1: 2011/11/23(水) 08:53:38.72
このスレは
PSソフト「だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~」 (講談社・キノトロープ)
を語るスレです。
ゲームアーカイブスで配信中
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0747npjj00609_000000000000000001.html
■過去スレ
【伝説の剣】だんじょん商店街【はじめました】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1102087822/
だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~2店舗目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162884713/
だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~3店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1251875604/
PSソフト「だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~」 (講談社・キノトロープ)
を語るスレです。
ゲームアーカイブスで配信中
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0747npjj00609_000000000000000001.html
■過去スレ
【伝説の剣】だんじょん商店街【はじめました】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1102087822/
だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~2店舗目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162884713/
だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~3店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1251875604/
7: 2011/11/23(水) 15:13:56.29
>>1
わたしはあなたにレスをするわ
たとえあなたがのぞまなくてもね
だって乙なんだから
ラララ~♪
わたしはあなたにレスをするわ
たとえあなたがのぞまなくてもね
だって乙なんだから
ラララ~♪
8: 2011/11/23(水) 17:34:06.36
(( ) z
____( )) z
∧_∧ /__ o、 |、 お湯を沸かしているけれど
( ´・ω・) | ・ \ノ べ、別に>>1の為じゃないんだからね
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____( )) z
∧_∧ /__ o、 |、 お湯を沸かしているけれど
( ´・ω・) | ・ \ノ べ、別に>>1の為じゃないんだからね
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9: 2011/11/23(水) 18:10:01.74
>>1
乙カレー
乙カレー
2: 2011/11/23(水) 08:54:24.90
FAQ1
Q、いい攻略サイト教えて!
A、「だんじょん商店会 攻略」でGoogle検索して下さい。
各アイテム入手法や特殊効果、隠しパラメーターなど詳しく載っています。
大抵の疑問は解消できると思います。
Q、とけねこ? ささりょー? 何それ?
A、システム&シナリオ担当の藤浪智之(とけねこ先生)キャラデザ担当の佐々木亮(ささりょー先生)の原作コンビ二人です。
共同作品はマンション&ドラゴンズ、ダークローダーズなど。
詳しくは以下の「だんじょん商店会だより」のリンクへ。
http://www.catnet.ne.jp/sasaryou/ds.htm
Q、攻略本やサントラは?
A、存在しません。
公式グッズはマルチノベル、販促チラシ、テレカ、ポスター、初回特典タロットカード。
原作コンビによる同人グッズは設定資料集、マグカップ、トートバックの存在が報告されています。
Q、マルチノベルって何?
A、「だんじょん商店会~魔女のお店はじめました~」
著者:藤浪智之 イラスト:佐々木亮
エンターブレインのファミ通文庫より2000年に発行
内容は、選択により結末の変わるゲームブックです。
本編未収録シナリオの「(3)とんがり帽子」と「(5)しゃれこうべ」が収録されています。
Q、いい攻略サイト教えて!
A、「だんじょん商店会 攻略」でGoogle検索して下さい。
各アイテム入手法や特殊効果、隠しパラメーターなど詳しく載っています。
大抵の疑問は解消できると思います。
Q、とけねこ? ささりょー? 何それ?
A、システム&シナリオ担当の藤浪智之(とけねこ先生)キャラデザ担当の佐々木亮(ささりょー先生)の原作コンビ二人です。
共同作品はマンション&ドラゴンズ、ダークローダーズなど。
詳しくは以下の「だんじょん商店会だより」のリンクへ。
http://www.catnet.ne.jp/sasaryou/ds.htm
Q、攻略本やサントラは?
A、存在しません。
公式グッズはマルチノベル、販促チラシ、テレカ、ポスター、初回特典タロットカード。
原作コンビによる同人グッズは設定資料集、マグカップ、トートバックの存在が報告されています。
Q、マルチノベルって何?
A、「だんじょん商店会~魔女のお店はじめました~」
著者:藤浪智之 イラスト:佐々木亮
エンターブレインのファミ通文庫より2000年に発行
内容は、選択により結末の変わるゲームブックです。
本編未収録シナリオの「(3)とんがり帽子」と「(5)しゃれこうべ」が収録されています。
411: 2013/02/25(月) 07:43:34.34
>>3
ミカリン女の子だと思ってた……
ミカリン女の子だと思ってた……
562: 2013/11/05(火) 03:17:28.48
>>561
>>3に書いてあるよー
>>3に書いてあるよー
563: 2013/11/05(火) 09:38:39.57
>>562 さんくす(´・ω・)FAQちゃんと確認したはずなんだが…(´・ω・)
905: 2017/01/19(木) 22:55:35.65
魔武器だから魔法の方が得意なラヴァのステが上がるとか
でもダメージ計算式(>>4)とは別だから違うのかな
ディスの方は単純に今の装備品の方がまぼろしの剣より強いって事ではなくて?
でもダメージ計算式(>>4)とは別だから違うのかな
ディスの方は単純に今の装備品の方がまぼろしの剣より強いって事ではなくて?
5: 2011/11/23(水) 08:56:48.98
FAQ4(エンディング関係)
Q、最後のカードで誘いにくるグループは?
A、お得意様度の高いグループ(170以上)が誘いに来てくれます。
上位何グループのみといった制限はなく、すべてのグループのお得意度が高ければ、すべてのグループが誘いに来てくれます。
Q、いろんなエンディング見たいけど、お得意様度を上げるのが面倒なんですが。
A、各グループのリーダーの冒険者LVを30程度に上げるのが手っ取り早いかと。
サララのLVが高いのなら鉄の扇とゴージャスな服を装備させダンジョン深くで戦闘していればすぐに上がります。
Q、いろんなエンディングを見るためには最初からやり直さないと駄目?
A、いいえ、一度クリアすると選択肢がでます、ここで『まだ続ける』を選べば最後のカードを引く直前に戻れます。
ちなみに一度クリアするとダンジョンの35Fまで潜れるようになり、そこであるアイテムが手に入ります。
Q、サララ一人でラスボスが倒せない。
A、サララの冒険者LVを65程度まで上げ、光線銃などの光属性武器を装備し聖水を使いましょう。
防具は闇属性の返り血のローブ、回復はいちごチョコの実か銀のたてごとで。
石化、硬直を防ぐ手段がなく運次第となるため、○○の目をいかに早く倒すかが鍵ですが、
ミイラの包帯を使用してダブルクリティカルを狙うと案外手早く倒せます。
見事サララ一人でラスボスを倒せたらあるアイテムが手に入りますが、
商人LVが99到達時に商店会で購入する事でも入手可能です。
Q、エンディング収集って?すべてのエンディングを見ると何かいい事あるの?
A、特に何もありません……。
各エンディングごとに世界観やキャラの背景を堪能して下さい。
ただし、すべてのアイテムを集める事には意味があります。
すべてのアイテムを集め(所持数は0個でも可)魔女の大鍋に入ると、
真のエンディング(通称:大鍋エンド)が見れます。
Q、最後のカードで誘いにくるグループは?
A、お得意様度の高いグループ(170以上)が誘いに来てくれます。
上位何グループのみといった制限はなく、すべてのグループのお得意度が高ければ、すべてのグループが誘いに来てくれます。
Q、いろんなエンディング見たいけど、お得意様度を上げるのが面倒なんですが。
A、各グループのリーダーの冒険者LVを30程度に上げるのが手っ取り早いかと。
サララのLVが高いのなら鉄の扇とゴージャスな服を装備させダンジョン深くで戦闘していればすぐに上がります。
Q、いろんなエンディングを見るためには最初からやり直さないと駄目?
A、いいえ、一度クリアすると選択肢がでます、ここで『まだ続ける』を選べば最後のカードを引く直前に戻れます。
ちなみに一度クリアするとダンジョンの35Fまで潜れるようになり、そこであるアイテムが手に入ります。
Q、サララ一人でラスボスが倒せない。
A、サララの冒険者LVを65程度まで上げ、光線銃などの光属性武器を装備し聖水を使いましょう。
防具は闇属性の返り血のローブ、回復はいちごチョコの実か銀のたてごとで。
石化、硬直を防ぐ手段がなく運次第となるため、○○の目をいかに早く倒すかが鍵ですが、
ミイラの包帯を使用してダブルクリティカルを狙うと案外手早く倒せます。
見事サララ一人でラスボスを倒せたらあるアイテムが手に入りますが、
商人LVが99到達時に商店会で購入する事でも入手可能です。
Q、エンディング収集って?すべてのエンディングを見ると何かいい事あるの?
A、特に何もありません……。
各エンディングごとに世界観やキャラの背景を堪能して下さい。
ただし、すべてのアイテムを集める事には意味があります。
すべてのアイテムを集め(所持数は0個でも可)魔女の大鍋に入ると、
真のエンディング(通称:大鍋エンド)が見れます。
641: 2014/03/04(火) 19:56:38.91
>>640
>>5にもあるけど続けてプレイすると最後のカードを引く前に戻るから、
別のグループとのエンディングが見られるね(あと31F以降に行ける)
新しくやり直すメリットは分岐があるグループのもう一方のエンディングが見られる事かな
あと盗賊ギルドのイベントみたいに特定の条件で起きるイベントを見るとか
>>5にもあるけど続けてプレイすると最後のカードを引く前に戻るから、
別のグループとのエンディングが見られるね(あと31F以降に行ける)
新しくやり直すメリットは分岐があるグループのもう一方のエンディングが見られる事かな
あと盗賊ギルドのイベントみたいに特定の条件で起きるイベントを見るとか
642: 2014/03/04(火) 20:27:56.31
>>641
ありがとう!
鍋埋めて全部のED見て最初からやり直して研究者G別エンド見てって頑張ってみます
助かった!
ありがとう!
鍋埋めて全部のED見て最初からやり直して研究者G別エンド見てって頑張ってみます
助かった!
713: 2014/07/29(火) 13:56:38.50
>>5参照
最後のシナリオはお得意さ窓が一定まで
上がったグループは全て冒険に誘いに来る
EDを見たいグループでラスボスを倒すといいので
意識的に冷たくする必要は無いよ
>>2-6のテンプレや攻略サイトも参考にするといい
最後のシナリオはお得意さ窓が一定まで
上がったグループは全て冒険に誘いに来る
EDを見たいグループでラスボスを倒すといいので
意識的に冷たくする必要は無いよ
>>2-6のテンプレや攻略サイトも参考にするといい
6: 2011/11/23(水) 08:57:19.03
FAQ5(エンディング分岐条件)
ネタバレ、FAQはここまでです。
水晶のシナリオ最後のマナの歌で、別路の詩とあるグループのエンディングは二通り存在します。
★勇者グループ
二回目のジェド(神官)の酒場イベントを見たかどうかにより分岐。
→シナリオ未発生時、勇者グループのお得意様度が高い状態で酒場に行くと一回目のジェドの酒場イベント発生。
→四つの古文書すべてをダンジョン研究所で売却し解読してもらう。
→その後シナリオ未発生時、夜に酒場を訪れると二回目のジェドの酒場イベント発生。
★騎士団グループ
ライアットと姫の会話イベントを見たかどうかにより分岐。
→シナリオ未発生時、騎士団グループのお得意様度が高い状態で、夕方にお城の中庭に行くとライアットと姫の会話イベント発生。
(ほうきのシナリオの結末は関係なし)
★研究者グループ
媚薬のシナリオで、誰に媚薬を渡したのかで分岐。
★魔法使いグループ
ラスボス直前の選択肢で誰が願い事を言ったのかで分岐。
★伯爵グループ
伯爵グループ自体に分岐は存在しませんが、
Vハントグループの誘いを受けてラスボスを倒すと伯爵達の別の結末が見れます。
ネタバレ、FAQはここまでです。
水晶のシナリオ最後のマナの歌で、別路の詩とあるグループのエンディングは二通り存在します。
★勇者グループ
二回目のジェド(神官)の酒場イベントを見たかどうかにより分岐。
→シナリオ未発生時、勇者グループのお得意様度が高い状態で酒場に行くと一回目のジェドの酒場イベント発生。
→四つの古文書すべてをダンジョン研究所で売却し解読してもらう。
→その後シナリオ未発生時、夜に酒場を訪れると二回目のジェドの酒場イベント発生。
★騎士団グループ
ライアットと姫の会話イベントを見たかどうかにより分岐。
→シナリオ未発生時、騎士団グループのお得意様度が高い状態で、夕方にお城の中庭に行くとライアットと姫の会話イベント発生。
(ほうきのシナリオの結末は関係なし)
★研究者グループ
媚薬のシナリオで、誰に媚薬を渡したのかで分岐。
★魔法使いグループ
ラスボス直前の選択肢で誰が願い事を言ったのかで分岐。
★伯爵グループ
伯爵グループ自体に分岐は存在しませんが、
Vハントグループの誘いを受けてラスボスを倒すと伯爵達の別の結末が見れます。
10: 2011/11/24(木) 12:34:16.00
前スレみるかんじ人気順は
勇者ドラゴン騎士団魔王魔法使い伯爵女盗賊研究者ってとこか
勇者ドラゴン騎士団魔王魔法使い伯爵女盗賊研究者ってとこか
15: 2011/11/24(木) 23:59:39.05
>>10
獣人「・・・」
獣人「・・・」
16: 2011/11/25(金) 00:04:18.80
>>10
Vハント「・・・」
Vハント「・・・」
11: 2011/11/24(木) 13:39:23.73
前スレ1000もうまいね
オツカレー
オツカレー
12: 2011/11/24(木) 13:44:26.97
店売りはセリフバリエーションをもっと作り込んで欲しかったなあ
同じ破談でも値段ボッタと定額と、値引きで台詞変わったら印象違うのに
値引きしまくったのにあこぎ扱いされるせいで、本来の性格とは違うところでガンガン印象が下がる
勇者とか魔王とか
同じ破談でも値段ボッタと定額と、値引きで台詞変わったら印象違うのに
値引きしまくったのにあこぎ扱いされるせいで、本来の性格とは違うところでガンガン印象が下がる
勇者とか魔王とか
13: 2011/11/24(木) 14:50:19.46
昔は魔王グループ一択だったなぁ
14: 2011/11/24(木) 17:39:42.99
女には魔王グループが一番人気ありそう。
前スレでナユタ・ハルカ・キュティの話題が出てたし、
男にはドラゴンか伯爵グループが人気あるのかな。
前スレでナユタ・ハルカ・キュティの話題が出てたし、
男にはドラゴンか伯爵グループが人気あるのかな。
17: 2011/11/25(金) 09:00:31.41
乙カレー久々に見たわ
このスレの中、何もかも懐かしい・・・
このスレの中、何もかも懐かしい・・・
18: 2011/11/26(土) 20:29:12.90
魔王グループはラヴァが微妙に使いにくかったなあ。
割と打たれ弱いし覚える魔法は補助系が多いから、
戦闘不能になってもついそのままにしてしまう…。
割と打たれ弱いし覚える魔法は補助系が多いから、
戦闘不能になってもついそのままにしてしまう…。
19: 2011/11/27(日) 15:39:50.40
確かに、ラヴァは回復要員でしかなかった。
20: 2011/11/27(日) 16:18:33.73
魔武器を装備している限りはラヴァも脳筋要員
21: 2011/11/27(日) 21:10:23.56
魔武器のおかげで魔法使いが役立たずで無いのを喜ぶべきか
そもそもメインであるはずの魔法が役にたたないのを悲しむべきか
そもそもメインであるはずの魔法が役にたたないのを悲しむべきか
22: 2011/11/27(日) 21:18:17.63
魔武器がというよりもナナカマドがなんだけどなw
23: 2011/11/27(日) 21:30:11.98
ナナカマドは消費MPも減るし重宝してる
なにより攻撃魔法は使えなさすぎだし
お世話になったのは初期のヤッコフのファイアぐらいだわ
なにより攻撃魔法は使えなさすぎだし
お世話になったのは初期のヤッコフのファイアぐらいだわ
24: 2011/11/28(月) 08:35:51.62
最終的には肉弾戦要員か回復・補助要員に
分かれちまうからなあ。
それにしたってサララのレベルが突出するから結局ら無双になるがな。
分かれちまうからなあ。
それにしたってサララのレベルが突出するから結局ら無双になるがな。
25: 2011/11/29(火) 08:37:53.69
チェルシーがいやらしい本売りに来たよ…
ハルカは黒の花嫁衣裳買いに来るし…
ハルカは黒の花嫁衣裳買いに来るし…
28: 2011/11/30(水) 21:25:17.69
>>25
すぐにダンジョン行けば着てきてくれるよ
自分は白着てダンジョン急げw
すぐにダンジョン行けば着てきてくれるよ
自分は白着てダンジョン急げw
29: 2011/12/01(木) 19:32:15.20
>>25
黒の花嫁衣装はアイオンも買っていくから大丈夫だよ!
黒の花嫁衣装はアイオンも買っていくから大丈夫だよ!
26: 2011/11/29(火) 08:38:23.77
サゲ忘れた、ごめん
27: 2011/11/30(水) 21:19:08.21
いやらしい本はライアットもよく売りに来てたなあ。
大雑把に「書物」というカテゴリに入ってるんだろうか。
大雑把に「書物」というカテゴリに入ってるんだろうか。
30: 2011/12/01(木) 20:08:21.26
ライアットは変態イケメン騎士
31: 2011/12/01(木) 21:05:26.73
「クモの巣」の伯爵ルートで運命のカギをもらった後に入る部屋がどこか忘れてしまった…
(というか『ここだ』って思ってた部屋に入っても何も起こらなかったので分からなくなった)
仕方ないから一階から順番に入って「さすがにこんな上じゃないだろ」ってとこまで上がったけど
「何もない」って言われ続けてる
レベルによって行く階が変わるらしいから、攻略サイトも当てにならず
単なる階層間違いじゃない可能性も出てきたのでお聞きしたいのですが、
持って行くアイテムは運命のカギの他に箱もいるんでしょうか?
また、イベントはグレーの扉を開けたところで起こると思っていていいんでしょうか?
分かる方いらしたら教えて下さい
(というか『ここだ』って思ってた部屋に入っても何も起こらなかったので分からなくなった)
仕方ないから一階から順番に入って「さすがにこんな上じゃないだろ」ってとこまで上がったけど
「何もない」って言われ続けてる
レベルによって行く階が変わるらしいから、攻略サイトも当てにならず
単なる階層間違いじゃない可能性も出てきたのでお聞きしたいのですが、
持って行くアイテムは運命のカギの他に箱もいるんでしょうか?
また、イベントはグレーの扉を開けたところで起こると思っていていいんでしょうか?
分かる方いらしたら教えて下さい
32: 2011/12/02(金) 02:45:01.75
>>31
カギと箱両方ないとダメだった気がする
箱はどうしたの?
カギと箱両方ないとダメだった気がする
箱はどうしたの?
33: 2011/12/02(金) 20:01:03.71
>>32
おお、やっぱり箱もいるんですか!
カギ渡されて「これ持って~」って言われた(気がする)のでカギだけで良かったのかと……
箱は大鍋に突っ込んであるので、出してもう一度突撃してきます!
最悪リセットしかないかと思ってたので助かりました、ありがとうございます
おお、やっぱり箱もいるんですか!
カギ渡されて「これ持って~」って言われた(気がする)のでカギだけで良かったのかと……
箱は大鍋に突っ込んであるので、出してもう一度突撃してきます!
最悪リセットしかないかと思ってたので助かりました、ありがとうございます
34: 2011/12/02(金) 22:19:22.32
PSPで久しぶりにプレイして再熱し
アスカとアイオン元デザインにしたダークロやコトノハ通信も買ってきた
世界観もこのスレも何もかも懐かしいな
今度こそEDコンプしたい
アスカとアイオン元デザインにしたダークロやコトノハ通信も買ってきた
世界観もこのスレも何もかも懐かしいな
今度こそEDコンプしたい
35: 2011/12/04(日) 10:19:45.91
アスカのまっすぐ勇者っぷりと
メイのまったく成長しないヘタレ勇者っぷりは
見比べると面白いな。。
メイのまったく成長しないヘタレ勇者っぷりは
見比べると面白いな。。
36: 2011/12/04(日) 10:54:52.60
アスカ、ナッツの印象が強いからメイは今ひとつ好きになれなかったな
個人的にダークロのヒロインはポーラ
マナ、ポーラと言葉を使うキャラがいるのは、言葉や物語の持つ力、みたいな設定があるんだろうな
個人的にダークロのヒロインはポーラ
マナ、ポーラと言葉を使うキャラがいるのは、言葉や物語の持つ力、みたいな設定があるんだろうな
37: 2011/12/04(日) 12:59:28.25
ほのぼのとした世界観でありながら「正義」と「悪」とは何か、という深い問い掛けがあるよな。
立場が変われば見方も変わる、という。
悪役ポジのアイオンやアーケンも自分なりの信念とかがあって魔王を目指してる訳だし。
立場が変われば見方も変わる、という。
悪役ポジのアイオンやアーケンも自分なりの信念とかがあって魔王を目指してる訳だし。
39: 2011/12/05(月) 01:30:54.47
スライムの酸を吐くは鬼畜
40: 2011/12/05(月) 01:32:20.29
そんな貴方に魔王PT
41: 2011/12/05(月) 03:51:20.52
メモリーカードいっぱいでセーブできなかった
ヤバイへこたれるわ
ヤバイへこたれるわ
42: 2011/12/05(月) 09:40:51.54
>>41
それはどんまいだw
最初はパーティを一つに絞って1~3階をうろうろするといいよ
シンボルエンカウントなので避けながらブロップだけあさるのがいい
それはどんまいだw
最初はパーティを一つに絞って1~3階をうろうろするといいよ
シンボルエンカウントなので避けながらブロップだけあさるのがいい
43: 2011/12/05(月) 16:29:16.57
そうなんだ
逃げゲーと思って避けると交渉駆使してさっさと地下に潜りぱなしだった
逃げゲーと思って避けると交渉駆使してさっさと地下に潜りぱなしだった
44: 2011/12/05(月) 17:03:14.74
つくづくマゾゲーなんだなコレと思わせる
特にED見たいPTの装備を売りつけ成功して豪華にしたい場合
それだけでゲーム日数が数週間超える
PTによっては絶対に来ないからPT組む度配布回収とかそれはそれでマゾいし…
特にED見たいPTの装備を売りつけ成功して豪華にしたい場合
それだけでゲーム日数が数週間超える
PTによっては絶対に来ないからPT組む度配布回収とかそれはそれでマゾいし…
46: 2011/12/05(月) 20:34:34.52
>>44
最初は装備貸し出してレベルを上げる
レベル上がるとお得意度も上がるので店に着易くなる
序盤レベル5まで潜り抜ければあとはそうカリカリせずとも普通に進めるよ
中盤以降きついと思うならメインで使ってるパーティがよほどマゾいか
システム活用しきって無いかもしれん
最初は装備貸し出してレベルを上げる
レベル上がるとお得意度も上がるので店に着易くなる
序盤レベル5まで潜り抜ければあとはそうカリカリせずとも普通に進めるよ
中盤以降きついと思うならメインで使ってるパーティがよほどマゾいか
システム活用しきって無いかもしれん
47: 2011/12/05(月) 20:40:56.66
>>46
例えば勇者PTだったらアスカは結構武器防具買ってくれるが
ジェドとかヤッコフはそもそもめったに武器防具買いにこねぇ
魔法装備くださいって言うからいかづちの剣の売買成立させても当然のように装備してこねぇw
アスカは普通に強いから強化したいのはジェドやヤッコフなのに…って感じ
しかもどっちも朝しか顔見せに来ないから結構無為に時間経つのよね
例えば勇者PTだったらアスカは結構武器防具買ってくれるが
ジェドとかヤッコフはそもそもめったに武器防具買いにこねぇ
魔法装備くださいって言うからいかづちの剣の売買成立させても当然のように装備してこねぇw
アスカは普通に強いから強化したいのはジェドやヤッコフなのに…って感じ
しかもどっちも朝しか顔見せに来ないから結構無為に時間経つのよね
48: 2011/12/05(月) 20:52:59.98
>>47
どの内装か忘れたけど、ヤッコフは一時期よく来店してくれた
看板のお陰だったのかな?
どの内装か忘れたけど、ヤッコフは一時期よく来店してくれた
看板のお陰だったのかな?
49: 2011/12/05(月) 21:06:29.35
>>47
いかづちの剣を装備してこないのは、今の装備がもっと性能いいからじゃないかな。
基本的に、武器なら攻撃力、防具なら防御力が高いものを優先して装備してくるはず。
いかづちの剣を装備してこないのは、今の装備がもっと性能いいからじゃないかな。
基本的に、武器なら攻撃力、防具なら防御力が高いものを優先して装備してくるはず。
54: 2011/12/06(火) 22:20:28.25
>>49
攻撃・命中で見ればヒイラギの棒よりいかづちの剣のほうが上だけど
杖系って魔法が発動してるようなエフェクトだからそっちのほうが威力高い判定になってるのかねー?
攻撃・命中で見ればヒイラギの棒よりいかづちの剣のほうが上だけど
杖系って魔法が発動してるようなエフェクトだからそっちのほうが威力高い判定になってるのかねー?
50: 2011/12/05(月) 21:32:25.49
>>44
貸し出した装備は持ち物の数に入らないからアイテム欄は圧迫しないし、
回収は町に戻れば自動だから面倒でもないだろ
貸し出した装備は持ち物の数に入らないからアイテム欄は圧迫しないし、
回収は町に戻れば自動だから面倒でもないだろ
45: 2011/12/05(月) 19:49:15.08
アスカが「もうボクには必要ありませんから」って伝説のヨロイを売りに来た
慌てて割増で買い取りました
レア武器防具を売りに来るのって、やっぱりお客様度に関係あるのかな
慌てて割増で買い取りました
レア武器防具を売りに来るのって、やっぱりお客様度に関係あるのかな
51: 2011/12/05(月) 23:10:58.45
やばいな
もう面倒になってイベントだけ見て満足したい
もう面倒になってイベントだけ見て満足したい
52: 2011/12/06(火) 02:04:52.03
看板とか招き猫を買っていくの勘弁してくれw
店頭に出してるから売らないと気まずいけど
お前ら店やってないだろぉがぁぁぁぁ
店頭に出してるから売らないと気まずいけど
お前ら店やってないだろぉがぁぁぁぁ
53: 2011/12/06(火) 21:24:52.54
看板や招き猫ってどういうカテゴリに入ってるんだろうな。
招き猫は「かわいいもの」「置物(飾るもの)」とか?
魔女の人形は魔法アイテム扱いらしくて何気に便利だった。
招き猫は「かわいいもの」「置物(飾るもの)」とか?
魔女の人形は魔法アイテム扱いらしくて何気に便利だった。
55: 2011/12/07(水) 02:29:18.12
フンボルトやチェルシーの心のなごむもの(?)が何を選べばいいか分からねえ
56: 2011/12/07(水) 02:29:58.78
sage忘れすまん
57: 2011/12/07(水) 02:47:34.27
>>56
ここで教えられてそれでいいのか?
心和む品望んでる奴はびっくり箱出すと即売れる
チェルシーはどうだったか微妙だが…
ここで教えられてそれでいいのか?
心和む品望んでる奴はびっくり箱出すと即売れる
チェルシーはどうだったか微妙だが…
58: 2011/12/07(水) 06:35:13.23
>>57
心のなごむものがびっくり箱とか盲点すぎる・・・
ありがとう、売ってみる
チェルシーは聖水もきれいな花も十字架も違うし人形も違うしわからん
もういっそ来ないでくれ
心のなごむものがびっくり箱とか盲点すぎる・・・
ありがとう、売ってみる
チェルシーは聖水もきれいな花も十字架も違うし人形も違うしわからん
もういっそ来ないでくれ
59: 2011/12/09(金) 05:19:16.17
アイオンがマンドラゴラを店まで持ってきてくれてセリフに萌えた
61: 2011/12/09(金) 22:31:42.10
>>60
あのおっさんの為に何度無駄な日数をすごしたことか…
コトノハ通信のだん商小説読めばあのEDでも幸せになれるよ
あのおっさんの為に何度無駄な日数をすごしたことか…
コトノハ通信のだん商小説読めばあのEDでも幸せになれるよ
62: 2011/12/09(金) 23:05:37.24
アイオンそんなに出にくかったの?
一度目で出た気がする、オッサン見た覚えもないし
予言?で魔王のやつ聞いたからとか関係あるんだろうか
一度目で出た気がする、オッサン見た覚えもないし
予言?で魔王のやつ聞いたからとか関係あるんだろうか
63: 2011/12/09(金) 23:19:47.28
物欲センサー
この場合は、出会いセンサーとでも言うべきか
この場合は、出会いセンサーとでも言うべきか
64: 2011/12/10(土) 02:23:06.71
冒険に誘う時でも夜のさらに夜更けにしかPT組めないから
夜早い内に行ったら出会えない程度だと思ってた
夜早い内に行ったら出会えない程度だと思ってた
65: 2011/12/10(土) 05:03:04.86
出現が条件を満たした上でランダムなはず
知らずにプレイしてたら出会えなかったかもしれない
知らずにプレイしてたら出会えなかったかもしれない
66: 2011/12/11(日) 18:38:20.73
知らずに魔王倒してムービーで誰この人状態でしたよ
67: 2011/12/12(月) 03:58:00.25
そんな事もあるのかw
マニュアル読まない派?
マニュアル読まない派?
68: 2011/12/12(月) 18:28:42.81
>>67
パラパラっと読んだとは思うけど魔王グループ載ってたっけ?
パラパラっと読んだとは思うけど魔王グループ載ってたっけ?
69: 2011/12/12(月) 20:10:43.41
>>68
アイオン載ってるよ
アイオン載ってるよ
70: 2011/12/19(月) 20:53:17.65
アーカイブ版買ってOPムービー見たが、伯爵…ちょ、おまwww
序盤乗り越えて速攻で商人レベル15前後にしたらかなり稼ぎやすくなるねこれ。
盗賊ギルドで買える鞭系武器が全体攻撃武器だから使いやすいな。
あ、5~6階辺りの装備壊す敵には注意な。常にメインの予備の武具は大鍋にストックしとこう。
序盤乗り越えて速攻で商人レベル15前後にしたらかなり稼ぎやすくなるねこれ。
盗賊ギルドで買える鞭系武器が全体攻撃武器だから使いやすいな。
あ、5~6階辺りの装備壊す敵には注意な。常にメインの予備の武具は大鍋にストックしとこう。
71: 2011/12/27(火) 20:58:33.01
装備破壊攻撃する敵のいるとこは極力行かないようにしてたわw
72: 2011/12/27(火) 22:12:32.15
アーカイブ版買ってとりあえず勇者でクリアしたが
他のED見ようとしたら他のグループも育てないとダメだよな……
主人公もレベル36で無双できるほど強くないしめんどくせー
他のED見ようとしたら他のグループも育てないとダメだよな……
主人公もレベル36で無双できるほど強くないしめんどくせー
73: 2012/01/01(日) 06:37:25.14
ほしゅ
74: 2012/01/01(日) 14:44:08.77
あけおめー
去年はアーカイブ化して嬉しかったなあ
今年もなんか嬉しいことがありますように!
去年はアーカイブ化して嬉しかったなあ
今年もなんか嬉しいことがありますように!
75: 2012/01/01(日) 16:13:20.44
あけおめ!
アーカイブはほんと嬉しかった
布団の中でだん商…至福すぎる…
続編とか番外編みたいなのが出るといいよね
アーカイブはほんと嬉しかった
布団の中でだん商…至福すぎる…
続編とか番外編みたいなのが出るといいよね
76: 2012/01/02(月) 05:11:43.05
聞きたいんだけどさ、シナリオ発生中に秘密の店でその時だけ売ってるアイテム買い逃したら、その後はシナリオ未発生時とかでも買えなくなるの?そしたら大鍋エンドは詰み?
77: 2012/01/02(月) 07:22:42.45
最後のカードのシナリオ発生中なら秘密の店で買える全ての品物が並ぶ
78: 2012/01/02(月) 19:24:57.54
冬コミで原作者がだん商記念同人誌だしてたんじゃん…
なんだそれ読みたいつらい
なんだそれ読みたいつらい
80: 2012/01/02(月) 23:00:56.66
>>78
自分は現地で入手してきた。
たぶん同人ショップとかで委託されるはずだから、通販で購入できるようになると思うが。
自分は現地で入手してきた。
たぶん同人ショップとかで委託されるはずだから、通販で購入できるようになると思うが。
91: 2012/01/09(月) 21:16:47.74
>>78
某同人書店で、委託の取り扱い始まったよ
某同人書店で、委託の取り扱い始まったよ
93: 2012/01/09(月) 22:37:52.10
>>91
今見たら購入不可になってた。もう売り切れなのか……orz
今見たら購入不可になってた。もう売り切れなのか……orz
96: 2012/01/10(火) 09:19:14.20
>>93
どんまい…
好きな人は読書用と保存用とで最低二冊以上購入が基本だからなぁ…
そういや皆はどの順番で各PT誘えるようになった?
