1: 2020/04/18(土) 08:40:48.69
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578036570/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part262(実質Part263)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586842431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578036570/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part262(実質Part263)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586842431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/04/18(土) 10:40:06.51
>>1
おっつー
おっつー
10: 2020/04/18(土) 12:49:01.75
>>1乙
Montaroは世界を救う
Montaroは世界を救う
12: 2020/04/18(土) 13:16:12.15
>>1乙taro
15: 2020/04/18(土) 13:40:59.19
>>1乙
2: 2020/04/18(土) 08:41:06.76
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam · Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales · JP · Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History · Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home · SteamDB · Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games – Steam 250
https://steam250.com/
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam · Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales · JP · Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History · Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home · SteamDB · Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games – Steam 250
https://steam250.com/
3: 2020/04/18(土) 10:13:37.38
乙
5: 2020/04/18(土) 12:12:12.54
Montaroと書いておけばスレチでも問題ないと閣議決定
↑
重要
↑
重要
6: 2020/04/18(土) 12:26:15.61
これからのEpicの炊き出しが楽しみだよねー
Montaro
こうですか
Montaro
こうですか
7: 2020/04/18(土) 12:33:50.08
Monotaro
8: 2020/04/18(土) 12:36:16.05
humble choiceって特典の20%割引使ってソフト購入した後でもその月スキップ出来ますか?
9: 2020/04/18(土) 12:46:21.11
いいけどスキップ続けてると次に金払うまで割引消える
16: 2020/04/18(土) 13:48:13.32
>>9
わかりました。ありがとうございます。
わかりました。ありがとうございます。
11: 2020/04/18(土) 13:00:34.04
montaroは特効薬
13: 2020/04/18(土) 13:30:51.02
アビガンではなくmontaroで治療してくれってお薬手帳に書いておく
14: 2020/04/18(土) 13:39:22.15
エピックのみでMontaroされたゲームのコミュニティが盛り上がらないのはわかりきったことだよな
17: 2020/04/18(土) 13:52:38.00
マイクロソフトのサブスクpcもベータ終ったら800円になるのな。安いけど高い、入りっぱなしはイヤな値段
54: 2020/04/18(土) 16:30:06.95
>>17
そうだったのか情報サンクス
じゃあ最初から入らないでいいかな
Steamで詰んでるゲームが大半だから
そうだったのか情報サンクス
じゃあ最初から入らないでいいかな
Steamで詰んでるゲームが大半だから
18: 2020/04/18(土) 14:15:51.02
なんか面白いRPGないの?
29: 2020/04/18(土) 14:41:08.53
>>18
dragon age シリーズ
mass effect シリーズ
dragon age シリーズ
mass effect シリーズ
35: 2020/04/18(土) 15:04:57.05
>>18
猫が玉持って世界救うヤツ
猫が玉持って世界救うヤツ
19: 2020/04/18(土) 14:16:46.90
まず面白いRPGの定義をだな
20: 2020/04/18(土) 14:22:08.76
ボダランとかFOをオススメしたら逆切れされるパターン
22: 2020/04/18(土) 14:26:48.55
>>20
そもそもRPGなのか?
そもそもRPGなのか?
21: 2020/04/18(土) 14:24:57.88
kenshi
23: 2020/04/18(土) 14:30:00.86
Montaroというロールを演じるゲームMontaro
24: 2020/04/18(土) 14:30:01.26
日本ってなんかステータスの成長要素があるとRPGみたいな風潮
41: 2020/04/18(土) 15:32:37.66
>>24
steam でも同じ
紹介文に "RPG elements" 云々書かれていたら、
成長要素以外を指していることはまず無い
StrifeやDeusEXが「FPSにRPGを融合した」みたいな語られ方をするのも、成長要素があるから
ロールプレイとかは何の関係もない
今technopediaとかいう権威があるのかないのかわからないサイトを参照してみたが、
https://www.techopedia.com/definition/27052/role-playing-game-rpg
> Traditional role-playing video games shared three basic elements:
> Levels or character statistics that could be improved over the course of the game
> A menu-based combat system
> A central quest that runs throughout the game as a storyline
伝統的RPGの条件の第一にパラメータ上昇があげられている
結局外国人の認識も同じ
steam でも同じ
紹介文に "RPG elements" 云々書かれていたら、
成長要素以外を指していることはまず無い
StrifeやDeusEXが「FPSにRPGを融合した」みたいな語られ方をするのも、成長要素があるから
ロールプレイとかは何の関係もない
今technopediaとかいう権威があるのかないのかわからないサイトを参照してみたが、
https://www.techopedia.com/definition/27052/role-playing-game-rpg
> Traditional role-playing video games shared three basic elements:
> Levels or character statistics that could be improved over the course of the game
> A menu-based combat system
> A central quest that runs throughout the game as a storyline
伝統的RPGの条件の第一にパラメータ上昇があげられている
結局外国人の認識も同じ
25: 2020/04/18(土) 14:30:24.80
早くコロナが地球征服しないかな
バルダーズゲート1、2とアイスウインドデルを崩したい
バルダーズゲート1、2とアイスウインドデルを崩したい
26: 2020/04/18(土) 14:30:44.23
Billion Roadとかいう桃鉄のパチモンは野良ネット対戦ある?
28: 2020/04/18(土) 14:34:36.30
>>26
えぇなんだこれめっちゃ欲しいと思ったら日本語無くてわろた
えぇなんだこれめっちゃ欲しいと思ったら日本語無くてわろた
27: 2020/04/18(土) 14:31:27.01
RPGって言葉は意味が不安定すぎてよくわからんよね
30: 2020/04/18(土) 14:44:28.25
Cyrano StoryをプレイしてクリアするとMoons of Madnessのキー貰える
ガイドがあるからすぐ終わる
ガイドがあるからすぐ終わる
34: 2020/04/18(土) 15:02:54.80
>>30
絶対嘘かと思ったらマジだった
まだ高いゲームなのに配っちゃっていいんかな
絶対嘘かと思ったらマジだった
まだ高いゲームなのに配っちゃっていいんかな
38: 2020/04/18(土) 15:06:44.58
>>30
無料で全実績解除も簡単でしかも2500円のゲームがもらえる
お得だな
無料で全実績解除も簡単でしかも2500円のゲームがもらえる
お得だな
56: 2020/04/18(土) 16:33:09.38
>>38
ハロウィンの日にプレイする実績があるじゃねえか、氏ね
ハロウィンの日にプレイする実績があるじゃねえか、氏ね
80: 2020/04/18(土) 18:14:20.45
>>56
PCの時間ズラせばええやんハゲ
PCの時間ズラせばええやんハゲ
83: 2020/04/18(土) 18:21:36.41
>>80
某カニさんそれでAstatsでBANされてたな
某カニさんそれでAstatsでBANされてたな
84: 2020/04/18(土) 18:23:24.38
>>56
無能www
無能www
39: 2020/04/18(土) 15:27:41.31
>>30
4回目でやっともらえた
欲しかった奴だからありがたい
4回目でやっともらえた
欲しかった奴だからありがたい
51: 2020/04/18(土) 15:54:29.26
>>30
3回目でもらえたわ!
ありがとう
3回目でもらえたわ!
ありがとう
52: 2020/04/18(土) 15:58:40.44
>>30
自力でやろうとしたらまったくわからんw
自力でやろうとしたらまったくわからんw
73: 2020/04/18(土) 17:47:58.07
>>30
何度クリアしても貰えない、キーってクリア画面で表示されるの?
何度クリアしても貰えない、キーってクリア画面で表示されるの?
75: 2020/04/18(土) 17:52:14.24
76: 2020/04/18(土) 17:54:09.96
>>73
クリア時にランダムらしいからひたすら頑張れ
クリア時にランダムらしいからひたすら頑張れ
85: 2020/04/18(土) 18:28:25.90
>>30
8回くらいやってやっと出た。
去年から買おうか迷ってたやつだからすげー有り難い
8回くらいやってやっと出た。
去年から買おうか迷ってたやつだからすげー有り難い
87: 2020/04/18(土) 18:31:55.43
>>30
実績100%じゃなくてもクリアで貰えるんだね
書いてくれたガイドの答えそのままタイプしたら1回で貰えた
実績100%じゃなくてもクリアで貰えるんだね
書いてくれたガイドの答えそのままタイプしたら1回で貰えた
88: 2020/04/18(土) 18:35:05.04
>>87
Insomniaっていう0.3%の実績がなぜか解除されたんだけど
解除された瞬間をよく見てなかったから条件がわからん
Insomniaっていう0.3%の実績がなぜか解除されたんだけど
解除された瞬間をよく見てなかったから条件がわからん
89: 2020/04/18(土) 18:38:06.01
>>88
それ多分最初の面?のクリア実績だから実績の統計みたいなのがバグってるんだと思う
それ以降の面のは解除率100%になってたりするから
それ多分最初の面?のクリア実績だから実績の統計みたいなのがバグってるんだと思う
それ以降の面のは解除率100%になってたりするから
91: 2020/04/18(土) 18:41:56.57
>>88
実績100達成ガイドでは最初の章(?)でSleep次にyes又はnoとタイプで解除と書いてある
実績100達成ガイドでは最初の章(?)でSleep次にyes又はnoとタイプで解除と書いてある
97: 2020/04/18(土) 19:46:12.87
>>30
キー貰ったけど、既に他のアカウントで使用されたコードって出て登録できんわ
どないなっとりまんのや
キー貰ったけど、既に他のアカウントで使用されたコードって出て登録できんわ
どないなっとりまんのや
100: 2020/04/18(土) 20:16:37.71
>>97
コミニティのスレにあるけど重複キーは連絡してくれれば交換してくれるってよ
おれはかれこれ50回くらいやってるが一回もsteamロゴ出ねー
嫌になって来たw
コミニティのスレにあるけど重複キーは連絡してくれれば交換してくれるってよ
おれはかれこれ50回くらいやってるが一回もsteamロゴ出ねー
嫌になって来たw
121: 2020/04/18(土) 21:17:29.71
>>30
New Gameが消えたわ
New Gameが消えたわ
123: 2020/04/18(土) 21:29:22.97
>>121
ゲーム終了してもう一度起動でいけないか?
ゲーム終了してもう一度起動でいけないか?
126: 2020/04/18(土) 21:34:50.46
>>123
何度かそれやった。クリアしてnew gameなくなるときとそのままnew game行ける時がある。どっちにしてもキーはもらえてない。
第四ステージが長いんだけど、最短で何単語入力?
何度かそれやった。クリアしてnew gameなくなるときとそのままnew game行ける時がある。どっちにしてもキーはもらえてない。
第四ステージが長いんだけど、最短で何単語入力?
145: 2020/04/18(土) 23:48:39.75
>>30
2回でもらえたサンキュー
2回でもらえたサンキュー
146: 2020/04/18(土) 23:53:39.91
>>30
俺はThe Parkのキーもらったよ
https://store.steampowered.com/app/402020/The_Park/
チャレンジしているときにアプデが来たからもしかしたら変わったかも?
俺はThe Parkのキーもらったよ
https://store.steampowered.com/app/402020/The_Park/
チャレンジしているときにアプデが来たからもしかしたら変わったかも?
147: 2020/04/18(土) 23:56:26.44
>>146
えー(;´Д`)
えー(;´Д`)
251: 2020/04/19(日) 11:35:18.82
>>30って30回クリアしてるけどもらえねーw
ステージ内のオブジェクトとか見ずに単語入力だけでも貰える時は貰えるの?
ステージ内のオブジェクトとか見ずに単語入力だけでも貰える時は貰えるの?
252: 2020/04/19(日) 11:36:50.22
>>251
もう終わったよ
もう終わったよ
254: 2020/04/19(日) 11:37:57.21
>>252
マジか…ありがとう
マジか…ありがとう
31: 2020/04/18(土) 14:49:59.88
ランダムかもしれないから何回かやる必要があるかも
俺は一回でもらえた
俺は一回でもらえた
32: 2020/04/18(土) 14:51:24.13
RPGはRoleをPlayingするGameだな
ひらたく言うとおままごと遊びなのでKenshiとSkyrimはRPGの代表格だぞMontaro
ひらたく言うとおままごと遊びなのでKenshiとSkyrimはRPGの代表格だぞMontaro
33: 2020/04/18(土) 14:54:31.59
犬より猫
36: 2020/04/18(土) 15:05:36.41
Steamでいたスト出してほしいなぁ
37: 2020/04/18(土) 15:06:29.91
お医者さんごっこもロールプレイなんだ!
40: 2020/04/18(土) 15:31:13.04
すぐって言っても1時間は要るんやね
42: 2020/04/18(土) 15:39:24.29
デウスエクスはロープレ要素もあるから、成長要素のことだけをRPGと言っている例に出すのはおかしい
ストライフとかいうのは知らんが
ストライフとかいうのは知らんが
43: 2020/04/18(土) 15:39:42.87
ロールプレイ要素あるやつってTRPG扱いだよね
44: 2020/04/18(土) 15:45:01.26
日本はストーリー性でRPGと言って海外はロールプレイ性をRPGと言うのだろう
45: 2020/04/18(土) 15:47:00.82
falloutはやたらと開発が シューターじゃないです、あくまでシューター風RPGですって拘ってるんだよな
46: 2020/04/18(土) 15:47:07.56
RPGとアドヴェンチャーの区別が曖昧
47: 2020/04/18(土) 15:47:33.82
一番シンプルなRPGだと思われるローグとかWizあたりを見ると
探索する、敵を倒す、成長するあたりがやっぱ骨子なんじゃないか
これらの要素がないRPGっていうのはあんまないだろう
アイテムの収集なんかも重要そうだけどこれは探せばないのもありそう
探索する、敵を倒す、成長するあたりがやっぱ骨子なんじゃないか
これらの要素がないRPGっていうのはあんまないだろう
アイテムの収集なんかも重要そうだけどこれは探せばないのもありそう
48: 2020/04/18(土) 15:48:06.85
RPG→成長要素がある
TRPG→ロールプレイ要素がある
JRPG→Montaroのようなストーリー性がある
TRPG→ロールプレイ要素がある
JRPG→Montaroのようなストーリー性がある
49: 2020/04/18(土) 15:48:17.27
お前らおなじ話何百回もやってよく飽きないな
50: 2020/04/18(土) 15:53:27.00
このスレは発達障害が集まるたんぽぽ園だから仕方ないね
53: 2020/04/18(土) 16:28:57.95
アドベンチャータグはマジでよくわからんな
なんにでも付いてる
これが拡大解釈するせいで無駄におススメに出てくるのやめて欲しいわ
なんにでも付いてる
これが拡大解釈するせいで無駄におススメに出てくるのやめて欲しいわ
57: 2020/04/18(土) 16:35:14.68
>>53
たぶん色んな所をうろうろ歩き回るゲームに付いてる
たぶん色んな所をうろうろ歩き回るゲームに付いてる
55: 2020/04/18(土) 16:30:27.26
アクションタグに比べたら余裕余裕
58: 2020/04/18(土) 16:35:24.36
800円だったらNHKよりはマシかな
59: 2020/04/18(土) 16:40:17.12
humbleの2kバンドルに入ってるゴルフゲー気になってるんだがやった奴いたら感想聞かせてくれ
60: 2020/04/18(土) 16:54:24.95
実績解除めんどいな
61: 2020/04/18(土) 16:58:16.37
cyranoむずかし杉
62: 2020/04/18(土) 17:04:42.58
頑なに英語圏で情報入れてこない奴に機械翻訳で何となくわかるだろ!?って言っても
ごめん俺中卒なんだ。この先どれだけディープラーニングが進歩したとしても中卒が納得する機械翻訳は出てこないと思うってガチレスが返ってくるのが
ネットコミュニティの恐ろしいところなんだよな
ごめん俺中卒なんだ。この先どれだけディープラーニングが進歩したとしても中卒が納得する機械翻訳は出てこないと思うってガチレスが返ってくるのが
ネットコミュニティの恐ろしいところなんだよな
69: 2020/04/18(土) 17:31:05.29
>>62
ガチレスすると
機械翻訳でなんとなく理解するために必要なのは英語力よりも日本語力
ガチレスすると
機械翻訳でなんとなく理解するために必要なのは英語力よりも日本語力
63: 2020/04/18(土) 17:10:43.49
77: 2020/04/18(土) 17:55:43.87
>>63
me to deathに聞こえてきた
me to deathに聞こえてきた
64: 2020/04/18(土) 17:14:11.59
65: 2020/04/18(土) 17:15:03.88
twitterといえばvalveって会社すごいみたいなのRTで流れてきてたな
66: 2020/04/18(土) 17:15:16.69
新しいxcom、元から安い上に発売から一週間後まで半額セールってどういう出来になってるのか怖いな
71: 2020/04/18(土) 17:39:20.00
>>66
そんな大作ではなさそうだしGears Tacticsの方が注目浴びてるからな
そんな大作ではなさそうだしGears Tacticsの方が注目浴びてるからな
67: 2020/04/18(土) 17:15:27.69
なんだ・・これは・・・・
68: 2020/04/18(土) 17:16:56.16
外見がすでにやばそうなxcom買うやつおるんか
70: 2020/04/18(土) 17:36:46.43
だから中卒って書いてあるじゃん
72: 2020/04/18(土) 17:47:56.11
土台流用明らかなのに3000とかするほうがやばいだろ
74: 2020/04/18(土) 17:49:17.04
14回目でやっともらえた
疲れたわ
疲れたわ
79: 2020/04/18(土) 18:04:17.11
真の乞食なら朝方に一発でもらってるだろう
81: 2020/04/18(土) 18:15:23.57
3回で貰えたの結構ラッキーなのか
82: 2020/04/18(土) 18:21:05.49
グランナイツヒストリーみたいな育成がしたいんだけど知らないですか
86: 2020/04/18(土) 18:29:57.20
my friend pedroってパズルゲーム感もなんかあるな
90: 2020/04/18(土) 18:39:05.36
3回目で貰えたわ実績はどうでもいいからこれで終わりにしよう
92: 2020/04/18(土) 18:43:44.67
実績バグってたのか
理解した
理解した
93: 2020/04/18(土) 18:51:31.86
タダで貰えたやつやったらめっち酔ったわ
95: 2020/04/18(土) 19:38:01.69
今更だけどスチギフって自分のレベルでは参加できないのも作れるんだな
上級会員様は張り付いてるからすぐ受け取ってくれるし大量のバンドル抱えてる時は便利だな
上級会員様は張り付いてるからすぐ受け取ってくれるし大量のバンドル抱えてる時は便利だな
96: 2020/04/18(土) 19:46:10.59
サンクス
10回くらいで貰えた
しかし実績二つ分からん
10回くらいで貰えた
しかし実績二つ分からん
98: 2020/04/18(土) 19:47:39.84
配布上限に達したのかな
99: 2020/04/18(土) 20:01:26.28
オリビア!・・・膣内に出すぞ!・・・ウッ
101: 2020/04/18(土) 20:19:23.72
3回でリタイア
103: 2020/04/18(土) 20:29:11.19
やっともらえたw
>>101
全ての答えをコピペすれば楽、yesとburyだけは単語以外は受け付けないから他の答えを消すか入力するだけ
会話は全部聞かなくても答えを入力してすぐにescで戻っても問題無い
>>101
全ての答えをコピペすれば楽、yesとburyだけは単語以外は受け付けないから他の答えを消すか入力するだけ
会話は全部聞かなくても答えを入力してすぐにescで戻っても問題無い
128: 2020/04/18(土) 21:35:59.82
>>103
一気に貼り付けていいの?
一気に貼り付けていいの?
102: 2020/04/18(土) 20:25:30.90
40回の外人で驚いてたけどそこまでいくと当分は忘れなそうだな合言葉
104: 2020/04/18(土) 20:39:07.91
ここまでゲームの内容を理解せずにクリアしたの初めてだわ
105: 2020/04/18(土) 20:41:59.01
外人が荒れ始めたからそろそろ配布終了しないかな 面白そう
106: 2020/04/18(土) 20:44:14.87
多分5回めくらいで今貰えた~やったぜ
107: 2020/04/18(土) 20:44:32.66
ヒント系すっ飛ばして各セクションの最後の方の答えっぽいのだけ打ち込んでもサクサク進む
108: 2020/04/18(土) 20:44:46.57
んにゃあああああああああああああああああああああ
貰えたあああああああああああああ
「このアカウントから削除」しといたぞ
貰えたあああああああああああああ
「このアカウントから削除」しといたぞ
109: 2020/04/18(土) 20:45:50.66
貰ってきた 情報ありがとうな
110: 2020/04/18(土) 20:47:26.99
>>75-76
諦めるところだった。サンキュー
諦めるところだった。サンキュー
111: 2020/04/18(土) 20:47:39.80
重複キーだけど、メール送るの恥ずかしいから諦めるわ
112: 2020/04/18(土) 20:49:00.61
乞食スッドレ
113: 2020/04/18(土) 20:51:34.82
すまんそこまでして欲しいか?
115: 2020/04/18(土) 20:58:29.08
(^q^)1ヶ月ぶりにゲーム1本越したで
116: 2020/04/18(土) 20:59:24.84
買ったゲームはやらずに積みゲを積むゲームはやるスレ
117: 2020/04/18(土) 21:00:48.03
5~10分位コピペするだけ
118: 2020/04/18(土) 21:00:52.96
ワッチョイが盛り上がってる中へんなのが噛みついててわろた
119: 2020/04/18(土) 21:01:11.43
積んでるやつを横目にあっこれ前からヤリたかった奴だ買う→ヤるが日常的杉て
120: 2020/04/18(土) 21:05:54.03
俺Death Road to Canada買ってカナダ行く
122: 2020/04/18(土) 21:27:32.38
今日も一日がんはるぞい
124: 2020/04/18(土) 21:34:12.65
1回もやってないけど試して来たらゲームプレイを押してもうんともすんとも言わなくなってるよ
ちなみに他のゲームは普通に出来る
ちなみに他のゲームは普通に出来る
125: 2020/04/18(土) 21:34:30.39
ロールをプレイングしようぜ!
127: 2020/04/18(土) 21:35:24.50
ソニーのプレイステーション5、2020年12月に発売決定。マイクロソフトの次世代機「Xbox Series X」と一騎打ちへ [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587212137/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587212137/
129: 2020/04/18(土) 21:37:29.93
ここで書き込みしてる間に1回分終わるぞ
130: 2020/04/18(土) 21:41:58.62
【緊急速報】 百花繚乱サムライガールズの新作ゲームが出るぞ!!!!! [928194223]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587212001/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587212001/
131: 2020/04/18(土) 21:49:21.76
20回くらいでやっといけたわ
最速で2分くらいでクリアできるようになってた
最速で2分くらいでクリアできるようになってた
133: 2020/04/18(土) 21:55:18.34
なにこれ
ほぼ全裸じゃんエッロ
ほぼ全裸じゃんエッロ
134: 2020/04/18(土) 21:59:11.12
ゲームを積むためにゲームをプレイする積みゲーマーの鑑
135: 2020/04/18(土) 22:04:51.01
このゲームをクリアしたらこれあげるよの無限ループ
136: 2020/04/18(土) 22:07:16.24
全てのゲームはmontaroに通ず
137: 2020/04/18(土) 22:08:09.64
montaro RE
138: 2020/04/18(土) 22:08:23.90
これでstarfieldとtes6も年末年度末に出るか
139: 2020/04/18(土) 22:08:32.16
キーでたけど重複だなハズレだ食べられないよ
140: 2020/04/18(土) 22:52:23.97
7回以内で貰えたわ
使えるキーくれたからまだ在庫はあるようだ
使えるキーくれたからまだ在庫はあるようだ
141: 2020/04/18(土) 23:05:43.42
俺に働けっていうのか、みたいなやつないかな?
人を雇って仕事与えて放置する感じのやつ
rimworldはかなりやった
人を雇って仕事与えて放置する感じのやつ
rimworldはかなりやった
142: 2020/04/18(土) 23:09:46.68
>>141
よく分からんけどRTSは大体そうなんじゃない?
よく分からんけどRTSは大体そうなんじゃない?
