1: 2020/03/30(月) 03:27:01.91
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part2【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584505291/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part5【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585376865/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part301
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585033163/
※前スレ
【PS4】仁王2 part88
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585479437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part2【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584505291/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part5【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585376865/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part301
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585033163/
※前スレ
【PS4】仁王2 part88
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585479437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/03/30(月) 03:27:25.52
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
3: 2020/03/30(月) 03:30:21.84
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
10: 2020/03/30(月) 08:22:50.17
>>4
>>6
この手の基地外じみたニートの意見に耳を貸す必要は一切ないぞ開発
>>6
この手の基地外じみたニートの意見に耳を貸す必要は一切ないぞ開発
5: 2020/03/30(月) 08:14:14.86
現状でも大ボリュームだと思うぞ
1周目クリアするのに何時間かかった?
感覚が麻痺してるんじゃないのか
最終的にやることなくなるのはまあそうなんだけど
1周目クリアするのに何時間かかった?
感覚が麻痺してるんじゃないのか
最終的にやることなくなるのはまあそうなんだけど
349: 2020/03/30(月) 11:37:06.79
>>5
39時間
39時間
6: 2020/03/30(月) 08:20:24.02
アプデまだー??
変なコンテストとか、実況とか、クナイマンで同じ轍を踏んでたりとか、
前作DLC要素削除して分割とか、
どうも力入れるとこおかしい感じがして不安残念だわ
変なコンテストとか、実況とか、クナイマンで同じ轍を踏んでたりとか、
前作DLC要素削除して分割とか、
どうも力入れるとこおかしい感じがして不安残念だわ
7: 2020/03/30(月) 08:21:22.43
あげとくか
8: 2020/03/30(月) 08:22:13.79
槍持ち骸武者の突きの威力には何故かいつもびっくりする
13: 2020/03/30(月) 08:25:02.31
>>8
防御力無視の特殊OPでも付いてんじゃないのあの槍
防御力無視の特殊OPでも付いてんじゃないのあの槍
28: 2020/03/30(月) 08:32:49.77
>>13
ほんとにそれありそうなレベルで痛いね。
あと固定割合ダメージとか
ほんとにそれありそうなレベルで痛いね。
あと固定割合ダメージとか
63: 2020/03/30(月) 09:01:27.26
>>8
半分くらい持っていかれるわ
半分くらい持っていかれるわ
9: 2020/03/30(月) 08:22:42.63
朝から固定回線で待機してないで働いてこいよ無職
15: 2020/03/30(月) 08:25:45.46
>>9
ぴえん
ぴえん
11: 2020/03/30(月) 08:23:02.48
ボリュームどうこうじゃなくて新鮮味が足りない
もっと言えば挑戦が足りない、チキン開発だと言わざるを得ない
これでは前作プレイしてたら早々に飽きるのは当たり前
もっと言えば挑戦が足りない、チキン開発だと言わざるを得ない
これでは前作プレイしてたら早々に飽きるのは当たり前
12: 2020/03/30(月) 08:24:33.96
初心者1周目序盤に、クナイマンは無理だとわかった
重装斧が楽なのかなあ
重装斧が楽なのかなあ
14: 2020/03/30(月) 08:25:02.21
アプデといえばこの前のアプデで
真柄戦道中のなまはげが再ポップしなくなった
ミッション中の社拝み中の装備メニューで戦支度ができるようになった
ここら辺て変更されたところだと思うんだが記憶定かではない
真柄戦道中のなまはげが再ポップしなくなった
ミッション中の社拝み中の装備メニューで戦支度ができるようになった
ここら辺て変更されたところだと思うんだが記憶定かではない
25: 2020/03/30(月) 08:30:38.31
>>14
ボス前のなまはげ常世産になったよね
2週目だけかもしれんけど
ボス前のなまはげ常世産になったよね
2週目だけかもしれんけど
156: 2020/03/30(月) 09:50:48.21
>>14
なまはげ常世になったね
なまはげ常世になったね
16: 2020/03/30(月) 08:26:03.56
実はクナイマン見たこと無い
銃ビルドっぽい人は一回見た
銃ビルドっぽい人は一回見た
17: 2020/03/30(月) 08:26:49.00
個人の勝手だけど一周目の序盤からスレとか攻略情報見ながらやるの楽しいか?
23: 2020/03/30(月) 08:29:58.67
>>17
俺はやらんが、時間ないけど色んなゲームして遊びたい奴もいるからね
妻子持ちとかは趣味の時間作るのも大変でしょ
俺はやらんが、時間ないけど色んなゲームして遊びたい奴もいるからね
妻子持ちとかは趣味の時間作るのも大変でしょ
33: 2020/03/30(月) 08:37:34.13
>>23
>>26
なるほど確かにそういう人もいるよな
ニートだし友達居ないからわからなかった
>>26
なるほど確かにそういう人もいるよな
ニートだし友達居ないからわからなかった
60: 2020/03/30(月) 08:58:33.30
>>33
俺たちがいるじゃねーか!
俺たちがいるじゃねーか!
26: 2020/03/30(月) 08:32:09.35
>>17
スレなんて学校で同じゲームやってるやつと話してるのと同じレベルで、別にネタバレとかどうでもいいから最初からきてた
そもそも体験版で率先してネタバレていくスタイルだから心配御無用
スレなんて学校で同じゲームやってるやつと話してるのと同じレベルで、別にネタバレとかどうでもいいから最初からきてた
そもそも体験版で率先してネタバレていくスタイルだから心配御無用
18: 2020/03/30(月) 08:26:49.78
もっと旧武器に新武技追加されていればなと思う
妖怪関連以外が前作の使用感あまり変わらないから飽きやすい
あと秘伝書産廃多すぎ
妖怪関連以外が前作の使用感あまり変わらないから飽きやすい
あと秘伝書産廃多すぎ
19: 2020/03/30(月) 08:27:10.92
二週目入ったら絶望的な戦力差を味わいたかった
それで二週目の序盤でまた頑張って装備揃えて~みたいなのを期待してたんだが二週目がサクサクすぎた
これは賛否分かれる所かもしれんが
それで二週目の序盤でまた頑張って装備揃えて~みたいなのを期待してたんだが二週目がサクサクすぎた
これは賛否分かれる所かもしれんが
20: 2020/03/30(月) 08:28:49.49
対人もないし別に強い人僻む事もないし、お手伝い呼ばなきゃいいだけだが何がいかんのか謎だわ
現状の緑装備強化も作業と効果が見あわないと思ったらDLCまで別の事してりゃいいだけじゃね
現状の緑装備強化も作業と効果が見あわないと思ったらDLCまで別の事してりゃいいだけじゃね
21: 2020/03/30(月) 08:29:04.31
禁火符かけてやると火車でのホストの生存率飛躍的に上がるね
22: 2020/03/30(月) 08:29:41.99
火車はエロいだけじゃなく楽しそうに笑ってるのも良い
745: 2020/03/30(月) 14:30:41.29
>>22
あいつ間違いなくこのゲームの中で一番楽しそうだよな
動きと笑い声でこっちも笑えてくるし
あいつ間違いなくこのゲームの中で一番楽しそうだよな
動きと笑い声でこっちも笑えてくるし
24: 2020/03/30(月) 08:30:18.59
鍛冶屋の魂合わせで遠距離武器だけ
素材選択が一列ずれるバグは直す気あるのけ
素材選択が一列ずれるバグは直す気あるのけ
27: 2020/03/30(月) 08:32:47.84
正直、いたちごっこになるだけだから最高レベル170で止めてくれていい
まあそうはならないだろうけど
前作とかDLC出るたびに新規とベテランの差が開いていって門戸を狭めていったからなあ
まあそうはならないだろうけど
前作とかDLC出るたびに新規とベテランの差が開いていって門戸を狭めていったからなあ
29: 2020/03/30(月) 08:34:55.23
装備掘りよりアムリタ貯金のが有意義な気がしてきたな
ぶっちゃけアプデで装備がゴミにはその通りだしそっちに時間かける気持ちは抑制されるのは事実
ぶっちゃけアプデで装備がゴミにはその通りだしそっちに時間かける気持ちは抑制されるのは事実
46: 2020/03/30(月) 08:45:24.34
>>29
言うてアムリタも1クエあたり数百万とか手に入るようになるからな
あんま装備と変わらん気がする
言うてアムリタも1クエあたり数百万とか手に入るようになるからな
あんま装備と変わらん気がする
30: 2020/03/30(月) 08:35:30.68
このゲームの敵の火力設定、雑に思えて来るときは確かにある
餓鬼パンは修正されたけどまだ雑兵の鬼のような火力はそのままだもんな
冗談みたいに攻撃力低い火車や牛馬ブラザーズみたいなのもいるし
餓鬼パンは修正されたけどまだ雑兵の鬼のような火力はそのままだもんな
冗談みたいに攻撃力低い火車や牛馬ブラザーズみたいなのもいるし
240: 2020/03/30(月) 10:38:07.52
>>30
モーションが弱い代わりに火力馬鹿って事でいいじゃない
守りなんか頭に無く力任せに振り回してるって事でさ
モーションが弱い代わりに火力馬鹿って事でいいじゃない
守りなんか頭に無く力任せに振り回してるって事でさ
279: 2020/03/30(月) 11:00:23.71
>>30
牛頭鬼馬頭鬼は同時討伐もあるからソロでも行けるような調整にしてんじゃね
火車は火やられあるからまぁ
牛頭鬼馬頭鬼は同時討伐もあるからソロでも行けるような調整にしてんじゃね
火車は火やられあるからまぁ
31: 2020/03/30(月) 08:36:36.95
雑魚にふさわしくない火力ではあるけどただでさえヌルゲーな現状でそいつらから火力奪ったらマジで存在意義消える気もする
85: 2020/03/30(月) 09:18:09.19
>>31
同意
雑魚から火力奪うんなら体力増やすしかない
そっちのほうがウザいから今のままでいいよな
同意
雑魚から火力奪うんなら体力増やすしかない
そっちのほうがウザいから今のままでいいよな
32: 2020/03/30(月) 08:37:27.12
武器も防具も+6以降は面倒くさいから多分あげない
どうせアプデなりで無意味になるから
どうせアプデなりで無意味になるから
34: 2020/03/30(月) 08:38:09.17
低確率でドロップした蟹玉に妖力加算量ついてる確率ってどんだけ低いんだよ
秘伝書コンプより辛いだろ
秘伝書コンプより辛いだろ
36: 2020/03/30(月) 08:39:07.42
+6でも十分すぎるくらい火力も防御もあるから
それくらいで止めて色んなビルドで遊んだほうが有意義だな
それくらいで止めて色んなビルドで遊んだほうが有意義だな
37: 2020/03/30(月) 08:39:14.93
みんなサブミも潰しながら進行してるのかな?
メインにいっぱいいっぱいで全くの手つかずだわ・・・
ボスやら中ボスみたいなのが強いのは良いんだけどもう少し道中楽にして欲しいわぁ(´・ω・`)
メインにいっぱいいっぱいで全くの手つかずだわ・・・
ボスやら中ボスみたいなのが強いのは良いんだけどもう少し道中楽にして欲しいわぁ(´・ω・`)
41: 2020/03/30(月) 08:42:40.76
>>37
サブミで分霊とか結構あるし色々試したいならさっさ潰した方がええよ
サブミで分霊とか結構あるし色々試したいならさっさ潰した方がええよ
96: 2020/03/30(月) 09:21:42.87
>>37
自分はサブクエは全部消化してから次の章行ってる
クリアしてからだとサブクエ味気ない気がして
ひとそれぞれだけどね
自分はサブクエは全部消化してから次の章行ってる
クリアしてからだとサブクエ味気ない気がして
ひとそれぞれだけどね
98: 2020/03/30(月) 09:22:36.64
>>96
同じく
二周目テキトーにやってる
同じく
二周目テキトーにやってる
38: 2020/03/30(月) 08:40:03.18
サブは二周目で潰して回ることになるから二周目からでいいよ
42: 2020/03/30(月) 08:42:44.30
>>38
誰もが効率を求めてやってるわけじゃないので
誰もが効率を求めてやってるわけじゃないので
40: 2020/03/30(月) 08:42:23.07
柴田3に何を組み合わせるか悩んでるんだけど
楯無でカッチカチにするか東国で火力あげるか…
因みにメイン大太刀で武器に剛反映ついてても東国の体反映は重複するよね?
楯無でカッチカチにするか東国で火力あげるか…
因みにメイン大太刀で武器に剛反映ついてても東国の体反映は重複するよね?
47: 2020/03/30(月) 08:46:21.83
>>40
東国体反映に武器オプションの体反映付けてるけどダメージ上がったから揃えとは別に反映されると思うよ
東国体反映に武器オプションの体反映付けてるけどダメージ上がったから揃えとは別に反映されると思うよ
53: 2020/03/30(月) 08:50:21.71
>>47
ありがとう
なら東国にしよう
ありがとう
なら東国にしよう
43: 2020/03/30(月) 08:42:59.13
カニ玉…!
妖力加算量…!
(無傷)…
妖力加算量…!
(無傷)…
729: 2020/03/30(月) 14:25:19.31
>>43
焼き直しましょ
焼き直しましょ
44: 2020/03/30(月) 08:44:59.19
高難易度は属性やられ抵抗つけないと浄属性とかいうぶっ壊れのせいで今の装備のままでも実際余裕だろうなぁ
1も高難易度だからって属性耐性はなかったし
1も高難易度だからって属性耐性はなかったし
45: 2020/03/30(月) 08:45:05.39
同行で素手に出会ったが相変わらず火力すごいな
48: 2020/03/30(月) 08:47:13.95
パンチャーはトレハンスレで素手ダメ25パーUPが普及したから余裕で実用レベルになってるな
エモートの正拳突きやツッコミが武技代わりとかちょっとやってみたくはあるw
エモートの正拳突きやツッコミが武技代わりとかちょっとやってみたくはあるw
49: 2020/03/30(月) 08:48:15.06
装備と憑依分合わせて妖力16オーバーまで行けたわ
ボス戦大竹さん撃って即蛇とかちょっと待って大竹さん追加とか出来て楽しい
ボス戦大竹さん撃って即蛇とかちょっと待って大竹さん追加とか出来て楽しい
50: 2020/03/30(月) 08:49:37.59
アムリタとかラスボス自前注文なら250万即アイテム貯蓄だしな
51: 2020/03/30(月) 08:49:55.05
トレハンスレとかやってることもはやトレハンじゃないよね
効率的なんだろうけど炊き出しに群がるただの乞食の集まり
効率的なんだろうけど炊き出しに群がるただの乞食の集まり
73: 2020/03/30(月) 09:08:03.76
>>51
DUPE行為だから普通は即修正案件だけど
公式で容認してるようなもんだから開発がただのアホ
DUPE行為だから普通は即修正案件だけど
公式で容認してるようなもんだから開発がただのアホ
234: 2020/03/30(月) 10:34:23.87
>>110
やってることは乞食なのにトレハンと言い張ってるのがおかしかったから揶揄してるだけで正義だ何だなんて俺は何も言ってないよ
効率的に進めたい人達は勝手に乞食すればいいと思ってるよ
文も読めないくせに勇み足でレスして来ないでね
やってることは乞食なのにトレハンと言い張ってるのがおかしかったから揶揄してるだけで正義だ何だなんて俺は何も言ってないよ
効率的に進めたい人達は勝手に乞食すればいいと思ってるよ
文も読めないくせに勇み足でレスして来ないでね
52: 2020/03/30(月) 08:49:56.75
浄属性よく調べてなかったけど、ガードの気力減少を斬心できるとか意味不明で草
しかもやられの効果がディスペルとかやばいな
しかもやられの効果がディスペルとかやばいな
54: 2020/03/30(月) 08:54:33.76
バサラ三段面白くて槍使ってたけどほんま弱いなこの武器
複数戦に弱すぎる
バサラ三段も手間かかる割には火力だけちょっとある劣化風神参みたいな感じで微妙だし
他のスキル全部ゴミだしな
複数戦に弱すぎる
バサラ三段も手間かかる割には火力だけちょっとある劣化風神参みたいな感じで微妙だし
他のスキル全部ゴミだしな
55: 2020/03/30(月) 08:54:52.39
今よく使ってる草薙の剣が浄属性付与+9だけど、これじゃ浄やられにするには実用レベルに達してないかな?
としたらどうやってバフることできる?武器に付ける以外で
OP:浄の蓄積 とかないよね確か
としたらどうやってバフることできる?武器に付ける以外で
OP:浄の蓄積 とかないよね確か
56: 2020/03/30(月) 08:55:42.58
>>55
武器に付ける以外で→武技に付ける以外で
武器に付ける以外で→武技に付ける以外で
64: 2020/03/30(月) 09:01:57.57
>>55
自分のはたしか7だけど適当に殴ってたらすぐ浄やられに出来るから9あれば十分なんじゃない?
ボスとかには取り敢えず浄纏いの札使ってるけどこれは意味あるのか分からないね
自分のはたしか7だけど適当に殴ってたらすぐ浄やられに出来るから9あれば十分なんじゃない?
ボスとかには取り敢えず浄纏いの札使ってるけどこれは意味あるのか分からないね
71: 2020/03/30(月) 09:06:48.24
>>55
草薙の浄属性の最大値はたぶん10だと思うよ
鍛造し直しのだ
草薙の浄属性の最大値はたぶん10だと思うよ
鍛造し直しのだ
78: 2020/03/30(月) 09:13:29.17
>>55
武器に付いてる属性は延長くらいにしか使えなくね?
なにかしらのアイテムで異常にしてから補助的に使うことはできるが、最初っから異常狙おうとすると能力不足
その中で、浄属性の真骨頂はガードの気力回復できる点じゃないか
武器に付いてる属性は延長くらいにしか使えなくね?
なにかしらのアイテムで異常にしてから補助的に使うことはできるが、最初っから異常狙おうとすると能力不足
その中で、浄属性の真骨頂はガードの気力回復できる点じゃないか
101: 2020/03/30(月) 09:23:53.92
>>78
むしろエンチャアイテム使うことなんてほぼない
属性付与&蓄積OPだけですぐヤラレにできるじゃん
むしろエンチャアイテム使うことなんてほぼない
属性付与&蓄積OPだけですぐヤラレにできるじゃん
144: 2020/03/30(月) 09:44:00.66
>>101,118
毒ビルドで大太刀に毒属性+14付けて、蓄積opも小物2つと毒ぬめりで上げてるけど
毒手裏剣や毒ぬめりの瞬間発動に比べるとやっぱ遅いんだよね
火も式神や守護霊符みたいなワンパン発動が便利なんだが
まあ、火にしやすいかどうかの基準としては、妖鬼みたいなかなり耐性低い相手ではなくて
濡れ女をどれだけ楽に火状態にできるかだと思うわ
毒ビルドで大太刀に毒属性+14付けて、蓄積opも小物2つと毒ぬめりで上げてるけど
毒手裏剣や毒ぬめりの瞬間発動に比べるとやっぱ遅いんだよね
火も式神や守護霊符みたいなワンパン発動が便利なんだが
まあ、火にしやすいかどうかの基準としては、妖鬼みたいなかなり耐性低い相手ではなくて
濡れ女をどれだけ楽に火状態にできるかだと思うわ
118: 2020/03/30(月) 09:30:30.28
>>78
火水雷の最大値14?なら一瞬でやられにできるよ
浄妖はしらん
火水雷の最大値14?なら一瞬でやられにできるよ
浄妖はしらん
58: 2020/03/30(月) 08:56:20.51
金吾5の武技99で気分で武器変えながら遊んでるわ
熟練度上げきったら刀マンにでもなろうか
熟練度上げきったら刀マンにでもなろうか
59: 2020/03/30(月) 08:58:08.14
ずっと斧で来たからにとうの熟練度0で修行ミッション解放されなくて、にとうが絡むサブミッションが解放されない。
でも熟練度あげんのめんどい
て人結構いない?
でも熟練度あげんのめんどい
て人結構いない?
61: 2020/03/30(月) 09:00:21.40
大嶽マラソン50回したら飽きてきた
他に秘銃棍の製法書マラソンできるとこないの?
他に秘銃棍の製法書マラソンできるとこないの?
62: 2020/03/30(月) 09:01:02.96
マジ重装スパアマうざすぎ
65: 2020/03/30(月) 09:02:31.44
日輪ってくそ重いな。剛99でも全部着たらBにならんのか
行商も瓢箪装備も優秀で藤吉郎系はいい装備だな
本田家って護身するとほぼダメージねえな。汚い
行商も瓢箪装備も優秀で藤吉郎系はいい装備だな
本田家って護身するとほぼダメージねえな。汚い
66: 2020/03/30(月) 09:03:54.52
勢力戦の豊臣強すぎないか
負けてるの見たことない
負けてるの見たことない
69: 2020/03/30(月) 09:05:51.42
>>66
そりゃ今作の主役やからな
皆取り敢えずで選ぶんだろ
そりゃ今作の主役やからな
皆取り敢えずで選ぶんだろ
67: 2020/03/30(月) 09:04:45.83
72: 2020/03/30(月) 09:07:22.55
>>67
OPとか他の揃えってどうしてるの?
東国装備目指してるから参考にさせてほしい
OPとか他の揃えってどうしてるの?
東国装備目指してるから参考にさせてほしい
81: 2020/03/30(月) 09:15:32.98
>>72
自分は東国(槍、防具3)と八咫烏(銃、防具2)にしてるな
近接5%に加えて回避気力消費-10%が嬉しい
>>67はわからんけど
自分は東国(槍、防具3)と八咫烏(銃、防具2)にしてるな
近接5%に加えて回避気力消費-10%が嬉しい
>>67はわからんけど
99: 2020/03/30(月) 09:22:38.45
>>81
八咫烏は盲点だった
意外にどのプレイスタイルでもシナジーある揃えなんだね
八咫烏は盲点だった
意外にどのプレイスタイルでもシナジーある揃えなんだね
228: 2020/03/30(月) 10:30:11.02
>>172
>>173
使ってみたんだけど下段でも気力消費エグくてこんなん誰が使うんだと思ってさ、でもモーションイケメンだから何とか下段で使いたいなぁと思って。ありがとう
>>185
おお、ありがてぇ。。下段でもやれなくはないんだね。そのコンボループ練習してみるよ、締めに螺旋風とかなかなかかっこいい
>>173
使ってみたんだけど下段でも気力消費エグくてこんなん誰が使うんだと思ってさ、でもモーションイケメンだから何とか下段で使いたいなぁと思って。ありがとう
>>185
おお、ありがてぇ。。下段でもやれなくはないんだね。そのコンボループ練習してみるよ、締めに螺旋風とかなかなかかっこいい
68: 2020/03/30(月) 09:04:46.06
俺とお前は、二人で秀吉!
74: 2020/03/30(月) 09:08:26.93
製法書蒐集率99.5まで来たけど小烏丸・抜丸の製法書がどこにあるのか分からない。雷上動が無いならこれで終わりだと思うんだけど持ってる人居る?
147: 2020/03/30(月) 09:46:44.66
>>74
ない
ない
75: 2020/03/30(月) 09:09:02.80
トレハンもねぇ
物のために知らない人とフレンド登録して、乞食して、良いのが出たら「配りますよー」と置いて
なんか違うと思うが、今回は枠を増やすための赤継承の仕様もちょっとキツ過ぎる+武技枠の効果が大きい、という問題もある
俺は今のところトレハンスレはちょっと見てるだけで情報以外の利用はしてないけど最終的な仕様もこのままだとちょっときついね
システムを理解して利用しているといえば聞こえはいいし、チートをしてるとまでいうつもりはないけど明らかに本来の遊び方とはかけ離れてるからねぇ
物のために知らない人とフレンド登録して、乞食して、良いのが出たら「配りますよー」と置いて
なんか違うと思うが、今回は枠を増やすための赤継承の仕様もちょっとキツ過ぎる+武技枠の効果が大きい、という問題もある
俺は今のところトレハンスレはちょっと見てるだけで情報以外の利用はしてないけど最終的な仕様もこのままだとちょっときついね
システムを理解して利用しているといえば聞こえはいいし、チートをしてるとまでいうつもりはないけど明らかに本来の遊び方とはかけ離れてるからねぇ
76: 2020/03/30(月) 09:10:13.03
神宝でそのへん全部塞がれるだろうし神器まではそういう楽しみ方として残したんじゃね
77: 2020/03/30(月) 09:12:12.94
ガチガチじゃなくて緩いよってだけじゃん、そんなに緩いとも感じないが
苦行したいなら塚利用しなきゃいいだけでぶー垂れたるのがよくわからんわ
苦行したいなら塚利用しなきゃいいだけでぶー垂れたるのがよくわからんわ
80: 2020/03/30(月) 09:14:56.28
1の時は塚作って皆に良OP装備配布するの否定する人ほとんど居なかったな
82: 2020/03/30(月) 09:16:01.53
忍術、妖術の強化パーツが欲しい仁王2
83: 2020/03/30(月) 09:16:45.32
OP重複不可のクソ仕様のせいで攻撃反映つける用の武器選択肢狭まるのきつい
猿飛棍が余分なもの無くて一番スッキリしているというね
アムリタゲージの方だとどれくらい上がるかってわかれば能力のほう無くて良いかもしれんけど
猿飛棍が余分なもの無くて一番スッキリしているというね
アムリタゲージの方だとどれくらい上がるかってわかれば能力のほう無くて良いかもしれんけど
94: 2020/03/30(月) 09:21:11.33
>>83
つっても武器の性能差なんて誤差だし形写しできるし問題なくね
つっても武器の性能差なんて誤差だし形写しできるし問題なくね
84: 2020/03/30(月) 09:17:48.00
せっかく取れた鬼神独楽ゴミすぎてワロタァ!
