1: 2020/01/19(日) 19:21:14.14
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは2015年に日本でサービス開始のMMORPG「黒い砂漠 REMASTERED」(PC版)の質問スレッドです。
2019年に日本でサービス開始のスマホ向けゲーム「黒い砂漠 MOBILE」についての質問はスマホ板での専用スレで。
■関連サイト
┣ 日本公式 ttp://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 ttp://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター ttps://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ttp://ameblo.jp/official-bdjp
■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 質問スレPart60
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1575019579/
《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!
次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは2015年に日本でサービス開始のMMORPG「黒い砂漠 REMASTERED」(PC版)の質問スレッドです。
2019年に日本でサービス開始のスマホ向けゲーム「黒い砂漠 MOBILE」についての質問はスマホ板での専用スレで。
■関連サイト
┣ 日本公式 ttp://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 ttp://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター ttps://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ttp://ameblo.jp/official-bdjp
■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 質問スレPart60
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1575019579/
《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!
次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/01/19(日) 20:01:30.68
やっとPC環境整ったからいざ始めようとしたらクライアント立ち上がらんですわ
ryzen3 32GB 1660super
スタート押しても黒いウインドウ出てきてすぐ消える
32bit版も同じ
directXは12
助けてボブ
ryzen3 32GB 1660super
スタート押しても黒いウインドウ出てきてすぐ消える
32bit版も同じ
directXは12
助けてボブ
6: 2020/01/19(日) 22:42:09.12
>>2
ブラウザの設定(セキュリティ)で立ち上がらないに1ガバス。
ブラウザの設定(セキュリティ)で立ち上がらないに1ガバス。
3: 2020/01/19(日) 20:04:57.76
ボブ「前スレ使えハゲ」
4: 2020/01/19(日) 21:34:19.60
前スレで質問し直したならそう書けハゲ
5: 2020/01/19(日) 21:53:43.20
前スレで質問し直しました!
でも頭はフッサフサフサです!
でも頭はフッサフサフサです!
7: 2020/01/21(火) 22:45:48.38
スレ止まってるけど本当にここ質問スレ?
8: 2020/01/21(火) 23:50:10.47
おら何か質問しろや
9: 2020/01/22(水) 00:44:27.43
海洋モンスターへのダメージも知識Sで増える?あと亜人だったりするのは亜人エリクサー乗る?
10: 2020/01/22(水) 01:53:04.72
増えねえと思う
乗らねえと思うぞ
種族はカーマスリビア種だったり人間族だったりするしバグじゃないかね
乗らねえと思うぞ
種族はカーマスリビア種だったり人間族だったりするしバグじゃないかね
29: 2020/01/22(水) 22:38:08.06
>>10
サンキュー
サンキュー
11: 2020/01/22(水) 02:38:22.59
今メインWTなんですけどWTは狩効率悪いって聞いたのですが、SRって上位狩場ってとこの狩効率高いんですか?
13: 2020/01/22(水) 08:45:53.45
>>11
SRは上位狩場ならどこでも美味いが、雑魚狩りは微妙
大体の職は伝承で狩り性能が上がってるから、WTも様子見しとけば?
SRは上位狩場ならどこでも美味いが、雑魚狩りは微妙
大体の職は伝承で狩り性能が上がってるから、WTも様子見しとけば?
12: 2020/01/22(水) 08:42:36.92
全一神SR様やぞ
14: 2020/01/22(水) 12:06:24.11
ありがとうございます!とりあえず伝承来てからまた考えます
15: 2020/01/22(水) 18:14:57.09
可愛いという理由でSHで狩りしてるんですが狩り職では微妙ですか
他に育てたのはDK,LNあたりです
他に育てたのはDK,LNあたりです
16: 2020/01/22(水) 18:32:59.58
深海とかなら狩り効率高いらしいぞSH
17: 2020/01/22(水) 18:50:06.73
ガーディアンの性能教えてエロい人
キャラ潰すか考え中
キャラ潰すか考え中
18: 2020/01/22(水) 19:05:35.27
SHは対人が出来ない分狩は強いぞ
19: 2020/01/22(水) 19:08:27.50
SHは狩り効率も高めだしバフっていうポテンシャルがあるからずっと生き残れると予想
火力職はナーフされまくると悲惨だからな
火力職はナーフされまくると悲惨だからな
20: 2020/01/22(水) 20:33:01.23
なるほどSHの未来は明るそうですね
アバター2着も3着も買っちゃいましたがバッグも拡張しておきます
アバター2着も3着も買っちゃいましたがバッグも拡張しておきます
21: 2020/01/22(水) 20:41:30.81
先週インストールした初心者でAC作ろうと思うんですが
狩りの強さは他職と比べてどの程度でしょうか
ソロでコツコツレベリングになると思うので狩り弱いなら他職検討しようと思ってます
狩りの強さは他職と比べてどの程度でしょうか
ソロでコツコツレベリングになると思うので狩り弱いなら他職検討しようと思ってます
22: 2020/01/22(水) 20:51:15.43
>>21
コツコツレベリングなんてどれも一緒
自分のやりたいやつでやらないとすぐ飽きるぞ
コツコツレベリングなんてどれも一緒
自分のやりたいやつでやらないとすぐ飽きるぞ
27: 2020/01/22(水) 22:04:47.84
>>22 ~>>24
ありがとうございます。
育ててみようと思います
ありがとうございます。
育ててみようと思います
23: 2020/01/22(水) 20:57:00.56
>>21
狩り効率はどこでも高いよ
でも柔らかいから上位狩場だと高水準の防御力も求められる
狩り効率はどこでも高いよ
でも柔らかいから上位狩場だと高水準の防御力も求められる
26: 2020/01/22(水) 21:33:38.17
最近ジャイの伝承のPVEが桁外れに上昇したと感じてるんだが・・
強ロックバッシュ、溶岩の移動力がやばい
特にロックバッシュが岩だろうがなんだろうがかなり貫通するのに使いたい放題
伝承技+スペースで速溶岩発動
強ロックバッシュ、溶岩の移動力がやばい
特にロックバッシュが岩だろうがなんだろうがかなり貫通するのに使いたい放題
伝承技+スペースで速溶岩発動
33: 2020/01/23(木) 00:08:14.69
>>26
で?
で?
28: 2020/01/22(水) 22:14:08.34
妖精と装備について質問です
1,妖精の性格
4等級の静かなレイラが出たんですが自分は妖精ボイス有りがいいので変更しようと思うのですが、4等級ってどのくらい出やすいですか
今回50個交換して初めて4等級が出たのですがパール商品で性格を変えたほうがいいか、出やすいならまた花びらを貯めて妖精ガチャしようか迷ってます
今は元気な3等級を使ってます
2,これから目指したほうがいい防具を教えて下さい
最終装備を目指して一箇所ずつ完成させたいのですがオススメ防具はボス防具でしょうか
サイトをググっても2020年現在の流行りが乗ってないので教えてほしいです
1,妖精の性格
4等級の静かなレイラが出たんですが自分は妖精ボイス有りがいいので変更しようと思うのですが、4等級ってどのくらい出やすいですか
今回50個交換して初めて4等級が出たのですがパール商品で性格を変えたほうがいいか、出やすいならまた花びらを貯めて妖精ガチャしようか迷ってます
今は元気な3等級を使ってます
2,これから目指したほうがいい防具を教えて下さい
最終装備を目指して一箇所ずつ完成させたいのですがオススメ防具はボス防具でしょうか
サイトをググっても2020年現在の流行りが乗ってないので教えてほしいです
32: 2020/01/23(木) 00:04:39.86
>>28
1は俺は分からんから2についてだけど、最終装備の話ならブラックスター防具っていう新しい防具が実装されるのが決まったからそれの性能を見るまでは強化とか着手しない方が良いと思う
現状だとボス防具一択で頭だけフィーボVだったりもする。対人ならグリ(フィーボ)、愚鈍、リブル、ウルゴン(回避盛りならマスカン)で狩りなら手がベグになる感じかな
1は俺は分からんから2についてだけど、最終装備の話ならブラックスター防具っていう新しい防具が実装されるのが決まったからそれの性能を見るまでは強化とか着手しない方が良いと思う
現状だとボス防具一択で頭だけフィーボVだったりもする。対人ならグリ(フィーボ)、愚鈍、リブル、ウルゴン(回避盛りならマスカン)で狩りなら手がベグになる感じかな
34: 2020/01/23(木) 00:09:30.33
>>28
妖精に何を求めるかに依るので、唯一灯りの「夜明けの星」で無口は白の筈が黄色いので注意。
防具はブラックスター防具来るので待ちですな、私はボス防具真Ⅳを買える金貯めるので精一杯…
妖精に何を求めるかに依るので、唯一灯りの「夜明けの星」で無口は白の筈が黄色いので注意。
防具はブラックスター防具来るので待ちですな、私はボス防具真Ⅳを買える金貯めるので精一杯…
36: 2020/01/23(木) 00:58:05.71
>>28
1.
出やすいかどうかなら「出にくい」 普通はそう簡単に出ない
20回まわそうとして5回目で4等級出る人もいれば、20回全部1,2等級の人もいる
1.
出やすいかどうかなら「出にくい」 普通はそう簡単に出ない
20回まわそうとして5回目で4等級出る人もいれば、20回全部1,2等級の人もいる
30: 2020/01/22(水) 23:30:05.87
20時くらいにキャラを作って23時まででレベル21になりました
このペースで1日およそ3時間ずつやるとして、3月末辺りには
どの程度のレベルになるでしょうか?
無課金、ぼっちプレイです
このペースで1日およそ3時間ずつやるとして、3月末辺りには
どの程度のレベルになるでしょうか?
無課金、ぼっちプレイです
31: 2020/01/22(水) 23:52:46.78
>>30
ゆっくりやっても61には到達するから大丈夫
62以上にしようとするとそれ以外の部分に時間が掛かるだろうから当分は考えなくていいと思うよ
ゆっくりやっても61には到達するから大丈夫
62以上にしようとするとそれ以外の部分に時間が掛かるだろうから当分は考えなくていいと思うよ
83: 2020/01/26(日) 18:03:46.93
>>31
レスありがとうございます
土日にじっくり育てる時間が有ったので進めてみました
レベル50付近で進めるクエストでナマズマンのボスが出てこなくて
シナリオが止まってしまいました
そこで職を変えて別キャラを作って別ルート分岐で進めてみたのですが
やはり同じクエストで詰まってしまいました
何が悪かったのでしょうか、3キャラ目は気をつけて進めたいと思います
レスありがとうございます
土日にじっくり育てる時間が有ったので進めてみました
レベル50付近で進めるクエストでナマズマンのボスが出てこなくて
シナリオが止まってしまいました
そこで職を変えて別キャラを作って別ルート分岐で進めてみたのですが
やはり同じクエストで詰まってしまいました
何が悪かったのでしょうか、3キャラ目は気をつけて進めたいと思います
84: 2020/01/26(日) 18:07:20.22
>>83
ナマズマンのボスって黒い玉に話しかける方式じゃなく、バッグ内に入れられた召喚書で召喚するやつじゃなかったっけ?
バッグ内に召喚書がないか確認してみたらどうだろう
ナマズマンのボスって黒い玉に話しかける方式じゃなく、バッグ内に入れられた召喚書で召喚するやつじゃなかったっけ?
バッグ内に召喚書がないか確認してみたらどうだろう
86: 2020/01/26(日) 19:35:18.56
>>84
これ初心者にはすごくわかりづらいね、俺も最初分からなかった
数日前も初心者が棒立ちしてて、俺が召喚したやつに殴りかかろうとしてた...
これ初心者にはすごくわかりづらいね、俺も最初分からなかった
数日前も初心者が棒立ちしてて、俺が召喚したやつに殴りかかろうとしてた...
88: 2020/01/26(日) 22:01:58.56
>>83
ちょうどGDのメインクエがそこらへんだったから見てきたけどやっぱりバッグ内に入るタイプだった
https://i.imgur.com/jOvFwg0.jpg
リマスターのときのクエ改変で中途半端になっちゃってるよね
ちょうどGDのメインクエがそこらへんだったから見てきたけどやっぱりバッグ内に入るタイプだった
https://i.imgur.com/jOvFwg0.jpg
リマスターのときのクエ改変で中途半端になっちゃってるよね
35: 2020/01/23(木) 00:38:13.03
狩猟の場合採取熟練度は関係なしで狩猟熟練度のみが適用される
例えば狩猟熟練度の場合は900で硬い尖ったが出た場合104%の増加率なので個数は2個以上確定になる
採取は1250で50%くらいなので2回に1回くらい2個になる
例えば狩猟熟練度の場合は900で硬い尖ったが出た場合104%の増加率なので個数は2個以上確定になる
採取は1250で50%くらいなので2回に1回くらい2個になる
38: 2020/01/23(木) 08:01:41.74
>>35
尖った堅いや黒い結晶の欠片が出る確率は一定っぽいな
狩猟熟練度によってこれらが出る確率も上がればいいんだが個数だけだと上げるメリットも正直微妙…
尖った堅いや黒い結晶の欠片が出る確率は一定っぽいな
狩猟熟練度によってこれらが出る確率も上がればいいんだが個数だけだと上げるメリットも正直微妙…
37: 2020/01/23(木) 01:27:01.57
オーキルアのデイリーの受諾の条件はわかる方いらっしゃいますか?
サブキャラで受けたいのですが、何か条件が引っかかっていて受けられません。
サブキャラで受けたいのですが、何か条件が引っかかっていて受けられません。
39: 2020/01/23(木) 09:03:20.91
>>37
レベル50と航海レベル初心者3だったかな
レベル50と航海レベル初心者3だったかな
40: 2020/01/23(木) 10:16:22.73
>>39
ありがとうございます!
ありがとうございます!
42: 2020/01/23(木) 12:32:57.90
>>39
レベル50だけじゃね
レベル50だけじゃね
44: 2020/01/23(木) 18:03:43.44
>>42
49でも受けれるようにならなかったっけ
49でも受けれるようにならなかったっけ
45: 2020/01/24(金) 14:38:32.18
>>37ですが、レベル56の航海スキル初心者6で受けられませんでした
報告がてら航海スキルもう少し上げつつ様子見て見ます
報告がてら航海スキルもう少し上げつつ様子見て見ます
46: 2020/01/24(金) 14:41:13.52
>>45
エスパーだけどサブキャラでオーキルアメインクエ完走してないとか?
エスパーだけどサブキャラでオーキルアメインクエ完走してないとか?
41: 2020/01/23(木) 12:05:58.88
以前にちょっと遊んだだけの一応ではあるけど復帰組です
皇室に納品した際に返礼品みたいなのがあったと思ったけど無くなったんですか?
皇室に納品した際に返礼品みたいなのがあったと思ったけど無くなったんですか?
43: 2020/01/23(木) 12:40:20.51
>>41
お礼箱は美味しすぎたので無くします(完了)
そのかわりになるものは何か考えとく(未定)
お礼箱は美味しすぎたので無くします(完了)
そのかわりになるものは何か考えとく(未定)
47: 2020/01/24(金) 14:42:29.42
まさかとは思うけどクエスト種別表示がオフになってるなんてことはないよね?
まさか散々既出のよくあるありすぎることだから確認してないわけないよね
まさか散々既出のよくあるありすぎることだから確認してないわけないよね
49: 2020/01/24(金) 18:16:35.81
>>47
すみません!これでした...
散々言われていたことなのに申し訳ないです
すみません!これでした...
散々言われていたことなのに申し訳ないです
48: 2020/01/24(金) 18:03:40.72
ネックレス強化のイベントでアイテムが全然出ないんですが・・
どこで出ますか?
どこで出ますか?
50: 2020/01/24(金) 18:19:31.64
正直でよろしい
51: 2020/01/24(金) 18:42:16.83
最近ソーサレス始めたんですが、現在lv56、装備は緑真II一式(D200くらい)
トッシーのクエストのためバシムでやっているんですが
鎌で草刈りしたいけど、バシムは遠距離モブが多い攻撃痛いしやり辛いと感じます
これは狩場の適性ってやつですか? SRは遠距離攻撃苦手ですか?
レイブン連発だとMPすぐなくなるしpotはできれば使いたくないので...
トッシーのクエストのためバシムでやっているんですが
鎌で草刈りしたいけど、バシムは遠距離モブが多い攻撃痛いしやり辛いと感じます
これは狩場の適性ってやつですか? SRは遠距離攻撃苦手ですか?
レイブン連発だとMPすぐなくなるしpotはできれば使いたくないので...
52: 2020/01/24(金) 19:24:41.62
俺は遠距離スキルってドリームディストラクションくらいしか使わないなw
特化の設定はちゃんとしてるかい?
付けようと思えば
ドリームディストラクションにMP回復30
シャドウキャプチャーにMP回復10
レイブンスラッシュにMP回復10
に特化で付けれるから使用頻度と相談してつけてみればいいと思う
HPはデスブランディッシュとラバムのカタストロフィラッシュに回復性能あるからそれを活用するかだね
カタストロフィラッシュをマウスのサブボタンに設定してHPやばいときに使うようにするとどーんと回復して楽だよ
特化の設定はちゃんとしてるかい?
付けようと思えば
ドリームディストラクションにMP回復30
シャドウキャプチャーにMP回復10
レイブンスラッシュにMP回復10
に特化で付けれるから使用頻度と相談してつけてみればいいと思う
HPはデスブランディッシュとラバムのカタストロフィラッシュに回復性能あるからそれを活用するかだね
カタストロフィラッシュをマウスのサブボタンに設定してHPやばいときに使うようにするとどーんと回復して楽だよ
53: 2020/01/25(土) 01:10:48.20
>>52
ありがとうございます!
カブトに戻って57にしてラバムスキル付けたら断然楽になった
遠距離はたとえば弓兵元素師など寄ってこないやつら
DKの場合はファントムか雨種などでその場で処理できるけど
SRはどうしてもまず接近しないとどうしようもないですかね(ドリームはクール長いし)
ありがとうございます!
カブトに戻って57にしてラバムスキル付けたら断然楽になった
遠距離はたとえば弓兵元素師など寄ってこないやつら
DKの場合はファントムか雨種などでその場で処理できるけど
SRはどうしてもまず接近しないとどうしようもないですかね(ドリームはクール長いし)
54: 2020/01/25(土) 01:19:10.05
>>53
いちいち戦わずにさっさと次の敵へ行きましょう
レベル上げ目的ならめんどくさい敵を無視するのも作戦のうち
どうしても倒したいなら、寄ってこないやつらに敵を集めてまとめて攻撃
いちいち戦わずにさっさと次の敵へ行きましょう
レベル上げ目的ならめんどくさい敵を無視するのも作戦のうち
どうしても倒したいなら、寄ってこないやつらに敵を集めてまとめて攻撃
55: 2020/01/25(土) 01:35:43.55
>>54
なるほど、たしかに一理ありますね。
ありがとうございます!
なるほど、たしかに一理ありますね。
ありがとうございます!
56: 2020/01/25(土) 02:59:09.51
寄ってこないやつもやるなら、寄ってこないやつの所に集めるといいよ。
近寄っても逃げるわけじゃないからね。
近寄っても逃げるわけじゃないからね。
57: 2020/01/25(土) 03:00:20.56
クザカ一本で真Ⅳまで来た者です
現在クザカVを目指すに当たって、ブラックスターⅣに切り替えるかかなり悩んでいます
ブラックスターをお持ちの方、クザカに比べて目に見える程の狩り効率差は出てますでしょうか…?
ステを見比べる限り対人でそこまで差が出ない様に感じるのですが、そこも合わせて伺いたいです
対人も狩りも好きなので参りました…orz
現在クザカVを目指すに当たって、ブラックスターⅣに切り替えるかかなり悩んでいます
ブラックスターをお持ちの方、クザカに比べて目に見える程の狩り効率差は出てますでしょうか…?
ステを見比べる限り対人でそこまで差が出ない様に感じるのですが、そこも合わせて伺いたいです
対人も狩りも好きなので参りました…orz
58: 2020/01/25(土) 03:52:20.52
>>57
クザカV
石は普通・いろいろもらえる、成功率低い、失敗すると-10、カプラスが乗る
ブラックスターIV
石がレア・入手少ない、成功率やや低い、失敗すると-20、カプラスが乗らない、ブラックスターV目指せるよ
カプラスガン積みしたらクザカのが強くなるのでは?数は知らんけど
クザカV
石は普通・いろいろもらえる、成功率低い、失敗すると-10、カプラスが乗る
ブラックスターIV
石がレア・入手少ない、成功率やや低い、失敗すると-20、カプラスが乗らない、ブラックスターV目指せるよ
カプラスガン積みしたらクザカのが強くなるのでは?数は知らんけど
63: 2020/01/25(土) 11:44:16.76
>>58
返答有難う御座います
出来れば使用感もお伺い出来れば幸いです
返答有難う御座います
出来れば使用感もお伺い出来れば幸いです
70: 2020/01/25(土) 20:05:06.68
>>63
使用感というか数字的な話だけど
クザカ 全種族ダメージ+20 モンスターダメージ+15
黒星 全種族ダメージ+17 モンスターダメージ+32
対モンスターで言えばダメージ14分黒星の方が強くなる
で黒星で265とかならクザカで269でAボーナス含めて14という数値は逆転できるけど
黒星で281とかだとクザカで288まで盛ってもまだ14差を埋められない(289でAボーナスついて逆転
カプラスだけで埋めようとしたら2万個でも足りない差になる
Aが高くなるほどダメージボーナス差14の価値が上がっていく
クザカ使い続けるとしてもカプラスガッツリ積むのは防具真5ある程度揃えてからになるだろうから
狩りで稼いでる比率次第では先に一旦黒星に行ってもいいんじゃないかな
使用感というか数字的な話だけど
クザカ 全種族ダメージ+20 モンスターダメージ+15
黒星 全種族ダメージ+17 モンスターダメージ+32
対モンスターで言えばダメージ14分黒星の方が強くなる
で黒星で265とかならクザカで269でAボーナス含めて14という数値は逆転できるけど
黒星で281とかだとクザカで288まで盛ってもまだ14差を埋められない(289でAボーナスついて逆転
カプラスだけで埋めようとしたら2万個でも足りない差になる
Aが高くなるほどダメージボーナス差14の価値が上がっていく
クザカ使い続けるとしてもカプラスガッツリ積むのは防具真5ある程度揃えてからになるだろうから
狩りで稼いでる比率次第では先に一旦黒星に行ってもいいんじゃないかな
71: 2020/01/25(土) 21:02:42.54
>>70
ご丁寧に有難う御座います
とても分かりやすくて助かりました
アドバイス通り一旦黒星を経由したいと思います
ご丁寧に有難う御座います
とても分かりやすくて助かりました
アドバイス通り一旦黒星を経由したいと思います
59: 2020/01/25(土) 08:17:48.76
銀刺繍服の量産体制作って釣り人+5を狙ってるんですが、
+4以降、できる気がしません。
無謀でしょうか?
+4以降、できる気がしません。
無謀でしょうか?
69: 2020/01/25(土) 19:31:53.06
■ ネモしか知らない PCメモリ価格推移 ■ 20/01/25
12/12/-- 実売 4GB×2枚 2,700円
12/12/-- 実売 8GB×2枚 4,700円
14/03/-- 実売 4GB×2枚 9,200円 (1年半で価格3.4倍)
14/03/-- 実売 8GB×2枚 . 15,000円 (1年半で価格3.2倍)
18/01/29 実売 DDR4. 8GB. 11,190円 crucial CT8G4DFS8266
18/12/03 実売 DDR4. 8GB 8,820円 (1年で価格0.78倍)
19/12/05 底値 DDR4. 8GB 3,840円 (2年で価格0.34倍)
20/01/25 実売 DDR4. 8GB 3,960円
18/01/29 実売 DDR4..16GB. 20,800円 crucial CT16G4DFD824A
18/12/10 実売 DDR4..16GB. 16,960円 (1年で価格0.82倍)
19/12/10 底値 DDR4..16GB 7,780円 (2年で価格0.37倍)
20/01/25 実売 DDR4..16GB 7,780円
18/11/12 実売 DDR4. 8GB 8,480円 ESSENCORE KLEVV KD48GU880-26N160T
19/12/10 底値 DDR4. 8GB 3,218円 (1年で価格0.38倍)
20/01/25 実売 DDR4. 8GB 3,410円
20/01/25 実売 DDR4. 4GB 2,094円 ESSENCORE KLEVV KD44GU480-32A160T
20/01/25 実売 DDR4..16GB 6,180円 CFD D4U2400PS-16G
20/01/25 実売 DDR4..32GB .18,220円 Team TED432G2666C1901
価格 デスクトップ用メモリ
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec301=32&pdf_so=p1
腹〇い〇〇に課金するお金あったら、32GBメモリーを4枚 買うべき
>>59
君ならできる、がんばれ
15/05/08 正式
19/03/-- ネモが何度目かの休止
19/07/-- ネモが一時復帰
19/09/-- 銀刺繍服4がちょいちょい市場に流れる
19/09/-- ネモが 銀刺繍の職人服4を895M4 などを購入
↓
19/09/04 生活熟練度実装 銀刺繍ゴミ化
19/10/-- ネモが完全引退 → プリンセスコネクトRに移住
12/12/-- 実売 4GB×2枚 2,700円
12/12/-- 実売 8GB×2枚 4,700円
14/03/-- 実売 4GB×2枚 9,200円 (1年半で価格3.4倍)
14/03/-- 実売 8GB×2枚 . 15,000円 (1年半で価格3.2倍)
18/01/29 実売 DDR4. 8GB. 11,190円 crucial CT8G4DFS8266
18/12/03 実売 DDR4. 8GB 8,820円 (1年で価格0.78倍)
19/12/05 底値 DDR4. 8GB 3,840円 (2年で価格0.34倍)
20/01/25 実売 DDR4. 8GB 3,960円
18/01/29 実売 DDR4..16GB. 20,800円 crucial CT16G4DFD824A
18/12/10 実売 DDR4..16GB. 16,960円 (1年で価格0.82倍)
19/12/10 底値 DDR4..16GB 7,780円 (2年で価格0.37倍)
20/01/25 実売 DDR4..16GB 7,780円
18/11/12 実売 DDR4. 8GB 8,480円 ESSENCORE KLEVV KD48GU880-26N160T
19/12/10 底値 DDR4. 8GB 3,218円 (1年で価格0.38倍)
20/01/25 実売 DDR4. 8GB 3,410円
20/01/25 実売 DDR4. 4GB 2,094円 ESSENCORE KLEVV KD44GU480-32A160T
20/01/25 実売 DDR4..16GB 6,180円 CFD D4U2400PS-16G
20/01/25 実売 DDR4..32GB .18,220円 Team TED432G2666C1901
価格 デスクトップ用メモリ
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec301=32&pdf_so=p1
腹〇い〇〇に課金するお金あったら、32GBメモリーを4枚 買うべき
>>59
君ならできる、がんばれ
15/05/08 正式
19/03/-- ネモが何度目かの休止
19/07/-- ネモが一時復帰
19/09/-- 銀刺繍服4がちょいちょい市場に流れる
19/09/-- ネモが 銀刺繍の職人服4を895M4 などを購入
↓
19/09/04 生活熟練度実装 銀刺繍ゴミ化
19/10/-- ネモが完全引退 → プリンセスコネクトRに移住
60: 2020/01/25(土) 10:02:03.93
知らんがな
生半可なやる気じゃ出来ないし、
どれくらいのやる気があるのかこっちには分からんし、確率と相談すれば
生半可なやる気じゃ出来ないし、
どれくらいのやる気があるのかこっちには分からんし、確率と相談すれば
61: 2020/01/25(土) 11:09:32.30
+4くらいなら最高値で予約してればいつか買えるよ
+5売る人はおそらくいない
+5売る人はおそらくいない
62: 2020/01/25(土) 11:19:29.71
レベルが上がればいずれマノス釣り服に切り換えることになる
+5は無駄
+5は無駄
64: 2020/01/25(土) 13:34:11.98
+4は実用的だけど+5はコレクションだからな
目指してる時点で採算度外視でぶっこめる金ないならやるな
目指してる時点で採算度外視でぶっこめる金ないならやるな
65: 2020/01/25(土) 13:50:32.92
銀刺繍+3→+4は経験値5%アップなのに+4→+5は15%アップ
料理錬金に関してはさらに時間-2秒されるから+4と+5の壁はめちゃくちゃでかい
料理錬金に関してはさらに時間-2秒されるから+4と+5の壁はめちゃくちゃでかい
66: 2020/01/25(土) 15:11:54.43
63レベルのパッシブで全てのダメージ減少+2のやつはAD表記があがるやつでしょうか?
67: 2020/01/25(土) 15:26:30.03
上がらないやつ
68: 2020/01/25(土) 18:51:36.88
ありがとうございました
72: 2020/01/25(土) 22:18:04.30
最近じゃ人間族モンスターはモンスターダメージ乗らないって話出てるし
全種族ダメージやモンスターダメージが攻撃力の数値と同列に考えていいのか分からなくなってきたわ
体感でもやっぱ黒星のほうがええんか?
全種族ダメージやモンスターダメージが攻撃力の数値と同列に考えていいのか分からなくなってきたわ
体感でもやっぱ黒星のほうがええんか?
73: 2020/01/26(日) 00:38:43.78
数値は弄られるから好きなのを使えばいい、クザカもカッコいいし黒星も素晴らしいデザインだ。
75: 2020/01/26(日) 15:40:24.20
小象のクエストが受けられません
ラクダから小僧のクエストを受ける、別荘前のNPCに話しかける
終末の月秘伝書を使ってるから別荘に入る、二階のNPCに話しかける←クエストがでない
バグでしょうか?
ラクダから小僧のクエストを受ける、別荘前のNPCに話しかける
終末の月秘伝書を使ってるから別荘に入る、二階のNPCに話しかける←クエストがでない
バグでしょうか?
76: 2020/01/26(日) 16:14:42.36
80人待ちの状態で最高額で買い待機してるエンペラーポークが、総取引数が100以上増えたにも関わらす買い取れません
これって順番待ちではなく抽選だったりするのでしょうか?
>>75
同じ事やって躓きました
秘伝書での入場では象クエだけ有効にならないようで
金貨で別途に別荘利用権を買ったところクエスト発生しました
これって順番待ちではなく抽選だったりするのでしょうか?
>>75
同じ事やって躓きました
秘伝書での入場では象クエだけ有効にならないようで
金貨で別途に別荘利用権を買ったところクエスト発生しました
78: 2020/01/26(日) 16:31:04.94
>>76
別荘入れるのに、クエのために別荘利用料が必要なんですね
同じことをしていた方がいて助かりました
ありがとうございました
別荘入れるのに、クエのために別荘利用料が必要なんですね
同じことをしていた方がいて助かりました
ありがとうございました
90: 2020/01/26(日) 23:01:25.22
>>76
そもそもクエスト発生キーが別荘招待券の所持だから仕方ない
秘伝書はあくまで入場とキャンプからのバフ使用
昔はバグ侵入で中のデイリーうけれたりしたからその対策
そもそもクエスト発生キーが別荘招待券の所持だから仕方ない
秘伝書はあくまで入場とキャンプからのバフ使用
昔はバグ侵入で中のデイリーうけれたりしたからその対策
77: 2020/01/26(日) 16:29:00.00
価格の上限に達してたら抽選だよ
達してなかったら先着
達してなかったら先着
79: 2020/01/26(日) 16:35:25.24
>>77
なるほど人気の品は抽選なのか、運がなかったのね……
ありがとう、スッキリしました
なるほど人気の品は抽選なのか、運がなかったのね……
ありがとう、スッキリしました
80: 2020/01/26(日) 16:48:53.71
質問です。
GTX960からやっと買い替えてrtx2080Tiにしたのですが、おっさんBlogにあるようにFPSが120安定しません。
モードはリマスター、影などの妥協無、CPUはi9-9900kf、メモリ32gbです、他何か書いたほうがいいでしょうか
カルフェ等を馬で走ると90fpsくらいで推移する感じです、一応メモリエラー等のパーツ不備は自分で調べたところありませんでした。
砂漠と同時にChrome1つとディスコード起動くらいはしています。
シューターゲームでもないので問題はないのですが、120安定みたいに書いてあるサイトも多いのですごい気になり・・・
ああいうサイトはゲームブースター?みたいのを使っているのでしょうか?
GTX960からやっと買い替えてrtx2080Tiにしたのですが、おっさんBlogにあるようにFPSが120安定しません。
モードはリマスター、影などの妥協無、CPUはi9-9900kf、メモリ32gbです、他何か書いたほうがいいでしょうか
カルフェ等を馬で走ると90fpsくらいで推移する感じです、一応メモリエラー等のパーツ不備は自分で調べたところありませんでした。
砂漠と同時にChrome1つとディスコード起動くらいはしています。
シューターゲームでもないので問題はないのですが、120安定みたいに書いてあるサイトも多いのですごい気になり・・・
ああいうサイトはゲームブースター?みたいのを使っているのでしょうか?
81: 2020/01/26(日) 17:13:21.50
ネットの回線速度がそもそも一定じゃないんだから
1Gなら2G、5G、10Gに変えるしかない
1Gなら2G、5G、10Gに変えるしかない
82: 2020/01/26(日) 17:47:54.13
CPU、グラボの最適化とOCとかメモリのタイミングをぎりぎりまでつめるとかNVmeのSSDつかうとか、
不安定要素を詰め込んでまで120にこだわるかどうかね。
不安定要素を詰め込んでまで120にこだわるかどうかね。
85: 2020/01/26(日) 18:32:23.89
87: 2020/01/26(日) 19:40:09.70
んで、カーマスクエの変異マンシャウムのときは、「バッグ開けて召喚書使って」みたいなヒントが出るんだよな...今さらw
89: 2020/01/26(日) 22:45:00.11
これってカメラの水濡れ効果みたいなの消せない?水の中で上向けたりしても何も見えないし水濡れが鬱陶しすぎる
98: 2020/01/27(月) 07:44:02.25
>>91
そもそも赤戦自体がステそれなりにあってなおかつ対人好きな奴が集まる場所だから、プレキャラのステが~以前に初心者がいきなり行って何とかなるコンテンツじゃないと思う
対人興味あるなら最初から赤戦よりも自決でカカシ相手に動き練習したりフレ作ったりギルド入って相手してもらうのがいいよ!
