1: 2020/05/04(月) 04:04:01.47
■アンケート受付期間
2020年5月7日(木)11:00まで
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【キャラクリ(BBA)】https://i.imgur.com/L3FFG4r.jpg
【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1588483155/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020年5月7日(木)11:00まで
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【キャラクリ(BBA)】https://i.imgur.com/L3FFG4r.jpg
【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1588483155/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2020/05/04(月) 04:10:00.78
>>1乙
こっちでいいのか
こっちでいいのか
12: 2020/05/04(月) 04:12:44.02
テンプレの「次スレは>>950」が読めないのか
ワガママなのか知らんが、責任を持って重複スレの消化をてめーで誘導しろよ、>>1よ
不服なんだろ?
ワガママなのか知らんが、責任を持って重複スレの消化をてめーで誘導しろよ、>>1よ
不服なんだろ?
14: 2020/05/04(月) 04:14:40.20
やるのかやらないのか答えろ、>>1よ
てめーの身勝手で何処使うのか分からんぞ?
てめーの身勝手で何処使うのか分からんぞ?
18: 2020/05/04(月) 04:18:34.97
>>1は逃げたようなので
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/mmominor/1582271478
こちらから消化してくださいと
仕方ないからここも含めてテンプレ用意したるわ
ガキじゃあるまいし
順番に誘導すらからそれに従って消化してけ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/mmominor/1582271478
こちらから消化してくださいと
仕方ないからここも含めてテンプレ用意したるわ
ガキじゃあるまいし
順番に誘導すらからそれに従って消化してけ
21: 2020/05/04(月) 04:21:24.47
>>19
ルールを守ったのは俺で
破ったのは>>1だ
ごたくは結構だから、せめて頭を冷やして重複スレを消化しろ
>>18に従え
ルールを守ったのは俺で
破ったのは>>1だ
ごたくは結構だから、せめて頭を冷やして重複スレを消化しろ
>>18に従え
116: 2020/05/04(月) 08:26:43.07
なんかおかしなのが暴れてるしほとぼり冷めるまで特に情報も無いっしょ
てか結局スレどうすんの?>>1は立て逃げ?
てか結局スレどうすんの?>>1は立て逃げ?
119: 2020/05/04(月) 08:30:10.55
どの道スレ減らさないと迷惑だし伸びてるスレから優先して使えば?
俺はやることやったのであとは知らんよ
>>1が再誘導して重複スレ消化してくれるんだろ
俺はやることやったのであとは知らんよ
>>1が再誘導して重複スレ消化してくれるんだろ
149: 2020/05/04(月) 09:08:25.32
>>146
相変わらず日本語が読めんのか?
誰も気に喰わんとか言ってませんけど?
そんなザマだから人の話を無視ってスレ立てて話じゃん?
そもそも>>1に次スレは>>950と書いてあるの読めないのかよ?w
なんで踏んでないのが再三の待てすら無視ってスレ立ててんだよw
しゃーないからてめーでどっち使うか決めて、向こうのスレとこっちのスレに告知して
重複スレをどう処理すんのか誘導しろって言ってるだけの話だろ?
それすらやらんでぎゃーぎゃー喚いてるだけで怒られたとか知らんがな
誰がどのIDでも俺が軍勢でも何でも良いから住人に迷惑かけんなやカス
相変わらず日本語が読めんのか?
誰も気に喰わんとか言ってませんけど?
そんなザマだから人の話を無視ってスレ立てて話じゃん?
そもそも>>1に次スレは>>950と書いてあるの読めないのかよ?w
なんで踏んでないのが再三の待てすら無視ってスレ立ててんだよw
しゃーないからてめーでどっち使うか決めて、向こうのスレとこっちのスレに告知して
重複スレをどう処理すんのか誘導しろって言ってるだけの話だろ?
それすらやらんでぎゃーぎゃー喚いてるだけで怒られたとか知らんがな
誰がどのIDでも俺が軍勢でも何でも良いから住人に迷惑かけんなやカス
934: 2020/05/04(月) 19:40:59.39
結局>>1はワガママでテンプレのルール守らずスレ立てして
誘導もしないで逃げてるので、誰かやらないといけないね
誘導もしないで逃げてるので、誰かやらないといけないね
2: 2020/05/04(月) 04:04:14.58
推奨スペック
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
3: 2020/05/04(月) 04:04:19.14
【ブループロトコルまとめ】
-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」
-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、何万人ものプレイヤーが同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ
-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整
-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」
-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」
-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、何万人ものプレイヤーが同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ
-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整
-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」
-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
4: 2020/05/04(月) 04:08:41.05
発達障害は書き込み禁止
5: 2020/05/04(月) 04:09:35.71
_, ,_
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) 鉱石だよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) 鉱石だよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
6: 2020/05/04(月) 04:09:49.12
いちおつ
踏み逃げガイジ最後まで無能だったな
踏み逃げガイジ最後まで無能だったな
8: 2020/05/04(月) 04:10:24.03
踏み逃げ害者くんさぁ…
9: 2020/05/04(月) 04:10:43.79
泥酔してるだけかもなw
10: 2020/05/04(月) 04:10:45.47
.,,,,,、 .,,,,,、
.||||“ .||||“
.|||| ||||
,||||、,i|i,、 .j|||、 ,.、
 ̄ ゙̄||||l゙ ̄゜.__,,il||||li,___,il|||lli,
.||||,i .,、 ,,、
.|||| ,,,i" .||lli---il|||l!
.,,||||l!!' |||| .||||
.iill||!!!l|||' |||| .||||
. ゙″ .|||| |あ ||||
.|||| ,l||l゙ .|||| ,i
.|||| ,l||.ら. .|||| i|'
..、 .|||| ,l||l゙ |||| ,i|li
゙゙゙!!l|||j ,,ill!゙ が 'llll|||||||||lli,、
゙″ ''、
゙!lii,,,,、
.,`;ゝ|||l!!'゙゙
,,, '''
.,i'' ,,,.,,、
゙i,,,,,,,,,,iill!!”'' ,il|!!'
゙”'″ ..,il!!''
.,iil!''
,il!!',.,,,、
,,ii|!!''' ゙!l|li
,ii|!!' ゙!|li
,iill|l!' ゙!|l、 .,,
i|||l!' !l|ii,,,,,,,,,,iill''
゙゙'゙ ゙゙゙““!||!'
,il!''゙゙゙i|'.゙!li、
l||| .||l
゙!i,、 .,il!'
゙゙゙゙゙゙
.||||“ .||||“
.|||| ||||
,||||、,i|i,、 .j|||、 ,.、
 ̄ ゙̄||||l゙ ̄゜.__,,il||||li,___,il|||lli,
.||||,i .,、 ,,、
.|||| ,,,i" .||lli---il|||l!
.,,||||l!!' |||| .||||
.iill||!!!l|||' |||| .||||
. ゙″ .|||| |あ ||||
.|||| ,l||l゙ .|||| ,i
.|||| ,l||.ら. .|||| i|'
..、 .|||| ,l||l゙ |||| ,i|li
゙゙゙!!l|||j ,,ill!゙ が 'llll|||||||||lli,、
゙″ ''、
゙!lii,,,,、
.,`;ゝ|||l!!'゙゙
,,, '''
.,i'' ,,,.,,、
゙i,,,,,,,,,,iill!!”'' ,il|!!'
゙”'″ ..,il!!''
.,iil!''
,il!!',.,,,、
,,ii|!!''' ゙!l|li
,ii|!!' ゙!|li
,iill|l!' ゙!|l、 .,,
i|||l!' !l|ii,,,,,,,,,,iill''
゙゙'゙ ゙゙゙““!||!'
,il!''゙゙゙i|'.゙!li、
l||| .||l
゙!i,、 .,il!'
゙゙゙゙゙゙
11: 2020/05/04(月) 04:12:32.02
人形劇おじさんw
13: 2020/05/04(月) 04:14:06.77
くそでか抗えかっこヨ
15: 2020/05/04(月) 04:15:20.69
結局何に抗う話なんだ?
16: 2020/05/04(月) 04:15:50.69
いつものスレ建てガイジだろ
古いいらんテンプレ春野が特徴
古いいらんテンプレ春野が特徴
17: 2020/05/04(月) 04:16:23.26
何なんこいつ?
顔真っ赤なだけか?
真性のガイジか?w
顔真っ赤なだけか?
真性のガイジか?w
19: 2020/05/04(月) 04:19:19.95
なんで反省してないの?
まるでコロナをよそになすりつけようとする中国人みたいだなw
マジでガイジw存在してる価値ないよ?
まるでコロナをよそになすりつけようとする中国人みたいだなw
マジでガイジw存在してる価値ないよ?
20: 2020/05/04(月) 04:21:06.51
消化したいならpart5から消化しろよ発達
24: 2020/05/04(月) 04:22:19.19
>>20
他タイトルに迷惑をかけぬようスレを減らすのが優先だ
伸びてるスレから消化する
他タイトルに迷惑をかけぬようスレを減らすのが優先だ
伸びてるスレから消化する
22: 2020/05/04(月) 04:21:33.67
再利用なのにとろくさいからこうなってんだぞw
23: 2020/05/04(月) 04:22:05.61
乱立スレ消化するならちゃんと早めにそう言わないとわからんよ
エスパーじゃないんだから
エスパーじゃないんだから
25: 2020/05/04(月) 04:24:17.77
自分ルールを勝手に作ったところでお前の中にしか無いからなw
もう生きなくていいよ
もう生きなくていいよ
26: 2020/05/04(月) 04:24:49.90
あぁ
荒らしが何か言ってるのか
すまんがみんな反応しないでくれ
みんな変に荒らす奴は一切構わない方向で頼む
荒らしが何か言ってるのか
すまんがみんな反応しないでくれ
みんな変に荒らす奴は一切構わない方向で頼む
29: 2020/05/04(月) 04:29:07.23
>>26
なんか正義ぶってるけどお前も荒らしなんやで
なんか正義ぶってるけどお前も荒らしなんやで
27: 2020/05/04(月) 04:25:07.27
そもそも誘導のurlがitestとか無能すぎて石
28: 2020/05/04(月) 04:25:09.38
もうここでいいよ
消化しきれてないのは削除申請でも出しとけばよいでしょう
消化しきれてないのは削除申請でも出しとけばよいでしょう
30: 2020/05/04(月) 04:29:49.95
ここまでバレバレな自演は久しぶりに見た
31: 2020/05/04(月) 04:30:00.65
前スレの踏み逃げしたゴミカスキモすぎだな
32: 2020/05/04(月) 04:32:26.91
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part88としてここを使うように
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1582271478/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1574690868/
双方を埋めたのちに利用してください
■アンケート受付期間
2020年5月7日(木)11:00まで
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part87(暫定)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1574690868/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1582271478/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1574690868/
双方を埋めたのちに利用してください
■アンケート受付期間
2020年5月7日(木)11:00まで
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part87(暫定)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1574690868/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33: 2020/05/04(月) 04:33:51.26
レスバではたくさん話すのに普段会話してなさそう
34: 2020/05/04(月) 04:34:21.32
スレ荒らさないで…
35: 2020/05/04(月) 04:35:35.51
NGされるような奴が950踏むとだいたい従ってもらえないからね仕方ないね
だってレス見えてない可能性すらある
だってレス見えてない可能性すらある
36: 2020/05/04(月) 04:39:34.53
荒らすなら俺に許可取ってくれここは俺の日記帳だ
37: 2020/05/04(月) 04:40:06.53
こりゃブルプロのコミュ関連の強化楽しみだねぇ
38: 2020/05/04(月) 04:41:37.18
さて、やることはパーフェクトに終わらせたが?
ここを使わず>>950に従うも、従わないも、あとは好きにしろ
ここを使わず>>950に従うも、従わないも、あとは好きにしろ
39: 2020/05/04(月) 04:42:30.40
まあ深夜だから人外混じってても仕方ないか
40: 2020/05/04(月) 04:50:10.24
ぶっちゃけ書き込みの大半が2pcとスマホで書いてるコイツだから
重複スレとか好きに埋めさせたらいい
重複スレとか好きに埋めさせたらいい
41: 2020/05/04(月) 04:52:03.24
人形劇させとけ
42: 2020/05/04(月) 04:52:12.59
さ、14の話をしようか
43: 2020/05/04(月) 04:55:31.75
踏み逃げしておいてこのガイジムーヴ
やっぱり他ゲーの刺客じゃねぇか
やっぱり他ゲーの刺客じゃねぇか
44: 2020/05/04(月) 04:57:35.77
順番に消化ねー
ここはとりあえず使わないように
ここはとりあえず使わないように
45: 2020/05/04(月) 05:01:18.51
あっちで人形劇始めてて笑う
これセルフ隔離されにいっただけじゃん
これセルフ隔離されにいっただけじゃん
46: 2020/05/04(月) 05:02:27.04
草
47: 2020/05/04(月) 05:05:05.35
ああいうガイジが主人公だからいつまで経っても素材も覚えず持ち帰って鑑定してもらってるんやな…
爪と尻尾の見分けも付かんヤベェ奴
爪と尻尾の見分けも付かんヤベェ奴
51: 2020/05/04(月) 05:15:51.71
1日に100レスする君が頑張ってレスしてればちゃんと本スレになるから
自信を持って埋めてきたまえよ
自信を持って埋めてきたまえよ
52: 2020/05/04(月) 05:18:07.31
999で誘導って住んでる世界が違うんだろうな
遅すぎて他が宣言しちゃってるし
950指摘されたときに再利用したいなら誘導で終わった話じゃん
遅すぎて他が宣言しちゃってるし
950指摘されたときに再利用したいなら誘導で終わった話じゃん
53: 2020/05/04(月) 05:22:37.16
人の話を無視って宣言とか知らんがな?w
つかやるって言ってんだから待てよ
それとも「まて」が出来ない犬を想定してスレ立てしろとな?w
あるいはリアルでお訪ねしてぶん殴ってスレ立てを止めろとな?
日本語わからんの?言ってわからんとか
知らんがなw
つかやるって言ってんだから待てよ
それとも「まて」が出来ない犬を想定してスレ立てしろとな?w
あるいはリアルでお訪ねしてぶん殴ってスレ立てを止めろとな?
日本語わからんの?言ってわからんとか
知らんがなw
64: 2020/05/04(月) 05:42:30.22
>>59
いえ、踏み逃げておりません
ちゃんと次スレを用意し、重複スレの誘導も全スレ分、終わらせました!w
早とちりしないように、待つようにと、それでも理解しておられなかった雰囲気がありましたので
再度の重複を消化する用意してるから待てと、二度も言わせていただいたはずなのに無視ってスレ立てられたんですよ?w
おせーと言いますけど、説明は早期にしてるし、2回もな!しかも誘導も間に合わせております
ましてやなぁ!遅いのは説明を無視ってスレ立て強行して良い理由にならんだろこのガイジがっ!
せめて重複スレから消化しろやこのエゴイストども
てめーの私物じゃねーんですよ!この板ァ!
いえ、踏み逃げておりません
ちゃんと次スレを用意し、重複スレの誘導も全スレ分、終わらせました!w
早とちりしないように、待つようにと、それでも理解しておられなかった雰囲気がありましたので
再度の重複を消化する用意してるから待てと、二度も言わせていただいたはずなのに無視ってスレ立てられたんですよ?w
おせーと言いますけど、説明は早期にしてるし、2回もな!しかも誘導も間に合わせております
ましてやなぁ!遅いのは説明を無視ってスレ立て強行して良い理由にならんだろこのガイジがっ!
せめて重複スレから消化しろやこのエゴイストども
てめーの私物じゃねーんですよ!この板ァ!
54: 2020/05/04(月) 05:24:01.23
自信なくて怒りに来るのかわいい
56: 2020/05/04(月) 05:27:06.10
ブルプロは超絶簡単ライトヌルゲーみたいなので別ゲーやりながら片手間でトップ勢に追いつくつもり
まさかブルプロガチ勢とかいる訳ないよね
まさかブルプロガチ勢とかいる訳ないよね
60: 2020/05/04(月) 05:33:43.77
>>57
日本語でおk
これ必要だったか?誘導するから待てでよかったよね?
日本語でおk
これ必要だったか?誘導するから待てでよかったよね?
58: 2020/05/04(月) 05:29:52.14
\ / ヽ Y ∧ ,. | ,'// \ /
_ 抗 も _ 'i | i ! / | i ' / _ 抗 _
_ え っ _ i i ∧/ / / i / / _ え _
_ : . と _. 'i ',ヽ ' / 〈 i / / _ : _
_ : _ | ' j | ヽ. V / _ : _
ヽ、 i ! 〉 ./
/ \ ヽ,,; | // / \
/ | | \ i:〉 ´''''''''゙'r ´`> / | | \
. i´ : :,.,.,. :. ヘ/
!: : :,'r‐ァ : : ヽ
/: : ,',. `´: : : : : ゝ、
;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
. |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
. | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
_ 抗 も _ 'i | i ! / | i ' / _ 抗 _
_ え っ _ i i ∧/ / / i / / _ え _
_ : . と _. 'i ',ヽ ' / 〈 i / / _ : _
_ : _ | ' j | ヽ. V / _ : _
ヽ、 i ! 〉 ./
/ \ ヽ,,; | // / \
/ | | \ i:〉 ´''''''''゙'r ´`> / | | \
. i´ : :,.,.,. :. ヘ/
!: : :,'r‐ァ : : ヽ
/: : ,',. `´: : : : : ゝ、
;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
. |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
. | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
62: 2020/05/04(月) 05:38:37.56
今まで踏み逃げしてたやつ全部こいつか?
ゴミすぎんだろ
ゴミすぎんだろ
63: 2020/05/04(月) 05:42:10.35
65: 2020/05/04(月) 05:43:30.78
哀れ
66: 2020/05/04(月) 05:44:50.60
なんかここまでガイジだと可哀想だな
67: 2020/05/04(月) 05:45:18.32
抗え。
68: 2020/05/04(月) 05:45:18.49
「勘違いの早とちりでスレを立ててしまった」で終わっときなよ
悔しいからと、テンプレ無視を重ねるのでは反省の色0だし寛容にもなれなくなる
悔しいからと、テンプレ無視を重ねるのでは反省の色0だし寛容にもなれなくなる
69: 2020/05/04(月) 05:46:08.56
お薬飲み忘れたんでしょ
70: 2020/05/04(月) 05:47:36.30
お願いだから見え見えの2ID自演やめよう?
株主くん……
株主くん……
71: 2020/05/04(月) 05:55:12.51
クソみたいな読点使ってるからバレバレというね
72: 2020/05/04(月) 05:56:21.70
このレベルのゲームで86目かよ
お前らこのゲーム好きすぎだろ
お前らこのゲーム好きすぎだろ
73: 2020/05/04(月) 05:56:26.78
ソードスレイヤー(大剣?
ヴァンガード(盾槍?
普通に火力で槍出せよ
ヴァンガード(盾槍?
普通に火力で槍出せよ
75: 2020/05/04(月) 06:01:23.03
日本語おかしいって言われまくってきたから煽らないと気がすまないんだな
76: 2020/05/04(月) 06:01:36.09
来者は素手で戦う
ソースはムービー
ソースはムービー
77: 2020/05/04(月) 06:05:43.09
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
78: 2020/05/04(月) 06:10:45.46
暇でドラテン課金してみたがやぱつまんねえわw
やるるものねえし早くサ開してくれねえか
やるるものねえし早くサ開してくれねえか
81: 2020/05/04(月) 06:18:23.50
>>78
寧ろ聞きたいがドラテンが勝てるとこある?
寧ろ聞きたいがドラテンが勝てるとこある?
200: 2020/05/04(月) 10:09:57.87
>>78,79,81,82
ドラテンサポの仕組みは良いと思うよ。
エンドコンテンツすら、サポ入れてソロで必要耐性とか、序盤の練習できる。
そもそもソロでフィールド狩どころか、メインクエストのボス攻略が全く苦労しない。
ブルプロもソロでボスのダンジョンやらされたときはめんどくさいと思ったんじゃ?特に後衛。
あと、個人チャットチャンネルも、一員感というのも浅く、出入り自由感高いから
エンドコンテンツ新規発生時期だけ加入してその後バイバイとか普通に出来る。
そもそもドラテンのチームチャットのほうが過疎化してるのが多い。
しがらみで解散とか統合とか簡単に出来ないからね、
ブルプロも、レイドに向けてまずは個人開設可能なチャットチャンネルを用意すべきで、
縛り感の強いギルドとかは後回しにすれば良いんだよ。
ドラテンサポの仕組みは良いと思うよ。
エンドコンテンツすら、サポ入れてソロで必要耐性とか、序盤の練習できる。
そもそもソロでフィールド狩どころか、メインクエストのボス攻略が全く苦労しない。
ブルプロもソロでボスのダンジョンやらされたときはめんどくさいと思ったんじゃ?特に後衛。
あと、個人チャットチャンネルも、一員感というのも浅く、出入り自由感高いから
エンドコンテンツ新規発生時期だけ加入してその後バイバイとか普通に出来る。
そもそもドラテンのチームチャットのほうが過疎化してるのが多い。
しがらみで解散とか統合とか簡単に出来ないからね、
ブルプロも、レイドに向けてまずは個人開設可能なチャットチャンネルを用意すべきで、
縛り感の強いギルドとかは後回しにすれば良いんだよ。
79: 2020/05/04(月) 06:13:34.13
グラ以外はドラテンに勝てるとこあるかな?
82: 2020/05/04(月) 06:19:03.96
安価ミスタ
>>79な
>>79な
80: 2020/05/04(月) 06:14:25.74
土足の文化をボロクソいうのに大気中のウイルスには無研究なのがアジア人
83: 2020/05/04(月) 06:21:41.93
CSからネトゲ化ってだいたい失敗してるイメージ
PS3以降ぐらいからそもそもCSにネット機能付いてるしその程度でいいんだよなー
PS3以降ぐらいからそもそもCSにネット機能付いてるしその程度でいいんだよなー
84: 2020/05/04(月) 06:38:13.87
前スレ950踏む宣言も重複使う宣言もしてないし、マジでただのキチアンチが踏んでるやん
他の人がPS5の話してたが
CPU・・・Ryzen7 3700X 8コア×16スレッド と同じぐらい
GPU(グラボ)・・・Geforce 2080 SUPER 8GB 以上
ってなってる
本体10万以下ならパソコン買うよりかなり安上がりだな
他の人がPS5の話してたが
CPU・・・Ryzen7 3700X 8コア×16スレッド と同じぐらい
GPU(グラボ)・・・Geforce 2080 SUPER 8GB 以上
ってなってる
本体10万以下ならパソコン買うよりかなり安上がりだな
85: 2020/05/04(月) 06:38:23.74
そろそろ新情報欲しい
86: 2020/05/04(月) 06:41:51.30
ps5すげぇな、でもいまコロナのせいで品薄だろ、マジコロナうぜーな
87: 2020/05/04(月) 06:45:22.90
PS5 Premiumは4TBのSSDを搭載していて、レイトレーシング専用のGPUも別に搭載しているため、グラフィック性能もスタンダードより高い。価格は109,800円(税別)
89: 2020/05/04(月) 06:51:07.29
>>87
コンシューマーで10万行くのもすごいがそれでも安いなw
コンシューマーで10万行くのもすごいがそれでも安いなw
88: 2020/05/04(月) 06:48:43.24
まじでそんな性能だったらPS5にWindowsぶっこむやつがいてもおかしくないな
実際は1660くらいだとは思うが
実際は1660くらいだとは思うが
90: 2020/05/04(月) 06:51:50.28
小学生「おれんち父さんかせぎわるくてプレステ5かってもらえん
361: 2020/05/04(月) 11:53:48.43
>>91
>何でもいいからドラテンが勝ってるところ上げるとすれば
>ショップのドレアが豊富なところだけじゃねえか
DQXも発売して1年ぐらいはマイコーデ機能もなかったし
水色の寝間着で闊歩してたんだよなあ
>何でもいいからドラテンが勝ってるところ上げるとすれば
>ショップのドレアが豊富なところだけじゃねえか
DQXも発売して1年ぐらいはマイコーデ機能もなかったし
水色の寝間着で闊歩してたんだよなあ
92: 2020/05/04(月) 06:52:55.67
また深夜に糖質エアプおじちゃんが暴れてたんか
93: 2020/05/04(月) 06:58:06.44
何故か反省してないマジで中国人
94: 2020/05/04(月) 07:00:28.48
>>93
糖質エアプおじちゃんはマジもんの病人で無敵モードだから言っても絶対に折れんで
糖質エアプおじちゃんはマジもんの病人で無敵モードだから言っても絶対に折れんで
95: 2020/05/04(月) 07:00:52.72
(´・ω・`)ブルプロ待ちきれなくてぷそに復帰しましたが引退中に増えてた新職が気に入ったので普通に遊べてます
(´・ω・`)高レベルになるまでにブルプロオープンはよ
(´・ω・`)高レベルになるまでにブルプロオープンはよ
96: 2020/05/04(月) 07:18:41.02
無双アクション中国ゴミゲー紹介してたのもこいつかw
納得がいったw
納得がいったw
97: 2020/05/04(月) 07:19:30.39
おれもPSO2やろっと
98: 2020/05/04(月) 07:47:53.68
ブループロトコル part86
コード:ドラゴンブラッド part12
TRAHA part11
原神 part4
ロストアーク part2
コード:ドラゴンブラッド part12
TRAHA part11
原神 part4
ロストアーク part2
829: 2020/05/04(月) 18:21:12.21
>>98
TRAHAもドラゴンブラッドも結局キャラが自動で走って
自動で戦闘してるのを眺める内容に近かったな
しかしドラゴンブラッドは出だしであれだけ馴染みが氏にまくって
その後は普通に学園生活満喫か
TRAHAもドラゴンブラッドも結局キャラが自動で走って
自動で戦闘してるのを眺める内容に近かったな
しかしドラゴンブラッドは出だしであれだけ馴染みが氏にまくって
その後は普通に学園生活満喫か
99: 2020/05/04(月) 07:51:26.44
スマホMMOもうオワコンなのか
100: 2020/05/04(月) 07:51:36.29
ps5まじであの性能出せるなら
激安ってレベルじゃないな
爆安だよ
激安ってレベルじゃないな
爆安だよ
101: 2020/05/04(月) 07:52:24.01
暇だから避難民で活発になってるネットゲーないかな
102: 2020/05/04(月) 07:53:04.75
(´・ω・`)ブルプロには高みへ届いて欲しいと願います
PHANTASY STAR ONLINE2 part 31,457
PHANTASY STAR ONLINE2 part 31,457
103: 2020/05/04(月) 07:53:23.72
FF14
コロナ効果で新規増えてる
GTは順番待ちが発生するくらい
コロナ効果で新規増えてる
GTは順番待ちが発生するくらい
104: 2020/05/04(月) 07:55:11.88
リリース未定だけど後はETERNALくらいか。
あれも国産を謳ってるけど、無理だろうな。
あれも国産を謳ってるけど、無理だろうな。
105: 2020/05/04(月) 07:59:52.15
糖質エアプガイジID:iA0/eMvOの特徴
・脳内美化されたFF11が大好きで何故かブルプロをEQ型と言い張りFF11の後継扱い
・WoWはやたら敵視する
・無駄に長い長文が大好きでなぜかセキロウ、鉄拳、ストリートファイターを比較対象にあげる
・起きてる間は5ちゃんでお人形遊びと動画漁りなのでドヤ顔でつべやニコニコのリンクを張りまくる
・エアプなのに調子こいてイキリムーヴかましてエアプがばれる
・スレ民に相手にされなくなるとお人形遊びで自分に自分でレスし始める
・エアプがばれたり自演指摘されると発狂して罵倒が始まる
・脳内美化されたFF11が大好きで何故かブルプロをEQ型と言い張りFF11の後継扱い
・WoWはやたら敵視する
・無駄に長い長文が大好きでなぜかセキロウ、鉄拳、ストリートファイターを比較対象にあげる
・起きてる間は5ちゃんでお人形遊びと動画漁りなのでドヤ顔でつべやニコニコのリンクを張りまくる
・エアプなのに調子こいてイキリムーヴかましてエアプがばれる
・スレ民に相手にされなくなるとお人形遊びで自分に自分でレスし始める
・エアプがばれたり自演指摘されると発狂して罵倒が始まる
107: 2020/05/04(月) 08:14:43.54
>>105
まーだ発狂してんの?
なら最初からテンプレ無視しなければ良いだろ?
2回も言ってるのに、無視って>>950踏んでないのに勝手にスレ立てたのは誰なんです?w
ま、どうでも良いですけど!こっちのスレから使いたいならせめて誘導を直したらどうなん?w
ワガママキッズの立てたスレまで消化できるよう誘導したのは不服で自分でやるのだろ?w
このままだと誘導先のスレ無くなりますけども、まだ住人に迷惑をかけ足りないとな!?w
まーだ発狂してんの?
なら最初からテンプレ無視しなければ良いだろ?
2回も言ってるのに、無視って>>950踏んでないのに勝手にスレ立てたのは誰なんです?w
ま、どうでも良いですけど!こっちのスレから使いたいならせめて誘導を直したらどうなん?w
ワガママキッズの立てたスレまで消化できるよう誘導したのは不服で自分でやるのだろ?w
このままだと誘導先のスレ無くなりますけども、まだ住人に迷惑をかけ足りないとな!?w
106: 2020/05/04(月) 08:01:02.30
スマホMMOは1ヶ月ぐらいの盛り上がりがすごいがそれ以降はイナゴが食い荒らしたかのような廃墟が残るからな
まじでライフサイクル短すぎると思うわ
まじでライフサイクル短すぎると思うわ
108: 2020/05/04(月) 08:15:21.28
PSO2と運営似たり寄ったりになると思うし、適当にやるわ
109: 2020/05/04(月) 08:16:36.84
110: 2020/05/04(月) 08:18:14.44
ブルプロマジカミゲー
スレどんどん進んでて笑うわ
まだクローズド終わったばかりなのに
なんでこんな進んでんだよ
これはカミゲーの予感か?
スレどんどん進んでて笑うわ
まだクローズド終わったばかりなのに
なんでこんな進んでんだよ
これはカミゲーの予感か?
