01(土) 09:58:05.42
>>220
そんな設定が出来たのか。やってみる
ありがとう
そんな設定が出来たのか。やってみる
ありがとう
226: 2020/02/01(土) 10:16:30.66
>>221
家で家族使ってたらダメだけどて
家で家族使ってたらダメだけどて
232: 2020/02/01(土) 10:44:29.56
>>226
持ち歩くのがいつも使う本体だと問題ない
持ち歩くのがいつも使う本体だと問題ない
233: 2020/02/01(土) 10:48:27.51
>>232
サンクスいつも使わない本体で家族使えるのかな
サンクスいつも使わない本体で家族使えるのかな
235: 2020/02/01(土) 10:56:38.75
>>221
横から言うとアカウント分けて
家族で同時に遊ぶソフト→家置き本体の自分アカウントで買う&持ち出す本体に自アカで再ダウンロード
ほぼ自分しか遊ばないソフト→持ち出す本体の家族アカウントで買って自アカで起動
にすると楽だよ
横から言うとアカウント分けて
家族で同時に遊ぶソフト→家置き本体の自分アカウントで買う&持ち出す本体に自アカで再ダウンロード
ほぼ自分しか遊ばないソフト→持ち出す本体の家族アカウントで買って自アカで起動
にすると楽だよ
217: 2020/02/01(土) 09:36:10.44
divinity2昨日からやり始めたが仕事後で疲れてたので最初の船から出ることすら叶わず寝てしまった 早くがっつりやりたい
218: 2020/02/01(土) 09:49:34.06
グーニャファイターって海外でも配信してたっけ?
219: 2020/02/01(土) 09:52:25.41
配信してる
223: 2020/02/01(土) 10:04:29.02
ヴァルシリアアークってどんな感じか遊んだ人いる?
王道ファンタジーものが結構好きなんでちょっと気になってる
王道ファンタジーものが結構好きなんでちょっと気になってる
224: 2020/02/01(土) 10:04:39.60
上に書いてあったEarthlock調べてみたら面白そうだな
翻訳が若干怪しいところもあるけど許容範囲だし
最初から戦闘倍速モードがあるのも好印象
完全にノーマークだったけど近々買うわ
翻訳が若干怪しいところもあるけど許容範囲だし
最初から戦闘倍速モードがあるのも好印象
完全にノーマークだったけど近々買うわ
225: 2020/02/01(土) 10:10:49.54
あの見下ろし型GTAみたいなのもう出てたんだな
227: 2020/02/01(土) 10:19:20.05
228: 2020/02/01(土) 10:24:42.59
ヴァルシリアアークのフォントなんなの
漢字だけ太く見えて見づらい目が滑る
漢字だけ太く見えて見づらい目が滑る
236: 2020/02/01(土) 11:04:41.64
>>228
ヴァルシリアアークどんな感じ?
ヴァルシリアアークどんな感じ?
241: 2020/02/01(土) 11:30:15.56
>>236
見守り戦闘じゃない3D版俺働
学園パートのUIがPC操作前提でやりづらい
フォントが変(王国から依頼ってやつだけちゃんとしてた)
会話の文章のでかたが気持ち悪い
見守り戦闘じゃない3D版俺働
学園パートのUIがPC操作前提でやりづらい
フォントが変(王国から依頼ってやつだけちゃんとしてた)
会話の文章のでかたが気持ち悪い
250: 2020/02/01(土) 11:58:25.31
>>241
フォントはまぁ慣れそうだけど、学園パートの操作しづらいのかー
気長にセール待とうかな
あざーす
フォントはまぁ慣れそうだけど、学園パートの操作しづらいのかー
気長にセール待とうかな
あざーす
255: 2020/02/01(土) 12:29:26.36
>>228
エラー落ちしない?
自分はミッションに出るときエラー落ちすることがあるんだけど
本体再起動もゲームデータ削除してから再DLもゲームデータ削除してから再DLした上で本体再起動もやったけどダメだった
他のゲームは問題ないんだけど
エラー落ちしない?
自分はミッションに出るときエラー落ちすることがあるんだけど
本体再起動もゲームデータ削除してから再DLもゲームデータ削除してから再DLした上で本体再起動もやったけどダメだった
他のゲームは問題ないんだけど
270: 2020/02/01(土) 14:09:57.57
>>255
自分の場合はパーティーを選択のところで学生を割り当てるとたまに落ちるね
自分の場合はパーティーを選択のところで学生を割り当てるとたまに落ちるね
280: 2020/02/01(土) 15:01:44.12
>>270
ありがとう
自分だけじゃなかったんだ
自分はいつもミッションで門から出るときでロードに入っちゃえば大丈夫だったんだけどさっきダンジョンの中歩いてるとき落ちた
細かくオートセーブ入るから致命的ではないけどね
ありがとう
自分だけじゃなかったんだ
自分はいつもミッションで門から出るときでロードに入っちゃえば大丈夫だったんだけどさっきダンジョンの中歩いてるとき落ちた
細かくオートセーブ入るから致命的ではないけどね
303: 2020/02/01(土) 16:53:37.04
>>280
ダンジョンの中では落ちたことないなー
落ちるのは毎回門から出たあとのロード中だったよ
ダンジョンの中では落ちたことないなー
落ちるのは毎回門から出たあとのロード中だったよ
229: 2020/02/01(土) 10:24:47.72
ググったらこんな説明あったが面白そうだな
バトルチェイサーをクリアしたら買ってみるかな
>『Earythlock』は「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」に代表される、安全な街で装備を整えて、敵のいる危険なフィールドを探索し、ターン制のコマンド選択式バトルシステムで戦う「90年代日本のJPRG(特にFF9)」への"オマージュ"作品。
バトルチェイサーをクリアしたら買ってみるかな
>『Earythlock』は「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」に代表される、安全な街で装備を整えて、敵のいる危険なフィールドを探索し、ターン制のコマンド選択式バトルシステムで戦う「90年代日本のJPRG(特にFF9)」への"オマージュ"作品。
231: 2020/02/01(土) 10:40:49.29
>>229
pv見てみたらすげーFF9っぽい
でもサムネの白ブタはどうなんだよ…そういうとこで損してるわ
pv見てみたらすげーFF9っぽい
でもサムネの白ブタはどうなんだよ…そういうとこで損してるわ
234: 2020/02/01(土) 10:52:11.39
earthlockは北米ストアで頻繁に6ドル位まで値下げされるからそっちで買うとお得
この北欧産ゲームJRPGリスペクトだけど3部作の一作目でボリュームは少ないみたい
ルーフレイジとか墓主とかも待ちきれずそっちで買ったけど海外垢持ってるとセールでかなり安く買えるの多いから無駄にゲームが増えていく...
この北欧産ゲームJRPGリスペクトだけど3部作の一作目でボリュームは少ないみたい
ルーフレイジとか墓主とかも待ちきれずそっちで買ったけど海外垢持ってるとセールでかなり安く買えるの多いから無駄にゲームが増えていく...
237: 2020/02/01(土) 11:18:30.98
海外とのセール格差は辛いなー
やっぱりアカウント作るべきなのか
やっぱりアカウント作るべきなのか
238: 2020/02/01(土) 11:21:14.93
作れば気分的にいい実際買うかはわからないけど
あと海外ニュースが多くなる
あと海外ニュースが多くなる
239: 2020/02/01(土) 11:22:33.20
海外はそんなに安売りしないと買ってもらえないのか
240: 2020/02/01(土) 11:24:35.42
日本語入ってたから海外で安すぎるビーストクエストっていうオープンワールド風のRPG買ったらクソすぎてヤバい
カックカクのショボグラ、インチキっぽいジャンプ、色々と手抜きなゲームシステム、訳わからない戦闘モード
最初の4つくらいのクエストやってそっ閉じした
カックカクのショボグラ、インチキっぽいジャンプ、色々と手抜きなゲームシステム、訳わからない戦闘モード
最初の4つくらいのクエストやってそっ閉じした
242: 2020/02/01(土) 11:36:29.49
245: 2020/02/01(土) 11:46:00.42
>>242
ロード長すぎぃ
ロード長すぎぃ
251: 2020/02/01(土) 11:58:51.81
>>242>>243
昨年末くらいに買ったんだけど確か1.49ドルくらいだったのでダメージはないです
誰もやらなそうなゲームをやるのが最近の趣味でね~
今買おうと思ってるのは墓守の偽物?GraveKeeperです0.99ドル
Yardがタイトルから無いのが気になって気になって
昨年末くらいに買ったんだけど確か1.49ドルくらいだったのでダメージはないです
誰もやらなそうなゲームをやるのが最近の趣味でね~
今買おうと思ってるのは墓守の偽物?GraveKeeperです0.99ドル
Yardがタイトルから無いのが気になって気になって
243: 2020/02/01(土) 11:39:38.80
>>240
海外派遣されて地雷処理する自衛隊みたいな人だな
海外派遣されて地雷処理する自衛隊みたいな人だな
244: 2020/02/01(土) 11:43:54.33
海外垢作ったけどなんも買ってないなぁ
タイタンクエスト買おうと思ってたけどセール逃したしなんだかなあ
タイタンクエスト買おうと思ってたけどセール逃したしなんだかなあ
246: 2020/02/01(土) 11:47:46.46
>>244
俺も一時期ここの話聞いて海外垢作ろうと思ったけど
日本もすら遊びきってないのに苦労してクソゲーに囚われそうで止めたなー
俺も一時期ここの話聞いて海外垢作ろうと思ったけど
日本もすら遊びきってないのに苦労してクソゲーに囚われそうで止めたなー
247: 2020/02/01(土) 11:48:07.99
墓守も長いみたいだし 待てれば日本語クオリティアップして
日本に来るのもあるからね
日本に来るのもあるからね
248: 2020/02/01(土) 11:53:30.71
あんまり海外でばかり買いすぎると
「日本で全然売れんな、もう出すのやめよう」と思われそうでな
それはないか
「日本で全然売れんな、もう出すのやめよう」と思われそうでな
それはないか
249: 2020/02/01(土) 11:55:34.97
そうも考えたけど以外と売れてるみたいだよね日本の販売も
252: 2020/02/01(土) 12:04:31.56
Retro City Rampage来ないかなぁ…
銀行強盗は諦めた
銀行強盗は諦めた
253: 2020/02/01(土) 12:05:41.62
日本でだけ高く売るなよ
ホンマ屑やな
ホンマ屑やな
254: 2020/02/01(土) 12:18:23.11
買ったことないけどUltimate Gamesのはどれもこれもヤバいにおいしかしない
256: 2020/02/01(土) 12:34:25.46
東方麻雀DLランキング3位にいるのな
麻雀プレイヤー地味に多いのか
麻雀プレイヤー地味に多いのか
257: 2020/02/01(土) 12:38:46.02
昨日までセールだったパズルクエスト
買ったけど相変わらずハマるなぁ。
右スティックでジェム入替え出来るのが便利だわ
買ったけど相変わらずハマるなぁ。
右スティックでジェム入替え出来るのが便利だわ
258: 2020/02/01(土) 12:47:57.78
オーバークック2を新春セールで逃して定価になったのにまた40%オフかよおおおおおおおおおおおおクソァああああああああああああ
259: 2020/02/01(土) 12:49:23.40
>>258
セール常連だし、しゃーない
セール常連だし、しゃーない
260: 2020/02/01(土) 12:49:53.72
定価で買った?
261: 2020/02/01(土) 12:51:58.71
ウイポ8 2018の半額セールまだかなー
262: 2020/02/01(土) 13:07:49.12
英語堪能なら海外は面白そうなの色々有るんだけどな
Children of MortaとかFELL SEALとか
グランディアも日本で発売してほしいけど音沙汰無いし
Children of MortaとかFELL SEALとか
グランディアも日本で発売してほしいけど音沙汰無いし
265: 2020/02/01(土) 13:51:10.12
ヴァルシリアアーク面白いね。迷ってたが買ってよかった。まだ序盤だがストーリー長めなのかな?
266: 2020/02/01(土) 13:53:11.24
積んでた雷電5やってるんだけど面白いのに弾見辛くてたまに辛いなこれ。
アイテムなのか弾なのか、あとパワーアップ落とす奴なのかそうじゃないのかが判断しづらい。
サンダーフォース4も相当だったけど、あれほどじゃないにしろ宜しくはないな…
STGはあまりグラ綺麗にしなくてもいいのかもしれん。
墓守の日本語はやっぱ北米クオリティじゃない感じなんかね?
アイテムなのか弾なのか、あとパワーアップ落とす奴なのかそうじゃないのかが判断しづらい。
サンダーフォース4も相当だったけど、あれほどじゃないにしろ宜しくはないな…
STGはあまりグラ綺麗にしなくてもいいのかもしれん。
墓守の日本語はやっぱ北米クオリティじゃない感じなんかね?
267: 2020/02/01(土) 13:55:20.69
GTAもどきは泥棒が面白いな
274: 2020/02/01(土) 14:24:55.16
>>267
なんてゲーム??
なんてゲーム??
276: 2020/02/01(土) 14:40:16.75
>>274
アメリカンフュージティブかな
アメリカンフュージティブ気になってるんで
クリアまでの時間とレビュー聞きたい
アメリカンフュージティブかな
アメリカンフュージティブ気になってるんで
クリアまでの時間とレビュー聞きたい
277: 2020/02/01(土) 14:44:04.29
>>276
おーありがと!
Steamのレビューみたら参考になるかも
自分もちょっと興味ある
おーありがと!
Steamのレビューみたら参考になるかも
自分もちょっと興味ある
268: 2020/02/01(土) 14:06:10.06
Rock ‘N Racing Grand Prix ってのがよく40%オフセールになるけど50%以上オフにだけは絶対しないマンの気概を感じたので買った
俯瞰視点のラジコンゲー好きの俺はどんなクソであってもこういうゲーム買うマンなのでお互いウインウインな関係...
肝心のゲームの感想は...いやあたまげたよ
このゲームの感想言うためにブログ開設しようかと思ったほどだよマジで
狂気を感じるほど壊れたバランスで相手よりクッソ遅くて曲がらないわ止まらないわ一旦壁に当たったら加速するの亀みたいなF1カーだわで絶対勝てないレースを20戦以上延々最下位で走らされる
何とか1戦最低1ポイント入手してマシンを強化していくという作業というか苦行を延々3時間やらされる
ほぼ強化完了の50ポイント位まで貯めてやっとライバルと同等になるが、そこに落とし穴が...
今度はスピードが速くなりすぎてちょっとでもハンドル長く切りすぎるとスピン、アクセル吹かしすぎでスピン、何これシミュレーターかな?ってくらい腫れ物を触るかのようなシビアなアクセルワーク、ハンドル操作が求められるようになってガチのハードコアゲーだったと気づく
あと少し続く
俯瞰視点のラジコンゲー好きの俺はどんなクソであってもこういうゲーム買うマンなのでお互いウインウインな関係...
肝心のゲームの感想は...いやあたまげたよ
このゲームの感想言うためにブログ開設しようかと思ったほどだよマジで
狂気を感じるほど壊れたバランスで相手よりクッソ遅くて曲がらないわ止まらないわ一旦壁に当たったら加速するの亀みたいなF1カーだわで絶対勝てないレースを20戦以上延々最下位で走らされる
何とか1戦最低1ポイント入手してマシンを強化していくという作業というか苦行を延々3時間やらされる
ほぼ強化完了の50ポイント位まで貯めてやっとライバルと同等になるが、そこに落とし穴が...
今度はスピードが速くなりすぎてちょっとでもハンドル長く切りすぎるとスピン、アクセル吹かしすぎでスピン、何これシミュレーターかな?ってくらい腫れ物を触るかのようなシビアなアクセルワーク、ハンドル操作が求められるようになってガチのハードコアゲーだったと気づく
あと少し続く
278: 2020/02/01(土) 14:53:26.61
>>268
PVが全てを物語ってるからね
あんなに下手くそなPVのレースゲー見たことない
PVが全てを物語ってるからね
あんなに下手くそなPVのレースゲー見たことない
308: 2020/02/01(土) 17:30:25.82
>>268
ブログ作ったら見に行くわw
ブログ作ったら見に行くわw
356: 2020/02/01(土) 21:21:24.64
>>275
持ってるなら今すぐにでもやるべき。さあ同じ絶望を味わおう
>>297
いいねこれ。俯瞰視点買うマンなのでセール待てずに買っちゃいそうだ
>>308
ブログ作ったら海外の1ドル以下のゲームばっかり感想書いちゃいそうな自分が怖い...
全体的にはクソなんだけどなんかつい遊んじゃうゲームってたまにあるよね
>>355
節子それはこんなファッキンレーシングちゃう
ロックンロールレーシングや
持ってるなら今すぐにでもやるべき。さあ同じ絶望を味わおう
>>297
いいねこれ。俯瞰視点買うマンなのでセール待てずに買っちゃいそうだ
>>308
ブログ作ったら海外の1ドル以下のゲームばっかり感想書いちゃいそうな自分が怖い...
全体的にはクソなんだけどなんかつい遊んじゃうゲームってたまにあるよね
>>355
節子それはこんなファッキンレーシングちゃう
ロックンロールレーシングや
331: 2020/02/01(土) 18:45:33.44
>>268
ファッキンレーシングに改名したほうがいいな
ファッキンレーシングに改名したほうがいいな
355: 2020/02/01(土) 21:18:18.60
>>268
このゲームってナムコからスーファミかなんかで出てなかったっけ?
このゲームってナムコからスーファミかなんかで出てなかったっけ?
269: 2020/02/01(土) 14:06:56.43
続き
ついでにライバルカーと拮抗するので触れただけでどっちかが1/2の確率で吹っ飛ばされる超高速チキンレースも開幕される模様
もうね買えとは口が裂けても言えないけどガチャレーシング好きな奴はまあ買った方がいいよ(投げやり
クソも極まると逆に楽しくなるという一例でした長文失礼すまんね
ついでにライバルカーと拮抗するので触れただけでどっちかが1/2の確率で吹っ飛ばされる超高速チキンレースも開幕される模様
もうね買えとは口が裂けても言えないけどガチャレーシング好きな奴はまあ買った方がいいよ(投げやり
クソも極まると逆に楽しくなるという一例でした長文失礼すまんね
275: 2020/02/01(土) 14:33:14.57
>>269
レポ乙ワラタw
俺も持ってるけど未プレイ
ただ、あの見下ろしの景色にグッとくるんだよなー
レポ乙ワラタw
俺も持ってるけど未プレイ
ただ、あの見下ろしの景色にグッとくるんだよなー
281: 2020/02/01(土) 15:10:10.23
>>269
>絶対勝てないレースを20戦以上延々最下位で走らされる
これだけでやる気はしないけどクソゲー好きには刺さるものがあるのかな
>絶対勝てないレースを20戦以上延々最下位で走らされる
これだけでやる気はしないけどクソゲー好きには刺さるものがあるのかな
297: 2020/02/01(土) 16:11:40.69
>>269
ちなみに海外ではアルティメットレーシング2Dっていうマニアックそうな見下ろしレースゲーが出てるんだよね
あらゆるカテゴリーのレースが楽しめるの
セールになったら買うつもり
ちなみに海外ではアルティメットレーシング2Dっていうマニアックそうな見下ろしレースゲーが出てるんだよね
あらゆるカテゴリーのレースが楽しめるの
セールになったら買うつもり
301: 2020/02/01(土) 16:30:54.84
>>297
アルティメットレーシング2D
めちゃくちゃ面白そうだしsteam非常に好評だな
いよいよ海外アカウント作る時が来たか
アルティメットレーシング2D
めちゃくちゃ面白そうだしsteam非常に好評だな
いよいよ海外アカウント作る時が来たか
271: 2020/02/01(土) 14:15:13.15
ドーントレスは全機種とマッチングしてんのかな
どのモンスターやってもすぐマッチするのがすごい
どのモンスターやってもすぐマッチするのがすごい
272: 2020/02/01(土) 14:20:32.50
ドーントレスはパトロールとかいうランダムマッチのシステムがあるから
モンスター毎に過疎とかそういうのが起こりにくいようになってる
モンスター毎に過疎とかそういうのが起こりにくいようになってる
273: 2020/02/01(土) 14:22:21.50
画面に映っている素っ裸の男の子のおちんちんがアナログパッドに直結してて、パッドを指で弾くことによって男の子が悶える
というようなゲームはないのだろうか
このアイディアをあげるので任天堂さん作ってください
パッドを押し込むとちんちんが剥けるよ
というようなゲームはないのだろうか
このアイディアをあげるので任天堂さん作ってください
パッドを押し込むとちんちんが剥けるよ
287: 2020/02/01(土) 15:36:03.61
>>273
特許取れよ
特許取れよ
279: 2020/02/01(土) 14:58:50.91
>>276-277
車両や武器を強奪したりとGTA感がすごい
あとは至る所にある家に侵入するのがポイントで、中で装備品や回復系を拾いながら進めるハクスラみたいな感じもある
泥棒とクライムACTが好きなら楽しめる
車両や武器を強奪したりとGTA感がすごい
あとは至る所にある家に侵入するのがポイントで、中で装備品や回復系を拾いながら進めるハクスラみたいな感じもある
泥棒とクライムACTが好きなら楽しめる
282: 2020/02/01(土) 15:16:17.03
ブックバウンドブリゲード、誰か買ってない?
面白そうなんだけど、2千円を超えると躊躇しちゃう貧乏人間なもんで迷いまくり中
手触り感というか、操作性の良し悪しだけでも教えてくれたら助かる
面白そうなんだけど、2千円を超えると躊躇しちゃう貧乏人間なもんで迷いまくり中
手触り感というか、操作性の良し悪しだけでも教えてくれたら助かる
284: 2020/02/01(土) 15:21:49.33
ストライカーズ1945ホント面白いな…
285: 2020/02/01(土) 15:22:31.57
アメリカンフュージティブを一時間ほど遊んだ感想
見下ろし型のGTA、というか初期のGTAだこれ
犯罪系のミッションを受けて警察に追われたり
意味も無く通行人を轢いて警察に追われたりと楽しい
民家に干してある服に着替えたら警察を撒けるあたり最高にアメリカン
見下ろし型のGTA、というか初期のGTAだこれ
犯罪系のミッションを受けて警察に追われたり
意味も無く通行人を轢いて警察に追われたりと楽しい
民家に干してある服に着替えたら警察を撒けるあたり最高にアメリカン
286: 2020/02/01(土) 15:27:50.81
eショップ見てるだけだとスルーしてたけどここ見てると何故か興味出てくる不思議
288: 2020/02/01(土) 15:41:10.08
東方幻想麻雀は不具合が多すぎるんだよな
一部能力が機能しないとかルールと違う処理をするとか
それはまだ我慢するとしてもゲームが停止することが多すぎ
ゲーム自体は面白い感じだからほんとに不具合の解消さえしてくれればと思う
一部能力が機能しないとかルールと違う処理をするとか
それはまだ我慢するとしてもゲームが停止することが多すぎ
ゲーム自体は面白い感じだからほんとに不具合の解消さえしてくれればと思う
294: 2020/02/01(土) 16:02:50.72
>>288
不具合に関しては2月5日にパッチ配信するって告知がゲームニュースで来てたと思う
不具合が全て修正されるかどうかはわからんが
不具合に関しては2月5日にパッチ配信するって告知がゲームニュースで来てたと思う
不具合が全て修正されるかどうかはわからんが
295: 2020/02/01(土) 16:04:51.56
>>294
http://support.mediascape.co.jp/archives/560
1.0.1を2/5に配信するけどそれに間に合わんバグがあってそれは1.0.2になるって告知出してる
http://support.mediascape.co.jp/archives/560
1.0.1を2/5に配信するけどそれに間に合わんバグがあってそれは1.0.2になるって告知出してる
289: 2020/02/01(土) 15:43:34.37
熱帯したいとか今すぐ欲しいってんじゃなければ、セールまでは行かなくともとりあえず不具合修正がどれだけされるか待ってからでも良いな
290: 2020/02/01(土) 15:47:56.73
eShop評価書けたらいいのに
291: 2020/02/01(土) 15:57:45.97
10ある要素の1つでも気に食わないと☆1付ける人もいるから何とも
メジャータイトルは評価母数も増えてある程度マトモな評価点になるけどメジャーはそれ故に評価見るまでもないし
メジャータイトルは評価母数も増えてある程度マトモな評価点になるけどメジャーはそれ故に評価見るまでもないし
292: 2020/02/01(土) 15:58:51.30
東方幻想麻雀はあんまり言いたくないけどなんか微妙なイラストのキャラが居るのが同人ゲーだなって感じ
自分の好きなキャラが微妙な方なのでなんかあれ
自分の好きなキャラが微妙な方なのでなんかあれ
296: 2020/02/01(土) 16:06:03.30
>>292
いるなw
誰だよお前はってやつも
まぁ原作知らないから二次MMD慣れしすぎて皆違和感しかないんだがな
いるなw
誰だよお前はってやつも
まぁ原作知らないから二次MMD慣れしすぎて皆違和感しかないんだがな
340: 2020/02/01(土) 19:23:20.50
>>292
紫苑ちゃん使いたいのにイラストのせいで使えないわ・・・
紫苑ちゃん使いたいのにイラストのせいで使えないわ・・・
293: 2020/02/01(土) 16:00:40.00
霧雨魔法店はドラ爆で面白い
喰いタン無しがこれだけてのがちょと寂しい
喰いタン無しがこれだけてのがちょと寂しい
298: 2020/02/01(土) 16:12:02.76
普段頭悪い系のエロばっか描いてる人が担当してるキャラがもうそうとしか見れなくなって困る系の案件はあるな
おうゆうかりんお前だよ
おうゆうかりんお前だよ
299: 2020/02/01(土) 16:17:28.89
東方原作だとアリスはそんなに催眠もされてないし、そんなにショタを家に迎え入れて食ったりしてないし。
306: 2020/02/01(土) 17:13:12.17
>>299
ちょっとはしてるのか…
ちょっとはしてるのか…
333: 2020/02/01(土) 18:47:57.53
>>306
一度もねぇよ!!