そもそも赤戦自体がステそれなりにあってなおかつ対人好きな奴が集まる場所だから、プレキャラのステが~以前に初心者がいきなり行って何とかなるコンテンツじゃないと思う
対人興味あるなら最初から赤戦よりも自決でカカシ相手に動き練習したりフレ作ったりギルド入って相手してもらうのがいいよ!
92: 2020/01/26(日) 23:26:13.18
ちゃんとプレキャラ用の装備つけてるか?
キャラ作ってそのまま裸で駆け回ってるんじゃないだろうな
キャラ作ってそのまま裸で駆け回ってるんじゃないだろうな
97: 2020/01/27(月) 02:48:49.30
SRでドリデス撃ってればいいじゃない。
あとはKNJとかつかう?
あとはKNJとかつかう?
99: 2020/01/27(月) 08:23:26.29
とりあえず初心者でも100点くらい欲しかったらRGで撃ちまくるか、NJ使えば余裕だから超オススメだよ
100: 2020/01/27(月) 10:43:05.01
羅針盤または改良型羅針盤があれば、マゴリアとかオート移動できますでしょうか?
101: 2020/01/27(月) 11:09:29.85
無理っす
102: 2020/01/27(月) 11:39:28.02
>>101
ありっす!そう甘くないのか
ありっす!そう甘くないのか
103: 2020/01/27(月) 13:29:38.58
すいません 質問さしてください
職人の記憶の使い方がわからないのですが
黄色装備を回復させようとチェックを入れて耐久残り5の装備に
19個記憶のカケラを入れて(効果五倍ときいたので5✕19)一回回復とすると
回復する最大耐久値が5と出てしまうのですが何か間違ってるんでしょうか?
職人の記憶の使い方がわからないのですが
黄色装備を回復させようとチェックを入れて耐久残り5の装備に
19個記憶のカケラを入れて(効果五倍ときいたので5✕19)一回回復とすると
回復する最大耐久値が5と出てしまうのですが何か間違ってるんでしょうか?
104: 2020/01/27(月) 13:51:50.37
1個1回復を5倍にするから1つあたり5回復だからそれが表示されてる
記憶の破片19個と職人の記憶19個使えば95回復できる
記憶の破片19個と職人の記憶1個なら5倍になるのは記憶の破片1つ分だけだよ
記憶の破片19個と職人の記憶19個使えば95回復できる
記憶の破片19個と職人の記憶1個なら5倍になるのは記憶の破片1つ分だけだよ
105: 2020/01/27(月) 14:12:35.64
>>104
ありがとうございました
まさかそんな仕様だったとは。たすかりました
ありがとうございました
まさかそんな仕様だったとは。たすかりました
106: 2020/01/28(火) 01:38:58.89
DKで砂漠地帯ウロウロするとき熱中症対策どうしてます?
他職だとお手軽回復あったりするんですが
他職だとお手軽回復あったりするんですが
124: 2020/01/29(水) 01:29:33.14
>>106
DKはたしかに回復スキルだけだと間に合わないから、いつも水とお茶20個以上常備してるよ
ソーサレスを砂漠地帯までレベリングして初めてDKの回復スキルの貧弱さを知った
DKはたしかに回復スキルだけだと間に合わないから、いつも水とお茶20個以上常備してるよ
ソーサレスを砂漠地帯までレベリングして初めてDKの回復スキルの貧弱さを知った
107: 2020/01/28(火) 01:59:05.26
水とお茶持つけど
108: 2020/01/28(火) 07:34:14.78
アクマンヒストリアで羅針盤のアイテム確率いくつ?
111: 2020/01/28(火) 09:21:36.46
>>108
BDOCodexでは
アクマンエリート守護者 0.005%
ボードカン 0.005%
エルテン 0.0005%(多分記載ミスで0.005%)
BDOCodexでは
アクマンエリート守護者 0.005%
ボードカン 0.005%
エルテン 0.0005%(多分記載ミスで0.005%)
114: 2020/01/28(火) 13:37:54.08
>>111
エルテン1つでるまでにホードガン平気で1列でるから妥当
エルテン1つでるまでにホードガン平気で1列でるから妥当
109: 2020/01/28(火) 08:45:32.86
他職だろうがなんだろうが水持たずにスキルで回復してるの馬鹿じゃね
110: 2020/01/28(火) 09:10:53.91
ペットと料理と砂漠迷彩で好きに組み合わせて90%カットしとけばいいのでは
1時間、2時間ではほぼ病気にならんから、水と茶10個もあれば足りる
足りなきゃメイド呼べば良いだけだし
デバフダメージでも地味に装備耐久削られるから、滞在時間延ばしたいなら
デバフは即解除した方が良い
1時間、2時間ではほぼ病気にならんから、水と茶10個もあれば足りる
足りなきゃメイド呼べば良いだけだし
デバフダメージでも地味に装備耐久削られるから、滞在時間延ばしたいなら
デバフは即解除した方が良い
112: 2020/01/28(火) 09:40:10.52
クエ報告対象のnpcが地面に埋まっていてクエ完了できないのですが対処方法ありますか?
113: 2020/01/28(火) 09:51:42.55
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices/2939
このポイントのことを言ってるなら不具合
あとは
おま環の状態なら再起動
夜にしか出現しないNPCもいる
ゲーム設定→性能設定→NPCで一部NPCを隠すをOFFにしてみる
とりあえずどのクエのNPCだろう?
このポイントのことを言ってるなら不具合
あとは
おま環の状態なら再起動
夜にしか出現しないNPCもいる
ゲーム設定→性能設定→NPCで一部NPCを隠すをOFFにしてみる
とりあえずどのクエのNPCだろう?
116: 2020/01/28(火) 14:33:56.21
>>113
レスありがとうございます。カーマスのアヒブの首長というクエの最後です。
レスありがとうございます。カーマスのアヒブの首長というクエの最後です。
117: 2020/01/28(火) 15:19:07.23
>>116
あー、なんかうっすらと記憶があるようなw
それルート案内がバグってるんじゃなかったっけ
ちょっと裏手を回り込んで上のほうに登ってったらNPCいないかい?
あー、なんかうっすらと記憶があるようなw
それルート案内がバグってるんじゃなかったっけ
ちょっと裏手を回り込んで上のほうに登ってったらNPCいないかい?
118: 2020/01/28(火) 15:57:02.57
>>117
対象の場所に行くと地面に薄っすらアイコンが見えるのですがクリックできないようです。ちなみにGDです。連絡帳に送ってみたので返信待とうと思います。ありがとうございました。
対象の場所に行くと地面に薄っすらアイコンが見えるのですがクリックできないようです。ちなみにGDです。連絡帳に送ってみたので返信待とうと思います。ありがとうございました。
115: 2020/01/28(火) 14:10:19.38
他人の名前のとこで称号だけ消したり家名だけ表示とかできない?4段も表示されてて邪魔くさいしけど家名だけは見えるようにしたいんだが
119: 2020/01/28(火) 16:12:20.66
そろそろ50に到達する一週間前に始めた者です。
覚醒より伝承の方がいいという職はあるのでしょうか。
覚醒より伝承の方がいいという職はあるのでしょうか。
120: 2020/01/28(火) 16:27:01.91
WR初めとして色々ある
なんなら伝承実装されたばっかだからいまいちどっちが強いか分かってない職も多い
なんなら伝承実装されたばっかだからいまいちどっちが強いか分かってない職も多い
121: 2020/01/28(火) 17:43:09.25
>>120
今はDKでストーリーが終わったらKNでもやってみようと思っています。
この二職は伝承が良いような情報をチラホラ見かけます。
伝承にしたあと、覚醒にすることは可能でしょうか。
今はDKでストーリーが終わったらKNでもやってみようと思っています。
この二職は伝承が良いような情報をチラホラ見かけます。
伝承にしたあと、覚醒にすることは可能でしょうか。
122: 2020/01/28(火) 17:59:15.49
スキルリセットさえすれば可能
スキリセはキャラ1人56にする毎とか、伝承クエクリアする毎に貰えるし、なんなら取引所でも予約してりゃ買えるから
そんな悩む必要もない
スキリセはキャラ1人56にする毎とか、伝承クエクリアする毎に貰えるし、なんなら取引所でも予約してりゃ買えるから
そんな悩む必要もない
123: 2020/01/29(水) 01:12:32.49
初心者です。質問ですが、槍が使いたくてTBで覚醒の方をやろうと思っていますが
狩り性能は低いと聞きます。慣れればそれなりの効率は出せるのでしょうか?
狩り性能は低いと聞きます。慣れればそれなりの効率は出せるのでしょうか?
132: 2020/01/29(水) 08:21:16.40
>>123
雑魚狩り辛いけど格上狩場はまぁそこそこ
>>129
しゃい
雑魚狩り辛いけど格上狩場はまぁそこそこ
>>129
しゃい
125: 2020/01/29(水) 01:38:02.34
なにが回復スキルだよ
RGやってみろ
RGやってみろ
126: 2020/01/29(水) 03:06:45.47
装備更新してK250,N262になりました
クツムよりヌベの方がボーナス?がえらい高くて驚いたんですが、vEでもヌベを使ったほうがいいんでしょうか
クツムよりヌベの方がボーナス?がえらい高くて驚いたんですが、vEでもヌベを使ったほうがいいんでしょうか
127: 2020/01/29(水) 05:27:12.67
>>126
その辺りだと各種ボーナス含めた合計値でヌベが2-10ほど高いけど、K261あたりからまた逆転するから変える必要ないかと
その辺りだと各種ボーナス含めた合計値でヌベが2-10ほど高いけど、K261あたりからまた逆転するから変える必要ないかと
128: 2020/01/29(水) 05:28:44.58
>>126
>>127
補足、両方持ってるなら狩りもヌベの方がいいかと
>>127
補足、両方持ってるなら狩りもヌベの方がいいかと
162: 2020/01/29(水) 22:00:29.00
>>127
thx
thx
129: 2020/01/29(水) 07:55:57.27
普段フォートナイトやってる消5の子供に向いてる職業ってどれだろうか
とりあえずラン触ってたんだけど難しいっぽい
それと女性職がいいらしい
おススメ教えてください
とりあえずラン触ってたんだけど難しいっぽい
それと女性職がいいらしい
おススメ教えてください
130: 2020/01/29(水) 08:18:33.45
小学生にMMOのネトゲはちょっと…
131: 2020/01/29(水) 08:19:37.76
まあどうしてもやらせたいならWTやらせとけ
ダントツ簡単で、エフェクト派手で綺麗
ダントツ簡単で、エフェクト派手で綺麗
135: 2020/01/29(水) 08:35:33.94
>>131
わかった WTつべで見て見たけど良さげだね
それともう一人男の子もやるんだけど
男性職だとどれがいいかな
昨日は格闘家やってたんだけど
その子もフォートナイトからだからアーチャーあたりってどうなんだろ
わかった WTつべで見て見たけど良さげだね
それともう一人男の子もやるんだけど
男性職だとどれがいいかな
昨日は格闘家やってたんだけど
その子もフォートナイトからだからアーチャーあたりってどうなんだろ
137: 2020/01/29(水) 08:39:49.06
>>135
断トツで簡単なのはウィザードだけどウィッチと被りすぎるからなあ
アーチャー色々強いし比較的簡単だしまあありじゃね
まあ正直好きな見た目のやつ選ばせるのが1番だとは思う
断トツで簡単なのはウィザードだけどウィッチと被りすぎるからなあ
アーチャー色々強いし比較的簡単だしまあありじゃね
まあ正直好きな見た目のやつ選ばせるのが1番だとは思う
138: 2020/01/29(水) 08:54:29.62
>>137
了解 ありがと ウィッチとアーチャー触らせてみてまたダメなら考えるわ
俺自体は5年くらい前にやってたんだけど
ベリアの港来たらなんかこみあげてきて
子供と一緒に冒険したくなってしまった・・
MMOやるってよりはRPGやる感覚に近いかな今回は
まぁでもリマスターの画質見て感動してたよ
了解 ありがと ウィッチとアーチャー触らせてみてまたダメなら考えるわ
俺自体は5年くらい前にやってたんだけど
ベリアの港来たらなんかこみあげてきて
子供と一緒に冒険したくなってしまった・・
MMOやるってよりはRPGやる感覚に近いかな今回は
まぁでもリマスターの画質見て感動してたよ
133: 2020/01/29(水) 08:23:23.00
このゲーム全年齢対象だっけ?
まあいいけど
まあいいけど
134: 2020/01/29(水) 08:33:28.61
性格ゆがみそう
136: 2020/01/29(水) 08:36:15.36
小学生もやるのか…
ちんちんムズムズしてきた
ちんちんムズムズしてきた
139: 2020/01/29(水) 09:23:01.99
各種操作能力はおっさんなんぞより小学生高学年の方がはるかに優秀なんだから
職の「難易度」自体はどうでも良いだろ
ひっっかかりそうなのは何をどうすれば良いのかわからないというところだから
親がその職で(とろい)お手本を見せてやらなきゃならん場面があるかもしらん
職の「難易度」自体はどうでも良いだろ
ひっっかかりそうなのは何をどうすれば良いのかわからないというところだから
親がその職で(とろい)お手本を見せてやらなきゃならん場面があるかもしらん
143: 2020/01/29(水) 10:09:05.34
>>139
教えようと思ってスキル説明見ながら弄ってみたんだけど
昔のWRしかやったことが無いからランとか無理だったんだ・・
>>142
塾だなんだとあるから帰宅6時で、ゲームは7:30~の1時間ちょいだからな
一緒にやるしそうそう変な事にはならんでしょ
教えようと思ってスキル説明見ながら弄ってみたんだけど
昔のWRしかやったことが無いからランとか無理だったんだ・・
>>142
塾だなんだとあるから帰宅6時で、ゲームは7:30~の1時間ちょいだからな
一緒にやるしそうそう変な事にはならんでしょ
140: 2020/01/29(水) 09:23:33.65
ぶち転がして発狂させてあげないとな
141: 2020/01/29(水) 09:26:28.23
キッズはドラクエやっとけ
142: 2020/01/29(水) 09:52:38.09
人格破綻するからガキにMMOやらせるのはやめとけ
144: 2020/01/29(水) 10:09:44.61
課金で強化するとしたら、確率的に真Vボス防具って何円くらいで出来る見込みがありますか?
145: 2020/01/29(水) 10:33:07.31
>>144
スタックによる成功率と現金のクロン変換効率から簡単に計算できるだろ、自分で計算しろ
スタックも、買うアバターも時と場合によるんだから自分で計算できるようにしとかないと何度も何度もここで質問する羽目になるぞ
スタックによる成功率と現金のクロン変換効率から簡単に計算できるだろ、自分で計算しろ
スタックも、買うアバターも時と場合によるんだから自分で計算できるようにしとかないと何度も何度もここで質問する羽目になるぞ
146: 2020/01/29(水) 10:41:42.14
>>144
回数的には5パーで叩いて15発前後で半々の確率な
防具一発で460クロンだったか?愚鈍はちょい高いはず
260個で3000円が通常
後は計算頑張ってね
回数的には5パーで叩いて15発前後で半々の確率な
防具一発で460クロンだったか?愚鈍はちょい高いはず
260個で3000円が通常
後は計算頑張ってね
179: 2020/01/30(木) 23:22:52.92
>>146
3000円なら、課金した方がいいですね。
ありがとうございます
3000円なら、課金した方がいいですね。
ありがとうございます
180: 2020/01/30(木) 23:24:44.31
>>179
ブラスタ防具控えめるから様子見しとけ
ブラスタ防具控えめるから様子見しとけ
181: 2020/01/30(木) 23:26:34.78
>>180
何言ってるかわからない
何言ってるかわからない
148: 2020/01/29(水) 15:14:32.34
エアランチって、どういう意味ですか?
149: 2020/01/29(水) 15:22:22.10
オシャレなランチ食ってるアピールしてるけど実は拾ってきた画像みたいなやつのことか?
150: 2020/01/29(水) 15:38:44.33
もかちゃんがしてたやつ?
151: 2020/01/29(水) 16:52:03.76
そろそろボス待機用のサブキャラ作ってみようと思うんだけどレベルとかステータスって大体どれくらいあればいいのかな?たしかダメージ低いと武器ドロップできないんだよね?
164: 2020/01/29(水) 23:32:19.76
>>151
クザカとカランダでお下がり装備のLv49のキャラでもボス箱出ますよ。
出来ればLv60とか欲しいですけどね。
クザカとカランダでお下がり装備のLv49のキャラでもボス箱出ますよ。
出来ればLv60とか欲しいですけどね。
166: 2020/01/30(木) 01:33:19.69
>>151
A150 D220 くらいで箱拾えますし、たまーに遺品もひろってます
A150 D220 くらいで箱拾えますし、たまーに遺品もひろってます
153: 2020/01/29(水) 17:31:40.21
金塊って活躍で量変わる?クツム220で4M~5Mくらいなんだけど、たぶんボス武器拾いまくりだぜって人は確率と金塊量どれくらい?
154: 2020/01/29(水) 17:52:00.88
なるほど。ちなみに箱ドロップってやっぱり激渋?たしかオーラ100個で箱1つ交換ってクエストがあったけど、100回倒して1つ箱手に入るくらい渋い感じ?
168: 2020/01/30(木) 02:39:08.55
>>154
深夜帯のボスに参加できるなら時間は一回一回かかるけど抽選人数が少ないから拾える可能性高くなるんじゃないの?
深夜帯のボスに参加できるなら時間は一回一回かかるけど抽選人数が少ないから拾える可能性高くなるんじゃないの?
169: 2020/01/30(木) 06:01:00.12
>>154
クザカはオーラ100溜まるまでに箱3つ、カランダは1つ拾ってるよ
クツムは5回参加して3回拾ってるし運って気がする
最低限A無いと参加賞すら貰えないけどね
クザカはオーラ100溜まるまでに箱3つ、カランダは1つ拾ってるよ
クツムは5回参加して3回拾ってるし運って気がする
最低限A無いと参加賞すら貰えないけどね
155: 2020/01/29(水) 18:14:37.55
オーラ100個までで言うと俺は
クザカ1
カランダ3
クツム2
オピン1
カランダとクツムは結構出るけどクザカは渋くてオピンはオーラ(欠片)が一度にたくさんもらえるんで100個がすぐって感じ
ヌべは知らん
クザカ1
カランダ3
クツム2
オピン1
カランダとクツムは結構出るけどクザカは渋くてオピンはオーラ(欠片)が一度にたくさんもらえるんで100個がすぐって感じ
ヌべは知らん
156: 2020/01/29(水) 18:58:44.51
今の仕様になってから2箱
ヌー助は終ぞ0オピンは1つ
ヌー助は終ぞ0オピンは1つ
157: 2020/01/29(水) 19:09:34.87
覚醒緑真3で月一個ペースかな
158: 2020/01/29(水) 20:30:16.57
デヴェの万物図鑑の古代金鋳貨というのはどこで手に入りますか?
メインクエと言われたんだけどどこで手に入るのか分からない・・・
メインクエと言われたんだけどどこで手に入るのか分からない・・・
159: 2020/01/29(水) 20:58:49.48
>>158
コイン集めてこいってやつなら人間狩ると落ちる
海賊とかソサンとか放浪盗賊とか
コイン集めてこいってやつなら人間狩ると落ちる
海賊とかソサンとか放浪盗賊とか
163: 2020/01/29(水) 22:09:39.66
>>158
ベリア村のアドリアナ・ロッジアから始まるお宝探しクエでもらえるよ
キャラによって出る場合と出ない場合があるようだから
キャラを変えながら探してみて
ベリア村のアドリアナ・ロッジアから始まるお宝探しクエでもらえるよ
キャラによって出る場合と出ない場合があるようだから
キャラを変えながら探してみて
160: 2020/01/29(水) 21:12:12.66
金鋳貨はドロップじゃ厳しいと思うけど
俺はメディアあたりのメインクエで貰ったよ
クエで貰うならOのクエスト欄から報酬見て出来そうなクエ探すのがいい
各種昇級クエでも貰えたはず
俺はメディアあたりのメインクエで貰ったよ
クエで貰うならOのクエスト欄から報酬見て出来そうなクエ探すのがいい
各種昇級クエでも貰えたはず
161: 2020/01/29(水) 21:12:32.25
あとはオーキルアの目で3時間周期?に吐き出される宝箱を開けまくるかだね
あれは高確率でコインが出る
延々と待つのも面倒だけど
あれは高確率でコインが出る
延々と待つのも面倒だけど
165: 2020/01/30(木) 01:05:07.76
皆さんありがとう
167: 2020/01/30(木) 01:33:42.74
すみません、レベルは56の覚醒後です
170: 2020/01/30(木) 14:12:33.68
おおーみんな色々ありがたい。参考にさせてもらいますわ
171: 2020/01/30(木) 16:20:42.17
LV.51達成おめでとうございます!
これ村に入るたびに出てくるすごくうんざりだけど、オフにできないかな?
これ村に入るたびに出てくるすごくうんざりだけど、オフにできないかな?
172: 2020/01/30(木) 16:54:48.82
左下に今日一日表示しないって項目あるよ
174: 2020/01/30(木) 17:14:17.77
>>172
あったあった。スッキリした
ありがとうございます
あったあった。スッキリした
ありがとうございます
177: 2020/01/30(木) 22:11:52.50
>>172
個人的には「二度と表示しない」が欲しいわw
個人的には「二度と表示しない」が欲しいわw
173: 2020/01/30(木) 17:02:16.08
とっととレベル上げて出ないくらいのレベルまでにしろ
175: 2020/01/30(木) 17:51:13.29
wrでガハーズ650体を10分で倒すクエが時間切れでクリアできません
おすすめの職を教えてください
おすすめの職を教えてください
176: 2020/01/30(木) 18:28:13.10
どの職でもいけるのでまずステータスを書きましょう
178: 2020/01/30(木) 22:14:30.94
伝承wrはあきらめて 覚醒wrで何回か挑戦したらクリアできました
182: 2020/01/30(木) 23:29:46.32
誤字 控えてる
183: 2020/01/30(木) 23:52:00.94
たまに放置してるうちにいつの間にか勝手にギルド加入させられてる事があるのですが防ぐ方法無いですか?
184: 2020/01/31(金) 00:08:59.69
自分がはい押さなければ良い、又はPT拒否設定
185: 2020/01/31(金) 00:09:34.40
ああ、マクロなのかもなw
186: 2020/01/31(金) 02:20:07.88
課金物流そうと思うんだけど、何がいいかな?
187: 2020/01/31(金) 03:22:30.31
定番アバタージャスティン
人気のカーマス&終末の月秘伝書
人気のカーマス&終末の月秘伝書
188: 2020/01/31(金) 17:55:14.20
転換経験値イベントて経験値受け取り先のキャラで50以上になって50クエ受けなければ
PKされなかったりします?
PKされなかったりします?
189: 2020/01/31(金) 18:09:14.05
50超えてるのでされます
190: 2020/01/31(金) 18:14:37.68
うひーありがとうです
191: 2020/01/31(金) 22:13:06.48
エフェリア軽帆船の装備情報一番右の枠は何を装備する枠なのでしょうか?
船員の様な人型アイコンなのですが…
船員の様な人型アイコンなのですが…
196: 2020/02/01(土) 04:22:35.91
>>191
一部NPCの親密度の店で買える
俺はブラバントしかしらん
一部NPCの親密度の店で買える
俺はブラバントしかしらん
192: 2020/01/31(金) 22:24:04.41
今は入らないから気にしない
193: 2020/01/31(金) 22:56:13.57
>>192
船の装備品としてまだ健在な筈だが?
船の装備品としてまだ健在な筈だが?
194: 2020/02/01(土) 01:44:09.18
調べても出てこなかったから多分関係ないんだと思うんですけど
拠点の投資レベルは採取や栽培の成果とは関係ないですか?
拠点の投資レベルは採取や栽培の成果とは関係ないですか?
205: 2020/02/01(土) 10:40:03.18
>>194
狩りのドロップは増えるって書いてあるが
採集が増えるっていう人はオカルト
狩りのドロップは増えるって書いてあるが
採集が増えるっていう人はオカルト
195: 2020/02/01(土) 04:01:18.41
焦げた破片もらえるララのパン作成デイリーがなぜか先週から出てこなくなった
同じ現象の人いる?家名クエだからどのキャラで受けても出るはずなのに・・・
同じ現象の人いる?家名クエだからどのキャラで受けても出るはずなのに・・・
197: 2020/02/01(土) 04:24:24.40
クエが無いって言うやつは最低限クエ表示設定確認したかどうか書け
あっそれでしたじゃねぇんだよ
あっそれでしたじゃねぇんだよ
198: 2020/02/01(土) 08:26:49.89
あー間違えた
軽帆船のうちはあの枠入るね
船を進化させると使えなくなるから投入コストがもったいない
軽帆船のうちはあの枠入るね
船を進化させると使えなくなるから投入コストがもったいない
202: 2020/02/01(土) 08:51:07.35
>>198
改までは行けるんじゃ?
改までは行けるんじゃ?
199: 2020/02/01(土) 08:27:26.10
DK伝承でのイベントで60達成させたいんですが
ずーっとナーガやってるのに59の10%位で間に合う気がしません。
ベルに合わせて530%に一日一回や闇精霊の行動力なんか合わせても
1時間5%程度しか増えないのですが
3~4日でGDの60とかかなり見たんですがどうやっているのでしょう?
ずーっとナーガやってるのに59の10%位で間に合う気がしません。
ベルに合わせて530%に一日一回や闇精霊の行動力なんか合わせても
1時間5%程度しか増えないのですが
3~4日でGDの60とかかなり見たんですがどうやっているのでしょう?
230: 2020/02/03(月) 15:37:31.43
>>199
めっちゃ遠いし別荘利用必須といろいろ不便ドロもまずいだけど、砂漠フォガンおすすめ
自分は1日籠もって60になった
DKは回復弱いから真水とお茶25個くらい用意しといてね
めっちゃ遠いし別荘利用必須といろいろ不便ドロもまずいだけど、砂漠フォガンおすすめ
自分は1日籠もって60になった
DKは回復弱いから真水とお茶25個くらい用意しといてね
200: 2020/02/01(土) 08:43:43.05
そういう人達は別キャラのアクセがあったり実装当日にクザカ真4作ったりする人達なので倒す速度や量が違ったりします
どうしてもすぐ60にしたいならカーマスリビア、ドリガン、カルフェオン北西の経験値がもらえるサブクエストをするとさくさく挙げられるかと思います
レベルによって取得経験値が変動しますが61まではおいしいはず
またクエスト経験値を増やすシェレカンの書?というアイテムもあるので事前に取るといいかもしれません
クエスト経験値は経験値増加バフは無効だったと思います
どうしてもすぐ60にしたいならカーマスリビア、ドリガン、カルフェオン北西の経験値がもらえるサブクエストをするとさくさく挙げられるかと思います
レベルによって取得経験値が変動しますが61まではおいしいはず
またクエスト経験値を増やすシェレカンの書?というアイテムもあるので事前に取るといいかもしれません
クエスト経験値は経験値増加バフは無効だったと思います
203: 2020/02/01(土) 09:09:29.47
>>200
>>201
なるほど 詳しくありがとうございました。
サブクエをうまく使うのもコツのようですね
何とかやってみたいと思います ありがとうございました
>>201
なるほど 詳しくありがとうございました。
サブクエをうまく使うのもコツのようですね
何とかやってみたいと思います ありがとうございました
201: 2020/02/01(土) 08:46:07.77
Lv59まで来ているのなら採集服着たまんま
事実上非戦闘のサブクエ消化だけでLv60まで到達する
というか自分のサブキャラじゃそうした
(1) チェンガ神話に隠された冒険の書をクエストで取得する
クエストは非戦闘
取得でサブクエストでもらえる経験値が1.3倍になる
(2) カーマスリビア・ドリガンの経験値がもらえるサブクエをちまちま消化する
一つ1.3%(=1x1.3)だからLv59.0 -> Lv60.0までで77個
Lv59.0未満ならカルフェオンなど初期地域のサブクエストで1%以上もらえるから
そちらを優先
数は500個あるからサブクエをそれまで消化してやっていなければ
Lv55から非戦闘でLv60に到達する
事実上非戦闘のサブクエ消化だけでLv60まで到達する
というか自分のサブキャラじゃそうした
(1) チェンガ神話に隠された冒険の書をクエストで取得する
クエストは非戦闘
取得でサブクエストでもらえる経験値が1.3倍になる
(2) カーマスリビア・ドリガンの経験値がもらえるサブクエをちまちま消化する
一つ1.3%(=1x1.3)だからLv59.0 -> Lv60.0までで77個
Lv59.0未満ならカルフェオンなど初期地域のサブクエストで1%以上もらえるから
そちらを優先
数は500個あるからサブクエをそれまで消化してやっていなければ
Lv55から非戦闘でLv60に到達する
204: 2020/02/01(土) 10:03:59.55
私のガーディアンは、58レベルにしたらカーマスリビアに行き、メインクエストと並行して雑魚クエストを片っ端から消化し、星の墓場周辺の雑魚クエスト消化途中で61レベルになりました。
クエストのお題以外に戦闘はしてません。
クエストのお題以外に戦闘はしてません。
206: 2020/02/01(土) 17:29:11.22
オルビア鯖でPKのオンオフできなくなりしたか?
207: 2020/02/01(土) 17:58:25.05
出来なくなりもうした
208: 2020/02/01(土) 19:07:31.82
カーマのクエスト、アヒブの首長でウィオレンティアオウダーに会いに行くのですが、
マップ上でアイコンが出ている現地に行ってもおりません・・・
ルートをクリックして示される場所なんですが・・・
夜限定とかでしょうか?
マップ上でアイコンが出ている現地に行ってもおりません・・・
ルートをクリックして示される場所なんですが・・・
夜限定とかでしょうか?
209: 2020/02/01(土) 19:17:08.01
不具合対応リストに載っとるやつかね
NPCが埋没しとって進行不可なんで修正待ちですね
NPCが埋没しとって進行不可なんで修正待ちですね
210: 2020/02/01(土) 20:36:28.78
>>209
不具合だったとは・・・
了解しました。ありがとうございます。
不具合だったとは・・・
了解しました。ありがとうございます。
211: 2020/02/01(土) 23:32:33.70
星の墓場で効率が出る職って何がありますか?
212: 2020/02/01(土) 23:33:41.52
それを知ってどうする?
今からその職Lv上げすんの?効率悪くない?
今からその職Lv上げすんの?効率悪くない?
213: 2020/02/01(土) 23:47:26.98
知らない人はレス不要です
214: 2020/02/01(土) 23:58:26.60
質問に質問で返すやつおんのかよたまげたなあ
215: 2020/02/02(日) 00:44:37.21
覚醒A269のメインA267です。
クザカⅣをオピンⅣにすればどちらもA269達成なのですが、
vEだけしかやらないでも、命中落ちると影響大きいんでしょうか?
職はWTです
クザカⅣをオピンⅣにすればどちらもA269達成なのですが、
vEだけしかやらないでも、命中落ちると影響大きいんでしょうか?
職はWTです
216: 2020/02/02(日) 01:05:17.09
WTも伝承が控えてて、KRの情報見る限りだと伝承の方が強い
ただ、伝承は覚醒と違って全体的に命中が低い。
召喚獣の命中補正も伝承には無いから、狩効率出したいならクザカのままA2上げるのを頑張った方が良い
ただ、伝承は覚醒と違って全体的に命中が低い。
召喚獣の命中補正も伝承には無いから、狩効率出したいならクザカのままA2上げるのを頑張った方が良い
217: 2020/02/02(日) 01:06:11.42
語弊が無いように訂正
伝承の方が強い→伝承の方が狩は強い
伝承の方が強い→伝承の方が狩は強い
218: 2020/02/02(日) 03:06:49.35
狩りだけなら適正A満たしてる装備ならそれ以上に命中は気にしなくていいよ
wtは命中補正高いので余計に
wtは命中補正高いので余計に
219: 2020/02/02(日) 19:17:46.31
220: 2020/02/02(日) 19:56:55.35
バレンシアのメイン55クエスト久しぶりにしてるんだがイベルブオアシスのサメにあったあとのタクルにあうってどこにいるかわかる人いる?
前こんなのあったかな
前こんなのあったかな
221: 2020/02/02(日) 20:03:07.88
ああすまん事故解決したわ
バグっててクエスト破棄したら出てきた
ふざけんなー
バグっててクエスト破棄したら出てきた
ふざけんなー
222: 2020/02/02(日) 20:29:45.40
ダメージ減少の水晶は、狩でも体感できるほどの効果がありますか?レベル62になったので深層に一度行ってみようと思うのですが、非常に痛いと聞くので。
今はD303です。
今はD303です。
223: 2020/02/02(日) 22:29:44.71
行くべきじゃねぇだろ
狩場選ぶのにレベル参考にしてるのが間違い
狩場選ぶのにレベル参考にしてるのが間違い
224: 2020/02/02(日) 22:56:03.64
303とか2段下のヒスでも痛いとか言ってそう
225: 2020/02/03(月) 12:04:14.57
あたらなければどうということはない
226: 2020/02/03(月) 12:23:35.03
D302じゃ非常に痛いがめっちゃ痛いになるくらいだよ
227: 2020/02/03(月) 12:28:09.24
ジェヒスクに有効期限があると聞いたんですが、1マイレージで貰えるものとはまた別物ですよね?
