1: 2020/04/01(水) 14:24:08.55
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを三行にコピペしてください
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2~5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※ 次スレは>>950が宣言してから立ててください
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
踏み逃げされた場合は立てられる人が宣言してからスレ立てをしてください
前スレ
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを三行にコピペしてください
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2~5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※ 次スレは>>950が宣言してから立ててください
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
踏み逃げされた場合は立てられる人が宣言してからスレ立てをしてください
前スレ
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/04/01(水) 16:38:53.57
>>1乙
テンプレ気づいてくれてありがとう
テンプレ気づいてくれてありがとう
2: 2020/04/01(水) 15:33:27.98
うんち
3: 2020/04/01(水) 15:43:50.08
はい
4: 2020/04/01(水) 16:17:56.50
今んところクソだな
RE3に期待
RE3に期待
6: 2020/04/01(水) 17:08:13.61
正直そんなに面白くはない気がした
7: 2020/04/01(水) 17:15:00.73
人数集まっても全然始まらなくてワロタよくこれ発売できるなw
8: 2020/04/01(水) 17:17:36.54
1回やってみたけどクソつまらん
今からでもre3買うのやめようかと思ったわ
今からでもre3買うのやめようかと思ったわ
9: 2020/04/01(水) 17:26:51.96
最後の出口前にゾンビ大量配置したらエラー落ちした
10: 2020/04/01(水) 17:28:40.10
・なにしていいか理解しにくい
・せめて近接にオートエイムほしい、空振ってばっかり
・もっさりもさもさ、もっと早く走れよと思う、全然やる気がなさそう
・MAPはこれから増えるのか?ずっとこればっかりやらされるのか?
あんまりおもしろくなかった
・せめて近接にオートエイムほしい、空振ってばっかり
・もっさりもさもさ、もっと早く走れよと思う、全然やる気がなさそう
・MAPはこれから増えるのか?ずっとこればっかりやらされるのか?
あんまりおもしろくなかった
11: 2020/04/01(水) 17:33:50.75
製品版だと遊園地とかあったな
4~5個くらい?
4~5個くらい?
12: 2020/04/01(水) 17:50:56.49
サバイバー側 一人でも役割やルールわかってないやついると確実に負けるなこれ
13: 2020/04/01(水) 17:59:31.46
>>12
サミュエルだけは初心者でもいい
ただし初心者ばセキュリティカードを拾わないでほしい
サミュエルだけは初心者でもいい
ただし初心者ばセキュリティカードを拾わないでほしい
14: 2020/04/01(水) 18:11:35.85
キャラの重要度
ハゲ>メガネ>ハッカー>ボクサー
ハゲが先行してで蹴り倒し、みんなでタコ殴りが強い タイラントをひるませることもできる
マチルダがあれば誰でも素早くカメラ破壊できるようになるのでハッカーの重要度はそれほど高くない
ハゲ>メガネ>ハッカー>ボクサー
ハゲが先行してで蹴り倒し、みんなでタコ殴りが強い タイラントをひるませることもできる
マチルダがあれば誰でも素早くカメラ破壊できるようになるのでハッカーの重要度はそれほど高くない
15: 2020/04/01(水) 18:13:28.73
ハゲが仕事しないと被ダメ増えて時間減る
地味に一番重要
地味に一番重要
16: 2020/04/01(水) 18:16:59.86
正直・・・、どうよ?
あんまり面白くないと感じてるだろ?
あんまり面白くないと感じてるだろ?
17: 2020/04/01(水) 18:17:04.00
ボクサーの存在意義がわからん
あいつだけクソショボくね?
あいつだけクソショボくね?
18: 2020/04/01(水) 18:19:37.82
チュートリアルが適当すぎて何回かやって慣れないと無理だろ
19: 2020/04/01(水) 18:20:31.96
メンバーの一人がキーアイテム取ったら全員で使いまわせればいいのにな
20: 2020/04/01(水) 18:33:16.25
サバイバーが孤立してたからドアロックしてモンスターハウス化した部屋に閉じ込めてやったわ
レジスタンス楽しいw
レジスタンス楽しいw
21: 2020/04/01(水) 18:34:15.39
steamだと全然マッチングしないけどオンライン出来るのPS4だけか?
22: 2020/04/01(水) 18:37:45.40
ハゲの蹴り空振りする…
23: 2020/04/01(水) 18:46:17.42
鯖がptか野良かでマスターの能力というかコスト貯まる速度変えてくれないかな
31: 2020/04/01(水) 19:08:00.60
>>23
PTだって必ずしも4人で組んでるとは限らんし
混成の場合も含めた細かい調整とか出来るんかなあ
途中抜けが出た時の鯖側への救済とかはあるかもしれんが…
PTだって必ずしも4人で組んでるとは限らんし
混成の場合も含めた細かい調整とか出来るんかなあ
途中抜けが出た時の鯖側への救済とかはあるかもしれんが…
24: 2020/04/01(水) 18:50:46.28
L4Dみたいだね
鬼側コンピュータでよくない?
鬼側コンピュータでよくない?
26: 2020/04/01(水) 18:59:31.64
>>24
そのモードもありだな
そのモードもありだな
25: 2020/04/01(水) 18:55:40.95
ゾンビを5体くらいまとめて配置できるカードとかないのかね
相手4人いるのにちまちま1体ずつ配置、しかも長いクールタイム付きとかおかしいだろ
サバイバー側も大量のゾンビを相手にしてみたいと思ってるんじゃね?
これじゃPV詐欺もいいとこ
相手4人いるのにちまちま1体ずつ配置、しかも長いクールタイム付きとかおかしいだろ
サバイバー側も大量のゾンビを相手にしてみたいと思ってるんじゃね?
これじゃPV詐欺もいいとこ
27: 2020/04/01(水) 19:00:00.35
4分で第二関門突破された位で切断するなやクソザコマスターw
28: 2020/04/01(水) 19:00:44.59
マスター側CPUはやってみたい
29: 2020/04/01(水) 19:02:30.20
サバイバー+お助け司令官で良いんじゃね
30: 2020/04/01(水) 19:02:56.78
サバイバー、分かってる人増えてきたな
4人分かってますって流れだと余裕すぎる
4人分かってますって流れだと余裕すぎる
32: 2020/04/01(水) 19:08:41.05
マスター側が回線抜いたら強制終了なのはやめてほしい
33: 2020/04/01(水) 19:11:03.30
>>32
MM無しの味気ない試合を最後まで続けさせられるのもそれはそれで苦痛だからどうしようも無くね
MM無しの味気ない試合を最後まで続けさせられるのもそれはそれで苦痛だからどうしようも無くね
37: 2020/04/01(水) 19:16:32.45
>>33
他のマスターのマッチング待ち中にCPUマスターとか出来ないもんかな。第3エリアは強制的に出口解放でもいいしクリアまではやりたいのよな...
他のマスターのマッチング待ち中にCPUマスターとか出来ないもんかな。第3エリアは強制的に出口解放でもいいしクリアまではやりたいのよな...
34: 2020/04/01(水) 19:13:32.03
鬼側のマッププリセットなにでやってる?
自分は基本4でやって最初の鍵見逃さないかなって思ってるけど
自分は基本4でやって最初の鍵見逃さないかなって思ってるけど
105: 2020/04/01(水) 21:13:39.77
>>34
ランダム連打でおもしろそうな配置探してやってる
いい感じだったら次もMM選べば前回と同じ内容が記憶されてるからそのまま継続
ランダム連打でおもしろそうな配置探してやってる
いい感じだったら次もMM選べば前回と同じ内容が記憶されてるからそのまま継続
35: 2020/04/01(水) 19:13:34.02
マスターマインド側全然勝てなくなってきた‥‥
36: 2020/04/01(水) 19:16:04.44
MMはカメラ回しまくって追っかけない方が勝てるよ
38: 2020/04/01(水) 19:16:44.40
切断マスターは見たことないけど想像したら笑う
39: 2020/04/01(水) 19:17:49.98
こっちがうまく行ってると気に食わないのかしょっちゅう回線引っこ抜いてくる
脱出扱いになるけどつまらんわ
脱出扱いになるけどつまらんわ
40: 2020/04/01(水) 19:18:11.11
外人のvc混ざってるときはほぼインターネット接続が不安定ですでゲームにならんな
41: 2020/04/01(水) 19:18:38.55
海外とのラグは仕方がないよ
42: 2020/04/01(水) 19:23:07.82
わかってるMMは逐次投入せずモンハウ化させる→サバがグレ持つようになって一瞬で殲滅→MMポイント使い切ってしまい駆け足でゴールされる
までメタが廻った
…浅すぎないこのモード?
までメタが廻った
…浅すぎないこのモード?
43: 2020/04/01(水) 19:23:28.02
自分一人でバイオコア破壊するの辛すぎて草
44: 2020/04/01(水) 19:25:26.26
上手いサバイバーだとスレイブとかタイラントはボーナスタイムになっちゃうのもきついわ
やっぱマスターも二人ほしいよ
やっぱマスターも二人ほしいよ
45: 2020/04/01(水) 19:26:26.26
三面のコアはショットガン使うと通常一発800ちょい
クリティカルで一発2000超えだから2~3回リロード分で破壊できるぞ
クリティカルで一発2000超えだから2~3回リロード分で破壊できるぞ
46: 2020/04/01(水) 19:28:04.47
インターネット接続が不安定ですとか表示されてるのみた事ないわ
無線でやってんの
無線でやってんの
47: 2020/04/01(水) 19:29:30.53
>>46
なわけないじゃん
有線の上にNURO光だぞ
なわけないじゃん
有線の上にNURO光だぞ
48: 2020/04/01(水) 19:31:06.99
スタート時のヴァレリーがなんかカタコトで喋るやつかわいい
49: 2020/04/01(水) 19:35:38.95
マスターマインド側のプレイしんどくないか?
やる事多すぎて、じっくり考えてる暇がないよ。
やる事多すぎて、じっくり考えてる暇がないよ。
50: 2020/04/01(水) 19:39:35.63
撃っても撃ってもゾンビにダメージ入らないくらいラグい部屋に入れられてワロタ
勝てねぇよ
勝てねぇよ
51: 2020/04/01(水) 19:39:48.45
マスターマインドやる時は最初の外と受付エリアは手を付けないことにしてるわ、配置しようと思っても時間もコストも足りないし
52: 2020/04/01(水) 19:40:17.10
開幕ステージの最初の扉を開けたら
狂暴化されたゾンビがいて全滅した
クソつまんねー!!w
狂暴化されたゾンビがいて全滅した
クソつまんねー!!w
53: 2020/04/01(水) 19:42:49.60
>>52
いや対処しなよ…
いや対処しなよ…
54: 2020/04/01(水) 19:43:05.54
タイラントボコボコにしたら切断されてワロタ
二度とゲームやるなよカス
二度とゲームやるなよカス
55: 2020/04/01(水) 19:43:19.82
純粋につまらん
56: 2020/04/01(水) 19:49:59.88
それな
61: 2020/04/01(水) 19:58:24.89
>>57
すまんなw
すまんなw
63: 2020/04/01(水) 20:02:46.86
>>57
監視カメラで安全なとこからポイポイゾンビ投げてるやつの方が陰キャじゃね?
監視カメラで安全なとこからポイポイゾンビ投げてるやつの方が陰キャじゃね?
58: 2020/04/01(水) 19:51:43.24
カメラちょっときついよなw
全然見えないしw
全然見えないしw
59: 2020/04/01(水) 19:56:15.02
サバイバーでたまにこっちだとかテキストチャットとんでくるのってどうやってやるんですか?
60: 2020/04/01(水) 19:56:58.79
L1長押し
80: 2020/04/01(水) 20:47:00.93
>>60
ありがとん
ありがとん
62: 2020/04/01(水) 20:02:44.09
鯖放置もMM回線抜きもペナ無しか?
64: 2020/04/01(水) 20:03:16.57
やっぱボーナスゾンビいらないよマスター不利すぎうんち
65: 2020/04/01(水) 20:04:44.31
ハッカーで脱出した時に
このあたしが集団行動してるよって変態ぽく言うの草
このあたしが集団行動してるよって変態ぽく言うの草
66: 2020/04/01(水) 20:05:26.23
ボーナスゾンビ無くなっても勝ち目ないよ
67: 2020/04/01(水) 20:05:29.65
マスター難しいな
バカがいないと勝てん
バカがいないと勝てん
68: 2020/04/01(水) 20:14:19.85
マスター無理ゲー
69: 2020/04/01(水) 20:15:57.82
どう考えてもマスター有利だからマスターで負けるやつは下手なだけ
70: 2020/04/01(水) 20:24:42.49
どう考えても(1種類)
71: 2020/04/01(水) 20:24:44.68
バカがいないと勝てないのはDBDも一緒だけどな
絶対に一定の割合でバカがいる
絶対に一定の割合でバカがいる
72: 2020/04/01(水) 20:28:39.99
回復もサーチもしないヴァレリーはチュートリアルすらやらずに実践に来てるのか
ばかなのか
ばかなのか
73: 2020/04/01(水) 20:30:12.09
連携取られたら絶対勝てないくらいのバランスが一番いいんだよ
多人数側を気持ちよくさせた方が良いに決まってるしな
多人数側を気持ちよくさせた方が良いに決まってるしな
75: 2020/04/01(水) 20:36:05.05
ルールとセオリーが浸透してないから最初はマスターが勝てるだけで、まともなサバイバーならマスターは絶対に勝てないよ
とりあえず投擲武器は弱体化しないとマスターは成す術無くなる
ゾンビ分散配置→倒しやすくてボーナスタイム稼がれるだけ
キーアイテムに集中配置→投擲で一掃
タイラントも怯ませられるしとりあえず逃げてやり過ごされて終わり
仮にいいタイミングでタイラント投入して2人以上ダウン取っても時間全然余裕あるからね
とりあえず投擲武器は弱体化しないとマスターは成す術無くなる
ゾンビ分散配置→倒しやすくてボーナスタイム稼がれるだけ
キーアイテムに集中配置→投擲で一掃
タイラントも怯ませられるしとりあえず逃げてやり過ごされて終わり
仮にいいタイミングでタイラント投入して2人以上ダウン取っても時間全然余裕あるからね
90: 2020/04/01(水) 21:02:02.78
>>75
いや突き詰めてサバ:マスが6:4でサバ若干有利くらいだわ
んで基本的に1人か2人地雷がいるからほぼマス有利って感じだわ現状
いや突き詰めてサバ:マスが6:4でサバ若干有利くらいだわ
んで基本的に1人か2人地雷がいるからほぼマス有利って感じだわ現状
77: 2020/04/01(水) 20:38:11.70
レジスタンスは非対称PVPじゃなくて
ウェーブ制のPVEにすべきだったんじゃね
それかL4D2とかWOWZみたいなCOOP
マップはアプデで追加してさ
オブジェクト使いまわしてんだから大してコストかからねえだろ
アウトブレイクのリメイク企んでるからやらなかったのか知らんが
ウェーブ制のPVEにすべきだったんじゃね
それかL4D2とかWOWZみたいなCOOP
マップはアプデで追加してさ
オブジェクト使いまわしてんだから大してコストかからねえだろ
アウトブレイクのリメイク企んでるからやらなかったのか知らんが
99: 2020/04/01(水) 21:07:23.13
>>77
ステージはRE:2とRE:3を繋げたフルマップで良いんだよ
でRE:2とRE:3の全キャラをプレイアブルにして、探索しつつキーアイテムを見つけて、各所の脱出ポイントでクリア
あらゆる配置が自動生成完全ランダム
ステージは常時開きっぱなしで定員が空くたびにどんどん途中参加可能でマッチングで待つ必要なし
他のプレイヤーと出会えるまではガチで一人きりサバイバルなので、キャンペーンと同様の緊張感も備えてる
ルームタイプはクリーチャー使って敵プレイヤーが乱入してくるPVPと、練習用のPVEの両方を設置
やり込んだプレイヤーは絶対COM戦に飽きるから最後はPVPルームに入り浸ることになる
もちろん肉入りクリーチャーを倒せば得点も大きいのでランカーとかは進んでPVPをやることになる
こうだよ
ステージはRE:2とRE:3を繋げたフルマップで良いんだよ
でRE:2とRE:3の全キャラをプレイアブルにして、探索しつつキーアイテムを見つけて、各所の脱出ポイントでクリア
あらゆる配置が自動生成完全ランダム
ステージは常時開きっぱなしで定員が空くたびにどんどん途中参加可能でマッチングで待つ必要なし
他のプレイヤーと出会えるまではガチで一人きりサバイバルなので、キャンペーンと同様の緊張感も備えてる
ルームタイプはクリーチャー使って敵プレイヤーが乱入してくるPVPと、練習用のPVEの両方を設置
やり込んだプレイヤーは絶対COM戦に飽きるから最後はPVPルームに入り浸ることになる
もちろん肉入りクリーチャーを倒せば得点も大きいのでランカーとかは進んでPVPをやることになる
こうだよ
78: 2020/04/01(水) 20:38:52.52
非対称物はぼっち側が気持ちよくなりやすいバランスじゃないと成立しないからな
多数側には協力する楽しさで負けても続けさせられるつくりにしなきゃならん
多数側には協力する楽しさで負けても続けさせられるつくりにしなきゃならん
152: 2020/04/01(水) 22:23:21.99
>>78
これだよね
MMは疲れるし孤独だし
これだよね
MMは疲れるし孤独だし
79: 2020/04/01(水) 20:45:32.77
同じやつとばっかりマッチする
下手なやつは名前覚えてしまった
こんなの5試合もやれば要領掴めそうなもんだけどな
下手なやつは名前覚えてしまった
こんなの5試合もやれば要領掴めそうなもんだけどな
81: 2020/04/01(水) 20:49:40.13
貧弱回線多いのか変なタイミングで抜けてくのが結構いるな
82: 2020/04/01(水) 20:53:13.30
マッチングに時間かかりすぎ
83: 2020/04/01(水) 20:54:20.56
とりあえず、マスターマインドとサバイバー両方を
ある程度プレイしたけど、もうお腹いっぱい感なんだけどw。
これ販売直後に集中的にプレイないとアンブレラコアみたいに即過疎るね・・・。
ある程度プレイしたけど、もうお腹いっぱい感なんだけどw。
これ販売直後に集中的にプレイないとアンブレラコアみたいに即過疎るね・・・。
85: 2020/04/01(水) 20:57:35.70
>>83
本編一周したら過疎る前にやるつもりだわ
というか少しでも遅れるとファンメが飛んできそうで怖い怖い
今ですら集合に遅れるプレイヤーがいたりすると「こっちだ」が飛んでるし
本編一周したら過疎る前にやるつもりだわ
というか少しでも遅れるとファンメが飛んできそうで怖い怖い
今ですら集合に遅れるプレイヤーがいたりすると「こっちだ」が飛んでるし
88: 2020/04/01(水) 21:00:52.48
>>84
単体で売『ら』ないじゃなくて、単体で売『れ』ないだったりしてw
>>85
本編1週した頃には過疎ってたりしてw
とりあえず、バランス調整とか、キャラ・ステージ追加が
あれば多少は持つかも知れないけども・・・。
カプコン的にはバイオ系のオンラインゲームで一発当てたいみたいだけど、
何だかんだで毎回イマイチだよね。
単体で売『ら』ないじゃなくて、単体で売『れ』ないだったりしてw
>>85
本編1週した頃には過疎ってたりしてw
とりあえず、バランス調整とか、キャラ・ステージ追加が
あれば多少は持つかも知れないけども・・・。
カプコン的にはバイオ系のオンラインゲームで一発当てたいみたいだけど、
何だかんだで毎回イマイチだよね。
84: 2020/04/01(水) 20:54:44.24
これ単体で売らないのかね
86: 2020/04/01(水) 20:59:05.24
マスターはカードデッキ次第でしょ
地雷とか要らんし
地雷とか要らんし
87: 2020/04/01(水) 21:00:41.16
DBDみたいにパークにいろんな種類があるといいんだがなぁ
89: 2020/04/01(水) 21:01:08.28
これってマッチしたポイントみたいの使えるの?
91: 2020/04/01(水) 21:02:10.14
ダニエルって最初サバイバー側かと思ったら敵キャラなのか
92: 2020/04/01(水) 21:03:15.96
キャラのスキルレベルとかパーク、アクセサリ入れ替えとかあるみたいだし
製品版でどれだけボリュームあるのかだなぁ
マップが多ければ多い程楽しさを維持しやすいゲーム性だけど
そこまで多くはないだろうな
製品版でどれだけボリュームあるのかだなぁ
マップが多ければ多い程楽しさを維持しやすいゲーム性だけど
そこまで多くはないだろうな
93: 2020/04/01(水) 21:03:48.46
これシングルプレイのシナリオとかあったらいいのにな
すぐ飽きそうだけど
すぐ飽きそうだけど
94: 2020/04/01(水) 21:04:08.11
切断だいぶ増えてきたなぁ
ペナルティはおろかポーズメニューから普通に退室できるんだもんね
MMはその場で試合終わるけど鯖は生き地獄が続くんだぞ
ペナルティはおろかポーズメニューから普通に退室できるんだもんね
MMはその場で試合終わるけど鯖は生き地獄が続くんだぞ
95: 2020/04/01(水) 21:04:09.03
押し込みダッシュのせいで試合後には手がバキバキになってるわ
つい力が入っちまう
つい力が入っちまう
101: 2020/04/01(水) 21:09:59.28
>>95
押しっぱなしとかにしてるの?
押しっぱなしとかにしてるの?
96: 2020/04/01(水) 21:05:18.38
そこそこ楽しめてるけど多分製品版は体験版より遊ばんだろな・・・つまり今が全盛期や
97: 2020/04/01(水) 21:06:07.23
マスターという名のサービス精神やな
スリルを演出せなあかん
スリルを演出せなあかん
98: 2020/04/01(水) 21:07:06.44
お~い磯野!野球やろうぜ!
100: 2020/04/01(水) 21:09:52.44
出口にサバイバーが来なくても0秒になれば次のステージに進めるとかいらないな…
次のステージに進んだところで時間はほとんどないし
0秒まで出口で待つのも馬鹿らしいし
次のステージに進んだところで時間はほとんどないし
0秒まで出口で待つのも馬鹿らしいし
102: 2020/04/01(水) 21:11:05.47
アウトブレイクをやりたかったんだよなぁ
これはこれで面白いけど
これはこれで面白いけど
103: 2020/04/01(水) 21:12:06.62
DbDよりもクリーチャーを操作できるところが1VS4のL4Dっぽいなと思った
でも坊を振り回したりドアをタックルするところはつまらなくアレンジされたOBっぽいね
どちらにせよ中途半端過ぎてすぐに飽きそう
アイテムの配置が毎回ランダムじゃないとすぐ攻略されてMM側はつまらなくなると思う
でも坊を振り回したりドアをタックルするところはつまらなくアレンジされたOBっぽいね
どちらにせよ中途半端過ぎてすぐに飽きそう
アイテムの配置が毎回ランダムじゃないとすぐ攻略されてMM側はつまらなくなると思う
112: 2020/04/01(水) 21:16:55.26
>>103
アイテムの配置はプリセットを事前に弄れるんじゃない?今日のカプコンTVの放送でカスタマイズ画面に「マップ」ってあったし
アイテムの配置はプリセットを事前に弄れるんじゃない?今日のカプコンTVの放送でカスタマイズ画面に「マップ」ってあったし
104: 2020/04/01(水) 21:12:11.11
下手にゾンビ置くとボーナスタイムされるだけで這いずりゾンビとかいうコスト0に見せかけてただのタイム献上という罠
107: 2020/04/01(水) 21:13:56.91
>>104
這いずりをいかにうまく使うかが腕の見せどころだろ
這いずりをいかにうまく使うかが腕の見せどころだろ
106: 2020/04/01(水) 21:13:43.34
アウトブレイクをもし出すなら次か次の次ぐらいで出るだろ
レジスタンスのマップサイズでアウトブレイクさせられるよりはマシ
レジスタンスのマップサイズでアウトブレイクさせられるよりはマシ
108: 2020/04/01(水) 21:14:04.06
モンハウがいいね
ステージ2の机グルグルされるとこに鍵持ちゾンビ避難させて、各種ゾンビと罠設置
サバイバーきたら通路にリッカーか犬、マシンガンで挟み撃ち
ステージ2の机グルグルされるとこに鍵持ちゾンビ避難させて、各種ゾンビと罠設置
サバイバーきたら通路にリッカーか犬、マシンガンで挟み撃ち
109: 2020/04/01(水) 21:14:08.86
やばいマスター側マジで勝てんw
110: 2020/04/01(水) 21:15:08.00
安地でタイラント煽ってたら切断されてワロタ
111: 2020/04/01(水) 21:15:41.86
パイズリゾンビはトラバサミ隠すのに使ったりするな0コスは大きい
トラバサミかかったらタレットでダウン取れるし、部屋ロックによる分断と組み合わせたら2ダウンで有利な展開に持ち込める
トラバサミかかったらタレットでダウン取れるし、部屋ロックによる分断と組み合わせたら2ダウンで有利な展開に持ち込める
114: 2020/04/01(水) 21:21:01.40
こっちだ連打で介護しないとまともに進めない池沼が多すぎ
状況把握しろ
状況把握しろ
116: 2020/04/01(水) 21:22:21.37
慣れないうちはマスターマインド側は楽しいだろうけど
慣れてきたらつまらなくなるんだろうな~
慣れてきたらつまらなくなるんだろうな~
117: 2020/04/01(水) 21:28:22.07
ガトリングやべえな
弾数150とかアホすぎる
弾数150とかアホすぎる
118: 2020/04/01(水) 21:29:19.73
サバ10秒ほどでマッチするのに、マスターが5分待ってもマッチしねぇわ
みんなマッチまでどんぐらいかかる?