一度もねぇよ!!
300: 2020/02/01(土) 16:19:39.79
キャラ選択画面で一番上にいるルーミアの存在感な
322: 2020/02/01(土) 18:16:39.40
>>300
あいつの能力は見た目以上にやべえ
あいつの能力は見た目以上にやべえ
302: 2020/02/01(土) 16:31:03.78
ヴァルハラもコーヒートークもBGMいいわ、癒される
ついゲームの手やめてぼんやり本読んだりスマホしたりしちゃう
ついゲームの手やめてぼんやり本読んだりスマホしたりしちゃう
304: 2020/02/01(土) 17:04:03.16
To the Moonのアプデ来てるけどバグ治った?
305: 2020/02/01(土) 17:11:13.47
ネクロダンサーが3.99ドルだね
307: 2020/02/01(土) 17:24:49.51
レースじゃなくてのんびりドライブするのがやりたいな
309: 2020/02/01(土) 17:31:48.18
>>307
セインツロウ3
セインツロウ3
318: 2020/02/01(土) 17:55:48.81
>>309,313
のんびりドライブって感じではなくねw
>>310
見かけないよね
のんびり空飛ぶだけのfeatherとかあるから有っても良さそうなんだけど
のんびりドライブって感じではなくねw
>>310
見かけないよね
のんびり空飛ぶだけのfeatherとかあるから有っても良さそうなんだけど
320: 2020/02/01(土) 17:59:49.69
>>318
あーそういやロストエンバー?も動物に乗り移って移動するのもあるな
リアル寄りの車ゲーって開発費ばっかで元とれないんかな?
あーそういやロストエンバー?も動物に乗り移って移動するのもあるな
リアル寄りの車ゲーって開発費ばっかで元とれないんかな?
343: 2020/02/01(土) 19:41:51.41
>>318
>>320
meadowとかFeみたいに動物になってのんびり探索ゲーはもっと欲しいよね
>>320
meadowとかFeみたいに動物になってのんびり探索ゲーはもっと欲しいよね
321: 2020/02/01(土) 18:01:55.77
>>318
レゴシティはのんびりドライブものんびりジェットパックものんびりロコモーションの屋根の上市内一周の旅もできるぞ
レゴシティはのんびりドライブものんびりジェットパックものんびりロコモーションの屋根の上市内一周の旅もできるぞ
310: 2020/02/01(土) 17:33:01.89
>>307
でもSwitchでサーキットゲームはあってもドライブゲーってなくね?
他でもCrew2とヨーロッパトラックぐらいしか知らんぞ
でもSwitchでサーキットゲームはあってもドライブゲーってなくね?
他でもCrew2とヨーロッパトラックぐらいしか知らんぞ
313: 2020/02/01(土) 17:45:34.31
>>307
レゴシティ
レゴシティ
323: 2020/02/01(土) 18:17:51.20
>>307
ユーロトラックシミュレーターみたいな?
ユーロトラックシミュレーターみたいな?
324: 2020/02/01(土) 18:22:17.91
>>323
昔箱○であったハワイオアフ島を走れるやつみたいなのじゃない?
なんとかアンリミテッド
昔箱○であったハワイオアフ島を走れるやつみたいなのじゃない?
なんとかアンリミテッド
339: 2020/02/01(土) 19:18:49.14
>>324
ロスルEか!
ロスルEか!
311: 2020/02/01(土) 17:36:23.33
xbox360のテストドライブがそうじゃなかったか
314: 2020/02/01(土) 17:49:36.66
>>311
あれは両方すげーやった
オアフとイビサでオアフの方がぐるっと回れて好きだったわ
あれは両方すげーやった
オアフとイビサでオアフの方がぐるっと回れて好きだったわ
329: 2020/02/01(土) 18:43:28.85
>>311
テストドライブアンリミテッド大好きだったな
ああいうただ好きにドライブするゲームほしいね
オンのドライブ会とかもよく参加したなあ
テストドライブアンリミテッド大好きだったな
ああいうただ好きにドライブするゲームほしいね
オンのドライブ会とかもよく参加したなあ
312: 2020/02/01(土) 17:38:37.61
アウトランは?
315: 2020/02/01(土) 17:54:10.40
幻想麻雀はPC版が出てそれなりの年数がたってることと
ツイッター見る限り修正アプデは今後期待できそうな感じだから、麻雀ゲーとして全然良いと思う
ツイッター見る限り修正アプデは今後期待できそうな感じだから、麻雀ゲーとして全然良いと思う
316: 2020/02/01(土) 17:54:17.83
オンで集まってただただドライブとか街観光とかするゲームやってみたい
317: 2020/02/01(土) 17:55:35.03
セールで買ったタウンズメンやったけどかなり忙しいな
325: 2020/02/01(土) 18:24:38.55
妖夢ちゃん好きだから使ってるけど能力微妙過ぎてつらい
強化して♡
強化して♡
326: 2020/02/01(土) 18:27:14.72
かつて初めてギアクラブを見た時
内容知らなかったからてっきりフォルツァホライゾン系のオープンワールドレースゲーかと思ったら
ただのレースゲーだったのでガッカリした
内容知らなかったからてっきりフォルツァホライゾン系のオープンワールドレースゲーかと思ったら
ただのレースゲーだったのでガッカリした
327: 2020/02/01(土) 18:34:41.69
レベンチャーのエンディング100個見てクリア
最後の最後でまさかの展開があってクリア後に解禁されるマップをクリアでさらにちょっとしたおまけがあった
確実に値段以上の価値があったと思う
ただそのマップクリアするためにいきなり運ゲーぶちこんで来たのだけは絶許
失敗するとまた最初の家からだし
最後の最後でまさかの展開があってクリア後に解禁されるマップをクリアでさらにちょっとしたおまけがあった
確実に値段以上の価値があったと思う
ただそのマップクリアするためにいきなり運ゲーぶちこんで来たのだけは絶許
失敗するとまた最初の家からだし
338: 2020/02/01(土) 19:18:39.14
>>327
器用さの間だけは運悪いとパーになるね
器用さの間だけは運悪いとパーになるね
493: 2020/02/03(月) 05:15:30.41
>>327
よく完クリできるな、すげーわ
自分40個くらいしか見つけられてない
姫さんも助けられないし
よく完クリできるな、すげーわ
自分40個くらいしか見つけられてない
姫さんも助けられないし
545: 2020/02/03(月) 14:52:51.30
>>493
姫ありきのエンディング結構あるからまだ助けてないのに40個ってのもかなり凄いと思う…
助けるだけならフックショットだけ取って山の生贄の間を床板踏まずに抜けていけばすぐじゃないかな
姫ありきのエンディング結構あるからまだ助けてないのに40個ってのもかなり凄いと思う…
助けるだけならフックショットだけ取って山の生贄の間を床板踏まずに抜けていけばすぐじゃないかな
557: 2020/02/03(月) 15:44:36.22
>>493
脱出の仕方は何通りかあるから頑張って
脱出の仕方は何通りかあるから頑張って
328: 2020/02/01(土) 18:38:28.67
レベンチャーはsteamの説明文でウィッシュリストにいれないでください…それほど高価ではありません…って書いててなんか泣けた
330: 2020/02/01(土) 18:44:39.36
モンキーバレルズ、セールで買ったけどかなり面白い
武器によって違いもあるし集めるのが楽しみになってきた
敵から逃げながら、フィールド上のコンテナも利用してバリケードを張ったりボムで一気に倒すのが楽しい
結構歯応えがありそうだ
武器によって違いもあるし集めるのが楽しみになってきた
敵から逃げながら、フィールド上のコンテナも利用してバリケードを張ったりボムで一気に倒すのが楽しい
結構歯応えがありそうだ
332: 2020/02/01(土) 18:47:36.70
今セールしてるシネモラってどんな感じ?
PV見る限りだとプロギアの嵐みたいな感じで惹かれるんだが
PV見る限りだとプロギアの嵐みたいな感じで惹かれるんだが
346: 2020/02/01(土) 20:05:15.57
>>332
雰囲気は良いよ
ただシューティングとしては微妙というか普通の出来
弾幕ゲーで得られるカタルシスは無いから期待しない方がいいかも
雰囲気は良いよ
ただシューティングとしては微妙というか普通の出来
弾幕ゲーで得られるカタルシスは無いから期待しない方がいいかも
334: 2020/02/01(土) 18:48:16.65
村雨のソードブレイカーってどう?
337: 2020/02/01(土) 19:03:29.23
>>334
会話と戦闘だけで話が進むんでRPGってよりはノベルゲーに近い感じ(キャラ育成要素はある)
基本ギャグ寄りな話なんだけど、それなりにシリアスな展開もあり
まだクリアしてないんで断言は出来ないが、多分ヒロイン固定でギャルゲー的な個別エンドはないと思う
良くも悪くも同人ゲーっぽい作りだけど、個人的には結構楽しめてる
会話と戦闘だけで話が進むんでRPGってよりはノベルゲーに近い感じ(キャラ育成要素はある)
基本ギャグ寄りな話なんだけど、それなりにシリアスな展開もあり
まだクリアしてないんで断言は出来ないが、多分ヒロイン固定でギャルゲー的な個別エンドはないと思う
良くも悪くも同人ゲーっぽい作りだけど、個人的には結構楽しめてる
335: 2020/02/01(土) 18:48:51.61
おどりゃどうぶつのクソ森予約したわ
336: 2020/02/01(土) 18:52:37.18
>>335
未来人?
未来人?
345: 2020/02/01(土) 20:04:53.02
>>335
舞台は焼けた広島か
舞台は焼けた広島か
348: 2020/02/01(土) 20:27:25.55
>>335
住人のために粉ミルク手に入れようとしたらコンドーム渡してくるバタ臭いたぬきは誅さねば
住人のために粉ミルク手に入れようとしたらコンドーム渡してくるバタ臭いたぬきは誅さねば
341: 2020/02/01(土) 19:26:14.56
American Fusitiveってアメリカの田舎風景しかないけど都会の街とか無いんかね。
プレイ動画漁ってもそれらしいのは出てこないし、そもそも全体マップ見た感じ狭そうなんだよな。
プレイ動画漁ってもそれらしいのは出てこないし、そもそも全体マップ見た感じ狭そうなんだよな。
342: 2020/02/01(土) 19:38:33.65
チョロQリメイクを……と思ったけどタカラってもう撤退したんだっけ
344: 2020/02/01(土) 19:53:37.44
狐ゲーに見せかけたおっさんゲーはがっかりだったのう
347: 2020/02/01(土) 20:21:23.61
そういやミツバチシミュレーターがあったな
海外の尼レビュー見ると評価低くてちと不安だが
海外の尼レビュー見ると評価低くてちと不安だが
349: 2020/02/01(土) 20:44:29.89
そういえばぶつ森はオンラインチケット付着みたいなバリエーションは出るのかな?
出ないからカタログチケットで買おうかと思うんだけど…
ああ、でもダウンロードカードもほしいかな。迷う
出ないからカタログチケットで買おうかと思うんだけど…
ああ、でもダウンロードカードもほしいかな。迷う
350: 2020/02/01(土) 20:57:02.25
12カ月オンラインとかのセット出ないのかね
351: 2020/02/01(土) 21:06:06.55
予約開始されるところ見ると無いんじゃない?
352: 2020/02/01(土) 21:07:48.19
ぶつ森はダウンロード版とSwitchLiteを買おうと思うんだけど、ダウンロード版でSwitchLiteとSwitchでセーブデータを共有できるんだろうか?
354: 2020/02/01(土) 21:11:42.15
やっぱりないか
>>352
共有できないよ セーブデータは引っ越しのみみたい
>>352
共有できないよ セーブデータは引っ越しのみみたい
357: 2020/02/01(土) 21:23:02.84
>>354
それはぶつ森の仕様で、って事?
いつも使う本体をライトにして、家で据え置き的にノーマル使ってってやっても出来ないんだっけ?
そういやホットラインマイアミはどうなったんだろ。
それはぶつ森の仕様で、って事?
いつも使う本体をライトにして、家で据え置き的にノーマル使ってってやっても出来ないんだっけ?
そういやホットラインマイアミはどうなったんだろ。
367: 2020/02/01(土) 23:10:30.99
>>357
ホットラインマイアミはvitaでやったけど面白いよな
あのバイオレンスな謎満載のストーリー
伏線が繋がる時とか俺は痺れたね
ホットラインマイアミはvitaでやったけど面白いよな
あのバイオレンスな謎満載のストーリー
伏線が繋がる時とか俺は痺れたね
398: 2020/02/02(日) 14:00:24.12
>>367
それだけに2でゲームとしてもストーリー物としてもクソになっちゃったのが残念
あれ面白かったんならドライヴっていう映画おすすめしたい
1作る時に影響受けてるやつ
それだけに2でゲームとしてもストーリー物としてもクソになっちゃったのが残念
あれ面白かったんならドライヴっていう映画おすすめしたい
1作る時に影響受けてるやつ
416: 2020/02/02(日) 17:13:15.27
>>398
そうそう2は本当何か違う感が凄かったわ一応クリアはしたけど1とは比べられないわ
ドライブ見てみます、ありがとう!
そうそう2は本当何か違う感が凄かったわ一応クリアはしたけど1とは比べられないわ
ドライブ見てみます、ありがとう!
361: 2020/02/01(土) 21:57:30.32
>>354
なるほど一回一回引っ越しなきゃいけないのか
逆にいえばニンテンドーオンライン入ってなくてもいいのか
なるほど一回一回引っ越しなきゃいけないのか
逆にいえばニンテンドーオンライン入ってなくてもいいのか
353: 2020/02/01(土) 21:11:14.45
ブラスフェマスはルート間違えて最初に焦貌の聖女と戦ってもうた
全く勝ち目ないからゲームデリしようと思ったけど別ルートに気付いて助かった…
全く勝ち目ないからゲームデリしようと思ったけど別ルートに気付いて助かった…
370: 2020/02/02(日) 00:07:22.82
>>353
ある程度フリーシナリオ形式なんだから正規ルートなんて無いだろ
寧ろ時限イベントこなすなら最初に焦貌の聖女修道院行かなきゃならんし
ある程度フリーシナリオ形式なんだから正規ルートなんて無いだろ
寧ろ時限イベントこなすなら最初に焦貌の聖女修道院行かなきゃならんし
358: 2020/02/01(土) 21:23:13.86
メトロイドサッカーか
359: 2020/02/01(土) 21:26:18.71
いよいよ来週ダーククリスタルとwargrooveの無料DLCだ!
360: 2020/02/01(土) 21:29:09.67
ダーククリスタルは4日か月曜日の夜待つか
362: 2020/02/01(土) 21:59:26.92
とりあえずKUNAI買う予定
363: 2020/02/01(土) 22:11:20.70
じっくり系でやりごたえのあるパズルゲーのおすすめってありますか?
BABAisYOUはめっちゃ面白かったです
BABAisYOUはめっちゃ面白かったです
365: 2020/02/01(土) 22:18:46.33
>>363
ヒューマンリソースマシーン
同じ会社のリトルインフェルノもあったかくなれる良作
ヒューマンリソースマシーン
同じ会社のリトルインフェルノもあったかくなれる良作
380: 2020/02/02(日) 08:24:53.71
>>365,369
ありがとう
さっそく見てきます!
ありがとう
さっそく見てきます!
369: 2020/02/02(日) 00:04:04.80
>>363
いくらかアクション性があるのが気になるかもしれないけどセール中のガブッチいいぞ
いくらかアクション性があるのが気になるかもしれないけどセール中のガブッチいいぞ
373: 2020/02/02(日) 00:59:37.90
>>369
ちょっと見たけど面白そうだね。音楽もツボりそうだわ。まず体験版やってみます。
ちょっと見たけど面白そうだね。音楽もツボりそうだわ。まず体験版やってみます。
364: 2020/02/01(土) 22:14:37.75
ぶつ森はユーザー選択しない共有のセーブデータだから引っ越しもできないと思う
368: 2020/02/01(土) 23:32:57.17
>>364
本体のお引越しは出来るんじゃね?
本体のお引越しは出来るんじゃね?
366: 2020/02/01(土) 22:41:50.66
チェルノブイリでゾンビと戦うゲームって面白いですか?
放射線島の方は買ったけど舞台や演出的にはあっちのが良さげに見えるんだけど・・・
放射線島の方は買ったけど舞台や演出的にはあっちのが良さげに見えるんだけど・・・
371: 2020/02/02(日) 00:48:32.23
>>366
俺にはあんまり面白くなかったなあ
なんか全部雑な感じ
大味というか
俺にはあんまり面白くなかったなあ
なんか全部雑な感じ
大味というか
437: 2020/02/02(日) 20:50:37.72
>>371
敵のやられ方と激しさはいいんだけどねえ
ネオジオのアーカイブスあるなら64のビーストバスターズ2出ないかなあ
結局ああいうのがやりたいんだよね ゲーセンの方でやってHODよりはまったんだけど
筐体がもう近所にないから辛い やりたい
>>428
なんか変な重力?が働いてたよね ドリラーとかみたいな
3dsの方は買ったけど面白かったなあ
敵のやられ方と激しさはいいんだけどねえ
ネオジオのアーカイブスあるなら64のビーストバスターズ2出ないかなあ
結局ああいうのがやりたいんだよね ゲーセンの方でやってHODよりはまったんだけど
筐体がもう近所にないから辛い やりたい
>>428
なんか変な重力?が働いてたよね ドリラーとかみたいな
3dsの方は買ったけど面白かったなあ
372: 2020/02/02(日) 00:56:49.00
オートマシェフがセールだったから体験版をやり始めたけど結構ハマりやすいゲームでヤバいわ
378: 2020/02/02(日) 04:56:24.22
>>372
同じく
体験版やってそのまま製品版買っちゃった
時間みてもらえば分かるがあっという間に半日溶けた
同じく
体験版やってそのまま製品版買っちゃった
時間みてもらえば分かるがあっという間に半日溶けた
374: 2020/02/02(日) 01:11:26.54
財布と空き容量に余裕があればA HAT IN TIMEを遊んでみてくれ
ステージ2-3(Picture Perfect)が内容も曲も凄く良いんだ(他も良いけど)
ステージ2-3(Picture Perfect)が内容も曲も凄く良いんだ(他も良いけど)
375: 2020/02/02(日) 01:53:39.20
Amazonでクーポンとセールの7.5%還元で脳トレ2000円くらいだね。悩む。
381: 2020/02/02(日) 08:42:12.93
>>375
2000円ならありかな
個人的にはなんか遊びにくいし作りが古く感じる
2000円ならありかな
個人的にはなんか遊びにくいし作りが古く感じる
376: 2020/02/02(日) 02:13:14.93
ヴァルハラのこんな世界カッコイイやろ?みたいな感じがオタク臭くてが嫌い
コーヒートークはどうなんだろう
コーヒートークはどうなんだろう
377: 2020/02/02(日) 02:20:04.26
>>376
ヴァルハラ割りと好きだから参考にはならんかもしれないけど
コーヒートークは割りとヴァルハラよりあっさり風味だから受け入れやすさはあると思う
オタク臭さも控えめ
ただ気取った感じに受けとってしまう人も好みの差であるかもしれないとは思う
まあ体験版やった方が無難
ヴァルハラ割りと好きだから参考にはならんかもしれないけど
コーヒートークは割りとヴァルハラよりあっさり風味だから受け入れやすさはあると思う
オタク臭さも控えめ
ただ気取った感じに受けとってしまう人も好みの差であるかもしれないとは思う
まあ体験版やった方が無難
379: 2020/02/02(日) 07:20:05.58
>>376
ベネズエラのゲームやぞ
ベネズエラのゲームやぞ
382: 2020/02/02(日) 09:10:42.23
もうちょっとでディヴィニティ2のセールが終わっちゃうな。評判良さそうだから気にはなるけど、値下がりしても結構いい値段するのがなぁ。でも、あんまりセールにならないタイトルだから買いな気もする。
383: 2020/02/02(日) 09:18:26.31
Tricky Towersにドハマりした
このゲーム良く出来てるなぁ
残念なのは売れてないのかオンに誰もいないところ
このゲーム良く出来てるなぁ
残念なのは売れてないのかオンに誰もいないところ
384: 2020/02/02(日) 09:47:44.95
divinity2かなり作り込んであるな 色んなものが持てたり敵や物に対するアクションも豊富過ぎる
385: 2020/02/02(日) 10:02:38.25
ヘイ!タクシー!
386: 2020/02/02(日) 10:31:43.27
評判いいからディヴィニティ2買おうか迷ってんだけどドラクエも進んでないんだよなあ
もうちっと後でいいかな侍道も出るし
もうちっと後でいいかな侍道も出るし
387: 2020/02/02(日) 10:35:52.81
>>386
自分もディヴィニティ2迷ってる
DQ11S途中でヴァルシリアアーク始めちゃったし6日発売のゲームも2本あるし20日は刀神だし
自分もディヴィニティ2迷ってる
DQ11S途中でヴァルシリアアーク始めちゃったし6日発売のゲームも2本あるし20日は刀神だし
389: 2020/02/02(日) 10:57:32.44
>>387
墓守りは俺にまかせろーバリバリ
刀神のレビュー頼むわスパチュンはちっと警戒してる
墓守りは俺にまかせろーバリバリ
刀神のレビュー頼むわスパチュンはちっと警戒してる
392: 2020/02/02(日) 11:33:42.17
>>389
自分はまずカイロのスキー場やるから墓守は任せた
刀神はもうあらかじめしてあるしトルネコっぽいらしいから20日になったらすぐ始める予定
自分はまずカイロのスキー場やるから墓守は任せた
刀神はもうあらかじめしてあるしトルネコっぽいらしいから20日になったらすぐ始める予定
388: 2020/02/02(日) 10:50:25.07
ドラクエより時間吸われるから覚悟はしとけ
390: 2020/02/02(日) 11:08:02.69
ディヴィニティ2は今度いつセールするか分からんからなー
侍道はシレン装備や名刀セットのDLCが欲しくなければレビュー待ちでいいんじゃね?
パケ版だと特典が初回生産分のみだから探すの大変そうだけど
DL版じゃ予約特典だし
侍道はシレン装備や名刀セットのDLCが欲しくなければレビュー待ちでいいんじゃね?
パケ版だと特典が初回生産分のみだから探すの大変そうだけど
DL版じゃ予約特典だし
391: 2020/02/02(日) 11:22:42.60
ディヴィニティ2はまだリリースされて3か月とかだし今後セールあっても結構期間が空いたりで暫くは割引率もそんなに期待出来なさそう
1は終盤で放置してるから迷ってるけど積みゲーが多過ぎるから無職になりたいわ
1は終盤で放置してるから迷ってるけど積みゲーが多過ぎるから無職になりたいわ
393: 2020/02/02(日) 12:15:24.93
刀神はどちらかというとディアブロライクと思ってた
394: 2020/02/02(日) 12:17:50.28
ディヴィニティ2は長めの大作RPGくらいに時間掛かるよ
その分止められなくて面白かったけど、他にやりたいゲームがあるなら後回しでも良いと思う
その分止められなくて面白かったけど、他にやりたいゲームがあるなら後回しでも良いと思う
396: 2020/02/02(日) 13:06:19.56
スシトークとかラーメントークとか
397: 2020/02/02(日) 13:09:51.96
>>396
高菜食べてしまったんですか!?
高菜食べてしまったんですか!?
399: 2020/02/02(日) 14:05:14.31
>>397
トークしたら退場やんけw
トークしたら退場やんけw
400: 2020/02/02(日) 14:12:11.09
コーヒートーク情報が少な過ぎる
具体的なレビュー以前にレビュー自体見ない
BGMがいい、だけじゃ手は出せないよ?
具体的なレビュー以前にレビュー自体見ない
BGMがいい、だけじゃ手は出せないよ?
402: 2020/02/02(日) 14:41:29.64
>>400
体験版あるんだから、ある程度は自分で判断できるだろ
体験版あるんだから、ある程度は自分で判断できるだろ
401: 2020/02/02(日) 14:26:03.20
なら出さなくていいんじゃね
403: 2020/02/02(日) 14:55:46.66
アマゾンの400円引きに釣られて脳トレ買ってみた
2200円ちょい
2200円ちょい
520: 2020/02/03(月) 12:50:14.12
>>403
俺も
ゲオで任天堂純正のタッチペン買ってきてやってみた
思いの外書きやすくてビビった
俺も
ゲオで任天堂純正のタッチペン買ってきてやってみた
思いの外書きやすくてビビった
404: 2020/02/02(日) 15:12:16.10
GBAとDSのバルダーダッシュ、ちょっとやってみて自分に合いそうだったから、Switchの買おう
セール、今日までだった
セール、今日までだった
418: 2020/02/02(日) 18:20:28.95
>>404
バルダーダッシュってスチームワールドディグに似たような感じ?
