1: 2020/03/17(火) 01:30:54.69
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part46
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584359321?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part46
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584359321?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2020/03/17(火) 01:45:15.66
>>1乙
27: 2020/03/17(火) 01:55:54.95
>>1乙命
トンファは中段で強から弱の縦回転からの流転弱でのラッシュからの
〆で強溜めの寸勁いれるのが
気持ちよすぎてエグいな
トンファは中段で強から弱の縦回転からの流転弱でのラッシュからの
〆で強溜めの寸勁いれるのが
気持ちよすぎてエグいな
2: 2020/03/17(火) 01:31:35.08
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
3: 2020/03/17(火) 01:31:50.69
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
5: 2020/03/17(火) 01:37:40.92
仁王2
改造コードきたー!!!
金MAXとアムリタMAX!
レベル300たのしーw
アムリタ消失しても無問題wwwww
改造コードきたー!!!
金MAXとアムリタMAX!
レベル300たのしーw
アムリタ消失しても無問題wwwww
6: 2020/03/17(火) 01:43:05.85
https://i.imgur.com/oOIIw9e.png
金Max使ったがバグるかも知れん
金Max使ったがバグるかも知れん
8: 2020/03/17(火) 01:45:29.10
酒呑童子のところってショートカットない?
社から遠くて再戦が面倒なんだけど
社から遠くて再戦が面倒なんだけど
11: 2020/03/17(火) 01:51:15.76
>>8
常闇解除して温泉開通すると社から直通だったはずだぞ
常闇解除して温泉開通すると社から直通だったはずだぞ
23: 2020/03/17(火) 01:55:19.50
>>11
なるほどありがとう
でもあっさり倒しちゃったw
手斧だと余裕すぎるなコイツ
なるほどありがとう
でもあっさり倒しちゃったw
手斧だと余裕すぎるなコイツ
33: 2020/03/17(火) 01:56:52.34
>>23
わかりやすいから刀でも初見撃破だったわ
まあ楽しかったよ
わかりやすいから刀でも初見撃破だったわ
まあ楽しかったよ
9: 2020/03/17(火) 01:45:50.15
>>5-6
なになにこれが噂に聞くゲハ荒らしってやつ?
なになにこれが噂に聞くゲハ荒らしってやつ?
10: 2020/03/17(火) 01:47:50.43
>>9
は?なんでゲハが出てくる?
おめぇもセーブウィザード買えよ
アドバンスモードもあるから武具のOPイジり放題で最強OP作れるで
マレビト無双見せてやれ!
は?なんでゲハが出てくる?
おめぇもセーブウィザード買えよ
アドバンスモードもあるから武具のOPイジり放題で最強OP作れるで
マレビト無双見せてやれ!
12: 2020/03/17(火) 01:52:14.37
でも1ヶ月もすると今度は圧倒的ホスト不足になるよ
結局このゲームまれびとしかやることなうからね
結局このゲームまれびとしかやることなうからね
13: 2020/03/17(火) 01:52:57.47
>>12
というか常世同行でいいし
というか常世同行でいいし
19: 2020/03/17(火) 01:54:19.81
>>13
前作やったか?常世なんて過っ疎過疎になるよ
前作やったか?常世なんて過っ疎過疎になるよ
34: 2020/03/17(火) 01:56:53.39
>>19
陰キャ陰キャーエアプップ
陰キャ陰キャーエアプップ
35: 2020/03/17(火) 01:57:06.36
>>13
まれびとより常世同行の方が爆速で過疎るぞ
まれびとより常世同行の方が爆速で過疎るぞ
16: 2020/03/17(火) 01:54:07.87
>>12
とりあえず前作では半年たってもホスト過多でしたが…
とりあえず前作では半年たってもホスト過多でしたが…
22: 2020/03/17(火) 01:55:13.37
>>16
それはDLC後で新規が入ったからでそ?
それはDLC後で新規が入ったからでそ?
14: 2020/03/17(火) 01:53:28.39
朗報 ワイ氏柴田戦でコロリン回避があるのを知る
突進でムシャクシャしてx連打したら見つけた
突進でムシャクシャしてx連打したら見つけた
21: 2020/03/17(火) 01:54:57.39
>>14
構えで回避モーション変わるのよ
上段:ローリング
中段:ステップ→ローリング
下段:ステップ→ステップ
構えで回避モーション変わるのよ
上段:ローリング
中段:ステップ→ローリング
下段:ステップ→ステップ
15: 2020/03/17(火) 01:54:06.40
全体のバランスとして無印以下な気がするんですが気のせいですか?
18: 2020/03/17(火) 01:54:15.35
みんな柴田で詰んでるっぽいね
北ノ庄まれびとやってるけど全く同じ人にあたらんw
北ノ庄まれびとやってるけど全く同じ人にあたらんw
20: 2020/03/17(火) 01:54:27.52
改造コードくんいちいちID変えてるの草ww
25: 2020/03/17(火) 01:55:38.04
術をアイテム扱いのはいいけど回復アイテム込みだと枠8つじゃ全然足りないわみんなどうしてるの?
30: 2020/03/17(火) 01:56:33.16
>>25
枠が足りなければ設定で増やせるよ
メニュー項目は一通り全部見ようね
枠が足りなければ設定で増やせるよ
メニュー項目は一通り全部見ようね
39: 2020/03/17(火) 01:58:05.31
>>30
なん・・・だと・・・
今更知ったわ
なん・・・だと・・・
今更知ったわ
31: 2020/03/17(火) 01:56:41.68
>>25
設定からショトカ枠増やせるぞ
増やすほど即応しにくくなるから気をつけないといかんけど
設定からショトカ枠増やせるぞ
増やすほど即応しにくくなるから気をつけないといかんけど
40: 2020/03/17(火) 01:58:16.29
>>31
増やせるのかありがとう
今度は反応できなくて焦りそう……
増やせるのかありがとう
今度は反応できなくて焦りそう……
26: 2020/03/17(火) 01:55:47.40
勝家マラソンちゅらい
灼炎とか神威とかいらん製法書やめてくり
灼炎とか神威とかいらん製法書やめてくり
28: 2020/03/17(火) 01:55:57.38
前作やった時に構えで回避モーション変わるの知ったのは1周目クリアしたあとだったわ
意外と気づかないんだよなこれ
意外と気づかないんだよなこれ
32: 2020/03/17(火) 01:56:52.22
籠中の翼
忍者の遺髪は城前の横穴から行けるエリアの塗り壁の向こう
忍者の遺髪は城前の横穴から行けるエリアの塗り壁の向こう
36: 2020/03/17(火) 01:57:21.19
二刀・骨喰藤史郎の製法書は誰から落ちるんや orz
37: 2020/03/17(火) 01:57:32.67
妖怪化空気つっても現状ハクスラするなら必須じゃね
38: 2020/03/17(火) 01:58:01.09
アイテム使うのにモンハン持ちしてるけどやり辛くて仕方ない
41: 2020/03/17(火) 01:58:26.05
常世同行は発売後とかDLC出た後すぐは面白いんだけどな
42: 2020/03/17(火) 01:59:17.11
防具更新忘れてたけど
とりあえずレベル高いのに変えたら
ボス速攻で倒せたわ
とりあえずレベル高いのに変えたら
ボス速攻で倒せたわ
47: 2020/03/17(火) 02:01:34.50
>>43
普通にボコスカウォーズだと思うが同行の話?
普通にボコスカウォーズだと思うが同行の話?
44: 2020/03/17(火) 02:00:20.56
え、俺も知らなんだ。やる前にメニュー見たけど見落としてるとは...
45: 2020/03/17(火) 02:00:48.73
九尾となんかもう一体やらされんのかと思って滅茶苦茶身構えたな
つーかあそこで解き放った九尾がDLCの元凶だったんだな
つーかあそこで解き放った九尾がDLCの元凶だったんだな
46: 2020/03/17(火) 02:01:10.57
雪月花マジで強くなったな
破突もあるし大太刀一本で二週目ボス全部これでぼこぼこにできる
破突もあるし大太刀一本で二週目ボス全部これでぼこぼこにできる
48: 2020/03/17(火) 02:01:45.73
同行もすでに猫透っ波ボス直行湧いてて末期を感じる
54: 2020/03/17(火) 02:04:32.34
>>48
高レベル帯でニート子供部屋おじさん同士でやるからそうなるだけなんだぞ
普通の一般プレイヤーはまだ3章に行ってれば早いほうだってこと忘れるなよ
高レベル帯でニート子供部屋おじさん同士でやるからそうなるだけなんだぞ
普通の一般プレイヤーはまだ3章に行ってれば早いほうだってこと忘れるなよ
57: 2020/03/17(火) 02:06:37.05
>>48
今作は前にもましてマップがひどいからな
仁王1をしゃぶり尽くした猛者でもそうなるのは仕方ないかもしれん
今作は前にもましてマップがひどいからな
仁王1をしゃぶり尽くした猛者でもそうなるのは仕方ないかもしれん
72: 2020/03/17(火) 02:13:47.87
>>57
一周目序盤同行で既に出会うんだから意味わからん
前作の腐れがそのまま来ちまってるわ
一周目序盤同行で既に出会うんだから意味わからん
前作の腐れがそのまま来ちまってるわ
49: 2020/03/17(火) 02:02:04.30
ラストステージで唐突にチビ妖鬼出てきてワロタ
子どもか?
子どもか?
50: 2020/03/17(火) 02:02:37.43
常世同行でフレンドとマッチングしようとすると接続に失敗したみたいな文章出るけど
これ何が悪いんだかわからんのだけど
これ何が悪いんだかわからんのだけど
52: 2020/03/17(火) 02:03:43.92
>>50
どっちかがオフライン表示設定だとなった
どっちかがオフライン表示設定だとなった
51: 2020/03/17(火) 02:03:21.38
酒呑童子弱いな初見で行けたわ
53: 2020/03/17(火) 02:04:25.56
波留ちゃん美人じゃのう
演技クロヒョウの頃と比べると上手くなったな
演技クロヒョウの頃と比べると上手くなったな
55: 2020/03/17(火) 02:05:14.94
牛鬼マジつまんねえわ
56: 2020/03/17(火) 02:05:59.43
醍醐の花見の木霊が一匹どうしても見つからんのだがもしかして霊石壊した後だと回収できないやついる?
58: 2020/03/17(火) 02:08:00.30
今更だけど技でも術力上がるんだな
クナイマンは忍99の次は技99目指すのか
クナイマンは忍99の次は技99目指すのか
59: 2020/03/17(火) 02:08:12.46
いま夜刀神攻略中なんだけど間違えて小物全部ロックかけ忘れたまま奉納しちゃった
あとで強いの手に入るよね?
あとで強いの手に入るよね?
60: 2020/03/17(火) 02:08:28.87
八尺勾玉って2週目の最後のクリア報酬なんだな、
66: 2020/03/17(火) 02:11:47.05
>>60
前作の温泉みたいになんかないのかね
前作の温泉みたいになんかないのかね
61: 2020/03/17(火) 02:08:52.62
牛鬼はダクソ3の呪腹の大樹思い出したわ
落ち着いて張り付いてガード回避してれば別に怖くない
最初から足の黄色いの壊そうとするとダルいけどな
落ち着いて張り付いてガード回避してれば別に怖くない
最初から足の黄色いの壊そうとするとダルいけどな
62: 2020/03/17(火) 02:10:06.45
これラスボス倒すとまれびと2周目としかマッチしなくね?
1週目の人手伝いたいのにできねぇ...
1週目の人手伝いたいのにできねぇ...
70: 2020/03/17(火) 02:12:29.69
>>62
ミッション選択からまれびとしても出来ないの?
ミッション選択からまれびとしても出来ないの?
74: 2020/03/17(火) 02:15:09.38
>>70
あーそうやるんかサンクス
普通に鳥居から行ってたわ
あーそうやるんかサンクス
普通に鳥居から行ってたわ
63: 2020/03/17(火) 02:10:49.37
三色術マン楽しいけどでけぇ鎌じゃなくて杖かなんか欲しいわ
64: 2020/03/17(火) 02:11:16.67
姑獲鳥うぜえなあ
出し得モーションと車庫入ればかりで萎える
出し得モーションと車庫入ればかりで萎える
65: 2020/03/17(火) 02:11:38.61
割りと順調だったけど浅井で詰まったわ
71: 2020/03/17(火) 02:12:49.19
>>65
浅井は弱い部類だと思う慣れれば簡単次の奴は強いから覚悟しとけ
浅井は弱い部類だと思う慣れれば簡単次の奴は強いから覚悟しとけ
75: 2020/03/17(火) 02:15:15.15
>>71
完全に集中切れたから今日は寝て明日頑張ってみるわ
完全に集中切れたから今日は寝て明日頑張ってみるわ
67: 2020/03/17(火) 02:12:06.65
またカニマラソンか…
68: 2020/03/17(火) 02:12:22.39
デフォで雷付いてる二刀って何かあるかな?
69: 2020/03/17(火) 02:12:23.03
ロード長いと思ったら○押さないと進まない罠に毎回はまって草
73: 2020/03/17(火) 02:13:49.72
つくづく思うけど、前作はずっと按針殿だったから軽装なんかしなかったけど
今回はむしろ軽装しかしねーわ
いざとなれば形写しするけど
今回はむしろ軽装しかしねーわ
いざとなれば形写しするけど
76: 2020/03/17(火) 02:16:13.12
八尺勾玉は2週目の宝箱でまれに見かけるな
逢魔が時とトヨのサブミッションで拾ったわ
逢魔が時とトヨのサブミッションで拾ったわ
77: 2020/03/17(火) 02:16:35.09
どうせ初見のことなんか忘れて一週間後には柴田とかも雑魚とか言われまくってそう
悲しいなぁ
悲しいなぁ
78: 2020/03/17(火) 02:19:05.17
浅井は妖怪化した時の行動で飛んだ時に弾出した後かなりの確率で大技使ってくるからそれを狙い撃ちするとかなり楽になる
79: 2020/03/17(火) 02:20:57.11
道中ボンバーマンでボスクナイマンでストレスフリー
80: 2020/03/17(火) 02:21:07.14
御前試合の条件の「戦いの中で」ってクエストの発生条件ってなんだ?ずっと探してるんだけど無いわ
81: 2020/03/17(火) 02:21:48.61
霊石て使いみちある?全部砕いてアムリタにしていい?
82: 2020/03/17(火) 02:23:31.85
>>81
使った時に妖怪化に必要なアムリタゲージ溜まる
必要になることもあるかと思うからとっといた方がいい
使った時に妖怪化に必要なアムリタゲージ溜まる
必要になることもあるかと思うからとっといた方がいい
91: 2020/03/17(火) 02:29:05.26
>>82
その効果もあるのか
とっておくわありがとう
その効果もあるのか
とっておくわありがとう
83: 2020/03/17(火) 02:24:25.10
まれびとした時思うんだけどカウンター分の妖力ゲージくらいあってもいい気がするんだよね
84: 2020/03/17(火) 02:24:38.55
勝家揃えに猪笹つけて正面から殴り合い楽しすぎワロタ
楯無よりかてーじゃん
楯無よりかてーじゃん
85: 2020/03/17(火) 02:24:44.02
これ絶対忍術弱体化するわ
でもこれくらいが普通 キモい演出や頭の悪いモブにはちょうどいい。
でもこれくらいが普通 キモい演出や頭の悪いモブにはちょうどいい。
86: 2020/03/17(火) 02:24:44.00
浅井の城複雑すぎて木霊レーダーあっても全然わからん
3つくらい残ってるけどもういいや
3つくらい残ってるけどもういいや
87: 2020/03/17(火) 02:25:07.00
まだ2つ目のステージだと思うんですけど
いろんな武器使って戦闘に慣れようとして
敵倒していたらレベルが25になっていたんですけど
レベル上げまくっても大丈夫ですか?
敵のレベルも上がって難しくなるってことないですか?
いろんな武器使って戦闘に慣れようとして
敵倒していたらレベルが25になっていたんですけど
レベル上げまくっても大丈夫ですか?
敵のレベルも上がって難しくなるってことないですか?
89: 2020/03/17(火) 02:27:41.85
>>87
レベル上げに比例して簡単になるから問題ないよ
むしろレベル低い序盤が最難関な気がする
レベル上げに比例して簡単になるから問題ないよ
むしろレベル低い序盤が最難関な気がする
98: 2020/03/17(火) 02:33:16.32
>>89
ありがとう
安心しました
レベル上げても防御がおぼつかないのか雑魚敵にすぐ
やられてしまうのでゆっくりレベル上げて進めていきます
ありがとう
安心しました
レベル上げても防御がおぼつかないのか雑魚敵にすぐ
やられてしまうのでゆっくりレベル上げて進めていきます
88: 2020/03/17(火) 02:26:59.44
上・中・下全部の天上蓮を毒付与カスタマイズにしようとしたらこれどれか1つにしか付けられないのかよ…
90: 2020/03/17(火) 02:29:04.14
勝家マラソンやってる人メインとサブどっちでやった?
サブは道中あったまるからメインで前田だけ処理して走り抜けの方がいいかな
サブは道中あったまるからメインで前田だけ処理して走り抜けの方がいいかな
92: 2020/03/17(火) 02:29:14.03
権六がこんなに話題なるゲームもないよな
大概噛ませだし
大概噛ませだし
93: 2020/03/17(火) 02:30:51.03
仕様なのか知らんけど忍術の羽を使って妖怪技だすとモーションキャンセルして硬直短くできるぞかなり使える小技
94: 2020/03/17(火) 02:31:22.04
170: 2020/03/17(火) 03:06:42.88
>>94
再生数見るに貴方が作った動画だとバレバレだけどね
再生数見るに貴方が作った動画だとバレバレだけどね
95: 2020/03/17(火) 02:31:29.80
2周目クリアしたら3周目もあるの?今の仕様で
96: 2020/03/17(火) 02:32:10.90
敵が遠距離攻撃しかしてこなくなる状態になって草
97: 2020/03/17(火) 02:32:28.55
1はあからさまに人間>>>妖怪くらい強さに差があったけど
2はその辺の差が縮まってる気がしていいな
2はその辺の差が縮まってる気がしていいな
99: 2020/03/17(火) 02:33:27.12
すけびとさんチャンスタイムにカスダメで敵をノックバックさせて俺ちゃんのクソつよ斧をスカさせないでください
やっぱダメだこいつら
やっぱダメだこいつら
125: 2020/03/17(火) 02:43:40.45
>>99
ダメなのはお前やぞ ソロでやれ
ダメなのはお前やぞ ソロでやれ
100: 2020/03/17(火) 02:33:29.57
製法書マラソンしたいけどかに玉ないと本領発揮できんし後回しにするかぁ
秘伝も欲しいけどなぁ掘りたい掘りたい
秘伝も欲しいけどなぁ掘りたい掘りたい
116: 2020/03/17(火) 02:41:14.99
>>100
かに玉ってなんけ?
かに玉ってなんけ?
127: 2020/03/17(火) 02:44:01.86
>>116
八尺瓊勾玉や 前作かに玉言われとる
揃え効果に必要な装備をひとつ減らすから全ての人にとって必須小物
八尺瓊勾玉や 前作かに玉言われとる
揃え効果に必要な装備をひとつ減らすから全ての人にとって必須小物
140: 2020/03/17(火) 02:47:59.64
>>127
なるほど揃え楽になるのいいですね!
カニタマ狙うなら色々な製法書とった方がビルド組むのに楽なんすな。
なるほど揃え楽になるのいいですね!
カニタマ狙うなら色々な製法書とった方がビルド組むのに楽なんすな。
101: 2020/03/17(火) 02:33:35.77
塚掘るならNPCいるだろが
全アムリタ探索全塚掘りマンとか久々の核地雷だわ
全アムリタ探索全塚掘りマンとか久々の核地雷だわ
102: 2020/03/17(火) 02:34:31.02
ドロップ目的のまれびとで勝家を回してるけど怖がって横や後ろに回避したり半端に距離を取るから狩られるホスト多いな
103: 2020/03/17(火) 02:35:22.95
避来の製法書どこで落ちるか知ってる人いない?
楯無と避来で組みたい
楯無と避来で組みたい
104: 2020/03/17(火) 02:35:28.37
むしろ探索頑張ってるホスト当たると嬉しくなるがなあ
105: 2020/03/17(火) 02:35:46.71
忍術や陰陽術の動作が早くなる奥義ってセットするとこないよね?
取得しても全然早くなってる気しないんだけど
取得しても全然早くなってる気しないんだけど
108: 2020/03/17(火) 02:36:59.27
>>105
取得した後もう一回○ボタン押さないとセットされない
取得した後もう一回○ボタン押さないとセットされない
112: 2020/03/17(火) 02:40:23.58
>>108,109
なるほど、そういう仕様だったのか
助かったありがとう
なるほど、そういう仕様だったのか
助かったありがとう
109: 2020/03/17(火) 02:37:02.54
>>105
スキルツリーで選択する
スキルツリーで選択する
106: 2020/03/17(火) 02:36:02.60
たたりもっけクソクソ言われてたからどんなもんかと思ったら、攻撃力低いし、避けやすい技ばっかで初見で余裕だったわ。ダッシュしながら視点動かせない人はストレスかもしれんけど。
107: 2020/03/17(火) 02:36:43.62
3塚目で問答無用で抜ける
慈悲は無い
慈悲は無い
111: 2020/03/17(火) 02:40:10.53
1番クソボスな奴てなんだろう。2のボスはほとんど楽しめたが覚醒篇の夜刀神は常闇がダルかったな
113: 2020/03/17(火) 02:40:28.25
まれびと呼んでもソロ仕様だぞ
120: 2020/03/17(火) 02:42:54.08
>>113
マジ?
次郎とタイマンまでいって仙薬4400とか回復されて絶望したんだけど
マジ?
次郎とタイマンまでいって仙薬4400とか回復されて絶望したんだけど
145: 2020/03/17(火) 02:50:45.37
>>120
霊石割ってこいよ…
霊石割ってこいよ…
114: 2020/03/17(火) 02:40:47.99
「負けたからには腹を切って詫びるしかねぇ」とか言うから切りかかったらこの反応はずるいだろ
https://i.imgur.com/86xXsc4.jpg
https://i.imgur.com/5zzUVVE.jpg
https://i.imgur.com/86xXsc4.jpg
https://i.imgur.com/5zzUVVE.jpg
115: 2020/03/17(火) 02:41:08.50
八尺瓊勾玉どころか緑アクセが全然ドロップしない
117: 2020/03/17(火) 02:41:48.71
キャラメイクで竹中直人作って双子プレイした人とかいないのか
118: 2020/03/17(火) 02:41:54.58
2週で終わりだぞ 現在の仕様では
119: 2020/03/17(火) 02:42:18.88
西国無双の弓の製法書を入手したから使ってるけど、これと八尺勾玉の2つ揃えで体力上がるから便利だな
121: 2020/03/17(火) 02:43:10.69
茶器ってなんなの?
ちな斧使いだから北条入った
ちな斧使いだから北条入った
122: 2020/03/17(火) 02:43:23.84
ドロップ運装備作りたいのに守護霊クモの開放に
二刀の熟練度上げとかいうクソ作業が立ちはだかってクソ
なぜよりによって修業ミッション絡めたし
二刀の熟練度上げとかいうクソ作業が立ちはだかってクソ
なぜよりによって修業ミッション絡めたし
124: 2020/03/17(火) 02:43:39.46
周回プレイって二章までなん?
