1: 2020/03/12(木) 17:40:07.56
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年夏予定
価格:未定
予約特典:未定
CERO:審査予定
■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/
◆前スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582369062/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582971687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年夏予定
価格:未定
予約特典:未定
CERO:審査予定
■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/
◆前スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582369062/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582971687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/03/12(木) 17:45:53.09
>>1
保守乙
保守乙
3: 2020/03/12(木) 19:27:37.88
トワ会長今日もシコってるよ
4: 2020/03/13(金) 00:16:31.16
隠者から漂う《C》や蒼ジク感
5: 2020/03/13(金) 01:07:25.49
6: 2020/03/13(金) 02:04:13.30
隠者は一応大アルカナにあるけど
数字的にはシャロンにとられてるから
執行者とは言い切れないか
数字的にはシャロンにとられてるから
執行者とは言い切れないか
7: 2020/03/13(金) 06:15:12.43
たぶん最初に公開されたスクショがミスリードで隠者は仮面一人を指す訳じゃないと思う
隠者ルートは3と9と仮面とロリの4人パーティーで脱結社組でまとめてあると予想
隠者ルートは3と9と仮面とロリの4人パーティーで脱結社組でまとめてあると予想
8: 2020/03/13(金) 07:34:17.19
リィンとオズボーンの融合コスプレしそうな人物…
セドリック?
セドリック?
9: 2020/03/13(金) 08:39:11.85
リーシャはやっぱりおっぱいなんだなと再認識
でも最胸キャラはエリィさん
でも最胸キャラはエリィさん
10: 2020/03/13(金) 08:56:06.37
>>9
エリィさんは3Dにした時に、ちょっと乳盛り過ぎかなと思ったな。
あの容姿なので、爆乳にするのではなく、もう少しバランスが取れたスタイルほうが絶対可愛いと思うんや。
エリィさんは3Dにした時に、ちょっと乳盛り過ぎかなと思ったな。
あの容姿なので、爆乳にするのではなく、もう少しバランスが取れたスタイルほうが絶対可愛いと思うんや。
13: 2020/03/13(金) 10:27:28.35
>>10
エリィは初期デザインの段階では普通だったんだけどね
それをファルコムがエナミにもっと大きくしろと注文したことに始まり
碧で始めてシナリオにも反映され
そして閃4の時には3Dで最胸キャラに進化し
アッシュにおっぱいでかいと言われ、ランディにもまた育ったと突っ込まれる
今回も更なるおっぱいネタがあるかもしれん
エリィは初期デザインの段階では普通だったんだけどね
それをファルコムがエナミにもっと大きくしろと注文したことに始まり
碧で始めてシナリオにも反映され
そして閃4の時には3Dで最胸キャラに進化し
アッシュにおっぱいでかいと言われ、ランディにもまた育ったと突っ込まれる
今回も更なるおっぱいネタがあるかもしれん
24: 2020/03/13(金) 16:38:39.84
>>9
碧の軌跡(S1204)の設定資料集(スペコレ)だと
エリィ(18歳):89
リーシャ(17歳):92
ってなってる。3年後の創では逆転してるかもしれないが…
ほかロリ勢除いた一部。さすがクロスベル。
ミレイユ(22歳):87
フラン(17歳):80
ノエル(18歳):84
イリア(22歳):83
セシル(23歳):93
マリアベル(19歳):85
碧の軌跡(S1204)の設定資料集(スペコレ)だと
エリィ(18歳):89
リーシャ(17歳):92
ってなってる。3年後の創では逆転してるかもしれないが…
ほかロリ勢除いた一部。さすがクロスベル。
ミレイユ(22歳):87
フラン(17歳):80
ノエル(18歳):84
イリア(22歳):83
セシル(23歳):93
マリアベル(19歳):85
25: 2020/03/13(金) 16:59:23.19
リィン「何だか、羨ましいなと思ってさ‥‥。」
改めて考えると別の意味に思えてくるな
>>24
加えてユウナ(17歳):86
でもセシルはグラだけ見ると縮んでるような
改めて考えると別の意味に思えてくるな
>>24
加えてユウナ(17歳):86
でもセシルはグラだけ見ると縮んでるような
11: 2020/03/13(金) 09:00:05.14
リアンヌ、エマ、エーデルの帝国三大聖女が最高だな
12: 2020/03/13(金) 09:37:30.04
クレア少佐、シャロンさん、エーデルさん
これが私の帝国三大聖女です
これが私の帝国三大聖女です
14: 2020/03/13(金) 10:37:14.28
実はマリアベルと同等のサイズを持つと言われてる神速さん
15: 2020/03/13(金) 11:05:26.23
俺もデュバリィちゃんのおっぱい揉みたい
16: 2020/03/13(金) 11:15:14.52
意外と大きいのですわね
17: 2020/03/13(金) 11:46:03.80
閃3の演習地襲撃でシャーリィの胸が揺れたのは衝撃だったわ
18: 2020/03/13(金) 12:08:52.86
エリィを揉みしだきながら「羨ましい」と言ってたから成長して本望だろうね。
個人的にはもうちょい成長してほしい。
個人的にはもうちょい成長してほしい。
19: 2020/03/13(金) 12:21:43.38
今回未登場の執行者と使徒が一気に出てくるんだろうか
20: 2020/03/13(金) 12:39:01.30
ロジーヌさんこそ至高。
21: 2020/03/13(金) 13:01:39.43
リィンとシャーリィはおっぱい星人
22: 2020/03/13(金) 13:15:11.79
>>21
今後シャーリィと共に出てきそうなセドリックはその変のネタにどう反応するのかちょっと興味ある
今後シャーリィと共に出てきそうなセドリックはその変のネタにどう反応するのかちょっと興味ある
23: 2020/03/13(金) 16:08:22.69
>>21
絆イベント見てると、リィンが自ら積極的に口説きに行ってる女性って、ある程度のおっぱいを持つ旧7組メンバーだけだよな。
具体的にはアリサ、エマ、ラウラ。
絆イベント見てると、リィンが自ら積極的に口説きに行ってる女性って、ある程度のおっぱいを持つ旧7組メンバーだけだよな。
具体的にはアリサ、エマ、ラウラ。
26: 2020/03/13(金) 17:13:38.68
エリィはルグィンの血の力も影響してそう
31: 2020/03/13(金) 17:54:43.72
>>26
よく誤解されるけどエリィさん自体はサラブレッドでなく
クロスベル、帝国、共和国混血のハイブリッド種だからね
>>29
だからあの世界のトップランカー達はあんなことになったのか
よく誤解されるけどエリィさん自体はサラブレッドでなく
クロスベル、帝国、共和国混血のハイブリッド種だからね
>>29
だからあの世界のトップランカー達はあんなことになったのか
27: 2020/03/13(金) 17:13:57.73
確か閃キャラはスリーサイズ等を決める際にはトワを基準にしてるとか聞いたな
28: 2020/03/13(金) 17:17:12.65
サイズ最低値を基準にするということですか
29: 2020/03/13(金) 17:32:43.24
閃3以降のモデリングの話だけど、キャラのサイズを先に決めてから3Dモデリングを作る時に、
トワ(B71,W53,H77)を基準にして女性陣の体型を調整したって話ね。
トワ(B71,W53,H77)を基準にして女性陣の体型を調整したって話ね。
30: 2020/03/13(金) 17:46:08.96
ヤダ・・・ファルコムはどうしてスカートの中とか見えない所まで作り込んでるのw
32: 2020/03/13(金) 18:26:35.12
流石、魔乳都市クロスベルだ(一部除く)
33: 2020/03/13(金) 18:34:43.03
ワジとカンパネルラは果たして"どっち"なのやら
34: 2020/03/13(金) 18:37:02.55
まじかる☆デュバリィは無いですか…そうですか
35: 2020/03/13(金) 18:40:13.99
隠者の服のボタンがCのマントについてるボタンと全く同じ物だが、まじでノーマルクロウの説もあるのか。
36: 2020/03/13(金) 18:41:41.94
>>35
ヒントは無いと何度言えば
ヒントは無いと何度言えば
37: 2020/03/13(金) 18:46:20.86
>>36
いや
いや
38: 2020/03/13(金) 18:48:40.21
>>36
ミスった。それは聞いてるし、あくまで一つの説って意味なんだが。早とちりしないで。
ミスった。それは聞いてるし、あくまで一つの説って意味なんだが。早とちりしないで。
39: 2020/03/13(金) 19:02:39.66
ヒントが無いって社長の言葉が本当かも分からんし雑誌をフラゲしてるとこのブログ見直したら
>オッドアイの少女は完全に新規のキャラクターでこれまでにヒントはない筈
>仮面の人物と合わせて大きな役割を担う二人
とも書いてあるしヒントが無いはオッドアイちゃんだけに掛かってたってことかもしれん
>オッドアイの少女は完全に新規のキャラクターでこれまでにヒントはない筈
>仮面の人物と合わせて大きな役割を担う二人
とも書いてあるしヒントが無いはオッドアイちゃんだけに掛かってたってことかもしれん
40: 2020/03/13(金) 19:07:33.65
・過去作にヒントは無い
・でも仮面と言えば…
隠者について上みたいな言い方してなかったっけ?何だこのどうとでも取れる言い方は!
・でも仮面と言えば…
隠者について上みたいな言い方してなかったっけ?何だこのどうとでも取れる言い方は!
41: 2020/03/13(金) 19:14:02.90
生放送ではそう言ってたけどニュアンスは微妙な感じで解釈分かれてたな
ただ雑誌の方だと明確にオッドアイと仮面は分けて回答してる
ただ雑誌の方だと明確にオッドアイと仮面は分けて回答してる
42: 2020/03/13(金) 19:16:23.05
仮面=黒の工房のイメージだし、痩せたゲオルグだな
44: 2020/03/13(金) 19:35:35.15
>>42
ノーマルリィンがありならノーマルアルベリヒとか有り得ると思う
連れの少女も人造人間っぽいし
ノーマルリィンがありならノーマルアルベリヒとか有り得ると思う
連れの少女も人造人間っぽいし
43: 2020/03/13(金) 19:34:45.51
隠者は何者なんだろね。モーションだと少し軽めのノリみたいに見えたが。
後リィンと対峙しているのがイシュメルガリィンだったら、どうすんだろ。オリジナルと混ざるとしてもイシュメルガを剥がす事はもう無理っぽいし、イシュメルガを説得でもするのかね。
後リィンと対峙しているのがイシュメルガリィンだったら、どうすんだろ。オリジナルと混ざるとしてもイシュメルガを剥がす事はもう無理っぽいし、イシュメルガを説得でもするのかね。
45: 2020/03/13(金) 20:02:42.06
閃通してずっと気にしてたのはロジーヌだけどな
46: 2020/03/13(金) 20:31:41.61
>>イシュメルガ自体が騎神に人の悪意が融合したようなもんだし意外とタラせばいける気がする。
47: 2020/03/13(金) 20:32:59.90
ノーマルリィンではなく、鬼の力の具現化なのでは
48: 2020/03/13(金) 20:59:43.06
イシュメルガリィンは戻ってきたにしても手ぶらなわけ無いし
外の世界見てきたならなんかくれそう
マクバーンみたいにリィンが変身したりして
外の世界見てきたならなんかくれそう
マクバーンみたいにリィンが変身したりして
52: 2020/03/13(金) 21:20:42.69
>>48
あのリィンと仮に融合したら、能力発動すると髪伸びる、銀髪、眼は神気か鬼気のどっちか、マクバーンみたいに模様は出るかもね。
イシュメルガの力が使えるなら、親父と同じようにあの虚無剣も使えるかもしれないし。
あのリィンと仮に融合したら、能力発動すると髪伸びる、銀髪、眼は神気か鬼気のどっちか、マクバーンみたいに模様は出るかもね。
イシュメルガの力が使えるなら、親父と同じようにあの虚無剣も使えるかもしれないし。
49: 2020/03/13(金) 21:05:18.92
仮面は男と思わせて女だったりしてな
50: 2020/03/13(金) 21:15:34.85
>>49
影の王か……、あれって正体が複雑だったな
隠者もそのパターンかな
影の王か……、あれって正体が複雑だったな
隠者もそのパターンかな
51: 2020/03/13(金) 21:15:59.58
被写体が男性の撮影で、
手首のマッサージをさせれば誰でもカッコよくなる
男らしさの演出が逆に女性説はありえる
手首のマッサージをさせれば誰でもカッコよくなる
男らしさの演出が逆に女性説はありえる
53: 2020/03/13(金) 21:29:28.98
リィンを完全に乗っ取ってついでにクロウとミリアムも吸収した欲張りイシュメルガ
54: 2020/03/13(金) 22:09:12.63
もういい加減リィンに変なもの背負わすの止めてほしいな
これからは一介の剣士として頑張ってほしい
本人も別に異能になんか執着してるわけでもないし
これからは一介の剣士として頑張ってほしい
本人も別に異能になんか執着してるわけでもないし
55: 2020/03/13(金) 22:27:52.62
心配しなくてもノーマルリィンと融合とかはないんじゃないかな
仮にその展開だとしたら向こうの世界のⅦ組は永遠にリィンを失ったままってことになるし
仮にその展開だとしたら向こうの世界のⅦ組は永遠にリィンを失ったままってことになるし
56: 2020/03/13(金) 22:28:27.49
社長の言葉を信じるなら今後は武術家としてアプローチしていくみたいに言ってたしまた異能どうこうによる強化は無いとは思うけどなぁ
57: 2020/03/13(金) 22:42:27.57
別に異能+剣術でええやん
チートっぷりを見させてください
チートっぷりを見させてください
59: 2020/03/13(金) 22:55:39.01
>>57
そりゃ戦闘上のチートっぷりは爽快だけど
それでもフィーなんかに比べると劣るし
(妨害ウスはチート以前の問題)
それに幾ら盛ったところでシナリオに反映されることは絶対無いし
そりゃ戦闘上のチートっぷりは爽快だけど
それでもフィーなんかに比べると劣るし
(妨害ウスはチート以前の問題)
それに幾ら盛ったところでシナリオに反映されることは絶対無いし
58: 2020/03/13(金) 22:50:45.26
これはイヤな予感がする流れ…
60: 2020/03/13(金) 23:16:14.28
リィンはいざという場面の時は毎回鬼の力だったけど、創では他の剣聖や皆伝に至ったラウラのように力を見せてくれるのかな
64: 2020/03/14(土) 00:30:59.49
>>60
リィンはロイドにも負けてる雑魚だからしょうがない
リィンはロイドにも負けてる雑魚だからしょうがない
61: 2020/03/13(金) 23:20:27.32
トワ会長今日もシコってるよ
62: 2020/03/14(土) 00:02:42.38
行くぞ特務支援課ってロイドがメインかよw
63: 2020/03/14(土) 00:22:41.09
閃4のOPでなんじゃその仮面
また低予算でクソみたいなOPアニメ作りやがってと思ってたけど
一応意味はあったんだね
また低予算でクソみたいなOPアニメ作りやがってと思ってたけど
一応意味はあったんだね
65: 2020/03/14(土) 01:01:30.93
34のopはまとめて受注したんじゃないの
イース9でなかったのは新しいアニメ会社でも探してる最中だったんじゃないかと思ってるけど
イース9でなかったのは新しいアニメ会社でも探してる最中だったんじゃないかと思ってるけど
66: 2020/03/14(土) 01:08:19.70
イース9は閃34で不評かったのもあるだろうけど
そもそもキャラやストーリーネタバレの問題等で必要ないって判断したのもあるかもね
そもそもキャラやストーリーネタバレの問題等で必要ないって判断したのもあるかもね
67: 2020/03/14(土) 01:19:07.01
個人的にそんな動かさないでいいから綺麗めの絵でしてほしかったわ
68: 2020/03/14(土) 01:23:46.82
隠者のニールセン説ってまだありそう?
69: 2020/03/14(土) 01:30:37.93
アニメやるならやるで万策尽きないでほしい
中途半端が一番いくない
中途半端が一番いくない
72: 2020/03/14(土) 06:30:07.76
>>69
まぁ今年のアニメ業界は例年よりもコロナでガタガタだからね
そっちの意味で作らないってのもあるかも
まぁ今年のアニメ業界は例年よりもコロナでガタガタだからね
そっちの意味で作らないってのもあるかも
70: 2020/03/14(土) 02:14:41.51
今回もクロウはモードチェンジあるのかな?
あるとしてもクラフトはダブルセイバーメインであって欲しい
あるとしてもクラフトはダブルセイバーメインであって欲しい
71: 2020/03/14(土) 02:55:29.82
3のopはアルティナとヴァリマールのシーンが以上に長いよな?
あれ意味あるのかな?
4のopはアホかと思った。
あれ意味あるのかな?
4のopはアホかと思った。
73: 2020/03/14(土) 08:18:39.65
1と2みたいなOPでいいのにな
74: 2020/03/14(土) 08:31:36.78
>>73
いやぁ~あれ実際作るのそれなりに時間かかってたと思うよ
何せ社員数5~60人の会社だからね
そっちに何人まわせるかって話になるし
いやぁ~あれ実際作るのそれなりに時間かかってたと思うよ
何せ社員数5~60人の会社だからね
そっちに何人まわせるかって話になるし
75: 2020/03/14(土) 09:57:58.82
アニメOPにしたのはスタッフの労力軽減という意味合いもあった
だがアニメ会社の方も人手不足だったというオチ
だがアニメ会社の方も人手不足だったというオチ
76: 2020/03/14(土) 10:10:00.82
PC版閃の軌跡3に体験版きてる
軌跡で体験版みたのはじめてかも
軌跡で体験版みたのはじめてかも
77: 2020/03/14(土) 12:25:48.62
PC版、シャドーとかよくしてるんでしょ
スイッチのガッカリよか全然良さそう
こっちの方が見てみたい
スイッチのガッカリよか全然良さそう
こっちの方が見てみたい
78: 2020/03/14(土) 16:51:10.85
ヴァリ丸カッコよくて俺は好き
学生もエレベーターで大人にならざるをえない戦争の背景とか含めて
学生もエレベーターで大人にならざるをえない戦争の背景とか含めて
79: 2020/03/14(土) 17:46:12.96
CMで使われてるような曲イースっぽい
80: 2020/03/14(土) 17:48:35.34
閃3ぐらいからイースっぽいの増えたよね
軌跡って感じの曲は減った
軌跡って感じの曲は減った
81: 2020/03/14(土) 18:00:31.43
軌跡って感じの曲ってなんやねん
皆大好きinnevitable struggleとかか?
皆大好きinnevitable struggleとかか?
82: 2020/03/14(土) 18:02:50.02
閃3は今までにない感じやろ 少なくともイースっぽくはない
83: 2020/03/14(土) 18:18:36.11
FCSCと3rdでも全然雰囲気違うし零碧もまた別物だし何を持って軌跡っぽいと言うのかはなかなか難しいな
84: 2020/03/14(土) 18:20:20.60
閃1、2と閃3でも全然違うし閃3と閃4も全然違うし閃1、2と閃4も全然違う
85: 2020/03/14(土) 18:22:13.71
閃3はStep Aheadがぶっちりぎで良曲だけど確かに今までにはない曲かも
86: 2020/03/14(土) 18:28:49.53
Step Ahead歴代9作で3本指に入るくらいには好き
87: 2020/03/14(土) 18:32:37.73
閃3は曲微妙で4も未来へ聴くまであんまりだったな
スルメは結構あったけど
閃3から趣向変わってイース混ぜた感じだなとはよく言われてた
スルメは結構あったけど
閃3から趣向変わってイース混ぜた感じだなとはよく言われてた
88: 2020/03/14(土) 18:32:49.91
っぽいという話なら
webCMの曲はクロスベル勢感を感じる
webCMの曲はクロスベル勢感を感じる
89: 2020/03/14(土) 18:38:09.77
騎神戦の曲は全部好きだわ
あれはイースにはない曲調な気がする
あれはイースにはない曲調な気がする
90: 2020/03/14(土) 18:40:56.34
閃34は大人しめの曲が多くて盛り上がりに欠けた感じはする
91: 2020/03/14(土) 18:43:27.76
solid as the Rock of JUNOこそが至高
おまえらはまだまだやな
おまえらはまだまだやな
92: 2020/03/14(土) 18:48:33.86
ァーーア゛ア゛ア゛ア゛ッ!!
Get back Get up
Get back Get up
93: 2020/03/14(土) 18:48:47.01
俺も34よりは12の曲の方がいいがこうレスすると音楽の体制かわったから気に入らんなら軌跡やめろ見たいなのが直ぐ出て来るから音楽に関しても自重した方が良いと思う
そういやPC版3買った人はいないの?
いたら音楽差し替えられるかだけ知りたい
そういやPC版3買った人はいないの?
いたら音楽差し替えられるかだけ知りたい
101: 2020/03/14(土) 19:56:35.73
>>93
単純に好みの問題でしかないじゃん音楽の良し悪しとか
それ考慮せずに34はダメ12がいいとかそりゃ反発返ってきて当然よ
そういう奴が出てくるから自重した方がいいんじゃなくてそういう言い方を自重すればいいだけ
単純に好みの問題でしかないじゃん音楽の良し悪しとか
それ考慮せずに34はダメ12がいいとかそりゃ反発返ってきて当然よ
そういう奴が出てくるから自重した方がいいんじゃなくてそういう言い方を自重すればいいだけ
94: 2020/03/14(土) 18:50:53.35
先出し情報とか昔は見なかったから知らんのだがクロウがCってバレてた?
95: 2020/03/14(土) 18:56:33.94
輝ける明日への終わり感がめっちゃ好き
96: 2020/03/14(土) 19:03:47.33
ゲーム誌には、《C》の文字すらなかったでしょ
ギデオンとか紹介はあったけど
ギデオンとか紹介はあったけど
98: 2020/03/14(土) 19:21:34.04
>>96
OPの仮面誰こいつだったよな
まあキャラ紹介に《C》とか書いちゃうと100%発売前にバレるからしゃーないか
OPの仮面誰こいつだったよな
まあキャラ紹介に《C》とか書いちゃうと100%発売前にバレるからしゃーないか
102: 2020/03/14(土) 20:04:27.53
>>98
実は発売前にスレで優秀な解析班が仮面がCって名前だと特定してた。
そしてCといえばってことで、クロウが有力候補になって案の定って流れだったな。
まぁ声優が豪華だったこともあるけど
実は発売前にスレで優秀な解析班が仮面がCって名前だと特定してた。
そしてCといえばってことで、クロウが有力候補になって案の定って流れだったな。
まぁ声優が豪華だったこともあるけど
97: 2020/03/14(土) 19:07:10.82
まぁその辺りはjdk内の作曲者別聴き分けとかやってるサイトとかあるから
そこを参考にすると色々わかるよ
あと個人的にベストボーカル曲は
嘆きのリフレインだな
そこを参考にすると色々わかるよ
あと個人的にベストボーカル曲は
嘆きのリフレインだな
99: 2020/03/14(土) 19:35:48.15
4のゴミOPいつ見ても笑えるからなぁ
ラストのガンダムみたいなヴァリマールもネタにしか見えん
ラストのガンダムみたいなヴァリマールもネタにしか見えん
100: 2020/03/14(土) 19:49:51.92
3も4もプレOP?キャラ紹介みたいなOPの出来がいいからまだいい
103: 2020/03/14(土) 20:09:54.90
青春に刺さった曲が一番ってのは分かる
いいおっさんが二十歳の若輩者に対立煽りしてんのは白目だけど
いいおっさんが二十歳の若輩者に対立煽りしてんのは白目だけど
104: 2020/03/14(土) 20:12:40.01
今回もクロウはモードチェンジあるのかな?
あるとしてもクラフトはダブルセイバーメインであって欲しい
あるとしてもクラフトはダブルセイバーメインであって欲しい
105: 2020/03/14(土) 20:40:49.40
クロウは強化されてるだろうな
弱すぎて1人だけ強化パッチあてられてパッチ入ってなお微妙なんて伝説作ったからな
弱すぎて1人だけ強化パッチあてられてパッチ入ってなお微妙なんて伝説作ったからな
106: 2020/03/14(土) 20:44:27.49
アタッカーでもないやつの攻速バフとかCP100使ってやることではなかった
109: 2020/03/14(土) 21:53:24.02
>>106
まぁロマン技だよねw
まぁロマン技だよねw
113: 2020/03/14(土) 22:09:12.06
>>106
クラフト自体は良いと思うけどな
何があかんて大円技の敵指定なところじゃね
クラフト自体は良いと思うけどな
何があかんて大円技の敵指定なところじゃね
114: 2020/03/14(土) 22:13:01.41
>>113
うん、デスティニーブルー自体は強い技なんだけど
それを活かせる攻撃が乏しいと言いたかった
うん、デスティニーブルー自体は強い技なんだけど
それを活かせる攻撃が乏しいと言いたかった
115: 2020/03/14(土) 23:19:05.91
>>114
あーそれは確かにそうですね…
あーそれは確かにそうですね…
107: 2020/03/14(土) 21:26:51.66
エーデル先輩が大好きだからプレイアブルにしてくだちい
108: 2020/03/14(土) 21:33:41.93
エーデル、ロジーヌ、トマスあたりをプレイアブルにして欲しい
110: 2020/03/14(土) 22:00:09.29
個人的には絶対遅延、鬼気になり弱体化、アーツ使いとして強化、クロウは強化
の道に至った本編では強くなったはずなのに実際の戦闘ではそうでもないリィンのが不憫だったな
の道に至った本編では強くなったはずなのに実際の戦闘ではそうでもないリィンのが不憫だったな
111: 2020/03/14(土) 22:04:42.86
せやな
∞アーツ使いミュゼ最強だった
∞アーツ使いミュゼ最強だった
112: 2020/03/14(土) 22:06:50.50
風さんの絶対遅延も超強かった
133: 2020/03/15(日) 08:26:46.95
>>112
風さんの絶対遅延と、アルティナのクロノバースト+アウテウムヒールを組み合わせたら大概のボスはほとんど行動する事なく倒せるという。
風さんの絶対遅延と、アルティナのクロノバースト+アウテウムヒールを組み合わせたら大概のボスはほとんど行動する事なく倒せるという。
116: 2020/03/14(土) 23:20:22.94
頼むから今作はある程度の難易度はあって欲しいところ
117: 2020/03/14(土) 23:26:05.44
トワ会長今日もシコってるよ
118: 2020/03/15(日) 00:07:40.64
オズ&アリアン戦とか騎神イシュメルガ戦並の難易度でもええんやで
119: 2020/03/15(日) 00:19:23.73
ナイトメアの序盤はマジナイトメアだな
120: 2020/03/15(日) 00:29:17.08
ナイトメアはコードギアスな
121: 2020/03/15(日) 00:34:11.69
ナイトメアは難易度名だろ
122: 2020/03/15(日) 00:40:55.98
草 未プレイかな?
123: 2020/03/15(日) 01:04:34.37
オズ&アリアンもAP獲得が面倒ってだけでバトル自体の難易度は別にって感じだからなー
124: 2020/03/15(日) 01:09:47.56
ナイトメアは閃2序盤のリィンvs魔煌兵がめちゃくちゃ辛かったなぁ。かなり昔の事なのに今でも覚えてるわ
125: 2020/03/15(日) 01:17:18.60
ナイトメアイシュメルガはマジで詰んだかと思ったわ
126: 2020/03/15(日) 01:27:44.93
戦闘システムの追加やリストラ等はあるかねえ、創は。
127: 2020/03/15(日) 01:44:28.41
一週目閃1ナイトメアの最後の騎神戦なんて完全なる運ゲーだからな。
128: 2020/03/15(日) 01:46:13.65
今月仮面サイドの情報出るかな?
どんな声してんのか滅茶苦茶気になる。
どんな声してんのか滅茶苦茶気になる。
129: 2020/03/15(日) 02:16:34.40
キャスティングは毎回絶妙だからねぇ
130: 2020/03/15(日) 02:26:41.85
一作で終わるとわかってるから
また一年待たないといけないのかっていう不安なしで発売を待てるから嬉しい
また一年待たないといけないのかっていう不安なしで発売を待てるから嬉しい
131: 2020/03/15(日) 02:27:47.71
どんな声ってどうせまたマスク声だろw
132: 2020/03/15(日) 02:28:51.21
あーでもスウィンとかナーディアは楽しみか
包帯男はCV???が無難か、そもそも公式に出さなくて良いけど
包帯男はCV???が無難か、そもそも公式に出さなくて良いけど
134: 2020/03/15(日) 13:23:51.38
マクバーン好き過ぎて辛いんだけど
なんかいい大人キャラだと思う
なんかいい大人キャラだと思う
135: 2020/03/15(日) 15:50:48.07
マクバーンは安心感のある敵だから好き
136: 2020/03/15(日) 15:54:38.68
逆に安心感無い敵って誰だろ
ギルバートとかセドリックあたりか?
