1: 2020/05/02(土) 14:20:21.32
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part17【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588241431/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588146290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】仁王2 part140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588258141/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part17【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588241431/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588146290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】仁王2 part140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588258141/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/05/02(土) 15:22:56.59
>>1
ガイの字乙
ガイの字乙
8: 2020/05/02(土) 16:00:53.32
>>1ガイの字乙
9: 2020/05/02(土) 16:02:33.90
>>1
乙の字
乙の字
10: 2020/05/02(土) 16:03:26.73
>>1
禿の字乙
禿の字乙
16: 2020/05/02(土) 16:13:23.91
>>1
ガーイ
>>6
琵琶牧々の琵琶部分にバフもりもりであてればいけるかも?
ガーイ
>>6
琵琶牧々の琵琶部分にバフもりもりであてればいけるかも?
3: 2020/05/02(土) 14:52:40.38
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
429: 2020/05/03(日) 08:41:28.21
>>428
>>3
>Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
>A. 以下を参照しましょう
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
>>3
>Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
>A. 以下を参照しましょう
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
4: 2020/05/02(土) 14:53:05.70
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
6: 2020/05/02(土) 15:52:18.65
槍で中段通常攻撃で4万ダメージって理論上だせますか?
体力は満タンみたいで、窮地使ってるようではないです。
画像なくて申し訳ない。
体力は満タンみたいで、窮地使ってるようではないです。
画像なくて申し訳ない。
7: 2020/05/02(土) 15:58:57.23
>>6
不可能じゃないかな…
不可能じゃないかな…
11: 2020/05/02(土) 16:10:47.53
>>6
同じく回転衝一発であやかしの路ボスを屠る人とマッチングしました。バフ、デバフかけてなかったですし、いくらop積んだとはいえ有り得ない火力でした。ブロックしましたが、いるんですね…
同じく回転衝一発であやかしの路ボスを屠る人とマッチングしました。バフ、デバフかけてなかったですし、いくらop積んだとはいえ有り得ない火力でした。ブロックしましたが、いるんですね…
25: 2020/05/02(土) 16:23:58.27
>>11
チーターってバフ使わんよな
そこまでじゃなくて結構ダメ抑えて誤魔化そうとしてるチーターもバフ使わんかったわ
ブロックだけじゃなくめんどうかもしれんがコーエーのサポセンに通報してくれ俺はしてる
チーターってバフ使わんよな
そこまでじゃなくて結構ダメ抑えて誤魔化そうとしてるチーターもバフ使わんかったわ
ブロックだけじゃなくめんどうかもしれんがコーエーのサポセンに通報してくれ俺はしてる
13: 2020/05/02(土) 16:12:24.02
>>6
それって通常一発ってこと?コンボ合計?
通常一発は不可能だとおもう。
それって通常一発ってこと?コンボ合計?
通常一発は不可能だとおもう。
22: 2020/05/02(土) 16:22:13.62
>>13
通常一発です。
通常一発です。
12: 2020/05/02(土) 16:11:52.52
AC Infinity MULTIFAN S5 静音 2台1組 80mm USB Fan 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビネット 冷却 デュアルバージョン https://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ2J2K0/ref=cm_sw_r_cp_api_i_b0rREbXVG3M59
これPS4の熱対策にくっそいいんだけど在庫なかったわ
コロナのせいかね
これPS4の熱対策にくっそいいんだけど在庫なかったわ
コロナのせいかね
46: 2020/05/02(土) 17:12:11.49
>>14
逢魔が時の同行で雑魚もスルーしないで狩っていくと結構大変だよね問題は同行やるメリットが無いからこれで同行が美味しければやること無いヌルゲーとはならないんだけど
逢魔が時の同行で雑魚もスルーしないで狩っていくと結構大変だよね問題は同行やるメリットが無いからこれで同行が美味しければやること無いヌルゲーとはならないんだけど
15: 2020/05/02(土) 16:12:50.31
刀と槍の下段だけ回避でくるくる回るけどあれって他の下段回避と性能変わるの?
18: 2020/05/02(土) 16:17:51.56
回避納刀キャンセルって何だ
29: 2020/05/02(土) 16:34:47.50
>>18
下段ステップ中にR1+○で納刀キャンセルされるので続けてR1+○長押し
移動納刀キャンセルとは逆でスティックニュートラルだと出なくてスティック倒しっぱにする
下段ステップ中にR1+○で納刀キャンセルされるので続けてR1+○長押し
移動納刀キャンセルとは逆でスティックニュートラルだと出なくてスティック倒しっぱにする
40: 2020/05/02(土) 17:02:03.09
>>29
サンクス、試してみよう
ところでこれやるメリットって何があるの?
サンクス、試してみよう
ところでこれやるメリットって何があるの?
19: 2020/05/02(土) 16:19:04.79
浅井に毒手裏剣投げてたらこっちが毒になったんだが
そんなカウンター技お持ちでしたっけ
そんなカウンター技お持ちでしたっけ
24: 2020/05/02(土) 16:23:33.92
>>19
近距離で投げた?
もしかしたら羽ガードで弾かれたのに当たり判定あるのかも
近距離で投げた?
もしかしたら羽ガードで弾かれたのに当たり判定あるのかも
20: 2020/05/02(土) 16:19:21.06
なーんで旋棍には霊験武器が無いんですかね他はちゃんと有るのに
揃え防具も無いし差別か?
揃え防具も無いし差別か?
38: 2020/05/02(土) 16:49:12.85
>>20
実は妖属性武器もあってないようなものだしな
妖怪へのダメージとか強い攻撃のダメージとかいらないんですよ…
実は妖属性武器もあってないようなものだしな
妖怪へのダメージとか強い攻撃のダメージとかいらないんですよ…
21: 2020/05/02(土) 16:21:05.10
手斧で一芸熟達やるとき中段は何入れてる?正直どれもパッとしないんだよな・・。
茨垣か貪狼あたりかな。
茨垣か貪狼あたりかな。
23: 2020/05/02(土) 16:23:10.14
さっきようやくクリアした
1よりも前の話だと思って進めてたけど、ちゃんと続編のストーリーもやってて満足だわ
後マリアどうなったのかを図鑑で調べたら普通に母国に送還されてて笑った
ゲームシステムで気になったのが妖怪化が九十九と比べると全然強くないなって実感したな
変身したけど何も出来ずにボコられて解除が多かった
これからトロコンしてくるわ
1よりも前の話だと思って進めてたけど、ちゃんと続編のストーリーもやってて満足だわ
後マリアどうなったのかを図鑑で調べたら普通に母国に送還されてて笑った
ゲームシステムで気になったのが妖怪化が九十九と比べると全然強くないなって実感したな
変身したけど何も出来ずにボコられて解除が多かった
これからトロコンしてくるわ
26: 2020/05/02(土) 16:31:52.07
薙鎌で毒付与の場合、揃え考えると装備は何が良いのですか?
27: 2020/05/02(土) 16:34:21.51
発売日からコツコツやって、今日やっとトロコンしたわ
30: 2020/05/02(土) 16:36:31.66
烏天狗寺で稼ぐとき、糸繰を主、鯨を副にするのと、逆にするのでどっちが茶器出やすいんだろうか
31: 2020/05/02(土) 16:40:48.66
衝天の魔だけ難しさ異質じゃね
難しいというか理不尽さが他と比べて段違い
俺がクリア出来ないからクソゲーとかじゃなくて、腕大砲と妖鬼大砲とダイダラ大砲が鬱陶しすぎるし
禍ツ武者とかガードでは防ぎきれないわ回避では連続攻撃が速すぎて回避と回避の間に喰らうわ
赤オーラ攻撃もこっちがカウンター出来るからってあの激しさはやり過ぎだと思うのです
難しいというか理不尽さが他と比べて段違い
俺がクリア出来ないからクソゲーとかじゃなくて、腕大砲と妖鬼大砲とダイダラ大砲が鬱陶しすぎるし
禍ツ武者とかガードでは防ぎきれないわ回避では連続攻撃が速すぎて回避と回避の間に喰らうわ
赤オーラ攻撃もこっちがカウンター出来るからってあの激しさはやり過ぎだと思うのです
45: 2020/05/02(土) 17:08:32.14
>>31
最初の下り坂から右に行こうとすると、確かに他のステージよりはエグいね。
左側のイタチのほうから進むのが順路なのかもしれん。
最初の下り坂から右に行こうとすると、確かに他のステージよりはエグいね。
左側のイタチのほうから進むのが順路なのかもしれん。
32: 2020/05/02(土) 16:42:16.86
製法書も秘伝書も1人でマラソンすると出ないのにまれびとしてるとポロッと落ちる
33: 2020/05/02(土) 16:43:45.16
笑点の魔は最後までまれびとで導けないミッション第1位かもしれん
253: 2020/05/02(土) 22:37:27.78
>>33
山田く~ん、ホストの体力全部持ってっちゃって~!
山田く~ん、ホストの体力全部持ってっちゃって~!
34: 2020/05/02(土) 16:45:48.64
完勝狙いで1番キツいボスはなんですか?
長壁姫がキツいとよか見るのですがそこまでヤバいやつなんですか?
長壁姫がキツいとよか見るのですがそこまでヤバいやつなんですか?
36: 2020/05/02(土) 16:48:30.04
長壁は倒し方さえ分かってればさっさと完勝楽だった
鬼秀吉かカシン辺りで詰まった人多そう
鬼秀吉かカシン辺りで詰まった人多そう
37: 2020/05/02(土) 16:48:55.49
とうとう2週目をクリアした。
八さかにの勾玉もクリア前にサブクエ中に1個出てきてラッキーだった
八さかにの勾玉もクリア前にサブクエ中に1個出てきてラッキーだった
39: 2020/05/02(土) 16:58:11.37
陰陽術の残心と強攻撃で衝撃波のやつ使ってみたらどっちも修行場の鬼にすら2桁ダメージしか出なかったんだけどこれダメージ出ない代わりになんか別の強い効果ぎあるんだよな…?
41: 2020/05/02(土) 17:02:17.12
霊験武器のガード残心をなぜサムライスキルにしなかったのか
浄属性は妖怪に効く、妖属性は人間に効くっていう設定はわかるけど
霊験武器だとガード残心できる理由って何か設定あったっけ
唐突に「霊験武器はガード後に残心で気力を取り戻せる」的なこと書かれてただけだったような
浄属性は妖怪に効く、妖属性は人間に効くっていう設定はわかるけど
霊験武器だとガード残心できる理由って何か設定あったっけ
唐突に「霊験武器はガード後に残心で気力を取り戻せる」的なこと書かれてただけだったような
42: 2020/05/02(土) 17:04:48.20
波動符は2では試してないが1では神薙鬼舞との相性が良すぎて
人型相手にガード割れるまで延々と攻撃し続けられる
人型相手にガード割れるまで延々と攻撃し続けられる
43: 2020/05/02(土) 17:05:54.42
あ、ステップ回避からすぐ居合放てるとかそういうことか
44: 2020/05/02(土) 17:06:03.13
お猪口カンストしちゃったわ
使いきれんよ
使いきれんよ
47: 2020/05/02(土) 17:12:35.96
槍にも人型斬った時に付いた血糊を払うモーション欲しいなー俺の美しい日本号には納刀時穂先の血化粧は似合わない
49: 2020/05/02(土) 17:17:02.53
あっこれつええ…
下段回避で後ろとってそのまま居合できるのな
居合マン十文字マン必須テクになりそう
下段回避で後ろとってそのまま居合できるのな
居合マン十文字マン必須テクになりそう
50: 2020/05/02(土) 17:17:40.29
ダメージ系が重複しないのは良いんだが
天下五剣が好きなので前作使ってたけど
今作一個そのせいでゴミになっちゃってるやん・・・
天下五剣が好きなので前作使ってたけど
今作一個そのせいでゴミになっちゃってるやん・・・
53: 2020/05/02(土) 17:30:33.93
下段回避から即居合できんのマジで強いな
やべえわこれ
やべえわこれ
55: 2020/05/02(土) 17:36:23.42
マルチなかなか出来ないけど外出自粛してないの??
56: 2020/05/02(土) 17:37:39.97
八咫烏装備じゃないと女キャラのガタイ良すぎるな
62: 2020/05/02(土) 17:59:23.13
>>56
ヤタガラス胴の襟巻がオッサン臭くていらんわ
ヤタガラス胴の襟巻がオッサン臭くていらんわ
68: 2020/05/02(土) 18:31:05.07
真柄兄弟とか柴田勝家とかすぐに戦える人型ボスを常世同行でやるのが一番楽しいな
>>57
体感での話にしかならんけど、守護霊を糸繰にした時に常闇の発生源のMOBとか僧兵とか天狗とか
あの辺のドロップ数が元から多いやつを倒すと露骨に品質が上がってる気がするし+30でも変わってそうだね
>>57
体感での話にしかならんけど、守護霊を糸繰にした時に常闇の発生源のMOBとか僧兵とか天狗とか
あの辺のドロップ数が元から多いやつを倒すと露骨に品質が上がってる気がするし+30でも変わってそうだね
58: 2020/05/02(土) 17:42:54.44
赤鬼装備胴だけならそこまででもないのに腰も合わせて羽織着ると凄くゴツくなるな
59: 2020/05/02(土) 17:44:29.17
普通の着物と羽織をください
後ろの家紋が選べるなら最高
後ろの家紋が選べるなら最高
60: 2020/05/02(土) 17:46:24.38
欲しい
61: 2020/05/02(土) 17:55:49.89
170の弓が手に入ったんで遠距離マン始めたら、めちゃくちゃ楽しい
でも瞬間移動してくるボスはキツい…
でも瞬間移動してくるボスはキツい…
63: 2020/05/02(土) 18:11:36.04
噂の焦点の間今から初プレイ
いきなりまれびと呼ぶわ
俺を最後まで導けたら大したもんだよ
いきなりまれびと呼ぶわ
俺を最後まで導けたら大したもんだよ
64: 2020/05/02(土) 18:11:46.78
色々姿写し使ったけど
一番長持ちしてるのが
ベースで用意されてる五右衛門ヅラ
黒人とかベースキャラの出来が非常に良いね
一番長持ちしてるのが
ベースで用意されてる五右衛門ヅラ
黒人とかベースキャラの出来が非常に良いね
65: 2020/05/02(土) 18:17:43.11
流石に過疎ってきた
74: 2020/05/02(土) 18:35:21.48
>>65
DLCでいろいろ追加してく予定だったんだろうけどそのDLCがコロナの影響で遅れそうなのは痛い
DLCでいろいろ追加してく予定だったんだろうけどそのDLCがコロナの影響で遅れそうなのは痛い
77: 2020/05/02(土) 18:41:37.67
>>74
最初からオプションのアイテム色に神宝入ってたり社に空白あったり色々酷い
最初からオプションのアイテム色に神宝入ってたり社に空白あったり色々酷い
78: 2020/05/02(土) 18:44:41.13
>>77
ああいうの見ると未完成の状態でゲーム売ってDLCで補おうとしてるみたいで印象悪いわ
ああいうの見ると未完成の状態でゲーム売ってDLCで補おうとしてるみたいで印象悪いわ
66: 2020/05/02(土) 18:27:01.31
エロ装備求む
67: 2020/05/02(土) 18:28:19.15
まあね、、スレの勢いもやばいな、まぁ仕方ないけど
DLCくれば戻るのは間違いないが今は流石にやることがない
DLCくれば戻るのは間違いないが今は流石にやることがない
69: 2020/05/02(土) 18:31:07.42
刀厳しいけどやっぱ楽しいわくそが
70: 2020/05/02(土) 18:32:18.82
肩から手首までがないのちょっと残念だが
大竹のラストの剣戟、幻タイプに変身してやるとわちゃわちゃした衣装だし
ド派手でいいなってちょっと思う
大竹のラストの剣戟、幻タイプに変身してやるとわちゃわちゃした衣装だし
ド派手でいいなってちょっと思う
71: 2020/05/02(土) 18:32:41.00
同行は神器ドロップ多い
逢魔はLV170がドロップする
だから逢魔の同行よくやってる
逢魔はLV170がドロップする
だから逢魔の同行よくやってる
72: 2020/05/02(土) 18:33:45.34
下手すりゃトレハンの方が勢いある時ある
73: 2020/05/02(土) 18:34:29.06
たけしの見た目が一番好き
79: 2020/05/02(土) 18:46:54.58
飽きて当然。ただ良ゲートは理解してるからDLC待ちなんだよな。
同行の報酬Upか仕合とか入れてくれれば助かるんだけどな
同行の報酬Upか仕合とか入れてくれれば助かるんだけどな
80: 2020/05/02(土) 18:49:44.96
常世同行の逢魔は日の三つ目のミッション欲しいな
モブ敵が完全ランダムで
モブ敵が完全ランダムで
81: 2020/05/02(土) 18:51:22.99
未完成というか神宝も社の残り一枠も「気になるでしょ?DLC」の訴求でしょあれ
101: 2020/05/02(土) 19:21:43.72
>>81
どうせ何が来るのか分かってるんだから、最初から入れとけやカスゥとしか思えない…
どうせ何が来るのか分かってるんだから、最初から入れとけやカスゥとしか思えない…
82: 2020/05/02(土) 18:51:32.31
発売から此処まで勢力戦全敗、今回も今の所はほぼ互角だけど終わったら此度もつまらぬ結果なんだろな、たまには勝ちたいぜ
83: 2020/05/02(土) 18:54:13.01
一期一会なんか霊石炭と武功多いけどそれだけ
現状でも同行のほうが高レアと170出やすいわけで
現状でも同行のほうが高レアと170出やすいわけで
86: 2020/05/02(土) 18:59:07.53
>>83
木が大事なわけで…
木が大事なわけで…
84: 2020/05/02(土) 18:54:16.43
皆の進行が早すぎるんだよ!それだけ面白いって事なんだろうけどさ
俺もこの一週間ハマってLV100以上あがった
茶器コレクションどんどん増えてきたし鑑定シーンも見入ってしまうね
ンーム!
俺もこの一週間ハマってLV100以上あがった
茶器コレクションどんどん増えてきたし鑑定シーンも見入ってしまうね
ンーム!
85: 2020/05/02(土) 18:58:33.62
鑑定シーンだけカットして結果発表シーンだけ見たい
全部見るのはタルいけど結果一覧だけも味気ない
全部見るのはタルいけど結果一覧だけも味気ない
87: 2020/05/02(土) 19:00:41.04
正直今年遊んだ中では一番面白い
まだ今年半分行ってないけど
まだ今年半分行ってないけど
88: 2020/05/02(土) 19:04:13.67
Amazonも評価高いしな
ほとんどキャラメイクで星5貰ってるだけぽいけど
ほとんどキャラメイクで星5貰ってるだけぽいけど
89: 2020/05/02(土) 19:04:35.83
エンディングにもDLC関連のムービー入れる始末
90: 2020/05/02(土) 19:04:46.75
同行はお猪口100くらいまで最大ブースト出来たらいいなぁ
どうあっても9999個なんか今後使いきれないわこれ
どうあっても9999個なんか今後使いきれないわこれ
108: 2020/05/02(土) 19:27:14.33
>>90
お猪口は同行だけでなくまれびとでも捧げられるようにしてくれれば多少は消費できるんだけどなぁ
現状消費が追い付かないわ
お猪口は同行だけでなくまれびとでも捧げられるようにしてくれれば多少は消費できるんだけどなぁ
現状消費が追い付かないわ
91: 2020/05/02(土) 19:05:45.64
茶器はグレードが高い茶器から優先的に識別される
割られる状況になったらその後の茶器全てゴミなので結果だけを見る
割られる状況になったらその後の茶器全てゴミなので結果だけを見る
92: 2020/05/02(土) 19:06:20.60
社の空いてる絵馬は十中八九守護霊覚醒だろうね。
93: 2020/05/02(土) 19:12:01.04
槍ってあんま人気ないみたいだけど、むちゃくちゃお手軽で強くね?
小松明で中段強をチクチクやってるだけで妖怪相手ならほぼ無双できる
あんまうまくねーからもう槍手放せないわ
小松明で中段強をチクチクやってるだけで妖怪相手ならほぼ無双できる
あんまうまくねーからもう槍手放せないわ
97: 2020/05/02(土) 19:19:20.97
>>93
武技回転衝特化マンなら背後からの一突きで
8割のザコを一撃で葬れる
追求してみるがいい
武技回転衝特化マンなら背後からの一突きで
8割のザコを一撃で葬れる
追求してみるがいい
103: 2020/05/02(土) 19:23:34.90
>>93
BASARAも螺旋風も強いしね
ただ他の武器よりスタミナ消費が多いのか息切れしまくるんだけど、みんなどうしてるんだろうか
BASARAも螺旋風も強いしね
ただ他の武器よりスタミナ消費が多いのか息切れしまくるんだけど、みんなどうしてるんだろうか
110: 2020/05/02(土) 19:28:43.01
>>103
あまりラッシュかけず外から中断△でチクチク
ラッシュするときは槍変態使いつつ一気におす
あまりラッシュかけず外から中断△でチクチク
ラッシュするときは槍変態使いつつ一気におす
111: 2020/05/02(土) 19:29:11.15
>>93
槍から二刀に変えたけど槍は本当に強いよね
まだ二刀熟練3万程度だけどキツイ所は槍持ってしまう
リーチ有って回避もしやすいん!
唯一の欠点は納刀
槍から二刀に変えたけど槍は本当に強いよね
まだ二刀熟練3万程度だけどキツイ所は槍持ってしまう
リーチ有って回避もしやすいん!
唯一の欠点は納刀
251: 2020/05/02(土) 22:36:18.44
>>93
刀の居合って火力やばいな
今呼んだまれびとが居合で38000とか出してびびったわ
刀の居合って火力やばいな
今呼んだまれびとが居合で38000とか出してびびったわ
257: 2020/05/02(土) 22:41:34.07
>>251
チートじゃないの?
ラストミッションで2.3万ダメ連発、被ダメ0の奴は何度かみたことある
チートじゃないの?
ラストミッションで2.3万ダメ連発、被ダメ0の奴は何度かみたことある
266: 2020/05/02(土) 22:52:02.08
>>257
やっぱりチートなんか
刀あんまり使わないんで詳しくないんだけど斧担いで変な組み合わせだなー思ってたんだけど烈火バフかけてても出すぎよなw
やっぱりチートなんか
刀あんまり使わないんで詳しくないんだけど斧担いで変な組み合わせだなー思ってたんだけど烈火バフかけてても出すぎよなw
94: 2020/05/02(土) 19:12:39.47
今度はタイムスリップでもして過去にでも飛ぶのか秀の字は
95: 2020/05/02(土) 19:17:17.02
CE-34878-0のアプリケーションエラー何が原因で起こるんだ?
このエラーいい加減にしろ!
このエラーいい加減にしろ!
102: 2020/05/02(土) 19:23:10.53
>>95
その番号かは忘れたけど前マレビトやるとエラー出るようになった時はライセンス修復で直った
その番号かは忘れたけど前マレビトやるとエラー出るようになった時はライセンス修復で直った
119: 2020/05/02(土) 19:37:37.45
>>102
このエラーはまれびとででるエラーじゃないんだ
鍛冶屋でフィルタリングかけると落ちるエラー
番号
他はフィルタリングしても起きないが一番使う鍛冶屋でアプリ落ちるからイライラがMAX
フィルタリングしなければアプリは落ちないけどフィルタリング使えないと不便すぎ
このエラーはまれびとででるエラーじゃないんだ
鍛冶屋でフィルタリングかけると落ちるエラー
番号
他はフィルタリングしても起きないが一番使う鍛冶屋でアプリ落ちるからイライラがMAX
フィルタリングしなければアプリは落ちないけどフィルタリング使えないと不便すぎ
96: 2020/05/02(土) 19:19:06.37
槍は強いね
最初から使いやすいけど武技や奥義も粒ぞろいな感じ
最初から使いやすいけど武技や奥義も粒ぞろいな感じ
98: 2020/05/02(土) 19:20:15.58
前作やってないけど、守護霊覚醒とやらが来たらそのタイミングで妖怪化と守護霊技の調整をお願いしたい
いくらなんでも弱過ぎる
いくらなんでも弱過ぎる
99: 2020/05/02(土) 19:20:27.19
誰か助けてくれ、フレンドの血刀塚が出てこないんだが、お互いレベルシンクすれば出てくるのか?