143: 2020/04/18(土) 23:16:50.42
>>141
https://store.steampowered.com/app/1097420/Nobrainer_Heroes/?l=japanese
機械翻訳が頭にスッと入ってこないとか日本語タイトルが変だとかあるけどゲームは面白いぞ
https://store.steampowered.com/app/1097420/Nobrainer_Heroes/?l=japanese
機械翻訳が頭にスッと入ってこないとか日本語タイトルが変だとかあるけどゲームは面白いぞ
144: 2020/04/18(土) 23:26:01.94
ゲームの「やりこみ要素」 これいる? [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587219284/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587219284/
148: 2020/04/18(土) 23:57:25.02
Last Epoch 期待のディアブロ系
149: 2020/04/18(土) 23:59:13.75
数分前Moons of Madnessのキーもらえたよ
157: 2020/04/19(日) 00:39:43.31
>>149
アプデ来て、ブラックなんたらだったわー、くそがー(T_T)
アプデ来て、ブラックなんたらだったわー、くそがー(T_T)
150: 2020/04/19(日) 00:00:30.28
複数あるんだな
もうやる気しないけど
もうやる気しないけど
151: 2020/04/19(日) 00:07:38.33
ながらで淡々とできるゲームないかな
154: 2020/04/19(日) 00:19:46.33
>>151
SEKIRO
SEKIRO
155: 2020/04/19(日) 00:25:56.57
>>151今セール中のForagerが意外と放置系とからしいがどうなんだろう
Rimworldを放置系って言っちゃうようなもんじゃなきゃ良いんだけども
Rimworldを放置系って言っちゃうようなもんじゃなきゃ良いんだけども
152: 2020/04/19(日) 00:12:02.50
Cyrano Storyのキー出たのにリターンかなんか押したら
メモる前に戻ってまったわあああああああああああああああああああああああああああ
はあああああああああああああああああああああああまじ
メモる前に戻ってまったわあああああああああああああああああああああああああああ
はあああああああああああああああああああああああまじ
153: 2020/04/19(日) 00:16:02.43
ながらといえばクリッカー系統、NGUしとけ
156: 2020/04/19(日) 00:28:38.48
The Black Watchmenってのだったぞ
158: 2020/04/19(日) 00:40:54.10
今やったけど一回でMoons of Madness貰えたぞ
159: 2020/04/19(日) 00:44:53.48
もうMoons of Madness貰ったんだけど他のも貰えるの?
163: 2020/04/19(日) 00:56:46.86
160: 2020/04/19(日) 00:46:58.97
向こうでも別ゲーだったやつが発狂したりレビュー荒らししてるからキー減った時点で終了しとけばよかったのに
161: 2020/04/19(日) 00:55:40.26
30分でmoonなんとか貰って実績全解除したけど面倒くさかったわ
162: 2020/04/19(日) 00:56:27.14
https://steamcommunity.com/app/1250870/discussions/1/4540134453709392371/
1アカウント1個までな!
ドロップテーブルにゲーム追加した! ← Moons of Madness以外も出るってこと
キーが残っている限りな!
1アカウント1個までな!
ドロップテーブルにゲーム追加した! ← Moons of Madness以外も出るってこと
キーが残っている限りな!
167: 2020/04/19(日) 01:06:37.53
>>162>>163
thx
1つのみか
thx
1つのみか
164: 2020/04/19(日) 00:56:48.06
キー貰った上で実績全部解除する
乞食の鏡やね
乞食の鏡やね
165: 2020/04/19(日) 00:59:14.14
一個貰ったらもうダメなのか
166: 2020/04/19(日) 01:00:36.79
狂月なんかとっくにもらってもう一個もろたわ
斎藤4
斎藤4
168: 2020/04/19(日) 01:10:52.92
貰えなさすぎてやり方間違ってんのかなって思う
169: 2020/04/19(日) 01:16:00.76
斎藤じゃねえは
内藤組4
内藤組4
170: 2020/04/19(日) 01:39:14.41
The Black Watchmenゲット
moonの方が良かったなあ
moonの方が良かったなあ
171: 2020/04/19(日) 01:42:36.44
今やってみたら一発でMoons of Madnessもらえたよ
172: 2020/04/19(日) 01:52:53.77
https://us.gamesplanet.com/game/metal-gear-survive-steam-key--3490-1
GPでメタギ鯖安い
でも月ハンに来そうなんだよなぁ
悩む
MGSVは超面白かったし同じシステム流用してるならこれもハマれるとは思うんだけど
GPでメタギ鯖安い
でも月ハンに来そうなんだよなぁ
悩む
MGSVは超面白かったし同じシステム流用してるならこれもハマれるとは思うんだけど
182: 2020/04/19(日) 03:01:23.15
>>172
1日50人しかマルチいないやんゴミ
1日50人しかマルチいないやんゴミ
183: 2020/04/19(日) 03:06:49.76
>>172
PS4のフリープレイでやったわ、意外と面白くて課金もトロコンもしちゃった
まあほとんど、人がちゃんといる(ここ重要)マルチのお陰だったんだけどw
PS4のフリープレイでやったわ、意外と面白くて課金もトロコンもしちゃった
まあほとんど、人がちゃんといる(ここ重要)マルチのお陰だったんだけどw
173: 2020/04/19(日) 02:02:00.46
ニューゲーム押すと出てくる注意文は直訳のままの意でええのか?
174: 2020/04/19(日) 02:04:57.09
今三回目でMOONゲットできた
secretworld blackwatchman とかこの辺が全部リンクしてんのな
各章末のオリヴィアの録音とか理解出来たらもっと面白いんだろうけど字幕追いきれんわ
secretworld blackwatchman とかこの辺が全部リンクしてんのな
各章末のオリヴィアの録音とか理解出来たらもっと面白いんだろうけど字幕追いきれんわ
175: 2020/04/19(日) 02:07:33.93
Moons of Madness欲しくて別垢で回してるけど何も出ない
176: 2020/04/19(日) 02:14:27.92
貰えるゲームのこと知らないと解けないのにクリア後にそのゲームのコード貰えるとはこれいかにって感じだよな
177: 2020/04/19(日) 02:15:38.63
$6で安いって
乞食なめすぎやろ
乞食なめすぎやろ
178: 2020/04/19(日) 02:18:02.50
mod文化が盛んなゲームって意外と少ないの?
185: 2020/04/19(日) 03:21:26.39
>>178
スカイリム、フォールアウトとかmodを作る為のTOOLSとか出てるしな
そうじゃなければ簡単には作れんやろ
大量にあるバグ取りもmodで客が行うという斬新なシステムやで
バクの数なら世界一やと思うわ
スカイリム、フォールアウトとかmodを作る為のTOOLSとか出てるしな
そうじゃなければ簡単には作れんやろ
大量にあるバグ取りもmodで客が行うという斬新なシステムやで
バクの数なら世界一やと思うわ
186: 2020/04/19(日) 03:22:21.29
>>178
ネクサスモッドのホームページを見てきたら
結構あるよ
ネクサスモッドのホームページを見てきたら
結構あるよ
224: 2020/04/19(日) 08:24:07.98
>>178
Tool提供してもmodderがいなくて盛り上がらないケースも良くある
Ancestor legacy とか
昔はtool無しでもいじれるゲームも多かった
Tool提供してもmodderがいなくて盛り上がらないケースも良くある
Ancestor legacy とか
昔はtool無しでもいじれるゲームも多かった
179: 2020/04/19(日) 02:28:35.11
今更だけどmists of noyahってもう発売しねえの?
180: 2020/04/19(日) 02:53:11.55
Cyrano Storyの黒幕は日本の闇の結社なのかな
181: 2020/04/19(日) 03:01:12.28
The Black Watchmen だった
最悪
最悪
184: 2020/04/19(日) 03:15:53.95
ギブアウェイ終わった
187: 2020/04/19(日) 03:22:37.78
未だにreddditとかではこれがgiveawayなのかについて真面目に議論してて草生える
civ勢とかパズル勢とかなのかな、アクションゲーマーからすると信じがたいほどの愚鈍さなんだが
まぁこれも異文化交流という奴か
civ勢とかパズル勢とかなのかな、アクションゲーマーからすると信じがたいほどの愚鈍さなんだが
まぁこれも異文化交流という奴か
188: 2020/04/19(日) 03:27:48.87
マウントやめようよ・・・仲良くしよ・・・?
189: 2020/04/19(日) 03:34:30.08
タモリ倶楽部で1人で作ったゲームが2600憶以上で買収されたって言ってたから夢ありすぎだろ
と思ったら多分マインクラフトの事だな
他にも凄いの出たかと思ったわ
と思ったら多分マインクラフトの事だな
他にも凄いの出たかと思ったわ
193: 2020/04/19(日) 04:43:37.55
>>189
買収された時50人くらいだったんでその言い方は語弊があるわな、50人でも十分夢はあるけど
買収された時50人くらいだったんでその言い方は語弊があるわな、50人でも十分夢はあるけど
229: 2020/04/19(日) 08:52:13.41
>>193
多分初めは一人で作ってたという意味じゃないかな
2600憶のワードに引っ掛かったのマインクラフトだけだから別のかもしれんけど
多分初めは一人で作ってたという意味じゃないかな
2600憶のワードに引っ掛かったのマインクラフトだけだから別のかもしれんけど
190: 2020/04/19(日) 03:45:10.90
牧場物語のパクリも結構アメリカンドリームな数字だったと思う
191: 2020/04/19(日) 04:20:29.40
kenshiぐらいの苦労人が好き
192: 2020/04/19(日) 04:23:01.82
一方Witcherは
194: 2020/04/19(日) 04:54:48.02
あげるー
F1 2019 KH50T-DL642-2LTRY
F1 2019 KH50T-DL642-2LTRY
195: 2020/04/19(日) 04:56:36.97
>>194
モノホンじゃん
ありがとー
モノホンじゃん
ありがとー
196: 2020/04/19(日) 05:54:07.07
F1ゲーは3つくらいキー持ってるけどやったことないな
あまり挙動がおかしいゲームやると実戦で感が鈍るって言うし
あまり挙動がおかしいゲームやると実戦で感が鈍るって言うし
201: 2020/04/19(日) 07:35:12.88
>>196,199
プロのレーサーなら関係ないんじゃない?
プロのレーサーなら関係ないんじゃない?
197: 2020/04/19(日) 05:58:27.75
実践する機会無い定期
198: 2020/04/19(日) 05:58:41.63
199: 2020/04/19(日) 06:02:30.57
普段車に乗ってると、Gを感じられないレースゲームは違和感しか感じなくて無理
コーナーリング速度限界とかメーターじゃなくて体で感じるものだし
ところでSteam公式で無料配布されるのは、賛否両論とかほぼ不評とかが多いね
コーナーリング速度限界とかメーターじゃなくて体で感じるものだし
ところでSteam公式で無料配布されるのは、賛否両論とかほぼ不評とかが多いね
200: 2020/04/19(日) 06:27:30.17
mortalgloryむずいというかメカニズムが分からん
一回でも負けるとボロボロになって回復しきれなくて負けちゃうんだけど
一回でも負けるとボロボロになって回復しきれなくて負けちゃうんだけど
202: 2020/04/19(日) 07:38:01.20
普段iRacingで走り込んでるフェルスタッペンなんかは挙動がアレだっつうてイベント参加してないぞ
204: 2020/04/19(日) 07:41:26.22
>>202
それは慣れてないから勝てないってのが理由だよ
勝てなきゃ嫌だってタッペンらしい
それは慣れてないから勝てないってのが理由だよ
勝てなきゃ嫌だってタッペンらしい
203: 2020/04/19(日) 07:39:57.36
【ゲーム】『あつまるな 中国の森』…外国人とのオンラインプレイ全面禁止を検討[04/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587246382/
チーター激減のチャンスw
って中国の若者は回避してくるんだよなぁ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587246382/
チーター激減のチャンスw
って中国の若者は回避してくるんだよなぁ
205: 2020/04/19(日) 07:45:17.64
俺はレースゲームは無駄にリアルな挙動よりゲーム挙動の方が好き
206: 2020/04/19(日) 07:45:38.13
F1は昔ディスクシステムで出たマリオが出てるF1レースが面白かったなー
207: 2020/04/19(日) 07:49:13.40
レースゲーはまずハンコンとか揃えないと真の面白さは味わえないからな
208: 2020/04/19(日) 07:49:17.03
まともに支持されてるカーシミュってGTシリーズくらいだよ
プロレーサー排出してるしパッドでもリアルって分かる
あとF1シリーズは雰囲気を味わうだけのゲームだから挙動シミュ要素皆無だよ
プロレーサー排出してるしパッドでもリアルって分かる
あとF1シリーズは雰囲気を味わうだけのゲームだから挙動シミュ要素皆無だよ
209: 2020/04/19(日) 07:49:25.94
まともに支持されてるカーシミュってGTシリーズくらいだよ
プロレーサー排出してるしパッドでもリアルって分かる
あとF1シリーズは雰囲気を味わうだけのゲームだから挙動シミュ要素皆無だよ
プロレーサー排出してるしパッドでもリアルって分かる
あとF1シリーズは雰囲気を味わうだけのゲームだから挙動シミュ要素皆無だよ
211: 2020/04/19(日) 07:52:36.54
iRacingやってる現役F1レーサーがGTはゴミって言ってた
212: 2020/04/19(日) 07:53:16.33
プロレーサーがGTは挙動がリアルじゃないから嫌いってのを見た気がするんだが
213: 2020/04/19(日) 07:54:06.50
246: 2020/04/19(日) 10:20:33.01
>>213
やっぱ音楽だなあ
今聞いてもいい
やっぱ音楽だなあ
今聞いてもいい
214: 2020/04/19(日) 07:55:53.59
215: 2020/04/19(日) 07:57:46.66
お前らハンコン持ってるの?
ちょっとオススメ教えて欲しい
ちょっとオススメ教えて欲しい
216: 2020/04/19(日) 07:58:22.28
The Black Watchmenだったハズレですかね
217: 2020/04/19(日) 07:58:45.59
F1やらラリーやらはキーボードじゃアシストないときついわ
218: 2020/04/19(日) 07:59:47.34
だってF1レーサーとか頭やられてそうじゃん
頭のネジ飛んでなけりゃあんな行為出来ない
頭のネジ飛んでなけりゃあんな行為出来ない
219: 2020/04/19(日) 08:02:50.37
見た目リアルっぽいだけで実は爽快感重視のゲーム結構あるぞ
ForzaもHorizonはかなりウソ挙動だし
Crewはもっとウソ
Rallyもリアル挙動っぽく作ってあるのはDirtだけ
ForzaもHorizonはかなりウソ挙動だし
Crewはもっとウソ
Rallyもリアル挙動っぽく作ってあるのはDirtだけ
220: 2020/04/19(日) 08:03:48.00
リアル挙動とか言ってる奴のうち何人が実際の挙動知ってるんですかね
223: 2020/04/19(日) 08:16:29.24
>>220
ぼくのあたまのなかのリアル挙動なんだから突っ込むのは野暮ってもんよ
ぼくのあたまのなかのリアル挙動なんだから突っ込むのは野暮ってもんよ
221: 2020/04/19(日) 08:07:38.40
リアル系はワンコインで買えるアセットコルサが最強かな?
222: 2020/04/19(日) 08:09:45.28
リアル挙動警察だここを開けろ👮
225: 2020/04/19(日) 08:33:08.04
グランツーリスモのタイヤはズルズル
226: 2020/04/19(日) 08:37:32.32
GTA4プレイして車の挙動すげーリアルって思った
実際に運転はしたことが無い
実際に運転はしたことが無い
227: 2020/04/19(日) 08:41:20.44
今はゲーム世代のリアルレーサーも多いからだいたいそいつらに聞いとけば間違いない
228: 2020/04/19(日) 08:45:42.30
名前がいつも出てこないトラックシムはリアル運ちゃんがリアルに感じるらしいが
つまり素人がやると曲がればこすって駐車は折り返し20回とかなんだな?
つまり素人がやると曲がればこすって駐車は折り返し20回とかなんだな?
231: 2020/04/19(日) 08:58:51.30
>>228
クルマの挙動はリアルとはかけ離れてるけど、別に高速でコーナーリングする訳じゃないからそこらは関係ないとして、
駐車の難しさについては、最初の内は実際そんな風になるね。
クルマの挙動はリアルとはかけ離れてるけど、別に高速でコーナーリングする訳じゃないからそこらは関係ないとして、
駐車の難しさについては、最初の内は実際そんな風になるね。
230: 2020/04/19(日) 08:53:40.47
どーせマリカーが一番でしょ日本人は
232: 2020/04/19(日) 09:06:15.93
一人で作ったゲームってどっか貧乏くさいよな
233: 2020/04/19(日) 09:08:33.17
何かここ2,3週間のこのスレの伸びってすげぇな
コロナの影響がこんな所に来んのか?
コロナの影響がこんな所に来んのか?
234: 2020/04/19(日) 09:09:49.96
humblechoiceのhitman2、ロシアのフレンドにキーあげても使えるかな?
有効化できるならポーズせずにあげようかと思うんだけど
有効化できるならポーズせずにあげようかと思うんだけど
235: 2020/04/19(日) 09:17:35.84
一時期サーキットでドリフトはまってたけどあの横Gのかかり方とかはゲームでは体感できないな
煙モクモクの匂いも醍醐味
煙モクモクの匂いも醍醐味
236: 2020/04/19(日) 09:19:14.91
ボクはナイジェルマンセル好きでした
242: 2020/04/19(日) 10:10:45.87
>>236
四天王の一人やん
四天王の一人やん
237: 2020/04/19(日) 09:31:37.77
355: 2020/04/19(日) 18:28:13.20
>>237
前から気になってたけどちょっと高いなあって思ってたやつ
この値段なら買うわ
前から気になってたけどちょっと高いなあって思ってたやつ
この値段なら買うわ
238: 2020/04/19(日) 09:32:49.92
アニメでも良いアニメはリアルとは違う動きをしてリアルを錯覚させる。ゲームも良いゲームはリアルと違う動きをしてよりリアルを体験させるもの。
リアルじゃないのが良いならマリカーでいいじゃん。
リアルじゃないのが良いならマリカーでいいじゃん。
239: 2020/04/19(日) 09:38:03.15
句読点つける奴って何でもかんでも結論付けたがるよな
例えば>>238こいつとか
例えば>>238こいつとか
249: 2020/04/19(日) 10:44:43.35
>>239
お前もな
お前もな
240: 2020/04/19(日) 09:48:20.09
Crew もうやってないけど四区で四輪ドリフトしながらタイヤの横っ腹でギリ踏ん張ってコーナー抜けてく感じは面白かったぞ
箱コンだしお手軽レース寄りだけどアシスト切ったりハンドル感度上げたりと微調整すればかなり面白くなる
箱コンだしお手軽レース寄りだけどアシスト切ったりハンドル感度上げたりと微調整すればかなり面白くなる
245: 2020/04/19(日) 10:16:26.94
>>240
パッドでハンコンモードにすると程よく滑って面白かったんだけど
crew2はそれできなくなっちゃってたんだよね
残念
パッドでハンコンモードにすると程よく滑って面白かったんだけど
crew2はそれできなくなっちゃってたんだよね
残念
241: 2020/04/19(日) 09:59:09.14
空母シャルルドゴール乗員6割の1000人超感染
まるでゾンビゲーみたいな状況だな感染空母
Montaro
まるでゾンビゲーみたいな状況だな感染空母
Montaro
243: 2020/04/19(日) 10:12:01.76
ウェブマネー春キャンペーンいつなの?今度当たらなかったらもうやめるけど
244: 2020/04/19(日) 10:13:55.71
レースゲーム全くやらないけどDART RALLY面白かった
248: 2020/04/19(日) 10:43:55.56
あんなにモロに出して大丈夫なのかアレ
250: 2020/04/19(日) 11:08:39.13
>>248
どれどれ?
どれどれ?
253: 2020/04/19(日) 11:37:35.73
もう配布終了
255: 2020/04/19(日) 11:45:00.47
今も配布終了を知らず延々とクリアーし続けてる人が居るかと思うと泣ける
256: 2020/04/19(日) 11:51:14.02
260人現在プレイ中の闇
いやきっとゲームを楽しんでるだけだろうそう思うことにした
いやきっとゲームを楽しんでるだけだろうそう思うことにした
257: 2020/04/19(日) 11:51:57.39
まあ周回実績もあるしね
258: 2020/04/19(日) 11:52:09.02
Steam鯖落ち?
259: 2020/04/19(日) 11:58:45.85
F1のプロレーサー降臨してんね
260: 2020/04/19(日) 12:08:35.31
Black Watchmenもろた
261: 2020/04/19(日) 12:12:13.08
私もBlack Watchmen貰ったけど日本語無しのアドベンチャーとかやる機会ないだろうな
262: 2020/04/19(日) 12:15:39.75
ドラゴンズドグマって古いゲームだけどよさげやな
264: 2020/04/19(日) 12:52:06.06
サブスクでも日本語ないアドベンチャー系なんてまったくやれないしな
ゴミみたいなインディーと既に持ってるゲームと興味ないジャンルと省いたら
数本やったらもうやるもんがないw
ゴミみたいなインディーと既に持ってるゲームと興味ないジャンルと省いたら
数本やったらもうやるもんがないw
265: 2020/04/19(日) 12:55:48.45
松戸月も日本語ないことになってるけどレビューだとあるらしいな
もろたけどやらないからいいけど
もろたけどやらないからいいけど
268: 2020/04/19(日) 13:27:35.83
>>265
松戸月ってなんですかググッてもそれらしいゲームヒットしませんでした
松戸月ってなんですかググッてもそれらしいゲームヒットしませんでした
270: 2020/04/19(日) 13:54:43.29
>>265
ガチガイジ
ガチガイジ
266: 2020/04/19(日) 13:11:45.20
略すにしてもその音をそのまま当て字にするか訳すかどっちかにした方がいいんじゃねえのそれ
267: 2020/04/19(日) 13:14:58.01
ここまでいくと統失
メタ言語の欠如
自分がわかることを周囲は理解していると思い込む
メタ言語の欠如
自分がわかることを周囲は理解していると思い込む
269: 2020/04/19(日) 13:42:53.73
造語症は病気だからねえ
271: 2020/04/19(日) 13:54:57.47
ドラゴンズドグマは何回やり直しても最初のデカい街?に辿り着く辺りで耐えられなくなる
あそこから面白くなるのかアレ
あそこから面白くなるのかアレ
276: 2020/04/19(日) 14:08:31.92
>>271
難易度を下げればサクサク進むよ
難易度を下げればサクサク進むよ
328: 2020/04/19(日) 16:53:18.18
>>271
シナリオはあそこからが本番
ヌードMODで乗りきるんだ
シナリオはあそこからが本番
ヌードMODで乗りきるんだ
272: 2020/04/19(日) 14:00:56.45
最初にして最後
273: 2020/04/19(日) 14:02:40.36
デカい街が二つ以上あるオープンワールドゲーってある?
291: 2020/04/19(日) 14:56:07.25
>>273
7DTDなら一生遊べるよ
7DTDなら一生遊べるよ
274: 2020/04/19(日) 14:03:11.59
オバダビィトゥデイ
275: 2020/04/19(日) 14:04:35.75
無料のコンカラーズブレイドって無双っぽいけどどんなもん?おもろい?