有効期限があるスクは何の特典で貰えてたんでしょうか
有効期限があるスクは何の特典で貰えてたんでしょうか
228: 2020/02/03(月) 13:29:25.61
お正月のプレゼントでもらえた
231: 2020/02/03(月) 18:07:33.43
>>228
ありがとうございます
応募なり申請して無いと貰えなかったんですね
ありがとうございます
応募なり申請して無いと貰えなかったんですね
229: 2020/02/03(月) 13:39:56.19
正月のプレゼントってわけじゃないか
オフラインイベントの特典が正月と重なっただけかね
オフラインイベントの特典が正月と重なっただけかね
232: 2020/02/03(月) 18:15:32.86
応募というかいつものパスワードが公開されて公式HPで入力しないといけないやつだね
233: 2020/02/03(月) 18:44:55.13
ジェヒスクロてメールのやつじゃないの?
234: 2020/02/03(月) 18:51:22.38
すまんシリアルコードやった
235: 2020/02/03(月) 19:01:01.75
・プレイヤー全員配布(シリアルコード)
・ゲーム内メールに届く
・12/31までに受け取らないと”メールが”消える
・メールから取り出した時点から30日間有効
シリアルコードも期限付き、もらうのも期限付き、使うのも期限付き
・ゲーム内メールに届く
・12/31までに受け取らないと”メールが”消える
・メールから取り出した時点から30日間有効
シリアルコードも期限付き、もらうのも期限付き、使うのも期限付き
236: 2020/02/04(火) 04:15:24.92
伝承についてなのですが覚醒武器の強さはメイン武器に反映されるのでしょうか
例えばダンデ4から緑5にしても火力の差がでるのかどうか知りたいです
例えばダンデ4から緑5にしても火力の差がでるのかどうか知りたいです
237: 2020/02/04(火) 08:47:14.17
多少ではあるけど反映される
てか過去スレか過去レス漁れよ、相当な回数その質問みたぞ
てか過去スレか過去レス漁れよ、相当な回数その質問みたぞ
238: 2020/02/04(火) 19:14:29.74
過去スレってかググれば分かるレベル
239: 2020/02/04(火) 19:49:48.30
誰か傲慢な教えてくんコピペ貼ってくれ
240: 2020/02/04(火) 20:03:24.85
伝承スキルを選択したので覚醒武器は不要と思って倉庫に預けてたは…
241: 2020/02/05(水) 00:50:09.36
持っていて何も起きないと思うなら
なぜ倉庫の1枠分を無駄使いするのか
なぜ倉庫の1枠分を無駄使いするのか
242: 2020/02/05(水) 06:20:01.28
重量あるやろ
243: 2020/02/05(水) 09:07:46.01
>>242
売るなりなんなりしろって意味じゃね
売るなりなんなりしろって意味じゃね
244: 2020/02/05(水) 11:13:59.02
もうLN伝承きたのか
245: 2020/02/06(木) 13:00:34.81
労働者の市場登録されたときに画面上に流れるログをチャットに表示させることってできます?
設定方法とかは自分で調べるので、できるかできないか分かる方教えてください
設定方法とかは自分で調べるので、できるかできないか分かる方教えてください
246: 2020/02/06(木) 13:04:04.12
砂漠のチャットは大雑把にしか出来ないからどれかは分からんけど取引所のと同じように表示は出来る
247: 2020/02/06(木) 16:57:40.89
>>246
まじですか!どもども
頑張ってまた設定いじくってみます
まじですか!どもども
頑張ってまた設定いじくってみます
248: 2020/02/06(木) 20:48:23.87
闇の狭間のボスてすごい邪魔なんだけど消せないの?
249: 2020/02/06(木) 20:57:43.91
>>248
・横にある<×>ボタン押す
・倒す
・横にある<×>ボタン押す
・倒す
250: 2020/02/06(木) 20:59:36.35
告知じゃなくてMAP上にいる丸い渦なら頑張って倒すしかないね
251: 2020/02/06(木) 21:41:34.69
マップで右上ちゃんと見てみろ
252: 2020/02/06(木) 21:44:40.12
>>251
うわ、知らんかった
あの渦 見た目は消せるのか
うわ、知らんかった
あの渦 見た目は消せるのか
253: 2020/02/07(金) 00:17:01.85
ガーディアンのキャラクター転換イベ終わっちゃったみたいなんだけど、今画面左上に出てるキャラクター転換ってやっても意味ない機能なんですか?
254: 2020/02/07(金) 00:29:37.36
>>253
はい。
はい。
255: 2020/02/07(金) 00:31:37.38
本来はその場で設定したキャラクター同士で緊急転換(緊急回避みたいにキャラチェン)できるシステム
他にも単純に一緒に2キャラ分移動できるというメリットもあったりする
ただ、キャラクター輸送が使えない、貿易できない、キャラクター転換の解除が設定した村でしかできない
といったデメリットもありあまり使われていない
他にも単純に一緒に2キャラ分移動できるというメリットもあったりする
ただ、キャラクター輸送が使えない、貿易できない、キャラクター転換の解除が設定した村でしかできない
といったデメリットもありあまり使われていない
256: 2020/02/07(金) 00:43:27.20
もともとそういう機能なんですね。てっきり経験値を別キャラにあげられるいい機能かと思ってたら期間限定だけだったのか
263: 2020/02/07(金) 09:10:13.14
>>256
アレハザとかの僻地の労働者ガチャ回したいときとかに一回の移動で二人分回せるというメリットが
アレハザとかの僻地の労働者ガチャ回したいときとかに一回の移動で二人分回せるというメリットが
257: 2020/02/07(金) 00:46:37.71
やっべ…半年やってるのにそんなん初めて知ったわ
258: 2020/02/07(金) 01:02:11.29
経験値転換イベント以外に何一つ用途が無い
259: 2020/02/07(金) 01:15:27.25
運営に要望
1.チャット
タブ内削除したいです。
時々、頭を整理したいから。
2.デイリー
突発的でいいので
報酬、貢献度1000をランダムに入れて欲しい。
貢献度全く足らない。
3.コンテンツ宝くじの実施
シルバー宝くじ
貢献度宝くじ
スキルポイント宝くじ
経験値宝くじ
アバター宝くじ
毎日、暇だよ
1.チャット
タブ内削除したいです。
時々、頭を整理したいから。
2.デイリー
突発的でいいので
報酬、貢献度1000をランダムに入れて欲しい。
貢献度全く足らない。
3.コンテンツ宝くじの実施
シルバー宝くじ
貢献度宝くじ
スキルポイント宝くじ
経験値宝くじ
アバター宝くじ
毎日、暇だよ
260: 2020/02/07(金) 01:23:01.84
>>259
ここは質問スレ。分かりますか?
ここは質問スレ。分かりますか?
261: 2020/02/07(金) 06:34:13.33
一度の航海で2キャラをオーキルアに運んでクエやるとかの地味な使い道が無くもない
262: 2020/02/07(金) 08:11:00.35
>>249-251
ありがとー三時間で一ミリも削れないので不貞寝します
ありがとー三時間で一ミリも削れないので不貞寝します
264: 2020/02/07(金) 09:56:47.63
各狩場のスキル経験値効率を表にしたものが
昔ここか本スレに転載されたと思うんですが
場所わかる方いますか
昔ここか本スレに転載されたと思うんですが
場所わかる方いますか
267: 2020/02/07(金) 11:47:07.69
>>264
これのことかな?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZNlxYaF3ECyJzxlYiU9OaRTI6ndkxXpSHGl5FjD9_0o/htmlview
これのことかな?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZNlxYaF3ECyJzxlYiU9OaRTI6ndkxXpSHGl5FjD9_0o/htmlview
269: 2020/02/07(金) 13:45:42.17
>>267
それ上中下の狩場適正とvP他を数値化した表じゃないかね
それ上中下の狩場適正とvP他を数値化した表じゃないかね
265: 2020/02/07(金) 09:57:49.06
闇の狭間のボスを回る時どのボスもこかしてくる攻撃が多すぎてストレスなのですが、これは装備などで対策可能なのでしょうか。職はMTです。よろしくお願いします。
268: 2020/02/07(金) 12:42:12.17
>>265
足装備にノックダウン耐性の水晶を付けるとマシになる
それよりもまず、敵の攻撃を避ける努力をしろ
足装備にノックダウン耐性の水晶を付けるとマシになる
それよりもまず、敵の攻撃を避ける努力をしろ
272: 2020/02/07(金) 19:32:13.69
>>268
ありがとうございます。水晶は失念してました。
ありがとうございます。水晶は失念してました。
266: 2020/02/07(金) 10:13:46.05
転換昨日はシャイとかサブキャラで狩りしてる時にPK来たらメインに切り替えてぶっ潰すっての結構快感だよ
270: 2020/02/07(金) 14:54:22.32
また無茶苦茶古いのを
271: 2020/02/07(金) 15:09:18.32
いや、表にしたもので転載されたものってこのくらいしか思い浮かばなくてねw
ほかにあったっけなぁ
ほかにあったっけなぁ
273: 2020/02/07(金) 22:59:05.72
LSを使っていますが狩りメインで考えるのであれば覚醒と伝承どちらがいいでしょうか?
61レベルA240D280です
61レベルA240D280です
274: 2020/02/08(土) 00:24:56.27
最近復帰して新しいキャラ作ろうと思ったんですけど今強いジョブってなんですかね?
PvPはやらないのでできればPvEで強いキャラで闇の狭間のボス倒すのが楽なジョブが知りたいです回答お願いします
PvPはやらないのでできればPvEで強いキャラで闇の狭間のボス倒すのが楽なジョブが知りたいです回答お願いします
279: 2020/02/08(土) 15:20:56.63
>>274
自分はDK,SR,WT,MT,GDの中、一番ラクなのはたぶんGDかな
ポーションほぼいらないし硬いしダメージ高い
自分はDK,SR,WT,MT,GDの中、一番ラクなのはたぶんGDかな
ポーションほぼいらないし硬いしダメージ高い
285: 2020/02/08(土) 17:36:49.41
>>274
狭間が楽なのは確実にSH
覚醒武器枠を無理に強化する必要もないし重量バフもあるので金銭面でもいろいろ楽
最終狩場でもまあまあの性能
ちなみに狭間はしばらく消える模様
狭間が楽なのは確実にSH
覚醒武器枠を無理に強化する必要もないし重量バフもあるので金銭面でもいろいろ楽
最終狩場でもまあまあの性能
ちなみに狭間はしばらく消える模様
275: 2020/02/08(土) 01:53:22.29
DK最強伝説
276: 2020/02/08(土) 02:15:17.07
>>275
一応質問スレなんだしネタ回答はやめとけば
DKは回復が無くてだるい
一応質問スレなんだしネタ回答はやめとけば
DKは回復が無くてだるい
290: 2020/02/08(土) 23:50:20.60
>>276
精霊飽食あるだろうがマヌケ、これさえあれば妖精スキルとHPポーション系あれば十分だ無能。
精霊飽食あるだろうがマヌケ、これさえあれば妖精スキルとHPポーション系あれば十分だ無能。
277: 2020/02/08(土) 08:14:06.88
日本から海外の黒い砂漠ってできますか?
278: 2020/02/08(土) 08:17:28.05
やろうと思えばできなくはないけど重いしやるメリットもなさそうだが
280: 2020/02/08(土) 15:33:29.81
veで雑魚狩りと狭間だけみるならwtとかmtでいい
対人やるとか忙しくても強いのとなると他もあるが操作量少なくて強いとなると少ない
対人やるとか忙しくても強いのとなると他もあるが操作量少なくて強いとなると少ない
281: 2020/02/08(土) 15:41:50.22
GD堅いし強いけど動きが他よりもっさりしてるから爽快感はあんまりないな
忙しい操作が苦手ならおすすめだけど
敵の攻撃が早い場合ボコボコに食らいながらになるから注意
忙しい操作が苦手ならおすすめだけど
敵の攻撃が早い場合ボコボコに食らいながらになるから注意
282: 2020/02/08(土) 15:58:05.94
メインキャラ以外も全職作って56レベル覚醒済まではしてあるんですが、
できれば戦闘名声目的で全員60までしてみたいんですが、
手っ取り早く達成する方法ありませんかね?
できれば戦闘名声目的で全員60までしてみたいんですが、
手っ取り早く達成する方法ありませんかね?
283: 2020/02/08(土) 16:16:29.39
>>282
メインクエやって59まで行った後
カルフェオン西部、カーマスリビア、ドリガンのクエをすると61になる
モンスター狩りもほぼゼロなので装備が無くてもできる
ただしチェンガシェレカンの書は必須
手っ取り早くは無理(1キャラ合計5,6時間) 簡単にできたらみんなやってる
最速は装備揃えてバフ載せまくって狩り
メインクエやって59まで行った後
カルフェオン西部、カーマスリビア、ドリガンのクエをすると61になる
モンスター狩りもほぼゼロなので装備が無くてもできる
ただしチェンガシェレカンの書は必須
手っ取り早くは無理(1キャラ合計5,6時間) 簡単にできたらみんなやってる
最速は装備揃えてバフ載せまくって狩り
296: 2020/02/09(日) 17:05:24.68
>>283
メインクエで59というと、バレンシアまでですか?
緩和来る前にバレンシアエリアの闇クエまでクリアしたキャラでも
57止まりだった気がするんですが。
メインクエで59というと、バレンシアまでですか?
緩和来る前にバレンシアエリアの闇クエまでクリアしたキャラでも
57止まりだった気がするんですが。
284: 2020/02/08(土) 17:16:07.04
3年半ほどぶりに復帰したのですが、復帰前には三日月で狩ってた記憶があるのですが今三日月にいくと誰もいない状況(オリビア鯖だからかもしれない)でした
三日月神殿はおいしくなくなったんでしょうか
今狩るなら別の狩場のほうがいいのでしょうか?
レベル58攻撃力180,防御力275ぐらいのVKです
三日月神殿はおいしくなくなったんでしょうか
今狩るなら別の狩場のほうがいいのでしょうか?
レベル58攻撃力180,防御力275ぐらいのVKです
287: 2020/02/08(土) 18:46:54.51
>>284
アクセが暴落してるからそのぐらいのAだとどこも美味しくないかも
やるなら古語とか黒石落ちるガハーズかフォガン、カドリーあたりか
アクセが暴落してるからそのぐらいのAだとどこも美味しくないかも
やるなら古語とか黒石落ちるガハーズかフォガン、カドリーあたりか
288: 2020/02/08(土) 19:00:26.57
>>287
ありがとうございます
攻撃力をもうちょっとあげろってことですね
とりあえずその狩場を回ってみながら200以上目指す感じでいってみます
ありがとうございます
攻撃力をもうちょっとあげろってことですね
とりあえずその狩場を回ってみながら200以上目指す感じでいってみます
286: 2020/02/08(土) 18:00:44.36
狭間は全てが消えるわけじゃなく12種類中の6種類が一定期間出現しなくなる感じだね
289: 2020/02/08(土) 21:21:44.04
闇50つかったジャッジをつかうと高確率でナイトスラストが出るんですが出ない方法ありますか。
ナイトスラストはできればロックしたくありません。
ナイトスラストはできればロックしたくありません。
291: 2020/02/09(日) 01:14:14.53
あと伝承ならスキルに回復少しついたな
294: 2020/02/09(日) 07:43:22.65
>>292
あれ使ってたヤツおるんか…
あれ使ってたヤツおるんか…
293: 2020/02/09(日) 06:46:34.45
ネタで答えて怒られて引けなくなっちゃったんだから放っといてあげて
295: 2020/02/09(日) 17:04:36.42
スキル特化のdotダメージ系は狩りで使う価値ありますか?
1、2スキルで落とせる狩り場では不要なのはわかります
1、2スキルで落とせる狩り場では不要なのはわかります
297: 2020/02/09(日) 17:11:57.73
途中途中のサブクエやらないとメインクエだけでは経験値報酬ないから上がらないね
Lv59になるまではバレンシアまでの経験値報酬のあるサブクエをやりまくって、Lv59になってからはカーマス以降のサブクエをやりまくればよろし
ハイデルからカルフェオンくらいまでのサブクエを全然やってないならそれをやれば余裕でLv59まで行くと思う
Lv59になるまではバレンシアまでの経験値報酬のあるサブクエをやりまくって、Lv59になってからはカーマス以降のサブクエをやりまくればよろし
ハイデルからカルフェオンくらいまでのサブクエを全然やってないならそれをやれば余裕でLv59まで行くと思う
298: 2020/02/09(日) 17:15:25.49
>>297
ひたすら闇クエばかり追いかけてました…
サブクエっていうと、本みたいなアイコンのクエストですかね?
ひたすら闇クエばかり追いかけてました…
サブクエっていうと、本みたいなアイコンのクエストですかね?
301: 2020/02/09(日) 17:19:00.23
安価ミス
>>298へのレスだた
>>298へのレスだた
300: 2020/02/09(日) 17:17:44.56
>>297
本と巻物みたいなアイコンだね
ただその中にもEXP+って報酬が無いやつもあるから報酬一覧で確認してから受けたほうがいいよ
本と巻物みたいなアイコンだね
ただその中にもEXP+って報酬が無いやつもあるから報酬一覧で確認してから受けたほうがいいよ
299: 2020/02/09(日) 17:16:13.69
そういえば闇の精霊の推奨クエにあった「カーマス非戦闘クエ」のリストって今は出ないんだな
カーマスリビア進入路のNPCから普通にクエは始められるけど
カーマスリビア進入路のNPCから普通にクエは始められるけど
302: 2020/02/09(日) 21:21:53.17
闇ジャッジ中にナイトスラストが出る人いませんか?それですごく困ってます。
303: 2020/02/09(日) 22:03:52.12
>>302
私も困ってます😉
大変ですよね☺
私も困ってます😉
大変ですよね☺
304: 2020/02/10(月) 08:35:20.11
>>302
わかります、困りますよね
わかります、困りますよね
305: 2020/02/10(月) 19:15:07.11
みんな共感してくれる、暖かいスレだなぁ…
306: 2020/02/10(月) 20:40:34.32
質問スレで同じく困ってる奴を探す意味
307: 2020/02/10(月) 21:07:23.15
困るよね
308: 2020/02/10(月) 21:25:11.07
ほんと困るぅ~
309: 2020/02/10(月) 21:54:01.74
EVの燃えさかる炎をカプラスに取り換えてくれるのって二個目から反応してくれないんだけど、一回だけなの?
310: 2020/02/10(月) 21:58:27.00
カプラスじゃなくてクロン石だね
自分は2個目も交換してくれたよ
燃えたつ炎が出来てないんじゃない?
加熱に失敗して穏やかな炎のままだったりしないかな
自分は2個目も交換してくれたよ
燃えたつ炎が出来てないんじゃない?
加熱に失敗して穏やかな炎のままだったりしないかな
312: 2020/02/11(火) 06:31:54.61
>>310
ありがとう、確かめてみます。
ありがとう、確かめてみます。
311: 2020/02/11(火) 04:08:10.88
狩りなら伝承RGかACどっちの方がいいですか?伝承WRも狩り強いらしいですがどのぐらい強いのでしょうか?
316: 2020/02/11(火) 16:04:53.85
>>311
好きにするか過去レス過去スレ読んでこい
好きにするか過去レス過去スレ読んでこい
319: 2020/02/11(火) 22:59:43.15
>>311
股間で決めろ
全部強いからモチベのほうが重要
股間で決めろ
全部強いからモチベのほうが重要
313: 2020/02/11(火) 10:29:24.18
ギルミの手当って誰がいつどれだけ貰ったかって分かりますか
ギルド資金の総額よりも多い額の手当は受け取れるんでしょうか
ギルド資金の総額よりも多い額の手当は受け取れるんでしょうか
314: 2020/02/11(火) 10:34:00.22
>>313
受け取ってないのが貯まってたのでは?
受け取ってないのが貯まってたのでは?
315: 2020/02/11(火) 10:42:32.29
>>314
受け取っていない手当がギルド資金の総額を超えて溜まっている場合、受け取れるんでしょうか
受け取っていない手当がギルド資金の総額を超えて溜まっている場合、受け取れるんでしょうか
317: 2020/02/11(火) 20:00:26.40
そんなぁ・・・
318: 2020/02/11(火) 21:09:49.19
>>317
そんなに人におんぶにだっこされたいのか
ダークナイトがオススメだぞ
過去レスにも書いてある
そんなに人におんぶにだっこされたいのか
ダークナイトがオススメだぞ
過去レスにも書いてある
320: 2020/02/11(火) 23:27:23.30
その三択で股間に聞いて、RG以外選んだらどうすんだよ
321: 2020/02/11(火) 23:37:06.52
別にどうもしない
誰がどの職やろうと知ったことか
誰がどの職やろうと知ったことか
322: 2020/02/12(水) 00:17:33.82
>>321
君尖ってるねw
君尖ってるねw
323: 2020/02/12(水) 00:30:51.56
ダークナイトを選ばないのは社会的責任ある職に就けない派遣やバイトだな。
324: 2020/02/12(水) 12:04:12.65
PvEならWRとRGが最上位で誤差でGDが食い込んでくる
ワンパン狩場は除く
ワンパン狩場は除く
325: 2020/02/12(水) 12:48:56.04
ダークナイト選ぶやつは無職
326: 2020/02/12(水) 14:50:43.82
違う違う
ダークナイトが無職なんだぞ
ダークナイトが無職なんだぞ
327: 2020/02/12(水) 15:08:15.64
328: 2020/02/12(水) 15:51:07.25
伝承分けしてない無能リストやんけ
330: 2020/02/12(水) 19:59:05.41
>>329
よく見ろPvP全部で見ると集団ゴミだから低いけど1v1は4位だぞ
よく見ろPvP全部で見ると集団ゴミだから低いけど1v1は4位だぞ
335: 2020/02/13(木) 08:57:53.55
>>330
日本くらいだしな、闇をLSとかに集めたりしているのは
偏見だけど本国とか絶対やらなさそう
日本くらいだしな、闇をLSとかに集めたりしているのは
偏見だけど本国とか絶対やらなさそう
332: 2020/02/13(木) 01:12:03.32
リトサマで黒狼召喚してそのまま20~30分狩場に放置するのはグレー?
333: 2020/02/13(木) 05:10:32.22
>>332
PKを考慮しないんなら全然問題ないぞ
再召喚のためにマクロ使うのはアウトぞ
PKを考慮しないんなら全然問題ないぞ
再召喚のためにマクロ使うのはアウトぞ
334: 2020/02/13(木) 08:22:25.00
>>333
ありがとう心置きなく放置します
ありがとう心置きなく放置します
337: 2020/02/13(木) 09:27:40.07
犬放置は稼ぎにはまったくならんだろうけど
生体知識S埋めに使えないかねえ
生体知識S埋めに使えないかねえ
338: 2020/02/13(木) 09:29:11.32
両方出すんだよ
339: 2020/02/13(木) 12:52:35.02
昨日から始めたのですがとりあえずメインストーリーを追う感じでいいでしょうか
股間に従いソーサレスを選びましたが操作がくっそ難しいです
股間に従いソーサレスを選びましたが操作がくっそ難しいです
346: 2020/02/13(木) 19:31:07.26
>>339
やったほうが良いけどバッグやスキルポイント報酬がうまいカルフェオンメインまで終わったら、あとは他の事やりつつ、ちまちま進めたらいい
やったほうが良いけどバッグやスキルポイント報酬がうまいカルフェオンメインまで終わったら、あとは他の事やりつつ、ちまちま進めたらいい
347: 2020/02/13(木) 19:43:18.98
>>339
カルフェオンメインくらいまで終わればバッグの拡張も済むからそこまではやっても良いんじゃないかな
後は砂漠へ行くか海へ行くか山へ行くか。
カルフェオンメインくらいまで終わればバッグの拡張も済むからそこまではやっても良いんじゃないかな
後は砂漠へ行くか海へ行くか山へ行くか。
340: 2020/02/13(木) 13:50:54.47
股間に従ったくせにどうして素直にダークナイトを選ばなかったのか問いたい
342: 2020/02/13(木) 14:53:45.25
馬乗ってる状態でも火縄銃装備出来るって公式に書いてあるのですが何故か装備できません。狩猟レベルとかレンタル品はダメとか条件ってありますか?
343: 2020/02/13(木) 15:01:28.49
>>342
装備してから乗る
装備してから乗る
344: 2020/02/13(木) 15:40:10.39
あら何度試しても出来なかったのに何故か今やったら装備できました。ありがとうございます
345: 2020/02/13(木) 15:56:50.55
メインクエでもらえるアクセがすごく強いので
新規ならドリガン2部までは優先でやっておいていいな
今って新クエアクセⅢと緑真Ⅲ武器でA200いくんだな
新規ならドリガン2部までは優先でやっておいていいな
今って新クエアクセⅢと緑真Ⅲ武器でA200いくんだな
348: 2020/02/13(木) 22:09:36.27
メインクエって初心者だとマンシャウムで詰みそう
349: 2020/02/13(木) 23:32:10.29
マンシャウムはオブジェ破壊だけだから行ける
350: 2020/02/14(金) 12:32:58.75
馬から降りたときに戦闘スタイルに構えるんですが、たまに降りても構えないときかあります。
なにか構えない条件とかあるのですか?
なにか構えない条件とかあるのですか?
351: 2020/02/14(金) 12:38:23.51
後ろキー押しながら降りる
352: 2020/02/14(金) 13:25:12.22
覚醒の時は走りながらCでスムーズに武器を出せていたんだけど
伝承を取ると↑が出来なくて武器を出すのに立ち止まる感じなんだけどいい方法ある?
ちなWT
伝承を取ると↑が出来なくて武器を出すのに立ち止まる感じなんだけどいい方法ある?
ちなWT
353: 2020/02/14(金) 14:18:53.24
英雄って1段拠点戦でも出れるんですか?
354: 2020/02/14(金) 15:01:22.62
伝承しらんけどスロットでトランジかなんか出せばいいんじゃないの
355: 2020/02/14(金) 22:13:43.92
なんか釣り放置した後、勝手にマウスカーソルがアクティブになる現象が頻繁に起こるんだけど原因わかる人いない?
歩いてても勝手にアクティブになってストレスたまるしパソコン自体を再起動しないと治らないんだよね
歩いてても勝手にアクティブになってストレスたまるしパソコン自体を再起動しないと治らないんだよね
356: 2020/02/14(金) 22:17:50.90
聞いたことねえ
357: 2020/02/14(金) 22:25:01.27
釣り放置する時に最少化してるんだけどそこから復帰する時にバグってるのかも
358: 2020/02/14(金) 22:55:47.16
有線無線、ハードでマクロ組めるのかとか、ドライバが競合してるなど理由は幾つも。
359: 2020/02/14(金) 23:19:35.54
キーボードのCtrlキー部分を清掃してみるとか?
マウスも静電気でチャタリング起こすから検索して対処してみては
マウスも静電気でチャタリング起こすから検索して対処してみては
360: 2020/02/14(金) 23:30:21.14
召還書よんでも何も起きない事あるな
書じたいは消えて一回損する
クエストの召還だったり狩猟の召還だったり
書じたいは消えて一回損する
クエストの召還だったり狩猟の召還だったり
361: 2020/02/14(金) 23:33:54.88
過去に数千回~1万回古代とか呪術召喚書とか巻物召喚してるけど1度も起きたことないぞ
362: 2020/02/14(金) 23:56:34.14
狩猟の召喚は出てこないことがあるのはそういう仕様だからです
365: 2020/02/15(土) 10:28:01.73
>>362
狩猟の書ってそんな仕様だったのか
クエストも2回くらい出てこなかったことあったけど
いちおう1chじゃないことだけ確認してる
狩猟の書ってそんな仕様だったのか
クエストも2回くらい出てこなかったことあったけど
いちおう1chじゃないことだけ確認してる
382: 2020/02/17(月) 11:19:23.26
>>365
クエストってメインクエでモヤモヤに話しかけて召喚するやつ?そうだったらPT 状態だとボスが出てこないでそうなる
クエストってメインクエでモヤモヤに話しかけて召喚するやつ?そうだったらPT 状態だとボスが出てこないでそうなる
363: 2020/02/15(土) 02:08:45.36
WTZの伝承が来週強くなると本スレで見たのですが本当でしょうか?
どのように強くなるのか教えて下さい。
サイトもあれば助かりますお願いします
どのように強くなるのか教えて下さい。
サイトもあれば助かりますお願いします
364: 2020/02/15(土) 02:26:22.30
TBDの迅駆のSAに切れ目ないように見えるけど無理に裸スキルでcc狙わないほうがいいんでしょうか
366: 2020/02/15(土) 10:40:57.47
>>364
ゴキブリ中はほぼCC意味ねえから範囲広いデバフ当てる
相手の攻撃に合わせてCC当てる感じ
ゴキブリ中はほぼCC意味ねえから範囲広いデバフ当てる
相手の攻撃に合わせてCC当てる感じ
367: 2020/02/15(土) 11:02:45.21
>>366
なるほど
なるほど
368: 2020/02/15(土) 14:39:34.66
>>364
吸い込むか生キャッチ、不意打ちかハイエナ中を狙う
吸い込むか生キャッチ、不意打ちかハイエナ中を狙う
369: 2020/02/15(土) 20:02:16.99
バレノス定食やセレンディア定食といったものも1回の料理で1~4個できるのでしょうか?
370: 2020/02/15(土) 22:05:04.60
料理道具を使う定食はできる
1~2しかできないのはレベル不足
料理道具を使わないクロン定食は1つずつしかできない
1~2しかできないのはレベル不足
料理道具を使わないクロン定食は1つずつしかできない
371: 2020/02/15(土) 22:30:46.89
>>370
そうでしたか、ありがとうございました
そうでしたか、ありがとうございました
372: 2020/02/16(日) 16:45:36.94
マノス防具ってアカネペナで強化値下がることある?
373: 2020/02/16(日) 17:18:35.44
PKの大御所はアクセは大丈夫って言ってるが心配ならロッジア持ってべリア警備兵で試しなはれ
374: 2020/02/16(日) 17:20:54.41
失敬、防具も試せるな
375: 2020/02/17(月) 00:27:49.32
カーマスリビアを訪れた外部の者っていう項目の「カドゥイルの森の密猟者」知識ってどうやって取るかわかりますか?
そこにいるただの密猟者の知識手に入っても埋まらないんですよね・・・調べてもどこもヒットしなくて。
そこにいるただの密猟者の知識手に入っても埋まらないんですよね・・・調べてもどこもヒットしなくて。
376: 2020/02/17(月) 00:56:26.63
>>375
カーマスの密猟クエはやってる?
カーマスの密猟クエはやってる?
377: 2020/02/17(月) 01:17:12.75
狩猟は一切触ってなかったです。そっちに手を出さないと取れないのかー
378: 2020/02/17(月) 04:15:09.47
メディアの主要狩場にアスラの紅き瞳アクセサリーを支給する討伐任務
というのは、まだ有効なのでしょうか
例えば廃鉄鉱山に入ったら自動で右上に何か表示されるんですよね
これは、一度進入して離脱したらクエストとしてはもう受けられないとか、
何か特に条件ありますか?全く表示されないです
というのは、まだ有効なのでしょうか
例えば廃鉄鉱山に入ったら自動で右上に何か表示されるんですよね
これは、一度進入して離脱したらクエストとしてはもう受けられないとか、
何か特に条件ありますか?全く表示されないです
380: 2020/02/17(月) 07:38:51.54
>>378
1家名につき1回まで
昨日サブアカで遊んでたら廃鉄でちゃんと出たよ
1家名につき1回まで
昨日サブアカで遊んでたら廃鉄でちゃんと出たよ
384: 2020/02/18(火) 10:02:00.17
>>378
MOB表示が黄色になってたら大丈夫!赤ならダメ
MOB表示が黄色になってたら大丈夫!赤ならダメ
379: 2020/02/17(月) 07:31:48.86
自動移動の行き先にシャカトゥがないのですがバグではなく仕様なのでしょうか?
381: 2020/02/17(月) 07:42:17.07
あと、場所によって右上の表示が出たり出なかったりするけど
カウントはちゃんとされるっぽい
カウントはちゃんとされるっぽい
383: 2020/02/18(火) 01:26:25.25
385: 2020/02/18(火) 17:09:43.57
質問!
ギルド名前買えたいけど方法がぐぐってもわからんです!
おしえてください
ギルド名前買えたいけど方法がぐぐってもわからんです!
おしえてください
386: 2020/02/18(火) 17:39:39.34
>>385
一度解散して立て直し!以上!
次っ
一度解散して立て直し!以上!
次っ
389: 2020/02/18(火) 17:46:50.44
>>386
やだ!
>>387
>>388
それはどこで手にはいるでしょうか
わからなかった😭
やだ!
>>387
>>388
それはどこで手にはいるでしょうか
わからなかった😭
392: 2020/02/18(火) 18:04:26.51
>>389
ちょい調べたら850パールで商店から買うらしい!知ったかで申し訳ない!帰れば見えるんだが
次っ
ちょい調べたら850パールで商店から買うらしい!知ったかで申し訳ない!帰れば見えるんだが
次っ
393: 2020/02/18(火) 18:09:34.60
>>392
ないようだが
どこにあるかな
ないようだが
どこにあるかな
398: 2020/02/18(火) 19:25:22.24
>>392
嘘書いて楽しいか?性格悪いぞ
嘘書いて楽しいか?性格悪いぞ
387: 2020/02/18(火) 17:41:39.63
ギルド名変更券ってのがあってだな
388: 2020/02/18(火) 17:42:24.68
連投すまん!ギルド名変更券使うらしい!反映は次回メンテかららしい
次っ
次っ
391: 2020/02/18(火) 18:01:55.51
>>390
AC
AC
395: 2020/02/18(火) 18:26:19.25
みなさんペア狩り(2人PT)するとしたら何処で狩りしますか?