100: 2020/05/02(土) 19:21:38.21
確実にタイムスリップだろうなぁ
そういえば弁慶とか与一も出るんだろうか
新武器に薙刀追加してくれねえかな
薙刀鎌ある時点で出す気皆無なんだろうけど
既存のモーションとの差別化も難しいだろうし猿飛棍みたいに特殊op継承不可で一部の攻撃が変化する形でいいから
そういえば弁慶とか与一も出るんだろうか
新武器に薙刀追加してくれねえかな
薙刀鎌ある時点で出す気皆無なんだろうけど
既存のモーションとの差別化も難しいだろうし猿飛棍みたいに特殊op継承不可で一部の攻撃が変化する形でいいから
104: 2020/05/02(土) 19:23:48.60
麻痺矢居合やってみたけどソロならかなりいいなコレ
106: 2020/05/02(土) 19:25:11.11
>>104
麻痺居合も強いが麻痺虎視弓だけでも十分強い
麻痺居合も強いが麻痺虎視弓だけでも十分強い
105: 2020/05/02(土) 19:24:03.96
タイムスリップで鎌倉まで行ったら3でやれる時代なくなるな
114: 2020/05/02(土) 19:32:55.51
>>105
幕末「」
幕末「」
107: 2020/05/02(土) 19:26:28.42
槍の青嵐強化されたらしいから使ってみたら気力消費でかすぎて微妙じゃないですか
112: 2020/05/02(土) 19:29:20.73
回転衝とか婆娑羅とか絶対くるっと回さないほうが力入るし強いと思う
でもくるっと回したほうがかっこいい
でもくるっと回したほうがかっこいい
128: 2020/05/02(土) 19:44:19.99
>>112
回すのは遠心力で移動せずにエネルギーを発生させてるんだよ
まー方向全然違うけどね!
回すのは遠心力で移動せずにエネルギーを発生させてるんだよ
まー方向全然違うけどね!
113: 2020/05/02(土) 19:30:55.23
かっこよさに全振りした下段槍嫌いじゃないぜ
116: 2020/05/02(土) 19:34:27.65
上段速攻撃の角折り性能が地味に高いのも良きかな
117: 2020/05/02(土) 19:34:29.48
飛燕と雲霓を繰り返すだけで槍マスターに見えるから素敵
118: 2020/05/02(土) 19:37:24.58
槍下段はかっこよさだけじゃなくて実用性も兼ね揃えてるんだよなぁ
回避突き→強→石突返しで細かい隙にまとまったダメージ稼げるし猿飛はガード不能で属性蓄積も高いし
気力削りが弱いくらい
回避突き→強→石突返しで細かい隙にまとまったダメージ稼げるし猿飛はガード不能で属性蓄積も高いし
気力削りが弱いくらい
120: 2020/05/02(土) 19:37:50.00
平安時代に遡ってそんで平清盛出してまたコピペの厳島神社マップ出すんでしょ?
129: 2020/05/02(土) 19:44:39.06
>>120
酒呑童子の魂代が文字通り火を吹くね!
ひょっとこでよくね?とか言わないで!
酒呑童子の魂代が文字通り火を吹くね!
ひょっとこでよくね?とか言わないで!
130: 2020/05/02(土) 19:45:35.18
>>120
流石に反省してるらしいし穴埋めるぐらいするやろ
流石に反省してるらしいし穴埋めるぐらいするやろ
121: 2020/05/02(土) 19:38:16.40
下段槍はステップ攻撃からの石突き返しがスゴいよ
ステップ攻撃で先手も取れてそこからの読み合いがとか言うとプロっぽい
何気に飛猿の位置取りもゆーしゅー
たまにカウンターくらってフワーリ浮かんじゃうのも楽しい
ステップ攻撃で先手も取れてそこからの読み合いがとか言うとプロっぽい
何気に飛猿の位置取りもゆーしゅー
たまにカウンターくらってフワーリ浮かんじゃうのも楽しい
122: 2020/05/02(土) 19:38:55.44
DLCの新情報まだか
123: 2020/05/02(土) 19:39:35.52
槍の上段速いでの角折りは成功率低くて諦めた
刀とかと比べて判定が狭い気がする
それ以上に自分の立ち回りが下手なんだろうけど
刀とかと比べて判定が狭い気がする
それ以上に自分の立ち回りが下手なんだろうけど
124: 2020/05/02(土) 19:42:27.15
>>123
飛猿からの落下攻撃でも折れるで
槍下段はいいぞ
飛猿からの落下攻撃でも折れるで
槍下段はいいぞ
125: 2020/05/02(土) 19:42:53.89
ガード中の敵にBASARAすると気力ガリガリ削れるのも良い
126: 2020/05/02(土) 19:43:37.22
槍の角折りは螺旋風が安定じゃな
なまはげは角に届かないから猿飛で折るけど
なまはげは角に届かないから猿飛で折るけど
127: 2020/05/02(土) 19:44:06.85
将門とか頼政出して欲しいわ
131: 2020/05/02(土) 19:46:03.31
そう言えば小物のひょっとこ性能upは酔いどれ童子にも乗るんだろうか
…乗らないだろうなぁ
…乗らないだろうなぁ
132: 2020/05/02(土) 19:46:16.73
麻痺中の相手に十文字て2ヒットしない?
大型ボスには試してないが何度試しても一回しかダメージ表示出ない気が
大型ボスには試してないが何度試しても一回しかダメージ表示出ない気が
133: 2020/05/02(土) 19:47:11.82
平安時代とかロマンの塊だよね
俺の屍を越えていけってゲームで泣いた
俺の屍を越えていけってゲームで泣いた
134: 2020/05/02(土) 19:49:28.06
>>133
今でも俺しか2が出るのを心待ちにしてる…楽しみだなぁ…
今でも俺しか2が出るのを心待ちにしてる…楽しみだなぁ…
138: 2020/05/02(土) 19:55:37.85
>>134
きっと皆の一族は仁王のDLCのどこかに居るさ…
神様と交配しちゃってるから厳しいか
秀の字なら対抗できそうだけど
そういやカッチャマは何の妖怪なんかな?
鬼種族の一人とかって感じなのかね
きっと皆の一族は仁王のDLCのどこかに居るさ…
神様と交配しちゃってるから厳しいか
秀の字なら対抗できそうだけど
そういやカッチャマは何の妖怪なんかな?
鬼種族の一人とかって感じなのかね
135: 2020/05/02(土) 19:49:34.21
ボス相手にドロップ系のOPってあまり意味ないのかな
ドロップ系のOP盛り盛りとOPなしで比べてみたけど
武器2~3個、防具6~7個、小物1個(確定?)、素材0~1個くらいしか変動しないや
ボスの場合はレア度に関係してる幸運だけ盛っておけばいいのか?
ドロップ系のOP盛り盛りとOPなしで比べてみたけど
武器2~3個、防具6~7個、小物1個(確定?)、素材0~1個くらいしか変動しないや
ボスの場合はレア度に関係してる幸運だけ盛っておけばいいのか?
136: 2020/05/02(土) 19:51:39.64
ムービーのスキップ設定解除しててもあやかしにはわかんねえかのくだりって1回しかみれなくない?
物語絵巻にも載らないのがけっこうあるよね
物語絵巻にも載らないのがけっこうあるよね
143: 2020/05/02(土) 20:02:21.59
>>137
上段のモーション中に中段に切り替えて残心すれば槍体変発動しなくて済むぞ
逆に中段下段でもモーション中に上段に切り替えて残心すれば槍体変が使える
上段のモーション中に中段に切り替えて残心すれば槍体変発動しなくて済むぞ
逆に中段下段でもモーション中に上段に切り替えて残心すれば槍体変が使える
148: 2020/05/02(土) 20:06:59.64
>>137
流転やれる腕なら変転だね
もったいないよ!
俺は逆に流転の存在すら忘却の彼方だけど下段変転で手数稼いでる
しかも戦闘直後に納刀しようとすると出ちゃうからすげープロっぽい
流転やれる腕なら変転だね
もったいないよ!
俺は逆に流転の存在すら忘却の彼方だけど下段変転で手数稼いでる
しかも戦闘直後に納刀しようとすると出ちゃうからすげープロっぽい
139: 2020/05/02(土) 19:57:18.57
金時、晴明がいて頼光の名も出たから四天王も出るだろ
OTOGIの骨はチーニンが拾ってくれい
OTOGIの骨はチーニンが拾ってくれい
140: 2020/05/02(土) 19:57:37.09
サブ武器組み合わせた立ち回り探究してみたら
DMCやジャガぽくなって再度熱がはいった
DLCまではなんとかもちそう
DMCやジャガぽくなって再度熱がはいった
DLCまではなんとかもちそう
141: 2020/05/02(土) 19:59:02.30
猿飛トンファー以外にも仕込みOPってつくの?
157: 2020/05/02(土) 20:19:41.17
>>141
つくよ
つくよ
142: 2020/05/02(土) 20:00:41.97
結構お猪口なくなるな
どこで集めるのがいいんじゃ
どこで集めるのがいいんじゃ
145: 2020/05/02(土) 20:03:40.86
>>142
俺も400個くらいしかないからお供えしてないわ
消費しきれんとかどんだけやってんだ?
俺も400個くらいしかないからお供えしてないわ
消費しきれんとかどんだけやってんだ?
146: 2020/05/02(土) 20:04:27.84
もう641時間やってんのに170武器防具小物魂代が1個も出ないんだけどみんな似たようなもんなの?
149: 2020/05/02(土) 20:08:11.35
>>146
つけっぱで寝てて500時間ちょいだが、一応170神器は五カ所出てるぞ。
さっきもう一個出たが紫だった。
つけっぱで寝てて500時間ちょいだが、一応170神器は五カ所出てるぞ。
さっきもう一個出たが紫だった。
150: 2020/05/02(土) 20:08:58.71
>>146
俺は300時間手前で手斧170が一個と魂代170が一個だわ
俺は300時間手前で手斧170が一個と魂代170が一個だわ
147: 2020/05/02(土) 20:06:27.75
おちょこは10個使ってもミッション内でいくつか血刀塚に喧嘩売ればすぐ集まるしな。
神器稼ぎついでに忠義者だかなんだかで稼いでもいいし。
神器稼ぎついでに忠義者だかなんだかで稼いでもいいし。
162: 2020/05/02(土) 20:25:31.81
>>147
レベルシンクしての塚掘りが一番いいのかしら?
血刀塚とレベル差あると落とすものしょっぱくなるし
レベルシンクしての塚掘りが一番いいのかしら?
血刀塚とレベル差あると落とすものしょっぱくなるし
151: 2020/05/02(土) 20:11:48.37
300時間で防具3と魂代1だな
お馬はあやかししかやってない
お馬はあやかししかやってない
152: 2020/05/02(土) 20:12:08.48
170は2~3個有るけどお蔵入り
DLCが来て果たしてそれを使う事が来るのか分からんしゴミになるかもしれないし
DLCが来て果たしてそれを使う事が来るのか分からんしゴミになるかもしれないし
153: 2020/05/02(土) 20:13:46.21
運値が低いとせっかく170出ても紫以下って場合が増えるだろうからまあ
リアルラックも勿論絡むだろうけど
リアルラックも勿論絡むだろうけど
154: 2020/05/02(土) 20:14:53.01
そうか、俺の運がアレすぎるだけか…
まぁきばるわ
まぁきばるわ
156: 2020/05/02(土) 20:17:33.22
>>154
まぁ期待するほど性能変わらんから狙おうとしなくていいと思う。
遊んでて出たらラッキーぐらいでいいんじゃね?
まぁ期待するほど性能変わらんから狙おうとしなくていいと思う。
遊んでて出たらラッキーぐらいでいいんじゃね?
158: 2020/05/02(土) 20:20:33.78
>>156
そうなんだよね
他のバリハクスラと比べて一発当てれば一発避ければお釣りが来るってところが良いん
アクション性が高い仁王のちょーしょ
そうなんだよね
他のバリハクスラと比べて一発当てれば一発避ければお釣りが来るってところが良いん
アクション性が高い仁王のちょーしょ
159: 2020/05/02(土) 20:21:14.19
>>156
みんなと違って170掘りという楽しみが俺にはまだ残されているんだ!の精神でやりまっさー
みんなと違って170掘りという楽しみが俺にはまだ残されているんだ!の精神でやりまっさー
155: 2020/05/02(土) 20:15:32.87
鈴鹿言ってた!
鈴鹿御前ってのが居たんだね
地元では人気だった豪族で反抗勢力扱いな感じか
鈴鹿御前ってのが居たんだね
地元では人気だった豪族で反抗勢力扱いな感じか
160: 2020/05/02(土) 20:22:17.02
大嶽さん鈴鹿一筋感出してるけど藤吉郎に取りついて銀千代やら茶々に手出してるからな
161: 2020/05/02(土) 20:25:15.32
やっぱり仁王でも朝鮮出兵はスルーなんだよな
歴史上に存在した事実なんだからどっかに忖度してタブー視するのやめたらいいのに
歴史上に存在した事実なんだからどっかに忖度してタブー視するのやめたらいいのに
164: 2020/05/02(土) 20:27:47.06
>>161
朝鮮出兵した秀吉軍を後から追いかけて斬るのか?
歴史がどうこうじゃなくて秀の字の物語のどこに組み込むんだよ
朝鮮出兵した秀吉軍を後から追いかけて斬るのか?
歴史がどうこうじゃなくて秀の字の物語のどこに組み込むんだよ
163: 2020/05/02(土) 20:27:09.27
鑑定スキップ無し縛りで茶器コンプしよう
前に誰か言ってたけど鑑定後の画面で待ってると良いセリフ聞けるよ
茶器の説明文読んでたら聞こえたけど頭空っぽだった
ごめん弾正w
前に誰か言ってたけど鑑定後の画面で待ってると良いセリフ聞けるよ
茶器の説明文読んでたら聞こえたけど頭空っぽだった
ごめん弾正w
165: 2020/05/02(土) 20:32:38.35
朝鮮出兵関連は要らないと思う
極めて政治的な人達が来てしまうから人類には早すぎるシリーズだよ
戦国自衛隊だかで見た海辺の一騎討ちはワクワクしたけど
極めて政治的な人達が来てしまうから人類には早すぎるシリーズだよ
戦国自衛隊だかで見た海辺の一騎討ちはワクワクしたけど
166: 2020/05/02(土) 20:32:56.11
それより上杉北条のスルーっぷりが悲しい
小田原城マップはやりたいだろJK
小田原城マップはやりたいだろJK
168: 2020/05/02(土) 20:35:25.90
>>166
あくまでも藤吉郎と秀の字のお話だから
三国同盟とか関りが薄いところは仁王3とか続編用に温めておいた方がいいやろ
あくまでも藤吉郎と秀の字のお話だから
三国同盟とか関りが薄いところは仁王3とか続編用に温めておいた方がいいやろ
167: 2020/05/02(土) 20:34:01.20
ダメだ…風神OPの籠手が擦りもしない…
そして手持ちにあるはずの八丁念仏+10が荷物入れにも倉庫にもない…これはまさか…
そして手持ちにあるはずの八丁念仏+10が荷物入れにも倉庫にもない…これはまさか…
170: 2020/05/02(土) 20:36:16.42
>>167
取り敢えずビデオクリップを保存して見直してみるんだ
取り敢えずビデオクリップを保存して見直してみるんだ
172: 2020/05/02(土) 20:37:58.06
>>170
すぐ確認してきます…
すぐ確認してきます…
169: 2020/05/02(土) 20:35:26.15
小田原攻めは欲しかったよなあ
作るの大変だろうけどさ小田原城マップ
作るの大変だろうけどさ小田原城マップ
171: 2020/05/02(土) 20:37:26.64
戦国時代はもうおしまいなんじゃねえの
3はまた別の時代でしょ
3はまた別の時代でしょ
174: 2020/05/02(土) 20:41:24.09
楯無デカモブ屍狂いで処理される甲斐の虎
175: 2020/05/02(土) 20:42:31.81
あぁぁ…分解してたぁぁ…やらかしたぁぁ
178: 2020/05/02(土) 20:46:14.86
>>175
わかる…
わかるぞ…
オレもやらかしてビデオクリップで確認して愕然としたからな…
わかる…
わかるぞ…
オレもやらかしてビデオクリップで確認して愕然としたからな…
184: 2020/05/02(土) 20:52:48.72
>>175
ロックかけてなかったんか
ロックかけてなかったんか
176: 2020/05/02(土) 20:45:39.55
つロック機能&バックアップ
これだけ入手と処分の頻度が高けりゃ常に意識しないとやらかすだろうな
これだけ入手と処分の頻度が高けりゃ常に意識しないとやらかすだろうな
177: 2020/05/02(土) 20:46:00.96
親方様がいるなら軍神もどこかにいるんだろうか…
179: 2020/05/02(土) 20:47:49.78
形写しでロック解除させるのけっこう罠だと思うわ
性能に関係ないんだからロックしたままでさせてくれないと怖い
性能に関係ないんだからロックしたままでさせてくれないと怖い
182: 2020/05/02(土) 20:48:54.68
>>179
それな~
打ち直しした時もロック戻すの忘れてヒヤッとする
それな~
打ち直しした時もロック戻すの忘れてヒヤッとする
899: 2020/05/03(日) 20:41:53.74
>>881
さわっちゃいけない人だったか…ありがとう。
さわっちゃいけない人だったか…ありがとう。
180: 2020/05/02(土) 20:48:06.24
史実の母ちゃんが『身の丈六尺余りの絶世の美女』っていわれてるし
鈴鹿の草子の『鈴鹿山に住む美貌の天人』ってのとかけててもおかしくなさそうだな
鈴鹿の草子の『鈴鹿山に住む美貌の天人』ってのとかけててもおかしくなさそうだな
204: 2020/05/02(土) 21:14:22.64
>>180
1尺30cmあるっぽい
カッチャマでかすぎ!
と思ったけど時代で変わるんだね
1尺30cmあるっぽい
カッチャマでかすぎ!
と思ったけど時代で変わるんだね
181: 2020/05/02(土) 20:48:10.45
手斧毒属性付けて黒風→鬼神やってみたら即毒になるし何気にスゲー強いんだけど
投げるだけじゃんかったんだなこの武器
投げるだけじゃんかったんだなこの武器
183: 2020/05/02(土) 20:49:59.93
現物が無くなる訳でもないし形写しや焼き直しはロックしたまま出来ればいいのにな
魂合わせのベースはロックしたままでもいけるのに
魂合わせのベースはロックしたままでもいけるのに
185: 2020/05/02(土) 20:54:39.86
3は幕末になってブラボスタイルに
187: 2020/05/02(土) 20:57:02.83
>>185
えっ!あやかしステップが姑獲鳥並の性能に!?
えっ!あやかしステップが姑獲鳥並の性能に!?
195: 2020/05/02(土) 21:05:52.12
>>187
インチキパリィもいいぞ
インチキパリィもいいぞ
186: 2020/05/02(土) 20:55:29.31
前はかけてたけど形写しした時に外したまんまだったみたいです…これは結構なダメージありますね…気をつけようこれから
189: 2020/05/02(土) 20:58:43.68
>>186
俺もほんといつかやらかしそうだからこまめにオンラインのバックアップ取ってるよ
たかがゲームだけどずっと使ってると愛着もあから落ち込むだろうし、、、
俺もほんといつかやらかしそうだからこまめにオンラインのバックアップ取ってるよ
たかがゲームだけどずっと使ってると愛着もあから落ち込むだろうし、、、
188: 2020/05/02(土) 20:57:21.56
レベル順とかで回避できないかね?
俺もたまにかけ忘れるけどそこで気づいてるわ
俺もたまにかけ忘れるけどそこで気づいてるわ
190: 2020/05/02(土) 20:59:15.71
大事なものはロックもだが目立つようにさらにお気に入りにもしとく
191: 2020/05/02(土) 21:01:33.74
妖怪化にも構えほしい
192: 2020/05/02(土) 21:03:29.13
仁王はムービーで見ただけだが大竹を越える大ボスってどうするんだろうなあ
日本三大妖怪使ってるし
なんか知らん間に妖怪の大将に担ぎあげられてるぬらりひょんか
日本三大妖怪使ってるし
なんか知らん間に妖怪の大将に担ぎあげられてるぬらりひょんか
202: 2020/05/02(土) 21:12:26.09
>>192
西洋妖怪しかないな
西洋妖怪しかないな
209: 2020/05/02(土) 21:24:06.82
>>192
大天狗残ってねえ?
烏天狗や木の葉天狗程度ならともかく大天狗ってあの院と同一視されるとか兜率天界をあっと言う間に焼き滅ぼしたとかの超妖怪で鬼とか九尾を超える化け物だし
大天狗残ってねえ?
烏天狗や木の葉天狗程度ならともかく大天狗ってあの院と同一視されるとか兜率天界をあっと言う間に焼き滅ぼしたとかの超妖怪で鬼とか九尾を超える化け物だし
243: 2020/05/02(土) 22:07:14.81
>>209
天狗だと義経辺りと絡ませやすそう
>>224
股関の上でもろじゃないけど
あそこから更に切り上げフィニッシュする秀の字は鬼畜としか言いようがない
大妖怪ですわ
天狗だと義経辺りと絡ませやすそう
>>224
股関の上でもろじゃないけど
あそこから更に切り上げフィニッシュする秀の字は鬼畜としか言いようがない
大妖怪ですわ
193: 2020/05/02(土) 21:04:03.94
半蔵の製法書狙うならどこが一番いいですか?
194: 2020/05/02(土) 21:04:59.32
連続ですまない
ぬらりひょん守護霊なのかよ…
西洋の化け物よぶしかないでしょもう
ぬらりひょん守護霊なのかよ…
西洋の化け物よぶしかないでしょもう
196: 2020/05/02(土) 21:06:23.50
なんでもありなら空亡とかもいるぞ
203: 2020/05/02(土) 21:13:06.86
>>196
アマテラスよんでこなきゃ…
アマテラスよんでこなきゃ…
197: 2020/05/02(土) 21:06:58.18
構えでモーションが変わらんのでずっと上段に構えて孔雀の恩恵を受けられたりする
幻妖の速攻撃の旋回性能が無きに等しかったりそもそもゲージの蓄積が遅すぎて頼れないという欠点はあるが
幻妖の速攻撃の旋回性能が無きに等しかったりそもそもゲージの蓄積が遅すぎて頼れないという欠点はあるが
198: 2020/05/02(土) 21:08:06.56
鬼神独楽くそよええ
こんな物のために俺は…
こんな物のために俺は…
200: 2020/05/02(土) 21:10:27.22
>>198
状態異常付与能力がクソ高いから毒付けて使うといいぞ
状態異常付与能力がクソ高いから毒付けて使うといいぞ
199: 2020/05/02(土) 21:08:42.30
妖怪なんて適当にでっち上げればへーきへーき
そもそもでっち上げから始まったコンテンツだし
そもそもでっち上げから始まったコンテンツだし
201: 2020/05/02(土) 21:10:54.62
NPCのすけびとが連戦の途中で帰るのやめてもらえませんかね…
207: 2020/05/02(土) 21:22:19.62
>>201
途中で帰らせることできないから面倒だよね
自分はゲージ見てやばかったら血刀塚掘って調整してる
途中で帰らせることできないから面倒だよね
自分はゲージ見てやばかったら血刀塚掘って調整してる
210: 2020/05/02(土) 21:24:50.07
>>207
それやってたら塚が無くなっちゃたんだ…
それやってたら塚が無くなっちゃたんだ…
205: 2020/05/02(土) 21:16:12.40
アラハバキとか持ってきていいのよ
206: 2020/05/02(土) 21:19:56.89
すねこすり3匹同行は強いなあ
208: 2020/05/02(土) 21:23:56.75
ねこすこり思い出してウケるw
211: 2020/05/02(土) 21:24:58.42
挨拶も無い指示厨ホストの名前に1987とかあって笑うは
お前それで30かよ
お前それで30かよ
212: 2020/05/02(土) 21:26:12.14
30歳とか俺らからしたら毛の生えてないガキやぞ
213: 2020/05/02(土) 21:27:03.44
このゲーム唯一の神BGMは浅井長政戦の時のBGMだと思うんだ
214: 2020/05/02(土) 21:28:22.65
まさに禿の字
215: 2020/05/02(土) 21:29:22.95
216: 2020/05/02(土) 21:32:35.61
ジジイさん成仏してクレメンス😂
217: 2020/05/02(土) 21:33:13.78
BGMは残照編のマップBGMがカッコいい
前作から続投なのとウィリアムさん登場もあって印象に残ってるわ
前作から続投なのとウィリアムさん登場もあって印象に残ってるわ
218: 2020/05/02(土) 21:34:51.70
今グァ戦のbgmは初めて聞いた時から一番好き
219: 2020/05/02(土) 21:37:47.84
ミスった今川
220: 2020/05/02(土) 21:39:02.46
どれもまともに聞いてないけど浅井戦のBGM好き
221: 2020/05/02(土) 21:39:34.94
夢路篇のBGM好きなんだけど
222: 2020/05/02(土) 21:42:26.59
薄明編のBGMが好きだな
他の章が五月蠅すぎるだけだが
他の章が五月蠅すぎるだけだが
223: 2020/05/02(土) 21:42:35.52
轟音が凄くてBGMが分からん
224: 2020/05/02(土) 21:42:57.09
大嶽丸のトドメBGMかな、カキン!カキン!カキン!股間ブスリ!
