1: 2020/03/18(水) 02:07:18.28
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584448906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584448906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25: 2020/03/18(水) 03:12:07.87
2: 2020/03/18(水) 02:07:41.39
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
3: 2020/03/18(水) 02:10:01.15
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
5: 2020/03/18(水) 02:39:34.90
義人塚について聞きたいんだけど、あれってすけびと呼び出したら中身はプレイヤー?AI?
6: 2020/03/18(水) 02:54:38.71
半妖名裁きってサブクエで蜂須賀小六か柴田の人間版と戦えるけどこいつから柴田の秘伝書とか装備落ちないのか?誰か試した奴いない?
7: 2020/03/18(水) 02:55:43.03
一乙
火車ちゃんが今作一エロかわってことでいいんやな?
火車ちゃんが今作一エロかわってことでいいんやな?
8: 2020/03/18(水) 02:57:32.58
鳶加藤シリーズの高レアってどこにあるんだろ
10: 2020/03/18(水) 03:00:45.38
>>9
それ入れたがるやついるけどテンプレにするような内容ちゃうよ
難しくてどうしても進めないやつはそういう特価ビルドですいすい攻略できるようになるほど器用じゃないよ
あさっての方向にクナイ投げ続けて自分が攻撃されてることにも気づかず落命するのがオチ
それ入れたがるやついるけどテンプレにするような内容ちゃうよ
難しくてどうしても進めないやつはそういう特価ビルドですいすい攻略できるようになるほど器用じゃないよ
あさっての方向にクナイ投げ続けて自分が攻撃されてることにも気づかず落命するのがオチ
11: 2020/03/18(水) 03:02:14.72
弥助マラソンしてるけど装備揃う気がしない…
12: 2020/03/18(水) 03:03:31.74
>>11
斧マン興味あるんだけどやっぱり漆黒装備のいいん?
斧マン興味あるんだけどやっぱり漆黒装備のいいん?
19: 2020/03/18(水) 03:07:37.80
>>12
2周目が凄くラクになる
2周目が凄くラクになる
20: 2020/03/18(水) 03:08:17.33
>>12
俺も斧愛用者だけどマラソンしてるのはかっこいいから一択だわ
形写しだと負けた気がするからな
俺も斧愛用者だけどマラソンしてるのはかっこいいから一択だわ
形写しだと負けた気がするからな
38: 2020/03/18(水) 03:19:23.24
>>20
それって現物マラソンなの?製法書?
それって現物マラソンなの?製法書?
54: 2020/03/18(水) 03:27:21.84
>>38
製法書が出ればいいけど出そうな気配がない…
製法書が出ればいいけど出そうな気配がない…
77: 2020/03/18(水) 03:44:47.99
>>54
今10回倒してみたが、頭と脚が大名物でそれ以外は最上級で揃ったわ
製法書は斧だけでた
兜は出にくいかもわからんね
今10回倒してみたが、頭と脚が大名物でそれ以外は最上級で揃ったわ
製法書は斧だけでた
兜は出にくいかもわからんね
83: 2020/03/18(水) 03:48:10.10
>>77
30回倒して太刀の製法書だけだわ
ドロップと運なんぼ?
30回倒して太刀の製法書だけだわ
ドロップと運なんぼ?
108: 2020/03/18(水) 04:03:36.73
>>83
ドロップ率3.9%
装備品ドロップ率4.9%、幸運23
ドロップ率3.9%
装備品ドロップ率4.9%、幸運23
112: 2020/03/18(水) 04:05:33.63
>>108
サンクス
運が高いんだろうな
サンクス
運が高いんだろうな
13: 2020/03/18(水) 03:03:35.48
改造コード使ったら隔離サーバーマジ?
377 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/18(水) 02:56:13.21 ID:ttunqQoW
コード使って青塚おいても誰も使ってくれなくなった
100人以上使ってる所が急に止まった
まさかチーターと切断厨専用隔離サーバー飛ばされた?
377 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/18(水) 02:56:13.21 ID:ttunqQoW
コード使って青塚おいても誰も使ってくれなくなった
100人以上使ってる所が急に止まった
まさかチーターと切断厨専用隔離サーバー飛ばされた?
14: 2020/03/18(水) 03:04:39.65
1は槍とか使う気になったけど2は熟練度上げがめんどくさくて全く使う気にならない
結局大太刀一本だわ
結局大太刀一本だわ
15: 2020/03/18(水) 03:04:41.84
剛特化の大太刀と技派生薙刀鎌だと薙刀のが火力出るんだな
大太刀実はダメージ的には微妙か?雪月花も大した火力にならんしさ
大太刀実はダメージ的には微妙か?雪月花も大した火力にならんしさ
22: 2020/03/18(水) 03:09:59.17
>>15
雪月花は溜めて使ってるか?
即出し3発と溜め3発(計4発)じゃ総合威力2倍近く変わるぞ
逆に相手の隙見て溜め3発当てられないなら使う理由がないレベルのゴミ武技になる
雪月花は溜めて使ってるか?
即出し3発と溜め3発(計4発)じゃ総合威力2倍近く変わるぞ
逆に相手の隙見て溜め3発当てられないなら使う理由がないレベルのゴミ武技になる
35: 2020/03/18(水) 03:17:33.96
>>22
溜めた所で発生までの時間が長いから他武器の武技使った方が火力出るぞ
溜めた所で発生までの時間が長いから他武器の武技使った方が火力出るぞ
45: 2020/03/18(水) 03:22:50.99
>>35
大太刀はブンブンしてるだけで火力出て使いやすいから
2でやたら持ち上げられてるけど前作からしてDPS微妙だったし
火力突き詰めると他武器のがええやんは今更感あるな
大太刀はブンブンしてるだけで火力出て使いやすいから
2でやたら持ち上げられてるけど前作からしてDPS微妙だったし
火力突き詰めると他武器のがええやんは今更感あるな
53: 2020/03/18(水) 03:26:36.84
>>45
やっぱそうよな
以上に持ち上げられてたから火力やばいのかと思ったけど総ダメで見たら下から数えた方が早いまであるな
やっぱそうよな
以上に持ち上げられてたから火力やばいのかと思ったけど総ダメで見たら下から数えた方が早いまであるな
16: 2020/03/18(水) 03:06:57.88
えんえんら倒せない
プラス加入してまれびと呼ぼうかな...他にオンゲやらんけど
木霊ちゃんとすねこすりちゃんが可愛くて癒し
プラス加入してまれびと呼ぼうかな...他にオンゲやらんけど
木霊ちゃんとすねこすりちゃんが可愛くて癒し
17: 2020/03/18(水) 03:06:58.00
いちおつ
前作やってたら当然やが製法書集めるなら幸運よりドロップ率あげる方が重要やぞ
妖怪化中泥アップを詰め込みまくれ
前作やってたら当然やが製法書集めるなら幸運よりドロップ率あげる方が重要やぞ
妖怪化中泥アップを詰め込みまくれ
18: 2020/03/18(水) 03:07:03.22
ストーリー前半は刀や薙刀鎖の血刀塚が多かったけど
後半につれて斧マンの血刀塚が増えてるのがわかる
敵硬くなって火力低い武器はストレスでしかないもんな
後半につれて斧マンの血刀塚が増えてるのがわかる
敵硬くなって火力低い武器はストレスでしかないもんな
21: 2020/03/18(水) 03:09:38.38
>>18
固いわ怯まないわで斧のスタミナ一気減らしてフルボッコが1番早いし快適だしな
固いわ怯まないわで斧のスタミナ一気減らしてフルボッコが1番早いし快適だしな
23: 2020/03/18(水) 03:11:45.00
楯無揃ったけどこれの万能感凄いわ
仁王はやっぱこれに落ち着く
仁王はやっぱこれに落ち着く
26: 2020/03/18(水) 03:12:48.89
逢魔時の煙煙ってメインの時よりかなり強くなってね?
27: 2020/03/18(水) 03:13:02.35
170装備集めどこがオススメ?
32: 2020/03/18(水) 03:16:02.44
>>27
秀吉城で塚掘れ
秀吉城で塚掘れ
40: 2020/03/18(水) 03:20:48.93
>>32
黄金城でおけ?
黄金城でおけ?
28: 2020/03/18(水) 03:13:51.61
楯無は重いからなぁ
祈月楯無くらいに出来たらいいけど軽装に落ちついてしまう
祈月楯無くらいに出来たらいいけど軽装に落ちついてしまう
29: 2020/03/18(水) 03:15:01.11
やっとクリアしたから戻ってきたけど効率の良い熟練度稼ぎはまだ確立してなさげ?
41: 2020/03/18(水) 03:21:28.91
>>29
マラソンのついでに上げてくのが楽
マラソンのついでに上げてくのが楽
51: 2020/03/18(水) 03:26:03.07
>>41
ないのね・・
とりあえず小物に熟練度アップ付けてマラソンしますわ
ないのね・・
とりあえず小物に熟練度アップ付けてマラソンしますわ
30: 2020/03/18(水) 03:15:14.89
ちなみに2売れてるんか?3も欲しいぞ
31: 2020/03/18(水) 03:15:23.43
属性飛びダメ無効にできない今の環境で楯無は使えない
避来で飛びダメ怯み無効付けるか漆黒で火力上げた方がまし
避来で飛びダメ怯み無効付けるか漆黒で火力上げた方がまし
33: 2020/03/18(水) 03:16:51.91
手斧の秘伝て勝家だけ?
34: 2020/03/18(水) 03:17:07.03
2で遂に楯無さんともさよならかと思ったら遠距離モブ配置多過ぎて
遠距離ダメカット求めて結局楯無着てる始末
遠距離ダメカット求めて結局楯無着てる始末
36: 2020/03/18(水) 03:18:46.89
手斧できついバグ見つかったぞ
奥義でジャストタイミングの投擲で威力が上がるやつがあるんだが
ジャストだとカスタム武技が乗らないことがわかった
奥義でジャストタイミングの投擲で威力が上がるやつがあるんだが
ジャストだとカスタム武技が乗らないことがわかった
37: 2020/03/18(水) 03:19:15.93
もしかしてあやかしの夢路って侍体力減ってなくても大技使ってくるようになるのか
39: 2020/03/18(水) 03:19:58.66
今の環境で飛び駄目無効つくれるん?
防具のOP飛びダメージ-3,1%みたいなへぼいのしかないやん
火力求めるなら金吾だしなぁ。西国無双使いもんにならんし
防具のOP飛びダメージ-3,1%みたいなへぼいのしかないやん
火力求めるなら金吾だしなぁ。西国無双使いもんにならんし
42: 2020/03/18(水) 03:21:47.39
猿鬼強すぎないこいつ
カウンターのタイミングもよく解らないしどうやって倒すんだよ
カウンターのタイミングもよく解らないしどうやって倒すんだよ
44: 2020/03/18(水) 03:22:29.87
>>42
カウンターの先生やぞ
カウンターの先生やぞ
48: 2020/03/18(水) 03:25:06.82
>>42
敵の攻撃後のスキをつくため、敵の攻撃(連続技の場合は最後の動作)に合わせて敵の方向へ攻撃を交わす形で前ステップして懐で潜り込む
んで強攻撃とかスキの少ない連続技を一発or2発だけ当てたらすぐバクステや走りで遠くに逃げる
これの繰り返し 猿だけじゃなくて仁王の基本
うまく攻略できてないやつはせっかくの敵のスキにバクステしてるかガードして固まってる
敵の攻撃後のスキをつくため、敵の攻撃(連続技の場合は最後の動作)に合わせて敵の方向へ攻撃を交わす形で前ステップして懐で潜り込む
んで強攻撃とかスキの少ない連続技を一発or2発だけ当てたらすぐバクステや走りで遠くに逃げる
これの繰り返し 猿だけじゃなくて仁王の基本
うまく攻略できてないやつはせっかくの敵のスキにバクステしてるかガードして固まってる
50: 2020/03/18(水) 03:25:25.61
>>42
少し離れてばジャンプして槍投げてくる時の着地のスキを攻撃してるだけで倒せないかな
少し離れてばジャンプして槍投げてくる時の着地のスキを攻撃してるだけで倒せないかな
63: 2020/03/18(水) 03:35:05.02
>>42
武器毎に角折りやすい攻撃があるからへし折ってみよう
武器毎に角折りやすい攻撃があるからへし折ってみよう
43: 2020/03/18(水) 03:21:51.10
餓鬼特攻武器欲しいわ
いつも道中邪魔しやがって
いつも道中邪魔しやがって
46: 2020/03/18(水) 03:23:56.19
盾無、漆黒セットもナーフされて2に登場だな それでも十分だろうけど
47: 2020/03/18(水) 03:24:52.10
大太刀自体は火力ある武器ではないからな
雪月花OPくらいないと上段弱弱釣瓶とあんまかわらん
雪月花OPくらいないと上段弱弱釣瓶とあんまかわらん
49: 2020/03/18(水) 03:25:19.67
まぁ今作は火力底上げナーフされすぎて全武器大太刀化してるんだけどね
52: 2020/03/18(水) 03:26:22.49
手斧マンいたらカスタマイズのオススメ教えてくれ
55: 2020/03/18(水) 03:28:55.11
前作全ミッションと無間コンプしたくらいで落命600ぐらいだったのに
今作1周目クリアで600落命しとった
1周目から仁王の道よりヤバい敵配置だし思ったよりスルーできないし雑魚固すぎるしでちょっとやりすぎだわこれ
今作1周目クリアで600落命しとった
1周目から仁王の道よりヤバい敵配置だし思ったよりスルーできないし雑魚固すぎるしでちょっとやりすぎだわこれ
67: 2020/03/18(水) 03:37:11.13
>>56
気力ゲージの色で判別しろ
紫が妖怪で薄緑が人型だ
気力ゲージの色で判別しろ
紫が妖怪で薄緑が人型だ
81: 2020/03/18(水) 03:46:56.48
>>67
なるほど、これでマラソンが捗るわ
さんくす
なるほど、これでマラソンが捗るわ
さんくす
57: 2020/03/18(水) 03:31:37.40
はークリアした
シナリオと道中はイマイチだったけどボスは楽しかった
長壁姫を除いて
シナリオと道中はイマイチだったけどボスは楽しかった
長壁姫を除いて
59: 2020/03/18(水) 03:32:09.64
大太刀は強くないし上手い人の配信見てても大太刀より他の手数武器のほうが楽に狩れてる
68: 2020/03/18(水) 03:37:31.36
>>59
上手い人の配信見ててもw
おまえら本当他人の動画でしか語らねーなw
上手い人の配信見ててもw
おまえら本当他人の動画でしか語らねーなw
60: 2020/03/18(水) 03:32:11.35
既出だったらすまん
2周目兄弟刀の直隆がかに玉落としたぞ
2周目兄弟刀の直隆がかに玉落としたぞ
61: 2020/03/18(水) 03:33:12.20
仁王って特別弱い武器ないでしょ
マイナーかメジャーかの違い
マイナーかメジャーかの違い
72: 2020/03/18(水) 03:40:18.28
>>61
これよく言われるけどアクションゲーだから慣れればどの武器でも戦えるけど効率的に見た強弱は前作からあったからな
まぁ今作は揃えでダメージ出せるの金吾以外ないし全体的にダメージ下がってるから好きな武器でいいと思うわ
これよく言われるけどアクションゲーだから慣れればどの武器でも戦えるけど効率的に見た強弱は前作からあったからな
まぁ今作は揃えでダメージ出せるの金吾以外ないし全体的にダメージ下がってるから好きな武器でいいと思うわ
74: 2020/03/18(水) 03:42:28.66
>>72
刀十文字ブッパとか刀の居合いとかそういう話か
まぁ同じ武技ブッパだったら強い弱いはあるな
刀十文字ブッパとか刀の居合いとかそういう話か
まぁ同じ武技ブッパだったら強い弱いはあるな
62: 2020/03/18(水) 03:33:23.97
すねこすり2匹連れてる時の無敵感
65: 2020/03/18(水) 03:36:25.37
>>62
3匹連れて自身も妖怪技で変化したときのもふもふ感よ
3匹連れて自身も妖怪技で変化したときのもふもふ感よ
64: 2020/03/18(水) 03:35:53.37
打ち直しからすべて火力系はすべて下げられたなぁ
66: 2020/03/18(水) 03:37:02.16
長政って半妖?
69: 2020/03/18(水) 03:37:39.80
終盤火力出過ぎてつまらん
序盤に行った逢魔同行くらいが一番面白かった
序盤に行った逢魔同行くらいが一番面白かった
70: 2020/03/18(水) 03:39:08.14
フレが最近始めてたけどまれびとけっこういるってさw
皆2週目終わって装備作りかまれびとやってるんだろうなw
今は新規もやりやすいかもねーって言ってもまだ一週間経ってないけどw
皆2週目終わって装備作りかまれびとやってるんだろうなw
今は新規もやりやすいかもねーって言ってもまだ一週間経ってないけどw
73: 2020/03/18(水) 03:41:27.71
>>70
つい昨日初見の煙煙で呼んだらすぐ来たよ
つい昨日初見の煙煙で呼んだらすぐ来たよ
71: 2020/03/18(水) 03:39:24.97
半蔵(息子)はヒロインだったがパパも萌えキャラだった
ネコ撫でてニヤニヤしてるやばい人
ネコ撫でてニヤニヤしてるやばい人
75: 2020/03/18(水) 03:43:24.61
霊が見えてスネが硬くて猫好きで猫に夢中になって鬼に喰われる鬼半蔵
76: 2020/03/18(水) 03:43:41.37
薙刀鎌から斧に変えて使ってるんだけどいまいち強みがわからない
攻撃バフかけて回転ぐるぐるが強いの?
攻撃バフかけて回転ぐるぐるが強いの?
80: 2020/03/18(水) 03:46:33.05
>>76
上段強攻撃
上段強攻撃
87: 2020/03/18(水) 03:49:34.17
>>80
でかい隙待って上段強ぶち込む感じなのか
でかい隙待って上段強ぶち込む感じなのか
88: 2020/03/18(水) 03:49:50.22
>>76
斧は烈火と虎穴
常世内で真価を発揮する
斧は烈火と虎穴
常世内で真価を発揮する
97: 2020/03/18(水) 03:54:43.55
>>88
虎穴って奥義だよね?
常世で闘えるのは当分先か
>>90
重装でまともに動ける程剛に振れてないからステ振りからか
斧本格的に使うのはもう少し後にしようかな
虎穴って奥義だよね?
常世で闘えるのは当分先か
>>90
重装でまともに動ける程剛に振れてないからステ振りからか
斧本格的に使うのはもう少し後にしようかな
90: 2020/03/18(水) 03:50:08.12
>>76
剛特化して重装着られて防御も火力もあるつーことかな
攻撃は回避攻撃始動で下段中段ブンブン丸
隙見て上段天地、ちょっとした隙に地擦り、抜山
剛特化して重装着られて防御も火力もあるつーことかな
攻撃は回避攻撃始動で下段中段ブンブン丸
隙見て上段天地、ちょっとした隙に地擦り、抜山
78: 2020/03/18(水) 03:44:51.16
刀の小夜時雨てあんなでるの速かったっけ
79: 2020/03/18(水) 03:46:24.76
斧使いだけど画面見辛いから装備する斧全部
ツルハシに形写ししてるわ
ツルハシに形写ししてるわ
82: 2020/03/18(水) 03:48:01.85
2までぶっぱやってたら恥ずかしいだろw
84: 2020/03/18(水) 03:48:17.21
槍の五月雨特化と螺旋特化作ったが特化させる前と大して威力変わらんような気がする
槍はやっぱり中段強三連してるのがさいつよ
槍はやっぱり中段強三連してるのがさいつよ
85: 2020/03/18(水) 03:48:49.69
170装備落ちねぇ
どこがいいんだがわからん
どこがいいんだがわからん
86: 2020/03/18(水) 03:49:12.15
槍は神宝で累積増加きてから本番みたいなとこある
てか浮空槍返して
てか浮空槍返して
89: 2020/03/18(水) 03:50:03.49
長壁は軽装脱いで祈月に着替えたらボーナスステージやな
すけびとも固定NPCのが長持ちする
すけびとも固定NPCのが長持ちする
91: 2020/03/18(水) 03:50:20.13
眠らぬ魂魄の条件の柴田と別世界で話すって条件なんだが柴田が居ないんだけど
95: 2020/03/18(水) 03:53:35.89
>>91
小六と柴田の喧嘩で柴田側についてキーアイテム取得
その後牛鬼のステージで柴田に話しかけて同行させる
孫市ボコり後に会話して酒がどうやら言えば条件達成
小六と柴田の喧嘩で柴田側についてキーアイテム取得
その後牛鬼のステージで柴田に話しかけて同行させる
孫市ボコり後に会話して酒がどうやら言えば条件達成
98: 2020/03/18(水) 03:55:55.42
>>95
なるほど 丁寧にありがとうございます
なるほど 丁寧にありがとうございます
242: 2020/03/18(水) 06:54:42.57
>>233
>>95
柴田勝家が中陰にこないって質問毎回あるな
みんなカッパおじさんの肩もつんだよなぁ
>>95
柴田勝家が中陰にこないって質問毎回あるな
みんなカッパおじさんの肩もつんだよなぁ
92: 2020/03/18(水) 03:52:15.72
刀の蹴りもうちょっとだけ踏み込んでくれると嬉しいんだが
あと威力が悲しすぎる
あと威力が悲しすぎる
93: 2020/03/18(水) 03:53:27.15
みんな勇ってどんぐらい振ってる?
とりあえず20まで上げてみたけど、普段の気力回復が早いとはあまり感じないんだ
ただ結界符を使った時は初期値の5と20で比較すると断然早くなってる
とりあえず20まで上げてみたけど、普段の気力回復が早いとはあまり感じないんだ
ただ結界符を使った時は初期値の5と20で比較すると断然早くなってる
99: 2020/03/18(水) 03:56:38.57
>>93
上昇量みれば劇的に変わらないとわかるもんだけどな
トンファーや勇必要な守護霊加護開放目的以外で優先して振るもんではないな
上昇量みれば劇的に変わらないとわかるもんだけどな
トンファーや勇必要な守護霊加護開放目的以外で優先して振るもんではないな
101: 2020/03/18(水) 03:59:52.52
>>99
そっかぁ
レスありがとう、参考にしてみるよ
そっかぁ
レスありがとう、参考にしてみるよ
94: 2020/03/18(水) 03:53:32.54
薙刀鎌の踏み込み経験すると全武器がしょぼく感じる
96: 2020/03/18(水) 03:54:28.28
金吾の防具製法書ってどこから出る?
131: 2020/03/18(水) 04:39:22.27
>>96
酒呑童子で確認
だいだらぼっちでも拾ったってレスは見た
酒呑童子で確認
だいだらぼっちでも拾ったってレスは見た
100: 2020/03/18(水) 03:57:07.19
俺はとにかくヒットアンドアウェイの天剣の宗次郎みたいな戦いがしたいから初代から刀一択だわ
ステもほとんど心にしか振ってない
ステもほとんど心にしか振ってない
102: 2020/03/18(水) 04:00:56.21
弥助ぐらい背高くしたい
身長マックスにしても並ぶとホビットになるからつれぇわ
身長マックスにしても並ぶとホビットになるからつれぇわ
103: 2020/03/18(水) 04:01:13.50
ラ王食いてえ
104: 2020/03/18(水) 04:01:28.88
火車に地獄に連れてかれてぇ
105: 2020/03/18(水) 04:01:43.47
金吾マンとか前作の初期ビルドまんまで懐かしいというか
漆黒や楯無といいなんも変わってなくて若干えぇ...ってなるなw
漆黒や楯無といいなんも変わってなくて若干えぇ...ってなるなw
106: 2020/03/18(水) 04:01:50.92
忍奥伝で早鷹製法書出る?
防具はすぐ出たのに早鷹全然でなくてハゲそう
防具はすぐ出たのに早鷹全然でなくてハゲそう
110: 2020/03/18(水) 04:05:24.56
新防具の2セット3セット効果がいまいちすぎる
111: 2020/03/18(水) 04:05:32.88
前作の変わり身の術はマジで強かったな。変わり身も何も残機同然、効果時間短くて使えないもんかと思ってたからビックリしたわ
113: 2020/03/18(水) 04:10:54.55
手斧の△溜めは矢弾急所オプションはのるのに忍び奥義乗らないのは納得いかない
1.8倍させろおらぁ!
1.8倍させろおらぁ!
114: 2020/03/18(水) 04:12:21.99
黄金の城のボスも属性やられで混乱させてくる程度で、一発が痛い攻撃なければカウンターも一回見ればタイミング難しくないし噂ほどにもねぇな
115: 2020/03/18(水) 04:13:42.23
武家藤堂で体と剛に振りまくって重装槍、武器には攻撃で体力回復と揃えに武技回復で不沈ゴリ推し五月雨螺旋マン
さらに守護霊に猪で攻撃中ダメージカットをつけてゴリ押しは加速する
さらに守護霊に猪で攻撃中ダメージカットをつけてゴリ押しは加速する
116: 2020/03/18(水) 04:19:34.60
やっと早鷹出たわ
117: 2020/03/18(水) 04:21:20.27
本当アムリタ稼ぎいいところないよな前回みたいに
とりま300だからいそぐことはないけどどうせ750になるしなぁ
和佐山みたいないいとこねーのかな
とりま300だからいそぐことはないけどどうせ750になるしなぁ
和佐山みたいないいとこねーのかな
118: 2020/03/18(水) 04:21:32.99
スキルの製法書もあるの今知った
やっと落ちたと思ったのにスキルって
やっと落ちたと思ったのにスキルって
119: 2020/03/18(水) 04:22:22.85
ステージ面白かったのに長髪姫ほんま
120: 2020/03/18(水) 04:26:18.81
クリア者増えるとスレも静かなもんだな
121: 2020/03/18(水) 04:27:34.56
遠距離武器の矢弾の急所命中ダメと愛用度や敏捷でダメアップ系も重複しなくてビビった
今作ほんと神経質なレベルで火力インフレしないよう絞ってんだな
それでもちゃんとしたビルド組めば十分なダメージ出るっぽいけど
今作ほんと神経質なレベルで火力インフレしないよう絞ってんだな
それでもちゃんとしたビルド組めば十分なダメージ出るっぽいけど
122: 2020/03/18(水) 04:29:22.71
効果違うのに重複しないってよくわかんねぇな
123: 2020/03/18(水) 04:30:45.52
半蔵さん約10時間殴ったけど秘伝書一個だけやった…
124: 2020/03/18(水) 04:32:30.71
実績解除のために幻から猛に変えたらタイミング違い過ぎてボコボコ食らうw
体験版では猛一択でやってたのにおっかしいなぁ…
体験版では猛一択でやってたのにおっかしいなぁ…
125: 2020/03/18(水) 04:32:45.05
陰陽術速くできる修行まだ?
