1: 2020/04/13(月) 14:48:31.15
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part43【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586597175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part43【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586597175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
18: 2020/04/13(月) 15:20:21.84
>>14
君はスレ立つ毎に
「原作ローグは弱いと印象操作出来なくて悔しいです(泣)」
「原作全キャラ全クラスディスれなくて悔しいです(泣)」
と、恥を上塗らないと気が済まないのかい∩∩????
>>15
完全スレチなFF7Rの話題はもう飽きたのか?アンチローグ
君はスレ立つ毎に
「原作ローグは弱いと印象操作出来なくて悔しいです(泣)」
「原作全キャラ全クラスディスれなくて悔しいです(泣)」
と、恥を上塗らないと気が済まないのかい∩∩????
>>15
完全スレチなFF7Rの話題はもう飽きたのか?アンチローグ
29: 2020/04/13(月) 16:46:12.80
>>18
でちのまねしたらでちがよごれるはつげんwww
あんたしゃんこんしんのぎゃぐでちたねwwwww
でちのまねしたらでちがよごれるはつげんwww
あんたしゃんこんしんのぎゃぐでちたねwwwww
28: 2020/04/13(月) 16:45:10.67
>>12>>14>>19>>26=アンチローグ=原作アンチ聖剣伝説3
→リメイクアンチ聖剣伝説3クラスチェンジ待ち
→リメイクアンチ聖剣伝説3クラスチェンジ待ち
21: 2020/04/13(月) 15:39:14.01
>>1乙島ブッカ
22: 2020/04/13(月) 15:41:48.30
>>1乙
>>5
HoM時代の仮面の道士さんなら優しくそれくらい言ってくれそう
>>5
HoM時代の仮面の道士さんなら優しくそれくらい言ってくれそう
2: 2020/04/13(月) 14:52:10.56
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト ※中止決定
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト ※中止決定
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
4: 2020/04/13(月) 14:56:18.16
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦まで
難易度はノーマルとハードが選べる、製品版へセーブデータの引き継ぎ可能
ボタン割り当てはやや制限あるが変更可能
Q.【体験版】3人キャラ選んだのに3人目が仲間にならない。
A.体験版のシナリオ範囲内ではシャルロット以外3人目のキャラは仲間にすることが出来ない。原作からの仕様。製品版でのお楽しみ。
体験版の範囲で3人パーティを使いたいのであれば3人目のキャラをシャルロットにする必要がある。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.キャラクターボイス誰が担当してるの?
A.公式サイト参照。主人公勢はソシャゲコラボから続投。その他は新規
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.体験版を見る限り名前変更不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。ロード時間に大きな差は無い。
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
6: 2020/04/13(月) 15:02:27.88
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.原作と同じく難易度は低めなので見た目重視など好きなように選んでOK。万が一詰まっても難易度はいつでも設定から変えられる。
公式サイトのオススメパーティ診断に任せてみるのもアリ。
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/shindan/
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約かは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.原作と同じく難易度は低めなので見た目重視など好きなように選んでOK。万が一詰まっても難易度はいつでも設定から変えられる。
公式サイトのオススメパーティ診断に任せてみるのもアリ。
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/shindan/
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.就いたことのあるクラスならメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.どれくらいの制約かは不明だが振り直しの機能はあるとのこと。クラスチェンジも希少アイテムを使用してやり直せるらしい。
Q.ストーリーに追加要素はある?
A.現時点ではエンディング後に追加エピソードがある事が判明している。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
Q.過去作要素はある?
A.現時点で判明している物は、各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
10: 2020/04/13(月) 15:04:23.03
スレ立て乙、>>2のテンプレは次から>>3にして欲しい
サントラが延期したから
サントラが延期したから
23: 2020/04/13(月) 15:41:58.69
テンプレ支援乙ですありがとう
>>10じゃあ先にアンカつけといたほうが良さげ?
>>900は
テンプレを>>3にお願いします
>>10じゃあ先にアンカつけといたほうが良さげ?
>>900は
テンプレを>>3にお願いします
3: 2020/04/13(月) 14:52:40.49
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト ※パッケージ版の発売延期決定、DL版は予定通り発売
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト ※中止決定
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3+3
シリーズ公式ツイッター
https://ついったー/Seiken_PR
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト ※パッケージ版の発売延期決定、DL版は予定通り発売
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト ※中止決定
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
13: 2020/04/13(月) 15:07:25.20
と思ったらなんだこれ
テンプレ完全に崩壊してんじゃん
正しいテンプレは>>3>>4,6,8
テンプレ完全に崩壊してんじゃん
正しいテンプレは>>3>>4,6,8
5: 2020/04/13(月) 15:01:18.07
ダークリッチ「感染しないよううがい手洗いしっかりやろう」
7: 2020/04/13(月) 15:03:48.30
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/
アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように
ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!
したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ
こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ
結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路
こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK
8: 2020/04/13(月) 15:04:00.92
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
全消費アイテム(ネタバレ注意)
https://imgur.com/oADlJnu.png
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
ボタンダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg
全消費アイテム(ネタバレ注意)
https://imgur.com/oADlJnu.png
steam版でコントローラー使えない人向け
・箱コンは設定なしで使えるけど、他はBig Pictureモードで設定が必要
https://i.imgur.com/HKcUPlW.jpg
・左スティックを最大まで倒したらダッシュするように変更する方法
https://i.imgur.com/kxp1myl.jpg
・PS4でダッシュがしにくい人向け
本体の設定→アクセシビリティってからコントローラーのボタン配置を強引に変えれる
これで押し込みのL3をL2と交換する、キャラ変更は押し込みのL3で問題ない
https://i.imgur.com/LreTlIl.png
現在判明している不具合や不満点
・ダッシュがL3単押し込み(慣れない人はR3に変更推奨)
ボタンダッシュにするか、スティックの倒し込み具合でダッシュするようにして欲しいところ
・カメラの縦軸の挙動
・カメラリセットとターゲットロックの使いにくさ
・アンジェラOPで零下の雪原すり抜けバグ(これを利用し体験版で種荒稼ぎが可能)
アルテナや迷宮に入ろうとするとフリーズする。アンジェラOPのみ空中にイベント判定がない事が不具合の原因
・イベントシーンで決定を押すとシーンが丸ごとカットされてしまう
・NPCに話しかける時攻撃や回避など割り当てた動作が暴発しやすい
・敵を全滅させてるのに戦闘範囲外にすぐに出られない
・60fps環境で地上攻撃が空中でも出てしまう
・時刻変更でエラー落ちが稀に発生
・カメラ切り替わらないバグや操作不能バグなど再現性不明の細かなバグ
9: 2020/04/13(月) 15:04:09.71
超集約版☆猿でもわかるアンチローグの黒歴史
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」
「リメイク解析班をローグマスターと勘違いしてディスり赤っ恥」←今ココ
この約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」
「リメイク解析班をローグマスターと勘違いしてディスり赤っ恥」←今ココ
この約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居
12: 2020/04/13(月) 15:05:31.62
>>9>>7等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 121.3.241.225 59.146.19.213 217.178.24.114
42.124. 60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
90: 2020/04/13(月) 19:00:36.83
>>12のNG設定だと結構他の方を巻き込んでしまうんだけど何か良い方法有りますか?
ワッチョイ見るしか無い感じ?
ワッチョイ見るしか無い感じ?
96: 2020/04/13(月) 19:07:09.51
>>90
巻き込まれてる奴なんてほとんどいないぞ
全部荒らし本人だぞ
巻き込まれてる奴なんてほとんどいないぞ
全部荒らし本人だぞ
307: 2020/04/14(火) 08:51:09.61
>>12
綺麗に並べ替えといたわ
>>9>>7等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 42.124. 49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106.
59.146.19.213 60.83. 110.163. 121.3.241.225 126.247. 182.250.251. 183.74. 217.178.24.114
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
綺麗に並べ替えといたわ
>>9>>7等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 42.124. 49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106.
59.146.19.213 60.83. 110.163. 121.3.241.225 126.247. 182.250.251. 183.74. 217.178.24.114
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように
118: 2020/04/13(月) 20:14:37.24
>>11
聞きなれない単語(コロなんとかなど非公式?)が多いね
いっその事、原作のキャラ別クラス別全て貼っては
聞きなれない単語(コロなんとかなど非公式?)が多いね
いっその事、原作のキャラ別クラス別全て貼っては
135: 2020/04/13(月) 21:00:06.77
>>118
https://fv0m7.crayonsite.net/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/2/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
この情報量を載せるのかい?
ナイブレ項にも書いてるけど質問があるなら個別に答えるよ?
アンチの抑止が目的だから現状で十分と思ってるけど
https://fv0m7.crayonsite.net/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/2/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
https://fv0m7.crayonsite.net/p/3/
この情報量を載せるのかい?
ナイブレ項にも書いてるけど質問があるなら個別に答えるよ?
アンチの抑止が目的だから現状で十分と思ってるけど
150: 2020/04/13(月) 21:32:33.58
>>135
ごめん
配慮しての圧縮だったか
しかしながら膨大な情報にまず驚く
ごめん
配慮しての圧縮だったか
しかしながら膨大な情報にまず驚く
183: 2020/04/13(月) 22:15:12.40
>>150
>膨大な量
知識はね。主力がわかって来ると絞られるから結構簡単な答えになる
>膨大な量
知識はね。主力がわかって来ると絞られるから結構簡単な答えになる
987: 2020/04/15(水) 17:12:31.13
>>981
>>11
>>11
15: 2020/04/13(月) 15:10:12.09
テンプレ貼り終えてないのに全然リメイクに関係ないテンプレねじ込むのは荒らしそのもの
スレ進行の妨害行為
勘違いしてる奴が各地に湧いてるから書いておくが
発売延期はサントラのパッケージ版
サントラDL版は予定通り配信、ゲーム本編はパッケもDLも今のところ予定通り発売
スレ進行の妨害行為
勘違いしてる奴が各地に湧いてるから書いておくが
発売延期はサントラのパッケージ版
サントラDL版は予定通り配信、ゲーム本編はパッケもDLも今のところ予定通り発売
16: 2020/04/13(月) 15:10:47.05
サントラ発売延期&未定は残念
DL版はなんの問題も無く発売らしいから流通の問題か
ゲームソフトもこうならない事を祈る
DL版はなんの問題も無く発売らしいから流通の問題か
ゲームソフトもこうならない事を祈る
24: 2020/04/13(月) 15:55:44.25
>>16
ゲーム本体は大事なお客様である限定版を差し置いてDL版だけ先に売ることは出来ないだろうから
流通で問題が起きると発売自体延期になってしまいそうだな
ゲーム本体は大事なお客様である限定版を差し置いてDL版だけ先に売ることは出来ないだろうから
流通で問題が起きると発売自体延期になってしまいそうだな
17: 2020/04/13(月) 15:14:58.46
コマ家だらにスカシカンパンワケノシリンスをヘイソンハッソン
果樹園イカスをブルジョアなマダムに
果樹園イカスをブルジョアなマダムに
19: 2020/04/13(月) 15:31:14.97
レス飛んでると思ったらまたびぢういんの?
スレ荒らしてるのこいつな。まともな奴じゃないから名前欄NGでこいつのワッチョイを指定してくれ
びぢうfromRogue(of live=evil) (@seiken3master) https://twitter.com/seiken3master?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スレ荒らしてるのこいつな。まともな奴じゃないから名前欄NGでこいつのワッチョイを指定してくれ
びぢうfromRogue(of live=evil) (@seiken3master) https://twitter.com/seiken3master?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20: 2020/04/13(月) 15:33:16.56
今更ながらサントラの試聴が増えてるのに気づいた
まさかラスボスの音楽流れてるとは思わなかったw
decision bellの荘厳さが失くなってて残念だな
あの鐘の音は偉大だわ
まさかラスボスの音楽流れてるとは思わなかったw
decision bellの荘厳さが失くなってて残念だな
あの鐘の音は偉大だわ
25: 2020/04/13(月) 15:57:18.30
そんな事したら怒りを買うだけだから無理だろ
それで無くともみんなイライラしてるのに
それで無くともみんなイライラしてるのに
26: 2020/04/13(月) 16:30:33.89
テンプレ貼る前に荒らしがコピペねじ込んだのか
27: 2020/04/13(月) 16:41:42.51
強くてニューゲームって装備とクラスは引き継がないんかな?
あとキャラ選び直しも可能って事だよね?
あとキャラ選び直しも可能って事だよね?
92: 2020/04/13(月) 19:02:21.27
>>27
申し訳ない
これどなたかお願いします
申し訳ない
これどなたかお願いします
94: 2020/04/13(月) 19:05:00.59
>>92
発売前のスレに誰か知っている奴がいると思ってんのか?
発売前のスレに誰か知っている奴がいると思ってんのか?
101: 2020/04/13(月) 19:18:00.35
>>92
クリア後の引継ぎ要素についてはここに書かれてるよ。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194728.html
装備・クラスの引継ぎは無しで、キャラの選びなおしは可能だと思われる。
クリア後の引継ぎ要素についてはここに書かれてるよ。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194728.html
装備・クラスの引継ぎは無しで、キャラの選びなおしは可能だと思われる。
104: 2020/04/13(月) 19:21:37.62
>>101
隠しEpまでクリアしたキャラはLVも引き継げますって書いてあるけど一度外しちゃうとまたLV1からなのか
或いはちゃんとデータ上に記録残ってて一周飛ばして選んでもLV保存されて引き継げるのかちょっとわかんない
前者かな?
隠しEpまでクリアしたキャラはLVも引き継げますって書いてあるけど一度外しちゃうとまたLV1からなのか
或いはちゃんとデータ上に記録残ってて一周飛ばして選んでもLV保存されて引き継げるのかちょっとわかんない
前者かな?
112: 2020/04/13(月) 19:34:45.83
>>104
細かい仕様については今のところ何とも言えないけど、個人的には後者だと思ってるよ。
あと、引継げる通常のアイテムに???・武器防具の種も含まれる可能性が無いとは言い切れないし…まぁ発売されて中身がはっきりするの待ちよね。
細かい仕様については今のところ何とも言えないけど、個人的には後者だと思ってるよ。
あと、引継げる通常のアイテムに???・武器防具の種も含まれる可能性が無いとは言い切れないし…まぁ発売されて中身がはっきりするの待ちよね。
113: 2020/04/13(月) 19:39:04.75
>>112
前者だとLV引き継ぎしたいなら同じキャラずっと入れてないといかんし
後者のほうが育てたキャラをまた使えるから嬉しいよね
???の種はわからないけどクラスチェンジアイテムは通常アイテムとして優秀だから残って欲しい
灰の小瓶とか灰の小瓶とか灰の小瓶とか
前者だとLV引き継ぎしたいなら同じキャラずっと入れてないといかんし
後者のほうが育てたキャラをまた使えるから嬉しいよね
???の種はわからないけどクラスチェンジアイテムは通常アイテムとして優秀だから残って欲しい
灰の小瓶とか灰の小瓶とか灰の小瓶とか
313: 2020/04/14(火) 09:16:40.53
>>101
ありがとう!
ありがとう!
30: 2020/04/13(月) 16:51:25.57
こんな懐古ゲーよりあつ森で遊ぼうぜ
71: 2020/04/13(月) 18:31:47.68
>>30
一人で敦盛舞っとけスレチガイジw
一人で敦盛舞っとけスレチガイジw
31: 2020/04/13(月) 16:53:28.48
人間五十年下天の内をくらぶれば夢幻のごとくなり
古典過ぎワロタ
古典過ぎワロタ
32: 2020/04/13(月) 17:01:11.70
FF7Rの次はぶつ森ぐらぶるVSかよスレチ大好きだね君ら
またアンチ君がキレだすぞ?
あ、FF7Rスレチはアンチ君だったかごめんごめん
またアンチ君がキレだすぞ?
あ、FF7Rスレチはアンチ君だったかごめんごめん
33: 2020/04/13(月) 17:16:58.31
コロナのせいで延期だよ…
サントラが
サントラが
34: 2020/04/13(月) 17:19:13.70
体験版をやって思ったこと
・マップ切り替え時のロードがやや長いので、ゼルダBOTWみたいに全マップを繋げて、ロードなしにして欲しい
・敵の動きがボス敵含めてやや単調なので、モンハンぐらい多様な動きにしてほしい
・ダッシュしにくい
・人に話すとき、弱攻撃が暴発する。町中で剣振れる必要性ある?
・町人の中に、たまにボイス入ってないやつがいる
・マップ切り替え時のロードがやや長いので、ゼルダBOTWみたいに全マップを繋げて、ロードなしにして欲しい
・敵の動きがボス敵含めてやや単調なので、モンハンぐらい多様な動きにしてほしい
・ダッシュしにくい
・人に話すとき、弱攻撃が暴発する。町中で剣振れる必要性ある?
・町人の中に、たまにボイス入ってないやつがいる
38: 2020/04/13(月) 17:36:53.30
>>34
話すコマンドなら自分はSteamだけどロックオンボタン(L2)に振ったぞ
戦闘中に話しかける動作はまずないだろうし街中で押しても暴発ゼロだから安心
話すコマンドなら自分はSteamだけどロックオンボタン(L2)に振ったぞ
戦闘中に話しかける動作はまずないだろうし街中で押しても暴発ゼロだから安心
47: 2020/04/13(月) 17:53:23.64
>>34
街で剣触れないとダメ
街で戦うシーンがある
街で剣触れないとダメ
街で戦うシーンがある
48: 2020/04/13(月) 17:54:13.31
>>34
このゲーム地続きのフィールド少ないのにオープンフィールド化とかバカじゃないの
このゲーム地続きのフィールド少ないのにオープンフィールド化とかバカじゃないの
60: 2020/04/13(月) 18:10:11.14
>>34
BOTWみたいにとか無茶言ってはいけない
俺もBOTWエンジン使ったらすごく良くなるのにと妄想したことあるし、
あのエンジン使ったマップで大地噴出剣したいと思ったことあるが
それはできないんだ
BOTWみたいにとか無茶言ってはいけない
俺もBOTWエンジン使ったらすごく良くなるのにと妄想したことあるし、
あのエンジン使ったマップで大地噴出剣したいと思ったことあるが
それはできないんだ
35: 2020/04/13(月) 17:30:05.21
してほしいってとっくに完成してるぞ
36: 2020/04/13(月) 17:30:57.16
前スレ>>1000GJ
頼むぞ~
頼むぞ~
37: 2020/04/13(月) 17:36:12.52
マップの全シームレス化なんて
一から作り直すくらいの期間が必要だぞ
一から作り直すくらいの期間が必要だぞ
39: 2020/04/13(月) 17:39:17.95
steam版なのにマウスキーボード使わないのは勿体ない
40: 2020/04/13(月) 17:40:59.76
>>39
JouToKeyでやってるけど歩くってどうやってマウス・キーボードで設定すればよいの?
キーボードの上下左右だと通常ダッシュしかしてくれなくてその部分だけはちょっと困ってる
JouToKeyでやってるけど歩くってどうやってマウス・キーボードで設定すればよいの?
キーボードの上下左右だと通常ダッシュしかしてくれなくてその部分だけはちょっと困ってる
65: 2020/04/13(月) 18:15:21.08
>>40
逆にこのゲームで歩き必要?
逆にこのゲームで歩き必要?
67: 2020/04/13(月) 18:23:08.84
>>40
それ歩いてるだけだぞ
デフォだとVでダッシュだからjoytokey使ってるなら適当なボタンに割り振ればいいだけや
Steamからコントローラー設定できるからそっちの方が混乱しないと思うけど
それ歩いてるだけだぞ
デフォだとVでダッシュだからjoytokey使ってるなら適当なボタンに割り振ればいいだけや
Steamからコントローラー設定できるからそっちの方が混乱しないと思うけど
69: 2020/04/13(月) 18:26:48.83
>>67
Vのダッシュは使ってるけど今回は軽く走ってるのがデフォ移動ってこと?
オリジナルだと通常移動が普通にスタスタ歩く感じだったけど…
てっきりSteamにジョイパッド認識させて軽く左スティック倒せばゆっくり歩くもんだとばかり
Vのダッシュは使ってるけど今回は軽く走ってるのがデフォ移動ってこと?
オリジナルだと通常移動が普通にスタスタ歩く感じだったけど…
てっきりSteamにジョイパッド認識させて軽く左スティック倒せばゆっくり歩くもんだとばかり
91: 2020/04/13(月) 19:00:59.73
>>39
コントローラーよりマウスキーボードの方が便利なの?
コントローラーよりマウスキーボードの方が便利なの?
99: 2020/04/13(月) 19:16:02.18
>>91
カメラ操作が速い 押せるボタンが多い
カメラ操作が速い 押せるボタンが多い
41: 2020/04/13(月) 17:43:19.64
steam版は何故120fpsで打ち止めにしたのか
ほぼ意味は無いんだがどうせなら制限無しもつけて欲しかったな
ほぼ意味は無いんだがどうせなら制限無しもつけて欲しかったな
42: 2020/04/13(月) 17:43:21.66
WASD操作でよくできるな
FPSならともかく
FPSならともかく
66: 2020/04/13(月) 18:18:46.67
>>42
TPSでもWASD移動なんてありふれてるしFPSと比較しても特に問題はないと思うが
TPSでもWASD移動なんてありふれてるしFPSと比較しても特に問題はないと思うが
43: 2020/04/13(月) 17:44:26.15
雪原のアンジェラのデータを製品版でロードしたら周りの敵がレベル20前後のウィザードとかになって洞窟前にマシンゴーレム3体待ち受けてるんだろうな
レベルは18までは上げるとしてアンジェラ1人でマシンゴーレム倒せるかな…
鱗でステータス上げてハンドアックスと像と牙ブン投げるしか無いな
土属性が弱点だっけ?
レベルは18までは上げるとしてアンジェラ1人でマシンゴーレム倒せるかな…
鱗でステータス上げてハンドアックスと像と牙ブン投げるしか無いな
土属性が弱点だっけ?
128: 2020/04/13(月) 20:46:35.43
>>43
引き継げるのはカニ倒した後のセーブデータだけでしょ
引き継げるのはカニ倒した後のセーブデータだけでしょ
161: 2020/04/13(月) 21:45:31.39
あっ・・・
https://i.imgur.com/lDdzgeh.jpg
>>128
まだそんな勘違いしてるのか
ちゃんと読んだ方がいいぞ
続きが製品版で出来る事とセーブデータを引き継げる事を混同してるぞ
https://i.imgur.com/lDdzgeh.jpg
>>128
まだそんな勘違いしてるのか
ちゃんと読んだ方がいいぞ
続きが製品版で出来る事とセーブデータを引き継げる事を混同してるぞ
171: 2020/04/13(月) 21:53:05.57
>>161
あの説明じゃ勘違いするのも仕方ない
不安な人は、ルガーたちに落とされた後のデータと
蟹倒す前の自由行動できるデータの二つに分けとくべし
あの説明じゃ勘違いするのも仕方ない
不安な人は、ルガーたちに落とされた後のデータと
蟹倒す前の自由行動できるデータの二つに分けとくべし
44: 2020/04/13(月) 17:45:05.22
はよせいはよ
45: 2020/04/13(月) 17:46:27.49
とりあえず6人分シナリオやったんだが体験版として出来るのってあとはアイテム集めと種レベル上げくらい?
ほかなんかやった方が良いというか出来ることってあるかな?
ほかなんかやった方が良いというか出来ることってあるかな?
46: 2020/04/13(月) 17:51:40.83
>>45
無い
種集めもアイテム集めもやる必要ない
無い
種集めもアイテム集めもやる必要ない
55: 2020/04/13(月) 18:03:36.46
>>46
製品版でもっと手軽に出来るから不要、て認識で良いのかな?
じゃああとは発売まで待つだけか。残り10日でカウントダウンだなぁ
製品版でもっと手軽に出来るから不要、て認識で良いのかな?
じゃああとは発売まで待つだけか。残り10日でカウントダウンだなぁ
68: 2020/04/13(月) 18:23:47.50
>>55
体験版と製品版で種出る確率は変わらないだろうしジャド北東以上に回収しやすい場所もないと思うよ
???の種を出しやすいように時間があれば鉢LV育てとくぐらいの気持ちでいいんじゃないかな
どうせあと10日もあるし
体験版と製品版で種出る確率は変わらないだろうしジャド北東以上に回収しやすい場所もないと思うよ
???の種を出しやすいように時間があれば鉢LV育てとくぐらいの気持ちでいいんじゃないかな
どうせあと10日もあるし
49: 2020/04/13(月) 17:54:54.75
今がんばる10時間が製品版で進めてたら2時間とかでできちゃったりしそうだからなぁ
アイテムの種から装備が出るみたいだし装備を少し整えておくとかルクを貯めとくくらいか
アイテムの種から装備が出るみたいだし装備を少し整えておくとかルクを貯めとくくらいか
50: 2020/04/13(月) 17:58:14.80
もったいなくてアンジェラでハガー倒すしかまだしてない、発売はよ
51: 2020/04/13(月) 17:59:21.66
クリティカル実装されたしケヴィンのエナジーボールとリースのクリティカルアップってシナジーありそうだな
クリティカル特化もありか?
クリティカル特化もありか?
53: 2020/04/13(月) 18:02:32.52
>>51
だったらデルヴィッシュ踏襲デストロイヤー×ワンダラー×リースとかもじゃないかな
だったらデルヴィッシュ踏襲デストロイヤー×ワンダラー×リースとかもじゃないかな
52: 2020/04/13(月) 18:00:01.21
種集めてるのは製品版に向けての準備ってより単に聖剣3で遊びたいだけや
54: 2020/04/13(月) 18:02:58.84
種集めな理由ある?
56: 2020/04/13(月) 18:03:36.60
星屑のハーブの使用エフェクトが汚くなっちゃったのプイプイ草生える
アンティマジックたそ~
アンティマジックたそ~
57: 2020/04/13(月) 18:04:22.89
みんなどのくらい種集めたの
何度も植えてると数が分からんだろうから現在ルクで言うとやっと1万ルク越えたくらい
ぶっちゃけ全然やれてない
まんまるドロップが99個になったから少し売っただけだから後は敵の落とすルクでこれだけだわ
何度も植えてると数が分からんだろうから現在ルクで言うとやっと1万ルク越えたくらい
ぶっちゃけ全然やれてない
まんまるドロップが99個になったから少し売っただけだから後は敵の落とすルクでこれだけだわ
58: 2020/04/13(月) 18:07:27.86
発売日まで暇なのと魔法のエフェクトが気になったから種集めた
ステアップ10個ずつ集めたところで自分はやめた、きりがないし
ステアップ10個ずつ集めたところで自分はやめた、きりがないし
61: 2020/04/13(月) 18:10:19.20
しかし何故アンジェラだけこんな気合入れてモデリングしたんだろう
反面リースが全然熱意感じられなくて悲しい、特に足見ると顕著にアンジェラとの差が分かる
反面リースが全然熱意感じられなくて悲しい、特に足見ると顕著にアンジェラとの差が分かる
63: 2020/04/13(月) 18:13:40.75
>>61
じゃあリースのモデリングが良くてアンジェラのが微妙だったら
同じこと言える?
じゃあリースのモデリングが良くてアンジェラのが微妙だったら
同じこと言える?
280: 2020/04/14(火) 07:47:11.46
>>61
アンジェラとリース体型差別化しようとしたんじゃね?
アンジェラはむちむち肉感
リースは人形みたいにすらっともうちょい
個人的にはリースにはアンジェラみたいな筋の書き込み要らないまだ体付き出来切ってない年齢だしもうちょい細くしてくれればそれでいい
アンジェラとリース体型差別化しようとしたんじゃね?
アンジェラはむちむち肉感
リースは人形みたいにすらっともうちょい
個人的にはリースにはアンジェラみたいな筋の書き込み要らないまだ体付き出来切ってない年齢だしもうちょい細くしてくれればそれでいい
62: 2020/04/13(月) 18:12:22.49
リースはもう既に人気だからね
アンジェラをしっかり作って二枚看板に出来れば会社にとってもメリットあるでしょう
今はほら、コラボで出向するのほぼリースだけなんでしょ?
アンジェラをしっかり作って二枚看板に出来れば会社にとってもメリットあるでしょう
今はほら、コラボで出向するのほぼリースだけなんでしょ?
64: 2020/04/13(月) 18:13:46.78
FFBEとかいうクソゲーやる?
70: 2020/04/13(月) 18:27:26.70
シャルロットにウィルオウィスプを探してこいと言ってから1か月以上も消息不明とか捜索隊出動してそう
74: 2020/04/13(月) 18:36:15.44
光の司祭さん重症だったけ?
細かいところを全然覚えてないわ
細かいところを全然覚えてないわ
75: 2020/04/13(月) 18:39:06.03
>>74
体験版時点じゃまだなってない
仮になってたとしても最後の最後やね
体験版時点じゃまだなってない
仮になってたとしても最後の最後やね
76: 2020/04/13(月) 18:39:26.51
今からクレイジーな大砲移動が楽しみでたまらん
バネクジャコは笑った
バネクジャコは笑った
77: 2020/04/13(月) 18:39:36.21
王子さま、まだまだ、すごい種があるよ!
ほら、そこに地下室があるだろう?
そこでもっといっぱい見せてあげるよ!さあ、行こう!
