1: 2020/02/13(木) 19:56:22.81
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◆スレ立て注意事項
本文↑を消さずにコピペすること
【発売日】2020年1月16日
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【開発】サイバーコネクトツー
【ジャンル】悟空体験アクションRPG
【機種】PlayStation4/ Xbox One(ダウンロード版専売)
【価格】7600円+税
公式
https://dbar.bn-ent.net/
次スレは>>950が立ててください
反応が無い場合>>980もしくは他の方が宣言してからスレ立て
前スレ
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580873342/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
◆スレ立て注意事項
本文↑を消さずにコピペすること
【発売日】2020年1月16日
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【開発】サイバーコネクトツー
【ジャンル】悟空体験アクションRPG
【機種】PlayStation4/ Xbox One(ダウンロード版専売)
【価格】7600円+税
公式
https://dbar.bn-ent.net/
次スレは>>950が立ててください
反応が無い場合>>980もしくは他の方が宣言してからスレ立て
前スレ
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580873342/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/02/13(木) 21:55:04.80
スレ立てありがとう
3: 2020/02/13(木) 22:12:26.79
そして過疎るのであった
4: 2020/02/13(木) 22:29:50.52
ありがとう
5: 2020/02/13(木) 22:34:17.66
そんなキミにありがとう
6: 2020/02/13(木) 22:53:34.16
これでカカロットスレはおしまい ありがとう
7: 2020/02/13(木) 23:02:17.80
もうちっとだけ続くんじゃ
8: 2020/02/13(木) 23:16:40.93
サンキューブウ!
9: 2020/02/13(木) 23:18:03.25
ドジで 明るくて 優しくて
そんなぴろしがみんな大好きだったから
これでカカロットはおしまい
そんなぴろしがみんな大好きだったから
これでカカロットはおしまい
10: 2020/02/13(木) 23:36:26.08
このゴミゲー世界150万も売れたんだからいいでしょ
バンナムとサイバーコネクトツーは喜んでるよ
バンナムとサイバーコネクトツーは喜んでるよ
11: 2020/02/14(金) 00:49:11.11
今週もアプデなしか
タイムマシンとかどないなってんねん
タイムマシンとかどないなってんねん
12: 2020/02/14(金) 01:04:45.57
忘れた頃にやって来て、その時皆様はミッドガルをクラウド体験RPGしてる。
13: 2020/02/14(金) 01:09:11.17
ファイナルファンタジーⅦ Cloud
お楽しみに!
お楽しみに!
14: 2020/02/14(金) 01:30:57.51
俺、3月中に発売することが出来ませんでした
ユーザーのみなさん、本当に4月に発売するといいですね
ユーザーのみなさん、本当に4月に発売するといいですね
15: 2020/02/14(金) 02:07:30.80
FF7は原作すら途中で飽きてしまった
16: 2020/02/14(金) 02:11:11.99
ビックバンアタックおかしいやろ
17: 2020/02/14(金) 02:32:06.96
プイプイのコミュ力草
18: 2020/02/14(金) 07:47:51.93
やり込みなし戦闘も楽しめないしストーリー増えるどころかカット
過疎化
過疎化
19: 2020/02/14(金) 08:02:20.76
クリアしたらソフト自体をどうしようか悩む
なんか来年あたりにスイッチでDLC込みで発売する予感もするしな。
なんか来年あたりにスイッチでDLC込みで発売する予感もするしな。
20: 2020/02/14(金) 08:06:13.89
多分switchじゃあ、鬼フリーズの嵐。
21: 2020/02/14(金) 08:12:25.46
Unreal Engine 製は Switch に移植する場合にそこそこのノウハウが要るみたいだから、一筋縄ではいかなさそう
少なくともPS4でのDLCが売れてそれが好評で、Switchでもイケるとの判断が無いと予算は付かないんじゃないかな
https://www.famitsu.com/news/201910/16184681.html
少なくともPS4でのDLCが売れてそれが好評で、Switchでもイケるとの判断が無いと予算は付かないんじゃないかな
https://www.famitsu.com/news/201910/16184681.html
46: 2020/02/14(金) 12:55:25.58
>>21
ファイターズもUE4だけどSwitch版出たからやろうと思えば普通に出来るだろ
ファイターズもUE4だけどSwitch版出たからやろうと思えば普通に出来るだろ
50: 2020/02/14(金) 13:55:43.82
>>46
やるためには採算見通しが必要だよね、という話ね
やれるのはやれるだろう
やるためには採算見通しが必要だよね、という話ね
やれるのはやれるだろう
23: 2020/02/14(金) 10:21:39.57
凶敵全部倒したらどうなるの?
24: 2020/02/14(金) 10:25:14.77
知らんのか
25: 2020/02/14(金) 10:32:54.37
また復活
26: 2020/02/14(金) 10:58:08.19
トワエッッッッッッッッ
27: 2020/02/14(金) 11:13:27.92
タイムアタックやってるが
西の大砂漠のエアカーだけが1位になれない…。
ショートカット&全てのスピードアップ通過しないと無理なのか?
西の大砂漠で1位を取れた人いたらアドバイスよろしく!
西の大砂漠のエアカーだけが1位になれない…。
ショートカット&全てのスピードアップ通過しないと無理なのか?
西の大砂漠で1位を取れた人いたらアドバイスよろしく!
31: 2020/02/14(金) 11:28:44.01
>>27です。
>>28さん
>>29さん
もう、やり込み要素がタイムアタックしかないので頑張っている感じです。
>>28さん
>>29さん
もう、やり込み要素がタイムアタックしかないので頑張っている感じです。
41: 2020/02/14(金) 12:00:40.40
>>27
西の大砂漠って後半谷間をひたすら走るやつかなぁ?
それなら俺も苦労したけど。
前半の遺跡みたいなところ終わって一気に下へ落ちるところあるじゃない?
落ちる直前にチェックポイントあるけど、あそこは遺跡ゾーンからショートカットジャンプで行けるから、それするだけでかなりタイム短縮できるよ。
それに気付いたら余裕でクリアできたよ。
西の大砂漠って後半谷間をひたすら走るやつかなぁ?
それなら俺も苦労したけど。
前半の遺跡みたいなところ終わって一気に下へ落ちるところあるじゃない?
落ちる直前にチェックポイントあるけど、あそこは遺跡ゾーンからショートカットジャンプで行けるから、それするだけでかなりタイム短縮できるよ。
それに気付いたら余裕でクリアできたよ。
43: 2020/02/14(金) 12:05:36.64
>>27です
>>41さん、アドバイスありがとう!
そんなショートカットがあるとは!試してみます!
>>41さん、アドバイスありがとう!
そんなショートカットがあるとは!試してみます!
45: 2020/02/14(金) 12:37:36.82
>>27です。
西の大砂漠のエアカー、ギリギリでしたが1'27,230で1位になれました!
>>41さん、本当にありがとう!
西の大砂漠のエアカー、ギリギリでしたが1'27,230で1位になれました!
>>41さん、本当にありがとう!
48: 2020/02/14(金) 13:15:55.56
>>45
おめ。
役に立って良かった。
おめ。
役に立って良かった。
28: 2020/02/14(金) 11:17:12.64
タイムアタックやってる人プレイヤーの何%だろ
29: 2020/02/14(金) 11:24:55.32
トロフィーもないし完全なおまけやね
33: 2020/02/14(金) 11:31:04.28
>>30
自分も初期の二足は苦労した…。
二足はカメラアングルが重要だよね。
自分も初期の二足は苦労した…。
二足はカメラアングルが重要だよね。
32: 2020/02/14(金) 11:30:48.32
レベルも250か…つえぇな
35: 2020/02/14(金) 11:35:42.44
>>32
ボニューはエラーが多いので
LV上げはトレーニングの「ブウ3体」を周回で簡単に上げれました。
ボニューはエラーが多いので
LV上げはトレーニングの「ブウ3体」を周回で簡単に上げれました。
657: 2020/02/21(金) 17:13:10.20
>>656
>>35です。
トレーニングでのエラーは前スレで「技は関係ない」と話題になりましたよ。
ボニューの演出のせいでエラーが頻繫に出るものと思われます。
>>35です。
トレーニングでのエラーは前スレで「技は関係ない」と話題になりましたよ。
ボニューの演出のせいでエラーが頻繫に出るものと思われます。
34: 2020/02/14(金) 11:34:21.15
崖にハマって動かなくなったり、ミドリの輪に中途半端に入らなかったりでね。諦めて先行ったわ、アレだけクリアしてない。
37: 2020/02/14(金) 11:38:21.41
>>34
遺跡と急坂のターンが難関なんですよね…。
遺跡と急坂のターンが難関なんですよね…。
36: 2020/02/14(金) 11:35:54.44
緑の輪っかには下から突っ込んだ方がいいね
上からだと外れた時にかなりのロスになる
上からだと外れた時にかなりのロスになる
38: 2020/02/14(金) 11:55:15.20
良いところもあったけど
中途半端だったなあという印象
いうほどRPG要素ないしムービーは皆言うとおり
この場面カットかよ!?ってのが多すぎるし
グラフィックも特筆すべきとこもないしな
中途半端だったなあという印象
いうほどRPG要素ないしムービーは皆言うとおり
この場面カットかよ!?ってのが多すぎるし
グラフィックも特筆すべきとこもないしな
39: 2020/02/14(金) 11:57:30.18
端折ったマンガ原作をトレースして、取り敢えずZの体験を。
40: 2020/02/14(金) 12:00:13.60
ところどころ紙芝居だしカットシーンは手間かかる割に一瞬ちゃ一瞬だもんなあ
42: 2020/02/14(金) 12:02:06.63
RPG完全版を下さい、オリキャラ作らせてくれ。
44: 2020/02/14(金) 12:08:08.31
カカロットでヤコン好きになったわ
ドラゴンボールのキャラのはずなのにドラゴンボール感を感じないのが逆に新鮮で良かった
ドラゴンボールのキャラのはずなのにドラゴンボール感を感じないのが逆に新鮮で良かった
47: 2020/02/14(金) 13:04:41.35
簡単ではないのはドラクエの開発が講演してたよね
49: 2020/02/14(金) 13:26:05.83
ブヨン感有るやん
51: 2020/02/14(金) 16:50:34.64
料理で永続ステータスアップという要素は悪くないんだからハードモード用意すればいい
52: 2020/02/14(金) 17:20:49.40
スキルツリーにもうすこし自由度があればもっと面白くなりそうなんだけどなぁ
53: 2020/02/14(金) 17:23:19.29
ゲームとして見ると本当につまらんから
いくら無限にステータス上げられるとしてもやる気にならない
いくら無限にステータス上げられるとしてもやる気にならない
54: 2020/02/14(金) 18:22:29.57
セルとともに自爆した後のご飯の
おとうーーさーーーん
という叫びも欲しかった。
なんかこのゲーム会話の間が微妙
細かい事だけど。
おとうーーさーーーん
という叫びも欲しかった。
なんかこのゲーム会話の間が微妙
細かい事だけど。
55: 2020/02/14(金) 18:55:29.24
ヤコンの連続して撃ってくるエネルギー弾うざいな
あとはブウとかゴテンクスのドーナツで動けなくなるやつも
あとはブウとかゴテンクスのドーナツで動けなくなるやつも
56: 2020/02/14(金) 19:15:41.54
た たのむ 飽きないでくれ たのむ
57: 2020/02/14(金) 19:22:01.04
も、もう…ダメだ…おしまいだ…。
58: 2020/02/14(金) 19:27:23.90
せぇや人て言い出さないかヒヤヒヤしてしまう
59: 2020/02/14(金) 19:33:03.48
変えてくれ!そのねげえ!
60: 2020/02/14(金) 19:36:20.23
開発さんへ
あるエリアだけもらえたり落ちてたりするアイテムがストーリー進めるとリセットされてるバグあるぞ
あるエリアだけもらえたり落ちてたりするアイテムがストーリー進めるとリセットされてるバグあるぞ
61: 2020/02/14(金) 20:06:14.78
はっきりいってやろうか?これでゲームは終わりだ
62: 2020/02/14(金) 20:21:50.02
守護者というクエストを受けようと思ってトランクスで西の大地へ行ったのですが、受注できず困ってます。メインクリア後、真っ先にこのクエストはできないということでしょうか?
63: 2020/02/14(金) 21:23:33.78
バグかまたはパーティにクエスト関連のキャラがいて開始できないかだな
64: 2020/02/14(金) 21:49:58.50
超クライマックスまできたけどジレン強すぎてわろてる
65: 2020/02/14(金) 22:00:23.76
ぽっと出すぎてこいつ最強って言われてもピンとこないのがジレン
66: 2020/02/14(金) 22:01:16.38
あいつドラクエにいなかった?
67: 2020/02/14(金) 22:09:48.16
トランクスのがよっぽど辛い過去持ってるけど力こそ正義というありがちな思想に染まり追い込まれると観客席を攻撃しだすしょうもないやつ
68: 2020/02/14(金) 22:36:50.27
セル編終わったとこだけど
やっぱ全盛期の鳥山明は天才すぎるわ
やっぱ全盛期の鳥山明は天才すぎるわ
69: 2020/02/14(金) 22:38:49.91
セル編終わったとこだけど
これガチの神ゲーだと思ってる
これガチの神ゲーだと思ってる
71: 2020/02/14(金) 22:57:10.19
ジレンはそのシンプルすぎるデザインゆえに作画が楽だからか、ダイナミックに動かせてるよね
逆にセル画時代のセルの斑点は地獄だったろうなぁ
逆にセル画時代のセルの斑点は地獄だったろうなぁ
73: 2020/02/14(金) 23:07:14.10
バニラになったのだ
74: 2020/02/14(金) 23:18:39.49
ジレンあんなうっすい背景であんなに強いってもう最強でしょ
75: 2020/02/14(金) 23:23:56.12
どんなバックボーンや想いがあろうとただ強いだけの奴に勝てないってのはむしろドラゴンボールらしい
76: 2020/02/14(金) 23:25:36.16
アニメ版と漫画版のジレンを見て思ったけど
鳥山的にジレンは理由なき強者で悲しい過去はちょっとした味付け程度として考えてたんだろうけど
アニメ側が強さへの執着理由としてピエロにジレン語りさせたでシュールになっていまった
漫画版も別に魅力的ではないけどシュールさは減ってる
鳥山的にジレンは理由なき強者で悲しい過去はちょっとした味付け程度として考えてたんだろうけど
アニメ側が強さへの執着理由としてピエロにジレン語りさせたでシュールになっていまった
漫画版も別に魅力的ではないけどシュールさは減ってる
77: 2020/02/14(金) 23:26:09.13
とはいえやっぱ映画丸々使って強さアピールしたビルスとか、普通にカッコイイライバルなヒットとか、くっそウザ強いザマスとかに比べると明らかに影が薄い…
78: 2020/02/14(金) 23:27:28.89
黙れ!お前にジレンの何がわかる!
79: 2020/02/14(金) 23:28:24.54
デザイン良いとは思わないけどジレンも最後だけは作画に恵まれててかっこいいから
ドラゴンボールはアニメになると尺の都合で引き伸ばし的な中身の薄い話増えてしまうのが残念
ドラゴンボールはアニメになると尺の都合で引き伸ばし的な中身の薄い話増えてしまうのが残念
80: 2020/02/14(金) 23:28:47.62
超見終わったわ
いろいろ微妙なとこもあったがラストの悟空とフリーザの共闘シーンだけで見て良かったと思えるくらい熱かった
いろいろ微妙なとこもあったがラストの悟空とフリーザの共闘シーンだけで見て良かったと思えるくらい熱かった
81: 2020/02/14(金) 23:30:52.92
アニメなんかもう見られない身体になったと思ってたが
まさか改と超を通して見られるとは思わなかった
このゲームでドラゴンボール熱が再燃したおかげだわ
まさか改と超を通して見られるとは思わなかった
このゲームでドラゴンボール熱が再燃したおかげだわ
82: 2020/02/14(金) 23:39:17.10
まあ最低限の鳥山チェック入ってるから
そこそこおもろいよ
そこそこおもろいよ
83: 2020/02/14(金) 23:44:04.89
ただ強い飾り気のないハゲって鳥山の面倒臭がりを体現したようなボスなのだろうかジレンは
終始暴れ回ってるだけでgdgdだった旧作ブロリーに近いものを感じるけど超の最後の決着はなかなか見応えあったな
終始暴れ回ってるだけでgdgdだった旧作ブロリーに近いものを感じるけど超の最後の決着はなかなか見応えあったな
84: 2020/02/14(金) 23:46:01.39
ドラゴンボールの強い奴はだいたい髪がない
85: 2020/02/14(金) 23:47:53.77
模様がめんどくさくて復活できないセルさん
86: 2020/02/14(金) 23:56:10.96
DBの敵ってまずフォルムだろ
後ろ姿って言うか腕組んでる背中からの立ちポーズがかなりカッコいいよジレン
顔はグレイ型だが目は鳥みたいで悪くない
これに髪生えてたらグロい
後ろ姿って言うか腕組んでる背中からの立ちポーズがかなりカッコいいよジレン
顔はグレイ型だが目は鳥みたいで悪くない
これに髪生えてたらグロい
87: 2020/02/14(金) 23:58:58.51
全クリしたんだけど70からのレベル上げはどこでやればいいの
動画見ても100以降ばっかりで全く参考になる動画がない
動画見ても100以降ばっかりで全く参考になる動画がない
88: 2020/02/15(土) 00:07:44.29
電子レンジでチンごくい
89: 2020/02/15(土) 00:14:45.47
70の全クリってなんだよ笑
お前サブクエ無視して突撃してきたの?
サブクエでも回収してカプセルコーポレーションの
人造人間21のトレーニングでもやっとけよ
全キャラ終わるぐらいには110ぐらいになっとるわ
お前サブクエ無視して突撃してきたの?
サブクエでも回収してカプセルコーポレーションの
人造人間21のトレーニングでもやっとけよ
全キャラ終わるぐらいには110ぐらいになっとるわ
90: 2020/02/15(土) 00:16:24.27
70? レベルの故障じゃないのか
91: 2020/02/15(土) 00:22:59.87
正確には悟空ベジータ74悟飯82だがボニュー75すら苦戦するわ
ひき逃げだと40000ぐらいしか入らんし下手すると戦闘に突入する
サブクエは全部やってきたよ、クリア後はまだやってないけど
このままだとレベル上げの効率が悪すぎて飽きがきそうだ
ひき逃げだと40000ぐらいしか入らんし下手すると戦闘に突入する
サブクエは全部やってきたよ、クリア後はまだやってないけど
このままだとレベル上げの効率が悪すぎて飽きがきそうだ
92: 2020/02/15(土) 00:32:28.29
記憶消して2周目やってる
93: 2020/02/15(土) 01:28:35.64
発売日から毎日やっているが(1時間半くらい)やっとラディッツ戦まできた
このゲームボリュームありすぎ!
このゲームボリュームありすぎ!
94: 2020/02/15(土) 01:49:55.97
言うほどボリュームない
95: 2020/02/15(土) 01:54:54.44
ジレンはビルスより強い第12宇宙の破壊神より強いんだよな
ビルスも大した事ないな
ビルスも大した事ないな
96: 2020/02/15(土) 03:19:52.71
面白い部分もあるけど残念な部分も多いよな
カット部分多いのも気になるわ
カリン様にセルと比べてどう思うって悟空が気溜めるとこ好きなのに無かったしムキンクスやら受ける度胸あるかファイナルフラッシュも瞬間移動かめはめ波もないし謎のカット多いわ
カット部分多いのも気になるわ
カリン様にセルと比べてどう思うって悟空が気溜めるとこ好きなのに無かったしムキンクスやら受ける度胸あるかファイナルフラッシュも瞬間移動かめはめ波もないし謎のカット多いわ
97: 2020/02/15(土) 03:23:26.02
流石のドラゴンボールでも予算の限界だったんかね
98: 2020/02/15(土) 04:17:19.77
予算だいぶMAPにとられてるな
99: 2020/02/15(土) 04:49:55.19
全部が中途半端だよなこのゲーム
次は素直にゼノバース3出してくれPS5で
次は素直にゼノバース3出してくれPS5で
100: 2020/02/15(土) 04:57:33.89
そうなんだろうな
マップの出来が無茶苦茶良いからこれだけで終わったらもったいない
他のゲームでも流用して欲しいくらい
他社と共有出来んのかな…て無理な事思ってしまう
CC2には活かしたゲームだして欲しいし無理でもDLCを充実させてほしいわ
個人的には製作時間の都合でカットしたシーンやムービー追加した完全版出たら少し高くても買ってしまう
マップの出来が無茶苦茶良いからこれだけで終わったらもったいない
他のゲームでも流用して欲しいくらい
他社と共有出来んのかな…て無理な事思ってしまう
CC2には活かしたゲームだして欲しいし無理でもDLCを充実させてほしいわ
個人的には製作時間の都合でカットしたシーンやムービー追加した完全版出たら少し高くても買ってしまう
101: 2020/02/15(土) 07:00:51.66
DLCは3年続けますて記事にあったな
103: 2020/02/15(土) 07:57:56.51
>>101
どこで見られる?
どこで見られる?
102: 2020/02/15(土) 07:48:54.72
嬉しいわ
104: 2020/02/15(土) 08:13:03.88
超はもう最終話で全部許された感ある
105: 2020/02/15(土) 08:25:14.18
こんなシステムで3年もDLC続けられてもなぁ
106: 2020/02/15(土) 09:13:09.11
ソースないから信憑性は
107: 2020/02/15(土) 09:18:35.21
ゼノバースは未だにDLC出し続けてるぞ
4年も前のゲームなのに凄いよな
4年も前のゲームなのに凄いよな
108: 2020/02/15(土) 09:20:26.87
レベル100で終わりかと思ったらそれ以上があった。
109: 2020/02/15(土) 09:20:50.53
ようやく昨日クリアした。
このゲームをやって、社会人になって見ることのなかったGTを初めて見たけど
ラスト切ないながらも感動したわ
このゲームをやって、社会人になって見ることのなかったGTを初めて見たけど
ラスト切ないながらも感動したわ
110: 2020/02/15(土) 10:04:21.49
GTも超もいいとこわるいとこあるからね…特に17号の扱いがお互いに極端すぎて笑うわ
かたやボスの餌になったと思ったらかたや謎の超強化もらったのはほんと草
かたやボスの餌になったと思ったらかたや謎の超強化もらったのはほんと草
112: 2020/02/15(土) 10:13:25.21
えいくつ?
119: 2020/02/15(土) 10:52:58.10
>>112
40代前半
妻子持ち。
子供がドラゴンボールに興味を持ち始めてる。
いまの子供の中でもドラゴンボールはまだ人気あるんやね。
40代前半
妻子持ち。
子供がドラゴンボールに興味を持ち始めてる。
いまの子供の中でもドラゴンボールはまだ人気あるんやね。
113: 2020/02/15(土) 10:13:50.18
17号はDBZ神と神の鳥山設定画ですでに出てたから、いずれ出る事はわかってた
ブウ編で元気玉に出した時から気になってたんでは
ブウ編で元気玉に出した時から気になってたんでは
114: 2020/02/15(土) 10:14:28.57
ドラゴンボールの世界を自由に散策出来るという意味で、このMAPはプラットフォームとしての価値がある
例えばやろうと思えばドラゴンボールで悟飯じいちゃんを復活させて悟空と会話させるなんてシナリオを新規で足すことも出来る
※例えばね。それがいいかどうかは別
例えばやろうと思えばドラゴンボールで悟飯じいちゃんを復活させて悟空と会話させるなんてシナリオを新規で足すことも出来る
※例えばね。それがいいかどうかは別
115: 2020/02/15(土) 10:14:58.35
人造人間編の4話で、仲間に目撃情報を聞き出すところでベジータがいない・・・
ドラゴンボール願いでベジータ・ナッパ・ラディッツがいるせいでしょうか?
今ピッコロLv.42で彼らがLv.50なので勝てるわけもなく・・・詰みました。
ドラゴンボール願いでベジータ・ナッパ・ラディッツがいるせいでしょうか?
今ピッコロLv.42で彼らがLv.50なので勝てるわけもなく・・・詰みました。
116: 2020/02/15(土) 10:23:44.99
>>115
最新バージョンでは解決済みだろ。
アップデートした?
最新バージョンでは解決済みだろ。
アップデートした?
118: 2020/02/15(土) 10:42:18.52
>>116
アップデート来てたんですね、ありがとうございます!
ついでに行方不明だった単独ナッパさんも確認できました!
アップデート来てたんですね、ありがとうございます!
ついでに行方不明だった単独ナッパさんも確認できました!