奥伝終わっちゃったけど
奥伝終わっちゃったけど
134: 2020/03/18(水) 04:41:21.20
>>125
今作の「動作を早く」はほんとに動作早くなるだけで前作みたいなノーモーションではない
ぶっちゃけ大して変わらん気がするレベル
今作の「動作を早く」はほんとに動作早くなるだけで前作みたいなノーモーションではない
ぶっちゃけ大して変わらん気がするレベル
139: 2020/03/18(水) 04:45:14.18
>>134
うえーあれ無くなったんか
それはクッソ改悪だなぁ…強すぎたと言えばまあそうかもしれんけど
うえーあれ無くなったんか
それはクッソ改悪だなぁ…強すぎたと言えばまあそうかもしれんけど
126: 2020/03/18(水) 04:34:09.79
迅の緊急回避便利すぎて他の使えねえ
幻だと掴み回避というかガードできないよね?
幻だと掴み回避というかガードできないよね?
127: 2020/03/18(水) 04:36:08.79
>>126
無理らしい
俺も同じ状態で同じこと聞いたんだ
無理らしい
俺も同じ状態で同じこと聞いたんだ
128: 2020/03/18(水) 04:38:28.23
本能寺のボスの魂代なにこれ
おっぱいはどこいったの?
おっぱいはどこいったの?
130: 2020/03/18(水) 04:39:15.26
>>128
なんかわろた
なんかわろた
132: 2020/03/18(水) 04:39:39.31
>>128
おっぱいは君が倒したからね
おっぱいは君が倒したからね
133: 2020/03/18(水) 04:41:07.41
迅で緊急回避張しながら張り付きガン攻めするのが楽しくて仕方ない
孔雀が便利で使いたかったけどあきらめた
孔雀が便利で使いたかったけどあきらめた
136: 2020/03/18(水) 04:42:46.78
おっぱいベイブレードやるぞ!
137: 2020/03/18(水) 04:44:50.12
もっと楽にこっちの火力上げさせてくれよ揃えは前作のぐらいの強さでよかったわ
138: 2020/03/18(水) 04:44:56.89
146: 2020/03/18(水) 04:54:50.52
>>138
もちろん赤い大技に対してならカウンター出来ると思ってるよ
ただ迅はどんな攻撃に対してもすり抜ける感じで緊急回避出来るからそれの代わりになるような使い方が他のタイプで出来ないなら俺は迅1択かなって
もちろん赤い大技に対してならカウンター出来ると思ってるよ
ただ迅はどんな攻撃に対してもすり抜ける感じで緊急回避出来るからそれの代わりになるような使い方が他のタイプで出来ないなら俺は迅1択かなって
140: 2020/03/18(水) 04:48:17.26
長壁ちゃんただでさえつまらんのにバグで詰まる可能性もあるとか最強かよ
141: 2020/03/18(水) 04:48:56.58
現状では適当に楯無とか着て脳筋するか金吾着てちょっと火力盛るかくらいしか選択肢ねーな
発売一週間たたずに底浅すぎなのがわかるとか悲しすぎだろ
発売一週間たたずに底浅すぎなのがわかるとか悲しすぎだろ
142: 2020/03/18(水) 04:49:25.95
柴田まで終えたけど改造まだかいな
143: 2020/03/18(水) 04:49:46.39
大技判定の掴みは幻カウンター取れる
大技ではない普通の掴みは幻カウンターの上から掴まれる
大技ではない普通の掴みは幻カウンターの上から掴まれる
145: 2020/03/18(水) 04:53:20.30
しかし相変わらず輪入道が最強すぎるわ
こういう調整ミスったようなぶっ壊れモブって他のゲームだと続編では過剰なくらい弱体化してるとか多いのにむしろ強くなってねえか
こういう調整ミスったようなぶっ壊れモブって他のゲームだと続編では過剰なくらい弱体化してるとか多いのにむしろ強くなってねえか
433: 2020/03/18(水) 08:48:03.07
>>145
背中殴ればダウンすんだから
火吹いてる時か威嚇してる時に後ろに回り込んで殴ればいいじゃん
他のタイミングで殴ろうとするから負けるんだろ
背中殴ればダウンすんだから
火吹いてる時か威嚇してる時に後ろに回り込んで殴ればいいじゃん
他のタイミングで殴ろうとするから負けるんだろ
147: 2020/03/18(水) 04:55:16.52
速度上げのための陰陽道最終修行『九字の結印』
つらすぎワロタ素手で入道とか…無理げ
つらすぎワロタ素手で入道とか…無理げ
148: 2020/03/18(水) 04:55:19.25
頭だけじゃなく武器スロ毎に非表示設定したい
149: 2020/03/18(水) 04:55:37.82
かに玉って誰から出やすいのかな大嶽丸さんで周回してるんだけどどうなんだろ
150: 2020/03/18(水) 04:55:44.97
カニ玉2周目ラスボス倒さないと出ないとか言われてたけど
旭光編終わった段階でいつの間にか拾ってたぞ
旭光編終わった段階でいつの間にか拾ってたぞ
163: 2020/03/18(水) 05:08:22.89
>>150
ラスボスミッションの確定報酬にあるってだけで
低確率だけど箱とかから拾えはするぞ
ラスボスミッションの確定報酬にあるってだけで
低確率だけど箱とかから拾えはするぞ
151: 2020/03/18(水) 04:56:07.32
サブで二刀使いたいけど弱すぎて大太刀一筋に戻るマン
俺が使えてないんだろうけど道中やら色々キツイ
やっぱ十文字か?…あれ使いこなせない
俺が使えてないんだろうけど道中やら色々キツイ
やっぱ十文字か?…あれ使いこなせない
152: 2020/03/18(水) 04:56:13.64
失敗したとき喰らわないのが迅だけだからな
153: 2020/03/18(水) 04:56:41.51
でも火力は大正義になるから結局猛一択になるのでは?
156: 2020/03/18(水) 04:59:52.73
>>154
けど喋れないから上に立てないのよな
戦闘能力が高いから神輿にもし難いし
筆談するシーンぐらいあってもよかった気はせんでもない
心
配
御
無
用
けど喋れないから上に立てないのよな
戦闘能力が高いから神輿にもし難いし
筆談するシーンぐらいあってもよかった気はせんでもない
心
配
御
無
用
155: 2020/03/18(水) 04:57:24.91
マラソンしなくてもサブミとかで普通に出る感じか
ある程度製法書やら取ったら2周目のサブミ埋めてくか
ある程度製法書やら取ったら2周目のサブミ埋めてくか
157: 2020/03/18(水) 05:01:54.84
手に入れた製法書関係わかりづらいな
庵とかでリストあればいいのに
庵とかでリストあればいいのに
159: 2020/03/18(水) 05:02:56.52
人間のボスの攻撃は派手で強そうなのに半妖の主人公の攻撃は
なぜあんなにショボイのか.....妖怪化()
なぜあんなにショボイのか.....妖怪化()
160: 2020/03/18(水) 05:06:49.10
今更だけど今回ってオプションに属性ってないの?
妖怪武器の妖属性しかみないけど、雷切とか不知火とか全部リストラ?
妖怪武器の妖属性しかみないけど、雷切とか不知火とか全部リストラ?
161: 2020/03/18(水) 05:06:54.58
戦闘能力の高い主人公を一蹴する無明が強すぎるって事で良いのか
164: 2020/03/18(水) 05:08:23.31
>>161
つまり無明を無力化したたたりもっけが最強と?
つまり無明を無力化したたたりもっけが最強と?
176: 2020/03/18(水) 05:26:17.11
>>164
カッパおじさんにもふっ飛ばされてなかったっけ
カッパおじさんにもふっ飛ばされてなかったっけ
165: 2020/03/18(水) 05:10:08.26
>>162
詳しく
昨日突破したとこだけど見つけた記憶がない
詳しく
昨日突破したとこだけど見つけた記憶がない
172: 2020/03/18(水) 05:15:51.73
>>165
2つともぬりかべの後ろだから普通に探索しても見つからない
説明わかりにくいかもしれないが
2つ目の社をそのまま出て分岐っぽいとこを左にいくとぬりかべがある
もう一つは義龍のいる階にいける階段の前にぬりかべ
せめて怪しげなオブジェクト置くとかしろや時間無駄に食ったわ
2つともぬりかべの後ろだから普通に探索しても見つからない
説明わかりにくいかもしれないが
2つ目の社をそのまま出て分岐っぽいとこを左にいくとぬりかべがある
もう一つは義龍のいる階にいける階段の前にぬりかべ
せめて怪しげなオブジェクト置くとかしろや時間無駄に食ったわ
166: 2020/03/18(水) 05:11:21.20
前作と同じならカニ玉マラソンの条件は「小物を落とすor小物が確定で出る宝やアムリタ」だぞ
小物枠がないとカニ玉抽選受けられないから無駄
前作DLC前はサブミで小物確定ドロップする敵がいたからそこでマラソンしてた記憶
小物枠がないとカニ玉抽選受けられないから無駄
前作DLC前はサブミで小物確定ドロップする敵がいたからそこでマラソンしてた記憶
170: 2020/03/18(水) 05:15:20.95
勇呪振る必要無いと思ってたらカニ玉がピンポイントで指定してきやがった・・・
>>166
前作だとカニ玉マラソンは湯屋の壁抜けてた印象が強く残ってるわ
>>166
前作だとカニ玉マラソンは湯屋の壁抜けてた印象が強く残ってるわ
167: 2020/03/18(水) 05:13:50.16
薙刀ってどういうとこが強いん?
288: 2020/03/18(水) 07:26:06.32
>>167
陰陽術のお供武器として優秀
上段□□ ダメージソース、ボス戦での差し込みごり押し用
上段R1+□ 、ボス戦でのカウンター用
中段□□ 手数が欲しいとき
中段△△ 中段でのダメージソース
陰陽術が普通に強いのでそれと絡めた連携が強力
陰陽術のお供武器として優秀
上段□□ ダメージソース、ボス戦での差し込みごり押し用
上段R1+□ 、ボス戦でのカウンター用
中段□□ 手数が欲しいとき
中段△△ 中段でのダメージソース
陰陽術が普通に強いのでそれと絡めた連携が強力
324: 2020/03/18(水) 07:49:09.16
>>288
いや、普通に転変とチャンス時の凝心裁すすめろよ、、、
いや、普通に転変とチャンス時の凝心裁すすめろよ、、、
168: 2020/03/18(水) 05:14:07.19
そもそも今作小物も焼き直しできるからわざわざ超低確率のドロップ狙うより2周目ラスボスクリアして1個入手でよくない?
装備毎に色んなオプションのかに玉用意したいとかならまだ分かるけど
装備毎に色んなオプションのかに玉用意したいとかならまだ分かるけど
169: 2020/03/18(水) 05:15:00.76
仁王1では中段斧マンだったけど2では上段斧マンと化したわ
剛99で漆黒一式も160レベで揃えたからあとは2週目クリアしてレベル上げるだけなんだけど現状何レベまでいけるの?200くらい?
剛99で漆黒一式も160レベで揃えたからあとは2週目クリアしてレベル上げるだけなんだけど現状何レベまでいけるの?200くらい?
171: 2020/03/18(水) 05:15:44.68
レベル90近くまで上げれば車輪女まで余裕だったけど柴田で詰んだわ
こりゃ強い、勝てん
こりゃ強い、勝てん
289: 2020/03/18(水) 07:26:16.51
>>171
柴田は軽装で突進や掴み上段ローリングして上段2回攻撃してるだけで勝てるよ。迅はカウンターで回避や赤オーラカウンターし易い。最近幻から迅にしたらヌルゲーなってもた
柴田は軽装で突進や掴み上段ローリングして上段2回攻撃してるだけで勝てるよ。迅はカウンターで回避や赤オーラカウンターし易い。最近幻から迅にしたらヌルゲーなってもた
318: 2020/03/18(水) 07:45:39.92
>>171
勝イェーイは軽装で挑んで突進はおかわりがある事も意識しながら前方回避でかわしつつ背中を取って反撃チャンス
ぐるぐる回って手斧を投げるやつはぐるぐる中は当たらない距離で様子を見つつぐるぐるが終わりそうだなーって所で近づいて投げた手斧をガードしつつ懐に入れば好き放題タイム
ロボコンパンチは逃げ回らずにガードして前方に回避すれば勝イェーイのテンションが下がって走り回るの止めるから落ち着いて処理
投げはあっぶね!っと気合いで避けるよろし
赤オーラ癇癪ドーンは無難に避けた方がいいと思う
勝イェーイは軽装で挑んで突進はおかわりがある事も意識しながら前方回避でかわしつつ背中を取って反撃チャンス
ぐるぐる回って手斧を投げるやつはぐるぐる中は当たらない距離で様子を見つつぐるぐるが終わりそうだなーって所で近づいて投げた手斧をガードしつつ懐に入れば好き放題タイム
ロボコンパンチは逃げ回らずにガードして前方に回避すれば勝イェーイのテンションが下がって走り回るの止めるから落ち着いて処理
投げはあっぶね!っと気合いで避けるよろし
赤オーラ癇癪ドーンは無難に避けた方がいいと思う
173: 2020/03/18(水) 05:17:52.45
牛鬼のダウン中に水形剣ぶちこんだら3~4割減ったわ
火力はほんとすごい
火力はほんとすごい
174: 2020/03/18(水) 05:21:30.46
なんとなく忍術の毒エンチャつかってるけどこれ武器にもともと付いてる毒となんか違いあるんだろうか
175: 2020/03/18(水) 05:22:55.03
ラスボスボコってるが猿飛がまったく来てくれないな
177: 2020/03/18(水) 05:26:45.99
何がトリガーになってんのかわからんけど
再起動した時とかに武技カスタマイズしてたのが全部秘伝スキルに置き換わるバグあってウザい
秘伝書取得した時点で自動セットされるからそれが悪さしてるんかな
再起動した時とかに武技カスタマイズしてたのが全部秘伝スキルに置き換わるバグあってウザい
秘伝書取得した時点で自動セットされるからそれが悪さしてるんかな
178: 2020/03/18(水) 05:27:53.20
妖怪のタイプってどうやって変えるんだ?
179: 2020/03/18(水) 05:28:53.51
>>178
人間から落ちる御霊を重ねれば変更可能
人間から落ちる御霊を重ねれば変更可能
180: 2020/03/18(水) 05:30:22.30
早く仕事終わらせてコスト-1大獄マラソンの続きしてえ
181: 2020/03/18(水) 05:31:45.35
出雲のオクニがムカつく顔してるな
203: 2020/03/18(水) 06:24:31.39
>>181
壇蜜っぽくてキツい
壇蜜っぽくてキツい
182: 2020/03/18(水) 05:32:10.96
火車が赤鬼の槍の製法書落としたから鎧もこいつか
186: 2020/03/18(水) 05:45:16.98
>>182
赤鬼の槍と鎧ってドロップするレベル帯違うから製法書も別々のボスの可能性も
と思って検索かけてみたら長壁姫が鎧の製法書落としたっていう報告があったわ
赤鬼の槍と鎧ってドロップするレベル帯違うから製法書も別々のボスの可能性も
と思って検索かけてみたら長壁姫が鎧の製法書落としたっていう報告があったわ
189: 2020/03/18(水) 05:48:05.14
>>186
壁尻姫がドロップってマジかよ
つまらんからあいつと関わり合いたくないんだが
壁尻姫がドロップってマジかよ
つまらんからあいつと関わり合いたくないんだが
183: 2020/03/18(水) 05:36:07.42
コーエーテクもなのにエロ装備が無いとは何事なんだ!ダークソウルと差別化図るなら絶対必要じゃねーか
196: 2020/03/18(水) 06:00:56.67
>>183
コーエー:エログロで我慢しろ
コーエー:エログロで我慢しろ
184: 2020/03/18(水) 05:45:02.14
木刀以外の木製武器の製法書って18万で受けれるやつででるんかな?
刀よりめんどくせえな
刀よりめんどくせえな
185: 2020/03/18(水) 05:45:14.24
神かくしクエストで迷子のすけびと連れて行ったら微妙に分岐とかあるのか…
187: 2020/03/18(水) 05:45:24.89
果心居士のおっさんいろんな製法書溜め込んでるけど固有製法書あるんかなこいつ
188: 2020/03/18(水) 05:46:02.01
夜刀神の技がいつまで経っても最強で外せない
192: 2020/03/18(水) 05:56:08.19
そんなに装備で強くならないなら装備厳選もする気にならんしつまらないな
調整ミスってんじゃねーの?
調整ミスってんじゃねーの?
193: 2020/03/18(水) 05:58:19.33
常世同行でマッチングした外国の人が手裏剣だかの投げ物で1発あたり5万ダメとかだして牛鬼も3発で倒してたんだけど特化したらこんなに火力でるもんなのか?
194: 2020/03/18(水) 05:58:41.60
重装武器の奥義終わったから軽装刀マンやってるががぜん面白くなった(辛くなった)
195: 2020/03/18(水) 05:59:20.21
ゼニ拾いで妖力加算とゼニ投げで悪さが出来ないか誰かビルド考えてくれ
197: 2020/03/18(水) 06:01:39.08
急に武具が拾えなくなった。空きは十分にあるのに。
これはバグなのか仕様なのか分かる人いたら教えてクレジット
これはバグなのか仕様なのか分かる人いたら教えてクレジット
198: 2020/03/18(水) 06:03:26.09
>>197
オプションにレア度によって拾わないとか選べるところがあるが
神器以下拾わないとかになってないか?
オプションにレア度によって拾わないとか選べるところがあるが
神器以下拾わないとかになってないか?
202: 2020/03/18(水) 06:14:46.34
>>198
それでした。いつのまにか「すべてなし」になってました。
めっちゃありがとうです
それでした。いつのまにか「すべてなし」になってました。
めっちゃありがとうです
199: 2020/03/18(水) 06:04:08.80
サラシ以外の下着の選択が無いとかそれでもコエテクかよ
見損なったわ
見損なったわ
200: 2020/03/18(水) 06:05:25.70
有識者の方、神木の霊石炭の集め方あったら教えてください
205: 2020/03/18(水) 06:27:41.94
>>201
相変わらず縛らないと簡単だわな
その分弱いけど好きなビルドで遊べるつーのはある
相変わらず縛らないと簡単だわな
その分弱いけど好きなビルドで遊べるつーのはある
204: 2020/03/18(水) 06:26:35.93
プレイヤー側のデフレが凄すぎる 揃え効果全部ゴミにすればまぁバランス()は保てるとは思うけどさ そのくせ藪螽蟖金吾クナイマンはまーた環境入りしてるし
206: 2020/03/18(水) 06:28:36.39
妖怪武器107でレベル止まったんやけど妖怪引退して通常に移行すべき?
212: 2020/03/18(水) 06:33:36.06
>>206
妖属性は妖怪に効かないゴミだぞ
妖属性は妖怪に効かないゴミだぞ
215: 2020/03/18(水) 06:37:26.12
>>212
妖属性は弱点属性じゃない代わりに
妖怪には妖怪技と同じ気力上限を下げる効果があるで
妖属性は弱点属性じゃない代わりに
妖怪には妖怪技と同じ気力上限を下げる効果があるで
222: 2020/03/18(水) 06:42:14.16
>>215
今wiki見たらマジだった… 初耳だったありがとう
今wiki見たらマジだった… 初耳だったありがとう
228: 2020/03/18(水) 06:45:29.75
>>222
ええんやで。ゲーム側の説明も分かりにくいし
装備画面で属性の詳細とか見れないからよく分からんまま使ってる人の方が多いだろうしな
ええんやで。ゲーム側の説明も分かりにくいし
装備画面で属性の詳細とか見れないからよく分からんまま使ってる人の方が多いだろうしな
207: 2020/03/18(水) 06:29:04.07
昨日お城やったが何処からともなくヤマタノオローチーとか聞こえてきそうな戦闘だった
208: 2020/03/18(水) 06:29:22.47
妖怪武器はエンチャ上書きしてくるからうんち
209: 2020/03/18(水) 06:31:30.77
まだ4章だけど神OP!みたいなテンション上がるものが全く拾えないな
そもそもどんな物があるかも分からんが
数%上がるものをコツコツかき集める感じなのかな?
そもそもどんな物があるかも分からんが
数%上がるものをコツコツかき集める感じなのかな?
213: 2020/03/18(水) 06:34:04.25
>>209
1でインフレしまくったのを反省してるのか今作は数値も良opの排出率もかなり抑えられてる感じ
1でインフレしまくったのを反省してるのか今作は数値も良opの排出率もかなり抑えられてる感じ
210: 2020/03/18(水) 06:32:21.31
高難易度が足りない
1あってこれは、やっぱボリューム不足だわ
前作あったものを削ってまた追加にする方式は、嫌だなぁ
0.8+α状態
1あってこれは、やっぱボリューム不足だわ
前作あったものを削ってまた追加にする方式は、嫌だなぁ
0.8+α状態
293: 2020/03/18(水) 07:30:21.57
>>210
お前さん、仁王は途中で買ったんじゃないか?
仁王1も最初は難易度2種だけでそれ以上はDLC来てから増えていったんだぞ
お前さん、仁王は途中で買ったんじゃないか?
仁王1も最初は難易度2種だけでそれ以上はDLC来てから増えていったんだぞ
297: 2020/03/18(水) 07:34:58.43
>>293
βからやってたよ
その増えたものが、続編であえてまた削られてるってのが
頂けないって話
βからやってたよ
その増えたものが、続編であえてまた削られてるってのが
頂けないって話
300: 2020/03/18(水) 07:38:29.72
>>297
1を発売日買いしてやってないんだろ?って聞かれてんのになんでそんな返答になるんだよ
1を発売日買いしてやってないんだろ?って聞かれてんのになんでそんな返答になるんだよ
305: 2020/03/18(水) 07:39:20.98
>>300
めんどくさい奴だな
発売日からやってたわ
これで何か変わるのかよ
めんどくさい奴だな
発売日からやってたわ
これで何か変わるのかよ
310: 2020/03/18(水) 07:42:49.48
>>305
最初からそう言えよめんどくせえアホが
最初からそう言えよめんどくせえアホが
320: 2020/03/18(水) 07:47:00.78
>>305
なら、わかるだろ?
しにゲーは入り口は広く、奥は深くでついてこれるユーザーをふるい落としてくんだよ
最初から難易度仁王とかあってもついてこれないにわかユーザーが発狂して
こんな難易度出来るか!クソゲーって騒ぐからな
時間おいて残ったユーザーがDLCの高難易度でて
コレコレこの難易度が仁王だよってなるんだろ
なら、わかるだろ?
しにゲーは入り口は広く、奥は深くでついてこれるユーザーをふるい落としてくんだよ
最初から難易度仁王とかあってもついてこれないにわかユーザーが発狂して
こんな難易度出来るか!クソゲーって騒ぐからな
時間おいて残ったユーザーがDLCの高難易度でて
コレコレこの難易度が仁王だよってなるんだろ
211: 2020/03/18(水) 06:33:27.52
手斧意外と気に入ったけどこれ技呪補正のくせに脳筋武器だなこりゃ
ダメージ出そうと思ったらまじで斧投擲してるだけになる
もうちょいガード弱コマンドのとこに近接武技詰め込んでくれりゃあインファイトする気にもなったんだが・・・
ダメージ出そうと思ったらまじで斧投擲してるだけになる
もうちょいガード弱コマンドのとこに近接武技詰め込んでくれりゃあインファイトする気にもなったんだが・・・
403: 2020/03/18(水) 08:32:01.19
>>211
手斧は投擲じゃないと火力出ないってマジなのですか。
まだ三章半ばだけど普通に上段攻撃連打してる。投擲は挨拶代わりの一発かミリ残しを処理するくらいしか使ってない。
俺はまだ手斧という存在を理解していないのかもしれん
手斧は投擲じゃないと火力出ないってマジなのですか。
まだ三章半ばだけど普通に上段攻撃連打してる。投擲は挨拶代わりの一発かミリ残しを処理するくらいしか使ってない。
俺はまだ手斧という存在を理解していないのかもしれん
418: 2020/03/18(水) 08:43:19.39
>>403
使いだしたの最近だから俺も理解してないけど
上段の溜め投擲が割といい火力出てる気がする
デカい隙があれば石火迅雷や八陣破り当てたいけど基本上段や中段で斧投げてる方が安定はするな
通常殴りだけだと火力も気力面も露骨に他武器の劣化になるからイマイチ
使いだしたの最近だから俺も理解してないけど
上段の溜め投擲が割といい火力出てる気がする
デカい隙があれば石火迅雷や八陣破り当てたいけど基本上段や中段で斧投げてる方が安定はするな
通常殴りだけだと火力も気力面も露骨に他武器の劣化になるからイマイチ
450: 2020/03/18(水) 08:56:35.72
>>403
足もとに斧投げる奴で気力結構削れるよ
それと斧投げ上段弱メインは皆一緒っぽい
足もとに斧投げる奴で気力結構削れるよ
それと斧投げ上段弱メインは皆一緒っぽい
214: 2020/03/18(水) 06:37:12.17
報酬に猿飛有ったから阿国行ったけど道中の3wave目にマガツ+二刀妖鬼+αとかしんどいわ
ボスの火車が一番楽で癒しだったじゃねーか
ボスの火車が一番楽で癒しだったじゃねーか
216: 2020/03/18(水) 06:37:32.61
最初は楽しかったけどずっと一定の波だなこのゲーム
3章まできたけど疲れてきたわ
使い回しステージ多いし目に悪い・・・
武器もずっと乗り換えだから愛着もわかないしな
面白いけどおっさんには冗長過ぎるな
3章まできたけど疲れてきたわ
使い回しステージ多いし目に悪い・・・
武器もずっと乗り換えだから愛着もわかないしな
面白いけどおっさんには冗長過ぎるな
217: 2020/03/18(水) 06:38:29.78
クナイマンって九十九で忍術回復がないなら息切れすごそうだけど大丈夫なの?
