1: 2020/04/04(土) 01:28:31.94
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part38【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585748987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part38【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585748987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/04/04(土) 01:40:05.09
>>1
スレ立て乙です
スレ立て乙です
4: 2020/04/04(土) 01:30:43.15
>>5
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
27: 2020/04/04(土) 02:07:21.07
29: 2020/04/04(土) 02:59:28.90
>>1乙かれしゃん!
キャラ性能についてはまだまだ主観もあったりでテンプレ化するほどではないか
スキル以前に通常攻撃の弱強まであるから、膨大すぎればwikiに落ち着くかな
スキルのみならテンプレに収められるか
キャラ性能についてはまだまだ主観もあったりでテンプレ化するほどではないか
スキル以前に通常攻撃の弱強まであるから、膨大すぎればwikiに落ち着くかな
スキルのみならテンプレに収められるか
2: 2020/04/04(土) 01:28:52.77
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
//ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
//ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
3: 2020/04/04(土) 01:30:00.51
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-Bt3z [58.70.195.165 [上級国民]])2020/03/30(月) 22:47:44.64ID:D8a9xyFW0
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約があるかは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-Bt3z [58.70.195.165 [上級国民]])2020/03/30(月) 22:47:44.64ID:D8a9xyFW0
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約があるかは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
527: 2020/04/05(日) 10:52:45.31
>>524
>>3くらい読もうぜ
>>3くらい読もうぜ
6: 2020/04/04(土) 01:42:30.18
テンプレ全部貼り終わるまで待てや
7: 2020/04/04(土) 01:49:49.82
えっまだテンプレある?
14: 2020/04/04(土) 01:57:59.79
>>7
そいついつものNG推奨IPだから気にせんでいいよ
どうせいつもの自作長文貼りたいだけだろ
そいついつものNG推奨IPだから気にせんでいいよ
どうせいつもの自作長文貼りたいだけだろ
18: 2020/04/04(土) 01:59:54.46
>>14
あまりこのスレに居ないから知らなかったけどこいつ荒らしだったのか
早速NGした
あまりこのスレに居ないから知らなかったけどこいつ荒らしだったのか
早速NGした
21: 2020/04/04(土) 02:01:23.98
>>18
自演同士で会話はじめちゃったりして面白いぞ
まぁ大した事は言わないから見えなくて問題ないけど
自演同士で会話はじめちゃったりして面白いぞ
まぁ大した事は言わないから見えなくて問題ないけど
23: 2020/04/04(土) 02:02:50.95
>>21
サンクス
IPのほうでNGしたほうがワッチョイ変わっても問題なさそうだな
サンクス
IPのほうでNGしたほうがワッチョイ変わっても問題なさそうだな
24: 2020/04/04(土) 02:05:29.84
>>14
相手してしまってゴメン
即NGに入れた
相手してしまってゴメン
即NGに入れた
8: 2020/04/04(土) 01:54:03.48
前スレ被ってるの除外したらこれで全部か?
何か足らなくない?
何か足らなくない?
9: 2020/04/04(土) 01:54:17.81
テンプレが乱雑になってるのでスリム化の必要があるなと思いました(でち並感)
10: 2020/04/04(土) 01:55:41.13
ああそうだこれが足らない
11: 2020/04/04(土) 01:55:48.84
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
15: 2020/04/04(土) 01:58:36.57
>>11>>12等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
41: 2020/04/04(土) 06:06:32.02
>>15にはどこかに、
10年以上
という文言を入れてほしいな
あとIPは巻き込みもあるので、それが嫌ならワッチョイ活用
会話は不可能で、聖剣3を語れなくしているだけの存在
申し訳ないがリメイクにまでついてくるようなら、しばらくは買わない事にする
嫌な思いをするだけだから
SFC版も色んな分析データを作ったけど、語る場がなくなっているので自分用に秘している
どうか触らないで欲しい
10年以上
という文言を入れてほしいな
あとIPは巻き込みもあるので、それが嫌ならワッチョイ活用
会話は不可能で、聖剣3を語れなくしているだけの存在
申し訳ないがリメイクにまでついてくるようなら、しばらくは買わない事にする
嫌な思いをするだけだから
SFC版も色んな分析データを作ったけど、語る場がなくなっているので自分用に秘している
どうか触らないで欲しい
48: 2020/04/04(土) 07:25:29.95
>>41
N G し た I P の 内 容 が い つ ま で 見 え て い る ん だ????
お前がA連打しか出来ない戦術アンチである事は明らかであり
秘したデータなど無い。リメイクを買う事も一生無い
N G し た I P の 内 容 が い つ ま で 見 え て い る ん だ????
お前がA連打しか出来ない戦術アンチである事は明らかであり
秘したデータなど無い。リメイクを買う事も一生無い
352: 2020/04/04(土) 21:13:52.09
>>334>>11>>344
原作準拠ならマインドアップでダメージ上がったから何でもありえるよ
原作準拠ならマインドアップでダメージ上がったから何でもありえるよ
380: 2020/04/04(土) 22:04:56.59
>>353
>>11>>12>>19
>>11>>12>>19
413: 2020/04/04(土) 23:48:00.67
>>406
おーおーNGにも見てもらえるようにしてくれてありがとうね♪
発見者さんも喜んでるよ∩∩
>>405>>11>>12>>19>>26
おーおーNGにも見てもらえるようにしてくれてありがとうね♪
発見者さんも喜んでるよ∩∩
>>405>>11>>12>>19>>26
414: 2020/04/04(土) 23:48:53.74
>>411>>11>>12>>19>>26
12: 2020/04/04(土) 01:56:17.01
超集約版☆猿でもわかるアンチローグの黒歴史
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」←今ココ
この間約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」←今ココ
この間約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
13: 2020/04/04(土) 01:56:33.13
乙
16: 2020/04/04(土) 01:58:50.51
海外ストアの方が安いからそっちで買う
ニーアの時もそうだがクズエニは日本だけ不当な高値で売るの嫌い
ニーアの時もそうだがクズエニは日本だけ不当な高値で売るの嫌い
19: 2020/04/04(土) 02:00:23.03
原作最高峰戦術:反撃完全回避全キャラ全クラス完全救済
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
432: 2020/04/05(日) 01:03:03.95
>>431
>>19
今や原作アンジェラも性能で選ばれる理想郷
>>19
今や原作アンジェラも性能で選ばれる理想郷
528: 2020/04/05(日) 10:54:21.77
>>524>>19
700: 2020/04/05(日) 17:13:39.87
>>669
>>19
制限解除ある時点で魔法が弱いは甘え
>>673
原作クソゲー扱いはアンチスレ立ててやれと思う
>>19
制限解除ある時点で魔法が弱いは甘え
>>673
原作クソゲー扱いはアンチスレ立ててやれと思う
20: 2020/04/04(土) 02:00:40.12
スレ立つごとにNG表示されててすぐアイツがいるって分かるな
22: 2020/04/04(土) 02:02:12.15
病気の人なんだろうがもう恐怖だよ…
25: 2020/04/04(土) 02:06:16.28
あと3週間ってやばいよね
発表された時は一年近く先で待ちきれないな~と思ったけどもうここまで来た
発表された時は一年近く先で待ちきれないな~と思ったけどもうここまで来た
26: 2020/04/04(土) 02:06:49.74
い つ ま で N G し た I P の 内 容 が 見 え て い る ん だ ろ う か
ローグは弱いアンジェラは弱いとデカい声出せなくなって残念だったね戦術アンチA連打厨君
…"A連打厨=アンチ戦術"って認識はまだまだ正確じゃないね
アンチがネガキャンしてないキャラクラスに着目してみ?
ケヴィン全般とナイトブレード。A連打である程度効率の出るキャラクラスが好きだったんだよ
要するにこいつにも元々推しキャラクラスがあった
でもね?そのキャラクラスも含めて俺がA連打より効率出るテクを見付けちゃったの
"AT式リロードキャンセル"っていう最強の攻撃テクを、ね
この時点でアンチは早期からどのキャラのどのクラスを使おうと
"自分が最弱扱いしていたローグを最も推しているプレイヤーである俺"の戦闘効率を超えられなくなってしまった
精神的に最も最悪な形で"効率的な攻撃見付けた俺TUEE"が出来なくなってしまったという事なのよ
こ れ が 醜 い 醜 い 逆 恨 み、の全容
ローグは弱いアンジェラは弱いとデカい声出せなくなって残念だったね戦術アンチA連打厨君
…"A連打厨=アンチ戦術"って認識はまだまだ正確じゃないね
アンチがネガキャンしてないキャラクラスに着目してみ?
ケヴィン全般とナイトブレード。A連打である程度効率の出るキャラクラスが好きだったんだよ
要するにこいつにも元々推しキャラクラスがあった
でもね?そのキャラクラスも含めて俺がA連打より効率出るテクを見付けちゃったの
"AT式リロードキャンセル"っていう最強の攻撃テクを、ね
この時点でアンチは早期からどのキャラのどのクラスを使おうと
"自分が最弱扱いしていたローグを最も推しているプレイヤーである俺"の戦闘効率を超えられなくなってしまった
精神的に最も最悪な形で"効率的な攻撃見付けた俺TUEE"が出来なくなってしまったという事なのよ
こ れ が 醜 い 醜 い 逆 恨 み、の全容
28: 2020/04/04(土) 02:23:28.76
アンチローグがどれだけ原作の最高峰戦術を広めたくないと思ってるか
どれだけ逆恨みを積もりに積もらせてるか、ここを見てもわかるよ
http://mio.skr.jp/cgi-bin/seikenmbsf3nm/dr.cgi
テンプレを載せてネガキャンに対して"即、恥の上塗り"という環境を作らなければ
他のスレ同様ローグやアンジェラ全般、ドラマスへのネガキャンが止まらなくなる
最低でもIPを随時変えさせるというリスクだけは与え続けないとならない
どれだけ逆恨みを積もりに積もらせてるか、ここを見てもわかるよ
http://mio.skr.jp/cgi-bin/seikenmbsf3nm/dr.cgi
テンプレを載せてネガキャンに対して"即、恥の上塗り"という環境を作らなければ
他のスレ同様ローグやアンジェラ全般、ドラマスへのネガキャンが止まらなくなる
最低でもIPを随時変えさせるというリスクだけは与え続けないとならない
30: 2020/04/04(土) 03:01:49.76
スキルのみってのはスキル系全般に触れたざっくり評価の意味ね
羅列はしない
羅列はしない
31: 2020/04/04(土) 03:23:36.60
改めて釘刺しとくけど原作ローグ二連飛燕掲載拒否みたいな腐った真似するなよ
32: 2020/04/04(土) 03:27:46.61
コロナでコンサート中止
「コロナ1つでこんなことが起きちゃうの?
……。うっうっ、コンサートを返せぇ!
イベントを返せぇ!」
~主題歌♫
「コロナ1つでこんなことが起きちゃうの?
……。うっうっ、コンサートを返せぇ!
イベントを返せぇ!」
~主題歌♫
35: 2020/04/04(土) 04:54:54.20
>>32
むしろ遅すぎだろ中止発表は
部屋でゆっくり聴けばよろし
映画もだが、集まる理由が解らん
集客側が楽なだけだろ
むしろ遅すぎだろ中止発表は
部屋でゆっくり聴けばよろし
映画もだが、集まる理由が解らん
集客側が楽なだけだろ
33: 2020/04/04(土) 03:48:39.82
なんでもいいが前スレ埋めてからにしような
34: 2020/04/04(土) 04:03:30.70
原作家ゲーレトロスレが最も荒れてた時代を踏まえて何でもいいと言えるなら
前スレ埋まってない事なんてそれこそ余裕で軽視されていい内容だね
どいつもこいつもアンチの悪意を舐め過ぎ
前スレ埋まってない事なんてそれこそ余裕で軽視されていい内容だね
どいつもこいつもアンチの悪意を舐め過ぎ
36: 2020/04/04(土) 05:09:46.30
ろーぐくんとは煽り抜きに普通に話したいんだがな俺は
動画の内容は参考になるので、自分で誇張してレスすることはないと思うんだが
動画の内容は参考になるので、自分で誇張してレスすることはないと思うんだが
37: 2020/04/04(土) 05:13:13.04
>>36
自演扱いされるだけだよそんな擁護しても
どれだけ嫌われようと真実を真実として知らしめ続ける
自演扱いされるだけだよそんな擁護しても
どれだけ嫌われようと真実を真実として知らしめ続ける
38: 2020/04/04(土) 05:25:44.54
まあ、、、
とはいっても、みんなと同じく製品版のリリースをワクテカ正座待ちしてると思うとなんかカワイイんだよな
とはいっても、みんなと同じく製品版のリリースをワクテカ正座待ちしてると思うとなんかカワイイんだよな
39: 2020/04/04(土) 05:36:39.33
君もNGぶっ込まれてるんだけどわかってるのかな?
リメイクも当然やる。ていうか俺がやらずに誰がやるのw
検証とか攻略以前の話。単純に好きだからね
思い出話とか物語の考察とかでみんな今盛り上がってる中
俺だけ戦術普及で浮いてるとか思ってる人だらけなんだろうけど
リメイク発表前から戦術以外も全方位語り尽くしてて今更なだけだからね
リメイクも当然やる。ていうか俺がやらずに誰がやるのw
検証とか攻略以前の話。単純に好きだからね
思い出話とか物語の考察とかでみんな今盛り上がってる中
俺だけ戦術普及で浮いてるとか思ってる人だらけなんだろうけど
リメイク発表前から戦術以外も全方位語り尽くしてて今更なだけだからね
40: 2020/04/04(土) 05:52:13.52
何言ってんだこいつと言う顔
77: 2020/04/04(土) 09:15:36.42
42: 2020/04/04(土) 06:30:15.06
まあPC版の解析すらできないスキルしかないんだからほっといていいんじゃない
43: 2020/04/04(土) 06:51:07.46
リメイクはビルベンや神獣(特にダンガード)がどう仕上がってるか気になる
にしても紅蓮魔とデュランってリゼロのラインハルトとユリウスなんだな
こんなとこでもライバルか
にしても紅蓮魔とデュランってリゼロのラインハルトとユリウスなんだな
こんなとこでもライバルか
44: 2020/04/04(土) 06:55:00.17
steam版をコントローラーなしでやってるけどキーボードでは限界があるな
カメラワークをマウスでやるんだけど攻撃でブレまくって目が回りそうだわwww
昔のSFC用のUSBコントローラーがあるけどボタンが足りない
コントローラー高えよ
カメラワークをマウスでやるんだけど攻撃でブレまくって目が回りそうだわwww
昔のSFC用のUSBコントローラーがあるけどボタンが足りない
コントローラー高えよ
45: 2020/04/04(土) 07:08:20.43
>>44
公式ライセンスのやつは高いよな
公式ライセンスのやつは高いよな
47: 2020/04/04(土) 07:21:56.34
>>44
エレコムのJC-FU2912FBK
使ってるけどPOVモードじゃないとSteamの設定がうまくいかなかった以外なんも問題無いぞ
コントローラー起動した時はなぜかX-Y軸モードになってるのとLEDがうざいっていう不満も有るけど
有線の箱コンコピーっぽいのも2000円しないし適当なゲームパッド探してみればええんでね
エレコムのJC-FU2912FBK
使ってるけどPOVモードじゃないとSteamの設定がうまくいかなかった以外なんも問題無いぞ
コントローラー起動した時はなぜかX-Y軸モードになってるのとLEDがうざいっていう不満も有るけど
有線の箱コンコピーっぽいのも2000円しないし適当なゲームパッド探してみればええんでね
51: 2020/04/04(土) 07:37:46.03
>>44
マウスで目が回るはちょっとよく分からんが
このゲームに限らないが、それなりの時間を付き合うリアルタイムなゲームなら、キー設定はいじった方がいいぞ
あと、攻撃の類はキーでやった方が確実だと思う
クリックは正確に押すには向いてない
マウスで目が回るはちょっとよく分からんが
このゲームに限らないが、それなりの時間を付き合うリアルタイムなゲームなら、キー設定はいじった方がいいぞ
あと、攻撃の類はキーでやった方が確実だと思う
クリックは正確に押すには向いてない
107: 2020/04/04(土) 11:56:43.74
>>44
マウスの感度が高過ぎるんじゃないの?
マウスとキーボードでプレイしてるけど不自由感じないよ
マウスの感度が高過ぎるんじゃないの?
マウスとキーボードでプレイしてるけど不自由感じないよ
46: 2020/04/04(土) 07:15:25.38
中華製でいいなら2000円前半で買えるよ
ただ中華製はクオリティにムラがありすぎるから心配なら尼で5000円程度で買える箱コンがいい
と思って見てみたら箱コンの在庫切れてるわ
このご時世だから需要めっちゃあるんだろうなあ
ただ中華製はクオリティにムラがありすぎるから心配なら尼で5000円程度で買える箱コンがいい
と思って見てみたら箱コンの在庫切れてるわ
このご時世だから需要めっちゃあるんだろうなあ
49: 2020/04/04(土) 07:34:52.38
あはん
50: 2020/04/04(土) 07:36:15.27
イキってる奴が現れたら単純に都度NGIDで普通に平和だわ
70: 2020/04/04(土) 08:53:05.24
>>50
そんな平和は束の間なんだよ
"ローグアンジェラドラマス弱い"ってネガキャンでスレ半分以上埋め尽くされたい?
それ全部NGぶち込むのかい?手間を考えようよ
更に君がよくても全員の手間が増える
俺がイキらないとどれだけのアンチがA連打とネガキャンだけでイキり散らすかって事
ぶっちゃけた話全キャラ全クラス完全救済した戦術勢ないし俺だけにイキらせとくのが一番平和なのよ
イキらないと他がイキるんだから。これらの理由で原作テンプレはリメイクスレだろうと必須
そんな平和は束の間なんだよ
"ローグアンジェラドラマス弱い"ってネガキャンでスレ半分以上埋め尽くされたい?
それ全部NGぶち込むのかい?手間を考えようよ
更に君がよくても全員の手間が増える
俺がイキらないとどれだけのアンチがA連打とネガキャンだけでイキり散らすかって事
ぶっちゃけた話全キャラ全クラス完全救済した戦術勢ないし俺だけにイキらせとくのが一番平和なのよ
イキらないと他がイキるんだから。これらの理由で原作テンプレはリメイクスレだろうと必須
52: 2020/04/04(土) 07:39:15.90
>>前スレ998
本当にゴミのゲームなら出荷数が少なかろうと値崩れ起こして中古価格暴落するけど
聖剣2はそういう事ないからガチクソのゲームではないって事だよな
実際思い出補正込みで遊べば可もなく不可もないゲームだと思うし
アプデなしで放置してたら今頃1000円以下で買える状況だったかもしれないけど
本当にゴミのゲームなら出荷数が少なかろうと値崩れ起こして中古価格暴落するけど
聖剣2はそういう事ないからガチクソのゲームではないって事だよな
実際思い出補正込みで遊べば可もなく不可もないゲームだと思うし
アプデなしで放置してたら今頃1000円以下で買える状況だったかもしれないけど
53: 2020/04/04(土) 07:45:01.85
ワイ「し、シャルロットちゃん! おちんちん激しくしないで!」
54: 2020/04/04(土) 07:49:00.76
うるさいでちね……
55: 2020/04/04(土) 07:50:29.66
唐突にカオスメイカー参上で草
ヒースが可愛すぎるのでシャルロットにめちゃくちゃのぼろぼろに穢されて性者堕ちしてほしい
ヒースが可愛すぎるのでシャルロットにめちゃくちゃのぼろぼろに穢されて性者堕ちしてほしい
56: 2020/04/04(土) 07:50:59.43
ガセなのか知らんけど7Rが早めに発売されるとかなんとかいう情報あるけど聖剣もそうなってくれんかな
今月半ばから一週間連休なんだが旅行も帰省も行けないからマジ暇なんだよ
今月半ばから一週間連休なんだが旅行も帰省も行けないからマジ暇なんだよ
79: 2020/04/04(土) 09:23:07.93
>>56
開発陣「そんな個人の都合なんぞ知らんがな・・・」
開発陣「そんな個人の都合なんぞ知らんがな・・・」
57: 2020/04/04(土) 07:54:15.89
女3人パーティでエチエチ衣装でやりたいが、
嫁子供の前でプレイする勇気が無いというジレンマ。
嫁子供の前でプレイする勇気が無いというジレンマ。
162: 2020/04/04(土) 14:20:03.46
>>57
マナの女神「百合は全て許されます」
マナの女神「百合は全て許されます」
59: 2020/04/04(土) 07:56:17.90
嫁子供とアンジェラリースシャルロットのどっちが大事か
61: 2020/04/04(土) 08:07:00.59
>>59
常識的に考えれば後者だよね。
常識的に考えれば後者だよね。
60: 2020/04/04(土) 08:01:34.97
魔法主体なら女3にせざるを得ないから…
衣装は我慢して
衣装は我慢して
62: 2020/04/04(土) 08:13:37.77
パソコン用なら1500円とかであるような
63: 2020/04/04(土) 08:22:05.66
父と子で同じキャラで抜くのか
64: 2020/04/04(土) 08:31:04.30
>>63
父子でアンジェラ派とリース派にわかれて争う可能性
父子でアンジェラ派とリース派にわかれて争う可能性
65: 2020/04/04(土) 08:31:35.49
>>63
子も父に似て、誰もが認める変態であった
子も父に似て、誰もが認める変態であった
66: 2020/04/04(土) 08:31:39.45
娘なんだが…
69: 2020/04/04(土) 08:38:06.39
>>66
みんなわかってるよ?
みんなわかってるよ?
67: 2020/04/04(土) 08:34:14.92
リースやアンジェラなんかよりも、幼い頃は天外魔境zeroのスバルの方が好きだったなぁ
そして今は、でち子派
何故こうなってしまったのか
そして今は、でち子派
何故こうなってしまったのか
68: 2020/04/04(土) 08:35:13.97
結局シャルロットを使うのが丸く収まるでちね
72: 2020/04/04(土) 09:00:49.50
>>68
嫁「うわ…旦那がでちでちってぶつぶつ言ってる…」
娘「パパが変になっちゃった…なんかやだな…」
こうでちねわかります
嫁「うわ…旦那がでちでちってぶつぶつ言ってる…」
娘「パパが変になっちゃった…なんかやだな…」
こうでちねわかります
80: 2020/04/04(土) 09:28:01.54
>>71
NGに入れて平和、と
NG推奨及び強要してレス消費、とでは
悪意が全然違うから
シャルロットの寒い口真似してる君もアンチな事はわかってる
最初から否定的だったからね
NGに入れて平和、と
NG推奨及び強要してレス消費、とでは
悪意が全然違うから
シャルロットの寒い口真似してる君もアンチな事はわかってる
最初から否定的だったからね
73: 2020/04/04(土) 09:04:56.56
娘が小さいなら寝てからやろう
74: 2020/04/04(土) 09:05:59.79
でも嫁は小さくないんだよなあ
75: 2020/04/04(土) 09:06:05.48
会話する時の判定厳しすぎないか?
毎回斬ってしまうんだが
毎回斬ってしまうんだが
78: 2020/04/04(土) 09:19:40.95
>>75
他の動作が終わる前に話しかけようとすると、どれだけ近くても会話にならないぞ
吹き出しマークが出たことを確認してからボタン押せばOK
他の動作が終わる前に話しかけようとすると、どれだけ近くても会話にならないぞ
吹き出しマークが出たことを確認してからボタン押せばOK
76: 2020/04/04(土) 09:09:49.95
一々面倒臭いよなあれ
開発のエアプがよく分かる
開発のエアプがよく分かる
81: 2020/04/04(土) 09:39:40.95
週末を迎える度に発売日へ近づいている実感を得る
82: 2020/04/04(土) 09:40:21.80
原作よりもアクション要素が強くなったからRTAはプレイヤースキルとキャラの選択・育成で記録が大きく変わりそう
83: 2020/04/04(土) 09:42:49.97
”画伯”と呼ばれ恐れおののかれている画力をふんだんに使ってメイガスのマント手描きしたった
https://i.imgur.com/d3MkcP0.jpg
お客様の中にお医者様か絵をそこそこ描ける人はいらっしゃいませんか
マント描いて・・・
形状とか色(影)の濃淡を描く画力が無い
手を挙げてるお医者様は手を下ろしてお帰りください
https://i.imgur.com/d3MkcP0.jpg
お客様の中にお医者様か絵をそこそこ描ける人はいらっしゃいませんか
マント描いて・・・
形状とか色(影)の濃淡を描く画力が無い
手を挙げてるお医者様は手を下ろしてお帰りください
90: 2020/04/04(土) 10:23:42.59
>>83
GJ
魔法使いのマントはやっぱこうでなくちゃな
GJ
魔法使いのマントはやっぱこうでなくちゃな
94: 2020/04/04(土) 10:28:03.14
>>83
なんか痴女っぽさが増したようにも見える、やっぱりマントと露出は相性悪いわw
なんか痴女っぽさが増したようにも見える、やっぱりマントと露出は相性悪いわw
84: 2020/04/04(土) 09:57:19.27
アンジェラちゃんのマン○描くなんてできないよぉ
85: 2020/04/04(土) 09:58:17.01
リース、ローラント国王「風が泣いて知らせてくれている…ヨシ!」
86: 2020/04/04(土) 10:02:47.41
・・・・風が、・・・・くる!・・・・
バイゼル商人ギルドは、心動かされた
バイゼル商人ギルドは、心動かされた
87: 2020/04/04(土) 10:18:19.41
おれ、ケヴィン、カンボジアから、カールの治療費稼ぐため、日本に来た。
93: 2020/04/04(土) 10:26:47.82
>>87
大きなイチモツ欲しがりそうな文面ww
大きなイチモツ欲しがりそうな文面ww
88: 2020/04/04(土) 10:21:56.00
タオル作ってそう
89: 2020/04/04(土) 10:23:08.44
ブラックマーケット:取引品目 どれい
91: 2020/04/04(土) 10:26:19.22
ブラックマーケットと奴隷商人もリースの人気を支えたんだよね
92: 2020/04/04(土) 10:26:39.85
ビースト兵が変身したウルフは可愛いらしい顔してるけどケヴィンウルフは顔怖いな
パッと見白目に見えてブロリー思い浮かべた
パッと見白目に見えてブロリー思い浮かべた
95: 2020/04/04(土) 10:36:49.54
アンジェラのふとももがエロすぎる
これはお子さんにはプレイさせられませんよ
これはお子さんにはプレイさせられませんよ
96: 2020/04/04(土) 10:46:13.68
今時のゲームや漫画はビキニやそれ以上のきわどい露出のコスチュームを
人前で常時着てる美少女キャラだらけらしいから平気へっちゃらだろう
人前で常時着てる美少女キャラだらけらしいから平気へっちゃらだろう
97: 2020/04/04(土) 10:54:14.30
アンジェラはゲーム中の人物からそんな格好で寒くない?って突っ込まれてるし、何ならオープニングで寒さで昏倒してる
111: 2020/04/04(土) 12:21:51.66
>>97
女の子って皮下脂肪で意外となんとかなるのでは?