ギルバートとかセドリックあたりか?
137: 2020/03/15(日) 16:03:56.97
ネタじゃないやられ役大体じゃね
138: 2020/03/15(日) 17:15:18.27
教授
139: 2020/03/15(日) 19:57:15.04
セドリックねぇ・・まさかあのおとなしい子が
シャーリィと組むなんて誰が予想しただろうか
シャーリィと組むなんて誰が予想しただろうか
140: 2020/03/15(日) 20:56:03.48
>>139
あんたあの子の何なのさ
あんたあの子の何なのさ
141: 2020/03/15(日) 21:41:49.85
3からセドカス絶対許さないマン自分以外にもいたはずなのに4でヘイトが兄上に行ってしまったせいかそれまでいたはずの同士がかなり縮小された気がして悲しい。
というか執行者になってからまたイキリ出すんじゃないか? 相棒シャーリーだし、流石にデュバリィみたいな苦労人枠かもしれんが。
というか執行者になってからまたイキリ出すんじゃないか? 相棒シャーリーだし、流石にデュバリィみたいな苦労人枠かもしれんが。
151: 2020/03/16(月) 02:31:41.64
>>141
パンタグリュエル防衛戦で最高にピエロしてくれたし、生存してたトヴァル見て真っ青になるわ終いにオリビエ生存知って本心から「良かった」とか言っちゃうしでなんか毒気抜けたわ
パンタグリュエル防衛戦で最高にピエロしてくれたし、生存してたトヴァル見て真っ青になるわ終いにオリビエ生存知って本心から「良かった」とか言っちゃうしでなんか毒気抜けたわ
142: 2020/03/15(日) 23:01:31.83
清々しくイキってくれたからネタに昇華できた感はある
兄上は恥ずかしがらずにもっと突き抜けないと
兄上は恥ずかしがらずにもっと突き抜けないと
144: 2020/03/15(日) 23:19:53.43
閃の終盤を華麗に彩ったイキリ三人衆
セドリック、アルベリヒ、アランの内
残されたのがセドリックしかいないから応援しとるよ
セドリック、アルベリヒ、アランの内
残されたのがセドリックしかいないから応援しとるよ
146: 2020/03/15(日) 23:46:51.09
トワ会長今日もシコってるよ
147: 2020/03/16(月) 00:44:16.81
セドリックって何だかんだで半年程度で執行者にまで登りつめたのは凄いよな。
150: 2020/03/16(月) 02:20:05.97
>>147
アルノールの血に皇族の英才教育にシャーリィと赤い正座の皆さんからの薫陶で…って感じかね
アルノールの血に皇族の英才教育にシャーリィと赤い正座の皆さんからの薫陶で…って感じかね
149: 2020/03/16(月) 01:13:28.07
セドリックはマクバーン超えてるんじゃないの?
アリアン、マクバーンが消えた穴埋めになってるのかもしれんw
アリアン、マクバーンが消えた穴埋めになってるのかもしれんw
152: 2020/03/16(月) 07:14:23.55
アルノール家はアーツ適正な感じだが
宮廷剣術と合わせて最強の魔法剣士になれるか
宮廷剣術と合わせて最強の魔法剣士になれるか
153: 2020/03/16(月) 07:25:26.95
セドリックは結社で色々社会勉強したら何だかんだ帝国に凱旋して皇帝に即位してついでにシャーリィを皇室に迎える展開だと思う
155: 2020/03/16(月) 08:00:14.09
クルトがセドリックを探すと行ってるから
改めてセドリックが家族と向き合う話は今後あるだろうね
改めてセドリックが家族と向き合う話は今後あるだろうね
157: 2020/03/16(月) 08:06:16.26
>>155
流石に創の軌跡では無理だと思うけどな。
セドリック連れ戻せるのは現実時間で何年後になるのかなぁ、、、
レンは家族(両親)との再開に10年以上費やしたけど
流石に創の軌跡では無理だと思うけどな。
セドリック連れ戻せるのは現実時間で何年後になるのかなぁ、、、
レンは家族(両親)との再開に10年以上費やしたけど
156: 2020/03/16(月) 08:03:14.27
Ⅳのアルフィンvsセドリックのイベント好きだったな
「大地の竜も千の陽炎もどうでもいい!私たちに必要なのは家族の会話よ!」ってやつ。うろ覚えだけど。
「大地の竜も千の陽炎もどうでもいい!私たちに必要なのは家族の会話よ!」ってやつ。うろ覚えだけど。
158: 2020/03/16(月) 08:30:34.87
>>156
そう豪語した割には本編で何の話もなかったのは何かなあと
あの後皇帝との面会で家族揃うけどセドリックのこと何の言及も無かったし
結局気にかけてくれたのはクルトとシャーリィだけだったとしか
そう豪語した割には本編で何の話もなかったのは何かなあと
あの後皇帝との面会で家族揃うけどセドリックのこと何の言及も無かったし
結局気にかけてくれたのはクルトとシャーリィだけだったとしか
161: 2020/03/16(月) 11:17:17.54
>>156
字面だけ見ると重度の厨二病に罹患した弟を矯正しようとする姉みたいだな
字面だけ見ると重度の厨二病に罹患した弟を矯正しようとする姉みたいだな
177: 2020/03/16(月) 17:32:22.75
>>161
むしろ間違ってないから困る
むしろ間違ってないから困る
159: 2020/03/16(月) 09:30:36.75
セドリックが失踪したんだからどうしようもないだろ
皇族としての義務を果たす方が大事だし、捜索クルトに任せておけばいい適材適所ってやつだ
皇族としての義務を果たす方が大事だし、捜索クルトに任せておけばいい適材適所ってやつだ
160: 2020/03/16(月) 11:12:37.39
クルトとセドリックの魂の殴り合いが見たいな。
162: 2020/03/16(月) 13:12:26.94
fcから閃4までのプレイアブルがスポット含めて63人
プレイアブル50人以上だから新キャラの枠を除いてもかなりの数が使えそうな予感
プレイアブル50人以上だから新キャラの枠を除いてもかなりの数が使えそうな予感
163: 2020/03/16(月) 13:14:05.70
>>162
ジンさんそろそろ出番ありますかね?
ジンさんそろそろ出番ありますかね?
164: 2020/03/16(月) 13:48:09.02
>>163
ジンさんとかガルシアは使えない筆頭なのでは
ダドリーとかアリオスあたりは使えると思うけど
ジンさんとかガルシアは使えない筆頭なのでは
ダドリーとかアリオスあたりは使えると思うけど
165: 2020/03/16(月) 14:04:48.54
空 20人
fc 8人
エステル、ヨシュア、シェラ、オリビエ、アガット、クローゼ、ティータ、ジン
sc 6人
ケビン、ジョゼット、ミュラー、ユリア、リベール最強のA級遊撃士《方術使い》クルツ・ナルダン、アネラス
3rd 6人 (非戦闘除く)
リース、レン、リシャール、ロッコ、レイス、ほうれん草
零碧 12人
零 9人
ロイド、ランディ、エリィ、ティオ、ワジ、ノエル、リーシャ、ダドリー
碧 3人
アリオス、ガルシア、ツァイト
閃 38人
1 14人
リィン、ガイウス、エリオット、マキアス、ユーシス、アリサ、ラウラ、フィー、エマ、サラ、クロウ、ミリアム、アンゼリカ、アラン
2 8人
クレア、シャロン、トヴァル、アルティナ、クロチルダ、エリゼ、アルフィン、トワ
3 6人
ユウナ、クルト、ミュゼ、アッシュ、レクター、オーレリア
4 10人
デュバリィ、セリーヌ、ウェイン、ゼシカ、ゼノ、レオニダス、ヴィクター、アイネス、エンネア、胴のゲオルグ
俺の記憶だと70人いる…
fc 8人
エステル、ヨシュア、シェラ、オリビエ、アガット、クローゼ、ティータ、ジン
sc 6人
ケビン、ジョゼット、ミュラー、ユリア、リベール最強のA級遊撃士《方術使い》クルツ・ナルダン、アネラス
3rd 6人 (非戦闘除く)
リース、レン、リシャール、ロッコ、レイス、ほうれん草
零碧 12人
零 9人
ロイド、ランディ、エリィ、ティオ、ワジ、ノエル、リーシャ、ダドリー
碧 3人
アリオス、ガルシア、ツァイト
閃 38人
1 14人
リィン、ガイウス、エリオット、マキアス、ユーシス、アリサ、ラウラ、フィー、エマ、サラ、クロウ、ミリアム、アンゼリカ、アラン
2 8人
クレア、シャロン、トヴァル、アルティナ、クロチルダ、エリゼ、アルフィン、トワ
3 6人
ユウナ、クルト、ミュゼ、アッシュ、レクター、オーレリア
4 10人
デュバリィ、セリーヌ、ウェイン、ゼシカ、ゼノ、レオニダス、ヴィクター、アイネス、エンネア、胴のゲオルグ
俺の記憶だと70人いる…
166: 2020/03/16(月) 14:32:59.70
装備品とクオーツのはめ替えが面倒くさいやつだこれ
170: 2020/03/16(月) 15:02:28.34
>>166
>>168
別に常時50人以上が使えるわけではないから
一部メイン除いてスポット参戦だろう
>>168
別に常時50人以上が使えるわけではないから
一部メイン除いてスポット参戦だろう
167: 2020/03/16(月) 14:44:01.79
じゃけん固定装備にしましょうねぇ~
168: 2020/03/16(月) 14:47:44.70
そもそもプレイアブル50人以上は多すぎる
169: 2020/03/16(月) 14:52:36.88
西風、ウェイン、ゼシカはないだろうけど鉄機隊はどうなるか読めないな
171: 2020/03/16(月) 15:38:54.52
オッドアイのゴスロリってよく見たら人形やんけ
172: 2020/03/16(月) 16:53:26.23
空組はほぼリストラだと思うな。
創ではまたブリオニア島が出るみたいね。オッドアイの場所から推測すると。リィンのスクリーンショットと隠者がいる場所は第二の要塞かな。スクショは確定とは言い切れないけど。
創ではまたブリオニア島が出るみたいね。オッドアイの場所から推測すると。リィンのスクリーンショットと隠者がいる場所は第二の要塞かな。スクショは確定とは言い切れないけど。
199: 2020/03/17(火) 12:33:22.33
>>172
それでも最大50人近くプレイアブルがいるんだよなぁ…
全員集合されたら管理の面倒臭さがマッハ、10人ぐらいまでが限度だよ
それでも最大50人近くプレイアブルがいるんだよなぁ…
全員集合されたら管理の面倒臭さがマッハ、10人ぐらいまでが限度だよ
173: 2020/03/16(月) 17:19:14.33
レンは親父の安否気になるだろうし付き添いで空コンビも残るんじゃねーか
ヨシュアにめっちゃ素直なアッシュも見たいしな
ヨシュアにめっちゃ素直なアッシュも見たいしな
174: 2020/03/16(月) 17:27:44.38
話しかけたらちょっとしたイベントがあるくらいなら良いけどパーティに入る必要はないわ
参戦はサブエピソードに回して本編は少人数でテンポよく進めてほしい
参戦はサブエピソードに回して本編は少人数でテンポよく進めてほしい
175: 2020/03/16(月) 17:29:17.52
むしろストーリーに絡まず縛られずの
ロマサガみたいなフリー仲間枠いてもええやろ
ロマサガみたいなフリー仲間枠いてもええやろ
176: 2020/03/16(月) 17:30:20.56
ラストに無幻回廊的なモノで集合ならいいかな空勢は
178: 2020/03/16(月) 17:51:00.33
閃の軌跡4では装備品やクオーツの付け替えが面倒だった。
クオーツによるキャラカスタマイズと、多数の操作キャラの相性が悪いから、ゲーム性が損なわれてる。
創ではその辺のテコ入れをして欲しいわ。
クオーツによるキャラカスタマイズと、多数の操作キャラの相性が悪いから、ゲーム性が損なわれてる。
創ではその辺のテコ入れをして欲しいわ。
179: 2020/03/16(月) 18:45:08.27
隠者サイドかは分からないけど新情報は来週辺りかな。あのノーマルリィンは数年は経ってそうだからあっちの世界は滅んでたりして。
180: 2020/03/16(月) 18:58:48.78
電プレもう今月ので終わりなんだよね
来月からはファミ通オンリーになるのか
来月からはファミ通オンリーになるのか
181: 2020/03/16(月) 19:02:25.61
今月は配信無いのかな?
182: 2020/03/16(月) 19:29:43.96
またトリスタの地をまた踏ませてくれたら個人的には十分嬉しかったりする
ライノの花と合わせてね
ライノの花と合わせてね
183: 2020/03/16(月) 19:59:13.34
>>182
メインはトールズの外が舞台らしいからね。
現時点ではユミル(リィン編の創)、トールズ第二と要塞?(多分リーブスも有り)、ヘイムダル、ノルド、ブリオニア島(オルディスも有る?)が行ける所かな。
メインはトールズの外が舞台らしいからね。
現時点ではユミル(リィン編の創)、トールズ第二と要塞?(多分リーブスも有り)、ヘイムダル、ノルド、ブリオニア島(オルディスも有る?)が行ける所かな。
184: 2020/03/16(月) 20:02:56.42
3~4の使い回しはリーブスあたりだけにしてくれ
185: 2020/03/16(月) 20:47:54.80
ヴァリマール達(二至宝)を人の子がまた利用するのはほぼ不可能って盟主がラストに言ってたけど具体的にどう指すんだろ。
186: 2020/03/16(月) 22:18:08.34
この次元から消失したのを確認したけど消滅はしてないとか言ってたから、異次元とか高位次元に存在してるんだろうな
ロゼなら召喚できそうな気もするがまあやらんだろう
ロゼなら召喚できそうな気もするがまあやらんだろう
187: 2020/03/16(月) 22:55:41.68
ユミル行くんだったらⅡの2周目で触れてた氷霊窟とかもまた触れたりしないかな
188: 2020/03/16(月) 23:00:57.70
ユウナが解放者側にも関わるなら逆にクロスベル側から帝国に関わるキャラがいても不思議は無いよなぁリィンとアリオスが軽く会話したりしないかな
空キャラはエスヨシュアネラスシェラの遊撃士組は英雄(帝国)サイドに関わりそうな感じする
空キャラはエスヨシュアネラスシェラの遊撃士組は英雄(帝国)サイドに関わりそうな感じする
189: 2020/03/16(月) 23:08:46.86
トワ会長今日もシコってるよ
190: 2020/03/16(月) 23:27:09.14
オリビエを最後にもう一度パーティーメンバーとして使いたい
191: 2020/03/16(月) 23:33:45.05
やっぱ男同士っていいよね
http://imgur.com/NjG424D.png
http://imgur.com/NjG424D.png
211: 2020/03/17(火) 18:09:30.34
すぐBLだのホモだの騒ぐけどこういうの純粋に好きだわ
>>191
>>191
192: 2020/03/17(火) 00:43:47.98
クロウとリィンラブラブで草
193: 2020/03/17(火) 01:08:50.61
そう言うと1人だけノンケのユーシスを弄り倒してるように見えて困る
194: 2020/03/17(火) 02:03:50.18
クロウリィンマキアス以外はノンケだぞ
195: 2020/03/17(火) 02:13:10.29
軌跡世界って過度に奔放なキャラクターはLGBTに設定される傾向がある気がするな。
196: 2020/03/17(火) 02:27:32.56
まぁ、地下水路に行きたい人もいるから
197: 2020/03/17(火) 07:52:50.93
ホモはすぐ触りたがる
198: 2020/03/17(火) 11:43:29.25
クラフトが初期クラフトのみとかなら沢山プレイアブルキャラいらない
それならキャラ絞って一人当たりのクラフトバリエーションを増やしたり連携クラフトとかを作って欲しい
それならキャラ絞って一人当たりのクラフトバリエーションを増やしたり連携クラフトとかを作って欲しい
200: 2020/03/17(火) 12:42:15.28
管理のしやすさとキャラの多さ秤にかけるなら断然キャラ数派だわ俺は
Ⅳで全員自由に組み換え出来るのかと思ってて肩透かし食らったから次こそ本当に自由にやらせて欲しい
Ⅳで全員自由に組み換え出来るのかと思ってて肩透かし食らったから次こそ本当に自由にやらせて欲しい
201: 2020/03/17(火) 12:45:04.94
既存キャラ手抜きになるぐらいなら俺も増やしまくらなくていいわ
202: 2020/03/17(火) 12:51:28.52
マクバーン主人公で焔の軌跡やって欲しい
俺TUEEEEになると思うけどそれはそれで楽しそう
俺TUEEEEになると思うけどそれはそれで楽しそう
203: 2020/03/17(火) 12:52:42.82
7組は別行動していいんやで
いつも皆で行動することない
いつも皆で行動することない
204: 2020/03/17(火) 13:17:23.51
34で既に別行動しろやと思ってたけどな
205: 2020/03/17(火) 13:44:54.14
創の7組は結構別行動しそう
206: 2020/03/17(火) 15:48:52.16
今更ゾロゾロ集まってやることもないだろうしな
207: 2020/03/17(火) 16:52:25.72
いまさらPvみたユウナはクロスベル組と合流してるんだな
217: 2020/03/17(火) 18:55:19.55
>>207
クロスベル編は衛士隊の反乱事件を回想してるっぽいから一時的な合流じゃね
クロスベル編は衛士隊の反乱事件を回想してるっぽいから一時的な合流じゃね
208: 2020/03/17(火) 17:28:02.65
最後には七組全員集合するだろうけど、それまではメンバーはリィン以外コロコロ変わるだろうね。
今の所リィンがノルドにいる画像はないけど、至宝関係に触れるだろうから、いる可能性はあるね。
今の所リィンがノルドにいる画像はないけど、至宝関係に触れるだろうから、いる可能性はあるね。
209: 2020/03/17(火) 17:48:27.79
ノルドに新7組いる以上リィンもいると思うけどなー
210: 2020/03/17(火) 18:04:37.03
マキアス、ユーシス、サラ、ユウナ、ミュゼ、アッシュ辺りは
もう語るべき所は全て語って特にやるべきことも無い気がする
もう語るべき所は全て語って特にやるべきことも無い気がする
213: 2020/03/17(火) 18:22:15.11
>>210
マキアスは過去のトラウマまで終わってしまったからもう突っ込みの人でしかないもんな
マキアスは過去のトラウマまで終わってしまったからもう突っ込みの人でしかないもんな
214: 2020/03/17(火) 18:30:54.34
>>213
メガネと老け顔弄りが残っているじゃないか。
隠者仮面とイシュメルガリィンは同じ場所(第二の要塞らしきとこ)にいるみたいだけど、3と9の女はPVだとクロスベル、オッドアイはブリオニアで、あのミュラーのようなモブ顔の男だけはまだ分からないな。
メガネと老け顔弄りが残っているじゃないか。
隠者仮面とイシュメルガリィンは同じ場所(第二の要塞らしきとこ)にいるみたいだけど、3と9の女はPVだとクロスベル、オッドアイはブリオニアで、あのミュラーのようなモブ顔の男だけはまだ分からないな。
222: 2020/03/17(火) 20:14:31.48
>>213
マキアスはそろそろストーリー上で能吏として活躍するべきだとおもう。
ユーシスは大貴族の当主として、部隊派遣して主人公助けるくらいしてほしい。
こいつらが何時までも前線で体張るのは、成長が見えなすぎる。
マキアスはそろそろストーリー上で能吏として活躍するべきだとおもう。
ユーシスは大貴族の当主として、部隊派遣して主人公助けるくらいしてほしい。
こいつらが何時までも前線で体張るのは、成長が見えなすぎる。
212: 2020/03/17(火) 18:14:56.80
3のときみたいにリィン率いる新7が基本で場所ごとに旧7数人+誰かが助っ人って感じじゃないかね
215: 2020/03/17(火) 18:31:04.33
マッキーはまだ上着脱ぐSクラやってないから
216: 2020/03/17(火) 18:34:13.75
また銃器不要説が出てくるのか
218: 2020/03/17(火) 19:04:11.71
マキアスとダドリーとの逢瀬は
全軌跡ファンが望んでいる
全軌跡ファンが望んでいる
219: 2020/03/17(火) 19:33:47.67
ライナー先輩とパティリーがクロスベルにいるから可能性はあるよね
220: 2020/03/17(火) 19:58:55.60
リィンの謎のイラストの事が明かされず、2年以上経ち、神気や結晶はそろそろ6年位になるが創で全部判明するかな。イラストの方はリィンが何処かに旅立つ感じみたいな意見を見かけるが、インタビューでもいいから知りたい。
221: 2020/03/17(火) 20:08:57.09
現実ではない何処かとか何かよく分からない表現してたっけリィンがいる森って
223: 2020/03/17(火) 20:20:26.15
>>221
と言うより閃4のリィンではないと言ってたから、少なくとも4以降のリィンのようだけどそれが創でのリィンなのか、それとも更にその後の物か今は不明。
と言うより閃4のリィンではないと言ってたから、少なくとも4以降のリィンのようだけどそれが創でのリィンなのか、それとも更にその後の物か今は不明。
224: 2020/03/17(火) 20:25:00.89
ユーシスとか領主で忙しいから会話ぐらいで良いけどなぁ
225: 2020/03/17(火) 20:32:04.46
オーダー性能トップクラスだから戦闘中だけアークスから応援してもらおう
226: 2020/03/17(火) 20:41:20.73
執務中に一人でアークスに向かって「我らに光を!ノブレスアークッ!!」って叫ばせるのは流石に可哀想
227: 2020/03/17(火) 20:46:07.76
その理論で行くとエリィとかティオも前線に出るべきじゃないな
ワジやリーシャにノエルにダドリーアリオスを一緒に突撃させればいい
ワジやリーシャにノエルにダドリーアリオスを一緒に突撃させればいい
228: 2020/03/17(火) 20:54:15.68
リィンのイラスト見返したいんだけどどこのサイトに載ってるかわかる人いる?検索しても二次創作のイラストしか出てこないや
229: 2020/03/17(火) 21:03:19.07
231: 2020/03/17(火) 21:08:44.66
>>229
勿体ぶったコメントのわりに、大した内容じゃなかったらガッカリするから、ドキワクな展開だといいけどな
勿体ぶったコメントのわりに、大した内容じゃなかったらガッカリするから、ドキワクな展開だといいけどな
232: 2020/03/17(火) 21:12:16.68
>>229
わりと平凡なイラストだけど何がそこまで注目されてるの?
イメージイラストが実際に使われたり使われなかったりなんて昔からあるし
わりと平凡なイラストだけど何がそこまで注目されてるの?
イメージイラストが実際に使われたり使われなかったりなんて昔からあるし
269: 2020/03/18(水) 20:47:10.61
>>229
これのイメージで気にされてるのって、場所じゃなくて描かれているのは閃3のリィンではない(当然4も服が違う)ってのと、リィンには今後も人生の課題があるとか言われていたからだった筈
これのイメージで気にされてるのって、場所じゃなくて描かれているのは閃3のリィンではない(当然4も服が違う)ってのと、リィンには今後も人生の課題があるとか言われていたからだった筈
277: 2020/03/18(水) 22:44:51.74
>>269
イメージビジュアルだし
あくまでも閃4のものでしょ
閃4時点で始まりまで考えていたとしてもイメージボードは書かんでしょう
まあ、始まりだと閃3衣装に戻ってるし
イメージビジュアルだし
あくまでも閃4のものでしょ
閃4時点で始まりまで考えていたとしてもイメージボードは書かんでしょう
まあ、始まりだと閃3衣装に戻ってるし
230: 2020/03/17(火) 21:03:52.01
とりあえず、ミハイル少佐の妹とクレアの絡みがあると信じたい
233: 2020/03/17(火) 21:54:14.65
それはリィンのイメージとか、閃Ⅳのリィンじゃないと言ってるだけでそんな大したことは言ってないぞ
234: 2020/03/17(火) 22:37:42.43
そもそも閃のイメージイラストなんだから
創と関係あるわけないでしょ
創と関係あるわけないでしょ
235: 2020/03/17(火) 23:30:54.89
マクバーンさん
公爵がやってきて白けて帰る
クロウに気遣ってリィンvsクロウを一騎打ちにさせる
ヴィクターに止め刺さずに見逃す
ヴィクターと親子の邂逅に免じてそのまま帰ろうとする
その場の空気読み過ぎだろw
公爵がやってきて白けて帰る
クロウに気遣ってリィンvsクロウを一騎打ちにさせる
ヴィクターに止め刺さずに見逃す
ヴィクターと親子の邂逅に免じてそのまま帰ろうとする
その場の空気読み過ぎだろw
237: 2020/03/18(水) 00:11:42.29
>>235
クロウともお互い察してかっこいいお別れしたしな
まあたぶん再会するんだけど
クロウともお互い察してかっこいいお別れしたしな
まあたぶん再会するんだけど
236: 2020/03/17(火) 23:50:55.64
238: 2020/03/18(水) 00:13:57.58
来週の情報で発売日くるかな
239: 2020/03/18(水) 05:52:10.45
ちょっと前に貼られてるリィンの描いてあるイメージボード
あれって魔女の森のイメージボードでしょ
あれって魔女の森のイメージボードでしょ
240: 2020/03/18(水) 10:56:41.05
PC版やろうと思ったが4月までまつか
241: 2020/03/18(水) 10:58:03.23
まあクォーツの付け替えはもう少し洗練して欲しい
242: 2020/03/18(水) 11:01:18.25
クォーツプリセット欲しい
243: 2020/03/18(水) 11:19:03.71
クォーツシステム自体見直して
スキルツリーをアンロックしていくシステムにして欲しい
スキルツリーをアンロックしていくシステムにして欲しい
244: 2020/03/18(水) 11:23:56.92
オーブメント板!
245: 2020/03/18(水) 11:48:40.02
キャラ数増やすなら、クオーツシステムを何とかしてからだと思う。
閃の軌跡で簡素化されたけど、それでもキャラ数の多さによって付け替え作業が面倒だった。
キャラ全員参加型のダンジョンともなるともうね。
閃の軌跡で簡素化されたけど、それでもキャラ数の多さによって付け替え作業が面倒だった。
キャラ全員参加型のダンジョンともなるともうね。
246: 2020/03/18(水) 11:54:28.12
根本のシステムだからどうにか維持してほしいけどなあ
管理のめんどくさささえ解消すれば
管理のめんどくさささえ解消すれば
247: 2020/03/18(水) 11:56:51.48
というか人数を減らして以前のシステムに戻してほしい
249: 2020/03/18(水) 12:12:32.39
>>247
開発の人数を減らしてってこと?
開発の人数を減らしてってこと?
