1: 2020/04/01(水) 22:49:47.78
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part37【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585576002
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part37【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585576002
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
9: 2020/04/01(水) 23:05:17.23
ローラント仕込みの>>1乙です!
13: 2020/04/01(水) 23:08:38.47
>>1立て乙
テンプレの件は>>900近くなって覚えてたら話題にあげようか
テンプレの件は>>900近くなって覚えてたら話題にあげようか
14: 2020/04/01(水) 23:09:38.66
>>1
ウィル・乙・ウィスプを探しましょう!
ウィル・乙・ウィスプを探しましょう!
15: 2020/04/01(水) 23:10:40.78
>>1乙でち
22: 2020/04/02(木) 00:17:44.97
>>1乙
いやーしかし近年のゲームでワールドマップを移動できるタイプのゲームが全然無かったから新鮮だね
二ノ国2は確かワールドマップ移動できたんだったかな?いやはや楽しみ過ぎる
いやーしかし近年のゲームでワールドマップを移動できるタイプのゲームが全然無かったから新鮮だね
二ノ国2は確かワールドマップ移動できたんだったかな?いやはや楽しみ過ぎる
31: 2020/04/02(木) 01:02:50.33
>>22
未プレイなんだがスクエニだとドラクエ11とかFF零式もワールドマップ飛べるんじゃね
未プレイなんだがスクエニだとドラクエ11とかFF零式もワールドマップ飛べるんじゃね
38: 2020/04/02(木) 01:35:03.43
>>31
ゴメンその二つはプレイしてなかったから分からなかった
案外自分がプレイしてないだけで近年のゲームでもワールドマップあるのかな
ゴメンその二つはプレイしてなかったから分からなかった
案外自分がプレイしてないだけで近年のゲームでもワールドマップあるのかな
2: 2020/04/01(水) 22:58:07.31
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
//ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
//ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
4: 2020/04/01(水) 23:01:00.97
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-Bt3z [58.70.195.165 [上級国民]])2020/03/30(月) 22:47:44.64ID:D8a9xyFW0
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約があるかは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-Bt3z [58.70.195.165 [上級国民]])2020/03/30(月) 22:47:44.64ID:D8a9xyFW0
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約があるかは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
12: 2020/04/01(水) 23:06:56.56
よく見たら>>4は名無しさん@お腹いっぱい。から以下がいらないな
6: 2020/04/01(水) 23:02:11.30
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.原作と同じく難易度は低めので見た目重視など好きなように選んでOK。万が一詰まっても難易度はいつでも設定から変えられる。
公式サイトのオススメパーティ診断に任せてみるのもアリ。
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/shindan/
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約かは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.原作と同じく難易度は低めので見た目重視など好きなように選んでOK。万が一詰まっても難易度はいつでも設定から変えられる。
公式サイトのオススメパーティ診断に任せてみるのもアリ。
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/shindan/
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約かは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
11: 2020/04/01(水) 23:05:39.16
テンプレぐっちゃぐちゃになってしまったな…
次スレ立てる際使うべきなのは>>2>>4>>6>>7かな
次スレ立てる際使うべきなのは>>2>>4>>6>>7かな
3: 2020/04/01(水) 22:58:23.62
■聖剣3関連スレはここから検索☆
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
5: 2020/04/01(水) 23:02:10.07
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュ
https://i.imgur.com/d3x2xqu.jpg
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
他のボタンに割り当てれるようにするか、デフォダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
早送りに変えるかイベスキップは別のボタンに割り当てて欲しいところ
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュ
https://i.imgur.com/d3x2xqu.jpg
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
他のボタンに割り当てれるようにするか、デフォダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
早送りに変えるかイベスキップは別のボタンに割り当てて欲しいところ
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
8: 2020/04/01(水) 23:03:16.46
>>5
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
7: 2020/04/01(水) 23:02:43.51
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
ボタンダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
ボタンダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
10: 2020/04/01(水) 23:05:22.85
テンプレ被っちゃった
16: 2020/04/01(水) 23:28:39.79
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
18: 2020/04/01(水) 23:31:25.45
>>16>>17等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
881: 2020/04/03(金) 21:05:56.17
どうせ>>18のNG一覧に載ってる奴だろ
19: 2020/04/02(木) 00:02:03.37
>>16
個人的な怨みでそんな事長々と書くなよ
個人的な怨みでそんな事長々と書くなよ
20: 2020/04/02(木) 00:07:30.86
>>19
こっちは全部正しい事書いてるだけだから…
個人的恨みを持ってるのはこれを阻止したがってる奴の方だよ
君に言ってるんじゃなくて汚れのない他の人に知らせてるんだ
君みたいなのが湧くから定期的に必要なんだよね
こういうネガキャンが止まらないから以降も遠慮なくいかせてもらうよ∩∩
こっちは全部正しい事書いてるだけだから…
個人的恨みを持ってるのはこれを阻止したがってる奴の方だよ
君に言ってるんじゃなくて汚れのない他の人に知らせてるんだ
君みたいなのが湧くから定期的に必要なんだよね
こういうネガキャンが止まらないから以降も遠慮なくいかせてもらうよ∩∩
23: 2020/04/02(木) 00:18:30.86
>>20
他のスレで何があったか知らんが
ここで書いても味方は増えんと思うよ
他のスレで何があったか知らんが
ここで書いても味方は増えんと思うよ
26: 2020/04/02(木) 00:28:34.51
>>23
無駄々々何度同じ事を言っても阻止出来ない同じ結果にしかならない
ただの証明だから仲間集めなんてつもりもなかったんだけど
twitterで晒してるからかちょくちょく増えてるよ
>>24
「2ch時代からテンプレは裏技ありき。ナイブレ厨は二連分身斬で喜んでたし
ケヴィン厨はフラミーフルブーストで喜んでたし
それを嫌ってた極一分のプレイヤーも魔法詠唱中に他キャラでリング開いて隙消してたし
聖杯節約で0/1復活も平気でやってた
全員が全員「この裏技はOKこの裏技はNG」好き嫌いオンリー
そんなものは真実に少しも近付かない
ローグの真の戦闘効率はそんな身勝手な連中へのアンチテーゼそのもの
というつもりで何もかも研究し尽くしたんだよね俺は」
君が聖剣3プレイヤー界の歴史を知らないだけ
無駄々々何度同じ事を言っても阻止出来ない同じ結果にしかならない
ただの証明だから仲間集めなんてつもりもなかったんだけど
twitterで晒してるからかちょくちょく増えてるよ
>>24
「2ch時代からテンプレは裏技ありき。ナイブレ厨は二連分身斬で喜んでたし
ケヴィン厨はフラミーフルブーストで喜んでたし
それを嫌ってた極一分のプレイヤーも魔法詠唱中に他キャラでリング開いて隙消してたし
聖杯節約で0/1復活も平気でやってた
全員が全員「この裏技はOKこの裏技はNG」好き嫌いオンリー
そんなものは真実に少しも近付かない
ローグの真の戦闘効率はそんな身勝手な連中へのアンチテーゼそのもの
というつもりで何もかも研究し尽くしたんだよね俺は」
君が聖剣3プレイヤー界の歴史を知らないだけ
81: 2020/04/02(木) 07:00:01.23
>>26
https://i.imgur.com/qo6hD60.jpg
戦術を語るなら>>27転載くらいのを書けや
誰も興味ない言ってもいないワード「ローグ」とかいつまで書き続けるの?
誰も理解出来んクソみたいな文書いて正しいとか・・・誰も共感しませんよww
何十年も同じ事やってまるで学習しないとは、知性E以下だなww
https://i.imgur.com/qo6hD60.jpg
戦術を語るなら>>27転載くらいのを書けや
誰も興味ない言ってもいないワード「ローグ」とかいつまで書き続けるの?
誰も理解出来んクソみたいな文書いて正しいとか・・・誰も共感しませんよww
何十年も同じ事やってまるで学習しないとは、知性E以下だなww
87: 2020/04/02(木) 07:44:14.17
>>68
マジ楽しみ
>>69
これはマズいね所要時間検証どうしようかな…
>>81
何度同じ事を言っても同じ結果にしかならないと言ったばかりでしょ∩∩?
動画もあるし、文章だってある。>>27の内容は素晴らしいけどすまない。最終的には数値なんて関係ないんだ
どのシーンでどの順番でどういう操作をすると効率が出るかという説明↓
https://fv0m7.crayonsite.net/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/2/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
https://qegb5.crayonsite.net/
そして証明↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
だけでいいんだよ。25年の集大成、と く と 見 ろ
反論反証はいつでも受け付けてるよ
共感なんぞという生温いステージからさっさと上がって来いゴミ
>>84
原作は2倍どころじゃないかな
ケヴィンとホークアイだけAT式リロードキャンセルの受付フレームが長くて超やりやすかった
唯一対複数雑魚戦時でもリロキャンがまともに機能するキャラだったのよ
ローグの真の戦闘効率のアドバンテージは先ずここに直結する
マジ楽しみ
>>69
これはマズいね所要時間検証どうしようかな…
>>81
何度同じ事を言っても同じ結果にしかならないと言ったばかりでしょ∩∩?
動画もあるし、文章だってある。>>27の内容は素晴らしいけどすまない。最終的には数値なんて関係ないんだ
どのシーンでどの順番でどういう操作をすると効率が出るかという説明↓
https://fv0m7.crayonsite.net/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/2/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
https://qegb5.crayonsite.net/
そして証明↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
だけでいいんだよ。25年の集大成、と く と 見 ろ
反論反証はいつでも受け付けてるよ
共感なんぞという生温いステージからさっさと上がって来いゴミ
>>84
原作は2倍どころじゃないかな
ケヴィンとホークアイだけAT式リロードキャンセルの受付フレームが長くて超やりやすかった
唯一対複数雑魚戦時でもリロキャンがまともに機能するキャラだったのよ
ローグの真の戦闘効率のアドバンテージは先ずここに直結する
544: 2020/04/03(金) 08:12:38.80
>>514
コレクション版で既に修正されてるんだよド低脳
>>87への反論はどうした????
マジキチアマゾンレビュー野郎などといったアダ名でも付けられたいのか?w
>>543
A連打ケヴィンでイキれなくなったのがそんなに悔しかったのか?w
コレクション版で既に修正されてるんだよド低脳
>>87への反論はどうした????
マジキチアマゾンレビュー野郎などといったアダ名でも付けられたいのか?w
>>543
A連打ケヴィンでイキれなくなったのがそんなに悔しかったのか?w
17: 2020/04/01(水) 23:28:57.15
超集約版☆猿でもわかるアンチローグの黒歴史
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」←今ココ
この間約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」←今ココ
この間約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
21: 2020/04/02(木) 00:08:10.24
原作最高峰戦術:反撃完全回避全キャラ全クラス完全救済 https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
24: 2020/04/02(木) 00:20:33.68
>>21
卑怯なバグ技つかって戦術とかゆわれても
全然響かないな
卑怯なバグ技つかって戦術とかゆわれても
全然響かないな
778: 2020/04/03(金) 17:44:04.71
>>750
>>21
原作も避けられるというか更に上位"撃たせない"
一切不憫ではない定期
>>767
アップダウンだけじゃ根本的解決にならないよ
アップして殴ってもHP減少によってフラグの立つ反撃は食らう
君の恐れてる物理系反撃こそまさにそのカテゴリ
詠唱が短過ぎるから殴るだけだとフラグ成立即ち発動確定
ダウンは掛ける事で反撃食らうからそれだけじゃ遅い
>>21
原作も避けられるというか更に上位"撃たせない"
一切不憫ではない定期
>>767
アップダウンだけじゃ根本的解決にならないよ
アップして殴ってもHP減少によってフラグの立つ反撃は食らう
君の恐れてる物理系反撃こそまさにそのカテゴリ
詠唱が短過ぎるから殴るだけだとフラグ成立即ち発動確定
ダウンは掛ける事で反撃食らうからそれだけじゃ遅い
28: 2020/04/02(木) 00:46:03.18
>>27
しばらくテンプレ入りでいいんじゃないかな
原作みたく膨大な情報量になったらまとめサイト作ればいいよ
しばらくテンプレ入りでいいんじゃないかな
原作みたく膨大な情報量になったらまとめサイト作ればいいよ
62: 2020/04/02(木) 02:54:15.59
>>27のはテンプレにするには長すぎるし個人的主観も入ってるから倍率だけでも乗せといたら
攻撃特化ホークアイが弱いダメージ計算式にされてるのなら残念ではあるけど
攻撃特化ホークアイがクラス4になっても弱いと決めつけるのは時期尚早
攻撃特化ホークアイが弱いダメージ計算式にされてるのなら残念ではあるけど
攻撃特化ホークアイがクラス4になっても弱いと決めつけるのは時期尚早
84: 2020/04/02(木) 07:31:37.81
>>62
まあそのままテンプレにするには少々不適だろうね
ホークアイ(とケヴィン)は元々、攻撃-防御のダメージをそのまま二回繰り出していたから
攻撃の価値が他のキャラクターの二倍あった
(だからワンダラーは火力不足なのに、ナイトブレードはデュランを超えた)
リメイクでは二回攻撃でも四回攻撃でも、計算後の値を分割して与えるようになったから
他のキャラクターと攻撃の価値が変わらなくなった
どのキャラクターでも、攻撃×モーション(倍率だけでなく硬直等も含む)で物理火力が決まるようになった
故に体験版ホークアイが微妙なのは、計算式というよりモーションに問題がある
クラスチェンジでモーションは追加されるっぽいので、クラス4どころかクラス2でも事情は激変しそうだけどね
ついでに素の強攻撃(及び溜め)は、現状でもホークアイが最強だと思う
出が早いだけでなく移動もするのが非常に大きいし、ラグなく2回攻撃できるのでデメリットなしに多段攻撃の恩恵も享受できる
ただやっぱり火力効率は悪いので、これが強くてもなあ……ってなる
まあそのままテンプレにするには少々不適だろうね
ホークアイ(とケヴィン)は元々、攻撃-防御のダメージをそのまま二回繰り出していたから
攻撃の価値が他のキャラクターの二倍あった
(だからワンダラーは火力不足なのに、ナイトブレードはデュランを超えた)
リメイクでは二回攻撃でも四回攻撃でも、計算後の値を分割して与えるようになったから
他のキャラクターと攻撃の価値が変わらなくなった
どのキャラクターでも、攻撃×モーション(倍率だけでなく硬直等も含む)で物理火力が決まるようになった
故に体験版ホークアイが微妙なのは、計算式というよりモーションに問題がある
クラスチェンジでモーションは追加されるっぽいので、クラス4どころかクラス2でも事情は激変しそうだけどね
ついでに素の強攻撃(及び溜め)は、現状でもホークアイが最強だと思う
出が早いだけでなく移動もするのが非常に大きいし、ラグなく2回攻撃できるのでデメリットなしに多段攻撃の恩恵も享受できる
ただやっぱり火力効率は悪いので、これが強くてもなあ……ってなる
29: 2020/04/02(木) 00:55:48.30
自分で神調査言ってて草
30: 2020/04/02(木) 00:58:11.89
根拠ない事言っても結果的には結果しか残らないんだから
32: 2020/04/02(木) 01:03:26.11
自作自演は良くない
33: 2020/04/02(木) 01:13:02.70
グラが綺麗だとワールドマップで
キャラと城が同サイズなのは変だから減っていった
キャラと城が同サイズなのは変だから減っていった
34: 2020/04/02(木) 01:18:14.07
気にすんなよ自演したってお釣りが返るレベルの内容だ
君が萎えても俺が埋もれさせない
君が萎えても俺が埋もれさせない
35: 2020/04/02(木) 01:28:56.08
そのレスを書いた奴だけど、このスレでは疑われても仕方ないが(その原因が一番萎えるのだが)、別に自演はしてないぞ
ただ間違ってる部分もあるかもしれず、だからこそここに投げた面もあるので、鵜呑みにしてはいけない
参考にはなると思うけど
でもってトレイラーとかプレイ動画、今更見たけど、なんというか体験版はやっぱり体験版だな
体験版での考察は基礎にはなるかもしれないけど、キャラ評価なんかは完全に変わりそう
ただ間違ってる部分もあるかもしれず、だからこそここに投げた面もあるので、鵜呑みにしてはいけない
参考にはなると思うけど
でもってトレイラーとかプレイ動画、今更見たけど、なんというか体験版はやっぱり体験版だな
体験版での考察は基礎にはなるかもしれないけど、キャラ評価なんかは完全に変わりそう
46: 2020/04/02(木) 01:38:26.19
ジャンプもローリングも回避のカテゴリっちゃカテゴリだから身に付けないとね
特にジャンプは時間長いからその間に少し敵が追い掛けてくれるから
密集させてJ強まとめ当てしつつすぐまたローリングで逃げたり出来る
多分ここら辺がヒットアンドアウェイの基本
>>35
そこのところはご心配なく
しっかり管理されると思うよ
特にジャンプは時間長いからその間に少し敵が追い掛けてくれるから
密集させてJ強まとめ当てしつつすぐまたローリングで逃げたり出来る
多分ここら辺がヒットアンドアウェイの基本
>>35
そこのところはご心配なく
しっかり管理されると思うよ
36: 2020/04/02(木) 01:30:14.68
最近のゲームはフィールド散策して新しい街発見した時のワクワクとか全然無いもんな
リアルじゃないからこそ楽しいこともあるんだがな
リアルじゃないからこそ楽しいこともあるんだがな
37: 2020/04/02(木) 01:32:01.37
立ち回りの参考にはなると思うな俺も
弱弱強のあとJ強までは使ってなかったから
まずはここを自然に出せるように少し素振りしておくかな
ボタン配置も強の隣をJに変えた方が良さそうか
今は強の対角線にJ置いてた
弱弱強のあとJ強までは使ってなかったから
まずはここを自然に出せるように少し素振りしておくかな
ボタン配置も強の隣をJに変えた方が良さそうか
今は強の対角線にJ置いてた
39: 2020/04/02(木) 01:35:15.15
trial of manaが待ちどうしい人に
クソゲーと言われつつもストーリーは名作であり
聖剣伝説3の過去の世界にあたるheros of manaをおさらいしよう。
ケヴィンの親父ガウザー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101994.png
ウィキでは人間をそこまで毛嫌いしていない獣人であるが、
ゲームでみるとやはり獣人の血が流れて人間を警戒し、主人公のロジェの仲間達の中にいても
不器用さが目立つ
クソゲーと言われつつもストーリーは名作であり
聖剣伝説3の過去の世界にあたるheros of manaをおさらいしよう。
ケヴィンの親父ガウザー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101994.png
ウィキでは人間をそこまで毛嫌いしていない獣人であるが、
ゲームでみるとやはり獣人の血が流れて人間を警戒し、主人公のロジェの仲間達の中にいても
不器用さが目立つ
40: 2020/04/02(木) 01:35:22.14
殴りのみのキャラ評価としてはとても参考になるけど結局キャラやクラスチェンジ先?によって
ステータス+5の数やパッシブ系アビリティも変わってくるからね
操作感や立ち回りのみならデュラン、アンジェラ、シャルロット辺りが有能ってのはなかなか面白い調整だと思った
ステータス+5の数やパッシブ系アビリティも変わってくるからね
操作感や立ち回りのみならデュラン、アンジェラ、シャルロット辺りが有能ってのはなかなか面白い調整だと思った
41: 2020/04/02(木) 01:36:20.24
乳母の間のアルマかつアマゾネスのアルマさん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101998.png
なかなかセクシーです。
五体不満になってない頃の若きジョースター王
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102000.png
健全な頃はかなりフランクな模様
リースの母親ミネルバ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102004.png
娘の おのれ!敵国のスパイめ!のシーンとシンクロします。
にしても兜がダサい。母はペダン兵とナバール軍に人質になれますが命に別状はなかった。
息子のエリオットが元気よく腹を突き破るまでは…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101998.png
なかなかセクシーです。
五体不満になってない頃の若きジョースター王
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102000.png
健全な頃はかなりフランクな模様
リースの母親ミネルバ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102004.png
娘の おのれ!敵国のスパイめ!のシーンとシンクロします。
にしても兜がダサい。母はペダン兵とナバール軍に人質になれますが命に別状はなかった。
息子のエリオットが元気よく腹を突き破るまでは…
42: 2020/04/02(木) 01:36:57.56
光の司祭
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102010.png
ゲーム上敵サイドとして立ちはだかるビーストキングダムだが、
このころは国を乗っ取られて難民になった獣人兵達も受け入れる懐の深さがある。
そして17年後にその頃の恩も忘れ獣人兵は制圧に向かうとは何も学んでない。
ガウザー、せめてルガーさんにでも真実を教えろや…
闇の神官 ベルガー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102015.png
ヒースの親父であり、後の仮面の導士である。
ヘルガーじゃないよ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102010.png
ゲーム上敵サイドとして立ちはだかるビーストキングダムだが、
このころは国を乗っ取られて難民になった獣人兵達も受け入れる懐の深さがある。
そして17年後にその頃の恩も忘れ獣人兵は制圧に向かうとは何も学んでない。
ガウザー、せめてルガーさんにでも真実を教えろや…
闇の神官 ベルガー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102015.png
ヒースの親父であり、後の仮面の導士である。
ヘルガーじゃないよ!
49: 2020/04/02(木) 01:52:09.81
>>42
おいこれもしリメイクに反映させてたらマジで獣人があれな奴らになっちまうじゃんww
おいこれもしリメイクに反映させてたらマジで獣人があれな奴らになっちまうじゃんww
51: 2020/04/02(木) 02:00:41.22
>>49
HOMは後付だから参考程度に見とけ
HOMは後付だから参考程度に見とけ
93: 2020/04/02(木) 08:00:26.65
>>49
※三国志演義みたいな脚色おとぎ話だから正史ではありません。
※三国志演義みたいな脚色おとぎ話だから正史ではありません。
43: 2020/04/02(木) 01:37:23.71
アレな奴のせいで詰めていく内容のものの居場所が狭くなるのは不憫だな
もはや手の込んだアンチ
もはや手の込んだアンチ
44: 2020/04/02(木) 01:37:35.16
ナバール軍の反逆者 ファルコンとサンドアロー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102018.png
ホークアイの両親であり、ファルコンはフレイムカーンの娘である。
ん?ってことは、イーグルとジェシカの姉であるからして
イーグルとジェシカはホークアイの叔父叔母になってしまうとは…。
よかったね!リース!
神獣 ザン・ビエさん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102031.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102033.png
このころは主人公達にとって召喚獣やガーディアンフォースのごとく
強力な火力となる役になる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102018.png
ホークアイの両親であり、ファルコンはフレイムカーンの娘である。
ん?ってことは、イーグルとジェシカの姉であるからして
イーグルとジェシカはホークアイの叔父叔母になってしまうとは…。
よかったね!リース!
神獣 ザン・ビエさん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102031.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102033.png
このころは主人公達にとって召喚獣やガーディアンフォースのごとく
強力な火力となる役になる。
47: 2020/04/02(木) 01:41:19.61
リチャード王子、後の英雄王と
白銀の騎士ロキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102069.png
この戦が終わった後、第二の世界大戦である龍討伐の時に
黄金の騎士として竜帝に挑む。
ロキはこの頃から龍に対して怒りの血の気を露わにしている。
アンジェラの両親、ヴァルダ 後の理の女王である。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102073.png
アンジェラのように派手な露出はしてなくとも
グラマラスな体型が特徴的。
白銀の騎士ロキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102069.png
この戦が終わった後、第二の世界大戦である龍討伐の時に
黄金の騎士として竜帝に挑む。
ロキはこの頃から龍に対して怒りの血の気を露わにしている。
アンジェラの両親、ヴァルダ 後の理の女王である。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102073.png
アンジェラのように派手な露出はしてなくとも
グラマラスな体型が特徴的。
100: 2020/04/02(木) 08:24:25.61
>>47
あれ?ヴァルダもかわいくね?
あれ?ヴァルダもかわいくね?
48: 2020/04/02(木) 01:42:58.18
主人公ロジェの双子の兄、黒幕
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102076.png
幼い頃から兄弟共にミラージュパレスの中で育つ。
こんな悪趣味前回の宮殿に過ごしていたら、
精神おかしくなるなんて無理ないから!
ミラージュパレスの役割は小規模の国ペダンを
幻影の術により守るものであり
王族以外立ち入り禁止で妖しい術を使っている場所である。
ペダンがフリーメーソンなら、ミラージュパレスがイルミナティのロッジというところか?
敵将バジリオス。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102113.png
聖剣伝説3のファイナルトレーラーの最後のほうに出てきた女は
おそらく彼女の語る大魔女アニスと思われる。
アニスは一人一人の心の中に潜む血と破壊を好む呪いの存在のようだ。
おそらくこのことからアニスのモデルは666の獣に跨る大淫婦バビロンが元ネタだろう。
666の獣は日本ではヤマタノオロチであるからして
聖剣伝説3とは草彅の剣からヤマタノオロチを倒すスサノヲの物語の北欧版みたいなモノといえると勝手な妄想。
homは以上。発売日楽しみですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102076.png
幼い頃から兄弟共にミラージュパレスの中で育つ。
こんな悪趣味前回の宮殿に過ごしていたら、
精神おかしくなるなんて無理ないから!
ミラージュパレスの役割は小規模の国ペダンを
幻影の術により守るものであり
王族以外立ち入り禁止で妖しい術を使っている場所である。
ペダンがフリーメーソンなら、ミラージュパレスがイルミナティのロッジというところか?