113: 2020/05/04(月) 08:24:01.48
>>110
現時点でのクオリティは高いが
それ言ったらPSO2も今の惨状みたいになる程には酷くなかった
キッズを招く→キッズ暴れる→健常者が去る→キッズ増えるのループを回避できるかどうか
現時点でのクオリティは高いが
それ言ったらPSO2も今の惨状みたいになる程には酷くなかった
キッズを招く→キッズ暴れる→健常者が去る→キッズ増えるのループを回避できるかどうか
111: 2020/05/04(月) 08:18:52.22
114: 2020/05/04(月) 08:24:59.03
ブルプロの話してなくて妻ランナー
大きな動きがあるまで覗かなくてもいいか
大きな動きがあるまで覗かなくてもいいか
126: 2020/05/04(月) 08:37:13.69
>>114
それが正解だと思うよ
自分の好みと違うと不満を持ったガイジが荒らすから見苦しいスレになってる
異常なネガティブさからして業者も混じってるだろうな
それが正解だと思うよ
自分の好みと違うと不満を持ったガイジが荒らすから見苦しいスレになってる
異常なネガティブさからして業者も混じってるだろうな
129: 2020/05/04(月) 08:41:40.35
>>126
別に話すことも無いのでレスバしても良いけど
レスバする場所の用意までバトルというのは勘弁してくれと思う
別に話すことも無いのでレスバしても良いけど
レスバする場所の用意までバトルというのは勘弁してくれと思う
115: 2020/05/04(月) 08:25:09.63
ブルプロはキャラデザのセンスが無さすぎてダメだろ
ヒロインはバナナ、巫女は頭髪が無重力
未来人の謎グラデーションはまだいいとして従者は前髪切るの失敗でもしたのか
ヒロインはバナナ、巫女は頭髪が無重力
未来人の謎グラデーションはまだいいとして従者は前髪切るの失敗でもしたのか
133: 2020/05/04(月) 08:43:31.99
>>115
そこまで突っ込める時点でちゃんと寸劇見てるんだなって感心する。
俺なんてムービー全部F長押しで飛ばしてるから、
のじゃ幼女の下僕として働いてる以上のことは理解してない。
そこまで突っ込める時点でちゃんと寸劇見てるんだなって感心する。
俺なんてムービー全部F長押しで飛ばしてるから、
のじゃ幼女の下僕として働いてる以上のことは理解してない。
117: 2020/05/04(月) 08:28:13.56
ID:iA0/eMvO
ID:ovDoAuJC
お人形遊び
ID:ovDoAuJC
お人形遊び
120: 2020/05/04(月) 08:31:05.18
>>117
いや、そういう糖質ムーブは要らないです^^;
NG
いや、そういう糖質ムーブは要らないです^^;
NG
121: 2020/05/04(月) 08:32:18.79
>>120
お人形遊びばらされると毎度それで逃げるのやめよ?
お人形遊びばらされると毎度それで逃げるのやめよ?
122: 2020/05/04(月) 08:32:48.22
>>117
そのラインナップじゃテンプレのスレ立て突かれたの気に食わないと自己紹介してるようなもんだろw
そのラインナップじゃテンプレのスレ立て突かれたの気に食わないと自己紹介してるようなもんだろw
125: 2020/05/04(月) 08:34:06.52
>>122
日本語でおk
日本語でおk
127: 2020/05/04(月) 08:39:53.03
>>125
ガイジの日本語とか知らねっす
なに、テレパシーで会話すんの?
バラされたとかお前いつ説明したんだよwww
頭ニワトリで自分の書いた、書いてない忘れてんのかよ
ガイジの日本語とか知らねっす
なに、テレパシーで会話すんの?
バラされたとかお前いつ説明したんだよwww
頭ニワトリで自分の書いた、書いてない忘れてんのかよ
130: 2020/05/04(月) 08:42:22.86
>>127
朝のお薬をママから貰って少し落ち着けよ
朝のお薬をママから貰って少し落ち着けよ
134: 2020/05/04(月) 08:44:42.08
>>130
てめーの脳内俺へのレスを俺に向けるな統合失調症
頭の中お花畑で煽りすらままならんとかいい加減にしろっていうw
てめーの脳内俺へのレスを俺に向けるな統合失調症
頭の中お花畑で煽りすらままならんとかいい加減にしろっていうw
118: 2020/05/04(月) 08:29:34.11
とりまアンケ終了の5/7以降でないと動きないだろ
124: 2020/05/04(月) 08:33:25.66
消化したいやつが向こうで人形劇やって潰してくればいいだろ
128: 2020/05/04(月) 08:40:26.87
早速テンパさん絡んできてるwww
本当悔しいんだろうな
本当悔しいんだろうな
137: 2020/05/04(月) 08:46:36.77
>>131
ジャンル的に真逆のはずなのに何故か来るので仕方ないのではないかと
ジャンル的に真逆のはずなのに何故か来るので仕方ないのではないかと
140: 2020/05/04(月) 08:52:02.09
132: 2020/05/04(月) 08:43:11.97
どうせアンケ受付終了まで語ることないから好きなゲームを語っていけ
135: 2020/05/04(月) 08:46:14.49
・エアプがばれたり自演指摘されると発狂して罵倒が始まる
発狂罵倒フェーズに移行しました
発狂罵倒フェーズに移行しました
141: 2020/05/04(月) 08:54:40.51
>>135
あ、次はエアプという設定が始まるん?
その唐突に始まるお前の頭のcβみたいなん?
俺、当選してねーから分からんし事前告知せんと付き合えんよ?w
お前の自演IDだけ知ってても仕方ないんだわw
あ、次はエアプという設定が始まるん?
その唐突に始まるお前の頭のcβみたいなん?
俺、当選してねーから分からんし事前告知せんと付き合えんよ?w
お前の自演IDだけ知ってても仕方ないんだわw
136: 2020/05/04(月) 08:46:14.48
なんかスレの雰囲気悪くね?
FF14ヨイショしてアンチにレスさせまくってスレ正常化させようぜ
FF14ヨイショしてアンチにレスさせまくってスレ正常化させようぜ
142: 2020/05/04(月) 08:56:52.78
>>136
・アウラかわいい
・モーションがハイセンス
・吉田が時々面白い
すまぬ、これで限界だ;;
・アウラかわいい
・モーションがハイセンス
・吉田が時々面白い
すまぬ、これで限界だ;;
144: 2020/05/04(月) 08:59:51.29
>>136
FINAL FANTASY XIV Letter
22,204 回視聴?2020/05/01
PV数がすごい
FINAL FANTASY XIV Letter
22,204 回視聴?2020/05/01
PV数がすごい
138: 2020/05/04(月) 08:48:34.29
https://twitter.com/dominus_clavem/status/1255975126304034816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
139: 2020/05/04(月) 08:51:03.73
というかこのスレに限って初っ端のテンプテンプレ貼りが無いし?w
前スレで少しブルプロよいしょしたのが気に喰わんで、俺を踏み逃げにしてテンプレ無視ってスレ立てたものの
結局重複スレ増しのテンプレ無視しただけだと気付いて焦ったからねーんだろwいつもの
一生懸命に考えた言い訳がNGしてたとか草生えるw
>>950見えないなら、なおさら勝手にスレ立てるなよっていうまくwアホw
前スレで少しブルプロよいしょしたのが気に喰わんで、俺を踏み逃げにしてテンプレ無視ってスレ立てたものの
結局重複スレ増しのテンプレ無視しただけだと気付いて焦ったからねーんだろwいつもの
一生懸命に考えた言い訳がNGしてたとか草生えるw
>>950見えないなら、なおさら勝手にスレ立てるなよっていうまくwアホw
143: 2020/05/04(月) 08:57:31.34
結局こっちが次スレになり
2PCで帰ってくるというね
これが民意だ
重複スレ処理したいなら950近づいた時にお知らせしてやれよ
2PCで帰ってくるというね
これが民意だ
重複スレ処理したいなら950近づいた時にお知らせしてやれよ
146: 2020/05/04(月) 09:01:32.66
>>143
このスレにいちゃもんつけてるの2IDだけなんだが、なんでばれてないと思ってるのか謎よね
このスレにいちゃもんつけてるの2IDだけなんだが、なんでばれてないと思ってるのか謎よね
147: 2020/05/04(月) 09:03:06.58
>>143
いつの間にか建国してたと、はい
ところでこの国は住民票一人何個までもらえるん?
「してやれ」じゃなくてお前がルールを無視した為に重複スレの消化が進んでない
自分のやったことの責任を適当に放り投げるので止めるか?
別にやらんでも良いけど、俺はもうパーフェクトにやったはずだしもう知らんよw
いつの間にか建国してたと、はい
ところでこの国は住民票一人何個までもらえるん?
「してやれ」じゃなくてお前がルールを無視した為に重複スレの消化が進んでない
自分のやったことの責任を適当に放り投げるので止めるか?
別にやらんでも良いけど、俺はもうパーフェクトにやったはずだしもう知らんよw
148: 2020/05/04(月) 09:04:44.43
重複スレ先に使えとか言いながら
このスレに一番レス数貢献してるのギャグかなんかだろ
このスレに一番レス数貢献してるのギャグかなんかだろ
152: 2020/05/04(月) 09:12:28.42
>>148
消化するのを推奨してその為の段取りしましたけど、要らないからこっち伸ばしてんだろ?w
それが民意(草)ならしゃーないwww
消化するのを推奨してその為の段取りしましたけど、要らないからこっち伸ばしてんだろ?w
それが民意(草)ならしゃーないwww
150: 2020/05/04(月) 09:10:21.01
いつまで発狂してんだこいつ
はよ寝ろ
はよ寝ろ
151: 2020/05/04(月) 09:10:24.29
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200428/YUM1OWwralI.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200428/Z2Q0aDdkQkM.html
ネ実3でも同じことやってるんでそういう病人だと思って接してやってくれ
たぶん、もうちょいしたら寝ると思うから…w
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200428/Z2Q0aDdkQkM.html
ネ実3でも同じことやってるんでそういう病人だと思って接してやってくれ
たぶん、もうちょいしたら寝ると思うから…w
154: 2020/05/04(月) 09:14:54.83
>>151
なるほど、FF14のみならずネ実3からもお客様なのか
それもIDを一生懸命に調べる特異なタイプの方々では意思疎通は難しそうだ、
なるほど、FF14のみならずネ実3からもお客様なのか
それもIDを一生懸命に調べる特異なタイプの方々では意思疎通は難しそうだ、
163: 2020/05/04(月) 09:28:41.83
>>154
市況あたりでなんか辛いことあったのかもしれんが、ネ実3には株主が掲示板見えるガチのサイコおるからの
今のところネ実1、3、同性愛サロン、旧シャア専用、政治、特撮、ゾイド、サバゲー、三国志、鉄道総合、あみあゆ、乃木坂46、エロコスプレに
その株主がいて暴れてると主張しとるけど、とりあえず会話のキャッチボール無理やからどんな株主なのかもはや誰も分からんっていうw
市況あたりでなんか辛いことあったのかもしれんが、ネ実3には株主が掲示板見えるガチのサイコおるからの
今のところネ実1、3、同性愛サロン、旧シャア専用、政治、特撮、ゾイド、サバゲー、三国志、鉄道総合、あみあゆ、乃木坂46、エロコスプレに
その株主がいて暴れてると主張しとるけど、とりあえず会話のキャッチボール無理やからどんな株主なのかもはや誰も分からんっていうw
164: 2020/05/04(月) 09:31:29.75
>>159
キャラデザというよりキャラクターがカッパですからの
>>163
目撃場所のラインナップに相当に難あるような・・・w
キャラデザというよりキャラクターがカッパですからの
>>163
目撃場所のラインナップに相当に難あるような・・・w
153: 2020/05/04(月) 09:13:57.27
寂しくなって帰ってきちゃうのかわいいよね
155: 2020/05/04(月) 09:15:47.45
馬脚現してて草
157: 2020/05/04(月) 09:19:13.46
ブルプロって、謎の帽子押しがあるよな
キャラデザしてる人の好みなんだろうか
キャラデザしてる人の好みなんだろうか
158: 2020/05/04(月) 09:25:48.59
うさ耳がバニーガール風だったらよかったのにボサボサの耳毛生えててガッカリした
837: 2020/05/04(月) 18:28:31.22
>>158
なんかヴィエラぽい耳だったな
なんかヴィエラぽい耳だったな
159: 2020/05/04(月) 09:26:37.70
帽子というか頭髪も変な奴らばっかりだからキャラデザ担当がハゲなんだろ
160: 2020/05/04(月) 09:27:28.23
(´・ω・`)キツネ耳はよ
165: 2020/05/04(月) 09:33:10.87
>>160
どんきつねさん衣装セットほすぃ
どんきつねさん衣装セットほすぃ
161: 2020/05/04(月) 09:27:28.66
ブルプロの話出来ないやつはNGに放り込んでおk?
162: 2020/05/04(月) 09:28:05.94
前髪なあ
横から見た時結構酷かった
横から見た時結構酷かった
166: 2020/05/04(月) 09:35:33.99
アンケートの集計終わったところでβ反省会ブルプロ通信やってほしいな
167: 2020/05/04(月) 09:35:50.40
あ、これ落ち着いた?
間も無く寝るって自分が寝たかったんか
話すことねーし次回に備えて各クラスの戦い方でもいっとく?
それなら外部の人達は入ってこれんで?w
間も無く寝るって自分が寝たかったんか
話すことねーし次回に備えて各クラスの戦い方でもいっとく?
それなら外部の人達は入ってこれんで?w
168: 2020/05/04(月) 09:36:51.69
そもそも次回は何テストになるんだろ
oβなん?cβ2とか高い確率でありそうだけど
oβなん?cβ2とか高い確率でありそうだけど
169: 2020/05/04(月) 09:39:42.52
>>168
このままOβなら2年持たずにサービス終了やろな
このままOβなら2年持たずにサービス終了やろな
175: 2020/05/04(月) 09:49:02.97
>>168
良くもあり悪くもありなんだろうが
テストの方法が「必要なデータ取らせて!」じゃん
普通だと「ここまで出来てますけどどうですか?」だけど
なんでインタビューとか見ない人は勘違いするだろうし、プレイヤーとしても何処までできてるのかたぶんoβまで分からんっていう
良くもあり悪くもありなんだろうが
テストの方法が「必要なデータ取らせて!」じゃん
普通だと「ここまで出来てますけどどうですか?」だけど
なんでインタビューとか見ない人は勘違いするだろうし、プレイヤーとしても何処までできてるのかたぶんoβまで分からんっていう
170: 2020/05/04(月) 09:42:24.87
作り直す資金と直す気があるならcβまたやるだろうけど大体のゲームこのままオープンだよ
171: 2020/05/04(月) 09:43:21.90
もうダメ猫のゲーム
172: 2020/05/04(月) 09:47:03.98
(´・ω・`)素材は良いのに料理下手なゲーム多過ぎよね
173: 2020/05/04(月) 09:47:50.71
さすがにこのままoβはありえないだろ
後からなんとかできるレベルじゃない問題を大量に抱えてるし
後からなんとかできるレベルじゃない問題を大量に抱えてるし
177: 2020/05/04(月) 09:50:13.87
>>173
そんな問題あったっけ?
そんな問題あったっけ?
185: 2020/05/04(月) 09:58:16.38
>>177
(´・ω・`)操作不能になる不具合あるし、その修正は最低限よね
(´・ω・`)あとはch移動無くなった影響で、PT組んでてもマップ移動たびに別々にされるのはダメでしょ
(´・ω・`)操作不能になる不具合あるし、その修正は最低限よね
(´・ω・`)あとはch移動無くなった影響で、PT組んでてもマップ移動たびに別々にされるのはダメでしょ
194: 2020/05/04(月) 10:05:19.24
>>185
それエアプのお人形遊びだからマジレスするだけ無駄よ
それエアプのお人形遊びだからマジレスするだけ無駄よ
199: 2020/05/04(月) 10:09:49.07
>>194
またID変えたの?
誘導も出来ないならせめて黙ってなよ
もうみんなブルプロの話してるんだし
そんな推理ごっこしたいなら自分でスレ立ててやりなよ
またID変えたの?
誘導も出来ないならせめて黙ってなよ
もうみんなブルプロの話してるんだし
そんな推理ごっこしたいなら自分でスレ立ててやりなよ
178: 2020/05/04(月) 09:51:38.07
>>173
ネトゲなんだから後から修正できないことなんてないだろ
さっさとOβやってくれ
ネトゲなんだから後から修正できないことなんてないだろ
さっさとOβやってくれ
203: 2020/05/04(月) 10:11:03.26
>>178
システムの土台部分と課金が関係する部分は後から修正できない
このゲームの場合、
バトルシステム、スキルシステム、イマジンシステム、インベントリ・鑑定関連、武器作成関係など
土台のシステム部分に修正が必要なところが多すぎる
全部課金が絡むから後から修正すると都度の返金対応が必要になる
システムの土台部分と課金が関係する部分は後から修正できない
このゲームの場合、
バトルシステム、スキルシステム、イマジンシステム、インベントリ・鑑定関連、武器作成関係など
土台のシステム部分に修正が必要なところが多すぎる
全部課金が絡むから後から修正すると都度の返金対応が必要になる
235: 2020/05/04(月) 10:35:45.57
>>203
本当にそう思う。
ドラテンも、βの時にタイガークローの攻撃倍率の異常さに気がついていれば、
あんな大事にはならなかった。あれのせいで、Ver1の寿命が大幅に減った。
おかげでVer3をじっくり作れずにあそこで寿命が尽きた。
(酷評されるVer3だけど、フィールドMAPの美しさ「だけ」は賞賛出来る)
本当にそう思う。
ドラテンも、βの時にタイガークローの攻撃倍率の異常さに気がついていれば、
あんな大事にはならなかった。あれのせいで、Ver1の寿命が大幅に減った。
おかげでVer3をじっくり作れずにあそこで寿命が尽きた。
(酷評されるVer3だけど、フィールドMAPの美しさ「だけ」は賞賛出来る)
277: 2020/05/04(月) 11:09:57.05
>>235
ver3.0のスカスカ具合はマジクソだったけど
DQ11のPS4と3DSまで同時に作らされたらそりゃああもなるし
PもDQXにDQ11にニーアまで抱えたらそりゃパンクして倒れるしDQXでボロ出るわな
むしろよくDQ11とニーア両方しっかり当てたわあれはDQXっていうかスクエニが悪い
でもver3は許さん
ver3.0のスカスカ具合はマジクソだったけど
DQ11のPS4と3DSまで同時に作らされたらそりゃああもなるし
PもDQXにDQ11にニーアまで抱えたらそりゃパンクして倒れるしDQXでボロ出るわな
むしろよくDQ11とニーア両方しっかり当てたわあれはDQXっていうかスクエニが悪い
でもver3は許さん
174: 2020/05/04(月) 09:48:49.35
黒い砂漠、昨日初めて今日中に60行きそうなんだけど
mob狩りばっかで飽きた
もっとボスとかかれないの?
釣りもしてみようかなあ
mob狩りばっかで飽きた
もっとボスとかかれないの?
釣りもしてみようかなあ
180: 2020/05/04(月) 09:54:34.58
>>174
戦闘民はずっとmob狩りだぞ
ワールドボス湧く時間になったら湧き場所で放置しておいたサブキャラに切り替えて終わったらまたメインでmob狩り
ゲームから離れる時は釣り放置
24時間365日PC付けっ放しでこの繰り返しだ
戦闘民はずっとmob狩りだぞ
ワールドボス湧く時間になったら湧き場所で放置しておいたサブキャラに切り替えて終わったらまたメインでmob狩り
ゲームから離れる時は釣り放置
24時間365日PC付けっ放しでこの繰り返しだ
197: 2020/05/04(月) 10:07:33.17
>>188
めちゃくちゃ経験値upしてるから楽だったよ
>>180
マジかよ
生活コンテンツ民になるわ
めちゃくちゃ経験値upしてるから楽だったよ
>>180
マジかよ
生活コンテンツ民になるわ
230: 2020/05/04(月) 10:32:44.72
>>197
マジだぞ
レベルも上げやすい内はレベルキャップの範囲内だけ
範囲を超えると1レベル上げるのに数ヶ月2レベル上げるのに数年かかるようになる
そして24時間365日狩りと釣りで稼いだ金握りしめて強化に挑んで失敗して1年が無駄になり脱落していく
運よく成功した者だけ生き残る
生活民になればこれらとは無縁になるけど生活民はPK対策で低レベル縛りになる
マジだぞ
レベルも上げやすい内はレベルキャップの範囲内だけ
範囲を超えると1レベル上げるのに数ヶ月2レベル上げるのに数年かかるようになる
そして24時間365日狩りと釣りで稼いだ金握りしめて強化に挑んで失敗して1年が無駄になり脱落していく
運よく成功した者だけ生き残る
生活民になればこれらとは無縁になるけど生活民はPK対策で低レベル縛りになる
233: 2020/05/04(月) 10:34:46.88
>>230
なんか読んでると地獄の砂漠だなw
全く楽しく無さそう
なんか読んでると地獄の砂漠だなw
全く楽しく無さそう
248: 2020/05/04(月) 10:48:29.79
>>233
>>230はああ言ってるけど大事なのはどのエンドコンテンツやるかだけどね
強化やレベル上げしなくても遊べるのあるし黒い砂漠のいいところは遊び方を自分で決められるところかな
みんな一律同じことやらないといけないゲームは詰まらん
>>230はああ言ってるけど大事なのはどのエンドコンテンツやるかだけどね
強化やレベル上げしなくても遊べるのあるし黒い砂漠のいいところは遊び方を自分で決められるところかな
みんな一律同じことやらないといけないゲームは詰まらん
234: 2020/05/04(月) 10:35:26.24
>>230
(´・ω・`)1年が無駄になり脱税していく、に見えた
(´・ω・`)1年が無駄になり脱税していく、に見えた
254: 2020/05/04(月) 10:53:13.75
>>230
いつの時代だ
今時LV制限してる生活メインなんて馬主ぐらいだぞ
いつの時代だ
今時LV制限してる生活メインなんて馬主ぐらいだぞ
188: 2020/05/04(月) 10:01:07.48
>>174
今って1日で60行けるレベルなのか
俺がやってた頃は59から毎日1~2時間狩っても数%しか増えなくて60行く前に冷めてアンスコしたわ
今って1日で60行けるレベルなのか
俺がやってた頃は59から毎日1~2時間狩っても数%しか増えなくて60行く前に冷めてアンスコしたわ
179: 2020/05/04(月) 09:52:49.00
あとから何とかしても人口減少がどうにもならなかったゆさぶりシステムというのがあってだな
259: 2020/05/04(月) 10:58:07.80
>>179
あれマジでクソ
序盤はサイクロプス揺さぶるばっかなのが本当に駄目だったわ
ver2の揺さぶりとスタミナ関係の調整がもしver1でできてたらあのゲームまだ人いただろ
あれマジでクソ
序盤はサイクロプス揺さぶるばっかなのが本当に駄目だったわ
ver2の揺さぶりとスタミナ関係の調整がもしver1でできてたらあのゲームまだ人いただろ
181: 2020/05/04(月) 09:55:14.68
後から修正とか生温いこと言ってたら生き残れるわけないだろ
今ご時世最初から面白くないとすぐ客は別のゲーム逃げるからな
今ご時世最初から面白くないとすぐ客は別のゲーム逃げるからな
182: 2020/05/04(月) 09:55:37.46
>今後の開発方向性の確認
これに期待するしかない
これに期待するしかない
183: 2020/05/04(月) 09:56:31.70
GW開けにあるであろう生放送が楽しみだな
184: 2020/05/04(月) 09:57:03.76
PSUは開始時ログイン人数見積もり間違いで最後までイチローオンライン(エラーNO,051)
DDONは最後まで揺さぶりオンラインって呼ばれた
どっちも修正したにも関わらず
ネトゲは初動のイメージが最後までまとわり付くよ
DDONは最後まで揺さぶりオンラインって呼ばれた
どっちも修正したにも関わらず
ネトゲは初動のイメージが最後までまとわり付くよ
192: 2020/05/04(月) 10:04:22.25
>>184
PSUはイチローもそうだし、バランスもめちゃくちゃで酷かった
合成でハムスターして基板と素材拾ってセットして最長リアル16時間?だっけ待って失敗でディメイト出来るとかマジで狂ってた
PSUはイチローもそうだし、バランスもめちゃくちゃで酷かった
合成でハムスターして基板と素材拾ってセットして最長リアル16時間?だっけ待って失敗でディメイト出来るとかマジで狂ってた
198: 2020/05/04(月) 10:07:53.01
>>184
問題を解決したらどんなクオリティでも復活するという話ではないからな
PSUなんてあれもう論外じゃん
問題を解決したらどんなクオリティでも復活するという話ではないからな
PSUなんてあれもう論外じゃん
264: 2020/05/04(月) 11:00:48.38
>>184
DDONのver2以降は出来良かったのに揺さぶりオンラインのイメージデカ過ぎて人戻せなかったな
ホント勿体ねーわアクションの出来良くてボス戦楽しかったのに
DDONのver2以降は出来良かったのに揺さぶりオンラインのイメージデカ過ぎて人戻せなかったな
ホント勿体ねーわアクションの出来良くてボス戦楽しかったのに
186: 2020/05/04(月) 09:58:17.60
キャラの動きが軽すぎて現実感とそこにいる感がまるでないのどうにかならんの?
他キャラとか声すら聞こえないしゴキブリみたいにカサカサ動いてて絶妙なキモさがある
他キャラとか声すら聞こえないしゴキブリみたいにカサカサ動いてて絶妙なキモさがある
187: 2020/05/04(月) 10:00:22.64
後から調整できるってのは最低限が出来てなきゃ言えない
ネトゲは初動でこけたら持ち直すのはかなり大変だぞ
ネトゲは初動でこけたら持ち直すのはかなり大変だぞ
205: 2020/05/04(月) 10:13:17.32
>>187
ローンチに使うクライアント見ないと何ともだけど
ベースとしては比較的にクオリティ高いので
あと不具合の修正、バランス調整、コンテンツ追加、その他微調整という段階かと
鑑定の件が気になるけど、事前説明としてはローンチのクライアントは鑑定と未鑑定がある仕様のようだし
ローンチに使うクライアント見ないと何ともだけど
ベースとしては比較的にクオリティ高いので
あと不具合の修正、バランス調整、コンテンツ追加、その他微調整という段階かと
鑑定の件が気になるけど、事前説明としてはローンチのクライアントは鑑定と未鑑定がある仕様のようだし
189: 2020/05/04(月) 10:01:08.93
アニメ調だからな
αの時は他キャラの声聞こえてたしモーションはまあもうちょっとなんとかして欲しい
αの時は他キャラの声聞こえてたしモーションはまあもうちょっとなんとかして欲しい
190: 2020/05/04(月) 10:02:37.18
この手のゲームに良くある走り方なんだけど
たしかにアニメ調だとなんかゴキブリみたいな違和感は覚える
たしかにアニメ調だとなんかゴキブリみたいな違和感は覚える
191: 2020/05/04(月) 10:03:57.87
バンナムだからなぁ……
多分リリースしたら後はそのまま、適当にストーリーの追加はしてもシステムの修正なんかせんだろ
ひたすら課金アイテム実装して、わずかに残った奴らから搾り取る事だけやるのがオチ
最初にしっかり作りこまんと初動でコケるぞ
多分リリースしたら後はそのまま、適当にストーリーの追加はしてもシステムの修正なんかせんだろ
ひたすら課金アイテム実装して、わずかに残った奴らから搾り取る事だけやるのがオチ
最初にしっかり作りこまんと初動でコケるぞ
193: 2020/05/04(月) 10:05:17.61
アニメで客寄せしてくるよ
195: 2020/05/04(月) 10:06:06.93
PSUは武器強化失敗すると消えてなくなってた
後から修正された
後から修正された
201: 2020/05/04(月) 10:11:01.02
>>195
大幅緩和した時にはすでに遅しで過疎にヤケクソのヤルイミナスだして終わったな
大幅緩和した時にはすでに遅しで過疎にヤケクソのヤルイミナスだして終わったな
196: 2020/05/04(月) 10:06:51.82
動きが軽いってかキレがない
画はアニメなのに動きはリアルだから違和感がある
画はアニメなのに動きはリアルだから違和感がある
202: 2020/05/04(月) 10:11:02.43
PSUは右の鍵爪を前に振り下ろすと左側のやつが吹っ飛ぶぐらいガバガバだったからなあ
204: 2020/05/04(月) 10:12:49.48
>>202
まあPSUのディレクターがあの方なんでな
まあPSUのディレクターがあの方なんでな
206: 2020/05/04(月) 10:14:10.74
>>202
凄い風圧って設定なのか(´・ω・`)
凄い風圧って設定なのか(´・ω・`)
208: 2020/05/04(月) 10:16:41.20
>>202
ゲームバランスめちゃくちゃの果ては
スキルの強弱をローテーションするのがバランス調整と思ってPSO2でもやってるザマだし
クエスト周回ゲーだし、毎回クエストクリアしないとマップ移動できないとか相当イカレテたしな
ゲームバランスめちゃくちゃの果ては
スキルの強弱をローテーションするのがバランス調整と思ってPSO2でもやってるザマだし
クエスト周回ゲーだし、毎回クエストクリアしないとマップ移動できないとか相当イカレテたしな
212: 2020/05/04(月) 10:20:20.94
>>202
(´・ω・`)BPのレイドも、ラグなのか
(´・ω・`)前足の降り下ろしが尻尾に居ても判定あったりしなかった?
(´・ω・`)BPのレイドも、ラグなのか
(´・ω・`)前足の降り下ろしが尻尾に居ても判定あったりしなかった?
207: 2020/05/04(月) 10:16:29.05
しかし新型コロナ問題が無くてGW前に正式サービス初めてたらGW終わりにブルフロも終わってただろうな
209: 2020/05/04(月) 10:17:00.74
ブルプロ(´・ω・`)
210: 2020/05/04(月) 10:18:42.34
どっかに風呂有れば喜ぶ層もいるだろうに(ゲス
211: 2020/05/04(月) 10:19:57.83
ガイジ収容所としてブルプロが新たに機能してくれることを期待する
俺はもうしらん
俺はもうしらん
219: 2020/05/04(月) 10:26:06.68
うん、>>217みたいなのがブルプロに留まってくれればそれで満足
レスありがとな
レスありがとな
213: 2020/05/04(月) 10:21:19.58
公式ツイッターだとリプ欄ベタ褒めだけど、こいつらは飽きたらすぐいなくなる無責任な連中だと思ったほういいぞ
223: 2020/05/04(月) 10:28:15.13
>>213
ベタ褒めなのはどちらかと言うと分かってるセーフな層なんでねーの?
アクションが!爽快感が!派手じゃないから面白くない!みたいな層に比べればだが
ベタ褒めなのはどちらかと言うと分かってるセーフな層なんでねーの?