240: 2020/05/02(土) 22:04:24.97
>>224
チビの字だと思いっきり局部にぶっ刺される大竹さんほんとかわいそう
チビの字だと思いっきり局部にぶっ刺される大竹さんほんとかわいそう
225: 2020/05/02(土) 21:44:12.06
BGM聞き飽きたからOFFにしてるわ
ボス撃破後の終わり方毎回同じで聞いてると疲れてくる
ボス撃破後の終わり方毎回同じで聞いてると疲れてくる
226: 2020/05/02(土) 21:45:08.98
柴田戦が物悲しくていい
前作石田戦のアレンジだけどやっぱりいい曲だわ
前作石田戦のアレンジだけどやっぱりいい曲だわ
227: 2020/05/02(土) 21:45:28.84
煙々羅戦のBGM好き
トドメ差すと締めのパートへ切り替わるのがなんか気に入ってる
トドメ差すと締めのパートへ切り替わるのがなんか気に入ってる
228: 2020/05/02(土) 21:46:44.33
気まぐれでディザートレーラー見たら煙々羅3体相手に妖怪化してて笑った
絶対一匹も倒せねぇよ
絶対一匹も倒せねぇよ
230: 2020/05/02(土) 21:50:51.45
>>228
煙々羅「3人に勝てるわけないだろ!」
秀の字「馬鹿野郎お前俺は勝つぞオイ!」
煙々羅「3人に勝てるわけないだろ!」
秀の字「馬鹿野郎お前俺は勝つぞオイ!」
229: 2020/05/02(土) 21:47:04.02
仁王のBGMはどれもいい!
231: 2020/05/02(土) 21:52:34.74
仁王って時代モノのゲームにしては珍しく和楽器があまり主張してこないよね
まぁそもそもコエテクのゲームって割とロック調のモノとか多いけど
まぁそもそもコエテクのゲームって割とロック調のモノとか多いけど
232: 2020/05/02(土) 21:53:57.17
オープニングの主人公が自キャラになるアプデ来ないかな…
233: 2020/05/02(土) 21:55:10.09
長政戦BGMの大河感半端ねぇよな
234: 2020/05/02(土) 21:58:22.10
今作飽きてた人は前作DLCをプレイしてない人は前作オススメするよ
十分楽しめる、グラも今作と多少しか変わらない
十分楽しめる、グラも今作と多少しか変わらない
235: 2020/05/02(土) 21:59:38.56
質問です。
ミッション「籠中の翼」で、城内の橋を二つ動かす場面で、赤いレバーを操作したあと、その先のショートカットを開通する前に下の階に落ちてしまいました。
再び順路に戻る手段が見つからず困っています。
この場合は詰みなのでしょうか?ミッションをやり直すしかないですか?
ミッション「籠中の翼」で、城内の橋を二つ動かす場面で、赤いレバーを操作したあと、その先のショートカットを開通する前に下の階に落ちてしまいました。
再び順路に戻る手段が見つからず困っています。
この場合は詰みなのでしょうか?ミッションをやり直すしかないですか?
236: 2020/05/02(土) 22:01:00.93
>>235
ちゃんと別ルートあるから探してこい
ちゃんと別ルートあるから探してこい
237: 2020/05/02(土) 22:02:58.17
>>235
ヒント:オオグモのところ
ヒント:オオグモのところ
238: 2020/05/02(土) 22:03:22.53
>>235
2階に上がる階段は3つある
諦めずに探索続けてみ
2階に上がる階段は3つある
諦めずに探索続けてみ
239: 2020/05/02(土) 22:04:02.30
>>235
雑に言うと、常闇主の蜘蛛がいた部屋を普段と反対に進んでみると階段がある
雑に言うと、常闇主の蜘蛛がいた部屋を普段と反対に進んでみると階段がある
241: 2020/05/02(土) 22:05:13.14
全体的に序盤のBGMのほうがいいな
中盤以降は手抜き感がある逢魔なんて流れてすらない
中盤以降は手抜き感がある逢魔なんて流れてすらない
242: 2020/05/02(土) 22:06:29.65
ありがとうございます!先に進めました!
テンパってオオグモのところの階段の存在を忘れてました・・・
テンパってオオグモのところの階段の存在を忘れてました・・・
244: 2020/05/02(土) 22:10:57.43
三成戦BGMは飯綱左近戦で流れるのが至高だった
245: 2020/05/02(土) 22:16:52.48
DLCはよおおおお
GWに来ないとか勘弁してくれよ
GWに来ないとか勘弁してくれよ
247: 2020/05/02(土) 22:20:31.72
>>245
公式ツイッター見ればわかるぞw 当分先だ
公式ツイッター見ればわかるぞw 当分先だ
246: 2020/05/02(土) 22:17:15.07
なるほど
戦闘BGMまで語れたら上手い人だな(;o;)余裕無さすぎて全く覚えてない
戦闘BGMまで語れたら上手い人だな(;o;)余裕無さすぎて全く覚えてない
248: 2020/05/02(土) 22:25:18.69
大竹さんぐぐってみたら鈴鹿御前に全く相手にされてなくてわろたw
258: 2020/05/02(土) 22:44:42.73
>>248
惚れたのを利用されて武器を盗られるわ
その女は自分を討伐しにきた男と結ばれるわ
復活したのに二回もやれるわと散々やね
秀の字が田村麻呂の子孫か生まれ変わりならなおのこと不憫つうか
その秀の字もこそこそ工作して何度も消しにいったのに何度もよみがえってくるし
まあ千人分身したら矢を万にして射ってくる奴とか普通に相手したくない
惚れたのを利用されて武器を盗られるわ
その女は自分を討伐しにきた男と結ばれるわ
復活したのに二回もやれるわと散々やね
秀の字が田村麻呂の子孫か生まれ変わりならなおのこと不憫つうか
その秀の字もこそこそ工作して何度も消しにいったのに何度もよみがえってくるし
まあ千人分身したら矢を万にして射ってくる奴とか普通に相手したくない
249: 2020/05/02(土) 22:30:42.95
これだけ入り組んでるのに仕掛け無視したりしても詰まないマップ構成は素直にすごいと思う
250: 2020/05/02(土) 22:33:06.53
てれトーク第2回:『仁王2』を手がけたコーエーテクモゲームスの安田文彦さんゲスト2020/05/02
https://www.youtube.com/watch?v=SsLCv0pnmzk
アップデートとDLCの開発を並行してやっている
テレワークの進行は普段の50%
現時点で告知できるものはない。
DLCは、発売後3ヶ月のスケジュールでは、出せない状況
現状やることがないんだけど
こりゃDLCは無理でも1であった無料アプデの高難易度コンテンツみたいの
期待するすしか無いな。
https://www.youtube.com/watch?v=SsLCv0pnmzk
アップデートとDLCの開発を並行してやっている
テレワークの進行は普段の50%
現時点で告知できるものはない。
DLCは、発売後3ヶ月のスケジュールでは、出せない状況
現状やることがないんだけど
こりゃDLCは無理でも1であった無料アプデの高難易度コンテンツみたいの
期待するすしか無いな。
254: 2020/05/02(土) 22:37:45.63
>>250
DLCは直ぐには無理なのは重々承知だけど、何かしら変化は欲しいよね。
前回の夜刀神下方とかのアプデから3週間くらいたったか?
DLCは直ぐには無理なのは重々承知だけど、何かしら変化は欲しいよね。
前回の夜刀神下方とかのアプデから3週間くらいたったか?
308: 2020/05/03(日) 00:07:21.11
>>250を見る限り
DLCの時期についてはまだ発表できない
前作は3ヶ月くらいでDLCをお届けできたが今回もう少しかかる
ってことなんでDLCはまだまだ先やね
DLCが厳しいのに別追加コンテンツ開発する余裕なんてないとは思うし
別ゲーしつつ気長に待つしかねぇか
DLCの時期についてはまだ発表できない
前作は3ヶ月くらいでDLCをお届けできたが今回もう少しかかる
ってことなんでDLCはまだまだ先やね
DLCが厳しいのに別追加コンテンツ開発する余裕なんてないとは思うし
別ゲーしつつ気長に待つしかねぇか
315: 2020/05/03(日) 00:16:05.52
>>308
じっくりやるって話があったはずだからもうしょうがないんかなって思ってるわ
じっくりやるって話があったはずだからもうしょうがないんかなって思ってるわ
317: 2020/05/03(日) 00:17:56.27
>>299
あれ初めて見たときリアルで怖気づいたわ
>>308
追加ミッションもないのは寂しいな
仕方ないんだけどさ
あれ初めて見たときリアルで怖気づいたわ
>>308
追加ミッションもないのは寂しいな
仕方ないんだけどさ
318: 2020/05/03(日) 00:21:33.10
>>317
前作の木瓜の紋は
初見でこんなんどうすりゃええねんって思ったわ
前作の木瓜の紋は
初見でこんなんどうすりゃええねんって思ったわ
252: 2020/05/02(土) 22:36:39.70
柴田の製法書がめんどくさいな
255: 2020/05/02(土) 22:39:22.81
bgmなら今川義元とカシンコジが好き
256: 2020/05/02(土) 22:40:54.48
大ふへん者の慶次とのバトル、最初は仲間判定だから勅令が乗っちゃうんだな
259: 2020/05/02(土) 22:45:02.56
久々にまれびとやったけどほんと杖蝿多いな…
あいつら何であんな急いでんだよTAでもやってんのか?
あいつら何であんな急いでんだよTAでもやってんのか?
260: 2020/05/02(土) 22:45:47.55
剣気で気力ゴリゴリ削っていくビルド組むなら武器に剣気の気力ダメージ、防具に武技の気力ダメージ積むとして守護霊は薄氷蝶と夢喰いどっちがいいんだろう?
わざわざ武技と近接で別れてるから剣気には薄氷蝶の補正が乗って、夢喰いの補正は乗らないって認識で合ってんのかな?
わざわざ武技と近接で別れてるから剣気には薄氷蝶の補正が乗って、夢喰いの補正は乗らないって認識で合ってんのかな?
437: 2020/05/03(日) 09:10:27.60
>>260
防具に武技の気力ダメージなんてあったっけ?
あと近接=通常+武技だから武技にも乗るぞ
防具に武技の気力ダメージなんてあったっけ?
あと近接=通常+武技だから武技にも乗るぞ
457: 2020/05/03(日) 09:34:39.94
>>437
気力削りに関しては夢喰いのが優秀なのね
気力ダメージ籠手に付かなかったっけ?てっきり付くと思ってたから継承狙いで鍛造しまくってたんだが…
気力削りに関しては夢喰いのが優秀なのね
気力ダメージ籠手に付かなかったっけ?てっきり付くと思ってたから継承狙いで鍛造しまくってたんだが…
493: 2020/05/03(日) 10:15:09.03
>>457
防具のオプションリストに××の気力ダメージってのがないから今のところは存在しないかと思われる
やるのなら軽装なら往年、中装なら金吾装備かな
防具のオプションリストに××の気力ダメージってのがないから今のところは存在しないかと思われる
やるのなら軽装なら往年、中装なら金吾装備かな
261: 2020/05/02(土) 22:47:19.97
杖蝿って大体最短経路通ってくけど、殲滅の方が明らかに美味しいし本当謎
262: 2020/05/02(土) 22:47:48.60
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
378: 2020/05/03(日) 04:06:57.01
>>262
なにこれ新しい中2コピペ?
コーエーの知識で辺りが最高にゾワゾワするw
なにこれ新しい中2コピペ?
コーエーの知識で辺りが最高にゾワゾワするw
660: 2020/05/03(日) 16:02:11.28
>>378
自分が理解しえない事柄は中2コピペとは…
滑稽で笑っちまうんだが
あ、反応しなくて良いですよ
自分が理解しえない事柄は中2コピペとは…
滑稽で笑っちまうんだが
あ、反応しなくて良いですよ
764: 2020/05/03(日) 18:19:35.67
>>660
このコピペ自分で考えたの?さすが◯◯◯
このコピペ自分で考えたの?さすが◯◯◯
263: 2020/05/02(土) 22:50:03.11
マルチが楽しいのは最初だけだったな正直体験版がピークだった
265: 2020/05/02(土) 22:52:00.48
>>263
蝿のいない無強化同行は今でも普通に歯応えあって楽しいよ
野良じゃまず出来ないけど…
蝿のいない無強化同行は今でも普通に歯応えあって楽しいよ
野良じゃまず出来ないけど…
273: 2020/05/02(土) 23:20:16.32
>>263
結局1から何も変わってなかったなぁ
これからマシになるとも思えんし
結局1から何も変わってなかったなぁ
これからマシになるとも思えんし
275: 2020/05/02(土) 23:23:44.57
>>263
体験版や発売初期の装備が揃ってない段階のほうがマルチの歯ごたえはあったな
体験版や発売初期の装備が揃ってない段階のほうがマルチの歯ごたえはあったな
264: 2020/05/02(土) 22:50:24.27
ぞ、造詣深くてカッケェ・・・W
269: 2020/05/02(土) 22:55:27.82
同行も自分のレベル低めで部屋立てて1人だけ呼ぶと野良でも結構楽しめるぞ
たまにクイックなのか空気読めないバ火力マン来るけどひもろげばいいし
たまにクイックなのか空気読めないバ火力マン来るけどひもろげばいいし
270: 2020/05/02(土) 23:17:41.25
条件次第なら40kくらいでるんじゃない?
俺も鬼柴田に30k出たし
俺も鬼柴田に30k出たし
271: 2020/05/02(土) 23:19:50.84
今日はほんとテンプレみたいな奴しかいなくてつまらん
火力自慢ならひとりでやってくれそんなの誰だって出来るんだわ
火力自慢ならひとりでやってくれそんなの誰だって出来るんだわ
272: 2020/05/02(土) 23:20:09.17
最初の頃クナイで35000は草はえたけどね
274: 2020/05/02(土) 23:22:40.67
おすすめの陰陽術の配分ってどんなのがありますか?
封力、克金、遅鈍、結界とか以外にどういうのがいいのかよくわかってなくて
封力、克金、遅鈍、結界とか以外にどういうのがいいのかよくわかってなくて
283: 2020/05/02(土) 23:35:12.38
>>274
護身符修羅符は必要不可欠
護身符修羅符は必要不可欠
284: 2020/05/02(土) 23:35:16.17
>>274
護身符修羅符は必要不可欠
護身符修羅符は必要不可欠
296: 2020/05/02(土) 23:48:44.11
>>274
陰陽術力、術容量、装備の揃い具合次第だから、そこから言ってみ
陰陽術力、術容量、装備の揃い具合次第だから、そこから言ってみ
276: 2020/05/02(土) 23:23:58.43
そりゃ仕合やら入れないと今のままだと別げーいきだろ
同じ繰り返しは飽きる元
変わったことは欲しい
同じ繰り返しは飽きる元
変わったことは欲しい
277: 2020/05/02(土) 23:30:15.30
報酬はクソでも良いよ
仕合の全力があれば一応十分に遊べる、
これだけでもあれば暇つぶしにはなるのになぁ
対人嫌いはやらなければ良い話で、同行の報酬あげれば良いと思うが
仕合の全力があれば一応十分に遊べる、
これだけでもあれば暇つぶしにはなるのになぁ
対人嫌いはやらなければ良い話で、同行の報酬あげれば良いと思うが
278: 2020/05/02(土) 23:30:28.80
杖蠅引いた時用のドロップ幸運盛り装備作っとけば多い日も安心
279: 2020/05/02(土) 23:30:55.94
楯無フルだと機敏B無理じゃね?
282: 2020/05/02(土) 23:34:01.89
>>279
俺は逆に軽すぎて改造してフルで70パーにしてる
剛やら99にすれば簡単になるよ
俺は逆に軽すぎて改造してフルで70パーにしてる
剛やら99にすれば簡単になるよ
280: 2020/05/02(土) 23:32:13.54
どうせ常闇出されたらデバフ全部消えるから遅鈍克金は抜いたけど
常闇出される前に倒しきれることもないわけじゃなかったし克金は残しといても良かったかなぁ
結局枠はカツカツなんだが
常闇出される前に倒しきれることもないわけじゃなかったし克金は残しといても良かったかなぁ
結局枠はカツカツなんだが
281: 2020/05/02(土) 23:32:16.63
正直火力についてはチートでなければ仕様の範囲で遊んでるだけだからなあ
2作目のくせしてバランス全く取れてないチーニンが悪いとしか
蝿とか態度はその人が悪いとは言えるけど
2作目のくせしてバランス全く取れてないチーニンが悪いとしか
蝿とか態度はその人が悪いとは言えるけど
290: 2020/05/02(土) 23:38:53.64
>>281
所詮は対人無しのゲームだし
所詮は対人無しのゲームだし
292: 2020/05/02(土) 23:43:35.32
>>290
え?、
侵入はないけど前作から対人はありましたよ
え?、
侵入はないけど前作から対人はありましたよ
295: 2020/05/02(土) 23:48:36.76
>>292
今作にはまだpvpないだろ
今作にはまだpvpないだろ
285: 2020/05/02(土) 23:35:31.25
玄冥着て雷弾と炎弾あたりつけるのオススメ
克金いらなくなるしこの2つがサッと打てると色々便利
克金いらなくなるしこの2つがサッと打てると色々便利
286: 2020/05/02(土) 23:36:12.25
ラスボスでやられ過ぎて義人塚使ったらあっさり買ってしまった
達成感皆無…
達成感皆無…
287: 2020/05/02(土) 23:38:04.75
+値用の餌集めって大嶽か常闇払った社のガラクタ市でいいの?
ずっと大嶽回っててそろそろ頭おかしくなりそうです
ずっと大嶽回っててそろそろ頭おかしくなりそうです
288: 2020/05/02(土) 23:38:07.41
やっと製法書マラソンが終わった。修行場でのマラソンが1番きつかったぞこの野郎
303: 2020/05/03(日) 00:02:19.82
>>288
何度も言われてるが師匠連中の超火力超耐久に対してこっちは貧弱な武器固定で戦わないといけないってのは理不尽に感じる
せめて向こうの攻撃力もこっちと同程度にしろや
何度も言われてるが師匠連中の超火力超耐久に対してこっちは貧弱な武器固定で戦わないといけないってのは理不尽に感じる
せめて向こうの攻撃力もこっちと同程度にしろや
325: 2020/05/03(日) 00:41:17.74
>>303
同感。もう2度とやりたくないね。特に半蔵テメエだよ!
同感。もう2度とやりたくないね。特に半蔵テメエだよ!
328: 2020/05/03(日) 00:42:45.37
>>303
ただの縛りプレイじゃないかと何度も思った ある意味修行ではある
ただの縛りプレイじゃないかと何度も思った ある意味修行ではある
352: 2020/05/03(日) 01:53:36.52
>>303
一回クリアしたら通常装備で挑めるようにしてほしい
一回クリアしたら通常装備で挑めるようにしてほしい
289: 2020/05/02(土) 23:38:47.57
オンスト鍛造もゲーム外手段という意味では立派なチートだし
塚配布もチートみたいなもんだ
塚配布もチートみたいなもんだ
291: 2020/05/02(土) 23:42:48.22
対人も無いのにバランス悪いってさらに駄目そうな感じ
293: 2020/05/02(土) 23:45:14.61
松永久秀が意味深に中陰の間にいるのは、もしかしたら、DLCの入口になるのかな
294: 2020/05/02(土) 23:46:56.32
和ゲーの対人も面白かったよ。前作からあるけど
強要してまでする対人ゲームじゃないから丁度いい暇つぶしになってた。一応、町木やらは結構ドロップしたけどねえ
強要してまでする対人ゲームじゃないから丁度いい暇つぶしになってた。一応、町木やらは結構ドロップしたけどねえ
297: 2020/05/02(土) 23:50:50.27
とある賛歌だったら今頃はやっと最高難易度に付いていける装備1職業分が出来上がって延々と同じマップを周回して2~3日に一回は最高レアを拝める渋ドロとクソみたいなバグで発狂してる所かな
298: 2020/05/02(土) 23:54:57.81
赤河童のつかみ攻撃が完全にR-18でワロタ
いいのかこれ
いいのかこれ
299: 2020/05/02(土) 23:56:07.86
その後自分のケツにしまうよりはいいだろう
300: 2020/05/02(土) 23:59:25.35
???「せむ~」
301: 2020/05/02(土) 23:59:32.78
秘伝書でカッパの尻子玉アタックないのかなぁ
302: 2020/05/02(土) 23:59:38.23
タタリモッケの妖怪技強くね?
あんま使ってる人いないけど
あんま使ってる人いないけど
305: 2020/05/03(日) 00:04:32.34
無明さんが尻子玉抜かれてるのは笑ってしまった
306: 2020/05/03(日) 00:05:38.97
波留が尻子玉抜かれてる動画あげてくれろ
307: 2020/05/03(日) 00:06:23.24
前作でフレと仕合してるけどかなり盛り上がったな今、特に複数戦はかなり笑って盛り上がったよ
309: 2020/05/03(日) 00:09:12.14
RPGとして楽しみたいやつは
雪月花マン、黒風マン、一芸太山マンとかをやって
アクションとして楽しみたいやつは動画コンテストみたいな魅せプレイの追求をやってて
一生話が噛み合わなさそうだよな
雪月花マン、黒風マン、一芸太山マンとかをやって
アクションとして楽しみたいやつは動画コンテストみたいな魅せプレイの追求をやってて
一生話が噛み合わなさそうだよな
310: 2020/05/03(日) 00:09:46.96
固組努怠
311: 2020/05/03(日) 00:12:16.43
DLC相当先なんか
つらいな
つらいな
312: 2020/05/03(日) 00:13:49.48
だたらとなまはげ、毎回大太刀でさっくり処分してるもんだから
他の武器でどう戦って良いかわからんくなってしもうた
他の武器でどう戦って良いかわからんくなってしもうた
313: 2020/05/03(日) 00:14:02.34
デッドアイランドのDLCとかボーダーランズ3のクリア後のウェーブ形式ミッションあれば良かったんだけどな
そこそこ広めのマップに大量の敵を放り込んでマキビシや式符を使って逃げながら戦ったり狭い通路に誘い込んで槍で迎撃したり挟撃されたら煙玉で逃げたりとか地形ギミックを利用すると(ソロ向けに)敵の総数を減らすことも出来るとか
現状トラップ系が保守的か直に当てに行くような使い方しか出来ないのは不毛すぎる
そこそこ広めのマップに大量の敵を放り込んでマキビシや式符を使って逃げながら戦ったり狭い通路に誘い込んで槍で迎撃したり挟撃されたら煙玉で逃げたりとか地形ギミックを利用すると(ソロ向けに)敵の総数を減らすことも出来るとか
現状トラップ系が保守的か直に当てに行くような使い方しか出来ないのは不毛すぎる
314: 2020/05/03(日) 00:15:45.13
デラックス版買ったけど他ゲー行っちゃったらDLC来ても戻らなそう…
316: 2020/05/03(日) 00:17:24.14
鎖鎌二刀大筒鬼同時に複数体とか熱いだろうな
それこそ逃げながら戦えるだろうよ
それこそ逃げながら戦えるだろうよ
319: 2020/05/03(日) 00:27:04.31
インフレが気になるなら装備の調整すればいいよ
装備で俺ツエーも良いけど実力で俺ツエーも良いもんだ
協力でも装備はそこそこ程度のプレイヤーが集まると
敵に攻撃するタイミングとか他プレイヤーの動きに合わせた立ち回りとか
「いつもの強装備といつものバフをモリモリでボッコボコ!」と違って
いろいろ考えながら戦えて楽しいぞ
装備で俺ツエーも良いけど実力で俺ツエーも良いもんだ
協力でも装備はそこそこ程度のプレイヤーが集まると
敵に攻撃するタイミングとか他プレイヤーの動きに合わせた立ち回りとか
「いつもの強装備といつものバフをモリモリでボッコボコ!」と違って
いろいろ考えながら戦えて楽しいぞ
320: 2020/05/03(日) 00:27:42.34
九十九で薙ぎ払えなきゃくたばって終わりみたいなミッションばっかだった
ボス2体同時なんて真面目にやるだけ馬鹿らしいよ
ボス2体同時なんて真面目にやるだけ馬鹿らしいよ
321: 2020/05/03(日) 00:32:33.22
仕合なんか前作の仕様いれりゃいいだけだろに
同行の報酬上げるぐらい簡単だと思うがなあ
同行の報酬上げるぐらい簡単だと思うがなあ
323: 2020/05/03(日) 00:35:18.07
>>321
いくら元があるからつっても調整は必要なわけで
プランニングなんかはテレワークでも十分できるけど
実機を使っての調整とかが今は簡単にできない状況なんだとさ
いくら元があるからつっても調整は必要なわけで
プランニングなんかはテレワークでも十分できるけど
実機を使っての調整とかが今は簡単にできない状況なんだとさ
326: 2020/05/03(日) 00:41:52.04
>>323
FF14の放送でスクエニのテレワーク体制構築の話ししてたけど日本社会特有の会社内部じゃないと情報拾えないとか自宅に環境構築するのが難しいとかデータ落とすための各自の回線速度の問題とか壁がやっぱ多いらしいな
FF14の放送でスクエニのテレワーク体制構築の話ししてたけど日本社会特有の会社内部じゃないと情報拾えないとか自宅に環境構築するのが難しいとかデータ落とすための各自の回線速度の問題とか壁がやっぱ多いらしいな
553: 2020/05/03(日) 11:53:11.94
>>323
>>326
でも触れてるな
ゲーム業界のほうがテレワーク難しいのか
>>326
でも触れてるな
ゲーム業界のほうがテレワーク難しいのか
322: 2020/05/03(日) 00:35:11.71
同行はメリット増やし過ぎるとアホが大量に流れ込んでくるから今ぐらいで丁度よい
324: 2020/05/03(日) 00:35:25.39
まぁでも同行のボスは段階的に強モブ沸いてほしいな
秀の字集まるとただのサンドバック
バフ使う気にもならない
秀の字集まるとただのサンドバック
バフ使う気にもならない
327: 2020/05/03(日) 00:42:19.30
RPG的な楽しみ方追求してたけどそれだと現状飽きが早すぎるってことに気づいて、というか一回完全に飽きたからアクションを追求するスタイルに変えたわ
刀と槍楽しい
刀と槍楽しい
329: 2020/05/03(日) 00:48:17.44
残りそうなユーザー縛りマン杖蝿傍観と前作の顔触れなの草
330: 2020/05/03(日) 00:48:23.51
同行はまれびとと違って杖蠅の害悪度が段違いだからなぁ
331: 2020/05/03(日) 00:49:25.68
是空裁にSA仕込んでる無明きらい
薙刀だしいくらでもやりようはあるけどやりたい相手ではない
薙刀だしいくらでもやりようはあるけどやりたい相手ではない
332: 2020/05/03(日) 00:49:31.67
敵の体力上げてインフレしすぎてる火力の調整するだけで大分良くなる
333: 2020/05/03(日) 00:50:46.06
同行用にアリーナ的なのとボスラッシュほしい
334: 2020/05/03(日) 00:53:45.84
トンファー刀の組み合わせにハマってる
神薙回避からの居合が渋いわ
神薙回避からの居合が渋いわ
339: 2020/05/03(日) 01:03:04.16
>>334
おーこれ鬼舞や神薙から即居合できんのね
たしかにおもしろいな
おーこれ鬼舞や神薙から即居合できんのね
たしかにおもしろいな
335: 2020/05/03(日) 00:54:14.41
火車使われるとイライラする体になった
邪魔すぎるわ
邪魔すぎるわ
336: 2020/05/03(日) 00:54:16.72
日本号とか肥後の虎の槍とかは七本槍からしか取れないんかな?