敵将バジリオス。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2102113.png
聖剣伝説3のファイナルトレーラーの最後のほうに出てきた女は
おそらく彼女の語る大魔女アニスと思われる。
アニスは一人一人の心の中に潜む血と破壊を好む呪いの存在のようだ。
おそらくこのことからアニスのモデルは666の獣に跨る大淫婦バビロンが元ネタだろう。
666の獣は日本ではヤマタノオロチであるからして
聖剣伝説3とは草彅の剣からヤマタノオロチを倒すスサノヲの物語の北欧版みたいなモノといえると勝手な妄想。
homは以上。発売日楽しみですね
50: 2020/04/02(木) 01:59:41.32
アンジェラは立強の発生最速で隙少ないから溜強も強い弱溜強とかで接近もかなり強い
吹っ飛ばしは弱いから出さないようにしたらかなり戦いやすくなったわ普通強連打でも強いレベル
敵との距離で溜め時間かえて威力2倍狙えば火力不足も感じないし溜めてもかなり早い
吹っ飛ばしは弱いから出さないようにしたらかなり戦いやすくなったわ普通強連打でも強いレベル
敵との距離で溜め時間かえて威力2倍狙えば火力不足も感じないし溜めてもかなり早い
52: 2020/04/02(木) 02:01:05.02
HoMは味方がすれ違えればもう少し違ったな
味方同士ぶつかって方向転換した先が敵陣ど真ん中とかそんなのが多すぎてだるい
あと増援覚えゲー過ぎ
味方同士ぶつかって方向転換した先が敵陣ど真ん中とかそんなのが多すぎてだるい
あと増援覚えゲー過ぎ
54: 2020/04/02(木) 02:07:51.54
大魔女とアニスは別物なのかな
アニスはPVの最後のやつとして、もう一人隠しボスの大魔女がいるみたいだな。
しかも、魔界にできちゃうぐらいのパワーをもってる。
アニスはPVの最後のやつとして、もう一人隠しボスの大魔女がいるみたいだな。
しかも、魔界にできちゃうぐらいのパワーをもってる。
55: 2020/04/02(木) 02:14:57.58
トレーラーの最後の女性、あれブラックラビでしょ
考えたらわかる
考えたらわかる
83: 2020/04/02(木) 07:08:30.97
>>55
クソ違いますお客様w
見た目も違うしラビは喋りません。
クソ違いますお客様w
見た目も違うしラビは喋りません。
85: 2020/04/02(木) 07:35:25.19
>>83
大魔女アヌスでしょ
大魔女アヌスでしょ
56: 2020/04/02(木) 02:16:26.38
シャル弱強の強はリーチ発生持続どれをとってもマジで強いな
集団相手にする場合は前衛キャラよりもこれ連発して吹き飛ばしまくった方が強いかもしれない
集団相手にする場合は前衛キャラよりもこれ連発して吹き飛ばしまくった方が強いかもしれない
57: 2020/04/02(木) 02:20:41.88
敵が近くにくるとだいたい攻撃モーション始まってアーマー状態なるから
先制でケツ叩きこめていい感じだな
先制でケツ叩きこめていい感じだな
58: 2020/04/02(木) 02:30:08.85
今更Steam版もやってみたけどこれPS4版は2160pにしてもレンダリングは1080みたいね
59: 2020/04/02(木) 02:33:47.17
なんだかんだあと3週間ちょいで発売なんだな
半年前とか3ヶ月前からずっと戦争とか天災とか起きずに無事発売日迎えられますようにと祈ってきたけどまさか疫病が蔓延するとは
半年前とか3ヶ月前からずっと戦争とか天災とか起きずに無事発売日迎えられますようにと祈ってきたけどまさか疫病が蔓延するとは
60: 2020/04/02(木) 02:39:03.02
教えてくれアンジェラ
俺はあと一体何回倒せばいい
俺は後何回あの獣と半魚人を倒せばいい?
俺はあと一体何回倒せばいい
俺は後何回あの獣と半魚人を倒せばいい?
61: 2020/04/02(木) 02:51:18.85
>>60
細かいことは置いておいて、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
細かいことは置いておいて、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
63: 2020/04/02(木) 03:09:21.10
1日1回はリースかアンジェラ起動してピョンピョンしないと落ち着かなくなってきた
やべーぞこれ、電子ドラッグかなんかか?
やべーぞこれ、電子ドラッグかなんかか?
64: 2020/04/02(木) 03:12:33.71
わかるw
アンジェラ触ってないと不安になる
アンジェラ触ってないと不安になる
65: 2020/04/02(木) 03:20:51.38
味方AIの攻撃頻度が低すぎて、アンジェラやシャルロットをCPUにしてショートカット設定して魔法撃ちまくるのもいいかもなぁ
ラビのかみつき(1ダメージ)に対してもハッとか言ってコロコロしてるけど攻撃してくれケヴィンよ・・・
ラビのかみつき(1ダメージ)に対してもハッとか言ってコロコロしてるけど攻撃してくれケヴィンよ・・・
66: 2020/04/02(木) 03:28:58.98
仲間の攻撃頻度が少ないのは確かに気になる。
けど、仲間が撃破してもゲージの欠片を落とさないから、意地でも操作キャラで倒せって事なのかね?
けど、仲間が撃破してもゲージの欠片を落とさないから、意地でも操作キャラで倒せって事なのかね?
67: 2020/04/02(木) 03:40:16.77
そこら辺はリロキャンやってたプレイヤーにとって大して変わらないバランスだね
ケヴィンホークアンジェラでアンジェラに葉剣掛けてアンジェラは何かしらの魔攻特化作戦で泳がせMP切れたら勝手に殴りに行ってMP回復
ホークリーダーで合体飛び道具連射永久投擲とかこの程度の単純な連携というかやりたい放題が速そう
ケヴィンホークアンジェラでアンジェラに葉剣掛けてアンジェラは何かしらの魔攻特化作戦で泳がせMP切れたら勝手に殴りに行ってMP回復
ホークリーダーで合体飛び道具連射永久投擲とかこの程度の単純な連携というかやりたい放題が速そう
68: 2020/04/02(木) 04:03:49.77
ホークは実際運極振りダーツアックスぶん投げ祭りがいちばん強い可能性が
購入費用はアイテムドロップUPで賄う。クラス次第でぶんどるアビリティもあるかもよ。したら連撃ヒャッハーになるな。
購入費用はアイテムドロップUPで賄う。クラス次第でぶんどるアビリティもあるかもよ。したら連撃ヒャッハーになるな。
69: 2020/04/02(木) 04:23:37.78
71: 2020/04/02(木) 04:30:45.34
>>69
処理落ちしてるんじゃねーの
処理落ちしてるんじゃねーの
75: 2020/04/02(木) 05:25:13.99
>>69
ゲームスピードは同じだろ?
ゲームスピードは同じだろ?
117: 2020/04/02(木) 09:43:52.85
>>69
スイッチの限界よな
このせいでスイッチ移植は全部同じゲームに見える
でオリジナルタイトル出そうとすると最適化開発でくっそ金がかかる
開発向きじゃないんだよスイッチはまったく
スイッチ2であっても、次世代のRDNA2、NVIDA7nm、INTEL10nmgpuを搭載したところで、そのフル性能じゃHD画質でPS4並のクオリティ表現することは難しい
スイッチはゲーム開発機としてはだめなハード
スイッチの限界よな
このせいでスイッチ移植は全部同じゲームに見える
でオリジナルタイトル出そうとすると最適化開発でくっそ金がかかる
開発向きじゃないんだよスイッチはまったく
スイッチ2であっても、次世代のRDNA2、NVIDA7nm、INTEL10nmgpuを搭載したところで、そのフル性能じゃHD画質でPS4並のクオリティ表現することは難しい
スイッチはゲーム開発機としてはだめなハード
70: 2020/04/02(木) 04:30:30.03
リアルタイム子供の頃旧作の太陽みたいなボスで詰んだことがある
PT構成はホークアイ・アンジェラ・ケヴィン
クラスチェンジの組合せで回復がアイテムでしかできず追いつかなかった記憶
リメイクもその構成でやってみようかな
PT構成はホークアイ・アンジェラ・ケヴィン
クラスチェンジの組合せで回復がアイテムでしかできず追いつかなかった記憶
リメイクもその構成でやってみようかな
74: 2020/04/02(木) 05:18:20.71
>>70
太陽…ライトゲイザーかな?
太陽…ライトゲイザーかな?
76: 2020/04/02(木) 05:29:08.55
>>74
おおう動画検索してみたらそれだわ
当時は全体攻撃がきつかったねぇ
おおう動画検索してみたらそれだわ
当時は全体攻撃がきつかったねぇ
72: 2020/04/02(木) 04:53:10.48
扉のボスが氷弱点だぞ!
名前も覚えてないのに弱点覚えてるってなんなんだろ
名前も覚えてないのに弱点覚えてるってなんなんだろ
73: 2020/04/02(木) 04:55:29.54
ジェノアさんか?
ビルベンの前座だから記憶は薄れないよ…
ビルベンの前座だから記憶は薄れないよ…
77: 2020/04/02(木) 05:32:45.25
味方AIの攻撃は作戦を近くの敵にするとなんか攻撃しやすいような気がする
気がするだけかもしれないけど
気がするだけかもしれないけど
79: 2020/04/02(木) 06:30:31.41
自分は同じ敵を狙う様にしてるけど回避も攻撃もそこそこの頻度でやってくれるからこれで十分かなと思う。
棒立ちして何もしない無双シリーズのAIより遥かにマシだし。
棒立ちして何もしない無双シリーズのAIより遥かにマシだし。
82: 2020/04/02(木) 07:07:43.40
なんかレス番飛びまくってるから今週のNGワッチョイ置いとくね
Sdfa-WZqq
9516-WZqq
Sdfa-WZqq
9516-WZqq
86: 2020/04/02(木) 07:41:13.96
昔のフォルセナ1番手2番手のロキと英雄王だけど実力差は明らかにあるよね
竜帝相手に相討ちに持ち込めるレベルのロキ
序盤で闇の力一部手に入れただけの紅蓮の魔導師に負けそうになる英雄王
竜帝相手に相討ちに持ち込めるレベルのロキ
序盤で闇の力一部手に入れただけの紅蓮の魔導師に負けそうになる英雄王
90: 2020/04/02(木) 07:50:37.74
>>86
12年間平和が続いてるし腕が鈍るのは仕方ないね。
12年間平和が続いてるし腕が鈍るのは仕方ないね。
116: 2020/04/02(木) 09:43:37.93
>>86幽白の黄泉と陣営No.2の鯱よりは戦力差マシじゃない?
88: 2020/04/02(木) 07:45:30.30
種狩りなんかしてねーでさぁ!ウィルオウィスプを探しましょう!
みたいにストーリー進行時限定台詞はサクサク進んだら聞けないまま終わっちゃいそう
みたいにストーリー進行時限定台詞はサクサク進んだら聞けないまま終わっちゃいそう
91: 2020/04/02(木) 07:51:35.41
>>88
ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!の後にパーティの誰かが台詞言う時もあるよね
全員分聞きたければ体験版の範囲だと最低3周しなければいけない
ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!の後にパーティの誰かが台詞言う時もあるよね
全員分聞きたければ体験版の範囲だと最低3周しなければいけない
89: 2020/04/02(木) 07:48:03.55
製品版はよ
92: 2020/04/02(木) 07:56:19.20
現役と引退後数年たった状態ではそら能力変わるやろ
94: 2020/04/02(木) 08:06:37.95
体験版データって引き継ぐ?
俺は製品版で何か変わってるかも知れないし、引き継がないでまた最初から始めるかな…
俺は製品版で何か変わってるかも知れないし、引き継がないでまた最初から始めるかな…
95: 2020/04/02(木) 08:08:18.24
>>94
俺も引き継がない
キャラの基本性能を試したかっただけだから
俺も引き継がない
キャラの基本性能を試したかっただけだから
96: 2020/04/02(木) 08:09:50.64
ニューゲームで初めからやります。
97: 2020/04/02(木) 08:10:22.76
また最初からやるのめんどくせーので引き継ぐゾ
98: 2020/04/02(木) 08:14:41.30
ローラント崩壊のコント見直すのつれぇわ
109: 2020/04/02(木) 08:54:11.16
>>98
奴隷市場に売るなどにしても見た目がいいアマゾネス見繕った方が金になりそうなのに
エリオット生かしといてくれるあたり忍者もちょっと優しいのかもしれない
奴隷市場に売るなどにしても見た目がいいアマゾネス見繕った方が金になりそうなのに
エリオット生かしといてくれるあたり忍者もちょっと優しいのかもしれない
99: 2020/04/02(木) 08:19:53.06
腹黒フェアリー出世物語定期
傑作中の傑作だよ
傑作中の傑作だよ
101: 2020/04/02(木) 08:26:54.51
ホークアイは攻略本のナイトブレードは格好良かったのに今作のなんか微妙
102: 2020/04/02(木) 08:27:56.25
つかリメイクって過去話のネタも絡んでくるのだろうか
そっちは全然知らんからやるなら作中のどっかでちゃんと説明してほしいもんだが…
そっちは全然知らんからやるなら作中のどっかでちゃんと説明してほしいもんだが…
108: 2020/04/02(木) 08:46:17.49
>>102
HOMクソのガバカバ設定なんぞ入れたら
ホークアイがフレイムカーン一族と東方丈助みたいなややこしい関係になってしまうがよろしいか?(笑)
HOMクソのガバカバ設定なんぞ入れたら
ホークアイがフレイムカーン一族と東方丈助みたいなややこしい関係になってしまうがよろしいか?(笑)
103: 2020/04/02(木) 08:31:20.60
いや作中じゃ一切触れなくていい
せいぜいグラフィックの転用止まりでおk
資料集の前日譚に書かれるくらいでいいよ
せいぜいグラフィックの転用止まりでおk
資料集の前日譚に書かれるくらいでいいよ
104: 2020/04/02(木) 08:32:55.73
HoMプレイ済みじゃないと分からないレベルにがっつり関わるのはクソ続編ゲーにありがちだから避けるべきだしHoM好きな人からしてもヘイト受ける原因になるから複雑なのでは
分かる人には分かるレベルの小ネタ程度に関わるぐらいがちょうど良い
分かる人には分かるレベルの小ネタ程度に関わるぐらいがちょうど良い
105: 2020/04/02(木) 08:36:24.47
19年前にもローラント侵攻してるナバールは
結局美獣いなくても同じことやらかしてたんじゃないかと思えてならない
結局美獣いなくても同じことやらかしてたんじゃないかと思えてならない
106: 2020/04/02(木) 08:44:49.92
これやる前に前作やるべき?
スイッチのソフト買えば全部できるかな
スイッチのソフト買えば全部できるかな
107: 2020/04/02(木) 08:45:49.73
>>106
2のこと言ってるならやらんでも無問題
2のこと言ってるならやらんでも無問題
110: 2020/04/02(木) 08:55:44.47
なんかアンジェラが英雄王の隠し子だったってのはどっかで見たが
ホークアイにもそういうのあったのか
いやまあ組織の首領の実子達と親しくやってる時点でヒラ隊員ではないのは明白ではあったが
ホークアイにもそういうのあったのか
いやまあ組織の首領の実子達と親しくやってる時点でヒラ隊員ではないのは明白ではあったが
111: 2020/04/02(木) 08:58:15.47
デュラン以外セレブだぞ
112: 2020/04/02(木) 09:18:55.82
盗賊やってるセレブ
135: 2020/04/02(木) 11:15:14.13
>>112
アラジンみたいだなw(父親が盗賊王)
アラジンみたいだなw(父親が盗賊王)
113: 2020/04/02(木) 09:22:14.11
英雄になってこれからセレブ化だ
114: 2020/04/02(木) 09:34:26.82
英雄王と理の女王が結婚して
なんでサキュバスが産まれるんだよ説明してくれ
なんでサキュバスが産まれるんだよ説明してくれ
137: 2020/04/02(木) 11:18:11.13
>>114
両親共いやらしからだw
父親:中の人が性欲をもて余す人w
母親:今も昔もいやらしい見た目
両親共いやらしからだw
父親:中の人が性欲をもて余す人w
母親:今も昔もいやらしい見た目
118: 2020/04/02(木) 10:02:58.00
復讐鬼リースとかそれはそれで見てみたい
120: 2020/04/02(木) 10:14:31.42
メニュー遷移とかサクサクで意外だったわ
なんかヌルっともちゃっとした感じになるから
なんかヌルっともちゃっとした感じになるから
121: 2020/04/02(木) 10:26:55.69
1周目はデュランシャルロットリース、
2周目はホークアイシャルロットアンジェラでやるぜ。
ケヴィン?
家で留守番してろ。
2周目はホークアイシャルロットアンジェラでやるぜ。
ケヴィン?
家で留守番してろ。
122: 2020/04/02(木) 10:28:42.67
アンジェラはエンジェル、使者や天使が語源だろうけど
リースは何なんだろう?
リースは何なんだろう?
126: 2020/04/02(木) 10:45:51.72
>>122
リーフじゃない?緑だし
リーフじゃない?緑だし
123: 2020/04/02(木) 10:30:43.64
HoMの設定の話で気になって公式ページ改めて見に行ったらキャラクターの年齢って書いてないのな
…特典の基礎知識編からも年齢記述抜いてたりはしないよな?
…特典の基礎知識編からも年齢記述抜いてたりはしないよな?
130: 2020/04/02(木) 10:59:19.14
>>123
HOMキャラの年齢?
どっかに載ってたし検索すりゃ出てくるぞ
HOMキャラの年齢?
どっかに載ってたし検索すりゃ出てくるぞ
140: 2020/04/02(木) 11:23:36.72
>>130
ごめん、ToMでのキャラクターの年齢がちょっと気になってね
ご時世的な諸事情とかの都合で年齢表記してないだけだとは思うんだけどね…
ごめん、ToMでのキャラクターの年齢がちょっと気になってね
ご時世的な諸事情とかの都合で年齢表記してないだけだとは思うんだけどね…
169: 2020/04/02(木) 13:11:24.07
>>140
海外にも売るから未成年だと察せる資料を公式自ら出さないだろうなあ
海外じゃ未成年を性的に描写するとポリコレに目をつけられる
海外にも売るから未成年だと察せる資料を公式自ら出さないだろうなあ
海外じゃ未成年を性的に描写するとポリコレに目をつけられる
124: 2020/04/02(木) 10:43:02.37
金をかなり貯めたら戦闘後の台詞が変わるらしいな。相当台詞多いかも
125: 2020/04/02(木) 10:44:18.83
結局ケヴィンが強そうだな
127: 2020/04/02(木) 10:48:23.39
アルファベット表記はRieszらしいがなんだろう。うーん
165: 2020/04/02(木) 13:06:53.07
>>127
女性スタッフが女キャラにリースって名前付けてよくプレイすると聞いて名前決めたとどこかで聞いたことあるがソース忘れた
女性スタッフが女キャラにリースって名前付けてよくプレイすると聞いて名前決めたとどこかで聞いたことあるがソース忘れた
175: 2020/04/02(木) 13:21:49.60
>>165
これ本当ならその女性スタッフが使う名前が変なのじゃなくてよかったな
リースの名前がアキコとかアラレとかココアみたいなのだったらなんか嫌だからな
これ本当ならその女性スタッフが使う名前が変なのじゃなくてよかったな
リースの名前がアキコとかアラレとかココアみたいなのだったらなんか嫌だからな
128: 2020/04/02(木) 10:49:52.81
特に語源とかないでしょ
736: 2020/04/03(金) 16:19:01.54
>>128
なんか前もいたな、デュランの名前はデュランダルから取ったとか決めつけてたのが
なんか前もいたな、デュランの名前はデュランダルから取ったとか決めつけてたのが
129: 2020/04/02(木) 10:52:17.21
アンジェラとか語源はともかくとしてもはや普通の名前だし
131: 2020/04/02(木) 11:07:52.34
SFCのときはデュランとアンジェラ、ケヴィンとシャルロット、リーフとホークアイを一緒のパーティーに入れると会話とかに変化があったみたいだけど結構変わる?
パーティー決めに悩んでるからそれを軸に決めるのもありかな?
パーティー決めに悩んでるからそれを軸に決めるのもありかな?
132: 2020/04/02(木) 11:10:47.22
そこらへんは原作通りだから安心したまえ
例えばアンジェラとデュランなら紅蓮に嫉妬するアンジェラが見れるぞ
例えばアンジェラとデュランなら紅蓮に嫉妬するアンジェラが見れるぞ
133: 2020/04/02(木) 11:12:09.87
カップリングさせたくないのであえてペアは避けてPT組むオタク
134: 2020/04/02(木) 11:14:46.46
俺はカップリングを入れるか、男三人か女の子三人でパーティー組んでた。
今回アンジェラが強くなっていれば、アンジェラ主人公で女の子三人から始めてみようと思う。
今回アンジェラが強くなっていれば、アンジェラ主人公で女の子三人から始めてみようと思う。
143: 2020/04/02(木) 11:27:16.12
>>136
SFCの場合マシンゴーレムとかビルベンとか序盤のがしんどい印象
クラスチェンジができるようになってくると余裕になってくる
逆にリメイクは難易度は進むにつれて上がると思いたい
SFCの場合マシンゴーレムとかビルベンとか序盤のがしんどい印象
クラスチェンジができるようになってくると余裕になってくる
逆にリメイクは難易度は進むにつれて上がると思いたい
138: 2020/04/02(木) 11:18:56.83
ガチアクションじゃないし仕方ないんじゃね
139: 2020/04/02(木) 11:20:52.03
カップリングさせてもさせなくてもって感じか、、ますますパーティー決まらねぇ
141: 2020/04/02(木) 11:23:59.45
デュランケヴィンホークアイのバランス型パーティがオススメだ
144: 2020/04/02(木) 11:33:14.96
ケヴィン(火力)+ホークアイ(デバフ)+デュラン(回復)
リース(火力)+アンジェラ(雑魚散らし)+シャルロット(回復)
どっちオンリーでもバランスは取れる
リース(火力)+アンジェラ(雑魚散らし)+シャルロット(回復)
どっちオンリーでもバランスは取れる
145: 2020/04/02(木) 11:39:08.91
俺はカップリングなんて薄い本の中しか求めてないからなあ
3人旅でカップルになられるのってあとの一人キツそうだな
3人旅でカップルになられるのってあとの一人キツそうだな
146: 2020/04/02(木) 11:43:16.09
>>145
ケヴィン、シャルロットはカップルにはならんぞ。
シャルロット:ヒース一筋
ケヴィン:カップル?それ何?ウマイのか?(脳筋野性児w)
ケヴィン、シャルロットはカップルにはならんぞ。
シャルロット:ヒース一筋
ケヴィン:カップル?それ何?ウマイのか?(脳筋野性児w)
147: 2020/04/02(木) 11:44:06.39
異性一人入れたら三角関係のギスギスパーティになるから同性で揃えるのが正しいドラクエ2のサマルみたいなかわいそうな人が出る
148: 2020/04/02(木) 11:48:33.78
ケヴィンとかシャルロットなら気にしないだろう
149: 2020/04/02(木) 11:59:31.78
シャルロット「リースしゃんとアンジェラしゃんが同じベッドで寝てたでち…」
160: 2020/04/02(木) 12:53:33.06
>>149
女同士ならセーフだから…
女同士ならセーフだから…
150: 2020/04/02(木) 11:59:41.39
デュラン・アンジェラ・ケヴィン
リース・ホークアイ・シャルロット
という構成で二周すればいいというわけだな
原作の時もやった気がする…
リース・ホークアイ・シャルロット
という構成で二周すればいいというわけだな
原作の時もやった気がする…
151: 2020/04/02(木) 12:00:29.61
バイオにFFに聖剣って今月はまじで不要の外出しないで済むわ
153: 2020/04/02(木) 12:24:57.52
>>151
バイオ、FF、聖剣、碧の軌跡、ペルソナ5S
こんなにやるのが俺はあるなぁ。
バイオ、FF、聖剣、碧の軌跡、ペルソナ5S
こんなにやるのが俺はあるなぁ。
152: 2020/04/02(木) 12:23:54.57
ベータの評価が高いスクエニゲームは…
今までの嫌な法則が当たらないことを望む。
今までの嫌な法則が当たらないことを望む。
154: 2020/04/02(木) 12:26:00.90
>>152
今が1番幸せなのよ
今が1番幸せなのよ
155: 2020/04/02(木) 12:28:45.79
シャルロットなんてデュランとアンジェラの言い合いを痴話喧嘩と煽ります
202: 2020/04/02(木) 14:43:27.66
>>155
ならもうシャルロット入れるしかねーな
ならもうシャルロット入れるしかねーな
157: 2020/04/02(木) 12:29:05.17
体験版でみんなが絶賛したスクエニゲーなんて、他にはPS版FF7ぐらいしか知らん
158: 2020/04/02(木) 12:50:30.72
力の水とかって使用上限あるのかな
所持上限はあるっぽいような記述がゲーム内にあったけどカンストまで使えるのなら
殴りマッチョアンジェラとか出来そうで楽しみなんだが
普通に育成すると力にふっても力+5の数自体が少ないから伸び悩むだろうし、ドーピングで解決したい
所持上限はあるっぽいような記述がゲーム内にあったけどカンストまで使えるのなら
殴りマッチョアンジェラとか出来そうで楽しみなんだが
普通に育成すると力にふっても力+5の数自体が少ないから伸び悩むだろうし、ドーピングで解決したい
166: 2020/04/02(木) 13:07:13.25
>>158
10個が入手制限でそれ以上は種植えても出てこない
製品版ではどうなるのかとか、2周目はどうなるのかというのはわからん
10個が入手制限でそれ以上は種植えても出てこない
製品版ではどうなるのかとか、2周目はどうなるのかというのはわからん
159: 2020/04/02(木) 12:53:25.74
ハードクリアしたらカオスモードとか高難度モード実装してくれねぇかな
162: 2020/04/02(木) 12:58:45.28
>>159
普通にハードより上のモード出てくるんじゃないかなあ
ベリーイージー、イージー、ノーマル、ハードと来てベリーハード以上が無いゲーム見たことない
普通にハードより上のモード出てくるんじゃないかなあ
ベリーイージー、イージー、ノーマル、ハードと来てベリーハード以上が無いゲーム見たことない
161: 2020/04/02(木) 12:56:07.21
所持上限というより入手出来る数に限りがあるんじゃないの
163: 2020/04/02(木) 13:04:30.53
砂漠の夜は寒いからニキータを湯たんぽにしたいゃ
164: 2020/04/02(木) 13:04:41.90
追加の有無はともかく、難易度に関しての希望は捨てた方がいいと思うけどな
キャラ以外のハードルはコース外に蹴り飛ばしておけば楽になれるぞ
キャラ以外のハードルはコース外に蹴り飛ばしておけば楽になれるぞ
167: 2020/04/02(木) 13:07:22.08
昔から思ってたことだけど強くてニューゲームって楽しいか?