301: 2020/04/19(日) 15:13:53.94
>>275
無双というよりM&Bに近い
自分はかなり楽しめてる
無双というよりM&Bに近い
自分はかなり楽しめてる
277: 2020/04/19(日) 14:22:55.73
Witcher3
ノヴィグラド、トゥサン、あとなんか大学あった街
大学の街は狭いけど残りふたつは余裕で迷子になる
ノヴィグラド、トゥサン、あとなんか大学あった街
大学の街は狭いけど残りふたつは余裕で迷子になる
288: 2020/04/19(日) 14:55:21.66
>>277
ウィッチャー3はだいぶ楽しんだけど、モブキャラの顔同じなのやめて欲しかったな。モブキャラの顔同じって気付くまでこの子はあの時の子じゃん、こんなところに来てたんだなぁとか勝手に想像してた俺の感動を返せ
ウィッチャー3はだいぶ楽しんだけど、モブキャラの顔同じなのやめて欲しかったな。モブキャラの顔同じって気付くまでこの子はあの時の子じゃん、こんなところに来てたんだなぁとか勝手に想像してた俺の感動を返せ
296: 2020/04/19(日) 15:04:46.79
>>288
サバパンでどんくらい改良されてるか気になるところだなー
サバパンでどんくらい改良されてるか気になるところだなー
278: 2020/04/19(日) 14:23:18.03
ドグマは次回作作って欲しい作品の一つだが
オープンワールド部分はお粗末な出来だったな
ランダムイベントないし街少ないしフィールドも細長い地形を繋げたような部分が多かったし
オープンワールド部分はお粗末な出来だったな
ランダムイベントないし街少ないしフィールドも細長い地形を繋げたような部分が多かったし
279: 2020/04/19(日) 14:36:48.30
ドグマはnpcのセリフが手抜きすぎて萎えた記憶がある
281: 2020/04/19(日) 14:42:25.21
>>279
村人A「不安だらけの毎日さ」
村人B「不安だらけの毎日さ」
兵士「何か用か?」
村人C「不安だらけの毎日さ」
こんな感じだもんな
村人A「不安だらけの毎日さ」
村人B「不安だらけの毎日さ」
兵士「何か用か?」
村人C「不安だらけの毎日さ」
こんな感じだもんな
361: 2020/04/19(日) 19:27:28.03
>>281
FF2もそんなんだったな
FF2もそんなんだったな
280: 2020/04/19(日) 14:40:20.50
宿屋のおっさんがヒロインになる真の神ゲー
282: 2020/04/19(日) 14:44:15.46
スカイリムを見習えよ
283: 2020/04/19(日) 14:46:00.19
ドグマは開始直後はテンション上がったけどちょっとしてつく領都までがピークだもんなw
作らないっつかあの出来にしかならんから作れないんじゃないの
スカスカマップでこれが限界なんだろなと思ったわ
作らないっつかあの出来にしかならんから作れないんじゃないの
スカスカマップでこれが限界なんだろなと思ったわ
313: 2020/04/19(日) 15:45:03.34
>>283
領都も少しメイン通り外れるとハリボテだらけで物悲しくなってくるんだよな
作りかけで放棄された地方のテーマパークみたいで
領都も少しメイン通り外れるとハリボテだらけで物悲しくなってくるんだよな
作りかけで放棄された地方のテーマパークみたいで
284: 2020/04/19(日) 14:47:34.95
MHWも古代樹で力尽きた感あるな
285: 2020/04/19(日) 14:51:18.86
スカイリムの街はMOD入れないと貧相でなあ
あと村の数も少ない
あと村の数も少ない
286: 2020/04/19(日) 14:52:00.83
兵士A「膝に矢を受けてしまってな」
兵士B「膝に矢を受けてしまってな」
兵士C「膝に矢を受けてしまってな」
流石Skyrimは凡百のゲームとは違った
兵士B「膝に矢を受けてしまってな」
兵士C「膝に矢を受けてしまってな」
流石Skyrimは凡百のゲームとは違った
300: 2020/04/19(日) 15:12:25.51
>>286
これはエアプ
これはエアプ
287: 2020/04/19(日) 14:55:19.41
TES3の頃は「お前有名人(=名声高い)なんだからもうちょっとましな服着ろよ」とか言われたのにな
289: 2020/04/19(日) 14:55:34.43
ドグマは面白いのは面白いん?
面白いからこその不満、って感じでいいんかね
面白いからこその不満、って感じでいいんかね
295: 2020/04/19(日) 15:00:33.89
>>289
オープンワールド部分が充実してたら神ゲーだった
予算がつかなかったみたいだし仕方ないけど勿体無いゲーム
オープンワールド部分が充実してたら神ゲーだった
予算がつかなかったみたいだし仕方ないけど勿体無いゲーム
290: 2020/04/19(日) 14:55:44.36
言うほど膝矢定期か?
292: 2020/04/19(日) 14:56:38.34
古代樹は力入れたんだろうなぁと思いつつ移動されるとクソ面倒でMHWにあってないマップだったな
293: 2020/04/19(日) 14:57:13.12
ドグマはあの手のゲームでは破格に戦闘がおもしろい
オープンワールド具合とかシナリオは微妙
オープンワールド具合とかシナリオは微妙
294: 2020/04/19(日) 14:58:28.48
ドグマ面白かったよ
世界観はskyrimだけど戦闘はドグマが圧倒的
世界観はskyrimだけど戦闘はドグマが圧倒的
297: 2020/04/19(日) 15:06:26.99
面白いのか。不満言ってる奴もどことなく未練というか愛情のある不満って感じだから気になってな・・・
関係ないけどドグマは公式に動画ぐらい用意すればいいのに。SSがあんま面白そうに見えない
関係ないけどドグマは公式に動画ぐらい用意すればいいのに。SSがあんま面白そうに見えない
298: 2020/04/19(日) 15:08:54.42
スカイリムの衛兵はプレイヤーの行動でセリフが増えるから面白い
そんなことまでコメントしてくれるのかって驚く
そんなことまでコメントしてくれるのかって驚く
299: 2020/04/19(日) 15:10:54.45
申し訳ないがその大声で叫ぶのをやめてくれないか
302: 2020/04/19(日) 15:17:03.99
昆布お魔国やんけ
303: 2020/04/19(日) 15:21:01.58
最近ゲームにはまれなくて辛い
君達が最近やってるゲーム教えて
いろんな作品を知りたい
君達が最近やってるゲーム教えて
いろんな作品を知りたい
304: 2020/04/19(日) 15:21:59.52
>>303
グラブルVS
10年ぶりくらいに格ゲやってるが楽しい
ただしSteamは人がいない
グラブルVS
10年ぶりくらいに格ゲやってるが楽しい
ただしSteamは人がいない
307: 2020/04/19(日) 15:28:12.26
>>304
やっぱソニーってくそだわ
やっぱソニーってくそだわ
310: 2020/04/19(日) 15:39:57.99
>>304
ありがとう
俺もGBVS気になってたけどクロスプレイ非対応だから買わなかった
ありがとう
俺もGBVS気になってたけどクロスプレイ非対応だから買わなかった
305: 2020/04/19(日) 15:22:59.58
オデッセイのおかげで自宅待機も苦痛じゃない
306: 2020/04/19(日) 15:26:41.48
ドグマはオープンワールドゲーじゃなくて探索できるARPGだと思って遊べばかなり面白い
このゲームのドラゴン狩りが一番ワクワクした
このゲームのドラゴン狩りが一番ワクワクした
308: 2020/04/19(日) 15:30:45.61
何でドグマの話出てくるの?
309: 2020/04/19(日) 15:31:28.29
>>308
セールやっとる
セールやっとる
319: 2020/04/19(日) 16:04:08.30
>>309
いつもやってるじゃん
いつもやってるじゃん
311: 2020/04/19(日) 15:43:03.34
でもゲーパスがこんなにお得なのはソニーのおかげなんだわな
312: 2020/04/19(日) 15:44:09.14
今はdogmaぐらいしか買うもんねえもんなあ
それより新しくて評価いいタイトルはまだ高いし
それより古くて評価いいタイトルはある程度持ってる
それより新しくて評価いいタイトルはまだ高いし
それより古くて評価いいタイトルはある程度持ってる
314: 2020/04/19(日) 15:45:44.02
Enderalやってる
これは最高
これは最高
315: 2020/04/19(日) 15:47:01.63
Warframe無料だし面白そうなんだけどあまり話題に上がらんよね
316: 2020/04/19(日) 15:52:28.06
>>315
定番作品だし専用スレ含めてコミュニティが幾つもあるし、ここで話すことが少ない
定番作品だし専用スレ含めてコミュニティが幾つもあるし、ここで話すことが少ない
317: 2020/04/19(日) 15:55:42.22
5年前くらいに友達とDDONやってたなー
一人でやっても楽しめるのかな
一人でやっても楽しめるのかな
318: 2020/04/19(日) 16:02:34.66
ガキのラジコン実装時にはこっちでも愚痴ってる人が結構いた気がする
320: 2020/04/19(日) 16:20:09.75
コロナセール100円だったNuclrear Throneずっとやってるわ
324: 2020/04/19(日) 16:26:11.27
>>320
神ゲーだから仕方ない
神ゲーだから仕方ない
321: 2020/04/19(日) 16:21:29.82
GPで日替わりセールになってたのにね
322: 2020/04/19(日) 16:21:36.44
グラブルVSはRemote対応してるからフレンドに格ゲー好きいるなら買うと喜ばれるぞ
323: 2020/04/19(日) 16:22:00.47
NTは無料で配られてたぞ
325: 2020/04/19(日) 16:29:12.71
DDONはこれじゃない感しかなくてすぐ辞めたな
あんなもん出す暇あるなら2か1のリメイクでも出せや
あんなもん出す暇あるなら2か1のリメイクでも出せや
326: 2020/04/19(日) 16:40:02.61
Nuclrear Throne
聞いたことあるなと思ったらゲームフォルダにあった、しかもプレイしてた
同じゲーム買わないように気を付けないと
聞いたことあるなと思ったらゲームフォルダにあった、しかもプレイしてた
同じゲーム買わないように気を付けないと
327: 2020/04/19(日) 16:44:45.54
10万でFF7R 5部とも買えるな
332: 2020/04/19(日) 17:01:19.21
>>327
寿命が買えないとクリアできる気が…
寿命が買えないとクリアできる気が…
329: 2020/04/19(日) 16:58:07.93
そろそろVRにも手を出したい
330: 2020/04/19(日) 16:59:47.28
10万配給されたら、ゲーマーならVRキット一択だよな
331: 2020/04/19(日) 17:00:05.00
ロックスターやUBIですらVRゲー出せないのに大作なんて出ないからな
せいぜい運動器具かしこしこ用途しかない
せいぜい運動器具かしこしこ用途しかない
333: 2020/04/19(日) 17:03:12.09
一時期やたらテレビメディアがVR推してたけどもう飽きられてるよな
あれでコンテンツ一気に増えて関連機器が安くなると思ったんだけどな
あれでコンテンツ一気に増えて関連機器が安くなると思ったんだけどな
334: 2020/04/19(日) 17:09:59.80
普通のゲームですら数万本しか売れないのにだれも持ってないのにアホみたいに金かけて大作VRゲー
出したって赤字になるの目に見えてるからね
普及しないからゲーム出ないから普及しないの悪循環から
VRは抜け出せれない
それこそRTXシリーズを一般層が2万でお釣りがくるぐらいにならないと
VR機も売れない
PC界はおそらく絶対ムリだろう
希望としてはPSVR2をアホ見たいな値段にして普及させるしか無いだろうと思う
PCは高スペにする奴がいなさすぎるのが一生の問題
今だに750tiでSteamしてる奴とかいんじゃん
こんなの多分Steamはごろごろいる
出したって赤字になるの目に見えてるからね
普及しないからゲーム出ないから普及しないの悪循環から
VRは抜け出せれない
それこそRTXシリーズを一般層が2万でお釣りがくるぐらいにならないと
VR機も売れない
PC界はおそらく絶対ムリだろう
希望としてはPSVR2をアホ見たいな値段にして普及させるしか無いだろうと思う
PCは高スペにする奴がいなさすぎるのが一生の問題
今だに750tiでSteamしてる奴とかいんじゃん
こんなの多分Steamはごろごろいる
335: 2020/04/19(日) 17:13:06.50
4Kモニターが欲しいけど俺のPCのスペックじゃ中設定で30fpsとかになるのかな
ゲームによっては1080pの最高設定すら60fps安定しないし
ゲームによっては1080pの最高設定すら60fps安定しないし
336: 2020/04/19(日) 17:13:13.26
あいつVRの話になると早口になるの気持ち悪いよな
337: 2020/04/19(日) 17:13:44.08
ゲームにリアルさとか没入感とか求めて無いんだわ
356: 2020/04/19(日) 18:48:10.73
>>337
没乳感は求めてる
没乳感は求めてる
338: 2020/04/19(日) 17:14:54.21
はやく向こう側にいきてーわ
339: 2020/04/19(日) 17:15:20.41
>おそらく絶対ムリだろう
草
草
340: 2020/04/19(日) 17:15:59.23
VR自体はいいもんだと思うし実際楽しいけど普及するのはメガネ型みたいなの出てからだろうな
341: 2020/04/19(日) 17:19:51.80
VR楽しいよビートセイバーとh3しかやってないけど
セール来たらSkyrimVRも買う
oculus rift s買ってから大作全然ねーじゃんと思ったけど後悔してない
セール来たらSkyrimVRも買う
oculus rift s買ってから大作全然ねーじゃんと思ったけど後悔してない
342: 2020/04/19(日) 17:22:07.88
俺はVR一瞬で飽きたなあ
EPICだけどEPICストアにないロボリコールは結構面白かった
やっぱりゲームは座ってゆっくりやりたいわ
EPICだけどEPICストアにないロボリコールは結構面白かった
やっぱりゲームは座ってゆっくりやりたいわ
343: 2020/04/19(日) 17:26:29.37
今のVRはアーリーアクセスみたいなもんだろ。完成すれば電脳みたいな感じになる。それまで今のスレ住民が生きてるかはわからん
344: 2020/04/19(日) 17:27:46.45
SkyrimVRは荷物整理とかのウィンドウ操作がしんどすぎてすぐ投げたな
普通のゲームを基本そのままでVR対応させただけだと色々と無理があるわ
普通のゲームを基本そのままでVR対応させただけだと色々と無理があるわ
345: 2020/04/19(日) 17:28:09.48
https://imgur.com/a/LCxPgHB
だめだこれは
だめだこれは
346: 2020/04/19(日) 17:29:36.03
VRってAV観るためのものでしょ?
348: 2020/04/19(日) 17:32:46.60
>>346
せやで
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1199549501976936450/pu/vid/640x800/l88vt2TKTBG_a5-B.mp4
せやで
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1199549501976936450/pu/vid/640x800/l88vt2TKTBG_a5-B.mp4
347: 2020/04/19(日) 17:29:50.09
alyxのえっちなMODください
349: 2020/04/19(日) 17:33:38.55
Alyxは非VR版やっぱ出なさそうなのかな?
レビュー見てるとVRとしての出来が評価されてるみたいだし
レビュー見てるとVRとしての出来が評価されてるみたいだし
351: 2020/04/19(日) 17:37:00.45
エロVRは終わった後の虚しさがすごい
メガネ型はよ
メガネ型はよ
388: 2020/04/19(日) 21:31:30.78
>>351
あれかぶった状態でしこるんだろ?姉ちゃんとか入ってきたら恐らく悲鳴上げるぜw
あれかぶった状態でしこるんだろ?姉ちゃんとか入ってきたら恐らく悲鳴上げるぜw
352: 2020/04/19(日) 17:45:50.69
動物可愛がるVRゲームが欲しい
Beast Petsはゲーム内でやれることはあまりないが
ペットが懐いててとにかく可愛かった
https://store.steampowered.com/app/629970/Beast_Pets/
Beast Petsはゲーム内でやれることはあまりないが
ペットが懐いててとにかく可愛かった
https://store.steampowered.com/app/629970/Beast_Pets/
353: 2020/04/19(日) 17:46:53.39
ドラゴンズドグマよりドラゴンズクラウンがやりたい
354: 2020/04/19(日) 17:55:50.01
動物になって無言で先頭についていくゲームしない?
357: 2020/04/19(日) 19:01:26.78
STEAMでVR機器はオキュとPSVRの2つ買えばいいんだっけ
359: 2020/04/19(日) 19:12:28.67
>>357
MODが導入出来ないPSVRなんてゴミだぞ、ゴミじゃねーって言う奴は稀に居るかもしれんがw
悪い事は言わねーからVRならPCVR環境にしとけ
MODが導入出来ないPSVRなんてゴミだぞ、ゴミじゃねーって言う奴は稀に居るかもしれんがw
悪い事は言わねーからVRならPCVR環境にしとけ
360: 2020/04/19(日) 19:17:05.29
VR脱衣麻雀はよ
365: 2020/04/19(日) 20:09:09.62
>>360
Hand Simulatorみたいに麻雀牌積む所からゲームスタートな!
Hand Simulatorみたいに麻雀牌積む所からゲームスタートな!
362: 2020/04/19(日) 19:28:13.85
10万貰ったら大宮のソープいく
363: 2020/04/19(日) 19:41:03.25
ドグマはキャラクリで止まってるわ
後で変えられるの?これ
後で変えられるの?これ
364: 2020/04/19(日) 19:46:46.01
>>363
1回だけ変えられるアイテムがあったはず
wikiがあって説明があったはずだからぐぐれ
1回だけ変えられるアイテムがあったはず
wikiがあって説明があったはずだからぐぐれ
366: 2020/04/19(日) 20:22:20.05
VRで棒山登りゲーしてぇなぁ
368: 2020/04/19(日) 20:37:48.03
10万貰っても国民年金年払いで一瞬で溶けるわ
369: 2020/04/19(日) 20:41:09.05
国民年金なら半年分しか払えんよ
370: 2020/04/19(日) 20:42:00.90
今は2年先まで払えたりするよ
371: 2020/04/19(日) 20:42:45.24
国民年金って会社が払ってくれなかったっけ?
あれ別だっけ
任せてるからわからん
あれ別だっけ
任せてるからわからん
375: 2020/04/19(日) 20:49:20.13
>>371
会社員だと給料から天引きされてるはず(厳密には厚生年金)
国民年金はそれ入ってない無職や自営が払うやつ
給付額はmontaro1000個分!
会社員だと給料から天引きされてるはず(厳密には厚生年金)
国民年金はそれ入ってない無職や自営が払うやつ
給付額はmontaro1000個分!
382: 2020/04/19(日) 21:20:01.74
>>375
会社員は国民じゃなかった!?
無職は黙ってた方がいいと思います
会社員は国民じゃなかった!?
無職は黙ってた方がいいと思います
423: 2020/04/20(月) 00:30:23.77
>>382
会社員は役員含め社保だよ。
会社員は役員含め社保だよ。
372: 2020/04/19(日) 20:43:17.87
ごめん、言葉足りんかった
10万だと金額的にって意味
10万だと金額的にって意味
373: 2020/04/19(日) 20:48:22.96
クソどうでもいいなおまえら
Montaroってつけとけ
Montaroってつけとけ
374: 2020/04/19(日) 20:49:08.60
GamesplanetでMetal Gear Solid V: The Definitive Experienceが6.25ドル
378: 2020/04/19(日) 21:00:48.18
ロボゲーやりたいんだがBattletechって面白い?
379: 2020/04/19(日) 21:07:37.06
いわゆるロボゲーやりたいなら
ターン制はどうかなあ
ターン制はどうかなあ
380: 2020/04/19(日) 21:12:11.58
montaroってなんでネタにされてんの?
381: 2020/04/19(日) 21:13:04.77
スレタイ通りのゲームだからニャ
383: 2020/04/19(日) 21:20:11.02
GPの日替わりセールの対象にドグマが在庫切れだけどなってたから注文して来ちゃった
Paypalのドル払いで667円だった
Paypalのドル払いで667円だった
390: 2020/04/19(日) 21:33:41.17
>>383
こっちの半額か
steamじゃ今が底値だろうし悩むなぁ
こっちの半額か
steamじゃ今が底値だろうし悩むなぁ
534: 2020/04/20(月) 17:05:32.46
>>383
自分も在庫切れで注文したけど、どれぐらいで届くもんかわかる?
自分も在庫切れで注文したけど、どれぐらいで届くもんかわかる?
384: 2020/04/19(日) 21:20:15.41
安さ、面白さ、パンツ、JK、犬
すべてを兼ね揃えたゲーム
それがmontaro
すべてを兼ね揃えたゲーム
それがmontaro
385: 2020/04/19(日) 21:22:45.09
ソウルライクは飽きた
ドグマライクがやりたい
ドグマライクがやりたい
386: 2020/04/19(日) 21:24:15.22
竜退治はもう飽きた
387: 2020/04/19(日) 21:30:23.64
戦術とか戦略が必要とされるRPGは無いのか
389: 2020/04/19(日) 21:31:56.85
世界を救うのにはもう飽きたと謳えども結局世界を救ってしまうからな
剣と魔法を振り回してドラゴンを倒す大冒険をしつつも世界を救ったりしない作品は無いのか
剣と魔法を振り回してドラゴンを倒す大冒険をしつつも世界を救ったりしない作品は無いのか
413: 2020/04/19(日) 23:11:49.63
>>389
それこそドグマじゃん
それこそドグマじゃん
421: 2020/04/19(日) 23:40:06.38
>>389
まさしくリンダキューブだな剣もあれば魔法っぽいのもあるしドラゴンもいるおまけに確定で世界はぶっ壊れる
まさしくリンダキューブだな剣もあれば魔法っぽいのもあるしドラゴンもいるおまけに確定で世界はぶっ壊れる
883: 2020/04/22(水) 11:10:15.28
>>853
前にこのスレであげてくれた人がいてまだ生きてる
470名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-ZhQ4)2020/03/02(月) 13:57:42.18ID:KVxE4Y1K0
>>421
当時ダウンロードしたままの状態で持ってた
使えるか知らないけど説明に再配布可と書いてあるのでどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1Beu13SaWHKModc6nsooopwXGi2IkkRm3/view?usp=sharing
前にこのスレであげてくれた人がいてまだ生きてる
470名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-ZhQ4)2020/03/02(月) 13:57:42.18ID:KVxE4Y1K0
>>421
当時ダウンロードしたままの状態で持ってた
使えるか知らないけど説明に再配布可と書いてあるのでどうぞ
https://drive.google.com/file/d/1Beu13SaWHKModc6nsooopwXGi2IkkRm3/view?usp=sharing
923: 2020/04/22(水) 14:40:49.62
>>883
ありがとう!助かった
ありがとう!助かった
391: 2020/04/19(日) 21:34:23.84
魔王退治や救世主にならないってアトリエのコンセプトだよそれ
407: 2020/04/19(日) 22:22:08.92
>>391
ソフィーで世界救ってなかったか
ソフィーで世界救ってなかったか
392: 2020/04/19(日) 21:35:17.78
GPのて日本語音声入ってるの?
別に落とすのかな
別に落とすのかな
393: 2020/04/19(日) 21:37:10.78
戦士にも魔法使いにもテイマーにもなれるオープンワールドのゲームやりたい
398: 2020/04/19(日) 21:42:42.28
>>393
Skyrim以降こういうゲームって出てるの?
Skyrim以降こういうゲームって出てるの?
394: 2020/04/19(日) 21:39:00.30
ドラゴンズドグマはNexusに日本語ボイスMODがあるらしい
401: 2020/04/19(日) 21:48:44.48
>>394
それでいいか。サンキュー
それでいいか。サンキュー
395: 2020/04/19(日) 21:39:43.79
ドラゴンズドグマ海外版は日本語音声入ってないじゃんか
あぶないあぶない
あぶないあぶない
396: 2020/04/19(日) 21:40:18.15
ローグ系のは大体世界救わないような気がする
397: 2020/04/19(日) 21:40:54.07
ジジイのアトリエに美少女アシスタント(着せ替え可能)を追加すれば最強ゲームができるだろ
399: 2020/04/19(日) 21:46:17.21
ドグマつべ見たけどまんまDDONだな
ドグマやらずDDONから入ったんだがこれも揺さぶりゲーなのか?
ドグマやらずDDONから入ったんだがこれも揺さぶりゲーなのか?
412: 2020/04/19(日) 22:40:03.64
>>399
ゆさぶりなんてゴミシステムはドグマオンラインだけだよ
ゆさぶりなんてゴミシステムはドグマオンラインだけだよ
400: 2020/04/19(日) 21:48:38.14
みんなでぶら下がってユサユサするやつ?
402: 2020/04/19(日) 22:07:52.32
戦士とか魔法使いになれるやつはいくらでもあるだろうけど
テイマーできるやつはポケモンみたいな専門の奴以外はあんまないような気がする
戦力は兵力の2乗に比例するなんて法則もあるしぞろぞろ連れて行くのはバランスとりにくいのかも
テイマーできるやつはポケモンみたいな専門の奴以外はあんまないような気がする
戦力は兵力の2乗に比例するなんて法則もあるしぞろぞろ連れて行くのはバランスとりにくいのかも
403: 2020/04/19(日) 22:14:19.57
ロボゲーといえばバンピートロット
404: 2020/04/19(日) 22:17:19.07
テイマ―系は大体バランスクラッシャーなイメージだなぁ
根本からシステム違う場合もあるし正直混ぜてバランス取るのはしんどいと思う
根本からシステム違う場合もあるし正直混ぜてバランス取るのはしんどいと思う
405: 2020/04/19(日) 22:19:32.91
ドグマの戦闘システムにウィッチャーの世界観のゲーム待ってるで
406: 2020/04/19(日) 22:21:19.51
カプコンさあ
408: 2020/04/19(日) 22:26:31.62
xcom系のゲームで今月末にgears tacticsを震えて待ってたけど、
今週末にxcom2の続編?的なものが発売されると知って震えが止まらない。
しかも安いぞ!
今週末にxcom2の続編?的なものが発売されると知って震えが止まらない。
しかも安いぞ!
409: 2020/04/19(日) 22:28:53.96
gears tacticsならxbox game passですでに100円でできるぞ
410: 2020/04/19(日) 22:30:01.00
テイマーといえば
こないだ出たポケモソオンラインはどうなったんだろう
こないだ出たポケモソオンラインはどうなったんだろう
411: 2020/04/19(日) 22:31:00.53
初回100円を取っとくよりテレワーク中に100円体験しといた方が良いかもね
414: 2020/04/19(日) 23:14:57.15
ていうかドグマってストーリー付きモンハンだとばかり思ってたが、世間一般ではオープンワールドRPGなの?