自分は
騎士団→勇者→研究者→伯爵→女盗賊→魔法使い→獣人→魔王→Vハント→ドラゴンライダー
だったな
大概の人は騎士団が最初で最後にドラゴンライダーを誘えるようになるんだろうな
どんまい…
好きな人は読書用と保存用とで最低二冊以上購入が基本だからなぁ…
そういや皆はどの順番で各PT誘えるようになった?
自分は
騎士団→勇者→研究者→伯爵→女盗賊→魔法使い→獣人→魔王→Vハント→ドラゴンライダー
だったな
大概の人は騎士団が最初で最後にドラゴンライダーを誘えるようになるんだろうな
98: 2012/01/10(火) 12:55:52.56
>>93
ささりょーさんが呟いてたが、
そのうち在庫復活したりもするからときどきのぞいてみた方がいい。
どうしても欲しかったら店に直接いった方が、早いし確実。
ささりょーさんが呟いてたが、
そのうち在庫復活したりもするからときどきのぞいてみた方がいい。
どうしても欲しかったら店に直接いった方が、早いし確実。
238: 2012/08/13(月) 22:10:42.88
>>78 の記念本が再版されてましたな
トートバッグはさすがに会場限定のようだけど
トートバッグはさすがに会場限定のようだけど
79: 2012/01/02(月) 19:44:10.90
問い合わせしてみたら?
82: 2012/01/07(土) 00:51:54.89
PSNのランキング見て気になったんだけど
これってどんなゲーム?
これってどんなゲーム?
83: 2012/01/07(土) 00:59:40.09
お店をはじめた魔法が使えない魔女が
色々冒険者やらイロモノやらを従えて
ダンジョンを腕力と話術でねじ伏せていく
心温まるお話
見た目のホンワカさに反比例して序、中盤の難易度は鬼畜
ここで躓くとただのクソゲー
乗り越えるとスルメになります
色々冒険者やらイロモノやらを従えて
ダンジョンを腕力と話術でねじ伏せていく
心温まるお話
見た目のホンワカさに反比例して序、中盤の難易度は鬼畜
ここで躓くとただのクソゲー
乗り越えるとスルメになります
85: 2012/01/07(土) 19:17:10.25
>>83
>>84
ありがと!安いしやってみようかな
>>84
ありがと!安いしやってみようかな
84: 2012/01/07(土) 01:04:58.43
一つ注意点があるけど、
これって店舗経営シミュレーションじゃないかんね!
店舗はあくまで街の人と仲良くなるためのギミック。
卓ゲ者の作ったゲームだけあって
イベントやキャラクター達はかなり魅力的
難易度はやや荒削りだけど心折れるほどではない
これって店舗経営シミュレーションじゃないかんね!
店舗はあくまで街の人と仲良くなるためのギミック。
卓ゲ者の作ったゲームだけあって
イベントやキャラクター達はかなり魅力的
難易度はやや荒削りだけど心折れるほどではない
86: 2012/01/07(土) 23:43:48.56
大鍋のアイテムリストなんだけど、ウロコのかわが埋まらない…
獣人グループだと出やすいらしいんだが、どの階が出やすいかご存知の方いませんか?
獣人グループだと出やすいらしいんだが、どの階が出やすいかご存知の方いませんか?
87: 2012/01/08(日) 20:41:15.75
>>86
攻略サイトによると「8F(以降?)の草むら・岩」だそうだ。
攻略サイトによると「8F(以降?)の草むら・岩」だそうだ。
88: 2012/01/09(月) 19:41:00.03
>>87ありがとう
その情報も見てて7~9階くらいをずっと探してるんだが見つからないんだ
気長に探してみます
その情報も見てて7~9階くらいをずっと探してるんだが見つからないんだ
気長に探してみます
89: 2012/01/09(月) 20:07:00.53
前スレに31階~35階でよく出たとレスあったよ>ウロコのかわ
アイテム集めは一旦クリアしてからの方がいいかも
アイテム集めは一旦クリアしてからの方がいいかも
90: 2012/01/09(月) 20:09:34.00
店を開けて気長に待つのも良い
ウロコのかわよく売りにこられた
・・・責任はとらんが
ウロコのかわよく売りにこられた
・・・責任はとらんが
92: 2012/01/09(月) 22:29:01.02
ようやくメイン探索班とも言える女盗賊PTと勇者PTがレベル30↑になったぜ…
だが26F~30Fのガーゴイルがうぜぇぇw
叩くと装備壊れるのは嫌なんで今度は光線銃溜める作業だぜ…
正義の味方からなかなか盗めねぇwそのバッジはもういらんのじゃよ(´ー`)
だが26F~30Fのガーゴイルがうぜぇぇw
叩くと装備壊れるのは嫌なんで今度は光線銃溜める作業だぜ…
正義の味方からなかなか盗めねぇwそのバッジはもういらんのじゃよ(´ー`)
94: 2012/01/10(火) 00:36:43.53
>>92
幻の剣や杖なら壊れなかったはず
それ以外には交渉してどっか行ってもらう手もある
幻の剣や杖なら壊れなかったはず
それ以外には交渉してどっか行ってもらう手もある
95: 2012/01/10(火) 00:54:56.89
俺もガーゴイルは魔法キャラに杖で攻撃させてるな
97: 2012/01/10(火) 09:26:48.46
Vハントは魔王上げないと出ないから
遅さ的にドラゴンライダーといい勝負じゃね?
遅さ的にドラゴンライダーといい勝負じゃね?
99: 2012/01/10(火) 17:23:41.02
①ある場所に行くと出会える
勇者、研究家
②冒険者レベルを上げてある場所に行くと出会える
騎士団、女盗賊、獣人、魔法使い
③冒険者レベルを上げてある場所に行くとランダムで出会える
伯爵、魔王
④ある冒険者グループのお得意様度をあげてある場所に行くと出会える
Vハント
⑤ある人物たちと会った後あるアイテムをある場所に持っていくと出会える
ドラゴン
①から順に会うのが難しくなると思われ
大体のプレイヤーは水晶玉シナリオで酒場へ行くから騎士団は実質①
勇者、研究家
②冒険者レベルを上げてある場所に行くと出会える
騎士団、女盗賊、獣人、魔法使い
③冒険者レベルを上げてある場所に行くとランダムで出会える
伯爵、魔王
④ある冒険者グループのお得意様度をあげてある場所に行くと出会える
Vハント
⑤ある人物たちと会った後あるアイテムをある場所に持っていくと出会える
ドラゴン
①から順に会うのが難しくなると思われ
大体のプレイヤーは水晶玉シナリオで酒場へ行くから騎士団は実質①
100: 2012/01/10(火) 18:23:43.00
伯爵かわいいよ伯爵
101: 2012/01/11(水) 09:10:29.22
委託同人、本のタイトルを直接検索するとひっかかるが
サークル名での検索とかだと出ない時があるみたいだな・・・
サークル名での検索とかだと出ない時があるみたいだな・・・
102: 2012/01/11(水) 12:37:17.02
>>101
サークル名が間違って入力されてるな。
本当は「横丁」なのに「横町」になってる。
サークル名が間違って入力されてるな。
本当は「横丁」なのに「横町」になってる。
103: 2012/01/15(日) 17:58:22.23
片方の手袋が足らないから魔王グループともぐったら
もう片方の手袋ばかり出てきたでござる
もう片方の手袋ばかり出てきたでござる
104: 2012/01/15(日) 18:06:52.59
あるあるwww
105: 2012/01/15(日) 21:15:34.49
女盗賊か獣人グループでダンジョンに潜るとかなりアイテム収集はかどるよな
イベント時限定品等を除いたかなりの種類のアイテムが収集しやすくなるしやっぱり『盗む』は便利だわーw
ルビィ姐さん、ガルさんいつもお世話になってますw
イベント時限定品等を除いたかなりの種類のアイテムが収集しやすくなるしやっぱり『盗む』は便利だわーw
ルビィ姐さん、ガルさんいつもお世話になってますw
106: 2012/01/21(土) 11:30:03.94
ようやく同人誌届いた、魔王ED度々語ったと書いてあったが
コトノハ通信以外他に知らない…知ってらっしゃる方いますか?
ここの設定資料集も欲しかったけど、今じゃなかなか見つからなくて泣ける
コトノハ通信以外他に知らない…知ってらっしゃる方いますか?
ここの設定資料集も欲しかったけど、今じゃなかなか見つからなくて泣ける
107: 2012/01/21(土) 19:26:14.56
27階で鏡を割る→盗むのエンドレスループ
108: 2012/01/26(木) 14:38:03.71
魔王グループでアイオンの立ち絵が変わった時「やべ、何か失敗した!?」とリセットしたのも良い思い出……
最終的に開き直って進めたがね
最終的に開き直って進めたがね
109: 2012/01/30(月) 23:39:44.03
保守?
110: 2012/02/05(日) 19:58:34.19
Vハントグループが思ったより使いやすかった。
31階以降は敵が多いけど、2人回復役がいるからか割と安定して戦える。
PS版だと甘味の間の動作が異様に重くなるけど、アーカイブス版もそうなのかな?
フリーズするんじゃないかとあの階だけハラハラ感が半端ないw
31階以降は敵が多いけど、2人回復役がいるからか割と安定して戦える。
PS版だと甘味の間の動作が異様に重くなるけど、アーカイブス版もそうなのかな?
フリーズするんじゃないかとあの階だけハラハラ感が半端ないw
111: 2012/02/09(木) 11:33:22.01
PS版だけどそんなに重くなった事ないな
112: 2012/02/09(木) 18:29:18.94
ストアで購入したのですが、これってフォントとか変えられないのでしょうか?
目が痛くて痛くて
目が痛くて痛くて
113: 2012/02/09(木) 18:48:06.01
>>112
無理だよ。PSPでプレイすれば少しは見やすいと思う
すでにPSPならすまん
無理だよ。PSPでプレイすれば少しは見やすいと思う
すでにPSPならすまん
114: 2012/02/10(金) 01:00:22.62
PS3でした
どうもです
どうもです
115: 2012/02/14(火) 15:47:57.73
オリジナルサイズじゃないんじゃね?
引き伸ばすと文字がぼやけるんで読みづらくなる
引き伸ばすと文字がぼやけるんで読みづらくなる
116: 2012/02/14(火) 19:05:25.86
文字に灰色の影がついてるんだよね。
PS実機でやったときは、アナログ入力のブラウン管だったから、
かえってみやすかったんだけど、PSPやPS3の綺麗な画面だとちょっと気になるよね。
PS実機でやったときは、アナログ入力のブラウン管だったから、
かえってみやすかったんだけど、PSPやPS3の綺麗な画面だとちょっと気になるよね。
117: 2012/02/21(火) 20:45:12.30
かえるとか雪ウサギの口調がかわいすぎてつらい
118: 2012/02/22(水) 06:24:15.81
あのねあのね、タンスのなかにいれたアイテムはあけたひとのものなんだって。
だれがタンスにいれるんだろね。ふしぎだね。
↑これはワラタw
だれがタンスにいれるんだろね。ふしぎだね。
↑これはワラタw
119: 2012/02/28(火) 22:18:46.36
新米騎士が
鉄の扇
白の花嫁衣裳
ガラスのたて
という出で立ちでダンジョンに来たでござる の巻
鉄の扇
白の花嫁衣裳
ガラスのたて
という出で立ちでダンジョンに来たでござる の巻
120: 2012/02/29(水) 19:46:19.72
コントが始まりそうw
121: 2012/03/04(日) 12:40:06.60
売る物考えないとそうなるのか……
122: 2012/03/04(日) 13:13:37.70
花嫁衣裳が女性専用じゃないから起きた悲劇だね
面白いからいいけど
面白いからいいけど
123: 2012/03/04(日) 13:27:59.08
だけど、男でも着られるミニスカートを着られない女性はいるんだよな。
124: 2012/03/05(月) 22:58:20.39
魔王ソロ狩りが遠すぐる 鍋コンプも遠すぐる
壊れた装備類とかこんちくしょう!
壊れた装備類とかこんちくしょう!
125: 2012/03/06(火) 03:40:39.29
壊れ系はソロでいらん装備つけてブラウニーと根比べすればすぐに手に入るでよ
127: 2012/03/06(火) 04:42:57.62
ありがとう>>125
さっそくへし折ってきた!あと空き2つだけだー わくわくしてきた
さっそくへし折ってきた!あと空き2つだけだー わくわくしてきた
126: 2012/03/06(火) 03:42:40.81
ブラウニー その手があったか
ちょっと行ってくる
ちょっと行ってくる
128: 2012/03/13(火) 19:38:35.18
そういえばまだ鍋コンプしてなかったなー。
だらだらプレイしてたら日付が1日目に戻ってビックリしたのはいい思い出w
だらだらプレイしてたら日付が1日目に戻ってビックリしたのはいい思い出w
129: 2012/03/15(木) 04:16:59.57
だってさ。どうする? サララ
130: 2012/03/15(木) 05:09:23.32
・・・///
131: 2012/03/22(木) 20:02:23.86
なぜ照れたw
132: 2012/03/29(木) 20:08:28.50
にゃーん
133: 2012/04/01(日) 22:22:26.34
そういや
祝アーカイブス化!
みたいなネタはもう使えないんだよなw
祝アーカイブス化!
みたいなネタはもう使えないんだよなw
134: 2012/04/04(水) 22:54:37.38
久しぶりにやりはじめたらとまらんw
鍋コンプって在庫1必要だっけ?
前はそれでやった気がするけど入手すれば0でもいいのかな
鍋コンプって在庫1必要だっけ?
前はそれでやった気がするけど入手すれば0でもいいのかな
135: 2012/04/04(水) 23:26:48.57
>>134
在庫はなくても出現してればおkだった気が
在庫はなくても出現してればおkだった気が
136: 2012/04/05(木) 21:35:48.06
>>135
さんきゅ
なら在庫管理楽だなぁ
あと今回は上のほうにあった騎士の星バグやってみようと思うんだがどうしたらいい?
過去スレからすると大臣に渡せばいいのだろうか。
もう魔王直前だから旨みは少ないんだけどね。
こういう情報があるのもネット万歳だなぁ。
ソフト出た当時はやってなかったし情報も無かった。
さんきゅ
なら在庫管理楽だなぁ
あと今回は上のほうにあった騎士の星バグやってみようと思うんだがどうしたらいい?
過去スレからすると大臣に渡せばいいのだろうか。
もう魔王直前だから旨みは少ないんだけどね。
こういう情報があるのもネット万歳だなぁ。
ソフト出た当時はやってなかったし情報も無かった。
137: 2012/04/09(月) 21:44:31.25
ライオットが売ってきたミニスカートをアイオンが買っていった…何に使うんだあんたら
138: 2012/04/10(火) 02:19:29.34
気になってるからダウンロードしようか迷い中だ
139: 2012/04/10(火) 02:26:07.79
ほんわかとした雰囲気の割に
イベントは複雑でいろんな結末用意されてて
戦闘はシビアなスルメゲーです
イベントは複雑でいろんな結末用意されてて
戦闘はシビアなスルメゲーです
140: 2012/04/13(金) 12:10:20.35
アーカイブスで初めてプレイしてるけど、これ面白いね
序盤に敵にフルボッコされて投げなくて良かったwww
鍋シナリオで王様の冠手に入れられなかったけど、大丈夫かな?
大鍋EDは積み?
序盤に敵にフルボッコされて投げなくて良かったwww
鍋シナリオで王様の冠手に入れられなかったけど、大丈夫かな?
大鍋EDは積み?
141: 2012/04/13(金) 13:49:53.94
イベントアイテムは秘密の店に並ぶ
最後のカードのシナリオ発生中は全てのイベントアイテムが買える
また、2周目以降ならばシナリオ未発生時にも買える
最後のカードのシナリオ発生中は全てのイベントアイテムが買える
また、2周目以降ならばシナリオ未発生時にも買える
144: 2012/04/16(月) 12:40:13.48
>>141
140です。有難う、気にせず進めるよ
レスの速さに吹いたw愛されてるゲームだな
140です。有難う、気にせず進めるよ
レスの速さに吹いたw愛されてるゲームだな
149: 2012/04/17(火) 22:38:28.29
>>141でも書かれてるけど
イベントアイテムと特定シナリオ限定品は秘密の店で買える
イベントアイテムと特定シナリオ限定品は秘密の店で買える
194: 2012/06/25(月) 08:39:29.78
>>141に載ってるように、最後のシナリオ中と2週目以降のシナリオ未発生時に並ぶ
埋まるの全然先だけど、次スレではテンプレ入りさせたほうが良さそうだな…
埋まるの全然先だけど、次スレではテンプレ入りさせたほうが良さそうだな…
195: 2012/06/25(月) 18:47:35.30
>>194
>>193ですがありがとうございました。不安なままゲームを進めていましたがようやくホッとできました。
>>193ですがありがとうございました。不安なままゲームを進めていましたがようやくホッとできました。
142: 2012/04/13(金) 20:34:04.36
レベル5ぐらいまでは辛いんだよな
寝ることを祈ってゾウガメ乱獲してた
寝ることを祈ってゾウガメ乱獲してた
143: 2012/04/15(日) 04:33:09.73
Vハントと獣人が残った…
商売でお得意様にするのはツライからレベルあげるかな
どちらもくるのがメンバーで1名かつ来客がレアでツライ。
アイテムは手編みのマフラー、やくよけのおふだ、氷のペンダントが
あの珠を除いてラストだった。
商売でお得意様にするのはツライからレベルあげるかな
どちらもくるのがメンバーで1名かつ来客がレアでツライ。
アイテムは手編みのマフラー、やくよけのおふだ、氷のペンダントが
あの珠を除いてラストだった。
145: 2012/04/16(月) 20:57:25.11
遅ればせながらアーカイブスで買って久々にやってる
実況動画も見たりして、満喫してるよ
今回はなかなか占いが起きなくて、2枚目に引いた硫黄の時点で25階まで到達してしまった
占いってかなりランダム性高い?
まあ蜘蛛の巣で今まで見たことない展開になりそうだから楽しみにしている
実況動画も見たりして、満喫してるよ
今回はなかなか占いが起きなくて、2枚目に引いた硫黄の時点で25階まで到達してしまった
占いってかなりランダム性高い?
まあ蜘蛛の巣で今まで見たことない展開になりそうだから楽しみにしている
146: 2012/04/16(月) 21:21:58.11
>>145
一度セーブしてリセットしてから寝ればだいたい占いが始まる
一度セーブしてリセットしてから寝ればだいたい占いが始まる
147: 2012/04/17(火) 00:27:53.65
アーカイブスで初プレイ中なんだけど
「ほうき」でずっと詰まってて、ここ来てやっと解決した…
アイテムコンプも目指してたけど
期間限定でしか手に入らないのがあるなんて…
「ほうき」でずっと詰まってて、ここ来てやっと解決した…
アイテムコンプも目指してたけど
期間限定でしか手に入らないのがあるなんて…
148: 2012/04/17(火) 20:57:07.30
かえるのシャツとかネコ耳とかかい?
たしか最後のシナリオ中に秘密の店に並んだと思うけどな~
たしか最後のシナリオ中に秘密の店に並んだと思うけどな~
150: 2012/04/24(火) 23:51:26.45
ひさびさにやって思い出せないんだけど
アイテムとレベルって持ち越し出来たっけ?
周回できたような記憶あるんだけどしらべてもでてこない
アイテムとレベルって持ち越し出来たっけ?
周回できたような記憶あるんだけどしらべてもでてこない
151: 2012/04/25(水) 09:12:52.78
レベルは引き継がないよ
153: 2012/04/26(木) 00:05:34.84
>>151,152
ありがとう
アイテム持ち越しならすぐレベル上げられるか
クモの巣の別バージョン見たいから周回するわ
ありがとう
アイテム持ち越しならすぐレベル上げられるか
クモの巣の別バージョン見たいから周回するわ
152: 2012/04/25(水) 18:33:44.48
持ち越せるのはアイテム、あと図鑑
サララのLVやシナリオは1からやり直しの多く持ってニューゲーム
サララのLVやシナリオは1からやり直しの多く持ってニューゲーム
154: 2012/04/26(木) 02:13:39.10
というか真エンディングとかあるから周回前提
155: 2012/04/26(木) 20:29:11.34
ちゃんとクリアしたはずなのに記憶が本当にあいまいw
156: 2012/05/01(火) 18:22:59.74
鍋シナリオで、すごく小さな鍋を貰った後店頭で売ったら、森で???がずっと居座ってて、大きな鍋渡せないんだがどうしたらいいのかな
157: 2012/05/02(水) 05:10:49.41
>>156
秘密の店で売ってないかい?
秘密の店で売ってないかい?
158: 2012/05/03(木) 13:15:32.52
銀の竪琴と竜の球がでねーーーー!!!
前にやった時は縁結びがでなくてつんだ
アイオンがうってくれた記憶があるから
ひたすら不気味な内装で店ひらいてる
前にやった時は縁結びがでなくてつんだ
アイオンがうってくれた記憶があるから
ひたすら不気味な内装で店ひらいてる
159: 2012/05/03(木) 21:26:10.82
あー出なかったなー縁結びと竜の珠
30Fにソロなんてまだまだ遠いんだぜ
大タコにくっついてるタコが可愛くて和む
30Fにソロなんてまだまだ遠いんだぜ
大タコにくっついてるタコが可愛くて和む
160: 2012/05/05(土) 00:04:08.69
ギルドの乗っ取りイベって起こすと見れなくなるイベとかある?
161: 2012/05/05(土) 00:58:23.02
あーーーーーー!!
せっかく竪琴でたのにPSP落としてぱーになったorz
電池飛び出ちゃったよ
>>160
細かいとこが変わるけど特にないはず
クモの巣が女盗賊に確定くらい?
せっかく竪琴でたのにPSP落としてぱーになったorz
電池飛び出ちゃったよ
>>160
細かいとこが変わるけど特にないはず
クモの巣が女盗賊に確定くらい?
164: 2012/05/06(日) 23:01:12.60
>>161
㌧。じゃあ乗っ取ってもらおう
アイオンに2度も鉄の扇をがらくたにされたでござる(´・ω・`)
㌧。じゃあ乗っ取ってもらおう
アイオンに2度も鉄の扇をがらくたにされたでござる(´・ω・`)
162: 2012/05/05(土) 08:05:49.28
縁結びはサララ1人旅してたからそこまで苦労しなかったなあ
竜珠は下層のドラゴンが持ってた気がするあとは魔王PT鏡部屋とか
たてごとは結構手に入らなかった
看板とか出してる時に看板を買いに来るのは
だんじょんプレイ中何度あったことか…
竜珠は下層のドラゴンが持ってた気がするあとは魔王PT鏡部屋とか
たてごとは結構手に入らなかった
看板とか出してる時に看板を買いに来るのは
だんじょんプレイ中何度あったことか…
163: 2012/05/05(土) 20:32:59.81
勝負(交渉)に負けると看板を持ってかれるわけですね
165: 2012/05/07(月) 18:27:25.17
伯爵竪琴売ってくれてありがとう
サファイア竜の珠売ってくれてありがとう
後は変化の鍋か…2週目じゃないと出ないの忘れてた
ガッツリやり込みすぎて2週目が辛いorz
サファイア竜の珠売ってくれてありがとう
後は変化の鍋か…2週目じゃないと出ないの忘れてた
ガッツリやり込みすぎて2週目が辛いorz
167: 2012/05/09(水) 20:27:54.10
ところで、このゲームって低レベルクリアとか出来ないのかな。
168: 2012/05/09(水) 23:50:11.39
何を以て低レベルクリアというかだな。先にひたすら取引をやって
商人レベルだけ上げつつ冒険者レベルを低めにクリアすることは可能だろう
逆に言うとアイテムさえあればほぼ全てのシナリオを冒険者レベルなしでクリアできるしなこのゲーム
できるけどやり甲斐はまったくないだろう
商人レベルだけ上げつつ冒険者レベルを低めにクリアすることは可能だろう
逆に言うとアイテムさえあればほぼ全てのシナリオを冒険者レベルなしでクリアできるしなこのゲーム
できるけどやり甲斐はまったくないだろう
169: 2012/05/10(木) 21:59:26.12
レベル低いとラスボス倒せないんじゃないかな。
サララのレベルだけを低く抑えることなら可能かなあ。
サララのレベルだけを低く抑えることなら可能かなあ。
170: 2012/05/11(金) 18:05:27.37
ラスボスを低レベルで突破するという意味でした。<低レベルクリア
もっと言うと早解き(EDまで)しようと考えてて、そのためにラスボスをどう倒したものかと考えていたもので。
もっと言うと早解き(EDまで)しようと考えてて、そのためにラスボスをどう倒したものかと考えていたもので。
171: 2012/05/13(日) 20:03:21.00
ドラクエみたいに「レベルを抑えたまま能力値を上げる」とかは出来ないからねえ。
一応ラスボスを倒しやすい装備や戦法はあるから、パーティメンバー頼りでどうにかなるかも。
一応ラスボスを倒しやすい装備や戦法はあるから、パーティメンバー頼りでどうにかなるかも。
172: 2012/05/14(月) 02:30:03.40
システム上、仲間のレベルだけ上げることは出来ないんじゃないか
それにパーティとっかえひっかえするからサララのレベルが突出しやすい
それにパーティとっかえひっかえするからサララのレベルが突出しやすい
173: 2012/05/14(月) 22:43:15.96
防具や武器を壊してくる魔法使うのって何て名前のモンスター?
174: 2012/05/14(月) 22:58:00.00
スマン自己解決
ブラウニーか、スレ内にあったわ
ブラウニーか、スレ内にあったわ
176: 2012/05/20(日) 23:55:43.00
>>175
何かに比例して徐々に上がっていくよ
・冒険者レベル
・商人レベル
・ダンジョン最高到達階数
のどれかじゃないかなぁ?
少なくとも金額固定ではないはず
何かに比例して徐々に上がっていくよ
・冒険者レベル
・商人レベル
・ダンジョン最高到達階数
のどれかじゃないかなぁ?
少なくとも金額固定ではないはず
178: 2012/05/21(月) 18:17:11.98
大鍋エンド見るとスタート画面に戻るってなんで誰も教えてくれなかったんだよ!5時間分くらい吹っ飛んだぞ・・・
179: 2012/05/21(月) 23:15:37.73
181: 2012/05/30(水) 20:51:19.58
イベント自体冒険者レベルによって指定される階が変わったりするから、
あちこちで調整入ってるんだろうなあ。
そういやイベントで 坑窟の間で冒険者に話を聞く→夕霧の間を指定される
って流れがあったんだが、冒険者に話を聞いた時に
「俺たちも行きたいけど、今の実力じゃたどり着けないからなあ」とか言われた。
9階へたどり着けない実力でどうやって11階まで来たw
あちこちで調整入ってるんだろうなあ。
そういやイベントで 坑窟の間で冒険者に話を聞く→夕霧の間を指定される
って流れがあったんだが、冒険者に話を聞いた時に
「俺たちも行きたいけど、今の実力じゃたどり着けないからなあ」とか言われた。
9階へたどり着けない実力でどうやって11階まで来たw
182: 2012/05/31(木) 23:02:43.63
ハルカたんが店に来てくれたのに「キラキラしたもの」わからねぇ…
2度もかなしいとか言わせてゴメン
2度もかなしいとか言わせてゴメン
183: 2012/05/31(木) 23:05:59.33
あるあるw
客の表現が抽象的過ぎ、且つ、
客の感性と店主(プレイヤー)の感性が違いすぎると何を出すか迷う
一発でお眼鏡にかなう物を提示できたときの達成感は異常
客の表現が抽象的過ぎ、且つ、
客の感性と店主(プレイヤー)の感性が違いすぎると何を出すか迷う
一発でお眼鏡にかなう物を提示できたときの達成感は異常
184: 2012/06/03(日) 23:14:08.97
キラキラしたものは正義のバッジでおkだった。
チェルシーから「男の人へのプレゼント」みたいなリクエストを受けたことがあったなー。
いだてんブーツは結構いいチョイスだと思ったんだがダメだった…。
誰が編んだか分からないマフラーや汚れてるバンダナよりはいいと思ったんだが、
女の子らしく無難にキャンディのビンとかで良かったんだろうか。
チェルシーから「男の人へのプレゼント」みたいなリクエストを受けたことがあったなー。
いだてんブーツは結構いいチョイスだと思ったんだがダメだった…。
誰が編んだか分からないマフラーや汚れてるバンダナよりはいいと思ったんだが、
女の子らしく無難にキャンディのビンとかで良かったんだろうか。
185: 2012/06/03(日) 23:26:35.43
正義のバッジか!なるほど
金のまりとか金色の染料とか出してたw
竜の珠と銀のたてごとが出ねー!!
…なんかデジャブ。このスレに俺がもう一人いた気がする
金のまりとか金色の染料とか出してたw
竜の珠と銀のたてごとが出ねー!!
…なんかデジャブ。このスレに俺がもう一人いた気がする
186: 2012/06/04(月) 12:29:05.32
>>185
伯爵とサファイアには感謝している
伯爵とサファイアには感謝している
187: 2012/06/11(月) 22:23:16.33
やっぱりいろんな人と交流した方がアイテムも集めやすいのよね
キュティの要望に応えられないと、キュティと伯爵両方の期待を裏切ったようで申し訳なくなるw
キュティの要望に応えられないと、キュティと伯爵両方の期待を裏切ったようで申し訳なくなるw
188: 2012/06/13(水) 20:21:14.73
応えられると「伯爵様もよろこびますきゅ」
いや伯爵どうでもいいよキュティに喜んで欲しいよ
いや伯爵どうでもいいよキュティに喜んで欲しいよ
189: 2012/06/20(水) 20:35:27.21
でも伯爵を喜ばせるとキュティが喜んでくれるというジレンマ
190: 2012/06/24(日) 04:11:54.93
チェルシーは一体何を目玉商品にすれば来るようになるんじゃ
191: 2012/06/24(日) 17:23:18.60
チェルシーはかわいい系と魔法系、あと神聖なものとかが良かった気がするなあ。
でも元々あんまり店に来ないイメージ。
でも元々あんまり店に来ないイメージ。
192: 2012/06/24(日) 19:07:12.54
かわいい内装でぬいぐるみ系、神聖系を置いてると
チェルシーは来やすいかな
チェルシーにってウィルも来るけどw
チェルシーは来やすいかな
チェルシーにってウィルも来るけどw
193: 2012/06/24(日) 23:13:14.55
アーカイブスであったので買ってみました。
シナリオ猫で、猫からレアアイテムを買いたかったのですが
カツオブシの持ち合わせがなくて買えませんでした。
直前まで数時間ダンジョンにいたため無駄にしたくなくセーブしちゃったのですが、
後で別の場所で手に入れることはできますか?秘密の店にもいったのですが打ってなかったです。
ちなみに商人レベル35です
シナリオ猫で、猫からレアアイテムを買いたかったのですが
カツオブシの持ち合わせがなくて買えませんでした。
直前まで数時間ダンジョンにいたため無駄にしたくなくセーブしちゃったのですが、
後で別の場所で手に入れることはできますか?秘密の店にもいったのですが打ってなかったです。
ちなみに商人レベル35です
197: 2012/06/26(火) 07:19:51.94
>>193
ぶっちゃけ周回前提のゲームなので、1回クリアするまでは適当に進めるのおすすめ。
エンディング1個見るとラストでやり直しできるようにもなるし。
ぶっちゃけ周回前提のゲームなので、1回クリアするまでは適当に進めるのおすすめ。
エンディング1個見るとラストでやり直しできるようにもなるし。
198: 2012/06/26(火) 09:24:50.85
>>197
ありがとうございます。勇者チームで最深部に到達したものの
魔王に会えないので、イベント発生するまで他パーティのレベル上げ中です
ありがとうございます。勇者チームで最深部に到達したものの
魔王に会えないので、イベント発生するまで他パーティのレベル上げ中です
196: 2012/06/25(月) 21:06:34.47
アーカイブスで買ったがPS3が吹っ飛んでデータが全部消えた……
199: 2012/06/26(火) 16:58:00.54
他のシナリオを全て終わらせて最後のカードを引かないと魔王は出ない
200: 2012/06/27(水) 00:07:30.80
基本攻略情報はクリアするまでみないっていうスタイルなんだけど、
クリアまでに鍛冶屋の武器精製情報ってゲーム内ででるんだろうか?不安になってきたよ
ゲーム内でアイテム合成のヒントがまったくないならさっさと攻略サイトみようかな
クリアまでに鍛冶屋の武器精製情報ってゲーム内ででるんだろうか?不安になってきたよ
ゲーム内でアイテム合成のヒントがまったくないならさっさと攻略サイトみようかな
201: 2012/06/27(水) 07:54:54.26
合成なんてほぼ使ったこと無いから全然問題ない
さっさと1週クリアしてからゆっくり見ればいいよ
さっさと1週クリアしてからゆっくり見ればいいよ
202: 2012/06/29(金) 02:08:28.89
中々面白いなこのげーむ
203: 2012/07/01(日) 10:45:06.77
いまPTレベル20~25で魔王が倒せないんだけど、冒険者レベル上げって地道に20~30階をうろうろするしかない?