アクションが!爽快感が!派手じゃないから面白くない!みたいな層に比べればだが
214: 2020/05/04(月) 10:22:26.24
やっとアンケ書く気力でたから書いてきた
やったことのあるゲームなくて草
やったことのあるゲームなくて草
215: 2020/05/04(月) 10:24:52.69
ブルプロ通信4まだかな
216: 2020/05/04(月) 10:25:28.51
基本無料の課金ゲー
の時点で長期間遊べる代物じゃないんだろう・・・
の時点で長期間遊べる代物じゃないんだろう・・・
218: 2020/05/04(月) 10:25:34.44
PSO2は実質PSU2だからαでやめたわ
220: 2020/05/04(月) 10:26:23.49
1000日後の未来から来たんだけど、
衣装に魔法のスクロールで能力付与ガチャさせる昨日が実装されてて
運営が「能力が付いた衣装を販売していないからP2Wではない」と言い訳を掲載しているんだ
その魔法のスクロールは1個12GC、10個パックで100GCで販売されていたよ
ToS?知らないオンラインアクションRPGですね
衣装に魔法のスクロールで能力付与ガチャさせる昨日が実装されてて
運営が「能力が付いた衣装を販売していないからP2Wではない」と言い訳を掲載しているんだ
その魔法のスクロールは1個12GC、10個パックで100GCで販売されていたよ
ToS?知らないオンラインアクションRPGですね
225: 2020/05/04(月) 10:29:25.99
>>220
P2Wにしないといいながら時短アイテムは平気でぶっこんでくるみたいだしそんくらいは覚悟しておいたほうがいいだろうな
P2Wにしないといいながら時短アイテムは平気でぶっこんでくるみたいだしそんくらいは覚悟しておいたほうがいいだろうな
226: 2020/05/04(月) 10:29:59.32
>>220
(´・ω・`)あのOP、ほぼほぼ趣味の領域だったでしょ
(´・ω・`)取引もあったし、最悪無課金でもどうにでもなる
(´・ω・`)あのOP、ほぼほぼ趣味の領域だったでしょ
(´・ω・`)取引もあったし、最悪無課金でもどうにでもなる
221: 2020/05/04(月) 10:27:36.46
(´・ω・`)基本無料にせんと新規IPとか人増えんぞ?
(´・ω・`)FFとかDQはジジババさえ知ってるくらいネームバリューあるし
(´・ω・`)FFとかDQはジジババさえ知ってるくらいネームバリューあるし
229: 2020/05/04(月) 10:31:35.60
>>221
ネームバリューが無いってもストリートファイターが消えた世界で
何処かしらのメーカーがそのベクトルの新規IPという話だし
海外の注目も割と強いが、今のFFブランドよりはぶっちゃけアドバンテージあ(ry
ネームバリューが無いってもストリートファイターが消えた世界で
何処かしらのメーカーがそのベクトルの新規IPという話だし
海外の注目も割と強いが、今のFFブランドよりはぶっちゃけアドバンテージあ(ry
241: 2020/05/04(月) 10:44:40.46
>>221
それよく聞くけどブルプロは期待度でいったら十分戦えると思う。
Cβ5万人+フレンド+Cα民の規模でやれたくらいなんだし。
だからこそ初動でこけたら終わりだがな。
それよく聞くけどブルプロは期待度でいったら十分戦えると思う。
Cβ5万人+フレンド+Cα民の規模でやれたくらいなんだし。
だからこそ初動でこけたら終わりだがな。
260: 2020/05/04(月) 10:58:50.69
>>241
(´・ω・`)テスト期間とか人が一番集まる時期じゃないの
(´・ω・`)問題はその後よ
(´・ω・`)テスト期間とか人が一番集まる時期じゃないの
(´・ω・`)問題はその後よ
222: 2020/05/04(月) 10:28:08.26
βの改善要望は項目として60以上をリストアップし文字数としては1万文字弱ほど書いたわ
224: 2020/05/04(月) 10:28:28.58
うんちブリュープロトコル
227: 2020/05/04(月) 10:30:32.72
そういやPvP以外のジャンルでバトルパス形式採用してるゲームってあるの?
デイリークエスト消化でレベルを上げていく感じなのかな
デイリークエスト消化でレベルを上げていく感じなのかな
240: 2020/05/04(月) 10:42:14.63
>>227
俺の知ってるのだとDauntlessぐらいだな
俺の知ってるのだとDauntlessぐらいだな
257: 2020/05/04(月) 10:57:07.04
>>227
先月始まった国2NA版がそうだな
vEvP両方あるDestiny2も
先月始まった国2NA版がそうだな
vEvP両方あるDestiny2も
228: 2020/05/04(月) 10:31:34.55
FF14信者って何か指摘されるも国ガー、ドラテンがーって他のゲームの批判してくるよな
FF14信者は迷惑だから他のスレに来ないでもらえますかね
FF14信者は迷惑だから他のスレに来ないでもらえますかね
231: 2020/05/04(月) 10:34:17.61
もはや誰もブルプロの話ししてなくて草
245: 2020/05/04(月) 10:45:32.22
>>231
F〇F〇1〇4の話ばっかだね・・
F〇F〇1〇4の話ばっかだね・・
232: 2020/05/04(月) 10:34:44.40
お前ら面倒くせえからROでもしてろよ
236: 2020/05/04(月) 10:38:12.14
14chanはネームバリューのおかげで色々な有名人がプレイしてたり映画化してたりってのもあるから無理やろ
ブリュプロとか頑張ってもしょこたんくらいしか呼べない
ブリュプロとか頑張ってもしょこたんくらいしか呼べない
239: 2020/05/04(月) 10:41:43.78
>>236
いやー?
このままのベクトルで行くなら最強を招ける可能性も?
招けるというかたぶん勝手にやるんでねーの?忍者さん
てか今のところ配信適正も高いし民度がおかしくならんならそれなり安泰っしょ
どうしてもD○10、F○14、PS○2みたいになってしまうと大手配信者は扱うことすら難しくなるしね
いやー?
このままのベクトルで行くなら最強を招ける可能性も?
招けるというかたぶん勝手にやるんでねーの?忍者さん
てか今のところ配信適正も高いし民度がおかしくならんならそれなり安泰っしょ
どうしてもD○10、F○14、PS○2みたいになってしまうと大手配信者は扱うことすら難しくなるしね
237: 2020/05/04(月) 10:39:28.58
間違えた
ダウナだわ
ダウナだわ
242: 2020/05/04(月) 10:44:49.98
>>237
石生える
サービス開始したらダウナ湧いてくるんだろうか
石生える
サービス開始したらダウナ湧いてくるんだろうか
243: 2020/05/04(月) 10:45:09.69
中川翔子がハイスペpcなんかもってるわけねーだろ
247: 2020/05/04(月) 10:47:46.28
>>243
持ってるかもしれんけど有名人がやるんでなくてやらせて釣る通販番組みたいなんは健常者にはイメージ悪いし
そういうのに釣られる層は知能お察しだから国内三大オンラインRPGは何処も地獄ってのがあるで?
持ってるかもしれんけど有名人がやるんでなくてやらせて釣る通販番組みたいなんは健常者にはイメージ悪いし
そういうのに釣られる層は知能お察しだから国内三大オンラインRPGは何処も地獄ってのがあるで?
244: 2020/05/04(月) 10:45:11.75
Ninjaは・・・遊んでくれるとめちゃくちゃ強いけど、いよいよテンパさんプッツンするのではなかろうかw
246: 2020/05/04(月) 10:47:25.91
ネ実3でもninja持ち上げてみんなから叩かれたのにこっちでも持ち上げるんかw
249: 2020/05/04(月) 10:48:44.21
>>246
エアプ動画勢の病人からしたら憧れの存在なんだろう
エアプ動画勢の病人からしたら憧れの存在なんだろう
253: 2020/05/04(月) 10:52:51.10
>>249
月収がエリート年収のバケモンにして配信の頂点だしな
だが問題はそこでなくて驚異的な集客能力じゃん?
フォーナイトの合間にちょっと配信しただけでFF11の同接+数千人やぞw
月収がエリート年収のバケモンにして配信の頂点だしな
だが問題はそこでなくて驚異的な集客能力じゃん?
フォーナイトの合間にちょっと配信しただけでFF11の同接+数千人やぞw
255: 2020/05/04(月) 10:55:06.59
>>253
エミュ鯖の同接増えても意味ないよ
エミュ鯖の同接増えても意味ないよ
250: 2020/05/04(月) 10:49:30.77
>>246
想像以上のスピード反応で草生えるが
国に帰ると良いんじゃないかな?^^;
想像以上のスピード反応で草生えるが
国に帰ると良いんじゃないかな?^^;
251: 2020/05/04(月) 10:49:41.19
課金は歓迎だけど装備品レンタル
これだけはマジで癌
これだけはマジで癌
265: 2020/05/04(月) 11:00:50.25
>>251
レンタルなんて基本無料の得意技だぞ!
レンタルなんて基本無料の得意技だぞ!
252: 2020/05/04(月) 10:52:02.35
いくら有名な配信者でも現行サービスが続いてるFF11をエミュ鯖で堂々とやる犯罪はあかんでしょ
256: 2020/05/04(月) 10:56:15.89
>>252
許容しないならスクエニがNoすれば良いわけでしないんだから犯罪にならんし
ぶっちゃけどう見てもウィンウィンと言いたいが忍者はマイナス背負っただけやな
普通に考えて彼が配信でFF11ログインとか無理に決まってるやん?
忍者のやってるゲームというだけで錆が全盛期の混雑ばりまで行ったんやで?w
許容しないならスクエニがNoすれば良いわけでしないんだから犯罪にならんし
ぶっちゃけどう見てもウィンウィンと言いたいが忍者はマイナス背負っただけやな
普通に考えて彼が配信でFF11ログインとか無理に決まってるやん?
忍者のやってるゲームというだけで錆が全盛期の混雑ばりまで行ったんやで?w
258: 2020/05/04(月) 10:57:46.20
>>256
許容も何も単純に犯罪ですよ
許容も何も単純に犯罪ですよ
266: 2020/05/04(月) 11:01:03.81
>>258
スクエニが訴えてない以上、犯罪の要件を満たさないのだが頭おかしいんか?
スクエニが訴えてない以上、犯罪の要件を満たさないのだが頭おかしいんか?
269: 2020/05/04(月) 11:04:41.35
>>266
訴える訴えない関係なしに普通に犯罪だよ
頭大丈夫かい?
訴える訴えない関係なしに普通に犯罪だよ
頭大丈夫かい?
274: 2020/05/04(月) 11:08:03.29
>>269
そうかー、じゃあスクエニの仕事を受けてタイトル扱うと犯罪者になるんかw
とんでも理論だって自分で言ってて分からんの?
日本語読めなくてスレ立て赤っ恥のつぎは、考える頭もなくてエア法律赤っ恥やるん?w
そうかー、じゃあスクエニの仕事を受けてタイトル扱うと犯罪者になるんかw
とんでも理論だって自分で言ってて分からんの?
日本語読めなくてスレ立て赤っ恥のつぎは、考える頭もなくてエア法律赤っ恥やるん?w
276: 2020/05/04(月) 11:09:53.40
>>274
ごめん意味不明すぎて
ちゃんと文章推敲してからレスしよう
ごめん意味不明すぎて
ちゃんと文章推敲してからレスしよう
282: 2020/05/04(月) 11:13:14.55
>>276
スクエニのタイトルを扱うと、スクエニの判断なしで犯罪なんだろ?
お前は訴える・訴えないは関係ないって言ったじゃんw
スクエニのタイトルを扱うと、スクエニの判断なしで犯罪なんだろ?
お前は訴える・訴えないは関係ないって言ったじゃんw
285: 2020/05/04(月) 11:14:34.99
>>282
現行でサービス続いてるゲームのエミュ鯖がどういうことすら理解出来ないガイジか
論外すぎてもういいわ
現行でサービス続いてるゲームのエミュ鯖がどういうことすら理解出来ないガイジか
論外すぎてもういいわ
290: 2020/05/04(月) 11:17:41.28
>>285
分かるが?
スクエニが了承するなら合法というかスクエニの仕事
しないなら犯罪だろ?
お前的にはその判断がいらんのだろ
分かるが?
スクエニが了承するなら合法というかスクエニの仕事
しないなら犯罪だろ?
お前的にはその判断がいらんのだろ
292: 2020/05/04(月) 11:18:27.63
>>290
スクエニがいつ了承したんだ?
スクエニがいつ了承したんだ?
298: 2020/05/04(月) 11:20:22.64
>>292
看過してるじゃないか?
それともエミュ鯖は幻か?
なら何の問題も無いだろ、ガイジよ
看過してるじゃないか?
それともエミュ鯖は幻か?
なら何の問題も無いだろ、ガイジよ
261: 2020/05/04(月) 10:59:40.01
スキン以外にゲーム内アイテムも入ってるっぽいけどやってないからどの程度のアイテムなのかわからんな
262: 2020/05/04(月) 11:00:14.63
5万いうても同接だと2万程度だからな
ただの木っ端ゲーやで
ただの木っ端ゲーやで
263: 2020/05/04(月) 11:00:29.39
いまのmixerのninjaみてninjaninja言ってんなら頭おかしいよ
twitchでfortniteやってたから人気だったんだよ
twitchでfortniteやってたから人気だったんだよ
267: 2020/05/04(月) 11:02:38.07
>>263
いやマジで頭おかしい人だからしゃーない
いやマジで頭おかしい人だからしゃーない
270: 2020/05/04(月) 11:05:22.87
このスレ見ているとチャンネルやチャット出来ない仕様は正解なんだろうなと思うね
283: 2020/05/04(月) 11:13:26.86
>>270
実際に
自由チャットが出来なくてこういう不便があった
というレスがCBT後からここまで皆無だしな
ボス直しといてチャットがどうのこうのって
バカかな?wって思うわ
実際に
自由チャットが出来なくてこういう不便があった
というレスがCBT後からここまで皆無だしな
ボス直しといてチャットがどうのこうのって
バカかな?wって思うわ
271: 2020/05/04(月) 11:05:26.32
やっぱ忍者は何もないFF14の天敵かー
すげー嗅覚で来たなw
すげー嗅覚で来たなw
272: 2020/05/04(月) 11:06:23.90
今のFF11なんて吉田が管轄してんだからninjaが配信して一時的に同接が増えても吉田が喜ぶだけだぞ
273: 2020/05/04(月) 11:07:55.68
>>272
当のninja本人はエミュ鯖なんだよ
当のninja本人はエミュ鯖なんだよ
279: 2020/05/04(月) 11:11:34.16
>>272
そうだな、何も無いゲームのプロデューサーなら
他人がプロデューサーのゲームが同部署だからとイキるのがお似合いだわw
空っぽプロデュースのプロフェッショナルの吉田はよぉ!
そうだな、何も無いゲームのプロデューサーなら
他人がプロデューサーのゲームが同部署だからとイキるのがお似合いだわw
空っぽプロデュースのプロフェッショナルの吉田はよぉ!
275: 2020/05/04(月) 11:08:21.35
つまりあたまにしゅようをかかえたおかしいひとがおおいから
りかいりょくにとぼしいひとがおおいんだよ
だせいでぷれいしてるげーむをせんでんして
よってるうんちぷれいやーばかり
りかいりょくにとぼしいひとがおおいんだよ
だせいでぷれいしてるげーむをせんでんして
よってるうんちぷれいやーばかり
278: 2020/05/04(月) 11:10:14.20
頭のおかしい人が集まるゲーム、ブルプロ
280: 2020/05/04(月) 11:12:17.42
なんかスト4が流行ってた時に試合内容関係なしにウメハラでホルホルしてた動画勢の慣れの果て見てるよう
293: 2020/05/04(月) 11:19:07.60
>>280
ファンボーイに見せかけた知ったかだよ
配信なんて一度も見てないと思う
ファンボーイに見せかけた知ったかだよ
配信なんて一度も見てないと思う
281: 2020/05/04(月) 11:12:29.74
DDONは揺さぶりのマイナスイメージ払拭出来たとしてもコピペダンジョンと全職の育成強制で逃げ出すよ
286: 2020/05/04(月) 11:14:46.54
>>281
つか大型MOBもコピペ多かったわ
ゴーレムとサイクロプスとエントが同じ動きじゃ飽きる
つか大型MOBもコピペ多かったわ
ゴーレムとサイクロプスとエントが同じ動きじゃ飽きる
291: 2020/05/04(月) 11:17:58.74
>>286
育成期間の半分はそいつらのケツか肩揺さぶってた気がするわ
育成期間の半分はそいつらのケツか肩揺さぶってた気がするわ
297: 2020/05/04(月) 11:20:20.01
>>291
巨人、四足、トカゲしか大型の骨格なくて巨人がいちばん倒しやすかったからしかたないな
巨人、四足、トカゲしか大型の骨格なくて巨人がいちばん倒しやすかったからしかたないな
284: 2020/05/04(月) 11:14:23.63
他ゲーの話は他ゲースレでどうぞ
288: 2020/05/04(月) 11:16:03.71
>>284
そうだな
聞いての通りだ
空っぽ14も空っぽ吉田もスレ違いなのでこの話は終わりだ
そもそも空っぽなんだから語るまでもない
そうだな
聞いての通りだ
空っぽ14も空っぽ吉田もスレ違いなのでこの話は終わりだ
そもそも空っぽなんだから語るまでもない
287: 2020/05/04(月) 11:15:49.41
他ゲーの悪いところをあげて開発に分からせてんだよ
289: 2020/05/04(月) 11:17:30.26
のじゃロリのバナナについて語ろうぜ
俺は上が触手で下が染めた髪の毛だと思う
俺は上が触手で下が染めた髪の毛だと思う
294: 2020/05/04(月) 11:19:08.66
>>289
上が半熟バナナで下が完熟バナナだろ
上が半熟バナナで下が完熟バナナだろ
295: 2020/05/04(月) 11:19:15.00
301: 2020/05/04(月) 11:23:20.58
>>295
わかりやすい11豚だった・・・w
わかりやすい11豚だった・・・w
304: 2020/05/04(月) 11:26:02.54
>>301
この病気おじちゃんはFF11すらエアプ疑惑あるからヤバいよ
FF11の話するも毎度経験者にフルボッコされるのが定番だし
この病気おじちゃんはFF11すらエアプ疑惑あるからヤバいよ
FF11の話するも毎度経験者にフルボッコされるのが定番だし
296: 2020/05/04(月) 11:19:59.80
課金はほんと、大勢から広く薄く取ってほしいわ
10万人x月3000円程度で長く続ければいいものを廃課金にして500x10万とか普通にやってきて衰退したゲームを複数知っとるからよ
長く続けば続くほど母数の差でかくなるのに短期回収に走る短絡的な運営ばっかでまじつれぇわ
10万人x月3000円程度で長く続ければいいものを廃課金にして500x10万とか普通にやってきて衰退したゲームを複数知っとるからよ
長く続けば続くほど母数の差でかくなるのに短期回収に走る短絡的な運営ばっかでまじつれぇわ
300: 2020/05/04(月) 11:22:03.05
FF14の話もクソだがFF11の話も等しくクソ
ここはBPスレ
ここはBPスレ
302: 2020/05/04(月) 11:23:30.94
でもPCゲーマーって数千円すら渋るじゃん
303: 2020/05/04(月) 11:24:01.54
なんか変なスレになっちまったな
305: 2020/05/04(月) 11:26:24.25
αテスターのせいだぞ持ち上げすぎたんだよ
306: 2020/05/04(月) 11:26:46.61
またFF11豚とFF14豚の戦いになったな
307: 2020/05/04(月) 11:26:49.93
大方ネ実でFF11関係のスレでエアプでFF11擁護してFF14を叩くふりしながら密かにFF14擁護してるアイツだろ
FF14信者と違ってNGして放置されてりゃ黙るよアレは
FF14信者と違ってNGして放置されてりゃ黙るよアレは
308: 2020/05/04(月) 11:27:12.79
アルファテスターを見つけたら無能だと思え 奴らの言うことは当てにするな
312: 2020/05/04(月) 11:28:32.01
>>308
ダメな部分を適切に報告した有能だぞ
求めていないものだけをぶっ込んできた開発運営が脳味噌カイザーエルクなだけで
ダメな部分を適切に報告した有能だぞ
求めていないものだけをぶっ込んできた開発運営が脳味噌カイザーエルクなだけで
315: 2020/05/04(月) 11:29:42.32
>>308
問題はαで指摘したところじゃないアクロバティック修正なんだよなあ……
問題はαで指摘したところじゃないアクロバティック修正なんだよなあ……
319: 2020/05/04(月) 11:31:33.20
>>315
模型作って遊んでたあれから意識高い系の無能臭が半端ないわ
模型作って遊んでたあれから意識高い系の無能臭が半端ないわ
321: 2020/05/04(月) 11:32:23.10
>>308
αテスターは無実だ
ちゃんと報告したのに治ってないとか
何も言ってないとか改悪したのばっかり
αテスターは無実だ
ちゃんと報告したのに治ってないとか
何も言ってないとか改悪したのばっかり
891: 2020/05/04(月) 19:08:23.21
>>321
アルファでマップや荷物みるだけで
いちいち全画面にするなと書いたけど
ベータでそのままだから
正式版もそれでいくだろうな
アルファでマップや荷物みるだけで
いちいち全画面にするなと書いたけど
ベータでそのままだから
正式版もそれでいくだろうな
310: 2020/05/04(月) 11:28:16.48
FF14の話誰もしてないと思うけど幻影見えてるやつも大概では
311: 2020/05/04(月) 11:28:29.15
勝手にヒートアップして他人の何十倍もレスしてるやつ消すだけで平和になるな
313: 2020/05/04(月) 11:29:00.00
鹿が頂点に君臨するブルプロにおいて豚なぞ雑魚よ。
314: 2020/05/04(月) 11:29:07.05
1人に荒らされる程度の過疎ゲやぞ
316: 2020/05/04(月) 11:29:53.38
>>314
テスト期間外は人が減るのを見越してやってくる悪質さだぞ
テスト期間外は人が減るのを見越してやってくる悪質さだぞ
317: 2020/05/04(月) 11:30:48.67
もうしばらくしたらまたネクストガイジが湧くだろうしな
318: 2020/05/04(月) 11:31:30.02
掲示板防衛クエストみたいなもんだと思えば楽しいだろ
ごめんちょっと無理あったわ
ごめんちょっと無理あったわ
320: 2020/05/04(月) 11:31:45.03
こんなやつよりほーなんガイジとすごい速さで熱気が冷めていってるのを感じるわガイジ帰って来てくれ~
中華にぃも戻っておいで~
中華にぃも戻っておいで~
322: 2020/05/04(月) 11:32:59.78
糖質株主でも勢い維持にはなるから
枯れ木も山の賑わいってやつよ
枯れ木も山の賑わいってやつよ
324: 2020/05/04(月) 11:34:51.81
>>322
NGすれば良いけどわかってないやつが糖質のエアプ知ったかぶりにマジレスしちゃうからな
NGすれば良いけどわかってないやつが糖質のエアプ知ったかぶりにマジレスしちゃうからな
325: 2020/05/04(月) 11:36:41.09
>>324
株主は放置ってテンプレ入れるか定期的に誰かが言ってやればいいんだよ
複数ID使って意図的にやってる奴には通用しないが
株主は放置ってテンプレ入れるか定期的に誰かが言ってやればいいんだよ
複数ID使って意図的にやってる奴には通用しないが
326: 2020/05/04(月) 11:36:41.70
そうやって報告されたところが直ってないとかなら何で放送#3でドーンと意見欲しいなんて言ったんだろな
言ってた通りに気付いた段階でメモ取りながら、最後にどかーんと送ったけど
メガネさんも悪い意見も欲しいって言ってたんだがなぁ
どうも言ってる事とやってる事が噛み合わない
言ってた通りに気付いた段階でメモ取りながら、最後にどかーんと送ったけど
メガネさんも悪い意見も欲しいって言ってたんだがなぁ
どうも言ってる事とやってる事が噛み合わない
330: 2020/05/04(月) 11:37:50.96
>>326
改善の為に不評もちゃんと集めましたっていう実績を作りたいだけじゃね
改善の為に不評もちゃんと集めましたっていう実績を作りたいだけじゃね
327: 2020/05/04(月) 11:36:53.55
というかFF11プレイヤーが1番憎むべきなのがエミュ鯖だろ
売り上げパクってるのと変わらないんだから
擁護するやつはエミュ鯖民くらいだと思うが
売り上げパクってるのと変わらないんだから
擁護するやつはエミュ鯖民くらいだと思うが
333: 2020/05/04(月) 11:40:06.92
>>327
ネ実1がそうだけど、思い出の中のFF11賛美してホルホルしてるだけで、サービス続いてるのに課金してプレイしない似非FF11愛のクズの典型みたいな層だよ
ネ実1がそうだけど、思い出の中のFF11賛美してホルホルしてるだけで、サービス続いてるのに課金してプレイしない似非FF11愛のクズの典型みたいな層だよ
328: 2020/05/04(月) 11:36:54.29
正式版が悪かったらベータテスターの責任だけど大丈夫?
331: 2020/05/04(月) 11:38:41.68
このままだとβテスターのせい
悲しいな
悲しいな
430: 2020/05/04(月) 12:31:46.37
>>342
運営に言って来いガイジ
運営に言って来いガイジ
357: 2020/05/04(月) 11:51:38.82
>>334
氷河期を支えたファッションガイジと"本物"
氷河期を支えたファッションガイジと"本物"
335: 2020/05/04(月) 11:40:12.48
次だのほーなんだの言ってた頃のほうが平和だったな
このガイジ共どっから湧いてきたん
このガイジ共どっから湧いてきたん
336: 2020/05/04(月) 11:41:14.97
>>335
ネ実のFF14関係スレから誘導されてる
今日は絶望スレが貼られてた
ネ実のFF14関係スレから誘導されてる
今日は絶望スレが貼られてた
341: 2020/05/04(月) 11:43:00.30
>>336
FF14憎しマンのお前も同類って気づけ
FF14憎しマンのお前も同類って気づけ
345: 2020/05/04(月) 11:45:11.12
>>341
気に入らないならNGすりゃいいんだよ?
狂人の真似をする奴もまた狂人って昔の偉い人も言ってたからな
気に入らないならNGすりゃいいんだよ?
狂人の真似をする奴もまた狂人って昔の偉い人も言ってたからな
338: 2020/05/04(月) 11:42:00.22
337: 2020/05/04(月) 11:41:26.77
コロナじゃ
コロナの仕業じゃ
コロナの仕業じゃ
339: 2020/05/04(月) 11:42:07.84
コロナのせいだから仕方ないけど、結果的に
通信#4をやっておけば良かったんだろうね。
通信#4をやっておけば良かったんだろうね。
340: 2020/05/04(月) 11:42:12.95
αのフィードバックを認識しながらもこのザマだから開発のせいだぞ
この様子だとβのフィードバックもろくに活かせないんだろうな
この様子だとβのフィードバックもろくに活かせないんだろうな
343: 2020/05/04(月) 11:43:19.37
運営さ
ちゃんと説明しないと駄目だよ改悪の理由を
課金の為ならそれでもいいからハッキリしないとみんな心配してるじゃない
例えバンナム社長の命令で強制されたとしてもそれ含めて説明しないと
ちゃんと説明しないと駄目だよ改悪の理由を
課金の為ならそれでもいいからハッキリしないとみんな心配してるじゃない
例えバンナム社長の命令で強制されたとしてもそれ含めて説明しないと
344: 2020/05/04(月) 11:44:27.53
それでもブルプロには鹿がいるから
346: 2020/05/04(月) 11:45:42.89
改悪されたら困る要素にも意見出すべきだった
ファストトラベル有料にすんなよとか
ファストトラベル有料にすんなよとか
348: 2020/05/04(月) 11:46:16.69
FF14 FF11 DQXとスクエニのネトゲやってる奴のガ○ジ率高杉
352: 2020/05/04(月) 11:48:47.64
>>348
スクエニのアケゲーとかもすごいぞ
気に入らないからナイフで刺しに行くとかマッチングした相手がたまたま隣だったから殴ったとか
スクエニのアケゲーとかもすごいぞ
気に入らないからナイフで刺しに行くとかマッチングした相手がたまたま隣だったから殴ったとか
349: 2020/05/04(月) 11:47:52.39
ネトゲユーザーなんてどこもキチゲェばっかだぞ
350: 2020/05/04(月) 11:48:02.74
バンナムってパッケージ版にすら無料で遊べちまうんだとか課金要素いれてきたのに
こっちは基本無料だろ?どれだけ追加で金要求してくるのか恐ろしいわ
こっちは基本無料だろ?どれだけ追加で金要求してくるのか恐ろしいわ
355: 2020/05/04(月) 11:50:38.38
>>350
煽り抜きで無課金と課金勢の差が埋められない仕様になると思うよそんなのバンナムって会社みてればわかると思うんだが…
煽り抜きで無課金と課金勢の差が埋められない仕様になると思うよそんなのバンナムって会社みてればわかると思うんだが…
351: 2020/05/04(月) 11:48:03.37
ほーなんガイジはもともと話題が投下されてスレに勢いある時は消えるやつだったろ
353: 2020/05/04(月) 11:48:57.09
ああーあのあと50レス以上発狂してたのかどんだけ効いてたんだよ……
354: 2020/05/04(月) 11:49:58.51
すぐに課金と勘ぐる連中も大概だが事前説明がないのも困るな
まぁ生放送でCβはストレス感じるだろうとは言ってたけどさ
まぁ生放送でCβはストレス感じるだろうとは言ってたけどさ
358: 2020/05/04(月) 11:52:16.11
>>354
だってバンナムだぞ?
衣装課金なんてアイマスのDLCの値段見て心構えしておいたほうがいいよw
だってバンナムだぞ?
衣装課金なんてアイマスのDLCの値段見て心構えしておいたほうがいいよw
362: 2020/05/04(月) 11:53:50.78
>>354
ストレスと分かってて改悪するって課金の布石やストレステスト以外になんかあるの
ストレスと分かってて改悪するって課金の布石やストレステスト以外になんかあるの
404: 2020/05/04(月) 12:17:18.98
>>362
課金させるためにわざわざ改悪するとか本気でやると思ってんのかよ
課金させるためにわざわざ改悪するとか本気でやると思ってんのかよ
409: 2020/05/04(月) 12:19:19.36
>>404
ガンオンはCβまで無料範囲だった陸ガンが正式で課金になりましたがなにか?
ガンオンはCβまで無料範囲だった陸ガンが正式で課金になりましたがなにか?
414: 2020/05/04(月) 12:23:00.82
>>409
なんでガンオン・・・?
勘ぐるのも大概しなさい
なんでガンオン・・・?