419: 2020/04/19(日) 23:35:37.90
>>414
狭いオープンワールドって感じ
ウィッチャー3の1エリア分みたいな
モンハンとは違うかな
狭いオープンワールドって感じ
ウィッチャー3の1エリア分みたいな
モンハンとは違うかな
415: 2020/04/19(日) 23:20:56.70
オープンワールド警察がアップを始めました
416: 2020/04/19(日) 23:25:45.10
ドグマは本編はオープンワールドRPG色が強いけど
ダークアリズンの黒呪島が戦闘特化でDDON好きな人はそっちが好きだと思う
ダークアリズンの黒呪島が戦闘特化でDDON好きな人はそっちが好きだと思う
417: 2020/04/19(日) 23:26:52.39
RPG警察的にストーリーあれば良いよと思ったけど
マリオもピーチ姫救うってストーリーがあるって言えるのかと思うと悩む
マリオもピーチ姫救うってストーリーがあるって言えるのかと思うと悩む
418: 2020/04/19(日) 23:30:09.31
ジャンルを見るな動画を見ろでおk
420: 2020/04/19(日) 23:39:01.62
VR機器でVRゲームやVR動画見るのは最初だけで
最終的には2D動画再生機になったわ
大画面で見れるのが一番の利点
最終的には2D動画再生機になったわ
大画面で見れるのが一番の利点
422: 2020/04/20(月) 00:12:29.52
VR導入したらSubnauticaとEverspaceやりなおしたいけど、やりたいVRのゲームってのはないな
424: 2020/04/20(月) 00:35:01.65
ID:iIpJ4YBnd
こういう"本物"がいるからSteamスレはやめられねえんだ
こういう"本物"がいるからSteamスレはやめられねえんだ
425: 2020/04/20(月) 00:36:46.50
会社員は国民年金だから厚生年金の無職は黙ってろ
いいな?
いいな?
426: 2020/04/20(月) 00:43:29.27
会社員は国民年金厚生年金企業年金の三階建て
一般企業なら全て加入してるしそれぞれ払われる
国保と社保は保険で同時加入はしない
一般企業なら全て加入してるしそれぞれ払われる
国保と社保は保険で同時加入はしない
427: 2020/04/20(月) 00:50:56.24
まぁもらえるのは早くて75歳からなんですけどね
428: 2020/04/20(月) 00:55:46.25
確定拠出年金と積み立てNISAを活用するんだ
なにそれって奴はゲームしてる場合じゃないからまず金融の勉強をしろ
なにそれって奴はゲームしてる場合じゃないからまず金融の勉強をしろ
429: 2020/04/20(月) 01:04:01.56
国民年金は税金であって貯蓄ではない
と若い奴は覚悟して払ってるぞ
と若い奴は覚悟して払ってるぞ
430: 2020/04/20(月) 01:08:07.61
加入しなけりゃ払わなくていいんやで
天引きされてると無理だろうけど
天引きされてると無理だろうけど
431: 2020/04/20(月) 01:20:56.69
加入しないという選択肢は無い
未払い続くと財産差し押さえされる
未払い続くと財産差し押さえされる
432: 2020/04/20(月) 01:23:28.88
積みゲーも差し押さえられますか?
433: 2020/04/20(月) 02:01:40.19
免除という選択肢もある
ただし減免額に応じて老後に貰える額も当然減額される
ただし減免額に応じて老後に貰える額も当然減額される
434: 2020/04/20(月) 02:03:42.85
ファナは明日からまたクルクル猫セールか
あの猫見てると目が回る
あの猫見てると目が回る
435: 2020/04/20(月) 03:22:49.38
ノースガードキャンペーンやってるけど結構面白いなマルチもたくさん人いるみたいだし
なんかAOE2欲しくなってきた
なんかAOE2欲しくなってきた
436: 2020/04/20(月) 03:35:13.41
AoE2おもろいけど昔のゲームのくせに高いんだよな
HD版の方は300円ぐらいまで落ちるからマルチしないならそっちがお勧め
あとファンタジー好きならAoMもいいぞ こっちはセール時500円ぐらいだがキャンペーンが面白い
HD版の方は300円ぐらいまで落ちるからマルチしないならそっちがお勧め
あとファンタジー好きならAoMもいいぞ こっちはセール時500円ぐらいだがキャンペーンが面白い
437: 2020/04/20(月) 03:54:34.20
AoMは最初のキャンペーンクリアしたとこで積んでる
ボリュームが多くてお腹いっぱいになったわ
ボリュームが多くてお腹いっぱいになったわ
438: 2020/04/20(月) 04:30:18.40
年金引かれすぎ
ムカツク
ムカツク
439: 2020/04/20(月) 04:50:07.87
ストラテジーゲームに興味あるけど有名なのいくつかあってどれからやっていいか分からない
オススメあったら教えてほしい
とりあえずフリープレイ中のノーズガードやる
オススメあったら教えてほしい
とりあえずフリープレイ中のノーズガードやる
441: 2020/04/20(月) 05:21:09.06
445: 2020/04/20(月) 05:58:48.68
>>439
ストラテジーがSLGのことなのかRTSのことなのかはわからんけど、RTS入門なら何度も名前出てるストロングホールドがいいと思う
兵種少ないからとっつきやすいし、シムシティの延長で箱庭ゲームみたいにのんびり遊べる 何より安い
あとシンプルって意味でお勧めなのはkingdomかな
シンプルすぎてやり込めるゲームではないけど、誰でも半日ぐらいでクリアできるボリュームで遊びやすい
ストラテジーがSLGのことなのかRTSのことなのかはわからんけど、RTS入門なら何度も名前出てるストロングホールドがいいと思う
兵種少ないからとっつきやすいし、シムシティの延長で箱庭ゲームみたいにのんびり遊べる 何より安い
あとシンプルって意味でお勧めなのはkingdomかな
シンプルすぎてやり込めるゲームではないけど、誰でも半日ぐらいでクリアできるボリュームで遊びやすい
451: 2020/04/20(月) 07:23:58.94
>>439
ターン制ならとりあえずBattle for Wesnothをライブラリに加えておけばいいと思う
マスターオブモンスターズとかキングオブキングスにピンと来る人なら尚の事おすすめ
勿論ダイセンリャカーの皆さんにも
戦争ものならPanzer Corpsシリーズがあるけどこちらはセール待ちで良いだろう
ターン制ならとりあえずBattle for Wesnothをライブラリに加えておけばいいと思う
マスターオブモンスターズとかキングオブキングスにピンと来る人なら尚の事おすすめ
勿論ダイセンリャカーの皆さんにも
戦争ものならPanzer Corpsシリーズがあるけどこちらはセール待ちで良いだろう
440: 2020/04/20(月) 05:03:34.03
442: 2020/04/20(月) 05:21:38.24
国民健康保険と国民年金を混同してるな
443: 2020/04/20(月) 05:29:12.65
AoMの方はギリシャ神話的なのだっけ
あれは面白そう
あれは面白そう
444: 2020/04/20(月) 05:55:07.22
無職しかいないスレ
446: 2020/04/20(月) 06:07:40.93
ターン制ステラトジーならなんやかんやでciv6が遊びやすい
4以降からどんどん遊びやすくノンストレスな方向に持っていってるからマニアには賛否分かれるけど
4以降からどんどん遊びやすくノンストレスな方向に持っていってるからマニアには賛否分かれるけど
447: 2020/04/20(月) 06:08:28.71
セール中のCivでOK
448: 2020/04/20(月) 06:08:37.58
ストラテジーを2種類に分けるとRTS(リアルタイムストラテジー)とTBS(ターンベースドストラテジー)だと思うけどな
シミュレーションは別ジャンル
シミュレーションは別ジャンル
449: 2020/04/20(月) 06:22:25.23
あとMOBAもRTSの一種なんだよね
マルチで対戦を楽しみたいならLoL、Dota2、Minion Mastersあたりがプレイヤー数も多くて楽しい
シングルでノンビリ遊ぶならCivilizations、XCOM、Total Warあたり
インディーならFTLとInto The Breach
古い名作ならAge of Empire、Heroes of Might and Magic、Settlers、Strongholdはどれも面白い
最新のホットなゲームをやりたいならGears Tactics
マルチで対戦を楽しみたいならLoL、Dota2、Minion Mastersあたりがプレイヤー数も多くて楽しい
シングルでノンビリ遊ぶならCivilizations、XCOM、Total Warあたり
インディーならFTLとInto The Breach
古い名作ならAge of Empire、Heroes of Might and Magic、Settlers、Strongholdはどれも面白い
最新のホットなゲームをやりたいならGears Tactics
450: 2020/04/20(月) 06:59:30.26
TBS+RTS+セール中のTotalwar
452: 2020/04/20(月) 07:29:14.70
たった数百円のゲームすらレビューみまくって動画見まくって挙句の果てに
5chで質問しまくって散々悩みまくってるくせに
毎月貰えもしない年金を2万も払ってるとか凄いよな
5chで質問しまくって散々悩みまくってるくせに
毎月貰えもしない年金を2万も払ってるとか凄いよな
454: 2020/04/20(月) 08:11:49.54
>>452
ゲーム購入で悩むのはそれなりに楽しい上に実益もあるけど選挙で悩むのは無意味感すごい
ゲーム購入で悩むのはそれなりに楽しい上に実益もあるけど選挙で悩むのは無意味感すごい
453: 2020/04/20(月) 07:57:24.44
Warhammer total war 2 も今日までフリープレー
455: 2020/04/20(月) 08:19:36.33
stasionflowやってる人いないの?
456: 2020/04/20(月) 08:20:00.54
スペルミスった
457: 2020/04/20(月) 08:20:57.56
会社員だと年金も源泉徴収されちゃうし悩むとかないからな
国のいいお客さんだと思うわ本当に
国のいいお客さんだと思うわ本当に
458: 2020/04/20(月) 08:23:47.00
投票なんか行く暇があったらゲームしろ
459: 2020/04/20(月) 08:42:42.40
ゲームしてる暇あったらストア巡ってゲーム積むわ
460: 2020/04/20(月) 08:55:25.60
gears tactics いまいち楽しめないな
xcomよりもさらに戦闘部分に重きを置いたかんじ。
xcomの戦略部分が好きだった自分には合わないわ
xcomよりもさらに戦闘部分に重きを置いたかんじ。
xcomの戦略部分が好きだった自分には合わないわ
461: 2020/04/20(月) 09:02:01.33
Circle EmpiresはGPで買っていい?
462: 2020/04/20(月) 09:18:13.59
企業年金なんて当然のようにあるもんじゃねえぞ
零細舐めんなよ!
零細舐めんなよ!
463: 2020/04/20(月) 09:31:06.88
game passって実績があるんでしょうか?
あるならば入会したいな
あるならば入会したいな
466: 2020/04/20(月) 09:37:41.76
>>463
実績あるよ、けど出てきかたがなんかダサい
steamの端っこに地味に出てくる謙虚さ好き
実績あるよ、けど出てきかたがなんかダサい
steamの端っこに地味に出てくる謙虚さ好き
464: 2020/04/20(月) 09:34:52.03
スレタイすら読めないのでしょうか?
頭の治療してほしいな
頭の治療してほしいな
465: 2020/04/20(月) 09:35:42.48
魔法のワード
Montaro
Montaro
467: 2020/04/20(月) 09:54:19.24
荒れてる最中のMontaroより荒れる直前のMontaroの方がスコアが高いから早め早めに狙ってけ
468: 2020/04/20(月) 11:14:27.29
age of empireのHD版の1と2を既に積んでて、起動もしたこともないんだが
新しい奴って買う価値ある?
オフラインだけ出来ればいいから人いるとか気にしてないんだが
新しい奴って買う価値ある?
オフラインだけ出来ればいいから人いるとか気にしてないんだが
469: 2020/04/20(月) 11:31:57.83
>>468
なんやその質問
DEは基本的にグラやモーションの4Kリマスター、HDからのUI改善やバランシング
詳しくはググれ
これらに対する価値の有無なんて人それぞれだが個人的にはDEから入るならHDやらないでいい
なんやその質問
DEは基本的にグラやモーションの4Kリマスター、HDからのUI改善やバランシング
詳しくはググれ
これらに対する価値の有無なんて人それぞれだが個人的にはDEから入るならHDやらないでいい
470: 2020/04/20(月) 11:38:55.72
奇遇やな ワイもage of empiresシリーズ全部積んでるけどRise of Nations買おうかどうか迷ってたとこやがな
471: 2020/04/20(月) 12:03:48.07
持ってるならまず古いバージョンやってみりゃいいじゃん
DEはmodの互換性とかいろいろあるし
DEはmodの互換性とかいろいろあるし
472: 2020/04/20(月) 12:14:11.83
え、AoEってgame passにないの?
マイクソだよね
マイクソだよね
474: 2020/04/20(月) 12:25:03.28
ワイら皆1000本2000本積んでるエリート積みゲーマーなのに月額なんて払うわけないやん
サブスクなんか入る奴は貧乏でロクにゲーム持ってないやつだけ
サブスクなんか入る奴は貧乏でロクにゲーム持ってないやつだけ
478: 2020/04/20(月) 12:34:41.03
>>475
おまえが子供作んねーからだろ
所帯も持たずにsteamでゲームばかり買ってんじゃねーぞ?お?
なんでもかんでも政府のせいにすなボケ 共産主義者かおまえは
おまえが子供作んねーからだろ
所帯も持たずにsteamでゲームばかり買ってんじゃねーぞ?お?
なんでもかんでも政府のせいにすなボケ 共産主義者かおまえは
480: 2020/04/20(月) 12:35:11.68
>>475
こんな所に書いてもなんの解決にもならないぞ
時間の無駄
こんな所に書いてもなんの解決にもならないぞ
時間の無駄
506: 2020/04/20(月) 13:54:49.31
>>475
年金の世代間転換問題は経済学では当たり前だもんな。国がやってるネズミ講だけど、誰も気付かなければ額を増やし続ければ良い。
年金の世代間転換問題は経済学では当たり前だもんな。国がやってるネズミ講だけど、誰も気付かなければ額を増やし続ければ良い。
546: 2020/04/20(月) 18:14:02.88
>>475
とはいっても国に強制的に取られ続けるんだよ?どうすりゃいいの?
とはいっても国に強制的に取られ続けるんだよ?どうすりゃいいの?
476: 2020/04/20(月) 12:31:18.11
長文スレチは黙って積みゲー崩してて
477: 2020/04/20(月) 12:34:25.57
まあ引きこもり親が子の年金支払いを拒否するケースも多いみたいだから注意しとけよ
479: 2020/04/20(月) 12:34:49.82
むしろ本数の話するとやたら噛み付いてくるやつがいるから面倒なんだが・・・
481: 2020/04/20(月) 12:35:36.12
Montaro「今の日本には廃止を断行出来るような政治家はおらずいるのは政治屋だけだから仕方ないね」
482: 2020/04/20(月) 12:37:03.33
montaro「よくもそんなレスを!」
483: 2020/04/20(月) 12:43:54.69
お前らの今払ってる年金はそう
偉そうにしてるそこの60過ぎたおっさんどもの生きる金になってんだわ
外で遠慮もないモラルもないくそみたいなおっさんどもに苛ついたことないか?
そいつらに年金払ってやってんだわ俺らがw
自分は将来貰えないわそんなクソオヤジどもの遊ぶ金に取られてるわ
考えただけでギャグ
偉そうにしてるそこの60過ぎたおっさんどもの生きる金になってんだわ
外で遠慮もないモラルもないくそみたいなおっさんどもに苛ついたことないか?
そいつらに年金払ってやってんだわ俺らがw
自分は将来貰えないわそんなクソオヤジどもの遊ぶ金に取られてるわ
考えただけでギャグ
484: 2020/04/20(月) 12:48:19.25
おじさんて突然発狂するよね
485: 2020/04/20(月) 12:49:30.81
なんかすげーイキイキとしてんな そのエナジーで黙ってゲーム崩してろよ
486: 2020/04/20(月) 12:50:00.16
ワッチョイ見たら最初は普通にゲームの話してるのが逆にマジモンっぽくて怖いわ
487: 2020/04/20(月) 12:51:13.78
そもそもスレタイすら読めない/理解できない人に説得力もなにもないのであった…
488: 2020/04/20(月) 12:59:38.37
すでにNG入れてあったからこのひと数日前から発狂してるっぽいぞ
489: 2020/04/20(月) 13:00:47.24
緊急積みゲー宣言の罪は重い
490: 2020/04/20(月) 13:02:06.20
ワイ、エピックのサメゲーがやりたすぎて泣く…
491: 2020/04/20(月) 13:05:54.40
くだらないテレビの政治番組の影響受けすぎだろ
その60過ぎたおっさんどもが一生懸命働いてきたからこそ今の日本経済があるというのにな
因果応報というが、人に感謝することを知らず文句ばかり言ってるこいつが60過ぎた時、さぞや立派な老害となっていることだろう
俺達がsteamでゲームを積みまくれるのは誰のおかげなのか、よく考えるべきだな
もしアフリカのスラム街にでも生まれていれば、どんなに頑張って働いても、今日の俺達の積みゲーは無い
その60過ぎたおっさんどもが一生懸命働いてきたからこそ今の日本経済があるというのにな
因果応報というが、人に感謝することを知らず文句ばかり言ってるこいつが60過ぎた時、さぞや立派な老害となっていることだろう
俺達がsteamでゲームを積みまくれるのは誰のおかげなのか、よく考えるべきだな
もしアフリカのスラム街にでも生まれていれば、どんなに頑張って働いても、今日の俺達の積みゲーは無い
492: 2020/04/20(月) 13:08:10.10
発狂は連鎖する
493: 2020/04/20(月) 13:09:52.78
Jaws Unleashedで我慢して
494: 2020/04/20(月) 13:11:45.41
>>493
評価スゲ高くてやりたいのに
スチムーになかった(´;ω;`)
評価スゲ高くてやりたいのに
スチムーになかった(´;ω;`)
495: 2020/04/20(月) 13:12:46.28
連鎖って俺か?w
496: 2020/04/20(月) 13:13:41.20
まじかよ、じゃあこのクソゲーで我慢して
https://store.steampowered.com/app/708340/Shark_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/708340/Shark_Simulator/
497: 2020/04/20(月) 13:19:04.26
将来が不安で壊れちゃったんだろw
498: 2020/04/20(月) 13:21:20.97
本数の話すると噛みつく奴がいるとはいうが、こんなのsteamを利用し続けてたら普通にどんどん溜まるだろ
おそらくカネ持ってて自慢してると勘違いしてるんだろうな
今噛みついてる奴も数年後には気づく 「あ、俺もクソほど溜まってるわ・・・」って
おそらくカネ持ってて自慢してると勘違いしてるんだろうな
今噛みついてる奴も数年後には気づく 「あ、俺もクソほど溜まってるわ・・・」って
499: 2020/04/20(月) 13:24:40.15
ダークアリズン買っといたけどと無料のノースガードが思った以上に面白かったな
500: 2020/04/20(月) 13:28:30.10
ノーズガードは月ハンでもらったけどシングルのみでも20時間くらい遊べるいいゲームだった
501: 2020/04/20(月) 13:28:56.63
2000本積んでるオレ、カックェー
502: 2020/04/20(月) 13:48:51.10
月ハンそろそろ休止期限迫ってるけどみんな今月買った?
503: 2020/04/20(月) 13:50:32.91
今月はマジでゴミだからポーズだろ
504: 2020/04/20(月) 13:51:11.57
今月始めて買ってその日に解約した
次入れるまでひと月ちょい待たないといけないらしく、来月も欲しいのだと無理やな
次入れるまでひと月ちょい待たないといけないらしく、来月も欲しいのだと無理やな
505: 2020/04/20(月) 13:52:59.79
全部公開して選んでね形式にしたのに速攻でBonusとか言う要素入れてきたの笑うわ
507: 2020/04/20(月) 13:57:40.54
ボーナスシークレットゲームでこのスレでマウントするために嫌々買った
笑うのは俺か、このスレか…
笑うのは俺か、このスレか…
518: 2020/04/20(月) 15:16:12.48
>>507
この人もいれてあげて
472 名前:名無しさんの野望 (アンパンW 2318-z9ID)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 15:59:02.23 ID:9i7ZD0M200404
みんな「ハンチョごみすぎる」
みんな「ハンチョ終わったわ」
俺「…」
ハンチョ「…ボーナスゲームを発表します」
ハンチョ「A Plague Tale: Innocenceです!」
俺「やったああああああああ!!!w」
みんな「は?全然ほしくないし?」
みんな「はーこういうのどうかと思うが」
これメモしておけよ
この人もいれてあげて
472 名前:名無しさんの野望 (アンパンW 2318-z9ID)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 15:59:02.23 ID:9i7ZD0M200404
みんな「ハンチョごみすぎる」
みんな「ハンチョ終わったわ」
俺「…」
ハンチョ「…ボーナスゲームを発表します」
ハンチョ「A Plague Tale: Innocenceです!」
俺「やったああああああああ!!!w」
みんな「は?全然ほしくないし?」
みんな「はーこういうのどうかと思うが」
これメモしておけよ
508: 2020/04/20(月) 14:00:45.66
どのプランでも同じシークレットだから大した事ないか
それとも初の試みだからそうでもないのか
丁半バクチか
それとも初の試みだからそうでもないのか
丁半バクチか
509: 2020/04/20(月) 14:01:23.68
ハンブルパブリッシャのタイトルのどれかくるんじゃないの?
510: 2020/04/20(月) 14:01:24.78
ボーナスはチェコ首都しっぽって噂
511: 2020/04/20(月) 14:06:59.75
ヒットマン2あるから継続
まあ1ないからよくわからないままプレイするつもり
まあ1ないからよくわからないままプレイするつもり
512: 2020/04/20(月) 14:12:33.18
1はこの前配ってたな
PC壊れてて取り損ねたけど
PC壊れてて取り損ねたけど
513: 2020/04/20(月) 14:19:14.14
結局あの無料体験で起動してれば2のほうでプレイできるままなのか
まんまと騙されてHumbleで2買ってSteamでレガシーパック買って積んでたわ
まんまと騙されてHumbleで2買ってSteamでレガシーパック買って積んでたわ
514: 2020/04/20(月) 14:32:24.57
シークレットのヒントは柴犬
515: 2020/04/20(月) 14:40:57.96
Montaro「国民年金は国が親のネズミ講じゃないのか!」
Montaro「今年金廃止しても国民に今までの出資金全額返せないんでしょ?
Montaro「それなのに国庫に手を付けてる、こんなのもう破綻してるって言うんだよ!」
年金事務所の兄ちゃん「はい、そうです」
・・・ワロタw
Montaro「今年金廃止しても国民に今までの出資金全額返せないんでしょ?
Montaro「それなのに国庫に手を付けてる、こんなのもう破綻してるって言うんだよ!」
年金事務所の兄ちゃん「はい、そうです」
・・・ワロタw
516: 2020/04/20(月) 15:06:50.59
steam立ち上げるとスモールモードになってるんだがこれを普通にラージモードで立ち上げる方法わかりませんか?
設定一通りみたけど立ち上げ時ビックピクチャーモードにするかどうかの設定はあったんだがラージかスモールかの設定が見当たらない
設定一通りみたけど立ち上げ時ビックピクチャーモードにするかどうかの設定はあったんだがラージかスモールかの設定が見当たらない
592: 2020/04/21(火) 02:52:31.92
>>516
左上にある 表示>ラージモードで閉じたらラージモードで立ち上がらない?
左上にある 表示>ラージモードで閉じたらラージモードで立ち上がらない?
517: 2020/04/20(月) 15:11:32.03
サイバーパンクのシネマティックトレーラー見たけどサイバーパンクと言うよりは
サイバーチンピラみたいなことやってて何するのかよく判らんゲームだな
サイバーチンピラみたいなことやってて何するのかよく判らんゲームだな
525: 2020/04/20(月) 15:56:57.50
>>517
Witcher3の出来を期待するとコケると思う
Witcher3の出来を期待するとコケると思う
519: 2020/04/20(月) 15:21:18.63
Plague Taleは喜ぶ人多いんだろうけど
個人的にはもっと明るい気分になれるゲームがやりたい
個人的にはもっと明るい気分になれるゲームがやりたい
520: 2020/04/20(月) 15:25:40.33
期待込めてtemtem予想しとくから当たったらなんかくれ
521: 2020/04/20(月) 15:36:00.20
シークレットPlague Taleは皮肉が効きすぎだからダメ
522: 2020/04/20(月) 15:41:03.79
だいたいエピック神が予告付きで月1配給してくれるのに、何が入ってるかほぼ不明のフンチョをわざわざ買う奴って何なの?
523: 2020/04/20(月) 15:44:03.71
チョ化してから中身分かったうえでポーズもできる仕様になったが
524: 2020/04/20(月) 15:50:15.58
a plague taleは発売日に買ってクリアしたから外れ
526: 2020/04/20(月) 15:57:05.15
Dragon Marked For Death面白そうだけど4000円か…迷うな
527: 2020/04/20(月) 16:07:02.84
>>526
迷う理由は何?