あと30階まで行くのってドラゴンで20階まで行って21階から歩くしかないんだよな?
あと30階まで行くのってドラゴンで20階まで行って21階から歩くしかないんだよな?
206: 2012/07/01(日) 20:51:39.81
>>203
レベル上げは地道にやるしかないかなー。
仕入れも兼ねて鏡の間でやると全滅しにくくていいかも。
ドラゴン特急はドラゴングループとパーティ組めるようになってれば25階まで行ける。
レベル上げは地道にやるしかないかなー。
仕入れも兼ねて鏡の間でやると全滅しにくくていいかも。
ドラゴン特急はドラゴングループとパーティ組めるようになってれば25階まで行ける。
207: 2012/07/01(日) 23:55:50.80
>>206
ありがとう!めちゃくちゃ参考になった
ドラゴンパーティ組めなかったから2週目から活用させてもらうわ
ありがとう!めちゃくちゃ参考になった
ドラゴンパーティ組めなかったから2週目から活用させてもらうわ
209: 2012/07/02(月) 11:57:45.92
>>203
念のため言っておくと
魔王の強さはPTの平均レベルで決まる
装備をどうにかしたほうがいいかも
念のため言っておくと
魔王の強さはPTの平均レベルで決まる
装備をどうにかしたほうがいいかも
204: 2012/07/01(日) 11:52:58.18
アーカイブスで買って今プレイ止まってるわ
なんかたまに階層がわからなくなるw
なんかたまに階層がわからなくなるw
205: 2012/07/01(日) 12:11:14.55
このゲーム、不満点を挙げるならおつかいイベントで指定される部屋が、
最到達階に近い階の部屋しか指定されないことだな。
例えば俺は勇者チームでまず30回までいって、魔王がでるまで他のパーティで
イベントこなしながらレベル上げしていこうと思うのに、
毎回、炎エリアしか指定されないから、レベル1の他のパーティのレベル上げに使えない
最到達階に近い階の部屋しか指定されないことだな。
例えば俺は勇者チームでまず30回までいって、魔王がでるまで他のパーティで
イベントこなしながらレベル上げしていこうと思うのに、
毎回、炎エリアしか指定されないから、レベル1の他のパーティのレベル上げに使えない
208: 2012/07/02(月) 02:45:12.66
商人レベルってアイテムが出揃えば上げる必要ない?
商人レベル99になると出るアイテムがあるみたいだけど、それ目的じゃなければ上げなくていいのかね?
新しいアイテムやら何かないとモチベが上がらなくてきつくなってきた
商人レベル99になると出るアイテムがあるみたいだけど、それ目的じゃなければ上げなくていいのかね?
新しいアイテムやら何かないとモチベが上がらなくてきつくなってきた
211: 2012/07/02(月) 21:17:09.11
>>208
商人レベルが高い方がいいアイテムが入手しやすかったり交渉が有利になったり。
大鍋が埋まってて商人活動に力を入れてないなら無理に上げることもないかな。
>>210
魔女のほうきって魔武器じゃないからそれでかな?
魔女が持ってるから「魔女のほうき」なんであって、ほうき自体は単なるほうきなのかも。
商人レベルが高い方がいいアイテムが入手しやすかったり交渉が有利になったり。
大鍋が埋まってて商人活動に力を入れてないなら無理に上げることもないかな。
>>210
魔女のほうきって魔武器じゃないからそれでかな?
魔女が持ってるから「魔女のほうき」なんであって、ほうき自体は単なるほうきなのかも。
212: 2012/07/02(月) 22:48:26.88
>>211
さんきゅー
じゃあ今度カエルまんじゅうでもあげてみる
食べると段ジョン脱出なんて、いかにも魔法のアイテムぽいし
さんきゅー
じゃあ今度カエルまんじゅうでもあげてみる
食べると段ジョン脱出なんて、いかにも魔法のアイテムぽいし
215: 2012/07/03(火) 10:11:08.58
見える、見えるぞ
また>>212がナユタに帰られた
ってなってる未来が見えるぞ…
また>>212がナユタに帰られた
ってなってる未来が見えるぞ…
213: 2012/07/02(月) 22:54:05.05
>>211
商人レベルはドロップに関係してたのか!ありがとう
商人レベルはドロップに関係してたのか!ありがとう
210: 2012/07/02(月) 14:01:43.33
ナユタに魔法のもの所要されて、魔法のほうき出したら帰られた、、なして
214: 2012/07/02(月) 22:59:37.45
最後の紙切れがみつかんねえ。研究者たちのレベルあげまくって
25階以降の宝箱を開けまくるしかねえかな
25階以降の宝箱を開けまくるしかねえかな
216: 2012/07/03(火) 10:18:44.08
あ、アレは食べ物で出すと帰られるだったっけ
魔法ものはどうなんだろ
魔法ものはどうなんだろ
217: 2012/07/06(金) 21:17:49.75
カエルまんじゅうって食べ物扱いされてたっけ?
敵に「なんか食い物」要求されて出したら怒られた気が
敵に「なんか食い物」要求されて出したら怒られた気が
218: 2012/07/06(金) 23:19:02.53
カエルまんじゅうは「食べられるけど食べ物じゃない」っぽいな。
ダンジョン脱出の効果を発揮するためには食べる必要があるけど、
味を楽しんだりお腹を満たしたりという効果はないのかも。
「元来どういう性質(効果)のものか」ってのがカテゴリ分けに関係してるのかなあ。
ダンジョン脱出の効果を発揮するためには食べる必要があるけど、
味を楽しんだりお腹を満たしたりという効果はないのかも。
「元来どういう性質(効果)のものか」ってのがカテゴリ分けに関係してるのかなあ。
219: 2012/07/06(金) 23:39:15.53
つーか
食べ物→HP/MP回復
魔法のかかったもの→戦闘中、移動中に効果のでる食べ物以外
という分類じゃないの?
食べ物→HP/MP回復
魔法のかかったもの→戦闘中、移動中に効果のでる食べ物以外
という分類じゃないの?
220: 2012/07/07(土) 20:45:09.44
その辺は検証してみないとなあ
前に客のリクエストとアイテムを提示した時のリアクションをメモってた事があるけど、
どのアイテムがリクエストに沿ってるかを確認するだけだったから分類はよく分からんのよね
前に客のリクエストとアイテムを提示した時のリアクションをメモってた事があるけど、
どのアイテムがリクエストに沿ってるかを確認するだけだったから分類はよく分からんのよね
221: 2012/07/10(火) 21:05:06.17
ついに最後の古文書をみつけた。てか急に話しかけてきた正義の味方が格安で売ってくれたw
これ目的に何十回とダンジョンに潜っていただけに嬉しい半面、
宝箱からついにみつけたカタルシスを味わう機会を奪われた感がして、ちょっと寂しいw
これ目的に何十回とダンジョンに潜っていただけに嬉しい半面、
宝箱からついにみつけたカタルシスを味わう機会を奪われた感がして、ちょっと寂しいw
222: 2012/07/12(木) 20:27:51.94
竜の珠でねぇえええ。゚(゚´Д`゚)゚。
もう商人レベル99になっちまったよ
もう商人レベル99になっちまったよ
223: 2012/07/13(金) 19:23:14.16
>>222
店番してたら倉庫から出てきたのを
売ってもらえるかもしれない
店番してたら倉庫から出てきたのを
売ってもらえるかもしれない
224: 2012/07/13(金) 20:14:14.98
倉庫っていうと一般人だっけ?
ありがと
ちょっと店にこもってみる
ありがと
ちょっと店にこもってみる
225: 2012/07/13(金) 21:59:57.99
>>224
いや騎士団が売るときそういわなかったっけ?
自分は騎士団のナンパ師がうってくれたw
スレだと伯爵やアイオンも売ってくれたってはなしがあったよ
いや騎士団が売るときそういわなかったっけ?
自分は騎士団のナンパ師がうってくれたw
スレだと伯爵やアイオンも売ってくれたってはなしがあったよ
226: 2012/07/13(金) 22:19:32.88
自分も誰だか忘れたが店に売りに来てくれて竜の珠コンプしたよ
幸運を祈るw
幸運を祈るw
227: 2012/07/14(土) 07:39:29.52
アイオンが結構売りにくるな
228: 2012/07/17(火) 22:57:42.66
このゲームでちょっと残念なのは、隠し部屋っぽいのをみつけて
テンションあがっても中身はそこらへんにあるのとかわらないってことだな。
最深部で魔王の間手前の左に進んだところとか、宝箱がトゲゾーンの先にあるのに普通。
あと、タコ吸盤をつかわないといけないところも、ドキドキしながらいったら普通の中身だった
テンションあがっても中身はそこらへんにあるのとかわらないってことだな。
最深部で魔王の間手前の左に進んだところとか、宝箱がトゲゾーンの先にあるのに普通。
あと、タコ吸盤をつかわないといけないところも、ドキドキしながらいったら普通の中身だった
229: 2012/07/18(水) 15:25:11.58
魔王の間の1階上、いつも通れない箇所があるんだけど
あれはひょっとして隠し通路があるの?
あれはひょっとして隠し通路があるの?
232: 2012/07/26(木) 20:12:24.58
今さらだけど>>229
道が繋がってないところは入れない場所だと思う。
隠し通路とかあったら面白いんだけどなー。
道が繋がってないところは入れない場所だと思う。
隠し通路とかあったら面白いんだけどなー。
230: 2012/07/20(金) 18:30:56.91
媚薬イベントでどっちに渡す?
自分は断然マルローニさん派
金持ってるのに1人で寂しく暮らしてるところや
大した力も持ってないのにダンジョン前へ1人でやってきて結局引き返すところなんか
金持ってるってとこ以外、自分の将来を見ているようで切なくなる。
スカピンは甲斐性が無さ過ぎるし、
実力も省みず特攻を繰り返してテレサに迷惑をかけてるのがなぁ
自分は断然マルローニさん派
金持ってるのに1人で寂しく暮らしてるところや
大した力も持ってないのにダンジョン前へ1人でやってきて結局引き返すところなんか
金持ってるってとこ以外、自分の将来を見ているようで切なくなる。
スカピンは甲斐性が無さ過ぎるし、
実力も省みず特攻を繰り返してテレサに迷惑をかけてるのがなぁ
231: 2012/07/20(金) 23:04:33.79
自分もマルローニにあげたな
妖精ケーキくれたからw
妖精ケーキくれたからw
233: 2012/07/29(日) 13:16:01.36
あんまり下がると消えるんだっけ?
ドラゴンライダーになっちゃうエンド結構好き
ドラゴンライダーになっちゃうエンド結構好き
234: 2012/07/30(月) 09:26:43.69
カエルの店ってあるの?
『ヒキガエル』でガメッツさんがそんなこと言ってたよね
「カエルじゃないと入れないほど小さな店」っていうんで、
カエルスーツとかヒキガエルの薬とか持ってうろうろしてるんだけど
見つからない……
『ヒキガエル』中じゃないとないのかなぁ
『ヒキガエル』でガメッツさんがそんなこと言ってたよね
「カエルじゃないと入れないほど小さな店」っていうんで、
カエルスーツとかヒキガエルの薬とか持ってうろうろしてるんだけど
見つからない……
『ヒキガエル』中じゃないとないのかなぁ
235: 2012/07/30(月) 18:43:18.91
それは没にしたものの伏線はのこってるっていう
他にも何カ所かある
結論 カエルの店はない
他にも何カ所かある
結論 カエルの店はない
236: 2012/08/05(日) 21:12:04.71
削った要素入れて完全版みたいなの出ないかな。
もちろん普通に続編でもいいんだが。
もちろん普通に続編でもいいんだが。
237: 2012/08/08(水) 23:22:06.12
DSとか向いてると思うんだ
ボリュームアップしたリメイク版出ないかなあ
欲しい…
ボリュームアップしたリメイク版出ないかなあ
欲しい…
240: 2012/08/21(火) 16:05:06.19
引継ぎなら装備はそこそこあるはずなのでそこまできつくはないんじゃない?
242: 2012/08/22(水) 07:49:16.88
>>241
既出だが鏡の間で鏡を割るのが効率いいと思われる
光線銃などのアイテムも集まり資金稼ぎにもなる
既出だが鏡の間で鏡を割るのが効率いいと思われる
光線銃などのアイテムも集まり資金稼ぎにもなる
243: 2012/08/22(水) 08:55:30.19
魔王戦はミイラの包帯使うと少しは戦いやすくなったな
244: 2012/08/22(水) 20:46:26.19
魔王戦は闇属性防具・光属性武器装備で、聖水とミイラの包帯を使うとベストだったか。
まあでも同じ装備品でレベルもほぼ同じでもパーティによっては苦戦するよね。
レベルの高いサララを攻撃役にするなら回復役がいないと厳しい。
まあでも同じ装備品でレベルもほぼ同じでもパーティによっては苦戦するよね。
レベルの高いサララを攻撃役にするなら回復役がいないと厳しい。
245: 2012/08/22(水) 21:49:50.20
次のプレイのために手袋集めつつ鏡割りまくるのが一番かな
246: 2012/08/25(土) 22:17:44.68
自分もいつも鏡割り推奨するけど、
何かと言うと割られまくる鏡さんちょっとかわいそうだな。
何かと言うと割られまくる鏡さんちょっとかわいそうだな。
247: 2012/08/26(日) 14:46:08.01
>>246
ドラクエのつぼといい勝負だなw
ドラクエのつぼといい勝負だなw
248: 2012/09/02(日) 21:38:50.33
パリーンパリーン
249: 2012/09/09(日) 20:19:57.14
,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ほ
"'''''''"
ミ・д・ミ < ほ
"'''''''"
250: 2012/09/12(水) 16:43:17.93
やったーサララのAAできたよー
喜
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ▽ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
怒
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ヘ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
喜
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ▽ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
怒
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ヘ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
255: 2012/09/13(木) 21:19:41.82
>>250,251
おいおい、乙過ぎるだろう……
おいおい、乙過ぎるだろう……
251: 2012/09/12(水) 16:44:30.33
困・哀
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、 ⊂⊃ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
楽(イメージ的にはこれが標準の顔)
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ー ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、 ⊂⊃ ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
楽(イメージ的にはこれが標準の顔)
/ ヘ、
へ ,へ
) `ー{___}一´ (
_-へ / \ へ-_
,<"´ ` ̄´ ` ̄´ `゙>、
<_,,,-‐―t-┬┬─┬‐―┬‐┬‐j‐―--_>
` ̄〈 /`ハ ,人 ハ ハ 〉 ̄ ̄´
/ レ"レ |/ \| 乂 レへ
/ i "" "" / \
/ >、. ー ,.イ \
/ ` t r--r 7´ ∧
/ γ´´「l /7``ヽ ∧
| / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ∧ |
252: 2012/09/13(木) 02:28:50.10
ちょwwwよくやったwwwwww
253: 2012/09/13(木) 09:42:41.34
かわいいなw
254: 2012/09/13(木) 13:07:36.92
>>250-251乙
ほうきのシナリオで汚れた小鳥捕まえてゴウガシャから差し出された酒を飲んだあと
獣人族の森行っても何も起こらないんだけど何かイベント見落としてるのかな。
城やマルローニの屋敷に行けばシナリオはクリアできるんだけど。
ほうきのシナリオで汚れた小鳥捕まえてゴウガシャから差し出された酒を飲んだあと
獣人族の森行っても何も起こらないんだけど何かイベント見落としてるのかな。
城やマルローニの屋敷に行けばシナリオはクリアできるんだけど。
257: 2012/09/13(木) 22:33:24.90
>>254
汚れた小鳥捕まえる前じゃないとダメなんじゃなかったっけ?
ちょっとうろ覚えだけど
汚れた小鳥捕まえる前じゃないとダメなんじゃなかったっけ?
ちょっとうろ覚えだけど
261: 2012/09/14(金) 22:54:36.62
>>257
汚れた小鳥のカゴを持たずに行ったらコマンド出たよ、㌧
小ネタ、王家の指輪を大臣かライアットに渡した後汚れた小鳥のカゴを
持たずに城でライアットと話すと必ず「王家の指輪を渡す」のコマンドが
出るので騎士の星をいくらでも貰うことができる(貰いすぎると城を出た
ところで「道具を20個以下にしてください」ってなるけど)
汚れた小鳥のカゴを持たずに行ったらコマンド出たよ、㌧
小ネタ、王家の指輪を大臣かライアットに渡した後汚れた小鳥のカゴを
持たずに城でライアットと話すと必ず「王家の指輪を渡す」のコマンドが
出るので騎士の星をいくらでも貰うことができる(貰いすぎると城を出た
ところで「道具を20個以下にしてください」ってなるけど)
256: 2012/09/13(木) 22:30:29.47
かわえええええええwwwww
258: 2012/09/14(金) 00:20:12.32
>>250-251
かわいいwww
かわいいwww
259: 2012/09/14(金) 02:46:22.10
ちょwwwww上出来だwwwwwww
260: 2012/09/14(金) 22:32:11.52
久々にプレイしようとソフト発掘したが、
本体が壊れていたでござる…
本体が壊れていたでござる…
262: 2012/09/21(金) 01:56:34.31
リセット→占い→引きたくないカード→リセット→占い
を繰り返してるけど同じカードしか出ない
階下に降りるとラヴァが来るからくもの巣イベントが魔族ルートになってしまうグギギ
伯爵イベント見たいのに
を繰り返してるけど同じカードしか出ない
階下に降りるとラヴァが来るからくもの巣イベントが魔族ルートになってしまうグギギ
伯爵イベント見たいのに
263: 2012/09/21(金) 04:19:56.23
カードを引かずに伯爵PTの友好度上げに専念すれば良いのでは
友好度はレベル上げるだけでも上がるからね
友好度はレベル上げるだけでも上がるからね
264: 2012/09/21(金) 11:28:16.38
まったり店番して特定のキャラだけ安売りするのもアリ
265: 2012/09/21(金) 13:32:56.31
階下に降りると、って書いてあるから屋根裏から身動きがとれない状況なのでは?
266: 2012/09/21(金) 23:46:26.48
ごめん自己解決
セーブ→寝る→占いしない→寝る×何回か→占い
で別のカード引けたわ
あとラヴァが来るイベントは夕方~夜に開店or出かける時にしか発生しないっぽいから
その時間は寝て過ごせば回避出来た
お騒がせしました
セーブ→寝る→占いしない→寝る×何回か→占い
で別のカード引けたわ
あとラヴァが来るイベントは夕方~夜に開店or出かける時にしか発生しないっぽいから
その時間は寝て過ごせば回避出来た
お騒がせしました
267: 2012/09/24(月) 23:15:28.02
敵が絶対に出現しない、安心して漁れるオブジェクトは無いのかな…
序盤から強いアイテムが欲しくて、巧く敵シンボルを避けながら
下の階層まで突き進んでも、結局調べたオブジェクトから
敵が出てきて全滅させられるんじゃ意味が無いよ…
序盤から強いアイテムが欲しくて、巧く敵シンボルを避けながら
下の階層まで突き進んでも、結局調べたオブジェクトから
敵が出てきて全滅させられるんじゃ意味が無いよ…
268: 2012/09/25(火) 02:00:22.82
一度も一緒に冒険してないのにクモの巣イベント魔王ルートってどういうことだチキショー
黒の指輪欲しかったんじゃー!
こうなりゃ伯爵とは普通に結婚してやらあ!
黒の指輪欲しかったんじゃー!
こうなりゃ伯爵とは普通に結婚してやらあ!
269: 2012/09/25(火) 08:12:07.83
>>268
IDが774だ!
このスレみてアーカイブ買ったんだけれど中々歯ごたえあるね。
所で帰りは地道に歩くかカエル団子使うしかないのか?
カエル団子が仕入れできれば良いんだけどなあ。
IDが774だ!
このスレみてアーカイブ買ったんだけれど中々歯ごたえあるね。
所で帰りは地道に歩くかカエル団子使うしかないのか?
カエル団子が仕入れできれば良いんだけどなあ。
271: 2012/09/25(火) 11:50:26.84
>>269
レベル上げるほとんどのグループで誰かが「デルーン」って魔法覚えるよ
それ覚えると探索が楽になる
最初は勇者グループと組んで鉄のよろい集めて装備させたり店で売り払って金稼いだりして
商人レベル上げつつ5階の上がり階段を目指すのがいいかな
300Gで休憩して全快できる
あと、そこを拠点にする時ブラウニーとイタズラ妖精が出たら交渉して戦闘は避けたい
ブラウニーの「壊れちゃえ」では装備アイテム、イタズラ妖精の「腐っちゃえ」では食べ物系アイテムが
それぞれゴミに換えられるからやばい
レベル上げるほとんどのグループで誰かが「デルーン」って魔法覚えるよ
それ覚えると探索が楽になる
最初は勇者グループと組んで鉄のよろい集めて装備させたり店で売り払って金稼いだりして
商人レベル上げつつ5階の上がり階段を目指すのがいいかな
300Gで休憩して全快できる
あと、そこを拠点にする時ブラウニーとイタズラ妖精が出たら交渉して戦闘は避けたい
ブラウニーの「壊れちゃえ」では装備アイテム、イタズラ妖精の「腐っちゃえ」では食べ物系アイテムが
それぞれゴミに換えられるからやばい
275: 2012/09/26(水) 04:42:21.13
>>271
アドバイスありがとう!
最初は騎士団と仲良くして、今は魔王様とちゅっちゅしてた
出てくるキャラみんな魅力的でPT選択に迷うわ
アドバイスありがとう!
最初は騎士団と仲良くして、今は魔王様とちゅっちゅしてた
出てくるキャラみんな魅力的でPT選択に迷うわ
270: 2012/09/25(火) 10:37:27.66
こまめにモンスターと話すのが良い
メガテンみたいに会話で戦闘回避したりアイテム補充したり
そういうとこ好きだな
あとはドラゴン特急か
メガテンみたいに会話で戦闘回避したりアイテム補充したり
そういうとこ好きだな
あとはドラゴン特急か
272: 2012/09/25(火) 16:21:29.73
勇者グループの安定感はイイネ、必要な物が全て揃ってる
だが俺は女盗賊グループが好きだ
デルーンないのは帰り道もレベル上げだと思って頑張る
だが俺は女盗賊グループが好きだ
デルーンないのは帰り道もレベル上げだと思って頑張る
273: 2012/09/25(火) 22:48:50.80
>>272
困るところといえばアスカ以外の2人があんまり店に来てくれないことくらいか>勇者PT
困るところといえばアスカ以外の2人があんまり店に来てくれないことくらいか>勇者PT
274: 2012/09/26(水) 04:22:13.52
装備に関しては貸せば良いだけだし(持ち物枠も圧迫しないので貸し出し推奨)
友好度はPTごとだから来なくてもあまり困らないけどね
友好度はPTごとだから来なくてもあまり困らないけどね
276: 2012/10/03(水) 20:37:24.73
序盤は勇者とか騎士団にお世話になったなー(店の品揃え的な意味で
武具は町の人とかも買ってくし、タダで仕入れたものだから半値で売っても惜しくない
→結果的にお得意様度も上がって(゚д゚)ウマー
要望が多い武具や魔法アイテム、あと深夜の客用に怪しげなものは在庫持ってたいのよね
武具は町の人とかも買ってくし、タダで仕入れたものだから半値で売っても惜しくない
→結果的にお得意様度も上がって(゚д゚)ウマー
要望が多い武具や魔法アイテム、あと深夜の客用に怪しげなものは在庫持ってたいのよね
278: 2012/10/06(土) 12:07:25.02
開始直後にいきなり10Fまで突貫したらイベントで11Fを指定されたわけだが…
俺オワタ?
>>276
そう思っている時期が俺にもありました(棒)
その2グループしか知り合いを作らなかったらアクセサリ集めで地獄を見るんだよな(特に盗賊の七つ道具)
俺オワタ?
>>276
そう思っている時期が俺にもありました(棒)
その2グループしか知り合いを作らなかったらアクセサリ集めで地獄を見るんだよな(特に盗賊の七つ道具)
277: 2012/10/04(木) 07:54:50.88
お得意様度を上げる為には半値売りしなきゃいけないから
儲けたければ拾った物を売るのが基本だよね
儲けたければ拾った物を売るのが基本だよね
279: 2012/10/06(土) 12:11:35.17
俺は最初は勇者オンリーで、ある程度主人公が育って
あと名前忘れた便利な全体攻撃武器を手に入れたら
そっから他メンバーの強化にいったな。特に盗賊団。
さっさと最下層にとんで聖なる衣と光線銃盗んで、全キャラに持たせたら楽になった
あと名前忘れた便利な全体攻撃武器を手に入れたら
そっから他メンバーの強化にいったな。特に盗賊団。
さっさと最下層にとんで聖なる衣と光線銃盗んで、全キャラに持たせたら楽になった
280: 2012/10/13(土) 20:30:56.28
>>279
サララが育ってれば鉄の扇(+カエルのシャツ)が便利だよね
獣人とか研究家とかのグループと組んでもなんとかなる
サララが育ってれば鉄の扇(+カエルのシャツ)が便利だよね
獣人とか研究家とかのグループと組んでもなんとかなる
281: 2012/10/13(土) 22:24:15.40
そこまでいくと、もうどっちが護衛か分からんよねw
283: 2012/10/14(日) 09:21:25.04
>>281
同行していないメンバーも同行者より低くていいから、
勝手にレベル上がってくれれば良かったんだけどね
同行していないメンバーも同行者より低くていいから、
勝手にレベル上がってくれれば良かったんだけどね
282: 2012/10/13(土) 22:30:53.40
どうしても伝説の書のひとつが手に入らないから
研究家グループを育てようと思ったやさき
正義の味方にいきなり買いませんか?ってもちかけられた思いで。
突然舞い込んだ幸運に喜びながらも、苦労の末ついに見つけたという、いつか得られるはずであったカタルシスを奪われてしまった。
研究家グループを育てようと思ったやさき
正義の味方にいきなり買いませんか?ってもちかけられた思いで。
突然舞い込んだ幸運に喜びながらも、苦労の末ついに見つけたという、いつか得られるはずであったカタルシスを奪われてしまった。
285: 2012/10/15(月) 17:42:50.61
>>282
苦労するサララを見かねて売りにきてくれたんだよ
正義のみかただからな
苦労するサララを見かねて売りにきてくれたんだよ
正義のみかただからな
284: 2012/10/15(月) 00:47:41.17
PTとっかえひっかえすると勝手にサララが強くなってるからなw
286: 2012/10/18(木) 02:54:20.81
正義の味方のあんちゃんはかっこいい それに比べて行く早乙女の高圧的な態度・・
287: 2012/10/18(木) 09:50:59.53
戦乙女か
早乙女って誰かとw
早乙女って誰かとw
288: 2012/10/19(金) 03:42:11.25
中身はタヌキだったりとかも多い
289: 2012/10/20(土) 00:14:18.07
アーカイブス版でやっと始めたけどじっくり遊べそうね
PS版持ってた頃にやってなくて損したようなよかったような
PS版持ってた頃にやってなくて損したようなよかったような
290: 2012/10/20(土) 03:33:08.45
早乙女というか神徒全般はなあ…(マザー)テレサがああだから仕方がないとはいえ、
高圧的だし「施されるのが当然」と思ってるし要求する物のレンジがえらい狭いしで鼻持ちならん
スクリプターに昔強引な宗教勧誘で苦労した奴が居るのかと思えるほどうざったいわw
>>289
その代わり不可逆的なアイテム入手法とかもあるから気をつけてな
特に最終局面では盗賊グループと懇意にしてないと詰む
高圧的だし「施されるのが当然」と思ってるし要求する物のレンジがえらい狭いしで鼻持ちならん
スクリプターに昔強引な宗教勧誘で苦労した奴が居るのかと思えるほどうざったいわw
>>289
その代わり不可逆的なアイテム入手法とかもあるから気をつけてな
特に最終局面では盗賊グループと懇意にしてないと詰む
291: 2012/10/20(土) 10:10:53.67
正義の味方がなんで襲ってくるんだろう?
襲ってくるというか、交渉もできるから戦うかどうかはプレイヤーにゆだねられているともいえるが、
なぜか一緒に登場したドラゴンには攻撃する気配がないし。
まあゲームだからの一言で解決する疑問だけど
襲ってくるというか、交渉もできるから戦うかどうかはプレイヤーにゆだねられているともいえるが、
なぜか一緒に登場したドラゴンには攻撃する気配がないし。
まあゲームだからの一言で解決する疑問だけど
301: 2012/10/31(水) 06:33:48.71
まぁだからこそ魔法属性の正義がえらい輝いて見えるんだがな
なんで魔王が踊り毒沼が吠える階層でゾロゾロ出てくるんだよあいつw
>>297
だん商はちょっと不思議なくらいに敵にオンリーワンな特色を付けたがるから、後半の敵にそこまで凶悪な効果はつけないんじゃないかと思う
トルネコでいうもっと不思議のダンジョン(のように敵の正体がわからないダンジョン)があればあるいは…
>>291
ガメッツでさえとんと見かけない「魔女」だったんだからだろ、魔女狩りは正義の行いにして下されるべき鉄槌だろう?
周りから見ればささりょー魔女でも正義の味方から見ればマレフィセントかグランチルダ、あるいはケリドウェンやバーバヤーガのような悪女に見えるのかもしれん
「魔珠」といい惚れ薬といいVハントといい、これぐらい黒いものがあっても不思議じゃないんだよな、このゲーム…
なんで魔王が踊り毒沼が吠える階層でゾロゾロ出てくるんだよあいつw
>>297
だん商はちょっと不思議なくらいに敵にオンリーワンな特色を付けたがるから、後半の敵にそこまで凶悪な効果はつけないんじゃないかと思う
トルネコでいうもっと不思議のダンジョン(のように敵の正体がわからないダンジョン)があればあるいは…
>>291
ガメッツでさえとんと見かけない「魔女」だったんだからだろ、魔女狩りは正義の行いにして下されるべき鉄槌だろう?
周りから見ればささりょー魔女でも正義の味方から見ればマレフィセントかグランチルダ、あるいはケリドウェンやバーバヤーガのような悪女に見えるのかもしれん
「魔珠」といい惚れ薬といいVハントといい、これぐらい黒いものがあっても不思議じゃないんだよな、このゲーム…
292: 2012/10/20(土) 20:15:57.04
正義の味方の正義は正義の味方の中にあるわけだから、
正義の味方的にサララ達が正義じゃないと思ったら襲ってくるんじゃないかなー。
ダンジョン内の生物から見れば居住地に乗り込んできて仲間を倒して物を奪ってく存在だしな。
正義の味方的にサララ達が正義じゃないと思ったら襲ってくるんじゃないかなー。
ダンジョン内の生物から見れば居住地に乗り込んできて仲間を倒して物を奪ってく存在だしな。
293: 2012/10/20(土) 20:59:55.43
まぁ正義なんて立場によって変わっちゃうからな
294: 2012/10/22(月) 14:58:52.52
コトノハだとドラゴンは悪いやつじゃないしだんじょんの町でもたぶん悪いやつじゃないよ
295: 2012/10/24(水) 11:27:51.56
武器壊されると超悔しい…
296: 2012/10/24(水) 21:50:52.35
でも感じちゃう!ビクンビクン
297: 2012/10/25(木) 22:35:34.81
武器破壊がいるのって5~8階あたりだっけ
あんな極悪スキル持ちなのに何故か序盤にいる、というか後半に同スキル持ちがいない不思議。
強くなったサララが経験不足のパーティ育ててやろうとうっかりこの辺の階層に
足を運ぶと思わぬ痛手を追う
あんな極悪スキル持ちなのに何故か序盤にいる、というか後半に同スキル持ちがいない不思議。
強くなったサララが経験不足のパーティ育ててやろうとうっかりこの辺の階層に
足を運ぶと思わぬ痛手を追う
298: 2012/10/26(金) 04:57:47.47
ランタンとかって効果重複するのかな?
299: 2012/10/27(土) 11:22:43.73
鉄の扇強すぎるだろ…
300: 2012/10/28(日) 20:54:57.23
いちおガーゴイル叩いてたら武器壊れるけどそんだけだな
後半は力押しスタイルの敵ばっか
後半は力押しスタイルの敵ばっか
302: 2012/11/04(日) 09:37:25.75
ほうきシナリオ無駄に難しかった…
303: 2012/11/06(火) 06:45:48.30
バーバヤーガなら知ってるロシアの魔女だよね
そしてロシアの僧侶はラスプーチンだ
そしてロシアの僧侶はラスプーチンだ
304: 2012/11/07(水) 04:12:02.08
ラスプーチンというとどうしても手足が巨大化するホモでヒゲのおっさんを思い出す
305: 2012/11/07(水) 11:17:27.38
2周目で極力だんじょんに潜らないようにイベントどんどん進めてくのが楽しいw
306: 2012/11/07(水) 20:46:08.24
2週目は秘密の店が最初からオープンしてるから
金に物を言わせてキ-アイテム購入という力技が出きるしねw
金に物を言わせてキ-アイテム購入という力技が出きるしねw
307: 2012/11/08(木) 08:37:23.16
もしかしてすごく巨大な鍋、黒い箱、またたびってイベント中に手に入れておかないともう手に入らない?