ミニスカとレオタードでは違ってくるかもだけど
おなごはおらんのかこのスレには
真実を聞きたい
女の子って皮下脂肪で意外となんとかなるのでは?
ミニスカとレオタードでは違ってくるかもだけど
おなごはおらんのかこのスレには
真実を聞きたい
143: 2020/04/04(土) 13:35:25.73
>>111
寒いに決まっとるやろ!
だから冷え性に悩まされたり
腹冷えてしょっちゅうトイレ行きよるねん(適当w)
それでも男を誘う為に生脚へそ出しマーメイドするbitchが多いw
byNEKAMA(笑)
寒いに決まっとるやろ!
だから冷え性に悩まされたり
腹冷えてしょっちゅうトイレ行きよるねん(適当w)
それでも男を誘う為に生脚へそ出しマーメイドするbitchが多いw
byNEKAMA(笑)
207: 2020/04/04(土) 16:11:24.20
>>111
マジレスすると筋肉もないし脂肪のほうが冷えるよ
マジレスすると筋肉もないし脂肪のほうが冷えるよ
98: 2020/04/04(土) 10:54:34.03
ロジクールのコントローラーが1800円位で売ってたからそれ買ったわ
昔ハマって懐かしくてデモ版をやってるけど3Dゲームは初めてだからカメラワークでぐるぐる回って頭がクラクラするわ
つーかスクエナイさんは昔のゲームのリメイクばっかだな
そんだけ昔のゲームは出来が良かったってことなんだけどな
昔ハマって懐かしくてデモ版をやってるけど3Dゲームは初めてだからカメラワークでぐるぐる回って頭がクラクラするわ
つーかスクエナイさんは昔のゲームのリメイクばっかだな
そんだけ昔のゲームは出来が良かったってことなんだけどな
99: 2020/04/04(土) 11:02:10.09
このゲームって、言い争ったり自作自演をしてるいい歳いった子供おじさんたちがプレイしてるんだよね……
気持ち悪いので買うのやめます……
気持ち悪いので買うのやめます……
100: 2020/04/04(土) 11:12:26.26
IPNGにしてからこどおじマスターのレス半年は見てないけどまだ暴れてんだなw
ってかお前らが構うから暴れ倒すんだぞw
黙ってNGにしとけwww
ってかお前らが構うから暴れ倒すんだぞw
黙ってNGにしとけwww
102: 2020/04/04(土) 11:35:39.77
>>100
NGしてない奴なんてもう残ってないだろうし自演だろ?
NGしてない奴なんてもう残ってないだろうし自演だろ?
103: 2020/04/04(土) 11:47:50.05
もう原作の話はどうでもいいわ
104: 2020/04/04(土) 11:54:16.54
楽しみすぎる
まだ20日もある
おしっこもれそう
まだ20日もある
おしっこもれそう
105: 2020/04/04(土) 11:55:22.99
鉢植えのレベル上がって落ちやすくなるのって普通のアイテムの種だけ?
銀色はいまいち変わってない気がするんだけど
銀色はいまいち変わってない気がするんだけど
106: 2020/04/04(土) 11:55:58.29
いいぞもらせ
108: 2020/04/04(土) 12:00:38.87
あと20日…
FF7Rは海外フラゲがヤバイらしいがこっちはそんな熱狂的な海外ファンはおらんだろうから大丈夫か
リメイクだからネタバレはばっちこいだけど
FF7Rは海外フラゲがヤバイらしいがこっちはそんな熱狂的な海外ファンはおらんだろうから大丈夫か
リメイクだからネタバレはばっちこいだけど
109: 2020/04/04(土) 12:05:35.03
アンチ君いつも通り腐った臭いを隠しきれないねぇw
引き続き君の黒歴史をみんなに知ってもらおうね♪
それが原作における平和への最短ルートだから∩∩
引き続き君の黒歴史をみんなに知ってもらおうね♪
それが原作における平和への最短ルートだから∩∩
110: 2020/04/04(土) 12:08:58.83
IDでNGするよりワッチョイでNGしたほうが良さそうだな。IPだとドコモを丸ごと巻き込みそうだし
112: 2020/04/04(土) 12:25:21.80
女王の魔力で城の中は温かかった定期
113: 2020/04/04(土) 12:26:49.83
スイッチどこにも売ってないお(´;ω;`)
指咥えてこのスレみてるお(´;ω;`)
指咥えてこのスレみてるお(´;ω;`)
114: 2020/04/04(土) 12:27:06.30
尼の復刻説明書付きって予約開始時から値段変わらずですか?
現在ほぼ定価です
現在ほぼ定価です
122: 2020/04/04(土) 12:36:32.86
>>114
去年の9月位に予約したときは尼限定版と通常版で値段同じだったのに通常版安くなってんじゃん感謝するわ
>>118
御用商人「この服には精霊との親和性を高めて魔力を増幅させる効果があります(真顔)」
とか言って着せてるんだぞ、ウ=ス異本にも書かれてる由緒正しい手法だぞ
去年の9月位に予約したときは尼限定版と通常版で値段同じだったのに通常版安くなってんじゃん感謝するわ
>>118
御用商人「この服には精霊との親和性を高めて魔力を増幅させる効果があります(真顔)」
とか言って着せてるんだぞ、ウ=ス異本にも書かれてる由緒正しい手法だぞ
132: 2020/04/04(土) 12:52:42.92
>>114
尼限定の表記があるのは大抵定価売りだよ
値下げしない
尼限定の表記があるのは大抵定価売りだよ
値下げしない
115: 2020/04/04(土) 12:27:17.34
すてあむで買え
116: 2020/04/04(土) 12:27:31.70
寒いけど我慢してるんだぞ
117: 2020/04/04(土) 12:28:00.62
PS3のホリパッド使うとゲーム側が認識しないからJtKで弄りやすくて快適だわ
118: 2020/04/04(土) 12:30:17.28
いくら才がまだ芽を出さず女王からの扱いは雑だったとはいえ、仮にも国のトップに近い王女様が
普段着としてレオタード姿でいることから考えて
アルテマ、もしくは世界全体であの服装は高貴なものなのかもしれない
普段着としてレオタード姿でいることから考えて
アルテマ、もしくは世界全体であの服装は高貴なものなのかもしれない
119: 2020/04/04(土) 12:32:52.67
パンツを見せることが誇りな大宇宙に存在する惑星の話なのかもしれない
136: 2020/04/04(土) 13:04:47.23
>>119
懐かしすぎw
懐かしすぎw
120: 2020/04/04(土) 12:34:21.61
アンジェラも女王の風格出そうとちょこんと帽子乗せてるんだよな
121: 2020/04/04(土) 12:35:54.11
大人っぽい=セクシー=露出というアンジェラ的思考回路
カッコばかり真似ても一人前にはなりませんぞ!
カッコばかり真似ても一人前にはなりませんぞ!
127: 2020/04/04(土) 12:42:43.15
>>121
身体は一人前のようですなぁ
身体は一人前のようですなぁ
123: 2020/04/04(土) 12:37:50.53
姫様もまんざらではないところまでテンプレ
124: 2020/04/04(土) 12:38:24.74
外気と肌の接触面積が広い方が魔法が云々…
125: 2020/04/04(土) 12:41:53.98
pso2という脱げば脱ぐほど強くなる設定のゲームが
126: 2020/04/04(土) 12:42:35.10
アジェラは寒さを我慢する甲斐があるほどの
超魔力テンプテーションを放っていることはこのスレを見れば明らか
それほどまでに壮絶な威力
超魔力テンプテーションを放っていることはこのスレを見れば明らか
それほどまでに壮絶な威力
128: 2020/04/04(土) 12:47:23.02
寒さなんか種集めしてたら吹き飛ぶわ
129: 2020/04/04(土) 12:49:40.11
種…種ェ…
130: 2020/04/04(土) 12:50:08.36
ニキータもふらせて…
131: 2020/04/04(土) 12:50:39.67
種集めてしたほうがいいの?
133: 2020/04/04(土) 12:56:59.36
>>131
そりゃ引き継ぐしね、経験値はそのままに金だけ貯まるのもブラックマーケットでの買い物で助かるだろうし…
正直アンジェラにしとけば良かったと後悔してるわ
そりゃ引き継ぐしね、経験値はそのままに金だけ貯まるのもブラックマーケットでの買い物で助かるだろうし…
正直アンジェラにしとけば良かったと後悔してるわ
134: 2020/04/04(土) 13:03:41.60
>>131
他にやることあったらやる必要ないと思う。
聖剣3の発売が待ち遠し過ぎて、とにかくなんかやっときたいとかいう層が、暇潰しでやってるだけだと思うよ。
他にやることあったらやる必要ないと思う。
聖剣3の発売が待ち遠し過ぎて、とにかくなんかやっときたいとかいう層が、暇潰しでやってるだけだと思うよ。
135: 2020/04/04(土) 13:04:44.15
>>131
キャラLv上がらない、スキル無し単調で地味につらい、製品版でどこまで報われるかわからない
一人用ゲームなので好きなようにすればよろし
30分程度ちょこちょこ暇な時間があるなら悪くない
キャラLv上がらない、スキル無し単調で地味につらい、製品版でどこまで報われるかわからない
一人用ゲームなので好きなようにすればよろし
30分程度ちょこちょこ暇な時間があるなら悪くない
137: 2020/04/04(土) 13:08:24.29
種といやステアップアイテムって個数限定みたいなこと書いてあるけど
周回しないと集められないの?それとも所持上限3ってだけ?
周回しないと集められないの?それとも所持上限3ってだけ?
138: 2020/04/04(土) 13:15:42.52
前スレの画像だけど各種10個までのはず、多分1周10個までだと思うけど実際どうかは現時点では不明
https://i.imgur.com/AhzUy2X.jpg
https://i.imgur.com/AhzUy2X.jpg
140: 2020/04/04(土) 13:17:25.87
>>138
そうなのか、ありがとう
今まで何個使ったか覚えてないな……w
そうなのか、ありがとう
今まで何個使ったか覚えてないな……w
139: 2020/04/04(土) 13:16:54.34
銀の種あるなら、製品版には金の種落とす敵もおるやろなァ
142: 2020/04/04(土) 13:19:36.50
>>139
金の上に虹色まであるって分かってるよ
金の上に虹色まであるって分かってるよ
141: 2020/04/04(土) 13:19:09.92
種集めしたら負けだと思ってる
はやく発売してくれーー
はやく発売してくれーー
144: 2020/04/04(土) 13:41:06.48
アンジェラに種とかエロい話かと思ったじゃないか
145: 2020/04/04(土) 13:41:09.05
switchとPS4どっち買うか悩むわ
146: 2020/04/04(土) 13:43:15.38
アンジェラ「あ、その話は緑色の脳筋にしてあげてください」
147: 2020/04/04(土) 13:43:36.85
mod考えたらPC版が
148: 2020/04/04(土) 13:46:05.29
種、LOMオマージュで、小さな種平たい種とげとげの種みたいなかんじだったらよかったのに
149: 2020/04/04(土) 13:48:32.65
平たい種とかだとレア度が分かりづらすぎる
ただそう思うと昔のゲームってマスクデータ滅茶苦茶多かったよな
ただそう思うと昔のゲームってマスクデータ滅茶苦茶多かったよな
150: 2020/04/04(土) 13:50:38.49
アンジェラ「この種無し!」
151: 2020/04/04(土) 13:52:34.70
これ、ウン十回と組み合わせ変えてプレーしないと
全クリにならないってこと?
つまり1回のエンディングまでが8時間とかくらいなのか?
全クリにならないってこと?
つまり1回のエンディングまでが8時間とかくらいなのか?
152: 2020/04/04(土) 13:58:35.93
一部ダンジョンとボスが変わるだけで大筋は変わらんから気にするこっちゃない
〇〇を主人公でクリアがトロフィーに入ってたら…まあ頑張れ
〇〇を主人公でクリアがトロフィーに入ってたら…まあ頑張れ
156: 2020/04/04(土) 14:08:53.43
>>152
なんかそれは普通にありそうだな…。
○○のクラスになった!とかもあると、
全部埋めるのにかなり周回かかりそうやな。
なんかそれは普通にありそうだな…。
○○のクラスになった!とかもあると、
全部埋めるのにかなり周回かかりそうやな。
153: 2020/04/04(土) 13:59:16.05
別に全ルート見ることで進行する要素とかは無いだろうし1周で終わりでもいいと思うぞ
ルート別トロフィーとかはありそうだがコスコンプとかはおそらくやりこみの範疇
ルート別トロフィーとかはありそうだがコスコンプとかはおそらくやりこみの範疇
195: 2020/04/04(土) 15:32:09.64
>>193
自分の目的は一旦達成ないしすぐ進展が望めない状態になったけどデュランと世界のために戦うリースとでちがええよな
それまで共に歩んできた仲間っぽさある
自分の目的は一旦達成ないしすぐ進展が望めない状態になったけどデュランと世界のために戦うリースとでちがええよな
それまで共に歩んできた仲間っぽさある
200: 2020/04/04(土) 15:43:19.39
>>193
強国に侵攻された中立国側の3人だからそりゃ通ずるものもあるわな
選ぶ主人公や組み合わせにもよるが各敵勢力と均等に絡む組み合わせもいいと思うわ
強国に侵攻された中立国側の3人だからそりゃ通ずるものもあるわな
選ぶ主人公や組み合わせにもよるが各敵勢力と均等に絡む組み合わせもいいと思うわ
155: 2020/04/04(土) 14:04:20.63
デュラン・アンジェラ、ホークアイ・リース、ケヴィン・シャルロット
で3回クリアをオススメする。仲間の旅立ちは回想プレイで十分だし
で3回クリアをオススメする。仲間の旅立ちは回想プレイで十分だし
157: 2020/04/04(土) 14:09:48.37
スーファミのは3週で全部ラスボス見て、それから1年後くらいにまたやりたくなってもう1周やって合計4周クリアだったな
今回もとりあえずラスボス全種見るまではやりたいところ
今回もとりあえずラスボス全種見るまではやりたいところ
158: 2020/04/04(土) 14:11:48.36
○○マスター全てにクラスチェンジした
とか
とか
159: 2020/04/04(土) 14:11:51.56
ケヴィンとシャルロットのラスボスに強さの救済はあるのか
160: 2020/04/04(土) 14:14:52.86
ケヴィンシャルのラスボスだけなんか他のラスボスの半分ぐらいのダメージしか食らわせてこなかったけど気のせいだよな?
163: 2020/04/04(土) 14:24:14.61
サントラがアップルミュージックにあったから聞いてたけどボス戦本当に多いな
しかもクォリティ高い曲ばかりで凄い
しかもクォリティ高い曲ばかりで凄い
164: 2020/04/04(土) 14:25:19.06
ダークリッチは2のラスボスの前座の印象が強くてなぁ
あっちも弱いし
あっちも弱いし
165: 2020/04/04(土) 14:26:13.08
ジェノア戦の曲好きなんだが流れるのが1回だけだからなぁ
166: 2020/04/04(土) 14:29:48.34
ジェノア戦固有曲なんだよな
使いまわしてくれてもよかったのに
敵幹部の一部は悲しい曲で戦うけど個人的にはボス曲で戦いたいなぁ…
使いまわしてくれてもよかったのに
敵幹部の一部は悲しい曲で戦うけど個人的にはボス曲で戦いたいなぁ…
167: 2020/04/04(土) 14:31:12.76
ジェノア戦BGMなら火の神獣(ザン・ビエ)でも流れるでしょ
171: 2020/04/04(土) 14:33:19.56
>>167
ザンビエはジュエルイーター戦
ザンビエはジュエルイーター戦
174: 2020/04/04(土) 14:37:41.26
>>171
すまん間違えてたわ
今確認したがちょっと雰囲気似てるだけだった
すまん間違えてたわ
今確認したがちょっと雰囲気似てるだけだった
168: 2020/04/04(土) 14:32:30.41
というかとっくにトロフィーバレしてると思ったけど違うのか?
もう今くらいになると大体のゲームはトロフィーバレしてるよな
もう今くらいになると大体のゲームはトロフィーバレしてるよな
169: 2020/04/04(土) 14:32:38.89
ジェノアってあれ結局何者なんだろう
BGMも相まって当時怖かったわ
BGMも相まって当時怖かったわ
196: 2020/04/04(土) 15:38:18.17
>>169
攻略本(青の本)になんか書いてあったはず
攻略本(青の本)になんか書いてあったはず
170: 2020/04/04(土) 14:33:01.28
どうせ振り子調整でダークリッチ最強になる
172: 2020/04/04(土) 14:33:57.86
ジェノアとドランが専用BGMなんだよな
173: 2020/04/04(土) 14:35:59.71
トロフィーとかあんのこれ?
ルート別クリアとかに設定されるとプレイが義務みたいになるから別にトロフィーなんか無くてもいいけどな
それより強くてニューゲームってどんな仕様だろ?当然キャラは前の周から固定になるんだろうか
ルート別クリアとかに設定されるとプレイが義務みたいになるから別にトロフィーなんか無くてもいいけどな
それより強くてニューゲームってどんな仕様だろ?当然キャラは前の周から固定になるんだろうか
175: 2020/04/04(土) 14:41:18.45
「周回しやすくするために強くてニューゲームを導入しました」
みたいなことを開発側がいってるし6人ないし3ルートクリアくらいはトロフィーにはありそうだな
みたいなことを開発側がいってるし6人ないし3ルートクリアくらいはトロフィーにはありそうだな
178: 2020/04/04(土) 14:47:59.71
>>175
各陣営クリアはあるんじゃね
たぶん1周かかっても30時間ってとこだろうし
各陣営クリアはあるんじゃね
たぶん1周かかっても30時間ってとこだろうし
176: 2020/04/04(土) 14:44:23.33
ジュエルイーター曲酷使され過ぎだから
それこそザンビエあたりにジェノア曲とかあてがってやってもいいかもね
それこそザンビエあたりにジェノア曲とかあてがってやってもいいかもね
177: 2020/04/04(土) 14:46:03.69
2もトロフィーあったし3もあるだろ
179: 2020/04/04(土) 14:49:23.06
ジェノアって誰だっけ…
182: 2020/04/04(土) 14:51:31.31
>>179
ローラントの壁
ビルベンの前座
ローラントの壁
ビルベンの前座
197: 2020/04/04(土) 15:39:40.88
>>179
ローラント城乗っ取った後に美獣が自室の出入り口に設置したオートロックセキュリーティードア(笑)
シェイプシフターという警備員を口の門から出すww
ローラント城乗っ取った後に美獣が自室の出入り口に設置したオートロックセキュリーティードア(笑)
シェイプシフターという警備員を口の門から出すww
180: 2020/04/04(土) 14:50:43.24
反面教師の2にあったなら3にはないかもしれんぞ
トロフィー導入するのが最近のゲームの義務なのかわからんが
これ好きなキャラ好きなパーティーでじっくりやるのが楽しいゲームだし
トロフィー導入するのが最近のゲームの義務なのかわからんが
これ好きなキャラ好きなパーティーでじっくりやるのが楽しいゲームだし
181: 2020/04/04(土) 14:51:02.47
幽霊船のあいつかと思ったらあいつゴーヴァだっけ
183: 2020/04/04(土) 14:52:53.99
3ルートくらい新規でも気負うことなくやるんじゃないか
全クラスコンプとかはさすがにキツイだろうが
全クラスコンプとかはさすがにキツイだろうが
184: 2020/04/04(土) 14:53:47.22
ギルダーバインってジェノア曲じゃなかった?
186: 2020/04/04(土) 14:56:40.82
>>184
ギルダーバインはフィーグムンドだねー
ギルダーバインはフィーグムンドだねー
185: 2020/04/04(土) 14:54:44.07
そういやルート別で最低3周を義務付けられるなら12個じゃセーブスロットが足りない気がしてきた
188: 2020/04/04(土) 15:00:20.51
>>185
周回要素あるんならいちいち残さなくてもいいんじゃね?
周回要素あるんならいちいち残さなくてもいいんじゃね?
190: 2020/04/04(土) 15:03:01.13
>>188
次の周回時にメンバー変更できるのならまあそうだが
トロフィー獲得のためにまた一から育て直しと言われるとキツイわ
次の周回時にメンバー変更できるのならまあそうだが
トロフィー獲得のためにまた一から育て直しと言われるとキツイわ
187: 2020/04/04(土) 14:59:35.47
難易度で変わるのって敵のどのステータスか判明してますか?
被ダメの減少しか実感ないです
被ダメの減少しか実感ないです
189: 2020/04/04(土) 15:01:02.20
いまだにしっくり来るキーコンフィグとカメラ距離見つけられねえわ
191: 2020/04/04(土) 15:06:37.55
サリア様の言うとおりに月額課金ゲー作ったら1年未満でサ終して
バトロワ要素のサブコンテンツ実装しても1年半でサ終してしまったらしいね
バトロワ要素のサブコンテンツ実装しても1年半でサ終してしまったらしいね
192: 2020/04/04(土) 15:07:20.91
誤爆しました
194: 2020/04/04(土) 15:08:46.21
レジェンドオブマゾ向けにノーダメクリアなんかの実績が実装されたらヤバいな
208: 2020/04/04(土) 16:26:36.92
>>194
〇〇にノーダメージクリアとかありそうで怖い
〇〇にノーダメージクリアとかありそうで怖い
198: 2020/04/04(土) 15:42:00.66
シャルって主人公にしなくても仲間だったらEDでヒース復活して会えるよね?
199: 2020/04/04(土) 15:42:15.06
当時三浦カズがジェノアってチームに移籍したのが話題になってて、名前だけは馴染みやすかったの覚えてるわ
201: 2020/04/04(土) 15:45:51.77
鎧と靴脱いで髪も解いてそれぞれ個性ある寝相で休むのが好きだったから製品版で実装して欲しい
せっかく全キャラの寝息まで収録してるっぽいのにフル装備で布団入るなんて
花畑後のアマゾネスのアジトや幽霊船内ならまだしも街の宿屋じゃ違和感ありすぎ
リースとか頭痛と肩凝りになりそう
せっかく全キャラの寝息まで収録してるっぽいのにフル装備で布団入るなんて
花畑後のアマゾネスのアジトや幽霊船内ならまだしも街の宿屋じゃ違和感ありすぎ
リースとか頭痛と肩凝りになりそう
206: 2020/04/04(土) 16:04:00.11
>>201
宿から出禁にされてもおかしくない蛮行である
宿から出禁にされてもおかしくない蛮行である
202: 2020/04/04(土) 15:55:20.28
デュランも相当寝づらいぞw
203: 2020/04/04(土) 15:55:57.06
このシンプルなリメイクこそ
良い感じのあまりテコ入れしてないこのゲームこそおおお
リメイクぜんとしてる良ゲーだよ
バイオFFどうしてこうなった
良い感じのあまりテコ入れしてないこのゲームこそおおお
リメイクぜんとしてる良ゲーだよ
バイオFFどうしてこうなった
204: 2020/04/04(土) 15:59:55.97
これでCERO Bとは驚きだ
205: 2020/04/04(土) 16:02:07.23
デュランはバイザー外して上半身裸で寝てたのに
209: 2020/04/04(土) 16:29:22.58
トロフィーあるゲームやったことないの?
210: 2020/04/04(土) 16:31:26.89
おっさんだらけであってもおっさん以前にライト層なやつ多いのかもな
211: 2020/04/04(土) 16:36:50.26
https://psnprofiles.com/trophies/4318-adventures-of-mana?lang=jp
https://psnprofiles.com/trophies/7223-secret-of-mana?lang=jp
1リメと2リメのトロフィー一覧を見るに面倒そうなの設定してきそうだな
https://psnprofiles.com/trophies/7223-secret-of-mana?lang=jp
1リメと2リメのトロフィー一覧を見るに面倒そうなの設定してきそうだな
215: 2020/04/04(土) 16:41:35.04
>>211
何これ装備品売れないじゃん
何これ装備品売れないじゃん
216: 2020/04/04(土) 16:45:24.46
>>215
一度入手さえすりゃ売っても問題ないんじゃね
一度入手さえすりゃ売っても問題ないんじゃね
212: 2020/04/04(土) 16:37:17.02
6人全員クリアでプラチナかな
214: 2020/04/04(土) 16:38:44.80
>>212
全クラスかもよ
全クラスかもよ
213: 2020/04/04(土) 16:38:06.49
装備脱がないしベッド妙にでけえしその辺は残念至極
217: 2020/04/04(土) 16:45:39.23
3までリメイク来たってことはLOMも期待していいんですよね?
あの世界をswitchで味わえると思うと胸が熱くなる
あの世界をswitchで味わえると思うと胸が熱くなる
218: 2020/04/04(土) 16:48:32.90
宝石泥棒編がよく上げられるけどエスカデ編もドラゴンキラー編も面白いからねリメイクしてほしい
219: 2020/04/04(土) 16:52:10.98
1と2のトロフィーはもちろんコンプしたょー
ところで種集めしてる人達に聞きたいんだけど一通りアイテムコンプしたみたいだから画像上げるんだけど抜けあるかな?