迷う理由は何?
531: 2020/04/20(月) 16:18:54.52
>>526
switch版やったけど絶対買うな
略称はドMデス だけど自分がマゾゲー好きでも買うな
序盤から状態異常床が多くて辛い、ソロで遊ぶと敵がとにかく硬い、職の格差がひどい、アプデ内容が下方ばっかでとにかく辛い
switch版やったけど絶対買うな
略称はドMデス だけど自分がマゾゲー好きでも買うな
序盤から状態異常床が多くて辛い、ソロで遊ぶと敵がとにかく硬い、職の格差がひどい、アプデ内容が下方ばっかでとにかく辛い
533: 2020/04/20(月) 17:02:04.54
>>531
そんなひどいんか…
そんなひどいんか…
528: 2020/04/20(月) 16:12:11.05
そのゲームすげー評判悪かった気がするが
このスレの趣旨的に高くて面白くないゲームの分類に入るんじゃないか
このスレの趣旨的に高くて面白くないゲームの分類に入るんじゃないか
529: 2020/04/20(月) 16:15:10.41
スイッチで買え
530: 2020/04/20(月) 16:18:46.04
VRだけど、スカイリムやらFO4目的で買ったのに、卓球ばかりやってるわ
実際の卓球も上手くなってそう
実際の卓球も上手くなってそう
532: 2020/04/20(月) 16:21:04.05
>>530
ロボットのやつ?
あれめちゃくちゃ面白いよな
スマッシュのとき壁ガリッてやっちゃったわ
ロボットのやつ?
あれめちゃくちゃ面白いよな
スマッシュのとき壁ガリッてやっちゃったわ
549: 2020/04/20(月) 19:27:11.25
>>530
タイトル教えて下さい
タイトル教えて下さい
535: 2020/04/20(月) 17:06:37.89
ハンチョイ休止したいけどXCOMの新作ここで買うのが一番安いんだよな
発売後の評判見たかったのにちょうど24日かよ
発売後の評判見たかったのにちょうど24日かよ
536: 2020/04/20(月) 17:24:24.43
来月入れば良い
537: 2020/04/20(月) 17:26:47.08
ハンチョ「A Plague Tale: Innocenceです!」でお馴染みのPlague taleはxboxpassでやってみたけど雰囲気すごいだけでゲームはつまらんかった
538: 2020/04/20(月) 17:26:49.65
んじゃPlague Inc.で
544: 2020/04/20(月) 17:49:06.66
>>539
発見されたからスコア狙うなら少しでも毒性高めるな
発見されたからスコア狙うなら少しでも毒性高めるな
642: 2020/04/21(火) 11:56:30.78
>>539
グリーンランドに感染したかついチェックするinc民の悲しい性
中国スタートでいきなり北米と欧州攻めるって慣れてて上手いな。
グリーンランドに感染したかついチェックするinc民の悲しい性
中国スタートでいきなり北米と欧州攻めるって慣れてて上手いな。
540: 2020/04/20(月) 17:34:26.57
サイバーパンクに似た名前の未来都市をエアカーで移動するゲームが面白そうだったんだが名前が思い出せん
ウィッシュに入れときゃよかった
ウィッシュに入れときゃよかった
541: 2020/04/20(月) 17:35:22.02
545: 2020/04/20(月) 18:05:41.76
>>541
あーこれだサンクス
あーこれだサンクス
542: 2020/04/20(月) 17:35:35.51
クラウドパンクか
543: 2020/04/20(月) 17:45:56.50
クラウドパンク?
547: 2020/04/20(月) 19:18:20.80
自営にすればMontaro
548: 2020/04/20(月) 19:21:58.23
隙あらばMontaro
550: 2020/04/20(月) 19:35:32.71
Dark Raiderてくそやすいけどおもろい?
551: 2020/04/20(月) 19:43:39.83
geforce 940m程度で動くものでコントローラーでまったり出来るゲーム教えてくれ。montaro以外で。
556: 2020/04/20(月) 20:02:11.10
>>551
https://store.steampowered.com/app/573170/Fidel_Dungeon_Rescue/
前にも紹介したけどmontaroじゃない犬
一筆書きで敵倒して出口まで行くローグライクゲーム
https://store.steampowered.com/app/573170/Fidel_Dungeon_Rescue/
前にも紹介したけどmontaroじゃない犬
一筆書きで敵倒して出口まで行くローグライクゲーム
559: 2020/04/20(月) 20:10:57.88
>>556
montaroインスパイア
montaroインスパイア
594: 2020/04/21(火) 03:13:44.07
>>556
これってこの前 itch.io で配ってたよね。
というか Steam 上に持ってるのだけど、雰囲気に反してやたらと難しくてまったりできるとは程遠い気がする。
これってこの前 itch.io で配ってたよね。
というか Steam 上に持ってるのだけど、雰囲気に反してやたらと難しくてまったりできるとは程遠い気がする。
613: 2020/04/21(火) 08:56:23.67
>>594
あんまり緩くないけどmontaro出すなよ言われたから犬のゲームでもと思った
ITB日本語来たけど選択肢で分岐するイベントとかもないし英語のままでいい感じする
あんまり緩くないけどmontaro出すなよ言われたから犬のゲームでもと思った
ITB日本語来たけど選択肢で分岐するイベントとかもないし英語のままでいい感じする
566: 2020/04/20(月) 21:49:50.19
>>551
ルセッティア
ムーンライター
Quest Hunter
ルセッティア
ムーンライター
Quest Hunter
934: 2020/04/22(水) 16:29:40.59
>>551
ETS2
動くかわからないからとりあえずデモれ
>>758
そいつの好きな分野に関するゲームがいいんじゃね
俺も英語は全然できなかったのにPCに関するものは比較的好成績だったし
ETS2
動くかわからないからとりあえずデモれ
>>758
そいつの好きな分野に関するゲームがいいんじゃね
俺も英語は全然できなかったのにPCに関するものは比較的好成績だったし
552: 2020/04/20(月) 19:45:36.22
ジャンル指定もしないMontaro
553: 2020/04/20(月) 19:50:30.29
https://store.steampowered.com/app/751640/Dead_Dungeon/
安くて面白いかもしれない、日本語あるっぽい
安くて面白いかもしれない、日本語あるっぽい
554: 2020/04/20(月) 19:51:50.63
これはダンジョンって名前に勝手に期待してPV見たらSMBもどきっぽくてガッカリした奴だ
555: 2020/04/20(月) 19:56:48.83
Dragon Mark of Death ってよくD&Dから怒られなかったな
557: 2020/04/20(月) 20:03:09.48
スーパーミートポーイはもういい
558: 2020/04/20(月) 20:07:01.28
にくいぬ!
560: 2020/04/20(月) 20:23:12.52
頭すっからかんになれるただただ楽しいゲームないかな~
563: 2020/04/20(月) 20:48:21.83
>>560
https://store.steampowered.com/app/696560/Bouncing_Duck_Simulator/?l=japanese
密室でアヒルの人形をひたすら投げてカウントが増えるのを楽しむゲーム
エンディングは何種類かあるぞ!
https://store.steampowered.com/app/696560/Bouncing_Duck_Simulator/?l=japanese
密室でアヒルの人形をひたすら投げてカウントが増えるのを楽しむゲーム
エンディングは何種類かあるぞ!
577: 2020/04/21(火) 00:32:44.34
>>563
あひゆさんがんばえ~!
あひゆさんがんばえ~!
564: 2020/04/20(月) 20:51:20.53
>>560
Montaroと言って欲しいのか?
Montaroと言って欲しいのか?
561: 2020/04/20(月) 20:30:25.54
犬より猫
562: 2020/04/20(月) 20:46:14.69
猫獅子はやめろ
565: 2020/04/20(月) 21:16:09.74
Judgmentセールしてるけど
遊んでみた人いませんか
遊んでみた人いませんか
567: 2020/04/20(月) 21:57:38.48
>>565
いるぞ面白いぞ買え
後遺症を気にせず戦えるカジュアルなリムワだぞ
いるぞ面白いぞ買え
後遺症を気にせず戦えるカジュアルなリムワだぞ
573: 2020/04/20(月) 23:48:58.22
>>567
おけ
買ったよ!
早速遊ぶ
おけ
買ったよ!
早速遊ぶ
568: 2020/04/20(月) 22:05:52.24
対戦ゲームで疲れた時に気軽に遊べるゲームあるか?
569: 2020/04/20(月) 22:05:56.87
ドラゴンズドグマ買ったんだけど美化系modでこれは秀逸ってのある?
570: 2020/04/20(月) 23:11:17.86
>>569
俺も昨日始めたばかりだけど
Great mod compilation. No game-breaking
に入ってるConlin 4k female body and face retextureと
髪型はAelinore and Quina hair replacersでとりあえず良いかってなってる
俺も昨日始めたばかりだけど
Great mod compilation. No game-breaking
に入ってるConlin 4k female body and face retextureと
髪型はAelinore and Quina hair replacersでとりあえず良いかってなってる
761: 2020/04/21(火) 18:59:05.05
>>570
他のmod含めてどのファイルがどのmodだかよく分らんからvortexに全部ぶち込んだw
他のmod含めてどのファイルがどのmodだかよく分らんからvortexに全部ぶち込んだw
571: 2020/04/20(月) 23:35:30.47
Judgment日本語化+最安か
ずっとウィッシュリストにいたけど買うか
ずっとウィッシュリストにいたけど買うか
572: 2020/04/20(月) 23:43:42.80
目玉グルグルセール始まってるな
574: 2020/04/21(火) 00:03:01.11
にゃんこのぐるぐる目だま見てたら
酔った・・・
酔った・・・
575: 2020/04/21(火) 00:15:26.35
humble choice今月中に購読すると5月1日にもらえるボーナスゲームって今までもこういうのあったの?
いいゲームもらえるのかな?
いいゲームもらえるのかな?
595: 2020/04/21(火) 03:16:07.26
>>575
Monthly 時代は隠れてた部分の方が当たりだったみたいな事もあったけど、今回のはどうだろうね…
良いゲームかどうかは人に依るとしても、あんまり期待できるような物 (例えば AAA タイトルみたいなの) はくれないと思うよ。
Monthly 時代は隠れてた部分の方が当たりだったみたいな事もあったけど、今回のはどうだろうね…
良いゲームかどうかは人に依るとしても、あんまり期待できるような物 (例えば AAA タイトルみたいなの) はくれないと思うよ。
603: 2020/04/21(火) 04:58:53.11
>>595
前にもここでちょっと話題になってたと思うが
DIVINOIDSとRING OF PAIN EXCLUSIVE SNEAK PEEKじゃねーの?
前にもここでちょっと話題になってたと思うが
DIVINOIDSとRING OF PAIN EXCLUSIVE SNEAK PEEKじゃねーの?
576: 2020/04/21(火) 00:20:23.80
ボーナスは3種類くらいから選ばせてほしいな
578: 2020/04/21(火) 00:33:19.97
そりゃもうすげぇシークレットよ目玉飛び出ること間違いない
579: 2020/04/21(火) 00:36:08.08
civ4買ったわ
名作らしいし楽しみ
名作らしいし楽しみ
580: 2020/04/21(火) 00:49:34.00
今回こそIGAキュラ半額になんねーかな
581: 2020/04/21(火) 00:54:29.34
SteamのGWセールってもうじき?GOGもセールあるのかな?
582: 2020/04/21(火) 00:59:33.22
GWが世界共通だと思ってるの…?
583: 2020/04/21(火) 01:01:21.02
去年GWセールあったぞ
忘れたのか
忘れたのか
584: 2020/04/21(火) 01:04:28.15
とりあえずセールできそうな口実があるなら乗っかっていくスタイルいいぞもっとやれ
585: 2020/04/21(火) 01:09:06.89
GOGはパブリシャのセールのが安いからゆっくり待つしかない
steamキーはsteamセール待たなくてもどっかで同じぐらいの値段で売ってることが多い
steamキーはsteamセール待たなくてもどっかで同じぐらいの値段で売ってることが多い
586: 2020/04/21(火) 01:16:28.27
でも今年あるとしたら、色々キャンセルされたイベントの開催時期に合わせたセールでしょ
587: 2020/04/21(火) 01:19:34.36
humble choice今月ほしいのないからスキップしたいんだよな
588: 2020/04/21(火) 01:41:07.49
目玉ぐるぐるのフラッシュセールでGTA5出てきたけど海外で$13.49が2086円www
589: 2020/04/21(火) 01:58:53.71
Into the Breach 公式日本語化されたんかぁ
803: 2020/04/21(火) 22:08:41.80
>>589
ほうほう、インブリ、日本語化されたんか
そろそろ崩すか
ほうほう、インブリ、日本語化されたんか
そろそろ崩すか
590: 2020/04/21(火) 02:20:15.84
IGAキュラは45パーオフ
半値切るのは夏かね
半値切るのは夏かね
591: 2020/04/21(火) 02:25:42.34
75%オフくらいから選別にはいる
593: 2020/04/21(火) 03:11:16.84
もうじき発売のベアナックル4もgame passに入るのか
596: 2020/04/21(火) 03:30:38.47
ハンチョってこれハンマンの頃みたいに、期限が切れる前に12ヶ月分買い足しておく、みたいな事できなくなってるのか
612: 2020/04/21(火) 08:06:36.74
>>596
どういうことだ?
どういうことだ?
597: 2020/04/21(火) 03:42:30.44
IGAキュラはオリジンでお試しで遊んでいまいちだったから半額でも買わない
598: 2020/04/21(火) 04:12:07.53
IGAキュラはフレンドがちょうど30時間で全実績解除してしまったんで過去のキャッスルヴァニアシリーズと比べると内容が少ないんだろうなって
後から内容増やすつもりだったんだろうけど今のところDLCは発売直後の物しか無いしまだ買ってすらいないけどこのまま何も無いなら残念
後から内容増やすつもりだったんだろうけど今のところDLCは発売直後の物しか無いしまだ買ってすらいないけどこのまま何も無いなら残念
599: 2020/04/21(火) 04:16:46.66
値段の割にってとこはあるよなぁ
ボリューム増やすんじゃなくてお安くする方向にしてほしいが
あとボイスいらない・・・
ボリューム増やすんじゃなくてお安くする方向にしてほしいが
あとボイスいらない・・・
601: 2020/04/21(火) 04:32:50.91
>>599
ボイス気になるか?
ブッコロおばさんとうまいババアはいい味出していると思う。
ボイス気になるか?
ブッコロおばさんとうまいババアはいい味出していると思う。
604: 2020/04/21(火) 05:56:35.85
>>599
長年待たされた挙句に値段抑える為にボリューム控えめとかやられたら堪ったもんじゃないわ
長年待たされた挙句に値段抑える為にボリューム控えめとかやられたら堪ったもんじゃないわ
600: 2020/04/21(火) 04:22:37.66
このまま何も無かったらクラウドファンディング的に詐欺じゃないのか
645: 2020/04/21(火) 12:14:33.25
>>600
集まった金もパブリッシャーのカネをグルグル回して見かけだけ吊り上げてたんじゃねぇのw知らんけど
集まった金もパブリッシャーのカネをグルグル回して見かけだけ吊り上げてたんじゃねぇのw知らんけど
602: 2020/04/21(火) 04:40:48.85
XBOX GAME PASSに入ってたよな?
ただやるだけならあれでいいんでは
ただやるだけならあれでいいんでは
605: 2020/04/21(火) 06:50:24.07
608: 2020/04/21(火) 07:01:24.68
>>605
以前は英語のみだったような気がする
マルチランゲージ化したのかも
以前は英語のみだったような気がする
マルチランゲージ化したのかも
606: 2020/04/21(火) 06:59:51.96
https://store.steampowered.com/app/953490/CARRION/
これはメトロイドヴァニアなんだろうか?
これはメトロイドヴァニアなんだろうか?
620: 2020/04/21(火) 09:14:21.23
>>606
前にデモ版やったがステージ構成はメトロイドヴァニアっぽかったな
前にデモ版やったがステージ構成はメトロイドヴァニアっぽかったな
607: 2020/04/21(火) 07:00:29.88
祝vaporum最安更新
これは次のハンチョイ入りorエピックフリー確定
これは次のハンチョイ入りorエピックフリー確定
609: 2020/04/21(火) 07:04:40.32
>>607
知らないゲームだったけどこの手のゲームで日本語対応してるの珍しいな
知らないゲームだったけどこの手のゲームで日本語対応してるの珍しいな
611: 2020/04/21(火) 07:42:05.22
>>607
今後はゲーパス入りも考慮せなアカンのやで
今後はゲーパス入りも考慮せなアカンのやで
618: 2020/04/21(火) 09:09:58.74
>>607
おお、ついに長年?の -50% 固定が…
新作出るんだねと思ったら、別に今発表になった訳でもなくていつの間にかウィッシュリストに入ってたw
Vaporum
https://store.steampowered.com/app/629690/
-60% 792 円
Vaporum: Lockdown
https://store.steampowered.com/app/1161880/
リリース予定日: Q2 2020
おお、ついに長年?の -50% 固定が…
新作出るんだねと思ったら、別に今発表になった訳でもなくていつの間にかウィッシュリストに入ってたw
Vaporum
https://store.steampowered.com/app/629690/
-60% 792 円
Vaporum: Lockdown
https://store.steampowered.com/app/1161880/
リリース予定日: Q2 2020
614: 2020/04/21(火) 09:02:12.40
MHWで初めてmodデビューしたんだが
お前ら普段からこんな難しいことしてんの?
導入も難しいが、そもそも何があるのか調べるのも難しい…
どっからその知識を得るんだ…
お前ら普段からこんな難しいことしてんの?
導入も難しいが、そもそも何があるのか調べるのも難しい…
どっからその知識を得るんだ…
622: 2020/04/21(火) 09:35:42.26
>>614
nexus modで人気順とかで並べ替え
あとは普通にググる
nexus modで人気順とかで並べ替え
あとは普通にググる
615: 2020/04/21(火) 09:06:49.93
MHWのMODなんかNativePCに放り込んでくだけなのにどこが難しいんだ
PC教室に行くおじいちゃんかよ
PC教室に行くおじいちゃんかよ
616: 2020/04/21(火) 09:08:24.20
試行錯誤して導入するのが楽しいんだぞ
そういうのが苦痛なら向いてないからやめとけ
そういうのが苦痛なら向いてないからやめとけ
617: 2020/04/21(火) 09:09:49.68
作る方は難しいが入れる方は難しいことはない
619: 2020/04/21(火) 09:11:41.55
スカイリムでこりたこれ入れたらあっちが干渉して動かないとかめんどくさいこと山盛りアプデのたびに外したり付けたり試さなきゃいけないし
今はもうずっとバニラだわ
今はもうずっとバニラだわ
621: 2020/04/21(火) 09:14:53.60
いつのまにかUplayの変な中華フォントが直ってた
623: 2020/04/21(火) 09:38:14.36
mod導入に満足してゲームはやらなくなるまでがテンプレだな
634: 2020/04/21(火) 10:43:39.77
>>623
こんなことあるわけねえだろと思ってたけどいざ自分でやってみたらその通りでいっそ笑ったわ
実プレイ時間15分で投げて返品したSkyrimはもうやり直せる気がしない
こんなことあるわけねえだろと思ってたけどいざ自分でやってみたらその通りでいっそ笑ったわ
実プレイ時間15分で投げて返品したSkyrimはもうやり直せる気がしない
624: 2020/04/21(火) 09:45:31.58
MODは便利そう便利そうと色々入れると面倒くさいことがわかったんでキャラ可愛くするくらいにしておこうと思った
638: 2020/04/21(火) 10:55:50.32
>>624
アプデで入れ直しになるからな
アプデで入れ直しになるからな
625: 2020/04/21(火) 09:55:13.41
基本的に全くいじれないゲームは買わないな
酔いやすいんで、カメラのズームアウトとかいじれないとプレイ出来ない
酔いやすいんで、カメラのズームアウトとかいじれないとプレイ出来ない
626: 2020/04/21(火) 10:17:28.85
warhammer totalwar
24日までって出てるのに無料プレイ終ってるじゃん、詐欺だ
24日までって出てるのに無料プレイ終ってるじゃん、詐欺だ
628: 2020/04/21(火) 10:19:49.79
>>626
無料プレイとセール期間は元から違ったのでお前が馬鹿
無料プレイとセール期間は元から違ったのでお前が馬鹿
627: 2020/04/21(火) 10:18:17.57
MOD入れ過ぎてしまうと
美的感覚が麻痺して整形しすぎて整形前の方が良かった人状態になる
美的感覚が麻痺して整形しすぎて整形前の方が良かった人状態になる
632: 2020/04/21(火) 10:40:08.14
>>627
何度か覚えがあるわ
何度か覚えがあるわ
629: 2020/04/21(火) 10:26:02.90
ヱヴァンゲリヲン 無料
631: 2020/04/21(火) 10:40:04.60
フリーウィークエンドってのは見たけど24日まで無料ってのはどこにあったんだ?
633: 2020/04/21(火) 10:42:33.58
ぐぐってきた
-Steamにて実施される今回の無料プレイ期間は、4月20日午前5時まで。また同時にシリーズ作品のセールも開催されており、4月24日午前2時まで本作が66%オフの2,237円となっている-
これを勘違いしたとかじゃね
-Steamにて実施される今回の無料プレイ期間は、4月20日午前5時まで。また同時にシリーズ作品のセールも開催されており、4月24日午前2時まで本作が66%オフの2,237円となっている-
これを勘違いしたとかじゃね
636: 2020/04/21(火) 10:45:17.97
>>633
その通りやろなぁ顔真っ赤で恥ずかしい奴やで
その通りやろなぁ顔真っ赤で恥ずかしい奴やで
635: 2020/04/21(火) 10:44:17.04
modって結局なんでもアリになってくるから、
あれもこれも入れてると遊ぶ気が失せてくるんだよな
あれもこれも入れてると遊ぶ気が失せてくるんだよな
637: 2020/04/21(火) 10:50:08.18
FOシリーズのクソみたいなマウス制御と勝手についてくるアシスト機能はmodでどうにかしないと遊ぶ気が起きないレベルだわ
逆にチート系は入れすぎるとゲーム寿命を縮めるな
逆にチート系は入れすぎるとゲーム寿命を縮めるな
639: 2020/04/21(火) 11:09:02.43
セールまだ~?
640: 2020/04/21(火) 11:19:20.15
目玉がぐるぐる回ってるとこでやってるだろ
641: 2020/04/21(火) 11:42:18.23
連休は外出しないようにするからセールで金使うわ
643: 2020/04/21(火) 12:08:37.10
いや単にてめーが制御出来ない人間だってことだよ
MODほど快適にするもんないわ
「あれもこれも!あれも欲しいこれもほしい!うわーわけわかんなくなった!MODとか害悪だわ!」
ただのバカ
MODほど快適にするもんないわ
「あれもこれも!あれも欲しいこれもほしい!うわーわけわかんなくなった!MODとか害悪だわ!」
ただのバカ
644: 2020/04/21(火) 12:11:37.08
これ秘密なんだけど人類の削減を目論むAIが新型コロナを作ったんだって
作戦コードはMontaro
あれ?ピザの出前なんて頼んでないのに
作戦コードはMontaro
あれ?ピザの出前なんて頼んでないのに
646: 2020/04/21(火) 12:19:25.28
低スペのpc買ったんだけど遊べるゲーム教えて
多分pcでゲームするのはじめてなんだ
出来ればCSに出てないのがいい
多分pcでゲームするのはじめてなんだ
出来ればCSに出てないのがいい
647: 2020/04/21(火) 12:19:55.85
>>646
Montaro
Montaro
648: 2020/04/21(火) 12:22:57.12
>>647
ありがとう調べてみるrtx2060でも動く?
ありがとう調べてみるrtx2060でも動く?
655: 2020/04/21(火) 12:31:03.23
>>648
2060は普通に大抵のゲームが十二分に出来る平均ラインより気持ち上の部類だぞ
20万の頃の感覚で10万で買ったから低スぺとか思ってるだろ
2060は普通に大抵のゲームが十二分に出来る平均ラインより気持ち上の部類だぞ
20万の頃の感覚で10万で買ったから低スぺとか思ってるだろ
656: 2020/04/21(火) 12:32:57.57
>>655
そうなんか良かった
ノートだからもうちょいしたよ
相場は全然知らない
そうなんか良かった
ノートだからもうちょいしたよ
相場は全然知らない
828: 2020/04/22(水) 00:52:07.56
>>648
7DTD買え
7DTD買え
649: 2020/04/21(火) 12:23:12.85
100円でgame pass for pcに入会します
終わり
終わり
650: 2020/04/21(火) 12:23:23.06
そろそろmontaroでNGするか
651: 2020/04/21(火) 12:25:43.14
もまいらハンチョイの一時停止忘れんなよ~
652: 2020/04/21(火) 12:26:43.20
ギリギリまでねばるけど
何時くらいに締め切られるん?