86: 2020/03/30(月) 09:18:17.50
ステ振りは170で止めてるわ
装備品最大レベルってことで
装備品最大レベルってことで
87: 2020/03/30(月) 09:18:33.12
でも神宝が最上装備になるとも限ってないんだよなぁ
更にもう1ランク上の武器が控えてそうで今回
更にもう1ランク上の武器が控えてそうで今回
88: 2020/03/30(月) 09:18:43.31
旋棍の修行ミッションめっちゃ難しいな
117: 2020/03/30(月) 09:30:08.45
>>91
ガードしながら三角押しで突進する技あるでしょ?それ当てて逃げるの繰り返しで一発でいけると思う
ガードしながら三角押しで突進する技あるでしょ?それ当てて逃げるの繰り返しで一発でいけると思う
95: 2020/03/30(月) 09:21:26.54
>>88
プライドなきゃ溜めて突進するのだけやってれば勝てるぞ
プライドなきゃ溜めて突進するのだけやってれば勝てるぞ
109: 2020/03/30(月) 09:26:53.12
>>95
ありがとう、やっといけたわw
ありがとう、やっといけたわw
90: 2020/03/30(月) 09:20:27.18
2周目さくさくすぎるのはわかる
本当に難易度上がってるか?って感じ
恐怖を感じたのは浅井の城前でナマハゲ大量発生してるとこくらいだわ
本当に難易度上がってるか?って感じ
恐怖を感じたのは浅井の城前でナマハゲ大量発生してるとこくらいだわ
92: 2020/03/30(月) 09:20:37.98
鋳造で浄+8出た人おる?+6しか出ねえ
125: 2020/03/30(月) 09:34:11.15
>>92
多分自己解決したわ、元々浄付いてるやつしか+7以上は行かないっぽいね
多分自己解決したわ、元々浄付いてるやつしか+7以上は行かないっぽいね
93: 2020/03/30(月) 09:20:40.92
範囲外からお願い△長押しで勝ったわ
楽しくなかった
楽しくなかった
97: 2020/03/30(月) 09:22:27.70
本多さんは武家も防具も優秀
本人はうん
本人はうん
102: 2020/03/30(月) 09:24:25.03
2周目は敵配置とか結構変わってるけど大体スルーするよねっていう
103: 2020/03/30(月) 09:24:47.90
この手のゲームで装備を撒きたい奴やそれを欲しがる乞食ってソシャゲ初日に10万くらい課金してすぐ飽きるやつ多そう
104: 2020/03/30(月) 09:25:00.15
2週目の割に雑魚いよな
仁王の時はもうちょい強いイメージだったわ
仁王の時はもうちょい強いイメージだったわ
127: 2020/03/30(月) 09:34:41.09
>>105
なんか「主人公の物語」としてはところどころ大事なところが抜けてるよね
大事な人の大事な出来事というか
1の時はまだ日本の出来事を客観的に見てるだけで歴史の影で行動してた感じだから気にならなかったけど
なんか「主人公の物語」としてはところどころ大事なところが抜けてるよね
大事な人の大事な出来事というか
1の時はまだ日本の出来事を客観的に見てるだけで歴史の影で行動してた感じだから気にならなかったけど
137: 2020/03/30(月) 09:39:07.26
>>127
今川倒して墨俣築いて真柄たおして浅井倒して・・・
歴史の陰どころか表をグイグイ行ってるんだけどなあ
今川倒して墨俣築いて真柄たおして浅井倒して・・・
歴史の陰どころか表をグイグイ行ってるんだけどなあ
148: 2020/03/30(月) 09:46:57.88
>>137
ごめん、影でってのは1の話ね
按針さんは「〇〇が起こった、来てくれ!」って感じだったから関ケ原とかでも心情とかはあまりでなかったけど
2では表舞台を行ってるのもだけど、やっぱりずっと世話になった人、関係者、古くからの相棒とかとの対決も多かったからね
ごめん、影でってのは1の話ね
按針さんは「〇〇が起こった、来てくれ!」って感じだったから関ケ原とかでも心情とかはあまりでなかったけど
2では表舞台を行ってるのもだけど、やっぱりずっと世話になった人、関係者、古くからの相棒とかとの対決も多かったからね
154: 2020/03/30(月) 09:48:49.41
>>148
いや、わかってるよ
今回は表グイグイ行ってるのになんか疎外感あるよねって同意しただけ
いや、わかってるよ
今回は表グイグイ行ってるのになんか疎外感あるよねって同意しただけ
176: 2020/03/30(月) 09:59:07.66
>>127
本願寺から先が加速し過ぎる
秀吉の物語なんだから官兵衛や小早川隆景は出してほしかったな
秀吉か霊石に毒されてって増長するところは台詞と演技だよりだから
人によっては描写不足に感じたようだしな
本願寺から先が加速し過ぎる
秀吉の物語なんだから官兵衛や小早川隆景は出してほしかったな
秀吉か霊石に毒されてって増長するところは台詞と演技だよりだから
人によっては描写不足に感じたようだしな
106: 2020/03/30(月) 09:25:34.05
酒呑童子さんさあ
ミッションめんどくさいのに製法書持ちすぎでしょ
ミッションめんどくさいのに製法書持ちすぎでしょ
111: 2020/03/30(月) 09:27:37.02
>>106
常世同行で3人勝手がわかってる人いると結構スムーズに回せる
具体的にいうとドラゴンボールが各人で管理だから最初の所取るだけで3個揃って最後まで行ける
常世同行で3人勝手がわかってる人いると結構スムーズに回せる
具体的にいうとドラゴンボールが各人で管理だから最初の所取るだけで3個揃って最後まで行ける
126: 2020/03/30(月) 09:34:15.66
>>111
何らかの製法書出るまでタイトルマラソンして出たらクリアしてってやってたけど気分転換に同行してみるわ
何らかの製法書出るまでタイトルマラソンして出たらクリアしてってやってたけど気分転換に同行してみるわ
107: 2020/03/30(月) 09:25:52.69
火属性ビルド使ってるけど蓄積ちゃんと詰んでれば旋棍の下段1→灰燼するだけでほぼ確定で燃やせる
112: 2020/03/30(月) 09:27:52.68
武家の本多優秀
113: 2020/03/30(月) 09:28:09.35
トンファーでシュルっと回避するのどうやんの
動画見ると鬼舞っぽいモーションだけど連続で直出ししてるし
動画見ると鬼舞っぽいモーションだけど連続で直出ししてるし
114: 2020/03/30(月) 09:29:48.37
>>113
奥義で武芸キャンセル鬼舞出来るようになるからそれだと思う
奥義で武芸キャンセル鬼舞出来るようになるからそれだと思う
129: 2020/03/30(月) 09:35:16.29
>>114
>>116
奥義まだ取れてないけどL1+△→R1とかを速攻やって連続回避に使ってるってことかすげーな
>>116
奥義まだ取れてないけどL1+△→R1とかを速攻やって連続回避に使ってるってことかすげーな
116: 2020/03/30(月) 09:30:06.26
>>113
奥義取得して武技即キャンじゃないの
奥義取得して武技即キャンじゃないの
115: 2020/03/30(月) 09:29:59.21
同行だと最初の玉三人が取れるからそのまま全部突破可能とか聞いた。やったことはない
119: 2020/03/30(月) 09:31:59.25
トンファーの奥義はどっちが良いのかよくわからんとりあえず火力上がる方使ってるが
使いこなせればもう片方のほうが良いんだろうか
使いこなせればもう片方のほうが良いんだろうか
122: 2020/03/30(月) 09:33:40.68
神薙は魅せプレイしたいなら必須
123: 2020/03/30(月) 09:33:40.89
火水雷は最大値までいかんでもやられ状態にならんかったっけ
124: 2020/03/30(月) 09:33:48.30
前作はDLC込みで3週くらいしたけど、仁王ってこんな難しかったっけ
128: 2020/03/30(月) 09:34:57.46
アムリタゲージのやつAとA-のとBとB-のやつだとマイナス付いてるの関係なくダメージ増加変わらなかったわ…
今はステ上限99だから反映数値的にはアムリタゲージのほうが1多いはずだけどステ上限200までは開放されるだろうしやっぱ能力のほうがいいか
反映数値はゲージでスタミナ増加のしか参考にしてないから違うかもしれん
今はステ上限99だから反映数値的にはアムリタゲージのほうが1多いはずだけどステ上限200までは開放されるだろうしやっぱ能力のほうがいいか
反映数値はゲージでスタミナ増加のしか参考にしてないから違うかもしれん
130: 2020/03/30(月) 09:36:44.20
ストーリーそんな悪いか?
柴田と戦う所とか「嘘だろ・・・」って思ってちょっと涙ぐんだんだが
柴田と戦う所とか「嘘だろ・・・」って思ってちょっと涙ぐんだんだが
140: 2020/03/30(月) 09:41:51.08
>>130
まだ途中なんで最終的なものはわからんけど
柴田さんと戦った後とか藤吉郎と戦った後の秀の字の行動には?って感じだったかな
まだ途中なんで最終的なものはわからんけど
柴田さんと戦った後とか藤吉郎と戦った後の秀の字の行動には?って感じだったかな
142: 2020/03/30(月) 09:43:00.45
>>130
そっちはまぁボスだからなあって感じで特に…
問題は市の自害時全く止める気のない秀の字。
市を頼むぞとはなんだったのか?
そっちはまぁボスだからなあって感じで特に…
問題は市の自害時全く止める気のない秀の字。
市を頼むぞとはなんだったのか?
150: 2020/03/30(月) 09:47:19.72
>>146
つまり保身かあ…
仕方ないとはいえその辺は人間だな。
つまり保身かあ…
仕方ないとはいえその辺は人間だな。
132: 2020/03/30(月) 09:37:48.17
浄属性付きの武器って攻撃反映はつかないんだよね?
今焼き直しで体のCが出てきたんだけどなんで?
焼き直してるのが浄固定の武器じゃないから?それとも継承ができないってだけ?
あとそもそもC補正って使えるのかな…
今焼き直しで体のCが出てきたんだけどなんで?
焼き直してるのが浄固定の武器じゃないから?それとも継承ができないってだけ?
あとそもそもC補正って使えるのかな…
138: 2020/03/30(月) 09:39:15.10
>>132
出るよ
攻撃反映はダメージ系が出ない
浄は属性系が出ない
出るよ
攻撃反映はダメージ系が出ない
浄は属性系が出ない
133: 2020/03/30(月) 09:37:58.54
相変わらず勢力戦の武功で1億とかチートを野放しにしてて笑える
どうりで昨日もクナイで99999出す輩がいるわけか
どうりで昨日もクナイで99999出す輩がいるわけか
134: 2020/03/30(月) 09:38:04.19
音楽は本当にいい
135: 2020/03/30(月) 09:38:19.98
浅井長政が、市がー茶々がーと言ってて泣きそうになるわ
なんかどっちも納得してたけど、良いのか?!とか思ったわ
なんかどっちも納得してたけど、良いのか?!とか思ったわ
136: 2020/03/30(月) 09:38:29.51
属性と反映は競合せんやろ
143: 2020/03/30(月) 09:43:30.55
>>136>>138
俺が単純に勘違いしてただけだったのか
ありがとう!
俺が単純に勘違いしてただけだったのか
ありがとう!
139: 2020/03/30(月) 09:40:40.22
歴史の裏の話しは1って書いてあるじゃん?
141: 2020/03/30(月) 09:42:00.87
異形化した柴田のデザイン好きなんだけどな
背中に刀刺さりまくってるのとか
ただ発売前に公式ボスバレしてたから驚きや感動は皆無だった
背中に刀刺さりまくってるのとか
ただ発売前に公式ボスバレしてたから驚きや感動は皆無だった
145: 2020/03/30(月) 09:44:44.61
刀の数珠丸恒次の製造書ってどのボスでも落とす?
149: 2020/03/30(月) 09:47:08.29
ストーリー良い悪いというか描写不足
152: 2020/03/30(月) 09:47:50.49
シバターとお市って実際はどんな仲だったの?
お市ヤリマン柴田キモおやじのイメージが激しいんだが
お市ヤリマン柴田キモおやじのイメージが激しいんだが
199: 2020/03/30(月) 10:10:37.14
>>152
結婚って言っても1年しか無かったし、
逃げ延びて戦が迫ってたから
まともな夫婦生活を送れたとは思えんなぁ
どちらかというと親と子みたいな関係じゃないかね
結婚って言っても1年しか無かったし、
逃げ延びて戦が迫ってたから
まともな夫婦生活を送れたとは思えんなぁ
どちらかというと親と子みたいな関係じゃないかね
155: 2020/03/30(月) 09:49:20.22
妖怪化中攻撃力アップとアムリタ加算量盛りまくれば何とかなるかと思ったけどダメだったわ
157: 2020/03/30(月) 09:51:09.52
あんな深窓の令嬢をヤリマン認定するのはさすがに厳しいな
逆張りガイジと言われたくなけりゃ諦めることだ
逆張りガイジと言われたくなけりゃ諦めることだ
158: 2020/03/30(月) 09:52:16.14
キャラクリ物だとどうしても無表情無言主人公になるからな
難しいところではある
難しいところではある
159: 2020/03/30(月) 09:52:42.90
攻撃反映はダメージ系と共存できない
トンファーの妖怪武器は妖怪への近接ダメと強い攻撃のダメが固定でついてる
秘伝書1枚だけだし揃え効果も無ければ妖怪武器の攻撃反映もできないのか…
トンファーの妖怪武器は妖怪への近接ダメと強い攻撃のダメが固定でついてる
秘伝書1枚だけだし揃え効果も無ければ妖怪武器の攻撃反映もできないのか…
160: 2020/03/30(月) 09:52:53.86
親父も母も秀吉のせいで失った茶々様の気持ちがわかるか
161: 2020/03/30(月) 09:53:14.77
旋棍の奥義で武技中にキャンセルできるようになるってマジ?
早く奥義使えるようになりてえ・・・!
早く奥義使えるようになりてえ・・・!
164: 2020/03/30(月) 09:55:05.65
>>161
めっちゃ強そうに見えるけどうまく使わんと一瞬で気力なくなるぞい
途中キャンセルってことは残心捨てるってことだからな
めっちゃ強そうに見えるけどうまく使わんと一瞬で気力なくなるぞい
途中キャンセルってことは残心捨てるってことだからな
177: 2020/03/30(月) 09:59:13.25
>>164
あーなるほどそういうことになるのか・・・ただでさえ気力管理へたくそな自分には過ぎた奥義かもしれん
あーなるほどそういうことになるのか・・・ただでさえ気力管理へたくそな自分には過ぎた奥義かもしれん
162: 2020/03/30(月) 09:54:18.56
柴田との結婚は柴田秀吉間で決められたらしいけお市的にはどうなんだろうな
184: 2020/03/30(月) 10:03:27.42
>>162
いうほど35の女が60のおじいちゃんと結婚したいかね
いうほど35の女が60のおじいちゃんと結婚したいかね
209: 2020/03/30(月) 10:16:37.06
>>194,199
ぶっちゃけ信長の妹ということもあって断れたとも思うんだよね
まあ、ワシには難しい話ですわ
ぶっちゃけ信長の妹ということもあって断れたとも思うんだよね
まあ、ワシには難しい話ですわ
287: 2020/03/30(月) 11:06:31.22
>>162
秀吉が嫌だから柴田んとこに行って柴田が負けて落城した時に自害したんだろ
秀吉が嫌で
秀吉が嫌だから柴田んとこに行って柴田が負けて落城した時に自害したんだろ
秀吉が嫌で
163: 2020/03/30(月) 09:54:48.73
前作からの槍エアプなんだけど、槍で下段メインでやってけるもんなの?突きより棍棒みたいにペシペシ立ち回りたいんや
172: 2020/03/30(月) 09:57:21.30
>>163
棍棒みたいにってんなら上段□が叩きつけてぶんまわしてるぞ
棍棒みたいにってんなら上段□が叩きつけてぶんまわしてるぞ
173: 2020/03/30(月) 09:57:31.59
>>163
まず使えよ…
やれば分かるけど槍の下段は便利だけど威力は無いから下段だけは無理
まず使えよ…
やれば分かるけど槍の下段は便利だけど威力は無いから下段だけは無理
165: 2020/03/30(月) 09:55:44.24
明智光秀と斎藤利三の初登場がいけ好かない感じだから急に主人公が肩入れするのもは?ってなる
166: 2020/03/30(月) 09:55:52.63
槍骸兵が使ってる槍痛すぎでしょ
素槍Lv320(+138)使ってそう
素槍Lv320(+138)使ってそう
167: 2020/03/30(月) 09:56:07.16
手斧の鬼神独楽がカスタマイズ乗らないんだけどバグ?状態異常付与系のカスタマイズが反映されねえ
179: 2020/03/30(月) 09:59:42.48
>>167
別に手斧だけじゃないぞ薙刀の月風とかカス無効化されてんのは他にもある
別に手斧だけじゃないぞ薙刀の月風とかカス無効化されてんのは他にもある
168: 2020/03/30(月) 09:56:12.20
60歳の爺に嫁がされるとかかわいそう
でもそれくらいの爺だと性欲も弱くなってるからマシなのか
でもそれくらいの爺だと性欲も弱くなってるからマシなのか
169: 2020/03/30(月) 09:56:16.57
毒の始動にマガツ武者良いよ
蝮前提になるけど
蝮前提になるけど
170: 2020/03/30(月) 09:56:53.89
志村けん亡くなったってさ
ちょっと前までキャラクリのバカ殿で笑ってたのに
ご冥福
ちょっと前までキャラクリのバカ殿で笑ってたのに
ご冥福
178: 2020/03/30(月) 09:59:16.17
>>170
悲しい
あっけなさすぎる
悲しい
あっけなさすぎる
180: 2020/03/30(月) 09:59:46.62
>>170
ヤフーニュース見てきた…
子供のころからいろいろと笑わせてもらってた
テレビのこともだけど当時の楽しかったこといろいろと頭に浮かんできてつらいな…
ご冥福を祈る
ヤフーニュース見てきた…
子供のころからいろいろと笑わせてもらってた
テレビのこともだけど当時の楽しかったこといろいろと頭に浮かんできてつらいな…
ご冥福を祈る
187: 2020/03/30(月) 10:04:33.89
>>170
ガチで草生えない
ガチで草生えない
171: 2020/03/30(月) 09:56:56.83
オリキャラ作れるゲームはストーリー置いてけぼりなのも多いからね
ポッと出で隊長なりなんなり結構な良いポストをもらえるのに、メイン進行役は別のキャラだったり
今回はムービーシーンで滅茶苦茶綺麗なのに、それを上回る竹中クオリティで違和感あったり
ストーリーメインのゲームじゃないだけよかったと思うしかないか
ポッと出で隊長なりなんなり結構な良いポストをもらえるのに、メイン進行役は別のキャラだったり
今回はムービーシーンで滅茶苦茶綺麗なのに、それを上回る竹中クオリティで違和感あったり
ストーリーメインのゲームじゃないだけよかったと思うしかないか
174: 2020/03/30(月) 09:58:07.04
まぁ確かに仁王1.5って言われればそんな雰囲気だな。おもしろいけど飽きも早いな。もっと尖った装備欲しかったな。揃えでアクション自体変わったり。五月雨突きが十段になったりとか駄目か。
182: 2020/03/30(月) 10:02:21.34
>>174
つ絶妙剣とノブ一式
つ絶妙剣とノブ一式
186: 2020/03/30(月) 10:04:19.71
>>174
よく言えばそれだけ1+DLCの時点で完成されてたってことなんだよね
足された要素も純粋なパワーアップというよりは変更や付けたし程度
現時点では1+DLCからやりこみ要素が抜けてる状態なので、ちょっと物足りない+不安
DLC楽しみなのには変わりないけど、最終的にマイルド調整になったらちょっと嫌だな
よく言えばそれだけ1+DLCの時点で完成されてたってことなんだよね
足された要素も純粋なパワーアップというよりは変更や付けたし程度
現時点では1+DLCからやりこみ要素が抜けてる状態なので、ちょっと物足りない+不安
DLC楽しみなのには変わりないけど、最終的にマイルド調整になったらちょっと嫌だな
181: 2020/03/30(月) 10:01:19.62
キャラクリ主人公は一本道のストーリーとかムービーとの相性すこぶる悪いよね
主人公の選択でストーリーが変わっていくゲームとかじゃないと中心に添えられないから結局動かしやすい相棒系キャラの金魚のフンになるしかない
主人公の選択でストーリーが変わっていくゲームとかじゃないと中心に添えられないから結局動かしやすい相棒系キャラの金魚のフンになるしかない
183: 2020/03/30(月) 10:03:06.98
(TT)
188: 2020/03/30(月) 10:04:34.67
お市の旦那遍歴は仕方ないんじゃない
この時代の女性なんて悲しいけど政略結婚の道具でしかないからな
特に元主君の信長の妹ともなれば、部下として娶れれば誉れなんだし
この時代の女性なんて悲しいけど政略結婚の道具でしかないからな
特に元主君の信長の妹ともなれば、部下として娶れれば誉れなんだし
189: 2020/03/30(月) 10:04:48.86
昨日やっと柴田倒して半蔵と闘えた。
秘伝書のためにこれから毎日半蔵します。
秘伝書のためにこれから毎日半蔵します。
190: 2020/03/30(月) 10:06:32.82
柴田とお市の結婚は亡くなった信長の妹君を守りたいって意味合いが強かったそうね
191: 2020/03/30(月) 10:06:49.62
どうせ転みたいなの後から出るやろ…と思って修行周回はしない
192: 2020/03/30(月) 10:07:00.12
トンファーしてみたいんだけど、とりあえず体と心と勇上げておけばいい感じですか?
193: 2020/03/30(月) 10:07:28.62
製法書シートに乗ってる分は全部集めたけど99.5で打ち止めになった。これもしかして仕様上100に出来ないとかある?
196: 2020/03/30(月) 10:09:11.89
>>193
メモの方に特典系で+0.5%って書いてるけどそれだったり?
メモの方に特典系で+0.5%って書いてるけどそれだったり?
203: 2020/03/30(月) 10:12:51.11
>>196
あそこに載ってる特典は全部所持済みだから別枠で0.5%分あるはずなんだけどねぇ。
あそこに載ってる特典は全部所持済みだから別枠で0.5%分あるはずなんだけどねぇ。
195: 2020/03/30(月) 10:08:39.36
100になってる画像あったから100になるやろ
197: 2020/03/30(月) 10:09:28.56
妖鬼さ横ステップするとき無敵時間あるの腹立つ
198: 2020/03/30(月) 10:10:23.74
ゲオ特典の狸製法書ないと100ならないんじゃね?
208: 2020/03/30(月) 10:15:56.82
>>198
DLC版だがたぬきはカウントされてないみたい
DLC版だがたぬきはカウントされてないみたい
200: 2020/03/30(月) 10:10:47.20
前作って特典系はdlcで追加されたりしたん?
201: 2020/03/30(月) 10:12:00.37
あ、史実のほうの話だったのね、、
202: 2020/03/30(月) 10:12:43.44
ボス戦でバフもりもりするスタイルだと陰陽術の奥義どっち取るか悩む
206: 2020/03/30(月) 10:14:50.60
>>202
効果時間延長で良くない?バフ盛りならきれる前に倒せるでしょ
効果時間延長で良くない?バフ盛りならきれる前に倒せるでしょ
212: 2020/03/30(月) 10:20:00.34
>>202
与ダメで見れば克金維持したほうが強いと思うがまあストレス感じない方でいいんじゃね
与ダメで見れば克金維持したほうが強いと思うがまあストレス感じない方でいいんじゃね
204: 2020/03/30(月) 10:14:18.55
製法書コンプってプレイ時間どうなってるんだ
205: 2020/03/30(月) 10:14:24.40
石州と祈月のってなかった気がする
207: 2020/03/30(月) 10:15:37.70
既出なら申し訳ないけど今作って遠距離武器のOPも近接に乗る?
210: 2020/03/30(月) 10:18:11.58
サントラ買ったんだが、両面宿儺戦のBGMが見つからない…
336: 2020/03/30(月) 11:31:54.56
>>210
Magara Naotakaじゃないん?
Magara Naotakaじゃないん?
810: 2020/03/30(月) 15:08:22.40
>>336
最終体験版はそれだったけど、本編もそれだったっけ?
最終体験版はそれだったけど、本編もそれだったっけ?
211: 2020/03/30(月) 10:18:41.02
攻撃動作中の被ダメージ軽減を魂10守護霊15柴田10武家15、祈月の闘将5揃えの被ダメ18合わせて、軽減トータル68%にして
巴吹雪ブッパし続ける計画をスタートします
巴吹雪ブッパし続ける計画をスタートします
213: 2020/03/30(月) 10:20:48.05
なお頑強適用されなくて攻撃中断されてしまうのであった
214: 2020/03/30(月) 10:23:06.70
志村けん亡くなった
221: 2020/03/30(月) 10:25:03.84
>>214
マジ?バカ殿メイクしてたけど止めるわ
マジ?バカ殿メイクしてたけど止めるわ
224: 2020/03/30(月) 10:26:26.56
>>221
やめるな。
やめるな。
215: 2020/03/30(月) 10:23:41.71
志村けんさん亡くなったのか・・・・
216: 2020/03/30(月) 10:24:06.98
同行の出立ってどー言うシステムなの?