単純に火力面でヤバいのか?
単純に火力面でヤバいのか?
220: 2020/03/18(水) 06:41:36.97
>>217
火力は高いが、立ち回りが下手な連中は、
そのためにまれびとやらすけびとやらを呼んでいる
火力は高いが、立ち回りが下手な連中は、
そのためにまれびとやらすけびとやらを呼んでいる
218: 2020/03/18(水) 06:39:54.33
影弾も無いよね今回
219: 2020/03/18(水) 06:40:41.46
火車ちゃんまだ会えてないわ
221: 2020/03/18(水) 06:41:47.40
ソハヤマフラーと風魔ホットパンツの組み合わせに落ち着いてしまった
気分で巫女と忍びに変えるにしてもバリエーション伸びねぇ
気分で巫女と忍びに変えるにしてもバリエーション伸びねぇ
223: 2020/03/18(水) 06:42:24.93
このスレってやたらおっさんには~っていうの多いけど、歳を理由にしすぎでわ?
231: 2020/03/18(水) 06:48:45.37
>>223
だいたいそういうやつって自分がオッサンなの自覚してない
5ちゃん自体見てるのってもうオッサン世代しかおらんやろ
情報の速さもツイッターのほうが速いし若者はそっちにいるしまだここに残ってるのは2ちゃん世代からのジジババとマニアだけ
だいたいそういうやつって自分がオッサンなの自覚してない
5ちゃん自体見てるのってもうオッサン世代しかおらんやろ
情報の速さもツイッターのほうが速いし若者はそっちにいるしまだここに残ってるのは2ちゃん世代からのジジババとマニアだけ
224: 2020/03/18(水) 06:42:40.41
OP控え目だけど妖力加算・妖力加算量反映(アムリタゲージ)・妖怪技使用時に妖力回収とか
妖力関係諸々で積みまくるとコスト10のラスボス 妖怪技もガンガン撃てて楽しいぞ。
ただ妖刀特化ビルドじゃないとそれなりに撃てないレベルでコスパ悪い妖怪技はどうにかして欲しいけど
妖力関係諸々で積みまくるとコスト10のラスボス 妖怪技もガンガン撃てて楽しいぞ。
ただ妖刀特化ビルドじゃないとそれなりに撃てないレベルでコスパ悪い妖怪技はどうにかして欲しいけど
225: 2020/03/18(水) 06:44:18.91
バンダイのコードヴェインのほうがえろかったな
あっちもキャラクリはかわいいしえろ装備は豊富だしパンチラ胸ゆれもしまくりだし
あっちもキャラクリはかわいいしえろ装備は豊富だしパンチラ胸ゆれもしまくりだし
246: 2020/03/18(水) 06:57:59.24
>>225
服も牙装も全然種類ないだろ装備ってなんの事だよ
服も牙装も全然種類ないだろ装備ってなんの事だよ
226: 2020/03/18(水) 06:44:20.26
焼き直しはあるけど打ち直しはなくなったの?
227: 2020/03/18(水) 06:45:08.87
50回以上無明倒して落としたのは黒蓮の製法書だけ
砥石70個も貯まったぞクソが
砥石70個も貯まったぞクソが
229: 2020/03/18(水) 06:47:31.96
妖怪化弱すぎや
デビルトリガー引かせろ
デビルトリガー引かせろ
230: 2020/03/18(水) 06:47:59.40
今回の覇王の着背長の製法書って誰が落とすか知ってる人おらん?
232: 2020/03/18(水) 06:50:18.16
>>230
ウィリアムかラスボスのどっちか周回してたらいつの間にか落ちてたわ
多分ウィリアムの方やったと思う
ウィリアムかラスボスのどっちか周回してたらいつの間にか落ちてたわ
多分ウィリアムの方やったと思う
238: 2020/03/18(水) 06:52:56.04
>>232>>234
謎が深まったけどありがとう、参考にしてちょっと探してみるわ
謎が深まったけどありがとう、参考にしてちょっと探してみるわ
241: 2020/03/18(水) 06:54:39.84
>>238
すまん適当こいたかもしれん
サブミの報酬とか見ずにクリアしたのばっかだから勘違いしてる可能性高いし>>234をまず参考にしてくれ
すまん適当こいたかもしれん
サブミの報酬とか見ずにクリアしたのばっかだから勘違いしてる可能性高いし>>234をまず参考にしてくれ
258: 2020/03/18(水) 07:03:11.08
>>241
了解、わざわざありがとねー
了解、わざわざありがとねー
234: 2020/03/18(水) 06:50:41.10
>>230
二周目のミッション固定報酬で見た気がするぞ
二周目のミッション固定報酬で見た気がするぞ
233: 2020/03/18(水) 06:50:40.84
柴田が中陽に出てこねえ
どういう条件なんだ
どういう条件なんだ
239: 2020/03/18(水) 06:53:32.59
>>233
小六と喧嘩してる柴田のサブで柴田と一緒にクリア
その後本願寺で柴田と同行を完了させる
小六と喧嘩してる柴田のサブで柴田と一緒にクリア
その後本願寺で柴田と同行を完了させる
235: 2020/03/18(水) 06:51:07.17
本多の被ダメージ(無傷)って護身符使った時に有効?
236: 2020/03/18(水) 06:51:54.77
火車の妖怪技はどう使ったらいいんだか
発動にスキでかいわ、コマはどっか行くわ、当たってもたいして強くないわ
火車ちゃん出てきて鞭でぴしぴしするなり、突進するなりして欲しかったわ
発動にスキでかいわ、コマはどっか行くわ、当たってもたいして強くないわ
火車ちゃん出てきて鞭でぴしぴしするなり、突進するなりして欲しかったわ
237: 2020/03/18(水) 06:52:39.67
仁王1より簡単に感じたなぁ
240: 2020/03/18(水) 06:54:04.40
茶器借りれたけど、配置しなくて持ってるだけでも効果あるん?
243: 2020/03/18(水) 06:55:56.91
遺髪も無いって分かってるサブミッション、逢魔が時ってステージ駆け抜けるだけだから全部ボスとウェーブだけでいいじゃん
無駄
無駄
245: 2020/03/18(水) 06:57:03.97
装備写しで裸(実際は着込んでるけど見た目はサラシとふんどし)にする方法無いよね?
頭装備だけはオプションで透明化出来るけど
頭装備だけはオプションで透明化出来るけど
247: 2020/03/18(水) 06:58:46.41
常世同行でマッチングした外国の人が手裏剣だかの投げ物で1発あたり5万ダメとかだして牛鬼も3発で倒してたんだけど特化したらこんなに火力でるもんなのか?
248: 2020/03/18(水) 06:58:48.43
禍ツ武者妖怪技のカッコイイ連撃で単体性能最強のような見た目からのゴミ性能ほんと草
実際はボタン連打で追加でゲージ消費するからコスト8でゴミ火力というこの・・・
実際はボタン連打で追加でゲージ消費するからコスト8でゴミ火力というこの・・・
253: 2020/03/18(水) 07:00:33.73
>>248
全部夜刀神が悪いんだ…
全部夜刀神が悪いんだ…
261: 2020/03/18(水) 07:05:44.17
>>253
蛇を除いてコストに見合う火力と運用のしやすさがホントラスボスくらいしかないのがな・・・
コストが無駄に高い・範囲攻撃じゃない・変身型・そもそも隙デカすぎ
ここら4つに該当すると火力以前の問題過ぎる・・・
蛇を除いてコストに見合う火力と運用のしやすさがホントラスボスくらいしかないのがな・・・
コストが無駄に高い・範囲攻撃じゃない・変身型・そもそも隙デカすぎ
ここら4つに該当すると火力以前の問題過ぎる・・・
275: 2020/03/18(水) 07:16:31.24
>>261
濡れ女、鬼火は結構使える
濡れ女、鬼火は結構使える
266: 2020/03/18(水) 07:08:45.26
>>248
使い方を単純火力として考えなければいいだけ
漏活当てといたら距離離れたときに使っとけば全回復までいくわ
まああんま使い道はない
使い方を単純火力として考えなければいいだけ
漏活当てといたら距離離れたときに使っとけば全回復までいくわ
まああんま使い道はない
249: 2020/03/18(水) 06:58:49.94
夜叉風の使用感ってどんな感じ? 残すは斧の製法書と夜叉風だけなんだとこれ以上沼るか悩んでる
250: 2020/03/18(水) 06:59:06.14
カッパおじさんは絶体に尻小玉抜いてくると思って警戒してたわ
251: 2020/03/18(水) 06:59:33.79
クナイはもう放置するんかな
てかソシャゲみたいに毎週アプデしていかないとすぐ過疎るぞ
ダクソ3は発売してから頻繁にアプデをいれてたんだよね
てかソシャゲみたいに毎週アプデしていかないとすぐ過疎るぞ
ダクソ3は発売してから頻繁にアプデをいれてたんだよね
254: 2020/03/18(水) 07:00:50.11
opが誤差レベルだからつまらない
255: 2020/03/18(水) 07:01:46.19
カッパおじさんの両親って人間とカッパなんだろ
赤河童の図鑑説明で若い女に悪戯をすることもあるって書いてるだろ
しりこだま
赤河童の図鑑説明で若い女に悪戯をすることもあるって書いてるだろ
しりこだま
256: 2020/03/18(水) 07:01:57.39
んー二周目序盤の忍術マンは、まだ強くてニューゲーム感凄いな
馬頭が火遁と蛇ぶち込んで忍術3連射で終わったw
馬頭が火遁と蛇ぶち込んで忍術3連射で終わったw
257: 2020/03/18(水) 07:02:02.52
なまはげ優遇されてんな
デザインも仁王の中じゃ良いし、妖怪技強いし開発に秋田人でもいるのか
デザインも仁王の中じゃ良いし、妖怪技強いし開発に秋田人でもいるのか
290: 2020/03/18(水) 07:27:16.27
>>257
属性耐性も全部持ちだしね
属性耐性も全部持ちだしね
259: 2020/03/18(水) 07:03:27.91
遠距離攻撃ぶっぱマンが強いのはダクソへのリスペクト
260: 2020/03/18(水) 07:04:38.91
えんえんら苦手だったけど忍術の水使ったらすぐにダウン取れてすげー楽になった
262: 2020/03/18(水) 07:06:13.75
最高にかっこいいマガツ武者くんがつよかったらみんな使っちゃうからねしょうがない…
263: 2020/03/18(水) 07:06:30.47
軒並み攻撃OPが抑えられてんのに
手裏剣クナイは、相変わらずなのがな
手裏剣クナイは、相変わらずなのがな
264: 2020/03/18(水) 07:07:07.56
虚ろなる魔城で怨霊鬼倒してハシゴ登ろうとしたらハシゴの途中で止まってそれ以上登らなくなるんだけどバグ??
265: 2020/03/18(水) 07:08:19.85
>>264
誰か上にいるんじゃないの
誰か上にいるんじゃないの
387: 2020/03/18(水) 08:25:49.93
>>265
ソロだったし誰もおらんかったから謎
諦めてプロロした
ソロだったし誰もおらんかったから謎
諦めてプロロした
267: 2020/03/18(水) 07:09:19.66
クナイマン流行ってるみたいだけど、投擲2倍とダメアップの塚あるの?
269: 2020/03/18(水) 07:10:58.52
>>267
イカレタコ助とか色んなYouTuberが宣伝してるからじゃないの?
実際下手でもクリアできるくらい楽になりそうだし
弱者には最高だろうね
イカレタコ助とか色んなYouTuberが宣伝してるからじゃないの?
実際下手でもクリアできるくらい楽になりそうだし
弱者には最高だろうね
268: 2020/03/18(水) 07:10:00.91
ねえよ皆エアプで適当言ってる
285: 2020/03/18(水) 07:25:21.29
>>268
エアプはコイツな
エアプはコイツな
270: 2020/03/18(水) 07:11:26.23
仁王1と勘違いしてるのかもね
271: 2020/03/18(水) 07:13:19.60
まれびとでゲージたまったらずっとすねこすりのローリングアタックしてんだけどホストに真面目にやれって思われてんのかな
272: 2020/03/18(水) 07:14:24.96
ないのか
クナイマンじゃないやんw
クナイマンじゃないやんw
273: 2020/03/18(水) 07:15:02.12
陰忍の倍率が1.8倍でイカれてるからそこまでは正直主火力にはなり得ない
そのまま鵜呑みして初見忍極とかやっても絶対つらいぞ
純魔だって再振り前提みたいなとこあるだろ
そのまま鵜呑みして初見忍極とかやっても絶対つらいぞ
純魔だって再振り前提みたいなとこあるだろ
274: 2020/03/18(水) 07:15:13.04
気力ふっとばすゲームだから…すねこすりしてもいいだろ
276: 2020/03/18(水) 07:17:30.06
クナイマンじゃなくて属性忍術が強いんじゃないかな
火がゆったりホーミングで人間ボスにも高確率で当たって
それと蛇で気力削り切る一歩手前までやって、その後雷と水連打
普通に遠間から6千ダメ↑を×2~5発
さらに忍術ヒットで妖力回収再び蛇
これでオッサンでも行けたよ
火がゆったりホーミングで人間ボスにも高確率で当たって
それと蛇で気力削り切る一歩手前までやって、その後雷と水連打
普通に遠間から6千ダメ↑を×2~5発
さらに忍術ヒットで妖力回収再び蛇
これでオッサンでも行けたよ
281: 2020/03/18(水) 07:21:38.98
>>276
なるほどぉ
陰陽より強いのがもにょるな
なるほどぉ
陰陽より強いのがもにょるな
277: 2020/03/18(水) 07:17:30.60
シンプルなのが好きだからだたら使ってる
278: 2020/03/18(水) 07:18:44.75
キャモオン
279: 2020/03/18(水) 07:18:56.46
えっちだから濡れ女使う
280: 2020/03/18(水) 07:19:25.57
今マルチ繋がる?
282: 2020/03/18(水) 07:23:16.66
幻術シリーズぶっ壊れてるからな
気力削るまではいいとしても気力ないときに大ダメージ入ったらもう幻術じゃねえじゃん
本物の雷呼び出してる陰陽ビルドがかわいそう
気力削るまではいいとしても気力ないときに大ダメージ入ったらもう幻術じゃねえじゃん
本物の雷呼び出してる陰陽ビルドがかわいそう
283: 2020/03/18(水) 07:24:08.54
武器の改造って1特化にしてステ99にするより2特化で50/50に伸ばした方が火力出たりするのかな
284: 2020/03/18(水) 07:24:57.40
妖怪技はなんでほとんど攻撃技ばっかなんだろうな
デバフか気力削りはともかく特殊なバフの非攻撃技とかもっと増やせば良いのに
カッパの妖怪技とか見た目ふざけてるけどボスの大技背中で受け止めてるんやであれ。つかわねぇけどさ!
デバフか気力削りはともかく特殊なバフの非攻撃技とかもっと増やせば良いのに
カッパの妖怪技とか見た目ふざけてるけどボスの大技背中で受け止めてるんやであれ。つかわねぇけどさ!
286: 2020/03/18(水) 07:25:44.95
武の奥伝で何とか飾り棚?みたいなアイテム名が灰色のやつドロップしたんだけどインベントリにも庵にも見当たらなくて謎なんだけど何なんだw
303: 2020/03/18(水) 07:39:00.18
>>286
飾り棚と言ったら茶器を飾る棚くらいしか思い付かないな
なんか棚が豪華になってるとかじゃないの?
飾り棚と言ったら茶器を飾る棚くらいしか思い付かないな
なんか棚が豪華になってるとかじゃないの?
312: 2020/03/18(水) 07:43:21.03
>>303
茶器も見に行ったけど棚の変更とか何も無かったんだよな…見た目変わってないと思うけどろくにみてなかったから自信無いw
茶器も見に行ったけど棚の変更とか何も無かったんだよな…見た目変わってないと思うけどろくにみてなかったから自信無いw
287: 2020/03/18(水) 07:26:02.89
だいだらぼっちのステージクソすぎだろ
アムリタこれまでロスト10万くらいだったのに一気に80万になったわ
アムリタこれまでロスト10万くらいだったのに一気に80万になったわ
291: 2020/03/18(水) 07:28:29.46
西国無双の製法書って誰が落とすんだろ
292: 2020/03/18(水) 07:29:48.48
>>291
鎧のなら長壁姫が落としたよ
鎧のなら長壁姫が落としたよ
294: 2020/03/18(水) 07:33:30.33
>>292
よりによってアイツかぁ…ありがとう
よりによってアイツかぁ…ありがとう
304: 2020/03/18(水) 07:39:19.42
>>291
>>292
俺はダイダラボッチで製法書落ちたから多分複数から入手できるんだと思う
>>292
俺はダイダラボッチで製法書落ちたから多分複数から入手できるんだと思う
411: 2020/03/18(水) 08:37:02.78
>>304
ありがとう どっちもクソボスで草
ありがとう どっちもクソボスで草
295: 2020/03/18(水) 07:34:06.22
仁王 メタスコア88 ユーザースコア8.4
仁王2メタスコア86 ユーザースコア7.8
メタスコアもやばめだけど、ユーザースコア7点台いっちゃったか
何がいけなかったん?
仁王2メタスコア86 ユーザースコア7.8
メタスコアもやばめだけど、ユーザースコア7点台いっちゃったか
何がいけなかったん?
299: 2020/03/18(水) 07:37:15.47
>>295
色々やりすぎた
色々やりすぎた
306: 2020/03/18(水) 07:40:23.15
>>295
あんまり変わってないからな
雑魚がまず使い回しだしステージも見通しが悪くて単調かつ複雑で怠い
装備も使い回しが多い上にセット効果が大幅に弱体化されてどれもパッとしない
妖怪技も敵モーションの流用だし
あんまり変わってないからな
雑魚がまず使い回しだしステージも見通しが悪くて単調かつ複雑で怠い
装備も使い回しが多い上にセット効果が大幅に弱体化されてどれもパッとしない
妖怪技も敵モーションの流用だし
317: 2020/03/18(水) 07:45:00.51
>>295
色々不便になってんなぁって感じ多分1やってなかったら2楽しめたかもしれん
色々不便になってんなぁって感じ多分1やってなかったら2楽しめたかもしれん
415: 2020/03/18(水) 08:39:31.02
>>295
メタスコのスコア日に日に上がってるね
レビュー数まだ全然ないし
もっと上がると思うよ
メタスコのスコア日に日に上がってるね
レビュー数まだ全然ないし
もっと上がると思うよ
441: 2020/03/18(水) 08:53:13.11
>>295
やっぱり2は雑だと感じてるんだな・・・
やっぱり2は雑だと感じてるんだな・・・
833: 2020/03/18(水) 11:09:34.23
>>295
ニワカやけどこれ何がアカンの?十分高いように見えるけど
ニワカやけどこれ何がアカンの?十分高いように見えるけど
296: 2020/03/18(水) 07:34:30.56
ボス周回てオンラインでやるのか?
298: 2020/03/18(水) 07:37:01.54
普通に面白いけどまぁ1とほぼ同じようなもんだから新要素が微妙なのが目立つ
301: 2020/03/18(水) 07:38:30.76
なんか魍魎のサイズがデカくなった気がする
302: 2020/03/18(水) 07:38:41.50
自キャラがウィリアムくんじゃなくなっただけで評価に値するよ
307: 2020/03/18(水) 07:40:59.44
1やってる人と2からの人で大幅に評価違いそうだな
308: 2020/03/18(水) 07:41:15.14
同じチーニンなんだし、かすみの瑠璃光出してくださいお願いします
311: 2020/03/18(水) 07:42:54.44
姑獲鳥は子供潰すとダウンするのか
313: 2020/03/18(水) 07:43:55.87
>>311
そうなると発狂してモーションが凶悪になる
そうなると発狂してモーションが凶悪になる
314: 2020/03/18(水) 07:44:12.13
雑賀や前田利家相手になると遠隔の忍術攻撃は交わされてしまう
ただ序盤のクエは楽だよw よく当たるし混沌化も出来るから簡単に溶ける
ただ序盤のクエは楽だよw よく当たるし混沌化も出来るから簡単に溶ける
315: 2020/03/18(水) 07:44:12.33
まあ序盤中盤くらいまでは忍極で飛び道具投げるのが攻略としては楽
楯無手に入るあたりからは剛99斧がお手軽
楯無手に入るあたりからは剛99斧がお手軽
316: 2020/03/18(水) 07:44:38.15
エアプほざいてる如何にもガイジになぜご親切に構ってしまったのか
319: 2020/03/18(水) 07:45:54.06
雑賀おじがひっくり返らなくなったの寂しい
321: 2020/03/18(水) 07:47:01.61
妖怪化と妖怪技がもっと強くなってくれたらなぁ
特技カウンターは必須レベルなのに
特技カウンターは必須レベルなのに
322: 2020/03/18(水) 07:47:13.36
メタスコア80越えでヤバめって殆どのゲームヤバいことになるじゃん
323: 2020/03/18(水) 07:48:36.30
色んな武器使えて、また自分でキャラ生み出せるとか、セキローより完全に面白いな
これ賞レース勝ち抜きそう
これ賞レース勝ち抜きそう
325: 2020/03/18(水) 07:49:29.20
牛鬼の魂代何に使うんだ
グオーッて大迫力で地面から出てきてダメージ300くらいなんだが
グオーッて大迫力で地面から出てきてダメージ300くらいなんだが
381: 2020/03/18(水) 08:23:03.59
>>325
毒入る
毒入る
326: 2020/03/18(水) 07:49:31.48
鎖鎌使ってると火車なんかよりモブの輪入道の方がつらい
一撃が重い武器種ならまだ楽なのかこいつは
一撃が重い武器種ならまだ楽なのかこいつは
327: 2020/03/18(水) 07:50:08.88
輪入道は変に横にいったりしようとしないほうがいい
328: 2020/03/18(水) 07:50:40.94
ただブッパすんじゃなくてパリィとか対空技とか指定距離で高火力みたいな妖怪技ほしいわ
なんか全部直線的すぎる
なんか全部直線的すぎる
329: 2020/03/18(水) 07:50:46.36
複数戦や不意打ちはどうとも思わんが今作の遠距離モブ配置はマジでウザいな
これと長壁姫の二点だけは擁護したくない個人的クソ要素だわ
これと長壁姫の二点だけは擁護したくない個人的クソ要素だわ
330: 2020/03/18(水) 07:51:44.70
レベル20代の夜刀神さんが普通に合計何千も叩き出すのがおかしいんだよ
331: 2020/03/18(水) 07:52:37.09
バランス整えるために夜刀神弱体化はやめてくれよ…妖怪技そのものがオワコンになるぞ
339: 2020/03/18(水) 07:56:45.46
>>331
コストの引き上げくらいは来そう
コストの引き上げくらいは来そう
332: 2020/03/18(水) 07:52:49.80
1の頃なら夜刀神はもうアプデで修正されてるぐらいだろ
どうしたチーニン
どうしたチーニン
333: 2020/03/18(水) 07:52:53.49
酒呑童子からやっと金吾きたー
2時間…やめなくてよかった
2時間…やめなくてよかった
343: 2020/03/18(水) 08:00:06.58
>>334
輪入道相手するなら基本動かず待つ
勝手に目の前で止まって火を吹き出すからその瞬間に背面回って殴ればダウンする
輪入道相手するなら基本動かず待つ
勝手に目の前で止まって火を吹き出すからその瞬間に背面回って殴ればダウンする
347: 2020/03/18(水) 08:04:47.90
>>343
背面殴りがかなり有効なのか!教えてくれてありがとう
背面殴りがかなり有効なのか!教えてくれてありがとう
335: 2020/03/18(水) 07:54:18.38
剛大太刀マンだけど斧ちょっと気になるな…使いにくいイメージだけどそんなことない?
336: 2020/03/18(水) 07:55:09.78
なんかOP見てると意地でも火力インフレは阻止したいという気持ちが伝わってくるな
337: 2020/03/18(水) 07:55:31.98
ゆっくり進めてるヘタレとしては夜刀神を弱体化されるとかなり困るなぁ
338: 2020/03/18(水) 07:56:07.42
すまん妖力スキル連射できるビルドってあるの?マルチで開幕からずっと連射してる人が居た
340: 2020/03/18(水) 07:57:18.08
トレモみたいなのとか無いよな?