ほら、そこに地下室があるだろう?
そこでもっといっぱい見せてあげるよ!さあ、行こう!
79: 2020/04/13(月) 18:44:52.25
>>77
今回のリメイクでそういうの量産されそうってリメイクエリオット見た時思った
今回のリメイクでそういうの量産されそうってリメイクエリオット見た時思った
80: 2020/04/13(月) 18:45:45.15
>>77
そういやリメイク版はオリジナル版より敵のレベルやたら高いから神獣の途中で普通にレベル38行きそうだけどあそこらへんで???の種はどいつが落とすんだろうな
パーパポトは有るだろうけど
そういやリメイク版はオリジナル版より敵のレベルやたら高いから神獣の途中で普通にレベル38行きそうだけどあそこらへんで???の種はどいつが落とすんだろうな
パーパポトは有るだろうけど
78: 2020/04/13(月) 18:41:50.42
乳揺れのためにスイッチにするかまだ悩んでるわスチームはスペック足りない
82: 2020/04/13(月) 18:47:16.52
>>78
PCを新調するという選択肢もあるぞ
PCを新調するという選択肢もあるぞ
81: 2020/04/13(月) 18:46:35.72
重複スレ定期的にageてるの誰だと思って見たらいつもの荒らしだった
85: 2020/04/13(月) 18:51:07.72
>>81
原作最高峰戦術知れ渡り続けて焦りを隠せないようだねぇ原作アンチ君w
君の黒歴史はこれからもまだまだ広まり続けるよ♪
原作最高峰戦術知れ渡り続けて焦りを隠せないようだねぇ原作アンチ君w
君の黒歴史はこれからもまだまだ広まり続けるよ♪
83: 2020/04/13(月) 18:49:26.33
コロナでやる事ないから全くこのシリーズやったことも無ければあらすじすら知らん層なんだが、PS4版を買おうか迷ってる
止めといた方がいい?
ドラクエとかクロノトリガーとか好きです
止めといた方がいい?
ドラクエとかクロノトリガーとか好きです
84: 2020/04/13(月) 18:50:58.75
>>83
そこに体験版があるじゃろ
そこに体験版があるじゃろ
93: 2020/04/13(月) 19:03:33.68
>>83
スーファミのRPG好きな層とは被ってるはず
スーファミのRPG好きな層とは被ってるはず
120: 2020/04/13(月) 20:15:26.50
>>83
そうか、ドラクエとクロノが好きか
だったら黙って買え、損はさせん
そうか、ドラクエとクロノが好きか
だったら黙って買え、損はさせん
86: 2020/04/13(月) 18:53:10.93
クロノトリガー辺りのスクウェア好きなら間違いなく気に入る
87: 2020/04/13(月) 18:55:25.56
シリーズ未経験者にとってあんなに分かりやすい体験版はないだろってくらい
さわりを余すことなく体験できる体験版です
さわりを余すことなく体験できる体験版です
88: 2020/04/13(月) 18:56:54.51
お触りもしたくなる素晴らしい体験版
89: 2020/04/13(月) 18:58:54.82
ライブアライブとかもリメイクしないかな?
95: 2020/04/13(月) 19:06:37.48
俺未来人だけど発売日にはアンジェラやリースのえっちなスクショ貼る人続出するよ
98: 2020/04/13(月) 19:14:49.00
>>95
お前もあっちから来たのか
お前もあっちから来たのか
97: 2020/04/13(月) 19:14:18.48
「原作ローグは弱い」で荒らせなくなって残念だったねアンチローグ君
RONIN払っても出来るのは精々「ログマスは嫌われているぅ!(泣)」というバレバレの自演一人芝居だけって事だ
RONIN払っても出来るのは精々「ログマスは嫌われているぅ!(泣)」というバレバレの自演一人芝居だけって事だ
100: 2020/04/13(月) 19:16:08.92
体験版時点で貼られてるんですが…w
102: 2020/04/13(月) 19:20:29.55
アクション系ネトゲやってた人間ならわかるとおもうが、キーボードとマウスの優位性は押せるボタンの数
直感的操作を優先する人の場合、これを両立したモンゴリアンスタイルというものになる
左手にパッド右手で多ボタンマウス&キーボード
直感的操作を優先する人の場合、これを両立したモンゴリアンスタイルというものになる
左手にパッド右手で多ボタンマウス&キーボード
103: 2020/04/13(月) 19:20:40.61
このゲームに関して言えばマウスで操作する必要はあんま無いけど
アナログスティックで視点操作するのとか移動するのが苦手なんだよな
64のマリオの頃から苦手だったわ
アナログスティックで視点操作するのとか移動するのが苦手なんだよな
64のマリオの頃から苦手だったわ
105: 2020/04/13(月) 19:22:50.61
>>103
苦手を苦手のまま放置するからそうなる
苦手を苦手のまま放置するからそうなる
106: 2020/04/13(月) 19:27:20.02
>>103
そのうち慣れるよ
俺も64のグリグリ苦手だった、というかあのコントローラーの持ち方が嫌い
そのうち慣れるよ
俺も64のグリグリ苦手だった、というかあのコントローラーの持ち方が嫌い
107: 2020/04/13(月) 19:27:39.26
むしろこのゲーム敵をロックした時カメラの上下は任意だからありがたい
ゲームによっては水平に近すぎて遠近感分かりづらかったり逆に垂直に近くて遠くを見渡せなかったりするのがストレスだから
自分で角度を調節出来てめっちゃ便利
ゲームによっては水平に近すぎて遠近感分かりづらかったり逆に垂直に近くて遠くを見渡せなかったりするのがストレスだから
自分で角度を調節出来てめっちゃ便利
110: 2020/04/13(月) 19:32:36.24
>>107
謎のアングル規制のせいで大してカメラは上下操作出来んけどなww
謎のアングル規制のせいで大してカメラは上下操作出来んけどなww
108: 2020/04/13(月) 19:30:26.68
はじめてやった3Dゲーのカメラ操作がリバースだったから
設定でリバースにできないゲームは絶対できない体になってる
設定でリバースにできないゲームは絶対できない体になってる
109: 2020/04/13(月) 19:31:12.29
コロナのせいで他のゲームやアルバムが続々と延期になってるが、聖剣は大丈夫だよな?
さすがにもうマスターアップしてるよな…
さすがにもうマスターアップしてるよな…
111: 2020/04/13(月) 19:33:12.86
サントラは十中八九マスターアップしてるだろうが延期になったぞ
114: 2020/04/13(月) 19:40:26.09
リンクアビリティは引き継げるからやっぱり6周くらいすることにはなりそうだな
115: 2020/04/13(月) 19:53:12.93
戦闘前提のカメラ操作の話にパンチラ前提のカメラ操作のネタ振ってくるとか少しはものを考えて書き込んでほしいわ
いろは坂の猿じゃ無いんだから
いろは坂の猿じゃ無いんだから
116: 2020/04/13(月) 20:14:03.88
アンチ戦術とかアンチエロとか好き嫌い激しい人は大変だねぇ∩∩;
117: 2020/04/13(月) 20:14:24.01
>いろは坂の猿…
ちがうぞ
珍保猿だぞ(作者こそ違えどどちらもヤンマガの走り屋漫画が元ネタ)
タダでさえ18禁同人のネタにされまくったリース姫だって居るんだし…
ちがうぞ
珍保猿だぞ(作者こそ違えどどちらもヤンマガの走り屋漫画が元ネタ)
タダでさえ18禁同人のネタにされまくったリース姫だって居るんだし…
119: 2020/04/13(月) 20:15:16.70
データ解析してたんだけど未登場キャラの声優が全部わかりそう
141: 2020/04/13(月) 21:07:58.78
>>119
ラスボス三人はやっぱり大物声優?
ラスボス三人はやっぱり大物声優?
147: 2020/04/13(月) 21:25:58.33
>>141
そこそこ若い人が多かった
竜帝はボーダーランズ3 仮面はスト4 貴公子はナルトで聞いた事ある人だった
そこそこ若い人が多かった
竜帝はボーダーランズ3 仮面はスト4 貴公子はナルトで聞いた事ある人だった
121: 2020/04/13(月) 20:19:06.75
ドラクエとクロノが好きなら聖剣3も買うべきだよなぁ
122: 2020/04/13(月) 20:32:41.28
当たり前だよなぁ
123: 2020/04/13(月) 20:33:34.72
PS4の話な
基本的に戦闘は誰かをロックオンした状態で戦ってるけど右スティックを左右に動かすとターゲットが変わるのが
物凄く不便。ロックオン状態でも任意で左右にカメラ動かさせて欲しいマジで
基本的に戦闘は誰かをロックオンした状態で戦ってるけど右スティックを左右に動かすとターゲットが変わるのが
物凄く不便。ロックオン状態でも任意で左右にカメラ動かさせて欲しいマジで
131: 2020/04/13(月) 20:55:33.34
>>123
画面中央に視点固定されないロックオン機能なんぞ何の価値もない。
そんなクソ視点カメラ照準機能使わんでいいw
それか聖剣3公式twitterに要望書きなはれ。
画面中央に視点固定されないロックオン機能なんぞ何の価値もない。
そんなクソ視点カメラ照準機能使わんでいいw
それか聖剣3公式twitterに要望書きなはれ。
145: 2020/04/13(月) 21:19:43.70
>>131
他のゲームでも「敵をロックオンした状態でカメラを上下左右自由に動かしたい」って奴いたわ
それロックオン成立してねえだろって
他のゲームでも「敵をロックオンした状態でカメラを上下左右自由に動かしたい」って奴いたわ
それロックオン成立してねえだろって
149: 2020/04/13(月) 21:32:14.58
>>145
たぶん追尾が欲しいってことなんだろうな
うむ…ロックじゃないね
たぶん追尾が欲しいってことなんだろうな
うむ…ロックじゃないね
124: 2020/04/13(月) 20:38:13.93
ロックオンしなければ良いのでは
125: 2020/04/13(月) 20:40:34.24
確かにガワがスチームパンクだったりホストだったりする今のFFより
DQやクロノトリガーみたいなド直球ファンタジーのほうが肌に合うから聖剣3も好きなのかもしれんなぁ自分
DQやクロノトリガーみたいなド直球ファンタジーのほうが肌に合うから聖剣3も好きなのかもしれんなぁ自分
126: 2020/04/13(月) 20:43:54.86
ロックオン中に右スティックでロックオン対象変わるって他のアクションもそうだろ
127: 2020/04/13(月) 20:44:34.06
うん
129: 2020/04/13(月) 20:46:47.39
修業の賜物でリースとスティックの単語だけで楽しめるようになった
130: 2020/04/13(月) 20:54:23.65
>>129
リース、スティック?
すまん、意味が分からんわ
一般人はリースと触手だろ?
リース、スティック?
すまん、意味が分からんわ
一般人はリースと触手だろ?
132: 2020/04/13(月) 20:57:40.06
敵の近くで攻撃ボタン押すと自動的に向き直って攻撃してくれるんだから
ロックオンなんて動きの速い敵以外ではいらないと思うわ
ロックオンなんて動きの速い敵以外ではいらないと思うわ
133: 2020/04/13(月) 20:58:08.88
当時リースは言われてるほどシコリティを感じなかったけど
このリースはさすがにシコい、アンジェラもかなり好き、シャルロットはまぁ・・うん
このリースはさすがにシコい、アンジェラもかなり好き、シャルロットはまぁ・・うん
134: 2020/04/13(月) 20:58:10.07
https://i.imgur.com/aPx3aIq.jpg
https://i.imgur.com/M5DP6sm.jpg
https://i.imgur.com/TgmtBWs.jpg
https://i.imgur.com/kLW4yOk.jpg
https://i.imgur.com/AwNZQe3.jpg
https://i.imgur.com/VbKZMqj.jpg
https://i.imgur.com/VsmcIC5.jpg
https://i.imgur.com/1zSQj7R.jpg
https://i.imgur.com/bqTH1oK.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/M5DP6sm.jpg
https://i.imgur.com/TgmtBWs.jpg
https://i.imgur.com/kLW4yOk.jpg
https://i.imgur.com/AwNZQe3.jpg
https://i.imgur.com/VbKZMqj.jpg
https://i.imgur.com/VsmcIC5.jpg
https://i.imgur.com/1zSQj7R.jpg
https://i.imgur.com/bqTH1oK.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
136: 2020/04/13(月) 21:01:25.31
そもそもバランス結構変わってそうな上に未知の4次職あるってわかってるのに原作のクラス評価なんか何の意味もなくね
138: 2020/04/13(月) 21:05:02.95
>>136
"評価"じゃない。"事実"
ここにそれを載せるのはこの原作の"事実"を捻じ曲げたいプレイヤーが居るからだよ
そういう腐ったプレイヤーの総称してアンチローグと呼ぶ
"評価"じゃない。"事実"
ここにそれを載せるのはこの原作の"事実"を捻じ曲げたいプレイヤーが居るからだよ
そういう腐ったプレイヤーの総称してアンチローグと呼ぶ
137: 2020/04/13(月) 21:04:11.25
追加エピソードって1人辺りどのぐらいのボリュームなんだろうなあ
約2時間ぐらいだといいな
約2時間ぐらいだといいな
139: 2020/04/13(月) 21:05:35.50
の総称 ←×
を総称 ←〇
を総称 ←〇
140: 2020/04/13(月) 21:07:16.15
邪眼の中の人って割れてる?
142: 2020/04/13(月) 21:11:14.85
聖剣3リメイクで、あらゆる界隈が「戻ってきた!黄泉の国から戦士達が帰ってきたァ!」ってなってて面白い
255: 2020/04/14(火) 02:02:03.00
>>142
それ負けフラグじゃないですかやだー!
それ負けフラグじゃないですかやだー!
143: 2020/04/13(月) 21:11:30.63
デュランではじめたんだがどこでみんなどこで種集めしてるん??
最初のラビ?
最初のラビ?
144: 2020/04/13(月) 21:16:23.62
解析だとアニスはラストのマナの聖域行く前に戦える状態になるっぽいね
146: 2020/04/13(月) 21:21:14.99
お手帳持つ類の人
148: 2020/04/13(月) 21:27:44.40
鉢植えのレベルは多分引き継がれないよね
水の効果も引き継がれないし種集めは程々でよさそう
水の効果も引き継がれないし種集めは程々でよさそう
151: 2020/04/13(月) 21:33:00.31
>>148
鉢植えは引き継がれない
水は引き継がれる
と、勝手に予想してる
鉢植えは引き継がれない
水は引き継がれる
と、勝手に予想してる
152: 2020/04/13(月) 21:34:39.52
なんだかんだもう10日ちょいか 早く尻を…世界を救いたい
153: 2020/04/13(月) 21:36:55.25
お前らのとこは仕事どうなの?
うちは政府の要求通り出勤者半分以上減らして交互に出るからゲームやる時間たんまり確保してしまった
うちは政府の要求通り出勤者半分以上減らして交互に出るからゲームやる時間たんまり確保してしまった
160: 2020/04/13(月) 21:45:21.16
>>153
自営業のおれは常に自由だ
まぁ、お前らみたいな会社の保障はないけどな
自営業のおれは常に自由だ
まぁ、お前らみたいな会社の保障はないけどな
165: 2020/04/13(月) 21:48:59.04
俺マウスでゲームしてるとすぐ手疲れるんだよなあ
だからCSでもPCでもパッド派
>>153
緊急事態だろうと休むな国民のために犠牲になれと発表された業種だからゲームどころか余計忙しい
遅かれ早かれ感染すると思われ
元々GWもないし1年くらいかけてじっくりやるわ
だからCSでもPCでもパッド派
>>153
緊急事態だろうと休むな国民のために犠牲になれと発表された業種だからゲームどころか余計忙しい
遅かれ早かれ感染すると思われ
元々GWもないし1年くらいかけてじっくりやるわ
260: 2020/04/14(火) 03:58:40.72
>>165
お前のお陰で救われる人はたくさんいるんだろうな
大変だろうけど礼だけは言わせてほしい
ありがとう
お前のお陰で救われる人はたくさんいるんだろうな
大変だろうけど礼だけは言わせてほしい
ありがとう
154: 2020/04/13(月) 21:37:36.59
ルガーとベンとジョスターは兼役
声優ですげー
声優ですげー
155: 2020/04/13(月) 21:38:47.26
中途半端なロックオン機能だとは思うけど(特にボス戦)、ダッシュの仕様よりはマシ
クリアするのに何回R3押すことになるのやら
クリアするのに何回R3押すことになるのやら
156: 2020/04/13(月) 21:40:38.92
>>155
条件付けしてL1ボタンをダッシュと操作&リングコマンドキャラ選択にしたからサクサク走れる
キーボード対応させたジョイパッド操作マジ便利
条件付けしてL1ボタンをダッシュと操作&リングコマンドキャラ選択にしたからサクサク走れる
キーボード対応させたジョイパッド操作マジ便利
157: 2020/04/13(月) 21:42:44.10
原作すっかり忘れてるや・・・アニスって誰だっけ・・・
195: 2020/04/13(月) 22:54:52.27
>>157
そんな奴原作聖剣伝説3には出て来ません。
異世界の誰も知らない黒歴史キャラですw
そんな奴原作聖剣伝説3には出て来ません。
異世界の誰も知らない黒歴史キャラですw
158: 2020/04/13(月) 21:44:47.41
邪眼の伯爵の声はセフィロスの声ぽいな
164: 2020/04/13(月) 21:46:26.31
>>158
鉄華団団員
雰囲気変わりすぎてて驚いた
鉄華団団員
雰囲気変わりすぎてて驚いた
170: 2020/04/13(月) 21:52:17.08
>>164
解析によると追加要素のボリュームってどうなん?
クラス4とアニス関連が追加されるのは知ってるがネタバレにならない程度で教えてくれ
解析によると追加要素のボリュームってどうなん?
クラス4とアニス関連が追加されるのは知ってるがネタバレにならない程度で教えてくれ
175: 2020/04/13(月) 21:59:08.35
>>170
一言二言説明があって正体不明のダンジョンに入って終わりとかではない
キャラクターにちなんだイベントが用意されてる
一言二言説明があって正体不明のダンジョンに入って終わりとかではない
キャラクターにちなんだイベントが用意されてる
176: 2020/04/13(月) 22:01:18.84
>>170
旧作にいなかったボスと戦えるぞ
旧作にいなかったボスと戦えるぞ
196: 2020/04/13(月) 22:55:49.94
>>158
え?森川さん?置鮎さんじゃなくて?
え?森川さん?置鮎さんじゃなくて?
159: 2020/04/13(月) 21:44:48.81
オリジナルにそんな奴はいない
解析で出した風の太鼓とぴーひゃら笛試しに使ってみたら何も来ないでその後画面切り替わったら暗転フリーズしてなんか笑った
解析で出した風の太鼓とぴーひゃら笛試しに使ってみたら何も来ないでその後画面切り替わったら暗転フリーズしてなんか笑った
162: 2020/04/13(月) 21:45:35.56
上のレスはアニスの事ね
わかると思うけど一応
わかると思うけど一応
163: 2020/04/13(月) 21:46:25.46
マウスのいいとこはカメラ動かしながら攻撃するのがしやすいとこだな
カメラ操作自体もアナログスティックより数段いい
PS5もアナログスティックで行くつもりなのかないい加減この旧世代の遺物変えてほしいが
カメラ操作自体もアナログスティックより数段いい
PS5もアナログスティックで行くつもりなのかないい加減この旧世代の遺物変えてほしいが
166: 2020/04/13(月) 21:49:21.79
今回ってバードのウロコない?
169: 2020/04/13(月) 21:51:08.95
>>166
素早さに関するものはリストラされたぞ
土遁の術も危ないかもな
素早さに関するものはリストラされたぞ
土遁の術も危ないかもな
177: 2020/04/13(月) 22:07:55.34
>>169
土遁は雑魚の移動スピード落とす効果とかで残してもいいと思うがリストラされてる可能性もあるな
土遁は雑魚の移動スピード落とす効果とかで残してもいいと思うがリストラされてる可能性もあるな
199: 2020/04/13(月) 23:00:47.27
>>177
アプデ修正で【速】項目追加とリストラ魔法&アイテムの復活(スピードアップ・スピードダウン効果)
欲しいでござる。
アプデ修正で【速】項目追加とリストラ魔法&アイテムの復活(スピードアップ・スピードダウン効果)
欲しいでござる。
167: 2020/04/13(月) 21:50:32.56
2時間時短営業になったが
2時間早く出勤するようになるだけだったので殆ど変わらない
2時間早く出勤するようになるだけだったので殆ど変わらない
168: 2020/04/13(月) 21:50:56.02
スピード関係なくなったからね
多分土丼とかなくなった
多分土丼とかなくなった
172: 2020/04/13(月) 21:53:13.77
アニスはLoMに名前だけ登場し4でラスボス、HoMでもおっぱい女に憑依して実質ラスボスとして登場してるキャラ
173: 2020/04/13(月) 21:54:25.30
スピードのかわりに運アップ魔法になるかと思ったら消滅なのかー
174: 2020/04/13(月) 21:57:10.85
ぴかりのしさいさま「リース殿なんと破廉恥でスケベな体を!」
「なんと16歳だと?孫のでち子は15歳だと言うのに」
「なんと16歳だと?孫のでち子は15歳だと言うのに」
178: 2020/04/13(月) 22:08:02.53
ほー楽しみにしとくわ
俺もちょっとアビリティとかの解析ネタバレ見ちまったからな
俺もちょっとアビリティとかの解析ネタバレ見ちまったからな
179: 2020/04/13(月) 22:10:55.35
ブラックラビの存在なんかすっかり忘れてて欲望のままセイントセイバーないないえちえちパーティにしちまったわガハハ
180: 2020/04/13(月) 22:13:02.59
>>179
原作通りのスキルならシャルロットがビショップでセイントセイバー覚えるはず
原作通りのスキルならシャルロットがビショップでセイントセイバー覚えるはず
184: 2020/04/13(月) 22:21:42.99
>>180
びしょうじょ抜きのえちえちパーティですまない
びしょうじょ抜きのえちえちパーティですまない
181: 2020/04/13(月) 22:13:17.50
ブラックラビは元から弱点なんぞ無いから心配すんな
182: 2020/04/13(月) 22:15:02.21
デュランの挑発スキルってパーティ構成のレベルで重要っぽいね
たった一つのスキルだけどシナジー考えたら半端ない
ケヴィンとかも防御脆いから、隠密無しキャラでも一定の需要はあるんじゃないか
たった一つのスキルだけどシナジー考えたら半端ない
ケヴィンとかも防御脆いから、隠密無しキャラでも一定の需要はあるんじゃないか
185: 2020/04/13(月) 22:24:10.25
もしかしてライザって固有グラない…?
リース以外じゃ唯一の名ありアマゾネスだったのに
リース以外じゃ唯一の名ありアマゾネスだったのに
189: 2020/04/13(月) 22:33:18.64
>>185
たぶん↓の画像の一番上のモブゾネスがライザじゃないかなぁ
https://i.imgur.com/bqTH1oK.jpg
リースvsハーピーのときに一人だけ最前列に居たし…それともアルマさんみたいな固有グラあるのかな
たぶん↓の画像の一番上のモブゾネスがライザじゃないかなぁ
https://i.imgur.com/bqTH1oK.jpg
リースvsハーピーのときに一人だけ最前列に居たし…それともアルマさんみたいな固有グラあるのかな
192: 2020/04/13(月) 22:47:28.26
>>189
セリフ的には真ん中右のモブだね
セリフ的には真ん中右のモブだね
201: 2020/04/13(月) 23:04:27.94
>>189
アマゾネスは副隊長ライザとメルシー(ボン・ボヤジの従妹)には固有グラほしい・・・
アマゾネスは副隊長ライザとメルシー(ボン・ボヤジの従妹)には固有グラほしい・・・
186: 2020/04/13(月) 22:29:10.30
まあ原作でもライザには固有グラなかったしな
187: 2020/04/13(月) 22:29:47.61
アルマとか割とどうでもいいキャラに専用グラあったしライザもあるんじゃね?
188: 2020/04/13(月) 22:32:10.02
アルマはHOMの名残があって嬉しいわ
190: 2020/04/13(月) 22:34:49.80
HoMで出世したキャラはHoMのイメージを引き継いでるね
191: 2020/04/13(月) 22:46:56.09
ヒースの中の人はかなり有名な役やってるみたい
話題にならないのはきっとこのスレがおっさんばっかりだからだろう
話題にならないのはきっとこのスレがおっさんばっかりだからだろう
202: 2020/04/13(月) 23:10:02.19
>>200
見つけられない
IDが飛び飛びになってる所もあるからdemo版で削除してる可能性もある
見つけられない
IDが飛び飛びになってる所もあるからdemo版で削除してる可能性もある
204: 2020/04/13(月) 23:16:54.55
>>202
サンクス
アビリティで威力アップする方向性かな?
サンクス
アビリティで威力アップする方向性かな?
239: 2020/04/14(火) 00:36:57.49
>>191
ヒースの中の人ってもう判明してるん?
良かったら教えてほしい
聞き覚えあるのに思い出せない
ヒースの中の人ってもう判明してるん?
良かったら教えてほしい
聞き覚えあるのに思い出せない
277: 2020/04/14(火) 07:23:25.84
>>239
データ解析したって証拠無しに言っても信用度低いだろうけど
クリア後のエンドロールのテキストデータに名前が全部入ってた
データ解析したって証拠無しに言っても信用度低いだろうけど
クリア後のエンドロールのテキストデータに名前が全部入ってた
193: 2020/04/13(月) 22:48:13.03
デュランの声優とタメでもうすぐ33だけどこのスレでは若い方だと思ってる
194: 2020/04/13(月) 22:50:25.50
私は20代どす
197: 2020/04/13(月) 22:56:26.78
原作では色違いだけだったモンスターも差分あるといいな
198: 2020/04/13(月) 23:00:39.89
ダメだ
FF7リメイクやっちゃうと聖剣3リメイクがあまりにもジョボくて泣けてくる
FF7リメイクやっちゃうと聖剣3リメイクがあまりにもジョボくて泣けてくる
205: 2020/04/13(月) 23:17:21.47
クラス3の魔法・特技、アビリティ等がクラス4で両方取得できるようになるとかはやめてほしいが…
どうなるだろう
どうなるだろう
206: 2020/04/13(月) 23:27:30.67
>>205
リングコマンド的に無理
リングコマンド的に無理
208: 2020/04/13(月) 23:33:26.01
>>206>>207
なるほど…
なるほど…
219: 2020/04/13(月) 23:43:35.29
>>214
12だと既存でもギリギリな職がいくつかありそうよね
ボツ魔法とかもあるかもしれんがクラス4での追加魔法はあまり期待しない方が良いってことか
12だと既存でもギリギリな職がいくつかありそうよね
ボツ魔法とかもあるかもしれんがクラス4での追加魔法はあまり期待しない方が良いってことか
207: 2020/04/13(月) 23:29:22.70
>>205
リングコマンドの登録数はアイテムが最大12だから
クラス3の魔法を両方覚えさせるのは難しいんじゃないか?
魔法だけリングコマンドの半径(登録数)がでかくなるなら別だが
リングコマンドの登録数はアイテムが最大12だから
クラス3の魔法を両方覚えさせるのは難しいんじゃないか?
魔法だけリングコマンドの半径(登録数)がでかくなるなら別だが
209: 2020/04/13(月) 23:33:54.98
やるゲームないからこれ買うか迷ってるけど
SFCの3経験者も楽しめるのかどうか
SFCの3経験者も楽しめるのかどうか
210: 2020/04/13(月) 23:34:46.59
邪眼とヴィクターは兼役
211: 2020/04/13(月) 23:34:48.90
むしろ未経験の人は楽しめるのだろうか
212: 2020/04/13(月) 23:35:21.97
思い出補正ないとただの古臭いゲームだろうな
213: 2020/04/13(月) 23:38:12.24
エロい人の矛先がアンジェラに向いてリースは安心してそう
215: 2020/04/13(月) 23:39:46.39
どっちかというと原作ファン向けだと思う
もちろん未プレイでアンジェラとリース目当てでやるのもありだが
もちろん未プレイでアンジェラとリース目当てでやるのもありだが
216: 2020/04/13(月) 23:40:19.55
>>215
あんたしゃん、だれかわすれてないでち?
あんたしゃん、だれかわすれてないでち?
217: 2020/04/13(月) 23:40:28.81
デュランアンジェラとあと1人にホークアイかリースで迷う
たとえばボスに水遁するのと味方にプロテクトアップするのって同じと思っていいの?
たとえばボスに水遁するのと味方にプロテクトアップするのって同じと思っていいの?