俺が支度してると他の二人が支度完了した時点で問答無用で行かされるのに
俺とホストが支度完了してももう一人がメニュー開いてるんだけど
俺が支度してると他の二人が支度完了した時点で問答無用で行かされるのに
俺とホストが支度完了してももう一人がメニュー開いてるんだけど
217: 2020/03/30(月) 10:24:07.78
シムラーの最後がこんな終わりかただとはな
合掌
合掌
218: 2020/03/30(月) 10:24:16.15
巴吹雪ってカスタマイズで残心不可のダメージ10%とかデメリット無いよな
219: 2020/03/30(月) 10:24:28.08
志村まじか
220: 2020/03/30(月) 10:24:58.49
ケンちゃん…
222: 2020/03/30(月) 10:25:59.93
なんやかんや復調して笑わせてくれるものだと思ってた
日本の最先端医療でも助からないのね
合掌
日本の最先端医療でも助からないのね
合掌
223: 2020/03/30(月) 10:26:16.26
バカ殿は功績だしいいんじゃないか
思い出すじゃん
思い出すじゃん
225: 2020/03/30(月) 10:26:40.80
https://youtu.be/-lAPmstKBqw
草
そのかんって何だよ変換ミスか?タイトルもアホだがこれと別にマルチに来たらクソ迷惑なビルドまで別の動画で紹介してたから注意喚起ブロック推奨で晒しておくわ
草
そのかんって何だよ変換ミスか?タイトルもアホだがこれと別にマルチに来たらクソ迷惑なビルドまで別の動画で紹介してたから注意喚起ブロック推奨で晒しておくわ
262: 2020/03/30(月) 10:51:32.04
>>225
漢は漢って読むんだぞ
漢は漢って読むんだぞ
281: 2020/03/30(月) 11:03:36.13
>>262
は?だから漢字のかんだろ
は?だから漢字のかんだろ
578: 2020/03/30(月) 13:06:45.66
>>225
ゲームなんかしてねぇで勉強しろ
ゲームなんかしてねぇで勉強しろ
226: 2020/03/30(月) 10:27:20.72
陰陽術延長の方が良さそうね
ありがとう
ありがとう
230: 2020/03/30(月) 10:33:03.43
マルチのバランスなんとかならんのかな
敵でた瞬間に妖怪技で画面わちゃわちゃになって敵が溶けてる
敵でた瞬間に妖怪技で画面わちゃわちゃになって敵が溶けてる
237: 2020/03/30(月) 10:36:23.76
>>230
ほとんどの場合で開幕夜刀が超有効だからねぇ
簡単に「〇〇は弱くしろ」って調整は嫌だけど夜刀だけはさすがに弱体化必要
バランス良い弱体化にしてほしいとは思うけどね
コストだけ上げるとか硬直長くするとか
ほとんどの場合で開幕夜刀が超有効だからねぇ
簡単に「〇〇は弱くしろ」って調整は嫌だけど夜刀だけはさすがに弱体化必要
バランス良い弱体化にしてほしいとは思うけどね
コストだけ上げるとか硬直長くするとか
231: 2020/03/30(月) 10:33:28.40
今日はみんなバカ殿キャラでやろう
232: 2020/03/30(月) 10:33:56.25
はーもう探し人で魑魅にアイテム渡せない奴はどうなってんだマジで
プレイヤーの察しが悪過ぎなんだけども魑魅とムジナとぬりかべの対処はアプデでチュートリアル追加して頂きたい
プレイヤーの察しが悪過ぎなんだけども魑魅とムジナとぬりかべの対処はアプデでチュートリアル追加して頂きたい
233: 2020/03/30(月) 10:34:15.32
すでに100%にしてるやついたしなにか抜けてるだけじゃね
235: 2020/03/30(月) 10:34:32.75
祈月の状態異常時の被ダメ軽減ってデバフならなんでもええの?烈火のデバフとかでも発動するん?
247: 2020/03/30(月) 10:41:23.50
>>235
1と同じならデバフは状態異常ではないらしい火とか毒とか
ただ敵からもらう遅鈍とかは知らん
1と同じならデバフは状態異常ではないらしい火とか毒とか
ただ敵からもらう遅鈍とかは知らん
236: 2020/03/30(月) 10:35:24.85
マルチは2人のままでよかったんだよなぁ
青塚もあるし
なぜ中途半端な3人にしたのか
青塚もあるし
なぜ中途半端な3人にしたのか
248: 2020/03/30(月) 10:42:44.23
>>236
3人にしたからというのもあるだろうけど途中参加のシステムもちょっと疑問だよね
クリア直前に入ってボスだけ倒して報酬となると他の人に申し訳ない時がある
社を利用しないでクリアの称号も取れちゃったし
基本2人まで揃うまで出発不可、すけびと一人まで可能なくらいで良かった気がする
無間獄みたいな最終的な高難易度で3人になるくらいで良かったんじゃないかな
3人にしたからというのもあるだろうけど途中参加のシステムもちょっと疑問だよね
クリア直前に入ってボスだけ倒して報酬となると他の人に申し訳ない時がある
社を利用しないでクリアの称号も取れちゃったし
基本2人まで揃うまで出発不可、すけびと一人まで可能なくらいで良かった気がする
無間獄みたいな最終的な高難易度で3人になるくらいで良かったんじゃないかな
250: 2020/03/30(月) 10:44:32.34
>>248
別に呼ばれた部屋の都合だし直前参加なんて気にしすぎやないか?
別に呼ばれた部屋の都合だし直前参加なんて気にしすぎやないか?
273: 2020/03/30(月) 10:57:14.11
>>250
まぁね、気にしてたらクイック検索なんてできないしね
>>263
バリエーションは増えてほしいけど霞装備出たらそれであふれそうで嫌だな…
ソハヤや巫女はまだ世界観マッチしてるから許せるけど
>>265
DLC無くても100%行けそうでよかった
さすがに「製品版だけでは100%にできません」はキツいからな…
まぁね、気にしてたらクイック検索なんてできないしね
>>263
バリエーションは増えてほしいけど霞装備出たらそれであふれそうで嫌だな…
ソハヤや巫女はまだ世界観マッチしてるから許せるけど
>>265
DLC無くても100%行けそうでよかった
さすがに「製品版だけでは100%にできません」はキツいからな…
368: 2020/03/30(月) 11:49:25.38
>>248
嫌ならオプションで途中参加しないに設定しろや
嫌ならオプションで途中参加しないに設定しろや
243: 2020/03/30(月) 10:40:40.09
>>238
ボスは大体そうなってる
あとは大入道くんは大概みんなに三明剣降らされてる
ボスは大体そうなってる
あとは大入道くんは大概みんなに三明剣降らされてる
246: 2020/03/30(月) 10:41:22.98
>>238
大型のボスは基本的にそうだね
小型のボスでもタコ殴りにしてるからやってる事は変わらんかな
大型のボスは基本的にそうだね
小型のボスでもタコ殴りにしてるからやってる事は変わらんかな
239: 2020/03/30(月) 10:37:52.32
マルチプレイは基本的に2人でやってる
241: 2020/03/30(月) 10:38:13.25
そもそもこのスレで塚掘りの話が出始めたからそれを嫌った人がトレハンって名前つけてこっちでやれって誘導したから
今じゃコミュ600人こえてるんだがw
今じゃコミュ600人こえてるんだがw
242: 2020/03/30(月) 10:39:27.66
2周目のおうまがときとかラスボスはフルボッコ状態
244: 2020/03/30(月) 10:40:40.15
マルチ人数制限できるし、制限してるホストにだけ呼ばれるとかゲスト側で設定できりゃいいのにね
今のところフレンド枠と野良枠とか設定できるのとマッチ速度はいい感じやね
今のところフレンド枠と野良枠とか設定できるのとマッチ速度はいい感じやね
245: 2020/03/30(月) 10:40:56.92
dLC来るたびぬ装備更新するゲームだから
興味ない
興味ない
249: 2020/03/30(月) 10:42:58.46
せっかく乞食は隔離されてるんだから本スレで触れる意味ないでしょ
251: 2020/03/30(月) 10:44:41.87
不利な効果と状態異常って別なんだな
252: 2020/03/30(月) 10:44:47.61
部屋に一つ目小僧がいると邪な考えしか浮かばないなコレ
315: 2020/03/30(月) 11:22:13.17
>>252
ショタおね良い…
ショタおね良い…
253: 2020/03/30(月) 10:45:40.80
人型ボス→ガードの上から3人でひたすら殴る
妖怪ボス→遅鈍入れて3人で大嶽ブッパ
道中で失敗はあるけどボスで落命は滅多に見ない
妖怪ボス→遅鈍入れて3人で大嶽ブッパ
道中で失敗はあるけどボスで落命は滅多に見ない
254: 2020/03/30(月) 10:46:16.00
やっとクリアした…
ラスボス拍子抜けとかよくあるけどマジで苦労しただけにエンディング嬉しかったわ
久々に神ゲーだったわサンクス
ラスボス拍子抜けとかよくあるけどマジで苦労しただけにエンディング嬉しかったわ
久々に神ゲーだったわサンクス
255: 2020/03/30(月) 10:47:24.88
攻撃2000武技全身継承とかだと流石に敵柔らかすぎてつまらん
マラソン時は使ってるけど普段は1000ちょいまで落としてるわ
でも武技は楽しいから外しませ~ん
マラソン時は使ってるけど普段は1000ちょいまで落としてるわ
でも武技は楽しいから外しませ~ん
256: 2020/03/30(月) 10:47:30.46
ダクソ2?みたく募集の多いエリアとかぱっと見で分かるようになるといいなー
268: 2020/03/30(月) 10:54:28.21
>>258
3人で囲んで水形剣やった時は楽しかった
3人で囲んで水形剣やった時は楽しかった
259: 2020/03/30(月) 10:48:39.28
術に頼らずガチでやると結構と楽しい
ただし迅回避は使う
ただし迅回避は使う
260: 2020/03/30(月) 10:49:20.77
狭い足場に大砲兵配置でだんだん難しいと言うよりめんどくさくなってくる2周目
斥風符ないとやってらんない
斥風符ないとやってらんない
294: 2020/03/30(月) 11:11:03.96
>>261
マルチプレイでの岩ゴロゴロは瞬間移動して落ちてくるときあるから怖いわ
マルチプレイでの岩ゴロゴロは瞬間移動して落ちてくるときあるから怖いわ
263: 2020/03/30(月) 10:51:42.67
ハヤブサや霞装備か姿移しが欲しいな
あと女天狗あたりボスに
あと女天狗あたりボスに
264: 2020/03/30(月) 10:51:48.02
お猪口1100個分回してかに玉2個出たが利家の算盤でねえ
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
276: 2020/03/30(月) 10:58:11.94
>>264
50回くらいはやったけど落ちなかったが掘り出し物で神器出てた
50回くらいはやったけど落ちなかったが掘り出し物で神器出てた
265: 2020/03/30(月) 10:52:29.88
散々製法書100%にならないって喚いてたけど良く見たら岡場元信から猪前立兜取ってないだけだった!スマン
267: 2020/03/30(月) 10:54:19.29
秘銃棍の製法書やっときたわ67体目の大嶽さんありがとう
269: 2020/03/30(月) 10:55:32.96
衝天の魔でマルチしてると爆撃地帯の丸太から足滑らして落ちるやつ大杉
270: 2020/03/30(月) 10:55:35.87
岩ごろごろはコミュニケーション取れないから起動タイミングはかれなくて事故るのよな
271: 2020/03/30(月) 10:56:03.02
志村けんコロナで無くなったんか・・・
バカ殿キャラクリで楽しんでた矢先に・・・
バカ殿キャラクリで楽しんでた矢先に・・・
272: 2020/03/30(月) 10:56:50.52
大嶽丸組打ちにお茶合わせられるようになってきた
274: 2020/03/30(月) 10:57:23.67
長壁姫のステージで茶々様は一体どうされたんじゃ…みたいな回想ボイスあったけどもうこの時から何かおかしくなってたんか?
278: 2020/03/30(月) 10:59:33.99
>>274
前作みるに秀頼誕生と同時にすでにオカシイんじゃね
前作みるに秀頼誕生と同時にすでにオカシイんじゃね
369: 2020/03/30(月) 11:50:09.67
>>274
もう玉藻に憑かれてたんじゃね
もう玉藻に憑かれてたんじゃね
379: 2020/03/30(月) 12:00:10.33
>>274,369
平等院の酒呑童子のところ、封印座が3つあるから酒呑童子と玉藻前と大嶽丸なんだと思ってる
ムービー見直してないけど1匹逃げてった奴が玉藻かなぁと
平等院の後に長壁姫だから順番的には合うのかな、と
平等院の酒呑童子のところ、封印座が3つあるから酒呑童子と玉藻前と大嶽丸なんだと思ってる
ムービー見直してないけど1匹逃げてった奴が玉藻かなぁと
平等院の後に長壁姫だから順番的には合うのかな、と
401: 2020/03/30(月) 12:08:16.64
>>379
時期的にはホムンクルス秀頼を培養してる頃だろうね
時期的にはホムンクルス秀頼を培養してる頃だろうね
275: 2020/03/30(月) 10:58:07.41
志村の訃報の直後なのにバカ殿そっくりのホストに呼ばれて泣けてきた
さらに出会い頭に心配御無用…
さらに出会い頭に心配御無用…
277: 2020/03/30(月) 10:58:17.88
2周目も終盤になってミッション選択画面でR1押すと遺髪と温泉と常闇の情報見れるの知ったわ…
280: 2020/03/30(月) 11:03:19.98
まだ100なのに50万ぐらい取られるのな
282: 2020/03/30(月) 11:03:51.45
秀吉相手に小早川の装備で挑むと、なんか微妙な空気になる
283: 2020/03/30(月) 11:04:12.88
漢おとこ?
284: 2020/03/30(月) 11:04:25.50
2浅井長政2周目だし張り付こうとしたらけっこうクソボスな気がしてきた
強いんじゃなくてモーションが雑というか
パリィされたあとめたくそ無敵長いし
突きの判定があからさまにおかしい
強いんじゃなくてモーションが雑というか
パリィされたあとめたくそ無敵長いし
突きの判定があからさまにおかしい
314: 2020/03/30(月) 11:22:10.00
>>284
二周目でも意外と苦戦するよな
二周目でも意外と苦戦するよな
329: 2020/03/30(月) 11:29:14.26
>>284
雑な部分ほとんどないだろあいつ
雑な部分ほとんどないだろあいつ
459: 2020/03/30(月) 12:27:12.75
>>329
パリィされたあとの後ろガラ空きなのになんで攻撃当たらんの?
コンボの突きの持続と範囲の広さは?
見た目と判定が乖離しすぎてるだろ
パリィされたあとの後ろガラ空きなのになんで攻撃当たらんの?
コンボの突きの持続と範囲の広さは?
見た目と判定が乖離しすぎてるだろ
285: 2020/03/30(月) 11:05:13.85
刀微妙じゃね?
やっぱ最終的には複数相手にやりやすい武器が強武器じゃね?
やっぱ最終的には複数相手にやりやすい武器が強武器じゃね?
286: 2020/03/30(月) 11:05:43.93
それ以上無知を指摘すると発狂して暴れるからやめとけ
288: 2020/03/30(月) 11:06:33.26
つまり将来的に
漢の娘と言うジャンルもあり得るわけか
漢の娘と言うジャンルもあり得るわけか
289: 2020/03/30(月) 11:07:29.67
他武器の配信見ると気力回復本来めちゃくそ遅いのな
トンファー使ってたけど次の武器苦労しそうだな…
トンファー使ってたけど次の武器苦労しそうだな…
290: 2020/03/30(月) 11:08:29.72
刀弱い弱いって言われてるけど最終的にDLCで居合ゲーになるから大丈夫やろ
291: 2020/03/30(月) 11:09:08.61
刀はフツヌシ出てからが本番よ
292: 2020/03/30(月) 11:10:02.29
でもインフレ恐怖症になってるからそのへんおなじになるとは限らない気もする
293: 2020/03/30(月) 11:10:34.79
>>789
軽装か否かじゃね?
赤鬼揃えの気力もあってもう敏捷Bには戻れんわ
軽装か否かじゃね?
赤鬼揃えの気力もあってもう敏捷Bには戻れんわ
320: 2020/03/30(月) 11:25:24.25
>>293
ああ、確かに俺軽装でやってたわ
次どの武器使うか迷うなこりゃw
ああ、確かに俺軽装でやってたわ
次どの武器使うか迷うなこりゃw
328: 2020/03/30(月) 11:28:34.14
>>320
俺は軽装勇、忍極振り飛び加藤でトンファーと斧でやってる
俺は軽装勇、忍極振り飛び加藤でトンファーと斧でやってる
355: 2020/03/30(月) 11:39:29.60
>>328
斧スキルちょっと見たけどダクソみたいな発生の遅い武器よう使えるな
せっかくだし遅い武器も使ってみるかぁ
新しい敵が出てこなけりゃ間合い間違えることもなかろうて(慢心)
斧スキルちょっと見たけどダクソみたいな発生の遅い武器よう使えるな
せっかくだし遅い武器も使ってみるかぁ
新しい敵が出てこなけりゃ間合い間違えることもなかろうて(慢心)
295: 2020/03/30(月) 11:12:32.37
難しく敵の火力が怖くなるほどモーション短い瞬間火力が重要視されるんだから
居合ある刀は弱い扱いにはならん
居合ある刀は弱い扱いにはならん
296: 2020/03/30(月) 11:12:46.65
リョウメンスクナ80体倒しても赤鬼槍の製法書出ねーじゃねーかふざけんなと思ってたらしれっと攻略サイトから消されてて草
達成率100%の人何が本当なのか教えてくれ本当に出ない
達成率100%の人何が本当なのか教えてくれ本当に出ない
300: 2020/03/30(月) 11:14:02.25
>>296
この前出たぞ
俺を信じるか否かは任せる
この前出たぞ
俺を信じるか否かは任せる
313: 2020/03/30(月) 11:21:48.24
>>300
マジかよ確率低すぎるわ…
>>303
道中めんどくさいけど気分転換に行ってみる
マジかよ確率低すぎるわ…
>>303
道中めんどくさいけど気分転換に行ってみる
306: 2020/03/30(月) 11:18:21.46
>>296
両面からは出ないでしょ
両面からは出ないでしょ
319: 2020/03/30(月) 11:24:36.53
>>296
多分5章から開放される
火車と両面宿儺のSSはどっちも6章サブミッションの方
赤鬼鎧は報告ないから出るのか分からん
多分5章から開放される
火車と両面宿儺のSSはどっちも6章サブミッションの方
赤鬼鎧は報告ないから出るのか分からん
327: 2020/03/30(月) 11:28:03.44
>>319
詳しくありがとう
火車のサブ周回はしんどいなあ…まあ試してみる
鎧の製法酒呑童子が落としたわ
詳しくありがとう
火車のサブ周回はしんどいなあ…まあ試してみる
鎧の製法酒呑童子が落としたわ
325: 2020/03/30(月) 11:27:31.23
>>296
ウィリアムが落としたような
ウィリアムが落としたような
326: 2020/03/30(月) 11:27:36.86
>>296
火車やってみれば?
火車やってみれば?
297: 2020/03/30(月) 11:13:37.28
マルチで気力削り切れたこと無いけどな
大抵その前に常闇張られてそのタイミングで気力全開復なんだけどマルチで浄属性いるかな?
毒ビルドに切り替えた
大抵その前に常闇張られてそのタイミングで気力全開復なんだけどマルチで浄属性いるかな?
毒ビルドに切り替えた
298: 2020/03/30(月) 11:13:43.28
刀小回り効くし背中切るにこれ以上の武器ないぞ
気力切らして下段1から背中回って残月が決まると斧強攻撃に匹敵する
気力切らして下段1から背中回って残月が決まると斧強攻撃に匹敵する
299: 2020/03/30(月) 11:13:55.00
ちょっとバカ殿のキャラメイクの人心配ご無用のSSくれよう
308: 2020/03/30(月) 11:19:24.88
>>301
お前はカスじゃないから全力で避けろ
オッタケさん唯一の鬼門だ
お前はカスじゃないから全力で避けろ
オッタケさん唯一の鬼門だ
323: 2020/03/30(月) 11:26:14.78
>>308
>>309
了解 2形態までノーダメで行けるけどブーメランの攻撃範囲が異常すぎて回避間に合わない時があってついガード
もうちょっと張り付いてみる
>>309
了解 2形態までノーダメで行けるけどブーメランの攻撃範囲が異常すぎて回避間に合わない時があってついガード
もうちょっと張り付いてみる
302: 2020/03/30(月) 11:16:25.78
さっと出る居合十文字仕込み灰塵なんかは後々使うことになるわなあ
逆にゴリ押し雪月花や斧武技あたりは気力切れ時以外使用不能になる
逆にゴリ押し雪月花や斧武技あたりは気力切れ時以外使用不能になる
303: 2020/03/30(月) 11:16:50.42
槍はえのき姫からもでたよ
304: 2020/03/30(月) 11:17:50.44
トンファーレベル上げ終わったから二刀上げ始めたんだがこの武器の強みってなんだ?
下段で高速ザクザクが一番マシかなと思ってんだがトンファーの気力削りが気持ち良すぎて使ってて楽しくないよ
下段で高速ザクザクが一番マシかなと思ってんだがトンファーの気力削りが気持ち良すぎて使ってて楽しくないよ
312: 2020/03/30(月) 11:21:43.70
>>304
二刀は武技ぶっぱでしょ
下段ザクザクとか無意味
二刀は武技ぶっぱでしょ
下段ザクザクとか無意味
318: 2020/03/30(月) 11:24:27.81
>>304
削りは風神ダメソは心眼十文字
削りは風神ダメソは心眼十文字
386: 2020/03/30(月) 12:03:15.44
>>304
2刀で通常の連撃使わない
2刀で通常の連撃使わない
305: 2020/03/30(月) 11:18:16.11
巴吹雪とか楯無しは100以上狩ったから・・・
307: 2020/03/30(月) 11:19:06.31
恩寵はそのまま出るんかなぁ
この部分は割と変えてきそうなきがしないでもない
この部分は割と変えてきそうなきがしないでもない
311: 2020/03/30(月) 11:21:07.70
十文字が一番使いやすいんだけど居合と違ってOPがないのがなあ
317: 2020/03/30(月) 11:24:10.87
1周目終わったばっかの薙刀マンなんやけどずっとソハヤでやってたんですが2周目も軽装だと辛いんですかね
呪を装備必要値以外全振りしてるんですが、2周目のおすすめ防具教えて頂きたい
呪を装備必要値以外全振りしてるんですが、2周目のおすすめ防具教えて頂きたい
354: 2020/03/30(月) 11:38:58.13
>>321
>>332
ありがとうございます。無理だーって思えるまで軽装で行ってみます
>>332
ありがとうございます。無理だーって思えるまで軽装で行ってみます
332: 2020/03/30(月) 11:30:47.17
>>317
初代は軽装刀で仁王の道までクリア出来たし、防御無くても余裕よ
1撃耐えれる防御あればなんとかなる
俺は今でもメイン装備は刀忍び鎧セット
初代は軽装刀で仁王の道までクリア出来たし、防御無くても余裕よ
1撃耐えれる防御あればなんとかなる
俺は今でもメイン装備は刀忍び鎧セット
322: 2020/03/30(月) 11:25:45.37
視界外からのホーミングスナイプ敵の集団の皆さんがさいつよ
324: 2020/03/30(月) 11:26:29.29
バカ殿ホストが落命した
330: 2020/03/30(月) 11:30:12.07
160の武具を魂合わせとかで170に出来たりとかする?
狙った武具とかほぼ落ちないだろうし強化でいけるんなら地道に強化していきたいんだが
狙った武具とかほぼ落ちないだろうし強化でいけるんなら地道に強化していきたいんだが
337: 2020/03/30(月) 11:32:28.57
>>330
前作もそうだったけどLV引き上げは特定ライン過ぎると金が天文学的に飛ぶぞ
素直に掘ってた方がいい
前作もそうだったけどLV引き上げは特定ライン過ぎると金が天文学的に飛ぶぞ
素直に掘ってた方がいい
352: 2020/03/30(月) 11:37:46.58
>>337
そうなのか...予想以上に金飛ぶんだな
前作はフリプで2発売間近だったから取り急ぎ全クリしてちょっと進めた程度だから知らなかった
まあエンドコンテンツだろうしDLC買うなら更にインフレしそうだし出たらラッキーくらいで狙うよ
そうなのか...予想以上に金飛ぶんだな
前作はフリプで2発売間近だったから取り急ぎ全クリしてちょっと進めた程度だから知らなかった
まあエンドコンテンツだろうしDLC買うなら更にインフレしそうだし出たらラッキーくらいで狙うよ
353: 2020/03/30(月) 11:38:31.61
>>330
めちゃ金かかるから+9か10にしてから170魂合わせ、の順でやるんやで
めちゃ金かかるから+9か10にしてから170魂合わせ、の順でやるんやで
400: 2020/03/30(月) 12:07:53.81
>>353
ありがとう、そうするわ!
ありがとう、そうするわ!
331: 2020/03/30(月) 11:30:32.12
ドロ率てんこ盛りで製法書99%まできたけど、岡部さん兜全然落ちぬ…。今川の忠義者で合ってるよな?ガセだったら悲しみ
339: 2020/03/30(月) 11:33:18.10
>>333
あそこがこのゲームの最難関だと思うわ
あそこがこのゲームの最難関だと思うわ
351: 2020/03/30(月) 11:37:41.70
>>339
公式デコイ付きなんだから難しい要素ないわ
公式デコイ付きなんだから難しい要素ないわ
350: 2020/03/30(月) 11:37:17.50
>>333
あれで斥風符のありがたみがよくわかったわ
阿国が片方引きつけてる間にもう一方とタイマンできる状況つくれたのがありがたい
あれで斥風符のありがたみがよくわかったわ
阿国が片方引きつけてる間にもう一方とタイマンできる状況つくれたのがありがたい
359: 2020/03/30(月) 11:40:39.96
>>333
仁王の良いとこでてたね
これぞ仁王って感じ
仁王の良いとこでてたね
これぞ仁王って感じ
361: 2020/03/30(月) 11:43:44.51
武技OPのせいで増々武技ブッパが正義なのが…
これはこれでまあ…でもボス瞬ころして周回してるとPSO2やってた頃の感覚に襲われる
それにしても170武器どころか魂代すらでね~カンストまでにでたらラッキー程度でDLC待ちかの
>>333
大砲野郎がちょい遅れて沸くのがまたうざかった記憶がある
これはこれでまあ…でもボス瞬ころして周回してるとPSO2やってた頃の感覚に襲われる
それにしても170武器どころか魂代すらでね~カンストまでにでたらラッキー程度でDLC待ちかの
>>333
大砲野郎がちょい遅れて沸くのがまたうざかった記憶がある
894: 2020/03/30(月) 16:03:57.84
>>333
矢防ぎのお札「一度くらい使ってくれたっていいじゃないか」
矢防ぎのお札「一度くらい使ってくれたっていいじゃないか」
334: 2020/03/30(月) 11:31:12.99
赤鬼は輪入道が落とした気がしたけど、気がしただけかもしれない
338: 2020/03/30(月) 11:33:09.06
製法書95パー超えてほんと急に全くと言っていいほど落とさなくなるね
これわざとその辺から今のランクではガチに落ちにくいように規制かけてるでしょ
修羅とかやらすために
1もそんな感じじゃなかった?