妖怪技とか武技の試し撃ちとダメージ確認したいんだが
妖怪技とか武技の試し撃ちとダメージ確認したいんだが
541: 2020/03/18(水) 09:33:00.52
>>340
あるよ。修行場にあったはず。
あるよ。修行場にあったはず。
341: 2020/03/18(水) 07:57:46.29
1で散々やったからもうやるまいと思ってた二刀だが二週目熟練稼ぎでステ振りなおして二刀始めたけど
確かに火力メチャクチャ下げられたなー
十文字もそうだけど野分なまはげの角折りの為にしか使ってないわ
今のところ風神と月影とたまに十文字頼み
百舌鳥は使い勝手そのまま、不遜罰は置きカウンターとぃてはそこそこいい感じだけど
確かに火力メチャクチャ下げられたなー
十文字もそうだけど野分なまはげの角折りの為にしか使ってないわ
今のところ風神と月影とたまに十文字頼み
百舌鳥は使い勝手そのまま、不遜罰は置きカウンターとぃてはそこそこいい感じだけど
342: 2020/03/18(水) 07:58:35.79
1であったものが削られてボリューム少なく感じる とか少しでも作品の評価下げるような事言うとNG連呼されたり強い言葉で批判される風潮怖い
批判が多ければDLC早まる可能性だってあるのになぁ
なんでそこまで無理して擁護したがるんだ
批判が多ければDLC早まる可能性だってあるのになぁ
なんでそこまで無理して擁護したがるんだ
346: 2020/03/18(水) 08:03:37.08
>>342
マジな話批判はあっていいよ
前作は批判された不評だった部分とかをバージョンアップでちょくちょく修正してたから
ただDLCが早まることはないわ
マジな話批判はあっていいよ
前作は批判された不評だった部分とかをバージョンアップでちょくちょく修正してたから
ただDLCが早まることはないわ
344: 2020/03/18(水) 08:01:33.93
軽装で進めてきたけど
鎧武者の槍ツンだけでツーパンされるのがキツくなってきた…
中鎧のシリーズで何か使い勝手良さげなのありますか
鎧武者の槍ツンだけでツーパンされるのがキツくなってきた…
中鎧のシリーズで何か使い勝手良さげなのありますか
348: 2020/03/18(水) 08:05:18.07
>>344
ソハヤ鎧とか使いやすいと思う、ソハヤ衆が偶然レシピ落としたから使ってたけど中々便利
ソハヤ鎧とか使いやすいと思う、ソハヤ衆が偶然レシピ落としたから使ってたけど中々便利
467: 2020/03/18(水) 09:02:54.28
>>348
妖怪素材が足りなくて鍛造出来なかった…無難にかっこいいし作ってみます
妖怪素材が足りなくて鍛造出来なかった…無難にかっこいいし作ってみます
360: 2020/03/18(水) 08:09:28.06
>>344
妖怪用のソハヤ、背後火力の金吾、バランスの浅井くらい
明智も使ってみたいけど装備厳選めんどくて集めてない
妖怪用のソハヤ、背後火力の金吾、バランスの浅井くらい
明智も使ってみたいけど装備厳選めんどくて集めてない
471: 2020/03/18(水) 09:04:44.34
>>360
猫歩きスッパマンよくやるので金吾も良さげですね
猫歩きスッパマンよくやるので金吾も良さげですね
361: 2020/03/18(水) 08:09:38.15
>>344
薙刀鎌、斧、刀辺りは結構語られるけど槍はこのスレでも空気な印象あるわ
俺も最初槍選んで耐久力ステと両立させて強そう思ってたけど無理で陰陽薙刀鎌に乗り換えちまった
薙刀鎌、斧、刀辺りは結構語られるけど槍はこのスレでも空気な印象あるわ
俺も最初槍選んで耐久力ステと両立させて強そう思ってたけど無理で陰陽薙刀鎌に乗り換えちまった
345: 2020/03/18(水) 08:03:10.44
ゴリゴリ火力上がってくの楽しかったのになあ
349: 2020/03/18(水) 08:06:16.71
武功って無駄遣いしても大丈夫?
姿写しとか黒田節買ったりしてしまってるんだけど
姿写しとか黒田節買ったりしてしまってるんだけど
350: 2020/03/18(水) 08:06:17.88
武功って無駄遣いしても大丈夫?
姿写しとか黒田節買ったりしてしまってるんだけど
姿写しとか黒田節買ったりしてしまってるんだけど
351: 2020/03/18(水) 08:06:28.23
初心にかえって金吾がいい
352: 2020/03/18(水) 08:07:05.08
ソハヤってゴリゴリの軽装だろ
剛20で19.9%になったから気力も回避もダッシュも爆速で気持ちええ
剛20で19.9%になったから気力も回避もダッシュも爆速で気持ちええ
355: 2020/03/18(水) 08:07:54.11
>>352
ソハヤは装束と鎧の二種類ある
ソハヤは装束と鎧の二種類ある
353: 2020/03/18(水) 08:07:38.26
新要素が空気だからね
妖怪化する機会なんて殆どないし、使うのは大技カウンターだけで、妖怪技も夜刀神しか息してない
武具と魂代の付属効果やスキルツリーの効果が低すぎて、ビルド構築やハクスラの楽しみが希薄だから、とりあえずレベル高い装備で防御力を確保して固定効果で選ぶだけ
ほんと肥は調整が杜撰だよ
妖怪化する機会なんて殆どないし、使うのは大技カウンターだけで、妖怪技も夜刀神しか息してない
武具と魂代の付属効果やスキルツリーの効果が低すぎて、ビルド構築やハクスラの楽しみが希薄だから、とりあえずレベル高い装備で防御力を確保して固定効果で選ぶだけ
ほんと肥は調整が杜撰だよ
354: 2020/03/18(水) 08:07:49.47
コエテクのモデリングだけはほんと世界最強だな
スクエニよりもよっぽど上
スクエニよりもよっぽど上
383: 2020/03/18(水) 08:23:51.05
>>357
圧倒的まれびと不足だから多分同じ人と遊ぶ事はそうそうないんじゃないかな
圧倒的まれびと不足だから多分同じ人と遊ぶ事はそうそうないんじゃないかな
358: 2020/03/18(水) 08:08:50.74
なんか批判を援護する楽しんでる側が悪い君沸いてるが
いきなりメタスコがどうのとかいうのどうみても臭いだろ
いきなりメタスコがどうのとかいうのどうみても臭いだろ
359: 2020/03/18(水) 08:08:50.98
1も2もそうだけど能力も装備も貧弱な序盤の方がはるかに難しかったな
最終難易度まで行ったらビルド次第のワンパンゲーだからアクション云々よりも編成でもう勝負決まってる
最終難易度まで行ったらビルド次第のワンパンゲーだからアクション云々よりも編成でもう勝負決まってる
362: 2020/03/18(水) 08:09:47.25
ソハヤ鎧は妖怪に気づかれにくいAがわりと役に立ってる気がする
妖怪相手の乱戦はほんまきついからな
妖怪相手の乱戦はほんまきついからな
363: 2020/03/18(水) 08:11:01.48
てかメタスコ86でユーザースコア7.8って近年のメタスコで普通に高いんだがなんとしても低評価ってことにしたいのかね
364: 2020/03/18(水) 08:11:58.52
もっと高いところ狙えたのにってことでは?
365: 2020/03/18(水) 08:12:24.45
○○で妖力加算系は、妖怪技対象外なのな…
妖怪オプションは、妖力、威力、妖力回収かコスト辺りだなぁ
妖怪オプションは、妖力、威力、妖力回収かコスト辺りだなぁ
366: 2020/03/18(水) 08:12:38.75
薙刀強いならステ振りやり直そうかな
手斧投函武器としては便利なんだけど今のところそれしか強み見いだせんからな
手斧投函武器としては便利なんだけど今のところそれしか強み見いだせんからな
367: 2020/03/18(水) 08:13:18.23
俺の負けだ…これをやる…
368: 2020/03/18(水) 08:13:56.27
>>367
あんまり安針さんをいじめるなよ
あんまり安針さんをいじめるなよ
369: 2020/03/18(水) 08:14:17.26
ハクスラに釣られて買った勢だから無間獄相当のエンドコンテンツ欲しい これに尽きるわ
製法書とかトレハン要素は十分なんだがな
やる事多くてハクスラもやり甲斐のあるコンテンツと化すのはDLC出し切った後だろうから その頃にはまた完全版でも出すのかな…
製法書とかトレハン要素は十分なんだがな
やる事多くてハクスラもやり甲斐のあるコンテンツと化すのはDLC出し切った後だろうから その頃にはまた完全版でも出すのかな…
370: 2020/03/18(水) 08:14:21.81
やっと秘伝書落としやがった
微妙だったけど
微妙だったけど
371: 2020/03/18(水) 08:14:30.28
とりあえず1周目クリアしたけど色々使い回し多すぎ…これ2じゃなくて1.5だよ
期待してた分ちょっとガッカリした
期待してた分ちょっとガッカリした
372: 2020/03/18(水) 08:15:04.13
そういやマジで槍は見ないな
2キャラ目は槍キャラいってみようかな
2キャラ目は槍キャラいってみようかな
373: 2020/03/18(水) 08:16:03.06
まだ鎖鎌使い始めだけどザコ敵は刃車ブッパでいいのか?
これだけ妙に強いけど
これだけ妙に強いけど
374: 2020/03/18(水) 08:16:17.45
メタスコとかアマゾンあたり逐一チェックしてるうえそれをいちいち報告しにくるやつって大抵ゲハ豚よね
自分がゲームプレイして楽しむことより評価とか売り上げとかみてそれで煽るのが何よりも一番大事なやつら
自分がゲームプレイして楽しむことより評価とか売り上げとかみてそれで煽るのが何よりも一番大事なやつら
408: 2020/03/18(水) 08:36:10.42
>>374
自分がゲームプレイして楽しむことが何より重要な君、何でメタスコアに反応してんの?
自分がゲームプレイして楽しむことが何より重要な君、何でメタスコアに反応してんの?
480: 2020/03/18(水) 09:09:11.35
>>408
君のそのアスペの臭いのする言葉のキャッチボールが全くできなさそうな反応が絵に書いたようなゲハ豚だなー
君のそのアスペの臭いのする言葉のキャッチボールが全くできなさそうな反応が絵に書いたようなゲハ豚だなー
484: 2020/03/18(水) 09:12:10.74
>>480
>>374
v60uくん、ワッチョイ変更失敗してるで
>>374
v60uくん、ワッチョイ変更失敗してるで
493: 2020/03/18(水) 09:14:50.31
>>484
ワロタ
ワロタ
494: 2020/03/18(水) 09:15:20.42
>>484
これはやってしまいましたなぁ
これはやってしまいましたなぁ
503: 2020/03/18(水) 09:17:29.01
>>484
シャインかな・・・
シャインかな・・・
802: 2020/03/18(水) 11:00:56.08
>>484
メタスコアなんか一々気にしてる奴なんてこんなもんか
ワッチョイの仕様も知らないガイジで草
メタスコアなんか一々気にしてる奴なんてこんなもんか
ワッチョイの仕様も知らないガイジで草
379: 2020/03/18(水) 08:22:33.54
>>376
マルチ専用にしてる
ソロであれはなかなかキツイ
逆にマルチだと結構光る
マルチ専用にしてる
ソロであれはなかなかキツイ
逆にマルチだと結構光る
377: 2020/03/18(水) 08:16:55.13
アムリタってレベル上げ以外でなんか使い道あったっけ
まだ俺の知らない機能あったかな
まだ俺の知らない機能あったかな
378: 2020/03/18(水) 08:22:10.60
属性はまだ機能してるから水やられがお手軽火力上がって便利だな
武器とアクセに水の蓄積アップ付けてるわ
さっき手斧の投擲で6000×2とか出てビビった
武器とアクセに水の蓄積アップ付けてるわ
さっき手斧の投擲で6000×2とか出てビビった
380: 2020/03/18(水) 08:22:52.48
1周目刀メインで終わらせたけど刀の上段ってもしかして弱い?
例えばマルチとかでガード固めてる人系敵タコ殴りする時って大太刀とか担いだほうがええかな?
例えばマルチとかでガード固めてる人系敵タコ殴りする時って大太刀とか担いだほうがええかな?
390: 2020/03/18(水) 08:26:23.79
>>380
そもそも刀は崩す武器じゃない
ガード固めてるやつ崩すならそりゃ大型武器のほうが強いに決まってる
そもそも刀は崩す武器じゃない
ガード固めてるやつ崩すならそりゃ大型武器のほうが強いに決まってる
400: 2020/03/18(水) 08:31:24.78
>>390
やっぱ刀崩しは苦手って扱いなのね
Thx
>>397
ソロの時はカウンター狙いつつ空振りに剣気とかキックって感じで立ち回ってた
ただマルチだと悠長にカウンター狙うよりガンガン崩していったほうがいいのかなぁって
やっぱ刀崩しは苦手って扱いなのね
Thx
>>397
ソロの時はカウンター狙いつつ空振りに剣気とかキックって感じで立ち回ってた
ただマルチだと悠長にカウンター狙うよりガンガン崩していったほうがいいのかなぁって
405: 2020/03/18(水) 08:33:46.69
>>400
流れでカウンター使うの苦手なら剣気からのコンボか残月しかないなー
ちなみに夜叉一文字はとったけど試してないからわからん
流れでカウンター使うの苦手なら剣気からのコンボか残月しかないなー
ちなみに夜叉一文字はとったけど試してないからわからん
406: 2020/03/18(水) 08:33:59.85
>>400
剣気と残月あればマルチなら十分崩せるだろ
剣気と残月あればマルチなら十分崩せるだろ
397: 2020/03/18(水) 08:29:43.16
>>380
人相手なら中段でカウンターしようよ
倒れたり息切れしたら居合いれたり
前作より起き上がり早いから2発は間に合ったり間に合わなかったりだけど
人相手なら中段でカウンターしようよ
倒れたり息切れしたら居合いれたり
前作より起き上がり早いから2発は間に合ったり間に合わなかったりだけど
382: 2020/03/18(水) 08:23:47.66
1は一週目終わったら守護霊強化が社の最後の枠に来てたね
2は出る気配無いけど
2は出る気配無いけど
384: 2020/03/18(水) 08:24:41.55
メタスコアとかもう数々のゲームでアテにならないことが証明されただろ
自分が面白けりゃいいんだよ
自分が面白けりゃいいんだよ
385: 2020/03/18(水) 08:24:42.06
ほんとに海道一防具製法書なんか存在するのかってレベルで落ちねえな
もうマラソンに数時間掛けるのアホくさくなってきたからさっさと1周目終わらすほうがいいのか
もうマラソンに数時間掛けるのアホくさくなってきたからさっさと1周目終わらすほうがいいのか
402: 2020/03/18(水) 08:31:54.95
>>385
俺もだ鎧だけ全然出ない
俺もだ鎧だけ全然出ない
410: 2020/03/18(水) 08:36:21.88
>>402
このスレで落ちたってレス貰ったからそれ信じて集会してるんだけど武器の製法書と秘伝書くらいしか落ちないんだよな
物欲センサーなのかね...
このスレで落ちたってレス貰ったからそれ信じて集会してるんだけど武器の製法書と秘伝書くらいしか落ちないんだよな
物欲センサーなのかね...
421: 2020/03/18(水) 08:43:26.54
>>410
落とすとしたら本人だろうしまぁ出るんだろうけどもねぇ
落とすとしたら本人だろうしまぁ出るんだろうけどもねぇ
386: 2020/03/18(水) 08:24:44.56
この鍛冶屋の魂合わせの費用ってバグですか?
なんか値段が2桁ぐらいおかしくない?
なんか値段が2桁ぐらいおかしくない?
395: 2020/03/18(水) 08:28:23.55
>>386
一番重要なのは売却価格アップやからな
一番重要なのは売却価格アップやからな
388: 2020/03/18(水) 08:26:14.59
固定オプションの数値が微々たる量だけどばらついてんのな
389: 2020/03/18(水) 08:26:16.86
メタスコア90以上でつまらんゲームってそんななかったような
398: 2020/03/18(水) 08:29:55.20
>>389
つまらんかどうかは人それぞれだから絶対正義じゃないんだよ
俺はウィッチャーが全く面白くなかった
つまらんかどうかは人それぞれだから絶対正義じゃないんだよ
俺はウィッチャーが全く面白くなかった
391: 2020/03/18(水) 08:26:42.74
手斧マスターCome here!
マジ 使いこなせないけどスキ ステータス 武技さらしてー
マジ 使いこなせないけどスキ ステータス 武技さらしてー
392: 2020/03/18(水) 08:27:11.03
まれびとやってるとホント餓鬼の火力だけおかしいわ
他の妖怪の赤技並の火力の引っ掻きとか笑えんぞ
他の妖怪の赤技並の火力の引っ掻きとか笑えんぞ
396: 2020/03/18(水) 08:29:05.02
>>392
このゲーム面白いとは思うけどダメージに関しては全く調整出来てないよね1の時から
このゲーム面白いとは思うけどダメージに関しては全く調整出来てないよね1の時から
393: 2020/03/18(水) 08:28:06.79
まれびとさんのステータスとか装備って見れますか?
394: 2020/03/18(水) 08:28:17.50
装備のレベルって160がMAX?
401: 2020/03/18(水) 08:31:52.07
2周目の消化試合っぷりが凄いよなぁ
追加クエストがあるわけでもないし
追加クエストがあるわけでもないし
404: 2020/03/18(水) 08:32:30.79
孫一周回してるけどいらない製法書しかでねー
あと手斧の居合技ダウン中に入らねー為遅すぎんよ
あと手斧の居合技ダウン中に入らねー為遅すぎんよ
407: 2020/03/18(水) 08:35:21.79
2週目はめちゃくちゃ簡単
敵が少し堅くなったくらいでサクサク進める
やっぱ1週目序盤が1番キツいね
敵が少し堅くなったくらいでサクサク進める
やっぱ1週目序盤が1番キツいね
409: 2020/03/18(水) 08:36:12.66
刀はなんか基本武器っぽいくせにやたらカウンター推してくるせいでモヤッとする
旋棍のほうがよっぽど基本武器っぽい
旋棍のほうがよっぽど基本武器っぽい
412: 2020/03/18(水) 08:37:13.10
幸運ってどれくらい積めばええんや?そもそもちゃんと効果ある?
アンセムのトラウマで素直には信じられない
アンセムのトラウマで素直には信じられない
413: 2020/03/18(水) 08:37:47.03
本能寺のダメージ床しょうもないな
バックステップ繰り返す妖怪の挙動と相まってストレスでしかない
バックステップ繰り返す妖怪の挙動と相まってストレスでしかない
439: 2020/03/18(水) 08:51:15.71
>>413
ボスがかわいいので許しました
ボスがかわいいので許しました
414: 2020/03/18(水) 08:39:01.04
だいだらさんは夜刀神で一瞬で終わる神ボスやろ
416: 2020/03/18(水) 08:41:10.09
無双みたいにボタンガチャガチャしてるだけで強いからな旋棍と薙刀鎌
初心者でも使いこなせてる感出ちゃうんだよな
初心者でも使いこなせてる感出ちゃうんだよな
444: 2020/03/18(水) 08:54:19.16
>>416
旋棍を使いこなし始めた気でいる俺にその罵倒はNG
旋棍を使いこなし始めた気でいる俺にその罵倒はNG
417: 2020/03/18(水) 08:43:03.70
2からだから楽しめてるけどなあ
ただキャラクリを売りの1つにしてるあたり察してる奴多かったんじゃないの仁王1.5だって
ただキャラクリを売りの1つにしてるあたり察してる奴多かったんじゃないの仁王1.5だって
419: 2020/03/18(水) 08:43:19.60
キャラクリ火車ちゃんDLCはよ
420: 2020/03/18(水) 08:43:20.25
キャラクリ火車ちゃんDLCはよ
422: 2020/03/18(水) 08:43:30.06
むしろ上級者ってガチャガチャせずに何してんのよ やっぱ夜刃駆け連打ですか
523: 2020/03/18(水) 09:22:23.45
>>422
煽りのつもりかもしれんけど逆に風神三とかボタンガチャガチャ連打マンだと出せない技なんだが
煽りのつもりかもしれんけど逆に風神三とかボタンガチャガチャ連打マンだと出せない技なんだが
423: 2020/03/18(水) 08:43:35.52
旋棍の推突と刀の蹴り比べると切なくなる
同じような性質の技なのにここまで格差付けなくてもいいじゃないか…
同じような性質の技なのにここまで格差付けなくてもいいじゃないか…
435: 2020/03/18(水) 08:48:49.97
>>425
>>426
いました
塚ヒント無しは辛い><
ありがとです
>>426
いました
塚ヒント無しは辛い><
ありがとです
426: 2020/03/18(水) 08:46:06.03
>>424
その広間のとこにぬりかべいるから探してみな
その広間のとこにぬりかべいるから探してみな
437: 2020/03/18(水) 08:49:24.01
>>430
見つかりました
ありがとー
見つかりました
ありがとー
427: 2020/03/18(水) 08:46:30.23
手斧メインで使ってるけど上段しか使ってない
上段なら火力不足と踏み込み動作でリーチのなさを補えるし
手斧は後半まではあんま火力でない
装備やら補正手にしてからはまれびとやって他の人の武器と比較すると火力結構高いんじゃないかと感じる
上段なら火力不足と踏み込み動作でリーチのなさを補えるし
手斧は後半まではあんま火力でない
装備やら補正手にしてからはまれびとやって他の人の武器と比較すると火力結構高いんじゃないかと感じる
428: 2020/03/18(水) 08:46:39.49
餓鬼がダウンした時、あんなに後ろまで転がっていく必要ある?
他の雑魚もノックバックやバックステップしすぎだと思うわ
他の雑魚もノックバックやバックステップしすぎだと思うわ
431: 2020/03/18(水) 08:47:28.00
>>428
複数戦想定した嫌がらせ時間稼ぎやぞ
複数戦想定した嫌がらせ時間稼ぎやぞ
429: 2020/03/18(水) 08:47:11.05
まれびと参加はNPCみたいなもんだと我慢するけどさぁボス前引き返して延々徒手空拳で塚掘りとかやめて
432: 2020/03/18(水) 08:47:59.28
下手に刀持ってガードできるからセキロ的な立ち回りしてたけど、全ボスノーダメ動画みてこのゲームはステップでいかに回避するかが重要と理解したわ。
434: 2020/03/18(水) 08:48:08.37
近接型の術師やってるけど今2章でソハヤの更新先ってあるんかな?
無いなら残りのステは呪に振り切っちゃいたいんだけど
無いなら残りのステは呪に振り切っちゃいたいんだけど
436: 2020/03/18(水) 08:49:02.94
クソ玉食ってるアイツって
1にも居たアイツの若いときかな?
なんか罪悪感感じるけど
SF的なロマンも感じる
最終的に幸せそうなだしいいよなべつに
1にも居たアイツの若いときかな?
なんか罪悪感感じるけど
SF的なロマンも感じる
最終的に幸せそうなだしいいよなべつに
440: 2020/03/18(水) 08:52:05.91
鳶加藤の製法書って大嶽丸?
442: 2020/03/18(水) 08:54:03.04
楽しんではいるんだけど
道中の雑魚敵のバ火力のせいで探索が凄くめんどくさい・・・
みんな進むの早いけどよくそんなさくさく進行出来るもんだと感心しちゃうわ
道中の雑魚敵のバ火力のせいで探索が凄くめんどくさい・・・
みんな進むの早いけどよくそんなさくさく進行出来るもんだと感心しちゃうわ
447: 2020/03/18(水) 08:55:44.55
>>442
火力高いけど複数にならなきゃまず当たらんしまぁ
火力高いけど複数にならなきゃまず当たらんしまぁ
451: 2020/03/18(水) 08:56:50.58
>>442
常闇もろくに晴らさず木霊も温泉も発見率スカスカでそもそも道中の雑魚ガン無視でボスまで走って俺うめえってドヤってる手合いも多いから
常闇もろくに晴らさず木霊も温泉も発見率スカスカでそもそも道中の雑魚ガン無視でボスまで走って俺うめえってドヤってる手合いも多いから
443: 2020/03/18(水) 08:54:11.65
雪月花3連撃で攻撃アップとかいう俺得OPあるやないか
445: 2020/03/18(水) 08:54:28.26
鉄鼠固すぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!
448: 2020/03/18(水) 08:56:16.00
果心居士が4体どころか8体になったんだが
たまたまのバグなのか
条件でもあるのか
たまたまのバグなのか
条件でもあるのか
452: 2020/03/18(水) 08:56:51.67
~編の下に年が書いてあるけど結構長い付き合いなんだなこいつら
453: 2020/03/18(水) 08:57:36.27
斧にしたらマジでクソ簡単になった
上段でサクサク倒してくだけや
いつ修正くるかな?
上段でサクサク倒してくだけや
いつ修正くるかな?
455: 2020/03/18(水) 08:58:53.18
土下座すればやらせてくれる無明ちゃん好き
456: 2020/03/18(水) 08:58:56.89
柴田勝家めっちゃいいボスだな
回転攻撃を前ステで潜り込めば殴り放題とか突進はガードで防げるとか分かったらすんなり勝てたわ
回転攻撃を前ステで潜り込めば殴り放題とか突進はガードで防げるとか分かったらすんなり勝てたわ
457: 2020/03/18(水) 08:59:16.25
クナイマンってクナイの補充どうしてんの?
458: 2020/03/18(水) 08:59:25.31
無明は時代劇には似合わない顔だなあ
459: 2020/03/18(水) 08:59:42.05
ミッション選ぶところに木霊だけじゃなくてぬりかべと温泉をコンプしたかどうかの表示も欲しい
あと義人塚が何個立ってるかの情報があったら少ないところに置きに行けるのになって思う
あと義人塚が何個立ってるかの情報があったら少ないところに置きに行けるのになって思う
464: 2020/03/18(水) 09:00:43.85
>>459
温泉はあるけど
塗り壁要る?