117: 2020/02/15(土) 10:25:31.90
アニメで飛びながらクルッとしてると
あ、いまZオーブ回収したなって思う
あ、いまZオーブ回収したなって思う
120: 2020/02/15(土) 10:59:59.39
その年でGTみて感動できるんだ…
バカにしてるわけじゃないで!
バカにしてるわけじゃないで!
122: 2020/02/15(土) 11:14:42.49
>>120
鳥山作品はアラレちゃんから始まってドラゴンボールはブルマとの出会いから見てるから、最後の悟空にはホロリとくるものもあったわ。
ここ数年は子供に連動したアニメしか見なかったけど、やっぱりドラゴンボールは世代を越えて楽しめる良い作品やね。
鳥山作品はアラレちゃんから始まってドラゴンボールはブルマとの出会いから見てるから、最後の悟空にはホロリとくるものもあったわ。
ここ数年は子供に連動したアニメしか見なかったけど、やっぱりドラゴンボールは世代を越えて楽しめる良い作品やね。
121: 2020/02/15(土) 11:08:40.14
そら、超DQN親父達が闘ってるだけのを観るよりは
大した事ないけど冒険してるGTのがまだ観れるよ。
大した事ないけど冒険してるGTのがまだ観れるよ。
128: 2020/02/15(土) 12:00:36.58
>>121
まあGTはその冒険パート(鳥山案)が不評でバトル編に戻ったんだけどね
同時期の最強への道を見てて思うけど 冒険させるなら無印の頃の悟空たちじゃないとさ
まあGTはその冒険パート(鳥山案)が不評でバトル編に戻ったんだけどね
同時期の最強への道を見てて思うけど 冒険させるなら無印の頃の悟空たちじゃないとさ
123: 2020/02/15(土) 11:15:36.57
GTが面白いとか勘弁してくれ
4のデザインと最終話しか価値がない
4のデザインと最終話しか価値がない
124: 2020/02/15(土) 11:20:08.19
ドラゴンボールのカードゲームの筐体すごい人気あるよね
子供が群がるのを見てカードダスしてた頃を思い出す
子供が群がるのを見てカードダスしてた頃を思い出す
132: 2020/02/15(土) 12:42:37.77
>>124
あったね。
学生時代のブームはSDガンダムとドラゴンボールが双璧だったね
>>127
そうやね。
しかしクリリンの白?ヒゲは衝撃だったわ。
あの弟子入り直後に牛乳配達してたクリリンが歳を取ったなあと。
あったね。
学生時代のブームはSDガンダムとドラゴンボールが双璧だったね
>>127
そうやね。
しかしクリリンの白?ヒゲは衝撃だったわ。
あの弟子入り直後に牛乳配達してたクリリンが歳を取ったなあと。
126: 2020/02/15(土) 11:51:04.57
わざわざ個人の感想を否定しなくてもいいと思うけどね
荒らしてるわけじゃなし
荒らしてるわけじゃなし
127: 2020/02/15(土) 11:56:31.82
おっさんになってからの方がGTラストのクリリンとの組み手は感動出来るよ
あと龍拳爆発のベジータが一般市民を守るシーンとか、超のピッコロの「爺さんだろうが。実際」とか
この辺はリアルタイムで観て、ドラゴンボールと一緒に育ってきたおっさんじゃないと理解できない
あと龍拳爆発のベジータが一般市民を守るシーンとか、超のピッコロの「爺さんだろうが。実際」とか
この辺はリアルタイムで観て、ドラゴンボールと一緒に育ってきたおっさんじゃないと理解できない
141: 2020/02/15(土) 16:02:42.89
>>127
GTは最強キャラ楽しむものと思ってる
地球消滅しちゃうから宇宙へ行かなきゃってなった時に悟空が面倒臭え、他の星へ逃げれば良いじゃんて言った時これは全く別物だって割り切った
全話見たから最終回だけ感動するのは無理だったな
GTは最強キャラ楽しむものと思ってる
地球消滅しちゃうから宇宙へ行かなきゃってなった時に悟空が面倒臭え、他の星へ逃げれば良いじゃんて言った時これは全く別物だって割り切った
全話見たから最終回だけ感動するのは無理だったな
186: 2020/02/16(日) 01:41:13.18
>>127
分かるわ。俺も30オーバーのおっさんだけど、GTラストの組手~EDのDANDAN心魅かれてくと共に流れる昔の映像で
泣きそうになる。やっぱドラゴンボールは最高だ
分かるわ。俺も30オーバーのおっさんだけど、GTラストの組手~EDのDANDAN心魅かれてくと共に流れる昔の映像で
泣きそうになる。やっぱドラゴンボールは最高だ
129: 2020/02/15(土) 12:00:37.90
今更買ってやってるけどロード長すぎない?
これで短くなったってんだから驚きだわ
これで短くなったってんだから驚きだわ
130: 2020/02/15(土) 12:06:53.29
人造人間編に突入する頃にはロード時間改善アプデ来てたけど、頻度が多くておでれーたぞ。
アプデ前ならイライラやばかっただろーな
アプデ前ならイライラやばかっただろーな
131: 2020/02/15(土) 12:19:44.88
やっと全キャラLV250にしたけど
雑魚敵も250になるのな
アホかww
雑魚敵も250になるのな
アホかww
133: 2020/02/15(土) 12:50:49.56
GTのテンプレみたいな感動脚本は正直理解できない人も多いよ
個人の感想だからもちろん否定はしないけど
リアル世代でもそう感じる人がいるのも理解してね
個人の感想だからもちろん否定はしないけど
リアル世代でもそう感じる人がいるのも理解してね
134: 2020/02/15(土) 13:08:47.93
なんとロード時間は当初の3分の1程度になったんだ
爆速だろ
爆速だろ
135: 2020/02/15(土) 15:14:13.09
僕にはロードが早く感じなかった
136: 2020/02/15(土) 15:39:36.16
キャラはともかくMAPデータがRAMに置けるような規模じゃないから仕方ないね
SSDだからもう文句無いけど
SSDだからもう文句無いけど
137: 2020/02/15(土) 15:42:57.03
ただ、聖地カリンを小さくしてでも聖地カリン~神殿までは直通させて欲しかったかな
登ってる感というか
登ってる感というか
138: 2020/02/15(土) 15:43:46.59
3年DLC続くのはガセ?
139: 2020/02/15(土) 15:55:19.78
このゲームやつてると鳥山明の天才っぷりを再認識する
140: 2020/02/15(土) 15:57:41.93
通常はそんな保証はしないし、出来ない
金になる確証は時事刻々と変動するから
例外として、例えば3年後に映像作品が予定されていてそのコラボとかであれば3年間で小出しする事はあり得るかもね
メディアミックス系の販売戦略
金になる確証は時事刻々と変動するから
例外として、例えば3年後に映像作品が予定されていてそのコラボとかであれば3年間で小出しする事はあり得るかもね
メディアミックス系の販売戦略
142: 2020/02/15(土) 16:06:33.92
実際Zで星を移住した民族が居るし、家族すら蔑ろな悟空だから冷静に考えたら違和感は無いんだけど、ある種のサイコパス味を感じるのは確かだな
143: 2020/02/15(土) 16:15:38.07
「こいつは地球人皆の願いだ、めちゃくちゃにぶっ壊された地球の叫びだ」ってお前らが元凶やんけ、とは改めて見ると思う
144: 2020/02/15(土) 16:27:01.50
ドラゴンボールファイターズで超一星龍参戦の芽が出てきたので超一星龍戦辺り見返してたけど
最後の元気玉でねげぇって言ってんな
最後の元気玉でねげぇって言ってんな
145: 2020/02/15(土) 17:22:31.60
ねげぇみたいな訛りは通常モードやセルゲームの時の常時スーパーサイヤ人の時ならわかるけど、スーパーサイヤ人に目覚めたばかりで気性が荒くなってオラから俺になってる状態の時に言われると違和感あるな
多分スーパーサイヤ人2~4の時に言われても違和感あると思う
多分スーパーサイヤ人2~4の時に言われても違和感あると思う
146: 2020/02/15(土) 18:55:40.34
そして過疎るのであった
147: 2020/02/15(土) 19:17:43.80
悟空の家から悟飯じいちゃんの家とかオレンジハイスクールとかの配置マップは良くできてると思うんだよな
152: 2020/02/15(土) 19:47:19.92
>>147
全マップ繋げたオープンワールドならエアカーのドライブとかもっと楽しめたんだろうけど、ロード時間やフリーズやバグが凄まじい事になるだろうな
全マップ繋げたオープンワールドならエアカーのドライブとかもっと楽しめたんだろうけど、ロード時間やフリーズやバグが凄まじい事になるだろうな
148: 2020/02/15(土) 19:32:28.18
カ…カカロットをやってる人の気の数がどんどんへっていく
149: 2020/02/15(土) 19:42:58.53
ジャンプ系全部やってるフレがカカロットだけまだやってないんだよなぁ
なんか悲しい
なんか悲しい
150: 2020/02/15(土) 19:44:52.17
広いマップの雰囲気はいいけど
落ちてるアイテムとかNPC探すのめんどくさいな
落ちてるアイテムとかNPC探すのめんどくさいな
151: 2020/02/15(土) 19:45:37.97
ジャンプ系全部やってるフレ…
153: 2020/02/15(土) 20:02:23.51
DLC出すのが遅すぎるわ。
それほどクリア後のやり込み要素がないから、もう買取に出してる人が多いんじゃない?
それほどクリア後のやり込み要素がないから、もう買取に出してる人が多いんじゃない?
154: 2020/02/15(土) 20:03:08.82
いいんじゃない、また後で買い直しなよ。
155: 2020/02/15(土) 20:03:17.30
そんな人らはもとからDLC眼中にないヤロー
156: 2020/02/15(土) 20:05:53.93
DLCが出揃った頃には中古は半額くらいには落ちてるだろうから、また買おうと考えてるのかもね。
それか将来的にスイッチとかで完全版が出ると思われているのか。
それか将来的にスイッチとかで完全版が出ると思われているのか。
157: 2020/02/15(土) 20:11:14.18
俺今すぐDLCで遊びたい 出せー!
161: 2020/02/15(土) 20:31:38.04
>>157
ここには ない!
ここには ない!
158: 2020/02/15(土) 20:19:45.65
DLCまでの繋ぎで買ったファイターズが面白い
セール中だからオススメしとく
セール中だからオススメしとく
159: 2020/02/15(土) 20:20:54.49
今ブウ編やってんだけど
まさかマイティマスク対18号がカットされるなんてな
いちいちムカつくヤローだ
まさかマイティマスク対18号がカットされるなんてな
いちいちムカつくヤローだ
160: 2020/02/15(土) 20:21:01.00
格ゲーはキツい
162: 2020/02/15(土) 20:31:51.95
ファイターズは
GT悟空、純粋ブウ、バーダック、少年悟飯、青年悟飯、超悟空、ヤムチャ
この中から三人選んで画面端でハメるゲームだからオススメしない
シーズン3はマシになりそうだけど今始めてもマジでGT悟空にイライラするだけだよ
GT悟空、純粋ブウ、バーダック、少年悟飯、青年悟飯、超悟空、ヤムチャ
この中から三人選んで画面端でハメるゲームだからオススメしない
シーズン3はマシになりそうだけど今始めてもマジでGT悟空にイライラするだけだよ
163: 2020/02/15(土) 20:45:12.89
格ゲーは超武闘伝すらやってないw
164: 2020/02/15(土) 20:46:41.41
マイティマスクってZ3だったかでゴテンクスの2Pカラーとして使えたよな
165: 2020/02/15(土) 20:55:49.92
ドラゴンボール体験アドベンチャーとしてはいいけど、DLC出して長く息があるゲームにするなら、もっとゲームとして完成させるべきだったと思う
RPGとしては攻略法が回復アイテムガブ飲みするのが簡単な最適解すぎて面白みがない
ゼノバースだとかファイターズなんかはなんやかんやオンラインもあるし、ゲームとして面白いよ
このゲーム面白いって言ってた奴はもう半分くらい既に売ってる予感
RPGとしては攻略法が回復アイテムガブ飲みするのが簡単な最適解すぎて面白みがない
ゼノバースだとかファイターズなんかはなんやかんやオンラインもあるし、ゲームとして面白いよ
このゲーム面白いって言ってた奴はもう半分くらい既に売ってる予感
166: 2020/02/15(土) 21:06:35.50
うわブウ編天津飯も完全カットかよ
酷いな
酷いな
167: 2020/02/15(土) 21:59:47.96
~はあるのに~は無いなんて、とか言い出したらきりが無いけど、言いたいことはわかる
最後のウーブくらいは入れてほしかったしな
あっ…そうか、ウーブを短編とするならウーブのモデルデータだけ作ればいいから最も簡単なDLCになるのか
いやいや、それはボリューム無さ過ぎだからやめてくれよマジで
最後のウーブくらいは入れてほしかったしな
あっ…そうか、ウーブを短編とするならウーブのモデルデータだけ作ればいいから最も簡単なDLCになるのか
いやいや、それはボリューム無さ過ぎだからやめてくれよマジで
169: 2020/02/15(土) 22:51:32.56
許すなよ~。絶対に許すなよ~!
170: 2020/02/15(土) 23:00:33.02
コミュニティレベルマックスにしたら途端にやる気が失せた。まあやる事が無くなったってのが正しいのかも知れんけど。
世の中にはパラメーターマックス目指してる人とかいるんかね。
そう言えばターゲット外した状態でクリリンの太陽拳使ったら使ったクリリン本人と操作キャラ(悟空)が太陽拳食らってて笑ったw
アレもバグだったんかな。
世の中にはパラメーターマックス目指してる人とかいるんかね。
そう言えばターゲット外した状態でクリリンの太陽拳使ったら使ったクリリン本人と操作キャラ(悟空)が太陽拳食らってて笑ったw
アレもバグだったんかな。
171: 2020/02/15(土) 23:09:48.43
ナンバーワンのくだりとラストまではなかなかよかったわ
チチは泣かせる
チチは泣かせる
173: 2020/02/15(土) 23:21:41.50
クリアするまではそれなりに楽しんだけどクリア後が真面目に虚無
174: 2020/02/15(土) 23:23:48.81
マジでレベルあげ(完全な作業)くらいしかやることなくなるから
175: 2020/02/15(土) 23:35:46.42
>>174
それを言い出したら大体のRPGがそうじゃないか?
ハクスラじゃないんだから
それを言い出したら大体のRPGがそうじゃないか?
ハクスラじゃないんだから
176: 2020/02/15(土) 23:35:57.91
クリア後はmapの赤青緑オーブ回収すればいいやん。オススメ
たくさんあるからやりがいあるよ
集めるの楽しすぎて時間忘れる。買って3週間になるが集めるのに夢中でまだレベル10だわ
たくさんあるからやりがいあるよ
集めるの楽しすぎて時間忘れる。買って3週間になるが集めるのに夢中でまだレベル10だわ
178: 2020/02/16(日) 00:16:57.50
瞬間移動かめはめ波カットとか正気か?
184: 2020/02/16(日) 01:14:17.68
>>178
強すぎるかも知れないけど、技でも欲しいクラスだよな。
強すぎるかも知れないけど、技でも欲しいクラスだよな。
187: 2020/02/16(日) 01:52:04.42
>>184
ヒートアップからのかめはめ波連続で撃つとそんな感じになるよ
ヒートアップからのかめはめ波連続で撃つとそんな感じになるよ
179: 2020/02/16(日) 00:42:44.06
赤青緑のオーブなんかとっくにカンストよ
180: 2020/02/16(日) 00:52:59.00
オーブは最初の頃はマップ上で集めてたけど、敵倒した方がよっぽど早いもんな
ゲームデザイン的にはマップ上のオーブは道標の意味なんだろうね
ゲームデザイン的にはマップ上のオーブは道標の意味なんだろうね
181: 2020/02/16(日) 01:07:17.52
未来に帰るトランクスにベジータがピースするの好きなんだけどムービーじゃないからまた見たくても見れない
182: 2020/02/16(日) 01:11:29.21
未来でトランクスが17号18号セルを倒すとこカットというのがね…
アプデかDLCで追加なのかね…
アプデかDLCで追加なのかね…
183: 2020/02/16(日) 01:13:49.46
未来編全カットは無いわーと思った
185: 2020/02/16(日) 01:34:50.57
DLCでLv上限解放来るとしたら瞬間移動かめはめ波あるかもね
ただ、このゲームはデザイナーが少しやらしい気配がするからセルも瞬間移動かめはめ波やったりとかの調整入るかもね
ただ、このゲームはデザイナーが少しやらしい気配がするからセルも瞬間移動かめはめ波やったりとかの調整入るかもね
188: 2020/02/16(日) 02:21:08.75
ブレイクさせてからのかめはめは連打は気持ちいい
189: 2020/02/16(日) 03:18:57.05
やべぇ~発売前ワクワクしてたのにサイヤ人編のベジータ戦前で止めてから3週間ぐらい全くやってない
ブレワイ大好きなんだけどこのゲームに劣化ブレワイの匂いを感じてしまって急速に飽きてしまった...
ブレワイ大好きなんだけどこのゲームに劣化ブレワイの匂いを感じてしまって急速に飽きてしまった...
190: 2020/02/16(日) 03:24:03.70
ブレワイやったことないやろ
191: 2020/02/16(日) 04:15:00.13
時限NPCやアイテムを設置したのはダメだなあ
あれ探すだけでめんどくさい
意味のない雑魚にも絡まれるし
あれ探すだけでめんどくさい
意味のない雑魚にも絡まれるし
244: 2020/02/16(日) 17:48:07.07
>>192
未来編ってことでまとめてほしいな
未来に帰ったあとだとただの人造人間いじめだけになりそうw
現代にくる前の絶望の未来もセットで出してほしいな
そんなDLCが出るか知らんけど
未来編ってことでまとめてほしいな
未来に帰ったあとだとただの人造人間いじめだけになりそうw
現代にくる前の絶望の未来もセットで出してほしいな
そんなDLCが出るか知らんけど
193: 2020/02/16(日) 06:11:41.41
カカロットをBOWと比較するアホがいるとは思わなかった
194: 2020/02/16(日) 06:30:16.58
ほんと
こんなゴミゲーとブレワイを比較するとか失礼過ぎだな
こんなゴミゲーとブレワイを比較するとか失礼過ぎだな
290: 2020/02/17(月) 14:36:34.77
>>194
だな
ああいうバカは、海外のアサクリオデッセイも
オリジンズも
GTA5もセインツロウもBFも知らん ゲームに縁遠いにわか
ゼルダだけすげーって言ってるバカ丸出しはそれ
比較する程もの知らんのに、声だけでかいから笑える
だな
ああいうバカは、海外のアサクリオデッセイも
オリジンズも
GTA5もセインツロウもBFも知らん ゲームに縁遠いにわか
ゼルダだけすげーって言ってるバカ丸出しはそれ
比較する程もの知らんのに、声だけでかいから笑える
195: 2020/02/16(日) 07:19:48.00
サブクエのヒント少なくね?
全然見つからんわ
全然見つからんわ
196: 2020/02/16(日) 07:33:47.17
俺はこれをガチの神ゲーだと思ってる
197: 2020/02/16(日) 07:50:59.97
なぜ?
このゲーム理由を言わず神ゲー連発する人が多くて逆に不信感招いてるような
パーフェクトな神ゲーなんて滅多にあるもんじゃない
このゲーム理由を言わず神ゲー連発する人が多くて逆に不信感招いてるような
パーフェクトな神ゲーなんて滅多にあるもんじゃない
200: 2020/02/16(日) 08:14:33.04
>>197
天下のドラゴンボール様のゲームだからな
そりゃドラゴンボールのゲームであるという理由だけで神ゲー認定する人は山ほどいるよ
天下のドラゴンボール様のゲームだからな
そりゃドラゴンボールのゲームであるという理由だけで神ゲー認定する人は山ほどいるよ
214: 2020/02/16(日) 10:54:20.19
>>200
それは別にいいんじゃね
1行レスじゃ意味わからんて話
それは別にいいんじゃね
1行レスじゃ意味わからんて話
233: 2020/02/16(日) 16:37:08.11
>>197
マップから戦闘からシステムまで全てが素晴らしい
ドラゴンボール好きならこのゲームは神だよ
マップから戦闘からシステムまで全てが素晴らしい
ドラゴンボール好きならこのゲームは神だよ
280: 2020/02/17(月) 02:31:54.08
>>233
俺は素晴らしいと思うのはマップかな
逆にストーリーのシーン選びと改変がどうしても気になってしまう
一番はUIの使い勝手とアプリエラー落ち
実際に何度か落ちると相当ストレスたまるよ
俺はボニューで落ちたがアプリのバグかハードやOSとの相性か
ただ絶対に通るパスではあるのでテスト不足が原因ならバンナムの責任は大きい
神認定してる人は運良くバグがでなかったのかもな
俺は素晴らしいと思うのはマップかな
逆にストーリーのシーン選びと改変がどうしても気になってしまう
一番はUIの使い勝手とアプリエラー落ち
実際に何度か落ちると相当ストレスたまるよ
俺はボニューで落ちたがアプリのバグかハードやOSとの相性か
ただ絶対に通るパスではあるのでテスト不足が原因ならバンナムの責任は大きい
神認定してる人は運良くバグがでなかったのかもな
282: 2020/02/17(月) 04:16:58.93
>>280
バグはみんな出てると思うぞ
バグがあった上で神ゲーだと思う超サイヤ伝説みたいな面白バグは無いが
バグはみんな出てると思うぞ
バグがあった上で神ゲーだと思う超サイヤ伝説みたいな面白バグは無いが
198: 2020/02/16(日) 07:53:11.68
このスレ見てるだけでも十分賛否両論ですが…
199: 2020/02/16(日) 08:07:59.81
俺の場合ゼルダは1時間で飽きて売ったけどカカロットはクリア出来たし人それぞれだろう
そもそもゼルダは評判良いからやってみただけで特に思い入れは無いけどDBは昔からのファンだしな
プレイする前から人によってそういう差があるもんだ
そもそもゼルダは評判良いからやってみただけで特に思い入れは無いけどDBは昔からのファンだしな
プレイする前から人によってそういう差があるもんだ
202: 2020/02/16(日) 08:57:48.81
>>199
むしろドラゴンボールファンの方が失望するゲームじゃん
印象に残るシーンカットされまくりで萎え萎えなんだけど
むしろドラゴンボールファンの方が失望するゲームじゃん
印象に残るシーンカットされまくりで萎え萎えなんだけど
201: 2020/02/16(日) 08:42:02.24
このスレではクソゲーだとだけいってればいいんだよ
203: 2020/02/16(日) 09:03:48.77
しらねーよ
俺はお前じゃないんだから
なんでお前と同じ感想を持たないといけないんだ
俺はお前じゃないんだから
なんでお前と同じ感想を持たないといけないんだ
204: 2020/02/16(日) 09:29:02.79
え?ここカットはするの?
ってシーンはあったけど面白かったわ。
そのなかでヤムチャのあのシーンだけ
特別扱いされてたなw
ってシーンはあったけど面白かったわ。
そのなかでヤムチャのあのシーンだけ
特別扱いされてたなw
205: 2020/02/16(日) 09:32:39.20
ライブ動画観るといかにバトルがヌルゲーか分かるな
ほとんどの配信者が接近戦しないで横ステップしながら
相手の気功波かわした所にこちらも気功波
緊迫感もクソもない。
敵の火力が少なすぎるのとR2◽が強すぎる。
R2◽に関しては体力一本使うくらいでいいと思う。
ほとんどの配信者が接近戦しないで横ステップしながら
相手の気功波かわした所にこちらも気功波
緊迫感もクソもない。
敵の火力が少なすぎるのとR2◽が強すぎる。
R2◽に関しては体力一本使うくらいでいいと思う。
206: 2020/02/16(日) 09:49:03.90
いやRPGのバトルだから…
207: 2020/02/16(日) 09:53:15.74
赤オーラ見て割れるとか対処できる攻撃あっても良かったのにな
マジでバトルはゴミ
シーンカットはZ全部だから仕方がないのかなとは思う
オープンワールドゴミ拾いは日本のオープンワールドの悪習だからどっこいどっこい
マジでバトルはゴミ
シーンカットはZ全部だから仕方がないのかなとは思う
オープンワールドゴミ拾いは日本のオープンワールドの悪習だからどっこいどっこい
208: 2020/02/16(日) 09:53:52.61
あえて肉弾戦を選択する俺は真の勇者だね
213: 2020/02/16(日) 10:51:19.22
>>208
強い相手だとそっちのがダメージ与えられるね
強い相手だとそっちのがダメージ与えられるね
209: 2020/02/16(日) 09:54:41.72
ビッグバンアタックと元気玉連発ゲーだぞ
210: 2020/02/16(日) 10:05:21.27
単発爆発弾系の技が強すぎるな
211: 2020/02/16(日) 10:29:15.83
バトルをスパキンメテオの進化系にして
今度はオリジナルストーリーのRPGで出して欲しい
今度はオリジナルストーリーのRPGで出して欲しい
212: 2020/02/16(日) 10:32:10.92
界王拳のSE復活はよ
218: 2020/02/16(日) 11:38:47.07
>>215
いうて悟空は何回も神龍見てるから、そこから着想得てもおかしくないでしょ
いうて悟空は何回も神龍見てるから、そこから着想得てもおかしくないでしょ
220: 2020/02/16(日) 12:02:57.75
>>218
そうなん?