勘ぐるのも大概しなさい
419: 2020/05/04(月) 12:25:34.13
>>409
仕様を改悪した上で正式版で課金で元に戻す、ってのとは違うような
仕様を改悪した上で正式版で課金で元に戻す、ってのとは違うような
539: 2020/05/04(月) 14:26:47.09
>>404
鑑定システムみたいな感じで余裕でやるでしょ
俺らガンドゥム運営とは違うんでって改悪やらないならたいしたものだが
オープンβで改善されたーからの正式の時にはぁ?も想定しておくべき
鑑定システムみたいな感じで余裕でやるでしょ
俺らガンドゥム運営とは違うんでって改悪やらないならたいしたものだが
オープンβで改善されたーからの正式の時にはぁ?も想定しておくべき
356: 2020/05/04(月) 11:50:58.90
今のネ実1なんかは場末の専門板のような澱んだ空気できっついよなあそこ
特に偽装スレとか意地でもオススメのスラング絡めて会話してるのとかガチで寒いし、頭の中だけ時が止まったままのオタクの老後のようで見てて痛々しい
特に偽装スレとか意地でもオススメのスラング絡めて会話してるのとかガチで寒いし、頭の中だけ時が止まったままのオタクの老後のようで見てて痛々しい
359: 2020/05/04(月) 11:52:42.16
コピペはID特定されるって学んでないとか介護老人ネ実民より酷い
360: 2020/05/04(月) 11:53:27.25
P2Wにしないとか言ってるけど絶対課金えぐい
364: 2020/05/04(月) 11:56:03.29
>>360
時短課金の結果、埋められないキャラ成長差出ればp2wみたいなもんだし
時短課金の結果、埋められないキャラ成長差出ればp2wみたいなもんだし
363: 2020/05/04(月) 11:55:12.34
αテストの前から課金ヤバイって言われる程度にはバンナムの恐ろしさが周知されてるよな
ネトゲ界隈どころかゲーム全般、特撮あたりにまでその名は轟いている・・・・
ネトゲ界隈どころかゲーム全般、特撮あたりにまでその名は轟いている・・・・
365: 2020/05/04(月) 11:56:34.11
重課金になりそうだなぁという臭いが動画で見てても通信読んでても思う
366: 2020/05/04(月) 11:56:41.09
強さに関係ないものとはいってもシーズンパスで効率の差は出るもんだし
無課金はそこに差を感じてやめちゃうのが基本無料あるある
無課金はそこに差を感じてやめちゃうのが基本無料あるある
367: 2020/05/04(月) 11:57:44.79
それは無課金なんだから甘えるなって話じゃん
どんだけ乞食なのよ
どんだけ乞食なのよ
368: 2020/05/04(月) 11:58:14.15
効率を追求した先に何もないから別に…
369: 2020/05/04(月) 11:58:20.24
無課金キッズに常識は通用しないぞ
370: 2020/05/04(月) 11:58:35.77
シーズンパスに収まってればいいけど
バンナムだと課金すればするほど時短出来るような仕組みを入れてきそうだな
バンナムだと課金すればするほど時短出来るような仕組みを入れてきそうだな
371: 2020/05/04(月) 11:58:44.68
もうブルプロは早めに畳んでくれていいからこのモデリングでテイルズかGE作って?
372: 2020/05/04(月) 11:59:19.56
無課金甘えるなってんなら基本無料やめたら?って話
378: 2020/05/04(月) 12:01:32.25
>>372
金払う方からしたら定額で全機能使えた方がいいよな
金払う方からしたら定額で全機能使えた方がいいよな
374: 2020/05/04(月) 11:59:36.56
まあpc買う金あるぐらいなら微課金ぐらいするでしょ
375: 2020/05/04(月) 12:00:52.80
月5000くらいの客はまず間違いなく運営の餌でしかなくて扱いが無課金と大差ないレベルは覚悟しておくべき
376: 2020/05/04(月) 12:01:08.48
パッケージ版買ってもゲーム内で課金催促してくる会社が出してるゲームだからね
377: 2020/05/04(月) 12:01:08.49
基本無料やった時点で完全無課金は出てくるし、結構声でかいよその人達
でもお客様なんだよね
でもお客様なんだよね
379: 2020/05/04(月) 12:01:32.73
無課金には最低ラインのゲームだけさせときゃいい
そう考えるのが普通
そう考えるのが普通
380: 2020/05/04(月) 12:03:11.03
無課金でやるつもりはないけど
沼みたいな課金方式はいくら金払っててももっと出せオーラの不快感がつきまとうんだよな
沼みたいな課金方式はいくら金払っててももっと出せオーラの不快感がつきまとうんだよな
381: 2020/05/04(月) 12:04:41.38
完全無課金勢とかたまにガチャチケ配ってやれば崇め奉る層だから大したことはない
382: 2020/05/04(月) 12:05:03.21
無課金あんまり締め付けると海パンとかふんどしで暴れ回るから見といたほういい
383: 2020/05/04(月) 12:05:29.24
課金しないわけじゃないが月額必須やガチャ品が人権アイテムになるのは勘弁してほしいわ
384: 2020/05/04(月) 12:07:32.88
ガチャとかやったことないんで相場調べてみた
・TERA
服ガチャ5000~10万
10万回してもでない報告あり
キラキラする武器1.5万
・デレステ
期間限定排出アイドル入手には、10連30回分で9万円で確定ライン
・ガンオン
DXガシャコン当たり確率
新規実装機体:1%(目安30,000円
再登場機体:2~3%(目安10,000~15,000円)
結論:買い切りにしろ
・TERA
服ガチャ5000~10万
10万回してもでない報告あり
キラキラする武器1.5万
・デレステ
期間限定排出アイドル入手には、10連30回分で9万円で確定ライン
・ガンオン
DXガシャコン当たり確率
新規実装機体:1%(目安30,000円
再登場機体:2~3%(目安10,000~15,000円)
結論:買い切りにしろ
391: 2020/05/04(月) 12:10:13.20
>>384
どれもやったこと無いけどこれ見ただけで一生触らんとこって思った
どれもやったこと無いけどこれ見ただけで一生触らんとこって思った
392: 2020/05/04(月) 12:10:51.89
>>384
デレステ半端ねえけどガンダムもライン3万とか流石だな
デレステ半端ねえけどガンダムもライン3万とか流石だな
422: 2020/05/04(月) 12:26:44.73
>>405
事実並べてるだけなのにネガキャンになるのは草
事実並べてるだけなのにネガキャンになるのは草
401: 2020/05/04(月) 12:15:37.91
>>384
ガンオンことドゥムオンは設計図が当たるだけで
開発の時にまたガチャがある
3つの特性があるから確率は1/3なわけだが
これがなぜか当たり特性がとにかく出ない
ガンオンことドゥムオンは設計図が当たるだけで
開発の時にまたガチャがある
3つの特性があるから確率は1/3なわけだが
これがなぜか当たり特性がとにかく出ない
411: 2020/05/04(月) 12:20:25.01
>>401,405
なるほど、追加でまだ金かかるのか
適当にぐぐった古い情報しかないから、実際にプレイしてる人の情報はありがたい
なるほど、追加でまだ金かかるのか
適当にぐぐった古い情報しかないから、実際にプレイしてる人の情報はありがたい
416: 2020/05/04(月) 12:23:36.17
>>411
忘れてた
新しいぶっ壊れ機体をガチャで追加する度に
不具合修正という名のナーフでゴミにしてくるから作り直しなw
忘れてた
新しいぶっ壊れ機体をガチャで追加する度に
不具合修正という名のナーフでゴミにしてくるから作り直しなw
421: 2020/05/04(月) 12:26:33.70
>>416
ありがちな話だけどひでえなw
ありがちな話だけどひでえなw
426: 2020/05/04(月) 12:28:28.04
>>421
廃課金運営あるあるネタの大部分はバンナム由来では
廃課金運営あるあるネタの大部分はバンナム由来では
385: 2020/05/04(月) 12:08:06.71
シーズンパスは必須だろうな
386: 2020/05/04(月) 12:09:08.55
>>385
それもマンスリーパスとウィークリーパスとデイリーパス用意して全部揃えないとダメくらいはやってくると想定しないと
それもマンスリーパスとウィークリーパスとデイリーパス用意して全部揃えないとダメくらいはやってくると想定しないと
387: 2020/05/04(月) 12:09:15.04
「時短(課金)はやる」って言ってたからな
388: 2020/05/04(月) 12:09:15.51
衣装ガチャはアホが回しまくるし買い切りには100%ならんわ
389: 2020/05/04(月) 12:09:21.90
バンナムが仮に月額制にしたとしても100%まともに遊べるものじゃなくて課金ありきのゲームになるだろうし
月額無料だったら月に1万は払わないとまともに遊べないだろうね
月額無料だったら月に1万は払わないとまともに遊べないだろうね
390: 2020/05/04(月) 12:09:52.81
ネトゲデビューだけど、課金はだいたい月いくらくらい使うものなの?
まあそれなりに前線には立ちたい
まあそれなりに前線には立ちたい
393: 2020/05/04(月) 12:10:55.12
>>390
ピンキリだし会社による
ピンキリだし会社による
423: 2020/05/04(月) 12:26:51.17
>>390
大きい額は目立つし話題になりやすいけど、
実際のところは2~3千円くらいの人が多いんじゃないかなぁ
大きい額は目立つし話題になりやすいけど、
実際のところは2~3千円くらいの人が多いんじゃないかなぁ
395: 2020/05/04(月) 12:11:46.46
ガチャあると大体10連でもうネトゲの月額かそれ以上だから覚悟いるよ
396: 2020/05/04(月) 12:11:48.18
天井何万でそれを何枚も重ねないとダメとかじゃねアイマス
397: 2020/05/04(月) 12:13:26.75
青天井ガチャ
札束ゲー
衝撃に備えて
札束ゲー
衝撃に備えて
398: 2020/05/04(月) 12:13:53.39
課金に関してだけ言えばスクエニが一番良心的で
セガもPS系は戦闘に関わるとこに金かけなくていいようにする程度には良心ある
セガもPS系は戦闘に関わるとこに金かけなくていいようにする程度には良心ある
407: 2020/05/04(月) 12:17:45.93
>>398
良心的と言っても結局はコソッとRMTしてるやつが勝つからな
金はかかる
良心的と言っても結局はコソッとRMTしてるやつが勝つからな
金はかかる
399: 2020/05/04(月) 12:15:07.88
リアルでも金、ネトゲでも金か
金たんまりあるやつにはどこいっても勝てないんだな
金たんまりあるやつにはどこいっても勝てないんだな
406: 2020/05/04(月) 12:17:40.97
>>399
MOとかMMOとかアクションRPGとかじゃなければバトロワとかFPSとかwargaming系とか金なくても腕があれば勝てる
腕さえ良ければな
MOとかMMOとかアクションRPGとかじゃなければバトロワとかFPSとかwargaming系とか金なくても腕があれば勝てる
腕さえ良ければな
400: 2020/05/04(月) 12:15:27.13
ソシャゲになると良心的なものはほぼなくなる
ソシャゲのノリで入れてきたら終わる
ソシャゲのノリで入れてきたら終わる
402: 2020/05/04(月) 12:15:54.41
TERA思ったよりお金かかるのね奇形児ロリ大好きおじさん達は払うんだろう
403: 2020/05/04(月) 12:16:13.85
というかPSO2の仕様は課金した奴らが損するような感じだったなぁ 特にプレミア
408: 2020/05/04(月) 12:19:13.98
>>403
あまり話題にならなかったけど、ブーストアイテムすら確率詐欺してたのが狂ってる
あまり話題にならなかったけど、ブーストアイテムすら確率詐欺してたのが狂ってる
410: 2020/05/04(月) 12:19:24.50
無課金キッズをイキらせないために月額パスは作っていいよ
412: 2020/05/04(月) 12:21:01.33
月額でお客様扱いしろって奴も乞食同類(笑)
413: 2020/05/04(月) 12:21:38.81
課金過激派来たな
415: 2020/05/04(月) 12:23:32.65
(´・ω・`)無課金ぷそに楽しいですが素材倉庫自動送り機能使ってみたいからちょっと課金します
417: 2020/05/04(月) 12:24:00.99
ガンオンの最初期陸ガンなんてクソ雑魚やん
418: 2020/05/04(月) 12:24:05.93
純粋に腕で勝てるゲームやろうとする奴は
廃課金アバター持ちほど不条理に強いっていう世の不条理を食らうことになるのだけは覚悟しておくべきだな
ゲームにぽんと金突っ込めるような仕事ができる奴は何やっても上手い
廃課金アバター持ちほど不条理に強いっていう世の不条理を食らうことになるのだけは覚悟しておくべきだな
ゲームにぽんと金突っ込めるような仕事ができる奴は何やっても上手い
427: 2020/05/04(月) 12:28:38.57
>>418
実際は大抵親から金もらってやってる乞食みたいなニートか貧民層なんだがな
実際は大抵親から金もらってやってる乞食みたいなニートか貧民層なんだがな
428: 2020/05/04(月) 12:30:07.48
>>427
そういうのは勝てねえ勝てねえ喚いてるイメージしかない
んで課金で勝てるかマウント取れるゲームに行く
そういうのは勝てねえ勝てねえ喚いてるイメージしかない
んで課金で勝てるかマウント取れるゲームに行く
420: 2020/05/04(月) 12:26:18.70
無料ゲーは基本的に廃課金信者が支えるしか無いからな
ソシャゲより人口少ないんだから1人当たりの負担もでかい
ソシャゲより人口少ないんだから1人当たりの負担もでかい
424: 2020/05/04(月) 12:27:18.50
つか開発運営自体多分今「どうすれば開発期間と開発予算をペイできる課金を課せるのか」って頭悩ませてる思うぞ
バッグと鑑定はそこから出たアイデアだろうし
バッグと鑑定はそこから出たアイデアだろうし
425: 2020/05/04(月) 12:28:12.43
初期ガンオン連邦は装甲強化ジムが強すぎた
429: 2020/05/04(月) 12:30:45.34
ガンオンは「一部武装がシールドを貫通してしまう不具合」を告知しながらその武装を持つ機体をガチャで販売し続けた豪の者だから何があっても驚かない
434: 2020/05/04(月) 12:36:52.86
>>429
課金でブーストアイテム買って確率100%にしたのに失敗したPSO2さんも中々やぞ
課金でブーストアイテム買って確率100%にしたのに失敗したPSO2さんも中々やぞ
447: 2020/05/04(月) 12:46:17.57
>>429
ゾゴックは修正とお詫びきたんじゃねーの
ゾゴックは修正とお詫びきたんじゃねーの
431: 2020/05/04(月) 12:31:53.29
P2Wにしませんと言ったら
一般的には強さに関わる部分を課金要素にしませんってことなのに
バンナム含め日本の場合は強さに直接関わるものは課金要素にしません(間接的に関わるものはセーフ)だからね
一般的には強さに関わる部分を課金要素にしませんってことなのに
バンナム含め日本の場合は強さに直接関わるものは課金要素にしません(間接的に関わるものはセーフ)だからね
470: 2020/05/04(月) 12:55:42.18
>>451
日本のゲームしかやらない人には一般的にはって意味だね
でも日本のゲームしかやらないのが一般的なわけではないんだよ
日本のゲームしかやらない人には一般的にはって意味だね
でも日本のゲームしかやらないのが一般的なわけではないんだよ
491: 2020/05/04(月) 13:22:08.51
>>487
>>矛盾してるっつーかただのご都合主義
どういうこと?
ゲームのことだけを指したわけではなくて
プレイヤーも含めたP2Wの感覚のことを言ったんだけど
>>矛盾してるっつーかただのご都合主義
どういうこと?
ゲームのことだけを指したわけではなくて
プレイヤーも含めたP2Wの感覚のことを言ったんだけど
498: 2020/05/04(月) 13:29:39.02
>>491
>>431
>バンナム含め日本の場合は
これ、どう読んでも普通に企業の話じゃね?
わざわざ社名を挙げてバンナムを含め、と前置きしてるのに
それをプレイヤーを含めた意味だと読み取れって
>>431
>バンナム含め日本の場合は
これ、どう読んでも普通に企業の話じゃね?
わざわざ社名を挙げてバンナムを含め、と前置きしてるのに
それをプレイヤーを含めた意味だと読み取れって
501: 2020/05/04(月) 13:33:14.23
>>498
わからないなら聞けばいいのに
短文で読みやすさを重視してるから全然詳しく説明してないよ
無理して読み取れなんて思ってないよ
ところでどういったことを言ってると思ったの?
わからないなら聞けばいいのに
短文で読みやすさを重視してるから全然詳しく説明してないよ
無理して読み取れなんて思ってないよ
ところでどういったことを言ってると思ったの?
508: 2020/05/04(月) 13:44:16.46
>>501
わかるわからないというより
>バンナム含め日本の場合は
これは普通に企業の話をするための詳しい説明でしょ
つかさっきから
>>470
>って意味だね
>>491
>のことを言ったんだけど
という後出しが多すぎ
()使って補足するほど付け足し付け足しの文章で
短文で読みやすさ重視って面白いギャグだね
わかるわからないというより
>バンナム含め日本の場合は
これは普通に企業の話をするための詳しい説明でしょ
つかさっきから
>>470
>って意味だね
>>491
>のことを言ったんだけど
という後出しが多すぎ
()使って補足するほど付け足し付け足しの文章で
短文で読みやすさ重視って面白いギャグだね
516: 2020/05/04(月) 13:50:48.10
>>508
裁判とか正式な文章のやり取りしてるわけじゃないんだから後だしもバンバンするよw
普通に会話してるんだからいきなり詳しく長文はうざがられるだけじゃん
あと俺はレスバがしたい人とかではないからね。お前はレスバがしたい人?
企業の話だったとしても>>487がなんのことを言ってるのか俺にはよくわからないんだ
なんのことについて言ってたの?
裁判とか正式な文章のやり取りしてるわけじゃないんだから後だしもバンバンするよw
普通に会話してるんだからいきなり詳しく長文はうざがられるだけじゃん
あと俺はレスバがしたい人とかではないからね。お前はレスバがしたい人?
企業の話だったとしても>>487がなんのことを言ってるのか俺にはよくわからないんだ
なんのことについて言ってたの?
432: 2020/05/04(月) 12:34:22.56
課金の話になったらお通夜ムードで減速とかお前ら悲観的すぎない?
442: 2020/05/04(月) 12:43:53.27
>>438
盾があるから火力を筆頭にあらゆる性能を抑えられてる盾にただの劣化ロールになれという鬼畜の所業
盾があるから火力を筆頭にあらゆる性能を抑えられてる盾にただの劣化ロールになれという鬼畜の所業
448: 2020/05/04(月) 12:46:33.95
>>442
そこらへんはスキル、カウンターの性能やステの調整でなんとでもなるでしょ
そこらへんはスキル、カウンターの性能やステの調整でなんとでもなるでしょ
457: 2020/05/04(月) 12:49:55.77
>>432
そりゃガンオンガーの妄想に付き合うバカなんて今更いないよw
そりゃガンオンガーの妄想に付き合うバカなんて今更いないよw
433: 2020/05/04(月) 12:35:32.53
バンナムに希望などない
436: 2020/05/04(月) 12:38:41.70
>>433
(´・ω・`)えっちなお店に出会いを期待して行くようなものですよね
(´・ω・`)パンツ見せい
(´・ω・`)えっちなお店に出会いを期待して行くようなものですよね
(´・ω・`)パンツ見せい
435: 2020/05/04(月) 12:37:59.28
セガさんはアケゲーの方がえげつないからそこで自慢しなくていいぞ
437: 2020/05/04(月) 12:40:04.18
(´・ω・`)ぷそに、75で止まったままだわ
(´・ω・`)復帰してもモチベもたなさそう
(´・ω・`)復帰してもモチベもたなさそう
441: 2020/05/04(月) 12:43:36.56
>>437
(´・ω・`)新職動画漁ってかっこいいの見つけたらモチベ出たよ
(´・ω・`)倉庫埋めてた素材用武器ユニットも全部店売りしてさっぱり
(´・ω・`)パッドボタン足りない問題は回避ボタン潰して新職ボタンにした強気モード楽しいです
(´・ω・`)新職動画漁ってかっこいいの見つけたらモチベ出たよ
(´・ω・`)倉庫埋めてた素材用武器ユニットも全部店売りしてさっぱり
(´・ω・`)パッドボタン足りない問題は回避ボタン潰して新職ボタンにした強気モード楽しいです
439: 2020/05/04(月) 12:42:21.43
数百万の筐体を新規で買わせた挙句契約料で年数十万取って年度切り替えだかで更新料10万持っていって
それでいてインカムの50%前後を通信料としてボり取った上に補充用カードで更にコストドン!していくのがセガ
そしてこれを受け入れないと機歴が空白になって次の新台が買えなくなるとかいうゲーセンイジメ
それでいてインカムの50%前後を通信料としてボり取った上に補充用カードで更にコストドン!していくのがセガ
そしてこれを受け入れないと機歴が空白になって次の新台が買えなくなるとかいうゲーセンイジメ
443: 2020/05/04(月) 12:44:42.16
>>439
そんなんになってたんかセガのアケゲーって
そんなんになってたんかセガのアケゲーって
454: 2020/05/04(月) 12:48:42.58
>>443
それでいて撤去は認めないし設置してる間は稼動させ続けないといけないし
客集める為に1クレジットを安くするとお叱りの電話を頂ける有り難いお会社様だぞ
それでいて撤去は認めないし設置してる間は稼動させ続けないといけないし
客集める為に1クレジットを安くするとお叱りの電話を頂ける有り難いお会社様だぞ
440: 2020/05/04(月) 12:43:25.92
ブルプロキャラクターに力入れるならPSO2並の量のアクセ髪型服装増やせよ
おもちゃの剣作って遊んでる場合ちゃうぞ
おもちゃの剣作って遊んでる場合ちゃうぞ
444: 2020/05/04(月) 12:44:42.70
ガンオンなんてやりすぎて初期1万人はいただろうに今はもう100人いねぇだろうな
445: 2020/05/04(月) 12:45:06.31
3万人やぞ
446: 2020/05/04(月) 12:45:50.88
(´・ω・`)ガンダムは信者がいるから強い
450: 2020/05/04(月) 12:47:08.20
食蜂操祈ちゃんの人気が爆上がり フィギュアが売り切れ続出!wwww
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20191004/8874/64347/large/8b4f0601de364787baf3f15b8ba095cb.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおお
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20191004/8874/64347/large/8b4f0601de364787baf3f15b8ba095cb.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおお
452: 2020/05/04(月) 12:47:33.00
ブルプロに信者はいない
素直にアイマスオンラインとかテイルズオンラインにしとけばよかった
SAOオンラインでもいいぞ
素直にアイマスオンラインとかテイルズオンラインにしとけばよかった
SAOオンラインでもいいぞ
477: 2020/05/04(月) 13:03:54.17
>>452
The Worldで…会社違うか
HMDの普及率考えると専用タイトルのMMORPGとかありえないんだろうけど実際に出た場合多分キーボード+マウスじゃきついよなぁ…
The Worldで…会社違うか
HMDの普及率考えると専用タイトルのMMORPGとかありえないんだろうけど実際に出た場合多分キーボード+マウスじゃきついよなぁ…
453: 2020/05/04(月) 12:47:46.90
(´・ω・`)ブルプロ開発さんUIはぷそにレベルまであぷでお願いします
(´・ω・`)cβのままだと禿げかねません
(´・ω・`)cβのままだと禿げかねません
455: 2020/05/04(月) 12:49:15.38
自信満々にあのUI出してくるって10年前くらいからやって来たのか開発は
456: 2020/05/04(月) 12:49:15.72
SAOとかオンライン仕様あるだろ
過疎っててできたもんじゃないが
過疎っててできたもんじゃないが
458: 2020/05/04(月) 12:49:56.19
なんでこのグラをテイルズに使わなかったのか未だにわからない
459: 2020/05/04(月) 12:50:40.31
セガは三国志とか艦これとか押さえてる上にUFOキャッチャーの大部分も押さえてるからゲーセンは逆らえないんだぜ
460: 2020/05/04(月) 12:51:52.20
お前らブルプロ好きすぎだろ
とっくにテスト終わったのに大規模MMO板合わせてもダントツ勢い一位だぞ
とっくにテスト終わったのに大規模MMO板合わせてもダントツ勢い一位だぞ
461: 2020/05/04(月) 12:52:27.28
>>460
そもそも大規模にまだ人がいたっていうことの方が驚きだよ
そもそも大規模にまだ人がいたっていうことの方が驚きだよ
462: 2020/05/04(月) 12:53:43.28
>>460
(´・ω・`)かなりの数のMMO難民とアニメグラパンツが合わさり覇権に見える
(´・ω・`)かなりの数のMMO難民とアニメグラパンツが合わさり覇権に見える
463: 2020/05/04(月) 12:53:58.08
最初っからこれはMMOですって言っとけば大規模MMOだったなw
464: 2020/05/04(月) 12:54:15.36
このゲームの欠点の1つってウリであるアニメグラフィックが実質最高設定でしか生きてこない
ちょっと設定下げただけで劇的にショボくなって見るに耐えなくなる
これはアニメ調の弱点だと思う
必然的にかなりの高スペックのゲーミングPCが求められるからハードルが高い
ちょっと設定下げただけで劇的にショボくなって見るに耐えなくなる
これはアニメ調の弱点だと思う
必然的にかなりの高スペックのゲーミングPCが求められるからハードルが高い
465: 2020/05/04(月) 12:54:23.63
暇な奴が多いだけだ
内容スカスカだろ
内容スカスカだろ
466: 2020/05/04(月) 12:55:19.18
無課金でここまでできるなら課金しないよもいるし、
めちゃめちゃ楽しいから課金しよう勢もいる
楽しいから課金は少なくとも半月額制のシーズンパスは買うだろうよ
みんなが言ってるのは衣装の課金でしか無いと思うんだ
俺だって衣装は欲しいからガチャじゃない買い切りがいい
DDONも上限があるガチャシステムだった
良くも悪くも上限まで引いたの2回あったような気がする
買い切りさせないような課金要素なら、俺はシーズンパスのみ入れて楽しむわ
めちゃめちゃ楽しいから課金しよう勢もいる
楽しいから課金は少なくとも半月額制のシーズンパスは買うだろうよ
みんなが言ってるのは衣装の課金でしか無いと思うんだ
俺だって衣装は欲しいからガチャじゃない買い切りがいい
DDONも上限があるガチャシステムだった
良くも悪くも上限まで引いたの2回あったような気がする
買い切りさせないような課金要素なら、俺はシーズンパスのみ入れて楽しむわ
471: 2020/05/04(月) 12:56:22.74
>>466
半月額制というワードを見て嫌な予感がした
ハーフマンスリーパス、来るか・・・・・
半月額制というワードを見て嫌な予感がした
ハーフマンスリーパス、来るか・・・・・
467: 2020/05/04(月) 12:55:26.65
糖質長文ゲェジはやっと寝たのか
GWとは言え無職丸出しの生活リズムに草も生えん
GWとは言え無職丸出しの生活リズムに草も生えん
480: 2020/05/04(月) 13:09:01.15
>>467
そういうの良くないぞ
人の振り見て我がふり直せって
そういうの良くないぞ
人の振り見て我がふり直せって
468: 2020/05/04(月) 12:55:37.71
ゲーセンってなんのことだって思ったらAM施設のことか
469: 2020/05/04(月) 12:55:39.24
(´・ω・`)らんらんはFPS豚だったので定期的にパソコン組み換えてたけどそうでない人は買い換えるか悩みどころだね
472: 2020/05/04(月) 12:56:35.81
ぶっちゃけパンツガチャだけでやってけそうではある
473: 2020/05/04(月) 12:58:06.65
ちなみに世界展開するなら特に北米はガチャは基本的に法で禁止されてるから
鯖分けて北米ではガチャやらないかガチャ自体を無くすしかなかったりするぞ
鯖分けて北米ではガチャやらないかガチャ自体を無くすしかなかったりするぞ
474: 2020/05/04(月) 12:59:56.13
完全新作国産オンラインアクションRPGアニメ調
はこれしか無いしね
はこれしか無いしね
475: 2020/05/04(月) 13:00:36.02
ネトゲっていうのとストーリーが噛み合ってないのが気になる
ストーリーでは他のプレイヤーが皆無でメインキャラ達とPT組んだりすることもないのにゲームコンセプトがPTvsPT
オフゲだけど協力プレイもできるってのが近いけど、ネトゲとは別だし
ストーリーでは他のプレイヤーが皆無でメインキャラ達とPT組んだりすることもないのにゲームコンセプトがPTvsPT
オフゲだけど協力プレイもできるってのが近いけど、ネトゲとは別だし
478: 2020/05/04(月) 13:05:02.96
>>475
NPCを同行させる仕組みは実装予定らしいぞ
NPCを同行させる仕組みは実装予定らしいぞ
476: 2020/05/04(月) 13:02:38.23
来たらいきなり950踏んだらスレをどうするかは俺の判断が全てみたいな考えのやつがいるんだから世界は広いなw
はよって言われたらリンク貼るか謝罪か規制で建てれなかったとかしか見たことなかったわw
日本語でOKてお前が日本語理解できてねぇんだろってw
突っ込みどころ多すぎて何からいうか戸惑ったわw
はよって言われたらリンク貼るか謝罪か規制で建てれなかったとかしか見たことなかったわw
日本語でOKてお前が日本語理解できてねぇんだろってw
突っ込みどころ多すぎて何からいうか戸惑ったわw
479: 2020/05/04(月) 13:07:15.93
時短系の課金がどうなるか
クラフトしたらすぐに武器とかイマジン手に入ったけど、
DDONは時間経過で手に入るようになっていた
それをすぐに手に入れられるように課金するのはあると思う
クラフトしたらすぐに武器とかイマジン手に入ったけど、
DDONは時間経過で手に入るようになっていた
それをすぐに手に入れられるように課金するのはあると思う
481: 2020/05/04(月) 13:09:17.21
カバンの容量倍にしたら街との行き来も減って時短
482: 2020/05/04(月) 13:11:43.77
(´・ω・`)とりま、クローズドβ終わったらGW休みたいからってアンケート七日まで募集するのやめろ
(´・ω・`)七日からアンケートみてそこから調整とか、絶対オープンβ七月頃になるだろ
(´・ω・`)七日からアンケートみてそこから調整とか、絶対オープンβ七月頃になるだろ
486: 2020/05/04(月) 13:15:07.21
>>482
(´・ω・`)無休で働け、とか・・・
(´・ω・`)無休で働け、とか・・・
494: 2020/05/04(月) 13:23:48.96
>>482
オープンβが夏に来るってそんなわけないやん
コロナで開発遅延してるから本来のスケジュールから最低でも3ヶ月以上は遅れると思っとけ
ていうか改善すべき点が多すぎるし、本気でこのタイトルに社運かけてるならあと1回はCB挟んで来年まで開発に注力すべき
オープンβが夏に来るってそんなわけないやん
コロナで開発遅延してるから本来のスケジュールから最低でも3ヶ月以上は遅れると思っとけ
ていうか改善すべき点が多すぎるし、本気でこのタイトルに社運かけてるならあと1回はCB挟んで来年まで開発に注力すべき
483: 2020/05/04(月) 13:12:39.71
CβT参加した人に聞きたいんだけど
推奨スペック満たしたPCでも人が大勢居る所ではカクカクしてた?
推奨スペック満たしたPCでも人が大勢居る所ではカクカクしてた?