248: 2020/03/18(水) 12:00:46.16
次回から根本のシステムも変えるみたいなこと社長言ってなかったっけ
まあ楽しかったらなんでもいいわね
まあ楽しかったらなんでもいいわね
250: 2020/03/18(水) 12:23:31.06
難しいだろうけど戦闘システム変えられるなら変えて欲しいな
単純なコマンドバトルでもリアルタイムで戦況変化して欲しい
単純なコマンドバトルでもリアルタイムで戦況変化して欲しい
251: 2020/03/18(水) 13:07:47.19
クオーツシステムは基本的にアークス式ベースにしつつ属性値式も同時併用にして、上手く組んだらセットしてる以外のアーツも使える感じにしてくれたらいいよ
そうすりゃ凝りたい人だけミニゲーム感覚で凝れるし
それよりMクオーツの成長要素撤廃して欲しいわ
完全開放までもかったるいしMクオーツ変えたら構成全見直しになることもあるから邪魔でしかない
そうすりゃ凝りたい人だけミニゲーム感覚で凝れるし
それよりMクオーツの成長要素撤廃して欲しいわ
完全開放までもかったるいしMクオーツ変えたら構成全見直しになることもあるから邪魔でしかない
253: 2020/03/18(水) 14:08:38.90
ケルディックでたところで雑魚に背後取られて全滅してた頃が懐かしい
256: 2020/03/18(水) 14:51:37.47
>>253
閃2は敵の回避率が異常に高いのな。
物理キャラは基本的に命中率アップは必須だったような。
閃2は敵の回避率が異常に高いのな。
物理キャラは基本的に命中率アップは必須だったような。
255: 2020/03/18(水) 14:31:02.00
257: 2020/03/18(水) 14:56:07.32
元々マテリアの完全なパクリにしないために属性値つけたのに
今では完全にマテリアのパクリだけど時が経ちすぎてどうでも良くなった感がある
今では完全にマテリアのパクリだけど時が経ちすぎてどうでも良くなった感がある
258: 2020/03/18(水) 15:20:32.24
>>257
言われてみればFF7のマテリアっぽいな。
FF7も20年以上前のゲームだし、丸パクリしても今更な感じだよな。
今の20代くらいの人だとプレーした事ない人も多そうだし。
言われてみればFF7のマテリアっぽいな。
FF7も20年以上前のゲームだし、丸パクリしても今更な感じだよな。
今の20代くらいの人だとプレーした事ない人も多そうだし。
262: 2020/03/18(水) 18:59:55.20
>>257
ここがマイノリティなだけで
属性値めんどくさいっいう世間にあわせたのが
いまの方式なわけで
ここがマイノリティなだけで
属性値めんどくさいっいう世間にあわせたのが
いまの方式なわけで
259: 2020/03/18(水) 18:02:47.47
オリジナルFF7のマテリアは成長要素があるんで、こっちで言うマスタークオーツに近い
CCなど派生作のは閃式に近い、リメイクも多分こっち
CCなど派生作のは閃式に近い、リメイクも多分こっち
260: 2020/03/18(水) 18:24:30.33
システムいくら変えてもクオーツとオーブメントは何らかの形で残るだろうね
魔獣がセピスに呼び寄せられたり聖獣がセプチウム出したりと
世界観の設定自体に深く絡んでそうだし
魔獣がセピスに呼び寄せられたり聖獣がセプチウム出したりと
世界観の設定自体に深く絡んでそうだし
261: 2020/03/18(水) 18:39:49.46
スキルツリー方式にしてセピスを消費してスキルを習得とか
これはこれで人数が多くなったら面倒くさいかな
これはこれで人数が多くなったら面倒くさいかな
263: 2020/03/18(水) 19:08:48.50
属性値かそれに代わる仕組みはやっぱり欲しいかな
閃の仕様だと各々ラインの形が違う意義がなくなっちゃってるし
閃の仕様だと各々ラインの形が違う意義がなくなっちゃってるし
265: 2020/03/18(水) 20:11:27.31
>>263
過去作のラインの形が違う意義って言っても短い人がアーツ使いにくいだけじゃね?
属性値って縛りがあるだけでなにも面白さに繋がってない気がするわ
過去作のラインの形が違う意義って言っても短い人がアーツ使いにくいだけじゃね?
属性値って縛りがあるだけでなにも面白さに繋がってない気がするわ
273: 2020/03/18(水) 20:59:10.47
>>265
属性値時代の不満でよくあったのが
・好きなアーツを好きなキャラに使わせたい
・発動条件を確認するのがめんどくさい
・アーツを重視すると他につけたいクォーツがつけられない、ステータス重視にするとアーツがめちゃくちゃ
とかかな?
あとこれは個人的にだけど
アーツの発動条件のページが
アーツの種類のネタバレになってるのが
ちょっと嫌だった
属性値時代の不満でよくあったのが
・好きなアーツを好きなキャラに使わせたい
・発動条件を確認するのがめんどくさい
・アーツを重視すると他につけたいクォーツがつけられない、ステータス重視にするとアーツがめちゃくちゃ
とかかな?
あとこれは個人的にだけど
アーツの発動条件のページが
アーツの種類のネタバレになってるのが
ちょっと嫌だった
264: 2020/03/18(水) 19:18:12.68
システムはいまのままで
単純に箇所箇所でのロック機能があればいいんだよね
この箇所につけてロックしたクォーツ以外を全外し、とか
この箇所につけてロックしたクォーツ以外はオート装備で適当なやつ
ぶっちゃけこれだけでいい
単純に箇所箇所でのロック機能があればいいんだよね
この箇所につけてロックしたクォーツ以外を全外し、とか
この箇所につけてロックしたクォーツ以外はオート装備で適当なやつ
ぶっちゃけこれだけでいい
266: 2020/03/18(水) 20:27:28.04
アークスの方が物理キャラも活躍できて良いな
アーツキャラも十分すぎるほど強いし属性値とかいう縛りは無い方が良いわ
アーツキャラも十分すぎるほど強いし属性値とかいう縛りは無い方が良いわ
268: 2020/03/18(水) 20:38:16.26
>>266
これっすわ
これっすわ
267: 2020/03/18(水) 20:32:52.88
トワ会長今日もシコってるよ
270: 2020/03/18(水) 20:55:53.24
ただのイストミア大森林のコンセプトアートでいつまで言ってんだ
271: 2020/03/18(水) 20:56:16.13
今更Web CM見たけど、仮面とイシュメルガリィンっぽいのは別人か
272: 2020/03/18(水) 20:58:27.34
どうせならスクショで語れよ
ダミーもあったりするけどな!
ダミーもあったりするけどな!
274: 2020/03/18(水) 21:13:48.73
アレはアレで工夫して早い段階で強力アーツ覚えさせたり楽しかったけど、一度簡略化したもんを戻すのは無理だろうな
275: 2020/03/18(水) 21:43:21.13
属性値時代はアーツ表とにらめっこしながらクオーツの編成考えてたから、キャラごとのカスタマイズに必要な時間が増えるという側面がある。
なので、プレイアブルキャラの多い現状だと、それに戻すのはゲーム性の面からNGなんだろうな。
なので、プレイアブルキャラの多い現状だと、それに戻すのはゲーム性の面からNGなんだろうな。
276: 2020/03/18(水) 22:41:48.78
碧でマスタークォーツ出てくるまでは
キャラによっては最上位アーツ使わせたかったら
ほぼこの組み合わせに決まり
ってのもあったからな
途中まではやりくり出来ても最終的にはこうしか出来ない
これは不可能って感じになる場面が多いシステムだったね属性値は
キャラによっては最上位アーツ使わせたかったら
ほぼこの組み合わせに決まり
ってのもあったからな
途中まではやりくり出来ても最終的にはこうしか出来ない
これは不可能って感じになる場面が多いシステムだったね属性値は
278: 2020/03/18(水) 23:33:02.65
ファルコム社員でもプレイするときは属性値システム面倒がってるって話が社長のインタビューにあった気がする
それでアークスのシステムにしたんだっけか
それでアークスのシステムにしたんだっけか
283: 2020/03/19(木) 00:36:32.39
>>278
簡略化が悪いとは言わんけど、あんまり程度低いやつ基準にしてそっちに合わせ過ぎると退屈なだけの駄ゲーになるってのはわかってんだろうかね
閃4やイース9が実質ガイド通りにオリエンテーリングするゲーム寸前だったあたり既にその気配は出てきてると思うんだが
簡略化が悪いとは言わんけど、あんまり程度低いやつ基準にしてそっちに合わせ過ぎると退屈なだけの駄ゲーになるってのはわかってんだろうかね
閃4やイース9が実質ガイド通りにオリエンテーリングするゲーム寸前だったあたり既にその気配は出てきてると思うんだが
287: 2020/03/19(木) 01:07:26.56
>>283
暗号とかの該当箇所にマップでチェックついてるのは流石にやり過ぎだろう思ったな
ハハ…謎解きの意味がないというか
暗号とかの該当箇所にマップでチェックついてるのは流石にやり過ぎだろう思ったな
ハハ…謎解きの意味がないというか
292: 2020/03/19(木) 01:31:48.26
>>287
でも最近はトロフィーとかも絡んでくるからね
それがなければ意地悪に感じちゃう人の方が今は多いんだろうし
苦情も多くなだろうね
「製作者の自己満のせいでトロコン逃した!」とか言われそう
でも最近はトロフィーとかも絡んでくるからね
それがなければ意地悪に感じちゃう人の方が今は多いんだろうし
苦情も多くなだろうね
「製作者の自己満のせいでトロコン逃した!」とか言われそう
291: 2020/03/19(木) 01:22:45.37
>>283
他のゲームやってみるとその辺りの塩梅の良さがわかるよ
最近の若いユーザーは投げちゃうんだよ
そういうのが無いと
それでもやらされてる感じゃなく
ゲームしてる感をつくれてるのは老舗だなって思うよ
他のゲームやってみるとその辺りの塩梅の良さがわかるよ
最近の若いユーザーは投げちゃうんだよ
そういうのが無いと
それでもやらされてる感じゃなく
ゲームしてる感をつくれてるのは老舗だなって思うよ
279: 2020/03/18(水) 23:37:11.50
ファルコムが考えたストーリー進行度に合わせたクォーツ固定バージョン用意しといてくれ
別に強くなくていいから
別に強くなくていいから
280: 2020/03/18(水) 23:54:49.51
便利にしてる割に属性スロット縛りは頑なに置いといてるせいで
このキャラは絶対綺麗に噛み合う構成にできないっていうのが未だあるんだよな
このキャラは絶対綺麗に噛み合う構成にできないっていうのが未だあるんだよな
282: 2020/03/19(木) 00:31:09.38
>>280だった
281: 2020/03/19(木) 00:30:41.59
>>281
物理全振りアタッカーのラウラに水縛りは嫌がらせだと思うんだ
物理全振りアタッカーのラウラに水縛りは嫌がらせだと思うんだ
284: 2020/03/19(木) 00:44:58.39
イース9そんなだったか?
285: 2020/03/19(木) 00:47:31.08
零碧リメイクと同時発表だからロイド主人公と思ったらまたややこしい話持ってきたな。閃でティオがランディとやっつけみたいにカップリングされてたからそろそろロイティオ見たかったわw
286: 2020/03/19(木) 00:51:51.99
表示されない隠しクエストとか次の行動の指針の表示がないのを改善したら不親切な方がいいと不満を垂れ流す人種かな
288: 2020/03/19(木) 01:09:49.67
マップ自体が見づらいからねしょうがないね
289: 2020/03/19(木) 01:11:56.13
マップ見なきゃいいだけでは…?🤔
293: 2020/03/19(木) 02:31:32.29
>>289
そりゃ暴論だろうよ、マップ見なきやいけない場面なんかゲーム進行上やりこみ抜きにしてもいくらでもあるんだから
>>290みたいに設定または選択難易度如何でOn/Offってのが一番妥当なんだろうけど
そりゃ暴論だろうよ、マップ見なきやいけない場面なんかゲーム進行上やりこみ抜きにしてもいくらでもあるんだから
>>290みたいに設定または選択難易度如何でOn/Offってのが一番妥当なんだろうけど
295: 2020/03/19(木) 03:00:57.09
>>293
マップそんなに頻繁に見るか?
マップそんなに頻繁に見るか?
290: 2020/03/19(木) 01:14:25.90
空で怪盗Bで苦労した覚えはあるから設定でオンオフできるあたりが落としどころだと思う
294: 2020/03/19(木) 02:37:22.98
ゲームなんて多少ムズいぐらいが面白いと思うんだが
296: 2020/03/19(木) 03:04:30.53
クリアすることで達成感を得るものだからな
求めてるのは労働からの解放感ではない
で、攻略が難しい事で試行錯誤、情報共有が生まれてこことかwikiとかが盛り上がるんだと思うんだよな
協力プレイだけがゲームのコミュニケーションではない
それにプラチナトロフィーなんて変態だけが取れるものでいいと思うんだ
VITAの三國無双NEXTとかかなりやりこんだけどプラチナなんて無理だったからそんなものだと思ってたけど
プラチナは無理なものでいいんだ
求めてるのは労働からの解放感ではない
で、攻略が難しい事で試行錯誤、情報共有が生まれてこことかwikiとかが盛り上がるんだと思うんだよな
協力プレイだけがゲームのコミュニケーションではない
それにプラチナトロフィーなんて変態だけが取れるものでいいと思うんだ
VITAの三國無双NEXTとかかなりやりこんだけどプラチナなんて無理だったからそんなものだと思ってたけど
プラチナは無理なものでいいんだ
297: 2020/03/19(木) 05:25:27.59
ただでさえ時間かかるゲームなんだからめんどくさい要素増やすなよ
つまらんおつかいとか減らしてくれや
つまらんおつかいとか減らしてくれや
298: 2020/03/19(木) 05:29:33.70
謎解きなんかこのシリーズもイースにも求められてないよ
299: 2020/03/19(木) 05:32:30.62
めんどくさいならやらなきゃいいんだよ
ただやるだけで取れるのはプラチナじゃないと思うしな
めんどくさいからこそ価値があるだろう
ただやるだけで取れるのはプラチナじゃないと思うしな
めんどくさいからこそ価値があるだろう
300: 2020/03/19(木) 06:08:02.91
それキミだけの感想でしょ
301: 2020/03/19(木) 06:55:11.74
むしろ個人の感想以外に何かあんのか
めんどいからやめろってのも達成感味わいたいってのも等しく個人の感想でしかないでしょ
めんどいからやめろってのも達成感味わいたいってのも等しく個人の感想でしかないでしょ
302: 2020/03/19(木) 06:58:45.14
いまやクレーマーもアンチも一枚岩じゃないからね~
○○してくれ!、と
○○するな!、が同数なんてのもあるんだろうな
○○してくれ!、と
○○するな!、が同数なんてのもあるんだろうな
306: 2020/03/19(木) 15:15:27.67
>>302
確かにサブクエ面倒ってのと無くしたら一本道になるのってのと居そう
まあサブクエは全部する人が多そうだから実質一本道と言えなくもないが
確かにサブクエ面倒ってのと無くしたら一本道になるのってのと居そう
まあサブクエは全部する人が多そうだから実質一本道と言えなくもないが
303: 2020/03/19(木) 07:09:38.75
サブイベは積極的にキャラが絡んでくるから掘り下げになるんだよな
モブから何かしてくれ→依頼達成して終わりみたいな事務的なものはテンプレ魔獣討伐くらいだろ
モブから何かしてくれ→依頼達成して終わりみたいな事務的なものはテンプレ魔獣討伐くらいだろ
304: 2020/03/19(木) 07:39:46.53
まぁサブクエは面倒ならするな。
これしか言えないわな。
これしか言えないわな。
305: 2020/03/19(木) 10:52:51.83
それかもはや別なゲームやった方が早い域でもある
307: 2020/03/19(木) 20:09:18.45
巷じゃPS5の情報が出だしてるけど
いままでのファルコムのPS4ソフトはちゃんと互換で動くかねぇ?
軌跡にしてもイースにしても全シリーズを一つのハードで揃えるって夢はなかなか叶わないんだよなぁ
いままでのファルコムのPS4ソフトはちゃんと互換で動くかねぇ?
軌跡にしてもイースにしても全シリーズを一つのハードで揃えるって夢はなかなか叶わないんだよなぁ
308: 2020/03/19(木) 20:24:37.90
>>307
KHみたいにある程度諦めて無理やりセットにでもしないと無理だろうな
最近ではFF7リメイクが同じ道を歩もうとしている
KHみたいにある程度諦めて無理やりセットにでもしないと無理だろうな
最近ではFF7リメイクが同じ道を歩もうとしている
309: 2020/03/19(木) 21:08:41.87
もうPCユーザー向けじゃないんだしプレイ時間引き延ばしの為にダラダラやるんじゃ
なくシナリオを引き締めろってのはその通りだと思う
閃絵師さんで新たにファン獲得出来たしCSユーザーに合ってるし竹入もクビで
なくシナリオを引き締めろってのはその通りだと思う
閃絵師さんで新たにファン獲得出来たしCSユーザーに合ってるし竹入もクビで
310: 2020/03/19(木) 21:14:14.17
>>309
そんな話してたっけ?w
そんな話してたっけ?w
317: 2020/03/19(木) 23:39:23.43
>>309
ゆーて竹入はセリフの言い回しが90年代感あるだけで、シナリオ自体はちゃんと起承転結付けれるし構成もきちんとできるマシな方の部類だから切るとマズい
むしろ新人ライターどもが揃って使いものにならなそうなのがね…シナリオ以前に日本語の使い方からしてマズいもん
ゆーて竹入はセリフの言い回しが90年代感あるだけで、シナリオ自体はちゃんと起承転結付けれるし構成もきちんとできるマシな方の部類だから切るとマズい
むしろ新人ライターどもが揃って使いものにならなそうなのがね…シナリオ以前に日本語の使い方からしてマズいもん
311: 2020/03/19(木) 21:24:49.27
ps5は互換あるって聞いたけどな
まあそれにファルコムのことだからハード乗り換えるのはある程度普及してからだしまだまだ先だよ
それまでには空改も出すだろうしとりあえずps4に全作揃うんじゃない
まあそれにファルコムのことだからハード乗り換えるのはある程度普及してからだしまだまだ先だよ
それまでには空改も出すだろうしとりあえずps4に全作揃うんじゃない
312: 2020/03/19(木) 21:52:21.59
元々閃はソニー純正のPhyre Engineを使っていた
閃3以降は、一部?3D表のみ?外部エンジン使ってるから保証はできないだろうね
今はPhyre Engineに変わる、自社エンジンを開発中らしいけど
閃3以降は、一部?3D表のみ?外部エンジン使ってるから保証はできないだろうね
今はPhyre Engineに変わる、自社エンジンを開発中らしいけど
313: 2020/03/19(木) 22:25:03.00
トワ会長今日もシコってるよ
314: 2020/03/19(木) 23:00:06.95
いわゆるファルコム文法は気にならないと言ったら嘘になるがシナリオはそこまでひどいものでもなくね?
315: 2020/03/19(木) 23:05:57.33
創の軌跡の公式ページを初めて見てきたけど、くっそ重いなあそこ・・・
316: 2020/03/19(木) 23:14:56.91
あの程度で重いってどんな回線使ってるんだ
320: 2020/03/20(金) 00:52:25.45
>>316
ケーブルやで
そこまで早い訳でもないけど言うほど遅くもないで
お前はよほど回線に自信があるみたいだけどNUROでも使ってるのか?
ケーブルやで
そこまで早い訳でもないけど言うほど遅くもないで
お前はよほど回線に自信があるみたいだけどNUROでも使ってるのか?
318: 2020/03/20(金) 00:06:38.58
3と9は誰が書いたんやろな あれ面白かったわ
319: 2020/03/20(金) 00:09:15.14
下らん様式美ないから本編より面白かったわ
321: 2020/03/20(金) 01:00:33.29
重くもなくない?
322: 2020/03/20(金) 01:00:45.88
またライターガーの流れやんの?
好きだねぇホント
好きだねぇホント
324: 2020/03/20(金) 01:07:03.18
イリーナ会長今日もシコってるよ
325: 2020/03/20(金) 02:37:33.15
https://i.imgur.com/tBidKsH.mp4
リーシャ、楽しみすなぁ
リーシャ、楽しみすなぁ
326: 2020/03/20(金) 03:13:06.66
しかしコロナ関連は大丈夫かねぇ
イベントはもとより最近は海外への流通面の問題も出てきてるようだし
ファルコム的には大分余力をもって開発できる年ってのは
不幸中の幸いではあるけど
イベントはもとより最近は海外への流通面の問題も出てきてるようだし
ファルコム的には大分余力をもって開発できる年ってのは
不幸中の幸いではあるけど
327: 2020/03/20(金) 04:50:18.72
零碧がようやくPSに来たのか
閃でキャラと大まかな流れは知ったけどやっぱやっておかないとな
閃でキャラと大まかな流れは知ったけどやっぱやっておかないとな
328: 2020/03/20(金) 05:27:22.61
空改のPS4版もほしいけど
もしかしたら9月末にFC改出すってのもありかもね
いかんせん3本もあるから来期にごちゃっとまとめて出してもあれだし
もしかしたら9月末にFC改出すってのもありかもね
いかんせん3本もあるから来期にごちゃっとまとめて出してもあれだし
329: 2020/03/20(金) 08:07:01.39
良い風がふいてきたな・・・
悪い風を感じる・・・
これも風と女神の加護だな・・・
悪い風を感じる・・・
これも風と女神の加護だな・・・
330: 2020/03/20(金) 10:10:36.55
零改はコロナで暇な今発売してほしかった
331: 2020/03/20(金) 10:25:32.53
>>330
俺はコロナでも暇なしや
ファルコム社員は気を付けてや
テナントビルだと別階で発生しても何日か封鎖したりするのかな?
俺はコロナでも暇なしや
ファルコム社員は気を付けてや
テナントビルだと別階で発生しても何日か封鎖したりするのかな?
332: 2020/03/20(金) 11:27:00.79
コロナっていうどうしようもないのがあるから今夏発売が流れに流れてまた9月の後半発売とかだったら有給申請した意味が。
WEBCM出たしそれはないと思いたいが。
WEBCM出たしそれはないと思いたいが。
333: 2020/03/20(金) 11:57:53.40
うちの職場はオフィスビルなんだが、もしコロナの陽性者がでたらそのフロアの部署丸ごと在宅勤務に切り替える取り決めになった。
そしてこの前、違うフロアの人がコロナの検査を受けたんだけど(結果は陰性)、それだけで社内騒然だったわ。
そしてこの前、違うフロアの人がコロナの検査を受けたんだけど(結果は陰性)、それだけで社内騒然だったわ。
334: 2020/03/20(金) 12:27:16.13
なんの報告だよwwwww
335: 2020/03/20(金) 13:26:24.21
お前らの日記帳ちゃうで(^.^)/~~~
336: 2020/03/20(金) 13:45:42.57
コロナ需要で日本ではゲームの需要上がっとるからな。
337: 2020/03/20(金) 15:24:10.31
今年出る軌跡タイトルにコロナの影響が出ないで欲しいものだ。海外ドラマなんかだと新シーズンの撮影延期とか聞くけど。
338: 2020/03/20(金) 20:36:13.85
そういえば 「パテル マテル」と同格のオーバルギアを作るって話どうなったんだっけ
339: 2020/03/20(金) 20:45:40.31
それコロナの影響で延期されたよ
340: 2020/03/20(金) 22:26:34.38
コロナはラインフォルト社やZCFにも蔓延してるんだな。
すごい感染力だわ。
すごい感染力だわ。
341: 2020/03/20(金) 22:38:27.37
免疫の低い人は重症化する
実質もう巨いなる黄昏や
実質もう巨いなる黄昏や
342: 2020/03/20(金) 23:31:55.42
つまり丹田に力を込めればコロナに勝てる
343: 2020/03/20(金) 23:56:34.50
トワ会長今日もシコってるよ
344: 2020/03/21(土) 00:02:19.93
トワ教官今日もシコってるよ
345: 2020/03/21(土) 12:56:32.85
シンがエリィの写真を見ながらシコってるよ
346: 2020/03/21(土) 15:02:04.18
あんな胸強調されたらシコるのはしゃーない
347: 2020/03/21(土) 16:24:56.61
ランモバ中国版と閃の軌跡コラボ決定とな
ランモバ運営はファルコム好きすなぁ
ランモバ運営はファルコム好きすなぁ
348: 2020/03/21(土) 16:51:44.14
閃3コラボキャラがリィンアルティナときてまさかのアリアンロード
349: 2020/03/21(土) 17:00:46.74
アリアンロードの鎧ならラングリッサーのキャラに紛れ込めそう
395: 2020/03/23(月) 00:26:37.85
>>349
そういや中の人がジェシカ役やってたな
そういや中の人がジェシカ役やってたな
350: 2020/03/21(土) 17:23:00.68
空コラボの時を考えたら日本版では大分先かな?
351: 2020/03/21(土) 17:33:46.17
オルサガ中華版も閃コラボあったし中国人はホント軌跡好きだな
352: 2020/03/21(土) 19:29:18.01
冷静に考えるとエリィの服とか胸のあたりのデザインは歪んでるよね
355: 2020/03/21(土) 21:14:01.05
>>352
エリィは3Dで胸が強調されるデザインに拍車がかかったよね。
もう少しバランス取れた方が可愛いのに。
エリィは3Dで胸が強調されるデザインに拍車がかかったよね。
もう少しバランス取れた方が可愛いのに。
353: 2020/03/21(土) 21:09:28.31
やっぱ品のあるエマやエーデルが最高だなって思う今日この頃
354: 2020/03/21(土) 21:13:35.65
>>353
エマは無職で空気のゴミでしかないよ
エマは無職で空気のゴミでしかないよ
356: 2020/03/21(土) 21:14:37.91
>>353
制服姿のロジーヌさんこそ最強だと思うのは私だけでしょうか?
制服姿のロジーヌさんこそ最強だと思うのは私だけでしょうか?
357: 2020/03/21(土) 21:32:29.94
>>356
同級生の中ではヒロイン勢より好きです
同級生の中ではヒロイン勢より好きです
360: 2020/03/21(土) 22:51:41.11
>>356
シスターロジーヌも最強候補だな
シスターロジーヌも最強候補だな
361: 2020/03/21(土) 22:53:24.70
>>360
無職のエマは最低
無職のエマは最低
358: 2020/03/21(土) 21:45:59.57
359: 2020/03/21(土) 21:48:12.19
エマだけ無職のクズなのがな
362: 2020/03/21(土) 22:57:30.83
エマは別に嫌いでは無いが・・・エマの絆イベント(イストミア異聞の本のやつ)はあざといから嫌だwww
363: 2020/03/21(土) 23:15:08.08
>>362
あれはほとんどアストラルセックスだと思ったわ。
あれはほとんどアストラルセックスだと思ったわ。
364: 2020/03/21(土) 23:44:32.15
エマだけ無職のゴミだしな
365: 2020/03/21(土) 23:45:07.45
トワ会長今日もシコってるよ
366: 2020/03/21(土) 23:56:54.63
手口が完全に淫魔のそれ
367: 2020/03/21(土) 23:59:56.27
368: 2020/03/22(日) 05:27:29.22
エマはマキアス程勉強に時間を割いてないのに
マキアス以上の成績を残している天才だからな
ユーシスなんかエマに対抗意識燃やしてるマキアスが滑稽だと評してるし
魔女としての能力も姉に迫りつつあるし
おっぱい星人も初見で認める程スタイル抜群
何も弱点つけないとただの完璧超人になってしまうので
それを補う為の無職
マキアス以上の成績を残している天才だからな
ユーシスなんかエマに対抗意識燃やしてるマキアスが滑稽だと評してるし
魔女としての能力も姉に迫りつつあるし
おっぱい星人も初見で認める程スタイル抜群
何も弱点つけないとただの完璧超人になってしまうので
それを補う為の無職
369: 2020/03/22(日) 06:09:22.65
ランモバのアルティナめっちゃエロいな
370: 2020/03/22(日) 09:22:25.78
あれは明らかに持って生まれたモノが違うエマに努力で追い付くマキアスのageポイントだろ
371: 2020/03/22(日) 09:39:31.26
エマも天才の姉に追いつくために勉強してトールズに入り魔法の修業も頑張った
魔女は正道で外の理の存在を導き出してるし環境の差は結構あるだろう
魔女は正道で外の理の存在を導き出してるし環境の差は結構あるだろう
374: 2020/03/22(日) 12:48:42.75
>>371
その結果がエマだけ無職のゴミか
その結果がエマだけ無職のゴミか
372: 2020/03/22(日) 12:23:58.62
碧のPS4版の広告にクロスベル編完結ってあったけど
ED後々まで引っ張るほどのダイジェストやったやん
ED後々まで引っ張るほどのダイジェストやったやん
373: 2020/03/22(日) 12:27:12.98
エッッッッッッッッ…?
https://i.imgur.com/TIbei7j.jpg
https://i.imgur.com/TIbei7j.jpg
375: 2020/03/22(日) 12:50:13.37
>>373
エロアニメみたいなキャラデザ
エロアニメみたいなキャラデザ
380: 2020/03/22(日) 14:53:51.02
>>373
2003年ぐらいって感じ
2003年ぐらいって感じ
391: 2020/03/22(日) 19:08:52.37
>>373
とりあえず黒タイツへの拘りは強そう
とりあえず黒タイツへの拘りは強そう
376: 2020/03/22(日) 12:53:48.53
でもこれでおまけもっさもさとか最高じゃない?
377: 2020/03/22(日) 13:30:27.32
今更だけどスカート短いなwアニメのキャラデザのトレンドとかに詳しくないんだけど、主流はこういうものなのかね。
378: 2020/03/22(日) 13:34:20.22
アルティナの鉄壁だったパンツが、ついにパンツァー達に破られる時が来るのか。
379: 2020/03/22(日) 13:36:46.84
アルティナとかミリアムみたいなホムンクルスが楽園に流れてたらオヤジども歓喜だったろうな
389: 2020/03/22(日) 18:12:05.01
>>379
ハルトマン議長「アルティナたん、ハァハァ」
ハルトマン議長「アルティナたん、ハァハァ」
381: 2020/03/22(日) 14:57:22.94
382: 2020/03/22(日) 15:02:59.70
社長インタビュー+新情報は期待だな
383: 2020/03/22(日) 15:46:28.05
ロイドの声優って零の時は好青年ボイスできてたのに今はもうあのねっちょりボイスしかできねーの?シリーズ出る度に徐々に嫌いになってくわ
384: 2020/03/22(日) 15:48:56.30
>>383
閃2の時だけだろ
いつまで言ってんの?