一応当方操作キャラデュランでアイテムの種のみ集めてました
https://i.imgur.com/l4bd42o.jpg
https://i.imgur.com/UNfYUHM.jpg
https://i.imgur.com/Eua5O92.jpg
https://i.imgur.com/LTyNACU.jpg
ところで種集めしてる人達に聞きたいんだけど一通りアイテムコンプしたみたいだから画像上げるんだけど抜けあるかな?
一応当方操作キャラデュランでアイテムの種のみ集めてました
https://i.imgur.com/l4bd42o.jpg
https://i.imgur.com/UNfYUHM.jpg
https://i.imgur.com/Eua5O92.jpg
https://i.imgur.com/LTyNACU.jpg
242: 2020/04/04(土) 18:06:39.82
>>219
前スレかその前のスレに種から手に入るアイテムをまとめた画像があったはず
前スレかその前のスレに種から手に入るアイテムをまとめた画像があったはず
248: 2020/04/04(土) 18:20:44.66
>>242
おーありがとーちょっと探してきますね
おーありがとーちょっと探してきますね
257: 2020/04/04(土) 18:44:46.79
>>219
何故毎回縦向きww
>>220の首が折れたやないかww向き整えなさい!
何故毎回縦向きww
>>220の首が折れたやないかww向き整えなさい!
263: 2020/04/04(土) 19:12:41.93
>>219
植木鉢から出るアイテム(体験版)
https://i.imgur.com/BNJC2Vr.jpg
全消費アイテム(ネタバレ)
https://i.imgur.com/oADlJnu.png
植木鉢から出るアイテム(体験版)
https://i.imgur.com/BNJC2Vr.jpg
全消費アイテム(ネタバレ)
https://i.imgur.com/oADlJnu.png
268: 2020/04/04(土) 19:21:00.12
>>263
これはまずい物を見てしまったな、つか魔法の効果変わってるのもあるね
ルナの像のHP半減も気になるが、アサシンバグの瞳の水属性ダメージ+MP吸収+毒の追加効果とか一体ベースは何の魔法なんだ
これはまずい物を見てしまったな、つか魔法の効果変わってるのもあるね
ルナの像のHP半減も気になるが、アサシンバグの瞳の水属性ダメージ+MP吸収+毒の追加効果とか一体ベースは何の魔法なんだ
273: 2020/04/04(土) 19:30:59.22
288: 2020/04/04(土) 19:46:28.93
>>270
>>273
ああ、ハーフバニッシュなんてあったな
使った事もないからすっかり忘れてたわ…スマン
つか木属性かよw
>>273
ああ、ハーフバニッシュなんてあったな
使った事もないからすっかり忘れてたわ…スマン
つか木属性かよw
581: 2020/04/05(日) 12:53:46.47
なんでジンの像だけ弱いねん?>>263
676: 2020/04/05(日) 16:40:00.35
>>662
ドラン戦の動画じゃ全体で300回復してたが、今回まんまるドロップですら200、ぱっくんチョコでも500回復できるからなぁ
あとシャルロットだとアビリティで回復量増えるのもあるし、ヒーラー以外のキャラがポト油を当てにしすぎるのは正直危険かも
でもまあ使い手の精神次第で効果は上がるし、シャルロットがいないパーティのポト油係は精神上げといた方がいいかもしれん
あと旧作と違って高騰してるので>>263を見といた方がいいよ
ドラン戦の動画じゃ全体で300回復してたが、今回まんまるドロップですら200、ぱっくんチョコでも500回復できるからなぁ
あとシャルロットだとアビリティで回復量増えるのもあるし、ヒーラー以外のキャラがポト油を当てにしすぎるのは正直危険かも
でもまあ使い手の精神次第で効果は上がるし、シャルロットがいないパーティのポト油係は精神上げといた方がいいかもしれん
あと旧作と違って高騰してるので>>263を見といた方がいいよ
220: 2020/04/04(土) 16:53:55.28
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
223: 2020/04/04(土) 16:59:23.13
>>220
180°になってんで
180°になってんで
222: 2020/04/04(土) 16:57:28.96
LOMはシャドウゼロ好きだったなー
ペットの中で優先的に育てたわ
ペットの中で優先的に育てたわ
224: 2020/04/04(土) 17:01:10.54
ドラゴンキラー編は好きだけどエスカデ編は登場人物全員自己中で嫌いだわ
225: 2020/04/04(土) 17:06:30.22
LoM単独スレがいつの間にか無くなっていた悲しみ
226: 2020/04/04(土) 17:07:23.72
エスカデ編はゲームの時は割と嫌いだったけど天野シロの漫画版だとなんか好きだった
227: 2020/04/04(土) 17:11:35.75
ペンギンの海賊とか面白かったなあ
228: 2020/04/04(土) 17:17:24.07
右スティックで視点変更しながら移動する癖が別ゲーでついたせいか、3D酔いする体質になってしまった…
229: 2020/04/04(土) 17:21:48.53
雪原に飛び出たアンジェラがウイルス汚染された2Bと被って妙な気持ちになった
侵食するウイルス、ノイズが走る画面、文字列がぐちゃぐちゃになったメニュー…
侵食するウイルス、ノイズが走る画面、文字列がぐちゃぐちゃになったメニュー…
230: 2020/04/04(土) 17:31:14.95
みんなもちろんカーミラペットにしたよね
239: 2020/04/04(土) 17:53:54.58
>>230
なにっもろちん!?
なにっもろちん!?
231: 2020/04/04(土) 17:33:06.44
ニキータをペットにさせろでち
234: 2020/04/04(土) 17:36:57.08
>>231
でち公は飼われるサイド
でち公は飼われるサイド
318: 2020/04/04(土) 20:34:13.03
232: 2020/04/04(土) 17:36:18.99
LOMはダナエさんで多くの少年を新たな性癖に目覚めさせたよな
3にそういうタイプのキャラが居ないのが残念だ
3にそういうタイプのキャラが居ないのが残念だ
233: 2020/04/04(土) 17:36:24.92
原作の青本でお勧めバランスパーティがデ・ア・リだったからその組み合わせで遊んでた
今回の公式パーティ診断でも同じ組み合わせだったからこのメンバーでいく
決してエロいからではない
今回の公式パーティ診断でも同じ組み合わせだったからこのメンバーでいく
決してエロいからではない
235: 2020/04/04(土) 17:42:21.85
周回する気あるなら1周目はホークアイ入れてドロ率アップのリンク取った方がいいぞたぶん
今のところ一番使い辛くて弱いんだけど
今のところ一番使い辛くて弱いんだけど
236: 2020/04/04(土) 17:42:26.22
ff7rはなんかきな臭くなったみたいやね
聖剣3は良さそうでよかったわ
サントラも予約したわ
聖剣3は良さそうでよかったわ
サントラも予約したわ
237: 2020/04/04(土) 17:51:16.45
森に帰ったベビールガーは主にカーミラママンが育てるのかな
238: 2020/04/04(土) 17:52:39.73
きな臭いってどういうことや
240: 2020/04/04(土) 18:03:44.64
ホークアイ操作で稼ぎ中なんだけどドロ率upってCPUの仲間につけかえたら効果下がったりするのかな
製品版でレベル8になったらポイズン付けてみたいんだけど装備枠足りない
製品版でレベル8になったらポイズン付けてみたいんだけど装備枠足りない
241: 2020/04/04(土) 18:04:46.05
装備枠も足りないこんな世の中じゃ
243: 2020/04/04(土) 18:09:29.43
ドロップ率UPってどのくらい落ちやすくなるんだろ
アビリティ引き継げるならホークアイ1周目に入れた方が後が楽になんのかな
アビリティ引き継げるならホークアイ1周目に入れた方が後が楽になんのかな
244: 2020/04/04(土) 18:17:54.45
100個集まる時間で105個集まるようになるだけ
戦闘が早く終わるようにしたほうが効率いいかもしれん
戦闘が早く終わるようにしたほうが効率いいかもしれん
247: 2020/04/04(土) 18:20:42.03
>>244
サンクス、そのくらいなら1周目から必須というわけでも無さそうだね
サンクス、そのくらいなら1周目から必須というわけでも無さそうだね
249: 2020/04/04(土) 18:22:28.73
>>244
え、そういう計算なのか。
元々のドロップ率が例えば1%だったら、6%ではなく1.05%になるってだけなのか?
え、そういう計算なのか。
元々のドロップ率が例えば1%だったら、6%ではなく1.05%になるってだけなのか?
245: 2020/04/04(土) 18:18:07.62
寝るとき装備のままなのはむちゃくちゃ気になった
そういうのマジ頼むわ原作っぽく直してくれ
そういうのマジ頼むわ原作っぽく直してくれ
266: 2020/04/04(土) 19:15:49.29
>>245
原作では脱いでた靴と頭防具くらいは脱がせよとww
あんなん付けたままじゃ眠れんてww
原作では脱いでた靴と頭防具くらいは脱がせよとww
あんなん付けたままじゃ眠れんてww
246: 2020/04/04(土) 18:20:24.31
あとアビリティ補正前の元々のドロ率がステータスに依存してるのかも気になる
250: 2020/04/04(土) 18:30:06.60
加算だと強すぎるから乗算じゃないかなぁ
251: 2020/04/04(土) 18:33:00.61
廃人多過ぎ…製品版発売後はシャルロット並にスレ住民の語彙力落ちそう
253: 2020/04/04(土) 18:36:45.31
ドロップ率がそんなやたら極端に跳ね上がるとしたらPTからホークアイ外す理由がなくなっちゃうもんな
リメイクではキャラの個性は出しても格差が開きすぎないようにしたってインタビューで言ってたし
>>251
すでにきけんなちょうこうがでているでち
リメイクではキャラの個性は出しても格差が開きすぎないようにしたってインタビューで言ってたし
>>251
すでにきけんなちょうこうがでているでち
252: 2020/04/04(土) 18:35:31.94
加算で率上がると必須キャラレベルになっちゃうしな
254: 2020/04/04(土) 18:41:33.94
まあでも実際そんなに種要るかと言えばそうでもない
100個200個集めるようなものでもないし
どうせラスダンのレベル上げで雑魚狩りまくるから種なんて持て余すだろう
お店禁止プレイとかやるなら輝くかもしれんが
100個200個集めるようなものでもないし
どうせラスダンのレベル上げで雑魚狩りまくるから種なんて持て余すだろう
お店禁止プレイとかやるなら輝くかもしれんが
255: 2020/04/04(土) 18:43:01.71
ふと思ったけどさ
零下の雪原でセーブしたまま製品版始めてそのままレベル18にしたら水のマナストーンでクラスチェンジ出来るのか?
零下の雪原でセーブしたまま製品版始めてそのままレベル18にしたら水のマナストーンでクラスチェンジ出来るのか?
258: 2020/04/04(土) 18:45:02.87
>>255
氷壁の迷宮は封鎖されてて無理やりバグ使って入れなくもないがフリーズすると聞いた
氷壁の迷宮は封鎖されてて無理やりバグ使って入れなくもないがフリーズすると聞いた
261: 2020/04/04(土) 18:50:17.01
>>258
街から戻ってアンジェラの種集めすると分かるが壁が無くなって歩いて入れる
入れるが体験版には氷壁の迷宮のデータが入ってなくてフリーズする
つまり製品版なら入れる可能性はある
街から戻ってアンジェラの種集めすると分かるが壁が無くなって歩いて入れる
入れるが体験版には氷壁の迷宮のデータが入ってなくてフリーズする
つまり製品版なら入れる可能性はある
269: 2020/04/04(土) 19:21:51.46
>>261
さすがにこんだけ時間あるんだから対策ぐらいするだろ
一番簡単なのは、オープニング時点で雪原に出てるデータをロードできなくするとか
さすがにこんだけ時間あるんだから対策ぐらいするだろ
一番簡単なのは、オープニング時点で雪原に出てるデータをロードできなくするとか
260: 2020/04/04(土) 18:47:58.58
>>255
オリジナル版 リメイク版ともゲーム進行させないと水のマナストーンの所まで行けないっす。
オリジナル版 リメイク版ともゲーム進行させないと水のマナストーンの所まで行けないっす。
264: 2020/04/04(土) 19:14:06.30
>>255
解説役のフェアリーいないし無理でしょ
解説役のフェアリーいないし無理でしょ
274: 2020/04/04(土) 19:31:09.97
>>264
ああいうのはフラグとマップでいるいないを判断するからマナストーン調べたらいないはずなのに出てくるよ
フェアリーを仲間にするって展開はプログラムで制御された順番でしかない
ああいうのはフラグとマップでいるいないを判断するからマナストーン調べたらいないはずなのに出てくるよ
フェアリーを仲間にするって展開はプログラムで制御された順番でしかない
256: 2020/04/04(土) 18:43:07.80
種で大量に集めなきゃいけないのはクラスチェンジ時点での????と武器防具だろうな
262: 2020/04/04(土) 19:00:51.27
町がどんな状況下にあっても楽しそうなインド人
265: 2020/04/04(土) 19:15:29.88
オバダビトゥディ
267: 2020/04/04(土) 19:19:10.94
フスロダー
270: 2020/04/04(土) 19:22:39.95
ハーフバニッシュとポイズンバブルやろ
271: 2020/04/04(土) 19:28:40.05
昨日ポイズン来たらドロ率外したいなーと思ってラビの森で飴か種かどっちかを計50個落とすまでに狩ったラビの数を数えてみた
ホークアイ主人公で操作キャラ、仲間はデュラン、(リース)鉢レベルは5になってから数えだした
ドロup外す→ラビ442匹
ドロupあり→ラビ263匹
仲間につけて同じかどうかは疲れて試してないし、何度も繰り返したんじゃないからちゃんと%出せないけど
ホークアイ主人公で操作キャラ、仲間はデュラン、(リース)鉢レベルは5になってから数えだした
ドロup外す→ラビ442匹
ドロupあり→ラビ263匹
仲間につけて同じかどうかは疲れて試してないし、何度も繰り返したんじゃないからちゃんと%出せないけど
311: 2020/04/04(土) 20:23:08.74
>>271
>>277
これ本当ならドロップ率は加算だな…強すぎワロタ
ドロップ1%程度のレアアイテムあったら世界が変わる
>>277
これ本当ならドロップ率は加算だな…強すぎワロタ
ドロップ1%程度のレアアイテムあったら世界が変わる
316: 2020/04/04(土) 20:27:52.75
>>306
アンジェラは制限解除極めたリースと別枠のバッファーなんだから当然
>>311
非操作キャラが付けてても効果ないらしい
アンジェラは制限解除極めたリースと別枠のバッファーなんだから当然
>>311
非操作キャラが付けてても効果ないらしい
328: 2020/04/04(土) 20:48:33.48
>>311
操作キャラがつけなきゃいけない&少ない装備枠の一つを食うことを考えたらそのくらいの恩恵ないと選ばないかも
欲しいレアアイテムがそんなに無いなら
今はやることなくて種集めしてるから付けてるけど、進めはじめたらたぶんクラス3のアイテム集めまで外す
操作キャラがつけなきゃいけない&少ない装備枠の一つを食うことを考えたらそのくらいの恩恵ないと選ばないかも
欲しいレアアイテムがそんなに無いなら
今はやることなくて種集めしてるから付けてるけど、進めはじめたらたぶんクラス3のアイテム集めまで外す
272: 2020/04/04(土) 19:28:51.45
本製品版でもアンジェラ壁抜けが残ってたら開幕クラスチェンジの可能性はあるけど…流石に修正されてるっしょ
フリーズするのは単純にデータが無いからやろ?
フリーズするのは単純にデータが無いからやろ?
276: 2020/04/04(土) 19:34:12.08
>>272
単純に進行条件揃ってないとあえてフリーズさせるようにしてる可能性もあるし
推測の域をでなさ過ぎていま気にしてもしょうがない
単純に進行条件揃ってないとあえてフリーズさせるようにしてる可能性もあるし
推測の域をでなさ過ぎていま気にしてもしょうがない
275: 2020/04/04(土) 19:33:13.14
3のカウンタマジックは味方の魔法は素通りして敵の魔法だけ跳ね返すわ効果全然切れないわで頭おかしい性能してた気がするけど1回で切れるようになったのか
妥当だけどそうなると要らんな…
妥当だけどそうなると要らんな…
277: 2020/04/04(土) 19:37:42.44
ラビ1000体倒した結果
デフォルトドロップ率→120個
ドロップ率アップ→180個
丁度1.5倍
操作キャラが装備してないと無意味
デフォルトドロップ率→120個
ドロップ率アップ→180個
丁度1.5倍
操作キャラが装備してないと無意味
278: 2020/04/04(土) 19:37:57.39
人力解析凄いな
今時のゲームはパッチで追加要素付与できるから制作スタッフも武器制作とか実装して対抗してくるかも
そして実装されるスウィフト隕石アルテナ合金
今時のゲームはパッチで追加要素付与できるから制作スタッフも武器制作とか実装して対抗してくるかも
そして実装されるスウィフト隕石アルテナ合金
279: 2020/04/04(土) 19:40:09.06
体感だとめっちゃドロップする気がしてたんだけどそんな変わんないなら先に知性振れば良かったかな
製品版までレベル8にできないこんな世の中じゃ
製品版までレベル8にできないこんな世の中じゃ
280: 2020/04/04(土) 19:40:48.36
体験版の最後まで行ったデータじゃないと引き継ぎ出来ないと思ってたが違う?
281: 2020/04/04(土) 19:42:20.24
>>280
俺もそう思ってるんだけどどうなんだろうね?
俺もそう思ってるんだけどどうなんだろうね?
282: 2020/04/04(土) 19:42:23.77
出来ないよ
285: 2020/04/04(土) 19:44:00.06
>>282
できないってどこかに書いてあるの?
できないってどこかに書いてあるの?
331: 2020/04/04(土) 20:52:45.71
>>285
ハガー退治クリアすると以下のメッセージと選択肢が表示される
体験版のクリアデータをセーブしますか?
このデータで遊べなくなりますが、
製品版では続きから遊ぶことができます
はい いいえ
ハガー退治クリアすると以下のメッセージと選択肢が表示される
体験版のクリアデータをセーブしますか?
このデータで遊べなくなりますが、
製品版では続きから遊ぶことができます
はい いいえ
336: 2020/04/04(土) 20:57:51.19
>>331
そうそれがあったからクリアしないと引き継げないと思ってたわ
そうそれがあったからクリアしないと引き継げないと思ってたわ
340: 2020/04/04(土) 21:02:43.32
>>331
普通に考えれば体験版クリアのセーブは製品用に変換してるんだろうな
あくまで体験版のセーブデータは体験版用
普通に考えれば体験版クリアのセーブは製品用に変換してるんだろうな
あくまで体験版のセーブデータは体験版用
350: 2020/04/04(土) 21:13:47.46
>>331
これは俺も見たけど、クリアデータしか引き継ぎできないよとは書いてなくね?
だからどっちかわからんと思ってる
これは俺も見たけど、クリアデータしか引き継ぎできないよとは書いてなくね?
だからどっちかわからんと思ってる
362: 2020/04/04(土) 21:38:32.28
>>331
この文脈なら「クリアデータだけが引き継ぎできます」しかないでしょ
他のセーブで引継ぎできるならわざわざ遊べなくなるセーブ作る必要がない
この文脈なら「クリアデータだけが引き継ぎできます」しかないでしょ
他のセーブで引継ぎできるならわざわざ遊べなくなるセーブ作る必要がない
363: 2020/04/04(土) 21:40:33.91
>>362
ボスを倒しているかいないかっていうゲーム進行度が違うでしょ
ボスを倒しているかいないかっていうゲーム進行度が違うでしょ
365: 2020/04/04(土) 21:41:52.58
>>363
だからボス後もセーブできるじゃん
だからボス後もセーブできるじゃん
283: 2020/04/04(土) 19:42:48.57
やったのは俺じゃないよ
284: 2020/04/04(土) 19:43:01.08
あちらさんの人気キャラ、ヤバイ
https://i.imgur.com/0p1Tzvo.jpg
https://i.imgur.com/0p1Tzvo.jpg
289: 2020/04/04(土) 19:47:39.34
>>284
質バレしたホモゲーは放っておいて差し上げろ
質バレしたホモゲーは放っておいて差し上げろ
286: 2020/04/04(土) 19:45:08.78
ってか木魔法大分弱体くらってるからなぁ
アクションになったから仕方ないがカウンタートランスは1度だけだしオーラウェイブもちょいゲージたまりやすくなるだけ
ワンダラーオワタ
アクションになったから仕方ないがカウンタートランスは1度だけだしオーラウェイブもちょいゲージたまりやすくなるだけ
ワンダラーオワタ
290: 2020/04/04(土) 19:47:44.51
>>286
こうなるとローグがどうなるか興味あるな
こうなるとローグがどうなるか興味あるな
294: 2020/04/04(土) 19:50:37.01
>>290
むしろガチ強そう
ハンドアックスとか今のステで1000近くいくしパンプキンとかも強いからシルバーダーツやグレネードはやばそう範囲も結構広い
前に比べ敵固まってるからかなり魔法やアイテム巻き込みやすい
むしろガチ強そう
ハンドアックスとか今のステで1000近くいくしパンプキンとかも強いからシルバーダーツやグレネードはやばそう範囲も結構広い
前に比べ敵固まってるからかなり魔法やアイテム巻き込みやすい
330: 2020/04/04(土) 20:51:02.94
>>294
投擲武器はバグなんじゃないかと疑ってるんだがw
投擲武器はバグなんじゃないかと疑ってるんだがw
341: 2020/04/04(土) 21:03:47.10
>>330
可能性あるなwそれくらい強い
下手なボスならハンドアックス投げてるだけで終わる
ってか原作投擲アイテムにバフのったかな?
明らかにパワーアッププロテクトダウンしたら火力上がってるから
可能性あるなwそれくらい強い
下手なボスならハンドアックス投げてるだけで終わる
ってか原作投擲アイテムにバフのったかな?
明らかにパワーアッププロテクトダウンしたら火力上がってるから
287: 2020/04/04(土) 19:46:06.67
エナジーボールあるんじゃないの
291: 2020/04/04(土) 19:47:45.82
>>287
クリ自体あまりダメ増えないし確定でクリティカルしないから微妙例えば今のステだと体感全く効果感じないレベル
クリ自体あまりダメ増えないし確定でクリティカルしないから微妙例えば今のステだと体感全く効果感じないレベル
293: 2020/04/04(土) 19:49:14.31
>>291
ワンダラーなら他にもマシな魔法があるからまだマシだが
またデスハンドがお荷物背負わされるのか…
ワンダラーなら他にもマシな魔法があるからまだマシだが
またデスハンドがお荷物背負わされるのか…
299: 2020/04/04(土) 20:03:33.04
ローグはリメイク発表当時からかなり期待されてるね
>>291
おや?俺の事NGしてない?クリだけじゃ微妙でもナカと…じゃナカった
アップダウンセイバーと合わせたりするんじゃないのかな
>>291
おや?俺の事NGしてない?クリだけじゃ微妙でもナカと…じゃナカった
アップダウンセイバーと合わせたりするんじゃないのかな
292: 2020/04/04(土) 19:48:09.50
フルメタ討伐まで体験版に無かった要素を製品版に盛り込んでこないか不安だから引き継ぎなしで始めるつもり
サボテンとか
サボテンとか
295: 2020/04/04(土) 19:50:51.92
>>292
どうせ周回するやん
どうせ周回するやん
296: 2020/04/04(土) 20:00:02.97
カウンタマジックもトランスシェイプも一定時間にすりゃいいのに何で一回だけにしたんだか…
297: 2020/04/04(土) 20:01:19.25
ビルとベンの声がイメージよりひょうきんな事に驚いたわ
こいつらナバールのムードメーカーやってそうだな
あとアルマ美人だな、どストライクだわ
こいつらナバールのムードメーカーやってそうだな
あとアルマ美人だな、どストライクだわ
333: 2020/04/04(土) 20:53:05.78
>>297
ライザ(アマゾネス副隊長)とメルシー(ボン・ボヤジの従妹)がどんな色っぽいネエチャンになったのか楽しみです。
ライザ(アマゾネス副隊長)とメルシー(ボン・ボヤジの従妹)がどんな色っぽいネエチャンになったのか楽しみです。
298: 2020/04/04(土) 20:01:55.12
本当に詠唱あってその程度の効果だとワンダラーきつい
スパナ投げるか忍術とるかダーツ投げるかのどれかになっちゃう
バラの舞がめっちゃかっこよかったら考える
スパナ投げるか忍術とるかダーツ投げるかのどれかになっちゃう
バラの舞がめっちゃかっこよかったら考える
300: 2020/04/04(土) 20:03:38.05
ビルとベン、こいつら仕草といい喋り方といい特撮ヒーロー番組の悪役みたいだなw
301: 2020/04/04(土) 20:05:07.67
めっちゃクールだったり渋かったりする声で旅の芸人だよーんとかやられても
反応に困るだろうしなあ
反応に困るだろうしなあ
302: 2020/04/04(土) 20:05:45.54
最初にやったときワンダラー、ドラゴンマスター、メイガスだった
でもちゃんとクリアできたしいいゲームだったと思う
でもちゃんとクリアできたしいいゲームだったと思う
303: 2020/04/04(土) 20:05:52.50
最初ビル/ベンって書かれてるの
ビルノベンって名前かと思ったわ
ビルノベンって名前かと思ったわ
304: 2020/04/04(土) 20:08:14.78
ホークアイは今回も闇ルート安定になりそうだな・・・
305: 2020/04/04(土) 20:09:43.88
ケヴィンにも月の神獣が使ってたスパイラルムーンとか何かしらスキル下さい
312: 2020/04/04(土) 20:24:59.74
>>307
朱雀飛天の舞は画面が割れて白くなるんだっけか。
朱雀飛天の舞は画面が割れて白くなるんだっけか。
306: 2020/04/04(土) 20:16:14.75
原作やり直してデュラン・アンジェラ・ケヴィンで進めてるが
使えねーと思ってた原作アンジェラもまめに魔法使っていけば結構楽になるね
使えねーと思ってた原作アンジェラもまめに魔法使っていけば結構楽になるね
308: 2020/04/04(土) 20:19:02.07
>>306
今回だとCPUにガンガン魔法撃たせたら強そうだよな
今回だとCPUにガンガン魔法撃たせたら強そうだよな
309: 2020/04/04(土) 20:19:12.25
スピードダウンなくなってるから雷神ダウンつくのかな?