超絶ヌルゲーやってなんのカタルシスが得られるんだ
超絶ヌルゲーやってなんのカタルシスが得られるんだ
171: 2020/04/02(木) 13:17:28.65
>>167
まあ楽しくは無いね。クロノトリガーだとマルチエンド回収に便利だったけど。
まあ楽しくは無いね。クロノトリガーだとマルチエンド回収に便利だったけど。
172: 2020/04/02(木) 13:18:24.36
>>167
そのための高難易度でしょうが
何で難易度追加と強くてニューゲームで文句言われなきゃならんのだ…
そのための高難易度でしょうが
何で難易度追加と強くてニューゲームで文句言われなきゃならんのだ…
173: 2020/04/02(木) 13:19:15.22
>>167
難易度以外に"時間を掛けて育てた"とか"限定アイテムの数が増えていく"とかそいうのだけでも嬉しいと思うけどね
難易度以外に"時間を掛けて育てた"とか"限定アイテムの数が増えていく"とかそいうのだけでも嬉しいと思うけどね
174: 2020/04/02(木) 13:19:38.82
開発者自らがヌルゲーにするって言ってんだからそこ文句言ってもしょうもないだろ
自分で縛るしかない
自分で縛るしかない
176: 2020/04/02(木) 13:22:43.72
簡単なのは良いけどやり込み要素として高難易度も欲しいな
二週目からノーフューチャーモードないかな
二週目からノーフューチャーモードないかな
177: 2020/04/02(木) 13:28:46.72
難易度が敵ステータス強化だけでいいなら変数で簡単に追加できる
敵が硬くなるだけで満足できるのか微妙だが
敵が硬くなるだけで満足できるのか微妙だが
178: 2020/04/02(木) 13:31:29.44
吉田直樹に高難易度モードお願いしよう
179: 2020/04/02(木) 13:32:35.23
ケヴィンとシャルロットで子供作ったら何が生まれてくるのかは興味ある
獣人とエルフのハーフとかもうわかんねえな
獣人とエルフのハーフとかもうわかんねえな
181: 2020/04/02(木) 13:36:05.78
>>179
体はケヴィンで顔はシャルロット
体はケヴィンで顔はシャルロット
182: 2020/04/02(木) 13:36:21.80
>>179
ポポロクロイスの王子かな?
いっそ見てみたいわそれ
ポポロクロイスの王子かな?
いっそ見てみたいわそれ
189: 2020/04/02(木) 13:51:33.91
>>179
両方とも一代限りの生物の可能性
両方とも一代限りの生物の可能性
194: 2020/04/02(木) 14:04:58.32
>>189
あーありそう
ハーフだと生殖能力ないとか
あーありそう
ハーフだと生殖能力ないとか
200: 2020/04/02(木) 14:38:54.07
>>179
美獣
美獣
180: 2020/04/02(木) 13:34:17.07
弱くてニューゲームのほうがほしいな
183: 2020/04/02(木) 13:39:10.06
ケヴィンとシャルロット確かにストーリー上の恋愛要素はないけど
組み合わせとしては可愛くて好きだから同じパーティー時の会話とかは増えてるといいなー
組み合わせとしては可愛くて好きだから同じパーティー時の会話とかは増えてるといいなー
186: 2020/04/02(木) 13:45:14.59
>>183
やべー奴とやべー奴でやべーことになりそうなのに、
シャルロットがお姉さんになって上手く回りそうなのが良き
やべー奴とやべー奴でやべーことになりそうなのに、
シャルロットがお姉さんになって上手く回りそうなのが良き
271: 2020/04/02(木) 17:25:07.86
>>186
むしろ、ケヴィンもシャルの事、物知りの小さなお姉さんだと尊敬していそう。
ギスギスになりがちな他の四人とは違って、早く良好になりそう。
むしろ、ケヴィンもシャルの事、物知りの小さなお姉さんだと尊敬していそう。
ギスギスになりがちな他の四人とは違って、早く良好になりそう。
184: 2020/04/02(木) 13:42:55.85
ケヴィン性欲ないのか
185: 2020/04/02(木) 13:43:25.23
夜はもう凄いよ
187: 2020/04/02(木) 13:45:31.84
ノーヒューチャー実装なんてしたら大量のレアアイテムを順序を一切間違えずに合成させないといけない闇のゲームが始まってしまう
188: 2020/04/02(木) 13:51:31.44
あの強化システム考えた奴も最適解考えた奴も頭おかしいと思う
190: 2020/04/02(木) 13:53:30.75
弱コンボ中に強ボタン長押し仕込んどくと溜め時間かなり短縮出来るみたいだね
387: 2020/04/02(木) 21:27:27.59
>>190
溜め短縮試してみたけど便利だねこれ。
弱3回+溜強も出来るからなかなかダメージが稼げるし新しいコンボルートでいいかんじ。
溜め短縮試してみたけど便利だねこれ。
弱3回+溜強も出来るからなかなかダメージが稼げるし新しいコンボルートでいいかんじ。
393: 2020/04/02(木) 21:34:53.52
>>387
アンジェラなら必須
吹っ飛ばし遅いから弱溜強で発生速い強使うからな
溜強も他よりかなり出が早いから弱で相手止め溜強や弱即溜強使い分けたらかなり強い
アンジェラなら必須
吹っ飛ばし遅いから弱溜強で発生速い強使うからな
溜強も他よりかなり出が早いから弱で相手止め溜強や弱即溜強使い分けたらかなり強い
407: 2020/04/02(木) 21:47:47.02
>>355
真アンジェラ「原作も反撃回避出来てるから」
>>387>>393
始動から終わりまで長いからヒット&アウェイには使えないけど
対巨大ボスの物攻では永らく安定行動になってくれそう
見付けたのは俺じゃないよ
真アンジェラ「原作も反撃回避出来てるから」
>>387>>393
始動から終わりまで長いからヒット&アウェイには使えないけど
対巨大ボスの物攻では永らく安定行動になってくれそう
見付けたのは俺じゃないよ
408: 2020/04/02(木) 21:49:11.74
>>393
丁度アンジェラPTに入れてるし覚えておくよ、サンキュー。
丁度アンジェラPTに入れてるし覚えておくよ、サンキュー。
191: 2020/04/02(木) 13:56:04.59
ウェブ上のデータとにらめっこしながら攻撃力1000↑武器作ったなぁ…
あと仲がいいかんじで寂しがりやなカーミラかわいい
あと仲がいいかんじで寂しがりやなカーミラかわいい
192: 2020/04/02(木) 13:57:11.06
アイテムの種レベマでサボテン君
193: 2020/04/02(木) 14:03:06.07
LOMはルナリストラが許せない
195: 2020/04/02(木) 14:10:01.69
アウラとかきいう1回しか出てない奴ーwwww
196: 2020/04/02(木) 14:10:31.11
とかきいうじゃねーわ(´・ω・`)
とかいう…
とかいう…
197: 2020/04/02(木) 14:13:18.51
(´・ω・`)
199: 2020/04/02(木) 14:38:32.59
203: 2020/04/02(木) 14:49:05.09
>>199
雑魚38ボス42のダンジョンにLv45で挑んでるからじゃね
雑魚38ボス42のダンジョンにLv45で挑んでるからじゃね
201: 2020/04/02(木) 14:42:36.06
ケヴィンにしろシャルロットにしろ獣人やエルフの子供は普通にしゃべってるの見るにハーフだからあれなんだろうか
ミントスにカタコトの獣人なんていないぞ
ミントスにカタコトの獣人なんていないぞ
204: 2020/04/02(木) 14:52:45.32
>>201
ケヴィンは人嫌いでしゃべるのが苦手という設定がある
でちは知らん
ケヴィンは人嫌いでしゃべるのが苦手という設定がある
でちは知らん
206: 2020/04/02(木) 14:57:05.65
>>201
シャルロットは人間とエルフのハーフで普通の成長じゃないとか
見かけによる周囲の子供扱いで本人もそれに無意識に対応してる
というふうに理屈などは色々つけられる
光の司祭とか実年齢わかってるはずなのに
「マナの女神はこんな幼子になんと過酷な」的なこと言うからずっと見かけ年齢扱いなんだろう
あの世界他にハーフエルフいないし
シャルロットは人間とエルフのハーフで普通の成長じゃないとか
見かけによる周囲の子供扱いで本人もそれに無意識に対応してる
というふうに理屈などは色々つけられる
光の司祭とか実年齢わかってるはずなのに
「マナの女神はこんな幼子になんと過酷な」的なこと言うからずっと見かけ年齢扱いなんだろう
あの世界他にハーフエルフいないし
205: 2020/04/02(木) 14:55:16.55
人の欲は底無しだ
リースさえ可愛ければすべて許すと誓った初心を思い出せ
リースさえ可愛ければすべて許すと誓った初心を思い出せ
207: 2020/04/02(木) 14:59:33.57
デモ映像やトレーラーはレベルや技がめちゃくちゃだからマジで当てにならんぞ
208: 2020/04/02(木) 14:59:38.84
クラス4が解放されても、その性能を生かせる場所が無ければただの趣味だよなあ。
腕試し系の追加要素望む。
あと神獣戦前にクラス3になれれば嬉しい。
腕試し系の追加要素望む。
あと神獣戦前にクラス3になれれば嬉しい。
209: 2020/04/02(木) 15:00:50.23
じじいから見たら15歳は幼子じゃね
210: 2020/04/02(木) 15:01:40.06
DLCでリミットカットフルメタルハガー追加されるから待ってろ
212: 2020/04/02(木) 15:17:10.35
>>210
フルメタルマイクハガーでお願いします
フルメタルマイクハガーでお願いします
211: 2020/04/02(木) 15:09:47.77
原作で最速クラスチェンジ狙いだとパーパポト狩り後でもっとすごいレベル差になる
213: 2020/04/02(木) 15:20:26.97
パパを狩るのはやめろよ…
マーマポトとポトの気持ちを考えろ!
マーマポトとポトの気持ちを考えろ!
214: 2020/04/02(木) 15:23:59.90
ママもついでに狩ってるからセーフ
215: 2020/04/02(木) 15:28:40.56
差別はよくないな
216: 2020/04/02(木) 15:32:51.21
ラビが可愛くなってたからポトもかな
狩るの可哀想だな
狩るの可哀想だな
217: 2020/04/02(木) 15:34:14.26
フルメタル羽蛾初見ノーダメとか哀れすぎる…もうちょっと強化してあげて…
218: 2020/04/02(木) 15:36:58.69
>>217
ノーダメージで倒せてしまうのが問題だよな
当たらないんだから被ダメ増やしても解決しないからさ
ノーダメージで倒せてしまうのが問題だよな
当たらないんだから被ダメ増やしても解決しないからさ
224: 2020/04/02(木) 15:48:35.81
>>220
ダウンピヨいらねーよな
原作にある技を削除して弱体化して、原作に無いピヨを追加してさらなる弱体化とかやりすぎ
ダウンピヨいらねーよな
原作にある技を削除して弱体化して、原作に無いピヨを追加してさらなる弱体化とかやりすぎ
221: 2020/04/02(木) 15:45:53.51
ではフルメタルハガーの取り巻きとして小ガニを32匹出そう
222: 2020/04/02(木) 15:47:02.44
リースのも作ったわ
https://i.imgur.com/HpYxv8v.jpg
リースの衣装デザインはドット絵を見事に再現してるんだな
アンジェラはリースよりアレンジ入ってるな
https://i.imgur.com/81DVrO5.jpg
https://i.imgur.com/HpYxv8v.jpg
リースの衣装デザインはドット絵を見事に再現してるんだな
アンジェラはリースよりアレンジ入ってるな
https://i.imgur.com/81DVrO5.jpg
227: 2020/04/02(木) 15:50:02.15
>>222
リースは上の右から2番目がいいな
アンジェラは上下の一番右どっちもいいな
上の一番右は王女感満載だな
リースは上の右から2番目がいいな
アンジェラは上下の一番右どっちもいいな
上の一番右は王女感満載だな
230: 2020/04/02(木) 15:52:13.28
>>222
すごーい
対応の元絵が1つずつ足りてなくない?
すごーい
対応の元絵が1つずつ足りてなくない?
236: 2020/04/02(木) 15:57:24.71
>>230
そりゃ一番右はクラス4だからな
そりゃ一番右はクラス4だからな
231: 2020/04/02(木) 15:53:07.73
>>222
GJ
余裕あればでいいから全キャラ分見たい
GJ
余裕あればでいいから全キャラ分見たい
233: 2020/04/02(木) 15:55:44.66
>>222
髪と眉毛が黒いと急に日本人になるなリース
髪と眉毛が黒いと急に日本人になるなリース
239: 2020/04/02(木) 16:00:38.52
>>233
太眉委員長感ある
太眉委員長感ある
237: 2020/04/02(木) 15:59:29.10
>>222
リースのセクシーさいつよだったフェンリルナイトのビキニを超えるきわどさ
女子チームの闇クラス4えちえち過ぎる
リースのセクシーさいつよだったフェンリルナイトのビキニを超えるきわどさ
女子チームの闇クラス4えちえち過ぎる
243: 2020/04/02(木) 16:11:43.56
>>222
アンジェラは何色でも違和感ないけどリースは金髪以外違和感あるw
アンジェラは何色でも違和感ないけどリースは金髪以外違和感あるw
246: 2020/04/02(木) 16:23:55.08
>>222
ミーティアこんなんだったっけ?
ミーティアこんなんだったっけ?
247: 2020/04/02(木) 16:24:18.69
>>222
GJだけどリースのクラス4の色違くね?
GJだけどリースのクラス4の色違くね?
255: 2020/04/02(木) 16:50:48.21
>>222
やっぱ原作ドットカラー微妙だな…別のキャラに見える
原作再現にこだわりすぎる汚山田がこういう判断下さなくて良かったと思った
やっぱ原作ドットカラー微妙だな…別のキャラに見える
原作再現にこだわりすぎる汚山田がこういう判断下さなくて良かったと思った
275: 2020/04/02(木) 17:27:34.29
>>255
確かに
これは良改変だわ
確かに
これは良改変だわ
285: 2020/04/02(木) 17:43:05.92
>>255
田付P「雑魚(汚山田)とは違うのだよ、雑魚とは!!」
田付P「雑魚(汚山田)とは違うのだよ、雑魚とは!!」
312: 2020/04/02(木) 18:44:36.65
>>222
リースの右上
完全にワンダーウーマンじゃないかw
https://pbs.twimg.com/media/C5eiupJVAAAbPgd?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJwsvwdUIAEKEUE?format=jpg
リースの右上
完全にワンダーウーマンじゃないかw
https://pbs.twimg.com/media/C5eiupJVAAAbPgd?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJwsvwdUIAEKEUE?format=jpg
314: 2020/04/02(木) 18:46:19.82
>>222
つか普通に本編で髪の色変えてくれよ
そんな難しい技術じゃないだろうに
つか普通に本編で髪の色変えてくれよ
そんな難しい技術じゃないだろうに
372: 2020/04/02(木) 20:57:04.23
>>314
髪とコスの色変更の代わりに初期服しか着れなくなるバグが発生しますがよろしいですか?(笑)
髪とコスの色変更の代わりに初期服しか着れなくなるバグが発生しますがよろしいですか?(笑)
335: 2020/04/02(木) 19:17:05.41
>>222
GJ
しれっとメイガスが修正されてるな
でも元絵には前のが近かったね
そしてリースは髪色そのままで通用するのがあるんだな
GJ
しれっとメイガスが修正されてるな
でも元絵には前のが近かったね
そしてリースは髪色そのままで通用するのがあるんだな
400: 2020/04/02(木) 21:42:03.25
>>335
濃くし過ぎたわ
https://i.imgur.com/T9hdOQi.jpg
メイガスの色って闇の最高クラス(当時)だし操作モデルの方のダークパープルこそイメージカラーだと思うんだけど
ステータスのドットイラストは金属の光沢でダークパープルがシルバーっぽく光ってるだけだと思うんだけど
結城イラストではかなりシルバーに寄っててリメイクのデザインでは完全にシルバーになってしまっていてイマイチメイガスっぽくないんだよなぁ個人的に
マントも靡いてるのが遠近法で短く見えるだけだと思うんだけどリメイクではただの丈足らずで・・・
正直リメイクのメイガスはデザインの再現は良いけどマントと色は全く好きじゃない
どうせ最初はルーンマスター行き確定だし後々メイガスにしてもすぐルーンマスターかサキュバスの衣装に変えるつもり
濃くし過ぎたわ
https://i.imgur.com/T9hdOQi.jpg
メイガスの色って闇の最高クラス(当時)だし操作モデルの方のダークパープルこそイメージカラーだと思うんだけど
ステータスのドットイラストは金属の光沢でダークパープルがシルバーっぽく光ってるだけだと思うんだけど
結城イラストではかなりシルバーに寄っててリメイクのデザインでは完全にシルバーになってしまっていてイマイチメイガスっぽくないんだよなぁ個人的に
マントも靡いてるのが遠近法で短く見えるだけだと思うんだけどリメイクではただの丈足らずで・・・
正直リメイクのメイガスはデザインの再現は良いけどマントと色は全く好きじゃない
どうせ最初はルーンマスター行き確定だし後々メイガスにしてもすぐルーンマスターかサキュバスの衣装に変えるつもり
410: 2020/04/02(木) 21:53:41.23
>>400
個人的には原作ゲーム上のカラー表現はハード制限の産物って認識があるからイラストを再現してくれてるの嬉しい
ただ、メイガスのデザインは…マントとか3Dで完全再現すると大変だったとかも分かるんだけど、なんか微妙よね
個人的には原作ゲーム上のカラー表現はハード制限の産物って認識があるからイラストを再現してくれてるの嬉しい
ただ、メイガスのデザインは…マントとか3Dで完全再現すると大変だったとかも分かるんだけど、なんか微妙よね
524: 2020/04/03(金) 07:22:19.47
>>400
355だけど何かいちゃもんみたいになってしまってすまん
当時の操作グラフィックを再現してくれてるのにイラストに近いかどうか言うのはおかしかったわ
当時のカラーを再現が見れてテンション上がってしまってさ
しかしメイガスは操作キャラとステータスグラフィックの配色に若干違和感があるよね操作してた側としては黒なのなダークパープルなのかどっちなんだよと
とにかく懐かしいカラーが今のモデルで見れて凄く嬉しいありがとう
今見直したら実はルンマスも更新されてたのねすげぇな
アークメイジもお待ちしております
355だけど何かいちゃもんみたいになってしまってすまん
当時の操作グラフィックを再現してくれてるのにイラストに近いかどうか言うのはおかしかったわ
当時のカラーを再現が見れてテンション上がってしまってさ
しかしメイガスは操作キャラとステータスグラフィックの配色に若干違和感があるよね操作してた側としては黒なのなダークパープルなのかどっちなんだよと
とにかく懐かしいカラーが今のモデルで見れて凄く嬉しいありがとう
今見直したら実はルンマスも更新されてたのねすげぇな
アークメイジもお待ちしております
223: 2020/04/02(木) 15:47:11.31
踏んだらパリーンって割れるカニ?
225: 2020/04/02(木) 15:48:58.61
すなはまのメモリー(悪夢)
226: 2020/04/02(木) 15:49:50.32
光4のリース遊んだな
228: 2020/04/02(木) 15:50:06.61
フェンリルナイトさん
クリスマス感ない?
クリスマス感ない?
229: 2020/04/02(木) 15:51:04.73
何で、でち子のは作らないんですか!
232: 2020/04/02(木) 15:53:11.88
クラス4は原作にございません
234: 2020/04/02(木) 15:56:06.06
でち子はKENZENなんだ…
235: 2020/04/02(木) 15:56:40.15
3Dのほうは髪色かわるとリース感が薄れるな
アンジェラはそうでもないけど
アンジェラはそうでもないけど
238: 2020/04/02(木) 15:59:47.56
あ、そういうことか
クラス4、収束して逆に最終着地が少なくなるの
なんか悲しいな...
同格のクラスが4つもあるのが良かったのに
クラス4、収束して逆に最終着地が少なくなるの
なんか悲しいな...
同格のクラスが4つもあるのが良かったのに
241: 2020/04/02(木) 16:03:14.89
>>238
ほんとこれ、増えなくともせめてクラス3と同じ数欲しかった
ほんとこれ、増えなくともせめてクラス3と同じ数欲しかった
244: 2020/04/02(木) 16:16:48.82
>>241
だよねぇ
減るくらいなら、真・フェンリルナイトとか只のアップグレードでもいいから
個性は消さないで欲しかった
それぞれ別の道を極めた姿というのが燃えるのに
>>242
システムで見た目だけ変えられてもなんかそれ「メタい」感じがして
ノリきれないんだよね
(個人の感想です)
だよねぇ
減るくらいなら、真・フェンリルナイトとか只のアップグレードでもいいから
個性は消さないで欲しかった
それぞれ別の道を極めた姿というのが燃えるのに
>>242
システムで見た目だけ変えられてもなんかそれ「メタい」感じがして
ノリきれないんだよね
(個人の感想です)
240: 2020/04/02(木) 16:00:45.47
サボテン君を探そう!だけどさ
体験版であちこちにいた赤い鳥が製品版ではサボテンに変わるのかしら?
体験版であちこちにいた赤い鳥が製品版ではサボテンに変わるのかしら?
242: 2020/04/02(木) 16:04:33.47
まぁ見た目は好きなの選べるから良かったわ
245: 2020/04/02(木) 16:16:54.80
体験版見たけどはぁ・・・もう最低だわ
服着たまま寝るとかありえんし
せめて靴ぐらい脱げよと言いたいわ
せっかく3Dになってきれいなリースの生足が見られると思ったのに
服着たまま寝るとかありえんし
せめて靴ぐらい脱げよと言いたいわ
せっかく3Dになってきれいなリースの生足が見られると思ったのに
248: 2020/04/02(木) 16:26:44.40
アンジェラはクラス4が二つともなかなかいいけど、リースは光も闇もいまいち好みじゃないから
今時のゲームらしく見た目装備の設定ができるのは嬉しい
光ならスターランサーの見た目にしたいし闇はドラゴンでもフェンリルでもいいな
今時のゲームらしく見た目装備の設定ができるのは嬉しい
光ならスターランサーの見た目にしたいし闇はドラゴンでもフェンリルでもいいな
249: 2020/04/02(木) 16:30:25.58
>>248
おぉ仲間がいた俺もそうするつもり楽しみだわぁ
おぉ仲間がいた俺もそうするつもり楽しみだわぁ
250: 2020/04/02(木) 16:31:10.88
でもシャルロットは露出増えないんだよな
251: 2020/04/02(木) 16:35:10.38
シャルロットとホークアイの露出防御率の高さよ
252: 2020/04/02(木) 16:36:40.19
ホークアイの闇4は結構好きだけど光地味過ぎんか
253: 2020/04/02(木) 16:37:31.51
だがそれがいい
254: 2020/04/02(木) 16:37:43.18
クラス4で上半身の衣類を捨てるデュラン
327: 2020/04/02(木) 19:04:22.82
>>254
紅蓮君「あいつ男だったんだな」
紅蓮君「あいつ男だったんだな」
256: 2020/04/02(木) 16:55:40.70
初回クラスどう進めるか迷うな
まあ俺よりすすめるの速いやつがいっぱい情報をくれるだろうからそれ見て決めるか
まあ俺よりすすめるの速いやつがいっぱい情報をくれるだろうからそれ見て決めるか
257: 2020/04/02(木) 16:57:49.37
クラス4は無視して色々考えた結果これで平行して進めることにしたけどくっそ時間かかりそう
パラディン ワンダラー ネクロマンサー
ビショップ メイガス ローグ
ヴァナディース デルヴィッシュ ルーンマスター
グランディヴィナ イビルシャーマン ドラゴンマスター
ゴッドハンド スターランサー ロード
ナイトブレード デュエリスト デスハンド
パラディン ワンダラー ネクロマンサー
ビショップ メイガス ローグ
ヴァナディース デルヴィッシュ ルーンマスター
グランディヴィナ イビルシャーマン ドラゴンマスター
ゴッドハンド スターランサー ロード
ナイトブレード デュエリスト デスハンド
258: 2020/04/02(木) 16:57:54.58
逆に言ったら何も情報が無いまっさらな状態でクラス選べるなんて今だけだから見た目のアドバンテージを重視していいと思うぞ
259: 2020/04/02(木) 17:03:01.94
初回は好みの衣装回収のためにクラスチェンジする
衣装は流石につよニュで引き継げるだろ
衣装は流石につよニュで引き継げるだろ
260: 2020/04/02(木) 17:04:24.87
これ衣装コレクションゲーでしょ?
全キャラ全コス集め終わったらクリア
全キャラ全コス集め終わったらクリア
261: 2020/04/02(木) 17:04:58.57
>>260
途方もない時間がかかりそうだ
途方もない時間がかかりそうだ
276: 2020/04/02(木) 17:28:45.17
>>260
せやね
俺は一周で3人1回ずつクラスリセット使って4周で終わらせる予定
せやね
俺は一周で3人1回ずつクラスリセット使って4周で終わらせる予定
262: 2020/04/02(木) 17:08:24.48
クリアする度にワープとかイベントスキップとかでも解禁されてくれんと衣装コンプとか地獄だなw
266: 2020/04/02(木) 17:16:07.08
>>262
イベントスキップは今もできるだろ
イベントスキップは今もできるだろ
305: 2020/04/02(木) 18:38:54.18
>>266
いやイベントシーンをスキップじゃなくて
洞窟の結界解除までの流れとかのイベント自体をもう起こった事にしてスルーする機能
いやイベントシーンをスキップじゃなくて
洞窟の結界解除までの流れとかのイベント自体をもう起こった事にしてスルーする機能
263: 2020/04/02(木) 17:11:52.46
平成初期のデザインのキャラなのに令和の今でも通用するどころか大人気になってるの見て感慨深いな
265: 2020/04/02(木) 17:15:34.73
>>263
リースの根強い人気にアンジェラも爆上げで追いついてきたもんな
やっぱり平成初期のスクウェアはすごいな
リースの根強い人気にアンジェラも爆上げで追いついてきたもんな
やっぱり平成初期のスクウェアはすごいな
270: 2020/04/02(木) 17:24:37.78
>>265
ただスクウェアはスクウェアで主人公に剣持たせたい病みたいなのがあるんだよな
マリオRPGでもマリオは当初剣士設定にしてたらしいし、任天堂から反対くらって辞めたけど
ただスクウェアはスクウェアで主人公に剣持たせたい病みたいなのがあるんだよな
マリオRPGでもマリオは当初剣士設定にしてたらしいし、任天堂から反対くらって辞めたけど
267: 2020/04/02(木) 17:16:18.01
>>263
萌えるポイントってのは開発者じゃなくてユーザー側が勝手に見つける物だしそういう意味でリース人気は必然だと思う
あからさまな萌狙いのキャラって人気出ない、或いは一時的に人気出ても忘れ去られるだけだし
萌えるポイントってのは開発者じゃなくてユーザー側が勝手に見つける物だしそういう意味でリース人気は必然だと思う
あからさまな萌狙いのキャラって人気出ない、或いは一時的に人気出ても忘れ去られるだけだし
264: 2020/04/02(木) 17:13:53.73
クラス4が4種類あったら完璧だった
それ以外は全く不満ないな
それ以外は全く不満ないな
268: 2020/04/02(木) 17:20:24.07
269: 2020/04/02(木) 17:22:06.17
>>268
これって当時大学生だったのが1人で何年か掛けて作ったムービーじゃなかったっけ?