何時くらいに締め切られるん?
653: 2020/04/21(火) 12:27:48.88
今になってPC買っても
既にエピックさんが70本くらい良ゲー配ったあとだから
天と地ほどの格差があるんだよな…
モンタロに頬を、舐められても慰めにもならない…
既にエピックさんが70本くらい良ゲー配ったあとだから
天と地ほどの格差があるんだよな…
モンタロに頬を、舐められても慰めにもならない…
767: 2020/04/21(火) 19:29:40.13
>>653
スマホでもエピックの無料貰っとくぐらいはできるんじゃないの?
知らんけど
スマホでもエピックの無料貰っとくぐらいはできるんじゃないの?
知らんけど
654: 2020/04/21(火) 12:27:50.74
金曜の朝だと大丈夫だけど夜だと手遅れだったような
詳しくは知らん
詳しくは知らん
657: 2020/04/21(火) 12:34:25.37
2060とかこのスレだと上位だろ
658: 2020/04/21(火) 12:36:43.62
オイラっち1070なんやけど~
もうマウント取れる時代って終わったの?
もうマウント取れる時代って終わったの?
659: 2020/04/21(火) 12:36:46.90
RTX2060とか、俺のグラボより性能ええやん…
今出てるほとんどのゲームは問題なくできそう
今出てるほとんどのゲームは問題なくできそう
660: 2020/04/21(火) 12:37:39.64
steamの平均は未だに1060と1050tiだな
661: 2020/04/21(火) 12:37:57.16
いい加減隙だらけやないかい
662: 2020/04/21(火) 12:40:31.57
CSに出てないゲームでおすすめって結構難しいな
最近はインディーズでもちょっと評判いいとCSで出ちゃうし
最近はインディーズでもちょっと評判いいとCSで出ちゃうし
663: 2020/04/21(火) 12:40:47.47
グラボってどんくらいの期間で型落ちするものなの?
montaroぐぐったけど...
かわいい
montaroぐぐったけど...
かわいい
670: 2020/04/21(火) 12:49:53.50
>>663
現時点でrtx2060で動かないゲームは存在しないと思っていいぐらいスペックは悪くないぞ
グラボの進化も最近遅くなってきてるから4年ぐらい余裕で戦えるんじゃないか
現時点でrtx2060で動かないゲームは存在しないと思っていいぐらいスペックは悪くないぞ
グラボの進化も最近遅くなってきてるから4年ぐらい余裕で戦えるんじゃないか
671: 2020/04/21(火) 12:52:21.65
>>670
4年もいけるの?
ワンチャン2年くらいかと思ってたから嬉しい誤算ださんくす
4年もいけるの?
ワンチャン2年くらいかと思ってたから嬉しい誤算ださんくす
674: 2020/04/21(火) 12:55:31.96
>>671
俺の中だと5年は余裕
俺の中だと5年は余裕
664: 2020/04/21(火) 12:43:05.78
ハイエンドに拘るなら新型出た時点で型落ちだけど大抵は気にせず使い続ける
665: 2020/04/21(火) 12:44:01.72
ひまわり学級パソコンくらぶに質問するよりググったほうが速い
666: 2020/04/21(火) 12:46:21.99
グラボは気に入ったゲームが動くならそのままでいいよ
将来やりたいゲームが出てパワー足りないと思ったら買い換えればいい
将来やりたいゲームが出てパワー足りないと思ったら買い換えればいい
667: 2020/04/21(火) 12:47:00.74
valveがマスク販売したらsteamも落ちるんだろうな
loT家電なんて頭ツャープじゃないと使わないと思ってたけど、結構ユーザー多いのね
loT家電なんて頭ツャープじゃないと使わないと思ってたけど、結構ユーザー多いのね
668: 2020/04/21(火) 12:48:22.40
PCの進化の速度ってものすごく鈍化したよね
729: 2020/04/21(火) 17:15:30.33
>>668
ノイマンの法則崩れた?
逆にAIの性能が進化してるな。そろそろゲームにも生かしてほしいわ
今のAIでシーマンやりたい
ノイマンの法則崩れた?
逆にAIの性能が進化してるな。そろそろゲームにも生かしてほしいわ
今のAIでシーマンやりたい
808: 2020/04/21(火) 22:24:38.37
>>729
ムーアの法則な
ムーアの法則な
669: 2020/04/21(火) 12:48:22.70
ノートだから買い替え諦めてるけど
VRも4kももうちょいお手頃になってからでいいかな
やったことないからfpsの違すらわかってない
VRも4kももうちょいお手頃になってからでいいかな
やったことないからfpsの違すらわかってない
672: 2020/04/21(火) 12:53:25.31
フルHDなら余裕だろうな
673: 2020/04/21(火) 12:55:11.39
最近のゲームは4K 120fpsって方向に進化してるからあんまりデカくないディスプレイ使って
フルHD 60fpsなら一昔前のグラボでも全然余裕
フルHD 60fpsなら一昔前のグラボでも全然余裕
675: 2020/04/21(火) 12:56:32.71
Autonauts 50%来た
770: 2020/04/21(火) 19:53:50.94
>>675
ほとんどプレイしないうちに価値が半額になってしまった…
ほとんどプレイしないうちに価値が半額になってしまった…
676: 2020/04/21(火) 12:56:43.45
と思ったがノートか
他のパーツがいく可能性あるな
他のパーツがいく可能性あるな
677: 2020/04/21(火) 13:02:46.64
質問なんだけどリモートプレイってなんなん?
あと昔セールで買ったsteamリンクがあるんだけど
これはなんの装置なん?
あと昔セールで買ったsteamリンクがあるんだけど
これはなんの装置なん?
678: 2020/04/21(火) 13:05:45.69
高fpsって人間に認識出来るの?
比較映像見てる感じ全くわからないんだけど触ったら違うのかな
確かに故障の不安もある
比較映像見てる感じ全くわからないんだけど触ったら違うのかな
確かに故障の不安もある
740: 2020/04/21(火) 17:48:40.97
>>678
例えば比較映像が60hz/144hzとしてその映像を見てるモニターのリフレッシュレートが60hzとかだと意味ないぞ
モニターが144hzでも映像ソースがYouTubeだとフレームレート60が上限のはずだから120hzや144hzは体感できない
例えば比較映像が60hz/144hzとしてその映像を見てるモニターのリフレッシュレートが60hzとかだと意味ないぞ
モニターが144hzでも映像ソースがYouTubeだとフレームレート60が上限のはずだから120hzや144hzは体感できない
746: 2020/04/21(火) 18:05:25.09
>>740
VRスレで力説してた奴居たから貼っとくw
866 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2020/04/08(水) 16:22:48.55 ID:4l4EKbUo [2/3]
>>864
ディスプレイの書き換え速度自体が早いという事。
動画で説明するとこんな感じ
https://youtu.be/pUvx81C4bgs?t=24
898 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 11:46:55.94 ID:9j4NpvEz [1/4]
俺のモニターは3か月前は144hzで今は164hzなんだけど違いが全く分からん。HMDだとその違いが分かるのか?
てかFPSの30と60ならハッキリと違いが分かるんだけどな
899 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 11:49:40.67 ID:NlgSgKP4 [3/15]
当たり前やろ
違いがわからん程度のもんなら、何のためにそんなもんが有ると思ってるんや
>>866見てもわからんようならビョーキ
VRスレで力説してた奴居たから貼っとくw
866 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2020/04/08(水) 16:22:48.55 ID:4l4EKbUo [2/3]
>>864
ディスプレイの書き換え速度自体が早いという事。
動画で説明するとこんな感じ
https://youtu.be/pUvx81C4bgs?t=24
898 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 11:46:55.94 ID:9j4NpvEz [1/4]
俺のモニターは3か月前は144hzで今は164hzなんだけど違いが全く分からん。HMDだとその違いが分かるのか?
てかFPSの30と60ならハッキリと違いが分かるんだけどな
899 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 11:49:40.67 ID:NlgSgKP4 [3/15]
当たり前やろ
違いがわからん程度のもんなら、何のためにそんなもんが有ると思ってるんや
>>866見てもわからんようならビョーキ
679: 2020/04/21(火) 13:06:43.21
少なくとも90と144ではハッキリ違う
680: 2020/04/21(火) 13:07:02.79
ノートにRTX2060?って思いぐぐったらRTX2060モバイルってのがあるんだね
TDP80Wで実ゲームベンチでも1070の上ぐらいある ええね
TDP80Wで実ゲームベンチでも1070の上ぐらいある ええね
684: 2020/04/21(火) 13:18:55.22
>>680
早々に落命したら分解してデスクトップに差そうと思ってたけど流石に互換性はなさそうねw
早々に落命したら分解してデスクトップに差そうと思ってたけど流石に互換性はなさそうねw
681: 2020/04/21(火) 13:11:42.48
ゲーミングノートはコスパ悪いのは散々言われてるけど高負荷かけるとゲーム体験を損ねるレベルでうるさいのも難点
そうやって吸排気多い割に掃除もできんし出張多くて出先でもゲームやりたいって層ぐらいにしかおすすめ出来ない
そうやって吸排気多い割に掃除もできんし出張多くて出先でもゲームやりたいって層ぐらいにしかおすすめ出来ない
682: 2020/04/21(火) 13:13:48.50
CSの30fpsに慣れてるから楽しみだな
戻れなくなったらどうしよう
1660ti?と値段一緒だったから2060にしてみた
戻れなくなったらどうしよう
1660ti?と値段一緒だったから2060にしてみた
685: 2020/04/21(火) 13:30:23.12
686: 2020/04/21(火) 13:37:36.11
>>685
ありがとう
15はめっちゃわかる30と60でも結構違うね
ありがとう
15はめっちゃわかる30と60でも結構違うね
683: 2020/04/21(火) 13:15:36.51
高解像度高リフレッシュレート設定のくせに
古いHDMIケーブル使ってるやつがときどきいる
古いHDMIケーブル使ってるやつがときどきいる
687: 2020/04/21(火) 13:45:25.86
2060ならVRも普通にできるぞ
やたらとハードル上げたがる奴いるけど最低ラインは低い
やたらとハードル上げたがる奴いるけど最低ラインは低い
688: 2020/04/21(火) 13:49:29.46
そうなの?
手が震えてきたポチってしまいそう
でもノートでVRってなんか危険な香りもする
手が震えてきたポチってしまいそう
でもノートでVRってなんか危険な香りもする
689: 2020/04/21(火) 14:08:00.81
最近デスクトップから2080積んだゲーミングノートに切り替えたけど、どうせ5年くらいでグラボやCPU買い換えると思えばそれほどコスパ悪いとは思わない
うるさいのはヘッドホンで解決
アツアツなのはスポットクーラー的なヤツで改善はした
うるさいのはヘッドホンで解決
アツアツなのはスポットクーラー的なヤツで改善はした
690: 2020/04/21(火) 14:21:03.55
ゲーミングってあんま良いものでもないのか
自作できるなら手間でもそうしたほうがいいのね
自作できるなら手間でもそうしたほうがいいのね
691: 2020/04/21(火) 14:22:47.74
ゲーミングが付いておけばいい謎の製品が氾濫してるし
692: 2020/04/21(火) 14:30:19.34
自作はコスパでBTOに負ける場合が多いから道楽の意味合いが強いけどね
ゲーミングノートはDTの置き場がない人には便利だろう
ゲーミングノートはDTの置き場がない人には便利だろう
693: 2020/04/21(火) 14:32:58.31
検索窓に「ゲーミング」だけ入れると
チェアだのデスクだのいろいろでてくるな
ゲーミング電卓って何だよと思ったけど
チェアだのデスクだのいろいろでてくるな
ゲーミング電卓って何だよと思ったけど
694: 2020/04/21(火) 14:42:16.35
ゲーミングペンタブくれ
695: 2020/04/21(火) 14:43:21.00
スポンジボブのゲームでるで!
なんだコレ?
なんだコレ?
696: 2020/04/21(火) 14:48:57.40
PC専門店のゲーミングって言うほど悪く無くね?
各パーツはHQメーカー品ばかりだし・・・
各パーツはHQメーカー品ばかりだし・・・
697: 2020/04/21(火) 14:49:31.69
ゲーミングオナホール
698: 2020/04/21(火) 14:51:47.00
ゲーミングホコリ取りフィルター欲しい
換気扇用をテープ止めだと見た目が酷い
換気扇用をテープ止めだと見た目が酷い
707: 2020/04/21(火) 15:12:45.86
>>698
金属のカバー二重にして挟んじゃえば?
金属のカバー二重にして挟んじゃえば?
712: 2020/04/21(火) 15:19:17.54
>>707
賢い
賢い
713: 2020/04/21(火) 15:19:53.54
>>707
その手があったか
その手があったか
699: 2020/04/21(火) 14:54:47.44
PUPBやった時にゲーミングヘッドセット買ったけど音の方向や距離の感覚が
これほど違うのかってくらいビックリしたな
うまいプレイヤーって機器もいいの使ってるね
これほど違うのかってくらいビックリしたな
うまいプレイヤーって機器もいいの使ってるね
706: 2020/04/21(火) 15:11:48.43
>>699
それゲーミング関係ないw
PUBGはステレオのみだから
普通のイヤホンだけでもスピーカーとは雲泥の差が出る
それゲーミング関係ないw
PUBGはステレオのみだから
普通のイヤホンだけでもスピーカーとは雲泥の差が出る
700: 2020/04/21(火) 14:55:29.38
PUPBってなんやPUBGや
701: 2020/04/21(火) 14:57:43.77
一般人には無用なゲームモニタの反応速度で変わる世界だし
702: 2020/04/21(火) 15:03:55.03
ゲーミングフレンドはどこで買えますか?
703: 2020/04/21(火) 15:06:49.95
704: 2020/04/21(火) 15:10:59.05
Humbleからのメールに位置情報設定に関するお知らせ来てる
> If you do not update your location setting, it will be set to your location at the time of your next purchase.
> Don’t forget! Updating your Location will control the following:
> Your currency, pricing, wallet credits, and tax rates
> Regional assignment of the keys you receive
VPN封じとかするのかね?
> If you do not update your location setting, it will be set to your location at the time of your next purchase.
> Don’t forget! Updating your Location will control the following:
> Your currency, pricing, wallet credits, and tax rates
> Regional assignment of the keys you receive
VPN封じとかするのかね?
719: 2020/04/21(火) 16:14:43.50
>>704
一番安いのはセール時にsteam(RU)で買うだろうし、Humbleで未だにVPN通して買ってるのは転売目的か?
一番安いのはセール時にsteam(RU)で買うだろうし、Humbleで未だにVPN通して買ってるのは転売目的か?
766: 2020/04/21(火) 19:22:47.58
>>704
Humbleのおま国バンドルが買えなくなるってことか
Humbleのおま国バンドルが買えなくなるってことか
705: 2020/04/21(火) 15:11:30.75
ゲーミング香川県誕生するかもね
708: 2020/04/21(火) 15:13:38.34
ゲームに適したモニター、丈夫なキーボード、マウス
この辺は一応チェックすることがある
この辺は一応チェックすることがある
709: 2020/04/21(火) 15:17:14.69
お前らこの前Autonautsが30%ちょいだった時割と話してたのに50%で総スルーなのはおかしいと思うなぁ
スレチの話題ばっか広げやがって警察どこだよ
スレチの話題ばっか広げやがって警察どこだよ
715: 2020/04/21(火) 15:24:36.99
>>709
以前500円ぐらいで買えたんだよ、涙拭けよ
以前500円ぐらいで買えたんだよ、涙拭けよ
710: 2020/04/21(火) 15:19:08.38
警察なら不要不急の外出しまくってる奴らを取り締まるため出払ってるよ
711: 2020/04/21(火) 15:19:11.01
ファナだろ?そりゃまあ外部ストアは使わない層もいるだろうししゃーない
714: 2020/04/21(火) 15:21:02.90
そもそも換気扇フィルター自体シール状になってるやつがあるから、テープ不要でペタっと貼り付けるだけでいいのあるよ
それだと交換も楽だし
それだと交換も楽だし
716: 2020/04/21(火) 16:00:22.86
Humbleのlocationの設定、17 Japanと24 Japanがあるけど違いはなんだろう
717: 2020/04/21(火) 16:02:11.16
俺のロケーション 市の名前 - japanなんだけど…
846: 2020/04/22(水) 03:37:12.54
>>717
HumbleはIPv6でも地域判定してるから対応してるプロバイダ使ってるとやたら正確な地域を表示してくる
HumbleはIPv6でも地域判定してるから対応してるプロバイダ使ってるとやたら正確な地域を表示してくる
718: 2020/04/21(火) 16:05:41.62
ファナの猫セール微妙すぎるな何とかしろ
720: 2020/04/21(火) 16:15:19.57
にゃんぐる!はんぶる!
721: 2020/04/21(火) 16:16:13.88
昔もやってたけどファナのぐるぐる猫なんなんだ
722: 2020/04/21(火) 16:20:03.14
柴犬の敵対勢力fana猫
723: 2020/04/21(火) 16:25:31.95
輝かせろ
724: 2020/04/21(火) 16:33:22.07
大場久美子が目玉ぐるぐる出来るんだよな
725: 2020/04/21(火) 16:37:11.96
お前らも基本疲れ目っぽいから、目グルグルまわして目の周りの筋肉の筋トレしておけよ
726: 2020/04/21(火) 16:54:51.03
ゲーミングとつければ高額でも売れる説
727: 2020/04/21(火) 17:08:25.83
あのグルグル眼をずっと見てるとゲームを買いたくなってくるという仕掛けかも
728: 2020/04/21(火) 17:14:55.96
ファナのこないだまでやってたプラチナチョイス
アバドンシップとかセカンドワールドとか結構小粒揃いだったと思う
またやってくれないかな
毎回買ってる
アバドンシップとかセカンドワールドとか結構小粒揃いだったと思う
またやってくれないかな
毎回買ってる
730: 2020/04/21(火) 17:17:32.43
もう本気でチューニングされたらAIに勝てるゲームないでしょ
731: 2020/04/21(火) 17:22:24.21
ファナでSniper: Ghost Warrior Trilogyが100円なんだけど、買い?
732: 2020/04/21(火) 17:23:47.74
IGN USで過去15年のベストRPG10作品を紹介する記事が公開されている。
PS3/Xbox 360世代以降にリリースされた作品が選考対象だ。
いわゆるシミュレーションRPGやフロム・ソフトウェアのソウルシリーズについては、今回は対象としていないと前置きがあるので注意してほしい。
1.『ウィッチャー3 ワイルドハント』
2.『Fallout: New Vegas』
3.『Mass Effect 2』
4.『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』
5.『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』
6.『Disco Elysium』
7.『The Elder Scrolls V: Skyrim』
8.『Dragon Age: Origins』
9.『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』
10.『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』
https://jp.ign.com/games/43274/news/ign-us15rpg105-3
ドグマ結構スカイリムに肉薄してんじゃん
ドグマ2とTES6の時には逆転しそうだな
PS3/Xbox 360世代以降にリリースされた作品が選考対象だ。
いわゆるシミュレーションRPGやフロム・ソフトウェアのソウルシリーズについては、今回は対象としていないと前置きがあるので注意してほしい。
1.『ウィッチャー3 ワイルドハント』
2.『Fallout: New Vegas』
3.『Mass Effect 2』
4.『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』
5.『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』
6.『Disco Elysium』
7.『The Elder Scrolls V: Skyrim』
8.『Dragon Age: Origins』
9.『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』
10.『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』
https://jp.ign.com/games/43274/news/ign-us15rpg105-3
ドグマ結構スカイリムに肉薄してんじゃん
ドグマ2とTES6の時には逆転しそうだな
737: 2020/04/21(火) 17:29:26.65
>>732
キンカムなし、ドラエイジなし、ケンシなし
ペルソナランクイン
チー牛「確定」
キンカムなし、ドラエイジなし、ケンシなし
ペルソナランクイン
チー牛「確定」
779: 2020/04/21(火) 20:36:16.52
>>732
へぇ、和ゲーボロ負けだなww
へぇ、和ゲーボロ負けだなww
788: 2020/04/21(火) 21:19:34.20
>>779
たかが1社のランキングに何の意味もない
メタスコアランキングでは洋ゲーがぼろ負けてんですけど
ウィッチャー3なんてメタスコア92しかなくて、マリオデにすら惨敗してんだよなぁ
「史上最高のビデオゲームTOP50」(Metacritic2018年調べ)
──平均メディアスコア 96/100──
30. 『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』
29. 『グランツーリスモ』
28. 『ゼルダの伝説 風のタクト』
27. 『Half-Life』
26. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』
25. 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
24. 『Mass Effect 2』
23. 『鉄拳3』
22. 『Batman: Arkham City』
21. 『The Orange Box』
20. 『バイオハザード4』
19. 『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』
18. 『ゴールデンアイ007』
17. 『バイオショック』
16. 『Half-Life 2』
──平均メディアスコア 97/100──
15. 『NFL 2K1』
14. 『Halo: Combat Evolved』
13. 『スーパーマリオ オデッセイ』
12. 『グランド・セフト・オートIII』
11. 『メトロイドプライム』
10. 『パーフェクトダーク』
9. 『Tony Hawk’s Pro Skater 3』
8. 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
7. 『グランド・セフト・オートV』
6. 『スーパーマリオギャラクシー2』
5. 『スーパーマリオギャラクシー』
──平均メディアスコア 98/100──
4. 『ソウルキャリバー』
3. 『グランド・セフト・オートIV』
2. 『Tony Hawk’s Pro Skater 2』
──平均メディアスコア 99/100──
1. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
たかが1社のランキングに何の意味もない
メタスコアランキングでは洋ゲーがぼろ負けてんですけど
ウィッチャー3なんてメタスコア92しかなくて、マリオデにすら惨敗してんだよなぁ
「史上最高のビデオゲームTOP50」(Metacritic2018年調べ)
──平均メディアスコア 96/100──
30. 『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』
29. 『グランツーリスモ』
28. 『ゼルダの伝説 風のタクト』
27. 『Half-Life』
26. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』
25. 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
24. 『Mass Effect 2』
23. 『鉄拳3』
22. 『Batman: Arkham City』
21. 『The Orange Box』
20. 『バイオハザード4』
19. 『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』
18. 『ゴールデンアイ007』
17. 『バイオショック』
16. 『Half-Life 2』
──平均メディアスコア 97/100──
15. 『NFL 2K1』
14. 『Halo: Combat Evolved』
13. 『スーパーマリオ オデッセイ』
12. 『グランド・セフト・オートIII』
11. 『メトロイドプライム』
10. 『パーフェクトダーク』
9. 『Tony Hawk’s Pro Skater 3』
8. 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
7. 『グランド・セフト・オートV』
6. 『スーパーマリオギャラクシー2』
5. 『スーパーマリオギャラクシー』
──平均メディアスコア 98/100──
4. 『ソウルキャリバー』
3. 『グランド・セフト・オートIV』
2. 『Tony Hawk’s Pro Skater 2』
──平均メディアスコア 99/100──
1. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
899: 2020/04/22(水) 12:33:57.81
>>788
NFL2K1はまさにエポックメイキングな傑作だったな
NFL2K1はまさにエポックメイキングな傑作だったな
780: 2020/04/21(火) 20:37:05.65
>>732
ドラクエが入ってるのがびっくりだわ
ドラクエが入ってるのがびっくりだわ
785: 2020/04/21(火) 21:03:27.99
>>780
11案外よかったよ
嫁選びできたらもっとよかった
11案外よかったよ
嫁選びできたらもっとよかった
924: 2020/04/22(水) 15:14:46.19
>>785
へー。久しぶりにドラクエやりたいんだが、なんでスクエニはドラクエはsteamに解禁しねーんだろ
へー。久しぶりにドラクエやりたいんだが、なんでスクエニはドラクエはsteamに解禁しねーんだろ
926: 2020/04/22(水) 15:26:20.06
>>924
ドラクエ11は出してるよ日本では売ってないけど
でもドラクエビルダーズ2は日本でも普通に出たし次からは売るようになっていくんじゃないかな
ドラクエ11は出してるよ日本では売ってないけど
でもドラクエビルダーズ2は日本でも普通に出たし次からは売るようになっていくんじゃないかな
953: 2020/04/22(水) 17:44:45.60
>>924
PC来たらお前らひん剥くだろ
ドラクエは健全なんだよ
PC来たらお前らひん剥くだろ
ドラクエは健全なんだよ
781: 2020/04/21(火) 20:40:47.03
>>732
選考・審査の基準がよく分からないんだけど、その辺の個人ブログの記事となんか違うの?