バルダーダッシュってスチームワールドディグに似たような感じ?
419: 2020/02/02(日) 18:33:53.92
>>418
掘るところは同じだけど、バルダーダッシュはアクションパズルだね
始めたばかりだから、面白いかどうかはまだわからない
面白そうとは思ってるけど。
ステージ数は750もある
掘るところは同じだけど、バルダーダッシュはアクションパズルだね
始めたばかりだから、面白いかどうかはまだわからない
面白そうとは思ってるけど。
ステージ数は750もある
428: 2020/02/02(日) 18:59:50.60
>>418
ディグダグみたいな奴だぞ
敵倒すんじゃなくてマップのダイヤ集めてゴールを目指すやつだけど
ロードランナーみたいなディグダグ
ディグダグみたいな奴だぞ
敵倒すんじゃなくてマップのダイヤ集めてゴールを目指すやつだけど
ロードランナーみたいなディグダグ
430: 2020/02/02(日) 19:16:56.83
>>428
それ言うの忘れてた
掘るのがボタン押すのじゃないんだよ
動くだけで掘れる
だから掘った手応えは薄い
それ言うの忘れてた
掘るのがボタン押すのじゃないんだよ
動くだけで掘れる
だから掘った手応えは薄い
405: 2020/02/02(日) 15:21:18.56
どう言うこっちゃ?
https://i.imgur.com/2tECL6f.png
https://i.imgur.com/2tECL6f.png
407: 2020/02/02(日) 16:13:40.37
>>405
カートのページから注文に進めてけば途中でギフトコードかクーポンコード打ち込む入力フォームあるだろう
カートのページから注文に進めてけば途中でギフトコードかクーポンコード打ち込む入力フォームあるだろう
406: 2020/02/02(日) 16:03:50.29
あーもうディヴィニティ買ってしまった
スパチュンのばかばか!
スパチュンのばかばか!
408: 2020/02/02(日) 16:16:50.18
>>406
リヴェロンへようこそ!
ギフトパックから歩行スピードのMOD入れると結構快適に出来るぞ
リヴェロンへようこそ!
ギフトパックから歩行スピードのMOD入れると結構快適に出来るぞ
409: 2020/02/02(日) 16:51:04.71
>>408
召喚で頑張るわ・・・
召喚で頑張るわ・・・
410: 2020/02/02(日) 16:58:49.43
ディヴィニティ2ってパッケージ版出てるの?
出てないなら諦めてダウンロード版買うわ
出てないなら諦めてダウンロード版買うわ
413: 2020/02/02(日) 17:02:39.83
>>410
Switchではダウンロード版だけ出てる
Switchではダウンロード版だけ出てる
414: 2020/02/02(日) 17:06:21.29
>>410
switch版パケは国内外ともに出てないんだよね
北米版PS4も日本語版入ってない
switch版パケは国内外ともに出てないんだよね
北米版PS4も日本語版入ってない
411: 2020/02/02(日) 16:59:43.29
Stories UntoldとかケンタッキールートゼロとかMosaicとかADV色々出たけど全然評判を聞かんな
412: 2020/02/02(日) 17:02:10.11
グルコスってあと三回くらいは追加DLCあると期待したのにもう終わりなの?
415: 2020/02/02(日) 17:07:59.27
グルコスいつの間にかDLC増えてたのか
Switch本体のニュースでしかチェックしてなかったせいか気づかなかった
Switch本体のニュースでしかチェックしてなかったせいか気づかなかった
417: 2020/02/02(日) 17:52:59.37
>>413-414
情報ありがとうございます
ダウンロード版買いましたわ
要領がデカいからSDカードの都合上パッケージ版があればそっちが良いなぁと思ってたのにアマゾンで検索しても引っかからないから聞いてみたのです
情報ありがとうございます
ダウンロード版買いましたわ
要領がデカいからSDカードの都合上パッケージ版があればそっちが良いなぁと思ってたのにアマゾンで検索しても引っかからないから聞いてみたのです
420: 2020/02/02(日) 18:37:09.28
刀神はシリーズファンが発狂してるけど普通に面白そうなんだよな
値段も抑えめだしとりあえず触ってみたい感がある
値段も抑えめだしとりあえず触ってみたい感がある
421: 2020/02/02(日) 18:45:37.41
>>420
オリジナルとは別物だからね
ただゲーム自体は面白そうなんで
体験版を出して欲しい
オリジナルとは別物だからね
ただゲーム自体は面白そうなんで
体験版を出して欲しい
445: 2020/02/02(日) 21:48:56.34
>>420
シリーズファンだけどめちゃくちゃ楽しみにしてるわ
確かにマルチエンディングじゃないのとか寂しいけど別に発狂するほどの事じゃないと思うがなあ
シリーズファンだけどめちゃくちゃ楽しみにしてるわ
確かにマルチエンディングじゃないのとか寂しいけど別に発狂するほどの事じゃないと思うがなあ
448: 2020/02/02(日) 22:04:46.73
>>445
そういうファンもいたのか…Youtubeのコメ欄とか荒れすぎてて酷かったから
つい発狂とか言ってすまんかったわ
絶対買わんとか買うなとかまで言ってるのいたけど
これが売れたらナンバリング新作にもつながるかもしれないのにな
そういうファンもいたのか…Youtubeのコメ欄とか荒れすぎてて酷かったから
つい発狂とか言ってすまんかったわ
絶対買わんとか買うなとかまで言ってるのいたけど
これが売れたらナンバリング新作にもつながるかもしれないのにな
451: 2020/02/02(日) 22:22:32.83
>>448
同じ外伝枠でサムライウエスタンっつー微妙ゲーがあったのに今更文句言うような事でもないと思うんだよなあ
出してくれりゃ何でもいいってまでは言わないけどどこぞのサバイヴみたいにぶっ飛びすぎってわけでもないし、妖怪だなんだは既に天誅でも通った道だからな
ナンバリング新作実現の為にも発売日にパケで買うわ
同じ外伝枠でサムライウエスタンっつー微妙ゲーがあったのに今更文句言うような事でもないと思うんだよなあ
出してくれりゃ何でもいいってまでは言わないけどどこぞのサバイヴみたいにぶっ飛びすぎってわけでもないし、妖怪だなんだは既に天誅でも通った道だからな
ナンバリング新作実現の為にも発売日にパケで買うわ
422: 2020/02/02(日) 18:46:38.48
返校めっちゃ面白いな。台湾舐めてました
423: 2020/02/02(日) 18:48:12.32
自分は侍道知らないから刀神普通に楽しみだわ
424: 2020/02/02(日) 18:50:34.35
ちょうどハクスラやりたかったからちょっと興味あるある
425: 2020/02/02(日) 18:51:06.68
スパチュンはAIソムニウムもケイデンスオブハイラルも体験版は発売後だったから侍道刀神の発売前体験版は期待しない方がいいと思う
426: 2020/02/02(日) 18:57:06.19
え、侍のとこなの!?
427: 2020/02/02(日) 18:59:19.66
忍道なんだよなあやりたいのは
429: 2020/02/02(日) 19:11:28.66
コーヒートークやってみたけど…
自分は世間話や人の悩みに興味がない人間だということがわかった
あとラテアートがなんとなく無理ゲー
自分は世間話や人の悩みに興味がない人間だということがわかった
あとラテアートがなんとなく無理ゲー
432: 2020/02/02(日) 19:20:40.83
>>429
ラテアート、あの葉っぱみたいなやつ描ける気がしない
ラテアート、あの葉っぱみたいなやつ描ける気がしない
452: 2020/02/02(日) 22:23:21.09
>>429
そうなのか
インスパイア元のVa-11 HallAは途中で暴動や陰謀が起こるから起伏があるけどな
政情不安な現実のベネズエラがモデルのひとつだからだが
コーヒートークも気になってたが世間話と悩みだけで終わるのかね
そうなのか
インスパイア元のVa-11 HallAは途中で暴動や陰謀が起こるから起伏があるけどな
政情不安な現実のベネズエラがモデルのひとつだからだが
コーヒートークも気になってたが世間話と悩みだけで終わるのかね
431: 2020/02/02(日) 19:20:28.58
198Xが想像以上に酷かった。ミニゲームの出来も雑だし中のストーリーもただモノローグでポエムを呟くだけ。画面切り替えもやたら遅いし、プレイ時間1時間ほどで突然の終わり。海外のゲーム雑誌編集者たちが作ったそうだが奴らはゲームのことを何もわかってない。
ボリュームが体験版レベルかつ尖ったところも見当たらないので100円でも高いと思う
ボリュームが体験版レベルかつ尖ったところも見当たらないので100円でも高いと思う
433: 2020/02/02(日) 19:36:32.71
to the moonをエンディングまでプレイ
一気にクリアしてしまうくらいストーリーはよくできていたけどゲームである必要ねえなと思った
一気にクリアしてしまうくらいストーリーはよくできていたけどゲームである必要ねえなと思った
478: 2020/02/03(月) 01:20:03.04
435: 2020/02/02(日) 20:30:32.45
バルダーダッシュってさすがに30年前のゲームのままじゃ無いんだよね?
439: 2020/02/02(日) 21:00:28.72
>>435
ステージ10まで行ったけど面白いよ
ギミックがいっぱいある
ステージ10まで行ったけど面白いよ
ギミックがいっぱいある
436: 2020/02/02(日) 20:41:31.58
ブラスフェマス、デッドセルズのあとにやるとすげー動きのっぺりに感じる
あとこのゲームもしかしてキーコンフィグ無い…!?
あとこのゲームもしかしてキーコンフィグ無い…!?
438: 2020/02/02(日) 20:54:18.68
Amazonでクーポン何かあるんでしょうか?
探してみたけどいまいち見つかりません
探してみたけどいまいち見つかりません
440: 2020/02/02(日) 21:10:12.29
>>438
指定ダウンロードか400円引きで脳トレが安いね
コードは共通だよ 上に画像あるの入力すればいい
指定ダウンロードか400円引きで脳トレが安いね
コードは共通だよ 上に画像あるの入力すればいい
441: 2020/02/02(日) 21:18:13.26
>>440
ありがとうございます!
ありがとうございます!
442: 2020/02/02(日) 21:40:18.41
タイトルに侍道外伝って書いてあるだろ……
インタビューではパクりなだけじゃない!日本オリジナルのハクスラ!!言うてたけどどうなることやら
インタビューではパクりなだけじゃない!日本オリジナルのハクスラ!!言うてたけどどうなることやら
443: 2020/02/02(日) 21:46:05.07
刀神はダンジョンで集めた素材で武器制作して鍛冶屋で売るみたいな要素がどうなんだろ…
なんかあんまりトレハン楽しむ系じゃない気が
なんかあんまりトレハン楽しむ系じゃない気が
444: 2020/02/02(日) 21:47:35.41
それムーンライターじゃん
446: 2020/02/02(日) 21:51:38.59
カタチケ使わないでぶつ森来たら400円クーポン使えばほどほど安く済むか
447: 2020/02/02(日) 22:03:46.63
コーヒートーク短いな。
4,5時間くらいで終わった。二周目はスキップしたけど。
ドット絵や音楽の雰囲気が好きな人向けかな。自分は楽しめたが。
ラテアートもう少し説明や意味があれば良かったが…
4,5時間くらいで終わった。二周目はスキップしたけど。
ドット絵や音楽の雰囲気が好きな人向けかな。自分は楽しめたが。
ラテアートもう少し説明や意味があれば良かったが…
450: 2020/02/02(日) 22:19:47.44
>>447
インディのADV系は大体3~5時間が相場だと思う
インディのADV系は大体3~5時間が相場だと思う
461: 2020/02/02(日) 22:57:47.94
>>450
そうかもな。もう少しやりたかったからもう終わっちゃうのかという印象だった。
コーヒートークは全体的にほっこりする感じだな。
そうかもな。もう少しやりたかったからもう終わっちゃうのかという印象だった。
コーヒートークは全体的にほっこりする感じだな。
449: 2020/02/02(日) 22:18:33.13
アクションゲームをやってみたいんだけどもカタログチケットが使える商品だと何が良いだろうか
マリオ オデッセイ、マリオUデラックス、カービィ
上記の商品が気になってるけど他にも絶対これが良いってのがあれば教えてもらえると助かる
スーパーファミコンの時のマリオ、カービィ、ドンキーコングやスマブラ64とDXをやったことがあるくらいでアクションは全然やらないから難易度高いのは無理
シングルプレイ前提で
マリオ オデッセイ、マリオUデラックス、カービィ
上記の商品が気になってるけど他にも絶対これが良いってのがあれば教えてもらえると助かる
スーパーファミコンの時のマリオ、カービィ、ドンキーコングやスマブラ64とDXをやったことがあるくらいでアクションは全然やらないから難易度高いのは無理
シングルプレイ前提で
453: 2020/02/02(日) 22:25:26.85
>>449
ブレスオブワイルド ルイージマンション3
アストラルチェインは設定をいじって易しくして
ブレスオブワイルド ルイージマンション3
アストラルチェインは設定をいじって易しくして
454: 2020/02/02(日) 22:27:46.42
>>449
マリオUが無難で分かりやすいと思う
マリオUが無難で分かりやすいと思う
456: 2020/02/02(日) 22:33:13.69
>>449
マリオオデッセイとブレスオブザワイルド買えば幸せになれるよ
マリオオデッセイとブレスオブザワイルド買えば幸せになれるよ
457: 2020/02/02(日) 22:43:22.79
>>456
でもマリオデは中古で安くなってるからカタチケで買う
メリットなくね?
でもマリオデは中古で安くなってるからカタチケで買う
メリットなくね?
463: 2020/02/02(日) 23:08:26.33
>>457
そう思うなら中古で買えばって449に言ってあげれば…
そう思うなら中古で買えばって449に言ってあげれば…
466: 2020/02/02(日) 23:36:31.60
>>449
ソロ前提ならオデッセイ
後の2つは多人数プレイが楽しすぎる
あとオデッセイは他2本と比べてコンプ要素が膨大&楽しいからDL版で買っても損はないと思う
ソロ前提ならオデッセイ
後の2つは多人数プレイが楽しすぎる
あとオデッセイは他2本と比べてコンプ要素が膨大&楽しいからDL版で買っても損はないと思う
455: 2020/02/02(日) 22:31:19.59
コーヒートークって商品説明の通りのゲームならいいじゃん
なんで壮大な話とか政争を求めるの?
なんで壮大な話とか政争を求めるの?
458: 2020/02/02(日) 22:48:32.70
ゲーム&ウォッチコレクションとか出してくんないかな任天堂さんよう
459: 2020/02/02(日) 22:53:00.49
PSPの俺に働けって言われても乙ってゲームにどハマりしてたんだけど、あんな感じの半分放置ゲーみたいなのってある?
お気に入りのキャラをとことん強くしたりキャラメイク出来たら尚良い。
お気に入りのキャラをとことん強くしたりキャラメイク出来たら尚良い。
460: 2020/02/02(日) 22:53:34.45
サムライウエスタン懐かしい
敵をひっ捕まえて盾にしながら銃持った敵に刀で立ち向かうバカゲーだよな
ああいうアタマのネジ跳んだバカゲーやりたいわ
敵をひっ捕まえて盾にしながら銃持った敵に刀で立ち向かうバカゲーだよな
ああいうアタマのネジ跳んだバカゲーやりたいわ
462: 2020/02/02(日) 23:08:14.25
セール中のMars or die!っていかが?
464: 2020/02/02(日) 23:30:28.29
個人的なコーヒートークの不満はボリュームだけだったよ
不足と感じるのはむしろ面白かったからだし
ヴァルハラが業務前半後半と自宅パートあったのに対してこっちは前半だけやって日数を回す感じ
本当に体験版やって好感触なら買いがベストな判断
話聞いて飲み物作って客の話聞くだけ
不足と感じるのはむしろ面白かったからだし
ヴァルハラが業務前半後半と自宅パートあったのに対してこっちは前半だけやって日数を回す感じ
本当に体験版やって好感触なら買いがベストな判断
話聞いて飲み物作って客の話聞くだけ
469: 2020/02/03(月) 00:05:53.15
>>465
キャラ解禁とアイテム解禁系だけで強化は無理
キャラ解禁とアイテム解禁系だけで強化は無理
467: 2020/02/02(日) 23:50:26.04
刀神に出演している声優、ほとんどがファイアーエムブレム声優じゃん
468: 2020/02/02(日) 23:52:01.29
>>467
FEはキャラ多いから大体被るでしょ‥
FEはキャラ多いから大体被るでしょ‥
475: 2020/02/03(月) 00:55:48.14
>>467
ほとんどがガンダム声優じゃん!とかと同じで長く続いてるシリーズものとかぶるのはよくある話で当たり前よ
風花雪月と15人くらいかぶってたら流石に俺も言うかもわからんけど
ほとんどがガンダム声優じゃん!とかと同じで長く続いてるシリーズものとかぶるのはよくある話で当たり前よ
風花雪月と15人くらいかぶってたら流石に俺も言うかもわからんけど
470: 2020/02/03(月) 00:07:21.77
FE無双、トライアル終わってから製品版買って遊んでる人いるのかな
471: 2020/02/03(月) 00:29:41.36
>>470
ダウンロードソフト8位になってるから
結構多いのかもしれない
ダウンロードソフト8位になってるから
結構多いのかもしれない
473: 2020/02/03(月) 00:30:13.68
>>470
ランキングに浮上してたからそれなりにいるんじゃないか
ランキングに浮上してたからそれなりにいるんじゃないか
472: 2020/02/03(月) 00:30:06.48
ショベルナイト今更プレイしてるんだがキング編は最近追加されたんだな
スペクター編でも感じたが明らかにアクションが洗練されて今どきのバランスになってて面白いしボリュームが増してるうえにカードゲームまでついてるとかおかわりで巨大ナン出してくるインドカレー屋かよ
スペクター編でも感じたが明らかにアクションが洗練されて今どきのバランスになってて面白いしボリュームが増してるうえにカードゲームまでついてるとかおかわりで巨大ナン出してくるインドカレー屋かよ
474: 2020/02/03(月) 00:34:01.67
バルダーダッシュ、最初の洞窟(ステージ20)まで終わったけど名作でした。
岩がなだれのように大量に落ちてくる箇所があったり、それをすり抜けて連続して宝石を取るとスコアが2倍、3倍…になるとか爽快感もある。
岩で潰すと大爆発するモンスターなんかもいて、ドキドキしっぱなしでした。
岩がなだれのように大量に落ちてくる箇所があったり、それをすり抜けて連続して宝石を取るとスコアが2倍、3倍…になるとか爽快感もある。
岩で潰すと大爆発するモンスターなんかもいて、ドキドキしっぱなしでした。
476: 2020/02/03(月) 00:59:42.20
UIしっかりしててCPUがつよくてCPUごとに個性あったりする4人打ち麻雀ある?
477: 2020/02/03(月) 01:15:28.74
キングナイト編の後にショベルナイト編やると一ステージ長過ぎ!ってなるよね
479: 2020/02/03(月) 01:27:25.94
ショベルナイトは好きすぎて3DS版持ってるのにswitch版も買ってしまったよ
481: 2020/02/03(月) 01:31:50.16
>>479
俺もだ
今度出る金色のアミーボ付きも買おうかと思ってるが流石にちょっと高いな
俺もだ
今度出る金色のアミーボ付きも買おうかと思ってるが流石にちょっと高いな
483: 2020/02/03(月) 01:38:31.04
>>479
俺もー
難しいけどやっぱショベルやセレステは楽しいわ
コーヒートーク迷ってる間にパッケージ版の特典CD無くなったみたいだなぁ
結局そこまで欲しいわけじゃ無かったのかも
俺もー
難しいけどやっぱショベルやセレステは楽しいわ
コーヒートーク迷ってる間にパッケージ版の特典CD無くなったみたいだなぁ
結局そこまで欲しいわけじゃ無かったのかも
497: 2020/02/03(月) 06:18:10.54
>>483
無事捌けたならなんか安心したw
チキンラーメンは匂いだけでなんか満足してしまう
無事捌けたならなんか安心したw
チキンラーメンは匂いだけでなんか満足してしまう
508: 2020/02/03(月) 11:44:21.16
>>483
DL版と価格差ありすぎて迷ってたけど、みんな迷わなかったのかね……。
全曲かどうか知らないけど、すでにyoutubeにBGMがうpされているので、まあいいか。
DL版と価格差ありすぎて迷ってたけど、みんな迷わなかったのかね……。
全曲かどうか知らないけど、すでにyoutubeにBGMがうpされているので、まあいいか。
512: 2020/02/03(月) 12:02:44.17
>>508
迷ったし、今は別ゲープレイ中だから様子見してたよ
まぁ、どうしても欲しかったら早くに予約してただろうし、そんなもんかと思う
迷ったし、今は別ゲープレイ中だから様子見してたよ
まぁ、どうしても欲しかったら早くに予約してただろうし、そんなもんかと思う
524: 2020/02/03(月) 13:03:28.13
>>508
堂々と違法DLアピールかよ
堂々と違法DLアピールかよ
677: 2020/02/04(火) 09:05:21.66
>>524
ストリーミングは違法じゃないんだが?
ストリーミングは違法じゃないんだが?
490: 2020/02/03(月) 03:41:44.96
>>479
同じ同じ
3DSはパケ、SwitchはDLだからバランス?はとれてると思う
同じ同じ
3DSはパケ、SwitchはDLだからバランス?はとれてると思う
491: 2020/02/03(月) 04:19:09.12
>>479
仲間、仲間!
Switchってお手軽に携帯でもTVでも遊べるから無駄に買ってしまう…
仲間、仲間!
Switchってお手軽に携帯でもTVでも遊べるから無駄に買ってしまう…
480: 2020/02/03(月) 01:31:16.92
そろそろストアもっとテコ入れした方がいいよな。
検索はショボくて何でこれで引っかからないの?って事が多いし、ソートも無い。
任天堂はそういうオンライン系のインフラが苦手だからディーエヌエーとくっ付いたんじゃなかったのかと。
検索はショボくて何でこれで引っかからないの?って事が多いし、ソートも無い。
任天堂はそういうオンライン系のインフラが苦手だからディーエヌエーとくっ付いたんじゃなかったのかと。
482: 2020/02/03(月) 01:35:42.89
ショベル3DS版持ってるけど3DSを今更引っ張り出す気にはなれない
かといってswitchで買い直すのも気が引ける
俺のショベルナイト愛はその程度なんやなって……
かといってswitchで買い直すのも気が引ける
俺のショベルナイト愛はその程度なんやなって……
484: 2020/02/03(月) 01:46:37.15
俺もショベルナイト3DS版持ってるけどスペクターとキングやってないしスイッチ版買ってやりたくなってきた…
大きい画面でヌルヌル動く酒場の踊り子とモナが見たい
大きい画面でヌルヌル動く酒場の踊り子とモナが見たい
485: 2020/02/03(月) 01:56:48.21
今調べたらショベルナイトの格ゲー?は3DS版では出来ないんだね。やっぱ今度スイッチ版も買うべきだな。とりあえず積みを消化したらだけど…
486: 2020/02/03(月) 02:30:26.24
バトルはいうほど面白い訳じゃないぞ まぁ、無料だしな キングとスペクターは是非やってくれ
487: 2020/02/03(月) 02:37:44.94
バトルだけは正直かなりアレ
488: 2020/02/03(月) 02:58:49.61
くにお君のキャラとかが総出演するアークのゲーム面白いのかな?
誰も買ってないね
誰も買ってないね
489: 2020/02/03(月) 03:15:24.35
ブラスフェマスもうセールか
492: 2020/02/03(月) 04:32:19.02
コーヒートークヴァルハラより客の注文ミスってしまうw
494: 2020/02/03(月) 05:38:19.16
無双はチキンラーメン
たまに食べてみたくなるけど駄目だそんなに美味くないって残す
たまに食べてみたくなるけど駄目だそんなに美味くないって残す
495: 2020/02/03(月) 06:09:05.09
>>494
人生で残した事なんて無いわ
人生で残した事なんて無いわ
496: 2020/02/03(月) 06:15:13.00
たまーに食べるチキンラーメン最後の晩餐に推せるレベルでうまいんだが?