これって当時大学生だったのが1人で何年か掛けて作ったムービーじゃなかったっけ?
274: 2020/04/02(木) 17:27:14.37
>>268
神リメイクに繋がったから失敗して無いぞ
神リメイクに繋がったから失敗して無いぞ
277: 2020/04/02(木) 17:30:11.39
>>268
デュランとホークアイのホモイベが始まりそう
デュランとホークアイのホモイベが始まりそう
280: 2020/04/02(木) 17:39:22.84
>>268
必要な過程やから…
必要な過程やから…
281: 2020/04/02(木) 17:39:26.38
>>268
それの元になった手描きアニメの方が好きだな
それの元になった手描きアニメの方が好きだな
295: 2020/04/02(木) 18:08:10.66
>>268
これ見たときはテンション上がったけどね
リメイクされねーかなーって
これ見たときはテンション上がったけどね
リメイクされねーかなーって
463: 2020/04/03(金) 00:29:41.12
>>268
今更かよ
それ数年前からある作品だぞニワカ
今更かよ
それ数年前からある作品だぞニワカ
272: 2020/04/02(木) 17:25:52.16
その世界線、紙一重であり得たと思うわ・・・
特に聖剣4が爆売れして今でも人気シリーズだった場合、巨額の予算がついてFF7みたいに・・・
ありがとう聖剣4
特に聖剣4が爆売れして今でも人気シリーズだった場合、巨額の予算がついてFF7みたいに・・・
ありがとう聖剣4
273: 2020/04/02(木) 17:26:49.15
聖剣4って出てたのか
278: 2020/04/02(木) 17:31:50.81
リースアンジェラとホークアイで行こうと思ったけど色男じゃつまらんな
純粋な少年が年上のお姉さん達と冒険の方が捗るからケヴィンで行くか
純粋な少年が年上のお姉さん達と冒険の方が捗るからケヴィンで行くか
279: 2020/04/02(木) 17:38:46.83
オネショタか
282: 2020/04/02(木) 17:41:14.72
コロナの影響で延期になったりしないよね?
283: 2020/04/02(木) 17:42:05.80
FF7はむしろ早くなってる
284: 2020/04/02(木) 17:42:34.24
286: 2020/04/02(木) 17:51:02.04
>>284
右下どういう状況だよワロタ
右下どういう状況だよワロタ
288: 2020/04/02(木) 17:55:03.62
>>284
何かちんこ萎えるわこれ
何かちんこ萎えるわこれ
292: 2020/04/02(木) 18:02:23.82
>>284
リースのポロリも見かけたけどいくらエロ同人は愛好する俺でも
ゲームそのものを弄ったこういうコラは流石に引くわー
リースのポロリも見かけたけどいくらエロ同人は愛好する俺でも
ゲームそのものを弄ったこういうコラは流石に引くわー
293: 2020/04/02(木) 18:03:20.40
>>292
コラじゃなくてmodだな
コラじゃなくてmodだな
296: 2020/04/02(木) 18:08:33.05
>>293
ワシはジジイだからMODって何か知らんのだ
つべで版権キャラ踊らせる動画作ってるようなやつか?
ワシはジジイだからMODって何か知らんのだ
つべで版権キャラ踊らせる動画作ってるようなやつか?
297: 2020/04/02(木) 18:09:48.91
>>296
PC版のモデルデータ改ざんしてんだよ
適用すればこの姿で本編をプレイ出来る
PC版のモデルデータ改ざんしてんだよ
適用すればこの姿で本編をプレイ出来る
298: 2020/04/02(木) 18:13:25.59
>>297
なるほどなー
キャラのモデリングがあまりにもっさりしてて、自分ならもっとよくできる!って弄るなら分かるが
少なくとも俺はおっぱいポロリや下着姿、裸にしてゲーム遊ぼうって気にはならんな
なるほどなー
キャラのモデリングがあまりにもっさりしてて、自分ならもっとよくできる!って弄るなら分かるが
少なくとも俺はおっぱいポロリや下着姿、裸にしてゲーム遊ぼうって気にはならんな
300: 2020/04/02(木) 18:21:36.38
>>298
そういうタイプのMODも多いね、キャラクリじゃ限界あるから作っちゃおうみたいな
あとはバイオハザードにきかんしゃトーマス出すようなやつとかが
本編プレイする頃にはコロナ終息してるといいな
そういうタイプのMODも多いね、キャラクリじゃ限界あるから作っちゃおうみたいな
あとはバイオハザードにきかんしゃトーマス出すようなやつとかが
本編プレイする頃にはコロナ終息してるといいな
307: 2020/04/02(木) 18:40:51.67
>>298
俺も裸にして遊ぶとかはしないけど、これって途中なんだよ
この後に、凄い肉感のある服とか、リースの服に腹筋が透けててたりとかそういうのが出てくるんだわ
俺も裸にして遊ぶとかはしないけど、これって途中なんだよ
この後に、凄い肉感のある服とか、リースの服に腹筋が透けててたりとかそういうのが出てくるんだわ
364: 2020/04/02(木) 20:50:18.11
>>296
それはMMD(ミクミクダンス)だww
それはMMD(ミクミクダンス)だww
301: 2020/04/02(木) 18:33:47.20
>>284
俺の聖剣が大地噴出剣したわ
俺の聖剣が大地噴出剣したわ
302: 2020/04/02(木) 18:34:47.55
>>284
エッッッッッッ
エッッッッッッ
382: 2020/04/02(木) 21:16:07.10
>>284
そのうちMMDモデルに仕立てたのを配布してスクエニに怒られる奴でそう
そのうちMMDモデルに仕立てたのを配布してスクエニに怒られる奴でそう
287: 2020/04/02(木) 17:52:56.86
やはり隠れてるくらいの方がいいな
よく分かったわ
よく分かったわ
289: 2020/04/02(木) 17:55:40.60
291: 2020/04/02(木) 18:01:29.97
>>289
配色良し
配色良し
627: 2020/04/03(金) 11:55:45.39
>>289
入浴中に落城でもしたのか
入浴中に落城でもしたのか
290: 2020/04/02(木) 17:58:59.14
ここまでガチでいけるなら、旧版のクラスチェンジの完全再現MOD来そうだな
299: 2020/04/02(木) 18:19:39.64
根本的気に食わなくて変えられたのだとモンハンのあいつとかだな
303: 2020/04/02(木) 18:36:51.35
やっぱりmodいらんわ
304: 2020/04/02(木) 18:38:51.73
PC版でスレ分けていいんじゃねーの
ただ画像はこちらにも流せ
ただ画像はこちらにも流せ
309: 2020/04/02(木) 18:42:04.70
>>306
そうだよ
特に大作ゲームのガチが集まると
毛の量、日焼け、水着日焼け、肌が少し濡れてる、筋肉の量でムキムキ、アスリートみたいな筋肉、筋肉無しと本当に幅広い
ほくろとか肌のシミがあるVerとかまで出てくる
そうだよ
特に大作ゲームのガチが集まると
毛の量、日焼け、水着日焼け、肌が少し濡れてる、筋肉の量でムキムキ、アスリートみたいな筋肉、筋肉無しと本当に幅広い
ほくろとか肌のシミがあるVerとかまで出てくる
311: 2020/04/02(木) 18:43:39.56
>>309
静脈とか血管は?
静脈とか血管は?
308: 2020/04/02(木) 18:41:35.85
デュランやケヴィンだって脱いでるのにお前らリースやアンジェラばっか見てるよな
310: 2020/04/02(木) 18:43:10.55
でも外人が作った裸MODってニーアのときもライザのときもなんか違うと思った
313: 2020/04/02(木) 18:45:04.09
外人や奇乳や巨大な尻大好きだからな
とうぜんコレジャナイ感出る
とうぜんコレジャナイ感出る
315: 2020/04/02(木) 18:46:23.16
>>313
それは外人にもあってだな
尻でか乳でか、尻小さい胸も小さい、尻だけでかいとか本当にいろんなのが出るんだわ・・・
それは外人にもあってだな
尻でか乳でか、尻小さい胸も小さい、尻だけでかいとか本当にいろんなのが出るんだわ・・・
316: 2020/04/02(木) 18:48:10.62
聖剣3の為にNVMeなM.2買って入れたらSATAのSSDより読み込みが2秒くらい早くなったでち
317: 2020/04/02(木) 18:53:46.31
PCで出したゲームは大体まず最初にエロMOD作られるからな
318: 2020/04/02(木) 18:54:47.03
髪の色替えは不要
319: 2020/04/02(木) 18:55:10.72
人類のエロに対する探究心の強さだな
320: 2020/04/02(木) 18:55:25.60
321: 2020/04/02(木) 18:56:36.77
>>320
なるほど
なるほど
322: 2020/04/02(木) 18:57:10.01
323: 2020/04/02(木) 18:59:54.92
>>322
なんか太って見えるな
なんか太って見えるな
330: 2020/04/02(木) 19:09:31.01
>>323
ムチムチや
ムチムチや
324: 2020/04/02(木) 19:01:10.55
>>322
手が短い感じがする
手が短い感じがする
326: 2020/04/02(木) 19:03:31.53
>>322
なんか腕とか変じゃない?
なんか腕とか変じゃない?
329: 2020/04/02(木) 19:07:45.20
>>322
美和ちゃん?美和ちゃんなの?
美和ちゃん?美和ちゃんなの?
336: 2020/04/02(木) 19:25:26.31
>>329
ひどいよイオリちゃ~ん!!
ひどいよイオリちゃ~ん!!
325: 2020/04/02(木) 19:02:02.36
二次元はデフォルメされてるから抜けるんだ
328: 2020/04/02(木) 19:06:20.12
デュラン?女みたいな名前だな…
331: 2020/04/02(木) 19:12:11.37
でちはないの?
いやあったら困ると言う意味で
向こうくっそ厳しいから
いやあったら困ると言う意味で
向こうくっそ厳しいから
332: 2020/04/02(木) 19:15:14.79
アンジェラなんでエルフ耳なんだろ
333: 2020/04/02(木) 19:15:20.67
でちもそのうち出てくるんじゃない?
334: 2020/04/02(木) 19:16:45.61
ボディプレスでめちゃ敵吹っ飛ぶからきっとゴリラなんだよなぁ
337: 2020/04/02(木) 19:26:55.19
でち出すとめんどくせーのが出てくるから基本はNG
なんでもありのSkyrimですらロリエロModは一応ご法度扱いだからな、普通にあるけど
なんでもありのSkyrimですらロリエロModは一応ご法度扱いだからな、普通にあるけど
338: 2020/04/02(木) 19:28:36.09
>>337
Steamは乳までなら良いけど下半身まで行くと削除されるっぽいね
そんでネクサスってとこだと下半身とかその辺は良いけど幼女まで行くと削除されるみたいね
でも別のMODサイトだとセックスどころか妊娠まであるから・・・まあ
Steamは乳までなら良いけど下半身まで行くと削除されるっぽいね
そんでネクサスってとこだと下半身とかその辺は良いけど幼女まで行くと削除されるみたいね
でも別のMODサイトだとセックスどころか妊娠まであるから・・・まあ
339: 2020/04/02(木) 19:37:27.75
性格のリースか…
身体のアンジェラか…
身体のアンジェラか…
340: 2020/04/02(木) 19:39:28.66
回復のシャルロットだぞ
341: 2020/04/02(木) 19:41:14.99
精神が一番大人なシャルロット
って書くとすごい違和感
って書くとすごい違和感
342: 2020/04/02(木) 19:43:05.68
男ならアンジェラ外す選択肢は無いわ
343: 2020/04/02(木) 19:43:58.09
おチンポには勝てなかったよ・・・
344: 2020/04/02(木) 19:44:35.20
Corona Cluster Sakura
345: 2020/04/02(木) 19:45:31.78
リースはお人好しなのに、少しだけポンコツ感があるのが
人気出た秘訣だと思う
人気出た秘訣だと思う
349: 2020/04/02(木) 19:58:36.69
859: 2020/04/03(金) 20:20:35.20
↓こいつがあーだこーだ言ってると思うと大分ヤバいな
346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f612-5QI3 [217.178.24.114]) 2020/04/02(木) 19:52:28.65 ID:DOdPFN5h0
こういうのを見ると20年以上愛され続けてる理由が分かるよな
他のキャラクターとは格が違うようにすら見える
http://i.imgur.com/MmWXel8.jpg
http://i.imgur.com/OdhDGP2.jpg
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f612-5QI3 [217.178.24.114]) 2020/04/02(木) 19:58:36.69 ID:DOdPFN5h0
>>345
すごくよく分かる
これなんかまさにそうだもんな
http://i.imgur.com/GRsP7sg.png
346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f612-5QI3 [217.178.24.114]) 2020/04/02(木) 19:52:28.65 ID:DOdPFN5h0
こういうのを見ると20年以上愛され続けてる理由が分かるよな
他のキャラクターとは格が違うようにすら見える
http://i.imgur.com/MmWXel8.jpg
http://i.imgur.com/OdhDGP2.jpg
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f612-5QI3 [217.178.24.114]) 2020/04/02(木) 19:58:36.69 ID:DOdPFN5h0
>>345
すごくよく分かる
これなんかまさにそうだもんな
http://i.imgur.com/GRsP7sg.png
879: 2020/04/03(金) 20:50:52.05
>>859
これリースなの?
似てなくない?
これリースなの?
似てなくない?
346: 2020/04/02(木) 19:52:28.65
こういうのを見ると20年以上愛され続けてる理由が分かるよな
他のキャラクターとは格が違うようにすら見える
https://i.imgur.com/MmWXel8.jpg
https://i.imgur.com/OdhDGP2.jpg
他のキャラクターとは格が違うようにすら見える
https://i.imgur.com/MmWXel8.jpg
https://i.imgur.com/OdhDGP2.jpg
347: 2020/04/02(木) 19:54:53.15
ちょっとしたポンコツ感ってすごく魅力的に見えるからな
348: 2020/04/02(木) 19:54:54.84
少しだけか?
350: 2020/04/02(木) 20:01:45.29
ジャドでの聞き方も常夏の島の海にいるイクゾーの婚約者並みに真面目に弟探してんのか感
351: 2020/04/02(木) 20:04:55.10
リースは簡単に一服盛ってお持ち帰りできるタイプ
352: 2020/04/02(木) 20:17:13.07
アマゾネス簡単に眠らされてニンジャにレイプされてたからな
353: 2020/04/02(木) 20:22:23.50
ニンジャニパンパンされたのか
355: 2020/04/02(木) 20:35:01.11
アンジェラ「今回はカウンター対抗できるし、3Dモデルの出来が良かったから人気がうなぎ登りだわ!」
リース「私の分まで触手まみれになってしまえ」(そうですか。それはすごいですね!!)
リース「私の分まで触手まみれになってしまえ」(そうですか。それはすごいですね!!)
356: 2020/04/02(木) 20:36:18.44
シャルロット「でちでち」
357: 2020/04/02(木) 20:38:52.76
リースはもはや終身名誉触手犯され役
358: 2020/04/02(木) 20:39:56.73
アンジェラとはいちゃラブしたい触手担当はリースのままでどうぞ
359: 2020/04/02(木) 20:42:38.36
シャルロットの良さが分からんとは・・・
360: 2020/04/02(木) 20:44:52.84
リースメインなだけで薄い本でもアンジェラやシャルロットが一緒にブラックマーケットで売られてたりするよね
383: 2020/04/02(木) 21:17:09.22
>>360
以前俺が見た本では美獣に捕まって二人ともぐちゃぐちゃにされた後
ち○こ生やされたリースにアンジェラをハメるって無茶苦茶やってるのなどあった
アンジェラもやられるにはやられてんだよな
以前俺が見た本では美獣に捕まって二人ともぐちゃぐちゃにされた後
ち○こ生やされたリースにアンジェラをハメるって無茶苦茶やってるのなどあった
アンジェラもやられるにはやられてんだよな
361: 2020/04/02(木) 20:46:10.73
リースはイチャラブさせてもらえんのか?
368: 2020/04/02(木) 20:53:29.57
>>361
リメイクでホークアイとよりイチャラブしてくれるかもしれん
リメイクでホークアイとよりイチャラブしてくれるかもしれん
373: 2020/04/02(木) 20:57:57.78
>>368
アリだな
ホークアイ相手に乙女になるリースは可愛い
アリだな
ホークアイ相手に乙女になるリースは可愛い
386: 2020/04/02(木) 21:20:59.31
>>373
ホークアイに絡むと、どこか人間らしくなるんだよねリースって、男に耐性が無い分。
ホークアイに絡むと、どこか人間らしくなるんだよねリースって、男に耐性が無い分。
365: 2020/04/02(木) 20:50:23.46
>>362
両スティック押し込みでカメラリセット
両スティック押し込みでカメラリセット
370: 2020/04/02(木) 20:55:24.88
>>362
カメラとロードが悪いだけで買わないなら買わなきゃ良いけ
ど、人生損してそうだなw
カメラとロードが悪いだけで買わないなら買わなきゃ良いけ
ど、人生損してそうだなw
371: 2020/04/02(木) 20:56:28.06
>>362
ロードそんなに長いか?
そしてリセットあった気がするけど
出来の良い聖剣4ってだけで買いじゃないか
ロードそんなに長いか?
そしてリセットあった気がするけど
出来の良い聖剣4ってだけで買いじゃないか
377: 2020/04/02(木) 21:10:05.95
>>362
俺は最終的にsteamでキーボード&マウス操作に落ち着いた、普段から慣れてるから快適
どうもカメラ含めUIはこっち基準で作られてんじゃないかなぁとは思う
俺は最終的にsteamでキーボード&マウス操作に落ち着いた、普段から慣れてるから快適
どうもカメラ含めUIはこっち基準で作られてんじゃないかなぁとは思う
392: 2020/04/02(木) 21:32:46.19
>>362
旧作がサクサクは言い過ぎだと思う
旧作がサクサクは言い過ぎだと思う
413: 2020/04/02(木) 22:04:25.02
>>362の旧作やった事ないのバレバレっぷりはいっそ清々しいレベルなのでそのまま崖から転落でもしてほしい
363: 2020/04/02(木) 20:49:14.42
アンジェラちゃんとは対等な立場でいちゃいちゃしたいんだけどリースちゃんとは主従関係をはっきりさせておきたいんだ
366: 2020/04/02(木) 20:51:12.82
アンジェラちゃんにひどいことしないで!ってなる気持ちの差なぜなのか
367: 2020/04/02(木) 20:53:11.57
でちを主人公に選ぶ奴は犯罪者予備軍だからちゃんと名乗り出るように
471: 2020/04/03(金) 01:27:24.34
>>367
ミラージュパレスで遊びたいだけだから
ミラージュパレスで遊びたいだけだから
369: 2020/04/02(木) 20:54:24.76
あ~早くやりてーぜ
374: 2020/04/02(木) 20:59:59.62
リースは、色んな意味で心の闇が深そう。
375: 2020/04/02(木) 21:05:27.91
リースは男への耐性が無いだけのように見える
379: 2020/04/02(木) 21:11:06.47
>>375
ほとんど女だけの環境で育ったからその分、反動が大きそう。
ほとんど女だけの環境で育ったからその分、反動が大きそう。
376: 2020/04/02(木) 21:06:34.06
リースはメンヘラくさい
380: 2020/04/02(木) 21:13:49.04
>>376
リースは浮気したら刺されそう
リースは浮気したら刺されそう
378: 2020/04/02(木) 21:10:27.08
シャルロットは可愛いでち
381: 2020/04/02(木) 21:14:24.72
シャルロットは素直でち
384: 2020/04/02(木) 21:19:02.98
聖剣3の薄い本ヤバいの多過ぎ
しかもリメイク出るから焚き火に薪をくべるような物だぞ
しかもリメイク出るから焚き火に薪をくべるような物だぞ
385: 2020/04/02(木) 21:19:44.47
なーにかえって免疫がつく
388: 2020/04/02(木) 21:27:28.21
デュランは女より力でケヴィンは女よりカールだしな
ホークアイは女の扱い馴れてるからリースはコロッといっちゃう
ホークアイは女の扱い馴れてるからリースはコロッといっちゃう
391: 2020/04/02(木) 21:32:06.79
>>388
デュランはED後落ち着きそうじゃね?クラスチェンジして因縁の相手とも勝利して
ケヴィンはまぁ…色気だすにはまだ先長そうだな
デュランはED後落ち着きそうじゃね?クラスチェンジして因縁の相手とも勝利して
ケヴィンはまぁ…色気だすにはまだ先長そうだな
389: 2020/04/02(木) 21:29:47.44
みんながお姉さん二人の話題に夢中の中、
置いてけぼりにされるでち公
かわいそう;;
置いてけぼりにされるでち公
かわいそう;;
394: 2020/04/02(木) 21:36:11.32
>>389
幼いでち子を汚さないだけのなけなしの良識が一応あるんじゃ
それにでち子をそういう扱いすると世間から迫害を受けるんじゃ
幼いでち子を汚さないだけのなけなしの良識が一応あるんじゃ
それにでち子をそういう扱いすると世間から迫害を受けるんじゃ
390: 2020/04/02(木) 21:31:14.78
幼女にはまだ早いのだよ
395: 2020/04/02(木) 21:36:25.31
でち公のライバルはリースアンジェラじゃなくてラビだから
396: 2020/04/02(木) 21:38:16.45
デュランのストーリーやばいな
一度も負けたことないおれが魔術師に負けたから悔しい
それで占い師のお店に行ったらいきなり暴言吐いて
お前みたいな乱暴者はどっか行けみたいなこと言われて旅立つとかなんちゅう話だよ
親父英雄じゃねえのかよw
一度も負けたことないおれが魔術師に負けたから悔しい
それで占い師のお店に行ったらいきなり暴言吐いて
お前みたいな乱暴者はどっか行けみたいなこと言われて旅立つとかなんちゅう話だよ
親父英雄じゃねえのかよw
402: 2020/04/02(木) 21:42:29.52
>>396
紅蓮にやられた仲間の為に~ってんならわかるんだけど、そこ全然触れないからな
あいつだけ格ゲーのキャラみたいな行動原理
紅蓮にやられた仲間の為に~ってんならわかるんだけど、そこ全然触れないからな
あいつだけ格ゲーのキャラみたいな行動原理
444: 2020/04/02(木) 23:15:34.92
>>396
デュランくん言っちゃ悪いがかなり頭悪いからしゃーない
司祭様の世界やばいって話聞いて何言ってんのかよく分からないって
相当やばいレベルの頭の悪さだからきっと感情表現も下手なんだよ……
デュランくん言っちゃ悪いがかなり頭悪いからしゃーない
司祭様の世界やばいって話聞いて何言ってんのかよく分からないって
相当やばいレベルの頭の悪さだからきっと感情表現も下手なんだよ……
457: 2020/04/03(金) 00:06:29.65
>>444
いやでも司祭も突然知らない単語連発するからちょっと仕方ないよ
英雄王の前でのセリフ見ると礼儀作法はやろうと思えばできるようだし
推薦で大学入るスポーツ選手くらいのレベルだと思うよ
いやでも司祭も突然知らない単語連発するからちょっと仕方ないよ
英雄王の前でのセリフ見ると礼儀作法はやろうと思えばできるようだし
推薦で大学入るスポーツ選手くらいのレベルだと思うよ
397: 2020/04/02(木) 21:38:57.47
お前らの中にもアイカツおじさんが結構いそうなのに
アイカツのいちごの声優を知らないのか?
アイカツのいちごの声優を知らないのか?