映画観てないから知らんけどピッコロ大魔王倒した時の貫けー!を映画スタッフがオマージュした技だと勝手に思ってたw
そうなん?
映画観てないから知らんけどピッコロ大魔王倒した時の貫けー!を映画スタッフがオマージュした技だと勝手に思ってたw
216: 2020/02/16(日) 11:06:44.65
294: 2020/02/17(月) 16:54:49.87
>>216
ワロタ
ワロタ
217: 2020/02/16(日) 11:09:04.61
ああ…これが理由で小さい頃は野球大っ嫌いだったなあ…
219: 2020/02/16(日) 11:57:02.38
しかしあれだけメロディー流すなら
CHARAの次のOP曲も歌付きで欲しかったな。
あと欲を言えば最後にED曲も
CHARAの次のOP曲も歌付きで欲しかったな。
あと欲を言えば最後にED曲も
221: 2020/02/16(日) 12:14:55.65
>>219
まあ、予告を入れるこだわりがあったならEDも入れてほしかった気はするよな
あとブウ編突入するときはOP変わるの期待したよな
アプデでその辺追加されないかね
まあ、予告を入れるこだわりがあったならEDも入れてほしかった気はするよな
あとブウ編突入するときはOP変わるの期待したよな
アプデでその辺追加されないかね
222: 2020/02/16(日) 12:22:51.36
龍拳は劇場版の技だろ
オラがやらなきゃ誰がやる!みたいなタイトルだったと思う
オラがやらなきゃ誰がやる!みたいなタイトルだったと思う
223: 2020/02/16(日) 12:24:05.87
DLCで劇場版編まだ?
224: 2020/02/16(日) 12:27:37.98
龍拳って読者が考えた技を劇場版スタッフが取り入れたんだと思ってた
原作の何巻か忘れたけど読者のハガキだかのコーナーがあったよな
原作の何巻か忘れたけど読者のハガキだかのコーナーがあったよな
225: 2020/02/16(日) 12:32:02.53
ウィガッタパワーないのは拍子抜けしたな
BGMはあるのに
BGMはあるのに
229: 2020/02/16(日) 15:06:07.13
>>225
というか、まさかアニソンパックが無いとは思わなかったね
というか、まさかアニソンパックが無いとは思わなかったね
226: 2020/02/16(日) 12:36:09.97
ドラゴンボールのRPGなんだからヤムチャやテンシンハンもナメック星に行って欲しかったね
227: 2020/02/16(日) 12:39:48.94
追加BGMくらいさっさと配信しろよ
228: 2020/02/16(日) 14:15:07.29
文句言う人はまだ良い客だわな
少なくとも買ってくれてるわけだし
怖いのはそれすら無くなった時だわな
少なくとも買ってくれてるわけだし
怖いのはそれすら無くなった時だわな
230: 2020/02/16(日) 15:08:58.20
最近のバンナムキャラゲーのスタンダードなのにね
231: 2020/02/16(日) 15:55:12.64
アニソンパックあれば結構売れそうなんだけどな
時は満ち~た~であの演出を見たい
時は満ち~た~であの演出を見たい
232: 2020/02/16(日) 15:57:42.24
とはいえこの出来なら次も必ず買うわw
234: 2020/02/16(日) 16:45:27.01
次は買わんな
235: 2020/02/16(日) 16:51:22.31
俺は絶対買うよ!
他にはファミコンとスーファミとクロゲパの同人ゲーしか選択肢がないしな
ドラゴンボールのゲームって
他にはファミコンとスーファミとクロゲパの同人ゲーしか選択肢がないしな
ドラゴンボールのゲームって
236: 2020/02/16(日) 16:51:37.36
このゲームのシステムで
幼少期~ピッコロ編も
出してほしいな
幼少期~ピッコロ編も
出してほしいな
249: 2020/02/16(日) 18:55:07.06
>>236
まじでやりてえわ
マッスルタワーとか絶対楽しいわ
昔Wiiかなにかで無印のゲームでてたな
まじでやりてえわ
マッスルタワーとか絶対楽しいわ
昔Wiiかなにかで無印のゲームでてたな
237: 2020/02/16(日) 16:55:49.95
バトルはシステム地上戦仕様に変えなきゃダメやろう
238: 2020/02/16(日) 17:11:27.64
柱投げて高速移動
239: 2020/02/16(日) 17:18:38.19
足からかめはめ波で移動
240: 2020/02/16(日) 17:21:59.61
いっそブースターで…
241: 2020/02/16(日) 17:32:46.68
筋斗雲なんて誰も使ってないよな
242: 2020/02/16(日) 17:43:13.66
敵に見つかる上遅いからな
243: 2020/02/16(日) 17:45:29.40
悟飯ちゃんなんで範囲技ないの
245: 2020/02/16(日) 18:05:42.90
南米版にはDLCアニオタパックあるぞ
246: 2020/02/16(日) 18:22:33.76
YouTubeのオススメで出て来たセントフォースのアナウンサーの実況観てたがセルの事キモいキモい言ってて笑ったw
247: 2020/02/16(日) 18:34:38.97
うちだのおうちかw?
キモいキモい言ってたの
キモいキモい言ってたの
248: 2020/02/16(日) 18:40:36.68
>>247
そう、それ。
第一形態で昆虫みたいでキモいキモい連呼しててさすがに第二形態なら大丈夫だろうと観てたら
第二形態は第二形態でタラコ唇がキモいって言い出して笑ったw
そう、それ。
第一形態で昆虫みたいでキモいキモい連呼しててさすがに第二形態なら大丈夫だろうと観てたら
第二形態は第二形態でタラコ唇がキモいって言い出して笑ったw
250: 2020/02/16(日) 18:58:44.91
まあキモいよな
251: 2020/02/16(日) 19:07:25.07
ち ちくしょう ちくしょーー
252: 2020/02/16(日) 19:17:58.81
やっとクリアした 面白かったわぁ
253: 2020/02/16(日) 20:53:40.53
料理ドーピングをやり易くするアプデはよ
254: 2020/02/16(日) 21:18:21.27
オープンワールドでドラゴンボールなら
エネルギー波で都市や地形を破壊しまくったり
一般市民を吹き飛ばしたりってのが普通だよな。
流石に遠慮し過ぎじゃね?
エネルギー波で都市や地形を破壊しまくったり
一般市民を吹き飛ばしたりってのが普通だよな。
流石に遠慮し過ぎじゃね?
255: 2020/02/16(日) 21:19:16.09
つべで内部データにビルスとウイスがあるからDLCは神と神確定かって動画あるけどマジなん?
ウーブやらずにブウ編で止めてる辺り本当にありえそうな気がするけど
ウーブやらずにブウ編で止めてる辺り本当にありえそうな気がするけど
256: 2020/02/16(日) 21:20:00.39
昔、ps3の頃にレッドファクションって月で壊しまくるゲームあったけど
アレの流用で良かったような気がする。
アレの流用で良かったような気がする。
257: 2020/02/16(日) 21:22:52.76
和ゲーはハボックエンジンとか使えないの?
製作側の事情とか良く分からんけど。
製作側の事情とか良く分からんけど。
263: 2020/02/16(日) 22:42:56.54
>>258
ドラゴンボールGTA
ドラゴンボールGTA
259: 2020/02/16(日) 21:38:53.69
マトリックスの元ネタとして
18号とベジータが道路でクルマを巻き添えにしつつ戦闘するシーンあったけどさ。
ああいうのがバトルモノとしては秀逸だったし
影響力も大きかったろうからな。
18号とベジータが道路でクルマを巻き添えにしつつ戦闘するシーンあったけどさ。
ああいうのがバトルモノとしては秀逸だったし
影響力も大きかったろうからな。
260: 2020/02/16(日) 21:39:05.53
カカロットやってからゼノバースやると戦闘の出来の良さの差が見える見える
カカロットの分かりやすくドラゴンボールしてる戦闘に対してゼノバースのエフェクトの微妙さとかすごいわ
まあ3年も発売が違う作品で言うのもあれだけど、次にゼノバースが出るならカカロットの戦闘システム使って欲しいまである
カカロットの分かりやすくドラゴンボールしてる戦闘に対してゼノバースのエフェクトの微妙さとかすごいわ
まあ3年も発売が違う作品で言うのもあれだけど、次にゼノバースが出るならカカロットの戦闘システム使って欲しいまである
261: 2020/02/16(日) 21:48:17.08
一作でいいから少年時代から通しでやりたい
ps5なら容量いけるだろ
野沢さん亡くなってそうだが
ps5なら容量いけるだろ
野沢さん亡くなってそうだが
262: 2020/02/16(日) 21:58:00.62
カカロットの方がゼノバースのベースになったドラゴンボールオンラインっぽいグラフィックになってるな
264: 2020/02/16(日) 23:16:46.51
発売日からダラダラやって、
やっとベジータ追い返したわ
このゲームのメインは
漫画ストーリーの行間だな
やっとベジータ追い返したわ
このゲームのメインは
漫画ストーリーの行間だな
265: 2020/02/16(日) 23:27:50.73
ダジャレテレパシーのトロフィーがきつい 何が出てないのか今何個かが分からんのがきつい
266: 2020/02/16(日) 23:28:38.18
戦闘は丸ボタン連打して
適当なタイミングで
回避挟めば誰にでも勝てる
薄っぺらい
スレ汚し申し訳ない
適当なタイミングで
回避挟めば誰にでも勝てる
薄っぺらい
スレ汚し申し訳ない
267: 2020/02/16(日) 23:38:03.03
安心しろ
薄っぺらいレスなんて誰も気にせん
薄っぺらいレスなんて誰も気にせん
268: 2020/02/16(日) 23:46:10.23
ふ・・・ふざけやがって
どいつもこいつも・・・!!
宇宙一の超サイヤ人を
あっさり出し抜きやがって・・・!!
アタマにくるぜ・・・!!
なあカカロット・・・
どいつもこいつも・・・!!
宇宙一の超サイヤ人を
あっさり出し抜きやがって・・・!!
アタマにくるぜ・・・!!
なあカカロット・・・
270: 2020/02/17(月) 00:17:33.98
クリアした、76時間かけてやったけど一度も料理しなかったな、最後のブウの時一回仙豆使っただけだったな、はよ難しいdlc来い
271: 2020/02/17(月) 00:28:39.45
クリア後のサブストーリーでフリーザやギニューを復活させる件があるから
復活のFのdlcはない感じかな?
復活のFのdlcはない感じかな?
272: 2020/02/17(月) 00:48:44.54
北米1月のベストセラーゲーム
1.ドラゴンボールZ KAKAROT
2.コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
3.Madden NFL 20
4.Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
5.グランド・セフト・オートV
6.NBA 2K20
7.大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
8.マリオカート8
9.リング フィット アドベンチャー
10.レッド・デッド・リデンプション2
アメリカでも売れてた
1.ドラゴンボールZ KAKAROT
2.コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
3.Madden NFL 20
4.Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
5.グランド・セフト・オートV
6.NBA 2K20
7.大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
8.マリオカート8
9.リング フィット アドベンチャー
10.レッド・デッド・リデンプション2
アメリカでも売れてた
273: 2020/02/17(月) 00:54:36.58
スパキンメテオをグラだけでも綺麗にしてリメイクしてくれたら3万円払うわ
勿論オンライン対戦はありで
勿論オンライン対戦はありで
274: 2020/02/17(月) 00:58:17.38
今作はスローあるからオンライン対戦化は絶望的だもんなぁ
もちろん設定でOFFに出来るから、やろうと思えば出来るんだろうけど…
その場合でも料理成長は対戦中は無しにしないと無双されるわな
天下一武道会でオンライントーナメントとかしたかった
もちろん設定でOFFに出来るから、やろうと思えば出来るんだろうけど…
その場合でも料理成長は対戦中は無しにしないと無双されるわな
天下一武道会でオンライントーナメントとかしたかった
278: 2020/02/17(月) 01:14:13.72
>>274
ねーわ
ドラゴンボールのオンゲーなんてゼノバースで充分すぎる
ねーわ
ドラゴンボールのオンゲーなんてゼノバースで充分すぎる
276: 2020/02/17(月) 01:00:59.62
ドラゴンボールは日本より海外の方が人気凄まじいしね
277: 2020/02/17(月) 01:11:24.48
バグ多めにしといても売れる
279: 2020/02/17(月) 01:23:05.48
まあせっかくのソロゲーでオンライン要素なんていらんわな
281: 2020/02/17(月) 02:39:12.53
バンナムはキャラクター商売でいくらでも稼げるんだから
下請けをしっかりした所選んで金と納期に余裕やってほしいぜ
本当の神ゲー普通に作れる手札いくらも持ってるだろうに
下請けをしっかりした所選んで金と納期に余裕やってほしいぜ
本当の神ゲー普通に作れる手札いくらも持ってるだろうに
283: 2020/02/17(月) 08:41:26.46
次はバイキングむそーとはげのやつだ
284: 2020/02/17(月) 10:31:35.50
ロンチPVの僕達は天使だった
これに騙されて買ったやつ(笑)俺だぁ!
結局さっさとクリアして売値高いうちに売ったけどね
これに騙されて買ったやつ(笑)俺だぁ!
結局さっさとクリアして売値高いうちに売ったけどね
285: 2020/02/17(月) 11:03:20.63
もうダメだなー
すべての対応が遅すぎる。
売るか
すべての対応が遅すぎる。
売るか
304: 2020/02/18(火) 00:00:34.03
>>285
ゲオで先週4000だったけど一昨日くらいに買取価格また下がって現在3500円だぞ
まだ下がるからすぐにでも売った方がいいよ
もしくはメルカリで売ればもう少し高く売れる
ゲオで先週4000だったけど一昨日くらいに買取価格また下がって現在3500円だぞ
まだ下がるからすぐにでも売った方がいいよ
もしくはメルカリで売ればもう少し高く売れる
307: 2020/02/18(火) 00:13:37.01
>>304
どこの貧民だよお前は
どこの貧民だよお前は
286: 2020/02/17(月) 11:16:19.04
後で安くなって、そん時暇だったら買えば?
287: 2020/02/17(月) 12:34:21.26
おれクリア即4000円で売ったわ
ソフトが安くなって、DLCが好評か
スイッチあたりで完全版が出るならまた買おう。
ソフトが安くなって、DLCが好評か
スイッチあたりで完全版が出るならまた買おう。
288: 2020/02/17(月) 13:31:25.84
昨日クリアしたけど神ゲーだったわ
289: 2020/02/17(月) 13:38:11.39
神げーとまでは言わんが
懐かしくてなんか面白かった。
ギャグ部分がちょっと弱かったかな。
懐かしくてなんか面白かった。
ギャグ部分がちょっと弱かったかな。
291: 2020/02/17(月) 14:50:05.65
多分サブストーリーの守護者だと思うんだけどトランクスでカプセルコーポレーション行っても出ないんだけどどこに行くのか教えて下さい
292: 2020/02/17(月) 15:42:29.52
悟飯限定ミニゲームで「ビーデルさんとデート」を追加してくれたらいいのになぁ
293: 2020/02/17(月) 16:07:03.54
悟飯限定ミニゲームで「ビーデルさんとパン作り」を追加してくれたらいいのになぁ
325: 2020/02/18(火) 12:21:08.03
>>293
パン作り(意味深)
パン作り(意味深)
295: 2020/02/17(月) 17:26:35.62
トロコン・サブイベ終了43時間
あんまりドラゴンボールのアニメ詳しくないけどグラフィック・演出は満足できるくらい良かったな
ただ戦闘はもっとよいモノができると思う
個人的に一番良かったのはバトル時のデブブウの挙動
あの対峙したときのレッドアリーマーみたいな挙動がたまらん
よくわからん怖さがよく出てた
あんまりドラゴンボールのアニメ詳しくないけどグラフィック・演出は満足できるくらい良かったな
ただ戦闘はもっとよいモノができると思う
個人的に一番良かったのはバトル時のデブブウの挙動
あの対峙したときのレッドアリーマーみたいな挙動がたまらん
よくわからん怖さがよく出てた
296: 2020/02/17(月) 20:30:52.47
中古でもまだ5980円+税なのね。
よく調べてないけど
新品買うメリットありますか?
よく調べてないけど
新品買うメリットありますか?
299: 2020/02/17(月) 22:16:15.84
>>296
中古でええよ
中古でええよ
303: 2020/02/17(月) 23:42:44.76
>>299
丁度ゲオで書き込ませてもらいました。
サンキューです。
プロダクトコードは要らんですもんね。
>>300
Z世代ですが、あり得ないけど身勝手の悟空も好きでDLCでカバーしてくれたら、即買いなんですけど、戦闘が作業ゲーと聞くとちょっと躊躇してますね。
丁度ゲオで書き込ませてもらいました。
サンキューです。
プロダクトコードは要らんですもんね。
>>300
Z世代ですが、あり得ないけど身勝手の悟空も好きでDLCでカバーしてくれたら、即買いなんですけど、戦闘が作業ゲーと聞くとちょっと躊躇してますね。
297: 2020/02/17(月) 21:21:47.08
steamロシアキーなら2900円で買えるわ、現状日本語化も出来る、アプデで潰される可能性大
298: 2020/02/17(月) 21:49:57.06
ホームランゲーム難しいな…
ろうがふうふうけん打てない
ろうがふうふうけん打てない
306: 2020/02/18(火) 00:03:54.99
>>298
ホームランゲームはピッチャーを見るんじゃなくてただひたすらヒットの円を見る。
輪っかが赤円に入った瞬間を見切ってボタンを押す。
ホームランゲームはピッチャーを見るんじゃなくてただひたすらヒットの円を見る。
輪っかが赤円に入った瞬間を見切ってボタンを押す。
300: 2020/02/17(月) 22:27:31.25
急いでないならDLC情報来てからそれに納得した上で買うくらいがいいかな
302: 2020/02/17(月) 23:42:30.79
料理って何のためにあるの?
今、人造人間編が終わったところだけど
使う気配すら無いよ?
今、人造人間編が終わったところだけど
使う気配すら無いよ?
317: 2020/02/18(火) 04:12:31.42
>>302
廃勢が250までレベル上げたあとカンストさせる為
廃勢が250までレベル上げたあとカンストさせる為
305: 2020/02/18(火) 00:02:59.29
シェンロンにギニュー特戦隊を生き返らせたんですがゴハンで動かすタイミングがなく人造人間編入りました、このままほっといても無くならず戦える機会はあるんでしょうか?
308: 2020/02/18(火) 00:15:15.55
たまにいるよね、どうせワゴンだから安くなるまでとか値崩れするから早く売ろうとか…
309: 2020/02/18(火) 00:31:14.48
ん?ゲーム売る人は貧民なんか?何かおかしいか?
310: 2020/02/18(火) 00:44:37.02
このスレに限らんが売ったゲームのスレに書き込むのが理解できん
だいたいゲームの内容じゃないし
だいたいゲームの内容じゃないし
311: 2020/02/18(火) 00:50:36.73
毎日3000円で売ってる人もいたね
いったい何本買ったのやら
いったい何本買ったのやら
315: 2020/02/18(火) 03:52:02.44
>>311
一回しか売りに行ってないだろ
てか、それぞれ別の人だと思うぞ?なぜ同一人物だと思った?
そもそも、このクソゲーやってる奴を馬鹿にするのが楽しくて売った後もスレに来てるだけだぞ
一回しか売りに行ってないだろ
てか、それぞれ別の人だと思うぞ?なぜ同一人物だと思った?
そもそも、このクソゲーやってる奴を馬鹿にするのが楽しくて売った後もスレに来てるだけだぞ
319: 2020/02/18(火) 08:06:39.49
>>315
わっちょい付いてるのに何言ってるの
わっちょい付いてるのに何言ってるの
326: 2020/02/18(火) 12:24:45.71
>>315
売ったやつもやったやつのはずだが…
買っといてやらずに売ったのか?
売ったやつもやったやつのはずだが…
買っといてやらずに売ったのか?
312: 2020/02/18(火) 01:07:31.33
売った後の思い出を語ってる
313: 2020/02/18(火) 01:34:01.83
トイレの落書きで買うかどうか決めるやつはおらんやろ
売った報告だろうと書いてくれるだけで御の字よ
スレの勢いが0に近づいた時、はじめてこのゲームが終わるのだから
売った報告だろうと書いてくれるだけで御の字よ
スレの勢いが0に近づいた時、はじめてこのゲームが終わるのだから
314: 2020/02/18(火) 03:04:57.36
ディスクに亀裂が入りセール待ちのワイ
悲しい
悲しい
316: 2020/02/18(火) 03:52:47.99
新サクラ大戦だけは手元に置いておくのも嫌になって売り飛ばした
318: 2020/02/18(火) 04:15:17.69
タイムマシンのアプデまだー?
320: 2020/02/18(火) 09:23:15.17
イキリボーイZわっちょい
321: 2020/02/18(火) 09:23:23.33
しっかしどのスレもアフィに釣られるバカの
詐欺に引っかかるような連中だらけだな
ごちゃんはw基本負けず嫌いの天の邪鬼で
異様にきれいな日本語にこだわるww
四角四面の完璧主義w社会不適合者だらけで
目も当てられないw
詐欺に引っかかるような連中だらけだな
ごちゃんはw基本負けず嫌いの天の邪鬼で
異様にきれいな日本語にこだわるww
四角四面の完璧主義w社会不適合者だらけで
目も当てられないw
323: 2020/02/18(火) 11:48:06.06
>>321
まじでそんな感じよな
まじでそんな感じよな
322: 2020/02/18(火) 10:32:47.85
ゼノバーススレより過疎ってるし
324: 2020/02/18(火) 12:13:56.67
最初のピッコロ戦でコマンド色々ありすぎて投げた
チュートリアルなんだから、もう少し丁寧に操作方法とか爽快感みたいなの教えてくれよ
チュートリアルなんだから、もう少し丁寧に操作方法とか爽快感みたいなの教えてくれよ
327: 2020/02/18(火) 12:42:04.62
敵のスタンゲージ回復早くない?ボディーブロー打ちまくるのが一番てっとり早いの?
328: 2020/02/18(火) 12:57:47.73
こんなクソゲーやってる奴馬鹿にするために来てるとか恥ずかしい事よく堂々と宣言できるなぁ
俺なら無理
俺なら無理
329: 2020/02/18(火) 13:28:49.52
どんな人生送ったらそうなるんだろうね
330: 2020/02/18(火) 15:44:24.77
カカロットのバーゲンセールになる前に売る
331: 2020/02/18(火) 16:01:42.52
たかだか数千円のものに売って得したも無いもんな
体験を価値に置き換えて差額分俺は得したと言うなら、株やFXでもやってた方がよほどマウント取れるさ
体験を価値に置き換えて差額分俺は得したと言うなら、株やFXでもやってた方がよほどマウント取れるさ
332: 2020/02/18(火) 16:34:02.97
あーこの曲をつくるに当たっては、スズキケンジ、イケタケシ、トキエダタツヒロ、ウチダタカシ、ヤマモトケンジ、ヤナギハナエ、ノムラタカシが頑張ったんだよ
さて何の曲の事でしょうか?
さて何の曲の事でしょうか?
333: 2020/02/18(火) 16:34:46.10
でてこい飛びきり全開パワー
334: 2020/02/18(火) 16:40:49.12
速っ!
335: 2020/02/18(火) 16:41:25.56
常識レベル
336: 2020/02/18(火) 16:45:01.28
>>335
ひえ~ずいぶん詳しいんだなあ
おめえクリリンか?
ひえ~ずいぶん詳しいんだなあ
おめえクリリンか?