498: 2020/02/03(月) 07:42:38.13
年を取るとチキンラーメン一杯も食べきるのが億劫になるんだよ
ゲームも積みがちになるし、おしっこもおちんちんを仕舞った後にジワーっと出てきちゃうしもうつらい
ゲームも積みがちになるし、おしっこもおちんちんを仕舞った後にジワーっと出てきちゃうしもうつらい
499: 2020/02/03(月) 08:05:04.25
ショベルナイトってセールされたことある?
pc版持ってるけどされたことなかったら買ってみようかな
pc版持ってるけどされたことなかったら買ってみようかな
500: 2020/02/03(月) 08:07:29.33
ショベルナイト、頻度はだいぶ少ないけどセールされたことあるよ
PC版あるなら待つのもありかも
レベンチャーと同じでショベルナイトもPC版よりCS版のが安いんだよねえ、DLCの関係だろうが
PC版あるなら待つのもありかも
レベンチャーと同じでショベルナイトもPC版よりCS版のが安いんだよねえ、DLCの関係だろうが
501: 2020/02/03(月) 09:27:19.16
ショベル結局パケ版あるのは3DSだけか
Switchも早いうちに出るかと思ったんだが
Switchも早いうちに出るかと思ったんだが
502: 2020/02/03(月) 09:34:38.24
うろ覚えだけど一応Switchとps4のパッケ版も春頃に決まったんじゃなかったっけ?
503: 2020/02/03(月) 09:55:01.14
4/2にパケ出るよ
504: 2020/02/03(月) 10:26:23.43
ショベルナイト、海外ではDLCに伴い値上げされたけど
日本では値段変わってないのか
日本では値段変わってないのか
505: 2020/02/03(月) 10:44:49.29
2160円日本 24.99ドル海外
値上げすると思ってセールの時買ったな
値上げすると思ってセールの時買ったな
506: 2020/02/03(月) 11:09:27.56
逆おま値とは珍しいね
507: 2020/02/03(月) 11:37:13.25
なんか盛り上がってるからショベルナイトにまた新規DLCでも来たのかと思った
509: 2020/02/03(月) 11:48:47.80
3日にジョーシンクーポンきたから初音ミク限定買って
eshopでDL買いたいがまだなのか
eshopでDL買いたいがまだなのか
510: 2020/02/03(月) 11:50:17.35
ぽっと出のパクリゲーがパッケ出して特典まであるとかちょっと怖いしな
517: 2020/02/03(月) 12:43:44.19
>>510
ただ似てるゲーム、オマージュ・リスペクトしたゲームをパクりとは言わないと思う
パクりというのはこれがオリジナルだと主張する事じゃないの?
ただ似てるゲーム、オマージュ・リスペクトしたゲームをパクりとは言わないと思う
パクりというのはこれがオリジナルだと主張する事じゃないの?
518: 2020/02/03(月) 12:46:51.30
>>517
それはただの起源主張だろ
それはただの起源主張だろ
519: 2020/02/03(月) 12:49:36.31
>>518
似てるだけでパクリならそうでないゲーム無くなるんじゃね
どのゲームも何かしら参考にしてるだろ
ゲームに限らないけど
似てるだけでパクリならそうでないゲーム無くなるんじゃね
どのゲームも何かしら参考にしてるだろ
ゲームに限らないけど
523: 2020/02/03(月) 12:52:17.40
>>519
小島監督のデスストは完全オリジナルだよ
小島監督のデスストは完全オリジナルだよ
511: 2020/02/03(月) 12:01:42.02
販売担当してるコーラスワールドワイドがSwitchでもパケ版出すようになったってだけの話なんだけどな
513: 2020/02/03(月) 12:03:54.23
コートトークパケ版買った組だからそういう言われ方は悲しい
コーヒートークはサントラもいいしCD手に入れられて嬉しいけどね、やってみたらパクリじゃないってわかるし
コーヒートークはサントラもいいしCD手に入れられて嬉しいけどね、やってみたらパクリじゃないってわかるし
514: 2020/02/03(月) 12:06:05.80
欲しいけどもう特典ないんだよな
515: 2020/02/03(月) 12:28:07.38
>>514
PS4版になってしまうけど1983にまだ特典付きはある
でもこのスレ的にはSwitch版ほしいと思うしすまん
ヴァルファリス気になる
ドラキュラクリアしたら買おうかな
PS4版になってしまうけど1983にまだ特典付きはある
でもこのスレ的にはSwitch版ほしいと思うしすまん
ヴァルファリス気になる
ドラキュラクリアしたら買おうかな
516: 2020/02/03(月) 12:35:04.54
ヴァルファリスおもしれーぞ
結構ムズイから今ラスボスで詰まってる
神像全部使っちゃって体力最低値は失敗したかもしれん…
結構ムズイから今ラスボスで詰まってる
神像全部使っちゃって体力最低値は失敗したかもしれん…
522: 2020/02/03(月) 12:51:20.13
>>516
面白いのかやったぜ
楽しみにしとこ、ありがとー!
面白いのかやったぜ
楽しみにしとこ、ありがとー!
521: 2020/02/03(月) 12:50:40.77
会話アドベンチャーって他に何かあったかな
525: 2020/02/03(月) 13:04:31.69
\手がすべる魔法に掛かっているお紳士続出!!/
プリズンプリンセスがダウンロードソフト人気ランキング第11位に!お紳士の皆様ありがとうございます♪
https://twitter.com/qureate/status/1224179702220251138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プリズンプリンセスがダウンロードソフト人気ランキング第11位に!お紳士の皆様ありがとうございます♪
https://twitter.com/qureate/status/1224179702220251138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526: 2020/02/03(月) 13:07:39.19
レゴシティ気になってきたんだけど
セールってやってますか?
あと6歳児とやるつもりなんだけど
ついていけるかな
セールってやってますか?
あと6歳児とやるつもりなんだけど
ついていけるかな
533: 2020/02/03(月) 13:29:10.90
>>526
レゴシティは、このマークの所はこのアイテムを使うという感じで進む
車やらの種類が豊富だから、走らせてるだけで楽しいと思う
レゴシティは、このマークの所はこのアイテムを使うという感じで進む
車やらの種類が豊富だから、走らせてるだけで楽しいと思う
552: 2020/02/03(月) 15:28:51.04
>>533
あーそういうただ街を探索してるだけでも楽しいっていうのを求めてるんですよね
あまり難しいことできないので
ただ他の方も仰ってますがCERO Bなんですか
あんな見た目なのに・・・
あーそういうただ街を探索してるだけでも楽しいっていうのを求めてるんですよね
あまり難しいことできないので
ただ他の方も仰ってますがCERO Bなんですか
あんな見た目なのに・・・
536: 2020/02/03(月) 13:44:04.62
>>526
レゴシティ アンダーカバーはCERO Bだから12歳以上対象だよ、一応
レゴシティ アンダーカバーはCERO Bだから12歳以上対象だよ、一応
596: 2020/02/03(月) 20:15:49.31
>>526
6歳なら余裕だよ
甥っ子が4歳の時に、WiiUで楽しそうにやってたしね
6歳なら余裕だよ
甥っ子が4歳の時に、WiiUで楽しそうにやってたしね
527: 2020/02/03(月) 13:08:25.17
ネオアトラス価格改訂されるのね
パケ版持ってるけどdl向きなゲームに感じるからdlでも買ってしまいそう
パケ版持ってるけどdl向きなゲームに感じるからdlでも買ってしまいそう
547: 2020/02/03(月) 15:03:15.44
>>527
価格改定で3800円になったけど、前からセールで50470ffの2900円っていうのが何度もあったはず
ってことでeShop的には影響少ないと思う
価格改定で3800円になったけど、前からセールで50470ffの2900円っていうのが何度もあったはず
ってことでeShop的には影響少ないと思う
550: 2020/02/03(月) 15:10:35.62
>>547
あーそうか…セールそんな値引きかかってたのか
ありがとね
というかネオアトラス長いことやってるのに終わりが見えない
貿易も赤字続きじゃ~
あーそうか…セールそんな値引きかかってたのか
ありがとね
というかネオアトラス長いことやってるのに終わりが見えない
貿易も赤字続きじゃ~
556: 2020/02/03(月) 15:42:28.11
>>550
ネオアトラスそんなに長く遊べるの?
ボリューム感が分からないので手を出しづらいのよね
ネオアトラスそんなに長く遊べるの?
ボリューム感が分からないので手を出しづらいのよね
558: 2020/02/03(月) 15:55:16.52
>>556
遊び方にもよるとは思う
自分はSwitchのがネオアトラス初めてだしあんま効率よくプレイできてる方じゃないと思うから参考になるかはわからないけど50時間以上は軽く遊べてる
とにかく航路引いてイベント潰していってるけど終わりが見えない…
遊び方にもよるとは思う
自分はSwitchのがネオアトラス初めてだしあんま効率よくプレイできてる方じゃないと思うから参考になるかはわからないけど50時間以上は軽く遊べてる
とにかく航路引いてイベント潰していってるけど終わりが見えない…
588: 2020/02/03(月) 19:40:25.61
>>558
>>563
ありがとう。じっくり遊べる感じなんだね
価格改定版買ってみるか
>>563
ありがとう。じっくり遊べる感じなんだね
価格改定版買ってみるか
624: 2020/02/03(月) 23:25:05.56
>>588
浮いた金でKindleのガイドブックを買っておけ
これがあるとないとではかなり変わる
浮いた金でKindleのガイドブックを買っておけ
これがあるとないとではかなり変わる
691: 2020/02/04(火) 09:56:11.25
>>588>>624
DL版買うなら別だけど今回もガイドブック付きも出るよ
DL版買うなら別だけど今回もガイドブック付きも出るよ
563: 2020/02/03(月) 16:01:38.98
>>556
ネオアトラスは地球が球体か平面かを選ぶことでEDも変わるし採った説によって見られないイベントもある
イベントも結構沢山ある
まあ2周目からは1周目に見つけた船を最初から造れるから地図を100%にするのはそんなに時間かからないけどそれぞれのイベントを全部見るのは結構大変だと思う
あとイベント以外に自分が造りたい地図を意図的に造ろうと思うと結構時間かかる
アフリカぶった切るとかアメリカぶった切るとか
自分で地図を造るゲームだからやろうと思えばいくらでもやれる
ネオアトラスは地球が球体か平面かを選ぶことでEDも変わるし採った説によって見られないイベントもある
イベントも結構沢山ある
まあ2周目からは1周目に見つけた船を最初から造れるから地図を100%にするのはそんなに時間かからないけどそれぞれのイベントを全部見るのは結構大変だと思う
あとイベント以外に自分が造りたい地図を意図的に造ろうと思うと結構時間かかる
アフリカぶった切るとかアメリカぶった切るとか
自分で地図を造るゲームだからやろうと思えばいくらでもやれる
528: 2020/02/03(月) 13:09:35.46
>>268-269
配信日に定価で買ったマンだが同じ感想
レースゲームってさ、見た目や傾向の違いはあれど結局「速く走れたら気持ちいい」ってのを求めてやるわけじゃん
それがタイムアタックであれ、ライバル相手の順位争いであれ
その根幹の部分がそもそもダメなくせに、ゲームの体裁として「最初は自車の性能が絶対的に低いので、どれだけ完璧な走りをしても絶対に勝てない」っていうプレイ時間引き伸ばし要素までブッ込んできてる
つまり、始めてからしばらくは絶対に気持ちよくなれない
ゲーム作るのやめたら?ってレベルでわかってないやつ
配信日に定価で買ったマンだが同じ感想
レースゲームってさ、見た目や傾向の違いはあれど結局「速く走れたら気持ちいい」ってのを求めてやるわけじゃん
それがタイムアタックであれ、ライバル相手の順位争いであれ
その根幹の部分がそもそもダメなくせに、ゲームの体裁として「最初は自車の性能が絶対的に低いので、どれだけ完璧な走りをしても絶対に勝てない」っていうプレイ時間引き伸ばし要素までブッ込んできてる
つまり、始めてからしばらくは絶対に気持ちよくなれない
ゲーム作るのやめたら?ってレベルでわかってないやつ
530: 2020/02/03(月) 13:16:25.83
>>528
つまりグランツーリスモか
つまりグランツーリスモか
531: 2020/02/03(月) 13:23:14.08
>>530
いや、グランツーリスモは車が遅いなりに周りも遅いから性能で勝てないってこともなかったと思う
最近のは知らんけど
いや、グランツーリスモは車が遅いなりに周りも遅いから性能で勝てないってこともなかったと思う
最近のは知らんけど
532: 2020/02/03(月) 13:28:46.33
>>531
退屈すぎんのよね
最初がファミリーカーとかから始めるのが
ギア1段上げるにも3秒くらいかかるようなトロいエンジンの車でレースとかしたくないっていう
退屈すぎんのよね
最初がファミリーカーとかから始めるのが
ギア1段上げるにも3秒くらいかかるようなトロいエンジンの車でレースとかしたくないっていう
535: 2020/02/03(月) 13:34:26.85
>>532
ロックンはそういうのとは違って、マリカーで言えば自分だけ50ccで周りは200cc、なのにアイテムは自分だけバナナしか拾えないみたいな感じでそもそもレースの土俵に立ててない状態が続くんだよ
ロックンはそういうのとは違って、マリカーで言えば自分だけ50ccで周りは200cc、なのにアイテムは自分だけバナナしか拾えないみたいな感じでそもそもレースの土俵に立ててない状態が続くんだよ
534: 2020/02/03(月) 13:33:56.53
>>531
グランツーリスモは似たような性能だとスリップストリーム使うか
コーナーでぶち当てる様な突っ込みしないと勝てない
普通のレースゲームの様に抜くには圧倒的性能差が必要
グランツーリスモは似たような性能だとスリップストリーム使うか
コーナーでぶち当てる様な突っ込みしないと勝てない
普通のレースゲームの様に抜くには圧倒的性能差が必要
537: 2020/02/03(月) 13:55:14.69
レゴシティがBでドラクエ11SがAって曖昧すぎるだろ
538: 2020/02/03(月) 14:10:45.97
警官なのに人の車奪って暴走するし…
539: 2020/02/03(月) 14:12:01.62
3DSのレゴシティは低学年でもやってるよ
540: 2020/02/03(月) 14:12:05.47
レゴアンダーカバーは子供向けGTAって感じだから仕方ない
541: 2020/02/03(月) 14:12:07.21
レゴシティは暴力、犯罪でCERO Bだから、まあ仕方ないというか
見た目がレゴじゃなかったらBでもアウトじゃないかって気がするし
見た目がレゴじゃなかったらBでもアウトじゃないかって気がするし
567: 2020/02/03(月) 17:12:55.77
>>541
見た目レゴじゃなかったら人がバラバラになっちゃうだろ
見た目レゴじゃなかったら人がバラバラになっちゃうだろ
542: 2020/02/03(月) 14:12:30.74
ゲームだろうがw
543: 2020/02/03(月) 14:15:24.87
SwitchでTRPGでおすすめのゲームってありますか?
546: 2020/02/03(月) 15:02:37.86
>>543
すげえ質問だなTRPGはデジタルゲームのジャンルじゃないぞ。
SRPGとかARPGなら明確だが。
言わんとしてる事は何となく分かるが、それならTRPGが好きなんだけどそういう雰囲気のRPGありますか?とかじゃないと。
それでいいなら俺もディヴィニティを推すよ。
ゲームマスターが語りかける様な語り口で自由度が高いからそれっぽく遊べるぞ。
すげえ質問だなTRPGはデジタルゲームのジャンルじゃないぞ。
SRPGとかARPGなら明確だが。
言わんとしてる事は何となく分かるが、それならTRPGが好きなんだけどそういう雰囲気のRPGありますか?とかじゃないと。
それでいいなら俺もディヴィニティを推すよ。
ゲームマスターが語りかける様な語り口で自由度が高いからそれっぽく遊べるぞ。
544: 2020/02/03(月) 14:47:51.93
TRPG自体がそうそうないので他に比較対象がないけどディヴィニティ2どうよ
ダイスはないものの戦闘はSRPG風味で地の文はほぼTRPGやゲームブック調
固定パーティでもいいなら3DSにクリムゾンシュラウドあるけど
ダイスはないものの戦闘はSRPG風味で地の文はほぼTRPGやゲームブック調
固定パーティでもいいなら3DSにクリムゾンシュラウドあるけど
548: 2020/02/03(月) 15:04:28.59
後はナイツオブペンアンドペーパーか。
でもアレはTRPGをやってる人達を操作するっていう感じだからまた違うな…面白いけど。
でもアレはTRPGをやってる人達を操作するっていう感じだからまた違うな…面白いけど。
549: 2020/02/03(月) 15:08:38.12
まあ待て
タクティカルRPGかもしれん
タクティカルRPGかもしれん
551: 2020/02/03(月) 15:20:51.40
いやいやTRPGあるじゃん
机でシリーズのことだろ?
机でシリーズのことだろ?
560: 2020/02/03(月) 15:57:46.16
>>551
一生片付けられないほどものすごくゲーム積んでるけど机でシリーズは一個も買ってない
一生片付けられないほどものすごくゲーム積んでるけど机でシリーズは一個も買ってない
566: 2020/02/03(月) 16:31:55.60
>>560
机でシリーズってどういう人が買ってるんだろう
机でシリーズってどういう人が買ってるんだろう
553: 2020/02/03(月) 15:30:37.69
タッチありRPGかもしれない。
555: 2020/02/03(月) 15:31:52.36
ネオアトラスまだ球体説のEDしか見てないわ
あとメインストーリーで仲間になる提督以外の提督は1人しか見つけてないのにEDで思いっきりネタバレされて笑った
あとメインストーリーで仲間になる提督以外の提督は1人しか見つけてないのにEDで思いっきりネタバレされて笑った
559: 2020/02/03(月) 15:57:10.86
ネオアトラスで貿易が赤字続きはよっぽどやり方が悪くないとならないぞ!
561: 2020/02/03(月) 15:58:26.25
>>559
まじか~
放置しすぎなんだろうな多分
もっとこまめにチェックするようにしてみるよ!
まじか~
放置しすぎなんだろうな多分
もっとこまめにチェックするようにしてみるよ!
562: 2020/02/03(月) 16:01:25.13
タイトルにトークって入ってればTRPGでいいんじゃね
564: 2020/02/03(月) 16:07:37.70
セールになってるnine parchmentsオモロそうだけど、これキーアサインいじれる?
572: 2020/02/03(月) 17:39:04.65
>>564
コンフィグあったかは忘れたしそれ以前にそんなに面白くなかったわそれ。
>>565
そこまでいければいいんだけど多数は投げるんだよな。
後半のずっと俺のターンが笑えるのに。
>>569
全然違う。ディヴィニティはRPGでハクスラでは無い。
上から見下ろし視点で探索したりNPCと話したり…
戦闘はマス目の無いSRPGだな。TRPGで言えばダンジョンズアンドドラゴンズみたいな。
行動ポイント使って距離で移動、行動ポイント使って魔法撃つ、とかそんな感じ。
ただ意外とトレハンというかユニーク、レアみたいな付加効果付きの装備品が出たりして、その辺はワクワクして楽しい。
アクション性やリアルタイム性は殆ど無い。文字も読めると思う。
コンフィグあったかは忘れたしそれ以前にそんなに面白くなかったわそれ。
>>565
そこまでいければいいんだけど多数は投げるんだよな。
後半のずっと俺のターンが笑えるのに。
>>569
全然違う。ディヴィニティはRPGでハクスラでは無い。
上から見下ろし視点で探索したりNPCと話したり…
戦闘はマス目の無いSRPGだな。TRPGで言えばダンジョンズアンドドラゴンズみたいな。
行動ポイント使って距離で移動、行動ポイント使って魔法撃つ、とかそんな感じ。
ただ意外とトレハンというかユニーク、レアみたいな付加効果付きの装備品が出たりして、その辺はワクワクして楽しい。
アクション性やリアルタイム性は殆ど無い。文字も読めると思う。
583: 2020/02/03(月) 19:25:49.84
>>572
オモロないの?
確かに薄々あんま魔法にバリエーションなさそうな予感はしてるけど…
ハクスラ要素は別にないんだよね
オモロないの?
確かに薄々あんま魔法にバリエーションなさそうな予感はしてるけど…
ハクスラ要素は別にないんだよね
617: 2020/02/03(月) 22:41:55.76
>>613
あいやいや、ターン制は何もかもじゃない。
普段は見下ろしタイプの誤解を恐れず言うなら昔のドラクエよ。
戦闘がターン制バトル。
YouTubeにプレイ動画結構あるから見てみたら早いよ。
ブンブン丸とか兄者弟者がやってる。
戦闘は基本有限。イベントバトルしかないと思ってていい。だからハクスラでもない訳。
あいやいや、ターン制は何もかもじゃない。
普段は見下ろしタイプの誤解を恐れず言うなら昔のドラクエよ。
戦闘がターン制バトル。
YouTubeにプレイ動画結構あるから見てみたら早いよ。
ブンブン丸とか兄者弟者がやってる。
戦闘は基本有限。イベントバトルしかないと思ってていい。だからハクスラでもない訳。
565: 2020/02/03(月) 16:22:35.26
パズルクエストを始めてから40時間程経って、そろそろ終わりかなと思っているのだが
まだまだやる事が多くて終われそうにない
最初は敵のイカサマレベルの連鎖と嫌がらせ度の高い魔法の連発で
強敵にはなかなか勝てず、クソゲー!と怒りながらやっていたが
中盤を越える頃には逆にコチラが連鎖の嵐と毎ターン敵マナ減少で
敵が何もできずに倒されるを繰り返すようになるので気が晴れたね
値段で考えるとコスパ良すぎ
まだまだやる事が多くて終われそうにない
最初は敵のイカサマレベルの連鎖と嫌がらせ度の高い魔法の連発で
強敵にはなかなか勝てず、クソゲー!と怒りながらやっていたが
中盤を越える頃には逆にコチラが連鎖の嵐と毎ターン敵マナ減少で
敵が何もできずに倒されるを繰り返すようになるので気が晴れたね
値段で考えるとコスパ良すぎ
568: 2020/02/03(月) 17:16:26.31
表現がリアルだったらマリオですら潰された肉塊だらけになっちゃう
901: 2020/02/05(水) 11:31:21.97
>>772
シャドウゲイトっぽいね
こういうのも有り
>>775
マリカみたいに潰された後にビョーンと戻るのも好きだけど、それ以外は想像出来ないw
シャドウゲイトっぽいね
こういうのも有り
>>775
マリカみたいに潰された後にビョーンと戻るのも好きだけど、それ以外は想像出来ないw
775: 2020/02/04(火) 18:08:28.24
>>768
やられた後の復活パターンがアホみたいに多いゲームならある
箱one専用だけど
やられた後の復活パターンがアホみたいに多いゲームならある
箱one専用だけど
569: 2020/02/03(月) 17:23:57.21
ディヴィニティってディアブロ3みたいなゲームなん?
あと携帯モードで遊ぶと字がちっちゃすぎたりせんの?
あと携帯モードで遊ぶと字がちっちゃすぎたりせんの?