閃2の時だけだろ
いつまで言ってんの?
385: 2020/03/22(日) 15:49:32.00
触るな危険
386: 2020/03/22(日) 16:16:35.83
仮面サイドはまだ先かな。
CMの仮面さんめちゃ格好いい。
CMの仮面さんめちゃ格好いい。
387: 2020/03/22(日) 16:42:34.12
たぶん隠者ルートは基本的に3と9と仮面とロリの4人パーティーで脱結社組っていうくくりと予想
解放者ルートはクロスベル組、英雄ルートは帝国組でくくってるし
解放者ルートはクロスベル組、英雄ルートは帝国組でくくってるし
388: 2020/03/22(日) 17:32:29.90
ロリってかペドは良くねーよ
男性は優位みたいなクソ老害大杉やろ、勉強しろよw
男性は優位みたいなクソ老害大杉やろ、勉強しろよw
417: 2020/03/23(月) 19:08:04.77
>>388
現実ではそうだけど軌跡世界では貴族だとそこまでいかなくとも若い愛人とか普通にありそう
つまりリィンやユーシスがその気になれば…
現実ではそうだけど軌跡世界では貴族だとそこまでいかなくとも若い愛人とか普通にありそう
つまりリィンやユーシスがその気になれば…
420: 2020/03/23(月) 19:20:59.75
>>417
現実の日本でも戦国時代ぐらいはロリも普通にアリだったしね
中世から現代ぐらいまでがグッと凝縮されてる感じの軌跡世界ならまあ
現実の日本でも戦国時代ぐらいはロリも普通にアリだったしね
中世から現代ぐらいまでがグッと凝縮されてる感じの軌跡世界ならまあ
422: 2020/03/23(月) 19:35:46.08
>>420
前田利家とかいうレジェンド
前田利家とかいうレジェンド
423: 2020/03/23(月) 20:11:28.78
>>422
お松の方、満11歳11か月で長女出産
お松の方、満11歳11か月で長女出産
424: 2020/03/23(月) 20:46:31.74
>>422
光源氏「まったくけしからん輩だ」
光源氏「まったくけしからん輩だ」
390: 2020/03/22(日) 18:52:30.40
創の軌跡反省会スレを立てたので不満がある方はこちらにどうぞ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584761139/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584761139/
392: 2020/03/22(日) 20:41:23.93
お前らって本当にこのシリーズ好きなんだな
393: 2020/03/22(日) 21:00:02.15
発売前から反省会とは一体
394: 2020/03/22(日) 23:39:08.11
トワ会長今日もシコってるよ
396: 2020/03/23(月) 00:29:18.23
はやくノエルのケツ拝みてえ
397: 2020/03/23(月) 08:18:12.18
ヨアヒムが釣りをしながらシコってるよ
398: 2020/03/23(月) 08:58:20.14
ミニくそゲームの報酬をマスタークオーツにするのやめれ
405: 2020/03/23(月) 16:36:17.37
>>398
落ちゲー苦手だから、ポムっとが鬼門
落ちゲー苦手だから、ポムっとが鬼門
399: 2020/03/23(月) 10:52:56.98
411: 2020/03/23(月) 18:40:56.22
>>399
おお、これは覚えとこう
おお、これは覚えとこう
400: 2020/03/23(月) 12:43:02.66
373って、何の絵?
ファルコム公式じゃなさそうだし、かといって素人絵でもなさそうだし
ファルコム公式じゃなさそうだし、かといって素人絵でもなさそうだし
401: 2020/03/23(月) 13:06:28.38
ランモバじゃね?
402: 2020/03/23(月) 15:04:47.86
人形の騎士は前スレにも目をつけてる人いたね、やりますねえ
403: 2020/03/23(月) 15:05:42.19
そういや、WebCMの8秒位に出て来るゼムリア刀持ちの機甲兵っぽいのって、
顔の形状とか諸々が既存量産機と違ってるっぽいから、リィン専用の新造機かカスタム機辺りなんかね?
顔の形状とか諸々が既存量産機と違ってるっぽいから、リィン専用の新造機かカスタム機辺りなんかね?
406: 2020/03/23(月) 16:59:57.19
>>403
多分ミントが設計、デザインしていた奴。
今週で隠者関連かと思いきや電撃の奴はリィンがメインで映っているが、旧7関連になるのか。
多分ミントが設計、デザインしていた奴。
今週で隠者関連かと思いきや電撃の奴はリィンがメインで映っているが、旧7関連になるのか。
404: 2020/03/23(月) 15:44:50.44
なるほど、一通り読んできたわ
仮面は十三工房か結社のどちらかって感じだね
丸ごと同じにはなりえないだろうし、元関係者ってポジションはありえそうだな
仮面は十三工房か結社のどちらかって感じだね
丸ごと同じにはなりえないだろうし、元関係者ってポジションはありえそうだな
407: 2020/03/23(月) 18:08:45.76
>>404
そういや十三工房ってのもまだまだ掘り下げようのある設定ではあるからな
そういや十三工房ってのもまだまだ掘り下げようのある設定ではあるからな
408: 2020/03/23(月) 18:28:54.74
3と9と行動を共にしてるから元結社とかじゃないかな
今も構成員なら結社を抜けた3と9と繋がりがあるのはおかしいし
今も構成員なら結社を抜けた3と9と繋がりがあるのはおかしいし
427: 2020/03/23(月) 21:58:48.63
>>408
組織抜けてるのは小説の中だけかもしれんよ
カーネリアは粗暴だしロゼはちんちくりんだし
組織抜けてるのは小説の中だけかもしれんよ
カーネリアは粗暴だしロゼはちんちくりんだし
409: 2020/03/23(月) 18:30:50.46
電撃の社長インタビューで書かれてたけど13工房内でも黒の工房が技術的には飛び抜けてるらしいから今後出る他の工房は違う方向性で攻めてくんかな
410: 2020/03/23(月) 18:38:50.06
帝国の機兵見てるとスーパーロボット大戦になりそうで歩兵の立場が薄いんだよなあ
412: 2020/03/23(月) 18:52:13.63
人形の騎士ってガガーブ内の作中小説じゃなかったっけ?
ダグラスみたく13工房って名前だけ借りてるだけで軌跡のそれとは関係ないんじゃね
ダグラスみたく13工房って名前だけ借りてるだけで軌跡のそれとは関係ないんじゃね
413: 2020/03/23(月) 18:58:38.00
そのまんま関係あるってことは無いだろうけど
結社サイドの主人公やってみたいのような発言や
オッドアイちゃんが人形っぽかったりと、条件は揃ってるからヒントや元ネタってところじゃないかな
結社サイドの主人公やってみたいのような発言や
オッドアイちゃんが人形っぽかったりと、条件は揃ってるからヒントや元ネタってところじゃないかな
414: 2020/03/23(月) 19:01:55.68
隠者サイドに関してはヒント無いって言ってるし完全新規じゃないかなー
何かあるなら匂わせる発言してそうなもんだけど
何かあるなら匂わせる発言してそうなもんだけど
418: 2020/03/23(月) 19:09:18.45
>>414 ヒントいうならクロウと仮面の関係性に注目を!ってインタだね
436: 2020/03/24(火) 07:47:28.81
>>418
お星様に成ったクロウが帰って来た説
なんつーか、ミリアムが人形ボディに入って帰って来たり(想像)、リィンさんがトゥルーリィンさんと相対してる場面があったりするから、仮面は帰って来たクロウさんじゃねーかなー?って思うわ
何と言ってもCだのジークだの実績があるからw
お星様に成ったクロウが帰って来た説
なんつーか、ミリアムが人形ボディに入って帰って来たり(想像)、リィンさんがトゥルーリィンさんと相対してる場面があったりするから、仮面は帰って来たクロウさんじゃねーかなー?って思うわ
何と言ってもCだのジークだの実績があるからw
415: 2020/03/23(月) 19:06:00.71
リィン好き
http://imgur.com/rCHbimh.png
http://imgur.com/25HHzmp.png
http://imgur.com/AKYnV11.png
http://imgur.com/ipcjJFJ.png
http://imgur.com/ONeEFz9.png
http://imgur.com/UEqgeRO.png
http://imgur.com/9BuG30v.png
http://imgur.com/QLEBrPa.png
http://imgur.com/rCHbimh.png
http://imgur.com/25HHzmp.png
http://imgur.com/AKYnV11.png
http://imgur.com/ipcjJFJ.png
http://imgur.com/ONeEFz9.png
http://imgur.com/UEqgeRO.png
http://imgur.com/9BuG30v.png
http://imgur.com/QLEBrPa.png
421: 2020/03/23(月) 19:24:56.06
>>415
仮面も気になるが、ヴァリマールとオルディーネもどうなっているか気になる。あっちのリィンが存在するならどっかにいそうだが。
仮面も気になるが、ヴァリマールとオルディーネもどうなっているか気になる。あっちのリィンが存在するならどっかにいそうだが。
416: 2020/03/23(月) 19:06:42.01
まず隠者=仮面になっちゃってるのがミスリードだと思う
隠者っていうのは正確には3と9と仮面とロリの4人で元結社組のことを指してるんじゃないかな
隠者っていうのは正確には3と9と仮面とロリの4人で元結社組のことを指してるんじゃないかな
419: 2020/03/23(月) 19:14:12.85
クロウと関わりがあって顔を隠す奴…仮面は復活した同志《G》だな!
428: 2020/03/23(月) 22:05:13.57
>>419
わりとみんな忘れてるけど
反移民政策主義のリーダーとかもクロウ並みのキャラ付けのあるキャラで
出てきてもいいと思うのよね
わりとみんな忘れてるけど
反移民政策主義のリーダーとかもクロウ並みのキャラ付けのあるキャラで
出てきてもいいと思うのよね
426: 2020/03/23(月) 21:52:40.79
明日はファミ通のフラゲが来ると思うけど
キャラ紹介は旧7組か新キャラどっちだろ
そろそろ既存キャラも飽きてきたから新キャラがいいな
キャストも含めて
キャラ紹介は旧7組か新キャラどっちだろ
そろそろ既存キャラも飽きてきたから新キャラがいいな
キャストも含めて
429: 2020/03/23(月) 22:57:56.15
1人何役でもいいけどきちんと声の使い分けできる人にしてほしいわ
430: 2020/03/23(月) 22:59:10.99
仮面の正体が人形の騎士なら、アイツあんな見た目してる癖にカンパみたいな話し方で幼女人形侍らせてることになるのか…
431: 2020/03/23(月) 23:16:57.32
隠者さんそこまでゴツゴツしてないから超貧乳の女性ってことない?
432: 2020/03/23(月) 23:20:15.17
トワ会長今日もシコってるよ
433: 2020/03/24(火) 01:47:16.63
トワ会長がジュルジュに種付けプレスされてる激シコ画像下さい(´・ω・`)
434: 2020/03/24(火) 06:44:48.18
リーシャ(銀)という前例があるから、体型は何のヒントにもならん
435: 2020/03/24(火) 06:56:13.22
まあ新キャラならCV公開で性別はわかるだろう
437: 2020/03/24(火) 07:56:52.34
主人公の1人である隠者(仮面)をノーマルクロウにするなら帝国編でノーマルリィン(予想)と一緒にまとめてやれって話だが
クロウとの関係に注目と言われてるし全く無関係の存在ではないだろうけど
クロウとの関係に注目と言われてるし全く無関係の存在ではないだろうけど
438: 2020/03/24(火) 07:59:34.74
仮面=ノーマルENDクロウだとしてゲーム的にガイウスばりの超強キャラだったら笑う
こっちのポンコツと交換してくれって話だわ
こっちのポンコツと交換してくれって話だわ
439: 2020/03/24(火) 07:59:50.73
ノーマルリィンが出てくるならノーマルアルベリヒとか有り得ると思う
銀髪はたぶん新作の人造人間じゃないかな
銀髪はたぶん新作の人造人間じゃないかな
441: 2020/03/24(火) 10:09:31.36
>>439
銀髪はノーマルのミリアムでは?
銀髪はノーマルのミリアムでは?
442: 2020/03/24(火) 11:49:54.47
>>441
イメチェンし過ぎじゃねw
イメチェンし過ぎじゃねw
443: 2020/03/24(火) 11:59:51.31
>>442
何もおかしくないだろ?
ノーマルのミリアムは肉体ないんだからこっちの世界に来て器が必要になっただけ
大体ノーマルのリィンとクロウがこっちに来たならミリアムも来たと思うのは当然では?
何もおかしくないだろ?
ノーマルのミリアムは肉体ないんだからこっちの世界に来て器が必要になっただけ
大体ノーマルのリィンとクロウがこっちに来たならミリアムも来たと思うのは当然では?
445: 2020/03/24(火) 12:59:14.80
>>443
そこまでいくと妄想の域だね
そこまでいくと妄想の域だね
444: 2020/03/24(火) 12:44:42.78
もうリィン、クロウ、ミリアムの集合体でいいよw
446: 2020/03/24(火) 14:32:49.58
ノーマルリィンとクロウのこと散々確定かのように言っといて
ミリアムだけは否定するとはこれは如何に?
女の存在が許せない腐か何かか?
キモすぎる
ミリアムだけは否定するとはこれは如何に?
女の存在が許せない腐か何かか?
キモすぎる
447: 2020/03/24(火) 14:39:28.04
リィンがロイドにも負けてる雑魚だから
ノーマルリィンと合体して強化されるとかいう気持ち悪い妄想に縋るしかないんだよ
ノーマルリィンと合体して強化されるとかいう気持ち悪い妄想に縋るしかないんだよ
448: 2020/03/24(火) 15:24:00.28
いつものササなんでスルー
449: 2020/03/24(火) 16:31:20.79
パーティーは6人位みたいだけど今の情報まとめると
ユミル=リィン、アルティナ、クルツ、ヨハン、ミルディーヌで自称特務支援課ファンは今の情報だといないようだから、リィンと同行しているエリゼがメンバー入りするかも?
帝都=リィン、アルティナ、エリオット、ユーシス、ミリアム、アッシュ。
ノルド=リィン、クルツ、ミュゼ、ガイウス、エマ、サラ。リィンは映ってないが主人公だからいる可能性がある。
今週はどんな情報が来るやら。
ユミル=リィン、アルティナ、クルツ、ヨハン、ミルディーヌで自称特務支援課ファンは今の情報だといないようだから、リィンと同行しているエリゼがメンバー入りするかも?
帝都=リィン、アルティナ、エリオット、ユーシス、ミリアム、アッシュ。
ノルド=リィン、クルツ、ミュゼ、ガイウス、エマ、サラ。リィンは映ってないが主人公だからいる可能性がある。
今週はどんな情報が来るやら。
516: 2020/03/25(水) 07:46:43.74
>>449
わざとかな?
クルツとか返り討ちのクルツさんじゃあるまいし
わざとかな?
クルツとか返り討ちのクルツさんじゃあるまいし
450: 2020/03/24(火) 16:36:45.80
ボート先輩がユミルでⅦ組と共闘かw
451: 2020/03/24(火) 16:54:03.33
あのリベールいちの遊撃士が…?
452: 2020/03/24(火) 17:00:40.59
nice bort先輩...(´;ω;`)ブワッ
453: 2020/03/24(火) 17:44:38.79
ファミ通のフラゲはもう前日になったのかな
454: 2020/03/24(火) 17:48:53.76
エリゼは使いたいんでプレイアブルは大歓迎。性能的にはあんまり強くないだろうけど
アルフィンは2だとアーツタイプで強かったんだっけ?
アルフィンは2だとアーツタイプで強かったんだっけ?
455: 2020/03/24(火) 18:15:02.91
上の続きだけど最終的には新旧7組は集合するだろうけど、予想だとそれまでは各地域で新が最低2回、旧が1回とそれぞれパーティー入りはするかもね、情報をみた感じは。
クロウはどうなるか分からないが、新と同様に2回程パーティー入りはしそう。
クロウはどうなるか分からないが、新と同様に2回程パーティー入りはしそう。
456: 2020/03/24(火) 18:31:22.61
閃3を意識してるのかもしれんが
今回そんな尺あるのか?
帝国パートは3分の1なんでしょ?
今回そんな尺あるのか?
帝国パートは3分の1なんでしょ?
459: 2020/03/24(火) 18:49:11.66
>>456
あくまでも予想だからまだ決まった訳じゃないよ。でも帝国は広いし、キャラが多いから平等に出すならこんな風になると思う。
クロスベルは正直、衛士隊との戦いがメインだろうけど、帝国はある問題と外の理=世界の謎がメインみたいな部分があるから、ある程度は解放や隠者よりは多いのかも。
それと隠者がクロウと関わりがあるみたいだから、隠者は英雄の次に話が多そうな気はする。
あくまでも予想だからまだ決まった訳じゃないよ。でも帝国は広いし、キャラが多いから平等に出すならこんな風になると思う。
クロスベルは正直、衛士隊との戦いがメインだろうけど、帝国はある問題と外の理=世界の謎がメインみたいな部分があるから、ある程度は解放や隠者よりは多いのかも。
それと隠者がクロウと関わりがあるみたいだから、隠者は英雄の次に話が多そうな気はする。
462: 2020/03/24(火) 19:03:50.33
>>459
いやクロスベル編のメインは衛士隊の話がメインでないと言われるぞ
寧ろ帝国の話はそれこそ大戦の後始末に終始すると思う
いやクロスベル編のメインは衛士隊の話がメインでないと言われるぞ
寧ろ帝国の話はそれこそ大戦の後始末に終始すると思う
466: 2020/03/24(火) 19:36:24.82
>>462
クロスベルはそうなんだ。でも上でも言ったように帝国はある出来事と世界の謎がメインに絡んでくるみたいだから、クロスベルよりは展開が広いと思うよ。隠者は何とも言えんが。
クロスベルはそうなんだ。でも上でも言ったように帝国はある出来事と世界の謎がメインに絡んでくるみたいだから、クロスベルよりは展開が広いと思うよ。隠者は何とも言えんが。
457: 2020/03/24(火) 18:37:59.58
マップ使い回し多いだろうし、3分の2は帝国じゃないかね?
次作が共和国なら多少新マップでるかもしれんが
次作が共和国なら多少新マップでるかもしれんが
458: 2020/03/24(火) 18:46:53.48
ロイド編はクロスベル中心でリィン編と隠者編は帝国中心だと思う
帝国とクロスベルも飽きてきたからジュライとかにも行けるようにして欲しいわ
帝国とクロスベルも飽きてきたからジュライとかにも行けるようにして欲しいわ
461: 2020/03/24(火) 18:56:56.19
>>458
ジュライは出そうな気はする。
こっちも確定ではないけど3と9がクロスベル、隠者組が帝国にいるっぽいね、PVや雑誌を見るからに。3と9のピンクは帝国にも来てるみたいだが。
ジュライは出そうな気はする。
こっちも確定ではないけど3と9がクロスベル、隠者組が帝国にいるっぽいね、PVや雑誌を見るからに。3と9のピンクは帝国にも来てるみたいだが。
460: 2020/03/24(火) 18:51:25.95
そういえばガイウス弟(仮)は最初にイラスト出たけどその後情報ないな
ノルド編はあるからそこで出るんだろうけど
ノルド編はあるからそこで出るんだろうけど
489: 2020/03/24(火) 21:31:27.47
>>460
幼なじみの子とのやり取りなんかは見てみたいな
幼なじみの子とのやり取りなんかは見てみたいな
463: 2020/03/24(火) 19:23:57.66
ジュライあれだけ色々話あったんだしマップ作ってくれてもいいと思うの
464: 2020/03/24(火) 19:30:28.80
創の軌跡は全何部作予定なの
465: 2020/03/24(火) 19:31:16.81
>>464
社長曰く一作で終わるとのこと
社長曰く一作で終わるとのこと
467: 2020/03/24(火) 19:49:30.39
帝国編のラストは何だかんだ帝国に凱旋して皇帝に即位したセドリックとシャーリィの結婚式とかどう?
468: 2020/03/24(火) 19:55:59.38
「創の軌跡」は1作で終わるがそこのストーリーが1作で終わるとは言っていない
469: 2020/03/24(火) 20:28:06.62
隠者
Cの仮面に似ている、ボタンが一緒、仮面と言えばでノーマルクロウ説と空の軌跡に出てくる小説のキャラ説が言われているが、セドリック説は何で出てきたんだっけ?
Cの仮面に似ている、ボタンが一緒、仮面と言えばでノーマルクロウ説と空の軌跡に出てくる小説のキャラ説が言われているが、セドリック説は何で出てきたんだっけ?
470: 2020/03/24(火) 20:29:53.23
逆張りくんが一人でひたすらセドリックセドリック言うてるだけやろ
セドリック説なんてあって無いようなもん
セドリック説なんてあって無いようなもん
471: 2020/03/24(火) 20:35:30.43
3rdは福音計画の後日談
創の軌跡は幻焔計画の後日談
単純に考えれば創の軌跡除いてあと6作かね~1至宝に2作だし
創の軌跡は幻焔計画の後日談
単純に考えれば創の軌跡除いてあと6作かね~1至宝に2作だし
472: 2020/03/24(火) 20:36:25.54
包帯=ノーマルリィン
仮面=ノーマルクロウ
銀髪=ノーマルミリアム
全うに考えたらこれしかないと思うけど、一々考察する必要ある?
仮面=ノーマルクロウ
銀髪=ノーマルミリアム
全うに考えたらこれしかないと思うけど、一々考察する必要ある?
473: 2020/03/24(火) 20:40:46.93
○隠者の正体
ノーマルリィン説
ノーマルクロウ説
人形の騎士説
セドリック説
ニールセン説
機神説
このくらい?
ノーマルリィン説
ノーマルクロウ説
人形の騎士説
セドリック説
ニールセン説
機神説
このくらい?
475: 2020/03/24(火) 20:44:38.11
アルベリヒノーマルでも消えてね?
476: 2020/03/24(火) 20:51:18.22
>>475
それ、逆張り。ヴァリマールとオルディーネは出てきそうだけど、ヴァリマールはリィン同様にイシュメルガと一体化してるから、リィンの新型機甲兵と戦いそう。
それ、逆張り。ヴァリマールとオルディーネは出てきそうだけど、ヴァリマールはリィン同様にイシュメルガと一体化してるから、リィンの新型機甲兵と戦いそう。
479: 2020/03/24(火) 20:59:21.85
>>475
あれは消えたんじゃなくて計画が失敗して逃げたんじゃないかな
トゥルーと違って騎神という枠組みが消滅してない以上やっぱり生き永らえてると思う
あれは消えたんじゃなくて計画が失敗して逃げたんじゃないかな
トゥルーと違って騎神という枠組みが消滅してない以上やっぱり生き永らえてると思う
477: 2020/03/24(火) 20:54:24.13
パート毎のラスボスはどうなるかな
481: 2020/03/24(火) 21:04:31.10
>>477
帝国編はイシュメルガの可能性があるね。
>>478
多分それは無いような。ノーマルリィンを利用して再びゼムリアを支配する為、暗躍するパターンな気がする。
帝国編はイシュメルガの可能性があるね。
>>478
多分それは無いような。ノーマルリィンを利用して再びゼムリアを支配する為、暗躍するパターンな気がする。
478: 2020/03/24(火) 20:55:45.35
イシュメルガと一体化したヴァリマール出てきたら、ゼムリア大陸終わるんすよ
リィンとヴァリマールが御し切れないから宇宙に飛んでったんだし
リィンとヴァリマールが御し切れないから宇宙に飛んでったんだし
480: 2020/03/24(火) 21:01:40.77
フラゲは明日かな
482: 2020/03/24(火) 21:06:21.55
ノーマルのリィンだとしつこく言ってるのも同一人物臭いな
483: 2020/03/24(火) 21:08:38.16
確か幻想機動要塞?に突入した時に
ミュゼとヴァリマールが言っていたよね
千の陽炎が大地の竜を制してもその激突で巨いなる一は完成する
その場合、その場合"機械の神"と人類が存亡をかけて闘う事になると
これもノーマルとトゥルー以外の可能世界の表現かもね
ミュゼとヴァリマールが言っていたよね
千の陽炎が大地の竜を制してもその激突で巨いなる一は完成する
その場合、その場合"機械の神"と人類が存亡をかけて闘う事になると
これもノーマルとトゥルー以外の可能世界の表現かもね
484: 2020/03/24(火) 21:11:31.80
>>483
ミュゼもヴァリマールも外の世界の事知らんよ
ミュゼもヴァリマールも外の世界の事知らんよ
485: 2020/03/24(火) 21:16:56.73
うろ覚えだけどヴァリマールはマクバーンについて
全く知らないことを逆に違和感覚えてなかったか
全く知らないことを逆に違和感覚えてなかったか
490: 2020/03/24(火) 21:31:44.62
>>485
確かにそれは言っている。リィンには直接言わなかったが。
確かにそれは言っている。リィンには直接言わなかったが。
486: 2020/03/24(火) 21:17:15.47
どうやって勝つかは置いといて巨イナル一の完全体と戦う展開はあるんじゃないかな
それらしいシルエットは何度か出てきてるけど結局実際には登場してないし
それらしいシルエットは何度か出てきてるけど結局実際には登場してないし
487: 2020/03/24(火) 21:27:40.21
メカデザの人が戦闘時のアクションやギミックに拘ったと言ってたのに一度も戦わず終わったE.S.ユダという機体があってだな
488: 2020/03/24(火) 21:29:38.94
てか3つの話がどうせ最終的に合流するんだから
世界の謎に迫るのはどのルートとか考えるのは無意味だよな
世界の謎に迫るのはどのルートとか考えるのは無意味だよな
491: 2020/03/24(火) 21:32:09.86
リィンもオズボーンも方法はどうあれ、完全対巨イナル一との決戦を避けるために行動したのに、それを今更無駄にするのはNG
492: 2020/03/24(火) 22:30:14.87
リィンたちのいる次元に巨イナル一を召喚するんじゃなくてリィンたちの方から巨イナル一がいる次元に打って出る展開ならありじゃないかな
仮面の正体も完全体巨イナル一に有効な手立てを講じられそうな人物って考え方をすれば絞れてくると思う
仮面の正体も完全体巨イナル一に有効な手立てを講じられそうな人物って考え方をすれば絞れてくると思う
493: 2020/03/24(火) 22:52:11.32
「魂消た」
「巫山戯るな」
わざわざ漢字表記にするのはやめて欲しい
「巫山戯るな」
わざわざ漢字表記にするのはやめて欲しい
494: 2020/03/24(火) 23:01:19.30
トワ会長今日もシコってるよ
495: 2020/03/24(火) 23:06:01.97
トゥヘァー
496: 2020/03/24(火) 23:50:36.45
『軌跡』シリーズの最新情報や高槻かなこさんと『デッドバイデイライト』を楽しめる生放送は26日20時から
https://dengekionline.com/articles/29913/
●タイムテーブル
20時~ オープニング
20時5分ごろ~ 初出し!PS最新情報『創の軌跡』
20時35分ごろ~ 高槻かなこのなにかやります。『Dead by Daylight』
https://dengekionline.com/articles/29913/
●タイムテーブル
20時~ オープニング
20時5分ごろ~ 初出し!PS最新情報『創の軌跡』
20時35分ごろ~ 高槻かなこのなにかやります。『Dead by Daylight』
497: 2020/03/24(火) 23:52:52.63
アメコミのマルチバースみたいな
並行世界が複数存在してるってことなのかな
しかし後付けっぽいなぁ・・そんな伏線今まで
あったかという
並行世界が複数存在してるってことなのかな
しかし後付けっぽいなぁ・・そんな伏線今まで
あったかという
499: 2020/03/25(水) 00:25:33.91
>>497
零の至宝のキーアの能力がまさにそれ関係だったんじゃないの?
零の至宝のキーアの能力がまさにそれ関係だったんじゃないの?