218: 2020/04/13(月) 23:42:18.69
>>217
原作だと水属性向こうだと水遁は攻撃力ダウン効果ごと通らなかったような
バフデバフ役考えるならリース、アイテムドロップとか状態異常に期待するならホークアイじゃね
原作だと水属性向こうだと水遁は攻撃力ダウン効果ごと通らなかったような
バフデバフ役考えるならリース、アイテムドロップとか状態異常に期待するならホークアイじゃね
228: 2020/04/13(月) 23:56:35.56
>>218
そうなんだ。ラスボスとか無効多そう
2周で全キャラ使いたくて補助役分けたかったんだよね
引き継ぎありだと3周目にレベルのバランス悪くて誰か無双しそうだし
そうなんだ。ラスボスとか無効多そう
2周で全キャラ使いたくて補助役分けたかったんだよね
引き継ぎありだと3周目にレベルのバランス悪くて誰か無双しそうだし
220: 2020/04/13(月) 23:44:44.58
デュラン、アンジェラ、シャルロットの三人で行くのは俺だけ
お前らは真似するなよ、約束だぞ
お前らは真似するなよ、約束だぞ
222: 2020/04/13(月) 23:48:05.87
>>220
剣士、魔法使い、ヒーラーのド王道やんけ
剣士、魔法使い、ヒーラーのド王道やんけ
224: 2020/04/13(月) 23:52:27.44
>>220
原作でアンジェラ主人公シャルロット二人目でそれやってカニが強すぎて泣きそうになったぞ
今作は魔法組も打撃強くて良いな
原作でアンジェラ主人公シャルロット二人目でそれやってカニが強すぎて泣きそうになったぞ
今作は魔法組も打撃強くて良いな
227: 2020/04/13(月) 23:55:56.23
>>220
(ランディ、プリム、ポポイをほんのり思い起こさせるそのPTは俺が2週目にプレイする予定でいたから)嫌です
(ランディ、プリム、ポポイをほんのり思い起こさせるそのPTは俺が2週目にプレイする予定でいたから)嫌です
232: 2020/04/14(火) 00:12:02.52
>>220
それむしろ公式イラストがあるくらいなんだが
"聖剣伝説3" "フラミー"で調べてみ
それむしろ公式イラストがあるくらいなんだが
"聖剣伝説3" "フラミー"で調べてみ
223: 2020/04/13(月) 23:50:52.21
体験版初日からプレイしてるが今日初めてワールドマップ見れることに気付いた
なんか狭いようで広いようでやっぱ狭いな元々こんなだったっけか
なんか狭いようで広いようでやっぱ狭いな元々こんなだったっけか
235: 2020/04/14(火) 00:19:52.55
>>223
滝の洞窟が長すぎるからワールドマップが狭く感じるだけだと思われ
1分ちょいで駆け抜けれるけど大陸横断するほどの距離移動しているらしいからな
違和感やばい
滝の洞窟が長すぎるからワールドマップが狭く感じるだけだと思われ
1分ちょいで駆け抜けれるけど大陸横断するほどの距離移動しているらしいからな
違和感やばい
225: 2020/04/13(月) 23:53:32.32
紅蓮の魔導師って女ばっかりの職場で働いててストレスたまらないかな?
胃に穴が開いてそう
胃に穴が開いてそう
226: 2020/04/13(月) 23:54:16.94
ストレスで寿命を半分捧げてるゾ
229: 2020/04/13(月) 23:59:30.19
ff7微妙やったから頼むで聖剣3
230: 2020/04/14(火) 00:09:36.74
過剰な期待は禁物
このスレですら思い出補正ありきでおすすめしてる人が多いあたりから察しなさい
このスレですら思い出補正ありきでおすすめしてる人が多いあたりから察しなさい
231: 2020/04/14(火) 00:11:19.42
最悪スイッチで原作を買えばいい
今でも十二分に楽しめる
今でも十二分に楽しめる
233: 2020/04/14(火) 00:14:52.51
ホークアイ、ケヴィン、リースのそれと対になってるイラストもあるよね
ブースカブーに乗ってるやつ
ブースカブーに乗ってるやつ
234: 2020/04/14(火) 00:18:22.42
ホークアイってあんなエマ中尉みたいな髪型だっけ
236: 2020/04/14(火) 00:32:36.31
竜帝:山路和弘
仮面の道士:うえだゆうじ
黒の貴公子:石田彰
仮面の道士:うえだゆうじ
黒の貴公子:石田彰
241: 2020/04/14(火) 00:40:29.88
>>236
マジ情報なのかは知らんが
マジだとしたら仮面は真っ先にポケモンのタケシが脳内に浮かぶな聖剣3世代は
マジ情報なのかは知らんが
マジだとしたら仮面は真っ先にポケモンのタケシが脳内に浮かぶな聖剣3世代は
297: 2020/04/14(火) 08:27:10.40
>>236
ジェイソンステイサム声の竜帝なんか倒せる気がしない・・・
ジェイソンステイサム声の竜帝なんか倒せる気がしない・・・
237: 2020/04/14(火) 00:35:07.87
252: 2020/04/14(火) 01:36:22.93
>>237
金属も腐食するよ
金属も腐食するよ
238: 2020/04/14(火) 00:36:02.81
ルガーきゅんにも肉球があるんだよなぁ
244: 2020/04/14(火) 00:48:10.20
>>238
頭身上がったせいでなんかシュールになったシーン結構あるけど
ルガーwithビースト軍の出陣シーンのバカっぽさはヤバかった
頭身上がったせいでなんかシュールになったシーン結構あるけど
ルガーwithビースト軍の出陣シーンのバカっぽさはヤバかった
245: 2020/04/14(火) 00:53:59.41
>>240
>>242
のどっちかってこと?
とりあえずありがとう
>>242
のどっちかってこと?
とりあえずありがとう
242: 2020/04/14(火) 00:40:53.43
ヒースは山下大輝でしょ?多分
243: 2020/04/14(火) 00:47:43.01
その人ナランチャ→ポケモンのゴウの流れで名前覚えたわ
246: 2020/04/14(火) 01:10:02.89
スクエニゲーやればだいたい中村悠一出てくるのう
247: 2020/04/14(火) 01:12:32.32
PS4版買うつもりなんだけど体験版やってる時の本体の轟音やばない?
冷却ファンとか導入したらマシになるのかな?
冷却ファンとか導入したらマシになるのかな?
248: 2020/04/14(火) 01:21:34.66
あれほとんど効果ないらしいけど
249: 2020/04/14(火) 01:23:23.10
水かけちゃえ
250: 2020/04/14(火) 01:24:38.06
中村悠一が出てると大抵杉田もいる
251: 2020/04/14(火) 01:32:11.03
声優なんてスパロボかFEくらいしか分からん
253: 2020/04/14(火) 01:45:42.70
SFC版の時から、リースよりアンジェラの方が好きだったから
よくデュラン、アンジェラ、シャルロットの
物理、魔法、回復って感じのPTでよく遊んでたな~
今回も最初はこのPTで行く予定だし
さっそく追加会話あたから嬉しい
よくデュラン、アンジェラ、シャルロットの
物理、魔法、回復って感じのPTでよく遊んでたな~
今回も最初はこのPTで行く予定だし
さっそく追加会話あたから嬉しい
254: 2020/04/14(火) 01:46:51.83
それはリースよりアンジェラっつーか
リースよりデュランのほうが好きってことにならんか?
リースよりデュランのほうが好きってことにならんか?
256: 2020/04/14(火) 02:06:25.12
サントラがハイレゾ配信あるならCD延期してもいいんだけど果たしてハイレゾ配信あるかな
同じスクエニのオクトパスとかはハイレゾ配信なかったけど・・・。
同じスクエニのオクトパスとかはハイレゾ配信なかったけど・・・。
257: 2020/04/14(火) 03:29:15.12
風のマナストーンで二次、マナの聖域突入時に三次になれるバランスになってると嬉しいな
258: 2020/04/14(火) 03:49:43.43
>>257
3次は神獣戦からだろう
たぶん???の種が入りそうにない
3次は神獣戦からだろう
たぶん???の種が入りそうにない
259: 2020/04/14(火) 03:57:23.85
二次ってクラス2って事?
261: 2020/04/14(火) 04:11:54.62
働かざる者食うべからず
262: 2020/04/14(火) 04:56:21.39
貧しい人達に金を与えるナパール
263: 2020/04/14(火) 05:45:51.36
経験上、男のいない女三人パーティだとアンジェラとリースはかなり低い声で会話してそう。でち公は知らぬ
264: 2020/04/14(火) 05:48:16.44
でちも一緒になって「ありゃダメでちね」とか言ってたぞ
265: 2020/04/14(火) 05:53:26.91
男3人だと平和そう
266: 2020/04/14(火) 06:03:31.37
男3人何も起こらないはずがなく
267: 2020/04/14(火) 06:06:40.59
3人はどういう集まりなんだっけ?
278: 2020/04/14(火) 07:28:36.90
>>267
汎用性高すぎるw
汎用性高すぎるw
268: 2020/04/14(火) 06:08:42.54
デュラン(挑発誘い受け)
ケヴィン(天然攻め)
ホーク(隠密隠れ両刀)
ケヴィン(天然攻め)
ホーク(隠密隠れ両刀)
269: 2020/04/14(火) 06:36:44.50
フェアリー「なにやってんだあいつら…」
270: 2020/04/14(火) 06:53:04.79
ケ「ヒール!ヒール!」デ「癒えてるかぁ?」ケ「大丈夫ッすよ、バッチェ癒えてますよ foo↑」
275: 2020/04/14(火) 07:06:46.24
>>270
fooって
これは野獣の咆哮ですねぇ
fooって
これは野獣の咆哮ですねぇ
271: 2020/04/14(火) 06:58:17.15
やりますねぇ!
272: 2020/04/14(火) 07:00:22.42
同性パーティの方が楽しそう
273: 2020/04/14(火) 07:02:57.26
同性PTは三勢力まんべんなくイベントがあっていいよな
「お前誰だよ」が発生しない
「お前誰だよ」が発生しない
274: 2020/04/14(火) 07:02:58.30
サーッ!(スリープフラワー)
276: 2020/04/14(火) 07:15:31.75
3人に勝てるわけないだろ!
281: 2020/04/14(火) 07:52:24.32
>>279
敵やNPC勢ビッグネームだらけじゃん?
Trials of actorsじゃん?
敵やNPC勢ビッグネームだらけじゃん?
Trials of actorsじゃん?
283: 2020/04/14(火) 07:54:58.99
>>279
これ、脇のキャスト合ってるの?
これ、脇のキャスト合ってるの?
282: 2020/04/14(火) 07:54:24.86
紅太郎戦を終えて聖域へ向かう聖剣部員達
疲れからか不幸にも黒塗りのラビに追突してしまう
疲れからか不幸にも黒塗りのラビに追突してしまう
284: 2020/04/14(火) 07:55:05.84
年齢的にはリースは女子高生でアンジェラが女子大学生
285: 2020/04/14(火) 07:56:50.34
この風なんだが泣いています…とか言っちゃう系女子高生リースか
302: 2020/04/14(火) 08:40:10.24
>>285
風がどころか街を泣かせる奴は許さんとかいう私立探偵に比べたら
ちょっと風に思い入れのある女子高生なんて可愛いもんだからセーフ
風がどころか街を泣かせる奴は許さんとかいう私立探偵に比べたら
ちょっと風に思い入れのある女子高生なんて可愛いもんだからセーフ
286: 2020/04/14(火) 08:00:23.05
通常アイテムの引き継ぎって要するに風の太鼓とかぴーひゃら笛没収なって事で装備は残りそうだな。
レベル引き継ぐのに装備取り上げる意味もないし。
ただチキチータかペダンの装備は残しておかないと武器防具の種装備はクラス制限にかかりそう
レベル引き継ぐのに装備取り上げる意味もないし。
ただチキチータかペダンの装備は残しておかないと武器防具の種装備はクラス制限にかかりそう
287: 2020/04/14(火) 08:05:24.57
初代未プレイなんだけど回復担当にシャルロット入れないと詰むとかある?
288: 2020/04/14(火) 08:07:46.81
>>287
ないよ
さすがに体験版以降はわからないがアイテムもかなり持てるし好きなパーティ組むといい
ないよ
さすがに体験版以降はわからないがアイテムもかなり持てるし好きなパーティ組むといい
290: 2020/04/14(火) 08:16:33.68
>>288
>>289
ありがとうございます
ホ、リ、シで体験版進めたけどデ、ア、リにして種掘ります
>>289
ありがとうございます
ホ、リ、シで体験版進めたけどデ、ア、リにして種掘ります
291: 2020/04/14(火) 08:17:50.06
>>287
そんなんあったらとっくの昔にゴミゲーとして有名になっているだろう
そんなんあったらとっくの昔にゴミゲーとして有名になっているだろう
292: 2020/04/14(火) 08:19:13.16
>>287
ないない、ヒールライトは光のクラスに進んだデュランやケヴィンも使えるし
闇のクラスなら通常攻撃でHPが吸収できるムーンセイバーを覚えられるよ
あとブラックマーケットでヒールライトをアイテム化したポトの油ってのが購入できる
ただし、デュランやケヴィンはシャルロットのような本職の回復量は見込めないし
ポト油は旧作から大幅に値上げしているのでそこは要注意だな
とはいえそれでも全く問題はないから、安心してシャルロットを外した3人で組んだらいいよ
ないない、ヒールライトは光のクラスに進んだデュランやケヴィンも使えるし
闇のクラスなら通常攻撃でHPが吸収できるムーンセイバーを覚えられるよ
あとブラックマーケットでヒールライトをアイテム化したポトの油ってのが購入できる
ただし、デュランやケヴィンはシャルロットのような本職の回復量は見込めないし
ポト油は旧作から大幅に値上げしているのでそこは要注意だな
とはいえそれでも全く問題はないから、安心してシャルロットを外した3人で組んだらいいよ
314: 2020/04/14(火) 09:23:20.60
>>292
シャルなしでも全然余裕だけど
初心者はおった方が楽だと思う
当時小学生の時はケヴィンとシャルは
絶対入れてたわ
詠唱も早いし全体セイバー使えるのは
セージだっけ?にして使ってた
シャルなしでも全然余裕だけど
初心者はおった方が楽だと思う
当時小学生の時はケヴィンとシャルは
絶対入れてたわ
詠唱も早いし全体セイバー使えるのは
セージだっけ?にして使ってた
289: 2020/04/14(火) 08:10:57.52
回復魔法なくてもクリアできるよ
全体アイテム(ポトの油)も夜市で買えるし
スーファミの時は魔法とか大技使うとカウンター大技使ってきて、普通にプレイしてるとHP消耗激しいシーンもあったけどその辺改良されてるらしいから大丈夫だろう…多分
全体アイテム(ポトの油)も夜市で買えるし
スーファミの時は魔法とか大技使うとカウンター大技使ってきて、普通にプレイしてるとHP消耗激しいシーンもあったけどその辺改良されてるらしいから大丈夫だろう…多分
293: 2020/04/14(火) 08:19:18.74
ユ、リ、パ
294: 2020/04/14(火) 08:20:10.80
回復はデュランやケヴィンでも良いし、マーケットで大人買いでもどうとでもなるからな
でち公あんまりパーティ入れた覚えないレベル
でち公あんまりパーティ入れた覚えないレベル
295: 2020/04/14(火) 08:25:43.15
そもそも難易度も調整できるからなんとかなるのでは?
クラス4光で全員回復を覚える可能性もある
クラス4光で全員回復を覚える可能性もある
296: 2020/04/14(火) 08:26:58.71
タンクもヒーラーもいらないヌルゲーだから見た目気に入ったのでいいぞ
属性付与も全体回復も買えるし
属性付与も全体回復も買えるし
298: 2020/04/14(火) 08:27:21.21
クラス4で初めて回復覚えるとか逆にいらなくない?
299: 2020/04/14(火) 08:35:21.40
まんまるドロップの回復量増えてるけどHP上限も増えてるからアイテム在庫を気にしない快適さとしてはシャルロットも立場あるね。
チョコとかゼリーの回復量どんな感じになってたっけ?
チョコとかゼリーの回復量どんな感じになってたっけ?
300: 2020/04/14(火) 08:38:44.16
回復量変わってないならドロップ100、チョコ300、はちみつ999だな
301: 2020/04/14(火) 08:39:22.24
新生はちみつドリンクは9999回復
306: 2020/04/14(火) 08:47:40.09
>>301
今回HPすごく伸びるんだな。それだとチョコも回復量増えてるの?
今回HPすごく伸びるんだな。それだとチョコも回復量増えてるの?
308: 2020/04/14(火) 08:58:32.91
>>306
ドロップ200
チョコ500
はちみつ9999
ドロップ200
チョコ500
はちみつ9999
303: 2020/04/14(火) 08:40:47.60
個人的なイメージ
光光シャルロット「えっちなのはいけないとおもうでち!」
闇闇シャルロット「リースしゃんがめちゃくちゃになるどーじんをかきまくるでち!」
光光シャルロット「えっちなのはいけないとおもうでち!」
闇闇シャルロット「リースしゃんがめちゃくちゃになるどーじんをかきまくるでち!」
320: 2020/04/14(火) 09:42:09.20
>>310
聖剣シリーズは女性プレイヤー多いから男キャラも薄い本の宿命からは逃れられないのでち
聖剣シリーズは女性プレイヤー多いから男キャラも薄い本の宿命からは逃れられないのでち
304: 2020/04/14(火) 08:43:09.31
魔法エフェクトがもうちょい派手だったら良かったなぁ
309: 2020/04/14(火) 09:00:29.60
チョコとはちみつの間になんか欲しくなるな
311: 2020/04/14(火) 09:09:46.45
デュランいたら全部ダメ受けてくれるし蜂蜜あったら回復なしで余裕だろうな
312: 2020/04/14(火) 09:14:46.10
ゴブリンのトマホークみたいにわかってても食らう攻撃増えてくるだろうし
結局ヘイト管理とか回復は考えないといけなくなりそう
結局ヘイト管理とか回復は考えないといけなくなりそう
316: 2020/04/14(火) 09:25:45.33
>>312
投げてくることを知らなくて食らってしまうのはわかるけど、知っていて喰らうことなんかあるか?
投げてくることを知らなくて食らってしまうのはわかるけど、知っていて喰らうことなんかあるか?
315: 2020/04/14(火) 09:24:02.89
挑発が強すぎる
敵が目の前にいるのに殴ってるのにスルーしてデュランの方に走っていくのはシュールすぎ
挑発デュランで逃げて隠密魔法で仕留めたりもできるし
敵が目の前にいるのに殴ってるのにスルーしてデュランの方に走っていくのはシュールすぎ
挑発デュランで逃げて隠密魔法で仕留めたりもできるし
317: 2020/04/14(火) 09:26:42.76
>>315
随分前からアクションRPGってそうだよ
随分前からアクションRPGってそうだよ
318: 2020/04/14(火) 09:35:14.40
俺がガキの頃はシャルはネクロマンサー最強!ブラックカース最強!って思ってたけど、
今やり直してみるとブラックカースなんて使うの敵幹部とラスボスの2回くらいだな
一番プレイ時間長いのクラス2なんだから、神獣戦が楽になるセイバー系取れる光ルートの方が快適だ
今やり直してみるとブラックカースなんて使うの敵幹部とラスボスの2回くらいだな
一番プレイ時間長いのクラス2なんだから、神獣戦が楽になるセイバー系取れる光ルートの方が快適だ
326: 2020/04/14(火) 10:22:10.59
>>318
ネクロマンサー含めてクラス3にも確立された利点がある
ドラゴンズホールルートにてソードマスター・ネクロマンサー・ゴッドハンド(orワンダラー)で編成
オーラウェイブ>HP高い敵対象モンスター召喚>真空剣>真空剣演出終了前からリーダーチェンジボタン長押し>モンスター召喚発動
これで全体対象反撃回避連携×四属性セイバー(全)×葉剣永久機関×ヒール(全)×ダウンっていう超絶贅沢PTだから
グラディエーターで中盤のセイバーも確保出来てる
何事もルート&編成&戦術次第。原作の奥深さを舐めてもらっちゃ困る
全キャラ全クラス完全救済は伊達じゃないのよ
ネクロマンサー含めてクラス3にも確立された利点がある
ドラゴンズホールルートにてソードマスター・ネクロマンサー・ゴッドハンド(orワンダラー)で編成
オーラウェイブ>HP高い敵対象モンスター召喚>真空剣>真空剣演出終了前からリーダーチェンジボタン長押し>モンスター召喚発動
これで全体対象反撃回避連携×四属性セイバー(全)×葉剣永久機関×ヒール(全)×ダウンっていう超絶贅沢PTだから
グラディエーターで中盤のセイバーも確保出来てる
何事もルート&編成&戦術次第。原作の奥深さを舐めてもらっちゃ困る
全キャラ全クラス完全救済は伊達じゃないのよ
319: 2020/04/14(火) 09:35:35.99
敵をコントロールする効果はどのゲームで最強に値する
挑発、心変わり、メロメロ、うっふんぷりぷり
挑発、心変わり、メロメロ、うっふんぷりぷり
321: 2020/04/14(火) 09:48:50.73
シャルロットのマシンゴーレムとかユニコーンヘッド辺りの地味な召喚結構好きだったんだけど、リメイクではどうなってんのかなー
322: 2020/04/14(火) 09:49:28.05
デュランわりと良さそうなのかな
リースアンジェラケヴィンで行こうと思ってたがケヴィンはデュランにするか悩むな
今回はdlcもあって裏ボスみたいなのもいるだろうからディフェンダーいたら楽にはなる気がする
リースアンジェラケヴィンで行こうと思ってたがケヴィンはデュランにするか悩むな
今回はdlcもあって裏ボスみたいなのもいるだろうからディフェンダーいたら楽にはなる気がする
323: 2020/04/14(火) 10:03:04.03
デュランとかで気になるのは魔法の詠唱時間どれくらいにされてるか
324: 2020/04/14(火) 10:12:37.72
ポトの油は専用モーションで2秒くらい時間かかるし精神の水全部上げたシャルロットでも回復量も60くらいしかしないから
ヒールライト無しPTでポト油だけあれば余裕と思っていると足元救われる可能性はある
まあまんまるドロップ200パックンチョコ500も回復するからどっちみち回復には困らんか
ポトの油がバランス調整されただけだと思う
ヒールライト無しPTでポト油だけあれば余裕と思っていると足元救われる可能性はある
まあまんまるドロップ200パックンチョコ500も回復するからどっちみち回復には困らんか
ポトの油がバランス調整されただけだと思う
325: 2020/04/14(火) 10:19:26.70
油下方されてんのか
HPの最大値上げてでちの回復量上げるだけでいいのにな
HPの最大値上げてでちの回復量上げるだけでいいのにな
327: 2020/04/14(火) 10:22:23.59
>>325
今の段階では下方修正されているか否か判断不能
今の段階では下方修正されているか否か判断不能
328: 2020/04/14(火) 10:33:37.61
ポト油値上げはされてるのは知ってたけど、回復量も下げてるのか?
確かに原作ではバランスブレイカーだったが
確かに原作ではバランスブレイカーだったが
363: 2020/04/14(火) 11:35:56.10
>>328
単に使用者の精神の数値に依存するんじゃないの?
脳筋連中が使ったってそりゃシャルロット並みにはならんと思うけどね
単に使用者の精神の数値に依存するんじゃないの?
脳筋連中が使ったってそりゃシャルロット並みにはならんと思うけどね
329: 2020/04/14(火) 10:36:36.14
ステージでやってたドラン戦では割と回復してた印象あるけどなぁ
333: 2020/04/14(火) 10:38:50.74
>>329
あれはでもプレイ用の超高レベルだから参考にならないと思うよ
あんな感じって宣伝するためのものだから
あれはでもプレイ用の超高レベルだから参考にならないと思うよ
あんな感じって宣伝するためのものだから
364: 2020/04/14(火) 11:37:16.45
>>329
全体で300ちょいは回復してたけど、チョコが500とするとイマイチな感じだな
まあ誰が使ったか忘れちゃったから何とも言えないけどね
全体で300ちょいは回復してたけど、チョコが500とするとイマイチな感じだな
まあ誰が使ったか忘れちゃったから何とも言えないけどね
330: 2020/04/14(火) 10:36:56.98
いいきみでちね
331: 2020/04/14(火) 10:37:52.43
解析も込んでだがかなり情報揃ってきたんじゃない
テンプレも大まかな形が整いつつありそう?
次建てる人の為にある程度並び順とか精査始める頃合か
テンプレも大まかな形が整いつつありそう?
次建てる人の為にある程度並び順とか精査始める頃合か
332: 2020/04/14(火) 10:38:07.74
単純に割合回復では
334: 2020/04/14(火) 10:39:44.33
このシリーズやったことないんだけどストーリーの方も期待していいんですかね?
335: 2020/04/14(火) 10:44:29.58
>>334
ストーリーは一般的なご都合主義RPGだからいいものだって評価をする人は少ない
ストーリーは一般的なご都合主義RPGだからいいものだって評価をする人は少ない
336: 2020/04/14(火) 10:47:01.03
ビブラートに包んで言うと三文芝居
343: 2020/04/14(火) 10:56:04.61
>>336
これボケなのかマジなのかわかんないでち
これボケなのかマジなのかわかんないでち
337: 2020/04/14(火) 10:47:54.40
原作がガバストーリーだからあまり期待しすぎないほうが良いと思うね
338: 2020/04/14(火) 10:49:44.02
聖剣2みたいな流れだけど敵勢力同士がトーナメントしてるみたいな感じなのがある
最後はマナうんぬんでしめるのがマナー
最後はマナうんぬんでしめるのがマナー
443: 2020/04/14(火) 13:31:15.01
>>338
マナだけにマナー……
ブフッ…wこれは思わぬ収穫…w
マナだけにマナー……
ブフッ…wこれは思わぬ収穫…w
339: 2020/04/14(火) 10:49:49.95
マジか...
エロゲーとして遊びます
エロゲーとして遊びます
342: 2020/04/14(火) 10:54:09.88
>>339
エロゲとして遊ぶなら本物のエロゲ買ったり薄い本買えば?
エロゲとして遊ぶなら本物のエロゲ買ったり薄い本買えば?
340: 2020/04/14(火) 10:52:19.59
聖剣が評価された部分はコマンド式RPG全盛期にアクション要素を絡めた事だからな
後はドランやダンガードみたいな2Dを乗り越えた表現力だよね
後はドランやダンガードみたいな2Dを乗り越えた表現力だよね
341: 2020/04/14(火) 10:54:06.26
なんかSwitchもキーコンフィグ出来るようになったぞ
344: 2020/04/14(火) 10:57:01.46
ボケに決まってるでしょ…
345: 2020/04/14(火) 10:57:11.29
この3Dモデルはモノホンにはないシコ度だと思う
346: 2020/04/14(火) 11:02:53.73
キャラとクラスチェンジで遊べるのはまさしくこれって感じのリメイクでいいね
ストーリーも細かいところ突っ込みいれなければシンプルでいいと思うけど
ストーリーも細かいところ突っ込みいれなければシンプルでいいと思うけど
347: 2020/04/14(火) 11:09:50.28
アクションRPGなのとクラスチェンジ沢山分岐あるのが当時斬新でよかった
エリアも色々あって旅行楽しい、雪、砂漠、山、ランプ花の森とか
エリアも色々あって旅行楽しい、雪、砂漠、山、ランプ花の森とか
349: 2020/04/14(火) 11:11:34.42
>>347
雪、砂漠、山、森が無いRPGってあんまり無くねー?
雪、砂漠、山、森が無いRPGってあんまり無くねー?
348: 2020/04/14(火) 11:10:04.23
ストーリー自体は考察とか特に不要なくらい単純
だけどBGMの演出良すぎて引き込まれるんだよなー
マナの剣抜く時とかサクリファイスpart3流れる時とか何度プレイしてもうおおおってなる
だけどBGMの演出良すぎて引き込まれるんだよなー
マナの剣抜く時とかサクリファイスpart3流れる時とか何度プレイしてもうおおおってなる
390: 2020/04/14(火) 12:20:57.26
>>348
バトルで武器抜く瞬間のチャキーンとBGMの開始が合ってたり
バトル終わる瞬間やレベルアップする時一瞬停止して察せたりとかとにかく演出が気持ちいいんだよね
作り手の楽しませようという気持ちがすごく感じられる
バトルで武器抜く瞬間のチャキーンとBGMの開始が合ってたり
バトル終わる瞬間やレベルアップする時一瞬停止して察せたりとかとにかく演出が気持ちいいんだよね
作り手の楽しませようという気持ちがすごく感じられる
350: 2020/04/14(火) 11:13:16.00
やっぱ船に乗ってスタッフ名とメインテーマ流れるとこだな
351: 2020/04/14(火) 11:14:09.44
聖剣2、聖剣3とRPGに親しんできた所でタクティクスオウガや聖戦の系譜といったヘビー級のRPGをぶちこむのだ
354: 2020/04/14(火) 11:15:23.19
>>351
いいから松野はオウガの他のエピソード出せよ
いいから松野はオウガの他のエピソード出せよ
357: 2020/04/14(火) 11:18:12.66
>>351
聖戦はFEの中では相当ぬるいけど、誰でもクリアって訳にはいかんよな
何年か前に平民縛りプレイやったことあるけど、イシュタルが強すぎて詰みかけた
聖戦はFEの中では相当ぬるいけど、誰でもクリアって訳にはいかんよな
何年か前に平民縛りプレイやったことあるけど、イシュタルが強すぎて詰みかけた
352: 2020/04/14(火) 11:14:19.43
ケヴィン「」
353: 2020/04/14(火) 11:14:34.42
聖剣3人気はキャラ人気とクラスチェンジシステム、美しいドット表現だと思う
シナリオはツッコミどころ多いけど・・・90年代だからガバいのは多めに見てクレメンス
シナリオはツッコミどころ多いけど・・・90年代だからガバいのは多めに見てクレメンス
355: 2020/04/14(火) 11:15:41.56
どっちかというと聖剣2のが評価されてた
なおリメイク
なおリメイク
356: 2020/04/14(火) 11:18:09.68
菊田氏のアンケートで聖剣2と聖剣3どっち好き?ってやつの結果が僅差で聖剣3だった
358: 2020/04/14(火) 11:20:36.31
オウガは他のエピソードはいいけど最後の8章だけは何らかの形で出してくれ松野
359: 2020/04/14(火) 11:21:16.52
聖剣2は常に溜めながら移動するロックマン状態だったわ
360: 2020/04/14(火) 11:25:17.44
聖剣2はダメージによるのけぞり状態時は無敵とかいう
意味わからんシステムが不満だった
正確にはダメージ遅延になるだけだが
意味わからんシステムが不満だった
正確にはダメージ遅延になるだけだが
362: 2020/04/14(火) 11:27:59.44
聖剣2はメッセージ送りのレスポンスが妙に悪いのが地味にストレスだった
365: 2020/04/14(火) 11:37:45.95
今回もやっぱりボス倒して精霊仲間にするまでは魔法使えない感じ?