今97パーだけど雷切と神主の浄衣が出ない 蛇も城も岩も倒しまくって飽きてきた
これわざとその辺から今のランクではガチに落ちにくいように規制かけてるでしょ
修羅とかやらすために
1もそんな感じじゃなかった?
今97パーだけど雷切と神主の浄衣が出ない 蛇も城も岩も倒しまくって飽きてきた
372: 2020/03/30(月) 11:54:46.53
>>338
だから言うたやろ
達成率上がるとドロ率も下がると
だから欲しいのを優先して先に手に入れろ
だから言うたやろ
達成率上がるとドロ率も下がると
だから欲しいのを優先して先に手に入れろ
340: 2020/03/30(月) 11:33:47.88
重さに応じて~ってOPについては前作と倍率は変わらない感じでしょうか?
武家藤堂だとA+まで上がるらしいのですが
武家藤堂だとA+まで上がるらしいのですが
343: 2020/03/30(月) 11:35:00.06
赤塚掘りまくって進まないホストって焼き討ち投げていいの?
357: 2020/03/30(月) 11:39:48.91
>>344確率的に凄いことだぞ都会人ビビるだろうな
明日は我が身だからな
かに玉でたわ開運込みで106でまわったトータル3時間くらいかな
神器+3でまずまずだったわ
利家のそろばんと半蔵槍と加藤装備が快適
明日は我が身だからな
かに玉でたわ開運込みで106でまわったトータル3時間くらいかな
神器+3でまずまずだったわ
利家のそろばんと半蔵槍と加藤装備が快適
345: 2020/03/30(月) 11:35:38.90
反映ステ一個もあげてない武器でもあげてる反映Aのopさえつければ+4でも1700とかまで行くんだけど
なんかもうステってどうでもよくね
なんかもうステってどうでもよくね
373: 2020/03/30(月) 11:55:44.46
>>345
まあ軽装君以外なら剛99までは必須だから反映剛あれば全ての武器に使えて神OPと化す
まあ軽装君以外なら剛99までは必須だから反映剛あれば全ての武器に使えて神OPと化す
347: 2020/03/30(月) 11:37:02.73
塚堀りならすけびとで十分だろ
攻略しながら1体かそこら呼び出すホストなら付き合うけど
攻略しながら1体かそこら呼び出すホストなら付き合うけど
348: 2020/03/30(月) 11:37:06.39
前作エアプなんどけどdlcで難易度と3周目が解禁されるんだよね?多分
敵の種類とかって増えるのかな
敵の種類とかって増えるのかな
378: 2020/03/30(月) 11:59:10.67
>>348
ナマハゲとかは前作DLCから新規参戦してきた
忍犬とかマガツ武者もそうだった気がする
ナマハゲとかは前作DLCから新規参戦してきた
忍犬とかマガツ武者もそうだった気がする
356: 2020/03/30(月) 11:39:46.90
しむらのけんは肺真っ黒だったからな
358: 2020/03/30(月) 11:40:05.26
手斧の見た目が気に入って斧と手斧を初期武器に選んだんだ
手斧でボス戦するとダッシュ斬り以外キツイんだけど皆ポイポイ斧投げれてるの?
手斧でボス戦するとダッシュ斬り以外キツイんだけど皆ポイポイ斧投げれてるの?
360: 2020/03/30(月) 11:43:17.87
タバコ吸ってるやつ肺炎になるから辞めるならいまのうち
362: 2020/03/30(月) 11:44:49.27
安全圏でぬくぬくとゲームやりながら他人の不幸ニュースを聞いてると幸せってこういう事だよなって実感するよな
364: 2020/03/30(月) 11:45:18.89
ガチ特化には敵わないけど剛振り藤堂アストラルベアが一番安定するな
365: 2020/03/30(月) 11:45:43.35
仕舞いの夢程度じゃなあ
強モブ数匹に琵琶が屍狂い次々に呼ぶくらいじゃないと仁王らしさないわ
強モブ数匹に琵琶が屍狂い次々に呼ぶくらいじゃないと仁王らしさないわ
382: 2020/03/30(月) 12:02:16.18
>>365
まあたしかに幸村と戦闘中に佐助が乱入してきてどこかで琵琶をかき鳴らす音が鳴り響く地獄に比べたらまだ生温いのかもしれない
まあたしかに幸村と戦闘中に佐助が乱入してきてどこかで琵琶をかき鳴らす音が鳴り響く地獄に比べたらまだ生温いのかもしれない
389: 2020/03/30(月) 12:03:32.87
>>382
確かにあれは狂ってた…今思うと良くクリアできたな
確かにあれは狂ってた…今思うと良くクリアできたな
388: 2020/03/30(月) 12:03:27.38
>>365
前作のDLC3の真田十勇士と戦って最後に幸村とバトルしてる最中にポクポク数匹が次々と鬼火と屍狂いを召喚してくるミッションはさすがにちょっと待ていと思ったわw
前作のDLC3の真田十勇士と戦って最後に幸村とバトルしてる最中にポクポク数匹が次々と鬼火と屍狂いを召喚してくるミッションはさすがにちょっと待ていと思ったわw
366: 2020/03/30(月) 11:46:36.33
鬼系は麻痺効くから麻痺玉投げとけば複数止められるんで初見攻略では役立った
367: 2020/03/30(月) 11:47:33.11
鍛冶屋の要望ってオススメあるかな?
370: 2020/03/30(月) 11:50:44.18
>>367
俺もよく分からないから魂合わせの割引と買取額のアップしてる
俺もよく分からないから魂合わせの割引と買取額のアップしてる
376: 2020/03/30(月) 11:57:50.96
>>370
>>371
ありがとう
とりあえず魂合わせに振っていくことにした
>>371
ありがとう
とりあえず魂合わせに振っていくことにした
371: 2020/03/30(月) 11:51:52.45
>>367
魂合わせ焼き直し
魂合わせ焼き直し
374: 2020/03/30(月) 11:56:29.15
2週目ムービーすっ飛ばしてたから知らんかったけど
魂代入手とかのゲーム時だけじゃなく
ムービーシーンも妖怪語翻訳されるんだな
魂代入手とかのゲーム時だけじゃなく
ムービーシーンも妖怪語翻訳されるんだな
375: 2020/03/30(月) 11:57:35.32
薙刀鎌で転変?でバフ維持しまくってる人って、どういう切り替えコンボで回してる?
中段⇔下段ループさしてるけど、出し切ると気力足りなくなるし出し切らないと切り替え失敗するんだよね
中段⇔下段ループさしてるけど、出し切ると気力足りなくなるし出し切らないと切り替え失敗するんだよね
377: 2020/03/30(月) 11:58:11.18
DLCで茨木童子もでるよね。酒天童子の全盛期に茨木童子とタッグ組んでボス戦あるね。あと酒天童子の部下ってだれだっけ?
402: 2020/03/30(月) 12:08:24.92
>>377
なんか~童子ってつく四天王がいた
なんか~童子ってつく四天王がいた
381: 2020/03/30(月) 12:01:26.71
達成率上がるとドロ率が下がるってのは
持ってる製法書が出た判定の場合は他製法書から再抽選って感じにはなってないのかな
もしくは通常のアイテムに変わるとか
持ってる製法書が出た判定の場合は他製法書から再抽選って感じにはなってないのかな
もしくは通常のアイテムに変わるとか
385: 2020/03/30(月) 12:02:48.18
>>381
50パーくらいまではラスボスから4つ一気に落としたりしてたがそれ以降何十回に一個落とすようになるよ
50パーくらいまではラスボスから4つ一気に落としたりしてたがそれ以降何十回に一個落とすようになるよ
387: 2020/03/30(月) 12:03:20.52
酒呑童子って聞くと俺屍思い出して軽くトラウマだわ
390: 2020/03/30(月) 12:03:41.22
森田童子も降霊されるんだろうか?
391: 2020/03/30(月) 12:04:30.56
二刀は野分と水形剣両方使いたいのに
392: 2020/03/30(月) 12:05:48.98
大竹の3本刀のかけら持ってるけどなににつかうんだろうな?
3本刀が武器として使えるんだろうか?
3本刀が武器として使えるんだろうか?
394: 2020/03/30(月) 12:06:41.26
>>392
特定の武器作成
特定の武器作成
406: 2020/03/30(月) 12:11:47.91
>>394>>396どっちだよ
ただの回復アイテムか
ただの回復アイテムか
420: 2020/03/30(月) 12:14:11.80
>>406
草薙の剣やらの素材感でもあるし、鍛造の道具で作れるアイテムもあるんやないの?まず聞く前に自分で探せアホか
草薙の剣やらの素材感でもあるし、鍛造の道具で作れるアイテムもあるんやないの?まず聞く前に自分で探せアホか
425: 2020/03/30(月) 12:15:31.70
>>420
勝手に変換されて日本語おかしくなるのどうにかならんかな
勝手に変換されて日本語おかしくなるのどうにかならんかな
421: 2020/03/30(月) 12:14:14.11
>>406
草薙にも回復アイテムにも使う
草薙にも回復アイテムにも使う
396: 2020/03/30(月) 12:07:26.60
>>392
三明剣の破片のことならHP全回復するアイテムの素材
三明剣の破片のことならHP全回復するアイテムの素材
393: 2020/03/30(月) 12:06:00.86
体力と防御力なんて今しか意味ないからなぁ
395: 2020/03/30(月) 12:07:20.03
大竹倒した後ステージ徘徊したら
エリア外に大太刀と刀が一本ずつ地面に刺さってたな
エリア外に大太刀と刀が一本ずつ地面に刺さってたな
397: 2020/03/30(月) 12:07:42.06
日本の三大怨霊は崇神・菅原道真・平将門あたりだと思うけど
1で出てきたっけ
1で出てきたっけ
438: 2020/03/30(月) 12:20:27.65
>>397
崇神じゃなくて崇徳ですね
崇神じゃなくて崇徳ですね
398: 2020/03/30(月) 12:07:42.41
1はしばらく放置して三週目か四週目やったら雑魚の攻撃で6割くらい減ってビビった記憶がある
ンで途中でやめた
ンで途中でやめた
403: 2020/03/30(月) 12:09:41.95
なんか崖でインコース攻めすぎて落下落命するやつ多すぎないか
常世同行で失敗原因それが多いんだが
見えにくい足場に穴とかじゃなくてさ
常世同行で失敗原因それが多いんだが
見えにくい足場に穴とかじゃなくてさ
414: 2020/03/30(月) 12:13:33.94
>>403
わかる
鍛冶屋の2つ目の橋の天狗とか
素通りしてから戦えばいいのにといつも思う
同行での事故率は
落下、大筒鬼、骸武者(斧)が多い印象
わかる
鍛冶屋の2つ目の橋の天狗とか
素通りしてから戦えばいいのにといつも思う
同行での事故率は
落下、大筒鬼、骸武者(斧)が多い印象
404: 2020/03/30(月) 12:11:29.66
必ず細いとこにいる烏天狗
423: 2020/03/30(月) 12:14:40.45
>>404
でも今回カウンターあるから別に辛くないと思う
むしろ蛇女の方が毒の逃げ場無くなって困る。倒した後に毒消し飲むから良いけど
でも今回カウンターあるから別に辛くないと思う
むしろ蛇女の方が毒の逃げ場無くなって困る。倒した後に毒消し飲むから良いけど
407: 2020/03/30(月) 12:11:51.73
今作も腕だけにしか付かないopとかあんの?
433: 2020/03/30(月) 12:18:21.10
>>413
やっぱあんのか…
どんなopがあって最大値はいくつで同時に付けられないのはどれとか調べなきゃなのほんと面倒
やっぱあんのか…
どんなopがあって最大値はいくつで同時に付けられないのはどれとか調べなきゃなのほんと面倒
408: 2020/03/30(月) 12:12:12.66
相変わらず修行ミッションは詰め将棋だな
強さのベクトルをもうちょっと変えられないのか
強さのベクトルをもうちょっと変えられないのか
409: 2020/03/30(月) 12:12:20.85
中陰の間で志村けんに会える?
664: 2020/03/30(月) 13:48:11.72
>>409
やりたい事十二分にやってるだろうし長さんに会いに行ってるんじゃね
やりたい事十二分にやってるだろうし長さんに会いに行ってるんじゃね
411: 2020/03/30(月) 12:12:36.22
そういえは頼光って「ライコウ」って読むのな
415: 2020/03/30(月) 12:13:48.98
>>411
ほんとはひでみつだよ
らいこうと呼ぶ人もいるくらいなもんで
ほんとはひでみつだよ
らいこうと呼ぶ人もいるくらいなもんで
430: 2020/03/30(月) 12:17:30.82
>>415
>>424
あーね
「信長公記」を「シンチョウコウキ」って読むようなアレか
>>424
あーね
「信長公記」を「シンチョウコウキ」って読むようなアレか
424: 2020/03/30(月) 12:14:45.50
>>411
読み方がいろいろあるだけ
よりみつも正しい
読み方がいろいろあるだけ
よりみつも正しい
412: 2020/03/30(月) 12:12:45.36
日本人がノルマンコンクエストとか世界史で習うくらいの感じで
外国人も徳川家康くらいは習うんだろうが
信長秀吉とか興味ねーかもな
外国人も徳川家康くらいは習うんだろうが
信長秀吉とか興味ねーかもな
428: 2020/03/30(月) 12:16:31.30
>>412
知名度的には南北戦争みたいなもんじゃないかろうか
日本人的に言うと
知名度的には南北戦争みたいなもんじゃないかろうか
日本人的に言うと
416: 2020/03/30(月) 12:13:58.19
蝮の神域にいる木霊(動画では水場にいる)がいない、木霊感知で表示される座標も壁の中っぽいし…他にも同じ現象の方は居ないのかな?
一応アンインストールもしたけどダメだった
一応アンインストールもしたけどダメだった
417: 2020/03/30(月) 12:14:02.86
よりみつだ 打ち間違い
418: 2020/03/30(月) 12:14:08.23
加藤との修行で分かったこと。ばらまいたマキビシに誘導する動きをしている
419: 2020/03/30(月) 12:14:08.95
https://i.imgur.com/qZMX4z5.jpg
涙でプレイできねーわ
涙でプレイできねーわ
436: 2020/03/30(月) 12:20:01.87
>>419
畜生....この前バカ殿見たばっかりなのにヨォ
畜生....この前バカ殿見たばっかりなのにヨォ
440: 2020/03/30(月) 12:20:46.37
>>419
志村さん逝ったのか……
追悼
志村さん逝ったのか……
追悼
474: 2020/03/30(月) 12:32:28.67
>>419
小藪「イジっとるやないかおまえー!」
小藪「イジっとるやないかおまえー!」
422: 2020/03/30(月) 12:14:35.57
1は崖の細い道に輪入道配置多かったな
今回はあんまり見ない
今回はあんまり見ない
426: 2020/03/30(月) 12:16:01.75
慶喜もケーキって読むしな
431: 2020/03/30(月) 12:17:58.58
>>427
在庫はせめて30万にしとけよ
フェイクにしても現実味無さ過ぎて乗れねえよ
在庫はせめて30万にしとけよ
フェイクにしても現実味無さ過ぎて乗れねえよ
429: 2020/03/30(月) 12:17:10.98
細い道での天狗が手強い?そんなあなたにトンファーの奥義神薙回避ですよ!
ロマサガの見切りみたいにクルクル回って回避するの楽しいぞ
ロマサガの見切りみたいにクルクル回って回避するの楽しいぞ
432: 2020/03/30(月) 12:18:17.12
なるほどね草なぎの件や回復アイテムに使うんだな
DLCで新武器ほしいわ
初170武器出たら次それ使ってみるか
DLCで新武器ほしいわ
初170武器出たら次それ使ってみるか
434: 2020/03/30(月) 12:19:01.82
武蔵をたけぞうって説明に書いてる開発
460: 2020/03/30(月) 12:27:30.05
>>434
武蔵の幼年期のたけぞう呼びって吉川英治の創作なんだってな
武蔵の幼年期のたけぞう呼びって吉川英治の創作なんだってな
435: 2020/03/30(月) 12:19:32.39
赤継承って焼き直しできるの?
出たけどそれが分からなくて手が出ない
出たけどそれが分からなくて手が出ない
439: 2020/03/30(月) 12:20:40.72
>>435
できるよ
継承先には通常OPとしてつくから一回使ったら次移植はできないけど
できるよ
継承先には通常OPとしてつくから一回使ったら次移植はできないけど
444: 2020/03/30(月) 12:21:41.12
>>439
マジかよ早く聞けばよかった
とはいえ今回重複厳しいからそんな役立たなそう
マジかよ早く聞けばよかった
とはいえ今回重複厳しいからそんな役立たなそう
442: 2020/03/30(月) 12:20:50.17
>>435
継承した後ならなんぼでも焼き直しできるよ
継承した後ならなんぼでも焼き直しできるよ
437: 2020/03/30(月) 12:20:08.25
外国人が習う日本史なんてペリー来てサムライから天皇制になりましたくらいだと思ってた
441: 2020/03/30(月) 12:20:50.07
イフリートとイーフリート
イージスとアイギス
ライブラとリーブラ
これらと一緒だろ
イージスとアイギス
ライブラとリーブラ
これらと一緒だろ
443: 2020/03/30(月) 12:21:01.64
友人の留学生は仁王で戦国歴史に興味持ってたわ
徳川は知っててもそれまで信長秀吉とか全く知らんかった
戦争に負けた雑魚みたいな感覚だったよ
仁王で興味持ったせいか、極度の徳川びいき秀吉嫌いになってしまったから
仁王2をあいつがやった時どう思うか心配だわ
徳川は知っててもそれまで信長秀吉とか全く知らんかった
戦争に負けた雑魚みたいな感覚だったよ
仁王で興味持ったせいか、極度の徳川びいき秀吉嫌いになってしまったから
仁王2をあいつがやった時どう思うか心配だわ
445: 2020/03/30(月) 12:23:30.37
OP重複リストってもう出来てんのかな
446: 2020/03/30(月) 12:23:43.28
その時の視点によって見え方が変わってくるのが歴史の面白い所よな
戦国無双とか何回ナンバリング出して同じ戦してんのに新鮮だもの
戦国無双とか何回ナンバリング出して同じ戦してんのに新鮮だもの
455: 2020/03/30(月) 12:26:24.62
>>446
今は大河やってるけど今後は光秀の扱いも変わりそうだよね
仁王の光秀はアレだけど
今は大河やってるけど今後は光秀の扱いも変わりそうだよね
仁王の光秀はアレだけど
462: 2020/03/30(月) 12:28:59.98
>>446
3の光秀好きだったな
元親に諭されてからの天海√
関ヶ原とか熱かった印象
仁王でも天海√だけど光秀=天海説ほんと好き
年齢的に明智の誰かって説のがありえるけど
3の光秀好きだったな
元親に諭されてからの天海√
関ヶ原とか熱かった印象
仁王でも天海√だけど光秀=天海説ほんと好き
年齢的に明智の誰かって説のがありえるけど
448: 2020/03/30(月) 12:24:30.98
トンファーの下段の気力消費回復快適すぎてこればっかになってまう
人型相手だとガンガン殴ってるだけで気力切れ起こせるし
人型相手だとガンガン殴ってるだけで気力切れ起こせるし
449: 2020/03/30(月) 12:24:53.57
禍ツ武者メチャメチャ強そうなオーラ出しといて初登場小屋に隠れて骸骨と組んで突き落とすとか卑怯極まりない事するのひでーよ
484: 2020/03/30(月) 12:35:48.44
>>449
え?どこのこと?
初禍ツは小六と橋でやりあうステージの陣営門前だったんだが、強者オーラ全開で仁王立ちしてた
え?どこのこと?
初禍ツは小六と橋でやりあうステージの陣営門前だったんだが、強者オーラ全開で仁王立ちしてた
495: 2020/03/30(月) 12:39:02.17
>>484
その前の社向かうルートのことだろ
遠距離いるからって突っ込むと手前の骸骨と小屋のマガツに挟まれるところ
その前の社向かうルートのことだろ
遠距離いるからって突っ込むと手前の骸骨と小屋のマガツに挟まれるところ
504: 2020/03/30(月) 12:42:18.34
>>495
骸骨か!やってやらぁ!っと走ってったらその手前の穴に落っこちて禍ツらしき声と真空波だけ拝んであー禍ツおるんかってなった思い出
骸骨か!やってやらぁ!っと走ってったらその手前の穴に落っこちて禍ツらしき声と真空波だけ拝んであー禍ツおるんかってなった思い出
450: 2020/03/30(月) 12:24:54.26
日本人は三國志好き多いけど外人で戦国時代好きってあんまり聞かないな
482: 2020/03/30(月) 12:35:07.51
>>450
たとえば島津の釣り野伏とかも
実行は難しいけど戦法自体は古代中国からあったものだしな
たとえば島津の釣り野伏とかも
実行は難しいけど戦法自体は古代中国からあったものだしな
451: 2020/03/30(月) 12:25:05.06
業火は小物ポイント多いな
利家出たぞ
利家出たぞ
452: 2020/03/30(月) 12:25:18.07
志村まじかー
バカ殿使ってたから残念でならない
バカ殿使ってたから残念でならない
453: 2020/03/30(月) 12:25:30.33
秀吉ってどのゲームでも微妙な悪者というかポジションだよな
信長とか市とか織田家がキャラ立ちすぎなのかな
あと浅井長政は優男
信長とか市とか織田家がキャラ立ちすぎなのかな
あと浅井長政は優男
454: 2020/03/30(月) 12:25:53.24
真柄さん100回くらい倒してるんだけど巴吹雪ずぇんずぇん落ちない…こんなに落ちないもん?
ソロばっかだと飽きるからまれびともやってるけどマルチだと落ちないとかないよね?
ソロばっかだと飽きるからまれびともやってるけどマルチだと落ちないとかないよね?
456: 2020/03/30(月) 12:26:26.18
へうげ読ませろ
457: 2020/03/30(月) 12:26:54.11
歴史なんて勝った人間が作るもんだからね
徳川の世になって西軍は大分sageられたんじゃない
徳川の世になって西軍は大分sageられたんじゃない
476: 2020/03/30(月) 12:33:16.92
>>457
幸村ageもageないと負けるはずのない戦で本陣を崩されかけた徳川の立つ瀬が無いからだろうしな
幸村ageもageないと負けるはずのない戦で本陣を崩されかけた徳川の立つ瀬が無いからだろうしな
461: 2020/03/30(月) 12:27:44.83
他のシリーズでもヴィラン視点の外伝作品で人気出たりするし大丈夫だって安心しろよ
仁王2で秀吉が好きになれる要素があったかは知らな~い
仁王2で秀吉が好きになれる要素があったかは知らな~い
464: 2020/03/30(月) 12:29:47.17
初めて敵からスキルゲットしたわ
これ全部揃えるのヤバイな
これ全部揃えるのヤバイな
465: 2020/03/30(月) 12:30:07.28
壮年期になってからはよかったと思うけどな
466: 2020/03/30(月) 12:30:28.26
仁王やってぬら孫二期か東京レイヴンズが見たくなった
467: 2020/03/30(月) 12:30:29.44
2周目薙刀鎌で呪振りでやってるんだけど、防具でおすすめって何がある?
今ソハヤ衆装束揃え軽装だけど、ほとんどの敵に確定2パンで持っていかれるからどうなんだろうと思って
今ソハヤ衆装束揃え軽装だけど、ほとんどの敵に確定2パンで持っていかれるからどうなんだろうと思って
485: 2020/03/30(月) 12:36:15.43
>>467
軽めの頭腕足に東国で重めの胴腰に八咫烏
剛にあまり振らなくても俊敏b頑強aまで持っていける
かにたま必須
軽めの頭腕足に東国で重めの胴腰に八咫烏
剛にあまり振らなくても俊敏b頑強aまで持っていける
かにたま必須
497: 2020/03/30(月) 12:40:12.65
>>467
護身符、奪霊符、豊臣のアムリタ吸収回復
頭黑狐、他楯無、剛42、呪99
ラスボスも張り付きで倒せるぞ
護身符、奪霊符、豊臣のアムリタ吸収回復
頭黑狐、他楯無、剛42、呪99
ラスボスも張り付きで倒せるぞ
468: 2020/03/30(月) 12:30:44.47
仁王光秀は動機が訳わかんなすぎてな
469: 2020/03/30(月) 12:30:54.07
週末のENGEIで伯山(当時松之丞)の武蔵伝山田真龍軒っての見たが凄い迫力だな一気に引き込まれた
ゲーム漫画以外で鎖鎌使いなんて初めて出たからつい
ゲーム漫画以外で鎖鎌使いなんて初めて出たからつい
470: 2020/03/30(月) 12:31:01.62
2週目入ったら藤吉郎の声気にならなくなってたわ
むしろ癖になりそう
むしろ癖になりそう
471: 2020/03/30(月) 12:31:17.77
安田Pが言ってたな 仁王から歴史知って実在の人物だったんだって驚く外人多いって
604: 2020/03/30(月) 13:23:10.08
>>471
按針ヤスケは仁王で知ったわw
按針ヤスケは仁王で知ったわw
472: 2020/03/30(月) 12:31:28.17
化け猫に目玉取られた挙句無惨様が変装してくれている藤吉郎
473: 2020/03/30(月) 12:31:52.04
重装大太刀の屍人めっちゃ強くね?