メイン終わらせてるのに三章解放されない
メイン終わらせてるのに三章解放されない
158: 2020/03/17(火) 02:58:34.75
>>124
ミッション制覇率のゲージに線が入ってるだろ?
ミッション制覇率のゲージに線が入ってるだろ?
126: 2020/03/17(火) 02:43:51.17
漸く柴田倒した
3時間も手こずらせやがって
今夜中に終わらないかと思ったぜ
3時間も手こずらせやがって
今夜中に終わらないかと思ったぜ
128: 2020/03/17(火) 02:44:22.61
今作全然熟練度上がらないな
129: 2020/03/17(火) 02:44:37.83
鬼柴田やっと倒せた...軽装メインだったからかなりギリギリの戦いで緊張感あったわ
134: 2020/03/17(火) 02:45:32.66
>>129
ボスは軽装のが楽じゃね
ボスは軽装のが楽じゃね
138: 2020/03/17(火) 02:47:40.12
>>134
引っかかってしまったら即アウトだからかなりヒリヒリした。パターン覚えるまでが大変だった
引っかかってしまったら即アウトだからかなりヒリヒリした。パターン覚えるまでが大変だった
130: 2020/03/17(火) 02:44:42.37
ホスト押したら水の中に落ちるのかなって思って押したら落ちちゃった
ほんとごめん
ほんとごめん
131: 2020/03/17(火) 02:45:12.90
巴吹雪マラソン6時間出ない
兄弟刀だよね…合ってるよね
兄弟刀だよね…合ってるよね
137: 2020/03/17(火) 02:47:18.97
>>131
雪月花マンになればいい
全段当ててダメージ1万超えだ
雪月花マンになればいい
全段当ててダメージ1万超えだ
144: 2020/03/17(火) 02:50:44.94
>>137
でも今は巴吹雪したいんだ
>>139
ありがとう
もうよそ見しても倒せる腕前になったよ…
でも今は巴吹雪したいんだ
>>139
ありがとう
もうよそ見しても倒せる腕前になったよ…
139: 2020/03/17(火) 02:47:44.48
>>131
あってる
俺もそれくらいやってやっと出たから頑張れ
あってる
俺もそれくらいやってやっと出たから頑張れ
132: 2020/03/17(火) 02:45:17.22
夢路篇まで行ったいけど今んところクソと呼ぶほどのボスはいないな
柴田は強いけど楽しかったしダイダラもそこまで悪くなかった
柴田は強いけど楽しかったしダイダラもそこまで悪くなかった
133: 2020/03/17(火) 02:45:21.04
熟練度稼ぎはダメージ依存って聞いたんだけど、もしかして2週目のダイダラボッチボコすとすぐ溜まるかな?
後で試してみよ
後で試してみよ
135: 2020/03/17(火) 02:45:52.15
夜刀神のしっぽぐると振り回すやつってガードしかできないの?近くいると反応間に合わないし範囲無駄にでかい
136: 2020/03/17(火) 02:46:56.16
>>135
一応フレーム回避出来るがガード安定じゃね?(´・ω・`)
一応フレーム回避出来るがガード安定じゃね?(´・ω・`)
141: 2020/03/17(火) 02:48:27.72
>>135
しっぽを上げてからの振り回しならガード仕込みながら振ってきた時に夜刀神正面から向かって左に避けてみ?
しっぽを上げてからの振り回しならガード仕込みながら振ってきた時に夜刀神正面から向かって左に避けてみ?
142: 2020/03/17(火) 02:50:02.15
ソウル風操作でやってたけど
妖怪技3つに増えてマジ無理だと思った
妖怪技1▲+R1
2▲+R2
3▲+R3←押せねーよボケ
妖怪技3つに増えてマジ無理だと思った
妖怪技1▲+R1
2▲+R2
3▲+R3←押せねーよボケ
146: 2020/03/17(火) 02:51:38.74
>>142
木霊とかすねこすりとかop目当ての置物付けときゃいいんじゃね
木霊とかすねこすりとかop目当ての置物付けときゃいいんじゃね
147: 2020/03/17(火) 02:51:57.44
>>142
馬鹿にしてたけどコントローラーの背面アタッチメントがこんなに欲しくなるとは思わなかった(´・ω・`)
馬鹿にしてたけどコントローラーの背面アタッチメントがこんなに欲しくなるとは思わなかった(´・ω・`)
152: 2020/03/17(火) 02:55:45.84
>>147
それだわ
それだわ
517: 2020/03/17(火) 07:39:33.13
>>147
アストロC40買おう
背面アタッチメント9個かPS41台分するけど、十字キーの押し心地とかも最高で純コンに戻れなくなるくらい使いやすい
アストロC40買おう
背面アタッチメント9個かPS41台分するけど、十字キーの押し心地とかも最高で純コンに戻れなくなるくらい使いやすい
533: 2020/03/17(火) 07:50:18.00
>>517
いいよね XBOXコン仕様にもできるし
自分がモンハン持ちできないから背面にダッシュボタン割り振れて最高
いいよね XBOXコン仕様にもできるし
自分がモンハン持ちできないから背面にダッシュボタン割り振れて最高
573: 2020/03/17(火) 08:06:59.51
>>533
値段高すぎて選択肢に入ってなかったけど、店頭で試遊したら即決でお店から出てた…
背面もいいけどL2R2の押し込み調整が個人的にすごいありがたかった
値段高すぎて選択肢に入ってなかったけど、店頭で試遊したら即決でお店から出てた…
背面もいいけどL2R2の押し込み調整が個人的にすごいありがたかった
545: 2020/03/17(火) 07:55:34.30
>>517
高すぎだろイラネーw
高すぎだろイラネーw
148: 2020/03/17(火) 02:52:10.03
>>142
3つとも妖怪技使うことなんてないだろ!
3つとも妖怪技使うことなんてないだろ!
143: 2020/03/17(火) 02:50:24.11
二周目ラスボスクソ強いんだが
149: 2020/03/17(火) 02:52:39.39
クリアしたけど終盤の展開アツくて草
前作やってない人がついてこれるのか知らんけどやってるとめっちゃエモい
前作やってない人がついてこれるのか知らんけどやってるとめっちゃエモい
150: 2020/03/17(火) 02:55:31.93
常世動向でクリアしたクエストってクリア扱いになるんだっけ? 2周目は同行しまくって進めようかな
151: 2020/03/17(火) 02:55:41.85
ウィリアムでてきたとこからアガる
153: 2020/03/17(火) 02:56:48.86
巴吹雪は一発で出たけどそれ以降なんにも出なくなった
154: 2020/03/17(火) 02:57:28.39
鬼火の魂代便利よな
蓄積値が高いし妖怪技だからキャンセルから短いモーションで出せるのもいい
蓄積値が高いし妖怪技だからキャンセルから短いモーションで出せるのもいい
156: 2020/03/17(火) 02:58:07.03
……秘銃棍の製法書出たわ
157: 2020/03/17(火) 02:58:25.85
>>156
大嶽丸からドロップね
大嶽丸からドロップね
160: 2020/03/17(火) 03:01:18.58
常闇はメリットもある
161: 2020/03/17(火) 03:01:37.17
もう常闇のが妖怪技使いまくれて楽なんだよなぁ
通常のがダルいまである
通常のがダルいまである
163: 2020/03/17(火) 03:02:40.70
ただでさえ敵の予備動作が分かりづらいからエフェクトが派手になると反撃の瞬間が分からないな
軽装トンファーくっそこええ
軽装トンファーくっそこええ
165: 2020/03/17(火) 03:04:34.55
サムライスキルの混信の一刀は取っていいのか?残心できなくなるのはキツイよね(´・ω・`)
166: 2020/03/17(火) 03:04:44.65
濡れてる女()
167: 2020/03/17(火) 03:04:45.85
常闇のときの斧は最強
168: 2020/03/17(火) 03:05:09.75
妖怪技ってどのステータスあげたら威力あげるの?
ぬりかべで3500×2くらいダメだしてる人いたわ
ぬりかべで3500×2くらいダメだしてる人いたわ
174: 2020/03/17(火) 03:09:00.40
>>168
ステじゃなくて魂代と守護霊のopでかなり火力は出るようになるよ
妖怪技のダメージアップ関連
ステじゃなくて魂代と守護霊のopでかなり火力は出るようになるよ
妖怪技のダメージアップ関連
169: 2020/03/17(火) 03:05:49.81
ショートカットの濡れ女ちゃんたまにいるけど
髪飛ばしてこないとかそういうこと?
髪飛ばしてこないとかそういうこと?
186: 2020/03/17(火) 03:24:24.66
>>169
濡れ女の気力空になってないか?
濡れ女の気力空になってないか?
172: 2020/03/17(火) 03:08:09.20
パターンわかってきたら赤攻撃見てから守護霊入れ替えカウンター普通にできるな
173: 2020/03/17(火) 03:08:10.37
DLCマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
175: 2020/03/17(火) 03:11:47.31
3週目実装されてないのか?
177: 2020/03/17(火) 03:12:33.09
遠距離モブと不意打ち奇襲の位置は二周やったから大体覚えたけど
今度は遠距離持ちの連射力が上がってて草生える
これで次の難易度で上位の遠距離持ちが配置されるようになったら流石にキレそう
今度は遠距離持ちの連射力が上がってて草生える
これで次の難易度で上位の遠距離持ちが配置されるようになったら流石にキレそう
178: 2020/03/17(火) 03:13:16.54
製法書を鍛冶屋に何度か渡したことはあるが具体的にそれ以上のことはやったことないんだが
あれそんな重要なアイテムなのか?
装備必要ステータスが半分になるっていうが必要ステ足りない状況になったことないから何がなんだか
あれそんな重要なアイテムなのか?
装備必要ステータスが半分になるっていうが必要ステ足りない状況になったことないから何がなんだか
179: 2020/03/17(火) 03:13:25.73
手斧の妖怪武器ってどこに行けば手に入りやすいかな?
180: 2020/03/17(火) 03:16:16.63
良木の霊石炭以上の物ってどこで集めたらいいんや?逢魔が時初回クリア報酬くらいしか知らんねんけど
181: 2020/03/17(火) 03:16:21.15
二週目入ったら入口に楯無マンの塚がごろごろ転がってて三分で楯無揃って草
わざと残してくれてるのならオレはお前たちに足を向けて寝られないよ
わざと残してくれてるのならオレはお前たちに足を向けて寝られないよ
182: 2020/03/17(火) 03:16:54.93
やり過ぎてちと疲れたからスレ追ってたんだが前スレで低LV魂代は供養とかって見たんだが魂代のLVは上げられるって知らん人多いのか?
魂重ねで魂代ランク9にした後に高LVと組み合わせるとちょっとずつレベル上げられるから残す魂代はOPのいいやつだぞ
魂重ねで魂代ランク9にした後に高LVと組み合わせるとちょっとずつレベル上げられるから残す魂代はOPのいいやつだぞ
183: 2020/03/17(火) 03:21:31.32
遠距離敵は見つかる前に処理しないとクソめんどくさいよな
手練れすぎる
手練れすぎる
185: 2020/03/17(火) 03:22:46.47
金吾の製法書欲しいわ
あれあればどの武器もある程度使い回せるし
あれあればどの武器もある程度使い回せるし
187: 2020/03/17(火) 03:25:17.71
濡れ女気力切れになると胸の部分の髪も無くなるからこっちも気力切れになるわ
188: 2020/03/17(火) 03:25:19.26
189: 2020/03/17(火) 03:26:21.31
巴吹雪のカスタムは渾身の一刀かな
どの道残心できないし良いよね
どの道残心できないし良いよね
276: 2020/03/17(火) 04:23:00.97
>>189
この技で倒したらアムリタ100312pが一番合ってるわカンストまでは
めちゃくちゃ雑魚にもボスにも使いやすいからな
この技で倒したらアムリタ100312pが一番合ってるわカンストまでは
めちゃくちゃ雑魚にもボスにも使いやすいからな
190: 2020/03/17(火) 03:26:56.00
つまんな過ぎ返品するわ
敵硬すぎ
1みたく妖術忍術九十九ゴリ押し無双出来ないから下手くそには無理
これじゃーNINJA GAIDEN4もクソゲーにしかならんな
敵硬すぎ
1みたく妖術忍術九十九ゴリ押し無双出来ないから下手くそには無理
これじゃーNINJA GAIDEN4もクソゲーにしかならんな
191: 2020/03/17(火) 03:28:59.92
>>190
ちなみに何章までやった?最後に聞かせてくれ
ちなみに何章までやった?最後に聞かせてくれ
192: 2020/03/17(火) 03:29:10.59
>>190
クナイ特化キャラで無双したら?
クナイ特化キャラで無双したら?
193: 2020/03/17(火) 03:29:37.58
>>190
板垣が抜けたからニンジャガってもうクソしか捻りでない話があったがどうなんだ?
開発じゃないのに聞いたところで分からんだろうが
板垣が抜けたからニンジャガってもうクソしか捻りでない話があったがどうなんだ?
開発じゃないのに聞いたところで分からんだろうが
194: 2020/03/17(火) 03:30:02.42
>>190
頑張れよ
敵の配置とか各敵の火力は前作に比べて弱めだぞ
妖鬼の数減ったのがデカい
頑張れよ
敵の配置とか各敵の火力は前作に比べて弱めだぞ
妖鬼の数減ったのがデカい
201: 2020/03/17(火) 03:34:55.08
>>190
剛武特化の斧大太刀やってるけど気力キツいが火力出過ぎでヌルいぞ
剛武特化の斧大太刀やってるけど気力キツいが火力出過ぎでヌルいぞ
195: 2020/03/17(火) 03:31:23.44
アホほど固い敵のクソほど痛い攻撃ひーひー避けながらゴミカスみたいなダメージ重ねて気持ち良くなるゲームだぞ
無双したいなら無双シリーズって無双にピッタリなゲームある
無双したいなら無双シリーズって無双にピッタリなゲームある
196: 2020/03/17(火) 03:31:32.58
頑張って二周目クエ全部消化したのに3周目ないやんけ!
報酬は前回と同じ木霊のお碗とその製法書だけだしややつらい
報酬は前回と同じ木霊のお碗とその製法書だけだしややつらい
197: 2020/03/17(火) 03:32:50.43
まあゴリ押しされるのをできるだけ潰そうとしてる意思は感じるな
233: 2020/03/17(火) 03:49:19.44
>>197
モンハンIBもそうだけど
開発はなんでゴリ押しされるか考えた方がいいわ
モンハンIBもそうだけど
開発はなんでゴリ押しされるか考えた方がいいわ
198: 2020/03/17(火) 03:33:26.47
トロコンと二周目ミッションコンプしたらあとはDLC待ちでええやろ
やり過ぎてDLCやる気起こらんほど飽きてもいややし
やり過ぎてDLCやる気起こらんほど飽きてもいややし
199: 2020/03/17(火) 03:33:39.78
ソハヤ衆が全然ドロしないな
どこで塚掘ればええのよ?
どこで塚掘ればええのよ?
256: 2020/03/17(火) 04:06:06.08
>>199誰か
巫女飽きた
巫女飽きた
200: 2020/03/17(火) 03:34:50.10
忍の道 奥伝やってればそのうち加藤鷹の忍び衣の紫ネームのやつ出るの?
205: 2020/03/17(火) 03:37:14.29
>>200
うん
うん
208: 2020/03/17(火) 03:39:02.46
>>205
ありがとう がんばって加藤鷹狩りまくる
ありがとう がんばって加藤鷹狩りまくる
202: 2020/03/17(火) 03:35:56.99
初プレイだがお前らが製法書のメリット教えてくれない限りはこのまま最後まで進めるからな
鍛冶屋に持っていったけど何が変化したのかわからんし持ってる武器の攻撃力にも変化がなかったわ
なんだこのクソゲー
鍛冶屋に持っていったけど何が変化したのかわからんし持ってる武器の攻撃力にも変化がなかったわ
なんだこのクソゲー
207: 2020/03/17(火) 03:38:13.71
>>202
防具は作った方が拾ったやつより要求ステ少なくなる
防具は作った方が拾ったやつより要求ステ少なくなる
216: 2020/03/17(火) 03:40:15.13
>>207
要求ステ満たされないことなんてあるのか
今のところ支障ないな
武器の改造とかに役立てたりするアイテムでもあるの?これ
要求ステ満たされないことなんてあるのか
今のところ支障ないな
武器の改造とかに役立てたりするアイテムでもあるの?これ
224: 2020/03/17(火) 03:44:15.56
>>220
お前通報な
お前通報な
217: 2020/03/17(火) 03:40:45.21
>>202
ガイジにも程がある
ガイジにも程がある
221: 2020/03/17(火) 03:43:26.29
>>217
はあ?
武器がどう強くなるかぐらい教えてくれよ
防具にしか役立たないならいらね
だいたい防具に要求ステがあるなんて書いてあることすら気付かなかったわ
はあ?
武器がどう強くなるかぐらい教えてくれよ
防具にしか役立たないならいらね
だいたい防具に要求ステがあるなんて書いてあることすら気付かなかったわ
219: 2020/03/17(火) 03:43:18.83
>>202
はよ売ってこい
向いてないぞ
はよ売ってこい
向いてないぞ
203: 2020/03/17(火) 03:37:04.38
名前忘れたけど術の攻撃当てたら回復玉ぽんぽん出してくれるやついいな
これがあると軽装でやってみようかなという気になる
これがあると軽装でやってみようかなという気になる
204: 2020/03/17(火) 03:37:09.32
1周目はとりあえずクリア
思った事。道中の敵が硬すぎる。倒すのに時間かかるから疲れる。厄介で時間かかるのはボスだけでいいんだよ。
思った事。道中の敵が硬すぎる。倒すのに時間かかるから疲れる。厄介で時間かかるのはボスだけでいいんだよ。
206: 2020/03/17(火) 03:38:03.93
縦無の製法書どこだっけなー 皆侍の道でマラソンしてる?
209: 2020/03/17(火) 03:39:04.22
主人公には及ばないとはいえ
藤吉郎十分に戦えるやん
ずっと弱いふりしてたんか?
藤吉郎十分に戦えるやん
ずっと弱いふりしてたんか?
210: 2020/03/17(火) 03:39:05.59
ところで大筒って武器はどのあたりから登場するんだ?
刀みたいに最初からポンポコ出るわけじゃないんだな
俺も巫女ちゃん装備で遠距離から1万ダメージくらいエイッてしてホストに惚れられたいんだが
刀みたいに最初からポンポコ出るわけじゃないんだな
俺も巫女ちゃん装備で遠距離から1万ダメージくらいエイッてしてホストに惚れられたいんだが
211: 2020/03/17(火) 03:39:10.53
温泉ミッションから全部調べてみると全部入浴してるんだけど、達成率96%はなんかエラーでも起きてるのか?それともミッション以外で温泉あるの?
212: 2020/03/17(火) 03:39:36.01
サーチライトうっぜぇー・・・・
赤い玉壊しに行こうにも道を把握してない状況であんな真っ暗にされたらたまらん
赤い玉壊しに行こうにも道を把握してない状況であんな真っ暗にされたらたまらん
213: 2020/03/17(火) 03:39:46.64
2週のらあやかしで終わりでガッカリ
214: 2020/03/17(火) 03:39:54.50
どうしちまったんだよ藤吉郎さん!?藤吉郎を叩いて直すぞ!
215: 2020/03/17(火) 03:40:03.28
道中に苦労するのが醍醐味だと思ってたわ
これ常闇は決まった場所でしか出ないけど、
自分も常闇出せるようになっても面白そう
これ常闇は決まった場所でしか出ないけど、
自分も常闇出せるようになっても面白そう
218: 2020/03/17(火) 03:41:41.82
守護霊の性能全部出すのキツイんだけどこれって埋めないとやっぱり使えない?
222: 2020/03/17(火) 03:43:46.39
マジでダッセェ武器防具しかねえ モチベ上がらんわこんなん
223: 2020/03/17(火) 03:44:11.09
真性のガイジで草
225: 2020/03/17(火) 03:44:19.30
マップ攻略も普通に面白いと思うよ
初見から駆け抜けてエンディングとかないわ
初見から駆け抜けてエンディングとかないわ
226: 2020/03/17(火) 03:46:24.84
平日の真夜中なのに君ら元気だね
227: 2020/03/17(火) 03:46:57.58
俺も初見は駆け抜けはしない派
全然進んでないけど毎日ちびちびと進める初見がやっぱ一番楽しい
全然進んでないけど毎日ちびちびと進める初見がやっぱ一番楽しい
228: 2020/03/17(火) 03:47:12.63
おてぎねある?
229: 2020/03/17(火) 03:47:24.46
そりゃコロナのおかげで学校休みだからな
230: 2020/03/17(火) 03:47:28.78
多分このキモいレスの時点で殆どのやつがNGしたんだろうなww
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd18-Q/ZL [220.106.122.103]) [sage] :2020/03/17(火) 03:39:05.59 ID:eusJtFTZ0
ところで大筒って武器はどのあたりから登場するんだ?
刀みたいに最初からポンポコ出るわけじゃないんだな
俺も巫女ちゃん装備で遠距離から1万ダメージくらいエイッてしてホストに惚れられたいんだが
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd18-Q/ZL [220.106.122.103]) [sage] :2020/03/17(火) 03:39:05.59 ID:eusJtFTZ0
ところで大筒って武器はどのあたりから登場するんだ?
刀みたいに最初からポンポコ出るわけじゃないんだな
俺も巫女ちゃん装備で遠距離から1万ダメージくらいエイッてしてホストに惚れられたいんだが
238: 2020/03/17(火) 03:55:20.91
>>230
してないよ
そいつに恨みでもあんのか?w
煽りガイジ
してないよ
そいつに恨みでもあんのか?w
煽りガイジ
231: 2020/03/17(火) 03:47:35.17
御手は見てねえな
232: 2020/03/17(火) 03:49:00.70
うえぇもしおてぎねリストラされてたら悲しいなぁ
234: 2020/03/17(火) 03:50:28.66
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃん
236: 2020/03/17(火) 03:52:48.32
双剣の熟練度上げしんどい心が折れる
240: 2020/03/17(火) 03:55:52.70
>>237
パッド押せばいつでもどこでもできるじゃろ
パッド押せばいつでもどこでもできるじゃろ
239: 2020/03/17(火) 03:55:42.79
デビルメイクライみたいに少し進むたびに壁作って強制戦闘にしないだけ良心はある
241: 2020/03/17(火) 03:56:12.98
ガイジ大杉問題
242: 2020/03/17(火) 03:56:52.03
ずっと軽装でやってたけど 秀吉から日輪の製法書泥したから重装にしたら硬すぎて笑った
244: 2020/03/17(火) 03:58:54.98
メニュー開けないガイジ前もいたけど何でそんなことになってしまうん?