みんなマッチまでどんぐらいかかる?
122: 2020/04/01(水) 21:34:07.39
>>118
家庭用板だからPS4だけどどっちもすぐマッチするわ
配信でPC外人のやつ見たけど本当にマッチに時間かかるんだな
家庭用板だからPS4だけどどっちもすぐマッチするわ
配信でPC外人のやつ見たけど本当にマッチに時間かかるんだな
119: 2020/04/01(水) 21:29:55.18
また新規が増えてるカオス状態になってるw
121: 2020/04/01(水) 21:33:33.21
地雷にハッカーとられると詰むな
126: 2020/04/01(水) 21:41:08.21
>>121
一番詰むのはハゲ
ハッカーはマチルダで代用効く
一番詰むのはハゲ
ハッカーはマチルダで代用効く
123: 2020/04/01(水) 21:34:30.42
CS版はマッチング早いみたいね
125: 2020/04/01(水) 21:40:57.13
サバイバーの大縄跳び感
127: 2020/04/01(水) 21:41:25.48
PS4だけど、マスター遅いな
1面で味方理解してるかすぐ分かるな
ゲート行くの遅いし、スルーできるゾンビ必ず相手して弾使いまくるしな
1面で味方理解してるかすぐ分かるな
ゲート行くの遅いし、スルーできるゾンビ必ず相手して弾使いまくるしな
128: 2020/04/01(水) 21:42:18.98
タイラントに変わる大型ゾンビって他に何がいる??
129: 2020/04/01(水) 21:43:00.87
いくら初見でもゲートわからないやつって池沼としかおもえん
130: 2020/04/01(水) 21:45:24.20
キャラ選択の早押しですぐに決まる場合は大抵強い場合が多いな
逆にキャラ選択でギリギリまで始まらない場合はやばい事が多い
逆にキャラ選択でギリギリまで始まらない場合はやばい事が多い
131: 2020/04/01(水) 21:45:58.80
確かに沼いると無理ゲーでストレス溜まるかもだが、まだ正式サービス前のβなんだから下手いてもしょうがなくねぇか
ラグや切断は頭くるけど
ラグや切断は頭くるけど
132: 2020/04/01(水) 21:48:21.84
タイラントに掴まれてる味方ってバットとかの近接じゃ助けられんのか…
136: 2020/04/01(水) 21:52:08.75
>>132
マチルダだと距離あっても助けられる
カメラ破壊もできるしマチルダ使ってないやつは地雷まである
マチルダだと距離あっても助けられる
カメラ破壊もできるしマチルダ使ってないやつは地雷まである
133: 2020/04/01(水) 21:50:41.02
いかにダメージ(タイムマイナス)を受けずに倒し(タイムプラス)ながら進むかだから、基本は火力で攻める集団が当然有利w
自信ないなら金魚のフン戦法でダウンとれるタイローン先頭でいけばイージーだよw
自信ないなら金魚のフン戦法でダウンとれるタイローン先頭でいけばイージーだよw
134: 2020/04/01(水) 21:51:13.54
第1ドア開いてるのに戦ってる脳筋がいる時点で消化試合感しかないな
135: 2020/04/01(水) 21:52:02.46
最初はハッカーが重要かと思ったけど
慣れてくると一番重要なのは黒人だわ
こいつがちゃんと前に出て暴れてくれんときつい
慣れてくると一番重要なのは黒人だわ
こいつがちゃんと前に出て暴れてくれんときつい
137: 2020/04/01(水) 21:53:03.75
仲間が捕まってる時はヘッドショットしまくったら助けられるん?
138: 2020/04/01(水) 21:53:32.48
>>137
できるよ
できるよ
139: 2020/04/01(水) 21:54:04.73
3エリアが目標がよくわからん
なにすりゃいいんだ
なにすりゃいいんだ
146: 2020/04/01(水) 22:05:26.80
>>139
ウィルス容器を3コ破壊で脱出可能になるけど、その破壊できる容器は天井に光が見えてるから確認可能よw
知ってるのについていけばわかるようになるはずw
ウィルス容器を3コ破壊で脱出可能になるけど、その破壊できる容器は天井に光が見えてるから確認可能よw
知ってるのについていけばわかるようになるはずw
140: 2020/04/01(水) 21:57:00.25
これPTゲーになってすぐ過疎るやろ
野良で本当に役に立たないで挙句に放置する味方いたわ
1ゲームが長いのにそんなことされたら萎えるわ
野良で本当に役に立たないで挙句に放置する味方いたわ
1ゲームが長いのにそんなことされたら萎えるわ
141: 2020/04/01(水) 21:59:50.42
鯖だと味方にイライラして仕方ない
マスターは自分一人だから楽しい
マスターは自分一人だから楽しい
142: 2020/04/01(水) 22:00:25.28
野良サバイバーで三連勝できたわ
みんなルールわかってきたらやっぱサバイバー有利よ
みんなルールわかってきたらやっぱサバイバー有利よ
143: 2020/04/01(水) 22:02:08.05
1ゲーム長いか?これ
144: 2020/04/01(水) 22:02:09.41
知恵遅れレベルの野良多すぎ
145: 2020/04/01(水) 22:02:48.90
鯖は味方にイライラする時が多いけど、たまーにわかってる精鋭が揃うとすげー楽しいからやめられん
147: 2020/04/01(水) 22:06:28.72
MMで思ったこと
基本待ち伏せ
第1ステージ
上手いやつ見抜く ある程度第2ステージにエネルギー持ち越し
第2ステージ
鍵持ちゾンビを避難 色々呼んで囲んであげる
タイラントはセーフゾーンや机グルグルされないために早めに出す、もしくは角部屋で通せんぼ
ドアに立つとフラッシュ食らっても出られない
第3ステージ
リフトで嫌がらせ 上げ下げはもちろんリフト内にゾンビ配置
3つのコアでどこかで必ず団子状態、もしくは一直線になるからそこを狙う
最後の脱出待機はタイラント使うよりモンスタードカドカブッパの方が楽しい
基本待ち伏せ
第1ステージ
上手いやつ見抜く ある程度第2ステージにエネルギー持ち越し
第2ステージ
鍵持ちゾンビを避難 色々呼んで囲んであげる
タイラントはセーフゾーンや机グルグルされないために早めに出す、もしくは角部屋で通せんぼ
ドアに立つとフラッシュ食らっても出られない
第3ステージ
リフトで嫌がらせ 上げ下げはもちろんリフト内にゾンビ配置
3つのコアでどこかで必ず団子状態、もしくは一直線になるからそこを狙う
最後の脱出待機はタイラント使うよりモンスタードカドカブッパの方が楽しい
148: 2020/04/01(水) 22:06:42.87
観戦するの好きだから勝敗よりもマスターやってるだけで楽しい
ただマスター選ぶ人が多いのかマッチング長すぎ
ただマスター選ぶ人が多いのかマッチング長すぎ
149: 2020/04/01(水) 22:19:24.80
回復ヴァレリー>サーチで敵を透視マークしながらケチらず全体回復
破壊ジャニアリー>妨害役でゾンビ沸きを止めたり機銃を阻止、要カメラ確認
蹴りタイローン>盾役キックでダウンとる、マスターの攻勢には全体防御でカバー
殴りサミュエル>ザ・オールマイティ
別にテンプレでもないから各自好きにやってもクリアは出来るけど一応の基本形がこれのはずw
破壊ジャニアリー>妨害役でゾンビ沸きを止めたり機銃を阻止、要カメラ確認
蹴りタイローン>盾役キックでダウンとる、マスターの攻勢には全体防御でカバー
殴りサミュエル>ザ・オールマイティ
別にテンプレでもないから各自好きにやってもクリアは出来るけど一応の基本形がこれのはずw
150: 2020/04/01(水) 22:22:07.40
今の所ベータでテンプレ出来つつあるけど他にキャラ2人いるしマップの配置も弄れたりMMも複数いるから発売後どうなるかだな
151: 2020/04/01(水) 22:22:13.88
製品版でパーク入れ替えれるだろうけどヴァレリーの危険物取扱かなんかのパッシブスキルが強力で
このスキル所持者がトドメ刺すと手榴弾と閃光手榴弾のドロップ率が上がるという効果あるから
閃光手榴弾が買えない場合も考えてヴァレリーが積極的にトドメ刺すべき
このスキル所持者がトドメ刺すと手榴弾と閃光手榴弾のドロップ率が上がるという効果あるから
閃光手榴弾が買えない場合も考えてヴァレリーが積極的にトドメ刺すべき
153: 2020/04/01(水) 22:23:58.55
マスターマインド側も使えるものが増えるからね
どっちに傾くか
どっちに傾くか
154: 2020/04/01(水) 22:30:32.93
いきなり買い物で長考する黒人いると一気にしんどくなる
155: 2020/04/01(水) 22:32:00.58
鯖で負けるとイライラ
マスターで負けてもなぜかイライラしない
マスターで負けてもなぜかイライラしない
156: 2020/04/01(水) 22:32:07.29
今仲間置いて突っ走るヤンキーいたから強化デブ操作して女殴ったら1分57秒
敵ながら戦犯を見てしまった
敵ながら戦犯を見てしまった
157: 2020/04/01(水) 22:32:09.15
対戦ゲームで上手くバランス取れないなら
素直にOBにするかL4Dパクるかして欲しかった
素直にOBにするかL4Dパクるかして欲しかった
165: 2020/04/01(水) 22:34:16.20
>>157
中途半端だよね
中途半端だよね
158: 2020/04/01(水) 22:32:28.24
よく言われてるがハゲとゴリスが銃持って引き腰だったりしたら進軍速度も殲滅も遅いから物量攻めだけで勝ててしまうな
タイラントもスレイブも使わず5分かからんとか対戦ゲーだがなんか申し訳なるわ
タイラントもスレイブも使わず5分かからんとか対戦ゲーだがなんか申し訳なるわ
159: 2020/04/01(水) 22:32:35.12
今のところ最速は1分45秒
160: 2020/04/01(水) 22:32:58.14
今の所マスターはパターンがあるから読みやすいというか、マスタージャニアリーは表裏で使われてる気もするw
161: 2020/04/01(水) 22:33:11.96
先駆けのタイローンが蹴ってヴァレリーがとどめ意識、ジャニアリーが遊撃しながらカメラ破壊
一方サミュエルは謎のステップを踏む
一方サミュエルは謎のステップを踏む
162: 2020/04/01(水) 22:33:19.94
個別ミュート欲しいな
163: 2020/04/01(水) 22:33:39.93
この時間は夕方に比べてまだ初心者も多いから気軽にMM出来て良いわ
特に何も配置せずに応援してしまう
特に何も配置せずに応援してしまう
166: 2020/04/01(水) 22:34:52.46
これ一度辞めたらまたメインクエストしないとだめなかんじ?w
167: 2020/04/01(水) 22:37:56.37
強化スレイブはジェネリックタイラントみたいなもんだから最大限警戒してパーティ全員で対処せなあかんからね
168: 2020/04/01(水) 22:43:46.22
地雷ってゾンビにもダメージ入る?
入るとしたらマジでいらんカードだよな
入るとしたらマジでいらんカードだよな
170: 2020/04/01(水) 22:45:26.46
>>168
入る、あれは効果範囲に入ったサバを手動起爆で巻き込むもんだ
入る、あれは効果範囲に入ったサバを手動起爆で巻き込むもんだ
169: 2020/04/01(水) 22:43:49.71
マスターでサバイバーボコってストレス解消最高
171: 2020/04/01(水) 22:50:07.90
無線キッズが多いのかラグありすぎ
172: 2020/04/01(水) 22:51:19.07
製品版ではポイント稼ぎが重要だから
マスターやる奴ばっかだろうな
対NPC戦も用意してくれよ
マスターやる奴ばっかだろうな
対NPC戦も用意してくれよ
173: 2020/04/01(水) 22:53:00.52
今日は出口空いたら回線抜くMM多いな
175: 2020/04/01(水) 22:57:58.73
>>173
朝の時も思ったけどそれ見るようになったなw
ショートカットのつもりなのか知らないけど、たまにタイトル自体が落とされるから面倒くさいw
朝の時も思ったけどそれ見るようになったなw
ショートカットのつもりなのか知らないけど、たまにタイトル自体が落とされるから面倒くさいw
174: 2020/04/01(水) 22:54:11.46
外人多いからラグ気にしてたらキリがないと思う
176: 2020/04/01(水) 23:00:53.10
初手肥大ゾンビスレイブが今のところ安定するな
閃光とか揃えられると、どうあがいても負ける
閃光とか揃えられると、どうあがいても負ける
177: 2020/04/01(水) 23:00:59.77
タイラントに蹴り当てるの難しいな 当てなきゃタイローン使う意味ないが外してまう
178: 2020/04/01(水) 23:03:40.82
VCPT可視化だけは絶対にしてほしい
非対称系のゲームはVCPT相手にしてもストレスしかたまらないしやってて楽しくない
非対称系のゲームはVCPT相手にしてもストレスしかたまらないしやってて楽しくない
179: 2020/04/01(水) 23:04:45.67
ボクサーは通常スキルの存在意義がよくわからんし弱すぎるな…
フィーバーでバイオコア破壊orとりあえず警備解除くらいしか明確な仕事ない
せめてボクサーらしくスキル中は緊急回避(+カウンター)を常時できるようにしてくれ
フィーバーでバイオコア破壊orとりあえず警備解除くらいしか明確な仕事ない
せめてボクサーらしくスキル中は緊急回避(+カウンター)を常時できるようにしてくれ
180: 2020/04/01(水) 23:04:48.46
なんか急にまたゴミ鯖が増えたな
こんなにも人間並みの知能が無いやつがいることに驚きである
こんなにも人間並みの知能が無いやつがいることに驚きである
181: 2020/04/01(水) 23:05:19.19
リフトに乗り損ねて取り残されてる奴をアイアンクローみたいなホラー映画っぽいシチュ決まると中々の愉悦だな
戦術煮詰まる前にいっぱい遊んどくか
戦術煮詰まる前にいっぱい遊んどくか
182: 2020/04/01(水) 23:06:59.32
ボクサーのr1スキルは走るより早いから移動スキルと割り切ってるわ
183: 2020/04/01(水) 23:07:16.19
余りにもラグい部屋に入ったから流石に抜けようとしたけどこれ抜ける前に「他のプレイヤーの体験を損ないます」みたいなメッセージ出るんだな
こんなメッセージで途中抜けやめようと思ってもらえる程ゲーマーの民度って高くないだろ
こんなメッセージで途中抜けやめようと思ってもらえる程ゲーマーの民度って高くないだろ
195: 2020/04/01(水) 23:24:52.60
>>183
ラグ部屋は高確率で誰か途中抜けするし、ホスト自体も抜け出すからインターネット不安定云々の表示見えたら高速で抜けるのが全員の利益かもしれないw
ラグ部屋は高確率で誰か途中抜けするし、ホスト自体も抜け出すからインターネット不安定云々の表示見えたら高速で抜けるのが全員の利益かもしれないw
184: 2020/04/01(水) 23:07:35.17
ボクサーはR1連打でスイスイ進軍するのが楽しい
それだけ
それだけ
185: 2020/04/01(水) 23:08:21.87
ボクサーならタイラントにクリンチしろや
186: 2020/04/01(水) 23:09:42.26
ドアロックとスレイブ化押し間違えやすいのどうにかならんのかな
187: 2020/04/01(水) 23:10:15.09
ぶっちゃけ、すぐに過疎りそうな気がする
188: 2020/04/01(水) 23:14:25.92
トロコンできるまで人口が持ってくれさえすれば全然オッケー(身勝手の極意)
アンブレラコアは逃げ切った
アンブレラコアは逃げ切った
190: 2020/04/01(水) 23:16:40.36
>>188
トロフィー目当てとかアホすぎる
トロフィー目当てとかアホすぎる
189: 2020/04/01(水) 23:16:04.00
ゲームとしては恐ろしくつまらない・・・
191: 2020/04/01(水) 23:17:26.30
今のところマスターで蹂躙できるから楽しいわ
192: 2020/04/01(水) 23:17:31.47
途中抜けガイジ大杉
193: 2020/04/01(水) 23:20:55.15
不慣れっぽいサバイバー相手には接待してるわ
第三までいかせてギリギリを演出するのもまたテクニック
第三までいかせてギリギリを演出するのもまたテクニック
194: 2020/04/01(水) 23:23:37.92
これマッチした後抜けれないのきっついな
クソみたいなボイスで「ボソボソ・・・」って一人でなんか呪詛みたいなの唱えてるヤツいて辛かった
アプリ終了で強制終了したわ
.っつかMMだったはずなのに鯖側のプレイヤーの音声聞こえんのかよw
クソみたいなボイスで「ボソボソ・・・」って一人でなんか呪詛みたいなの唱えてるヤツいて辛かった
アプリ終了で強制終了したわ
.っつかMMだったはずなのに鯖側のプレイヤーの音声聞こえんのかよw
196: 2020/04/01(水) 23:26:11.27
クソアホサバイバー一人のせいで壊滅するからMMの方が気楽
198: 2020/04/01(水) 23:28:30.56
ランクマッチいるやろこれ
マップ見ないアホいるし
マップ見ないアホいるし
199: 2020/04/01(水) 23:31:56.84
これ製品版はマップ何個になるんだ?
所詮オマケだしアプデで増えていくとは思えないが
所詮オマケだしアプデで増えていくとは思えないが
201: 2020/04/01(水) 23:37:31.39
>>199
他にカジノと遊園地があるらしいから少なくとも3個以上かな
他にカジノと遊園地があるらしいから少なくとも3個以上かな
200: 2020/04/01(水) 23:32:25.16
野良でVC入れてるやつとか大半が味方に文句言ってるインキャか
生活音垂れ流しマンだからミュートでいいよ
生活音垂れ流しマンだからミュートでいいよ
202: 2020/04/01(水) 23:38:40.39
本編のバイオre3自体、あまり評判がよくないし
マジで速攻で過疎りそうだな・・・
マジで速攻で過疎りそうだな・・・
203: 2020/04/01(水) 23:41:29.02
個人的には分かってきたら面白い
ただマップが1つだからってのもあるけど現状は飽きやすいな
鯖6にMM4らしいから、それとレベルによるスキル開放でゲーム性がどう変わるかが気になるところ
ただマップが1つだからってのもあるけど現状は飽きやすいな
鯖6にMM4らしいから、それとレベルによるスキル開放でゲーム性がどう変わるかが気になるところ
204: 2020/04/01(水) 23:43:17.74
これだけ無料で開放してくれねぇかな
スキンとか買うからさ
スキンとか買うからさ
205: 2020/04/01(水) 23:44:23.06
MGOでいう3的なオマケモードか
215: 2020/04/02(木) 00:05:28.66
>>205
本編はこっちだろう
本編はこっちだろう
206: 2020/04/01(水) 23:46:47.61
MMっていらないカードって捨てられないの?
209: 2020/04/01(水) 23:51:12.43
>>206
捨てられない、クラロワとかと同じで低コストカードで回すのが重要
0コス這いゾンビは実はカード回しとして見るとすごい優秀だったりする
捨てられない、クラロワとかと同じで低コストカードで回すのが重要
0コス這いゾンビは実はカード回しとして見るとすごい優秀だったりする
210: 2020/04/01(水) 23:53:08.42
>>209
0コス這いずりゾンビは罠隠すのにも重宝するし優秀よな
トラップに覆い被せればみんなひっかかる
0コス這いずりゾンビは罠隠すのにも重宝するし優秀よな
トラップに覆い被せればみんなひっかかる
207: 2020/04/01(水) 23:48:15.73
まあ今だってポイントなんか度外視だけどどうせネタだけが救いみたいになるしw
それなりにゲームが成立すればいいなw
それなりにゲームが成立すればいいなw
208: 2020/04/01(水) 23:50:17.28
タイラントよりネメシス操作したいわ
211: 2020/04/01(水) 23:55:30.67
サバイバー強くなってきたな
マスターマインドで全勝できなくなってきた
マスターマインドで全勝できなくなってきた
212: 2020/04/01(水) 23:58:27.74
さっきとか完全な連携取れたチームと当たってマスターマインドで完敗したわ
こっちが憑依すると消防士の16文キックで確実に潰してきた
こっちが憑依すると消防士の16文キックで確実に潰してきた
213: 2020/04/01(水) 23:59:53.79
熟練者集まると4人固まってスピードラン始まって笑う
214: 2020/04/02(木) 00:00:09.65
即ピックでボクサーだけ余らせるのやめろや
216: 2020/04/02(木) 00:06:06.44
使いたいキャラが取られたからか知らんけど初期位置で放置するサミュエル居たわ、せめて抜けてくれよ
217: 2020/04/02(木) 00:06:26.84
やられたらうぜえって思うのがデブスレイブぶんぶん丸
カメラマシンガン
やなぁ
カメラマシンガン
やなぁ
218: 2020/04/02(木) 00:08:11.97
0コスゾンビはタイム献上ゾンビかと思ってたけどそんな使い方があるんだな
リッカーがコストと見合ってない感があるな
マシンガンとデブは来ると嬉しいわ
リッカーがコストと見合ってない感があるな
マシンガンとデブは来ると嬉しいわ
219: 2020/04/02(木) 00:08:34.49
カメラを撃ってくるハッカー全然いないよな
撃ってくる奴らは大体上手い
撃ってくる奴らは大体上手い
220: 2020/04/02(木) 00:11:19.81
リッカーは強化すれば超耐久で強いけど黒人に蹴飛ばされたら終わり
221: 2020/04/02(木) 00:13:09.26
分からんのにキー拾われるとどうにもならんな
222: 2020/04/02(木) 00:14:00.43
突っ込むヴァレリー
クレジット回収に走る消防士
うむ
クレジット回収に走る消防士
うむ
223: 2020/04/02(木) 00:14:39.13
エーハンやってた身からすればどんな雑魚も召喚しまくるべき
他の敵の陽動になったりするから
他の敵の陽動になったりするから
224: 2020/04/02(木) 00:14:52.43
ドアすぐ開く時と時間かかる時あるけどなんなんなん
ちなサミュエル
ちなサミュエル
233: 2020/04/02(木) 00:23:57.29
>>224
MMがロックレベル上げたりできる
開けられたドア閉めなおしてすぐはかなりもろいロックになる
MMがロックレベル上げたりできる
開けられたドア閉めなおしてすぐはかなりもろいロックになる
235: 2020/04/02(木) 00:31:58.50
>>233
そうなんだ
なんか操作ミスってるのかと思った
そうなんだ
なんか操作ミスってるのかと思った
225: 2020/04/02(木) 00:15:18.26
追加してほしいキャラ
ウェスカー
クリス
ジルを追加してマスター泣かせたい
ウェスカー
クリス
ジルを追加してマスター泣かせたい
227: 2020/04/02(木) 00:21:33.51
>>225
既に泣いてるだろ
既に泣いてるだろ
226: 2020/04/02(木) 00:18:17.27
MM今のところ全勝だなぁ
1ステージ目でタイム削れて2ステージ目でだいたい終わる
上手い人達でも3ステージ目でバラけるからやりやすい
1ステージ目でタイム削れて2ステージ目でだいたい終わる
上手い人達でも3ステージ目でバラけるからやりやすい
228: 2020/04/02(木) 00:21:44.46
3フェイズあるのがしんどい
229: 2020/04/02(木) 00:22:54.74
煽りエモートくれ
カメラに向かって色々やりたい
カメラに向かって色々やりたい
230: 2020/04/02(木) 00:22:55.32
まあサミュエル使ってるとジェイクがどんだけ化け物だったかよくわかる
231: 2020/04/02(木) 00:23:42.82
MMはエリア2でどれだけ稼げるかにかかってる気がする
警備ゾンビをうまく使ったりドア閉め連打で火力下げたりタイラントの挟撃もやりやすいから
と言うかエリア2を難なく突破されるような相手だとエリア3も無理ゲーだわ
警備ゾンビをうまく使ったりドア閉め連打で火力下げたりタイラントの挟撃もやりやすいから
と言うかエリア2を難なく突破されるような相手だとエリア3も無理ゲーだわ
232: 2020/04/02(木) 00:23:44.51
防御を有効的に活用するタイラント初めてみた
閃光防いですれ違いざまにクロー入りそうになって危なかった
閃光防いですれ違いざまにクロー入りそうになって危なかった
234: 2020/04/02(木) 00:26:18.04
レジスタンスのためにPS+に加入する人どんだけいるんだろ?