510: 2020/03/25(水) 03:07:40.65
>>499
なるほどね
あとヨアヒムの言葉とかか
そもそも因果とか可能世界とかのキーワードが前から結構あったしね
個人的にはキーアの「ここが最後の分岐点だよ」も後々意外と重要なセリフになってきそうって思って
なるほどね
あとヨアヒムの言葉とかか
そもそも因果とか可能世界とかのキーワードが前から結構あったしね
個人的にはキーアの「ここが最後の分岐点だよ」も後々意外と重要なセリフになってきそうって思って
498: 2020/03/24(火) 23:59:12.95
20年近く続いてる長編なんか後付けするなっていう方が無理や 並行世界云々が外の理関連なのかもしれんしなんともいえん
伏線を仕込めるならそれに越したことはないけど
伏線を仕込めるならそれに越したことはないけど
500: 2020/03/25(水) 00:26:29.04
エリオットとミントの仲は進展しましたか
501: 2020/03/25(水) 01:09:33.61
零の軌跡改の公式サイトまで閃の軌跡に汚染されてて、ほんま閃の軌跡ってクソ
これからの話作りの基盤全部が閃の軌跡基準になるぞこれ・・・地獄かよ
これからの話作りの基盤全部が閃の軌跡基準になるぞこれ・・・地獄かよ
507: 2020/03/25(水) 02:27:33.94
>>501
にょっきうぜー
零の軌跡ヲタうぜー
MTGも雑魚っぽいなwwww
にょっきうぜー
零の軌跡ヲタうぜー
MTGも雑魚っぽいなwwww
502: 2020/03/25(水) 01:25:02.51
知らんがな…
503: 2020/03/25(水) 01:27:08.50
零の軌跡とかいうストーリーもキャラも魅力が全くないクソゲーだから仕方ないのでは
504: 2020/03/25(水) 01:31:16.39
空も零も閃も同じ軌跡シリーズなのに何故変なアンチがそれぞれいるんだろうな。
全部応援したればいいやん、、、
全部応援したればいいやん、、、
505: 2020/03/25(水) 01:40:13.27
次回作はまた空の頃みたいな健全な雰囲気に戻して欲しいとは思うかな
正直閃はちょっとお色気路線に走りすぎてる感があったし
正直閃はちょっとお色気路線に走りすぎてる感があったし
509: 2020/03/25(水) 02:53:02.69
>>505
もの作りにおいて時計の針を戻す様な真似をしたら
そこでコンテンツとして終わっちゃうのや
よく言う原点回帰なんて言葉も古参への鎮静剤的謳い文句なだけで
常に今の新しい客や嗜好に合わせないといけない
長年楽しませてもらってるのならそれは今の客層からのおこぼれであり
製作者からのお情けでもあることも自覚しないと即老害コースやで
もの作りにおいて時計の針を戻す様な真似をしたら
そこでコンテンツとして終わっちゃうのや
よく言う原点回帰なんて言葉も古参への鎮静剤的謳い文句なだけで
常に今の新しい客や嗜好に合わせないといけない
長年楽しませてもらってるのならそれは今の客層からのおこぼれであり
製作者からのお情けでもあることも自覚しないと即老害コースやで
508: 2020/03/25(水) 02:30:52.60
ユーシスは同じ部活の子といい感じになりそうと思ったのに何故、いきなりミリアム?
511: 2020/03/25(水) 03:13:13.40
中二具合とかキャラ絵とか好みだがCS市場でどうしたらいいかまだ分からず
やり過ぎた感は確かにある
全然派手じゃない空が支持されて閃の軌跡を作るまで至ったのはストーリーが評価
されてだしな
やり過ぎた感は確かにある
全然派手じゃない空が支持されて閃の軌跡を作るまで至ったのはストーリーが評価
されてだしな
512: 2020/03/25(水) 03:24:38.54
影の国
塩の杭
キーアの能力の仕組み
ドライケルスの転生体がオズボーン
マクバーンという存在自体
オーブメントはブラックボックスだらけ
なんでオルフェウス最終計画って名前なの?
この辺りは世界の成り立ちの伏線になってきそうかな?
塩の杭
キーアの能力の仕組み
ドライケルスの転生体がオズボーン
マクバーンという存在自体
オーブメントはブラックボックスだらけ
なんでオルフェウス最終計画って名前なの?
この辺りは世界の成り立ちの伏線になってきそうかな?
513: 2020/03/25(水) 03:48:50.52
まぁ軌跡シリーズのストーリーの作り方としては
・ゼムリア大陸の謎
・オルフェウス最終計画の全貌
これは最初から決まってて
それを小出しにしていくって作り方だけど、もう結構ヒントもそろってきた感じよね
・ゼムリア大陸の謎
・オルフェウス最終計画の全貌
これは最初から決まってて
それを小出しにしていくって作り方だけど、もう結構ヒントもそろってきた感じよね
514: 2020/03/25(水) 06:50:26.31
閃の終わり時点で全体の七割くらいだっけ?
そろそろ前から引っ張ってる謎ははっきりさせて欲しいな
そろそろ前から引っ張ってる謎ははっきりさせて欲しいな
521: 2020/03/25(水) 10:57:02.49
>>514
でも閃終わった今でも引っ張ってる謎ってシリーズの核心部分ばかりじゃね?
むしろ逆に最後まで引っ張るような謎が今から出るのかなって思うが
でも閃終わった今でも引っ張ってる謎ってシリーズの核心部分ばかりじゃね?
むしろ逆に最後まで引っ張るような謎が今から出るのかなって思うが
515: 2020/03/25(水) 07:39:59.68
オルフェウス最終計画なんかについては
オルフェウスっていうくらいだからエウリュディケーに相当する何かがあるはずって考察すること早十数年
オルフェウスっていうくらいだからエウリュディケーに相当する何かがあるはずって考察すること早十数年
517: 2020/03/25(水) 08:03:54.81
東京でコロナ感染急速に増えてるから
最悪開発にも支障きたすかもね
最悪開発にも支障きたすかもね
518: 2020/03/25(水) 08:04:02.98
今日早バレあるかな。
でもようつべのライブ画像見る限り、仮面サイドの情報はまだか、、、
でもようつべのライブ画像見る限り、仮面サイドの情報はまだか、、、
519: 2020/03/25(水) 08:47:29.27
>>518
HPの紹介文には遂に創の新キャラと書いてあるがどうだろ
HPの紹介文には遂に創の新キャラと書いてあるがどうだろ
520: 2020/03/25(水) 09:42:53.27
解放者英雄と続いたしまあ隠者サイドだろ
電プレも次が定期のラストだしな
電プレも次が定期のラストだしな
522: 2020/03/25(水) 11:02:25.36
とりあえず他の口癖は我慢するけど「というか」だけは数減らしてくれ
523: 2020/03/25(水) 11:05:35.99
>>522
「あっ」は軌跡シリーズお馴染みの口癖だな。
閃だとアッシュの「はは、、、マジかよ」が多かった印象がある
「あっ」は軌跡シリーズお馴染みの口癖だな。
閃だとアッシュの「はは、、、マジかよ」が多かった印象がある
524: 2020/03/25(水) 11:11:12.40
といいますか
525: 2020/03/25(水) 11:11:47.41
とりあえず他の文句は我慢するけど言い回し警察だけは他所でやってくれ
526: 2020/03/25(水) 11:14:10.01
オタク構文みたいでなんか嫌なんだよ
527: 2020/03/25(水) 11:15:53.43
「雛鳥の薫陶の賜物がクソッたれな御伽噺とは言い得て妙だが届かせてもらう!」
「ふふ……あ……(パクパク)」
「さすがに是非もないが面映ゆくも胸を借りて足掻くその意気やよし!」
「ったくキナ臭さに魂消たが見極めるには時が惜しい、来い!灰の機神ヴァリ……!」
「パイセン!その必要は無いわ!」
「ふふ……あ……(パクパク)」
「さすがに是非もないが面映ゆくも胸を借りて足掻くその意気やよし!」
「ったくキナ臭さに魂消たが見極めるには時が惜しい、来い!灰の機神ヴァリ……!」
「パイセン!その必要は無いわ!」
528: 2020/03/25(水) 11:23:02.43
ふふ… とか アハハ…
…あ…
はもう空の頃からあるからどうにもならんやろ
他はどうにかしてほしいけど
…あ…
はもう空の頃からあるからどうにもならんやろ
他はどうにかしてほしいけど
529: 2020/03/25(水) 11:39:41.09
気になり出したら最後だからな
これ見てから一人ずつ言うのも気になっちまった
まともな奴が書いたら半分は脚本削れるよ
一つの事柄に対してパーティ全員がくだらない感想一言ずつ言ってくのとかマジやめろ
A「石だ…
B「丸いな…
C「まさに…石…
D「凄い…なんて丸いの…
E「きっと転がる…
これ見てから一人ずつ言うのも気になっちまった
まともな奴が書いたら半分は脚本削れるよ
一つの事柄に対してパーティ全員がくだらない感想一言ずつ言ってくのとかマジやめろ
A「石だ…
B「丸いな…
C「まさに…石…
D「凄い…なんて丸いの…
E「きっと転がる…
530: 2020/03/25(水) 11:41:33.07
気になる気になる気になる気になる気になる気になる
お前が一番気になるんじゃい!
いい加減他所でやれ
お前が一番気になるんじゃい!
いい加減他所でやれ
532: 2020/03/25(水) 11:45:05.92
>>530
余所って軌跡シリーズの話題には違いないんだからここでいいだろw
関係ない他ゲーの話でもあるまいし
余所って軌跡シリーズの話題には違いないんだからここでいいだろw
関係ない他ゲーの話でもあるまいし
534: 2020/03/25(水) 11:54:22.94
>>532
強さ議論と一緒だろ
度が過ぎたらウザがられる
面白がってやってるのかも知れんがクソ寒いだけだから反省会にでもいっとけ
お仲間がキャッキャしてくれるだろうよ
強さ議論と一緒だろ
度が過ぎたらウザがられる
面白がってやってるのかも知れんがクソ寒いだけだから反省会にでもいっとけ
お仲間がキャッキャしてくれるだろうよ
537: 2020/03/25(水) 12:05:28.86
>>534
嫌ならスルーかNGにすればいいじゃん?
嫌ならスルーかNGにすればいいじゃん?
541: 2020/03/25(水) 12:14:02.92
>>537
言い回し嫌ならスルーすればいいじゃん?
言い回し嫌ならスルーすればいいじゃん?
553: 2020/03/25(水) 13:12:04.90
>>530
この木何の木気になる木か
リアルでハワイまで探しに行った事があるわww
この木何の木気になる木か
リアルでハワイまで探しに行った事があるわww
531: 2020/03/25(水) 11:45:03.70
いちいち反応してるやつも気になるぞ!
533: 2020/03/25(水) 11:53:10.60
>>531
ほんとこれ
ほんとこれ
535: 2020/03/25(水) 11:57:37.03
度が過ぎるのは寧ろ~て言うか。の回数だろ
536: 2020/03/25(水) 11:59:01.95
煽るほど気になるなら軌跡構文NGにぶち込みまくっとけばいいのに
538: 2020/03/25(水) 12:08:18.14
まぁまぁ落ち着いて自分の嫁でも語り合おうや
ちなみに俺はミュラー派
ちなみに俺はミュラー派
539: 2020/03/25(水) 12:12:41.10
お互いに気を使うなりなんなりすれば終わる話じゃないっすかね
クソ雑魚ミントとアルフィン好き
エリゼはなんか声が苦手
クソ雑魚ミントとアルフィン好き
エリゼはなんか声が苦手
542: 2020/03/25(水) 12:30:31.36
>>539
アルフィン可愛くて好きだわ
閃Iのリィンに冗談とは言えダンス誘うところから始まり毎回イチャつくシーンでジェラシぃぃぃぃぃいいってなってる
アルフィン可愛くて好きだわ
閃Iのリィンに冗談とは言えダンス誘うところから始まり毎回イチャつくシーンでジェラシぃぃぃぃぃいいってなってる
540: 2020/03/25(水) 12:13:25.71
騒音問題
543: 2020/03/25(水) 12:51:48.81
言い回し警察w
いやスルーできる量じゃ無いから仕方ない(^^)
いやスルーできる量じゃ無いから仕方ない(^^)
544: 2020/03/25(水) 12:53:52.26
俺の気にいらねぇ書き込みは許さねぇから書き込むな
559: 2020/03/25(水) 13:29:02.67
逆ギレって…
まさか>>544が俺がブチ切れてて感情任せに書いたと思ってるのか…
まさか>>544が俺がブチ切れてて感情任せに書いたと思ってるのか…
545: 2020/03/25(水) 12:56:07.10
声優の好き嫌いは完全に個人基準で議論の余地がないから不毛
レンは前の声優さんのが100%いいと俺は思うし、ここに絶対の価値観はない
それにくらべると閃の軌跡語録「~というか」テキストとして残ってるから、作品内の異常さがよくわかる
気になるとかなんとなく多いではなく、量がおかしい
まぁ閃の軌跡3からだけど
レンは前の声優さんのが100%いいと俺は思うし、ここに絶対の価値観はない
それにくらべると閃の軌跡語録「~というか」テキストとして残ってるから、作品内の異常さがよくわかる
気になるとかなんとなく多いではなく、量がおかしい
まぁ閃の軌跡3からだけど
546: 2020/03/25(水) 12:57:40.24
目的がわからない
547: 2020/03/25(水) 12:59:31.65
俺が気に入らねぇからこの言い回しやめろとか言ってるクセに自身がウゼェからやめろって言われたら逆ギレですよ
情けねぇ
情けねぇ
548: 2020/03/25(水) 13:02:25.12
皮肉られてるだけだと思うんですがそれは
549: 2020/03/25(水) 13:05:46.21
はは、イースに伝染しなかったら良いというか
550: 2020/03/25(水) 13:05:50.02
指摘されてるのが言い回しの異様な回数であることがまじで分からんあたり信者してんなー(^^)
554: 2020/03/25(水) 13:15:21.67
>>550
気にくわなきゃやらなきゃいいだけ
手元に軌跡シリーズあるなら今すぐGEOに持ち込んで売っ払った金でゼノブレイドでも買いな
二度とこのスレに来るなよw
気にくわなきゃやらなきゃいいだけ
手元に軌跡シリーズあるなら今すぐGEOに持ち込んで売っ払った金でゼノブレイドでも買いな
二度とこのスレに来るなよw
551: 2020/03/25(水) 13:08:24.35
閃の軌跡3でおや?となって4ではもう疑いようもなく閃構文が確立されていて
創の軌跡もどうせそうなるんだろうなっていう、当然の結論
創の軌跡もどうせそうなるんだろうなっていう、当然の結論
552: 2020/03/25(水) 13:10:43.05
自分が感じた事が全てでそれが当たり前
分からない奴は信者!
これもうやべぇなマジで
まあそんなだから何度言われてもクソ寒い言い回しノリで暴れてるんだろうけど
分からない奴は信者!
これもうやべぇなマジで
まあそんなだから何度言われてもクソ寒い言い回しノリで暴れてるんだろうけど
555: 2020/03/25(水) 13:15:38.79
一番固執してるのは自分なんだよなぁ
何度も話題になるってことはそう感じてる人が多いって話
何度も話題になるってことはそう感じてる人が多いって話
556: 2020/03/25(水) 13:20:56.58
>>555
最初にも言ったが強さ議論やヒロイン論争は何度も何度も何度話題になるがそう感じてる人が多くて受け入れられて当たり前なのか?違うだろ?
ただ声デカイ奴が何度も何度もうるさいだけ
そういう時だけ都合よく多数派常識気取りは良くないよ
最初にも言ったが強さ議論やヒロイン論争は何度も何度も何度話題になるがそう感じてる人が多くて受け入れられて当たり前なのか?違うだろ?
ただ声デカイ奴が何度も何度もうるさいだけ
そういう時だけ都合よく多数派常識気取りは良くないよ
566: 2020/03/25(水) 13:59:04.29
>>556
話題になるレベルが軌跡構文ほどじゃないからなぁ
0か1で比べて同列にされてもね
話題になるレベルが軌跡構文ほどじゃないからなぁ
0か1で比べて同列にされてもね
557: 2020/03/25(水) 13:21:06.53
公式の情報以外ここのスレなんて価値無いし
558: 2020/03/25(水) 13:25:30.18
3と9書いた奴にメイン書かせていいんじゃないか
空からストーリー構成が不変すぎてワンパターンしかないうえ無駄に長い
コンパクトにした方が良いと思うがね
空からストーリー構成が不変すぎてワンパターンしかないうえ無駄に長い
コンパクトにした方が良いと思うがね
560: 2020/03/25(水) 13:35:08.83
スルースキル必要なのはどっちなのか
図星すぎて過剰反応してるわ、まぁ流石にファンでもおかしさには気付くか
そこまで盲目にはなれないかーw
図星すぎて過剰反応してるわ、まぁ流石にファンでもおかしさには気付くか
そこまで盲目にはなれないかーw
561: 2020/03/25(水) 13:37:53.99
>>560
何を勘違いしてるのかしらんけどそもそも俺は言い回しがおかしくないなんて一言も言ってないからね?
自分に文句言う奴は信者だ!っていう頭でもう固まっちゃってるんでしょうね
かわいそうに…
何を勘違いしてるのかしらんけどそもそも俺は言い回しがおかしくないなんて一言も言ってないからね?
自分に文句言う奴は信者だ!っていう頭でもう固まっちゃってるんでしょうね
かわいそうに…
563: 2020/03/25(水) 13:46:24.66
>>561
何回も図星ついて悪いけど、内容じゃなくて回数だから
気になるとか、なんとなく多いじゃなくて
「~というか」「・・・っあ・・・」は使い回しの回数がエグいの、勘違いとかではなく
そこは客観的にみておかしいから、閃の軌跡3以降の創の軌跡もどうせ変になるんだろうねー
わざわざ信者じゃなくてファンって言い方緩めたのに、反応が図星つかれた人のソレなんだよね
何回も図星ついて悪いけど、内容じゃなくて回数だから
気になるとか、なんとなく多いじゃなくて
「~というか」「・・・っあ・・・」は使い回しの回数がエグいの、勘違いとかではなく
そこは客観的にみておかしいから、閃の軌跡3以降の創の軌跡もどうせ変になるんだろうねー
わざわざ信者じゃなくてファンって言い方緩めたのに、反応が図星つかれた人のソレなんだよね
567: 2020/03/25(水) 14:00:40.11
>>564
詳しく知りたかったら
まゆげ氏のブログみればいいよ、閃の軌跡構文をランキングにしてくれてるから
淡々と回数をカウントしてるだけだから、噛み付く必要ないし
詳しく知りたかったら
まゆげ氏のブログみればいいよ、閃の軌跡構文をランキングにしてくれてるから
淡々と回数をカウントしてるだけだから、噛み付く必要ないし
571: 2020/03/25(水) 14:03:11.14
>>567
何が何回までなら多くないの?って聞いてるんだけど?
客観的に見ておかしいと断言するからにはちゃんと基準があるんでしょ?
俺はそんなの聞いたことないけど
誤魔化さずに早く答えてよ
何が何回までなら多くないの?って聞いてるんだけど?
客観的に見ておかしいと断言するからにはちゃんと基準があるんでしょ?
俺はそんなの聞いたことないけど
誤魔化さずに早く答えてよ
576: 2020/03/25(水) 14:10:34.39
>>560
お前ファンじゃないのになんでここにいんの?
お前ファンじゃないのになんでここにいんの?
562: 2020/03/25(水) 13:43:28.74
進行がワンパなのはいい加減飽きてるというのはある
イースも8に比べて9はテンプレ型すぎた
軌跡は常にワンパでほぼ最後までいっちゃうから、シナリオ構成はいじってほしいな
創は絆も無いしクエストどうなるんか知らんが3主人公、合流するのか?など
捻ってそうなのは良い、テンプレ感は減らしていってほしいもんだ
イースも8に比べて9はテンプレ型すぎた
軌跡は常にワンパでほぼ最後までいっちゃうから、シナリオ構成はいじってほしいな
創は絆も無いしクエストどうなるんか知らんが3主人公、合流するのか?など
捻ってそうなのは良い、テンプレ感は減らしていってほしいもんだ
565: 2020/03/25(水) 13:52:47.89
イースは社長が、軌跡は竹入さんがずっとメインシナリオやってるから、大まかな流れは変わらないんじゃないかな
あとはその下にいる肉付けしていくスタッフがどうなるかだけど、ちゃんとここに書いてるようなことを直して欲しいってアンケ送り続けてりゃそのうち改善されていくんじゃない?
あとはその下にいる肉付けしていくスタッフがどうなるかだけど、ちゃんとここに書いてるようなことを直して欲しいってアンケ送り続けてりゃそのうち改善されていくんじゃない?
568: 2020/03/25(水) 14:01:50.46
無職クソブログの名前出て草もはえないwww
無職批評家マンのファンかな?まゆげ氏wwwwwwwwwwwwwww
無職批評家マンのファンかな?まゆげ氏wwwwwwwwwwwwwww
569: 2020/03/25(水) 14:02:10.85
いや草いっぱい生えたかwww
570: 2020/03/25(水) 14:02:36.67
あのブログは逆にクソだと思っているゲームにここまで執着できるのかと恐怖を覚えた
572: 2020/03/25(水) 14:05:37.87
ストアの低評価連打マンとか恐怖しか感じないわ
確か一時期他の売れ線ゲーム超える評価数になってたよな頭おかしい
確か一時期他の売れ線ゲーム超える評価数になってたよな頭おかしい
573: 2020/03/25(水) 14:08:32.35
散々見てるけど全く問題を感じない。それが今のファルコムのゲームなんだろ
肯定するやつを信者と言うなら、ぐだぐだ粘着アンチとでも言えばいいのかね?アホらしいw
肯定するやつを信者と言うなら、ぐだぐだ粘着アンチとでも言えばいいのかね?アホらしいw
574: 2020/03/25(水) 14:09:44.42
悪しき呪いに侵されちゃう
575: 2020/03/25(水) 14:09:51.80
気に入らなきゃやらなければいいだけなのに
つまんねーって思ってるのに作品から離れず粘着して叩き続けるとか精神異常者の域に入ってるな
まゆげといいこいつといい
つまんねーって思ってるのに作品から離れず粘着して叩き続けるとか精神異常者の域に入ってるな
まゆげといいこいつといい
577: 2020/03/25(水) 14:34:51.36
とりあえず真っ赤にしてるID2つごみ箱に放り込んで終わり
早くフラゲ来ないかな
早くフラゲ来ないかな
580: 2020/03/25(水) 14:52:41.71
>>578
真夢幻回廊マジかよやったぜ
真夢幻回廊マジかよやったぜ
607: 2020/03/25(水) 16:42:13.80
>>578
好きなキャラでPT組んで遊べるダンジョンやったー絶対買います
好きなキャラでPT組んで遊べるダンジョンやったー絶対買います
792: 2020/03/26(木) 07:38:08.98
>>578
帰って来たクロウミリアム説が更に有力に成って来たな
帰って来たクロウミリアム説が更に有力に成って来たな
793: 2020/03/26(木) 07:39:59.06
>>792
いや、クロウだったらわざわざCなんか名乗らんだろ?
いや、クロウだったらわざわざCなんか名乗らんだろ?
579: 2020/03/25(水) 14:49:32.83
閃4でやり込みダンジョンないと思ってたけど
やっぱりここで来たか
やっぱりここで来たか
581: 2020/03/25(水) 14:53:42.75
真夢幻回廊は嬉しいねぇ
2の時は色んなメンバー組んで楽しませてもらったし
2の時は色んなメンバー組んで楽しませてもらったし
582: 2020/03/25(水) 14:56:06.58
どうせなら滅茶苦茶な難易度にして欲しい
碧のアリアンロードみたいな鬼畜戦闘したい
碧のアリアンロードみたいな鬼畜戦闘したい
583: 2020/03/25(水) 15:02:03.22
さすがに夢幻回廊はⅣで要望いっぱいきただろうなぁ~
584: 2020/03/25(水) 15:02:38.08
章クリアで主人公変わるんじゃなくてチャプター内で切り替える方式か
それならリィンたちが色々飛び回ってるのも合点がいく
それならリィンたちが色々飛び回ってるのも合点がいく
585: 2020/03/25(水) 15:03:49.61
これでCの正体がクロウだったら三回連続で素性隠して仮面被ってることになるなw
次点でやっぱりセドリックかなぁ。
クロスベル占領した兵隊を探ってることとローベンベルク人形はマリアベルから受け取ったとかありそう。
次点でやっぱりセドリックかなぁ。
クロスベル占領した兵隊を探ってることとローベンベルク人形はマリアベルから受け取ったとかありそう。
586: 2020/03/25(水) 15:05:21.81
Cだと…!?
587: 2020/03/25(水) 15:07:46.69
愚者側はこの4人で動いていくということか…
女性陣はどちらも知っているけど、スウィンの中の人今年の男性の新人声優賞受賞した人だよな
女性陣はどちらも知っているけど、スウィンの中の人今年の男性の新人声優賞受賞した人だよな
588: 2020/03/25(水) 15:09:26.30
C…いったいルトガー・誰ラウゼルなんだ…
589: 2020/03/25(水) 15:10:03.21
これはナイトハルトさん遂に…
590: 2020/03/25(水) 15:11:23.34
真夢幻回廊は嬉しいけど全員自由に組めるのかな
閃と同様の仕様だとコンビ撃破後の掛け合いをパターン分作らないといけない
仮面はこの紹介だと別人がクロウの名と格好を借りてる印象
閃と同様の仕様だとコンビ撃破後の掛け合いをパターン分作らないといけない
仮面はこの紹介だと別人がクロウの名と格好を借りてる印象
592: 2020/03/25(水) 15:15:35.27
>>590 同一人物じゃあ1枠キャラ減っちゃうしな、合流できんw
591: 2020/03/25(水) 15:15:24.30
はやく…はやく発売日を…
もうそろそろ発売日情報来るだろと勘ぐってたけどまだ来んのー
もうそろそろ発売日情報来るだろと勘ぐってたけどまだ来んのー
593: 2020/03/25(水) 15:22:14.19
夢幻来たか
嬉しい
嬉しい
594: 2020/03/25(水) 15:29:12.77
久々に苦戦するボスほしいな
3のアリアンや4のオズボーンは一週目ナイトメアでも苦労しなかったからなー
3のアリアンや4のオズボーンは一週目ナイトメアでも苦労しなかったからなー
603: 2020/03/25(水) 16:36:42.78
>>594
ボスの高揚後にどのタイミングでもSブレイクしてくるので良かったんだよ
敵のターンに来るのわかっているSクラフトほど対策しやすいものはない なんなら高揚時はブレイクできない仕様のほうがやりごたえある
なんなら真マクバーンとオズボーン戦はオーダはもちろんエマのSクラフトの反射ですら無効にしてダメージ与えてくるほうが良かったと思う
ボスの高揚後にどのタイミングでもSブレイクしてくるので良かったんだよ
敵のターンに来るのわかっているSクラフトほど対策しやすいものはない なんなら高揚時はブレイクできない仕様のほうがやりごたえある
なんなら真マクバーンとオズボーン戦はオーダはもちろんエマのSクラフトの反射ですら無効にしてダメージ与えてくるほうが良かったと思う
595: 2020/03/25(水) 15:31:12.87
C、クロウってどの程度有名だったんだっけ?
蒼の騎士は内戦で活躍してたろうけど一般人や下っ端兵士相手に名乗っても通用するくらいなんだろうか
蒼の騎士は内戦で活躍してたろうけど一般人や下っ端兵士相手に名乗っても通用するくらいなんだろうか
596: 2020/03/25(水) 15:37:54.60
オズボーンは本当弱すぎてガッカリだったな、その後のイシュメルガが強かったから余計に
Ⅱの氷の奴みたいな隠しボスもほしいぞ
Ⅱの氷の奴みたいな隠しボスもほしいぞ
597: 2020/03/25(水) 15:39:47.13
初見のナイトメアイシュメルガとか神なる焔だっけ?あれなきゃ負けてたわ
598: 2020/03/25(水) 15:43:28.21
夢幻回廊あんのかいいねーーーーーーー
599: 2020/03/25(水) 15:57:38.46
チャプターごとに自由に切り替えって428みたいだな
600: 2020/03/25(水) 16:10:38.67
フラゲの新情報のリィンのイラストが一番カッコいいな。
601: 2020/03/25(水) 16:22:16.56
新CはなにゆえCを名乗ってるんだろうね
602: 2020/03/25(水) 16:27:39.33
今度のCの得物は剣か。
ダブルブレードは流石に模写しすぎだしなw
ダブルブレードは流石に模写しすぎだしなw
604: 2020/03/25(水) 16:37:27.87
ノーマルクロク説ほぼ当たりちゃうかこれ
ジークフリードの時もそうだか、変なとこで無駄に捻らんし全くの別人はないやろ
ジークフリードの時もそうだか、変なとこで無駄に捻らんし全くの別人はないやろ
605: 2020/03/25(水) 16:41:21.42
画像どっか来てる?
606: 2020/03/25(水) 16:41:26.08
Cがクロウとして衛士隊探ってるのはなんでだ?
608: 2020/03/25(水) 16:44:50.17
>>606
衛士隊の裏に今回黒幕的何かがいるんじゃない?
正直呪いが消えた後なのに、ルーファスすら無視して暴走は変な気もするし
衛士隊の裏に今回黒幕的何かがいるんじゃない?