403: 2020/02/19(水) 00:02:48.91
>>395
ペア狩りなどせん、寄生するクズは黒い砂漠から失せろボケ!!!!
ペア狩りなどせん、寄生するクズは黒い砂漠から失せろボケ!!!!
396: 2020/02/18(火) 18:40:12.39
回答ありがとうございます。
各職のスキルもあまり把握出来てないなくて、無敵移動多そうな職や赤範囲から素早く逃げれそうな職ちょっとよく分からので
回答頂いたAC・遠距離職・シャイの動画とか参考して、自分にも操作できそうか見てみます
各職のスキルもあまり把握出来てないなくて、無敵移動多そうな職や赤範囲から素早く逃げれそうな職ちょっとよく分からので
回答頂いたAC・遠距離職・シャイの動画とか参考して、自分にも操作できそうか見てみます
397: 2020/02/18(火) 18:41:29.86
狩場はADによるからいくつを想定してるのかも書こうな
399: 2020/02/18(火) 19:35:10.29
あっしも簡単に調べたら850パールとかうんぬんあったんで、確認もせずに書いてしまった!
まことに申し訳ない!ROMってます‥‥10年
まことに申し訳ない!ROMってます‥‥10年
401: 2020/02/18(火) 20:04:03.38
>>400
メガサーバーになったときキャラいたけど見てもなさそうだからギルド作るしかなさそうなのか
どもも
>>399
10万年ロムってろ!
メガサーバーになったときキャラいたけど見てもなさそうだからギルド作るしかなさそうなのか
どもも
>>399
10万年ロムってろ!
400: 2020/02/18(火) 19:42:25.71
ぱっと検索したみた感じはモバイル版ではあるみたいね
PC版ではメガサーバー化したときに配られた感じかね
PC版ではメガサーバー化したときに配られた感じかね
402: 2020/02/18(火) 23:50:14.41
マクロ通報したいんだけど連絡帳って動画貼れないよね?
youtubeにアップでURL貼っとくのでいいの?
youtubeにアップでURL貼っとくのでいいの?
404: 2020/02/19(水) 00:08:45.64
>>402
ファイル共有サイト使えばみてくれる事もある
ファイル共有サイト使えばみてくれる事もある
408: 2020/02/19(水) 02:03:53.77
>>404
共有サイトは見るのにyoutubeは見てくれねえのかよ
ありがと
共有サイトは見るのにyoutubeは見てくれねえのかよ
ありがと
413: 2020/02/19(水) 13:48:16.80
>>408
YouTubeは広告とか再生数とかそういうのに影響しちゃうとかそんな理由だろうね
YouTubeは広告とか再生数とかそういうのに影響しちゃうとかそんな理由だろうね
405: 2020/02/19(水) 00:25:48.87
グラフィックカード低電力モードを解除設定しても
クライアント再起動すると毎回チェックが戻されてしまいます
他のグラ設定やゲーム設定はそのままなのですが低電力設定だけは起動の度に設定しないといけないのでしょうか
クライアント再起動すると毎回チェックが戻されてしまいます
他のグラ設定やゲーム設定はそのままなのですが低電力設定だけは起動の度に設定しないといけないのでしょうか
406: 2020/02/19(水) 00:33:01.74
いや、少なくとも俺は1度解除したあとはそのモードにチェック入ったことは無いな
環境依存なんだろうか
環境依存なんだろうか
407: 2020/02/19(水) 01:00:07.11
解像度設定がディスプレイの解像度と合ってないってことない?
起動時に毎回「解像度を最適化するか?」みたいなこと聞いてきてたらそういった設定も保存されなかったと思ったけど
起動時に毎回「解像度を最適化するか?」みたいなこと聞いてきてたらそういった設定も保存されなかったと思ったけど
410: 2020/02/19(水) 11:54:15.06
そろそろクログダル装備の材料集め始めようと思うのですが、
大地と風どっちがいいでしょう?
大地と風どっちがいいでしょう?
411: 2020/02/19(水) 12:39:47.97
お好きにどうぞ😃
414: 2020/02/21(金) 11:19:19.03
貿易キャラ作ろうと思ってるのですが、レベルは49止めが基本ですか?
砂漠バフは49でも受けられるのでしょうか?
砂漠バフは49でも受けられるのでしょうか?
415: 2020/02/21(金) 11:40:37.24
バフは55以上
416: 2020/02/21(金) 11:46:43.05
貿易バフのレベル制限くらい目の前のおもちゃで調べれば一瞬だろ…
417: 2020/02/21(金) 18:16:10.30
なんかクロン石を使うと必ず強化が失敗する
クロン石全滅のあとだと高確率で一発成功
これはジンクスってやつか
クロン石全滅のあとだと高確率で一発成功
これはジンクスってやつか
418: 2020/02/21(金) 18:19:12.29
現物叩かせる罠だよそれは
419: 2020/02/21(金) 23:29:24.22
お互い全て真4程度のステだと魔法職はタイマンでktmtに勝つには苦労するんですか?
集団戦とタイマンをある程度どちらも楽しめるクラスを探していて、興味あるクラスが魔法職ばかりになってしまったので質問しています。
ついでにおすすめのクラスもお聞きしたいです。
集団戦とタイマンをある程度どちらも楽しめるクラスを探していて、興味あるクラスが魔法職ばかりになってしまったので質問しています。
ついでにおすすめのクラスもお聞きしたいです。
421: 2020/02/22(土) 07:09:04.46
SHWTZ覚醒dkのどれか使ってるならそもそもこいつらタイマン下から1234位だからやめとけ
423: 2020/02/22(土) 12:55:16.36
職ごとに有利不利とかいうゲームじゃないから 単純に装備の強さとその職が強いかどうかでしかない必中攻撃も削除されるし ぶっちゃけ真ⅤそろえてカプラスいれればSAごと消し済みにできる強くなりたきゃ課金売りでもしろ
424: 2020/02/22(土) 14:02:56.94
A300にするには何をどれくらい強化すればいいのですか?
お礼はします
教えてクレクレ
お礼はします
教えてクレクレ
425: 2020/02/22(土) 14:53:55.48
過疎ゲーかよwwwwwww
427: 2020/02/22(土) 16:25:21.28
TBはおっぱいでかいから許される
428: 2020/02/22(土) 16:28:18.23
回避つえーからナーフするわ
でもなんとなく必中も巻き込んでナーフだクソがってことか?
でもなんとなく必中も巻き込んでナーフだクソがってことか?
429: 2020/02/22(土) 23:09:40.01
最近PC買い替えて始めたのですがPS系パットだと反応しないのですができれば簡単に付ける方法など有りますか?
430: 2020/02/22(土) 23:22:27.83
>>429
つ「JoyToKey」
X-BOX系などに使われてる方式で動いてるから注意。
つ「JoyToKey」
X-BOX系などに使われてる方式で動いてるから注意。
431: 2020/02/22(土) 23:33:08.40
有難うございます調べてやってみます
432: 2020/02/23(日) 01:00:30.41
復活地点で待ち伏せされて延々とキルされたのですが
キャラチェンジもできないしどうすればいいのでしょうか
キャラチェンジもできないしどうすればいいのでしょうか
433: 2020/02/23(日) 01:06:35.12
安全地帯で復活
434: 2020/02/23(日) 01:44:52.29
なるほど
めんどくさいけどそれか
ありがとう
めんどくさいけどそれか
ありがとう
435: 2020/02/23(日) 02:56:34.88
一応もっとめんどいかもしれんけど砂漠落としてリログすりゃチャンネル選べるよ
436: 2020/02/23(日) 09:30:37.58
動画に撮って、粘着ハラスメントで連絡帳から運営に通報
510: 2020/02/26(水) 12:07:04.84
>>436
4連続PKされた時にPKしつこいからどうにかしろって連絡帳に苦情入れたけど、4連続PKされたくらいで
ガタガタぬかすなって運営からありがたいお言葉をいただいたよ。
4連続PKされた時にPKしつこいからどうにかしろって連絡帳に苦情入れたけど、4連続PKされたくらいで
ガタガタぬかすなって運営からありがたいお言葉をいただいたよ。
511: 2020/02/26(水) 14:30:58.27
>>510
君には砂漠は向いてなかったってだけのことだろ。
PK程度でガタガタぬかすなや
こっちは毎日、「ゲームなんだから」とか「嫌ならやめろ」っていいながら嫌がらせするの大変なんだぞ まったく
君には砂漠は向いてなかったってだけのことだろ。
PK程度でガタガタぬかすなや
こっちは毎日、「ゲームなんだから」とか「嫌ならやめろ」っていいながら嫌がらせするの大変なんだぞ まったく
516: 2020/02/26(水) 14:53:08.42
>>511
多分だけど、皆さん貴方にそれ頼んでも無いし望まれてもないと思うよ?ww
多分だけど、皆さん貴方にそれ頼んでも無いし望まれてもないと思うよ?ww
437: 2020/02/23(日) 10:02:29.79
アルシャ以外で粘着PKしてるやつはPvPの負け組チキン野郎だと思ってる
438: 2020/02/23(日) 14:44:46.65
まあPKのあるゲームだから1回くらいは
やられちゃった~でいいんだけど復活拠点待ち伏せはねえ
ラクダに荷物積んでて安置復活したらめんどくさいから
これからは砂漠ごと落としてみる
ありがとう
やられちゃった~でいいんだけど復活拠点待ち伏せはねえ
ラクダに荷物積んでて安置復活したらめんどくさいから
これからは砂漠ごと落としてみる
ありがとう
439: 2020/02/23(日) 19:33:34.94
武器の切り替えが苦手なので、伝承の評判がいいWR・SR・NJに興味があります。
この中に伝承で操作難易度が高めなキャラはいますか?
この中に伝承で操作難易度が高めなキャラはいますか?
440: 2020/02/23(日) 20:10:37.49
NJ
441: 2020/02/23(日) 20:23:40.67
切り替えて使うというより切り替わるスキルを使って切り替えるキャラならスムーズに切り替えできるんだろうと思うけど…
RGとかACは切り替えスキルで切り替えてるだけでも戦えるし…
RGとかACは切り替えスキルで切り替えてるだけでも戦えるし…
442: 2020/02/23(日) 20:48:42.52
高機動型伝承ランちゃんめちゃ楽しいやん
443: 2020/02/23(日) 20:58:57.24
覚醒もバフされる可能性もあるから武器切り替えは慣れたほうが絶対にいい
伝承でもメイン武器のスキルはロックしたりスロットから撃つほうがいい場合が多々あるから慣れが必要だよ
伝承でもメイン武器のスキルはロックしたりスロットから撃つほうがいい場合が多々あるから慣れが必要だよ
444: 2020/02/23(日) 23:50:47.98
高FPS、100以上の人に質問
メモリー何ヘルツです?
メモリー何ヘルツです?
447: 2020/02/24(月) 13:18:57.38
>>444
今現在の黒い砂漠には意味無いですよ。
今現在の黒い砂漠には意味無いですよ。
445: 2020/02/24(月) 07:25:22.44
もうバカそうな質問で笑う
446: 2020/02/24(月) 12:20:43.61
アンメルツヨコヨコ
448: 2020/02/24(月) 15:40:26.46
https://chimolog.co/bto-ram-clock-speed/
これ見ると関係なくもないと思うが
世代のが大事なのかな今ddr3です
いまいち上がんないだよ
プロバイダー変えるの邪魔臭いしなあ
これ見ると関係なくもないと思うが
世代のが大事なのかな今ddr3です
いまいち上がんないだよ
プロバイダー変えるの邪魔臭いしなあ
449: 2020/02/24(月) 15:42:17.46
まあ色々試してみるよ
世代上げのが無難かなと思う
世代上げのが無難かなと思う
450: 2020/02/24(月) 16:34:57.85
高FPS、100以上の人に質問
メモリー何ヘルツです?
→100fps以上出せる環境の方はメモリのクロック周波数何Hzのもの使っていますか?
メモリー何ヘルツです?
→100fps以上出せる環境の方はメモリのクロック周波数何Hzのもの使っていますか?
451: 2020/02/24(月) 16:43:53.48
メモリは3200くらいでいいんじゃね?
それよりかCPUとかの方が何倍も大事なんじゃ。
というか、60以上でるんだっけ?
それよりかCPUとかの方が何倍も大事なんじゃ。
というか、60以上でるんだっけ?
452: 2020/02/24(月) 16:53:32.22
駆逐艦と貿易船どっちのルートがいいでしょうか?軽帆船と改良護衛船は所有済みです
アップグレード材料が溜まったのでどちらにしようか悩んでいます。今までは交易主体でした
駆逐艦にして交易と海獣を両方やるか、それとも交易は貿易船で改良護衛を怪獣デイリー専門で置くか困った
来週には交易ナーフと海獣ドロップ上方修正くるらしいからこれもまた悩ましい
アップグレード材料が溜まったのでどちらにしようか悩んでいます。今までは交易主体でした
駆逐艦にして交易と海獣を両方やるか、それとも交易は貿易船で改良護衛を怪獣デイリー専門で置くか困った
来週には交易ナーフと海獣ドロップ上方修正くるらしいからこれもまた悩ましい
454: 2020/02/24(月) 17:50:15.75
>>452
俺も同じ状況だけど貿易船まず作るつもり
オーキルアには改良型護衛船置いてデイリー用にする
そのまま駆逐艦への材料も集めつつボランテを目指す
俺も同じ状況だけど貿易船まず作るつもり
オーキルアには改良型護衛船置いてデイリー用にする
そのまま駆逐艦への材料も集めつつボランテを目指す
456: 2020/02/24(月) 18:20:56.96
>>452
先に貿易船作って交易効率上げるのが手っ取り早い
一段回集め楽になるから、駆逐用の新緑石もすぐ集まる
駆逐の青装備が揃って駆逐で交易するとしても貿易船はハコバン担当にしたり役に立つ
交易ナーフは毎回交渉力使い切るガチ勢でもなきゃほとんど関係無い話だし、泥アップは元が低すぎて殆ど期待できない
ちなみに重帆船は2隻作ったけど、現環境だと貿易船経由の重帆船しか使ってない
先に貿易船作って交易効率上げるのが手っ取り早い
一段回集め楽になるから、駆逐用の新緑石もすぐ集まる
駆逐の青装備が揃って駆逐で交易するとしても貿易船はハコバン担当にしたり役に立つ
交易ナーフは毎回交渉力使い切るガチ勢でもなきゃほとんど関係無い話だし、泥アップは元が低すぎて殆ど期待できない
ちなみに重帆船は2隻作ったけど、現環境だと貿易船経由の重帆船しか使ってない
459: 2020/02/24(月) 18:28:37.31
>>456
既に重帆船2隻建造した人が言うからには間違いないわw
ちなみにアドバンスとバロール?
既に重帆船2隻建造した人が言うからには間違いないわw
ちなみにアドバンスとバロール?
460: 2020/02/24(月) 19:34:19.55
>>459
アドとボランテ
アドとボランテ
453: 2020/02/24(月) 17:36:54.65
好きにしな
455: 2020/02/24(月) 17:52:57.82
バロールorボランテ+貿易船がいい組み合わせじゃないかと個人的に思ってる
サブに交易エリアをある程度固定して貿易船置けば効率上がるだろうしね
サブに交易エリアをある程度固定して貿易船置けば効率上がるだろうしね
457: 2020/02/24(月) 18:24:10.22
重帆船にするには海獣デイリー必須だからそこに護衛一隻常駐させるのはやっぱりいい案だよなぁ
駆逐艦で交易もデイリーもやるのは効率的にちょっと大変だし
近海交易用に貿易船をまずつくって重帆船が見えてきたら駆逐艦にあげていけばいいか
駆逐艦で交易もデイリーもやるのは効率的にちょっと大変だし
近海交易用に貿易船をまずつくって重帆船が見えてきたら駆逐艦にあげていけばいいか
458: 2020/02/24(月) 18:26:37.31
駆逐から先に作らないとデイリー嫌気さすぞ
461: 2020/02/24(月) 19:41:40.50
ボランテとバロールってトロ装備+10にして17900LTだから段階品の交換個数のキリが悪くなる組み合わせが多いんだよなぁ
船員と装備の重量を引いた積載量で18000LT欲しいなとよく思う
船員と装備の重量を引いた積載量で18000LT欲しいなとよく思う
462: 2020/02/24(月) 21:37:37.11
交易を初めたばかりで何もわからない状態なのですが、これは最終的には儲かるものなのですか?
少し(改良型エフェリア護衛艦を自作して、デイリーと物々交換を50回やった程度です)やって思ったのは準備段階で相当な時間と費用が掛かるように思います。
その時間と費用を狩り充てたとすると、かなりの金額が蓄財できると思うのです。
狩りが少し飽きてきたので交易を初めたのですが、最終的に儲かるかどうかが大事だなと今更ながら考え、
質問に至りました。
お優しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いしたいです。よろしくお願いします。
少し(改良型エフェリア護衛艦を自作して、デイリーと物々交換を50回やった程度です)やって思ったのは準備段階で相当な時間と費用が掛かるように思います。
その時間と費用を狩り充てたとすると、かなりの金額が蓄財できると思うのです。
狩りが少し飽きてきたので交易を初めたのですが、最終的に儲かるかどうかが大事だなと今更ながら考え、
質問に至りました。
お優しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いしたいです。よろしくお願いします。
464: 2020/02/24(月) 22:19:23.76
>>462
貿易船で何も考えずに1段階から順番に追っていくだけで時給60Mくらいは稼げる
重帆船できたら100M↑
最終的に旨いか旨くないかでいったらめちゃくちゃ旨い
貿易船で何も考えずに1段階から順番に追っていくだけで時給60Mくらいは稼げる
重帆船できたら100M↑
最終的に旨いか旨くないかでいったらめちゃくちゃ旨い
465: 2020/02/24(月) 22:28:17.26
俺も君と同じく狩りに疲れたからやり始めたクチだけど旨くなるまでには結構時間と労力がかかる
あくまで海洋コンテンツは狩りに疲れてきたり装備がある程度強化されて資産が他に流用できるようになってからだと個人的には思う
時給とか損得を考える人は普通に狩りやって装備を強くしていく方向でいけばいいんじゃないかなって気がする
あくまで海洋コンテンツは狩りに疲れてきたり装備がある程度強化されて資産が他に流用できるようになってからだと個人的には思う
時給とか損得を考える人は普通に狩りやって装備を強くしていく方向でいけばいいんじゃないかなって気がする
466: 2020/02/24(月) 22:41:28.56
皆さま、優しく教えていただきありがとうございました。
漠然とした疑問に対し的確に答えをおしえてください、ありがとうございました。
結局は交易が好きなら交易、狩りが好きなら狩りということかとおもいます。
最終的な時給100M以上は魅力的ですが、そこまでの道のりは大変だなと思い、
やはり狩場に帰ろうかと思います。
みなまさご教授くださりありがとうございました。
漠然とした疑問に対し的確に答えをおしえてください、ありがとうございました。
結局は交易が好きなら交易、狩りが好きなら狩りということかとおもいます。
最終的な時給100M以上は魅力的ですが、そこまでの道のりは大変だなと思い、
やはり狩場に帰ろうかと思います。
みなまさご教授くださりありがとうございました。
467: 2020/02/24(月) 23:16:30.97
まず交易やるなら事前の準備としてアップグレードに必要な樹液とか素材を全部集めておいて
深海草の茎とか入手できたらすぐにアップグレードできる状態で始めたほうがいいし
オーキルアの目にクエスト消化用のサブおいておくほうが格段に楽だから2隻体制がおすすめ
あと交易で時給100Mって貿易船でも稼げるよ
5120回の5段階8ヶ所になれば160Mで補充含めてリスト1回あたり1時間半ちょいで終わるし
毎回ハコバンに行くなら-20Mで時間は+40分
10240回に乗ればリスト1回で200M近くは稼げるようになる
深海草の茎とか入手できたらすぐにアップグレードできる状態で始めたほうがいいし
オーキルアの目にクエスト消化用のサブおいておくほうが格段に楽だから2隻体制がおすすめ
あと交易で時給100Mって貿易船でも稼げるよ
5120回の5段階8ヶ所になれば160Mで補充含めてリスト1回あたり1時間半ちょいで終わるし
毎回ハコバンに行くなら-20Mで時間は+40分
10240回に乗ればリスト1回で200M近くは稼げるようになる
468: 2020/02/24(月) 23:22:50.70
錬金に手を出してみたんですが、自分で採取全くせずに材料買って来て、試薬→血→経験Pと経由させてみたものの、これ、利益どころか大損な気がするのですが……
試算してみると、50k/回なので、平均2個作れるとしても、25k/個で売れないとダメですが、
皇室なんか10k/個切りますし、市場もそんなもので……
錬金ってそんなもんで金策には使えないですか?
試算してみると、50k/回なので、平均2個作れるとしても、25k/個で売れないとダメですが、
皇室なんか10k/個切りますし、市場もそんなもので……
錬金ってそんなもんで金策には使えないですか?
471: 2020/02/24(月) 23:52:01.22
>>468
錬金で作ったエリクサーそのままを出品しても税金引かれて利益は雀の涙
当然素材を全部買って作れば赤字
梱包して皇室納品すればかろうじてプラス
作成できる個数が少ないうちは±0
材料がゴミ価格のやつを狙って納品すればまだマシ
お礼箱も無くなったしあんまり儲かるものではない
エリクサーとエリクサーを合わせて作るナントカの霊薬なら需要はある
ただし数を作るのは大変、そしてみんなやってるから売れるまで時間がかかる
錬金で作ったエリクサーそのままを出品しても税金引かれて利益は雀の涙
当然素材を全部買って作れば赤字
梱包して皇室納品すればかろうじてプラス
作成できる個数が少ないうちは±0
材料がゴミ価格のやつを狙って納品すればまだマシ
お礼箱も無くなったしあんまり儲かるものではない
エリクサーとエリクサーを合わせて作るナントカの霊薬なら需要はある
ただし数を作るのは大変、そしてみんなやってるから売れるまで時間がかかる
474: 2020/02/25(火) 00:21:09.75
>>468
錬金はまず儲からないという前提がある
やるなら料理
ただし同じ考えの人が大半なのは皇室納品のされかたやレベルのランキングみればわかるはず
利益小さくても好きでやる人はいるけど不遇なコンテンツ
錬金はまず儲からないという前提がある
やるなら料理
ただし同じ考えの人が大半なのは皇室納品のされかたやレベルのランキングみればわかるはず
利益小さくても好きでやる人はいるけど不遇なコンテンツ
476: 2020/02/25(火) 00:43:02.86
>>474
そうですね、錬金箱は全然納品されてる形跡なかったので、その額面とか合わせて
(あっこれやっぱあかんやつか……)
とはなりました。錬金は好きなので策練っても続けるかどうか考えます
そうですね、錬金箱は全然納品されてる形跡なかったので、その額面とか合わせて
(あっこれやっぱあかんやつか……)
とはなりました。錬金は好きなので策練っても続けるかどうか考えます
469: 2020/02/24(月) 23:40:17.97
精製水は自分で採取・加工
それで蘇生のエリクサーを皇室って位じゃない簡単にできる範囲で利益になるの
それで蘇生のエリクサーを皇室って位じゃない簡単にできる範囲で利益になるの
470: 2020/02/24(月) 23:47:27.36
蘇生のエリクサーは精製水採取加工と黎明草労働者に取らせて液体試薬錬金して
雑貨売りのポーションだからまあ錬金ならこれが一番固い納品金策かね
金属溶解とか加工剤が必要なイベや制作物ありゃこれも売れる方だがみんなこれやるもんで
儲けも難しいな
雑貨売りのポーションだからまあ錬金ならこれが一番固い納品金策かね
金属溶解とか加工剤が必要なイベや制作物ありゃこれも売れる方だがみんなこれやるもんで
儲けも難しいな
472: 2020/02/24(月) 23:53:32.09
なるほど、錬金での金策はそのままじゃ無理って感じなんですね…
この手のゲームじゃ錬金術やりたくなるんで、それ目指したんですが、残念ですがひとまず諦めます
まあ過程で専門までは上げられたので赤字はそこに注ぎ込んだということで
この手のゲームじゃ錬金術やりたくなるんで、それ目指したんですが、残念ですがひとまず諦めます
まあ過程で専門までは上げられたので赤字はそこに注ぎ込んだということで
473: 2020/02/25(火) 00:03:19.73
霊薬以外の効果も料理と比べていまいち微妙だよね
475: 2020/02/25(火) 00:25:04.31
貢献度300位まで頑張って皇室納品を自前でやれる様にしよう。
477: 2020/02/25(火) 01:00:46.49
〉〉467
ありがとうございます。
最終的には時給で200Mくらいまでいくのですね。
また少ししたら始めるかもしれないのでとても希望がもてます。
ありがとうございます。
最終的には時給で200Mくらいまでいくのですね。
また少ししたら始めるかもしれないのでとても希望がもてます。
479: 2020/02/25(火) 03:34:44.77
錬金熟練度上げてもあんま効果感じられないしな
480: 2020/02/25(火) 06:48:15.59
グラナの料理台もらえるデイリーみたいに、簡単に錬金台もらえるデイリーってない?
481: 2020/02/25(火) 07:54:42.91
ネット見ていたらメインストーリー進めていたらロバだか馬だか貰えるみたいな事を見かけたので徒歩で進めていたのですが
メインも14つ目分岐カルフェオンも終わりそうな所まで来たのですが何か見逃してるところでも有るのでしょうか?
メインも14つ目分岐カルフェオンも終わりそうな所まで来たのですが何か見逃してるところでも有るのでしょうか?
483: 2020/02/25(火) 08:36:47.02
>>481
ベリアで、貰えるクエがある。
あとロバはシャイだけな
ベリアで、貰えるクエがある。
あとロバはシャイだけな
489: 2020/02/25(火) 09:36:28.33
あーわかった
新規ログインボーナスの馬配布は止めて
カルフェオンメインの終わり頃の中ボスを倒すと馬がもらえるクエストが
発生するようになってる
秘密守護団がどうたらってやつ
>>481はちょうどもらえるくらいのタイミングじゃないか
よって>>485の馬を買えというのは間違い
新規ログインボーナスの馬配布は止めて
カルフェオンメインの終わり頃の中ボスを倒すと馬がもらえるクエストが
発生するようになってる
秘密守護団がどうたらってやつ
>>481はちょうどもらえるくらいのタイミングじゃないか
よって>>485の馬を買えというのは間違い
493: 2020/02/25(火) 10:31:29.24
>>489
回答どうもですもう少しだったんですね
馬装備がカバン圧迫するし我慢できなくて今取りに行ってました
難し過ぎてロープ6本で出戻りになる所だった…
回答どうもですもう少しだったんですね
馬装備がカバン圧迫するし我慢できなくて今取りに行ってました
難し過ぎてロープ6本で出戻りになる所だった…
482: 2020/02/25(火) 08:01:43.95
GDやってみた感じでは、極一部のメインクエストが改変されて、イゴール=バルタリからロバをもらえないようになってた。徒歩と大差ないから気にしないほうがいい。
484: 2020/02/25(火) 08:43:26.17
こっちじゃ見れないんだけど新規ログインボーナスで5世代あたりの馬なかった?
ESCのメニューのログイン情報ってとこにあると思う
ESCのメニューのログイン情報ってとこにあると思う
485: 2020/02/25(火) 08:52:42.29
新規に馬とペットを配るおまけは続いてるはず
・・と思ったら今はペットだけか
https://blackdesert.pmang.jp/notices/2721
スタミナLv20くらいまでは馬は使わず走り回って上げたほうが後々楽だけど
ぼちぼち適当に安い馬を馬市場で入手する時期だと思う
バレンシアでスカスカ狩れるくらいになればどうせ買い換えとなるから
あくまでつなぎの馬
・・と思ったら今はペットだけか
https://blackdesert.pmang.jp/notices/2721
スタミナLv20くらいまでは馬は使わず走り回って上げたほうが後々楽だけど
ぼちぼち適当に安い馬を馬市場で入手する時期だと思う
バレンシアでスカスカ狩れるくらいになればどうせ買い換えとなるから
あくまでつなぎの馬
486: 2020/02/25(火) 08:52:44.36
海獣PTに参加したいのですが、参加者全員が1撃は入れないと全員がクリアにならない海獣と
先に着いた人で片づけてしまっても全員がクリアになる海獣とで2種類あったりするでしょうか?
その場合の内訳も教えて貰えたら嬉しいです。
先に着いた人で片づけてしまっても全員がクリアになる海獣とで2種類あったりするでしょうか?
その場合の内訳も教えて貰えたら嬉しいです。
499: 2020/02/25(火) 11:42:42.33
>>486
一撃を入れなくてもどの海獣もクリア可能だけどミニマップで海獣がアイコンで表示される距離までは接近してないと誰かが討伐してもクエに加算されないかと
一撃を入れなくてもどの海獣もクリア可能だけどミニマップで海獣がアイコンで表示される距離までは接近してないと誰かが討伐してもクエに加算されないかと
501: 2020/02/25(火) 13:10:32.19
>>499
>>500
近くに全員が揃う事が条件だったんですね
ありがとうございます
>>500
近くに全員が揃う事が条件だったんですね
ありがとうございます
500: 2020/02/25(火) 12:20:17.46
>>486
倒した時に敵から離れすぎているとカウントされない
目安はミニマップの円の中にいること
倒した時に敵から離れすぎているとカウントされない
目安はミニマップの円の中にいること
487: 2020/02/25(火) 08:58:11.50
新規で馬貰えたと思ったら馬の装備でした
べリアって最初の村ですよねとっくに終わっているけどサブクエですかね?
べリアって最初の村ですよねとっくに終わっているけどサブクエですかね?
488: 2020/02/25(火) 09:16:37.44
自分の時はトレント村あたりで闇の精霊の推奨クエで貰えた気がする
うろ覚えだから自信ないわ
うろ覚えだから自信ないわ
490: 2020/02/25(火) 09:55:35.44
3日前に始めた者です。
1.最初はやはり知識集めをしまくった方がよいですか?(今行動力95)
2.狩り用キャラとしてWTを育ててるのですが、キーボードとマウスでコマンド入力というのに今一慣れません…狩りに向いてる他のキャラで操作性が割とシンプル寄りなのはありますか?慣れろと言われればそれまでなのですが。
1.最初はやはり知識集めをしまくった方がよいですか?(今行動力95)
2.狩り用キャラとしてWTを育ててるのですが、キーボードとマウスでコマンド入力というのに今一慣れません…狩りに向いてる他のキャラで操作性が割とシンプル寄りなのはありますか?慣れろと言われればそれまでなのですが。
496: 2020/02/25(火) 10:49:58.90
>>490
メディアメインが終わるまではメイン以外の寄り道は
デメリットはあってもメリットはない
メディアメインが終わってから知識収集にいそしめば
レベリング戦闘無しでLv59に上がるようになっている
メディアメインが終わるまではメイン以外の寄り道は
デメリットはあってもメリットはない
メディアメインが終わってから知識収集にいそしめば
レベリング戦闘無しでLv59に上がるようになっている
498: 2020/02/25(火) 11:31:53.38
>>496
なるほどです。最初LSやってたんですけど、全体的にリーチが短くてあんまりしっくりこなかったので(周囲攻撃は強いんですけど結構その場動けないのがう~んというかんじになったので)54で止めてまして。
WTおすすめやで!ってのを見てたのでそっちに手を付け出した感じなので、とりあえずWT慣れながらメディアまでは行きたいと思います。
知識はそのあと頑張ります
なるほどです。最初LSやってたんですけど、全体的にリーチが短くてあんまりしっくりこなかったので(周囲攻撃は強いんですけど結構その場動けないのがう~んというかんじになったので)54で止めてまして。
WTおすすめやで!ってのを見てたのでそっちに手を付け出した感じなので、とりあえずWT慣れながらメディアまでは行きたいと思います。
知識はそのあと頑張ります
491: 2020/02/25(火) 10:01:26.37
WTWZは断トツでいちばん単純な部類だから、そいつら以上のオススメはいない…
492: 2020/02/25(火) 10:03:23.46
箱コンのコントローラー指せ、一部のスキルはSC登録できる
WTZBDくらいならパッドでも十分動ける
WTZBDくらいならパッドでも十分動ける
494: 2020/02/25(火) 10:33:28.91
操作方法を変える方を失念してましたわ、
なるほどゲームパッドですかなるほどです。
ゲームパッドもあるのですがg13もあるので両方で試行錯誤してみます。ありがとうございます。
なるほどゲームパッドですかなるほどです。
ゲームパッドもあるのですがg13もあるので両方で試行錯誤してみます。ありがとうございます。
495: 2020/02/25(火) 10:41:13.77
rewasdというシェアウェアがパッドにキー配置が自由にできる。
あとはxboxeliteコントローラーがこのゲーム一番相性いいんじゃない?
あとはxboxeliteコントローラーがこのゲーム一番相性いいんじゃない?
497: 2020/02/25(火) 11:17:32.14
デルペ騎士団補給品の支援のクエストが出ないんですけど条件ありますか?
502: 2020/02/25(火) 23:43:24.87
ゲームパッドは箱コンなら挿すだけで使えるよ
デフォの配置はちょっと改善の余地あるけどそのままでも大丈夫はず
慣れてきたら自分の癖に合わせて配置変更で更に快適
デフォの配置はちょっと改善の余地あるけどそのままでも大丈夫はず
慣れてきたら自分の癖に合わせて配置変更で更に快適
503: 2020/02/26(水) 08:25:05.97
新規で受けられるクリフ武器クエストが期限過ぎて無くなったみたいなんですが作り直した方がいいですか?