めんどくさくないか
めんどくさくないか
337: 2020/05/03(日) 00:56:37.55
ゲーム作りなんてゴリゴリのチームワークだしなあ
テレワークでやるって相当煩わしいと思うわ
ゲームデータの外への持ち出しだって多分面倒臭いだろうし
テレワークでやるって相当煩わしいと思うわ
ゲームデータの外への持ち出しだって多分面倒臭いだろうし
338: 2020/05/03(日) 00:58:19.23
無間獄ですね
340: 2020/05/03(日) 01:03:14.75
ゲーム作りの為の環境構築ってくっそめんどくさそう
341: 2020/05/03(日) 01:03:18.40
しかし今作は最初から褌でプレイできるからいいね
前作は江戸でうんち漏らして履き替えるまでクソダサいステテコパンツ履かされてたからな
前作は江戸でうんち漏らして履き替えるまでクソダサいステテコパンツ履かされてたからな
342: 2020/05/03(日) 01:07:03.07
でもトンファーと刀ってパラ補正的に全然被ってないのね
343: 2020/05/03(日) 01:11:27.02
旋棍前作は技反映だったのにな…
344: 2020/05/03(日) 01:19:07.09
勇を得たな
345: 2020/05/03(日) 01:23:21.09
弓と銃と大筒の違いって
反映パラメータと弾と攻撃力と大筒は動けないこと位?
反映パラメータと弾と攻撃力と大筒は動けないこと位?
346: 2020/05/03(日) 01:36:47.73
ステフリバランス型にして軽装で遊んでるけど常世同行は火力不足過ぎて辛いわ
軽装でもある程度特化しないと全く貢献できないな
軽装でもある程度特化しないと全く貢献できないな
347: 2020/05/03(日) 01:40:36.59
なんでアイテム画面はこんなに使いにくいのかと思ったけど
LRボタンでカテゴリ切り替えをする時にボタン押しっぱなしで連続切り替えができずに
一回ずつぽちぽちしないといけないのが悪かったのかと今更気づいた
そりゃめんどいわ
LRボタンでカテゴリ切り替えをする時にボタン押しっぱなしで連続切り替えができずに
一回ずつぽちぽちしないといけないのが悪かったのかと今更気づいた
そりゃめんどいわ
348: 2020/05/03(日) 01:41:39.80
無名さんが温泉に入る時服のままなのはバグですか?
早くパッチください
早くパッチください
350: 2020/05/03(日) 01:47:14.85
>>348
服脱いだら全身しわだらけのおばあちゃんかもしれませんが、いいですか?
服脱いだら全身しわだらけのおばあちゃんかもしれませんが、いいですか?
349: 2020/05/03(日) 01:46:50.66
さすがにやることなくなってきたけどDLCくるまで放置してたら操作忘れそうでいやなんだよな
351: 2020/05/03(日) 01:50:55.12
あやかし神楽で螺旋階段のところ妖香使うといいって見たからやってみたけど
なんかボス部屋にワープしたんだが
なんかボス部屋にワープしたんだが
353: 2020/05/03(日) 01:56:13.19
1やってたら2の武器とアイテム切り替えを忘れてしまった
355: 2020/05/03(日) 02:13:42.95
修行にごちゃごちゃ言ってるのは重装でごり押ししてるやつのイメージ
367: 2020/05/03(日) 02:34:29.17
>>355
修行は重装でもいけるやん
修行は重装でもいけるやん
366: 2020/05/03(日) 02:31:09.25
>>356
ミッション選択画面で選択したら
R1押すと抜け毛と木霊と温泉のクリアがでる
ミッション選択画面で選択したら
R1押すと抜け毛と木霊と温泉のクリアがでる
357: 2020/05/03(日) 02:20:01.39
最近忙しかったけどやっと2週目行ったわ!
2週目って木霊居ないけど、もしかして遺髪とかも出ない??
アムリタとかある程度スルーしても問題ないのかな?
2週目って木霊居ないけど、もしかして遺髪とかも出ない??
アムリタとかある程度スルーしても問題ないのかな?
363: 2020/05/03(日) 02:28:50.30
>>357
木霊、遺髪は共通
1周目で手に入れてたら2周目には無い
1周目で取り逃がしてたら2周目にもある
別にアムリタ無視でもいいけど、まれびとで行ってホストがアムリタ無視してたら内心ガッカリする
木霊、遺髪は共通
1周目で手に入れてたら2周目には無い
1周目で取り逃がしてたら2周目にもある
別にアムリタ無視でもいいけど、まれびとで行ってホストがアムリタ無視してたら内心ガッカリする
369: 2020/05/03(日) 02:42:45.19
>>363
なるほど!
ありがとう。
1周目ガチガチに探索したから2週目はサクサクやることにするわ。
まれびと基本呼ばないし、呼んでもボス戦だけ残して助けて貰ってるから大丈夫!
なるほど!
ありがとう。
1周目ガチガチに探索したから2週目はサクサクやることにするわ。
まれびと基本呼ばないし、呼んでもボス戦だけ残して助けて貰ってるから大丈夫!
403: 2020/05/03(日) 07:38:40.13
>>357
1週目で色々取ってるなら走り抜けてくのが良いよクリア後から色んなビルド構築やマレビトして楽しんだり良木集めが始まるから
1週目で色々取ってるなら走り抜けてくのが良いよクリア後から色んなビルド構築やマレビトして楽しんだり良木集めが始まるから
358: 2020/05/03(日) 02:24:42.30
木刀で修行してて落命のカウントが増えてるのはなんか言ってることと違うよね?ってなった
359: 2020/05/03(日) 02:24:56.98
普段重装でもトンファーの修行には文句言っていいと思います
360: 2020/05/03(日) 02:24:57.18
強い攻撃の気力ダメージって、武技も乗りますか??
剣気特化ビルドを作りたくて・・・
剣気特化ビルドを作りたくて・・・
365: 2020/05/03(日) 02:30:02.50
>>360
乗りません
乗りません
376: 2020/05/03(日) 03:46:46.71
>>365
やっぱ乗らないですよね・・・
ありがとうございます。
やっぱ乗らないですよね・・・
ありがとうございます。
361: 2020/05/03(日) 02:25:24.41
仁王あるある
ボスから紫ドロップあると嬉しい
ボスから紫ドロップあると嬉しい
368: 2020/05/03(日) 02:41:56.66
>>361
「最高級の木材」…
「最高級の木材」…
364: 2020/05/03(日) 02:29:14.76
すねこすりと向かい合ってる敵に背後から打ち込む時、ちょっぴり罪悪感
440: 2020/05/03(日) 09:14:02.52
>>364
イジメられてるから助けなきゃ!って思ってた
イジメられてるから助けなきゃ!って思ってた
370: 2020/05/03(日) 02:57:32.96
鍛造でデフォ妖怪武器以外の妖怪武器作ったけど声が気に入らなさすぎた
声出した瞬間床に鬼挫きですよコイツ
声出した瞬間床に鬼挫きですよコイツ
371: 2020/05/03(日) 03:01:28.62
うわぁ…そうか…やっぱりアクアマンをこの手にかけてしまっていたのか…ツラい
372: 2020/05/03(日) 03:03:24.54
数珠の妖怪に気付かれにくいA+ってどれくらい効果あるんだろう
採用する価値あるかね
採用する価値あるかね
373: 2020/05/03(日) 03:23:32.22
>>372
気づかれにくいは気休め程度かな
それ使うなら猫、すっぱあるし
気づかれにくいは気休め程度かな
それ使うなら猫、すっぱあるし
393: 2020/05/03(日) 06:39:05.58
>>372
マルチで雑に侵攻する時には便利よ
さっと進んで遠隔処理したり集団から1匹だけ射撃で釣ったりする時とかね
ソロだとあんまり要らないかな
マルチで雑に侵攻する時には便利よ
さっと進んで遠隔処理したり集団から1匹だけ射撃で釣ったりする時とかね
ソロだとあんまり要らないかな
374: 2020/05/03(日) 03:34:18.51
製法書全く落ちないのクソ過ぎる
分解したら作れるとかでいいじゃん
分解したら作れるとかでいいじゃん
375: 2020/05/03(日) 03:40:04.04
前作トロコンしてようやっと2に来れたけどなんか1より難しく感じるな
気力の仕様ちょっと変わった?のかな息切れ激しすぎる
気力の仕様ちょっと変わった?のかな息切れ激しすぎる
377: 2020/05/03(日) 03:50:52.25
製法書は2周目ならまだまあまあ出るし
秘伝書のほうがほとんど使えないのに渋いし勘弁してほしい
秘伝書のほうがほとんど使えないのに渋いし勘弁してほしい
379: 2020/05/03(日) 04:14:53.12
>>377
お前のせいで秘伝書とかいう存在を知ってしまったじゃないか…勘弁してくれ…
お前のせいで秘伝書とかいう存在を知ってしまったじゃないか…勘弁してくれ…
380: 2020/05/03(日) 04:48:43.15
ごちゃごちゃ言わずにやれ
ハクスラやレアドロップなんてそんなもんだ
ハクスラやレアドロップなんてそんなもんだ
381: 2020/05/03(日) 05:11:02.19
ハクスラトレハンはごちゃごちゃ言いながらやるもんだ
382: 2020/05/03(日) 05:19:31.91
でねーでねーって愚痴言って実は楽しんでるんでしょ
わかってんだぞう
ここに書き込むと出るのもわかってんだぞう
楯無製法書でねー!
わかってんだぞう
ここに書き込むと出るのもわかってんだぞう
楯無製法書でねー!
383: 2020/05/03(日) 05:21:39.81
ごめんもう恐らく何度も話題になってるかも知れないが封印を解かれた三匹の妖怪って全部出てきてないよね?玉藻前とかってやつ。
385: 2020/05/03(日) 05:30:30.25
>>383
按針殿が前作DLCにて封印済みでござる
ところでホストやって神器がおいしいとこと瞳以外で教えてくだし
按針殿が前作DLCにて封印済みでござる
ところでホストやって神器がおいしいとこと瞳以外で教えてくだし
390: 2020/05/03(日) 05:57:55.44
>>385
醍醐で花見しようぜ
七本槍が茶器もくれる
醍醐で花見しようぜ
七本槍が茶器もくれる
394: 2020/05/03(日) 06:40:54.97
>>390
ありがと!
餌用の神器も鍛造用のかけらも夢をかなえるには全然足りぬで困るわ
ありがと!
餌用の神器も鍛造用のかけらも夢をかなえるには全然足りぬで困るわ
398: 2020/05/03(日) 07:19:25.18
>>394
神宝塚が以前と同じ仕様だったら夢を叶えたいがお前は要らぬになりそう
神宝塚が以前と同じ仕様だったら夢を叶えたいがお前は要らぬになりそう
384: 2020/05/03(日) 05:29:46.54
安田きとるやん
/watch?v=SsLCv0pnmzk
/watch?v=SsLCv0pnmzk
386: 2020/05/03(日) 05:40:45.28
武とか技に特価させれば一応6武器遊べるのか…
387: 2020/05/03(日) 05:40:48.65
最終的にレベルってどれぐらいまで上げるの?
もうすぐ200だけど
もうすぐ200だけど
388: 2020/05/03(日) 05:44:24.20
>>387
今は300でカンスト
今は300でカンスト
389: 2020/05/03(日) 05:57:47.63
安田まとめ
現在コエテクの大半が自宅ワーク中
仁王2チームはコンシューマタイトルなので全員自宅ワーク
全員が自宅ワークとはいかない、チーム忍者でもスマホアプリの開発メンバーは出社している
自宅ワークで企画などは比較的できるが、ゲームプレイできないので基本的には仕事が捗らない
安田自身も家でゲームやりまくり、自宅ワークの合間に仁王2オンラインをやっている、名前バレはしてないはず
トロフィー見ても仁王1よりクリア率が高い、DLCを早く届けたいが収録系ができない(コロナの影響で)
DLCは前回3か月かかったが、今回はコロナの影響でそれ以上かかる
新作ゲームも今考えている
現在コエテクの大半が自宅ワーク中
仁王2チームはコンシューマタイトルなので全員自宅ワーク
全員が自宅ワークとはいかない、チーム忍者でもスマホアプリの開発メンバーは出社している
自宅ワークで企画などは比較的できるが、ゲームプレイできないので基本的には仕事が捗らない
安田自身も家でゲームやりまくり、自宅ワークの合間に仁王2オンラインをやっている、名前バレはしてないはず
トロフィー見ても仁王1よりクリア率が高い、DLCを早く届けたいが収録系ができない(コロナの影響で)
DLCは前回3か月かかったが、今回はコロナの影響でそれ以上かかる
新作ゲームも今考えている
392: 2020/05/03(日) 06:14:29.44
>>389
やっぱりそれくらいかかるかぁ、しかたない
新作ゲームと言えばそろそろニンジャガやりたいな
やっぱりそれくらいかかるかぁ、しかたない
新作ゲームと言えばそろそろニンジャガやりたいな
407: 2020/05/03(日) 07:45:35.89
>>389
マジで神ゲーなのにDLC遅れるのかよ
マジで神ゲーなのにDLC遅れるのかよ
391: 2020/05/03(日) 06:12:33.10
長壁姫倒せん…なんでぇ
400: 2020/05/03(日) 07:32:09.00
>>391
あいつはまともにやるなら気力ダメージ高い妖怪技とか使うと楽だぞ、一つ目鬼とか。
まともにやらないなら大砲でも撃ち込んでやるといいぞ。
あいつはまともにやるなら気力ダメージ高い妖怪技とか使うと楽だぞ、一つ目鬼とか。
まともにやらないなら大砲でも撃ち込んでやるといいぞ。
395: 2020/05/03(日) 06:42:14.48
重装でゴリ押しすんのストレス無しで楽しい
396: 2020/05/03(日) 06:44:46.04
トンファーの修行に理不尽なとこあったか?
絶紹を基本にすえて立ち回れよ
絶紹を基本にすえて立ち回れよ
405: 2020/05/03(日) 07:44:31.66
>>396
理不尽というより不正かな
なにお前だけ仕込みしとんねんという話
理不尽というより不正かな
なにお前だけ仕込みしとんねんという話
432: 2020/05/03(日) 08:48:54.60
>>405
不正てほどか?
相手が誰であっても極力被弾しないのが前提だし少なくともトンファー修行だけが他に比べて難易度高いとは思わなかったけどな
こっちもトンファーだし
不正てほどか?
相手が誰であっても極力被弾しないのが前提だし少なくともトンファー修行だけが他に比べて難易度高いとは思わなかったけどな
こっちもトンファーだし
397: 2020/05/03(日) 07:07:32.95
DLCシナリオ追加は遅れてもいいからエンドコンテンツだけでも追加してくれ
399: 2020/05/03(日) 07:31:28.03
烈火の効果持続のopって、焼き直しで出ない?
それとも鍛造でしか出ないかな?
物部氏の斧につけたいけど、何回やっても出なくて…
誰かご存知だったら教えて下さいませ
それとも鍛造でしか出ないかな?
物部氏の斧につけたいけど、何回やっても出なくて…
誰かご存知だったら教えて下さいませ
408: 2020/05/03(日) 07:46:45.37
>>399
出るけどダメージ系と重複してるんじゃないかな
出るけどダメージ系と重複してるんじゃないかな
415: 2020/05/03(日) 08:04:47.81
>>408
ありがとうございます
効果延長タイプだからダメージ系と被ってもいいかと思ってた…
頑張って焼き直ししてみます
ありがとうございます
効果延長タイプだからダメージ系と被ってもいいかと思ってた…
頑張って焼き直ししてみます
401: 2020/05/03(日) 07:32:17.02
ネタバレで申し訳ないけどさ、
今図鑑読んでてびびったんだが
大竹さん=家臣なんだな
コナン=新一
くらいびびった
今図鑑読んでてびびったんだが
大竹さん=家臣なんだな
コナン=新一
くらいびびった
402: 2020/05/03(日) 07:38:31.22
墜ちた巨星が出ないんだけどミッション3つで解放されるよね?他に条件あるのかな?
410: 2020/05/03(日) 07:49:22.78
大嶽丸がどんくらいやばかったのか正直よくわからない
411: 2020/05/03(日) 07:49:33.37
コロナの妖怪が強すぎるんだわ、弱体化パッチはやくしてやくめでしょ
412: 2020/05/03(日) 07:53:47.61
とりあえず武器熟練度上限の解放ぐらいはして欲しいかなー
レベルキャップはさすがにアレだし霊銀貯金あるからいらないけどさ
できればあやかしの夢路よりさらに難易度高めに弄ったボスラッシュ系のサブミッションを適当に見繕って追加してもらえると有難いんだが
レベルキャップはさすがにアレだし霊銀貯金あるからいらないけどさ
できればあやかしの夢路よりさらに難易度高めに弄ったボスラッシュ系のサブミッションを適当に見繕って追加してもらえると有難いんだが
413: 2020/05/03(日) 07:56:07.79
大嶽丸は戦乱が好きな悪役って感じ
歴史だと悲惨な扱いの人なんかな
大昔の勢力争いで負けた人達って散々な言われようだよね(;o;)
歴史だと悲惨な扱いの人なんかな
大昔の勢力争いで負けた人達って散々な言われようだよね(;o;)
416: 2020/05/03(日) 08:11:51.56
前作1周はクリアしてるけど、相変わらずシステムが複雑でよくわからん
鍛冶屋で何すればいいの?製法書って重要なの?
血刀塚掘ってドロップする装備じゃダメなん?
鍛冶屋で何すればいいの?製法書って重要なの?
血刀塚掘ってドロップする装備じゃダメなん?
434: 2020/05/03(日) 08:52:31.88
>>416
1周しかしないならそれらはそんなに大事じゃない、難易度進めていくなら武器防具強化で鍛冶屋、必要ステータスが半分になるから製法書をゲットして鍛造、武器も製法書があればある程度自分好みのが作れるから、まあやり込み要素?みたいな?
1周しかしないならそれらはそんなに大事じゃない、難易度進めていくなら武器防具強化で鍛冶屋、必要ステータスが半分になるから製法書をゲットして鍛造、武器も製法書があればある程度自分好みのが作れるから、まあやり込み要素?みたいな?
743: 2020/05/03(日) 17:51:29.93
>>416
160武器があるならそれに+1の武器を魂合わせすると+1の装備が出来てそっからは同等の+値の装備を魂合わせしてけば+10まで上がるそれで攻撃力がどんどん上がっていくよ
160武器があるならそれに+1の武器を魂合わせすると+1の装備が出来てそっからは同等の+値の装備を魂合わせしてけば+10まで上がるそれで攻撃力がどんどん上がっていくよ
418: 2020/05/03(日) 08:19:03.86
ラスボス倒すよりも修行のほうがキツいって何だよ…
421: 2020/05/03(日) 08:25:42.90
>>418
道中に雑魚戦と
ボス戦と
修行場は
全部別物
道中に雑魚戦と
ボス戦と
修行場は
全部別物
420: 2020/05/03(日) 08:25:21.69
初期は要らない紫の装備を鍛冶屋で分解しておくと後で助かるお
自分的にはマルチで協力するのが一番楽しい
自分的にはマルチで協力するのが一番楽しい
422: 2020/05/03(日) 08:26:54.45
スペースが
きもい
きもい
423: 2020/05/03(日) 08:27:36.07
大嶽丸がリクームかよフリーザはいつ出るんだ
424: 2020/05/03(日) 08:29:08.32
虎視の術の倍率やべーな
もう近接飽きたからガンナーやるか
もう近接飽きたからガンナーやるか
425: 2020/05/03(日) 08:31:49.52
ここの開発はフリーザを出さずに
ギニュー特戦隊全員と同時に戦わせるとかそういう方向に行ってしまうから
ギニュー特戦隊全員と同時に戦わせるとかそういう方向に行ってしまうから
426: 2020/05/03(日) 08:35:46.91
トランクス「大嶽丸がフリーザだろ?」
427: 2020/05/03(日) 08:37:02.46
今川さんがフリーザだろ
中の人で
中の人で
428: 2020/05/03(日) 08:40:31.36
折月の製法書ってどうやって取るの?
534: 2020/05/03(日) 11:13:18.28
>>428
おー3000円おじさんワロタ 前作は5週まで終わったの?仁王2へようこそ。
おー3000円おじさんワロタ 前作は5週まで終わったの?仁王2へようこそ。
431: 2020/05/03(日) 08:46:49.01
見た目と声に反して高潔な精神してる今川さん
433: 2020/05/03(日) 08:49:28.20
はよういたせ!
酔いの醒めぬうちに…!
酔いの醒めぬうちに…!
435: 2020/05/03(日) 08:57:27.63
今川いいよね一番好き
風流人かと思いきや田舎侍がとか言ってきたり
でもあれ相手の冷静さを無くすための作戦だったのかな
単にちょいワルおっさんだったり…
風流人かと思いきや田舎侍がとか言ってきたり
でもあれ相手の冷静さを無くすための作戦だったのかな
単にちょいワルおっさんだったり…
436: 2020/05/03(日) 09:04:57.84
息子捜すクエばかりしてたらにかわが500個こえてた
438: 2020/05/03(日) 09:11:37.09
今川よくかっこよくできたなと思う傍ら無能麿キャラのイメージ定着させたのも肥だよな…とか思った
442: 2020/05/03(日) 09:17:26.50
>>438
まんが日本の歴史とかからそうだった気がする
まんが日本の歴史とかからそうだった気がする
439: 2020/05/03(日) 09:12:56.23
ばあさんや仁王2発売からそろそろ3か月経ったかの?