温泉はあるけど
塗り壁要る?
460: 2020/03/18(水) 08:59:51.12
無明は臭そうだからいいわ
461: 2020/03/18(水) 09:00:16.60
無明(斎藤道三)
462: 2020/03/18(水) 09:00:31.99
忍術消費しないOPか忍者の道具箱だろ
463: 2020/03/18(水) 09:00:39.32
クリアしたけどストーリーの前作との繋がりがすごい雑だな
よくあの秀吉に三成とか大谷とか立花とかついて行こうと思ったな
三成の人望が無いから関ヶ原負けたんじゃなくて秀吉の人望が無いだけじゃん
よくあの秀吉に三成とか大谷とか立花とかついて行こうと思ったな
三成の人望が無いから関ヶ原負けたんじゃなくて秀吉の人望が無いだけじゃん
465: 2020/03/18(水) 09:00:58.81
そういや修行システム考えた奴誰だよ
特に術関連
締めがスキル殆ど関係なく木刀で倒すだけでチュートリアルになってねえだろこんなん
特に術関連
締めがスキル殆ど関係なく木刀で倒すだけでチュートリアルになってねえだろこんなん
466: 2020/03/18(水) 09:01:23.67
温泉は確か温泉マークみたいのあったろ
少なくとも1ではあった
少なくとも1ではあった
468: 2020/03/18(水) 09:03:33.14
あれ、そういえば体験版にいた松永って戦えたっけ
忍者が同じモーション使ったりしてたしもしかして体験版限定の奴だったのか
忍者が同じモーション使ったりしてたしもしかして体験版限定の奴だったのか
470: 2020/03/18(水) 09:04:19.90
>>468
二刀の奥義解禁クエがそれだったわよ
二刀の奥義解禁クエがそれだったわよ
469: 2020/03/18(水) 09:03:45.95
温泉はマークついてたか
472: 2020/03/18(水) 09:06:14.60
ウィリアムと半蔵の間に出来た子供が次回作の主人公だろうな
473: 2020/03/18(水) 09:06:20.30
物理は武器が強くなれば勝手に強くなるけど
球数にかぎりのある術はステ上げないと強化できない子たちはどうやって生きているの?
陰陽術40くらいあげてエンチャントのダメ10くらいしかあがらんし
術で1000くらいで上段二発分くらいにしかならん
結局殴り主体のゲームなのかこれ
球数にかぎりのある術はステ上げないと強化できない子たちはどうやって生きているの?
陰陽術40くらいあげてエンチャントのダメ10くらいしかあがらんし
術で1000くらいで上段二発分くらいにしかならん
結局殴り主体のゲームなのかこれ
474: 2020/03/18(水) 09:06:26.70
金吾は軽い割に頑強さがしっかりあって優秀な感じがする
475: 2020/03/18(水) 09:06:29.89
知らないうちに一部の妖怪の台詞解読できるようになってたんだが半妖レベルが上がったから?
476: 2020/03/18(水) 09:07:09.56
凄い今更だけどムジナってジェスチャー探さなくても返そうと開いたページの9種類の中に正解があるんだな
481: 2020/03/18(水) 09:09:26.54
>>476
一回もねぇっての無かったしやっぱりあれセットしてあるやつから出してんのか
一回もねぇっての無かったしやっぱりあれセットしてあるやつから出してんのか
477: 2020/03/18(水) 09:07:15.59
槍はリーチ武器のはずなのに中段がなー
上段は使いやすいけどスタミナがアレだし
上段は使いやすいけどスタミナがアレだし
495: 2020/03/18(水) 09:15:22.92
>>477
槍は対人最つよだよ!NPC戦で負け知らずというか負ける要素が無い
あやかしは苦手
槍は対人最つよだよ!NPC戦で負け知らずというか負ける要素が無い
あやかしは苦手
507: 2020/03/18(水) 09:18:32.59
>>495
NPCはどの武器でも楽に勝てるしな…
NPCはどの武器でも楽に勝てるしな…
508: 2020/03/18(水) 09:18:38.45
>>495
ステ的にかぶってるトンファーの完全劣化やんけ
ステ的にかぶってるトンファーの完全劣化やんけ
478: 2020/03/18(水) 09:08:20.21
鳶加藤が理不尽すぎる。
変わり身のバグなのか三回に一回はHPゼロから無敵化する。
変わり身のバグなのか三回に一回はHPゼロから無敵化する。
479: 2020/03/18(水) 09:09:04.59
トンファー奥義1つが完全に妖怪キャンセルに潰されてるのどうにかして
482: 2020/03/18(水) 09:10:51.50
ゴズキの素材欲しいんだけど最初のミッションすぐにいたのって牛だっけ?
483: 2020/03/18(水) 09:10:56.29
ふんどし装備ってないんかね
装備ふんどしにかえてエチエチ半ケツプレイしたいんだが
装備ふんどしにかえてエチエチ半ケツプレイしたいんだが
485: 2020/03/18(水) 09:12:25.61
>>483
装備外すしかないかな
装備外すしかないかな
486: 2020/03/18(水) 09:12:55.04
裸がふんどしじゃなかったか?
497: 2020/03/18(水) 09:15:31.90
>>486
形写しでふんどしに変えたいのよね
ケツにタトゥーつけてるのに見る機会ねえわ
形写しでふんどしに変えたいのよね
ケツにタトゥーつけてるのに見る機会ねえわ
487: 2020/03/18(水) 09:13:00.72
なんか武器がどれも同じような見た目なのが勿体ないなぁ
モンハンみたいにもう少し特徴を出して、「お、こいつの装備なんだ?」みたいなのを感じさせてほしい
軽装の半分ぐらいがみこみこナースなのとかはしょうがないけど
武器が結局同じのをみんな背負ってるのがかなしい
モンハンみたいにもう少し特徴を出して、「お、こいつの装備なんだ?」みたいなのを感じさせてほしい
軽装の半分ぐらいがみこみこナースなのとかはしょうがないけど
武器が結局同じのをみんな背負ってるのがかなしい
488: 2020/03/18(水) 09:13:24.82
サブミッションって章変わったらもう出来ないよねこれ
489: 2020/03/18(水) 09:13:59.78
>>488
出来るよ
出来るよ
492: 2020/03/18(水) 09:14:42.44
>>489
マジかよ
別地域行ったら戻れないのかと思ってた
マジかよ
別地域行ったら戻れないのかと思ってた
499: 2020/03/18(水) 09:15:56.67
>>492
◻?で全国地図になる
◻?で全国地図になる
490: 2020/03/18(水) 09:14:22.83
斧強いけど烈火がクソダサすぎて良くない
491: 2020/03/18(水) 09:14:37.42
忍術のアレ気力切れた相手にブッパするとそんなに強いのか
498: 2020/03/18(水) 09:15:46.15
えっちな見た目装備教エロください
500: 2020/03/18(水) 09:16:19.43
妖怪武器あるなら妖怪防具も出してくれよせっかくの反妖なんだし
とりあえず濡れ女と一反木綿と火車回してくるから
とりあえず濡れ女と一反木綿と火車回してくるから
501: 2020/03/18(水) 09:17:00.16
今作も仕合ってだすのかな?
dlc第一弾からなのかな
dlc第一弾からなのかな
502: 2020/03/18(水) 09:17:04.69
昨日やっと午前試合までいけて人キャラがカモすぎて30連戦しちまったぜ・・・
レベルも爆あがりよ
斧と太刀使わないんだけどね・・・・
レベルも爆あがりよ
斧と太刀使わないんだけどね・・・・
504: 2020/03/18(水) 09:17:51.39
対人はないと思うわ
1が不評すぎたんで
追加枠は無間とかの類だろな
1が不評すぎたんで
追加枠は無間とかの類だろな
505: 2020/03/18(水) 09:18:06.83
濡れ女は気持ちわるくてエロくみえない
火車は可愛い
火車は可愛い
506: 2020/03/18(水) 09:18:26.62
烈火と剛力たんって重ねがけ意味ある?
512: 2020/03/18(水) 09:19:48.83
>>506
攻撃力up系は倍率高い方が優先される
攻撃力up系は倍率高い方が優先される
514: 2020/03/18(水) 09:20:21.63
>>512
なるほど!サンクス
なるほど!サンクス
852: 2020/03/18(水) 11:16:34.30
>>506
>>512
剛力と烈火だとどっちが強い?
>>512
剛力と烈火だとどっちが強い?
509: 2020/03/18(水) 09:18:42.92
フロム信者「ソウルはあそこがダメ」「分かる分かるw 」ワイワイガヤガヤ
仁王信者「批判コメ見つけた!NG!アンチ!ゲハ!」
あのさぁ、そのゲームがクソゲーかどうかは信者の焦り具合で簡単に分かっちゃうからさぁ、神ゲーだと自分で思ってるならもうちっと余裕もちな?
仁王信者「批判コメ見つけた!NG!アンチ!ゲハ!」
あのさぁ、そのゲームがクソゲーかどうかは信者の焦り具合で簡単に分かっちゃうからさぁ、神ゲーだと自分で思ってるならもうちっと余裕もちな?
510: 2020/03/18(水) 09:18:51.64
真柄さん製法書3枚くれたのにスキルくれねえ・・・
513: 2020/03/18(水) 09:20:21.03
禿拾った…
515: 2020/03/18(水) 09:20:24.73
たたりもっけ初見クリア!
516: 2020/03/18(水) 09:21:09.50
刀マンだけど蹴りが主力になってる…
517: 2020/03/18(水) 09:21:12.42
2周目の3章以降ってどんくらいやれば出てくる?
クソしょうもないサブミまたやらんとアカンと思ったら急激に萎えてきた
クソしょうもないサブミまたやらんとアカンと思ったら急激に萎えてきた
518: 2020/03/18(水) 09:21:19.96
まとめはん対立煽り捗ってまっか?
519: 2020/03/18(水) 09:21:28.83
挨拶で心配御無用だしてくるまれびと
攻略では無用なのを薄々感じ始めてる
攻略では無用なのを薄々感じ始めてる
520: 2020/03/18(水) 09:21:29.03
陰陽の何がつよいのかわからん
マルチでヒーラーぽいのできるのは楽しいけど
マルチでヒーラーぽいのできるのは楽しいけど
524: 2020/03/18(水) 09:22:55.08
>>520
あっ自演ゲハおじさんだ!
あっ自演ゲハおじさんだ!
525: 2020/03/18(水) 09:23:22.74
>>520
浄属性付与と護身符が強い。あと修羅符
浄属性付与と護身符が強い。あと修羅符
528: 2020/03/18(水) 09:25:43.07
>>525
ほう
スキルツリーみて確認せなどれも何の効果かよくわからん
バフ系だと強みあるのはわかるが
ほう
スキルツリーみて確認せなどれも何の効果かよくわからん
バフ系だと強みあるのはわかるが
521: 2020/03/18(水) 09:21:37.54
義人塚って称号ある?一度も設置した事無いんだけど
522: 2020/03/18(水) 09:21:52.81
v60uちゃんがこのスレのMVP 彼をたたえたまえよ
526: 2020/03/18(水) 09:24:26.34
赤塚掘ると開幕同時に遅鈍符の撃ち合いになるの草
527: 2020/03/18(水) 09:25:41.44
陰陽は範囲回復に範囲バリアにスクルト
スロウもあって属性エンチャもある
そして気休め程度の幸運を上げるバフ
ただ攻撃系はお察し
スロウもあって属性エンチャもある
そして気休め程度の幸運を上げるバフ
ただ攻撃系はお察し
529: 2020/03/18(水) 09:26:26.79
風神さんの時はそれにだけ集中してるから出せるぞ( ・´ー・`)
546: 2020/03/18(水) 09:33:57.90
>>529
じゃあボタンガチャガチャ連打マンじゃねーじゃん
じゃあボタンガチャガチャ連打マンじゃねーじゃん
530: 2020/03/18(水) 09:26:28.18
自演じゃなくてWi-Fi切っただけじゃねってマジな突っ込みしたらアウトでつか?
538: 2020/03/18(水) 09:31:38.64
>>530
マジな突っ込みするとそれを自演って言うんやで
マジな突っ込みするとそれを自演って言うんやで
545: 2020/03/18(水) 09:33:57.87
>>530
煽りや荒らしをしてなきゃ回線切り替えても誰も気にしないし良いんじゃない?
煽りや荒らしをしてなきゃ回線切り替えても誰も気にしないし良いんじゃない?
531: 2020/03/18(水) 09:26:56.71
ひたすらお馬の火車マラソン
理想のオプションなんて無理だなこれw
理想のオプションなんて無理だなこれw
532: 2020/03/18(水) 09:29:11.67
陰陽は前作で強かった御霊招来がコスト増で数持てないわ効果も微妙だわで踏んだり蹴ったりなのがなんとも
正直雷霆の方が使えるから困る
正直雷霆の方が使えるから困る
550: 2020/03/18(水) 09:37:00.96
>>532
まろばしで蛟ダウン追い打ちは滅茶苦茶世話になったわ
まろばしで蛟ダウン追い打ちは滅茶苦茶世話になったわ
533: 2020/03/18(水) 09:30:24.23
槍の打ち上げてグサグサする武技もうちょっと踏み込んでくれよ
あとあれで削りきっても打ち上がらない時ってなんか条件あるんか
あとあれで削りきっても打ち上がらない時ってなんか条件あるんか
534: 2020/03/18(水) 09:30:28.35
レベル上げすぎるとドロ率下がるんだっけ
535: 2020/03/18(水) 09:30:43.73
木瓜の集みたいに初見で吐きそうになるステージが無いのがちょっと残念やな
536: 2020/03/18(水) 09:30:55.93
8回目のリトライにしてやっと勝家倒したのにPS4フリーズするなんてなんて日だ
今までこんなことなかったのに
今までこんなことなかったのに
563: 2020/03/18(水) 09:41:23.76
>>537
それこのスレのレス信じてビルド変えたなんちゃってクナイマン
忍術奥伝でゲットした防具のままだから6章でも防具レベル60代
そういうのが俺ツエーしたがる
それこのスレのレス信じてビルド変えたなんちゃってクナイマン
忍術奥伝でゲットした防具のままだから6章でも防具レベル60代
そういうのが俺ツエーしたがる
539: 2020/03/18(水) 09:32:08.75
称号をチマチマ集めてるけど
地図上に隠しアイテムなんてあったのかよw
探すのめんどくせえw
位置は固定なんかな?
地図上に隠しアイテムなんてあったのかよw
探すのめんどくせえw
位置は固定なんかな?
542: 2020/03/18(水) 09:33:32.17
>>539
まぁバイブるから適当でOK
まぁバイブるから適当でOK
540: 2020/03/18(水) 09:32:32.64
クナイマンが出来るとしたらもうそれは開発的に許容なんだろう、修正も多分ないと思う
それくらいのチェックはしてるよな、多分
それくらいのチェックはしてるよな、多分
568: 2020/03/18(水) 09:42:29.68
>>540
そう信じたい
夜刀神とかクナイマンが強すぎるとか言われるけど、いつでも出せる強攻撃並みの威力しかない夜刀神以外が弱いだけだし
他を全て捨てて何かに特化した結果の強さは有って良い。気づいたら楽になる要素は攻略の楽しさの1つでしょ
そう信じたい
夜刀神とかクナイマンが強すぎるとか言われるけど、いつでも出せる強攻撃並みの威力しかない夜刀神以外が弱いだけだし
他を全て捨てて何かに特化した結果の強さは有って良い。気づいたら楽になる要素は攻略の楽しさの1つでしょ
544: 2020/03/18(水) 09:33:44.84
なんか妖怪技使えるのと使えんやつ激しくね?
547: 2020/03/18(水) 09:34:19.05
ウィリアム出たわ
やっぱ前作主人公と戦うゲームは良いな
やっぱ前作主人公と戦うゲームは良いな
555: 2020/03/18(水) 09:38:58.52
>>547
前作主人公なのか
いきなり外人2人出てきたからびっくりした
前作主人公なのか
いきなり外人2人出てきたからびっくりした
548: 2020/03/18(水) 09:34:54.64
火車のマップ本当に遺髪3もある?
551: 2020/03/18(水) 09:37:38.53
>>548
そこ取り逃しあるなって思って2周やって1つ手に入れたけど0のままだったからバグってるよ
そこ取り逃しあるなって思って2周やって1つ手に入れたけど0のままだったからバグってるよ
675: 2020/03/18(水) 10:17:15.31
>>551
マジか5周くらいしたわ
全部感知する霊つけて
マジか5周くらいしたわ
全部感知する霊つけて
684: 2020/03/18(水) 10:20:02.93
>>675
どこかでそのステージでの取得の有無わかるの?
記憶だより?
どこかでそのステージでの取得の有無わかるの?
記憶だより?
691: 2020/03/18(水) 10:21:23.83
>>684
ステージ選んで募集者が説明してる画面でR1
ステージ選んで募集者が説明してる画面でR1
694: 2020/03/18(水) 10:22:17.43
>>684
ステージ入る前の所でR1押せぃ
ステージ入る前の所でR1押せぃ
688: 2020/03/18(水) 10:20:55.58
>>675
自分で一周フレの手伝いで1周したけど他と同じく忍1陰1だと思う
全レーダーで走りまわったけど無い
自分で一周フレの手伝いで1周したけど他と同じく忍1陰1だと思う
全レーダーで走りまわったけど無い
549: 2020/03/18(水) 09:36:38.81
レベルシンクの適応一括でオンオフさせてくれ
慣れてないから毎回受けてから思い出す
慣れてないから毎回受けてから思い出す
552: 2020/03/18(水) 09:38:05.89
守護霊の猛タイプでカウンターする時ほぼ被弾しながら当たるから困る
タイミングがいまいち掴めない
タイミングがいまいち掴めない
566: 2020/03/18(水) 09:42:04.22
>>552
相手が出す前に潰せるから赤く光ったらすぐ打とう
相手が出す前に潰せるから赤く光ったらすぐ打とう
583: 2020/03/18(水) 09:48:51.56
>>566
なるほど了解
ありがとう
なるほど了解
ありがとう
582: 2020/03/18(水) 09:48:51.47
>>552
猛は攻撃に当てるんじゃなくて発生を潰すカウンターだから近距離張り付きじゃないと難しい
迅幻とそもそもの使い方が違う
猛は攻撃に当てるんじゃなくて発生を潰すカウンターだから近距離張り付きじゃないと難しい
迅幻とそもそもの使い方が違う
592: 2020/03/18(水) 09:52:36.45
>>582
ありがとう
ありがとう
564: 2020/03/18(水) 09:41:40.19
>>553
カウンターぎみにもらうとダメージかなり喰らうんじゃない
カウンターぎみにもらうとダメージかなり喰らうんじゃない
554: 2020/03/18(水) 09:38:10.93
まぁv60uは自尊心取り戻すまでもうしばらくはここでレスし続けるでしょ
自演でゲハ荒らししたことはダメだけどこれで学んだでしょ
自演でゲハ荒らししたことはダメだけどこれで学んだでしょ
556: 2020/03/18(水) 09:39:37.18
v60uって連呼してるガイジいるけど何?
560: 2020/03/18(水) 09:40:50.33
>>556
説明するより抽出した方が早い
説明するより抽出した方が早い
561: 2020/03/18(水) 09:40:54.98
>>556
ワッチョイは下4桁が板で固定される
飛行機で末尾変えてもこれは一緒だから自演がバレる
そして今自演がバレた
ワッチョイは下4桁が板で固定される
飛行機で末尾変えてもこれは一緒だから自演がバレる
そして今自演がバレた
573: 2020/03/18(水) 09:44:28.45
>>561
上4桁IP下4桁ブラウザ な
上4桁IP下4桁ブラウザ な
580: 2020/03/18(水) 09:47:42.57
>>561
ガバガバ知識で草
ガバガバ知識で草
557: 2020/03/18(水) 09:39:48.07
薙刀鎌の製法書どこ・・・真柄落とす?今川は落としてない
569: 2020/03/18(水) 09:42:49.62
>>557
無明とラスボスが落とす
無明とラスボスが落とす
599: 2020/03/18(水) 09:56:10.89
>>557
薙刀鎌のなんの製法書なのか
そもそも秘伝書のことなのか分かりにくい質問やめい
薙刀鎌のなんの製法書なのか
そもそも秘伝書のことなのか分かりにくい質問やめい
558: 2020/03/18(水) 09:40:13.99
魂合わせの+値ってどこまで上がるのこれ・・・+10まで何とか作ったけどかなりきつくなってきた
559: 2020/03/18(水) 09:40:25.64
辺りが荒魂で満ちておる
562: 2020/03/18(水) 09:41:12.30
567: 2020/03/18(水) 09:42:24.31
>>562
笑いどころがいっこもわからん
笑いどころがいっこもわからん
571: 2020/03/18(水) 09:43:34.11
>>562
こいつマジでうまいよな
セキロもコードヴェインもノーダメ出しててすげえって思った
こいつマジでうまいよな
セキロもコードヴェインもノーダメ出しててすげえって思った
565: 2020/03/18(水) 09:41:50.90
ゲーム関連で一番気持ち悪い信者は任〇堂だろ
餓鬼の頃からの刷り込みはほんと恐ろしいと思う
いい歳こいたジジイが仁王スレまでわざわざどうぶつの森の宣伝にやってくるからなw
餓鬼の頃からの刷り込みはほんと恐ろしいと思う
いい歳こいたジジイが仁王スレまでわざわざどうぶつの森の宣伝にやってくるからなw
570: 2020/03/18(水) 09:43:23.15
大抵みんな迅使ってるな
個人的に複数雑魚が厄介だから全方位カウンターの幻一択なんだが
個人的に複数雑魚が厄介だから全方位カウンターの幻一択なんだが
574: 2020/03/18(水) 09:44:53.35
>>570
迅はカウンターしない時でも緊急回避に使えるからな
迅はカウンターしない時でも緊急回避に使えるからな
572: 2020/03/18(水) 09:44:08.06
同行3人だと何発風神入れても敵の気力が切れないw
参加者1名に制限して建てた方が楽だなこりゃ
参加者1名に制限して建てた方が楽だなこりゃ
576: 2020/03/18(水) 09:45:28.51
>>572
浄属性使えば結構減るよ。人型のガードは知らね
浄属性使えば結構減るよ。人型のガードは知らね
575: 2020/03/18(水) 09:45:22.70
養身符あれば仙薬の節約になって道中安定するな
600: 2020/03/18(水) 09:56:55.71
>>>565
仁王2もあつ森も物凄く楽しみにしていた俺からするとゲハ合戦はマジで無意味だわ
おとなしくゲームを楽しめよ
>>575
敏捷A組打ちカウンター刀マンだから、俺も薬加護に回復関係の符を山積み。
強武器使うとあっという間に終わっちゃうから1日1メイン的にゆっくりやってる
楽しすぎて先に進めたくないわ
仁王2もあつ森も物凄く楽しみにしていた俺からするとゲハ合戦はマジで無意味だわ
おとなしくゲームを楽しめよ
>>575
敏捷A組打ちカウンター刀マンだから、俺も薬加護に回復関係の符を山積み。
強武器使うとあっという間に終わっちゃうから1日1メイン的にゆっくりやってる
楽しすぎて先に進めたくないわ
577: 2020/03/18(水) 09:45:46.41
頑張って手に入れた秘伝書の技ワクワクしながら振ってみるとたいした事ないの多くて若干虚しくなる
578: 2020/03/18(水) 09:45:58.97
2の新要素で一番のぶっ壊れ技は迅の緊急回避だよな
579: 2020/03/18(水) 09:45:59.06
牛鬼厳選しようと思ったら確定ドロップじゃないのかよ
走り抜けと孫一処理怠いのに舐めてんな
走り抜けと孫一処理怠いのに舐めてんな
581: 2020/03/18(水) 09:48:25.86
牛鬼につかまれる奴ww
私です
私です
584: 2020/03/18(水) 09:49:21.20
透破抜きで泥確定スキルを覚えると仙薬ボコボコ落として使い切れないだけ貯まってく気がする
585: 2020/03/18(水) 09:50:00.60
けど猛が一番気持ちいい
させねえよ?感
させねえよ?感
586: 2020/03/18(水) 09:50:17.98
あぁだから下4桁被りちょくちょく見かけるのか
わいjanestyle使ってるからよく自演言われるわ
わいjanestyle使ってるからよく自演言われるわ
596: 2020/03/18(水) 09:54:31.76
>>586
広告非表示に出来るから、うちも家PCはジェーン使ってるわ
広告非表示に出来るから、うちも家PCはジェーン使ってるわ
587: 2020/03/18(水) 09:51:06.98
鎌鼬の赤攻撃を猛で潰せたときは気持ちがいい
なお大抵相打ちの模様
なお大抵相打ちの模様
588: 2020/03/18(水) 09:51:27.25
今のタイミングで1のDL版セールして欲しいな
やり直したくなった人は俺だけではあるまい
やり直したくなった人は俺だけではあるまい
589: 2020/03/18(水) 09:51:32.60
火車マラソンしてて気付いたが、
ほとんどの敵は張り付いて裏取りが安定だな
メインの敵は、地形だったのだ
ほとんどの敵は張り付いて裏取りが安定だな
メインの敵は、地形だったのだ
590: 2020/03/18(水) 09:51:33.36
阿国ちゃんエッチすぎでしょ
そりゃ囚われますよ
そりゃ囚われますよ
591: 2020/03/18(水) 09:52:08.75
レベル上げすぎるとドロップって渋くなるの?