245: 2020/03/17(火) 03:59:39.85
防具の焼き直ししてたらただの霊石炭なのに三連続くらいで
気力切れからの復帰時間短縮
属性の被ダメージ軽減
継続ダメージで落命しない
が出てきたんだがこんなことあるのな
とりあえず全部つけといたけど…
気力切れからの復帰時間短縮
属性の被ダメージ軽減
継続ダメージで落命しない
が出てきたんだがこんなことあるのな
とりあえず全部つけといたけど…
247: 2020/03/17(火) 04:01:54.67
だって鬼火はバフじゃん
253: 2020/03/17(火) 04:04:59.42
>>249
笑う
笑う
250: 2020/03/17(火) 04:04:28.24
鬼火ごときにブチ切れるなら軽装なんかやめればいいのに
251: 2020/03/17(火) 04:04:44.63
十字キーで選択できそうなレイアウトにしといてボタンを押しても無反応なら操作不可と判断するのが普通でしょ
とにかくなんでも押したときにたまたまメニューは開けたんじゃないの?
開発とユーザーの意図が乖離してる時点でゲームとしてどうなのよ
わからんかったらとにかくパッド押せみたいなルールはこのスレで先先進んでるこどおじだけだろ
とにかくなんでも押したときにたまたまメニューは開けたんじゃないの?
開発とユーザーの意図が乖離してる時点でゲームとしてどうなのよ
わからんかったらとにかくパッド押せみたいなルールはこのスレで先先進んでるこどおじだけだろ
252: 2020/03/17(火) 04:04:56.46
大嶽丸封印してから解放されるまで早すぎて草
254: 2020/03/17(火) 04:05:26.49
火車ちゃんにペロペロされた後に虫の息で逃げ回ってたら突如画面外から飛んでくる餓鬼パンチで落命
やったー気持ちいいー!
アホか火力違いすぎるんじゃ
やったー気持ちいいー!
アホか火力違いすぎるんじゃ
255: 2020/03/17(火) 04:05:33.15
マウント取りたいガイジで溢れ返ってて草
平日の夜中に起きてるようなやつってロクなのがおらんなw
平日の夜中に起きてるようなやつってロクなのがおらんなw
258: 2020/03/17(火) 04:06:51.30
やっと1周目終わったし寝るか
二刀の熟練度上げしなきゃいけないのほんと
二刀の熟練度上げしなきゃいけないのほんと
259: 2020/03/17(火) 04:07:38.48
ソハヤはたたら山のステージで社近くにソハヤ衆居るからそこで製法書マラソンしろ
260: 2020/03/17(火) 04:08:29.19
クナイマン、忍50で
特殊効果の忍術アップとか手裏剣・クナイダメアップを色々付けて
修練場のすぐ横にいる鎧武者に一発1000ダメージほど
前作に比べたらよわよわだけど使えなくはないかな
ただ常世同行だと敵が三倍以上堅くて数も多いから火力不足
特殊効果の忍術アップとか手裏剣・クナイダメアップを色々付けて
修練場のすぐ横にいる鎧武者に一発1000ダメージほど
前作に比べたらよわよわだけど使えなくはないかな
ただ常世同行だと敵が三倍以上堅くて数も多いから火力不足
264: 2020/03/17(火) 04:10:08.95
>>261
堅くなってるよねw
そのせいかまとわり付かれてウザ過ぎる
堅くなってるよねw
そのせいかまとわり付かれてウザ過ぎる
262: 2020/03/17(火) 04:10:03.46
だってすぐ倒されたら悔しいじゃん
263: 2020/03/17(火) 04:10:08.48
ヤスケで製法書マラソンしてたらヌルゲーになったわ
重装斧マン快適過ぎ
重装斧マン快適過ぎ
267: 2020/03/17(火) 04:14:58.18
鬼火の処理もクナイが一番安定する
268: 2020/03/17(火) 04:15:20.32
誰かと思えば前スレで俺つえーしてたこどおじ、まだいたのかw
早く寝ろニート
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9b-feT7 [118.15.185.4])2020/03/16(月) 23:53:58.06ID:T/SSqbAZ0>>597
>>566
殆どのボスや中ボスはそれでいけちゃう
気力もガンガン削れるからね
最低限、攻撃回避して距離取るだけのスキルはいるけど
まあ、サルでもクリアできるよ
早く寝ろニート
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9b-feT7 [118.15.185.4])2020/03/16(月) 23:53:58.06ID:T/SSqbAZ0>>597
>>566
殆どのボスや中ボスはそれでいけちゃう
気力もガンガン削れるからね
最低限、攻撃回避して距離取るだけのスキルはいるけど
まあ、サルでもクリアできるよ
951: 2020/03/17(火) 11:34:36.92
>>268
ガイジ発見
ガイジ発見
270: 2020/03/17(火) 04:16:01.39
大嶽丸の妖怪技やばいな
2周目まれびとほぼみんな装備しててボス戦でぶっ放すと一度も常闇入らずに終わる
2周目まれびとほぼみんな装備しててボス戦でぶっ放すと一度も常闇入らずに終わる
271: 2020/03/17(火) 04:16:41.56
どんだけ悔しかったんだコイツ(笑
スマホまで持ち出しちゃって(笑笑
スマホまで持ち出しちゃって(笑笑
272: 2020/03/17(火) 04:21:34.01
>>271
オオオ香ばしいなw
相手一人ってことにして精神の安定図ろうとするやつ久々に見たわw
はよNGしとけ腰抜けこどおじ
オオオ香ばしいなw
相手一人ってことにして精神の安定図ろうとするやつ久々に見たわw
はよNGしとけ腰抜けこどおじ
273: 2020/03/17(火) 04:21:43.12
鬼火ウザいのは前作からだからまあね
強モブの横に雷鬼火が混ざってると悪意を感じざるを得ないけど
強モブの横に雷鬼火が混ざってると悪意を感じざるを得ないけど
274: 2020/03/17(火) 04:22:55.31
サブミッションの義元が秘伝書落としてくれん
あと何回あの面を拝まにゃならんのだ
あと何回あの面を拝まにゃならんのだ
275: 2020/03/17(火) 04:23:00.03
火で無駄なステップを誘発し
水で防御を落とし
雷で動きを抑制する
最強かよ
水で防御を落とし
雷で動きを抑制する
最強かよ
277: 2020/03/17(火) 04:23:35.71
あークナイ育てとけば鬼火処理楽か
けどそれだけのために忍上げるのもなぁ
けどそれだけのために忍上げるのもなぁ
282: 2020/03/17(火) 04:27:42.02
>>277
鬼火の処理用に持っておく分にはそんなに高い忍ステいらないよ
離れた場所から安定して処理できればいいんだから
鬼火の処理用に持っておく分にはそんなに高い忍ステいらないよ
離れた場所から安定して処理できればいいんだから
284: 2020/03/17(火) 04:30:30.23
>>282
忍呪初期値のままだしお試しに10くらいまで上げて使ってみるわ
サンクス
忍呪初期値のままだしお試しに10くらいまで上げて使ってみるわ
サンクス
279: 2020/03/17(火) 04:25:13.76
だいだらぼっちに大竹マルの妖怪技当てるの気持ち良すぎ
280: 2020/03/17(火) 04:25:39.91
まさに鬼柴田だったわ
50回は戦ったけど連続攻撃からの投げは避けられねえなw
50回は戦ったけど連続攻撃からの投げは避けられねえなw
283: 2020/03/17(火) 04:30:11.71
取り敢えず新武器使いたくて鎌の呪技マンだけど鎌これ強いな
奥義の変形攻撃で威力上がるからモリモリ削れておまけに陰陽術が使えてメチャメチャ便利だわ
奥義の変形攻撃で威力上がるからモリモリ削れておまけに陰陽術が使えてメチャメチャ便利だわ
291: 2020/03/17(火) 04:36:28.06
>>283
クソ弱いよセット装備ないし呪でステータス上がるってのも弱い
クソ弱いよセット装備ないし呪でステータス上がるってのも弱い
298: 2020/03/17(火) 04:47:03.34
>>291
他の武器はこれ以上にポテンシャルがあるってことか
期待してよう
他の武器はこれ以上にポテンシャルがあるってことか
期待してよう
329: 2020/03/17(火) 05:16:03.02
>>291
鎌弱いはエアプ過ぎるだろ
鎌弱いはエアプ過ぎるだろ
332: 2020/03/17(火) 05:16:40.21
>>329
どこが強いのか言ってみ?
どこが強いのか言ってみ?
341: 2020/03/17(火) 05:26:41.58
>>332
上段中段の武技でdps高いし奥義の火力上昇がかなり強いから気力切らした相手なら振り回す武技で一瞬だからな
鎌弱いって言ってる奴は武技と奥義取ってないんだろうな
上段中段の武技でdps高いし奥義の火力上昇がかなり強いから気力切らした相手なら振り回す武技で一瞬だからな
鎌弱いって言ってる奴は武技と奥義取ってないんだろうな
285: 2020/03/17(火) 04:31:02.26
鬼火がうざいのは軽装だからだぞ剛99振って重装にすると気にならなくなる
ソースは俺
なお雷
ソースは俺
なお雷
286: 2020/03/17(火) 04:31:29.57
まれびともうすこしアムリタ旨けりゃやるけど普通に常世してた方がレベル早くないかこれ
288: 2020/03/17(火) 04:33:27.73
やっと二刀で熟練18万稼いだ…
これ考えたやつホント救いようがない
これ考えたやつホント救いようがない
310: 2020/03/17(火) 04:57:06.71
>>289
あんたアクションゲーム向いてないよ
あんたアクションゲーム向いてないよ
290: 2020/03/17(火) 04:35:29.64
茶器高く売れるのね金策なん?
それはそうとしてマエダケイジがただのおっさんやな
それはそうとしてマエダケイジがただのおっさんやな
292: 2020/03/17(火) 04:36:32.87
>>290
金策っぽい、あと献上武功も高め
金策っぽい、あと献上武功も高め
293: 2020/03/17(火) 04:37:36.44
序盤のとあるミッションが塚スポットになっててニンマリしてる
445: 2020/03/17(火) 06:34:37.51
>>293
一人でニンマリしてないで教えなさい!いや教えてくれ。
一人でニンマリしてないで教えなさい!いや教えてくれ。
294: 2020/03/17(火) 04:41:07.87
こいつは弱いって武器なにある?
296: 2020/03/17(火) 04:46:24.00
前作から妖怪出てくるタイプの常世見るとヒエッってなるけど、
今回はむしろ猿鬼出てくると安心する烏天狗だとゲンナリする
今回はむしろ猿鬼出てくると安心する烏天狗だとゲンナリする
297: 2020/03/17(火) 04:46:25.65
小物の打ち直しで愛用度Aついた人いる?
神木にも中々出ないんだが何かが競合してるのかね
神木にも中々出ないんだが何かが競合してるのかね
398: 2020/03/17(火) 06:09:09.31
>>392
>>297の事なら焼き直しでした前作とごっちゃになった
>>297の事なら焼き直しでした前作とごっちゃになった
299: 2020/03/17(火) 04:47:23.58
1みたいに数億アムリタ稼ぎとか流石にストッパーしてきてるか開発陣、一向に動画上がらねえ
300: 2020/03/17(火) 04:48:49.32
茶器ってすでに持ってる種類のもの重複して持てないん?
ドロップしたの拾ったけどアイテム欄に無いんだけども
ドロップしたの拾ったけどアイテム欄に無いんだけども
301: 2020/03/17(火) 04:49:56.39
鑑定しないとだよ
302: 2020/03/17(火) 04:50:42.97
佐和山みたいなのもないし九十九も使い物にならねーから今回はカンスト鬼な仕様だぜ
303: 2020/03/17(火) 04:51:39.02
鑑定もできんのよ
まぁ別にいいけど
まぁ別にいいけど
312: 2020/03/17(火) 05:01:46.15
>>303
松永さんに鑑定してもらうんよ
松永さんに鑑定してもらうんよ
304: 2020/03/17(火) 04:51:50.02
敵、木霊、宝感知って1アイテムに共存できたっけ?
305: 2020/03/17(火) 04:52:39.34
茶器置けると知らなくて売っちゃった
306: 2020/03/17(火) 04:52:51.63
慣れたら敵の攻撃避けてボコるのが楽しい爽快ゲーなんだがなー
とりあえず旋棍の天上蓮と砕破教えてあげたい
とりあえず旋棍の天上蓮と砕破教えてあげたい
308: 2020/03/17(火) 04:56:47.40
長政も秘伝書落とすんだな…
309: 2020/03/17(火) 04:57:04.15
陰陽術の熟練度上げるのって何が一番効率いいの?
311: 2020/03/17(火) 05:01:39.74
鎖鎌つまんな リーチ武器なのに手前で回してどうすんだよ
313: 2020/03/17(火) 05:02:27.31
陰陽の熟練度は気づけば300万たまってたがバフデバフ目的で使ってる人は小まめに使う以外無いんだろうな
323: 2020/03/17(火) 05:13:08.23
>>313
溜まりすぎだろw
つーか、半妖忍者陰陽は、100万の位まで行くんだな
どこまで行くのやら
溜まりすぎだろw
つーか、半妖忍者陰陽は、100万の位まで行くんだな
どこまで行くのやら
366: 2020/03/17(火) 05:39:30.29
>>323
薙刀と属性攻撃は使ってて楽しいから社に到着する度に3属性各2種類の攻撃スキル使いきってたからね
薙刀と属性攻撃は使ってて楽しいから社に到着する度に3属性各2種類の攻撃スキル使いきってたからね
314: 2020/03/17(火) 05:03:31.71
陰陽は本田と遊んで上げた
315: 2020/03/17(火) 05:04:23.08
真柄直隆倒してその後すぐサブミでまた出てくるのは謎
おもんない
おもんない
320: 2020/03/17(火) 05:10:58.58
>>315
おまけにサブミだと真柄長引くと後ろからウィーっていきなり肩パンしてくるやつ湧くからな
ほんま
おまけにサブミだと真柄長引くと後ろからウィーっていきなり肩パンしてくるやつ湧くからな
ほんま
316: 2020/03/17(火) 05:05:57.06
俺はずっと呪メインだったから参考にならんかもしれんが属性エンチャかけて殴るのが一番なんじゃないかなー
術力低いとエンチャ時間短くて大変だろうけど…
術力低いとエンチャ時間短くて大変だろうけど…
327: 2020/03/17(火) 05:15:00.70
>>316
術力って201以上は関係ないしそんな効果時間も変わらんよ
術力って201以上は関係ないしそんな効果時間も変わらんよ
317: 2020/03/17(火) 05:09:37.79
装備の重さ軽減ってopある?
318: 2020/03/17(火) 05:09:59.25
仁王のライブ配信にくるカシムバシムって奴知ったかぶりウゼーな。
324: 2020/03/17(火) 05:13:19.67
>>318
しゃかりき
しゃかりき
328: 2020/03/17(火) 05:15:06.06
>>324
有名人なの?
色々な配信にコメント書き込みしてるけど
有名人なの?
色々な配信にコメント書き込みしてるけど
325: 2020/03/17(火) 05:14:15.21
>>318
その人結構上手い人なんだけどね・・・
初心者配信や女配信者のとこで上級者がイキってるの見かけるとクソ萎えるのはわかる
その人結構上手い人なんだけどね・・・
初心者配信や女配信者のとこで上級者がイキってるの見かけるとクソ萎えるのはわかる
326: 2020/03/17(火) 05:14:18.94
>>319
お猪口はまれびとやるか塚掘りで簡単に溜まるよ
お猪口はまれびとやるか塚掘りで簡単に溜まるよ
321: 2020/03/17(火) 05:12:29.63
仁王2とまではいかず1.6くらいだなこれ
1の素材の流用多過ぎて真新しさがねえ
あとラスダンとラスボスくらいちゃんとしたの作れよ、なんだあの使い回しの手抜き
1の素材の流用多過ぎて真新しさがねえ
あとラスダンとラスボスくらいちゃんとしたの作れよ、なんだあの使い回しの手抜き
322: 2020/03/17(火) 05:12:47.08
今ラスボス終わったけど熱い展開でうるっと来たわ
330: 2020/03/17(火) 05:16:05.57
直接言えよw
お
お
331: 2020/03/17(火) 05:16:11.95
柴田マラソン戦ってて楽しいからいいっちゃいいんだけど
製法書と秘伝書までそろえるのはなかなかの作業だなコレw
製法書と秘伝書までそろえるのはなかなかの作業だなコレw
333: 2020/03/17(火) 05:18:14.09
荷物クソ圧迫されてきてなんでだと思ったら
これ妖怪のタマシロもカウントされてたんかい今気づいたわ
これ妖怪のタマシロもカウントされてたんかい今気づいたわ
334: 2020/03/17(火) 05:19:21.29
鎌はレベル縛りする分には強いんじゃね
でも仁王はデモンズダクソブラボと違ってレベル上げまくるゲームだから
でも仁王はデモンズダクソブラボと違ってレベル上げまくるゲームだから
335: 2020/03/17(火) 05:19:21.85
やべぇ迷いまくって社の1つめと2つめの区別も付かなくなってきたw
寝るわ
寝るわ
336: 2020/03/17(火) 05:22:42.99
そもそもセット装備もない
術力201以上は無意味な呪上げで
強いと思える頭が不思議だわ
術力201以上は無意味な呪上げで
強いと思える頭が不思議だわ
337: 2020/03/17(火) 05:22:50.47
始めたばっかだけど斧でとっておくべきスキルある?
342: 2020/03/17(火) 05:26:57.27
>>337
取りあえず烈火を目指すべきかな
あるとないじゃ火力桁違いだから
次に凶独楽抜山蓋世地鳴らし辺りかね
取りあえず烈火を目指すべきかな
あるとないじゃ火力桁違いだから
次に凶独楽抜山蓋世地鳴らし辺りかね
339: 2020/03/17(火) 05:24:37.35
Live配信で思い出したけど阿国のサブクエやってない奴って宴のムービーが初出なんやね
配信者が誰?って突っ込んでてワロタ
しかもラスダンで会話したときにサブクエこなした前提で阿国からアイテム貰ってて配信者が困惑してたぞw
てか、バグというかフラグ管理ミスってるだろ制作よ…
配信者が誰?って突っ込んでてワロタ
しかもラスダンで会話したときにサブクエこなした前提で阿国からアイテム貰ってて配信者が困惑してたぞw
てか、バグというかフラグ管理ミスってるだろ制作よ…
340: 2020/03/17(火) 05:25:57.10
二周目本能寺でガチ迷子になって草 ほんと迷う
343: 2020/03/17(火) 05:27:13.32
小谷城内の階段と梯子多すぎとは思ったが道中そこまで迷うか?
344: 2020/03/17(火) 05:27:54.51
攻撃反映とダメージ反映共存できなくなったのかな
火力デフレが酷い
火力デフレが酷い
349: 2020/03/17(火) 05:31:07.22
>>344
自分もつい先程それに気づいた。
共存不可なのが分からず、焼き直しガチャずっと回してた
自分もつい先程それに気づいた。
共存不可なのが分からず、焼き直しガチャずっと回してた
345: 2020/03/17(火) 05:28:25.11
藤吉郎の癖に手こずらせやがって
この時間ではまれびとも来ない
仕方ないからいったん寝よう
この時間ではまれびとも来ない
仕方ないからいったん寝よう
348: 2020/03/17(火) 05:30:40.89
いい加減鎌じゃなくて薙刀って書けよ・・・
鎖鎌と紛らわしいんだよ
鎖鎌と紛らわしいんだよ
354: 2020/03/17(火) 05:35:07.60
>>348
あれは「鎖」だろうがよいw
あれは「鎖」だろうがよいw
350: 2020/03/17(火) 05:33:00.01
勝家だけ中陰の間に出ないんだけど
353: 2020/03/17(火) 05:34:24.84
>>350
小六と勝家さんのサブミで勝家さんの味方をして!!
小六と勝家さんのサブミで勝家さんの味方をして!!
358: 2020/03/17(火) 05:35:53.86
>>353
あーそういうことね...
親切にありがとう
あーそういうことね...
親切にありがとう
365: 2020/03/17(火) 05:38:55.18
>>358
あと確か牛鬼のメインミッションで
勝家助けてその後何回か話しかけると同行してくれるからそれも必要だったはず
あと確か牛鬼のメインミッションで
勝家助けてその後何回か話しかけると同行してくれるからそれも必要だったはず
373: 2020/03/17(火) 05:45:07.18
>>365
あれもフラグなのか
同行しそうでしなかったからそういうことだったのね
あれもフラグなのか
同行しそうでしなかったからそういうことだったのね
351: 2020/03/17(火) 05:33:04.18
なんか地形の繋がりがうまく頭の中で整理できないんだよなぁ
352: 2020/03/17(火) 05:33:42.65
薙刀鎌強いはさすがにバカすぎるよ...
355: 2020/03/17(火) 05:35:18.51
薙刀鎌って弱いの?
360: 2020/03/17(火) 05:36:12.19
>>355
強い弱いだと弱い
けど面白い(´・ω・`)
強い弱いだと弱い
けど面白い(´・ω・`)
356: 2020/03/17(火) 05:35:45.31
お銭がヤベーくらい貯まらないんだけど!
前作もう少し貯まりやすくなかったか?
今義元のサブミで塚掘りまくってんだけどもっと効率いい場所ありますか?
前作もう少し貯まりやすくなかったか?
今義元のサブミで塚掘りまくってんだけどもっと効率いい場所ありますか?
357: 2020/03/17(火) 05:35:48.84
サムライの道から製法書出る? 弥助300体目でついに1個も出なかった
361: 2020/03/17(火) 05:37:05.30
>>357
50ヤスケ位で鎧と刀はでた斧が欲しいのに
50ヤスケ位で鎧と刀はでた斧が欲しいのに
359: 2020/03/17(火) 05:36:05.42
今回全然マップ覚えられない
なんなら開通したばかりのショトカの意味が分からない事もある
聚楽代とか
なんなら開通したばかりのショトカの意味が分からない事もある
聚楽代とか
362: 2020/03/17(火) 05:37:08.81
滅びの晩鐘のボスマジで倒せない...まれびと来てくれー!!
363: 2020/03/17(火) 05:38:24.22
今回重さ軽減あるの?一回も出ん
364: 2020/03/17(火) 05:38:48.11
人名を単位に使う( `д´)
367: 2020/03/17(火) 05:39:54.33
外人のクナイ連射ビルドのやつ見たけど
これクッソつまらなくね??
なんか1の時もこーいうチート戦法があって過疎ってたよね
これクッソつまらなくね??
なんか1の時もこーいうチート戦法があって過疎ってたよね
371: 2020/03/17(火) 05:43:12.63
>>368
汚水洞窟にぬりかべ
汚水洞窟にぬりかべ
369: 2020/03/17(火) 05:42:17.94
たしかぬりかべいなかったかな?