441: 2020/05/03(日) 09:16:08.73
赤河童兜の製法書って、、、河童自体そんなに見ないのにどうやってマラソンするの?ラッキーにかけるしかないのか、、、、
444: 2020/05/03(日) 09:20:00.23
>>441
だいだらの馬頭がいる所小島とショトカ先で合わせて3匹赤河童がいるからそこ回せば良いんじゃね
と言うか体感()で申し訳ないが雑魚の製法書はボスのに比べてドロップ率相当高めな気がするからそんな苦労せんよ
だいだらの馬頭がいる所小島とショトカ先で合わせて3匹赤河童がいるからそこ回せば良いんじゃね
と言うか体感()で申し訳ないが雑魚の製法書はボスのに比べてドロップ率相当高めな気がするからそんな苦労せんよ
446: 2020/05/03(日) 09:23:25.32
>>444
やっぱりドロップ率高いよね
お面系とか特に意識してないのにいつの間にか揃ってたし
三目八面がやたらポコポコドロップしてたイメージ
やっぱりドロップ率高いよね
お面系とか特に意識してないのにいつの間にか揃ってたし
三目八面がやたらポコポコドロップしてたイメージ
451: 2020/05/03(日) 09:31:04.76
>>444
ありがとう。河童自体今までそんなに見てない&覚えてなかったんで助かります!
ありがとう。河童自体今までそんなに見てない&覚えてなかったんで助かります!
443: 2020/05/03(日) 09:18:24.35
製法書が完了して、今度は秘伝書集めする段階だけど、所持品画面の武器、防具を種別毎に表示することがメニュー設定からできるのを今知った
蔵に移すときに、いつも探すの面倒だなぁと思ってやってたよ
蔵に移すときに、いつも探すの面倒だなぁと思ってやってたよ
445: 2020/05/03(日) 09:20:01.57
コーエーの今川は顔グラの割にステが毎回高かったし
イベ無しだと毎回織田家滅ぼすからなぁ
イベ無しだと毎回織田家滅ぼすからなぁ
447: 2020/05/03(日) 09:27:04.75
ここの人達プレイ時間100時間どころか300時間超えてる人多そう
448: 2020/05/03(日) 09:27:34.52
600超だが
449: 2020/05/03(日) 09:28:58.34
もう500時間よ
間違いなく今年一番遊んだゲームになる
間違いなく今年一番遊んだゲームになる
450: 2020/05/03(日) 09:30:33.95
使ってない武器を非表示にしたい。背中がゴテゴテするの嫌だ
452: 2020/05/03(日) 09:31:35.11
1週間前に500時間余裕で越えてた
453: 2020/05/03(日) 09:32:05.03
雪月花マンとあたった時の楽しみ方を教えて下さい
455: 2020/05/03(日) 09:34:13.79
>>453
その時だけ効率厨になって報酬うめえ
その時だけ効率厨になって報酬うめえ
454: 2020/05/03(日) 09:33:50.74
A 3人で雪月花が正解
456: 2020/05/03(日) 09:34:39.13
長壁前のアムリタ結晶壊さないで社往復禍ツ武者マラソンしたけど毎回神器落としてうまいな
魂代も結構でるけど厳選終わらねえ…
魂代も結構でるけど厳選終わらねえ…
458: 2020/05/03(日) 09:35:26.12
雪月花マンよりも銃妖怪技ビルドが居た方が萎える
465: 2020/05/03(日) 09:43:15.18
>>458
あと火力過剰の手斧だな昨日は黒風マンと何回も当たって萎えた
あと火力過剰の手斧だな昨日は黒風マンと何回も当たって萎えた
459: 2020/05/03(日) 09:35:28.27
雪月花を邪魔することに全力を注ぐんだ
460: 2020/05/03(日) 09:36:56.98
雪!月!花ー!に合わせて身振り
461: 2020/05/03(日) 09:37:54.72
補足だけど
雪月花マンが一番嫌がるのは雪月花マンに先越されることだ
雪月花マンが一番嫌がるのは雪月花マンに先越されることだ
462: 2020/05/03(日) 09:38:20.56
だから幸運ドロップ盛装備&つるはしを用意しておけとあれほど…
463: 2020/05/03(日) 09:38:24.17
ラスボス周回とかは普通に雪月花マン歓迎する
464: 2020/05/03(日) 09:40:06.53
DLCが長引きそうだししばらくは雪月花マン減らなそうだね
466: 2020/05/03(日) 09:44:46.56
DLCは玉藻前出るのかな
487: 2020/05/03(日) 10:06:42.55
>>466
酒呑の所で逃げた後は淀殿の半荒魂九尾とアレやコレやして完全体荒魂九尾になってウィリアムによって討伐って感じなんじゃね
酒呑の所で逃げた後は淀殿の半荒魂九尾とアレやコレやして完全体荒魂九尾になってウィリアムによって討伐って感じなんじゃね
468: 2020/05/03(日) 09:45:33.30
篭手ガチャ、マイナーな武技OPに限って8.8とか微妙にいい数値が出てくるぜ・・・
469: 2020/05/03(日) 09:46:04.19
テストプレイ俺らにやらしていいからなんかアプデはよ
470: 2020/05/03(日) 09:48:07.87
具体的にどういうアプデが欲しいのよ?
475: 2020/05/03(日) 09:51:53.56
>>470
モーションとかめちゃくちゃでいいから火車の姿写し実装
モーションとかめちゃくちゃでいいから火車の姿写し実装
593: 2020/05/03(日) 13:08:51.59
>>470
図鑑でさらにズームと360度鑑賞
図鑑でさらにズームと360度鑑賞
471: 2020/05/03(日) 09:48:40.21
雪月花雪月花言われるから使ってみたけどこんなんシンクだと悠長に振ってたら上から潰されんか
473: 2020/05/03(日) 09:49:38.35
バランス調整でいいよ 新鮮な気持ちになれる
474: 2020/05/03(日) 09:50:27.20
いっつも萎えてるなこいつら
476: 2020/05/03(日) 09:53:41.03
毎度思うけど~マンいたら萎えるって本人は何使ってんの?
同属嫌悪してそう
同属嫌悪してそう
477: 2020/05/03(日) 09:53:55.50
陰陽マンを作ろうと思ったけど、
呪反映有りの武器が手斧と薙刀鎌で陰陽師の外見イメージとかけ離れていて辛い・・・
無難に刀を持つしかないか。福や敵陰陽師も持っていることだし。
新武器で錫杖みたいなのが欲しいな。できれば果心居士が使っている仕込み杖。陰陽マンに持たせたい。
下・中段は杖状態で戦って、上段では抜刀して戦う感じで、反映は忍と呪ありが良いな。
呪反映有りの武器が手斧と薙刀鎌で陰陽師の外見イメージとかけ離れていて辛い・・・
無難に刀を持つしかないか。福や敵陰陽師も持っていることだし。
新武器で錫杖みたいなのが欲しいな。できれば果心居士が使っている仕込み杖。陰陽マンに持たせたい。
下・中段は杖状態で戦って、上段では抜刀して戦う感じで、反映は忍と呪ありが良いな。
478: 2020/05/03(日) 09:54:13.81
もう周回すらやる必要ない奴多数だろ
そりゃ愚痴しか出ない
そりゃ愚痴しか出ない
479: 2020/05/03(日) 09:55:29.12
嫌われてるマルチのビルドって
雪月花マン、黒風・太山マン、妖怪技マン、弓・銃マン
あたりか。全部立ち回り無視できるからゆうたが多いんやろうな
雪月花マン、黒風・太山マン、妖怪技マン、弓・銃マン
あたりか。全部立ち回り無視できるからゆうたが多いんやろうな
482: 2020/05/03(日) 10:01:12.63
DLCも当分来なさそうだしちょくちょくやってたアプデもなくなっちゃったからなぁ
483: 2020/05/03(日) 10:01:23.59
つまり使ってる側の問題であって雪月花ブッパビルド自体は悪くないんだ そういうことだろう?
484: 2020/05/03(日) 10:02:11.54
ある程度満足いくビルド仕上がったら虚無感しかないな。。。つるはし背負って土方ビルド模索するか
489: 2020/05/03(日) 10:07:33.74
>>484
一芸熟達大木マンやろうぜ
一芸熟達大木マンやろうぜ
485: 2020/05/03(日) 10:03:52.46
今は世界中が停滞してるから仕方ないよ
コロナ落ち着いてdlcきたら今の分までめいっぱい遊ぶぜ
コロナ落ち着いてdlcきたら今の分までめいっぱい遊ぶぜ
486: 2020/05/03(日) 10:06:27.78
個人的に水形マンが一番しょうもない
間合いが狭すぎるんじゃお前
間合いが狭すぎるんじゃお前
490: 2020/05/03(日) 10:10:38.58
雪月花のスパアマ取り上げたらそれだけでもう阿鼻叫喚だろうな
491: 2020/05/03(日) 10:11:01.82
ほとんどのビルドは全身+5で止めてるな
それで十分だし、+6以上は上げるのもめんどくさいし
それで十分だし、+6以上は上げるのもめんどくさいし
492: 2020/05/03(日) 10:12:52.04
まあどうせ次の難易度でいきなり+5以上とか落ちるだろうしな
それでもやることないから+10作るけど
それでもやることないから+10作るけど
494: 2020/05/03(日) 10:18:27.01
まれびとイキリマンしかいないよなここ
495: 2020/05/03(日) 10:18:45.06
なんでバサラ三段には籠手opが無いんです?
497: 2020/05/03(日) 10:21:42.53
>>496
急にイキリだしてどうした?
ストレス溜まってんのか?
急にイキリだしてどうした?
ストレス溜まってんのか?
551: 2020/05/03(日) 11:51:46.23
>>496
目立たないだけで強いよな
目立たないだけで強いよな
733: 2020/05/03(日) 17:44:34.18
>>496
コロナストレス
コロナストレス
498: 2020/05/03(日) 10:24:18.18
敵が弱過ぎるのがいけない
エンドコンテンツがないのだ
エンドコンテンツがないのだ
501: 2020/05/03(日) 10:28:56.61
まれびとでぼくが目立てない!だから
アクションから逃げて未だまれびとに張り付いてる雑魚
アクションから逃げて未だまれびとに張り付いてる雑魚
505: 2020/05/03(日) 10:30:28.28
装備揃えてレベル最大にしてもダイダラボッチステージは緊張する
506: 2020/05/03(日) 10:30:32.21
妖香って一定範囲内のモブがアクティブになる感じ?
ソロで試してみるかな
ソロで試してみるかな
507: 2020/05/03(日) 10:30:39.32
プレイレコードを眺めててふと思ったんだが
拠点→庵憑きで選べる対象の数…って最高いくつなんだろうか?
とりあえず自分のは33になってるんだけどもっとあったりする?
拠点→庵憑きで選べる対象の数…って最高いくつなんだろうか?
とりあえず自分のは33になってるんだけどもっとあったりする?
508: 2020/05/03(日) 10:31:30.03
もしかして塚堀りってアプリ再起動すれば即復活するんか?
今まで律儀に5分待ってた俺バカじゃん
今まで律儀に5分待ってた俺バカじゃん
511: 2020/05/03(日) 10:32:46.60
>>508
そうだよ目当ての塚見つけたら律儀に待つよりアプリ終了から再起動した方が早いぞ
そうだよ目当ての塚見つけたら律儀に待つよりアプリ終了から再起動した方が早いぞ
514: 2020/05/03(日) 10:36:06.08
>>511
効率段違いすぎて笑うわ何やってたんだ俺は
効率段違いすぎて笑うわ何やってたんだ俺は
509: 2020/05/03(日) 10:31:50.84
敵の強さがこちらの装備に追い付いていないから仕方無いね
517: 2020/05/03(日) 10:38:16.65
>>510
おかしくなった小六相手に手加減できずに致命傷を与えてしまっただけだろ?
おかしくなった小六相手に手加減できずに致命傷を与えてしまっただけだろ?
512: 2020/05/03(日) 10:35:15.99
レベルシンクの逆が欲しかったな、敵のレベルを引き上げる奴
ここまでディアブロパクってるんだから敵レベル上げてレアリティドロップも上げてよ
難易度解放がDLC追加ごととかなんやねんそれ
ここまでディアブロパクってるんだから敵レベル上げてレアリティドロップも上げてよ
難易度解放がDLC追加ごととかなんやねんそれ
515: 2020/05/03(日) 10:36:15.07
コロナ「なんかごめんな」
516: 2020/05/03(日) 10:37:25.62
仁王2て起動時間長くねーか
518: 2020/05/03(日) 10:38:47.44
>>516
なげえな
なげえな
522: 2020/05/03(日) 10:41:10.42
>>516
最初に一気になんか読み込んでるんじゃないか
最初に一気になんか読み込んでるんじゃないか
540: 2020/05/03(日) 11:24:00.44
>>516
やってる最中は快適だから先に読み込んでるんでしょ
やってる最中は快適だから先に読み込んでるんでしょ
542: 2020/05/03(日) 11:32:20.05
>>540
へーそうなんだ
へーそうなんだ
737: 2020/05/03(日) 17:47:09.95
>>516
外付けSSD付けてないのか?
付けてりゃ長くない。
外付けSSD付けてないのか?
付けてりゃ長くない。
519: 2020/05/03(日) 10:39:06.46
やることねーから新キャラはじめたけど俺を初心者だと思ってるまれびとにイライラする
木霊のところでピーピー吹いてうるせーよタコ
木霊のところでピーピー吹いてうるせーよタコ
523: 2020/05/03(日) 10:42:29.43
>>519
窮地だから回復すんなと騒ぐやつと同類だなお前
窮地だから回復すんなと騒ぐやつと同類だなお前
520: 2020/05/03(日) 10:40:45.08
プレイヤー側は仕事が休みになったりで早くゲーム進められるのに開発側は作業が進まないというコロナとかいう最悪の環境
524: 2020/05/03(日) 10:46:15.03
装備縛りのミッションとかマルチやりたいわアクション部分は楽しいからな
俺つえーしたい奴ばっかだから人気出ないだろうけど
俺つえーしたい奴ばっかだから人気出ないだろうけど
525: 2020/05/03(日) 10:51:40.30
鎖鎌の雷エンチャかっこよすぎて笑う
526: 2020/05/03(日) 10:53:23.96
雷エンチャはハンマーっしょ
527: 2020/05/03(日) 10:55:56.19
どのゲームでも性能関係なくエンチャするならやっぱ雷だよな
528: 2020/05/03(日) 10:57:23.78
俺も新規にまた始めたいなと思ってるんだけど、
新規に始めると、今のデータは上書きされちゃう?
新規に始めると、今のデータは上書きされちゃう?
536: 2020/05/03(日) 11:13:56.05
>>528
されない
されない
539: 2020/05/03(日) 11:18:20.10
>>536
別データになるのね、早速始めるか
ありがと
別データになるのね、早速始めるか
ありがと
529: 2020/05/03(日) 10:58:08.79
氷も好きなんだがな…
体全体に冷気みたいの纏いたい
体全体に冷気みたいの纏いたい
530: 2020/05/03(日) 11:03:14.76
エフェクト過多嫌いな人もいるだろうけど
ダクソ2の雷エンチャぐらいミチミチバチバチいってる方が好みだわ
仁王は色変わる程度だしそこまでカッコいいと思ったことがない
ダクソ2の雷エンチャぐらいミチミチバチバチいってる方が好みだわ
仁王は色変わる程度だしそこまでカッコいいと思ったことがない
531: 2020/05/03(日) 11:06:50.07
どんなアプデよりもまず蔵の中身をopでソートできるようにしてほしい
それとすけびと置ける数もっと増やして
それとすけびと置ける数もっと増やして
533: 2020/05/03(日) 11:10:46.17
エンチャでつくあからさまなエフェクトより素でついてる属性武器のエフェクトが好き
特に刀はきれい
特に刀はきれい
535: 2020/05/03(日) 11:13:47.11
雷エンチャ乱天龍マジで派手派手でほんとすこ
刀火エンチャもいーね!
刀火エンチャもいーね!
537: 2020/05/03(日) 11:14:16.03
あ、でも九十九武器は普通にカッコよかったな
九十九は復活しなくていいってかできないしエフェクトだけでも欲しいわ
上位エンチャ系陰陽術として追加してくれ
九十九は復活しなくていいってかできないしエフェクトだけでも欲しいわ
上位エンチャ系陰陽術として追加してくれ
538: 2020/05/03(日) 11:15:35.61
こっちが雷やられ食らってるエフェクトは強化状態っぽくていいよね
541: 2020/05/03(日) 11:29:53.37
>>538
道中でその状態になったら必ず歩いてる
スゴいよ
道中でその状態になったら必ず歩いてる
スゴいよ
543: 2020/05/03(日) 11:38:43.02
3日間出なかった奥義書がさっき立て続けに2個出た
このゲームどうなってんだ上限カウンターでもあるのか(笑)
だったら最初から確率を甘くしとけや
このゲームどうなってんだ上限カウンターでもあるのか(笑)
だったら最初から確率を甘くしとけや
544: 2020/05/03(日) 11:41:43.25
DLC年内のリリース厳しいかね
546: 2020/05/03(日) 11:45:53.42
あれ?
逢魔が時の報酬 良木の霊石炭って
サムライの道とあやかしの道
別々にもらえるのか 損したなぁ
逢魔が時の報酬 良木の霊石炭って
サムライの道とあやかしの道
別々にもらえるのか 損したなぁ
547: 2020/05/03(日) 11:47:46.08
年内来なかったらこのゲームの存在忘れるわ
548: 2020/05/03(日) 11:50:11.82
でもゲーム業界ってテレワークやリモートワークがやりやすい業種だと思うんだけどな
知らんけど
知らんけど
550: 2020/05/03(日) 11:51:26.58
>>548
低スペパソコンカタカタして文字打ってるだけの仕事とは話が違いすぎるぞ
低スペパソコンカタカタして文字打ってるだけの仕事とは話が違いすぎるぞ
549: 2020/05/03(日) 11:50:20.91
流石に第1段は年内配信されるでしょ
552: 2020/05/03(日) 11:52:31.71
銃ビルドって弾消費しない何%までいくんです?
559: 2020/05/03(日) 12:09:19.66
>>552
8割弱ぐらい
8割弱ぐらい
554: 2020/05/03(日) 11:54:08.54
妖怪技の常世払いで残心って、どんな場面で利用できるかわかる人いる?
上段、妖怪技で常世払い・天のバフが乗るけど、
妖怪技にのらないよね?
攻撃当ててもバフ消えてないし。。。
上段、妖怪技で常世払い・天のバフが乗るけど、
妖怪技にのらないよね?
攻撃当ててもバフ消えてないし。。。
555: 2020/05/03(日) 12:01:25.11
今のうちにムジナの厳選しといたほうが良いかな
難易度上がったら敵がバフ盛りまくりだろうし
難易度上がったら敵がバフ盛りまくりだろうし
556: 2020/05/03(日) 12:05:29.03
>>555
ムジナは敵がバフかけたらだから高難易度の初っ端からバフ盛り盛り系には意味ないんじゃね?
ムジナは敵がバフかけたらだから高難易度の初っ端からバフ盛り盛り系には意味ないんじゃね?
557: 2020/05/03(日) 12:07:18.67
3時の逢魔は鎌鼬と酒呑童子よ~
558: 2020/05/03(日) 12:08:19.78
またバフアイコン乗せた赤い奴らが出てくんのか
あれカッコ悪すぎる
あれカッコ悪すぎる
560: 2020/05/03(日) 12:11:14.78
どうせパリーンって消されるからなムジナは大事
561: 2020/05/03(日) 12:11:22.68
ムジナ使えなさすぎる・・・PvP用か
562: 2020/05/03(日) 12:11:24.53
エンチャのなにが良いって血みどろの武器をきれいにできるとこだろ
サムライとあやかしで4回もお馬がやらないといけないのめんどいな
サムライはソロでやるけど浅井ステージはいまだにめんどい
サムライとあやかしで4回もお馬がやらないといけないのめんどいな
サムライはソロでやるけど浅井ステージはいまだにめんどい
565: 2020/05/03(日) 12:17:17.24
>>562
毎回ある程度きっちり攻略したい派なんだがあそこだけ駆け抜けてる
2回目の大砲の常闇がウザすぎ
そうなると他もメンドくせーってなってボス直行になってしまう
毎回ある程度きっちり攻略したい派なんだがあそこだけ駆け抜けてる
2回目の大砲の常闇がウザすぎ
そうなると他もメンドくせーってなってボス直行になってしまう
576: 2020/05/03(日) 12:31:19.20
>>565おれもそう思ってマラソン装備作ったわ
でも気を付けないといけないのは常闇払わないと社使えないタイプだからある程度戦えるビルドでないと
無理だわ
今また忍術ビルドで育て途中のトンファーだったのでなまはげと巨大蜘蛛でしんだわ
でも気を付けないといけないのは常闇払わないと社使えないタイプだからある程度戦えるビルドでないと
無理だわ
今また忍術ビルドで育て途中のトンファーだったのでなまはげと巨大蜘蛛でしんだわ
563: 2020/05/03(日) 12:13:54.73
逢魔同行で浅井ステージの顔合わせは独特の緊張感ある
564: 2020/05/03(日) 12:17:05.90
装備無効化とかいうクソ要素また入れてくるんやろか
566: 2020/05/03(日) 12:17:17.75
狭いところに閉じ込められて
フルボッコタイムが始まったとき
赤塚起動するやつなんなの
バレないと思ってるの?
フルボッコタイムが始まったとき
赤塚起動するやつなんなの
バレないと思ってるの?
567: 2020/05/03(日) 12:18:22.39
武器破壊だけはやめてくれぇ?
568: 2020/05/03(日) 12:20:30.17
まれびとでかっこいいとこ見せようとする殿方多すぎ
ソロでやる時より弱体化してるんだからもう少し気をつけようよ
ソロでやる時より弱体化してるんだからもう少し気をつけようよ
569: 2020/05/03(日) 12:20:50.00
浅井はザコスルーで3分ありゃ終わるじゃん
酒呑みが一番めんどい
酒呑みが一番めんどい
570: 2020/05/03(日) 12:23:04.42
ごまの灰ためてまつぜ
572: 2020/05/03(日) 12:26:54.54
剣豪将軍の製法書って1周目でもドロップする?
577: 2020/05/03(日) 12:32:10.41
>>572
します。修行系は1週目しかマラソンできなかった。。。
します。修行系は1週目しかマラソンできなかった。。。
573: 2020/05/03(日) 12:27:39.94
血まみれの武器は納刀でカッコよく血振りできるし血まみれにしておきたいまである
斧君に前作から血振り付けない開発はなんなのいじめなの?
いや斧の血振りとかできるのか知らんけどあやかし腕力でなんとかしろ
斧君に前作から血振り付けない開発はなんなのいじめなの?
いや斧の血振りとかできるのか知らんけどあやかし腕力でなんとかしろ
578: 2020/05/03(日) 12:33:05.13
ようやく1週目終わったぞ
ぶっちゃけ初代より遥かに面白かったわ、秀吉の物語としても感動できた
唯一の不満点はお市ちゃん出なかったこと
ぶっちゃけ初代より遥かに面白かったわ、秀吉の物語としても感動できた
唯一の不満点はお市ちゃん出なかったこと
579: 2020/05/03(日) 12:34:55.63
このゲームはキャラメイクをガチりすぎてて主人公が一番可愛いってのがなぁ
他のキャラじゃ到底敵わない
他のキャラじゃ到底敵わない
604: 2020/05/03(日) 13:29:01.68
>>579
キャラメイクのあるゲームだと最も自分のちんこに響くように作った主人公が1番可愛くなるのは仕方ない
キャラメイクのあるゲームだと最も自分のちんこに響くように作った主人公が1番可愛くなるのは仕方ない
580: 2020/05/03(日) 12:35:37.18
鎖鎌で火力出そうとすると伊達の連撃なのか鳶加藤の忍術術力なのかわからん。一芸熟達がさいつよなのはわかるけど色々武技つかいたいから敬遠してるんよ。他にいいそろえある?
586: 2020/05/03(日) 12:42:59.55
>>580
揃えない武器は過ぎたる八咫烏祈月の近接+13%セットでよくね
揃えない武器は過ぎたる八咫烏祈月の近接+13%セットでよくね
587: 2020/05/03(日) 12:48:09.15
>>586
武器埋まってないかそれ
武器埋まってないかそれ
581: 2020/05/03(日) 12:37:22.03
トヨちゃんの絶妙なブサ加減が可愛い
584: 2020/05/03(日) 12:39:54.49
>>581
2度見してしまった
え!?
2度見してしまった
え!?
582: 2020/05/03(日) 12:38:01.26
伊達の連撃とか術力反映とかはどのくらいの効果出るのかわかりづらくて手が出づらいのよね
とりあえず陰陽武者の反映は呪99でもクソだったけども
とりあえず陰陽武者の反映は呪99でもクソだったけども
583: 2020/05/03(日) 12:39:41.60
2周目終ってマラソンと周回塚掘りでLV220まで来たが170装備が一個も出ない
幸運もそれなりに盛ってるんだがこんなもんなんか?