398: 2020/04/02(木) 21:39:30.75
いねーよw
399: 2020/04/02(木) 21:40:03.16
嘘つくな
401: 2020/04/02(木) 21:42:15.57
>>399
仲間見つかるといいな
仲間見つかるといいな
404: 2020/04/02(木) 21:42:57.23
>>401
残念だけど君だけ仲間外れかもな
残念だけど君だけ仲間外れかもな
403: 2020/04/02(木) 21:42:42.13
デュランとホークアイが報復でリースとでちが捜索
ケヴィンが蘇生でアンジェラが承認欲求
リースでちケヴィンが主人公的な理由としてはまともなのかな
ケヴィンが蘇生でアンジェラが承認欲求
リースでちケヴィンが主人公的な理由としてはまともなのかな
405: 2020/04/02(木) 21:45:00.16
ホークアイは報復じゃなくて恋人(予定)のためだろ
406: 2020/04/02(木) 21:47:45.42
ホークアイは幼馴染より金を取るタイプ
411: 2020/04/02(木) 22:02:14.56
>>409
本心で言ってるならアンチの印象操作に君がまんまと騙され続けて来たって事だよ
俺は最初から最後まで正しい事しか言ってない
それに対するただの好き嫌いな中傷に徹底して反撃を続けただけ
本心で言ってるならアンチの印象操作に君がまんまと騙され続けて来たって事だよ
俺は最初から最後まで正しい事しか言ってない
それに対するただの好き嫌いな中傷に徹底して反撃を続けただけ
450: 2020/04/02(木) 23:46:12.62
>>411
いや印象操作も何も君に対しての率直な感想なんだけど…
でも動画は面白かったよ
いや印象操作も何も君に対しての率直な感想なんだけど…
でも動画は面白かったよ
454: 2020/04/03(金) 00:02:23.55
>>450
調べに調べ考えに考え尽くした上で答えは出る
率直なんて言葉が出る時点でまだまだ真実を見ようとしてないって事なんだよ
動画を褒めなくても結果は後から付いて来る
というかもう結果が出てしまってる
あと要るのは多くに見られる為の時間だけ
調べに調べ考えに考え尽くした上で答えは出る
率直なんて言葉が出る時点でまだまだ真実を見ようとしてないって事なんだよ
動画を褒めなくても結果は後から付いて来る
というかもう結果が出てしまってる
あと要るのは多くに見られる為の時間だけ
412: 2020/04/02(木) 22:02:15.69
メイガスやアルテナ兵のマントはもうちょいかっこ良くして欲しかったな
414: 2020/04/02(木) 22:06:44.42
体験版の時点で、もうmodができてんのかよw
415: 2020/04/02(木) 22:10:57.12
アンジェラやリースだけでなく、
シャルロットをもっと性的な目で見ろ
シャルロットをもっと性的な目で見ろ
416: 2020/04/02(木) 22:11:29.11
ゲームエンジンのが共通化されてきた利点だな
417: 2020/04/02(木) 22:12:20.12
あちきはおとなでち
418: 2020/04/02(木) 22:12:57.30
シャルロットをエロい目で見るための薄い本かMODを出してくれ
話はそれからだ
話はそれからだ
421: 2020/04/02(木) 22:15:25.31
>>418
とらのあなにシャルの薄い本あったでおっさんに騙されてるやつ
とらのあなにシャルの薄い本あったでおっさんに騙されてるやつ
419: 2020/04/02(木) 22:14:19.37
シャルはPVのひええ~!とおしおきでち!の台詞が可愛すぎてな・・・
420: 2020/04/02(木) 22:15:12.43
前スレでデュランとシャルが相性悪いみたいなこと言ってる人いたが
両方光かつデュランはパラディン、でち子セージとかならいけるだろ
重複無くセイバー5種揃えられるし
両方光かつデュランはパラディン、でち子セージとかならいけるだろ
重複無くセイバー5種揃えられるし
422: 2020/04/02(木) 22:16:06.96
シャルロットでそういうのはちょっと・・・
見てるだけで癒される系マスコットの枠でしょあの子は
見てるだけで癒される系マスコットの枠でしょあの子は
423: 2020/04/02(木) 22:17:29.15
しょくしゅ?そんなばっちいのさわりたくないでち!
https://i.imgur.com/WlGyj4W.jpg
https://i.imgur.com/WlGyj4W.jpg
424: 2020/04/02(木) 22:21:40.00
シャルロットが20歳相当のおっぱいぼよよんになるmodはよ
と思ったけど大人にしてもボイスが合わないな
と思ったけど大人にしてもボイスが合わないな
425: 2020/04/02(木) 22:22:40.65
シャルはマスコット枠でええ
426: 2020/04/02(木) 22:23:54.65
ううう・・・なんてかわいそうなシャルロット
427: 2020/04/02(木) 22:25:38.60
シャルロットはラビと同じ枠
428: 2020/04/02(木) 22:26:34.70
そういえばラビのぬいぐるみ再販してくれねーかなほしい
441: 2020/04/02(木) 23:08:11.54
>>428
俺もあれ買えずじまい
人生で後悔していることの1つだ
俺もあれ買えずじまい
人生で後悔していることの1つだ
429: 2020/04/02(木) 22:26:56.23
でもシャルの薄い本もそこそこあったよね
430: 2020/04/02(木) 22:30:22.37
今回自分で動かしていちばん楽しいのはシャルだとおもう
イビルシャーマンの妙な色気は消え失せたけど
イビルシャーマンの妙な色気は消え失せたけど
431: 2020/04/02(木) 22:31:42.45
シャルロットはエンディングまでずっとあの声なの?それはさすがにツラすぎね?
432: 2020/04/02(木) 22:33:22.42
リメイクにも、サボテン君の日記はあるのかな?
サボテン君の辛辣なシナリオ感想見てみたい。
サボテン君の辛辣なシナリオ感想見てみたい。
462: 2020/04/03(金) 00:24:31.27
>>432
意味不明
それLoMじゃん
意味不明
それLoMじゃん
433: 2020/04/02(木) 22:33:46.33
でちよりはフラミーのほうがまだエロい
434: 2020/04/02(木) 22:35:21.70
ヴィクターのがエロい
435: 2020/04/02(木) 22:35:27.45
昔フルメタルハガーに卵を産みつけられるシャルロットの小説を読んで一日凹んだことがあるな
436: 2020/04/02(木) 22:41:03.36
ボスといえばジュエルイーターとかツェンカーとかちゃんといるのかね
まあいないと精霊集めできないからいるとは思うんだが不安だ
まあいないと精霊集めできないからいるとは思うんだが不安だ
440: 2020/04/02(木) 23:04:27.68
>>436
ツェンカーなんて数少ないジャンプ攻撃を駆使する序盤ボスだしチュートリアルレベルで要るでしょ
ツェンカーなんて数少ないジャンプ攻撃を駆使する序盤ボスだしチュートリアルレベルで要るでしょ
437: 2020/04/02(木) 22:44:32.95
ケヴィンやホークアイの強攻撃は敵にかなり寄らないと2ヒットしないから微妙だな
クラスチェンジで単発の強攻撃まで別物のモーションに変わるとかなら話も違ってくるが…
前衛として使うならステ&モーションの両方でデュランが一番使いやすい性能してるわ今作
リメイクだけど25年越しにようやく待望の性能テコ入れしてもらった感
クラスチェンジで単発の強攻撃まで別物のモーションに変わるとかなら話も違ってくるが…
前衛として使うならステ&モーションの両方でデュランが一番使いやすい性能してるわ今作
リメイクだけど25年越しにようやく待望の性能テコ入れしてもらった感
442: 2020/04/02(木) 23:14:48.23
最初は剣は魔法より強いんだーみたいなことしか考えなかったデュランくんが
アンジェラとの旅を通してもっと大きな視野を持ち聖剣の勇者として成長していく感じの物語ってことにすればおk。
少なくとも俺の中ではそう。一週目そう。
アンジェラとの旅を通してもっと大きな視野を持ち聖剣の勇者として成長していく感じの物語ってことにすればおk。
少なくとも俺の中ではそう。一週目そう。
522: 2020/04/03(金) 07:16:10.86
>>442
デュランとアンジェラって、名コンビだと思っている。
お互い口が悪く、自分達が思っている事をバンバン言い合えるほどの良好だから結構好き。
デュランとアンジェラって、名コンビだと思っている。
お互い口が悪く、自分達が思っている事をバンバン言い合えるほどの良好だから結構好き。
552: 2020/04/03(金) 08:37:17.99
>>522
言いたいこと言い合える関係性ってマジで重要だよな
大人になった今身にしみて思うわ
言いたいこと言い合える関係性ってマジで重要だよな
大人になった今身にしみて思うわ
443: 2020/04/02(木) 23:15:08.97
復讐に燃える野郎と違って大事なものを取り戻したいという3人は
真人間感あるな
真人間感あるな
445: 2020/04/02(木) 23:18:01.62
対抗してホークアイ、アンジェラ、でちの頭良さそうなパーティを作ろう
446: 2020/04/02(木) 23:23:09.60
デュランは見た目に反して王道主人公っぽくないのが良い
447: 2020/04/02(木) 23:32:45.75
己の未熟さを痛感して強くなるために修行に旅に出るストーリーが王道以外の何なんだ…?
448: 2020/04/02(木) 23:34:17.71
あ、背景も王道よね
性格の話だ
性格の話だ
449: 2020/04/02(木) 23:41:05.82
デュラン仲間に入れてないとジャド→モールベア→フォルセナの順に会えるけどあんまり脳筋感なかったぞ
451: 2020/04/02(木) 23:55:07.95
デュランは昔のジャンプ主人公って感じ
頭カラッポの方が 夢詰め込める~
頭カラッポの方が 夢詰め込める~
452: 2020/04/02(木) 23:56:39.04
デュランの性格とパラディンと聞くとリューナイトが浮かぶ
453: 2020/04/03(金) 00:01:25.79
でちのエロさは一流にはわかる
https://m.imgur.com/owwnGLd
https://m.imgur.com/owwnGLd
464: 2020/04/03(金) 00:40:44.10
>>453
今回はクラスチェンジしてもこんなふうに育たないからなぁ
今回はクラスチェンジしてもこんなふうに育たないからなぁ
455: 2020/04/03(金) 00:03:58.93
デュランって獣人の群れ相手に多勢に無勢を弁えて機を窺って獣人達を追い返したりで頭悪い印象は無いな
良くも悪くも真っ直ぐ熱血系って感じ
良くも悪くも真っ直ぐ熱血系って感じ
456: 2020/04/03(金) 00:04:00.56
でちは合法だが現実はダブルスコア以上の年齢差
458: 2020/04/03(金) 00:06:49.84
敗北の前から旅開始までの印象は強いけどちゃんとおばさんに見送られてからは真面目になってるとは思う
459: 2020/04/03(金) 00:10:07.12
デュランのキャラ選択画面で誰よりも国を愛し国王を尊敬するみたいな説明文あるし
クラスチェンジの話が冒頭にあるあたり、
国を愛し英雄王尊敬を光と見て、強くなりたい欲求は闇として見ると案外すっきりする
デュランは短気だけどすぐ槍を抜こうとするリースを諫める場面とかもあるから
そこまで単純じゃない気もするな
クラスチェンジの話が冒頭にあるあたり、
国を愛し英雄王尊敬を光と見て、強くなりたい欲求は闇として見ると案外すっきりする
デュランは短気だけどすぐ槍を抜こうとするリースを諫める場面とかもあるから
そこまで単純じゃない気もするな
466: 2020/04/03(金) 00:46:22.45
>>459
国王を馬鹿にされたとき怒ってるしな
国王を馬鹿にされたとき怒ってるしな
467: 2020/04/03(金) 00:48:17.30
>>459
そんな温厚なデュランもボン・ボヤジの物忘れにはブチ切れて剣を抜く模様
そんな温厚なデュランもボン・ボヤジの物忘れにはブチ切れて剣を抜く模様
746: 2020/04/03(金) 16:41:36.37
>>467
あれはギャグでしょ、マジでキレてるわけじゃないし
あれはギャグでしょ、マジでキレてるわけじゃないし
460: 2020/04/03(金) 00:11:41.51
性格として短気だけど兵士なデュランと
性格短気でお姫様だから突っ走っちゃうリースか
性格短気でお姫様だから突っ走っちゃうリースか
461: 2020/04/03(金) 00:14:12.26
魔法を凌ぐ圧倒的な剣技さえ身に着けていれば傭兵仲間を守れたのにという後悔からより強さを求めとるからオレは世界最強の剣士になるばかり繰り返すんやと思えば泣けんだろうか
居眠りしてたのは置いといてだな
居眠りしてたのは置いといてだな
478: 2020/04/03(金) 01:45:35.56
>>461
まあ剣術大会で勝ち抜いた当日夜にそのまま宿直だから…
>>472
ダークキャッスルはBGMのサビの部分が一番ステキ
まあ剣術大会で勝ち抜いた当日夜にそのまま宿直だから…
>>472
ダークキャッスルはBGMのサビの部分が一番ステキ
465: 2020/04/03(金) 00:43:08.39
仲間の兵士がフランクだったりフォルセナの人々のデュランへのセリフ見る限り
乱暴者とか書かれてる割に全然嫌われてないんだよね
アルテナ兵のアンジェラのへのセリフの方が余程よそよそしさを感じてしまう
乱暴者とか書かれてる割に全然嫌われてないんだよね
アルテナ兵のアンジェラのへのセリフの方が余程よそよそしさを感じてしまう
538: 2020/04/03(金) 07:55:01.92
>>465
街の人はデュランが誰より、忠誠心と誠実な人物である事が知っているから慕っているからね。
街の人はデュランが誰より、忠誠心と誠実な人物である事が知っているから慕っているからね。
542: 2020/04/03(金) 08:06:27.14
>>538
街の人視線だと、命令違反するわけでもないし、実力もある若手筆頭だし、そんでもって竜帝倒した英雄の息子だしで色々と完璧なんだろうな
プライド高いのはあるみたいだけど、それがまだ若いからで許される年だろうし
街の人から見たら理想に近い二世って感じなんだと思う
街の人視線だと、命令違反するわけでもないし、実力もある若手筆頭だし、そんでもって竜帝倒した英雄の息子だしで色々と完璧なんだろうな
プライド高いのはあるみたいだけど、それがまだ若いからで許される年だろうし
街の人から見たら理想に近い二世って感じなんだと思う
469: 2020/04/03(金) 01:11:28.14
早く続きやりてえ
牢屋脱出のとこが見たいがためにアンジェラ三人目にしたんだ
牢屋脱出のとこが見たいがためにアンジェラ三人目にしたんだ
470: 2020/04/03(金) 01:17:13.35
今日もアイテム銀色99終わり
日によって時間結構違うな今日は2時間ぐらいだった
やっぱアンジェラ使ってると落ち着くこれはもうやられちゃってるかもしれん
日によって時間結構違うな今日は2時間ぐらいだった
やっぱアンジェラ使ってると落ち着くこれはもうやられちゃってるかもしれん
472: 2020/04/03(金) 01:28:31.66
ミラージュパレス 面白い
ドラゴンズホール ブラックラビ
ダークキャッスルいいとこねえ
ドラゴンズホール ブラックラビ
ダークキャッスルいいとこねえ
473: 2020/04/03(金) 01:31:28.01
っ魔法のロープ
514: 2020/04/03(金) 06:42:23.31
>>473
アカン、それバグるww出られなくなるwwww
流石に原作のバグをリメイクにまで移植するやらかしはせんだろう2リメイクみたいに!
アカン、それバグるww出られなくなるwwww
流石に原作のバグをリメイクにまで移植するやらかしはせんだろう2リメイクみたいに!
474: 2020/04/03(金) 01:32:04.99
ダークキャッスル 一番ムズい
ちゃんとそれぞれ特徴あるが
ちゃんとそれぞれ特徴あるが
475: 2020/04/03(金) 01:36:04.16
ループ階段はどう再現されるんだろう
476: 2020/04/03(金) 01:37:21.99
ミラージュパレスはロード頻繁に入りそうなのが心配だな
477: 2020/04/03(金) 01:39:12.18
ダークキャッスルは雰囲気とBGMが最高
479: 2020/04/03(金) 01:59:59.93
ダークキャッスルから魔界へといける新隠しダンジョン登場
480: 2020/04/03(金) 02:06:02.17
天かける道、楽しみですな^^
481: 2020/04/03(金) 02:06:23.95
魔界関係は入れようと思ったけど容量or時間足りなかったとか聞いた記憶があるから少しは期待している
482: 2020/04/03(金) 02:10:50.20
当時のスタッフが作ってるわけじゃないからなあ
補完するようなものがそもそもあるのかと
補完するようなものがそもそもあるのかと
483: 2020/04/03(金) 02:19:45.24
ていうかあれ起きててもどうにもならんかっただろう
484: 2020/04/03(金) 02:34:58.62
まぁクラス4の件もあるし新ダンジョンはあってもおかしくないか
485: 2020/04/03(金) 02:37:42.45
リースもアンジェラもクラス4エロ過ぎる
あんな姉様帰ってきたらエリオット君その日に精通するわ
あんな姉様帰ってきたらエリオット君その日に精通するわ
486: 2020/04/03(金) 02:50:25.12
追加エピで新ダンジョンは確定じゃね?
487: 2020/04/03(金) 02:51:28.28
"ほぼ"
488: 2020/04/03(金) 03:05:03.42
Lv50でクリア出来るゲームでLv99まで
頭おかしい増え方する育成ポイント入り続けるんだし
使い道が無いと逆に困るしな
頭おかしい増え方する育成ポイント入り続けるんだし
使い道が無いと逆に困るしな
489: 2020/04/03(金) 03:08:20.26
なんの工夫もない脳筋作業ゲー
何の個性もない金髪ロングヘアーで股間を固くする変質者だけが好む懐古ゲー
何の個性もない金髪ロングヘアーで股間を固くする変質者だけが好む懐古ゲー
493: 2020/04/03(金) 03:30:03.40
>>489
お前変な画像貼ってるだけじゃなくてれっきとした作品アンチなんじゃねえか
お前変な画像貼ってるだけじゃなくてれっきとした作品アンチなんじゃねえか
503: 2020/04/03(金) 04:52:14.13
>>493
勘違いすんなハゲ
俺は「お前ら」のアンチだ
勘違いすんなハゲ
俺は「お前ら」のアンチだ
507: 2020/04/03(金) 05:33:27.96
>>503
>>489の文章は作品を指してる事にしかなってないんだぞゴミw
>>489の文章は作品を指してる事にしかなってないんだぞゴミw
490: 2020/04/03(金) 03:12:16.27
ゲームなんてそんなもん
492: 2020/04/03(金) 03:23:34.20
>>491
ドラゴンズドグマのリマスター版いいよ
ドラゴンズドグマのリマスター版いいよ
494: 2020/04/03(金) 03:45:44.23
>>492
ありがとう、あんまり面白くなさそうだな
ありがとう、あんまり面白くなさそうだな
495: 2020/04/03(金) 03:53:47.29
イースシリーズおすすめ
497: 2020/04/03(金) 04:08:35.91
>>495
とても感謝致します!イースは髪が赤過ぎるので多分面白くないです
とても感謝致します!イースは髪が赤過ぎるので多分面白くないです
515: 2020/04/03(金) 06:46:33.66
>>497
何そのアマゾンレビューみたいなクソ適当な評価ww
何そのアマゾンレビューみたいなクソ適当な評価ww
496: 2020/04/03(金) 04:03:38.56
なんかアレ思い出した
オススメの映画を教えてくれって言ってるんであって、お前が面白いと思う映画を教えてくれってんじゃねーんだよなぁ自分の話しかしないだからお前はモテないんだよって漫画みたいなの
オススメの映画を教えてくれって言ってるんであって、お前が面白いと思う映画を教えてくれってんじゃねーんだよなぁ自分の話しかしないだからお前はモテないんだよって漫画みたいなの
499: 2020/04/03(金) 04:26:30.20
>>496
個人の意志が反映されてないオススメ映画が知りたいなら、わざわざ個人に聞かずにネットで評価高い映画調べて見たらええがな
個人の意志が反映されてないオススメ映画が知りたいなら、わざわざ個人に聞かずにネットで評価高い映画調べて見たらええがな
498: 2020/04/03(金) 04:13:45.29
イースってスーファミの頃のくっそ短いRPGシリーズのイメージしかないんだけど
今もそうなのかね
今もそうなのかね
500: 2020/04/03(金) 04:32:33.75
>>498
今のイースはそれこそリメイク聖剣3みたいな3DアクションよりのRPGになってる
そういやリースの中の人は去年出たイースⅨでもヒロインの声やってたな
今のイースはそれこそリメイク聖剣3みたいな3DアクションよりのRPGになってる
そういやリースの中の人は去年出たイースⅨでもヒロインの声やってたな
511: 2020/04/03(金) 06:22:51.29
>>500
白猫最高にかわいい
>>510
体験版だけで新規の人がスレにまで常駐するようにはならんだろ
白猫最高にかわいい
>>510
体験版だけで新規の人がスレにまで常駐するようにはならんだろ
501: 2020/04/03(金) 04:37:38.15
>>498
多分そうですね
多分そうですね
517: 2020/04/03(金) 06:52:49.07
>>498
イース8はそこそこ長いよ?1~6章まである無人島探索
原作聖剣3と同じかちょい多めくらい。
イース8はそこそこ長いよ?1~6章まである無人島探索
原作聖剣3と同じかちょい多めくらい。
502: 2020/04/03(金) 04:44:25.29
魔女と百騎兵はモンスターに魅力が全く無い(ほぼゼロ)のとバランスが悪いのとちっこい奴しか操作出来なかった。まあまあ楽しめた
オートマタは意外と狭かったけどARPGとして手触りが最高だった
聖剣は少し動きが固いけどクオリティ的には堅いかな
オートマタは意外と狭かったけどARPGとして手触りが最高だった
聖剣は少し動きが固いけどクオリティ的には堅いかな
504: 2020/04/03(金) 05:07:15.46
罵倒語って
自分が言われて嫌なことを言うんだってね
自分が言われて嫌なことを言うんだってね
543: 2020/04/03(金) 08:06:37.40
>>504
つまりスレチガイジはハゲで
ローグガイジはゴミなんですねw
つまりスレチガイジはハゲで
ローグガイジはゴミなんですねw
505: 2020/04/03(金) 05:08:28.55
どうでもいいけど小さい頃やった聖剣3でケヴィンの帽子のドットがハゲに見えてた
506: 2020/04/03(金) 05:25:01.12
>>505
俺は子供の頃、ドットのケヴィンは帽子の2本の線が目だと思ってた
釣り目でゴブリンみたいな感じかと
俺は子供の頃、ドットのケヴィンは帽子の2本の線が目だと思ってた
釣り目でゴブリンみたいな感じかと
508: 2020/04/03(金) 05:45:23.11
あたしゃリースの髪型を短いツインテール的な何かだとドット見て思ってたよ
509: 2020/04/03(金) 06:05:59.06
土のモグラみたいなボスかわいくて好きだったな
はやくやりたいな
はやくやりたいな
510: 2020/04/03(金) 06:12:21.74
ここだけ見るとリメイクは新規の客はあんまいなそうだよね。元取れるのかな
516: 2020/04/03(金) 06:48:15.43
RE3が駄目そうだからこっちに期待するわ
頼むから満足させて欲しい
頼むから満足させて欲しい
518: 2020/04/03(金) 07:03:15.89
イース8は難易度や寄り道具合にもよるけど40~60時間くらいかかると思う
548: 2020/04/03(金) 08:27:55.58
>>519
FF7R「バイオ3がやられたようだな」
NieRレプリカントR「奴はリメイク四天王の中でも最弱w」
聖剣3R「規制ごときに負けるとは四天王の面汚しよ。」
FF7R「バイオ3がやられたようだな」
NieRレプリカントR「奴はリメイク四天王の中でも最弱w」
聖剣3R「規制ごときに負けるとは四天王の面汚しよ。」
565: 2020/04/03(金) 09:34:09.12
>>519
幾ら何でもシナリオ改変し過ぎだものねえ。やっぱリメイクは原作+α位で丁度良いわ。
幾ら何でもシナリオ改変し過ぎだものねえ。やっぱリメイクは原作+α位で丁度良いわ。
521: 2020/04/03(金) 07:12:55.63
ラーメン屋はラーメンを注文されたらラーメンを出すべきだって
シティーハンターさんが教えてくれた
シティーハンターさんが教えてくれた
550: 2020/04/03(金) 08:32:16.62
>>521
去年のアニメ映画は良かったな
去年のアニメ映画は良かったな
551: 2020/04/03(金) 08:35:46.18
>>521
ラーメン頼んだのにおにぎりだした作品があるらしい
ラーメン頼んだのにおにぎりだした作品があるらしい
523: 2020/04/03(金) 07:17:57.33
FF7Rはボリューム40~50時間あるってよ
525: 2020/04/03(金) 07:22:41.65
本人はどうも知らないみたいだが
デュランがアンジェラを嫁にしたら次期国王確定なんだろうなあ
なんというサクセスストーリー
デュランがアンジェラを嫁にしたら次期国王確定なんだろうなあ
なんというサクセスストーリー
526: 2020/04/03(金) 07:25:57.39
確かアンジェラ主人公だったらケヴィンやホークアイにもフラグが立つんだよな。
アンジェラホークアイリースの面子なら修羅場が極まるな。
アンジェラホークアイリースの面子なら修羅場が極まるな。
527: 2020/04/03(金) 07:28:22.00
ホークアイはジェシカ狙いだしならないならない
528: 2020/04/03(金) 07:31:01.86
それは無いんだよなあ
529: 2020/04/03(金) 07:31:20.74
スーファミ時代はホークアイは最初から彼女持ちだと思ってたのだが
ジェシカって親友の妹止まりなんか?
ジェシカって親友の妹止まりなんか?
530: 2020/04/03(金) 07:31:33.71
それなら平和?だが、もし回りがぐいぐい攻めてきたらホークアイは逃げないとな…
531: 2020/04/03(金) 07:33:18.07
他が仇や好きな人のために動いてるのにホークだけ別に好きでもないやつのためだけに冒険しますってのも変な話だな
532: 2020/04/03(金) 07:36:53.41
亡き親友への義理? それともジェシカへの恋慕? それはプレイヤーが決めるしかないよな。
でも、生々しい愛憎劇は見てて楽しいぞ。当事者じゃない限りは!
でも、生々しい愛憎劇は見てて楽しいぞ。当事者じゃない限りは!
545: 2020/04/03(金) 08:13:41.76
>>532
正確には
叔母のジェシカと昼ドラ的禁断の恋ストーリーにリースという嫁候補が現れるさらなる昼ドラ展開です
正確には
叔母のジェシカと昼ドラ的禁断の恋ストーリーにリースという嫁候補が現れるさらなる昼ドラ展開です
553: 2020/04/03(金) 08:37:22.05
>>545
※その設定は聖剣伝説演義です。
正史とは異なります。(笑)
※その設定は聖剣伝説演義です。
正史とは異なります。(笑)
557: 2020/04/03(金) 08:57:34.57
>>532
というかジェシカに関しちゃプレイヤーが決める以前にLoMでジェシカの片思いとかいうスタッフからの容赦ない回答が…
というかジェシカに関しちゃプレイヤーが決める以前にLoMでジェシカの片思いとかいうスタッフからの容赦ない回答が…
560: 2020/04/03(金) 09:21:05.91
>>557
スタッフ、何気にジェシカの扱いひどいよね.......。
スタッフ、何気にジェシカの扱いひどいよね.......。
561: 2020/04/03(金) 09:26:12.30
>>560
ホークアイの気持ちはユーザーのご想像にお任せしますでいいのにな
ホークアイの気持ちはユーザーのご想像にお任せしますでいいのにな
566: 2020/04/03(金) 09:36:30.21
>>561
その分リメイクでは、ホークアイの内面くらいは掘り下げて欲しいわ。
その分リメイクでは、ホークアイの内面くらいは掘り下げて欲しいわ。
568: 2020/04/03(金) 09:42:32.28
>>566
でもリメイクのホークアイひょうきんさがなくてなんか違うんだよなぁ
でもリメイクのホークアイひょうきんさがなくてなんか違うんだよなぁ
582: 2020/04/03(金) 09:57:39.05
>>557
ホークリに便乗した方がwin-winだからなスクエニも
そうなっちゃうわ
ホークリに便乗した方がwin-winだからなスクエニも
そうなっちゃうわ
596: 2020/04/03(金) 10:37:51.07
>>582
リースもリースで、ローラント奪還で見る辺り、精神面も含めて色んな意味で危うくて、ホークアイにしかと本当の意味で救われない様なが気がした当時のプレイした感想。
リースもリースで、ローラント奪還で見る辺り、精神面も含めて色んな意味で危うくて、ホークアイにしかと本当の意味で救われない様なが気がした当時のプレイした感想。
533: 2020/04/03(金) 07:41:07.86
それぞれついになるキャラとフラグを匂わす中何も発展がないミラージュ組
あの2人の子ができたとしてエルフと獣人と人間のミックスとか強そうだな
あの2人の子ができたとしてエルフと獣人と人間のミックスとか強そうだな
539: 2020/04/03(金) 07:59:04.22
>>533
エルフの体に獣人の頭でも?