正直呪いが消えた後なのに、ルーファスすら無視して暴走は変な気もするし
609: 2020/03/25(水) 16:47:08.89
まぁせっかくのワクワクするキャラなのになんで衛士隊?って感じだよな
肩透かし感ある、しょぼくねみたいな
なんかあるんだろうけど
肩透かし感ある、しょぼくねみたいな
なんかあるんだろうけど
610: 2020/03/25(水) 16:47:20.45
結局3と9は結社とは無関係くさいな
サプライズで第四ルート(結社)があるかもしれん
サプライズで第四ルート(結社)があるかもしれん
611: 2020/03/25(水) 16:47:37.40
Cがクロウ関係だったら
「C!?クロウなのか!?」
「そうだよ」
「やっぱそうか…」
ってならんかねw
「C!?クロウなのか!?」
「そうだよ」
「やっぱそうか…」
ってならんかねw
617: 2020/03/25(水) 16:58:08.58
>>611
よっぽど好きなんだな
ああいう格好
よっぽど好きなんだな
ああいう格好
612: 2020/03/25(水) 16:48:20.44
は?反逆の十字すんぞ
613: 2020/03/25(水) 16:50:21.27
>>612
こっちは煉獄の刃だが?
こっちは煉獄の刃だが?
614: 2020/03/25(水) 16:50:25.98
CoolのCだぞ
615: 2020/03/25(水) 16:54:54.88
隠者のパーティーメンバーは成り行きで組んでいく感じなんだな。
ローゼンベルク人形は記憶喪失かー。
ミリアムは流石にないと思うけど
ローゼンベルク人形は記憶喪失かー。
ミリアムは流石にないと思うけど
616: 2020/03/25(水) 16:56:12.26
個人的な予想では衛士隊もノルドの帝国サイドに共和国の戦車があったのもイシュメルガが原因な気がする。また新たな闘争を生み出す為の行動とか。
仮に創Cがノーマルの50ミラだったら、呪いのような衛士隊の暴走に疑問に感じて原因を探るみたいな。
仮に創Cがノーマルの50ミラだったら、呪いのような衛士隊の暴走に疑問に感じて原因を探るみたいな。
618: 2020/03/25(水) 17:03:49.83
イニシャルがCで武器が剣
これもうセドリックだろ
なんとなくだけどイニシャルは外さない気がするわ
これもうセドリックだろ
なんとなくだけどイニシャルは外さない気がするわ
619: 2020/03/25(水) 17:09:47.68
>>618
まぁミスリードだとそれしかないよな。
執行者は基本自由だし。
帝国内で素性を隠す必要があることと、尻拭いのために、衛士隊追ってるとか理由付けはできる
まぁミスリードだとそれしかないよな。
執行者は基本自由だし。
帝国内で素性を隠す必要があることと、尻拭いのために、衛士隊追ってるとか理由付けはできる
621: 2020/03/25(水) 17:17:41.98
>>618
ここまで長身じゃなかった気がする
エイダとフリッツの間くらいの身長じゃなかったっけ?
ここまで長身じゃなかった気がする
エイダとフリッツの間くらいの身長じゃなかったっけ?
623: 2020/03/25(水) 17:21:22.79
>>621
成長したんじゃね?
成長したんじゃね?
624: 2020/03/25(水) 17:21:54.72
>>621
クルツとどっこい位の身長だったはず。39の男と比べても結構長身だからセドリックではない気がする。 厚底ブーツなら別だが。
クルツとどっこい位の身長だったはず。39の男と比べても結構長身だからセドリックではない気がする。 厚底ブーツなら別だが。
620: 2020/03/25(水) 17:16:15.02
ただ創の最初の放送で過去シリーズ探してもヒントはないって発言あるのがどうしても難しいよな
仮面っていったらって所はあるかも・・・みたいな誤魔化しはあったが
仮面っていったらって所はあるかも・・・みたいな誤魔化しはあったが
625: 2020/03/25(水) 17:23:28.41
>>620
雑誌のインタビュー等では完全新規と断言したのは幼女の方だけだったからなぁ
単に社長の言葉選びが雑なだけでは
幼女にしたってローゼンベルク人形とか過去作にヒントあんじゃねーかって感じだったし
雑誌のインタビュー等では完全新規と断言したのは幼女の方だけだったからなぁ
単に社長の言葉選びが雑なだけでは
幼女にしたってローゼンベルク人形とか過去作にヒントあんじゃねーかって感じだったし
622: 2020/03/25(水) 17:17:55.06
今回ので一気にノーマルクロウ説消えたと思う
クロウが皆知ってる名前と変装を今更するのが意味不明だし
ファルコムがクロウバレバレと開き直るなら武器も変えたりしない
今まで通り銃かツインセイバーにする
クロウが皆知ってる名前と変装を今更するのが意味不明だし
ファルコムがクロウバレバレと開き直るなら武器も変えたりしない
今まで通り銃かツインセイバーにする
628: 2020/03/25(水) 17:34:37.89
>>622
これでクロウだったらまたかよって感じだよな。前回は記憶喪失だったから良かったけど。
今回は目的持ってるみたいだし。
これでクロウだったらまたかよって感じだよな。前回は記憶喪失だったから良かったけど。
今回は目的持ってるみたいだし。
626: 2020/03/25(水) 17:33:59.14
まぁイース9とかだと発売前に鷹=シャンテ説が結構あって
それはファルコム的には半分わざとだったらしいね
鷹に関しては完全にヒント0だったわけだし
それはファルコム的には半分わざとだったらしいね
鷹に関しては完全にヒント0だったわけだし
627: 2020/03/25(水) 17:34:19.90
セドリック君はオズボーンの薫陶で身長が伸びたからなそこから叔父貴の薫陶でさらに身長が伸びたんだろう
アルフィンがいきなり身長伸び始めたとか言ってたからまだ成長中でもおかしくないしね
幼女は結社に貰ったとかで説明つくし
アルフィンがいきなり身長伸び始めたとか言ってたからまだ成長中でもおかしくないしね
幼女は結社に貰ったとかで説明つくし
629: 2020/03/25(水) 17:34:50.34
夢幻回廊嬉し過ぎる
630: 2020/03/25(水) 17:38:21.03
仮面とクロウの関係性に注目ってのは、EOVから助けた事とか
仮面かぶって変な行動してりゃ皆気にかけていつかボクを味方にしてくれるよね?みたいなw
仮面かぶって変な行動してりゃ皆気にかけていつかボクを味方にしてくれるよね?みたいなw
635: 2020/03/25(水) 17:50:05.58
>>630
なんかちゃちな理由だなw
でも確かにクロウと個人的な関わりと考えるとセドリックは薄いね
共和国側のテロリストのリーダー説もあるんじゃないかな
当てつけや洒落っ気的意味でCを名乗ってるとか
オルキスタワー襲撃がらみでそれなりに接触してたかもしれないし
なんかちゃちな理由だなw
でも確かにクロウと個人的な関わりと考えるとセドリックは薄いね
共和国側のテロリストのリーダー説もあるんじゃないかな
当てつけや洒落っ気的意味でCを名乗ってるとか
オルキスタワー襲撃がらみでそれなりに接触してたかもしれないし
640: 2020/03/25(水) 17:56:36.52
>>635 共和国かぁ、あとの話にも繋がるし鋭いね
ノルドでのお話の展開もあるしクロスベルにも関係するし、なるほど
ノルドでのお話の展開もあるしクロスベルにも関係するし、なるほど
644: 2020/03/25(水) 18:08:43.13
>>640
碧時点ではどっちも雑魚テロリストって感じだったんだけど
その後、解放戦線は掘り下げられて裏にほんとのリーダーや幹部が描かれたってのが
反移民政策主義側にもあるってのも面白いと思う
碧時点ではどっちも雑魚テロリストって感じだったんだけど
その後、解放戦線は掘り下げられて裏にほんとのリーダーや幹部が描かれたってのが
反移民政策主義側にもあるってのも面白いと思う
650: 2020/03/25(水) 18:21:17.06
>>630
Cの変装はクロウにとってある意味黒歴史だから
今回のCを見てクロウが羞恥プレイを味わうってことでは
Cの変装はクロウにとってある意味黒歴史だから
今回のCを見てクロウが羞恥プレイを味わうってことでは
631: 2020/03/25(水) 17:42:07.58
大して絡みもなかった皇子の真似っことの関係性に注目とか言われても微妙過ぎる
632: 2020/03/25(水) 17:44:32.00
仮面はやっぱりセドリックが濃厚そうかな
3と9と行動を共にするなら違うかもと思い始めてたけどこれなら本当に3と9結社抜けてない説あると思う
3と9と行動を共にするなら違うかもと思い始めてたけどこれなら本当に3と9結社抜けてない説あると思う
633: 2020/03/25(水) 17:47:26.46
「此度の一件、考えていたよりも遥かに楽しませてくれそうだ」
これをセドリックかクロウが言ってると思うとなんかおかしいな。
自分に酔いすぎだろと
これをセドリックかクロウが言ってると思うとなんかおかしいな。
自分に酔いすぎだろと
636: 2020/03/25(水) 17:50:40.96
>>633
セドはともかくクロウは二度の前科があるから…
セドはともかくクロウは二度の前科があるから…
634: 2020/03/25(水) 17:48:10.50
正体バラしたときにCの名を借りたことに
なる程なぁと思わせる理由があるのかどうか
なる程なぁと思わせる理由があるのかどうか
637: 2020/03/25(水) 17:52:11.88
セドリックならがっかりだわ
638: 2020/03/25(水) 17:54:03.09
今さらなんやがイシュメルガリィンとかどこからでてきたの?
639: 2020/03/25(水) 17:54:17.48
セドリック出すなら帝国編側でだよね
関係性に注目するならクロウよりクルトだろうし
関係性に注目するならクロウよりクルトだろうし
641: 2020/03/25(水) 17:57:54.30
僕はセドリックを探しに行く→仮面と名前で注目させて活動中です!多分本編中に合流するよ!
は流石にないわ
は流石にないわ
642: 2020/03/25(水) 17:58:27.63
たぶんクロウとの関係性っていうのは新ⅦにとってのセドリックがかつてのⅦ組にとってのクロウみたいな立ち位置って意味じゃないかな
これならしっくりくると思う
これならしっくりくると思う
645: 2020/03/25(水) 18:09:21.74
>>642
くるか?
くるか?
646: 2020/03/25(水) 18:11:05.04
>>645
逆張り。
逆張り。
643: 2020/03/25(水) 18:05:49.43
隠者はカルバード出身のコーディかカエラでは・・・無いだろうね
647: 2020/03/25(水) 18:11:37.74
セドリックよりはクロウのがそうであって欲しい気はするがこれ以上彼の黒歴史を増やすのは止めて差し上げろと思ってしまう。
だがアッシュあたりにまたいじられるのは見たくもある。
だがアッシュあたりにまたいじられるのは見たくもある。
648: 2020/03/25(水) 18:18:42.04
やっぱこの期に及んでCを名乗ってるんなら
イニシャルがCだったんですよー
以外の理由があるわけだよな
解放戦線やクロウに対するメタ的な比較の意味もあるだろうし
イニシャルがCだったんですよー
以外の理由があるわけだよな
解放戦線やクロウに対するメタ的な比較の意味もあるだろうし
649: 2020/03/25(水) 18:21:09.69
スタークがクロウごっこしてるだけかもしれない
651: 2020/03/25(水) 18:23:38.17
このしゃべり方でクロウの関係者って
碧の騎神 オルディーネしかいないけど
まさかな
碧の騎神 オルディーネしかいないけど
まさかな
652: 2020/03/25(水) 18:25:06.83
好き嫌いは分かれるだろうけど実際やっぱりセドリックが妥当じゃないかな
結社の構成員としてはまだ新人だからそっち方面の内情をプレイヤーに見せつつ描くにはお誂え向きのキャラだと思うし
結社の構成員としてはまだ新人だからそっち方面の内情をプレイヤーに見せつつ描くにはお誂え向きのキャラだと思うし
653: 2020/03/25(水) 18:25:55.26
しかし剣デカいなー
二つに割ってひっくり返して柄を重ねると、あら不思議ダブルセイバー!w
二つに割ってひっくり返して柄を重ねると、あら不思議ダブルセイバー!w
655: 2020/03/25(水) 18:41:56.83
3人目の主人公はかつてリィンたちと戦ったあの男って書いてあるじゃん
既出キャラ確定だな
既出キャラ確定だな
657: 2020/03/25(水) 18:45:32.08
>>655
リィン達と戦ったあの男‥‥‥‥?
って書いてあるじゃん
確定でもなんでもないただの煽り
リィン達と戦ったあの男‥‥‥‥?
って書いてあるじゃん
確定でもなんでもないただの煽り
658: 2020/03/25(水) 18:48:08.75
>>655
ちゃんと読もうぜ。
社長もわかりませんと言ってるだろ?
雑誌でネタバレしてたらアホだぞw
ちゃんと読もうぜ。
社長もわかりませんと言ってるだろ?
雑誌でネタバレしてたらアホだぞw
656: 2020/03/25(水) 18:45:28.70
「3人目の主人公はかつてリィンたちと戦ったあの男…?」
ってのは解放戦線のC=クロウについて言ってるだけ
そのCと同じ名前を掲げてる人物の正体は誰?ってのが現時点の情報
ってのは解放戦線のC=クロウについて言ってるだけ
そのCと同じ名前を掲げてる人物の正体は誰?ってのが現時点の情報
659: 2020/03/25(水) 18:51:01.39
近藤社長Q&A
Q Cはあの人ですか?
A わかりません
わからんわけあるかww
Q Cはあの人ですか?
A わかりません
わからんわけあるかww
660: 2020/03/25(水) 18:52:15.09
濁すのはわかるけど、思わず突っ込みたくなるけどな。
661: 2020/03/25(水) 18:54:37.95
たぶん仮面の目的は自身が帝国にとっての新たな敵となってオリビエたち皇族に対処させることで自分のせいで国民からの信用を失った皇室の信頼を回復させることじゃないかな
665: 2020/03/25(水) 19:01:55.85
>>661
その内容ならLost Symbol内でやるべき話だわな
その内容ならLost Symbol内でやるべき話だわな
682: 2020/03/25(水) 19:49:37.96
>>678
>>661が現状一番しっくりくると思う
クロウがまた帝国を混乱させたいと思ってるなら話は別だけど
>>661が現状一番しっくりくると思う
クロウがまた帝国を混乱させたいと思ってるなら話は別だけど
685: 2020/03/25(水) 20:15:45.14
>>682
それをするなら大々的にC名乗ってテロの真似事でもしなきゃね
もはや隠者でもなんでもないが
それをするなら大々的にC名乗ってテロの真似事でもしなきゃね
もはや隠者でもなんでもないが
662: 2020/03/25(水) 18:56:22.99
セドリックだったら閃レギュラーキャラと会ったら即バレじゃん
666: 2020/03/25(水) 19:06:54.79
地理的舞台の色分けとして
帝国編
クロスベル編
みたいになってるけど、隠者編の舞台はどんな感じになるんだろう?
帝国編
クロスベル編
みたいになってるけど、隠者編の舞台はどんな感じになるんだろう?
668: 2020/03/25(水) 19:10:06.51
>>666
両方の土地に行きそう。
何処かでニアミスすると言ってたし。
ユウナもロストシンボル側の紹介だけど、ロイドたちと一緒にいたし、そこらへんの垣根があまりないのかも
両方の土地に行きそう。
何処かでニアミスすると言ってたし。
ユウナもロストシンボル側の紹介だけど、ロイドたちと一緒にいたし、そこらへんの垣根があまりないのかも
667: 2020/03/25(水) 19:07:25.66
発売日はまだなのか。。
ファルコムっていつも9月末だったから夏と言ってて何月なのかよく分からないな。
7月とかなら嬉しいけど、8月末だったら例年と大して変わらない気がする
ファルコムっていつも9月末だったから夏と言ってて何月なのかよく分からないな。
7月とかなら嬉しいけど、8月末だったら例年と大して変わらない気がする
669: 2020/03/25(水) 19:14:41.03
今年はコロナがあるからねぇ
最悪、夏予定だったのが無理になってもいつも通り9月末にもっていく
ってのが出来るのがまだ幸いって感じだが
最悪、夏予定だったのが無理になってもいつも通り9月末にもっていく
ってのが出来るのがまだ幸いって感じだが
670: 2020/03/25(水) 19:15:15.12
スウィンなーディアはリーシャと対峙してるスクショがあったし人形は巨象のある島のとこやナーディアと一緒に帝都歩いてるスクショがあったな
たぶん帝国クロスベルどっちにも関わるんだろうね
たぶん帝国クロスベルどっちにも関わるんだろうね
672: 2020/03/25(水) 19:17:23.80
衛士隊の話にも絡むんだし隠者がセドリックだと
それこそ姿を眩ませた直後の件だからほぼとんぼ返りになってしまう
セドも天才の範疇だろうがそれでも速攻執行者になって人形供にして暗躍するとか荷が重いだろう
それこそ姿を眩ませた直後の件だからほぼとんぼ返りになってしまう
セドも天才の範疇だろうがそれでも速攻執行者になって人形供にして暗躍するとか荷が重いだろう
673: 2020/03/25(水) 19:22:41.11
セドリックじゃなかったら有力なのはクロウだけど、そんなあからさまなことするのか疑問に思う。
ジークフリードは声からもう正体なんて隠してないようなもんだったけどさw
ジークフリードは声からもう正体なんて隠してないようなもんだったけどさw
674: 2020/03/25(水) 19:24:31.76
まだ仮面はセドリックマンに触れてるのか
675: 2020/03/25(水) 19:34:28.88
真無限回廊でアリオスリィンをパーティーメンバーに出来る可能性が高まった
お願いだからアネラスも使えるようにしてほしい
お願いだからアネラスも使えるようにしてほしい
679: 2020/03/25(水) 19:38:22.67
>>675
真夢幻回廊とはいってるけど夢幻回廊ってなんで出てきたんだっけ?
なんやかんやで結局、巨いなる一の諸々が原因で~
って感じだったっけ?
まぁこの辺はゲームシステム先行で理由付けは何でも良さそうだけど
真夢幻回廊とはいってるけど夢幻回廊ってなんで出てきたんだっけ?
なんやかんやで結局、巨いなる一の諸々が原因で~
って感じだったっけ?
まぁこの辺はゲームシステム先行で理由付けは何でも良さそうだけど
687: 2020/03/25(水) 20:24:47.85
>>679
閃2の夢幻回廊はカイエン公が無理矢理E.O.Vを復活させたときの赤い余波?が原因で本来起動することのなかった裏の試しが起動してしまったって感じだった気がする
閃2の夢幻回廊はカイエン公が無理矢理E.O.Vを復活させたときの赤い余波?が原因で本来起動することのなかった裏の試しが起動してしまったって感じだった気がする
688: 2020/03/25(水) 20:31:57.41
>>687
てことは、今回のものはイシュメルガが原因で起こるパターンか。
てことは、今回のものはイシュメルガが原因で起こるパターンか。
676: 2020/03/25(水) 19:34:38.01
オズボーンへの復讐劇もとっくに終わってるしクロウが今さらまたCを名乗る理由はないんじゃないかな
仮に本当にノーマルの世界線からやって来たクロウだとしたら色々とツッコミが追い付かなくなると思う
仮に本当にノーマルの世界線からやって来たクロウだとしたら色々とツッコミが追い付かなくなると思う
677: 2020/03/25(水) 19:36:48.23
クルツは世界の端迄流れていって
外の理を身に付けて戻って来る設定で
外の理を身に付けて戻って来る設定で
680: 2020/03/25(水) 19:42:16.49
そういや巨イナル一君のシルエットでたのって夢幻回廊だっけ
681: 2020/03/25(水) 19:48:31.15
隠者はセドカスだろ
新規でキャラ出してもリィンロイドと張れるわけないし
リィンと張れる最初から強い新規キャラで主人公とかつまらん
新規でキャラ出してもリィンロイドと張れるわけないし
リィンと張れる最初から強い新規キャラで主人公とかつまらん
683: 2020/03/25(水) 19:51:14.89
4のタイトルにあった人影?の正体は出たっけ?出てないならあれが創でラスボスになったりして。
684: 2020/03/25(水) 20:00:14.69
https://www.4gamer.net/games/263/G026308/20200325092/SS/009.jpg
これは制服リーシャとかAVですわ
これは制服リーシャとかAVですわ
832: 2020/03/26(木) 15:42:19.94
>>684
ダウンロードコンテンツでパンチラ有のコスチュームとして売ればボロ儲けですわ。
ダウンロードコンテンツでパンチラ有のコスチュームとして売ればボロ儲けですわ。
686: 2020/03/25(水) 20:21:31.11
来月出る零改でヨルグ爺さんの所にいったらラピスっぽい人形がいたりするのかな
689: 2020/03/25(水) 20:49:30.88
セリーヌのSクラ追加されるっぽいし、無限回廊で登場するならジョルジュと鉄騎隊2人のSクラも追加されるのかね
691: 2020/03/25(水) 20:58:48.33
Campanellaは無いか。隠すとなると今さらだもんな。
694: 2020/03/25(水) 21:08:09.84
>>691
Companellaだぞ
道化師だしなあ可能性はあるかもだけど隠す理由がなさそう
真夢幻回廊て閃の軌跡4で求めてたものじゃないか
本編と関係あるのかはわからないけど、関係なくても
キャラが多いならこういう自由なお遊びマップは絶対あったほうが良いな
Companellaだぞ
道化師だしなあ可能性はあるかもだけど隠す理由がなさそう
真夢幻回廊て閃の軌跡4で求めてたものじゃないか
本編と関係あるのかはわからないけど、関係なくても
キャラが多いならこういう自由なお遊びマップは絶対あったほうが良いな
692: 2020/03/25(水) 20:59:01.94
創のリィンさん全部カッコ良くていいね
メッチャ風格出てる
メッチャ風格出てる
693: 2020/03/25(水) 21:05:14.33
Lost Symbolの一枚絵のリィンとか今作の立ち絵とかめっちゃかっこいいよな
695: 2020/03/25(水) 21:08:40.24
スカーレットがCを名乗ってる説は・・・、ないか
696: 2020/03/25(水) 21:11:06.38
今の絵師さんは閃から入ったからか、今回やたらリィンのイラストは気合いが入ってる感じがする。あのカレンダーのリィンのイラストはSクラフト枠みたいな聞いたけどマジなのか。
697: 2020/03/25(水) 21:17:15.67
人形の騎士でペドロが使ってる人形が蒼騎士だから、≪C≫の名前使ってるとか?
使ってる武器も剣で一致するし、ラピスの存在があるから自立駆動はできるし、十三工房に狙われるみたいな話も、スウィンとナーディアの境遇と同じだしで
使ってる武器も剣で一致するし、ラピスの存在があるから自立駆動はできるし、十三工房に狙われるみたいな話も、スウィンとナーディアの境遇と同じだしで
698: 2020/03/25(水) 21:28:03.65
意外なのはラピスが人形だってことを発売まで隠さないことだ
699: 2020/03/25(水) 21:29:14.96
>>698
間接部分とか普通に見せてたしユーザー側には隠す気無かったんじゃね
ゲーム内で驚く登場人物はいるだろうけど
間接部分とか普通に見せてたしユーザー側には隠す気無かったんじゃね
ゲーム内で驚く登場人物はいるだろうけど
700: 2020/03/25(水) 21:36:36.19
トワ会長今日もシコってるよ
701: 2020/03/25(水) 21:49:12.96
新Cはやっぱりセドリックじゃないかな
自身が帝国にとっての敵になってオリビエたち皇族に対処させることで自分のせいで国民からの信用を失った皇室の信頼を回復させることが目的だと思う
自身が帝国にとっての敵になってオリビエたち皇族に対処させることで自分のせいで国民からの信用を失った皇室の信頼を回復させることが目的だと思う
702: 2020/03/25(水) 22:00:14.84
ずーっとおんなじこと言ってんな
703: 2020/03/25(水) 22:03:45.83
しかしリィン教官は真剣な表情すると一気に雰囲気冷たくなるな
704: 2020/03/25(水) 22:05:32.38
新規イラスト解放者サイドは支援課メンバー隠者サイドはメイン4人いるけど英雄サイドはリィンしかいないのはちょっと寂しいな
705: 2020/03/25(水) 22:22:41.22
近藤社長インタビュー
・Cがクロウかどうかは分からないが、自らCと名乗っている以上Cや帝国解放戦線などの事情もある程度把握している人物と思われる
・衣装をきっちり着ているのは彼なりのスタンス
・正体を見破られないよう得意ではない武器を使ったり演技じみた口調で喋っている可能性も
・Cのルートでは特務支援課やVII組の物語の裏を描くような展開があるため、基本的にクロスベルや帝国での行動がメインになる
・3と9でも触れていたように帝国外からやってきているので、今後のシリーズに関わるキーワードが出てくる
・スウィンとナーディアは最初から二人で行動しているが、Cとラピスは目的も行動もバラバラ
・これらメンバーが奇妙な繋がりから出会い行動を共にしていくのがCルートの見所の一つ
・かなり意外な人物達が協力者として加わることに
・「真・夢幻回廊」は本作の目玉コンテンツの一つで、各ルートで加わったキャラクターを自由で編成して攻略出来る
・それだけでなくここだけでしか見られない特別なエピソードや、ここ限定で仲間に出来るキャラクターもいる
・おまけ要素的なフリーダンジョンではなく、設定と結びついた独自システムも多数盛り込んだかなりボリューム感のある内容
・詳細は続報にて
・画面写真に出ているジンゴはもともと武器商人なので、そういう経緯を持つ人物としてC達と関わっていくことに
・Cがクロウかどうかは分からないが、自らCと名乗っている以上Cや帝国解放戦線などの事情もある程度把握している人物と思われる
・衣装をきっちり着ているのは彼なりのスタンス
・正体を見破られないよう得意ではない武器を使ったり演技じみた口調で喋っている可能性も
・Cのルートでは特務支援課やVII組の物語の裏を描くような展開があるため、基本的にクロスベルや帝国での行動がメインになる
・3と9でも触れていたように帝国外からやってきているので、今後のシリーズに関わるキーワードが出てくる
・スウィンとナーディアは最初から二人で行動しているが、Cとラピスは目的も行動もバラバラ
・これらメンバーが奇妙な繋がりから出会い行動を共にしていくのがCルートの見所の一つ
・かなり意外な人物達が協力者として加わることに
・「真・夢幻回廊」は本作の目玉コンテンツの一つで、各ルートで加わったキャラクターを自由で編成して攻略出来る
・それだけでなくここだけでしか見られない特別なエピソードや、ここ限定で仲間に出来るキャラクターもいる
・おまけ要素的なフリーダンジョンではなく、設定と結びついた独自システムも多数盛り込んだかなりボリューム感のある内容
・詳細は続報にて
・画面写真に出ているジンゴはもともと武器商人なので、そういう経緯を持つ人物としてC達と関わっていくことに
707: 2020/03/25(水) 22:27:10.58
リィンがエステル、レンやエリィ、テオ、キーアを寝とってしまって7組vs遊撃士vs特務支援課の構図になるシナリオ期待
708: 2020/03/25(水) 22:30:55.38
武器の説明がセドカスを否定してる感?
711: 2020/03/25(水) 22:32:04.84
>>708
セドリックはカスじゃないよ
もう自分の愚かさは認めてる
セドリックはカスじゃないよ
もう自分の愚かさは認めてる
717: 2020/03/25(水) 22:46:11.32
>>711 たしかにイジりすぎたなすまん、ついそう呼んでしまうんだ
709: 2020/03/25(水) 22:31:14.01
テイルズオブベルセリアかFF13みたいな利害の一致で旅するPTってことかな
710: 2020/03/25(水) 22:31:54.75
クロウと関係があって、得意ではない武器に演技じみた口調、ローゼンベルグの人形と行動
二代目Cはヴィータ・クロチルダだな!
真・無限回廊めっちゃ楽しみだわ
二代目Cはヴィータ・クロチルダだな!
真・無限回廊めっちゃ楽しみだわ
712: 2020/03/25(水) 22:32:12.70
本来の獲物で正体が予想されるような奴ってことなんか?
715: 2020/03/25(水) 22:39:48.69
>>712
だったら猶更クロウは無いってことか
だったら猶更クロウは無いってことか
719: 2020/03/25(水) 22:52:07.49
>>712
つまりCはカシウスか
つまりCはカシウスか
713: 2020/03/25(水) 22:34:23.55
やはりノーマルクロウか…
714: 2020/03/25(水) 22:38:41.75
WebCMで手の周り?がモヤってたのと関係あるのかな
716: 2020/03/25(水) 22:40:12.14
仮面は既出キャラというのは確定しているんだっけ?