595: 2020/03/18(水) 09:53:18.92
>>591
これちょいちょい言われるけど本当かどうかよくわからない
これちょいちょい言われるけど本当かどうかよくわからない
597: 2020/03/18(水) 09:54:53.63
>>595
そなんだ まぁ本当だったら頭おかしいけどね
そなんだ まぁ本当だったら頭おかしいけどね
602: 2020/03/18(水) 09:57:26.26
>>595
前作だと赤塚とのレベル差が大きいと屍狂いとドロップは渋くなってたよ
逆にそれ以外の場合でのデメリットは無かったハズ
前作だと赤塚とのレベル差が大きいと屍狂いとドロップは渋くなってたよ
逆にそれ以外の場合でのデメリットは無かったハズ
616: 2020/03/18(水) 10:00:36.43
>>602
>>604
ああそうそう塚は関係あったな
まあ流石に製法秘伝狩りでは関係ないと信じたいが
>>604
ああそうそう塚は関係あったな
まあ流石に製法秘伝狩りでは関係ないと信じたいが
604: 2020/03/18(水) 09:57:56.80
>>595
塚掘った時は変わってる気がする
正確には塚のIDの下に表示される†の本数
確か1で修正された気がするんだけど、若干は残してんのかな
塚掘った時は変わってる気がする
正確には塚のIDの下に表示される†の本数
確か1で修正された気がするんだけど、若干は残してんのかな
593: 2020/03/18(水) 09:52:54.15
逆に言えば猛は、迅幻と違ってタイミングを合わせなくて良いのが強み
赤く光ったら出せば潰せる
緊急回避の迅と全方位ガードの幻、どれが良いかは好みだな
赤く光ったら出せば潰せる
緊急回避の迅と全方位ガードの幻、どれが良いかは好みだな
696: 2020/03/18(水) 10:22:40.34
>>593
え、タイミング合わせないと成功しなくね?妖怪化だけしてダメ食らうみたいになるんだが。
え、タイミング合わせないと成功しなくね?妖怪化だけしてダメ食らうみたいになるんだが。
594: 2020/03/18(水) 09:52:58.70
まれびと中も義人塚おけるんか
598: 2020/03/18(水) 09:55:40.42
餓鬼強すぎ
濡れ女も強すぎ
濡れ女も強すぎ
607: 2020/03/18(水) 09:58:51.75
>>603
姿写しはむかしからそうだろ
姿写しはむかしからそうだろ
605: 2020/03/18(水) 09:57:58.06
妖怪化自体が空気だからあんま気にならんけど幻は妖怪化が微妙
606: 2020/03/18(水) 09:58:34.26
接近戦で相打ち上等で戦う重装型には猛である程度距離を取って戦う軽装型には迅なイメージ
幻はわからん
幻はわからん
612: 2020/03/18(水) 10:00:02.83
>>606
そういうイメージなのか
相手の技というか常闇通常によって切り替えてたりしてたな
防具で考えてる人多いのかね
そういうイメージなのか
相手の技というか常闇通常によって切り替えてたりしてたな
防具で考えてる人多いのかね
639: 2020/03/18(水) 10:05:10.27
>>606
重装でも回避移動用に迅は使えるし
軽装中装でも反応できるなら猛のが楽だ
重装でも回避移動用に迅は使えるし
軽装中装でも反応できるなら猛のが楽だ
608: 2020/03/18(水) 09:59:27.27
二週目入った人攻撃力どんなもん?
615: 2020/03/18(水) 10:00:26.79
>>608
2200
2200
678: 2020/03/18(水) 10:18:30.96
>>608
1900位あったと思う
1900位あったと思う
609: 2020/03/18(水) 09:59:36.51
これ武器の特殊効果って使ってないヤツの物も発動してる?
610: 2020/03/18(水) 09:59:38.17
幻の妖怪化は弱いぞ
溜攻撃も
溜攻撃も
611: 2020/03/18(水) 09:59:49.53
何であるのってレベル
617: 2020/03/18(水) 10:01:15.10
>>613
もう遅そう
もう遅そう
618: 2020/03/18(水) 10:01:17.85
OPの■▶︎■みたいのやつってなんだ?
619: 2020/03/18(水) 10:01:18.22
敵でも迅だけやたらと強いよな
スパアマでしかも攻撃挟んだり回復するスキさえねぇ
スパアマでしかも攻撃挟んだり回復するスキさえねぇ
620: 2020/03/18(水) 10:01:28.53
濡れ女は1VS1なら余裕だけど複数になると急にきつくなる感じ
連続攻撃してこないから気力注意していればガード崩壊しない。
俺は時間かけて倒してる。
ガードした後、最速上段強攻撃はほぼ確定で通る。斧は厳しいが…
大技カウンターが2種類で取りにくいと思うなら、前方斜め回避で上段強攻撃1発残心で
連続攻撃してこないから気力注意していればガード崩壊しない。
俺は時間かけて倒してる。
ガードした後、最速上段強攻撃はほぼ確定で通る。斧は厳しいが…
大技カウンターが2種類で取りにくいと思うなら、前方斜め回避で上段強攻撃1発残心で
641: 2020/03/18(水) 10:06:04.12
>>620
攻撃範囲広くて半端な距離だと割り込まれてボコボコにされるんよな。
攻撃範囲広くて半端な距離だと割り込まれてボコボコにされるんよな。
621: 2020/03/18(水) 10:02:26.32
重でもいざというときに気力0でにげれる迅はずせねえ
622: 2020/03/18(水) 10:02:41.31
主人公が鎌鼬とやりあってるくらいが
ウィリアムはちょうどおむつはいてるくらいか
ウィリアムはちょうどおむつはいてるくらいか
634: 2020/03/18(水) 10:05:05.03
>>622
三浦按針は1564年生まれらしい
三浦按針は1564年生まれらしい
623: 2020/03/18(水) 10:03:00.70
敵の迅だけスパアマあるのずるいと思いまあす!
624: 2020/03/18(水) 10:03:03.38
複数はどれでも関係なく辛いぞ
625: 2020/03/18(水) 10:03:21.03
鬼火(水)の魂代が欲しいんだけどどこのミッションならよく出てくるかね
629: 2020/03/18(水) 10:04:23.92
>>625
本願寺の人攫いのミッションは?
本願寺の人攫いのミッションは?
635: 2020/03/18(水) 10:05:06.78
>>629
ありがとう
ありがとう
645: 2020/03/18(水) 10:06:50.19
>>625
メインミッションでオブジェから無限湧きするステージあるっしょ
メインミッションでオブジェから無限湧きするステージあるっしょ
626: 2020/03/18(水) 10:03:38.39
飛翔編の時点でレベル30越えるんだが
でも苦戦もするしこのゲームの推奨レベル表記って嘘だろ
でも苦戦もするしこのゲームの推奨レベル表記って嘘だろ
646: 2020/03/18(水) 10:07:17.81
>>626
序盤中盤はレベル上がりやすいから、推奨レベルは装備の推奨レベルだと思った方がいい
序盤中盤はレベル上がりやすいから、推奨レベルは装備の推奨レベルだと思った方がいい
651: 2020/03/18(水) 10:09:40.09
>>626
ステ振りのしかたもあるね
俺みたいに優柔不断なバラバラな振りかたしてるなら推奨の10上くらいで適正な感じになるとおもう
ステ振りのしかたもあるね
俺みたいに優柔不断なバラバラな振りかたしてるなら推奨の10上くらいで適正な感じになるとおもう
627: 2020/03/18(水) 10:03:49.84
猛と迅は好み。幻はクソ
628: 2020/03/18(水) 10:04:06.15
今作も一番の難敵は複数戦の中にしれっと登場する大入道や烏天狗
630: 2020/03/18(水) 10:04:24.90
やっぱ浄付与強いのか、金克めっちゃ時間短いから付け替えたいんだけど護身か養身符辺り?
637: 2020/03/18(水) 10:05:09.08
>>630
結界符はもっとくと常闇でも爆速回復で張り付き余裕になるよ
結界符はもっとくと常闇でも爆速回復で張り付き余裕になるよ
654: 2020/03/18(水) 10:10:35.03
>>637
結界って常世消すだけじゃなくて気力回復も上がるのか、強そうだなぁ良く読んでなかったわ、助かった
結界って常世消すだけじゃなくて気力回復も上がるのか、強そうだなぁ良く読んでなかったわ、助かった
631: 2020/03/18(水) 10:04:51.88
わい幻使い 迅の速さ動体視力がついていけない
632: 2020/03/18(水) 10:04:57.48
義刄塚って置いた時の姿や装備のまま残ってんのかな?
いくつまで置けるのか分からんけど
いくつまで置けるのか分からんけど
633: 2020/03/18(水) 10:04:58.84
サムライスキルってどうやったらポイント増えるの?
643: 2020/03/18(水) 10:06:33.86
>>633
レベル上げ
レベル上げ
636: 2020/03/18(水) 10:05:08.72
幻のカウンターのチュートリアルでデカ餓鬼にシールド割られまくって以来使ってない
シビアじゃね?
シビアじゃね?
638: 2020/03/18(水) 10:05:10.03
気力ゼロにしたら妖怪も確定で組み討ちできれば複数戦はもっと快適になると思うんだが
ゼロにしても攻めてる時に他が邪魔してくるんだよな
ゼロにしても攻めてる時に他が邪魔してくるんだよな
642: 2020/03/18(水) 10:06:17.18
前作やってるけど烏天狗嫌いだわ
あいつ空から衝撃派飛ばして来る技撃って降りた後即攻撃してくるの頭おかしい
せめてちょっと間待て
あいつ空から衝撃派飛ばして来る技撃って降りた後即攻撃してくるの頭おかしい
せめてちょっと間待て
650: 2020/03/18(水) 10:09:09.12
>>642
それな
この手のゲームで、数の暴力で難易度上げるのと、隙を無くす事で敵を強くするのは、本気で愚策だと思う
それな
この手のゲームで、数の暴力で難易度上げるのと、隙を無くす事で敵を強くするのは、本気で愚策だと思う
644: 2020/03/18(水) 10:06:43.61
常世同行3人でやれるのは楽しくていいんだけどやり直しは社からとかにしてくれんかな
ボス直前でゲームオーバーでやり直しはきちい
ボス直前でゲームオーバーでやり直しはきちい
647: 2020/03/18(水) 10:07:34.10
ガード+強攻撃たまに誤爆するから外してる
648: 2020/03/18(水) 10:08:49.10
妖怪技で残心効果とったから積極的に使ってるけどこれめちゃくちゃ攻め継続しやすくて良いな
すぐ気力回復し始めるからモーション中に結構回復してくれる
すぐ気力回復し始めるからモーション中に結構回復してくれる
674: 2020/03/18(水) 10:16:45.77
>>648
昨夜そんな話してたけど上段だと最大気力回復残心時の次の攻撃upが妖怪技に多分乗るね
まあ多分だから暇な人は検証してみてくれ
昨夜そんな話してたけど上段だと最大気力回復残心時の次の攻撃upが妖怪技に多分乗るね
まあ多分だから暇な人は検証してみてくれ
649: 2020/03/18(水) 10:08:59.36
飛んで手が出せなくなる烏天狗も大概クソよな
652: 2020/03/18(水) 10:09:55.50
烏もそうだが角割り出来ないやつはかてーからクソ
660: 2020/03/18(水) 10:12:10.51
>>652
妖鬼は角が折れても耐えるようになったけど
なまはげは角折れたら相変わらずぶっ倒れてくれて偉い
妖鬼は角が折れても耐えるようになったけど
なまはげは角折れたら相変わらずぶっ倒れてくれて偉い
653: 2020/03/18(水) 10:10:32.19
ダメージ反映と攻撃反映はどっちが良いん?
655: 2020/03/18(水) 10:10:48.12
このゲーム、1の発売初期に繰り返されてた愚痴がまた繰り返されてるのほんとヤバイと思う
DLCを経ての続編とはとても思えん
DLCを経ての続編とはとても思えん
656: 2020/03/18(水) 10:11:02.27
まれびとで参加してても秘伝書って落ちるよね?
兄弟刃にまれびと参加でマラソンしてるけど大太刀の秘伝書落ちねぇ…
兄弟刃にまれびと参加でマラソンしてるけど大太刀の秘伝書落ちねぇ…
664: 2020/03/18(水) 10:13:23.59
>>656
手伝いにいって浅井から夜叉一文字拾ったから出るよ
手伝いにいって浅井から夜叉一文字拾ったから出るよ
677: 2020/03/18(水) 10:18:25.33
>>664
良かった
もう100体くらいは倒してるんだけどねぇ
良かった
もう100体くらいは倒してるんだけどねぇ
657: 2020/03/18(水) 10:11:07.39
3人になると敵の気力減らなさすぎて何で俺トンファーなんか使ってるんだろう?ってなるな 火力無いのに気力も削れないとかホストに申し訳ないわ
659: 2020/03/18(水) 10:11:51.36
インタビューで前作から反省していると言っていたがどうやら開発と僕たちの考えには差があるようだ
667: 2020/03/18(水) 10:13:55.69
>>659
反省している(まだまだ甘かった)
反省している(まだまだ甘かった)
661: 2020/03/18(水) 10:12:12.66
二刀鬼と鎖鎌鬼はテンポ独特でマジで慣れない
662: 2020/03/18(水) 10:12:15.34
九十九なくなったからゆきつきはなの魅力半減した
663: 2020/03/18(水) 10:12:53.75
やっとクリアした
クリア後のレベルシンクええやん
防具集めが捗る
クリア後のレベルシンクええやん
防具集めが捗る
665: 2020/03/18(水) 10:13:43.51
ハゲは偉いな
668: 2020/03/18(水) 10:14:06.77
このゲームで良敵っていうと山姥しか思い付かない。
708: 2020/03/18(水) 10:25:53.63
>>668
新雑魚で、ということなら言いたいことはよくわかるわ
わかりやすいモーション、高所からの一方的な狙撃がない、攻撃早いのは隙も大きめ
一匹では怖くないけど複数戦では怖いというのもゲームとしてはバランス良いね
>>673
アクションゲームで、しかも難しさを売りにしたゲームだからね
バランスなんて人によっちゃうしユーザーの意見ばかり聞いてたらそれはそれでダメになりそう
クリアした後で考えれば難しかったけど達成感も感じられる難易度だった
個人的にはバランス取りきれないほど詰め込んでくれてると思ってるので、現時点では許容範囲かな
新雑魚で、ということなら言いたいことはよくわかるわ
わかりやすいモーション、高所からの一方的な狙撃がない、攻撃早いのは隙も大きめ
一匹では怖くないけど複数戦では怖いというのもゲームとしてはバランス良いね
>>673
アクションゲームで、しかも難しさを売りにしたゲームだからね
バランスなんて人によっちゃうしユーザーの意見ばかり聞いてたらそれはそれでダメになりそう
クリアした後で考えれば難しかったけど達成感も感じられる難易度だった
個人的にはバランス取りきれないほど詰め込んでくれてると思ってるので、現時点では許容範囲かな
669: 2020/03/18(水) 10:14:12.62
ずっと薙刀でやってたけど両面宿儺の大太刀カッコよすぎないか揺れ動いたわ
670: 2020/03/18(水) 10:14:41.11
HPの削りと気力の削りが比例してるのがよくないんじゃないっすかね
671: 2020/03/18(水) 10:14:46.23
餓鬼絶滅して欲しい
672: 2020/03/18(水) 10:14:58.85
まだ鎌鼬倒したあたりだけど迅の守護霊やら義元装備で雷ダメ増やしてカスタマイズで属性付与した抜山蓋世が気持ちよすぎる
槍ツンツン丸だったのが斧ブンブン丸になっちまいそうだ、槍とか他の武器に強い武技ってあるかな
槍ツンツン丸だったのが斧ブンブン丸になっちまいそうだ、槍とか他の武器に強い武技ってあるかな
683: 2020/03/18(水) 10:19:57.02
>>672
槍は婆娑羅三段(槍の又吉からの秘伝書)が化けそうとは聞く
槍は婆娑羅三段(槍の又吉からの秘伝書)が化けそうとは聞く
698: 2020/03/18(水) 10:22:55.87
>>680
△長押しってそんな強かったっけ……斧のほうも独楽とチャージ叩きつけだよね?
天地と抜山、あとバフ以外ロクに使ってないのが露見しちまった
>>683
マジ?
秘伝書やら分岐とか全然先の話っぽいんだけどトシとズッ友になればもらえんの?それとも毟るの?
△長押しってそんな強かったっけ……斧のほうも独楽とチャージ叩きつけだよね?
天地と抜山、あとバフ以外ロクに使ってないのが露見しちまった
>>683
マジ?
秘伝書やら分岐とか全然先の話っぽいんだけどトシとズッ友になればもらえんの?それとも毟るの?
701: 2020/03/18(水) 10:24:17.32
>>698
終盤だけど一騎討ちミッションあるからそこでトッシ倒しまくる。ちなみにカウンター技も持ってるあいつ
終盤だけど一騎討ちミッションあるからそこでトッシ倒しまくる。ちなみにカウンター技も持ってるあいつ
712: 2020/03/18(水) 10:26:42.99
>>707
結構めんどいよ、カウンター仕掛けてくる
結構めんどいよ、カウンター仕掛けてくる
727: 2020/03/18(水) 10:30:36.24
>>712
うへぇ、そりゃ義元があそこまで弱いのは事故か対人ボスのチュートリアル的存在なんだろうとは思ってたけどさ
まぁ陰陽バフ・デバフもりもりで挑んでみるわ……まだ先だから斧ブンブン丸で進めてく事になりそうだけど。
うへぇ、そりゃ義元があそこまで弱いのは事故か対人ボスのチュートリアル的存在なんだろうとは思ってたけどさ
まぁ陰陽バフ・デバフもりもりで挑んでみるわ……まだ先だから斧ブンブン丸で進めてく事になりそうだけど。
733: 2020/03/18(水) 10:31:34.15
>>727
忍者の毒矢術取ってみろ、あれ結構役立つ
忍者の毒矢術取ってみろ、あれ結構役立つ
742: 2020/03/18(水) 10:36:08.71
>>733
忍術とか全然使う機会なくてポイント溜まってなかったし忍に全然ステ振ってねえわ……
スッパ抜きは使ってるけど手裏剣は弓でヘッショ決めるのがわりと簡単かつ気持ちよくて使わなくなっちゃって……
目標にはしてみる、多分言いたいことはわかった
忍術とか全然使う機会なくてポイント溜まってなかったし忍に全然ステ振ってねえわ……
スッパ抜きは使ってるけど手裏剣は弓でヘッショ決めるのがわりと簡単かつ気持ちよくて使わなくなっちゃって……
目標にはしてみる、多分言いたいことはわかった
715: 2020/03/18(水) 10:27:42.69
>>707
追記、どうもとりあえずお前と戦ってみてえ!的な感じのミッションだな。
追記、どうもとりあえずお前と戦ってみてえ!的な感じのミッションだな。
673: 2020/03/18(水) 10:16:01.45
バランスは割ととったとおもうけどな
このゲームはユーザー内で意見がめちゃ分かれるゲームなんでユーザー内ではどうあっても満点にはならん
このゲームはユーザー内で意見がめちゃ分かれるゲームなんでユーザー内ではどうあっても満点にはならん
679: 2020/03/18(水) 10:18:41.91
九十九が強すぎたのは分かるけど妖怪化は弱すぎて笑える
680: 2020/03/18(水) 10:19:09.86
どの武器使ってもダメージの総量さほど変わらないみたいだよ
槍の三角長押しはガチで強い、斧の三角長押しにも引けとらない
槍の三角長押しはガチで強い、斧の三角長押しにも引けとらない
681: 2020/03/18(水) 10:19:19.69
長壁姫って正しい戦い方なんなんだろうか?
目ん玉ない触手攻撃してもダメージ無かったから
大筒で遠くの目ん玉打って半分削ってたんだが
目ん玉ない触手攻撃してもダメージ無かったから
大筒で遠くの目ん玉打って半分削ってたんだが
685: 2020/03/18(水) 10:20:19.12
>>681
近い触手殴って倒したら気力減って目玉のが落ちてくるからそれ殴る
近い触手殴って倒したら気力減って目玉のが落ちてくるからそれ殴る
682: 2020/03/18(水) 10:19:30.40
バランス調整やクソステージとか改善して欲しい点はあるんだけど、それでも時間ぶっ飛ぶくらいの中毒性あるんだよなぁ
ハクスラ大好きだからってのもあるけど
ハクスラ大好きだからってのもあるけど
713: 2020/03/18(水) 10:27:02.02
>>682
キャラクリいつでもやり直せるのもでかいね
キャラクリいつでもやり直せるのもでかいね
686: 2020/03/18(水) 10:20:43.17
妖怪化カメラぐるんぐるんして終わった後混乱するんよな
687: 2020/03/18(水) 10:20:55.11
序盤は推奨Lvの2倍くらいで攻略になってたな
5-6章でLv90くらいになると要求アムリタ大杉で自然と推奨Lvに近い数字になってくはず
5-6章でLv90くらいになると要求アムリタ大杉で自然と推奨Lvに近い数字になってくはず
689: 2020/03/18(水) 10:20:57.88
トンファー強いっていうけどこのゲーム手数系の武器の難易度たかすぎてムリ
690: 2020/03/18(水) 10:21:08.14
真柄さんソロでも6時間やって落ちてないから大丈夫
パターン化できちまった
パターン化できちまった
692: 2020/03/18(水) 10:21:28.91
ボス戦でうまくたけし使えてる人コツとか教えてくれ。
自分脳筋プレーで下手なんだが、たけしでカウンター決めたいのに、ほとんど相打ちになっちまう…。たまに成功するが、タイミングわかんねーわ…
浅井とかはほぼ失敗するし
自分脳筋プレーで下手なんだが、たけしでカウンター決めたいのに、ほとんど相打ちになっちまう…。たまに成功するが、タイミングわかんねーわ…
浅井とかはほぼ失敗するし
695: 2020/03/18(水) 10:22:39.43
>>692
重装で貼り付きながら戦うスタイルじゃないと相打ちもらうと思うわあれ
重装で貼り付きながら戦うスタイルじゃないと相打ちもらうと思うわあれ
703: 2020/03/18(水) 10:24:45.76
>>695
うーむ、やっぱりそうなんかねー。
軽装好きなんでAにしてるがつれーわ…
うーむ、やっぱりそうなんかねー。
軽装好きなんでAにしてるがつれーわ…
706: 2020/03/18(水) 10:25:35.01
>>703
一部防具軽いけど頑強Bとかある
一部防具軽いけど頑強Bとかある
697: 2020/03/18(水) 10:22:45.90
>>692
たけしで相打ちは押すのがおせぇ
とりあえず叩き込めばいいけど発動までに少し間があるから反応がおせぇと当たる
たけしで相打ちは押すのがおせぇ
とりあえず叩き込めばいいけど発動までに少し間があるから反応がおせぇと当たる
710: 2020/03/18(水) 10:26:33.62
>>697
もう俺だめだ、鈍くて浅井なんか着地してからダメ食らって足払いスカってる…
ボス戦ではあきらめるわ。
決められる人すげーなー!
もう俺だめだ、鈍くて浅井なんか着地してからダメ食らって足払いスカってる…
ボス戦ではあきらめるわ。
決められる人すげーなー!
745: 2020/03/18(水) 10:37:08.07
>>710
突進系は敵の動き覚えたら幻の方が良いよ
突進系は敵の動き覚えたら幻の方が良いよ
768: 2020/03/18(水) 10:48:45.49
>>745
たけし使いたいから意地でも頑張ってたが浅井のせいで心折れたわ
たけし使いたいから意地でも頑張ってたが浅井のせいで心折れたわ
809: 2020/03/18(水) 11:02:38.68
>>710
タイミング覚えるしかないかと
タイミング覚えるしかないかと
729: 2020/03/18(水) 10:31:01.93
>>692
たけしだけで全対応はほぼ無理なので、まず敵や狙う技を絞る
妖鬼、一つ目鬼、猿鬼みたいな赤くなった瞬間押していい奴はたけしで、厳い奴なら幻や迅に変える
たけしだけで全対応はほぼ無理なので、まず敵や狙う技を絞る
妖鬼、一つ目鬼、猿鬼みたいな赤くなった瞬間押していい奴はたけしで、厳い奴なら幻や迅に変える
921: 2020/03/18(水) 11:45:03.20
>>753
このボス、この敵は猛にする迅にするってあらかじめ決めておくって事なので
前作で守護霊切り替えてたから自分は特に問題ないかなあ
このボス、この敵は猛にする迅にするってあらかじめ決めておくって事なので
前作で守護霊切り替えてたから自分は特に問題ないかなあ
693: 2020/03/18(水) 10:22:07.10
九十九武器は切り札、妖怪化は乱戦緊急回避
ウイリアムさんは偉大だった
見た目ウイリアムさんにしてれば九十九武器返してくれませんかね
ウイリアムさんは偉大だった
見た目ウイリアムさんにしてれば九十九武器返してくれませんかね
699: 2020/03/18(水) 10:23:30.51
R1か はよ帰って確認したいぜ…さんきゅう
700: 2020/03/18(水) 10:23:46.32
見てからじゃ絶対に間に合わないカウンターあるから敵によると思う猛
702: 2020/03/18(水) 10:24:23.06
ずっとモーって読んでた
714: 2020/03/18(水) 10:27:09.09
>>702
いや「もう」で合ってるぞw
「たけし」でも伝わるからええねん
いや「もう」で合ってるぞw
「たけし」でも伝わるからええねん
704: 2020/03/18(水) 10:24:59.60
たけしは人型の守護霊召喚術を潰せる点にあると思う
705: 2020/03/18(水) 10:25:27.81
たけしは確実に刺せるけど仙薬一個と引き換えなのが…
709: 2020/03/18(水) 10:26:03.64
槍の秘伝は青嵐(カウンター)も婆娑羅三段(連撃)もカッコよくて素晴らしい
711: 2020/03/18(水) 10:26:38.70
服部半蔵から秘伝書出ねー
716: 2020/03/18(水) 10:28:00.91
猛ってタイミングとか関係なく、敵が赤く光ったら即ボタン押せばいいだけじゃない?