366: 2020/04/14(火) 11:38:30.76
>>365
そう
そう
368: 2020/04/14(火) 11:39:48.35
>>365
育成ポイント割り振る画面で書いてなかったっけ?
育成ポイント割り振る画面で書いてなかったっけ?
367: 2020/04/14(火) 11:39:45.04
精霊仲間にしないで魔法使ってるアルテナ王国のお姉さん達は実はかなりすごいのか
369: 2020/04/14(火) 11:39:57.02
あれ?でちの「ばーか!かーば!いーだ!」のシーンってどうやったら見れるんだっけ
371: 2020/04/14(火) 11:42:25.99
>>369
シャルロットをメンバーに選ばずに滝の洞窟にウィスプ探しに行く時
シャルロットをメンバーに選ばずに滝の洞窟にウィスプ探しに行く時
374: 2020/04/14(火) 11:44:51.61
>>371
シャルロット抜きしないといけないのか。パーティ誰にするか迷うな。しかしそれも聖剣3の醍醐味…
シャルロット抜きしないといけないのか。パーティ誰にするか迷うな。しかしそれも聖剣3の醍醐味…
375: 2020/04/14(火) 11:46:59.32
>>374
あのセリフ自体PTに入れてもらえなかったから怒って言うセリフだから仕方ないね
あのセリフ自体PTに入れてもらえなかったから怒って言うセリフだから仕方ないね
370: 2020/04/14(火) 11:41:33.56
種族エルフで神官の娘という恵まれた環境なのに
精霊なしではホーリーボール一つ使えないシャルロット
精霊なしではホーリーボール一つ使えないシャルロット
373: 2020/04/14(火) 11:44:21.22
>>370
よくある設定では適性が高すぎる事により一般人と同様のやり方では魔法が使えないって設定はあるよね
教える人が一般人だからその方法では使えないとか
よくある設定では適性が高すぎる事により一般人と同様のやり方では魔法が使えないって設定はあるよね
教える人が一般人だからその方法では使えないとか
425: 2020/04/14(火) 13:00:45.45
>>373
いい解釈だね
>>415
ただ単に現実受け入れられない人ってだけだから何言っても嘘しか返って来ないよ
>>422
基本はATで戦えと説明書に書いてる
アクションRPGじゃなくて新モーションバトルRPGだからね
いい解釈だね
>>415
ただ単に現実受け入れられない人ってだけだから何言っても嘘しか返って来ないよ
>>422
基本はATで戦えと説明書に書いてる
アクションRPGじゃなくて新モーションバトルRPGだからね
395: 2020/04/14(火) 12:29:34.10
>>370
まあシャルロットだしなあ
アンジェラ同様まともに修練積んでないんだろ
まあシャルロットだしなあ
アンジェラ同様まともに修練積んでないんだろ
456: 2020/04/14(火) 14:03:44.69
>>395
シャルロットは完全に子供扱いだからそもそも修練させてたのかという疑問がある
シャルロットは完全に子供扱いだからそもそも修練させてたのかという疑問がある
455: 2020/04/14(火) 14:01:42.17
>>370
ヒースはホーリーボール使えるだけでエリート扱いされたし使えるだけで選ばれし者なんじゃね
ヒースはホーリーボール使えるだけでエリート扱いされたし使えるだけで選ばれし者なんじゃね
459: 2020/04/14(火) 14:11:25.55
>>455
フェアリー以外誰も解除出来なかった結界を
アストリア調査のついでで張れる強者だぞ
フェアリー以外誰も解除出来なかった結界を
アストリア調査のついでで張れる強者だぞ
372: 2020/04/14(火) 11:43:26.52
獣人だってエリートは魔法使えるからな
シャルロットとか魔法使えなくても気にしてないけど実は主人公全員落ちこぼれ
シャルロットとか魔法使えなくても気にしてないけど実は主人公全員落ちこぼれ
376: 2020/04/14(火) 11:49:04.01
なに、全部のパターンのデータを用意すればいいだけさ
377: 2020/04/14(火) 11:51:08.66
だなっ!
378: 2020/04/14(火) 11:54:09.61
全パターンって何種類になるんだ?確か計算する方法を中学校くらいで習ったような気がするけど忘れた
381: 2020/04/14(火) 12:06:17.02
>>378
6人から3人を選ぶ組み合わせは20通り
順番も含めると120通り
クラス3の4パターンの組み合わせも入れるなら4の3乗をさらに掛ける
6人から3人を選ぶ組み合わせは20通り
順番も含めると120通り
クラス3の4パターンの組み合わせも入れるなら4の3乗をさらに掛ける
384: 2020/04/14(火) 12:10:29.85
>>381
純粋な組み合わせは20通りだけど、誰を主人公(一人目)にするかでストーリーが変わるから、実質60通りと考えた方がいいんじゃないかな?
純粋な組み合わせは20通りだけど、誰を主人公(一人目)にするかでストーリーが変わるから、実質60通りと考えた方がいいんじゃないかな?
387: 2020/04/14(火) 12:17:41.82
>>381
20かありがとう
20かありがとう
379: 2020/04/14(火) 11:59:13.76
EDでマナが消滅したから、今後マナが復活するまで魔法は誰も使えなくなるのかな
アルテナ存続できるのか?
アルテナ存続できるのか?
380: 2020/04/14(火) 12:02:09.82
全パターンは流石に無理だけど各主人公の6パターンとドラゴンズホール組、ミラージュパレス組、ダークキャッスル組の3パターンは用意してる
全部やれるかは知らん
全部やれるかは知らん
382: 2020/04/14(火) 12:08:14.79
あぶねえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwサントラかよwwwwwwwwwwwwwwソフトかともって心臓とまっかともったわwwwwwwwwwwwwwwサントラなんかつべで十分だわキモヲタwwwwwwwwwwwwww
383: 2020/04/14(火) 12:08:45.52
後10日で出来るんやな・・・
楽しみ過ぎる
楽しみ過ぎる
385: 2020/04/14(火) 12:12:11.93
聖剣3がコミカライズできない理由
メンバー3人を誰にするかで荒れる
メンバー3人を誰にするかで荒れる
386: 2020/04/14(火) 12:15:04.50
主人公選べるゲームのデバッグって掛け合わせのテスト面倒だろうなあとか思ってしまう
389: 2020/04/14(火) 12:20:11.87
リンクアビリティが三次職にもそれぞれあるなら
強くてニューゲームのためにもやりこまねばならんのかな
強くてニューゲームのためにもやりこまねばならんのかな
391: 2020/04/14(火) 12:21:23.80
シャルロットは箱入り娘的な感じだから魔法の使い方とか特に教えて貰ってなさそう
392: 2020/04/14(火) 12:21:31.05
木曜発売と勘違いしてるやつ多そうだが金曜日だからな
393: 2020/04/14(火) 12:25:42.54
ゴーヴァって台詞あった?喋ってた記憶が無いんだけど
394: 2020/04/14(火) 12:26:44.95
幽霊船からでる方法は一つだけある
私を倒すことだ
みたいなこと言ってた気がする
私を倒すことだ
みたいなこと言ってた気がする
402: 2020/04/14(火) 12:35:54.17
>>394
あり
誰が大物声優とかわからないけど公式に発表されてる人がゴーヴァを兼役してるから大物声優なんだと思う
あり
誰が大物声優とかわからないけど公式に発表されてる人がゴーヴァを兼役してるから大物声優なんだと思う
403: 2020/04/14(火) 12:37:32.03
>>402
公式に発表されてる人だから大物って訳じゃないよ
公式に発表されてる人だから大物って訳じゃないよ
418: 2020/04/14(火) 12:52:43.84
>>403
じゃあ宣伝効果がある人?
じゃあ宣伝効果がある人?
421: 2020/04/14(火) 12:56:49.48
>>418
そう言う人もいるけど、発表されてるからって全員がそうって訳じゃないよ
そう言う人もいるけど、発表されてるからって全員がそうって訳じゃないよ
434: 2020/04/14(火) 13:17:22.88
>>421
そうじゃない人ってのは例えばどんな人なの?
新人のお披露目とか?
そうじゃない人ってのは例えばどんな人なの?
新人のお披露目とか?
437: 2020/04/14(火) 13:23:24.25
>>434
今時声付きのゲームなら声優自体の知名度とか影響力は別として発表くらいはするよ
今時声付きのゲームなら声優自体の知名度とか影響力は別として発表くらいはするよ
447: 2020/04/14(火) 13:43:54.01
>>437
そうかな…そうかも…
そうかな…そうかも…
451: 2020/04/14(火) 13:54:32.73
>>447
ちなみに大物と呼べる声優は出てるけど公式未発表だよ
ちなみに大物と呼べる声優は出てるけど公式未発表だよ
460: 2020/04/14(火) 14:12:19.03
>>451
エンドロールぶっこぬいて参加者全員見たから大物の基準を言ってくれたら誰が大物とかわかって助かるんだけど?
エンドロールぶっこぬいて参加者全員見たから大物の基準を言ってくれたら誰が大物とかわかって助かるんだけど?
468: 2020/04/14(火) 14:35:50.15
>>460
なんで声優知識0の人がそんな事気になるんだか知らないけど、体験版の範囲内で声が聞けて、俺が気付いた範囲で言うと大物は英雄王だけかな
なんで声優知識0の人がそんな事気になるんだか知らないけど、体験版の範囲内で声が聞けて、俺が気付いた範囲で言うと大物は英雄王だけかな
470: 2020/04/14(火) 14:39:11.29
>>468
邪眼の伯爵も大物って呼んでもいいかもしれないけど、ちょっとしか話さないから声優が合ってるかどうか自信がない
邪眼の伯爵も大物って呼んでもいいかもしれないけど、ちょっとしか話さないから声優が合ってるかどうか自信がない
472: 2020/04/14(火) 14:46:53.73
>>468
昨日3ボスが大物かどうか聞かれて良くわからなかったから基準がわかる人に教えて欲しいんだよね
教えてくれたらそれにも答えられるんでよろしく
昨日3ボスが大物かどうか聞かれて良くわからなかったから基準がわかる人に教えて欲しいんだよね
教えてくれたらそれにも答えられるんでよろしく
477: 2020/04/14(火) 14:58:38.19
>>474
ラスボスの方だよ
大物は芸歴基準ってことで良いのかな?
今検索したら全員英雄王より10年ちょっと芸歴が短いからその基準だと大物じゃないのかも
ラスボスの方だよ
大物は芸歴基準ってことで良いのかな?
今検索したら全員英雄王より10年ちょっと芸歴が短いからその基準だと大物じゃないのかも
480: 2020/04/14(火) 15:03:58.99
>>477
ラスボスは誰が声優か俺は知らないからわからない
ラスボスは誰が声優か俺は知らないからわからない
511: 2020/04/14(火) 16:03:16.91
>>480
昨日聞かれたことの回答だからそっちは気にしなくていいよ
どうせ詳細不明のぶっこぬいたと主張する名無しの自己満足だ
昨日聞かれたことの回答だからそっちは気にしなくていいよ
どうせ詳細不明のぶっこぬいたと主張する名無しの自己満足だ
512: 2020/04/14(火) 16:12:35.50
>>511
何がなんだか全くわからない
何がなんだか全くわからない
517: 2020/04/14(火) 16:29:14.27
>>512
大物の基準が聞きたかっただけだから君とのその時点で会話は終わってるってこと
ありがとう
大物の基準が聞きたかっただけだから君とのその時点で会話は終わってるってこと
ありがとう
518: 2020/04/14(火) 16:39:33.72
>>517
長くやってないと大物とは呼べないけど、長くやってるだけで大物って訳でもないからなんとも言えないし、ある程度声優に対する知識が無いと基準なんて考えられないと思うよ
長くやってないと大物とは呼べないけど、長くやってるだけで大物って訳でもないからなんとも言えないし、ある程度声優に対する知識が無いと基準なんて考えられないと思うよ
484: 2020/04/14(火) 15:08:31.80
ここまでで出てた情報が真であり、>>474の定義を前提にして大塚さんと比較しているだとしても、
検索した上で山路さんを大物じゃないって言い切るのはなかなか恐ろしいな
検索した上で山路さんを大物じゃないって言い切るのはなかなか恐ろしいな
488: 2020/04/14(火) 15:16:43.48
>>484
あの人は判断が難しいところじゃない?声優として大物かと聞かれたら俺は悩むな
あの人全体で見たら大物と呼んでいいとは思うけど
あの人は判断が難しいところじゃない?声優として大物かと聞かれたら俺は悩むな
あの人全体で見たら大物と呼んでいいとは思うけど
521: 2020/04/14(火) 16:50:33.36
>>451,468の内容見て疑問に思ったんだけど
英雄王の人は公式発表済みだよね
発表されてない大物ってどのキャラのことを言ってたの?
英雄王の人は公式発表済みだよね
発表されてない大物ってどのキャラのことを言ってたの?
528: 2020/04/14(火) 17:26:53.23
>>527
公式ツイッターで公表してたような
公式ツイッターで公表してたような
531: 2020/04/14(火) 17:43:36.63
>>528
まじかよ、公式HPに乗せないのやめろよ…
まじかよ、公式HPに乗せないのやめろよ…
530: 2020/04/14(火) 17:41:02.85
3大ボスはベテラン実力派声優ばかりで安心した
敵に回したくない山路和弘にナルシスト系悪役やらせたら右に出る者はいない石田彰とかちょうどだわ
こういうリメイク作品の後付けボイスは新人や若手を起用して踏み台作品にされがちだけど聖剣3はガチガチに固められて安心した
>>527
https://twitter.com/Seiken_PR/status/1243478024797863942/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
敵に回したくない山路和弘にナルシスト系悪役やらせたら右に出る者はいない石田彰とかちょうどだわ
こういうリメイク作品の後付けボイスは新人や若手を起用して踏み台作品にされがちだけど聖剣3はガチガチに固められて安心した
>>527
https://twitter.com/Seiken_PR/status/1243478024797863942/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396: 2020/04/14(火) 12:29:48.30
サントラパッケージ版が発売延期されたんですが…(-_-;
ダウンロード版で買っちゃおうかなぁ
一部販売店の休業等を鑑みってホンマかいな
肝心のソフトはどうなることやら
ダウンロード版で買っちゃおうかなぁ
一部販売店の休業等を鑑みってホンマかいな
肝心のソフトはどうなることやら
419: 2020/04/14(火) 12:54:11.06
>>397
多分マナの剣を奪った勢力じゃないかな
もともとウィスプが仲間になる頃から不安定な状態とわいつ封印を解いて復活するか分からん状態だったし
開放しなくても外からちょっと刺激を与えたりして封印を解いたとかかもね
多分マナの剣を奪った勢力じゃないかな
もともとウィスプが仲間になる頃から不安定な状態とわいつ封印を解いて復活するか分からん状態だったし
開放しなくても外からちょっと刺激を与えたりして封印を解いたとかかもね
428: 2020/04/14(火) 13:06:12.73
>>419
確かに不安定って言ってたね
勝手に開放されちゃった可能性あるね
確かに不安定って言ってたね
勝手に開放されちゃった可能性あるね
398: 2020/04/14(火) 12:32:07.39
FF7Rの為にPS4買ったけど聖剣伝説3も買いたくなってきた
なぜか聖剣2とレジェンドマナしかやった事ないんだが
なぜか聖剣2とレジェンドマナしかやった事ないんだが
404: 2020/04/14(火) 12:38:42.55
>>398
充分だぞ
充分だぞ
399: 2020/04/14(火) 12:33:13.04
毎日戦闘訓練や魔法習得が必要でもない平和な環境だし
あの身体でフレイルで滅多打ちボディプレス尻で自分より重そうな敵吹き飛ばしたり
重力操作するくらいしかできないかよわいびしょうじょ
あの身体でフレイルで滅多打ちボディプレス尻で自分より重そうな敵吹き飛ばしたり
重力操作するくらいしかできないかよわいびしょうじょ
400: 2020/04/14(火) 12:34:29.10
楽しませようとする気がバトル担当にもあれば、マップ入った途端に全体攻撃二発飛んできて全滅するようなバランスにはしないけどな
406: 2020/04/14(火) 12:40:58.45
>>400
時代が変わったからなんだろうけど、当時俺はそれをされても何も感じなかったってか、入った瞬間敵の詠唱見えたのに部屋から出なかった俺のミスだと思っていたし、今もその考えは変わらない
時代が変わったからなんだろうけど、当時俺はそれをされても何も感じなかったってか、入った瞬間敵の詠唱見えたのに部屋から出なかった俺のミスだと思っていたし、今もその考えは変わらない
415: 2020/04/14(火) 12:51:26.57
>>413
今の価値観で昔のゲームやってもそんな感想になるのは当たり前だろうよ
今の価値観で昔のゲームやってもそんな感想になるのは当たり前だろうよ
422: 2020/04/14(火) 12:57:56.54
>>413
いやボス戦はせめて補助魔法使えよセイバー系でズガンズガン音させながら殴るの結構気分爽快だぞ
原作で一番クソだったと思う点は戦闘になるとこっちの足が遅くなる点
アクションゲームで味方より敵のほうが圧倒的に足速いとかありえねーだろ
いやボス戦はせめて補助魔法使えよセイバー系でズガンズガン音させながら殴るの結構気分爽快だぞ
原作で一番クソだったと思う点は戦闘になるとこっちの足が遅くなる点
アクションゲームで味方より敵のほうが圧倒的に足速いとかありえねーだろ
424: 2020/04/14(火) 13:00:38.91
>>400
サンダーボルトのダメージ2回で全滅はさすがにHP管理の問題だけど
ラストハリケーン>分身斬のコンボは確かに絶許
>>410
デーモンブレスが火光闇以外の属性だったらまぁ覚えてもいいバランス
ただしMP消費高めで。じゃないとちょっとセージが陰る
>>413
反撃で魔法を封じられてるんじゃなくてやり込みが浅いだけ
その主張で今後出来ていくリメイクのテンプレも裏技抜きが徹底されるといいね????
原作は違ったから正史だけど。そもそも代表サイトと言ってもいいnjoyすら裏技バグ技満載だからね
断言しとくよ。リメイクも結局出来る事は全部正規の性能、戦術として見なされる
サンダーボルトのダメージ2回で全滅はさすがにHP管理の問題だけど
ラストハリケーン>分身斬のコンボは確かに絶許
>>410
デーモンブレスが火光闇以外の属性だったらまぁ覚えてもいいバランス
ただしMP消費高めで。じゃないとちょっとセージが陰る
>>413
反撃で魔法を封じられてるんじゃなくてやり込みが浅いだけ
その主張で今後出来ていくリメイクのテンプレも裏技抜きが徹底されるといいね????
原作は違ったから正史だけど。そもそも代表サイトと言ってもいいnjoyすら裏技バグ技満載だからね
断言しとくよ。リメイクも結局出来る事は全部正規の性能、戦術として見なされる
432: 2020/04/14(火) 13:10:17.28
>>424
別に俺何も主張してないけど
なんで勝手にキレてんの?怖いわきみ
別に俺何も主張してないけど
なんで勝手にキレてんの?怖いわきみ
433: 2020/04/14(火) 13:14:45.92
>>432
いつも通り過ぎて何とも思ってないから君自身は気にしなくていいよ
ネクロマンサーの有用性も含めて他多数に見せてるだけだから
いつも通り過ぎて何とも思ってないから君自身は気にしなくていいよ
ネクロマンサーの有用性も含めて他多数に見せてるだけだから
401: 2020/04/14(火) 12:35:01.02
上位魔法の像とかへんな瞳とか集めてたけど今回集めやすくなるシステムとか追加されてるかなー
種類沢山でわくわくした思い出、グラフィックきれいだから色々使ってみたなぁ
種類沢山でわくわくした思い出、グラフィックきれいだから色々使ってみたなぁ
409: 2020/04/14(火) 12:41:49.73
>>405
そうだと思うよ
基本自操作キャラは攻撃受けないしな
そうだと思うよ
基本自操作キャラは攻撃受けないしな
407: 2020/04/14(火) 12:41:21.56
ゴーヴァかわいいよね
おばけの大行列みたいな技あったよね?
おばけの大行列みたいな技あったよね?
410: 2020/04/14(火) 12:45:04.81
>>407
ゴーストロードか、あれネクロマンサーが覚えてほしかったわ
ゴーストロードか、あれネクロマンサーが覚えてほしかったわ
416: 2020/04/14(火) 12:52:03.34
>>407
オバケの救急車~♪
オバケの救急車~♪
408: 2020/04/14(火) 12:41:35.53
何人でも0ルクなゴーヴァ様のゴーストロードにぼくの銀の種をぶちこみたい船が出るぞォオオオオ!
411: 2020/04/14(火) 12:45:11.42
>>408
くそwwwこんなのでwww
くそwwwこんなのでwww
454: 2020/04/14(火) 14:00:23.93
>>412
>>408
何人でも0ルク…😞
乗ってきな…😟
からの
船がでるぞおぉぉぉ!🤣🤣🤣
は印象に残る
>>408
何人でも0ルク…😞
乗ってきな…😟
からの
船がでるぞおぉぉぉ!🤣🤣🤣
は印象に残る
412: 2020/04/14(火) 12:49:31.45
聖剣3三大名物
* 踊る商人(2から)
* ふねが、でるぞぉぉぉ
あともう一つは
* 踊る商人(2から)
* ふねが、でるぞぉぉぉ
あともう一つは
420: 2020/04/14(火) 12:54:40.29
>>412
プースカブーのウォゥって声付きの頷き
プースカブーのウォゥって声付きの頷き
429: 2020/04/14(火) 13:06:16.40
>>412
フェアリーの「あっ!」「しまった!」と
黄金街道で膝にダーツを受けてしまって引退して衛兵になる元冒険者
フェアリーの「あっ!」「しまった!」と
黄金街道で膝にダーツを受けてしまって引退して衛兵になる元冒険者
476: 2020/04/14(火) 14:58:21.78
>>412
獣人王蝶野&アンジェラのガッデムビンタ(笑)
獣人王蝶野&アンジェラのガッデムビンタ(笑)
414: 2020/04/14(火) 12:51:22.26
イケボ船乗り兄貴迫真の船が出るぞォオオオオ!はよ
417: 2020/04/14(火) 12:52:38.31
主人公デュランを地縛霊にしてアンジェラとシャルでゴーヴァ倒すの楽しみだわ
423: 2020/04/14(火) 12:58:10.29
幽霊船で憑りつかれるキャラをリースにしたいんだけど
プレイアブルキャラをリースにしとけばOK?
それともリースを主人公にしなきゃいけないんか?
プレイアブルキャラをリースにしとけばOK?
それともリースを主人公にしなきゃいけないんか?
427: 2020/04/14(火) 13:02:42.64
>>423
原作ではその時の操作キャラ基準だけど、トライアルはわからない
原作ではその時の操作キャラ基準だけど、トライアルはわからない
426: 2020/04/14(火) 13:02:38.92
カウンターはクソだった派だわ
435: 2020/04/14(火) 13:18:04.94
>>426
カウンターは同時期のクロノやFFにいっぱいあったあら別に嫌とは思わなかったな
対策して戦うだけの話だった
カウンターは同時期のクロノやFFにいっぱいあったあら別に嫌とは思わなかったな
対策して戦うだけの話だった
441: 2020/04/14(火) 13:29:22.12
>>435
カウンターといってもビルベン、ルガー、黒曜、ぐらいしか怖いのいないしね
あとはこっちの知性と精神上げて敵のを下げれば魔法系のカウンターなんぞ恐るるに足りん
神獣なんて弱点突ける奴ならいつも属性コイン9連投してたわ
カウンターといってもビルベン、ルガー、黒曜、ぐらいしか怖いのいないしね
あとはこっちの知性と精神上げて敵のを下げれば魔法系のカウンターなんぞ恐るるに足りん
神獣なんて弱点突ける奴ならいつも属性コイン9連投してたわ
430: 2020/04/14(火) 13:07:09.29
ポロンのダーツは強い
ニキータのダーツはナイスアシスト
ニキータのダーツはナイスアシスト
438: 2020/04/14(火) 13:24:39.90
>>430
ダーツが強すぎるんだよあの世界w
ダーツが強すぎるんだよあの世界w
439: 2020/04/14(火) 13:25:39.24
アンチ「シルバーダーツと無数のダガーを膝に受けてしまって」
440: 2020/04/14(火) 13:28:56.14
ゴーヴァ様の両手でラッパ吹いてる姿は無知な子供にも本能に訴えかけてくる可愛らしさで
風ストーンでクラスチェンジ派のぼくは「今回は」暗転せず無事に火山島にたどり着けるかと心配で
毎回胸の高鳴りがうるさく感じるほどドキドキしておりました
風ストーンでクラスチェンジ派のぼくは「今回は」暗転せず無事に火山島にたどり着けるかと心配で
毎回胸の高鳴りがうるさく感じるほどドキドキしておりました
444: 2020/04/14(火) 13:32:22.54
>>440
俺もだw
パロで幽霊船に乗る前のデータを残してどうしたら幽霊船バグで詰むのか調べまくったわ
結局よく分からなくて仲間と交代せずにボスまでザコをスルーする事っていうのが当時出した結論だったな
俺もだw
パロで幽霊船に乗る前のデータを残してどうしたら幽霊船バグで詰むのか調べまくったわ
結局よく分からなくて仲間と交代せずにボスまでザコをスルーする事っていうのが当時出した結論だったな
442: 2020/04/14(火) 13:29:45.12
ダメじゃーん
445: 2020/04/14(火) 13:37:20.59
しばらくポケモンをやってた機会があったからニキータをニャースと呼んでしまう
446: 2020/04/14(火) 13:38:41.34
原作カウンターのクソポイントは痛いとかよりテンポクソ悪い点の気がする
453: 2020/04/14(火) 13:59:26.65
>>446
カウンターで毎回止まるからね
リメイクでは止まらないだろうから無問題
カウンターで毎回止まるからね
リメイクでは止まらないだろうから無問題
448: 2020/04/14(火) 13:44:15.87
リメイクでは生き残ったアマゾネスと共にナバール兵と戦うとか
フォルセナ兵と共にアルテナと戦うとかあるのかねぇ~
物語の設定上はあっても可笑しくはないのだが…
解析or正式販売後に判明するだろうけど
フォルセナ兵と共にアルテナと戦うとかあるのかねぇ~
物語の設定上はあっても可笑しくはないのだが…
解析or正式販売後に判明するだろうけど
450: 2020/04/14(火) 13:54:04.24
カウンターは対策知らなきゃ驚異だけど対策知ってりゃ比較的安全に戦えるいい調整だと思ってたがなぁ
452: 2020/04/14(火) 13:57:53.23
まぁ所見プレイじゃカウンターシステムなんて知らないわけだし
458: 2020/04/14(火) 14:08:19.25
気づかない人は気づかない
ガキの頃ボコボコにされたわw
ガキの頃ボコボコにされたわw
462: 2020/04/14(火) 14:17:52.04
>>458
それな
当時小学生だったワイと友達は攻略本信じてルガーに斧投げまくったわ
それな
当時小学生だったワイと友達は攻略本信じてルガーに斧投げまくったわ
463: 2020/04/14(火) 14:21:08.47
シャルロットは別に魔法使えなきゃいけないとかじゃないからな
464: 2020/04/14(火) 14:21:55.50
原作極めるには先ず既成概念全部疑うってレベルの思考が必要だったね
466: 2020/04/14(火) 14:22:53.78
滝の洞窟の入り口一つ塞ぐのと滝の洞窟内部まで侵入許して間近に迫った獣人軍からウェンデル全体を守護する結界張るのじゃ全然話が違くない?