337: 2020/02/18(火) 17:42:32.06
我々でも問題なく答えられるレベルだ。
338: 2020/02/18(火) 18:04:46.39
PS4/XBONE【ドラゴンボールZ カカロット】
いいようにネガキャンに使われた新設定『獣人薬』は鳥山明さんによるものだった。
今後衝撃の追加DLCも配信予定
「獣人になる薬品が存在。粗悪品によって人間に戻れない者も。世界国王もその薬のせいで獣人に」
「サイヤ人は大猿状態より人間の状態が強くなると尻尾が生えなくなる」
この2つは【鳥山明先生が初めて明かした新設定】とのこと。
今後の追加DLCとして特徴的な見覚えのある形をした謎の木、のあるステージなどの衝撃の追加DLCがあるそうです。
いいようにネガキャンに使われた新設定『獣人薬』は鳥山明さんによるものだった。
今後衝撃の追加DLCも配信予定
「獣人になる薬品が存在。粗悪品によって人間に戻れない者も。世界国王もその薬のせいで獣人に」
「サイヤ人は大猿状態より人間の状態が強くなると尻尾が生えなくなる」
この2つは【鳥山明先生が初めて明かした新設定】とのこと。
今後の追加DLCとして特徴的な見覚えのある形をした謎の木、のあるステージなどの衝撃の追加DLCがあるそうです。
341: 2020/02/18(火) 18:21:33.67
>>338
鳥山明が、国王が犬という設定を覚えていたことに驚くわ
鳥山明が、国王が犬という設定を覚えていたことに驚くわ
339: 2020/02/18(火) 18:07:08.63
まさかのターレス来るか?
340: 2020/02/18(火) 18:11:13.58
神聖樹の木かビルス星の木のどちらかだろうな
画像見れば一発で分かるのに
画像見れば一発で分かるのに
343: 2020/02/18(火) 18:31:09.34
>>340
あぁ、じゃあビルスか
超あんまり知らないから木といえばターレスと思ってしまった
あぁ、じゃあビルスか
超あんまり知らないから木といえばターレスと思ってしまった
342: 2020/02/18(火) 18:21:45.75
ターレスなら大樹って書くんじゃね
そんな表現したらモロバレだけど
そんな表現したらモロバレだけど
344: 2020/02/18(火) 18:34:53.93
なんで超なんだよと思ったけど劇場版の方はZだったやそういや
ゴッドやブルーも出るのかね
ゴッドやブルーも出るのかね
345: 2020/02/18(火) 18:39:44.73
復活のFまではZだからブルーまでは出る可能性あるね
346: 2020/02/18(火) 18:43:07.31
まぁ展開的にはビルスだろな
クリア後にターレスとかどう出すねんてなるし
クリア後にターレスとかどう出すねんてなるし
347: 2020/02/18(火) 18:45:32.83
神精樹の実を山ほど食べて身勝手悟空よりも強くなったターレス
348: 2020/02/18(火) 18:50:01.82
アプデくるの!?やったあ
349: 2020/02/18(火) 18:52:02.11
動物人間なんてアラレちゃんの頃から普通に鳥山作品にいたからドラゴンボールに出てもなんの違和感も感じなかったけどなぁ。
350: 2020/02/18(火) 18:54:21.77
犬が国王やってるのにナメック星人が迫害されるのか?という疑問があった程度
351: 2020/02/18(火) 18:55:26.55
猫の仙人とかもいたし
352: 2020/02/18(火) 19:01:34.86
界王星作り込まれてるから神と神やれるね
悟空は悟のマークついてクリリン天ヤムチャは髪型とコスチューム変わるのかな
楽しみ
悟空は悟のマークついてクリリン天ヤムチャは髪型とコスチューム変わるのかな
楽しみ
353: 2020/02/18(火) 19:01:57.28
ウーロンなんて豚だし、プーアルに至っては何なのかすら謎、しかも舞空術を使えるわけでもないだろうに、当たり前のように空飛んでるという逸物
354: 2020/02/18(火) 19:15:57.27
>>353
なんかわろた
確かにな
なんかわろた
確かにな
355: 2020/02/18(火) 19:17:35.71
プレゼントアイテムの使い方はクリアしてからわかったわ
356: 2020/02/18(火) 19:22:53.49
人造人間~セル編はすごく細かくストーリー作ってるな
それだけに未来へ帰ったトランクスのストーリー省略されてるのが物足りない
後からDLCで入るかもしれないがあのタイミングで入れるから感動できるのにな
それだけに未来へ帰ったトランクスのストーリー省略されてるのが物足りない
後からDLCで入るかもしれないがあのタイミングで入れるから感動できるのにな
357: 2020/02/18(火) 19:31:41.66
人間態の方が大猿より強くなるもんなのか?
大猿って戦闘力が通常の10倍に上がるんじゃないの?
大猿って戦闘力が通常の10倍に上がるんじゃないの?
358: 2020/02/18(火) 19:43:43.28
大猿のままスーパーサイヤ人になれるんならそうだろうけどね
359: 2020/02/18(火) 19:50:12.06
雑魚以外だと敵の最高レベルって200まで?オラ物足りねぇぞ!
360: 2020/02/18(火) 20:19:35.37
大猿は潜在能力を一時的に引き出してるようなもんなんじゃないか?
361: 2020/02/18(火) 20:33:52.08
単に特性なんでしょ、狼男が元ネタなんだろうし
潜在能力は金髪のほうじゃない?
潜在能力は金髪のほうじゃない?
362: 2020/02/18(火) 21:10:12.13
でも、真のスーパーサイヤ人もブロリーだけなんだっけ?
364: 2020/02/18(火) 21:59:39.85
>>362
ケール
ケール
371: 2020/02/18(火) 23:15:27.41
>>362
真のスーパーサイヤ人なんてのはいない
旧ブロリーは「伝説のスーパーサイヤ人」って種類のサイヤ人で1000年に一度現れる破壊が好きなめちゃくちゃ強いサイヤ人
因みにケールは「伝説のサイヤ人」(悪魔のサイヤ人)で漫画版のみの設定で、1000年に1度現れて暴走する力の限り破壊し尽くして最後は自身の力に耐えきれずに自滅
本来のサイヤ人そのものかもしれない(アニメベジータ談)
真のスーパーサイヤ人なんてのはいない
旧ブロリーは「伝説のスーパーサイヤ人」って種類のサイヤ人で1000年に一度現れる破壊が好きなめちゃくちゃ強いサイヤ人
因みにケールは「伝説のサイヤ人」(悪魔のサイヤ人)で漫画版のみの設定で、1000年に1度現れて暴走する力の限り破壊し尽くして最後は自身の力に耐えきれずに自滅
本来のサイヤ人そのものかもしれない(アニメベジータ談)
363: 2020/02/18(火) 21:59:23.94
個人的にはオフラインゲームとしてはかなり面白かった
ドラクエ11以来ちゃんとやったわ
ドラクエ11以来ちゃんとやったわ
365: 2020/02/18(火) 22:02:58.05
映画でブロリーが大猿のパワーをつかってパワーアップしてたな
366: 2020/02/18(火) 22:08:11.00
みんなかなり早い段階で尾が生えなくなったから
大猿はそこまで大したパワーじゃないんだな
大猿はそこまで大したパワーじゃないんだな
367: 2020/02/18(火) 22:31:46.41
変な設定追加しなくても
単純に大人になって抜けたら生えなくなるってことで良かったのに
単純に大人になって抜けたら生えなくなるってことで良かったのに
369: 2020/02/18(火) 22:58:15.17
>>367
悟飯悟天トランクスが説明つかなくなる
悟飯悟天トランクスが説明つかなくなる
373: 2020/02/18(火) 23:19:58.08
>>369
ほんとだな
ガバガバすぎて自分で笑ったわ
ほんとだな
ガバガバすぎて自分で笑ったわ
368: 2020/02/18(火) 22:41:37.79
めえったっておかしいだろ
370: 2020/02/18(火) 23:07:22.68
オートスーパーサイヤ人3てどうやってとるんですか?
381: 2020/02/19(水) 00:30:39.03
>>370
カプセルコーポレーションのトレーニングレベル10のオート界王拳を取って、ツリーで解放。
必要レベルは120だったかな。
カプセルコーポレーションのトレーニングレベル10のオート界王拳を取って、ツリーで解放。
必要レベルは120だったかな。
382: 2020/02/19(水) 00:38:52.62
>>381
サンキュー!今レベル90だから先が長いな…
サンキュー!今レベル90だから先が長いな…
372: 2020/02/18(火) 23:19:40.98
先日買ってきてプレイ中だけどレビューとかでちらほら見た通り確かにロード時間がダルいな
アプデで何とか改善してほしい
アプデで何とか改善してほしい
374: 2020/02/18(火) 23:33:55.80
>>372
前はもっと酷かったらしいぞ
前はもっと酷かったらしいぞ
376: 2020/02/18(火) 23:46:22.83
>>372
残念だったな…
今のバージョンがそのロード改善後なのだ…
残念だったな…
今のバージョンがそのロード改善後なのだ…
383: 2020/02/19(水) 00:48:23.60
>>372
これでダルいとか贅沢すぎるぞ
これでダルいとか贅沢すぎるぞ
375: 2020/02/18(火) 23:40:32.43
体感だけどSSDで7~8秒かな
モンハンよりは早い
モンハンよりは早い
377: 2020/02/18(火) 23:47:56.50
ベジータ「地球にもこんな鉱石があったか・・・」
ナメック星や界王神界で言うの早急に修正しろよ
ナメック星や界王神界で言うの早急に修正しろよ
378: 2020/02/18(火) 23:49:19.77
ほぅ~うまそうなリンゴじゃないか
379: 2020/02/18(火) 23:50:42.31
最初はロード時間3ベエだったからな
380: 2020/02/18(火) 23:59:47.60
20号の追尾吸収はどう避ければいいんだ?
R3でタゲ外してL3ダッシュ?
R3でタゲ外してL3ダッシュ?
384: 2020/02/19(水) 00:49:55.34
貴様は一回ロードが短くなったのを知らんのだろう あと2回残してるぞ
385: 2020/02/19(水) 01:30:42.70
CC2「サービス期間は終わったのさ」
386: 2020/02/19(水) 01:39:16.79
クリア後にフリーバトル解禁くらい実装できんかったんかいな
387: 2020/02/19(水) 03:39:32.76
生き返った敵キャラ達と天下一武道会やろうぜ
修行するとか言って結局再登場しないのがほとんどだし
まあDLCの為なんだろうけどさ
修行するとか言って結局再登場しないのがほとんどだし
まあDLCの為なんだろうけどさ
390: 2020/02/19(水) 04:39:01.12
>>387
修行は21号の所のトレーニングでは?
修行は21号の所のトレーニングでは?
391: 2020/02/19(水) 04:43:44.82
>>390
アイツら仮想敵だぞ
俺はラディッツやフリーザの様にまた強くなってくるとか言ってた奴らのことを言ってるんだ
アイツら仮想敵だぞ
俺はラディッツやフリーザの様にまた強くなってくるとか言ってた奴らのことを言ってるんだ
388: 2020/02/19(水) 03:52:51.41
RRやフリーザの雑魚兵がレベル制で戦闘力億超えする
カカロの世界だターレスは余裕で超えられる
カカロの世界だターレスは余裕で超えられる
389: 2020/02/19(水) 04:19:23.40
レッドリボン軍とか総帥が身長伸ばしたくてドラゴンボール探してただけのアホ組織なのに凄いよな
まぁフリーザも同じ事やってたけど
まぁフリーザも同じ事やってたけど
392: 2020/02/19(水) 08:06:40.41
Lv300くらいになって集団で襲い掛かってきたらどうしよう
393: 2020/02/19(水) 09:22:59.18
レベル高い敵殴るのはそこそこダメージ与えられるけど
気功波のダメージ1しか出ないのは仕様ですか
気功波のダメージ1しか出ないのは仕様ですか
396: 2020/02/19(水) 11:58:44.47
こっちの攻撃なかったことにされるの腹立つ
397: 2020/02/19(水) 12:12:58.28
エンドコンテンツは知らんけど基本初期の腹パン連発してスタンしたらかめはめ波連発するだけでストーリーは終わるよな
398: 2020/02/19(水) 12:58:45.28
実況とか観てると肉弾戦やらないで遠くから気功波ばかり打ってる戦いはつまらんな。
ゲーマーズチャンネルの人は上手いよな。
ゼノバースの時から思ってた。
ゲーマーズチャンネルの人は上手いよな。
ゼノバースの時から思ってた。
399: 2020/02/19(水) 13:31:43.36
慣れればスタンさせて高火力ぶち込むのが楽なんだけどね
400: 2020/02/19(水) 14:30:05.98
接近して相手のスタン技ガード硬直のすきに打撃コンボ
繰り返すだけだから簡単だよ
繰り返すだけだから簡単だよ
401: 2020/02/19(水) 17:35:42.59
https://pbs.twimg.com/media/ERIBalyXsAAV0J_?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERIBanEXkAArdZL?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERIBanEXkAArdZL?format=jpg
402: 2020/02/19(水) 17:39:10.25
>>401
DLCはビルス確定か
DLCはビルス確定か
403: 2020/02/19(水) 17:58:11.73
>>401
ビルス星確定か
ビルス星確定か
404: 2020/02/19(水) 18:06:58.13
てことはDLC後半は復活のFか
最悪
最悪
405: 2020/02/19(水) 18:15:26.98
えぇ…
Zにした意味よ
Zにした意味よ
406: 2020/02/19(水) 18:16:07.96
だからFまではZだって
407: 2020/02/19(水) 18:16:24.49
最高やん
408: 2020/02/19(水) 18:17:44.50
さて、売ってくるか
409: 2020/02/19(水) 18:17:54.76
神と神、復活のFまではZの劇場版扱い
鳥山監修の正史を謳ってるから旧劇場版よりこれらを優先するのは至極当然の流れだろう
鳥山監修の正史を謳ってるから旧劇場版よりこれらを優先するのは至極当然の流れだろう
410: 2020/02/19(水) 18:18:49.19
ビルスの前に、もっと追加するもんあるだろうに
411: 2020/02/19(水) 18:19:11.72
わりぃざっと見だから過去レス読んでなかったわ
しかしまぁなんだかな
しかしまぁなんだかな
412: 2020/02/19(水) 18:20:59.05
かなり前からカカロットはパラレルではなく正史の物語を追体験するゲームと公表されてる
旧劇場版は全部パラレル扱いだから今後も収録される可能性は低い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190626-96017/amp/
旧劇場版は全部パラレル扱いだから今後も収録される可能性は低い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190626-96017/amp/
413: 2020/02/19(水) 18:24:10.02
悟空とベジータだけゴッドになれるようになるのかな
悟飯ピッコロトランクスと大分強さに差がでそうだが
元々差があるからいいか
悟飯ピッコロトランクスと大分強さに差がでそうだが
元々差があるからいいか
414: 2020/02/19(水) 18:34:00.80
悟飯が勉三さんにされるから神はでぇきれえだ
415: 2020/02/19(水) 18:41:02.12
サブクエで17号結婚して動物保護官やってるのもあったからその先もあるかも
416: 2020/02/19(水) 18:44:06.81
復活のFのDLCがきたら悟飯はアルティメットになれなくなって
ピッコロはザーボンに勝てないレベルになるのも再現できるかな
ピッコロはザーボンに勝てないレベルになるのも再現できるかな
433: 2020/02/19(水) 19:52:47.70
>>425
でも弱体化した悟飯にも一撃で倒せた敵にやられてたから
ピッコロも弱くなってるはずだと思うんだけど
それとも悟飯が修行サボってたとはいえそこまで弱体化したわけじゃなかったのか?
でも弱体化した悟飯にも一撃で倒せた敵にやられてたから
ピッコロも弱くなってるはずだと思うんだけど
それとも悟飯が修行サボってたとはいえそこまで弱体化したわけじゃなかったのか?
447: 2020/02/19(水) 21:55:49.42
>>433
脚本には雑魚戦のメンバーの中なら悟飯とピッコロが飛び抜いて強いが悟飯は弱体化しても修行を続けていたピッコロよりさらにもっと強いと書かれてる
>>437
来場者特典のF巻
そこに鳥山が書いた脚本とFに出てくるキャラの細かい設定集が掲載されてる
脚本には雑魚戦のメンバーの中なら悟飯とピッコロが飛び抜いて強いが悟飯は弱体化しても修行を続けていたピッコロよりさらにもっと強いと書かれてる
>>437
来場者特典のF巻
そこに鳥山が書いた脚本とFに出てくるキャラの細かい設定集が掲載されてる
448: 2020/02/19(水) 21:57:29.27
>>447
それなら持ってるけどそんなこと書いてたのか
ちょっと探してみよう
それなら持ってるけどそんなこと書いてたのか
ちょっと探してみよう
449: 2020/02/19(水) 22:00:38.85
>>447
ピッコロは弱体化してないどころか修行を続けてたのにあんなに弱いのか
もうクリリンとかと同じく引退させてやれよ…
ピッコロは弱体化してないどころか修行を続けてたのにあんなに弱いのか
もうクリリンとかと同じく引退させてやれよ…
437: 2020/02/19(水) 20:16:59.42
>>425
そんな設定どっかに書いてたっけ?資料かあるなら教えてほしい
そんな設定どっかに書いてたっけ?資料かあるなら教えてほしい
417: 2020/02/19(水) 18:50:25.08
トワとミラが出てくるのが正史なんけ?
実はこれゼノバの時の裂け目空間だったりしない?
実はこれゼノバの時の裂け目空間だったりしない?
418: 2020/02/19(水) 18:53:26.26
プロットに忠実にやってくれるなら新訳超が見れたら有料でも嬉しい気もするが完全にタイトル詐欺となってしまうか
424: 2020/02/19(水) 19:12:06.09
>>418
まあいままでもZてタイトルのゲームにGTのキャラクターでてたしな
まあいままでもZてタイトルのゲームにGTのキャラクターでてたしな
419: 2020/02/19(水) 19:00:43.73
せっかくナメック星のmap作ったならもう少し活用してくれよ
420: 2020/02/19(水) 19:01:45.68
製作に5年もかけたなら、どんどんDLC出してほしいなぁ。
有料でもなんでもいいからさ。
有料でもなんでもいいからさ。
421: 2020/02/19(水) 19:06:48.46
DLCって4月か
まだまだ先は長いな
はぁ~
まだまだ先は長いな
はぁ~
422: 2020/02/19(水) 19:07:27.44
他にやることないんかい
423: 2020/02/19(水) 19:09:23.44
そういや動物から戻ってないって事はイヌ国王粗悪品掴まされてるやん
正規品買いなよ…
正規品買いなよ…
494: 2020/02/20(木) 05:39:10.90
>>423
アニメだと歴代国王の写真みんな犬だったけど原作設定だと違ったんだな
アニメだと歴代国王の写真みんな犬だったけど原作設定だと違ったんだな
534: 2020/02/20(木) 17:16:40.82
>>494
犬国王は初代ピッコロ大魔王の時に初登場してブウ編でも国王だからずっと国王のまま。
子供悟空の頃からだから30年以上国王してるみたい。
犬国王は初代ピッコロ大魔王の時に初登場してブウ編でも国王だからずっと国王のまま。
子供悟空の頃からだから30年以上国王してるみたい。
426: 2020/02/19(水) 19:14:38.70
人間が動物になる薬が流行って粗悪品で戻れなくなった動物人間
それとは別にウーロンみたいな純粋な動物人間
犬国王は後者だと思ってたけどなぁ
それとは別にウーロンみたいな純粋な動物人間
犬国王は後者だと思ってたけどなぁ
427: 2020/02/19(水) 19:20:57.17
DLCまでまだそんなに時間が空くんならドラゴンボールの願いの追加やグレードアップ、凶敵を雑魚倒さずにボスだけ倒せるとか
生き返らせた敵と何度でも戦えるとか、何かしらのアプデを早急に実施してほしい。
やること無くて気が付いたら一週間以上PS4起動すらしてないし。
ベジットやゴテンクスを操作できるのはDLCまで我慢するからさ。
生き返らせた敵と何度でも戦えるとか、何かしらのアプデを早急に実施してほしい。
やること無くて気が付いたら一週間以上PS4起動すらしてないし。
ベジットやゴテンクスを操作できるのはDLCまで我慢するからさ。
428: 2020/02/19(水) 19:29:32.29
他とことやれ
429: 2020/02/19(水) 19:30:54.66
一週間起動してないってそんなの普通だわ
どんだけゲームに依存してるんだよ
どんだけゲームに依存してるんだよ
432: 2020/02/19(水) 19:43:16.14
>>429
すごい読解力だなw
すごい読解力だなw
430: 2020/02/19(水) 19:31:54.01
無印だZだGTだ超だって区別する理由って何や?
ただの潔癖症じゃないか
個々人が楽しければいいじゃない
楽しくない人は誰も止めないからさっさと売ればいい
ただそれだけの話じゃないの?宗教なの?
ただの潔癖症じゃないか
個々人が楽しければいいじゃない
楽しくない人は誰も止めないからさっさと売ればいい
ただそれだけの話じゃないの?宗教なの?
431: 2020/02/19(水) 19:32:11.20
PS4のゲームでカカロットしかやる事ない人は
本体すら起動させてないというのは分かると。
本体すら起動させてないというのは分かると。
434: 2020/02/19(水) 19:53:55.68
カカロットの居心地の悪さに慣れちまってたんだ 昔のゲームに戻りたかっただけなんだー
435: 2020/02/19(水) 19:56:12.80
フリーザが本当の意味で復活するのってFじゃなく
力の大会編やブロリーだもんな
力の大会編やブロリーだもんな
436: 2020/02/19(水) 20:05:25.79
今日ナムの村行った
439: 2020/02/19(水) 20:59:58.52
ビーデルかわいすぎだろ
442: 2020/02/19(水) 21:26:03.91
>>439
普通にフィールドに居て悟飯と~ってのが可愛い過ぎた...ハハ..。
普通にフィールドに居て悟飯と~ってのが可愛い過ぎた...ハハ..。
440: 2020/02/19(水) 21:20:53.05
ヤコン強すぎる
441: 2020/02/19(水) 21:23:42.87
ヤコンに原作通り光食わせて破裂させたかったわ
443: 2020/02/19(水) 21:26:50.78
DLC買わなくてよかった…
どうせ後編は復活のFだろうしあんなクソ映画追体験したくない
どうせ後編は復活のFだろうしあんなクソ映画追体験したくない
444: 2020/02/19(水) 21:43:08.23
なんでめちゃくちゃ楽しそうじゃん
445: 2020/02/19(水) 21:53:24.85
修行前のフリーザより強い奴がフリーザ軍に入ることがおかしいだろ。
446: 2020/02/19(水) 21:53:57.71
あれは監督がダメなだけの作品だからな
450: 2020/02/19(水) 22:06:48.24
実はああ見えてピッコロより悟飯のほうが結構強い
451: 2020/02/19(水) 22:11:56.31
寄せ集めフリーザ軍の中に強いものはいて特に傭兵達はやっかいでその中でも一番強いのがシサミ
地球軍で一番強いのは悟飯、悟飯なら傭兵達も次々と倒せる
https://i.imgur.com/0oChp65.jpg
劇中では傭兵達の描写が一切なくシサミが出てきたのが誤解を産んだ一因だろうな
一応鳥山のなかではシサミは中ボス的な立ち位置だったんだろう
地球軍で一番強いのは悟飯、悟飯なら傭兵達も次々と倒せる
https://i.imgur.com/0oChp65.jpg
劇中では傭兵達の描写が一切なくシサミが出てきたのが誤解を産んだ一因だろうな
一応鳥山のなかではシサミは中ボス的な立ち位置だったんだろう
452: 2020/02/19(水) 22:48:16.18
Zアニメの後やろうと思わなかったから、一旦強さも性格もリセットしたんだよ。
で、あのわけ分からん事になった。集英も原作者も即金欲しくなったしな。
で、あのわけ分からん事になった。集英も原作者も即金欲しくなったしな。
453: 2020/02/19(水) 22:53:22.33
集英社はともかく原作者はもう金なんかいくらでもあるだろ
今は趣味みたいな感覚で関わってるんだろ
連載終わってないけどコナンの青山も似た感じだし
今は趣味みたいな感覚で関わってるんだろ
連載終わってないけどコナンの青山も似た感じだし
454: 2020/02/19(水) 23:20:04.23
謎の木関わるDLCってターレス?
455: 2020/02/19(水) 23:21:47.76
ビルスの寝床
457: 2020/02/19(水) 23:39:52.33
ヤコンでいくよ~
458: 2020/02/19(水) 23:57:11.13
まあ確かに今で言えば鬼滅や進撃の作者はもう働かなくても良いくらい儲かってるわな
メジャーリーガーとかで年俸ウン億行く奴らも同様だけど、なぜ仕事を辞めないのか?