370: 2020/03/17(火) 05:42:58.46
1はあんまり迷わなかったしマップ覚えられたけど2は無理
372: 2020/03/17(火) 05:44:02.12
妖怪技は夜刀神が間違いなく使いやすいけど
ぬりかべもコスト安くて使いやすい
ぬりかべもコスト安くて使いやすい
374: 2020/03/17(火) 05:45:20.06
2はたまに意味のないショトカや社があるね
382: 2020/03/17(火) 05:54:24.86
>>374
やっぱりあるよね意味ないやつ
それがノイズになって全体把握を困難にしてる感もある
やっぱりあるよね意味ないやつ
それがノイズになって全体把握を困難にしてる感もある
396: 2020/03/17(火) 06:08:10.95
>>374
常闇含めてゴールへのルートを複数用意してるんだろうけど
完全踏破してると、なんだここかよってなるな
常闇含めてゴールへのルートを複数用意してるんだろうけど
完全踏破してると、なんだここかよってなるな
530: 2020/03/17(火) 07:49:28.35
>>374
どこが正規ルートでどこが寄り道か全く分からないわ
このマップ作ったやつセンスの欠片もない
どこが正規ルートでどこが寄り道か全く分からないわ
このマップ作ったやつセンスの欠片もない
597: 2020/03/17(火) 08:23:51.67
>>374
一番最初のステージも牛頭へ戻る梯子あるけどそのすぐ横に同じ場所へ続く文字あるし意味ないよな
一番最初のステージも牛頭へ戻る梯子あるけどそのすぐ横に同じ場所へ続く文字あるし意味ないよな
375: 2020/03/17(火) 05:45:33.98
ぬりかべ探してみるサンキュー
376: 2020/03/17(火) 05:47:52.07
良石炭集めるなら逢魔が時ミッションをこつこつクリアしていくのが一番なのかな?
377: 2020/03/17(火) 05:50:00.61
そういやチュートリアル以外で妖怪化一度もしてないや武器変わるのめんどく背え
378: 2020/03/17(火) 05:52:05.29
九十九ぶっぱマンの按針殿を見習ってほしいわ
379: 2020/03/17(火) 05:52:39.20
一つのミッションが長すぎる
サブミッションなんか5分で終われば充分
なんでもかんでもボリューム多くすればいいってもんじゃない
長さは現状の半分でいい
サブミッションなんか5分で終われば充分
なんでもかんでもボリューム多くすればいいってもんじゃない
長さは現状の半分でいい
380: 2020/03/17(火) 05:53:03.71
滅びの晩鐘きてくれえええええ
381: 2020/03/17(火) 05:53:54.09
柴田のクルクルほんまクソ
間合い間違ってるから出すのかねあれ
間合い間違ってるから出すのかねあれ
389: 2020/03/17(火) 06:04:15.28
>>387
直前でステップするだけで解決の雑魚技だろ
直前でステップするだけで解決の雑魚技だろ
395: 2020/03/17(火) 06:07:22.05
>>389
それ雑魚なら他技それ以下だな 柴田最弱ボスか?
それ雑魚なら他技それ以下だな 柴田最弱ボスか?
400: 2020/03/17(火) 06:10:03.00
>>389
対策が未来予知で草
対策が未来予知で草
384: 2020/03/17(火) 05:57:41.99
濡れ女はもう少し柔らかくていいと思った
385: 2020/03/17(火) 05:58:02.77
二刀の修行クエをミッション条件に組み込んでるのまじくそだわ
386: 2020/03/17(火) 05:59:48.17
金取得で妖力アップとアムリタ取得で妖力アップが強すぎるな
388: 2020/03/17(火) 06:03:07.15
刀出たぞぉ 鎧だけ出してくれあとお願いします
390: 2020/03/17(火) 06:04:33.44
最初のステージで扉越しに話出来た村人が逢魔が時では何か妖怪になっててゾッとした
391: 2020/03/17(火) 06:05:32.43
柴田は意外と攻撃モーション素直で分かりやすかったから楽しかったわ
だが斧グルグルは許さん
だが斧グルグルは許さん
392: 2020/03/17(火) 06:05:40.69
打ち直しってあるの?
焼き直ししかなくね?もうクリアしたっていうのに…
焼き直ししかなくね?もうクリアしたっていうのに…
393: 2020/03/17(火) 06:06:48.95
河童の魂だけどうしたものかなぁって思ってるんだけどダイダラボッチのエリアの赤河童からもドロップするのかな
394: 2020/03/17(火) 06:07:13.15
妖怪技弱すぎて使ってなかったけど終盤でこのスレ見て夜刀神使ったら強すぎて草生えたわ
399: 2020/03/17(火) 06:10:02.33
輪入道の魂代がぜんぜん落ちないんだが何か条件ある?
401: 2020/03/17(火) 06:12:41.18
>>399
ない
小玉や装備でドロップ率上げて粘れ
ない
小玉や装備でドロップ率上げて粘れ
406: 2020/03/17(火) 06:15:22.50
>>401
ソロ同行でマラソンしてるが下手な製法書より出ないね
手鏡二個くらいじゃダメなんかありがとがんばる
ソロ同行でマラソンしてるが下手な製法書より出ないね
手鏡二個くらいじゃダメなんかありがとがんばる
415: 2020/03/17(火) 06:18:48.32
>>406
後の方で、常闇張ってる連中がぼろぼろ落とすから、進めるのも手だぞ
個人的に、鬼火が一番つらいわ
後の方で、常闇張ってる連中がぼろぼろ落とすから、進めるのも手だぞ
個人的に、鬼火が一番つらいわ
438: 2020/03/17(火) 06:28:43.72
>>415
書いたら出たの法則
今四章だけどどうしてもほしくなって一章戻ってマラソンしてた先のがよかったのかサンクス
書いたら出たの法則
今四章だけどどうしてもほしくなって一章戻ってマラソンしてた先のがよかったのかサンクス
439: 2020/03/17(火) 06:29:06.77
>>415
俺は河童がつらい
まず出会えないし
俺は河童がつらい
まず出会えないし
402: 2020/03/17(火) 06:13:07.17
まれびとやってると「ここ迷うよねー分かるー」って言いながら自分も先導出来ないっていう
404: 2020/03/17(火) 06:14:07.53
>>402
あの木霊が取りたいんです、みたいな感じで指さされて「俺も分からん」ってなること多い
あの木霊が取りたいんです、みたいな感じで指さされて「俺も分からん」ってなること多い
403: 2020/03/17(火) 06:13:44.10
なんか前作から改善しなくていらん要素加えたクソゲーみたいな感じやな
405: 2020/03/17(火) 06:14:33.59
5章時点でのいい経験値稼ぎないか
407: 2020/03/17(火) 06:15:53.58
2周目から装備は160で+同士重ねていけばいい感じ?
てか170装備も出たりするし上限いくつなんだ
てか170装備も出たりするし上限いくつなんだ
408: 2020/03/17(火) 06:16:00.26
教えてくれ俺はあと何回真柄を狩ればいい
411: 2020/03/17(火) 06:17:07.00
>>408
巴吹雪ってやつ?
強いんかな、大太刀でクリアしたから気になる
巴吹雪ってやつ?
強いんかな、大太刀でクリアしたから気になる
413: 2020/03/17(火) 06:17:57.07
>>411
強い(らしい)
強い(らしい)
418: 2020/03/17(火) 06:19:56.28
>>408
俺は2時間くらいででたよ
俺は2時間くらいででたよ
454: 2020/03/17(火) 06:54:40.87
>>408
お猪口毎回1つ使ってやって今120個目
つまり120回やっても出ないやつもいる
いつかぽろっと出るかなくらいでやってる
お猪口毎回1つ使ってやって今120個目
つまり120回やっても出ないやつもいる
いつかぽろっと出るかなくらいでやってる
409: 2020/03/17(火) 06:16:51.87
このゲーム前作売れたからテキトーに作りましたって感じしない?
似たようなマップとか全く同じマップあるし
似たようなマップとか全く同じマップあるし
410: 2020/03/17(火) 06:17:02.21
先導を頼んでる感じに後ろにつかれても俺も余裕で迷うから困る
412: 2020/03/17(火) 06:17:08.72
忠勝はいい感じに強くなったな
前作はあの見た目で怯みまくりだったからなあ
前作はあの見た目で怯みまくりだったからなあ
414: 2020/03/17(火) 06:18:17.21
2周目でまれびとよんでくるガイジ氏ね
一周めのやつ手伝いたいんや
一周めのやつ手伝いたいんや
419: 2020/03/17(火) 06:20:15.17
>>414
難易度指定すればいいのでは?
難易度指定すればいいのでは?
429: 2020/03/17(火) 06:24:59.82
>>419
お前の仁王まれびとで難易度指定できんのか?確認してから言えやガイジテキトーなことぬかすな
お前の仁王まれびとで難易度指定できんのか?確認してから言えやガイジテキトーなことぬかすな
416: 2020/03/17(火) 06:19:14.73
まれびとはもうちょっと助ける側にメリットやれって1から言われてただろ
そりゃやる奴増えないわ
そりゃやる奴増えないわ
420: 2020/03/17(火) 06:20:24.85
>>416
今回は魂代があるから1とは随分違うと思うけど
1はわずかな武功除けばボランティアみたいなもんだったし
今回は魂代があるから1とは随分違うと思うけど
1はわずかな武功除けばボランティアみたいなもんだったし
443: 2020/03/17(火) 06:34:09.96
>>416
落命しても抜けてもアムリタ失わないし
デメリットなしで気軽にやれるのが
まれびとのメリットやろ
落命しても抜けてもアムリタ失わないし
デメリットなしで気軽にやれるのが
まれびとのメリットやろ
421: 2020/03/17(火) 06:20:51.43
>>417
まじか、それは素晴らしいな
いいこと聞いた
まじか、それは素晴らしいな
いいこと聞いた
423: 2020/03/17(火) 06:21:59.17
>>417
道中歩くのだるいしもっといい方法あるんよ、、
道中歩くのだるいしもっといい方法あるんよ、、
427: 2020/03/17(火) 06:23:18.79
>>423
どんな方法なの?
どんな方法なの?
433: 2020/03/17(火) 06:27:11.35
>>427
サブミの両面のやつ
サブミの両面のやつ
422: 2020/03/17(火) 06:20:55.59
まれびとは地雷しか来ないイメージあるから全くやってないわ
425: 2020/03/17(火) 06:22:40.72
まれびとやると西方書や奥義出やすい気がする
426: 2020/03/17(火) 06:22:44.36
>血刀塚で赤いNPCと戦っても強い武器が出ない仕様になったので
こんなこと言ってた人いたけど本当?
こんなこと言ってた人いたけど本当?
434: 2020/03/17(火) 06:28:09.84
>>426
仁王1はそうなってる
2は出るよ
仁王1はそうなってる
2は出るよ
538: 2020/03/17(火) 07:52:11.64
>>434 >>441
遅れたけど、サンキュー!
遅れたけど、サンキュー!
441: 2020/03/17(火) 06:29:20.68
>>426
シグルイのドロップ品はプラス値つかないって話か?
それなら1からそういう仕様だけど
シグルイのドロップ品はプラス値つかないって話か?
それなら1からそういう仕様だけど
430: 2020/03/17(火) 06:25:00.91
レベル100なのにミッションレベル13の雑魚敵にツーパンでやられるなんて思わないもんなあ
我ながら地雷だった
我ながら地雷だった
431: 2020/03/17(火) 06:26:28.96
ミッションの解放条件に「陰陽師を10回以上撃破」って書いてあるんだが陰陽師ってどこに居たっけ?
435: 2020/03/17(火) 06:28:29.59
>>431
天王山の地下に3匹程
天王山の地下に3匹程
442: 2020/03/17(火) 06:32:33.90
>>435
さんくす、向かってみる
さんくす、向かってみる
447: 2020/03/17(火) 06:35:58.97
>>431
本能寺に1体居た気がする
本能寺に1体居た気がする
432: 2020/03/17(火) 06:27:02.48
常闇だと思って近づいたら中ボスのモヤモヤでビビる
見分け方ない?
見分け方ない?
437: 2020/03/17(火) 06:28:40.59
>>432
マップでサイズわかるやろ
マップでサイズわかるやろ
440: 2020/03/17(火) 06:29:12.94
俺もそうだけどクナイと夜刀神でゴリ押しマンが結構いる気がする
444: 2020/03/17(火) 06:34:12.95
マップ広いし迷うしザコ強いしだるくなって全スルーでボスまで行くし
俺の仁王にハクスラ要素はない
俺の仁王にハクスラ要素はない
446: 2020/03/17(火) 06:35:28.03
やっとクリアした。
楽しかったけど前作以上ではない。
いろいろ要素が増えたけどより面倒に煩雑な方向にいってるから
プレイヤー人口は増えないのでは
楽しかったけど前作以上ではない。
いろいろ要素が増えたけどより面倒に煩雑な方向にいってるから
プレイヤー人口は増えないのでは
449: 2020/03/17(火) 06:46:56.48
雪月花使いやすくなったって言ってる人いるけどこの大技いつ使えばええんや
461: 2020/03/17(火) 06:58:32.72
>>449
中段弾きで転ばせて背中に回って1.2.3でお手軽強コンボ
中段弾きで転ばせて背中に回って1.2.3でお手軽強コンボ
450: 2020/03/17(火) 06:47:30.34
まれびとやると銭アムリタ以外になんかご褒美あるの?
太陽メダル的な
太陽メダル的な
451: 2020/03/17(火) 06:47:54.98
妖力ゲージの増える仕組みがよくわからん妖怪技いっぱいつかいたい
どんな感じの構成にすればいい?
どんな感じの構成にすればいい?
490: 2020/03/17(火) 07:28:45.70
>>451
呪術の昇妖の術使う
オプションに妖力アップ注ぎ込む
合計量増やして守護霊とタイプを揃える
たくさん攻撃を当てる
呪術の昇妖の術使う
オプションに妖力アップ注ぎ込む
合計量増やして守護霊とタイプを揃える
たくさん攻撃を当てる
452: 2020/03/17(火) 06:52:07.54
雪月花は前作からなにも変わってないと思うぞ
453: 2020/03/17(火) 06:53:28.25
ハンゾウが同行してすぐの橋で敵ワンサカがキツすぎる
赤塚青塚もビッシリあるし
赤塚青塚もビッシリあるし
456: 2020/03/17(火) 06:56:10.99
鬼火の妖怪技攻撃しながらエンチャ掛け直しできるの強すぎん?
462: 2020/03/17(火) 07:00:35.02
>>456
あれ遠距離攻撃だけじゃなくてエンチャもつくんか
あれ遠距離攻撃だけじゃなくてエンチャもつくんか
457: 2020/03/17(火) 06:57:43.73
敵のデバフの残り時間視認しにくいから設定ででかくさせて欲しい
458: 2020/03/17(火) 06:57:44.20
ちょっとうれしかったのは
関が原でもらい損ねた槍を持っていること
謎のサムライに改めてもらったのか?
関が原でもらい損ねた槍を持っていること
謎のサムライに改めてもらったのか?
459: 2020/03/17(火) 06:57:56.55
トンファーの修羅連舞砕いいなこれw
自キャラが叫んでるのに合わせて俺もホッフッハァ!って叫んでトドメを指してたら月を見る度に思い出せって呟いてるわ
自キャラが叫んでるのに合わせて俺もホッフッハァ!って叫んでトドメを指してたら月を見る度に思い出せって呟いてるわ
460: 2020/03/17(火) 06:58:12.59
火車の妖怪技パイオツカイデーのネーチャン出てこねぇのかよ
詐欺じゃねーか
詐欺じゃねーか
463: 2020/03/17(火) 07:00:52.86
4つ目のメインステージまで来たけど
仙薬少ない状態で進むの
辛すぎるみんなよく突破できるな
仙薬少ない状態で進むの
辛すぎるみんなよく突破できるな
466: 2020/03/17(火) 07:03:01.60
>>463
木霊ちゃんと見つけて薬師の加護つけとけ
いずれ仙薬に困らなくなる
木霊ちゃんと見つけて薬師の加護つけとけ
いずれ仙薬に困らなくなる
482: 2020/03/17(火) 07:21:19.00
>>463
ガラクタ市使ってけ
ガラクタ市使ってけ
464: 2020/03/17(火) 07:01:20.37
終盤に変な外人出てきたけど誰?
467: 2020/03/17(火) 07:04:13.69
>>464
三浦按針
三浦按針
465: 2020/03/17(火) 07:01:47.27
今回焼き直しで仕込み旋棍のOPつくじゃん
別に猿飛探す必要ないじゃないか
別に猿飛探す必要ないじゃないか
468: 2020/03/17(火) 07:04:21.80
装備の比重抑えたら俊敏Aとかステータスあるの気が付いたけどBになろうが防御性能高い方がよいな
補正もいろいろある方が良いし
補正もいろいろある方が良いし
475: 2020/03/17(火) 07:11:11.33
>>468
装備が軽いとガード脆くなるし軽装と重装じゃ同じ防御力でも物理カット率が違うからな
ただ軽装は軽装で気力回復速度早くなるし善し悪し
装備が軽いとガード脆くなるし軽装と重装じゃ同じ防御力でも物理カット率が違うからな
ただ軽装は軽装で気力回復速度早くなるし善し悪し
469: 2020/03/17(火) 07:04:42.49
キャラクリがスゴいと聞いて買ってみた
このシリーズ初めてだが…ホントにスゴいね!
アクション苦手だが頑張ってみるw
渋いオッサン作るぞ~
このシリーズ初めてだが…ホントにスゴいね!
アクション苦手だが頑張ってみるw
渋いオッサン作るぞ~
587: 2020/03/17(火) 08:16:18.85
>>469
キャラクリあるだけでやる気が変わってくるよね
気軽に性転換できるし
キャラクリあるだけでやる気が変わってくるよね
気軽に性転換できるし
470: 2020/03/17(火) 07:05:48.54
アムリタゲージで気力回復速度上昇みたいな守護霊つけてるけどぶっちゃけ違いがよくわからんな
471: 2020/03/17(火) 07:06:00.81
弥助が星切り落としてもう何もはかなくなったので楯無集めてるけど楯無以外の製法書全部だしやがってこのクソ野郎
472: 2020/03/17(火) 07:06:09.31
熟練度はどういう基準で増えるんだろこれ
防具ない方がいいのか
防具ない方がいいのか
497: 2020/03/17(火) 07:30:49.08
>>472
おそらく敵を倒したり破壊したりするとトドメの武器にボーナスが入る?
あとは与ダメージだと思う
ぼっちの手に1ダメージ与え続けてもたいして上がらなかった
おそらく敵を倒したり破壊したりするとトドメの武器にボーナスが入る?
あとは与ダメージだと思う
ぼっちの手に1ダメージ与え続けてもたいして上がらなかった
473: 2020/03/17(火) 07:07:50.87
2は焼き直ししても幸運OP全然出ないな
製法書集めに付けたかったけど全然出ないわ
製法書集めに付けたかったけど全然出ないわ
476: 2020/03/17(火) 07:15:04.94
>>473
オプションゴミばっかりだよね
なんとかならないかなぁ
オプションゴミばっかりだよね
なんとかならないかなぁ
474: 2020/03/17(火) 07:10:25.06
ほならね、茶器でまかなえって話ですよ
477: 2020/03/17(火) 07:16:19.96
薙刀ってそんなに強くない?
陰陽も使ってるから極振りしてるんだが...
陰陽も使ってるから極振りしてるんだが...
486: 2020/03/17(火) 07:24:03.19
>>477
強いよ
ってか弱い武器ってのが無い
強いよ
ってか弱い武器ってのが無い
478: 2020/03/17(火) 07:16:51.51
使いやすい
481: 2020/03/17(火) 07:19:54.10
トンファーの秘伝書ってもしかしてないのか?
483: 2020/03/17(火) 07:22:37.85
赤河童から河童の魂代全然出ないしやっぱり出ないのかなぁ
487: 2020/03/17(火) 07:24:10.57
>>483
今日の逢魔の馬頭鬼の方、常世内に河童確定ちゃうっけ?常世内だと出やすいはず。
今日の逢魔の馬頭鬼の方、常世内に河童確定ちゃうっけ?常世内だと出やすいはず。
513: 2020/03/17(火) 07:38:49.92
>>487
俺の逢う魔が時ミッション酒呑童子と鎌鼬だわ
小六と一緒に河童狩りまくるかなぁ
俺の逢う魔が時ミッション酒呑童子と鎌鼬だわ
小六と一緒に河童狩りまくるかなぁ
518: 2020/03/17(火) 07:40:31.04
>>513
昨日だったか!すまぬ。霊代トロフィー貰ったけど、だいたい通常モブは5%~10%くらいぽい
昨日だったか!すまぬ。霊代トロフィー貰ったけど、だいたい通常モブは5%~10%くらいぽい
484: 2020/03/17(火) 07:23:29.71
赤も緑も出たぞ
485: 2020/03/17(火) 07:23:39.34
真柄ボス前の社からすぐ後ろに敵が一体いる所で熟練上げやってるけどもっと早いところあるかな?
488: 2020/03/17(火) 07:27:06.79
いやいやなげぇよ夢路編で終わっとけや
491: 2020/03/17(火) 07:28:53.82
刺身にされそう助けて
492: 2020/03/17(火) 07:29:38.87
忍の奥の修行で師範から書がおちるのね
揃え効果が忍術消費されないや無傷なら10%ダメージアップ、忍の値でダメージ増加ついていてクナイマンとしてはめっちゃいい
揃え効果が忍術消費されないや無傷なら10%ダメージアップ、忍の値でダメージ増加ついていてクナイマンとしてはめっちゃいい
493: 2020/03/17(火) 07:29:45.67
昨日火車ちょっとだけやって寝たんだが、勝てるイメージが全然無い。
対策教えてくれ
対策教えてくれ
498: 2020/03/17(火) 07:30:49.97
>>493
股ぐら抜けたらええで
股ぐら抜けたらええで
499: 2020/03/17(火) 07:31:23.88
>>493
股を前ステでくぐってケツを引っ叩くお仕事
股を前ステでくぐってケツを引っ叩くお仕事
500: 2020/03/17(火) 07:32:02.58
>>493
股下潜れる…タイヤについてるアムリタを攻撃すると怯む… インファイトが重要…
股下潜れる…タイヤについてるアムリタを攻撃すると怯む… インファイトが重要…
502: 2020/03/17(火) 07:34:45.20
>>493
帯は丁寧に避けて火で囲む攻撃で火に囲まれても慌てず騒がず後ろに下がれば大丈夫
独楽は弓で撃つよろし
帯は丁寧に避けて火で囲む攻撃で火に囲まれても慌てず騒がず後ろに下がれば大丈夫
独楽は弓で撃つよろし
494: 2020/03/17(火) 07:29:58.79
本能寺終わったけど前作と繋がってるなら弥助の回想と違い過ぎじゃね? 弥助マジで何もしてないじゃん
495: 2020/03/17(火) 07:30:11.42
熟練度上げめんどいと思ってたけど陰陽術はわりとすぐ上がるな
496: 2020/03/17(火) 07:30:47.77
あー楯無製法書出ねー笑 クソが とりあえず2周目進めるわ
501: 2020/03/17(火) 07:34:31.95
2は道中もまれびと呼びたいくらいの難易度だな
505: 2020/03/17(火) 07:36:16.23
>>501
屈強な斧マンが迅速に駆けつけますよ?
屈強な斧マンが迅速に駆けつけますよ?