339: 2020/04/04(土) 21:02:35.45
>>309
雷神は防御ダウンだから問題ないでしょ
土遁が無くなりそうな感じだけど果たしてどうなるかな
雷神は防御ダウンだから問題ないでしょ
土遁が無くなりそうな感じだけど果たしてどうなるかな
343: 2020/04/04(土) 21:07:02.38
>>339
そうだったすまん
スピードダウンが命中回避ダウンだったから勘違いしてたわ
そうだったすまん
スピードダウンが命中回避ダウンだったから勘違いしてたわ
355: 2020/04/04(土) 21:20:09.74
>>339
本当に何故すばやさステなくしたのか・・・
魔法もアイテムも不自然に減るしどないするんかな?
【速】項目は移動速度やモーション速くなるでいいのに・・・
本当に何故すばやさステなくしたのか・・・
魔法もアイテムも不自然に減るしどないするんかな?
【速】項目は移動速度やモーション速くなるでいいのに・・・
356: 2020/04/04(土) 21:21:57.73
>>355
移動速度に影響与えるとか上記の意見とは思えないな
デメリットがでかすぎる
移動速度に影響与えるとか上記の意見とは思えないな
デメリットがでかすぎる
314: 2020/04/04(土) 20:26:12.68
今回のシステムなら全キャラ物理で活躍できそう
315: 2020/04/04(土) 20:27:32.15
青龍、朱雀、白虎の格好良さと比べて玄武がショボ過ぎる
317: 2020/04/04(土) 20:28:54.91
いうてそんなにドロップ率気にするほどのレアアイテムってないと思うけどな
最終装備集めは楽になりそうだけど次週には引き継げないっぽいし
最終装備集めは楽になりそうだけど次週には引き継げないっぽいし
319: 2020/04/04(土) 20:34:26.95
朱雀と青龍音が違うだけだったからモーション変えてほしいな
321: 2020/04/04(土) 20:37:36.66
>>319
PVで朱雀は炎の爆発みたいな技になってたけど、青龍も燃やすとは思えんよ。大丈夫
PVで朱雀は炎の爆発みたいな技になってたけど、青龍も燃やすとは思えんよ。大丈夫
348: 2020/04/04(土) 21:12:22.57
>>319
一緒じゃないぞ
朱雀はワオーンから画面が白く光って3つに切れる
青龍はシャキーンから画面が暗くなって3つに切れる
一緒じゃないぞ
朱雀はワオーンから画面が白く光って3つに切れる
青龍はシャキーンから画面が暗くなって3つに切れる
351: 2020/04/04(土) 21:13:50.90
>>348
どういうことだってばよ
あれ実際なにやってるんだろうなw
どういうことだってばよ
あれ実際なにやってるんだろうなw
354: 2020/04/04(土) 21:16:23.73
>>351
躯
躯
366: 2020/04/04(土) 21:42:32.34
>>351
よくある周囲の空間ごと相手を切り裂くアレだよ
よくある周囲の空間ごと相手を切り裂くアレだよ
320: 2020/04/04(土) 20:34:54.50
デモ版だからリースとアンジェラとシャルロットでペロペロしてるけど本番はどうするかな
リースとシャルロットは固定でデュランかケヴィンどっちか悩む
リースとシャルロットは固定でデュランかケヴィンどっちか悩む
322: 2020/04/04(土) 20:38:38.30
武器防具の種は全種揃えようとすると日課のように繰り返した記憶しか無い
329: 2020/04/04(土) 20:49:13.26
>>322
ん?今でも同じ事してるから余裕
ん?今でも同じ事してるから余裕
323: 2020/04/04(土) 20:40:25.93
運営的にはホモパがお勧めだからホモパでイケよ
https://i.imgur.com/2eMnqYo.png
https://i.imgur.com/2eMnqYo.png
324: 2020/04/04(土) 20:42:09.68
さっきからなんだこいつ
325: 2020/04/04(土) 20:43:11.38
わかりやすく荒らしてるけど全方位知らしめ尽くすから無駄だよ
逃 げ 道 は 与 え な い
逃 げ 道 は 与 え な い
326: 2020/04/04(土) 20:43:25.98
元々みえない
327: 2020/04/04(土) 20:48:25.61
雪原狩りしたせいかアンジェラが一番使いやすい
飛んだり跳ねたりないからモーション小さく隙ないからめっちゃやりやすいその分前に自分ででないといけないが弱弱最大溜め強が連続当てできるから火力はむしろ高い
飛んだり跳ねたりないからモーション小さく隙ないからめっちゃやりやすいその分前に自分ででないといけないが弱弱最大溜め強が連続当てできるから火力はむしろ高い
332: 2020/04/04(土) 20:52:49.49
ポストFFアビリティの"なげる"なのかもしれない
334: 2020/04/04(土) 20:53:05.82
とりあえずWZqqでNGすればよさそう
ID変えてもワッチョイは変わらないからありがてえ
ID変えてもワッチョイは変わらないからありがてえ
342: 2020/04/04(土) 21:05:31.20
>>334
IPでNGすりゃ永遠にさよならだぞ
IPでNGすりゃ永遠にさよならだぞ
346: 2020/04/04(土) 21:10:53.24
>>342
ドコモユーザーだからIPでNGすると自分や善良な他のドコモを巻き込んじゃうのだ
ドコモユーザーだからIPでNGすると自分や善良な他のドコモを巻き込んじゃうのだ
353: 2020/04/04(土) 21:15:12.87
>>342
ガイジは同じ単語ばっか使うから更にIP変えても対応できるように念を入れてNGワードでも排除。
ガイジは同じ単語ばっか使うから更にIP変えても対応できるように念を入れてNGワードでも排除。
335: 2020/04/04(土) 20:56:00.71
GMGで購入したったわ、4750円でした
375: 2020/04/04(土) 21:58:04.90
まあどっちでもいいんだが公式サイトとか記事見ない人にとっては>>335が唯一の引継ぎに書かれたもの
「このデータ」が「遊べなくなる」と「続きから遊べる」に掛かってる
これだけ情報あって発売後にクリアデータ以外引き継げないって文句言うやつが出てくることが気がかりだわ
「このデータ」が「遊べなくなる」と「続きから遊べる」に掛かってる
これだけ情報あって発売後にクリアデータ以外引き継げないって文句言うやつが出てくることが気がかりだわ
376: 2020/04/04(土) 21:59:58.93
>>375
なんで気がかりなんだよ?そんなもん無視すりゃよかろう
なんで気がかりなんだよ?そんなもん無視すりゃよかろう
337: 2020/04/04(土) 20:58:56.08
モンスター図鑑とコレクター図鑑がありますように
338: 2020/04/04(土) 21:01:12.44
ケヴィンのクラス4のウルフ化はオリジナル?
ホワイトファングとゴールデンウルフはオリジナル?
ホワイトファングとゴールデンウルフはオリジナル?
345: 2020/04/04(土) 21:09:08.56
>>338
クラス4の方はわからんけどホワイトファングとゴールデンウルフはそれぞれモンクとゴッドハンドのウルフ化した時の名前だったかと
クラス4の方はわからんけどホワイトファングとゴールデンウルフはそれぞれモンクとゴッドハンドのウルフ化した時の名前だったかと
344: 2020/04/04(土) 21:08:56.11
投擲ってリメイク版は運依存になったけどバフ乗るかな
347: 2020/04/04(土) 21:12:04.47
自宅待機でヒマだわ
英語に切り替えたら、勉強になりますかね?
英語に切り替えたら、勉強になりますかね?
359: 2020/04/04(土) 21:25:50.38
>>347
チェケラ!
チェケラ!
349: 2020/04/04(土) 21:12:43.39
敵で出て来ないのはゴールデンだけだっけ
白虎くらった記憶がない
白虎くらった記憶がない
361: 2020/04/04(土) 21:28:13.83
>>349
ホワイトの旋風脚も
ホワイトの旋風脚も
364: 2020/04/04(土) 21:40:34.01
>>349
白虎衝撃波は別名の技をダンガードが使うよ
確か名前はショックボールかサンダーボールだったかな?
白虎衝撃波は別名の技をダンガードが使うよ
確か名前はショックボールかサンダーボールだったかな?
357: 2020/04/04(土) 21:22:00.85
なくすくらいなら移動速度上げにほんとにしてほしかったなスピードアップやダウン
358: 2020/04/04(土) 21:25:22.03
アイテム見落としそうだからダッシュすら使ってない自分にはレベルと同時に移動速度上がったら困る
回避とか硬直短縮くらいなら良い
回避とか硬直短縮くらいなら良い
360: 2020/04/04(土) 21:26:00.26
体験版やってて思ったけどジャンプしながら□押すとちゃんと回避するのな
よくできてる
よくできてる
367: 2020/04/04(土) 21:44:10.88
玄武は四桁ダメがでるようになったから極めたら単体相手にとんでもダメージでそうだなぁ
368: 2020/04/04(土) 21:44:11.79
ただ単にイベントタイミングの都合でぶった切りになるからセーブさせてるだけだと思うが
メディアの記事にも体験版のセーブデータは製品版への引継ぎが可能と書かれてるし
メディアの記事にも体験版のセーブデータは製品版への引継ぎが可能と書かれてるし
369: 2020/04/04(土) 21:44:22.11
ジャドの牢屋から遊べるデータってだけだろ
370: 2020/04/04(土) 21:46:46.98
ルガーに叩き落とされたところで切るんじゃなくてジャドから船で脱出したところで切ればよかったのに
371: 2020/04/04(土) 21:47:58.77
どっちともとれるかな~
一応クリアデータにしておいた方がいいとは思うわ
一応クリアデータにしておいた方がいいとは思うわ
372: 2020/04/04(土) 21:48:40.03
>>385
2行目の
「他のセーブで引継ぎできるならわざわざ遊べなくなるセーブ作る必要がない」
についての返答な
ゲーム進行度が違うから仮にどのデータも引き継ぎできるとしても作る意味はあるよってこと
念の為言っておくと俺もクリアデータのみ引き継ぎ派ではある
2行目の
「他のセーブで引継ぎできるならわざわざ遊べなくなるセーブ作る必要がない」
についての返答な
ゲーム進行度が違うから仮にどのデータも引き継ぎできるとしても作る意味はあるよってこと
念の為言っておくと俺もクリアデータのみ引き継ぎ派ではある
374: 2020/04/04(土) 21:54:16.29
377: 2020/04/04(土) 22:01:19.20
制作陣もまさか体験版で種マラソンしてる廃人が出るとは思ってないだろうな
378: 2020/04/04(土) 22:02:57.74
種とか集めて100時間やってるが引き継げないでもいいよ今聖剣3遊べてるだけで満足だし
むしろやりすぎた感あってあんまり引き継ぐ気ない
むしろやりすぎた感あってあんまり引き継ぐ気ない
381: 2020/04/04(土) 22:05:45.21
>>378
引き継ぎたかったら普通に体験版ストーリー進めてハガー倒して引き継ぎセーブすりゃいいだけじゃねーの?
まあ普通にストーリーで雪原行った時に詰む可能性十分にあるけどね
引き継ぎたかったら普通に体験版ストーリー進めてハガー倒して引き継ぎセーブすりゃいいだけじゃねーの?
まあ普通にストーリーで雪原行った時に詰む可能性十分にあるけどね
382: 2020/04/04(土) 22:08:02.43
>>381
それな後からきたりあるし
今楽しめてるから深くは考えてないが
やっぱり可愛いアンジェラ動かすだけで楽しい
それな後からきたりあるし
今楽しめてるから深くは考えてないが
やっぱり可愛いアンジェラ動かすだけで楽しい
379: 2020/04/04(土) 22:03:56.68
ロード気になりすぎてsfc版やってる
383: 2020/04/04(土) 22:08:56.10
引継ぎについて気にしてる人がいるようだが
途中のは引き継げないってなったらその時点で体験版最後まで進めて
それから製品版始めりゃいいだけじゃね
ほとんど時間もかからないんだしさ
途中のは引き継げないってなったらその時点で体験版最後まで進めて
それから製品版始めりゃいいだけじゃね
ほとんど時間もかからないんだしさ
384: 2020/04/04(土) 22:28:56.92
Steam版だとゲーム自体のデータは「Trials of Mana Demo」フォルダに入ってるけど
My Gamesに「Trials of Mana」名義のフォルダ内に別個でセーブデータが入ってたから製品版と共用だと予想
獣人に捕まってジャド送りになるタイミングが特殊だからオートセーブにそれ用の特殊なデータ作るだけで
My Gamesに「Trials of Mana」名義のフォルダ内に別個でセーブデータが入ってたから製品版と共用だと予想
獣人に捕まってジャド送りになるタイミングが特殊だからオートセーブにそれ用の特殊なデータ作るだけで
385: 2020/04/04(土) 22:47:58.77
特定の場面まで進めないと引き継げない体験版とか聞いた事無いんだけどそんな不思議な事したの存在すんの?
386: 2020/04/04(土) 22:48:44.89
リースとアンジェラだけでなくNPCもえちちだったから期待してる
しかしリースさんは本当に破廉恥な格好してますね
お父さんは注意しなさいよと思ったけど目が見えないのだった
しかしリースさんは本当に破廉恥な格好してますね
お父さんは注意しなさいよと思ったけど目が見えないのだった
388: 2020/04/04(土) 22:55:16.90
>>386
同じ王女のアンジェラがあの服装でいる世界だぞ
あの世界で高貴な身分の若い女性はあれくらい普通なんだろう
同じ王女のアンジェラがあの服装でいる世界だぞ
あの世界で高貴な身分の若い女性はあれくらい普通なんだろう
389: 2020/04/04(土) 23:02:22.96
>>388
アンジェラは単にハレンチというだけでなくあの寒冷地であの露出度っていうヤバさもある
女王の魔法パワーであったかいんだっけ?
アンジェラは単にハレンチというだけでなくあの寒冷地であの露出度っていうヤバさもある
女王の魔法パワーであったかいんだっけ?
390: 2020/04/04(土) 23:05:56.50
>>389
なので雪原に出てしばらくすると寒さで倒れる
ちなみに原作では雪原をさ迷った挙げ句敵に袋叩きにされてHP0になって倒れる。これはこれで堪える
なので雪原に出てしばらくすると寒さで倒れる
ちなみに原作では雪原をさ迷った挙げ句敵に袋叩きにされてHP0になって倒れる。これはこれで堪える
387: 2020/04/04(土) 22:52:51.98
フルメタ手前のゴブリン3匹マイコニド1匹との戦闘が体験版の最高難度の箇所だな
こいつらを初期装備、一人でノーダメできたらこのゲームのアクションはほぼ極めたと言ってもいいんじゃないかな
こいつらを初期装備、一人でノーダメできたらこのゲームのアクションはほぼ極めたと言ってもいいんじゃないかな
403: 2020/04/04(土) 23:27:57.60
>>387
ディフェンダーもいれようず
ディフェンダーもいれようず
391: 2020/04/04(土) 23:07:31.50
薄い本増えそうだよなアンジェラ
392: 2020/04/04(土) 23:08:44.49
魔法アイテムコンプしたからエフェクト見て遊んでるけど、やっぱり原作みたいな派手さは皆無だな
393: 2020/04/04(土) 23:09:50.60
北米公式サイトではキャラ紹介で下品なほどけばけばしい服を着てると書かれてるアンジェラ
394: 2020/04/04(土) 23:10:50.52
オリジナルの不人気さは絵が割とケバかったからだよなあ
あとはキャラとしても不遇すぎたってのもあるのかな
見た目さえいい感じになれば性格はもともと可愛いから人気出ると思う
キャラ性能もあの頃よりかはずっとマシになるだろうし(願望)
まあでも全てが良い方に転がったとしてもリースという壁を越えるのは相当に厳しいだろうな…
あとはキャラとしても不遇すぎたってのもあるのかな
見た目さえいい感じになれば性格はもともと可愛いから人気出ると思う
キャラ性能もあの頃よりかはずっとマシになるだろうし(願望)
まあでも全てが良い方に転がったとしてもリースという壁を越えるのは相当に厳しいだろうな…
396: 2020/04/04(土) 23:16:08.41
フルメタルハガーは鍋でおいしくいただきました
397: 2020/04/04(土) 23:16:43.34
400: 2020/04/04(土) 23:20:30.80
>>397
元々FF外伝だし
元々FF外伝だし
399: 2020/04/04(土) 23:19:58.58
今回原作みたいにエリアマップが小分けされてなくて移動に時間がかからない分
クリア時間も短くなんのかな
クリア時間も短くなんのかな
401: 2020/04/04(土) 23:22:31.35
DOGの頃の敵キャラ募集企画にハガキ出したなあ
402: 2020/04/04(土) 23:23:23.38
初代聖剣ってやっぱゼルダを意識して作ったのかな~
404: 2020/04/04(土) 23:32:51.70
406: 2020/04/04(土) 23:37:31.60
407: 2020/04/04(土) 23:39:02.63
>>406
自己承認の塊だから
いちいち触んなくていい
自己承認の塊だから
いちいち触んなくていい
409: 2020/04/04(土) 23:42:31.40
>>407
>>408
わかった
弱三連とか入れても相手は自由に動けるうえに
溜め強攻撃自体が完全無敵じゃない&相手の行動キャンセルも不可だから特に便利とは思えんしな
>>408
わかった
弱三連とか入れても相手は自由に動けるうえに
溜め強攻撃自体が完全無敵じゃない&相手の行動キャンセルも不可だから特に便利とは思えんしな
411: 2020/04/04(土) 23:44:50.45
>>406
スレの頭を見てもらえば分かるが
自作の長文をテンプレの一部と言い出すやべーやつ
関わらん方がいいぞ
スレの頭を見てもらえば分かるが
自作の長文をテンプレの一部と言い出すやべーやつ
関わらん方がいいぞ
461: 2020/04/05(日) 06:16:34.66
>>404
原作の話はもうどうでもいいから
その調子でリメイクの最強戦術を考えてくれ
原作の話はもうどうでもいいから
その調子でリメイクの最強戦術を考えてくれ
465: 2020/04/05(日) 07:13:13.78
>>461
俺が考えなくてもこれだけ注目されてれば大丈夫だよ
A連打が最強なんぞという浅はかを極め尽くした轍は二度と踏まない
俺が考えなくてもこれだけ注目されてれば大丈夫だよ
A連打が最強なんぞという浅はかを極め尽くした轍は二度と踏まない
405: 2020/04/04(土) 23:37:16.38
リメイクでもリロードキャンセルあるのかよクソだな
408: 2020/04/04(土) 23:41:25.53
ローグガイジだから無視してあげてw
412: 2020/04/04(土) 23:47:53.62
ID追ったら想像以上にマジモンでわろた
415: 2020/04/04(土) 23:50:10.56
初見なんだけどストーリーって選んだキャラの組み合わせによって枝分かれしていく?
最終的には同じ結末に収束するけど道中は違う感じ?
最終的には同じ結末に収束するけど道中は違う感じ?
416: 2020/04/04(土) 23:52:02.21
>>415
その逆で道中が同じで終盤変わってくる感じ
主人公によって3パターンあるよ
その逆で道中が同じで終盤変わってくる感じ
主人公によって3パターンあるよ
417: 2020/04/04(土) 23:53:05.89
>>415
選んだ主人公によってラスダンとラスボスが3パターンに分かれる
道中は特定キャラがいるとちょっと変化はあるけど流れは同じで
選んだ主人公によってラスダンとラスボスが3パターンに分かれる
道中は特定キャラがいるとちょっと変化はあるけど流れは同じで
418: 2020/04/04(土) 23:53:34.99
>>415
簡単に言うと誰を選んでも道中はほぼ同じ
選んでないキャラとの絡みとか選んだキャラ同士の絡みがほんのちょっとある
最終的に誰を主人公にしたかで三つのルートに分かれる
組み合わせは
デュランとアンジェラ
ケヴィンとシャルロット
ホークアイとリース
オリジナル版の話でもちろんリメイクではどうなるかは分からない
キャラ同士の絡みが増えてくれてたら嬉しいけど期待しすぎるのもね
簡単に言うと誰を選んでも道中はほぼ同じ
選んでないキャラとの絡みとか選んだキャラ同士の絡みがほんのちょっとある
最終的に誰を主人公にしたかで三つのルートに分かれる
組み合わせは
デュランとアンジェラ
ケヴィンとシャルロット
ホークアイとリース
オリジナル版の話でもちろんリメイクではどうなるかは分からない
キャラ同士の絡みが増えてくれてたら嬉しいけど期待しすぎるのもね
419: 2020/04/04(土) 23:57:50.31
リメイクでは主人公ごとに6ルートあったりしないかなー
しないだろうな
なんか荒れそうだし
しないだろうな
なんか荒れそうだし
420: 2020/04/04(土) 23:58:03.26
421: 2020/04/05(日) 00:06:30.23
ストーリーは変わらなくても組み合わせ専用会話が結構ありそう
ホークアイ+シャルロットとか勢力違うのに合流直後に専用会話流れたわ
ホークアイ+シャルロットとか勢力違うのに合流直後に専用会話流れたわ
422: 2020/04/05(日) 00:10:18.35
シャルロット(45) 悩みなさい。悩みなさい。いくらでも。悩んで自分で探しなさいよ。
423: 2020/04/05(日) 00:25:25.49
>>422
シャルロット45歳だと外見何歳だろ
20代くらい?
シャルロット45歳だと外見何歳だろ
20代くらい?
451: 2020/04/05(日) 04:01:50.90
>>423
今の3倍は老けて見えるんじゃないか?
せいぜい10代後半といった所かね
今の3倍は老けて見えるんじゃないか?
せいぜい10代後半といった所かね
424: 2020/04/05(日) 00:26:54.35
よし、合法だな!
425: 2020/04/05(日) 00:29:59.18
仲間の掛け合いは誰相手でも出る台詞をそれぞれ組み合わせている感じっぽい
本当にその相手専用台詞はどの程度あるかね
とりあえずフェアリー加入直後の主人公シャルロットとの掛け合いは間違いなく専用台詞
本当にその相手専用台詞はどの程度あるかね
とりあえずフェアリー加入直後の主人公シャルロットとの掛け合いは間違いなく専用台詞
426: 2020/04/05(日) 00:42:08.04
全キャラやるとフェアリーの「ふ~ん、あなたもいろいろ事情があるのね」のそんな事どうでもいい感が凄い
512: 2020/04/05(日) 10:28:38.18
>>426
最初のキャラ選択画面でフェアリーがパーティメンバーをポケモン感覚で選んでるからなw
「この際しょうがないわね。キミに決めた!」
最初のキャラ選択画面でフェアリーがパーティメンバーをポケモン感覚で選んでるからなw
「この際しょうがないわね。キミに決めた!」
427: 2020/04/05(日) 00:43:59.06
フェアリーは聖剣3を何周もしてるからな
428: 2020/04/05(日) 00:44:28.45
サイドトークってなんやろうと思ったら、各町に入ると仲間が自由行動しててトークイベント発生するようだな
そうすると、お気に入りキャラを主人公にするか仲間にするかで楽しさがだいぶ変わってくるな・・・
そうすると、お気に入りキャラを主人公にするか仲間にするかで楽しさがだいぶ変わってくるな・・・
429: 2020/04/05(日) 00:46:58.35
120週遊べるRPG
430: 2020/04/05(日) 00:47:01.56
その辺スターオーシャンっぽいよね
431: 2020/04/05(日) 00:59:37.53
アンジェラとかほぼ使わなかった気がするけどあの衣装見たら使わざるをえない。小学生の頃って性能で選んでたのに変わっちまったな
433: 2020/04/05(日) 01:07:02.87
アンジェラはオリジナルに比べて大分若くなったから
434: 2020/04/05(日) 01:08:51.78
SwitchやってからPS4でやってみたけどロード長く感じるな
画質はいいと思うんだけどね
画質はいいと思うんだけどね
435: 2020/04/05(日) 01:12:37.43
画質を求めるとsteam版やれに行きつく罠
514: 2020/04/05(日) 10:32:02.65
>>435
スペック不足でsteam未対応のクソショボPCだからまずPC買い換えないと・・・
十数万円かかっちまうww
スペック不足でsteam未対応のクソショボPCだからまずPC買い換えないと・・・
十数万円かかっちまうww
530: 2020/04/05(日) 10:56:26.06
>>514
このゲームの推奨スペックぐらいならBTOでも10万切るとこ普通に有るぞ
このゲームの推奨スペックぐらいならBTOでも10万切るとこ普通に有るぞ
436: 2020/04/05(日) 01:13:57.08
>>425
主人公シャルロットだと司祭と会話した時のフェアリーの
司祭様!この子を私に預けてもらえないですか!
みたいな会話も凄く特別感が出てたと思う。
主人公シャルロットだと司祭と会話した時のフェアリーの
司祭様!この子を私に預けてもらえないですか!