そりゃそれが一番本人にとって楽しい事で、金には替え難いからなんやろね
昔編集に言われたわ
セミリタイヤ狙ってる奴らには出来ないと
だから、今も監修してくれてるだけで感謝よな
メジャーリーガーとかで年俸ウン億行く奴らも同様だけど、なぜ仕事を辞めないのか?
そりゃそれが一番本人にとって楽しい事で、金には替え難いからなんやろね
昔編集に言われたわ
セミリタイヤ狙ってる奴らには出来ないと
だから、今も監修してくれてるだけで感謝よな
507: 2020/02/20(木) 09:22:44.92
>>458
2chでこんないい書き込み久しぶりに見たわw
2chでこんないい書き込み久しぶりに見たわw
459: 2020/02/20(木) 00:00:06.98
明がいたから楽しかった
460: 2020/02/20(木) 00:40:28.51
アニソンDLCやれや
海外あんだろ
海外あんだろ
461: 2020/02/20(木) 00:47:49.05
漫画もまだ刷られてるしな
463: 2020/02/20(木) 03:17:25.28
亀仙人は弱くないとだめなのか?
悟飯はサボってたという背景があってもアルティメットじゃなきゃダメなのか?
テクノロジーが気功を一部でも上回ったらダメなのか?
いずれも俺が気に入らんからダメだと言うには論拠が足りん
悟飯はサボってたという背景があってもアルティメットじゃなきゃダメなのか?
テクノロジーが気功を一部でも上回ったらダメなのか?
いずれも俺が気に入らんからダメだと言うには論拠が足りん
465: 2020/02/20(木) 03:18:55.04
>>463
バカが頭よさげなこと書こうとしたらこうなった、って感じのレスだね
バカが頭よさげなこと書こうとしたらこうなった、って感じのレスだね
498: 2020/02/20(木) 06:27:03.56
>>463
まあ自演云々はともかくこのレス自体には同感
DBは核兵器が存在しない世界だから地球の武器が通じないのわかってるが宇宙人の武器は違うだろう
亀仙人はアニメはノリで活躍させたんだろうけど鳥山脚本や漫画版見る限り強化されてる感じはない
まあ自演云々はともかくこのレス自体には同感
DBは核兵器が存在しない世界だから地球の武器が通じないのわかってるが宇宙人の武器は違うだろう
亀仙人はアニメはノリで活躍させたんだろうけど鳥山脚本や漫画版見る限り強化されてる感じはない
464: 2020/02/20(木) 03:18:24.59
擁護になってませんよ
466: 2020/02/20(木) 03:24:59.95
見え見えの自演すんなや
467: 2020/02/20(木) 03:28:18.67
ワッチョイも知らないのかこの馬鹿
468: 2020/02/20(木) 03:30:08.80
じゃこはああ見えて雑魚じゃない
469: 2020/02/20(木) 03:31:15.98
ワッチョイが何の証明になる?いくらでも端末や回線を持てるこのご時世に
470: 2020/02/20(木) 03:32:12.21
猫魔人とチルドとかも出して欲しい
471: 2020/02/20(木) 03:32:48.94
Z戦士達は視力良いはずなのにジャコageの為にフロストの針さえ見えなくされたよね
472: 2020/02/20(木) 03:33:27.79
心の病気の人だったか
すまん
すまん
473: 2020/02/20(木) 03:33:52.65
数年後でいいからカカロット2だしてほしい
474: 2020/02/20(木) 03:37:55.94
新品を買って売ってを繰り返せば少しは次回作の可能性の足しになるかもよ
475: 2020/02/20(木) 03:40:41.33
馬鹿だ 何が出てくるかと思っていたら頭もパワーもない大間抜け野郎だ
476: 2020/02/20(木) 03:45:02.09
煽りでもいいからレス入れて勢いに貢献しろ
間に合わなくなってもしらんぞー!!!!
間に合わなくなってもしらんぞー!!!!
477: 2020/02/20(木) 03:49:25.12
亀仙人が年の功で頑張ったり修行してない悟飯がアルティメット化出来なくなってたり
全体的に説明不足ではあるけど余程の障害でも持ってない限り見ててわかるレベルだよね
全体的に説明不足ではあるけど余程の障害でも持ってない限り見ててわかるレベルだよね
501: 2020/02/20(木) 07:05:46.90
>>499
そんなゴミみたいな威力まで加減した攻撃を避けただけでビルスたちが驚くのがおかしい
そんなゴミみたいな威力まで加減した攻撃を避けただけでビルスたちが驚くのがおかしい
508: 2020/02/20(木) 10:29:06.35
>>477
じゃあ亀仙人が武天老師と呼ばれるまでのとてつもなく長い年月、道のりは何だったんだよ
じゃあ亀仙人が武天老師と呼ばれるまでのとてつもなく長い年月、道のりは何だったんだよ
532: 2020/02/20(木) 16:39:01.09
>>508
上の世界をみると壁を超えられる世界観がなんだろ
悟空が強くなると周りの奴も強くなる法則があったしな
上の世界をみると壁を超えられる世界観がなんだろ
悟空が強くなると周りの奴も強くなる法則があったしな
478: 2020/02/20(木) 03:50:48.13
126.124.217.138を魔封波でNGネームに封じたわ
479: 2020/02/20(木) 03:57:46.48
ipもワッチョイもこんな簡単に変えられるんだぜ
知らなかったのか?
知らなかったのか?
480: 2020/02/20(木) 04:11:50.77
戦闘力はあくまで数字でしかなく最後は計れない精神力の差で決まるてどっかで見たことある
482: 2020/02/20(木) 04:40:12.16
光線銃で致命傷与えられるとなると、フリーザも常に下克上に怯えながら生きてるような世界観になっちゃうからな
484: 2020/02/20(木) 04:54:46.27
>>482
そもそも高いテクノロジーを有してるし、自分に向けては撃てないように電子的なロックをかけるくらいの事はしてるとか、いくらでも考えられるかな
そもそも高いテクノロジーを有してるし、自分に向けては撃てないように電子的なロックをかけるくらいの事はしてるとか、いくらでも考えられるかな
483: 2020/02/20(木) 04:46:10.40
まさか本当に複数回線で自演してると思ってるのかこいつ
485: 2020/02/20(木) 05:00:58.78
頭が悪すぎるからNGね
486: 2020/02/20(木) 05:04:31.34
無駄な事を…
もう少し気楽にしたらいいのに
もう少し気楽にしたらいいのに
487: 2020/02/20(木) 05:05:33.58
でも勢いに貢献してくれてるのは感謝やで
489: 2020/02/20(木) 05:10:05.64
そういうレベルじゃないんだよなぁ…わからんだろうけど
490: 2020/02/20(木) 05:11:24.44
ほれほれもっとNGリストを積み上げろ
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
491: 2020/02/20(木) 05:18:06.84
すまん
流石に寝るわ
楽しかったよ
勢い貢献ありがとな
流石に寝るわ
楽しかったよ
勢い貢献ありがとな
493: 2020/02/20(木) 05:24:55.32
あなたが好意的なレスをした相手は俺かもしれない、という危機感をずっと持っているといいよ
おやすみー
おやすみー
495: 2020/02/20(木) 05:41:43.85
そういうレベルじゃない(キリッ
ワッチョイ後半被ってるしただVPN使っただけだろw
ワッチョイ後半被ってるしただVPN使っただけだろw
496: 2020/02/20(木) 05:58:33.53
動物人間はともかくピラフ様みたいな異星人風のキャラはなんなんだろ
天さんが三つ目星人の末裔みたいのになったように宇宙人の末裔かなんかなんだろか
天さんが三つ目星人の末裔みたいのになったように宇宙人の末裔かなんかなんだろか
497: 2020/02/20(木) 06:25:03.03
ニコチャン大王てナメック聖人のモデルだとおもう
500: 2020/02/20(木) 06:57:38.57
謎の無印見てない認定
502: 2020/02/20(木) 07:12:30.33
誰がって事じゃなく、無印知らなければ響きようがないかもねって話
最後の師匠であるウイスの教えと最初の師匠である亀仙人の教えが悟空の中で結びつく、ってとこが良いんだよ
それが悟空にあってベジータにないものでもある
お前がナンバーワンだ、で語られたベジータの境地からも抜け落ちてるだろ
このゲームやったおかげで色々思い出した
感謝している
最後の師匠であるウイスの教えと最初の師匠である亀仙人の教えが悟空の中で結びつく、ってとこが良いんだよ
それが悟空にあってベジータにないものでもある
お前がナンバーワンだ、で語られたベジータの境地からも抜け落ちてるだろ
このゲームやったおかげで色々思い出した
感謝している
503: 2020/02/20(木) 07:32:32.57
実際かなり手加減してるのは間違いない
他の強者に繰り出すレベルの一撃だとじいちゃん粉々になっちゃうしな
だが漫画版のカーセラル、テメーはダメだ。ゼロから鍛え直せ
他の強者に繰り出すレベルの一撃だとじいちゃん粉々になっちゃうしな
だが漫画版のカーセラル、テメーはダメだ。ゼロから鍛え直せ
504: 2020/02/20(木) 08:15:15.91
亀仙人いうほど無双してない気がするがw
505: 2020/02/20(木) 09:12:27.72
強さがただ力じゃないというのはわかるけど技術や経験を含めた総合的な強さはクリリン達より亀仙人の方が上というのがわかった今
だったら今までの敵にどうして戦わなかったんだと思われても仕方ない
クリリン達ですら頑張ってたのに
だったら今までの敵にどうして戦わなかったんだと思われても仕方ない
クリリン達ですら頑張ってたのに
509: 2020/02/20(木) 10:37:21.59
>>505
ぜんぜん上じゃない
力の大会のルールが亀仙人に都合良すぎただけ
ぜんぜん上じゃない
力の大会のルールが亀仙人に都合良すぎただけ
506: 2020/02/20(木) 09:20:25.05
フリーザサブクエで生き返ってるのに復活のFどうするんだろか
510: 2020/02/20(木) 10:59:25.18
悟空が光線銃でやられるところは油断してれば肉体強度も落ちる、で序盤に説明あったし別に違和感ないけどな
511: 2020/02/20(木) 11:03:18.47
近くのブックオフにカカロットが8本もあった。
でも値段は6000円オーバー。
本当にみんな売ってるんだな。
俺はdlc楽しみだから売らないけど。
でも値段は6000円オーバー。
本当にみんな売ってるんだな。
俺はdlc楽しみだから売らないけど。
512: 2020/02/20(木) 11:15:55.30
カカロットを売っているというのはどうやらハッタリばかりでもなさそうですね
513: 2020/02/20(木) 12:02:39.76
ニンニンにんにくん
514: 2020/02/20(木) 12:29:03.93
トロコンが目標のやつはさっさと売るだろうな難易度低いし
515: 2020/02/20(木) 12:44:27.02
誰かがよく言ってたけど本当に間に合わなくなってもしらんぞ。
カカロットだけ大量に売り出されてたし。
カカロットだけ大量に売り出されてたし。
516: 2020/02/20(木) 12:44:55.73
誰かがよく言ってたけど本当に間に合わなくなってもしらんぞ。
カカロットだけ大量に売り出されてたし。
カカロットだけ大量に売り出されてたし。
517: 2020/02/20(木) 12:51:15.55
連投すみません
龍が如く7やりたくてブックオフに向かったのはここだけの話
因みに売ってませんでした。
龍が如く7やりたくてブックオフに向かったのはここだけの話
因みに売ってませんでした。
518: 2020/02/20(木) 12:51:26.74
DL版ですし
519: 2020/02/20(木) 12:57:02.26
どんなゲームでもDL版だから気にしない。
入れ替えめんどいし、ドラゴンボール世代は数千なんか気にしないだろ。
入れ替えめんどいし、ドラゴンボール世代は数千なんか気にしないだろ。
520: 2020/02/20(木) 12:57:22.03
中古ってちゃんとパッケージ洗浄してるんだろうか
コロナ怖い
ブックオフは書籍は洗浄してるらしいから大丈夫と思うが
コロナ怖い
ブックオフは書籍は洗浄してるらしいから大丈夫と思うが
521: 2020/02/20(木) 13:26:15.21
コロナはそんなに長生きせんよ
それでも不安ならアルコール消毒しとけ
それでも不安ならアルコール消毒しとけ
524: 2020/02/20(木) 14:21:34.42
>>521
スレチではあるがダイヤモンドプリンセスの感染爆発は手すり等からの接触感染と言われてるな
コロナは無機物上でも長く生きられるウイルスらしいと保険医が言ってたな
ニュースだとバスや電車やタクシー、それと実は現金が危険と言っていた
中古屋で移るってのは今の段階では心配しすぎだけど本気で怖いなら他人が触るものに絶対触らないか、触る前に消毒するか、触ったらすぐ手を洗うか、手で自分の顔を触らないことらしい
スレチではあるがダイヤモンドプリンセスの感染爆発は手すり等からの接触感染と言われてるな
コロナは無機物上でも長く生きられるウイルスらしいと保険医が言ってたな
ニュースだとバスや電車やタクシー、それと実は現金が危険と言っていた
中古屋で移るってのは今の段階では心配しすぎだけど本気で怖いなら他人が触るものに絶対触らないか、触る前に消毒するか、触ったらすぐ手を洗うか、手で自分の顔を触らないことらしい
522: 2020/02/20(木) 13:26:15.24
中古屋はくさい
525: 2020/02/20(木) 14:55:33.91
未来から特効薬持ってきてほしい
526: 2020/02/20(木) 15:04:03.61
国内感染者数約700
内クルーズが600ちょい
残り100弱の内70ほどが中国からの観光客
つまりは1億人中わずか2~30程度が感染
その程度で何を恐れることがあるんだか
内クルーズが600ちょい
残り100弱の内70ほどが中国からの観光客
つまりは1億人中わずか2~30程度が感染
その程度で何を恐れることがあるんだか
527: 2020/02/20(木) 15:36:33.91
>>526
12日に検査したやつが一昨日船降りたらしいじゃん
検査から下船までのあいだに感染してたらどうなるんだ
しかもそいつら公共機関使って帰宅したみたいじゃん。帰りに寿司屋直行したやつもいるみたい
もしそいつらが感染してたら爆発的に広がるで
12日に検査したやつが一昨日船降りたらしいじゃん
検査から下船までのあいだに感染してたらどうなるんだ
しかもそいつら公共機関使って帰宅したみたいじゃん。帰りに寿司屋直行したやつもいるみたい
もしそいつらが感染してたら爆発的に広がるで
528: 2020/02/20(木) 15:40:28.16
未だに民間で検査できないのに
正確な感染率など分かるはずもない
正確な感染率など分かるはずもない
530: 2020/02/20(木) 16:33:04.20
>>528
だよね
一日でどれだけの数検査できるか知らないんだろ
だよね
一日でどれだけの数検査できるか知らないんだろ
529: 2020/02/20(木) 16:07:03.49
仮に未来にはタイムマシンが完成したとして
未来トランクスの言う通りなら、未来から特効薬が来なかった世界線に俺たちは居ることになるな
もしくは特効薬が不要なまま収束したのか
未来トランクスの言う通りなら、未来から特効薬が来なかった世界線に俺たちは居ることになるな
もしくは特効薬が不要なまま収束したのか
533: 2020/02/20(木) 16:46:06.94
大阪住んでるけど帰り道にニュースみてたら検査の相談受け付けの電話対応してる人間4人しか映ってなかった
2時間電話し続けても繋がらないらしいわ役人はやっぱり頭おかしい
2時間電話し続けても繋がらないらしいわ役人はやっぱり頭おかしい
535: 2020/02/20(木) 17:23:23.32
ピッコロ大魔王と戦ってた少年をセルゲームの悟空見て思い出す所いいよねイヌ国王
537: 2020/02/20(木) 18:12:10.76
ピッコロさんなんで巨大化しなくなったん?(´・ω・`)
538: 2020/02/20(木) 18:13:35.42
お口に入られるからだよ
539: 2020/02/20(木) 18:20:39.86
叩くために光線銃光線銃言う人もいるからそこはとっとと離れてもらいたいけどな
好きなら一個ダメでもそれだけなら大騒ぎしない
光線銃一つで全部がダメになったと思う人は譲歩できる面白さが他にないってことでしょ
好きなら一個ダメでもそれだけなら大騒ぎしない
光線銃一つで全部がダメになったと思う人は譲歩できる面白さが他にないってことでしょ
540: 2020/02/20(木) 18:53:45.73
普段は戦闘力5くらいに落としてるから不意に撃たれるとやられる
561: 2020/02/20(木) 19:44:41.20
>>540
ブルー状態で撃たれてなかったっけ
>>560
ドラゴンボールはドラゴンボール、マーベル作品はマーベルで分けられないの?
極端な奴だね
ブルー状態で撃たれてなかったっけ
>>560
ドラゴンボールはドラゴンボール、マーベル作品はマーベルで分けられないの?
極端な奴だね
563: 2020/02/20(木) 19:45:53.44
>>561
だからわかったってば
噛み付いてくるなよめんどくせえ
俺の負けだよ
だからわかったってば
噛み付いてくるなよめんどくせえ
俺の負けだよ
595: 2020/02/20(木) 20:37:07.97
>>561
なんかおかしくならない?
そのドラゴンボールが戦闘力至上主義では無かったよねって話なのでは
なんかおかしくならない?
そのドラゴンボールが戦闘力至上主義では無かったよねって話なのでは
596: 2020/02/20(木) 20:40:53.59
ベジットみたいなクソカッコいいムービーでゴジータ見たいわ
追体験とかしないでいいから名場面集みたいにムービー作って欲しい
>>595
Fまでは戦闘力至上主義じゃね?
追体験とかしないでいいから名場面集みたいにムービー作って欲しい
>>595
Fまでは戦闘力至上主義じゃね?
598: 2020/02/20(木) 20:44:58.42
>>596
バイオハザードのCG作品みたいに、この映像のノリで1本観てみたいとは思う
バイオハザードのCG作品みたいに、この映像のノリで1本観てみたいとは思う
601: 2020/02/20(木) 20:48:01.27
>>598
容量とんでもなくなりそうw
せっかく技あるんだしムービー龍拳は見たい
容量とんでもなくなりそうw
せっかく技あるんだしムービー龍拳は見たい
541: 2020/02/20(木) 19:07:17.68
科学力がヒーローを超えるのが嫌いなら、マーベル作品とか観てられんだろうな
可哀想な生き方を選んだものだ
可哀想な生き方を選んだものだ
542: 2020/02/20(木) 19:14:13.60
意味わからん煽りだな
592: 2020/02/20(木) 20:31:23.10
>>543
原作でフリーザ軍の雑魚がたまに手につけてるのも武器だろ
悟空たちはともかく通じる相手もいるから持ってるんでは
Fが嫌がられたのは光線銃のせいじゃなくて指摘のように主役を負けたままにしてリベンジさせなかったせいじゃないかな
原作でフリーザ軍の雑魚がたまに手につけてるのも武器だろ
悟空たちはともかく通じる相手もいるから持ってるんでは
Fが嫌がられたのは光線銃のせいじゃなくて指摘のように主役を負けたままにしてリベンジさせなかったせいじゃないかな
544: 2020/02/20(木) 19:17:17.77
現に第三宇宙の破壊神は機械だぞ
原作者お墨付きの世界観の超を否定するならもう居る場所無いやん
要はもう少し寛容になれば生きるのが少し楽しくなるよ、ってことよ
原作者お墨付きの世界観の超を否定するならもう居る場所無いやん
要はもう少し寛容になれば生きるのが少し楽しくなるよ、ってことよ
546: 2020/02/20(木) 19:21:03.06
>>544
第三と第七の科学力は違うだろ馬鹿か?
第三と第七の科学力は違うだろ馬鹿か?
548: 2020/02/20(木) 19:21:51.54
>>546
え?そんな設定あったっけ?
え?そんな設定あったっけ?
551: 2020/02/20(木) 19:26:33.12
>>548
機械工学に宇宙レベルで力入れてて破壊神までロボットな所とフリーザ軍が同じ科学力だと思うの?
機械工学に宇宙レベルで力入れてて破壊神までロボットな所とフリーザ軍が同じ科学力だと思うの?
545: 2020/02/20(木) 19:18:24.37
筋肉が科学力を超えるのが嫌いなら、ハルクとか観てられんだろうな
可哀想な生き方を選んだものだ
可哀想な生き方を選んだものだ
547: 2020/02/20(木) 19:21:26.11
俺は寛容だからどっちも好きよ
549: 2020/02/20(木) 19:25:42.83
寛容(ニワカ)
550: 2020/02/20(木) 19:26:14.16
というか元々ドラゴンボール世界の科学力は凄まじいだろ
人造人間が宇宙の帝王を超えるんだぞ
人造人間が宇宙の帝王を超えるんだぞ
552: 2020/02/20(木) 19:28:05.62
>>550
火の玉ストレートでワロタ
確かに
火の玉ストレートでワロタ
確かに
556: 2020/02/20(木) 19:30:38.71
>>552
その人造人間はモスコレベルじゃないよね?
どこが火の玉ストレートなの?
その人造人間はモスコレベルじゃないよね?
どこが火の玉ストレートなの?
553: 2020/02/20(木) 19:28:49.87
寛容なのに超が叩かれるのは我慢できないのか(笑)
生きるの辛そう
生きるの辛そう
554: 2020/02/20(木) 19:28:58.97
ドラゴンボールはマーベル作品ではない
560: 2020/02/20(木) 19:42:02.25
ついでに言っとこう
>>554
1作品でしかないドラゴンボールで狭量ならば、ユニバースを形成してるマーベルは矛盾の塊だから楽しめないだろうってことよ
ここまで説明してあげました
>>554
1作品でしかないドラゴンボールで狭量ならば、ユニバースを形成してるマーベルは矛盾の塊だから楽しめないだろうってことよ
ここまで説明してあげました
555: 2020/02/20(木) 19:30:22.75
いや叩いてくれても良いのよ
個人の感想だしな
でもそれって自分で居場所を削っていってない?って話ね
あとはしらんがな
個人の感想だしな
でもそれって自分で居場所を削っていってない?って話ね
あとはしらんがな
557: 2020/02/20(木) 19:33:38.82
もうめんどくさくなってきたわ
はいはいドラゴンボールの世界は気や戦闘力や極意が全てであるべきでいいよ
第三宇宙の科学力は第七より進んでる
ゆえにビームはおかしいのね
わかったわかった
はいはいドラゴンボールの世界は気や戦闘力や極意が全てであるべきでいいよ
第三宇宙の科学力は第七より進んでる
ゆえにビームはおかしいのね
わかったわかった
558: 2020/02/20(木) 19:40:26.84
超のあらゆる出来事を擁護してる奴らって未来トランクス編どう思ってるのか気になる
559: 2020/02/20(木) 19:41:14.81
叩くと居場所が無くなるぞってまさに信者みたいな意見だな
賞賛、批評ともにあるべきだろ
賞賛、批評ともにあるべきだろ
562: 2020/02/20(木) 19:45:26.17
それはそれこれはこれ
分別も付かない奴の言う寛容って何?w
分別も付かない奴の言う寛容って何?w
564: 2020/02/20(木) 19:51:15.77
顔真っ赤でスレ更新連打してそうw
565: 2020/02/20(木) 19:51:50.06
自動更新で通知来るんだわ
572: 2020/02/20(木) 20:03:11.53
>>571
お気に入りに入ってる全てやで
なんで一つだと思った?
頼むから俺をngにいれて関わらないでくれ
負けたから
お気に入りに入ってる全てやで
なんで一つだと思った?
頼むから俺をngにいれて関わらないでくれ
負けたから
574: 2020/02/20(木) 20:04:33.87
>>572
お気に入りに入ってる全てのスレにレスがつく度に見に行くとかどんだけ暇なの?
お気に入りに入ってる全てのスレにレスがつく度に見に行くとかどんだけ暇なの?
576: 2020/02/20(木) 20:05:21.01
>>574
Twitterみたいにストリームで流してるんよ
光線銃みたいなテクノロジーに頼ってすまんな
Twitterみたいにストリームで流してるんよ
光線銃みたいなテクノロジーに頼ってすまんな
577: 2020/02/20(木) 20:06:08.73
>>576
常にそれ見てるんだろ?
結局暇じゃん
常にそれ見てるんだろ?