467: 2020/04/14(火) 14:31:43.42
>>466
張った結界の規模違うなんて描写あったっけ
そんなん張ったらそらそうなるやろうけど
光の大神官と闇の大神官の息子だから
どっちも力量すげーっすよくらいのイメージだったわ
張った結界の規模違うなんて描写あったっけ
そんなん張ったらそらそうなるやろうけど
光の大神官と闇の大神官の息子だから
どっちも力量すげーっすよくらいのイメージだったわ
469: 2020/04/14(火) 14:37:14.45
スネエエエエク
471: 2020/04/14(火) 14:46:37.00
>>469
って言ってるのは銀河万丈だから別人ですね
って言ってるのは銀河万丈だから別人ですね
473: 2020/04/14(火) 14:51:23.57
ヒースも紅蓮も精霊の加護無しで魔法使えてるんだからそりゃ強者よ
主人公たちはあくまでも精霊の加護を受けて魔法が使えるようになっただけ
序盤はね
ストーリークリアする頃には多分マナさえ枯渇してなければ自力でも余裕で使える大魔導士化してると思う
主人公たちはあくまでも精霊の加護を受けて魔法が使えるようになっただけ
序盤はね
ストーリークリアする頃には多分マナさえ枯渇してなければ自力でも余裕で使える大魔導士化してると思う
475: 2020/04/14(火) 14:54:08.27
イーグルがヒールライトを使えるのはどういうことだってばよ
482: 2020/04/14(火) 15:08:06.22
>>475
まんまるドロップをホークアイに無理やり押し込んでるんだぞ
まんまるドロップをホークアイに無理やり押し込んでるんだぞ
487: 2020/04/14(火) 15:16:11.78
>>482
操られてあんな状態なのにそんな余裕がw
操られてあんな状態なのにそんな余裕がw
478: 2020/04/14(火) 14:58:57.16
ザコマジシャンあたりもホーリーボール使ってくるしアルテナはやべえ
ヒースは使い手と言われるからには本気出せば無消費でホーリーボールガトリング射撃とか出来るのかもしれない
ヒースは使い手と言われるからには本気出せば無消費でホーリーボールガトリング射撃とか出来るのかもしれない
479: 2020/04/14(火) 14:59:49.92
月読みの塔で主人公達に敗北したルガーはルナの力でほぼ裸の四つん這い姿にされ
さっきまで戦ってた屈強な獣人兵が嘘のように言葉も話せずヨダレをたらしながら恥やプライドなどはなく
暗い森の地面をはい回る背徳的な姿を目の前に女性陣が「すごいわね…」って台詞もらすのを声付きで聞けるだけで船が出るわ
さっきまで戦ってた屈強な獣人兵が嘘のように言葉も話せずヨダレをたらしながら恥やプライドなどはなく
暗い森の地面をはい回る背徳的な姿を目の前に女性陣が「すごいわね…」って台詞もらすのを声付きで聞けるだけで船が出るわ
481: 2020/04/14(火) 15:06:42.90
声優とかどうでもいい話題引っ張れるのすごいな
483: 2020/04/14(火) 15:08:10.98
>>481
どうでもいいかどうかなんて人によるから別にいいんでない?トライアルに出てるキャラの声優の話だからスレチでもないし
どうでもいいかどうかなんて人によるから別にいいんでない?トライアルに出てるキャラの声優の話だからスレチでもないし
486: 2020/04/14(火) 15:13:09.50
>>481
では何か面白い話して。(無茶振りw)
では何か面白い話して。(無茶振りw)
485: 2020/04/14(火) 15:11:54.98
ケモホモに加えて幼児退行にも目覚めるとは獣人王を狙う素質あるね
489: 2020/04/14(火) 15:25:44.38
山路の竜帝と石田彰の黒の貴公子は合ってるな
645: 2020/04/14(火) 22:37:28.62
>>489
何故仮面の導師だけギャグマンガ日和なのかww
もしくはフタエノキワミだったか?
何故仮面の導師だけギャグマンガ日和なのかww
もしくはフタエノキワミだったか?
648: 2020/04/14(火) 22:48:21.50
>>645
うえだゆうじは爺演技上手いぞ
シンカリオン見てた俺が保証する
うえだゆうじは爺演技上手いぞ
シンカリオン見てた俺が保証する
490: 2020/04/14(火) 15:26:02.77
声優は誰か程度ならともかくどの声優が大物に当たるかどうかなんて
そう思うやつがそう思えばいいだけなんだからいちいちこねくり回すようなことかよ
そう思うやつがそう思えばいいだけなんだからいちいちこねくり回すようなことかよ
491: 2020/04/14(火) 15:30:24.98
黒の貴公子って部下を信じてるんだか信じてないんだかよくわからん。
他所の勢力がやってくれないから命と引き換えに闇のマナストーン呼び戻して部下が聖剣確保して蘇生してくれるのを待つ。
リースとホークが主人公じゃなきゃ案の定他勢力の大ボスが出てきて復活待ちの遺体を処分されてアウト。
こんな危ない橋渡るんだから竜帝と紅蓮くらいの信頼関係あるのかと思えば邪眼には遺体処分されたのはしゃーない、自分達だけでやっていこうって切り替えられるし慕ってくれる美獣には妙に冷たいし。
他所の勢力がやってくれないから命と引き換えに闇のマナストーン呼び戻して部下が聖剣確保して蘇生してくれるのを待つ。
リースとホークが主人公じゃなきゃ案の定他勢力の大ボスが出てきて復活待ちの遺体を処分されてアウト。
こんな危ない橋渡るんだから竜帝と紅蓮くらいの信頼関係あるのかと思えば邪眼には遺体処分されたのはしゃーない、自分達だけでやっていこうって切り替えられるし慕ってくれる美獣には妙に冷たいし。
492: 2020/04/14(火) 15:34:14.44
貴公子は少しでも美獣に対する優しさみたいなのが欲しかったな
493: 2020/04/14(火) 15:35:03.79
原作の獣人王ってカールの件で許された感あるけど村滅ぼしたりマナの聖域荒らしたり結構悪行が目立つと思うんやけどその辺どうなの?
なんか言い訳してたっけ?
なんか言い訳してたっけ?
495: 2020/04/14(火) 15:40:41.36
>>493
してないよ
ケヴィン個人に許されただけじゃね?
してないよ
ケヴィン個人に許されただけじゃね?
498: 2020/04/14(火) 15:43:08.46
>>493
森に追いやられて卑屈になってる獣人たちを鼓舞したいとかそんな感じの理由を語ってた気がする
アストリア滅ぼすのはやりすぎだわな
森に追いやられて卑屈になってる獣人たちを鼓舞したいとかそんな感じの理由を語ってた気がする
アストリア滅ぼすのはやりすぎだわな
501: 2020/04/14(火) 15:45:56.02
>>496
そうそう
確かに現場にも来てないから捕まってたみたいな言い訳は出来なくもないけど
>>498
元々人間恨んでるし多少はねみたいな感じか?
そうそう
確かに現場にも来てないから捕まってたみたいな言い訳は出来なくもないけど
>>498
元々人間恨んでるし多少はねみたいな感じか?
508: 2020/04/14(火) 16:01:49.04
>>501
原作の獣人王の真意は、ケヴィンルートのビーストキングダムでカール再会時に色々語ってくれる
でも、当時子供ながらに随分ガバガバだと感じてたので改変してくれても構わないかな
原作の獣人王の真意は、ケヴィンルートのビーストキングダムでカール再会時に色々語ってくれる
でも、当時子供ながらに随分ガバガバだと感じてたので改変してくれても構わないかな
544: 2020/04/14(火) 18:29:49.93
>>501
アストリアでやりすぎだと語ってるケヴィンも「獣人が人間を恨むこと」自体は否定してないからな
ケヴィン個人としてはハーフだから微妙な心情なんだろうけど、虐げられてきた側の考えとしてはある意味リアルではあった
アストリアでやりすぎだと語ってるケヴィンも「獣人が人間を恨むこと」自体は否定してないからな
ケヴィン個人としてはハーフだから微妙な心情なんだろうけど、虐げられてきた側の考えとしてはある意味リアルではあった
510: 2020/04/14(火) 16:02:47.40
>>507は>>498あてです
494: 2020/04/14(火) 15:40:35.17
サントラ発売予定日は2020年12月31日です。
497: 2020/04/14(火) 15:42:43.59
>>494
amazonは発売未定だと全部そうなる
amazonは発売未定だと全部そうなる
496: 2020/04/14(火) 15:42:35.84
フレイムカーンや理の女王は操られてたという言い訳が一応あるけど、獣人王はその辺どうしようもないよな
500: 2020/04/14(火) 15:45:39.96
アストリアでケヴィンは獣人兵におこだけどウェンデル着いたらけろけろしてるとか追加要素
でますますストーリーの穴がガバガバデスガバメントに
でますますストーリーの穴がガバガバデスガバメントに
502: 2020/04/14(火) 15:47:51.95
秘書(ルガー)がやった、ワシは知らない
505: 2020/04/14(火) 15:56:29.58
>>502
獣人王!任命責任についてはどうお考えですか!?
獣人王!任命責任についてはどうお考えですか!?
503: 2020/04/14(火) 15:50:09.80
ビルとベンがやった、もういないしワシも知らない
504: 2020/04/14(火) 15:54:38.45
マ、マシンゴーレムが…
506: 2020/04/14(火) 15:56:32.45
女王陛下は大丈夫
アンジェラと一緒に上目遣いでゴメンナサイすれば英雄王パパはイチコロよ
アンジェラと一緒に上目遣いでゴメンナサイすれば英雄王パパはイチコロよ
507: 2020/04/14(火) 16:00:04.12
>>507
ミラージュパレスでアストリアの住民が半透明で無言だったのは不気味過ぎて怖かったわ
リメイクではどうなっているのかちょっと楽しみだ
ミラージュパレスでアストリアの住民が半透明で無言だったのは不気味過ぎて怖かったわ
リメイクではどうなっているのかちょっと楽しみだ
672: 2020/04/14(火) 23:49:04.78
>>507
そんなんあったっけもう覚えてねえ
そんなんあったっけもう覚えてねえ
509: 2020/04/14(火) 16:02:21.58
獣人王は力こそパワー!みたいな感じで
獣人強いさえ証明出来ていればそれで十分みたいな
国を治める王というよりは精神的支柱みたいなもんだからなぁ
獣人強いさえ証明出来ていればそれで十分みたいな
国を治める王というよりは精神的支柱みたいなもんだからなぁ
513: 2020/04/14(火) 16:12:47.79
早くローラントのリースの部屋のベッドに潜り込みたい
514: 2020/04/14(火) 16:18:12.61
ビルとベンの臭いしかしないよ
515: 2020/04/14(火) 16:20:08.51
>>514
便の臭い!?(難聴)また新しいルートができちまうぞ
便の臭い!?(難聴)また新しいルートができちまうぞ
516: 2020/04/14(火) 16:24:25.50
ビールと便の臭い
519: 2020/04/14(火) 16:44:19.89
各勢力の首領は操られてましたー手下がやってことで私は知らぬ存ぜぬってスタンスだよな
正気だった獣人王も黙認というか放任というか
正気だった獣人王も黙認というか放任というか
520: 2020/04/14(火) 16:44:43.11
原作はアンジェラの性格が嫌いで興味なかったけどこんなにエロくなってたら選ばざるを得ないじゃないか…
522: 2020/04/14(火) 16:57:27.17
リメイクのアンジェラが好評を博しているのは、
原作当時と違ってツンデレという概念が広く周知されているのも理由だよね。
原作当時と違ってツンデレという概念が広く周知されているのも理由だよね。
646: 2020/04/14(火) 22:45:12.35
>>522
そんなんお前・・・ちびっ子は見た目やで?(ええ年したおっさんもw)
(ツンデレとか)そんなんどうでもええねん!見た目の事言うてんねん!
by浜田
そんなんお前・・・ちびっ子は見た目やで?(ええ年したおっさんもw)
(ツンデレとか)そんなんどうでもええねん!見た目の事言うてんねん!
by浜田
523: 2020/04/14(火) 17:00:29.68
ツンデレとは違うやろ
ギャルだな
ギャルだな
524: 2020/04/14(火) 17:01:41.39
主人公シャルロットがバネクジャコで激突事故するのは原作通り仲間1人目で、
仲間シャルロットが回想OPで激突事故するのはPTメンバー外からケヴィン>アンジェラ>リースの優先順で選ばれる(ジャドの牢屋と同じ要領)ってことでいいんだよね?
仲間シャルロットが回想OPで激突事故するのはPTメンバー外からケヴィン>アンジェラ>リースの優先順で選ばれる(ジャドの牢屋と同じ要領)ってことでいいんだよね?
525: 2020/04/14(火) 17:08:57.56
まだ声優云々やってるのか
男なら旧銀英伝出演してて今も現役なら大体ベテラン
男なら旧銀英伝出演してて今も現役なら大体ベテラン
595: 2020/04/14(火) 20:39:10.80
>>525
光の司祭はそれに該当するみたい
光の司祭はそれに該当するみたい
526: 2020/04/14(火) 17:18:27.79
シャルロット入れるべきか、入れざるべきか
範囲ホーリーライト強いけど、ポト油あるし
範囲ホーリーライト強いけど、ポト油あるし
529: 2020/04/14(火) 17:35:27.09
とりあえずZLダッシュZRロックオンと←→キャラチェンジに設定した
ゲーム内で変更出来ればベストなんだが
ゲーム内で変更出来ればベストなんだが
532: 2020/04/14(火) 17:47:04.99
まとめて後日載るでしょ
533: 2020/04/14(火) 17:55:50.98
アンジェラがあまりにも可愛すぎる
このモデリングの熱量をリースにも分けてあげてほしかった
このモデリングの熱量をリースにも分けてあげてほしかった
534: 2020/04/14(火) 17:58:19.17
モデラーはアンジェラ派なのかな
535: 2020/04/14(火) 18:06:17.86
リースは鼻と口が取って付けたような感じだからな…
モデリング担当が別々だったんだろうけど
有料DLCでリースの顔を修正したデータを売ったら儲かるぞスクエニ(ゲス顔
モデリング担当が別々だったんだろうけど
有料DLCでリースの顔を修正したデータを売ったら儲かるぞスクエニ(ゲス顔
750: 2020/04/15(水) 08:06:54.41
>>535
鼻と口小さ過ぎて顔面センター寄り(笑)になってしまった残念キャラデザになっちゃったリースさんw
誰やキャラデザ担当?額のルピーデカ過ぎるしLOM珠魅信者か?
アンジェラキャラデザ担当に変えてもらって修正パッチ希望。
鼻と口小さ過ぎて顔面センター寄り(笑)になってしまった残念キャラデザになっちゃったリースさんw
誰やキャラデザ担当?額のルピーデカ過ぎるしLOM珠魅信者か?
アンジェラキャラデザ担当に変えてもらって修正パッチ希望。
536: 2020/04/14(火) 18:10:46.75
100点の出来を期待され80点で出てきたリース
50点程度だと思ったら80点で出てきたアンジェラ
点数は同じでも後者の方が良く見えるものだ
リースは聖剣ファンの期待値が高すぎる
50点程度だと思ったら80点で出てきたアンジェラ
点数は同じでも後者の方が良く見えるものだ
リースは聖剣ファンの期待値が高すぎる
537: 2020/04/14(火) 18:12:32.22
誤解の無いように言っておくと俺はまだどのキャラが誰ってのはハッキリ言ってないからな
541: 2020/04/14(火) 18:23:34.79
>>537
そのくだらない自己アピールはなんの意味があるの?
黙ってりゃいいのにわざわざ
そのくだらない自己アピールはなんの意味があるの?
黙ってりゃいいのにわざわざ
551: 2020/04/14(火) 18:43:57.31
>>541
自己満足
来週過去ログみて楽しむ為
自己満足
来週過去ログみて楽しむ為
557: 2020/04/14(火) 18:53:10.27
>>551
キャスト書かないなら黙ってろザーボン並のアピール厨
キャスト書かないなら黙ってろザーボン並のアピール厨
558: 2020/04/14(火) 18:57:20.26
>>557
何度でも煽り倒してあげるけどA連打ケヴィンナイブレが最高効率だとイキれなくなってどんな気持ち∩∩?
何度でも煽り倒してあげるけどA連打ケヴィンナイブレが最高効率だとイキれなくなってどんな気持ち∩∩?
538: 2020/04/14(火) 18:13:47.03
シャルロットは30点くらいと思ってたら100点だったわ
539: 2020/04/14(火) 18:15:45.83
シャルのモデラーは絶対にフェチだな
あのイカ腹
あのイカ腹
543: 2020/04/14(火) 18:26:43.51
546: 2020/04/14(火) 18:32:22.34
>>543
これはプロの仕事ですわ
これはプロの仕事ですわ
540: 2020/04/14(火) 18:18:24.47
ファミ通記者によると
リースかわいい
シャルロットもっとかわいい
リースかわいい
シャルロットもっとかわいい
547: 2020/04/14(火) 18:36:05.86
アストリアってなんかきな臭いんだよな
ミラージュパレスと繋がってるし
あいつら元々人外だったんじゃ無いか
獣人が何か違和感を察してうっかり滅ぼしたとか
もしアストリアが滅んでなかったらミラージュパレスのあそこはどこに繋がったんだろうか
滅んでなくてもアストリアに繋がるんだとしたらもう完全に怪しい
ミラージュパレスと繋がってるし
あいつら元々人外だったんじゃ無いか
獣人が何か違和感を察してうっかり滅ぼしたとか
もしアストリアが滅んでなかったらミラージュパレスのあそこはどこに繋がったんだろうか
滅んでなくてもアストリアに繋がるんだとしたらもう完全に怪しい
550: 2020/04/14(火) 18:42:34.18
>>547
ミラージュパレスが見せてるのはミラージュ=幻影だから途中シャルの場合はヒース、ケヴィンの場合はカールが出てくるように
あそこでアストリアが出てきたのも主人公が序盤に惨状を見たショックな気持ちから崩壊後のあの村が見せられてるだけって思う
なので別に必ず誰でもアストリアに繋がるわけでもないんじゃないかなぁ知らんけど
ミラージュパレスが見せてるのはミラージュ=幻影だから途中シャルの場合はヒース、ケヴィンの場合はカールが出てくるように
あそこでアストリアが出てきたのも主人公が序盤に惨状を見たショックな気持ちから崩壊後のあの村が見せられてるだけって思う
なので別に必ず誰でもアストリアに繋がるわけでもないんじゃないかなぁ知らんけど
548: 2020/04/14(火) 18:39:43.83
今日のSwitchのアプデで本体自体のボタンの割り振りが自由になったからZRにダッシュ登録したら劇的に楽になったわw
もっと言うとスラパ押し込みとZRを入れ替えたんだがな
なぜこれが出来なかったんだスクエニさんよw
もっと言うとスラパ押し込みとZRを入れ替えたんだがな
なぜこれが出来なかったんだスクエニさんよw
552: 2020/04/14(火) 18:43:59.89
>>548
そもそも歩きなんてまずしないからデフォがダッシュで良いと思うんだよなあ
そもそも歩きなんてまずしないからデフォがダッシュで良いと思うんだよなあ
553: 2020/04/14(火) 18:44:25.64
>>548
つーか原作通りBダッシュでいいのにな
リメイクだとジャンプになってるから回避ボタンのYダッシュのがいいか
つーか原作通りBダッシュでいいのにな
リメイクだとジャンプになってるから回避ボタンのYダッシュのがいいか
554: 2020/04/14(火) 18:47:45.75
>>553
マジでこれ
マジでこれ
549: 2020/04/14(火) 18:40:41.81
みんなラビに戻ったよ
555: 2020/04/14(火) 18:48:04.93
よく考えたらPS4も本体のアクセシビリティ設定で変えればいいのか
L3R3とL2R2入れ替えればキャラ変えの暴発も防げるな
他のゲームやるとき一々直すのが面倒だが
L3R3とL2R2入れ替えればキャラ変えの暴発も防げるな
他のゲームやるとき一々直すのが面倒だが
556: 2020/04/14(火) 18:51:13.45
フイレムカーンは一言しか喋らないけど絶対に内田直哉さんだと思う
559: 2020/04/14(火) 18:58:58.87
他ゲーじゃ回避後そのままダッシュに移行なんてのもあるな
563: 2020/04/14(火) 19:05:21.03
>>559
このゲーム戦闘時はダッシュ出来ないんだし通常時ダッシュ戦闘時回避でいいと思うんだがな
まぁ今後通常時も回避使う場面出るのかもしれんが
このゲーム戦闘時はダッシュ出来ないんだし通常時ダッシュ戦闘時回避でいいと思うんだがな
まぁ今後通常時も回避使う場面出るのかもしれんが
560: 2020/04/14(火) 19:01:00.45
回避はトリガーに割り当てないとやりにくいな
てか仲間チェンジボタンなんて1個でいいんだが
てか仲間チェンジボタンなんて1個でいいんだが
561: 2020/04/14(火) 19:01:37.38
いやダッシュは押し込みでいいよ
ただもっと早くしてほしい歩いてること変わらないし前提のが早い
ボタン変えてほしい人のためにボタン変更範囲広げたりはありと思うが
ただもっと早くしてほしい歩いてること変わらないし前提のが早い
ボタン変えてほしい人のためにボタン変更範囲広げたりはありと思うが
562: 2020/04/14(火) 19:02:57.73
展覧会で会った
エロいスーツの女の子
フレイムカーンの目の前で
どうしてあんなに怒ってたの
エロいスーツの女の子
フレイムカーンの目の前で
どうしてあんなに怒ってたの
564: 2020/04/14(火) 19:06:47.73
シャル・フロットル「アンジェラ逃げろ ヤツは普通じゃない 離れろ」
565: 2020/04/14(火) 19:07:52.10
大塚さんいるし急にスニーキングミッションが始まる可能が微レ存
568: 2020/04/14(火) 19:10:54.32
>>565
アルテナ城の中庭で戦車出てくる?手榴弾を投げ込め
アルテナ城の中庭で戦車出てくる?手榴弾を投げ込め
566: 2020/04/14(火) 19:08:12.96
前にも書いたんだけどメニューとマップで仲間切替順が逆になってるの俺だけ?
567: 2020/04/14(火) 19:08:40.96
追加シナリオでフレイムカーン理の女王獣人王あたり後付け美化あるに1ペソ
569: 2020/04/14(火) 19:19:00.17
ニーア形式の回避後ダッシュ以降がやりやすかったな
570: 2020/04/14(火) 19:25:37.18
P5Sも回避からダッシュに移行出来たね
571: 2020/04/14(火) 19:46:26.98
あと10日が遠い
572: 2020/04/14(火) 19:52:59.64
来週の金曜か…まだ長いな
573: 2020/04/14(火) 19:53:32.96
あと10日もあるのかあー
フラミーが変な声になってないといいな!
フラミーが変な声になってないといいな!
574: 2020/04/14(火) 19:58:39.82
思ってた声と違うはまぁ大なり小なりあるし好みだから良いんだけど
戦闘終わるたび休憩したがるリースはなんとかインキチできんのか
戦闘終わるたび休憩したがるリースはなんとかインキチできんのか
575: 2020/04/14(火) 20:00:50.26
>>574
ブラックマーケット商人「この最新型ブーツ"雪面のトビウオ"を履けば疲れ知らずアルヨ!」
ブラックマーケット商人「この最新型ブーツ"雪面のトビウオ"を履けば疲れ知らずアルヨ!」
576: 2020/04/14(火) 20:01:33.80
リースで休憩っていうとほら…
25年もあればそっち方面にイメージが固定されてまう
25年もあればそっち方面にイメージが固定されてまう
577: 2020/04/14(火) 20:01:36.71
https://i.imgur.com/cqg4UCU.jpg
はやくやりたい
はやくやりたい
578: 2020/04/14(火) 20:03:40.15
>>577
履いてたのかよ…
履いてたのかよ…
587: 2020/04/14(火) 20:11:17.06
>>577
履いとるやないかワレェ!
パンツ文化のある妖精だと…!?
履いとるやないかワレェ!
パンツ文化のある妖精だと…!?
589: 2020/04/14(火) 20:11:50.69
>>577
オムツかな・・・?
オムツかな・・・?
592: 2020/04/14(火) 20:23:08.65
>>577
目がケバい
目がケバい
579: 2020/04/14(火) 20:04:02.30
ぶっちゃけシコるだけなら体験版でもええわな
580: 2020/04/14(火) 20:04:20.48
リース「あっ休憩だけなら2000円みたいですよ」
585: 2020/04/14(火) 20:07:51.87
>>580
宿泊でもそんなに高くないみたいだよ
宿泊でもそんなに高くないみたいだよ
581: 2020/04/14(火) 20:04:34.74
なんかグルグル感
588: 2020/04/14(火) 20:11:19.98
>>581
フェアリー「ギップリャ!」
フェアリー「ギップリャ!」
582: 2020/04/14(火) 20:05:51.63
フェアリーテント
583: 2020/04/14(火) 20:07:18.75
他のクラスの衣装でもシコりたいから体験版じゃ足りないぞ
584: 2020/04/14(火) 20:07:23.39
俺の知る限りでは手順を踏んで休憩したリースはほぼ見たことない
大体相手が人間かどうかからして割と厳しいハードルだった気がする
大体相手が人間かどうかからして割と厳しいハードルだった気がする
586: 2020/04/14(火) 20:08:23.23
リースが風俗店で働いてる同人ってなんで多いの?
590: 2020/04/14(火) 20:14:48.99
>>586
風属性だからな
風属性だからな
591: 2020/04/14(火) 20:16:45.37
>>586
・「亡国の王女」という定番のフォーマットキャラがウスイホンで行き着く定番職
・ブラックマーケットとかいう便利世界
働き口、ブラックマーケット、弟、売り物、買い戻す、金が要る、体
・「亡国の王女」という定番のフォーマットキャラがウスイホンで行き着く定番職
・ブラックマーケットとかいう便利世界
働き口、ブラックマーケット、弟、売り物、買い戻す、金が要る、体
593: 2020/04/14(火) 20:23:41.04
王子はリースの同人誌に、会いたくないのかな?
風があると、リースの同人誌も天国からおりてきづらいだろう…
さあ、リースの同人誌のために、風を止めてあげようじゃないか…
風があると、リースの同人誌も天国からおりてきづらいだろう…
さあ、リースの同人誌のために、風を止めてあげようじゃないか…
594: 2020/04/14(火) 20:30:15.52
ブラックマーケットのウスイホンに出会ったエリオットが
リースジャンルの内容の暴走具合に絶望し
自ら姉弟モノ制作に乗り出すウスイホンはありませんか?
リースジャンルの内容の暴走具合に絶望し
自ら姉弟モノ制作に乗り出すウスイホンはありませんか?
596: 2020/04/14(火) 20:39:32.05
ブッカで没になったイカのボス出るんだっけ?
また薄い本が厚くなるな
また薄い本が厚くなるな
597: 2020/04/14(火) 20:42:32.20
リースかアンジェラもしくは両方がイカの触手とブースカブーの頭に責められる本が出てしまうのか
598: 2020/04/14(火) 20:46:09.22
ビルベンのセリフ汎用性高くてワロタ
599: 2020/04/14(火) 20:52:41.60
ここまでip表示が有効に活用されてるスレってあんまないよな
600: 2020/04/14(火) 20:57:25.53
楽しみすぎて気狂いそうだから発売まで1日1リースするわ!
601: 2020/04/14(火) 21:02:51.76
そういえば追加会話で知ったが
アンジェラ普通に戦闘訓練受けてるって言ってたから
魔法の訓練も受けてるはず
まあ無意識にテレポートできたから
潜在能力は相当すごいんだろうけど・・・
アンジェラ普通に戦闘訓練受けてるって言ってたから
魔法の訓練も受けてるはず
まあ無意識にテレポートできたから
潜在能力は相当すごいんだろうけど・・・
603: 2020/04/14(火) 21:09:04.12
>>601
魔法の訓練の事はOPの初っ端で亀仙人のじっちゃんにボヤかれてたろ
魔法の訓練の事はOPの初っ端で亀仙人のじっちゃんにボヤかれてたろ
602: 2020/04/14(火) 21:06:57.55
魔法の訓練はサボってたんじゃないの?
604: 2020/04/14(火) 21:16:01.37
今作のアンジェラは普通に火力高そう
607: 2020/04/14(火) 21:23:23.51
>>605
聖剣2みたいだな
聖剣2みたいだな
911: 2020/04/15(水) 15:34:57.94
>>605
ワロタww
ワロタww
606: 2020/04/14(火) 21:22:08.85
今作は今後出るアビリティによっては使い勝手もかなり上がるだろうしね
608: 2020/04/14(火) 21:24:39.66
体験版でサハギンの鱗をアンジェラ自身で集められるのはもはや天命
609: 2020/04/14(火) 21:26:23.72
ウロコを剥いだサハギンは全てアンジェラが美味しく頂きました
610: 2020/04/14(火) 21:31:13.10
アンジェラは見た目もそうだけど、どれくらい使い勝手変わったのかの確認という意味でも使用率高そう
611: 2020/04/14(火) 21:35:05.27
今回のswitchアプデかなりナイスだな
本体でボタン割り当て自由になったからダッシュをRにして快適だわ
ついでにスキルとアイテムのショトカ逆にしたらメニュー画面の対象キャラ切り替えが不便になったし勿論Rは無効だしで…うーむ…
やっぱ聖剣側のアプデが待たれるな
本体でボタン割り当て自由になったからダッシュをRにして快適だわ
ついでにスキルとアイテムのショトカ逆にしたらメニュー画面の対象キャラ切り替えが不便になったし勿論Rは無効だしで…うーむ…
やっぱ聖剣側のアプデが待たれるな
612: 2020/04/14(火) 21:37:03.54
今は発売が延期にならないことを祈るばかり
613: 2020/04/14(火) 21:42:41.12
MP回復アイテムって大量に手に入ったっけ?