484: 2020/05/04(月) 13:13:38.58
アクション下手くそなのでブルプロが始まるまで国2で修行してきます
485: 2020/05/04(月) 13:13:59.60
クローザーズで修行しろ
488: 2020/05/04(月) 13:16:23.42
夏にオープンβやらせるとかアンチかよ
489: 2020/05/04(月) 13:18:45.66
グラボ燃えそう
490: 2020/05/04(月) 13:19:27.23
CβTの感じ見てると、夏にまたなんかやるってなったら低スペ勢がグラボをオーバーヒートさせるHDDバーストならぬグラボバーストが起きそう
492: 2020/05/04(月) 13:22:14.39
クーラーガンガンにきかせてる時期なら大丈夫
夏と春の境目でクーラーまだいらないぐらいの時期が一番危ない
夏と春の境目でクーラーまだいらないぐらいの時期が一番危ない
495: 2020/05/04(月) 13:24:47.26
1060 6gbあればいいんだからそこまで高スペック要求でもないような…
このスペック並の要求を3年前に出したネトゲもあるよ
このスペック並の要求を3年前に出したネトゲもあるよ
526: 2020/05/04(月) 14:08:34.39
>>495
1060以上のグラボ持ってる奴は普通にPCゲーマーだからな
その層をターゲットにしてるとしたらアクションがチープすぎるし
ライト層をターゲットにしてるなら要求スペックが高すぎる
要するに中途半端なんだよ
1060以上のグラボ持ってる奴は普通にPCゲーマーだからな
その層をターゲットにしてるとしたらアクションがチープすぎるし
ライト層をターゲットにしてるなら要求スペックが高すぎる
要するに中途半端なんだよ
496: 2020/05/04(月) 13:26:07.15
メモリが一番重要そう
8Gは足りない
8Gは足りない
497: 2020/05/04(月) 13:29:16.02
>>496
あればあるだけ食うらしいけどね
あればあるだけ食うらしいけどね
529: 2020/05/04(月) 14:13:14.89
>>496
グラボだろ
メモリよりグラフィックメモリ
グラボだろ
メモリよりグラフィックメモリ
499: 2020/05/04(月) 13:32:34.90
メモリの掃除屋さん使ってた時代が懐かしい
500: 2020/05/04(月) 13:32:35.62
メモリ16Gでも重かったな
他のゲームみたいにつけっぱなしで放置したら電気代がやばいことになりそう
他のゲームみたいにつけっぱなしで放置したら電気代がやばいことになりそう
502: 2020/05/04(月) 13:34:18.45
32GBだとかなり余裕あったな
16GBは確かにきつい感じがする
16GBは確かにきつい感じがする
513: 2020/05/04(月) 13:46:57.05
>>502
グラボ以上にメモリ重視なんかね
新調するなら32GBにしとこうかな
グラボ以上にメモリ重視なんかね
新調するなら32GBにしとこうかな
518: 2020/05/04(月) 13:54:25.67
>>513
Windows自体があればあるほど取っていくしね・・・
最初8GBだったが32に増設したらOSだけで5GB以上取ってきて笑ってしまった
そこにchromeとかディスコとか付けたらあっという間に8GB突破するしね
Windows自体があればあるほど取っていくしね・・・
最初8GBだったが32に増設したらOSだけで5GB以上取ってきて笑ってしまった
そこにchromeとかディスコとか付けたらあっという間に8GB突破するしね
503: 2020/05/04(月) 13:37:54.14
(´・ω・`)つけっぱなしにしてたら落とされるでしょ?
(´・ω・`)
(´・ω・`)と思ったけど、キャラセレに戻されるだけだっけ
(´・ω・`)
(´・ω・`)と思ったけど、キャラセレに戻されるだけだっけ
504: 2020/05/04(月) 13:37:57.32
メモリ安くなってるからかメモリ食うアプリ増えてるからな
505: 2020/05/04(月) 13:38:07.03
最高画質環境満たしてるのにカクつくところ多かったぞ
何でかは知らない
何でかは知らない
506: 2020/05/04(月) 13:38:57.81
試さなかったけどオートランさせといても落ちるんかな
507: 2020/05/04(月) 13:39:21.40
EPICのFortniteみたいな新世代のモデルを目指してるんだと思ってた頃もありました
510: 2020/05/04(月) 13:44:24.99
人が多いだけでログイン時間かかったりカクつくのに、お〇んつの柄まで追加したらさらに重くなるのかなきそう
521: 2020/05/04(月) 14:00:16.27
>>510
街中では男キャラだけ低解像度や共通グラフィックでモブ化するオプションをつけるべきだな
街中では男キャラだけ低解像度や共通グラフィックでモブ化するオプションをつけるべきだな
522: 2020/05/04(月) 14:01:16.63
>>521
コナンの犯人みたいな黒タイツでいいんじゃね
コナンの犯人みたいな黒タイツでいいんじゃね
511: 2020/05/04(月) 13:45:56.73
コロナで(去年の秋ごろより)値上がったって聞いてたけど、また下がってるんか?
512: 2020/05/04(月) 13:46:04.75
メモリってクラッシュとかにかなり関わってくるから多めの方がいいぞー
正直50%も使ってたら使いすぎなんだよなぁ
正直50%も使ってたら使いすぎなんだよなぁ
514: 2020/05/04(月) 13:47:59.10
流石にもうちょっと最適化進めてくと思いたい
515: 2020/05/04(月) 13:50:42.09
最低でも32、出来たら64とかがいいと思うよ
517: 2020/05/04(月) 13:53:39.44
アクション謳うならC9レベルにしてくれ
519: 2020/05/04(月) 13:55:49.44
>>517
LV50までは神ゲーだったなぁ
LV50までは神ゲーだったなぁ
542: 2020/05/04(月) 14:38:05.45
>>517
C9が最低ライン
黒い砂漠レベルはないとダメ
ドラネスにすら劣るようなものでアクション名乗るとか一般人が趣味で作ったわけじゃねーんだから辞めろって感じだわ
C9が最低ライン
黒い砂漠レベルはないとダメ
ドラネスにすら劣るようなものでアクション名乗るとか一般人が趣味で作ったわけじゃねーんだから辞めろって感じだわ
546: 2020/05/04(月) 14:43:01.72
>>542
推奨スペック
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
推奨スペック
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
520: 2020/05/04(月) 13:58:07.40
C9ってあのロボのやつだっけと思ったらロボはC21だったわ
523: 2020/05/04(月) 14:02:03.82
踏み逃げガイジすやすやで草
これでまた夜起きて暴れるわけか
これでまた夜起きて暴れるわけか
524: 2020/05/04(月) 14:05:08.63
街中あんなに歩いてるNPCいらない
528: 2020/05/04(月) 14:09:25.57
>>524
すまん俺NPC少なくて寂しいとか送った無能あるふぁてすたーだわすまん
すまん俺NPC少なくて寂しいとか送った無能あるふぁてすたーだわすまん
525: 2020/05/04(月) 14:06:49.64
リリースいつ頃なの?
楽しみなんだけど
βは出来なかったし情報仕入れてないから面白いのかクソゲーかもわからんけど
楽しみなんだけど
βは出来なかったし情報仕入れてないから面白いのかクソゲーかもわからんけど
527: 2020/05/04(月) 14:09:11.03
NPCのロリがみんなへそ出しだったんだけど、そういう文化なんだろうか・・・そういえばフェステもだし
530: 2020/05/04(月) 14:13:30.71
>>527
気候に関してはアステルリーズ一帯はクソ暑いってNPCが言ってた
気候に関してはアステルリーズ一帯はクソ暑いってNPCが言ってた
532: 2020/05/04(月) 14:15:58.58
>>530
なるほど、そういうことか
なるほど、そういうことか
531: 2020/05/04(月) 14:14:25.78
メモリとかFPSに一番関係しないだろ
CPU・GPU・SSDに金つぎ込め
CPU・GPU・SSDに金つぎ込め
533: 2020/05/04(月) 14:17:00.78
16GBで十分って結論出てるのにまだ32GB押してる奴いるんだなw
32GBで使用量が多いのは無駄にメモリ食ってるだけだから
32GBで使用量が多いのは無駄にメモリ食ってるだけだから
534: 2020/05/04(月) 14:17:04.30
メモリは環境に寄るけど8GBなら拡張必須、16GBでも裏でいろいろしてるなら拡張推奨だから・・
メモリ不足だとFPS以前の問題になる
メモリ不足だとFPS以前の問題になる
535: 2020/05/04(月) 14:19:50.44
街中というか人混みが異常に重いからなぁ
せめて表示人数制ありゃマシになるんだろうが
せめて表示人数制ありゃマシになるんだろうが
536: 2020/05/04(月) 14:23:14.71
12GBで80%だった。
537: 2020/05/04(月) 14:23:42.55
設定した人数以上は泥人形化する設定ほしいね
538: 2020/05/04(月) 14:23:57.08
裏でウィッチャー3でも起動してんのか?
16GBで足りんのならそもそも2PCで使い分けないとスタッタリングしまくりだわ
16GBで足りんのならそもそも2PCで使い分けないとスタッタリングしまくりだわ
540: 2020/05/04(月) 14:33:02.40
32GBも完全に無駄って訳じゃないけど、そこに投資するのは最後だな
少なくともi9、2080Ti揃ってからどうぞ
少なくともi9、2080Ti揃ってからどうぞ
541: 2020/05/04(月) 14:35:55.11
俺、メモリ8GBだけど全然問題なかったよ
みんな、別の問題じゃね?
みんな、別の問題じゃね?
543: 2020/05/04(月) 14:39:04.85
このゲームに必要なのはメモリ容量じゃなくて見抜きに必要なティッシュだろ
ブルプロおじさんは買い占めとけ
ブルプロおじさんは買い占めとけ
544: 2020/05/04(月) 14:39:40.50
8GBは絶対足りてない
仮想メモリを自動にしててブルプロやる前は2GBくらいしか割り当てられてなかったのにやった後は4GBになってたからな
仮想メモリを自動にしててブルプロやる前は2GBくらいしか割り当てられてなかったのにやった後は4GBになってたからな
545: 2020/05/04(月) 14:40:42.37
優先順位なんてCPU、メモリ、グラボでいいわ
簡単に変えられてかつ更新早いグラボなんて今最新の買っても型落ち必須だしな
簡単に変えられてかつ更新早いグラボなんて今最新の買っても型落ち必須だしな
547: 2020/05/04(月) 14:49:47.61
また歩いてるnpc100倍に増やせ
548: 2020/05/04(月) 14:52:02.35
バンナムはこれでFF14に勝てるつもりなんだろうか
だとしたら本物の知的障害者だろ…
だとしたら本物の知的障害者だろ…
549: 2020/05/04(月) 14:52:21.85
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \
| __▼ 話が難しくて鹿には理解できん
|・(゚Д゚)
|(ノ |)
|・・ |
<ヽ・_ノ
∪ ∪
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \
| __▼ 話が難しくて鹿には理解できん
|・(゚Д゚)
|(ノ |)
|・・ |
<ヽ・_ノ
∪ ∪
552: 2020/05/04(月) 14:55:07.40
>>549
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \
| __▼
|・ (゚Д゚) あなた、お腹がちょん切れてません?
|(ノ |)
|・・ |
<ヽ・_ノ
∪ ∪
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \
| __▼
|・ (゚Д゚) あなた、お腹がちょん切れてません?
|(ノ |)
|・・ |
<ヽ・_ノ
∪ ∪
550: 2020/05/04(月) 14:53:00.55
酒井「勝ったな」
553: 2020/05/04(月) 14:58:28.24
メモリがいくついるかなんてその人がパソコンをどう使うか次第やん
554: 2020/05/04(月) 14:59:35.88
1000年後から来たけどブリュプロ面白いよ
555: 2020/05/04(月) 15:00:11.10
期待値ダントツ1位のゲームにはガイジの中の厳選されたガイジも集うんだろうな
グラボなかったような15年前からメモリ不足の不満を知ってるからメモリ最優先派
グラボなかったような15年前からメモリ不足の不満を知ってるからメモリ最優先派
556: 2020/05/04(月) 15:04:37.02
昔知ってるおっさんだとメモリ多めに積みたくなるよな。わかる。
自分も余りまくったらRAMディスクにしてTMPファイルでも突っ込んどきゃいいだろ、ぐらいの感覚だわ。
自分も余りまくったらRAMディスクにしてTMPファイルでも突っ込んどきゃいいだろ、ぐらいの感覚だわ。
558: 2020/05/04(月) 15:06:19.23
メモリが足りなくて地下世界まで落下した
いまとなってはいい思い出
いまとなってはいい思い出
559: 2020/05/04(月) 15:06:26.46
グラボやCPUの使用率はたいした事なかったけどメモリは7Gくらい使ってたな
増えて減って増えて減ってを繰り返してた
増えて減って増えて減ってを繰り返してた
570: 2020/05/04(月) 15:25:09.00
>>559
街に居ると各ユーザーキャラ情報のキャッシュが溜まり続ける不具合があった
街に居ると各ユーザーキャラ情報のキャッシュが溜まり続ける不具合があった
594: 2020/05/04(月) 15:46:08.04
>>570
メモリ食うなあって思ってたけど不具合だったのかあ
メモリ食うなあって思ってたけど不具合だったのかあ
598: 2020/05/04(月) 15:48:40.92
>>596
(´・ω・`)え、不具合ってレベルじゃなくない・・・?
(´・ω・`)え、不具合ってレベルじゃなくない・・・?
601: 2020/05/04(月) 15:50:11.08
>>598
そのまま別ゲーやる人が多かったからTwitterですぐ広まったけど
大人数でテストプレイしなきゃわからない不具合だから仕方ないっちゃ仕方ない
そのまま別ゲーやる人が多かったからTwitterですぐ広まったけど
大人数でテストプレイしなきゃわからない不具合だから仕方ないっちゃ仕方ない
605: 2020/05/04(月) 15:51:58.31
>>596
あの期間はブルプロとディスコ位しか立ち上げてなかったから気にしてなかったけどそれダメなやつじゃん
あの期間はブルプロとディスコ位しか立ち上げてなかったから気にしてなかったけどそれダメなやつじゃん
560: 2020/05/04(月) 15:06:57.44
メモリ増やしてもブルプロは面白くならないから無意味だよね
さっさと課金プラン発表してトドメをして欲しい
バンナムの本気を見せて?
さっさと課金プラン発表してトドメをして欲しい
バンナムの本気を見せて?
561: 2020/05/04(月) 15:13:58.35
衣装アクセ髪型とかが定額買い切り型だったらバンナム信者になってやるよ(なるとは思っていない)
565: 2020/05/04(月) 15:19:41.66
>>561
テイルズやアイマスのコスチュームを売るのは間違いないだろうけどいくらくらいになるんかねぇ?
買い切りで500円
買い切りで3000円
ガチャで90000円
どう転んでもゲーム本編より面白いのがズルいわ
テイルズやアイマスのコスチュームを売るのは間違いないだろうけどいくらくらいになるんかねぇ?
買い切りで500円
買い切りで3000円
ガチャで90000円
どう転んでもゲーム本編より面白いのがズルいわ
562: 2020/05/04(月) 15:14:10.30
トドメ刺されたら皆でゲンシンやるか
563: 2020/05/04(月) 15:17:16.79
原神ちょー期待してたけど、基本無料でクソゲ―確定
ブルプロもオープンβ開始時期を逃して爆散確定
はーFF14の一人勝ちか
ブルプロもオープンβ開始時期を逃して爆散確定
はーFF14の一人勝ちか
564: 2020/05/04(月) 15:18:43.71
ノノ)
彡⌒ヾ
@-0,,0 安泰だわw
ゝア
(|_|)
||
彡⌒ヾ
@-0,,0 安泰だわw
ゝア
(|_|)
||
566: 2020/05/04(月) 15:21:23.71
原神は基本ソロプレイでマルチプレイはおまけみたいなもんだぞ
MMOみたいなの期待してるとガッカリする
おまけにキャラはガチャで引かないといけない
MMOみたいなの期待してるとガッカリする
おまけにキャラはガチャで引かないといけない
567: 2020/05/04(月) 15:22:30.03
このスレ見たらFF14からお客さんが来るくらいブルプロが
FF14と同レベルくらい期待されてるのが分かる
FF14と同レベルくらい期待されてるのが分かる
573: 2020/05/04(月) 15:29:02.48
>>567
まったく同じ流れを5年くらい前にToSで見たからなぁ
持ち上げるだけ持ち上げてサービス開始してからの落差を楽しむ外道たち
まったく同じ流れを5年くらい前にToSで見たからなぁ
持ち上げるだけ持ち上げてサービス開始してからの落差を楽しむ外道たち
574: 2020/05/04(月) 15:31:56.06
>>573
FF14も2.0の後の3.0の落差を知ってるからそこまで期待はしてないかな
FF14も2.0の後の3.0の落差を知ってるからそこまで期待はしてないかな
575: 2020/05/04(月) 15:35:17.72
>>574
むしろ3.0から上がっていったんだが
むしろ3.0から上がっていったんだが
579: 2020/05/04(月) 15:39:56.07
>>575
エアプ
3.xが同接人数最小
エアプ
3.xが同接人数最小
662: 2020/05/04(月) 16:19:25.60
>>644
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
568: 2020/05/04(月) 15:24:02.21
基本ソロプレイのオフラインゲームなら、なおさらガチャとかダメだろ
キャラでガチャ一体引くのにいくらかかるんだよ
外れはどうせ、フィールドで拾える雑草クラスのアイテムなんだろ?
キャラでガチャ一体引くのにいくらかかるんだよ
外れはどうせ、フィールドで拾える雑草クラスのアイテムなんだろ?
572: 2020/05/04(月) 15:28:00.50
>>568
それで成り立ってるのが周回ゲーといわれるFGOやパズドラなどであって
原神はスマホ版(ソシャゲ)をPCやPS4で出来るようにしただけなんで・・・
それで成り立ってるのが周回ゲーといわれるFGOやパズドラなどであって
原神はスマホ版(ソシャゲ)をPCやPS4で出来るようにしただけなんで・・・
569: 2020/05/04(月) 15:24:05.55
期待はしてたんだけどね・・・
571: 2020/05/04(月) 15:25:33.61
サービス開始してからFF14民がどっかいってスレ停止したら笑う
576: 2020/05/04(月) 15:35:28.44
次ブルプロの運営が動き出すのは何ヶ月先なんだろうな
今年はアンケート結果お知らせして終わりって感じがするわ
今年はアンケート結果お知らせして終わりって感じがするわ
578: 2020/05/04(月) 15:38:18.78
アンケの男女比で圧倒的に男が多くておっさん叩きが加速するのが目に見える
581: 2020/05/04(月) 15:40:55.69
>>578
どこでみれる?
どこでみれる?
580: 2020/05/04(月) 15:40:14.62
こういうとキレる人が出てくるから嫌なんだけど
シナリオはバトルシステム本職の人が書いてるからってPLLで謝罪してたし
装備も苦労して作ったアイテムが店売りのライト層の武器より弱くなるのは反対だったな
まぁAWの引換券になったからFATE地獄に参加しなくて良かったけど微々たる問題
シナリオはバトルシステム本職の人が書いてるからってPLLで謝罪してたし
装備も苦労して作ったアイテムが店売りのライト層の武器より弱くなるのは反対だったな
まぁAWの引換券になったからFATE地獄に参加しなくて良かったけど微々たる問題
584: 2020/05/04(月) 15:42:51.83
>>580
拡張出ても昔の武器が強いほうが嫌だわ
拡張出ても昔の武器が強いほうが嫌だわ
593: 2020/05/04(月) 15:45:15.47
>>584
ブルプロのチャレンジクエスト待ちを延々やらされるのが好きならそう言えるかも
ブルプロのチャレンジクエスト待ちを延々やらされるのが好きならそう言えるかも
603: 2020/05/04(月) 15:51:10.00
>>593
いや、拡張でてレベルキャップ外れたら装備レベル上の武器が強いの当たり前でしょ
いや、拡張でてレベルキャップ外れたら装備レベル上の武器が強いの当たり前でしょ
610: 2020/05/04(月) 15:53:58.06
>>584
これがネトゲエアプには理解できないんだよ
これがネトゲエアプには理解できないんだよ
589: 2020/05/04(月) 15:44:45.05
>>580
新武器が弱いんじゃライト層じゃなくても面白くね―わ
新武器が弱いんじゃライト層じゃなくても面白くね―わ
591: 2020/05/04(月) 15:44:58.28
>>580
スレチってレベルじゃねえぞ
スレチってレベルじゃねえぞ
611: 2020/05/04(月) 15:54:01.59
>>580
ここで結構反論もらってるけど
皆キレてるわけじゃないからな?
新規武器が強くならなければ敵だけが強くなっていくんやぞ?
どのタイミングでユーザー強くするんや?
ここで結構反論もらってるけど
皆キレてるわけじゃないからな?
新規武器が強くならなければ敵だけが強くなっていくんやぞ?
どのタイミングでユーザー強くするんや?
621: 2020/05/04(月) 16:02:10.88
>>602
蛮神クエスト発生させてごめん
>>611
いや、こちらの用語でいうギルドの中でみんな血なまこになって作ろうとしてるから参加しないと村八分だし
作った割に努力に似合わない仕打ちだったからなんとかして欲しかった
蛮神クエスト発生させてごめん
>>611
いや、こちらの用語でいうギルドの中でみんな血なまこになって作ろうとしてるから参加しないと村八分だし
作った割に努力に似合わない仕打ちだったからなんとかして欲しかった
630: 2020/05/04(月) 16:06:17.40
>>621だわ
627: 2020/05/04(月) 16:05:31.90
>>611
それゲームの問題じゃないぞ
ギルド変えれば済む話
君はそのギルドに合ってない
それだけ
それゲームの問題じゃないぞ
ギルド変えれば済む話
君はそのギルドに合ってない
それだけ
687: 2020/05/04(月) 16:33:36.57
>>580
苦労したから保護し続けろはマジでFF11の二の舞にしかならないからやめろ
絶みたいなコンテンツの報酬は保護されてるし、ちょっと時間をかければ誰でも取れるような物を保護する理由が無い
それはただパッチの楽しみを奪ってるだけだFF11のようにな
苦労したから保護し続けろはマジでFF11の二の舞にしかならないからやめろ
絶みたいなコンテンツの報酬は保護されてるし、ちょっと時間をかければ誰でも取れるような物を保護する理由が無い
それはただパッチの楽しみを奪ってるだけだFF11のようにな
582: 2020/05/04(月) 15:41:20.76
取り敢えずCBTアンケートの期間が終わるGW後に何かしら生放送でもやるんじゃね
583: 2020/05/04(月) 15:42:04.36
拳や蹴りで攻撃する職業がほしいなぁ
607: 2020/05/04(月) 15:52:48.70
>>583
結局正式サービス時の職業は4種だけなんかなあ
結局正式サービス時の職業は4種だけなんかなあ
585: 2020/05/04(月) 15:43:00.51
5月中に生放送でcbtのアンケートについて色々喋ってくれると嬉しいわ
586: 2020/05/04(月) 15:43:36.03
ロードス島戦記オンラインとどっちが早く終わるか勝負
587: 2020/05/04(月) 15:44:13.25
CBT反省会になっちゃう
590: 2020/05/04(月) 15:44:49.02
クラス追加以前にGUIもパッドUIもマッチングもPTゾーン移動も全部作り直さないといけないから新クラスはずーと先
よくあれでCBTやろうとおもったな
よくあれでCBTやろうとおもったな
592: 2020/05/04(月) 15:45:06.69
(´・ω・`)ぷそにwiki覗いたら、昔のレアはもう時代遅れで
(´・ω・`)クラフトしたほうがマシになるようになってたわね
(´・ω・`)復帰するならお手軽でありがたいけど、レア掘りしてたのは萎える人も出そう
(´・ω・`)クラフトしたほうがマシになるようになってたわね
(´・ω・`)復帰するならお手軽でありがたいけど、レア掘りしてたのは萎える人も出そう
600: 2020/05/04(月) 15:49:28.23
>>592
強化称号とか見た目かっこいいのは需要あったりする
強化称号とか見た目かっこいいのは需要あったりする
595: 2020/05/04(月) 15:47:35.39
ロビーガクガクが気にならないなら16GBで十分俺は32に
増やしたけどね
増やしたけどね
599: 2020/05/04(月) 15:48:52.71
まあ5chでキッズが騒いでもサービスインしたら普通に流行るよ
そのときここはアンチ化したキッズ達の隔離部屋になる
そのときここはアンチ化したキッズ達の隔離部屋になる
635: 2020/05/04(月) 16:07:49.17
>>599
一瞬は流行るだろうな、一瞬は。
1年後には95%が辞めてるよ。
一瞬は流行るだろうな、一瞬は。
1年後には95%が辞めてるよ。
602: 2020/05/04(月) 15:50:31.31
吉田教徒の召喚行為やめろ
613: 2020/05/04(月) 15:55:47.84
>>604
アクション性を下げてぼったちげーにしたらパンツが見えないしパイも揺れないだろ?
ブルプロがアクションRPGにこだわるのは必然
アクション性を下げてぼったちげーにしたらパンツが見えないしパイも揺れないだろ?
ブルプロがアクションRPGにこだわるのは必然
614: 2020/05/04(月) 15:58:03.72
>>613
格闘家の実装は必須だな
特性は蹴りで
格闘家の実装は必須だな
特性は蹴りで
631: 2020/05/04(月) 16:06:20.17
>>613
後ろはぼったちげーだが
後ろはぼったちげーだが
640: 2020/05/04(月) 16:09:26.90
>>604
アクションRPGじゃなかったら自分は興味すら持ってない
クリックゲーでいいなら14でいいでしょ
アクションRPGじゃなかったら自分は興味すら持ってない
クリックゲーでいいなら14でいいでしょ
606: 2020/05/04(月) 15:52:12.12
フェステ「やるぞ下僕!」→行方不明
ジェイクも行方不明
製品版では戦闘に参加する?
ジェイクも行方不明
製品版では戦闘に参加する?
609: 2020/05/04(月) 15:53:36.46
>>606
ジェイクうざいからいらん
ジェイクうざいからいらん
765: 2020/05/04(月) 17:23:42.66
>>606
あいつ、先輩冒険者枠でイベント戦闘で活躍してくれるのかと思ったら行方不明でホント笑った
あと名前がどこぞのプレインズウォーカーとかぶって覚えられない
フロなんとかさんみたいだ
あいつ、先輩冒険者枠でイベント戦闘で活躍してくれるのかと思ったら行方不明でホント笑った
あと名前がどこぞのプレインズウォーカーとかぶって覚えられない
フロなんとかさんみたいだ
608: 2020/05/04(月) 15:53:31.60
メモリはプロセス終了したらOSが強制で解放するはずだけど・・・
ゾンビプロセスになってたってこと?
ゾンビプロセスになってたってこと?
625: 2020/05/04(月) 16:04:59.32
>>608
蔵が起動したプロセスはOSは閉じないんじゃないのしらんけど
蔵が起動したプロセスはOSは閉じないんじゃないのしらんけど
617: 2020/05/04(月) 15:59:45.41
>>615
前に負けてるブルプロトコルさいこうだな全部くそすぎた
前に負けてるブルプロトコルさいこうだな全部くそすぎた
626: 2020/05/04(月) 16:05:17.29
>>619
大してキレイでもないしつぶれたカエル顔だとしても
新作MMOとして期待できる要素が皆無で性的な方向でしかブルプロが戦える牙がない以上それで戦うしかないだろ
大してキレイでもないしつぶれたカエル顔だとしても
新作MMOとして期待できる要素が皆無で性的な方向でしかブルプロが戦える牙がない以上それで戦うしかないだろ
616: 2020/05/04(月) 15:58:58.24
原神って、もしかしてスマホのアクションゲーみたいに、
攻撃ボタン1、スキルボタン3、回避、ジャンプみたいな割り当てなのか?
ってことは、Tosの二の舞になる可能性が高いから、普通にブルプロ勝てるな
攻撃ボタン1、スキルボタン3、回避、ジャンプみたいな割り当てなのか?
ってことは、Tosの二の舞になる可能性が高いから、普通にブルプロ勝てるな
618: 2020/05/04(月) 16:00:03.46
>>616
つうかスマホマルチだが
つうかスマホマルチだが
623: 2020/05/04(月) 16:03:22.29
>>616
そもそも原神がスマホのアクションゲーなんですが・・・
なんでPCベースのゲームとスマホベースのゲームで比べるのか分からん
そもそも原神がスマホのアクションゲーなんですが・・・
なんでPCベースのゲームとスマホベースのゲームで比べるのか分からん
620: 2020/05/04(月) 16:01:43.34
昔の武器アップグレードしたら最新コンテンツで使えるとか国2かよ
622: 2020/05/04(月) 16:02:56.07
原神絵が綺麗だからやる気90%ぐらいあったが
ガチャゲーって一回見ただけでやる気30%ぐらいまで下がったわw
なんかそれだけで内容うすそう
ガチャゲーって一回見ただけでやる気30%ぐらいまで下がったわw
なんかそれだけで内容うすそう
624: 2020/05/04(月) 16:03:37.44
どうでもいいけど血眼…
633: 2020/05/04(月) 16:07:05.93
>>624
気づいたわ草
気づいたわ草
629: 2020/05/04(月) 16:06:13.99
原神はコンボ中にキャラ切り替えてそのままコンボ出来たりするけどな
あと属性の複合なんかはゼルダからパクってたりモーションはニーアからパクってたり
パクりの良し悪しはともかくいいとこばかりパクってるからアクションは完全に負けてるな
あと属性の複合なんかはゼルダからパクってたりモーションはニーアからパクってたり
パクりの良し悪しはともかくいいとこばかりパクってるからアクションは完全に負けてるな
636: 2020/05/04(月) 16:08:02.68
血なまこw自分で打ったのにフイタ
637: 2020/05/04(月) 16:08:10.87
SAOでのキリトも50層ボスの武器強化しまくれたお陰でLv75層でも通用するほど強くて
55層アイテムでクラフトした剣も同等くらいになってたけど、70層アイテムで武器クラフトしてればもっと強力なのになってだろうに更新しないのは
今の武器を超える性能にしようとすると強化の手間がめっちゃかかって効率悪いからだろうな
ブルプロでも武器錬成癒着しまくった武器から更新するには、同等以上に強化しないと更新する意味ないって問題あるし
55層アイテムでクラフトした剣も同等くらいになってたけど、70層アイテムで武器クラフトしてればもっと強力なのになってだろうに更新しないのは
今の武器を超える性能にしようとすると強化の手間がめっちゃかかって効率悪いからだろうな
ブルプロでも武器錬成癒着しまくった武器から更新するには、同等以上に強化しないと更新する意味ないって問題あるし
638: 2020/05/04(月) 16:09:06.43
この出来のままだとFF14を脅かすとは思えないんだけどなにをそんなに危惧しているのかコレガワカラナイ
639: 2020/05/04(月) 16:09:14.36
プロトコ通信見直してたら
CBTでは実装してないが~今作ってますってのが何個かあったよな。
CBTでは実装してないが~今作ってますってのが何個かあったよな。
647: 2020/05/04(月) 16:12:45.20
>>639
>~作ってます
完成するとは言ってない(きり
全部こんな感じだわこの運営
1年後もUI、マッチング、PTゾーン移動全部解決してるとは思えない
>~作ってます
完成するとは言ってない(きり
全部こんな感じだわこの運営
1年後もUI、マッチング、PTゾーン移動全部解決してるとは思えない
641: 2020/05/04(月) 16:10:00.68
レベルキャップ解放より効果持ちの装備の種類増やしてプレイヤーの選択し増やす方がよくね?