かといってsteamだとチーターめんどいし外人勢がメインだろうし
エロMODは嫌いじゃないけどオンラインでつかわれると萎える
ああいうのってこっちにも見た目反映されるんかね?
かといってsteamだとチーターめんどいし外人勢がメインだろうし
エロMODは嫌いじゃないけどオンラインでつかわれると萎える
ああいうのってこっちにも見た目反映されるんかね?
239: 2020/04/02(木) 00:35:59.27
>>234
modデータ落としてないなら映らないやろ
modデータ落としてないなら映らないやろ
236: 2020/04/02(木) 00:32:02.43
何度かプレイして止めてもしばらくするとまたプレイしたくなってしまう
5分~10分くらいで終わってくれるから寝る前とかにお手軽に楽しめるのも良いところ
5分~10分くらいで終わってくれるから寝る前とかにお手軽に楽しめるのも良いところ
237: 2020/04/02(木) 00:35:04.08
細かい調整すればそれなりに化けそうではあるんだよな
238: 2020/04/02(木) 00:35:09.40
余ったボクサーやらされた腹いせか鍵取って放置するゴミいたわ
241: 2020/04/02(木) 00:42:32.77
>>238
まぁそれももうしばらくの辛抱
まぁそれももうしばらくの辛抱
240: 2020/04/02(木) 00:40:43.58
固まって動く「俺たち分かってます」サバイバーを一瞬の綻びやミスから崩せた時は楽しいわ
ただやり込むほどにいずれ絶対にマスターが勝てなくなるのがハッキリわかる
1番いいのはサバイバーのレートに合わせて持ち点のクールタイム上がったりすると良いんだけどな
ただやり込むほどにいずれ絶対にマスターが勝てなくなるのがハッキリわかる
1番いいのはサバイバーのレートに合わせて持ち点のクールタイム上がったりすると良いんだけどな
242: 2020/04/02(木) 00:42:35.99
みんなわかってきたからボクサー余り率高いなw
243: 2020/04/02(木) 00:44:14.61
マジでハッカーゲーだわ
どうにかしろこら
どうにかしろこら
244: 2020/04/02(木) 00:46:06.40
ボクサーしか使わんぞ
こいつは強くなる!
こいつは強くなる!
245: 2020/04/02(木) 00:46:34.02
ボクサーはランクあがるとジェイクになるんだろ
そうだよなカプコン
そうだよなカプコン
246: 2020/04/02(木) 00:47:04.81
>>245
タイラント君しんじゃう
タイラント君しんじゃう
247: 2020/04/02(木) 00:50:19.69
3エリア目で2~3分しか残ってないとあー負けだなこれってなるのがなぁ
249: 2020/04/02(木) 00:52:15.18
TPSとしてのおもしろさ皆無なんだがこれでええんか…
250: 2020/04/02(木) 00:56:12.40
流石に現時点じゃゲーム性が浅過ぎてむしろRE3のネガキャンかDBD上げにしかなってないよ
昔に興味本位で数戦しただけのDBDをやりたくなるとは思わなかった
昔に興味本位で数戦しただけのDBDをやりたくなるとは思わなかった
253: 2020/04/02(木) 01:05:26.64
>>251
あと倒れたやつ救助で+15秒もいらんと思うなぁ
ヘマしたか相手(MM)が上手かったから倒れてんのに助けただけで15秒とか
倒れたのとその倒れたやつを救助するっていうロスがロスになってねぇ感ある
あと倒れたやつ救助で+15秒もいらんと思うなぁ
ヘマしたか相手(MM)が上手かったから倒れてんのに助けただけで15秒とか
倒れたのとその倒れたやつを救助するっていうロスがロスになってねぇ感ある
252: 2020/04/02(木) 01:00:08.70
これ製品版だとサミュエルout射撃アタッカー姉ちゃんinでタイローンハーレム隊で攻略してく形になりそう
254: 2020/04/02(木) 01:08:26.28
統率取れてるPTでもジャニアリーが油断してくれるとやり放題で楽だなw
残り7分オーバーから巻き返せたw
残り7分オーバーから巻き返せたw
255: 2020/04/02(木) 01:08:45.89
コジマ店員やってねーじゃねーか
256: 2020/04/02(木) 01:10:03.52
固まって動いて松明と投擲武器投げてくるサバイバーだとマスター完全に無理ゲーだわ
投擲武器が強過ぎてゾンビ固めても一瞬でやられる
かと言って分散させたらただ処理しやすいだけ
タイラントは逃げに徹して何人かダウンしても蘇生は諦める
これでマスター何も出来ない
投擲武器が強過ぎてゾンビ固めても一瞬でやられる
かと言って分散させたらただ処理しやすいだけ
タイラントは逃げに徹して何人かダウンしても蘇生は諦める
これでマスター何も出来ない
257: 2020/04/02(木) 01:13:52.88
マップが狭すぎて全体的に状況が分かりにくい
そのせいで誰がどこで戦ってるのかもわかりにくい
結果目の前のゾンビ倒すだけで連携もクソもなくなってる
一つ一つの通路の幅は今の3倍でもいいと思う
そのせいで誰がどこで戦ってるのかもわかりにくい
結果目の前のゾンビ倒すだけで連携もクソもなくなってる
一つ一つの通路の幅は今の3倍でもいいと思う
258: 2020/04/02(木) 01:14:11.07
PTに当たったら抜けるMMが増えるだろうなw
268: 2020/04/02(木) 01:27:34.68
>>258
VCPT相手にしても出口前で煽られるしファンメも来るしな
ストレスしかたまらねぇからVCPT可視化してほしいわ
VCPT相手にしても出口前で煽られるしファンメも来るしな
ストレスしかたまらねぇからVCPT可視化してほしいわ
275: 2020/04/02(木) 01:45:02.72
>>268
煽るって、どう煽るんだ?
屈伸できるわけでもあるまいし時間が経てば経つほど不利になるのはサバイバーのはずだが
煽るって、どう煽るんだ?
屈伸できるわけでもあるまいし時間が経てば経つほど不利になるのはサバイバーのはずだが
279: 2020/04/02(木) 01:50:08.19
>>275
勝ち確状態でうろうろ無駄行動するだけで十分煽れる
勝ち確状態でうろうろ無駄行動するだけで十分煽れる
282: 2020/04/02(木) 01:59:22.36
>>279
それで煽られてると思うとかもはや病気だろ
そんなことする暇ないくらいどんどんゾンビなり投入すればいいじゃん
リソースには限りがあるんだし
それで煽られてると思うとかもはや病気だろ
そんなことする暇ないくらいどんどんゾンビなり投入すればいいじゃん
リソースには限りがあるんだし
260: 2020/04/02(木) 01:19:04.76
閃光がなくてもタイローンならクロー封じは出来るから見捨てる見捨てないは状況の判断かなw
261: 2020/04/02(木) 01:19:37.42
タイラントはドアロックしたりして逃げ道塞いでから出すもんよ
上手い人は常に退路意識してるけどゾンビとかに襲われてる間にこっそりドアロックしたら案外バレてない
上手い人は常に退路意識してるけどゾンビとかに襲われてる間にこっそりドアロックしたら案外バレてない
262: 2020/04/02(木) 01:20:55.20
タイラントはサバイバー側の時間を無駄に使わせるシステムだと思えばいい
263: 2020/04/02(木) 01:21:46.44
ドアロックの強化が全部のドアで共通なのもイマイチなんだよなぁ
1箇所の強化にクールダウンつけるだけで
別のドアにクールダウン持ち越さなくていいとおもうんだけど
1箇所の強化にクールダウンつけるだけで
別のドアにクールダウン持ち越さなくていいとおもうんだけど
264: 2020/04/02(木) 01:22:04.41
3rdステージ入り口にタイラントおくやつ
マジで時間稼ぎ
マジで時間稼ぎ
265: 2020/04/02(木) 01:22:36.60
蹴りリキャスト速いのに全然使わないやつおるよな デブとかアーマーとかとりあえず蹴っとけよ
267: 2020/04/02(木) 01:26:06.39
初日全く駄目で、今日は3分くらいで入れると思ってたら、また10分待っても始まらない状態に…。
ゲームバランス以前にここをどうにかしてくれないと問題外ですわ…
ゲームバランス以前にここをどうにかしてくれないと問題外ですわ…
269: 2020/04/02(木) 01:28:26.91
番組見てきたけど面白そうだな
なんかでかい植物のやつ、閉所で出してパニックにさせたい
なんかでかい植物のやつ、閉所で出してパニックにさせたい
270: 2020/04/02(木) 01:30:53.85
PTっぽい奴らに初めてボコられた
マスター側のセオリーはわかってるつもりだけど怯み武器で固められると何も出来んわ
マスター側のセオリーはわかってるつもりだけど怯み武器で固められると何も出来んわ
271: 2020/04/02(木) 01:36:01.33
T「セーフハウス入れてクレメンス…」
272: 2020/04/02(木) 01:36:35.00
βテストでは使えないけど、スキルで閃光とか地雷使えるサバイバーおるんだな
ボクサーの代わりに入ったら相当きつそう
ボクサーの代わりに入ったら相当きつそう
273: 2020/04/02(木) 01:37:16.60
VCがあると煽りもあるしサバイバーにばかり有利だからもう一律無しでいいんじゃないか?
たぶんフレンドパーティに当たったらMM側で勝てる気がしないわ
対処法を知られたら一気にきつくなるから初期の内はMM強いだろうけど
すぐに相対的に弱くなるだろうなぁ
たぶんフレンドパーティに当たったらMM側で勝てる気がしないわ
対処法を知られたら一気にきつくなるから初期の内はMM強いだろうけど
すぐに相対的に弱くなるだろうなぁ
274: 2020/04/02(木) 01:41:57.77
ボクサー4でやらせてくれよ
276: 2020/04/02(木) 01:45:05.26
切断マスターって頼まれた仕事ほっぽりだしてウイルス加速させた無能よな
それで全滅リザルトでイキるところとか滑稽すぎる
それで全滅リザルトでイキるところとか滑稽すぎる
277: 2020/04/02(木) 01:49:37.32
ヴァレリーでリペアとスレッジ買ってカプセル殴ってると何やってんだろうって萎えるわ
頭ウーズ多すぎな
頭ウーズ多すぎな
280: 2020/04/02(木) 01:53:29.87
>>277
頼れる人がいないから自分で壊さないとって感じなんだろ
特に三面でアクティブになってるコアを発見できない人多いし
頼れる人がいないから自分で壊さないとって感じなんだろ
特に三面でアクティブになってるコアを発見できない人多いし
290: 2020/04/02(木) 02:16:08.40
>>277
第三ステージは銃が効かない敵が出てくるから近接武器を持っておくのが常識なんだわ
ヴァレリーでもスレッジハンマーがあれば1回殴るたびにバイオコア950程度削れる
第三ステージは銃が効かない敵が出てくるから近接武器を持っておくのが常識なんだわ
ヴァレリーでもスレッジハンマーがあれば1回殴るたびにバイオコア950程度削れる
296: 2020/04/02(木) 02:20:51.83
>>290
金たりねンだわ
おまえが知識たりねンだわ
金たりねンだわ
おまえが知識たりねンだわ
297: 2020/04/02(木) 02:25:04.22
>>296
金足りないって原因わかってんじゃん
がんばれよ
金足りないって原因わかってんじゃん
がんばれよ
294: 2020/04/02(木) 02:18:18.91
>>277
正直な意見を言わせてもらうと、お前の知識不足
正直な意見を言わせてもらうと、お前の知識不足
278: 2020/04/02(木) 01:49:48.88
せめてPTとマッチングするかしないかの設定でもつけてほしい
PT相手に勝てば経験値ボーナスがめっちゃ貰えるとかメリットでもあれば
PT相手に勝てば経験値ボーナスがめっちゃ貰えるとかメリットでもあれば
281: 2020/04/02(木) 01:58:13.69
ヘルメット着けた警官みたいなゾンビ攻撃一切効かないし逃げるしかない?
284: 2020/04/02(木) 02:01:44.04
>>281
蹴って殴れ あと火
蹴って殴れ あと火
283: 2020/04/02(木) 02:01:00.43
最初のキャラクターセレクトで時間かかってるやついるともう無理だな勝てない
288: 2020/04/02(木) 02:04:13.59
>>283
余りものでプレイするのにハマってるんだすまない
ええ、クリアできる時は大体ボクサーヤンキーです
余りものでプレイするのにハマってるんだすまない
ええ、クリアできる時は大体ボクサーヤンキーです
298: 2020/04/02(木) 02:26:03.12
>>288
最後の一人になっても決定ボタン押さんやつはガチで初見だろ
最後の一人になっても決定ボタン押さんやつはガチで初見だろ
303: 2020/04/02(木) 02:34:28.75
>>298
スキル説明とか熟読してすまんな
チュートリアルで他キャラいじらせないどころかパッシブスキルの存在すら説明ないからあそこで読むしかない
スキル説明とか熟読してすまんな
チュートリアルで他キャラいじらせないどころかパッシブスキルの存在すら説明ないからあそこで読むしかない
285: 2020/04/02(木) 02:01:52.33
まさか製品版でボクサーが最強になるとはな(幻想)
286: 2020/04/02(木) 02:03:09.71
ボクサーはリーチが致命的
ジェイク体術並みの強いのほしい
ジェイク体術並みの強いのほしい
287: 2020/04/02(木) 02:03:28.59
MM楽しめんのは今だけだろな
仕様わかった4人いたら100%MM不利すぎるしゲームとしての寿命短そう
仕様わかった4人いたら100%MM不利すぎるしゲームとしての寿命短そう
289: 2020/04/02(木) 02:11:21.85
ボクさんはアイテムの乏しいマップでもあれば…そんなバリエーションないよな…
291: 2020/04/02(木) 02:16:37.19
警備員ゾンビを出口に隠すのも今しか通用せんだろうな
スキを見て入り口のほうに隠そうとも思ったけど、さすがに4人もいると難しいわ
スキを見て入り口のほうに隠そうとも思ったけど、さすがに4人もいると難しいわ
292: 2020/04/02(木) 02:17:03.85
サバイバーランダムでいけよ
そのほうがいいだろ
そのほうがいいだろ
293: 2020/04/02(木) 02:18:10.52
VCPT組んだ熟練サバイバーだらけになってボロクソに煽られる未来しか見えない
295: 2020/04/02(木) 02:18:36.77
本編無規制版日本じゃ入手不能で買う気が失せたからレジスタンスだけバラ売りして欲しいなあ。
301: 2020/04/02(木) 02:33:55.81
>>295
3000円かそこらで売ってほしい感
3000円かそこらで売ってほしい感
302: 2020/04/02(木) 02:34:10.17
>>295
steam版のことなら結局買えるようになったよ
steam版のことなら結局買えるようになったよ
310: 2020/04/02(木) 02:46:10.19
>>302
なん…だと?
貴重な情報に感謝
なん…だと?
貴重な情報に感謝
299: 2020/04/02(木) 02:26:16.97
つーか、RE3もう3日に発売するけど
βも3日までとか、これテストとしての意味あんのかな
それともレジスタンスの製品版はまだしばらく遊べないのか
βも3日までとか、これテストとしての意味あんのかな
それともレジスタンスの製品版はまだしばらく遊べないのか
312: 2020/04/02(木) 02:47:53.45
>>299
先週フラゲしたけど、その時からレジの製品版普通に遊べたよ
流石にマッチングはしなかったがw
チュートリアルとか練習モードは出来た
先週フラゲしたけど、その時からレジの製品版普通に遊べたよ
流石にマッチングはしなかったがw
チュートリアルとか練習モードは出来た
316: 2020/04/02(木) 02:54:21.98
>>312
情報ありがとう
仮にメンテとかサービス開始してなくても練習モードあるならいいね
本編よりこっち中心にやるかな
情報ありがとう
仮にメンテとかサービス開始してなくても練習モードあるならいいね
本編よりこっち中心にやるかな
300: 2020/04/02(木) 02:33:41.05
正直PS+加入してまでやりたいゲームじゃねぇな、、
304: 2020/04/02(木) 02:35:05.25
これ系統のゲーム初めてだから結構楽しめてるわ
予約すっかな
予約すっかな
305: 2020/04/02(木) 02:35:20.71
ゲームとしては底が浅いけど、おまけゲームとしてはよくできてるよな
単体で販売してたらボロクソ言われそうなできではあるけど、
おまけなら結構遊べる
単体で販売してたらボロクソ言われそうなできではあるけど、
おまけなら結構遊べる
306: 2020/04/02(木) 02:36:58.05
なんか試合の落差が激しいよな。
カメラ壊されまくって、9分台で脱出されたボロボロの試合後は、
1つ目のエリアの鍵1つさえ集めさせずに勝てたりした。
3エリア目で脱出目前に全滅とかギリギリ脱出ってのはそうそう無いのかな?
カメラ壊されまくって、9分台で脱出されたボロボロの試合後は、
1つ目のエリアの鍵1つさえ集めさせずに勝てたりした。
3エリア目で脱出目前に全滅とかギリギリ脱出ってのはそうそう無いのかな?
307: 2020/04/02(木) 02:37:04.02
正直本編より楽しそうだから困るなw
308: 2020/04/02(木) 02:37:08.18
製品版だと2名追加されるんだろ
もう嫌々ボクサー使わずにすむ
もう嫌々ボクサー使わずにすむ
309: 2020/04/02(木) 02:38:34.45
DbDより確実に面白いけどなあ
313: 2020/04/02(木) 02:49:04.84
生存者側3人抜けて草
のこった一人をなんか丁度いい具合にクリアさせてあげたいなーっておもったけど
最後のエリアの初期配置わんわんおとかに妨害されてタイムアウト・・・
のこった一人をなんか丁度いい具合にクリアさせてあげたいなーっておもったけど
最後のエリアの初期配置わんわんおとかに妨害されてタイムアウト・・・
314: 2020/04/02(木) 02:51:53.36
プレデターもそうだけど非対称って枠組みが同じだけで違うゲームだから好みはかなり分かれそう
315: 2020/04/02(木) 02:53:16.08
タイラント処理がクソ冷静な面子とあたったけど余裕過ぎて笑うわ
初めてハッカー触れたけど機械前出口前ハックするだけで余裕過ぎるわ
初めてハッカー触れたけど機械前出口前ハックするだけで余裕過ぎるわ
318: 2020/04/02(木) 03:01:16.65
そこそこやり込んだけど、マスターにしてもサバイバーにしてもセオリーを覚えるまでが寿命のゲームだな
両者セオリー通り動いた先に駆け引きや戦略の深さみたいなのはやっぱり無い
マップやキャラが変わってもやる事は基本変わらないだろうし位置憶えたら終わりかな
仕方ないけど結局サバイバーがある水準を超えたらマスターが絶対に勝てなくなるのがこのゲームの限界だと思う
両者セオリー通り動いた先に駆け引きや戦略の深さみたいなのはやっぱり無い
マップやキャラが変わってもやる事は基本変わらないだろうし位置憶えたら終わりかな
仕方ないけど結局サバイバーがある水準を超えたらマスターが絶対に勝てなくなるのがこのゲームの限界だと思う
319: 2020/04/02(木) 03:07:36.63
冷静に書き込めてもゲームではみんな熱くなってるから大丈夫w
320: 2020/04/02(木) 03:12:41.28
ヒントに出てたから試してみたけどハック破壊されてもカメラ5秒くらいで復活するやん!
第三エリアエレベーター落としてゾンビマシマシタイラント召還でほぼ勝ち確なんやが
第三エリアエレベーター落としてゾンビマシマシタイラント召還でほぼ勝ち確なんやが
325: 2020/04/02(木) 03:21:09.58
>>320
レバガチャで回復速度上がるの結構みんなしらないっぽいよね
一応砂嵐になったら右上?にも表示されるんだけど
ただ1回だけ回復がすっげぇはやいヤツとあたったことあるわ
射撃武器で壊してリロードしてる間に復活してるレベルだった
レバガチャで回復速度上がるの結構みんなしらないっぽいよね
一応砂嵐になったら右上?にも表示されるんだけど
ただ1回だけ回復がすっげぇはやいヤツとあたったことあるわ
射撃武器で壊してリロードしてる間に復活してるレベルだった
321: 2020/04/02(木) 03:15:21.94
それやっても普通に閃光でハメられて負けたわ
322: 2020/04/02(木) 03:16:15.88
オレはこういうゲームの多数側にハマっちまう
あーくそ味方使えねー
うわ回線抜きやがった
からのんほお今のPTしゅごい~
に中毒になる
あーくそ味方使えねー
うわ回線抜きやがった
からのんほお今のPTしゅごい~
に中毒になる
323: 2020/04/02(木) 03:16:51.61
ヤバイなサバイバーの勝率めっちゃ上がってきたわ
ちょっと仲間に恵まれれば野良でも勝てるな今は
ちょっと仲間に恵まれれば野良でも勝てるな今は
324: 2020/04/02(木) 03:20:38.64
ちゃんと集団で戦う連中が相手だと
下手に雑魚出しても残りタイムにされちゃうからどうしようもない
下手に雑魚出しても残りタイムにされちゃうからどうしようもない
326: 2020/04/02(木) 03:22:50.13
もうMM無理だな
327: 2020/04/02(木) 03:23:03.69
9分勝利
分かってる奴揃うと最強だな
分かってる奴揃うと最強だな
328: 2020/04/02(木) 03:24:44.58
残り時間10分以上残して脱出したw
クリアタイムは8分半くらい
だんだん理解してきたサバイバーとついさっき始めたみたいな感じのMMがバトルするとひどいことになるな
クリアタイムは8分半くらい
だんだん理解してきたサバイバーとついさっき始めたみたいな感じのMMがバトルするとひどいことになるな
329: 2020/04/02(木) 03:35:05.14
MM側であんまりにも全滅早いと評価ひくくなるんだな
334: 2020/04/02(木) 03:43:07.70
>>329
2つ目のエリアで全滅させたあたりで5000とった記憶
2つ目のエリアで全滅させたあたりで5000とった記憶
330: 2020/04/02(木) 03:38:24.51
せめてチュートリアルで警備装置の解除と3ステージ目のガラス割りもやってほしいわ
順調に行ってて2ステージ目でガイジに警備キー取られて詰むのほんま萎える
順調に行ってて2ステージ目でガイジに警備キー取られて詰むのほんま萎える
333: 2020/04/02(木) 03:40:57.93
>>330
サバイバー側のチュートリアルで一通りやんなかったっけ?
人形にパーツ着ける→警備員倒して鍵ゲット+解除(1台)→アンブレラコア?の破壊(1個)→ゲートが開くまでバトル→クリア
だったとおもうけど
サバイバー側のチュートリアルで一通りやんなかったっけ?