実は解放戦線にはこんなキャラいたんですよ的な、どこぞのモブから昇格した娘のような、壮絶後出し新規キャラだったりしないよな?
実は解放戦線にはこんなキャラいたんですよ的な、どこぞのモブから昇格した娘のような、壮絶後出し新規キャラだったりしないよな?
718: 2020/03/25(水) 22:50:02.19
ぶっちゃけ解放戦線についてはいくらでも後出しが効くんだよなあ(構成員、貴族派、結社)
言い回しとか使ってる武器に言及してるのも、クロウと思わせたいミスリードにも思えるし
セドリックは敵としてイキってる方が似合うと思うから引っ込んでていいよ
というか執行者としての修行なりしてようね
言い回しとか使ってる武器に言及してるのも、クロウと思わせたいミスリードにも思えるし
セドリックは敵としてイキってる方が似合うと思うから引っ込んでていいよ
というか執行者としての修行なりしてようね
720: 2020/03/25(水) 22:53:46.90
あの姿で拳で戦ったりヌンチャク出したりしたら、あっ
ってなるなw
ってなるなw
721: 2020/03/25(水) 22:57:48.79
てかセドリックは シャーリィと組んで出てくるだろうから
仮面とは無関係でしょ
仮面とは無関係でしょ
723: 2020/03/25(水) 23:16:05.75
これCはクロウじゃないかもな。
正体を見破られないようってクロウだったらCの格好なんかしないだろう。
でもセドリックとも思えなくなってきたな、、、
まぁ社長のいうことだからミスリードかもしれないけど
正体を見破られないようってクロウだったらCの格好なんかしないだろう。
でもセドリックとも思えなくなってきたな、、、
まぁ社長のいうことだからミスリードかもしれないけど
725: 2020/03/25(水) 23:18:15.75
>>723
女性である可能性もぷんぷんしてきたな
女性である可能性もぷんぷんしてきたな
724: 2020/03/25(水) 23:16:37.53
時代は《蒼》のジークフリードやから
本来の獲物たって別の種類の剣、飛び道具、特集武器、アーツや魔術等に加えて素手まで多岐に渡るよな
《C》名乗ってる時点でなんかあったら真っ先にクロウが疑われるしなぁ、仮に別世界絡みにしろ正体隠す気ならわざわざ名乗らん気はする
本来の獲物たって別の種類の剣、飛び道具、特集武器、アーツや魔術等に加えて素手まで多岐に渡るよな
《C》名乗ってる時点でなんかあったら真っ先にクロウが疑われるしなぁ、仮に別世界絡みにしろ正体隠す気ならわざわざ名乗らん気はする
726: 2020/03/25(水) 23:18:48.93
仮にクロウが隠者だとして…
隠者>>ジーク>>>>(壁)>>>>C
オサレ度は上がってるやろ(適当)
隠者>>ジーク>>>>(壁)>>>>C
オサレ度は上がってるやろ(適当)
727: 2020/03/25(水) 23:20:43.32
正体見破られたくないから得意じゃない武器も使うよ?→剣
Cや解放戦線のことは、ある程度、把握してる人物→なのに無難な剣?
つまりCの中身がクロウって事や、その武器は知らないとか?
Cや解放戦線のことは、ある程度、把握してる人物→なのに無難な剣?
つまりCの中身がクロウって事や、その武器は知らないとか?
729: 2020/03/25(水) 23:25:14.42
>>727
本来の得物使ったら勘づかれるってことだから特徴的な得物なのかな?
まさかの守護騎士とか?テンプルソードだっけ?あんなの使ったら聖杯騎士だと分かる人は分かるだろうし。
本来の得物使ったら勘づかれるってことだから特徴的な得物なのかな?
まさかの守護騎士とか?テンプルソードだっけ?あんなの使ったら聖杯騎士だと分かる人は分かるだろうし。
728: 2020/03/25(水) 23:22:20.00
クロウは扱いが難しいダブルセイバーから狙撃ライフルに二丁拳銃も使う器用さがある
剣くらい普通に使いこなしそうだな
剣くらい普通に使いこなしそうだな
732: 2020/03/25(水) 23:26:38.83
>>728
まずクロウだったらCなんて名乗らないだろw
別人がクロウだと思い込ませようと名乗ってるのが自然だと思う
まずクロウだったらCなんて名乗らないだろw
別人がクロウだと思い込ませようと名乗ってるのが自然だと思う
730: 2020/03/25(水) 23:25:16.75
Cを名乗ってることでクロウの線は消えたと思う
今さらまたCとして行動する意義がないし
現状最有力候補はやっぱりセドリックかな
今さらまたCとして行動する意義がないし
現状最有力候補はやっぱりセドリックかな
731: 2020/03/25(水) 23:25:51.12
閃1プレイ中はCの正体はカール・レーグニッツとかクロチルダとかも予想してたなぁ
733: 2020/03/25(水) 23:31:26.85
セドリックが正体隠す理由はあっても今更Cを名乗るのは趣味悪いね
一応そういうしこりみたいのはもう解消されて自発的に結社の活動に自分を見出してる感じなのに
今更リィンやクロウをイラつかせるような真似するかね?
一応そういうしこりみたいのはもう解消されて自発的に結社の活動に自分を見出してる感じなのに
今更リィンやクロウをイラつかせるような真似するかね?
734: 2020/03/25(水) 23:34:40.68
やたらセドセドしてるスップは逆張りだぞ
鬱陶しいと感じたらワッチョイごとNGにしとくといい
鬱陶しいと感じたらワッチョイごとNGにしとくといい
735: 2020/03/25(水) 23:37:03.57
クロウだと思い込ませたいなら、それこそダブルセイバーとか二丁拳銃使うでしょ
クロウ本人なら≪C≫とか名乗るわけがない、罪を擦りつけたい他人なら中途半端
クロウのシンパか、クロウの経歴に思うところがあるからこその名乗りでしょうな
やっぱり蒼騎士だと思うわ
クロウ本人なら≪C≫とか名乗るわけがない、罪を擦りつけたい他人なら中途半端
クロウのシンパか、クロウの経歴に思うところがあるからこその名乗りでしょうな
やっぱり蒼騎士だと思うわ
736: 2020/03/25(水) 23:42:09.24
クロウ派とセドリック派とその他で別れてんなー
セドはシャリとペア組んでて欲しいからクロウか他の人説に一票や
セドはシャリとペア組んでて欲しいからクロウか他の人説に一票や
737: 2020/03/25(水) 23:43:29.65
Cを名乗る理由・効果として考えられるのは
クロウへの挑発
解放戦線は健在=帝国民をビビらせる
思想的共鳴からの模倣犯
辺りが考えられるかな
クロウへの挑発
解放戦線は健在=帝国民をビビらせる
思想的共鳴からの模倣犯
辺りが考えられるかな
738: 2020/03/25(水) 23:44:03.09
クロウと同じ出身の彼だろと思ったが
まあまだ学生として在籍しているからまずないけどな
まあまだ学生として在籍しているからまずないけどな
739: 2020/03/25(水) 23:46:41.05
Cの正体がクロウ・アームブラストと知ってるのは一部の関係者だけのはずだしクロウと思わせたいわけじゃなくて手っ取り早く自分が帝国の脅威になる存在であることを知らしめたいんだと思う
その対処をオリビエたち皇族にさせることで自分のせいで国民からの信用を失った皇室の信頼を回復させることが狙いと予想
その対処をオリビエたち皇族にさせることで自分のせいで国民からの信用を失った皇室の信頼を回復させることが狙いと予想
740: 2020/03/25(水) 23:54:03.22
帝国への外敵って意味合いが強いよなCって名前は
帝国の勢いが下がり気味のところでそんなやつが出てきたら
現実なら不謹慎厨が暴れ出しそうだわ
帝国の勢いが下がり気味のところでそんなやつが出てきたら
現実なら不謹慎厨が暴れ出しそうだわ
741: 2020/03/25(水) 23:54:36.52
セドリックはCや解放戦線のことなんて詳しくないだろと思いきや、閃2で捕まっていた時期にそれなりに交流していた可能性もあるか。そんな描写はあったかなあ。
でも正直、主役クラスのキャラではないと思うし、俺は勘弁して欲しいなw
でも正直、主役クラスのキャラではないと思うし、俺は勘弁して欲しいなw
743: 2020/03/25(水) 23:58:55.01
>>741
今後の出じろはクルトのライバルポジションくらいが適切だよね
今後の出じろはクルトのライバルポジションくらいが適切だよね
744: 2020/03/26(木) 00:00:34.09
>>741
それ姉の方。セドリックはカレルに捕らえられていたから。クロウは主に姉が捕らえられていたパンタ側を拠点としていた。
それ姉の方。セドリックはカレルに捕らえられていたから。クロウは主に姉が捕らえられていたパンタ側を拠点としていた。
742: 2020/03/25(水) 23:58:39.85
セドリックが、サイバーフォーミュラのランドルのように感じられて仮面は普通につけてきそうな気がする。
745: 2020/03/26(木) 00:06:26.58
そういやセドリックで言えば閃4のEDイラストではザックリ胸開け、ジャケット全開スタイルだったよね
やっぱ今後登場するにしてもその時はワイルド成長路線だと思うのよ
やっぱ今後登場するにしてもその時はワイルド成長路線だと思うのよ
746: 2020/03/26(木) 00:13:32.88
シグムントパパの薫陶を受けたガチムチ皇子か…
747: 2020/03/26(木) 00:19:23.08
セドリックはシグムントに師事するよりも、ブルブランとかカンパネルラとかの魔術系に師事した方が伸びると思うのよ
シグンムトはちょっとジャンルが違うというか
シグンムトはちょっとジャンルが違うというか
748: 2020/03/26(木) 00:20:06.09
Cと名乗りつつ、クロスベル占領した衛士隊を探ってるってなんかよく分からないな。
749: 2020/03/26(木) 00:21:48.30
ファミ通電子版読んでみたけどCが使ってるのラムダっぽいな
ステルス機能っぽいのを使ってスウィンに驚かれてる
ステルス機能っぽいのを使ってスウィンに驚かれてる
754: 2020/03/26(木) 00:36:22.49
>>749
つまりCの正体はCody(共和国の若手スパイ)だった…?
スパイ活動でクロスベル戦役における貴族側の英雄≪C≫の存在を掴み、本来の武器は銃だから剣は慣れていない武器であり、正体がバレないように演技めいた口調
だが根は真面目で優しい青年だから、服はキッチリと着てしまう
謎は全て解けましたね…
つまりCの正体はCody(共和国の若手スパイ)だった…?
スパイ活動でクロスベル戦役における貴族側の英雄≪C≫の存在を掴み、本来の武器は銃だから剣は慣れていない武器であり、正体がバレないように演技めいた口調
だが根は真面目で優しい青年だから、服はキッチリと着てしまう
謎は全て解けましたね…
750: 2020/03/26(木) 00:28:12.61
https://i.imgur.com/6rgb51I.jpg
https://i.imgur.com/vQ6j5yU.jpg
https://i.imgur.com/LW45thV.jpg
https://i.imgur.com/a1VPJYZ.jpg
https://i.imgur.com/2Al7IIS.jpg
https://i.imgur.com/FDsk5q6.jpg
https://i.imgur.com/MDpUj2I.jpg
https://i.imgur.com/8sBBDeW.jpg
https://i.imgur.com/IS7XfMO.jpg
https://i.imgur.com/uM6cPSR.jpg
https://i.imgur.com/6L0VMzC.jpg
https://i.imgur.com/efX7n9i.jpg
https://i.imgur.com/PzTlx8E.jpg
https://i.imgur.com/vQ6j5yU.jpg
https://i.imgur.com/LW45thV.jpg
https://i.imgur.com/a1VPJYZ.jpg
https://i.imgur.com/2Al7IIS.jpg
https://i.imgur.com/FDsk5q6.jpg
https://i.imgur.com/MDpUj2I.jpg
https://i.imgur.com/8sBBDeW.jpg
https://i.imgur.com/IS7XfMO.jpg
https://i.imgur.com/uM6cPSR.jpg
https://i.imgur.com/6L0VMzC.jpg
https://i.imgur.com/efX7n9i.jpg
https://i.imgur.com/PzTlx8E.jpg
753: 2020/03/26(木) 00:33:23.96
>>750
このリィンのイラストは新規かな
ロイドとリィン並べて見るとロイドの方が正統派主人公感あるな
リィンはもはや敵組織のやたら強い美系キャラとか謎の強キャラの風格だわ
このリィンのイラストは新規かな
ロイドとリィン並べて見るとロイドの方が正統派主人公感あるな
リィンはもはや敵組織のやたら強い美系キャラとか謎の強キャラの風格だわ
758: 2020/03/26(木) 00:42:28.76
>>753
なんかリィンだけ新規イラストが多いな。
なんかリィンだけ新規イラストが多いな。
782: 2020/03/26(木) 03:51:52.48
>>750>>756
もはや閃Ⅳの銀髪灼眼状態より風格増してんなリィン、立ち絵と雰囲気違い過ぎる
スウィン君、少ない情報で既に受難の相でてそうなポジションなの可哀想
もはや閃Ⅳの銀髪灼眼状態より風格増してんなリィン、立ち絵と雰囲気違い過ぎる
スウィン君、少ない情報で既に受難の相でてそうなポジションなの可哀想
810: 2020/03/26(木) 11:19:56.23
>>750
リィンのSクラカットイン、パパボーンと同じやつが良かったけど、これになるのかな。
リィンのSクラカットイン、パパボーンと同じやつが良かったけど、これになるのかな。
811: 2020/03/26(木) 11:21:02.68
>>750で3人主人公のルート選ぶ画像あるけどリィンのはこれがSクラのイラストになるのかな?
751: 2020/03/26(木) 00:28:21.55
アルノールの血筋はアーツが得手っぽいしな
というかあの世界の古い血筋はみんなアーツ適性高そう
というかあの世界の古い血筋はみんなアーツ適性高そう
803: 2020/03/26(木) 08:57:28.84
>>751
いや有名なアルノールは騎神の起動者っぽいからゴリラっぽくね?
ドライケルスとかムキムキやん
アーツはみんな余裕でできてそれに武術も達人級のやつが真なるアルノールよ
セドリックは武術も頑張ってるみたいだからワンチャンあるよ
いや有名なアルノールは騎神の起動者っぽいからゴリラっぽくね?
ドライケルスとかムキムキやん
アーツはみんな余裕でできてそれに武術も達人級のやつが真なるアルノールよ
セドリックは武術も頑張ってるみたいだからワンチャンあるよ
752: 2020/03/26(木) 00:28:52.44
あとクロスストーリーの説明ページのスクショに新生帝国解放戦線の文字有り
769: 2020/03/26(木) 01:08:00.01
>>752
新生帝国解放戦線ときたか
ラムダっぽいの使ってたるから共和国とのつながりはあるっぽいけど目的はなんだろうな
スウィンとナーディアはCと仲間というか事情により共闘、翻弄される感じかな
新生帝国解放戦線ときたか
ラムダっぽいの使ってたるから共和国とのつながりはあるっぽいけど目的はなんだろうな
スウィンとナーディアはCと仲間というか事情により共闘、翻弄される感じかな
755: 2020/03/26(木) 00:36:52.42
ラビスちゃん中々こまっしゃくれてて可愛いな
Cの使うラムダ?はジンゴ経由かな
Cの使うラムダ?はジンゴ経由かな
756: 2020/03/26(木) 00:36:54.87
760: 2020/03/26(木) 00:43:21.85
>>756
映画のポスターみたい
スウィンはイラストのほうがイケメンだな
3Dだとややモブ顔に見える
映画のポスターみたい
スウィンはイラストのほうがイケメンだな
3Dだとややモブ顔に見える
783: 2020/03/26(木) 06:15:45.06
>>756
うーむ
リィンの最強感がやべえなw
うーむ
リィンの最強感がやべえなw
785: 2020/03/26(木) 06:33:06.99
>>783
実際はロイドにも負けてる雑魚なんだけどね
実際はロイドにも負けてる雑魚なんだけどね
757: 2020/03/26(木) 00:40:16.16
既にスウィンナーディアメインで1,2作やって欲しいぐらいすこすこ
759: 2020/03/26(木) 00:43:10.41
所属団体で分けると3つのエピソードは
特務支援課/新旧Ⅶ組/新生帝国解放戦線
って分けられる感じか
特務支援課/新旧Ⅶ組/新生帝国解放戦線
って分けられる感じか
761: 2020/03/26(木) 00:46:22.90
Cさん良いポジション取ってやがる
どちらかというと3と9が三主人公の一角みたいなとこにいるな
どちらかというと3と9が三主人公の一角みたいなとこにいるな
763: 2020/03/26(木) 00:48:11.12
>>761
なんとなくCとラピスはデジタルっぽい背景のところにかかってる様な感じがする
このふたりは真夢幻回廊に関わりが強いのかな
なんとなくCとラピスはデジタルっぽい背景のところにかかってる様な感じがする
このふたりは真夢幻回廊に関わりが強いのかな
762: 2020/03/26(木) 00:46:59.75
しかしケルベロスはどんどん種族の壁を乗り越えていくな
764: 2020/03/26(木) 00:50:32.15
ラムダ持ってるってことは共和国関係者なのかな?
なんかますますよく分からんキャラだなw
でもワクワクしてきたわ。閃4以上に期待してる。
なんかますますよく分からんキャラだなw
でもワクワクしてきたわ。閃4以上に期待してる。
765: 2020/03/26(木) 00:53:29.08
リーシャさんこれ…
やっぱりマズイのでは?
やっぱりマズイのでは?
766: 2020/03/26(木) 00:54:15.72
おもっくそケツ出てるよな
767: 2020/03/26(木) 01:00:34.50
なーにアストラル体いけんだから怖いもんなしさ
768: 2020/03/26(木) 01:01:07.09
リーシャのケツで延期したらやべえw
771: 2020/03/26(木) 02:03:26.37
新生帝国解放戦線か。反逆のアイコンとしてCを模してるだけなのかな。
772: 2020/03/26(木) 02:39:59.41
てか発売日はまだ発表されないのか
773: 2020/03/26(木) 02:49:50.55
ギデオンならリィン達だけじゃなく支援科も戦ってるんだよな
かつてリィン達とって書いてるからギデオンではなくノーマルともトゥルーとも別の世界のヴァルカンさんだなこれは
かつてリィン達とって書いてるからギデオンではなくノーマルともトゥルーとも別の世界のヴァルカンさんだなこれは
774: 2020/03/26(木) 02:54:28.06
まさかの前提で言うけどさ
このCってカーネリアことセルナート総長って可能性はないか?
あの人タッパあるし、話し方も仰々しい感じではあったはず
このCってカーネリアことセルナート総長って可能性はないか?
あの人タッパあるし、話し方も仰々しい感じではあったはず
775: 2020/03/26(木) 02:55:37.55
もっとガラ悪いんじゃないかなあの人
776: 2020/03/26(木) 02:58:25.17
キャラクター的にはレクターもハマってる気がするんだよな
777: 2020/03/26(木) 03:00:51.06
リィン達が戦った人でC…
遂にセレスタンさんが正面向くのか
ハイアームズだけいい人達で終わるなどとその気になってたお前の姿はお笑いだったぜ
遂にセレスタンさんが正面向くのか
ハイアームズだけいい人達で終わるなどとその気になってたお前の姿はお笑いだったぜ
778: 2020/03/26(木) 03:05:15.61
クロウの黒歴史ネタがまた増えるな
780: 2020/03/26(木) 03:41:36.07
閃の軌跡Ⅱ辺りで協会に行ったスカーレット辺Cと名乗りクロウかリィンに接触したい関係者かな?
786: 2020/03/26(木) 06:36:55.61
Cがゼロにしか見えないw
クロウの時もそうだったけどちょい修正したくらいじゃプレイヤーには声で正体バレそうだけどどうするのかね
クロウの時もそうだったけどちょい修正したくらいじゃプレイヤーには声で正体バレそうだけどどうするのかね
787: 2020/03/26(木) 06:55:03.61
そうゼロのオマージュなのかもしれない
Cという名前は革命の象徴/ペルソナと考えれば、
Cは実体のない何かかもしれない?
Cという名前は革命の象徴/ペルソナと考えれば、
Cは実体のない何かかもしれない?
788: 2020/03/26(木) 07:11:19.22
Cはロックスミス機関のエージェントと化したゼリカかな
意外な人物はキリカとジンかも
声はバレる(バラす)までボイスチェンジャーで
意外な人物はキリカとジンかも
声はバレる(バラす)までボイスチェンジャーで
789: 2020/03/26(木) 07:19:23.50
既にオズボーンのいない帝国を何から解放するというのか
805: 2020/03/26(木) 10:12:35.13
>>789
オズボーンの残影からじゃね
俺たちがオズボーンの帝国主義の正当承継者だー、みたいな人衛士隊筆頭にまだ多そうなイメージあるし
>>804
モデリングの体格(比較的華奢だが鳩胸)的にも新Cは女だろ
オズボーンの残影からじゃね
俺たちがオズボーンの帝国主義の正当承継者だー、みたいな人衛士隊筆頭にまだ多そうなイメージあるし
>>804
モデリングの体格(比較的華奢だが鳩胸)的にも新Cは女だろ
790: 2020/03/26(木) 07:24:53.98
帝国解放戦線って帝国以外だとそこまで知られてないと思うしやっぱりセドリックじゃないかな
ラムダ持ってるのも閃Ⅲで共和国工作員に対処したときにくすねたと考えれば説明が付くし
ラムダ持ってるのも閃Ⅲで共和国工作員に対処したときにくすねたと考えれば説明が付くし
791: 2020/03/26(木) 07:37:57.78
>>790
得意じゃない武器使ってる可能性があるらしいから剣だったらセドリックの得物だから考えづらくなる。
得意じゃない武器使ってる可能性があるらしいから剣だったらセドリックの得物だから考えづらくなる。
798: 2020/03/26(木) 07:59:32.23
>>791
それはいつもの騎士剣じゃなくて無骨な片手剣使ってることを言ってるんじゃないかな
あの剣使ってたらバレバレだし
それはいつもの騎士剣じゃなくて無骨な片手剣使ってることを言ってるんじゃないかな
あの剣使ってたらバレバレだし
794: 2020/03/26(木) 07:41:00.08
また新作という名の使い回しゲーム出るのか
目をつぶって会話するだけのストーリーとマテリアのパクリシステムいい加減卒業しろよ
目をつぶって会話するだけのストーリーとマテリアのパクリシステムいい加減卒業しろよ
801: 2020/03/26(木) 08:37:29.61
>>794
あんたは軌跡を卒業しろ
あんたは軌跡を卒業しろ
795: 2020/03/26(木) 07:45:23.21
流石にリィンもロイドも飽きたから仮面とすーちゃんなーちゃん早く使いたい
クロスベル解放自体は楽しみだが
クロスベル解放自体は楽しみだが
797: 2020/03/26(木) 07:54:47.47
>>795
もうクロスベルは解放したぞ?
今回はクロスベル解放の二ヶ月後の話だよ。
もうクロスベルは解放したぞ?
今回はクロスベル解放の二ヶ月後の話だよ。
796: 2020/03/26(木) 07:46:07.06
リィンは設定でどれだけ盛ろうと周りとの帳尻合わせのせいかストーリーだとそんなに強く扱われてないんだよな、だからネタ扱いされてしまう
799: 2020/03/26(木) 07:59:53.32
自分もCがセレスタンは有り得ると思います
シャロンと仲良さげにしてたのも気になるし
使徒第4柱の千の破壊者の可能性もあると思ってます
シャロンと仲良さげにしてたのも気になるし
使徒第4柱の千の破壊者の可能性もあると思ってます
800: 2020/03/26(木) 08:34:22.68
スッップはSd9fでNGすればいいのかな?
いい加減しつこい
いい加減しつこい
802: 2020/03/26(木) 08:49:01.08
全てがミスリードで隠者=盟主もあり得ると思うんだよな
最初のキービジュアルな割にそれこそ主役にでも据えないと現状どこで出てくるの?って感じだし
最初のキービジュアルな割にそれこそ主役にでも据えないと現状どこで出てくるの?って感じだし
806: 2020/03/26(木) 10:12:40.64
>>802
盟主はそれ自体がすべてのネタバレに通じそうな謎の核なんだから
主人公紹介レベルで出てくるような存在ではないだろ
盟主はそれ自体がすべてのネタバレに通じそうな謎の核なんだから
主人公紹介レベルで出てくるような存在ではないだろ
807: 2020/03/26(木) 10:17:23.54
>>804
そんなもの持ち出さなくても作中内でリーシャいるだろ
>>806
発表と同時にメインビジュアルまで出したんだから
せめてキャストだけでも統一してほしいな
そんなもの持ち出さなくても作中内でリーシャいるだろ
>>806
発表と同時にメインビジュアルまで出したんだから
せめてキャストだけでも統一してほしいな
804: 2020/03/26(木) 10:00:39.85
フェルガナの誓いのデュラーンの様なのもあるから女性設定でも面白そう。
808: 2020/03/26(木) 10:43:01.79
隠者がスウォンとオーブメントのラムダを使っている所の画像が流れてきたが共和国の関係者?
809: 2020/03/26(木) 11:17:27.82
クロスベル解放自体は棚ぼたで終わったけど
そうすると辻褄が合わなくなるので
今作は後付けで用意した小競り合いの話をやるってこと
そうすると辻褄が合わなくなるので
今作は後付けで用意した小競り合いの話をやるってこと
814: 2020/03/26(木) 12:00:36.43
>>809
もう碧覚えてないけどそん時の後日譚のクロスベル解放ってそんな劇的なもの描かれたっけ
もう碧覚えてないけどそん時の後日譚のクロスベル解放ってそんな劇的なもの描かれたっけ
816: 2020/03/26(木) 12:27:12.35
>>814
一枚絵だがこれは見たいなーってシーンはいくつかあった
まさか閃でもダイジェスト処理とは…流石に魂消たぜ
一枚絵だがこれは見たいなーってシーンはいくつかあった
まさか閃でもダイジェスト処理とは…流石に魂消たぜ
815: 2020/03/26(木) 12:25:08.03
>>809
当時から至宝を拒否した以上棚ぼたしか独立はありえないってこのスレでもみんな言ってたと思うけどな
当時から至宝を拒否した以上棚ぼたしか独立はありえないってこのスレでもみんな言ってたと思うけどな
821: 2020/03/26(木) 12:42:01.14
>>809
衛士隊の話は過去の話だとまだ理解できないんだ
衛士隊の話は過去の話だとまだ理解できないんだ
812: 2020/03/26(木) 11:37:36.57
ロイドがSクラのイラストっぽいし、そうかも知れんね
813: 2020/03/26(木) 11:50:21.10
久々に来たが新主人公いるせいでエステルカットされたんだな。
818: 2020/03/26(木) 12:41:03.56
>>813
零の持ち上げでかなりファンにすら嫌われたし
今の開発陣も零碧好きで入社組が多いらしいし二度と出なくていいわ
一国の現役将校の身内が遊撃士なって支える籠手の設定も崩壊させてるし
零の持ち上げでかなりファンにすら嫌われたし
今の開発陣も零碧好きで入社組が多いらしいし二度と出なくていいわ
一国の現役将校の身内が遊撃士なって支える籠手の設定も崩壊させてるし
822: 2020/03/26(木) 13:00:52.57
>>813
エステルコンビにもう片付けなきゃいけない問題がないんだよ
そもそもマップ流用的に舞台がクロスベルと帝国に限られる以上、エステル達は外様に過ぎないし
さすがにリベールの3Dマップ作る余裕はないし
エステル達の後日談は空3rdで十分にやったってのもあるし
エステルコンビにもう片付けなきゃいけない問題がないんだよ
そもそもマップ流用的に舞台がクロスベルと帝国に限られる以上、エステル達は外様に過ぎないし
さすがにリベールの3Dマップ作る余裕はないし
エステル達の後日談は空3rdで十分にやったってのもあるし
819: 2020/03/26(木) 12:41:29.41
ここまでの情報で隠者クロウの可能性はかなり低そう
セドリックかどうかはともかくローゼンベルグ人形に盟主への接点と考えると結社関係者が濃厚そうな感じ
セドリックかどうかはともかくローゼンベルグ人形に盟主への接点と考えると結社関係者が濃厚そうな感じ
820: 2020/03/26(木) 12:41:46.40
社長がCが本来得意でない武器を使用してる可能があると書いてるから本当の姿は剣使いじゃない可能性があるなぁ
ラムダ使ってるから共和国方面の人物なら泰斗流のような拳法使いかもしれんし
クロウも二丁拳銃もダブルセイバーで使い分けていたしね
ラムダ使ってるから共和国方面の人物なら泰斗流のような拳法使いかもしれんし
クロウも二丁拳銃もダブルセイバーで使い分けていたしね
823: 2020/03/26(木) 13:09:30.92
いや、そもそも主人公としてはSC以降でてないでしょ
ネギ『それより空3rdの主人公であるワイの出演オファーまだ?、隠者の中身になったってもええんやで』
ネギ『それより空3rdの主人公であるワイの出演オファーまだ?、隠者の中身になったってもええんやで』
824: 2020/03/26(木) 13:15:46.28
ネギは時の至宝が出るだろう法国編、または東大陸で出番あるでしょ
たぶん
たぶん
825: 2020/03/26(木) 13:20:53.67
Cは命からがら生き残ってたギデオンが名乗ってるんやない?