現在WR48です。
現在WR48です。
504: 2020/02/26(水) 10:31:57.81
衣装の質問です。
衣装交換券を適用させた制作衣装には戦闘経験値バフはつくのでしょうか。
衣装交換券を適用させた制作衣装には戦闘経験値バフはつくのでしょうか。
509: 2020/02/26(水) 12:04:10.34
>>504
確かつかないぞ
確かつかないぞ
514: 2020/02/26(水) 14:47:57.45
>>509
ありがとうございます。
ありがとうございます。
512: 2020/02/26(水) 14:33:18.55
>>504
課金アバと見比べるくらいできんのか?
戦闘経験値付くかつかないかくらいなぜそこで見分けようとしないわけ?
まず自分で試して、「どうもついてないような気がするんですけど、みなさんどうでしょうか?」とか、そういう方向で話しろよ。
質問スレだからって甘やかしてもらえると思うなよチンカスが
課金アバと見比べるくらいできんのか?
戦闘経験値付くかつかないかくらいなぜそこで見分けようとしないわけ?
まず自分で試して、「どうもついてないような気がするんですけど、みなさんどうでしょうか?」とか、そういう方向で話しろよ。
質問スレだからって甘やかしてもらえると思うなよチンカスが
515: 2020/02/26(水) 14:52:37.50
>>512
まず試すかどうかを迷っているから質問している。
適用させることで追加で表記がされるのかをしりたかったから適用させるまでは取引所で比べることはできない。
答えられるのならおまえのしってるこたえをおしえてよ
まず試すかどうかを迷っているから質問している。
適用させることで追加で表記がされるのかをしりたかったから適用させるまでは取引所で比べることはできない。
答えられるのならおまえのしってるこたえをおしえてよ
505: 2020/02/26(水) 10:56:02.98
今メディアでBD59で攻撃力162で防御220位なんですけど、伝承と覚醒って何するとどうなるんです?
覚醒武器って何ですか?
メインは青の真3までは頑張りました。
カーマスリベラも橋の向こうもモンスターの強さが別次元じゃねぇかよorz
覚醒武器って何ですか?
メインは青の真3までは頑張りました。
カーマスリベラも橋の向こうもモンスターの強さが別次元じゃねぇかよorz
506: 2020/02/26(水) 11:05:27.83
>>505
覚醒武器はメインとは異なるもう一つの武器 BDなら武神刀というナギナタを持てる
闇の精霊から覚醒クエ、伝承クエを受けると専用のスキルが覚えられる
スキルはどちらかしか取れない 覚醒スキルとったら伝承スキルは取れなくなる
伝承→メイン武器の強化版スキルが使える
覚醒→メイン武器と覚醒武器の両方を使い分けられる
スキルリセットすれば後から何度でも変えられる。
伝承と覚醒は職や対人か狩りかによって一長一短があるので一概にどちらがいいとは言えないが
BDなら狩りでいえば覚醒武器の方が雑魚狩りも優秀だしオススメ
覚醒武器はメインとは異なるもう一つの武器 BDなら武神刀というナギナタを持てる
闇の精霊から覚醒クエ、伝承クエを受けると専用のスキルが覚えられる
スキルはどちらかしか取れない 覚醒スキルとったら伝承スキルは取れなくなる
伝承→メイン武器の強化版スキルが使える
覚醒→メイン武器と覚醒武器の両方を使い分けられる
スキルリセットすれば後から何度でも変えられる。
伝承と覚醒は職や対人か狩りかによって一長一短があるので一概にどちらがいいとは言えないが
BDなら狩りでいえば覚醒武器の方が雑魚狩りも優秀だしオススメ
507: 2020/02/26(水) 11:09:45.83
>>505
あと覚醒武器しか使わないとしてもメイン武器の攻撃力の4割程は覚醒の攻撃力に乗るからメインの青真3は売っちゃダメだぞ
覚醒はとりあえずバレス緑真3か真4あたりを頑張って作るといい
覚醒武器は格下狩り優秀だから砂漠ナーガやガハーズあたりでBDの機動力を存分に活かして狩りまくれる
あと覚醒武器しか使わないとしてもメイン武器の攻撃力の4割程は覚醒の攻撃力に乗るからメインの青真3は売っちゃダメだぞ
覚醒はとりあえずバレス緑真3か真4あたりを頑張って作るといい
覚醒武器は格下狩り優秀だから砂漠ナーガやガハーズあたりでBDの機動力を存分に活かして狩りまくれる
508: 2020/02/26(水) 11:31:53.31
>>507
詳しくありがとうございます。
覚醒の方向に向かってみようかとおもいます。
詳しくありがとうございます。
覚醒の方向に向かってみようかとおもいます。
513: 2020/02/26(水) 14:40:49.50
>>508
緑覚醒はクエストでひとつもらえるのとメディア以降の武器商人売り
あとメニューのドロップ情報とワールドマップ見れば適正攻撃力あるから参考にするといい
覚醒武器強化できたらガハーズ、ポリ森あたりがおすすめ
緑覚醒はクエストでひとつもらえるのとメディア以降の武器商人売り
あとメニューのドロップ情報とワールドマップ見れば適正攻撃力あるから参考にするといい
覚醒武器強化できたらガハーズ、ポリ森あたりがおすすめ
518: 2020/02/26(水) 20:40:20.25
>>508
伝承スキルを取るにはメインスキルを前提まで振る必要があってSPを馬鹿みたいに食うんで初心者にはお勧めしない
覚醒が1000SPだとしたら伝承は1500必要になる
ちなみに今はサブクエで簡単にLv61になるけどそうすると覚醒スキルすらまともに取れない状態に陥る
伝承スキルを取るにはメインスキルを前提まで振る必要があってSPを馬鹿みたいに食うんで初心者にはお勧めしない
覚醒が1000SPだとしたら伝承は1500必要になる
ちなみに今はサブクエで簡単にLv61になるけどそうすると覚醒スキルすらまともに取れない状態に陥る
535: 2020/02/27(木) 12:55:32.54
>>518
確認したら現在トータルSP1350位です。
良く分からないままパッシブ中心にデタラメに振ってあるんでリセットが必要だとおもいます。
リセット可能なアイテムは1コ所有してるんで、良く調べてからやってみます。
シルバーが覚醒武器青真3に手が届く(届いてる?)位なんで、石は確保したまま暫くソサンで狩って来ます。
確認したら現在トータルSP1350位です。
良く分からないままパッシブ中心にデタラメに振ってあるんでリセットが必要だとおもいます。
リセット可能なアイテムは1コ所有してるんで、良く調べてからやってみます。
シルバーが覚醒武器青真3に手が届く(届いてる?)位なんで、石は確保したまま暫くソサンで狩って来ます。
537: 2020/02/27(木) 14:30:31.23
>>535
覚醒スキルとる分には十分足りてるはず
んで覚醒青は人間ダメOPしかないので緑真3でいいよ
特にダンデリオンのOPが最近全種族に変わった上に数値も増えたので青覚醒は完全に要らない子になった
Aボーナス気になる頃にダンデリオンに乗り換えればいい
覚醒スキルとる分には十分足りてるはず
んで覚醒青は人間ダメOPしかないので緑真3でいいよ
特にダンデリオンのOPが最近全種族に変わった上に数値も増えたので青覚醒は完全に要らない子になった
Aボーナス気になる頃にダンデリオンに乗り換えればいい
539: 2020/02/27(木) 15:36:52.59
>>537
買う前で良かったです。
緑の真*は取引所に無いですねぇ(;´Д`)
尖った~の入手を考えると気が遠くなります。
買う前で良かったです。
緑の真*は取引所に無いですねぇ(;´Д`)
尖った~の入手を考えると気が遠くなります。
517: 2020/02/26(水) 15:26:09.76
公式サイトの質問掲示板(匿名)にスレ立てて
雑談掲示板(キャラ・ギルド表示)のスレに噛み付いてるやつに似てる
質問に答えてそうで答えてないし、
質問者を馬鹿にしてる感じも同じ
雑談掲示板(キャラ・ギルド表示)のスレに噛み付いてるやつに似てる
質問に答えてそうで答えてないし、
質問者を馬鹿にしてる感じも同じ
519: 2020/02/26(水) 21:03:02.54
サブクエで簡単61って話をよく見るけど、本当にみんな出来てます?
自分が59~やろうとすると戦闘クエストがいっぱい出てきてかなりきついです。
おっさんブログだったかな?【戦闘依頼】だけチェック入れてやれといってたので、その通りしてます。
試しに全ての依頼でやってみた時もありますが、経験値入らないクエばっかりだったので戦闘依頼だけやるようになりました。
左上のブレーリン農場からスタートし、出来る限り戦闘無しのサブクエ消化しようとしています。
回りきれていませんが、このままの感覚でい行くとドリガン終わっても61にならないような気がしてます。
うまくまとめていてくれているブログなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
自分が59~やろうとすると戦闘クエストがいっぱい出てきてかなりきついです。
おっさんブログだったかな?【戦闘依頼】だけチェック入れてやれといってたので、その通りしてます。
試しに全ての依頼でやってみた時もありますが、経験値入らないクエばっかりだったので戦闘依頼だけやるようになりました。
左上のブレーリン農場からスタートし、出来る限り戦闘無しのサブクエ消化しようとしています。
回りきれていませんが、このままの感覚でい行くとドリガン終わっても61にならないような気がしてます。
うまくまとめていてくれているブログなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
540: 2020/02/27(木) 15:44:20.35
>>519
いうほど簡単ではない、なにしろ一回目は時間が掛かる
それでも60→61なら狩りよりは全然楽で比較的に短時間にできる
自分は60まではスクロール狩りで61入ってからクエスト
チェンガーシェレカン知恵の古書が必須なので取ったほうがいい
最近のアップデートでカーマスリビアのクエストはグラナから進行するので進入路ではないので注意
自分は60スタートでグラナ→ドリガン終わりだけで3日で61になった、1日4~5時間くらいかな
各拠点のクエストも戦闘経験値が貰えるのを全部やる (ナバン草原のグリフォンだけはスルー)
いうほど簡単ではない、なにしろ一回目は時間が掛かる
それでも60→61なら狩りよりは全然楽で比較的に短時間にできる
自分は60まではスクロール狩りで61入ってからクエスト
チェンガーシェレカン知恵の古書が必須なので取ったほうがいい
最近のアップデートでカーマスリビアのクエストはグラナから進行するので進入路ではないので注意
自分は60スタートでグラナ→ドリガン終わりだけで3日で61になった、1日4~5時間くらいかな
各拠点のクエストも戦闘経験値が貰えるのを全部やる (ナバン草原のグリフォンだけはスルー)
541: 2020/02/27(木) 16:51:08.56
>>519
サブクエって、その辺にいるNPCのクエストで(私は雑魚クエと言っているが)、推薦依頼とか闇の精霊から受けるクエストとは違います。
NPCの頭に黄色でクエストあります表示のやつですね。
これらを片っ端から消化していくと、私の場合、58レベルからカーマスリビアを始めて、ブローリン農場で61レベル到達かな。
サブクエって、その辺にいるNPCのクエストで(私は雑魚クエと言っているが)、推薦依頼とか闇の精霊から受けるクエストとは違います。
NPCの頭に黄色でクエストあります表示のやつですね。
これらを片っ端から消化していくと、私の場合、58レベルからカーマスリビアを始めて、ブローリン農場で61レベル到達かな。
520: 2020/02/26(水) 21:28:30.67
まずLv53の推薦依頼で受けれる”チェンガ神殿に隠された冒険の書”ってクエを終わらせて「チェンガーシェレカン知恵の古書」を手に入れてるかい?
それがあればクエ報酬でもらえる経験値が1%→1.3%になるから必須だよ
Lv1UPに必要なクエ100回が77回になるのは大きい
一冊持ってれば倉庫経由で他キャラに使いまわしできるから1つは頑張って取っておこう
それがあればクエ報酬でもらえる経験値が1%→1.3%になるから必須だよ
Lv1UPに必要なクエ100回が77回になるのは大きい
一冊持ってれば倉庫経由で他キャラに使いまわしできるから1つは頑張って取っておこう
521: 2020/02/26(水) 21:28:40.62
クエだけ61は星墓込みだから案山子なりも併用したほうがよいぞ?
522: 2020/02/26(水) 21:40:42.24
俺がLv61までやってるのは↓な感じ
カーマスリビア → カーマスリビア進入路にいるNPCから受けるチェーンクエストを受けて消化しながら、その行く先々で経験値報酬のあるクエを受けていく
チェーンクエの知恵の古木の釣りクエはめんどくさいけど頑張って消化したほうがいい。その先がつながる
ナバン草原、マンシャウム、ロナロスの討伐クエはいっぱいあるけどめんどくさいから飛ばしていい
ドリガン → レイブン警戒所、トシュラ廃墟(忘れられた関所も)、シェレカンの墓(途中の道にある小さな集落も)あたりのクエを消化
星の墓場 → ブレーリン農場と北西部前線基地(補給港含む)のお使いクエ消化だけで60%くらいいくはず(討伐クエが入ったら即キャンセル)
カーマスリビア → カーマスリビア進入路にいるNPCから受けるチェーンクエストを受けて消化しながら、その行く先々で経験値報酬のあるクエを受けていく
チェーンクエの知恵の古木の釣りクエはめんどくさいけど頑張って消化したほうがいい。その先がつながる
ナバン草原、マンシャウム、ロナロスの討伐クエはいっぱいあるけどめんどくさいから飛ばしていい
ドリガン → レイブン警戒所、トシュラ廃墟(忘れられた関所も)、シェレカンの墓(途中の道にある小さな集落も)あたりのクエを消化
星の墓場 → ブレーリン農場と北西部前線基地(補給港含む)のお使いクエ消化だけで60%くらいいくはず(討伐クエが入ったら即キャンセル)
523: 2020/02/26(水) 21:44:38.63
GDでLv59.0からLv60.0までは採集服を着っぱなしで上げた
採集服着っぱなしで事実上非戦闘の受注可能な経験値1.3%がもらえる
サブクエストはカーマス+ドリガンで90弱
だからLv60には余るがLv61には届かない
Lv61報酬が後から追加されたんでLv60.0→Lv61.0に上げた
武器は闇宵・覚醒武器はもらったまんま・防具はボス狭間要員キャラのそれ
スキルは一切振らず・左右マウスクリックかメニューのデフォのボタンのみで戦闘
これで
(1) カーマスリビアメイン
(2) メイン消化途中の戦闘クエスト(マンシャやらグリフォンやらのクエは無視)
(3) カーマスリビア裏メインのチョコボ戦闘とその後
(4) カーマスメイン消化で解放されるサブクエ
(5) ドリガンメインのオオカミ村へ行く前まで
(6) トシュラのサブクエ
(7) Lv60までのときの残りの非戦闘クエ
までやってLv61
カーマスクエストは新しく作り直されたが
むしろ楽になったそうだから
基本的には同じはず
採集服着っぱなしで事実上非戦闘の受注可能な経験値1.3%がもらえる
サブクエストはカーマス+ドリガンで90弱
だからLv60には余るがLv61には届かない
Lv61報酬が後から追加されたんでLv60.0→Lv61.0に上げた
武器は闇宵・覚醒武器はもらったまんま・防具はボス狭間要員キャラのそれ
スキルは一切振らず・左右マウスクリックかメニューのデフォのボタンのみで戦闘
これで
(1) カーマスリビアメイン
(2) メイン消化途中の戦闘クエスト(マンシャやらグリフォンやらのクエは無視)
(3) カーマスリビア裏メインのチョコボ戦闘とその後
(4) カーマスメイン消化で解放されるサブクエ
(5) ドリガンメインのオオカミ村へ行く前まで
(6) トシュラのサブクエ
(7) Lv60までのときの残りの非戦闘クエ
までやってLv61
カーマスクエストは新しく作り直されたが
むしろ楽になったそうだから
基本的には同じはず
524: 2020/02/27(木) 07:04:57.46
昨日サブクエに関して質問した者ですが、皆さん丁寧に回答してくれてありがとうございます
質問しっぱなしで寝てしまって遅くなりました
「チェンガーシェレカン知恵の古書」はもっています
メインクエの進行で開放されるサブクエがあるのですね
それのせいっぽいですね
トゥースフェアリーの森の敵が強すぎて進行止まってしまっていたので、メインクエ全部終わってる人と比べてサブクエ出ている量が少ないのかもしれません
案山子も利用しつつ61目指してみます
親切にありがとうございました
質問しっぱなしで寝てしまって遅くなりました
「チェンガーシェレカン知恵の古書」はもっています
メインクエの進行で開放されるサブクエがあるのですね
それのせいっぽいですね
トゥースフェアリーの森の敵が強すぎて進行止まってしまっていたので、メインクエ全部終わってる人と比べてサブクエ出ている量が少ないのかもしれません
案山子も利用しつつ61目指してみます
親切にありがとうございました
525: 2020/02/27(木) 09:00:00.91
おっさんのとことか似た様なの書いてるのどこ見ても「他キャラで一度終わってる事前提」ってあるからな
526: 2020/02/27(木) 09:30:43.18
他キャラでの解放が前提なのは無いぞ
当該キャラでのメイン進行でサブクエストを解放するから
当該キャラごとのサブクエが増える
当該キャラでのメイン進行でサブクエストを解放するから
当該キャラごとのサブクエが増える
527: 2020/02/27(木) 11:19:01.05
ちょっとスレ違かもしれないけど狩り用のタイマーとして15分と20分毎を二重で設定出来て知らせてくれるアプリ有れば教えて下さい
PCでもスマホ用でもどっちでもOKです
PCでもスマホ用でもどっちでもOKです
529: 2020/02/27(木) 11:28:31.55
>>527
黒い砂漠 おっさん タイマー で検索
4個まで同時に並行して設定できる
黒い砂漠 おっさん タイマー で検索
4個まで同時に並行して設定できる
531: 2020/02/27(木) 11:38:13.61
>>529
ありがとう!助かりました
ありがとう!助かりました
528: 2020/02/27(木) 11:25:56.26
伝承もぼちぼち出揃ってきたわけですが、今のところ狩り効率の高いクラスはどれでしょうか?
深層や星墓など上位狩場で狩りをしたいと思っています。
深層や星墓など上位狩場で狩りをしたいと思っています。
530: 2020/02/27(木) 11:34:56.21
>>528
シャイでもやってろ
シャイでもやってろ
534: 2020/02/27(木) 12:20:42.20
>>528
DKがぶっちぎりですよ
DKがぶっちぎりですよ
532: 2020/02/27(木) 11:39:09.68
深層に行ける装備があるのにこの質問が出てくるのが信じられない
533: 2020/02/27(木) 11:56:32.41
上位狩場で狩りをしたいと思っているだけであって装備が足りているかもわかりません。
536: 2020/02/27(木) 13:44:22.55
GDが当分最強
538: 2020/02/27(木) 14:53:52.03
一応伝承にも覚醒武器攻撃力がのるからある程度は鍛えておくといい
ただ優先度は低いし緑がコスパならいい
ただ優先度は低いし緑がコスパならいい
542: 2020/02/27(木) 17:01:26.86
先週初めてようやく貢献度が100近くになってきたのですが、このくらいだとやはり拠点生産でビールを作るのに貢献度を回すのがいいですかね?それとも家庭菜園とかですか?
出来るだけ金策重視めでを装備とか買いたいです。
キャラは52でメインもぼちぼちなのですが生活系のコンテンツを楽しみたいので、色々覚えようとしたもののやれること広すぎて困惑しているのでアドバイスお願いします。
出来るだけ金策重視めでを装備とか買いたいです。
キャラは52でメインもぼちぼちなのですが生活系のコンテンツを楽しみたいので、色々覚えようとしたもののやれること広すぎて困惑しているのでアドバイスお願いします。
543: 2020/02/27(木) 17:05:05.06
>>542
オススメはビールよりもお酢、そこから野菜漬けして納品すれば一応金策にも繋がる
まあビールとか焼き鳥も自分で使う分作る分作るにはかなりオススメ(金策には向かないけど)
オススメはビールよりもお酢、そこから野菜漬けして納品すれば一応金策にも繋がる
まあビールとか焼き鳥も自分で使う分作る分作るにはかなりオススメ(金策には向かないけど)
544: 2020/02/27(木) 17:32:41.66
>>543
ありがとうございます!どちらにしても穀物は必要そうなので拠点生産を進めてみます。
野菜漬けの皇室納品も出来る様に計画立ててみます
ありがとうございます!どちらにしても穀物は必要そうなので拠点生産を進めてみます。
野菜漬けの皇室納品も出来る様に計画立ててみます
545: 2020/02/27(木) 17:38:14.33
>>542
畑をやるなら絶対一番大きい柵だけど
1個で貢献度10使うし、そもそも畑は管理が面倒くさい
小さいのとか中くらいの柵は中途半端で効率が悪い
(オルビア村の近く)ブドウ→酒の浄水
野菜→野菜漬け
小麦・トウモロコシ→ビール、穀物粉
鶏肉(卵)→焼き鳥、オムレツ
金策に繋げるには、しょぼいやつを大量にこなして、まず生活レベルを上げよう
畑をやるなら絶対一番大きい柵だけど
1個で貢献度10使うし、そもそも畑は管理が面倒くさい
小さいのとか中くらいの柵は中途半端で効率が悪い
(オルビア村の近く)ブドウ→酒の浄水
野菜→野菜漬け
小麦・トウモロコシ→ビール、穀物粉
鶏肉(卵)→焼き鳥、オムレツ
金策に繋げるには、しょぼいやつを大量にこなして、まず生活レベルを上げよう
547: 2020/02/27(木) 17:54:18.45
>>545
ありがとうございます
調理系に集中するのもいいかもしれません
採掘をしてる分の貢献度をオルビアとかに伸ばして溜め込むところから始めようと思います
>>546
終末って強いフェンスと同じじゃないんですか?
面積狭くなるだけで
ありがとうございます
調理系に集中するのもいいかもしれません
採掘をしてる分の貢献度をオルビアとかに伸ばして溜め込むところから始めようと思います
>>546
終末って強いフェンスと同じじゃないんですか?
面積狭くなるだけで
563: 2020/02/28(金) 09:30:20.85
昨日質問してた>>542です。
みなさんありがとうございます。メインストーリーが今メディアなので(溶岩洞窟のボス倒して宵闇武器をもらったところ)ドリガンが見えてくるまで週末にでも頑張ろうと思います!
拠点生産は昨夜見直しして、ベリア、ハイデル、カルフェオン、オリビアで繋げて食料品(農作物と鶏肉)に全部当てました。しばらく貯め込み続けてみようと思います
みなさんありがとうございます。メインストーリーが今メディアなので(溶岩洞窟のボス倒して宵闇武器をもらったところ)ドリガンが見えてくるまで週末にでも頑張ろうと思います!
拠点生産は昨夜見直しして、ベリア、ハイデル、カルフェオン、オリビアで繋げて食料品(農作物と鶏肉)に全部当てました。しばらく貯め込み続けてみようと思います
546: 2020/02/27(木) 17:47:14.68
終末フェンスが使えるようになると…
548: 2020/02/27(木) 18:13:31.14
畑は半年とか1年前は良かったけど今他と比べるとあんま美味しくないから労働者にガンガン割いちゃってもいいぞ
549: 2020/02/27(木) 18:17:18.31
とりあえず貢献度350くらいまでは菜園はメインの金策には考えずに全部労働者でいいよ
自分でコショウとかトウガラシ使う分とかなら何マスか借りてもいいけど微妙…
自分でコショウとかトウガラシ使う分とかなら何マスか借りてもいいけど微妙…
550: 2020/02/27(木) 18:51:07.34
やりたい事するのが一番やけど
最初はひたすら穀物類生産でいい
でビール作りまくる
副産物で貢献上げれる
貢献デイリーもやる
貢献余裕出てきたら好きなだけ派遣もできる
最初はひたすら穀物類生産でいい
でビール作りまくる
副産物で貢献上げれる
貢献デイリーもやる
貢献余裕出てきたら好きなだけ派遣もできる
551: 2020/02/27(木) 19:00:16.88
あー貢献度デイリーは大事だな、特にドリガン地方のやつは首都だけでも初心者はやると美味しい
552: 2020/02/27(木) 19:12:11.52
ドリガンとバレンシアの貢献度デイリーは面倒くさすぎて無理だった
あれ何割ぐらいのユーザーが欠かさずやってるんだろう
あれ何割ぐらいのユーザーが欠かさずやってるんだろう
554: 2020/02/27(木) 19:51:19.45
>>552
ドリガンのは材料持っとけば渡すだけだし、町の中だけやってるわ
牛関係とかカニ狩りとか礼拝のはスルー
ドリガンのは材料持っとけば渡すだけだし、町の中だけやってるわ
牛関係とかカニ狩りとか礼拝のはスルー
553: 2020/02/27(木) 19:19:25.71
ドリガンはガーモス倒しに行くついでにやるだけになったな
鍛冶屋(木の板もらう)→剣を振ってる子供(木の板渡す)→レストランの鹿男(ラマ肉渡してお椀もらう)→少し上の女性(お椀 渡す)
だけやってガーモス場所に向かう感じ
鍛冶屋(木の板もらう)→剣を振ってる子供(木の板渡す)→レストランの鹿男(ラマ肉渡してお椀もらう)→少し上の女性(お椀 渡す)
だけやってガーモス場所に向かう感じ
555: 2020/02/27(木) 20:04:09.54
今は馬納品イベントやってるからついでにドベンデイリーやってるな
青等級馬具がぽこじゃか手にはいるので初心者でも知識さえあれば次のメンテまでは結構稼げると思う
供給過多で値下がり待ったなしではあるが
青等級馬具がぽこじゃか手にはいるので初心者でも知識さえあれば次のメンテまでは結構稼げると思う
供給過多で値下がり待ったなしではあるが
556: 2020/02/27(木) 22:53:41.64
先週初めてようやく貢献度が100近くの初心者にドリガン行かせるとかひどすぎないか
メインクエストが先へ進めばいずれ行くかもしれないが、もうちょっと質問者のこと考えてやれ
メインクエストが先へ進めばいずれ行くかもしれないが、もうちょっと質問者のこと考えてやれ
559: 2020/02/28(金) 01:01:53.96
>>556
無茶言ってるのは貢献度足らないお前だ、300超えない連中は寄生虫だと自覚しろ!!!!
無茶言ってるのは貢献度足らないお前だ、300超えない連中は寄生虫だと自覚しろ!!!!
557: 2020/02/27(木) 23:24:30.55
困ったらハイデル周りの穀物集めておけばいい
穀物は絶対に裏切らない、これだけは覚えておけ
穀物は絶対に裏切らない、これだけは覚えておけ
558: 2020/02/28(金) 00:37:57.87
穀物と鶏肉(卵)は全人類が集めてる
560: 2020/02/28(金) 01:11:49.01
ドリガンの貢献度デイリーって56から受けれるしな
貢献度が稼ぎたいなら今のうちに知っておいて損はない
カルフェオンなんかより稼げるしガチなら両方やれって感じだし
貢献度が稼ぎたいなら今のうちに知っておいて損はない
カルフェオンなんかより稼げるしガチなら両方やれって感じだし
561: 2020/02/28(金) 01:39:28.91
今時ドリガンなんて350までだよね~
プークスクスw
プークスクスw
562: 2020/02/28(金) 05:26:21.35
金稼ぎたいって言うなら馬皇室納品イベント中は黙ってドリガンいくのがベストだろう
なんならサブキャラ作って派遣してもいい
貢献度100の初心者がすぐできる放置金策で毎日70M以上稼げるのは他に思い付かんな
なんならサブキャラ作って派遣してもいい
貢献度100の初心者がすぐできる放置金策で毎日70M以上稼げるのは他に思い付かんな
564: 2020/02/28(金) 10:22:57.22
またしてもオリビアガイジが生まれてしまった
565: 2020/02/28(金) 11:14:49.03
オリビアの泉
566: 2020/02/29(土) 10:54:39.31
オリビアいらんやろ
567: 2020/02/29(土) 12:37:05.51
ブラックスター武器を強化するのに必要なブラックストーンは普通のじゃないと思いますが
何が必要なんでしょうか
ググったんですが無欠だったり純粋だったりでどれが正しいかわかりませんでした
15までと真=では違うらしいですが教えてください
何が必要なんでしょうか
ググったんですが無欠だったり純粋だったりでどれが正しいかわかりませんでした
15までと真=では違うらしいですが教えてください
569: 2020/02/29(土) 15:55:10.95
>>567
取り敢えず星墓にゴブリン派遣しとけ
取り敢えず星墓にゴブリン派遣しとけ
568: 2020/02/29(土) 13:28:37.08
ゲーム内でデフォルト設定F2キーででてくる製作ノートで
無欠だったり純粋だったりで検索すれば答え出てくる
+15までは凝縮石の武器をつかう
無欠だったり純粋だったりで検索すれば答え出てくる
+15までは凝縮石の武器をつかう
570: 2020/02/29(土) 19:48:35.17
a245のSRで今マンシャウムで狩しているのですが、ここ以外におすすめとかあるんでしょうか
ミルパは釣りとか立ち位置とかいまいち分からず地雷かましそうなので……
ミルパは釣りとか立ち位置とかいまいち分からず地雷かましそうなので……
571: 2020/02/29(土) 20:29:46.16
とある狩り場で放置していて、用を済まして戻ってきたら
持ち金のほとんど2000万シルバーほどがごっそり無くなっていました
近くに盗賊のマークはあったんですが、馬車とかではなく単体で
突っ立っていても盗まれたりするものなんでしょうか?
持ち金のほとんど2000万シルバーほどがごっそり無くなっていました
近くに盗賊のマークはあったんですが、馬車とかではなく単体で
突っ立っていても盗まれたりするものなんでしょうか?
572: 2020/02/29(土) 20:38:01.49
>>571
持っているシルバーが「買い物」以外で消えることはない
他の冒険者から盗むというシステムはありません
元々持ってないか、預けたこと忘れてるだけ
持っているシルバーが「買い物」以外で消えることはない
他の冒険者から盗むというシステムはありません
元々持ってないか、預けたこと忘れてるだけ
573: 2020/02/29(土) 20:53:57.77
ありがとうございます
記憶にないんですが不自然に預金の多い倉庫がありました
忘れてるだけですねたぶん・・恥ずかしい
記憶にないんですが不自然に預金の多い倉庫がありました
忘れてるだけですねたぶん・・恥ずかしい
574: 2020/02/29(土) 23:05:46.12
強化の心構えを教えて下さい
真Ⅳまでで
真Ⅳまでで
575: 2020/02/29(土) 23:10:35.73
折れない心
576: 2020/02/29(土) 23:35:36.15
ありがとうございます
励みになります。
励みになります。
577: 2020/02/29(土) 23:56:33.88
草、間違ってないけどw
578: 2020/03/01(日) 01:51:24.08
昨日はじめたのですがロバが欲しいです。どこで貰えますか?
レベルは20でベリア村付近にいます。ググってみたのですがロバを3種くれるNPCは見つけられませんでした。
レベルは20でベリア村付近にいます。ググってみたのですがロバを3種くれるNPCは見つけられませんでした。
581: 2020/03/01(日) 05:29:40.73
ロバって貰った事ないな
ハイデルまでの釣以外のクエストは全部やってるけど
>>578
ロバが欲しいだけなら厩舎で売ってるぞ
ハイデルまでの釣以外のクエストは全部やってるけど
>>578
ロバが欲しいだけなら厩舎で売ってるぞ
579: 2020/03/01(日) 02:51:51.43
ベリア村の村長がくれるよ
580: 2020/03/01(日) 03:03:43.81
二週間ぐらい前に気が付いたらそんな依頼が増えてたので違うかもだけど
才能開花させた後に闇の精霊がなんか拾ったとか言ってくれるような気がする
才能開花させた後に闇の精霊がなんか拾ったとか言ってくれるような気がする
582: 2020/03/01(日) 07:35:59.55
シャイだと闇の精霊の推薦依頼に特殊ロバがもらえる
シャイ戦用クエストが残っている
シャイ実装時のイベントで特殊ロバをもらってるためだろうが
クエストを選んでも「もうもらえません」となってクエストを消せない(バグ)
なお仕様の変遷でこのロバの意味はほぼなくなっている
シャイ戦用クエストが残っている
シャイ実装時のイベントで特殊ロバをもらってるためだろうが
クエストを選んでも「もうもらえません」となってクエストを消せない(バグ)
なお仕様の変遷でこのロバの意味はほぼなくなっている
583: 2020/03/01(日) 07:40:10.54
このスレだかに同じことを書いたけど
キャラのスタミナパラメータを上げる意味で
ゲームを始めてしばらくは走り回った方が良い
メインクエストを進行させるとぼつぼつ馬がほしいという段階で
馬がもらえるクエストがある
キャラのスタミナパラメータを上げる意味で
ゲームを始めてしばらくは走り回った方が良い
メインクエストを進行させるとぼつぼつ馬がほしいという段階で
馬がもらえるクエストがある
584: 2020/03/01(日) 10:19:43.97
8世代Core i5 グラボはgtx1050ですが描写高品質望まなければ不自由無くプレイ出来ますかね? DELL G3ゲーミングノートです
585: 2020/03/01(日) 10:42:16.13
できる
SSDならなおよし
SSDならなおよし
590: 2020/03/01(日) 13:22:08.84
>>585
HDDでふ…
SSDは125GBなので半分システムで埋まってる…
HDDでふ…
SSDは125GBなので半分システムで埋まってる…
586: 2020/03/01(日) 11:10:56.21
ゲーミングノートだとpcに比べで1段2段落ちるから低グラなら不満なく重いコンテンツでも低設定なら多少きついがいける程度だと思う
問題になるのは排熱とか放置の負荷
問題になるのは排熱とか放置の負荷
591: 2020/03/01(日) 13:24:32.91
>>586
ありがとう、熱問題は心配ですね
一応デュアルファンで直ぐ冷えはするのですがpso2を六段階中5の描写で遊んでると常にファンは回ってますねぇ汗
ありがとう、熱問題は心配ですね
一応デュアルファンで直ぐ冷えはするのですがpso2を六段階中5の描写で遊んでると常にファンは回ってますねぇ汗
593: 2020/03/01(日) 13:57:56.53
>>591
大昔ノパソのgtx960mで2年間くらいやってたけど画質低くすりゃ余裕で動くし、放置もできる
ただプレイ中は結構暖かくなってたな(放置は全然平気)
大昔ノパソのgtx960mで2年間くらいやってたけど画質低くすりゃ余裕で動くし、放置もできる
ただプレイ中は結構暖かくなってたな(放置は全然平気)
589: 2020/03/01(日) 11:29:49.56
>>587
スタミナ
スタミナ
592: 2020/03/01(日) 13:28:30.22
>>589
ぐわあああなるほどスタミナか……
伝承になるまで木にしたことがなかった…ありがとうございます
ぐわあああなるほどスタミナか……
伝承になるまで木にしたことがなかった…ありがとうございます
588: 2020/03/01(日) 11:20:19.08
後、伝承RGの方、対ボスへのスキル回しについて
これよく使うよってのがあれば教えていただきたく
これよく使うよってのがあれば教えていただきたく
594: 2020/03/01(日) 15:45:18.63
対人が盛んなMMOと聞いたので黒い砂漠を始めようと思っているのですが
ある程度のPvP成績を残そうと思えば月どれくらいの課金が必要になりますか?