人形にパーツ着ける→警備員倒して鍵ゲット+解除(1台)→アンブレラコア?の破壊(1個)→ゲートが開くまでバトル→クリア
だったとおもうけど
362: 2020/04/02(木) 05:28:18.52
>>333
ほんとだやってたわ
ほんとだやってたわ
331: 2020/04/02(木) 03:38:42.02
ぶっちゃけl4dって完成されすぎてるからあれに勝つのは不可能
332: 2020/04/02(木) 03:40:28.14
ラストゴール前でバット4人でタコ殴りすんの楽しすぎワロタww
335: 2020/04/02(木) 03:48:42.16
ヤバいマスターマインドで勝ったけどすげーギリギリだった
憑依上手く使わないともう勝てないわ
憑依上手く使わないともう勝てないわ
337: 2020/04/02(木) 04:04:53.89
展開遅いくせに全然重火器使わない奴覆いとだめだな
MMの方が勝率いいわ
MMの方が勝率いいわ
338: 2020/04/02(木) 04:06:07.35
いまはベータという制限あるから動きがかなり固定になってmm不利に見えるけど製品版でmm増えてプリセットイジれてマップも新しいの来るしまだわからんな
339: 2020/04/02(木) 04:10:20.69
ゾンビ見てるときにドアロックしてタイラントで何人もっていけるかだな
340: 2020/04/02(木) 04:10:29.20
なんかボクサーが人気無いみたいだけど、メガネ女のほうがやっててつまらんわ
341: 2020/04/02(木) 04:15:26.96
もう素人MMなんかただのカモだな・・
342: 2020/04/02(木) 04:16:24.84
とりあえずエリア1適当にやっていいカード保持2エリア目はアーマーゾンビの部屋に全力投入
挟むようにタイラントで結構エリア2で全滅取れる
ドアロックこまめにやったりしっかり分断するのが一番だな
挟むようにタイラントで結構エリア2で全滅取れる
ドアロックこまめにやったりしっかり分断するのが一番だな
343: 2020/04/02(木) 04:16:40.70
そろそろ1stカギの配置自由にやらせて欲しい
もう全部覚えられてるわ
もう全部覚えられてるわ
344: 2020/04/02(木) 04:17:31.60
2ndの警備員ゾンビを移動させる作戦もバレてる
345: 2020/04/02(木) 04:23:33.51
サミュエルは見た目なのか知らないけど、初日から割と早めに選択されて消えるなw
でも銃ばかりで強パンチどころか殴り使ってる人自体を見ないw
でも銃ばかりで強パンチどころか殴り使ってる人自体を見ないw
347: 2020/04/02(木) 04:43:05.14
サバイバーは鍵持って自分探しの旅に出かけない限り
まずサバイバー側が勝てる
でも8割くらいの確率で自分探しの旅に出られるので中々、勝てないね
オンラインはチュートリアル必須にして欲しいね
まずサバイバー側が勝てる
でも8割くらいの確率で自分探しの旅に出られるので中々、勝てないね
オンラインはチュートリアル必須にして欲しいね
349: 2020/04/02(木) 04:47:07.58
>>347
チュートしても
・誰がカギもってるのか(アイコンに鍵マーク)
・鍵は一人しか持てず受け渡しは”置く”事で可能
・バイオコアはひとつづつ順番に開放される
・とりあえずMAP表示しながら光の柱の方に行けば迷いにくい
このあたりしっかりプレイさせるべきだと思う
チュートしても
・誰がカギもってるのか(アイコンに鍵マーク)
・鍵は一人しか持てず受け渡しは”置く”事で可能
・バイオコアはひとつづつ順番に開放される
・とりあえずMAP表示しながら光の柱の方に行けば迷いにくい
このあたりしっかりプレイさせるべきだと思う
350: 2020/04/02(木) 04:51:06.77
取りあえず5戦ほどやったけど、まぁまぁ面白い
何すべきか分かってくると、次にどういう風に立ち回るべきかが見えてくる
ここから更にDBD並の奥深さをどう作っていくかだけど、キラーはやってておもろいんか?これw
ゾンビ配置係のどこがおもろいんだ?w
何すべきか分かってくると、次にどういう風に立ち回るべきかが見えてくる
ここから更にDBD並の奥深さをどう作っていくかだけど、キラーはやってておもろいんか?これw
ゾンビ配置係のどこがおもろいんだ?w
352: 2020/04/02(木) 05:01:11.09
>>350
適当に配置するだけじゃ勝てないよもう
憑依使いこなさないと
適当に配置するだけじゃ勝てないよもう
憑依使いこなさないと
353: 2020/04/02(木) 05:03:34.58
>>350
憑依やるやつは強い
憑依やるやつは強い
351: 2020/04/02(木) 04:53:40.60
あと、操作性がゴミ
どう考えてもスプリントはホールド式がアクションゲームの常識なのに
何故か切り替え式&走る動作を中断したら自動で歩行に戻るっていうこのゴミクズ仕様何とかならんのか?
メチャクチャ操作しづらいんだが
どう考えてもスプリントはホールド式がアクションゲームの常識なのに
何故か切り替え式&走る動作を中断したら自動で歩行に戻るっていうこのゴミクズ仕様何とかならんのか?
メチャクチャ操作しづらいんだが
354: 2020/04/02(木) 05:05:01.94
憑依も集団行動PT相手だと簡単に処理されるな
369: 2020/04/02(木) 06:00:46.63
>>354
単騎で行っても駄目だろ
前がゾンビで交通渋滞してる所に
背後から行くとかしないと
単騎で行っても駄目だろ
前がゾンビで交通渋滞してる所に
背後から行くとかしないと
371: 2020/04/02(木) 06:43:04.01
>>369
そもそもカードランダムな時点で作戦も何もないからな
生存者全員がチュートリアル受けてたら、まずマスターマインド側は勝てない
ただ製品版だとデッキ組めるみたいだから杞憂だとは思う
今回のテストは動作確認とゲーム説明、それ以上のものではないね
そもそもカードランダムな時点で作戦も何もないからな
生存者全員がチュートリアル受けてたら、まずマスターマインド側は勝てない
ただ製品版だとデッキ組めるみたいだから杞憂だとは思う
今回のテストは動作確認とゲーム説明、それ以上のものではないね
374: 2020/04/02(木) 07:07:43.67
>>371
MMはデッキ組めるのか
それ楽しそう
MMはデッキ組めるのか
それ楽しそう
355: 2020/04/02(木) 05:05:48.26
デブとアーマードが鍵やな
その他は怯み取られた瞬間終わり
その他は怯み取られた瞬間終わり
356: 2020/04/02(木) 05:10:58.73
やっぱ操作性がゴミ過ぎる
・小回りがきかない
・近接武器が全然当たらない
・走る機能の実装がゴミ
↑この3点がゴミ過ぎて対戦ゲーとして致命的
・小回りがきかない
・近接武器が全然当たらない
・走る機能の実装がゴミ
↑この3点がゴミ過ぎて対戦ゲーとして致命的
361: 2020/04/02(木) 05:25:29.01
>>357
できるんだけど?オプション見てない?
できるんだけど?オプション見てない?
363: 2020/04/02(木) 05:31:28.21
>>361
いや、無いな。PC版には。
それとこのクソゲー、カメラアングル勝手にかえんのマジで止めろ
デビルメイクライもそうだけど、どの角度が良いかはこっちが決めるから勝手に回すな
いや、無いな。PC版には。
それとこのクソゲー、カメラアングル勝手にかえんのマジで止めろ
デビルメイクライもそうだけど、どの角度が良いかはこっちが決めるから勝手に回すな
358: 2020/04/02(木) 05:14:26.68
Mr.X使ってる時に扉すれ違いで逃げ回られたらどうしたらいいんだ
最速殴りで間に合うの?
最速殴りで間に合うの?
360: 2020/04/02(木) 05:19:55.03
>>358
追尾タックル使ってみるといい
追尾タックル使ってみるといい
364: 2020/04/02(木) 05:37:53.05
お前ら、このゲームが面白いと思ったら、むしろLast Yearやった方が面白いぞ
こっちの方がまだ非対称対戦ゲーとしてしっかり出来てる
こっちの方がまだ非対称対戦ゲーとしてしっかり出来てる
365: 2020/04/02(木) 05:40:47.10
PCでもボイチャOFFできるだろ
366: 2020/04/02(木) 05:42:30.42
野良サバイバーで5連勝ぐらいしてるわw
マスターマインドはヤバいね
サバイバーの時の倍以上の仕事しないと勝てないよ
マスターマインドはヤバいね
サバイバーの時の倍以上の仕事しないと勝てないよ
367: 2020/04/02(木) 05:55:40.62
レジスタンスのためにps+再加入したくないけどポイント稼ぐ為には仕方ない感ある
368: 2020/04/02(木) 05:59:42.34
キャラ育成は使用キャラのみぽいからMMは好きに使えるから育てやすそうだが
サバはキャラ取り合いで育ててないのしかのこらないこともあるんだろうなぁ
サバはキャラ取り合いで育ててないのしかのこらないこともあるんだろうなぁ
370: 2020/04/02(木) 06:40:09.27
サバイバー選んでもマスターマインドやらされる
まぁお試し版だから、これでいいかもね
製品版の為にわざとゲームバランス潰してるんでしょ?そうだよね?
まぁお試し版だから、これでいいかもね
製品版の為にわざとゲームバランス潰してるんでしょ?そうだよね?
372: 2020/04/02(木) 06:48:29.82
マスター20連勝の自分は運がよかっただけなのか..
接待プレイしないと余裕すぎてつまらないくらいだからうまい人たちとやってみたいな
接待プレイしないと余裕すぎてつまらないくらいだからうまい人たちとやってみたいな
373: 2020/04/02(木) 07:00:43.53
ゾンビ最大何体まで同時置きできるんだ?
やけに進みの遅いサバイバーいたからゴール地点にわかせまくってたら
なんか新しいの置いたと同時に古いの消滅したから制限あるっぽい
やけに進みの遅いサバイバーいたからゴール地点にわかせまくってたら
なんか新しいの置いたと同時に古いの消滅したから制限あるっぽい
375: 2020/04/02(木) 07:18:32.64
脳筋二人は松明で特攻
ハッカーとメガネは銃でサポートが1番安定するっぽい
脳筋二人が銃使ってたら抜けるのが安定かな
ハッカーとメガネは銃でサポートが1番安定するっぽい
脳筋二人が銃使ってたら抜けるのが安定かな
376: 2020/04/02(木) 07:22:48.80
男二人に銃なんていらんよな
そんな金あるなら弾薬配ってくれ
そんな金あるなら弾薬配ってくれ
378: 2020/04/02(木) 07:34:22.88
朝の一戦目でホスト切断きました
これさー製品版では何かしらのペナルティつけてくれよ
これさー製品版では何かしらのペナルティつけてくれよ
379: 2020/04/02(木) 07:34:51.26
カメラ意識低いのによく勝てるな
380: 2020/04/02(木) 07:41:18.13
2戦連続ホスト切断って何だよ
簡単に突破されて萎えるならマスターなんか止めちまえ!
簡単に突破されて萎えるならマスターなんか止めちまえ!
381: 2020/04/02(木) 07:43:32.26
なんだかんだバランス良くできてるよな
デッキいじれるようになってどうなるか楽しみ半分不安半分
デッキいじれるようになってどうなるか楽しみ半分不安半分
382: 2020/04/02(木) 07:44:54.14
デッキいじれるんならリッカーさん解雇するわ
386: 2020/04/02(木) 08:14:09.60
>>382
カジノゾンビさんチェンジしたい
カジノゾンビさんチェンジしたい
387: 2020/04/02(木) 08:14:09.75
>>382
カジノゾンビさんチェンジしたい
カジノゾンビさんチェンジしたい
390: 2020/04/02(木) 08:56:59.07
>>387
カジノゾンビさんの飛びかかり切り裂きタイマンだと最強ぞ!?
カジノゾンビさんの飛びかかり切り裂きタイマンだと最強ぞ!?
392: 2020/04/02(木) 09:09:05.26
>>390
能力でなく見た目が好みじゃない。カジノステージなら使うけどさw
能力でなく見た目が好みじゃない。カジノステージなら使うけどさw
396: 2020/04/02(木) 09:14:05.58
>>392
まあちょっと初期ステージと雰囲気合わないよな
まあちょっと初期ステージと雰囲気合わないよな
398: 2020/04/02(木) 09:27:20.58
>>396
それだ。まあダウンタウンに合うゾンビって何よって話だが
それだ。まあダウンタウンに合うゾンビって何よって話だが
383: 2020/04/02(木) 07:45:22.20
この時間MM楽勝だな
外人下手すぎるわ
外人下手すぎるわ
384: 2020/04/02(木) 07:47:17.41
リッカーはコスト高過ぎ
385: 2020/04/02(木) 07:47:48.74
プレイ動画みたけどベッカとかいうキャラエチエチすぎでしょ
スキルも有能そうだし
スキルも有能そうだし
388: 2020/04/02(木) 08:41:35.20
ASH_FOX-HUNTER
って奴がくだらない妨害してるなw
検索かけたら案の定で晒されてる変人だし抜けたほうが良いらしいw
って奴がくだらない妨害してるなw
検索かけたら案の定で晒されてる変人だし抜けたほうが良いらしいw
389: 2020/04/02(木) 08:45:28.00
トラバサミ足元に直置きからのマシンガン強くね?w
393: 2020/04/02(木) 09:10:47.07
さて0時からちゃんとできるかな
394: 2020/04/02(木) 09:12:03.51
これ今のところ動き覚えちゃうとサバイバー側簡単に勝てちゃうと思うけど製品版だとどうなるのかな
デッキ構築とかで駆け引きが変わったりするのだろうか
デッキ構築とかで駆け引きが変わったりするのだろうか
395: 2020/04/02(木) 09:13:51.33
男sが銃を使うかより女sが近接を使うかの方が大きいぞ
近接武器を買いましたアピールしてくる女sは信頼度がぐっと上がる
近接武器を買いましたアピールしてくる女sは信頼度がぐっと上がる
397: 2020/04/02(木) 09:15:43.21
あれー、配信見てる分には楽しそうに見えたから
出勤前にクライアントダウンロードかけてきたんだけど現状微妙なのね
出勤前にクライアントダウンロードかけてきたんだけど現状微妙なのね
399: 2020/04/02(木) 09:27:36.22
何で明日発売なのにもうやってる人達がいるのさ!?
400: 2020/04/02(木) 09:40:06.27
何も知らずに興味を持ったんだけど
そうなのか、3のオマケゲームなのね…
これだけの為に3を買うというのはどうなんだろうか
そうなのか、3のオマケゲームなのね…
これだけの為に3を買うというのはどうなんだろうか
401: 2020/04/02(木) 09:41:55.12
これカギの位置って固定なの?
402: 2020/04/02(木) 09:45:07.26
>>401
パターンが決まってる
パターンが決まってる
403: 2020/04/02(木) 09:53:34.99
これホストってマスターマインドなの?
そんなに圧倒的な展開じゃないのに2連続切断されてんだが
そんなに圧倒的な展開じゃないのに2連続切断されてんだが
404: 2020/04/02(木) 10:01:39.19
配置や何やってるかもマスター側やれば全体像が見えるだろうなw
405: 2020/04/02(木) 10:06:14.42
明らかに自分がやりたかったキャラが選べなかったから抜けるやつとかおるなこれ
キャラ数もっと増やせ
キャラ数もっと増やせ
410: 2020/04/02(木) 10:25:55.62
>>405
というか同キャラ使用不可なの致命的だろ
面白くする気あるのか
というか同キャラ使用不可なの致命的だろ
面白くする気あるのか
416: 2020/04/02(木) 10:30:59.21
>>410
シージとかも同キャラ選択できないけど幅があるからな
これ現時点で6キャラくらいだろ確定
シージとかも同キャラ選択できないけど幅があるからな
これ現時点で6キャラくらいだろ確定
406: 2020/04/02(木) 10:09:38.46
アーマーゾンビにボクサーのフィニッシュブローで1500でたw
407: 2020/04/02(木) 10:12:16.28
マスターはハメ配置覚えたら第三で9割勝てるなこれ
408: 2020/04/02(木) 10:24:26.66
今んとこmmの強ポジ全部抜けてくるヤバいVCPTっぽいのはには1回当たった、洗練されたらああなるのかと思ったが
初期の色々カオス帯の時はMM側有利かな
初期の色々カオス帯の時はMM側有利かな
409: 2020/04/02(木) 10:24:38.34
覚醒サミュエルはイビーにも貫通してたし銃器しか使わないの損してるかもなw
411: 2020/04/02(木) 10:27:21.44
2分で全滅してワロタ
パンチマン射程短いしどうしていいのか分からんww
パンチマン射程短いしどうしていいのか分からんww
412: 2020/04/02(木) 10:28:39.50
鯖6キャラはちと少ないから8キャラは欲しいな
ただ野良でマストな役割いなくなるの防止してるのかもしれん
ただ野良でマストな役割いなくなるの防止してるのかもしれん
413: 2020/04/02(木) 10:29:06.11
MMやってみたいけど全然マッチングしないなぁ
サバイバーでたまにロックオン?されるけどどういう効果?
敵が集中的に狙ってくるみたいな?
サバイバーでたまにロックオン?されるけどどういう効果?
敵が集中的に狙ってくるみたいな?
417: 2020/04/02(木) 10:31:01.41
>>413
タイラントの視線で壁すり抜けて見えてる証
タイラントの視線で壁すり抜けて見えてる証
418: 2020/04/02(木) 10:32:24.75
>>417
ありがと その程度なら無視して大丈夫そうだ
ありがと その程度なら無視して大丈夫そうだ
414: 2020/04/02(木) 10:30:18.82
キャラ男と女しかいねぇのかよ
426: 2020/04/02(木) 10:54:53.72
>>414
え?
え?
487: 2020/04/02(木) 12:21:56.69
>>414
結局の所全てホモでは…?
結局の所全てホモでは…?
415: 2020/04/02(木) 10:30:49.27
いまはmmのプリセット4個を
スマホで写真撮ってカンニングするだけでいい
スマホで写真撮ってカンニングするだけでいい
419: 2020/04/02(木) 10:38:46.53
もう切断奴しかいないな
製品解禁までおとなしくしてるわ
製品解禁までおとなしくしてるわ
420: 2020/04/02(木) 10:41:50.85
なんか変な中毒性あるわ
DBD思い出す
DBD思い出す
421: 2020/04/02(木) 10:41:51.19
ある程度プレイした人は分かると思うけど、このゲームはサバイバーvsマスターという対戦ゲームじゃなく
一定のレベルより上のサバイバーが揃うか揃わないかが勝敗の分け目になるからある時点からマスターが完全に蚊帳の外になるよね
テンプレ化してきたサバイバーに対してカウンターが用意されてないから対戦ゲームとしての寿命は短い
一定のレベルより上のサバイバーが揃うか揃わないかが勝敗の分け目になるからある時点からマスターが完全に蚊帳の外になるよね
テンプレ化してきたサバイバーに対してカウンターが用意されてないから対戦ゲームとしての寿命は短い
422: 2020/04/02(木) 10:45:16.86
>>421
まだβテストなのにここまでドヤ顔で長文ドヤれるのすごいな
まだβテストなのにここまでドヤ顔で長文ドヤれるのすごいな
436: 2020/04/02(木) 11:13:23.74
>>422
君には長文過ぎたねゴメン
一回でも完璧に連携の取れたサバイバーに当たればわかるよ
最低でもマスター側に一定時間サバイバーのスキルとか投擲武器使えなくなるみたいな妨害工作が欲しい
君には長文過ぎたねゴメン
一回でも完璧に連携の取れたサバイバーに当たればわかるよ
最低でもマスター側に一定時間サバイバーのスキルとか投擲武器使えなくなるみたいな妨害工作が欲しい
429: 2020/04/02(木) 10:59:10.26
>>421
MMの最終的な役割ってサバイバーのマッチをいかに上手くエキサイティングにするかの演出家ポジションだよね
MMの最終的な役割ってサバイバーのマッチをいかに上手くエキサイティングにするかの演出家ポジションだよね
432: 2020/04/02(木) 11:04:30.12
>>429
これだね
最初のエリアで蹂躙しても味気ない
これだね
最初のエリアで蹂躙しても味気ない
424: 2020/04/02(木) 10:51:06.81
レジスタンスやりたいけどバイオには興味ないから8000円はちょっと考えるなぁ
427: 2020/04/02(木) 10:56:29.79
慣れると今度はいきって下叩き出すのもいるけどなw
OBも単純なシナリオと殲滅しかなかったけど、PKはレアだったし慣れたら逆にサポしながらみんなネタに走ってた気もするw
OBも単純なシナリオと殲滅しかなかったけど、PKはレアだったし慣れたら逆にサポしながらみんなネタに走ってた気もするw
428: 2020/04/02(木) 10:57:04.66
既にエリア1は半ば消化試合だし覚えるまでもないけどね
430: 2020/04/02(木) 10:59:42.31
完全にマーケティングミスってるよな
DBDの層を取り入れたいなら同じ値段かそれ以下にしないと意味ないし
RE3をやりたいようなやつは別にオンラインやりたくないしって奴が多いしレジスタンスにリソース割くならRE3をもっと充実させて欲しかったって思うだろう
結果的にどっちの層にもイマイチになってんのがな
なんでこれでいけると思ったんだろう、バカなのか?
DBDの層を取り入れたいなら同じ値段かそれ以下にしないと意味ないし
RE3をやりたいようなやつは別にオンラインやりたくないしって奴が多いしレジスタンスにリソース割くならRE3をもっと充実させて欲しかったって思うだろう
結果的にどっちの層にもイマイチになってんのがな
なんでこれでいけると思ったんだろう、バカなのか?
431: 2020/04/02(木) 10:59:55.40
実験だし確かに殲滅するのが目的ではないんだよな
433: 2020/04/02(木) 11:08:36.82
ダニエルの煽り実況草
434: 2020/04/02(木) 11:09:11.49
マッチング画面で抜けれるようにしてくれよ
435: 2020/04/02(木) 11:12:53.49
2エリアでもたついて時間少ない=全滅
順調にサクサク進んで3エリア最終局面で全滅しなけりゃ脱出
この2パターンしか無いような気がするんだが
順調にサクサク進んで3エリア最終局面で全滅しなけりゃ脱出
この2パターンしか無いような気がするんだが
438: 2020/04/02(木) 11:18:03.17
>>435
2エリアぎりぎりで
3エリアスタート時に2分とかでも意外と行けたぞ
2エリアぎりぎりで
3エリアスタート時に2分とかでも意外と行けたぞ
437: 2020/04/02(木) 11:13:46.06
不利になると切断したりボイチャでブツブツ一人言うるさい馬鹿のPSIDメモってたら
結構な数貯まってきたから頃合い見て晒しスレ立てるか
結構な数貯まってきたから頃合い見て晒しスレ立てるか
457: 2020/04/02(木) 11:39:09.47
>>437
どのゲームでもそんな感じの陰キャVCが必ずいるよな
自分が正義で一番理解者だと思い込んでる融通利かないセオリーマン
しかもそういうのに限ってプレイ自体は上手くないから余計タチ悪いし
VCなしで優しくノリがいい人多かったOBは偉大だわ
どのゲームでもそんな感じの陰キャVCが必ずいるよな
自分が正義で一番理解者だと思い込んでる融通利かないセオリーマン
しかもそういうのに限ってプレイ自体は上手くないから余計タチ悪いし
VCなしで優しくノリがいい人多かったOBは偉大だわ
439: 2020/04/02(木) 11:20:50.35
何だかんだプリセット1がMM強ポジに目標物あるから強い
あとパーティの強さ見極めにトイレが凄い観察になる、強い奴らは援護要員がドア踏んで取りに行く奴はエネミーガン無視で鍵取りに行ってる
故にトイレにはトラバサミを忘れないようになった
あとパーティの強さ見極めにトイレが凄い観察になる、強い奴らは援護要員がドア踏んで取りに行く奴はエネミーガン無視で鍵取りに行ってる
故にトイレにはトラバサミを忘れないようになった
440: 2020/04/02(木) 11:21:06.17
開幕単騎ダッシュはいいけどBOXのんきに見てるやつ、MMに罠はる準備時間与えてるんだからな
441: 2020/04/02(木) 11:24:12.42
プリセットはいつも4でやってるけどどうなんやろ
442: 2020/04/02(木) 11:24:31.36
これは流行らないわ
443: 2020/04/02(木) 11:25:14.33
流行ってくれ
444: 2020/04/02(木) 11:26:25.14
流行らん流行らんすぐ過疎る
445: 2020/04/02(木) 11:27:15.38
すげーつまらないゲームでちょっとびっくりした
さすがおまけ
さすがおまけ
446: 2020/04/02(木) 11:28:03.05
お前らおせぇぇぇぇぇぞぉぉぉ!がめっちゃすき
448: 2020/04/02(木) 11:29:27.93
>>446
分かる、てかダニエル凄いいいキャラしてる
分かる、てかダニエル凄いいいキャラしてる
447: 2020/04/02(木) 11:28:13.53
逆にお前らの思うすげー面白い対人ゲー教えてくれ
452: 2020/04/02(木) 11:32:13.54
>>447
可能な限り「運」の要素を排除し実力での達成感を大きくし、
キャラやスキル毎に「全く操作や戦略が異なる」ことで自由度を増やす
可能な限り「運」の要素を排除し実力での達成感を大きくし、
キャラやスキル毎に「全く操作や戦略が異なる」ことで自由度を増やす
484: 2020/04/02(木) 12:13:55.93
>>452
運要素ないとかつまんないじゃん
運要素ないとかつまんないじゃん
490: 2020/04/02(木) 12:25:55.33
>>452
いやそういうことじゃなくて
具体的なゲームをあげてくれって話なんだが
いやそういうことじゃなくて
具体的なゲームをあげてくれって話なんだが
449: 2020/04/02(木) 11:29:29.68
なんてところだ!!