650: 2020/05/04(月) 16:13:40.00
>>641
キラーがその種類に当てはまるんじゃないの
最大20%とか武器更新より数倍強いし
キラーがその種類に当てはまるんじゃないの
最大20%とか武器更新より数倍強いし
642: 2020/05/04(月) 16:10:38.63
融着にバトルイマジン消費するのは廃止すべき
645: 2020/05/04(月) 16:11:42.35
>>642
????「融着なくしたら簡単に作れて悔しいじゃないですか」
????「融着なくしたら簡単に作れて悔しいじゃないですか」
643: 2020/05/04(月) 16:10:41.30
去年までDDONやってた自分としてはこのゲームもFFと大して変わらない気がする、これアクションか?
707: 2020/05/04(月) 16:45:40.64
>>643
まるっきり同感
どのクラスも動かしていて面白く、遊んだネトゲの中では一番アクションが秀逸だった
あれも素材は良かったのに初期の失敗で取り返せなかったのがもったいなかった
しかしまあ不思議なんだけどなんでBPはMOやMMOって呼ばれるのが嫌なんだろう
少なくともアクションRPGはないわ
まるっきり同感
どのクラスも動かしていて面白く、遊んだネトゲの中では一番アクションが秀逸だった
あれも素材は良かったのに初期の失敗で取り返せなかったのがもったいなかった
しかしまあ不思議なんだけどなんでBPはMOやMMOって呼ばれるのが嫌なんだろう
少なくともアクションRPGはないわ
715: 2020/05/04(月) 16:50:57.60
>>707
イヤというか複合・中間で定義できないからでは?w目指してるものは古典MMOだけど、システム的にはハイブリになる
あとゲームとしてのジャンルはアクションRPGなので、それが無いならブルプロはどうやっても楽しめないかと・・・w
イヤというか複合・中間で定義できないからでは?w目指してるものは古典MMOだけど、システム的にはハイブリになる
あとゲームとしてのジャンルはアクションRPGなので、それが無いならブルプロはどうやっても楽しめないかと・・・w
734: 2020/05/04(月) 17:03:13.20
>>715
まあハイブリな所とかはわかるんだけど、個人的には別にMMOでいいんじゃないの?って感じ
それだったらしょぼいアクションでもあんまり気にならないw
アクションRPGって銘打つとCSの有名どころやMOだったDDON含めて全く太刀打ち出来てないからすげえ違和感がある
>>719
同意。あとディープダンジョンはどうなったんでしょうねえ…
まあハイブリな所とかはわかるんだけど、個人的には別にMMOでいいんじゃないの?って感じ
それだったらしょぼいアクションでもあんまり気にならないw
アクションRPGって銘打つとCSの有名どころやMOだったDDON含めて全く太刀打ち出来てないからすげえ違和感がある
>>719
同意。あとディープダンジョンはどうなったんでしょうねえ…
743: 2020/05/04(月) 17:09:06.21
>>734
元はガチのMMOで開発されてコマンド式だったくらいだしの
どっちでも良いんだろうけどシステム上ハイブリなのでJARO案件を回避するには使えない表現かと
あとアクションの具合でアクションRPGかどうか変わるわけじゃないし
アクションの幅がクオリティを決めるわけでもないし、自分の考えたベクトルのアクションが絶対指標というのは間違ってるかと
元はガチのMMOで開発されてコマンド式だったくらいだしの
どっちでも良いんだろうけどシステム上ハイブリなのでJARO案件を回避するには使えない表現かと
あとアクションの具合でアクションRPGかどうか変わるわけじゃないし
アクションの幅がクオリティを決めるわけでもないし、自分の考えたベクトルのアクションが絶対指標というのは間違ってるかと
772: 2020/05/04(月) 17:31:40.52
>>743
そりゃ当然基準なんて人それぞれよ?その上でみんなBPのアクションに満足してたり不満なわけでしょ
それこそ厳密な定義なんて出来ないんだから
その上で単純に俺の基準ではアクション名乗ってほしくない出来だなあ、ってだけだからまあ流しといてよ
>>741
自分もシーズン2.xくらいからやり始めてアクション嵌って最後までやってました
今後はプロジェクトアゥエイクンなんかは期待してますけどねえ…
そりゃ当然基準なんて人それぞれよ?その上でみんなBPのアクションに満足してたり不満なわけでしょ
それこそ厳密な定義なんて出来ないんだから
その上で単純に俺の基準ではアクション名乗ってほしくない出来だなあ、ってだけだからまあ流しといてよ
>>741
自分もシーズン2.xくらいからやり始めてアクション嵌って最後までやってました
今後はプロジェクトアゥエイクンなんかは期待してますけどねえ…
719: 2020/05/04(月) 16:52:36.31
>>707
それらを改善したDDON2を作ってくれたら、このゲームに用ないんだけどね
それらを改善したDDON2を作ってくれたら、このゲームに用ないんだけどね
738: 2020/05/04(月) 17:04:48.63
>>719
訂正、ディープダウンdeep downでした
訂正、ディープダウンdeep downでした
741: 2020/05/04(月) 17:06:52.81
>>738
出ないだろうね…カプコンはオンゲ畳んだっぽいし…生粋のDDON民だった俺はこのゲーム期待してたんだけどね、改善されなさそうだし残念だ
出ないだろうね…カプコンはオンゲ畳んだっぽいし…生粋のDDON民だった俺はこのゲーム期待してたんだけどね、改善されなさそうだし残念だ
658: 2020/05/04(月) 16:17:30.26
>>646
そんだけやっててC9やってないのかわいそう
そんだけやっててC9やってないのかわいそう
678: 2020/05/04(月) 16:27:39.63
>>658
C9とかPSO2もやってるけどFF14より古いから省略
C9とかPSO2もやってるけどFF14より古いから省略
648: 2020/05/04(月) 16:13:02.31
14みたいになるのが分かれば14信者は喜ぶし
早々見切りを付けられるしいいな
早々見切りを付けられるしいいな
649: 2020/05/04(月) 16:13:04.69
そりゃ新たなネトゲー欲してる奴なんて他ゲーからの落ち武者ばかりだからな、最大シェアを誇る14なんて羨ましくて妬ましくて堪らんだろうぜ
ブルプロしぼ
ブルプロしぼ
651: 2020/05/04(月) 16:13:56.30
これは石と草を広い集めるヴィーガンRPGだろ
もしブルプロをプレイしてアクションRPGに感じてるやついたら脳に障害あるわ
もしブルプロをプレイしてアクションRPGに感じてるやついたら脳に障害あるわ
652: 2020/05/04(月) 16:14:16.80
で、逆に言えばバトルスコア上げる目的以外で武器やイマジン強化する意味がない程度に戦闘はゆるゆるって事なんやろうけど
その程度でいいならライトが毎日ブルプロ起動するためにPC起動するか?
その程度でいいならライトが毎日ブルプロ起動するためにPC起動するか?
655: 2020/05/04(月) 16:16:23.59
>>652
そういうクソゲーはスケベ課金が定番
名前出すと荒れるから出すけどPSO2がまさにそっち方面で稼いだ
そういうクソゲーはスケベ課金が定番
名前出すと荒れるから出すけどPSO2がまさにそっち方面で稼いだ
659: 2020/05/04(月) 16:18:00.19
>>655
荒ーれーるーぜー!
荒ーれーるーぜー!
653: 2020/05/04(月) 16:14:24.72
どうせFF14の覇権は変わらないんだしブルプロのグラでのんびり遊びたいだけだからほっといて欲しい
654: 2020/05/04(月) 16:14:34.91
ベンチマークサイト見てたら最新のSSRも性能やばいんだなー
読み書き2Gb/sぐらいあるし俺のやつの4倍程度の性能
読み書き2Gb/sぐらいあるし俺のやつの4倍程度の性能
656: 2020/05/04(月) 16:16:43.87
融着ってバトルイマジンのレベルが高いほど効果値が高くなりやすいとかあった?
たまたまかもしれんが普通狐Lv15?マックスくらいにしてたやつの会心率かなんか付けたら☆3になった
レベル上げてないの融着したら☆2だったな
かりに融着まで許してもバトルイマジンはアビリティそのままに手元に残ってほしい
たまたまかもしれんが普通狐Lv15?マックスくらいにしてたやつの会心率かなんか付けたら☆3になった
レベル上げてないの融着したら☆2だったな
かりに融着まで許してもバトルイマジンはアビリティそのままに手元に残ってほしい
660: 2020/05/04(月) 16:18:12.62
>>656
レベル高いほどよくなるってチュートリアルにあった気がする
レベル高いほどよくなるってチュートリアルにあった気がする
671: 2020/05/04(月) 16:25:40.21
>>656
同じバトルイマジンは2度と融着できないけど手元に残るほうがいいな
同じバトルイマジンは2度と融着できないけど手元に残るほうがいいな
657: 2020/05/04(月) 16:17:12.25
このままだとガワだけのゴミ拾いライン工ゲーム
661: 2020/05/04(月) 16:18:22.03
(´・ω・`)このグラでマビノギ2作ってくれないかしら
663: 2020/05/04(月) 16:19:35.26
でもブルプロのシコリティ皆無のグラでエロ衣装きても微妙なんだよな
673: 2020/05/04(月) 16:25:53.44
>>664
キャラデはいいんだよ
>>663
必要なのはスタイリッシュTシャツやかわいいワンピ
キャラデはいいんだよ
>>663
必要なのはスタイリッシュTシャツやかわいいワンピ
664: 2020/05/04(月) 16:20:16.41
キャラデザが悪いよ~キャラデザが
666: 2020/05/04(月) 16:21:39.07
あの貧相な下着グラフィックにはびっくりしたわ
まだモンハンのほうが
まだモンハンのほうが
667: 2020/05/04(月) 16:23:11.19
まあ冬くらいにβ2やるだろw
669: 2020/05/04(月) 16:23:14.40
パンツは見えそうで見えない状態が一番価値が高い
見えてしまったパンツには何も価値が無い
見えてしまったパンツには何も価値が無い
674: 2020/05/04(月) 16:26:17.09
>>669
見えたら次の”段階”に進むだけやぞ
見えないうちは見えなくても我慢できるが1度見えてしまったらもうパンツハンターの誕生よ
見えたら次の”段階”に進むだけやぞ
見えないうちは見えなくても我慢できるが1度見えてしまったらもうパンツハンターの誕生よ
677: 2020/05/04(月) 16:27:31.25
>>669
シュレディンガーのパンツかな?
シュレディンガーのパンツかな?
681: 2020/05/04(月) 16:28:33.72
>>669
トラッドボトムのスカートの長さは完璧だと思う
トラッドボトムのスカートの長さは完璧だと思う
691: 2020/05/04(月) 16:36:04.19
>>669
(´・ω・`)駄菓子菓子、メイドロングの中は虚空だという暴挙が許されてなるものか
(´・ω・`)駄菓子菓子、メイドロングの中は虚空だという暴挙が許されてなるものか
670: 2020/05/04(月) 16:25:19.07
聖剣3やってるとまた原神やりたくなってくる
675: 2020/05/04(月) 16:26:48.15
イマジンは
・一種類につき一回作れば後は作らなくていいようにしろ
・全部の種類のレベル上限を一律最大にしろ
・アビリティはレベルを上げると上位のものに変化するようにしろ
・融着でイマジンを消費しないようにしろ(繰り返し着脱できるようにしろ)
・イマジンの影響力(バトル、インナーともに)を抑えろ
で要望送ったわ
そもそも作成にも手間がかかり、レベリングもしなければならず、同種類複数個所持も可能で、融着で消滅する
そんなクソ面倒なものに、課金要素持ち込む気満々っていうのが頭おかしいんだよ
絶対にバランスがとれないし沼化するのが見えている
もっとライトにやれないとDQ10の宝珠とPSO2の特殊能力追加とFF14のマテリアを足して、
ポケモン要素で割ってガンオンのガチャ課金で味付けしたようなトンデモ集金箱になってしまう
・一種類につき一回作れば後は作らなくていいようにしろ
・全部の種類のレベル上限を一律最大にしろ
・アビリティはレベルを上げると上位のものに変化するようにしろ
・融着でイマジンを消費しないようにしろ(繰り返し着脱できるようにしろ)
・イマジンの影響力(バトル、インナーともに)を抑えろ
で要望送ったわ
そもそも作成にも手間がかかり、レベリングもしなければならず、同種類複数個所持も可能で、融着で消滅する
そんなクソ面倒なものに、課金要素持ち込む気満々っていうのが頭おかしいんだよ
絶対にバランスがとれないし沼化するのが見えている
もっとライトにやれないとDQ10の宝珠とPSO2の特殊能力追加とFF14のマテリアを足して、
ポケモン要素で割ってガンオンのガチャ課金で味付けしたようなトンデモ集金箱になってしまう
676: 2020/05/04(月) 16:27:00.05
ほーなんちゃんとβで35までやったんか?
次
次
679: 2020/05/04(月) 16:27:53.83
ほーなんも逃げ出したMMO
683: 2020/05/04(月) 16:29:28.43
ところで武器スロのアビって攻撃会心率会心力ダメージの4つ安定よね?
684: 2020/05/04(月) 16:30:07.01
TERAってff14よりもかなり前にリリースされてなかったっけ
まあ色々あるだろうからな
まあ色々あるだろうからな
685: 2020/05/04(月) 16:31:52.17
>>684
ERAさんは当時の2ちゃんで宣伝工作しまくって人集めるも速攻過疎ったイメージ
ERAさんは当時の2ちゃんで宣伝工作しまくって人集めるも速攻過疎ったイメージ
686: 2020/05/04(月) 16:33:31.62
ff14アンチが多いのは昔から
彼らはff11の再来を期待してff14をやってた人が多かったからね
現実の旧ff14はあまりにクソだった上、今まで積み上げたものが消えてまで新生されると聞いて
信者からもアンチになって辞めていった人が続出した
あんなゴミゲーがまともに新生されるはずがない
という彼らの予想とは裏腹に成功している
彼らは今でも自分に合うMMOを探し続けているきっとブルプロにも来てるだろう
自分が楽しめるゲームを期待しているのではなくff14を倒せるゲームに期待している
自分は旧14時代に辞めていったフレとまだ交流があるからわかるよ
彼らはff11の再来を期待してff14をやってた人が多かったからね
現実の旧ff14はあまりにクソだった上、今まで積み上げたものが消えてまで新生されると聞いて
信者からもアンチになって辞めていった人が続出した
あんなゴミゲーがまともに新生されるはずがない
という彼らの予想とは裏腹に成功している
彼らは今でも自分に合うMMOを探し続けているきっとブルプロにも来てるだろう
自分が楽しめるゲームを期待しているのではなくff14を倒せるゲームに期待している
自分は旧14時代に辞めていったフレとまだ交流があるからわかるよ
693: 2020/05/04(月) 16:37:15.24
>>686
FF14のアンチ層の大半は新生直後からの高難度レイド一本路線に反感をもって辞めた層だろ
それで人が減りすぎてレイド以外のコンテンツの拡充に舵切り直したから今があるんじゃねえの?
全くわかってないな
FF14のアンチ層の大半は新生直後からの高難度レイド一本路線に反感をもって辞めた層だろ
それで人が減りすぎてレイド以外のコンテンツの拡充に舵切り直したから今があるんじゃねえの?
全くわかってないな
705: 2020/05/04(月) 16:44:12.12
>>693
サービス開始直後くらいはともかく、今はFF14のアンチスレなんてエアプしかいない上にPSO2賛美が異常でそれに異を唱えるとフルボッコされる不思議なスレになってるぞw
サービス開始直後くらいはともかく、今はFF14のアンチスレなんてエアプしかいない上にPSO2賛美が異常でそれに異を唱えるとフルボッコされる不思議なスレになってるぞw
717: 2020/05/04(月) 16:51:17.06
>>693
あるんじゃないの?って曖昧な表現した直後に
全然わかってないなってなんでそんな強気になれるん?
ロドストのレガシー先輩の日記とか見たことない?
とんでもねえ憎悪が見えるぞ
自分に合わないコンテンツを実装されたからと言って
そこから6,7年もやってもいないゲームを恨み続ける原動力にはならん
スレチなのでここまでにしておく
あるんじゃないの?って曖昧な表現した直後に
全然わかってないなってなんでそんな強気になれるん?
ロドストのレガシー先輩の日記とか見たことない?
とんでもねえ憎悪が見えるぞ
自分に合わないコンテンツを実装されたからと言って
そこから6,7年もやってもいないゲームを恨み続ける原動力にはならん
スレチなのでここまでにしておく
724: 2020/05/04(月) 16:56:12.59
>>717
いつまでも亡霊と戦ってるんじゃね?
もうそれくらい経ってるならとっくに他のネトゲに移って魂が浄化されてるわな
いつまでも亡霊と戦ってるんじゃね?
もうそれくらい経ってるならとっくに他のネトゲに移って魂が浄化されてるわな
747: 2020/05/04(月) 17:11:07.55
>>724
あいつらの何が凄いって他のゲーム移ってもすぐに飽きて
14叩きはじめるぞ。賛同しないと14信者と決めつけて攻撃してくるし
めんどくさい奴ら
あいつらの何が凄いって他のゲーム移ってもすぐに飽きて
14叩きはじめるぞ。賛同しないと14信者と決めつけて攻撃してくるし
めんどくさい奴ら
726: 2020/05/04(月) 16:57:14.72
>>717
今FF14やってないし、紅蓮の時点でもまた高難度レイドに寄せて一般プレイヤー用コンテンツ軽視する傾向あったから
今について断言なんてできんよ
新生FF14の初期についてはガチでバハムートしか実装されてこない時期があったし
その後もゲーム内のヒエラルキー()維持のために一般プレイヤーが遊ぶコンテンツにゴミばっかぶちこんでるんだから
延々とアンチが生まれるのは当然
このゲームも同じことやったら同じようになるわ
レガシー勢は文句言いながらもすがりついて金払ってるんだからいいんじゃないの
今FF14やってないし、紅蓮の時点でもまた高難度レイドに寄せて一般プレイヤー用コンテンツ軽視する傾向あったから
今について断言なんてできんよ
新生FF14の初期についてはガチでバハムートしか実装されてこない時期があったし
その後もゲーム内のヒエラルキー()維持のために一般プレイヤーが遊ぶコンテンツにゴミばっかぶちこんでるんだから
延々とアンチが生まれるのは当然
このゲームも同じことやったら同じようになるわ
レガシー勢は文句言いながらもすがりついて金払ってるんだからいいんじゃないの
735: 2020/05/04(月) 17:03:45.37
>>726
紅蓮はレイドの難易度低め、スクリーンショットやロールプレイ用のハウジングの機能の充実や演奏機能でライト向けにしたからユーザー増やしたんだぞ
紅蓮はレイドの難易度低め、スクリーンショットやロールプレイ用のハウジングの機能の充実や演奏機能でライト向けにしたからユーザー増やしたんだぞ
744: 2020/05/04(月) 17:09:29.20
>>735
いや紅蓮プレイしてたからわかるけどそいつら関係ないだろ
そもそもハウジングとか演奏なんて一瞬で飽きられててほとんど意味がなかった
紅蓮で良かった事といえばスキルの数を減らし、ジョブゲージというチャージ系のシステムを入れたことだよ
いや紅蓮プレイしてたからわかるけどそいつら関係ないだろ
そもそもハウジングとか演奏なんて一瞬で飽きられててほとんど意味がなかった
紅蓮で良かった事といえばスキルの数を減らし、ジョブゲージというチャージ系のシステムを入れたことだよ
750: 2020/05/04(月) 17:13:58.99
>>744
お前がバトルにしか興味なかっただけでリムサいけば必ず見るくらい演奏ロールプレイおるし、ハウジングもライトちゃんはお店ロールプレイするのに頑張ってるの多いよ
お前がバトルにしか興味なかっただけでリムサいけば必ず見るくらい演奏ロールプレイおるし、ハウジングもライトちゃんはお店ロールプレイするのに頑張ってるの多いよ
752: 2020/05/04(月) 17:15:39.60
>>750
そうやって1人2人いる変わった人を大量にいるみたいにいうから嘘つき扱いされるんだぞ
そうやって1人2人いる変わった人を大量にいるみたいにいうから嘘つき扱いされるんだぞ
751: 2020/05/04(月) 17:14:32.15
>>744
ハウジング飽きられたってff14最大の金策が家具作って販売なのにハウジング即飽きられてんのか矛盾しまくってんな
ハウジング飽きられたってff14最大の金策が家具作って販売なのにハウジング即飽きられてんのか矛盾しまくってんな
756: 2020/05/04(月) 17:17:31.08
>>751
俺はFF14で一度も金策なんてしたことないし、
大半の人は手に入ったマテリア売るだけで間に合ってると思うよ
俺はFF14で一度も金策なんてしたことないし、
大半の人は手に入ったマテリア売るだけで間に合ってると思うよ
757: 2020/05/04(月) 17:18:40.46
>>756
結局全部お前の主観だけやん…
結局全部お前の主観だけやん…
759: 2020/05/04(月) 17:19:25.21
>>757
自分が真っ先に主観で難癖つけておきながら、都合悪くなると主観ガーなどと言い訳するなよ
自分が真っ先に主観で難癖つけておきながら、都合悪くなると主観ガーなどと言い訳するなよ
762: 2020/05/04(月) 17:21:05.35
>>759
なんかもういいや
ネトゲイナゴ歴納得の性格って感じ
なんかもういいや
ネトゲイナゴ歴納得の性格って感じ
766: 2020/05/04(月) 17:25:43.09
>>762
もう内容では何も言えないですってことか
おつかれさんw
もう内容では何も言えないですってことか
おつかれさんw
767: 2020/05/04(月) 17:26:40.26
>>766
だってライト層増えた理由説明しても絶対認めないのにこれ以上何を説明しろと
だってライト層増えた理由説明しても絶対認めないのにこれ以上何を説明しろと
774: 2020/05/04(月) 17:34:04.91
>>767
だってそれ嘘じゃん
そもそも俺自身がFF14はライト層的なプレイしかしていないけど
お前が挙げたようなもの実装直後しか触ってないし、99%のライトが同じだよ
なぜかっていうとつまらないからだ
逆にしっかり毎日ルーチンでプレイしてたのはIDルレと蛮族クエスト、納入クエスト、
後は時々フロントライン、小隊
要するにレベリングですわ
そこらへんだけでそこそこ完結して遊べるからライトでもプレイできる
それらがなくてハウジングとか演奏とかあってもレイドしかバトルコンテンツなかったら誰も残らんよ
何が重要かわかってなさすぎ
だってそれ嘘じゃん
そもそも俺自身がFF14はライト層的なプレイしかしていないけど
お前が挙げたようなもの実装直後しか触ってないし、99%のライトが同じだよ
なぜかっていうとつまらないからだ
逆にしっかり毎日ルーチンでプレイしてたのはIDルレと蛮族クエスト、納入クエスト、
後は時々フロントライン、小隊
要するにレベリングですわ
そこらへんだけでそこそこ完結して遊べるからライトでもプレイできる
それらがなくてハウジングとか演奏とかあってもレイドしかバトルコンテンツなかったら誰も残らんよ
何が重要かわかってなさすぎ
728: 2020/05/04(月) 16:58:45.79
>>717
恨み続けるというか「FF14を押し売る・タイトルを叩く」して
ちょっとでも何か言われると今朝みたいなことやるじゃん?
それをひたすら繰り返して多方面から攻撃をおかわりし続けて"粘着"と言う
恨み続けるというか「FF14を押し売る・タイトルを叩く」して
ちょっとでも何か言われると今朝みたいなことやるじゃん?
それをひたすら繰り返して多方面から攻撃をおかわりし続けて"粘着"と言う
696: 2020/05/04(月) 16:38:24.90
グラだけ頑張って他社のゲームを研究してるようでしてないブルプロちゃんの様は旧FF14に近い
>>686
その旧FF14作り上げたのは田中を筆頭にしたFF11の連中なんだけど逆恨みしてるからな
>>686
その旧FF14作り上げたのは田中を筆頭にしたFF11の連中なんだけど逆恨みしてるからな
688: 2020/05/04(月) 16:33:51.24
話つまらんってのは同じことを何回もいうやつのこと
692: 2020/05/04(月) 16:36:05.58
>>688
何度でも言おうとブルプロの話はつまらん、ゲームもつまらん、キャラクターもしょぼい、グラも正直汚い
マジで終わってる
ブルプロしぼー
何度でも言おうとブルプロの話はつまらん、ゲームもつまらん、キャラクターもしょぼい、グラも正直汚い
マジで終わってる
ブルプロしぼー
697: 2020/05/04(月) 16:39:11.45
>>692
うんわかったから目障りだから黙ろうな
うんわかったから目障りだから黙ろうな
702: 2020/05/04(月) 16:40:52.93
>>697
ここは発達障害書き込み禁止だぞ?
意味が理解できるか?
ブルプロしぼう
ここは発達障害書き込み禁止だぞ?
意味が理解できるか?
ブルプロしぼう
703: 2020/05/04(月) 16:41:38.55
>>702
自分で言ってどうするw
自分で言ってどうするw
712: 2020/05/04(月) 16:48:43.47
>>704
最近見たけどおまえ造語症でもあるなww
ネットで有名な病気かかりまくりw
最近見たけどおまえ造語症でもあるなww
ネットで有名な病気かかりまくりw
690: 2020/05/04(月) 16:35:12.96
武器のアビリティーはFF7のマテリア方式で手に入れたアビリティー好きに着脱できるようにすべき
このゲーム自由度ないんだわ
エンドコンテンツっていうんなら付けたアビリティーが一定戦闘経験後に武器から外してもアビリティーの能力は武器についたままとかな
ついでに穴の数は変わらなくてどんどん武器のアビリティー増やしていける
そういうのやるべき
このゲーム自由度ないんだわ
エンドコンテンツっていうんなら付けたアビリティーが一定戦闘経験後に武器から外してもアビリティーの能力は武器についたままとかな
ついでに穴の数は変わらなくてどんどん武器のアビリティー増やしていける
そういうのやるべき
694: 2020/05/04(月) 16:37:28.15
UE4でガンオン作り直したほうが人集まるわ
695: 2020/05/04(月) 16:38:05.67
そういえばTERA最初ウォーリアと弓弱かったっけ
698: 2020/05/04(月) 16:39:28.12
TERAはなあ
それまでリネ2やってたから期待してたけど
レベル上がるの早すぎてフィールドの大型50匹討伐レコードとかしてたらすぐに適正外れたりしてすぐやめたわ
それまでリネ2やってたから期待してたけど
レベル上がるの早すぎてフィールドの大型50匹討伐レコードとかしてたらすぐに適正外れたりしてすぐやめたわ
706: 2020/05/04(月) 16:44:21.48
>>699
このフルーツ見るためにクッソ高いグラボ買って自慢してたやついるのか
このフルーツ見るためにクッソ高いグラボ買って自慢してたやついるのか
711: 2020/05/04(月) 16:48:39.83
>>699
パルパルだっけ?あの岩場だらけの地域のどこでフルーツ作ってる設定なんだ
アステルリーズのほうがよほど果物できそうなのに
パルパルだっけ?あの岩場だらけの地域のどこでフルーツ作ってる設定なんだ
アステルリーズのほうがよほど果物できそうなのに
716: 2020/05/04(月) 16:51:02.25
>>711
ラルパルだったと思う
地元民しか入れない秘密農場でもあるんちゃう
ラルパルだったと思う
地元民しか入れない秘密農場でもあるんちゃう
700: 2020/05/04(月) 16:40:09.17
中韓の残飯食って惨めにならんのか
701: 2020/05/04(月) 16:40:31.58
ガイジは黙らないことは共通してる
708: 2020/05/04(月) 16:46:29.74
発達障害って言ってるのこれ朝スレ立て逃げした奴じゃん
709: 2020/05/04(月) 16:46:59.31
信者もアンチもまともなやつから離脱していくんだよ
710: 2020/05/04(月) 16:48:17.46
ガイジ起床
720: 2020/05/04(月) 16:52:56.97
>>710
11時に寝て17時に起きるとか笑うわ
11時に寝て17時に起きるとか笑うわ
713: 2020/05/04(月) 16:49:06.01
この昂ぶる気持ちをαテスターにぶつけよう彼らが声を挙げなかったからこうなったんだぞ
718: 2020/05/04(月) 16:52:19.25
造語症のリアルタイム例見たかったからちょうどよかったというかw
まあガイジと違ってブルプロには期待してる
まあガイジと違ってブルプロには期待してる
725: 2020/05/04(月) 16:56:36.09
>>722
おまえガイジだけど期待してないやんw
おまえガイジだけど期待してないやんw
731: 2020/05/04(月) 17:01:11.30
>>729
お前がガイジなのはもう周知の事実だけどw
レス見返したくせに予想はずれててワロタw
お前がガイジなのはもう周知の事実だけどw
レス見返したくせに予想はずれててワロタw
721: 2020/05/04(月) 16:54:21.20
カプコンもうネトゲ作らんのちゃうか
どっちも畳んで店じまいしてるし
どっちも畳んで店じまいしてるし
723: 2020/05/04(月) 16:55:35.05
FF11に骨を埋め損なった精神異常者は今度はブルプロを標的にしたんか
727: 2020/05/04(月) 16:57:56.94
>>723
ドラクエ10の次はブルプロがFF11-2の代用オナホ予定みたいだよ
ドラクエ10の次はブルプロがFF11-2の代用オナホ予定みたいだよ
730: 2020/05/04(月) 17:01:05.70
>>723
標的というか骨を埋め損なった張本人によるゲームだよ・・・w
標的というか骨を埋め損なった張本人によるゲームだよ・・・w
732: 2020/05/04(月) 17:02:20.74
チャット禁止に感謝する日が来るな
737: 2020/05/04(月) 17:04:17.73
739: 2020/05/04(月) 17:05:54.59
別にここの運営開発は古典MMORPGなんて目指してなくね?
目標に対して実際にできてきたものが古典MMOまがいの作業ゲーになってるだけで
最初から作業ゲーを作ろうとしてるわけじゃないと思う
フィールド探索をどうやって面白くするかっていうのはもっとよく考えないと駄目だろうけど
その時に既存MMORPGは参考にしない方がいいな
むしろオフゲを思い出していった方がいい
目標に対して実際にできてきたものが古典MMOまがいの作業ゲーになってるだけで
最初から作業ゲーを作ろうとしてるわけじゃないと思う
フィールド探索をどうやって面白くするかっていうのはもっとよく考えないと駄目だろうけど
その時に既存MMORPGは参考にしない方がいいな
むしろオフゲを思い出していった方がいい
746: 2020/05/04(月) 17:10:08.81
>>739
めちゃくちゃ目指してるというかFF11名指しだよ
めちゃくちゃ目指してるというかFF11名指しだよ
749: 2020/05/04(月) 17:13:23.15
>>746
FF11が好きだったと言ってるだけで、FF11にするとは言ってないと思うが・・・
FF11みたいなジョブチェンジやスキル連携、変化のあるマップデザインは別に取り入れていくの問題ないと思うよ
フィールドキャンプ狩りゲーの部分はやめてほしいけど
FF11が好きだったと言ってるだけで、FF11にするとは言ってないと思うが・・・
FF11みたいなジョブチェンジやスキル連携、変化のあるマップデザインは別に取り入れていくの問題ないと思うよ
フィールドキャンプ狩りゲーの部分はやめてほしいけど
753: 2020/05/04(月) 17:16:28.06
>>749
ID見れ
マジレスするだけ無駄な病人だぞ
ID見れ
マジレスするだけ無駄な病人だぞ
754: 2020/05/04(月) 17:17:04.05
>>749
思いっきりFF11の思い出のうち良かったものをゲームにするって宣言してるじゃん?