選考・審査の基準がよく分からないんだけど、その辺の個人ブログの記事となんか違うの?
734: 2020/04/21(火) 17:26:13.05
2Dハクスラ横スクアクションの
Dragon Marked For Deathが配信開始した
Dragon Marked For Deathが配信開始した
735: 2020/04/21(火) 17:26:42.33
スパコンも1台動かすのに原発1基いる時代だしな
738: 2020/04/21(火) 17:29:53.31
自分語り始めそう
739: 2020/04/21(火) 17:47:06.09
ここは積んでる人が多いから元もクソもないだろう
741: 2020/04/21(火) 17:52:33.12
144とか240hzでないとダメって言ってる人はオーディオヲタの亜種だと思ってるわ
743: 2020/04/21(火) 17:53:53.92
>>741
そう思ってた時期が俺にもありました
そう思ってた時期が俺にもありました
742: 2020/04/21(火) 17:53:53.37
60fpsを45fpsに制限しても結構区別つかない自分は高fpsとか興味持てないわ
744: 2020/04/21(火) 17:58:52.25
CSGOとかやるからモニタとマウスは結構金かけるな
745: 2020/04/21(火) 17:59:14.52
おまえらいつも同じ話してるよな
747: 2020/04/21(火) 18:09:47.05
スクエニはFF7じゃなくてドラクエ1-3をリメイクしろよ
せっかく11評価されてるのにアレ年齢制限が高すぎるんだよ
せっかく11評価されてるのにアレ年齢制限が高すぎるんだよ
749: 2020/04/21(火) 18:15:14.57
>>747
123は移植されまくって正直お腹いっぱい
123は移植されまくって正直お腹いっぱい
750: 2020/04/21(火) 18:17:10.34
>>747
オッサン懐古ゲーで中身スカスカだしいらんわ
オッサン懐古ゲーで中身スカスカだしいらんわ
748: 2020/04/21(火) 18:12:35.32
751: 2020/04/21(火) 18:17:35.64
FF7はエロサイトの検索多いらしいから
Steam版出ればエロMOD見込んで売れるだろ
Steam版出ればエロMOD見込んで売れるだろ
752: 2020/04/21(火) 18:24:52.44
ファナでジャスコ3をPaypalで買おうとしたらカード側から撥ねられた
前にも謎に1円だけ入金されてたりとかなんかファナ怖いわ
前にも謎に1円だけ入金されてたりとかなんかファナ怖いわ
753: 2020/04/21(火) 18:26:20.54
ドグマはモンハンWの流用で作ればいいのにな、でもドグマ作るくらいならモンハンの新作ってなるわな
754: 2020/04/21(火) 18:28:02.31
言ってみればRPGなんて全部オッサン懐古ゲーだしな
皆が前作ネタで二ヤついてる中一人シラフじゃそら面白くないわな
皆が前作ネタで二ヤついてる中一人シラフじゃそら面白くないわな
755: 2020/04/21(火) 18:30:17.32
クソシャゲに魂売ったおま国おま語おま値パブに好意を持てとか無理な相談
756: 2020/04/21(火) 18:33:04.73
むしろドグマオンライン最初の頃のゆさゆさゲーがアイスボーンやってて既視感
757: 2020/04/21(火) 18:40:29.44
言われてみれば確かに 後追いゲーが先行してるやん
758: 2020/04/21(火) 18:49:49.80
うちの中2の愚息がどうも勉強もせんと堕落する一方なので
英語だけでもやらせようと洋ゲーを訳しながら
一緒にやることにしました
簡単な英語でゆっくり遊べるおススメを教えていただければさいわいです
英語だけでもやらせようと洋ゲーを訳しながら
一緒にやることにしました
簡単な英語でゆっくり遊べるおススメを教えていただければさいわいです
760: 2020/04/21(火) 18:58:51.49
>>758
また中途半端な
勉強する意義とかを考え直させたほうがいいんじゃないか
また中途半端な
勉強する意義とかを考え直させたほうがいいんじゃないか
764: 2020/04/21(火) 19:00:51.44
>>758
Regeria Hope Episode 1
中身は逆転裁判まんまだし短いから遊びやすいと思う
開発頓挫したのかEpisode 2以降は無い
Regeria Hope Episode 1
中身は逆転裁判まんまだし短いから遊びやすいと思う
開発頓挫したのかEpisode 2以降は無い
769: 2020/04/21(火) 19:47:10.15
>>764
良さげなものありがとうございます
しかも無料と200円とか神か…
とりあえずordからやってみますね
目的は英語を勉強することではなく
英語を勉強しているふりして堂々とゲームすること
ですから(笑)
良さげなものありがとうございます
しかも無料と200円とか神か…
とりあえずordからやってみますね
目的は英語を勉強することではなく
英語を勉強しているふりして堂々とゲームすること
ですから(笑)
765: 2020/04/21(火) 19:06:26.07
>>758
Ord,もいいかもしれない
英単語だけで構成されたアドベンチャーゲーム
Ord,もいいかもしれない
英単語だけで構成されたアドベンチャーゲーム
774: 2020/04/21(火) 20:07:08.54
>>758
エロゲーっていうかSteamならエロカットされてギャルゲーになってるかもしれないけど
英語と日本語を同時に表示できるようになってるのがけっこうあるよ
ネコぱらとかな
ここで機能の紹介が見られる
https://minkara.carview.co.jp/userid/910982/blog/39749377/
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/037/264/170/f1b9659418.jpg
エロゲーっていうかSteamならエロカットされてギャルゲーになってるかもしれないけど
英語と日本語を同時に表示できるようになってるのがけっこうあるよ
ネコぱらとかな
ここで機能の紹介が見られる
https://minkara.carview.co.jp/userid/910982/blog/39749377/
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/037/264/170/f1b9659418.jpg
784: 2020/04/21(火) 21:02:41.90
787: 2020/04/21(火) 21:13:26.70
>>758
自分が自主的に英語に手を出したのは、丁度中2の時にMTGのブースターパックが日本語版より安いという理由だった
必要に迫られると全く違う
MTGは出てくる単語や文章がパターン化してるから覚えやすかったし、その後redditも読めるようになった
ということでMTG Arenaなんかいいんじゃないか
自分が自主的に英語に手を出したのは、丁度中2の時にMTGのブースターパックが日本語版より安いという理由だった
必要に迫られると全く違う
MTGは出てくる単語や文章がパターン化してるから覚えやすかったし、その後redditも読めるようになった
ということでMTG Arenaなんかいいんじゃないか
759: 2020/04/21(火) 18:56:35.44
英語なら正直なところゲームより映画やドラマを繰り返し見たほうが良い
762: 2020/04/21(火) 18:59:36.31
オンラインゲーで外人の中に飛び込むのが早くて効果的
763: 2020/04/21(火) 19:00:10.50
外人の彼女作るのが一番
768: 2020/04/21(火) 19:33:39.33
犬ゲームに当たりなし
786: 2020/04/21(火) 21:11:56.55
>>768
マジレスするとダンガンロンパ1,2,3を英語モードでやって
メキメキ英語力を高めた人もいる
マジレスするとダンガンロンパ1,2,3を英語モードでやって
メキメキ英語力を高めた人もいる
771: 2020/04/21(火) 19:55:00.99
Montaroはネタ扱いされ過ぎててネタにしか聞こえないかもしれないが60円台にしては結構よく出来てたりするぞ
そこそこ慣れてパターンが分かってきても判断ミスが普通に起こるくらいだからあの配置とスクロール速度は本当に絶妙
あとちょっと判断が早ければロングラン出来そうな気配があるけどあと一歩先読みが遅くてつい変な所で跳んで着地を狩られるんだよなあ
と俺が思ってるくらいなんだから格ゲーマーとかRTSゲーマーなら結構余裕で見切れてるのかね
そこそこ慣れてパターンが分かってきても判断ミスが普通に起こるくらいだからあの配置とスクロール速度は本当に絶妙
あとちょっと判断が早ければロングラン出来そうな気配があるけどあと一歩先読みが遅くてつい変な所で跳んで着地を狩られるんだよなあ
と俺が思ってるくらいなんだから格ゲーマーとかRTSゲーマーなら結構余裕で見切れてるのかね
772: 2020/04/21(火) 19:55:51.16
これは買ったらアクティベーションできるのかな?
(それより Steam のレビューとか見たかったんだけどね)
Lords of the Fallen
https://www.fanatical.com/ja/game/lords-of-the-fallen-game-of-the-year-edition
Lords of the Fallen
https://store.steampowered.com/app/265300/
> このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません
(それより Steam のレビューとか見たかったんだけどね)
Lords of the Fallen
https://www.fanatical.com/ja/game/lords-of-the-fallen-game-of-the-year-edition
Lords of the Fallen
https://store.steampowered.com/app/265300/
> このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません
776: 2020/04/21(火) 20:10:13.73
>>772
半年くらい前にファナの投げ売りで買ったのはアクチ出来た
レビューページ見るだけならsteamログアウトして?cc=usつければいいのがほとんどだけど
年齢制限付きゲームの場合はvpnでも使うしかないかも
半年くらい前にファナの投げ売りで買ったのはアクチ出来た
レビューページ見るだけならsteamログアウトして?cc=usつければいいのがほとんどだけど
年齢制限付きゲームの場合はvpnでも使うしかないかも
777: 2020/04/21(火) 20:12:59.56
>>772
日本からでもアクチ出来るし、レビューはコミニティーから見れる
てか商品説明も日本語で見れるんだけどねw
日本からでもアクチ出来るし、レビューはコミニティーから見れる
てか商品説明も日本語で見れるんだけどねw
782: 2020/04/21(火) 20:44:36.63
>>772
前からおま国されてたっけ?普通に日本語入っててアクチも出来たと思ったが
ダクソやモンハンを超えるもっさりを重厚感と感じられれば楽しいよ
ボスが無駄に硬くて時間かかるのだけは難点だけど
前からおま国されてたっけ?普通に日本語入っててアクチも出来たと思ったが
ダクソやモンハンを超えるもっさりを重厚感と感じられれば楽しいよ
ボスが無駄に硬くて時間かかるのだけは難点だけど
773: 2020/04/21(火) 20:06:40.03
Northgard
775: 2020/04/21(火) 20:09:40.50
FanaのJustcause3もうすぐ売り切れ
意外と売れてるのね
意外と売れてるのね
778: 2020/04/21(火) 20:16:38.24
Lords of the Fallenミスで70円くらいで売ってたよね
783: 2020/04/21(火) 21:01:26.33
スターウォーズEP1~6をそれぞれ英語音声/日本語字幕で一回、
英語音声/英語字幕で一回、仕上げに英語音声/字幕なしで一回
まあ映画ならなんでもいいんだけどヒアリング向上する
テキスト読むならエロ動画サイト一択、英語の小説なんて絶対最後まで読まない
慣れてきたら英英辞典を用意して読み込め
しゃべるのは無理だな
まあ友達いないんだから必要ないだろMontaro
英語音声/英語字幕で一回、仕上げに英語音声/字幕なしで一回
まあ映画ならなんでもいいんだけどヒアリング向上する
テキスト読むならエロ動画サイト一択、英語の小説なんて絶対最後まで読まない
慣れてきたら英英辞典を用意して読み込め
しゃべるのは無理だな
まあ友達いないんだから必要ないだろMontaro
789: 2020/04/21(火) 21:20:55.13
796: 2020/04/21(火) 21:50:53.19
>>789
UE4版GMODみたいなのかな?
mod次第で化けそうだけど・・・タイトルもう少し何とかならなかったのかw
UE4版GMODみたいなのかな?
mod次第で化けそうだけど・・・タイトルもう少し何とかならなかったのかw
790: 2020/04/21(火) 21:34:31.28
任天堂一強。
792: 2020/04/21(火) 21:38:45.75
ファナのジャスコ3とか詐欺みたいなもんじゃん。この前全部入りが400円だか500円だかで売られてたんだぞ?どうかしてるぜ
793: 2020/04/21(火) 21:42:41.75
平気で投票操作するIGNは全く信用出来ないから価値のない評価付けだわ
794: 2020/04/21(火) 21:46:25.46
PCで遊べるファイアーエムブレムみたいなゲームありますか?
797: 2020/04/21(火) 21:52:23.66
>>794
作った人が無料で配布してたのが前あったはず、探せば出てくる
作った人が無料で配布してたのが前あったはず、探せば出てくる
799: 2020/04/21(火) 21:55:37.79
804: 2020/04/21(火) 22:19:22.45
>>799
めっちゃ面白そう
めっちゃ面白そう
830: 2020/04/22(水) 01:22:16.92
>>799
横だけどプレイするわサンクス
横だけどプレイするわサンクス
847: 2020/04/22(水) 03:39:10.98
>>799
序盤キャラ紹介のページ見たらまんま暗黒竜と光の剣じゃねーか
序盤キャラ紹介のページ見たらまんま暗黒竜と光の剣じゃねーか
802: 2020/04/21(火) 22:07:27.19
795: 2020/04/21(火) 21:47:11.77
戦争黒部
798: 2020/04/21(火) 21:54:19.65
PC版『デス・ストランディング』の発売日が7月14日に延期へ。リモートワーク体制移行の影響
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200421m
うんち!!!!!
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200421m
うんち!!!!!
800: 2020/04/21(火) 21:56:12.25
なお英語版はsteamで2000円の模様
801: 2020/04/21(火) 22:03:53.16
お前の国籍が気に入った
806: 2020/04/21(火) 22:22:15.12
>>801
逆おま国ありがてえなあ。日本人で良かっただす;;
逆おま国ありがてえなあ。日本人で良かっただす;;
805: 2020/04/21(火) 22:22:01.51
ドグマって外部サイトで買って有効化できる?
wingamestoreとかgamebilletの表記じゃ出来るって書いてるけどfanaは出来ないって書いてるし・・・
wingamestoreとかgamebilletの表記じゃ出来るって書いてるけどfanaは出来ないって書いてるし・・・
807: 2020/04/21(火) 22:24:02.65
>>805
Fanaticalのできないは、メーカーがするなと言ってるの意味
GamersPlanetのできないは、VPNでもやらんとできないから止めとけの意味
WingameとかGameBilletは知らん
Fanaticalのできないは、メーカーがするなと言ってるの意味
GamersPlanetのできないは、VPNでもやらんとできないから止めとけの意味
WingameとかGameBilletは知らん
809: 2020/04/21(火) 22:29:24.33
>>807
勉強になりました
有益な情報ありがとう
勉強になりました
有益な情報ありがとう
810: 2020/04/21(火) 22:32:03.73
ヴェスタリアサーガって逆おま値かよ
制作者は神だな
制作者は神だな
812: 2020/04/21(火) 22:36:46.43
寝取られと美少女三姉妹と近親相姦はでてくるんですか?!
823: 2020/04/21(火) 23:11:44.73
>>812
序盤で救出失敗すると拉致されていく女騎士はいたな確か
やられてはいないらしいが救出失敗したことないからよくわからん
序盤で救出失敗すると拉致されていく女騎士はいたな確か
やられてはいないらしいが救出失敗したことないからよくわからん
813: 2020/04/21(火) 22:37:38.58
~サーガってFE制作陣から抜けた人が作ったんだっけ?
主人公の髪色を青に出来るか否かで裁判沙汰になって元同僚ケチくせえなあって思った記憶があるわ
主人公の髪色を青に出来るか否かで裁判沙汰になって元同僚ケチくせえなあって思った記憶があるわ
814: 2020/04/21(火) 22:46:05.10
広報的にFE関連作と誤認させる意図があったのが悪質すぎた
815: 2020/04/21(火) 22:52:35.59
ベルサガは名作
816: 2020/04/21(火) 22:55:33.44
ベンハーがベルサガのすべてを教えてくれた…、ベンハーに始まりベンハーに終わる
817: 2020/04/21(火) 22:57:52.25
お爺ちゃんが多いスレ
818: 2020/04/21(火) 23:00:11.31
1スレで3回くらい言われてるでしょもう忘れたのお爺ちゃん
819: 2020/04/21(火) 23:04:58.51
平均70歳のスレじゃが?
820: 2020/04/21(火) 23:05:02.65
加賀ってもう70近くじゃなかったっけ?その年でゲーム制作とかすごいな
ジジイと言われるお前らもさすがにまだ還暦は超えてないだろ?
ジジイと言われるお前らもさすがにまだ還暦は超えてないだろ?
821: 2020/04/21(火) 23:07:13.96
去年はヴェルサガと風化どっちも良作だった
822: 2020/04/21(火) 23:09:58.68
ティアリングサーガ
824: 2020/04/21(火) 23:13:25.99
拉致された女騎士がやられてないわけねーだろ!
825: 2020/04/21(火) 23:15:22.87
積みゲーから逃げているタワケが大勢いますね
826: 2020/04/21(火) 23:19:45.68
リアル女騎士なんてどうせマゾーガとかゴリディアとかそんなんばっかだろ
827: 2020/04/21(火) 23:32:47.85
聖剣3GMGが一番安い?
829: 2020/04/22(水) 01:02:08.81
GPでバイオRe2買ったらキーが品切れで全然こねぇ
831: 2020/04/22(水) 01:28:24.99
トニーホークのスケートはそんなお金貰ったのかといつも思っちゃうわ
良ゲーでもそこまでのスコアはおかしいだろ
良ゲーでもそこまでのスコアはおかしいだろ
832: 2020/04/22(水) 01:50:39.79
スケートは面白いぞパーフェクトクローザーを10倍内容厚くして尖らせた感じ
833: 2020/04/22(水) 02:17:00.70
アウトラスト系のホラー探索で軽快に動けるタイプ
I'mitation The Eight Suicide Note 無料
https://store.steampowered.com/app/1277970/
I'mitation The Eight Suicide Note 無料
https://store.steampowered.com/app/1277970/
948: 2020/04/22(水) 17:13:09.88
>>833
香川県ゲーム条例に草
香川県ゲーム条例に草
834: 2020/04/22(水) 02:47:04.91
ボダランGOTYが無料プレイだったから初めてやったけど酔ってゲロ吐いたわ
なんだろ、あの絵柄が悪いんかな、久しぶりに辛い思いをしました。
なんだろ、あの絵柄が悪いんかな、久しぶりに辛い思いをしました。
835: 2020/04/22(水) 02:57:59.05
カメラ速度が早すぎるか視点操作が下手で自滅してるかのどちらかじゃね
836: 2020/04/22(水) 03:03:07.73
842: 2020/04/22(水) 03:15:13.66
>>836
これは SQUARE ENIX といってもちょっと違ってて、
インディーゲームの開発支援してるみたいなそういうプロジェクトのやつ。
>>837 氏が言うように去年も似たのが売られててそれを買ったけど、まあ値段からしたら悪くはないかもね。
これは SQUARE ENIX といってもちょっと違ってて、
インディーゲームの開発支援してるみたいなそういうプロジェクトのやつ。
>>837 氏が言うように去年も似たのが売られててそれを買ったけど、まあ値段からしたら悪くはないかもね。
848: 2020/04/22(水) 03:45:39.19
>>836
Boundlessやりたいけど操作キャラがMod整形必須レベルのクリーチャーなのがちょっと
しかもどうにもならなさそう
Boundlessやりたいけど操作キャラがMod整形必須レベルのクリーチャーなのがちょっと
しかもどうにもならなさそう
849: 2020/04/22(水) 03:48:23.86
>>836
前もインディはおまってなかったが
前もインディはおまってなかったが
837: 2020/04/22(水) 03:03:59.04
去年の使いまわしやな
釣り試験、忘れ杏、黒秋とかなぜか持ってるし
釣り試験、忘れ杏、黒秋とかなぜか持ってるし
838: 2020/04/22(水) 03:05:10.13
おまらないのはおまる価値すらないということだよ
839: 2020/04/22(水) 03:06:20.79
かぶりだらけ
840: 2020/04/22(水) 03:09:26.51
えー$1はそこそこ良くね?
って確認したら全部持っててびっくりしたわ
BTAすら半分持ってた
あぶねえ
って確認したら全部持っててびっくりしたわ
BTAすら半分持ってた
あぶねえ
841: 2020/04/22(水) 03:13:47.55
10ドルかなぁ買うとしたら
Boundlessってどうなんだろう、日本語でのレビューが殆ど無い
Boundlessってどうなんだろう、日本語でのレビューが殆ど無い
843: 2020/04/22(水) 03:21:59.98
10ドルのは人のいなさそうなオンゲー2本にクソゲー2本だから、俺は買うとしたらアベレージ(現在約7ドル)かな
845: 2020/04/22(水) 03:28:00.10
>>843
Tokyo Darkはまあまあ面白いけど前回入ってたし
被ってないのは微妙な評価なのばかりだな
Tokyo Darkはまあまあ面白いけど前回入ってたし
被ってないのは微妙な評価なのばかりだな
844: 2020/04/22(水) 03:27:01.55
Children of Zodiarcs興味あったからこれなら凸ってもいいかなぁ
850: 2020/04/22(水) 03:52:09.43
https://www.humblebundle.com/games/square-enix-collective-2020
$1枠
https://store.steampowered.com/app/522740/Oh_My_Godheads/
https://store.steampowered.com/app/421740/Goetia/
https://store.steampowered.com/app/434660/Octahedron_Transfixed_Edition/
https://store.steampowered.com/app/614090/Deadbeat_Heroes/
BTA枠
https://store.steampowered.com/app/499520/The_Turing_Test/
https://store.steampowered.com/app/542050/Forgotton_Anne/
https://store.steampowered.com/app/546900/Fear_Effect_Sedna/
https://store.steampowered.com/app/308060/Black_The_Fall/
$10枠
https://store.steampowered.com/app/436290/Children_of_Zodiarcs/
https://store.steampowered.com/app/324510/Boundless/
https://store.steampowered.com/app/687260/Tokyo_Dark/
https://store.steampowered.com/app/489940/BATTALION_1944/
$1枠
https://store.steampowered.com/app/522740/Oh_My_Godheads/
https://store.steampowered.com/app/421740/Goetia/
https://store.steampowered.com/app/434660/Octahedron_Transfixed_Edition/
https://store.steampowered.com/app/614090/Deadbeat_Heroes/
BTA枠
https://store.steampowered.com/app/499520/The_Turing_Test/
https://store.steampowered.com/app/542050/Forgotton_Anne/
https://store.steampowered.com/app/546900/Fear_Effect_Sedna/
https://store.steampowered.com/app/308060/Black_The_Fall/
$10枠
https://store.steampowered.com/app/436290/Children_of_Zodiarcs/
https://store.steampowered.com/app/324510/Boundless/
https://store.steampowered.com/app/687260/Tokyo_Dark/
https://store.steampowered.com/app/489940/BATTALION_1944/
863: 2020/04/22(水) 08:20:59.53
>>850
Forgotten Anneがultimate chicken horseに似てると薦められるが似てるん?
全部持ってないからaverage買うかなぁ。積むだけになりそうだが。
Forgotten Anneがultimate chicken horseに似てると薦められるが似てるん?
全部持ってないからaverage買うかなぁ。積むだけになりそうだが。
851: 2020/04/22(水) 03:54:10.66
クソゲー詰め合わセットみたいな
852: 2020/04/22(水) 04:15:35.78
ドグマ欲しかったんだけど結局日本語音声あるのってsteamだけだよね
音声が出来がいいらしいけどsteam高いから迷う
音声が出来がいいらしいけどsteam高いから迷う
882: 2020/04/22(水) 11:07:39.82
>>852
うちのはsteamのだから試してないけど日本語音声に上書きするmodがあるようだ
うちのはsteamのだから試してないけど日本語音声に上書きするmodがあるようだ
853: 2020/04/22(水) 04:19:02.07
Turing Testって日本語MOD見つからないな
854: 2020/04/22(水) 04:25:37.11
見つけられない人がいるのか
足元をよく見てごらん
足元をよく見てごらん
856: 2020/04/22(水) 04:41:15.82
>>854
みんな安く買ってnexusから持ってきてるのかぬうう何と卑劣でもありがとう
迷ってるうちにもうセール終わったけど
みんな安く買ってnexusから持ってきてるのかぬうう何と卑劣でもありがとう
迷ってるうちにもうセール終わったけど
855: 2020/04/22(水) 04:29:52.81
Tokyo Darkを何度もスルーしてきたがこれなら買えるか
857: 2020/04/22(水) 04:45:15.86
ちなみに去年のHumbleSquareEnixCollectiveBundle
Tier1 $1
Deadbeat Heroes
Goetia
OCTAHEDRON
Tier2 BTA
Black The Fall
Forgotton Anne Collector's Edition
The Turing Test
Tier3 $12
Children of Zodiarcs
Tokyo Dark
間違いなくお得にはなってるけど、ビックリするくらい使いまわし
Tier1 $1
Deadbeat Heroes
Goetia
OCTAHEDRON
Tier2 BTA
Black The Fall
Forgotton Anne Collector's Edition
The Turing Test
Tier3 $12
Children of Zodiarcs
Tokyo Dark
間違いなくお得にはなってるけど、ビックリするくらい使いまわし
858: 2020/04/22(水) 06:44:00.42
>>857
使い回しも何も「Square Enix Collective」のバンドルだから
使い回しも何も「Square Enix Collective」のバンドルだから
864: 2020/04/22(水) 08:22:45.97
>>857
お得になってんじゃん
何文句いってんの?