デュラン盾でいくとリーフセイバー使えないからアンジェラのMPが心配
デュラン盾でいくとリーフセイバー使えないからアンジェラのMPが心配
620: 2020/04/14(火) 21:49:28.09
>>613
通常ならクルミだけ
天使の聖杯使うと復活しつつMPも回復だったっけ?それで回復させてた気がする
後は魔法アイテム系だな
通常ならクルミだけ
天使の聖杯使うと復活しつつMPも回復だったっけ?それで回復させてた気がする
後は魔法アイテム系だな
623: 2020/04/14(火) 21:54:47.73
>>613
強攻撃で回復するアブソーブと撃破MP回復うまく使ってけば雑魚戦でもそこまで厳しい管理しなくても良いと思う
ボス戦はクルミ使えばいいし
強攻撃で回復するアブソーブと撃破MP回復うまく使ってけば雑魚戦でもそこまで厳しい管理しなくても良いと思う
ボス戦はクルミ使えばいいし
614: 2020/04/14(火) 21:43:48.17
初見なんですがオススメパーティーはどれでしょうか?
616: 2020/04/14(火) 21:46:38.75
>>614
何目的の?
何目的の?
618: 2020/04/14(火) 21:47:25.11
>>614
ぱっと見て気になったキャラクターを選ぶのが良いぞ!
迷ったらパーティ診断やってもいいし
どれもおすすめだぞ
ぱっと見て気になったキャラクターを選ぶのが良いぞ!
迷ったらパーティ診断やってもいいし
どれもおすすめだぞ
619: 2020/04/14(火) 21:47:53.97
>>614
好きなキャラでやればええ
公式のパーティ診断もオススメ
好きなキャラでやればええ
公式のパーティ診断もオススメ
621: 2020/04/14(火) 21:51:37.97
>>614
デュラン・アンジェラ・シャルロットのバランス型パーティマジオススメ
デュラン・アンジェラ・シャルロットのバランス型パーティマジオススメ
757: 2020/04/15(水) 08:25:16.50
>>614
同じ質問客ばっかで面倒くさくなった司祭ジジイ「マナの女神様に聞いて。聖域(公式HP)に逝き、パーティ診断をするのじゃ。」
同じ質問客ばっかで面倒くさくなった司祭ジジイ「マナの女神様に聞いて。聖域(公式HP)に逝き、パーティ診断をするのじゃ。」
615: 2020/04/14(火) 21:45:06.95
体験版のホークアイのOPやり直してたら、原作では最初に盗みに入る家の玄関から戻れて
一緒に出動してたニキータ&ビルベンと会話出来た筈だったのが、会話出来なくなっちゃったんだな
あれがビルベンの片割れと穏やかに会話出来る最期の機会だから話しかけとくかと思ったんだが
脱走時のBGM切り替えもなくなったし少し寂しい印象
一緒に出動してたニキータ&ビルベンと会話出来た筈だったのが、会話出来なくなっちゃったんだな
あれがビルベンの片割れと穏やかに会話出来る最期の機会だから話しかけとくかと思ったんだが
脱走時のBGM切り替えもなくなったし少し寂しい印象
617: 2020/04/14(火) 21:47:03.64
店で売ってるくるみ99個持てるから問題ないでしょ
622: 2020/04/14(火) 21:52:46.05
アンジェラの魔法が火力として機能してればマジでバランス型強いかもしれん
SFC版は正直器用貧乏だったからな
SFC版は正直器用貧乏だったからな
638: 2020/04/14(火) 22:14:30.38
>>622>>626
器用貧乏でも不遇でもないから
https://youtu.be/7vCNGawjBOs
https://youtu.be/LwxAzAeZYjc
https://youtu.be/9Y6wFTVXojo
https://youtu.be/NMtokXO_HX8
https://youtu.be/FgHjFwMHqTc
器用貧乏でも不遇でもないから
https://youtu.be/7vCNGawjBOs
https://youtu.be/LwxAzAeZYjc
https://youtu.be/9Y6wFTVXojo
https://youtu.be/NMtokXO_HX8
https://youtu.be/FgHjFwMHqTc
624: 2020/04/14(火) 21:54:48.88
ダメージがスピード依存だった気がするけどアイテムのパンプキンボムはMPドレイン効果あったかな
625: 2020/04/14(火) 21:55:41.87
遠距離バンバン撃ってくるようになると詠唱がネックになりそう
635: 2020/04/14(火) 22:12:06.73
>>625
そんなときのための挑発スキルですよ
そんなときのための挑発スキルですよ
626: 2020/04/14(火) 22:04:05.84
原作では戦闘システム的に最も不遇・ケバいと散々だったがモデリング最高・戦闘効率良さげ(予定?)で最高のキャラになりそうだな
627: 2020/04/14(火) 22:04:28.05
女3人パーティーだと火力が心配なんだけど大丈夫なんだろか?
629: 2020/04/14(火) 22:05:22.31
>>627
心配ならベリーイージーどうぞ
心配ならベリーイージーどうぞ
628: 2020/04/14(火) 22:05:06.72
物理安そうなアンジェラ、ホークアイ、シャルロットでブラックラビに挑みたい
それぞれどのクラスが一番物理ダメージ安かったっけ
とりあえず皆光に進めればいいかな
シャルロットをリースにしたヒーラー無しパーティとまだ迷ってるけど
それぞれどのクラスが一番物理ダメージ安かったっけ
とりあえず皆光に進めればいいかな
シャルロットをリースにしたヒーラー無しパーティとまだ迷ってるけど
633: 2020/04/14(火) 22:09:47.48
>>628
うちもその3人予定
ほんとはワンダラーにしたかったけどさすがにナイトブレードにする
うちもその3人予定
ほんとはワンダラーにしたかったけどさすがにナイトブレードにする
640: 2020/04/14(火) 22:18:09.31
>>628
SFCだとルンマス・ワンダラ・セージが物理弱かった。リースはドラマス。
アンジェラとリースは光の方が物理強いんで注意。
でもリメイクでもそうなのかはわからん。
発売後に情報集めた方がいい。
SFCだとルンマス・ワンダラ・セージが物理弱かった。リースはドラマス。
アンジェラとリースは光の方が物理強いんで注意。
でもリメイクでもそうなのかはわからん。
発売後に情報集めた方がいい。
644: 2020/04/14(火) 22:27:24.98
>>640
今回はキャラの基礎成長値が同じで編成スキル(ステ+〇〇)による差が出るみたいだから
クラス性能の差はステ値そのものより他の修得スキルの比重のほうが大きくなりそう
今回はキャラの基礎成長値が同じで編成スキル(ステ+〇〇)による差が出るみたいだから
クラス性能の差はステ値そのものより他の修得スキルの比重のほうが大きくなりそう
654: 2020/04/14(火) 23:15:59.71
>>640
その魔法特化型パーティで一度やってみたいんだよなー
アンジェラとでちは別のクラスでもいいけど
その魔法特化型パーティで一度やってみたいんだよなー
アンジェラとでちは別のクラスでもいいけど
630: 2020/04/14(火) 22:05:40.12
火力と見た目どっちが大事かって事ですよ
631: 2020/04/14(火) 22:06:01.27
アンジェラがどう育てても魔法型ダメージディーラーでシャルが回復、リースがバフかデバフだからマインドアップ積んで魔法責めで火力出るんじゃない?
632: 2020/04/14(火) 22:07:51.12
原作アンジェラはキャラ人気でも最低レベルだったらしいからリメイクに当たって人気出るようにモデリング意識したとは言ってたよ
649: 2020/04/14(火) 22:51:04.88
>>632
そうなんだ?
ガキだった当時も今も女性陣ではアンジェラが1番好きだな
もちろんエアリスよりもティファ
そうなんだ?
ガキだった当時も今も女性陣ではアンジェラが1番好きだな
もちろんエアリスよりもティファ
634: 2020/04/14(火) 22:11:15.13
PS4のアクセシビリティ設定でダッシュボタン入れ替えてみたけど快適だわこれ
PSボタン長押しのクイックメニューにアクセシビリティ選ぶ項目出しとけばすぐON・OFF出来るからゲーム変える時もそう困らん
PSボタン長押しのクイックメニューにアクセシビリティ選ぶ項目出しとけばすぐON・OFF出来るからゲーム変える時もそう困らん
636: 2020/04/14(火) 22:13:14.99
魔法の火力をクソ高くする代わりにタンク役いないとまともに機能しないくらいの尖ったバランスがいい
639: 2020/04/14(火) 22:17:28.74
挑発便利だけどアンジェラの撃破MP+と相性悪いのが悩ましい
641: 2020/04/14(火) 22:18:54.36
バラの舞が見たいから1周目はホークアイをワンダラーするわw
642: 2020/04/14(火) 22:19:30.80
リースは休憩!休憩!もだけど所持金ある時の専用台詞の回復アイテム買っときましょうもすごい違和感ある
ロイヤルゼリー入りはちみつドリンクで24時間弟と国復興のためにシェイハスしたいならわかるが
ロイヤルゼリー入りはちみつドリンクで24時間弟と国復興のためにシェイハスしたいならわかるが
643: 2020/04/14(火) 22:20:14.89
女子会パーティー限定の会話とかあるのかな
647: 2020/04/14(火) 22:45:41.49
種集めして鉢植えレベル上げてて気づいたんだけど、力の水とかパラメータあげるアイテムって一回の冒険で手に入る個数決まってるんかな?
いずれ鉢植えから出現しなくなるってことかこれ?
いずれ鉢植えから出現しなくなるってことかこれ?
650: 2020/04/14(火) 22:56:40.20
>>647
一周10個限定
次周でまた10個ずつ増やせるのかね
一周10個限定
次周でまた10個ずつ増やせるのかね
653: 2020/04/14(火) 23:13:31.41
>>650
体験版だからじゃない?
さすがに本編は増えそうだが
10だと後半誤差だからなぁ
体験版だからじゃない?
さすがに本編は増えそうだが
10だと後半誤差だからなぁ
656: 2020/04/14(火) 23:16:35.82
>>653
さすがにあの書き方は体験版専用のヘルプではないと思うけど
さすがにあの書き方は体験版専用のヘルプではないと思うけど
659: 2020/04/14(火) 23:20:54.32
>>656
上限はあるが10とは限らないって話
表記そのままに上限だけあげればいいし
上限はあるが10とは限らないって話
表記そのままに上限だけあげればいいし
651: 2020/04/14(火) 23:03:43.72
俺も原作やってた小学生当時からアンジェラ好きだわ
ケバくてもOKだった
そもそもケバいと感じたこと無かったけど
ケバくてもOKだった
そもそもケバいと感じたこと無かったけど
652: 2020/04/14(火) 23:05:39.72
てか設定画普通に可愛いしな 少なくともおばさんじゃないし
655: 2020/04/14(火) 23:16:34.38
体験版なのは関係ないと思う
1周10個で極めたい人は周回ゲーをしゃぶり尽くせって事だろうし
ある意味究極のやり込み要素
1周10個で極めたい人は周回ゲーをしゃぶり尽くせって事だろうし
ある意味究極のやり込み要素
660: 2020/04/14(火) 23:25:20.14
>>655
製品版と比べてかなり容量的な比率大きめの体験版だしデータに終盤の装備なんかも収録されてるから
鉢LVやステUPアイテム上限数は製品版でも変わらないだろうな
まあLV99時点でHP1300~1500、各ステ150弱とかいう中途半端なところで成長止まるから
ステ上げやり込みたい人は頑張って周回して集めてねってことだと思う
製品版と比べてかなり容量的な比率大きめの体験版だしデータに終盤の装備なんかも収録されてるから
鉢LVやステUPアイテム上限数は製品版でも変わらないだろうな
まあLV99時点でHP1300~1500、各ステ150弱とかいう中途半端なところで成長止まるから
ステ上げやり込みたい人は頑張って周回して集めてねってことだと思う
674: 2020/04/14(火) 23:53:50.33
>>660
ステータス150くらいしか上がらんの?
ケヴィンの力とかアンジェラの知性とか300くらいいくもんだと思ってたわ
ステータス150くらいしか上がらんの?
ケヴィンの力とかアンジェラの知性とか300くらいいくもんだと思ってたわ
657: 2020/04/14(火) 23:17:57.46
当時はあまりにも格差がありすぎてエアリスティファ戦争みたいに対等な立場じゃなかったからな
そもそもアンジェラ使いにくくて使うやつ少なすぎたし
そもそもアンジェラ使いにくくて使うやつ少なすぎたし
658: 2020/04/14(火) 23:19:58.44
光デュラン光アンジェラ光ホークでやるつもり挑発デュラン盾にして後衛2人は隠密でアブソーブを連続切りで相性いいホークに上げ魔法補助連打リーフセイバーをアンジェラにあげてみたい
665: 2020/04/14(火) 23:37:26.02
>>658
そのリーフセイバーって誰が使うの?
そのリーフセイバーって誰が使うの?
696: 2020/04/15(水) 00:48:33.45
>>665
デュランのソードマスターとケヴィンのウォーリアモンク
デュランのソードマスターとケヴィンのウォーリアモンク
682: 2020/04/15(水) 00:13:04.63
>>658
全員光で挑発隠密隠密までは俺の構想と同じだ
ホークアイはローグにしてデュランに引き寄せられた敵を
アンジェラと一緒に遠くからスキルで一方的に叩く予定
トラップが範囲攻撃になってくれると嬉しいんだがなー
全員光で挑発隠密隠密までは俺の構想と同じだ
ホークアイはローグにしてデュランに引き寄せられた敵を
アンジェラと一緒に遠くからスキルで一方的に叩く予定
トラップが範囲攻撃になってくれると嬉しいんだがなー
695: 2020/04/15(水) 00:36:55.80
>>682
パンプキンボムもバットム3匹分ぐらいの範囲攻撃になってるからトラップも範囲攻撃じゃないかな
もちろん物による
パンプキンボムもバットム3匹分ぐらいの範囲攻撃になってるからトラップも範囲攻撃じゃないかな
もちろん物による
661: 2020/04/14(火) 23:27:15.36
このゲームってドラクエみたいに最終的に全職業カンストさせて全スキル取得とか出来るの?
それとも職業変えたらその職業のスキルしか使えないの?
それとも職業変えたらその職業のスキルしか使えないの?
662: 2020/04/14(火) 23:28:55.18
>>661
後者
選択のゲーム
後者
選択のゲーム
664: 2020/04/14(火) 23:30:10.08
クラスチェンジでどっちに進むか悩ましいのもおもしろさのひとつ
676: 2020/04/14(火) 23:55:51.25
>>664
育成やり込みコンプリートしたい派の人はレベル各職業カンストまで行きたいだろうけど
どれかを選ぶのが好きな俺としては助かる
どのキャラも同じようにスキル取得できて万能化なんて面白くないからな
育成やり込みコンプリートしたい派の人はレベル各職業カンストまで行きたいだろうけど
どれかを選ぶのが好きな俺としては助かる
どのキャラも同じようにスキル取得できて万能化なんて面白くないからな
666: 2020/04/14(火) 23:37:42.32
基本的にはどこに進んでも活躍出来ないという事はないだろう
アンジェラ闇とかも光が魔法習得大変とかなら
逆に絞って使いやすくなってるかもしれないし
だから別に見た目とかで選んでも全く問題ない
むしろモチベが上がるかもしれない
アンジェラ闇とかも光が魔法習得大変とかなら
逆に絞って使いやすくなってるかもしれないし
だから別に見た目とかで選んでも全く問題ない
むしろモチベが上がるかもしれない
667: 2020/04/14(火) 23:38:19.39
引き継ぎあり体験版だしTipsもあるし
わざわざ製品版で上限の文言変えないだろう
だから一周10
わざわざ製品版で上限の文言変えないだろう
だから一周10
668: 2020/04/14(火) 23:38:43.72
クロウラーのツメやろうなぁ
669: 2020/04/14(火) 23:44:26.10
仮面の導師は他のラスボスより格下に見えてしまうな
他の2人はスケールが違う
他の2人はスケールが違う
670: 2020/04/14(火) 23:45:45.22
個人的には水の効果は周回でリセットされてほしいかも
671: 2020/04/14(火) 23:47:00.70
セイントセイバーおぼえないパーティだから親父の鉄拳の爪たくさんほしい
675: 2020/04/14(火) 23:54:15.58
>>671
原作はシルバーナイトじゃないとほぼ出ないという罠
原作はシルバーナイトじゃないとほぼ出ないという罠
673: 2020/04/14(火) 23:51:13.57
周回する際に何引き継ぐか選べたらいいな
ステータスカンストさせてみたければ能力値引き継ぐし
アビリティは引き継ぎたいけどレベルは最初から上げたかったり衣装だけ集めたかったりするかもしれないし
自分は他はリセットされても鉢レベルは引き継ぎたいかな
ステータスカンストさせてみたければ能力値引き継ぐし
アビリティは引き継ぎたいけどレベルは最初から上げたかったり衣装だけ集めたかったりするかもしれないし
自分は他はリセットされても鉢レベルは引き継ぎたいかな
677: 2020/04/14(火) 23:56:56.62
ps4にするかsteamにするか迷ってるわ
長くやるにしてもps5で互換あるならPCとあんまり変わらないし、mod期待でsteamの方がいいか…
長くやるにしてもps5で互換あるならPCとあんまり変わらないし、mod期待でsteamの方がいいか…
678: 2020/04/15(水) 00:01:15.27
正直PS5が出る頃にはやってないだろうからPCでいいやと思ってる
679: 2020/04/15(水) 00:03:42.01
そういやセイバー魔法のかかってる状態ってどんな感じになるんだろう
聖剣2では武器の色が属性に応じた色に変わるのが好きだったし、
聖剣3ではボガンボガンしながら爆発するのが好きだった
今回は両方のいいとこ取りになってるといいんだけどなぁ
聖剣2では武器の色が属性に応じた色に変わるのが好きだったし、
聖剣3ではボガンボガンしながら爆発するのが好きだった
今回は両方のいいとこ取りになってるといいんだけどなぁ
680: 2020/04/15(水) 00:05:27.64
>>679
武器の風切りの色が武器の属性になってくれれば御の字かなぁと思ってる
武器の風切りの色が武器の属性になってくれれば御の字かなぁと思ってる
683: 2020/04/15(水) 00:15:28.92
688: 2020/04/15(水) 00:19:44.45
748: 2020/04/15(水) 08:06:22.82
>>688
ありがとう、ボガンボガンやるのも楽しかったけど、今回のセイバーも2形式に近くて、
エンチャントしてる感というか魔法剣っぽさがあるし、なかなか綺麗そうだしで実に楽しみだ
こういうの見るとやっぱセイバー魔法のためにデュランをソードマスターにしたくなってくるなぁ
ありがとう、ボガンボガンやるのも楽しかったけど、今回のセイバーも2形式に近くて、
エンチャントしてる感というか魔法剣っぽさがあるし、なかなか綺麗そうだしで実に楽しみだ
こういうの見るとやっぱセイバー魔法のためにデュランをソードマスターにしたくなってくるなぁ
681: 2020/04/15(水) 00:08:01.87
爪使えよ
684: 2020/04/15(水) 00:15:40.09
詩を食らう男って千葉繁のイメージだったんだけど杉田かよ
687: 2020/04/15(水) 00:19:13.88
>>684
大ベテランは使わないって決めてるんじゃない?
大ベテランは使わないって決めてるんじゃない?
694: 2020/04/15(水) 00:30:18.10
>>684
PVでは杉田過ぎて若干不安だったけど、ケヴィンオープニング遊んだら違和感まるで無かったよ
PVでは杉田過ぎて若干不安だったけど、ケヴィンオープニング遊んだら違和感まるで無かったよ
685: 2020/04/15(水) 00:18:21.49
光デュランローグアンジェラ挑発隠密隠密いいね
隠密だけでどれだけテクれるかも興味ある
隠密だけでどれだけテクれるかも興味ある
686: 2020/04/15(水) 00:19:13.54
聖剣2の事があるからスタートダッシュしようか迷ってる
みんな発売日に買うの?
みんな発売日に買うの?
689: 2020/04/15(水) 00:20:10.19
>>686
他にやりたいゲームないから買うよ
他にやりたいゲームないから買うよ
690: 2020/04/15(水) 00:20:27.01
702: 2020/04/15(水) 01:04:46.42
>>691
バトロワがMODから生まれたジャンルってこと知らなそう
バトロワがMODから生まれたジャンルってこと知らなそう
742: 2020/04/15(水) 07:39:25.26
>>702
だからなんなん?
だからなんなん?
768: 2020/04/15(水) 08:40:26.23
>>691
キャラデザ、コス、ボイス変更MODは歓迎する。つーかPS4版にもそういうのくれw
素っ裸にひん剥くMODとトーマスMODは頭湧いてるとしか思えんw
キャラデザ、コス、ボイス変更MODは歓迎する。つーかPS4版にもそういうのくれw
素っ裸にひん剥くMODとトーマスMODは頭湧いてるとしか思えんw
848: 2020/04/15(水) 11:52:15.83
>>691
草ァ
草ァ
692: 2020/04/15(水) 00:26:37.06
体験版やったけど左スティック押してもダッシュ出来ない
普通に走るのがダッシュでいいのかな
PCでゲームパッドでやってる
普通に走るのがダッシュでいいのかな
PCでゲームパッドでやってる
693: 2020/04/15(水) 00:28:23.02
多くはそんな考えがないからだろうね
697: 2020/04/15(水) 00:49:08.45
リースの髪色は青か黒が似合う気がする
698: 2020/04/15(水) 00:54:13.52
赤以外似合わない
元から赤にして欲しかったけど、中の人があれに決まってから尚更そう思うようになった
元から赤にして欲しかったけど、中の人があれに決まってから尚更そう思うようになった
699: 2020/04/15(水) 00:59:00.46
他の色が良かった、とかもうそれリースじゃなくていいだろ
700: 2020/04/15(水) 00:59:59.24
シャルロットケヴィンリースで金髪好きになった身としてはやっぱ金髪
701: 2020/04/15(水) 01:04:04.40
金髪碧眼白い柔肌にデコ宝石と羽飾りと槍がリースだからな
赤い髪じゃ三重県民になってしまう
赤い髪じゃ三重県民になってしまう
722: 2020/04/15(水) 02:29:16.51
>>701
んほぉさん三重県民で草
んほぉさん三重県民で草
703: 2020/04/15(水) 01:06:27.42
カーバンクルだよねリース
704: 2020/04/15(水) 01:08:10.79
リースのデコ宝石とってくれるMod誰か作ってくれ
705: 2020/04/15(水) 01:08:26.10
ゲーム内でセーブデータを個別に消す方法はない感じか
706: 2020/04/15(水) 01:11:10.61
中途半端に水使ったせいで10個使ったかどうか分からなくなっちまった
全キャラLv7のすっぴんのステータスどこかにまとまってませんかのう
全キャラLv7のすっぴんのステータスどこかにまとまってませんかのう
708: 2020/04/15(水) 01:16:51.32
>>706
女子3人なら書けるよ?
女子3人なら書けるよ?
707: 2020/04/15(水) 01:11:31.11
やっぱり原作ドットの髪色くらいは配信してほしいな
有料DLCでいいから!
ついでに衣装も出していいよ!
有料DLCでいいから!
ついでに衣装も出していいよ!
709: 2020/04/15(水) 01:20:56.06
あと9日か楽しみ過ぎる
DL版にしたら良かったかなパッケージ予約しちまった
DL版にしたら良かったかなパッケージ予約しちまった
711: 2020/04/15(水) 01:21:38.93
>>709
両方買っちまえ
両方買っちまえ
710: 2020/04/15(水) 01:21:15.13
Amazonで日用品頼んだらいつもはその日か翌日には発送されるのに今回は発送されるまで3日かかった
こんなご時世だししょうがないけど1月くらいに予約した聖剣3パッケージ版もちゃんと発売日に届くか不安になってきた
こんなご時世だししょうがないけど1月くらいに予約した聖剣3パッケージ版もちゃんと発売日に届くか不安になってきた
714: 2020/04/15(水) 01:22:58.26
>>710
どうしても当日からやりたいなら通販なんて信用したらダメだろ
自分で実店舗に買いに行くのが一番
どうしても当日からやりたいなら通販なんて信用したらダメだろ
自分で実店舗に買いに行くのが一番
717: 2020/04/15(水) 01:54:16.40
>>714
>>716
入手選択肢は色々あったんだけどAmazon特典のSFC版風説明書が欲しくてね
ある程度覚悟はしておくわ
>>716
入手選択肢は色々あったんだけどAmazon特典のSFC版風説明書が欲しくてね
ある程度覚悟はしておくわ
716: 2020/04/15(水) 01:34:41.19
>>710
7Rの発送も1日遅かったよ
聖剣も遅れる可能性高いわ
7Rの発送も1日遅かったよ
聖剣も遅れる可能性高いわ
734: 2020/04/15(水) 07:08:44.77
>>716
宅配物にコロナかかってないようちゃんと衛生管理できてりゃ何日遅れていい
宅配物にコロナかかってないようちゃんと衛生管理できてりゃ何日遅れていい
715: 2020/04/15(水) 01:28:46.21
やっぱおでこの宝石邪魔だよなぁ
せめて少し小さくしてくれ
せめて少し小さくしてくれ
718: 2020/04/15(水) 02:07:35.80
説明書で気になってる事があるんだがパーティやクラス選びで初見で攻略情報見るのは邪道というのはわかるんだ
だが流石に説明書は見る事前提だと思うんだ
で、だ
今回の場合、何見ればいいんだ?
特典の説明書か?
だが流石に説明書は見る事前提だと思うんだ
で、だ
今回の場合、何見ればいいんだ?
特典の説明書か?
719: 2020/04/15(水) 02:09:13.26
>>718
全クラスの見た目だけなら公式に載ってるが
全クラスの見た目だけなら公式に載ってるが
721: 2020/04/15(水) 02:28:41.05
>>719
見た目だけわかってもしゃーないやろ
原作の説明書も確か見た目は載ってなかったぞ
見た目だけわかってもしゃーないやろ
原作の説明書も確か見た目は載ってなかったぞ
723: 2020/04/15(水) 02:38:35.94
>>721
見た目で選べばいいだろ
見た目で選べばいいだろ
724: 2020/04/15(水) 02:38:51.90
>>721
SFC版の説明書なんか読んだってキャラの大まかなプロフィールとそれぞれのクラスの名前くらいしか載ってないし読む前提なんかないぞ
SFC版の説明書なんか読んだってキャラの大まかなプロフィールとそれぞれのクラスの名前くらいしか載ってないし読む前提なんかないぞ
725: 2020/04/15(水) 02:39:05.43
>>721
何を気にしてるのかよくわからない
説明書が付属してないことを懸念してるのか
そんなもの見てもパーティー選択の参考にはならんと思うがな
キャラ選択するときにキャラの特徴書いてあるからそれ見れ
何を気にしてるのかよくわからない
説明書が付属してないことを懸念してるのか
そんなもの見てもパーティー選択の参考にはならんと思うがな
キャラ選択するときにキャラの特徴書いてあるからそれ見れ
720: 2020/04/15(水) 02:13:29.18
ミスった
フルメタルハガー倒してから女神で上書きセーブしちまった
フルメタルハガー倒してから女神で上書きセーブしちまった
727: 2020/04/15(水) 02:55:30.44
見るの公式HPくらいで後は情報遮断して使いたいキャラ使えばいいと思うけどな
最初っからバランスだの効率だの求めてたらつまんなくね?
最初っからバランスだの効率だの求めてたらつまんなくね?
728: 2020/04/15(水) 03:03:19.33
流石に水はリセットされるんじゃないの?