距離が足りないと当たらないけど、深く考えずにカウンターできるから猛には助けられてるわ
敵の技によっては、こっちも喰らうの覚悟で途中で割り込めるのもあるしな
距離が足りないと当たらないけど、深く考えずにカウンターできるから猛には助けられてるわ
敵の技によっては、こっちも喰らうの覚悟で途中で割り込めるのもあるしな
723: 2020/03/18(水) 10:29:40.31
>>716
それな
赤くなって一呼吸置いてから攻撃する敵とか無関係にぶっぱなせるのは良き
あとマルチで自分にタゲ来てない時は使いやすい
それな
赤くなって一呼吸置いてから攻撃する敵とか無関係にぶっぱなせるのは良き
あとマルチで自分にタゲ来てない時は使いやすい
731: 2020/03/18(水) 10:31:18.93
>>716
インファイト得意なら強いね
インファイト得意なら強いね
736: 2020/03/18(水) 10:32:15.12
>>716
俺みたいに、当てて逃げてーって繰り返してると、「あ!赤く光った!」て思うけど遠すぎてだめだーって事が何度もある。
基本敵に張り付ける人用だと痛感してる
俺みたいに、当てて逃げてーって繰り返してると、「あ!赤く光った!」て思うけど遠すぎてだめだーって事が何度もある。
基本敵に張り付ける人用だと痛感してる
748: 2020/03/18(水) 10:39:22.75
>>736
あー、確かにそうかもな。自分はトンファー使ってて基本的に近い距離にいるから猛が相性いいんだわ。
あと上でも書かれてたけどマルチで他の人にタゲ行ってる時は敵に密着しやすいから、
猛で赤技つぶしやすくなってホスト助けやすくなるね
上空で赤く光るやつにはてんでダメだけどw
あー、確かにそうかもな。自分はトンファー使ってて基本的に近い距離にいるから猛が相性いいんだわ。
あと上でも書かれてたけどマルチで他の人にタゲ行ってる時は敵に密着しやすいから、
猛で赤技つぶしやすくなってホスト助けやすくなるね
上空で赤く光るやつにはてんでダメだけどw
763: 2020/03/18(水) 10:46:47.05
>>748
上空で赤はずりーよなー…
あれやられると反射的に地上で足払いしちまう
上空で赤はずりーよなー…
あれやられると反射的に地上で足払いしちまう
771: 2020/03/18(水) 10:49:29.96
>>716
ボスはカウンター系で道中は猛でぶん殴るというのがいい感じだと思う
雑魚の赤技のカウンターがんばるのしんどい
ボスはカウンター系で道中は猛でぶん殴るというのがいい感じだと思う
雑魚の赤技のカウンターがんばるのしんどい
717: 2020/03/18(水) 10:28:11.85
同じ装備で、業物のクラスも同じで、レベルもほぼ同じで、且つアイコンの錘の数も同じなのに、時々装備するとアホほど軽い装備があるんだけど、どこが違うのかわからんかった。
錘三つなのに、錘二つの装備より軽い奴が希にある。
錘三つなのに、錘二つの装備より軽い奴が希にある。
739: 2020/03/18(水) 10:32:49.90
>>718
シグルイは鎌が一番強いよな
シグルイは鎌が一番強いよな
746: 2020/03/18(水) 10:37:42.89
>>739
重装下段二刀がいっちゃんうざい
鎌はカウンターの鴨
重装下段二刀がいっちゃんうざい
鎌はカウンターの鴨
750: 2020/03/18(水) 10:41:46.00
>>746
前作も重装2刀が一番うざかったなぁ
前作も重装2刀が一番うざかったなぁ
719: 2020/03/18(水) 10:29:03.79
槍はマルチで人型を高い高いしてそれをみんなボーッと見てるときとかウザって思われてそうで心躍る
720: 2020/03/18(水) 10:29:10.48
槍も大太刀も気になって来たけどトンファーとは両立出来ないよなぁ…
トンファーは軽装で攻撃アップがあるし槍や大太刀使うなら重装で手堅く行きたくなるし
トンファーは軽装で攻撃アップがあるし槍や大太刀使うなら重装で手堅く行きたくなるし
728: 2020/03/18(水) 10:30:58.08
>>720
ステータスなら改造でなんとでもなるぞ。大太刀は技反映ないから無理だが
ステータスなら改造でなんとでもなるぞ。大太刀は技反映ないから無理だが
765: 2020/03/18(水) 10:47:36.18
>>720
トンファーのサブに大太刀だけど
リーチが必要な状況を補ってくれるから助かる
トンファーのサブに大太刀だけど
リーチが必要な状況を補ってくれるから助かる
817: 2020/03/18(水) 11:05:33.09
>>765
やっぱり防具は重装?
やっぱり防具は重装?
721: 2020/03/18(水) 10:29:13.84
九十九は強すぎたけど、妖怪化はほんと緊急回避にしかならない感じだね
雑魚殲滅能力もないし、一対一でもボスと殴り合うと一瞬で解けるし
雑魚殲滅能力もないし、一対一でもボスと殴り合うと一瞬で解けるし
722: 2020/03/18(水) 10:29:21.32
猛 たける
迅 じん
幻 まぼろし~♪
迅 じん
幻 まぼろし~♪
759: 2020/03/18(水) 10:44:26.93
>>722
まろばし~
まろばし~
724: 2020/03/18(水) 10:29:55.01
IKKOで草
725: 2020/03/18(水) 10:29:58.83
無明って流舞峰の他に秘伝書出るかわかる人おる?
726: 2020/03/18(水) 10:30:15.74
酒呑童子なんでこんなに弱いん?
735: 2020/03/18(水) 10:32:12.88
>>726
あいつだけ常時遅鈍と目潰しされた状態で戦ってね?
あいつだけ常時遅鈍と目潰しされた状態で戦ってね?
730: 2020/03/18(水) 10:31:12.70
妖怪化は出が早ければ気軽に使っていきたいんだが変身モーションが長い
732: 2020/03/18(水) 10:31:20.62
酒呑の所は秀吉が意気揚々とだしたのに一匹さってくのシュールだな
743: 2020/03/18(水) 10:36:33.44
>>732
うわっオンスモ形式かぁ~だる…からのアレッ?w一匹?そしてよわっw
皆が通るよね
うわっオンスモ形式かぁ~だる…からのアレッ?w一匹?そしてよわっw
皆が通るよね
734: 2020/03/18(水) 10:32:00.64
烏天狗ってうぜえから1だと背後から奇襲とか狙撃無理なところは取り敢えず九十九武器使ってたな
737: 2020/03/18(水) 10:32:37.88
過ぎたるものの製法書持ってたから槍使おうとしたけど、剛99まで振っても70%全然切らんやん
今回重さ軽減OPてあるの?
今回重さ軽減OPてあるの?
738: 2020/03/18(水) 10:32:40.43
槍の高い高いは、うちのコントローラーだけからも知らんが時々△二度押し判定されて誤爆したスキを殴られるから外してる
740: 2020/03/18(水) 10:33:01.91
妖怪化の変身モーション中は時間止めても良かったよな
741: 2020/03/18(水) 10:34:25.43
ソハヤ胴えろいわ
747: 2020/03/18(水) 10:38:48.08
>>741
川並衆もいいぞ
川並衆もいいぞ
744: 2020/03/18(水) 10:36:57.87
妖怪変身中もいつもと同じ武器振りたい
767: 2020/03/18(水) 10:48:26.83
>>744
ほんとこれ
ほんとこれ
749: 2020/03/18(水) 10:39:43.24
酒呑童子さんはネームバリューやカッコいい見た目の割にあっさり終わって悲しい
751: 2020/03/18(水) 10:41:50.92
酒?は一生髪の毛振り回してれば多分強い
752: 2020/03/18(水) 10:42:02.45
今回使用品を蔵に入れることって出来ないの?
装備品は□で蔵に入れるって画面下に出て入れられるけど
使用品タブはそのガイドメニューないし□押しても反応無いんだけど
装備品は□で蔵に入れるって画面下に出て入れられるけど
使用品タブはそのガイドメニューないし□押しても反応無いんだけど
754: 2020/03/18(水) 10:42:50.98
クリアした奴らこのゲーム何点つける?
756: 2020/03/18(水) 10:43:23.68
>>754
71点
71点
761: 2020/03/18(水) 10:46:36.47
>>756
まあええとこやな
俺も70点
まあええとこやな
俺も70点
755: 2020/03/18(水) 10:42:57.96
餓鬼は強いと言うよりめんどくさい
762: 2020/03/18(水) 10:46:44.80
>>755
普通に強くね?
そこら辺のやつよりも火力高いしアムリタ吸って妖怪変化使えるとかもうプレイヤーじゃん
普通に強くね?
そこら辺のやつよりも火力高いしアムリタ吸って妖怪変化使えるとかもうプレイヤーじゃん
757: 2020/03/18(水) 10:43:37.77
あいつだけ後半の敵にしては自分を酒呑童子と思い込んでる酔っぱらいってレベルで弱かったな
758: 2020/03/18(水) 10:44:01.44
気付いたら半妖レベル50だったけど、
もう全然レベル上がらねぇなw
もう全然レベル上がらねぇなw
760: 2020/03/18(水) 10:45:59.48
体力0で妖怪化発動したいのになぁ
781: 2020/03/18(水) 10:54:54.15
>>760
そういうOP付いた魂代あるじゃろ
そういうOP付いた魂代あるじゃろ
764: 2020/03/18(水) 10:47:09.25
酒呑童子戦で酒飲んだり落としたら本気になるかと試したが無反応だったわ
766: 2020/03/18(水) 10:48:01.20
酒を出せい!って言ってるからお酒あげたくなるよね
769: 2020/03/18(水) 10:49:05.55
酒まで振る舞うのかと思ったもんです
770: 2020/03/18(水) 10:49:22.16
火車の妖怪技はあらしの炎のコマが出来る凄い技なんだぞ!
772: 2020/03/18(水) 10:49:42.94
女キャラだけど入浴がふんどしなのはいかがなものか
さらしかタオル的なものでええやん
さらしかタオル的なものでええやん
773: 2020/03/18(水) 10:51:07.48
火車から赤鬼の三角槍製法書ゲットだぜ!
774: 2020/03/18(水) 10:51:09.88
PC版で裸Modが出るとしても常時じゃなくて風呂の時だけ全裸になってほしい
778: 2020/03/18(水) 10:53:11.57
>>774
ワシはふんどし一丁になって欲しい
ワシはふんどし一丁になって欲しい
775: 2020/03/18(水) 10:51:29.60
最初の雑魚妖怪餓鬼さんの特徴
複数が多い
痺れる毒を吐いてくる
投げ攻撃をもっていて成功すると巨大化
的確に石や爆弾を投げてくる
そもそも攻撃力が高い
奇襲を仕掛けてくる
常闇だど吹っ飛ぶついでに痺れ毒を吐く
耐久が低め
…対処できるけどやっぱりヤバい。
複数が多い
痺れる毒を吐いてくる
投げ攻撃をもっていて成功すると巨大化
的確に石や爆弾を投げてくる
そもそも攻撃力が高い
奇襲を仕掛けてくる
常闇だど吹っ飛ぶついでに痺れ毒を吐く
耐久が低め
…対処できるけどやっぱりヤバい。
776: 2020/03/18(水) 10:51:44.72
エロい防具がほしいのであって裸が見たいわけではない
790: 2020/03/18(水) 10:56:51.57
>>776
エロい妖怪技(火車ちゃん)が見たいのであって蛇(夜刀神)が見たいのではない!
…と同じ感覚だな(適当
エロい妖怪技(火車ちゃん)が見たいのであって蛇(夜刀神)が見たいのではない!
…と同じ感覚だな(適当
777: 2020/03/18(水) 10:52:05.63
外人ぽいのがホストだとかなりの確率でぬりかべとムジナにも問答無用で斬りかかるの面白いわ
779: 2020/03/18(水) 10:54:04.81
仁王はじめて勢だがKOEIはアプデする姿勢は前作あったの?
敵もマップ絡みもだるすぎるんだが
敵もマップ絡みもだるすぎるんだが
782: 2020/03/18(水) 10:55:01.11
>>779
アプデはあるが難易度緩和がされる事はない
アプデはあるが難易度緩和がされる事はない
783: 2020/03/18(水) 10:55:02.01
>>779
その辺はかわらないからさっさとやめるが吉だと思われる
その辺はかわらないからさっさとやめるが吉だと思われる
780: 2020/03/18(水) 10:54:07.20
ヤスケが女主人公の入浴に狼狽するの可愛い
784: 2020/03/18(水) 10:55:05.26
クソアクションにばっか当たってた身からすれば神ゲーに感じるわ
786: 2020/03/18(水) 10:55:32.32
餓鬼は見つけ次第破魔矢で射掛けるか、速攻で潰すかのどちらか
基本的に今回は矢の補充が楽だからバンバン使っていけ
基本的に今回は矢の補充が楽だからバンバン使っていけ
787: 2020/03/18(水) 10:55:59.86
6章のステージ選択BGMがかっこよすぎて放置してずっと流してるわ
788: 2020/03/18(水) 10:56:28.04
ようやっとクリア
ストーリー思ったより良かったわ
ストーリー思ったより良かったわ
789: 2020/03/18(水) 10:56:49.00
820: 2020/03/18(水) 11:06:01.28
>>789
ここまで特化したら何使っても強いと思うな
ここまで特化したら何使っても強いと思うな
793: 2020/03/18(水) 10:58:00.20
>>791
容易に突っ込まなくても複数でてくるから間違いです
容易に突っ込まなくても複数でてくるから間違いです
807: 2020/03/18(水) 11:01:45.28
>>799
なんか毎回やられると警戒もクソもないというかああいうのは忘れた頃に配置する方が効果的なのに
なんか毎回やられると警戒もクソもないというかああいうのは忘れた頃に配置する方が効果的なのに
792: 2020/03/18(水) 10:57:10.61
叫び攻撃?やってくる鳥女なんなんあれ
固すぎるんだけど
変なデバフ食らってるけど食らう条件がわからん
固すぎるんだけど
変なデバフ食らってるけど食らう条件がわからん
800: 2020/03/18(水) 10:59:24.25
>>794
琵琶法師が呼ぶ奴強すぎて草も生えない
琵琶法師が呼ぶ奴強すぎて草も生えない
812: 2020/03/18(水) 11:02:56.60
>>794
体験版の時より火力低い気がするね
氷の矢で9割くらい削ってきてなかったっけ
手前の琵琶牧々はマジクソ
体験版の時より火力低い気がするね
氷の矢で9割くらい削ってきてなかったっけ
手前の琵琶牧々はマジクソ
795: 2020/03/18(水) 10:58:30.44
今回はカウンターあるから妖怪も前作より全然柔らかくなってるんだぞ
妖怪技使っていくのも前提だから忘れずにキメていけ
妖怪技使っていくのも前提だから忘れずにキメていけ
796: 2020/03/18(水) 10:58:47.09
雑魚妖怪は基本猛で戦うけど、迅ないし幻でないとキツイのが
妖鬼の二刀・鎖鎌、一反木綿くらいかな
密着で戦う前提だけど
妖鬼の二刀・鎖鎌、一反木綿くらいかな
密着で戦う前提だけど
797: 2020/03/18(水) 10:58:56.46
しかし荷物やばいばー
魂代まで所持数にはいってるんかい
魂代まで所持数にはいってるんかい
830: 2020/03/18(水) 11:09:05.99
>>797
俺が知らんだけかもだけど魂代を一括で蔵に送れないのが面倒なんだよね
俺が知らんだけかもだけど魂代を一括で蔵に送れないのが面倒なんだよね
798: 2020/03/18(水) 10:59:22.06
火車が顔も身体も良すぎ。というか女妖怪は色々レベル高い。
人間が妙にバランス悪いせいか余計そう見える。
人間が妙にバランス悪いせいか余計そう見える。
801: 2020/03/18(水) 11:00:03.38
鎖鎌弱くね?戦い方間違えてるのか知らんけどテオより弱いわ
805: 2020/03/18(水) 11:01:00.65
>>801
ナナは強かったよな
ナナは強かったよな
811: 2020/03/18(水) 11:02:46.93
>>801
基本上段□で相手が気力切れの時は背後に回って藪切ってやってりゃ結構強いと思うけど
手斧がどんなもんかは知らんけど
基本上段□で相手が気力切れの時は背後に回って藪切ってやってりゃ結構強いと思うけど
手斧がどんなもんかは知らんけど
803: 2020/03/18(水) 11:00:56.28
赤鬼の製法書ってどこからドロップなんだろう
804: 2020/03/18(水) 11:00:58.26
ラスボスかっこよく討伐するシーンで
まれびとで映り込んで台無しにするの楽しい
まれびとで映り込んで台無しにするの楽しい
806: 2020/03/18(水) 11:01:39.04
そうか道中だけ幻の孔雀にして大事なとこは迅にすればいいのか!
これで小物で探索系つけなくてすむ
これで小物で探索系つけなくてすむ
808: 2020/03/18(水) 11:01:52.57
2周目も終わりサブも終わったんだけど
アムリタ稼ぎにオススメな周回ある?
アムリタ稼ぎにオススメな周回ある?
810: 2020/03/18(水) 11:02:40.48
遅鈍と封気のコスト逆にしろ封気のコスト高過ぎだろ
813: 2020/03/18(水) 11:04:50.39
トンファーの軽装で攻撃力upって言うても敏捷Bで十分だよね?
aでやってたら流石に被ダメでか過ぎてハゲそう
aでやってたら流石に被ダメでか過ぎてハゲそう
814: 2020/03/18(水) 11:04:55.03
迅の特技のタイミングがわかったようなよくわからないような
たまに、カウンターしようとして敵の目の前に移動して落命するわ
たまに、カウンターしようとして敵の目の前に移動して落命するわ
827: 2020/03/18(水) 11:07:54.02
>>814
赤く光って攻撃始まったら自キャラぶつける感じで上手くいってる
赤く光って攻撃始まったら自キャラぶつける感じで上手くいってる
837: 2020/03/18(水) 11:12:01.00
>>827
移動距離に対して、カウンター可能な距離は狭いのかな
移動距離に対して、カウンター可能な距離は狭いのかな
849: 2020/03/18(水) 11:15:48.10
>>837
相手の技の攻撃判定に特技の移動を当てることで成立するんだと思う
攻撃判定出る前だとダメ、だから技や距離によってタイミングが違うし
距離が近いほどタイミングがシビアになる
相手の技の攻撃判定に特技の移動を当てることで成立するんだと思う
攻撃判定出る前だとダメ、だから技や距離によってタイミングが違うし
距離が近いほどタイミングがシビアになる
815: 2020/03/18(水) 11:04:55.41
体力0で妖怪化って勝手にアムリタゲージ消費されちゃうんだよね?
使わんなー
使わんなー
816: 2020/03/18(水) 11:05:19.93
3章入ったとこだけど鎖鎌とトンファーメインだが
塚が大太刀と薙刀ばっかで全然武器集まらんけw
マジで上記の武器1ステージ2つぐらいしか見かけん
塚が大太刀と薙刀ばっかで全然武器集まらんけw
マジで上記の武器1ステージ2つぐらいしか見かけん
818: 2020/03/18(水) 11:05:44.22
無明はムジナに身振りやると
ふざけてないで早く行きましょ
みたいな事言ってくるのがムカつくわ
ふざけてないで早く行きましょ
みたいな事言ってくるのがムカつくわ
822: 2020/03/18(水) 11:07:13.12
>>818
人間の女キャラ妙にトゲがあるよな。
人間の女キャラ妙にトゲがあるよな。
829: 2020/03/18(水) 11:08:59.72
>>818
身振りに反応してるのかな
どこかで無明に土下座したらアイテムくれたの笑ったわ
身振りに反応してるのかな
どこかで無明に土下座したらアイテムくれたの笑ったわ
819: 2020/03/18(水) 11:05:58.05
そういや体験版の両面宿儺の曲どこで使われたんだ
あれすげえ好きだったのに前作の曲になっててがっかりしたんだけど聞き覚えがない
あれすげえ好きだったのに前作の曲になっててがっかりしたんだけど聞き覚えがない
823: 2020/03/18(水) 11:07:19.00
>>819
真柄さんとことか延々羅とかで使われてなかった?
真柄さんとことか延々羅とかで使われてなかった?
831: 2020/03/18(水) 11:09:25.48
>>823、824
あー真柄直隆かthx
あー真柄直隆かthx
824: 2020/03/18(水) 11:07:21.05
>>819
真柄用の戦闘曲に変わってたな
真柄用の戦闘曲に変わってたな
821: 2020/03/18(水) 11:06:50.03
婆娑羅三段普通に強ない?
825: 2020/03/18(水) 11:07:40.59
ここの人達ってもうクリアとか後半章言ってる見たいだけど何でそんなにサクサク行けるんや?
俺まだ3章や、昨日もヤスケ製法書に4時間かけてもまだ揃わんし
俺まだ3章や、昨日もヤスケ製法書に4時間かけてもまだ揃わんし
826: 2020/03/18(水) 11:07:42.02
大砲うってくるステージで安易に突っ込んだら4人くらいに囲まれて引いてたら大砲でまとめて焼かれまくってわろた
832: 2020/03/18(水) 11:09:27.42
鉄球鬼ちゃんと忠勝くん出てきてほっこり
わいもまだ3章最後や
わいもまだ3章最後や
834: 2020/03/18(水) 11:10:07.95
無明おばさんも歳取らないけど半妖なの?
835: 2020/03/18(水) 11:11:43.39
迅→モーション中に体をぶつける
猛→赤く光った直後
幻→モーションが体に当たる直前
迅は前面移動でぶつけないとカウンターできなかったはず
猛→赤く光った直後
幻→モーションが体に当たる直前
迅は前面移動でぶつけないとカウンターできなかったはず
839: 2020/03/18(水) 11:13:28.66
>>835
タイミング違うのやめてほしいよな
あれこれ使う気が失せる
タイミング違うのやめてほしいよな
あれこれ使う気が失せる
840: 2020/03/18(水) 11:13:30.40
>>835
迅はどの角度からでも攻撃にぶつかって行ければカウンター発動するよ
迅はどの角度からでも攻撃にぶつかって行ければカウンター発動するよ
847: 2020/03/18(水) 11:15:24.81
>>840
マジか俺の勘違いだったわすまん
マジか俺の勘違いだったわすまん
858: 2020/03/18(水) 11:18:23.05
>>847
とはいえかなりシビアだから狙うのは正面くらいでいいと思うよ
迅の本体は緊急回避
とはいえかなりシビアだから狙うのは正面くらいでいいと思うよ
迅の本体は緊急回避
850: 2020/03/18(水) 11:16:06.75
>>835
迅は体をぶつけるというか残像に相手の攻撃をぶつける感じじゃなかったっけ?
迅は体をぶつけるというか残像に相手の攻撃をぶつける感じじゃなかったっけ?
869: 2020/03/18(水) 11:23:20.73
>>850
次 ス レ
次 ス レ
878: 2020/03/18(水) 11:26:20.10
次スレ建てられなかったから誰かお願いします。
────────────────────────
【PS4】仁王2 part52
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part51
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584464838/l50/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
────────────────────────
【PS4】仁王2 part52
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part51
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584464838/l50/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
882: 2020/03/18(水) 11:29:05.83
>>880
社がセーブポイントという認識を持たないとダメ
>>878
たててみるわ
社がセーブポイントという認識を持たないとダメ
>>878
たててみるわ
836: 2020/03/18(水) 11:11:55.43
ベイブレード勝手に追尾して連続ヒットとか強すぎワロタ
中型複数出てもこれぶっぱすれば片方足止め出来てめっちゃ役に立つわ
中型複数出てもこれぶっぱすれば片方足止め出来てめっちゃ役に立つわ
838: 2020/03/18(水) 11:12:08.09
浅井長政誰か助けてください。
ボス前です。
合言葉 5CH
ボス前です。
合言葉 5CH
855: 2020/03/18(水) 11:17:45.55
>>838
いけました。
来てくれたかたありがとうございました。
いけました。
来てくれたかたありがとうございました。
841: 2020/03/18(水) 11:13:43.84
柴田のスリップダメうぜぇな歴戦王かよ
842: 2020/03/18(水) 11:13:55.69
猛だと赤光からの投げ技は反応遅いとくらっちゃうよね
モーション速いと反応間に合わないわ
モーション速いと反応間に合わないわ
843: 2020/03/18(水) 11:14:22.54
迅の緊急回避は仁王の気力システムを崩壊させかねないから修正入るかもな
844: 2020/03/18(水) 11:14:35.18
迅はミスっても大抵回避して攻撃の隙を殴れる
845: 2020/03/18(水) 11:14:47.30
格闘技直即猛
遅出しジャンケン大丈夫迅
イルカはなんつーか中間?
遅出しジャンケン大丈夫迅
イルカはなんつーか中間?
848: 2020/03/18(水) 11:15:27.12
木霊探しって早めにやっといた方がいいとかある?