308: 2012/11/08(木) 16:11:19.86
試しに最後のカードひいてみたら秘密の店にあった
よかった
よかった
309: 2012/11/09(金) 12:35:53.53
ドラゴンのたまご持ち越すと即効ドラゴングループと組めるのな
310: 2012/11/11(日) 12:20:35.10
クリア後でいいから30階か35階にドラゴン特急欲しいなぁ
311: 2012/11/14(水) 01:33:41.55
ほうきの結末が見えない…どうなってんだこれ
秘密の店で王家の指輪大臣に渡したら、ライアットが無限に騎士の星くれるようになるし、
それ売り飛ばしてイベントアイテムと思われるモノ全部手に入れたのに何も進まん。
テンプレに「本物を捕まえる必要がある」ってあるけど、どうやるんだ?
秘密の店で王家の指輪大臣に渡したら、ライアットが無限に騎士の星くれるようになるし、
それ売り飛ばしてイベントアイテムと思われるモノ全部手に入れたのに何も進まん。
テンプレに「本物を捕まえる必要がある」ってあるけど、どうやるんだ?
313: 2012/11/14(水) 20:16:39.90
>>311
なんかそんなバグあった気がする
なんかそんなバグあった気がする
312: 2012/11/14(水) 08:09:55.43
だんじょんのどこかに鳥いるよ
鳥笛と鳥カゴ持って行こう
鳥笛と鳥カゴ持って行こう
314: 2012/11/14(水) 21:13:44.02
盗賊ギルドの縦と横が自然の間?にいるとか言ってるんだけど、
鳥かごと鳥笛持ってっても影も形もない。ネコ、お前はもういいんだ。鳥を出せ
これこのまま続けて、魔王倒せばエンドになるとかはないよね…
鳥かごと鳥笛持ってっても影も形もない。ネコ、お前はもういいんだ。鳥を出せ
これこのまま続けて、魔王倒せばエンドになるとかはないよね…
315: 2012/11/14(水) 21:16:57.47
ハルカに鳥笛作ってもらうイベントも見なきゃいけなかった気がする
316: 2012/11/14(水) 22:58:36.87
ハルカ会いに行ったら鳥笛吹いてた。
やっぱりダメみたいだな、1からやり直しかねえ。
すでに60日くらいたってて次0からやり直す気力がw
やっぱりダメみたいだな、1からやり直しかねえ。
すでに60日くらいたってて次0からやり直す気力がw
317: 2012/11/14(水) 23:01:21.00
うろ覚えだが、言われた階と別の階にあるってバグだった気がするよ
一からはもったいない
一からはもったいない
318: 2012/11/15(木) 03:42:37.51
全ての階を回ってみてからでも遅くない
319: 2012/11/15(木) 12:08:36.58
盗賊ギルドに会う必要はないんだよな
ハルカに会うのと鳥を捕まえるのが必須イベントか
ハルカに会うのと鳥を捕まえるのが必須イベントか
321: 2012/11/17(土) 13:32:10.90
俺は屋敷にしたな
322: 2012/11/18(日) 01:59:04.86
結局セーブして、いろんなエンド見て、一番幸せだと思った屋敷エンドにした
マルローニの屋敷は媚薬シナリオ先にクリアしてないと行けないぶん敷居が高いから
ベストエンドと言うか、隠しエンド的な扱いなのかもしれないね
正直マルローニの評価が上がったw 嫌な奴だと思ってたけどええ人やん…
鳥の声を聞いちゃうと、さすがに獣人族の森に放すという選択肢はなくなるんだね
チャチャの台詞とか結構印象的だったと思うんだけど、どうやったら見られたかなぁ
もう1週か…w
マルローニの屋敷は媚薬シナリオ先にクリアしてないと行けないぶん敷居が高いから
ベストエンドと言うか、隠しエンド的な扱いなのかもしれないね
正直マルローニの評価が上がったw 嫌な奴だと思ってたけどええ人やん…
鳥の声を聞いちゃうと、さすがに獣人族の森に放すという選択肢はなくなるんだね
チャチャの台詞とか結構印象的だったと思うんだけど、どうやったら見られたかなぁ
もう1週か…w
323: 2012/11/18(日) 02:14:13.26
>>322読みながら○ボタン連打してたら鉄の扇がガラクタになってた
責任取れ!
責任取れ!
325: 2012/11/18(日) 16:52:33.15
>>323 (´・ω・)つ鉄の扇
→半額 割引 定額 割増 倍額
→半額 割引 定額 割増 倍額
326: 2012/11/18(日) 17:52:13.34
>>325
さらばカモよ
さらばカモよ
327: 2012/11/18(日) 22:53:32.87
>>322
あれ隠しだったのか。奥が深いな
あれ隠しだったのか。奥が深いな
328: 2012/11/19(月) 04:06:07.45
>>327
いやごめん自分が勝手にそう思っただけw
何周かやってやっと気付いたんだ、媚薬はマルローニの屋敷スルーでもクリアできるし
マルローニ好きじゃないからいつもスルーしてて、最後まで屋敷に行けないパターンも多かったからさ
>>324のアイオンのセリフも今回初めて気がついた 関係ないイベントでしゃべるのって珍しいよね
・王家の指輪を渡す相手はライアット、大臣、ルビィ
・鳥の行き先は姫、ライアット、獣人族の森、マルローニの屋敷
で選択肢は全部かな?
いやごめん自分が勝手にそう思っただけw
何周かやってやっと気付いたんだ、媚薬はマルローニの屋敷スルーでもクリアできるし
マルローニ好きじゃないからいつもスルーしてて、最後まで屋敷に行けないパターンも多かったからさ
>>324のアイオンのセリフも今回初めて気がついた 関係ないイベントでしゃべるのって珍しいよね
・王家の指輪を渡す相手はライアット、大臣、ルビィ
・鳥の行き先は姫、ライアット、獣人族の森、マルローニの屋敷
で選択肢は全部かな?
324: 2012/11/18(日) 10:31:00.67
マルローニのほうきエンドあったのか
アイオンにも台詞あったことを最近知ったし、ほうきは作り込まれてるね
アイオンにも台詞あったことを最近知ったし、ほうきは作り込まれてるね
329: 2012/11/19(月) 21:17:17.85
指輪はゲヒンゴにも渡せる
ただし、チョコに思いっきりあきれられる
ただし、チョコに思いっきりあきれられる
330: 2012/11/19(月) 21:24:50.95
チョコって結構いらつく
331: 2012/11/19(月) 22:16:30.82
チョコに呆れられるし、酒場やガメッツやルビィや王宮でひどい言われようだぞ
俺はリセットした
俺はリセットした
332: 2012/11/20(火) 04:57:32.61
商売やレベルアップ以外でお得意様度って変わることない?
イベントの選択とかで
騎士団でエンディング目指してたのに、好感度2位から最低になった…
パーティレベル50くらいなのにそこからレベル上げても最低のままw
思い当たるのは鳥を城に持っていかなかったことくらいだ
ためしに最後のカード引いたらやっぱ誘いに来なかったし地道に商売するしかないのか
イベントの選択とかで
騎士団でエンディング目指してたのに、好感度2位から最低になった…
パーティレベル50くらいなのにそこからレベル上げても最低のままw
思い当たるのは鳥を城に持っていかなかったことくらいだ
ためしに最後のカード引いたらやっぱ誘いに来なかったし地道に商売するしかないのか
370: 2013/01/01(火) 22:48:15.18
あと>>332も言ってたけど、ほうきは選択肢によって妙な好感度の変動がないか?
自分の場合、王家の指輪をライアットに渡してマルローニの屋敷に小鳥を放したら、
騎士団はランク外から一気に1位に、
シナリオにまったく関係ない魔法使いG(好感度1位か2位)が最低まで落ち込んだ。
屋敷ED見る人は気を付けた方がいいのかも。
なんで魔法使いが変動すんだよ…と思ってやり直して、
獣人族の森で放さない選択肢を選んで、姫に小鳥を返したら
獣人Gの好感度が下がったみたいで最下位になった。
検証してみるとおもしろいね
自分の場合、王家の指輪をライアットに渡してマルローニの屋敷に小鳥を放したら、
騎士団はランク外から一気に1位に、
シナリオにまったく関係ない魔法使いG(好感度1位か2位)が最低まで落ち込んだ。
屋敷ED見る人は気を付けた方がいいのかも。
なんで魔法使いが変動すんだよ…と思ってやり直して、
獣人族の森で放さない選択肢を選んで、姫に小鳥を返したら
獣人Gの好感度が下がったみたいで最下位になった。
検証してみるとおもしろいね
371: 2013/01/01(火) 23:53:49.70
>>370
どれ選んだ場合か忘れたけど、魔王Gの好感度がガタっと下がったことあったなあ
回りまわっていろんな人たちにサララの言動が伝わってるんだろうな
そういうとこリアルだね
どれ選んだ場合か忘れたけど、魔王Gの好感度がガタっと下がったことあったなあ
回りまわっていろんな人たちにサララの言動が伝わってるんだろうな
そういうとこリアルだね
333: 2012/11/20(火) 09:43:37.99
ある
334: 2012/11/20(火) 10:03:58.96
というかイベント選択肢は好感度変動に超重要
335: 2012/11/21(水) 06:19:55.61
>>333-334
やっぱそうだよねありがとう
10日くらい商売に精を出して、騎士団贔屓にしてたらちょっと回復して魔王戦も誘いに来てくれた
今度からはエンディング見るパーティ関連の選択肢には気をつけるようにしよう
やっぱそうだよねありがとう
10日くらい商売に精を出して、騎士団贔屓にしてたらちょっと回復して魔王戦も誘いに来てくれた
今度からはエンディング見るパーティ関連の選択肢には気をつけるようにしよう
336: 2012/11/21(水) 14:22:49.48
商売で信用回復できるのかwさすがw
337: 2012/11/23(金) 00:02:50.17
ふぅ、あと勇者と魔王、騎士団と女盗賊を育てれば全員から誘われるようになるか
31階以降の部屋ってなんのためにあるんだろ
31階以降の部屋ってなんのためにあるんだろ
338: 2012/11/25(日) 03:12:45.62
(やり込みのため)
339: 2012/11/25(日) 07:58:11.51
だからなんの為だよ
340: 2012/11/25(日) 14:56:06.75
クリア後のおまけだろ
341: 2012/11/25(日) 15:03:20.88
何もない部屋がおまけ?
342: 2012/11/25(日) 18:41:06.40
単にあのダンジョンが「1フロアに上り階段と下り階段と部屋がある」って設定だからじゃないか?
ゲーム的に必要ないからって、そこまでの階にあったものを削るメリットもそんなにないし。
あと35階のアレみたいに、クリア後のイベントみたいなのも想定してたかもね。
ゲーム的に必要ないからって、そこまでの階にあったものを削るメリットもそんなにないし。
あと35階のアレみたいに、クリア後のイベントみたいなのも想定してたかもね。
343: 2012/12/01(土) 01:24:30.47
ランダムで他グループがいて買い物とか出来るくらいあっても良かった
あとは魔珠と魔王グループ、勇者古文書EDだけだー
海賊の帽子出ないなー思ってたらギルドにあったでござる
あとは魔珠と魔王グループ、勇者古文書EDだけだー
海賊の帽子出ないなー思ってたらギルドにあったでござる
344: 2012/12/02(日) 13:29:51.81
鉄の扇をパーティ全員に装備させたら難易度がグッと下がった。
サララに鉄の扇+スパイクショルダー+勇気のしるしで攻撃力+22、この装備とリュートかたてごと持って行けば戦闘ラクすぎて作業になる。
サララに鉄の扇+スパイクショルダー+勇気のしるしで攻撃力+22、この装備とリュートかたてごと持って行けば戦闘ラクすぎて作業になる。
345: 2012/12/02(日) 21:13:31.04
>>344
ガーゴイル「かかってこいや」
ガーゴイル「かかってこいや」
346: 2012/12/02(日) 21:22:17.20
ガーゴイルのお得意様度だけ異様に高い
347: 2012/12/03(月) 09:35:39.58
つ毒リンゴ
348: 2012/12/04(火) 01:01:24.95
そういうえば、タヌキにやさしくするといいことあるぞ
みたいなセリフをたまに敵に言われるが、具体的にどんないいことあるの?
アイテムをあげると。だったかな。別キャラに化けたタヌキを弱い攻撃で削って交渉したこと何度かあるけど、
いいことは特にまだ一度もないんだけど。上のセリフも化けたアイテム欲しいタヌキがデマ流しるだけだったたりしてw
みたいなセリフをたまに敵に言われるが、具体的にどんないいことあるの?
アイテムをあげると。だったかな。別キャラに化けたタヌキを弱い攻撃で削って交渉したこと何度かあるけど、
いいことは特にまだ一度もないんだけど。上のセリフも化けたアイテム欲しいタヌキがデマ流しるだけだったたりしてw
350: 2012/12/04(火) 01:15:35.13
>>348
お前現実で騙されるタイプだな…
お前現実で騙されるタイプだな…
353: 2012/12/04(火) 18:06:58.65
>>349
>>350
やっぱそうだったか。こんんちくしょう、無駄な労力を返せタヌキめ。
ありがとうございました。
>>350
やっぱそうだったか。こんんちくしょう、無駄な労力を返せタヌキめ。
ありがとうございました。
359: 2012/12/15(土) 12:35:37.82
>>348
一応、騙された時に稀にフンの代わりに葉っぱを手に入れられる
最序盤では多少有効なんでこれが「いいこと」なのかも分からんね
一応、騙された時に稀にフンの代わりに葉っぱを手に入れられる
最序盤では多少有効なんでこれが「いいこと」なのかも分からんね
349: 2012/12/04(火) 01:05:11.78
なんだわかってるんじゃないか
351: 2012/12/04(火) 13:34:42.93
352: 2012/12/04(火) 18:06:17.08
>>449
354: 2012/12/07(金) 14:54:37.06
355: 2012/12/12(水) 04:15:22.18
昔プレイした記憶でうろ覚えなんだけど、
教会のイベントでのテレサとの会話で意味がよくわからなかったのがある
教会の裏の顔がどうだとかいって、他言無用って釘を刺されるやつ
あれは結局どういうことだったんだろう?
当時リアル厨房で理解ができなかったんだろうか…今もう1回見たらわかるかなぁ
教会のイベントでのテレサとの会話で意味がよくわからなかったのがある
教会の裏の顔がどうだとかいって、他言無用って釘を刺されるやつ
あれは結局どういうことだったんだろう?
当時リアル厨房で理解ができなかったんだろうか…今もう1回見たらわかるかなぁ
357: 2012/12/12(水) 16:32:04.41
>>355
今見れば多分わかるよ
今見れば多分わかるよ
358: 2012/12/12(水) 21:28:52.14
>>356,357
ありがとう、ちゃんと見てみるよ
テレサが急に怖くなったって印象が強すぎて会話内容もほとんど覚えてないんだw
割と後半、夜の教会に行けばいいのかな
ありがとう、ちゃんと見てみるよ
テレサが急に怖くなったって印象が強すぎて会話内容もほとんど覚えてないんだw
割と後半、夜の教会に行けばいいのかな
360: 2012/12/21(金) 21:41:17.18
一応「交渉が有利になる」って利点があるのね>タヌキの葉っぱ
交渉で騙された結果入手したアイテムというのが縁起悪い気がしないでもないがw
交渉で騙された結果入手したアイテムというのが縁起悪い気がしないでもないがw
361: 2012/12/21(金) 22:22:21.41
しかしアイテムコンプのためには1枚は入手して置かないと
362: 2012/12/23(日) 01:42:45.68
こんにちわ。
アーカイブスで買って初めてプレイしました。
イベントもほとんどやらずダンジョンばかりを進んでいて、今30fに来たのですが扉が開きません。
これはたぶんイベントしてないからだともうんでいいんですが、ここから帰るのは徒歩で20fまで帰るしかないのでしょうか?
カエルマンジュウも帰る魔法を使える人もいません。
徒歩でとほほ。。。
アーカイブスで買って初めてプレイしました。
イベントもほとんどやらずダンジョンばかりを進んでいて、今30fに来たのですが扉が開きません。
これはたぶんイベントしてないからだともうんでいいんですが、ここから帰るのは徒歩で20fまで帰るしかないのでしょうか?
カエルマンジュウも帰る魔法を使える人もいません。
徒歩でとほほ。。。
363: 2012/12/23(日) 19:36:45.55
ドラゴングループが仲間になってないなら20Fまで徒歩だね。
所持金を犠牲にしていいならわざと戦闘不能になるという手もあるが。
所持金を犠牲にしていいならわざと戦闘不能になるという手もあるが。
365: 2012/12/28(金) 15:18:13.40
デルーンで思い出したけど、魔王グループってデルーン持ちが2人いるのがちょっと謎だな。
戦闘中に使えるんだっけ?
戦闘中に使えるんだっけ?
367: 2012/12/31(月) 06:01:04.24
>>365
魔王グループって2人どころか全員デルーン覚えなかったっけ?
ドラゴンか女盗賊か騎士団あたりに分けてやれよと思った記憶がw
魔王グループって2人どころか全員デルーン覚えなかったっけ?
ドラゴンか女盗賊か騎士団あたりに分けてやれよと思った記憶がw
368: 2013/01/01(火) 20:18:02.09
>>367
女盗賊Gは覚えてもおかしくないイメージなのにね(盗んで逃げる的な)
勇者Gも2人使えるんだよなー
覚えるキャラに傾向みたいなものがあるかと思ったけど別に無さそうかな
女盗賊Gは覚えてもおかしくないイメージなのにね(盗んで逃げる的な)
勇者Gも2人使えるんだよなー
覚えるキャラに傾向みたいなものがあるかと思ったけど別に無さそうかな
366: 2012/12/28(金) 23:20:39.94
最初から最後までソロで行けるかな
372: 2013/01/02(水) 15:10:00.85
相変らず奥が深いな
373: 2013/01/02(水) 22:33:20.63
>>372
ダンジョンの中のバーテンダー乙
ダンジョンの中のバーテンダー乙
374: 2013/01/09(水) 13:06:11.53
魔王グループエンドの後は
伯爵エンドを見たくなる
伯爵のくせに魔王を知らんのかw
とかでほのぼのした気分になる
あれってチョコも吸血鬼になってんのか気になる
伯爵エンドを見たくなる
伯爵のくせに魔王を知らんのかw
とかでほのぼのした気分になる
あれってチョコも吸血鬼になってんのか気になる
375: 2013/01/16(水) 19:45:20.50
チョコにガブガブされて血を吸われるのかと思うとちょっと微笑ましい気が
376: 2013/01/17(木) 00:39:11.85
>>375
猫好きにはたまらんな
猫好きにはたまらんな
377: 2013/01/18(金) 02:25:50.90
原作者の記念本がアイオン漫画で大変すばらしゅうございました
他のカードの話も見てみたい
他のカードの話も見てみたい
378: 2013/01/25(金) 19:15:27.35
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
379: 2013/02/01(金) 20:48:58.92
; ,_,、__ ; ;
/ι ; ヾヽ、;
;⌒⌒ll⌒⌒; ;
. ; ,,,,.!!.,,,, . ; ;
; .ミ・д・ミ ; ;
"'''''''"
/ι ; ヾヽ、;
;⌒⌒ll⌒⌒; ;
. ; ,,,,.!!.,,,, . ; ;
; .ミ・д・ミ ; ;
"'''''''"
380: 2013/02/01(金) 23:24:31.03
ほっしゅにも色々あるのねw可愛い
381: 2013/02/04(月) 05:11:53.47
まさかスレあるとは思わなんだ
382: 2013/02/05(火) 17:06:12.61
>>381
よく来たな
まあ飲んでくれ
つ 金色の酒
よく来たな
まあ飲んでくれ
つ 金色の酒
383: 2013/02/06(水) 10:41:17.14
魔法使いパーティで商人Lv30、29Fの30Fへ下りる階段直前の2つの宝箱から
銀のたてごと、竜の珠、まぼろしの古文書、縁結びのお守りの出現を確認
@備忘録
銀のたてごと、竜の珠、まぼろしの古文書、縁結びのお守りの出現を確認
@備忘録
384: 2013/02/06(水) 10:54:08.60
極めて普通のことだな
385: 2013/02/06(水) 10:57:54.80
383追記
31Fに降りてすぐの変化する2つのプロップが草のとき、銀のたてごとの出現を確認
敵が周辺にいないため楽。魔王を倒しているならこっちにする
31Fに降りてすぐの変化する2つのプロップが草のとき、銀のたてごとの出現を確認
敵が周辺にいないため楽。魔王を倒しているならこっちにする
386: 2013/02/10(日) 07:38:55.81
もしかしてこれ雇ってないパーティーってレベル下がってくの?
387: 2013/02/10(日) 13:12:22.71
下がりはしないよ
388: 2013/02/11(月) 23:37:38.79
看板って目玉商品に出してないと意味ないの?
別になくてもそこそこ客が来てるようなきがするんだけど
そこまで効果あるのかな
別になくてもそこそこ客が来てるようなきがするんだけど
そこまで効果あるのかな
389: 2013/02/12(火) 08:46:49.75
なんだ勘違いかぁ
あれかな年老いたかな?どのチームがどれくらいとか覚えてらんないのよね
看板掛けても来ない時あるし大したもんじゃねーよそれ
あれかな年老いたかな?どのチームがどれくらいとか覚えてらんないのよね
看板掛けても来ない時あるし大したもんじゃねーよそれ
390: 2013/02/12(火) 09:46:08.60
看板買って行こうとする人もいるしなあw
391: 2013/02/13(水) 11:17:51.11
なぜか看板って売れ行き良すぎて困るんだよなww
そもそも他の店の看板をいったい何に使うんだっていうwww
そもそも他の店の看板をいったい何に使うんだっていうwww
392: 2013/02/14(木) 09:24:21.66
いやそもそも拾った時既に名前書いてあったりしてよ、そいつを単に店先に平積みしてるだけかもしんないじゃないか
看板デザインなんてした覚えねーしよ、そういうこったぜ(^~<*)9mトゥリンッ♪
看板デザインなんてした覚えねーしよ、そういうこったぜ(^~<*)9mトゥリンッ♪
393: 2013/02/15(金) 08:06:06.96
どっちにしても既に名前書いてあるんなら他人が買っても役に立たないことに変わりないよな
多分チョークとかで書き込めるA型看板みたいなもんだと予想
これだと客入りがよくなる効果にも矛盾しないし
多分チョークとかで書き込めるA型看板みたいなもんだと予想
これだと客入りがよくなる効果にも矛盾しないし
394: 2013/02/15(金) 18:22:31.77
>>393
眼から鱗とはこの事か ( Д ) スポポポポポポーン!!! 。 。 。 。 。 。
さては天才だろ、すげー納得いった
眼から鱗とはこの事か ( Д ) スポポポポポポーン!!! 。 。 。 。 。 。
さては天才だろ、すげー納得いった
395: 2013/02/15(金) 21:00:45.25
PSの頃からずっと気になってたけど
PSPのアーカイブズにあったから買っちゃった、安いね
もうレベル8になるけど
6階で妖精にみつまたのヤリをせんめんきにされて以来、5階から上がれないビビり
それなのに安っぽい宝箱をどこかに置いてこいとか言われてガクブル
PSPのアーカイブズにあったから買っちゃった、安いね
もうレベル8になるけど
6階で妖精にみつまたのヤリをせんめんきにされて以来、5階から上がれないビビり
それなのに安っぽい宝箱をどこかに置いてこいとか言われてガクブル
396: 2013/02/15(金) 21:35:52.90
そういう意味の怖いのは序盤だけだから頑張れー
397: 2013/02/16(土) 00:47:15.36
薬草の切れ目が命の切れ目
398: 2013/02/17(日) 00:43:35.54
回復はドワーフの火酒持ってってたなあ
400: 2013/02/18(月) 22:26:29.64
何故か交換してって良く言われるんだよね…
401: 2013/02/19(火) 12:24:31.93
カエルイベントで、行った事も無いずっと先の階を指定された…鬼か
ようやっと15階に到達、先は長い
カエル面白いね
フンボルトなげーよw
広場の勇者と、伯爵、ルビィに会った後の酒場の噂に吹いたw
ようやっと15階に到達、先は長い
カエル面白いね
フンボルトなげーよw
広場の勇者と、伯爵、ルビィに会った後の酒場の噂に吹いたw
402: 2013/02/20(水) 09:31:24.30
あー、俺も魔女にカエルにされて女の子とチューしてぇー
403: 2013/02/21(木) 03:50:04.59
主人公の性別選びたかったなあ…
405: 2013/02/21(木) 18:56:10.98
>>403
伯爵が変態になるからやめてっ
伯爵が変態になるからやめてっ
404: 2013/02/21(木) 07:07:31.46
節子!それ魔女やない
406: 2013/02/22(金) 00:46:13.51
男になれたところでED迎えられそうな女の子が…
チェルシー、キュティ、ラヴァは心を尽くす相手が既にいる
アスカ、先生、チャチャは性格的に無理っぽい
盗賊チームはいけるかもしれんな難易度高そうだが
ドラゴンライダーチームは読めない
チェルシー、キュティ、ラヴァは心を尽くす相手が既にいる
アスカ、先生、チャチャは性格的に無理っぽい
盗賊チームはいけるかもしれんな難易度高そうだが
ドラゴンライダーチームは読めない
407: 2013/02/22(金) 00:49:41.23
>>406
お姫様がいるじゃないか
お姫様がいるじゃないか
408: 2013/02/22(金) 21:36:32.93
パーティメンバーじゃない人は入れてないw
409: 2013/02/23(土) 06:06:13.83
伯爵と騎士と魔王が女になるんだよ
410: 2013/02/24(日) 14:30:13.09
魔王女にするならガメッツのほうがいいな
413: 2013/02/27(水) 14:00:41.07
>>410
城の乳母と酒場のおばちゃん冒険者を流用してドワーフにしたのしか想像つかないw>女ガメッツ
そういえば蛙の王子様がせちがらい少女まんまだったのも萎えたなw
城の乳母と酒場のおばちゃん冒険者を流用してドワーフにしたのしか想像つかないw>女ガメッツ
そういえば蛙の王子様がせちがらい少女まんまだったのも萎えたなw
412: 2013/02/25(月) 18:35:28.82
配信限定で完全版だしてくれないかな
削ってしまったシナリオやりたい
削ってしまったシナリオやりたい
416: 2013/03/01(金) 06:02:25.76
>>412
削られたシナリオはゲームブック版に入ってるよ
削られたシナリオはゲームブック版に入ってるよ
417: 2013/03/01(金) 13:26:59.14
>>416
そうなんだ
ゲームブックってあんまりやった事ないけど
探してみるかなぁ
見つかるかが大問題だがw
そうなんだ
ゲームブックってあんまりやった事ないけど
探してみるかなぁ
見つかるかが大問題だがw
418: 2013/03/01(金) 16:18:58.65
420: 2013/03/01(金) 20:46:24.85
>>418,419
ありがとう
とりあえずゲームブックをぽちって見るよ
ありがとう
とりあえずゲームブックをぽちって見るよ
414: 2013/02/27(水) 20:14:34.42
こうもり傘が永遠に目玉商品のままだ
魚の骨でさえ買われてゆくというのに…
魚の骨でさえ買われてゆくというのに…
415: 2013/02/28(木) 15:23:40.76
売れないよねー
確かデスモンテ神父、アスカ、せちがらい、辺りが買ってった記憶
アイオンも買ってたかな
確かデスモンテ神父、アスカ、せちがらい、辺りが買ってった記憶
アイオンも買ってたかな
419: 2013/03/01(金) 16:45:10.76
あと、関連では『マンションズ&ドラゴンズ』と
『ダークローダーズ 魔王のおしごと』っていう漫画がある
同じ世界の話で、アスカに似た勇者見習いとアイオンに似た
魔王候補生が出て来る
『マンション』→『ダーク』とストーリーが繋がってる
『ダークローダーズ 魔王のおしごと』っていう漫画がある
同じ世界の話で、アスカに似た勇者見習いとアイオンに似た
魔王候補生が出て来る
『マンション』→『ダーク』とストーリーが繋がってる
421: 2013/03/01(金) 22:21:31.54
流れ読まずに
アーカイブスでやってるんだけど猫市場でフリーズしまくって萎えて今電源切っちゃった
猫耳いっぱい欲しいのに5個くらいかな?多分一定数で必ず止まるわ
何個までなら大丈夫かな?
他のアイテム挟んでも駄目だったんだけどいっぱい交換する裏技ある?
アーカイブスでやってるんだけど猫市場でフリーズしまくって萎えて今電源切っちゃった
猫耳いっぱい欲しいのに5個くらいかな?多分一定数で必ず止まるわ
何個までなら大丈夫かな?
他のアイテム挟んでも駄目だったんだけどいっぱい交換する裏技ある?
422: 2013/03/02(土) 21:34:30.93
猫耳じゃなくても七個目でフリーズするわ…
諦めて猫耳六個で止めときます
諦めて猫耳六個で止めときます
423: 2013/03/02(土) 21:39:50.76
ああああ駄目だー
立ち去る時にもフリーズする
もう駄目だ…
立ち去る時にもフリーズする
もう駄目だ…
424: 2013/03/02(土) 21:50:26.86
そ、そうなのか…
これから猫やる身としてはべんきょーになります
今ほうき
誰に渡そうかなぁ…酒場に売る選択肢は、流石にないのな
これから猫やる身としてはべんきょーになります
今ほうき
誰に渡そうかなぁ…酒場に売る選択肢は、流石にないのな
425: 2013/03/02(土) 22:22:04.08
ネコでかなり買い込んだけどフリーズは無かったな
何が原因だろう、熱とか?
何が原因だろう、熱とか?
432: 2013/03/07(木) 20:20:02.35
>>431
だんじょん商店会 フリーズ 猫
でググってもこのスレくらいしか関連あるページ見つからなかったわ
>>425が実機だったら大丈夫そうだと思うな
攻略サイトでもレアアイテムいっぱい交換しとけみたいな事は書いてあっても
一度に合計五個まで的な注意書とかもなかったし
だんじょん商店会 フリーズ 猫
でググってもこのスレくらいしか関連あるページ見つからなかったわ
>>425が実機だったら大丈夫そうだと思うな
攻略サイトでもレアアイテムいっぱい交換しとけみたいな事は書いてあっても
一度に合計五個まで的な注意書とかもなかったし
426: 2013/03/03(日) 01:44:50.47
フリーズ連投の者だけど、
427: 2013/03/03(日) 01:49:14.38
間違えた…
猫耳5個にしたら大丈夫でした
夢のチョコの可愛さに泣けたけど流石に何度も見せられるともううんざりだわw
攻略サイトとかにもそんなバグ報告なかったから、自分のメモステの消耗とかかなぁ…
猫耳5個にしたら大丈夫でした
夢のチョコの可愛さに泣けたけど流石に何度も見せられるともううんざりだわw
攻略サイトとかにもそんなバグ報告なかったから、自分のメモステの消耗とかかなぁ…
428: 2013/03/04(月) 15:02:14.72
>>427
これ…ええ話や…
猫に突入、試したら見事にフリーズ(ボスのセリフが空欄の絵で)
その後猫耳4つ、猫スーツ2つに減らしたら出る時フリーズ
レス見て合計5つにしたら出れたよ、ちなみにPSPのアーカイブスでした
液晶がイカレ気味でアナログテレビのゴーストみたいになって見ずらい
3Dメガネかけたら飛び出しそうだ
これ…ええ話や…
猫に突入、試したら見事にフリーズ(ボスのセリフが空欄の絵で)
その後猫耳4つ、猫スーツ2つに減らしたら出る時フリーズ
レス見て合計5つにしたら出れたよ、ちなみにPSPのアーカイブスでした
液晶がイカレ気味でアナログテレビのゴーストみたいになって見ずらい
3Dメガネかけたら飛び出しそうだ
430: 2013/03/04(月) 21:00:23.54
>>428同じ同じ!自分もPSPでやってた(液晶は何ともないけどw)
立ち去る時にメッセージ空欄になって操作受け付けなくなったんだわ
二度と猫市場入らなかったけどw、何度もやれば大丈夫だったのかぁ
7個目のアイテム交換の時にはボスの「何をくれる?」まで出るけど
アイテム選択になる前にやっぱりボスのメッセージ空欄でフリーズ
貰ったアイテムの種類は関係なく数が問題なのかな?
PSPアーカイブ固有の問題なら報告したら直してくれるかも知れないけど
報告先はガンホーでいいのかな?それともソニー?