450: 2020/04/02(木) 11:29:59.19
おまえらがクソって言うと流行る
451: 2020/04/02(木) 11:30:34.09
面白さは置いといてバイオ3プレイヤーかつ非対象対戦ゲーム好きなんてほとんど被ってないだろうから
過疎るだろうなぁ…
過疎るだろうなぁ…
453: 2020/04/02(木) 11:35:48.92
アンブレラほんとにこんな実験してたの?
456: 2020/04/02(木) 11:39:05.81
>>453
ギャグすぎるよなw
ギャグすぎるよなw
454: 2020/04/02(木) 11:36:03.98
ボクサーの使い方わかったわ
こいつ煽り性能はんぱねぇ
こいつ煽り性能はんぱねぇ
455: 2020/04/02(木) 11:38:05.68
ヴァレリーちゃんマジすこ
458: 2020/04/02(木) 11:40:49.72
もうアウトブレイクみたいなバイオはでないだろうな
459: 2020/04/02(木) 11:43:04.91
ボクサーはフィニッシュブローが色々あるっぽいな
ゾンビの頭を掴み上げてから殴り飛ばすのを一度だけ出せた
ゾンビの頭を掴み上げてから殴り飛ばすのを一度だけ出せた
460: 2020/04/02(木) 11:43:55.87
バイオ好き、dbd好きの俺からしたら最高ですわ
速攻ポチったわ
速攻ポチったわ
461: 2020/04/02(木) 11:43:58.51
アタッカーって普通人気すぎて取り合いになるのに
もうちょっとわかりやすい強さにして?
もうちょっとわかりやすい強さにして?
462: 2020/04/02(木) 11:45:15.75
黒人キックが分かりやすく強い前衛だから仕方ないね
463: 2020/04/02(木) 11:50:34.50
ある程度こなれたサバイバー相手ならちょっと定石外したほうがいいな
2ステージ目で警備員操って最終エレベーター前まで持ってくるとか
2ステージ目で警備員操って最終エレベーター前まで持ってくるとか
464: 2020/04/02(木) 11:50:40.42
クレジットとアイテムボックスの中身全員で共有かと思い込んでたけどこれ個別なのか?
465: 2020/04/02(木) 11:51:28.40
>>464
拾ったクレジットは皆貰えるけど別に共有とかではないと思う
拾ったクレジットは皆貰えるけど別に共有とかではないと思う
471: 2020/04/02(木) 11:56:59.91
>>465 >>466
ありがとう
今まで買い物共有だと思って遠慮してたけど買いまくる
ありがとう
今まで買い物共有だと思って遠慮してたけど買いまくる
466: 2020/04/02(木) 11:53:24.57
>>464
クレジットは拾った分は共有で追加され消費する時は個別
ボックスの在庫も個別だったはず
クレジットは拾った分は共有で追加され消費する時は個別
ボックスの在庫も個別だったはず
467: 2020/04/02(木) 11:55:21.08
今日から始めたけど
ヴァレリーって初心者向けかと思ったけど重要ポジ?
ヴァレリーって初心者向けかと思ったけど重要ポジ?
470: 2020/04/02(木) 11:56:58.54
>>467
回復装置が重要
設置すればダウンさせた仲間も回復できるし使うタイミングが大事なキャラ
回復装置が重要
設置すればダウンさせた仲間も回復できるし使うタイミングが大事なキャラ
474: 2020/04/02(木) 12:00:49.73
>>470
サンクス
とりあえずサーチ連打しとけばいいのかな
サンクス
とりあえずサーチ連打しとけばいいのかな
473: 2020/04/02(木) 12:00:18.93
>>467
扉の前で透視してくれよな
扉の前で透視してくれよな
476: 2020/04/02(木) 12:03:42.17
>>467
みんなだいじ
みんなだいじ
468: 2020/04/02(木) 11:55:24.37
罠が外れなくなるバグあったんだが
469: 2020/04/02(木) 11:56:29.28
ボクサーが敢えて前衛するゲーム的な旨味ってあんのかな
スキル以外にも体力高いとか差別化点あるのか?
スキル以外にも体力高いとか差別化点あるのか?
472: 2020/04/02(木) 11:59:14.32
他のカードとマスター次第だな
これだけで3000円ぐらいなら買うが、Re3のおまけ扱いだから7000円払うのはきついな
これだけで3000円ぐらいなら買うが、Re3のおまけ扱いだから7000円払うのはきついな
475: 2020/04/02(木) 12:03:13.35
ジルも居るから現時点で鯖は7人だろ
MMは4人、マップは3つ
今はMMダニエルマップ固定で把握楽だけど製品版は全部把握するの大変そう
MMは4人、マップは3つ
今はMMダニエルマップ固定で把握楽だけど製品版は全部把握するの大変そう
477: 2020/04/02(木) 12:04:46.08
今初めてボクサー使ったんだけどフィーバータイム中は武器使えないのかこれ?
480: 2020/04/02(木) 12:09:13.84
>>477
格闘のみになる
格闘のみになる
478: 2020/04/02(木) 12:07:53.50
もっとBOWの種類増えるのは期待
あと人外クリーチャーもスレイブ化したい
あと人外クリーチャーもスレイブ化したい
479: 2020/04/02(木) 12:07:57.60
β時点では慣れてきたら状況に応じてアイテム買って対応出来るサバイバーの方がデッキ弄れないマスターより有利だよね
マスター側に固まって進むサバに対するカウンターカードがあればバランス取れそうだけど無かったら厳しい
マスター側に固まって進むサバに対するカウンターカードがあればバランス取れそうだけど無かったら厳しい
481: 2020/04/02(木) 12:09:21.18
MMはアネット強そう
クリーチャーのコストが常に-1は嬉しいな
クリーチャーのコストが常に-1は嬉しいな
482: 2020/04/02(木) 12:11:58.67
タイラントって銃撃効くんか?
黒人以外で狙われたら逃げるだけしかない?
黒人以外で狙われたら逃げるだけしかない?
483: 2020/04/02(木) 12:12:40.11
>>482
燃やす
燃やす
493: 2020/04/02(木) 12:41:47.23
>>482
頭だけダメージ入る
頭だけダメージ入る
485: 2020/04/02(木) 12:18:09.36
運要素があるとつまらん
521: 2020/04/02(木) 13:37:38.39
>>485
マリオーカートでアイテムなしにしてそう
マリオーカートでアイテムなしにしてそう
486: 2020/04/02(木) 12:18:23.47
タイラントをオート操作できないのは何でだろう
MM側が強くなりすぎるから?
MM側が強くなりすぎるから?
488: 2020/04/02(木) 12:24:01.22
6が一番好きなワイ
約8年ぶりにバイオハザードを買う事を決意
約8年ぶりにバイオハザードを買う事を決意
533: 2020/04/02(木) 14:01:55.77
>>488
6とは全く逆のゲーム制だけど良いのか...
6とは全く逆のゲーム制だけど良いのか...
537: 2020/04/02(木) 14:03:41.21
>>488
ワイは5が好き
ワイは5が好き
559: 2020/04/02(木) 14:53:25.88
>>488
こんなレビューしてるところもあるけど嗜好は様々だなw
本作は本質的に、紙のように薄っぺらいストーリーと多すぎるカットシーンによって紡がれる、アクションシーンの連続だ。
これは『バイオハザード4』の後に本シリーズが辿った道であり、完全に我を見失った時、あの最悪の『バイオハザード6』を生み出してしまった。もうあんなこと起きて欲しくない。
こんなレビューしてるところもあるけど嗜好は様々だなw
本作は本質的に、紙のように薄っぺらいストーリーと多すぎるカットシーンによって紡がれる、アクションシーンの連続だ。
これは『バイオハザード4』の後に本シリーズが辿った道であり、完全に我を見失った時、あの最悪の『バイオハザード6』を生み出してしまった。もうあんなこと起きて欲しくない。
491: 2020/04/02(木) 12:33:39.34
ロビーだとしゃべったら表示出るから分かるんだが
対戦中はサバイバーにマスターのマイク音声聴こえてるのか?
サバイバー側で試したけど誰もしゃべらんのよね
対戦中はサバイバーにマスターのマイク音声聴こえてるのか?
サバイバー側で試したけど誰もしゃべらんのよね
492: 2020/04/02(木) 12:40:02.26
開幕して黒人が銃構えてたら即抜けだわ
494: 2020/04/02(木) 12:44:51.58
フィニッシュブローどうやるんだい?
495: 2020/04/02(木) 12:45:53.75
オフにしてたら声は聞こえないだろうw
オンにしてても何いってるのか分からんけどw
オンにしてても何いってるのか分からんけどw
496: 2020/04/02(木) 12:48:06.24
こういうゲームで機能を制限した体験版って逆宣伝にならんかね
こんなもんかで終わってしまうというか
それでも面白いゲームはあるんだろうが
こんなもんかで終わってしまうというか
それでも面白いゲームはあるんだろうが
497: 2020/04/02(木) 12:50:51.09
MMのVCって意味あるんか?
サバイバー側に聞こえたりしてるの?
サバイバー側に聞こえたりしてるの?
498: 2020/04/02(木) 12:52:44.88
実績やっと見れるようになったがレジ面倒過ぎるな
499: 2020/04/02(木) 12:57:46.11
>>498
4人全員完全武装がやっかいそう
4人全員完全武装がやっかいそう
509: 2020/04/02(木) 13:23:02.34
>>498
どこで見れんの?
どこで見れんの?
514: 2020/04/02(木) 13:28:54.33
>>509
本体とTA
本体とTA
500: 2020/04/02(木) 13:01:43.10
ここでパーティー募集募ればいいんじゃ?
運要素が絡む野良でコンプは不可能に近いと思う
運要素が絡む野良でコンプは不可能に近いと思う
501: 2020/04/02(木) 13:02:07.94
mmのvcはリアルダニエルしろってことなんだろ
502: 2020/04/02(木) 13:04:57.85
20連勝くらいしてるけど遂にサバイバー萎え落ちしだすようになって草
503: 2020/04/02(木) 13:05:03.93
MMVCで肥満ゾンビが倒されたらデブがダウン!って言えばいいのか
504: 2020/04/02(木) 13:12:04.79
はやくエッチなお姉さん操作したいねん
505: 2020/04/02(木) 13:12:29.35
切断多いねー
506: 2020/04/02(木) 13:13:35.06
ばいばいボクサー…
517: 2020/04/02(木) 13:30:26.23
>>507
アーマーってハンマー効かない?
アーマーってハンマー効かない?
508: 2020/04/02(木) 13:16:39.92
マスター側まだ一度も負けた事ないんだが、セオリーを守ればサバイバー有利なのか?
かなりマスター側でマップ把握してないんだが
タイラントじゃなくとも自分でゾンビ操作したらゴリ押しが効くわ
かなりマスター側でマップ把握してないんだが
タイラントじゃなくとも自分でゾンビ操作したらゴリ押しが効くわ
510: 2020/04/02(木) 13:25:37.82
MM側でやる人はマッチングどれくらい待ってる?
10分過ぎても人集まらないから毎回キャンセルしてるけど20分ぐらい待つのが普通なのか自分の環境が悪いだけなのか
10分過ぎても人集まらないから毎回キャンセルしてるけど20分ぐらい待つのが普通なのか自分の環境が悪いだけなのか
529: 2020/04/02(木) 13:57:32.17
>>510
長くて5分ぐらい。平均2分ぐらい
長くて5分ぐらい。平均2分ぐらい
545: 2020/04/02(木) 14:09:54.92
>>529
サンクス
やっぱり自分の環境か
サンクス
やっぱり自分の環境か
511: 2020/04/02(木) 13:26:00.52
怒りの切断MMw
512: 2020/04/02(木) 13:27:28.76
かずのこ配信してるのか
これは宣伝になる
これは宣伝になる
513: 2020/04/02(木) 13:28:23.09
ボクシング使うと他装備使えんのゴミすぎるだろ
515: 2020/04/02(木) 13:30:06.44
ガチサバイバー集まったらもうタイムアタック状態だよ
投擲武器で固まったゾンビ一掃できるし怯ませる手段も一杯あるからスレイブも無力
仮にタイラント併用で上手く2~3人ダウン取れても他でミスしなければ時間は余裕で間に合う
固まるサバイバーへのカウンターがないとマスターは完全に無理ゲー
投擲武器で固まったゾンビ一掃できるし怯ませる手段も一杯あるからスレイブも無力
仮にタイラント併用で上手く2~3人ダウン取れても他でミスしなければ時間は余裕で間に合う
固まるサバイバーへのカウンターがないとマスターは完全に無理ゲー
516: 2020/04/02(木) 13:30:22.05
アイテムボックスって、中身の種類や個数は個別?
個別なら、グレネードやフラッシュなくても味方は買える可能性あるのか
個別なら、グレネードやフラッシュなくても味方は買える可能性あるのか
518: 2020/04/02(木) 13:33:08.18
野良PTがただ固まってるだけなら割とどうとでもなるけど
VCPTっぽいガチ集団に適切に手榴弾を使われるとほんと無理
VCPTっぽいガチ集団に適切に手榴弾を使われるとほんと無理
519: 2020/04/02(木) 13:34:59.23
ベータに関してMMは接待側だからね
なのに勘違いした生存者側が意地悪してタイラントをハメてきたり
煽ってきたりしたら先生は職員室に帰ります作戦してる
流石に部屋閉じたりはしないけど反省して欲しいですね
なのに勘違いした生存者側が意地悪してタイラントをハメてきたり
煽ってきたりしたら先生は職員室に帰ります作戦してる
流石に部屋閉じたりはしないけど反省して欲しいですね
520: 2020/04/02(木) 13:36:42.88
アウトブレイクかと思ったらただの非対称PVPで残念
523: 2020/04/02(木) 13:43:09.93
かじゅがやってなかったら買わなかったな
524: 2020/04/02(木) 13:43:33.05
仮に全員把握しても マスターは捜査の奥が深いからサバちょっと有利くらいだろ
ここでマスター弱いとか言ってる奴は説得力と腕がごみすぎ
ここでマスター弱いとか言ってる奴は説得力と腕がごみすぎ
531: 2020/04/02(木) 13:59:29.11
>>527
タイラントてダメ押しの一手にはなるけど切り札では無くないか?
タイラントてダメ押しの一手にはなるけど切り札では無くないか?
532: 2020/04/02(木) 14:01:51.68
>>527
タイラント完全にさばくほうが旨いんじゃなくて完全にさばかれるお前が下手なだけです
タイラント完全にさばくほうが旨いんじゃなくて完全にさばかれるお前が下手なだけです
536: 2020/04/02(木) 14:03:26.36
>>532
そこまで言うなら部屋立ててよー
乗りこみに行くわ
そこまで言うなら部屋立ててよー
乗りこみに行くわ
525: 2020/04/02(木) 13:45:05.37
オラオラおせえぞおおおおおおおおはもう負け確?
このセリフ聞いてから逆転勝ちある?
このセリフ聞いてから逆転勝ちある?
526: 2020/04/02(木) 13:54:53.55
MM弱い弱い言ってる人はただただゾンビ配置しまくってるだけだと思う
罠ハメからのカメラマシバリバリとか要所要所でドアロックで孤立させてリンチとかすれば勝てる勝てる
罠ハメからのカメラマシバリバリとか要所要所でドアロックで孤立させてリンチとかすれば勝てる勝てる
530: 2020/04/02(木) 13:59:25.10
>>526
そんな基本戦法で勝てるなら苦労ないんだが
せめて最終ステージの脱出路に攻撃できなくて余裕の這いずり回復されるのはどうにかなんねえかな…
そんな基本戦法で勝てるなら苦労ないんだが
せめて最終ステージの脱出路に攻撃できなくて余裕の這いずり回復されるのはどうにかなんねえかな…
544: 2020/04/02(木) 14:09:36.22
>>530
ゲート開かれてる時点でお前の負けやん
アキラメロン
ゲート開かれてる時点でお前の負けやん
アキラメロン
528: 2020/04/02(木) 13:56:45.20
コンソール操作中にマシンガンチクチクすんの結構効くな
あとドア閉めたり電気消すのもこまめやったほうが良さそう
あとドア閉めたり電気消すのもこまめやったほうが良さそう
534: 2020/04/02(木) 14:03:16.92
βいつまで?
535: 2020/04/02(木) 14:03:21.00
うーんMM10分以上マッチングしないわ
数字増えることもあるけどすぐ1に戻っちゃう 自分の環境が悪いんかな
数字増えることもあるけどすぐ1に戻っちゃう 自分の環境が悪いんかな
538: 2020/04/02(木) 14:04:42.32
>>535
PC版だと逆だぞ
生存者選んでも当たり前のようにMM回にされるくらい不人気
PC版だと逆だぞ
生存者選んでも当たり前のようにMM回にされるくらい不人気
550: 2020/04/02(木) 14:22:26.24
>>538
罰ゲームだもん
罰ゲームだもん
540: 2020/04/02(木) 14:05:49.76
>>535
環境だろう
5分すら稀ってレベルだわ
環境だろう
5分すら稀ってレベルだわ
539: 2020/04/02(木) 14:04:43.06
強い言ってる方は足引っ張るゴミカスがいる前提で話してるから噛み合ってない気がするな
まぁ言われてみると最初だし確かに全員慣れてる方が少ないのかも知れんが…惨敗したのが記憶に残ってる感じで…
まぁ言われてみると最初だし確かに全員慣れてる方が少ないのかも知れんが…惨敗したのが記憶に残ってる感じで…
541: 2020/04/02(木) 14:06:01.70
コールオブデューティMW2里マスター配信きたー
542: 2020/04/02(木) 14:06:19.05
バイオプロ~~って名前の4人に囲まれたが
まったく何もできなくてワロタ
口だけ偉そうにしてるダニエル
まったく何もできなくてワロタ
口だけ偉そうにしてるダニエル
543: 2020/04/02(木) 14:07:24.67
DBDもそうだけど味方にイライラしない分1人のキラーやMMは楽なんだよなぁ
546: 2020/04/02(木) 14:11:22.45
屈伸煽りがないから最高だよ
製品版で何かしらの煽り行為が開発されないことを祈る
製品版で何かしらの煽り行為が開発されないことを祈る
551: 2020/04/02(木) 14:24:25.60
>>546
脱出口前でカメラに向かってエモート連打、タイラント閃光ハメのときにGGスプレーなら見たぞ
脱出口前でカメラに向かってエモート連打、タイラント閃光ハメのときにGGスプレーなら見たぞ
548: 2020/04/02(木) 14:14:26.80
ポイントって引き継ぎなし?
549: 2020/04/02(木) 14:20:40.76
第二エリアの会議室みたいなとこ絶望的にカメラアングル悪いな
552: 2020/04/02(木) 14:24:47.23
絶望的に頭の悪い鯖ばかりでイライラする
算数もできなさそう
算数もできなさそう
553: 2020/04/02(木) 14:34:26.30
鯖でエリア3に行った時、開幕コアがある側の昇降機に行くのが自分1人だけだともう内心「お疲れ様っしたー」ってなる
554: 2020/04/02(木) 14:42:45.39
慣れてる連中相手だと
やみくもにゾンビ出しても
残りタイム稼ぎのエサになっちゃうだけだわマジで
あくまでもゾンビは足止めで
自分も憑依して襲うとかしないとMM勝てない今は
やみくもにゾンビ出しても
残りタイム稼ぎのエサになっちゃうだけだわマジで
あくまでもゾンビは足止めで
自分も憑依して襲うとかしないとMM勝てない今は
556: 2020/04/02(木) 14:46:32.71
マスター側初見で適当にやってたらSで勝てたけどしてやった感全然なくてワロタ
557: 2020/04/02(木) 14:48:07.99
マスター側で圧勝するときって相手が弱すぎるからだからな
558: 2020/04/02(木) 14:48:20.35
製品版はとりあえずコスパ悪いリッカーと地雷を抜くことから始めよう
560: 2020/04/02(木) 14:57:57.01
他のプレイヤーの参加を待っています・・・(4/5) 06:30
誰か来てくれよー
他のプレイヤーの参加を待っています・・・(5/5) 06:47
他のプレイヤーの参加を待っています・・・(1/5) 07:01
ファッ?????????
誰か来てくれよー
他のプレイヤーの参加を待っています・・・(5/5) 06:47
他のプレイヤーの参加を待っています・・・(1/5) 07:01
ファッ?????????
561: 2020/04/02(木) 14:59:50.45
マップが狭いし近接は補正着かないチュートリアルが雑で理解してない野良ばっかりで色々面倒くさい
アプデすれば面白くなるかもしれないけどかなり時間がかかりそう
アプデすれば面白くなるかもしれないけどかなり時間がかかりそう
562: 2020/04/02(木) 15:00:31.00
第3エリアで俺だけで破壊し回ってたわ
で、なんか知らんとこで勝手にバタバタ倒れて時間切れ
マジでこいつら脳に障害あるんじゃないの?
で、なんか知らんとこで勝手にバタバタ倒れて時間切れ
マジでこいつら脳に障害あるんじゃないの?
563: 2020/04/02(木) 15:02:51.09
マスターは確認しにくいけど、地雷をうまく使えば最大20秒ロスさせられるけどなw
サバ側で地雷を排除しようとしても、全部の地雷が捨て身で爆破されていく今は見てても面白いw
サバ側で地雷を排除しようとしても、全部の地雷が捨て身で爆破されていく今は見てても面白いw
564: 2020/04/02(木) 15:03:28.57
スコア5000初めて行ったけど、どこがスコアになるのか良く分からんな
565: 2020/04/02(木) 15:08:40.00
地雷って自分のゾンビもダメージ受けない?
566: 2020/04/02(木) 15:08:57.01
これ自分だけ先に脱出してええんか?w
567: 2020/04/02(木) 15:11:39.98
初心者こそMMやって各キャラの役割とエリアの目的理解したほうがいいな
初めてMMやった時にヤクザキックとハンマーで突撃するジャガイモ見て戦慄したわ
初めてMMやった時にヤクザキックとハンマーで突撃するジャガイモ見て戦慄したわ
568: 2020/04/02(木) 15:11:54.87
これってスコア同じぐらいの連中同士が
マッチングする仕組みだったりする?
最近MMやってるとルール理解してない素人チームと全く戦えてない気がする
マッチングする仕組みだったりする?
最近MMやってるとルール理解してない素人チームと全く戦えてない気がする
569: 2020/04/02(木) 15:15:37.40
タイラントって倒せんの?
時間稼ぎだけ?
時間稼ぎだけ?