570: 2020/02/03(月) 17:29:17.80
戦闘はターン制だよ 文字は普通サイズで読めるね
海外のゲームみたいに小さくない 携帯モードでeshopの画像みたら
海外のゲームみたいに小さくない 携帯モードでeshopの画像みたら
573: 2020/02/03(月) 18:09:00.14
マリオデもゼルダ夢をみる島もCERO:Bだったりする
574: 2020/02/03(月) 18:09:53.15
CEROの原因かもって言われてるのはマリオデは戦車モチーフの敵で夢島はどろぼー要素だっけ
576: 2020/02/03(月) 18:39:50.14
>>574
マリオデのパッケには「暴力」マークの他に「犯罪」マークも付いてるから戦車だけじゃないと思う
俺が予想する限りではニュードンクシティで公道を縦横無尽に走れるのがまずいのかなーと、人も驚いてるアクションするし
…まさかクッパがピーチを誘拐したことが犯罪っていうミもフタもないことだったりして
夢をみる島は「犯罪」マークだけだからどろぼーっぽい
マリオデのパッケには「暴力」マークの他に「犯罪」マークも付いてるから戦車だけじゃないと思う
俺が予想する限りではニュードンクシティで公道を縦横無尽に走れるのがまずいのかなーと、人も驚いてるアクションするし
…まさかクッパがピーチを誘拐したことが犯罪っていうミもフタもないことだったりして
夢をみる島は「犯罪」マークだけだからどろぼーっぽい
658: 2020/02/04(火) 03:01:52.73
>>576
マリオデ犯罪もついてたか
なるほどなぁ
クッパがピーチを~のは違うと思いたいねw
詳しくどうもありがとう
マリオデ犯罪もついてたか
なるほどなぁ
クッパがピーチを~のは違うと思いたいねw
詳しくどうもありがとう
575: 2020/02/03(月) 18:26:41.64
ディヴィニティはとてもじゃないけど万人にはおすすめできない
文章読んで自分で考えるということをゲームでもやりたいって人向け
そして肝心の文章がうんち
文章読んで自分で考えるということをゲームでもやりたいって人向け
そして肝心の文章がうんち
578: 2020/02/03(月) 18:58:21.84
>>575
いやほんとうんちなんだよな…
これどうにかならんかったのか高い癖に。
直訳過ぎて意味が分からん事もあるし。
それ除けばくっそ面白いんだけどな。
いやほんとうんちなんだよな…
これどうにかならんかったのか高い癖に。
直訳過ぎて意味が分からん事もあるし。
それ除けばくっそ面白いんだけどな。
599: 2020/02/03(月) 20:29:41.38
>>578
ディヴィニティ2は買おうと思う度に
日本語翻訳がクソすぎてストーリーがわからんというレビューを見て
躊躇するの繰り返しになってるわ
FF13なみに特殊用語満載で説明される特殊な世界らしいので
翻訳がダメならファルシのルシがコクーンの再来でわけわからんことになりそう
ディヴィニティ2は買おうと思う度に
日本語翻訳がクソすぎてストーリーがわからんというレビューを見て
躊躇するの繰り返しになってるわ
FF13なみに特殊用語満載で説明される特殊な世界らしいので
翻訳がダメならファルシのルシがコクーンの再来でわけわからんことになりそう
602: 2020/02/03(月) 20:52:39.13
>>599
カタカナ表記はほとんど人名と地名に抑えられてるので海外小説の邦訳読めるレベルならヘーキヘーキ
ハリポタよりは指輪物語のトルーキンとかハウルのダイアナウィンジョーンズとかに寄ってるけどな
ウィッチャー3の会話文じゃなくてゲーム内書籍読んでる感覚にも近い
カタカナ表記はほとんど人名と地名に抑えられてるので海外小説の邦訳読めるレベルならヘーキヘーキ
ハリポタよりは指輪物語のトルーキンとかハウルのダイアナウィンジョーンズとかに寄ってるけどな
ウィッチャー3の会話文じゃなくてゲーム内書籍読んでる感覚にも近い
611: 2020/02/03(月) 21:43:34.22
>>602
>>607-610
サンクス
一応、指輪物語の原作とシルマリルは一通り読んだのでいけそうだが
だめでもストーリーはガン無視してシステムだけ楽しんであとは解説サイトや動画を漁ればいいのか
>>600
saleあるだけまだいいな
ここでオススメされてて面白そうなのにセールしない主義のrimworldとは
>>607-610
サンクス
一応、指輪物語の原作とシルマリルは一通り読んだのでいけそうだが
だめでもストーリーはガン無視してシステムだけ楽しんであとは解説サイトや動画を漁ればいいのか
>>600
saleあるだけまだいいな
ここでオススメされてて面白そうなのにセールしない主義のrimworldとは
608: 2020/02/03(月) 21:25:48.28
>>599
会話が理解に苦しむというか楽しめなくて挫折してやめた、5時間くらいは頑張った
会話が理解に苦しむというか楽しめなくて挫折してやめた、5時間くらいは頑張った
577: 2020/02/03(月) 18:52:00.52
レイルウェイエンパイアって凄い突き刺さりそうで迷う
579: 2020/02/03(月) 19:19:13.78
ディヴィニティ1は翻訳良かったと思うけど終盤で放置してる俺は2をクリア出来るんだろうか
積みゲー多いのに昨日勢いで買っちまったよ
積みゲー多いのに昨日勢いで買っちまったよ
580: 2020/02/03(月) 19:22:17.64
>>579
同じく1途中やりだけど買っちゃった・・・キャラクリとかパワーアップしてるしゆっくり楽しむわ
同じく1途中やりだけど買っちゃった・・・キャラクリとかパワーアップしてるしゆっくり楽しむわ
581: 2020/02/03(月) 19:22:33.87
>>579
積むために買っただけじゃないか
それで完結している
後悔は必要ない
積むために買っただけじゃないか
それで完結している
後悔は必要ない
582: 2020/02/03(月) 19:23:24.93
好みの問題だとは思うけど、俺はあの翻訳好きよ
あと1を終盤まで行けたのなら2もいけると思う。時間さえあれば
あと1を終盤まで行けたのなら2もいけると思う。時間さえあれば
584: 2020/02/03(月) 19:33:23.76
ディヴィニティは面白かったんだが、何をやるにもとにかく重い
動作の話じゃなく、とにかく一手一手に時間が掛かる
仕事帰ってきて寝る前に少し、みたいな感じで気軽に出来るようなゲームじゃないのが辛かった
動作の話じゃなく、とにかく一手一手に時間が掛かる
仕事帰ってきて寝る前に少し、みたいな感じで気軽に出来るようなゲームじゃないのが辛かった
586: 2020/02/03(月) 19:38:58.27
>>584
動作じゃない重さってどんなの?
ドラクエ11ちっとも進まないけどそれとは違う重さ?
動作じゃない重さってどんなの?
ドラクエ11ちっとも進まないけどそれとは違う重さ?
589: 2020/02/03(月) 19:45:31.67
>>586
FC版ドラクエ1の 話す→北 みたいな手間かける部分が多くてやっててだるい
落ちてるアイテム選ぶ→別の場所に投げる って感じ
FC版ドラクエ1の 話す→北 みたいな手間かける部分が多くてやっててだるい
落ちてるアイテム選ぶ→別の場所に投げる って感じ
590: 2020/02/03(月) 19:50:55.52
>>589
あーなんとなく理解った
なんか脱出ゲーとか推理ゲーみたいなくそめんどくさい扉を開けるどの鍵?
みたいなことを随所でやらされるのか
あーなんとなく理解った
なんか脱出ゲーとか推理ゲーみたいなくそめんどくさい扉を開けるどの鍵?
みたいなことを随所でやらされるのか
592: 2020/02/03(月) 20:08:42.18
>>590
なんていうか上手く言えないんだけどPC操作前提の事をコンシューマ移植にあたって階層メニューが整理されてないというか
何か全体的に洗練されてない感じするんだよ
なんていうか上手く言えないんだけどPC操作前提の事をコンシューマ移植にあたって階層メニューが整理されてないというか
何か全体的に洗練されてない感じするんだよ
585: 2020/02/03(月) 19:35:36.62
ここみて買ったけどやっぱ積み気味
587: 2020/02/03(月) 19:40:21.44
積みゲーを崩すときは一つのゲームだけを遊ぶのが良いな
複数遊んでたら殆どがクリアまでは行けない
複数遊んでたら殆どがクリアまでは行けない
591: 2020/02/03(月) 20:06:20.31
安かったからコントラローグコープス買ってみたけどこれそこそこ面白いじゃん
ただ進むだけのアクションかと思ったらベースキャンプでキャラの切り替えと強化できるし、ハラキリちゃんとかサイボーグパンダとかバカゲーなノリが俺好みだ
ただ進むだけのアクションかと思ったらベースキャンプでキャラの切り替えと強化できるし、ハラキリちゃんとかサイボーグパンダとかバカゲーなノリが俺好みだ
597: 2020/02/03(月) 20:19:21.85
>>591
最大の難点はオンラインでマッチングするのが極めて困難なことだ……
最大の難点はオンラインでマッチングするのが極めて困難なことだ……
603: 2020/02/03(月) 21:03:59.00
>>591
1週間後また感想を聞かせてくれ
その褒めてる部分は同意できる
1週間後また感想を聞かせてくれ
その褒めてる部分は同意できる
604: 2020/02/03(月) 21:07:08.23
>>603
なんかSteamの評価見ると軒並み悪いんだな
昔のゲームのリメイク?だから出来良くなってもおかしくないのに
なんかSteamの評価見ると軒並み悪いんだな
昔のゲームのリメイク?だから出来良くなってもおかしくないのに
647: 2020/02/04(火) 01:08:43.87
>>591
魂斗羅ローグは発売日に買ったが、最初はハクスラで面白いと感じるはずだ
ステージの使い回しで俺は投げた。ボス戦は魂斗羅だった
魂斗羅ローグは発売日に買ったが、最初はハクスラで面白いと感じるはずだ
ステージの使い回しで俺は投げた。ボス戦は魂斗羅だった
593: 2020/02/03(月) 20:09:45.11
マウスでパッパッパとやるのがコントローラーだと手間になるのか
594: 2020/02/03(月) 20:11:19.33
ステージを自作できるパズルゲーってガブッチ以外にあるかな?
マリオメーカーとかブロッククエストメーカーとか作る方に比重が置かれてるゲームは抜きで
マリオメーカーとかブロッククエストメーカーとか作る方に比重が置かれてるゲームは抜きで
595: 2020/02/03(月) 20:12:26.87
ロードランナー
598: 2020/02/03(月) 20:23:52.37
レゴシティアンダーカバーは他人の車を粉々に破壊するのに熱中してしまう
600: 2020/02/03(月) 20:41:29.18
ディヴィニティ2、20%でもまだ高いからパスだな。5000円切るまで待つ
606: 2020/02/03(月) 21:20:12.17
数時間後の>>600
「待てなかったよ…」
「待てなかったよ…」
601: 2020/02/03(月) 20:44:59.49
レゴシティやると積んでるGTAを無性にやりたくなる
605: 2020/02/03(月) 21:11:21.14
リメイクじゃなくて完全新作だよ
607: 2020/02/03(月) 21:24:06.38
ディヴィニティ2は自分で動画漁って翻訳レベルを確認するガッツ有ればいけるいける
リアルの知り合いに聞かれたらオススメはしない自己責任で買えオレのせいにするなってアドバイスするけど
リアルの知り合いに聞かれたらオススメはしない自己責任で買えオレのせいにするなってアドバイスするけど
610: 2020/02/03(月) 21:33:50.30
ディヴァニティー2は昔はよくこんな翻訳小説あったなーと別の意味で楽しめた
自分で考える力があるなら楽しめるよ
自分で考える力があるなら楽しめるよ
612: 2020/02/03(月) 21:44:09.89
ブリッジ コンストラクター ポータルって面白い?いつもはこういうのやらないけど半額だから迷っている
661: 2020/02/04(火) 03:46:40.15
>>612
足場の建設とかはほぼ正解の形があるので
人によってクリアの仕方が大きく変わるってのはないけど
それでも面白いよ、試行錯誤や微調整をしながらじっくり楽しめる
足場の建設とかはほぼ正解の形があるので
人によってクリアの仕方が大きく変わるってのはないけど
それでも面白いよ、試行錯誤や微調整をしながらじっくり楽しめる
614: 2020/02/03(月) 21:45:59.71
ディヴィニティ2は万人向けじゃないっぽいレスが多いなw
体験版やってみたいわ
体験版やってみたいわ
615: 2020/02/03(月) 21:51:34.98
ディヴィニティ2はドラゴンとドワーフのロマンスも出来るからガチ目のドララーにもおすすめだぞ
616: 2020/02/03(月) 22:09:18.97
同性婚だけでなく異種族婚まで出来るなんて
海外は進んでるね
海外は進んでるね
626: 2020/02/03(月) 23:26:13.07
>>618
フライングで配信されたと思ってしまった……北米版の話か
>>621
色々なスキルがあるけど、明らかな外れは無いから好きに選んで大丈夫よ
一応中盤以降で何回でも自由に振り直せるし
フライングで配信されたと思ってしまった……北米版の話か
>>621
色々なスキルがあるけど、明らかな外れは無いから好きに選んで大丈夫よ
一応中盤以降で何回でも自由に振り直せるし
619: 2020/02/03(月) 22:58:33.44
アトラスはネオで復活したんだよなぁ
ルナドン何とかなりませんかねぇ……
ルナドン何とかなりませんかねぇ……
620: 2020/02/03(月) 23:09:40.29
それなら天下御免を
621: 2020/02/03(月) 23:12:22.66
ディヴィニティ、キャラメイクで詰んだw
こだわりが凄い。
こだわりが凄い。
622: 2020/02/03(月) 23:21:39.84
メッセンジャーの追加コンテンツやってるけど難易度が理不尽すぎるわ…ネタバレになんない程度に言うとレースのとこで詰まってる。こっちだけ不利だし明らかにクリア出来なそうなステージ混じってるのが腹立つ。
625: 2020/02/03(月) 23:26:07.90
>>622
多分もうラストなんでがんばれ
多分もうラストなんでがんばれ
634: 2020/02/04(火) 00:06:35.87
>>625 628
クリアしたわ…最後は運良く勝てたわ。てかもっと長いもんかと思ってたけど結構アッサリしてるんだな。ラスボス戦で笑えたしあのレース以外は満足だわ…
クリアしたわ…最後は運良く勝てたわ。てかもっと長いもんかと思ってたけど結構アッサリしてるんだな。ラスボス戦で笑えたしあのレース以外は満足だわ…
628: 2020/02/03(月) 23:28:11.46
>>622
メッセンジャーの追加コンテンツをクリアしたけど
あのレースは覚えゲーだから何度も挑戦して頑張るしかない
メッセンジャーの追加コンテンツをクリアしたけど
あのレースは覚えゲーだから何度も挑戦して頑張るしかない
623: 2020/02/03(月) 23:22:23.69
ローカライズさえキチンとしてればなあ
そう考えるとウィッチャー3とかAAAは金かけられるってのもあるが凄い
そう考えるとウィッチャー3とかAAAは金かけられるってのもあるが凄い
627: 2020/02/03(月) 23:27:49.02
墓守楽しみだああああああけど期待してたより面白くなかったらどうしよう
コーヒートークも2日で終わったし3月あつ森までどう乗り切れば
コーヒートークも2日で終わったし3月あつ森までどう乗り切れば
629: 2020/02/03(月) 23:29:18.76
>>627
ナンプレとかパズル系は確実に仕事してくれるぞ
ナンプレとかパズル系は確実に仕事してくれるぞ
630: 2020/02/03(月) 23:34:18.40
>>629
パズル系はザ・ルームぐらいしかやってないわ…
検索から漁ってみようかな
パズル系はザ・ルームぐらいしかやってないわ…
検索から漁ってみようかな
632: 2020/02/03(月) 23:54:25.93
>>629
気分転換にサクッと一問とかいいよねパズル系
気分転換にサクッと一問とかいいよねパズル系
636: 2020/02/04(火) 00:15:12.53
>>632
サクッと一問のつもりで解いて
いつの間にやら夜中まで
サクッと一問のつもりで解いて
いつの間にやら夜中まで
631: 2020/02/03(月) 23:48:34.85
ヴァルシリアアーク結構な頻度でエラー吐くな……
クラスアップして戦力を上げるのが序盤では地雷とかマジか……
クラスアップして戦力を上げるのが序盤では地雷とかマジか……
633: 2020/02/04(火) 00:06:29.03
墓守は期待するほどじゃないぞ
MODで調節しないと色々と不便で辛い
MODで調節しないと色々と不便で辛い
635: 2020/02/04(火) 00:10:32.94
入り込みやすくて長時間遊べるゲーム教えてくれ
日本でも海外でもいい
ディヴィニティは日本語難しかった
会話を楽しむゲームのはずなのに何言ってるのかよく分からない
貴方は自分なのな…
日本でも海外でもいい
ディヴィニティは日本語難しかった
会話を楽しむゲームのはずなのに何言ってるのかよく分からない
貴方は自分なのな…
643: 2020/02/04(火) 00:28:04.13
>>635
例えばだけど、
①「彼は貴方は泥棒などでは無いと言った」
とか選択肢に上がってくるからなあ。
正しくは、
①「彼はコイツは泥棒なんかじゃない!と言った」
なんだよね。
例えばだけど、
①「彼は貴方は泥棒などでは無いと言った」
とか選択肢に上がってくるからなあ。
正しくは、
①「彼はコイツは泥棒なんかじゃない!と言った」
なんだよね。
667: 2020/02/04(火) 07:16:52.21
>>643
正しくは、というよりTRPGのスタイルなんじゃないの
「貴方は~と言った」というのは
間違ってはないと思う。日本人が慣れてない+日本語に馴染みにくいってだけで
正しくは、というよりTRPGのスタイルなんじゃないの
「貴方は~と言った」というのは
間違ってはないと思う。日本人が慣れてない+日本語に馴染みにくいってだけで
725: 2020/02/04(火) 12:54:59.24
正しくはって言い方が良くなかったなすまん。
確かにゲームマスターの発言と理解出来れば時期に慣れるかもしれんけど、>>667の言う通り普通の人は馴染めないと思うわ。
世界樹みたいに日本のGM風ゲームブック風にアレンジしてあるならまだしも。
突然一人称が俺から私に変わる文もあったりするし、GM風だよねで片付けられない機械翻訳感結構あるよ。
同じスパチュンが関わった翻訳でもウィッチャーとは大違いじゃん。
それでも良ければ俺もハマってるから人にも勧めたいけどこの翻訳じゃ手放しでは無理。我々日本人には「読むゲーム」だし。
確かにゲームマスターの発言と理解出来れば時期に慣れるかもしれんけど、>>667の言う通り普通の人は馴染めないと思うわ。
世界樹みたいに日本のGM風ゲームブック風にアレンジしてあるならまだしも。
突然一人称が俺から私に変わる文もあったりするし、GM風だよねで片付けられない機械翻訳感結構あるよ。
同じスパチュンが関わった翻訳でもウィッチャーとは大違いじゃん。
それでも良ければ俺もハマってるから人にも勧めたいけどこの翻訳じゃ手放しでは無理。我々日本人には「読むゲーム」だし。
670: 2020/02/04(火) 08:07:33.41
>>643
同じ対象への人称を問題にしたいのか
それとも対象がそもそも変わってしまってるのか
更に正解なんかない言い回しまで違うのに「正しくは」とされても何を言いたいのか全く分からん
同じ対象への人称を問題にしたいのか
それとも対象がそもそも変わってしまってるのか
更に正解なんかない言い回しまで違うのに「正しくは」とされても何を言いたいのか全く分からん
637: 2020/02/04(火) 00:20:41.01
ユービーアイソフトの50%オフが結構来てる。
アサシンクリードとスターリンクでまたクッパが溶ける。
アサシンクリードとスターリンクでまたクッパが溶ける。
638: 2020/02/04(火) 00:20:49.80
わかっちゃいるけどやーめられない
あそーれ
あそーれ
639: 2020/02/04(火) 00:21:53.23
ナンプレやピクロスなんかはスマホの無料のやつでも十分遊べるからわざわざswitchで買ってもなぁってなる
640: 2020/02/04(火) 00:24:17.74
そんなこと言いだしたらすべてのゲーム買わなくていいってなるぞ
641: 2020/02/04(火) 00:25:11.98
ピクロスとかは操作性がダンチだから3DSやSwitchでやる方が好きだな個人的には
手軽さはまぁスマホだけど
手軽さはまぁスマホだけど
642: 2020/02/04(火) 00:26:29.12
なんでも入ってるのが好きだからついいろいろダウンロードで買っちゃう
644: 2020/02/04(火) 00:32:04.37
なんかラノベぽいな。
645: 2020/02/04(火) 00:36:35.67
セール中のガブッチ、キャラかわいいしパズルも良くできてて、いい買い物だった。BABA IS YOUで失った自信を取り戻させてくれる。
646: 2020/02/04(火) 00:44:30.08
ここにいると、なんかこう、ふつふつとディヴィニティ買いたい欲が出てくる
648: 2020/02/04(火) 01:45:44.24
今回のスレはかなりディヴィニティ2に話を割いてるよな
実際ディヴィニティ2のローカライズが完璧ならここまで話題になってないだろ
良作だよ、お勧め!で終わるからな
実際ディヴィニティ2のローカライズが完璧ならここまで話題になってないだろ
良作だよ、お勧め!で終わるからな
649: 2020/02/04(火) 01:46:15.87
結局ダーククリスタルは国内版なし?
Xboxはあるね
Xboxはあるね
680: 2020/02/04(火) 09:22:53.69
>>649
今日か明日こなければStranger Things 3の国内版みたく数か月後のパターンかもね
今日か明日こなければStranger Things 3の国内版みたく数か月後のパターンかもね
720: 2020/02/04(火) 12:04:14.37
>>680
すまねぇレスついてたの気付かなかったわ
数ヶ月後パターンならいっそSteamで買っちまうか迷うなー
すまねぇレスついてたの気付かなかったわ
数ヶ月後パターンならいっそSteamで買っちまうか迷うなー
650: 2020/02/04(火) 01:48:10.10
ディヴィニティは本編の言語設定を英語にすれば
英語プレイが可能って教えてもらったから
自分は英語でプレイしてる
英語プレイが可能って教えてもらったから
自分は英語でプレイしてる
651: 2020/02/04(火) 01:56:52.41
コーヒートークはボリュームに難ありなのかな
対価格比ってことになるんだろうけど
対価格比ってことになるんだろうけど
657: 2020/02/04(火) 03:00:00.29
>>651
周回要素あるみたいだけどね
dl分のコスパはあると感じる
周回要素あるみたいだけどね
dl分のコスパはあると感じる
653: 2020/02/04(火) 02:08:28.95
UBIセールしてくれるとはなあ、もう諦めてたよ(苦笑)
654: 2020/02/04(火) 02:26:44.88
ディヴィニティの翻訳がひどいとは言うけど
あれって有志が頑張って翻訳したのをスパチュンが無償で提供してもらったのを使ってるんだぞ
しかも間違ってるところを直さずにな
つまり何が言いたいかというと
翻訳してくれたのは善意の人
そのままにしてるのはスパチュンの怠慢
あれって有志が頑張って翻訳したのをスパチュンが無償で提供してもらったのを使ってるんだぞ
しかも間違ってるところを直さずにな
つまり何が言いたいかというと
翻訳してくれたのは善意の人
そのままにしてるのはスパチュンの怠慢
655: 2020/02/04(火) 02:34:47.55
>>654
ひどいことにはかわらん
ひどいことにはかわらん
666: 2020/02/04(火) 07:10:47.92
>>654
翻訳ひどい部分って自動翻訳そのままにしてあるんじゃない?作業量は半端なさそうだけど
日本でもそんなに売れなさそうだから手を掛ける余裕ないのかな
翻訳ひどい部分って自動翻訳そのままにしてあるんじゃない?作業量は半端なさそうだけど
日本でもそんなに売れなさそうだから手を掛ける余裕ないのかな
656: 2020/02/04(火) 02:59:40.26
スターリンクは発売と同時にDL版買ったけど楽しかったよ
ただいつものUBIシステムだなぁという部分も多いけど
星から星に飛べるのが凄く良い
ただいつものUBIシステムだなぁという部分も多いけど
星から星に飛べるのが凄く良い
659: 2020/02/04(火) 03:10:44.57
Battle Chasersクリアした人いるかな
結構ボリュームあるなぁ
敵強いから寄り道なしでストーリーだけ進めると詰むから
まだダンジョン4/8だがノーマルハードレジェンドといちいちやってたら30時間近くなった
結構ボリュームあるなぁ
敵強いから寄り道なしでストーリーだけ進めると詰むから
まだダンジョン4/8だがノーマルハードレジェンドといちいちやってたら30時間近くなった
660: 2020/02/04(火) 03:15:30.25
UBIセールマジだ!
ありがたくサメゲーを買わせていただいたわ
さぁダイバーをバクバク食うぞー
ありがたくサメゲーを買わせていただいたわ
さぁダイバーをバクバク食うぞー
662: 2020/02/04(火) 04:38:17.84
よし、トライアルズ買った!
663: 2020/02/04(火) 04:43:42.92
Riskってボードゲームかなにか?
664: 2020/02/04(火) 05:31:57.99
サメゲーはエラー落ちしまくるのに一切アプデ来てないから絶対やめた方がいいやつだったんだが遅かったな
自分もこの手の似たゲーム好きだったから買ったけどまともに遊べなかったわ
自分もこの手の似たゲーム好きだったから買ったけどまともに遊べなかったわ
665: 2020/02/04(火) 06:54:38.52
UBIきたか
やっとチャイルドオブライト買える
やっとチャイルドオブライト買える
668: 2020/02/04(火) 07:29:10.02
俺もそこに関してはそれだと思う
ゲームマスター的な言い回しなだけだと
ゲームマスター的な言い回しなだけだと
669: 2020/02/04(火) 07:59:34.22
墓守はsteam参考にするとdlc1000円ちょいで3500円くらいになるかな
結構するな
結構するな
671: 2020/02/04(火) 08:07:34.70
・ぼくのしってるさいきょうのPC版とちがう!って声を避けるためあまり変えなかった
・お直しが上手くなかった
・コストの問題で手をさほど入れられなかった
・古典ファンタジー的雰囲気を出そうとした
全部正解のようにも見えるけど、まあとりあえず有志翻訳が元のようだ
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1168423762913415168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・お直しが上手くなかった
・コストの問題で手をさほど入れられなかった
・古典ファンタジー的雰囲気を出そうとした
全部正解のようにも見えるけど、まあとりあえず有志翻訳が元のようだ
https://twitter.com/spikechunsoft/status/1168423762913415168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672: 2020/02/04(火) 08:12:46.82
アサクリ3半額じゃん
買うわ
買うわ
673: 2020/02/04(火) 08:14:25.31
①彼は「貴方は泥棒などでは無い」と言った
無意味な大外の鍵括弧をきちんと発言部分に当てるだけで読みやすさが全然違うのは確か
無意味な大外の鍵括弧をきちんと発言部分に当てるだけで読みやすさが全然違うのは確か
676: 2020/02/04(火) 08:56:09.20
>>673
こういうのを見ると読解力の問題でもあるけど、誤読させない言い回しも義務教育中に勉強させたらいいのに、と思うよね
こういうのを見ると読解力の問題でもあるけど、誤読させない言い回しも義務教育中に勉強させたらいいのに、と思うよね
674: 2020/02/04(火) 08:45:30.49
ディヴィニティ面白そうだしセールだけど
スパチュンだから買わない
スパチュンだから買わない
675: 2020/02/04(火) 08:50:45.95
ディビニティはスパチュンだけど、起動してもどこにもスパチュンのロゴもスパイクチュンソフトの文字も無い
678: 2020/02/04(火) 09:09:10.13
有志翻訳はこれからブラッシュアップしていこう!って段階だったんだよ
でもスパチュンがコンシューマ出すことになったせいでその話が無くなった
本当に害悪企業
でもスパチュンがコンシューマ出すことになったせいでその話が無くなった
本当に害悪企業
679: 2020/02/04(火) 09:10:20.39
スパチュンはすっかりローカライズ地雷企業になったな
中小のフライハイのがよっぽど信頼感あるっていう
中小のフライハイのがよっぽど信頼感あるっていう
681: 2020/02/04(火) 09:33:10.06
ワンダフル101移植ほぼ決定だけどwiiU脱出出来てない良作はあとゼノクロぐらいか?