結局暇じゃん
580: 2020/02/20(木) 20:07:38.16
>>577
少し指示待ちで暇でな
ng依頼してすまなかった
相手してくれてるのには感謝するわ
やっぱり人と話すのがいいわ
少し指示待ちで暇でな
ng依頼してすまなかった
相手してくれてるのには感謝するわ
やっぱり人と話すのがいいわ
566: 2020/02/20(木) 19:53:25.15
今気づいたけど、末尾4桁XfFBって昨日暴れてたガイジじゃん
567: 2020/02/20(木) 19:54:34.35
別人だと偽ったつもりはないが
570: 2020/02/20(木) 20:01:01.40
なーんかいやがんな
639: 2020/02/21(金) 09:15:11.14
>>570
とっととやっつけちまうっかぁ
とっととやっつけちまうっかぁ
573: 2020/02/20(木) 20:04:15.12
ちょっとあんたたちやめなさいよ!
575: 2020/02/20(木) 20:05:09.51
超のゲームのスレじゃないんでもういいよ
579: 2020/02/20(木) 20:07:18.19
自分じゃなんて言われてるか気になってNGできないからお前がNG入れてくれって微笑ましいな
582: 2020/02/20(木) 20:08:29.49
>>579
まさにその通りよ
こっちからngしたらほら、寂しいじゃん?
まさにその通りよ
こっちからngしたらほら、寂しいじゃん?
583: 2020/02/20(木) 20:08:58.08
>>582
ただ最後にレスつけないと気がすまないだけでしょ
ただ最後にレスつけないと気がすまないだけでしょ
585: 2020/02/20(木) 20:09:26.49
>>583
んー、それはよくわからん
ごめんな
んー、それはよくわからん
ごめんな
581: 2020/02/20(木) 20:07:55.98
いや口悪いな!
584: 2020/02/20(木) 20:09:17.34
うるさいなお前 破壊しちゃうぞ
586: 2020/02/20(木) 20:09:35.03
あの光線銃は身勝手のフラグだよ
ウイスがいうように身勝手極めてたらオート回避出来るからね
ウイスがいうように身勝手極めてたらオート回避出来るからね
587: 2020/02/20(木) 20:13:43.60
クリアしたわ
慣れない最初のラディッツ戦が一番つらかった
慣れない最初のラディッツ戦が一番つらかった
588: 2020/02/20(木) 20:18:42.75
こどおじ雑魚すぎ
589: 2020/02/20(木) 20:19:55.67
盛り上がってるなぁ(白目
590: 2020/02/20(木) 20:24:43.70
普通にガーリックJrから順番に全劇場版やってほしい
ミラトワ出てる時点でなんでもありだろ
ミラトワ出てる時点でなんでもありだろ
591: 2020/02/20(木) 20:30:52.28
ここの作法に従ってZだけでも13~14作品あるからそれだけでも難しいだろうなあ
仮に出すとしたらアイスボーン数本分の制作期間と価格になりそう
そりゃあ出してくれた方が良いに決まってるけど
仮に出すとしたらアイスボーン数本分の制作期間と価格になりそう
そりゃあ出してくれた方が良いに決まってるけど
594: 2020/02/20(木) 20:34:49.75
>>593
あら、数え間違いか
すまんの
あら、数え間違いか
すまんの
597: 2020/02/20(木) 20:41:40.90
あー、初代Zの劇場版(総集編みたいなやつ)と無印の最強への道を抜けば計算が合うな
記憶違いではなかったようだ
記憶違いではなかったようだ
599: 2020/02/20(木) 20:45:11.79
>>597
総集編みたいなやつなんてあったっけ?
総集編みたいなやつなんてあったっけ?
600: 2020/02/20(木) 20:47:33.10
>>599
すまない
改めて調べたわ
なにせ30年前だからもう覚えてない
すまない
改めて調べたわ
なにせ30年前だからもう覚えてない
602: 2020/02/20(木) 20:50:05.62
ジャネンバに放った星屑みたいな攻撃好きなんだよな
ファイターズでの再現は凄かった
ファイターズでの再現は凄かった
603: 2020/02/20(木) 20:55:43.92
いつの間にか仲良く話してんな 良かったぞ
604: 2020/02/20(木) 20:57:55.40
超が絡まなきゃ荒れない
605: 2020/02/20(木) 21:00:16.94
元々ドラゴンボールが好き同士なんだから一部の方向性の違いはあっても話すのは楽しい
上みたいに噛み合ったらもっと楽しい
それだけのことよ
上みたいに噛み合ったらもっと楽しい
それだけのことよ
606: 2020/02/20(木) 21:04:33.53
トランクス変身形態少なすぎる
ムキンクスくらい用意してくれよ
ムキンクスくらい用意してくれよ
607: 2020/02/20(木) 21:08:30.96
プレイアブルで使えないとしてもイキリクスのシーンは確かに欲しかった
父を超えたと錯覚したやつ
父を超えたと錯覚したやつ
608: 2020/02/20(木) 21:15:58.85
でもバーニングアタックが最強らしいな
609: 2020/02/20(木) 21:18:08.13
あれかナオチンTVな
610: 2020/02/20(木) 21:24:38.34
第三段階カットとかほんとないわ
第二段階も超ベジータとしてストーリーでしか使えないし
第二段階も超ベジータとしてストーリーでしか使えないし
612: 2020/02/20(木) 21:36:19.17
>>610
超サイヤ人第四段階の再現として探索時も超サイヤ人になりたいわ
超サイヤ人第四段階の再現として探索時も超サイヤ人になりたいわ
611: 2020/02/20(木) 21:29:25.83
元々設定ガバガバな漫画だしなぁ
それこそ始まってすぐ悟空がステンレスとか言ってるし
俺らもガバガバになって見たらええねん
それこそ始まってすぐ悟空がステンレスとか言ってるし
俺らもガバガバになって見たらええねん
613: 2020/02/20(木) 21:46:09.72
戦闘時オートがあるんだから舞空術発動時や使ってないボタンで戦闘前からフォーム変えられてても良いとは思う
ギアチェンジみたいなもので、SS3で空飛んだらメチャクチャ速いとか
ギアチェンジみたいなもので、SS3で空飛んだらメチャクチャ速いとか
619: 2020/02/20(木) 23:25:28.91
>>613
確かに、それは特に思うわ。
フィールド上でのトランスと速度とかはね、何なら気力消費少し増やしてもいいし。
あ、後は気を貯めるのも出来るようにして欲しいな。
確かに、それは特に思うわ。
フィールド上でのトランスと速度とかはね、何なら気力消費少し増やしてもいいし。
あ、後は気を貯めるのも出来るようにして欲しいな。
614: 2020/02/20(木) 21:59:42.46
悟天とちびトランクス使えないのがビックリしたわ
なんでやねん
マイティマスクもだせや
なんでやねん
マイティマスクもだせや
615: 2020/02/20(木) 22:15:47.76
スポポビッチでビーデルと戦いたい
616: 2020/02/20(木) 22:40:26.34
アプデこねー
617: 2020/02/20(木) 23:02:42.55
発売からもう1ヶ月経つのにタイムマシンも何も無いのか…
追加サブシナリオくらいとかどうなってんだ
追加サブシナリオくらいとかどうなってんだ
618: 2020/02/20(木) 23:03:24.22
まだ一ヶ月だぞ
普通はそんなガンガン進めないんだよ
普通はそんなガンガン進めないんだよ
620: 2020/02/20(木) 23:29:28.58
>>618
まあ、アクション下手な自分でも終わってるからね。
まだ素材とかは999個まで集めて無いけど。
範囲系の技で雑魚散らし、強打撃の龍翔やら龍拳やら使えばボスも楽だし。
DB世界の雰囲気味わえるいいゲームよ
まあ、アクション下手な自分でも終わってるからね。
まだ素材とかは999個まで集めて無いけど。
範囲系の技で雑魚散らし、強打撃の龍翔やら龍拳やら使えばボスも楽だし。
DB世界の雰囲気味わえるいいゲームよ
621: 2020/02/20(木) 23:30:42.56
発売日に買ったけど、やっと人造人間編のインターバルだ。
このペースならクリア後暫くしたらDLC出てそうだな。
このペースならクリア後暫くしたらDLC出てそうだな。
622: 2020/02/20(木) 23:34:20.88
>>621
セル編が1番長いし好きだわ。
また少年悟飯ss2使いてぇ
セル編が1番長いし好きだわ。
また少年悟飯ss2使いてぇ
623: 2020/02/20(木) 23:38:34.45
ビルズ編をこのゲームでどう表現してくれるか楽しみだなー
ゼノバースのパラレルクエストじゃ物足りなかったからね。
ゼノバースのパラレルクエストじゃ物足りなかったからね。
624: 2020/02/20(木) 23:40:36.90
アラレちゃんのサブストーリーのタイトル
きたぞきたぞって笑ったわ
きたぞきたぞって笑ったわ
625: 2020/02/20(木) 23:42:32.35
時の界王神の料理で腹を破壊される程度の破壊神
626: 2020/02/20(木) 23:54:23.17
EXPエナジオン5使ってビッグバンアタック連打してるけど250とか果てしなさすぎる…
627: 2020/02/21(金) 00:16:31.48
人造人間編が一番好き
628: 2020/02/21(金) 00:22:07.00
良いよね、運命の日 ~魂vs魂~。
流してくれ。
流してくれ。
629: 2020/02/21(金) 00:23:08.19
これ手動で250まであげた人いるの?
まだベジータ106だけどすでにモチベーション保てないんだけど
まだベジータ106だけどすでにモチベーション保てないんだけど
630: 2020/02/21(金) 00:39:25.71
>>629
自動レベルアップなんてできるの?
自動レベルアップなんてできるの?
636: 2020/02/21(金) 04:53:53.78
>>630
連コン使って放置上げができるみたい
連コン使って放置上げができるみたい
637: 2020/02/21(金) 05:37:32.49
>>636
放置してたらエラーで止まってそう
放置してたらエラーで止まってそう
638: 2020/02/21(金) 08:59:41.55
>>636
なるほどサンクス
クリア後は雑魚がこっちのレベルに合わせて強化されるせいかカンストしても強くなった感じがあまりないね
なるほどサンクス
クリア後は雑魚がこっちのレベルに合わせて強化されるせいかカンストしても強くなった感じがあまりないね
631: 2020/02/21(金) 00:49:17.99
アニマリンだけはちょっとなあ
南部変身幼稚園とは何だったのか
南部変身幼稚園とは何だったのか
632: 2020/02/21(金) 00:57:14.22
何だったのかって?
633: 2020/02/21(金) 01:02:37.89
ゲーム全くやってないの丸分かりだな
634: 2020/02/21(金) 02:01:31.54
ウーロンは生まれつき動物型人間なんだから影響はないのでは
変身を学ぶ幼稚園てことじゃないの
変身を学ぶ幼稚園てことじゃないの
635: 2020/02/21(金) 03:00:16.68
エアプすぎない?
ウーロンが説明するだろ
ウーロンが説明するだろ
640: 2020/02/21(金) 09:38:36.68
641: 2020/02/21(金) 09:41:29.79
DLCでレベル上限解放来ても、今ですら桁数読むのが嫌になるダメージ表記だからなあ
技や能力の追加があるだけで御の字
技や能力の追加があるだけで御の字
658: 2020/02/21(金) 17:33:05.16
>>642
轢きころそうとしたら勝手に先制攻撃し始めるやつが出てきて敵がバラけてビッグバンアタック一発じゃ倒せなくて面倒くさいな
轢きころそうとしたら勝手に先制攻撃し始めるやつが出てきて敵がバラけてビッグバンアタック一発じゃ倒せなくて面倒くさいな
644: 2020/02/21(金) 12:20:09.10
タイムマシンはよ
取り逃したエンブレムよこせ
取り逃したエンブレムよこせ
645: 2020/02/21(金) 14:01:52.52
今週もアプデなしか
646: 2020/02/21(金) 14:12:06.93
ソウルエンブレムの配置で開発以外のすべてをマックスにできる配置はありますか?
649: 2020/02/21(金) 15:15:24.90
>>646
>>647 の言う通り、限界突破集めるのが最終工程
だけど、手持ちエンブレムがある程度あるなら頭を捻らないと難しい
コツとしては最初から熟練度上限が25の分野をプレゼントで伸ばす事と、円環配置が可能なテーブルでリンクを考える事
円環のない、例えばZコミュニティなんかは他に比べたらリンク組みにくいから優先した方がいいかも
>>647 の言う通り、限界突破集めるのが最終工程
だけど、手持ちエンブレムがある程度あるなら頭を捻らないと難しい
コツとしては最初から熟練度上限が25の分野をプレゼントで伸ばす事と、円環配置が可能なテーブルでリンクを考える事
円環のない、例えばZコミュニティなんかは他に比べたらリンク組みにくいから優先した方がいいかも
647: 2020/02/21(金) 14:32:19.43
限界突破でゴリ押し
648: 2020/02/21(金) 14:36:21.34
パズルゲームみたいで楽しく組めたけど、そういうの求めてない層は居るよな
手持ちでの最高効率を組んでくれる「さいきょう」みたいなのがあれば良かったのかもしれないけど
それだと開発にエンブレム取られる場面も出てくるか
手持ちでの最高効率を組んでくれる「さいきょう」みたいなのがあれば良かったのかもしれないけど
それだと開発にエンブレム取られる場面も出てくるか
650: 2020/02/21(金) 15:17:54.23
でも修行コミュの経験値増加は優先したいよなぁ
クリア後とか経験値2倍がないと稼ぐ気起きないわ
クリア後とか経験値2倍がないと稼ぐ気起きないわ
651: 2020/02/21(金) 15:20:24.24
確かに
修行コミュニティはギニュー特戦隊とかで大量リンクが稼げるから最初はそれを利用するのがいいかな
修行コミュニティはギニュー特戦隊とかで大量リンクが稼げるから最初はそれを利用するのがいいかな
652: 2020/02/21(金) 16:04:53.04
母乳狩りまくって上覚醒水手に入れて使いまくればいいよ。
653: 2020/02/21(金) 16:12:35.11
二周目やってみたけどサブクエも料理もコミュも全スルーで余裕だった
仙豆って神だわ
仙豆って神だわ
654: 2020/02/21(金) 16:22:43.04
いいシステムだよな
要は時間さえかけて仙豆を確保したら大体なんとかなる救済措置をベースに
もう少し急ぎたい人は並行して金策での回復アイテム
それ全部スルーで余裕な廃人を目指すも一興
要は時間さえかけて仙豆を確保したら大体なんとかなる救済措置をベースに
もう少し急ぎたい人は並行して金策での回復アイテム
それ全部スルーで余裕な廃人を目指すも一興
655: 2020/02/21(金) 16:23:12.76
久しぶりに覗いたらマーベルとコロナのスレになってた
656: 2020/02/21(金) 16:38:12.24
トレーニングのエラー落ち直してくれよ
クリア後のレベル上げはここくらいしかないんだからさ
ビッグバンアタックと元気玉でPS4に大ダメージ喰らわせてるのかな
クリア後のレベル上げはここくらいしかないんだからさ
ビッグバンアタックと元気玉でPS4に大ダメージ喰らわせてるのかな
659: 2020/02/21(金) 17:34:01.57
ベジータめ PS4ごと吹き飛ばすつもりか
660: 2020/02/21(金) 17:34:21.09
太陽拳からのビッグバンアタック好き
天さんとクリリン大活躍
天さんとクリリン大活躍
661: 2020/02/21(金) 17:48:31.01
太陽拳は原作でもセルが使うくらい有用な技だからな
欠点は髪の毛生えてると使えないっぽいこと
欠点は髪の毛生えてると使えないっぽいこと
663: 2020/02/21(金) 18:32:21.14
>>661
にわか
にわか
662: 2020/02/21(金) 18:05:05.93
悟空も使ってなかったっけ?借りるぞみたいに言って
664: 2020/02/21(金) 18:56:06.00
太陽拳を最初に生み出したのは亀仙人だろ!
にわかばっかだなぁ
にわかばっかだなぁ
665: 2020/02/21(金) 19:02:47.36
突っ込まないぞ
666: 2020/02/21(金) 19:08:13.42
しかしにわかで何が悪いのかとは思うよ
流石にこれだけの長寿コンテンツで、若い世代にDB最初から観ろとか読めとか覚えとけとかってのも無理があるだろう
指摘するのは良いが、馬鹿にして書き込みのハードルを上げるのは市場を狭めるだけなんじゃないかな
ドラゴンボールが長く続いてほしいなら、いい大人にならないとな
流石にこれだけの長寿コンテンツで、若い世代にDB最初から観ろとか読めとか覚えとけとかってのも無理があるだろう
指摘するのは良いが、馬鹿にして書き込みのハードルを上げるのは市場を狭めるだけなんじゃないかな
ドラゴンボールが長く続いてほしいなら、いい大人にならないとな
667: 2020/02/21(金) 19:09:54.56
作者だって忘れてる事もあるんだぞ
668: 2020/02/21(金) 19:26:26.46
作品作者叩きしないならニワカでも良い
原作スレも新しい住人に完全に入れ替わってるけど古参には思いもつかない発想する奴もいて面白い
変な補正が無いからいいんだろうな
原作スレも新しい住人に完全に入れ替わってるけど古参には思いもつかない発想する奴もいて面白い
変な補正が無いからいいんだろうな
669: 2020/02/21(金) 19:35:53.01
にわかでも良いけど「原作で」とか言ってるくせに知ったかしちゃうやつは嫌いだよ
670: 2020/02/21(金) 19:38:53.19
>>669
友達や漫画喫茶でセル編からしか読めなかったのかもしれんやん…
ゆるしたってーな
友達や漫画喫茶でセル編からしか読めなかったのかもしれんやん…
ゆるしたってーな
672: 2020/02/21(金) 19:51:36.67
>>670
今の時代、漫画喫茶でも読めるだろ。
つーかセル編から読み始めてその前のストーリーを知らないまま
ドラゴンボール好きとか言うやついるか?
それこそファンタジー過ぎるわ。
今の時代、漫画喫茶でも読めるだろ。
つーかセル編から読み始めてその前のストーリーを知らないまま
ドラゴンボール好きとか言うやついるか?
それこそファンタジー過ぎるわ。
675: 2020/02/21(金) 20:01:38.98
>>672
ここに居るよ
セル編ではないけど、俺が読み始めたのはサイヤ人編の中頃からだった
それでも楽しかったし、好きと言えたと思う
あの時に2chがあったなら、きっとただ楽しく話したかったろう
その芽を摘むかもしれない行為は、少し行き過ぎじゃないかと思ったのさ
この思想が正しいかの判断は任せるけど
ここに居るよ
セル編ではないけど、俺が読み始めたのはサイヤ人編の中頃からだった
それでも楽しかったし、好きと言えたと思う
あの時に2chがあったなら、きっとただ楽しく話したかったろう
その芽を摘むかもしれない行為は、少し行き過ぎじゃないかと思ったのさ
この思想が正しいかの判断は任せるけど
671: 2020/02/21(金) 19:46:50.89
DLCまで長いからせめて難易度変更可能にするか強くてニューゲームアプデで対応してくれ
DLC出るまでに冷めちゃう
DLC出るまでに冷めちゃう
673: 2020/02/21(金) 19:53:54.88
アプデは3月18日と予想
676: 2020/02/21(金) 20:02:23.15
>>673あと一月後かよ
674: 2020/02/21(金) 19:55:47.65
今原作フルカラー版出てるから読み直すならそっちの方が新鮮でいいぞ
677: 2020/02/21(金) 20:54:39.25
ブウ出て来てからヌルゲーになって来たな
ゴテンクス辺りまで来たけど攻撃パターン少ないせいでドーナツからの○連打ですぐ終わるわ
ゴテンクス辺りまで来たけど攻撃パターン少ないせいでドーナツからの○連打ですぐ終わるわ
678: 2020/02/21(金) 21:29:39.98
最初で最後のゴテンクス楽しんどいてな
679: 2020/02/21(金) 21:43:57.06
10倍太陽拳はよ
680: 2020/02/21(金) 21:45:00.75
悟空とベジータ、もしくは悟天とトランクスがパーティーにいるときくらい
コマンドでヒュージョンなりポタラ合体なりできればいいのにな
コマンドでヒュージョンなりポタラ合体なりできればいいのにな
681: 2020/02/21(金) 22:50:38.77
というかただでさえ少ないプレイアブルのうち2人も使えないとかどうなってるんですかね…?
682: 2020/02/21(金) 23:09:08.46
太陽拳まじつええわw
相手の技も割り込んで無効にするし
相手の技も割り込んで無効にするし
683: 2020/02/21(金) 23:20:47.56
俺もそろそろ太陽拳使えそう
684: 2020/02/21(金) 23:49:07.28
敵キャラ生き返らせたらどうなるん?
サブストーリーできるとか書いてあるけどそれだけ?
サブストーリーできるとか書いてあるけどそれだけ?
685: 2020/02/21(金) 23:55:09.18
>>684
エンブレムもGET
エンブレムもGET
689: 2020/02/22(土) 01:17:07.48
>>685
なるほどサンクス
なるほどサンクス
686: 2020/02/22(土) 00:00:29.91
ジャッキーチュンと亀仙人て顔が似てるよね
687: 2020/02/22(土) 00:08:58.15
690: 2020/02/22(土) 01:33:19.82
むしろサブストーリーという程の中身はない
みんな聞き分けいいしサブクエに発展してくもんかと思ってたけど
改めてしばき倒して経験値貰ったらサヨナラっていう
みんな聞き分けいいしサブクエに発展してくもんかと思ってたけど
改めてしばき倒して経験値貰ったらサヨナラっていう
691: 2020/02/22(土) 01:36:01.88
サブストーリーあったとしても「俺のスカウターが壊れちまったんだが、~~という鉱石を持ってきてくれないか」みたいな事になるだろうから単純に戦うだけなのは良采配
692: 2020/02/22(土) 01:56:32.00
肉だの果物だの取ってきてくれってのもプレイしてたら勝手に集まってるしな
693: 2020/02/22(土) 01:59:21.33
ゴールデンガゼルの角取ってきて
694: 2020/02/22(土) 03:30:49.09
んなもん勝手に集まってるわけねぇだろ!!!
695: 2020/02/22(土) 03:41:08.04
999個な
697: 2020/02/22(土) 07:43:03.35
こういうのあると換金アイテムなのに売るの怖くなるからやめて欲しいな。
というかこういうことを避けるための換金アイテムというカテゴリのはずなんだが…
というかこういうことを避けるための換金アイテムというカテゴリのはずなんだが…
705: 2020/02/22(土) 13:12:04.41
>>697
ホントだわ
換金アイテムだから何もないんだろうなって油断してた
ホントだわ
換金アイテムだから何もないんだろうなって油断してた
698: 2020/02/22(土) 08:37:36.29
699: 2020/02/22(土) 09:23:28.80
じゃん拳とかなんで大人になっても使ってるんだよ
子供のとき限定の技だろ
子供のとき限定の技だろ
701: 2020/02/22(土) 09:33:18.47
>>699
界王神界で使ってただろ、純粋ブウと戦うときに
界王神界で使ってただろ、純粋ブウと戦うときに
700: 2020/02/22(土) 09:31:16.95
カッコ悪いから使わないんだ
702: 2020/02/22(土) 09:34:01.42
悟飯爺ちゃんに教わったんだから悟飯爺ちゃんはジジイになるまで使ってたんだぞ
オッサンの悟空が使ったっていいじゃないか
オッサンの悟空が使ったっていいじゃないか
704: 2020/02/22(土) 12:03:42.58
ジャン拳の進化が龍拳なのは感慨深い
706: 2020/02/22(土) 15:21:42.57
悟空LV3ソロで
ラディッツに3回もボコられました。
笑笑
ラディッツに3回もボコられました。
笑笑
707: 2020/02/22(土) 15:24:35.45
ボスより雑魚が面倒だからチートしたわ
708: 2020/02/22(土) 15:25:28.77
なーんかいやが(ry
709: 2020/02/22(土) 15:41:16.73
ほ~う
うまそうじゃないか
うまそうじゃないか
710: 2020/02/22(土) 15:47:57.79
二足歩行ロボのレース全然面白みがわからんな
楽しんでる人おるんか?
コースがわかりにくいし普段のダッシュとかとくらべて遅すぎるし
エアカーはまだいいけど
楽しんでる人おるんか?
コースがわかりにくいし普段のダッシュとかとくらべて遅すぎるし
エアカーはまだいいけど
711: 2020/02/22(土) 16:08:54.35
>>710
上昇気流に乗るのが楽しいんじゃね
もうやる気ないけど
上昇気流に乗るのが楽しいんじゃね
もうやる気ないけど
712: 2020/02/22(土) 16:25:26.46
コースの把握しづらいよなぁ
クリアした時もずっとこっちでいいのかな…?って思いながら進んでたわ
クリアした時もずっとこっちでいいのかな…?って思いながら進んでたわ
713: 2020/02/22(土) 16:46:30.27
ワンダーボーイ、なぜなんだ?