みたいな会話も凄く特別感が出てたと思う。
437: 2020/04/05(日) 01:18:20.30
あのアンジェラに熱烈アタックされたらデュランもすぐ陥落するわ
448: 2020/04/05(日) 03:26:20.28
>>437
でもEDでもなんか鈍いっぽいしダイレクトに
デュランだーいすきとか投げキッスされても無反応だし
陥落させるの結構難しい種類の男かもしれない
英雄王に見合い薦められたら断らずに受けそうではあるけど
でもEDでもなんか鈍いっぽいしダイレクトに
デュランだーいすきとか投げキッスされても無反応だし
陥落させるの結構難しい種類の男かもしれない
英雄王に見合い薦められたら断らずに受けそうではあるけど
438: 2020/04/05(日) 01:22:51.55
熱烈アタック(杖殴り
439: 2020/04/05(日) 01:24:55.88
6人の中で最年長なはずなのに子供っぽいアンジェラ
440: 2020/04/05(日) 01:41:42.54
公式絵の巨乳に魅せられて
当時からアンジェラ一択
当時からアンジェラ一択
441: 2020/04/05(日) 01:42:57.36
クラスチェンジしなくて武器防具の種を使って、武器防具コレクションしたい
442: 2020/04/05(日) 02:23:10.45
キャラごとに全装備を揃えた、みたいなトロフィーがあるかもな
443: 2020/04/05(日) 02:25:13.78
もう聖剣シリーズに期待しちゃいけないと決めたのに、わくわくがとまらん
444: 2020/04/05(日) 02:44:39.59
強くてニューゲームにレベルをリセットするオプションが欲しいなー
引き継ぎたいのはリンクアビリティと衣装だけなんだ
引き継ぎたいのはリンクアビリティと衣装だけなんだ
518: 2020/04/05(日) 10:39:32.56
>>444
イース8みたいに引継ぐものを選択にすればいいのに。
イース8みたいに引継ぐものを選択にすればいいのに。
445: 2020/04/05(日) 02:48:43.77
リースとアンジェラのコスを交換するようなMOD出たりしないものか
メイガスリースの痴女感
メイガスリースの痴女感
446: 2020/04/05(日) 03:02:35.76
とりあえず、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
447: 2020/04/05(日) 03:08:17.98
フェアリーBOT
449: 2020/04/05(日) 03:31:37.65
発売おせえよ発売までの暇つぶしに買う予定だった大作リメイク2作がクソすぎてスルーしたからやることがない
523: 2020/04/05(日) 10:48:10.06
>>449
バイオRE:3につづきFF7Rもやられたか・・・役立たず共め!
残りのリメイク四天王はNieRレプリカントと聖剣3・・・
大丈夫だろうか・・・
byゴルベーザ様(笑)
バイオRE:3につづきFF7Rもやられたか・・・役立たず共め!
残りのリメイク四天王はNieRレプリカントと聖剣3・・・
大丈夫だろうか・・・
byゴルベーザ様(笑)
450: 2020/04/05(日) 03:51:10.47
459: 2020/04/05(日) 05:32:32.57
>>450
スクエニマーケティング頑張ってるな
スクエニマーケティング頑張ってるな
745: 2020/04/05(日) 18:58:21.07
>>450
ぶさいくやなあ
だれやこいつ
ぶさいくやなあ
だれやこいつ
452: 2020/04/05(日) 04:10:12.42
シャルロットは15歳で見た目5歳くらいなので実年齢3分の1くらいの外見かね
ED後マナが消滅するからもうちょっと成長が早まりそうな感じはする
ED後マナが消滅するからもうちょっと成長が早まりそうな感じはする
453: 2020/04/05(日) 04:13:43.86
アマゾネスのお城は半裸の女だらけでエリオットくん羨ましい
454: 2020/04/05(日) 04:24:43.79
全キャラ総当たりの216通りをみんなやってるのか
そこまで興味はないな
そこまで興味はないな
455: 2020/04/05(日) 04:25:15.57
久々に古き良き時代の世界をまたにかけた大冒険ができるのが楽しみだわ最近はオープンワールドブームの弊害で一部地域だけで完結するこじんまりとしたストーリーのゲームばっかだから
456: 2020/04/05(日) 04:25:29.25
初めて2リメイクのBGM聞いてきたぞ
3は普通で助かった
3は普通で助かった
490: 2020/04/05(日) 09:02:04.18
>>456
2のリメイクBGMはとにかく残念
ボス戦も不思議なお話も微妙な上にケチャもない
2のリメイクBGMはとにかく残念
ボス戦も不思議なお話も微妙な上にケチャもない
560: 2020/04/05(日) 11:52:06.05
>>490
ケチャどこ行ったと思ったら無いのか
嵐の孤児とかは無理せずいい感じなのに一部の曲が素人が作ったような変な音のモノが混じってる
単体のアレンジサントラとして出てるならともかくゲーム中でこれはない
ケチャどこ行ったと思ったら無いのか
嵐の孤児とかは無理せずいい感じなのに一部の曲が素人が作ったような変な音のモノが混じってる
単体のアレンジサントラとして出てるならともかくゲーム中でこれはない
457: 2020/04/05(日) 04:38:02.21
カーミラクイーンの情報まだなの!?
460: 2020/04/05(日) 06:08:22.40
>>457
まぁまぁ落ち着いてとりあえず、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
まぁまぁ落ち着いてとりあえず、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
458: 2020/04/05(日) 04:40:40.02
バイオやってFF7やったら聖剣3発売や
今月リメイクばっかやってんな
今月リメイクばっかやってんな
462: 2020/04/05(日) 06:47:08.27
>>458
うち2つは同じ会社だけどバイオまで被ったのはスゲーよな
うち2つは同じ会社だけどバイオまで被ったのはスゲーよな
463: 2020/04/05(日) 07:04:32.36
シャルロットって設定だと身長132cmあるらしいけどゲーム内ではそんなに身長あるようには見えないよね
464: 2020/04/05(日) 07:06:45.97
クレヨンしんちゃんも100cmちょいはある設定だからな
466: 2020/04/05(日) 07:13:44.20
ガキの頃特になにも思わなかったと思うけど今やってみるとフェアリー腹黒にしか見えない
467: 2020/04/05(日) 07:43:56.13
そんなことよりとりあえず、ウィル・オ・ウィスプを探しましょう!
468: 2020/04/05(日) 07:45:07.32
「でち」っていったいなんなんだろう
誰か論理的に答えれる香具師おる?
誰か論理的に答えれる香具師おる?
479: 2020/04/05(日) 08:16:36.11
>>468
です→でちゅ→でち
という感じで幼児言葉化したものをさらに強調化したもの
です→でちゅ→でち
という感じで幼児言葉化したものをさらに強調化したもの
469: 2020/04/05(日) 07:45:52.13
わかんないでち!
470: 2020/04/05(日) 07:53:47.19
聖剣3って25年前だから時期で言えば天下のエヴァ辺りと同時期になるのな
当時爆発的に人気出た綾波とかすら流石に古臭さは否めないけどリースやアンジェラってそう言った古臭さを感じさせないのが凄い
当時爆発的に人気出た綾波とかすら流石に古臭さは否めないけどリースやアンジェラってそう言った古臭さを感じさせないのが凄い
472: 2020/04/05(日) 08:04:21.49
>>470
アンジェラは当時でもすでに古臭かったしリースは同人界隈で綺麗に描かれ続けてただけだろ
アンジェラは当時でもすでに古臭かったしリースは同人界隈で綺麗に描かれ続けてただけだろ
471: 2020/04/05(日) 07:59:28.63
アンジェラは宝箱を開けるときに杖でコンコンするのがかわいい
473: 2020/04/05(日) 08:05:45.30
意外とアンジェラ人気あるんだな
確かに可愛いけど
もしくはリースに飽きたってのもあるのか
確かに可愛いけど
もしくはリースに飽きたってのもあるのか
493: 2020/04/05(日) 09:30:10.64
>>473
綾波レイとアスカみたいだな
大多数が最初はレイに惹かれるけど歳を取るとアスカのよさに気づく
綾波レイとアスカみたいだな
大多数が最初はレイに惹かれるけど歳を取るとアスカのよさに気づく
474: 2020/04/05(日) 08:06:57.30
イラストの方はいいんだけど、3Dモデリングはちょっと垂れ目過ぎてなんか違う。リース
475: 2020/04/05(日) 08:07:10.46
流石に格好とか古臭いだろ
レオタードだぜ
レオタードだぜ
476: 2020/04/05(日) 08:08:53.37
レオタードは一周して古くない
484: 2020/04/05(日) 08:31:23.82
>>476
現実の流行は一周回って古くないけれど
オタク界隈は流行が長持ちするかわりに周回遅れでまだ古臭いのかもしれない
現実の流行は一周回って古くないけれど
オタク界隈は流行が長持ちするかわりに周回遅れでまだ古臭いのかもしれない
477: 2020/04/05(日) 08:12:27.32
赤とか緑とか原色だよな
赤いきつねと緑のたぬきかよ
赤いきつねと緑のたぬきかよ
480: 2020/04/05(日) 08:22:01.26
>>477
でち子は青いちゃんぽんか黄色い博多ラーメンか
でち子は青いちゃんぽんか黄色い博多ラーメンか
478: 2020/04/05(日) 08:15:55.92
そして蒼いうさぎ
481: 2020/04/05(日) 08:24:37.01
オリジナル版発売当時はフォーチュンクエストでシロちゃんがデシデシ言ってたからそれをさらに幼児化させたんじゃない
482: 2020/04/05(日) 08:29:48.86
あんただ~れ?
483: 2020/04/05(日) 08:30:07.56
リースもぶっちゃけワルキューレの冒険あたりから進化の無いテンプレ衣装だからな
アンジェラ、シャル共々リメイクで現代風に直してもらって良かったな
アンジェラ、シャル共々リメイクで現代風に直してもらって良かったな
485: 2020/04/05(日) 08:31:39.40
ロマサガみたいなくだらない再販じゃなくて本当によかった
サガはしんだ
サガはしんだ
486: 2020/04/05(日) 08:32:37.67
私がフェアリーです。
487: 2020/04/05(日) 08:34:49.14
志村さん…
488: 2020/04/05(日) 08:37:52.02
リースー! うしろうしろ!(エリオットオイテケボリー)
489: 2020/04/05(日) 08:44:17.12
>>488
当時はコントにしか見えなかったし、リメイクでもそれは変わってないんだが
まさかそのコントが泣ける演出になってしまうとは…
当時はコントにしか見えなかったし、リメイクでもそれは変わってないんだが
まさかそのコントが泣ける演出になってしまうとは…
491: 2020/04/05(日) 09:22:59.99
今体験版始めたが
躊躇せずリース アンジェラ シャルロットで
始めてたどうして俺はこうなった
躊躇せずリース アンジェラ シャルロットで
始めてたどうして俺はこうなった
492: 2020/04/05(日) 09:24:08.35
大丈夫だお前は正常だ
494: 2020/04/05(日) 09:44:02.32
最初からアスカが好きだったワシは老人じゃったか
495: 2020/04/05(日) 09:45:37.01
主人公をデュランにして仲間をケヴィンとシャルロットにしたらケヴィンとシャルロットのストーリーが最終的にメインになるの?
499: 2020/04/05(日) 09:59:24.83
>>495
何を言ってるのかわからない
何を言ってるのかわからない
557: 2020/04/05(日) 11:44:52.52
>>495
https://i.imgur.com/qo6hD60.jpg
主人公のストーリーがメインになるに決まっとるやろがww
主人公の意味をwikiなどで調べてきなさい。
本当最近変な輩増えたな・・・春だからか?
https://i.imgur.com/qo6hD60.jpg
主人公のストーリーがメインになるに決まっとるやろがww
主人公の意味をwikiなどで調べてきなさい。
本当最近変な輩増えたな・・・春だからか?
496: 2020/04/05(日) 09:47:07.92
仲間をどうしようが主人公にしたキャラのストーリーになる
497: 2020/04/05(日) 09:47:33.70
デュランだよ
あくまで主人公が主人公
あくまで主人公が主人公
500: 2020/04/05(日) 10:04:04.74
3人とも同格の主人公でその中の人数配分で決まるのかどうか
ってことっしょ
んでそれに対する答えが>>497の「1人目に選んだ主人公は別格」ってこと
ってことっしょ
んでそれに対する答えが>>497の「1人目に選んだ主人公は別格」ってこと
498: 2020/04/05(日) 09:50:01.07
当時のキッズから見たらケバお姉さんだったアンジェラも、三十路のおじさんから見たら若いねーちゃんだ
501: 2020/04/05(日) 10:04:36.05
なんで会話アップ時はプルンプルンしてくれないの?
502: 2020/04/05(日) 10:04:58.21
何が分からないんやろ
503: 2020/04/05(日) 10:07:59.51
人数でストーリー決まったらさすがに主人公を選ぶ意味がわからなくなるぜ
504: 2020/04/05(日) 10:09:22.56
配分人数でルートが決まるのなら
なんのために主人公を選ぶのかわからんだろw
なんのために主人公を選ぶのかわからんだろw
505: 2020/04/05(日) 10:10:48.18
フェアリーの耳キモくない?
なんであんなキモい触手みたいな先端なの
なんであんなキモい触手みたいな先端なの
506: 2020/04/05(日) 10:12:29.13
Modderが何人来てくれるか楽しみでち
507: 2020/04/05(日) 10:15:52.59
2リメイクはmodが皆無に等しいので過度の期待はしない方がいいでち…
513: 2020/04/05(日) 10:31:09.77
>>507
2リメイクでおティンティン元気になる奴皆無だろう
HACCANのプリム絵だけは許す
2リメイクでおティンティン元気になる奴皆無だろう
HACCANのプリム絵だけは許す
508: 2020/04/05(日) 10:17:49.07
むしろ素で楽しみたい
だからカメラくらいなんとかしろ
だからカメラくらいなんとかしろ
509: 2020/04/05(日) 10:22:25.63
ローアングルさせろとは言わんから戦闘中のカメラ操作快適にして欲しいわ
510: 2020/04/05(日) 10:24:19.25
体験版始めたけど出てくる女キャラみんなエロくて中々進めん
511: 2020/04/05(日) 10:25:40.66
>>510
はよ進めろ
ルガーとかいう絶妙な露出度のキャラが出てくるぞ
はよ進めろ
ルガーとかいう絶妙な露出度のキャラが出てくるぞ
515: 2020/04/05(日) 10:36:07.42
1550tiくらいで十分じゃないか
516: 2020/04/05(日) 10:36:26.19
1050tiだった
517: 2020/04/05(日) 10:38:58.57
どうせグラボ買うならライザちゃんも快適にプレイできる1660ぐらいにしようかなとかなるやん?
519: 2020/04/05(日) 10:40:54.85
FF7Rは体験版でなんか肌に合わんかったからコッチ買うぜ
520: 2020/04/05(日) 10:43:49.16
そういやアンジェラの父親ってフォルセナの英雄王なんだっけ?
SFCの時点で「ヴァルダ」って呼んだり匂わせはあったけどリメイクで掘り下げがありそう
SFCの時点で「ヴァルダ」って呼んだり匂わせはあったけどリメイクで掘り下げがありそう
521: 2020/04/05(日) 10:44:59.02
母親に似てよかったな
522: 2020/04/05(日) 10:46:07.91
英雄王もイケメンだからそっちに似たら凛々しい美人にはなるだろうが…
やっぱり今のアンジェラが好き
やっぱり今のアンジェラが好き
526: 2020/04/05(日) 10:52:34.58
英雄王に大塚明夫は声優の無駄遣いだと思う
533: 2020/04/05(日) 11:00:40.80
>>529
人の話を聞かない奴だな…
人の話を聞かない奴だな…
531: 2020/04/05(日) 10:58:41.29
ゼルダBOTWの操作が染みついてて操作しずらいや
それにしてもアンジェラがたまらんな
それにしてもアンジェラがたまらんな
532: 2020/04/05(日) 10:59:10.86
リースを主人公にしたらホークアイを仲間にしないと最後変なストーリーになんの?
リース デュラン シャルロット でやろうと思ってるんだが3人とも別ルートだよね
リース デュラン シャルロット でやろうと思ってるんだが3人とも別ルートだよね
535: 2020/04/05(日) 11:03:00.74
>>532
スーファミの頃の感じで言えば、別に仲間にしたからって特別何するわけでもない
むしろ仲間にいない方がほっぺにチューとかしたりする
ただ今回はリメイクだし追加シナリオもあるので、仲間にした方が絡みが増える可能性も否定出来ない
スーファミの頃の感じで言えば、別に仲間にしたからって特別何するわけでもない
むしろ仲間にいない方がほっぺにチューとかしたりする
ただ今回はリメイクだし追加シナリオもあるので、仲間にした方が絡みが増える可能性も否定出来ない
543: 2020/04/05(日) 11:11:30.44
>>535
マナの剣抜いた後のソードマスターヤマトのとこは変えないでほしいなあ
マナの剣抜いた後のソードマスターヤマトのとこは変えないでほしいなあ
539: 2020/04/05(日) 11:06:50.22
>>532
ならんから気にするな、その組み合わせならそれはそれで各敵勢力と絡めるしな
敵勢力と因縁のあるキャラ2人と別のキャラ1人だと絡みは当然増えるが、他の敵勢力との絡みは薄くなる
一方でそれぞれの敵勢力と絡むようにバラけさせると各イベントで敵と絡む事になる
広く浅く絡むか狭く深くからむかの違いなだけだよ、自分の好きな組み合わせでやるのが一番だと思う
ならんから気にするな、その組み合わせならそれはそれで各敵勢力と絡めるしな
敵勢力と因縁のあるキャラ2人と別のキャラ1人だと絡みは当然増えるが、他の敵勢力との絡みは薄くなる
一方でそれぞれの敵勢力と絡むようにバラけさせると各イベントで敵と絡む事になる
広く浅く絡むか狭く深くからむかの違いなだけだよ、自分の好きな組み合わせでやるのが一番だと思う
544: 2020/04/05(日) 11:11:39.95
>>532
仲間外キャラも本編に登場して協力関係になったりするし
お家騒動なんかは大体本編内で解決する
仲間外キャラも本編に登場して協力関係になったりするし
お家騒動なんかは大体本編内で解決する
536: 2020/04/05(日) 11:05:12.59
実の娘だとわかって、デュランにアンジェラ推しまくってくるウザい英雄王見たいです
630: 2020/04/05(日) 14:22:24.66
>>536
娘にデレテレな英雄王もみたい
娘にデレテレな英雄王もみたい
537: 2020/04/05(日) 11:06:26.51
今さらパーティ診断やったら
最初に何も考えず組んだのと同じパーティ提示してきたどころか
主人公まで当てられてビビる
最初に何も考えず組んだのと同じパーティ提示してきたどころか
主人公まで当てられてビビる
540: 2020/04/05(日) 11:08:40.39
聖剣伝説3というエロゲのスレはここですか
541: 2020/04/05(日) 11:09:47.75
違います帰って下さい
542: 2020/04/05(日) 11:10:35.38
癒しの間違いでちね
545: 2020/04/05(日) 11:13:19.27
スーファミ時はハードの限界もあったけど組合せが自由なぶん固有キャラ間の絡みやセリフが少なかったんだよな
大筋もほとんど同じでラスボスが変わるくらいだったし
今回はそのあたりに深みとバリエーション持たせてくれることを期待している
まあ乳揺れは嬉しい
大筋もほとんど同じでラスボスが変わるくらいだったし
今回はそのあたりに深みとバリエーション持たせてくれることを期待している
まあ乳揺れは嬉しい
546: 2020/04/05(日) 11:14:10.15
リースの光クラス4衣装
ミニスカなのにかわいさが足りない
ミニスカなのにかわいさが足りない
547: 2020/04/05(日) 11:16:31.14
パーティ診断したら
デュラン ケビン リースという
最強厨ぽいのを指定された
デュラン ケビン リースという
最強厨ぽいのを指定された
548: 2020/04/05(日) 11:19:42.12
早く発売してくれえちえちが過ぎるからえちえちを許さない人達に目をつけられて規制入るんじゃないかとひやひやしてる
549: 2020/04/05(日) 11:20:58.81
モデリングは古臭く見えるのに
めっちゃ可愛くてちょっとムラムラくるのは
何故なんだろう
めっちゃ可愛くてちょっとムラムラくるのは
何故なんだろう
550: 2020/04/05(日) 11:30:30.54
発売日が遠すぎて上がったテンションが下がり始めてきた
551: 2020/04/05(日) 11:30:33.95
リースとかアンジェラが布団もかけずに隣のベッドで寝てたら健全な男子は就寝できませんがな
552: 2020/04/05(日) 11:31:24.55
やばいなコイツ
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-v7qz [1.75.7.103])[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 09:45:37.01 ID:IOfWXcA3d [1/2]
主人公をデュランにして仲間をケヴィンとシャルロットにしたらケヴィンとシャルロットのストーリーが最終的にメインになるの?
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-v7qz [1.75.7.103])[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 10:59:10.86 ID:IOfWXcA3d [2/2]
リースを主人公にしたらホークアイを仲間にしないと最後変なストーリーになんの?
リース デュラン シャルロット でやろうと思ってるんだが3人とも別ルートだよね
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-v7qz [1.75.7.103])[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 09:45:37.01 ID:IOfWXcA3d [1/2]
主人公をデュランにして仲間をケヴィンとシャルロットにしたらケヴィンとシャルロットのストーリーが最終的にメインになるの?
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-v7qz [1.75.7.103])[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 10:59:10.86 ID:IOfWXcA3d [2/2]
リースを主人公にしたらホークアイを仲間にしないと最後変なストーリーになんの?
リース デュラン シャルロット でやろうと思ってるんだが3人とも別ルートだよね
553: 2020/04/05(日) 11:36:52.79
宿屋に入ってすぐ隣のベッド3つに男女仲良く就寝はそのままリメイクすると中々アレだな
558: 2020/04/05(日) 11:48:00.12
>>555
まあそんなとこ力入れられても困るね
まあそんなとこ力入れられても困るね
554: 2020/04/05(日) 11:42:21.90
でち子のベッドに忍び込みたい
556: 2020/04/05(日) 11:43:54.05
大人になるって悲しいことなの。って誰かが言ってた。
565: 2020/04/05(日) 12:06:39.52
>>556
サラマンダーより(鞍替えするのが)ずっとはやい女(bitch)ですねww
サラマンダーより(鞍替えするのが)ずっとはやい女(bitch)ですねww
559: 2020/04/05(日) 11:48:40.56
アンジェラ→ティファ
リース→エアリス
シャルロット→ケット・シー
リース→エアリス
シャルロット→ケット・シー
561: 2020/04/05(日) 12:00:35.36
>>559
そこはユフィにしてやれよww
そこはユフィにしてやれよww
566: 2020/04/05(日) 12:11:56.97
>>563
あのイキリまくりチンピラバレットさんでそのシーンやるとわけわからん事になりそうだな
なんであんなキャラ改編したんや・・・
あのイキリまくりチンピラバレットさんでそのシーンやるとわけわからん事になりそうだな
なんであんなキャラ改編したんや・・・
562: 2020/04/05(日) 12:02:07.08
ケット・シーwwwww
564: 2020/04/05(日) 12:05:07.19
色物だからケットシーでいいのではw
567: 2020/04/05(日) 12:18:05.70
さぁノームを探しましょう!さぁジンを探しましょう!
569: 2020/04/05(日) 12:27:23.63
>>567
ノームは探す探さない以前にボン・ボヤジに要求された火薬探しの道中で
勝手にジュエルイーターの腹の中から出てきたような記憶が
ノームは探す探さない以前にボン・ボヤジに要求された火薬探しの道中で
勝手にジュエルイーターの腹の中から出てきたような記憶が
573: 2020/04/05(日) 12:38:58.52
>>569
ニトロの火薬買った場合は一応フォルセナで探す事になるな
ニトロの火薬買った場合は一応フォルセナで探す事になるな
568: 2020/04/05(日) 12:25:05.07
クリア後主人公の国全部に入れるようにして王に話しかけたら模擬戦できるとか欲しいな
獣人王かなり強そう
獣人王かなり強そう
584: 2020/04/05(日) 12:59:11.53
>>570
主人公達3VS王達3で良いんじゃね
英雄王、獣人王、理の女王とかいう火力パ
主人公達3VS王達3で良いんじゃね
英雄王、獣人王、理の女王とかいう火力パ
571: 2020/04/05(日) 12:30:46.93
こないだからずっと探しましょう探しましょうって言い続けてるのは何なんだ
572: 2020/04/05(日) 12:33:46.32
>>571
そりゃ同じフレーズというかネタに拘り続けてるのを見るにアスペでしょ完全に
そりゃ同じフレーズというかネタに拘り続けてるのを見るにアスペでしょ完全に
580: 2020/04/05(日) 12:51:37.91
>>571
春という繁殖期に大量に沸くガイジの一種
春という繁殖期に大量に沸くガイジの一種
574: 2020/04/05(日) 12:39:26.68
流石にこんだけ探す奴がいれば見つかるだろ
576: 2020/04/05(日) 12:45:10.48
ラスボス3種撃破とかならともかく
そんな組み合わせを縛るようなトロフィーはあり得んと思うけどな
そんな組み合わせを縛るようなトロフィーはあり得んと思うけどな
577: 2020/04/05(日) 12:45:34.89
このスレは変態だらけだな
シャルロットちゃんはこのスク水着て俺とオリョクルいこうね
シャルロットちゃんはこのスク水着て俺とオリョクルいこうね
579: 2020/04/05(日) 12:47:53.31
>>577
もうオリョクルは息してないよ
もうオリョクルは息してないよ
578: 2020/04/05(日) 12:47:13.62
トロフィーは神獣撃破+ラスボス3種
武器防具コンプ
クラスチェンジコンプくらいは普通にあるっしょ
武器防具コンプ
クラスチェンジコンプくらいは普通にあるっしょ
582: 2020/04/05(日) 12:53:59.86
383 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 08:29:05.23 ID:xkpPyv/B0
ロリ系ヒロインと一緒にいるとこを
友に見られて変な疑いをかけられるって
何も面白くないんだが
これで懐かしいとか言ってる人々、軒並み加齢臭がやばい
本当に15年前からエロゲ卒業できてない人がターゲットなんだな
話もゲーム自体も古臭すぎてきついわ
立ち絵は動かないし、イベントスチルもうごかない
安いゲームのネコぱらですら動いてますよ
10000円のエロゲがなんで安いゲームよりダメダメなんだよ?
だれか解説してほしい
15年前のエロゲーでもこの意見なのにお前らときたら本格的にヤバくない?