マルチプラットフォームで出すしインタビュー見る限りプラチナがパブだからカタログチケットは使えなさそう
マルチプラットフォームで出すしインタビュー見る限りプラチナがパブだからカタログチケットは使えなさそう
682: 2020/02/04(火) 09:37:43.12
次のダイレクトで来ると思うけど3Dワールド
正直あれがWiiUで一番良かったと思うわ
正直あれがWiiUで一番良かったと思うわ
683: 2020/02/04(火) 09:38:04.34
あと良作かどうかは知らんがスタフォ零とか
684: 2020/02/04(火) 09:41:34.09
零濡鴉を
686: 2020/02/04(火) 09:46:05.63
いつの間にかAmazonでスカイリムDL版コードがセールで1000円安くなってるじゃん
値引きが渋いけどちょっと迷う…
値引きが渋いけどちょっと迷う…
687: 2020/02/04(火) 09:46:21.14
ピクミンって3出すのかね
4作ってるのかな
いつもがっつり見てるミヤホンがUSJにお熱だからどうかなって感じだが
4作ってるのかな
いつもがっつり見てるミヤホンがUSJにお熱だからどうかなって感じだが
688: 2020/02/04(火) 09:53:29.46
ピクミンは自分も1、2のWii版とWiiUの3を購入すべきか迷ってるけど、こいつはスレチだね…
689: 2020/02/04(火) 09:53:37.27
ピクミンは1&2の移植かリメイクが幸せな気がする。あんまり変えようがないから
690: 2020/02/04(火) 09:53:39.11
世界樹の迷宮が成功してから、あえて昔のゲームブックやTRPGっぽい翻訳が良くも悪くも流行ってる。
692: 2020/02/04(火) 10:04:08.34
セール UBIともしかしたら書き忘れ
UNO 50%OFF 660円
モノポリー for Nintendo Switch 50%OFF 2,640円
レイマン レジェンド for Nintendo Switch 50%OFF 2,640円
ハングリー シャーク ワールド 50%OFF 660円
チャイルド オブ ライト 50%OFF 1,320円
リスク:世界征服ゲーム 50%OFF 1,320円
バリアント ハート ザ グレイト ウォー 50%OFF 1,320円
レジェンダリー フィッシング 50%OFF 2,640円
スポーツパーティー 50%OFF 2,640円
トライアルズ ライジング スタンダードエディション 50%OFF 1,650円
スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション 50%OFF 4,290円
アサシンクリード III リマスター 50%OFF 2,640円
アサシン クリード リベルコレクション 20%OFF 5,280円
UNO 50%OFF 660円
モノポリー for Nintendo Switch 50%OFF 2,640円
レイマン レジェンド for Nintendo Switch 50%OFF 2,640円
ハングリー シャーク ワールド 50%OFF 660円
チャイルド オブ ライト 50%OFF 1,320円
リスク:世界征服ゲーム 50%OFF 1,320円
バリアント ハート ザ グレイト ウォー 50%OFF 1,320円
レジェンダリー フィッシング 50%OFF 2,640円
スポーツパーティー 50%OFF 2,640円
トライアルズ ライジング スタンダードエディション 50%OFF 1,650円
スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション 50%OFF 4,290円
アサシンクリード III リマスター 50%OFF 2,640円
アサシン クリード リベルコレクション 20%OFF 5,280円
694: 2020/02/04(火) 10:07:54.81
レイマンは2Dアクション最高峰の一つ
この値段ならおすすめだな
この値段ならおすすめだな
696: 2020/02/04(火) 10:18:56.73
>>694
レイマンは確かに良いけどパッケージ版の価格が安いからな
アマゾンで1970円
レイマンは確かに良いけどパッケージ版の価格が安いからな
アマゾンで1970円
695: 2020/02/04(火) 10:10:09.23
DEAD OR SCHOOL 30%OFF 2,079円
697: 2020/02/04(火) 10:23:29.76
パケは交換が面倒。
700円差ならダウンロード一択だな。
700円差ならダウンロード一択だな。
699: 2020/02/04(火) 10:27:51.64
>>697
確かにそれはあるからそう考えるとやっぱりダウンロード版もありかな
発売当初凄い評判が悪かったモノポリー改善されたのかな
確かにそれはあるからそう考えるとやっぱりダウンロード版もありかな
発売当初凄い評判が悪かったモノポリー改善されたのかな
704: 2020/02/04(火) 10:45:15.46
>>697
でも横スクは攻略に時間かからないし、2、3日でクリアしたらもうやらなそうな気はする
でも横スクは攻略に時間かからないし、2、3日でクリアしたらもうやらなそうな気はする
698: 2020/02/04(火) 10:25:21.86
スターリンク面白いんだっけか? 追加コンテンツ全部入りなら買おうかな
700: 2020/02/04(火) 10:31:10.54
>>698
デラックス買ってもコレクション2パックは入ってないよ
デラックス買ってもコレクション2パックは入ってないよ
711: 2020/02/04(火) 11:08:32.28
>>698
スターリンクはパッケのセットが2500だからなぁ
スターリンクはパッケのセットが2500だからなぁ
729: 2020/02/04(火) 13:07:59.74
>>711
そんなに安いのか、、、
フィギュアの付け替えはめんどくさそうだがパッケにするかぁ
そんなに安いのか、、、
フィギュアの付け替えはめんどくさそうだがパッケにするかぁ
701: 2020/02/04(火) 10:33:47.89
UNO高杉って思ってただけに半額はありがたい
702: 2020/02/04(火) 10:37:10.23
いつの間にかBloodStainedRoNの1.04アプデが来てるな
1.03でもクリアまで特に不都合なかったけど
パフォーマンス更に改善される感じか kickstarterページに詳細なくてわからんけど
ちょっと触った感じ双竜の塔も気持ち軽くなってるかなー
1.03でもクリアまで特に不都合なかったけど
パフォーマンス更に改善される感じか kickstarterページに詳細なくてわからんけど
ちょっと触った感じ双竜の塔も気持ち軽くなってるかなー
703: 2020/02/04(火) 10:42:39.42
TW101のバッカ―になってWiiUでもバッヂコンプするくらいやりこんだけど
あれは体験版の内容が本当に良くなかった
あれは体験版の内容が本当に良くなかった
705: 2020/02/04(火) 10:47:06.33
横スクで100時間やってるのはDMFDだけだな
他は長くても20時間でクリアしたら大体辞めてる
他は長くても20時間でクリアしたら大体辞めてる
706: 2020/02/04(火) 10:48:24.43
SDカードがパンパンや
707: 2020/02/04(火) 10:50:43.98
パッケージあるならパッケージ買うよ
クソゲーだったら売れるし
クソゲーだったら売れるし
708: 2020/02/04(火) 11:01:33.06
前にもでてたけどヴァルシリア アークのエラー落ちひどいねー
レイニーフロッグってエラー対処アプデとかまめにしてくれる?
してくれるならアプデまで寝かせておこうかな
レイニーフロッグってエラー対処アプデとかまめにしてくれる?
してくれるならアプデまで寝かせておこうかな
717: 2020/02/04(火) 11:55:40.31
>>708
エラー落ちマジでひどい
昨日からはダンジョンでの戦闘中でも落ちるようになった
自分は金曜にレイニーフロッグのサポートにエラー落ちするってメール出した
エラー落ちする人はサポートにメール出して欲しい
報告が多ければ対処してくれると思う
一応調査するってメールの返事は帰ってきた
エラー落ちマジでひどい
昨日からはダンジョンでの戦闘中でも落ちるようになった
自分は金曜にレイニーフロッグのサポートにエラー落ちするってメール出した
エラー落ちする人はサポートにメール出して欲しい
報告が多ければ対処してくれると思う
一応調査するってメールの返事は帰ってきた
902: 2020/02/05(水) 11:37:03.91
>>717
自分もメールしたら大至急検討しますって返事がきた
直せるんかねー
自分もメールしたら大至急検討しますって返事がきた
直せるんかねー
905: 2020/02/05(水) 11:47:48.18
>>902
直せるとしてクリア前に直るかな
なんかそろそろクリア出来ちゃいそうなんだけど
>>903
他のゲームでもあった
ロゴがいくつも出てきたりとかで起動まで長いヤツ
直せるとしてクリア前に直るかな
なんかそろそろクリア出来ちゃいそうなんだけど
>>903
他のゲームでもあった
ロゴがいくつも出てきたりとかで起動まで長いヤツ
709: 2020/02/04(火) 11:03:09.75
DMFDは相当面白いってことか
710: 2020/02/04(火) 11:04:14.29
精神修行だぞ
712: 2020/02/04(火) 11:22:43.12
アサシンクリード3って、スニークゲームなの?
スニークゲームは自分にあまり合わない。
なぜか見つかってしまって、イライラする。
スニークゲームは自分にあまり合わない。
なぜか見つかってしまって、イライラする。
716: 2020/02/04(火) 11:49:58.90
天誅が待たれる
718: 2020/02/04(火) 12:01:41.41
ダーククリスタルは数ヶ月遅れてって感じかね
719: 2020/02/04(火) 12:03:51.84
アサクリ3ってゼルダbotwみたいなタイプのゲームなん?
722: 2020/02/04(火) 12:36:19.55
>>719
似てるのはオデッセイのほうかな
似てるのはオデッセイのほうかな
727: 2020/02/04(火) 12:59:29.96
>>722
へー
結構安いから買ってみようかな
初アサクリだなあ
へー
結構安いから買ってみようかな
初アサクリだなあ
721: 2020/02/04(火) 12:35:54.50
723: 2020/02/04(火) 12:37:22.03
UBIゲームはオススメしない
724: 2020/02/04(火) 12:54:45.39
>>723
なんで?
なんで?
735: 2020/02/04(火) 14:09:16.33
>>724
面白そうなだけで面白くないゲームばっかりだから
面白そうなだけで面白くないゲームばっかりだから
726: 2020/02/04(火) 12:58:05.85
UNOオススメ
海外のセールで買ったけどつい遊んでしまう
知らないルールもあって楽しくもあり
こんなルール要らないってのもある
海外のセールで買ったけどつい遊んでしまう
知らないルールもあって楽しくもあり
こんなルール要らないってのもある
728: 2020/02/04(火) 13:06:53.71
スターリンクデラックス版が5000円ならスターフォックス外伝として買っていいと思う
というかこの価格差だと通常版買う意味ない
イベントムービーでの出番はゲスト扱いだけど、操作キャラとしてのセリフパターンはラスボス専用まで含めて全部入っててフォックスとアーウィンだけで全クリ出来るし、専用シナリオもある
ゲーム自体もほぼジェネリックスターフォックス
というかこの価格差だと通常版買う意味ない
イベントムービーでの出番はゲスト扱いだけど、操作キャラとしてのセリフパターンはラスボス専用まで含めて全部入っててフォックスとアーウィンだけで全クリ出来るし、専用シナリオもある
ゲーム自体もほぼジェネリックスターフォックス
730: 2020/02/04(火) 13:29:14.45
あんなでかいパッケージさっさと店も処分したいからか一時期2000円ぐらいで楽天とかゲオで投げられてたなスターリンク
731: 2020/02/04(火) 13:32:19.03
coffee talk 普通にゲーム中にBGM選択できるので、パッケ版買う必要なかったな。
732: 2020/02/04(火) 13:40:36.81
脳トレ、控えめに言ってゴミだな
10数年前の感覚で作ってるような駄作
10数年前の感覚で作ってるような駄作
733: 2020/02/04(火) 13:41:40.60
3000円以下ならアーウィンフィギュアのためだけに買ってもいいな
734: 2020/02/04(火) 14:05:10.13
北米でダーククリスタル配信したけど日本こないか
736: 2020/02/04(火) 14:10:30.65
どこかで「普通、側仕えを共有するのは家族や夫婦だけです」みたいなセリフほしい
フェルマイフラグ乱立不回避
フェルマイフラグ乱立不回避
737: 2020/02/04(火) 14:11:17.05
ああ間違えましたごめんなさい
ところで初音ミク39'sいつ発売するのよ
ところで初音ミク39'sいつ発売するのよ
749: 2020/02/04(火) 15:01:37.90
>>737
発売は13日
発売は13日
738: 2020/02/04(火) 14:24:00.36
積んでたパズルクエストやりつつミクとどう森のあらかじめDLを待ってる
740: 2020/02/04(火) 14:35:31.30
>>739
それ配信直後ここで全くおなじこと言われてたぞ安心しろw
こまけぇことはいいんだよ精神でやらんとだめなのかなぁ
ちょっとやりたい
それ配信直後ここで全くおなじこと言われてたぞ安心しろw
こまけぇことはいいんだよ精神でやらんとだめなのかなぁ
ちょっとやりたい
741: 2020/02/04(火) 14:38:02.93
>>739
草
草
742: 2020/02/04(火) 14:39:59.30
>>739
だってハリソンフォード主演の逃亡者(原題Fugitive)って映画も同様に犯罪犯しながら無実を証明する映画だったから良いんじゃね
だってハリソンフォード主演の逃亡者(原題Fugitive)って映画も同様に犯罪犯しながら無実を証明する映画だったから良いんじゃね
748: 2020/02/04(火) 15:00:51.73
>>742
リチャードキンブルってそんなに犯罪犯しまくってたっけ?
どっちかってと余計な人助けして見つかりかけるってイメージなんだが…
リチャードキンブルってそんなに犯罪犯しまくってたっけ?
どっちかってと余計な人助けして見つかりかけるってイメージなんだが…
747: 2020/02/04(火) 14:53:51.41
>>739
ハリウッド映画でよくあるよね
そういうストーリー
ハリウッド映画でよくあるよね
そういうストーリー
743: 2020/02/04(火) 14:40:56.34
THE逃走ハイウェイ ~名古屋-東京~ってゲームと何も違いはないから問題ない
746: 2020/02/04(火) 14:44:44.46
ようドマンジュウくん
750: 2020/02/04(火) 15:04:43.61
チャイルドオブライトというのはプロレスのゲーム?
751: 2020/02/04(火) 15:05:25.93
ファンタジーRPGだよ
あんまり戦闘は面白くなかったけどスキだったわ
あんまり戦闘は面白くなかったけどスキだったわ
752: 2020/02/04(火) 15:07:10.82
ヴァルシリア アーク、エラー地獄に耐えてクリアしたけど
1国と同盟を結んでマルチエンディングって無かったぞ
1国と同盟を結んでマルチエンディングって無かったぞ
753: 2020/02/04(火) 15:12:51.02
>>752
あーやっぱり?
ミッション自体が少なくてどこかの国のミッションだけを選んでやっていくとか無理だからそんな気はしてた
あーやっぱり?
ミッション自体が少なくてどこかの国のミッションだけを選んでやっていくとか無理だからそんな気はしてた
754: 2020/02/04(火) 15:19:15.15
Get Blocked on Twitter By Kamiya
わろた・・・
わろた・・・
755: 2020/02/04(火) 15:24:27.22
アサシンクリードって天誅みたいに自由度の高いステルスゲーなの?
だったら買おうかな
だったら買おうかな
756: 2020/02/04(火) 15:47:04.52
>>755
天誅はやったことないけど
一応オープンワールドだな
エリア切り替えはあるけど
天誅はやったことないけど
一応オープンワールドだな
エリア切り替えはあるけど
757: 2020/02/04(火) 15:54:36.79
地上数十mから頭を下にして飛び降りようと、着地点に藁が30cmくらいあれば無傷
アサシンってすごい
アサシンってすごい
758: 2020/02/04(火) 16:02:49.77
アサクリ3より4の方が面白いんだったよな
まあ値段との相談だな
まあ値段との相談だな
759: 2020/02/04(火) 16:05:18.85
アサクリ3とリベルコレクションって内容的には何処なの?
2の続編ブラザーフッドだっけかまでは知ってるんだけど次は3で良い?
2の続編ブラザーフッドだっけかまでは知ってるんだけど次は3で良い?
760: 2020/02/04(火) 16:15:02.27
リベルコレクションは、ローグ、ブラックフラッグ
2の次は3。VITAで出たレディリバティも入ってるぞ
2の次は3。VITAで出たレディリバティも入ってるぞ
761: 2020/02/04(火) 16:26:35.96
762: 2020/02/04(火) 16:47:19.40
>>761
アサクリって一作しか出てないと思ったけどこんなに出てたのか…
アサクリって一作しか出てないと思ったけどこんなに出てたのか…
763: 2020/02/04(火) 16:47:51.78
アサクリPS3の初代積んでる(絶望)
766: 2020/02/04(火) 17:12:43.82
>>763
アルタイル君頑張れ
アルタイル君頑張れ
764: 2020/02/04(火) 17:01:26.89
ブラックフラッグは3で出た船のシステムを昇華させて全体的にも磨きが掛かってさらに面白くなったしストーリーも良かった
ローグは主人公がアサシン教団からテンプル騎士団に寝返った人物ってのが衝撃的だったけどブラックフラッグやった時ほどの感動はなかったな
あれは南国特有の明るさがあったのもデカかった
ローグは主人公がアサシン教団からテンプル騎士団に寝返った人物ってのが衝撃的だったけどブラックフラッグやった時ほどの感動はなかったな
あれは南国特有の明るさがあったのもデカかった
765: 2020/02/04(火) 17:06:39.48
リベルコレクションは良作、3リマスターは凡ゲー
767: 2020/02/04(火) 17:33:41.67
アメリカンフュージティブはおバカゲーだと認識して遊ぶと楽しいぞ
着替えるだけで手配度ゼロになるし
その着替え用に女もののドレスがしょっちゅう干してあるのも狙ってるわw
着替えるだけで手配度ゼロになるし
その着替え用に女もののドレスがしょっちゅう干してあるのも狙ってるわw
769: 2020/02/04(火) 17:39:27.12
>>767
俺のだけバグってるのか分からんのだが、コンタクトからミッションを~の目的地が表示されない。助けてくれ
俺のだけバグってるのか分からんのだが、コンタクトからミッションを~の目的地が表示されない。助けてくれ
771: 2020/02/04(火) 17:46:52.12
774: 2020/02/04(火) 18:04:14.25
>>771
最後まで見てみたが、これを解決した後のようだ
最後まで見てみたが、これを解決した後のようだ
770: 2020/02/04(火) 17:42:44.40
アサクリは本国だとゲーム以外にもいろいろと展開してるらしいな
日本では出てないゲームもあるとか
日本では出てないゲームもあるとか
773: 2020/02/04(火) 17:49:50.71
アサクリとスターリンク買うけどちょっと待っとけ
セール終了は2月24日
セール終了は2月24日
778: 2020/02/04(火) 18:37:06.48
>>773
逆に言えば次のセールはそう簡単には来ないとも考えらる
悩ましい
逆に言えば次のセールはそう簡単には来ないとも考えらる
悩ましい
776: 2020/02/04(火) 18:28:47.64
スターリンクをパケで買おうとしてる人、パケ版はスタンダード版に付属してるDLCも入ってないものがあるので注意ね
俺はそれでコレクション1パックを追加で買い足すことになったわ
いまさら追加フィギュアも手に入りにくいし、DL版を強くおすすめするわ
できればデラックスで
俺はそれでコレクション1パックを追加で買い足すことになったわ
いまさら追加フィギュアも手に入りにくいし、DL版を強くおすすめするわ
できればデラックスで
777: 2020/02/04(火) 18:36:31.58
新マップ登場
その名も「バッタン図書館」
ズラリと本棚が並ぶマップには、驚きのしかけが…?
新マップは2月中旬以降にお届け予定
お楽しみに
#オバケイドロ
https://twitter.com/FSgame_official/status/1224619130570936322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その名も「バッタン図書館」
ズラリと本棚が並ぶマップには、驚きのしかけが…?
新マップは2月中旬以降にお届け予定
お楽しみに
#オバケイドロ
https://twitter.com/FSgame_official/status/1224619130570936322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782: 2020/02/04(火) 19:20:34.72
>>777
おばけイドロちょっと興味あるんだけど
アプデがくるってことはそこそこ遊ぶ人いるのかね
ちょっと底浅そうに見えるんだが
おばけイドロちょっと興味あるんだけど
アプデがくるってことはそこそこ遊ぶ人いるのかね
ちょっと底浅そうに見えるんだが
779: 2020/02/04(火) 18:49:33.37
UBIセールしてるのかー
バリアントハート気になってたから買っちゃおうかなー
バリアントハート気になってたから買っちゃおうかなー
780: 2020/02/04(火) 18:57:12.56
スターリンクって全部買おうとすると、デラックスエディションとコレクション2パックと
パイロットパック:スターフォックスチームを買う必要があるのね
ゴールドポイントを少し使って1クッパで買ったけど、セールソフトを買った気がしないw
パイロットパック:スターフォックスチームを買う必要があるのね
ゴールドポイントを少し使って1クッパで買ったけど、セールソフトを買った気がしないw
784: 2020/02/04(火) 19:25:54.67
>>780
フォックスとアーウィン号はスタンダードでいいんだよね?
フォックスとアーウィン号はスタンダードでいいんだよね?
786: 2020/02/04(火) 19:33:23.59
>>784
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010703
説明文にあるけど、それだけならスタンダードエディションで大丈夫
今なら990円足してデラックスエディションを買う事で
3,696円(定価は7,392円)のコレクション1パックも買えちゃうけどね
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010703
説明文にあるけど、それだけならスタンダードエディションで大丈夫
今なら990円足してデラックスエディションを買う事で
3,696円(定価は7,392円)のコレクション1パックも買えちゃうけどね
787: 2020/02/04(火) 19:42:09.82
>>786
ついでなのでいっときますか
ついでなのでいっときますか
781: 2020/02/04(火) 19:05:19.85
正月に買って残しておいたクッパたちの生き残りがUBIソフトに殲滅されたよ
スターリンクは前々から興味を持っていたのでプレイするのが楽しみ
評判は悪くはない、のかな?
あと、安かったのでつい『リスク:世界征服ゲーム』も衝動買いしてしまった
スターリンクは前々から興味を持っていたのでプレイするのが楽しみ
評判は悪くはない、のかな?
あと、安かったのでつい『リスク:世界征服ゲーム』も衝動買いしてしまった
783: 2020/02/04(火) 19:22:26.49
前にここでレジェンダリーフィッシングのこと聞いたのに忘れちゃった
釣りゲーとして面白いんだっけ?今イチなんだっけ?
釣りスタあればいらないかな
釣りゲーとして面白いんだっけ?今イチなんだっけ?
釣りスタあればいらないかな
785: 2020/02/04(火) 19:31:40.59
スターリンクって買うならデラックスがおすすめなのかな?
788: 2020/02/04(火) 20:12:28.45
Skyrim待ちつつDDDAやってるけど来る前にアサクリも積んじゃうよね
AmazonのSkyrimは13260ffだから普通にSALE待てば良いし
罪…もとい、積みが増える奴の性だな
リベルは20%offだったからとりま後だが、代わりにSDカード買っちゃったよね
SALEは怖いねぇ…興味があるとつい行っちゃう
AmazonのSkyrimは13260ffだから普通にSALE待てば良いし
罪…もとい、積みが増える奴の性だな
リベルは20%offだったからとりま後だが、代わりにSDカード買っちゃったよね
SALEは怖いねぇ…興味があるとつい行っちゃう
789: 2020/02/04(火) 20:27:51.13
790: 2020/02/04(火) 20:43:18.95
アサクリ興味あるけどシリーズいっぱいあるみたいでどれを選べばいいかよく分からない
アトリエのときも同じ感じだったけど
アトリエのときも同じ感じだったけど
791: 2020/02/04(火) 20:44:41.93
>>790
アサクリはユニティしかやったことないけどその作品の舞台と時代を見て気になったのを選べばいいんじゃない?
アサクリはユニティしかやったことないけどその作品の舞台と時代を見て気になったのを選べばいいんじゃない?