503: 2020/03/17(火) 07:35:59.87
508: 2020/03/17(火) 07:37:27.56
>>503
いけるぞ。攻撃モーションに合わせるどころか、近づいてきたら
股抜けしてケツを引っ叩くだけでいい。
いけるぞ。攻撃モーションに合わせるどころか、近づいてきたら
股抜けしてケツを引っ叩くだけでいい。
516: 2020/03/17(火) 07:39:23.87
>>508
マジかよサンクス
それでやってみるわ。
牛鬼も腹張り付きだったしこんなんばっかだな
マジかよサンクス
それでやってみるわ。
牛鬼も腹張り付きだったしこんなんばっかだな
507: 2020/03/17(火) 07:36:59.95
濡れ女の夜刀神使わないで勝てるように
練習したんだけど、異常に強いね、、
雷付与して斬ってるけど、動き不規則だし、
全然怯まないし、掴み攻撃の範囲がヤバすぎる。
練習したんだけど、異常に強いね、、
雷付与して斬ってるけど、動き不規則だし、
全然怯まないし、掴み攻撃の範囲がヤバすぎる。
528: 2020/03/17(火) 07:46:03.99
>>507
右斜めにステップ二回やってみ ステップ ステップ 切る 切る 残心紫煙だっけ?忘れたが
常に後ろ斜めを取ると手玉に取れる
投げ来たら速攻でバクステ二回
右斜めにステップ二回やってみ ステップ ステップ 切る 切る 残心紫煙だっけ?忘れたが
常に後ろ斜めを取ると手玉に取れる
投げ来たら速攻でバクステ二回
529: 2020/03/17(火) 07:48:45.00
>>507
濡れ女って序盤から出てくる蛇女だよね?
ガード割ってくるような攻撃ひとつもないじゃん
慣れないならガードしとけば何も喰らわないよ
危険攻撃にカウンターはいるけどディレイもないし
濡れ女って序盤から出てくる蛇女だよね?
ガード割ってくるような攻撃ひとつもないじゃん
慣れないならガードしとけば何も喰らわないよ
危険攻撃にカウンターはいるけどディレイもないし
510: 2020/03/17(火) 07:37:40.11
なんかステージによっては全くまれびとが来ないんだよなあ…
単純に不人気ステージなのか知らんけど
単純に不人気ステージなのか知らんけど
526: 2020/03/17(火) 07:45:23.82
>>510
クリアすると条件なしで一期一会だと2周目としかマッチングしない
クリアすると条件なしで一期一会だと2周目としかマッチングしない
563: 2020/03/17(火) 08:03:57.38
>>510
なんか知らないけど昨日一期一会やってたら
やたら桶狭間とかたたりもっけのとこのサブミッションばっかり呼ばれる
絶対偏ってる
なんか知らないけど昨日一期一会やってたら
やたら桶狭間とかたたりもっけのとこのサブミッションばっかり呼ばれる
絶対偏ってる
511: 2020/03/17(火) 07:38:19.88
結局壁は今回もある人はある感じなのか?
スレざっと見た感じは、変な鳥と勝家あたりか。
スレざっと見た感じは、変な鳥と勝家あたりか。
512: 2020/03/17(火) 07:38:48.83
陰陽術容量ってレベル上げでは30までが限界?
514: 2020/03/17(火) 07:38:50.39
修行場で戦う時ってつけてる装備のステータスって反映されてるのかな
519: 2020/03/17(火) 07:41:06.74
昨日寝ちまった
くらくらぽかぽかにお酒渡すと六道輪廻の書がたまに手に入る
くらくらぽかぽかにお酒渡すと六道輪廻の書がたまに手に入る
522: 2020/03/17(火) 07:42:48.64
こんなところにもC40とか言うゴミ宣伝してる業者がいるのか
561: 2020/03/17(火) 08:03:49.39
>>522
買ったけどだめだったの?
買ってないけどネットの情報みて言ってるの?
どっちかでだいぶ変わる
買ったけどだめだったの?
買ってないけどネットの情報みて言ってるの?
どっちかでだいぶ変わる
523: 2020/03/17(火) 07:43:01.21
火車自体は火力がないからゴリ押しが一番ラクだったな
524: 2020/03/17(火) 07:43:36.28
しかし発売が冬でよかったわ
PS4が暖房みたいに発熱しやがる
PS4が暖房みたいに発熱しやがる
525: 2020/03/17(火) 07:44:16.97
俺的このゲーム最強の敵は鎖鎌を持った強モブだわ
こいつが3人で出現したら無間獄下層武器で九十九使わんと勝てる気がしない。
こいつが3人で出現したら無間獄下層武器で九十九使わんと勝てる気がしない。
527: 2020/03/17(火) 07:46:01.19
トロフィー率見てから言えよ…
531: 2020/03/17(火) 07:49:58.56
竹中直人サブミッションにもセリフあるのか
豪華やねぇ
豪華やねぇ
532: 2020/03/17(火) 07:50:10.73
発売日に買って、未だに馬頭鬼倒せない奴は俺以外にいるんだろうか?
オフ専はつらいわ
オフ専はつらいわ
539: 2020/03/17(火) 07:52:40.76
>>532
あいつの何がそんなにキツいんだ?
あいつの何がそんなにキツいんだ?
544: 2020/03/17(火) 07:55:34.04
>>532
とりあえず危険攻撃にはちゃんとカウンターいれられるようになろう
とりあえず危険攻撃にはちゃんとカウンターいれられるようになろう
557: 2020/03/17(火) 08:02:02.50
>>532
俺も心折れかけたけどスルーしたら負けだと思って
倒せるまで先に進まなかった
苦手な人の気持ちは上手い人には理解できないから気にしない
俺も心折れかけたけどスルーしたら負けだと思って
倒せるまで先に進まなかった
苦手な人の気持ちは上手い人には理解できないから気にしない
569: 2020/03/17(火) 08:06:31.57
>>557
馬だぞ?
馬だぞ?
571: 2020/03/17(火) 08:06:41.88
>>557
馬頭鬼ってスルーできないボスの方だろ
馬頭鬼ってスルーできないボスの方だろ
534: 2020/03/17(火) 07:50:20.82
ろくろ首に被弾しまくりで上手く倒せない
あいつどうやって立ち回ったらいいのん?
ついでに社祈ったら復活する良さげな練習場所ない?
今3章入ったとこ
あいつどうやって立ち回ったらいいのん?
ついでに社祈ったら復活する良さげな練習場所ない?
今3章入ったとこ
617: 2020/03/17(火) 08:36:08.31
>>601
あんな動き回ってる頭狙うの無理ぽ・・・(´;Д;`)
あんな動き回ってる頭狙うの無理ぽ・・・(´;Д;`)
630: 2020/03/17(火) 08:42:10.42
>>617
がんばえー!
まあ首伸ばした後に一度逃げて未発見状態にしてから狙撃って手もあるから
がんばえー!
まあ首伸ばした後に一度逃げて未発見状態にしてから狙撃って手もあるから
808: 2020/03/17(火) 10:26:55.96
>>630
>>635
じぃ~っと見てたら割と単調な攻撃で余裕だったw
ありがとなす!
>>635
じぃ~っと見てたら割と単調な攻撃で余裕だったw
ありがとなす!
635: 2020/03/17(火) 08:46:00.25
>>617
切りつけや掴みは距離あける
ブレスは左に回避でフレーム回避
近距離中距離の頭突きは横に回避
それぞれそのあとに攻撃チャンスがくる
欲張らなきゃ咄嗟の掴みも喰らわんから辛いのは逆に人間の時
切りつけや掴みは距離あける
ブレスは左に回避でフレーム回避
近距離中距離の頭突きは横に回避
それぞれそのあとに攻撃チャンスがくる
欲張らなきゃ咄嗟の掴みも喰らわんから辛いのは逆に人間の時
535: 2020/03/17(火) 07:50:37.84
背後からバレてないときにぶっ指す武技つかえるようになったけど、バレないようにするには気配消す忍者スキル必須か?
537: 2020/03/17(火) 07:52:08.85
>>535
あるきながら近づくしかない
あるきながら近づくしかない
540: 2020/03/17(火) 07:53:54.17
木霊の加護受けれなくなったんだけどなんやこれ?
541: 2020/03/17(火) 07:54:28.88
>>540
奉納選んだら出てくる
奉納選んだら出てくる
542: 2020/03/17(火) 07:54:46.13
>>540
新章へ突入するとリセットされる
新章へ突入するとリセットされる
546: 2020/03/17(火) 07:58:34.42
>>542
てことはクリア後は受けれないってことなのかなんじゃそりゃ
てことはクリア後は受けれないってことなのかなんじゃそりゃ
543: 2020/03/17(火) 07:55:11.77
スレ見ても柴田で苦戦してる感じか
あいつは確かに強かったな、ソロで3回目で終わったけど
ソロだと詰まる人もちょいちょいいそうだな
あいつは確かに強かったな、ソロで3回目で終わったけど
ソロだと詰まる人もちょいちょいいそうだな
558: 2020/03/17(火) 08:02:08.92
>>543
出た、妖怪マウントおじさん
出た、妖怪マウントおじさん
565: 2020/03/17(火) 08:04:29.60
>>558
でた妖怪おどもおじさん
でた妖怪おどもおじさん
547: 2020/03/17(火) 07:59:11.35
遠距離武器の愛用度に応じてダメージアップって近接武器に効果なくなった?
てか前作からだっけ?
てか前作からだっけ?
548: 2020/03/17(火) 07:59:29.68
いわゆるバックスタブってどのスキルにあるんだ?
549: 2020/03/17(火) 07:59:48.53
>>548
忍術
忍術
553: 2020/03/17(火) 08:00:26.68
>>549
サンクス
サンクス
550: 2020/03/17(火) 07:59:49.83
すんません、一本だたらの大太刀って現物とか製造書とか誰がドロップするか知りませんか?
一章の大太刀一本だたら狩まくっても全然出ないっす。
大太刀赤霊がたまに持ってるの羨ましい。
一章の大太刀一本だたら狩まくっても全然出ないっす。
大太刀赤霊がたまに持ってるの羨ましい。
568: 2020/03/17(火) 08:06:23.65
>>550
一本だたらから製法書出たよ
一本だたらから製法書出たよ
766: 2020/03/17(火) 10:04:15.87
>>568
まじすか、またマラソンして来ます。
ありがとう
まじすか、またマラソンして来ます。
ありがとう
551: 2020/03/17(火) 08:00:08.20
章ごとに木霊がいるんだぞ
前の章のは残ったまま
前の章のは残ったまま
552: 2020/03/17(火) 08:00:13.70
柴田救援お願いします!
554: 2020/03/17(火) 08:00:36.39
妖怪技って、武器の攻撃力依存なんだな
555: 2020/03/17(火) 08:00:44.93
ごめん杖蠅って何のことか教えて
560: 2020/03/17(火) 08:03:07.18
>>555
くぐった方が早いぞ
くぐった方が早いぞ
564: 2020/03/17(火) 08:04:03.39
>>555
前もそんな感じじゃね?
前もそんな感じじゃね?
556: 2020/03/17(火) 08:02:02.32
強え早え
562: 2020/03/17(火) 08:03:53.65
馬じゃなくて牛かい
566: 2020/03/17(火) 08:05:06.96
これ社の最後の枠っていつ解放されるんですか?
1と同じで一週目終了で守護霊強化来ると思ったんですが
1と同じで一週目終了で守護霊強化来ると思ったんですが
567: 2020/03/17(火) 08:05:43.42
秘伝書出なさすぎだろ
絞れば良いってもんじゃないぞ ハクスラってより無料だから簡単に稼がれてはいけないMMO並みじゃないか
絞れば良いってもんじゃないぞ ハクスラってより無料だから簡単に稼がれてはいけないMMO並みじゃないか
570: 2020/03/17(火) 08:06:32.93
>>567
幸運限界まで上げてから言って
幸運限界まで上げてから言って
572: 2020/03/17(火) 08:06:42.82
>>567
サムライの道だからじゃないか?
サムライの道だからじゃないか?
574: 2020/03/17(火) 08:07:17.53
ありがとうございました!
576: 2020/03/17(火) 08:09:19.53
>>575
早めを意識すると楽なんだがな
早めを意識すると楽なんだがな
577: 2020/03/17(火) 08:09:32.97
幻だけど、今川信長孫一利家藤吉郎全員の守護霊技でカウンターとれないわ
忠勝と弥助はかわいい
忠勝と弥助はかわいい
578: 2020/03/17(火) 08:12:04.76
妖怪って姿移しできるん?
588: 2020/03/17(火) 08:16:45.62
>>579
騒ぐほど強いとは思えんのだけど
何か間違ってんのかな
風魔装備じゃだめ?
騒ぐほど強いとは思えんのだけど
何か間違ってんのかな
風魔装備じゃだめ?
591: 2020/03/17(火) 08:21:04.54
>>588
装備というよりオプション
クナイのダメージ○○%アップみたいなの付けて盛っていくんだよ
装備というよりオプション
クナイのダメージ○○%アップみたいなの付けて盛っていくんだよ
615: 2020/03/17(火) 08:34:40.46
>>588
俺もくないマンだけど揃え装備つけないと話にならないな
俺もくないマンだけど揃え装備つけないと話にならないな
580: 2020/03/17(火) 08:13:17.32
今更だけど妖怪変身状態の火力ってめっちゃ低くね? まあ九十九みたいに強すぎないように調整してるんだろうが
守護霊とかスキルの組み合わせによっては火力出んのかな
守護霊とかスキルの組み合わせによっては火力出んのかな
583: 2020/03/17(火) 08:15:10.85
>>580
こくきん当てて△攻撃したらそこそこ削れるけど…
カトの足下にも及ばない火力
こくきん当てて△攻撃したらそこそこ削れるけど…
カトの足下にも及ばない火力
581: 2020/03/17(火) 08:13:19.05
秘伝書掘る時に幸運あげるかんじ?小物で20と9つけてるけど低いかな
586: 2020/03/17(火) 08:15:48.82
>>581
低すぎじゃろ
妖怪化中幸運とか茶器で上げろ
低すぎじゃろ
妖怪化中幸運とか茶器で上げろ
590: 2020/03/17(火) 08:18:39.81
>>586
なるほど!その二つは盲点やった ありがと
なるほど!その二つは盲点やった ありがと
582: 2020/03/17(火) 08:13:25.07
妖怪カウンターした後に妖怪化したまま致命いれるのだいすこ
584: 2020/03/17(火) 08:15:16.38
改造って元々設定されてる3種の内どれか特化するだけです?
呪特化なんだけどこの場合意味あるのは薙刀鎌と手斧だけかな
呪補正の大太刀とかは無理なのかな
それとも進めば解放されるんかな
呪特化なんだけどこの場合意味あるのは薙刀鎌と手斧だけかな
呪補正の大太刀とかは無理なのかな
それとも進めば解放されるんかな
585: 2020/03/17(火) 08:15:45.89
初見の時くらい敵殲滅して丁寧に探索したいけど
敵強くて時間かかるしすげぇメンドクサイ(´・ω・`)
敵の体力もう少し調整して貰えませんか・・・
敵強くて時間かかるしすげぇメンドクサイ(´・ω・`)
敵の体力もう少し調整して貰えませんか・・・
589: 2020/03/17(火) 08:17:05.20
秘伝書はほんとでないよな
メイン進めてる時は勝手に拾ってたけどサブクエ回しはでにくすぎ
あと復すべき調和が開放できん
斎藤利三は光秀絡みなんだろうけど何すればええんやこれ
メイン進めてる時は勝手に拾ってたけどサブクエ回しはでにくすぎ
あと復すべき調和が開放できん
斎藤利三は光秀絡みなんだろうけど何すればええんやこれ
592: 2020/03/17(火) 08:21:09.38
柴田さんは軽装で回避がベストなんだろうけど重装でガード戦法もアリ
ただ常闇中に火属性やられになると迂闊にコロリンできないから酒で無効化するなり御神水で気力確保するなり対策が必要だと思う
ただ常闇中に火属性やられになると迂闊にコロリンできないから酒で無効化するなり御神水で気力確保するなり対策が必要だと思う
593: 2020/03/17(火) 08:22:23.31
鎌鼬やられまくりだがいいボスだな
突進をガードせず回避できれば攻撃チャンスが増える
突進をガードせず回避できれば攻撃チャンスが増える
594: 2020/03/17(火) 08:22:32.84
夜刀神より使える妖怪技いつでて来ますか?
595: 2020/03/17(火) 08:22:59.70
アムリタ稼ぎのヤスケたいまん来たけど
下手くそな私の倒し方
ヘッドショット追い討ち
遅鈍付からの離れて大筒攻撃
クナイ手裏剣
後適当にで下手くそな私でもいけますわ
100回くらい倒したるw
下手くそな私の倒し方
ヘッドショット追い討ち
遅鈍付からの離れて大筒攻撃
クナイ手裏剣
後適当にで下手くそな私でもいけますわ
100回くらい倒したるw
596: 2020/03/17(火) 08:23:41.77
結局後半は雑難易度だったな
前作仁王の道と大差ない雑さだった
前作仁王の道と大差ない雑さだった
598: 2020/03/17(火) 08:23:57.84
今までナマハゲ使ってたが
夜刀神強すぎて鼻水でた
夜刀神強すぎて鼻水でた
599: 2020/03/17(火) 08:24:34.05
千子トヨって誰かがモデルになってたりする?
604: 2020/03/17(火) 08:27:25.73
>>599
トメ
トメ
633: 2020/03/17(火) 08:44:34.03
>>604
無限ループの予感
無限ループの予感
606: 2020/03/17(火) 08:27:57.39
>>599
大空直美
大空直美
600: 2020/03/17(火) 08:25:15.14
まぁ2周目までしかない現状ステ補正で伸びる火力なんてそこまで気にしなくていい
製法書以外は今集めたものDLC出た瞬間全部ゴミだよ
製法書以外は今集めたものDLC出た瞬間全部ゴミだよ
602: 2020/03/17(火) 08:25:55.62
やとがみは脳筋でも結晶槍撃てるみたいなモンだからな
救済措置なんだろうけどやりすぎ感
救済措置なんだろうけどやりすぎ感
603: 2020/03/17(火) 08:26:51.54
敏捷B頑強Aは裏切らない
対火上げて下段ステップでもいい
1回目の常闇明けると微妙にパターン変わるのは注意
対火上げて下段ステップでもいい
1回目の常闇明けると微妙にパターン変わるのは注意
609: 2020/03/17(火) 08:30:31.54
>>605
はよ売ってこいよ貧乏sim
はよ売ってこいよ貧乏sim
611: 2020/03/17(火) 08:30:53.10
>>605
ボーナスどう変えた?
ボーナスどう変えた?
607: 2020/03/17(火) 08:28:00.06
製法書のドロ率一桁くらい?
608: 2020/03/17(火) 08:28:08.37
ろくろ首の首伸びる前がけっこうやっかいなのよね
610: 2020/03/17(火) 08:30:46.10
義刃塚のホットスポット探し面白い
寝る前に設置して起きたとき利用回数100超えてたときの射幸感すごい
寝る前に設置して起きたとき利用回数100超えてたときの射幸感すごい
612: 2020/03/17(火) 08:31:55.72
薙刀鎌で6章まで来てるんだけどいまいち火力でなくてつらい
レベル90ぐらいでステは忍30、呪55
まだ改造も解禁されてないんだけど、忍依存にも変えたら大きく変わるかな?
レベル90ぐらいでステは忍30、呪55
まだ改造も解禁されてないんだけど、忍依存にも変えたら大きく変わるかな?
614: 2020/03/17(火) 08:34:13.69
>>612
その武器なら忍要らんだろ
その武器なら忍要らんだろ
624: 2020/03/17(火) 08:40:01.38
>>614
有用な忍術多そうだからコスト30のために振ったんだよな
変わり身とかたくさん使えたほうがいいかなと思って
ステ振り見直すかなぁ
有用な忍術多そうだからコスト30のために振ったんだよな
変わり身とかたくさん使えたほうがいいかなと思って
ステ振り見直すかなぁ
629: 2020/03/17(火) 08:42:05.17
>>624
そういう中途半端なステやとそりゃ火力も出ないわ
そういう中途半端なステやとそりゃ火力も出ないわ
637: 2020/03/17(火) 08:46:32.84
>>629
いかにもダクソ的な考え方だな
仁王で1周目極振りとかただの趣味ビルドだから
いかにもダクソ的な考え方だな
仁王で1周目極振りとかただの趣味ビルドだから
771: 2020/03/17(火) 10:06:50.31
>>637
極振りしろって話でもないんやけどな
忍30 呪55って事に中途半端って思っただけなんやけど違うん?
極振りしろって話でもないんやけどな
忍30 呪55って事に中途半端って思っただけなんやけど違うん?
843: 2020/03/17(火) 10:39:32.28
>>771
30程度そんなに重くないし、忍呪が強いゲームだから攻略でも全然無駄にならない
前作から特にナーフもされてない
つか、前作やってないで数日間仁王2やっただけで他人のステ振りに文句つけてるの?
30程度そんなに重くないし、忍呪が強いゲームだから攻略でも全然無駄にならない
前作から特にナーフもされてない
つか、前作やってないで数日間仁王2やっただけで他人のステ振りに文句つけてるの?
854: 2020/03/17(火) 10:47:49.48
>>637
前作ならそうだが今回は極振りでも良いかも
前作ならそうだが今回は極振りでも良いかも
628: 2020/03/17(火) 08:41:54.84
>>612
もうやってたらあれだけど呪上げてるんだしがっつりバフ盛った方がいいんじゃね?
初期鳥と立花家と海道一セットで雷ダメージ盛って雷エンチャとか
ボス戦は鎖鎌のWバフ使った後に遅鈍克金使って後ろから殴ればそれなりに火力出るんじゃ
もうやってたらあれだけど呪上げてるんだしがっつりバフ盛った方がいいんじゃね?
初期鳥と立花家と海道一セットで雷ダメージ盛って雷エンチャとか
ボス戦は鎖鎌のWバフ使った後に遅鈍克金使って後ろから殴ればそれなりに火力出るんじゃ
638: 2020/03/17(火) 08:46:51.01
>>628
海道一で雷エンチャビルドにしてたんだけど製法書落ちる敵がわからんのと次第に防御力厳しくなってきて脱いでしまった
忍術しか考えてなくて鎖鎌のスキル全く使ってなかったから見てみるわ
サンキュ!
海道一で雷エンチャビルドにしてたんだけど製法書落ちる敵がわからんのと次第に防御力厳しくなってきて脱いでしまった
忍術しか考えてなくて鎖鎌のスキル全く使ってなかったから見てみるわ
サンキュ!
613: 2020/03/17(火) 08:33:15.66
ようやく夜刀神を倒した、二刀野分マンですが、二刀は弱いのでしょうか?
前作女王の目のような、まれびとを呼べないストーリーミッションはあるのですか?
前作女王の目のような、まれびとを呼べないストーリーミッションはあるのですか?
616: 2020/03/17(火) 08:35:04.93
ボス戦は前作と違ってすごく丁寧に作られてていい
倒したときの達成感もある
まだマガトまでしかやってないけど
倒したときの達成感もある
まだマガトまでしかやってないけど
618: 2020/03/17(火) 08:36:24.05
妖怪技塗り壁強くない?