幸運もそれなりに盛ってるんだがこんなもんなんか?
585: 2020/05/03(日) 12:42:55.12
トヨには余り悪いイメージはないが、トメは許さん
588: 2020/05/03(日) 12:53:48.98
東国八咫烏祈月で近接14%の間違いでは
そしてそのビルドは武器が一刀、大太刀、槍のうち2つに固定される
そしてそのビルドは武器が一刀、大太刀、槍のうち2つに固定される
589: 2020/05/03(日) 12:57:21.00
豪放も3で近接つくけどそれなら自由枠1つできないかな
念仏鴉羽小手で八咫烏 祈月と豪放の坊具を2ずつで武器枠がひとつ空く
念仏鴉羽小手で八咫烏 祈月と豪放の坊具を2ずつで武器枠がひとつ空く
590: 2020/05/03(日) 12:59:23.97
トンファーを基に大太刀を素材にして魂合わせをしようとしたら、「雪月花の三連撃で攻撃増強」が継承されることになった。
トンファーで雪月花ができるわけないのに、どういうこと?
トンファーで雪月花ができるわけないのに、どういうこと?
591: 2020/05/03(日) 12:59:40.50
過ぎたるじゃなくて猛牛
592: 2020/05/03(日) 13:07:50.70
2飽きたやろ?1しようぜ結構新鮮で懐かしく面白いw
594: 2020/05/03(日) 13:09:48.51
七本槍の片桐の防具ってなんだろ
595: 2020/05/03(日) 13:14:43.55
剣聖愛用してるけどイメージ的に近接3%は低い気がする
いやまあ刀の攻撃力と武技の+あるからなんだろうけども
いやまあ刀の攻撃力と武技の+あるからなんだろうけども
596: 2020/05/03(日) 13:16:01.28
サブクエの勝家ステージでスッパかけたらあっという間にゲージ無くなったんだけどなにこれ
地味にめんどくさいんだよあそこ、すんなりリトライさせろや
あとボス部屋に雑魚出すな
地味にめんどくさいんだよあそこ、すんなりリトライさせろや
あとボス部屋に雑魚出すな
597: 2020/05/03(日) 13:19:38.67
一期一会で大嶽倒したんだけど
最後とどめさせなくてそのままミッションクリアになってアイテムドロップしなかったんだけどこれって正常?
最後とどめさせなくてそのままミッションクリアになってアイテムドロップしなかったんだけどこれって正常?
600: 2020/05/03(日) 13:26:11.55
>>597
倒してねーんだよ
一人でやれよ雑魚
倒してねーんだよ
一人でやれよ雑魚
618: 2020/05/03(日) 13:58:46.08
>>600
することなくてまれびとやってるだけで
普通に1人で倒せるけど…
いきなり喧嘩腰とかガイジなの?
することなくてまれびとやってるだけで
普通に1人で倒せるけど…
いきなり喧嘩腰とかガイジなの?
625: 2020/05/03(日) 14:24:47.64
>>618
コロナkidsと言ってな…相手にするんじゃないw
コロナkidsと言ってな…相手にするんじゃないw
598: 2020/05/03(日) 13:24:22.93
もっけのサーチライトとかも一度気付かれると社で拝んでも発見状態にされる
醍醐の花見も拝んでも発見状態が維持される事がある
タイトルに戻るから再開するといい
醍醐の花見も拝んでも発見状態が維持される事がある
タイトルに戻るから再開するといい
599: 2020/05/03(日) 13:25:15.84
怪童のまさかり(斧)
木の斧(斧)
黒蓮(薙刀鎌)
木の薙刀鎌(薙刀鎌)
木の旋棍(旋棍)
大木太刀(大太刀)
少なくとも↑は一週目の修行で出たから、修行については1周目も2周目も関係なく出るんだろうね
確率はわからないけどどっちにしろ出る確率低いからかかる時間は同じくらいじゃないかなー
しんどい
木の斧(斧)
黒蓮(薙刀鎌)
木の薙刀鎌(薙刀鎌)
木の旋棍(旋棍)
大木太刀(大太刀)
少なくとも↑は一週目の修行で出たから、修行については1周目も2周目も関係なく出るんだろうね
確率はわからないけどどっちにしろ出る確率低いからかかる時間は同じくらいじゃないかなー
しんどい
602: 2020/05/03(日) 13:28:38.66
大竹さんはしょっちゅう挙動が怪しくなる
ホスト以外に見えなかったり2回とどめ刺せたり場外にアイテムばら撒いたり
ホスト以外に見えなかったり2回とどめ刺せたり場外にアイテムばら撒いたり
606: 2020/05/03(日) 13:30:47.22
メガネ娘大好きだからマジで現代風のメガネほしいわ
>>602
何回もその戦闘中に変身するし
背景結構ド派手だし処理追い付かないのかな
よく知らんけど
>>602
何回もその戦闘中に変身するし
背景結構ド派手だし処理追い付かないのかな
よく知らんけど
616: 2020/05/03(日) 13:53:24.41
>>606
いらん
いらん
603: 2020/05/03(日) 13:28:43.40
170武器作るのに
したい武器を+10にしてからなのかプラス無しからなのか
どっちでもいいのか
教えてください
したい武器を+10にしてからなのかプラス無しからなのか
どっちでもいいのか
教えてください
605: 2020/05/03(日) 13:29:54.82
>>603
お値段高くなっても良いなら170にしてから魂合わせでも
お値段高くなっても良いなら170にしてから魂合わせでも
608: 2020/05/03(日) 13:34:03.91
>>605
ありがとうございます
値段だけですか?高くなるの
攻撃力はかわらない?
ありがとうございます
値段だけですか?高くなるの
攻撃力はかわらない?
610: 2020/05/03(日) 13:37:13.81
>>608
最終的な数値は変わらないから好きな順番でどうぞ
最終的な数値は変わらないから好きな順番でどうぞ
609: 2020/05/03(日) 13:35:48.28
おついち勝家初見突破してた
弱体化とかつまんねーことしやがって
弱体化とかつまんねーことしやがって
611: 2020/05/03(日) 13:39:31.16
三悪と半蔵で火薬玉ビルドでもやろうかと思ったけど
これはこれで威力出そうとすると小手継承厳選いるのな・・、ネタビルドなのにつれえわ。
これはこれで威力出そうとすると小手継承厳選いるのな・・、ネタビルドなのにつれえわ。
612: 2020/05/03(日) 13:39:32.20
ありがとうございます
613: 2020/05/03(日) 13:40:57.59
魂代の整理が面倒すぎる
614: 2020/05/03(日) 13:44:28.47
恐らく新規の人の十三桜ムービーだったんだけど
妖怪化暴走から救われたのに妖怪っぽくて笑ったw
妖怪化暴走から救われたのに妖怪っぽくて笑ったw
615: 2020/05/03(日) 13:51:02.62
そういや延期したとはいえ燃えよ剣コラボあるなら他のコラボも何かしらあるんかな
剣心コラボとか来てくんないかね、飛天御剣流は戦国時代からあったしイケるだろ
何なら素手攻撃に二重の極みとか二刀に回転剣舞とか追加してくれ
剣心コラボとか来てくんないかね、飛天御剣流は戦国時代からあったしイケるだろ
何なら素手攻撃に二重の極みとか二刀に回転剣舞とか追加してくれ
617: 2020/05/03(日) 13:54:41.74
おまえらさんくす。祈月3、八咫4ほぼ確定なのな。西国4なら弓枠使えるから西にしたら武器空くか。これで14%かな?情報サイト間違えてたらアレだけど
619: 2020/05/03(日) 13:59:39.06
補足だがステ振りが相当カツカツになってるんでもなけりゃ胴と腰は重装にしとくとダメージが減る
ちなみに祈月は重装並みの重さだがカット率はしっかり中装だから胴腰に着るのはやめておけ
ちなみに祈月は重装並みの重さだがカット率はしっかり中装だから胴腰に着るのはやめておけ
621: 2020/05/03(日) 14:01:50.96
アムリタ稼ぎ装備でやってるけど
回避しながら低火力でチクチク削ってるほうが楽しいね
回避しながら低火力でチクチク削ってるほうが楽しいね
622: 2020/05/03(日) 14:10:12.93
2周目クリアしたんで大太刀で雪月花ぶっぱまんになろうと思うんだが
ビルドよくわからなくて適当に調べた漆黒揃えで作ろうと思うんだけど
雷ダメージで体力吸収ついてるから雷属性ついてる大太刀使った方がお得なのかね?
ビルドよくわからなくて適当に調べた漆黒揃えで作ろうと思うんだけど
雷ダメージで体力吸収ついてるから雷属性ついてる大太刀使った方がお得なのかね?
623: 2020/05/03(日) 14:13:06.29
雪月花マンになりたいなら雪月花のことだけを考えろ
分かったか
分かったか
624: 2020/05/03(日) 14:18:17.33
安田もな働き方改革推進派ですとか冗談にならない冗談を言ってるようなやつだからな
過度な期待は失望が大きくなるだけだと思ってる
過度な期待は失望が大きくなるだけだと思ってる
626: 2020/05/03(日) 14:29:01.83
妖怪技を使いこなせるようになると武器でチマチマ攻撃するのアホらしくなるというな
このはっちゃけすぎなバランスをどうやって調整してくるのかね(笑)
このはっちゃけすぎなバランスをどうやって調整してくるのかね(笑)
627: 2020/05/03(日) 14:42:24.65
ボスなんか妖怪技で気力上限カスカスにすればあとはフルボッコモード入る
ぶっちゃけ武器なんか必要のないゲームだよな
ぶっちゃけ武器なんか必要のないゲームだよな
628: 2020/05/03(日) 14:43:29.66
混沌ビルドで遊ぼうとしたけど武技opつけなくても火力過剰だな
わざとレベル低い武器使わんと状態異常もほぼ必要ないし
わざとレベル低い武器使わんと状態異常もほぼ必要ないし
629: 2020/05/03(日) 14:45:04.46
流石に素手妖怪技マンは草生えますよ
630: 2020/05/03(日) 14:53:03.64
混沌やられは手間の割に常闇で速攻解除されちゃうのがな…
631: 2020/05/03(日) 14:58:44.38
手間っても火薬玉とか弾札ペチペチですぐできるけどね
そんなの用意するのが手間はまあその通りです
そんなの用意するのが手間はまあその通りです
632: 2020/05/03(日) 14:58:54.02
混沌は素で属性ついてるやつに別属性付与しておくと知らん間に混沌になってるイメージ。あとは忍術羽撃ったときとか。狙ってやるとストレス溜まりそう
633: 2020/05/03(日) 15:02:31.74
3時の逢魔よ~
634: 2020/05/03(日) 15:02:48.56
今日のお馬さんどこに行ってしまったんです?
635: 2020/05/03(日) 15:06:21.01
仁王1のときに誰か言ってたんだけど
敵に勝利モーションあるのいいよね
敵に勝利モーションあるのいいよね
636: 2020/05/03(日) 15:08:17.30
秀の字は半妖だけどゲーム内的には半妖て珍しく無いのかね?他に半妖として普通に生きてるキャラとか居ないし霊石か果心居士によって妖になるヤツは多いけど
637: 2020/05/03(日) 15:09:42.93
カッパ男がいたような?
639: 2020/05/03(日) 15:13:20.81
小六は半妖だよな?
あと義龍くん
晴明くんあたりは仁王はどういう設定なんだろか
あともっと昔に源氏や平家のみなさんはいろいろ混ざったりしてそう
あと義龍くん
晴明くんあたりは仁王はどういう設定なんだろか
あともっと昔に源氏や平家のみなさんはいろいろ混ざったりしてそう
640: 2020/05/03(日) 15:15:20.69
あの河童とおせっせした人間がいるという事実
655: 2020/05/03(日) 15:51:15.47
704: 2020/05/03(日) 16:58:26.24
>>655
この人はカッパはエロいと印象操作をした罪は重い
エロガッパと言う造語も生まれてしまった
この人はカッパはエロいと印象操作をした罪は重い
エロガッパと言う造語も生まれてしまった
730: 2020/05/03(日) 17:42:40.20
>>704
エロガッパは関係ないだろw
禿げたエロオヤジの事なんだから
エロガッパは関係ないだろw
禿げたエロオヤジの事なんだから
641: 2020/05/03(日) 15:18:50.15
半妖が親の仇の大妖怪倒すってデビルメイクライだよな
653: 2020/05/03(日) 15:50:44.24
>>641
妖怪化が魔人化みたいに強化されるアプデください
素の状態より火力低いわ行動する度にゲージ減るわで使いものにならないんです
あとDLCで閻魔刀と次元斬、新武器で二挺拳銃とか…流石に無理だな
妖怪化が魔人化みたいに強化されるアプデください
素の状態より火力低いわ行動する度にゲージ減るわで使いものにならないんです
あとDLCで閻魔刀と次元斬、新武器で二挺拳銃とか…流石に無理だな
642: 2020/05/03(日) 15:19:21.53
ソウルライクはL1ガードでやってたから四角ガードが本当に出し難い
かといって薙刀鎌の段変形をL1以外で出来る気もしないし…
かといって薙刀鎌の段変形をL1以外で出来る気もしないし…
650: 2020/05/03(日) 15:45:08.71
>>642
仁王も基本のタイプAはL1がガードなのに自分で変更しておいて何を言ってる
ガードボタンを変更するのか構えボタンを変更するのかは知らんが練習場で練習して馴染ませるしかあるまいに
仁王も基本のタイプAはL1がガードなのに自分で変更しておいて何を言ってる
ガードボタンを変更するのか構えボタンを変更するのかは知らんが練習場で練習して馴染ませるしかあるまいに
766: 2020/05/03(日) 18:25:43.62
>>642
何言ってんの?
何言ってんの?
643: 2020/05/03(日) 15:26:44.91
めんどくさい逢魔ばっかりだな
644: 2020/05/03(日) 15:29:46.21
平等院マップはショトカを知ってからちょっと好きになった
652: 2020/05/03(日) 15:47:50.11
>>644
つっても玉拾う手間が少し省けるくらいで大して変わらん
つっても玉拾う手間が少し省けるくらいで大して変わらん
648: 2020/05/03(日) 15:39:45.70
酒呑童子200キルしてるボクにあやまって
649: 2020/05/03(日) 15:40:53.01
お馬鎌鼬の開幕琵琶狙撃って同行だと無理なんやね…琵琶法師見えん
651: 2020/05/03(日) 15:45:26.63
酒呑童子あそこにしか居ないからね…
瓢箪マラソンも同じかな?
瓢箪マラソンも同じかな?
656: 2020/05/03(日) 15:51:36.62
長政や藤吉郎は果心居士の憑依が取れた後肉体残ってるのに何で義龍くんは溶けちゃったの
657: 2020/05/03(日) 15:57:04.93
なまじ半妖だっただけに融合しすぎてたとか
659: 2020/05/03(日) 16:01:58.61
本当は色んなコラボがあって追加されていた装備とかもあったんだろうなぁ・・・
そういうのもなくなったと思うと悲しい
そういうのもなくなったと思うと悲しい
661: 2020/05/03(日) 16:03:39.09
コーエーの知識でキッズ
662: 2020/05/03(日) 16:06:01.19
義龍ってソハヤソード使えるんかな
鍔は義龍に持たせてやればよかったのに
鍔は義龍に持たせてやればよかったのに
663: 2020/05/03(日) 16:06:19.83
妖鬼はともかくなまはげ辺りの扱い見てたら雑さ理解出来ると思うがな
まぁ〇〇〇にはわからんか
まぁ〇〇〇にはわからんか
767: 2020/05/03(日) 18:26:56.08
>>663
なんで伏字にしてんの?
なんで伏字にしてんの?
664: 2020/05/03(日) 16:06:29.72
なんでこんなに変な人多いの、怖いわ
665: 2020/05/03(日) 16:08:00.41
鹿之助全然製法書落とさん。だるくなってきたわい
666: 2020/05/03(日) 16:08:32.86
よ、妖怪への造詣深くてカッケェ…w
667: 2020/05/03(日) 16:09:26.55
これ思い出した
137 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
いかんでしょ
137 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
いかんでしょ
668: 2020/05/03(日) 16:09:41.66
前スレでボス倒す直前で塩まかれた!って勘違いしてた人やん
669: 2020/05/03(日) 16:12:35.02
DTみたいに強化されるけどダメージは受けるようにしたら良かったのに
たまりにくいのも火力低いのもすぐ切れるのも無敵のせいだと思ってる
たまりにくいのも火力低いのもすぐ切れるのも無敵のせいだと思ってる
670: 2020/05/03(日) 16:14:28.47
まぁ敵として出せる妖怪はまだまだ居そうで良かった
671: 2020/05/03(日) 16:14:44.94
今俺のこと童貞って言ったか?
673: 2020/05/03(日) 16:16:14.40
>>671
おちつけw
おちつけw
672: 2020/05/03(日) 16:16:04.08
宗茂の刀と西国無双の弓の製法書
誰が落とす?
酒呑童子ずっと狩ってるけどひょっとしてこいつじゃない?
誰が落とす?
酒呑童子ずっと狩ってるけどひょっとしてこいつじゃない?
679: 2020/05/03(日) 16:23:05.21
>>672
自分は西国シリーズは酒呑童子から出したな
雷ビルド作るときに狙ってやったけど結構簡単にドロップした印象ではあったが
自分は西国シリーズは酒呑童子から出したな
雷ビルド作るときに狙ってやったけど結構簡単にドロップした印象ではあったが
687: 2020/05/03(日) 16:29:14.59
>>679
平等院60周くらいしてるけど全く出ないわ
西国鎧が3周目くらいで出たからすぐ出ると思ってたんだけどな
平等院60周くらいしてるけど全く出ないわ
西国鎧が3周目くらいで出たからすぐ出ると思ってたんだけどな
674: 2020/05/03(日) 16:17:17.26
秀の字は童貞
694: 2020/05/03(日) 16:42:47.21
>>677
禿さんは子作りしまくりなのに成果でずに闇落ちやぞ
ってか秀頼生まれた件で秀吉は妖怪になってしまったはず…とか言ってる長政さんは目の前にいる秀の字のことなんだと思ってんですかね
まあ仁王の秀頼は霊石マンだったけど
禿さんは子作りしまくりなのに成果でずに闇落ちやぞ
ってか秀頼生まれた件で秀吉は妖怪になってしまったはず…とか言ってる長政さんは目の前にいる秀の字のことなんだと思ってんですかね
まあ仁王の秀頼は霊石マンだったけど
735: 2020/05/03(日) 17:46:03.61
>>719
現実だと秀頼は実子じゃない説が濃厚やけどな
現実だと秀頼は実子じゃない説が濃厚やけどな
747: 2020/05/03(日) 17:54:29.06
>>719
信長の部下のときの秀勝、鶴松、秀頼の三人はいるはず。二人は早くに亡くなってるね
信長の部下のときの秀勝、鶴松、秀頼の三人はいるはず。二人は早くに亡くなってるね
758: 2020/05/03(日) 18:05:43.92
>>677
ウチの秀の字は女の子、それもロリなんですが
ウチの秀の字は女の子、それもロリなんですが
675: 2020/05/03(日) 16:19:31.86
嫁なしにはわかんねえか
680: 2020/05/03(日) 16:23:53.84
>>675
秀の字「種無しにはわかんねぇか」
秀の字「種無しにはわかんねぇか」
684: 2020/05/03(日) 16:26:39.05
>>680
これは決裂不可避
霊石なんておまけやったんやね
これは決裂不可避
霊石なんておまけやったんやね
676: 2020/05/03(日) 16:20:14.64
ととと董卓ちゃうわ!
678: 2020/05/03(日) 16:21:44.29
妖怪化するメリットって何かあるの?
特殊なゲージを消費する代わりにキャラの能力が上がるシステムは他のゲームにも良くあるけど、その中でもこれがダントツで弱いな
特殊なゲージを消費する代わりにキャラの能力が上がるシステムは他のゲームにも良くあるけど、その中でもこれがダントツで弱いな
689: 2020/05/03(日) 16:32:38.84
>>678
製法書マラソンに魂代バフは重要だぞ
製法書マラソンに魂代バフは重要だぞ
681: 2020/05/03(日) 16:24:07.81
秀の字と義龍は性別なんか超越してるからセーフ
これが大手デベロッパーのLGBT対策じゃいケツもでかくさせろクソコーエー
これが大手デベロッパーのLGBT対策じゃいケツもでかくさせろクソコーエー
682: 2020/05/03(日) 16:25:38.48
杖蝿は論外としてホストの後ろガン隠れのピクミンうざいな
ホストにファーストアタックさせて囮にして後ろから斬り掛かるなや…
ホストにファーストアタックさせて囮にして後ろから斬り掛かるなや…
685: 2020/05/03(日) 16:27:01.69
今作ガチで日本人クソすぎるわ
日本だけマッチ除外設定もくれ
日本だけマッチ除外設定もくれ
690: 2020/05/03(日) 16:36:15.43
>>685
いつもなら害悪中韓プレイヤーがPKやってるのに
塚堀ホスト気に食わんかったんかMPKやってるまれびと
エモ正拳やってるの
意味不明な塩、ボス前塩
調べてみたら日本人でしたってのがこのゲーム多すぎ
アニメアイコン云々言ってる奴全く信用してなかったけど揺らいできたわ
いつもなら害悪中韓プレイヤーがPKやってるのに
塚堀ホスト気に食わんかったんかMPKやってるまれびと
エモ正拳やってるの
意味不明な塩、ボス前塩
調べてみたら日本人でしたってのがこのゲーム多すぎ
アニメアイコン云々言ってる奴全く信用してなかったけど揺らいできたわ
688: 2020/05/03(日) 16:31:18.98
加藤清正の扱い悪すぎだろ
691: 2020/05/03(日) 16:36:39.36
>>688
製法書の数的に優遇されてるからセーフ説
製法書の数的に優遇されてるからセーフ説
693: 2020/05/03(日) 16:40:11.77
>>688
七本槍で一番扱いが可哀そうなのは加藤嘉明(レイピア持ってる奴)がいる塔の上にいる奴
名前も分からない俺が言うのも何だけど周回で毎回相手にもされないとか不憫過ぎて涙を誘う
七本槍で一番扱いが可哀そうなのは加藤嘉明(レイピア持ってる奴)がいる塔の上にいる奴
名前も分からない俺が言うのも何だけど周回で毎回相手にもされないとか不憫過ぎて涙を誘う
692: 2020/05/03(日) 16:38:07.45
加藤清正に揃え防具あるなら福島正則にも用意してあってもよかったのでは?
695: 2020/05/03(日) 16:44:22.99
七本槍だと
「こんなんだから…わしは…わしはぁ」って言う人が好き
「こんなんだから…わしは…わしはぁ」って言う人が好き
700: 2020/05/03(日) 16:50:09.29
>>695
ヘタレっぷりがにじみ出てるな
ヘタレっぷりがにじみ出てるな
721: 2020/05/03(日) 17:36:23.10
>>700
脇坂安治さんだと思われるが
あれで伊賀上野城を20人で落としたという猛者
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-10316.html
でも長浜時代から秀吉に仕えて中国攻めに参加してるから
仁王ワールドだと確実に秀の字と顔見知りなんだよなあ
脇坂安治さんだと思われるが
あれで伊賀上野城を20人で落としたという猛者
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-10316.html
でも長浜時代から秀吉に仕えて中国攻めに参加してるから
仁王ワールドだと確実に秀の字と顔見知りなんだよなあ
732: 2020/05/03(日) 17:44:00.17
>>721
描写見るにどうも藤吉郎も秀の字も中国攻めは参加してないっぽいけど官兵衛辺りが指揮執ってたんですかね
描写見るにどうも藤吉郎も秀の字も中国攻めは参加してないっぽいけど官兵衛辺りが指揮執ってたんですかね
745: 2020/05/03(日) 17:52:18.51
>>732
秀の字は無明と一緒に中国にいってそうな気がした
本能寺で京の藤吉郎から手紙がきたから
軍は残して私たちだけでも戻りましょうと無明が言ってるし
だから官兵衛が諸事仕切ってるのかも
秀の字は無明と一緒に中国にいってそうな気がした
本能寺で京の藤吉郎から手紙がきたから
軍は残して私たちだけでも戻りましょうと無明が言ってるし
だから官兵衛が諸事仕切ってるのかも
750: 2020/05/03(日) 17:57:14.59
>>745
あの二人機動力凄そう
大返しなんか目じゃなさそう
あの二人機動力凄そう
大返しなんか目じゃなさそう
752: 2020/05/03(日) 18:00:20.52
>>745
あー確かに
じゃあ三木城と鳥取城と備中高松城のステージ欲しかったな
清水宗治とか絶対強いでしょ
あー確かに
じゃあ三木城と鳥取城と備中高松城のステージ欲しかったな
清水宗治とか絶対強いでしょ
696: 2020/05/03(日) 16:45:34.16
そいつだけ倒すと罪悪感ある
697: 2020/05/03(日) 16:46:24.86
子づくりといえばウィリアムさん息子いるけど母親はお勝なのかね
紙芝居のムービー見る限りだとそんな感じがするが
紙芝居のムービー見る限りだとそんな感じがするが
698: 2020/05/03(日) 16:47:59.40
ヒロインは半蔵
699: 2020/05/03(日) 16:48:19.90
今ちょうど七本槍の製法書集めてるんだけど清正が3つ、正則、嘉明が2つ
片桐且元が1つ
の6つ?