796: 2020/02/04(火) 21:02:06.33
>>791
いやいやオリジンとオデッセイは結構変わったぞ?装備も敵が落とすようになったしロープレ色が強くなった Switchだとクラウド版のオデッセイしかないけどオススメだわ
いやいやオリジンとオデッセイは結構変わったぞ?装備も敵が落とすようになったしロープレ色が強くなった Switchだとクラウド版のオデッセイしかないけどオススメだわ
792: 2020/02/04(火) 20:46:51.17
>>790
好きな時代で選んじゃって良いと思う
現代部分のストーリーは
シリーズ通して遊んでいても
ちょっと分かりづらいけど
大体何となくは分かるはず
好きな時代で選んじゃって良いと思う
現代部分のストーリーは
シリーズ通して遊んでいても
ちょっと分かりづらいけど
大体何となくは分かるはず
793: 2020/02/04(火) 20:47:50.50
>>790
アサクリは知らないけどアトリエは基本的に話は独立してる
同じシリーズは舞台が同じってだけ
まあアーランドシリーズはロロナからやってないとトトリでロロナのキャラが同窓会始めるから置いてけぼり食うしロロナやってる前提だから初っぱなから放り出されて途方に暮れるけど
アサクリは知らないけどアトリエは基本的に話は独立してる
同じシリーズは舞台が同じってだけ
まあアーランドシリーズはロロナからやってないとトトリでロロナのキャラが同窓会始めるから置いてけぼり食うしロロナやってる前提だから初っぱなから放り出されて途方に暮れるけど
794: 2020/02/04(火) 20:52:09.04
アトリエよくわからないから
プリキュアに例えてくれ
プリキュアに例えてくれ
795: 2020/02/04(火) 21:01:14.89
>>794
プリキュアは一番最初のしか見てないから知らないけど今Switchで出てるアトリエ限定なら
ロロナ→トトリ→メルル→黄昏シリーズ(アーシャ、エスロジ、シャリー?順番知らない)→リディスー→ルルア(アーランド4作目)→この前出たヤツ(ライザだっけ?)
ちなみにリディスーは不思議シリーズ3作目
ネルケは外伝で経営シミュ
プリキュアは一番最初のしか見てないから知らないけど今Switchで出てるアトリエ限定なら
ロロナ→トトリ→メルル→黄昏シリーズ(アーシャ、エスロジ、シャリー?順番知らない)→リディスー→ルルア(アーランド4作目)→この前出たヤツ(ライザだっけ?)
ちなみにリディスーは不思議シリーズ3作目
ネルケは外伝で経営シミュ
797: 2020/02/04(火) 21:07:55.88
>>795
もう訳分からんな
アトリエは初代のマリー(もう名前も合っているかうろ覚えだが)を少し触った程度だわ
もう訳分からんな
アトリエは初代のマリー(もう名前も合っているかうろ覚えだが)を少し触った程度だわ
798: 2020/02/04(火) 21:13:51.58
アトリエ全部買ってるけど積んでて全然わからない
799: 2020/02/04(火) 21:16:15.30
アサクリdl版容量結構大きいな
基本パッケージだけどこれだけ安いならdl買いたいけど容量が…
128gbから買い換えようかしら
基本パッケージだけどこれだけ安いならdl買いたいけど容量が…
128gbから買い換えようかしら
820: 2020/02/04(火) 22:50:54.92
>>799
楽天の風見鶏販売、サンディスク256GBが3700円弱
海外リテールではあるがサンディスクで256GB程度あれば512GBが5000円切る頃まで使えそう
パッケージ版のDL専門だと難しいが、半年で128GBが足り無くなる俺とかw
13時迄の注文確定で即日発送だからクレカがある、もしくは明日昼迄にコンビニで支払いor振り込みで明後日届くぜ
…って事は俺は明後日、少なく見積もっても150GB程DLすんのか
楽天の風見鶏販売、サンディスク256GBが3700円弱
海外リテールではあるがサンディスクで256GB程度あれば512GBが5000円切る頃まで使えそう
パッケージ版のDL専門だと難しいが、半年で128GBが足り無くなる俺とかw
13時迄の注文確定で即日発送だからクレカがある、もしくは明日昼迄にコンビニで支払いor振り込みで明後日届くぜ
…って事は俺は明後日、少なく見積もっても150GB程DLすんのか
824: 2020/02/04(火) 23:13:04.08
>>820
俺は1T買ったぞ
全然足りないから512GBと分けてるけどよ
俺は1T買ったぞ
全然足りないから512GBと分けてるけどよ
829: 2020/02/04(火) 23:31:18.09
>>824
RPGやオープンワールド系アクション
具体的にはウィッチャーやDDDA(目下進行中)、MHXX(済)、BotW(済)、風花雪月、GGENE、FFXII(リメ前済)にアサクリ3が増えた
こんなラインナップだから時折妙にやりたくなるXXやBOTWが消せないだけで、2万?近い1TB迄はまだ要らないんだよ
コスパの問題だから何かでプレゼントとかされれば即使うんだが、これに2万とか自分で出すならソフト買ってしまうw
便利ではあるんだろうけどねぇ…
RPGやオープンワールド系アクション
具体的にはウィッチャーやDDDA(目下進行中)、MHXX(済)、BotW(済)、風花雪月、GGENE、FFXII(リメ前済)にアサクリ3が増えた
こんなラインナップだから時折妙にやりたくなるXXやBOTWが消せないだけで、2万?近い1TB迄はまだ要らないんだよ
コスパの問題だから何かでプレゼントとかされれば即使うんだが、これに2万とか自分で出すならソフト買ってしまうw
便利ではあるんだろうけどねぇ…
838: 2020/02/05(水) 00:08:14.40
>>820
今そんな安いんだな
AmazonでSAMSUNGだけど128gbを買ったときは2980だった
256は六千円位だった
SanDisk結構安いのね
買おう
今そんな安いんだな
AmazonでSAMSUNGだけど128gbを買ったときは2980だった
256は六千円位だった
SanDisk結構安いのね
買おう
841: 2020/02/05(水) 00:13:18.20
>>838
SamsungEVOplusの512たまに9980円とかにまで下がるぞ
自分はそれでブラックフライデーだかサイバーマンデーだかで買った
SamsungEVOplusの512たまに9980円とかにまで下がるぞ
自分はそれでブラックフライデーだかサイバーマンデーだかで買った
800: 2020/02/04(火) 21:35:44.23
アサクリの字幕パックはDLするなよ
消せないから
消せないから
830: 2020/02/04(火) 23:35:55.15
>>800
L押しながら再DLしてもあかんか?
L押しながら再DLしてもあかんか?
833: 2020/02/04(火) 23:54:12.91
>>800
消さなきゃならないような地雷なの?
消さなきゃならないような地雷なの?
834: 2020/02/04(火) 23:56:33.27
>>833
容量をかなり食うとかじゃなかったっけ?
容量をかなり食うとかじゃなかったっけ?
835: 2020/02/04(火) 23:58:54.39
>>834
300MB弱だよ
音声データとあるけど、思ったより容量小さいな
300MB弱だよ
音声データとあるけど、思ったより容量小さいな
836: 2020/02/04(火) 23:59:52.83
>>835
思った以上に小さかった・・・
もっとGB単位を想像してた
思った以上に小さかった・・・
もっとGB単位を想像してた
875: 2020/02/05(水) 08:26:24.20
>>833
どのゲームか忘れたけど言語パックが無料だからって全部の言語DLしたら60GB以上になってSDカードに入りきらないからDL出来なくてゲーム出来なくないって人がいた
そのときはまだソフト単体で再DLっていうのが出来なかったから結局その人はパケ版買い直したらしい
どのゲームか忘れたけど言語パックが無料だからって全部の言語DLしたら60GB以上になってSDカードに入りきらないからDL出来なくてゲーム出来なくないって人がいた
そのときはまだソフト単体で再DLっていうのが出来なかったから結局その人はパケ版買い直したらしい
880: 2020/02/05(水) 08:56:22.69
>>875
たしかディアブロの人
1言語5GBだったっけか?
たしかディアブロの人
1言語5GBだったっけか?
883: 2020/02/05(水) 09:12:01.96
>>875
スカイリムあたりは言語パックDLC全部落とすとダウンロード版場合合計32.8GBまで行くからな
幸いスカイリムはDLC関係は言語パックのみだからダウンロード版を再ダウンロードするときに
L押しながら再ダウンロードするとDLC落とさないでスカイリム本体だけ落とせるから14.4GBになって助かったが
再ダウンロード時落としたいDLCを選べないSwitchの場合は必要ないDLCは落とさない方が良いよ
スカイリムあたりは言語パックDLC全部落とすとダウンロード版場合合計32.8GBまで行くからな
幸いスカイリムはDLC関係は言語パックのみだからダウンロード版を再ダウンロードするときに
L押しながら再ダウンロードするとDLC落とさないでスカイリム本体だけ落とせるから14.4GBになって助かったが
再ダウンロード時落としたいDLCを選べないSwitchの場合は必要ないDLCは落とさない方が良いよ
801: 2020/02/04(火) 21:36:50.87
400GBが7000弱くらいでオススメ
802: 2020/02/04(火) 21:43:49.25
新型スイッチは今年出ないと公式発言があったが
せめてM.2SSD(NVMe仕様)スロットを搭載したドックくらいは発売して欲しいな
いい加減microSDでは物足りない
容量ではなく速度が
せめてM.2SSD(NVMe仕様)スロットを搭載したドックくらいは発売して欲しいな
いい加減microSDでは物足りない
容量ではなく速度が
803: 2020/02/04(火) 21:48:28.22
自分で改造でもしたら
公式でそんなのでるとも思えんし
公式でそんなのでるとも思えんし
804: 2020/02/04(火) 21:48:59.78
今年は出ない(何もしていないというわけではない)けど、2021年3月くらいには出すやろ
805: 2020/02/04(火) 21:54:46.11
複数スロットでお願いします
806: 2020/02/04(火) 21:57:27.24
そういうのキリがないから他所でやって
807: 2020/02/04(火) 21:59:36.70
スイッチの総合スレでやれよ本体の話は
808: 2020/02/04(火) 22:13:00.21
これなんのゲームか分かりますか?
https://i.imgur.com/jNHEPbi.png
https://i.imgur.com/jNHEPbi.png
810: 2020/02/04(火) 22:14:00.66
>>808
知らん
そもそもどこで遊んだゲームなの?
知らん
そもそもどこで遊んだゲームなの?
811: 2020/02/04(火) 22:14:08.95
>>808
ぎゃあー
ぎゃあー
812: 2020/02/04(火) 22:14:36.57
>>808
グロ
グロ
816: 2020/02/04(火) 22:19:39.99
>>808
化石レベルの画像だべ
化石レベルの画像だべ
826: 2020/02/04(火) 23:23:51.70
>>808
シャドーコリドー
シャドーコリドー
848: 2020/02/05(水) 00:56:19.73
>>808
多分これは愛川セイラだな
多分これは愛川セイラだな
877: 2020/02/05(水) 08:32:44.32
>>808
PS5のローンチですね
PS5のローンチですね
887: 2020/02/05(水) 09:53:59.20
>>808
デスストミリオン行ってないことが判明したから発狂しちゃったのかな?
デスストミリオン行ってないことが判明したから発狂しちゃったのかな?
809: 2020/02/04(火) 22:13:18.10
ぐろ
813: 2020/02/04(火) 22:16:38.33
森同梱版はちょっと揺れたけどドックとジョイコン単体で変えるし初期Switchであんまり問題を感じないからバッテリー持ち程度だと買い換える気は起きない
814: 2020/02/04(火) 22:17:30.95
>>813
本体の裏側もぶつ森デザインになってるよ
本体の裏側もぶつ森デザインになってるよ
815: 2020/02/04(火) 22:19:01.24
>>814
そこはあんまり惹かれなかったんだ…でも凝ったデザインでいいよな~!
そこはあんまり惹かれなかったんだ…でも凝ったデザインでいいよな~!
817: 2020/02/04(火) 22:20:50.34
どこか懐かしさを感じる釣り画像
819: 2020/02/04(火) 22:25:38.86
ゲハで暴れてるキチがおるやんけ
821: 2020/02/04(火) 22:54:17.78
アトリエ面白いよ
出てる順番で前作のキャラ登場したりするけど別に知らなくても楽しいよ
どれからやっても大丈夫好きな子を選べ
アーランドシリーズ
・従来の課題するアトリエを楽しみたいならロロナ
・冒険に行きたいならトトリ
・国を立て直したいならメルル
・ロロナの娘が主人公のルルア(未プレイ)
前作アーランドシリーズとちょっと違う世界観の黄昏シリーズ
・妹を探す旅に出る美少女アーシャ
・公務員の男女を選べるエスカ&ロジー(プレイ中)
・2人の女の子のルートを選べるシャリー(未プレイ)
不思議シリーズ
・(2作がswitchで出てない多分そのうち出る)
・双子の姉妹が絵の中を旅するリデイースール(未プレイ)
・一番新しいアトリエライザ(未プレイ)
・歴代アトリエのキャラが出てくるお祭りゲーのネルケ
マリーエリー経験者はロロナがやってて懐かしいと思う
黄昏シリーズは調合がもっと深く複雑になったよ
出てる順番で前作のキャラ登場したりするけど別に知らなくても楽しいよ
どれからやっても大丈夫好きな子を選べ
アーランドシリーズ
・従来の課題するアトリエを楽しみたいならロロナ
・冒険に行きたいならトトリ
・国を立て直したいならメルル
・ロロナの娘が主人公のルルア(未プレイ)
前作アーランドシリーズとちょっと違う世界観の黄昏シリーズ
・妹を探す旅に出る美少女アーシャ
・公務員の男女を選べるエスカ&ロジー(プレイ中)
・2人の女の子のルートを選べるシャリー(未プレイ)
不思議シリーズ
・(2作がswitchで出てない多分そのうち出る)
・双子の姉妹が絵の中を旅するリデイースール(未プレイ)
・一番新しいアトリエライザ(未プレイ)
・歴代アトリエのキャラが出てくるお祭りゲーのネルケ
マリーエリー経験者はロロナがやってて懐かしいと思う
黄昏シリーズは調合がもっと深く複雑になったよ
822: 2020/02/04(火) 22:57:05.71
アサクリ3買ってしまった
昨日長らく積んでいたゲームを終えて
気が緩んだところに不意打ちセールとは抗えなかった
昨日長らく積んでいたゲームを終えて
気が緩んだところに不意打ちセールとは抗えなかった
823: 2020/02/04(火) 22:57:23.43
ハングリーシャークのセール2年ぐらい待った気がする
825: 2020/02/04(火) 23:21:42.67
バリアントハートは買うとしてだ
AIどうすっかなー明後日までに体験版終わらせて決めないと
AIどうすっかなー明後日までに体験版終わらせて決めないと
827: 2020/02/04(火) 23:26:41.03
バリアントハートスイッチでもリリースされてたのね。個人的にあのシナリオは一度体験してみてほしいと思える一本。コレクション要素を全回収しようとするとそれなりの手応えはあるかも
828: 2020/02/04(火) 23:27:12.71
アトリエしばらくご無沙汰なら、シンプルで明るいソフィーもおすすめしたい
Switchではまだ出てないけども。
黄昏シリーズは音楽と儚い世界観がピカイチ
Switchではまだ出てないけども。
黄昏シリーズは音楽と儚い世界観がピカイチ
831: 2020/02/04(火) 23:40:37.52
ふんが-!
832: 2020/02/04(火) 23:47:48.62
ハングリーシャークってスマホ版と何が違うの?
837: 2020/02/05(水) 00:03:36.89
てか上で書かれてるようにL押しながらが単体でDLするコマンドじゃなかったっけ?
839: 2020/02/05(水) 00:09:39.83
結局字幕は落とさない方が良いの?
840: 2020/02/05(水) 00:12:46.15
あれ?DaedCellsの新DLCって日本はすぐ販売しないのかな。北米は2/11になってるが
842: 2020/02/05(水) 00:15:15.38
値段考えるとSanDiskかなー
安くなったら買い換えよう
安くなったら買い換えよう
843: 2020/02/05(水) 00:19:18.98
これで良いのかな?
https://i.imgur.com/ySnkvOf.png
https://i.imgur.com/ySnkvOf.png
854: 2020/02/05(水) 01:40:32.57
>>843
多分それ
風見鶏の出品でしょ?
値段も同じだし、昨日注文したのと同じだわ
アサクリ3のは英語だった一部音声が日本語になるらしいぞ
字幕は元より対応している様子、英語音声が日本語になると書いてある
追加ミッションは流石に3.6GBとかあるが
一応確認したけど、リベルコレクションも音声データで400MBちょいの様だ
多分それ
風見鶏の出品でしょ?
値段も同じだし、昨日注文したのと同じだわ
アサクリ3のは英語だった一部音声が日本語になるらしいぞ
字幕は元より対応している様子、英語音声が日本語になると書いてある
追加ミッションは流石に3.6GBとかあるが
一応確認したけど、リベルコレクションも音声データで400MBちょいの様だ
857: 2020/02/05(水) 02:08:49.75
>>854
届いたらアサクリ3買うわ
>>856
脱出ゲームやりたいだけだから!
届いたらアサクリ3買うわ
>>856
脱出ゲームやりたいだけだから!
873: 2020/02/05(水) 08:18:56.83
>>854
日本語パックDLしたのに言語設定見当たらずOPも英語音声で始まるから
どういうことかと思ってたら一部日本語化だったのか
日本語パックDLしたのに言語設定見当たらずOPも英語音声で始まるから
どういうことかと思ってたら一部日本語化だったのか
844: 2020/02/05(水) 00:22:27.26
エアコンフリクト落としてみたけど、魚雷とか爆撃が難しいな
845: 2020/02/05(水) 00:25:31.36
海外eSHOPでPlague inc.買ったけど
言語欄に日本語とあるのに日本語で遊べないんだけど
日本語で遊ぶには何かやり方があるんでしょうか
言語欄に日本語とあるのに日本語で遊べないんだけど
日本語で遊ぶには何かやり方があるんでしょうか
846: 2020/02/05(水) 00:43:48.34
>>845
設定があるのに日本語が無いってなら無理。
面倒くさい事に海外のストアの日本語有り表記は絶対じゃない。
俺も前に騙された。
設定があるのに日本語が無いってなら無理。
面倒くさい事に海外のストアの日本語有り表記は絶対じゃない。
俺も前に騙された。
847: 2020/02/05(水) 00:48:51.03
バトルチェイサーが1000円くらいになっとる。
最安値だからポチった。
エンターグラムの恋愛ゲームが2000円だが、どれがお勧めなんだろ。
最安値だからポチった。
エンターグラムの恋愛ゲームが2000円だが、どれがお勧めなんだろ。
859: 2020/02/05(水) 02:18:46.27
>>847
体験版やって判断するのが一番じゃね
確かエンターグラムのは全部体験版あったと思うし
体験版やって判断するのが一番じゃね
確かエンターグラムのは全部体験版あったと思うし
849: 2020/02/05(水) 00:57:48.53
そういや皆が手を滑らせたドスケベプリンセスってどうだったの?
面白かった?
面白かった?
851: 2020/02/05(水) 01:13:11.43
>>849
意外とちゃんと脱出ゲームだぞ
意外とちゃんと脱出ゲームだぞ
852: 2020/02/05(水) 01:22:53.40
>>851
今度買うわ
今度買うわ
856: 2020/02/05(水) 02:07:36.86
>>852
お紳士爆誕
お紳士爆誕
850: 2020/02/05(水) 01:04:00.94
モノポリー即買いしたわ
体験版であのヘタクソな進行ボイスがくせになってしまったw
体験版であのヘタクソな進行ボイスがくせになってしまったw
853: 2020/02/05(水) 01:37:02.32
バリアントハート面白い?
絵はすごい好みなんだけど
UBIってあんまセールしないイメージ
あるから半額なら買おうかな~
絵はすごい好みなんだけど
UBIってあんまセールしないイメージ
あるから半額なら買おうかな~
881: 2020/02/05(水) 09:06:28.84
>>853
バリアントハートはあの値段なら買って損はない内容だと思う
バリアントハートはあの値段なら買って損はない内容だと思う
855: 2020/02/05(水) 01:58:00.61
セインツロウ4の海外Switch版が3月27日に決まったらしいな
3が日本でも出たから4もそのうち来るかな
3が日本でも出たから4もそのうち来るかな
858: 2020/02/05(水) 02:13:33.53
ヒャッハーツルツルすべりやがるぜ!
860: 2020/02/05(水) 05:07:00.25
スターリンクの商品構成がわからん
パッケのスターター=DL版のスタンダードエディションなん?
それとコレクションパックってキャラと機体と武器が増えるだけでマップとか増えるわけじゃないの?だとしたら高杉
パッケのスターター=DL版のスタンダードエディションなん?
それとコレクションパックってキャラと機体と武器が増えるだけでマップとか増えるわけじゃないの?だとしたら高杉
861: 2020/02/05(水) 05:12:29.11
>>860
マップは増えないよ
増えるのはキャラ、機体、武器のみ
マップは増えないよ
増えるのはキャラ、機体、武器のみ
862: 2020/02/05(水) 06:27:13.02
アサシンクリードの時系列とかシリーズとかについて解説してるところがあった
ttps://kakihey.com/entry/the-best-of-assassins-creed/
ttps://kakihey.com/entry/the-best-of-assassins-creed/
863: 2020/02/05(水) 06:30:41.73
battle chasers安すぎだろ
年末に半額で買ったのに積んでるけど
あと美少女ゲームが指を滑らセールだな
年末に半額で買ったのに積んでるけど
あと美少女ゲームが指を滑らセールだな
864: 2020/02/05(水) 06:41:29.20
バトルチェイサーズは雑魚戦も毎回全力で時間がかかるってレビューがあるので尻込みしてる
868: 2020/02/05(水) 07:41:25.89
>>864
今回のセールはいっといたほうがいいよ
今回のセールはいっといたほうがいいよ
869: 2020/02/05(水) 07:44:24.77
>>864
いうほどそんなことはない
マップ上では雑魚になると敵が避けてくれて戦うか選択できるし
ダンジョンの中も通常攻撃×3人で1ターンで終わるバトルも普通にある
いうほどそんなことはない
マップ上では雑魚になると敵が避けてくれて戦うか選択できるし
ダンジョンの中も通常攻撃×3人で1ターンで終わるバトルも普通にある
871: 2020/02/05(水) 07:59:31.26
>>864
あと、移動遅いってレビューもあると思うが、ポータル使えるようになればマップのエリア毎にワープできるし
ダンジョン内にも入り口+数カ所ポータルあるからそれを使えば移動楽
俺もレビューのバトルと移動が気になったが半額セールの時に買ってすっかりハマった
あと、移動遅いってレビューもあると思うが、ポータル使えるようになればマップのエリア毎にワープできるし
ダンジョン内にも入り口+数カ所ポータルあるからそれを使えば移動楽
俺もレビューのバトルと移動が気になったが半額セールの時に買ってすっかりハマった
865: 2020/02/05(水) 07:12:47.40
3/27 セインツロウ4 リエレクテッド 39.99ドル 7.0GB 日本語なし
867: 2020/02/05(水) 07:28:22.35
>>865
日本語無しか…
国内発売もなんとなく望み薄そうだよなあ。
日本語無しか…
国内発売もなんとなく望み薄そうだよなあ。
866: 2020/02/05(水) 07:20:20.13
セール ●おススメ
添いカノ ~ぎゅっと抱きしめて~ 49%OFF 3,000円
甘えかたは彼女なりに。 59%OFF 2,000円
リプキス 59%OFF 2,000円
Battle Chasers: Nightwar (バトルチェイサーズ:ナイトウォー) 70%OFF 1,069円 ●
キミの瞳にヒットミー 59%OFF 2,000円
添いカノ ~ぎゅっと抱きしめて~ 49%OFF 3,000円
甘えかたは彼女なりに。 59%OFF 2,000円
リプキス 59%OFF 2,000円
Battle Chasers: Nightwar (バトルチェイサーズ:ナイトウォー) 70%OFF 1,069円 ●
キミの瞳にヒットミー 59%OFF 2,000円
870: 2020/02/05(水) 07:44:26.48
海外セインツロウは3も日本語書いてなかったが入ってた
872: 2020/02/05(水) 08:08:18.89
まだdivinity2も終わってないのにバトルチェイサーズに触手が伸びてしまいそう
874: 2020/02/05(水) 08:20:52.79
バトルチェイサーズはちょっともっさりなのがなぁ
876: 2020/02/05(水) 08:30:09.35
バトルチェイサーズのレスありがとう
前から気になってはいたし、安いから買ってみる
前から気になってはいたし、安いから買ってみる
878: 2020/02/05(水) 08:35:44.37
バトルチェイサーズとアサクリ3とディヴィニティを買ったんだが、明らかに遊ぶ時間が無いよな
879: 2020/02/05(水) 08:43:04.10
>>878
よりによって時間が掛かりそうなゲームばかり…FE風花雪月やってるから、ディヴィニティ気になってたけど耐えた。バトルチェイサーズは我慢できなそう。
よりによって時間が掛かりそうなゲームばかり…FE風花雪月やってるから、ディヴィニティ気になってたけど耐えた。バトルチェイサーズは我慢できなそう。
882: 2020/02/05(水) 09:08:12.34
バトルチェイサーは何時間かかるか
884: 2020/02/05(水) 09:38:11.82
そもそもなんで日本語以外の使わない言語パックまでダウンロードするんだよ…
888: 2020/02/05(水) 09:55:09.32
安価ミス
>>885じゃなくて>>884だった
>>885じゃなくて>>884だった
885: 2020/02/05(水) 09:43:54.51
>>885
それは落とした本人に聞いてみないと分からない
それは落とした本人に聞いてみないと分からない
886: 2020/02/05(水) 09:45:34.82
まぁ無料だし入れとこみたいなのは何となくわかるけどね
889: 2020/02/05(水) 09:57:49.15
バトルチェイサーけっこうタルいゲームだけどこの値段ならお買い得だな
890: 2020/02/05(水) 09:59:05.51
Battle Chasersはそれぞれのエリアの雑魚敵を100体倒すとボーナスで能力値が微増するので、クリア済ダンジョンも何回か入るのでちょっと時間がかかる
ダンジョンはクリアするとリセットされて配置やイベントみたいなのが変わるし、戦闘も楽しいので自分は苦にせず遊んでるけど
ダンジョンはクリアするとリセットされて配置やイベントみたいなのが変わるし、戦闘も楽しいので自分は苦にせず遊んでるけど
891: 2020/02/05(水) 10:01:31.46
ゲームの値段より容量を気にするようになる
892: 2020/02/05(水) 10:04:49.73
積みゲーを崩せばいいのでは?