昔のFF11ユーザーというかもはやネ実民の考えたそれそのもだーよ
FF11の良い悪いを切り分けてアクション足したら最強みたいなのは古くから言われてる
それをクリエイターの立場でもある人間がガチでやったのがブルプロでしょ
思いっきりFF11の思い出のうち良かったものをゲームにするって宣言してるじゃん?
昔のFF11ユーザーというかもはやネ実民の考えたそれそのもだーよ
FF11の良い悪いを切り分けてアクション足したら最強みたいなのは古くから言われてる
それをクリエイターの立場でもある人間がガチでやったのがブルプロでしょ
923: 2020/05/04(月) 19:29:55.04
>>909
都合悪くなってから言い訳しても駄目なんだよなあ
>>749で俺はFF11のどこを取り入れるべきかすでに書いている
一方お前はどことすら言わない。都合が悪くなったらフワっと再構築が必要などと言うことしか出来ない
ドヤ顔で「古典MMOの面白さ・遊び方を求めてる」などと的外れなこといっただけじゃないか
しかもその面白さの具体的内容すら答えらない有様
都合悪くなってから言い訳しても駄目なんだよなあ
>>749で俺はFF11のどこを取り入れるべきかすでに書いている
一方お前はどことすら言わない。都合が悪くなったらフワっと再構築が必要などと言うことしか出来ない
ドヤ顔で「古典MMOの面白さ・遊び方を求めてる」などと的外れなこといっただけじゃないか
しかもその面白さの具体的内容すら答えらない有様
929: 2020/05/04(月) 19:38:28.28
>>923
すいません!荒らしじゃないのでIDとかいちいち見てません
それに他人への話「僕はあなたにも言いました」と言われても身に覚えがございません
ましてや、何処を取り入れるかの話をされた覚えは無いし、君の言った話は前述の通りだろ?
開口一番でブーメランを投げても仕方ない
すいません!荒らしじゃないのでIDとかいちいち見てません
それに他人への話「僕はあなたにも言いました」と言われても身に覚えがございません
ましてや、何処を取り入れるかの話をされた覚えは無いし、君の言った話は前述の通りだろ?
開口一番でブーメランを投げても仕方ない
936: 2020/05/04(月) 19:41:25.57
>>929
なるほど都合良く書いてあるレスを読まないガイジだということはわかったよw
じゃあ今覚えが出来たことだろうからぜひ教えて頂きたいね
で、FF11のどこが面白くて、どのシステムをパクれば同じ楽しさを得られると思うの?w
それは今のブループロトコルでできているの?w
中身のない言い訳ばっかしてないで「内容」で説明して下さいよーw
なるほど都合良く書いてあるレスを読まないガイジだということはわかったよw
じゃあ今覚えが出来たことだろうからぜひ教えて頂きたいね
で、FF11のどこが面白くて、どのシステムをパクれば同じ楽しさを得られると思うの?w
それは今のブループロトコルでできているの?w
中身のない言い訳ばっかしてないで「内容」で説明して下さいよーw
942: 2020/05/04(月) 19:44:27.93
>>936
それが人にモノを聞く態度なの?
とりま晩ご飯なので、態度をどう改めるべきなのか考えておきなよ
答える義理なんてもう無いんだから
それが人にモノを聞く態度なの?
とりま晩ご飯なので、態度をどう改めるべきなのか考えておきなよ
答える義理なんてもう無いんだから
944: 2020/05/04(月) 19:45:07.47
>>942
完全に負け犬の遠吠えになってんぞ
完全に負け犬の遠吠えになってんぞ
953: 2020/05/04(月) 19:48:44.69
>>944
負けた覚えどころか反論された覚えが無い
開発のインタビューの内容では「リンクシェルが体験になる」だっけ、もはや意味が分かりません?
そこから何も反論が無いし
負けた覚えどころか反論された覚えが無い
開発のインタビューの内容では「リンクシェルが体験になる」だっけ、もはや意味が分かりません?
そこから何も反論が無いし
963: 2020/05/04(月) 19:51:20.20
>>953
そういう屁理屈オンリーが負け犬の遠吠えと言うのだよ
そういう屁理屈オンリーが負け犬の遠吠えと言うのだよ
986: 2020/05/04(月) 19:57:40.01
>>963
なら話を続けて?
なんでFF11要素の是非に逃げてるんだい?
なら話を続けて?
なんでFF11要素の是非に逃げてるんだい?
962: 2020/05/04(月) 19:51:15.22
>>947
態度を改めると同時にそのガイジまる出しの5W1Hが欠けて意味の通らない話になってるザマも改めよう
君の自演IDだけ話が分かれば良いスタンスなら、他人に話しかけられても困る
何の結果なんです?日本語しっかり
態度を改めると同時にそのガイジまる出しの5W1Hが欠けて意味の通らない話になってるザマも改めよう
君の自演IDだけ話が分かれば良いスタンスなら、他人に話しかけられても困る
何の結果なんです?日本語しっかり
978: 2020/05/04(月) 19:54:48.71
>>962だったわ
976: 2020/05/04(月) 19:54:27.53
>>936
つまりガイジさんは
「で、FF11のどこが面白くて、どのシステムをパクれば同じ楽しさを得られると思うの?」という文章が理解できないし
それにたいする回答は「ジョブチェンジ、スキル連携、マップデザイン」と「コミュニケーションが自然発生する仕組み」だから
もう今までに答えとして出ていて君自身がそれで納得してないものなのだから、それ以外を出すんだよな?っていう
文章の意味を理解できないってことかな?わかってたけど滅茶苦茶国語力低いよな
センターで国語何点とれたの?w
つまりガイジさんは
「で、FF11のどこが面白くて、どのシステムをパクれば同じ楽しさを得られると思うの?」という文章が理解できないし
それにたいする回答は「ジョブチェンジ、スキル連携、マップデザイン」と「コミュニケーションが自然発生する仕組み」だから
もう今までに答えとして出ていて君自身がそれで納得してないものなのだから、それ以外を出すんだよな?っていう
文章の意味を理解できないってことかな?わかってたけど滅茶苦茶国語力低いよな
センターで国語何点とれたの?w
740: 2020/05/04(月) 17:06:42.85
実際問題SAOのオフゲの方が出来良かったからな
742: 2020/05/04(月) 17:07:08.37
雑魚かったなぁ
748: 2020/05/04(月) 17:12:15.62
MMO作ろうとして出来なかったから「オンラインアクションRPG」を名乗ってるんだぞ?始まる前から失敗作
それがブループロトコル
ブルプロDeath
それがブループロトコル
ブルプロDeath
755: 2020/05/04(月) 17:17:08.40
このゲームにFF11要素どこにもないだろ・・・
760: 2020/05/04(月) 17:19:56.01
>>755
病人の脳内ではいつのまにかFF11の後継に変換されているのよ…
病人の脳内ではいつのまにかFF11の後継に変換されているのよ…
761: 2020/05/04(月) 17:20:06.72
>>755
ツインストライカーの容姿がアレの時点でお察しください^^だけど
アバターが頭、胴、手、脚、足とか、各所にFF11の要素が散りばめられてるし
FF11の最大の面白さって結局カイザーエルクですからの
ツインストライカーの容姿がアレの時点でお察しください^^だけど
アバターが頭、胴、手、脚、足とか、各所にFF11の要素が散りばめられてるし
FF11の最大の面白さって結局カイザーエルクですからの
758: 2020/05/04(月) 17:19:05.25
ブルプロ開発がFF11をリスペクトして今のβ版を作り上げたんならさぞかし優秀なんやなぁw
763: 2020/05/04(月) 17:22:24.67
ちなみにネ実ではDQXこそFF11の正当後継作っていってた時期あったな
今では黒歴史ってことで誰も言わなくなったけど
今では黒歴史ってことで誰も言わなくなったけど
764: 2020/05/04(月) 17:23:25.68
11おじさんはブルプロのどこに面影を感じてるんだ…?
あっちはレアモンスター狩らないと装備強化できないゲームでIDなんてなかったはずだが
あっちはレアモンスター狩らないと装備強化できないゲームでIDなんてなかったはずだが
769: 2020/05/04(月) 17:30:27.41
>>764
カイザーエルクこそ真価ばりの思考は大変に分かってらっしゃるし
それを起こす為の不便さは残してる辺りがとても懐かしくあるよね
ダンジョンなんかも某宗教みたいに「IDだけで良いだろ」とかしないし
というか装備の強化はレアモンスターだっけ?w
合成かコンテンツ行けば普通に会える(ただし強さはお察し)はずで、そもそも強化が殆ど無いのでは?
IDが無かったとは言うがインスタンスのコンテンツは腐る程あるのでは?
エア(ry
カイザーエルクこそ真価ばりの思考は大変に分かってらっしゃるし
それを起こす為の不便さは残してる辺りがとても懐かしくあるよね
ダンジョンなんかも某宗教みたいに「IDだけで良いだろ」とかしないし
というか装備の強化はレアモンスターだっけ?w
合成かコンテンツ行けば普通に会える(ただし強さはお察し)はずで、そもそも強化が殆ど無いのでは?
IDが無かったとは言うがインスタンスのコンテンツは腐る程あるのでは?
エア(ry
775: 2020/05/04(月) 17:35:06.47
>>769
その文脈で言う「装備の強化」とは特定の装備のレベルアップではなく装備更新によるキャラクターの強化を指してると読み取れないのがヤバい人感満載で好き
その文脈で言う「装備の強化」とは特定の装備のレベルアップではなく装備更新によるキャラクターの強化を指してると読み取れないのがヤバい人感満載で好き
778: 2020/05/04(月) 17:37:25.80
>>769
初期FF11にダンジョンなんてないやん
裏やリンバスはIDだが追加された後付けだしお前まさか11エアプで担いでる例の精神異常者か?
初期FF11にダンジョンなんてないやん
裏やリンバスはIDだが追加された後付けだしお前まさか11エアプで担いでる例の精神異常者か?
793: 2020/05/04(月) 17:48:49.39
>>778
誰も初期に限定した話はしてないし
そもそもダンジョンは最初からあったよね?
誰も初期に限定した話はしてないし
そもそもダンジョンは最初からあったよね?
790: 2020/05/04(月) 17:45:42.98
>>764
ナイズルはIDと言ってもいいんじゃないか
まぁFF11とは全く似てないのは確か
ナイズルはIDと言ってもいいんじゃないか
まぁFF11とは全く似てないのは確か
768: 2020/05/04(月) 17:28:45.85
FF14操作性クソだからたしかちょっと歩いて走ってやめたぞw戦闘したかも覚えてない
あれ改善されたん?
あれ改善されたん?
770: 2020/05/04(月) 17:30:46.10
どっちの言い分が現実に近いのかは知らんが、ID:IWafJrxUは嫌い
771: 2020/05/04(月) 17:30:55.92
FF14の操作が無理ならどのゲームも無理やん
773: 2020/05/04(月) 17:31:48.07
バイオ操作じゃなかった?
781: 2020/05/04(月) 17:39:20.93
>>773
操作設定なんかWoW型かコンシューマ型か好きな方を選べんだろ
ラジコン操作をクソと言ってる辺り洋ゲーはやってなさそうだがせめてコンフィグぐらいはいじる癖つけようや
操作設定なんかWoW型かコンシューマ型か好きな方を選べんだろ
ラジコン操作をクソと言ってる辺り洋ゲーはやってなさそうだがせめてコンフィグぐらいはいじる癖つけようや
799: 2020/05/04(月) 17:55:18.39
>>773
まあその時点で何かしら不満点が3つあったんだよ
俺は3つは無理だなって思う要素ないとそんな急にやめないから
その点ブルプロは無理だなって思う要素いまんとこ0だわw
Tで走ったあとマップ確認最初はしてたが途中からいらんしな
このままサービス開始してもいいぐらいだしお前らと違って心広いわー
まあその時点で何かしら不満点が3つあったんだよ
俺は3つは無理だなって思う要素ないとそんな急にやめないから
その点ブルプロは無理だなって思う要素いまんとこ0だわw
Tで走ったあとマップ確認最初はしてたが途中からいらんしな
このままサービス開始してもいいぐらいだしお前らと違って心広いわー
776: 2020/05/04(月) 17:37:03.04
今日もブルプロ14の話してんのかw
777: 2020/05/04(月) 17:37:07.70
こんな所で吠えまくったって結局なるようにしかならんと思うけどねぇ
最終的に気に入らないならやらなきゃいいだけなのに
最終的に気に入らないならやらなきゃいいだけなのに
779: 2020/05/04(月) 17:37:45.19
なんかスレだけ見てると他のネトゲからあぶれたコミュ障害ジの隔離施設になりそうな様相を呈してきたなw
780: 2020/05/04(月) 17:38:55.71
>>779
人が多いからかまってもらえると思ってるんだろ
人が多いからかまってもらえると思ってるんだろ
791: 2020/05/04(月) 17:45:46.17
>>779
何しろネトゲカテゴリ全板で勢いNo1のスレだからな
実況板より勢いがある
何しろネトゲカテゴリ全板で勢いNo1のスレだからな
実況板より勢いがある
822: 2020/05/04(月) 18:14:12.11
>>791
グラブルも本編と関係ない話題の勢いだけあるスレがあったな
もしかして業者雇った?
グラブルも本編と関係ない話題の勢いだけあるスレがあったな
もしかして業者雇った?
874: 2020/05/04(月) 18:52:52.17
>>822
業者がこんなガイジまみれだったらこえーな
業者がこんなガイジまみれだったらこえーな
782: 2020/05/04(月) 17:39:40.68
このゲームを古典MMOの後継と感じるって凄いな
多分運営開発すらもだれも感じてなさそうだが
多分運営開発すらもだれも感じてなさそうだが
787: 2020/05/04(月) 17:42:43.82
>>782
ホンモノの精神病のお人の思考なぞ健常者で察するなんて無理ゲーよ
ホンモノの精神病のお人の思考なぞ健常者で察するなんて無理ゲーよ
795: 2020/05/04(月) 17:49:55.17
>>782
開発が古典MMOの面白さ・遊び方を求めてると言ってるのに「違う!」と言われても現実逃避が過ぎるとしか
開発が古典MMOの面白さ・遊び方を求めてると言ってるのに「違う!」と言われても現実逃避が過ぎるとしか
783: 2020/05/04(月) 17:40:36.97
ワッチョイ入れればええやん
796: 2020/05/04(月) 17:50:34.05
>>783
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ >ワッチョイ出来ない板だっつってんだろ!<
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .(たすけて!). .| (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ 【了解】
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ >ワッチョイ出来ない板だっつってんだろ!<
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .(たすけて!). .| (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ 【了解】
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
784: 2020/05/04(月) 17:40:40.82
ほんっとこのスレFF14と比べたがる人多いんだねぇ
CBT終わってから50スレ以上も使ってひたすらまぁ延々と飽きないこと
CBT終わってから50スレ以上も使ってひたすらまぁ延々と飽きないこと
789: 2020/05/04(月) 17:45:08.80
>>784
流れ見る限りは比較は別にされてないだろ
FF11の後継にしてるガイジが突っ込まれてるだけで
流れ見る限りは比較は別にされてないだろ
FF11の後継にしてるガイジが突っ込まれてるだけで
786: 2020/05/04(月) 17:42:31.77
14神格化してる信者もおるし多少はね
792: 2020/05/04(月) 17:47:48.87
ガイジと戦っても無敵モード貫くだけだからやめておけ
797: 2020/05/04(月) 17:53:47.05
言ってないんだよな
>個人的な話をすれば、私はそもそもがオンラインRPGにかなり影響されて育ってきた人間で、
>今まで最も時間を費やしたゲームは『ファイナルファンタジーXI』でした。
>開発スタッフの中にも影響されたゲームは異なれどそのような体験を持つメンバーが数多くいます。
>その体験の中にある「楽しかった思い出」をなんとかゲーム化したいという想いがありますね。
>『FF11』ではリンクシェル(いわゆるMMORPGにおけるギルド的なコミュニケーションツール)を持っていましたが、
>その時のメンバー同士が本当に結婚してしまうなど、思い出はゲームの内外に渡っています。
>『BLUE PROTOCOL』では、ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、
>新たな地域にみんなで挑んだり、オンラインゲームだからこその楽しかった思い出……
>そうしたニュアンスを詰め込んでいきたいと思っています。
こういうフワっとしたことしか書いてないのでそこから「古典MMOの面白さ・遊び方を求めてる」は飛躍しすぎ
古典MMOにあった面白さがなんだったか検討して同じような楽しさを得られる方法を模索したいというだけのこと
>個人的な話をすれば、私はそもそもがオンラインRPGにかなり影響されて育ってきた人間で、
>今まで最も時間を費やしたゲームは『ファイナルファンタジーXI』でした。
>開発スタッフの中にも影響されたゲームは異なれどそのような体験を持つメンバーが数多くいます。
>その体験の中にある「楽しかった思い出」をなんとかゲーム化したいという想いがありますね。
>『FF11』ではリンクシェル(いわゆるMMORPGにおけるギルド的なコミュニケーションツール)を持っていましたが、
>その時のメンバー同士が本当に結婚してしまうなど、思い出はゲームの内外に渡っています。
>『BLUE PROTOCOL』では、ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、
>新たな地域にみんなで挑んだり、オンラインゲームだからこその楽しかった思い出……
>そうしたニュアンスを詰め込んでいきたいと思っています。
こういうフワっとしたことしか書いてないのでそこから「古典MMOの面白さ・遊び方を求めてる」は飛躍しすぎ
古典MMOにあった面白さがなんだったか検討して同じような楽しさを得られる方法を模索したいというだけのこと
800: 2020/05/04(月) 17:55:19.60
>>797
自分が引用した内容を読めてない・・・のか・・・?w
自分が引用した内容を読めてない・・・のか・・・?w
804: 2020/05/04(月) 17:57:33.15
>>797
これから読み取れるのは
LS的なモンは実装決定?あと登山要素を強めそう
くらいだな
「楽しかった思い出」=コミュニケーションツール
これから読み取れるのは
LS的なモンは実装決定?あと登山要素を強めそう
くらいだな
「楽しかった思い出」=コミュニケーションツール
810: 2020/05/04(月) 18:03:40.70
>>804
読めてなくて草w
コミュニケーションツールが体験なわけ無いじゃろと
FF11などの、体験の、その中の、面白かったものを、やりたいと、そう書いてあるのが分からない?
読めてなくて草w
コミュニケーションツールが体験なわけ無いじゃろと
FF11などの、体験の、その中の、面白かったものを、やりたいと、そう書いてあるのが分からない?
813: 2020/05/04(月) 18:06:55.85
>>810
何が面白かったか書いてある?w
何が面白かったか書いてある?w
817: 2020/05/04(月) 18:08:14.16
>>813
いや、質問に別の質問で返すならNGだよ?
いや、質問に別の質問で返すならNGだよ?
819: 2020/05/04(月) 18:09:08.42
>>817
書いてないよな
それが全て
書いてないよな
それが全て
827: 2020/05/04(月) 18:20:31.75
>>819
具体例をあげないと目指すコンセプトは否定されるという理屈を言いたいの?
ついて行けない理論だなぁ・・・
じゃあ君は違うという体でがんばれば良いんじゃない?
俺は記事の内容をそのまま読んだ内容で解釈するので
具体例をあげないと目指すコンセプトは否定されるという理屈を言いたいの?
ついて行けない理論だなぁ・・・
じゃあ君は違うという体でがんばれば良いんじゃない?
俺は記事の内容をそのまま読んだ内容で解釈するので
834: 2020/05/04(月) 18:26:32.60
>>827
考えが周回遅れすぎ
じゃあFF11の面白さとは何だったか?なぜ絆が生まれたのか
何が大事でどうすればいいか
そういうことを考えたことが一度もないようだな
UO懐古厨がUOをただ再現すれば同じ体験ができると思ってるのと同じで
FF11をただ再現すれば同じ体験ができると思っている馬鹿
考えが周回遅れすぎ
じゃあFF11の面白さとは何だったか?なぜ絆が生まれたのか
何が大事でどうすればいいか
そういうことを考えたことが一度もないようだな
UO懐古厨がUOをただ再現すれば同じ体験ができると思ってるのと同じで
FF11をただ再現すれば同じ体験ができると思っている馬鹿
842: 2020/05/04(月) 18:30:54.09
>>834
環境を完全再現するなら同じことしか起きないし
あらかた再現してすればあらかたの体験が起きるだろ
ま、なんで君の中でそういう妄想に走ってるのかの問題からであるけど
非現実の話にこれ、付き合う必要があるの?
環境を完全再現するなら同じことしか起きないし
あらかた再現してすればあらかたの体験が起きるだろ
ま、なんで君の中でそういう妄想に走ってるのかの問題からであるけど
非現実の話にこれ、付き合う必要があるの?
850: 2020/05/04(月) 18:36:17.36
>>842
同じ事は起きない
FF11プレイヤーならみんな知っている
FF11のサービス開始の頃はネトゲどころかインターネットすら浸透しておらず
PS2にユニットつけた完全新規が手探り状態で手を取り合ってプレイしてたのがFF11だったから。
お互い慣れてない者同士が過酷なゲーム設計に耐えるため仲間を求めていたからこそ成立していた世界
今の時代ではゲーム外の前提がすでに異なっている
だから同じことは二度と起きない
同じ事は起きない
FF11プレイヤーならみんな知っている
FF11のサービス開始の頃はネトゲどころかインターネットすら浸透しておらず
PS2にユニットつけた完全新規が手探り状態で手を取り合ってプレイしてたのがFF11だったから。
お互い慣れてない者同士が過酷なゲーム設計に耐えるため仲間を求めていたからこそ成立していた世界
今の時代ではゲーム外の前提がすでに異なっている
だから同じことは二度と起きない
855: 2020/05/04(月) 18:42:15.87
>>850
それは環境が完全再現されてないでしょw
自分で異なってると言うくらいなら最初から言わなくて良いのでは?w
それは環境が完全再現されてないでしょw
自分で異なってると言うくらいなら最初から言わなくて良いのでは?w
859: 2020/05/04(月) 18:44:05.89
>>855
へえー
で、どうやって環境再現するの?
ゲーム外の環境を18年前に戻してくれるの?w
考えてもいませんでしたって顔に書いてあるみたいだけどw
へえー
で、どうやって環境再現するの?
ゲーム外の環境を18年前に戻してくれるの?w
考えてもいませんでしたって顔に書いてあるみたいだけどw
860: 2020/05/04(月) 18:46:17.34
>>859
ネットを取り巻く環境の再現なんかできないから同じ結果にならないんだぞ
過程と結果を履き違えるな
ネットを取り巻く環境の再現なんかできないから同じ結果にならないんだぞ
過程と結果を履き違えるな
878: 2020/05/04(月) 18:54:17.05
>>859
考えていませんでしたの前に戻す話なんてしてない
君が環境を再現したらの話をしたので付き合っただけの話だよ
運営がFF11の体験から良い思い出をゲームにすると、そういう話には何も関係の無いことを君は語りたかったのでは?
具体例が無いと、そのプランは空白になるというのが君の理論なわけじゃん?なら、手に負えないので好きなこと話してなよ
考えていませんでしたの前に戻す話なんてしてない
君が環境を再現したらの話をしたので付き合っただけの話だよ
運営がFF11の体験から良い思い出をゲームにすると、そういう話には何も関係の無いことを君は語りたかったのでは?
具体例が無いと、そのプランは空白になるというのが君の理論なわけじゃん?なら、手に負えないので好きなこと話してなよ
888: 2020/05/04(月) 19:07:06.13
>>878
何言ってるのかわからないんだけど?
はっきり言うね
お前はFF11の面白かったこと=古典MMOの面白さ・遊び方 だと思ってるんでしょ?
で、それがFF11というゲームのシステムだと思っている
同じシステムを用意すれば同じように面白いんだと言っている。違うの?
で、俺はそう思ってない。FF11が面白かったのはそこにいた人が
どういう状況でそのゲームをやっていたかの方が大きかったと思う
その人達が当時やっていたROとかリネージュとかも同じ理由、プレイヤーにとってそれが新規なゲームで
まっさらなところから情報を集めて仲間を作ったから面白かったのだと思う
だから「FF11と同じような楽しさを感じるゲーム」はFFのシステムをいくら模倣したってつくれないんですわ
何言ってるのかわからないんだけど?
はっきり言うね
お前はFF11の面白かったこと=古典MMOの面白さ・遊び方 だと思ってるんでしょ?
で、それがFF11というゲームのシステムだと思っている
同じシステムを用意すれば同じように面白いんだと言っている。違うの?
で、俺はそう思ってない。FF11が面白かったのはそこにいた人が
どういう状況でそのゲームをやっていたかの方が大きかったと思う
その人達が当時やっていたROとかリネージュとかも同じ理由、プレイヤーにとってそれが新規なゲームで
まっさらなところから情報を集めて仲間を作ったから面白かったのだと思う
だから「FF11と同じような楽しさを感じるゲーム」はFFのシステムをいくら模倣したってつくれないんですわ
798: 2020/05/04(月) 17:54:42.16
糖質FF11おじはFF11おじ言われてるけどFF11も散々エアプ指摘されてて、おそらくだけど動画やwikiで見たことを自分がプレイしてたことに脳内変換してるマジキチの真性だぞ
メリポ戦士でアシボル使うは余りに馬鹿すぎでフルボッコ酷くて笑ったけど
メリポ戦士でアシボル使うは余りに馬鹿すぎでフルボッコ酷くて笑ったけど
801: 2020/05/04(月) 17:56:58.45
いや君がちゃんと読もうよ
802: 2020/05/04(月) 17:56:58.85
UOをもう一度
803: 2020/05/04(月) 17:56:59.44
自分にレスわろた
806: 2020/05/04(月) 18:01:27.84
>>803
お前頭大丈夫か?w
お前頭大丈夫か?w
809: 2020/05/04(月) 18:03:14.72
>>806
稀によくあるミスだろ
稀によくあるミスだろ
805: 2020/05/04(月) 18:00:35.86
人の話を聞いてないガイジが、ゲーム性を勘違いし
人の話を聞いてないガイジが、爽快アクションを求め
人の話を聞いてないガイジが、鑑定でぎゃーぎゃーと喚き
人の話を聞いてないガイジが、テンプレ無視でスレを立てて
人の話を聞いてないガイジが、ワッチョイ、ワッチョイと煩い
そしてスレタイも読めないテンパと臣民が暴れる闇のスレ
人の話を聞いてないガイジが、爽快アクションを求め
人の話を聞いてないガイジが、鑑定でぎゃーぎゃーと喚き
人の話を聞いてないガイジが、テンプレ無視でスレを立てて
人の話を聞いてないガイジが、ワッチョイ、ワッチョイと煩い
そしてスレタイも読めないテンパと臣民が暴れる闇のスレ
807: 2020/05/04(月) 18:01:54.75
おっさんが思い出だけ浮かべてこういうの作りたいね、と言ってるだけだな
プロの仕事じゃないわ
それの何が面白かったか徹底的に分析をして完成形を設計して
他の現代のMMOも徹底的に研究して形を作っていくのがプロの仕事なんじゃないのかね
そういう形跡がβから全く感じられなかった
プロの仕事じゃないわ
それの何が面白かったか徹底的に分析をして完成形を設計して
他の現代のMMOも徹底的に研究して形を作っていくのがプロの仕事なんじゃないのかね
そういう形跡がβから全く感じられなかった
812: 2020/05/04(月) 18:06:16.51
>>807
君の価値観に合わせたゲームじゃないので研究してないと言うのは、もはやただの妄想・願望では?
君の価値観に合わせたゲームじゃないので研究してないと言うのは、もはやただの妄想・願望では?
823: 2020/05/04(月) 18:14:36.00
>>807
全くもってこれな
前の記事でパッドを捨てさせたみたいな事を書いてたが、つまりキーボードでのゲーム経験が少ない=海外のゲームに無関心=研究心0とか終わってんじゃん
全くもってこれな
前の記事でパッドを捨てさせたみたいな事を書いてたが、つまりキーボードでのゲーム経験が少ない=海外のゲームに無関心=研究心0とか終わってんじゃん
808: 2020/05/04(月) 18:02:17.74
飛行機びゅんびゅんで草
811: 2020/05/04(月) 18:06:11.23
(´・ω・`)目指すものは、「無限の冒険」
814: 2020/05/04(月) 18:07:12.08
>>811
オンラインRPG最高峰のアクション(ゲロ吐きながら
オンラインRPG最高峰のアクション(ゲロ吐きながら
815: 2020/05/04(月) 18:07:32.35
ゲームなんかたいていパイオニアになれるかどうかだろ
816: 2020/05/04(月) 18:07:52.32
いえーい抗ってるぅー?
818: 2020/05/04(月) 18:09:05.67
ID:iA0/eMvO
ID:ovDoAuJC
わかってると思うけどこれ中身はおなじだからな
ID:ovDoAuJC
わかってると思うけどこれ中身はおなじだからな
825: 2020/05/04(月) 18:17:47.66
>>818
頼むからID変えるのやめてくれよ
NG入れ直すのが面倒なのだけど
頼むからID変えるのやめてくれよ
NG入れ直すのが面倒なのだけど
830: 2020/05/04(月) 18:21:49.09
>>825
お前じゃなくてスレ民に病人のお人形遊びの周知してるだけだから気にすんな
お前じゃなくてスレ民に病人のお人形遊びの周知してるだけだから気にすんな
820: 2020/05/04(月) 18:12:00.37
FF11の面白さと言うが、ならその面白さを言語化して具体的に語りなさいよと問うてもあの3バカ達は答えられないでしょう
それがβテストに表れているよ
本人たちすら何が面白くて何をさせたいのかよく分かってない
それがβテストに表れているよ
本人たちすら何が面白くて何をさせたいのかよく分かってない
824: 2020/05/04(月) 18:16:25.13
>>820
てか、ガチのFF11経験者は当時は面白かったけど今あれを再現しても通用しないってのが普通の意見
未だにFF11-2望んでるやつなんて大抵エアプだよ
てか、ガチのFF11経験者は当時は面白かったけど今あれを再現しても通用しないってのが普通の意見
未だにFF11-2望んでるやつなんて大抵エアプだよ
821: 2020/05/04(月) 18:12:11.87
そういえば初めてパイオニアって言葉を知ったのがPSOだな
826: 2020/05/04(月) 18:19:56.70
今日もどうでもいい話で伸びが速かったな
828: 2020/05/04(月) 18:20:39.50
どう足掻いてもFF14には勝てないしユーザー層も対して競合しないんだから争わなければいいのに
832: 2020/05/04(月) 18:24:27.07
スレ始まってすぐ47回レスしてるIDが居て即NG入れたんだが
825 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2020/05/04(月) 18:17:47.66 ID:ovDoAuJC [32/33]
826 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 18:19:56.70 ID:v7uC3r45 [45/45]
827 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2020/05/04(月) 18:20:31.75 ID:ovDoAuJC [33/33]
どういう事だってばよ
825 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2020/05/04(月) 18:17:47.66 ID:ovDoAuJC [32/33]
826 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 18:19:56.70 ID:v7uC3r45 [45/45]
827 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2020/05/04(月) 18:20:31.75 ID:ovDoAuJC [33/33]
どういう事だってばよ
835: 2020/05/04(月) 18:26:36.52
取り敢えずレス数異常な病人見たら消しとけばいいよ
836: 2020/05/04(月) 18:27:05.96
ガイジなんて暴れてNGされて構われなくなるとIDだのワッチョイだの変えまくってまで私を見てするのが定番やん
だから何だよ!しか言えない、理由が言えない、スレタイ読めない、会話と挙動繰り返すんだから一発でわかるし構うなとw
だから何だよ!しか言えない、理由が言えない、スレタイ読めない、会話と挙動繰り返すんだから一発でわかるし構うなとw
838: 2020/05/04(月) 18:29:04.98
いつの間にかどのネトゲにも満足出来ない底辺連中をごちゃまぜにして
煮込んで濃縮させたスレになってんだが
大丈夫か?