たまに出るこっちが攻撃するまでガン待ちで、スーパアーマーで相打ち狙ってくる奴。
たまに出るこっちが攻撃するまでガン待ちで、スーパアーマーで相打ち狙ってくる奴。
477: 2020/03/30(月) 12:33:27.78
>>473
ガン待ちならガード崩してタコるだけでしょ
ガン待ちならガード崩してタコるだけでしょ
483: 2020/03/30(月) 12:35:25.55
>>473
あいつらは大抵気力がチンカスだから殴ったらすぐ崩れる
一番面倒くさいのはトンファー
あいつらは大抵気力がチンカスだから殴ったらすぐ崩れる
一番面倒くさいのはトンファー
475: 2020/03/30(月) 12:32:34.12
なあdlcでいい加減素手ビルドが欲しいんだが
素手というか篭手でもいいけど
素手というか篭手でもいいけど
478: 2020/03/30(月) 12:33:39.04
仁王光秀が信長裏切った理由が弱すぎるよな
494: 2020/03/30(月) 12:38:53.04
>>478
前作と歴史からの逆算しただけって感じだったな
信長がやべえってみっちゃんが思ったところちゃんと描写して欲しかったわ
前作と歴史からの逆算しただけって感じだったな
信長がやべえってみっちゃんが思ったところちゃんと描写して欲しかったわ
479: 2020/03/30(月) 12:34:00.05
アムリタヤりすぎで正気じゃなかったかもだが、立花ぎん千代をアレしてんのも藤吉郎なんだよなぁ
ところで今作ウィリアム主役じゃないから、「アムリタ」って重要キーワードなのに、ほとんど最初の藤吉郎のボイス無し台詞の平仮名で出たくらいだな
ところで今作ウィリアム主役じゃないから、「アムリタ」って重要キーワードなのに、ほとんど最初の藤吉郎のボイス無し台詞の平仮名で出たくらいだな
480: 2020/03/30(月) 12:34:59.12
秀千代は鈴鹿御前の子孫だし強いのも当然だな
481: 2020/03/30(月) 12:34:59.96
戦国無双のキャラビジュアルは好きだけどキャラ人気つける為かみんな性格を美化してる所が人間臭さが無くて好きじゃないなあ
豊臣秀吉とかただのいい人になってるから仁王の方がまだそれっぽく感じる
本来の戦国の人間関係は現代人にとって考えられない程どろっどろで悪人だらけだから
豊臣秀吉とかただのいい人になってるから仁王の方がまだそれっぽく感じる
本来の戦国の人間関係は現代人にとって考えられない程どろっどろで悪人だらけだから
511: 2020/03/30(月) 12:44:46.45
>>481
まあ無双はシリーズ重ねるごとにどんどん戦が情熱運動会になってるし
風魔小太郎すら3→4で毒がほぼ失くなった
しょうがないね
それはそれとして阿国さんは無双のはんなりどすえの方が好きです
聚楽第の阿国同行サブミで地下の温泉に五右衛門の塚あったのが、(秀吉千鳥繋がりだろうが)クスッときた
まあ無双はシリーズ重ねるごとにどんどん戦が情熱運動会になってるし
風魔小太郎すら3→4で毒がほぼ失くなった
しょうがないね
それはそれとして阿国さんは無双のはんなりどすえの方が好きです
聚楽第の阿国同行サブミで地下の温泉に五右衛門の塚あったのが、(秀吉千鳥繋がりだろうが)クスッときた
529: 2020/03/30(月) 12:51:30.06
>>511
それはそうと戦国の柴田とくのいち好き
淀殿がプレイアブルになっていたのは草生えたけど
それはそうと戦国の柴田とくのいち好き
淀殿がプレイアブルになっていたのは草生えたけど
547: 2020/03/30(月) 12:55:01.13
>>529
淀君は茶々(市と長政の娘)、側室で秀次産んだ
お寧々さまは正室、よく言われる「当時珍しい恋愛結婚」でお子できず
淀君は茶々(市と長政の娘)、側室で秀次産んだ
お寧々さまは正室、よく言われる「当時珍しい恋愛結婚」でお子できず
559: 2020/03/30(月) 13:01:21.46
>>547
秀次が実子だったらあんなことには
秀次が実子だったらあんなことには
486: 2020/03/30(月) 12:36:44.08
仁王2からの新規だからアムリタとか守護霊とかよく分からないわ
前作やってたら分かるのかな
前作やってたら分かるのかな
487: 2020/03/30(月) 12:36:54.47
鎧はちゃんと再現してるからクソダサすぎて無印でも甲冑とか胴着着てたわ
488: 2020/03/30(月) 12:37:02.88
資料で語られている道三さんも結構やりたい放題のやってるけど・・気にしないw
489: 2020/03/30(月) 12:37:30.76
兵法書で戦術は広まってるけど実践は難しいからな
日本海海戦での東郷ターンもT字戦法を実現させた稀有なものだし
日本海海戦での東郷ターンもT字戦法を実現させた稀有なものだし
490: 2020/03/30(月) 12:37:50.93
禍斗ちゃんペ(九十九大太刀)
491: 2020/03/30(月) 12:38:12.45
信長の屋敷にいたネコちゃんはどっから来たんですかね
492: 2020/03/30(月) 12:38:14.36
なんで信長だけ戦国無双から持ってきたん?
なんなら他の武将も持ってくればよかったのに
ほとんどモブにしか見えねーんだ
なんなら他の武将も持ってくればよかったのに
ほとんどモブにしか見えねーんだ
509: 2020/03/30(月) 12:44:34.81
>>492
雰囲気は似てるけど無双の信長ともキャラ違うぞ
雰囲気は似てるけど無双の信長ともキャラ違うぞ
493: 2020/03/30(月) 12:38:36.93
仁王2ゲームとしては面白いけど
動機の描写とかシナリオはだいぶ雑だよね
動機の描写とかシナリオはだいぶ雑だよね
496: 2020/03/30(月) 12:40:12.32
仁王世界の信長とかまともすぎるよね
周りの方がよほど危険
周りの方がよほど危険
499: 2020/03/30(月) 12:40:32.98
光秀に関してはしょうがないんじゃね?
だって未だに裏切った動機がはっきりしてないんでしょ
むしろなんとなくいけそうだからやっちゃった、ってぐらいのほうが納得できる
だって未だに裏切った動機がはっきりしてないんでしょ
むしろなんとなくいけそうだからやっちゃった、ってぐらいのほうが納得できる
500: 2020/03/30(月) 12:40:41.76
ウィリアムさん英語でべらべら喋ってるけど
秀/無明ちゃん<・・・???
では?
秀/無明ちゃん<・・・???
では?
507: 2020/03/30(月) 12:44:09.19
>>500
猫又さんが居るから大丈夫だぞ
猫又さんが居るから大丈夫だぞ
502: 2020/03/30(月) 12:40:59.83
マリアはマジであれで終わりなんかな…
いくらなんでもアホすぎるわ
いくらなんでもアホすぎるわ
503: 2020/03/30(月) 12:41:15.53
仁王は歴史ゲーというか歴史を元ネタにしたファンタジーだしな
582: 2020/03/30(月) 13:09:05.89
>>505
斎藤義龍の生きてるタイミングからして何を今更w
大きな流れに違和感無ければ無問題
これでも無双よりは史実よりw
斎藤義龍の生きてるタイミングからして何を今更w
大きな流れに違和感無ければ無問題
これでも無双よりは史実よりw
506: 2020/03/30(月) 12:43:50.06
結局ウィリアムさんの時代でも義元成仏してなかったな
508: 2020/03/30(月) 12:44:25.49
義龍の兄弟に秀がつく人間なんていないよね?
前作の主人公は元ネタ分かりやすかったけど
今回も元ネタ何かあるの?
前作の主人公は元ネタ分かりやすかったけど
今回も元ネタ何かあるの?
510: 2020/03/30(月) 12:44:39.09
俺はそこそこの妖怪狩って下山するぜ
落命
落命
512: 2020/03/30(月) 12:45:13.01
光秀「霊石利用は許しません、信長さまを討つべきか」
利三「やりましょう」
利三「霊石はいいぞ」
藤吉郎「いいですよねぇ」
利三・「じゃあ実行後、光秀をよろしく」
藤吉郎「胸が痛むなぁでも霊石あるから大丈夫か」
利三「やりましょう」
利三「霊石はいいぞ」
藤吉郎「いいですよねぇ」
利三・「じゃあ実行後、光秀をよろしく」
藤吉郎「胸が痛むなぁでも霊石あるから大丈夫か」
514: 2020/03/30(月) 12:46:14.39
とりあえず義元の顔ドアップみたいから投げ技くらうのは俺だけじゃないはず
515: 2020/03/30(月) 12:46:28.20
ろくろ首が出るたびにフレーム落ちるのは直らないのかな
516: 2020/03/30(月) 12:46:58.43
夜刀神の消費5に設定した人は何を考えてたんだろう
憑依コスト10だから大丈夫さHAHAHAとか思ってたんじゃないだろうな
憑依コスト10だから大丈夫さHAHAHAとか思ってたんじゃないだろうな
526: 2020/03/30(月) 12:50:17.92
>>516
アムリタ吸収で妖力回復付ければ火車ですら連射可能だぞ
奪霊符さまさま
アムリタ吸収で妖力回復付ければ火車ですら連射可能だぞ
奪霊符さまさま
535: 2020/03/30(月) 12:53:07.61
>>526
でも純粋にマリアとタイマンサブクエは今回も欲しい…(あのマップが欲しいだけ)
でも純粋にマリアとタイマンサブクエは今回も欲しい…(あのマップが欲しいだけ)
540: 2020/03/30(月) 12:53:51.84
>>526
アムリタ吸収で妖力回復ってなにでつくの?
アムリタ吸収で妖力回復ってなにでつくの?
552: 2020/03/30(月) 12:57:01.20
>>540
魂代
護身符使ってりゃ(無傷)は常時効果だぜ
魂代
護身符使ってりゃ(無傷)は常時効果だぜ
517: 2020/03/30(月) 12:47:07.99
カメラがカクつくようになってもうた…
518: 2020/03/30(月) 12:47:24.10
捕まったマリアさんはウィリアムにどーされるんですか
525: 2020/03/30(月) 12:49:52.49
>>518
いい加減別のネタにしてほしいわ、国に送還したってあるけど
DLCで絶対またやらかすじゃん
いい加減別のネタにしてほしいわ、国に送還したってあるけど
DLCで絶対またやらかすじゃん
519: 2020/03/30(月) 12:47:25.36
敵侍とか武将のガード性能もどうにかなんねえのかな
こっちは3、4発でガード気力切れんのに
3人やらでぶん殴っても延々ガードしやがるしw
こっちは3、4発でガード気力切れんのに
3人やらでぶん殴っても延々ガードしやがるしw
536: 2020/03/30(月) 12:53:09.98
>>519
軽装…つらいですよねお察しします
軽装…つらいですよねお察しします
548: 2020/03/30(月) 12:55:40.57
>>519
鎌上段△なら一撃でガード潰せるぞ
鎌上段△なら一撃でガード潰せるぞ
522: 2020/03/30(月) 12:48:41.85
何年も住んでるのに日本語を覚える気が無いウィリアム君
やっぱ嫁である半蔵とだけ話せればいいのか
やっぱ嫁である半蔵とだけ話せればいいのか
523: 2020/03/30(月) 12:48:48.66
蛇さん突進、敵の時は判定頭しかなくてガバガバなのに
味方になると強くなるとかセオリー無視してんよなぁ
味方になると強くなるとかセオリー無視してんよなぁ
524: 2020/03/30(月) 12:49:48.07
マリア強くて人気もありそうだったからDLCで敵として出そうな気はする
557: 2020/03/30(月) 13:00:04.86
>>524
逆に本国のスペインなんとかして・・・って
泣きついてくる可能性も
逆に本国のスペインなんとかして・・・って
泣きついてくる可能性も
527: 2020/03/30(月) 12:50:52.12
昔決戦3ってゲームがあってその光秀くらいのいけすかなさが欲しい
530: 2020/03/30(月) 12:51:37.37
島津age見てると誾千代の旦那はマジ西国無双なんだなと思いました
2の最後の時代でも生きてるからまた登場しないかな
2の最後の時代でも生きてるからまた登場しないかな
549: 2020/03/30(月) 12:56:06.08
>>530
宗茂ばっかり印象に残りやすいけど
高橋紹運も結構すごいと思う
結果的に島津の九州制覇を打ち砕いた人物だし
宗茂ばっかり印象に残りやすいけど
高橋紹運も結構すごいと思う
結果的に島津の九州制覇を打ち砕いた人物だし
556: 2020/03/30(月) 12:59:43.74
>>549
そりゃ宗茂の父親だしな
つか弟も半島で無双してるし血統だな
そりゃ宗茂の父親だしな
つか弟も半島で無双してるし血統だな
532: 2020/03/30(月) 12:52:37.08
調和の為って言えば何しても許される感
533: 2020/03/30(月) 12:52:42.46
守護霊見える人が1より多いけど、
(半蔵の印象が強いだけ?)
今作のほうがバリバリ霊石使いまくり期だからかね
(半蔵の印象が強いだけ?)
今作のほうがバリバリ霊石使いまくり期だからかね
541: 2020/03/30(月) 12:54:29.05
>>533
2の半蔵は守護霊みえてるぞ
ヌコ分霊のときに「ほう懐かれたか」て言ってる
2の半蔵は守護霊みえてるぞ
ヌコ分霊のときに「ほう懐かれたか」て言ってる
550: 2020/03/30(月) 12:56:43.78
>>541
あれ、猫又が白虎化消滅のあと
何故か猫(時計)が様子変みたいなこと言ってなかったっけ
あれ、猫又が白虎化消滅のあと
何故か猫(時計)が様子変みたいなこと言ってなかったっけ
576: 2020/03/30(月) 13:06:01.34
>>550
2の先代半蔵(1の蛙親父殿)は見える
息子(1の半蔵)は見えない
2の先代半蔵(1の蛙親父殿)は見える
息子(1の半蔵)は見えない
537: 2020/03/30(月) 12:53:11.04
光秀はアレだろ漢室(調和)を重んじる漢の忠臣が曹操を裏切った的な感じだと思ってる
538: 2020/03/30(月) 12:53:15.99
仁王3も主人公は秀千代だな
近い時代だとキャラクリの都合でウィリアムみたく秀千代を出せないからな
近い時代だとキャラクリの都合でウィリアムみたく秀千代を出せないからな
542: 2020/03/30(月) 12:54:32.55
>>538
2のデータがあったらそこからキャラデータ読んで出したり出来るんでない
2やってない人はそもそも自キャラがいないのでテンプレキャラを出すとして
2のデータがあったらそこからキャラデータ読んで出したり出来るんでない
2やってない人はそもそも自キャラがいないのでテンプレキャラを出すとして
539: 2020/03/30(月) 12:53:34.71
主人公蝮キッズだしある程度意図的に強くはしてそうじゃない
夜刀は序盤技として出しても強いけど終盤も毒近接ダメアップで有用だし
夜刀は序盤技として出しても強いけど終盤も毒近接ダメアップで有用だし
543: 2020/03/30(月) 12:54:34.67
秘伝書ってレベルシンク適用のが落ちる?
544: 2020/03/30(月) 12:54:44.01
妖武器に魂代白継承からの本命武器に妖武器食わせる
551: 2020/03/30(月) 12:56:59.41
>>544
そういうことかありがとう
そういうことかありがとう
545: 2020/03/30(月) 12:54:45.98
光秀はオトコ室を守ろうとしてたのか?!
554: 2020/03/30(月) 12:57:51.35
>>546
まぁ1関ケ原メインで半年そこらの物語だから
キャラに時間さけたんだろうけど
今作は何十年と目まぐるしいから仕方ないな
まぁ1関ケ原メインで半年そこらの物語だから
キャラに時間さけたんだろうけど
今作は何十年と目まぐるしいから仕方ないな
563: 2020/03/30(月) 13:01:59.69
>>554
こればっかりは仕方ないか
主人公喋らない+他武将より主人公の妖怪変遷が主軸だもんね
こればっかりは仕方ないか
主人公喋らない+他武将より主人公の妖怪変遷が主軸だもんね
553: 2020/03/30(月) 12:57:24.72
かしんこじさんとか
誰も名前呼んでねえっつーか
誰も名前すら知らんよな
誰も名前呼んでねえっつーか
誰も名前すら知らんよな
558: 2020/03/30(月) 13:01:21.17
誾千代のとーちゃんも出てきて欲しかった
戸次 鑑連
戸次 鑑連
573: 2020/03/30(月) 13:04:59.52
>>560
何故か10分の1以下の寡兵で籠城戦なのに単騎で攻撃しかけて島津を敗走させてあげくに周囲の砦を落としまくった立花宗茂
コイツぁやばい
何故か10分の1以下の寡兵で籠城戦なのに単騎で攻撃しかけて島津を敗走させてあげくに周囲の砦を落としまくった立花宗茂
コイツぁやばい
583: 2020/03/30(月) 13:09:35.69
>>573
高橋紹運の実子で立花道雪の養子とかサラブレッドすぎる
高橋紹運の実子で立花道雪の養子とかサラブレッドすぎる
561: 2020/03/30(月) 13:01:57.90
焼き直しで出ないのって武器の浄妖付与と腕の武技+%だっけ?
それ以外の防具は適当でいいのかな
それ以外の防具は適当でいいのかな
568: 2020/03/30(月) 13:03:25.10
>>561
腕の武技は軽装なら焼き直しで付くよ
腕の武技は軽装なら焼き直しで付くよ
575: 2020/03/30(月) 13:05:51.19
>>568
そうなのか。ありがとう
そうなのか。ありがとう
562: 2020/03/30(月) 13:01:59.32
秀の字「スペインむかついたから大嶽丸、酒呑童子、九尾を向かわせるわ」
564: 2020/03/30(月) 13:02:26.95
宗茂砲
565: 2020/03/30(月) 13:02:53.18
アムリタ吸収系は防御や気力回復もあるから奪霊符のぶっ壊れ感が増してる
護身符と結界符も合わせりゃ無敵よ
護身符と結界符も合わせりゃ無敵よ
566: 2020/03/30(月) 13:02:53.66
戦国無双はたまに話題になるのに戦国BASARAとか言うバカゲーの話題はかすりもしねえ
567: 2020/03/30(月) 13:03:11.50
武器の熟練度は30までなのか
もっと上がると思ったのに
もっと上がると思ったのに
569: 2020/03/30(月) 13:04:15.71
ウィリアムさんもすねこすりは見えてないのかな
570: 2020/03/30(月) 13:04:16.94
徳川家「…」
ウィリアム「こいつなんか、しょぼいぞ…半蔵、お前こいつにほんとに従ってんのか?」
ウィリアム「こいつなんか、しょぼいぞ…半蔵、お前こいつにほんとに従ってんのか?」
571: 2020/03/30(月) 13:04:26.28
DLCで出てこなくても誾千代夫婦の姿写しくれくれ
572: 2020/03/30(月) 13:04:43.52
BASARAの武将登場シーン集みたいの見たけど9割テロップでるまで誰だか分からんかったわ
574: 2020/03/30(月) 13:05:37.14
○○で攻撃力上昇って上昇率同じなのかな
アムリタ吸収なり雪月花なり敵を倒すととか
アムリタ吸収なり雪月花なり敵を倒すととか
577: 2020/03/30(月) 13:06:37.46
半妖スキルカンストしてしまった・・・。上限レベル70の熟練度1200万だった。これから魂代拾って供養する度に熟練度損する気分になるのか・・・。
579: 2020/03/30(月) 13:07:30.06
戦国時代好きとしてはもっと濃くたくさんの武将を仁王テイストで見たかったけど
あれもこれもってなると厳しいんだろうな
中国地方攻めとか全カットだったし
あれもこれもってなると厳しいんだろうな
中国地方攻めとか全カットだったし
580: 2020/03/30(月) 13:09:04.74
レベル上限に達したらアムリタって手に入らなくなるの?
581: 2020/03/30(月) 13:09:05.40
前もだれかが言ってたけど人物図鑑のウィリアム見てると
大人の都合なんだろうけど嫁のこと一切語られないのに
半蔵が待つ家に帰ったとかそんなの書いてて本当に半蔵が嫁みたいで草生える
大人の都合なんだろうけど嫁のこと一切語られないのに
半蔵が待つ家に帰ったとかそんなの書いてて本当に半蔵が嫁みたいで草生える
609: 2020/03/30(月) 13:24:35.96
>>581
DLCで半蔵の危機に即日本に駆け付けた按針殿やぞ
DLCで半蔵の危機に即日本に駆け付けた按針殿やぞ
584: 2020/03/30(月) 13:09:47.54
ラスボスのたけまるさんの背景ってどこの場所だろう?羅生門?
585: 2020/03/30(月) 13:10:26.32
秀吉はちんこの才能には恵まれなかったか
長政とか凄そう
長政とか凄そう
593: 2020/03/30(月) 13:13:55.19
>>585
秀吉はエロかったらしいからチンコは問題なかったんだろうが
指が六本あったらしいし奇形で種無しだった説が有力
秀吉はエロかったらしいからチンコは問題なかったんだろうが
指が六本あったらしいし奇形で種無しだった説が有力
597: 2020/03/30(月) 13:17:01.32
>>593
フロイスの日本史でも容姿は酷く指が六本あったと書いてるから事実でしょう
病名は忘れたが指が多い病はあるね
フロイスの日本史でも容姿は酷く指が六本あったと書いてるから事実でしょう
病名は忘れたが指が多い病はあるね
586: 2020/03/30(月) 13:10:40.80
ハラキリしたあとお尻突き出すのえちち
587: 2020/03/30(月) 13:10:48.85
鎖鎌重装ビルド作りたいけどなんかいい案ないですかね?
588: 2020/03/30(月) 13:10:56.89
結局、秀の字たちは何を落とせば拾うんです?
594: 2020/03/30(月) 13:14:23.99
>>588
アムリタは拾わなくても吸収するしな
アムリタは拾わなくても吸収するしな
589: 2020/03/30(月) 13:12:56.77
じゃあ、やっぱりこれか?
(秘伝書:巴吹雪)
(秘伝書:巴吹雪)
590: 2020/03/30(月) 13:13:14.95
立花宗茂は天然だったと子孫の人が言ってたな
591: 2020/03/30(月) 13:13:28.22
胸は調整出来るのに何故尻は調整させないのか
もっとデカ尻にしたいです
もっとデカ尻にしたいです
592: 2020/03/30(月) 13:13:34.58
製法書と秘伝書に決まっとるの字よ
595: 2020/03/30(月) 13:14:56.72
藤吉郎が「子宝には恵まれなかったが…」とか言ってたから、藤吉郎と秀千代がヤってるんじゃないかと一瞬ヒヤっとした
596: 2020/03/30(月) 13:16:41.62
斧にしろ陰陽系にしろ今回はいろいろとビルド組めるからよいな
まあ2週目終わるころにはどんなビルドでも無双できる緩さなんだが…
前作クナイマンで楽したから今回は最初苦労したな
この序盤が一番難易度高くあとはヌルゲーのバランスが仁王シリーズの欠点だな
まあ2週目終わるころにはどんなビルドでも無双できる緩さなんだが…
前作クナイマンで楽したから今回は最初苦労したな
この序盤が一番難易度高くあとはヌルゲーのバランスが仁王シリーズの欠点だな
608: 2020/03/30(月) 13:24:22.14
>>596
前作の3週目以降とかはどうだったの?二周目とかと大差ない感じ?
前作の3週目以降とかはどうだったの?二周目とかと大差ない感じ?
632: 2020/03/30(月) 13:36:50.01
>>596
仁王は今作が初めてだったんだけど、同じハクスラ系のディアブロなんかは改めて完成度高かったんだなって思い知ったわ
仁王は今作が初めてだったんだけど、同じハクスラ系のディアブロなんかは改めて完成度高かったんだなって思い知ったわ
598: 2020/03/30(月) 13:19:07.72
妖怪種付けおじさんの斎藤道三を見習えよ…!