だいたいでいいので教えて下さい
ある程度のPvP成績を残そうと思えば月どれくらいの課金が必要になりますか?
だいたいでいいので教えて下さい
597: 2020/03/01(日) 16:11:34.35
>>594
リアルマネーで装備揃えるゲームじゃねーからな
全身真4目安として、月1-2万で半年程度じゃね
リアルマネーで装備揃えるゲームじゃねーからな
全身真4目安として、月1-2万で半年程度じゃね
595: 2020/03/01(日) 16:10:29.22
最近サブで西部警備キャンプのサブクエやってたらロバ貰えた
どの時点で発生するクエなのか分からんが、新規がメインクエ消化してたらロバはスルーされちゃうのかもね
どの時点で発生するクエなのか分からんが、新規がメインクエ消化してたらロバはスルーされちゃうのかもね
602: 2020/03/01(日) 17:23:15.82
>>595
新規です。
5世代二頭貰って暫く経った後に適当にサブクエ回収しててロバ貰いました。
使って無いんですけど、馬より何かロバの利点ってありますか。
あと、5世代(現在両方Lv26だったかな)が♂♀なので交配してみたい気もします。
どの位の期間使えなく成ったりするのでしょう。
新規です。
5世代二頭貰って暫く経った後に適当にサブクエ回収しててロバ貰いました。
使って無いんですけど、馬より何かロバの利点ってありますか。
あと、5世代(現在両方Lv26だったかな)が♂♀なので交配してみたい気もします。
どの位の期間使えなく成ったりするのでしょう。
604: 2020/03/01(日) 17:41:27.09
>>602
だいたい2時間半くらい
だいたい2時間半くらい
606: 2020/03/01(日) 18:07:12.96
>>604
ありがとう。
思ってたよりずっと短いですね、機会を見て試してみます。
ありがとう。
思ってたよりずっと短いですね、機会を見て試してみます。
596: 2020/03/01(日) 16:10:33.13
AD650の垢売りの値段を参考にすると今すぐ活躍したいってなら総額50万↑だが正当に課金して強化したり環境整えたりしたら100万は超えるんじゃないの
もしくはニートで2年みっちり砂漠+10万くらい
もしくはニートで2年みっちり砂漠+10万くらい
598: 2020/03/01(日) 16:14:26.59
SATA接続のSSDに蔵入れても効果ありますよ、PCIe-NVMeが理想ですが。
599: 2020/03/01(日) 16:15:44.48
こけた相手を強い装備で殴るだけの対人がはたして盛んというのだろうか
600: 2020/03/01(日) 17:07:39.72
んな事言ったらFPSだってエイム合わせるだけのただのタゲ合わせゲーじゃん
601: 2020/03/01(日) 17:21:35.94
対人だけ楽しみたいなら赤い砂漠だっけ?そっち待ってた方がよくね?
603: 2020/03/01(日) 17:24:49.24
質問スレなのにPkとか赤戦占領戦前提で対人語ってるやつ多いけど
拠点戦1段ならそんなハードル高くねえからな、プレイスタイルによるけどほんの軽い初期投資と4ヶ月未満くらいのプレイでもステータスの上限行く
拠点戦1段ならそんなハードル高くねえからな、プレイスタイルによるけどほんの軽い初期投資と4ヶ月未満くらいのプレイでもステータスの上限行く
605: 2020/03/01(日) 17:50:29.12
ロバってこれの事でしょ
意外と知らない人多いのかね
https://blackdesert.pmang.jp/notices/2395?day=190626position=rotation_link04
意外と知らない人多いのかね
https://blackdesert.pmang.jp/notices/2395?day=190626position=rotation_link04
607: 2020/03/01(日) 18:19:31.57
PvPである程度成績残すのに全身Ⅳ装備として、ざっくり100G(100,000M)
アバター(1,800円)が250Mで売れるとして、72万かかるな(ガバ計算)
アバター(1,800円)が250Mで売れるとして、72万かかるな(ガバ計算)
608: 2020/03/01(日) 19:55:50.69
最終的に装備するアクセサリーは決まってると思うのですが
それ以外の青枠、古代兵器や影の証などはどうしたらいいのでしょうか
黄枠までの繋ぎとして強化するのは素材がもったいないし
取引所では売れないし店売りか燃やすくらいで
他になにか使い道はあるのでしょうか?
それ以外の青枠、古代兵器や影の証などはどうしたらいいのでしょうか
黄枠までの繋ぎとして強化するのは素材がもったいないし
取引所では売れないし店売りか燃やすくらいで
他になにか使い道はあるのでしょうか?
609: 2020/03/01(日) 20:07:01.22
安いし強化してもいいぞ
それか燃やすぐらい
それか燃やすぐらい
610: 2020/03/01(日) 20:21:54.87
がんがん買ってスタック無しでガンガン強化していっても今の値段なら…
611: 2020/03/01(日) 20:40:02.68
別に大してコストかからないし練習だと思って叩こうな
612: 2020/03/01(日) 22:37:40.74
スタック無しで叩くか燃やすのね
どうもありがとう
どうもありがとう
613: 2020/03/01(日) 23:02:14.66
経済的には燃やすのよ。
ただ、強化成功したら繋ぎになるってだけで。
ただ、強化成功したら繋ぎになるってだけで。
614: 2020/03/01(日) 23:05:34.97
ちなみにつなぎの装備はのちのちボス待機用サブに使えるから作って損はねえよ
615: 2020/03/01(日) 23:28:14.27
真Ⅰでもアスラアクセ真Ⅲより上ですし。
616: 2020/03/02(月) 00:14:45.35
メインクエで黄色Ⅱ相当のアクセ一式もらえるのにそれ要る?
617: 2020/03/02(月) 00:55:00.52
ボス待機用サブのためにいちいちメインクエをやるかっていう天秤だろ
618: 2020/03/02(月) 02:35:30.73
ルルピーの為に数キャラはこなすことになりそうだし
メインのおさがりも出来てくるだろうからいらない気がする
メインのおさがりも出来てくるだろうからいらない気がする
619: 2020/03/02(月) 14:34:24.13
ハタ捨ててしまったけど、もうもらえない?
620: 2020/03/02(月) 21:48:45.97
Xbox360パットでLB RBのキー割り振れないんだけどなんでだろー
621: 2020/03/02(月) 22:02:17.41
>>620
LB RBだけじゃなくてLB+ボタンor十字キーなら割り振れる
LB RBだけじゃなくてLB+ボタンor十字キーなら割り振れる
635: 2020/03/03(火) 10:49:34.15
>>621
LRトリガーも同じ?
LRトリガーも同じ?
637: 2020/03/03(火) 11:26:25.53
>>635
ハイ
ハイ
639: 2020/03/03(火) 11:52:52.06
>>637
ありがとう
ありがとう
636: 2020/03/03(火) 11:05:27.85
>>621
Steamのパッド設定有効になってるとかないよな?
Steamのパッド設定有効になってるとかないよな?
622: 2020/03/02(月) 22:17:32.26
>>620
ふしぎだねー
ふしぎだねー
648: 2020/03/03(火) 14:37:10.13
>>620
LBRBはfunction key(組み合わせキー)、ctrl/altみたいな扱いらしい
デフォルトはLB RBはfunction 1、function 2それぞれ割り振っているが
なぜかLBがfunction 2でLB+ABXYが5678キー、RBがfunction 1で1234キーで設定されている
なので自分はLBをfunction 1、RBをfunction 2に設定している
LBRBはfunction key(組み合わせキー)、ctrl/altみたいな扱いらしい
デフォルトはLB RBはfunction 1、function 2それぞれ割り振っているが
なぜかLBがfunction 2でLB+ABXYが5678キー、RBがfunction 1で1234キーで設定されている
なので自分はLBをfunction 1、RBをfunction 2に設定している
624: 2020/03/03(火) 02:43:10.80
生活熟練度の効果はキャラクター情報一番右のタブからカーソルを合わせると表示される
例えば採取の場合だと40位上げて5%位通常の採取物の量が多くなる程度
ロッジアとかゲラノージャはどっちかって言うと生活経験値増加目当ての装備になるのかな
マノスを買えるようになるまでの繋ぎとして買うかどうかは個人の裁量による
注意として強化すると最大耐久度が上昇してしまうのでもう一個かって復旧しないと取引所に置けなくなる
そして強化しないと耐久が低いはず
例えば採取の場合だと40位上げて5%位通常の採取物の量が多くなる程度
ロッジアとかゲラノージャはどっちかって言うと生活経験値増加目当ての装備になるのかな
マノスを買えるようになるまでの繋ぎとして買うかどうかは個人の裁量による
注意として強化すると最大耐久度が上昇してしまうのでもう一個かって復旧しないと取引所に置けなくなる
そして強化しないと耐久が低いはず
625: 2020/03/03(火) 02:51:20.37
採集熟練度650未満だったら魔力が込められた〇〇道具(熟練度適用なし)使った方が良いというデータがある
最初は魔力シリーズ使うといいよ
最初は魔力シリーズ使うといいよ
626: 2020/03/03(火) 02:52:40.35
ロッジア買うかどうかという段階で魔力を買う資産はないのではなかろうか
627: 2020/03/03(火) 02:56:32.48
樹液採取道具(26k)市場で買ってヤギ尾根で羊血採集
羊血が一個8kで売れるから税金引いても2~3回採取すれば元取れる
おそらく初心者の金策で最も効率が良い
羊血が一個8kで売れるから税金引いても2~3回採取すれば元取れる
おそらく初心者の金策で最も効率が良い
628: 2020/03/03(火) 03:18:48.79
マノス道具だけの採集物の増加率が
魔力道具の採集物の増加率80%を越えるまでは
魔力道具を使ってるといいよ
その境目が熟練度700あたり
魔力道具の採集物の増加率80%を越えるまでは
魔力道具を使ってるといいよ
その境目が熟練度700あたり
629: 2020/03/03(火) 03:26:32.30
ロッジア、ゲラ、マノス道具自体に追加採集率+30%付いてるからもう少し低くても一般の肉とかは熟練道具のが多くなる計算かな?
堅尖は750位が境だと思う、検証めんどいからやらんけど
堅尖は750位が境だと思う、検証めんどいからやらんけど
630: 2020/03/03(火) 05:06:26.25
採取職人1LVで熟練度200だっけ
装備が無い場合は魔力一拓?
装備が無い場合は魔力一拓?
631: 2020/03/03(火) 06:00:20.05
職人Lv1で熟練度205かな?まあそんなもんだね
魔力採集道具で得られる恩恵は「獲得確率増加」の80%で、ロッジアなどの熟練道具系は30%になってる
なので、特殊採集物の獲得確率増加が+51%になる熟練度750に熟練道具系の30%上乗せすると81%で魔力道具超えるって話だったかと
(黒結晶の欠片とか強化絡みは稀少採集物になるので、もうちょっと低くて+53%の熟練650に熟練道具系の30%プラス)
ttps://blackdesert.pmang.jp/notices/2533?kind_index=1
あとは粗石や丸太なんかの一度の採集での入手数を増やしたい場合は、「獲得個数増加」の恩恵のために熟練度を上げる必要があるので
そういった視点では熟練道具選択もありっちゃありかも、ぐらいかな。基本的には魔力道具で良いと思うけど
魔力採集道具で得られる恩恵は「獲得確率増加」の80%で、ロッジアなどの熟練道具系は30%になってる
なので、特殊採集物の獲得確率増加が+51%になる熟練度750に熟練道具系の30%上乗せすると81%で魔力道具超えるって話だったかと
(黒結晶の欠片とか強化絡みは稀少採集物になるので、もうちょっと低くて+53%の熟練650に熟練道具系の30%プラス)
ttps://blackdesert.pmang.jp/notices/2533?kind_index=1
あとは粗石や丸太なんかの一度の採集での入手数を増やしたい場合は、「獲得個数増加」の恩恵のために熟練度を上げる必要があるので
そういった視点では熟練道具選択もありっちゃありかも、ぐらいかな。基本的には魔力道具で良いと思うけど
633: 2020/03/03(火) 06:29:45.53
あー、連投ごめん。熟練1じゃなくて職人1ですわ、書き間違えた
634: 2020/03/03(火) 08:30:43.65
みなさんありがとうございます。
いろいろやってみたいので魔力の~を使って慣れてみようと思います!
いろいろやってみたいので魔力の~を使って慣れてみようと思います!
638: 2020/03/03(火) 11:28:18.60
1段拠点戦で2段のD回避盛り並みに硬くなることってできますか?
その場合装備構成とか教えて欲しいです。
その場合装備構成とか教えて欲しいです。
640: 2020/03/03(火) 13:03:37.79
スタックの貯め方について質問。
どこかのサイトで、
緑+15一本目で8スタックまで、
2本目に替えて15スタックまで、
みたいなことが書いてあったんだけど、
同じ+15武器・同じスタック数でも
武器それぞれの失敗してる回数で成功確率が変わるの??
どこかのサイトで、
緑+15一本目で8スタックまで、
2本目に替えて15スタックまで、
みたいなことが書いてあったんだけど、
同じ+15武器・同じスタック数でも
武器それぞれの失敗してる回数で成功確率が変わるの??
642: 2020/03/03(火) 13:23:48.55
>>640
昔は成功確率表記無かったから
レアリティ高いのは成功しにくいという迷信
昔は成功確率表記無かったから
レアリティ高いのは成功しにくいという迷信
641: 2020/03/03(火) 13:16:56.77
いや変わらんよ、多分そこオカルト系ブログだから見るのやめとき
644: 2020/03/03(火) 14:29:10.25
>>641
フレンドが、サブ垢作ってスタックが共通だからそれを利用するとか言ってたんだけど
1キャラでやるのと変わらん気がするんだが。。。
フレンドが、サブ垢作ってスタックが共通だからそれを利用するとか言ってたんだけど
1キャラでやるのと変わらん気がするんだが。。。
645: 2020/03/03(火) 14:31:20.31
>>644
サブ垢とスタックが共通ってそのフレンド、リアルの自分にスタック溜まってるのか
サブ垢とスタックが共通ってそのフレンド、リアルの自分にスタック溜まってるのか
646: 2020/03/03(火) 14:32:21.49
人生スタック
647: 2020/03/03(火) 14:37:03.01
フレンドのことは一旦おいておいて
自分で一度スタックためと強化してみればだいたい把握できると思うわ
自分で一度スタックためと強化してみればだいたい把握できると思うわ
649: 2020/03/04(水) 02:16:54.08
強制突破してると確率区画であっても抽出時に使用数量そのまま取り戻せるってさらっと書いてるサイトあったんだけどマ?
650: 2020/03/04(水) 03:21:52.43
意味がわからん
まずはそのサイトを貼れよ
まずはそのサイトを貼れよ
651: 2020/03/04(水) 08:11:10.10
刀使いたいんけどブレイダーの伝承か忍者の覚醒なら
どっちが良い?
まだインストールもしてない状態なんだが
多分狩りメインであんまり対人はやらん
あとパッドでやりたいからその辺り知ってたら教えてほしい
どっちが良い?
まだインストールもしてない状態なんだが
多分狩りメインであんまり対人はやらん
あとパッドでやりたいからその辺り知ってたら教えてほしい
654: 2020/03/04(水) 08:35:14.53
>>651
伝承BD移動超早いスピードタイプ、黒色の竜巻いっぱい出すエフェクトが多い
覚醒NJ操作クソ複雑な奇襲コンボ職、色気タップリの納刀モーションが魅力だが操作ミスると隙だらけ
覚醒の刀と小剣をガチャガチャ切り替えて戦う必要がある
パッドについてだけど
BDは移動スキルを前方・後方の両方で出せるが、敵すり抜けがあるのは後方だけだからカメラ操作が超忙しい
NJはコンボ中に180度カメラ回転が必要だから高感度にする必要あり
まぁ慣れればどっちも余裕だから、好きなのやればいいよ
伝承BD移動超早いスピードタイプ、黒色の竜巻いっぱい出すエフェクトが多い
覚醒NJ操作クソ複雑な奇襲コンボ職、色気タップリの納刀モーションが魅力だが操作ミスると隙だらけ
覚醒の刀と小剣をガチャガチャ切り替えて戦う必要がある
パッドについてだけど
BDは移動スキルを前方・後方の両方で出せるが、敵すり抜けがあるのは後方だけだからカメラ操作が超忙しい
NJはコンボ中に180度カメラ回転が必要だから高感度にする必要あり
まぁ慣れればどっちも余裕だから、好きなのやればいいよ
652: 2020/03/04(水) 08:14:38.70
サムライ的な使用感なら伝承ブレイダー
ただし忍者もブレイダーもパッド操作は向いてない
パッド操作向いてるのはウィッチ、ウィザード、シャイ
ただし忍者もブレイダーもパッド操作は向いてない
パッド操作向いてるのはウィッチ、ウィザード、シャイ
653: 2020/03/04(水) 08:18:14.09
>>652
魔法職も割と好きだから検討してみるわありがとう
やっぱりパッドだと厳しい面が出てくるのかな
どうにもキーボード操作って慣れないんだよなぁ
魔法職も割と好きだから検討してみるわありがとう
やっぱりパッドだと厳しい面が出てくるのかな
どうにもキーボード操作って慣れないんだよなぁ
655: 2020/03/04(水) 08:36:02.53
>>653
xbox eliteコントローラーとrewasdでぐぐれば世界が変わるかも知れん
xbox eliteコントローラーとrewasdでぐぐれば世界が変わるかも知れん
656: 2020/03/04(水) 08:43:48.29
>>653
xぼx版残し砂漠やれば?日本のリージョンでプレイできるのか知らんけど
xぼx版残し砂漠やれば?日本のリージョンでプレイできるのか知らんけど
657: 2020/03/04(水) 08:45:30.77
お前ら優しいな、色々ありがとう
とりあえずパッドでもいける認識で良さそうだな
因みになんだけど伝承ブレイダーと覚醒忍者なら
どっちが人口多い?体感レベルで良い
覚醒忍者が予想外に刀使いですげー悩んでる
とりあえずパッドでもいける認識で良さそうだな
因みになんだけど伝承ブレイダーと覚醒忍者なら
どっちが人口多い?体感レベルで良い
覚醒忍者が予想外に刀使いですげー悩んでる
658: 2020/03/04(水) 08:45:42.85
変換ミスった。XBOX版ね
660: 2020/03/04(水) 08:48:36.24
>>658
箱持ってねーや
そういう選択肢もある事は覚えておく、ありがとう
箱持ってねーや
そういう選択肢もある事は覚えておく、ありがとう
659: 2020/03/04(水) 08:48:21.46
忍者とブレイダーならブレイダーの方が若干多い気がするけど、覚醒と伝承の区別はわかんね
661: 2020/03/04(水) 08:57:31.08
>>659
どっちも人口はそこそこいるって感じか
マイナーな方やろうかなって思ったんだけど
あんまり変わんなさそうだね、ありがとう
どっちも人口はそこそこいるって感じか
マイナーな方やろうかなって思ったんだけど
あんまり変わんなさそうだね、ありがとう
663: 2020/03/04(水) 09:17:18.31
>>661
マイナーがいいならツバキ
マイナーがいいならツバキ
664: 2020/03/04(水) 09:22:17.14
>>663
できれば男キャラが良いんだけどツバキって
マイナーなんだ
伝承ツバキはなんか結構強いみたいなの見たけど…
できれば男キャラが良いんだけどツバキって
マイナーなんだ
伝承ツバキはなんか結構強いみたいなの見たけど…
665: 2020/03/04(水) 09:36:46.84
>>664
ブレイダーと忍者に比べればマイナーかな?
ブレイダーと覚醒武器以外は装備共有できるんで、両方触ってみてもいい
ブレイダーと忍者に比べればマイナーかな?
ブレイダーと覚醒武器以外は装備共有できるんで、両方触ってみてもいい
666: 2020/03/04(水) 09:38:15.25
強さと人口言うほど関係ないからな
少し前まで断トツで最弱だったダークナイトは、その酷い弱さにも関わらずにプレイヤーの間での使用率は全職の中でもトップクラスに高い15%とかだった(流石に最上位のギルド戦である占領戦 には居なかったけどね)
少し前まで断トツで最弱だったダークナイトは、その酷い弱さにも関わらずにプレイヤーの間での使用率は全職の中でもトップクラスに高い15%とかだった(流石に最上位のギルド戦である占領戦 には居なかったけどね)
667: 2020/03/04(水) 09:42:12.02
>>666
へえ、PKありのゲームなのに強さと人口比例しないんだ
珍しいね。
使用率みたいなのはどっかでみれたりするの?
へえ、PKありのゲームなのに強さと人口比例しないんだ
珍しいね。
使用率みたいなのはどっかでみれたりするの?
668: 2020/03/04(水) 09:45:42.19
>>667
黒い砂漠 国勢調査で調べれば見れる筈
ただ今はメンテ中で確認できないからダークナイト15%って数字もうろ覚えだからすまんな
黒い砂漠 国勢調査で調べれば見れる筈
ただ今はメンテ中で確認できないからダークナイト15%って数字もうろ覚えだからすまんな
669: 2020/03/04(水) 09:47:49.42
670: 2020/03/04(水) 09:57:41.45
おんにゃのこは人気だよ、どんなに強かろうと基本的に男は不人気
>>669
公式生放送では右の表でLS33%って書いてたから、気にするな
>>669
公式生放送では右の表でLS33%って書いてたから、気にするな
671: 2020/03/04(水) 10:07:05.14
>>669
それでも10%はクラス数考えたら驚異的だなぁ
相当人気なんだろうな
それでも10%はクラス数考えたら驚異的だなぁ
相当人気なんだろうな
672: 2020/03/04(水) 10:33:19.45
俺おとついシャイ作ったからパットで操作してみようかな
673: 2020/03/04(水) 19:27:07.11
しょうもない質問で申し訳ないのですが、ギルド探す時に気をつけた方がいいことってありますか?
とりあえず公式の募集掲示板から自分に合うところを探そうと思うんですけど
とりあえず公式の募集掲示板から自分に合うところを探そうと思うんですけど
675: 2020/03/04(水) 20:40:17.87
>>673
*意見には個人差があります
拠点戦ギルド
→自分からしゃべらないとほぼ放置される
→拠点戦負けが続くとモチベが下がる
生活ギルド
→私すごいでしょギルメンが多い傾向
→1個質問すると10個回答が返ってくる
VCに重きを置くギルド
→ゲーム内チャット皆無
→完成したコミュニティに入るのは至難の業
バフだけギルド
→本当にバフだけ
→交流無し
少人数ギルド(10人未満)
→趣味が合えば楽しい
→誰かINしなくなると過疎待ったなし
*意見には個人差があります
拠点戦ギルド
→自分からしゃべらないとほぼ放置される
→拠点戦負けが続くとモチベが下がる
生活ギルド
→私すごいでしょギルメンが多い傾向
→1個質問すると10個回答が返ってくる
VCに重きを置くギルド
→ゲーム内チャット皆無
→完成したコミュニティに入るのは至難の業
バフだけギルド
→本当にバフだけ
→交流無し
少人数ギルド(10人未満)
→趣味が合えば楽しい
→誰かINしなくなると過疎待ったなし
676: 2020/03/04(水) 20:56:49.16
>>674
>>675
お二人ともありがとうございます
戦闘もすきですがどちらかというと生活系を楽しみたいのと、ある程度会話はしたいので農民生活を謳っているところにでも入れてもらうことにします
ありがとうございました
>>675
お二人ともありがとうございます
戦闘もすきですがどちらかというと生活系を楽しみたいのと、ある程度会話はしたいので農民生活を謳っているところにでも入れてもらうことにします
ありがとうございました
677: 2020/03/04(水) 22:39:21.54
船の大砲ボタンって他のキーに割り当てられないのですか?
よく誤爆してつらい…
よく誤爆してつらい…
678: 2020/03/05(木) 00:41:54.05
最近はじめたのですが質問です
・1人しか育てる気がないのですが、レベルは50以上あった方がよいですか?
・初心者サーバーに入っているはずなのですが周りの人が超強く見えます、熟練者でも初心者サーバーに入ることが可能ということですか?
・狩猟というシステムのメリットは何ですか?火縄銃弱くないですか?
・1人しか育てる気がないのですが、レベルは50以上あった方がよいですか?
・初心者サーバーに入っているはずなのですが周りの人が超強く見えます、熟練者でも初心者サーバーに入ることが可能ということですか?
・狩猟というシステムのメリットは何ですか?火縄銃弱くないですか?
679: 2020/03/05(木) 00:46:56.21
>>678
1 予備知識無いなら無課金で増やせるだけキャラ作った方がよろしいかと。
2 一月休止するとオルビア鯖に入れます、強いのにオルビアにいるのは例外無くクズですので染まらない様に。
3 狙撃銃だとお肉稼げてペットの餌とか作るのに便利です、料理Lv上げて完成品売るのも有りです。
正解は貴殿の中にしかありません、無課金でやれるだけプレイするのを推奨いたします。
1 予備知識無いなら無課金で増やせるだけキャラ作った方がよろしいかと。
2 一月休止するとオルビア鯖に入れます、強いのにオルビアにいるのは例外無くクズですので染まらない様に。
3 狙撃銃だとお肉稼げてペットの餌とか作るのに便利です、料理Lv上げて完成品売るのも有りです。
正解は貴殿の中にしかありません、無課金でやれるだけプレイするのを推奨いたします。
687: 2020/03/05(木) 14:16:11.80
>>679
キャラは複数作ってレベル1のまま放置でもよいですか?
あるのは火縄銃だけだと思ってました、狙撃銃製作してみます
>>680、>>681
50以上だとデメリットがあると聞いて踏ん切りがつかないでいます
狩猟楽しいので気楽にやりますね
>>682
同じような方がいて嬉しいです
情報ありがとうございます
キャラは複数作ってレベル1のまま放置でもよいですか?
あるのは火縄銃だけだと思ってました、狙撃銃製作してみます
>>680、>>681
50以上だとデメリットがあると聞いて踏ん切りがつかないでいます
狩猟楽しいので気楽にやりますね
>>682
同じような方がいて嬉しいです
情報ありがとうございます
693: 2020/03/05(木) 17:12:28.08
>>687
50以上にするデメリットはPKされるくらいしかないと思うが1キャラもまともにLv上げないデメリットは結構ある
①ドベンクルンなどの受注条件にLvがある貢献度デイリーが受けられない
②倒せないMobが多くなるのでその分知識、つまり行動力にハンデを負う
③ワールドボスのドロップなし
④家名ボーナスが低くなるので毎日受け取れる金が減る
⑤貿易バフ受けたい場合は前提クエがLv足りず受注出来ない
⑥Lv49で止めるとLv解放クエやれのシステム通知がうざい
50以上にするデメリットはPKされるくらいしかないと思うが1キャラもまともにLv上げないデメリットは結構ある
①ドベンクルンなどの受注条件にLvがある貢献度デイリーが受けられない
②倒せないMobが多くなるのでその分知識、つまり行動力にハンデを負う
③ワールドボスのドロップなし
④家名ボーナスが低くなるので毎日受け取れる金が減る
⑤貿易バフ受けたい場合は前提クエがLv足りず受注出来ない
⑥Lv49で止めるとLv解放クエやれのシステム通知がうざい
735: 2020/03/06(金) 00:26:53.49
>>687
生活系(狩りや採集)やってるだけでも経験値入りますよ、うちのサンゴ採集要員はそれだけでLv40近くなりました。
キャラは合う合わないを確かめる為にも色々やってみるのお勧めです、無課金でも世界観得られますよ。
楽しんだ者勝ちです、焦らず気負わず堪能しましょう。
生活系(狩りや採集)やってるだけでも経験値入りますよ、うちのサンゴ採集要員はそれだけでLv40近くなりました。
キャラは合う合わないを確かめる為にも色々やってみるのお勧めです、無課金でも世界観得られますよ。
楽しんだ者勝ちです、焦らず気負わず堪能しましょう。
739: 2020/03/06(金) 08:18:26.52
>>735
うちの釣りキャラは49.999になった
うちの釣りキャラは49.999になった
755: 2020/03/06(金) 17:44:01.78
>>739
釣り専門要員ですか、素晴らしい。
釣り専門要員ですか、素晴らしい。
682: 2020/03/05(木) 03:32:45.34
>>678
一昨日、オルビアサーバを卒業したばかりなので気持ちが良く分かる気がします。
火縄銃は取り合えずハチの巣とデカイ淡水ワニに効く。
一部、狩猟用武器じゃ無いと攻撃が殆ど通らない相手が居ます。
豚(イノシシ)をメイン武器でサクッと行ける様ならトサツナイフで豚肉取ると取引所で常に購入待機がごっそり入ってます。
採取になりますけど、怖いモンスターに疲れた時には良いですよ。
一昨日、オルビアサーバを卒業したばかりなので気持ちが良く分かる気がします。
火縄銃は取り合えずハチの巣とデカイ淡水ワニに効く。
一部、狩猟用武器じゃ無いと攻撃が殆ど通らない相手が居ます。
豚(イノシシ)をメイン武器でサクッと行ける様ならトサツナイフで豚肉取ると取引所で常に購入待機がごっそり入ってます。
採取になりますけど、怖いモンスターに疲れた時には良いですよ。
680: 2020/03/05(木) 00:52:16.79
50以上にはしていい
初心者以外も入れる
狩猟はまずいから最初はしなくていい好きなら稼ぎ気にせずやればいい
以上
初心者以外も入れる
狩猟はまずいから最初はしなくていい好きなら稼ぎ気にせずやればいい
以上
681: 2020/03/05(木) 01:18:30.63
狩猟は趣味であり娯楽、一生活要素に過ぎない
弱いんは借り物ないし低等級品だからだろう
強化が可能で未強化ならそんなもの
弱いんは借り物ないし低等級品だからだろう
強化が可能で未強化ならそんなもの
683: 2020/03/05(木) 08:14:17.23
■FAQ
Q どんなゲーム?
A 基本ソロゲー狩り豚したり生産やったりPKしたり捕鯨したり
Q 直接トレードどうやんの?
A できない
Q 特定のプレイヤーにアイテムやお金どうやってわたすの?
A できない
Q 生産クエをどうやって受けられるかわからん
A /(スラッシュ)キー押して闇の精霊を呼び出してガイドをクリックすると受けられる生産クエストを教えてくれる
Q 拠点同士の繋ぎ方がわからん
A vikiの貿易ページ読んでね
Q UI読みづらい
A ゲーム設定からUIサイズを100%に変更
Q NPCがいない
A 夜になると特定の商人NPCは寝る
Q 対人戦ないの?
A PK(ペナルティあり)とかアリーナでお遊び対人とかGvGの拠点戦でとにかく人数が必要はよこい
Q ブスしか出来ない
A 今後のモチベに関わるからちゃんとやれ キャラクリはできるだけ最高設定でやる事 後はお前の腕次第だ
Q お前らに追いつけんの
A 物価安くなって追いつきやすい環境になった 半年やれば最低限の装備は揃う やる気あるやつなら3ヶ月だ 4ヶ月くらいで古参の装備抜いたやつもいる
Q どんなゲーム?
A 基本ソロゲー狩り豚したり生産やったりPKしたり捕鯨したり
Q 直接トレードどうやんの?
A できない
Q 特定のプレイヤーにアイテムやお金どうやってわたすの?
A できない
Q 生産クエをどうやって受けられるかわからん
A /(スラッシュ)キー押して闇の精霊を呼び出してガイドをクリックすると受けられる生産クエストを教えてくれる
Q 拠点同士の繋ぎ方がわからん
A vikiの貿易ページ読んでね
Q UI読みづらい
A ゲーム設定からUIサイズを100%に変更
Q NPCがいない
A 夜になると特定の商人NPCは寝る
Q 対人戦ないの?