コンボ終わりに一発使って気力回復して一発の繰り返しとか融通きくし威力も高い
コンボ終わりに一発使って気力回復して一発の繰り返しとか融通きくし威力も高い
619: 2020/03/17(火) 08:36:57.10
クナイマンはロリ加藤装備じゃないとダメかな
621: 2020/03/17(火) 08:37:28.54
クナイマンまた出来るのかよ
ソロでやるなら関係ないけどマルチでやられると相手が多分つまらない
ソロでやるなら関係ないけどマルチでやられると相手が多分つまらない
622: 2020/03/17(火) 08:38:28.12
あと製法書と秘伝は幸運と素材ドロ率も関係ある?
623: 2020/03/17(火) 08:39:32.33
呪と忍両刀はショトカ足りなくね?仙薬と毒消しセットしたら残り6スロットしかねえし
極めてるやつは上手いことメニューからアイテム使うのかね
極めてるやつは上手いことメニューからアイテム使うのかね
626: 2020/03/17(火) 08:40:21.82
>>623
ショトカは増やせるぞ
ショトカは増やせるぞ
625: 2020/03/17(火) 08:40:19.04
これ術メインで戦えるの?
640: 2020/03/17(火) 08:50:35.38
>>625
昨日そういうまれびとに遭遇した
陰陽だけじゃなく妖怪技4種類ぐらい駆使しまくって妖術師って感じだった
手斧らしきもの持ってたけど一度も使ってなかったな
暗影編の籠中の翼で道中スイスイだった
昨日そういうまれびとに遭遇した
陰陽だけじゃなく妖怪技4種類ぐらい駆使しまくって妖術師って感じだった
手斧らしきもの持ってたけど一度も使ってなかったな
暗影編の籠中の翼で道中スイスイだった
627: 2020/03/17(火) 08:41:52.47
秀吉ってもともと二面性のある人物だから、2人で秀吉というのも面白いかも
と思ったけどその二面性2つとも藤吉郎が請け負ってた
と思ったけどその二面性2つとも藤吉郎が請け負ってた
631: 2020/03/17(火) 08:42:39.66
今回って朱雀みたいな人権守護霊いるのかな?
とりあえず天眼孔雀の感知が便利だけども
とりあえず天眼孔雀の感知が便利だけども
632: 2020/03/17(火) 08:43:54.79
ダクソの上質みたいなんある?
634: 2020/03/17(火) 08:45:07.86
斧陰陽やってる人ステ振り教えてくれんか
呪30以降も上げるんだろうか??
呪30以降も上げるんだろうか??
636: 2020/03/17(火) 08:46:31.05
ヤスケから斧の製法書ゲットだぜ!
639: 2020/03/17(火) 08:47:51.97
火力はどの武器も焼き直し魂合わせで足りる
641: 2020/03/17(火) 08:50:41.73
ダクソはマッチング制限により事実上のステ総数上限が低いけど
仁王はカンストまでは上げ放題だしリセットも出来るからね
早い段階から特化する必要は無いというかむしろ害悪
仁王はカンストまでは上げ放題だしリセットも出来るからね
早い段階から特化する必要は無いというかむしろ害悪
642: 2020/03/17(火) 08:51:24.47
妖怪技って4つストックできるようになるのか
俺は3つだからこの先楽しみだな
俺は3つだからこの先楽しみだな
643: 2020/03/17(火) 08:52:22.24
今回はのカンストはいくつなんや
もうカンストした人おるんかね
前作は無駄に上限高くてステ振る楽しみが無かったんだよな
もうカンストした人おるんかね
前作は無駄に上限高くてステ振る楽しみが無かったんだよな
644: 2020/03/17(火) 08:53:55.36
昨日のブンブン丸もレベル50くらいで40くらい武に振ってたしな
ダクソ信者って固定観念強くね?
そのゲームそのゲームに対応することがニガテなの?
俺はダクソもセキロも仁王もしたけど全部脳みそ切り替えられるけどなぁ
ダクソ信者って固定観念強くね?
そのゲームそのゲームに対応することがニガテなの?
俺はダクソもセキロも仁王もしたけど全部脳みそ切り替えられるけどなぁ
645: 2020/03/17(火) 08:53:57.38
巴吹雪5時間ほったけどでなかったぞ!!
おかげで50台ではじめたのにそこにあるすけびと以上のレベルになってしまった・・・
おかげで50台ではじめたのにそこにあるすけびと以上のレベルになってしまった・・・
646: 2020/03/17(火) 08:54:29.05
熟練度上げの良い場所ってなんか出てきた?
647: 2020/03/17(火) 08:54:36.87
絶対前作のが簡単なんだが、ちょくちょく2の方が簡単って意見出るのなんで?
653: 2020/03/17(火) 08:57:58.82
>>647
単純に仁王初で下手だった一週目と前作で慣れた後の仁王2の一周目を比べてる言ってるだけじゃない?
俺も前作のが簡単だと思うよ
単純に仁王初で下手だった一週目と前作で慣れた後の仁王2の一周目を比べてる言ってるだけじゃない?
俺も前作のが簡単だと思うよ
675: 2020/03/17(火) 09:11:24.88
>>647
義人塚の差じゃない
自分のペースでできないとか迷惑かけそうとかでまれびと呼ぶのに抵抗ある人は一定層いるし
同行NPC一人いるだけで負担は軽くなる
義人塚の差じゃない
自分のペースでできないとか迷惑かけそうとかでまれびと呼ぶのに抵抗ある人は一定層いるし
同行NPC一人いるだけで負担は軽くなる
648: 2020/03/17(火) 08:55:30.88
アイテム収集のためにクナイマン作っとくのも悪くないっしょ
おれはクナイマン肯定派よ
おれはクナイマン肯定派よ
649: 2020/03/17(火) 08:55:32.39
忍ビルドってクナイよか雷羽根が壊れてんだよな
気力削ってから撃つと超火力だけどそのままパなしてもごっそり気力削れるし
気力削ってから撃つと超火力だけどそのままパなしてもごっそり気力削れるし
650: 2020/03/17(火) 08:56:03.00
レスたどったら同士が結構いた・・・
雪月花で我慢してミッションすすめてまとまった時間ないとき適当にほろう
雪月花で我慢してミッションすすめてまとまった時間ないとき適当にほろう
651: 2020/03/17(火) 08:57:11.35
武器熟練度の上限30は少なすぎでしょ
もうちょっと各レベルの要求値下げて上限50とかにしてほしい
あと奥義習得18万はアホ
サブミ埋めるのに使いたくない二刀いつまでブンブンせにゃならんのか
もうちょっと各レベルの要求値下げて上限50とかにしてほしい
あと奥義習得18万はアホ
サブミ埋めるのに使いたくない二刀いつまでブンブンせにゃならんのか
655: 2020/03/17(火) 08:59:04.42
>>651
二週目まで埋めるなら二刀は30万必要
ずっと二週目ラスボス回し続けてクリアしたわ
二週目まで埋めるなら二刀は30万必要
ずっと二週目ラスボス回し続けてクリアしたわ
656: 2020/03/17(火) 09:00:08.56
>>655
30万の修練が出るの?
30万の修練が出るの?
661: 2020/03/17(火) 09:02:31.11
>>656
18万のとこが30万になる
18万のとこが30万になる
662: 2020/03/17(火) 09:03:11.03
>>661
なるほどサンクス
なるほどサンクス
652: 2020/03/17(火) 08:57:37.61
まれびとマッチングはサブよりメイン優先 な気がする
654: 2020/03/17(火) 08:59:02.15
近接武技で5000くらいポンポンでるから忍術全然つかってないんだけどそんなつええんか?
ボスも漏活符つけて正面から殴ってれば相打ち食らってもHP減らんしずっとゴリゴリでクリアしてしまったわ
ボスも漏活符つけて正面から殴ってれば相打ち食らってもHP減らんしずっとゴリゴリでクリアしてしまったわ
657: 2020/03/17(火) 09:00:14.30
温泉ってメインだけじゃトロフィー取れないのか?
全て入っているのに取れないわ
全て入っているのに取れないわ
665: 2020/03/17(火) 09:03:56.80
>>657
サブにもあるからミッション毎にチェックしてみたら
忘れがちなのは湯屋の7つ全部とか
サブにもあるからミッション毎にチェックしてみたら
忘れがちなのは湯屋の7つ全部とか
658: 2020/03/17(火) 09:00:16.43
今のところ全ステ18くらいなんだけど、1周目くらいならフラットなステでも意外と悪くない気がする
659: 2020/03/17(火) 09:00:35.73
熟練度の貯まり派改善して欲しいところだな
今よりもうちょいたまりやすくしてほしいところ
今よりもうちょいたまりやすくしてほしいところ
660: 2020/03/17(火) 09:01:25.08
全部18万で止めてるんだけど全武器30万の修行が出るってこと?
663: 2020/03/17(火) 09:03:33.75
どんなビルドでも天眼孔雀使えるようにステ振った方が絶対楽よね
敵感知ないと道中不快すぎる
敵感知ないと道中不快すぎる
793: 2020/03/17(火) 10:18:19.56
>>663
敵感知小物でつければよくね
敵感知小物でつければよくね
664: 2020/03/17(火) 09:03:42.37
30万だとまた変わるのかアレ
666: 2020/03/17(火) 09:04:15.87
製法書・秘伝書の確率を少しでも上げる方法は
頭に幸運つける&幸運付き小物2つ
茶器の箔が高いやつ置く
守護霊は九尾(妖怪化中幸運+)
陰陽の開運符←これかなり有効ぽい
他にもあるかも知れんがこれで周回数ぐっと減った
頭に幸運つける&幸運付き小物2つ
茶器の箔が高いやつ置く
守護霊は九尾(妖怪化中幸運+)
陰陽の開運符←これかなり有効ぽい
他にもあるかも知れんがこれで周回数ぐっと減った
670: 2020/03/17(火) 09:07:42.27
>>666
ありがとうその辺のシステムまだ疎いからいろいろやってみる
ありがとうその辺のシステムまだ疎いからいろいろやってみる
674: 2020/03/17(火) 09:09:54.46
>>667
武家もでかいな
>>670
よき仁王ライフを
武家もでかいな
>>670
よき仁王ライフを
667: 2020/03/17(火) 09:05:12.00
巴初見で出たなぁ
ほかの製法書とか秘伝も少しマラソンすれば出てる気がする
それもこれも幸運+30武家のおかげですわ(宣伝)
ほかの製法書とか秘伝も少しマラソンすれば出てる気がする
それもこれも幸運+30武家のおかげですわ(宣伝)
669: 2020/03/17(火) 09:06:27.27
>>667
伊達から乗り換えるわ
伊達から乗り換えるわ
671: 2020/03/17(火) 09:08:05.62
>>667
豊臣から乗り換えるは・・・
豊臣から乗り換えるは・・・
668: 2020/03/17(火) 09:05:29.80
そういえば茶器ってでやすい場所とかある?
672: 2020/03/17(火) 09:08:24.17
これもしかしてスキルって六角マークのスキル2つ引き継げるスキル1その他スキル4で計7が最大で六角が一つしか無いのは6つまでしかスキル付けれ無いのか?
673: 2020/03/17(火) 09:09:32.73
はえー2周目とかみんなはえーな
ってよく勘違いするけど5chの一部だけなんだろうな
ってよく勘違いするけど5chの一部だけなんだろうな
677: 2020/03/17(火) 09:12:53.29
>>673
一周目クリアトロフィー1.4%くらいだしな
一周目クリアトロフィー1.4%くらいだしな
681: 2020/03/17(火) 09:14:25.39
>>673
俺なんか70時間遊んでまだ2章だからね
俺なんか70時間遊んでまだ2章だからね
676: 2020/03/17(火) 09:12:14.87
忍術っぽい何種類かバフかけれる技何?
678: 2020/03/17(火) 09:13:02.88
斧ひたすら使ってるんだが熟練度が30で止まったわ
これ以上上がらんのか?ポイント足りないんだけど・・・
これ以上上がらんのか?ポイント足りないんだけど・・・
679: 2020/03/17(火) 09:13:45.40
酒呑童子のモーション凝ってて良かった
空になった瓢箪を逆さにして振るモーションとか味があって楽しい
空になった瓢箪を逆さにして振るモーションとか味があって楽しい
680: 2020/03/17(火) 09:14:08.55
中級から剣聖の製法書きたぜ!
682: 2020/03/17(火) 09:14:39.01
大太刀の巴吹雪苦労して取ったけどうーん…これじゃない感がすごい
683: 2020/03/17(火) 09:15:49.27
まれびとが楽しくてストーリー放って無限にやっちゃうよな
キャラクリ出来るから前作と比べてRP的な楽しみ方してる人が多いわ
キャラクリ出来るから前作と比べてRP的な楽しみ方してる人が多いわ
684: 2020/03/17(火) 09:16:46.54
とりあえずオールソロで一周目クリアしたが何しようかな
まれびとしても良いんだが装備強化も延々やりたくて困る
まれびとしても良いんだが装備強化も延々やりたくて困る
685: 2020/03/17(火) 09:16:59.88
2周目修行場って意味あんの?1周目だけでよくね?
694: 2020/03/17(火) 09:22:30.76
>>685
遺髪もらえる&書のドロップ率が上がる
くらいかと
遺髪もらえる&書のドロップ率が上がる
くらいかと
686: 2020/03/17(火) 09:18:14.71
漫然とまれびとやってるだけでも楽しいよな。木霊の位置教えてあげたり、敵のいる場所に近づいたら抜刀・戦闘が終わったら納刀と格好つけたり
687: 2020/03/17(火) 09:18:34.52
1周目クリアどころか、2周目のラスボスまで行ってる奴いるか恐ろしいわ
800: 2020/03/17(火) 10:22:49.62
>>687
ニートなら余裕じゃろ
ニートなら余裕じゃろ
688: 2020/03/17(火) 09:19:02.22
ボスは楽しいのに道中のストレスやばくない?
1やってないけど1もこうだったの?
1やってないけど1もこうだったの?
692: 2020/03/17(火) 09:20:58.35
>>689
猛だと届かないやついるしね
木に登ったカマイタチとか赤く光っても上にいるから猛だとブン殴れないし
猛だと届かないやついるしね
木に登ったカマイタチとか赤く光っても上にいるから猛だとブン殴れないし
690: 2020/03/17(火) 09:19:34.52
歩き巫女の装備ってどのクエだっけ?
更新しようと思ったけど思い出せん
更新しようと思ったけど思い出せん
691: 2020/03/17(火) 09:20:18.46
構え変わる技使うとコンボルート増えて楽しいと言えば楽しいんだけど
結局強い同じパターンばかりになりがちだな
結局強い同じパターンばかりになりがちだな
695: 2020/03/17(火) 09:22:34.05
最近刀から大太刀に乗り換えたけど中段武技は牛突と朝風どっちがええんやろかな…
700: 2020/03/17(火) 09:26:01.38
>>695
中段は裏槌だっけ、柄で突く奴使ってるわ
気力削り用として
中段は裏槌だっけ、柄で突く奴使ってるわ
気力削り用として
712: 2020/03/17(火) 09:34:34.75
>>700
マジ?あれ強いのか、なんか地味やなって避けてたわ。試してみるわサンキュー
マジ?あれ強いのか、なんか地味やなって避けてたわ。試してみるわサンキュー
726: 2020/03/17(火) 09:38:17.43
>>695
基本牛突かなあ
基本牛突かなあ
753: 2020/03/17(火) 09:54:07.18
>>726
牛突かぁ、柄殴りもおすすめされたから使い比べてみるわ、ありがとう
牛突かぁ、柄殴りもおすすめされたから使い比べてみるわ、ありがとう
756: 2020/03/17(火) 09:56:25.45
>>753
柄殴りはカスタマイズで気力削り強化してちゃんと至近距離で打たないと当たらないから気を付けるんだぞ
ただ気力削り性能だけは保証する
柄殴りはカスタマイズで気力削り強化してちゃんと至近距離で打たないと当たらないから気を付けるんだぞ
ただ気力削り性能だけは保証する
837: 2020/03/17(火) 10:36:06.54
>>756
使いやすさの牛突、削り特化の柄殴りですかね。取り敢えず両方使って練習しますわ、アドバイスありがとう
使いやすさの牛突、削り特化の柄殴りですかね。取り敢えず両方使って練習しますわ、アドバイスありがとう
758: 2020/03/17(火) 09:58:32.59
>>753
裏槌も使ってるけど、気力を削りたい場面で使う技なので下段にセットしてるな
裏槌も使ってるけど、気力を削りたい場面で使う技なので下段にセットしてるな
696: 2020/03/17(火) 09:23:33.17
弾はじく術最強やな
697: 2020/03/17(火) 09:24:54.69
やったぜヤスケから夜叉嵐取得
中段専用だと・・・・・
中段専用だと・・・・・
698: 2020/03/17(火) 09:25:30.48
半妖技無限ビルドとかないんか?
699: 2020/03/17(火) 09:25:40.51
巫女装備揃ったから巫女と言ったら薙刀だろと大太刀捨ててトンファー薙刀やってるんだが
陰陽術なに取ったらいいのかわからん…
陰陽術なに取ったらいいのかわからん…
705: 2020/03/17(火) 09:31:21.76
>>701
これはそういうゲームだといつ学ぶんだ?
これはそういうゲームだといつ学ぶんだ?
702: 2020/03/17(火) 09:27:47.65
旋棍の乱獅子って派生するごとに気力吹っ飛んで残心で一段目と二段目の分取り戻せないんだがこれって仕様なのか?
703: 2020/03/17(火) 09:29:50.82
中盤以降の妖怪ボスで増援がないのって怨霊鬼とラスボスくらいじゃね?
704: 2020/03/17(火) 09:30:42.34
木霊2匹も見落としてるんだけど滅びの晩鐘って勝家倒したら終わり?
715: 2020/03/17(火) 09:36:03.11
>>704
勝家倒したら終わり
勝家前の常闇の2体かな?ぬりかべの裏の小部屋と上から落ちて行ける足場にいたはず
勝家倒したら終わり
勝家前の常闇の2体かな?ぬりかべの裏の小部屋と上から落ちて行ける足場にいたはず
780: 2020/03/17(火) 10:11:21.71
>>706
軽装から重装に着替えたら気力が切れるようになった
軽装から重装に着替えたら気力が切れるようになった
796: 2020/03/17(火) 10:20:04.87
>>780
ソウルライクでスタミナ管理出来ないとか完全にnoob
ソウルライクでスタミナ管理出来ないとか完全にnoob
801: 2020/03/17(火) 10:23:26.30
>>780
おれも重装に変えたら息切れしまくるようになって歯がゆいから中装くらいにしてるな
おれも重装に変えたら息切れしまくるようになって歯がゆいから中装くらいにしてるな
707: 2020/03/17(火) 09:32:47.04
そら軽装なら二発よ
711: 2020/03/17(火) 09:34:28.60
始めたばかりだけど、守備力は食らうダメージの量、頑強さはガードした時の気力消費?
717: 2020/03/17(火) 09:36:18.84
>>711
あと攻撃食らった時に怯みやすいかどうか
あと攻撃食らった時に怯みやすいかどうか
720: 2020/03/17(火) 09:37:07.37
>>717
ありがとう
ありがとう
714: 2020/03/17(火) 09:35:44.47
やべぇ塚堀りと魂代集めと木霊探し時々まれびとやりながら奉納してたらダイダラ終わった時点でLv98もあった
718: 2020/03/17(火) 09:36:23.27
>>714
俺もそんなもんだったよ
俺もそんなもんだったよ
719: 2020/03/17(火) 09:36:50.69
どうせ強い武器を求めて周回を重ねたらワンパン、よくて2発耐える程度だから気にすんな
721: 2020/03/17(火) 09:37:20.59
薙刀鎌の中段メインでたたりもっけ?まで来たけど雑魚狩りにもえらく時間かかるし火力の無さを感じるんだけど他の武器種もこんなもんなのかな?
あんまり振りが遅い武器好きじゃないんだよなぁ
あんまり振りが遅い武器好きじゃないんだよなぁ
722: 2020/03/17(火) 09:37:33.29
まれびとさんのおかげでほとんどのボス1発クリア。ほんとに助かってますありがとうございます
724: 2020/03/17(火) 09:37:58.40
重十文字って人間藤吉郎と妖怪藤吉郎どっち周回すればいいの?
785: 2020/03/17(火) 10:13:13.04
>>724
表裏のもてなしの人間の方ででたよ
妖怪の方でも落とすかは分からん
そっちでは双頭斬の秘伝書がでた
表裏のもてなしの人間の方ででたよ
妖怪の方でも落とすかは分からん
そっちでは双頭斬の秘伝書がでた
725: 2020/03/17(火) 09:38:01.65
巫女服揃うと同時に陰陽のチュートリアル始まったらそりゃ使えって誘導されてると思うわ
俺はそれに乗っただけだ
で、陰陽は何上げたらいい?
俺はそれに乗っただけだ
で、陰陽は何上げたらいい?
727: 2020/03/17(火) 09:38:18.53
刀の秘伝書情報出てなさすぎじゃね???
義龍と浅井以外に出ないんか...?
義龍と浅井以外に出ないんか...?
728: 2020/03/17(火) 09:38:28.33
仁王における軽装って昔のアクションゲームみたいなもんだよね
変わり身あれば実機3機まではいけるみたいな
変わり身あれば実機3機まではいけるみたいな
729: 2020/03/17(火) 09:38:37.04
東国無双揃え効果の体攻撃反映って機能してる?
状態確認の特殊効果に出て来ないんだよなー
あと小物の呪防御反映もでねえ
状態確認の特殊効果に出て来ないんだよなー
あと小物の呪防御反映もでねえ
732: 2020/03/17(火) 09:40:38.12
>>729
小物は呪防御Bなら出たぞ
小物は呪防御Bなら出たぞ
735: 2020/03/17(火) 09:42:45.01
>>732
いや、装備しても状態確認の特殊効果の欄に出てこない
いや、装備しても状態確認の特殊効果の欄に出てこない
743: 2020/03/17(火) 09:48:16.30
>>735
焼き直しで付け替えたら防御力変わったはずだから機能はしてると思う
PCじゃなくてアイテムに掛かってるみたいな感じなんじゃない?
焼き直しで付け替えたら防御力変わったはずだから機能はしてると思う
PCじゃなくてアイテムに掛かってるみたいな感じなんじゃない?