エルフの体に獣人の頭でも?
534: 2020/04/03(金) 07:44:08.38
でちは最初から最後までヒースLOVEなんだもの
フラグ立てようがない
フラグ立てようがない
535: 2020/04/03(金) 07:47:16.06
ジェシカとホークアイがわかりやすくイチャイチャしたりすることはないんじゃないか?
でもホークアイがプレイボーイぶって口説きにいかない唯一の女性がジェシカで、
クソ真面目に素の状態で話すのはだいたいジェシカがらみの時だけ。
ってことで何ごとか察するリースさんなのであった、という。
でもホークアイがプレイボーイぶって口説きにいかない唯一の女性がジェシカで、
クソ真面目に素の状態で話すのはだいたいジェシカがらみの時だけ。
ってことで何ごとか察するリースさんなのであった、という。
536: 2020/04/03(金) 07:48:47.19
最近のイースはキャラがオタ系狙い過ぎな感じでどうもなあ。
それともあんなもんなのかな最近は。
俺がおじさんになっただけかな。
それともあんなもんなのかな最近は。
俺がおじさんになっただけかな。
537: 2020/04/03(金) 07:51:55.06
フレイムカーンの娘の息子がホークアイ
イーグルとジェシカはフレイムカーンの息子と娘
ジェシカはホークアイにとって歳下の叔母なんだよな
イーグルとジェシカはフレイムカーンの息子と娘
ジェシカはホークアイにとって歳下の叔母なんだよな
540: 2020/04/03(金) 08:03:14.36
リースに操作キャラ変えたときの「参ります!」、好き
541: 2020/04/03(金) 08:03:41.27
イースはⅠの時点でヒロイン壁に押し付ければ3サイズわかったりするゲームぞ
546: 2020/04/03(金) 08:22:44.32
リースならギルダーバインのとこ行ったよ
547: 2020/04/03(金) 08:24:22.39
「これで!」の太い声すき
ただ可憐で控えめタイプかと思いきや結構血の気多いリースっぽさ
ただ可憐で控えめタイプかと思いきや結構血の気多いリースっぽさ
549: 2020/04/03(金) 08:30:46.81
慣れてる人はいいけど視点変更面倒だわ
オートカメラ無いの?
オートカメラ無いの?
554: 2020/04/03(金) 08:40:15.31
あ…ありのまま今日知ったことを話すぜ!
「俺は主人公と親友と彼女だと思っていたら
タラちゃんとカツオとワカメだった」
何を言ってるかわからねーと思うが以下略
いや正直今までのリメイクネタでこれが一番驚愕したわ
「俺は主人公と親友と彼女だと思っていたら
タラちゃんとカツオとワカメだった」
何を言ってるかわからねーと思うが以下略
いや正直今までのリメイクネタでこれが一番驚愕したわ
555: 2020/04/03(金) 08:45:07.82
>>554
フレイム波平「バカモン!!」
砂オさん「え゛え↑ぇ~」
フレイム波平「バカモン!!」
砂オさん「え゛え↑ぇ~」
558: 2020/04/03(金) 09:10:13.95
ニーアオートマタの癖で回避しようとしたらうっかりR2ボタンを押してしまうでち…
559: 2020/04/03(金) 09:20:40.59
これはワカメがタラちゃんのことを異性として好きだって話なんだよな
562: 2020/04/03(金) 09:27:32.09
回避は×ボタンにしてほしかったな
□はなんか馴染まなくて誤爆する
□はなんか馴染まなくて誤爆する
588: 2020/04/03(金) 10:19:56.89
>>562
ジャンプどうするん?
ジャンプどうするん?
590: 2020/04/03(金) 10:21:30.03
>>588
□
□
602: 2020/04/03(金) 11:01:07.73
>>590
それならキーコンフィグで変えられるぞ
それならキーコンフィグで変えられるぞ
563: 2020/04/03(金) 09:28:01.95
回避とロックオンをLRに設定させて欲しいわ
589: 2020/04/03(金) 10:21:22.89
>>563
ボタン設定は自由にいじりたいよねイースみたいに。
ボタン設定は自由にいじりたいよねイースみたいに。
564: 2020/04/03(金) 09:33:49.97
なんだかんだ全員王子か王女なんだな
おっと一人違ったな
おっと一人違ったな
567: 2020/04/03(金) 09:39:23.61
>>564
やっぱデュランは神だわ
やっぱデュランは神だわ
569: 2020/04/03(金) 09:43:43.86
ホークは女の扱いは色んな意味で上手いけど本気の恋愛はしなさそうなんだよなあ。
商売柄女を誑し込む術は心得てるだろうが、本人が恋愛よりは義理や友情を重んじるタイプだし…
商売柄女を誑し込む術は心得てるだろうが、本人が恋愛よりは義理や友情を重んじるタイプだし…
570: 2020/04/03(金) 09:44:24.36
ホークアイも王族の血筋なんだな、知らんかったわ
ケヴィン:獣人王子
ホークアイ:王の孫
アンジェラ:王女
リース:王女
シャルロット:法王の孫
デュラン:親父が最強、国王がナンバー2
ケヴィン:獣人王子
ホークアイ:王の孫
アンジェラ:王女
リース:王女
シャルロット:法王の孫
デュラン:親父が最強、国王がナンバー2
571: 2020/04/03(金) 09:47:23.65
対になる3組の中で、案外一番結婚しそうなのはケヴィンとシャルかもしれん
獣人の力を脅威に思い、不侵犯の約束として政略結婚させるみたいな
獣人の力を脅威に思い、不侵犯の約束として政略結婚させるみたいな
572: 2020/04/03(金) 09:47:49.67
ダッシュL3ロックオンR3なんて他ゲーでも使われてる今時ありふれた操作方法だと思うんだけどそんなにやりづらいかな
Switch版は知らんが
Switch版は知らんが
573: 2020/04/03(金) 09:49:20.84
デュランって何で正規軍じゃなくて傭兵なんだろう。あくまで民間人として国防に関わりたいのかな
583: 2020/04/03(金) 10:01:35.67
>>573
18歳にならないと正規兵に応募できないんだよきっと
18歳にならないと正規兵に応募できないんだよきっと
574: 2020/04/03(金) 09:50:01.47
フレイムカーンが現在のナバールの族長で盗賊団の首領らしい。
ナバール自体は自治組織みたいなもんだけど、その族長の血筋なら、ナバール一帯では王族といっても過言じゃないかもな。
ナバール自体は自治組織みたいなもんだけど、その族長の血筋なら、ナバール一帯では王族といっても過言じゃないかもな。
575: 2020/04/03(金) 09:50:38.26
steam版を5年以上前のノートPCでやろうとしてるんだがまともに動くかね?
i3でメモリ8GBでデモ版をやってるけど今のところは問題なく動いてる
敵が大量に出て来たらもっさりするような気がするがどうにかなるかな?
i3でメモリ8GBでデモ版をやってるけど今のところは問題なく動いてる
敵が大量に出て来たらもっさりするような気がするがどうにかなるかな?
580: 2020/04/03(金) 09:54:37.39
>>575
動いてるならいいんじゃない
ゲームなんてGPUがほぼ全てでCPUとメモリはおまけ
動いてるならいいんじゃない
ゲームなんてGPUがほぼ全てでCPUとメモリはおまけ
601: 2020/04/03(金) 10:55:38.40
>>575
同様のスペックだけどイベントになるとキャラがみんなプルプル震えるのだけ気になる
まぁゲーム部分は遊べるから気にしなければ問題ないが
同様のスペックだけどイベントになるとキャラがみんなプルプル震えるのだけ気になる
まぁゲーム部分は遊べるから気にしなければ問題ないが
576: 2020/04/03(金) 09:50:48.61
聖剣シリーズのキャラにオタ臭をあまり感じないのは何故だろう。
昔から知ってるゲームだからかな?
でもファイアーエンブレムとかスターオーシャンとかもずっと知ってるがあれらは完全に腐臭オタ臭がする。
昔から知ってるゲームだからかな?
でもファイアーエンブレムとかスターオーシャンとかもずっと知ってるがあれらは完全に腐臭オタ臭がする。
577: 2020/04/03(金) 09:52:28.06
>>576
エ“ン”ブレムだと…?
ポリツァイのエガちゃんに職質される前に逃げろ!
エ“ン”ブレムだと…?
ポリツァイのエガちゃんに職質される前に逃げろ!
603: 2020/04/03(金) 11:03:04.79
>>577
ディランとかケビィンみたいな誤字だから気にせんでええやんww
面倒くさい輩の指摘を回避するならFEで良い。
ディランとかケビィンみたいな誤字だから気にせんでええやんww
面倒くさい輩の指摘を回避するならFEで良い。
674: 2020/04/03(金) 13:37:38.57
>>607
訂正
炎上させたのは茅野声豚
発売前から茅野声キャラじゃない他のライラかロゼというキャラ2名のどちらかがヒロイン説が主流だったのに茅野声キャラをヒロインにしろと喚き実際に茅野声キャラがヒロインではなかったもんでヒロイン詐欺だヒロイン声優枕と言い掛かりを付けた
尚炎上しても該当作品は歴代の中でも人気タイトルであるが正解
訂正
炎上させたのは茅野声豚
発売前から茅野声キャラじゃない他のライラかロゼというキャラ2名のどちらかがヒロイン説が主流だったのに茅野声キャラをヒロインにしろと喚き実際に茅野声キャラがヒロインではなかったもんでヒロイン詐欺だヒロイン声優枕と言い掛かりを付けた
尚炎上しても該当作品は歴代の中でも人気タイトルであるが正解
817: 2020/04/03(金) 18:52:47.67
>>674みたいに嘘を半分混ぜて得意げに説明する奴なんなの
826: 2020/04/03(金) 19:07:42.59
>>817
どこでもブーメラン投げるよな君らアリーシャ厨は
どこでもブーメラン投げるよな君らアリーシャ厨は
667: 2020/04/03(金) 13:24:38.82
>>662
自分の剣技が魔法使いに負けた悔しさ
あとプレイヤーが推測出来るのも付け加えれば
普段の言葉使いと態度からは意外な程
丁寧な言葉使いで頭を垂れるくらい尊敬する自分の王様をバカにされたこと
>>664
人間とエルフが子作りするとじゃなくて
エルフが人間になる転生の秘法で両者削れるんじゃなかったっけか
自分の剣技が魔法使いに負けた悔しさ
あとプレイヤーが推測出来るのも付け加えれば
普段の言葉使いと態度からは意外な程
丁寧な言葉使いで頭を垂れるくらい尊敬する自分の王様をバカにされたこと
>>664
人間とエルフが子作りするとじゃなくて
エルフが人間になる転生の秘法で両者削れるんじゃなかったっけか
578: 2020/04/03(金) 09:52:41.13
先にブレスオブザワイルドやっちゃったから移動の遅さ書くより気になる
まあスーファミのずりアジカン戦闘よりは爽快感ある
まあスーファミのずりアジカン戦闘よりは爽快感ある
579: 2020/04/03(金) 09:53:59.81
シャルロットはヒースじゃないのか
581: 2020/04/03(金) 09:56:41.57
ヒースは…フェアリーの命貰って復活したけど人並みの寿命を維持できるかわからんよな。アンデッド化してるし。
後遺症で子供が作れないとかとかも無きにしも非ず?
後遺症で子供が作れないとかとかも無きにしも非ず?
584: 2020/04/03(金) 10:02:10.64
リアルでち公にもストーリーが理解できて操作出来ないといけないからこの辺りがいい塩梅だと思うな
そこからステップアップとしてニーアオートマタやフロムのアクションゲーやらせればよろし
そこからステップアップとしてニーアオートマタやフロムのアクションゲーやらせればよろし
586: 2020/04/03(金) 10:12:37.02
>>584
フロムのアクションゲーって自キャラの操作性を落としてそれに難易度合わせるから好きじゃないんだよね
自キャラの操作性がよくて遊べるアクションはデビルメイクライだと思う
フロムのアクションゲーって自キャラの操作性を落としてそれに難易度合わせるから好きじゃないんだよね
自キャラの操作性がよくて遊べるアクションはデビルメイクライだと思う
633: 2020/04/03(金) 12:10:14.42
>>586
DMCの操作性が良いとか冗談はやめてくれ
初代は今と系統が違うから別だが今のDMCよりはソウルやsekiroの方が明らかに素直な操作性だよ
キャラ性能の高さと混同してるでしょ
DMCの操作性が良いとか冗談はやめてくれ
初代は今と系統が違うから別だが今のDMCよりはソウルやsekiroの方が明らかに素直な操作性だよ
キャラ性能の高さと混同してるでしょ
636: 2020/04/03(金) 12:13:14.99
>>633
鋭い指摘だね
確かにそうかも
鋭い指摘だね
確かにそうかも
657: 2020/04/03(金) 13:03:09.53
>>633
そう?ダークソウル系何個かやったけど操作が無理で全くやる気ならんかったわ
そう?ダークソウル系何個かやったけど操作が無理で全くやる気ならんかったわ
585: 2020/04/03(金) 10:12:31.55
速報:コンサート中止
限定ピンズ別売予定無し
限定ピンズ別売予定無し
587: 2020/04/03(金) 10:19:55.94
https://twitter.com/Seiken_PR/status/1245878688563920896?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591: 2020/04/03(金) 10:24:42.87
色んなものがリアルになってきて、操作するものが増えてきて
そろそろボタン数が足らなくなってきてる感じするなー
普段は使わないけどなにかの切り替えのために使うボタンがあと4つくらいあっても良い気がするわ
そろそろボタン数が足らなくなってきてる感じするなー
普段は使わないけどなにかの切り替えのために使うボタンがあと4つくらいあっても良い気がするわ
592: 2020/04/03(金) 10:29:03.13
英雄王ってヴァルダ孕ませて知らなかったとはいえ1人で育てさせたんだろ?
これは魔導師君に狙われても仕方ないね
これは魔導師君に狙われても仕方ないね
593: 2020/04/03(金) 10:32:02.07
主人公アンジェラ 仲間1ケヴィンでやってるけど
ダメダメ2人とも可愛すぎでしょ
ぜひアンジェラはお姉さん感出してケヴィンを導いて欲しい
ダメダメ2人とも可愛すぎでしょ
ぜひアンジェラはお姉さん感出してケヴィンを導いて欲しい
594: 2020/04/03(金) 10:33:03.31
最近ちょこちょこあるけど弱□ジャンプ☓回避○だな
595: 2020/04/03(金) 10:37:16.52
ゲーム発売延期とかならないでね
597: 2020/04/03(金) 10:46:51.32
>>595
それな
絶望しかない
それな
絶望しかない
600: 2020/04/03(金) 10:51:15.29
>>597
スクエニは逆に早めてるな発売
FF7、オーストラリアだともうすでに発売したみたいだし
開発中は延期で、完成して出荷待ちは問題なく発売orむしろ早めに発売
って感じじゃね?
聖剣3はもう完成してそうだし、大丈夫な気するけどなー
スクエニは逆に早めてるな発売
FF7、オーストラリアだともうすでに発売したみたいだし
開発中は延期で、完成して出荷待ちは問題なく発売orむしろ早めに発売
って感じじゃね?
聖剣3はもう完成してそうだし、大丈夫な気するけどなー
598: 2020/04/03(金) 10:47:04.65
ここの住人のみなさまには
二度と"でち公"というふざけた呼び名を使わないことを
約束してもらおうッ!!
二度と"でち公"というふざけた呼び名を使わないことを
約束してもらおうッ!!
599: 2020/04/03(金) 10:48:54.31
リースのジャンプ強攻撃が使いやすすぎて中毒になってしまった
つーか他が使いづらい
つーか他が使いづらい
604: 2020/04/03(金) 11:05:04.84
×をジャンプ 〇を弱 △を強攻撃 □を回避に割り当ててるわ
608: 2020/04/03(金) 11:21:26.48
>>604
それ初期設定や!変えてへんww
それ初期設定や!変えてへんww
612: 2020/04/03(金) 11:24:42.97
>>608
俺はSteamだから初期設定じゃないんやで・・・
俺はSteamだから初期設定じゃないんやで・・・
605: 2020/04/03(金) 11:05:33.60
回避とダッシュR1 R2 L1 L2 のどれかにさせてくれないかなぁ
イースみたいに同じボタンがいいわ
そしたら□弱△強×ジャンプ○調べる、会話のみにできるのに
操作キャラ変更はボタン1つでいいのに
イースみたいに同じボタンがいいわ
そしたら□弱△強×ジャンプ○調べる、会話のみにできるのに
操作キャラ変更はボタン1つでいいのに
614: 2020/04/03(金) 11:28:14.36
>>605
L1回避後ダッシュに移行式はニーアやイース。(イースはボタン設定変更自由)
【操作性の良いゲームの法則】
操作性クソなゲームはスティック押し込みダッシュやら
L2R2とかわけわからんボタンで攻撃させる(変更不可能)ww
L1回避後ダッシュに移行式はニーアやイース。(イースはボタン設定変更自由)
【操作性の良いゲームの法則】
操作性クソなゲームはスティック押し込みダッシュやら
L2R2とかわけわからんボタンで攻撃させる(変更不可能)ww
606: 2020/04/03(金) 11:08:20.60
ビィンとみるとチーターマンを思い出す
609: 2020/04/03(金) 11:21:57.77
A回避BジャンプX強攻撃Y弱攻撃
ほんとはダッシュBジャンプXでZLZRに攻撃ボタン振りたい
ほんとはダッシュBジャンプXでZLZRに攻撃ボタン振りたい
610: 2020/04/03(金) 11:22:50.49
F FRはクエスト関連自由度ひくかったり場所場所が期間限定的な為に思っていたよりも一本道でかなり評価が割れそう
ミッドガル出てからがようやくアレなのであまり興味ない
レプリカントバージョンアップ
追加要素が多く新キャラや新イベントや新エンドも追加予定?クオリティは格段に上がるが追加要素次第で評価が割れそう
評価とかどうでもいいので今一番プレイしたい
聖剣R
体験版出てるので分かりやすい
SFC版を忠実に再現しており当時のぽさも健在なので安定して楽しめる
それ以上もそれ以下もない
これ次第でLOMリメイクの行方が決まる
頼むぞでち公
ミッドガル出てからがようやくアレなのであまり興味ない
レプリカントバージョンアップ
追加要素が多く新キャラや新イベントや新エンドも追加予定?クオリティは格段に上がるが追加要素次第で評価が割れそう
評価とかどうでもいいので今一番プレイしたい
聖剣R
体験版出てるので分かりやすい
SFC版を忠実に再現しており当時のぽさも健在なので安定して楽しめる
それ以上もそれ以下もない
これ次第でLOMリメイクの行方が決まる
頼むぞでち公
613: 2020/04/03(金) 11:26:11.73
>>610
原作大幅アレンジ+改良+追加要素マシマシのリメイクVS原作に忠実なリメイク
って感じでワクワクしてるわ
原作大幅アレンジ+改良+追加要素マシマシのリメイクVS原作に忠実なリメイク
って感じでワクワクしてるわ
611: 2020/04/03(金) 11:23:52.80
○を回避にしたら話しかけようとして前転しちゃうw
615: 2020/04/03(金) 11:30:44.87
>>611
話しかけようとして攻撃するよりはよかろう
話しかけようとして攻撃するよりはよかろう
616: 2020/04/03(金) 11:33:57.40
R2で攻撃はホラーアクション系では多いな
618: 2020/04/03(金) 11:38:35.52
>>616
右スティックでエイムしながら銃のトリガー引くって感じだなR2攻撃
右スティックでエイムしながら銃のトリガー引くって感じだなR2攻撃
617: 2020/04/03(金) 11:34:26.90
このゲームなんか会話したい人にうまく話しかけられないんだよな
妙に判定がシビアで攻撃しちゃったり、手前の奴に話しかけたつもりが奥の奴が反応したり
そもそも話しかけられない奴だったり(これはマップ見ればすぐわかるけど)
妙に判定がシビアで攻撃しちゃったり、手前の奴に話しかけたつもりが奥の奴が反応したり
そもそも話しかけられない奴だったり(これはマップ見ればすぐわかるけど)
619: 2020/04/03(金) 11:46:16.31
手と指の構造として
攻撃を○△?に割り当てるならカメラはLR
攻撃をLRに割り当てるならカメラは右スティック
これが必須なのにわかってないゲームが多すぎる
攻撃○△?でカメラ右スティックでは右親指の運指が同時に不可能
構造上の設計がおかしい
あとでち公って言うなよ
攻撃を○△?に割り当てるならカメラはLR
攻撃をLRに割り当てるならカメラは右スティック
これが必須なのにわかってないゲームが多すぎる
攻撃○△?でカメラ右スティックでは右親指の運指が同時に不可能
構造上の設計がおかしい
あとでち公って言うなよ
620: 2020/04/03(金) 11:49:55.30
>>619
でち公じゃないでち子だ!(ヅラのものまねするでちちゃんw)
でち公じゃないでち子だ!(ヅラのものまねするでちちゃんw)
632: 2020/04/03(金) 12:08:22.88
>>619
だからモンハン持ちとかAC持ちとか出てくるんだよな
だからモンハン持ちとかAC持ちとか出てくるんだよな
641: 2020/04/03(金) 12:20:02.01
>>619
FPS基準の洋ゲーは右スティックカメラでR2射撃(攻撃)は分かるが
今回みたいにコンボがあるとLR連打はきついよ
代わりにロックオンがLRにあると戦闘中の右スティック操作不要になる
FPS基準の洋ゲーは右スティックカメラでR2射撃(攻撃)は分かるが
今回みたいにコンボがあるとLR連打はきついよ
代わりにロックオンがLRにあると戦闘中の右スティック操作不要になる
642: 2020/04/03(金) 12:21:38.54
>>619
水平方向にしか動かせなかったPS1時代ならともかく
全方向カメラがアナログスティックじゃないゲームとか
今時NGだわ。おまえが開発者じゃなくてよかった。
水平方向にしか動かせなかったPS1時代ならともかく
全方向カメラがアナログスティックじゃないゲームとか
今時NGだわ。おまえが開発者じゃなくてよかった。
621: 2020/04/03(金) 11:50:49.42
でち公!オリョクルに行くぞ!
622: 2020/04/03(金) 11:50:49.65
でち公!オリョクルに行くぞ!
623: 2020/04/03(金) 11:51:10.30
イース8と似てるってヒロインの露出っぷりが?
624: 2020/04/03(金) 11:52:33.65
日本で最初にでちって語尾つけたの誰なんだろう
634: 2020/04/03(金) 12:12:54.54
>>624
よく知らんが70年代の漫画にはもうあったとかなんとか
よく知らんが70年代の漫画にはもうあったとかなんとか
666: 2020/04/03(金) 13:24:24.50
>>634
おまえいつの時代の人間だよ
おまえいつの時代の人間だよ
625: 2020/04/03(金) 11:54:03.42
弱弱弱強タメのシビアな指の動きで書き込みボタン押したら連投になっちまった
660: 2020/04/03(金) 13:10:07.66
>>625
なら仕方ないw
なら仕方ないw
626: 2020/04/03(金) 11:54:29.76
国が滅亡し帰るところが無くなった王女リースに聖域のフェアリーが乗り移ったと書くと聖剣だけど
ニンジャに父と弟を奪われた亡国のアマゾネスに邪悪なフェアリーが憑依!って書くとアイエエエ…ってなる
ニンジャに父と弟を奪われた亡国のアマゾネスに邪悪なフェアリーが憑依!って書くとアイエエエ…ってなる
628: 2020/04/03(金) 11:57:22.75
オーケストラなくなったか...
延期じゃなくて中止なのが悲しい...
延期じゃなくて中止なのが悲しい...
629: 2020/04/03(金) 11:59:59.52
>>628
まぁしゃーないわな
まぁしゃーないわな
630: 2020/04/03(金) 12:03:50.57
ローラント城のあちこちからイヤーグワーが響き渡るのは嫌だなあ
631: 2020/04/03(金) 12:06:22.20
発売記念のイベントはなんか配信してほしいな
スタッフだけでいいから
スタッフだけでいいから
635: 2020/04/03(金) 12:13:04.15
オケ中止になったのか
ニーアコンサートみたいに関係者だけで無観客開催になるのか、それとも1年後くらいに再開催なのか
もしニーアコンサートと同様の対応なら>>631みたいなイベントが有料配信になるんかね
ニーアコンサートみたいに関係者だけで無観客開催になるのか、それとも1年後くらいに再開催なのか
もしニーアコンサートと同様の対応なら>>631みたいなイベントが有料配信になるんかね
637: 2020/04/03(金) 12:13:51.54
ピンズ欲しかったな
個別販売はないらしいが、せっかく作ったのにもったいない
コレクターズエディションにランダムで入れてくれい
個別販売はないらしいが、せっかく作ったのにもったいない
コレクターズエディションにランダムで入れてくれい
638: 2020/04/03(金) 12:15:25.20
モンハン持ちは親指の操作がおかしいとか以前に
指が足りない問題までやらかしてるからでは…
指が足りない問題までやらかしてるからでは…
639: 2020/04/03(金) 12:15:49.23
あー、中止だから同様の内容で1年後再開催すらないんだな・・・残念過ぎる
せっかく数少ない聖剣復興チャンスだったのにまた潰れるのか・・・
せっかく数少ない聖剣復興チャンスだったのにまた潰れるのか・・・
640: 2020/04/03(金) 12:18:31.00
盗賊と忍者という汚物のコンボであるナバールに襲撃されたんだから
ローラント城内は嬲られ蹂躙された可哀想なアマゾネスだらけなんやろなあ
ローラント城内は嬲られ蹂躙された可哀想なアマゾネスだらけなんやろなあ
643: 2020/04/03(金) 12:27:26.83
switchは携帯モードでdxmコントローラー使えばFRボタンに強攻撃割り当てられて便利
644: 2020/04/03(金) 12:29:25.97
steam版だとグラフィック最高クオリティで3Dモデルもいじれるんだって?そんなんsteam版一択やん!