599: 2020/03/30(月) 13:19:16.86
秀千代♂<ウホッ
600: 2020/03/30(月) 13:20:42.35
大嶽丸と母上が似てるのってなんか理由あるのかな
元々同じ種族とかなん?読み飛ばしてたかな
元々同じ種族とかなん?読み飛ばしてたかな
601: 2020/03/30(月) 13:21:30.09
やっぱあやかしは孕まねえか
602: 2020/03/30(月) 13:22:04.99
道三の種強すぎだろ
603: 2020/03/30(月) 13:22:50.03
主人公のママンが主人公を生んでるんだよなぁ
605: 2020/03/30(月) 13:23:58.39
秀の字もちゃんと子孫作らないとソハヤ継承できないぞ
606: 2020/03/30(月) 13:24:13.62
天王山だっけ無明と退却戦するやつ
天狗いるとこの奈落正直見えないからやめてほしいわ
天狗いるとこの奈落正直見えないからやめてほしいわ
610: 2020/03/30(月) 13:25:15.01
ホモとまではいかなくてもバイだらけの戦国時代で数少ないノンケなんだっけ藤吉郎
611: 2020/03/30(月) 13:25:21.35
すまん解決、レコードか
612: 2020/03/30(月) 13:25:34.23
大嶽丸倒した時に鈴鹿がどうのとか言ってた気がする
深芳野=鈴鹿御前ってことかな
DLCでまた掘り下げありそうだけど
深芳野=鈴鹿御前ってことかな
DLCでまた掘り下げありそうだけど
617: 2020/03/30(月) 13:31:26.93
>>612
三重の鈴鹿の事やぞ
鈴鹿で暴れた逸話が残ってる
三重の鈴鹿の事やぞ
鈴鹿で暴れた逸話が残ってる
798: 2020/03/30(月) 15:01:28.66
>>617
鈴鹿は地名じゃなくて鈴鹿御前の事だろ
大嶽丸の回想ムービー中でもソハヤ持った青い目の女性が出てた
大嶽丸を封印したのは坂上田村麻呂、でその奥さんが鈴鹿御前
鈴鹿御前はあやかし(鬼)だったって一説がある
鈴鹿は地名じゃなくて鈴鹿御前の事だろ
大嶽丸の回想ムービー中でもソハヤ持った青い目の女性が出てた
大嶽丸を封印したのは坂上田村麻呂、でその奥さんが鈴鹿御前
鈴鹿御前はあやかし(鬼)だったって一説がある
840: 2020/03/30(月) 15:24:38.40
>>798
酒呑童子と玉藻前の封印解くムービーでその女性らしき人物が写ってるんだよね
素直に考えると頼光と安倍晴明の家系の誰かだと思うんだけど
ソハヤ持ってる女性は同じくソハヤ持ってる誰かと戦ってるみたいだから
鈴鹿御前と田村麻呂の対決にも見える
まぁDLC待ちだね
酒呑童子と玉藻前の封印解くムービーでその女性らしき人物が写ってるんだよね
素直に考えると頼光と安倍晴明の家系の誰かだと思うんだけど
ソハヤ持ってる女性は同じくソハヤ持ってる誰かと戦ってるみたいだから
鈴鹿御前と田村麻呂の対決にも見える
まぁDLC待ちだね
613: 2020/03/30(月) 13:26:15.58
そう言えば龍興はどこで何をやってるんだろう
614: 2020/03/30(月) 13:30:06.16
615: 2020/03/30(月) 13:30:31.81
619: 2020/03/30(月) 13:32:51.65
>>615
これは強いのか弱いのかわかんねぇな
これは強いのか弱いのかわかんねぇな
648: 2020/03/30(月) 13:41:18.35
>>615
内政外政高くないっすかね・・・
内政外政高くないっすかね・・・
655: 2020/03/30(月) 13:43:32.91
>>648
三浦の安心さんなんだから本来外政に尖ってないといけないんじゃ
三浦の安心さんなんだから本来外政に尖ってないといけないんじゃ
662: 2020/03/30(月) 13:46:14.25
>>655
いやでも顔アイコン仁王のウィリアムだし・・・海賊からのサムライだからなぁ
いやでも顔アイコン仁王のウィリアムだし・・・海賊からのサムライだからなぁ
618: 2020/03/30(月) 13:32:06.58
長壁姫孕ませてくるわ
620: 2020/03/30(月) 13:32:52.31
無名と秀吉の声棒読みだよなー
621: 2020/03/30(月) 13:33:01.20
無双スターズでウィリアムと呂布の絡みおもろかったな
622: 2020/03/30(月) 13:33:27.84
俺の嫁を紹介するぜであれ出てきたら逃げるわ
623: 2020/03/30(月) 13:33:57.43
城姦とか性癖仁王かよ
624: 2020/03/30(月) 13:33:58.42
ゲームしない(昔はしてた)同僚に話してもそれって竹中直人のCMのやつ?ってやっぱ芸能人ってわかりやすいからな~
625: 2020/03/30(月) 13:34:22.14
藤吉郎の声は後半まともになってきたけど波瑠は最後まで棒だった
626: 2020/03/30(月) 13:34:32.97
無明は崖から落ちる時だけ気合い入ってる
859: 2020/03/30(月) 15:38:36.20
>>626
気合い空回ってね…?
ゲームボイスで特にダメージボイスみたいのってやっぱり難しいのかね
気合い空回ってね…?
ゲームボイスで特にダメージボイスみたいのってやっぱり難しいのかね
866: 2020/03/30(月) 15:42:07.34
>>859
若本規夫でさえ「アクションゲームの台詞は疲れた」って言うくらいだからな
切った張ったの台詞は声優でも大変なんだろう、まして声優素人にはもっと厳しいのでは
若本規夫でさえ「アクションゲームの台詞は疲れた」って言うくらいだからな
切った張ったの台詞は声優でも大変なんだろう、まして声優素人にはもっと厳しいのでは
627: 2020/03/30(月) 13:34:45.93
良木の霊石炭集めたいんだけど、やっぱこれってまれびとするしか方法はないの?
まれびとしても100%報酬ってわけでもなさそうだし、もっと効率いい方法ないんかな
つか製法図ないんか・・・
まれびとしても100%報酬ってわけでもなさそうだし、もっと効率いい方法ないんかな
つか製法図ないんか・・・
630: 2020/03/30(月) 13:36:45.76
>>627
逢魔を1週目2週目で4個以外はまれびとだな
まれびとのクリア報酬だけじゃなくてドロップでも落ちるからちょこちょこ出るよ
逢魔を1週目2週目で4個以外はまれびとだな
まれびとのクリア報酬だけじゃなくてドロップでも落ちるからちょこちょこ出るよ
631: 2020/03/30(月) 13:36:45.82
>>627
逢魔を1週目2週目で4個以外はまれびとだな
まれびとのクリア報酬だけじゃなくてドロップでも落ちるからちょこちょこ出るよ
逢魔を1週目2週目で4個以外はまれびとだな
まれびとのクリア報酬だけじゃなくてドロップでも落ちるからちょこちょこ出るよ
635: 2020/03/30(月) 13:37:41.93
>>627
お馬の初回報酬で出ないかね
サムライの道のお馬でも出た気がす
お馬の初回報酬で出ないかね
サムライの道のお馬でも出た気がす
647: 2020/03/30(月) 13:41:04.51
>>627
2周目終わってれば逢魔で1日4個確定で取れる
2周目終わってれば逢魔で1日4個確定で取れる
628: 2020/03/30(月) 13:35:47.54
無明は棒だけどいい棒だと思う
序盤の藤吉郎は単純に滑舌がめっちゃ悪いのが気になったけど
プレイしてたら慣れた
序盤の藤吉郎は単純に滑舌がめっちゃ悪いのが気になったけど
プレイしてたら慣れた
629: 2020/03/30(月) 13:36:13.78
あぁマムシってそういう事か(察し)
633: 2020/03/30(月) 13:37:01.36
無明だけ全く老けないけど妖怪なのか?
748: 2020/03/30(月) 14:32:09.43
>>633
ソハヤマルの鍔の影響と言いたいが、トヨも老けないな
ソハヤマルの鍔の影響と言いたいが、トヨも老けないな
806: 2020/03/30(月) 15:06:41.90
>>748
千子村正ってのはあやかしの血を引いてると思ってる
一本だたらが鍛冶場でキンキンやってんだからあり得る
むしろ無明の方が謎
千子村正ってのはあやかしの血を引いてると思ってる
一本だたらが鍛冶場でキンキンやってんだからあり得る
むしろ無明の方が謎
812: 2020/03/30(月) 15:09:09.57
>>806
爺ちゃんは何年選手なんだ。。。
爺ちゃんは何年選手なんだ。。。
634: 2020/03/30(月) 13:37:09.31
拝んでも何も出ないって言ってるのに土下座したら
もっと物くれる無明ちゃん良いじゃん
もっと物くれる無明ちゃん良いじゃん
636: 2020/03/30(月) 13:38:18.66
そりゃ本職と比べたらあれだけど、言うて気になったのは最初のアッブネ(あぶね)と道三とのときのウキキッキくらいかな
波瑠はもう服装からなにから顔との違和感ずっと感じてて演技云々じゃなかた
波瑠はもう服装からなにから顔との違和感ずっと感じてて演技云々じゃなかた
652: 2020/03/30(月) 13:41:56.85
>>638
ハクスラとアクションでなんとかするゲームの相性かなぁ
ディアブロとかはほんと性能がすべてなゲームだし(操作も含めて)
ハクスラとアクションでなんとかするゲームの相性かなぁ
ディアブロとかはほんと性能がすべてなゲームだし(操作も含めて)
639: 2020/03/30(月) 13:38:57.05
藤吉郎初期は独り言ぽいけど中盤終盤は良かったんじゃないかな
俺が慣れただけかもしれないけど
俺が慣れただけかもしれないけど
651: 2020/03/30(月) 13:41:52.49
>>639
戦闘ボイスや心配御無用!はちゃんとしてると思うから序盤がアレなだけじゃね
てか無明も戦闘ボイスは結構いい感じ
叫び演技って難しいイメージだが
戦闘ボイスや心配御無用!はちゃんとしてると思うから序盤がアレなだけじゃね
てか無明も戦闘ボイスは結構いい感じ
叫び演技って難しいイメージだが
643: 2020/03/30(月) 13:40:03.06
ドラクエ無双2のたぎってきたぜーを体感した身なら藤吉郎の演技なんて些細なものだ
あれは本当に、本当に
あれは本当に、本当に
659: 2020/03/30(月) 13:45:05.59
>>643
お前ちょっとナイトハルト殿下と会話してきて
お前ちょっとナイトハルト殿下と会話してきて
674: 2020/03/30(月) 13:54:54.77
>>659
ヒョウジュンゴハワカルカ?イクゾー
ヒョウジュンゴハワカルカ?イクゾー
644: 2020/03/30(月) 13:40:19.62
無明さんは制作者側がドSにしたいんだろうが
波瑠がいまいちドS感を出し切れてない感じ
だがそこがいい
波瑠がいまいちドS感を出し切れてない感じ
だがそこがいい
645: 2020/03/30(月) 13:40:21.72
どうせ行くとこ無いんでしょ
来れば?(呆れ)
来れば?(呆れ)
646: 2020/03/30(月) 13:40:39.76
立花宗茂はおっとりしてて雲の様に自由人で掴みどころが無く天然だっと伝え聞いておりますと
子孫の女性の方が言ってたが、立花山城の現存に一人で頑張っていた人だから皆で寄付して助けようぜ
子孫の女性の方が言ってたが、立花山城の現存に一人で頑張っていた人だから皆で寄付して助けようぜ
650: 2020/03/30(月) 13:41:46.74
前作でもハクスラ感出てくるのは神宝やら無間獄やらが導入されてからだったやん
難易度も4周目あたりからグッと上がるし、やっぱDLCが本編なんだよな
難易度も4周目あたりからグッと上がるし、やっぱDLCが本編なんだよな
653: 2020/03/30(月) 13:42:43.89
暇な人
兄弟刀で巴吹雪の秘伝書マラソンしようや
同行で待ってます
兄弟刀で巴吹雪の秘伝書マラソンしようや
同行で待ってます
716: 2020/03/30(月) 14:16:58.67
>>653
行きます
パスは?
行きます
パスは?
654: 2020/03/30(月) 13:43:11.11
小物焼き直しあるのは便利なんだけど…
なんでも焼き直しでいいか~ってのはなあ
なんでも焼き直しでいいか~ってのはなあ
657: 2020/03/30(月) 13:44:20.02
一周目を最初から別武器でやったほうが面白いゲームなんだが
セーブデータが面倒なんだよな
セーブデータが面倒なんだよな
684: 2020/03/30(月) 13:56:58.85
>>657
新規データで遊んでるが一周目もそろそろ駄目だな
クリアして2週目いかないやつが俺つえーしてる
夜刀神で大獄丸スキル使いまくって寒いわ
避けて攻撃しろよ
新規データで遊んでるが一周目もそろそろ駄目だな
クリアして2週目いかないやつが俺つえーしてる
夜刀神で大獄丸スキル使いまくって寒いわ
避けて攻撃しろよ
686: 2020/03/30(月) 13:59:11.12
>>684
マルチ前提でやり直しとか何が楽しくてやってんの?
マルチ前提でやり直しとか何が楽しくてやってんの?
705: 2020/03/30(月) 14:07:37.92
>>686
ソロでもやってるけど?2週目俺つえー楽しい?
ノーダメクリアとかの方が楽しいけど
ソロでもやってるけど?2週目俺つえー楽しい?
ノーダメクリアとかの方が楽しいけど
658: 2020/03/30(月) 13:44:41.30
本当の意味での高難易度にするなら最高難易度は常時たたりもっけの玉が全ステージに配置されてて猫スッパほぼ無理にしないとな
682: 2020/03/30(月) 13:56:35.25
>>660
武技ブッパしないといけないバランスってどこが?
武技ブッパしないといけないバランスってどこが?
661: 2020/03/30(月) 13:45:58.27
お馬倒した後、秀の字の暴走を止めた藤吉郎の危なかったなもう少しで~
大竹倒した後、秀の字の暴走を止めた藤吉郎の危なかったなもう少しで~
が全然違う
その後無明も来て昔のような会話をするのがまた泣ける
大竹倒した後、秀の字の暴走を止めた藤吉郎の危なかったなもう少しで~
が全然違う
その後無明も来て昔のような会話をするのがまた泣ける
666: 2020/03/30(月) 13:50:41.81
ガチガチに装備そろえてオプション厳選してもなお歯ごたえのある難易度が必要なんだけど
肥ゲーはそこはほんと期待できねぇな
肥ゲーはそこはほんと期待できねぇな
681: 2020/03/30(月) 13:56:30.94
>>666
それこそ前作の仁王の道なんだろうけど4周目以降はクソゲークソゲー喚く層がめちゃくちゃ多かったぞ
ハクスラに難易度にむしろ悟り以降が本番だろうに
それこそ前作の仁王の道なんだろうけど4周目以降はクソゲークソゲー喚く層がめちゃくちゃ多かったぞ
ハクスラに難易度にむしろ悟り以降が本番だろうに
667: 2020/03/30(月) 13:52:16.06
無双2合肥新城DLCで来い
668: 2020/03/30(月) 13:53:10.44
今全身居合opで固めるとどれくらい火力出るもんなの?
669: 2020/03/30(月) 13:53:34.08
無限獄をグレーターリフトみたいに実質終わりがない仕様で再実装してくれ
675: 2020/03/30(月) 13:55:16.89
>>669
討ち鬼さんの遺跡で懲りたんじゃね
討ち鬼さんの遺跡で懲りたんじゃね
696: 2020/03/30(月) 14:03:46.61
>>675
打ち鬼さんやってないからなんとも
なんか前科あったの?
打ち鬼さんやってないからなんとも
なんか前科あったの?
702: 2020/03/30(月) 14:06:49.65
>>696
特に問題ないけど(まあ細かい問題はあった)
深度につれて強化した敵と報酬歌って
純粋につまんない潜りとゴミ漁り
特に問題ないけど(まあ細かい問題はあった)
深度につれて強化した敵と報酬歌って
純粋につまんない潜りとゴミ漁り
710: 2020/03/30(月) 14:10:59.82
>>702
あー…
まぁエンドコンテンツなんて一通り遊び尽くした人のオマケになれば十分だと思うけどな
報酬不味いのは良くないわな
あー…
まぁエンドコンテンツなんて一通り遊び尽くした人のオマケになれば十分だと思うけどな
報酬不味いのは良くないわな
670: 2020/03/30(月) 13:53:57.32
ガチガチに固めて苦労すんなら固めるの作業がしんどすぎないか
トレハンスレなんて使わん人の方が多いんじゃ?
トレハンスレなんて使わん人の方が多いんじゃ?
671: 2020/03/30(月) 13:54:06.03
攻撃系OPの効果かなり抑えてたから気を付けてるのかな?と思ったけど蓋を開けてみればやっぱり仁王だった
678: 2020/03/30(月) 13:56:00.97
>>671
前作と比べると火力は大分落ちてるよ
流石に2じゃボスワンパン無理だし
前作と比べると火力は大分落ちてるよ
流石に2じゃボスワンパン無理だし
672: 2020/03/30(月) 13:54:10.76
大太刀って気力消費でかすぎてそこまで強くなくねって思ったが他の武器薙刀鎌ぐらいしか使ってないからよくわからんわ
676: 2020/03/30(月) 13:55:51.91
>>672
両方使ってみたけど大太刀より薙刀鎌のが遥かに使いやすい
両方使ってみたけど大太刀より薙刀鎌のが遥かに使いやすい
720: 2020/03/30(月) 14:18:52.18
>>672
大太刀じたいは悪くないよ
他武器に比べたら高火力ではるかに使いやすい
ただ、薙刀の使い勝手が異常なだけ
大太刀じたいは悪くないよ
他武器に比べたら高火力ではるかに使いやすい
ただ、薙刀の使い勝手が異常なだけ
673: 2020/03/30(月) 13:54:21.13
浅井とか孫一を空中にいるときに撃破するとアイテム落とさなくなるな
677: 2020/03/30(月) 13:55:56.02
イナゴして後追いビルド組んでらくしょーとか言ってる連中がヌルいとか言ってんだから笑うわ
679: 2020/03/30(月) 13:56:11.89
無明ちゃんと自キャラ比べると
自キャラは人形ぽいなと思うわ
まぁ生きて存在してる人っつー先入観とかのせいかもしれんがw
自キャラは人形ぽいなと思うわ
まぁ生きて存在してる人っつー先入観とかのせいかもしれんがw
680: 2020/03/30(月) 13:56:16.07
ハクスラゲーなのにこんなハイスペックな敵とひたすらがちっていたら疲れてはててこのゲームやらなくなる。
妖鬼が大筒使ってきたときは呆れたぞ。
妖鬼が大筒使ってきたときは呆れたぞ。
687: 2020/03/30(月) 13:59:47.76
>>680
ソウルとハクスラの融合だからね
しゃーない
ソウルとハクスラの融合だからね
しゃーない
690: 2020/03/30(月) 14:01:47.99
>>687
ブラボ「ソウルとハクスラを名乗るなら地底人くらい産み出してから言え」
ブラボ「ソウルとハクスラを名乗るなら地底人くらい産み出してから言え」
693: 2020/03/30(月) 14:03:28.54
>>690
無印やってね
無印やってね
695: 2020/03/30(月) 14:03:45.26
>>690
あのしょうもない結晶堀も無限獄籠もりも変わんねえよ
あのしょうもない結晶堀も無限獄籠もりも変わんねえよ
689: 2020/03/30(月) 14:01:37.18
>>680
敵の理不尽なんて今作ほとんどないだろ
しかもまだ二周目で軽装ですら強化しとけば全然かすり傷レベルでさ
自分がおんぶにだっこじゃないとプレイできないアホだからって理不尽には理不尽をーとかバカバカしい
敵の理不尽なんて今作ほとんどないだろ
しかもまだ二周目で軽装ですら強化しとけば全然かすり傷レベルでさ
自分がおんぶにだっこじゃないとプレイできないアホだからって理不尽には理不尽をーとかバカバカしい
683: 2020/03/30(月) 13:56:35.58
レベルあげどこでやってる?
685: 2020/03/30(月) 13:58:15.47
全身武技継承で超火力とか思ってるバカはアフィカス並のエアプ
688: 2020/03/30(月) 14:00:46.86
無明さん普段あんな感じなのに崖から転落する時すごい絶叫するの笑う
692: 2020/03/30(月) 14:03:11.38
まれびとやってる人いたらすまんがキャリーサンキューな
もうジジイになったから一人で1ステージ30分も遊ぶ体力ねーわ
本当適度に誘導してくれる人の介護助かるわ
もうジジイになったから一人で1ステージ30分も遊ぶ体力ねーわ
本当適度に誘導してくれる人の介護助かるわ
694: 2020/03/30(月) 14:03:41.03
妖怪技弱体化して術を趣味程度の強さにすれば3周目からは結構歯応え出るな
698: 2020/03/30(月) 14:05:15.45
>>694
今も耐性値上回れない場合は呪文全然効かないから高難易度のフラグだろうな
今も耐性値上回れない場合は呪文全然効かないから高難易度のフラグだろうな
699: 2020/03/30(月) 14:05:54.71
>>694
デバフは自然に消されるだろうから護身奪霊と大嶽夜刀神だけ弱体しとけばあとは一部変身妖怪技の上限ではない気力ダメージ底上げでバランスはよくなるだろうな
デバフは自然に消されるだろうから護身奪霊と大嶽夜刀神だけ弱体しとけばあとは一部変身妖怪技の上限ではない気力ダメージ底上げでバランスはよくなるだろうな
700: 2020/03/30(月) 14:06:06.80
無間獄は長すぎだわ99階にしてくれ
そのかわりバフデバフ無しのソロ限定のボス戦作ってくれ
そのかわりバフデバフ無しのソロ限定のボス戦作ってくれ
703: 2020/03/30(月) 14:07:08.17
>>701
プレイレコードぐらい確認しろよ
プレイレコードぐらい確認しろよ
712: 2020/03/30(月) 14:11:56.98
>>703,704
ありがとう
阿国同行ミッション終えたところで198回だった
ありがとう
阿国同行ミッション終えたところで198回だった
704: 2020/03/30(月) 14:07:24.43
>>701
称号→プレイレコード
称号→プレイレコード
706: 2020/03/30(月) 14:07:44.99
武技op継承はあほだな
あんなんあったらムーブが変に限定されてつまらん
あんなんあったらムーブが変に限定されてつまらん
711: 2020/03/30(月) 14:11:07.31
>>706
それだけで開始後にワンパンする前作仕様なら話は別だが今回の場合元々立ち回りがワンパしかできない重量武器以外結局普段のダメージソースの強化でしかないだろあんな値じゃ
それだけで開始後にワンパンする前作仕様なら話は別だが今回の場合元々立ち回りがワンパしかできない重量武器以外結局普段のダメージソースの強化でしかないだろあんな値じゃ
707: 2020/03/30(月) 14:07:53.89
1も普通に楽しく戦えるのにそれじゃないと倒せないカスにワンパンするしかないクソゲーとか言われてたからな
ワンパンできるような火力構成なんか全部なくしちまえ
ワンパンできるような火力構成なんか全部なくしちまえ
708: 2020/03/30(月) 14:10:11.39
妖怪技の威力は魂代レベルに依存するからそっちを頭打ちにしたら終わりだな
709: 2020/03/30(月) 14:10:54.55
修行ミッションで無明が使ってくる薙刀の突き→衝撃波みたいなスキルってなに?
最初瑞雲かと思ったけど派生にそんなのないし気になるわ
最初瑞雲かと思ったけど派生にそんなのないし気になるわ
713: 2020/03/30(月) 14:13:26.58
>>709
中段の武技か奥義でしょ
中段の武技か奥義でしょ
714: 2020/03/30(月) 14:14:56.12
まぁ特定技だけ50%上げたって前作の狂った補正には到底及ばないのは確かではある
カトちゃん最強
カトちゃん最強
717: 2020/03/30(月) 14:18:32.34
>>715
竹中直人フェイスにその辺直接やらせる訳にもいかんのでは
竹中直人フェイスにその辺直接やらせる訳にもいかんのでは
719: 2020/03/30(月) 14:18:52.02
>>715
続編作る気なんてなかったから徳川ageのために邪悪盛りまくったんだろな
豊臣の天下簒奪する大義名分ないし
続編作る気なんてなかったから徳川ageのために邪悪盛りまくったんだろな
豊臣の天下簒奪する大義名分ないし
731: 2020/03/30(月) 14:25:32.50
>>715
信長や狸も似たようなことやってんのに秀吉だけ
そういう描写やらんのかって指摘するやつー
信長や狸も似たようなことやってんのに秀吉だけ
そういう描写やらんのかって指摘するやつー
769: 2020/03/30(月) 14:44:30.92
>>731
そりゃ可笑しくなった秀吉を止めるストーリーやし
なんなら信長やべえよ描写で光秀が裏切った描写も欲しかったよそりゃ
そして晩年の秀吉の色狂いエピソードはまじで頭がおかしいやつだらけだから
そりゃ可笑しくなった秀吉を止めるストーリーやし
なんなら信長やべえよ描写で光秀が裏切った描写も欲しかったよそりゃ
そして晩年の秀吉の色狂いエピソードはまじで頭がおかしいやつだらけだから
721: 2020/03/30(月) 14:21:58.15
妖怪技って武器火力に依存する奴とかって無いよね?
えんえんら妖怪技特化で組んでるけど大太刀だと1ヒット900ちょいなのに
斧だと1ヒット2000超える・・・烈火も乗ってたとしても差が出過ぎなんよな
えんえんら妖怪技特化で組んでるけど大太刀だと1ヒット900ちょいなのに
斧だと1ヒット2000超える・・・烈火も乗ってたとしても差が出過ぎなんよな
722: 2020/03/30(月) 14:22:29.00
大太刀は朝風の上段強〆→流転2がやりやすくて好き
なんか使いこなしてる感に浸れる
なんか使いこなしてる感に浸れる
723: 2020/03/30(月) 14:22:29.92
劣化の恐ろしさ知らないな?
724: 2020/03/30(月) 14:22:49.30
烈火乗ってたら割とそんなもんだろ
725: 2020/03/30(月) 14:23:15.06
もっとぬるくしろとは言わないけど、ここでイキッている奴の意見聞いてたらただの苦行ゲーになるのは間違いない。
726: 2020/03/30(月) 14:24:48.38
楽しみかたなんて人それぞれ、押し付けはよくないよ
727: 2020/03/30(月) 14:24:53.10
烈火そんなに伸びてたのか・・・烈火様様ですわ
732: 2020/03/30(月) 14:25:49.76
烈火使ったら敵の気力妖力ゲージの存在忘れるレベルで体力ゲージ削れるよな
733: 2020/03/30(月) 14:26:12.88
マリアこれせっかく捕まえたのに返してるのか
なんで帰してるんだよ安針斬ろうとするくらいなんだし迷わず斬れよ
なんで帰してるんだよ安針斬ろうとするくらいなんだし迷わず斬れよ
740: 2020/03/30(月) 14:29:33.67
>>733
斬られても生き返るしあんまり気にしてなさそう
斬られても生き返るしあんまり気にしてなさそう
746: 2020/03/30(月) 14:31:28.20
>>733
あいつスペイン王室からの密使だから下手なことやったら国際問題になる
あいつスペイン王室からの密使だから下手なことやったら国際問題になる
757: 2020/03/30(月) 14:38:01.39
>>746
やらかした事を考えると既に国際問題でない?