714: 2020/02/22(土) 17:15:48.62
オーウェン
715: 2020/02/22(土) 17:40:31.18
ソニックアドベンチャーのガンマ操作思い出したわ二足ロボ
716: 2020/02/22(土) 17:42:11.53
ぶっちゃけ開発コミュいらんよね
750: 2020/02/22(土) 22:58:48.43
>>716
一度レベル30までやったら必要ないな
一度レベル30までやったら必要ないな
717: 2020/02/22(土) 17:43:34.54
鉱石採取が楽になるかと思いきや全く楽にならないという
718: 2020/02/22(土) 17:49:15.66
まあこの画像は好きだけどね
割と代表的な絵だし
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSx80j8vD4VSbClMBZh4FGGd2BSIc3JURrSet1pydD1D4QxCnNh
割と代表的な絵だし
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSx80j8vD4VSbClMBZh4FGGd2BSIc3JURrSet1pydD1D4QxCnNh
746: 2020/02/22(土) 20:07:17.06
>>718
クロノトリガーとかもそうだけど、マシンと合わせてのイラストは凄い好き。
クロノトリガーとかもそうだけど、マシンと合わせてのイラストは凄い好き。
719: 2020/02/22(土) 17:57:37.41
45時間でクリア
料理システム不評みたいだけどコースでステ上げるの楽しいわ
食ってるシーンも生き生きしてて見てて和む
料理システム不評みたいだけどコースでステ上げるの楽しいわ
食ってるシーンも生き生きしてて見てて和む
720: 2020/02/22(土) 18:11:30.09
改めてZ観返してるけど食への執着すごいから企画が引っ張られた感じはするな
でもちゃんと食いっぷりが再現出来てて好印象
でもちゃんと食いっぷりが再現出来てて好印象
721: 2020/02/22(土) 18:14:37.51
サイヤ人と地球人とピッコロさんで食べ方に違いあるの良かったしバフにはお世話になったから
増えるステが雀の涙とは言え料理自体は嫌いって事もないよ
一気に食えないのとかは不評な意見よく見るけど
増えるステが雀の涙とは言え料理自体は嫌いって事もないよ
一気に食えないのとかは不評な意見よく見るけど
722: 2020/02/22(土) 18:14:39.40
続編出すなら超までやってほしい
723: 2020/02/22(土) 18:27:08.36
超より旧映画優先だろ
724: 2020/02/22(土) 18:31:54.21
だから映画はパラレルだから出ないって
ビルズ編以降の追体験のゲームないんだから楽しみじゃんよ。
ビルズ編以降の追体験のゲームないんだから楽しみじゃんよ。
725: 2020/02/22(土) 18:32:39.76
商売的には超優先だろうな
それを覆すには出資するしかない
俺は超も好きだから旧映画が後回しでもノーダメだけど、そうじゃない人には辛いだろうな
それを覆すには出資するしかない
俺は超も好きだから旧映画が後回しでもノーダメだけど、そうじゃない人には辛いだろうな
726: 2020/02/22(土) 18:34:26.04
超は未来編とブロリーは今のシステムでもいいと思うんだけど
第六との武闘会とか力の大会とか武闘会タイプのシナリオはどう再現すんだろ
第六との武闘会とか力の大会とか武闘会タイプのシナリオはどう再現すんだろ
727: 2020/02/22(土) 18:36:52.96
昨日から始めたけど何意識してやればいいんだ?
728: 2020/02/22(土) 18:38:58.69
>>727
そりゃもう経験値よ
レベルが3~5違うだけで強敵がザコになるゲームバランス
そりゃもう経験値よ
レベルが3~5違うだけで強敵がザコになるゲームバランス
729: 2020/02/22(土) 18:39:19.19
こまめにストーリーをチェックしてサブイベント取り逃がさない様に気をつける
730: 2020/02/22(土) 18:39:45.81
サブクエはやり逃がすといつ来るかわからんアプデ待ちだから逐一確認した方がいいぞ
731: 2020/02/22(土) 18:43:25.55
ゼノバースはそろそろ展開終わりそうな雰囲気出してるし
新作映画やアニメがあったらカカロットも何かしら連動DLCみたいなのがあるかもね
新作映画やアニメがあったらカカロットも何かしら連動DLCみたいなのがあるかもね
732: 2020/02/22(土) 18:43:34.78
ブイジャンの攻略本
サブストおもくそ記載漏れしてるやないか
サブストおもくそ記載漏れしてるやないか
733: 2020/02/22(土) 18:48:27.26
ドラゴンボール世代のおっさんならVジャンとファミ通の攻略本は地雷だってみんな知ってるよ
734: 2020/02/22(土) 18:49:10.03
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
737: 2020/02/22(土) 18:56:36.07
>>735
RPGだし、アイテム使えばいいよ。
評価は気にするな
RPGだし、アイテム使えばいいよ。
評価は気にするな
736: 2020/02/22(土) 18:54:14.99
でも何度も読んでたなあ
攻略本で時間潰した世代
攻略本で時間潰した世代
738: 2020/02/22(土) 18:56:49.99
カカロットはドラゴンボールオンラインに繋がりそうな感じだよね
ドラゴンボールオンラインの年表で悟飯が気について研究してたけど
カカロットでブリーフ博士もそんなこと言ってたし
ドラゴンボールオンラインの年表で悟飯が気について研究してたけど
カカロットでブリーフ博士もそんなこと言ってたし
739: 2020/02/22(土) 18:56:51.75
攻略本読むのは今でもわりと好きだわ
データもだけど最近は開発者インタビューとか充実してるし
データもだけど最近は開発者インタビューとか充実してるし
740: 2020/02/22(土) 19:03:51.09
セルの声がスベらない話のナレーションに聞こえるんだがww
744: 2020/02/22(土) 19:13:10.75
>>740
声に関しては、普通にアニメ版の体験なんだしそっから持って来いと思うわ。
少年悟飯とかさ
声に関しては、普通にアニメ版の体験なんだしそっから持って来いと思うわ。
少年悟飯とかさ
741: 2020/02/22(土) 19:06:05.68
旧映画ってジャネンバの映画とブロリーの映画とエルヒガンテ(だっけ?)の映画以外、敵キャラクターが違うだけで流れはアニメ本編の焼き写しでつまらないでしょ
743: 2020/02/22(土) 19:11:00.70
>>741
まるで比較的新しい映画は面白いみたいな言い方
どっちも内容はつまらんぞ
まるで比較的新しい映画は面白いみたいな言い方
どっちも内容はつまらんぞ
742: 2020/02/22(土) 19:08:50.08
ネルギガンテじゃなかった?(すっとぼけ
745: 2020/02/22(土) 19:14:26.63
龍の如くとかでも思うけどカメラアングルが勝手に動くのって酔うから嫌だわ
747: 2020/02/22(土) 20:19:18.22
エルヒガンテはバイオ4っすね
ヒルデガーン
ヒルデガーン
748: 2020/02/22(土) 20:21:10.00
トランクス(勇者の剣装備)
だな
だな
749: 2020/02/22(土) 21:43:02.84
最強の剣盾かバーサル最強の剣にしてくれ
751: 2020/02/22(土) 23:08:48.17
龍拳があるからタピオンとかヒルデガーンは出てきてもおかしくないな
752: 2020/02/23(日) 00:54:02.63
ヒルデガーンとかジャネンバはバトル楽しそうなんだけどなー
753: 2020/02/23(日) 01:36:59.85
カメラワークについては賛否あるかもね
Z.O.Eみたいになるべくカッコいいアングルを自動で選ぼうとしてくれてるようには見えるんだけど
個人的には土埃がキツ過ぎて操作キャラ見えてない場面が多いのが気になった
せっかく叩きつけというダメージソースがあるから使いたいのに
Z.O.Eみたいになるべくカッコいいアングルを自動で選ぼうとしてくれてるようには見えるんだけど
個人的には土埃がキツ過ぎて操作キャラ見えてない場面が多いのが気になった
せっかく叩きつけというダメージソースがあるから使いたいのに
754: 2020/02/23(日) 01:45:40.65
吹き飛ばしてピシュンで回り込んでの
攻撃がないの何故?
ドラゴンボールだよ?
攻撃がないの何故?
ドラゴンボールだよ?
755: 2020/02/23(日) 01:56:02.49
距離は短いけどコンボ中とかでちょいちょいやってるし、龍槌撃なんかはモロにそれじゃないかな?
普通にふっとばし後にやりたい、という話なら確かに無いかも
普通にふっとばし後にやりたい、という話なら確かに無いかも
756: 2020/02/23(日) 01:56:49.36
757: 2020/02/23(日) 02:12:25.17
例えばセル完全体がベジータを気絶させたシーン
アルご飯が悪ブウを上に投げ飛ばしてピシュンして叩きつけたシーン
トランクスが未来でセルをボコボコにしたコンボ
ブーストで追いかけるコンボじゃなくてこういったピシュン使ったコンボもしたかった。
ゼノバースやってろと言われればそれまでだが。
アルご飯が悪ブウを上に投げ飛ばしてピシュンして叩きつけたシーン
トランクスが未来でセルをボコボコにしたコンボ
ブーストで追いかけるコンボじゃなくてこういったピシュン使ったコンボもしたかった。
ゼノバースやってろと言われればそれまでだが。
758: 2020/02/23(日) 02:15:54.71
ふっとばし後の追撃QTEが○だけじゃなく✕もあれば出来たかもしれないね
今ユーザーが任意で回り込み出来るのは敵が光線系放ったときだけか
今ユーザーが任意で回り込み出来るのは敵が光線系放ったときだけか
759: 2020/02/23(日) 05:06:34.37
たこ焼きいも食いたい
760: 2020/02/23(日) 08:48:01.15
DLCビルスなの?
クソやん
あいつ出てきてからいろんなキャラやゴッド以外の形態の格が地に落ちたから嫌いだわ
高位の神の癖に超では馴れ合ってるし
クソやん
あいつ出てきてからいろんなキャラやゴッド以外の形態の格が地に落ちたから嫌いだわ
高位の神の癖に超では馴れ合ってるし
761: 2020/02/23(日) 08:50:02.93
お前はss2もss3もアルティメットも嫌いなのか…?
762: 2020/02/23(日) 09:17:13.46
今クリアしたけど感動しかない
特にベジータとサタン
いい物語すぎる
やはり鳥山明は天才だ
特にベジータとサタン
いい物語すぎる
やはり鳥山明は天才だ
763: 2020/02/23(日) 09:32:27.27
仲良くおてて繋ぐだけで最強(笑)
つーかゴッドで滅ぼせない悪のサイヤ人ってどんだけ強いんだよ
つーかゴッドで滅ぼせない悪のサイヤ人ってどんだけ強いんだよ
764: 2020/02/23(日) 09:33:24.72
パワーインフレの代表作であるドラゴンボールに今更それを言われても感はある
765: 2020/02/23(日) 09:41:33.52
悪サイヤ人壊滅寸前で力尽きたらしいから雑魚大量に相手して暴れてる内に体力の限界でも来たんだろう
767: 2020/02/23(日) 09:44:47.04
おてて繋ぐじゃないけど、今までも儀式や水や最長老でお手軽にパワーアップする描写はあった
> 体力の限界でも来たんだろう
実際ゴッド変身初回は途中でゴッド化切れてしまったしな
悟空がそれでも戦えたのはビルスの言う通り天才だったからなんだろうよ
> 体力の限界でも来たんだろう
実際ゴッド変身初回は途中でゴッド化切れてしまったしな
悟空がそれでも戦えたのはビルスの言う通り天才だったからなんだろうよ
769: 2020/02/23(日) 09:46:39.91
>>767
どうでもいいけど水はお手軽じゃなくね
どうでもいいけど水はお手軽じゃなくね
770: 2020/02/23(日) 09:48:39.45
>>769
書き方を間違えた
すまない
修行以外の手段ってことね
書き方を間違えた
すまない
修行以外の手段ってことね
768: 2020/02/23(日) 09:45:17.70
神と神とFは悟飯に良いところ無いからなあ…
いくら酔ってるとはいえ嫁に跳弾させるわ潜在解放できないわで
いくら酔ってるとはいえ嫁に跳弾させるわ潜在解放できないわで
772: 2020/02/23(日) 10:04:59.67
ドラゴンボールで生き返れる!
773: 2020/02/23(日) 10:06:54.67
悟飯ちゃんはぶっちゃけブウに吸収された辺りからGT含めてずっといいとこないよな
超の力の大会でやっと見せ場貰えた感じ
超の力の大会でやっと見せ場貰えた感じ
775: 2020/02/23(日) 13:53:35.61
ガチの神ゲー
PS4の和製ゲームでトップ3に入る
PS4の和製ゲームでトップ3に入る
776: 2020/02/23(日) 15:24:51.28
青年悟飯は戦士として地味なところに収まってしまったからな
本人は夢を叶える方向に向かって幸せではあるんだろうけど
本人は夢を叶える方向に向かって幸せではあるんだろうけど
777: 2020/02/23(日) 15:35:11.50
学者になるほど頭が良いんなら自分の素質と立場を考えて学者の夢は諦めて戦士として鍛練を続ける事を選ぶと思うけどな
学者は誰でも出来るが宇宙最強グラスはごく限られた人にしかなれないし事実宇宙最強なんだから
自分の強さに対する責任感が絶望的に足りない
学者は誰でも出来るが宇宙最強グラスはごく限られた人にしかなれないし事実宇宙最強なんだから
自分の強さに対する責任感が絶望的に足りない
780: 2020/02/23(日) 16:21:24.20
>>777
ものすごく頭悪そうなレスでワロタ
高卒?
ものすごく頭悪そうなレスでワロタ
高卒?
778: 2020/02/23(日) 15:39:50.31
宇宙最強になれても食えないからしょうがない
サタンみたいにコミュ力抜群って訳でも無さそうだし
サタンみたいにコミュ力抜群って訳でも無さそうだし
779: 2020/02/23(日) 16:08:26.28
悟空やベジータみて自分も最強目指そうとか思うか
子供の頃は憧れるだろうけど
妻子いるんだから戦うの好きなやつがやれとか思うだろ
子供の頃は憧れるだろうけど
妻子いるんだから戦うの好きなやつがやれとか思うだろ
781: 2020/02/23(日) 16:27:56.96
幼少期からのこと考えれば戦い大嫌い二度としないってことになってもおかしくないんだよなあ悟飯は
811: 2020/02/24(月) 01:19:20.15
>>781
あれだけの力あれば普通は魔王になろうとするだろ
あれだけの力あれば普通は魔王になろうとするだろ
782: 2020/02/23(日) 17:07:34.02
力を誇示したりするような性格でもないしな、戦いに向いた性格じゃないけど力だけは父親以上ってだけなんだよな
783: 2020/02/23(日) 17:46:19.99
同化直前にジンジャータウンきたら
街に人いるのに消された人間の服転がってるやんけ
これに限らずフラグチェック雑すぎw
街に人いるのに消された人間の服転がってるやんけ
これに限らずフラグチェック雑すぎw
784: 2020/02/23(日) 18:23:05.68
ボス組で声が出てないのって断トツでベジータだよなフリーザが一番声出てて驚いた
789: 2020/02/23(日) 19:01:39.62
>>784
フリーザの人は養成学校の講師やってるから、若い人に負けないように積極的に声を出すようにしてたら当時より出るようになったとかどっかで聞いた
フリーザの人は養成学校の講師やってるから、若い人に負けないように積極的に声を出すようにしてたら当時より出るようになったとかどっかで聞いた
785: 2020/02/23(日) 18:34:23.51
操作に慣れないうちのラディッツは強かったわ
786: 2020/02/23(日) 18:35:38.13
やりたい事、やれる事、求められてる事
戦いが好きで、戦いが出来て、平和を守る事を求められている
(嫁の苦労を除けば)3つ全部満たしてる悟空やベジータの方が異常者よ
悟飯は普段1つ、戦いの時だけ2つ、という苦しい立場
学者として3つ満たしたら、悟飯にとって幸せな事だと思うよ
ちなみに現実に3つが揃ってる人は例えばそれこそ鳥山明先生みたいにすごい人
戦いが好きで、戦いが出来て、平和を守る事を求められている
(嫁の苦労を除けば)3つ全部満たしてる悟空やベジータの方が異常者よ
悟飯は普段1つ、戦いの時だけ2つ、という苦しい立場
学者として3つ満たしたら、悟飯にとって幸せな事だと思うよ
ちなみに現実に3つが揃ってる人は例えばそれこそ鳥山明先生みたいにすごい人
788: 2020/02/23(日) 18:43:00.68
>>786
オヤジらは異常者だよ、当然。宇宙人だし。
悟飯はやろうと思えば全て揃ってるから、現代風なら
なろう主人公出来るよ。
嫌がられるだろうけど、個人的には
パラレルより酷い超何かよりは遥かに見てみたい。
オヤジらは異常者だよ、当然。宇宙人だし。
悟飯はやろうと思えば全て揃ってるから、現代風なら
なろう主人公出来るよ。
嫌がられるだろうけど、個人的には
パラレルより酷い超何かよりは遥かに見てみたい。
831: 2020/02/24(月) 12:31:08.28
>>786
鳥山監修のドラゴンボールオンライン年表だと悟飯は学者としても成功した設定になってたな
気を研究して地球人でも扱える方法示したとか
鳥山監修のドラゴンボールオンライン年表だと悟飯は学者としても成功した設定になってたな
気を研究して地球人でも扱える方法示したとか
832: 2020/02/24(月) 12:47:32.91
>>831
それはなんか犯罪者も気功波売ったり舞空術でエアカー売れなくなったりヤバい研究のような気も…
それはなんか犯罪者も気功波売ったり舞空術でエアカー売れなくなったりヤバい研究のような気も…
833: 2020/02/24(月) 12:51:04.09
>>831
ざっとその部分読んできた
47歳から研究始めて1年で本まで出すほどなのか
他の分野での成功は知らないけど、遅咲きとはいえ天才は天才だったんだなあ
ざっとその部分読んできた
47歳から研究始めて1年で本まで出すほどなのか
他の分野での成功は知らないけど、遅咲きとはいえ天才は天才だったんだなあ
787: 2020/02/23(日) 18:39:44.70
漫画で読んだときは特に何も思わなかったけどこのゲームやったらサタン好きになった
790: 2020/02/23(日) 19:23:17.08
リアルタイム世代だけど、サタン嫌いで仕方無かったな
ブウ編では妙に癒しキャラになって好きだわ
ブウ編では妙に癒しキャラになって好きだわ
791: 2020/02/23(日) 19:50:01.13
まあどんなに弱くなっても悟飯を精神と時の部屋に閉じ込めて扉ぶっ壊して強制的に修行させればゴテンクス3レベルまでは力戻るだろ
793: 2020/02/23(日) 20:51:38.09
>>792
だいたいその状況の未来悟飯の戦闘力がね…
だいたいその状況の未来悟飯の戦闘力がね…
794: 2020/02/23(日) 21:10:07.04
未来悟飯編は、セルが過去に到着していた所から歴史が分岐してるんだろうけど…あの時点では超サイヤ人にもなれないただの子供だったからなあ
その子供の状態から、悟空の指導も無く、人々を守りながら、恐らくたった一人で修行したんだろうけどそれじゃ限界があったのかもね
悟空は過去から今に至るまで師事する相手が大体居たし
その子供の状態から、悟空の指導も無く、人々を守りながら、恐らくたった一人で修行したんだろうけどそれじゃ限界があったのかもね
悟空は過去から今に至るまで師事する相手が大体居たし
795: 2020/02/23(日) 21:29:13.15
さっき60時間かけてクリアしたけどシナリオ分かってるのに泣いたわ
セル編の最後でも少しウルってきたけどブウ編のラストはベジータとサタンとバトル中チャラヘッチャラで泣かせてくる
個人的には僕達は天使だったも流れてほしかった
でもシナリオ終わったら結局悟飯がレベルトップになってるやんけー!ってなった
セル編の最後でも少しウルってきたけどブウ編のラストはベジータとサタンとバトル中チャラヘッチャラで泣かせてくる
個人的には僕達は天使だったも流れてほしかった
でもシナリオ終わったら結局悟飯がレベルトップになってるやんけー!ってなった
796: 2020/02/23(日) 21:42:37.66
なんでエンディングのデンデは小さくなってるの?
797: 2020/02/23(日) 22:07:06.88
実は細かい原作再現
https://twitter.com/yukisanOnno/status/960062168132501504?s=20
ジョジョゲーの何をするだァーッと同じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yukisanOnno/status/960062168132501504?s=20
ジョジョゲーの何をするだァーッと同じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798: 2020/02/23(日) 22:10:39.59
>>797
なる程、ありがとう
なる程、ありがとう
799: 2020/02/23(日) 22:20:14.76
そこは再現する必要なかったと思うがな
800: 2020/02/23(日) 22:23:19.43
お、いいもんめっけ!
なーんかいやがんな…
なーんかいやがんな…
801: 2020/02/23(日) 22:24:34.26
原作でもアニメでもそうだからなあ
今ではもう、ミスなのかどうかすらわからん
ファンサービスと好意的に捉えてる
今ではもう、ミスなのかどうかすらわからん
ファンサービスと好意的に捉えてる
802: 2020/02/23(日) 22:44:57.49
悟空最後の瞬間移動でもちょっとおでこ広くしてたし再現か
803: 2020/02/23(日) 22:49:00.45
顔だけ中途半端に年とってるな
804: 2020/02/23(日) 23:07:42.99
2周目辛くなってきたぞ
805: 2020/02/23(日) 23:13:37.81
ミラってやつはレベル100ぐらいでも倒せる?怖くて界王神星にいけない
806: 2020/02/23(日) 23:23:56.63
余裕
807: 2020/02/23(日) 23:53:27.07
飯食えばさらに余裕
808: 2020/02/24(月) 00:14:20.79
夜中寝てると部屋のどこからかガサゴソ聞こえる なんかいやがんな
809: 2020/02/24(月) 01:01:01.11
終わった
ウーブまでやらんのかい
ウーブまでやらんのかい
810: 2020/02/24(月) 01:10:05.80
イーブイまでやらない理由はDLCの超が出来なくなるからだな
ZとZ最終回の間の話だしめちゃくちゃだが
ZとZ最終回の間の話だしめちゃくちゃだが
812: 2020/02/24(月) 01:28:41.18
このデンデあれだろ
膝まづいてただけだ
膝まづいてただけだ
813: 2020/02/24(月) 01:38:13.34
タイムマシーン如きでどれだけ時間かかってるんだよ
823: 2020/02/24(月) 06:00:58.85
825: 2020/02/24(月) 08:12:26.69
>>823
有料DLCとはまた別の無料アプデの事だと思うが…
有料DLCとはまた別の無料アプデの事だと思うが…
814: 2020/02/24(月) 01:54:47.58
ブルマは何やってんだ
815: 2020/02/24(月) 02:07:45.02
いやマジでクリアした章の再プレイとか初めからあって当たり前に思ってたけど舐めてたわ
816: 2020/02/24(月) 02:17:08.93
バトルシミュレーターでストーリーボス戦えたらいいのにな
バトル中の会話とか熱いし
バトル中の会話とか熱いし
817: 2020/02/24(月) 02:23:54.24
ムービーもプリレンダしか見れねえしな
全然ユーザー目線じゃねえわ
全然ユーザー目線じゃねえわ
818: 2020/02/24(月) 02:46:17.20
チャプターセレクト(タイムマシン)は当然あると思ってた
でもタイムマシンは、前にも書いたけど不整合やらの処理が大変なんだろうよ
・ステータスは引き継いでいい
・チャプターごとに習得可能なフォームが違うからそれを基準に行き先に合わせて使えなくしてしまうのもいい
という仕様で作ってるなら、確かに遅い
というか本来はそこも込みでスケジュール組んで発売すべきだったとは思う
けど会計年度考えると1月発売は必須だったからアプデに回したんだろう
でもタイムマシンは、前にも書いたけど不整合やらの処理が大変なんだろうよ
・ステータスは引き継いでいい
・チャプターごとに習得可能なフォームが違うからそれを基準に行き先に合わせて使えなくしてしまうのもいい
という仕様で作ってるなら、確かに遅い
というか本来はそこも込みでスケジュール組んで発売すべきだったとは思う
けど会計年度考えると1月発売は必須だったからアプデに回したんだろう
819: 2020/02/24(月) 02:58:12.26
強くてニューゲーム的なのできないのか…
820: 2020/02/24(月) 02:59:31.90
コルド生き返らせたけど部下としか闘えないのな
まあ当然か
まあ当然か
821: 2020/02/24(月) 04:17:01.26
インターバルでしっかりレベル上げするプレイしてたら
悟空が一番レベルが低くなるの草
悟空が一番レベルが低くなるの草
824: 2020/02/24(月) 07:17:59.78
>>821
アイツ基本居ねえからな、悟飯のサクセスストーリーよ。
アイツ基本居ねえからな、悟飯のサクセスストーリーよ。
822: 2020/02/24(月) 05:20:20.65
すっぱマンの人がボージャックとジャネンパだった
827: 2020/02/24(月) 08:59:59.94
>>822
シュウ(ピラフの手下の犬)もやってる
シュウ(ピラフの手下の犬)もやってる
826: 2020/02/24(月) 08:49:45.61
そのくせレベル同じなら悟飯ちゃん弱いしな
828: 2020/02/24(月) 11:30:41.22
あの犬の声マスオさんだと思ってたわ
ボス戦中の台詞は早く倒しすぎたりカットイン入ると消滅することがある上、
特殊演出については特定のことしないと発生しないから
この辺の見逃し聞き逃しを再戦するモードとかで補完したいけどそれができないのがなぁ
あとボス戦の特殊演出は条件のヒントがあっても良いような
敵が技構えた時に、攻撃して阻止しろ!みたいの出るやつは遠距離攻撃すると特殊演出にならないこと多かったから近距離で殴るようにしてるけど
ボス戦中の台詞は早く倒しすぎたりカットイン入ると消滅することがある上、
特殊演出については特定のことしないと発生しないから
この辺の見逃し聞き逃しを再戦するモードとかで補完したいけどそれができないのがなぁ
あとボス戦の特殊演出は条件のヒントがあっても良いような
敵が技構えた時に、攻撃して阻止しろ!みたいの出るやつは遠距離攻撃すると特殊演出にならないこと多かったから近距離で殴るようにしてるけど
829: 2020/02/24(月) 11:55:47.46
スーパーフィニッシュ出ない人
ザーボンをドラゴンボールで生き返らせて変身後のザーボンを
悟飯でスーパーサイヤ人になってヒートアップになって超かめはめ波でトドメで確定で出ます
スーパーサイヤ人にならないと出ないので注意してください
ザーボンをドラゴンボールで生き返らせて変身後のザーボンを
悟飯でスーパーサイヤ人になってヒートアップになって超かめはめ波でトドメで確定で出ます
スーパーサイヤ人にならないと出ないので注意してください
830: 2020/02/24(月) 11:59:09.04
序盤赤オーラうざかったが龍拳覚えればお構いなしに吹っ飛ばすから楽だな
834: 2020/02/24(月) 14:22:45.70
2月も終わるというのにまだタイムマシンアプデ来てねーの?