↓
オンボードグラフィックじゃカクカクだったよ・・・
聖剣3のためだけにグラフィックボード買うのもなぁ
↓
オンボードグラフィックじゃカクカクだったよ・・・
聖剣3のためだけにグラフィックボード買うのもなぁ
645: 2020/04/03(金) 12:31:33.69
でちのふわふわな髪の動きを見るに、気持ちよくプレイするならそれなりのPCスペックは必要だろうな。面倒ならスイッチかPS4買えばいいがコロ助のせいで品薄だから注意するんだ
649: 2020/04/03(金) 12:37:26.56
ゴリ押しだけで進めるゲームなら操作性劣悪でもいいだろうと言いたいのか
650: 2020/04/03(金) 12:41:29.87
4770とGTX1060だとFHDが限界やな
ロードはPS4ProSSDと比べてもくっそ速い
ロードはPS4ProSSDと比べてもくっそ速い
651: 2020/04/03(金) 12:50:44.52
ピンズも販売中止なのはまだ製造に入ってなかったからとかじゃ?
開催できるかどうか分からなかったし製造もギリギリまでやらなかったんじゃないかね
開催できるかどうか分からなかったし製造もギリギリまでやらなかったんじゃないかね
652: 2020/04/03(金) 12:52:19.36
過去にオートマタの為だけに新調したグラボでクソ余裕やったやん1070
653: 2020/04/03(金) 12:56:41.04
体験版やったけどキャラクターはどれ選んでも本筋のストーリーは一緒なの?
656: 2020/04/03(金) 13:00:11.78
>>653
だいたい一緒
序盤は全員違う
終盤は三ルートに別れる
だいたい一緒
序盤は全員違う
終盤は三ルートに別れる
658: 2020/04/03(金) 13:03:57.39
>>653
旅立ちのプロローグはそれぞれ6通り
中盤の山場とラスダンラスボスが3通り
ただ本筋は変わらない
旅立ちのプロローグはそれぞれ6通り
中盤の山場とラスダンラスボスが3通り
ただ本筋は変わらない
654: 2020/04/03(金) 12:58:09.65
忍者はホモだから捕虜のアマゾネス達は毎晩忍者同士の熱い夜を見せつけられている
655: 2020/04/03(金) 12:59:31.77
ps4版とpc版て肉眼でわかる差ある?
あるならps4版買おうと思ってたけど悩むな
あるならps4版買おうと思ってたけど悩むな
659: 2020/04/03(金) 13:08:39.43
>>655
pcのスペック次第じゃない?肉眼じゃそんな変わらん modとか入れたいならpc一択ではある
pcのスペック次第じゃない?肉眼じゃそんな変わらん modとか入れたいならpc一択ではある
663: 2020/04/03(金) 13:17:18.09
>>655
読み込みに差があるくらい
読み込みに差があるくらい
661: 2020/04/03(金) 13:14:02.42
i7-8700+1070で
WQHD余裕あるけどな
WQHD余裕あるけどな
662: 2020/04/03(金) 13:15:53.37
プロローグは違うのか
おすすめのPTメンバーとかあるの?
体験版はデュラン、アンジェラ、シャルでやったけどデュランの旅立ちの理由が意味分からなかった
おすすめのPTメンバーとかあるの?
体験版はデュラン、アンジェラ、シャルでやったけどデュランの旅立ちの理由が意味分からなかった
685: 2020/04/03(金) 14:10:09.84
>>668
戦力的な意味です
たしかに体験版だから流し読みはしてましたね
戦力的な意味です
たしかに体験版だから流し読みはしてましたね
714: 2020/04/03(金) 14:52:07.99
>>685
戦力的な意味だったら現時点で分かっている情報では判断できない
発売から最低でも1月くらいは立たないと最適解候補すら上がらない
ちゃんと読んでください
戦力的な意味だったら現時点で分かっている情報では判断できない
発売から最低でも1月くらいは立たないと最適解候補すら上がらない
ちゃんと読んでください
766: 2020/04/03(金) 17:13:43.12
>>685
誰選んでもクリアできるんだから深く気にしなくてもいいよ、自分で決められないにら公式サイトのパーティ診断でもやってみたらどうだ
>>692
とはいえアマゾネス達結構生き残ってるから花粉に耐性持ってたのもいたと思う
後は>>693の言う通りでビルベンの潜入の技術の高さもあったのでは
誰選んでもクリアできるんだから深く気にしなくてもいいよ、自分で決められないにら公式サイトのパーティ診断でもやってみたらどうだ
>>692
とはいえアマゾネス達結構生き残ってるから花粉に耐性持ってたのもいたと思う
後は>>693の言う通りでビルベンの潜入の技術の高さもあったのでは
665: 2020/04/03(金) 13:23:33.96
セリフは全部丸っと昔と同じだけどキャラの等身が上がったから中々シュールだなw
669: 2020/04/03(金) 13:26:37.04
4Kのために2070買うか悩む
670: 2020/04/03(金) 13:29:54.65
一番意味わかんないのは弟が後ろで絶叫してるのにガン無視猛ダッシュしてしばらくしてから弟がいないとか言い出す王女やぞ
671: 2020/04/03(金) 13:32:43.60
王女視野狭すぎ問題
672: 2020/04/03(金) 13:33:46.91
ボタンはY弱X強AジャンプB回避に落ち着いたな
位置が少し遠いYが始動になる事で
そのあとの強J強回避とかが繋ぎやすくなった
会話失敗でジャンプするのはそこまで困らないが
看板の近くでジャンプしようとすると看板に吸い込まれるのだけ困るw
位置が少し遠いYが始動になる事で
そのあとの強J強回避とかが繋ぎやすくなった
会話失敗でジャンプするのはそこまで困らないが
看板の近くでジャンプしようとすると看板に吸い込まれるのだけ困るw
673: 2020/04/03(金) 13:35:13.34
感情移入がしやすいのはホークアイかもね
分かりやすく陥れられてるし
リースも境遇的にはヘビーなんだけど弟共々アホっぽいのがねw
分かりやすく陥れられてるし
リースも境遇的にはヘビーなんだけど弟共々アホっぽいのがねw
675: 2020/04/03(金) 13:38:43.68
>>673
そのアホっぽい所が人気の秘密だろう
そのアホっぽい所が人気の秘密だろう
676: 2020/04/03(金) 13:40:09.83
アンジェラはスタートがマナストーンの生贄絡みで始まってるので
自主的にマナの剣を探す方向の意欲は一番高いかも
他はただ巻き込まれた感が強い
自主的にマナの剣を探す方向の意欲は一番高いかも
他はただ巻き込まれた感が強い
678: 2020/04/03(金) 13:56:30.01
あ゛あ゛あ゛あ゛でちでちでちでちでちでちでちでちでち!!!!!
680: 2020/04/03(金) 13:57:40.84
>>678
不覚にもこんなのでw
不覚にもこんなのでw
691: 2020/04/03(金) 14:24:51.20
>>678
ペテルギウス・ロマネコンティ・・・
でちっ!!!(笑)
ペテルギウス・ロマネコンティ・・・
でちっ!!!(笑)
702: 2020/04/03(金) 14:35:37.64
>>678
アンジェラに杖を肛門にぶちこまれたのかな?
アンジェラに杖を肛門にぶちこまれたのかな?
761: 2020/04/03(金) 17:06:23.77
>>678
何だこいつ
何だこいつ
905: 2020/04/03(金) 22:17:36.87
>>678
これ好きw笑っちゃう
これ好きw笑っちゃう
907: 2020/04/03(金) 22:20:30.76
>>678
こんなにわけ分からないのに、何が起こってるか察しがつくのすごいw
こんなにわけ分からないのに、何が起こってるか察しがつくのすごいw
679: 2020/04/03(金) 13:57:18.68
声付き3Dになってガイジ度マシマシになったエリオット
ポンコツ度がやばいリースと雑魚過ぎるアマゾネス軍
これは体験版後の今後も期待できますね
ポンコツ度がやばいリースと雑魚過ぎるアマゾネス軍
これは体験版後の今後も期待できますね
681: 2020/04/03(金) 14:01:11.96
イーグルの熱血感が足りない
ただのイケメンやんけ
ただのイケメンやんけ
682: 2020/04/03(金) 14:02:17.89
そもそも、何でエリオットみたいなお子様に重要アイテム持たせてたのか、コレガワカラナイ
686: 2020/04/03(金) 14:13:28.84
>>682
こんな奴に持たせておいては、ナバールンに奪われるだけだ
こんな奴に持たせておいては、ナバールンに奪われるだけだ
687: 2020/04/03(金) 14:14:27.95
>>686
あの鍵だけで風止められるわけじゃないから。あくまでもエリオットら王族が使うアイテムだから
なんでエリオットに持たしたんだw
あの鍵だけで風止められるわけじゃないから。あくまでもエリオットら王族が使うアイテムだから
なんでエリオットに持たしたんだw
703: 2020/04/03(金) 14:36:17.71
>>682
いろんなファンタジー作品で成人年齢とされる15歳を越えててアマゾネス隊隊長でもあるリースに持たせるなら分かるけど
なぜあんなものの分別もつかない甘ったれ坊やに持たせたのかは聖剣3の謎の一つだな
いろんなファンタジー作品で成人年齢とされる15歳を越えててアマゾネス隊隊長でもあるリースに持たせるなら分かるけど
なぜあんなものの分別もつかない甘ったれ坊やに持たせたのかは聖剣3の謎の一つだな
704: 2020/04/03(金) 14:39:24.65
>>703
通常のセキュリティなら、鍵使える人と鍵は使うとき以外分けとくな
まあ分けないとすらなら、リースが妥当だな
たぶんあの鍵、ローラントの王位継承順位筆頭の証(レガリア)的な何かになってたんだろうな。
でも、その場合も、普通は鍵のレプリカを持ち歩くんだけどね
通常のセキュリティなら、鍵使える人と鍵は使うとき以外分けとくな
まあ分けないとすらなら、リースが妥当だな
たぶんあの鍵、ローラントの王位継承順位筆頭の証(レガリア)的な何かになってたんだろうな。
でも、その場合も、普通は鍵のレプリカを持ち歩くんだけどね
710: 2020/04/03(金) 14:46:21.69
>>704
それが一番妥当な感じだな
でも女だらけのアマゾネスの国で継承者を男児に拘ることもないとは思うが
その辺は女は腐るほどいるから腹ならいくらでも用意できるけど
種集めは難しいとかそんな妄想で補完かな
それが一番妥当な感じだな
でも女だらけのアマゾネスの国で継承者を男児に拘ることもないとは思うが
その辺は女は腐るほどいるから腹ならいくらでも用意できるけど
種集めは難しいとかそんな妄想で補完かな
683: 2020/04/03(金) 14:03:18.58
パッパの目は節穴だったからね、シカタナイ
684: 2020/04/03(金) 14:06:19.52
リース主人公にしなかった場合のエリオットはやせてきたから最寄りの町に解放しておいたほんとすこ
688: 2020/04/03(金) 14:17:37.52
3Dになってボイスもついたけどセリフはオリジナル版そのまんまなとこが多いから
説明不足だったり違和感あるとこはまぁ出てくるわなぁ
「エリオット、来るのよ!(猛ダッシュ」
来るのよ!じゃねーよ手を引けよww
説明不足だったり違和感あるとこはまぁ出てくるわなぁ
「エリオット、来るのよ!(猛ダッシュ」
来るのよ!じゃねーよ手を引けよww
689: 2020/04/03(金) 14:18:22.20
>>688
手なんか引いて片手塞いだら、ビル&ベンにボコボコにされるだけだろ。頭アマゾネスか?
手なんか引いて片手塞いだら、ビル&ベンにボコボコにされるだけだろ。頭アマゾネスか?
695: 2020/04/03(金) 14:28:41.79
>>689
んなこと言ったらあの時点のリースじゃビルベンがやる気なら片手塞がってなくても勝ち目ないぞ
まぁエリオットが捕縛されたのにリースが気付いたとこでどうにもならないから
ストーリーの都合上置き去りにするしかなかったんだろうな
んなこと言ったらあの時点のリースじゃビルベンがやる気なら片手塞がってなくても勝ち目ないぞ
まぁエリオットが捕縛されたのにリースが気付いたとこでどうにもならないから
ストーリーの都合上置き去りにするしかなかったんだろうな
690: 2020/04/03(金) 14:19:54.13
風の防御力とアマゾネスの強さに自信持ちすぎてて城内の危機管理能力がガバガバだっただけだよ
ヒューマンエラーこそが最大の脆弱性
ヒューマンエラーこそが最大の脆弱性
706: 2020/04/03(金) 14:41:59.38
>>690
日本もウイルス防衛ガバガバだしな…
日本もウイルス防衛ガバガバだしな…
693: 2020/04/03(金) 14:26:08.13
むしろローラント潜入ミッション成功させたビルベンを評価するべき
694: 2020/04/03(金) 14:27:34.16
ヒース「怠惰だあ~怠惰怠惰怠惰怠惰 寵愛に背いた我らの怠惰をお許しください。」
「愛に 愛に報いなければぁ~」
「愛に 愛に報いなければぁ~」
696: 2020/04/03(金) 14:30:00.02
ナバール達も花粉の免疫付けるの怠ってたしビルベンも誤ってエリオットを奴隷商人に売却しちゃったからセーフ
697: 2020/04/03(金) 14:30:22.43
だが待ってほしい
あんな重要な場所に幾ら王子が一緒とはいえ怪しすぎる二人組を素通りさせた
アマゾネス達もやっぱり悪いと思うんだ
つまり全員悪くて滅ぶべくして滅んだんだよあの国は!
あんな重要な場所に幾ら王子が一緒とはいえ怪しすぎる二人組を素通りさせた
アマゾネス達もやっぱり悪いと思うんだ
つまり全員悪くて滅ぶべくして滅んだんだよあの国は!
783: 2020/04/03(金) 17:47:45.74
>>697
ローラントの民は皆知性Dの脳筋だからしゃーないww
ローラントの民は皆知性Dの脳筋だからしゃーないww
898: 2020/04/03(金) 22:03:07.44
>>697
ローラントの管理、詰めが甘すぎる。
美獣の思うツボですわ.......。
ローラントの管理、詰めが甘すぎる。
美獣の思うツボですわ.......。
701: 2020/04/03(金) 14:33:35.76
そもそも論、攻めてる国の重要人物のリースを普通に見逃すビルベンがおかしい
わざと見逃したまであるから、その辺補完してほしい気はする
わざと見逃したまであるから、その辺補完してほしい気はする
705: 2020/04/03(金) 14:39:51.16
次の王位継承者に預けられるならわしなんでしょう
リースは姉で王女だけど王位は男子が優先されると
リースは姉で王女だけど王位は男子が優先されると
707: 2020/04/03(金) 14:43:27.45
復興ローラントをエリオットが継ぐ目はもう無いだろうな。
城内での立場がヤバそう。
城内での立場がヤバそう。
708: 2020/04/03(金) 14:44:52.35
まあ、アマゾネスたちがエリオットたちが地下に入り込むのを見逃さないと話進まないし、
エリオットが鍵使わないと話進まないし、
リースが頭血に上って弟もそこそこ駆け出さないと話進まないし、
ビル&ベンが足遅いエリオットだけ確保して、リースは追いかけずに見逃さないと話進まないし、
そこらのガバは多少はね。知性D(エリオットはE)じゃないと困るから
エリオットが鍵使わないと話進まないし、
リースが頭血に上って弟もそこそこ駆け出さないと話進まないし、
ビル&ベンが足遅いエリオットだけ確保して、リースは追いかけずに見逃さないと話進まないし、
そこらのガバは多少はね。知性D(エリオットはE)じゃないと困るから
718: 2020/04/03(金) 15:05:03.84
>>708
ビルベンが手品を使わないと話も進まないし
エリオットが手品とかタネあるだろみたいな思考のマセガキじゃないようでないと話進まないしな
あと気配がわかるけど場所はわからないようにしないとな
ビルベンが手品を使わないと話も進まないし
エリオットが手品とかタネあるだろみたいな思考のマセガキじゃないようでないと話進まないしな
あと気配がわかるけど場所はわからないようにしないとな
709: 2020/04/03(金) 14:45:04.20
エリオットは将来暴君になりそうで楽しみ
711: 2020/04/03(金) 14:47:12.31
高山で薄着の女が兵士やってる謎の部族
712: 2020/04/03(金) 14:48:20.58
種付け得意そうなホークアイがなんとかしてくれる
713: 2020/04/03(金) 14:50:04.93
ホークアイはナバールの今後でいっぱいいっぱいでしょ
時期首領になるかもしれんし
時期首領になるかもしれんし
715: 2020/04/03(金) 14:54:37.46
フレイムカーンはエンディングで盗賊団を造園屋にするみたいなこと言ってたな
716: 2020/04/03(金) 14:55:35.68
アストリア「ビスキンに謝罪と賠償を要求する」
717: 2020/04/03(金) 14:59:40.55
体験版やったけどクリティカルちゃんとあるんだな
スキルとのシナジーでエナジーボールで確定クリティカルとかできそう
スキルとのシナジーでエナジーボールで確定クリティカルとかできそう
719: 2020/04/03(金) 15:06:57.68
脳筋微妙なら特にスキル覚えない闇ケヴィンが最強から一気に中層辺りになるのかな
デュラン攻撃早くなったし現時点でもリメイクの恩恵受けてるな
デュラン攻撃早くなったし現時点でもリメイクの恩恵受けてるな
720: 2020/04/03(金) 15:08:46.00
ケヴィンは攻撃力がヤバイから
常にノーダメージ撃破狙うとかは大変そうだけど
ただ敵の屍並べるだけなら相変わらず最強だと思う
常にノーダメージ撃破狙うとかは大変そうだけど
ただ敵の屍並べるだけなら相変わらず最強だと思う
721: 2020/04/03(金) 15:11:19.37
プレイヤーノーダメでいいから
でち操作のケヴィン援護でよくね?
でち操作のケヴィン援護でよくね?
722: 2020/04/03(金) 15:12:42.23
コロナの影響で25周年のコンサート中止だってさ
皆も体に気を付けてな
皆も体に気を付けてな
724: 2020/04/03(金) 15:24:03.44
まだハガーまでだから微妙だけど、全員防具なしでやっても余裕だったぞ。自分はもちろんCPUも
725: 2020/04/03(金) 15:35:05.99
>>724
そりゃ最初のボスでガチガチに装備固めないと全滅しますみたいなバランスだったらきついわ
そりゃ最初のボスでガチガチに装備固めないと全滅しますみたいなバランスだったらきついわ
729: 2020/04/03(金) 15:49:39.12
>>727
原作からそうだけど、別にカウンター受けないように戦えばいいんじゃないの?
原作からそうだけど、別にカウンター受けないように戦えばいいんじゃないの?
728: 2020/04/03(金) 15:47:13.20
ヒールライトが火を吹くぜ
730: 2020/04/03(金) 15:53:30.72
まぁAIがどんぐらいやってくれるかだな
731: 2020/04/03(金) 16:00:37.68
あの絶望的なカウンターの全画面範囲攻撃こそ
聖剣3の特徴であり魅力であった
と思います
聖剣3の特徴であり魅力であった
と思います
732: 2020/04/03(金) 16:02:03.07
その使用が残ってて手痛いカウンター食らって「あーやっぱりw」って言いたい
733: 2020/04/03(金) 16:02:13.35
仕様
734: 2020/04/03(金) 16:02:55.96
ガードは無いけどバフデバフは豊富だし回避不可技ボスは居てもいいかな
735: 2020/04/03(金) 16:19:01.05
回避不能はあってもいいけど、軽減可能だといいな
敵の攻撃をいつもライフで受けるのは厳しい
敵の攻撃をいつもライフで受けるのは厳しい
767: 2020/04/03(金) 17:20:22.91
>>735
元からバフとデバフ使えばカウンターなんぞ一部を除いてほぼ1しか食らわんでしょ
今回はシャルのマジックシールドも大幅強化されたし、物理攻撃のカウンター以外にそこまで警戒する必要ないって
元からバフとデバフ使えばカウンターなんぞ一部を除いてほぼ1しか食らわんでしょ
今回はシャルのマジックシールドも大幅強化されたし、物理攻撃のカウンター以外にそこまで警戒する必要ないって
737: 2020/04/03(金) 16:20:55.16
やばいなこれ
予想以上にリースかわいい
製品版買うわ
予想以上にリースかわいい
製品版買うわ
740: 2020/04/03(金) 16:30:58.85
まずリースがいなかったらリメイクが出ていたかも怪しいレベル
リース人気で生き永らえてたゲームだし
リース人気で生き永らえてたゲームだし
741: 2020/04/03(金) 16:32:22.23
最近のゲームは強くてニューゲームに合わせた高難易度追加パターンも多い
ルガーの三連カウンター悪夢が今蘇る
ルガーの三連カウンター悪夢が今蘇る
742: 2020/04/03(金) 16:35:29.62
カウンターなんかネタわかってんだから雑魚にしかならないやん
わざわざカウンターくらって難しいとかネタ知ってて緩いとかどっちもアホすぎる
わざわざカウンターくらって難しいとかネタ知ってて緩いとかどっちもアホすぎる
743: 2020/04/03(金) 16:37:37.34
イーグル、FF6のマッシュみたいなの想像してた
745: 2020/04/03(金) 16:40:41.38
>>743
俺も俺もw
思ってたよりスマートな感じだった
俺も俺もw
思ってたよりスマートな感じだった
748: 2020/04/03(金) 16:43:03.65
>>743
エドガーじゃなくて?
エドガーじゃなくて?
753: 2020/04/03(金) 16:54:28.17
>>748
鎧着てたのってエドガーだっけ?
じゃあエドガーだわw
鎧着てたのってエドガーだっけ?
じゃあエドガーだわw
744: 2020/04/03(金) 16:40:15.61
元のシステムは切り捨てたのが英断なんで
無理に残さなくていいです
リースのオープニングで不満なところは大体3つ
・地下室が、SFCでは離れた位置にあったのに、リメイクではど真ん中なせいで違和感MAX
・「エリオットがいない!」の後、外に向かう描写が要らない
あれのせいで気付いても放置してる感じになるし、引き返すプレイヤーも激減してそう、ただでさえ☆しか見ない人が多いのに
・山から下りる時、SFCでは最初歩いた後、涙を振り切って走り出す演出が効果的だったが
リメイクは涙以前に走ってすらいない、ずっと歩いてる
リースはキャラデザや声についても、もう少し感情が入った方がいいと思うので、不満点が多い
無理に残さなくていいです
リースのオープニングで不満なところは大体3つ
・地下室が、SFCでは離れた位置にあったのに、リメイクではど真ん中なせいで違和感MAX
・「エリオットがいない!」の後、外に向かう描写が要らない
あれのせいで気付いても放置してる感じになるし、引き返すプレイヤーも激減してそう、ただでさえ☆しか見ない人が多いのに
・山から下りる時、SFCでは最初歩いた後、涙を振り切って走り出す演出が効果的だったが
リメイクは涙以前に走ってすらいない、ずっと歩いてる
リースはキャラデザや声についても、もう少し感情が入った方がいいと思うので、不満点が多い
747: 2020/04/03(金) 16:42:51.99
>>744
リースの涙、同意
くっ...
って涙を堪えきれず走り出すのが
貰い泣きしそうになるまであるのに
リースの涙、同意
くっ...
って涙を堪えきれず走り出すのが
貰い泣きしそうになるまであるのに
749: 2020/04/03(金) 16:45:43.25
失礼を承知で申し上げます
リースは長年薄い本に一人出続けたことでプロローグもガバガバになってしまったんだ
リースは長年薄い本に一人出続けたことでプロローグもガバガバになってしまったんだ
750: 2020/04/03(金) 16:46:44.69
カウンター自体は残したけど回避可能ってのは良い塩梅だと俺は思う
確かに難易度は温くなったけど、必中カウンターだとアンジェラが不憫すぎる
確かに難易度は温くなったけど、必中カウンターだとアンジェラが不憫すぎる
752: 2020/04/03(金) 16:50:15.99
デュランが一番使いやすくなった気がする
SFCだと一回剣振るだけでハアハアいってたのに
SFCだと一回剣振るだけでハアハアいってたのに
754: 2020/04/03(金) 16:55:35.34
迫真の逃げに亀ガード草
755: 2020/04/03(金) 16:56:20.89
すまん誤爆
756: 2020/04/03(金) 16:58:21.56
美獣先輩が何かおばさんぽい…
762: 2020/04/03(金) 17:06:41.87
>>756
声がおばさんだったよな
声がおばさんだったよな
757: 2020/04/03(金) 16:59:24.24
ん?野獣?
776: 2020/04/03(金) 17:41:43.92
>>758
あっちのほうがむしろオリジナルの聖剣3に近い
あっちのほうがむしろオリジナルの聖剣3に近い
777: 2020/04/03(金) 17:43:21.44
>>776
正直写実的グラフィックは嫌いなんだよなぁ…(´・ω・`)
正直写実的グラフィックは嫌いなんだよなぁ…(´・ω・`)
759: 2020/04/03(金) 17:03:59.32
難易度変更画面は無駄に余白があるから増えるだろうね
763: 2020/04/03(金) 17:08:50.37
女キャラのおっぱいが一々デカイよな
デュランの母ちゃんとか
デュランの母ちゃんとか
764: 2020/04/03(金) 17:09:56.63
>>763
美獣とかはイメージ通りだったがこれにやられた デッカ!て言っちゃったわ
美獣とかはイメージ通りだったがこれにやられた デッカ!て言っちゃったわ
765: 2020/04/03(金) 17:10:59.69
ジェシカも割とでかい
768: 2020/04/03(金) 17:21:06.87
今回の魔法習得、全属性取得しようとすると、パラメータ的に器用貧乏になりそうだな。リースあたり悩みそう
パラ育成的に誰にも使われない魔法が出るかも。振り直しのハードルによるが
パラ育成的に誰にも使われない魔法が出るかも。振り直しのハードルによるが
769: 2020/04/03(金) 17:24:06.62
>>768
そういう所は相変わらずアンジェラに厳しいよな
育成ポイントの獲得量が解析班の出した通りならかなり計画的にやらないと駄目っぽいな
そういう所は相変わらずアンジェラに厳しいよな
育成ポイントの獲得量が解析班の出した通りならかなり計画的にやらないと駄目っぽいな
772: 2020/04/03(金) 17:32:00.75
>>769
マジか。結局全部上げる事になるんだな~くらいにしか思ってなかったわ
忍術って何を上げりゃいいんだろ
マジか。結局全部上げる事になるんだな~くらいにしか思ってなかったわ
忍術って何を上げりゃいいんだろ
773: 2020/04/03(金) 17:36:17.94
>>772
育成ポイントは1、2、1、2の繰り返しで、Lv90過ぎから毎回10ポイントも入るたまねぎ剣士仕様だからなぁ
製品版だと40~50くらいでそうなってほしい所だけど…
育成ポイントは1、2、1、2の繰り返しで、Lv90過ぎから毎回10ポイントも入るたまねぎ剣士仕様だからなぁ
製品版だと40~50くらいでそうなってほしい所だけど…
785: 2020/04/03(金) 17:55:30.12
>>769
精霊の協力を得られた時点で覚える魔法とかないのかな?