まぁ自分は詳しい情報残してないから余り役に立たないかもだけど…
立ち去る時にメッセージ空欄になって操作受け付けなくなったんだわ
二度と猫市場入らなかったけどw、何度もやれば大丈夫だったのかぁ
7個目のアイテム交換の時にはボスの「何をくれる?」まで出るけど
アイテム選択になる前にやっぱりボスのメッセージ空欄でフリーズ
貰ったアイテムの種類は関係なく数が問題なのかな?
PSPアーカイブ固有の問題なら報告したら直してくれるかも知れないけど
報告先はガンホーでいいのかな?それともソニー?
まぁ自分は詳しい情報残してないから余り役に立たないかもだけど…
429: 2013/03/04(月) 15:23:41.23
ちょっと訂正
一気に買わないでちょこちょこ出入りして買ったらいけました
カエルに並ぶ面白さだねw
伯爵の胸の変な物体は右にもつけてんのか
ガメッツとグスタフ、猫語が分かるとは流石
一気に買わないでちょこちょこ出入りして買ったらいけました
カエルに並ぶ面白さだねw
伯爵の胸の変な物体は右にもつけてんのか
ガメッツとグスタフ、猫語が分かるとは流石
431: 2013/03/05(火) 00:58:30.03
実機でも起こるのだろうか
433: 2013/03/07(木) 23:56:39.22
だんじょん商店会 手袋
434: 2013/03/07(木) 23:59:59.44
うっ
なんかごめん
ググろうとしたんだが、書き込みフォームだった事に気付かんかったなぜだ
なんかごめん
ググろうとしたんだが、書き込みフォームだった事に気付かんかったなぜだ
435: 2013/03/08(金) 00:01:35.65
PSだけどフリーズは起こったことなかったなあ
猫イベントでそこまで交換してたかどうかは微妙だけど
猫イベントでそこまで交換してたかどうかは微妙だけど
436: 2013/03/08(金) 18:13:43.66
ヤッター魔王倒した~
意外とこぢんまりしたビジュアルだった
装備変えるの忘れて鉄の扇のまま
大変だったが、サララ以外全員倒れてからいきなり楽になった
しかしやっぱり全員で倒したいなぁ
全チームのED見る前に、あきらめの間であきらめそう
意外とこぢんまりしたビジュアルだった
装備変えるの忘れて鉄の扇のまま
大変だったが、サララ以外全員倒れてからいきなり楽になった
しかしやっぱり全員で倒したいなぁ
全チームのED見る前に、あきらめの間であきらめそう
437: 2013/03/11(月) 12:21:25.73
勇者ED、となり町の魔王ってなんだよw
魔王って町単位でいるのか
じゃあアイオンは魔族の町長的なアレなのか
魔王って町単位でいるのか
じゃあアイオンは魔族の町長的なアレなのか
438: 2013/03/11(月) 20:39:49.00
>>437
だんじょん単位でいるんじゃね?
結婚式場のためにぶっ飛ばされるレベルだしなw
だんじょん単位でいるんじゃね?
結婚式場のためにぶっ飛ばされるレベルだしなw
439: 2013/03/12(火) 13:25:06.93
そう考えるとシュールだな魔王の存在って
440: 2013/03/13(水) 17:40:27.52
ところで、もう最高ランクなんじゃないかって程お得意様度が上がってる
(全グループ魔王退治に誘ってくる)のにやたら値切られる様になったんだけど仕様?w
ちょっと前までは定額でも殆ど「こんな値段で!」って反応だったのに商売して
順調に上がって行ってからこうなった。体感的に半分以上…6~7割?くらい定額を拒否される気が…
しかも一番仲良いチームでも定額→割引で怒って帰る事も多いから定額→半額パターンが増えた。
一応半額にすればちゃんと喜ぶんだけどさ。たまに次は勉強しろと言われるとイラっとくるw
初っぱなみたいに半額→半額で帰られたりはないし、3~4割は定額で喜ぶ。
お陰で最近利益が出ないわ。まぁ、もうお金必要ない段階なんだけどね。
(全グループ魔王退治に誘ってくる)のにやたら値切られる様になったんだけど仕様?w
ちょっと前までは定額でも殆ど「こんな値段で!」って反応だったのに商売して
順調に上がって行ってからこうなった。体感的に半分以上…6~7割?くらい定額を拒否される気が…
しかも一番仲良いチームでも定額→割引で怒って帰る事も多いから定額→半額パターンが増えた。
一応半額にすればちゃんと喜ぶんだけどさ。たまに次は勉強しろと言われるとイラっとくるw
初っぱなみたいに半額→半額で帰られたりはないし、3~4割は定額で喜ぶ。
お陰で最近利益が出ないわ。まぁ、もうお金必要ない段階なんだけどね。
441: 2013/03/15(金) 17:21:11.86
そもそも本部から仕入れた物で儲けようとするのが間違いなんじゃ…
442: 2013/03/16(土) 07:00:27.95
まぁ基本盗んだ光線銃やら聖なる衣やらを定価売りでぼったくってるけど、
ひたすら店番が好きだから盗んだものもすぐなくなるしwアイテム持てる数少ないよね
魔女の人形とか神秘のベールとか黒の花嫁衣装みたいな売れ筋買ってくると客入りも違う気がしてさ
最近定価の2/3で仕入れるやつはほぼ赤字だなーまた光線銃盗みにいかなきゃw
ひたすら店番が好きだから盗んだものもすぐなくなるしwアイテム持てる数少ないよね
魔女の人形とか神秘のベールとか黒の花嫁衣装みたいな売れ筋買ってくると客入りも違う気がしてさ
最近定価の2/3で仕入れるやつはほぼ赤字だなーまた光線銃盗みにいかなきゃw
443: 2013/03/23(土) 20:22:24.07
魔女の人形よく売れるよね
見た目が完全にサララだから、男性陣が買っていくと若干気持ち悪さを感じるw
見た目が完全にサララだから、男性陣が買っていくと若干気持ち悪さを感じるw
444: 2013/03/23(土) 20:37:04.53
かといってライアットにかわいいものですすめてみたら
微妙に断られた時はちょっとイラっとしたw
微妙に断られた時はちょっとイラっとしたw
445: 2013/03/23(土) 21:55:09.88
>>444
今度から指輪ゆずってやらねぇw
今度から指輪ゆずってやらねぇw
446: 2013/03/24(日) 19:39:38.01
液晶がイカレてイライラしっぱなし
まだ全員分のED見てないけど、当分おあずけ(´・ω・`)
まだ全員分のED見てないけど、当分おあずけ(´・ω・`)
447: 2013/03/25(月) 18:13:43.02
このゲームのRTAをしたとしたら、何時間くらいかかるかな?
448: 2013/03/25(月) 18:40:06.25
>>447
一本道じゃないからなぁ
ED全部だとアイテムコンプがあるから運が絡んですげーかかる
一本道じゃないからなぁ
ED全部だとアイテムコンプがあるから運が絡んですげーかかる
449: 2013/03/26(火) 18:12:13.36
俺も配信を聞いて、TASやRTAの事を考えた
誰か、挑戦してくんないかしら・・・
誰か、挑戦してくんないかしら・・・
450: 2013/03/26(火) 21:39:03.24
アイテムコンプまでの最速だと大変そうだな
かぶりがないようにアイテムを入手できるまで追記を繰り返す訳でしょ?
かぶりがないようにアイテムを入手できるまで追記を繰り返す訳でしょ?
451: 2013/04/02(火) 21:02:35.30
雪ウサギさんかわいいなあ
453: 2013/04/12(金) 11:00:09.84
>>451
私の悪魔の血と、魔女さんの雪うさぎさんを交換してよ
私の悪魔の血と、魔女さんの雪うさぎさんを交換してよ
452: 2013/04/11(木) 19:18:24.44
| l | |
| i | |
バリ |l | |
| i | | バリ
∩ l i| |
< <,,゚∩|
〉 ノ,|
______ ~ / | |______
しし'  ̄
| i | |
バリ |l | |
| i | | バリ
∩ l i| |
< <,,゚∩|
〉 ノ,|
______ ~ / | |______
しし'  ̄
454: 2013/04/19(金) 11:35:37.41
メカクレかわいい
455: 2013/04/26(金) 17:34:29.62
サララの笑顔は癒し
456: 2013/05/03(金) 19:20:37.17
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
457: 2013/05/09(木) 18:11:10.01
続編まだー?
同人作品でもいいから!
同人作品でもいいから!
458: 2013/05/16(木) 20:22:04.50
続編やりたいなあ
459: 2013/05/21(火) 01:56:53.24
続編もだけど完全版がやりたい
460: 2013/05/27(月) 19:07:42.80
完全版もいいなあ
461: 2013/05/27(月) 21:24:15.45
続編とは何の関係もないがルセッティアっていうゲームが結構似てるとは聞いた事がある
462: 2013/05/28(火) 01:12:36.38
前にもスレで話題になってた道具屋経営ゲーだな
463: 2013/06/01(土) 20:11:12.39
あきらめの間って本当にあきらめたくなるな…
464: 2013/06/08(土) 19:24:44.69
完全版
バン はよ
バン(∩`・д・) バン はよ
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
バン はよ
バン(∩`・д・) バン はよ
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
465: 2013/06/15(土) 18:25:15.53
スライムうざいわー…
466: 2013/06/22(土) 20:55:08.01
にゃーん?
467: 2013/06/29(土) 20:57:58.64
にゃーん!
468: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
どのくらい放置すると落ちるんだろう
469: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
怖いから一応ほっしゅほっしゅ
470: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
光線銃バンザイ
471: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
光線銃とナナカマドの杖にはお世話になった
472: 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
|д゚) ダレモイナイ…
473: 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
見てますよ
474: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
完全版まだー?
続編まだー?
続編まだー?
475: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
アーカイブス化されてから続編とか完全版とかを期待する気持ちが強くなってしまった
476: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
お前ら仕事です
がんばってください
暑いなかリア充はビール
がんばってください
暑いなかリア充はビール
477: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
あんまり人いないね
規制?
規制?
478: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ここは元からそんなにいないじゃないか
479: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
アーカイブスに登録されたときはちょい盛り上がったけども
480: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
新参者だけど
目玉商品に置いても全く売れないアイテムってある?
コウモリがさとか鍋型武器防具はほとんど売れない様な気がする
目玉商品に置いても全く売れないアイテムってある?
コウモリがさとか鍋型武器防具はほとんど売れない様な気がする
481: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>480
傘は忘れたけど鍋類はちょいちょい売れてたなあ
外を歩いてる客層と合ってなくて売れない、っていうのはあると思う
多分アイテムごとに複数のカテゴリに入ってるから(傘なら日用品であり武器でもある)、
それと客の好みや気分が合致しないと売れないんじゃないかな
目玉商品で食いつかなくても、客のリクエストに応えて出せば喜ばれることもあるよ
傘は忘れたけど鍋類はちょいちょい売れてたなあ
外を歩いてる客層と合ってなくて売れない、っていうのはあると思う
多分アイテムごとに複数のカテゴリに入ってるから(傘なら日用品であり武器でもある)、
それと客の好みや気分が合致しないと売れないんじゃないかな
目玉商品で食いつかなくても、客のリクエストに応えて出せば喜ばれることもあるよ
482: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>481
アドバイスありがと
かさや鍋が日用品って発想は無かったなぁ
でも、出来るだけ目玉商品で売りさばきたいんだよねw
アドバイスありがと
かさや鍋が日用品って発想は無かったなぁ
でも、出来るだけ目玉商品で売りさばきたいんだよねw
483: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
優先的に売りたい物がある場合は内装や店を開く時間帯にも注意してみるといい
484: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ドラクエ4のトルネコ章が楽しすぎて、これ買ってみた。
やるのはドラクエ4が終わってからにするつもりだけど、プレイするのがいまからとっても楽しみだ
アーカイブスはフリーズがあるらしいから、その条件はプレイ前にちゃんと過去スレ見て調べておかないと
やるのはドラクエ4が終わってからにするつもりだけど、プレイするのがいまからとっても楽しみだ
アーカイブスはフリーズがあるらしいから、その条件はプレイ前にちゃんと過去スレ見て調べておかないと
485: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
鉄の扇無双してたら26階のガーゴイル戦で壊れてピンチだった
なんだよ、敵がカタくて武器が壊れるってw
なんだよ、敵がカタくて武器が壊れるってw
486: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
敵が硬いから仕方ないな
487: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
伝説の剣などの一部の近接武器や杖などの魔法武器、光線銃などの飛び道具なら壊れない
488: 2013/09/01(日) 09:32:12.80
アドバイスありがとう
次はナナカマド+カエルのシャツで無双するわ
次はナナカマド+カエルのシャツで無双するわ
489: 2013/09/02(月) 01:51:41.28
ずーーーーっと規制中だった
何よりも伝えたいのは、かえるまんじゅうは大事ってことだ
何よりも伝えたいのは、かえるまんじゅうは大事ってことだ
490: 2013/09/02(月) 20:38:07.73
ダンジョン内での交渉でかえるまんじゅうを指定されるとドキドキしたなー
491: 2013/09/02(月) 22:08:46.13
1回ぐらい断った所で好感度が大きく変化するわけでもなし
492: 2013/09/02(月) 23:50:29.18
ドラクエ4が終わったから今日始めてみたんだけど、勝手にメッセージがスキップされまくって困った
たぶん、×ボタンが押しっぱなしかなにかになってると認識されてるんだろうけど…
vitaでアーカイブス版をダウンロードしてプレイしてるからこうなってるの?
同じ症状になってる人いない?
たぶん、×ボタンが押しっぱなしかなにかになってると認識されてるんだろうけど…
vitaでアーカイブス版をダウンロードしてプレイしてるからこうなってるの?
同じ症状になってる人いない?
671: 2014/03/31(月) 02:55:12.51
674: 2014/04/01(火) 16:04:19.57
>>671
同じ話出てたんですね
すみません、ありがとうございます
同じ話出てたんですね
すみません、ありがとうございます
493: 2013/09/02(月) 23:51:35.31
いないよ!
494: 2013/09/03(火) 01:58:48.09
いないのか…orz
495: 2013/09/03(火) 03:32:50.94
サポートに問い合わせてみたら?
496: 2013/09/03(火) 05:29:51.19
このゲームじゃないけど、背面のタッチパッドに指が当たってて
特定のキー操作を行ってる状態になってたっていう話を聞いた事があるな。
特定のキー操作を行ってる状態になってたっていう話を聞いた事があるな。
497: 2013/09/03(火) 09:23:00.41
VITAでアーカイブスの挙動がおかしい時はたいてい背面タッチのせい
背面タッチはL2、R2が割り振られているから設定で変えておくのが無難
背面タッチはL2、R2が割り振られているから設定で変えておくのが無難
498: 2013/09/03(火) 12:03:59.61
>>496-497
背面タッチのせいだったっぽい
デフォルトだと左上がL2(×ボタンと同じ役割のところ)に設定されてたから
たぶん、持ち方からしてずっと左手が当たってたんだと思う
設定変更して数分は大丈夫だったから、もう心配なさそう
教えてくれてありがとう!
背面タッチのせいだったっぽい
デフォルトだと左上がL2(×ボタンと同じ役割のところ)に設定されてたから
たぶん、持ち方からしてずっと左手が当たってたんだと思う
設定変更して数分は大丈夫だったから、もう心配なさそう
教えてくれてありがとう!
499: 2013/09/03(火) 21:24:53.38
これ面白いな~
きれいな石を探すのを、ついつい忘れて商売にのめりこんでしまうw
きれいな石を探すのを、ついつい忘れて商売にのめりこんでしまうw
500: 2013/09/04(水) 02:45:36.72
ナユタさん、今日こそ何か買いに来てくださいね
501: 2013/09/04(水) 08:16:18.45
ライアットがやらしい本を売りに来おったw
「もう必要なくなったので」って汚してないだろうなw
「もう必要なくなったので」って汚してないだろうなw
502: 2013/09/04(水) 18:16:00.24
魔女の大鍋の集めたアイテム履歴って、もしかして2周目始めるときに引き継がれないの?
コンプするなら、その周でやらなくちゃダメ?
あと魔法使いの帽子って、ひょっとして手放しちゃダメだったりする?
カエルに毒りんごと交換してほしいって言われて、全滅寸前だったから命惜しさに交換しちゃったんだけど…
コンプするなら、その周でやらなくちゃダメ?
あと魔法使いの帽子って、ひょっとして手放しちゃダメだったりする?
カエルに毒りんごと交換してほしいって言われて、全滅寸前だったから命惜しさに交換しちゃったんだけど…
503: 2013/09/04(水) 20:24:39.05
>>502
アイテムと図鑑は引き継ぐはず
魔法使いの帽子はサララの初期装備だから、2周目に入れば持ってると思う
アイテムと図鑑は引き継ぐはず
魔法使いの帽子はサララの初期装備だから、2周目に入れば持ってると思う
504: 2013/09/04(水) 22:56:21.79
>>503
じゃあ全チームのエンディングを見ようと何周もしているうちに揃うってこともあるんだ
ありがとう、安心した
しかしこのゲーム、面白すぎてヤバい
時間が経つのを忘れる
客の反応もいちいち楽しいし
いまは客のどんな注文にも応えられるように頑張ってるところだけど、それがまた面白い
じゃあ全チームのエンディングを見ようと何周もしているうちに揃うってこともあるんだ
ありがとう、安心した
しかしこのゲーム、面白すぎてヤバい
時間が経つのを忘れる
客の反応もいちいち楽しいし
いまは客のどんな注文にも応えられるように頑張ってるところだけど、それがまた面白い
505: 2013/09/05(木) 02:35:33.88
506: 2013/09/05(木) 11:17:12.51
>>505
アナログパッドの左右がL2とR2
そしてアナログパッドの上でL2とR2の同時押しだってさ
アナログパッドの左右がL2とR2
そしてアナログパッドの上でL2とR2の同時押しだってさ
507: 2013/09/05(木) 15:39:50.75
いま防御力を優先して、てぬぐいを装備させてるんだけど
もしかしてこのゲームって、防御よりも回避のほうが大事だったりする?
てぬぐいよりも盾を装備させたほうがいい?
もしかしてこのゲームって、防御よりも回避のほうが大事だったりする?
てぬぐいよりも盾を装備させたほうがいい?
508: 2013/09/05(木) 16:27:59.63
その程度の事他人に指示を仰がないと何も出来ないのか?
こんなところに書き込んでるヒマあるなら、1時間もプレイすればどっちがいいか判断出来るだろ
何が楽しくてゲームやってんだか
自分の考えや苦労も無しに、ただ都合良くプレイしたいならチートでも攻略サイト書いてあるままプレイでもしてればいい
それと、ここはおまえの日記じゃないことも教えておく
こんなところに書き込んでるヒマあるなら、1時間もプレイすればどっちがいいか判断出来るだろ
何が楽しくてゲームやってんだか
自分の考えや苦労も無しに、ただ都合良くプレイしたいならチートでも攻略サイト書いてあるままプレイでもしてればいい
それと、ここはおまえの日記じゃないことも教えておく
511: 2013/09/05(木) 23:03:17.17
>>508
ごめん
久しぶりにツボなソフトに当たったものだから、ついつい調子に乗って書き込む頻度が多くなってしまった
これからはもうちょっと控えることにする
>>509
ありがとう
いまは水晶玉の次のカードのシナリオだから、もうしばらくはてぬぐいでいこうと思う
ちなみにサララの冒険者レベルは4
ごめん
久しぶりにツボなソフトに当たったものだから、ついつい調子に乗って書き込む頻度が多くなってしまった
これからはもうちょっと控えることにする
>>509
ありがとう
いまは水晶玉の次のカードのシナリオだから、もうしばらくはてぬぐいでいこうと思う
ちなみにサララの冒険者レベルは4
509: 2013/09/05(木) 21:56:03.57
そこまで辛辣にあたるこたねーだろwただでさえ過疎なのに
てぬぐいを装備しているという事はまだ序盤かな。だとしたらその時点では防御力の方が良いと思う。基礎ステータスが上がってきたなら回避も使えるな。
てぬぐいを装備しているという事はまだ序盤かな。だとしたらその時点では防御力の方が良いと思う。基礎ステータスが上がってきたなら回避も使えるな。
510: 2013/09/05(木) 22:55:06.11
「すごく巨大な鍋」のグラフィックで笑っちゃった
店よりでかいんじゃないか、あれ
店よりでかいんじゃないか、あれ
512: 2013/09/05(木) 23:37:57.01
書き込みが増えるのは嬉しい事だ
いいゲームなんだよな
縁結びのお守りがでなくて投げたが今回はコンプした
いいゲームなんだよな
縁結びのお守りがでなくて投げたが今回はコンプした
513: 2013/09/05(木) 23:43:19.68
戦闘がそこそこ楽になってきたら
タ……仙女と交渉してアイテムを貰うといい
タ……仙女と交渉してアイテムを貰うといい
514: 2013/09/07(土) 12:40:33.39
内装をかわいらしいものにしてからしばらくして、騎士団グループにも来てほしくなったから元に戻したんだけど…
あれぇ? ライアットたち素通りばっかで全然入ってきてくれないなぁ?
あれぇ? ライアットたち素通りばっかで全然入ってきてくれないなぁ?
515: 2013/09/08(日) 16:10:18.55
金色の小鳥が入った鳥かごをマナにあげても、これといった見返りはないんだな
一応、小鳥の詩は聞けたけど、きれいな石のときと同じく踏み倒された気分…
一応、小鳥の詩は聞けたけど、きれいな石のときと同じく踏み倒された気分…
516: 2013/09/08(日) 19:14:06.12
キュティの素顔可愛すぎだろ……
517: 2013/09/10(火) 12:59:29.11
スカピンとマルローニ、キリールを本当に幸せにできるのはどっちなんだろう
518: 2013/09/10(火) 23:07:41.56
マルローニなら研究し放題だしお茶も入れてくれるしいいんじゃね?
スカピンはなにかで嘘つかれたような?
なにか卑怯なやつのイメージがある
…決して妖精ケーキにつられたわけじゃないからな
スカピンはなにかで嘘つかれたような?
なにか卑怯なやつのイメージがある
…決して妖精ケーキにつられたわけじゃないからな
519: 2013/09/11(水) 09:13:49.01
惚れ薬に頼る時点でどっちもどっちなような
520: 2013/09/17(火) 21:09:07.65
キリールさん研究さえできれば男がいなくても勝手に幸せになりそうだからなあ
研究を続けることを念頭に置くと「研究資金を出せるマルローニ」VS「研究者として共に歩めるスカピン」か
研究を続けることを念頭に置くと「研究資金を出せるマルローニ」VS「研究者として共に歩めるスカピン」か
521: 2013/09/18(水) 14:55:26.04
522: 2013/09/20(金) 00:13:47.26
PSPlusの無料アーカイブに追加されたからやってみる
523: 2013/09/21(土) 10:15:57.66
うますぎるビール
中生ドライブ
お前らども
仕事ハロー「わー!!」
中生ドライブ
お前らども
仕事ハロー「わー!!」
524: 2013/09/26(木) 20:19:55.65
あれ、長生きだねここ
525: 2013/09/26(木) 21:05:46.37
最近始まったとあるAAスレに影響されて、またやり始めたぜ
526: 2013/10/05(土) 18:44:09.51
鯖落ち着いたのかな
528: 2013/10/12(土) 19:30:40.86
にゃーん
529: 2013/10/13(日) 09:06:13.58
王様の剣どこだよ
530: 2013/10/13(日) 23:51:07.59
合成
531: 2013/10/17(木) 15:52:22.06
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/convert.php/aastory/1220624445
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/convert.php/aastory/1208447053
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/convert.php/aastory/1208447053
532: 2013/10/17(木) 16:03:20.38
533: 2013/10/17(木) 19:57:19.73
なんだそのリンク
534: 2013/10/24(木) 21:05:14.99
ほ
535: 2013/10/25(金) 13:07:53.99
ウルトラ
ソウル
OCEAN
ソウル
OCEAN
536: 2013/10/26(土) 17:58:49.63
このゲーム・・・序盤キツすぎ orz
おまけに、やっとゲットした「きれいな石」をぱくられた
おまけに、やっとゲットした「きれいな石」をぱくられた
538: 2013/10/26(土) 22:21:26.83
>>537
2F行ってもイベント起きないので買った
1500Gはマヂ痛い…
つーか、代金払えよ
2F行ってもイベント起きないので買った
1500Gはマヂ痛い…
つーか、代金払えよ
539: 2013/10/26(土) 22:32:05.37
ダンジョン出かける前にはセーブしないと
540: 2013/10/27(日) 20:39:29.75
あーやっぱり買うしかないのか>きれいな石
このゲーム、イベントに関わる重要アイテムでも他のアイテムと同じ扱いなんだよね
まあそこが自由度の高さとも言えるんだけど
このゲーム、イベントに関わる重要アイテムでも他のアイテムと同じ扱いなんだよね
まあそこが自由度の高さとも言えるんだけど
541: 2013/10/31(木) 10:49:00.17
説明書見なかったので最初は秘密の店で買ってクリアしたわ
お金貯めるの大変だった記憶
お金貯めるの大変だった記憶
542: 2013/11/01(金) 23:31:07.35
PS plusで漁ってたら見つけたがなかなか面白いな、これ。
とりあえず6イベントクリアしたが、お金が異常に足りなくて、
ダンジョンの浅いところでプロップから鉄の○○系をひたすら集めて売っての作業ゲーになってる(´・ω・)
とりあえず6イベントクリアしたが、お金が異常に足りなくて、
ダンジョンの浅いところでプロップから鉄の○○系をひたすら集めて売っての作業ゲーになってる(´・ω・)
543: 2013/11/01(金) 23:42:21.90
そんなにお金が必要なシーンあったっけ?
544: 2013/11/01(金) 23:46:25.45
商人レベルが足りなくて(´・ω・)未だに一桁。。
媚薬の時はなんとかお得意様からいただいたが…
媚薬の時はなんとかお得意様からいただいたが…
545: 2013/11/01(金) 23:58:20.52
ああ、なるほど
俺はダンジョン潜りながら拾ったの売ってっただけだな
俺はダンジョン潜りながら拾ったの売ってっただけだな
546: 2013/11/02(土) 00:07:11.57
なるほど、そっちの方がパーティのレベルも上がるか…
てかなんでこんな簡単な方法に気付かなかったんだ(´・ω・)
てかなんでこんな簡単な方法に気付かなかったんだ(´・ω・)
547: 2013/11/02(土) 11:04:17.53
ダンジョンに潜ってアイテム拾ったり、敵と戦うだけじゃなく商売するのも重要だからね、このゲーム
548: 2013/11/02(土) 18:13:59.01
ハルカくんに会ったが、彼本当に男なのか?!
ウィルくんも美形だし…(鼻血タラー←
ウィルくんも美形だし…(鼻血タラー←
549: 2013/11/03(日) 07:35:03.21
ウロコのかわ~
銀のたてごと~
で~な~い~よ~
竪琴は一回、伯爵が売りに来たんだけど
倍→倍なのに売ってくれなかった…
銀のたてごと~
で~な~い~よ~
竪琴は一回、伯爵が売りに来たんだけど
倍→倍なのに売ってくれなかった…
550: 2013/11/03(日) 16:28:54.12
倍→倍だとかえって売ってくれなかった事が多かった気がする
友好度上げた方が売ってくれやすい気もするので、
お店開けて仲良くなりながら売り待ちがいいかも
自分も最後は売ってもらったw
友好度上げた方が売ってくれやすい気もするので、
お店開けて仲良くなりながら売り待ちがいいかも
自分も最後は売ってもらったw
551: 2013/11/03(日) 18:40:22.41
それなら一緒にだんじょん潜ってある程度レベル上げてからの方が効率いいんじゃないかな
552: 2013/11/03(日) 18:41:04.46
ごめん、前のレス全然読んでなかったw
553: 2013/11/03(日) 21:33:13.07
チャチャがやらしい本売りにきた(´・ω・)
554: 2013/11/04(月) 09:32:21.17
アイオンがミニスカート売りにきた(´・_・`)
555: 2013/11/04(月) 13:07:28.02
お得意様の「○○なものを売ってほしい」の該当アイテムリストみたいなのって作ったら需要あるのかな?(´・ω・)
作るにしても一人だとだいぶ無理があるけど(´・ω・)
作るにしても一人だとだいぶ無理があるけど(´・ω・)
556: 2013/11/04(月) 13:49:11.24
>>555
Try&Errorが嫌いな人も居るから需要はあると思う。
とはいえ正解ばかりを選んでたら攻略はできても楽しめるかは個人々々で違うかも知れない。
Try&Errorが嫌いな人も居るから需要はあると思う。
とはいえ正解ばかりを選んでたら攻略はできても楽しめるかは個人々々で違うかも知れない。
557: 2013/11/04(月) 14:40:00.51
>>556 さんくす。
ほうきイベントで金のキノコを使って地道にお金を稼いでるなう(´・ω・)
(盗賊ギルドで3150G購入→ガメッツに4200Gで売りつけ 1050G/個の定額収入)
ほうきイベントで金のキノコを使って地道にお金を稼いでるなう(´・ω・)
(盗賊ギルドで3150G購入→ガメッツに4200Gで売りつけ 1050G/個の定額収入)
558: 2013/11/04(月) 16:22:17.35
>>555
グスタフ(宿屋のおっさん)の「イカスもの」とか
漠然としすぎだからなぁ、あんまり来店しないし
データベースあると便利だな
グスタフ(宿屋のおっさん)の「イカスもの」とか
漠然としすぎだからなぁ、あんまり来店しないし
データベースあると便利だな
559: 2013/11/04(月) 16:56:51.51
>>558 さんくす。確かにわかりにくいのもありますし(´・ω・)
ほうきイベント中に金のキノコをガメッツに売る時のメッセージにミス発見(´・ω・)
1. キノコを渡す を選択。
2. 「『金色のキノコ』を渡した」
3. 「おお。これはry」「まあ。わがry」「じゃあ、ry」
4. 「4200Gだ。」→お金が増える。
5. 「『金色のキノコ』を渡した」
…2回渡してる?
※一つずつ減るのでプレイに影響はない。
ほうきイベント中に金のキノコをガメッツに売る時のメッセージにミス発見(´・ω・)
1. キノコを渡す を選択。
2. 「『金色のキノコ』を渡した」
3. 「おお。これはry」「まあ。わがry」「じゃあ、ry」
4. 「4200Gだ。」→お金が増える。
5. 「『金色のキノコ』を渡した」
…2回渡してる?
※一つずつ減るのでプレイに影響はない。
560: 2013/11/04(月) 23:52:19.45
商人レベル99キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
561: 2013/11/05(火) 01:44:12.32
ほうきイベント中の盗賊ギルドの居場所どこ……
ピジョルト曰く祭壇の間(16F)ということで行ってみたが、
薄汚れた小鳥さんしかいない(´・ω・)捕まえたけど…
ピジョルト曰く祭壇の間(16F)ということで行ってみたが、
薄汚れた小鳥さんしかいない(´・ω・)捕まえたけど…
577: 2013/11/12(火) 17:50:33.99
>>561
>>576 を見て思ったが、
謎の男「いいね、それ採用」
みたいなだん商っぽいレスができなくてごめん(´・ω・)
>>576 を見て思ったが、
謎の男「いいね、それ採用」
みたいなだん商っぽいレスができなくてごめん(´・ω・)
579: 2013/11/13(水) 23:21:36.59
>>577 今更だけど安価561じゃなくて571だった(´・ω・)
564: 2013/11/05(火) 11:41:06.62
自分もそこは悩んだなー
いきなりイベント進行が止まるから「アレッ!?」ってなる
いきなりイベント進行が止まるから「アレッ!?」ってなる
565: 2013/11/05(火) 15:44:32.19
20Fにて
(蓄積ダメージからしてあと1撃かな…?)
→攻撃外す
(最後の一人だけど、まあ残りHP120あるし…)
→ダブルクリティカルヒット!
→全滅…
(蓄積ダメージからしてあと1撃かな…?)
→攻撃外す
(最後の一人だけど、まあ残りHP120あるし…)
→ダブルクリティカルヒット!
→全滅…
566: 2013/11/08(金) 17:46:32.97
フリープレイにあったから始めてみたけど
勇者グループか魔王グループばっかり連れてって他のほとんど連れていかないから
もしかしてクモの巣?シナリオでエライ目にあうかな…?
勇者グループか魔王グループばっかり連れてって他のほとんど連れていかないから
もしかしてクモの巣?シナリオでエライ目にあうかな…?