クロウとスカーレットもまだ紹介されてない気がするし
クロウとスカーレットもまだ紹介されてない気がするし
827: 2020/03/26(木) 13:46:22.62
>>825
スカーレットはかなり早く紹介されてるぞ?
あと謎のノルドの青年(多分ガイウスの弟)が出ることも確定してる。
スカーレットはかなり早く紹介されてるぞ?
あと謎のノルドの青年(多分ガイウスの弟)が出ることも確定してる。
826: 2020/03/26(木) 13:37:06.63
シェラ、オリビエが話に絡むならエステルヨシュアも出そうだけどな
フットワーク軽いし、帝国残る空組や協力しあった支援課、Ⅶ組がこれからクッソ大変なの知ってて自分らの用は済んだのでさっさと帰りますってなタイプじゃないでしょ
フットワーク軽いし、帝国残る空組や協力しあった支援課、Ⅶ組がこれからクッソ大変なの知ってて自分らの用は済んだのでさっさと帰りますってなタイプじゃないでしょ
828: 2020/03/26(木) 14:02:48.97
今回の新キャラは若い子多いからか、若くて勢いありそうな人使ってるの地味に嬉しい
829: 2020/03/26(木) 14:05:42.61
ナーディア感情豊かで愛嬌あるね~
ラピスもあれでポンコツキャラらしいしファン増えちゃうよこれ
ラピスもあれでポンコツキャラらしいしファン増えちゃうよこれ
831: 2020/03/26(木) 15:13:23.87
エステルとヨシュアはレンのヘイワース夫妻絡みのイベントで登場しそうだけどどうなるのやら
833: 2020/03/26(木) 15:50:19.98
>>831
あるとしてもそれはもうレン個人の問題
エステルたちが出るところではない
あるとしてもそれはもうレン個人の問題
エステルたちが出るところではない
834: 2020/03/26(木) 16:04:57.65
剣聖が揃ってるんだしどうせなら玉ねぎも久しぶりに使いたい
3rdの1人だけ別ゲーレベルの無双楽しかった
3rdの1人だけ別ゲーレベルの無双楽しかった
835: 2020/03/26(木) 16:15:31.52
ジンさんも一人聖痕砲を生身で受け止めて別ゲーしてた
ナイトメア親父だと別ゲー玉葱すら一方的にリンチされるから怖い
ナイトメア親父だと別ゲー玉葱すら一方的にリンチされるから怖い
836: 2020/03/26(木) 16:17:17.39
リィンかっこ良すぎw
新規絵多いし流石人気No. 1
新規絵多いし流石人気No. 1
837: 2020/03/26(木) 16:19:44.32
ダークマター改『剣聖でも剣帝でも掛かってこいや』
ダークマター返してよぉ
ダークマター返してよぉ
838: 2020/03/26(木) 16:32:27.04
よく見れば新生帝国解放戦線って
これはリィンとクロウ煽ってますわあ
これはリィンとクロウ煽ってますわあ
839: 2020/03/26(木) 16:53:11.45
夢幻はオズボーンとかアリアン使えないかな
さすがにないか
さすがにないか
840: 2020/03/26(木) 17:01:31.88
>>839
Ⅱの夢幻ではパーティーに入るはずのないキャラも夢幻鏡で支えたし可能性はある
Ⅱの夢幻ではパーティーに入るはずのないキャラも夢幻鏡で支えたし可能性はある
841: 2020/03/26(木) 17:06:29.72
>>839
ヴァリマールが出るなら、夢幻の設定と社長のここ限定の仲間みたいな発言を深く受け取るなら可能性は低いけど出てくるかも?
ヴァリマールが出るなら、夢幻の設定と社長のここ限定の仲間みたいな発言を深く受け取るなら可能性は低いけど出てくるかも?
842: 2020/03/26(木) 17:07:27.38
今日の電撃の配信はまた社長のインタビューと雑誌の内容の紹介だけかね
843: 2020/03/26(木) 17:19:54.04
動画ねぇかな…
844: 2020/03/26(木) 17:20:26.80
何でもありならレーヴェ酷使してくれ
845: 2020/03/26(木) 17:38:41.15
3rdの扉的なのがあるらしいから
結社キャラの扉的なのでレーヴェとかが出てくる可能性はあるかもな
結社キャラの扉的なのでレーヴェとかが出てくる可能性はあるかもな
846: 2020/03/26(木) 17:51:28.17
>>845
ん?それが真・無限回廊のイベントじゃないのかな?
ん?それが真・無限回廊のイベントじゃないのかな?
847: 2020/03/26(木) 17:54:57.54
レーヴェはさすがに無いような。今回は扉ではないし。
848: 2020/03/26(木) 18:04:50.78
マクバーンのスクショやCMのアリオスがいた奇妙な空間が真夢幻回廊なのかな?
853: 2020/03/26(木) 18:26:00.68
>>848
何かそんな感じするね、わからないけど
何かそんな感じするね、わからないけど
849: 2020/03/26(木) 18:07:38.23
閃2の回廊結構遊べたから楽しみ
クオーツマラソン以外にも装備のハクスラとか強化要素があるといいな
クオーツマラソン以外にも装備のハクスラとか強化要素があるといいな
850: 2020/03/26(木) 18:15:29.85
PS4【英雄伝説 創の軌跡】C=あの人ではない?シリーズで一番胸が大きいキャラは?前作とのセーブデータ連動要素、そして・・・【PSVR対応要素あり!!!】
C、人形、2人組は4人組で行動している。
近藤社長インタビュー
帝国解放戦線は〇〇やあの人とのからみがあるらしい。
Cは過去作から推測できないといったが言い切らない。考えたのは若手スタッフ。読んなことよく考え付いたね、が僕の第一声。
2人組を追っている組織は未登場の新しい組織
(公開したスクリーンショットの中の)リィン編の1枚のなかで実は凄いことを言っている
クロスベル完結編だと思ってもらえれば十分にお答えできる内容に内容になっている
戦闘ではゲージが1つ増えヴァリアントレイジが使える。派手な全員攻撃。
IVのセーブデータがあると最後にだれを選んだかで登場時の反応が変わる
C、人形、2人組は4人組で行動している。
近藤社長インタビュー
帝国解放戦線は〇〇やあの人とのからみがあるらしい。
Cは過去作から推測できないといったが言い切らない。考えたのは若手スタッフ。読んなことよく考え付いたね、が僕の第一声。
2人組を追っている組織は未登場の新しい組織
(公開したスクリーンショットの中の)リィン編の1枚のなかで実は凄いことを言っている
クロスベル完結編だと思ってもらえれば十分にお答えできる内容に内容になっている
戦闘ではゲージが1つ増えヴァリアントレイジが使える。派手な全員攻撃。
IVのセーブデータがあると最後にだれを選んだかで登場時の反応が変わる
855: 2020/03/26(木) 18:29:24.50
>>850
帝国は完結しないのか。
帝国は完結しないのか。
861: 2020/03/26(木) 18:46:24.37
>>855
もう完結扱いでは?
もう完結扱いでは?
859: 2020/03/26(木) 18:41:47.20
>>850
リィン編のスクショで実は凄いことを言ってるってなんだろ
見た人それっぽいのある?
リィン編のスクショで実は凄いことを言ってるってなんだろ
見た人それっぽいのある?
864: 2020/03/26(木) 18:54:56.95
>>859
オリビエとシェラが映ってるスクショに《Ⅶの輪》が機能してないってのならあるようやが
オリビエとシェラが映ってるスクショに《Ⅶの輪》が機能してないってのならあるようやが
871: 2020/03/26(木) 19:07:58.89
>>859
台詞じゃないけど、アッシュの吹き出しだけ他のと違うのは意味あるんかな
台詞じゃないけど、アッシュの吹き出しだけ他のと違うのは意味あるんかな
862: 2020/03/26(木) 18:47:50.18
>>850
IVとの連動あんのか~
反応気になるし、複数用意しとかないとな
それにしてもCとはまた気になる名前にしたな
ファルコムは新作情報の度にみんなの考察見るのが楽しいから好きなんだよな
IVとの連動あんのか~
反応気になるし、複数用意しとかないとな
それにしてもCとはまた気になる名前にしたな
ファルコムは新作情報の度にみんなの考察見るのが楽しいから好きなんだよな
869: 2020/03/26(木) 19:02:42.62
>>850
最後に誰を選んだかって最新のプレイデータって事なのかねえ
なら創発売前にもう1回ユウナ√やらなきゃだぜ(`・ω・´)
最後に誰を選んだかって最新のプレイデータって事なのかねえ
なら創発売前にもう1回ユウナ√やらなきゃだぜ(`・ω・´)
880: 2020/03/26(木) 19:44:46.42
>>850
今更だけど帝国解放戦線は閃1でクロウ以外は倒させてほしかった
なんというかそんなに引っ張るネタかな……盛り上がってる人には悪いけど
今更だけど帝国解放戦線は閃1でクロウ以外は倒させてほしかった
なんというかそんなに引っ張るネタかな……盛り上がってる人には悪いけど
851: 2020/03/26(木) 18:17:31.73
クロスストーリーの画面は時系列順になってんのかな、横並びが同時間軸のチャプターっぽい雰囲気やが
ロイド篇の最初にクロスベル解放がない辺り、プロローグのクロスベル解放は解放者篇だけのプロローグって分けじゃないのかね
ロイド篇の最初にクロスベル解放がない辺り、プロローグのクロスベル解放は解放者篇だけのプロローグって分けじゃないのかね
852: 2020/03/26(木) 18:18:42.25
Cはレーヴェで、影の国のように至宝の何かしらの影響で登場するのはあるかもな
854: 2020/03/26(木) 18:28:05.80
リィンのスクリーンショットってどれのこといってるんだろう
856: 2020/03/26(木) 18:31:55.48
いつものフラゲサイトより
創の次の軌跡は主人公らは全員変わる。別作品のような舞台やキャラや雰囲気になる
PSVR対応要素
お気に入りのキャラとのコミュニケーションが取れる。
一部のミニゲームも対応
創の次の軌跡は主人公らは全員変わる。別作品のような舞台やキャラや雰囲気になる
PSVR対応要素
お気に入りのキャラとのコミュニケーションが取れる。
一部のミニゲームも対応
858: 2020/03/26(木) 18:41:32.57
>>856
VR要素か、そういやイベントとかでなんかやってたな、よー知らんがPSVRにPSカメラって奴もいるんだっけか?
VR要素か、そういやイベントとかでなんかやってたな、よー知らんがPSVRにPSカメラって奴もいるんだっけか?
881: 2020/03/26(木) 19:48:35.25
>>856
なんとなくスウィンとナ―ディアは次作へのフリも兼ねたキャラだと思ってたけど
次作は完全に色々と変わるのか
なんとなくスウィンとナ―ディアは次作へのフリも兼ねたキャラだと思ってたけど
次作は完全に色々と変わるのか
857: 2020/03/26(木) 18:35:38.91
https://dengekionline.com/articles/29913/
●タイムテーブル
20時~ オープニング
20時5分ごろ~ 初出し!PS最新情報『創の軌跡』
20時35分ごろ~ 高槻かなこのなにかやります。『Dead by Daylight』
●タイムテーブル
20時~ オープニング
20時5分ごろ~ 初出し!PS最新情報『創の軌跡』
20時35分ごろ~ 高槻かなこのなにかやります。『Dead by Daylight』
863: 2020/03/26(木) 18:51:04.55
てか乳の相克ちゃんとやってくれよ
エリィとエマとサラの頂上決戦気になるん
エリィとエマとサラの頂上決戦気になるん
866: 2020/03/26(木) 18:57:18.91
>>863
分校長とエーデル先輩も巨いなる乳の祝福受けてると思うので参戦させてあげてください
分校長とエーデル先輩も巨いなる乳の祝福受けてると思うので参戦させてあげてください
918: 2020/03/26(木) 20:55:37.33
>>863
リーシャ
リーシャ
865: 2020/03/26(木) 18:55:20.85
Cの候補にクレア・リーヴェルトを挙げてみる
867: 2020/03/26(木) 18:57:30.13
Ⅶの輪ってオリビエが持ってるアーティファクトの力を利用してるんだっけ
アーティファクトの力が失われているのかな
アーティファクトの力が失われているのかな
868: 2020/03/26(木) 19:01:02.79
インタビューからCの正体がノーマルクロウやセドリックである可能性がさらに低くなったな。
870: 2020/03/26(木) 19:06:43.99
ブルブラン、カンパネルラも掘り下げがほとんど無い分候補に入りそう
執行者No的にはシャロンだけど流石に動機が薄すぎて無いかな
執行者No的にはシャロンだけど流石に動機が薄すぎて無いかな
872: 2020/03/26(木) 19:12:08.76
よくこんなこと思い付いたってのはやっぱりセドリックを新たなCにすることかな
たぶん当初の構想では帝国の皇太子を後のCにするつもりで名前の頭文字がCのキャラクターにしたわけではなくて本当にたまたまだったんだと思う
たぶん当初の構想では帝国の皇太子を後のCにするつもりで名前の頭文字がCのキャラクターにしたわけではなくて本当にたまたまだったんだと思う
873: 2020/03/26(木) 19:18:39.76
https://twitter.com/dengekips/status/1243119525580754946
https://pbs.twimg.com/media/EUByntlUMAIMcHO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EUByntlUMAIMcHO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874: 2020/03/26(木) 19:20:15.86
今の所は1新キャラ、2ノーマルクロウ、3小説キャラの順が隠者の正体候補かな。
875: 2020/03/26(木) 19:21:27.46
流石にクロウはミスリードやろな
ダブルセイバーじゃない剣持つクロウなんて見たくないわ
剣の形状的に俺もセドリックなんじゃないかと思う
ダブルセイバーじゃない剣持つクロウなんて見たくないわ
剣の形状的に俺もセドリックなんじゃないかと思う
877: 2020/03/26(木) 19:31:21.12
>>875
正体を隠すため口調変えたり得意じゃない得物をつかっている可能性が高いと社長言ってるからセドリックの可能性も低いぞ?
正体を隠すため口調変えたり得意じゃない得物をつかっている可能性が高いと社長言ってるからセドリックの可能性も低いぞ?
878: 2020/03/26(木) 19:34:12.44
>>877
そういうことならセドリックの可能性は低いか
ただクロウはありえんと思う
わざわざ顔隠して前と同じ名前名乗って中身も同じだったら笑うわ
そういうことならセドリックの可能性は低いか
ただクロウはありえんと思う
わざわざ顔隠して前と同じ名前名乗って中身も同じだったら笑うわ
876: 2020/03/26(木) 19:22:42.14
新Cの服カッコいいな
879: 2020/03/26(木) 19:35:25.44
同じネタを使うとはよくこんなの思いついたなって意味かもしれんぞ
883: 2020/03/26(木) 19:50:37.65
社長はノーマルエンドの意味、仕組みを知ったのが後らしいから、今回の新Cがノーマルクロウの可能性も無くはないかも。
Cの正体は一部しか知らない上に創では物語の裏で活動するから、別に前の名前を語ってもいいし、武器も一応念のため変えたとも捉えられる事もできる。まぁ一番の予想は新キャラだけど。
夢幻はストーリーの切り替えでいつでも入れる感じかな、画像を見るからに。4のBGM「未来へ」をまた使って欲しいな。
Cの正体は一部しか知らない上に創では物語の裏で活動するから、別に前の名前を語ってもいいし、武器も一応念のため変えたとも捉えられる事もできる。まぁ一番の予想は新キャラだけど。
夢幻はストーリーの切り替えでいつでも入れる感じかな、画像を見るからに。4のBGM「未来へ」をまた使って欲しいな。
884: 2020/03/26(木) 19:53:31.67
>>883
その一部から正体は隠さなくていいのかw
リィンとか見つかったら真っ先に疑われるのに、、、
共和国やリベールとか他国で活動するのにCの名前使うならまだしも、帝国でC名乗るって気づいてほしいの?としか思えない
その一部から正体は隠さなくていいのかw
リィンとか見つかったら真っ先に疑われるのに、、、
共和国やリベールとか他国で活動するのにCの名前使うならまだしも、帝国でC名乗るって気づいてほしいの?としか思えない
885: 2020/03/26(木) 19:57:48.93
>>884
《C》「べ、別に気付いて欲しいわけじゃないんだからね!(チラッチラッ)
《C》「べ、別に気付いて欲しいわけじゃないんだからね!(チラッチラッ)
889: 2020/03/26(木) 20:01:36.52
>>884
むしろ気づかせて追いかけ回させるための騙りじゃないのか
むしろ気づかせて追いかけ回させるための騙りじゃないのか
886: 2020/03/26(木) 19:57:52.81
どういう目的でCを名乗ってるのか気になるな
主人公の正体が不明なまま進むゲームが他にも無い訳ではないけどクロスストーリーと併せて新鮮な試みだな
主人公の正体が不明なまま進むゲームが他にも無い訳ではないけどクロスストーリーと併せて新鮮な試みだな
887: 2020/03/26(木) 19:57:55.18
社長はしっかりシナリオ把握してなくて遅れて知ってるの笑うわw
うっかり漏らしたらいけないからギリギリまで教えないんかな
うっかり漏らしたらいけないからギリギリまで教えないんかな
894: 2020/03/26(木) 20:07:16.12
>>887
把握してないなんてことないと思うけど
何かと勘違いしてるんじゃないの?
把握してないなんてことないと思うけど
何かと勘違いしてるんじゃないの?
888: 2020/03/26(木) 20:00:52.17
インタビューにおける社長の信用度低そうだもんな
890: 2020/03/26(木) 20:02:42.97
電プレ読んだ
なかなか情報たくさんあるねぇ
なかなか情報たくさんあるねぇ
891: 2020/03/26(木) 20:03:37.26
新生帝国解放戦線だもんな
オリジナルはオズボーンからの解放だけど、新生は何からの解放を目的にしてるのか
オリジナルはオズボーンからの解放だけど、新生は何からの解放を目的にしてるのか
893: 2020/03/26(木) 20:06:39.71
>>891
仮にノーマルクロウならどっかに放蕩した呪いの本体イシュメルガから解放する為とか?
仮にノーマルクロウならどっかに放蕩した呪いの本体イシュメルガから解放する為とか?
892: 2020/03/26(木) 20:03:54.00
Cを名乗ってる時点でクロウの可能性は消えたと思う
今さらまた帝国解放戦線として活動する意義もないし
やっぱりセドリックが皇室の信頼を回復するために自ら帝国の仮想敵となることを目的にやってるんだと思う
今さらまた帝国解放戦線として活動する意義もないし
やっぱりセドリックが皇室の信頼を回復するために自ら帝国の仮想敵となることを目的にやってるんだと思う
895: 2020/03/26(木) 20:07:49.21
はじまた
896: 2020/03/26(木) 20:10:05.37
Cをセドリックと思ってみるとどことなく服のデザインがトールズ本校制服と雰囲気が似てるな。
912: 2020/03/26(木) 20:45:57.67
>>896
これは思ったかな
肩のあたりとかそっくりだと思う
クロウとは別人の扱いしてたしやっぱり最有力候補はセドリックかな
これは思ったかな
肩のあたりとかそっくりだと思う
クロウとは別人の扱いしてたしやっぱり最有力候補はセドリックかな
897: 2020/03/26(木) 20:11:39.32
こう見たらなんかヨシュアっぽいな
898: 2020/03/26(木) 20:21:10.37
c男確定
899: 2020/03/26(木) 20:21:16.43
やっぱりセドリックじゃないね
900: 2020/03/26(木) 20:25:28.98
3と9の抜けた組織はやっぱ新組織か
901: 2020/03/26(木) 20:25:40.02
セドリックにしては背が高すぎな気もするしな。
902: 2020/03/26(木) 20:26:02.95
セドリックとか言ってんの逆張りだけだし
903: 2020/03/26(木) 20:27:49.50
頭文字とか獲物から考えると逆張りでも何でもないけどな
923: 2020/03/26(木) 21:21:50.00
>>903
むしろここまできてセドリックじゃないと断言できる根拠を聞きたいよね
セドリックは有り得なくてクロウは有り得るってちゃんと閃のストーリー理解してるのかな
むしろここまできてセドリックじゃないと断言できる根拠を聞きたいよね
セドリックは有り得なくてクロウは有り得るってちゃんと閃のストーリー理解してるのかな
904: 2020/03/26(木) 20:37:52.72
ずっと文句言ってるやつここ見てそう
905: 2020/03/26(木) 20:41:07.67
本編より3rd的要素の方が楽しみだな
915: 2020/03/26(木) 20:50:31.18
>>905
どこ情報?電プレ?
どこ情報?電プレ?
906: 2020/03/26(木) 20:41:47.08
本編も3rd的要素も楽しみなんじゃ~
907: 2020/03/26(木) 20:43:09.68
ラウンド7が止まるのはどういうことなのかって重要みたいだけど
そもそもどういう由来だっけ?
オリヴァルトが手に入れたアーティファクトって程度の説明だけで
なんかいつの間にか出てきたイメージが有る
そもそもどういう由来だっけ?
オリヴァルトが手に入れたアーティファクトって程度の説明だけで
なんかいつの間にか出てきたイメージが有る
908: 2020/03/26(木) 20:43:39.68
神ゲーになるなこりゃ
909: 2020/03/26(木) 20:44:32.38
CはCaspar
水泳部だったカスパルだよ
水泳部だったカスパルだよ
910: 2020/03/26(木) 20:44:44.61
エンディングで分岐した異世界リィンさん
911: 2020/03/26(木) 20:45:53.19
Cの正体は新キャラかノーマルクロウか分からないな。身長が高め、相手の手綱を引くのが上手いか。
913: 2020/03/26(木) 20:46:54.06
Ⅶの輪が使えなくなったのはアーティファクトの貝殻が力失ったのか、黄昏が終わって霊脈の活性化が収まったせいか
914: 2020/03/26(木) 20:48:30.82
オリビエに何かあったとか?とかいってたし貝殻じゃね
ロストシンボルの名前でたとき、オズボーンってのが基本の意見だったしそうだろうけど
まんがいち、オリビエや皇族になにかあるとかね
ロストシンボルの名前でたとき、オズボーンってのが基本の意見だったしそうだろうけど
まんがいち、オリビエや皇族になにかあるとかね
916: 2020/03/26(木) 20:50:45.10
イニシャルとしてのCじゃない可能性もありそうだな
917: 2020/03/26(木) 20:52:49.64
クローン?
919: 2020/03/26(木) 20:56:18.69
ラピスに語り掛けてるところが自分も人間じゃないもの同士的なニュアンスとも
とれなくもない気がするね
とれなくもない気がするね
920: 2020/03/26(木) 20:59:33.51
cさん正体明かすまでボイチェン仕様なのかな?なんか割と序盤でプレイヤーには正体明かしそう
921: 2020/03/26(木) 21:02:51.18
全員使えるダンジョン楽しみ
デュバリィ、ロゼ、ミリアム、エマで遊べちまうんだな
デュバリィ、ロゼ、ミリアム、エマで遊べちまうんだな
922: 2020/03/26(木) 21:12:44.95
ナーディアの人形のタグに書かれている
Nihil aliud est ebrietas quam voluntaria insania.
>「酩酊とは、自発的な狂気以外の何物でもない」
https://i.imgur.com/QvtDsrh.jpg
ルキウス・アンナエウス・セネカの言葉
社長が、若い社員を中心に考えたみたいなことを言ってたから
何かしら絡めてくるのかもしれない
ちなみにセネカはFGOに出てくるネロというキャラの家庭教師(史実上の)
Nihil aliud est ebrietas quam voluntaria insania.
>「酩酊とは、自発的な狂気以外の何物でもない」
https://i.imgur.com/QvtDsrh.jpg
ルキウス・アンナエウス・セネカの言葉
社長が、若い社員を中心に考えたみたいなことを言ってたから
何かしら絡めてくるのかもしれない
ちなみにセネカはFGOに出てくるネロというキャラの家庭教師(史実上の)
924: 2020/03/26(木) 21:21:57.10
そういやラムダじゃなくて既存のなんかいってたな、あのスクショ
925: 2020/03/26(木) 21:25:34.32
仮面がメインウェポン封印してるのがマジなら正体明かすまでは性能控えめかな
ベルゼルガー抜きラニキや皆伝前の鬼抜きリィンみたいなもんか…うーんビミョー
ベルゼルガー抜きラニキや皆伝前の鬼抜きリィンみたいなもんか…うーんビミョー
926: 2020/03/26(木) 21:26:01.14
「武器は正体を隠すためにいつもとは違うものを使っているかもしれない」みたいなコメントなかったっけ?
927: 2020/03/26(木) 21:28:14.68
3と9が対峙してるのアルベリヒが使ってたゾアバロールか
928: 2020/03/26(木) 21:39:18.33
みんなC=クロウ、セドリックの予想ばかりだから
俺は大穴狙ってブルブランにしてみるわ。
理由だって?なんだかんだ軌跡での裏方やっていたイメージあるからだよ
俺は大穴狙ってブルブランにしてみるわ。
理由だって?なんだかんだ軌跡での裏方やっていたイメージあるからだよ
929: 2020/03/26(木) 21:41:30.50
エリィ、リーシャ、エマ、サラで組める時が来たのか
930: 2020/03/26(木) 21:44:15.13
じゃあ俺は大穴で《楽園》のクロス
931: 2020/03/26(木) 22:00:24.49
なんか名前がCの人物ではないって線も強くなってきた気がする
何からCと取ったかってギミックが驚きになりそう
何からCと取ったかってギミックが驚きになりそう
932: 2020/03/26(木) 22:00:44.77
若い社員が考えたってことはこれまでとはかなり趣向が違ってきそう
ワンパターンと言われない新鮮味のある展開も期待できる
ワンパターンと言われない新鮮味のある展開も期待できる
933: 2020/03/26(木) 22:03:18.53
色味と装飾はゼノの服に良く似てるんだけどね
武器も剣じゃないし特徴的な喋り方にも当てはまるし
武器も剣じゃないし特徴的な喋り方にも当てはまるし
934: 2020/03/26(木) 22:10:03.95
なぁ…閃4の終盤急にクローズアップされた人物
エプスタイン博士ってC・エプスタインだったよな…
エプスタイン博士ってC・エプスタインだったよな…
935: 2020/03/26(木) 22:11:10.82
エプスタインは多分シリーズの根幹に関わってくる重要人物だからまだ温存しておくと思うぞ
940: 2020/03/26(木) 22:20:56.64
>>935
いやむしろ今がその時期なのではと考えれば…
ラムダの機能使えるオーブメント持ってるあたりその辺の技術に長けてる人物
って考えられそうだし
いやむしろ今がその時期なのではと考えれば…
ラムダの機能使えるオーブメント持ってるあたりその辺の技術に長けてる人物
って考えられそうだし
936: 2020/03/26(木) 22:12:42.48
カルバードの民主化運動の陰の功労者である
シーナ・ディルクとか?
シーナ・ディルクとか?
942: 2020/03/26(木) 22:22:38.00
>>936
女性だから、なさそうかな~
女性だから、なさそうかな~
937: 2020/03/26(木) 22:14:30.37
それ名前出てたっけ?ニールセンクエストかな?
938: 2020/03/26(木) 22:14:50.18
てかリィン編は新7がメインなのかな
旧7よりもキャラを動かしやすいのはわかるかど
旧7よりもキャラを動かしやすいのはわかるかど
939: 2020/03/26(木) 22:16:09.71
検索したら碧出てきたな、やっぱもう1回やらんとな~
941: 2020/03/26(木) 22:22:01.74
何気にVRに期待しているぞ
キャラビューワーとかで色んな角度から見せてくれ
キャラビューワーとかで色んな角度から見せてくれ
943: 2020/03/26(木) 22:22:40.68
>>941
ぐへへ
ぐへへ
944: 2020/03/26(木) 22:25:47.71
>>941
PVであったでしょ
ナーディアのやつ
PVであったでしょ
ナーディアのやつ
コメント
コメントする