570: 2020/04/02(木) 15:16:30.62
そりゃ時間が経てば経つほどルール理解した奴ばかりになるだろ
ツマンネって奴はもうやらんし残ってる猛者率が増える
ツマンネって奴はもうやらんし残ってる猛者率が増える
571: 2020/04/02(木) 15:18:30.85
第三エリアのドアの前にタイラントに待機された時どうすればいいかわからん
572: 2020/04/02(木) 15:20:18.08
どうするって、
タイラント来たらセーフゾーンで時間切れ待つのが基本だろ
あとは回廊グルグルするとか
タイラント来たらセーフゾーンで時間切れ待つのが基本だろ
あとは回廊グルグルするとか
573: 2020/04/02(木) 15:21:39.72
たまに撃ってくる連中いるけど
それでタイラントの時間減らせるのかどうかは知らない
ただグレランとか喰らうとひるむ
それでタイラントの時間減らせるのかどうかは知らない
ただグレランとか喰らうとひるむ
574: 2020/04/02(木) 15:26:49.14
スパークショットで完封できたときは笑った
体力1万以上あるから基本的には撃たなくていいんじゃね
体力1万以上あるから基本的には撃たなくていいんじゃね
575: 2020/04/02(木) 15:29:21.79
時間制なせいで圧勝かボロ負けになりやすくて盛り上がりにくいなこれ
どうしたらええんやろ
どうしたらええんやろ
576: 2020/04/02(木) 15:32:22.68
10分残しとか余裕すぎワロタ
578: 2020/04/02(木) 15:39:34.00
それもう対戦型じゃないじゃん
マリオメーカーとかの類だぞ
マリオメーカーとかの類だぞ
580: 2020/04/02(木) 15:43:10.16
>>578
むしろ面白そうだろ
むしろ面白そうだろ
581: 2020/04/02(木) 15:44:56.79
バイオメーカーとバイオカートはよ
582: 2020/04/02(木) 15:45:05.30
対戦型の割に拮抗しにくいし床から生えて来るのがシュールだからなぁ…
慣れたサバイバーの集団に勝つ方法あるんだろかこれ
慣れたサバイバーの集団に勝つ方法あるんだろかこれ
583: 2020/04/02(木) 15:47:07.41
ヴァレリーってどの武器持っていけばいいんだろ
カメラ破壊にマチルダかな?
それとも他のがいいんだろうか
カメラ破壊にマチルダかな?
それとも他のがいいんだろうか
584: 2020/04/02(木) 15:51:51.31
多数側が熟練PTならクソゲーになるってのは非対象対戦の宿命だからしゃーない
588: 2020/04/02(木) 16:01:07.17
>>584
かと言って多数側に1人酷いの居るとまともな1人側に勝てないっていうね
非対称pvpはバランスがシビア過ぎるんだよ
evolveもそうだったが、開発は野良の現実をわかっていない
基本的なAIM能力無し、MAP見る能力無し、味方を見る能力無し
各人一定のスキルを求められるゲームジャンルにこういう初心者は合わないと言うべきか、バランスを何とかするべきか
かと言って多数側に1人酷いの居るとまともな1人側に勝てないっていうね
非対称pvpはバランスがシビア過ぎるんだよ
evolveもそうだったが、開発は野良の現実をわかっていない
基本的なAIM能力無し、MAP見る能力無し、味方を見る能力無し
各人一定のスキルを求められるゲームジャンルにこういう初心者は合わないと言うべきか、バランスを何とかするべきか
590: 2020/04/02(木) 16:08:17.94
>>588
下にあわせてるとクソになるってのはdbdが証明してるぞ
下にあわせてるとクソになるってのはdbdが証明してるぞ
585: 2020/04/02(木) 15:53:58.59
クリスなら倒れたやつ踏むだけで頭潰せるのに
586: 2020/04/02(木) 15:56:35.30
Re2エンジンで正直面白いシューティングができるとは思わんしな、妥当
587: 2020/04/02(木) 15:58:03.27
コア全部破壊されて負けそうだったけど昇降機で分断してからクリーチャー放り込んで一気に全滅できた時は気持ちいいな
589: 2020/04/02(木) 16:07:12.87
タイローンなしの三人で勝てて草
黄色ハーブキメてボクサーで殴ると結構バイオコア削るの早いな
黄色ハーブキメてボクサーで殴ると結構バイオコア削るの早いな
591: 2020/04/02(木) 16:09:57.92
ボクサーで殴るよりもバットで殴った方が強くない?
まず使わないアイツのフィーバースキル
消防士のキックは当たれば強いけど
まず使わないアイツのフィーバースキル
消防士のキックは当たれば強いけど
592: 2020/04/02(木) 16:10:18.95
DBDは下に合わせたり最上位に合わせたりしてよく分からないバランス調整してるしなんとも言えん
593: 2020/04/02(木) 16:10:37.48
最後扉あいてんのに迷子のやつがたまにいるんだが
頼むよぉ
頼むよぉ
595: 2020/04/02(木) 16:18:33.41
リッカーコスト高い癖に微妙だな
596: 2020/04/02(木) 16:22:31.30
なんかやたら野良に効率プレイ求めてる奴いるけどまだベータテストだぞ?
597: 2020/04/02(木) 16:22:46.28
スレイブ中に他のゾンビの怯みに巻き込まれるのストレスだな
この要素いる?
この要素いる?
598: 2020/04/02(木) 16:23:09.97
DBDってそんなに似てるか?
エボルブとかプレデターならまだ分かるが
エボルブとかプレデターならまだ分かるが
602: 2020/04/02(木) 16:26:31.50
>>598
レフトフォーデッドのvP感染者が近いと思う
レフトフォーデッドのvP感染者が近いと思う
612: 2020/04/02(木) 16:42:50.58
>>598
多分みんなそれほど非対称マルチ知らないからとりあえず直近で有名なやつの名が挙がる
多分みんなそれほど非対称マルチ知らないからとりあえず直近で有名なやつの名が挙がる
599: 2020/04/02(木) 16:23:37.77
まだまだプレイが浅いからなんだろうけど、ちゃんとジョブ進行と基本操作が分かってる頭のまともな人間がプレイすれば
鯖が圧勝としか思えないんだが?
鯖が圧勝としか思えないんだが?
600: 2020/04/02(木) 16:24:15.62
マッチングせんやん
もうやってるやつおらんのか
もうやってるやつおらんのか
601: 2020/04/02(木) 16:25:47.68
ウェスカーはよ
603: 2020/04/02(木) 16:29:32.24
製品版になったらさらにマッチングしなくなるだろうな
1週間ぐらいは賑わうかもしれんが
そもそもRE3を買わなきゃプレイできないし、
効率厨やMM選ぶ奴ばっかでどうしようもなくなる
1週間ぐらいは賑わうかもしれんが
そもそもRE3を買わなきゃプレイできないし、
効率厨やMM選ぶ奴ばっかでどうしようもなくなる
604: 2020/04/02(木) 16:29:53.26
このゲームはたとえるなら、バイオ6のミニゲームの方が近い
レオンとかのチームとゾンビ側
レオンとかのチームとゾンビ側
605: 2020/04/02(木) 16:33:25.69
チュートリアルが酷いな
もっと細かく教えるべきだろ
もっと細かく教えるべきだろ
606: 2020/04/02(木) 16:34:32.81
アップデート来てるな DLしとこう
607: 2020/04/02(木) 16:36:01.86
ボクサーは黄色ハーブキメて水槽殴れの流れでダメだった
608: 2020/04/02(木) 16:36:47.38
日本人と組んだ時の安心感ぱねえ
相方男はハンマー持ってきてくれるしタイラントみたらすかさず逃亡して最終エリアではFBフラグの嵐
相方男はハンマー持ってきてくれるしタイラントみたらすかさず逃亡して最終エリアではFBフラグの嵐
609: 2020/04/02(木) 16:38:51.94
早くボクサー外して他のやつ入れてえ
610: 2020/04/02(木) 16:39:25.33
製品版はスキル弄れるからボクサー最強になるよ
613: 2020/04/02(木) 16:47:15.04
>>611
しつこいな
そこまでこだわってんのお前だけだよ
シューターじゃなくて脱出サバイバルゲームなんだからそこまでキビキビしてなくていいんだよ
しつこいな
そこまでこだわってんのお前だけだよ
シューターじゃなくて脱出サバイバルゲームなんだからそこまでキビキビしてなくていいんだよ
614: 2020/04/02(木) 16:47:38.72
ついてこいって言っても
絶対に自分探しの旅に出かけるマンはマジで何を考えてるんだろう…
ダメージ与えられて散々タイム奪われた挙句に勝手にダウンしてるし
絶対に自分探しの旅に出かけるマンはマジで何を考えてるんだろう…
ダメージ与えられて散々タイム奪われた挙句に勝手にダウンしてるし
615: 2020/04/02(木) 16:49:28.01
>>614
あの喋りってどうやってやってるの?
あの喋りってどうやってやってるの?
655: 2020/04/02(木) 17:34:14.10
>>615
ps4だったらL1長押し
十字キー上下左右が文字チャット □△×〇が地面に絵描けるスプレー
ps4だったらL1長押し
十字キー上下左右が文字チャット □△×〇が地面に絵描けるスプレー
671: 2020/04/02(木) 17:48:51.09
>>655
ありがとー
ありがとー
616: 2020/04/02(木) 16:50:51.19
バイオどころか「てれびげーむはじめて(><;)」
って子が居るってことなんだろうけど
現状、チュートリアル受けずに鍵を持って走り回る子が居たら
絶対に詰むので素直に明日まで待つわ
って子が居るってことなんだろうけど
現状、チュートリアル受けずに鍵を持って走り回る子が居たら
絶対に詰むので素直に明日まで待つわ
619: 2020/04/02(木) 16:51:45.31
>>616
このげーむはおとなようなのよ
このげーむはおとなようなのよ
617: 2020/04/02(木) 16:51:19.49
孤立は一番アカン奴だよな
扉閉めてゾンビ1匹出したら詰みに持っていけるわ
タイラントの頭グシャァも今は簡単に成功するわ
扉閉めてゾンビ1匹出したら詰みに持っていけるわ
タイラントの頭グシャァも今は簡単に成功するわ
620: 2020/04/02(木) 16:52:47.69
サバイバー人気なくなってきたのか12分たっても1/5で草
621: 2020/04/02(木) 16:53:40.72
新参ちゃんが旅しちゃってタイラント2体でちゃうケースだと打開はかなり苦しい
まぁこの手のゲームは勝負じゃなく内容を楽しむべきだね
まぁこの手のゲームは勝負じゃなく内容を楽しむべきだね
622: 2020/04/02(木) 16:54:08.57
このクソゲーに値段つけるとしたらバイオ5のバーサスと同じ値段やね
623: 2020/04/02(木) 16:55:15.75
黒人が松明持って原始人スタイル取り始めた時の頼もしさと安心感
627: 2020/04/02(木) 16:58:47.39
>>624
ミュートありますけど?ゴミは調べもしないお前な
ミュートありますけど?ゴミは調べもしないお前な
644: 2020/04/02(木) 17:24:13.20
>>627
PC版はそれがねぇんだよ
PC版はそれがねぇんだよ
648: 2020/04/02(木) 17:26:01.95
>>644
steam版もミュートあるぞ
何をやってもダメだなお前は
steam版もミュートあるぞ
何をやってもダメだなお前は
650: 2020/04/02(木) 17:27:17.07
>>648
じゃあ設定方法は?
じゃあ設定方法は?
659: 2020/04/02(木) 17:37:08.81
>>648
PC版のミュート方法ってどうすんの?
PC版のミュート方法ってどうすんの?
672: 2020/04/02(木) 17:48:59.10
>>648
ミュート方法まだ?
ミュート方法まだ?
625: 2020/04/02(木) 16:57:30.24
待ち時間長い人は何なの?10分どころか早けりゃ1分ぐらいでマッチするぞ
サバもマスターも
サバもマスターも
628: 2020/04/02(木) 17:00:34.61
>>625
不思議だよな
よっぽど回線が悪いのかなんなのか
どっちサイドでも2分もかからんわ
不思議だよな
よっぽど回線が悪いのかなんなのか
どっちサイドでも2分もかからんわ
696: 2020/04/02(木) 18:23:57.81
>>625
ここ家庭用だけどPCのやつが書き込んでるんだろ
もしかしたら希少種の箱なのかもしれんけど
ここ家庭用だけどPCのやつが書き込んでるんだろ
もしかしたら希少種の箱なのかもしれんけど
626: 2020/04/02(木) 16:58:08.92
もたもたしててゾンビにつっかえてる仲間助けに行って逆に倒れた後
他全員で倒れてる俺をスルーしてさっさと先に進めようとすんのわざとやってんのかって思うわ
15秒増えるのに何故放置するのか
こういうのはどう頑張ってもクリアできんからさっさと次のマッチ行けるから良いけど
他全員で倒れてる俺をスルーしてさっさと先に進めようとすんのわざとやってんのかって思うわ
15秒増えるのに何故放置するのか
こういうのはどう頑張ってもクリアできんからさっさと次のマッチ行けるから良いけど
629: 2020/04/02(木) 17:03:08.85
5/5になっても始まらなかったら永遠に始まらないぞ
部屋作りなおせ
部屋作りなおせ
630: 2020/04/02(木) 17:06:02.43
公式の引用
また、あわせて、5/5でマッチが開始しない状況になってしまった場合も、同様に一度メインメニューまで戻り、再度スタートする事で改善する事がありますのでお試し下さい。
また、あわせて、5/5でマッチが開始しない状況になってしまった場合も、同様に一度メインメニューまで戻り、再度スタートする事で改善する事がありますのでお試し下さい。
631: 2020/04/02(木) 17:08:02.50
早いときは20秒くらいでマッチするんだけどな
632: 2020/04/02(木) 17:09:21.89
公式の生放送見たけどベッカまじで強キャラじゃん
バイオコアもすぐ壊せるだろうしサミュエル余計にいらん子になっててワロタ
バイオコアもすぐ壊せるだろうしサミュエル余計にいらん子になっててワロタ
633: 2020/04/02(木) 17:09:50.17
同じく。今日が一番マッチするんじゃね?レベルでマッチするけどな
634: 2020/04/02(木) 17:10:35.06
ボクサー…お前駄目だったのか?
635: 2020/04/02(木) 17:11:55.78
ボクサーは製品版では最強かもしれないダロォ
636: 2020/04/02(木) 17:14:50.27
やっぱりみんなまずはRE3クリアしてからこっちやるのか?
だとしたら明日から数日は過疎るのかな
だとしたら明日から数日は過疎るのかな
637: 2020/04/02(木) 17:16:00.67
でもスキルで近接ダメアップとかあったからもしかしたらワンチャンあるかもしれんな
638: 2020/04/02(木) 17:16:57.74
一定時間銃弾消費なしってやばくね?
639: 2020/04/02(木) 17:16:58.12
俺はホラーゲー無理だからレジスタンスだけやるぞ
BF4の司令官やりまくってた俺には神ゲーだわ
BF4の司令官やりまくってた俺には神ゲーだわ
640: 2020/04/02(木) 17:19:21.57
早めに単体で出して過疎を少しでも防いでほしいかな
641: 2020/04/02(木) 17:20:38.64
マスター側を今の10倍くらい強くして基本クリア不可能ぐらいにしないとすぐ過疎りそう
642: 2020/04/02(木) 17:21:53.96
ボクサーは確定でフィニッシュブロー出せるように修正したらまだいけるんだがなぁ
643: 2020/04/02(木) 17:23:15.76
チュートリアルやってて
サバイバー側を倒してもリスポーンしますってとこで萎えた
いやそれじゃゾンビやん
サバイバー側を倒してもリスポーンしますってとこで萎えた
いやそれじゃゾンビやん
645: 2020/04/02(木) 17:24:44.16
>>643
設定的にサバイバー側もウイルス投与されてるからゾンビというのはあながち間違ってない
設定的にサバイバー側もウイルス投与されてるからゾンビというのはあながち間違ってない
646: 2020/04/02(木) 17:25:34.42
時間制のせいで一人の地雷を追い回すゲームになりそう
647: 2020/04/02(木) 17:25:51.31
ボクサーだとスレイブ吹っ飛ばせないからバット振り回してるわ
649: 2020/04/02(木) 17:26:45.34
ついさっき始めて2戦目で最終っぽいとこまで行けたのに、迷子になって脱出地点まで辿り着けんかった…
これもしかして俺のせいでみんな脱出出来てなかったりする?
それとも脱出地点にいる人はクリア扱い?
これもしかして俺のせいでみんな脱出出来てなかったりする?
それとも脱出地点にいる人はクリア扱い?
667: 2020/04/02(木) 17:43:48.88
>>649
残念ながらあなたが戦犯
残念ながらあなたが戦犯
675: 2020/04/02(木) 17:51:51.02
>>667
マジかー、ありがとう
昇降機動かしたり試したけど、焦りもあってどこ行っても行き止まりになってるような感覚で味方と合流出来なかった…
次からは大人しく味方が行くとこにだけ付いていくようにするわ
マジかー、ありがとう
昇降機動かしたり試したけど、焦りもあってどこ行っても行き止まりになってるような感覚で味方と合流出来なかった…
次からは大人しく味方が行くとこにだけ付いていくようにするわ
651: 2020/04/02(木) 17:28:50.61
ハッキング女がブスで好きじゃねえな
652: 2020/04/02(木) 17:29:06.75
Evolveより人間側が気楽にやれていーわ。
EvolveはPTじゃないと成り立たんかったからな、極一部しかついて来れんかった。
EvolveはPTじゃないと成り立たんかったからな、極一部しかついて来れんかった。
653: 2020/04/02(木) 17:29:39.15
はいまた切断
しょっぱいマスターさんお疲れ
しょっぱいマスターさんお疲れ
656: 2020/04/02(木) 17:34:57.71
3部屋目のコアの場所わかりづらいから自由にマップ歩き回れるだけのトレモ欲しいな
全員上手で7分以上残って3部屋目行って
全員場所わからずうろうろしてギリギリあるいは失敗ってのがザラだ
MMが一人集中狙いし始めたらそいつの護衛してあと二人破壊に回したら楽だけど
全員上手で7分以上残って3部屋目行って
全員場所わからずうろうろしてギリギリあるいは失敗ってのがザラだ
MMが一人集中狙いし始めたらそいつの護衛してあと二人破壊に回したら楽だけど
657: 2020/04/02(木) 17:35:56.19
サバイバーは5人必要だから
サバイバー側が基本に楽しくプレイ出来る難易度にして
人口を維持しなければならないと思ったが
DbDとかそこら辺のバランスどうなんだろうか
サバイバー側が基本に楽しくプレイ出来る難易度にして
人口を維持しなければならないと思ったが
DbDとかそこら辺のバランスどうなんだろうか
662: 2020/04/02(木) 17:39:17.73
>>657
DBDはサバイバー側楽しませすぎてキラーがいなくなり
サバイバーは全くマッチングしない
キラーはキラーで初心者でも最上位ランクと戦わされる
DBDはサバイバー側楽しませすぎてキラーがいなくなり
サバイバーは全くマッチングしない
キラーはキラーで初心者でも最上位ランクと戦わされる
681: 2020/04/02(木) 17:55:25.61
>>657
俺が知ってる限り最も鯖優遇してた頃のDbDは、完全にキラーが絶滅危惧種になってて
高ランク帯の鯖は30分~1時間待ちとひどい有様だった
多数側の声は大きくなりがちだけど少数の声も聞かないとゲームは成り立たないと言う教訓ですな
俺が知ってる限り最も鯖優遇してた頃のDbDは、完全にキラーが絶滅危惧種になってて
高ランク帯の鯖は30分~1時間待ちとひどい有様だった
多数側の声は大きくなりがちだけど少数の声も聞かないとゲームは成り立たないと言う教訓ですな
658: 2020/04/02(木) 17:35:57.40
まぁヴァレリーが1番可愛いな
660: 2020/04/02(木) 17:37:10.59
うまいことトラバサミにかかってピンチになること多いな
タイラントから逃げたらすぐ後ろにトラバサミとかふざけんな
タイラントから逃げたらすぐ後ろにトラバサミとかふざけんな
661: 2020/04/02(木) 17:37:58.69
第3エリアはセーフルームから出たらまずコアの場所確認だな
マップがちょっと見づらいけど覚えて仕舞えば余裕
マップがちょっと見づらいけど覚えて仕舞えば余裕
665: 2020/04/02(木) 17:41:57.12
>>663
サーバー導入したから別にアイテム持ち込みなんかやり放題だぞ
部屋から抜けてもすぐに補充されるし、君の代わりはいくらでもいるんだよ状態
サーバー導入したから別にアイテム持ち込みなんかやり放題だぞ
部屋から抜けてもすぐに補充されるし、君の代わりはいくらでもいるんだよ状態
664: 2020/04/02(木) 17:40:20.98
バランスは現状で丁度いいんじゃないか?
MM側が強いバランスでいい
サバイバーはPT組め
MM側が強いバランスでいい
サバイバーはPT組め
666: 2020/04/02(木) 17:42:00.32
Options>VoiceChat>ボイスチャットOFF
RP300000ぐらいまでやったけど他人のマイク音とか1回も聞こえた事ないぞ
RP300000ぐらいまでやったけど他人のマイク音とか1回も聞こえた事ないぞ
670: 2020/04/02(木) 17:48:24.13
>>666
お前バカか
それしたら全員のVCが聞こえなくなってしまうだろ
ウザいゴミだけオフにしたいからミュートって言ってんだろうが
アスペ乙
お前バカか
それしたら全員のVCが聞こえなくなってしまうだろ
ウザいゴミだけオフにしたいからミュートって言ってんだろうが
アスペ乙
668: 2020/04/02(木) 17:46:58.31
ロケランでカメラに煽ってきた日本人サミュエルざまぁないなぁぁwww
3ステージまで6分残されたらからまずいと思ってたら最後の最後で全員単独行動し出したから借り放題だったわ
3ステージまで6分残されたらからまずいと思ってたら最後の最後で全員単独行動し出したから借り放題だったわ
669: 2020/04/02(木) 17:48:12.19
>>668
ロケランで煽るってどういうこと?
ロケランで煽るってどういうこと?
673: 2020/04/02(木) 17:49:51.25
>>669
2ステージの最後コスト温存してたら最後カメラに向かってロケランかちやかちゃでアピールしてきおった
2ステージの最後コスト温存してたら最後カメラに向かってロケランかちやかちゃでアピールしてきおった
677: 2020/04/02(木) 17:53:48.97
>>673
そんなのできるのか、しょーもないな
お疲れさん
>>674
一人で余裕で脱出できるって本気で言ってんのか?誇張表現したいのはわかるけどエアプすぎひん?
そんなのできるのか、しょーもないな
お疲れさん
>>674
一人で余裕で脱出できるって本気で言ってんのか?誇張表現したいのはわかるけどエアプすぎひん?