リンクアビリティとはちょっと違うけど、イベント習得があってもいいと思うんだ
精霊の協力を得られた時点で覚える魔法とかないのかな?
リンクアビリティとはちょっと違うけど、イベント習得があってもいいと思うんだ
787: 2020/04/03(金) 17:57:28.43
>>768
リースも大変かもしれないけど、アンジェラが困るな
今のところ魔法を習得する上では、ポイントの分散が必要になってくるし
リースも大変かもしれないけど、アンジェラが困るな
今のところ魔法を習得する上では、ポイントの分散が必要になってくるし
770: 2020/04/03(金) 17:26:27.01
クーロンズゲートVRにヘッドセット不要モードが追加された事を今更知ったのでそっち買います
評判良かったらこれも買うかも
評判良かったらこれも買うかも
771: 2020/04/03(金) 17:30:06.38
デュランは確かに使いやすいし、
一部ゲーム系メディアはキャラ迷うなら攻守の高いデュラン入れろ的なこと言ってるね
でち子も思ったよりフィジカル強い
スレチだがABC予想証明されたってマジか
一部ゲーム系メディアはキャラ迷うなら攻守の高いデュラン入れろ的なこと言ってるね
でち子も思ったよりフィジカル強い
スレチだがABC予想証明されたってマジか
790: 2020/04/03(金) 18:07:56.48
オリジナルは比較対称用の参考資料程度の存在かな、もう
>>771
ABC予想証明は数年前からちょくちょく話題になってる
本人と弟子しか理解できない、という事もセットでな
今回も別に大して進展はしてない、一応掲載はされたけど、未だよく分からん扱い
>>771
ABC予想証明は数年前からちょくちょく話題になってる
本人と弟子しか理解できない、という事もセットでな
今回も別に大して進展はしてない、一応掲載はされたけど、未だよく分からん扱い
775: 2020/04/03(金) 17:40:14.74
ヌルゲーは嫌だなあ。
とはいっても敵が固かったり大ダメージで回復が追い付かんようなハードさが欲しいわけでもない。
バフデバフをきっちり使えばそれなりに戦えるような丁度良い塩梅が欲しい。
とはいっても敵が固かったり大ダメージで回復が追い付かんようなハードさが欲しいわけでもない。
バフデバフをきっちり使えばそれなりに戦えるような丁度良い塩梅が欲しい。
782: 2020/04/03(金) 17:47:44.98
>>775
原作でもバフデバフをきっちり使ったらそれなりどころか超ヌルゲーだぞ
そもそもバフデバフ必須の難易度にしたらPT次第じゃヤバイ事になるよ
それは全然丁度良くない
このゲームはどんなPTやクラスでも問題なくクリア出来るようにしないといけないんだよ
原作でもバフデバフをきっちり使ったらそれなりどころか超ヌルゲーだぞ
そもそもバフデバフ必須の難易度にしたらPT次第じゃヤバイ事になるよ
それは全然丁度良くない
このゲームはどんなPTやクラスでも問題なくクリア出来るようにしないといけないんだよ
779: 2020/04/03(金) 17:44:28.55
7Rはアクション風コマンドRPGだな
今時ジャンプできないものをアクションとは言わん
今時ジャンプできないものをアクションとは言わん
781: 2020/04/03(金) 17:47:13.29
開発の野村自らアクションと言ってるんだよなぁ
784: 2020/04/03(金) 17:54:36.57
パーティー仲間や育成方針が選択できる作品は
最弱キャラパーティーかつヘボ育成でもレベル上げて装備揃えたら
ちゃんとラスボス倒せる難易度にせにゃならんから
最強最善の手段をとるとヌルゲーになるのはしゃーないな
最弱キャラパーティーかつヘボ育成でもレベル上げて装備揃えたら
ちゃんとラスボス倒せる難易度にせにゃならんから
最強最善の手段をとるとヌルゲーになるのはしゃーないな
786: 2020/04/03(金) 17:56:19.26
アンジェラシャルロットだとまあまあきついからな
788: 2020/04/03(金) 17:57:47.69
原作を美化してヌルゲーは嫌だと嘆くオッサンはもう一回原作やってみ
元からヌルゲーだ
元からヌルゲーだ
789: 2020/04/03(金) 18:01:28.79
その通りだね
ローグ程度扱いきれずに発狂してて他のゲーム出来るのか?と思う
ローグ程度扱いきれずに発狂してて他のゲーム出来るのか?と思う
791: 2020/04/03(金) 18:07:59.91
当時スーファミ版やってた時は子どもで難しく感じた人は居るかも
792: 2020/04/03(金) 18:09:19.35
反撃や詠唱キャンセル理解すればぬるいが
最初のプレイは分からずやってたからキツく感じたな
最初のプレイは分からずやってたからキツく感じたな
793: 2020/04/03(金) 18:10:19.21
初回プレイでルガーとビルベンにボコられるのはテンプレ入りレベル
794: 2020/04/03(金) 18:10:54.53
これ強くてニューゲームの時、1人か2人だメンバー変えれるとかできないんかな
流石にそんな事は厳しいか
流石にそんな事は厳しいか
800: 2020/04/03(金) 18:24:31.48
>>794
メンバー選びなおしだよ
メンバー選びなおしだよ
801: 2020/04/03(金) 18:24:38.69
>>794
>主人公や仲間に選んで新エピソードまでをクリアしたキャラクターは、次回以降、クリア時のレベルが引き継がれる。“強くてニューゲーム”を活用して、より多くのエピソードを体験しよう!
この書き方だと強くてニューゲーム選ぶとキャラクター選択出来る表現だけど
>主人公や仲間に選んで新エピソードまでをクリアしたキャラクターは、次回以降、クリア時のレベルが引き継がれる。“強くてニューゲーム”を活用して、より多くのエピソードを体験しよう!
この書き方だと強くてニューゲーム選ぶとキャラクター選択出来る表現だけど
812: 2020/04/03(金) 18:42:58.09
>>801
レベルも引き継げるなんて書いてあった?
そんなサイト出てこないんだけど
レベルも引き継げるなんて書いてあった?
そんなサイト出てこないんだけど
815: 2020/04/03(金) 18:52:29.71
823: 2020/04/03(金) 19:04:36.59
>>815
疑ってごめん
この書き方から推測するに最初に選んだ3人のレベルが引き継がれるって事なのかねぇ
疑ってごめん
この書き方から推測するに最初に選んだ3人のレベルが引き継がれるって事なのかねぇ
795: 2020/04/03(金) 18:11:17.77
子供の時は難しいものでも特別難しいものだと感じたりしないんだよな
リースの人気ではないが、あれそんな鬼畜扱いされてたのかというのがちらほらあったり
リースの人気ではないが、あれそんな鬼畜扱いされてたのかというのがちらほらあったり
796: 2020/04/03(金) 18:13:01.08
原作のホークアイがクソ雑魚すぎて1ダメージしか出なかったのは覚えてる
797: 2020/04/03(金) 18:15:05.63
周回要素あってもメンバー変えられないんじゃ不満でまくると思うけど
798: 2020/04/03(金) 18:17:13.77
原作とアクションRPGであるリメイクの難易度を比較するのはよくわからん
850: 2020/04/03(金) 20:01:25.89
>>798
俺は原作もトライアルもどちらもアクションRPGだから比べるのは普通の事だと思う
俺は原作もトライアルもどちらもアクションRPGだから比べるのは普通の事だと思う
866: 2020/04/03(金) 20:26:39.75
>>850
原作は敵の攻撃がほとんど避けられないから雰囲気アクションRPGだと思ってる
原作がヌルゲーだしリメイクのバランスも適当でいいだろって意見に違和感覚えるって話ね
原作は敵の攻撃がほとんど避けられないから雰囲気アクションRPGだと思ってる
原作がヌルゲーだしリメイクのバランスも適当でいいだろって意見に違和感覚えるって話ね
799: 2020/04/03(金) 18:24:28.79
いやー、あそこで苦労したよなとか、そうそうこいつが強いんだよとか一種の懐古だな
女子相手にガンガン投げ技かけてくるルガーさんに期待
女子相手にガンガン投げ技かけてくるルガーさんに期待
803: 2020/04/03(金) 18:33:43.96
ローグでNG
804: 2020/04/03(金) 18:35:08.76
ホークアイというかナイトブレードは強すぎた
便利な特殊能力だらけ
便利な特殊能力だらけ
805: 2020/04/03(金) 18:36:10.61
難易度に関しては確かに不安要素だな
体験版のままだとヌルゲー過ぎる
ちょっと理不尽なくらいでちょうどいい
体験版のままだとヌルゲー過ぎる
ちょっと理不尽なくらいでちょうどいい
806: 2020/04/03(金) 18:36:21.02
ビルベンルガーはボスだったからまだよかった
月の塔でその辺の雑魚にわおーんされたら即全滅だったからあそこが一番怖かったな…
月の塔でその辺の雑魚にわおーんされたら即全滅だったからあそこが一番怖かったな…
813: 2020/04/03(金) 18:45:58.37
>>806
雑魚は魔法カウンター抜きで使ってくるからな
雑魚は魔法カウンター抜きで使ってくるからな
807: 2020/04/03(金) 18:36:24.90
サーヴァントで考えると
デュラン:セイバー
アンジェラ:キャスター
リース:ランサー
ホークアイ:アサシン
ケヴィン:バーサーカー
一応全部揃ってるのスゴいね
デュラン:セイバー
アンジェラ:キャスター
リース:ランサー
ホークアイ:アサシン
ケヴィン:バーサーカー
一応全部揃ってるのスゴいね
808: 2020/04/03(金) 18:37:56.52
>>807
うわぁ…気持ちわるっ…
うわぁ…気持ちわるっ…
816: 2020/04/03(金) 18:52:33.67
>>807
マジかよこれ
開発にFGO好きな人がいるのかな?
マジかよこれ
開発にFGO好きな人がいるのかな?
819: 2020/04/03(金) 18:59:29.82
>>816
リースのみかこしに至ってはヴァルキリーのヒルド役だからまんま同じ系統という
リースのみかこしに至ってはヴァルキリーのヒルド役だからまんま同じ系統という
822: 2020/04/03(金) 19:04:17.67
>>816
いるいる!
いるいる!
809: 2020/04/03(金) 18:39:29.07
いきなりなに言ってんの
851: 2020/04/03(金) 20:03:30.09
>>810
理不尽な強さにしろなんてほとんどのやつは思ってない
ハードならせめてダメージ受けて回復しないとならないくらいの難易度にしろって思ってるのが大多数だろう
理不尽な強さにしろなんてほとんどのやつは思ってない
ハードならせめてダメージ受けて回復しないとならないくらいの難易度にしろって思ってるのが大多数だろう
811: 2020/04/03(金) 18:42:48.12
紅蓮「褒めるなよ」
814: 2020/04/03(金) 18:47:55.18
スクエニ関連ならともかく唐突に他作品引き合いにだしてくるの引く
知らねーよっていう
知らねーよっていう
818: 2020/04/03(金) 18:56:10.19
強くてニューゲームは6人ともレベル記録してるんじゃないかな
選んだ3人がLv50なら他3人はLv1で
2周目で混在になったらLv50とLv1が一緒にいるみたいな
周回重ねるとみんなLv上がっていくからだんだん差がなくなっていく感じで
選んだ3人がLv50なら他3人はLv1で
2周目で混在になったらLv50とLv1が一緒にいるみたいな
周回重ねるとみんなLv上がっていくからだんだん差がなくなっていく感じで
820: 2020/04/03(金) 18:59:34.90
一つのセーブデータに6人分のレベルとクラスチェンジとアビリティが記録されると思ってる
821: 2020/04/03(金) 19:00:57.58
>>820
たぶんそうだな。元々6人分記録されてるんだろう。単に一度の冒険で3人分使うだけ
たぶんそうだな。元々6人分記録されてるんだろう。単に一度の冒険で3人分使うだけ
824: 2020/04/03(金) 19:06:06.81
Fate信者ってホント気持ち悪いよなぁ
巣に篭ってて欲しい
巣に篭ってて欲しい
825: 2020/04/03(金) 19:07:18.12
レベルは引き継がなくていいからポイントだけ引き継がせてください
そこらへんも選べると嬉しいな
そこらへんも選べると嬉しいな
827: 2020/04/03(金) 19:16:50.27
月読みの塔もそうだが、宝石の谷もいやらしいよな。毒と石化と攻撃ダウンが鬱陶しいのなんの…
地味に樹海も危険だと思う。滅多にないがパワーアップ光弾槍で全滅とか…
地味に樹海も危険だと思う。滅多にないがパワーアップ光弾槍で全滅とか…
828: 2020/04/03(金) 19:16:56.71
声豚とFate信者って本当気持ち悪いわ
829: 2020/04/03(金) 19:17:32.36
アマゾネス「何者だ!この先はローラントの防衛の要である!」
ビルベン「芸人です」
エリオット「芸人だよ」
アマゾネス「よし通れ!」
ビルベン「芸人です」
エリオット「芸人だよ」
アマゾネス「よし通れ!」
830: 2020/04/03(金) 19:22:20.50
やるならやるでシャルロット入れない辺りが中途半端
831: 2020/04/03(金) 19:24:46.74
デュラン見てるとエスカデを思い出すよな
832: 2020/04/03(金) 19:26:06.29
諸星すみれちゃんがFGOとかいうエロゲもどきの恥晒しに出演してなくて良かった
833: 2020/04/03(金) 19:27:17.99
松野にアグリアスはセイバーのパクりですかって
聞くくらいクソだからなfate信者は
聞くくらいクソだからなfate信者は
834: 2020/04/03(金) 19:29:53.37
グラブルには聖剣リメイクの声優が全員出演してるんだが?
鯖太郎みたいな低俗なポルノにはディズニー声優の諸星すみれは出たくないらしいw
鯖太郎みたいな低俗なポルノにはディズニー声優の諸星すみれは出たくないらしいw
835: 2020/04/03(金) 19:31:59.75
グラブル厨vsfate厨vs声豚の三つ巴
839: 2020/04/03(金) 19:32:57.76
>>835
地獄だな
地獄だな
836: 2020/04/03(金) 19:32:26.44
エロブルまで巻き込んで混沌を深めるなボケ
837: 2020/04/03(金) 19:32:35.82
お前らカメラ距離どうしてる?おすすめ教えて欲しい
841: 2020/04/03(金) 19:35:08.72
>>837
一番遠いやつ
一番遠いやつ
843: 2020/04/03(金) 19:36:21.92
>>837
デフォ
デフォ
838: 2020/04/03(金) 19:32:42.25
勝手に戦え!
840: 2020/04/03(金) 19:34:21.29
スレを荒らす輩は漏れなくNGにするまで
842: 2020/04/03(金) 19:36:01.21
昨日あった弱連中に強溜めできるやつクソ便利だな
弱2or3後に即溜め強当てれるからアンジェラだと強発生早いから普通に連続ヒットしてるし火力段違いに上がった
弱2or3後に即溜め強当てれるからアンジェラだと強発生早いから普通に連続ヒットしてるし火力段違いに上がった
847: 2020/04/03(金) 19:53:51.96
>>842
タイミング難しくない?
強攻撃押すタイミングが結構シビアなのか結構ミスるわ
タイミング難しくない?
強攻撃押すタイミングが結構シビアなのか結構ミスるわ
855: 2020/04/03(金) 20:07:06.78
>>847
振りが遅いアンジェラとシャルロットは弱弱弱強全部等間隔で遅めに押す
それ以外の振り速いキャラは弱弱弱即強
振りが遅いアンジェラとシャルロットは弱弱弱強全部等間隔で遅めに押す
それ以外の振り速いキャラは弱弱弱即強
888: 2020/04/03(金) 21:53:10.97
>>847
すまんアンジェラ100時間以上プレイしてるせいか全く難しく感じない普通に弱弱や弱弱弱キャンセル完全溜め強すぐ出る
ボタン配置かな?隣接させてたら結構やりやすいよ
対空上りJ強もなれたらかなりできるこっちはまだまだ失敗あるから修行足りないがアンジェラ使い慣れると他のキャラの強がクッソ遅く感じてむしろ他のが難しい
すまんアンジェラ100時間以上プレイしてるせいか全く難しく感じない普通に弱弱や弱弱弱キャンセル完全溜め強すぐ出る
ボタン配置かな?隣接させてたら結構やりやすいよ
対空上りJ強もなれたらかなりできるこっちはまだまだ失敗あるから修行足りないがアンジェラ使い慣れると他のキャラの強がクッソ遅く感じてむしろ他のが難しい
844: 2020/04/03(金) 19:36:58.16
影に潜れるんだからそりゃ潜入なんて楽勝よな
845: 2020/04/03(金) 19:38:12.58
BGMもオリジナルと聞き比べできるオプションあるし体験版だけですごく楽しめた
ゲームの発売が楽しみになるのなんて10年以上ぶりだわ
ゲームの発売が楽しみになるのなんて10年以上ぶりだわ
846: 2020/04/03(金) 19:43:53.49
FGOはともかくグラブルは聖剣を意識してるだろ
848: 2020/04/03(金) 19:56:35.23
fateは聖剣の起源ニダ
849: 2020/04/03(金) 19:58:30.23
軽い気持ちで書き込んだらここまで荒れるとは
すまん
すまん
865: 2020/04/03(金) 20:26:13.15
>>849
これからは気をつけてな
これからは気をつけてな
852: 2020/04/03(金) 20:03:36.87
ある程度キャラ数いるゲーム全てに当てはまらないかこれ
853: 2020/04/03(金) 20:04:44.86
ハードはボス戦で回復禁止でいいよ
854: 2020/04/03(金) 20:05:42.52
ノーフューチャー実装の暁には、大会で敗北するデュランやモンスター討伐に失敗するリースが見れるから安心したまえ
856: 2020/04/03(金) 20:07:43.72
>>854
デュ、ホー、リーは回復してくれて
アン、ケヴ、でちはHP1以下にならないんだよな
デュ、ホー、リーは回復してくれて
アン、ケヴ、でちはHP1以下にならないんだよな
857: 2020/04/03(金) 20:07:56.22
>>854
テイルズオブジアビスがそんな感じだったよ
チュートの猪倒すのに1時間くらいかかった
テイルズオブジアビスがそんな感じだったよ
チュートの猪倒すのに1時間くらいかかった
861: 2020/04/03(金) 20:22:53.87
コンサートやっぱ中止か
867: 2020/04/03(金) 20:26:44.67
>>861
それでもあえてやるよ!ってところが軒並み被害ひろげちゃったから
そらもう無理っしょ…
それでもあえてやるよ!ってところが軒並み被害ひろげちゃったから
そらもう無理っしょ…
862: 2020/04/03(金) 20:23:14.35
これダッシュっている?
小走りとあまりスピード変わらんし左ロックオン、右カメラリセットのほうがバトルやりやすい
小走りとあまりスピード変わらんし左ロックオン、右カメラリセットのほうがバトルやりやすい
864: 2020/04/03(金) 20:24:57.93
>>862
正直ダッシュはスティックの傾き依存でいい
なんでこんな仕様にしたのか
正直ダッシュはスティックの傾き依存でいい
なんでこんな仕様にしたのか
868: 2020/04/03(金) 20:27:23.85
>>864
アナログで慣性つけられると
それはそれでやりづらいことになるよ
アナログで慣性つけられると
それはそれでやりづらいことになるよ
869: 2020/04/03(金) 20:27:33.25
>>862
方向キー入力してからダッシュボタン押すタイミングさえ体で覚えれば便利
敵を避けて進む時とか種狩りで駆け回ってる間もダッシュないとかなりしんどいから
クラスチェンジアイテム揃えるために???の種で集めするときなんかも重宝できると思う
方向キー入力してからダッシュボタン押すタイミングさえ体で覚えれば便利
敵を避けて進む時とか種狩りで駆け回ってる間もダッシュないとかなりしんどいから
クラスチェンジアイテム揃えるために???の種で集めするときなんかも重宝できると思う
863: 2020/04/03(金) 20:24:35.16
東方コンプレックスの型月厨ついに発狂
復活したひぐらしにも抜かれてまた同人御三家のドベに逆戻りだね
復活したひぐらしにも抜かれてまた同人御三家のドベに逆戻りだね
870: 2020/04/03(金) 20:28:56.63
発売日延期ってあり得るかな?
873: 2020/04/03(金) 20:31:34.89
>>870
都市封鎖とかになればあるかもしれない
都市封鎖とかになればあるかもしれない
871: 2020/04/03(金) 20:29:09.38
デュランの頭がハリネズミにしか見えない
874: 2020/04/03(金) 20:31:39.56
気持ち悪い戦いの中に同人厨の俺降臨
875: 2020/04/03(金) 20:37:56.29
でちの同人作家は信頼できる
877: 2020/04/03(金) 20:43:23.91
>>875
でちの同人だと…
せっかくリメイクというビッグウェーブが来ているときに
そんな危険なもの許すわけにはいかん
でちの同人だと…
せっかくリメイクというビッグウェーブが来ているときに
そんな危険なもの許すわけにはいかん
876: 2020/04/03(金) 20:40:33.60
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://pbs.twimg.com/media/EUkRxu1UcAELW7A.png
https://pbs.twimg.com/media/EUkRxu1UcAELW7A.png
878: 2020/04/03(金) 20:48:25.48
おりこうさん魚雷
880: 2020/04/03(金) 20:51:49.70
なんか変な奴がいっぱい涌いてる…
882: 2020/04/03(金) 21:07:05.76
ローラント人の知性はDどころかマイナスに振れてそう
883: 2020/04/03(金) 21:27:47.14
押し込みでダッシュとかこのスレ見てなかったら一生気づかずにヒントうるせーってなってたと思う
884: 2020/04/03(金) 21:34:05.44
キャラポリがドラクエ寄りな気がする
スクエニの中でもエニックス寄りのスタッフでリメイクした感
元はスクウェアゲーなのに・・・
スクエニの中でもエニックス寄りのスタッフでリメイクした感
元はスクウェアゲーなのに・・・
885: 2020/04/03(金) 21:39:54.13
>>884
まあその通りだろ、外注だしPもエニックスだし
スクウェア側の人間は音楽くらいにしか関わってないんじゃね
まあその通りだろ、外注だしPもエニックスだし
スクウェア側の人間は音楽くらいにしか関わってないんじゃね
887: 2020/04/03(金) 21:45:08.85
あかんリースかわいすぎて俺の生活に支障が出る
889: 2020/04/03(金) 21:53:25.68
ところで体験版のステータスアップアイテムカンストしてるマナの超戦士達は今何集めてるの?
https://i.imgur.com/AhzUy2X.jpg
https://i.imgur.com/AhzUy2X.jpg
891: 2020/04/03(金) 21:56:40.93
>>889
魔法アイテムやアロマやら消費アイテム
アロマ60越えて今魔法アイテムは多いので20
消費はだいたいカンスト金もうすぐ20万くらい
虚無だから無心でやってる感じ
結構操作でやりこみあるからやってて飽きない
魔法アイテムやアロマやら消費アイテム
アロマ60越えて今魔法アイテムは多いので20
消費はだいたいカンスト金もうすぐ20万くらい
虚無だから無心でやってる感じ
結構操作でやりこみあるからやってて飽きない
895: 2020/04/03(金) 22:00:30.05
>>891
ヤバイなw体験版に手つけるの遅かったから遅ればせながらがんばるわ
とりあえずアイテムコンプ目指してみる
ヤバイなw体験版に手つけるの遅かったから遅ればせながらがんばるわ
とりあえずアイテムコンプ目指してみる
900: 2020/04/03(金) 22:04:47.42
>>895
毎日アイテム銀色99やってたらいいよ
結構すぐ集まるし忙しいなら減らしてもいい
無理せずちょっとずつやれば結構集まる
まだまだ3週間ぐらいあるしな操作楽しいから飽きない
毎日アイテム銀色99やってたらいいよ
結構すぐ集まるし忙しいなら減らしてもいい
無理せずちょっとずつやれば結構集まる
まだまだ3週間ぐらいあるしな操作楽しいから飽きない
904: 2020/04/03(金) 22:16:24.00
>>900
レスありがとう!中々毎日やる時間取れないけど操作性確かに楽しいから夢中になるな
最近はBGM変えたりしてハムスターしてるわでもわいよく調べなくてデュランでやってるからラビ狩りなのね銀種欲しいわ
レスありがとう!中々毎日やる時間取れないけど操作性確かに楽しいから夢中になるな
最近はBGM変えたりしてハムスターしてるわでもわいよく調べなくてデュランでやってるからラビ狩りなのね銀種欲しいわ
890: 2020/04/03(金) 21:55:46.46
このゲームのためにGTX1650というグラフィックボードを買った
892: 2020/04/03(金) 21:58:17.21
主人公選択にシャルロット入れなくてもseボリューム調整はでちでち?
896: 2020/04/03(金) 22:01:13.35
>>892
でち
でち
897: 2020/04/03(金) 22:02:28.76
>>896
意味不明でワロタ
意味不明でワロタ
899: 2020/04/03(金) 22:03:14.46
>>897
SE調整してみれば分かるよw
SE調整してみれば分かるよw
893: 2020/04/03(金) 21:59:22.18
エリートハムスターすぎるだろ
894: 2020/04/03(金) 22:00:06.80
体験版範囲ではGTX660でもいけたけど
技がちょっと豪華になったり空とか飛んだらもうダメそう
技がちょっと豪華になったり空とか飛んだらもうダメそう
901: 2020/04/03(金) 22:09:35.13
細かいことはさておき、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
902: 2020/04/03(金) 22:12:15.61
どう聞いてもフェアリーだと思うんだけど定期的に聞き間違える人出るよね
なんでやろ
なんでやろ
903: 2020/04/03(金) 22:12:20.79
プレイって、ずっと体験版をプレイしてるの?
それとも
体験版をずっとプレイしてるの?
それとも
体験版をずっとプレイしてるの?
906: 2020/04/03(金) 22:18:10.64
PTが男キャラオンリーでやるゲームなんてこれくらいだ
908: 2020/04/03(金) 22:22:11.27
たねほり!
コメント
コメントする