ロリ系ヒロインと一緒にいるとこを
友に見られて変な疑いをかけられるって
何も面白くないんだが
これで懐かしいとか言ってる人々、軒並み加齢臭がやばい
本当に15年前からエロゲ卒業できてない人がターゲットなんだな
話もゲーム自体も古臭すぎてきついわ
立ち絵は動かないし、イベントスチルもうごかない
安いゲームのネコぱらですら動いてますよ
10000円のエロゲがなんで安いゲームよりダメダメなんだよ?
だれか解説してほしい
15年前のエロゲーでもこの意見なのにお前らときたら本格的にヤバくない?
583: 2020/04/05(日) 12:55:00.59
リースは俺の嫁
585: 2020/04/05(日) 12:59:40.37
予言するがウンディーネはおそらくメチャ可愛くなる
588: 2020/04/05(日) 13:11:12.74
>>585
ルナに期待してる
ルナに期待してる
586: 2020/04/05(日) 12:59:55.98
「ローラントの復興のために」みたいなセリフあるけど「ためにも」のがよくねってずっと思ってました
ほかのことが見えなくなってるあたりリースっぽいのかもしれんが
ほかのことが見えなくなってるあたりリースっぽいのかもしれんが
589: 2020/04/05(日) 13:13:34.51
若年層でこのゲーム未経験の人が買ったら
みんなローランド呼ばわりするんだろうな
性別違うけど髪型は似てるんだよな
みんなローランド呼ばわりするんだろうな
性別違うけど髪型は似てるんだよな
590: 2020/04/05(日) 13:16:08.05
ドリアードたそ~
591: 2020/04/05(日) 13:19:23.98
ぼくはシェイドさん!
592: 2020/04/05(日) 13:23:49.02
ダスー
593: 2020/04/05(日) 13:24:01.94
Roland UA-M10にはお世話になった
594: 2020/04/05(日) 13:27:02.39
ドリアードとかいう公式触手プレイ
601: 2020/04/05(日) 13:31:00.04
>>595
アルマとじいはあの格好のまま普通に出てくるよ
アルマとじいはあの格好のまま普通に出てくるよ
596: 2020/04/05(日) 13:27:56.65
久々にコレクションやり直して思ったのは
精霊のキャラ付けが結構キツかった
あれに声つくと思うと割と寒気が…というかウィスプで既にキツい
俺だけだろうか
精霊のキャラ付けが結構キツかった
あれに声つくと思うと割と寒気が…というかウィスプで既にキツい
俺だけだろうか
600: 2020/04/05(日) 13:30:35.66
>>596
なあにご当地ゆるキャラだよ
なあにご当地ゆるキャラだよ
602: 2020/04/05(日) 13:32:41.71
>>596
シャルロットのでちみたいにソシャゲで同じ語尾のキャラが出てきたりしてるし
一周して新鮮なのでは?と思えばいいかもしれない
シャルロットのでちみたいにソシャゲで同じ語尾のキャラが出てきたりしてるし
一周して新鮮なのでは?と思えばいいかもしれない
604: 2020/04/05(日) 13:35:39.28
>>596
もうアニメ調のゲーム卒業する頃合いなんだよおっさん
もうアニメ調のゲーム卒業する頃合いなんだよおっさん
607: 2020/04/05(日) 13:39:43.75
>>596
わかる
でもそのうち慣れるよ
LOMの精霊は話もできず、ちょっと次元の違う存在っぽくて好きだったな
わかる
でもそのうち慣れるよ
LOMの精霊は話もできず、ちょっと次元の違う存在っぽくて好きだったな
597: 2020/04/05(日) 13:28:04.36
リースが助けようとして捕まるんですねわかります
598: 2020/04/05(日) 13:29:21.39
ドリアードの乳が削られた事に怒りを禁じ得ない
599: 2020/04/05(日) 13:30:34.28
3のウンディーネは関西弁だっけ?
ドリアードがえっちであればいい
ドリアードがえっちであればいい
603: 2020/04/05(日) 13:34:43.84
2も精霊喋ってたから耐性をつけてきてはどうだろう
605: 2020/04/05(日) 13:37:49.21
>>603
2リメイク途中でやめたからうろ覚えだけど、3みたいな口調だけの薄っぺらいキャラ付けはされてなかったような
割とみんな大人しい感じじゃなかったっけ
3でもルナとシェイドみたいな主張の控えめな奴らは癒しだったな…
2リメイク途中でやめたからうろ覚えだけど、3みたいな口調だけの薄っぺらいキャラ付けはされてなかったような
割とみんな大人しい感じじゃなかったっけ
3でもルナとシェイドみたいな主張の控えめな奴らは癒しだったな…
606: 2020/04/05(日) 13:39:26.49
リース主人公で行こうかと思ったがアンジェラ、シャルロットが思ってたよりもエロかったので、デュラン、アンジェラ、シャルロットだな
物理火力がちょっと不安だが…
物理火力がちょっと不安だが…
624: 2020/04/05(日) 14:17:36.36
>>606
それSFC版では公式イラストが存在する程の鉄板パーティだな
リメイク版の最終的な使い勝手は未知数だけどまあ何とかなるんでない
それSFC版では公式イラストが存在する程の鉄板パーティだな
リメイク版の最終的な使い勝手は未知数だけどまあ何とかなるんでない
608: 2020/04/05(日) 13:42:23.66
スピードアップ&ダウン無くなるの寂しいな
別に元々頻繁に使ってたわけじゃ無いけど昔はあった魔法が無くなるのは寂しい
確率回避じゃなくなったのは嬉しいんだけど
追尾とかのバトル時限定の移動速度、回避の出の速さやモーション、タメのチャージ速度や硬直短縮とか反映できる場所は探せばありそうだが
別に元々頻繁に使ってたわけじゃ無いけど昔はあった魔法が無くなるのは寂しい
確率回避じゃなくなったのは嬉しいんだけど
追尾とかのバトル時限定の移動速度、回避の出の速さやモーション、タメのチャージ速度や硬直短縮とか反映できる場所は探せばありそうだが
609: 2020/04/05(日) 13:47:23.43
LOMに声ついたらもっとヤバそうだよな
普通に喋ってたやつのほうが稀だろ
普通に喋ってたやつのほうが稀だろ
611: 2020/04/05(日) 13:48:40.62
>>609
メインどころは喋り方だけなら割とまともじゃなかった?
喋り方よりも中身がヤバい奴だらけだからなLOMは
メインどころは喋り方だけなら割とまともじゃなかった?
喋り方よりも中身がヤバい奴だらけだからなLOMは
625: 2020/04/05(日) 14:17:45.41
>>609
そういえばLOMって主人公喋らんよな?
リメイクするとしたらゴッドイーターみたいに戦闘ボイスはあるけど
イベント時は一切喋らずラスボス直前等のクライマックス時に一言だけ喋る感じにするのかね?
そういえばLOMって主人公喋らんよな?
リメイクするとしたらゴッドイーターみたいに戦闘ボイスはあるけど
イベント時は一切喋らずラスボス直前等のクライマックス時に一言だけ喋る感じにするのかね?
610: 2020/04/05(日) 13:47:28.71
ウィスプがあんなだと、他の精霊もカチコチの固体形状かもなぁ・・・
640: 2020/04/05(日) 14:52:15.42
>>610
サラマンダーも固そうな火っぽい物になりそうだな
サラマンダーも固そうな火っぽい物になりそうだな
612: 2020/04/05(日) 13:54:38.86
アンジェラ、リース、ホークアイだと回復なくて厳しい?
616: 2020/04/05(日) 13:59:22.01
>>612
原作なら回復役無しでも全く問題無しだったけど、リメイクだと…個人的には正直未知数かなぁと思う。
ゲームシステム上、回復無しPTになっちゃうユーザーもいるだろうから、そこまでキツくはならないようになってるとは思うけど。
原作なら回復役無しでも全く問題無しだったけど、リメイクだと…個人的には正直未知数かなぁと思う。
ゲームシステム上、回復無しPTになっちゃうユーザーもいるだろうから、そこまでキツくはならないようになってるとは思うけど。
641: 2020/04/05(日) 14:54:29.33
>>612
ポト油買って一番精神の高いキャラに使わせてやればいい
ポト油買って一番精神の高いキャラに使わせてやればいい
613: 2020/04/05(日) 13:55:28.35
サラマンダーのCVは修造だから大丈夫
614: 2020/04/05(日) 13:57:41.02
黄金の女神像を運びながら旅しろ
615: 2020/04/05(日) 13:58:18.96
サラマンダー「あきらめんなよ!あきらめんなよビュウ!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!もう少し頑張ってみろよ!!」
どうしてそこでやめるんだ、そこで!もう少し頑張ってみろよ!!」
617: 2020/04/05(日) 14:00:28.78
リース→エアリスで思ったけどリースの声坂本真綾とかかなり合ってそうな気がする。今の声優さんでも合っては居るが
618: 2020/04/05(日) 14:05:14.72
>>617
皆口裕子さん系統の若い声優誰かおらんか?
皆口裕子さん系統の若い声優誰かおらんか?
620: 2020/04/05(日) 14:09:52.73
>>618
最近見た防御極振りとかいうのでエロプリーストが皆口そっくりだったからワクワクしてたら皆口だったわ…
最近見た防御極振りとかいうのでエロプリーストが皆口そっくりだったからワクワクしてたら皆口だったわ…
621: 2020/04/05(日) 14:13:21.38
>>620
野沢雅子「ちょっと現役長過ぎんよお」
野沢雅子「ちょっと現役長過ぎんよお」
648: 2020/04/05(日) 15:07:47.11
>>620
たくあん眉は絶許
たくあん眉は絶許
622: 2020/04/05(日) 14:13:52.02
声がないぶんセリフでキャラ立てしなきゃいけなかった時とは違って、声つけられるし動きでも表現できるのだから
喋りで大げさな個性は付けなくても良いのにとは思う、けどね
けども、それが無いなら無いで寂しくなるのかも、しれん
喋りで大げさな個性は付けなくても良いのにとは思う、けどね
けども、それが無いなら無いで寂しくなるのかも、しれん
623: 2020/04/05(日) 14:16:53.29
関西弁ウンディーネはちょっと期待してる
626: 2020/04/05(日) 14:19:40.13
>>623
4の関西弁ウンディーネは可愛かった
4の関西弁ウンディーネは可愛かった
632: 2020/04/05(日) 14:25:44.23
>>623
CVが植田佳奈or白石涼子になるんやろww
CVが植田佳奈or白石涼子になるんやろww
651: 2020/04/05(日) 15:13:59.49
>>623
せやかてフェアリー
せやかてフェアリー
627: 2020/04/05(日) 14:20:28.47
633: 2020/04/05(日) 14:26:53.91
>>627
やっぱロードは色がダサいなwww
やっぱロードは色がダサいなwww
634: 2020/04/05(日) 14:27:23.74
>>627
やっぱカラーチェンジのDLC欲しいなぁ
PS4だし、こんなテクも持ってないし
やっぱカラーチェンジのDLC欲しいなぁ
PS4だし、こんなテクも持ってないし
636: 2020/04/05(日) 14:28:45.48
>>627
旧攻略本でソードマスターはサムライ的な剣士と紹介されてたでしょ
旧攻略本でソードマスターはサムライ的な剣士と紹介されてたでしょ
638: 2020/04/05(日) 14:36:10.30
>>627
原作の時から思ってたが何故ロードだけ髪色緑wwすげぇダッセェwwww
他のキャラやクラスでも色合いセンス酷いのが結構ある。
やっぱ色だけ変更の手抜きリメイクにならなくてよかったわ。
個別装備グラをちゃんと用意する田付Pはやはり有能。
原作の時から思ってたが何故ロードだけ髪色緑wwすげぇダッセェwwww
他のキャラやクラスでも色合いセンス酷いのが結構ある。
やっぱ色だけ変更の手抜きリメイクにならなくてよかったわ。
個別装備グラをちゃんと用意する田付Pはやはり有能。
644: 2020/04/05(日) 15:00:46.56
>>627
いいなぁこれ違和感ないぞ、クラス2なんてどっちもこっちの方がいいわ
生意気にもちょっとだけ注文をつけるならソードマスターは服も赤系にするか白系の方が良かったかなって思った、あとはモロ好みだな
いいなぁこれ違和感ないぞ、クラス2なんてどっちもこっちの方がいいわ
生意気にもちょっとだけ注文をつけるならソードマスターは服も赤系にするか白系の方が良かったかなって思った、あとはモロ好みだな
656: 2020/04/05(日) 15:43:41.52
>>627
色ではないけど、デュエリストは最強装備の骨付き赤タイツにして欲しかったな…
色ではないけど、デュエリストは最強装備の骨付き赤タイツにして欲しかったな…
684: 2020/04/05(日) 16:47:17.77
>>627
帰省出張くらいならsteamリンクでいいんじゃない
wifi必須だけど
帰省出張くらいならsteamリンクでいいんじゃない
wifi必須だけど
692: 2020/04/05(日) 17:00:09.89
>>627
お客さん、そりゃソードマスターという職業は身軽な衣装で素早く動き影が揺れた瞬間相手は斬り刻まれてるという侍のイメージが売りだからですぜ
https://68.media.tumblr.com/22cb9dd87a9276feb068d15016e69219/tumblr_o2w4fw1LIl1s5h198o1_540.gif
え?なに?聖剣3の方が先?
こりゃ失礼しました
お客さん、そりゃソードマスターという職業は身軽な衣装で素早く動き影が揺れた瞬間相手は斬り刻まれてるという侍のイメージが売りだからですぜ
https://68.media.tumblr.com/22cb9dd87a9276feb068d15016e69219/tumblr_o2w4fw1LIl1s5h198o1_540.gif
え?なに?聖剣3の方が先?
こりゃ失礼しました
693: 2020/04/05(日) 17:00:54.25
>>627
真ん中上聖闘士星矢みたい カミュ
真ん中上聖闘士星矢みたい カミュ
731: 2020/04/05(日) 18:25:09.50
>>627
今回はあくまで設定イラスト通りというかキャラの髪色は変えずに残す方針だからしょうがないんだが
ロードに限ってはこっちの緑髪のほうが似合うな(ソードマスターは鎧以外の服部分が黒のイメージ)
リメイク版でもナイトとパラディンの色やデザインはイメージ通りだから変更しなくても問題ない
今回はあくまで設定イラスト通りというかキャラの髪色は変えずに残す方針だからしょうがないんだが
ロードに限ってはこっちの緑髪のほうが似合うな(ソードマスターは鎧以外の服部分が黒のイメージ)
リメイク版でもナイトとパラディンの色やデザインはイメージ通りだから変更しなくても問題ない
628: 2020/04/05(日) 14:20:37.76
いやまだ20日近くあんのかよ
待てねえわ
待てねえわ
629: 2020/04/05(日) 14:21:14.70
んぐんま ぐまー ま?
631: 2020/04/05(日) 14:24:32.51
>>629
ぐげー
ぐげー
635: 2020/04/05(日) 14:28:06.43
光:語尾が「ッス」
土:ジジイ口調
風:語尾が「ダス」
闇:中二病
水:関西弁
火:暑苦しい
月:おっとり
樹:おどおど
キャラ付け苦労したんだろうなとは思う
土:ジジイ口調
風:語尾が「ダス」
闇:中二病
水:関西弁
火:暑苦しい
月:おっとり
樹:おどおど
キャラ付け苦労したんだろうなとは思う
637: 2020/04/05(日) 14:34:16.29
>>635
2のウンディーネとの落差があまりにも酷くてオリジナル版発売当時からガッカリした覚えがある
2のウンディーネとの落差があまりにも酷くてオリジナル版発売当時からガッカリした覚えがある
639: 2020/04/05(日) 14:40:39.99
武器の見た目を変える機能も欲しい
衣装がクラス1なのに武器が最強クラスの物々しい外見だと違和感ありそう
衣装がクラス1なのに武器が最強クラスの物々しい外見だと違和感ありそう
642: 2020/04/05(日) 14:56:15.70
IPNGって何?
741: 2020/04/05(日) 18:47:31.45
>>642
ワッチョイ記号の右にある[ ]中の数字
ワッチョイ記号の右にある[ ]中の数字
645: 2020/04/05(日) 15:01:43.47
ロード通過しようと思ったけどデュランでヒールライトしてもあんまり回復しなさそうなんだよな
646: 2020/04/05(日) 15:06:39.99
>>645
回復量は本職のシャルロットに比べたらそりゃ落ちるけど
ヒールライトがあるとないとでは経済的な負担はかなりマシになると思うよ
シャルロットだとほぼ詠唱無しで使えて早いんだけど、デュランはアタッカーだから戦闘時はポト油やアイテムで済ませて戦闘後の回復をやらせてたな
回復量は本職のシャルロットに比べたらそりゃ落ちるけど
ヒールライトがあるとないとでは経済的な負担はかなりマシになると思うよ
シャルロットだとほぼ詠唱無しで使えて早いんだけど、デュランはアタッカーだから戦闘時はポト油やアイテムで済ませて戦闘後の回復をやらせてたな
647: 2020/04/05(日) 15:07:46.84
そのへんもオリジナルをどこまで引き継ぐかによるからなあ
649: 2020/04/05(日) 15:07:58.21
特に理由は無いんだけど魔法で回復する方が好きだ
650: 2020/04/05(日) 15:13:25.52
ヒールライトなしアイテム無しでも逃げまくって金の女神像まで駆け込めばどうにでもなりそうな
652: 2020/04/05(日) 15:14:42.72
>>650
通過しないとならない罠部屋以外は戦わなくていいんだしな
通過しないとならない罠部屋以外は戦わなくていいんだしな
653: 2020/04/05(日) 15:15:52.19
>>650
まあ、ブッカとかはいつもそうだっな
石化させてくるコカトリスとか、飲み込んでくるぱっくんトカゲが嫌いだったし
まあ、ブッカとかはいつもそうだっな
石化させてくるコカトリスとか、飲み込んでくるぱっくんトカゲが嫌いだったし
654: 2020/04/05(日) 15:16:48.20
リメイクのほうが原作よりテンポいいからすごいわ
657: 2020/04/05(日) 15:44:47.00
>>654
いや普通でしょリメイクをオリジナルより洗練させるのは
運命の輪?タクティクスオウガにリメイクなんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
いや普通でしょリメイクをオリジナルより洗練させるのは
運命の輪?タクティクスオウガにリメイクなんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
663: 2020/04/05(日) 16:18:25.25
>>657
簡単に言うけどその普通を99%のリメイクゲーができないんだわ・・・
簡単に言うけどその普通を99%のリメイクゲーができないんだわ・・・
655: 2020/04/05(日) 15:33:54.33
終盤の首のない女神像はトラウマ。
今回も再現されてるのかな?
ちょっと怖い。
今回も再現されてるのかな?
ちょっと怖い。
719: 2020/04/05(日) 17:54:19.72
>>655
わかる、終盤の女神像全部首なかったよな
わかる、終盤の女神像全部首なかったよな
658: 2020/04/05(日) 15:54:28.12
ロードはダサいという意見もあるかもしれないけど黄金の騎士ってのが良いんだよ
デュランと親父の数少ない貴重な繋がりなんだよ
デュランと親父の数少ない貴重な繋がりなんだよ
664: 2020/04/05(日) 16:19:15.01
>>658
闇クラスにすすんで闇堕ち親子というのも
いやデュランは闇の力を使ってるだけで堕ちてはいないけど
闇クラスにすすんで闇堕ち親子というのも
いやデュランは闇の力を使ってるだけで堕ちてはいないけど
659: 2020/04/05(日) 15:59:20.22
語尾にダスをつけるやつといえば
・ジン
・鷹羽二郎丸
・いなかっぺ大将
・ジン
・鷹羽二郎丸
・いなかっぺ大将
764: 2020/04/05(日) 19:34:10.64
>>659
雷撃だ~んのモンゴル相撲の人「勝ちダス勝ちダスやったダス~!」
雷撃だ~んのモンゴル相撲の人「勝ちダス勝ちダスやったダス~!」
660: 2020/04/05(日) 16:02:43.77
語尾がダスなのはライトットもだな
661: 2020/04/05(日) 16:02:59.14
バフ担当:スターランサーリース
デバフ担当:ネクロマンサーシャルロット
まで決まったけど、DPS兼リーフセイバー担当として
4段階目の光ケヴィンと闇デュランどっちが火力高くなるか予想つかんな
デバフ担当:ネクロマンサーシャルロット
まで決まったけど、DPS兼リーフセイバー担当として
4段階目の光ケヴィンと闇デュランどっちが火力高くなるか予想つかんな
679: 2020/04/05(日) 16:41:49.42
>>661
エッチ担当アンジェラ
可愛い担当リース
マスコットシャル
俺はこれで決定だわクラスチェンジ先は衣装や実際動かしてエチ可愛いほうで
エッチ担当アンジェラ
可愛い担当リース
マスコットシャル
俺はこれで決定だわクラスチェンジ先は衣装や実際動かしてエチ可愛いほうで
681: 2020/04/05(日) 16:44:33.30
>>679
シャルロットにエロスを感じないとは…
シャルロットにエロスを感じないとは…
662: 2020/04/05(日) 16:11:26.51
とうとう今月発売かぁ~
ここも盛り上がってるみたいだし、いよいよだね
ポトの油の仕様がどうなってるか分からないから最初はロード、ウォーリアモンク、セージの光闇パーティでいこうかな
ここも盛り上がってるみたいだし、いよいよだね
ポトの油の仕様がどうなってるか分からないから最初はロード、ウォーリアモンク、セージの光闇パーティでいこうかな
747: 2020/04/05(日) 18:59:42.79
>>662
体験版時点だとレベル7のケヴィンで全体43回復のホークアイで全体37回復のステータス上げても反映無しとなんかよくわからん仕様だったわ
ちなみに売値が45だから買値はたぶん180
アイテム全般高くなってるけど元は買値30だった事考えるとそこまで気楽には使えないかなあ
体験版時点だとレベル7のケヴィンで全体43回復のホークアイで全体37回復のステータス上げても反映無しとなんかよくわからん仕様だったわ
ちなみに売値が45だから買値はたぶん180
アイテム全般高くなってるけど元は買値30だった事考えるとそこまで気楽には使えないかなあ
665: 2020/04/05(日) 16:25:07.53
SFC番聖剣3はキャラゲーとしては評価されてたけど
戦闘システムは当時から酷評されてたからな
だからリメイクはキャラさえ良ければ許されるという下地があった
戦闘システムは当時から酷評されてたからな
だからリメイクはキャラさえ良ければ許されるという下地があった
667: 2020/04/05(日) 16:27:20.30
>>665
戦闘システムが酷評?具体的に何が悪かったの?俺は魔法のテンポが悪いくらいしか感じなかったが
戦闘システムが酷評?具体的に何が悪かったの?俺は魔法のテンポが悪いくらいしか感じなかったが
666: 2020/04/05(日) 16:26:55.89
SteamとSwitchどっちで買おうかな
Switchだと持ち運べるのが大きい
Switchだと持ち運べるのが大きい
668: 2020/04/05(日) 16:28:19.77
>>666
他は持ち運べないんだから持ち運びに魅力感じてる時点で一択じゃ?
他は持ち運べないんだから持ち運びに魅力感じてる時点で一択じゃ?
672: 2020/04/05(日) 16:31:10.49
>>668
まあね…でも外持ってく頻度決して多くはないんだよたまの帰省とか出張とかその程度だし
Steamの方がグラフィックはくっきりしててスクショは捗りそう
まあね…でも外持ってく頻度決して多くはないんだよたまの帰省とか出張とかその程度だし
Steamの方がグラフィックはくっきりしててスクショは捗りそう
675: 2020/04/05(日) 16:38:38.15
>>672
じゃあSteamでいいんじゃね
RPGなんてクリアしてしまえばもうやらないんだから
じゃあSteamでいいんじゃね
RPGなんてクリアしてしまえばもうやらないんだから
669: 2020/04/05(日) 16:29:22.23
・魔法カウンター
・ケヴィンぶっ壊れ
・魔法テンポ悪い、弱い
・戦闘中に手動で走れない
・ケヴィンぶっ壊れ
・魔法テンポ悪い、弱い
・戦闘中に手動で走れない
670: 2020/04/05(日) 16:30:40.09
原作はアクション性が薄すぎるからな
671: 2020/04/05(日) 16:30:49.13
サントラも楽しみ
2の曲もアレンジじゃなくてリマスターして出してくれねぇかな…
2の曲もアレンジじゃなくてリマスターして出してくれねぇかな…
673: 2020/04/05(日) 16:31:50.31
アクション性減ったのとカウンターに思うことはあるが、
普通に名作扱いで酷評されてなかったと思うが・・・
今の基準なら知らんけど、当時丁寧な作りで誰もが遊べるバランスとか相当貴重
普通に名作扱いで酷評されてなかったと思うが・・・
今の基準なら知らんけど、当時丁寧な作りで誰もが遊べるバランスとか相当貴重
674: 2020/04/05(日) 16:38:13.40
敵のグラ見るの楽しみだなあギャルビーとか
サキュバスみたいなやつもいたっけ
サキュバスみたいなやつもいたっけ
677: 2020/04/05(日) 16:40:47.15
まあARPGとしての評価としては2やLOMの方が上だと思う
3にファンが多いのはクラスチェンジシステムの面白さとキャラ人気(特にリース)
だからモデリングやキャラ間のバランスに力を入れてるっぽいリメイクは正しい
3にファンが多いのはクラスチェンジシステムの面白さとキャラ人気(特にリース)
だからモデリングやキャラ間のバランスに力を入れてるっぽいリメイクは正しい
678: 2020/04/05(日) 16:40:57.78
ギャルビーとかいたなぁ
何気に女の子モンスター多いね
何気に女の子モンスター多いね
680: 2020/04/05(日) 16:42:23.79
ブラックラビ全ルートで戦えるようになるかな
あるいはやり込み要素でもっと強い新ボスが出てくる可能性もあるか
あるいはやり込み要素でもっと強い新ボスが出てくる可能性もあるか
682: 2020/04/05(日) 16:46:30.22
ブラックゴブリンとかの派生出してもいいぞ 最強はブラックラビ様のままでたのむ
683: 2020/04/05(日) 16:46:40.33
でち子はペドだから
エロスを感じたらヤバイよ、ペドフィリアだよ
エロスを感じたらヤバイよ、ペドフィリアだよ
685: 2020/04/05(日) 16:49:47.34
>>683
15歳なのでセーフ
15歳なのでセーフ
686: 2020/04/05(日) 16:51:13.35
魔法のエフェクトが地味になったとか精霊の固形物っぽさとか
個人的にちょっと残念に思う細かい所は色々あるけど
これだけはなんとか原作通りにしてくれっていう不満は布団でフル装備くらいしか今のところないや
個人的にちょっと残念に思う細かい所は色々あるけど
これだけはなんとか原作通りにしてくれっていう不満は布団でフル装備くらいしか今のところないや
687: 2020/04/05(日) 16:51:34.91
否定はしない、しないがでちのお腹を撫でたがるのは特殊性癖の域
688: 2020/04/05(日) 16:52:14.84
アクションだから一々演出過剰になって遅くなったり見えにくくなったりするより今のがいいがな
689: 2020/04/05(日) 16:53:56.07
でっちでちにしてあげるでち
690: 2020/04/05(日) 16:53:59.34
ギャルビーのヘコヘコたのしみだなあ!?!