だるちん過ぎて…早くストーリーとかサブミ進めたい…
だるちん過ぎて…早くストーリーとかサブミ進めたい…
851: 2020/03/18(水) 11:16:26.87
木霊感知つけるといい
>>848
>>848
876: 2020/03/18(水) 11:25:22.61
>>851
感知付けてやってるんだけどだるちんで…
調べたら逢魔が時の加護は見つけた木霊の合計数なのね、ちゃんと探すかー
感知付けてやってるんだけどだるちんで…
調べたら逢魔が時の加護は見つけた木霊の合計数なのね、ちゃんと探すかー
885: 2020/03/18(水) 11:30:39.61
>>848
動画見ながらでも最初にやっておいたほうがいい
二週目埋めてからやったけど半日かかったわ
動画見ながらでも最初にやっておいたほうがいい
二週目埋めてからやったけど半日かかったわ
942: 2020/03/18(水) 11:52:53.30
>>885
いずれやらなきゃならないなら先にやっといた方がいいか~
せんきゅー動画で場所調べながらやってみるよ
いずれやらなきゃならないなら先にやっといた方がいいか~
せんきゅー動画で場所調べながらやってみるよ
853: 2020/03/18(水) 11:16:43.77
迅の特技ってカウンターはついででむしろ回避手段として常用するよね
気力からっぽまで攻撃した上で離脱もできるし上段のまま素早い移動できるのほんと強い
気力からっぽまで攻撃した上で離脱もできるし上段のまま素早い移動できるのほんと強い
854: 2020/03/18(水) 11:16:56.08
迅は気力切れ状態や技後の硬直ですら消せるからヤバすぎ
856: 2020/03/18(水) 11:17:51.35
致命攻撃がみんな突き刺しなせいで斧だと違和感あるな。
猛の致命攻撃と同じでいいのに。
猛の致命攻撃と同じでいいのに。
857: 2020/03/18(水) 11:18:07.54
迅で回避してるのは雑魚
859: 2020/03/18(水) 11:18:29.96
守護霊2つ憑けられるから
剛と迅で使い分けてますわ
幻は俺には難しい…
剛と迅で使い分けてますわ
幻は俺には難しい…
860: 2020/03/18(水) 11:18:51.07
無明は触手攻めに合わせたいわ
861: 2020/03/18(水) 11:18:58.41
ちょっと聞きたいんだけど
義人塚のすけびと→NPC召喚
社のまれびと→協力プレイヤー召喚
であってる?
義人塚のすけびと→NPC召喚
社のまれびと→協力プレイヤー召喚
であってる?
863: 2020/03/18(水) 11:19:40.84
>>861
いいぞその理解で合ってる
いいぞその理解で合ってる
868: 2020/03/18(水) 11:23:16.20
>>863
ありがとう
下手っぴだからプレイヤー呼ぶのは気が引けてたんだ
安心してすけびと使える
ありがとう
下手っぴだからプレイヤー呼ぶのは気が引けてたんだ
安心してすけびと使える
862: 2020/03/18(水) 11:19:08.34
猛や幻を強化するんじゃ無く迅を下方して終わりってのがありそうで怖い
864: 2020/03/18(水) 11:20:22.76
前ダッシュカウンターズレても被弾はするがのけぞらないし
緊急脱出便利だわな
緊急脱出便利だわな
865: 2020/03/18(水) 11:20:45.07
猛しか使ってないけどカウンターする技としない技の区別超大事よね
いけるかなーどうかなーと迷えば敗れる
いけるかなーどうかなーと迷えば敗れる
866: 2020/03/18(水) 11:20:52.87
いつでも安全地帯まで緊急回避で逃げられるのはもはやゲームじゃねぇからなw
867: 2020/03/18(水) 11:22:11.39
火車の姿写しはよ
870: 2020/03/18(水) 11:23:48.19
火車ちゃんの登場シーンのドヤァ!って顔可愛くて妖怪に目覚めそう
873: 2020/03/18(水) 11:24:40.23
>>870
本当にシコリティ高い
本当にシコリティ高い
874: 2020/03/18(水) 11:24:45.27
トンファから大太刀に変えてみたけど雑に強いな
苦手だった天狗とかも処理しやすい
ただ変えたてでスキル全然取れてないけどなんか微妙なの多くない?受けが多いというか
攻めるぶん回すの欲しい
苦手だった天狗とかも処理しやすい
ただ変えたてでスキル全然取れてないけどなんか微妙なの多くない?受けが多いというか
攻めるぶん回すの欲しい
875: 2020/03/18(水) 11:24:56.25
手斧ソロでクリアでスレ解禁!
常闇勝家がぶっちぎりでイカれてたけど他は適度な難度で人型も浅井まで初見でいけた
投擲は太山が強くて黒風と熊鷹のホーミング性能はクセになるし、対人は瓦崩し、蟹伏せ、貪狼のお陰で気持ちいい
手斧不人気で語れる人少なそうだから悲しいけどめっちゃ楽しかったよ
常闇勝家がぶっちぎりでイカれてたけど他は適度な難度で人型も浅井まで初見でいけた
投擲は太山が強くて黒風と熊鷹のホーミング性能はクセになるし、対人は瓦崩し、蟹伏せ、貪狼のお陰で気持ちいい
手斧不人気で語れる人少なそうだから悲しいけどめっちゃ楽しかったよ
879: 2020/03/18(水) 11:26:25.17
大太刀は上段でべちんべちんしかしてねえなあ
880: 2020/03/18(水) 11:27:06.43
ゲーム中断で進行状況リセットされるの地味にクソだな
881: 2020/03/18(水) 11:28:33.43
鎖鎌の上段が好きすぎて他の武器使ってない
サブ武器ってみんな考えて使ってるもん?
サブ武器ってみんな考えて使ってるもん?
890: 2020/03/18(水) 11:32:15.36
>>881
友人がそんな感じだわ
友人がそんな感じだわ
898: 2020/03/18(水) 11:35:11.91
>>881
サブは揃えの武器持ってるわ
サブは揃えの武器持ってるわ
883: 2020/03/18(水) 11:29:10.07
メインステージよりサブステージの方が雑くて面倒くさいのが多いw
884: 2020/03/18(水) 11:30:23.13
雪月花特化、前作を思い出す強さだわ
887: 2020/03/18(水) 11:30:52.88
武技名だけ書かれても分からんのよ 防具の効果
888: 2020/03/18(水) 11:31:07.90
みんな防具の製法書集めてるけど、拾い物では駄目なんですか?
鍛造で作ってもすぐに敵がもっといいのを落とすのでは?
あとテンプレで紫装備は分解がいいとされてるのはなぜ?
鍛造で作ってもすぐに敵がもっといいのを落とすのでは?
あとテンプレで紫装備は分解がいいとされてるのはなぜ?
891: 2020/03/18(水) 11:32:36.39
>>888
鍛造するとその時の最大レベルかつ必要能力値が半分
鍛造するとその時の最大レベルかつ必要能力値が半分
911: 2020/03/18(水) 11:40:44.63
>>891
となるとミッションある程度進むごとに鍛造しなおしてるってことですか。
それはそれで素材集めとか大変そう、、、
となるとミッションある程度進むごとに鍛造しなおしてるってことですか。
それはそれで素材集めとか大変そう、、、
892: 2020/03/18(水) 11:32:49.24
>>888
鍛造すると要求ステが低くなる
鍛造すると要求ステが低くなる
893: 2020/03/18(水) 11:32:50.10
>>888
鍛造したほうが要求ステ低い
鍛造したほうが要求ステ低い
889: 2020/03/18(水) 11:31:14.71
大太刀はほとんどの武技が有能やぞ
わざわざ使うまでもないのは不動の構えと逆水ぐらい
わざわざ使うまでもないのは不動の構えと逆水ぐらい
894: 2020/03/18(水) 11:34:30.93
幸運武家ってどれくらい効果あるんかな?
+30だと実際にレアドロしやすくなるのか怪しいラインだったりしない?
+30だと実際にレアドロしやすくなるのか怪しいラインだったりしない?
919: 2020/03/18(水) 11:44:40.65
>>894
怪しいどころか30程度じゃ何の役にも立たないレベル
怪しいどころか30程度じゃ何の役にも立たないレベル
922: 2020/03/18(水) 11:45:16.05
>>894
幸運を詰めるだけ詰めないと心が折れる
幸運を詰めるだけ詰めないと心が折れる
895: 2020/03/18(水) 11:34:37.94
陰陽の攻撃技弱くない?
901: 2020/03/18(水) 11:37:12.31
>>895
属性付与メインだからあれ……
属性付与メインだからあれ……
896: 2020/03/18(水) 11:34:47.56
ヤスケの製法書とったんだけど武器レベル更新したくても金やら素材が足りねぇ
897: 2020/03/18(水) 11:35:09.57
楯無相変わらず強いっすなぁ
大太刀のサブに斧でも持とうかと思ったけど強みがよくわかんないな
大太刀のサブに斧でも持とうかと思ったけど強みがよくわかんないな
899: 2020/03/18(水) 11:35:35.14
シバター敏捷Aに戻したら急に余裕出たわ 中途半端な中装は考えものだな
902: 2020/03/18(水) 11:38:12.28
柴田は突進に迅でつっこんで背中にすり抜けるとなぜがあいつ攻撃モーション空振りするから背後攻撃チャンスなるとわかればクソ雑魚
903: 2020/03/18(水) 11:38:18.07
ラスボス前辺りだけどボスで一番苦戦したのは結局柴田だったな
酒呑童子とか1ボスで出てくるレベルだろ順番おかしいわ
酒呑童子とか1ボスで出てくるレベルだろ順番おかしいわ
904: 2020/03/18(水) 11:38:20.89
一週目はすごい楽しめたしワクワクしながら二週目突入したけど急に冷めたっていうかなんか続かないわ
929: 2020/03/18(水) 11:48:10.46
立ったみたいでよかった
ほんとクソ規制つっかえ
>>904
どうせDLC出た瞬間全装備産業廃棄物になるからしばらくストップしたってええんやで
ほんとクソ規制つっかえ
>>904
どうせDLC出た瞬間全装備産業廃棄物になるからしばらくストップしたってええんやで
905: 2020/03/18(水) 11:38:28.49
数の暴力のクソゲー
906: 2020/03/18(水) 11:38:54.44
すまんスレ立て無理だった、>>920頼む
909: 2020/03/18(水) 11:40:22.51
>>906
建ててくる
建ててくる
913: 2020/03/18(水) 11:41:36.68
>>909
駄目だった、規制キッツ
駄目だった、規制キッツ
907: 2020/03/18(水) 11:38:56.96
武器と装備の性能表示がよくわからん…一覧に出てる攻撃力と実際の攻撃力違うんやね。ややこしや。一覧に出てる性能ってどっから導き出されてるねん
908: 2020/03/18(水) 11:39:12.65
2周目からはプラスを積み重ねるゲームだしな
910: 2020/03/18(水) 11:40:44.20
道中のクソさ、マップのクソさよ
912: 2020/03/18(水) 11:41:18.38
ハクスラの行きつくところは装備厳選とキャラ育成だから
ランダムダンジョンが無くて決まったマップ構造、敵配置の現状はちょっとダレるかもね
そんな人はまれびとで後続を手伝ってあげるんだ
ポンコツホストを含めた色んなランダム要素あって楽しいぜ
中々ステージクリアできないけどな…
ランダムダンジョンが無くて決まったマップ構造、敵配置の現状はちょっとダレるかもね
そんな人はまれびとで後続を手伝ってあげるんだ
ポンコツホストを含めた色んなランダム要素あって楽しいぜ
中々ステージクリアできないけどな…
914: 2020/03/18(水) 11:42:42.73
今回も神器マラソンあんのかよう
だあああ
だあああ
915: 2020/03/18(水) 11:43:10.10
なあ今更なんだが常世常行ってムービースキップしないアホが一人いると全員飛ばせないの?
ホストでも無いから腹立つんだが
ホストでも無いから腹立つんだが
916: 2020/03/18(水) 11:43:44.37
大太刀が多いのはなんとなくプレイ感がダクソ脳筋って感じだからしっくりきやすいんだわ
別に強いわけではないと思うな
別に強いわけではないと思うな
917: 2020/03/18(水) 11:43:53.28
装備の重さ50ぐらいなのに回避押すとローリングになるの原因わかる人います?
戦闘中に気力消費重くなる謎
戦闘中に気力消費重くなる謎
920: 2020/03/18(水) 11:44:47.93
>>917
重さ関係ない。上段はローリング 中段はステップ→ローリング 下段ステップ
重さ関係ない。上段はローリング 中段はステップ→ローリング 下段ステップ
934: 2020/03/18(水) 11:49:22.98
>>920
あっ理解したありがとう!
あっ理解したありがとう!
918: 2020/03/18(水) 11:44:16.54
立つかどうかやってくる
923: 2020/03/18(水) 11:45:51.13
正直、小物まで焼き直せるのはハクスラの寿命縮めてるわ
926: 2020/03/18(水) 11:47:25.43
>>923
好きなだけ魂代の厳選してどうぞ
好きなだけ魂代の厳選してどうぞ
927: 2020/03/18(水) 11:47:48.37
>>923
でもカニ玉マラソンやりたないだろ?
でもカニ玉マラソンやりたないだろ?
935: 2020/03/18(水) 11:49:27.31
>>923
前作のお守り納得いったのが未だに出てないのでOP変えられるのいいと思うんだが
前作のお守り納得いったのが未だに出てないのでOP変えられるのいいと思うんだが
951: 2020/03/18(水) 11:56:11.63
>>923
目標まで遠すぎると逆に寿命短くなるぞ
目標まで遠すぎると逆に寿命短くなるぞ
963: 2020/03/18(水) 12:00:20.66
>>923
宝物庫マラソン好きだったんだけどな
宝物庫マラソン好きだったんだけどな
924: 2020/03/18(水) 11:46:13.13
強装備ほりをするにはどうする?
まず運装備を掘る
まず運装備を掘る
925: 2020/03/18(水) 11:46:44.89
真面目にマップ探索してもダルくなってきたから突っ走って次のショートカットなりまで行ってるわ
木霊は感知出来るし
木霊は感知出来るし
928: 2020/03/18(水) 11:48:09.98
931: 2020/03/18(水) 11:48:30.24
>>928
乙
命
乙
命
932: 2020/03/18(水) 11:48:54.27
>>928
有能乙
有能乙
930: 2020/03/18(水) 11:48:29.13
古田って茶器ドロ上がるんだな
クジラ10%
古田5%
あとは茶器
ほかに茶器ドロ上げる手段ないかな
クジラ10%
古田5%
あとは茶器
ほかに茶器ドロ上げる手段ないかな
933: 2020/03/18(水) 11:49:07.83
>>930
燕中鎧の揃え効果であったきがしる
燕中鎧の揃え効果であったきがしる
937: 2020/03/18(水) 11:51:13.76
>>933
あ!それだ!さんきゅ!
あ!それだ!さんきゅ!
936: 2020/03/18(水) 11:50:36.16
アマゾンの評価138しかないけど全然売れてなさそうだな
ナンバリングも2で終了しそう
使いまわし多すぎるしな、過去の雑魚全部持ってくると思わんかったわ
ナンバリングも2で終了しそう
使いまわし多すぎるしな、過去の雑魚全部持ってくると思わんかったわ
941: 2020/03/18(水) 11:52:22.34
>>936
ダウンロード版の販売数が未知数だからまだなんとも言えん
ダウンロード版の販売数が未知数だからまだなんとも言えん
972: 2020/03/18(水) 12:04:05.12
>>936
そもそも仁王自体討鬼伝とか無双から使い回してるからな
エコよエコ
そもそも仁王自体討鬼伝とか無双から使い回してるからな
エコよエコ
938: 2020/03/18(水) 11:51:39.66
前作よりは遥かにゲームとして面白くなってるから次も期待してるよ
969: 2020/03/18(水) 12:02:30.49
>>939
矢とか銃弾も補充してほしいわ
矢とか銃弾も補充してほしいわ
940: 2020/03/18(水) 11:52:03.81
呪って鎌以外持てない感じですか?
943: 2020/03/18(水) 11:53:08.08
>>940
いや手斧も呪だよ
いや手斧も呪だよ
949: 2020/03/18(水) 11:55:06.92
>>943
レベル上げのところに手斧技で呪が鎌だけだったんですが手斧いけるんですね!
ありがとうございます!
レベル上げのところに手斧技で呪が鎌だけだったんですが手斧いけるんですね!
ありがとうございます!
947: 2020/03/18(水) 11:54:36.92
>>940
手斧が一応呪対応。まあぶっちゃけ呪は30で止めといていいよ、それ以上上げても容量は増えん。まあ術力ほしいなら別だが
手斧が一応呪対応。まあぶっちゃけ呪は30で止めといていいよ、それ以上上げても容量は増えん。まあ術力ほしいなら別だが
954: 2020/03/18(水) 11:56:51.72
>>947
呪特化でも呪だけ上げるの微妙なんですかね?
呪特化でも呪だけ上げるの微妙なんですかね?
961: 2020/03/18(水) 11:59:08.29
>>954
陰陽の攻撃系が今一ダメージ出ないからなぁ……ただ術力伸ばすとバフの効果時間は伸びる。あと2周目から武器の反映ステータス変えれるし
陰陽の攻撃系が今一ダメージ出ないからなぁ……ただ術力伸ばすとバフの効果時間は伸びる。あと2周目から武器の反映ステータス変えれるし
970: 2020/03/18(水) 12:02:33.55
>>961
二週目からは鎌の火力上げるのも呪じゃなくて良いって事ですか?
1週目呪で頑張って弱そうならステ振りアイテム使ってみます!
二週目からは鎌の火力上げるのも呪じゃなくて良いって事ですか?
1週目呪で頑張って弱そうならステ振りアイテム使ってみます!
978: 2020/03/18(水) 12:05:19.13
>>970
大鎌は体技呪反映。ちなみにわりかし技反映の武器種は多い
大鎌は体技呪反映。ちなみにわりかし技反映の武器種は多い
982: 2020/03/18(水) 12:07:12.79
>>978
ほうほう…
呪特化よりもバランス良く上げる方が火力出るから30止めで他上げる方が良いって事ですね!
ありがとうございます😊
ほうほう…
呪特化よりもバランス良く上げる方が火力出るから30止めで他上げる方が良いって事ですね!
ありがとうございます😊
944: 2020/03/18(水) 11:53:23.46
夜刀神のレベルの高い魂代取るのって
まれびとやるしかないかな?
まれびとやるしかないかな?
945: 2020/03/18(水) 11:53:55.77
お前らソハヤ胴とか序盤の巫女装備とかエロいとか言ってるけどよお
歩き巫女っていう装備もエロくはないけど可愛いんだぞ
いいんだぞ
歩き巫女っていう装備もエロくはないけど可愛いんだぞ
いいんだぞ
974: 2020/03/18(水) 12:04:14.73
>>957
拾ったら形写しできるようになるべ確か
それで我慢しよう
拾ったら形写しできるようになるべ確か
それで我慢しよう
948: 2020/03/18(水) 11:54:47.91
>>946
無いと藤吉郎クソ野郎のままじゃん
無いと藤吉郎クソ野郎のままじゃん
988: 2020/03/18(水) 12:08:47.01
>>979
光秀の部下経由で夢食いに取りつかれてたのは?
光秀の部下経由で夢食いに取りつかれてたのは?
950: 2020/03/18(水) 11:56:04.42
手斧で呪補正とかダクソか何かですかね。体験版の剛で良かったんじゃ
953: 2020/03/18(水) 11:56:43.14
ソハヤ上にに陰陽下だと横部分丸見えですげえエロいぞ
958: 2020/03/18(水) 11:58:38.42
>>953
やっぱやるよなぁ
ずっとそれだわ
やっぱやるよなぁ
ずっとそれだわ
955: 2020/03/18(水) 11:57:24.78
まあ今回魂代厳選かなりキツそうだし
956: 2020/03/18(水) 11:57:49.13
タタリモッケの妖怪技これ強いのか?なんか見た目弱そうなんだよな、目からレーザーのが欲しかった
959: 2020/03/18(水) 11:58:48.27
結局秀吉は若い頃だけが輝かしいだけで偉くなったら流血しか無いしな
だからこそ映えるキャラなんだけども
だからこそ映えるキャラなんだけども
960: 2020/03/18(水) 11:59:05.58
大太刀オンリーで来てたけど手斧で良さげなの出たから手斧使い始めてみたけど手斧結構強くない?w
962: 2020/03/18(水) 11:59:46.08
戦乱の世にいい奴なんているわきゃねえ
ましてや統治者に
ましてや統治者に
967: 2020/03/18(水) 12:01:35.17
>>962
所詮権力争いにすぎないのに調和だの背負う覚悟だの言ってる仁王家康の方がムカつく
所詮権力争いにすぎないのに調和だの背負う覚悟だの言ってる仁王家康の方がムカつく
984: 2020/03/18(水) 12:07:35.47
>>967
でも結局武家政権統治を強化せずに居たんだから
後継者にしっかり地盤渡せなかった時点で混乱確定みたいなもんやったし
でも結局武家政権統治を強化せずに居たんだから
後継者にしっかり地盤渡せなかった時点で混乱確定みたいなもんやったし
965: 2020/03/18(水) 12:00:50.43
攻撃系陰陽術は属性やられ、もっと言えば混沌やられ目的で使うもんじゃないのか?
971: 2020/03/18(水) 12:02:40.65
小野飽きたから最初から二刀で始めたらダメぜんぜんでなくて草
気力削りが思ったほど悪くなかったな
気力削りが思ったほど悪くなかったな
975: 2020/03/18(水) 12:04:46.30
昨日大太刀で長壁姫倒せなくて
ここで轟雷使えと助言されたがすげー簡単に倒せた
ありがとう
ここで轟雷使えと助言されたがすげー簡単に倒せた
ありがとう
976: 2020/03/18(水) 12:04:58.94
妖力加算系試した人おらん?
とりあえず玄龍は微妙で獏ちゃんはぶっ壊れだった夜刀神連射出来る
玄武や孔雀、波姫あたりの効果がどれくらいか聞きたい
とりあえず玄龍は微妙で獏ちゃんはぶっ壊れだった夜刀神連射出来る
玄武や孔雀、波姫あたりの効果がどれくらいか聞きたい
981: 2020/03/18(水) 12:06:32.20
>>976
夢喰いは金で幼力加算が強すぎる。
夢喰いは金で幼力加算が強すぎる。
992: 2020/03/18(水) 12:10:26.52
>>981
やっぱこれ獏ちゃんだけおかしいんかな
2週目の獲得金額考えずに調整した説あるよね
やっぱこれ獏ちゃんだけおかしいんかな
2週目の獲得金額考えずに調整した説あるよね
977: 2020/03/18(水) 12:04:58.91
今作は魑魅ちゃんの交換システムすごい役に立ってる。エリア毎に装備ドロが決まってるから
欲しい装備に交換してくれる
なので入らない紫装備や上位装備は持ち歩いた方が良い。
あと会話はちゃんと聞いておかないとゴミ霊石しか交換してくれないから注意
欲しい装備に交換してくれる
なので入らない紫装備や上位装備は持ち歩いた方が良い。
あと会話はちゃんと聞いておかないとゴミ霊石しか交換してくれないから注意
985: 2020/03/18(水) 12:07:35.85
>>977
ステふり直し厨としては簡単に六道輪廻くれるから好き
ステふり直し厨としては簡単に六道輪廻くれるから好き
994: 2020/03/18(水) 12:11:33.76
>>985
何落としたら貰えるん?
何落としたら貰えるん?
995: 2020/03/18(水) 12:11:51.12
>>985
魑魅って六道輪廻くれるのか
何落としてる?
魑魅って六道輪廻くれるのか
何落としてる?
989: 2020/03/18(水) 12:09:03.26
>>977
挨拶せずに落としてたけどなんか法則性とかあったんだ
挨拶せずに落としてたけどなんか法則性とかあったんだ
980: 2020/03/18(水) 12:06:25.48
大前提としてまず竹中直人が嫌い
983: 2020/03/18(水) 12:07:26.62
シバター倒したー 軽装にしなかったら今日ずっと倒せなかったろうな…危なかった
987: 2020/03/18(水) 12:08:43.67
ごめん教えてくれ
籠中の翼の常闇って城前の古籠と城のなまはげともう一個どこにあるの?
2こめの社より前?
籠中の翼の常闇って城前の古籠と城のなまはげともう一個どこにあるの?
2こめの社より前?
996: 2020/03/18(水) 12:12:48.75
>>987
2つめの大砲エリアの左の高台
エリア入って真っ直ぐ進んだ民家の裏から上がれる
2つめの大砲エリアの左の高台
エリア入って真っ直ぐ進んだ民家の裏から上がれる
990: 2020/03/18(水) 12:09:15.23
ビッグになるぜって言ってる田舎のヤンキーが実際に出世したら欲に負けたってだけの話
991: 2020/03/18(水) 12:09:16.77
とりあえず4月に出るバイオとFFリメイクの繋ぎにはなってくれそうなゲームでよかった
993: 2020/03/18(水) 12:10:56.35
歳三に丸め込まれた状態で
光秀の所に主人公が行っちゃったから
まあ、わからんでもないわ
光秀の所に主人公が行っちゃったから
まあ、わからんでもないわ
997: 2020/03/18(水) 12:12:55.62
二個目の前にあるわいらかな
998: 2020/03/18(水) 12:13:51.05
魑魅は言葉解るとどんな感じの物が欲しいとか言ってくる
ご利益モノ以外ならなんでも良いとか言うのも居るけど
ご利益モノ以外ならなんでも良いとか言うのも居るけど
999: 2020/03/18(水) 12:13:51.99
1000なら無明ちゃんが爆乳になる
1000: 2020/03/18(水) 12:14:09.58
剛99に振って斧握ったんだけどこれ強すぎじゃねえか
引用元: ・【PS4】仁王2 part51
コメント
コメントする