片桐がどいつなのかようわからんかったが持ってるから助かったわ
片桐且元が1つ
の6つ?
片桐がどいつなのかようわからんかったが持ってるから助かったわ
701: 2020/05/03(日) 16:54:53.17
魂重してたら魂代を猛タイプ、迅タイプ選んで変える画面出てきたけど、どういうこと?
703: 2020/05/03(日) 16:57:26.06
>>701
御霊の魂代を重ねで使うとそのタイプに変更するか選べる
守護霊とのタイプ一致ボーナスもあるから好きにカスタマイズできる
御霊の魂代を重ねで使うとそのタイプに変更するか選べる
守護霊とのタイプ一致ボーナスもあるから好きにカスタマイズできる
705: 2020/05/03(日) 17:00:36.77
>>703
守護霊に合わせたほうがいいってことか
守護霊に合わせたほうがいいってことか
706: 2020/05/03(日) 17:05:38.56
>>705
ボーナスというか妖怪スキルとか守護霊自体がそういう効果持ってるのがいるといった方がいいか
分かりやすい例だと猫又
ボーナスというか妖怪スキルとか守護霊自体がそういう効果持ってるのがいるといった方がいいか
分かりやすい例だと猫又
707: 2020/05/03(日) 17:06:54.53
>>706
あーなるほど、ありがとう!
猫又20%もあげられるんか
あーなるほど、ありがとう!
猫又20%もあげられるんか
702: 2020/05/03(日) 16:56:29.63
そこに御霊の霊代があるじゃろ
708: 2020/05/03(日) 17:15:16.14
真田幸村はDLCかな?
710: 2020/05/03(日) 17:19:12.88
>>708
1のDLCで九尾の女と共に心中したのかと思ってたけどまだ生きてたんだっけ?
1のDLCで九尾の女と共に心中したのかと思ってたけどまだ生きてたんだっけ?
720: 2020/05/03(日) 17:34:58.98
>>710
よく分からんけども、真田幸村をちゃんと出さないって勿体ないからさ
よく分からんけども、真田幸村をちゃんと出さないって勿体ないからさ
722: 2020/05/03(日) 17:37:01.22
>>720
前作で散々主役面してたから出ないと思う
装備ももうあるし
前作で散々主役面してたから出ないと思う
装備ももうあるし
729: 2020/05/03(日) 17:41:37.86
>>722
前作の第2弾DLCだったのか!
やってなかったからなんで2で出ないんだろうかと不思議に思ってますた
前作の第2弾DLCだったのか!
やってなかったからなんで2で出ないんだろうかと不思議に思ってますた
709: 2020/05/03(日) 17:18:43.33
熊本県民かよ
711: 2020/05/03(日) 17:19:21.99
ワロタ
712: 2020/05/03(日) 17:22:34.94
本編の後だと大阪すら終わってる?よね
寝てる間の話作るわけにもいかんし、幸村とかの関ヶ原大阪あたりはないんじゃないの
藤吉郎と一緒に戦う話保管か、常世戦国時代編とかじゃないかな
あと明智繋がりで士官先から謎にはぶられてる長曽我部周りとか?
寝てる間の話作るわけにもいかんし、幸村とかの関ヶ原大阪あたりはないんじゃないの
藤吉郎と一緒に戦う話保管か、常世戦国時代編とかじゃないかな
あと明智繋がりで士官先から謎にはぶられてる長曽我部周りとか?
734: 2020/05/03(日) 17:45:13.37
>>712
DLCは平安時代が濃厚(ぶっちゃけ確定だと思う)
初回特典が太初の鎧だし
童子切、髭切・膝丸、雷上動っていう頼光関連の武器が現状、製法書が無いし
大嶽倒した後で檀ノ浦っぽい戦場ムービーあったし
製法書が無い小烏丸・抜丸の小烏丸は檀ノ浦で一時的に消息不明になった逸話有りだしで
DLCは平安時代が濃厚(ぶっちゃけ確定だと思う)
初回特典が太初の鎧だし
童子切、髭切・膝丸、雷上動っていう頼光関連の武器が現状、製法書が無いし
大嶽倒した後で檀ノ浦っぽい戦場ムービーあったし
製法書が無い小烏丸・抜丸の小烏丸は檀ノ浦で一時的に消息不明になった逸話有りだしで
749: 2020/05/03(日) 17:57:06.94
>>734
そういや巴がどーの言ったり壇の浦っぽいのあったな
でも初代征夷大将軍さんて壇の浦関係なくね?
そういや巴がどーの言ったり壇の浦っぽいのあったな
でも初代征夷大将軍さんて壇の浦関係なくね?
761: 2020/05/03(日) 18:15:45.81
>>749
初代征夷大将軍は大嶽丸討伐したから
多分DLCで彼の話をやるんじゃないかな
秀の字とどう関連付けるのかはさておき
(子孫?生まれ変わり?)
あと大嶽丸最後のセリフは巴じゃなくて鈴鹿御前のことだと思う
彼ら3人の話は刀のソハヤノツルギの説明文にちらりと書いてあるよ
初代征夷大将軍は大嶽丸討伐したから
多分DLCで彼の話をやるんじゃないかな
秀の字とどう関連付けるのかはさておき
(子孫?生まれ変わり?)
あと大嶽丸最後のセリフは巴じゃなくて鈴鹿御前のことだと思う
彼ら3人の話は刀のソハヤノツルギの説明文にちらりと書いてあるよ
762: 2020/05/03(日) 18:17:39.54
>>749
平安時代を初期(田村麻呂)・中期(頼光)・末期(源平合戦)で分割する感じだと思う
太初の鎧がDLCのヒントっていうのは仁王2発売週のファミ通のインタビュー記事で明言してるし
平安時代を初期(田村麻呂)・中期(頼光)・末期(源平合戦)で分割する感じだと思う
太初の鎧がDLCのヒントっていうのは仁王2発売週のファミ通のインタビュー記事で明言してるし
713: 2020/05/03(日) 17:24:44.44
何かぬりかべさんがダントツで魂代落としてくれない気がする
魂代いくつか納めたらランダムで一つ魂代貰えるみたいなシステム欲しいな
やたら妖鬼と骸武者が貯まって何か勿体ない
魂代いくつか納めたらランダムで一つ魂代貰えるみたいなシステム欲しいな
やたら妖鬼と骸武者が貯まって何か勿体ない
715: 2020/05/03(日) 17:26:18.30
藪切って1で強かったみたいだけど2だとどうなん
強いんなら独眼竜揃えででも作ってみようかな
強いんなら独眼竜揃えででも作ってみようかな
716: 2020/05/03(日) 17:28:27.63
>>715
鎖鎌使いなら普通に主火力だぞー
鎖鎌使いなら普通に主火力だぞー
717: 2020/05/03(日) 17:29:00.44
藪切の火力は水行剣程じゃないけど充分だし気力削りがエグい
718: 2020/05/03(日) 17:30:12.98
あと水形剣よりキャンセル効きやすいってか回避の受付が速い
チャンスタイムじゃなくても振っていきやすい
チャンスタイムじゃなくても振っていきやすい
723: 2020/05/03(日) 17:40:16.80
幸村くん戦ってて楽しいから無間みたいな設定全く関係ないようなところで戦えたら嬉しい
724: 2020/05/03(日) 17:40:25.09
刀と同じくらいとまでは言わんが揃え効果が無いor極端に少ない武器の揃え効果はDLC1で出して欲しい。
トンファーとかどうして猿飛防具削除したし…
まぁモデリングは1の使い回せてもキャラメイクできる性質上防具もリサイズするようにしなきゃいけないから防具減ったのはそこの関係なんかなぁ
トンファーとかどうして猿飛防具削除したし…
まぁモデリングは1の使い回せてもキャラメイクできる性質上防具もリサイズするようにしなきゃいけないから防具減ったのはそこの関係なんかなぁ
725: 2020/05/03(日) 17:40:42.55
何度焼き直ししても、アムリタ獲得量と金獲得量が出てこないんですけど、僕の運が悪いだけすか??
防具は金吾の腰です・・・。
防具は金吾の腰です・・・。
726: 2020/05/03(日) 17:40:44.75
2で飛緑魔さんに会いたい
727: 2020/05/03(日) 17:41:13.08
猿とは別の道選んじゃったから仕方ないけど秀吉子飼いの将たちとか他の武将の描写もっと欲しかったな
1はあんちん殿が日本全国飛び回ってたから自然と色んな人物とも絡めたし
1はあんちん殿が日本全国飛び回ってたから自然と色んな人物とも絡めたし
728: 2020/05/03(日) 17:41:22.45
鎖鎌使うときに伊達装備だと中々良いよね
731: 2020/05/03(日) 17:43:26.99
そういや仁王最大の悪役光秀が天海になってたな
アイツが調和マンの癖に見誤りまくったから秀の字つらい思いしてるし
DLCボスは天海僧正でいこう
アイツが調和マンの癖に見誤りまくったから秀の字つらい思いしてるし
DLCボスは天海僧正でいこう
738: 2020/05/03(日) 17:47:23.65
あーあれ壇ノ浦の可能性あるのか
源平討魔伝だな 平景清をすけびとで出してくれw
源平討魔伝だな 平景清をすけびとで出してくれw
739: 2020/05/03(日) 17:49:18.21
麻痺+14継承武器拾ったから麻痺武器作ったけど麻痺させたあとすることがなかった
密着弓でもすればいいのか
密着弓でもすればいいのか
741: 2020/05/03(日) 17:50:28.32
>>739
刀の超絶恰好いい武技である最大溜め夢想剣を決めるチャンスやぞ
刀の超絶恰好いい武技である最大溜め夢想剣を決めるチャンスやぞ
759: 2020/05/03(日) 18:06:29.02
>>741
今使ってみた。かっこいい・・・か?これ。
いや大妖の気の武技カスタムしたらヤベェ奴感あるな
今使ってみた。かっこいい・・・か?これ。
いや大妖の気の武技カスタムしたらヤベェ奴感あるな
742: 2020/05/03(日) 17:50:39.51
原哲夫のせいで今作の慶次はひ弱に見える
あれは積みな漫画だな全ての作品で慶次が弱く見えてしまう
あれは積みな漫画だな全ての作品で慶次が弱く見えてしまう
744: 2020/05/03(日) 17:51:56.19
塵劫裁を藪切みたいに使わせてくれ
あのモーションで敵を押すのはやめろ
あのモーションで敵を押すのはやめろ
748: 2020/05/03(日) 17:55:56.36
慶次はがっかりだけど1の左近はSAKONと遜色ない強さだったわ
おかしいだろあいつ
おかしいだろあいつ
751: 2020/05/03(日) 17:58:55.20
正直日本は飽きたから天外魔境カブキ伝みたいな流れでDLCはスペインいきたい
753: 2020/05/03(日) 18:01:24.38
今回海外要素が全くなかったな
前作のケリー、マリア戦のBGM結構好きなんだけど
前作のケリー、マリア戦のBGM結構好きなんだけど
754: 2020/05/03(日) 18:01:32.32
信長てどの戦国ゲームでもだいたい同じ髪型してるよな
あれじゃないといけない理由でもあるのか?
あれじゃないといけない理由でもあるのか?
755: 2020/05/03(日) 18:02:26.42
創作の信長はテンプレが出来上がってしまってるよな
756: 2020/05/03(日) 18:04:16.35
平安時代がDLCだとすると秀の字どうやって出すんだろ🤔
タイムスリップするのか
タイムスリップするのか
757: 2020/05/03(日) 18:05:01.71
つっても信長が出てくる戦国ゲームって半分くらいコーエー産のイメージ
大河ドラマで一番信長なイメージ強いのは反町がやった信長だな
大河ドラマで一番信長なイメージ強いのは反町がやった信長だな
760: 2020/05/03(日) 18:09:12.16
最新の信長ってクワマンと信成くん足して二で割ったような肖像だし
765: 2020/05/03(日) 18:25:20.35
なる
じゃあオオタケ再戦酒呑再戦ときてむりやり壇の浦に玉藻あたり絡ませて終わりかね
じゃあオオタケ再戦酒呑再戦ときてむりやり壇の浦に玉藻あたり絡ませて終わりかね
768: 2020/05/03(日) 18:26:56.90
妖怪化は無敵化して立て直せ、それ以外の用途はありませんってことか
769: 2020/05/03(日) 18:28:00.36
登場人物と言えば小六は結構出番あるのに秀長はどうなったん
770: 2020/05/03(日) 18:29:49.26
後半の小六さんを何度も倒すのは気が引けたなぁ
製法書2種get
製法書2種get
771: 2020/05/03(日) 18:29:50.05
魂代マラソンは好きだけど鍛造ガチャは嫌い
この違い分かるだろうか
この違い分かるだろうか
788: 2020/05/03(日) 18:57:04.93
>>771
あれガチャにする必要ないよね
ただでさえ白継承つかんように何度もするのに
あれガチャにする必要ないよね
ただでさえ白継承つかんように何度もするのに
772: 2020/05/03(日) 18:31:04.66
旋棍半蔵さん中段の弱攻撃で勝てて草
何もスキル振ってないし結局ごり押しマンが文句垂れてるだけか?
何もスキル振ってないし結局ごり押しマンが文句垂れてるだけか?
776: 2020/05/03(日) 18:41:55.74
>>772
そうだよ
修行は装備が限定されるのがウザイとかたまに見かけるけど
その時だけの限定装備だし普通にプレイしてきた人にとっては言うほど鬱陶しい強制じゃないもん
そうだよ
修行は装備が限定されるのがウザイとかたまに見かけるけど
その時だけの限定装備だし普通にプレイしてきた人にとっては言うほど鬱陶しい強制じゃないもん
774: 2020/05/03(日) 18:38:13.31
半蔵さんは秘伝書周回の時お願い寸頸連打だとあまりにくだらないから真面目に戦ってたけどやっぱ頭二つくらい抜けて強いよ
虎顎破とかそこそこ速い技なのに見てから全部回避してくるのこいつだけだろw
50周くらいしたけど終盤でも勝率7割無かったと思うわ
虎顎破とかそこそこ速い技なのに見てから全部回避してくるのこいつだけだろw
50周くらいしたけど終盤でも勝率7割無かったと思うわ
775: 2020/05/03(日) 18:39:39.22
制作書100%制覇、修行に製法書を埋め込んだ奴は性格が悪い。
既出だと思うけど気づいたポイントは以下
・1周目の修行でも製法書・秘伝書はドロップする、例えば二刀なら以下3点は全部一周目の修行で出る。
二つ銘則宗・骨喰藤四郎(二刀)
剣豪将軍の大鎧(重)
木刀二刀(二刀)
・修行で目当ての製法書がドロップしなかった場合はひもろぎ使ったほうが速い、坂田金時の無駄ポーズやリザルトを回避できる
・武技カスタマイズの 凶賊の一撃 は修行で有用
・素っ破抜きでドロップするアイテムに製法書は含まれる
・ステージの最後や途中の固有の敵は、倒した後で社に行かずにタイトルに戻ると直前の社に戻る事ができ再湧きする。
・すねこすりをセットすると妖力が持続的に回復する上にボスの妖力や気力を素早く削れるので周回が容易になる、何より周回の癒やし効果が凄まじい
・黄金の城道中にいる夜刀神からも製法書はドロップする
・妖怪化中のドロップ率アップは有用、魂振りの石か霊石でゲージを貯める。
・山賊の手斧かつるはしでドロップ率アップ
・女面で人間からのドロップ率アップ
・制作書とったかとってないかはテンプレのドキュメントをコピーして使うと楽。作ってくれた方誠に感謝
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
以下はおまじない程度に実施したが製法書ドロップに効果があったかは謎
・奉納の素材ドロップアップは修行時においても鍛冶素材ドロップ率が(体感)アップした
・装備品ドロップ率アップ0%
既出だと思うけど気づいたポイントは以下
・1周目の修行でも製法書・秘伝書はドロップする、例えば二刀なら以下3点は全部一周目の修行で出る。
二つ銘則宗・骨喰藤四郎(二刀)
剣豪将軍の大鎧(重)
木刀二刀(二刀)
・修行で目当ての製法書がドロップしなかった場合はひもろぎ使ったほうが速い、坂田金時の無駄ポーズやリザルトを回避できる
・武技カスタマイズの 凶賊の一撃 は修行で有用
・素っ破抜きでドロップするアイテムに製法書は含まれる
・ステージの最後や途中の固有の敵は、倒した後で社に行かずにタイトルに戻ると直前の社に戻る事ができ再湧きする。
・すねこすりをセットすると妖力が持続的に回復する上にボスの妖力や気力を素早く削れるので周回が容易になる、何より周回の癒やし効果が凄まじい
・黄金の城道中にいる夜刀神からも製法書はドロップする
・妖怪化中のドロップ率アップは有用、魂振りの石か霊石でゲージを貯める。
・山賊の手斧かつるはしでドロップ率アップ
・女面で人間からのドロップ率アップ
・制作書とったかとってないかはテンプレのドキュメントをコピーして使うと楽。作ってくれた方誠に感謝
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
以下はおまじない程度に実施したが製法書ドロップに効果があったかは謎
・奉納の素材ドロップアップは修行時においても鍛冶素材ドロップ率が(体感)アップした
・装備品ドロップ率アップ0%
779: 2020/05/03(日) 18:46:41.74
>>775
有能
有能
777: 2020/05/03(日) 18:44:24.68
修行が文句多いのは勝てる勝てないじゃなくて周回が面倒だからでは…?
784: 2020/05/03(日) 18:51:59.71
>>777
半蔵は寸勁の吹っ飛ばしから起き上がる前に1発入れて追い打ちするだけで
すぐ終わるから秘伝書マラソンの中では楽だと思う
半蔵は寸勁の吹っ飛ばしから起き上がる前に1発入れて追い打ちするだけで
すぐ終わるから秘伝書マラソンの中では楽だと思う
790: 2020/05/03(日) 19:00:14.77
>>777
そういうこと
勝てる勝てないはどうでもいい話し
問題はソイツらが製法書やら秘伝書を複数所持してて
システム的に何十回、人によっては何百回も戦わないと手に入らないということよ
これはちょっとヒドイと思うよ
そういうこと
勝てる勝てないはどうでもいい話し
問題はソイツらが製法書やら秘伝書を複数所持してて
システム的に何十回、人によっては何百回も戦わないと手に入らないということよ
これはちょっとヒドイと思うよ
778: 2020/05/03(日) 18:45:24.59
敵の大砲や鉄砲の連射速度をもうちょっと緩めて欲しいわ
パンパン打ちすぎ
パンパン打ちすぎ
782: 2020/05/03(日) 18:48:43.56
>>778
仁王の狙撃兵ってあやかしになってくると近づいても普通に強いんだよな
仁王の狙撃兵ってあやかしになってくると近づいても普通に強いんだよな
902: 2020/05/03(日) 20:43:36.92
>>782
ゴルゴ13みたいな射撃能力だしな
ゴルゴ13みたいな射撃能力だしな
802: 2020/05/03(日) 19:07:42.68
>>778
緩めるどころか今後更に狙撃兵追加+連射速度アップとかやりそう
緩めるどころか今後更に狙撃兵追加+連射速度アップとかやりそう
812: 2020/05/03(日) 19:22:17.44
>>802
嫌味じゃなくて本当にやりかねない程度に信用できんわ
嫌味じゃなくて本当にやりかねない程度に信用できんわ
780: 2020/05/03(日) 18:46:52.54
麒麟が来る見てきたわ 今週良かったな
781: 2020/05/03(日) 18:47:50.28
妖鬼の大砲の撃ち方なんか腹立つわ
783: 2020/05/03(日) 18:50:22.56
と、まともに反論出来ない〇〇〇が申しており…
785: 2020/05/03(日) 18:52:19.30
トンファー半蔵は砕破連打でハメれなかったっけ
秘伝書も製法書も2~3回で出たからそんなにやってなかったから印象にないわ
斧の方がめんどかった
秘伝書も製法書も2~3回で出たからそんなにやってなかったから印象にないわ
斧の方がめんどかった
786: 2020/05/03(日) 18:55:26.54
完勝用に属性カット盛り盛りしたけど、あと5%ほど足らなくて悲しかった…属性ガードしかないか
789: 2020/05/03(日) 18:58:14.42
>>786
今回すけびと使えるからそんな準備しなくてもクッソ余裕だよ
今回すけびと使えるからそんな準備しなくてもクッソ余裕だよ
787: 2020/05/03(日) 18:56:45.99
ああ確かに斧金時も強かった…
本編に強い人間キャラが出てこないのは優しさなのか
本編に強い人間キャラが出てこないのは優しさなのか
791: 2020/05/03(日) 19:01:07.70
どうせまろばし系追加あるだろうしやりたくないならそれ待てばいいじゃん
799: 2020/05/03(日) 19:03:40.79
>>791
こういうやつってガチのアスペなん?
こういうやつってガチのアスペなん?
792: 2020/05/03(日) 19:01:37.46
まろばしはよ
793: 2020/05/03(日) 19:01:45.61
1やったことないんだけど、2週目遊んだ場合ってDLCの難易度どうなる?
一週目のdlcが楽勝になったりしない?
一週目のdlcが楽勝になったりしない?
795: 2020/05/03(日) 19:02:43.15
向こうだけアーマーついてたりするとよーしふざけやがってこんにゃろーってなる、なります
796: 2020/05/03(日) 19:03:01.22
完勝はすりねこ3匹つれて無限妖怪化で妖怪技ブッパしまくれば大抵とれる
797: 2020/05/03(日) 19:03:24.22
妖怪属性強化お願いします
798: 2020/05/03(日) 19:03:28.25
修行系は急にスパアマきたり人入ってんのかってレベルの回避攻撃かましてくるから苦手
800: 2020/05/03(日) 19:04:03.47
半蔵の絶招寸勁は溜め短いしスパアマ付いてるしで羨ましい限り
801: 2020/05/03(日) 19:06:00.39
無限妖怪化よりも無限すねこすりが欲しい
803: 2020/05/03(日) 19:13:20.61
なんか師匠達が出す武技って妙に出が早かったり射程が長いように感じる、
ほんとに同性能の技なのかよ。
ほんとに同性能の技なのかよ。
805: 2020/05/03(日) 19:17:55.95
>>803
師匠共は並んでみると分かるけど主人公よりデカいんだがこの大きさに合わせて何故か武器も巨大化してるから実際攻撃範囲は広い
あとこれは俺の体感だけど攻撃速度自体が2割ぐらい速くなってるように感じる、特に斧と大太刀
師匠共は並んでみると分かるけど主人公よりデカいんだがこの大きさに合わせて何故か武器も巨大化してるから実際攻撃範囲は広い
あとこれは俺の体感だけど攻撃速度自体が2割ぐらい速くなってるように感じる、特に斧と大太刀
837: 2020/05/03(日) 19:43:43.14
>>803
師匠じゃぁ無いが川並衆の河童太郎が寄越す奥義書の技も向こうの方が性能圧倒的に上なんだよなぁ……
此方は気力削り切った時だけ組討に成るのに、向こうは問答無用だしw
師匠じゃぁ無いが川並衆の河童太郎が寄越す奥義書の技も向こうの方が性能圧倒的に上なんだよなぁ……
此方は気力削り切った時だけ組討に成るのに、向こうは問答無用だしw
804: 2020/05/03(日) 19:15:58.15
熊頭形兜+3が出た!
これ1の時に全く出なくて心折れた奴なんだよね。。。。
これ1の時に全く出なくて心折れた奴なんだよね。。。。
816: 2020/05/03(日) 19:23:26.85
>>804
今作は製法書あるだろそれ
今作は製法書あるだろそれ
848: 2020/05/03(日) 19:56:11.59
>>816
あるの?
どいつが落とすんだろ
あるの?