760: 2020/03/17(火) 10:00:10.89
>>743
ありがとう数値でみたら反映されてた
ありがとう数値でみたら反映されてた
770: 2020/03/17(火) 10:05:32.02
>>743
違った小物自体の防御が反映されてただけだわ
わからん
東国揃えの体攻撃反映は状態の特殊効果画面には出てこないけど数値には反映されてた
違った小物自体の防御が反映されてただけだわ
わからん
東国揃えの体攻撃反映は状態の特殊効果画面には出てこないけど数値には反映されてた
731: 2020/03/17(火) 09:39:33.54
ガードも頑強依存だっけか
ガード強すぎるんだよな
ガード強すぎるんだよな
733: 2020/03/17(火) 09:41:42.41
サブクエむずすぎ
サブクエってマルチ前提の難易度だろ
サブクエってマルチ前提の難易度だろ
737: 2020/03/17(火) 09:43:26.60
>>733
まれびとは知らんが常世同行はむしろ難易度上がるぞ
ソロのが圧倒的に安定する
まれびとは知らんが常世同行はむしろ難易度上がるぞ
ソロのが圧倒的に安定する
745: 2020/03/17(火) 09:49:05.79
>>737
逢魔が時で1回だけ常世同行やったがやたら硬かったなw
逢魔が時で1回だけ常世同行やったがやたら硬かったなw
734: 2020/03/17(火) 09:42:01.85
守護霊切り替えとか全く使ってなかったけど副に鬼火入れて即席エンチャ結構便利やな
736: 2020/03/17(火) 09:43:25.74
もう重装着て斧持つわ
キャラもムキムキおっさんに変えるわ
キャラもムキムキおっさんに変えるわ
738: 2020/03/17(火) 09:44:01.94
ふいー温泉も木霊も終わっちまった
742: 2020/03/17(火) 09:47:10.25
>>738
早いなあおい
早いなあおい
740: 2020/03/17(火) 09:44:46.00
まぁサブクエはどれもこれも閉所に閉じ込めて敵いっぱいドーンしかしてこないからな
あれはひどいと思った
あれはひどいと思った
774: 2020/03/17(火) 10:07:50.67
>>741
ストーリーで出てくる奴ら+サブで出てくる怨霊鬼倒したら全ての妖怪を倒したトロフィー貰えたよ
ストーリーで出てくる奴ら+サブで出てくる怨霊鬼倒したら全ての妖怪を倒したトロフィー貰えたよ
797: 2020/03/17(火) 10:20:05.00
>>741
レバー操作する所の地下に1体だけ居たぞ
レバー操作する所の地下に1体だけ居たぞ
744: 2020/03/17(火) 09:48:27.70
防人くんまだ見ないわ
750: 2020/03/17(火) 09:52:15.91
>>744
そういやそいつも居ないな
その二つくらいか
そういやそいつも居ないな
その二つくらいか
746: 2020/03/17(火) 09:50:43.13
ヤスマラ疲れた(´・ω・`)
747: 2020/03/17(火) 09:50:55.09
やっと過ぎたる者の製法書キタ━━━(゚∀゚)━━━!!わ
どんだけ倒させんねん
どんだけ倒させんねん
748: 2020/03/17(火) 09:51:38.56
FF7R発売まで仁王2やるから、あんま焦って進めなくてもいいよね
749: 2020/03/17(火) 09:51:46.19
余った武具は奉納より分解が基本?
ガラクタ市が使い道にならないので、奉納するメリットが弱い気がする
ガラクタ市が使い道にならないので、奉納するメリットが弱い気がする
752: 2020/03/17(火) 09:53:54.68
>>749
紫だけは優先して分解
緑青黄白は好きにしていい
紫だけは優先して分解
緑青黄白は好きにしていい
755: 2020/03/17(火) 09:55:48.30
>>749
装備レベル上がると奉納のアムリタが桁違いになるから奉納もいいよ
装備レベル上がると奉納のアムリタが桁違いになるから奉納もいいよ
751: 2020/03/17(火) 09:53:28.15
妖鬼レンジャーもいないんじゃない?
まだクリアしてないから分からないけど
まだクリアしてないから分からないけど
754: 2020/03/17(火) 09:55:31.64
ショートカットの操作が地味に面倒だな
左スティックの押し込みでも切り替えられたら便利なのに 移動にしか使わんから押し込み事故なんてないし
左スティックの押し込みでも切り替えられたら便利なのに 移動にしか使わんから押し込み事故なんてないし
757: 2020/03/17(火) 09:58:11.14
クナイダメ12.3パーの継承防具出た!増やさなきゃ
762: 2020/03/17(火) 10:01:31.18
>>757
あやかしの道最初のメインで配布おなしゃす!
あやかしの道最初のメインで配布おなしゃす!
759: 2020/03/17(火) 09:58:40.45
藤吉朗の二刀って混沌やられもちろんのこと
片方の属性やられすらならないのかな
片方の属性やられすらならないのかな
839: 2020/03/17(火) 10:37:02.53
>>759
片方ずつの刀に属性もってる
見た目の手数よりも半分の蓄積しか乗らないんだよ
おまけ程度の性能
片方ずつの刀に属性もってる
見た目の手数よりも半分の蓄積しか乗らないんだよ
おまけ程度の性能
761: 2020/03/17(火) 10:00:57.33
ショトカ4つ分の上ボタン全部薬で埋めてる奴俺以外にもいそう
764: 2020/03/17(火) 10:02:46.15
>>761
あるある
それに加えて下は全て結界符にしてるわ
あるある
それに加えて下は全て結界符にしてるわ
763: 2020/03/17(火) 10:02:22.60
ボスより雑魚敵の方が強いわこのゲーム
765: 2020/03/17(火) 10:03:55.40
常世同行は、敵の気力ゲージがやばすぎ
全然減らない
全然減らない
767: 2020/03/17(火) 10:04:29.94
あやかしの夢路やってると上達というか仁王に適応してるのを感じやすいな
雑魚ラッシュももう慣れたもんよ
雑魚ラッシュももう慣れたもんよ
768: 2020/03/17(火) 10:05:05.81
仁王を一周だけ越した新参だけど1個目のサブミが越せないんだが
推奨レベル4なのにむずくね?
推奨レベル4なのにむずくね?
769: 2020/03/17(火) 10:05:23.50
しかしあれだなエロい装備少なくて悲しい
防具の数は多いのに
防具の数は多いのに
772: 2020/03/17(火) 10:06:53.14
混沌やられがなんなのか今だによくわからない
818: 2020/03/17(火) 10:29:11.89
>>772
同時に2種の属性やられ状態にすると混沌やられになる
混沌やられ中は人型はダメージ+気力ダメージアップ、妖怪は混沌やられになった時気力0になる
同時に2種の属性やられ状態にすると混沌やられになる
混沌やられ中は人型はダメージ+気力ダメージアップ、妖怪は混沌やられになった時気力0になる
829: 2020/03/17(火) 10:33:16.69
>>821
マジか前作のままだと思ってたわ…
混沌やられ状態にするの面倒なのに下方されてんのか?
それとも何か強い効果が新たに付いてんのかな
マジか前作のままだと思ってたわ…
混沌やられ状態にするの面倒なのに下方されてんのか?
それとも何か強い効果が新たに付いてんのかな
841: 2020/03/17(火) 10:37:15.27
>>818
なるほど
二刀についてるやつとかに混沌の時~云々装備組めばいいのかな
なるほど
二刀についてるやつとかに混沌の時~云々装備組めばいいのかな
773: 2020/03/17(火) 10:06:59.73
推奨レベルはシステム的にもあくまでも敵の強さ(パラメータ)だけで判断されてる気がする
逃げ場なく複数に囲まれるのが多いから難易度もストレスも急上昇した感じあるね
逃げ場なく複数に囲まれるのが多いから難易度もストレスも急上昇した感じあるね
776: 2020/03/17(火) 10:09:31.07
知っている人いたら教えて下さい
今、籠中の翼の城の中なんだけど赤いスイッチ押してから下に落ちたら戻れなくなった
ショトカ開通前に落ちたら詰み?
今、籠中の翼の城の中なんだけど赤いスイッチ押してから下に落ちたら戻れなくなった
ショトカ開通前に落ちたら詰み?
789: 2020/03/17(火) 10:15:41.40
>>776
道祖神の札持ってないの
道祖神の札持ってないの
835: 2020/03/17(火) 10:35:13.30
>>789
すまん、3つ目の階段見つけたわ
すまん、3つ目の階段見つけたわ
777: 2020/03/17(火) 10:10:04.62
逆波2ってどうやって出すんだ?
L1で弾いたら自動的に山風に移行するのかと思ってた
L1で弾いたら自動的に山風に移行するのかと思ってた
788: 2020/03/17(火) 10:15:10.68
>>777
弾いたらもう一回L1押すんだよ
弾いたのみたら早めに押さないとタイミング逃すから注意ね
弾いたらもう一回L1押すんだよ
弾いたのみたら早めに押さないとタイミング逃すから注意ね
795: 2020/03/17(火) 10:18:51.69
>>788
なるほど、もう一回押すのか
さんくすふぉーみー
なるほど、もう一回押すのか
さんくすふぉーみー
778: 2020/03/17(火) 10:10:04.88
特化だろうがバランスだろうがこのゲーム火力出せない奴はゴミだからな
779: 2020/03/17(火) 10:10:31.44
極振りしたところでパラメーター1上げて上昇する攻撃力は大体3
94×3で282だから火力目的の極振りなんてop凝り始めるまでは微々たるもんよ!
94×3で282だから火力目的の極振りなんてop凝り始めるまでは微々たるもんよ!
781: 2020/03/17(火) 10:12:10.72
すごい限定的だけど薙刀の月風薙ぎにカスタム武技セットは出来るのに効果が出ないな
782: 2020/03/17(火) 10:12:31.47
なんか1面が1番難しかったな
進んでもこっちはどんどん強くなるけど敵の強さたいして変わらないし
強くなるとゴリ押しできるけど最初は気力もないしヒットアンドアウェイじゃないと無理だった
進んでもこっちはどんどん強くなるけど敵の強さたいして変わらないし
強くなるとゴリ押しできるけど最初は気力もないしヒットアンドアウェイじゃないと無理だった
783: 2020/03/17(火) 10:12:33.18
やっぱタイマンなら雑魚もボスも楽しいなあ
784: 2020/03/17(火) 10:13:05.15
もしかしてこの装備の重量半減のOP無くなった?
何回焼き直してもつかないんだが
付いた人いたら報告下さい🥺
何回焼き直してもつかないんだが
付いた人いたら報告下さい🥺
786: 2020/03/17(火) 10:14:43.33
美濃の蝮の衣の篭手ってないんだな
地味に5つ揃え発動しないわ
地味に5つ揃え発動しないわ
787: 2020/03/17(火) 10:14:50.72
ああああ!
波瑠ちゃん可愛い、可愛いよおおおお!
波瑠ちゃん可愛い、可愛いよおおおお!
790: 2020/03/17(火) 10:15:51.55
まあ20日まであそべればOK
けっこうたのしいよね
けっこうたのしいよね
791: 2020/03/17(火) 10:17:31.01
熟練度稼ぎどうすりゃいいんだ
792: 2020/03/17(火) 10:17:49.02
温泉の札集めるサブミッション面倒くさいな
798: 2020/03/17(火) 10:21:35.53
>>792
阿国の2回目は阿国が梁の移動邪魔してスゲーイラつくから覚悟しとけ
阿国の2回目は阿国が梁の移動邪魔してスゲーイラつくから覚悟しとけ
794: 2020/03/17(火) 10:18:41.82
流転のやり方教えて下さい、残心を成功させてから新たにR1押しながら構えて変更ですか?皆さんそんな余裕ありますか?むずい、、
805: 2020/03/17(火) 10:25:03.68
>>794
ポチポチ押すんじゃなくて指をスライドさせて押すとやりやすいよ
ポチポチ押すんじゃなくて指をスライドさせて押すとやりやすいよ
814: 2020/03/17(火) 10:27:48.52
>>805
残心後R押しっぱで三角とか押せばいいのですか?
残心後R押しっぱで三角とか押せばいいのですか?
809: 2020/03/17(火) 10:27:08.73
>>794
R1と他ボタンをずらし押し
R1と他ボタンをずらし押し
812: 2020/03/17(火) 10:27:39.34
>>794
残心と同時に切り替える感じ
残心のR1と同時に三角か四角かバツボタンをついでに押す感覚でいいよ
残心と同時に切り替える感じ
残心のR1と同時に三角か四角かバツボタンをついでに押す感覚でいいよ
819: 2020/03/17(火) 10:29:16.03
>>812
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
799: 2020/03/17(火) 10:22:26.90
豊臣人大杉
皆で運あげようぜ!
皆で運あげようぜ!
802: 2020/03/17(火) 10:24:35.69
流転がたまに1回しか発動しない時あるけどアレってちゃんと同時押し出来てなくて残心→構え切り替えになっちゃってるってことかな
803: 2020/03/17(火) 10:24:42.31
今作はいろんな人物が同行してくれて楽しいな
ボスまで手伝えやって思うけど、ボスはソロで倒したい勢への配慮かな
ボスまで手伝えやって思うけど、ボスはソロで倒したい勢への配慮かな
804: 2020/03/17(火) 10:25:01.55
ボスが弱いって人はレベル上がりすぎなんだろうな
道中が苦しいがレベル上げしすぎてね
バランス悪いわこのゲーム
道中が苦しいがレベル上げしすぎてね
バランス悪いわこのゲーム
806: 2020/03/17(火) 10:26:14.68
勝家の北の城マップの鐘ってどうやってならすの?
攻撃してもだめなんだけど
攻撃してもだめなんだけど
810: 2020/03/17(火) 10:27:27.69
>>806
強攻撃で鳴らない?
強攻撃で鳴らない?
807: 2020/03/17(火) 10:26:24.48
おススメは重装ってきくけど
気力回復速度があからさまに遅くなるから
中装の方が絶対良い
気力回復速度があからさまに遅くなるから
中装の方が絶対良い
813: 2020/03/17(火) 10:27:39.64
>>807
敏捷のこと言ってんの?
敏捷のこと言ってんの?
822: 2020/03/17(火) 10:31:11.00
>>813
俊敏の値で気力回復速度変わるのか
知らんかった
俊敏の値で気力回復速度変わるのか
知らんかった
811: 2020/03/17(火) 10:27:36.09
重装を着て敏捷Bにするんだぞ
頑強A敏捷B、これね
頑強A敏捷B、これね
824: 2020/03/17(火) 10:31:48.73
>>811
そんなの序中盤でできるのか
そんなの序中盤でできるのか
832: 2020/03/17(火) 10:34:30.39
>>824
今作序盤のレベル上がりやすいから剛重点的に上げれば割といける
今作序盤のレベル上がりやすいから剛重点的に上げれば割といける
815: 2020/03/17(火) 10:28:23.18
サブウェポン持ちたいと思ったけど反映ステが違うから結局一本特化のほうが良い気もしてきた
816: 2020/03/17(火) 10:29:03.54
勝家の城の鐘って壊すと何か良い事あるの?
817: 2020/03/17(火) 10:29:05.62
ちょくちょく素手攻撃力アップスキルとかあるけど素手で戦うこととかあるのか…?
823: 2020/03/17(火) 10:31:39.27
>>817
トロフィー!!
トロフィー!!
820: 2020/03/17(火) 10:30:02.36
俺の主人公、父親より老けててワロタ
825: 2020/03/17(火) 10:31:51.82
体と心はどのくらい振れはいい?今レベル30くらいだけど10ずつしかない
851: 2020/03/17(火) 10:44:37.81
>>838
ありがとう
じゃ忍と呪を10ずつ上げたら残りを技に注ぐわ
ありがとう
じゃ忍と呪を10ずつ上げたら残りを技に注ぐわ
826: 2020/03/17(火) 10:32:34.54
修行ミッションから製法書落ちますか?
827: 2020/03/17(火) 10:32:53.08
猛がカウンターにならずに一方的に負けるか相打ちになることがめっちゃ増えてきてつらい
828: 2020/03/17(火) 10:33:06.06
軽装が一番楽じゃね?
中装で柴田とかスタミナ足りなくない?
中装で柴田とかスタミナ足りなくない?
833: 2020/03/17(火) 10:34:36.17
>>828
全部回避できるなら楽だけど回避しても当たるような攻撃が割とざらにあるからなんとも
全部回避できるなら楽だけど回避しても当たるような攻撃が割とざらにあるからなんとも
842: 2020/03/17(火) 10:39:19.76
>>828
このゲームは理不尽な当たり判定だから軽で回避ゲーは厳しいと思う
2週目~OPとか厳選すると違ってくる
このゲームは理不尽な当たり判定だから軽で回避ゲーは厳しいと思う
2週目~OPとか厳選すると違ってくる
830: 2020/03/17(火) 10:33:18.00
1みたいにショートカットをR2単ボタンで切り替え出来ない?
831: 2020/03/17(火) 10:33:33.79
煙々羅のお面手に入れが、他のボス妖怪のもあるのかな?
馬が欲しい
馬が欲しい
836: 2020/03/17(火) 10:35:31.87
1だと幸運って500~600くらい上げないと大きく変わらなかったと思うけど、100未満とか誤差じゃね?
844: 2020/03/17(火) 10:40:16.91
軽装で回避ゲー、パリィゲーしてるわ
845: 2020/03/17(火) 10:40:55.83
妖怪武器ってそんなに強くないな
浄化纏い使ってんのにいきなり妖怪属に変わっちゃう
浄化纏い使ってんのにいきなり妖怪属に変わっちゃう
846: 2020/03/17(火) 10:41:03.41
1周目で火力でない被ダメ痛いは大抵の場合装備や魂代のレベル不足だから一番強いやつに付け替えるといいぞ
847: 2020/03/17(火) 10:41:07.42
装備品の重量半減のオプション無くなってるから剛99にしても敏捷Bに抑えるの無理になってるっぽいね
強すぎるからあえて無理に設定したんかな
まlそっちの方が軽装と重装の差別化できるからしゃーなしか
強すぎるからあえて無理に設定したんかな
まlそっちの方が軽装と重装の差別化できるからしゃーなしか
848: 2020/03/17(火) 10:41:19.46
ワールド画面に戻りたいんだけどどっから戻ればいいのか分からない
クリアしないとダメ?
クリアしないとダメ?
850: 2020/03/17(火) 10:44:37.64
>>848
失礼、解決
まさか離脱にコストがかかるとは
失礼、解決
まさか離脱にコストがかかるとは
992: 2020/03/17(火) 11:45:57.31
あごめw
>>931宛てだったから何言ってんのかと思ったら>>850のことか
自分が書いたレス番見てなかった
>>931宛てだったから何言ってんのかと思ったら>>850のことか
自分が書いたレス番見てなかった
996: 2020/03/17(火) 11:46:53.06
>>992
草生える
草生える
849: 2020/03/17(火) 10:41:20.39
妖怪と真っ正直から殴りあえる重装斧マンに慣れたら他には戻れないわ
852: 2020/03/17(火) 10:46:19.91
縦のモーション中に横に回避してんのに切りつけてきたり掴んできたりするからな
853: 2020/03/17(火) 10:47:43.25
フル重装で敏捷B無理臭いか
まぁ1も最初は重さ軽減なかったしな
でも今回はなしの可能性も結構ありそうか
まぁ1も最初は重さ軽減なかったしな
でも今回はなしの可能性も結構ありそうか
858: 2020/03/17(火) 10:48:57.92
>>853
いや剛99なら普通にいくぞ
いや剛99なら普通にいくぞ
866: 2020/03/17(火) 10:53:28.83
>>858
え?まじ?試さず言っちゃった・・
でも重さトップクラスの楯無着れる?
え?まじ?試さず言っちゃった・・
でも重さトップクラスの楯無着れる?
870: 2020/03/17(火) 10:54:46.19
>>866
試したけど無理だったよ
試したけど無理だったよ
867: 2020/03/17(火) 10:54:24.55
>>858
防具によっては無理よ
楯無とか過ぎたるフル揃え発動させようとしたら敏捷Cは覚悟しないとだめ
防具によっては無理よ
楯無とか過ぎたるフル揃え発動させようとしたら敏捷Cは覚悟しないとだめ
890: 2020/03/17(火) 11:02:41.72
>>867
いや普通に楯無フルでも敏捷Bいくぞ
いや普通に楯無フルでも敏捷Bいくぞ
897: 2020/03/17(火) 11:04:04.56
>>890
楯無より過ぎたるの方が重いのか…
過ぎたる者やと99振ってもCだわ
楯無より過ぎたるの方が重いのか…
過ぎたる者やと99振ってもCだわ
871: 2020/03/17(火) 10:55:14.24
>>853
玄龍一式だが剛62武40で今敏捷B余裕で行けてるで
玄龍一式だが剛62武40で今敏捷B余裕で行けてるで
855: 2020/03/17(火) 10:47:50.97
辺り判定は別に理不尽じゃないだろ
モンハンのフレーム回避と同じ感じでやれば避けられる
モンハンのフレーム回避と同じ感じでやれば避けられる
857: 2020/03/17(火) 10:48:48.07
>>855
フレーム回避がそもそも理不尽
フレーム回避がそもそも理不尽
868: 2020/03/17(火) 10:54:25.13
>>857
モンハンはかなりキツイけど仁王のは割と緩くない?
敵の攻撃判定が一瞬なのか回避の無敵時間が長いのか分からないけど取り敢えずステップしとけば当たらない印象
モンハンはかなりキツイけど仁王のは割と緩くない?
敵の攻撃判定が一瞬なのか回避の無敵時間が長いのか分からないけど取り敢えずステップしとけば当たらない印象
878: 2020/03/17(火) 10:57:33.24
>>868
よくも悪くも荒いよね
モンハンやソウル系とは積み重ねてきたノウハウとか重みが違うんだろな
いうてもパクリと本家は違うというか
楽しかったから別にいいんだけど
よくも悪くも荒いよね
モンハンやソウル系とは積み重ねてきたノウハウとか重みが違うんだろな
いうてもパクリと本家は違うというか
楽しかったから別にいいんだけど
893: 2020/03/17(火) 11:03:22.30
>>878
とはいえバランス最低限でこれだけ盛沢山に詰め込んでくれてるからこその人気もあると思う
バランス面も突き抜けた悪さがあるから特化ビルドの研究もいろいろ進んだんだろうし
マッチングもほぼ制限がないからこそのデメリットも大きいけど、気楽にレベル上げられる・いつでも人が多いというメリットも大きい
下手にマイルド調整になってくるとどうなるかはちょっと心配だね
忍術とかの構えなし発動もなくなったみたいだし
とはいえバランス最低限でこれだけ盛沢山に詰め込んでくれてるからこその人気もあると思う
バランス面も突き抜けた悪さがあるから特化ビルドの研究もいろいろ進んだんだろうし
マッチングもほぼ制限がないからこそのデメリットも大きいけど、気楽にレベル上げられる・いつでも人が多いというメリットも大きい
下手にマイルド調整になってくるとどうなるかはちょっと心配だね
忍術とかの構えなし発動もなくなったみたいだし
899: 2020/03/17(火) 11:04:54.83
>>878
俺はやってないから知らないけどニンジャガイデンとかあったんじゃないの?
それにシステム的に雑な部分は多いけどアクションは仁王が一番面白いと思うわ
ブラボもモンハンもモッサリしすぎてる
俺はやってないから知らないけどニンジャガイデンとかあったんじゃないの?