999周したシャルロットのケツで9999ダメージとか面白そうではあるけど
そういやどこまでも強くなれるゲームってありそうでないな
999周したシャルロットのケツで9999ダメージとか面白そうではあるけど
そういやどこまでも強くなれるゲームってありそうでないな
729: 2020/04/15(水) 03:36:16.41
とりあえず攻撃魔法使いたかったらアンジェラ入れれば確実に使えるし
回復魔法使いたかったらでち子入れたら確実に使える
そんな前知識で十分だ
回復魔法使いたかったらでち子入れたら確実に使える
そんな前知識で十分だ
730: 2020/04/15(水) 04:49:06.55
薄い本が書きたいならリースを入れたらいい
771: 2020/04/15(水) 08:45:36.64
>>730
パーティに入れなくても薄い本イベントは見れるよ。
ローラント城奪還時にビル&ベンにダガーでつんつんされた事後が見れるww
パーティに入れなくても薄い本イベントは見れるよ。
ローラント城奪還時にビル&ベンにダガーでつんつんされた事後が見れるww
731: 2020/04/15(水) 06:59:51.15
弱攻撃3回した後にタメ攻撃入れるとタメがかなり短縮されるときがあるな
なんだろこれ
なんだろこれ
735: 2020/04/15(水) 07:12:53.68
>>731
弱の最終段に溜強が先行入力出来る
何個か前のスレで既出
因みに強には強でダッシュ(というか移動?)が仕込める
だからレバー入れっぱでD弱強D弱強…ってほぼループしてるような速さで繋げられる
素の弱強でもうちょっと移動距離欲しいって時に使える
シャルロットのケツ吹っ飛ばしとか更に便利になるんじゃないの
まぁローリング追尾との使い分けで
弱の最終段に溜強が先行入力出来る
何個か前のスレで既出
因みに強には強でダッシュ(というか移動?)が仕込める
だからレバー入れっぱでD弱強D弱強…ってほぼループしてるような速さで繋げられる
素の弱強でもうちょっと移動距離欲しいって時に使える
シャルロットのケツ吹っ飛ばしとか更に便利になるんじゃないの
まぁローリング追尾との使い分けで
737: 2020/04/15(水) 07:32:21.61
>>735
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
741: 2020/04/15(水) 07:35:18.50
どこかに>>735みたいなテクニック?的なやつのやり方まとまってない
いまだに低空で地上攻撃出すのが難しい
いまだに低空で地上攻撃出すのが難しい
747: 2020/04/15(水) 08:00:46.35
>>741
Switch環境で不可能って時点で修正案件だと思ってるんだよね空中地上攻撃
Switch環境で不可能って時点で修正案件だと思ってるんだよね空中地上攻撃
732: 2020/04/15(水) 07:01:28.03
今どき説明書付属してる事がほとんどないしな
2年前に出たPS4のとあるゲームが全32ページのザ・説明書って感じの普通の説明書付属させててびっくりした事は有ったが
2年前に出たPS4のとあるゲームが全32ページのザ・説明書って感じの普通の説明書付属させててびっくりした事は有ったが
733: 2020/04/15(水) 07:08:15.45
今GMGで買うなら今の円ドル換算で買える?
736: 2020/04/15(水) 07:22:47.80
ケヴィンって人によってイメージする声が全然違うから面白いよな。特に女性ユーザーは朴璐美とか沢城みゆき辺りが出すような女の少年声的なの想像してたのが周りには多かった
738: 2020/04/15(水) 07:32:24.05
ラットルみたいな声想像してた
739: 2020/04/15(水) 07:32:46.45
ケヴィンは昔から山口勝平のイメージ
740: 2020/04/15(水) 07:35:05.82
やだ!
743: 2020/04/15(水) 07:44:07.72
一人称オイラの野生児ショタ=山口勝平みたいな
746: 2020/04/15(水) 08:00:29.74
>>743
レッドXIIIみたいな渋い声も出来る模様
レッドXIIIみたいな渋い声も出来る模様
744: 2020/04/15(水) 07:48:44.76
密林見たらPS4の復刻説明書付きが6578円で通常版が5274円なんだが復刻説明書高すぎワロタ
774: 2020/04/15(水) 08:52:53.73
>>744
アマゾンはアマゾン限定版の値引きをしない
どのゲームもほぼ定価売りだよ
アマゾンはアマゾン限定版の値引きをしない
どのゲームもほぼ定価売りだよ
745: 2020/04/15(水) 07:56:05.80
当時の箱も説明書も攻略本もこれ程保存しといてよかったと思ったことはない
749: 2020/04/15(水) 08:06:33.22
リースは桑島法子・早見沙織みたいなイメージだった
751: 2020/04/15(水) 08:08:53.90
声といえば
デュラン:関智一
ホークアイ:三木眞一郎
みたいな感じ想像してたわ
デュラン:関智一
ホークアイ:三木眞一郎
みたいな感じ想像してたわ
784: 2020/04/15(水) 09:15:47.43
>>751
ケヴィンといい完全に一致してるわw
ケヴィンといい完全に一致してるわw
752: 2020/04/15(水) 08:10:36.76
逢坂さんのケヴィンもめっちゃ合ってると思うわ
785: 2020/04/15(水) 09:16:28.63
>>752
この人もイメージ近いわ
この人もイメージ近いわ
753: 2020/04/15(水) 08:16:52.80
オリジナルだとセイバー魔法ってあんま使わなかったんだよなあ、詠唱めんどかったし何が効くのかもよく分からんしで
戦闘ごとに切れないならリメイクでは使い勝手上がってるかな?
戦闘ごとに切れないならリメイクでは使い勝手上がってるかな?
758: 2020/04/15(水) 08:27:03.09
>>753
全体セイバーじゃないとかけ直しダルいしなぁ
ダンガードとか地獄だったわ
ソードマスターかセージ入れると良いかもね
全体セイバーじゃないとかけ直しダルいしなぁ
ダンガードとか地獄だったわ
ソードマスターかセージ入れると良いかもね
789: 2020/04/15(水) 09:28:27.22
>>753
旧作ならともかく今回は制限時間付きでしょ
旧作ならともかく今回は制限時間付きでしょ
754: 2020/04/15(水) 08:19:15.84
自分はホークアイは宮野真守で想像してた
でも主人公たちはみんな合ってると思うキャラの性格壊さず声に感情乗せるの上手い人ばかりで嬉しい
塩喰男とモティさんは低いイケボでびっくりしたが
でも主人公たちはみんな合ってると思うキャラの性格壊さず声に感情乗せるの上手い人ばかりで嬉しい
塩喰男とモティさんは低いイケボでびっくりしたが
755: 2020/04/15(水) 08:24:01.69
>>754
声って重要だよね
どんなに元が人気キャラでも演技下手な声優当てられたせいで人気落ちたキャラは何人も見て来たし
声って重要だよね
どんなに元が人気キャラでも演技下手な声優当てられたせいで人気落ちたキャラは何人も見て来たし
810: 2020/04/15(水) 10:32:54.76
>>755
アリーナェ…
アリーナェ…
756: 2020/04/15(水) 08:24:23.43
ケヴィンの中の人はたらく魔王の貞夫か
闇クラスに進んだら魔王ボイスで喋ってくれてもいいぞ
闇クラスに進んだら魔王ボイスで喋ってくれてもいいぞ
759: 2020/04/15(水) 08:29:35.12
なぁに、クリアする頃には慣れるさ
でももっと前々からボイス有りのコラボとかも追っかけてた人ならいち早く慣れる事ができるんかな
最初にボイス付いた時から今までキャストは一貫してるみたいだし
確か聖剣3のキャラにボイス付いたのってLoVコラボだったっけ?
でももっと前々からボイス有りのコラボとかも追っかけてた人ならいち早く慣れる事ができるんかな
最初にボイス付いた時から今までキャストは一貫してるみたいだし
確か聖剣3のキャラにボイス付いたのってLoVコラボだったっけ?
760: 2020/04/15(水) 08:31:25.42
5年経ったけどDQのアリーナとFFのティファは未だに慣れないわ
767: 2020/04/15(水) 08:40:15.06
>>760
ティファは何年経っても上手くならんな
本職じゃないってのもあるけど
ティファは何年経っても上手くならんな
本職じゃないってのもあるけど
775: 2020/04/15(水) 08:55:05.69
>>767
ティファは選んだ奴が頭悪い
ティファは選んだ奴が頭悪い
808: 2020/04/15(水) 10:29:26.77
>>760
なぜか大したネームバリューや実力があるわけでもなく本職ですらない人をわざわざ選んだティファ
うまいわけじゃなく名前だけでやってるようなアリーナ
キャラの知名度で有名な失敗の双璧だな
なぜか大したネームバリューや実力があるわけでもなく本職ですらない人をわざわざ選んだティファ
うまいわけじゃなく名前だけでやってるようなアリーナ
キャラの知名度で有名な失敗の双璧だな
761: 2020/04/15(水) 08:33:52.32
そいえば覚える技とか魔法って原作の通りなの?
それとも若干の修正は入るんかな
それとも若干の修正は入るんかな
791: 2020/04/15(水) 09:45:54.02
>>761
スピードアップ(ダウン)は無くなった、多分土遁の術も消えるんじゃないかな
まあ残っても土属性と別の何かの効果になるか、それとも何もないままかのどっちかだと思うが…
スピードアップ(ダウン)は無くなった、多分土遁の術も消えるんじゃないかな
まあ残っても土属性と別の何かの効果になるか、それとも何もないままかのどっちかだと思うが…
799: 2020/04/15(水) 10:19:05.49
>>791
仕様変更からだししゃーないね
仕様変更からだししゃーないね
762: 2020/04/15(水) 08:37:00.18
シャルロットの声優間宮くるみだとよかった
763: 2020/04/15(水) 08:37:08.92
ブラッドステインドのミリアムの顔を微修正するModを作る人も居るくらいだしな
リースのデコの宝石が消えたら起こしてくれ
リースのデコの宝石が消えたら起こしてくれ
764: 2020/04/15(水) 08:37:19.21
修正と言っていいのかわからんがマジシャンでイビルゲートは覚えられないっぽいな
782: 2020/04/15(水) 09:06:37.87
>>764
基本脳筋だったからほとんど魔法使った事ないけどそういう変更があるならクラス迷うな
>>765
前はクラス◯◯にした上でステータス振ったらレベルアップ時に取得だったけど
今回は振るのが1ずつなら覚えるの大変じゃないか?
基本脳筋だったからほとんど魔法使った事ないけどそういう変更があるならクラス迷うな
>>765
前はクラス◯◯にした上でステータス振ったらレベルアップ時に取得だったけど
今回は振るのが1ずつなら覚えるの大変じゃないか?
765: 2020/04/15(水) 08:37:36.40
ステータスから速が消えたからスピードアップとかは無くなってるみたいだけど
766: 2020/04/15(水) 08:37:41.90
シャルロット:釘宮理恵ってのが10年くらい前に実現してたら使用率爆上げは間違いなかった
769: 2020/04/15(水) 08:44:04.13
え?マジシャンがイビルゲート覚えられんの?
と体験版のアビリティ一覧見て言ってるなら製品版だと拡張されると思うけどな
クラスチェンジするまでステ6まで上げたら終わりってわけではないと思うが・・・
と体験版のアビリティ一覧見て言ってるなら製品版だと拡張されると思うけどな
クラスチェンジするまでステ6まで上げたら終わりってわけではないと思うが・・・
772: 2020/04/15(水) 08:46:41.23
>>769
育成ポイントって1LVで1だし
原作も連続で同じ能力値上げられなかったはずだから、クラス1だと1ステ6までしかアビが無いのはそこまでおかしくも無い気もする
育成ポイントって1LVで1だし
原作も連続で同じ能力値上げられなかったはずだから、クラス1だと1ステ6までしかアビが無いのはそこまでおかしくも無い気もする
781: 2020/04/15(水) 09:03:11.21
>>772
原作は連続で上げれないんじゃなく
クラスかレベルか毎の上限があるんじゃなかったか?
クラスやレベルが上がっても1ずつなんかな
2~3になったりしないやろか
原作は連続で上げれないんじゃなく
クラスかレベルか毎の上限があるんじゃなかったか?
クラスやレベルが上がっても1ずつなんかな
2~3になったりしないやろか
770: 2020/04/15(水) 08:44:40.81
今更だけど、仲間加入時にそれぞれのOP体験出来るの良いな。2週でOPだけは回収出来るし
でも加入タイミングのイベント見たいし、やっぱり2週じゃ足りねーな。牢屋脱出のアレ見るためにアンジェラはやっぱり3人目にした方がええのかな…
でも加入タイミングのイベント見たいし、やっぱり2週じゃ足りねーな。牢屋脱出のアレ見るためにアンジェラはやっぱり3人目にした方がええのかな…
773: 2020/04/15(水) 08:49:22.85
DQやFFをはじめ元が声付きシリーズじゃないゲームって大概音響監督が慣れてない関係からか下手だったり合ってないのをキャスティングされたりするけどその点聖剣3は今の所そういうのないから安心だわ
たまに話題に出るテイルズシリーズでも明らかに合ってなかったの美青年キャラなのに立木声にされたクラトスくらいだったし
たまに話題に出るテイルズシリーズでも明らかに合ってなかったの美青年キャラなのに立木声にされたクラトスくらいだったし
777: 2020/04/15(水) 08:56:40.52
>>773
クラトスは外見ではなく中身を重視した結果だから悪いキャスティングではなくね?
気に入らない人は単純にあのゲームをプレイして、クラトスがどんなキャラか知らないだけでは?
クラトスは外見ではなく中身を重視した結果だから悪いキャスティングではなくね?
気に入らない人は単純にあのゲームをプレイして、クラトスがどんなキャラか知らないだけでは?
780: 2020/04/15(水) 08:59:59.22
>>773
クラトスはむしろあれでいいけどな
マダオとかの前の演技だから凄く良いだろう
あの人千年以上生きてるんだぜ
クラトスはむしろあれでいいけどな
マダオとかの前の演技だから凄く良いだろう
あの人千年以上生きてるんだぜ
776: 2020/04/15(水) 08:55:09.94
定価で買わせるための限定版だしな……
778: 2020/04/15(水) 08:57:28.95
エアガイツ版の
クラウド:堀内賢雄
ティファ:皆口裕子
セフィロス:三木眞一郎
ってキャスティングもなかなか良かったな
今もティファ以外はいい感じだけど
クラウド:堀内賢雄
ティファ:皆口裕子
セフィロス:三木眞一郎
ってキャスティングもなかなか良かったな
今もティファ以外はいい感じだけど
779: 2020/04/15(水) 08:59:40.71
>>778
クラウドがおいちゃんのあたり時代を感じる
クラウドがおいちゃんのあたり時代を感じる
786: 2020/04/15(水) 09:17:02.37
>>779
あの人第一線からは完全に退いちゃったからね
あの人第一線からは完全に退いちゃったからね
787: 2020/04/15(水) 09:21:10.95
もう15日かーあと10日もすれば遊べるんか 暇だし繋ぎにFFやるかな
788: 2020/04/15(水) 09:26:18.04
リメイクは2人でプレイできないんだなほんと残念
790: 2020/04/15(水) 09:37:49.60
今回は風でチェンジに前倒しされたから
闇火水はクラス2で会うのが前提になってる
だからってマジシャンから下級魔法半分取り上げんでもいいとは思うが
闇火水はクラス2で会うのが前提になってる
だからってマジシャンから下級魔法半分取り上げんでもいいとは思うが
792: 2020/04/15(水) 09:50:42.02
>>790
マジで?風でCC前提とか大分別物やな
マジで?風でCC前提とか大分別物やな
793: 2020/04/15(水) 09:55:37.18
原作だととくにクラス3の活躍の場が少なかったからそのための変更なんだろうな
794: 2020/04/15(水) 10:04:36.05
>>793
原作のクラス3はラスボス前でしたい人はどうぞみたいなかんじだったからな
原作のクラス3はラスボス前でしたい人はどうぞみたいなかんじだったからな
802: 2020/04/15(水) 10:21:07.27
>>794
そうだったっけ?
なんだかんだ神獣残り数体のとこでしてた記憶があるけどレベル上げしまくってたって事か?
そうだったっけ?
なんだかんだ神獣残り数体のとこでしてた記憶があるけどレベル上げしまくってたって事か?
804: 2020/04/15(水) 10:23:52.06
>>802
神獣中でクラスチェンジは早すぎるかな
ラスダン3地点行く前かクリア後くらいでようやくクラスチェンジレベル満たす感じ
神獣中でクラスチェンジは早すぎるかな
ラスダン3地点行く前かクリア後くらいでようやくクラスチェンジレベル満たす感じ
819: 2020/04/15(水) 10:51:50.81
>>804>>805
そうなんか
ビビりやしボス戦は楽したいから上げまくってたんかも
今回早くなるってのは上がりやすくなってるって事やんね?
そうなんか
ビビりやしボス戦は楽したいから上げまくってたんかも
今回早くなるってのは上がりやすくなってるって事やんね?
821: 2020/04/15(水) 10:52:47.20
>>819
体験版時点で2レベル近く上がりやすい
体験版時点で2レベル近く上がりやすい
826: 2020/04/15(水) 10:59:27.40
>>821
なるほど
それは個人的には良い調整だね
なるほど
それは個人的には良い調整だね
805: 2020/04/15(水) 10:26:15.88
>>802
レベル上げ無しで進んでると38になる前に神獣倒し終わっちゃう
レベル上げ無しで進んでると38になる前に神獣倒し終わっちゃう
806: 2020/04/15(水) 10:26:49.83
>>802
通常プレイだとパーパポトはスルーしてペダン周辺のモルダー狩りがデフォになるから神獣後になる
通常プレイだとパーパポトはスルーしてペダン周辺のモルダー狩りがデフォになるから神獣後になる
820: 2020/04/15(水) 10:52:25.10
>>806
パーパポト最後に倒さないといけないのマジめんどくさかった
パーパポト最後に倒さないといけないのマジめんどくさかった
822: 2020/04/15(水) 10:54:10.01
>>794
流石にそこまでじゃないよ、クラス2のままじゃ最強の装備も揃わないし
その状態のまま敵の本拠地で戦うのはキツすぎるわラスボス前じゃなくて主人公で分岐する敵の本拠地前でしょ
流石にそこまでじゃないよ、クラス2のままじゃ最強の装備も揃わないし
その状態のまま敵の本拠地で戦うのはキツすぎるわラスボス前じゃなくて主人公で分岐する敵の本拠地前でしょ
827: 2020/04/15(水) 11:00:04.33
>>822
最強装備が無いとラスダン戦えないってのは勘違いだ
実際やったことないからわからないだけだよ
俺は原作10周近くやったけど、意図的にレベル上げをした時以外は毎回ラスボス前クラスチェンジだよ
最強装備が無いとラスダン戦えないってのは勘違いだ
実際やったことないからわからないだけだよ
俺は原作10周近くやったけど、意図的にレベル上げをした時以外は毎回ラスボス前クラスチェンジだよ
829: 2020/04/15(水) 11:01:33.34
>>827
特殊なプレイじゃなくて一般人向けの話だぞ
特殊なプレイじゃなくて一般人向けの話だぞ
830: 2020/04/15(水) 11:03:45.33
>>829
特殊なプレイの話じゃないよ?俺は38とか意図的にレベル上げしないと無理だわ
特殊なプレイの話じゃないよ?俺は38とか意図的にレベル上げしないと無理だわ
833: 2020/04/15(水) 11:11:21.58
>>830
えらくスリリングな旅してるんだな、とても真似できんわ
クラス3になって色々覚えるのが楽しいのにちょっと勿体ない気もするけど、まあ楽しみ方は人それぞれかな
えらくスリリングな旅してるんだな、とても真似できんわ
クラス3になって色々覚えるのが楽しいのにちょっと勿体ない気もするけど、まあ楽しみ方は人それぞれかな
838: 2020/04/15(水) 11:23:27.55
>>833
全然スリリングなところなんかないな
しいてあげるならシェイプゼロ?に旋風剣とかやられたらワンパンの危険性あるくらい
全然スリリングなところなんかないな
しいてあげるならシェイプゼロ?に旋風剣とかやられたらワンパンの危険性あるくらい
795: 2020/04/15(水) 10:07:37.70
クラスチェンジ機能あるよ!って風のマナストーンでちら見せしといて通常プレイの場合その後実際にクラスチェンジ出来るのは幽霊船→ブッカと終えてからマナストーンと再会出来る火か水まで待たされるとかわりと酷いからな
そして結局試し斬りされるツェンカーさん
そして結局試し斬りされるツェンカーさん
796: 2020/04/15(水) 10:12:55.79
PT悩んでたけど1週目はリース、ケヴィン、アンジェラで行くか
最終ダンジョンはドラゴンズホールが好きだから二週目はデュラン、ホークアイ、シャルロットで
…なんか弱い?
最終ダンジョンはドラゴンズホールが好きだから二週目はデュラン、ホークアイ、シャルロットで
…なんか弱い?
797: 2020/04/15(水) 10:13:10.35
キングさんゴーヴァ
ぴよぴよさんゼーブル倒しました
ぴよぴよさんゼーブル倒しました
798: 2020/04/15(水) 10:17:16.43
海外フラゲ組いないのかよぉ!
公式動かなすぎるんじゃ
もっとお祭り気分にさせてよ
公式動かなすぎるんじゃ
もっとお祭り気分にさせてよ
800: 2020/04/15(水) 10:19:23.07
クラスチェンジ時期前倒しは英断だと思うわ
801: 2020/04/15(水) 10:20:26.48
ミックの声の人誰やろな
めっちゃかわいいから好き
めっちゃかわいいから好き
803: 2020/04/15(水) 10:23:51.92
クラス3にするときのわくわく感たまんねーんだよなぁ
807: 2020/04/15(水) 10:29:08.94
ドランやらランドアンバーやらのダンジョンがクソきついからそれ残して先にジャングルでレベル38までレベル上げした気がする
オリジナル版は技とか魔法も1レベルにつき1つしか覚えないからクラス3になってからさらに完成まで時間かかるんだよなぁ
オリジナル版は技とか魔法も1レベルにつき1つしか覚えないからクラス3になってからさらに完成まで時間かかるんだよなぁ
809: 2020/04/15(水) 10:32:05.83
パーパポト狩りとかしないとラスダンあたりか
811: 2020/04/15(水) 10:35:39.19
それ言い出したらユウナ役の青木さんも舞台中心でほとんど声優業やってなかったし当時は大した実績も無かった松本まりかもそうだし
812: 2020/04/15(水) 10:37:03.81
まあアリーナだけは大失敗と言っていいよ
演技云々より前に中川翔子自身がクソすぎる
ティファは個人的には割といい感じだと思ったけど評判悪いんだな
演技云々より前に中川翔子自身がクソすぎる
ティファは個人的には割といい感じだと思ったけど評判悪いんだな
813: 2020/04/15(水) 10:40:17.22
ホークアイ主人公だとナバールのフレームカーンの部屋辺りにグレートデーモンがいてそいつでパーパポトより早い段階で種集めてた記憶がある
825: 2020/04/15(水) 10:58:51.44
>>813
レッサーデーモンからは神獣1体目前から入手できたからな、しかも運がいいと武器防具の種まで手に入ったはず
レッサーデーモンからは神獣1体目前から入手できたからな、しかも運がいいと武器防具の種まで手に入ったはず
814: 2020/04/15(水) 10:41:30.31
ツェンカーとカーミラ系とギャルビー系ペットにしたいからLOMから牧場持ってきて
815: 2020/04/15(水) 10:42:34.50
やり込み要素とかあんのかな
816: 2020/04/15(水) 10:43:39.92
周回できるぞ
817: 2020/04/15(水) 10:47:16.03
子供がママを産み、ママがパパを産むポト業界
謎生態すぎる
謎生態すぎる
841: 2020/04/15(水) 11:30:54.08
>>817
呼び出してるんやろ
呼び出してるんやろ
842: 2020/04/15(水) 11:33:04.43
>>817
あれ召喚してるんだよ
そういうのはオタマジャクシがカエルを産む海腹川背くらいなもんだ
あれ召喚してるんだよ
そういうのはオタマジャクシがカエルを産む海腹川背くらいなもんだ
823: 2020/04/15(水) 10:54:55.33
なんかみんな見えない数字に話しかけてて怖い
824: 2020/04/15(水) 10:56:16.40
>>823
831: 2020/04/15(水) 11:04:15.13
ダッシュは諦めてコロコロ連打マンになろう
832: 2020/04/15(水) 11:09:41.44
クラス2→ブッカ後
クラス3→神獣7体後
進行度の区切り的に考えてスッキリするからいつもこれでやってた
クラス3→神獣7体後
進行度の区切り的に考えてスッキリするからいつもこれでやってた
834: 2020/04/15(水) 11:12:40.01
クラス1だと結構ブッカきついんだよな
なおクラス2になったらなったで幽霊船バグ
なおクラス2になったらなったで幽霊船バグ
835: 2020/04/15(水) 11:18:39.05
俺の記憶がたしかなら3周やってクラス3になるのは全部ラスダン直前くらいだったかな
意図的なレベル上げしないとクラスチェンジ厳しかったとおもう
一応全部デュラン主人公
意図的なレベル上げしないとクラスチェンジ厳しかったとおもう
一応全部デュラン主人公
836: 2020/04/15(水) 11:21:07.37
フルメタルハガーはドロ無し?
837: 2020/04/15(水) 11:21:20.02
水のマナストーン到着時Lv17でレベル上げ
闇の神獣倒した時点でLv36か37でレベル上げ
俺は大抵こんなタイミングだったな
闇の神獣倒した時点でLv36か37でレベル上げ
俺は大抵こんなタイミングだったな
851: 2020/04/15(水) 11:59:26.86
>>840
逆にいつ飛んでくるかが分かれば体力キープで対処できるから、そういう意味ではアンジェラで開幕ぶっぱすんのは決して悪くない戦いだと思っていたよ
もちろん受け止められるだけの最大HP確保がまず第一だけどw
漠然と殴り殴られから入るから、忘れた頃のカウンターが致命傷になりやすいだけじゃんと
逆にいつ飛んでくるかが分かれば体力キープで対処できるから、そういう意味ではアンジェラで開幕ぶっぱすんのは決して悪くない戦いだと思っていたよ
もちろん受け止められるだけの最大HP確保がまず第一だけどw
漠然と殴り殴られから入るから、忘れた頃のカウンターが致命傷になりやすいだけじゃんと
839: 2020/04/15(水) 11:25:07.40
クラス2は風の回廊で頑張るけどクラス3はペダン付いてからだな
ラスダン向かわずペダンでクラス3になってから圧迫面接受けに行くのがいつものパターン
ラスダン向かわずペダンでクラス3になってから圧迫面接受けに行くのがいつものパターン
894: 2020/04/15(水) 15:05:28.44
>>886
ニンマス(本家)「ナイブレコロスベシ」
あれ?開幕ダークセイバーはあるけど開幕エナジーボールまであった?
記憶してないなぁ…本当なら隠れた条件があるかもね
ダークセイバーも実はホークアンシャルの編成だと絶対使って来ないから
>>889=>>893
RONIN本垢で自演失敗してるぞゴミw
ニンマス(本家)「ナイブレコロスベシ」
あれ?開幕ダークセイバーはあるけど開幕エナジーボールまであった?
記憶してないなぁ…本当なら隠れた条件があるかもね
ダークセイバーも実はホークアンシャルの編成だと絶対使って来ないから
>>889=>>893
RONIN本垢で自演失敗してるぞゴミw
846: 2020/04/15(水) 11:48:39.21
ニンジャのインタビュー(暴力的尋問)は実際コワイ
847: 2020/04/15(水) 11:51:31.87
今回ハガーで既にレベル6、7くらい余裕だから神獣戦途中くらいで38レベル超えそうだな
853: 2020/04/15(水) 12:03:46.51
>>847
まあまあレベル上げしてハガー倒して7ぐらいだから普通にしたら5くらいじゃないか?
上げないパターンをしてないから分からんけども
まあまあレベル上げしてハガー倒して7ぐらいだから普通にしたら5くらいじゃないか?
上げないパターンをしてないから分からんけども
854: 2020/04/15(水) 12:05:26.37
>>849
あのギミック破壊できなかったらどのくらいのダメージ食らうんだろ
あのギミック破壊できなかったらどのくらいのダメージ食らうんだろ
865: 2020/04/15(水) 12:40:30.24
>>854
声優さんだかのプレイ動画で壊しきれず食らってなかったっけ
声優さんだかのプレイ動画で壊しきれず食らってなかったっけ
871: 2020/04/15(水) 13:04:05.81
>>865
ゲームショーか何かでホークアイ役の人がやってたね
ダメージ結構食らってたな
ゲームショーか何かでホークアイ役の人がやってたね
ダメージ結構食らってたな
861: 2020/04/15(水) 12:22:54.89
>>852
倍率確実に違うでしょ
ハンドアックスとかこっちが使うと凄まじく強いが敵が使うとカスダメだし
倍率確実に違うでしょ
ハンドアックスとかこっちが使うと凄まじく強いが敵が使うとカスダメだし
855: 2020/04/15(水) 12:07:56.30
聖剣3のDL版を予約して、聖剣2を70%引きで購入して今やってるけど、3とは違って昔ながらの上からの見降ろし視点でプレイしやすいね
今の所バグとか全然ないし、言われてたほど駄作ではないと思う
ただ、冒頭で丸太から滑り落ちるシーンがあるけど、ジャイアンみたいな奴がアップで喋ってるのに、口が全然動かないのは違和感があった
FFみたいにセリフと口が合ってなくてもいいから、口パクくらいして欲しい
聖剣2は約25年前にSFCでプレイして以来なので、当時から各アイテムがたった4個しか持てなかったのかな?と・・・
12個まで増やせるけどすぐ持てなくなるので、いっそ99個まで増やせたらいいのにと思った
今の所バグとか全然ないし、言われてたほど駄作ではないと思う
ただ、冒頭で丸太から滑り落ちるシーンがあるけど、ジャイアンみたいな奴がアップで喋ってるのに、口が全然動かないのは違和感があった
FFみたいにセリフと口が合ってなくてもいいから、口パクくらいして欲しい
聖剣2は約25年前にSFCでプレイして以来なので、当時から各アイテムがたった4個しか持てなかったのかな?と・・・
12個まで増やせるけどすぐ持てなくなるので、いっそ99個まで増やせたらいいのにと思った
856: 2020/04/15(水) 12:11:57.52
》\ _ノゝ
\\\ ≧, '´ ヽ
(⌒\レ! i ノメ◇リ)) いつまで種マラソンしてんだ
\ <《ノ从 ゚ヮ゚ノ) ウィルオウィスプ探すっつってんだよ!