ズンパスも3000円以内だからしょーもないすぐに終わる様なシナリオ出して終了なのだからやる事さっさとやって次の制作開始しろよ
やることなすこと遅すぎるw
ズンパスも3000円以内だからしょーもないすぐに終わる様なシナリオ出して終了なのだからやる事さっさとやって次の制作開始しろよ
やることなすこと遅すぎるw
836: 2020/02/24(月) 14:52:13.52
>>834
ナルティメットストーム有料追加コンテンツで忙しいんだろ
ナルティメットストーム有料追加コンテンツで忙しいんだろ
835: 2020/02/24(月) 14:23:36.50
もう忘れてるんじゃないか
837: 2020/02/24(月) 14:53:43.41
開発現場にもコロナの影響は出てるだろうな
カプコンの現場しか知らんからそっちの話になるけど
デスク間の距離は十分でなかろうし、セクションが多いからドアノブに何度も何度も触らないと移動できない
リモートワークするにはマシンが無い
最悪、DLCの延期もあったりしてな
カプコンの現場しか知らんからそっちの話になるけど
デスク間の距離は十分でなかろうし、セクションが多いからドアノブに何度も何度も触らないと移動できない
リモートワークするにはマシンが無い
最悪、DLCの延期もあったりしてな
838: 2020/02/24(月) 16:31:12.67
18号かわいいから連れてあるくよね
839: 2020/02/24(月) 16:53:51.36
過去スレで既出かもしれないけど、今作の21号って見た目の若さを考えたら改造済だよね
その上でカプセルコーポレーションに居るけど16号が担ぎ込まれた時何か思うところはあったんだろうか
その上でカプセルコーポレーションに居るけど16号が担ぎ込まれた時何か思うところはあったんだろうか
840: 2020/02/24(月) 17:14:41.25
21号はアプデ本性を表すだろうな
841: 2020/02/24(月) 18:14:11.06
サイヤ人の日にくるよ
842: 2020/02/24(月) 18:38:08.70
まだまだじゃん。
843: 2020/02/24(月) 18:52:10.89
他にやる事ないんか
それだったらごめんな
それだったらごめんな
844: 2020/02/24(月) 18:59:52.75
かまわんよ
845: 2020/02/24(月) 19:03:05.25
待ちの間は積みゲー崩してるわ
フリプでダウンロードしただけのやつとか
それも出来ないということは、よっぽどこのゲームが好きな人なんだろう
それは嬉しいことだね
フリプでダウンロードしただけのやつとか
それも出来ないということは、よっぽどこのゲームが好きな人なんだろう
それは嬉しいことだね
846: 2020/02/24(月) 20:20:04.26
ドドリアの声優がムスカだったら
太陽拳したツルリンがバルスのパーズーだったのにな
太陽拳したツルリンがバルスのパーズーだったのにな
848: 2020/02/24(月) 20:41:56.00
サブクエスト全部やってたけどもういいや…
849: 2020/02/24(月) 20:51:25.25
>>848
アプデやDLC来た頃においで
ゲームは逃げねぇ
売るのも一興
ちなみに中古の同一ディスクだろうがPSNアカウント別で集計されてるから売ることはあまり痛くない
売ったものがプレイされない(計上されない)事の方が痛い
アプデやDLC来た頃においで
ゲームは逃げねぇ
売るのも一興
ちなみに中古の同一ディスクだろうがPSNアカウント別で集計されてるから売ることはあまり痛くない
売ったものがプレイされない(計上されない)事の方が痛い
850: 2020/02/24(月) 20:52:28.47
いやあ一応本筋はやるけどサブクエは無視でいいかなと…
やっててだるいだけだ
やっててだるいだけだ
851: 2020/02/24(月) 20:55:30.64
>>850
がんばれ
だるいことでもやろうとするのは才能だ
がんばれ
だるいことでもやろうとするのは才能だ
854: 2020/02/25(火) 00:39:45.62
>>850
2周目サブクエとか全部無視してやったけど余裕でクリアできたでw
2周目サブクエとか全部無視してやったけど余裕でクリアできたでw
852: 2020/02/24(月) 21:54:08.70
追加来てから買えば良かったかな
853: 2020/02/25(火) 00:16:54.43
じゃあなカカロット
855: 2020/02/25(火) 01:16:16.97
戦闘に慣れて技も増えてスタンとガードブレイクとバースト駆使して自由に戦える中盤~終盤が面白いな
クリア後は太陽拳して龍拳と元気玉ぶち込むだけになっちゃうから
クリア後は太陽拳して龍拳と元気玉ぶち込むだけになっちゃうから
856: 2020/02/25(火) 01:41:06.38
やっとトロコン。
まさかダジャレテレパシーが最後に残るとは。
まさかダジャレテレパシーが最後に残るとは。
857: 2020/02/25(火) 07:56:17.04
ゲーム序盤の説明で、バーストは敵が近接してる時に攻撃されたら使えって言われるけどその説明が罠っていうか
敵が遠距離攻撃撃ってきててもなんでも食らったらバーストでいいんだな
敵の攻撃モーション見計って食らうってタイミングでバーストとか
これが便利すぎる
敵が遠距離攻撃撃ってきててもなんでも食らったらバーストでいいんだな
敵の攻撃モーション見計って食らうってタイミングでバーストとか
これが便利すぎる
858: 2020/02/25(火) 08:19:07.43
ボニューのドラゴンボールに合わない、厨二みたいなセリフ大嫌いだ
860: 2020/02/25(火) 10:03:49.81
>>858
ギニューと合わなくて当然だな
一時期でも組んでたのが不思議
ギニューと合わなくて当然だな
一時期でも組んでたのが不思議
862: 2020/02/25(火) 13:10:07.65
>>858
なんかスパロボの敵のようなセリフだよね
全く魅力がない
なんかスパロボの敵のようなセリフだよね
全く魅力がない
859: 2020/02/25(火) 08:46:10.95
敵が弱すぎるから攻略法とか話すことないから過疎るよな。
861: 2020/02/25(火) 12:16:33.80
アプデきたー!
あっ、ファイターズね
あっ、ファイターズね
864: 2020/02/25(火) 13:40:48.20
>>861
く○ばれ
く○ばれ
867: 2020/02/25(火) 14:31:30.82
>>865
いや口悪いな!
いや口悪いな!
903: 2020/02/25(火) 20:43:23.28
>>861
ダニィ!?
ダニィ!?
904: 2020/02/25(火) 21:27:20.07
>>861
なんじゃ!期待させおってからに
なんじゃ!期待させおってからに
863: 2020/02/25(火) 13:13:14.06
今はゼノバース2面白くてハマってる
仁王2来るまでやりこむ
仁王2来るまでやりこむ
866: 2020/02/25(火) 14:25:01.86
宇宙の塵となれー!!
868: 2020/02/25(火) 14:44:52.24
でえ丈夫だ、ドラゴンボールで生きけぇる
869: 2020/02/25(火) 15:07:20.62
ずっとイライラしながらコントローラぶん投げたいレベルでムカつきながらやってるのって俺だけ?
全然楽しくないんだけど
全然楽しくないんだけど
870: 2020/02/25(火) 15:15:48.04
>>869
戦闘は余り面白くない回復でごり押ししながらハメていけ
戦闘は余り面白くない回復でごり押ししながらハメていけ
871: 2020/02/25(火) 15:24:53.11
回復アイテム1つにつき何個もセット出来るのがまるで緊張感ないな。
872: 2020/02/25(火) 15:28:22.70
バトル自体がアニメや原作との再現性も低くて、ていうか無くて大味過ぎて緊張感ない
アイテムがどうとかじゃなくバトル自体がつまらん。名場面のムービーだけはいい
もうCC2はいいやって。アクションまともに作れないなら別のとこで開発させてほしい
アイテムがどうとかじゃなくバトル自体がつまらん。名場面のムービーだけはいい
もうCC2はいいやって。アクションまともに作れないなら別のとこで開発させてほしい
873: 2020/02/25(火) 15:33:22.70
腹パン腹パン腹パン腹パン
874: 2020/02/25(火) 15:35:32.46
>>873
相手のスパアマでふっとばされてゲージ回復また腹パン腹パン・・・
相手のスパアマでふっとばされてゲージ回復また腹パン腹パン・・・
875: 2020/02/25(火) 15:36:00.62
ペルソナ5sがステージ内ギミック上手く使って怪盗らしさが出るような作りになってるのと比べると、
カカロットの、z玉とか風の道とかのギミックのテキトーさを痛感する
カカロットの、z玉とか風の道とかのギミックのテキトーさを痛感する
876: 2020/02/25(火) 15:36:23.97
SSJ3の常にバーストは楽しかった
クリア後にそういうチートアイテム欲しかった
クリア後にそういうチートアイテム欲しかった
877: 2020/02/25(火) 15:41:52.29
でも原作でも腹パンって強かったよね
878: 2020/02/25(火) 15:44:12.07
原作では役に立った試しがないがカカロットだと強いのが連続エネルギー弾
895: 2020/02/25(火) 20:01:16.76
>>878
地球戦とザーボン戦
地球戦とザーボン戦
879: 2020/02/25(火) 15:51:34.23
ドラゴンボールで一番好きな腹パンはやっぱこれ
https://i.imgur.com/0BINauL.jpg
https://i.imgur.com/0BINauL.jpg
880: 2020/02/25(火) 15:53:40.53
これ腹というより胸では
881: 2020/02/25(火) 15:55:48.56
これナメック聖人だから姦通しなかったんかな?
ベジータとかなら腹に穴あいてたりすんのけ
ベジータとかなら腹に穴あいてたりすんのけ
883: 2020/02/25(火) 16:03:37.93
ゴム人間じゃん
884: 2020/02/25(火) 16:04:49.92
たしかに。初代は悟空に体ごと貫通されたもんな
この腹パンやっぱおかしいわ
この腹パンやっぱおかしいわ
885: 2020/02/25(火) 16:06:21.54
コロナ対策で、引きこもれるくらいのボリュームあるアプデはよう。
886: 2020/02/25(火) 16:09:26.20
ピッコロ大魔王は歳食って体が固まってたんだろ
神コロ様はまだ若々しいからよく伸びるんだよ
神コロ様はまだ若々しいからよく伸びるんだよ
888: 2020/02/25(火) 16:32:46.09
>>886
神龍「ちゃんと若返らせたはずだが・・・」
神龍「ちゃんと若返らせたはずだが・・・」
887: 2020/02/25(火) 16:17:02.80
お前ら千円札貫通マジックって知らないのか?
つまりトリックだよ
つまりトリックだよ
889: 2020/02/25(火) 17:02:17.22
覚えてないんだけど、ピッコロ大魔王ってマジュニアがやるような肉体操作してたっけ?
腕伸ばしたり巨大化したり
腕伸ばしたり巨大化したり
890: 2020/02/25(火) 17:06:23.08
卵は産んでた
891: 2020/02/25(火) 19:21:07.24
指が一本増えちゃった
892: 2020/02/25(火) 19:21:46.74
巨大化はしてないけど大魔王はどんどん縮んでいったな
大豪院邪鬼現象
大豪院邪鬼現象
893: 2020/02/25(火) 19:39:04.00
卵産むと寿命が縮む。
894: 2020/02/25(火) 19:53:23.50
最長老の本来の寿命1万年くらいあったのかな
896: 2020/02/25(火) 20:03:01.46
ファイターズは盛り上がってるぞ
カカロットは?
カカロットは?
897: 2020/02/25(火) 20:03:37.18
今週もアプデなしか
タイムマシンとかどうなってんだよ
タイムマシンとかどうなってんだよ
898: 2020/02/25(火) 20:28:07.78
言うほど龍拳強いかな
ゲージ一本の半分も削れないのに
ゲージ一本の半分も削れないのに
899: 2020/02/25(火) 20:34:20.15
上半身のオレンジの胴着破れて 紺のインナー姿になった悟空が最高に良いな
裸ではいかんのよ
裸ではいかんのよ
907: 2020/02/25(火) 21:47:38.16
>>899
俺もあれ大好き
かっこいいよね
俺もあれ大好き
かっこいいよね
900: 2020/02/25(火) 20:37:28.60
打撃技だと通常攻撃からシームレスに繋がる上に超威力でついでに余分な演出もない龍翔撃がぶっちぎりで強く感じる
901: 2020/02/25(火) 20:39:37.30
タイマン仕様だからな悟飯は、やり易い。
902: 2020/02/25(火) 20:41:31.00
雑魚のレベルが低めの地域とか無いの?
ブースト50回辛すぎる
ブースト50回辛すぎる
905: 2020/02/25(火) 21:29:57.89
ブウ編の天津飯カットされてて草 あれ好きだったのに
908: 2020/02/25(火) 21:59:03.40
>>905
ショックだったわ
原作バトルのカットは本当にやめてほしかった
ショックだったわ
原作バトルのカットは本当にやめてほしかった
906: 2020/02/25(火) 21:36:52.63
はよ取り逃したバブルスくん取らしてくれ
909: 2020/02/25(火) 22:09:26.65
ムキンクスでセルと戦いたかったわ
910: 2020/02/25(火) 22:21:00.89
予算の限界か…
911: 2020/02/25(火) 22:25:25.88
ムキンクスは最悪ムービーだけでもいいから絶対必要なシーンだった
あれの存在ごとカットしたからトランクスがただ無策で挑んで当然の如くボコられただけみたいになってる
あれの存在ごとカットしたからトランクスがただ無策で挑んで当然の如くボコられただけみたいになってる
912: 2020/02/25(火) 22:36:55.71
やはり元気玉が熱い
https://i.imgur.com/TRJlkVP.jpg
https://i.imgur.com/TRJlkVP.jpg
913: 2020/02/25(火) 22:48:40.02
しょうがないとはいえここカットするのかって場面多かったよなあ
914: 2020/02/25(火) 22:50:58.26
セルゲーム中だと挑んですらいないしな
セルに諭されるシーン好きだった
セルジュニアと戦った後、復活したセルに貫かれただけで終わったね
セルに諭されるシーン好きだった
セルジュニアと戦った後、復活したセルに貫かれただけで終わったね
915: 2020/02/25(火) 22:56:39.09
ディレクターズ・カット版としてシーンの追加版を出して欲しいな
3~4千円なら出そう
1年くらいなら待てる(どうせPS5は年末だし)
3~4千円なら出そう
1年くらいなら待てる(どうせPS5は年末だし)
916: 2020/02/25(火) 23:29:48.53
というか、瞬間移動かめはめ波無いの?
918: 2020/02/25(火) 23:48:28.55
>>916
あるよ
あるよ
919: 2020/02/25(火) 23:51:04.59
>>918
え、俺覚えてないんだが…
え、俺覚えてないんだが…
917: 2020/02/25(火) 23:36:24.55
これ 文句ばかり言うでない
920: 2020/02/26(水) 00:07:34.37
瞬間移動(っぽいもの)してからかめはめ波は出来るけど、瞬間移動かめはめ波が溜めてる最中に不意に後ろに移動するものという定義ならそれは出来ない
921: 2020/02/26(水) 02:53:11.54
DBFZはグラすげえええって思うけど結局決められた動きしかしないから絵やドットと変わらん
それこそカカロットやゼノバやレジェンズみたいに3Dで自由に動かせるんならまた別なんだけどな
それこそカカロットやゼノバやレジェンズみたいに3Dで自由に動かせるんならまた別なんだけどな
926: 2020/02/26(水) 09:32:16.01
>>921
ゴンボルファイは格ゲーだからあれでいいんだよ
ゴンボルファイは格ゲーだからあれでいいんだよ
922: 2020/02/26(水) 03:44:38.19
格ゲーはカメラアングルがユーザー操作じゃないから、3Dだけども2D的な嘘をつけるよね
具体的にはキメのアングルの時とかに実は腕がめっちゃ膨れ上がってるとか
今作では例えば龍拳の演出なんかの時にそれが用いられているみたいね
具体的にはキメのアングルの時とかに実は腕がめっちゃ膨れ上がってるとか
今作では例えば龍拳の演出なんかの時にそれが用いられているみたいね
923: 2020/02/26(水) 04:52:20.41
予算10べえにしちくり!バンナム様!
924: 2020/02/26(水) 07:37:09.36
産休ドラゴンボール
925: 2020/02/26(水) 08:26:23.02
オラに現金を分けてくれ!
927: 2020/02/26(水) 09:57:30.98
同時期に発売された龍が如くは有償で強くてニューゲームと高難易度来るらしいね
制作費が嵩む今の時代のゲームに言うのも贅沢なことなのかもしれんけど
ドラゴンボールにも来てほしいというより最初から入れといてほしいってのがプレイヤーの本音じゃないかな
制作費が嵩む今の時代のゲームに言うのも贅沢なことなのかもしれんけど
ドラゴンボールにも来てほしいというより最初から入れといてほしいってのがプレイヤーの本音じゃないかな
931: 2020/02/26(水) 12:36:44.29
>>927
龍やらないけどそれ舐めてない?w
そんなもん初めから入れとくか無料でアプデしろよ
どんだけだよセガ
龍やらないけどそれ舐めてない?w
そんなもん初めから入れとくか無料でアプデしろよ
どんだけだよセガ
928: 2020/02/26(水) 11:49:22.67
アレDLCカネかかるんだ、どちらでもいいけど。
929: 2020/02/26(水) 11:55:19.04
タイムマシンのアプデは最初のDLCの前なのか後なのか同時なのかくらいは告知してほしい
930: 2020/02/26(水) 12:32:09.11
ドラクエ11
FF15
よりおもしろいよな、これ
FF15
よりおもしろいよな、これ
932: 2020/02/26(水) 13:06:00.68
強くてニューゲーム有料はすげえな
当たり前にあるもんだと思ってたわ
当たり前にあるもんだと思ってたわ
933: 2020/02/26(水) 15:36:30.09
俺が知ってる中じゃ強くてニューゲームを
有料で買うなんて聞いた事がないw
龍が如くでそれやるとか相当舐めてるなw
買う魅力なんて万に1つもねーわ
有料で買うなんて聞いた事がないw
龍が如くでそれやるとか相当舐めてるなw
買う魅力なんて万に1つもねーわ
934: 2020/02/26(水) 17:08:14.37
ここも有料DLCのおまけとかにしてきそう
935: 2020/02/26(水) 17:26:00.71
成長のあるアクションゲームとかで強くてニューゲームが出来ると、その時点では出来ないはずの跳躍が出来たりするからデバッグが大変そうよね
龍が如くはそういう理由じゃなさそうだけど
龍が如くはそういう理由じゃなさそうだけど
936: 2020/02/26(水) 17:31:22.41
>>935
ゼノブレイドクロスの登山思い出した
ゼノブレイドクロスの登山思い出した
937: 2020/02/26(水) 17:43:23.08
まだアプデ来てないんだね
もう1ヶ月以上経つのに
もう1ヶ月以上経つのに
939: 2020/02/26(水) 20:19:55.68
神龍の願い事は敵復活以外にもっと増やせなかったんかね
経験値とかさ
経験値とかさ
940: 2020/02/26(水) 20:22:07.47
人造人間編進める前にドラゴンボール使えなくなるとあるが
全部叶えた方がいいんかな?
全部叶えた方がいいんかな?
941: 2020/02/26(水) 20:24:11.61
敵の復活さぶすとはいつでもできます
942: 2020/02/26(水) 20:25:11.71
ありがとう!
943: 2020/02/26(水) 20:28:43.64
いつでもて期限がないてことす
セルゲーム後にまた使えるようになるんじゃないかな
セルゲーム後にまた使えるようになるんじゃないかな
944: 2020/02/26(水) 20:37:54.34
有料で難易度追加は聞いた事あるけどニューゲームするだけが有料なのか…
945: 2020/02/26(水) 20:39:30.62
やっぱりセリフの改変とカットきになるわあw
946: 2020/02/26(水) 20:44:32.68
>>945
ブルマがカエルになるとかのテレビオリジナルを抜いたとして、全部入ってたらいくら出せる?
ブルマがカエルになるとかのテレビオリジナルを抜いたとして、全部入ってたらいくら出せる?
947: 2020/02/26(水) 20:50:08.19
5年かけてこの程度のものしか作れないんだな
948: 2020/02/26(水) 21:00:48.27
免許取る話入れるんだったらガーリックJr.入れて欲しかったな
952: 2020/02/26(水) 21:33:07.21
>>948
ガーリックJr入れたら免許取る話好きだったのにと言われる
このテの話は人それぞれすぎて終わりがないから、好きなエピソードだけ書き込めばいい
ガーリックJr入れたら免許取る話好きだったのにと言われる
このテの話は人それぞれすぎて終わりがないから、好きなエピソードだけ書き込めばいい
949: 2020/02/26(水) 21:03:16.70
ガーリックとクウラとハッチヒャックはほしいねドラゴンボールRPGなら
950: 2020/02/26(水) 21:06:40.30
ソンヒ‥じゃ無かった18号を使える権利を出せば
下手なDLCより売れるのに
下手なDLCより売れるのに
951: 2020/02/26(水) 21:12:31.41
次スレいけたw
サンキュードラゴンボール
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582718835/
サンキュードラゴンボール
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582718835/
953: 2020/02/26(水) 21:36:16.81
粗探しばっかりだとあれなんで…
SEがZ仕様なのも素晴らしかったし
きあいへぇってるカットシーンの出来は素晴らしかった
SEがZ仕様なのも素晴らしかったし
きあいへぇってるカットシーンの出来は素晴らしかった
954: 2020/02/26(水) 22:08:14.56
バトルの迫力はなかなか良かっただけにナルティ並みの気合い入った究極技が欲しかったな、親子かめはめ波とか爆裂ラッシュとか…
955: 2020/02/26(水) 22:19:56.36
御飯の超連続エネルギー弾がバグで出せない
コメント
コメントする