それにシステム的に雑な部分は多いけどアクションは仁王が一番面白いと思うわ
ブラボもモンハンもモッサリしすぎてる
905: 2020/03/17(火) 11:07:38.02
>>899
適当操作でOKなのは好みが別れるとこだろうな
おれは好きだけど
適当操作でOKなのは好みが別れるとこだろうな
おれは好きだけど
925: 2020/03/17(火) 11:17:04.73
別にモッサリが悪いわけじゃないけどね
武器の変形とかまで細かくモーション作ってるからこそだし
>>905
遊び方の幅が広いというかね
セキロなんかは決まった事をやれって感じだったからあんまり合わなかったわ
世界観とかは圧倒的にフロムの方が好きなんだけども
武器の変形とかまで細かくモーション作ってるからこそだし
>>905
遊び方の幅が広いというかね
セキロなんかは決まった事をやれって感じだったからあんまり合わなかったわ
世界観とかは圧倒的にフロムの方が好きなんだけども
856: 2020/03/17(火) 10:48:43.60
重装大太刀は改造できるようになり次第さっさと剛特化にした方がいいな
859: 2020/03/17(火) 10:49:07.73
当たり判定はおかしくないかもしれんが追尾がおかしい
ネタバレだからどれとは言わんが横に全速ダッシュして回避できない射撃攻撃とか流石に初めて見た
ネタバレだからどれとは言わんが横に全速ダッシュして回避できない射撃攻撃とか流石に初めて見た
877: 2020/03/17(火) 10:57:17.81
>>859
このゲームでダッシュして回避するのは基本悪手なんだよ、説明されないけど
引きつけてステップ回避が基本
なるべく最小限の動きで避け
このゲームでダッシュして回避するのは基本悪手なんだよ、説明されないけど
引きつけてステップ回避が基本
なるべく最小限の動きで避け
860: 2020/03/17(火) 10:49:57.19
ステ振替アイテムかったら値段あがったけどこれどんどん上がり続ける?
861: 2020/03/17(火) 10:51:24.67
火車の魂代はよ
それまでキャラクリずっとやってるわ
それまでキャラクリずっとやってるわ
863: 2020/03/17(火) 10:52:28.34
>>861
追記、ちゃんと火車ちゃんが出てくるヤツ
追記、ちゃんと火車ちゃんが出てくるヤツ
862: 2020/03/17(火) 10:51:39.14
クリアしたけど結局夜刀神の妖怪技ゲーやんけ
864: 2020/03/17(火) 10:53:06.05
おすすめ忍術や陰陽術ありますか?
865: 2020/03/17(火) 10:53:17.70
前作の本能寺はわりかし分かりやすいマップだったのに
今作滅茶苦茶迷うわ同じ所グルグルで頭おかしくなる
今作滅茶苦茶迷うわ同じ所グルグルで頭おかしくなる
872: 2020/03/17(火) 10:55:36.20
>>865
前作の本能寺も結構分かりづらかったような
今作はいまのところ稲葉山城が一番把握しにくいかな
まれびとで呼ばれても案内できない
前作の本能寺も結構分かりづらかったような
今作はいまのところ稲葉山城が一番把握しにくいかな
まれびとで呼ばれても案内できない
869: 2020/03/17(火) 10:54:35.77
この武器ステ適正システム剛が優遇されすぎ感あるわ
体心忍呪はまだいいとしても武とか技とか勇とかさぁ
体心忍呪はまだいいとしても武とか技とか勇とかさぁ
909: 2020/03/17(火) 11:08:46.71
>>869
勇は焼き直しで防御反映があるやろ
勇は焼き直しで防御反映があるやろ
958: 2020/03/17(火) 11:37:50.70
>>869
初期残心強いだろ?
初期残心強いだろ?
873: 2020/03/17(火) 10:55:47.92
本能寺が輪にかけて迷宮なのは意図的な演出だと思えますね
874: 2020/03/17(火) 10:55:48.09
全てのステ平均的に上げてるけどもしかしてダメか?
892: 2020/03/17(火) 11:03:15.95
>>874
別にダメではない、色々試したいならベターとも言える
このゲーム試せることが多いのも長所の一つだからね
別にダメではない、色々試したいならベターとも言える
このゲーム試せることが多いのも長所の一つだからね
875: 2020/03/17(火) 10:55:52.51
剛はHP重量に加え大太刀の改造で反映をAにできるからカバーできる範囲広くてヤバい(語彙力)
剛99で腰を怪童、他楯無でぴったり70.0
武にも少し降ってあるが
剛99で腰を怪童、他楯無でぴったり70.0
武にも少し降ってあるが
876: 2020/03/17(火) 10:55:58.33
ステップだと投げに吸われやすい気がする
やっぱ斜め前ローリングっしょ!
やっぱ斜め前ローリングっしょ!
879: 2020/03/17(火) 10:57:58.56
修行ミッションだと木刀になるから改造した武器で熟練度稼ぎしてると後々めんどくせえな
880: 2020/03/17(火) 10:58:14.96
これすけびと立ち去らせる方法ない?
901: 2020/03/17(火) 11:05:39.60
>>880
いて問題になるときってなくない?
まれびとさんはすけびといてもちゃんと来るよ(まれびとが2人になったらすけびとは自動で消える)
いて問題になるときってなくない?
まれびとさんはすけびといてもちゃんと来るよ(まれびとが2人になったらすけびとは自動で消える)
916: 2020/03/17(火) 11:11:04.28
>>901
すけびとが来ても敵が強化されたりとかってない?
それなら全然問題ないんだけど
すけびとが来ても敵が強化されたりとかってない?
それなら全然問題ないんだけど
927: 2020/03/17(火) 11:18:19.33
>>901
どっかのサブクエステージでお猪口0のNPCすけびとがいて遊びで復活させたら餓鬼に血を吸わせてを成長させる罠臭かったりとかはあったw
どっかのサブクエステージでお猪口0のNPCすけびとがいて遊びで復活させたら餓鬼に血を吸わせてを成長させる罠臭かったりとかはあったw
881: 2020/03/17(火) 10:58:38.70
仁王は目潰しとか遅鈍符ありきで敵のロックオン性能を設定してるから
攻撃モーションのダメージ判定が出る直前まで追尾してくる
だからモーション見てから真後ろに逃げても180度回転して攻撃を当ててくる
攻撃モーションのダメージ判定が出る直前まで追尾してくる
だからモーション見てから真後ろに逃げても180度回転して攻撃を当ててくる
889: 2020/03/17(火) 11:02:04.55
>>881
エンラエンラの近接が攻撃を振る直前くらいに回避しないと追尾してくるのはそれか。
最も仁王は雑な要素が多いかわりに装備やビルドでごり押せるのが助かるが。
エンラエンラの近接が攻撃を振る直前くらいに回避しないと追尾してくるのはそれか。
最も仁王は雑な要素が多いかわりに装備やビルドでごり押せるのが助かるが。
882: 2020/03/17(火) 10:59:23.00
途中まで仁王の世界観なりに史実をなぞってたけど終盤つじつま合わせを放棄して唐突にオリジナル展開になった
883: 2020/03/17(火) 11:00:25.44
ブラボ地底人だったから軽装楽しい
敵の攻撃ステップで避けて攻撃叩き込むの最高
敵の攻撃ステップで避けて攻撃叩き込むの最高
884: 2020/03/17(火) 11:00:37.28
変なポイント振るの4章入ってからだった
ずっと気づかなかったわ
ずっと気づかなかったわ
885: 2020/03/17(火) 11:00:56.67
木霊じっくり集めるのはどの時点でやるほうがいい?
886: 2020/03/17(火) 11:01:20.43
そりゃ初見時かと
887: 2020/03/17(火) 11:01:39.04
木霊一匹わからんくて一時間はマップぐるぐるしたあとに
木霊の場所教えてくれる動画見るもほとんどどこそこ?ってなるマップの作りかたよ
燃え乙焔まで9割こんなマップでプレイ時間の半分は
迷子になってる時間といっても過言ではない
木霊の場所教えてくれる動画見るもほとんどどこそこ?ってなるマップの作りかたよ
燃え乙焔まで9割こんなマップでプレイ時間の半分は
迷子になってる時間といっても過言ではない
920: 2020/03/17(火) 11:13:36.42
>>887
コンプするだけなら木霊宿りのお椀とか使えばまぁ・・・
コンプするだけなら木霊宿りのお椀とか使えばまぁ・・・
888: 2020/03/17(火) 11:01:57.36
酒呑童子よわw
891: 2020/03/17(火) 11:03:09.41
剛特化にするとしても忍術や陰陽使えるように忍と呪は10まで上げといた方が良いのか?
894: 2020/03/17(火) 11:03:25.80
アクセの揃え-1がくれば剛いらなくなるな
895: 2020/03/17(火) 11:03:30.62
当たり前過ぎてバカみたいだけど「回避すれば回避できる」これを完璧にやれてるのが結局ソウルシリーズだけなのよなぁ
896: 2020/03/17(火) 11:03:39.36
3周目無しかよ、レベル上げきつくなるな
898: 2020/03/17(火) 11:04:53.97
サブミのために二刀をこれから握るんだけどどういう立ち回りが強いんだ
下段でブンブン振り回すイメージしかない
下段でブンブン振り回すイメージしかない
918: 2020/03/17(火) 11:12:53.00
>>898
二刀の下段は回避に専念するときくらいだ
基本的に攻撃の起点は上段中段てか風神とか月影とか角折り野分or水形
んで合間合間に十文字
二刀の下段は回避に専念するときくらいだ
基本的に攻撃の起点は上段中段てか風神とか月影とか角折り野分or水形
んで合間合間に十文字
924: 2020/03/17(火) 11:15:29.68
>>918
さんきゅメモした
さんきゅメモした
928: 2020/03/17(火) 11:19:05.03
>>898
下段で敵の様子見て
隙が出来たら風神か十文字打てばいい
チャンスタイムには水行剣をぶち込むか
下段から中段、上段に流転しながらギアを上げて
攻める
下段で敵の様子見て
隙が出来たら風神か十文字打てばいい
チャンスタイムには水行剣をぶち込むか
下段から中段、上段に流転しながらギアを上げて
攻める
900: 2020/03/17(火) 11:05:12.83
鬼追尾してくる遠距離攻撃をピュンピュン飛ばしてきたβ鎌鼬はホント地獄だった
902: 2020/03/17(火) 11:05:52.43
ブラボがモッサリってのは厳しいな
903: 2020/03/17(火) 11:06:10.88
魔法戦士チックな自己強化術師目指してるけど大鎌ソハヤが最適解?
重装はやっぱアカンのかな…?
重装はやっぱアカンのかな…?
904: 2020/03/17(火) 11:06:46.68
軽装で最後までやったけどステップで避けられない攻撃は特に記憶にないな
追尾とかステップ狩りならセキロの方がエグイ
追尾とかステップ狩りならセキロの方がエグイ
907: 2020/03/17(火) 11:07:49.80
ソウル系はあんまやりこんでないから覚えてないけどブラボは割と雑というかアレなとこも多かったと思うぞ
ロマの隕石とかマリアの溜め突きとか
ロマの隕石とかマリアの溜め突きとか
908: 2020/03/17(火) 11:08:46.40
何か急に人型NPCの挙動が棒立ちっていうか武器構えてるだけで全然攻撃してこなくなったんだがバグなんだろうか
お陰で秘伝書堀りが楽っちゃ楽だが再起動しても戻らなかったら嫌だな
お陰で秘伝書堀りが楽っちゃ楽だが再起動しても戻らなかったら嫌だな
910: 2020/03/17(火) 11:08:56.92
おいおい踏み逃げかよ7時間も寝てたのにいい身分だな
911: 2020/03/17(火) 11:09:10.75
新スレ建ってないし上級国民様がお出でになるまでそれとなく減速しよっか
912: 2020/03/17(火) 11:10:09.73
山姥が包丁の製法書落としました
913: 2020/03/17(火) 11:10:11.68
何を考えてスフィア盤式にしたのかが仁王2最大の謎
914: 2020/03/17(火) 11:10:26.31
阿形称号と吽形称号のステータス補正見逃してる人は今回も多いのかな
915: 2020/03/17(火) 11:11:01.40
義龍、弱すぎだろこれ
ろくろ首の方が強い
ろくろ首の方が強い
917: 2020/03/17(火) 11:12:17.10
義人塚呼んだら、まずは呼んだ分のお猪口回収で赤塚軽く掘るよね
921: 2020/03/17(火) 11:13:48.75
敵の遠距離射撃避けながら複数戦してるとニンジャガ思い出す
922: 2020/03/17(火) 11:14:09.52
たしかにダクソブラボはモサモサだよね
回避残心のシュパってのに慣れると
回避残心のシュパってのに慣れると
923: 2020/03/17(火) 11:15:21.34
前に重十文字弱いって見たんですけど実際マラソンして取る価値ありますか?
966: 2020/03/17(火) 11:40:18.57
>>923
剣豪の15%と武器に10%ぐらいをつけて試したけど弱いよ。
大太刀の通常攻撃を連打の方が強いぐらい。
剣豪の15%と武器に10%ぐらいをつけて試したけど弱いよ。
大太刀の通常攻撃を連打の方が強いぐらい。
926: 2020/03/17(火) 11:17:56.75
すけびとでハズレ引いた時厄払いでチェンジさせてほしい
939: 2020/03/17(火) 11:27:24.64
>>926
鎖鎌や薙刀選んでないか?
斧か太刀持ち選んだほうがいいよ
鎖鎌や薙刀選んでないか?
斧か太刀持ち選んだほうがいいよ
929: 2020/03/17(火) 11:19:08.76
常世同行きついな
ゲージ0になると最初からやり直しかよ
ゲージ0になると最初からやり直しかよ
930: 2020/03/17(火) 11:19:59.73
セキロって柴田より強いのガンガン出てくんの?
946: 2020/03/17(火) 11:30:54.09
>>930
敵のパターンとそれに対する対処をかなり覚えないと勝てないのがセキロというゲーム、雑魚ですらね
人によるんだろうけどこの通り戦えっていう息苦しさはなかなかのものだよ
敵のパターンとそれに対する対処をかなり覚えないと勝てないのがセキロというゲーム、雑魚ですらね
人によるんだろうけどこの通り戦えっていう息苦しさはなかなかのものだよ
931: 2020/03/17(火) 11:22:42.54
炸裂砲弾稼ぎしたいんだがオススメないかね
必要になったとき大筒ぶっぱしたい
必要になったとき大筒ぶっぱしたい
945: 2020/03/17(火) 11:30:47.53
>>931
で、お前踏んでるけど次スレ立てたのか?
で、お前踏んでるけど次スレ立てたのか?
949: 2020/03/17(火) 11:33:34.96
>>931
ほんまや踏んでるやん君
次スレ
ほんまや踏んでるやん君
次スレ
932: 2020/03/17(火) 11:23:03.44
セキロは一生ハラキリ用の刀1本で戦うから強い敵というよりは耐久レースな所ある
933: 2020/03/17(火) 11:23:56.20
すけびと弱すぎる
934: 2020/03/17(火) 11:24:44.47
セキロはまたゲーム性が違うからなー
ただここまでワンパンはされない
ただここまでワンパンはされない
936: 2020/03/17(火) 11:26:57.39
セキロは覚えゲー戦国リズムゲームやし…
942: 2020/03/17(火) 11:28:35.82
>>936
アレやってるとその内ノーツが見えてくるわ
アレやってるとその内ノーツが見えてくるわ
937: 2020/03/17(火) 11:27:18.59
二刀熟練度めんどくさ
これ今から始める人はサブミとかこなす場合二刀でやった方がいいぞ
これ今から始める人はサブミとかこなす場合二刀でやった方がいいぞ
938: 2020/03/17(火) 11:27:23.85
しかしlvシンクありでマレビトすると中々に緊張感あってよいですなー
下手したら体力とかルーキーホストより低くなってそう
下手したら体力とかルーキーホストより低くなってそう
940: 2020/03/17(火) 11:28:06.60
今日こそ帰ったら勝家たおしたるからな・・・
941: 2020/03/17(火) 11:28:06.61
一周目でワンパンされるのって大抵軽装だよな
剛に振って大鎧は最低限必須
軽装は選ばれし民にしか使えないか、特性目当てでするもの
剛に振って大鎧は最低限必須
軽装は選ばれし民にしか使えないか、特性目当てでするもの
943: 2020/03/17(火) 11:29:37.47
恩恵とやらでステータス底上げ出来るの説明あった?
クリアしてから知ったんだが
クリアしてから知ったんだが
944: 2020/03/17(火) 11:29:54.12
両面と孫一は全裸で全回避が安定だったわ
947: 2020/03/17(火) 11:32:39.98
ニートでふみにげとか最低だな!
948: 2020/03/17(火) 11:32:46.63
イキリ咳ガイジは本スレ行け
仁王はアクションRPGだから別ゲーなんだよカス
仁王はアクションRPGだから別ゲーなんだよカス
950: 2020/03/17(火) 11:34:19.81
一応踏んでおくわ
952: 2020/03/17(火) 11:35:25.61
>>960迄に立たなければ俺が建てる
立てなかった場合は次スレでng推奨として晒しあげるから
立てなかった場合は次スレでng推奨として晒しあげるから
953: 2020/03/17(火) 11:36:08.30
ブーメランで草
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd18-Q/ZL [220.106.122.103]) sage 2020/03/17(火) 04:05:33.15 ID:eusJtFTZ0
マウント取りたいガイジで溢れ返ってて草
平日の夜中に起きてるようなやつってロクなのがおらんなw
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd18-Q/ZL [220.106.122.103]) sage 2020/03/17(火) 04:05:33.15 ID:eusJtFTZ0
マウント取りたいガイジで溢れ返ってて草
平日の夜中に起きてるようなやつってロクなのがおらんなw
954: 2020/03/17(火) 11:36:11.85
もうゴミ共のスレはいらねえよ
イキリとガキとガイジしかいねえ
ここで終わりだ埋めて二度と立てるなカス
イキリとガキとガイジしかいねえ
ここで終わりだ埋めて二度と立てるなカス
955: 2020/03/17(火) 11:36:56.01
自分が850取ったことすらわからない知的障害者やんけw
956: 2020/03/17(火) 11:37:04.63
好きにしろよゴミ
専ブラから一生懸命だな
専ブラから一生懸命だな
960: 2020/03/17(火) 11:38:04.46
>>956
はよ立てろやニートコドおじwww
たてかたわかんないのかなwww
はよ立てろやニートコドおじwww
たてかたわかんないのかなwww
967: 2020/03/17(火) 11:40:26.36
>>962
ニートと言われて効いてるwww
貧乏なのは君でしょおじさん...
ニートと言われて効いてるwww
貧乏なのは君でしょおじさん...
957: 2020/03/17(火) 11:37:23.25
つぎスレは仁王スレじゃなくて踏み逃げイジメスレだろ?www
もういらねえよ
仁王2はここで終了しました次のゲームをご期待下さい
もういらねえよ
仁王2はここで終了しました次のゲームをご期待下さい
959: 2020/03/17(火) 11:37:51.17
はぁ濡れ女と一つ目小僧と遊んでくるわ
961: 2020/03/17(火) 11:38:59.97
センコンを忍反映に変えて天上蓮に忍カスタムつけて、毒ビルド試したら1セット2万でて草
963: 2020/03/17(火) 11:39:10.69
はい俺が建てるね
謝りもしないから晒しあげるわ
謝りもしないから晒しあげるわ
964: 2020/03/17(火) 11:40:00.58
ルール無視した挙句煽ってんじゃねーよごみ
965: 2020/03/17(火) 11:40:04.11
何が晒してあげるねだ
お前何様だよガイジ
お前何様だよガイジ
968: 2020/03/17(火) 11:40:33.52
969: 2020/03/17(火) 11:40:50.20
>>968
おう!お前絶対書き込むなよw
おう!お前絶対書き込むなよw
974: 2020/03/17(火) 11:41:22.72
>>968
おつおつ
おつおつ
970: 2020/03/17(火) 11:40:50.41
いきなりやべー奴になっててわろた
972: 2020/03/17(火) 11:41:06.72
急に荒れるな
973: 2020/03/17(火) 11:41:15.06
うっわマジの池沼じゃん
踏んだのにたてられませーんwとか知的障害者にもほどがあんだろwwwwwwwwwwwww
踏んだのにたてられませーんwとか知的障害者にもほどがあんだろwwwwwwwwwwwww
975: 2020/03/17(火) 11:41:27.72
踏み逃げガイジはIP晒しとけ
976: 2020/03/17(火) 11:41:34.66
あやかしだらけで草
979: 2020/03/17(火) 11:41:53.66
>>976
餓鬼だろ
餓鬼だろ
982: 2020/03/17(火) 11:42:51.03
>>976
しつこさを見て餓鬼なんだよなぁ
攻撃はアレの数倍貧弱だが
しつこさを見て餓鬼なんだよなぁ
攻撃はアレの数倍貧弱だが
977: 2020/03/17(火) 11:41:41.53
ガイジだらけのクソスレとかもういらんだろwww
マウント取ることが人生だろ?畳んじまえw
マウント取ることが人生だろ?畳んじまえw
978: 2020/03/17(火) 11:41:53.07
すぐ荒魂になっちゃうんだね
980: 2020/03/17(火) 11:42:10.55
マジの池沼おじさんで草
981: 2020/03/17(火) 11:42:33.65
踏み逃げガイジイライラで草ァw
ROMっとけやゴミカスw
ROMっとけやゴミカスw
983: 2020/03/17(火) 11:43:01.92
ルールってのはみんなが円滑に回るように作るものであって
それを武器として殴る道具に使いだした時点で終わりなんだよ
それを武器として殴る道具に使いだした時点で終わりなんだよ
987: 2020/03/17(火) 11:45:01.71
>>983
ガイジが急に冷静になってて草
ガイジが急に冷静になってて草
988: 2020/03/17(火) 11:45:15.14
>>983
最低限守ってから言おうな
最低限守ってから言おうな
991: 2020/03/17(火) 11:45:54.77
>>988
俺はいつも黙って守ってる
俺はいつも黙って守ってる
999: 2020/03/17(火) 11:47:24.99
>>983
すまん素朴な疑問なんだが
何で俺がザコ共に叩かれて無双してるのにいつのまにかお前が発狂してんだw
すまん素朴な疑問なんだが
何で俺がザコ共に叩かれて無双してるのにいつのまにかお前が発狂してんだw
984: 2020/03/17(火) 11:43:25.83
荒魂が優勢になってきたな
985: 2020/03/17(火) 11:44:22.64
かに玉マラソンって用は2週目で小物が確定で出て取りやすいとこならできるんだよな?
見つけたっぽいから検証してくる
見つけたっぽいから検証してくる
993: 2020/03/17(火) 11:46:26.12
>>985
小物の他に出る装備が多いほうがリセットで効率良くなる
小物の他に出る装備が多いほうがリセットで効率良くなる
986: 2020/03/17(火) 11:44:58.38
やっぱまれびとでいい仕事出来ると達成感あるな
989: 2020/03/17(火) 11:45:17.15
まあNG安定だわ絡んだら負け
990: 2020/03/17(火) 11:45:23.32
セキロは見てから弾き、回避、見切り、ジャンプつかいわけるから
リズム要素なんてないよ
リズム要素なんてないよ
994: 2020/03/17(火) 11:46:28.48
>>990
太鼓の達人も絵柄によって叩き方変えるじゃん?
太鼓の達人も絵柄によって叩き方変えるじゃん?
995: 2020/03/17(火) 11:46:49.42
これ常世と多すぎるマップで人が分散して過疎過疎になってない?
まれびとなかなか来ない
まれびとなかなか来ない
998: 2020/03/17(火) 11:47:12.47
>>995
そもそもまれびとが少ないから
そもそもまれびとが少ないから
997: 2020/03/17(火) 11:47:05.37
はいこの話おしまい!
1000: 2020/03/17(火) 11:47:27.72
質問
引用元: ・【PS4】仁王2 part47
コメント
コメントする