567: 2013/11/08(金) 21:55:56.70
>>566
ネタバレするのもなんなんでぼかすが
クモの巣ならアイオンと仲良ければ大丈夫
ネタバレするのもなんなんでぼかすが
クモの巣ならアイオンと仲良ければ大丈夫
568: 2013/11/08(金) 22:58:01.31
>>567
ありがとう!安心してアイオンとダンジョン潜るわ
ありがとう!安心してアイオンとダンジョン潜るわ
569: 2013/11/10(日) 16:05:27.17
遊べないと思ったらPS+の期限切れてた(´・ω・)
570: 2013/11/12(火) 04:36:09.03
壊れた武器・防具を手に入れるためにガーゴイルに会いにダンジョンに潜ったら
浅いところでブラウニー(だっけ?)の壊しちゃえで鉄の扇壊された(´・ω・)
まあ、確かに壊れたガラクタは初出だったけど…手持ちのフライパン…(´・ω・)
浅いところでブラウニー(だっけ?)の壊しちゃえで鉄の扇壊された(´・ω・)
まあ、確かに壊れたガラクタは初出だったけど…手持ちのフライパン…(´・ω・)
576: 2013/11/12(火) 14:22:43.09
>>571
おまえ天才だな
おまえ天才だな
572: 2013/11/12(火) 13:15:32.12
ボロボロの服は温泉の忘れ物で手にいれた気がする(´・ω・)
573: 2013/11/12(火) 13:24:30.00
よく考えたら貯金箱壊せば壊れたガラクタじゃん…(´・ω・)
574: 2013/11/12(火) 13:26:50.44
温泉で服を忘れていくって不思議な状況だな
575: 2013/11/12(火) 13:29:55.03
ボロボロだからわざと忘れてきた
578: 2013/11/12(火) 20:52:50.13
無茶苦茶やる気がないエンディング
580: 2013/11/16(土) 00:05:53.56
パソコンでも遊べるようにならんかな~
やってた頃はネットとかもつないでなくて
試行錯誤しながらやってた
やってた頃はネットとかもつないでなくて
試行錯誤しながらやってた
581: 2013/11/16(土) 07:29:07.42
PSエミュを使えばPCでできるよ
自分で買ったディスクをPCのドライブに入れてプレイすれば合法
自分で買ったディスクをPCのドライブに入れてプレイすれば合法
582: 2013/11/18(月) 22:59:19.00
ゲームカタログに載せたいけど
いまいち投稿の仕方が分からない…
原稿つくったら誰か編集してもらえますかね?
いまいち投稿の仕方が分からない…
原稿つくったら誰か編集してもらえますかね?
583: 2013/11/19(火) 00:01:34.21
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2152.html
執筆依頼自体は出てるみたいだけど手付かずのようだね
専用掲示板があるので相談してみてはどうかな
http://jbbs.livedoor.jp/game/51440/
執筆依頼自体は出てるみたいだけど手付かずのようだね
専用掲示板があるので相談してみてはどうかな
http://jbbs.livedoor.jp/game/51440/
584: 2013/11/19(火) 00:09:11.70
>>583
サンクス
サンクス
585: 2013/11/27(水) 23:01:12.40
|д・ミ <ホ
586: 2013/12/04(水) 19:41:41.80
寒くなってきたにゃー
587: 2013/12/08(日) 18:49:26.90
昨日始めたんだけど水晶玉クリアしても次のストーリーがでてこない……
なんででしょうか
なんででしょうか
588: 2013/12/08(日) 19:55:54.03
>>587
自室で寝ようとするとシナリオに入れる占いカードを引くことができる(引けるかどうかはランダム)
カード引けないまま日数進めても特に問題はないけど、
気になるならセーブ&リセットでカード引けるまで粘ってはどうか
自室で寝ようとするとシナリオに入れる占いカードを引くことができる(引けるかどうかはランダム)
カード引けないまま日数進めても特に問題はないけど、
気になるならセーブ&リセットでカード引けるまで粘ってはどうか
589: 2013/12/08(日) 20:17:49.91
寝ればいいのか
ダンジョン帰り以外寝てなかったありがとう
ダンジョン帰り以外寝てなかったありがとう
590: 2013/12/09(月) 14:26:07.39
村中
代々木
笹井
原宿
川中
代々木
笹井
原宿
川中
591: 2013/12/12(木) 02:29:54.02
勇者パーティーとしかダンジョンいってないんだけど他のパーティーともいくべき?
592: 2013/12/12(木) 03:52:13.31
単にクリアするだけならかまわないけど、いろんなイベント見たいなら
取っ替え引っ替えしたほうが良いかもね。好感度でシナリオ展開が
変わる物もある。とくに最後のカードのシナリオではある程度
仲良くないと誘いに来ないし
PTごとに出やすいアイテムも違うから、大鍋コンプリートを
目指すなら色々組んだほうが良い
実用的には盗賊PTの好感度を上げてくと、盗賊ギルドを乗っ取る
イベントが発生して価格が良心的になるのでおすすめ
まぁ、アイテムを引き継いで2周目とかもできるので
とりあえず勇者で1周クリアしてみるのもいいかもしれない
取っ替え引っ替えしたほうが良いかもね。好感度でシナリオ展開が
変わる物もある。とくに最後のカードのシナリオではある程度
仲良くないと誘いに来ないし
PTごとに出やすいアイテムも違うから、大鍋コンプリートを
目指すなら色々組んだほうが良い
実用的には盗賊PTの好感度を上げてくと、盗賊ギルドを乗っ取る
イベントが発生して価格が良心的になるのでおすすめ
まぁ、アイテムを引き継いで2周目とかもできるので
とりあえず勇者で1周クリアしてみるのもいいかもしれない
593: 2013/12/12(木) 10:04:53.03
エンディング変わったりするのか
まだシナリオ二個目でアイテムを売り続けてるわ他のパーティーも少し使ってみるよ
まだシナリオ二個目でアイテムを売り続けてるわ他のパーティーも少し使ってみるよ
594: 2013/12/13(金) 00:04:52.38
同じシナリオでも対象パーティが変わったり、
とった行動でエンディングの内容が変化するので
周回プレイ前提なんだろうね
とりあえず勇者パーティである程度進めて
主人公強化&装備充実してから他のパーティも試すのがいいかも
装備は店で売らずに、ダンジョン持込み&貸出推奨。
あとゲーム中では説明されてない気がするけど、
魔法使い系キャラクターは杖なんかを装備したほうが与えるダメージが大きい。
とった行動でエンディングの内容が変化するので
周回プレイ前提なんだろうね
とりあえず勇者パーティである程度進めて
主人公強化&装備充実してから他のパーティも試すのがいいかも
装備は店で売らずに、ダンジョン持込み&貸出推奨。
あとゲーム中では説明されてない気がするけど、
魔法使い系キャラクターは杖なんかを装備したほうが与えるダメージが大きい。
595: 2013/12/13(金) 01:03:52.27
引き継ぎ出来るんだから当然だろ
596: 2013/12/14(土) 01:35:12.18
冒険レベルと商人レベルも半分くらいでいいから引き継いでほしかった
597: 2013/12/21(土) 20:07:09.94
冒険者レベルと商人レベルのどっちかを選んで引き継ぎ、とかでもいいかも
598: 2013/12/21(土) 21:09:42.38
それだったら絶対冒険者レベルのほうが楽だろ
600: 2013/12/22(日) 17:33:45.50
人の不幸は蜜の味
601: 2013/12/23(月) 04:50:12.63
トネリコの指輪役に立つよ
603: 2013/12/28(土) 07:47:28.96
とりあえずクリアしたから2週目いったんだけど、強さってレベル>>>装備なのね
レベル10で伝説装備よりもレベル20ではがね装備のほうが強いという・・・
レベル10で伝説装備よりもレベル20ではがね装備のほうが強いという・・・
604: 2013/12/28(土) 10:29:28.42
強い武器でも使い手がなまくらではいかんってことだね
605: 2013/12/28(土) 10:51:07.53
レベルあげなおしってつらいよね
魔王単独撃破ってレベルどのくらいあれば安全なの?
状態異常連発してくるから、運よく勝てたっていう記憶しかない
魔王単独撃破ってレベルどのくらいあれば安全なの?
状態異常連発してくるから、運よく勝てたっていう記憶しかない
606: 2014/01/01(水) 19:43:59.98
>>605
Lv.65くらいなら倒せるって聞いて試したけど、状態異常にかかりまくってダメだったなー
賢さ的なステータスが上がったら状態異常にかかりにくくなったりしないのかな?
するならレベルが上がれば勝率も上がるんだろうけど
Lv.65くらいなら倒せるって聞いて試したけど、状態異常にかかりまくってダメだったなー
賢さ的なステータスが上がったら状態異常にかかりにくくなったりしないのかな?
するならレベルが上がれば勝率も上がるんだろうけど
607: 2014/01/03(金) 22:24:28.93
攻略サイト?みたいなところで魔王レベルの計算式見たとき
なんでサララ単独で挑んでるのに敵のレベルが上がるんだよって感じがした
なんでサララ単独で挑んでるのに敵のレベルが上がるんだよって感じがした
608: 2014/01/10(金) 20:04:02.96
寒いのでチョコを湯たんぽ代わりにしたい
609: 2014/01/11(土) 00:00:33.80
そこでサラマンダーの出番ですよ
610: 2014/01/15(水) 21:30:54.35
出張サービス的なことができそうだな>サラマンダー
611: 2014/01/17(金) 22:15:01.58
ゲームカタログに記事投稿しようと思ったんだけど
評価点がうまく書けない…
シナリオも絵柄なんかもいいとは思うんだけど
どんなふうに表現したらいいのか…
評価点がうまく書けない…
シナリオも絵柄なんかもいいとは思うんだけど
どんなふうに表現したらいいのか…
612: 2014/01/19(日) 12:44:13.43
カラオケ
アイフォン
カラオケ
アイフォン
ぺヤングヤキソバin博多
アイフォン
カラオケ
アイフォン
ぺヤングヤキソバin博多
613: 2014/01/19(日) 19:41:38.08
それに何の関係があるの
614: 2014/01/26(日) 19:27:14.89
サラマンダーでぬくぬく
615: 2014/02/02(日) 20:39:42.72
チョコでぬこぬこ
616: 2014/02/09(日) 21:57:38.77
カエルぬらぬら
617: 2014/02/10(月) 13:55:46.67
伯爵で…アンデットだから冷たいか
キュティもそうなのかな?
キュティもそうなのかな?
618: 2014/02/12(水) 20:39:28.16
>>617
触って確かめてみようぜ!
触って確かめてみようぜ!
619: 2014/02/13(木) 06:45:41.25
クリアして続ける選んだらまさか2週目いけない?
620: 2014/02/13(木) 07:01:50.66
寝たら良いんだった
621: 2014/02/14(金) 14:30:26.35
ひきがえるのカード引いてだんじょん全フロアめぐり、町の人に延々聞き込みするもイベント進展なし。
やむを得ず攻略サイト見たら、カード引いた翌日カエルが売り込まれるとか言うイベントが発生するとか書いてあんだけど、そんなのなかった。
まさか、バグ?
やむを得ず攻略サイト見たら、カード引いた翌日カエルが売り込まれるとか言うイベントが発生するとか書いてあんだけど、そんなのなかった。
まさか、バグ?
622: 2014/02/14(金) 20:22:13.48
>>621
店を開けるとアダーがカエルを売りに来て、買い取ったカエルを連れてあちこち回る、だった気が
もし街の人との会話がいつもと変わらないなら、
カエルを連れていない=店を開けてない、じゃないかな?
店を開けるとアダーがカエルを売りに来て、買い取ったカエルを連れてあちこち回る、だった気が
もし街の人との会話がいつもと変わらないなら、
カエルを連れていない=店を開けてない、じゃないかな?
623: 2014/02/14(金) 23:57:31.01
>>622
ありがとう!その通りだった!
ありがとう!その通りだった!
624: 2014/02/15(土) 06:53:57.53
このゲーム何気にバグ多いよな
あきらめの間で進めないパターンがあったぞ
いつもは数分で行けるのに一時間掛かっても進めなかった
まあその一度だけなので見落としがあったのかもしれんが
あと冒険から帰ってきてうっかりアイテム一杯状態で外出して温泉で
アイテム入手したりすると動けなくなる
あきらめの間で進めないパターンがあったぞ
いつもは数分で行けるのに一時間掛かっても進めなかった
まあその一度だけなので見落としがあったのかもしれんが
あと冒険から帰ってきてうっかりアイテム一杯状態で外出して温泉で
アイテム入手したりすると動けなくなる
626: 2014/02/15(土) 21:15:14.65
>>624
あきらめの間はその状態になったことがないから分からないけど、
アイテム一杯で動けないのはバグじゃないだろう。
所持品の個数制限は元からの仕様だし。
>>625
秘密の店で買えたと思うけどな。
一度所有してないとダメとかの条件があったかも。
あきらめの間はその状態になったことがないから分からないけど、
アイテム一杯で動けないのはバグじゃないだろう。
所持品の個数制限は元からの仕様だし。
>>625
秘密の店で買えたと思うけどな。
一度所有してないとダメとかの条件があったかも。
627: 2014/02/15(土) 21:51:11.15
>>626
秘密の店にないんだよね…。
まーじーか。あと、魔珠とウロコの皮と壊れた武器防具系とまたたびだけなのに…。
あげたレベルがもったいないよう。
秘密の店にないんだよね…。
まーじーか。あと、魔珠とウロコの皮と壊れた武器防具系とまたたびだけなのに…。
あげたレベルがもったいないよう。
625: 2014/02/15(土) 18:00:00.03
まかさマタタビって秘密の店で売られないイベントアイテム?
628: 2014/02/16(日) 00:27:45.41
秘密の店はアイテムを引き継いだ2週目じゃないと買えない物もあったはず
マタタビは知らんけど
マタタビは知らんけど
630: 2014/02/16(日) 11:45:51.56
>>628=629
最後のカード後にしれっと陳列されてたw
2週目以降でも常に全部の品ぞろえではないって初めてしったよ。助かりました。
最後のカード後にしれっと陳列されてたw
2週目以降でも常に全部の品ぞろえではないって初めてしったよ。助かりました。
629: 2014/02/16(日) 00:29:04.32
あと、最後のシナリオ中は全種類買えるはず
631: 2014/02/16(日) 14:18:17.58
おかげさまであと魔珠とウロコの皮だけ。
勇者2パターン、女盗賊、伯爵、VハンターのED済み。
勇者2パターン、女盗賊、伯爵、VハンターのED済み。
632: 2014/02/16(日) 21:39:05.49
全てのアイテムゲットした。
クリアEDは勇者2通り、魔法使い2通り、女盗賊、伯爵、Vハンター、獣人。
これから大鍋見てくる。
クリアEDは勇者2通り、魔法使い2通り、女盗賊、伯爵、Vハンター、獣人。
これから大鍋見てくる。
633: 2014/02/16(日) 21:46:13.12
真見たけど唐突な展開だなあ。もっとあの子の存在に関して語られるのかと思ってたのに。
面白かった。
ただラスボス戦は本当に何度もイライラさせられたのがなあ。もうちょっと戦闘バランスが良ければ文句なく名作だったと思う。
面白かった。
ただラスボス戦は本当に何度もイライラさせられたのがなあ。もうちょっと戦闘バランスが良ければ文句なく名作だったと思う。
634: 2014/02/17(月) 18:39:59.53
あらがあっても愛されているんだから名作だよ
635: 2014/02/17(月) 19:21:36.26
>>634
なるほどね。
このゲームの雰囲気は本当に好きだわ。マリーとエリーのアトリエ、ワンダープロジェクトJとかこういうほのぼの系は本当に癒される。
なるほどね。
このゲームの雰囲気は本当に好きだわ。マリーとエリーのアトリエ、ワンダープロジェクトJとかこういうほのぼの系は本当に癒される。
636: 2014/02/18(火) 12:19:31.46
マリー、エリー、リリーまでアトリエシリーズは好きだったな
リリーは最初にペンダント受け取らないのがコツw
リリーは最初にペンダント受け取らないのがコツw
637: 2014/02/19(水) 01:57:52.03
アトリエみたいに依頼されて物を作るってのもいいけど
だんじょん商店会みたいに仕入れた物や作った物をお店でお客さんに売るって感じのゲーム増えて欲しい
つか両方を出来るといいのに
だんじょん商店会みたいに仕入れた物や作った物をお店でお客さんに売るって感じのゲーム増えて欲しい
つか両方を出来るといいのに
638: 2014/02/26(水) 19:53:09.55
作って売るとなるともっとシミュレーション寄りになるのかな
639: 2014/03/01(土) 11:41:26.88
ルセッティアやって、どうぞ
640: 2014/03/03(月) 20:12:13.21
勇者Gのジェド未発生エンドを見て続きをやるを選択したんだけど
この場合って勇者Gの別エンドはもう見れないの?
ジェドイベント見て魔王のところ行ったら扉閉まってるんだけど…
またひたすら寝れば最後のカード引けて他のエンドも見れる感じかな
とすると続きからじゃなくて最初からでプレイするメリットって一体何?
大鍋エンドと他のグループの全エンドを見るのを目標としてプレイしている
研究者Gは物理的に一個しか見れないけど…
この場合って勇者Gの別エンドはもう見れないの?
ジェドイベント見て魔王のところ行ったら扉閉まってるんだけど…
またひたすら寝れば最後のカード引けて他のエンドも見れる感じかな
とすると続きからじゃなくて最初からでプレイするメリットって一体何?
大鍋エンドと他のグループの全エンドを見るのを目標としてプレイしている
研究者Gは物理的に一個しか見れないけど…
643: 2014/03/09(日) 17:19:23.46
二週目はレベル(冒険、商人)が1からだから
レベル上げめんどくさいんだよね…
装備がそろってるからさほど苦戦はしないけど
レベル上げめんどくさいんだよね…
装備がそろってるからさほど苦戦はしないけど
644: 2014/03/10(月) 10:42:31.33
それより使ってないパーティーにも経験値入っててほしかったな
645: 2014/03/11(火) 14:46:42.36
>>644
オフゲで寄生したいのか…
オフゲで寄生したいのか…
646: 2014/03/11(火) 21:59:32.21
戦ってないメンバーにも経験値が入るRPGは結構あるよね
647: 2014/03/12(水) 09:37:18.56
これの場合他のメンバーもそれぞれ冒険してるみたいだし経験値入っててもいいと思う
650: 2014/03/14(金) 08:39:38.06
>>647
サララがいないとレベル上げもままならないとか何やってんだよ、とは思う
とくに騎士団とかお前らプロだろ、と
サララの冒険者レベルの上昇に合わせて
いくらかのボーナスがあってもいいんじゃないかなぁ
サララがいないとレベル上げもままならないとか何やってんだよ、とは思う
とくに騎士団とかお前らプロだろ、と
サララの冒険者レベルの上昇に合わせて
いくらかのボーナスがあってもいいんじゃないかなぁ
651: 2014/03/14(金) 17:43:26.34
>>650
騎士団って普通は国と国民を外敵から護るのが仕事でダンジョンから外に出て来ないモンスターは基本的に担当じゃない筈。
NPCには冒険者が居ないんだし、ダンジョンに潜る根本的な理由があるのなんて魔王連中くらいじゃない?
モンスターと話(と商売)可能なサララが行くなら同行する、という程度の理由なら普通の人にはリスクの方が高いでしょ。下手すりゃ命がけなんだし
騎士団って普通は国と国民を外敵から護るのが仕事でダンジョンから外に出て来ないモンスターは基本的に担当じゃない筈。
NPCには冒険者が居ないんだし、ダンジョンに潜る根本的な理由があるのなんて魔王連中くらいじゃない?
モンスターと話(と商売)可能なサララが行くなら同行する、という程度の理由なら普通の人にはリスクの方が高いでしょ。下手すりゃ命がけなんだし
685: 2014/04/30(水) 22:02:55.77
>>647
PTメンバーとっかえひっかえするドットハックでは
それぞれの仲間も別々に冒険してるって事で
主人公のレベルが上がるとPT組んでない仲間の
レベルもに上がってたのを思い出した
PTメンバーとっかえひっかえするドットハックでは
それぞれの仲間も別々に冒険してるって事で
主人公のレベルが上がるとPT組んでない仲間の
レベルもに上がってたのを思い出した
648: 2014/03/12(水) 20:18:39.11
このゲームでの経験値って、主人公と街の人や魔物との絆の数値化だと思ってる
主人公ひとりの場合は他の人と一緒に倒してないじゃん!?という意見には"猫が見てたでしょ"と
主人公ひとりの場合は他の人と一緒に倒してないじゃん!?という意見には"猫が見てたでしょ"と
649: 2014/03/14(金) 03:12:31.36
鍛えもしないで強くなれる訳ねーだろ
652: 2014/03/14(金) 17:55:36.58
勇者は? ダンジョン探検で拾ったから、とアイテム持って来るけど
一切戦闘せずに逃げまくってるのかな
湯者がそんな盗賊チームみたいな真似するのだろうか
一切戦闘せずに逃げまくってるのかな
湯者がそんな盗賊チームみたいな真似するのだろうか
653: 2014/03/14(金) 17:56:20.50
湯者になってるしw
654: 2014/03/15(土) 06:25:50.98
複数グループと行動を供にしてるとサララが最強になっちゃうもんなw
主人公だし良いんだけど騎士団や勇者グループ差し置いて戦うとかイメージ湧かない
お金もアイテムも請求されないだけいいと思うけどね
主人公だし良いんだけど騎士団や勇者グループ差し置いて戦うとかイメージ湧かない
お金もアイテムも請求されないだけいいと思うけどね
655: 2014/03/16(日) 12:46:11.20
勇者パーティって最初に組むことが多いから
レベル1で突入してゴブリンやら
カエルやらに囲まれて凹られるイメージ
レベル1で突入してゴブリンやら
カエルやらに囲まれて凹られるイメージ
656: 2014/03/23(日) 22:05:04.38
勇者グループは序盤はバランスの良さを活かしにくいからねえ…
攻撃魔法も回復もMPがすぐ尽きるし
攻撃魔法も回復もMPがすぐ尽きるし
657: 2014/03/23(日) 23:15:29.66
何の為にアイテム使いのサララが居ると思ってるんだよ
658: 2014/03/24(月) 00:51:19.73
序盤に使いこなすほどのアイテムないだろがっ
僧侶とアイテム係の二人じゃ回復も間に合わんわ
僧侶とアイテム係の二人じゃ回復も間に合わんわ
659: 2014/03/24(月) 08:43:13.87
このゲームを理解してないヤツは無駄に戦闘ばかりして、
無駄に命やアイテムと金を粗末にするイメージしか湧かないわ
戦う相手を選んで減らすために主人公スキルが在るんだろうに
何度も周回できるゲームで序盤の低レベルな段階から何を目指すやら
まさか最初に潜ってそのまま10階に行けると思ってるとか、
ガンガン戦闘して強くなるのが目的とか勘違いしてるのかな…
無駄に命やアイテムと金を粗末にするイメージしか湧かないわ
戦う相手を選んで減らすために主人公スキルが在るんだろうに
何度も周回できるゲームで序盤の低レベルな段階から何を目指すやら
まさか最初に潜ってそのまま10階に行けると思ってるとか、
ガンガン戦闘して強くなるのが目的とか勘違いしてるのかな…
660: 2014/03/24(月) 23:43:22.34
主人公のスキルって何?
初回プレイ時の序盤には交渉なんてあってないようなものじゃない?
回復アイテム大量に購入して1回戦闘するごとに、もしくは宝箱あけるごとに
帰宅してセーブするくらいしか有効な攻略法はないんじゃない?
初回プレイ時の序盤には交渉なんてあってないようなものじゃない?
回復アイテム大量に購入して1回戦闘するごとに、もしくは宝箱あけるごとに
帰宅してセーブするくらいしか有効な攻略法はないんじゃない?
661: 2014/03/25(火) 01:26:34.76
サララ専用アイテムも全体回復以外大して役に立たないしな
662: 2014/03/27(木) 05:24:27.38
既出かしらんが
噂話チームのメガネの魔法使いのチャカっておるやん
大鍋の後半あたりの酒場噂話であいつの名前が「チャチャ」になってるね
噂話チームのメガネの魔法使いのチャカっておるやん
大鍋の後半あたりの酒場噂話であいつの名前が「チャチャ」になってるね
663: 2014/03/27(木) 13:58:45.16
獣人チームとごっちゃになったんだろうなぁw
665: 2014/03/28(金) 18:55:17.50
キツいのはアイテムの揃ってない序盤だけ
666: 2014/03/28(金) 21:39:26.58
ちょっと確認したいんだが
35Fまで行く条件は「1回クリアすること」であって「1回クリアして最初からやり直すこと」ではないよね?
EDコンプを別とするならセーブデータは1個でいいし、レベル上げも1回でいいということだよね?
35Fまで行く条件は「1回クリアすること」であって「1回クリアして最初からやり直すこと」ではないよね?
EDコンプを別とするならセーブデータは1個でいいし、レベル上げも1回でいいということだよね?
667: 2014/03/28(金) 22:08:00.26
エンディング後にそのまま続けると行けるようになってる
35Fで手に入る変化の鍋はなんでもスキヤキ化できるので1人旅に便利
35Fで手に入る変化の鍋はなんでもスキヤキ化できるので1人旅に便利
668: 2014/03/29(土) 00:22:16.10
thx
669: 2014/03/30(日) 00:19:16.85
ヌルゲーって…
サララ一人で魔王倒せたのって一回しかないけどね
サララ一人で魔王倒せたのって一回しかないけどね
670: 2014/03/30(日) 22:19:12.31
vitaでアーカイブス版遊んでるんだけど文章が勝手に早送りになっちゃうことがちょいちょいあります
他にも同じような現象になってる人いますか?
他にも同じような現象になってる人いますか?
672: 2014/03/31(月) 18:04:13.38
盗賊の七つ道具を集めてるんですがまだ1個も手に入りません
女盗賊グループと組んで19階でプロップ開けたり盗賊から盗んでればいいんですよね?
女盗賊グループと組んで19階でプロップ開けたり盗賊から盗んでればいいんですよね?
673: 2014/04/01(火) 13:42:59.47
水ダンジョンのあたりにいる盗賊のレアドロップだな
いるのは16Fだけで、レアだから盗むにも運が必要
いるのは16Fだけで、レアだから盗むにも運が必要
678: 2014/04/04(金) 04:45:18.41
>>673
16階だったか
女盗賊グループ連れてって粘ったら1回の潜りで4個揃いましたありがとう
16階だったか
女盗賊グループ連れてって粘ったら1回の潜りで4個揃いましたありがとう
675: 2014/04/03(木) 20:58:11.40
このゲーム戦闘より商売って言われるけど、個人的には戦闘の方が楽しいんだが
というか商売がつまらん 理由は以下
高く買って安く売るじゃないと客が相手してくれないので商売するほど赤字
稼いだ金の使い道が無い
客の態度が悪い これがまじむかつく
客商売の辛さがよく分かるな
というか商売がつまらん 理由は以下
高く買って安く売るじゃないと客が相手してくれないので商売するほど赤字
稼いだ金の使い道が無い
客の態度が悪い これがまじむかつく
客商売の辛さがよく分かるな
676: 2014/04/03(木) 21:19:04.89
俺は好きだけどな商売。特に変な奴や魔物も普通に徘徊してる夜
ダンジョンで採ってきたものならマイナスにはならんし
たまに良い物も売りに来てくれる
ダンジョンで採ってきたものならマイナスにはならんし
たまに良い物も売りに来てくれる
677: 2014/04/04(金) 01:09:17.44
経営のほうはおまけでしかないと思う。
もうけが少ない。
家賃、光熱水費なんかの経費の概念がない。(あったら途中で投げ出してたと思うけど)
味方に装備を売るよりも貸し出したほうが効率がいい。
もうけが少ない。
家賃、光熱水費なんかの経費の概念がない。(あったら途中で投げ出してたと思うけど)
味方に装備を売るよりも貸し出したほうが効率がいい。
679: 2014/04/04(金) 20:23:33.02
お得意様度が上がったところでただでいくらでも手に入る鉄の鎧なんかを倍額で売りつけて、
「さらば、カモよ」とか言って去っていく青年をニヤニヤしながら見送るのがいいんじゃないか
「さらば、カモよ」とか言って去っていく青年をニヤニヤしながら見送るのがいいんじゃないか
680: 2014/04/09(水) 18:46:25.16
店舗での売りに駆け引きや攻略の要素がないのは俺も思う
あと1刻限で入ってくる人数も寂しい
あと1刻限で入ってくる人数も寂しい
681: 2014/04/16(水) 20:10:40.09
客が入ってこなかった時の切なさと言ったらもう…
682: 2014/04/20(日) 11:02:13.51
だれかフリーゲームで似たようなの作ってくれないかな…
シナリオも大幅増で
シナリオも大幅増で
683: 2014/04/22(火) 20:23:45.61
>>682
フリゲじゃないけどスレでなんどか名前が出てるルセッティアがおすすめ
今ではDL販売しか買えないんだよね
製品版にデータを引き継げる体験版もあるから試してみたら?
フリゲじゃないけどスレでなんどか名前が出てるルセッティアがおすすめ
今ではDL販売しか買えないんだよね
製品版にデータを引き継げる体験版もあるから試してみたら?
684: 2014/04/29(火) 17:39:34.41
似たようなのじゃなくて続編を作ってくれてもいいのよ?
686: 2014/04/30(水) 22:10:56.78
主人公のレベルが上がってなくても
ライアットあたりが急激なレベルアップを遂げて
「サララさんは僕が守りますよ(キリっ)」くらいやってほしいな
ライアットあたりが急激なレベルアップを遂げて
「サララさんは僕が守りますよ(キリっ)」くらいやってほしいな
687: 2014/05/07(水) 18:21:54.00
,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ほ
"'''''''"
ミ・д・ミ < ほ
"'''''''"
688: 2014/05/14(水) 21:21:30.51
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ほ
ミ ミ
""""
どのくらい書き込みないと落ちるんだろう
ミ・д・ミ < ほ
ミ ミ
""""
どのくらい書き込みないと落ちるんだろう
689: 2014/05/15(木) 03:25:35.63
このぐらいスレが育ってるならばそんなにめったな事では落ちないんじゃないかな
かと言って圧縮もそんなに来るとは思えないし
かと言って圧縮もそんなに来るとは思えないし
690: 2014/05/20(火) 18:50:24.64
そうか、ある程度書き込みがあると落ちにくいのね
専ブラ使ってるとスレが下がり気味とか分かんなくなるんだよなー
専ブラ使ってるとスレが下がり気味とか分かんなくなるんだよなー
691: 2014/05/21(水) 02:27:30.92
板ごとに設定されたスレの保持数を超えると圧縮がかる
最終書き込み時間の古いスレが落ちるのでスレの位置は関係ない
この板の保持数はいくつか知らないけど、今のスレ数は367個なので
まだまだ圧縮は当分来ないと思う。あるとすれば400個とかの
きりのいい数になるはず
仮に400個が保持数の場合は401個以上になると圧縮される
これも予想でしかないけど、400個だとしたら書き込み時間の
古い順に100個ぐらいだろうか?
あるでは801個になると600個まで減らされてた
最終書き込み時間の古いスレが落ちるのでスレの位置は関係ない
この板の保持数はいくつか知らないけど、今のスレ数は367個なので
まだまだ圧縮は当分来ないと思う。あるとすれば400個とかの
きりのいい数になるはず
仮に400個が保持数の場合は401個以上になると圧縮される
これも予想でしかないけど、400個だとしたら書き込み時間の
古い順に100個ぐらいだろうか?
あるでは801個になると600個まで減らされてた
693: 2014/05/28(水) 19:29:12.62
|,.,.,,,,
|д・ミ <ほわー
|''''''"
|д・ミ <ほわー
|''''''"
694: 2014/06/04(水) 18:58:19.03
キュティさんかわええのう
695: 2014/06/08(日) 08:52:33.20
伯爵あんた銀や金がキライな色という割には
お屋敷の内装に金色多いっすね
お屋敷の内装に金色多いっすね
696: 2014/06/08(日) 20:24:21.66
ほうきのシナリオでゲヒンゴに指輪を渡せないんだけど
これは女盗賊に盗賊ギルド追い出されてからは渡せないってことなの?
ニセ金鳥ある→鳥を渡す渡さないどちらにしても戦闘になる。指輪を渡す選択肢なし
ニセ金鳥ない→指輪を渡す選択肢なし
真の金鳥は持ってても持ってなくても指輪を渡す選択肢なし
これは女盗賊に盗賊ギルド追い出されてからは渡せないってことなの?
ニセ金鳥ある→鳥を渡す渡さないどちらにしても戦闘になる。指輪を渡す選択肢なし
ニセ金鳥ない→指輪を渡す選択肢なし
真の金鳥は持ってても持ってなくても指輪を渡す選択肢なし
697: 2014/06/08(日) 20:52:31.94
>>696
ゲヒンゴに渡すとお金もらえるんだっけ?
「盗賊ギルドにいるゲヒンゴに指輪を渡す」って条件だったような気がするから、
そうだとすると盗賊ギルドが女盗賊のものになってからだと渡せないんじゃないかな
昔攻略サイトで見ただけの記憶だから確かではないけども
ゲヒンゴに渡すとお金もらえるんだっけ?