A PK(ペナルティあり)とかアリーナでお遊び対人とかGvGの拠点戦でとにかく人数が必要はよこい
Q ブスしか出来ない
A 今後のモチベに関わるからちゃんとやれ キャラクリはできるだけ最高設定でやる事 後はお前の腕次第だ
Q お前らに追いつけんの
A 物価安くなって追いつきやすい環境になった 半年やれば最低限の装備は揃う やる気あるやつなら3ヶ月だ 4ヶ月くらいで古参の装備抜いたやつもいる
684: 2020/03/05(木) 08:15:36.79
ごばく
685: 2020/03/05(木) 08:52:32.26
面白いなw
686: 2020/03/05(木) 11:14:53.68
vipから出てくんな
688: 2020/03/05(木) 15:04:54.11
伝承LSでプレイしてます
伝承WTの方が狩の効率は良さそうですか?
場所はアクマン、ヒストリア、クラトゥカ、星の墓場などの狩場です
伝承WTの方が狩の効率は良さそうですか?
場所はアクマン、ヒストリア、クラトゥカ、星の墓場などの狩場です
689: 2020/03/05(木) 15:10:53.28
9世代Core i7内蔵のインテルグラボだけだときつい?
690: 2020/03/05(木) 15:12:28.10
必要だと感じたら50以上にすればいいんじゃない
俺も2ヶ月間49のままで丸太集めてたし
不安なら50以上にするキャラとしないのと2人作ればいい
火縄銃にしても他の武器とかも、強化しないと雑魚なので気をつけて
俺も2ヶ月間49のままで丸太集めてたし
不安なら50以上にするキャラとしないのと2人作ればいい
火縄銃にしても他の武器とかも、強化しないと雑魚なので気をつけて
691: 2020/03/05(木) 15:13:01.15
狩りとかするなら最低画質でもきついかと
放置用のサブpcでって事でならギリ行けるんじゃね
放置用のサブpcでって事でならギリ行けるんじゃね
692: 2020/03/05(木) 15:39:24.67
12/25(水)メンテナンスに伴う仕様調整のお知らせ
●オルビアチャンネルで強制戦闘モードが活性化できないように変更
PKが不安ならオルビアチャンネルに入れるうちにLV50以上のキャラ育成終わらせたほうがいいよ
各種イベントの前提条件とかコンテンツ開放がLVだったりメインクエの進行度だったりするので
1キャラくらいは早めにやっておくといいと思う
●オルビアチャンネルで強制戦闘モードが活性化できないように変更
PKが不安ならオルビアチャンネルに入れるうちにLV50以上のキャラ育成終わらせたほうがいいよ
各種イベントの前提条件とかコンテンツ開放がLVだったりメインクエの進行度だったりするので
1キャラくらいは早めにやっておくといいと思う
694: 2020/03/05(木) 18:14:22.28
はい伝承DKナーフ お疲れ様でしたぁ
695: 2020/03/05(木) 18:36:18.58
DKが何をしたんだよホント
696: 2020/03/05(木) 18:38:04.38
はいスレ間違えた お疲れ様でしたぁ
697: 2020/03/05(木) 18:56:52.30
自分、レベリングの勢いだけでやってきた初心者なんだが質問いいか?
698: 2020/03/05(木) 19:09:40.70
どうぞ
699: 2020/03/05(木) 19:15:51.19
今lv50なんだけど、さっきも書いた通りレベリングしかやってこなかったから
それしか強化方法知らないわけで…
専門用語もあまりわからないから今から何すればいいかわからんから
「これやっとけ」ってのがあったら教えてほしい
それしか強化方法知らないわけで…
専門用語もあまりわからないから今から何すればいいかわからんから
「これやっとけ」ってのがあったら教えてほしい
700: 2020/03/05(木) 19:31:29.02
>>699
実はつい数日前にはじめた知り合いも君と同じような状況だw
とりあえずまずは装備を強化したり買ったりするのをおすすめする
自分で強化してもいいけど、今ならイベントとかで結構お金貰えるはずだからマーケットから真1とか2を買うのがいいと思う
正直今は自分で強化する必要ってあんまりないから、お金をためてマーケットから装備を買って強化するっていうのが楽な進め方だと思う
実はつい数日前にはじめた知り合いも君と同じような状況だw
とりあえずまずは装備を強化したり買ったりするのをおすすめする
自分で強化してもいいけど、今ならイベントとかで結構お金貰えるはずだからマーケットから真1とか2を買うのがいいと思う
正直今は自分で強化する必要ってあんまりないから、お金をためてマーケットから装備を買って強化するっていうのが楽な進め方だと思う
701: 2020/03/05(木) 19:34:05.59
>>699
書き忘れてたけど、もしレベリングだけやっててメインクエストを進めてないならそれらもやったほうがいい
アイテムも色々もらえるし、何より貢献度の経験値も結構もらえるからね
貢献度はこのゲームでかなり重要だから、慣れてきたら貢献度を使って拠点に投資して、労働者を働かせたりするといい
書き忘れてたけど、もしレベリングだけやっててメインクエストを進めてないならそれらもやったほうがいい
アイテムも色々もらえるし、何より貢献度の経験値も結構もらえるからね
貢献度はこのゲームでかなり重要だから、慣れてきたら貢献度を使って拠点に投資して、労働者を働かせたりするといい
704: 2020/03/05(木) 19:38:51.48
>>701どんな装備かったらいいんだ?
706: 2020/03/05(木) 19:44:53.62
>>699
煽るつもりはまったくないが、レベリングだけやってLV50はかなり低いな
F3キーのパール商店に「マイレージ」で買える530%スクロールがあるから
もし知らなかったら53個全部買っておくんだぜ
煽るつもりはまったくないが、レベリングだけやってLV50はかなり低いな
F3キーのパール商店に「マイレージ」で買える530%スクロールがあるから
もし知らなかったら53個全部買っておくんだぜ
709: 2020/03/05(木) 19:51:22.36
>>702
人にもよるが、基本それであってる
ただ>>699も本スレで聞いてたが、運良くボス武具を拾えたとしても
その強化は少し待ったほうがいい
これも人によるが、少なくとも10億くらいは貯めてブラックストーンの
100個や200個、修繕用に1~2億をポンとだせるくらいでないと
使い物になるレベルまで強化できない
ぶっちゃけ緑の15~真2もあればLV50前半は余裕
人にもよるが、基本それであってる
ただ>>699も本スレで聞いてたが、運良くボス武具を拾えたとしても
その強化は少し待ったほうがいい
これも人によるが、少なくとも10億くらいは貯めてブラックストーンの
100個や200個、修繕用に1~2億をポンとだせるくらいでないと
使い物になるレベルまで強化できない
ぶっちゃけ緑の15~真2もあればLV50前半は余裕
711: 2020/03/05(木) 19:54:19.00
>>709
ありがとうございます!
強化はしばらく手を出さないほうがいいんですね
ありがとうございます!
強化はしばらく手を出さないほうがいいんですね
714: 2020/03/05(木) 20:03:10.90
>>711
あ、ボス武具の強化は、ね
多少シルバーに余裕あるなら緑武具は練習も兼ねて強化するのもいいんじゃないかな
尤も硬い/尖った黒結晶の10個も拾って、強化済みバレス15を買ったほうが
手っ取り早いがそこは自分の好きな方で
あ、ボス武具の強化は、ね
多少シルバーに余裕あるなら緑武具は練習も兼ねて強化するのもいいんじゃないかな
尤も硬い/尖った黒結晶の10個も拾って、強化済みバレス15を買ったほうが
手っ取り早いがそこは自分の好きな方で
719: 2020/03/05(木) 20:12:08.27
>>714
了解です
クラフト好きなんでなるべくカネにモノを言わせない方向で頑張ろうかな
了解です
クラフト好きなんでなるべくカネにモノを言わせない方向で頑張ろうかな
702: 2020/03/05(木) 19:36:37.13
素敵な流れなので便乗で横から質問ゴメンです
始めたばっかりで同じような悩みなんだがこのゲームは武器防具は採集した素材から作るもんじゃなくて買うかボスドロップしたものを強化してく認識でいいですかね?
始めたばっかりで同じような悩みなんだがこのゲームは武器防具は採集した素材から作るもんじゃなくて買うかボスドロップしたものを強化してく認識でいいですかね?
703: 2020/03/05(木) 19:37:12.73
今はメインクエ進めてれば装備だいたいもらえるから買う必要ないよ
705: 2020/03/05(木) 19:39:16.63
>>703
どこまですすめればいい?
どこまですすめればいい?
708: 2020/03/05(木) 19:47:33.65
>>705
とりあえずメインストーリーはカルフェオン終了までは最低限やっとくとバッグ貰えていいよ
時間的余裕あるならドリガンまで全部やれば各地の景色や背景を見て回れていいかと
とりあえずメインストーリーはカルフェオン終了までは最低限やっとくとバッグ貰えていいよ
時間的余裕あるならドリガンまで全部やれば各地の景色や背景を見て回れていいかと
713: 2020/03/05(木) 20:02:44.71
>>705
メインクエでカルフェオンの街に行くくらいまでに兜、手袋、靴が手に入る(アイテムを加熱するやつ)
鎧は↓の魔力装備シリーズの鎧を育てていく
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2055
吹き荒ぶ魔力のアーマーまで行けばしばらくそれでもいいくらい
カルフェオンからクエをどんどん進めてメディア地域のメインクエが終了すると
カーマスリブ寺院でグルニル兜+13がもらえるクエが発生する
Lv55になると目標達成報酬でリベルト武器+15の箱がもらえる
廃鉄鉱山、放浪盗賊、カブト族駐屯地、エルリック寺院でMOB討伐して強化済みアスラアクセをもらう
Lv55メインクエ 東の砂王国の物語でバシム族のクエが終わったあたりで上位の手袋と靴がもらえる
とりあえずここらへんを集めるのを目標にしたらいいんじゃないかな
でも今はお金稼ぐのが昔より簡単だから緑装備Ⅱ~Ⅲを買うのもアリだとは思う
メインクエでカルフェオンの街に行くくらいまでに兜、手袋、靴が手に入る(アイテムを加熱するやつ)
鎧は↓の魔力装備シリーズの鎧を育てていく
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2055
吹き荒ぶ魔力のアーマーまで行けばしばらくそれでもいいくらい
カルフェオンからクエをどんどん進めてメディア地域のメインクエが終了すると
カーマスリブ寺院でグルニル兜+13がもらえるクエが発生する
Lv55になると目標達成報酬でリベルト武器+15の箱がもらえる
廃鉄鉱山、放浪盗賊、カブト族駐屯地、エルリック寺院でMOB討伐して強化済みアスラアクセをもらう
Lv55メインクエ 東の砂王国の物語でバシム族のクエが終わったあたりで上位の手袋と靴がもらえる
とりあえずここらへんを集めるのを目標にしたらいいんじゃないかな
でも今はお金稼ぐのが昔より簡単だから緑装備Ⅱ~Ⅲを買うのもアリだとは思う
707: 2020/03/05(木) 19:46:48.44
最低限メディアメインクエ終わらせると武器防具とペット5匹そろうんじゃないか
その後は覚醒のLV56までカブト族でも狩ってればいいと思う
その後は覚醒のLV56までカブト族でも狩ってればいいと思う
710: 2020/03/05(木) 19:51:34.81
3つめのメインストーリーを終わらせるとLv54程度になる
今はそこまではシステムのもらいもんだけでどうにかなるバランスになっている
それが終わるまではメインクエスト以外は一切何もするな
ここや情報ブログも見るべきではない
今はそこまではシステムのもらいもんだけでどうにかなるバランスになっている
それが終わるまではメインクエスト以外は一切何もするな
ここや情報ブログも見るべきではない
712: 2020/03/05(木) 20:02:00.00
オーキルアの目ってメインクエストなのか?
715: 2020/03/05(木) 20:03:34.75
質問だけしてもらったレスへの返答しないやつは嫌われるぞ
716: 2020/03/05(木) 20:06:13.19
ゲーム開始→ベリア→ハイデル→カルフェオン前半→カルフェオン後半→メディア
ここまででメインだけやってLv54
オーキルアは「メイン」となっているけどおまけだから当面後回し
ここまででメインだけやってLv54
オーキルアは「メイン」となっているけどおまけだから当面後回し
720: 2020/03/05(木) 20:12:54.19
>>716
あ、そうなんか、ありがとう
あ、そうなんか、ありがとう
717: 2020/03/05(木) 20:06:33.04
クエした方がいいの?
→貢献度が上がるのでメインクエ(Oキー、メインタブ)やれ
敵強すぎ攻撃当たってるの? 攻撃痛すぎ回復間に合わない
→敵の名前が赤や紫は無理
→メインクエを進めると防具やアクセがもらえるからメインクエやれ
→楽したいなら+15武器、+15防具を買う
装備強化って要る?狩りで装備拾った!イベントでアクセもらった!ボス装備拾った!
→序盤で自分で強化するのは金とアイテムの無駄
→なんにせよ強化システムを理解してからにしろ
→取引所に並べて買ってもらうまで待つ
→アクセは自分で使うか売る アクセ強化は失敗すると消える
システムが分からないならゲームガイド読もう
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides
→貢献度が上がるのでメインクエ(Oキー、メインタブ)やれ
敵強すぎ攻撃当たってるの? 攻撃痛すぎ回復間に合わない
→敵の名前が赤や紫は無理
→メインクエを進めると防具やアクセがもらえるからメインクエやれ
→楽したいなら+15武器、+15防具を買う
装備強化って要る?狩りで装備拾った!イベントでアクセもらった!ボス装備拾った!
→序盤で自分で強化するのは金とアイテムの無駄
→なんにせよ強化システムを理解してからにしろ
→取引所に並べて買ってもらうまで待つ
→アクセは自分で使うか売る アクセ強化は失敗すると消える
システムが分からないならゲームガイド読もう
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides
721: 2020/03/05(木) 20:14:54.73
メディアメイン終了までは「強化」がどうのとか一切無視しろ
現仕様が強化不要なことはGDで確認した
現仕様が強化不要なことはGDで確認した
723: 2020/03/05(木) 20:21:14.27
>>721
わかった、とりあえずストーリー進めてみる
ありがとう
わかった、とりあえずストーリー進めてみる
ありがとう
724: 2020/03/05(木) 20:23:07.71
>>721の「強化不要」は闇の精霊のクエストは除く
それだけはちゃんと消化する
それだけはちゃんと消化する
722: 2020/03/05(木) 20:20:33.69
一人目ぐらい効率とか考えずに好きなように楽しんだ方がいい
やったらいけないのは新規ログイン報酬等でもらえる、ヴォルクスの助言とかをよくわからないうちに使わない事
やったらいけないのは新規ログイン報酬等でもらえる、ヴォルクスの助言とかをよくわからないうちに使わない事
725: 2020/03/05(木) 20:24:09.70
職によってはメインクエ進行中にもちょくちょく装備整えないときついとかあるかもな
726: 2020/03/05(木) 20:33:45.43
>>725
KTだけど大丈夫?
KTだけど大丈夫?
727: 2020/03/05(木) 20:44:31.38
何から何まで良いか悪いかを聞くつもりか
お前はお前のゲームをしろ
お前はお前のゲームをしろ
728: 2020/03/05(木) 20:49:09.24
>>727
感銘した。一生ついていきます。
感銘した。一生ついていきます。
729: 2020/03/05(木) 21:55:18.42
たぶん、なるべく効率よくゲームを進めていきたいのかもしれんが、時には回り道して、時にはシルバー無駄遣いして、いろいろ学んでいくゲームだ。
オレはまだ1年ちょいしかやってないが、あれやっておけばよかった、これに気づいていたらよかったと、未だに思うことがある。
いろいろ試していけばいいよ。いつの間にか、自分スタイルの遊び方や楽しみ方が見つかります。
オレはまだ1年ちょいしかやってないが、あれやっておけばよかった、これに気づいていたらよかったと、未だに思うことがある。
いろいろ試していけばいいよ。いつの間にか、自分スタイルの遊び方や楽しみ方が見つかります。
730: 2020/03/05(木) 22:17:05.59
伝承ランでプレイしているのですが装備はダメ減より回避防具の方が良いのでしょうか?
731: 2020/03/05(木) 22:19:03.97
日本サーバーの4周年記念って何かあったっけ?
闇の精霊を探せとかしか覚えてないわ
闇の精霊を探せとかしか覚えてないわ
732: 2020/03/05(木) 22:25:23.97
733: 2020/03/05(木) 22:35:05.17
スマンスレ間違えていたわ
734: 2020/03/05(木) 23:31:03.36
全身Vなら回避ありかな
745: 2020/03/06(金) 15:37:48.16
>>736
おっさんのとこ最新の記事を見ると良い
ガーディアンはいろいろ不具合で修正入ってる
おっさんのとこ最新の記事を見ると良い
ガーディアンはいろいろ不具合で修正入ってる
750: 2020/03/06(金) 16:26:43.98
>>745
サークルK
やっぱり不具合か
サークルK
やっぱり不具合か
737: 2020/03/06(金) 07:53:00.97
ビューティアルバムでマップの背景も写し込んでる人いるけどどうやってるの?
公式サイトhttps://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1929
も個人ブログも『左下のビューティアルバム→右上現在の外見を保存→スクリーン… を押す』でしれっと背景入り撮影モードに入ってるし
ちなみにグレー背景撮影モード入ってからでESCを3回おすとそれっぽい状態になるんだけど正常に保存されないしUI置き去りになる
公式サイトhttps://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1929
も個人ブログも『左下のビューティアルバム→右上現在の外見を保存→スクリーン… を押す』でしれっと背景入り撮影モードに入ってるし
ちなみにグレー背景撮影モード入ってからでESCを3回おすとそれっぽい状態になるんだけど正常に保存されないしUI置き去りになる
738: 2020/03/06(金) 08:17:51.72
>>737
メニュー(ESC)にある「ビューティアルバム」アイコンをクリックしてください。
って書いてる通りにやったらできたが?
メニュー(ESC)にある「ビューティアルバム」アイコンをクリックしてください。
って書いてる通りにやったらできたが?
740: 2020/03/06(金) 08:20:26.30
ああ、わかったキャラクターカスタマイズからビューティーアルバム開いてるでしょ
メニュー(ESC)にある「ビューティアルバム」を直接開けばいい
メニュー(ESC)にある「ビューティアルバム」を直接開けばいい
744: 2020/03/06(金) 11:34:59.48
>>740
そういうことか 助かったわありがと
そういうことか 助かったわありがと
741: 2020/03/06(金) 08:54:44.12
アリーナ用育成に同じ所回ってるんだけどアキレスとか幸運倍近くある敵にクリ連発で笑うw
こっちの攻撃に幸運がたいして意味無いなら受けるデメリットでかすぎるし廃止にして欲しいわ
あと溜め技もどうにかしろよ育てる気にもならん
こっちの攻撃に幸運がたいして意味無いなら受けるデメリットでかすぎるし廃止にして欲しいわ
あと溜め技もどうにかしろよ育てる気にもならん
742: 2020/03/06(金) 09:30:36.34
うぉ何で誤爆したしJane入れ替えたらやたら挙動がおかし過ぎる…
743: 2020/03/06(金) 11:28:21.72
クラトゥカの突発ミッションは発生しない部屋もあるんでしょうか
小一時間程度だと単純に出なかっただけの可能性もありますよね…
小一時間程度だと単純に出なかっただけの可能性もありますよね…
746: 2020/03/06(金) 15:46:40.95
カプラス石を集めたいのですが
スレでも伐採が良い、樹液採取が良い、狩りが良い?など色々耳にします。採取熟練度700位なのですが現環のオススメの収集方法を教えて頂けないでしょうか
スレでも伐採が良い、樹液採取が良い、狩りが良い?など色々耳にします。採取熟練度700位なのですが現環のオススメの収集方法を教えて頂けないでしょうか
747: 2020/03/06(金) 15:59:32.36
>>746
採集で集めるなら伐採と樹液が同率でトップだけど、熟練度低いと微妙だからまずは適当に経験値効率高いの使ってレベリングと装備強化だな
狩りはマンシャウムとかポリシェレカンとかならそこそこ出るけど採集と比較したら微妙
お金無視して最高効率で集めるならナク召喚書
採集で集めるなら伐採と樹液が同率でトップだけど、熟練度低いと微妙だからまずは適当に経験値効率高いの使ってレベリングと装備強化だな
狩りはマンシャウムとかポリシェレカンとかならそこそこ出るけど採集と比較したら微妙
お金無視して最高効率で集めるならナク召喚書
748: 2020/03/06(金) 16:08:16.18
>>747
樹液と伐採は同率なのですね。ありがとうございます、熟練度上げながら装備整えて気長にぼちぼち採取してみます!
樹液と伐採は同率なのですね。ありがとうございます、熟練度上げながら装備整えて気長にぼちぼち採取してみます!
751: 2020/03/06(金) 16:39:19.80
俺的には体感で伐採のほうが粉が多い印象だけど木材は重いんだよなぁ
752: 2020/03/06(金) 17:10:49.19
物々交換始めようと思って色々調べてるんだけど4段階以下の交易品を保管するメイン倉庫をベリアにするかイリヤにするかで悩んでる
交易の先輩方のオススメ教えてほしい
交易の先輩方のオススメ教えてほしい
753: 2020/03/06(金) 17:41:40.28
イリヤ倉庫課金して何も考えずに全種ぶち込め
そこから先は自分なりのやり方を見つけな
そこから先は自分なりのやり方を見つけな
754: 2020/03/06(金) 17:43:52.62
お勧めはイリヤだね
その周辺が3段階以降の交換が多いしね
イリヤの貸倉庫(レマ含む)を全て借りれば4段階以下の交易品を全て保管できる
5段階も1個ずつ置くとちょっと足りないくらい
その周辺が3段階以降の交換が多いしね
イリヤの貸倉庫(レマ含む)を全て借りれば4段階以下の交易品を全て保管できる
5段階も1個ずつ置くとちょっと足りないくらい
756: 2020/03/06(金) 20:19:02.34
回数稼ぎ中であれば
ベリアで交換品積む→1段階はベリアに詰める→再度1段階交換→必要な1段階だけベリアからイリヤに持ってく
って保管
ってのもオススメ
イリヤは取引所無いから素材の補充が辛くなる
回数稼ぎが終わったらベリアに帰ることはほぼ無くなるけどね
ベリアで交換品積む→1段階はベリアに詰める→再度1段階交換→必要な1段階だけベリアからイリヤに持ってく
って保管
ってのもオススメ
イリヤは取引所無いから素材の補充が辛くなる
回数稼ぎが終わったらベリアに帰ることはほぼ無くなるけどね
757: 2020/03/06(金) 21:04:12.67
みんなありがとう
1段階ベリア、2~4段階イリヤでいくことにする
1段階ベリア、2~4段階イリヤでいくことにする
758: 2020/03/06(金) 21:21:46.33
ロッジアアクセサリーの生活経験値増加というのは調教にも効果ありますか?
759: 2020/03/06(金) 21:50:14.08
>>758
キャラの調教レベルの経験値には効果ある
馬の経験値には効果なし
馬の経験値は生活熟練度が効果ある
キャラの調教レベルの経験値には効果ある
馬の経験値には効果なし
馬の経験値は生活熟練度が効果ある
760: 2020/03/07(土) 00:57:55.82
シャイちゃんって可愛いですよね?(。・_・。)ノ
761: 2020/03/07(土) 02:01:10.45
2キャラ目ってどのタイミングでつくる?
763: 2020/03/07(土) 13:34:30.26
>>761
今すぐ全キャラ枠埋めろ
今すぐ全キャラ枠埋めろ
762: 2020/03/07(土) 02:05:43.10
いつ作ってもいいぞちなみに早ければ早いほど行動力は沢山手に入るからプラスではある
764: 2020/03/07(土) 14:19:09.19
作るキャラ決まらないならあき枠シャイで埋めると捗るぞ
765: 2020/03/07(土) 14:53:55.06
草
766: 2020/03/07(土) 15:06:33.30
何が捗るんですかねえ
768: 2020/03/07(土) 15:22:58.13
>>766
最初から専門の生活スキルがあるからだと思う。
最初から専門の生活スキルがあるからだと思う。
767: 2020/03/07(土) 15:13:05.51
ソーサレスの狩りは覚醒と伝承どちらが良いでしょうか
ディネおじさんでも構いませんので
おすすめのスキル回しも含めマジメに教えてくださいませ
ディネおじさんでも構いませんので
おすすめのスキル回しも含めマジメに教えてくださいませ
769: 2020/03/07(土) 17:09:28.06
ベリア村駐在はシャイじゃなくBDTBLNらへんのがいい
教会と倉庫の行き来が快適になる
教会と倉庫の行き来が快適になる
770: 2020/03/07(土) 19:14:57.81
霊薬作る時のイベルブの痕跡みたいに
クロン定食作る時入れると10個まとめて作れる的アイテムってある?
確か料理は無かったよね
クロン定食作る時入れると10個まとめて作れる的アイテムってある?
確か料理は無かったよね
774: 2020/03/08(日) 01:38:20.09
>>770
無いよ
あっていいと思うんだがな…
無いよ
あっていいと思うんだがな…
796: 2020/03/08(日) 16:52:14.44
>>774
やっぱないよね
遅れてごめんありがとう
手数料掛かるとはいえここだけは錬金のが上か
やっぱないよね
遅れてごめんありがとう
手数料掛かるとはいえここだけは錬金のが上か
771: 2020/03/07(土) 22:40:39.77
シャイとかいうクラスガチ幼女やん
773: 2020/03/08(日) 00:23:57.14
シャイが幼女なのは見た目だけで中身は…
775: 2020/03/08(日) 03:10:35.60
まじかよダークナイトの中身最悪だな
776: 2020/03/08(日) 03:42:04.55
家っていつから購入すればいい?
777: 2020/03/08(日) 03:49:29.27
ゲーム内のテキスト少しは読めよ
貢献度はいつでも取り戻せるとかしょっちゅう言われてるだろ
貢献度はいつでも取り戻せるとかしょっちゅう言われてるだろ
778: 2020/03/08(日) 04:03:46.90
その程度も聞かないと出来ないとかマジでやべぇよ
779: 2020/03/08(日) 06:38:03.07
シャイではじめたのですが
馬には乗れない、シャイだけロバに乗るとスピードアップ、シャイだけロバのスキルが扱える
というのは昔の話しですか?
ロバを買ったのですが最高レベルでもスキル1つ覚えてないですし、ほとんどの馬に抜かされていきます
馬には乗れない、シャイだけロバに乗るとスピードアップ、シャイだけロバのスキルが扱える
というのは昔の話しですか?
ロバを買ったのですが最高レベルでもスキル1つ覚えてないですし、ほとんどの馬に抜かされていきます
780: 2020/03/08(日) 06:44:37.68
そう昔の話、今は乗れる。スピードアップは知らないそんなのあった?
ロバのスキルは専用のロバだけ。56レベル達成後に才能開花クエ完了後、闇の精霊を呼び出せばもらえる
ロバのスキルは専用のロバだけ。56レベル達成後に才能開花クエ完了後、闇の精霊を呼び出せばもらえる
781: 2020/03/08(日) 11:17:01.54
俺のゲーミングノートgtx1050とショボグラボなんだがメモリ4GBしようだった
2GBよりは毛が生えた程度の性能差と考えた方がいい?
2GBよりは毛が生えた程度の性能差と考えた方がいい?
782: 2020/03/08(日) 12:00:17.74
ゲーミングノートで砂漠をすると寿命がマッハ いつか熱で落ちる
783: 2020/03/08(日) 12:05:20.29
遠景のグラフィックをできるだけ綺麗にしたいのですが
ゲーム内の設定は色々試してみても、すごいショボいです。
ユーチューブとかに上がってる動画を見ると綺麗なので
私のPC側の設定がおかしいのかもしれません
なのでグラボとかのおすすめの設定があれば教えてください。
win10
RTX2080
CPU i7 9700k
メモリ 16GB
宜しくお願いします。
ゲーム内の設定は色々試してみても、すごいショボいです。
ユーチューブとかに上がってる動画を見ると綺麗なので
私のPC側の設定がおかしいのかもしれません
なのでグラボとかのおすすめの設定があれば教えてください。
win10
RTX2080
CPU i7 9700k
メモリ 16GB
宜しくお願いします。
784: 2020/03/08(日) 13:07:47.34
原因はモニター
どんなに高スペックでも使用しているモニターが出せる性能以上の出力は出せません
どんなに高スペックでも使用しているモニターが出せる性能以上の出力は出せません
785: 2020/03/08(日) 13:15:39.03
遠景読み込み遅いからM2にしたけど改善されないな
山が浮いてたりするのはゲーム側の点描範囲な気がする
山が浮いてたりするのはゲーム側の点描範囲な気がする
786: 2020/03/08(日) 13:44:01.07
参考になりました
ありがとうございます
ありがとうございます
787: 2020/03/08(日) 13:52:34.16
>>786
参考までにモニターは何使ってる?
参考までにモニターは何使ってる?
788: 2020/03/08(日) 14:05:42.94
アマゾンのURL貼れないんですが
FHDの144HzでTNパネルで0,6msです
FHDの144HzでTNパネルで0,6msです
815: 2020/03/09(月) 00:57:17.60
>>788
調べたけど別に画質でボトルネックになるようなポンコツじゃないよな、あれ。
というか描写速度やFPSならともかく、画質でモニタが原因ってのは普通無いと思う。
調べたけど別に画質でボトルネックになるようなポンコツじゃないよな、あれ。
というか描写速度やFPSならともかく、画質でモニタが原因ってのは普通無いと思う。
789: 2020/03/08(日) 15:46:55.90
尼なんか貼ってどうすんだ
型番書こうぜ
型番書こうぜ
790: 2020/03/08(日) 15:49:14.33
スキルのショートカットとかってどうしてる?
791: 2020/03/08(日) 16:06:08.90
>>790
基本はコマンドでだすよ
武器持ち替え兼ねてるスキルとかはスロットから出したりする
基本はコマンドでだすよ
武器持ち替え兼ねてるスキルとかはスロットから出したりする
792: 2020/03/08(日) 16:29:34.83
プレパケの経験値ボーナスってクエ報酬にも乗るの?
793: 2020/03/08(日) 16:34:42.03
のらない
795: 2020/03/08(日) 16:49:33.63
>>793
そうなんだ、ありがとう
そうなんだ、ありがとう
797: 2020/03/08(日) 17:13:58.40
>>794
低設定なら大丈夫でしょ
低設定なら大丈夫でしょ
798: 2020/03/08(日) 17:20:36.06
>>794
その半分のGPU性能のGT1030使ってる人もいるくらいだしグラ落とせば余裕余裕
その半分のGPU性能のGT1030使ってる人もいるくらいだしグラ落とせば余裕余裕
810: 2020/03/08(日) 21:46:35.57
>>794
PhenomII x4 945
DDR2 8GB
Ge-Force960GTX
でレイドだってできらぁ。
PhenomII x4 945
DDR2 8GB
Ge-Force960GTX
でレイドだってできらぁ。
868: 2020/03/12(木) 02:20:01.82
>>862
あれ??やめたんじゃなかったの???
811 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff06-o1n2 [121.2.132.84])[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 14:44:31.74 ID:cjcWm9eG0 [5/6]
>>810
レスありがとうございます。
1年くらいしたらまた砂漠インストールしてみます。
あれ??やめたんじゃなかったの???
811 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff06-o1n2 [121.2.132.84])[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 14:44:31.74 ID:cjcWm9eG0 [5/6]
>>810
レスありがとうございます。
1年くらいしたらまた砂漠インストールしてみます。
799: 2020/03/08(日) 18:10:48.72
8700k>X1080Tiを使用していますが少しでも岩や建物から離れるとすぐに豆腐のように崩れて
50メートルくらいで初代プレイステーションレベルのグラになってしまうのですが
改善方法はないでしょうか?
50メートルくらいで初代プレイステーションレベルのグラになってしまうのですが
改善方法はないでしょうか?
804: 2020/03/08(日) 20:18:14.14
>>799
メモリも結構食うけどそこは問題ない?
それとよくあるのはグラボ省エネモードにチェック入ってるとかだな
メモリも結構食うけどそこは問題ない?
それとよくあるのはグラボ省エネモードにチェック入ってるとかだな
806: 2020/03/08(日) 20:33:44.62
>>804
メモリは16gbで、省電力モードはオフになってます
メモリは16gbで、省電力モードはオフになってます
800: 2020/03/08(日) 18:14:35.43
手紙ってどうやって処理すればいいですか?
5枠圧迫して邪魔なんですが
5枠圧迫して邪魔なんですが
801: 2020/03/08(日) 18:53:19.43
帰属じゃないアイテムはロバにアイテムの名前つけて厩舎に預ける
803: 2020/03/08(日) 20:08:47.62
馬車もマスが多くていいよ
805: 2020/03/08(日) 20:33:28.49
倉庫なら商団馬車だ
名前の末尾に数字なり識別用のものを入れるんだ
セレンディアの関所達なんかは不要品の退避先として良し
名前の末尾に数字なり識別用のものを入れるんだ
セレンディアの関所達なんかは不要品の退避先として良し
807: 2020/03/08(日) 20:41:45.97
ビデオドライバを最新にする
あと無いと思うがハードディスクにインストールしたりしてないよな
あと無いと思うがハードディスクにインストールしたりしてないよな
808: 2020/03/08(日) 20:54:28.05
商談馬車に適当な荷物ぶち込むようにします!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
809: 2020/03/08(日) 21:36:30.34
新規に嘘教えんな
商団馬車は高い
馬育成用だかに一つ買う・作るならともかく
サブ倉庫用にはCPが劣悪すぎる
NPCで買える農場馬車(14枠/15万)で十分
商団馬車は高い
馬育成用だかに一つ買う・作るならともかく
サブ倉庫用にはCPが劣悪すぎる
NPCで買える農場馬車(14枠/15万)で十分
811: 2020/03/08(日) 21:53:51.72
馬車にアイテム入れて全然使わない厩舎に入れて
後になってあれがないこれがないって騒ぐ
後になってあれがないこれがないって騒ぐ
812: 2020/03/08(日) 21:58:50.58
PCでゲームやってるんだからメモスクショなんなりやりゃいいのにな
813: 2020/03/08(日) 23:59:03.82
・特定の場所で、というわけではなく、基本的に地形が溶ける距離が近すぎる
ttp://get.secret.jp/pt/file/1583679129.PNG
多分どの環境でも同じで設定する方法もないのだとは思いますが
回避方法を知っていたら教えていただけると幸いです。
ttp://get.secret.jp/pt/file/1583679129.PNG
多分どの環境でも同じで設定する方法もないのだとは思いますが
回避方法を知っていたら教えていただけると幸いです。
814: 2020/03/09(月) 00:40:11.25
馬車に預けるレベルのアイテムなんか取っといても意味あんのか?