お得になってんじゃん
何文句いってんの?
859: 2020/04/22(水) 07:03:37.24
デッドアイランドコレクション安いんだが、これダイイングライトと同じ系統?
866: 2020/04/22(水) 08:43:09.72
>>859
1と2はDLと同じ開発だぞ
ただし古いのでDLよりよっぽどシンプルなゾンビRPG
1と2はDLと同じ開発だぞ
ただし古いのでDLよりよっぽどシンプルなゾンビRPG
860: 2020/04/22(水) 07:10:51.58
Warhammer 40,000: Inquisitor - Martyr Complete Collectionも安くなってる
レビュー少ないから悩む
レビュー少ないから悩む
861: 2020/04/22(水) 07:39:25.28
>>860
40kが好きだとかSFハクスラがどうしてもやりたいとかじゃないならオススメはしない
40kが好きだとかSFハクスラがどうしてもやりたいとかじゃないならオススメはしない
865: 2020/04/22(水) 08:28:17.90
>>861
サンクスよく分かりました
サンクスよく分かりました
869: 2020/04/22(水) 09:01:15.59
>>860
俺はハクスラで色んな銃火器使えるのが新鮮で結構楽しめたな
持ってないけどDLCのロボ召喚するキャラも面白そうだし
俺はハクスラで色んな銃火器使えるのが新鮮で結構楽しめたな
持ってないけどDLCのロボ召喚するキャラも面白そうだし
871: 2020/04/22(水) 09:49:28.17
>>860
以前はDLC商法が酷かったけど全部入りが出たならおすすめ
特定のクラス以外は動きが鈍重なのとスキルが武器依存なのが合うかどうかだな
以前はDLC商法が酷かったけど全部入りが出たならおすすめ
特定のクラス以外は動きが鈍重なのとスキルが武器依存なのが合うかどうかだな
896: 2020/04/22(水) 12:04:11.39
>>860
面白そうなんだけどやたら重い重い言われているな
ただグリドンも農村あたりでいつも投げてるんだよな
面白そうなんだけどやたら重い重い言われているな
ただグリドンも農村あたりでいつも投げてるんだよな
862: 2020/04/22(水) 07:54:08.57
https://pbs.twimg.com/media/ENrct7lU8AE4DSs.jpg
↑ができるぞ
https://store.steampowered.com/app/898920/Axis__Allies_1942_Online/
↑ができるぞ
https://store.steampowered.com/app/898920/Axis__Allies_1942_Online/
867: 2020/04/22(水) 08:55:11.45
epic
just curse4も無料かよ
just curse4も無料かよ
868: 2020/04/22(水) 08:58:27.31
今頃かよw
情弱過ぎだろ
情弱過ぎだろ
870: 2020/04/22(水) 09:44:38.86
Dragon Marked For Death面白そうだと思ったクソゲーなのか
残念だな
残念だな
872: 2020/04/22(水) 09:57:16.84
もういい加減Bloodstaind買うか
873: 2020/04/22(水) 10:07:42.22
コレクターじゃなければgamepassでやればいいぞ
なんか久々に和ゲーって感じで懐かしい気分になったわ
レベルアップとかでいちいち足止められるのとか
なんか久々に和ゲーって感じで懐かしい気分になったわ
レベルアップとかでいちいち足止められるのとか
874: 2020/04/22(水) 10:10:43.27
epic厨うぜえな
こいつらこんな風にスマフォ駆使してレスしてるってな
https://twitter.com/laichinan/status/1252396837866070016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こいつらこんな風にスマフォ駆使してレスしてるってな
https://twitter.com/laichinan/status/1252396837866070016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877: 2020/04/22(水) 11:01:53.93
>>874
ネトサポみたいだな
ネトサポみたいだな
901: 2020/04/22(水) 12:34:59.83
>>874
アホやろ
steamも無料でゲームで配ればレス増えるやろ
アホやろ
steamも無料でゲームで配ればレス増えるやろ
875: 2020/04/22(水) 10:21:10.43
Tokyo Darkは家庭用がED追加の完全版なんだよな
Steam版にもアプデ来てほしいわ
Steam版にもアプデ来てほしいわ
876: 2020/04/22(水) 10:40:04.82
epic厨うざいくんはどうしてスルー出来ないんだろうな
epicをngしとけば済む話だろ
epicをngしとけば済む話だろ
878: 2020/04/22(水) 11:03:38.94
反応が面白いからたまにエピックの話してる
879: 2020/04/22(水) 11:05:15.05
EpicとMontaroをNGしたない奴が悪いだけだ
気にしなくていいぞ
気にしなくていいぞ
880: 2020/04/22(水) 11:06:21.18
EpicははやくMontaro配布しろよ
881: 2020/04/22(水) 11:07:31.36
ワイヤレス接続で20分ぐらい放置しても勝手に電源が切れないコントローラ無い?
Steamコントローラ以外で。
bluetooth接続のコントローラでMHWやってるんだけど
トイレに行って10分ぐらいで戻ってくるとコントローラの電源切れてて
再接続してもMHW再起動するまでうまく動かないことがあるもんで困ってる。
なんかオススメ教えてくれ
Steamコントローラ以外で。
bluetooth接続のコントローラでMHWやってるんだけど
トイレに行って10分ぐらいで戻ってくるとコントローラの電源切れてて
再接続してもMHW再起動するまでうまく動かないことがあるもんで困ってる。
なんかオススメ教えてくれ
885: 2020/04/22(水) 11:11:04.63
Tokyo Darkは前回のバンドルに入ってたから、レビューも良かったのでワクワクしながらやったけど期待外れだったw
Black The Fallはまあまあ面白かったけどINSIDEの下位互換ってイメージ
気になるのはThe Turing TestとForgotton Anneしかないけど買ってみるか
Black The Fallはまあまあ面白かったけどINSIDEの下位互換ってイメージ
気になるのはThe Turing TestとForgotton Anneしかないけど買ってみるか
892: 2020/04/22(水) 11:48:24.11
>>885
なにがどう期待外れだったの?
なにがどう期待外れだったの?
903: 2020/04/22(水) 12:50:57.89
>>892
彼氏と犯人がイチャラブしてるところから急展開するのかと思いきや…
ホラーなのにただのミステリーだったと言うね
彼氏と犯人がイチャラブしてるところから急展開するのかと思いきや…
ホラーなのにただのミステリーだったと言うね
917: 2020/04/22(水) 13:50:53.16
>>903
求めてるホラーがなかったのか
俺は求めないからいけそうだな
求めてるホラーがなかったのか
俺は求めないからいけそうだな
886: 2020/04/22(水) 11:13:28.15
輪ゴムでスティック倒したまま固定しとけ
894: 2020/04/22(水) 11:49:50.78
895: 2020/04/22(水) 12:01:19.63
>>894
いや、そういうのじゃなくて純粋にコントローラに設定された時間が経過したから電源切れたって感じ。
>>889
xboxコントローラって、oneの方?
昔、oneじゃない方は使ってたけど
そっちも10分ぐらいで切れてたな。
いや、そういうのじゃなくて純粋にコントローラに設定された時間が経過したから電源切れたって感じ。
>>889
xboxコントローラって、oneの方?
昔、oneじゃない方は使ってたけど
そっちも10分ぐらいで切れてたな。
897: 2020/04/22(水) 12:23:28.34
>>895
今はoneコンとxboxワイヤレスアダプターfor Windows10だけど、
これ以前に使ってた無線コンでも時間で勝手に切れた記憶あんまりないな
今はoneコンとxboxワイヤレスアダプターfor Windows10だけど、
これ以前に使ってた無線コンでも時間で勝手に切れた記憶あんまりないな
887: 2020/04/22(水) 11:26:18.79
ワイヤレス放置10分で切れないほうが不良品だ
諦めて有線買え
諦めて有線買え
888: 2020/04/22(水) 11:31:13.23
なんでや…互いに電源入ってる間は切れない方がいいやろ…
最近のムービーゲーで長時間放置→突然のQTE→コントローラ接続切れでの操作失敗はマジで腹立つ
最近のムービーゲーで長時間放置→突然のQTE→コントローラ接続切れでの操作失敗はマジで腹立つ
889: 2020/04/22(水) 11:43:37.37
Xboxコンだけど全然切れないけど
BTドングルの不具合もしくは設定がおかしいんじゃ?
BTドングルの不具合もしくは設定がおかしいんじゃ?
890: 2020/04/22(水) 11:45:56.80
ワイヤレス放置10分で切れるのはMontaroだ
諦めて有線買え
諦めて有線買え
891: 2020/04/22(水) 11:47:06.28
未だに大失敗システムのQTEゲームあるの?
893: 2020/04/22(水) 11:49:30.28
homeworldは元々ストラテジー苦手で面じゃなくて上下まで考えないといけないからわけわかめで
MODのヴァルキリー変形を見届けて積んだw
MODのヴァルキリー変形を見届けて積んだw
898: 2020/04/22(水) 12:29:41.23
俺もxboxOneコン&アダプタだけど15分くらいで切れるわ
900: 2020/04/22(水) 12:34:25.79
ディアブロ信者だったからグリドンは開発開始時から期待してたが
まったくもってつまんなかった
まったくもってつまんなかった
902: 2020/04/22(水) 12:41:44.16
steamの無料はもらうのも迷うぐらいのクソゲーばかりだけどもらってるの?
906: 2020/04/22(水) 12:53:38.55
>>902
タダなんだから貰わなきゃ損でしょ
タダなんだから貰わなきゃ損でしょ
904: 2020/04/22(水) 12:51:28.12
steamは徳を積む場所です
905: 2020/04/22(水) 12:52:11.40
いくつ積みを重ねたか
907: 2020/04/22(水) 12:55:30.93
徳は心で積むものです
人間の業を断ち切りなさい
人間の業を断ち切りなさい
908: 2020/04/22(水) 12:57:11.21
タダでもクリックしたり目に入ることの害があるからスルーしていけ
ゴミはいらん
ゴミはいらん
909: 2020/04/22(水) 12:57:24.06
これ貰っても100%やらねーなってやつは貰ってないわ
910: 2020/04/22(水) 12:58:32.12
ちょっsteam拓いたら勝手に音楽流れ始めてうるさいんやけど・・・
911: 2020/04/22(水) 13:03:55.01
勝手に動画再生とかいつのスチームだよ
912: 2020/04/22(水) 13:10:06.62
恥ずかしいおま環あるあるw
913: 2020/04/22(水) 13:21:22.97
オデッセイのプレイ時間も50時間超えて「さすがに進行率半分くらいはきただろwwww(これは盛ったな。実際は7割ってとこだろう)」と思ってた所に
UBIからメール届いたから開いてみたら「メインミッション37%」とか書いてあって草生えた
もうこれクリアまで100時間超え確実やん
UBIからメール届いたから開いてみたら「メインミッション37%」とか書いてあって草生えた
もうこれクリアまで100時間超え確実やん
914: 2020/04/22(水) 13:22:02.82
なんか知らんうちにsteamのmusicが起動してたわ・・・
クルキン2の音楽が延々と
クルキン2の音楽が延々と
915: 2020/04/22(水) 13:26:34.61
完全に狂ったフラッシュ取引はすぐに終了する必要があります!
916: 2020/04/22(水) 13:31:31.93
GMGでGoogle翻訳かけてゲームタイトル眺めてたけどConan Exilesが「名探偵コナン」って訳されててちょっと笑ってしまった
919: 2020/04/22(水) 14:15:09.34
>>916
草
草
920: 2020/04/22(水) 14:28:09.83
>>916
何も間違ってない
何も間違ってない
918: 2020/04/22(水) 14:05:15.95
ジャストコーズってやべぇ挙動するアンチャーテッドなんだね
合わないわ
ただあの挙動は面白いマジで人間じゃない
合わないわ
ただあの挙動は面白いマジで人間じゃない
921: 2020/04/22(水) 14:33:05.15
パラドのサイト、変えた記憶はないけどパスが間違ってるって言われるから、
忘れた人用のメール送信ボタン押しても全然メール届かないんだけど。
配る気あんのかよ
忘れた人用のメール送信ボタン押しても全然メール届かないんだけど。
配る気あんのかよ
931: 2020/04/22(水) 15:49:06.10
>>921
迷惑メール入ってんで
迷惑メール入ってんで
939: 2020/04/22(水) 16:43:10.02
>>931
入ってなかった。
結局アカウント作り直した
入ってなかった。
結局アカウント作り直した
922: 2020/04/22(水) 14:34:07.34
垢ハックされてる
925: 2020/04/22(水) 15:15:23.07
徳を積むとかモンタローとかハロウィンサマセとか言う奴が出てきた頃から一気にスレが腐りだしたよな…
935: 2020/04/22(水) 16:31:27.91
>>925
Epic厨が出てきた頃も忘れんなよ
Epic厨が出てきた頃も忘れんなよ
927: 2020/04/22(水) 15:27:22.00
Steam板の知的障害者がこっちに来たからね
今移住先探してるわ
今移住先探してるわ
928: 2020/04/22(水) 15:31:46.13
垢ハックと言えばCSGOの騙しリンクへの誘導からの乗っ取りって未だに続いてるんだな
フレから突然大量のメッセが送られてきて何かと思ったら大分前に大発生したアレだった
フレから突然大量のメッセが送られてきて何かと思ったら大分前に大発生したアレだった
929: 2020/04/22(水) 15:43:09.33
PUBGとCSGOを騙って短縮アドレス貼りてけてるのがいるな
見掛けたら通報してるがシステム側の対応がぬるすぎるわ
見掛けたら通報してるがシステム側の対応がぬるすぎるわ
930: 2020/04/22(水) 15:48:34.08
アホの代表アウアウが何いってんだこいつ
932: 2020/04/22(水) 16:24:40.98
パラドックスはDLC配布か
933: 2020/04/22(水) 16:26:31.38
後に有料配信になるらしい
https://store.steampowered.com/app/1275210/_/
https://store.steampowered.com/app/1275210/_/
936: 2020/04/22(水) 16:36:01.65
急に自分語りしだしたりスレチの連レスしだす奴がわんさかいるのは元々なん?
941: 2020/04/22(水) 16:45:52.22
>>936
5b-|d1-|76-がそれ系のキチ○イなので
正規表現NGnameで登録しておけば問題なくなるよ
5b-|d1-|76-がそれ系のキチ○イなので
正規表現NGnameで登録しておけば問題なくなるよ
937: 2020/04/22(水) 16:38:02.81
Cities SkylinesのParklife無料だな
938: 2020/04/22(水) 16:42:38.47
2年くらい前にSteam板から結構な人数が移民してきてそれ以来この状態
スレチ注意しても開き直るしどうしようもないわ
もういい歳なんだろうにメンタルが授業中に教室で暴れる子供と同じレベルという
スレチ注意しても開き直るしどうしようもないわ
もういい歳なんだろうにメンタルが授業中に教室で暴れる子供と同じレベルという
954: 2020/04/22(水) 17:55:12.36
>>938
スレタイ読めよ
お前もスレチな内容しかレスしてないじゃん
スレタイ読めよ
お前もスレチな内容しかレスしてないじゃん
940: 2020/04/22(水) 16:45:00.09
steam板から尻尾丸めて逃げて来たスレタイも読めない明きメクラたちが何か言ってる
942: 2020/04/22(水) 16:46:30.99
あと嫌儲URLだな
943: 2020/04/22(水) 16:51:50.66
自治してるつもりで雑談してる奴が一番アイタタタタ
944: 2020/04/22(水) 16:53:11.01
スレチが嫌ならIP表示板見るだけにしとけ
945: 2020/04/22(水) 16:54:41.07
個性を出すな
946: 2020/04/22(水) 17:07:32.74
前はセールの時以外は勢い順で多少下の方にあったのにもう何ヶ月も上から5晩目には入り続けてるからな
雑談スレだと勘違いしてる奴が増えたのは間違いない
雑談スレだと勘違いしてる奴が増えたのは間違いない
947: 2020/04/22(水) 17:10:17.32
PCの面白いゲーム教えて(雑談可)
を立てたら初代スレ立て名誉総裁になれるチャンスだぞ!
を立てたら初代スレ立て名誉総裁になれるチャンスだぞ!
949: 2020/04/22(水) 17:17:32.29
ソフトや情報で個性出してけ
950: 2020/04/22(水) 17:23:14.43
逆にsteam公式専用スレを立ててもいいんじゃないか
951: 2020/04/22(水) 17:30:38.09
>>950
とりあえずは次スレ頼む
とりあえずは次スレ頼む
952: 2020/04/22(水) 17:38:25.74
スマソ、規制で立てれんかった
960頼む
960頼む
955: 2020/04/22(水) 17:59:38.20
PCゲーム総合スレの方が内容的に合ってるのは暗黙の了解だろ
スレチいうならこのスレほぼスレチな内容しかないぞ
スレチいうならこのスレほぼスレチな内容しかないぞ
979: 2020/04/22(水) 21:31:57.60
>>955
暗黙の了解なんてない
このスレはsteamと外部ストアに関するスレでGOGやoriginもスレ違い
プラットフォームはsteamのみ
steamで起動出来るタイトルのみが対象
暗黙の了解なんてない
このスレはsteamと外部ストアに関するスレでGOGやoriginもスレ違い
プラットフォームはsteamのみ
steamで起動出来るタイトルのみが対象
956: 2020/04/22(水) 18:03:16.47
PUBG半額になってるけどもう今じゃピークタイムですら50万も接続してないんやな
それでも凄いっちゃー凄いんだけど。
それでも凄いっちゃー凄いんだけど。
957: 2020/04/22(水) 18:18:19.13
みんな大好きバトロワ新作のcβ始まってるぞ
https://www.4gamer.net/games/461/G046144/20200422016/
https://www.4gamer.net/games/461/G046144/20200422016/
960: 2020/04/22(水) 18:28:07.53
>>957
右下にあった記事のほうが嬉しい1945にガンバード絶対買うわ
右下にあった記事のほうが嬉しい1945にガンバード絶対買うわ
961: 2020/04/22(水) 18:33:14.66
>>960
ありがとな
ありがとな
964: 2020/04/22(水) 18:52:06.42
>>960
次スレ頼みます
次スレ頼みます
962: 2020/04/22(水) 18:36:20.69
>>957
なんか4亀って広告記事やらソシャゲ記事があまりにも多すぎて
普通のゲーム目当てで見ると無駄が多すぎるサイトになってんな
昔は割と応援してたんだけどなぁ
てか記事ランキングに広告記事がランクインしてるってどう言うことだよ・・・
なんか4亀って広告記事やらソシャゲ記事があまりにも多すぎて
普通のゲーム目当てで見ると無駄が多すぎるサイトになってんな
昔は割と応援してたんだけどなぁ
てか記事ランキングに広告記事がランクインしてるってどう言うことだよ・・・
963: 2020/04/22(水) 18:48:43.06
多少のスレチはいいんだけど、安くて面白いの5回に1回くらい出せよ
965: 2020/04/22(水) 18:54:32.78
PCゲームの情報だけが欲しいんだけど
feedが全機種の記事が混ざってるところがほとんどなんだよね
https://doope.jp/pc/feed/
ここが一応PCゲームだけのfeedを配信してるけど
画像が無いと微妙に見にくい
feedが全機種の記事が混ざってるところがほとんどなんだよね
https://doope.jp/pc/feed/
ここが一応PCゲームだけのfeedを配信してるけど
画像が無いと微妙に見にくい
966: 2020/04/22(水) 19:17:52.31
967: 2020/04/22(水) 19:20:41.55
>>966
スレ乙
スレ乙
968: 2020/04/22(水) 19:26:21.47
>>966
立てられていいな。俺はなかなか勃たないわ
立てられていいな。俺はなかなか勃たないわ
969: 2020/04/22(水) 19:29:10.14
ゲームする気力がない抜け殻はレスしなくていいよ
くせえし邪魔だからよ
くせえし邪魔だからよ
970: 2020/04/22(水) 19:34:26.83
はあまじ積みげー崩す気力がなくなった気力ないかも気力尽きたかもまじはあ
971: 2020/04/22(水) 19:34:28.46
スクエニバンドルならラストレムナントがあれば買うのに
XP版持ってても今更だし
XP版持ってても今更だし
972: 2020/04/22(水) 19:34:52.66
ガンバードってMobile Light Forceとは違うんか?
973: 2020/04/22(水) 19:42:40.03
4亀確かに見なくなったがスマホ記事ぬかすとスカスカになるご時世じゃしょうがないかなって気もする
974: 2020/04/22(水) 19:57:56.01
あんまり見ないけどインディーズの週間記事欠かさず続けてるのは偉いと思う
975: 2020/04/22(水) 19:59:11.82
てか、聖剣3まだ発売してなかったのな
FF7と同月なのに驚くわ
FF7と同月なのに驚くわ
976: 2020/04/22(水) 20:35:41.96
4亀は新しいSteamゲーム発掘出来るから…
だいたいここで紹介されたのが書かれてるけど
だいたいここで紹介されたのが書かれてるけど
977: 2020/04/22(水) 20:38:52.94
スマホゲー移植ぽい画面レイアウトと安さ
https://store.steampowered.com/app/1268540/Dungeon_Of_Dark/
https://store.steampowered.com/app/1268540/Dungeon_Of_Dark/
978: 2020/04/22(水) 20:53:46.11
街空ホームレス生活来たな
980: 2020/04/22(水) 21:37:36.53
この際だから話題に出していいゲームの価格の上限も決めておこう
1000円くらいでいいかな?
厳密に決めておけばスレチの話題も減るだろう
1000円くらいでいいかな?
厳密に決めておけばスレチの話題も減るだろう
981: 2020/04/22(水) 21:39:22.61
オモヤスは誰でもウェルカムだよ
プラットフォーム、価格、一切関係ない
プラットフォーム、価格、一切関係ない
982: 2020/04/22(水) 21:39:29.37
3980円のゲームは75%オフで1000円以下だから安い扱いでいいよね?
983: 2020/04/22(水) 21:40:45.08
>>982
うむ、よかろう
しかし面白いゲームを厳密に決めるのは難しいな…
うむ、よかろう
しかし面白いゲームを厳密に決めるのは難しいな…
984: 2020/04/22(水) 21:41:30.93
ARKさん(-80% 1030円)涙目
985: 2020/04/22(水) 21:42:21.70
ARKはvtuberのカスどもがやっててなんか受け付けなくなったわ
989: 2020/04/22(水) 21:55:59.48
>>985
おなじやわ… 2次元キャラがわーわー言ってるの見てやる気失せた
おなじやわ… 2次元キャラがわーわー言ってるの見てやる気失せた
986: 2020/04/22(水) 21:45:16.53
アラブの富豪は原油価格マイナスでもゲームやる余裕あんのかな
987: 2020/04/22(水) 21:53:00.91
原油マネーゲーム・・・
988: 2020/04/22(水) 21:54:14.89
浅知恵のご披露も自演するのもカラスの勝手だけど
もうちょっと気の利いた、読んでいる人を楽しませるような文章は書けないものだろうか
もうちょっと気の利いた、読んでいる人を楽しませるような文章は書けないものだろうか
990: 2020/04/22(水) 21:59:43.28
くだらなw
991: 2020/04/22(水) 22:00:24.24
vtuberって中身おっさんって聞いたよ
ボイチェン使ってまでネカマ言葉使ってるって
ボイチェン使ってまでネカマ言葉使ってるって
992: 2020/04/22(水) 22:03:24.35
なあこんなスレに何を期待してるってんだよ
ねちっこい批判する前にライブラリでゲーム一本インスコして頭冷やせよ
おれの恥垢の方がこんなゴミ溜めよりまだいい匂いしてるぜ?
ねちっこい批判する前にライブラリでゲーム一本インスコして頭冷やせよ
おれの恥垢の方がこんなゴミ溜めよりまだいい匂いしてるぜ?
993: 2020/04/22(水) 22:05:49.31
Battle Chasers崩してるけど戦闘アニメカットか加速させてくれって言ってたやつすげーわかるわ
だんだんだるくなってきた
だんだんだるくなってきた
コメント
コメントする