でも最初伊達のとこにいたし史実でもマリアいたの…?
やらかした事を考えると既に国際問題でない?
でも最初伊達のとこにいたし史実でもマリアいたの…?
762: 2020/03/30(月) 14:40:53.73
>>757
伊達政宗の側室にエスパーニャ人らしい人がいたという記録はあるけど、マリア自体は創作
山岡荘八って人の小説内のキャラだよ
伊達政宗の側室にエスパーニャ人らしい人がいたという記録はあるけど、マリア自体は創作
山岡荘八って人の小説内のキャラだよ
767: 2020/03/30(月) 14:44:13.89
>>762
そうなんだ
片倉常長派遣したのもスペインだったしワンチャン…?って思ってた
どうもありがとう
そうなんだ
片倉常長派遣したのもスペインだったしワンチャン…?って思ってた
どうもありがとう
734: 2020/03/30(月) 14:26:32.63
体感だと烈火60%心眼80%くらいのかんじ
735: 2020/03/30(月) 14:28:08.79
仁王の光秀も狸も調和のためだから俺の戦争は綺麗な戦争でセーフみたいなの反吐が出るわ
736: 2020/03/30(月) 14:28:36.12
製法書と秘伝書を集めてる最中なんだけど装備品ドロップの確率も上げてるんだがこれって邪魔になってたりするんかね?
750: 2020/03/30(月) 14:32:45.81
>>736
現物ドロップに抽選枠取られそうでオレは外してる
現物ドロップに抽選枠取られそうでオレは外してる
753: 2020/03/30(月) 14:36:29.94
>>750
やっぱそういう可能性もあるかも知れんよなぁ
取り敢えず一時的なドロップ専用品でも作るわ
やっぱそういう可能性もあるかも知れんよなぁ
取り敢えず一時的なドロップ専用品でも作るわ
754: 2020/03/30(月) 14:37:03.22
>>750
そういやドロップ数って制限あんのかな
アイテムが弾かれて吹っ飛ぶぐらいの数ドロップするけど
そういやドロップ数って制限あんのかな
アイテムが弾かれて吹っ飛ぶぐらいの数ドロップするけど
737: 2020/03/30(月) 14:28:54.74
一応秀吉メインなのにねねすら出てこないとは
772: 2020/03/30(月) 14:46:46.43
>>737
俺の嫁って紹介されたのが長壁ちゃんだからな…
俺の嫁って紹介されたのが長壁ちゃんだからな…
788: 2020/03/30(月) 14:56:43.34
>>772
あれが嫁じゃそりゃ子供もできんよなw
あれが嫁じゃそりゃ子供もできんよなw
809: 2020/03/30(月) 15:08:15.57
>>772
結局茶々はどうなったんだろ。
あのミッションのどっかのアムリタの記憶で様子がおかしいみたいなこと言ってた女いたけど。
まさか茶々=長壁姫じゃないよね
結局茶々はどうなったんだろ。
あのミッションのどっかのアムリタの記憶で様子がおかしいみたいなこと言ってた女いたけど。
まさか茶々=長壁姫じゃないよね
815: 2020/03/30(月) 15:09:46.92
>>809
無印で淀君出てくる
無印で淀君出てくる
816: 2020/03/30(月) 15:09:59.01
>>809
茶々はあれより後の前作DLC3の時に生きてるから違うと思う
茶々はあれより後の前作DLC3の時に生きてるから違うと思う
738: 2020/03/30(月) 14:29:06.58
勝ったやつが正義な時代だからな
739: 2020/03/30(月) 14:29:12.14
秀吉って家臣の目の前で家臣の幼い娘を犯すのが趣味だった下衆なんだけどその辺は描かれるのかな?
小柄だけどペニスは巨人並みだったらしいから犯された子どもたちは痛みと羞恥で泣きわめいてたって史実に残されてるけどエグいよな
小柄だけどペニスは巨人並みだったらしいから犯された子どもたちは痛みと羞恥で泣きわめいてたって史実に残されてるけどエグいよな
747: 2020/03/30(月) 14:31:29.60
>>739
秀吉が天下統一してたらどうなっていたのか恐ろしくなるな
秀吉が天下統一してたらどうなっていたのか恐ろしくなるな
756: 2020/03/30(月) 14:37:19.57
>>747
天下統一したやないかーい!w
天下統一したやないかーい!w
766: 2020/03/30(月) 14:43:40.00
>>756
言い方が悪かった し続けてたらだ
言い方が悪かった し続けてたらだ
854: 2020/03/30(月) 15:36:40.80
>>739
クズすぎるだろ…
クズすぎるだろ…
741: 2020/03/30(月) 14:29:48.14
仁王の阿国を戦国無双の阿国に移植しろ
戦国無双の阿国はクビ!
戦国無双の阿国はクビ!
742: 2020/03/30(月) 14:29:49.00
薙刀触ったけど結局大太刀に戻っちゃったなあ
俺が下手なだけかもしれんが、薙刀って下段も中段もぐりぐり突っ込んじゃうからヒットアンドアウェイしづらいんよな
大太刀は切れ目はっきりしてるから使いやすすぎる
俺が下手なだけかもしれんが、薙刀って下段も中段もぐりぐり突っ込んじゃうからヒットアンドアウェイしづらいんよな
大太刀は切れ目はっきりしてるから使いやすすぎる
743: 2020/03/30(月) 14:30:08.77
何その薄い本
744: 2020/03/30(月) 14:30:33.46
家康は全ての業を背負ううんぬん言ってたじゃん
光秀はしらん
光秀はしらん
749: 2020/03/30(月) 14:32:40.92
文禄・慶長の役やれば向こうの妖怪も登場させられる
ゲームだと絶対やらないよな
ゲームだと絶対やらないよな
751: 2020/03/30(月) 14:34:24.87
無明はソハヤマルのおかげだしトヨは金持ちだし老けてなくても問題ないさ
752: 2020/03/30(月) 14:35:45.23
家康のソハヤノツルギとソハヤマルって何が違うの?
755: 2020/03/30(月) 14:37:18.82
マリア送還しても本国で処刑されるでしょ
758: 2020/03/30(月) 14:38:52.94
>>755
日本で勝手に処刑するのと向こう帰ってあっちで処分されるのとでは意味合い全然違うし
日本で勝手に処刑するのと向こう帰ってあっちで処分されるのとでは意味合い全然違うし
759: 2020/03/30(月) 14:38:56.96
装備品
アイテム
魂代
の3つともに影響してるのがドロップ率かなって勝手に思ってるのでアイテムドロップ率つけてまぁす!
アイテム
魂代
の3つともに影響してるのがドロップ率かなって勝手に思ってるのでアイテムドロップ率つけてまぁす!
777: 2020/03/30(月) 14:49:20.62
>>759
全身ドロップ率はデフォだろ
全身ドロップ率はデフォだろ
760: 2020/03/30(月) 14:39:51.23
仁王クリアした流れで2買ってきて忍びプレイしたいから忍にばっかステふってたら馬頭鬼?にも勝てねぇ
リセットした方がいい?
リセットした方がいい?
764: 2020/03/30(月) 14:42:23.03
>>760
まだしなくていい
まだしなくていい
761: 2020/03/30(月) 14:40:45.63
さっき買って今最初のステージやってるだけど、ドロップした武器が拾えない…
なんか拾いかたあるの?
なんか拾いかたあるの?
763: 2020/03/30(月) 14:41:48.43
>>761
丸ボタンで拾えるはずだよ
丸ボタンで拾えるはずだよ
770: 2020/03/30(月) 14:44:31.61
>>761
ゲーム設定欄の「落ちている装備品の「拾う」表示」の設定で
低いレアリティのは対象外になってんじゃね
ゲーム設定欄の「落ちている装備品の「拾う」表示」の設定で
低いレアリティのは対象外になってんじゃね
783: 2020/03/30(月) 14:54:11.98
>>770
これでした
お騒がせしてすんません
これでした
お騒がせしてすんません
765: 2020/03/30(月) 14:43:19.68
猪前立兜の製法書出なさすぎて草
ドロ率80%↑でもどうしようもならねー
ドロ率80%↑でもどうしようもならねー
771: 2020/03/30(月) 14:45:21.48
>>765
製法書くらい討伐数とかにしてほしいよな
スタートに立つのすら終わり見えないとか萎える
製法書くらい討伐数とかにしてほしいよな
スタートに立つのすら終わり見えないとか萎える
773: 2020/03/30(月) 14:47:33.59
>>765
俺もそれだけ本当に存在するのかわからないレベルで出ないわ
今川クエだけで全武器500人斬り終わってもまだ出ない
俺もそれだけ本当に存在するのかわからないレベルで出ないわ
今川クエだけで全武器500人斬り終わってもまだ出ない
780: 2020/03/30(月) 14:53:29.51
>>765
半蔵第二の秘伝のガセと似てるけどどうなんかな
でも兜そのものはドロップしてるよな
でも紫の小物落としても素材なんだよな
半蔵第二の秘伝のガセと似てるけどどうなんかな
でも兜そのものはドロップしてるよな
でも紫の小物落としても素材なんだよな
787: 2020/03/30(月) 14:56:13.97
>>765
今川ステージで何かしないと出てこないとか条件あるんかな?全然出ないよな
今川ステージで何かしないと出てこないとか条件あるんかな?全然出ないよな
784: 2020/03/30(月) 14:54:23.85
>>768
是空と塵劫が強いのは当然だけど
追加入力で鎌を2回振るやつと石突きで殴るやつも結構使ってるわ
是空と塵劫が強いのは当然だけど
追加入力で鎌を2回振るやつと石突きで殴るやつも結構使ってるわ
804: 2020/03/30(月) 15:06:26.64
>>784
後息切れの帝釈くらいでそこらへん使えればいいか…
後息切れの帝釈くらいでそこらへん使えればいいか…
775: 2020/03/30(月) 14:47:50.49
最後のステージだけ鍛治屋にしれっとトメがいたら面白かったのに
776: 2020/03/30(月) 14:49:14.61
久々に大太刀使ったら全然気力削れなくてびびった
妖怪向きじゃないよなー人間相手には無敵なのに
妖怪向きじゃないよなー人間相手には無敵なのに
782: 2020/03/30(月) 14:54:01.26
>>776
裏槌当てればいいよ、大太刀で妖怪の気力削りたいならこれ
雪月花フルヒットでもごっそり削れたと思うし
裏槌当てればいいよ、大太刀で妖怪の気力削りたいならこれ
雪月花フルヒットでもごっそり削れたと思うし
785: 2020/03/30(月) 14:55:23.57
>>776
鬼の角すぐ斬れるから妖怪にも使いやすいと思うけどな
鬼の角すぐ斬れるから妖怪にも使いやすいと思うけどな
794: 2020/03/30(月) 14:59:02.13
>>776
気力削りなんか気にする前に雪月花で溶けるだろ
気力削りなんか気にする前に雪月花で溶けるだろ
802: 2020/03/30(月) 15:05:25.81
>>776
ワイは大太刀二刀流の紫電で削ってるわ
ワイは大太刀二刀流の紫電で削ってるわ
778: 2020/03/30(月) 14:50:41.06
重十文字何これ
ほぼ使う意味のないゴミやん
開発ちゃんと自分で使ってみたか?
まさか残心2連十文字知らない奴が作ったのか?
ほぼ使う意味のないゴミやん
開発ちゃんと自分で使ってみたか?
まさか残心2連十文字知らない奴が作ったのか?
779: 2020/03/30(月) 14:52:00.71
>>778
モーションのビジュアルで勝負してる
モーションのビジュアルで勝負してる
887: 2020/03/30(月) 15:58:40.69
>>778
それとるのに藤吉郎100回やったんだけどな
双頭斬といいゴミに時間使わせんなよと思う
それとるのに藤吉郎100回やったんだけどな
双頭斬といいゴミに時間使わせんなよと思う
781: 2020/03/30(月) 14:53:55.93
信長も秀吉もおかしい描写するなら鬼武者くらいぶっ飛んでないとダメか
786: 2020/03/30(月) 14:55:31.97
黄金の城にすけびとでいる巫女の七里ちゃん可愛すぎでは?
789: 2020/03/30(月) 14:57:03.40
大嶽で八尺瓊勾玉でるけどマラソンする人は何が目当て?
793: 2020/03/30(月) 14:58:36.47
>>789
妖力加算量アップじゃね?
妖力加算量アップじゃね?
800: 2020/03/30(月) 15:03:40.99
>>793
焼き直しでつかないのを厳選するってことかなありがとう
焼き直しでつかないのを厳選するってことかなありがとう
803: 2020/03/30(月) 15:06:23.27
>>800
そうやで
そうやで
790: 2020/03/30(月) 14:57:42.34
二刀と斧しか武器修業やってないから解らんのだけど
半蔵が相手の武器修業は忍術修業みたいに毒や麻痺バラまいて来るの?
半蔵が相手の武器修業は忍術修業みたいに毒や麻痺バラまいて来るの?
792: 2020/03/30(月) 14:58:18.83
>>790
来ないよ
来ないよ
797: 2020/03/30(月) 15:01:14.68
>>792
回答ありがとう
回答ありがとう
791: 2020/03/30(月) 14:57:55.86
せっかく青嵐とったのに使えないゴミで草
制作側はこれ作ってて何も思わなかったんか
制作側はこれ作ってて何も思わなかったんか
795: 2020/03/30(月) 14:59:03.97
木霊の場所教える為にホストの前に出ただけで塩撒かれたんだけどマジか
塩撒かれたの初めてだわ
塩撒かれたの初めてだわ
796: 2020/03/30(月) 15:00:24.94
アムリタ吸収妖力プラスで夜刀無限ループ出来るの草
799: 2020/03/30(月) 15:02:51.99
わざわざムービーまで用意してるてことは
DLCは平安ぽいけど鉄砲とか大筒どうすんだ
DLCは平安ぽいけど鉄砲とか大筒どうすんだ
801: 2020/03/30(月) 15:05:07.95
つしま狙い撃ち?やるな肥
805: 2020/03/30(月) 15:06:32.12
ボス戦だけ気軽に出来る様にして欲しいなあ
ドロップとかじゃなくて、純粋にボス戦がしたいだけなんだが
ドロップとかじゃなくて、純粋にボス戦がしたいだけなんだが
807: 2020/03/30(月) 15:07:14.14
秀吉はおかしくなってたからまあわかるけど信長は何でやっちまったんだよ感すげーわ
霊石でおかしくなるようなやつじゃないし光秀警察的にはちょっとでも興味示したらアウトなんかね
霊石でおかしくなるようなやつじゃないし光秀警察的にはちょっとでも興味示したらアウトなんかね
813: 2020/03/30(月) 15:09:10.47
>>807
2では描写無いけど前作だと霊石利用してたはず
2では描写無いけど前作だと霊石利用してたはず
823: 2020/03/30(月) 15:12:57.56
>>807
霊石利用する藤吉郎を積極的に活用したみたいなこと
図鑑の書いてなかったっけ?
霊石利用する藤吉郎を積極的に活用したみたいなこと
図鑑の書いてなかったっけ?
808: 2020/03/30(月) 15:08:01.74
ケリー「信長これ絶対悪者じゃん!蘇らせたろ」→失敗
マリア「秀吉これ絶対悪者じゃん!蘇らせたろ」→失敗
何これ?
マリア「秀吉これ絶対悪者じゃん!蘇らせたろ」→失敗
何これ?
811: 2020/03/30(月) 15:08:36.45
長壁完勝ハゲるわ
814: 2020/03/30(月) 15:09:15.95
茶々は九尾に憑かれて最後は幸村に看取られた
817: 2020/03/30(月) 15:10:41.55
>>814-815
ああ、そういや1で出てきたっけ
ああ、そういや1で出てきたっけ
818: 2020/03/30(月) 15:11:26.92
ガード発生が遅いのか敵の攻撃がめくりが酷いのか今回ガード判定しょぼいな
829: 2020/03/30(月) 15:15:46.15
>>818
攻撃後のディレイが長い気がする
攻撃後のディレイが長い気がする
819: 2020/03/30(月) 15:11:55.18
薙刀上段の速い攻撃から△のやつ(衆生裁)は
モーション的にはリーチ短い、動作も遅い、途中キャンセルもできないゴミなんだけど
人間敵のAIがアホで律儀にガード受けしてくれるから気力削りに最適なんだよな
モーション的にはリーチ短い、動作も遅い、途中キャンセルもできないゴミなんだけど
人間敵のAIがアホで律儀にガード受けしてくれるから気力削りに最適なんだよな
832: 2020/03/30(月) 15:17:50.72
>>819
説明動画とか道場で試してどう見てもクソ技なんだけど
実戦で出して見ると何故か有効なんだよなw
説明動画とか道場で試してどう見てもクソ技なんだけど
実戦で出して見ると何故か有効なんだよなw
822: 2020/03/30(月) 15:12:44.69
完勝系心が折れそう
牛鬼までやったが、火車とか無理ぽ
誰か俺んちきてやって!!
牛鬼までやったが、火車とか無理ぽ
誰か俺んちきてやって!!
828: 2020/03/30(月) 15:14:23.12
>>822
手段を選ばないなら浮き雲で地形無効、離れて三明剣、彼岸花使って三明で終わる
手段を選ばないなら浮き雲で地形無効、離れて三明剣、彼岸花使って三明で終わる
831: 2020/03/30(月) 15:17:21.40
>>828
浮雲とな!?
やってみるわ
浮雲とな!?
やってみるわ
833: 2020/03/30(月) 15:18:18.24
>>822
護身でノーダメに抑えた分はセーフになるよ
護身でノーダメに抑えた分はセーフになるよ
845: 2020/03/30(月) 15:31:43.92
>>833
なんか食らってるみたいで成功しない
たぶん属性ダメかな?
ムチもかわなさいといかん?
なんか食らってるみたいで成功しない
たぶん属性ダメかな?
ムチもかわなさいといかん?
846: 2020/03/30(月) 15:32:35.81
>>845
酒のめ
酒のめ
855: 2020/03/30(月) 15:37:17.08
>>846
大陰神の酒?
あれって属性ダメ消えるん?
大陰神の酒?
あれって属性ダメ消えるん?
824: 2020/03/30(月) 15:13:03.51
焼き直しは一箇所しかできないで良かったとおもうけど。簡単に有能スキルつきすぎてハクスラじゃなくなってる
825: 2020/03/30(月) 15:13:43.72
爺ちゃんは鍛冶の神様かなんかなんじゃない
毎回浮世離れしてるし
毎回浮世離れしてるし
852: 2020/03/30(月) 15:35:53.94
>>827
確か子供作ったってあれ?藤吉郎って妖怪になってたんじゃ…みたいな事言ってた
確か子供作ったってあれ?藤吉郎って妖怪になってたんじゃ…みたいな事言ってた
830: 2020/03/30(月) 15:17:00.04
過ぎたる装備誰が落とすんだ?製法書じゃなく装備ね。調べてもわからない!
835: 2020/03/30(月) 15:21:01.30
糸繰入手条件めんどくさすぎだろ
なんで使わない武器の修行ミッションやらないかんの
なんで使わない武器の修行ミッションやらないかんの
836: 2020/03/30(月) 15:21:17.19
DLCで平安時代に行った結果銃、大筒は使えませんてなったら
837: 2020/03/30(月) 15:21:58.03
トヨもトメも城買えるくらいの金持ちだろ
838: 2020/03/30(月) 15:22:48.48
経費がすげーんじゃね?
839: 2020/03/30(月) 15:23:48.14
トメもトヨも美容整形につぎ込んでるよ
841: 2020/03/30(月) 15:25:16.75
手斧ビルドで検証してたけど
「毒(麻痺)状態への近接ダメージUP」は斧投げ武技に効果乗らないけど
「揃え効果」の「近接ダメージUP」は斧投げ武技に効果乗るね
毒状態ダメUPが投げに乗ってたらヤバイのは理解できるけど記載がややこしい・・・
「毒(麻痺)状態への近接ダメージUP」は斧投げ武技に効果乗らないけど
「揃え効果」の「近接ダメージUP」は斧投げ武技に効果乗るね
毒状態ダメUPが投げに乗ってたらヤバイのは理解できるけど記載がややこしい・・・
842: 2020/03/30(月) 15:27:39.16
配信者の名前出して申し訳ないけどオメガって人の動画みてたら
一つ目鬼の妖怪技って案外つかえそうかもって思ったわ
一つ目鬼の妖怪技って案外つかえそうかもって思ったわ
843: 2020/03/30(月) 15:29:55.05
塚堀しつつ熟練度上げしてる
めっちゃすぐ上がる
レベルシンクあり
めっちゃすぐ上がる
レベルシンクあり
844: 2020/03/30(月) 15:31:32.38
熟練度は2週目をバンバン武器変えてただミッションすすめてるだけでいつの間にかどれも2,30万は越えてる
全50万は・・・うんまぁがんばれ
全50万は・・・うんまぁがんばれ
847: 2020/03/30(月) 15:32:58.77
あ、出来たわ
そもそも近付かなきゃいいのね
お騒がせしましたw
そもそも近付かなきゃいいのね
お騒がせしましたw
848: 2020/03/30(月) 15:33:01.74
一つ目鬼は気力削りがえぐい
リーチ短いし全く追尾しないから当てにくいが
リーチ短いし全く追尾しないから当てにくいが
849: 2020/03/30(月) 15:35:23.16
義人塚全然使われなくなって武功のお小遣いがなくなってしまった…
みんなどれくらい稼げてるものなの?
みんなどれくらい稼げてるものなの?
858: 2020/03/30(月) 15:38:17.24
>>849
ラスボス2つめの社で拝んでれば烏出るとこに常時3~4塚有るから数の暴力で即っと終わらせれば良いんじゃね?
たまにオレンジ継承や攻撃継承とかも落ちるし
ラスボス2つめの社で拝んでれば烏出るとこに常時3~4塚有るから数の暴力で即っと終わらせれば良いんじゃね?
たまにオレンジ継承や攻撃継承とかも落ちるし
875: 2020/03/30(月) 15:47:43.85
>>849
基本自分がきつかったところの入り口に置いてりゃ使ってくれる
サブよりメインで尚且つ正規ルートと思われる場所が使われやすい
黄金の城で正規ルートと外れる牛頭馬頭2匹のところに置いてた時期あったけど他が300とか400使われる中でこいつだけ20とか30ぐらいしか稼げんかった
あと恐らくだけど使用回数の高い塚とか倒した数が多い塚、クリアまで居た塚とかはボーナスがあるんだと思われる節がある
一回で300ぐらいしか入らないこともあれば1回で900超えてる場合もあって塚1つは色んな場所に入れ替えしてる
ちなみに今のところ自分が置いた中で一番使われてるところはおよそ12日間で552人が使ってくれてる
基本自分がきつかったところの入り口に置いてりゃ使ってくれる
サブよりメインで尚且つ正規ルートと思われる場所が使われやすい
黄金の城で正規ルートと外れる牛頭馬頭2匹のところに置いてた時期あったけど他が300とか400使われる中でこいつだけ20とか30ぐらいしか稼げんかった
あと恐らくだけど使用回数の高い塚とか倒した数が多い塚、クリアまで居た塚とかはボーナスがあるんだと思われる節がある
一回で300ぐらいしか入らないこともあれば1回で900超えてる場合もあって塚1つは色んな場所に入れ替えしてる
ちなみに今のところ自分が置いた中で一番使われてるところはおよそ12日間で552人が使ってくれてる
884: 2020/03/30(月) 15:55:31.18
>>849
柴田前に初期配置したオール紫装備のやつは1500だな
柴田前に初期配置したオール紫装備のやつは1500だな
850: 2020/03/30(月) 15:35:26.88
トロコンまであと魂代集めだけなんだけどどれ集めてないのか分かんねえ
詰み
詰み
863: 2020/03/30(月) 15:40:16.66
>>850
図鑑100%なんだから一つ目、蜘蛛、雪入道、赤河童、すだま除いた奴で持ってないやつ全部集めてこい
図鑑100%なんだから一つ目、蜘蛛、雪入道、赤河童、すだま除いた奴で持ってないやつ全部集めてこい
851: 2020/03/30(月) 15:35:33.46
みんな霊石炭稼ぎどこでしてんの?
良木から枯渇してて困る
良木から枯渇してて困る
857: 2020/03/30(月) 15:37:29.44
>>851
意識して稼いでない。
まぁ秘伝書や製法書狙ってるとこにまれびとでいくぐらい。
意識して稼いでない。
まぁ秘伝書や製法書狙ってるとこにまれびとでいくぐらい。
853: 2020/03/30(月) 15:35:57.07
たてる
862: 2020/03/30(月) 15:40:14.07
>>853
ダメだったら建てるわ
ダメだったら建てるわ
856: 2020/03/30(月) 15:37:25.49
大嶽丸のセリフは「その目は――鈴鹿?」みたいな感じだから
これが地名の鈴鹿のこと指してたらさすがに笑うわ
これが地名の鈴鹿のこと指してたらさすがに笑うわ
860: 2020/03/30(月) 15:39:23.50
そりゃそうだ 普段使わないものねそんな声
861: 2020/03/30(月) 15:39:54.22
藤吉郎って妖怪化したおかげで子供出来る様になったんかね
867: 2020/03/30(月) 15:42:14.92
>>861
逆だ
霊石の影響でEDになったから、霊石錬金術でホムンクルス秀頼を作った
ホムンクルス秀頼は前作DLC3で出てくる
逆だ
霊石の影響でEDになったから、霊石錬金術でホムンクルス秀頼を作った
ホムンクルス秀頼は前作DLC3で出てくる
873: 2020/03/30(月) 15:46:19.36
>>867
まさかの錬金術の真理極めるエンドは笑うわ
まさかの錬金術の真理極めるエンドは笑うわ
864: 2020/03/30(月) 15:41:19.62
あああああ猪前立兜の製法書やっと出た!!!