894: 2020/02/05(水) 10:40:39.66
>>892
なんだァ?てめえ……
なんだァ?てめえ……
893: 2020/02/05(水) 10:24:21.63
この間400GのSDが残り100切ったから整理したけど
ふと思い立った時にちょっとだけやりたくなるゲームが容量の多いものばかりで容量の削減全然できなかったわ
スカイリムディアブロゼルダポケモンFE等
ふと思い立った時にちょっとだけやりたくなるゲームが容量の多いものばかりで容量の削減全然できなかったわ
スカイリムディアブロゼルダポケモンFE等
895: 2020/02/05(水) 10:44:22.54
詰みゲーを崩すなんて寂しいこと言わないでよ…
896: 2020/02/05(水) 10:51:38.96
うーん、ダーククリスタルは当分無いっぽいな…
900: 2020/02/05(水) 11:27:46.56
>>896
ダーククロニクルみたいなゲームがやりたいそのものでも良いけど
ダーククロニクルみたいなゲームがやりたいそのものでも良いけど
906: 2020/02/05(水) 11:54:37.09
>>900
今PS2でやってる
180円で買ったけどかなり面白いね
今PS2でやってる
180円で買ったけどかなり面白いね
897: 2020/02/05(水) 11:25:19.65
なんで俺は10人くらいいないんだろう
なんで1日は240時間じゃないんだろう
なんで1日は240時間じゃないんだろう
911: 2020/02/05(水) 12:24:18.76
>>897
そうなったら今の10倍ゲームを積むことになるぞ
そうなったら今の10倍ゲームを積むことになるぞ
898: 2020/02/05(水) 11:25:40.93
スターリンクって面白いんだっけ?
星間がシームレスで移動できんの?
星間がシームレスで移動できんの?
899: 2020/02/05(水) 11:26:11.43
1日が240時間になっても労働時間が230時間くらいになるぞ
903: 2020/02/05(水) 11:44:39.39
レイニーフロッグって起動時に飛ばせないロゴ多すぎてな
スパチュンのテラリアもそう感じた
スパチュンのテラリアもそう感じた
904: 2020/02/05(水) 11:47:37.50
我慢出来ずSteamでポチってしまったわ
スイッチで出ても買うけどね
スイッチで出ても買うけどね
961: 2020/02/05(水) 17:13:00.55
>>904
問い合わせしたら国内e-shopでリリースする計画が現状ないって返答きたわ
海外垢で購入しようか迷ってる状態
問い合わせしたら国内e-shopでリリースする計画が現状ないって返答きたわ
海外垢で購入しようか迷ってる状態
907: 2020/02/05(水) 11:59:32.31
バトルチェイサーズ70%オフは熱いな
これ以上の底値はそうそうないだろうし
今すぐやれなくてもなんかRPGやりたくなった時のために落としといてもいいレベル
これ以上の底値はそうそうないだろうし
今すぐやれなくてもなんかRPGやりたくなった時のために落としといてもいいレベル
908: 2020/02/05(水) 12:06:43.04
>>907
戦闘が遅くて大変とかはない?
戦闘が遅くて大変とかはない?
910: 2020/02/05(水) 12:14:26.93
>>908
ああ、ごめん
これに関してはまだ買ってなくて前評判やトレイラーみただけでの意見なんだわ
確かにバトルテンポは指摘する声を結構見かけるから
サクサクやりたい人にはストレスになる部分なのかも
個人的にはバトルメンバーの入れ替えが宿屋に戻らないとできないって方が気になったかな
ああ、ごめん
これに関してはまだ買ってなくて前評判やトレイラーみただけでの意見なんだわ
確かにバトルテンポは指摘する声を結構見かけるから
サクサクやりたい人にはストレスになる部分なのかも
個人的にはバトルメンバーの入れ替えが宿屋に戻らないとできないって方が気になったかな
971: 2020/02/05(水) 18:11:54.20
>>910
サンクス
バトルチェイサーズはずっと気になってるんだよね
サンクス
バトルチェイサーズはずっと気になってるんだよね
920: 2020/02/05(水) 12:48:32.08
>>908
個人的に遅いとは感じなかった
ただこちらの攻撃に対して雑魚敵のHPが高いので戦闘が長引く傾向がある
基本的に1ターンでは倒せない
その辺りを含めてのテンポなのかな
個人的に遅いとは感じなかった
ただこちらの攻撃に対して雑魚敵のHPが高いので戦闘が長引く傾向がある
基本的に1ターンでは倒せない
その辺りを含めてのテンポなのかな
909: 2020/02/05(水) 12:08:02.78
社名ロゴを飛ばせないのは表示することでミドルウェアや特許のライセンスを安くできると聞いたことがある
912: 2020/02/05(水) 12:25:03.04
バトルチェイサーズ薦めてる人みんなあの文字読めるのか
小さいだけでもきついのに赤文字とかあるし
洋ゲーて文字に色つけるとこ多いけど地色とのバランス考えて欲しいわ
小さいだけでもきついのに赤文字とかあるし
洋ゲーて文字に色つけるとこ多いけど地色とのバランス考えて欲しいわ
916: 2020/02/05(水) 12:36:48.38
>>912
携帯モードでようつべに上がってるSwitch版の戦闘みたけど年寄りには文字のサイズきつかったわ
俺にはTVモード限定っぽい
携帯モードでようつべに上がってるSwitch版の戦闘みたけど年寄りには文字のサイズきつかったわ
俺にはTVモード限定っぽい
929: 2020/02/05(水) 13:27:32.04
>>912
liteでやってるが普通に読めるぞ
小さいのは小さいがバトル画面は暗めのところに色付き字だからハッキリ見える
レベルなかなか上がらないがその分、装備品で一気に強くなったり、スキルの組み合わせ考えたり
序盤は面倒だが、回復力上げて自動回復とか使えば多めのバトルも苦にならなくなる
闘技場的なのやモンスター図鑑、同じ敵でも一定数倒すとボーナスあったり、釣りやクエストや飽きさせない作り
ダンジョンは一時間くらいだね。1回クリアすると色々詰め合わせた宝箱もらえて
同じダンジョンでもノーマル、ハード、レジェンドと難易度上がるごとに報酬も豪華になるから、何回も潜ることになる
liteでやってるが普通に読めるぞ
小さいのは小さいがバトル画面は暗めのところに色付き字だからハッキリ見える
レベルなかなか上がらないがその分、装備品で一気に強くなったり、スキルの組み合わせ考えたり
序盤は面倒だが、回復力上げて自動回復とか使えば多めのバトルも苦にならなくなる
闘技場的なのやモンスター図鑑、同じ敵でも一定数倒すとボーナスあったり、釣りやクエストや飽きさせない作り
ダンジョンは一時間くらいだね。1回クリアすると色々詰め合わせた宝箱もらえて
同じダンジョンでもノーマル、ハード、レジェンドと難易度上がるごとに報酬も豪華になるから、何回も潜ることになる
913: 2020/02/05(水) 12:29:47.20
バトルチェイサーズのレビューを見ると
移動が非常に遅い
バトル演出スキップがない
レベルがなかなか上がらず辛い
オートセーブなので詰むことがある
ひとつダンジョン攻略するのに一時間かかる
あたりが不満点みたいだな
セール価格踏まえて納得できるかか
移動が非常に遅い
バトル演出スキップがない
レベルがなかなか上がらず辛い
オートセーブなので詰むことがある
ひとつダンジョン攻略するのに一時間かかる
あたりが不満点みたいだな
セール価格踏まえて納得できるかか
935: 2020/02/05(水) 14:15:46.80
>>913
詰むのはきついな
うーん
詰むのはきついな
うーん
914: 2020/02/05(水) 12:31:14.28
返校、美術はGRISの上を行ってるな。アニメーション技術はGRISのが上だけど、コンセプトの明確さが違う。
915: 2020/02/05(水) 12:33:45.23
チャイルド オブ ライトってどない?
WiiUの時にちょっと話題になってた記憶あるけど結局スルーしちゃったんだよな
WiiUの時にちょっと話題になってた記憶あるけど結局スルーしちゃったんだよな
917: 2020/02/05(水) 12:37:15.26
>>915
絵本みたいな世界観好きならおすすめはできるけど
基本あっさり風味だし戦闘も日本のRPGっぽさはあってとっきやすいもののハマる感じでもない
絵本みたいな世界観好きならおすすめはできるけど
基本あっさり風味だし戦闘も日本のRPGっぽさはあってとっきやすいもののハマる感じでもない
923: 2020/02/05(水) 12:53:29.64
>>917,918,921
うーん、おおまか、動画見て雰囲気が合いそうなら買い、
JRPG的なコマンド戦闘は可もなく不可もなくって感じ?
動画とか見直して考えます、サンクス
うーん、おおまか、動画見て雰囲気が合いそうなら買い、
JRPG的なコマンド戦闘は可もなく不可もなくって感じ?
動画とか見直して考えます、サンクス
918: 2020/02/05(水) 12:38:02.36
>>915
色々他機種でも出てたからまあまあ面白いよ
色々他機種でも出てたからまあまあ面白いよ
921: 2020/02/05(水) 12:48:42.58
>>915
WiiUのはタッチ操作が秀逸だったのよ
戦闘が独特なので動画見てそこを楽しめそうと思えればオススメ
WiiUのはタッチ操作が秀逸だったのよ
戦闘が独特なので動画見てそこを楽しめそうと思えればオススメ
919: 2020/02/05(水) 12:45:27.60
音楽が最高
924: 2020/02/05(水) 12:54:47.51
あつまれどうぶつの森 6.2GB 4人までプレイ
しかしセーブデータ移行の引っ越しが無理ぽい
しかしセーブデータ移行の引っ越しが無理ぽい
926: 2020/02/05(水) 13:14:40.97
>>924
テレビモード用本体とLiteの2台でその都度使えないって事か
テレビも携帯もしたいなら普通の本体でやらないといけないのか
普段Switchはテレビでしかしないから何のためにLite買ったかわからん
テレビモード用本体とLiteの2台でその都度使えないって事か
テレビも携帯もしたいなら普通の本体でやらないといけないのか
普段Switchはテレビでしかしないから何のためにLite買ったかわからん
925: 2020/02/05(水) 13:14:10.50
ぶつ森は3DSみたいに本体2台で移す事は出来るんじゃないか
住民毎に移住は出来るだろうし
しかしウィッチャーとかアサクリ、FFだのの後に見ると6.2GBって軽くて良いな
住民毎に移住は出来るだろうし
しかしウィッチャーとかアサクリ、FFだのの後に見ると6.2GBって軽くて良いな
928: 2020/02/05(水) 13:20:31.92
>>925,926
とりあえずどこまで出来るか情報待ちです
とりあえずどこまで出来るか情報待ちです
927: 2020/02/05(水) 13:18:15.87
先日スターリンクスターターパックを買ったばかりの俺に追加すべきDLCを教えろください
930: 2020/02/05(水) 13:35:02.23
Battle Chasers、LVが上がってボーナススキルを自分で選択する様になると火力も上がるし凄く楽しいよ
戦闘のテンポが悪くは感じないな
戦闘のテンポが悪くは感じないな
931: 2020/02/05(水) 13:39:06.23
それにレベル上がるごとにもらえるスキルポイント
店で買うこともできるからそっちで補う方法もある
店で買うこともできるからそっちで補う方法もある
932: 2020/02/05(水) 13:39:58.53
AIソムニウム買った人いますか?
ボリューム感はどんなもんなんだろう
ボリューム感はどんなもんなんだろう
934: 2020/02/05(水) 13:50:45.95
>>932
アルバム手をつけてないけど30時間くらいだった。
みずきちゃん可愛い
アルバム手をつけてないけど30時間くらいだった。
みずきちゃん可愛い
939: 2020/02/05(水) 14:49:29.47
>>934
これは今の50%オフなら買いってところでしょうか
あのアイコンだけじゃどんなゲームなのか分かりにくいし体験版あるの本当助かるw
これは今の50%オフなら買いってところでしょうか
あのアイコンだけじゃどんなゲームなのか分かりにくいし体験版あるの本当助かるw
940: 2020/02/05(水) 15:08:18.99
今日の夜はペルソナ体験版 ミク予め ダーククリスタルこないかな
>>939
AIはお得だよパッケージもこのくらいだし
>>939
AIはお得だよパッケージもこのくらいだし
933: 2020/02/05(水) 13:41:34.91
スターリンクは発売日にデラックスパック買ってクリア済みだけどDLC2弾パック買ってしまった
久しぶりに最初からプレイしてみようかな
久しぶりに最初からプレイしてみようかな
936: 2020/02/05(水) 14:15:58.12
お友達と一緒に引っ越しの仕事でもやってみない?
荷物をトラックに全部積み込みさえすれば、他のことは気にしなくてOKだから「初めての方も歓迎」な職場だよ!
『Moving Out』は4月28日にNintendo Switchにて発売予定!
https://twitter.com/Team17Ltd/status/1224860187607162887
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
荷物をトラックに全部積み込みさえすれば、他のことは気にしなくてOKだから「初めての方も歓迎」な職場だよ!
『Moving Out』は4月28日にNintendo Switchにて発売予定!
https://twitter.com/Team17Ltd/status/1224860187607162887
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
937: 2020/02/05(水) 14:25:31.88
アウターワールドSwitch版出るってよ 日本でも
938: 2020/02/05(水) 14:31:16.21
一瞬スーファミで出てたアウターワールドかと思った
FPSのか
FPSのか
941: 2020/02/05(水) 15:17:35.07
君の瞳にヒットミー2000円か
この値段ならやってみようかな
この値段ならやってみようかな
942: 2020/02/05(水) 15:25:16.47
AIは相棒のアイボゥが可愛くていいぞ
下ネタがキツいけどそれが許容できれば話には入り込めると思う
後は終盤のソムニウムパートってのが難度が高くて辛いくらいかな
下ネタがキツいけどそれが許容できれば話には入り込めると思う
後は終盤のソムニウムパートってのが難度が高くて辛いくらいかな
943: 2020/02/05(水) 15:35:15.52
正直ギャグは寒いところがかなりあると思うんでその数分に一度挟まれるギャグが合うか合わないか次第なとこあるよ。まぁここは体験版で判断できるかな?体験版やってないからわからんけど
WoFFの寒いギャグを下ネタにした感じだったよ
WoFFの寒いギャグを下ネタにした感じだったよ
944: 2020/02/05(水) 15:43:29.27
うだつの上がらないオタスタッフが身内だけで
盛上がってるような光景が浮かんでくるようで
ゲームの下ネタってキツいわ
盛上がってるような光景が浮かんでくるようで
ゲームの下ネタってキツいわ
945: 2020/02/05(水) 16:02:09.49
同族嫌悪か
946: 2020/02/05(水) 16:20:18.62
ギャルゲーのギャグは煮詰まりすぎた身内ネタで面白くもなんともないことはままある
947: 2020/02/05(水) 16:36:49.35
あの手のゲームテキストにあるネットスラングとかネットで流行ったネタとかはそのゲームやるころには寒いだけというのは多々ある
948: 2020/02/05(水) 16:37:18.65
949: 2020/02/05(水) 16:40:47.38
ポータルの続編がネットスラングだらけで読み辛かったわ
950: 2020/02/05(水) 16:48:42.85
あの優しかったニンテンドーらしからぬ所業だな
951: 2020/02/05(水) 16:50:52.33
立てれる?立てれなかったら代わりにやるけど
952: 2020/02/05(水) 17:00:23.13
踏んでたの気付かなかった
【NS】ニンテンドーeShop Part113【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580889543/
【NS】ニンテンドーeShop Part113【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580889543/
956: 2020/02/05(水) 17:08:16.96
>>952
乙
乙
953: 2020/02/05(水) 17:00:51.94
乙
954: 2020/02/05(水) 17:04:34.41
https://www.famitsu.com/news/202002/05192069.html
アーケードアーカイブス「天聖龍」2月6日配信
アーケードアーカイブス「天聖龍」2月6日配信
957: 2020/02/05(水) 17:10:08.54
>>954
全く聞いたことないなあ
っどこののアーケードだろ
全く聞いたことないなあ
っどこののアーケードだろ
960: 2020/02/05(水) 17:11:53.31
>>957
ジャレコ
ジャレコ
959: 2020/02/05(水) 17:11:17.82
>>954
上下とやるとぐるっと巻きつけて弾出せるドラゴンだっけ
上下とやるとぐるっと巻きつけて弾出せるドラゴンだっけ
964: 2020/02/05(水) 17:31:01.54
965: 2020/02/05(水) 17:32:47.33
>>964
ありがとう 尻尾が無敵とかごっちゃになってた
ありがとう 尻尾が無敵とかごっちゃになってた
969: 2020/02/05(水) 17:44:42.14
>>964
俺も最初ドラゴンブリードと勘違いして動画で確認してきた
ドラゴンブリード出して欲しいな
俺も最初ドラゴンブリードと勘違いして動画で確認してきた
ドラゴンブリード出して欲しいな
955: 2020/02/05(水) 17:06:02.28
https://www.famitsu.com/news/202002/05192077.html
「パズル探偵スカウト」3月5日配信
「パズル探偵スカウト」3月5日配信
986: 2020/02/05(水) 20:05:51.15
>>955
日英合作のパズルアドベンチャーでヒスパニック系?の女性が主人公で
パートナーがゆるキャラ的なロボットで音楽が杉森とか
なんつーか多様性感のある企画ものだな
パズルの理不尽さとボリューム次第では買うが
日英合作のパズルアドベンチャーでヒスパニック系?の女性が主人公で
パートナーがゆるキャラ的なロボットで音楽が杉森とか
なんつーか多様性感のある企画ものだな
パズルの理不尽さとボリューム次第では買うが
958: 2020/02/05(水) 17:10:13.93
保守はまかせた
962: 2020/02/05(水) 17:14:55.90
>>958
ここは保守いらんよ
ここは保守いらんよ
963: 2020/02/05(水) 17:21:15.85
これはNMKでジャレコはサイバリオンじゃ
968: 2020/02/05(水) 17:37:52.58
>>963
天聖龍、開発NMKで販売ジャレコだから間違ってはいないよ
天聖龍、開発NMKで販売ジャレコだから間違ってはいないよ
966: 2020/02/05(水) 17:36:05.10
んにゃあテラリアとうとうムーンロード倒したぜぇ
フリーズが酷い残念なローカライズだけど負荷の少ない武器を選びつつ戦えばここまで来れるよみんな
フリーズが酷い残念なローカライズだけど負荷の少ない武器を選びつつ戦えばここまで来れるよみんな
973: 2020/02/05(水) 18:20:25.55
>>966
ムーンロード倒せてもフリーズはまだ倒せないんですか
ムーンロード倒せてもフリーズはまだ倒せないんですか
987: 2020/02/05(水) 20:19:28.71
>>973
それ倒すの俺の役目じゃねえし!
まじでどうにかしてほしい
それ倒すの俺の役目じゃねえし!
まじでどうにかしてほしい
967: 2020/02/05(水) 17:36:09.94
エロゲーは普通に楽しんだらいいと思うんだけど
カグラの高木とか最近出たプリズンプリンセスの
うっかり手を滑らせるとか公式がネタにしちゃうと醒めるのはある
カグラの高木とか最近出たプリズンプリンセスの
うっかり手を滑らせるとか公式がネタにしちゃうと醒めるのはある
970: 2020/02/05(水) 17:48:46.96
>>967
ヒットミー2,000円ならまあまあ
クソシナリオ1人、普通2人、良2人
音声全部聴いて1周目9~10時間くらい、既読スキップで以後1人3~4時間くらい
ヒットミー2,000円ならまあまあ
クソシナリオ1人、普通2人、良2人
音声全部聴いて1周目9~10時間くらい、既読スキップで以後1人3~4時間くらい
972: 2020/02/05(水) 18:18:56.97
宿屋で泊まるが残りとなってるの修正する気ないんだなバトルチェイサーズは
975: 2020/02/05(水) 18:58:04.63
ABZUって任天堂HPのスケジュールには2/1って以前は載ってたんだが
当たり前のように未定になってるな505gamesさんよ
当たり前のように未定になってるな505gamesさんよ
977: 2020/02/05(水) 19:09:23.09
>>975
気になってスケジュール見てたら天寳のサクナヒメが2020年未定になってたわ…
気になってスケジュール見てたら天寳のサクナヒメが2020年未定になってたわ…
979: 2020/02/05(水) 19:23:51.85
>>976
2020年春予定だから、もうちょい先じゃね
>>977
天穂のサクナヒメは去年12月のインディーワールドで紹介された時点で2020年未定だったよ
2020年春予定だから、もうちょい先じゃね
>>977
天穂のサクナヒメは去年12月のインディーワールドで紹介された時点で2020年未定だったよ
976: 2020/02/05(水) 19:07:54.80
intothebreachは?
978: 2020/02/05(水) 19:15:35.30
予定は未定
社会人なら常識やね
社会人なら常識やね
980: 2020/02/05(水) 19:25:14.79
>>978
じゃあ最初からそう言え
じゃあ最初からそう言え
981: 2020/02/05(水) 19:26:49.51
2月上旬ならわかるけど2/1と明記してあるのが
982: 2020/02/05(水) 19:44:46.64
ABZUはフォーエバーブルーの代替として期待している
早く出してくれ
早く出してくれ
989: 2020/02/05(水) 20:26:53.54
>>982
ABZUは雰囲気ゲーで2時間で終わるから探索とかゲームとしての面白さはないに等しいよ
観光ゲーだし
ABZUは雰囲気ゲーで2時間で終わるから探索とかゲームとしての面白さはないに等しいよ
観光ゲーだし
983: 2020/02/05(水) 19:50:41.73
天穂って『てんすい』だよね?
それとも独自の読み方させてたりするのかな
それとも独自の読み方させてたりするのかな
984: 2020/02/05(水) 19:53:04.55
公式ホムペにはてんすいと書かれてる
985: 2020/02/05(水) 20:01:18.88
て…てんほのサクナヒメ
988: 2020/02/05(水) 20:23:35.60
天穂で「てんすい」とか無理矢理な読ませ方だな
普通は「あまのほ」だろ
普通は「あまのほ」だろ
991: 2020/02/05(水) 20:29:29.74
>>988
日本神話とかだとそうだけどあれはあれで普通に読めない名前だらけだしなんとも…
日本神話とかだとそうだけどあれはあれで普通に読めない名前だらけだしなんとも…
990: 2020/02/05(水) 20:27:37.41
ぷよぷよのeSportsの大会って4色ぷよでしかやってないっぽい?
ぷよぷよは5色でやるもんだと思ってたけどプロなのに、はーんって思っちゃったよ
まあ4色でもプロみたいにあんなに繋げられないけど
ぷよぷよは5色でやるもんだと思ってたけどプロなのに、はーんって思っちゃったよ
まあ4色でもプロみたいにあんなに繋げられないけど
992: 2020/02/05(水) 20:30:46.81
しかしSwitchのUBIセール渋いなあ
PS4のセールの方が安いの多いからそっちで買ったったわ
PS4のセールの方が安いの多いからそっちで買ったったわ
993: 2020/02/05(水) 20:40:46.80
アサシンクリードってディアブロやスカイリムみたいな感じだと思ってるんだけどその2つに比べてとっつき易い感じかな
994: 2020/02/05(水) 20:45:39.20
>>993
あんまりその2本に似てるとは思わないけど、比較的とっつきやすいとは思うよ
どちらかというとブレワイに近いかな(壁登りとかそういう面で)
あんまりその2本に似てるとは思わないけど、比較的とっつきやすいとは思うよ
どちらかというとブレワイに近いかな(壁登りとかそういう面で)
998: 2020/02/05(水) 21:14:13.46
>>994
>>995
ありがとう
とっつき易いなら買ってみようかな
>>995
ありがとう
とっつき易いなら買ってみようかな
995: 2020/02/05(水) 20:56:01.40
>>993
そもそもディアブロとSkyrim全然似てなくないか?
そもそもディアブロとSkyrim全然似てなくないか?
996: 2020/02/05(水) 21:09:55.72
>>995
似てるのはフルボイスなところ?
似てるのはフルボイスなところ?
997: 2020/02/05(水) 21:10:56.58
ファミコン探偵倶楽部っていつ出るんだろう
1000: 2020/02/05(水) 21:19:06.18
>>997
もう後ろに立ってるじゃん
もう後ろに立ってるじゃん
コメント
コメントする