(mJヽノ^ν丿\
/// ノ∩/ /
l[》'《|l_/| .| 〃 `ヽ
/\丿ヽ| レν〈( 从 リレ
(___へ_ノ ゝ__ノ ミミミ
\\\ ≧, '´ ヽ
(⌒\レ! i ノメ◇リ)) いつまで種マラソンしてんだ
\ <《ノ从 ゚ヮ゚ノ) ウィルオウィスプ探すっつってんだよ!
(mJヽノ^ν丿\
/// ノ∩/ /
l[》'《|l_/| .| 〃 `ヽ
/\丿ヽ| レν〈( 从 リレ
(___へ_ノ ゝ__ノ ミミミ
863: 2020/04/15(水) 12:26:37.49
>>856
あれずっと主人公らがハガー倒しに行かなかったらウィスプは完全に取り込まれてたんだろうか
あれずっと主人公らがハガー倒しに行かなかったらウィスプは完全に取り込まれてたんだろうか
857: 2020/04/15(水) 12:13:14.34
聖剣2が駄作なんて言われてたっけ
リメイクはBGMがアレだけどそれ以外は原作のイメージを損なわない感じでよかったとおもう
大砲でクルクル飛ぶやつがなくなってた気するけど
リメイクはBGMがアレだけどそれ以外は原作のイメージを損なわない感じでよかったとおもう
大砲でクルクル飛ぶやつがなくなってた気するけど
858: 2020/04/15(水) 12:13:20.14
2はボス戦で萎えた
あれが原曲作者によるアレンジとかどうなってんだよ…
あれが原曲作者によるアレンジとかどうなってんだよ…
859: 2020/04/15(水) 12:20:19.36
うん、BGMはオリジナルの方に切り替えてやってる
大砲はいきなり着地になって、飛んでるシーンはカットされてるね
大砲はいきなり着地になって、飛んでるシーンはカットされてるね
860: 2020/04/15(水) 12:21:32.51
開発がゴミ過ぎてマップの拡大縮小が出来なくて大砲あんなんになったとか
869: 2020/04/15(水) 12:56:50.54
>>860
なるほど、優秀な開発者はもういないのかな
これは元からだろうけど、MP回復アイテムの魔法のクルミって高いね・・・
まんまるドロップは安い上に、敵を倒したらすぐ手に入るけど、
魔法のクルミは全然落とさないから、魔法使ってスキルレベルを上げたいけど、MPがすぐに尽きてしまう
その辺はもう少しバランス取って欲しかったな・・・
なるほど、優秀な開発者はもういないのかな
これは元からだろうけど、MP回復アイテムの魔法のクルミって高いね・・・
まんまるドロップは安い上に、敵を倒したらすぐ手に入るけど、
魔法のクルミは全然落とさないから、魔法使ってスキルレベルを上げたいけど、MPがすぐに尽きてしまう
その辺はもう少しバランス取って欲しかったな・・・
862: 2020/04/15(水) 12:23:30.59
早くやりたいのぉ
864: 2020/04/15(水) 12:32:13.68
早くリースたんとやりたいんだが?
866: 2020/04/15(水) 12:47:09.17
ざんねん、あたちでち!
867: 2020/04/15(水) 12:51:53.28
ざんねん、それはあたちのおいなりさんでち!
868: 2020/04/15(水) 12:56:39.93
はたして戦闘中以外でころころできる必要があるのか
これ非戦闘時はダッシュボタンでいいのでは・・・?
これ非戦闘時はダッシュボタンでいいのでは・・・?
873: 2020/04/15(水) 13:06:29.92
>>868
非戦闘中も空中で色々暴れたいから却下w
非戦闘中も空中で色々暴れたいから却下w
874: 2020/04/15(水) 13:07:35.69
>>868
ジャンプ+弱2+回避
で通常のジャンプより高く飛べて高さの設定が甘い場所に上がれたりする
意味はないので確かにダッシュと兼用でいいよな
ジャンプ+弱2+回避
で通常のジャンプより高く飛べて高さの設定が甘い場所に上がれたりする
意味はないので確かにダッシュと兼用でいいよな
870: 2020/04/15(水) 13:03:11.00
FF7Rが良かったからスクエニのリメイクに期待してもいいかと思ってきた
あと1週間でトロコン出来るか
あと1週間でトロコン出来るか
872: 2020/04/15(水) 13:05:42.30
ビル「どーもお姉さん。知ってるでしょう? 忍者でございます。おいパイ出さねぇか」
ベン「弟君も近くで見ておいで。パイ揉むぞぉ」
ビル「気持ちいいかい? おじさんはもっと気持ちいいものを、今から君にくわえさせるんだよ」
ベン「残さず飲めよ」
ベン「弟君も近くで見ておいで。パイ揉むぞぉ」
ビル「気持ちいいかい? おじさんはもっと気持ちいいものを、今から君にくわえさせるんだよ」
ベン「残さず飲めよ」
875: 2020/04/15(水) 13:11:59.54
ホーク厨に質問
弱強の吹っ飛ばし攻撃使ってますか?
主力の攻撃はどのパーツだと思いますか?
弱強の吹っ飛ばし攻撃使ってますか?
主力の攻撃はどのパーツだと思いますか?
876: 2020/04/15(水) 13:14:17.19
リース、アンジェラ、シャルロットでもいける?
878: 2020/04/15(水) 13:20:21.74
>>876
リースいりゃどの編成にも対応できるでしょうて
スタランならド安定
リースいりゃどの編成にも対応できるでしょうて
スタランならド安定
877: 2020/04/15(水) 13:16:09.42
最悪すぐ復活できるベリーイージーモードがあるから行ける
879: 2020/04/15(水) 13:32:50.80
これちょっと女キャラの露出度と作り込みが
エロを狙いすぎてない?
しかもロリコン好みのエロだから、エロい!
って素直に楽しみにくいぞ
エロを狙いすぎてない?
しかもロリコン好みのエロだから、エロい!
って素直に楽しみにくいぞ
880: 2020/04/15(水) 13:35:57.09
あたちが一番セクシー
881: 2020/04/15(水) 13:37:05.51
ヤマジュンの作品にそんなタイトルのやつあったな
883: 2020/04/15(水) 13:40:12.30
>>881
俺が一番セクシーw
俺が一番セクシーw
882: 2020/04/15(水) 13:39:25.69
デュランやケヴィンも露出するんだが
884: 2020/04/15(水) 13:41:33.09
露出が少ないホークアイとでち子が異端
でち子もよくみればえっちい身体してるけどな
でち子もよくみればえっちい身体してるけどな
885: 2020/04/15(水) 14:12:48.97
estoreの購入履歴見たがパッケ版も攻略本も23日発送予定にってるな。
発売日に到着してくれる事を願うけど、遅配の可能性はどうしても拭えない…
頼むぜ配送業者さんよお!
発売日に到着してくれる事を願うけど、遅配の可能性はどうしても拭えない…
頼むぜ配送業者さんよお!
887: 2020/04/15(水) 14:20:14.44
デュランvsランドアンバー
アンジェラvsフィーグムンド
ケヴィンvsドラン
シャルロットvsザン・ビエ
ホークアイvsライトゲイザー
リースvsミスポルム
トレーラーだけど最後だけどう考えても狙ってるよな
よりによってリースを触手モンスターと戦わせるとか
アンジェラvsフィーグムンド
ケヴィンvsドラン
シャルロットvsザン・ビエ
ホークアイvsライトゲイザー
リースvsミスポルム
トレーラーだけど最後だけどう考えても狙ってるよな
よりによってリースを触手モンスターと戦わせるとか
888: 2020/04/15(水) 14:23:17.29
>>887
ホークアイとシャルロットをチェンジでリースはダンガードだとしっくりくるんだけどな
ホークアイとシャルロットをチェンジでリースはダンガードだとしっくりくるんだけどな
889: 2020/04/15(水) 14:31:29.02
スププ Sd33-/kWp
ワッチョイW 5116-/kWp
今週の統失
ワッチョイW 5116-/kWp
今週の統失
893: 2020/04/15(水) 14:59:37.22
>>889
まだびぢういるのか
びぢうfromRogue(of live=evil) (@seiken3master) https://twitter.com/seiken3master?s=09
こいつがスレ荒らしてる本人だから万一フォローしてる人いたら外して通報するといいぞ
名前NGで/kWpを指定すると一週間スレから消えて存在を気にしなくてもいいのでオススメ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まだびぢういるのか
びぢうfromRogue(of live=evil) (@seiken3master) https://twitter.com/seiken3master?s=09
こいつがスレ荒らしてる本人だから万一フォローしてる人いたら外して通報するといいぞ
名前NGで/kWpを指定すると一週間スレから消えて存在を気にしなくてもいいのでオススメ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899: 2020/04/15(水) 15:20:44.64
>>889>>893>>897=アンチローグRONIN串自演
890: 2020/04/15(水) 14:48:48.16
このゲームを今パッケージ版をAmazonで
発売日に予約するってやっぱり悪手かな?
こっちの方が安くてデータも食わないんだよね。
発売日に予約するってやっぱり悪手かな?
こっちの方が安くてデータも食わないんだよね。
891: 2020/04/15(水) 14:53:11.91
>>890
プライム会員なら発売日に届けてくれるんじゃないの?
コロナで流通がどうかは分からんけど
プライム会員なら発売日に届けてくれるんじゃないの?
コロナで流通がどうかは分からんけど
892: 2020/04/15(水) 14:54:40.42
>>890
発売日にプレイできないってだけじゃないか?流通止まったら知らんが
PS4だとパケ版はインストール&認証ディスクってだけでデータサイズもほとんど変わらんはず
発売日にプレイできないってだけじゃないか?流通止まったら知らんが
PS4だとパケ版はインストール&認証ディスクってだけでデータサイズもほとんど変わらんはず
895: 2020/04/15(水) 15:09:50.27
そろそろ満スレだな
次はテンプレぐだるなよーw
次はテンプレぐだるなよーw
896: 2020/04/15(水) 15:11:24.03
踏みたくねー
897: 2020/04/15(水) 15:13:29.58
ローグマスターが争うと狙ってるから気を付けろ
898: 2020/04/15(水) 15:17:28.41
予約して買う事は決定してる者だが
その…シナリオライターに生田はおるんか?
そこだけがネックで気になってる
その…シナリオライターに生田はおるんか?
そこだけがネックで気になってる
935: 2020/04/15(水) 16:05:04.20
>>898
生田はまず関わってないだろうけど
解析してスタッフロールぶっこ抜いたって人が降臨してたから
もし心配ならそいつに頼んでシナリオ誰か聞いてみたらどうだ?
生田はまず関わってないだろうけど
解析してスタッフロールぶっこ抜いたって人が降臨してたから
もし心配ならそいつに頼んでシナリオ誰か聞いてみたらどうだ?
900: 2020/04/15(水) 15:21:17.99
シャルロットが頭から離れない…これってもしや
901: 2020/04/15(水) 15:22:41.84
うわ900踏んでもうた
スレ立てられんから誰かお願いします
スレ立てられんから誰かお願いします
902: 2020/04/15(水) 15:27:00.66
せめて安価指定くらいしろよ、そんくらいゴールドバレッテでもできるぞ
903: 2020/04/15(水) 15:29:54.79
立てられないの分かってるなら踏むなよ…
勢い30万超えてた頃のコロナスレじゃないんだし書き込む寸前に更新くらい出来るだろう
勢い30万超えてた頃のコロナスレじゃないんだし書き込む寸前に更新くらい出来るだろう
904: 2020/04/15(水) 15:29:56.39
あの世界での「サルでもできる」の「サル」にあたるのって何なんだろうな
905: 2020/04/15(水) 15:30:29.87
>>905
次スレ頼んだ
次スレ頼んだ
922: 2020/04/15(水) 15:49:15.92
>>905は草
906: 2020/04/15(水) 15:31:38.27
お前じゃい!
907: 2020/04/15(水) 15:31:44.70
コントか
908: 2020/04/15(水) 15:32:56.78
草
909: 2020/04/15(水) 15:33:32.49
950から900に変更されたしまあそこまで叩く気にはならんかな
俺も久々に見にいったスレとかいちいちテンプレ読まんしうっかり踏むとかありえる
俺も久々に見にいったスレとかいちいちテンプレ読まんしうっかり踏むとかありえる
910: 2020/04/15(水) 15:34:00.70
ここはじょーきゅーこくみんのシャルロットにまかせるでち!
914: 2020/04/15(水) 15:37:34.46
>>910建ったな
乙
レベルアップですぜ
あんたも せいちょう したもんだ
乙
レベルアップですぜ
あんたも せいちょう したもんだ
912: 2020/04/15(水) 15:35:36.93
ええ…
913: 2020/04/15(水) 15:37:00.52
素で安価間違えたわ…
915: 2020/04/15(水) 15:38:51.91
建てれる人が宣言して建てればいいんじゃないの
921: 2020/04/15(水) 15:48:34.91
>>915
やったことないからそんな事言えるんだ
作るのそれなりに面倒な上に、いざ作ったらホスト規制だなんだで失敗するからできることならやりたくないもんだ
やったことないからそんな事言えるんだ
作るのそれなりに面倒な上に、いざ作ったらホスト規制だなんだで失敗するからできることならやりたくないもんだ
923: 2020/04/15(水) 15:50:31.75
>>921
しかもBBx規制まで食らったりとかな
スレ立てしてあんな目に遭ったのは初めてだったわ
しかもBBx規制まで食らったりとかな
スレ立てしてあんな目に遭ったのは初めてだったわ
926: 2020/04/15(水) 15:53:50.16
>>921
俺は何回もやった事あるぞ、半分以上は規制で出来なかったが
俺は何回もやった事あるぞ、半分以上は規制で出来なかったが
927: 2020/04/15(水) 15:56:35.88
>>926
だったら基本的に踏んだやつに立てさせるべきで、人任せは厳しいってことくらいわかるだろう
だったら基本的に踏んだやつに立てさせるべきで、人任せは厳しいってことくらいわかるだろう
934: 2020/04/15(水) 16:04:39.94
>>927
踏んだ奴が立てれない時は仕方ないと思う
踏んだ奴が立てれない時は仕方ないと思う
937: 2020/04/15(水) 16:10:51.47
>>934
そしたら次の指定をして、次作る人用のテンプレを用意するべきじゃない?
上記を全てやって合格だと思う
今回みたいに立てる意思が最初からないやつとか、指定番号をわざと踏んで逃げる奴も多いからさ
そしたら次の指定をして、次作る人用のテンプレを用意するべきじゃない?
上記を全てやって合格だと思う
今回みたいに立てる意思が最初からないやつとか、指定番号をわざと踏んで逃げる奴も多いからさ
916: 2020/04/15(水) 15:39:49.58
リース「風が、…くる……!!」
ホークアイは心動かされた
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part45【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586932531/
ホークアイは心動かされた
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part45【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586932531/
917: 2020/04/15(水) 15:39:55.62
もうたったか
でち公やるじゃん
でち公やるじゃん
918: 2020/04/15(水) 15:40:11.27
また踏み逃げか
919: 2020/04/15(水) 15:44:17.96
>>918
逃げずに立てれないって言ったぞ
逃げずに立てれないって言ったぞ
920: 2020/04/15(水) 15:47:10.78
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part45【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586932531/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586932531/
924: 2020/04/15(水) 15:51:17.13
あいつは聖剣関連のあらゆるスレや動画に現れるな
脈絡ない長文や変な指示厨だと思ったらほぼあいつだった
脈絡ない長文や変な指示厨だと思ったらほぼあいつだった
925: 2020/04/15(水) 15:51:17.81
あいつは聖剣関連のあらゆるスレや動画に現れるな
脈絡ない長文や変な指示厨だと思ったらほぼあいつだった
脈絡ない長文や変な指示厨だと思ったらほぼあいつだった
930: 2020/04/15(水) 16:00:52.50
>>925
やーアンチ君その説はどうも∩∩
あらゆる関連サイトでディスネガキャンがないか監視させてもらってるからね
別に関係ないだろ?正しい事はそれでも発言出来るんだから
「原作ローグは人気ない」は実際正しいんだからいくらでも言える。でも具体性のない"弱い"は通さないよ?
性能的には全キャラ全クラス救済されてるんだからそれ以上の利点を返させてもらう
純粋無垢な人まで毒牙にかけるような真似はするなよ♪
やーアンチ君その説はどうも∩∩
あらゆる関連サイトでディスネガキャンがないか監視させてもらってるからね
別に関係ないだろ?正しい事はそれでも発言出来るんだから
「原作ローグは人気ない」は実際正しいんだからいくらでも言える。でも具体性のない"弱い"は通さないよ?
性能的には全キャラ全クラス救済されてるんだからそれ以上の利点を返させてもらう
純粋無垢な人まで毒牙にかけるような真似はするなよ♪
929: 2020/04/15(水) 16:00:22.10
一応万が一の時のためにレーニンと有料VPN複数取ってる
931: 2020/04/15(水) 16:00:57.10
浪人あるのでこのスレに限らず自分が見ているときでスレ立てに難儀しているようなら積極的にヘルプ入ってるよ
それよりもテンプレの公式ツイッターは何故URLをぼかしてるんだろうか?とりあえず今回はそのまま立てたけどちょっと疑問に思った
それよりもテンプレの公式ツイッターは何故URLをぼかしてるんだろうか?とりあえず今回はそのまま立てたけどちょっと疑問に思った
932: 2020/04/15(水) 16:03:34.68
>>931
あんたしゃんこそ真のノルドだ
あんたしゃんこそ真のノルドだ
933: 2020/04/15(水) 16:03:48.35
>>931
それが原因で数日前?にスレ立てできなかったらしい
それが原因で数日前?にスレ立てできなかったらしい
948: 2020/04/15(水) 16:23:09.90
>>933
何故なんだろうなツイッターURLが悪さしてるとは思えないし
何故なんだろうなツイッターURLが悪さしてるとは思えないし
950: 2020/04/15(水) 16:24:38.49
>>948
理由はわからないけど、そこを修正したら立てれたって話だよ
理由はわからないけど、そこを修正したら立てれたって話だよ
951: 2020/04/15(水) 16:28:04.32
>>950
もし次立てる機会あったら試しにそこを直して立ててみよう
もし次立てる機会あったら試しにそこを直して立ててみよう
954: 2020/04/15(水) 16:34:36.19
>>950
imgurとツイッターは一日に3回貼ると
24時間urlそのまま張れなくなる板がある
httpのht抜いてtpからにするか
httpのt抜いてhtpにするか
これで回避出来る
imgurとツイッターは一日に3回貼ると
24時間urlそのまま張れなくなる板がある
httpのht抜いてtpからにするか
httpのt抜いてhtpにするか
これで回避出来る
936: 2020/04/15(水) 16:09:49.38
シナリオもなにも
今のところテキスト類はSFC時代と全く同じじゃね
掛け合い台詞が増えたくらいだがこれはシナリオの範疇なのかどうか
今のところテキスト類はSFC時代と全く同じじゃね
掛け合い台詞が増えたくらいだがこれはシナリオの範疇なのかどうか
938: 2020/04/15(水) 16:13:33.97
スレ立てマナーなんぞ期待するな
939: 2020/04/15(水) 16:13:46.30
デススペル自動になり最強となったアンジェラ・アキ
940: 2020/04/15(水) 16:15:51.04
デススペルどうなるんだろうな、レベル満たしてれば9999ダメージ単発みたいになるんかねぇ。
941: 2020/04/15(水) 16:15:58.13
ここおっさんばかりと言うがお子様の方が多くね…?
942: 2020/04/15(水) 16:16:00.61
今更自治せんでよろしい
あらゆるスレで採用されてる普通の方法でいい
あらゆるスレで採用されてる普通の方法でいい
943: 2020/04/15(水) 16:17:21.10
お子様になってアンジェラのおっぱいしゃぶりたいけどな~
944: 2020/04/15(水) 16:18:50.32
育成上限なかったら速射合体飛び道具が最強になる可能性大な件
原作チートで開幕飛燕が最強最速になるのと同様
原作チートで開幕飛燕が最強最速になるのと同様
946: 2020/04/15(水) 16:19:44.87
ローグガーとかわめき続けるキッズはちょっと…
949: 2020/04/15(水) 16:23:25.31
イキリA連打太郎「ログマスガーログマスガー」
952: 2020/04/15(水) 16:32:59.32
小学生時代の主観のままのおじさん「ローグは弱い!」
聖剣伝説3を延々とやり続けたおじさん「やり方次第で全クラス強いぞ」
小学生時代の主観のままのおじさん「発狂!粘着して荒らしてやる!」
草しか生えない
聖剣伝説3を延々とやり続けたおじさん「やり方次第で全クラス強いぞ」
小学生時代の主観のままのおじさん「発狂!粘着して荒らしてやる!」
草しか生えない
953: 2020/04/15(水) 16:34:14.02
>>952
急にどうした?
自演か?
急にどうした?
自演か?
992: 2020/04/15(水) 17:19:09.79
>>953
ただのこのスレを見ての感想やでw
ただのこのスレを見ての感想やでw
994: 2020/04/15(水) 17:22:19.56
>>992
君もNG追加されたよもうやめときな
全キャラ全クラス救うって目的がある訳じゃないでしょ
君もNG追加されたよもうやめときな
全キャラ全クラス救うって目的がある訳じゃないでしょ
1000: 2020/04/15(水) 17:27:10.68
>>994
面白いからレスしただけやでw
面白いからレスしただけやでw
955: 2020/04/15(水) 16:35:50.68
やっぱりワッチョイとipは必須だなこのスレは
957: 2020/04/15(水) 16:39:44.42
>>955
有名ゲームのスレの宿命だよ。ROM含めて何千人もスレを使う人がいれば一人くらいおかしいのが出てくるけど仕方ない
有名ゲームのスレの宿命だよ。ROM含めて何千人もスレを使う人がいれば一人くらいおかしいのが出てくるけど仕方ない
956: 2020/04/15(水) 16:39:44.34
958: 2020/04/15(水) 16:40:38.98
ログマスしかいねえ
959: 2020/04/15(水) 16:40:53.50
ローグ強いか弱いか以前に、何でもかんでもアンチ認定して叩いて
手当たり次第に長文コピペ貼り付けるところが嫌われてる
手当たり次第に長文コピペ貼り付けるところが嫌われてる
960: 2020/04/15(水) 16:42:32.37
アンチローグ君いくら駄々こねても反論反証しないと原作全キャラ全クラス完全救済は覆らず特定キャラクラスディスネガキャン出来ないのよ♪
961: 2020/04/15(水) 16:43:39.14
ログマスの脳内ではスレ民はすべて「アンチ」
「アンチ」がなんなのかはこちらにはわからないけど、仮想敵と常に脳内で戦っているのだ
「アンチ」がなんなのかはこちらにはわからないけど、仮想敵と常に脳内で戦っているのだ
969: 2020/04/15(水) 16:54:28.21
>>961
俺も最初興味持ってレスしたら
いきなりアンチ認定されて身に覚えがない事色々言われたわ
俺も最初興味持ってレスしたら
いきなりアンチ認定されて身に覚えがない事色々言われたわ
971: 2020/04/15(水) 16:58:29.53
>>969
ログおじからすれば「純粋無垢な人まで毒牙にかけるような真似はするなよ♪」らしいぞ
煽ろうとして自己紹介してるただのバカや
ログおじからすれば「純粋無垢な人まで毒牙にかけるような真似はするなよ♪」らしいぞ
煽ろうとして自己紹介してるただのバカや
988: 2020/04/15(水) 17:16:23.85
>>969
はじめて来た時よく分からん冤罪難癖つけられて察したわ
はじめて来た時よく分からん冤罪難癖つけられて察したわ
962: 2020/04/15(水) 16:45:48.04
原作スレの全盛期ぐらいなノリに戻って来たね
ローグだけしか突き詰めてなかった当時と比べてこんなに楽だとは♪
いつ「ログマスは嫌われている(泣)」以外の内容を書けるようになるんだい?w
ローグだけしか突き詰めてなかった当時と比べてこんなに楽だとは♪
いつ「ログマスは嫌われている(泣)」以外の内容を書けるようになるんだい?w
965: 2020/04/15(水) 16:51:35.36
イキリA連打>>963太郎「俺は役に立っているぅうぅぅう(泣)」
964: 2020/04/15(水) 16:50:56.34
ここで唐突にラビの重さ予想!!
おそらく6~8kg
かわいいね
ずっしりしてるね
おそらく6~8kg
かわいいね
ずっしりしてるね
966: 2020/04/15(水) 16:51:37.42
もっと軽いと思う
967: 2020/04/15(水) 16:52:27.52
ラビは思ったよりも前歯突き出してきて好戦的だなと思った
もっとこうマスコット的な感じかと思ってた
もっとこうマスコット的な感じかと思ってた
970: 2020/04/15(水) 16:55:26.42
自演おじさんは最後にレスしたら勝ちと思っている超ド低脳なので
とりあえず無意味なレスを繰り返すだけのBOTと同じ
とりあえず無意味なレスを繰り返すだけのBOTと同じ
972: 2020/04/15(水) 16:58:58.20
びぢうの怖いところはリアル厨房ではなくて少なくとも40代以上のおっさんが荒らしてるってのが分かる所だな
あまりの年甲斐のないみっともなさに見てるこちら側が辛くなってくる
あまりの年甲斐のないみっともなさに見てるこちら側が辛くなってくる
974: 2020/04/15(水) 17:01:23.78
>>972
ソシャゲ板にもたまにこういうのがいるよ
40過ぎて一日中スレに張り付いているのは似たり寄ったりの頭してる
ソシャゲ板にもたまにこういうのがいるよ
40過ぎて一日中スレに張り付いているのは似たり寄ったりの頭してる
973: 2020/04/15(水) 16:59:02.66
ラビって体長何センチくらいなんだ?
975: 2020/04/15(水) 17:02:32.19
ラビの英語版はrabiteだったかな
かみつきウサギって感じかね
茂みとか入るとかぶり付いてくるような害獣だろう
かみつきウサギって感じかね
茂みとか入るとかぶり付いてくるような害獣だろう
976: 2020/04/15(水) 17:03:33.18
30センチ前後くらいと予想
しかしラビ可愛いなぁ
ブラックラビに圧迫面接されたい
しかしラビ可愛いなぁ
ブラックラビに圧迫面接されたい
977: 2020/04/15(水) 17:03:53.92
ミラージュパレスの主人公にいやがせ精神攻撃マップがしっかり表現されてたら
たとえブラックラビいなくてもぼくのブラックマイコニドがブラックレインですわ
たとえブラックラビいなくてもぼくのブラックマイコニドがブラックレインですわ
978: 2020/04/15(水) 17:04:00.32
性 悪 上 級 ア ン チ ロ ー グ さ ん 一 切 為 す 術 な く 超 発 狂 大 分 裂 パ ラ レ ル ゴ ミ 中 傷 お 疲 れ 様 で す∩∩∩∩∩∩∩
979: 2020/04/15(水) 17:04:31.53
な?
982: 2020/04/15(水) 17:09:12.43
>>979
これは草生えますわ
とりあえずラビのBIGぬいぐるみ、またプライズでもなんでも良いから出て欲しいな
これは草生えますわ
とりあえずラビのBIGぬいぐるみ、またプライズでもなんでも良いから出て欲しいな
980: 2020/04/15(水) 17:06:47.97
30cmで積極的に噛み付いてくる獣ってなかなか恐怖を感じるレベルだな
981: 2020/04/15(水) 17:07:04.27
何が「な?」なのかは知らんけどレス番号は飛んでるな
991: 2020/04/15(水) 17:17:37.00
>>981
実は俺も見えていないんだ…
実は俺も見えていないんだ…
983: 2020/04/15(水) 17:10:03.22
寝てるラビはかわいい
985: 2020/04/15(水) 17:12:06.53
ラビを見るくらいならごちうさ見る
989: 2020/04/15(水) 17:16:36.91
同じことしか返さないBOTだからNGしたらいいのにローグ雑魚wとかいってもみえないのが増えるだけだし
990: 2020/04/15(水) 17:16:40.64
あれは痛めつけてるだけだから!
993: 2020/04/15(水) 17:22:19.31
つーかもう話題にも出さんでいいわ
紛れ込んだハエごときに騒ぎすぎだろ
黙って透明あぼんしとけ
完全無視ってのは荒らしが一番嫌う存在自体の否定になるんだぞ
紛れ込んだハエごときに騒ぎすぎだろ
黙って透明あぼんしとけ
完全無視ってのは荒らしが一番嫌う存在自体の否定になるんだぞ
995: 2020/04/15(水) 17:23:44.82
シャルロットは殴っても楽しいから某MMOみたいに殴りアコみたいなステにしても楽しいかもしれない
996: 2020/04/15(水) 17:25:25.12
極振りで近接専用のアンジェラもいいかなと思っている
997: 2020/04/15(水) 17:25:26.00
初めてこのスレ来た時にテンプレで混乱するのはわかる、俺がそうだった
でもスレ眺めていけば一目瞭然
でもスレ眺めていけば一目瞭然
999: 2020/04/15(水) 17:27:08.90
質問いいですか?
コメント
コメントする