適当に処理したほういいだろ
適当に処理したほういいだろ
816: 2020/03/09(月) 02:06:33.62
pvpやりたいんだけど
今から新規で始めても大丈夫ですか?
装備集めはきつい?
今から新規で始めても大丈夫ですか?
装備集めはきつい?
818: 2020/03/09(月) 02:33:44.12
>>816
装備とレベルが揃ったレンタルキャラみたいなのもあるかららそれでよければすぐにでも楽しめる
自分で育てたキャラでってのならMMOじゃ相応の時間かけなきゃ先行組には追いつけない
装備とレベルが揃ったレンタルキャラみたいなのもあるかららそれでよければすぐにでも楽しめる
自分で育てたキャラでってのならMMOじゃ相応の時間かけなきゃ先行組には追いつけない
819: 2020/03/09(月) 02:52:16.04
>>816
プレキャラっていうレンタル同士の1vs1は初めてすぐ作れてある程度楽しめる
集団戦の方もギルド戦争にステータス上限ある拠点戦ってのがあるからそれは少しプレイしてりゃ楽しめるステータスになる
ステータス制限一切ないやつは結構ガッツリやらないと中堅程度に追いつくのもそこそこ時間がかかるな
プレキャラっていうレンタル同士の1vs1は初めてすぐ作れてある程度楽しめる
集団戦の方もギルド戦争にステータス上限ある拠点戦ってのがあるからそれは少しプレイしてりゃ楽しめるステータスになる
ステータス制限一切ないやつは結構ガッツリやらないと中堅程度に追いつくのもそこそこ時間がかかるな
817: 2020/03/09(月) 02:23:20.26
キツいね、今までは課金でなんとかなってたがカプラス段階強化という廃仕様に移行したから対人トップ勢に追い付くのはほぼ不可能になった
820: 2020/03/09(月) 03:47:47.33
砂漠をSSDとHHDに入れるのじゃ
かなり差がありますか?
ロード時間とかグラの読み込みとか
かなり差がありますか?
ロード時間とかグラの読み込みとか
821: 2020/03/09(月) 07:33:50.93
>>820
無料なんだし両方試してみろ
間違いなくSSDの方が早いけど違うかどうかは正直
やってみないとわからん
SSD積んでるならSSDでやればいいと思うけど
無料なんだし両方試してみろ
間違いなくSSDの方が早いけど違うかどうかは正直
やってみないとわからん
SSD積んでるならSSDでやればいいと思うけど
824: 2020/03/09(月) 16:28:14.49
>>820
絶対SSDのほうが速いぞ
絶対SSDのほうが速いぞ
825: 2020/03/09(月) 18:04:05.31
>>820
NvmeのM.2 SSD使おうぜ!
NvmeのM.2 SSD使おうぜ!
822: 2020/03/09(月) 08:58:17.91
正直あんま変わらん
823: 2020/03/09(月) 09:02:11.39
2080挿しているのに、実はオンボのコネクタからケーブル引いてモニタに挿してる
なんてオチはないよな さすがにないよな…
なんてオチはないよな さすがにないよな…
826: 2020/03/09(月) 18:07:38.76
NVMe使ってるけどPC起動する時と内部配線減らせること以外メリットわからん
827: 2020/03/09(月) 22:56:59.67
>>826
SATAのSSDやHDDをその分増設出来るでしょ。
SATAのSSDやHDDをその分増設出来るでしょ。
828: 2020/03/10(火) 11:54:18.19
昨日処分セールで安くなってた第8Core i5のGTX1050のノート買ったんだけど
当初画像編集や軽いmad作るのに価格辺りの性能日本メーカーのよりもコスパ良さそうだから選んだんだけど、せっかくだから黒い砂漠ダウンロードしてみたよ
ファンはずっと回ってるけどcpu使用率は60~80%強温度は50~60前後がピーク
グラフィックは60%位温度は50℃代位なんだけどそんなもん?
ゲームは一番低い描写で普通に出来てる感じ
当初画像編集や軽いmad作るのに価格辺りの性能日本メーカーのよりもコスパ良さそうだから選んだんだけど、せっかくだから黒い砂漠ダウンロードしてみたよ
ファンはずっと回ってるけどcpu使用率は60~80%強温度は50~60前後がピーク
グラフィックは60%位温度は50℃代位なんだけどそんなもん?
ゲームは一番低い描写で普通に出来てる感じ
829: 2020/03/10(火) 12:20:43.82
むしろ全然それより負荷かけても問題ないぞ
ゲーミングノートなんて熱上がる前提だし両方80度くらいまでは余裕で耐えられる、90超えると流石に危険な感じ
ゲーミングノートなんて熱上がる前提だし両方80度くらいまでは余裕で耐えられる、90超えると流石に危険な感じ
830: 2020/03/10(火) 12:59:14.34
>>829
良かったです、ありがとうございます
90度…こわっ
良かったです、ありがとうございます
90度…こわっ
831: 2020/03/10(火) 13:03:58.00
キャラメイクした自キャラが気に入ったので継続的に遊んでみます
832: 2020/03/10(火) 19:54:11.68
ACの後退ガードって没収されるの?
833: 2020/03/10(火) 20:46:26.10
取引所でジャスティンアーマーを購入しようとすると
取引所のバージョンアップが合わなくてロードできない
と出ます。なぜでしょう。
取引所のバージョンアップが合わなくてロードできない
と出ます。なぜでしょう。
834: 2020/03/10(火) 22:00:08.35
>>833
今週は割引きのアバが山ほどあるのに
定価のジャスティンなんか流す奴なんかいるのかと見たら開けなかったわ
連絡帳へどうぞ
今週は割引きのアバが山ほどあるのに
定価のジャスティンなんか流す奴なんかいるのかと見たら開けなかったわ
連絡帳へどうぞ
837: 2020/03/11(水) 02:06:39.39
>>833
俺もロサルの盾を幾つか売却しようとして+15だけ同じエラー出てたけど、再起動も無しに時間が経ったら出品で来たよ。
俺もロサルの盾を幾つか売却しようとして+15だけ同じエラー出てたけど、再起動も無しに時間が経ったら出品で来たよ。
835: 2020/03/10(火) 22:01:39.70
なんか多くておかしいな
836: 2020/03/11(水) 01:26:07.13
やっぱおま環じゃなかったか開けねぇの
838: 2020/03/11(水) 03:03:41.30
全キャラ中最高火力出るスキルって何ですか?
839: 2020/03/11(水) 04:26:06.70
闇リトサマ
840: 2020/03/11(水) 07:57:12.20
闇200メテオ
841: 2020/03/11(水) 12:04:35.69
1年ぶりに復帰したのですが
以前は労働者は小麦栽培してビールを作るのが定石でした。
今も変わらないですか?
以前は労働者は小麦栽培してビールを作るのが定石でした。
今も変わらないですか?
842: 2020/03/11(水) 12:12:20.19
>>841
一年前に新規で始めた者だけどいまだに労働者で小麦採ってビール作ってますわ
そしてそのビールをまた労働者に飲ますという
一年前に新規で始めた者だけどいまだに労働者で小麦採ってビール作ってますわ
そしてそのビールをまた労働者に飲ますという
843: 2020/03/11(水) 12:35:58.58
>>841
1年前あったかどうか知らんけど
今は鶏肉取って焼き鳥を作るのもあり
ビールは2回復、焼き鳥は3回復
小麦は穀物粉になるし、用途は広い
1年前あったかどうか知らんけど
今は鶏肉取って焼き鳥を作るのもあり
ビールは2回復、焼き鳥は3回復
小麦は穀物粉になるし、用途は広い
844: 2020/03/11(水) 12:56:23.77
>>841
もちろん焼鳥ビールが定石だけど、今は酢やってる人の方もかなり多いと思う
もちろん焼鳥ビールが定石だけど、今は酢やってる人の方もかなり多いと思う
845: 2020/03/11(水) 13:08:23.28
>>841
穀物が300くらいで投げ売りされてたときならビールのコスパはよかったけど今は一個1000シルバー
ビールには一回で5個必要、穀物の用途は幅広いし労働者回復用に使うのは正直コスパ悪い(市場売りするにしても原価代でトントンってレベル)
私は焼き鳥をオススメしますよ
鶏肉は使用用途があまりありませんしね
穀物が300くらいで投げ売りされてたときならビールのコスパはよかったけど今は一個1000シルバー
ビールには一回で5個必要、穀物の用途は幅広いし労働者回復用に使うのは正直コスパ悪い(市場売りするにしても原価代でトントンってレベル)
私は焼き鳥をオススメしますよ
鶏肉は使用用途があまりありませんしね
846: 2020/03/11(水) 13:12:05.25
ちなみに私はシュリ農場で採れる高級特級サツマイモだけ使ってビール作ってますね
あとは副産物で結構な量が貯まります
ビールはバレノス定食に使うので労働者回復には基本焼き鳥を使ってます
あとは副産物で結構な量が貯まります
ビールはバレノス定食に使うので労働者回復には基本焼き鳥を使ってます
847: 2020/03/11(水) 13:20:06.56
デフォルトのリトルサマーってオタサーの姫のオタク女見たいでキモい
ネット配信とかして囲いにチヤホヤされてそうだし小さいやリトルと形容するにはおこがましい年齢だろ絶対
ネット配信とかして囲いにチヤホヤされてそうだし小さいやリトルと形容するにはおこがましい年齢だろ絶対
848: 2020/03/11(水) 13:25:22.01
突然どうしたw
質問スレだぞ
質問スレだぞ
849: 2020/03/11(水) 15:45:33.99
馬やロバの↑+Shift系の速度アップスキルは使用しても目に見えた変化は無いものですか?
エフェクト等が出ないので、いまいち入力ができているのかわからないです
馬具は全部つけています、ほかのスキルは利用できてるのでこれも使えるはずだと思うのですが
エフェクト等が出ないので、いまいち入力ができているのかわからないです
馬具は全部つけています、ほかのスキルは利用できてるのでこれも使えるはずだと思うのですが
853: 2020/03/11(水) 15:56:23.84
>>849
移動速度上昇と脚の動きが違う
移動速度上昇と脚の動きが違う
854: 2020/03/11(水) 15:56:31.15
>>849
いや、目に見えて速くなるのは実感できるよ
馬はスプリント、ロバはビュンビュン!ってスキルだけど鞍つけてるなら発動するはずなんだけどな
UI設定でShiftキーを別のキーに設定しちゃってるってことはないよね?
まぁ、それだとキャラも走れなくなるんだけど
いや、目に見えて速くなるのは実感できるよ
馬はスプリント、ロバはビュンビュン!ってスキルだけど鞍つけてるなら発動するはずなんだけどな
UI設定でShiftキーを別のキーに設定しちゃってるってことはないよね?
まぁ、それだとキャラも走れなくなるんだけど
855: 2020/03/11(水) 16:14:37.74
>>849
これ馬に限ったことではないけどUI編集からスキルガイドUIをONにすると使ってるスキルがテキストで表示されるようになるからそれで何を使ってるかわかるようになる
これ馬に限ったことではないけどUI編集からスキルガイドUIをONにすると使ってるスキルがテキストで表示されるようになるからそれで何を使ってるかわかるようになる
850: 2020/03/11(水) 15:47:33.91
皆キーボードでやってる?
851: 2020/03/11(水) 15:52:46.64
>>850
アンケートするなクズ
アンケートするなクズ
857: 2020/03/11(水) 16:31:44.97
>>851
うるせーぶっとばすぞ!!
うるせーぶっとばすぞ!!
852: 2020/03/11(水) 15:53:06.82
パッドの方が圧倒的少数だと思うよ
856: 2020/03/11(水) 16:31:17.31
スプリントなしでも↑+Shiftで高速走行できるけどスプリントとの差が分からないとは常々思ってた
858: 2020/03/11(水) 16:35:07.40
>>853-855
Shiftキーは何度押しても何も起こらなかったのですが、UIの中にある(移動中)ダッシュで指定してあるキーを2度押したら発動しました
もしかしたらこれがShiftキーだったのかな、変更してしまっていたようです
ありがとうございました
Shiftキーは何度押しても何も起こらなかったのですが、UIの中にある(移動中)ダッシュで指定してあるキーを2度押したら発動しました
もしかしたらこれがShiftキーだったのかな、変更してしまっていたようです
ありがとうございました
859: 2020/03/12(木) 00:06:41.82
ゲームパッド7割でマウス3割ですか、キーボードはショートカットで畑に肥料や水やる時と生活系エリ位しか使いません。
860: 2020/03/12(木) 00:46:55.40
左手用キーボードG13のオレは勝ち組
861: 2020/03/12(木) 01:03:48.98
悩める新人の相談に乗ってください。
戦闘用としてRGを育てててレベル60、装備が緑真III(A160)程度です。
生活系にも興味があったのでSHを作ってチマチマ金策しながら生活装備を購入して行ってたのですが、
欲しい生活装備が多すぎて戦闘キャラの装備更新が止まってしまいました。
おかげでメインクエもケンタ族みたいなののタフさに折れて停止中です。
相談というのは、やはり一定のラインに行くまでは戦闘キャラに集中した方がいいでしょうか?ということと
SHの可愛さに目覚めそうなのですが、PVE…狩り的にSHは伝承RGと比較してどう思いますか?
(pvpはどうでもいいです、やるなら戦闘SHは生活とはキャラ分ける前提)
長くなりましたが諸先輩方のアドバイスお待ちしてます
戦闘用としてRGを育てててレベル60、装備が緑真III(A160)程度です。
生活系にも興味があったのでSHを作ってチマチマ金策しながら生活装備を購入して行ってたのですが、
欲しい生活装備が多すぎて戦闘キャラの装備更新が止まってしまいました。
おかげでメインクエもケンタ族みたいなののタフさに折れて停止中です。
相談というのは、やはり一定のラインに行くまでは戦闘キャラに集中した方がいいでしょうか?ということと
SHの可愛さに目覚めそうなのですが、PVE…狩り的にSHは伝承RGと比較してどう思いますか?
(pvpはどうでもいいです、やるなら戦闘SHは生活とはキャラ分ける前提)
長くなりましたが諸先輩方のアドバイスお待ちしてます
863: 2020/03/12(木) 01:32:14.56
>>861
今のステ・装備から考えると、サブ見捨てて狩りオンリープレイでようやく61になる程度でしょう。
ぶっちゃけ狩り金策は強い(高い)装備が必須で、それであっても生活金策より劣ります。(レア運頼みだし)
メインクエは進めたに越したことはないですが無理ならほっといていいでしょう
戦闘にしろ生活にしろ、装備を強化で作るのか金を積んで買うのかはご自身で決めることですが、
金を稼ぐための装備を手に入れるための金を稼ぐための装備を…無限ループ
なのでどっちかに決めるしかないです。
SHの狩りはブーメランの当て方にコツがいるので伝承RGの方がいいと思います。*個人の感想です
ちなみにうちのRGは62になった瞬間やり切った感に襲われて、狩り専から料理と釣りを始めました
今のステ・装備から考えると、サブ見捨てて狩りオンリープレイでようやく61になる程度でしょう。
ぶっちゃけ狩り金策は強い(高い)装備が必須で、それであっても生活金策より劣ります。(レア運頼みだし)
メインクエは進めたに越したことはないですが無理ならほっといていいでしょう
戦闘にしろ生活にしろ、装備を強化で作るのか金を積んで買うのかはご自身で決めることですが、
金を稼ぐための装備を手に入れるための金を稼ぐための装備を…無限ループ
なのでどっちかに決めるしかないです。
SHの狩りはブーメランの当て方にコツがいるので伝承RGの方がいいと思います。*個人の感想です
ちなみにうちのRGは62になった瞬間やり切った感に襲われて、狩り専から料理と釣りを始めました
864: 2020/03/12(木) 01:40:37.56
>>861
かまわん シャイをやれ
好きなキャラでやるのが一番やぞ🤭
シャイちゃんはいいぞ~🤭
かまわん シャイをやれ
好きなキャラでやるのが一番やぞ🤭
シャイちゃんはいいぞ~🤭
866: 2020/03/12(木) 01:45:35.32
>>861
好きな事を好きなようにやるゲームだ
好きな事を好きなようにやるゲームだ
870: 2020/03/12(木) 02:28:04.85
>>861
一定ラインに達するまで集中せんでもよろしいのでは
その時々でやりたい方をやる、モチベーション維持でいかに牛歩であろうとも前へ前へ
風見鶏でもいいと思いますよ
あとはワールドボスをひっぱたくのもアリ
何百万分かの金塊チャンス
SHより伝承RGですかね、モンスターがワラワラいる一般の狩場なら
ただ闇の狭間のボスはSHだっていい…というか専任でも◎かと
一定ラインに達するまで集中せんでもよろしいのでは
その時々でやりたい方をやる、モチベーション維持でいかに牛歩であろうとも前へ前へ
風見鶏でもいいと思いますよ
あとはワールドボスをひっぱたくのもアリ
何百万分かの金塊チャンス
SHより伝承RGですかね、モンスターがワラワラいる一般の狩場なら
ただ闇の狭間のボスはSHだっていい…というか専任でも◎かと
875: 2020/03/12(木) 08:43:08.98
>>861です。
レスくださったみなさんありがとうございます。
SHで戦いたいのも間違いないので、>>870さんのコメントを参考に育ててみて闇の狭間の対ボス専にしてみようかと。
SHは伝承RGよりは対ボスに向いてる気がしましたので(というかRGでタイマン対ボス火力が難しい?)
生活装備もアクセが揃いましたし、しばらくは生活の熟練度上げを楽しんでみようかと思います。
レスくださったみなさんありがとうございます。
SHで戦いたいのも間違いないので、>>870さんのコメントを参考に育ててみて闇の狭間の対ボス専にしてみようかと。
SHは伝承RGよりは対ボスに向いてる気がしましたので(というかRGでタイマン対ボス火力が難しい?)
生活装備もアクセが揃いましたし、しばらくは生活の熟練度上げを楽しんでみようかと思います。
872: 2020/03/12(木) 03:41:20.56
>>861
シャイで狩りも生活もやってます
サブでRG育ててます
生活系が気に入っているなら生活系で稼いで狩り装備を買うでいいかと、他の方も言うように狩りで稼ぐのはある程度ステがないと辛いです
狩り性能ですが
雑魚狩り場・敵が散らばってる狩場
RG>SH
ミルなど上位狩場や動きの遅い敵
SH>RG、もしくは同等程度
という感じです
SHの狩り性能は癖があるものの、しっかり当てれるようになれば弱いということは無いです
移動でスタミナ切れしやすいのでそこは気を使います
シャイで狩りも生活もやってます
サブでRG育ててます
生活系が気に入っているなら生活系で稼いで狩り装備を買うでいいかと、他の方も言うように狩りで稼ぐのはある程度ステがないと辛いです
狩り性能ですが
雑魚狩り場・敵が散らばってる狩場
RG>SH
ミルなど上位狩場や動きの遅い敵
SH>RG、もしくは同等程度
という感じです
SHの狩り性能は癖があるものの、しっかり当てれるようになれば弱いということは無いです
移動でスタミナ切れしやすいのでそこは気を使います
862: 2020/03/12(木) 01:10:21.01
最近始めた初心者です。
メインクエストを主に進めていたのですが
レベル51になってメディアに進んだところで詰まっています。
敵が強すぎて歯が立ちません。
これはレベルを上げてから戦えばよいのでしょうか?それか武器を強化すべきなのでしょうか?
クラスはウィッチで、攻撃力74、守備力162です。
メインクエストを主に進めていたのですが
レベル51になってメディアに進んだところで詰まっています。
敵が強すぎて歯が立ちません。
これはレベルを上げてから戦えばよいのでしょうか?それか武器を強化すべきなのでしょうか?
クラスはウィッチで、攻撃力74、守備力162です。
865: 2020/03/12(木) 01:45:23.27
>>862
マップでメディアの敵のマークを見ると分かりますが
適正攻撃力が最低でも80で、今のステではなかなかきついところがあります。
レベルを上げるのも手ですが、装備の強化が第一です。とにかく武器。
しかし、今の段階では集めたブラックストーンの数では到底完成しないと思われます。
どれくらいお金を貯めているか不明ですが、まず緑+15~真1の武器を買うのを目標にしましょう。
レベル上げはメディアじゃなくてカルフェオン地方に戻りましょう。
楽に倒せる敵をたくさん倒すのが近道です。
カルフェオン地方の敵は「ルルのなくした~~」防具や「エントの~~」アクセが出るのでそれを狙いましょう
ナマズ、ルツム、エント。
マップでメディアの敵のマークを見ると分かりますが
適正攻撃力が最低でも80で、今のステではなかなかきついところがあります。
レベルを上げるのも手ですが、装備の強化が第一です。とにかく武器。
しかし、今の段階では集めたブラックストーンの数では到底完成しないと思われます。
どれくらいお金を貯めているか不明ですが、まず緑+15~真1の武器を買うのを目標にしましょう。
レベル上げはメディアじゃなくてカルフェオン地方に戻りましょう。
楽に倒せる敵をたくさん倒すのが近道です。
カルフェオン地方の敵は「ルルのなくした~~」防具や「エントの~~」アクセが出るのでそれを狙いましょう
ナマズ、ルツム、エント。
867: 2020/03/12(木) 02:04:40.41
ワールドMAPでもわかるけど
メニューから 冒険→ドロップアイテム情報で適正攻撃力がわかるからそこを見て自分のAにあった狩場に行くといいよ
メディアは覚醒してからいったほうがいい
あと初心者がケンタウロスにボコられるのはお約束
ケンタ終わったらあとはしばらくメインクエヌルいからバレンシアまで進めてリングもらうといい
クロン定食と霊薬、精霊石使って挑めばA160でもケンタはいけるはず
メニューから 冒険→ドロップアイテム情報で適正攻撃力がわかるからそこを見て自分のAにあった狩場に行くといいよ
メディアは覚醒してからいったほうがいい
あと初心者がケンタウロスにボコられるのはお約束
ケンタ終わったらあとはしばらくメインクエヌルいからバレンシアまで進めてリングもらうといい
クロン定食と霊薬、精霊石使って挑めばA160でもケンタはいけるはず
869: 2020/03/12(木) 02:27:05.26
シャイちゃんはいいぞ~🤭
ふりふり小さなお尻にちょこちょこ走り
全てがかわいいを凝縮している🤭
ふりふり小さなお尻にちょこちょこ走り
全てがかわいいを凝縮している🤭
871: 2020/03/12(木) 03:39:19.13
新しく追加された船員どこにいるかわかる方いたら教えて下さい
874: 2020/03/12(木) 05:34:06.23
>>873
BD伝承
静かな精神バフが特徴
伝承スキルや一部スキルを当てると自動で発動するバフ
一部の伝承スキルが再使用待機時間中でも発動できるようになる 使うと消える
静かな精神バフの消費先として主に使われるもの
・SHIFT+Qの大旋風とその派生の爆炎 (爆炎まで連発できる)
・月影斬
11日のナーフで静かな精神バフ使って再使用待機時間を無視すると威力が減少するようになった
加えて命中+100%のスキルが砂漠全体でナーフされ+50%に置き換えられたため月影斬入りのコンボも価値があるか微妙
総評
回避装備を相手にタイマンしたいという確固たる情熱がなければ覚醒でいい
BD伝承
静かな精神バフが特徴
伝承スキルや一部スキルを当てると自動で発動するバフ
一部の伝承スキルが再使用待機時間中でも発動できるようになる 使うと消える
静かな精神バフの消費先として主に使われるもの
・SHIFT+Qの大旋風とその派生の爆炎 (爆炎まで連発できる)
・月影斬
11日のナーフで静かな精神バフ使って再使用待機時間を無視すると威力が減少するようになった
加えて命中+100%のスキルが砂漠全体でナーフされ+50%に置き換えられたため月影斬入りのコンボも価値があるか微妙
総評
回避装備を相手にタイマンしたいという確固たる情熱がなければ覚醒でいい
906: 2020/03/13(金) 19:05:16.72
>>874
ありがとうございます!
わかりやすかったです。覚醒BDでいきたいと思います
ありがとうございます!
わかりやすかったです。覚醒BDでいきたいと思います
876: 2020/03/12(木) 08:45:54.85
対人するのか狩りだけなのか
変更点なんて腐るほどあるし
これからもどんどん変わるから
簡単にこっちがいいとは書けない
変更点なんて腐るほどあるし
これからもどんどん変わるから
簡単にこっちがいいとは書けない
877: 2020/03/12(木) 11:05:13.44
ジャイアントってシャイと比べて走るの遅い?
878: 2020/03/12(木) 17:54:46.89
遅いと思う
全クラス1じゃねぇかな
全クラス1じゃねぇかな
879: 2020/03/12(木) 22:11:07.82
アーチャーとレンジャーって
どちらが攻撃の射程距離ながいですか?
どちらが攻撃の射程距離ながいですか?
880: 2020/03/12(木) 22:19:16.32
伝承RGじゃない?
てか覚醒RGもACも近接職でしょ?
てか覚醒RGもACも近接職でしょ?
881: 2020/03/12(木) 22:57:59.06
ACのが長いらしい
882: 2020/03/13(金) 03:26:09.65
ロバなのですが、トロット状態を維持する方法ありませんか
あとチャットのダイアログは全サーバー共有ですか?
あとチャットのダイアログは全サーバー共有ですか?
883: 2020/03/13(金) 04:50:07.69
過積載すりゃ良いんでないの?
884: 2020/03/13(金) 07:56:55.12
取引所の出品おしらせ機能て消えた?登録スイッチがみつからぬ
888: 2020/03/13(金) 11:25:35.46
>>884
右下にあるベルのアイコンにあるやつかな?
これって機能してるのかよくわからんけど
右下にあるベルのアイコンにあるやつかな?
これって機能してるのかよくわからんけど
885: 2020/03/13(金) 07:57:56.32
行動力pot溢れたか
一回溢れたらあとは下がるだけだから適正価格になるまでゆっくり待とう
一回溢れたらあとは下がるだけだから適正価格になるまでゆっくり待とう
886: 2020/03/13(金) 07:58:15.32
ごめんなさい
スレ間違えた
スレ間違えた
887: 2020/03/13(金) 11:25:32.10
昨夜、ハイデルの安全地帯(北の厩舎-南の厩舎間)で馬放置していたのですが、
今朝確認してみたら、北厩舎付近で落馬させられていて、攻撃された形跡がありました
安全地帯であればLv50超えていてもPK(攻撃)されない認識だったのですが、なにか攻撃する方法があるんでしょうか?
今朝確認してみたら、北厩舎付近で落馬させられていて、攻撃された形跡がありました
安全地帯であればLv50超えていてもPK(攻撃)されない認識だったのですが、なにか攻撃する方法があるんでしょうか?
889: 2020/03/13(金) 11:33:24.66
>>887
自分がアカネで衛兵にやられたんだろw
自分がアカネで衛兵にやられたんだろw
890: 2020/03/13(金) 11:34:07.04
というのは冗談として、攻撃された形跡って何?SS 出してくれる?
891: 2020/03/13(金) 11:39:37.85
馬車の体力減ってたとか?
そもそも本来攻撃されないはずだからわからん…
そもそも本来攻撃されないはずだからわからん…
896: 2020/03/13(金) 14:06:13.60
>>891
そうですそうです
馬の体力が少しだけ減っていて、なんだろう?と
釣り放置だと拉致があるらしいと聞きますが、馬放置だとないですよね?
一瞬だけ安全区域から飛び出したとかなのかなぁ…
そうですそうです
馬の体力が少しだけ減っていて、なんだろう?と
釣り放置だと拉致があるらしいと聞きますが、馬放置だとないですよね?
一瞬だけ安全区域から飛び出したとかなのかなぁ…
892: 2020/03/13(金) 11:52:20.08
ワンパンされて落馬したときは自分も攻撃態勢に入ってるんだっけ?
893: 2020/03/13(金) 12:22:37.58
ようつべの採集してる動画などでクリックしたところを立ち位置変えずに
やっているのを見たのですが、設定のどこを変更すればなりますか?
やっているのを見たのですが、設定のどこを変更すればなりますか?
894: 2020/03/13(金) 12:27:14.67
マウス移動
901: 2020/03/13(金) 15:50:46.68
>>894
それだとクリックした地点に移動になりません?
立ち位置が変化せずに近い木の伐採をしている動画をみました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oQZUD7Kao2I
それだとクリックした地点に移動になりません?
立ち位置が変化せずに近い木の伐採をしている動画をみました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oQZUD7Kao2I
902: 2020/03/13(金) 16:00:32.36
>>901
吹き出しになってたら遠くでも取れるんだよ
まず試しなさいよ
吹き出しになってたら遠くでも取れるんだよ
まず試しなさいよ
903: 2020/03/13(金) 16:22:02.90
>>902
そうでしたか。帰ったらやってみます。
そうでしたか。帰ったらやってみます。
910: 2020/03/13(金) 22:02:08.37
>>901
・・・の吹き出し出たら右クリで採集マーク出るから左クリック
・・・の吹き出し出たら右クリで採集マーク出るから左クリック
895: 2020/03/13(金) 13:23:35.45
シャイって何で頑丈系キャラなの?
897: 2020/03/13(金) 14:10:14.92
大量加工って普通の加工より生産量少ない?
熟練度上げるとどんなメリットあんの?生産量とか生産素速度?
熟練度上げるとどんなメリットあんの?生産量とか生産素速度?
899: 2020/03/13(金) 14:32:53.82
>>897
通常 10秒/回 完成4個
大量 60秒/回 完成200個
どっちが早いかは分かるよな?
通常 10秒/回 完成4個
大量 60秒/回 完成200個
どっちが早いかは分かるよな?
898: 2020/03/13(金) 14:25:19.45
オートランよくわからんけど曲がる時大きく膨らむときあるよな それで安全地帯からはみ出たとか
一回往復見届けたほうがいいのかもね
大量加工は結果物は増えないし減りもしないんじゃなかったっけか 時短にはなるけど
熟練度の恩恵については P→生活タブ→それぞれんとこにカーソル合わせると見られる
一回往復見届けたほうがいいのかもね
大量加工は結果物は増えないし減りもしないんじゃなかったっけか 時短にはなるけど
熟練度の恩恵については P→生活タブ→それぞれんとこにカーソル合わせると見られる
900: 2020/03/13(金) 15:34:16.15
>>898
やっぱそうですかね
一応往復は確認したんですが、なんか状況悪いとルート変になるからなぁ……
あまりギリギリにならないようにします
やっぱそうですかね
一応往復は確認したんですが、なんか状況悪いとルート変になるからなぁ……
あまりギリギリにならないようにします
904: 2020/03/13(金) 18:33:19.62
安全地帯をオートラン中のプレイヤーを下馬させる方法ってあるんだっけ?
PKは考えにくいよ。
攻撃されたなら棒立ちになってた位置が戦闘エリアじゃないと話が合わない。
PKは考えにくいよ。
攻撃されたなら棒立ちになってた位置が戦闘エリアじゃないと話が合わない。
905: 2020/03/13(金) 18:52:51.33
単純に回線切れて再接続した説
907: 2020/03/13(金) 19:20:26.30
寝る前に馬の装備付け外ししたの忘れただけでしょ
908: 2020/03/13(金) 20:11:28.50
普通の加工放置のメリットってもう銀刺繍の経験値ボーナスくらいって事?
つか道人3なんだけど未だに1,2,1,1,2・・・とか低速運転すぎて
特に合板でこれやられるとつれぇわ
つか道人3なんだけど未だに1,2,1,1,2・・・とか低速運転すぎて
特に合板でこれやられるとつれぇわ
909: 2020/03/13(金) 20:36:07.29
>>908
落ち着こう
加工石さえ装備すれば大量加工はできる
銀刺繍+無強化加工石でも通常加工よりかは段違いに加工効率良いから積極的に大量加工はしよう
銀刺繍か熟練度服かは経験値ボーナスか加工効率どちらを取るかで使い分ければいい
大量加工は60秒に一回発生する加工判定で失敗するとその一分間が成果物0の無駄な時間になるからなるべく加工成功率を上げることが大事
霊薬、錬金石バフ使わないなら加工成功率上がる銀刺繍でいいと思う
落ち着こう
加工石さえ装備すれば大量加工はできる
銀刺繍+無強化加工石でも通常加工よりかは段違いに加工効率良いから積極的に大量加工はしよう
銀刺繍か熟練度服かは経験値ボーナスか加工効率どちらを取るかで使い分ければいい
大量加工は60秒に一回発生する加工判定で失敗するとその一分間が成果物0の無駄な時間になるからなるべく加工成功率を上げることが大事
霊薬、錬金石バフ使わないなら加工成功率上がる銀刺繍でいいと思う
コメント
コメントする