674: 2020/04/02(木) 17:51:35.77
体験版だからなんとも言えないし
あくまでお試しだから仕様確認以上のものではない気がするけど
ベータ版に関しては
上手いmmに生存者やらせたら一人でも余裕で脱出出来るだろうね
あくまでお試しだから仕様確認以上のものではない気がするけど
ベータ版に関しては
上手いmmに生存者やらせたら一人でも余裕で脱出出来るだろうね
676: 2020/04/02(木) 17:52:57.19
こんなバレバレなトラップ誰がかかるかよ、と処理しようと思ったら
味方が突っ走ってトラップに引っかかるって事が多すぎて笑うわ
味方が突っ走ってトラップに引っかかるって事が多すぎて笑うわ
718: 2020/04/02(木) 18:49:19.22
>>676
たぶん使ってるモニターとかで見え方だいぶ違ってるんじゃないかな
大画面だと気付かないのが無理ってくらいだけど
たぶん使ってるモニターとかで見え方だいぶ違ってるんじゃないかな
大画面だと気付かないのが無理ってくらいだけど
678: 2020/04/02(木) 17:54:12.80
MMでもサバでも100%勝てるわ
まだみんな慣れてない今のうちにイキっとく
まだみんな慣れてない今のうちにイキっとく
679: 2020/04/02(木) 17:54:36.32
さっき上手い奴と会ったら第1ステージでやられたわ
やっぱ鯖動き見て的確に応対されると確かにキツくなるな
やっぱ鯖動き見て的確に応対されると確かにキツくなるな
680: 2020/04/02(木) 17:55:05.99
トラバサミと爆破トラップは引っかからない方が珍しいレベルで引っかかる
かなり適当に置いてもほぼ引っかかるから不思議だわ
かなり適当に置いてもほぼ引っかかるから不思議だわ
683: 2020/04/02(木) 17:56:26.41
爆破トラップは任意爆破できるのが地味に便利
684: 2020/04/02(木) 17:59:41.42
このワッチョイ隠しのガイジはなんなんここ家ゲー板なんすけど
685: 2020/04/02(木) 18:03:40.01
公式放送の人らでもリハやって説明されてるのに理解できてないな
やっぱわかりづらすぎる
やっぱわかりづらすぎる
686: 2020/04/02(木) 18:04:27.57
とにかく初心者は地図を表示させてみんなで固まっていけ
687: 2020/04/02(木) 18:04:44.95
爆破トラップは今のところデッキから最優先で外したいな
トラバサミと違ってゾンビで隠す方法取るとゾンビ巻き込んじゃうし
単体で踏ませてもダメージも時間もショボい
トラバサミと違ってゾンビで隠す方法取るとゾンビ巻き込んじゃうし
単体で踏ませてもダメージも時間もショボい
688: 2020/04/02(木) 18:07:37.46
いきなり銃買ってメインで使う黒人多いな
689: 2020/04/02(木) 18:10:41.16
爆破トラップのダメージは大したことないから食らって解除した方が早い
あと、このゴミゲー、近接攻撃周りの作りがマジでゴミ過ぎる
武器振り回しにエイムが一切効かんから、攻撃動作したら自動で半歩ずつ前進していってほぼ必然的に空振りまで行く
マジでゴミ
あと、このゴミゲー、近接攻撃周りの作りがマジでゴミ過ぎる
武器振り回しにエイムが一切効かんから、攻撃動作したら自動で半歩ずつ前進していってほぼ必然的に空振りまで行く
マジでゴミ
690: 2020/04/02(木) 18:12:25.39
第一ステージはサミュエルで何も買わずに角材持って突撃が一番安定する
691: 2020/04/02(木) 18:12:55.15
松明はいいぞ
692: 2020/04/02(木) 18:13:18.95
公式のマスターマインドの説明見るにスレイヴ化できるのはダニエルだけっぽいな
アネットはゾンビ強化特化でアレックスはトラップ特化、スペンサーは謎
スレイヴ化が一番ダメージ稼げるからダニエル一強にならないといいけど
アネットはゾンビ強化特化でアレックスはトラップ特化、スペンサーは謎
スレイヴ化が一番ダメージ稼げるからダニエル一強にならないといいけど
694: 2020/04/02(木) 18:14:57.58
第3ステージで単独行動取るアホは何なんだろうな
しかも絶対にアクティブになってないコアの方に行く
しかも絶対にアクティブになってないコアの方に行く
695: 2020/04/02(木) 18:16:17.81
>>694
大半はアホだけど、分かってる奴なら先回りして事前待機してる
大半はアホだけど、分かってる奴なら先回りして事前待機してる
702: 2020/04/02(木) 18:33:32.01
>>695
あれアクティブになる順番わかるんか?
あれアクティブになる順番わかるんか?
698: 2020/04/02(木) 18:26:42.81
体験版遊べなかったけど面白そうだな
でも過疎るスピードが気になってカートまでしか入れられん
でも過疎るスピードが気になってカートまでしか入れられん
699: 2020/04/02(木) 18:30:38.20
アレックスとかスペンサーはともかくアネットってこんなゲーム感覚でいたぶるような性格かな
そもそも史実なのかこれ
そもそも史実なのかこれ
704: 2020/04/02(木) 18:34:03.59
>>699
史実じゃないよ
開発者がバイオのシナリオや歴史とは無関係のお祭りゲーって言ってる
史実じゃないよ
開発者がバイオのシナリオや歴史とは無関係のお祭りゲーって言ってる
728: 2020/04/02(木) 18:58:39.66
>>699
Gを制御してぶん回せる訳
Gを制御してぶん回せる訳
735: 2020/04/02(木) 19:06:37.66
>>728
確かにそうだな
確かにそうだな
700: 2020/04/02(木) 18:31:39.36
俺と一緒にレジスタンスだけのために8000円払おうぜ
703: 2020/04/02(木) 18:33:53.28
>>700
背中押してくれてありがとう
ポチったぜ!
背中押してくれてありがとう
ポチったぜ!
701: 2020/04/02(木) 18:33:08.82
史実な訳無いだろw
実験場でのBOW相手の戦闘でデータ取ったり訓練したりってのはベロニカの頃からある設定だけど
ただ公式が公式と言えば公式になる
RE3だってオリジナルとは色々変更があるし
実験場でのBOW相手の戦闘でデータ取ったり訓練したりってのはベロニカの頃からある設定だけど
ただ公式が公式と言えば公式になる
RE3だってオリジナルとは色々変更があるし
705: 2020/04/02(木) 18:35:23.10
アマゾンの予約キャンセルしようとしたらもうできませんって言われた(´・ω・`)
706: 2020/04/02(木) 18:35:26.88
なんかのインタビュー記事で公式がお祭りみたいなものって言ってたから正史はない
707: 2020/04/02(木) 18:36:04.09
ボクサーは安定して快適に遊べるからボク専は文句ないわ
パンチした後の謎の硬直が無ければもっといいんだが
パンチした後の謎の硬直が無ければもっといいんだが
708: 2020/04/02(木) 18:38:07.33
ゴール手前で倒れたやつがいたから助けに行こうとしたらタイラントに頭潰されて
戻ってる間にその倒れたやつだけ脱出してて草
見捨てればよかった(真顔)
戻ってる間にその倒れたやつだけ脱出してて草
見捨てればよかった(真顔)
709: 2020/04/02(木) 18:39:00.40
むしろこっちがメインだろ
そんなつまらんのかよ
そんなつまらんのかよ
710: 2020/04/02(木) 18:39:51.05
ふつうに松明強武器じゃねこれ?
711: 2020/04/02(木) 18:40:29.82
松明普通に振り早くて威力あるよな
ハンマーと松明どっちがいいんだろうな
ハンマーと松明どっちがいいんだろうな
712: 2020/04/02(木) 18:40:55.55
松明強いか?
713: 2020/04/02(木) 18:41:33.06
松明はくそ強いよ
黒人とか蹴りと松明だけで第3まで余裕
黒人とか蹴りと松明だけで第3まで余裕
714: 2020/04/02(木) 18:44:55.25
ボクサーの時はスレハンと松明の2本持ちで安定してる
消防士は蹴りがあるからハンマーだけでも行けるけど人によるかな
消防士は蹴りがあるからハンマーだけでも行けるけど人によるかな
715: 2020/04/02(木) 18:45:25.16
松明は着火までが強いけど、以降は弱い
716: 2020/04/02(木) 18:47:42.50
近接は初手松明持ち安定な気がする
それ以降は好みによるけど
同じ様にジャンも初手拳銃買いが安定だわ
それ以降は好みによるけど
同じ様にジャンも初手拳銃買いが安定だわ
717: 2020/04/02(木) 18:48:08.62
おもろい?
719: 2020/04/02(木) 18:50:26.66
DBDはキラーする気たまに起きるけど、こっちのゲームはキラーする気全く起きん
722: 2020/04/02(木) 18:52:26.84
>>719
このベータ版いじれないからじゃね
製品版はデッキ組んだり出来るらしいし俺はちょっと製品のほうはやってみようと思ってる
鯖がなれてくる前に
このベータ版いじれないからじゃね
製品版はデッキ組んだり出来るらしいし俺はちょっと製品のほうはやってみようと思ってる
鯖がなれてくる前に
720: 2020/04/02(木) 18:51:09.77
sorami
わざと出口に集まらないクズ
わざと出口に集まらないクズ
721: 2020/04/02(木) 18:52:14.70
>>720
wwwwwwwww
おもしれえ
wwwwwwwww
おもしれえ
724: 2020/04/02(木) 18:53:45.70
>>720
第2エリア脱出までたどり着くと切断するMMばっかなんだからそいつがいなくても結果同じよ
第2エリア脱出までたどり着くと切断するMMばっかなんだからそいつがいなくても結果同じよ
725: 2020/04/02(木) 18:54:01.97
>>720
捻くれたことすんのは必ず日本人だよな
ナチゾンビとかやっててもそうだったわ
捻くれたことすんのは必ず日本人だよな
ナチゾンビとかやっててもそうだったわ
723: 2020/04/02(木) 18:52:28.23
ついに晒しが始まったぞ
726: 2020/04/02(木) 18:55:54.98
このゴミゲーってRE3発売したら無料プレイ終わり?
729: 2020/04/02(木) 18:59:45.65
なんで素直にアウトブレイクライクにしなかったんだかデッバ系の民度悪いしゲーム成立しないだろMMハンクにして直接首折らせろ!
730: 2020/04/02(木) 19:00:46.15
大麻2は一応振りが速くて使いやすいのはあるし特攻もあるBOWもいるし悪くないよね
731: 2020/04/02(木) 19:02:02.83
他国とマッチするん?
732: 2020/04/02(木) 19:02:53.75
不安の種は潰しておくに限る
733: 2020/04/02(木) 19:03:51.23
マスターマインド、敵ポンポン配置してれば勝てる
バランスとかいう問題じゃないな
バランスとかいう問題じゃないな
737: 2020/04/02(木) 19:07:38.25
>>733
分かってる鯖4人だと適当配置じゃ勝てないよ
分かってる鯖4人だと適当配置じゃ勝てないよ
736: 2020/04/02(木) 19:07:22.98
振り下ろし連打ってどうやるの?
黒人限定?
黒人限定?
738: 2020/04/02(木) 19:10:21.87
mm強いって思ってる奴は生存者やれ
初心者にアイテム持ち逃げや一人旅されない限り
生存者側が負けようがないって分かるから
初心者にアイテム持ち逃げや一人旅されない限り
生存者側が負けようがないって分かるから
739: 2020/04/02(木) 19:11:33.96
忖度タイラントいたわw
鯖側の連携失敗して出口付近に追い詰められたのに見るだけみて帰って行ったw
無事脱出できたわw
鯖側の連携失敗して出口付近に追い詰められたのに見るだけみて帰って行ったw
無事脱出できたわw
740: 2020/04/02(木) 19:14:09.45
マスターマインド側はすぐマッチするけどサバイバーはマッチ遅いな
741: 2020/04/02(木) 19:15:26.22
mmに回されたときは無駄な抵抗だろうが
なるべく女を狙うことだね
手榴弾持たれてたら駄目だけど黒人狙うよりかはワンチャンある
男がメイン武器で銃を使ってたら一気に勝率上がるが
逆に使い分ける手練が二人居たらまず勝てない
まぁグダグダ書いたけど一面で
ゲームがまともに成立するかどうか直ぐ分かるよね
なるべく女を狙うことだね
手榴弾持たれてたら駄目だけど黒人狙うよりかはワンチャンある
男がメイン武器で銃を使ってたら一気に勝率上がるが
逆に使い分ける手練が二人居たらまず勝てない
まぁグダグダ書いたけど一面で
ゲームがまともに成立するかどうか直ぐ分かるよね
742: 2020/04/02(木) 19:18:15.70
高速操作MMはなかなか強いと思うよ
詰めると鯖側が強いのは仕方ないと思うがな
逆に一人ゴミだと負けるし
詰めると鯖側が強いのは仕方ないと思うがな
逆に一人ゴミだと負けるし
743: 2020/04/02(木) 19:21:55.98
警備員ゾンビ奥の部屋に誘導してモンハウ作ってタイラントで挟み撃ちする戦法まだいけるな
待ち時間伸びてきたけどできること少ないしさすがにみんな飽きたかな
待ち時間伸びてきたけどできること少ないしさすがにみんな飽きたかな
744: 2020/04/02(木) 19:22:00.35
今初めてやったんだが、サバイバー側で何をしたらよいのかわからないまま時間切れになって泣いた
チュートリアルとは何だったのか
チュートリアルとは何だったのか
745: 2020/04/02(木) 19:23:54.40
まだマスター側10回弱しかしてないけど今の所負けるビジョンが全然見えないわ
鯖側が全員理解して連携とれてからじゃないとバランスどうこうはなんとも言えんな
鯖側が全員理解して連携とれてからじゃないとバランスどうこうはなんとも言えんな
746: 2020/04/02(木) 19:25:05.65
ポン、ポンっていう変な玉ってあれモンスターを強化できるのか
サバイバーに撃つと倒せるのかと思ってやってたw
サバイバーに撃つと倒せるのかと思ってやってたw
747: 2020/04/02(木) 19:25:15.10
わからない人はMMやったほうがいいよ 全体の動き理解できるから
748: 2020/04/02(木) 19:27:34.11
マスター側やればタイラントが来るタイミングも大体わかるからな
749: 2020/04/02(木) 19:27:50.22
キーアイテムの場所自分で決められたらなーなんて
753: 2020/04/02(木) 19:33:39.79
>>749
罠の配置扉の硬さとかは製品版で変えれそうだけどキーアイテムの位置はパターンから選択とかになりそうだな
罠の配置扉の硬さとかは製品版で変えれそうだけどキーアイテムの位置はパターンから選択とかになりそうだな
750: 2020/04/02(木) 19:28:35.32
イビーってレアなんか?鯖でも鱒でもほとんど見たことないわ
751: 2020/04/02(木) 19:30:02.81
>>750
ボーナスゾンビ守りきるとカード貰えるんかな?
ボーナスゾンビ守りきるとカード貰えるんかな?
752: 2020/04/02(木) 19:33:05.45
グレランとかイビーはなにかのタイミングでコスト0で手札にくるね
754: 2020/04/02(木) 19:41:04.66
ボーナスゾンビを守りきればグレラン、イビー、エネルギーモジュール、閃光がランダムで貰える
逆にサバイバーが時間内に倒せばロケランやミニガンみたいな武器が入ってる鞄を落とす
逆にサバイバーが時間内に倒せばロケランやミニガンみたいな武器が入ってる鞄を落とす
758: 2020/04/02(木) 19:44:46.62
>>754
そういうことか
エネルギーモジュールってあれどういう効果?あと閃光は一瞬すぎて使い道がわからんな
そういうことか
エネルギーモジュールってあれどういう効果?あと閃光は一瞬すぎて使い道がわからんな
785: 2020/04/02(木) 20:07:15.01
>>758
閃光は行動阻害にもなるからカードキーキャンセルとかで時間稼ぎになる
あとはゾンビ部屋のドア開けた瞬間に使って先制とるとか
閃光は行動阻害にもなるからカードキーキャンセルとかで時間稼ぎになる
あとはゾンビ部屋のドア開けた瞬間に使って先制とるとか
798: 2020/04/02(木) 20:12:09.54
>>785
なるほどドア開ける瞬間はいいな
なるほどドア開ける瞬間はいいな
756: 2020/04/02(木) 19:43:02.43
キーアイテムがある位置とマップの構造覚えたら本当楽勝だわ
よっぽどの雑魚がいない限り脱出できる
よっぽどの雑魚がいない限り脱出できる
757: 2020/04/02(木) 19:44:28.02
お前ら認識が遅すぎ
俺は5~10戦ですぐに見抜いたから
頭の出来の違いってこういう所で現れるよな
俺は5~10戦ですぐに見抜いたから
頭の出来の違いってこういう所で現れるよな
759: 2020/04/02(木) 19:45:50.01
サバイバーのほうが達成感あって面白い
半面、足手まといが混ざってると最悪や
半面、足手まといが混ざってると最悪や
760: 2020/04/02(木) 19:46:09.66
そのよっぽどの雑魚とマッチさせられる割合が9割のもよう
鯖ガチャ失敗したらがんばる意味がなくなる
鯖ガチャ失敗したらがんばる意味がなくなる
761: 2020/04/02(木) 19:46:20.21
モジュールは持ってる限りエネルギーの溜まりがちょっと早くなるとか
762: 2020/04/02(木) 19:48:46.71
フレンドリーファイア実装してくれねぇかな
サバイバー仲間にイラつく事が多すぎる
サバイバー仲間にイラつく事が多すぎる
774: 2020/04/02(木) 19:58:31.60
>>762
そういやFFじゃないけど
カメラ攻撃してんのにボクサーが射線上にトコトコ来た時
カメラに射撃が当たってなかった気がする
味方に弾吸われてる?
そういやFFじゃないけど
カメラ攻撃してんのにボクサーが射線上にトコトコ来た時
カメラに射撃が当たってなかった気がする
味方に弾吸われてる?
764: 2020/04/02(木) 19:50:07.47
kick投票でもあればなあ
831: 2020/04/02(木) 20:39:53.37
>>764
3ptに野良がいじめられる未来しか見えない
3ptに野良がいじめられる未来しか見えない
765: 2020/04/02(木) 19:50:50.05
レベル上げとかアビリティ解除とか育成要素ある?
766: 2020/04/02(木) 19:50:58.35
昨日なんか鍵持ってるのにワザと解除しないやばい鯖もいたしなずーっと出口に立って何もしてなくてみんなそいつの事殴ってたわ
嫌がらせ鯖とか出てきそうだな
嫌がらせ鯖とか出てきそうだな
769: 2020/04/02(木) 19:52:44.25
>>767
おまえだけ楽しそうだな
おまえだけ楽しそうだな
771: 2020/04/02(木) 19:54:34.06
>>767
これ多分クイックも内部レートあるぞ
雑魚と組まされるお前が弱いってことだ
これ多分クイックも内部レートあるぞ
雑魚と組まされるお前が弱いってことだ
770: 2020/04/02(木) 19:53:58.12
絶対 妨害マン・放置マン・即抜けまん 晒しスレが出来る
773: 2020/04/02(木) 19:56:49.72
マジで雑魚はハッカー使うなよ
776: 2020/04/02(木) 19:59:10.99
>>773
むしろ雑魚がハッカーのほうが助かるだろ
むしろ雑魚がハッカーのほうが助かるだろ
775: 2020/04/02(木) 19:59:08.36
俺も最初はジャニが一番重要と思ったがそうじゃない
黒人で先人きってドア破ったりキーアイテムとって仕事済ませたほうが
クリア率が高い
黒人で先人きってドア破ったりキーアイテムとって仕事済ませたほうが
クリア率が高い
777: 2020/04/02(木) 19:59:40.68
やったあー!はじめて鯖で勝てた!やった!
783: 2020/04/02(木) 20:05:03.87
>>777
良い数字だなw
良い数字だなw
778: 2020/04/02(木) 20:01:37.80
モジュール来たらとりあえず手札残してるけど気持ち速くなってるかな程度で捨てた方が良いのかわからん
779: 2020/04/02(木) 20:02:12.45
普通にこれおもしろいのな
ただ鬼側が不利すぎてつまらんけど
途中抜けの鬼や鬼不足になるだろう
ただ鬼側が不利すぎてつまらんけど
途中抜けの鬼や鬼不足になるだろう
780: 2020/04/02(木) 20:04:17.95
中毒性ある
781: 2020/04/02(木) 20:04:49.28
固まって動く、ゾンビの集団にグレ投げる、スレイブ化したゾンビは最優先で倒す、タイラントは逃げに徹する二人くらいダウンしても助けない
これでまずマスターは勝てないね
その上でスキルを使うタイミングが上手ければタイムアタックと化す
これでまずマスターは勝てないね
その上でスキルを使うタイミングが上手ければタイムアタックと化す
782: 2020/04/02(木) 20:04:53.76
実況役の声が一々クソうざいな
何度も何度もプレイするゲームなんだから同じセリフを毎回聞かされてイライラするのぐらい分かれよゴミが
ホント無能やなこの開発
何度も何度もプレイするゲームなんだから同じセリフを毎回聞かされてイライラするのぐらい分かれよゴミが
ホント無能やなこの開発
784: 2020/04/02(木) 20:06:49.35
>>782
脱出出来なくて可哀想に
脱出出来なくて可哀想に
786: 2020/04/02(木) 20:07:22.03
モジュールはタイラントみたいに追加の手札みたいな感じでくるか
使ったら即エネルギー回復みたいな効果じゃないとなぁって思うわ
手札ガンガン回していくゲームで1枚固定されるってマイナスな気がする
使ったら即エネルギー回復みたいな効果じゃないとなぁって思うわ
手札ガンガン回していくゲームで1枚固定されるってマイナスな気がする
787: 2020/04/02(木) 20:07:33.40
これ最後出口の先安地なのだめだろ
待つか先逃げるかの2択にならねえ
待つか先逃げるかの2択にならねえ
788: 2020/04/02(木) 20:08:14.94
マスターマインドに安倍と小池追加だと
789: 2020/04/02(木) 20:08:41.91
MMは製品版買わねぇと面白さまだわからんな
現状覚えゲーすぎて面白くない
現状覚えゲーすぎて面白くない
791: 2020/04/02(木) 20:10:17.90
>>790
楽しそう
楽しそう
792: 2020/04/02(木) 20:10:44.78
>>790
鬼うまいってことじゃねーか
鬼うまいってことじゃねーか
801: 2020/04/02(木) 20:15:59.21
>>792
鬼上手いのわけないでしょ
最後のステージ自分がジャニで斧とナイフで2つも一人で壊したレベルの仲間
鬼上手いのわけないでしょ
最後のステージ自分がジャニで斧とナイフで2つも一人で壊したレベルの仲間
794: 2020/04/02(木) 20:11:07.12
>>790
最高じゃねえか
最高じゃねえか
795: 2020/04/02(木) 20:11:29.31
>>790
いいロールプレイだw
いいロールプレイだw
796: 2020/04/02(木) 20:11:42.49
>>790
え、試合中相手のボイチャ聞こえないだろ?
最初のキャラ選び画面でそんなこと言ってきたの?気狂いじゃねーか
え、試合中相手のボイチャ聞こえないだろ?
最初のキャラ選び画面でそんなこと言ってきたの?気狂いじゃねーか
838: 2020/04/02(木) 20:45:37.89
>>790
名指しということは、お前がそいつを何度も負かしたからメモ帳に控えられてるんだな
やるじゃないか
名指しということは、お前がそいつを何度も負かしたからメモ帳に控えられてるんだな
やるじゃないか
848: 2020/04/02(木) 21:00:48.69
>>838
控えられてるって
画面に全員のID出てるじゃねーか
控えられてるって
画面に全員のID出てるじゃねーか
854: 2020/04/02(木) 21:04:32.56
>>848
いやさ
わざわざ開幕で名指しで言うか?
覚えられてるんだよ
いやさ
わざわざ開幕で名指しで言うか?
覚えられてるんだよ
793: 2020/04/02(木) 20:11:04.18
非対称型対戦って作る側はほんとちゃんと考えんと一瞬で廃れるわ・・・DBDはほんと偶然の産物だったわけだ・・・まあ本田翼っていうラッキーパンチもあったけど
797: 2020/04/02(木) 20:11:49.52
ジョブ進行をテキパキとさっさと進めることを最優先すべきかと思ってたけど、
それだとキラー側は一切ゾンビ配置せず時間稼ぐことが出来ず、
エリア終了前の所で待ち伏せで大量にゾンビ配置からのタレットで3~4ダウンされて一気に時間ペナルティ食らう
で、分かったけど、必ずしもジョブ最優先が良いわけじゃない
だから、ジョブ進行は止まらずやりつつ、時間稼ぎ要員と手分けしてやらんとイカンな
それだとキラー側は一切ゾンビ配置せず時間稼ぐことが出来ず、
エリア終了前の所で待ち伏せで大量にゾンビ配置からのタレットで3~4ダウンされて一気に時間ペナルティ食らう
で、分かったけど、必ずしもジョブ最優先が良いわけじゃない
だから、ジョブ進行は止まらずやりつつ、時間稼ぎ要員と手分けしてやらんとイカンな
799: 2020/04/02(木) 20:14:32.66
PC版が複数モニター対応して現実の監視カメラみたいに出来たらたらくっそ楽しそうだけど
マスター無双になっちゃうんだろうな
マスター無双になっちゃうんだろうな
800: 2020/04/02(木) 20:15:03.88
明日発売日なのにこんなバランスで出す気なん?
807: 2020/04/02(木) 20:19:53.36
>>800
割とよくねえか?俺MMだけど9割勝ってるぞ
発売されたら相手にPT増えて5分くらいになると思う
割とよくねえか?俺MMだけど9割勝ってるぞ
発売されたら相手にPT増えて5分くらいになると思う
810: 2020/04/02(木) 20:22:07.72
>>807
いやサバイバーでルール理解せず鍵持ち逃げする奴の対策考えないと速攻過疎る心配なんだが
いやサバイバーでルール理解せず鍵持ち逃げする奴の対策考えないと速攻過疎る心配なんだが
813: 2020/04/02(木) 20:23:27.30
>>810
ランクで分けられるんじゃね?
新規とやりこんでる奴がマッチングとかクソゲーすぎるし
ランクで分けられるんじゃね?