「盗賊ギルドにいるゲヒンゴに指輪を渡す」って条件だったような気がするから、
そうだとすると盗賊ギルドが女盗賊のものになってからだと渡せないんじゃないかな
昔攻略サイトで見ただけの記憶だから確かではないけども
698: 2014/06/09(月) 01:16:55.29
>>697
うーん、やっぱりそうかー・・・
あれから何度かアイテム持ったり持たなかったりして試してみたけど
やっぱりダンジョンに居るゲヒンゴには指輪は渡せなかったよ
指輪渡すと非難轟々だって聞いたから試してみたかったけど
まぁ、手遅れならしょうがないね
うーん、やっぱりそうかー・・・
あれから何度かアイテム持ったり持たなかったりして試してみたけど
やっぱりダンジョンに居るゲヒンゴには指輪は渡せなかったよ
指輪渡すと非難轟々だって聞いたから試してみたかったけど
まぁ、手遅れならしょうがないね
699: 2014/06/16(月) 20:08:37.18
そういやゲヒンゴに指輪渡すってやったことないなあ
そのうちやってみよう
そのうちやってみよう
700: 2014/06/19(木) 22:31:44.18
日テレ通学スペイン中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨークオレナイ反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
日テレ通学スペイン中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨークオレナイ反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
日テレ通学スペイン中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨークオレナイ反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
日テレ通学スペイン中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨークオレナイ反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
日テレ通学スペイン中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨークオレナイ反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
701: 2014/06/26(木) 21:06:55.71
にゃーん?
702: 2014/07/04(金) 20:48:21.05
静かですなあ…
703: 2014/07/11(金) 23:53:10.89
寒い時期はサラマンダーで暖まればいいとして、これからの季節はどうしたもんかね
伯爵とか冷たいのかなあ
伯爵とか冷たいのかなあ
704: 2014/07/18(金) 21:59:48.65
どうせならキュティさんに冷やしてもらう方がいいか
705: 2014/07/27(日) 05:33:18.83
ほ
706: 2014/07/27(日) 09:54:05.11
も
707: 2014/07/27(日) 18:21:12.04
さ
708: 2014/07/28(月) 02:38:26.97
PS+のフリープレイであったから落としたわ
・・・勇者グループが殆ど店に来なくて頻繁に来るLv1騎士グループの方が仲良いとか言われてんだけどどうすりゃ良いんだ
・・・勇者グループが殆ど店に来なくて頻繁に来るLv1騎士グループの方が仲良いとか言われてんだけどどうすりゃ良いんだ
709: 2014/07/28(月) 03:02:22.67
仲間になるPTのお得意様度上げたきゃレベル上げるのが速い
710: 2014/07/28(月) 18:11:41.91
勇者は剣鎧置いときゃそこそこ来るけど
お供の二人があんまり来ないんだよね
特にクリフトもどきのほう
お供の二人があんまり来ないんだよね
特にクリフトもどきのほう
711: 2014/07/28(月) 20:24:03.62
お得意様度はグループごとだからセリフを見たいとかじゃなかったら
気にしなくても良いよ
気にしなくても良いよ
712: 2014/07/29(火) 01:09:33.35
なんか30分経たずに返信来てたようでびっくりだわ
レベル上げとけば大丈夫なのか、一応騎士には冷たくしつつ進めるわ、ありがとう
レベル上げとけば大丈夫なのか、一応騎士には冷たくしつつ進めるわ、ありがとう
714: 2014/07/29(火) 14:03:24.91
追加でアドバイス
装備品はダンジョンに持ち込んで渡すと冒険終了後に
自動で返してもらえる。装備すると持ち物の数にも含まれない
レア物はキープしておくと他のPTとも使い回せるので楽
装備をグレードアップさせたいけど買いに来ない問題も解決
装備品はダンジョンに持ち込んで渡すと冒険終了後に
自動で返してもらえる。装備すると持ち物の数にも含まれない
レア物はキープしておくと他のPTとも使い回せるので楽
装備をグレードアップさせたいけど買いに来ない問題も解決
715: 2014/07/30(水) 00:35:09.54
アイテムを集めたい時は
装備を渡さないで進めて
拾って装備させておけば
かなりな数を持ち帰れる
装備を渡さないで進めて
拾って装備させておけば
かなりな数を持ち帰れる
716: 2014/08/05(火) 21:09:34.58
アイテムを集めたい時は鏡を割る
717: 2014/08/06(水) 07:14:16.51
俺は伯爵と毒沼駆け抜けてプロップ漁りしたな
718: 2014/08/06(水) 09:41:32.87
軽い気持ちで遊び始めたらめちゃくちゃ楽しい
楽しすぎて最初のシナリオしかクリアしてないのに30階まで余裕で登れるようになってしまった。そろそろ進めようかな
楽しすぎて最初のシナリオしかクリアしてないのに30階まで余裕で登れるようになってしまった。そろそろ進めようかな
719: 2014/08/08(金) 22:06:56.86
今さら始めたにわかだけど、部屋の内装は変えた方がいいのかな?
特に推してるグループ無ければ普通でいい?
特に推してるグループ無ければ普通でいい?
720: 2014/08/09(土) 06:36:14.16
>>719
はっきり実感出来るほど効果があるってわけでもないので、
あんまり気にしなくていいと思う
自分は「魔族が多い時間はやっぱり怪しい内装がいいかなー」
とかやるのが楽しかったので結構頻繁に変えてたけどw
はっきり実感出来るほど効果があるってわけでもないので、
あんまり気にしなくていいと思う
自分は「魔族が多い時間はやっぱり怪しい内装がいいかなー」
とかやるのが楽しかったので結構頻繁に変えてたけどw
721: 2014/08/09(土) 11:34:08.80
>>720
なるほど、ちょっと色々試してみたけどやっぱあんま効果ないよねw
ってか今ひきがえるシナリオ終わったとこだけど、期待してた以上に内容面白いゲームだ
なるほど、ちょっと色々試してみたけどやっぱあんま効果ないよねw
ってか今ひきがえるシナリオ終わったとこだけど、期待してた以上に内容面白いゲームだ
722: 2014/08/16(土) 19:39:30.12
ひきがえる面白かったなあ
723: 2014/08/23(土) 21:09:08.26
ニャアアアアン!
724: 2014/08/29(金) 12:07:44.76
猫シナリオの奇襲 かつおぶしなんて手持ちに入れてないです
725: 2014/08/29(金) 19:08:33.55
>>724
あれは準備しとかないと堪能できないんだよね
早い段階で猫シナリオ来た時はリセットしてたわw
あれは準備しとかないと堪能できないんだよね
早い段階で猫シナリオ来た時はリセットしてたわw
727: 2014/09/05(金) 01:31:17.92
カツブシはシナリオ内で貰えなかったっけ?
まぁ、最後のシナリオ中or2周目以降なら
猫のアイテムも秘密の店で買えるんだけどね
まぁ、最後のシナリオ中or2周目以降なら
猫のアイテムも秘密の店で買えるんだけどね
728: 2014/09/12(金) 22:53:45.58
カツブシはたしかルビィがいくらでもくれた気が
貰えるアイテム繋がりで焼き鳥を延々貰えたことを思い出したんだが、どのシナリオだったか…
貰えるアイテム繋がりで焼き鳥を延々貰えたことを思い出したんだが、どのシナリオだったか…
729: 2014/09/19(金) 20:20:05.13
「ほうき」だったか
730: 2014/09/26(金) 20:49:26.12
にゃー
731: 2014/10/03(金) 20:48:39.17
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
732: 2014/10/11(土) 19:23:53.11
カツブシが足りない!
733: 2014/10/18(土) 20:55:08.48
つ黄金のカツブシ
734: 2014/10/25(土) 13:49:30.02
10年以上捜し回ってようやく手に入れた素敵ゲー。
定価とほぼ変わらない値段だったけど、保存状態も良かったし、タロットカードも付いてて嬉しかったなぁ…。
前の持ち主さん、今でも大事に楽しくプレイしてます。ありがとう。(´∀`)
定価とほぼ変わらない値段だったけど、保存状態も良かったし、タロットカードも付いてて嬉しかったなぁ…。
前の持ち主さん、今でも大事に楽しくプレイしてます。ありがとう。(´∀`)
735: 2014/10/26(日) 10:26:53.70
ソニーのダウソ販売になかったっけ
pspで 600えんくらいで
パッケージ買う事にすっげー意義があるのはわかるが
pspで 600えんくらいで
パッケージ買う事にすっげー意義があるのはわかるが
736: 2014/10/26(日) 23:26:49.72
DL版安ッ!?(◎皿◎;) 情報どうもありがとう!
DL版があるかも…、なんて発想に到らないまま10年以上も地道に捜し回って、DL版の十倍価格で入手しました。(´ω`*)
発売から10年以上経っているのに、箱も説明書もピカピカ、タロットカードに開封跡が無ければ新品同様の綺麗さだったから、大事にされてたんだなぁ…って思って、思わずカキコ。
君に届けー。(ノ´∀`)ノ
DL版があるかも…、なんて発想に到らないまま10年以上も地道に捜し回って、DL版の十倍価格で入手しました。(´ω`*)
発売から10年以上経っているのに、箱も説明書もピカピカ、タロットカードに開封跡が無ければ新品同様の綺麗さだったから、大事にされてたんだなぁ…って思って、思わずカキコ。
君に届けー。(ノ´∀`)ノ
737: 2014/11/02(日) 20:59:45.43
タロットカードうらやま
738: 2014/11/06(木) 10:02:01.02
発売日に買ったのに何かの手違いか、カードが付いて来なかったのを思い出した
739: 2014/11/08(土) 23:35:03.10
タロットカードいいなー
ゲームブックもやって、PS版に無いカードが出てきたりで
全部でどんな種類があるのか気になってた
ゲームブックもやって、PS版に無いカードが出てきたりで
全部でどんな種類があるのか気になってた
740: 2014/11/11(火) 13:37:11.52
ゲームにも小説(ゲームブック?)にもないのは、
IX.毒にんじん
意味:罪、怨念、浄化
XII.屋根裏部屋
意味:過去、秘密、忘れられた場所、心の深淵
0.カラス
意味:愉快、無意味、無秩序、へんてこな
で、全14種みたいです。
IX.毒にんじん
意味:罪、怨念、浄化
XII.屋根裏部屋
意味:過去、秘密、忘れられた場所、心の深淵
0.カラス
意味:愉快、無意味、無秩序、へんてこな
で、全14種みたいです。
742: 2014/11/21(金) 19:16:31.45
>>740
これを使って続編を何とかお願いできませんかね
これを使って続編を何とかお願いできませんかね
741: 2014/11/14(金) 07:56:29.05
他のも全部書き込んで欲しい
カード持ってないから出てくるやつも知らないし
カード持ってないから出てくるやつも知らないし
743: 2014/11/30(日) 23:02:25.59
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
745: 2014/12/02(火) 13:13:54.27
一体いつから───────魔族が回復魔法を使えないと錯覚していた?
世の中には神聖魔法のガワを変えてさらに悪役が使えそうな
魔法を追加した「暗黒魔法」と言う便利なものがあってなぁ…
世の中には神聖魔法のガワを変えてさらに悪役が使えそうな
魔法を追加した「暗黒魔法」と言う便利なものがあってなぁ…
746: 2014/12/02(火) 13:20:19.77
回復魔法を使える僧侶(ただし信仰しているのは邪神)というパターンもあったり
747: 2014/12/02(火) 17:42:19.43
……!!Σ(`・ω・´)
なん…だと…ッ!?
そういえばファンタジーにはダークビショップとかダークプリーストなんて職業が存在してた…!!
だん商世界とコトノハ世界はあくまでも似て非なる別世界って事で、やっぱりそこら辺は関係ないのかな。
戦闘中にゲッソリングされたら凄い困るけど(笑)
なん…だと…ッ!?
そういえばファンタジーにはダークビショップとかダークプリーストなんて職業が存在してた…!!
だん商世界とコトノハ世界はあくまでも似て非なる別世界って事で、やっぱりそこら辺は関係ないのかな。
戦闘中にゲッソリングされたら凄い困るけど(笑)
749: 2014/12/03(水) 18:01:10.83
>>747
ダークローダーズのユーシスさんが神官大学でてない上にアレなのに回復使えるじゃないですか
神官大学優等生のジーナさんは使えないし
使う側も受ける側も適性があるんじゃないのかなあ
っていうか、ゲームに登場してないカードがあるなんて初めて知ったよ
未開封のままなカード開けたくなっちゃったよw
ダークローダーズのユーシスさんが神官大学でてない上にアレなのに回復使えるじゃないですか
神官大学優等生のジーナさんは使えないし
使う側も受ける側も適性があるんじゃないのかなあ
っていうか、ゲームに登場してないカードがあるなんて初めて知ったよ
未開封のままなカード開けたくなっちゃったよw
748: 2014/12/02(火) 20:10:31.07
能力や技術的に問題がなければ(適性はあるにしても)どの魔法でも使えるのかと思ってたな
デスモンテやラヴァは自分の主義に反する原理の魔法は能力があっても使わないタイプ、
アイオンなんかはデメリットがあるわけじゃないし使えるものは使えばいいってタイプかなと
デスモンテやラヴァは自分の主義に反する原理の魔法は能力があっても使わないタイプ、
アイオンなんかはデメリットがあるわけじゃないし使えるものは使えばいいってタイプかなと
750: 2014/12/05(金) 11:05:53.91
マンドラ&ダクロダを読み返してきた!
なんか『そう有るべき!…なんて事は無い。』って感じなのかな?
世界は常に変化しているって事らしいし。
こんなアホ丸出しな疑問に答えてくれるなんて、みんな優しい…凄く嬉しいよ~(´∀`*)
来年あたり『だん商2(仮)』制作決定!!…とかならないかなぁ…。
なんか『そう有るべき!…なんて事は無い。』って感じなのかな?
世界は常に変化しているって事らしいし。
こんなアホ丸出しな疑問に答えてくれるなんて、みんな優しい…凄く嬉しいよ~(´∀`*)
来年あたり『だん商2(仮)』制作決定!!…とかならないかなぁ…。
751: 2014/12/05(金) 18:34:12.60
そういえばダークロだと神官魔法の回復でダメージ喰らってたんだっけ
当たり前っちゃ当たり前だけどやっぱ違う世界なんだなあ
当たり前っちゃ当たり前だけどやっぱ違う世界なんだなあ
752: 2014/12/12(金) 21:50:19.63
ねこー
753: 2014/12/19(金) 20:26:25.65
保守は必要かしらかしら
754: 2014/12/20(土) 04:08:07.59
ごぞんじかしらー
755: 2014/12/26(金) 22:37:54.66
懐かしいな…
756: 2015/01/01(木) 19:58:37.20
あけましたね
757: 2015/01/05(月) 05:56:30.06
最近ダウンロードしてプレイ始めました
古いゲームだけどはまりますね
古いゲームだけどはまりますね
758: 2015/01/12(月) 12:17:16.77
もう何度もプレイしたけど、たまに「久々にやろうかなー」って気になるんだよな
寝る前に布団の中でチマチマやるの楽しい
寝る前に布団の中でチマチマやるの楽しい
759: 2015/01/19(月) 21:51:57.07
にゃー
760: 2015/01/26(月) 20:20:36.77
人がいにゃい!
761: 2015/01/27(火) 22:55:01.76
そんな事はにゃい!
と言う訳でついでに質問。
町や店の名前って変更する?
自分は別ゲーから取って付けてるだけなんだけど、周回毎に変えてる。
初回はデフォルト、2週目は町が『オルニオン』主人公が『エステル』猫が『カロル』店は『ヴェスペリア』
3週目は『かむろ』『はるか』『まじまのにいさん』『とうじょう会』
4週目はどうしようかな…。(゚д°)
と言う訳でついでに質問。
町や店の名前って変更する?
自分は別ゲーから取って付けてるだけなんだけど、周回毎に変えてる。
初回はデフォルト、2週目は町が『オルニオン』主人公が『エステル』猫が『カロル』店は『ヴェスペリア』
3週目は『かむろ』『はるか』『まじまのにいさん』『とうじょう会』
4週目はどうしようかな…。(゚д°)
764: 2015/01/28(水) 19:58:44.22
>>761
どのゲームでもデフォルト名がしっくりこないor気が向いたら変える感じだなー
だん商だとサララはサララって名前がしっくりきすぎて変えられないけど、
町や店の名前は他のゲームや漫画なんかから持ってきて変えたりする
何周もしてると面倒になって同じ名前使い続ける事になるけどw
どのゲームでもデフォルト名がしっくりこないor気が向いたら変える感じだなー
だん商だとサララはサララって名前がしっくりきすぎて変えられないけど、
町や店の名前は他のゲームや漫画なんかから持ってきて変えたりする
何周もしてると面倒になって同じ名前使い続ける事になるけどw
762: 2015/01/28(水) 01:40:11.36
デフォルトの名前があると変えないなぁ
763: 2015/01/28(水) 03:01:21.36
変えてない
765: 2015/01/28(水) 20:36:33.09
やっぱり名前変更しない人の方が多そうだね。
あれこれ変更しててなんだけど、町や店はともかく主人公はやっぱりサララが一番ですな…。
早く3週目をクリアしてしまおう…(´∀`;)
あれこれ変更しててなんだけど、町や店はともかく主人公はやっぱりサララが一番ですな…。
早く3週目をクリアしてしまおう…(´∀`;)
766: 2015/01/29(木) 23:11:02.92
う
767: 2015/02/05(木) 20:17:57.57
な
768: 2015/02/05(木) 21:49:21.15
じ
769: 2015/02/05(木) 21:58:07.56
ゅ
770: 2015/02/06(金) 05:29:49.36
う
771: 2015/02/07(土) 22:04:14.74
美味そうな匂いが…
772: 2015/02/14(土) 20:16:47.65
ムシャムシャ
773: 2015/02/21(土) 20:42:26.31
~伝説のうな重はじめました~
774: 2015/02/28(土) 20:27:20.95
何故うな重なのか
775: 2015/03/07(土) 21:06:19.20
____
/:\.___ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< ダレモイナイ!
|: |: ̄ ̄ U ̄:| \_____
_____
| \ __\ レ
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
パタン
/:\.___ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< ダレモイナイ!
|: |: ̄ ̄ U ̄:| \_____
_____
| \ __\ レ
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
パタン
776: 2015/03/07(土) 22:17:56.25
これ、どういうゲームなの?プラスで落とし損ねたけどね
ルセッティアとか、やったことあるんですけどね。
後、王国の道具屋、不思議な国ノン冒険酒場とかプレイしてる口何ですけどね。
何で経営ゲームとかにはまった私がこのゲームを落とし損ねたのかなぁ……
ルセッティアとか、やったことあるんですけどね。
後、王国の道具屋、不思議な国ノン冒険酒場とかプレイしてる口何ですけどね。
何で経営ゲームとかにはまった私がこのゲームを落とし損ねたのかなぁ……
777: 2015/03/07(土) 23:27:31.79
>>776
主人公は魔女だが、派手な魔法は使えない。
代わりにあらゆるのアイテムの使い方が分かる。
商店会本部からアイテムを仕入れたり、
ダンジョンで拾ったアイテムを店に並べて売る。
勇者、騎士、盗賊、学者、獣人、吸血鬼、ヴァンパイアハンター、
魔術師&シスター、魔王候補、ドラゴンライダー等のグループと
パーティを組んでダンジョンを探索。
店に来るのは上記の冒険者以外にも一般の町人もいる。
冒険者に装備を売るとそれを装備して登場する。
(だが、レア物はダンジョンに持ち込んで貸し出したほうが得)
モンスターと商売する事でアイテムを入手したり戦闘回避も可能。
寝る前に占いカードを引く事でシナリオが発生するが、
キャンセルすればシナリオが発生しないので延々続ける事も可能。
シナリオでは解決法が複数ある物もあって結構凝ってる。
クエストアイテムを金で買うという強引な解決法もあり。
エンディング後の周回ではアイテム引継ぎが可能。
詳しくはWikipedia参照。今から買っても損はしないと思うよ。
主人公は魔女だが、派手な魔法は使えない。
代わりにあらゆるのアイテムの使い方が分かる。
商店会本部からアイテムを仕入れたり、
ダンジョンで拾ったアイテムを店に並べて売る。
勇者、騎士、盗賊、学者、獣人、吸血鬼、ヴァンパイアハンター、
魔術師&シスター、魔王候補、ドラゴンライダー等のグループと
パーティを組んでダンジョンを探索。
店に来るのは上記の冒険者以外にも一般の町人もいる。
冒険者に装備を売るとそれを装備して登場する。
(だが、レア物はダンジョンに持ち込んで貸し出したほうが得)
モンスターと商売する事でアイテムを入手したり戦闘回避も可能。
寝る前に占いカードを引く事でシナリオが発生するが、
キャンセルすればシナリオが発生しないので延々続ける事も可能。
シナリオでは解決法が複数ある物もあって結構凝ってる。
クエストアイテムを金で買うという強引な解決法もあり。
エンディング後の周回ではアイテム引継ぎが可能。
詳しくはWikipedia参照。今から買っても損はしないと思うよ。
780: 2015/03/11(水) 05:03:25.13
>>777
>>778
経営のシステムってどんな感じなの?
>>778
経営のシステムってどんな感じなの?
784: 2015/03/12(木) 05:10:10.94
>>780
定期的に払わなければいけない維持費等はないのでゆるい
所持金がなくなってもゲームオーバーにはならない
商品は商店会本部で定価の半額で仕入れることができる
販売時には割り引いたほうがお得意様度が上がりやすいので
仕入れたものを売ってるだけではあまり儲からない
ダンジョン探索で見つけたものを売るほうが効率が良い
任意で収める会費を払うと商人レベルが上がって
仕入れ可能な商品の種類が増える
金の使い道は仕入れとアイテムの買取りと会費がほとんど
もしくは邪道だがクエストアイテムを購入して強引にクリアとかw
大まかな流れはニコ動でプレイ動画が複数上がってるので
そっちを見るのがわかりやすいと思う
定期的に払わなければいけない維持費等はないのでゆるい
所持金がなくなってもゲームオーバーにはならない
商品は商店会本部で定価の半額で仕入れることができる
販売時には割り引いたほうがお得意様度が上がりやすいので
仕入れたものを売ってるだけではあまり儲からない
ダンジョン探索で見つけたものを売るほうが効率が良い
任意で収める会費を払うと商人レベルが上がって
仕入れ可能な商品の種類が増える
金の使い道は仕入れとアイテムの買取りと会費がほとんど
もしくは邪道だがクエストアイテムを購入して強引にクリアとかw
大まかな流れはニコ動でプレイ動画が複数上がってるので
そっちを見るのがわかりやすいと思う
778: 2015/03/08(日) 00:28:27.54
最近ダウンロードしたが遊び方がいまだによくわからんでここ覗いてるクチの自分が口を出す。
王国の道具屋、不思議な国の冒険酒場とはまたちょい違う毛色だと思う。
(前者はアプリ版、後者は2リメイクの3DS版プレイ)
そのふたつでどっちが近いかって言ったら道具屋だと思う。
冒険酒場はレベルを上げて物理で殴る系のRPGに近いと感じた。
(少なくとも序盤は)主人公が戦闘はあまり得意ではないので街の冒険者と一緒にダンジョンに挑み、
そのダンジョンで手に入れたものを売ったり装備したりする。
王国の道具屋、不思議な国の冒険酒場とはまたちょい違う毛色だと思う。
(前者はアプリ版、後者は2リメイクの3DS版プレイ)
そのふたつでどっちが近いかって言ったら道具屋だと思う。
冒険酒場はレベルを上げて物理で殴る系のRPGに近いと感じた。
(少なくとも序盤は)主人公が戦闘はあまり得意ではないので街の冒険者と一緒にダンジョンに挑み、
そのダンジョンで手に入れたものを売ったり装備したりする。
779: 2015/03/08(日) 05:57:06.08
パーティをとっかえひっかえしてると必然的に主人公のレベルが
一番高くなってることが多く、戦士役を担うことになる
主人公専用アイテムでパーティ全員を回復させる事も出来る
回復魔法を使うメンバーが少ないパーティでは必須
一番高くなってることが多く、戦士役を担うことになる
主人公専用アイテムでパーティ全員を回復させる事も出来る
回復魔法を使うメンバーが少ないパーティでは必須
781: 2015/03/11(水) 21:08:54.05
本当に始めたばかりな778なんで、自分もダンジョン部分とか
これどうやったら進んでいけるのか知りたいくらいなんで詳しいことは他の人に頼みたいが…
なんでたまにアイテムが変なのに変わってるんだ?
触った感じ、道具屋のように店で客を待つが、客は一分に一人も来たら良い方でかなりのんびり
窓から覗いてきたりするので興味を引く商品を並べたりするといい…のか?
(道具屋は3DSのが体験版始まったので、やった感じで違うと感じたら修正して欲しい)
客が来る度「値下げしてよー」「じゃあこれくらいの値段でどうよ」ってやる感じ。
ただ来客はモブだったり戦闘のパーティー組める人だったりする。
これどうやったら進んでいけるのか知りたいくらいなんで詳しいことは他の人に頼みたいが…
なんでたまにアイテムが変なのに変わってるんだ?
触った感じ、道具屋のように店で客を待つが、客は一分に一人も来たら良い方でかなりのんびり
窓から覗いてきたりするので興味を引く商品を並べたりするといい…のか?
(道具屋は3DSのが体験版始まったので、やった感じで違うと感じたら修正して欲しい)
客が来る度「値下げしてよー」「じゃあこれくらいの値段でどうよ」ってやる感じ。
ただ来客はモブだったり戦闘のパーティー組める人だったりする。
782: 2015/03/11(水) 22:08:02.05
いわゆる経営SLGではないよ
たとえば支店を作ったり店自体を作り替えたりみたいな事は出来ない
お店部分は相手の要望に沿うアイテムを提供して値段交渉するのがメイン
目玉商品に魔法の道具を並べればそういうのを好きなキャラが来やすくなるし、
「冒険の役に立つものが欲しい」と言われて薬草なんかを提供できれば相手が喜ぶ
相手が喜ぶ取引ができればお得意様度(好感度)が上がって、先々の取引や冒険が楽になる
>>781
アイテムが変なのに変わってるのは、ダンジョン内で入手したアイテムだと思う
こちらのアイテムを変化させる魔法を使われたか、タヌキに化かされたか
たとえば支店を作ったり店自体を作り替えたりみたいな事は出来ない
お店部分は相手の要望に沿うアイテムを提供して値段交渉するのがメイン
目玉商品に魔法の道具を並べればそういうのを好きなキャラが来やすくなるし、
「冒険の役に立つものが欲しい」と言われて薬草なんかを提供できれば相手が喜ぶ
相手が喜ぶ取引ができればお得意様度(好感度)が上がって、先々の取引や冒険が楽になる
>>781
アイテムが変なのに変わってるのは、ダンジョン内で入手したアイテムだと思う
こちらのアイテムを変化させる魔法を使われたか、タヌキに化かされたか
783: 2015/03/11(水) 23:53:25.41
>>782
あー…そういやなんか変な会話した気がする
あれタヌキだったのか、気をつけてみる…
あー…そういやなんか変な会話した気がする
あれタヌキだったのか、気をつけてみる…
785: 2015/03/15(日) 07:12:57.08
>>782
ルセッティアみたいなもんかね
あちらは、一周したけどね
ルセッティアみたいなもんかね
あちらは、一周したけどね
786: 2015/03/23(月) 19:40:51.78
,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < にゃー
"'''''''"
ミ・д・ミ < にゃー
"'''''''"
787: 2015/03/30(月) 17:21:59.22
看板とか招き猫って効果あるの?
788: 2015/03/30(月) 20:22:30.96
>>787
一応あるらしいけど、具体的なデータ(「集客率10%アップ」とか)は見たことないな
一応あるらしいけど、具体的なデータ(「集客率10%アップ」とか)は見たことないな
789: 2015/03/31(火) 09:54:42.24
おまじない程度の感覚で看板設置してるが
その看板自体を買おうとしてくることもちょくちょくあったな
その看板自体を買おうとしてくることもちょくちょくあったな
790: 2015/03/31(火) 19:46:46.37
>>789
俺の嫁がたびたび迷惑かけてすまんな
俺の嫁がたびたび迷惑かけてすまんな
791: 2015/04/01(水) 07:10:02.70
嫁ってどこで入荷するの?
792: 2015/04/03(金) 16:21:38.64
レベルが上がってから雑魚魔物と商売すると
交渉有利になる気がするけど気のせいかな?
中間レベルのときはそれで資金稼いだわ
交渉有利になる気がするけど気のせいかな?
中間レベルのときはそれで資金稼いだわ
793: 2015/04/03(金) 18:21:29.79
>>792
レベルって、どっちの?
レベルって、どっちの?
794: 2015/04/04(土) 17:45:20.68
すまんどっちもちょっと上げてたからわからん
あとよくやったのは所持金少なくして一人特攻
…一人なら所持金減るぐらいしかペナないよね、たぶん・・・
あとよくやったのは所持金少なくして一人特攻
…一人なら所持金減るぐらいしかペナないよね、たぶん・・・
796: 2015/04/11(土) 21:16:29.44
今更だけどsageはメール欄な>>794
795: 2015/04/04(土) 21:27:12.53
交渉に影響あるのは商人レベルの方だと思う
あとモンスターにもお得意様度があるから、商売してるうちにお得意様度が上がってたのかも
あとモンスターにもお得意様度があるから、商売してるうちにお得意様度が上がってたのかも
797: 2015/04/18(土) 18:44:26.78
|,.,.,,,,
|д・ミ <ほ
|''''''"
|д・ミ <ほ
|''''''"
798: 2015/04/19(日) 21:06:46.18
|,.,.,,,,
|д・ミ <も
|''''''"
|д・ミ <も
|''''''"
799: 2015/04/26(日) 20:15:49.34
∧_∧
⊂(#・ω・) ほもちゃうわ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
⊂(#・ω・) ほもちゃうわ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
800: 2015/05/03(日) 21:29:59.33
キュティさんかわいい
801: 2015/05/10(日) 20:13:00.15
一応ほっしゅほっしゅ
802: 2015/05/17(日) 20:02:57.53
ほ
803: 2015/05/24(日) 20:21:10.22
にゃっ
804: 2015/05/31(日) 19:38:23.00
この看板は貰っていくぞ!
805: 2015/06/07(日) 20:20:19.87
つ 新しい看板
806: 2015/06/14(日) 20:30:17.30
なかなかの売れ筋商品な看板
807: 2015/06/21(日) 20:36:00.12
何かスレが賑わうようなネタが欲しい
808: 2015/06/21(日) 20:50:26.92
PSPでもアイテム交換できますか?
809: 2015/06/28(日) 17:08:34.16
入院の暇つぶしにPSPでアーカイブ買ってやってるけど、やっぱ面白いな
810: 2015/07/06(月) 20:23:06.90
久々にプレイしようかな
811: 2015/07/12(日) 20:00:41.17
これ、主人公女の子固定だけど(名前変更は可?)、男の俺でも楽しめる?
一応好きなゲームを挙げると、ルナドンシリーズ、ジルオール、ベアルファレスとかになります
一応好きなゲームを挙げると、ルナドンシリーズ、ジルオール、ベアルファレスとかになります
812: 2015/07/12(日) 21:03:36.04
>>811
基本的に性別はほとんど関係ないから大丈夫だけど、
NPCから女の子扱いされるのが鬱陶しいなら無理には勧めないって程度
お店の経営と冒険の両立とか楽しいよ
基本的に性別はほとんど関係ないから大丈夫だけど、
NPCから女の子扱いされるのが鬱陶しいなら無理には勧めないって程度
お店の経営と冒険の両立とか楽しいよ
815: 2015/07/25(土) 00:16:37.66
>>812、>>813
買っちゃった///
慣れてないから冒険と経営の両立難しいけど、たのすぃー!
買っちゃった///
慣れてないから冒険と経営の両立難しいけど、たのすぃー!
816: 2015/07/26(日) 00:03:48.86
>>815
お~。是非とも楽しんで。
まずはダンジョンの10階を目指して頑張ろう
お~。是非とも楽しんで。
まずはダンジョンの10階を目指して頑張ろう
813: 2015/07/15(水) 16:34:00.39
名前は変えられるよ
初プレイ時はアトリエシリーズ(エリー、マリーのアトリエ)って感じの印象だったな
初プレイ時はアトリエシリーズ(エリー、マリーのアトリエ)って感じの印象だったな
814: 2015/07/22(水) 21:34:36.10
8割くらいはエンディング見てるはずなのに、意外と内容覚えてなくて自分でも驚き
一枚絵がパッと思い浮かぶのって魔王・ドラゴン・Vハント・スカピンくらいだ
魔法使いとかラスボス戦すごく苦労して勝った記憶はあるのに、その先を覚えてないw
一枚絵がパッと思い浮かぶのって魔王・ドラゴン・Vハント・スカピンくらいだ
魔法使いとかラスボス戦すごく苦労して勝った記憶はあるのに、その先を覚えてないw
817: 2015/08/02(日) 05:41:43.36
久しぶりに覗いたらまだまだ新規参入の書き込みあるのがさすが!