ずっとあやかしの道で周回してたけどサムライの道に変えてやってみたら1発で出ました!ちなみにレベルシンクはオフです。
ずっとあやかしの道で周回してたけどサムライの道に変えてやってみたら1発で出ました!ちなみにレベルシンクはオフです。
872: 2020/03/30(月) 15:45:59.46
>>864
俺もいまサムライの方でドロップしたわ…泣
百鬼シリーズだけ持ってないけど製法書100%達成できた
俺もいまサムライの方でドロップしたわ…泣
百鬼シリーズだけ持ってないけど製法書100%達成できた
865: 2020/03/30(月) 15:41:33.04
すまんエラーで立てられなった
>>900の人スレ立てお願いします
>>900の人スレ立てお願いします
917: 2020/03/30(月) 16:22:14.39
>>865
立てようとしたならテンプレはれやw
立てようとしたならテンプレはれやw
868: 2020/03/30(月) 15:43:53.47
完全に茶々が長壁になったんだと思ってたわ、、、
前作DLC関係だったのね
前作DLC関係だったのね
869: 2020/03/30(月) 15:44:57.01
878: 2020/03/30(月) 15:50:18.41
>>869
乙の字
重装ブンブンシグルイ怖すぎる
乙の字
重装ブンブンシグルイ怖すぎる
880: 2020/03/30(月) 15:50:26.45
>>869
乙
乙
881: 2020/03/30(月) 15:50:27.85
>>869
乙
某所にも書いたけど猪前立兜はあやかしで出ないと思う
変わり兜マラソンしてたら分かるけど同時に兜2個以上落とすの彼だけなんだよね
多くても1個+製法書なんだけどSS見たら2個+製法書で不自然なドロップしてる
乙
某所にも書いたけど猪前立兜はあやかしで出ないと思う
変わり兜マラソンしてたら分かるけど同時に兜2個以上落とすの彼だけなんだよね
多くても1個+製法書なんだけどSS見たら2個+製法書で不自然なドロップしてる
885: 2020/03/30(月) 15:58:19.13
>>869
有言実行の男前な乙の字
壁倒したところでレベル108、防御力1284なんだけどこんなもんなのかな?敵の攻撃痛いわ
有言実行の男前な乙の字
壁倒したところでレベル108、防御力1284なんだけどこんなもんなのかな?敵の攻撃痛いわ
886: 2020/03/30(月) 15:58:33.45
>>869
乙の字
乙の字
892: 2020/03/30(月) 16:01:55.85
>>869箔侘乙
898: 2020/03/30(月) 16:05:22.33
>>892
弾正の話面白いよね
弾正の話面白いよね
902: 2020/03/30(月) 16:08:55.47
>>898BASARAのころから松永ってのは知ってたけど面白い人だよね
平蜘蛛茶釜を検索したわ高かったけど
平蜘蛛茶釜を検索したわ高かったけど
969: 2020/03/30(月) 16:48:32.49
>>869
日輪の乙
日輪の乙
870: 2020/03/30(月) 15:45:14.51
矢弾消費無継承コテねらってたら忍術とか烈火硬化時間とか微妙なのばかり
一応オンラインストレージでセーブデータは戻せるけどもったいないな
一応オンラインストレージでセーブデータは戻せるけどもったいないな
874: 2020/03/30(月) 15:47:22.26
長壁完勝いけた
二度とやりたくねぇ
二度とやりたくねぇ
876: 2020/03/30(月) 15:48:22.34
トンファーのパリィから追加の昇竜拳当てたら確定で反撃もらうのあかんやろ
879: 2020/03/30(月) 15:50:18.71
>>876
迅回避キャンセル
迅回避キャンセル
882: 2020/03/30(月) 15:52:32.57
>>876
神薙前提だな
逆にちゃんと最速キャンセルすれば砕破までフルヒットしてかなりおいしい
神薙前提だな
逆にちゃんと最速キャンセルすれば砕破までフルヒットしてかなりおいしい
883: 2020/03/30(月) 15:55:11.62
>>876
めちゃくちゃ使ってるけど反撃貰ったことないがどういう状況なんだろ
あとあれ昇竜拳につなげるより弾いてから上段弱一回灰燼って繋げた方がいい気がする、確定で灰燼の最後までガード割り込ませず入るし
めちゃくちゃ使ってるけど反撃貰ったことないがどういう状況なんだろ
あとあれ昇竜拳につなげるより弾いてから上段弱一回灰燼って繋げた方がいい気がする、確定で灰燼の最後までガード割り込ませず入るし
888: 2020/03/30(月) 16:00:14.51
さすがに狙撃が多すぎ、プレイヤーが楽しめると思って実装してるんだったら間違ってるわ
889: 2020/03/30(月) 16:00:47.80
烏天狗もう動き読めて楽に倒せるようになったけどたまに被弾すると7.8割持ってかれて草生えますよ
890: 2020/03/30(月) 16:01:25.70
896: 2020/03/30(月) 16:04:20.64
>>890
無間獄ならぬ無間城
無間獄ならぬ無間城
891: 2020/03/30(月) 16:01:51.14
乱天龍とかいう相変わらずまったく使えない鎖鎌スキル
893: 2020/03/30(月) 16:02:46.74
夜刀神の近くの常闇のとこにおいといたのが400くらいだったけど増えなくなってきたから消しちゃった
897: 2020/03/30(月) 16:04:45.82
鎖鎌持った青鬼強すぎるぜ
なんやあのバク転
なんやあのバク転
899: 2020/03/30(月) 16:06:44.72
大筒クソ鬼はラスボスマラソンしてるとほんとクソクソのクソ
900: 2020/03/30(月) 16:07:13.91
鎖鎌は上段メインの中距離ポジ型だったらラッシュ時に乱天竜使うかな
武技に忍のダメ乗るからね
マルチではどうやっても気力ダメは削れないと思う
上段速い攻撃がメインだけどね
2周目となると毒手裏剣くらしかデバフ付けられないのでボス戦では意味のないスキルばかり
武技に忍のダメ乗るからね
マルチではどうやっても気力ダメは削れないと思う
上段速い攻撃がメインだけどね
2周目となると毒手裏剣くらしかデバフ付けられないのでボス戦では意味のないスキルばかり
901: 2020/03/30(月) 16:08:55.07
吽の方の体術の下2つなに?
903: 2020/03/30(月) 16:08:57.33
前作のときは和風ソウルライクでインパクトあって楽しめたんだけど
2はマイナーチェンジみたいな感じであまり長持ちしない予感
2はマイナーチェンジみたいな感じであまり長持ちしない予感
904: 2020/03/30(月) 16:09:46.07
前作の様な強くてカッコよかったり、わくわくする女キャラが少ない気がする。雪女とか蝙蝠女とかぎんちよとか。今作は火車と阿国位しか記憶にない。主人公男固定じゃなくなったからかな
909: 2020/03/30(月) 16:16:33.41
>>904
まあ主人公が一番可愛いからな
今作の女妖怪も好きだけど
まあ主人公が一番可愛いからな
今作の女妖怪も好きだけど
905: 2020/03/30(月) 16:10:26.11
1の初期は知らんが2は面白いけどコンテンツが少ないな
907: 2020/03/30(月) 16:12:09.56
誰か初心者のワイに槍のお勧め揃えとビルド、装備、スキルなど教えてください。お願いします
914: 2020/03/30(月) 16:19:33.48
>>907
肥後、東国、又左
>>910
婆娑羅は気力削りが良いから人型に
肥後、東国、又左
>>910
婆娑羅は気力削りが良いから人型に
922: 2020/03/30(月) 16:24:25.46
>>914
気力削りか、狙ってみるわ
>>918
籠手に磊落のダメージのOPないの凄く残念なんだが
赤鬼付けてるから10%アップはしてるけど
気力削りか、狙ってみるわ
>>918
籠手に磊落のダメージのOPないの凄く残念なんだが
赤鬼付けてるから10%アップはしてるけど
908: 2020/03/30(月) 16:14:36.61
槍なら剛体特化で重装つけて
中段強と上段の五月雨やってるだけでほぼ戦えるんじゃね
螺旋風でもいいけど
中段強と上段の五月雨やってるだけでほぼ戦えるんじゃね
螺旋風でもいいけど
910: 2020/03/30(月) 16:18:19.57
やっと青嵐とバサラ三段を手に入れたけどどっちも結構使い難いな
誰か巧い使いどころ教えてくれ
誰か巧い使いどころ教えてくれ
989: 2020/03/30(月) 17:01:16.97
>>910
青嵐あたらねーよなアレ
青嵐あたらねーよなアレ
997: 2020/03/30(月) 17:04:27.14
>>989
弾き性能自体は高いんだけど硬直が長いのがなぁ
妖怪にも効かんし
弾き性能自体は高いんだけど硬直が長いのがなぁ
妖怪にも効かんし
911: 2020/03/30(月) 16:18:43.04
ソロ専だからDLCで無間追加はよ
912: 2020/03/30(月) 16:18:58.83
妖怪の力のおかげか楯無以上に重い鎧を身に付けられるようになった藤吉郎…
秀の字も怪童や日輪つけてもぐいぐい動きたい。
秀の字も怪童や日輪つけてもぐいぐい動きたい。
935: 2020/03/30(月) 16:29:10.93
>>913
それが仁王だからな、底は浅いよどこまでも♪
それが仁王だからな、底は浅いよどこまでも♪
915: 2020/03/30(月) 16:21:01.98
1の時のバカ火力が恋しい 頑張れば頑張るほど天井無しに上がってく火力が良いとこだったのに
916: 2020/03/30(月) 16:21:27.70
神器って+値ついてないのを+1に出来ないの?
919: 2020/03/30(月) 16:23:21.61
>>916
そのまんまの意味で答えるなら別の+1付いた神器と合体させれば可能だけど。
そのまんまの意味で答えるなら別の+1付いた神器と合体させれば可能だけど。
923: 2020/03/30(月) 16:24:48.08
>>919
じゃあ+値ついてない物に+1を合わせればいいってこと??
じゃあ+値ついてない物に+1を合わせればいいってこと??
930: 2020/03/30(月) 16:26:29.00
>>923
0+1=1
1+1=2
2+2or3=3
じゃなかったけ
まだ二週目行ってないから分からんけど
0+1=1
1+1=2
2+2or3=3
じゃなかったけ
まだ二週目行ってないから分からんけど
940: 2020/03/30(月) 16:30:08.45
>>923
YES
ただ、魂合わせはLV引き上げすると要求金額が膨大になるので
LV比較的高い素材を用意>+値上げる>素材LV最終引き上げ の順でやらんと
速攻破綻するぞ
>>924
たいした手間でもないしドロップ加護あるんだから当たり前
前作した事無い人は立ち回りで仙薬がどんどん溶けるからしゃーない
YES
ただ、魂合わせはLV引き上げすると要求金額が膨大になるので
LV比較的高い素材を用意>+値上げる>素材LV最終引き上げ の順でやらんと
速攻破綻するぞ
>>924
たいした手間でもないしドロップ加護あるんだから当たり前
前作した事無い人は立ち回りで仙薬がどんどん溶けるからしゃーない
918: 2020/03/30(月) 16:22:18.25
磊落好きだから赤鬼の槍
920: 2020/03/30(月) 16:23:32.15
神器の欠片一個で鍛造しても絶対49%もないだろこれ
926: 2020/03/30(月) 16:25:09.11
>>920
10個使えや貧乏人
10個使えや貧乏人
939: 2020/03/30(月) 16:30:01.16
>>926
心の貧しい奴だなこっちは一周目クリアしたばっかなんだよ
心の貧しい奴だなこっちは一周目クリアしたばっかなんだよ
942: 2020/03/30(月) 16:32:15.33
>>939
ンだとゴラ!
誰が貧しいだコラ🐙
今更一週目とかトロクセェんだよ
今まで何してんだ?ん?
チンタラ進めてんじゃねえぞ
ンだとゴラ!
誰が貧しいだコラ🐙
今更一週目とかトロクセェんだよ
今まで何してんだ?ん?
チンタラ進めてんじゃねえぞ
921: 2020/03/30(月) 16:24:07.88
発売日に買って今一周目クリアーしたわ!ほとんどまれびとさんのおかげだけどw
装備がゴミなんだが神器ってどこで集めるのがいい?
装備がゴミなんだが神器ってどこで集めるのがいい?
927: 2020/03/30(月) 16:25:13.52
>>921
まずはその辺の塚掘れ、紫装備はゴミ
まずはその辺の塚掘れ、紫装備はゴミ
931: 2020/03/30(月) 16:27:59.37
>>921
この手のマルチはかなりいるからな
敢えて一週目にマレビト行って俺ツエー見せたい奴らが
この手のマルチはかなりいるからな
敢えて一週目にマレビト行って俺ツエー見せたい奴らが
938: 2020/03/30(月) 16:29:40.85
>>921
どこでもいいから塚掘りでシリーズスキル付きをを集める
ちょっと進めて継承枠なしに入れ替えながら+3辺りまで強化
4章以降は必要な継承付き掘りながら拾った+1~3使って強化
ラスボスとウィリアムマラソンで+4辺り拾って+10目指す
どこでもいいから塚掘りでシリーズスキル付きをを集める
ちょっと進めて継承枠なしに入れ替えながら+3辺りまで強化
4章以降は必要な継承付き掘りながら拾った+1~3使って強化
ラスボスとウィリアムマラソンで+4辺り拾って+10目指す
924: 2020/03/30(月) 16:24:55.50
トロフィーの木霊を全て発見したとか7.8パーもあるんだが
お前ら真面目くんかよ
お前ら真面目くんかよ
929: 2020/03/30(月) 16:26:12.56
>>924
木霊は2週目三週目も共通やからなら
さっさとコンプすれば恩恵はデカくなる
木霊は2週目三週目も共通やからなら
さっさとコンプすれば恩恵はデカくなる
925: 2020/03/30(月) 16:24:56.82
そもそも秘奥義で使えるもんってあるの?
斧の秘奥義笑ってしまったわw
斧の秘奥義笑ってしまったわw
944: 2020/03/30(月) 16:34:25.68
>>925
単純にブッパしたってダメだぞ
上手くブッパしないと
単純にブッパしたってダメだぞ
上手くブッパしないと
928: 2020/03/30(月) 16:25:33.72
+つきの神器なんていくらでも拾えるから試してみりゃいい
+1なんて分解するようになるしな
+1なんて分解するようになるしな
933: 2020/03/30(月) 16:28:26.96
>>928
なるほど、ありがとう!
ちなみに製法所なんだけど
赤鬼の軽鎧は酒呑童子
又ざはまんま又ざからであってる?
なるほど、ありがとう!
ちなみに製法所なんだけど
赤鬼の軽鎧は酒呑童子
又ざはまんま又ざからであってる?
932: 2020/03/30(月) 16:28:18.80
前作は難易度増えるたびに、再び木霊探し必要だったっけ
936: 2020/03/30(月) 16:29:11.87
>>932
共通だつーの
あんなの毎回やらされて堪るか
共通だつーの
あんなの毎回やらされて堪るか
934: 2020/03/30(月) 16:29:08.44
斧の奥義普通に使う分にでも虎穴の方がましか?両方特化しすぎや
937: 2020/03/30(月) 16:29:24.79
神器も大安売りや!
941: 2020/03/30(月) 16:30:11.37
そのうち
+5
+4
+3
+2
+1
とか並ぶようになるから+1あると全部合体できるようになる
だから+1も分解してはいない
+5
+4
+3
+2
+1
とか並ぶようになるから+1あると全部合体できるようになる
だから+1も分解してはいない
943: 2020/03/30(月) 16:33:12.58
>>941
いやしろよw
1と1なんてめんどくせえからしねえわw
分解して欠片貰った方がマシ
いやしろよw
1と1なんてめんどくせえからしねえわw
分解して欠片貰った方がマシ
945: 2020/03/30(月) 16:35:14.64
赤河童にケツ突っ込まれるリョナ動画撮ろうかと思ったけど全然掴み攻撃してこないんだが
どの距離にいれば掴んできやすいとかある?
どの距離にいれば掴んできやすいとかある?
995: 2020/03/30(月) 17:03:43.66
>>945
麻痺すると割とやってくる事が多い
麻痺すると割とやってくる事が多い
946: 2020/03/30(月) 16:35:15.42
欠片集めてどうすんの
986: 2020/03/30(月) 16:59:15.98
>>976
すまんがレベル250超えてもわからんけど、欠片にそんな価値あるんか?
すまんがレベル250超えてもわからんけど、欠片にそんな価値あるんか?
992: 2020/03/30(月) 17:02:03.28
>>986
こういうやつに限ってトレハンスレで乞食してんだよなw
こういうやつに限ってトレハンスレで乞食してんだよなw
947: 2020/03/30(月) 16:35:37.87
木霊遺髪温泉探しでマップの隅々まで探し回った1周目が一番キツかったわ
ぬりかべの後ろに隠すのやめろ
ぬりかべの後ろに隠すのやめろ
948: 2020/03/30(月) 16:35:43.24
一応言っておくが神器以外の装備でも捨てる前に確認しておけ。オレンジ継承がついている可能性があるからな。
愛用度関係ない装備にはついてない気もする。
愛用度関係ない装備にはついてない気もする。
949: 2020/03/30(月) 16:35:52.44
カスみたいな質問なんやが
レベルシンクした時の同一難易度のクリア済みミッションの164ってどこからきてるんや?
あとレベルシンキングのやり方がいまいちわからん
レベルシンクした時の同一難易度のクリア済みミッションの164ってどこからきてるんや?
あとレベルシンキングのやり方がいまいちわからん
963: 2020/03/30(月) 16:44:16.21
>>949
ミッションの推奨レベルでは無く
落ちるアイテムのレベルが表示されているのだと思う
ミッションの推奨レベルでは無く
落ちるアイテムのレベルが表示されているのだと思う
950: 2020/03/30(月) 16:37:26.95
これ、輪廻でレベル1とかに戻してまれびと入っても2週目とマッチングするのかね
ホストに迷惑だから試せんわ
ホストに迷惑だから試せんわ
952: 2020/03/30(月) 16:38:09.16
>>950
すん
すん
956: 2020/03/30(月) 16:42:26.75
>>950
何がやりたいか解らんがレベル6で他人の大嶽丸部屋に来たやつ居た
輪廻して落としてると思うけど
失敗して解散になったけど
何がやりたいか解らんがレベル6で他人の大嶽丸部屋に来たやつ居た
輪廻して落としてると思うけど
失敗して解散になったけど
951: 2020/03/30(月) 16:37:49.78
薙刀の武技転変以外全く使ってないんだが
中段の石突で小突くやつとかあれどう使うのかもわからん
中段の石突で小突くやつとかあれどう使うのかもわからん
953: 2020/03/30(月) 16:38:23.39
頭:諏訪法性
胴:赤鬼
腕:侍大将
脚:赤鬼
形写しでこれに合う足装備が見つからんのだが何か候補ある?
今までは日本一使ってたんだがどうもしっくりこなくて
胴:赤鬼
腕:侍大将
脚:赤鬼
形写しでこれに合う足装備が見つからんのだが何か候補ある?
今までは日本一使ってたんだがどうもしっくりこなくて
954: 2020/03/30(月) 16:39:32.32
木霊かなりエグいよな
砲撃で柵壊さないと通れないとことか
爆弾で壁壊さないと取れないとか
爆弾で壁壊せるの二周目で知ったわ
砲撃で柵壊さないと通れないとことか
爆弾で壁壊さないと取れないとか
爆弾で壁壊せるの二周目で知ったわ
961: 2020/03/30(月) 16:43:57.46
>>954
今作デビューなら気づかないだろうな
あとぬりかべのジェスチャーとムジナの見分け方
まれびといくとたまに、毎回宝箱の前で口笛吹いててかわいい人を見かけるわ
今作デビューなら気づかないだろうな
あとぬりかべのジェスチャーとムジナの見分け方
まれびといくとたまに、毎回宝箱の前で口笛吹いててかわいい人を見かけるわ
962: 2020/03/30(月) 16:43:59.98
>>954
爆弾で壊せる壁は猛の特技でも壊せる
近くに火薬樽ある場合はそれの爆破でも壊せる
爆弾で壊せる壁は猛の特技でも壊せる
近くに火薬樽ある場合はそれの爆破でも壊せる
955: 2020/03/30(月) 16:41:16.56
中段石突は気力削りに乏しい薙刀の貴重な気力武技ではあるんだけど削る量がどうにも足りない
まぁ薙刀は基本モーション優秀だからそれだけで戦える
まぁ薙刀は基本モーション優秀だからそれだけで戦える
957: 2020/03/30(月) 16:42:49.54
2周目の狙撃してくる敵って発射間隔短くなってる?
仕舞いにはガトリングでも持ち出してきそう
仕舞いにはガトリングでも持ち出してきそう
958: 2020/03/30(月) 16:43:09.94
薙刀鎌は上段への変形武技で結構気力削るよな
959: 2020/03/30(月) 16:43:32.35
小牧の柵はローリングゴリ押しで抜けたわ
手前にいる魑魅の挙動がバグったけど
手前にいる魑魅の挙動がバグったけど
960: 2020/03/30(月) 16:43:39.95
手斧の秘伝のやつ突進特化にしたらつええんじゃねーかなって思ったけど
守護霊、武家、牛頭鬼しかねーんか火力アップ
守護霊、武家、牛頭鬼しかねーんか火力アップ
964: 2020/03/30(月) 16:45:12.96
抜け毛が2本残って禿の字になってしまう
籠中の翼の一本どこだよ
籠中の翼の一本どこだよ
994: 2020/03/30(月) 17:03:15.23
>>968
>>971
ありがとう 禿げなくて済みそうだ
>>971
ありがとう 禿げなくて済みそうだ
966: 2020/03/30(月) 16:47:31.57
斧の秘伝はカウンター技の中だと判定かなり緩いんで
忍術修行の半蔵なんかを楽に倒す時には役に立つ
忍術修行の半蔵なんかを楽に倒す時には役に立つ
967: 2020/03/30(月) 16:47:52.16
禿も秀も同じじゃん
970: 2020/03/30(月) 16:48:54.24
落ち着いて聞いて…どん兵衛ができたわ(間食)
973: 2020/03/30(月) 16:50:35.23
>>970
あなたもたまには役にたつのね
あなたもたまには役にたつのね
978: 2020/03/30(月) 16:52:57.62
>>970
とんだ勘違いね
今度会ったら、そいつは食べるから
とんだ勘違いね
今度会ったら、そいつは食べるから
972: 2020/03/30(月) 16:50:12.62
いろいろありがとう!
塚堀やってみる
今ある紫、青、黄色装備は売却?分解?どちらがいい?いい継承があればとっておけばいいんだよな
塚堀やってみる
今ある紫、青、黄色装備は売却?分解?どちらがいい?いい継承があればとっておけばいいんだよな
974: 2020/03/30(月) 16:51:47.28
ここで藤吉郎流!
できあがったどん兵衛に唐辛子をかけるぞ!
できあがったどん兵衛に唐辛子をかけるぞ!
975: 2020/03/30(月) 16:52:35.82
杖蝿やびゃあな
977: 2020/03/30(月) 16:52:56.74
お前には分けてやらん
979: 2020/03/30(月) 16:54:36.79
史実の秀吉は霊石にもあやかしにも秀の字にも頼ってないわけで普通に凄いやつだな
983: 2020/03/30(月) 16:56:01.69
>>979
辞世の句でもわかるようにまるで夢の中のような人生だったと本人も思ってるってことや…
辞世の句でもわかるようにまるで夢の中のような人生だったと本人も思ってるってことや…
980: 2020/03/30(月) 16:54:49.59
そういや茶器に禿ってあってわろた
981: 2020/03/30(月) 16:55:00.75
壊せる壁は大筒でも壊せるから爆弾使えない忍者でも心配御無用
大砲で破壊するようなとこはさすがに無理だが
大砲で破壊するようなとこはさすがに無理だが
982: 2020/03/30(月) 16:55:38.06
カムロってショタの召使いだっけ?
984: 2020/03/30(月) 16:56:28.00
鳶加藤さんこっちにはゴミ忍術よこしといて自分は厨性能忍術大盤振る舞いでワロタ
戦う前から相手に有利な状況を作る忍者の鑑だな
戦う前から相手に有利な状況を作る忍者の鑑だな
985: 2020/03/30(月) 16:58:42.23
なにわのことって何だが正直わからぬ
987: 2020/03/30(月) 16:59:27.54
防具改造で重量カスタムすると70%ギリギリまで調整できていい感じよな。
988: 2020/03/30(月) 17:01:02.98
鍛造でOP厳選する人はけっぺんいくつあっても足りないのでは
990: 2020/03/30(月) 17:01:22.89
鍛造厳選に欠片使うんでしょ
991: 2020/03/30(月) 17:01:24.04
+値上がると重量も上がるからいつの間にか敏捷Cになってるのさえ無ければなぁ
993: 2020/03/30(月) 17:02:39.99
改造でさらに防御あげるとさらに重くなる
996: 2020/03/30(月) 17:04:10.74
改造で重量上げても劇的に防御上がらぬから
デメリットばかりが目立つ気がす
デメリットばかりが目立つ気がす
998: 2020/03/30(月) 17:05:04.93
防御上がるより耐性そのものが上がって欲しいわ
防御力ってそもそも機能してるんか
防御力ってそもそも機能してるんか
999: 2020/03/30(月) 17:05:26.83
厳選用か、焼き直しでやるもんだと思ってたわ
1000: 2020/03/30(月) 17:05:39.39
ところでさ、
引用元: ・【PS4】仁王2 part89
コメント
コメントする