694: 2020/04/05(日) 17:00:55.20
>>690
ウッホウッホウッホ!!!www もあれボイス付くのかな…
ウッホウッホウッホ!!!www もあれボイス付くのかな…
695: 2020/04/05(日) 17:01:57.73
>>690
あのキャホキャホ言うやつかw
あのキャホキャホ言うやつかw
691: 2020/04/05(日) 16:56:19.94
ケヴィンの獣から人に戻る時の所作好きだった
まぁテンポ悪いから外して正解なんだろうけど
まぁテンポ悪いから外して正解なんだろうけど
696: 2020/04/05(日) 17:03:35.00
ギャルビー、レディビー、クインビーだっけ
最初は女の子モンスターとわからなかったな
最初は女の子モンスターとわからなかったな
697: 2020/04/05(日) 17:07:39.82
デザインこれ準拠になんのかねアイツら
https://pbs.twimg.com/media/Bs4wcoSCMAAg9NX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bs4wcoSCMAAg9NX.jpg
699: 2020/04/05(日) 17:10:49.41
709: 2020/04/05(日) 17:37:22.14
>>699
これも十分えっちでは・・・?
どっちだとしてもこんなのイジメれるとかやばいですよ
これも十分えっちでは・・・?
どっちだとしてもこんなのイジメれるとかやばいですよ
811: 2020/04/05(日) 20:13:00.86
>>697
こんなエロ可愛くなるなら大歓迎w
つーかフォルセナに2度めの襲撃で出るマジシャンやアルテナに出て来るウィザードとかも
アルテナ兵みたいなエロエロ女コスのまま出てくれんかな。
あんなFF黒魔導士姿じゃ色気もくそもないww
こんなエロ可愛くなるなら大歓迎w
つーかフォルセナに2度めの襲撃で出るマジシャンやアルテナに出て来るウィザードとかも
アルテナ兵みたいなエロエロ女コスのまま出てくれんかな。
あんなFF黒魔導士姿じゃ色気もくそもないww
698: 2020/04/05(日) 17:08:47.52
今気付いたけどホーリーボール知性依存じゃねーか
701: 2020/04/05(日) 17:18:37.42
switch版プレイして思ったんだが、ダッシュ切り替え出来てるかよくわからんのだが、、
ちゃんとスティック押し込んでも走る速度が全く変わってない。
同じ症状の人います??
ちゃんとスティック押し込んでも走る速度が全く変わってない。
同じ症状の人います??
703: 2020/04/05(日) 17:27:00.48
>>701
アナログ倒してから押さないと成立しないよ
アナログ倒してから押さないと成立しないよ
705: 2020/04/05(日) 17:29:32.39
>>701
移動中に押し込んでみたかな?
まあ、普段もダッシュも移動速度が大差ないから気付いてないだけかもしれんけど…
移動中に押し込んでみたかな?
まあ、普段もダッシュも移動速度が大差ないから気付いてないだけかもしれんけど…
702: 2020/04/05(日) 17:21:51.96
ロード中の操作説明が早すぎて読めない
704: 2020/04/05(日) 17:29:14.40
フィールド移動中はデフォでダッシュでいいと思うんだけどなあ
706: 2020/04/05(日) 17:29:56.90
魔法エフェクトは不満無いな
視野妨げたりスピーディーな雑魚戦に影響出る方がイヤ
それだと結局使わなくなるからな
視野妨げたりスピーディーな雑魚戦に影響出る方がイヤ
それだと結局使わなくなるからな
707: 2020/04/05(日) 17:33:14.85
ダッシュ遅いよね
708: 2020/04/05(日) 17:35:51.07
まじでダッシュ速度だけはアプデで対応してほしいわ
もうあらかじめDLで買ったから頼むよ開発組
もうあらかじめDLで買ったから頼むよ開発組
710: 2020/04/05(日) 17:37:57.96
歩きが速いのかダッシュが遅いのか
歩きが遅くなる方向で修正されたら流石スクエニだって気持ちになれるな
歩きが遅くなる方向で修正されたら流石スクエニだって気持ちになれるな
711: 2020/04/05(日) 17:46:00.72
もう通常移動をダッシュの速度でいいんじゃないかな
切り替え面倒だし
切り替え面倒だし
712: 2020/04/05(日) 17:46:08.84
体験版てカニ倒すまでだから今は魔法は使えないと思ってんだけど違うのかな?
714: 2020/04/05(日) 17:48:12.88
>>712
カニ倒してから滝から叩き落とされる間の洞窟内は周遊出来るぞ
カニ倒してから滝から叩き落とされる間の洞窟内は周遊出来るぞ
717: 2020/04/05(日) 17:53:08.72
>>714>>715
なるほど~倒したら即終了ってわけじゃなかったのね、ありがとう
でも町に戻れないなら、種集めとかはカニ放置でやってるのかな
なるほど~倒したら即終了ってわけじゃなかったのね、ありがとう
でも町に戻れないなら、種集めとかはカニ放置でやってるのかな
715: 2020/04/05(日) 17:49:14.82
>>712
ハガー倒した後に使えるから雑魚戦で使える
ハガー倒した後に使えるから雑魚戦で使える
713: 2020/04/05(日) 17:47:01.18
ようやく放置してた体験版クリアした(デ・リ・シPT)
というか、攻撃ボタンと会話ボタン重複のせいで間違えて町人切り刻んでるんだが
ダッシュにスティック押し込みはコントローラの寿命縮めるしやめて欲しい
出来ればマイクラ式(素早く二回倒す)とかにして欲しいね
というか、攻撃ボタンと会話ボタン重複のせいで間違えて町人切り刻んでるんだが
ダッシュにスティック押し込みはコントローラの寿命縮めるしやめて欲しい
出来ればマイクラ式(素早く二回倒す)とかにして欲しいね
716: 2020/04/05(日) 17:51:40.09
カーミラちゃんの薄いIWARAいっぱい出そう
718: 2020/04/05(日) 17:53:44.24
魔法アイテムでエフェクト見れる
720: 2020/04/05(日) 17:55:28.31
ダッシュ遅いからそんな使わないな 探索し切った後だな
721: 2020/04/05(日) 18:02:14.31
FPSだと障害物に引っ掛かってダッシュが途切れないようになめらかな移動を心掛けたりしてたな
エリアで区切られてると押し込み回数もそりゃ増えるよね
エリアで区切られてると押し込み回数もそりゃ増えるよね
722: 2020/04/05(日) 18:05:19.00
このゲーム攻撃軽すぎない?敵に当たってる感無いわ
武器振り回しても微動だにしない敵とか
武器振り回しても微動だにしない敵とか
726: 2020/04/05(日) 18:11:58.25
>>722
じゃあそういうゲームやればいいよ
じゃあそういうゲームやればいいよ
763: 2020/04/05(日) 19:32:51.89
>>726
無敵の返しだな
無敵の返しだな
727: 2020/04/05(日) 18:12:37.18
>>722
ただでさえヌルゲーなのにスーパーアーマーまで消されても困るよ
ただでさえヌルゲーなのにスーパーアーマーまで消されても困るよ
751: 2020/04/05(日) 19:25:46.10
>>722
すげーわかるしょっぼいよな後キャラの動き正直スーファミのが攻撃してる感あるPS4になってリメイク品はとことん劣化してて草生えん
こんなん中古になってもやる価値ねーわ
すげーわかるしょっぼいよな後キャラの動き正直スーファミのが攻撃してる感あるPS4になってリメイク品はとことん劣化してて草生えん
こんなん中古になってもやる価値ねーわ
765: 2020/04/05(日) 19:34:35.65
>>751
はいはい
はいはい
723: 2020/04/05(日) 18:05:22.01
ダッシュはLSをRSに変えればいい、というかみんなそうしてるんじゃないのか?
デフォルト設定で何度かダッシュしようとしたがスティック壊れそう
デフォルト設定で何度かダッシュしようとしたがスティック壊れそう
724: 2020/04/05(日) 18:07:19.29
このスピード差なら倒し込み具合でよかったのにね
725: 2020/04/05(日) 18:10:25.12
FPSで調教されたから逆に左じゃないと落ち着かない
728: 2020/04/05(日) 18:12:50.73
ダッシュRSにしたら楽になったよ
ターゲットロックオンそんなに多用しなさそうだし
ターゲットロックオンそんなに多用しなさそうだし
729: 2020/04/05(日) 18:17:02.63
相手の予告無い攻撃は当たっちゃうぐらいが丁度いいと思うわ
730: 2020/04/05(日) 18:18:09.34
ふっ飛ばしたキノコが洞窟の壁登ってってワロタ
ふっ飛ばし攻撃って名前はついてるけどダウンモーション中だけハボック神がパワー全開してる感じなんやね
ふっ飛ばし攻撃って名前はついてるけどダウンモーション中だけハボック神がパワー全開してる感じなんやね
732: 2020/04/05(日) 18:26:42.03
スパアマありで行動に影響は無くても体勢が少し崩れるだけで当たってる感は変わる
まあ某ペチペチゲーよりはマシかな
まあ某ペチペチゲーよりはマシかな
733: 2020/04/05(日) 18:30:46.94
強攻撃にのけぞり値あるからちゃんと計算して当てていけ
735: 2020/04/05(日) 18:32:41.69
ドットにも勿論愛着はあるが光光闇闇はイラストのイメージも強かったし
髪色そのままでも正解なんだけど髪色も変えて欲しい人多いんだね
むしろドットのカラーイメージも残しつつ再現してくれたなと好感高かったわ
髪色そのままでも正解なんだけど髪色も変えて欲しい人多いんだね
むしろドットのカラーイメージも残しつつ再現してくれたなと好感高かったわ
739: 2020/04/05(日) 18:40:42.46
>>735
当時イラストなんて見てなかったから、イメージが完全にプレイ画面のそれになってるんだ
DLCとかで色変えられなくてもブーブー愚痴垂れずに諦めるから今だけ希望持たせてくれ
当時イラストなんて見てなかったから、イメージが完全にプレイ画面のそれになってるんだ
DLCとかで色変えられなくてもブーブー愚痴垂れずに諦めるから今だけ希望持たせてくれ
736: 2020/04/05(日) 18:33:35.14
DLCで良いから各ザコの最強ブラック出してくれんかな
色違いの鬼強化神獣でもいいけど高レベルでヒーヒー言わせてくれる敵を頼みたい
倒したら無限に使える光のコインとかそんなのちょうだい
色違いの鬼強化神獣でもいいけど高レベルでヒーヒー言わせてくれる敵を頼みたい
倒したら無限に使える光のコインとかそんなのちょうだい
737: 2020/04/05(日) 18:34:59.26
原作はクラスチェンジしても違いがよくわからんから髪色も変えたんじゃね
738: 2020/04/05(日) 18:36:11.33
ドットだと限界あるしな
しかも95年だし
しかも95年だし
740: 2020/04/05(日) 18:42:37.67
アクセサリってどんぐらいあんのかなあ 特典のは少なくとも見た目反映されるみたいだが
742: 2020/04/05(日) 18:49:39.54
色はパラディンが一番かっこよかった
一番元のデザインに近い色合いしてる
一番元のデザインに近い色合いしてる
743: 2020/04/05(日) 18:51:27.47
当時はスーパーサイヤ人みたいに髪色変化がパワーアップの象徴だったから…
744: 2020/04/05(日) 18:56:59.58
意外と聖剣3単体でVCとか無いのか
聖剣コレクション買うのもな~
聖剣コレクション買うのもな~
746: 2020/04/05(日) 18:58:48.56
髪色まで変わるのは当時からあまり好きじゃなかった。二流格ゲーの2Pカラーみたいで
スト2とかは髪や肌色が変わるのは色物キャラだけだった
スト2とかは髪や肌色が変わるのは色物キャラだけだった
749: 2020/04/05(日) 19:10:17.91
>>746
わかる、当時色変わるだけじゃんってがっかりした記憶あるわ
わかる、当時色変わるだけじゃんってがっかりした記憶あるわ
814: 2020/04/05(日) 20:21:18.40
>>746
ガイルも色物だったのか…
ガイルも色物だったのか…
748: 2020/04/05(日) 19:09:19.14
アイテムなども回復量up系のアビリティがあるんじゃないかね
750: 2020/04/05(日) 19:24:42.62
ト、__
| 〈 , ⌒ヾ
∠ __l ,i, ,i
ヽ,/ // `゙゙゙゙´
/ス {Li}/ 〈
/ソKニz㌧E_}/ | _ -─-- 、,ィ'⌒ヾ
{_ソ r‐<{l_}/ L__ -‐ _ -‐i, }
トv i \ / __ -----、 / ゞ--''″
< \ `! l / __/⌒ヾ!
V ̄, --- 、| | / /´ i i i ⌒)
/ _l_ln/ /_ノノノ__ノノiノノノノ勹
| r ヽ,/`ヽーク_/pj p;yノ  ̄`i さいしんぎじゅつでふわふわになったあたちをあがめるでち!
ゝ人__ノ | ス_) ーr─ァ"ノ_) |
( `ー `フ 「l ̄`ー<⌒ヽ |
iー _ノ { || lフ -- 、lソll_/
ゝ __, \ || { }h `===ラ
ゝ-ゝ--へ || <ニ ゝ _,ノ zァ 〃
,-、 r' || iヘ ヒニフ // ̄`! ,.勹
! ヽ | ll └'′ __,ノノ | _/ /
. ヽ_ ヾ` 、_ 二 -‐ 厂 /
`、 `! `ー─ __.....,L_ f゙
ヽ }_,. -‐ ´ ̄ ̄ ゙ー'
| 〈 , ⌒ヾ
∠ __l ,i, ,i
ヽ,/ // `゙゙゙゙´
/ス {Li}/ 〈
/ソKニz㌧E_}/ | _ -─-- 、,ィ'⌒ヾ
{_ソ r‐<{l_}/ L__ -‐ _ -‐i, }
トv i \ / __ -----、 / ゞ--''″
< \ `! l / __/⌒ヾ!
V ̄, --- 、| | / /´ i i i ⌒)
/ _l_ln/ /_ノノノ__ノノiノノノノ勹
| r ヽ,/`ヽーク_/pj p;yノ  ̄`i さいしんぎじゅつでふわふわになったあたちをあがめるでち!
ゝ人__ノ | ス_) ーr─ァ"ノ_) |
( `ー `フ 「l ̄`ー<⌒ヽ |
iー _ノ { || lフ -- 、lソll_/
ゝ __, \ || { }h `===ラ
ゝ-ゝ--へ || <ニ ゝ _,ノ zァ 〃
,-、 r' || iヘ ヒニフ // ̄`! ,.勹
! ヽ | ll └'′ __,ノノ | _/ /
. ヽ_ ヾ` 、_ 二 -‐ 厂 /
`、 `! `ー─ __.....,L_ f゙
ヽ }_,. -‐ ´ ̄ ̄ ゙ー'
757: 2020/04/05(日) 19:29:35.92
>>750
きゃわたん
きゃわたん
752: 2020/04/05(日) 19:26:38.59
Switch持ってないしこれを機に買ってみようかと思ったがSwitchって3万もするんだね
どんなに高くても2.5万くらいかと思ってたんだがやりたいソフト片手分もないからやーめた
どんなに高くても2.5万くらいかと思ってたんだがやりたいソフト片手分もないからやーめた
755: 2020/04/05(日) 19:28:38.10
>>752
ゲームハードが3万円ってむしろ安いほうだと思うんだが
コロナのご時世、自宅での暇潰し目的ならそれくらいポンっと出せるだろ
ゲームハードが3万円ってむしろ安いほうだと思うんだが
コロナのご時世、自宅での暇潰し目的ならそれくらいポンっと出せるだろ
753: 2020/04/05(日) 19:27:45.16
そもそも今売ってないぞ
756: 2020/04/05(日) 19:28:56.97
>>753
発売日にやりたいとかじゃないから在庫普及してからでいいと思ったけどこんな値段じゃとても無理
発売日にやりたいとかじゃないから在庫普及してからでいいと思ったけどこんな値段じゃとても無理
754: 2020/04/05(日) 19:28:09.29
Switchコロナのせいか品薄になってて今ほぼボッタ値しかないよ
758: 2020/04/05(日) 19:29:41.90
MODのこと考えたらPC版一択だわ
760: 2020/04/05(日) 19:31:22.04
なぜそんなに一生懸命買わないアピールをするのか
そのアピール何かメリットあるん?
今のところデメリットしか感じてないぞみんな
そのアピール何かメリットあるん?
今のところデメリットしか感じてないぞみんな
762: 2020/04/05(日) 19:32:48.89
>>760
聖剣買わないなんて言ってないぞ?Switchがコスパ悪いから買わないってだけ
聖剣買わないなんて言ってないぞ?Switchがコスパ悪いから買わないってだけ
761: 2020/04/05(日) 19:31:41.84
MODで裸にするとかはなんか違うんだよなあ……ってUnlockerで乳やスカートの中を覗きながら言う
766: 2020/04/05(日) 19:34:45.63
このゲームUI邪魔じゃない?キャラに被ってるし
現代に合わせればいいのに
現代に合わせればいいのに
767: 2020/04/05(日) 19:35:07.40
PC持ってるからPCを選ばない理由がない
強いて言えばCSのパッケージ版なら飽きたら売却できるのがメリットか
強いて言えばCSのパッケージ版なら飽きたら売却できるのがメリットか
768: 2020/04/05(日) 19:35:35.81
PS4持ってないし高いから買わないわw
769: 2020/04/05(日) 19:36:20.82
攻撃が軽すぎるってのは俺も同意だわ
ノックバックもヒットストップも無いしSEも軽いから攻撃してる実感が無い
お互いノーガードで殴り合ってHPが切れたら負けっていうような印象
ノックバックもヒットストップも無いしSEも軽いから攻撃してる実感が無い
お互いノーガードで殴り合ってHPが切れたら負けっていうような印象
770: 2020/04/05(日) 19:36:53.50
>>769
何のための回避ボタンだよ?
何のための回避ボタンだよ?
771: 2020/04/05(日) 19:38:25.20
>>770
あくまで印象な
ちゃんと回避はしてるよ
つーか攻撃の軽さなんだから回避の話は関係ないっしょ
あくまで印象な
ちゃんと回避はしてるよ
つーか攻撃の軽さなんだから回避の話は関係ないっしょ
772: 2020/04/05(日) 19:39:08.22
後20日が遠い
早くやりたいぜ
早くやりたいぜ
773: 2020/04/05(日) 19:39:18.83
昔はグラボなんてハイエンドでも6万ぐらいだったのに今は16万とかアタマおかしい
774: 2020/04/05(日) 19:39:39.83
何斬っても派手に火花が飛び散るゲームが来週でるから買うといい
777: 2020/04/05(日) 19:41:03.14
>>774
やめなよ
やめなよ
775: 2020/04/05(日) 19:40:00.18
SwitchもPS4もPCもあるからPCで買うわ
エロMODはいらないけど髪色MODとかあったら使いたいし、旧イラストに更に近づけたMODとかも見てみたい
つーかエロMODとかずっと使ってるとエロさ感じなくなってきて逆に萎えそう
エロMODはいらないけど髪色MODとかあったら使いたいし、旧イラストに更に近づけたMODとかも見てみたい
つーかエロMODとかずっと使ってるとエロさ感じなくなってきて逆に萎えそう
776: 2020/04/05(日) 19:40:59.76
SFCの方だとお互いにノーガードで殴り合うのは一緒だけど、
SEがボコボコ言ってたしダメージ表示が大きかったから攻撃してる実感は結構あったんだよな
SEがボコボコ言ってたしダメージ表示が大きかったから攻撃してる実感は結構あったんだよな
778: 2020/04/05(日) 19:41:20.30
このゲームどちらかというとドラクエ寄りなんだよな
キャラとかモンスターとか
キャラとかモンスターとか
779: 2020/04/05(日) 19:41:45.31
20数年ぶりにアンジェラで抜く日が来るかも知れん…
786: 2020/04/05(日) 19:51:18.16
>>779
よぅ、童貞のおっさん!
よぅ、童貞のおっさん!
780: 2020/04/05(日) 19:42:14.09
Switch版はフレームレート足りないモッサリ動作だからやめた方がいいぞ
戦闘全て微妙にスローモーション入ったような動作になってる
戦闘全て微妙にスローモーション入ったような動作になってる
781: 2020/04/05(日) 19:43:18.53
ノックバックは吹き飛ばししか無いような感じだけどヒットストップは強攻撃全般に有るやろ
782: 2020/04/05(日) 19:45:11.25
>>781
実感がわくかわかないかってことなんだから強攻撃だけだとだめっしょ
メインで使う弱攻撃が一番大事な部分なんだから
実感がわくかわかないかってことなんだから強攻撃だけだとだめっしょ
メインで使う弱攻撃が一番大事な部分なんだから
785: 2020/04/05(日) 19:49:15.80
>>782だと意図が伝わりづらいと思ったので補足
弱攻撃も弱いとは云え「攻撃」とついているのだから「攻撃」に見合ってないといけないってこと
ヒットストップかノックバックかわかりやすい演出かそういったものでもう少し補正してやれってだけだよ
弱攻撃も弱いとは云え「攻撃」とついているのだから「攻撃」に見合ってないといけないってこと
ヒットストップかノックバックかわかりやすい演出かそういったものでもう少し補正してやれってだけだよ
783: 2020/04/05(日) 19:48:22.15
君このゲーム向いてないからやめた方がいいよ
784: 2020/04/05(日) 19:48:33.43
弱にまでそんなヒットストップいらんわ
787: 2020/04/05(日) 19:51:23.34
こんなとこ書き込んでないで開発にメールして
799: 2020/04/05(日) 19:58:33.11
>>797
>>787
>>787
788: 2020/04/05(日) 19:52:45.72
つーか単に「攻撃が軽すぎると感じた」って一部分の感想書いただけでしょ
それだけで「ゲームに向いてない」とか「開発にメールしろ」とか過剰すぎね
他の「面白かった」等の有象無象の感想と一緒のもんだよ
それだけで「ゲームに向いてない」とか「開発にメールしろ」とか過剰すぎね
他の「面白かった」等の有象無象の感想と一緒のもんだよ
789: 2020/04/05(日) 19:53:20.89
そうね、そんなもんだと思うよ
790: 2020/04/05(日) 19:53:26.28
まあ、音とエフェクトが物足りないのは同感
元はジュバッ! ボゴンッ! とかだったし、やられた敵の弾け方も凄かったからな
元はジュバッ! ボゴンッ! とかだったし、やられた敵の弾け方も凄かったからな
793: 2020/04/05(日) 19:54:30.52
>>790
これはあるな
SFCの方が斬ったり殴ってる感ある
これだとカボチカボチも残ってるか不安になるな
これはあるな
SFCの方が斬ったり殴ってる感ある
これだとカボチカボチも残ってるか不安になるな
817: 2020/04/05(日) 20:25:15.67
>>793
カボチカボチは微妙な所だな、技や魔法等の効果音は変わってるのもあるしなぁ
一方で倒した時の音はバッチリ再現されてるから予想が難しいわ
カボチカボチは微妙な所だな、技や魔法等の効果音は変わってるのもあるしなぁ
一方で倒した時の音はバッチリ再現されてるから予想が難しいわ
791: 2020/04/05(日) 19:53:37.07
体験版やって不満なのは難易度だけだ
ハード以上の難易度が無かったら買わないわ
ハード以上の難易度が無かったら買わないわ
794: 2020/04/05(日) 19:55:23.61
出の早い弱攻撃にヒットストップ実装したら、敵のタコ殴り硬直回避するために、敵に無敵時間実装されちゃいそうだけど大丈夫?