新規とやりこんでる奴がマッチングとかクソゲーすぎるし
802: 2020/04/02(木) 20:17:32.86
キャラとか選んだあとの
確定(三角ボタン)押すの知らないやついるともうその時点でだるい
確定(三角ボタン)押すの知らないやついるともうその時点でだるい
803: 2020/04/02(木) 20:17:36.07
ハンターは製品版で出るだろうけど時系列とか気にしなくていいならリーパーとかアイアンメイデン使ってゆっくり串刺しにしたいな
カプンコはレジスタンスどこまで力入れるんだろうか
カプンコはレジスタンスどこまで力入れるんだろうか
804: 2020/04/02(木) 20:18:32.45
これ単品のタイトルだったらとりあえず現状のバランスで楽しむか~になるんだがな
どうにもあんまりアプデしなそうな空気感が…
どうにもあんまりアプデしなそうな空気感が…
805: 2020/04/02(木) 20:18:36.92
0時になったらこれも解禁なのかな?
それとも特定の時間に全世界同時解禁?
それとも特定の時間に全世界同時解禁?
834: 2020/04/02(木) 20:43:31.59
>>805
あーDL組は0時から出来るのか
ヤマト急いでくれ!
あーDL組は0時から出来るのか
ヤマト急いでくれ!
806: 2020/04/02(木) 20:19:39.71
マスター抜けて草
808: 2020/04/02(木) 20:20:27.68
レジスタンスに関してはあんまりカプコンも力入れなそうな感じだよな・・・ほんと思い付きで実験感覚なんだろう
811: 2020/04/02(木) 20:22:33.56
最初はマスター無双だろうけど
初心者すぐやめるだろうから
時間立つほどしんどくなるだろうな
初心者すぐやめるだろうから
時間立つほどしんどくなるだろうな
812: 2020/04/02(木) 20:22:55.03
開始直前にでかいゲップ聞かせてくるやついて草
いや臭
いや臭
814: 2020/04/02(木) 20:26:01.76
熟練VCPTに煽られるんだろうな
出口前でダウンすれば安置で永遠と煽れるし
出口前でダウンすれば安置で永遠と煽れるし
815: 2020/04/02(木) 20:27:11.87
デブスレイブぶんぶん丸うざくね?
816: 2020/04/02(木) 20:27:46.46
ボイチャで「お前ら遅ぇぞぉ!」って煽られたんだが晒していい?
819: 2020/04/02(木) 20:29:32.60
>>816
それはゲーム内のボイスじゃね
それはゲーム内のボイスじゃね
820: 2020/04/02(木) 20:30:29.79
>>816
レジスタンスは遊びじゃないからな
製品版のランクマッチは怒号が飛び交うのは間違いないゲーム性
その代わり勝った時の喜びは脳汁級のゲームだわ
早くランクマやりたい
レジスタンスは遊びじゃないからな
製品版のランクマッチは怒号が飛び交うのは間違いないゲーム性
その代わり勝った時の喜びは脳汁級のゲームだわ
早くランクマやりたい
818: 2020/04/02(木) 20:28:44.54
キャラ選ぶ時点ではマイク入れてなかったくせに
読み込み中になったらマイクオンにしたやつがいて
あこれアカンヤツ感がして即抜けしてきました
読み込み中になったらマイクオンにしたやつがいて
あこれアカンヤツ感がして即抜けしてきました
821: 2020/04/02(木) 20:30:48.05
まさかそれを勘違いする異次元の人がいるのか
822: 2020/04/02(木) 20:32:06.77
これは鬼が悔しがるゲーム
全員分かってる奴がいるとほぼ勝てない
全員分かってる奴がいるとほぼ勝てない
823: 2020/04/02(木) 20:32:39.95
マスターしかやらんからボイチャとキャラボイスとBGM消して音楽聴きながら楽しく監視してるわ
824: 2020/04/02(木) 20:34:19.12
サバイバー側が負けるときって
キーとかコアの位置をまったく把握してない初心者同然のミスくらいだしな
普通にやってりゃまず勝てる
キーとかコアの位置をまったく把握してない初心者同然のミスくらいだしな
普通にやってりゃまず勝てる
825: 2020/04/02(木) 20:34:27.44
レベル上げ要素ないとかないの?
まさか服装も一種類とかじゃないよね?
まさか服装も一種類とかじゃないよね?
826: 2020/04/02(木) 20:35:37.10
ベッカは射撃↑弾数無限
あと一人追加キャラいるけど
ベッカの取り合いゲームはじまるな
あと一人追加キャラいるけど
ベッカの取り合いゲームはじまるな
827: 2020/04/02(木) 20:37:22.65
ワシも人情あるさかい今回は見逃したる
ほいでも次見かけたら晒すからな?
ほいでも次見かけたら晒すからな?
828: 2020/04/02(木) 20:38:48.49
おまえらキャラクター選択はやすぎるだろ
チンピラか黒人どっちかしかあまらねぇよ
チンピラか黒人どっちかしかあまらねぇよ
832: 2020/04/02(木) 20:41:09.32
>>828
黒人が全キャラ中最強なんだし余ってたら嬉しいじゃん
黒人が全キャラ中最強なんだし余ってたら嬉しいじゃん
829: 2020/04/02(木) 20:38:58.66
あれこれスゲー混乱してるな
とりあえず何していいかわからんなら他人の動画見て覚えるべき
とりあえず何していいかわからんなら他人の動画見て覚えるべき
830: 2020/04/02(木) 20:39:48.68
ボクサー使いたくないのわかるけど
ステージ1でキーアイテム取って安置にこもるのは草
ステージ1でキーアイテム取って安置にこもるのは草
833: 2020/04/02(木) 20:42:19.34
たまにMM側の時、十字キー効かなくてスキルカード選べなくなる時があるんだがバグか?
856: 2020/04/02(木) 21:05:11.59
>>833
強化の弾残ってたりしない?
強化の弾残ってたりしない?
835: 2020/04/02(木) 20:43:45.14
バンガ使うときだけ出てくるチラチラいまだに治ってねえのかよ
治すまでバンガ使えないようにしろって送ってるのになんも動かねえなあのゴミ運営
治すまでバンガ使えないようにしろって送ってるのになんも動かねえなあのゴミ運営
836: 2020/04/02(木) 20:44:10.50
サバ側の選民思想はどこも同じなんやなって
わけわかんなくて戸惑ってる奴いたら助けてやるような気概なんてないわな
わけわかんなくて戸惑ってる奴いたら助けてやるような気概なんてないわな
839: 2020/04/02(木) 20:46:15.27
>>836
クソ遠くでうろうろしててそこまでわざわざ拾いに行って「こっちだ」って言ってんのに明後日の方向に行く池沼をこれ以上どう介護しろつっつんだよボケが
選民思想ってまともな脳みそを持った人間の知能を期待するのはいけないってか?
クソ遠くでうろうろしててそこまでわざわざ拾いに行って「こっちだ」って言ってんのに明後日の方向に行く池沼をこれ以上どう介護しろつっつんだよボケが
選民思想ってまともな脳みそを持った人間の知能を期待するのはいけないってか?
840: 2020/04/02(木) 20:49:12.23
>>839
ついさっきなぜかコアの光が出口前にあるのに
反対側の方いってるアホ3人いてな
こっちだ!連呼しても何をおっかけてるのかドンドン別方向にいくから
結局俺一人でリペアキット使い切るレベルでコアとゾンビ倒してたわ
ついさっきなぜかコアの光が出口前にあるのに
反対側の方いってるアホ3人いてな
こっちだ!連呼しても何をおっかけてるのかドンドン別方向にいくから
結局俺一人でリペアキット使い切るレベルでコアとゾンビ倒してたわ
837: 2020/04/02(木) 20:44:13.09
アプデで読み込み早くなったがなんか1回ダウンやキャラ気に入らんのか即抜けするサバやたらみるんだが昨日まではあんまりみなかったんだがな
843: 2020/04/02(木) 20:55:58.23
>>837
クイックはどのゲームでもそうなるだろうな
だから開発には途中抜けに重いペナルティをつけて欲しい
ランクマ途中抜けはBANで
クイックはどのゲームでもそうなるだろうな
だから開発には途中抜けに重いペナルティをつけて欲しい
ランクマ途中抜けはBANで
841: 2020/04/02(木) 20:52:04.69
なりきりのRP面白いじゃんw
842: 2020/04/02(木) 20:53:56.56
じゃあおれもデュフフ…ヴァレリーたんはぁはぁとか言うか
846: 2020/04/02(木) 20:59:20.87
>>842
俺の物だからダメ
俺の物だからダメ
845: 2020/04/02(木) 20:57:28.84
899: 2020/04/02(木) 21:47:35.11
>>845
>脱出だョ!全員集合
なんつうタイミングや·····
>脱出だョ!全員集合
なんつうタイミングや·····
847: 2020/04/02(木) 20:59:53.38
■現在オススメ武器
・松明(メイン武器)
・閃光(タイラント対策)
・リペアキット
・手榴弾(タイラント対策)
・銃は何でもいい(カメラ破壊用として)
これだけ
マジで松明最強だから改善するべき
松明ゲーになっちまう・・・
・松明(メイン武器)
・閃光(タイラント対策)
・リペアキット
・手榴弾(タイラント対策)
・銃は何でもいい(カメラ破壊用として)
これだけ
マジで松明最強だから改善するべき
松明ゲーになっちまう・・・
849: 2020/04/02(木) 21:02:01.30
松明クリティカルなくね?
864: 2020/04/02(木) 21:08:54.09
>>849
松明を連続で振りまくるとリッカーの攻撃全く当たらない
松明を連続で振りまくるとリッカーの攻撃全く当たらない
850: 2020/04/02(木) 21:02:06.41
お願いだから出口空いたのに自分探しの旅出ないでww
851: 2020/04/02(木) 21:02:49.63
閃光やらは全部、防御で無効果できるの知ってからはタイラント大活躍だわ
853: 2020/04/02(木) 21:04:16.94
最低限はこれだは知っとけってやつ
黒人先行ドア破り防御強化 短髪 ゾンビカット殴りまくる ライダース カメラ
眼鏡 アイテムスキン 回復
黒人先行ドア破り防御強化 短髪 ゾンビカット殴りまくる ライダース カメラ
眼鏡 アイテムスキン 回復
855: 2020/04/02(木) 21:05:09.85
4人松明持ちになるとマスター可哀想よ
松明使ってて分かった
松明を弱くするかマスター側を強くしないとマジでゲームバランス崩壊しちゃうな
改善するべき
松明使ってて分かった
松明を弱くするかマスター側を強くしないとマジでゲームバランス崩壊しちゃうな
改善するべき
857: 2020/04/02(木) 21:05:35.91
それ言うなら、わざわざVCで挑発自体しないだろww
858: 2020/04/02(木) 21:06:15.58
ベータ中に壊れ要素洗い出しておけばすぐアプデくるだろうな
859: 2020/04/02(木) 21:06:21.07
VCで連携とる人おるの?
卑怯やろ
卑怯やろ
860: 2020/04/02(木) 21:07:02.57
松明はあれと一緒
プレデターの槍
槍がチート級なので密集で4人相手に槍振ると一瞬で終わる
さっき5分で終わったw
プレデターの槍
槍がチート級なので密集で4人相手に槍振ると一瞬で終わる
さっき5分で終わったw
861: 2020/04/02(木) 21:07:26.02
強化、弱体言ってる人ちらほらいるけど
お互い成長要素削られてるβ基準で調整しても無意味なんだよなあ
お互い成長要素削られてるβ基準で調整しても無意味なんだよなあ
863: 2020/04/02(木) 21:07:42.83
今日は歴史に残らない
臆病さから革命は起こらない
amazonから当日届かないhey yo
臆病さから革命は起こらない
amazonから当日届かないhey yo
875: 2020/04/02(木) 21:19:13.40
>>863
amazonおせぇえぇええぇぞぉおおぉおぉぉぉっ!
…言いたかっただけなんだ、すまない
amazonおせぇえぇええぇぞぉおおぉおぉぉぉっ!
…言いたかっただけなんだ、すまない
878: 2020/04/02(木) 21:25:33.26
>>875
ネタは犠牲から生まれるもんだ(遠い目
ネタは犠牲から生まれるもんだ(遠い目
865: 2020/04/02(木) 21:09:57.54
鍵は共用にしてくれ
ステージ2で理解してない人が鍵とったらどうしようもない
ステージ2で理解してない人が鍵とったらどうしようもない
870: 2020/04/02(木) 21:11:56.42
>>865
ダメに決まってるだろ
鍵取り役と解除役でいっせーの!で終わるだろ
そこら辺考えてるのか?
ダメに決まってるだろ
鍵取り役と解除役でいっせーの!で終わるだろ
そこら辺考えてるのか?
866: 2020/04/02(木) 21:10:47.08
俺がマッチングしたサバイバーほとんど全員が松明持ちw
もう分かってるんだな
もう分かってるんだな
867: 2020/04/02(木) 21:10:59.98
取らないでいると高確率でタイローン残るようになってきたなw
868: 2020/04/02(木) 21:11:12.04
リッカーは明らかにコストに見合ってねえよな
スレイブ化もできんし、強化したところで蹴られてボコられる
スレイブ化もできんし、強化したところで蹴られてボコられる
869: 2020/04/02(木) 21:11:11.93
猿のお面被りたいわ
871: 2020/04/02(木) 21:12:00.41
タイローン先輩はドア明けて爆弾処理してくれ
872: 2020/04/02(木) 21:12:05.91
火炎放射機とレールガンみたいな奴ダメだろこれ強すぎる
ロケランとミニガンは弱いからいいが
ロケランとミニガンは弱いからいいが
873: 2020/04/02(木) 21:14:00.65
アウトブレイクのケビンのキックもタイローンくらいぶっ飛ばしてくれたらなぁw
876: 2020/04/02(木) 21:20:49.60
>>873
9秒休憩しないと蹴ることできない足腰悪い消防士
クールダウンなしエルボーの先端でダウン取れるケビン
やっぱ警官ってすげえや
9秒休憩しないと蹴ることできない足腰悪い消防士
クールダウンなしエルボーの先端でダウン取れるケビン
やっぱ警官ってすげえや
874: 2020/04/02(木) 21:17:54.15
サミュエル使ってみたいんだけど、連続パンチってどうやるの?
880: 2020/04/02(木) 21:26:47.79
>>874
R1のダッシュパンチを当てた後に追加でR2ボタンを連打入力する
リーチ短いし角ハメした犬くらいにしか使わないけど
R1のダッシュパンチを当てた後に追加でR2ボタンを連打入力する
リーチ短いし角ハメした犬くらいにしか使わないけど
877: 2020/04/02(木) 21:22:16.92
マスターのセリフはちょっと癖になる
881: 2020/04/02(木) 21:28:40.20
>>879
だからタイローンの防御強化使ってカチカチにするんや
なんなら味方に破らせてタイミングよく蹴りいれても良い
まとめて吹っ飛ぶぞ
だからタイローンの防御強化使ってカチカチにするんや
なんなら味方に破らせてタイミングよく蹴りいれても良い
まとめて吹っ飛ぶぞ
884: 2020/04/02(木) 21:29:37.28
>>879
人それを戦術と言う
人それを戦術と言う
888: 2020/04/02(木) 21:32:22.74
>>879
手榴弾とか火炎瓶とか買わないんすか?
手榴弾とか火炎瓶とか買わないんすか?
889: 2020/04/02(木) 21:33:02.47
>>879
キャンプやめろってこいつDBDじゃ典型的なお鯖様じゃん
キャンプやめろってこいつDBDじゃ典型的なお鯖様じゃん
891: 2020/04/02(木) 21:39:42.08
>>879のID無しに釣られてるやつ
882: 2020/04/02(木) 21:28:40.93
バールがあれば安全にこじ開けられるだろうに
883: 2020/04/02(木) 21:29:11.79
今サバイバーで初マッチしてみたけど1部屋目で肉入りデブゾンビ無双始まって何も出来ず終わったんだけど何このゲーム
887: 2020/04/02(木) 21:32:16.78
>>883
あれは黒人が蹴りを入れんと止まらんからな
あれは黒人が蹴りを入れんと止まらんからな
890: 2020/04/02(木) 21:35:00.79
>>883
コスト4のゾンビマジタフくて強いよな
コスト4は絶対にスレイブ化して使わんといかん
コスト4のゾンビマジタフくて強いよな
コスト4は絶対にスレイブ化して使わんといかん
885: 2020/04/02(木) 21:29:50.54
マスターはベータではKUNしか選べないけど製品版では何人かいそう
こうなるとサバイバー側も対策覚えないといけない
あとマップ選ぶ時、クイックだとランダムになると表示があるから
ランクマだとマップはマスターが選べると思われる。ここも得意マップを選べる利点がマスターにはある
今はダウンタウンしかないから鍵の位置バレバレになってるけど製品版でマップが増えればマスター有利要素が増える
こうなるとサバイバー側も対策覚えないといけない
あとマップ選ぶ時、クイックだとランダムになると表示があるから
ランクマだとマップはマスターが選べると思われる。ここも得意マップを選べる利点がマスターにはある
今はダウンタウンしかないから鍵の位置バレバレになってるけど製品版でマップが増えればマスター有利要素が増える
886: 2020/04/02(木) 21:31:00.94
モンスターハウスとか手榴弾ありゃ余裕よ
892: 2020/04/02(木) 21:41:39.33
黒人が無能だったときのスレイブ肥大はマジで無双できる
893: 2020/04/02(木) 21:44:39.80
マスター全然マッチングしない
15分くらい待ってるんだけど
15分くらい待ってるんだけど
896: 2020/04/02(木) 21:45:38.73
>>893
一回抜けてみ
一回抜けてみ
894: 2020/04/02(木) 21:44:48.25
マスター選んで決定に時間がかかってるサバイバーがいたら勝ちを確信できるな
900: 2020/04/02(木) 21:47:39.97
>>894
キャラクター残りもんでいいからスマホゲーしたり便所行ったりしてるわ
キャラクター残りもんでいいからスマホゲーしたり便所行ったりしてるわ
895: 2020/04/02(木) 21:45:35.54
男も銃買うべきか?
爆破罠解除できん
爆破罠解除できん
897: 2020/04/02(木) 21:45:55.34
みんなマスターやりこんでるんだな
まだカードのルールもカメラの位置もよう分からんわ
まだカードのルールもカメラの位置もよう分からんわ
898: 2020/04/02(木) 21:46:57.23
しかしマスターマッチング全然しないな
サバイバーばっか上手くなってもつまらんだけだ
サバイバーばっか上手くなってもつまらんだけだ
902: 2020/04/02(木) 21:51:27.64
>>898
かずのこの配信みたらかなりの速さでマッチングしてたんだけどね
自分でやるとマッチせんわ
かずのこの配信みたらかなりの速さでマッチングしてたんだけどね
自分でやるとマッチせんわ
924: 2020/04/02(木) 22:10:02.16
>>898
自分は逆で、サバイバーで中々マッチしないけどなぁ・・・。
マスターマインドの時は、サバイバーの人数が多い関係か、一気に繋がる。
自分は逆で、サバイバーで中々マッチしないけどなぁ・・・。
マスターマインドの時は、サバイバーの人数が多い関係か、一気に繋がる。
901: 2020/04/02(木) 21:49:23.78
レジの配信見て買うか決めるからはよ配信しろ
903: 2020/04/02(木) 21:53:36.80
集団行動ができる
タイラントをさばける
これだけでマスター勝ち目なくない?
タイラントをさばける
これだけでマスター勝ち目なくない?
913: 2020/04/02(木) 22:01:46.98
>>903
ないと思う
ただ足引っ張る奴は本当にやばいからマスターはそういうのが紛れているのを祈るしかない
ないと思う
ただ足引っ張る奴は本当にやばいからマスターはそういうのが紛れているのを祈るしかない
904: 2020/04/02(木) 21:54:17.49
男二人が近接でスレイブをタコ殴りしてるサバイバーは大抵強いな
黒人が銃で遊んでたら終わり
黒人が銃で遊んでたら終わり
905: 2020/04/02(木) 21:55:43.22
ボクサーの1500ダメージ出すパンチの出し方がいまいちわからんのだがどうやるのん?
907: 2020/04/02(木) 21:58:31.55
>>905
フィニッシュは後ろから叩くと出やすい気がする。気がするだけかも
フィニッシュは後ろから叩くと出やすい気がする。気がするだけかも
911: 2020/04/02(木) 21:59:40.47
>>907
試してみるーありがとー
試してみるーありがとー
906: 2020/04/02(木) 21:57:14.81
2とか4の鍵持ち装甲操作されるのが一番キツイな
タイラントは鯖からしてもボーナスタイム
タイラントは鯖からしてもボーナスタイム
908: 2020/04/02(木) 21:58:45.10
結局、サバ側に役立たずが混ざってるかどうかで勝敗が決まる
909: 2020/04/02(木) 21:59:00.58
ボクサー選んで最初の購入できる箱のなかに松明が入ってなかったらマチルダは買ってるなぁ
910: 2020/04/02(木) 21:59:24.52
残りのサバイバーもやばそうなのばっかりでダニエルに明日はあるのか
912: 2020/04/02(木) 21:59:54.68
下手にタイラントに閃光や手榴弾ブッパして逃げないで抵抗してくるサバイバー達はカモだわ
921: 2020/04/02(木) 22:07:04.14
>>916
わざわざ負けてくれてるんか、ありがとう!
わざわざ負けてくれてるんか、ありがとう!
932: 2020/04/02(木) 22:16:51.05
>>921
やっぱマップは見えるよね
監視カメラは噛みつきのタイミング見つけてその間にスレイブ解除してやってる
というか12時きっかりに始めてレジスタンスの方やる人いるかな
やっぱマップは見えるよね
監視カメラは噛みつきのタイミング見つけてその間にスレイブ解除してやってる
というか12時きっかりに始めてレジスタンスの方やる人いるかな
914: 2020/04/02(木) 22:02:10.92
ボクサー楽しんだけど下向いてパンチ撃つ時の地味さ何とかならんかね!
もっとこうぐしゃーっと音でるとか
もっとこうぐしゃーっと音でるとか
923: 2020/04/02(木) 22:09:30.66
>>914
わかる、ハゲと一緒に前に出るから耐久温存したい時とか蹴りこけたゾンビの尻を殴る作業してるわ
せめて攻撃ボタン為押しでダウン攻撃版フィニッシュブローとかしたいわ
わかる、ハゲと一緒に前に出るから耐久温存したい時とか蹴りこけたゾンビの尻を殴る作業してるわ
せめて攻撃ボタン為押しでダウン攻撃版フィニッシュブローとかしたいわ
925: 2020/04/02(木) 22:11:12.88
>>923
ね!ペチペチ地味
楽しいんだけどねw
ね!ペチペチ地味
楽しいんだけどねw
915: 2020/04/02(木) 22:02:30.50
スレイブ化ってやってる間はマップとか見れんし
タイラントと同じで実は隙だらけなんだよね
他のマスターが来たら意外と弱い能力になりそう
タイラントと同じで実は隙だらけなんだよね
他のマスターが来たら意外と弱い能力になりそう
918: 2020/04/02(木) 22:05:33.14
>>915
スレイブ中も見えるんじゃね?
スレイブ中も見えるんじゃね?
920: 2020/04/02(木) 22:06:33.23
>>918
やっぱ突っ込まれるよな
監視カメラのことを言いたかった
やっぱ突っ込まれるよな
監視カメラのことを言いたかった
917: 2020/04/02(木) 22:04:56.41
非対称ゲーでガチは間違ってる
舐めプって叩く奴も多いけどエンジョイ精神ないと互いにギスギスしか残らんよ
舐めプって叩く奴も多いけどエンジョイ精神ないと互いにギスギスしか残らんよ
919: 2020/04/02(木) 22:06:04.34
いや 見えないか
すまん勘違い
すまん勘違い
922: 2020/04/02(木) 22:09:29.19
集合しないガイジいたら即切断でいいな
928: 2020/04/02(木) 22:14:07.13
おそらく今が一番楽しい
930: 2020/04/02(木) 22:15:44.89
これ回線絞ったマスターマインド無双じゃねえか
クソゲーすぎる
クソゲーすぎる
931: 2020/04/02(木) 22:16:44.53
他のMMの台詞も煽りスキル高かったらいいな
コメント
コメントする