どいつが落とすんだろ
806: 2020/05/03(日) 19:18:06.38
あっ麒麟が来るってBSPなら18時からか
斎藤家の争いが今は
斎藤家の争いが今は
807: 2020/05/03(日) 19:18:56.71
全部似てるだけの別技みたいなもん
あのバカ広い範囲と踏み込みの居合くれよ
あのバカ広い範囲と踏み込みの居合くれよ
808: 2020/05/03(日) 19:20:16.94
話的には黒田官兵衛とか島津あたりは全然出てきて無いよね
809: 2020/05/03(日) 19:21:10.41
塚原卜伝が使ってる乱人剣もどきこっちにも使わせろや
夜叉一文字より強いだろアレ
夜叉一文字より強いだろアレ
810: 2020/05/03(日) 19:21:13.20
木刀で真剣とやり合う
811: 2020/05/03(日) 19:22:16.41
たまーに師匠たちが文句言われる流れになるけど剣豪将軍への文句は全然見ないな
やっぱり風神に弱すぎるのがいけないんだろうか
やっぱり風神に弱すぎるのがいけないんだろうか
813: 2020/05/03(日) 19:22:32.26
佐々木小次郎とか雪月花の速度違ったっけ
あらゆる大太刀の武技が速かった気がする
あらゆる大太刀の武技が速かった気がする
814: 2020/05/03(日) 19:22:40.39
同じ武器でも使い手が変われば全然違うものになるのは当たり前だし師匠が強いのはいいのでは。
師匠はパターンにはめて倒すもの。
師匠はパターンにはめて倒すもの。
815: 2020/05/03(日) 19:23:15.61
そんな当たり前いらんわ
817: 2020/05/03(日) 19:26:45.94
前作やってるんだけど前作の方が人多くないか今?あっという間に組まれるんだけど
俺は無限も終わってるんだけど、、マップが多くて前作の方が面白さ出ちゃって来てるw
俺は無限も終わってるんだけど、、マップが多くて前作の方が面白さ出ちゃって来てるw
818: 2020/05/03(日) 19:29:14.32
それでも私は仁王2を続けるよ!
819: 2020/05/03(日) 19:29:45.81
師匠に愚痴言ってる人は愚直に斬りあってボコられてそう。
師匠は特定動作の後の隙を狙って倒すんだよ。
複雑な操作もいらないからPスキルもいらないし師匠のAI単純だから理解できれば弱い。
師匠は特定動作の後の隙を狙って倒すんだよ。
複雑な操作もいらないからPスキルもいらないし師匠のAI単純だから理解できれば弱い。
825: 2020/05/03(日) 19:37:02.19
>>819
またアスペかよ
なんでこう話しの流れもわからずにトンチンカンなこと言うんだろ?
増えたよなこの手のやつ
またアスペかよ
なんでこう話しの流れもわからずにトンチンカンなこと言うんだろ?
増えたよなこの手のやつ
830: 2020/05/03(日) 19:40:06.80
>>825
またアスペかよ
なんでこう話しの流れもわからずにトンチンカンなこと言うんだろ?
増えたよなこの手のやつ
またアスペかよ
なんでこう話しの流れもわからずにトンチンカンなこと言うんだろ?
増えたよなこの手のやつ
851: 2020/05/03(日) 19:57:43.77
>>830
出た
悔しい時のオウム返し(笑笑
出た
悔しい時のオウム返し(笑笑
820: 2020/05/03(日) 19:31:08.54
同じこと何度も言ってる奴いるけど仁王はボケ老人ユーザーも頑張ってんだね
824: 2020/05/03(日) 19:34:23.99
>>820
よう。トレハン
よう。トレハン
821: 2020/05/03(日) 19:31:34.08
まぁ仁王自体が良ゲーで前作も今作もあまり変わりないからね今作DLC出るまでは前作やる方が豊富だしなあ
822: 2020/05/03(日) 19:32:11.38
ぶっちゃけ2週目だろうと勝つ事はできる、
問題は製法書やら秘伝書やらのために制限装備で師匠連戦を強いられるところ。
問題は製法書やら秘伝書やらのために制限装備で師匠連戦を強いられるところ。
823: 2020/05/03(日) 19:32:24.35
ストーリーに絡まない師匠達より
ボス敵と修行させてほしいわ
ボス敵と修行させてほしいわ
826: 2020/05/03(日) 19:37:17.17
ウィリアムと波瑠と一緒にラスボス倒しに行くとこまできた
もうね、全く分からん、道が
動画も見なきゃ一生辿り着けん気がしてきた
もうね、全く分からん、道が
動画も見なきゃ一生辿り着けん気がしてきた
828: 2020/05/03(日) 19:39:13.44
>>826
真っ直ぐ行って常闇抜けて梯子登ってマガツ倒して梯子登って姑獲鳥倒して階段登ってすぐじゃぞい
真っ直ぐ行って常闇抜けて梯子登ってマガツ倒して梯子登って姑獲鳥倒して階段登ってすぐじゃぞい
833: 2020/05/03(日) 19:41:27.80
>>828
分かった気がする
行ってくる
分かった気がする
行ってくる
831: 2020/05/03(日) 19:40:38.05
>>826
一度通ってる道戻るだけじゃろがい!
というかほぼ一本道じゃろがい!
一度通ってる道戻るだけじゃろがい!
というかほぼ一本道じゃろがい!
827: 2020/05/03(日) 19:37:50.87
転とか百鬼夜行みたいなボスラッシュなクエストが出て来たら本気を出す!
829: 2020/05/03(日) 19:39:50.78
卜伝・段蔵・晴明→藤吉郎の紹介だったり繋ぎ頼んだり。
半蔵・無明→ストーリーで知り合い。
義輝→一応松永と関係あるし・・・。
金時→酒呑童子もいるし多少はね・・。
司箭院→・・・・誰?
半蔵・無明→ストーリーで知り合い。
義輝→一応松永と関係あるし・・・。
金時→酒呑童子もいるし多少はね・・。
司箭院→・・・・誰?
832: 2020/05/03(日) 19:40:45.58
一周目飛翔編(2章)の今川の忠義者でいきなり秘技ドロップしてびっくり(不遜罰)
834: 2020/05/03(日) 19:41:56.24
もうネタが無いんだよ
同じ事ひたすら繰り返すしかないんだ
もう諦めてアイスボーン に戻ったわ
あっちもやる事ないけど
同じ事ひたすら繰り返すしかないんだ
もう諦めてアイスボーン に戻ったわ
あっちもやる事ないけど
835: 2020/05/03(日) 19:42:04.32
まあ1だってジジイ3人は誰なんだよ感あったし……
836: 2020/05/03(日) 19:42:56.11
現状のアムリタ稼ぎはどこが良いのでしょうか?
838: 2020/05/03(日) 19:44:51.07
しせんいんこうせんって天狗から武術習ったんだろ?
857: 2020/05/03(日) 20:02:32.84
>>838
鞍馬山の天狗(義経と鬼一法眼)関連の話はもう少し時代を遡って平安時代
火の鳥とかアンゴルモアとかに関連した話がでてるけど面白いぜ!
鞍馬山の天狗(義経と鬼一法眼)関連の話はもう少し時代を遡って平安時代
火の鳥とかアンゴルモアとかに関連した話がでてるけど面白いぜ!
839: 2020/05/03(日) 19:44:59.43
秀の字は刀の師匠を間違えたな
840: 2020/05/03(日) 19:46:09.52
大竹さん家の右に下っていく道をそもそも知らぬ秀の字は多かろうな
841: 2020/05/03(日) 19:46:49.33
あかん
温泉入ってから道がわからん
俺の仁王2、道に迷って終わる
タバコ吸って頭冷やしくる
温泉入ってから道がわからん
俺の仁王2、道に迷って終わる
タバコ吸って頭冷やしくる
842: 2020/05/03(日) 19:49:47.27
このスレの9割が知らない裏技知ってるよ
知ってる人がいたらまた腹筋100回して不貞寝する
知ってる人がいたらまた腹筋100回して不貞寝する
843: 2020/05/03(日) 19:50:49.85
まだ秘伝書で出ないけど今後追加されそうな人型が使ってくる武技何個かあるよな
前田の槍連続で振り上げるやつとか来たら喜んで堀に行くわ
プレイヤーが使った途端モーションもリーチもショボくなるんだろうけど
前田の槍連続で振り上げるやつとか来たら喜んで堀に行くわ
プレイヤーが使った途端モーションもリーチもショボくなるんだろうけど
844: 2020/05/03(日) 19:52:14.49
久々に1起動したけど防具一部位で走る速度15%アップがイカれすぎてて笑った
歩くの早すぎて位置取りでめちゃくちゃ避けれて面白い
歩くの早すぎて位置取りでめちゃくちゃ避けれて面白い
845: 2020/05/03(日) 19:52:27.61
トヨが掘り出し物で神器の欠片40個売ってたの今頃気が付いたぜ
865: 2020/05/03(日) 20:12:09.56
>>845
完全に運だけど掘り出し物でかに玉も売ってくれるぞ
二周クリア前に売っててビビったわ
なんちゅう品揃えしてんだあの店…
完全に運だけど掘り出し物でかに玉も売ってくれるぞ
二周クリア前に売っててビビったわ
なんちゅう品揃えしてんだあの店…
846: 2020/05/03(日) 19:54:03.56
開発はプレイヤーが速く走られるのがよほど悔しかったようだな
847: 2020/05/03(日) 19:55:06.23
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
900: 2020/05/03(日) 20:42:19.96
>>847
>>853
コピペ化やめろw
背中ムズムズするわ
>>853
コピペ化やめろw
背中ムズムズするわ
849: 2020/05/03(日) 19:56:59.35
ところで八咫烏4祈月3豪放3で近接13%盛れるって自分で書いたけど
今の装備全身赤鬼で所属込みでも20%なんだよね
どうしよう井伊やめたくなってきた
今の装備全身赤鬼で所属込みでも20%なんだよね
どうしよう井伊やめたくなってきた
850: 2020/05/03(日) 19:57:12.01
クエスト制覇のために二刀使ってたらハマって防具も揃えたのに結局漆黒着て揃え用に斧背負うのが一番強い気がする
武技ダメ盛ってないからだとは思うんだけど
武技ダメ盛ってないからだとは思うんだけど
854: 2020/05/03(日) 19:59:30.02
>>850
踏んでるぞ
踏んでるぞ
853: 2020/05/03(日) 19:59:15.88
262 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e905-LlFz [222.5.76.208]) sage 2020/05/02(土) 22:47:48.60 ID:cASPlF/Y0
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
855: 2020/05/03(日) 20:00:22.50
もしDLCでまろばしが来てもさ
今作はワシもミズチもいないし簡単にダウン取れないから
さぞめんどくさいんじゃなかろうか…
今作はワシもミズチもいないし簡単にダウン取れないから
さぞめんどくさいんじゃなかろうか…
861: 2020/05/03(日) 20:06:51.28
>>855
鎖鎌で引っ張って足払いすれば良いじゃん
ただダウン取っても全体的に起き上がり早く成ってて追い打ち間に合わん事多いがな―
鎖鎌で引っ張って足払いすれば良いじゃん
ただダウン取っても全体的に起き上がり早く成ってて追い打ち間に合わん事多いがな―
856: 2020/05/03(日) 20:01:51.07
烏天狗「!」
858: 2020/05/03(日) 20:03:23.57
1の揃えの近接アップはだいたいが基本値10%くらいあったから
2でも平均レベルでの伸びしろを増やしてそのくらいまでは行ってほしい
代わりに全身武技を捧げます
2でも平均レベルでの伸びしろを増やしてそのくらいまでは行ってほしい
代わりに全身武技を捧げます
859: 2020/05/03(日) 20:04:42.92
焼き直しの武技op付けない軽装篭手のラスト1枠地獄過ぎてやべえ…
860: 2020/05/03(日) 20:05:40.37
小太刀あれば富田勢源あたりが師匠だったんだろうか
というか天狗師匠は刀大太刀鎖鎌って兼ね過ぎだろ
鎖鎌は風魔とかでよかったんじゃねーの
というか天狗師匠は刀大太刀鎖鎌って兼ね過ぎだろ
鎖鎌は風魔とかでよかったんじゃねーの
862: 2020/05/03(日) 20:07:59.69
二刀は武蔵じゃないのは時代が違うからか
866: 2020/05/03(日) 20:13:00.40
>>862
時系列が後の1に出てきたときはまだ刀一本で発展途上
ウィリアムに助けられて俺もあんたみたいに強くなるぜーで終わり
ついでに言うと小次郎と戦うのもウィリアム
時系列が後の1に出てきたときはまだ刀一本で発展途上
ウィリアムに助けられて俺もあんたみたいに強くなるぜーで終わり
ついでに言うと小次郎と戦うのもウィリアム
867: 2020/05/03(日) 20:13:19.99
仁王1やってみたい
868: 2020/05/03(日) 20:13:30.05
そもそも完全に荒魂になったのを和魂に戻せるのは特殊能力扱いで
やってるの藤吉郎だけだし
そら秀の字の方はやりにいく
やってるの藤吉郎だけだし
そら秀の字の方はやりにいく
869: 2020/05/03(日) 20:14:04.48
オカムラマサ「おぬしには、誠に感謝しておるのでトヨに身体を売ってもらっておるよ」
872: 2020/05/03(日) 20:21:28.92
秀の字とウィリアムなら秀の字の方が強いのかな
884: 2020/05/03(日) 20:32:09.99
>>872
互角でいいんじゃね、秀の字一回軽く吹っ飛ばされてたし
ソハヤ込みで対妖怪は秀の字の方が強いのかもしれないけど
麒麟がくるの道三かっこええなしかし
互角でいいんじゃね、秀の字一回軽く吹っ飛ばされてたし
ソハヤ込みで対妖怪は秀の字の方が強いのかもしれないけど
麒麟がくるの道三かっこええなしかし
886: 2020/05/03(日) 20:34:03.55
>>884
じゃあ仁王の登場人物で1番強いのは復活信長なのかなあ
ウィリアム完敗してたし
じゃあ仁王の登場人物で1番強いのは復活信長なのかなあ
ウィリアム完敗してたし
905: 2020/05/03(日) 20:45:26.81
>>886
信長を荒魂にして復活させたらそら一番強そう感あるし
ならずにとっとと帰ったけど
秀の字は若い頃に勝ったけどあくまで余興扱いだしわからん
ウィリアムもDLC終わる頃にはその時より強なってるだろうし
信長を荒魂にして復活させたらそら一番強そう感あるし
ならずにとっとと帰ったけど
秀の字は若い頃に勝ったけどあくまで余興扱いだしわからん
ウィリアムもDLC終わる頃にはその時より強なってるだろうし
873: 2020/05/03(日) 20:22:13.22
879: 2020/05/03(日) 20:27:15.21
>>873
乙の字
乙の字
883: 2020/05/03(日) 20:31:47.05
>>873
重・乙文字
重・乙文字
897: 2020/05/03(日) 20:40:51.30
>>873
大乙平 鶯丸
大乙平 鶯丸
901: 2020/05/03(日) 20:42:22.46
>>873だった
乙
乙
904: 2020/05/03(日) 20:44:43.47
>>873
乙の子捻り
乙の子捻り
911: 2020/05/03(日) 21:01:07.47
>>873二乙2w
勢力戦は週末ライト層が豊臣に多いんだろうね
人数倍くらい居たりして
勢力戦は週末ライト層が豊臣に多いんだろうね
人数倍くらい居たりして
874: 2020/05/03(日) 20:24:47.73
鎖鎌やってる先輩いたら揃えと大まかなステ振り教えていただけないですか?武技のコマンドもやたら被ってるしスタミナ管理がキツイしでつないこなせない…
875: 2020/05/03(日) 20:24:47.97
前作はフツヌシやらキラ装備やらハクスラ要素がデカいから簡単にサイツヨ装備は簡単に作れないよ
今作も今後同じ流れだろうけど今のところは2はやる事ないしな
今作も今後同じ流れだろうけど今のところは2はやる事ないしな
877: 2020/05/03(日) 20:25:30.84
勢い見てたら900でも良さげだけどな
880: 2020/05/03(日) 20:27:27.69
1の厳選かなりエグイよ。神宝のキラとかドロップでしかないし
882: 2020/05/03(日) 20:31:28.00
DLCの内容はどんな感じになるんだろ
過去に戻るのかな
過去に戻るのかな
885: 2020/05/03(日) 20:32:33.06
寝てる間の追体験的ななんかじゃないっすかね
887: 2020/05/03(日) 20:34:17.34
妖怪技と特技の強みがあるけどウィリアムさんは大正義九十九があるからな
888: 2020/05/03(日) 20:34:24.13
ウィリアムの圧倒的主人公感
889: 2020/05/03(日) 20:35:47.74
通常の木霊って何渡すといいんだろう
装備品って+無くなっちゃうよね
装備品って+無くなっちゃうよね
906: 2020/05/03(日) 20:48:16.60
>>903
彼岸花って貴重なんだな。勿体無い事してた。
彼岸花って貴重なんだな。勿体無い事してた。
890: 2020/05/03(日) 20:36:32.65
す…木霊
891: 2020/05/03(日) 20:39:37.61
三浦按針は映画化無いよな?ヤスケは映画化されたけど
892: 2020/05/03(日) 20:39:42.84
勢力戦互角だったのにまた紅組押してきたな、、白組勝ったことあるの?
895: 2020/05/03(日) 20:40:15.98
>>892
今んとこないよ
今んとこないよ
894: 2020/05/03(日) 20:40:10.68
>>973
乙
乙
896: 2020/05/03(日) 20:40:35.32
俺は籠手ガチャしてる。
907: 2020/05/03(日) 20:48:28.41
安針も以前映画されてなかったっけ?
909: 2020/05/03(日) 20:54:35.33
弥助の映画見たいなあ信長役誰なんだろな
910: 2020/05/03(日) 20:57:34.42
アムリタと宝箱回収しながらやってたら、焼討投げてくるまれびとに初めて会った
…属性カット率盛っといて正解だったな
…属性カット率盛っといて正解だったな
912: 2020/05/03(日) 21:01:32.13
2週目でも射手の連射速度かなり速いけどさらに難易度上がると今度は弾速を速くするのかね
いまは矢弾とは言えないくらいふわっと飛んでくるけど
いまは矢弾とは言えないくらいふわっと飛んでくるけど
914: 2020/05/03(日) 21:04:08.17
>>912
3周目からは音があとから聞こえるようになります・・・
3周目からは音があとから聞こえるようになります・・・
921: 2020/05/03(日) 21:10:51.51
>>914
音を置き去りにした・・・っ!
音を置き去りにした・・・っ!
913: 2020/05/03(日) 21:01:48.64
61年経ってるのに全く歳とらない人がいる ご都合主義じゃカバーできんぞ
915: 2020/05/03(日) 21:05:01.50
だたら(トヨと爺さんはなんで同じ見た目なんだろう…)
920: 2020/05/03(日) 21:10:40.32
>>916
たぶんあなたが満足しそうなマルチはフレだけでやるしかないんじゃないかと
たぶんあなたが満足しそうなマルチはフレだけでやるしかないんじゃないかと
917: 2020/05/03(日) 21:09:43.31
固定を組む努力を云々
918: 2020/05/03(日) 21:09:57.57
矢弾と言えば銃はともかく矢がまっすぐ飛びすぎなのはどうにかならなかったの
919: 2020/05/03(日) 21:10:01.16
固組努怠
922: 2020/05/03(日) 21:12:00.79
暇だしずっと同行とかまれびとやホストも満遍なくやってるけどここで言われてるほど酷くはないけどな
マッチング範囲は絞ってるけどさ、やばい奴見るのは5回に1回くらいだよ
マッチング範囲は絞ってるけどさ、やばい奴見るのは5回に1回くらいだよ
924: 2020/05/03(日) 21:19:59.04
>>922
俺も同行やまれびとばっかだけどマッチング範囲絞ってなくても変なのなんて100回に1~2回ぐらいしか会ったことないぞ
20%とか遭遇率高過ぎじゃね?
俺も同行やまれびとばっかだけどマッチング範囲絞ってなくても変なのなんて100回に1~2回ぐらいしか会ったことないぞ
20%とか遭遇率高過ぎじゃね?
923: 2020/05/03(日) 21:18:45.21
マルチで揉めたのは風呂のミッションかな
鍵持ってる山姥とかが下に落下してて見つからずに延々上の階彷徨って風呂入り始めたらなんか怒ってた
鍵持ってる山姥とかが下に落下してて見つからずに延々上の階彷徨って風呂入り始めたらなんか怒ってた
925: 2020/05/03(日) 21:24:46.80
やっと二刀熟練12万到達してメイン武器に戻るかと思いきや二刀が楽しくなってしまった!
と言いつつ刀やってみよっと
マルチで強い人に紛れて修行w
と言いつつ刀やってみよっと
マルチで強い人に紛れて修行w
926: 2020/05/03(日) 21:25:28.06
無明連れて地下のだたらを倒すミッションあるけどさ
あれゲストが進入できないラインとボスが湧くラインがかなり離れてるから
連れていきたいホストと行こうにも行けないゲストで無駄な軋轢が生じる
あれゲストが進入できないラインとボスが湧くラインがかなり離れてるから
連れていきたいホストと行こうにも行けないゲストで無駄な軋轢が生じる
933: 2020/05/03(日) 21:28:01.98
>>926
鍛冶師の願いのあれヒドいよな
梯子降りたホストがこっちが来ないからってまた昇ってきたりするしアレに呼ばれると気が重い
鍛冶師の願いのあれヒドいよな
梯子降りたホストがこっちが来ないからってまた昇ってきたりするしアレに呼ばれると気が重い
927: 2020/05/03(日) 21:26:02.81
だまされたと思って2飽きたならDLC来るまで1やれ1の前作
対人も出来てるしマップが多い
あくまで2が飽きたらの話な
対人も出来てるしマップが多い
あくまで2が飽きたらの話な
928: 2020/05/03(日) 21:26:13.88
また反応無かったので寝ます
929: 2020/05/03(日) 21:26:21.18
「ヤバイ」の範囲が違うんでしょ
本当にヤバイ地雷が増えたのかちょっとした事も許せない狭量な人の割合が増えたのかどちらだろうね
本当にヤバイ地雷が増えたのかちょっとした事も許せない狭量な人の割合が増えたのかどちらだろうね
930: 2020/05/03(日) 21:27:26.74
おまえらドラゴンズドグマやろうぜ
いまセールで2000円だからいい繋ぎになるよ
いまセールで2000円だからいい繋ぎになるよ
931: 2020/05/03(日) 21:27:51.82
1はちょっとやり直したいんだよなぁ
あの時は別ゲーが出て投げちゃったけど今もまれびと様いるんだろうか
詰まったらサクッと頼ってストーリー追いたい気持ちは割とある
あの時は別ゲーが出て投げちゃったけど今もまれびと様いるんだろうか
詰まったらサクッと頼ってストーリー追いたい気持ちは割とある
936: 2020/05/03(日) 21:30:45.53
>>931
サブ面倒臭いからお猪口使ってるけどすぐ来るよ(一周目
サブ面倒臭いからお猪口使ってるけどすぐ来るよ(一周目
941: 2020/05/03(日) 21:52:12.94
>>936
ありがとうございますSEKIRO買ってきます
ありがとうございますSEKIRO買ってきます
932: 2020/05/03(日) 21:27:58.33
秀千代ちゃんで1を最初からプレイしたい
934: 2020/05/03(日) 21:28:39.18
マリアさん前作dlcで暗躍してたのに捕まるのあっさり過ぎるやろ
今作のdlcで復讐のために西洋妖怪軍団を引き連れて対馬を拠点にしよう
タイトルは勿論「ghost of tsushima」で決まりだ
今作のdlcで復讐のために西洋妖怪軍団を引き連れて対馬を拠点にしよう
タイトルは勿論「ghost of tsushima」で決まりだ
937: 2020/05/03(日) 21:34:26.87
>>934
こらw
前作やってないけどストーリー気になる
時系列は今作中の話になるのかな
こらw
前作やってないけどストーリー気になる
時系列は今作中の話になるのかな
935: 2020/05/03(日) 21:30:13.91
按針の墓所が平戸と横須賀にあるのか
どちらか観光がてら行ってみるかな
どちらか観光がてら行ってみるかな
938: 2020/05/03(日) 21:41:13.82
ウィリアムおじさんはスペイン女に夢中
940: 2020/05/03(日) 21:46:17.14
スキルリセットしたのにスキルポイントが戻ってこないでござる
942: 2020/05/03(日) 21:53:40.94
>>940
アイテム使ってすぐにバツボタン押して画面移るとそうなる
内部的にはちゃんとなってるから普通に振り直せるよ
そしたら数値も反映される
アイテム使ってすぐにバツボタン押して画面移るとそうなる
内部的にはちゃんとなってるから普通に振り直せるよ
そしたら数値も反映される
943: 2020/05/03(日) 21:57:53.39
怒鬼の一撃の自傷ダメージ結構痛いな
引用元: ・【PS4】仁王2 part141
コメント
コメントする