今のバランスで無難だと思うよ。
上にも書いてあったけど、どうしても気になって嫌なら別ゲーするしかないねぇ。
今更システム変更なんか無理だしね。
今のバランスで無難だと思うよ。
上にも書いてあったけど、どうしても気になって嫌なら別ゲーするしかないねぇ。
今更システム変更なんか無理だしね。
800: 2020/04/05(日) 19:58:57.74
>>794
あくまで一例としてそういう単語をあげただけで
「弱攻撃に必ずヒットストップをつけろ」ってことじゃないよ
つーかゲームなんて良いところと悪いところがあって当たり前だし人の好みも千差万別だろ
あくまで一個人の感想で全体の中の一部分が合わなかったって言ってるだけなのにどうしてそうも排除したがるんかね
あくまで一例としてそういう単語をあげただけで
「弱攻撃に必ずヒットストップをつけろ」ってことじゃないよ
つーかゲームなんて良いところと悪いところがあって当たり前だし人の好みも千差万別だろ
あくまで一個人の感想で全体の中の一部分が合わなかったって言ってるだけなのにどうしてそうも排除したがるんかね
802: 2020/04/05(日) 20:03:35.92
>>800
上の方読んでなかったわ、すまん。
要するに『攻撃してる感』がもっとあればえぇなって事か。
これは分からんでもないが…、個人的には許容範囲だったなぁ。
でも確かに、今も現役バリバリで俺もモンハンしてたりしたら、もしかしたら軽く感じてたのかも知れん感じもする。難しいところやね。
上の方読んでなかったわ、すまん。
要するに『攻撃してる感』がもっとあればえぇなって事か。
これは分からんでもないが…、個人的には許容範囲だったなぁ。
でも確かに、今も現役バリバリで俺もモンハンしてたりしたら、もしかしたら軽く感じてたのかも知れん感じもする。難しいところやね。
795: 2020/04/05(日) 19:55:26.00
ベリーイージーがあるからベリーハードもあるor1周クリアで開放とか
797: 2020/04/05(日) 19:57:12.00
>>795
みんながどうかはわからんけど俺にとってはベリーイージーからハードまで全部ベリーイージーなんだよね
だから現在のハードをベリーイージーと考えた上でのこの先の難易度を考えてくれないと俺は遊べない
みんながどうかはわからんけど俺にとってはベリーイージーからハードまで全部ベリーイージーなんだよね
だから現在のハードをベリーイージーと考えた上でのこの先の難易度を考えてくれないと俺は遊べない
818: 2020/04/05(日) 20:26:33.08
>>797
現状どうしようもないから諦めて他のゲーム遊ぶか
それとも初期装備縛りでもやるかしかないんじゃない?
現状どうしようもないから諦めて他のゲーム遊ぶか
それとも初期装備縛りでもやるかしかないんじゃない?
828: 2020/04/05(日) 20:42:48.28
>>818
縛りは既に計画してるけど、敵の技が容易に回避できちゃうから今のままではな…
縛りは既に計画してるけど、敵の技が容易に回避できちゃうから今のままではな…
798: 2020/04/05(日) 19:58:19.53
それこそ知らんがな
801: 2020/04/05(日) 19:59:58.97
めんどくせーやつだな
803: 2020/04/05(日) 20:04:01.73
よかったな難易度なんか原作からだしやめれるぞ
804: 2020/04/05(日) 20:04:44.26
ノーフューチャー実装されたら…
アンジェラ「アルテナごうきんをよこせ!わたしはかみになるんだ!」
アンジェラ「アルテナごうきんをよこせ!わたしはかみになるんだ!」
805: 2020/04/05(日) 20:04:54.65
早くやりたい、フラゲしたいよ
806: 2020/04/05(日) 20:06:42.13
体験版DLするのに45分掛かったわ製品版DLするのに何時間掛かるんだろうか
810: 2020/04/05(日) 20:10:17.08
>>806
体験版が約7.5Gで製品版が20G超えるみたいだから三倍かかるって考えとけばいいかもしれない
体験版が約7.5Gで製品版が20G超えるみたいだから三倍かかるって考えとけばいいかもしれない
807: 2020/04/05(日) 20:07:19.66
そこであらかじめDLですよ
808: 2020/04/05(日) 20:07:22.08
俺が1番不安なのはアンジェラの獣人魅了シーンだよ
ちゃんと再現できてるか不安で不安で
ちゃんと再現できてるか不安で不安で
812: 2020/04/05(日) 20:16:47.06
>>808
そのシーンわざわざインタビューで3Dだと不自然って言及されてるから原作から大きく変わってそう
そのシーンわざわざインタビューで3Dだと不自然って言及されてるから原作から大きく変わってそう
813: 2020/04/05(日) 20:19:28.44
>>808
あの誘惑失敗して獣人に犯される同人あったよな
あの誘惑失敗して獣人に犯される同人あったよな
821: 2020/04/05(日) 20:27:56.81
815: 2020/04/05(日) 20:24:16.78
>>808
アンジェラ主人公でやりたいけどその誘惑シーンも見たい
アンジェラ主人公でやりたいけどその誘惑シーンも見たい
809: 2020/04/05(日) 20:08:50.71
LOMって3の未来なのか?
819: 2020/04/05(日) 20:26:33.95
カボチはブッピガンみたいな代表的SEやしきっと再現してくれるから…
820: 2020/04/05(日) 20:27:46.08
ふざけんなこのゲーム
壁にちかづいてもパンツどころかおっぱいも顔もみれねえじゃねえか
変なところでがんばってんじゃねえよアホ
壁にちかづいてもパンツどころかおっぱいも顔もみれねえじゃねえか
変なところでがんばってんじゃねえよアホ
877: 2020/04/05(日) 21:43:11.20
>>822
原作でルガー戦前にケヴィンが登場してルガー撃破後にケヴィンとの会話イベントがあったみたいに、
黒曜の騎士戦前にデュランが登場する改変があればいいよね。
原作でルガー戦前にケヴィンが登場してルガー撃破後にケヴィンとの会話イベントがあったみたいに、
黒曜の騎士戦前にデュランが登場する改変があればいいよね。
823: 2020/04/05(日) 20:29:03.17
IN THE NAVY のカバー思い出した
825: 2020/04/05(日) 20:32:05.26
パワーアップ光弾槍オワタ
826: 2020/04/05(日) 20:32:58.24
光弾槍の何がヤベーって出会う時期的に防ぎようがないとこだよ
827: 2020/04/05(日) 20:42:25.70
原作やったことないんだがリースアンジェラホークはまずいのか?
830: 2020/04/05(日) 20:43:30.23
>>827
まずいって何が?
まずいって何が?
831: 2020/04/05(日) 20:44:31.71
>>827
回復役がいないから一見ヤバそうに見えるけど、どう見ても難易度低いから多分余裕でいける。大丈夫
回復役がいないから一見ヤバそうに見えるけど、どう見ても難易度低いから多分余裕でいける。大丈夫
849: 2020/04/05(日) 21:07:10.18
>>831
アイテム頼りの回復でストレスならないかな?それが心配
アイテム頼りの回復でストレスならないかな?それが心配
852: 2020/04/05(日) 21:14:11.64
>>849
3人とも打たれ強くはないだろうから不安なら打たれ強そうなデュランとか入れるか回復用にシャル入れるかすればいい
まあクリア出来ないことは全然ないと思うけど
3人とも打たれ強くはないだろうから不安なら打たれ強そうなデュランとか入れるか回復用にシャル入れるかすればいい
まあクリア出来ないことは全然ないと思うけど
829: 2020/04/05(日) 20:43:27.47
全く問題ないよ原作でも
回復はアイテムかリースのアビ便りになりそうだが
回復はアイテムかリースのアビ便りになりそうだが
832: 2020/04/05(日) 20:45:08.57
当時小学生たちがどの組み合わせでもクリアできたんだし問題ない
833: 2020/04/05(日) 20:45:33.48
このPTでクリアできますか?的な質問は意味がわからん
ベリーイージーでやればいいのにさ
ベリーイージーでやればいいのにさ
834: 2020/04/05(日) 20:46:06.57
ドラマス、パラディン、ローグ
でもクリアできるしな
でもクリアできるしな
835: 2020/04/05(日) 20:47:58.09
黄金街道でダーツ飛んできてピコーンピコーン
836: 2020/04/05(日) 20:48:01.95
レベル上げればどのPTでもクリアできる
837: 2020/04/05(日) 20:50:07.75
強いて言えば、デュランにセイバー魔法、でちにもセイバー魔法だとおいおいとは思う
838: 2020/04/05(日) 20:51:44.51
SFCみたいにダメージ表記できるようなオプションあればいいのになぁ
ニーアとか装備限定であったじゃんあんな感じでさ
ニーアとか装備限定であったじゃんあんな感じでさ
839: 2020/04/05(日) 20:52:59.04
クラス毎の習得魔法・技のバレ情報出てるんだっけ?
ポイント振り分けだから、原作のクラス習得技・魔法が全て使えるとは限らないのは勿論、削られてる要素もありそうな
追加習得は無いとは思うが、ヒールライト習得クラスが増えるのも有りだと思うんだよな
デュラン・ケヴィンより、むしろアンジェラに習得させてあげたかった原作
ポイント振り分けだから、原作のクラス習得技・魔法が全て使えるとは限らないのは勿論、削られてる要素もありそうな
追加習得は無いとは思うが、ヒールライト習得クラスが増えるのも有りだと思うんだよな
デュラン・ケヴィンより、むしろアンジェラに習得させてあげたかった原作
883: 2020/04/05(日) 21:46:56.92
クラス1は+6までに全スキルが揃ってる&スキルポイント振り分け上限も各+6までだし
どうせクラスチェンジするころには全方面にポイント振りわける形になるから
スキル取得順ぐらいでキャラの個性が魔法型から戦士型に変わるほどの差は出ないのでは?
>>839
>デュラン・ケヴィンより、むしろアンジェラに習得させてあげたかった原作
魔術師だし紅蓮の魔導師と戦うからカウンタマジックと言わないまでもマジックシールドぐらい覚えてほしかった
全部攻撃魔法で補助系ゼロだからね
どうせクラスチェンジするころには全方面にポイント振りわける形になるから
スキル取得順ぐらいでキャラの個性が魔法型から戦士型に変わるほどの差は出ないのでは?
>>839
>デュラン・ケヴィンより、むしろアンジェラに習得させてあげたかった原作
魔術師だし紅蓮の魔導師と戦うからカウンタマジックと言わないまでもマジックシールドぐらい覚えてほしかった
全部攻撃魔法で補助系ゼロだからね
840: 2020/04/05(日) 20:53:31.66
サボテンくんとこまけだらをりかいできなとレマナは難しい
841: 2020/04/05(日) 20:53:58.47
アンジェラの薄い本がたくさん出ますように
842: 2020/04/05(日) 20:54:47.33
多分全部覚えるのは無理覚えでも弱いになるな
アンジェラも全属性覚えようとしたらかなりポイントいらないとこに降らないといけないし
アンジェラも全属性覚えようとしたらかなりポイントいらないとこに降らないといけないし
845: 2020/04/05(日) 21:00:41.21
>>842
弱点付いた時のダメージ倍率が高いなら多属性習得に意味がありそうだけど、
下手すると知性一択になるかもしれないのが少々不安。アンジェラの行く末が注目なリメイクだな
弱点付いた時のダメージ倍率が高いなら多属性習得に意味がありそうだけど、
下手すると知性一択になるかもしれないのが少々不安。アンジェラの行く末が注目なリメイクだな
843: 2020/04/05(日) 20:57:31.47
攻撃魔法って属性違うだけで他は同じなら全部覚えなくても良いんかなあ
あと攻撃魔法は威力とか追加効果で大体3段階に分かれてるけど、なんて表現すれば良いんやろか…
弱、中、強もなんか違うしな
あと攻撃魔法は威力とか追加効果で大体3段階に分かれてるけど、なんて表現すれば良いんやろか…
弱、中、強もなんか違うしな
844: 2020/04/05(日) 20:58:39.26
てかショートカット4つしか埋められないなら、1つは魔法のクルミ入れるだろうし
操作キャラにしない限り魔法たくさん覚えても使いどころがない
操作キャラにしない限り魔法たくさん覚えても使いどころがない
846: 2020/04/05(日) 21:02:43.89
アンティマジックで吸収消えないのがな
847: 2020/04/05(日) 21:02:58.46
アンジェラは知性確定
メインじゃないなら精神
メインなら力だろうな自分で動かすならガンガン殴ってアブソーブで回せるし殴り火力もほしい
CPUまかせならMPや回復MP上げてないとダメそう
覚える魔法はその中で覚えれる範囲にしとかないと貧乏になりそう
メインじゃないなら精神
メインなら力だろうな自分で動かすならガンガン殴ってアブソーブで回せるし殴り火力もほしい
CPUまかせならMPや回復MP上げてないとダメそう
覚える魔法はその中で覚えれる範囲にしとかないと貧乏になりそう
848: 2020/04/05(日) 21:05:48.44
力に特化した殴りアンジェラとか作ってみても面白いかもしれないな。昔のMMOみたいに
861: 2020/04/05(日) 21:21:05.01
>>848
フィーグムンドの動画見る限りアンジェラは属性で全部散らばってる感じで力だと炎みたいね
リースはアップ系精神でマルドゥークだけ知性かな
フィーグムンドの動画見る限りアンジェラは属性で全部散らばってる感じで力だと炎みたいね
リースはアップ系精神でマルドゥークだけ知性かな
850: 2020/04/05(日) 21:11:11.61
今までは魅力に気づいてる人が少なかったのと最強の王女様が風避けになってくれてたけど
今回のリメイクでアンジェラも滅茶苦茶にされてしまうんだろうな
今回のリメイクでアンジェラも滅茶苦茶にされてしまうんだろうな
851: 2020/04/05(日) 21:11:25.76
大丈夫って言われてんのに不安だってんなら聞くなよ……シャルロット入れとけよ……
853: 2020/04/05(日) 21:14:18.28
シャルロットの立ち位置も発売してみないと誰もわからないけどな
役割果たす前に倒れる紙装甲の可能性が無いとも言えない
役割果たす前に倒れる紙装甲の可能性が無いとも言えない
854: 2020/04/05(日) 21:14:37.50
アンジェラはデュラアンが見てえな…
855: 2020/04/05(日) 21:15:02.72
アンジェラはめちゃくちゃにされてほしくない
856: 2020/04/05(日) 21:15:36.44
昔アンジェラ、ホークアイ、リースで行ってブラックラビで詰んだわ
857: 2020/04/05(日) 21:15:57.07
どうせ聖剣3のリメイクなんて30代以上のおっさんしかやらないんだから
露骨にカメラアングルを制限する意味がわからん
露骨にカメラアングルを制限する意味がわからん
858: 2020/04/05(日) 21:16:14.02
シャル「うるうる…こんなかよわいびしょーじょのシャルロットをめちゃくちゃにするなんてりょーしんがいたまないのでちか?」
同人作家「それもそうだな。リースあたりにしとこ」
同人作家「それもそうだな。リースあたりにしとこ」
859: 2020/04/05(日) 21:18:01.92
SEKIRO、ニーアオートマタ、仁王2とゲームクリアしてきて、このぎこちないモーションは辛い
まだ2Dのほうがダイナミックに武器ふってるように見える
まだ2Dのほうがダイナミックに武器ふってるように見える
862: 2020/04/05(日) 21:23:51.39
しゃあないよコスト掛かってないもん
割によく出来てると思う
割によく出来てると思う
863: 2020/04/05(日) 21:24:00.92
ニーアオートマタは今もたまにやってるけど別に聖剣のバトル不満無いな
特技魔法増えてくの楽しみ早く使いたい
特技魔法増えてくの楽しみ早く使いたい
864: 2020/04/05(日) 21:24:27.45
アクション風RPGなので…アクション物と比べたらダメなのよ
865: 2020/04/05(日) 21:25:29.40
ふとドリアンにいる鬼のように強いモールベアのことを思い出した
彼はこのリメイクでもプレイヤーキャラクターを豆腐のように切り裂いてくるだろうか
彼はこのリメイクでもプレイヤーキャラクターを豆腐のように切り裂いてくるだろうか
868: 2020/04/05(日) 21:31:16.31
>>865
あれってあのモールベアが強いんだっけ?DEF低下くらってるから痛いんじゃなかった?
あれってあのモールベアが強いんだっけ?DEF低下くらってるから痛いんじゃなかった?
878: 2020/04/05(日) 21:44:57.70
>>868
ああスライムがなんか吐いてくるんだっけか
なんて相性いいんだ
チョコラータとセッコみたいな奴らだ
ああスライムがなんか吐いてくるんだっけか
なんて相性いいんだ
チョコラータとセッコみたいな奴らだ
882: 2020/04/05(日) 21:46:37.87
>>878
多分そうだったと思う
モールベア自身も確かATKダウン使ってきて倒すのに時間がかかった記憶がある
多分そうだったと思う
モールベア自身も確かATKダウン使ってきて倒すのに時間がかかった記憶がある
894: 2020/04/05(日) 21:55:27.18
>>882
スライムプリンスの粘液飛ばしは攻撃力低下だよ
ついでに防御力も下がったかもしれんけどあそこの雑魚強いし経験値も少ないからいつも無視しててあんま覚えて無いな
スライムプリンスの粘液飛ばしは攻撃力低下だよ
ついでに防御力も下がったかもしれんけどあそこの雑魚強いし経験値も少ないからいつも無視しててあんま覚えて無いな
866: 2020/04/05(日) 21:27:37.74
むしろこれでリアルな絵ガチアクションだったら誰もやってない
867: 2020/04/05(日) 21:29:27.95
>>866
あのコラを思い出したじゃねーかw
あのコラを思い出したじゃねーかw
873: 2020/04/05(日) 21:35:44.51
>>867
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/3/833cb103.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/f/ff0acf06.jpg
コラじゃないけどリアル調のテイルズはひどかった
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/3/833cb103.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/f/ff0acf06.jpg
コラじゃないけどリアル調のテイルズはひどかった
876: 2020/04/05(日) 21:40:55.84
>>873
以降のテイルズ公式はアニメムービー版準拠でCG版は黒歴史にしてるの草
聖剣3は絵本みたいな可愛い世界観だしこういうのでいい
以降のテイルズ公式はアニメムービー版準拠でCG版は黒歴史にしてるの草
聖剣3は絵本みたいな可愛い世界観だしこういうのでいい
881: 2020/04/05(日) 21:45:45.39
>>873
ひえー
ひえー
901: 2020/04/05(日) 21:58:23.65
>>873
うわ…なにこれ…
うわ…なにこれ…
869: 2020/04/05(日) 21:31:37.70
モーションの話に触れるようでいて即座にズラすコンビネーション
お客様が増えるようになっても安心かな?
お客様が増えるようになっても安心かな?
870: 2020/04/05(日) 21:33:14.37
リアルなラビとかポトとか見たくねえよw
871: 2020/04/05(日) 21:34:27.25
リアルなシャルロットとかただの池沼でち
872: 2020/04/05(日) 21:35:23.93
891: 2020/04/05(日) 21:52:59.05
>>872
これはこれでとてもいい出来だし
個人制作だし
これはこれでとてもいい出来だし
個人制作だし
918: 2020/04/05(日) 22:22:31.16
>>872
このハイレグアンジェラは普通に見たい
このハイレグアンジェラは普通に見たい
874: 2020/04/05(日) 21:38:53.74
ガチアクションばっかりやってると疲れるからこういうのでいいんだよ
アニメ調にはアニメ調の良さがある
アニメ調にはアニメ調の良さがある
875: 2020/04/05(日) 21:40:44.08
テイルズの、なんかこの受け付けない感じのキャラは何だろう?
ガンダムで言うところのシードな感じ。
ガンダムで言うところのシードな感じ。
879: 2020/04/05(日) 21:45:02.34
アンジェラそろそろ雪原卒業するか
次はアサシンバグマイコニドバットムの瞳99だ
アイテムの種も入るしな
次はアサシンバグマイコニドバットムの瞳99だ
アイテムの種も入るしな
886: 2020/04/05(日) 21:50:38.07
>>879
あの格好で雪原を延々とマラソンさせられたアンジェラェ…
あの格好で雪原を延々とマラソンさせられたアンジェラェ…
880: 2020/04/05(日) 21:45:40.94
てゆーかNPCで参加しても良いのよ
884: 2020/04/05(日) 21:47:00.53
バットムはバットムの瞳落とすのか?
887: 2020/04/05(日) 21:50:38.26
>>884
知らんがずっと雪原にいたから都会のことはよく知らんのや多分名前から落としそうなだけ
知らんがずっと雪原にいたから都会のことはよく知らんのや多分名前から落としそうなだけ
888: 2020/04/05(日) 21:50:55.06
>>884
夢見草だけだよ
原作だと上位種のダークバットムが瞳を落とす
夢見草だけだよ
原作だと上位種のダークバットムが瞳を落とす
892: 2020/04/05(日) 21:54:46.33
>>888
そうなのかありがとう
まぁ夢見草も種からあまりでないしとっとくよ
そうなのかありがとう
まぁ夢見草も種からあまりでないしとっとくよ
885: 2020/04/05(日) 21:48:56.79
リアルなポトってカンガルーみたいな感じだろう?
889: 2020/04/05(日) 21:51:00.43
逆にルガーの時はパーティとは関係ないケヴィンがいきなりやってくるのに違和感感じだな
妖精の森も、長老がパーティとは関係ないシャルロットにいきなり昔話をしだすのもな
こういうのは普通、メンバーに選んでいるときだけおこるべきイベントなのでは
妖精の森も、長老がパーティとは関係ないシャルロットにいきなり昔話をしだすのもな
こういうのは普通、メンバーに選んでいるときだけおこるべきイベントなのでは
890: 2020/04/05(日) 21:52:57.55
マーマポトとパーパポトの薄い本…
893: 2020/04/05(日) 21:55:03.69
ドリアンは出てくる敵全部面倒
プチドラゴンも確か毒攻撃してくるし
周回してるとあそこは面倒くさくなってさっさと素通りしたわ
プチドラゴンも確か毒攻撃してくるし
周回してるとあそこは面倒くさくなってさっさと素通りしたわ
895: 2020/04/05(日) 21:55:43.67
最初のクラスチェンジLv15だっけ?
896: 2020/04/05(日) 21:56:35.27
原作は18
クラス3が38
クラス3が38
897: 2020/04/05(日) 21:57:34.43
攻撃力さげてくるやつが一番うざい
宝石の谷ドリアン
宝石の谷ドリアン
898: 2020/04/05(日) 21:57:40.60
体験版やったけどダッシュしづらいなあ
他の手段でダッシュできるようにしてほしいけど製品版で変わることは期待できないか
他の手段でダッシュできるようにしてほしいけど製品版で変わることは期待できないか
899: 2020/04/05(日) 21:57:42.95
そうか
今回変わってる可能性は大いにあるね
今回変わってる可能性は大いにあるね
904: 2020/04/05(日) 21:59:26.50
>>899
フォルセナの図書館の本の記述は変わってなかった気がする
フォルセナの図書館の本の記述は変わってなかった気がする
900: 2020/04/05(日) 21:57:44.47
また火山島でレベリングの仕事があるお・・・・
905: 2020/04/05(日) 22:00:43.10
>>900
原作だとローラントでかんばったなクラスチェンジ
あそこ逃すと結構遅れるしまぁ適正レベルは雪原砂漠なんだろうが
原作だとローラントでかんばったなクラスチェンジ
あそこ逃すと結構遅れるしまぁ適正レベルは雪原砂漠なんだろうが
907: 2020/04/05(日) 22:02:50.32
ダメでした>>910よろ
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part39【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585931311/
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part39【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585931311/
902: 2020/04/05(日) 21:58:42.51
逝ってくる
903: 2020/04/05(日) 21:58:53.83
ドリアンも結構な難所だと思う
906: 2020/04/05(日) 22:00:48.11
ドリアンは敵が硬いのと毒でガンガン削れるイメージあって道中逃げですわ
908: 2020/04/05(日) 22:06:19.56
ドリアンと月読みの塔が雑魚強ダンジョンのツートップだった気がする
でも後になるほど敵のレベル上がるって聞いたから月読みの塔を一番最初に攻略したらかなり簡単だったんだよな
でも2番目に訪れたドリアンの敵は無茶苦茶強かった
ひょっとするとドリアンが一番厳しいのかもしれない
でも後になるほど敵のレベル上がるって聞いたから月読みの塔を一番最初に攻略したらかなり簡単だったんだよな
でも2番目に訪れたドリアンの敵は無茶苦茶強かった
ひょっとするとドリアンが一番厳しいのかもしれない
909: 2020/04/05(日) 22:08:05.02
というかあそこら辺から武器防具の値段インフレやばいから買えなくなる後半がきつい
913: 2020/04/05(日) 22:16:42.26
>>909
コレクション的な事考えないならディオールで買った武器防具で弱点属性突ける神獣をさっさと倒してアップグレードされた装備買う方が楽ではあった
後は一人だけ強化するとか
コレクション的な事考えないならディオールで買った武器防具で弱点属性突ける神獣をさっさと倒してアップグレードされた装備買う方が楽ではあった
後は一人だけ強化するとか
912: 2020/04/05(日) 22:16:07.33
ドリアンは敵のデバフが鬼畜でこっちのダメージほとんど通らなくなるのがひどい
914: 2020/04/05(日) 22:19:13.91
ヌルゲーと言われるけど神獣連戦の初期は装備整えるの難しくてなかなか難しかった
915: 2020/04/05(日) 22:20:20.20
70杉のおじいちゃんはさすがにあまりいないだろ いやいるのか
916: 2020/04/05(日) 22:21:35.05
金策するか一人分だけ揃えるかさっさと突破するか
あの辺のしんどさは好きだったな
あの辺のしんどさは好きだったな
917: 2020/04/05(日) 22:21:49.96
もうドリアンって聞いても海王しか思い浮かばねえわ
919: 2020/04/05(日) 22:24:57.39
920: 2020/04/05(日) 22:28:48.49
次スレが出るよ・・・何人でも0ルク・・・乗っていけ・・・
921: 2020/04/05(日) 22:30:02.02
スレが、立つぞおおおおおおおおおおおおおお!!!
922: 2020/04/05(日) 22:30:18.79
からの
次スレがでるぞおおおおおおー!!
次スレがでるぞおおおおおおー!!
923: 2020/04/05(日) 22:30:29.64
原作は未プレイで体験版やり始めた
グラフィックと音楽は良いけど戦闘はわりかし退屈だし動きがモッサリしてるね
敵が強くなったりクラスチェンジってのができるようになれば戦略に幅も出てくるんだろうか
もうちょいスピード感がほしいっす
グラフィックと音楽は良いけど戦闘はわりかし退屈だし動きがモッサリしてるね
敵が強くなったりクラスチェンジってのができるようになれば戦略に幅も出てくるんだろうか
もうちょいスピード感がほしいっす
924: 2020/04/05(日) 22:31:32.03
原作よりこれでもクッソ早くなってるからな
925: 2020/04/05(日) 22:34:06.93
あくまでリメイクはリメイクだからね・・・新作ゲーム並にアクション力入れてたら予算が足りない
予算の範囲内でようやっとる
予算の範囲内でようやっとる
コメント
コメントする