昔のセーブデータからやり直そうと思ってもいつもこれ何のシナリオだっけ?今なにやってるんだっけ?
ってうろうろしてるうちになんとなくやめてしまってる
でもそのなんとなくふらふらが退屈じゃない
昔のセーブデータからやり直そうと思ってもいつもこれ何のシナリオだっけ?今なにやってるんだっけ?
ってうろうろしてるうちになんとなくやめてしまってる
でもそのなんとなくふらふらが退屈じゃない
818: 2015/08/09(日) 17:14:26.56
ふらふらするの楽しいよねー
819: 2015/08/16(日) 20:02:22.31
暑いニャー
820: 2015/08/23(日) 23:26:37.52
,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < にゃー
"'''''''"
ミ・д・ミ < にゃー
"'''''''"
821: 2015/08/30(日) 19:34:32.65
; ,_,、__ ; ;
/ι ; ヾヽ、;
;⌒⌒ll⌒⌒; ; 【雨天ほっしゅ】
. ; ,,,,.!!.,,,, . ; ;
; .ミ・д・ミ ; ;
"'''''''"
/ι ; ヾヽ、;
;⌒⌒ll⌒⌒; ; 【雨天ほっしゅ】
. ; ,,,,.!!.,,,, . ; ;
; .ミ・д・ミ ; ;
"'''''''"
822: 2015/09/08(火) 19:52:47.37
∧∧
(/⌒ヽ, ダレモイナイ…
(___)
(/⌒ヽ, ダレモイナイ…
(___)
823: 2015/09/16(水) 19:23:17.20
あーお店開きたい
824: 2015/09/24(木) 20:38:45.66
にゃーにゃー
825: 2015/10/03(土) 21:13:06.01
保守はどのタイミングでするのがベストなのか
826: 2015/10/10(土) 20:31:35.19
焼き鳥を貰い続けるお仕事
827: 2015/10/17(土) 20:31:27.16
むしゃむしゃ
828: 2015/10/24(土) 21:53:58.38
寂しいのう
829: 2015/10/31(土) 20:29:38.76
| i | |
| l | |
| i | |
バリ |l | |
| i | | バリ
∩ l i| |
< <,,゚∩|
〉 ノ,|
______ ~ / | |______
しし'  ̄
| l | |
| i | |
バリ |l | |
| i | | バリ
∩ l i| |
< <,,゚∩|
〉 ノ,|
______ ~ / | |______
しし'  ̄
830: 2015/10/31(土) 21:19:15.19
ちょっと前にアーカイヴでDLしたと言ったものだけど、これ結構難しいんですね……
831: 2015/10/31(土) 22:47:36.35
どの辺を難しいと感じたのかな?
漠然とし過ぎて状況が想像しにくい
漠然とし過ぎて状況が想像しにくい
832: 2015/11/01(日) 01:31:46.82
すごく簡潔にいうと、お金があまりもうからないんですにゃ
833: 2015/11/01(日) 10:57:55.05
始めた頃なら、騎士団か勇者パーティと組んでダンジョンに潜り10階を目指す。以後は5刻みで30階へ。(無理せず生還が第一)
道中は特定の種族のみを叩いて他とは交渉すると楽。
途中で得た物を店に並べて客に売る、という流れでやってましたね…シナリオはある程度、後回しにしてLvアップに励んでました。
良心に呵責が無いなら、シナリオのバグを利用して無限金稼ぎは可能ですが…
道中は特定の種族のみを叩いて他とは交渉すると楽。
途中で得た物を店に並べて客に売る、という流れでやってましたね…シナリオはある程度、後回しにしてLvアップに励んでました。
良心に呵責が無いなら、シナリオのバグを利用して無限金稼ぎは可能ですが…
834: 2015/11/01(日) 20:02:20.78
資金稼ぎならダンジョン攻略は勇者と魔王グループがオススメかなー
購入希望の多い武具や、ピンポイントに希望者の多い魔法の品が手に入りやすい
ダンジョン内で入手したアイテムは、初めのうちは半額提示とかで安く売っちゃっていいよ
相手に有利な取引してれば好感度が上がって、そのうち倍額提示でも買ってくれるようになる
本部や教会では品揃えを良くするために仕入れる感じで
購入希望の多い武具や、ピンポイントに希望者の多い魔法の品が手に入りやすい
ダンジョン内で入手したアイテムは、初めのうちは半額提示とかで安く売っちゃっていいよ
相手に有利な取引してれば好感度が上がって、そのうち倍額提示でも買ってくれるようになる
本部や教会では品揃えを良くするために仕入れる感じで
835: 2015/11/11(水) 08:55:20.32
つ 魔女の人形
836: 2015/11/18(水) 21:29:50.09
つ またたび
837: 2015/11/25(水) 19:56:11.33
つ とりもち
839: 2015/12/09(水) 20:35:06.55
つ 氷のペンダント
840: 2015/12/16(水) 19:56:14.92
人がいない
841: 2015/12/16(水) 23:11:26.94
隠れてるだけで実は結構いると信じたい
842: 2015/12/17(木) 03:59:31.42
ゲームでの店番と一緒。
外を通る人は多くても、中に入ってくる客は少ないって事
外を通る人は多くても、中に入ってくる客は少ないって事
843: 2015/12/17(木) 22:02:21.21
せつない…
またチョコにダメ出しされちゃう…
またチョコにダメ出しされちゃう…
844: 2015/12/22(火) 11:13:01.34
夕方に並べる商品って何がいい?
研究家と町人が通るから本と日用品置いてるんだが入ってくれない
研究家と町人が通るから本と日用品置いてるんだが入ってくれない
845: 2015/12/22(火) 22:34:24.38
>>844
キリール狙いで本、男性客狙いで武具かなあ
レアっぽい武具ならキリールも欲しがったような
個人的に日用品と食べ物はあんまり客が釣れない気がしてる
キリール狙いで本、男性客狙いで武具かなあ
レアっぽい武具ならキリールも欲しがったような
個人的に日用品と食べ物はあんまり客が釣れない気がしてる
847: 2015/12/23(水) 20:05:26.81
>>845>>846
ありがとう!看板と招き猫のタッグすごいな!
魔法武器でキリールは来ないもののスカピンと青年が釣れた
日用品は本当に客呼ばないね…。コウモリがさとフライパン持て余すわ
ありがとう!看板と招き猫のタッグすごいな!
魔法武器でキリールは来ないもののスカピンと青年が釣れた
日用品は本当に客呼ばないね…。コウモリがさとフライパン持て余すわ
846: 2015/12/22(火) 23:47:29.25
>>844
時間帯を選ばない招き猫と看板が左右の端に固定アイテムと化してる
時間帯を選ばない招き猫と看板が左右の端に固定アイテムと化してる
848: 2016/01/03(日) 19:40:32.62
真ん中に魔女の人形置くのが定番だった
849: 2016/01/10(日) 18:19:37.59
寒いので変化の鍋が欲しい
850: 2016/01/13(水) 01:22:00.25
>>849
いや待て。あの鍋のスキヤキで本当にいいのか?
いや待て。あの鍋のスキヤキで本当にいいのか?
851: 2016/01/17(日) 19:32:50.39
背に腹は代えられないんだよ…
852: 2016/01/24(日) 21:16:23.39
鍋でどうにかなる寒さではないのでチョコを所望する
853: 2016/01/24(日) 22:53:27.03
猫で暖をとるんですね、わかります
854: 2016/01/25(月) 20:22:06.57
チョコと一緒に寝ようとしたものの、ベッドの端に追いやられるサララ
855: 2016/02/01(月) 20:33:28.55
もちろん掛布団も持ってかれます
856: 2016/02/08(月) 20:09:20.34
ほっしゅほっしゅ
857: 2016/02/17(水) 21:51:50.60
ほわー
858: 2016/02/24(水) 19:30:29.05
猫の日も過ぎましたなー
859: 2016/03/04(金) 22:17:26.40
にゃー
860: 2016/03/12(土) 20:22:00.24
続編とか出ないかしら
861: 2016/03/20(日) 21:19:19.77
続編やりたいねー
862: 2016/04/10(日) 04:14:12.69
ほ
863: 2016/04/29(金) 18:56:32.42
し
864: 2016/05/04(水) 19:20:08.49
ゆ
865: 2016/05/19(木) 20:19:37.18
う
866: 2016/05/20(金) 20:44:26.64
2ヶ月前辺りからDLしてちまちま進めていたけど
最後のカードのあたりから一気にマゾゲーになるなぁ。
雑魚は余裕で一掃できるけどボス戦が一気に辛くなる。
最後のカードのあたりから一気にマゾゲーになるなぁ。
雑魚は余裕で一掃できるけどボス戦が一気に辛くなる。
867: 2016/05/21(土) 06:06:41.04
同じく、一週間前にDLして始めたのですがクモの巣で詰まっています
箱と鍵は入手したのですが、これは両方アイテムで持っていけばいいのでしょうか?
何か他に「誰かの話をきく」といった条件も満たす必要があるのでしょうか?
箱と鍵は入手したのですが、これは両方アイテムで持っていけばいいのでしょうか?
何か他に「誰かの話をきく」といった条件も満たす必要があるのでしょうか?
868: 2016/05/21(土) 06:39:51.16
ボス戦は補助魔法・戦闘補助アイテムが意外とよく効く。
聖水ぶちまけて光属性の武器で突くとか、バナナの皮やミイラの包帯なども
かなり重宝する。
メインシナリオについては攻略サイトみると詳しく載ってるよ。
聖水ぶちまけて光属性の武器で突くとか、バナナの皮やミイラの包帯なども
かなり重宝する。
メインシナリオについては攻略サイトみると詳しく載ってるよ。
869: 2016/05/22(日) 08:34:25.38
クモの巣は、カードを引いた時点での他シナリオの進行状況や
一部のパーティとの友好度によって中身がガラッと変わる。
全部で3パターンくらいあったはず。
一部のパーティとの友好度によって中身がガラッと変わる。
全部で3パターンくらいあったはず。
870: 2016/05/25(水) 04:32:10.31
あげ
871: 2016/06/14(火) 19:49:03.72
ほ
872: 2016/06/27(月) 15:47:00.95
剣と魔法で金儲け!異色のRPG 『だんじょん商店会』をつくった人と実況【シシララTV#85】
2016/06/27(月) 開場:20:57 開演:21:00
lv267127596
2016/06/27(月) 開場:20:57 開演:21:00
lv267127596
873: 2016/07/02(土) 21:12:03.58
生放送、原画が見れてよかった
875: 2016/07/06(水) 20:12:28.58
>>874
意外なモノ売りに来たり意外なモノ買って行ったりするの楽しいよね
目玉商品にドレスを並べて置いたら男性客が釣れたりw
意外なモノ売りに来たり意外なモノ買って行ったりするの楽しいよね
目玉商品にドレスを並べて置いたら男性客が釣れたりw
876: 2016/07/07(木) 23:21:16.07
>>875
今やったらスカピンが神の鉄槌を売りにきた!
本当に意外なものが来るのがいいよな
今やったらスカピンが神の鉄槌を売りにきた!
本当に意外なものが来るのがいいよな
877: 2016/07/08(金) 01:58:55.80
可愛いものが欲しいって言われるとなんだか笑える
878: 2016/07/30(土) 21:17:07.46
ざっくりした注文をされると正解が分からなくてとまどってしまう
879: 2016/08/21(日) 01:37:16.32
序盤は戦闘バランスおかしいよね
880: 2016/08/21(日) 19:06:32.50
何を以って序盤と言うのだろう
881: 2016/08/21(日) 19:47:35.21
低階層の事じゃない?>序盤
1Fの1戦目で満身創痍になってそのまま撤退って普通にあるもんねw
ただあの辺の戦闘バランスはわざとだったような
1Fの1戦目で満身創痍になってそのまま撤退って普通にあるもんねw
ただあの辺の戦闘バランスはわざとだったような
882: 2016/08/21(日) 21:54:12.48
なるほど…
10階に辿り着きドラゴンでショートカットできる様になるまで「戦わなかった」から戦闘バランスとか、まるっきり気にしなかったわ
交渉と宝箱の中身で商売しても進めるゲームだしね
10階に辿り着きドラゴンでショートカットできる様になるまで「戦わなかった」から戦闘バランスとか、まるっきり気にしなかったわ
交渉と宝箱の中身で商売しても進めるゲームだしね
884: 2016/08/23(火) 15:57:22.11
>>882
交渉しても失敗する可能性があるから、戦わないという選択肢は考えてなかった
低階層の雑魚に集団で囲まれてボッコボコにされた記憶が
交渉しても失敗する可能性があるから、戦わないという選択肢は考えてなかった
低階層の雑魚に集団で囲まれてボッコボコにされた記憶が
885: 2016/08/23(火) 21:03:00.83
>>884
交渉は失敗するから戦闘回避になるんだけど、理解できないかな?
相手が勝手に去る状況を作って消えてもらえば良い、と。
そういうやり方ってスタンダードじゃないのかな?
暴力的な解決方法のゲームばっかりに慣れちゃってると「だんじょん商店会」は楽しめないしだろうしキツイ気もするけどね…
経験値を目当てに全ての敵を殴ってたら「お客さん」逃すから、ちゃんと選ばないとね(笑)
>>883
サンサーラナーガは文字通り「生活がかかってる」もんね戦闘に。特に序盤、竜が子供の頃は敵イコール餌みたいなものだし。
それにしても伯爵を初めに選ぶとは…勇者だ(笑)
交渉は失敗するから戦闘回避になるんだけど、理解できないかな?
相手が勝手に去る状況を作って消えてもらえば良い、と。
そういうやり方ってスタンダードじゃないのかな?
暴力的な解決方法のゲームばっかりに慣れちゃってると「だんじょん商店会」は楽しめないしだろうしキツイ気もするけどね…
経験値を目当てに全ての敵を殴ってたら「お客さん」逃すから、ちゃんと選ばないとね(笑)
>>883
サンサーラナーガは文字通り「生活がかかってる」もんね戦闘に。特に序盤、竜が子供の頃は敵イコール餌みたいなものだし。
それにしても伯爵を初めに選ぶとは…勇者だ(笑)
883: 2016/08/23(火) 05:37:39.39
序盤のバランスはドラクエとかFFみたいなやつと比べるとキツめだったと思う、サンサーラナーガより酷くは無かったけど
所見は第一印象で伯爵と組んだもんだから涙目で逃げ帰ったわ
所見は第一印象で伯爵と組んだもんだから涙目で逃げ帰ったわ
886: 2016/08/24(水) 04:43:27.97
交渉失敗したら戦闘続行になる事もあるんだが…
客扱いしないとマズいのって化かしてくる敵くらい?(アイテム入手の為
ダンジョン内では戦闘でしか得られないものを優先してもおかしくないと思うけどなー
客扱いしないとマズいのって化かしてくる敵くらい?(アイテム入手の為
ダンジョン内では戦闘でしか得られないものを優先してもおかしくないと思うけどなー
888: 2016/08/25(木) 07:36:57.52
これはヤバい
889: 2016/08/26(金) 08:22:06.68
蠎冗乢縺ッ縺企≡繧ら黄雉?繧ゅ↑縺?縺九i縲√↑縺九↑縺倶コ、貂峨b謌仙粥縺励↑縺?縺ョ縺ァ縺ッ窶ヲ
縺?縺阪↑繧頑ョエ繧峨l縺溘j縺吶k縺冷?ヲ
莠、貂峨☆繧九h縺?縺ォ縺ェ縺」縺溘?ョ縺ッ謖?霈ェ縺ィ縺玖痩縺」縺ア縺ィ縺区怏蛻ゥ縺ォ縺ェ繧九い繧、繝?繝?謇九↓縺?繧後※縺九i縺?縺ェ
縺?縺阪↑繧頑ョエ繧峨l縺溘j縺吶k縺冷?ヲ
莠、貂峨☆繧九h縺?縺ォ縺ェ縺」縺溘?ョ縺ッ謖?霈ェ縺ィ縺玖痩縺」縺ア縺ィ縺区怏蛻ゥ縺ォ縺ェ繧九い繧、繝?繝?謇九↓縺?繧後※縺九i縺?縺ェ
890: 2016/09/01(木) 22:17:09.13
何を言ってるのかわらん
891: 2016/09/02(金) 23:29:30.61
「私が持ってる魔物の血とお前が持ってる赤いリンゴを交換しろ」って言ってる
892: 2016/09/08(木) 02:33:08.29
たまにカビくさいゴミがクリスナイフと交換できるよね
893: 2016/09/23(金) 21:06:18.86
意外にこっちが得する取引を持ちかけられることあるよね
894: 2016/10/15(土) 03:10:54.87
このゲーム積んでて今やり始めたけど
まだ序盤なのか、仕入れのおじいちゃんと猫以外の反応が冷たくて悲しい
まだ序盤なのか、仕入れのおじいちゃんと猫以外の反応が冷たくて悲しい
895: 2016/10/15(土) 20:34:21.58
>>894
序盤ちょっと寂しいよね
でも儲け無視して良心的な値段で売買してたらすぐ仲良くなれるよ
序盤ちょっと寂しいよね
でも儲け無視して良心的な値段で売買してたらすぐ仲良くなれるよ
896: 2016/10/28(金) 08:52:35.81
トルネコの第三章の武器屋のバイトが好きで、このゲーム始めた
897: 2016/10/29(土) 04:19:50.38
ほうき、蜘蛛の巣、猫、媚薬のシナリオが残った状態で猫を引きたくていろいろ頑張った
お客様度で固定になる時があるんだっけ
ロード直後はほうき、一回店番すると媚薬、何回か店番すると蜘蛛の巣のループだったけど、
一回ダンジョン潜って店番二回したらやっと猫引けたよ…
このスレのおかげでカツオブシもあるだけ持てました、ありがとう
お客様度で固定になる時があるんだっけ
ロード直後はほうき、一回店番すると媚薬、何回か店番すると蜘蛛の巣のループだったけど、
一回ダンジョン潜って店番二回したらやっと猫引けたよ…
このスレのおかげでカツオブシもあるだけ持てました、ありがとう
899: 2016/11/19(土) 18:10:24.23
ほうきイベント中にマナに会えた
ゴウガシャの杯飲んで鳥の声がわかるようになった状態で
アイテムコンプ用に秘密の店で鳥カゴ買って金カゴと汚カゴの両方を入手してる
その状態で商店会本部に行くと軽い会話が発生→その後夕方に広場に行くと会えた
ちなみに本部に行かないと会えなかった
金カゴを欲しがるのであげるかどうか選べるよ
ゴウガシャの杯飲んで鳥の声がわかるようになった状態で
アイテムコンプ用に秘密の店で鳥カゴ買って金カゴと汚カゴの両方を入手してる
その状態で商店会本部に行くと軽い会話が発生→その後夕方に広場に行くと会えた
ちなみに本部に行かないと会えなかった
金カゴを欲しがるのであげるかどうか選べるよ
900: 2016/12/10(土) 22:09:38.23
にゃー
901: 2017/01/01(日) 20:47:08.54
あけたにゃー
めでたいにゃー
めでたいにゃー
902: 2017/01/16(月) 19:36:25.63
チョコで暖を取る定期
903: 2017/01/18(水) 20:28:03.18
ラヴァにまぼろしの剣装備させるとやたらとステータス上がるんだけど得意武器なのかな
904: 2017/01/18(水) 20:29:43.71
でディスに装備させるとやたらパラメータ下がる
906: 2017/01/22(日) 01:00:33.32
もしも続編が出るならどこを変えてほしい?
907: 2017/02/12(日) 19:33:38.96
ステータス画面とかちょっと見にくいからスッキリさせて欲しいかな
908: 2017/02/15(水) 09:33:31.85
他ゲーの検索してたらこれがひっかかった
なんかタイトルでもうおもしろそうだね
やってみようかなw
なんかタイトルでもうおもしろそうだね
やってみようかなw
909: 2017/02/15(水) 11:40:36.91
タイトルといえばだんじょん商店街に間違われてるのをたまに見る
910: 2017/02/16(木) 23:42:11.93
個人的にはもう少し経営色を強めにしてほしいんだけどなー
例えば装備品売るより貸し出すほうがお得ってのは納得いかないというか
戦闘とかで簡単に金が手に入るからいけないんだろうけど
例えば装備品売るより貸し出すほうがお得ってのは納得いかないというか
戦闘とかで簡単に金が手に入るからいけないんだろうけど
911: 2017/02/17(金) 14:09:12.14
アーカイブスで買っちゃった
今から始めるわw
今から始めるわw
912: 2017/02/27(月) 20:34:51.19
>>911は楽しんでいるかしら
913: 2017/03/14(火) 19:33:38.41
にゃー
914: 2017/03/30(木) 20:12:43.95
年度末!
915: 2017/04/17(月) 19:14:51.38
新年度!
916: 2017/04/30(日) 19:06:29.55
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
917: 2017/05/13(土) 12:31:38.07
今さらアーカイブ版やってる。
面白いねこれ。
今の映像技術で作ってほしいな。雰囲気は変えずに。
面白いねこれ。
今の映像技術で作ってほしいな。雰囲気は変えずに。
918: 2017/05/17(水) 20:09:35.94
今ならイラストやムービーはかなりキレイになるだろうなあ
いや「佐々木先生のイラストを忠実に再現!」とか言って3Dになる可能性もあるか…
いや「佐々木先生のイラストを忠実に再現!」とか言って3Dになる可能性もあるか…
919: 2017/05/17(水) 22:29:23.06
うまく作ってくれるならそれもいいな、グラに装備反映されたら面白そう
最近の3Dは本当に綺麗だしね
でもその場合男がミニスカ履いてるのもはっきり鮮明になってしまうんだろうか
最近の3Dは本当に綺麗だしね
でもその場合男がミニスカ履いてるのもはっきり鮮明になってしまうんだろうか
920: 2017/05/17(水) 23:24:33.72
ミニスカにモザイクですね、わかりますん。
冒険パートは3Dアクションにしても面白いんじゃないかと。
仲間は自動で行動する。アイテムは、プレーヤーのみ使用可能とか。
冒険パートは3Dアクションにしても面白いんじゃないかと。
仲間は自動で行動する。アイテムは、プレーヤーのみ使用可能とか。
921: 2017/05/18(木) 04:02:58.19
美麗なグラフィックだの3Dだのアクション性だのを求める人って、このゲームの本質が理解できてるのかなぁ…?
922: 2017/05/18(木) 05:17:59.15
このゲームの本質って何?
923: 2017/05/18(木) 17:04:43.75
もしも今リメイクされたらこんな感じになるのかな?って話に本質がどうとか持ち出されても…
924: 2017/05/19(金) 00:01:57.70
どんなゲームのスレにもいるんだな。
ゲームの本質、作者が目指してたもの、どう遊ぶべきだのと自分の考えに合わなければ否定から入るやつ。
ゲームの本質、作者が目指してたもの、どう遊ぶべきだのと自分の考えに合わなければ否定から入るやつ。
925: 2017/07/12(水) 21:38:06.63
にゃーん
926: 2017/08/09(水) 19:41:16.57
チョコも溶ける暑さ
927: 2017/08/12(土) 01:39:45.42
初回特典付きを探していますが、未開封なら入っているものでしょうか?
どなたか見分け方あれば教えていただけますか?
どなたか見分け方あれば教えていただけますか?
928: 2017/09/09(土) 19:40:32.80
チョコが溶けない程度の涼しさ
>>927
自分も欲しいと思ってるけど探し方が分からない
タロットだから外付けだろうと思ってたけど、PSのケースなら中に入りそうなんだよな
>>927
自分も欲しいと思ってるけど探し方が分からない
タロットだから外付けだろうと思ってたけど、PSのケースなら中に入りそうなんだよな
929: 2017/09/15(金) 21:42:51.35
今やってるwwwしょぼいけど面白いwwwwwww
930: 2017/10/03(火) 02:23:21.66
楽しいけどお得意様度をあげるには半額連打で良いって知らなかったよ…
てっきりギリギリのラインを狙って商売上手なとこを見せるのが一番良いと思ってたわ
てっきりギリギリのラインを狙って商売上手なとこを見せるのが一番良いと思ってたわ
931: 2017/10/06(金) 18:54:45.84
救いなさすぎるだろ
932: 2017/10/10(火) 17:03:19.77
ハルカさんに魔女のホウキ返してもらった帰りにいたずら妖精にせんめんきに変えられてワロタ
933: 2017/11/10(金) 20:57:58.68
にゃー
934: 2017/11/25(土) 11:04:42.60
かなり今更だけどだんじょん商店会はじめました
硫黄イベントでにわか冒険者に会ったあと鍛冶屋に行ける状態になったはずだけど鍛冶屋が見つからず詰んだ
硫黄イベントでにわか冒険者に会ったあと鍛冶屋に行ける状態になったはずだけど鍛冶屋が見つからず詰んだ
935: 2017/11/25(土) 20:47:43.68
鍛冶屋が出てくるのってダンジョンで赤熊に会った後じゃなかったかな
うろ覚えだけど
うろ覚えだけど
936: 2017/11/26(日) 18:23:57.36
過疎だと思ってたのにすぐ返信あってびっくり
まだ入れない盗賊ギルドの上の建物が鍛冶屋だと思ってただけでした
ダンジョン入口の真下に鍛冶屋ありましたね
ちょっと背景と同化していて分かりづらいよ鍛冶屋
お手数おかけしました
まだ入れない盗賊ギルドの上の建物が鍛冶屋だと思ってただけでした
ダンジョン入口の真下に鍛冶屋ありましたね
ちょっと背景と同化していて分かりづらいよ鍛冶屋
お手数おかけしました
937: 2017/11/26(日) 21:16:24.46
どういたしましてですきゅ
938: 2017/12/28(木) 19:47:48.86
さむいにゃー
939: 2018/01/13(土) 19:25:31.55
あけましておめでとうございます(出遅れ感
940: 2018/01/27(土) 11:09:24.76
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
JJ6G4
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
JJ6G4
941: 2018/02/03(土) 18:32:32.37
ほ
942: 2018/03/02(金) 23:31:54.83
し
943: 2018/03/03(土) 00:23:53.52
ゅ
944: 2018/03/29(木) 19:37:07.66
,,,,,.,.,,,,
~ ミ ・дミ
"'''''''"
~ ミ ・дミ
"'''''''"
945: 2018/04/28(土) 20:46:24.56
|,.,.,,,,
|д・ミ
|''''''"
|д・ミ
|''''''"
946: 2018/05/08(火) 17:59:46.90
やっと鏡の間まで辿り着いた
交渉するより普通に戦闘する方がサクサク進むな
でもギリギリまでボコってカツアゲうまー
交渉するより普通に戦闘する方がサクサク進むな
でもギリギリまでボコってカツアゲうまー
947: 2018/05/30(水) 19:04:32.28
鏡を割りまくってアイテム集めるの楽しかったなあ
948: 2018/06/01(金) 07:05:20.64
奥の通路、大鏡、壊してまわった…
片方の手袋でない…
片方の手袋でない…
949: 2018/06/04(月) 19:57:23.08
もっとさ…大局を見なよ
950: 2019/03/19(火) 19:55:16.37
今日アーカイブでとったらスレあったんだね!
小学生の頃よくやってて戦闘が苦手だったからどのエンドもクリアしないままだったから頑張ってクリアしようと思う
勇者と魔王チームが好きだったなあ
つかこのスレ2011年からあるんだね凄い
小学生の頃よくやってて戦闘が苦手だったからどのエンドもクリアしないままだったから頑張ってクリアしようと思う
勇者と魔王チームが好きだったなあ
つかこのスレ2011年からあるんだね凄い
951: 2019/03/20(水) 08:08:38.86
息が長いよなあw
クリア目指してがんばれ!
クリア目指してがんばれ!
952: 2019/03/20(水) 16:18:48.54
正義の味方だっけか
光線銃つかってくるやつの場違いっぷりに大笑いした記憶
光線銃つかってくるやつの場違いっぷりに大笑いした記憶
953: 2019/03/20(水) 20:33:39.87
おお、人いたんだね!
ありがとう!頑張るよ!
やっと15階くらいまで行けるようになったよ
でも余裕ぶったら魅力とか眠りとかで全滅するから気抜けない
前はとりあえずストーリーをがむしゃらに進めてたけど今回はゆっくり色んなチームと組みながらやろう
ありがとう!頑張るよ!
やっと15階くらいまで行けるようになったよ
でも余裕ぶったら魅力とか眠りとかで全滅するから気抜けない
前はとりあえずストーリーをがむしゃらに進めてたけど今回はゆっくり色んなチームと組みながらやろう
954: 2019/09/11(水) 23:34:17.72
2週目
『水晶』を秘密の店からの購入で終わらせてから、
シナリオイベント中を除いて酒場および城に寄らず
ダンジョン入口かドラゴン特急便でダンジョンへ行くようにした。
最期のカードを引いたけれど誰も誘いに来ない。
(41日目 12Lv 1Lv )
『水晶』を秘密の店からの購入で終わらせてから、
シナリオイベント中を除いて酒場および城に寄らず
ダンジョン入口かドラゴン特急便でダンジョンへ行くようにした。
最期のカードを引いたけれど誰も誘いに来ない。
(41日目 12Lv 1Lv )
955: 2019/09/21(土) 01:15:13.42
強烈ぶっさ
956: 2019/12/20(金) 17:34:19.33
アイオンもレベル11と21で外見変わるんだよね?12なんだけど最初と変わらない気が…
957: 2019/12/21(土) 22:13:10.59
すげえ、まだスレと人いるのか。
愛されているゲームだなあ。
愛されているゲームだなあ。
958: 2019/12/31(火) 22:20:11.84
初期のは肩が出てる服だよね>アイオン
959: 2020/01/23(木) 18:00:52.00
PSアーカイブで拾ったゲームの中じゃ一番面白かったわ
961: 2020/01/24(金) 01:21:56.23
これ序盤敵強いよなあ
頭おかしいレベル
頭おかしいレベル
962: 2020/01/24(金) 08:52:05.49
この序盤のか弱い少女と最終階層を力でねじ伏せ闊歩する魔女が同一人物とは自分でも思えん
963: 2020/01/24(金) 21:13:58.20
Ps初回版からやったことあって今回は懐かしくなって
アーカイブ版を落とし3回目のチャレンジ
今回は大釜END見るぞ~
ところでモンスターのドロップって
全てのモンスターにノーマル枠とレア枠があるんですか??
アーカイブ版を落とし3回目のチャレンジ
今回は大釜END見るぞ~
ところでモンスターのドロップって
全てのモンスターにノーマル枠とレア枠があるんですか??
964: 2020/01/28(火) 08:21:04.61
昔過ぎて思い出を語るのがやっと、攻略情報的なものは思い出せん。
965: 2020/02/01(土) 22:41:00.43
とりあえず最後の記憶は最下層をTシャツ着て二回全体攻撃してた気がする
最近そんなタイトルのラノベがあったような
最近そんなタイトルのラノベがあったような
966: 2020/02/03(月) 22:05:41.26
スカピンにやらしい本を高値で売り付けるのが楽しい♪
968: 2020/02/07(金) 21:29:00.49
何があったww
おっちゃんが聞いてやんよ
おっちゃんが聞いてやんよ
969: 2020/02/07(金) 21:37:52.24
たぶん序盤の難易度でつまづいたんじゃなかろうか
970: 2020/02/15(土) 18:36:50.35
フンばっかて葉っぱが全然入手できん
971: 2020/02/26(水) 22:40:53.07
アーカイブスで買ってみた
10階までなんとか行ったけどなかなか難易度高いね
女盗賊パーティーとばっかり冒険してるからなのかな
10階までなんとか行ったけどなかなか難易度高いね
女盗賊パーティーとばっかり冒険してるからなのかな
973: 2020/02/27(木) 02:25:07.03
>>971
そこから一番楽しそうなところかな
楽しんで頑張って
よく寝ずに遊んじまったわ
そこから一番楽しそうなところかな
楽しんで頑張って
よく寝ずに遊んじまったわ
972: 2020/02/27(木) 02:21:58.10
昔の記憶ですまんがキツイ序盤は勇者パーティ辺りで進んで、中層からの特技による資金集めに盗賊グループ大活躍やったな。
当時よく折れずに資金集めに潜ってたな、もう同じことできん
当時よく折れずに資金集めに潜ってたな、もう同じことできん
974: 2020/03/25(水) 02:32:08.93
プレステで当時中古価格が高かったプレミアムソフトっていいよな
だん商、ガンパレ、他にもあったっけ?
だん商、ガンパレ、他にもあったっけ?
975: 2020/03/25(水) 15:36:03.40
プレミアまで行かないけどベアルファレスとか?
地元だと常に2500円~だった
地元だと常に2500円~だった
976: 2020/03/25(水) 20:51:56.53
初めて聞いた
ググってくる
ググってくる
コメント
コメントする