煮込んで濃縮させたスレになってんだが
大丈夫か?
844: 2020/05/04(月) 18:32:48.19
>>838
満足と言うか、スレみてるとどのネトゲやっても居場所作れない性格に問題のあるガイジのほうが正しいと思うわ
満足と言うか、スレみてるとどのネトゲやっても居場所作れない性格に問題のあるガイジのほうが正しいと思うわ
845: 2020/05/04(月) 18:33:00.92
>>838
肝心のブルプロに動きもないし見てる分には面白いからヘーキヘーキ
肝心のブルプロに動きもないし見てる分には面白いからヘーキヘーキ
849: 2020/05/04(月) 18:36:00.56
>>838
満足できないってかFF14の経緯があるしな
PSO2もFF14も国内で望まれたオンラインRPGが消失したから息してられるって認識は多くの中にあんだろw
それをブルプロが戻すってんだからPSO2だのFF14の信者の人達が気が気じゃないだろっていうw
特にFF14の吉田なんて「時間は掛かるけど本当に面白い」ってそれの方が上であることを認めてるし
被害は甚大じゃあw
満足できないってかFF14の経緯があるしな
PSO2もFF14も国内で望まれたオンラインRPGが消失したから息してられるって認識は多くの中にあんだろw
それをブルプロが戻すってんだからPSO2だのFF14の信者の人達が気が気じゃないだろっていうw
特にFF14の吉田なんて「時間は掛かるけど本当に面白い」ってそれの方が上であることを認めてるし
被害は甚大じゃあw
839: 2020/05/04(月) 18:29:35.60
PSOかは東南アジアサ終
DQ10は中国サ終
覇権取るためにはやはり海外が鬼門やな
DQ10は中国サ終
覇権取るためにはやはり海外が鬼門やな
858: 2020/05/04(月) 18:43:57.81
>>839
PSO2は台湾もだ
直営じゃなかったから本家なんか足元にも及ばない拝金主義
PSO2は台湾もだ
直営じゃなかったから本家なんか足元にも及ばない拝金主義
840: 2020/05/04(月) 18:29:41.14
http://hissi.org/read.php/mmominor/20200504/aUEwL2VNdk8.html
http://hissi.org/read.php/mmominor/20200504/b3ZEb0F1SkM.html
見ればすぐわかると思うけど一応な
文体同じで消える時間も同じとか不思議ダナー
http://hissi.org/read.php/mmominor/20200504/b3ZEb0F1SkM.html
見ればすぐわかると思うけど一応な
文体同じで消える時間も同じとか不思議ダナー
841: 2020/05/04(月) 18:29:58.33
ガイガイ音頭踊っていいですか?
843: 2020/05/04(月) 18:31:44.72
アクティブスキルが8つあるけどモーション同じのコンパチスキルで実質
アクティブスキルが4つ+2イマジンスキルしかない
クラス(武器種)も4つしかない
流石にこれじゃすぐ飽きるのが目に見えてる
特に物理アタッカークラスなんて
二刀斧よりも、双剣、大剣、長柄の槍や斧、刀とか使いたいプレイヤーのが多かろうに
アクティブスキルが4つ+2イマジンスキルしかない
クラス(武器種)も4つしかない
流石にこれじゃすぐ飽きるのが目に見えてる
特に物理アタッカークラスなんて
二刀斧よりも、双剣、大剣、長柄の槍や斧、刀とか使いたいプレイヤーのが多かろうに
847: 2020/05/04(月) 18:34:54.02
>>843
双剣になんかしたらクラス人口が偏るって思ったんじゃない
自分はハナからそうなんだろうなって思ってるけど
双剣になんかしたらクラス人口が偏るって思ったんじゃない
自分はハナからそうなんだろうなって思ってるけど
853: 2020/05/04(月) 18:40:17.19
>>843
あかさまに厨二で民度がおかしくなる前に二刀斧でFF11ユーザーにアピールする判断なのでは?
この民度を見ての通りキッズを減らさないと成功はあり得ないしね
あかさまに厨二で民度がおかしくなる前に二刀斧でFF11ユーザーにアピールする判断なのでは?
この民度を見ての通りキッズを減らさないと成功はあり得ないしね
846: 2020/05/04(月) 18:33:39.18
レス飛び過ぎて草
848: 2020/05/04(月) 18:35:53.54
早く原神始まんねえかな
851: 2020/05/04(月) 18:38:53.82
まぁネトゲ童貞捨ててMMOにすれてしまった連中のほうが多いし昔みたいな体験は無理だろうな
852: 2020/05/04(月) 18:39:58.32
FF11といいFF14といい
FFオンラインユーザーは基地外ばっかりなんですか
FFオンラインユーザーは基地外ばっかりなんですか
854: 2020/05/04(月) 18:41:41.57
月額パスは人減るから反対だったけどここまでひどい民度ならアリかもしれん
856: 2020/05/04(月) 18:43:30.58
>>854
FF11、FF14ともに月額
FF11、FF14ともに月額
863: 2020/05/04(月) 18:46:54.25
>>856
そうか、、それだけじゃ民度変えられないかw
そうか、、それだけじゃ民度変えられないかw
883: 2020/05/04(月) 19:01:21.13
>>863
月額でなんとかなるならFF14の民度はこれ何だよ!って話だからな
そもそWoWも大概にヤバいってかPSO2みたいにワガママ言って運営を攻撃するからな
確実に民度をあげる方法は一つだけ知ってる
「難易度の高いのがマインドゲームを提供する」
かつてネ実クオリティ、FF11はたまたまそういう人達が集まったんだろ的に言われたが
WoW路線に舵を切り緩和、緩和したらあっと言う間に民度が解けたからな
ま、ブルプロの運営がその経緯をよく知ってると思うがな!!!
月額でなんとかなるならFF14の民度はこれ何だよ!って話だからな
そもそWoWも大概にヤバいってかPSO2みたいにワガママ言って運営を攻撃するからな
確実に民度をあげる方法は一つだけ知ってる
「難易度の高いのがマインドゲームを提供する」
かつてネ実クオリティ、FF11はたまたまそういう人達が集まったんだろ的に言われたが
WoW路線に舵を切り緩和、緩和したらあっと言う間に民度が解けたからな
ま、ブルプロの運営がその経緯をよく知ってると思うがな!!!
865: 2020/05/04(月) 18:47:21.48
>>854
ブルプロが
・爽快アクション!
・お手軽簡単短時間
・今なら○○石がうんたら
・ログインして○秒で云々
そういうのやらないでNOし続ければOβまでには薙ぎ払える層やろ
あと残るのFF14ユーザーとPSO2ユーザーの負け犬の遠吠えくらいやし
それを慰めてお家に返してあげれば終わりや
ブルプロが
・爽快アクション!
・お手軽簡単短時間
・今なら○○石がうんたら
・ログインして○秒で云々
そういうのやらないでNOし続ければOβまでには薙ぎ払える層やろ
あと残るのFF14ユーザーとPSO2ユーザーの負け犬の遠吠えくらいやし
それを慰めてお家に返してあげれば終わりや
857: 2020/05/04(月) 18:43:30.88
今もちゃんと課金してプレイしてるFF11ユーザーはそのままFF11やると思うが
ガイジの言うFF11プレイヤーって何処に存在してるのか
ガイジの言うFF11プレイヤーって何処に存在してるのか
871: 2020/05/04(月) 18:51:29.45
>>857
昔のネームドとか見るにTwitterに移行してるかと
ネ実自体も昔の面影すら無いし
海外の方はどういうコミュなのか把握し切れないけどWoW式のオンラインRPGにNOする層もまた濃いのは
FF14とか見ててもよく分かる
元のネ実民は宗教家じゃないんでFF11やりつつブルプロもやるんでしょうけど
昔のネームドとか見るにTwitterに移行してるかと
ネ実自体も昔の面影すら無いし
海外の方はどういうコミュなのか把握し切れないけどWoW式のオンラインRPGにNOする層もまた濃いのは
FF14とか見ててもよく分かる
元のネ実民は宗教家じゃないんでFF11やりつつブルプロもやるんでしょうけど
876: 2020/05/04(月) 18:53:36.08
>>871
意味を理解出来ないなら無理にレスしなくていいよ
意味を理解出来ないなら無理にレスしなくていいよ
887: 2020/05/04(月) 19:04:25.99
>>876
おや、FF11プレイヤーの居場所を聞いたはずだけど
聞いて納得のTwitter方面は何か不都合でもあったのかな?
おや、FF11プレイヤーの居場所を聞いたはずだけど
聞いて納得のTwitter方面は何か不都合でもあったのかな?
861: 2020/05/04(月) 18:46:23.82
FF11おじちゃんもういい加減大人になれよ
夢見る少女じゃねーんだぞ
夢見る少女じゃねーんだぞ
880: 2020/05/04(月) 18:56:43.63
>>861
もっと激しい難度をやりったーい!
NO、NO、これじゃ物足りなーい!
夢見る少女をやめるなら大人かもしれんが
そりゃお前もう人間じゃねー
もっと激しい難度をやりったーい!
NO、NO、これじゃ物足りなーい!
夢見る少女をやめるなら大人かもしれんが
そりゃお前もう人間じゃねー
862: 2020/05/04(月) 18:46:39.19
いや11云々喚いてる奴なんていねーだろと思ったらスレ番飛びまくってて草
864: 2020/05/04(月) 18:46:58.84
今日もFF14豚とFF11豚の戦いか
866: 2020/05/04(月) 18:47:28.46
>>864
そういうの飽きた
そういうの飽きた
867: 2020/05/04(月) 18:48:57.73
自演含めたら1人で100レスぐらいしてそうでほんま草
875: 2020/05/04(月) 18:53:12.36
>>868
そこに集まった人自体が面白かったんだよ、結局
テーブルトークRPGも熟練者が集まれば楽しいが、空気の読めないシロウトが混ざると成り立たない
そういう人たちが本来の意味でのロールプレイング、なりきりごっこ遊びを楽しむには十分な完成度の仮想現実だった
そこに集まった人自体が面白かったんだよ、結局
テーブルトークRPGも熟練者が集まれば楽しいが、空気の読めないシロウトが混ざると成り立たない
そういう人たちが本来の意味でのロールプレイング、なりきりごっこ遊びを楽しむには十分な完成度の仮想現実だった
869: 2020/05/04(月) 18:49:31.29
(´・ω・`)これを豚と呼ぶのはおかしい
870: 2020/05/04(月) 18:50:32.89
メビ豚って印象しかない
872: 2020/05/04(月) 18:51:47.19
安価先間違えたけど勝手に反応しそうだしいいや
873: 2020/05/04(月) 18:52:18.82
FF11はまだサービスが続いておりFF11ユーザーというのはそれに課金してプレイしてる人のこと
エアプでFF11持ち上げてる夢見るおじちゃんはFF11ユーザーではありませんぞ
マジで現役FF11ユーザーがみたらぶん殴りたくなる存在だろうな
エアプでFF11持ち上げてる夢見るおじちゃんはFF11ユーザーではありませんぞ
マジで現役FF11ユーザーがみたらぶん殴りたくなる存在だろうな
877: 2020/05/04(月) 18:54:00.70
これ一周回ってFF14信者のなりすましだろw効果的すぎる
879: 2020/05/04(月) 18:55:11.63
鞄数、スタック、マウントスタミナ、グロウ奪い合い、ボス待ち、キラキラオンライン、パッド遷移
課金の威力偵察?適切な単語出ないけど
課金要素テストなら一言「実装不明ですがテストさせてください、ご意見お待ちしてます」っのが誠意なんちゃう?
レベリング速度も複数クラス触らせる気皆無だったよな
11が楽しかったはいいけど
それでなんでβの内容が出てくるのか?
思考プロセスが宇宙的過ぎて全く追いつかんわ
本当にゲーム本質だけの話なのか?
対抗ゲーム等の周囲の環境とか市場成熟度とか
考慮すべき点は多岐だと思う
成果物や過去発言から視野狭さとふわふわ明日はどっちだ迷走を感じる
課金の威力偵察?適切な単語出ないけど
課金要素テストなら一言「実装不明ですがテストさせてください、ご意見お待ちしてます」っのが誠意なんちゃう?
レベリング速度も複数クラス触らせる気皆無だったよな
11が楽しかったはいいけど
それでなんでβの内容が出てくるのか?
思考プロセスが宇宙的過ぎて全く追いつかんわ
本当にゲーム本質だけの話なのか?
対抗ゲーム等の周囲の環境とか市場成熟度とか
考慮すべき点は多岐だと思う
成果物や過去発言から視野狭さとふわふわ明日はどっちだ迷走を感じる
890: 2020/05/04(月) 19:08:03.72
>>879
自分が過去に体験した楽しい経験を今の人にも体験して欲しいって考えはいいんだが
なぜ楽しかったのか今の人たちにはどうすればそれが伝わるかという部分が抜け落ちてる
一言で言うと力不足
自分が過去に体験した楽しい経験を今の人にも体験して欲しいって考えはいいんだが
なぜ楽しかったのか今の人たちにはどうすればそれが伝わるかという部分が抜け落ちてる
一言で言うと力不足
901: 2020/05/04(月) 19:14:34.58
>>879
古典MMOのバッグのクエストで拡張するものだし(ちなみにFF11も30枠スタート
薬品を筆頭にスタックできるもの、できないものがあるのはバランス上当たり前の話で
マウントもスタミナでないにしろ、無制限に乗れるという仕様は本来ダメだし無いし
キラキラオンラインは日常で、もはやこればかりは合わないなら残念としか
ボスがいないのでやることねーなんて珍しくも無いし、その時間が重要にもなる
グロウ奪い合いとかも本来の形であるけど、下岡が「体験の中の良い思い出」と表現してる通り
FF11が完璧なんて誰も思ってないし、取り合いを回避する工夫がされてるはずで
HPが低いと結局こうなるのはあるけど、上げ過ぎると別の問題が出るし、だからテストするのだよ?
古典MMOのバッグのクエストで拡張するものだし(ちなみにFF11も30枠スタート
薬品を筆頭にスタックできるもの、できないものがあるのはバランス上当たり前の話で
マウントもスタミナでないにしろ、無制限に乗れるという仕様は本来ダメだし無いし
キラキラオンラインは日常で、もはやこればかりは合わないなら残念としか
ボスがいないのでやることねーなんて珍しくも無いし、その時間が重要にもなる
グロウ奪い合いとかも本来の形であるけど、下岡が「体験の中の良い思い出」と表現してる通り
FF11が完璧なんて誰も思ってないし、取り合いを回避する工夫がされてるはずで
HPが低いと結局こうなるのはあるけど、上げ過ぎると別の問題が出るし、だからテストするのだよ?
881: 2020/05/04(月) 18:58:14.41
アスペおじの脳ミソだとFF11ユーザーは現役のことではなくて、1度でもFF11プレイした人間全部がFF11ユーザーの定義ぽいな…
882: 2020/05/04(月) 18:59:49.01
いいぞ もっとやれ
885: 2020/05/04(月) 19:02:13.42
(´・ω・`)月額+買い切りパッケージ+ガチャのハイブリッド課金よー
886: 2020/05/04(月) 19:03:09.51
ブルプロが覇権取れると思えないから、どうでもいい
シコキャラ作って適当に遊ぶだけ、ストーリーも1000年設定が安易で浅そう
ドラゴン族なら眠ってるだけで経ってそう
シコキャラ作って適当に遊ぶだけ、ストーリーも1000年設定が安易で浅そう
ドラゴン族なら眠ってるだけで経ってそう
889: 2020/05/04(月) 19:08:02.45
どんなゲームかとYoutubeみたけど酷評ばかりやん
892: 2020/05/04(月) 19:09:40.69
FF11はFF9,10,12,13より面白い要素あんの?
893: 2020/05/04(月) 19:10:40.85
>>892
それがさっき書いたジョブチェンジとスキル連携、マップデザインな
それがさっき書いたジョブチェンジとスキル連携、マップデザインな
900: 2020/05/04(月) 19:14:12.88
>>893
スキル連携は〆以外はまったく楽しくないぞ
スキル連携は〆以外はまったく楽しくないぞ
894: 2020/05/04(月) 19:10:53.96
FF11おじが、陰湿粘着晒しギスギスゲームのFF11が民度良かったみたいに言ってる時点でドエアプなのわかるわ
よしくんやブロントもネタになってるけど元はただのゲェジの対人トラブルなの知らんのか
よしくんやブロントもネタになってるけど元はただのゲェジの対人トラブルなの知らんのか
895: 2020/05/04(月) 19:11:23.37
(はやくGW終わって公式発表出て来ねえかな)
896: 2020/05/04(月) 19:12:07.67
昔楽しかったから今やっても楽しいかっていうと違うな
むしろ「こんなの楽しんでたのか…」みたいな微妙な気持ちになるわ
むしろ「こんなの楽しんでたのか…」みたいな微妙な気持ちになるわ
897: 2020/05/04(月) 19:12:24.15
(´・ω・`)キャラクリ街中お散歩ベンチマダー?
898: 2020/05/04(月) 19:12:38.00
まだやってるのか
ずっと同じこと繰り返し発言してないか?
ずっと同じこと繰り返し発言してないか?
902: 2020/05/04(月) 19:16:40.68
ブルプロごときでゲーミングモニター2つもいる?
903: 2020/05/04(月) 19:16:59.92
2020年にもなって10年前のMMO未満のマネタイズは頭悪いとしかいいようがない
904: 2020/05/04(月) 19:17:29.71
何故3バカがFF11なんて言い出したのか、それはおそらくFF11しかネットゲームをまともにやってなかったからだと思う
これも結構絶望的
これも結構絶望的
905: 2020/05/04(月) 19:18:39.01
>>904
FF14の印象が悪くなると急に出てくるという特徴を踏まえればどういう人間なのかはわかるんでね?
FF14の印象が悪くなると急に出てくるという特徴を踏まえればどういう人間なのかはわかるんでね?
910: 2020/05/04(月) 19:21:47.59
>>905
お前も何の幻影が見えてのか
お前も何の幻影が見えてのか
912: 2020/05/04(月) 19:25:25.13
>>904
その割にはオンラインRPGで最もアクションRPGのバトルが完成されてるというw
FF11アクションでしたっけ?w
その割にはオンラインRPGで最もアクションRPGのバトルが完成されてるというw
FF11アクションでしたっけ?w
906: 2020/05/04(月) 19:18:40.83
スタッフがFF11大好きマンなんだからFF14もといWoWシステムは諦メロン
907: 2020/05/04(月) 19:19:05.71
11なんていまやったらクソマゾ要素だらけのドクソゲーだからな
まあその辺をリスペクトしてブルプロの採取地獄を設定してるんだろうが
まあその辺をリスペクトしてブルプロの採取地獄を設定してるんだろうが
908: 2020/05/04(月) 19:20:43.25
ブルプロの採取ってどう見てもゴッドイーターだわw
914: 2020/05/04(月) 19:25:29.06
>>908
おい黙れ気付かれるぞ
おい黙れ気付かれるぞ
911: 2020/05/04(月) 19:22:19.71
彼の面白いところ
・FF11の事実上の本スレであり現役しかいない場所であるBAスレに現れて謎のFF11論を振り回した挙句現役勢に否定されてFF11エアプ認定する
・FF11の事実上の本スレであり現役しかいない場所であるBAスレに現れて謎のFF11論を振り回した挙句現役勢に否定されてFF11エアプ認定する
913: 2020/05/04(月) 19:25:28.01
位置固定でもなけりゃ拾った物もわからないからゴッドイーターより酷い
916: 2020/05/04(月) 19:25:45.76
もう何のスレか分からなくなって来てるな
917: 2020/05/04(月) 19:26:34.78
やっぱ定期的に誰か貼らんとダメでしょ
http://hissi.org/read.php/mmominor/
http://hissi.org/read.php/mmominor/
940: 2020/05/04(月) 19:43:15.29
943: 2020/05/04(月) 19:45:06.70
>>940
ブルプロ最強!ブルプロ最強!ブルプロ最強!
ブルプロ最強!ブルプロ最強!ブルプロ最強!
918: 2020/05/04(月) 19:26:45.62
何でここでもネ実とFFO板のアンチスレみたいな争い見なきゃいけないんだよ
921: 2020/05/04(月) 19:28:35.24
>>918
だってネ実から出て来てる言ってるし…
だってネ実から出て来てる言ってるし…
925: 2020/05/04(月) 19:30:38.88
>>921
(´・ω・`)ネ実からきました
(´・ω・`)ネ実からきました
987: 2020/05/04(月) 19:57:56.47
>>919
「小さくてかわいらしいハイランドフォックスのAA」
∧ヘ
从ミ ‘`プ
(∧)/`"i´
ゞ'、__゙)_b
「小さくてかわいらしいハイランドフォックスのAA」
∧ヘ
从ミ ‘`プ
(∧)/`"i´
ゞ'、__゙)_b
920: 2020/05/04(月) 19:27:25.87
いつまでも絵空ごと語ってないで
どうしても今のシステムに文句があるならこっちに要望送るのが筋だろ
↓
https://help.blue-protocol.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360002372734
どうしても今のシステムに文句があるならこっちに要望送るのが筋だろ
↓
https://help.blue-protocol.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360002372734
922: 2020/05/04(月) 19:29:50.56
FF9 ストーリーとミニゲームが面白い
FF10 ストーリーが面白い
FF11 ジョブチェンジとスキル連携、マップデザインが面白い?
FF12 戦闘が面白い ストーリーはクソ
FF13 ストーリーが面白い
FF10 ストーリーが面白い
FF11 ジョブチェンジとスキル連携、マップデザインが面白い?
FF12 戦闘が面白い ストーリーはクソ
FF13 ストーリーが面白い
924: 2020/05/04(月) 19:30:33.32
次スレは重複使う方向?
932: 2020/05/04(月) 19:39:22.87
>>924
さー?重複を使えるよう誘導したはずだけど、良からぬ方は不服だったようだよw
さー?重複を使えるよう誘導したはずだけど、良からぬ方は不服だったようだよw
927: 2020/05/04(月) 19:35:44.16
FF15 オープンワールドと言いながら後半はマップ固定の一本道、ストーリーもクソ
FF14やFF7リメイクは好評みたいだけどね、スクエニはまじで人材見直したほうがいい
FF14やFF7リメイクは好評みたいだけどね、スクエニはまじで人材見直したほうがいい
930: 2020/05/04(月) 19:38:37.40
>>927
スクエニからかつての優秀な人材が抜けるということはその人材がバンダイに流れ着く可能性もあるということ
ほぼサイゲかガンホー、あと離脱組の興した会社にしか流れてないとか言ってはいけない
スクエニからかつての優秀な人材が抜けるということはその人材がバンダイに流れ着く可能性もあるということ
ほぼサイゲかガンホー、あと離脱組の興した会社にしか流れてないとか言ってはいけない
931: 2020/05/04(月) 19:39:08.99
>>927
FF11もまだサービス続いてるし大好評だね
すぐサ終するスマホゲーは人材どうなってんだ
FF11もまだサービス続いてるし大好評だね
すぐサ終するスマホゲーは人材どうなってんだ
939: 2020/05/04(月) 19:42:53.58
>>931
FF11は勝ち組部署の吉田部署になったのが大きい
開発も14側で手すきいたらヘルプ回して貰えるとか
FF11は勝ち組部署の吉田部署になったのが大きい
開発も14側で手すきいたらヘルプ回して貰えるとか
928: 2020/05/04(月) 19:36:27.69
ID:ovDoAuJCにはFF11の実体験がないから具体的なことが何一つ言えないのだろうと察する
933: 2020/05/04(月) 19:40:52.80
個人的に重複はなんかあった時の予備で残しておきたい
この手の奴らがやられっぱなしとかありえん、こっそり自治スレ立てて勝手に板設定変えるくらいはやりかねない
この手の奴らがやられっぱなしとかありえん、こっそり自治スレ立てて勝手に板設定変えるくらいはやりかねない
938: 2020/05/04(月) 19:42:34.75
>>933
スレの数に上限がある板でそれはモラルがなってないと思うが好きにすれば良いんじゃね?
スレ立てには干渉せんよ、俺は
流石に重複が二つもあるのはどうかと思うけどなw
スレの数に上限がある板でそれはモラルがなってないと思うが好きにすれば良いんじゃね?
スレ立てには干渉せんよ、俺は
流石に重複が二つもあるのはどうかと思うけどなw
935: 2020/05/04(月) 19:41:06.27
(´・ω・`)スクショで決着をつければ良いでしょう
937: 2020/05/04(月) 19:42:27.96
941: 2020/05/04(月) 19:43:40.04
真っ赤wwwwwww
945: 2020/05/04(月) 19:46:18.80
今日はどのゲームが戦ってんの?
959: 2020/05/04(月) 19:49:43.69
>>945
FF11(主にエアプ)
FF11(主にエアプ)
948: 2020/05/04(月) 19:47:31.51
あの有名なコピペの人はまだFF11やってるの?
952: 2020/05/04(月) 19:48:43.27
>>949
100000レス換算か
やべえ
100000レス換算か
やべえ
954: 2020/05/04(月) 19:48:57.22
>>950踏んでるぞ
再利用にするなら誘導たのむぞ
再利用にするなら誘導たのむぞ
955: 2020/05/04(月) 19:49:07.11
>>950
スレ立ても忘れないようにね。
スレ立ても忘れないようにね。
951: 2020/05/04(月) 19:48:38.95
早く新生PSOと言われているブループロトコルやりたいじゃんねぇ…
956: 2020/05/04(月) 19:49:13.43
神の見守る丘のハイランドフォックス地帯は砂丘コウモリの再現説
957: 2020/05/04(月) 19:49:20.07
おう任せとけ
958: 2020/05/04(月) 19:49:39.92
おいあぼーんが踏んでんだけど
勘弁してくれよ…
勘弁してくれよ…
968: 2020/05/04(月) 19:52:08.69
>>958
終わった・・・。
終わった・・・。
960: 2020/05/04(月) 19:50:10.46
はやくしろ俺はすぐにでもやりてえんだよ!!おまえと
961: 2020/05/04(月) 19:50:44.92
1週間経ったが新情報もなしですか
965: 2020/05/04(月) 19:51:35.93
>>961
コロナ流行中の連休に無茶言うなよ
コロナ流行中の連休に無茶言うなよ
967: 2020/05/04(月) 19:51:47.17
>>961
不要不急のブルプロ通信を自粛できて偉い
不要不急のブルプロ通信を自粛できて偉い
964: 2020/05/04(月) 19:51:28.35
じゃ、>>980が立てる
ということで
ということで
966: 2020/05/04(月) 19:51:41.41
自作下着エディッとシステム導入しろ!!必ず神ゲにする…約束しよう
971: 2020/05/04(月) 19:53:05.07
>>966
”スジ”描くなよ、絶対”スジ”描くなよ!
”スジ”描くなよ、絶対”スジ”描くなよ!
969: 2020/05/04(月) 19:52:50.77
(´・ω・`)一部エスケープされてるのが凄い気になる
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
970: 2020/05/04(月) 19:52:59.26
ここに残ってるのは濃密な奴らだけってことだ…わかるな?
972: 2020/05/04(月) 19:53:09.21
openみたいにスレ主がスレ内アク禁したりLv1をまとめて書き込めなくできる機能あればいいんだがな
5chは頑なに機能を追加したり板をアップデートしたりしない・・・・・
5chは頑なに機能を追加したり板をアップデートしたりしない・・・・・
973: 2020/05/04(月) 19:53:24.97
なんでFF11とかいう古代MMOの要素を入れるか入れないかで争ってんだろうね
入れない方がいいの一言で終わるだろうに
っつーか、大昔のMMOを参考にしただけで売れんなら、MMOはまだまだ流行ってるはずだっつーの
入れない方がいいの一言で終わるだろうに
っつーか、大昔のMMOを参考にしただけで売れんなら、MMOはまだまだ流行ってるはずだっつーの
984: 2020/05/04(月) 19:56:26.73
>>973
ちなみにFF11は2002開始だけどwowは2003開始
よってwowのパクリであるFF14はじめとするwowコピーも太古の化石だよ
ちなみにFF11は2002開始だけどwowは2003開始
よってwowのパクリであるFF14はじめとするwowコピーも太古の化石だよ
992: 2020/05/04(月) 19:59:31.87
>>984
?そうだよ?だからMMOなんてFF14とかドラテンとか国2くらいしか残ってないじゃん
だからブルプロは、ガッツリMMO要素入れるよりアクション要素強くしていった方がいいんだって
?そうだよ?だからMMOなんてFF14とかドラテンとか国2くらいしか残ってないじゃん
だからブルプロは、ガッツリMMO要素入れるよりアクション要素強くしていった方がいいんだって
998: 2020/05/04(月) 20:00:27.85
>>992
PSO2はMOアクションだろ・・・
PSO2はMOアクションだろ・・・
974: 2020/05/04(月) 19:53:25.83
977: 2020/05/04(月) 19:54:38.93
>>974
うるせぇ!
さっさとケツをこっちに向けろ、おらぁ!!
うるせぇ!
さっさとケツをこっちに向けろ、おらぁ!!
980: 2020/05/04(月) 19:55:12.22
>>974
おお~いいいねこれだよこれこれを待ってたwwwいこwすぐいこw
おお~いいいねこれだよこれこれを待ってたwwwいこwすぐいこw
981: 2020/05/04(月) 19:55:16.19
>>974
踏み逃げガイジよりは人間出来てるな
踏み逃げガイジよりは人間出来てるな
982: 2020/05/04(月) 19:55:35.19
>>974
ふざけんじゃねえ愛してる
ふざけんじゃねえ愛してる
983: 2020/05/04(月) 19:56:11.45
>>974
仕事をしつつもちゃんと主張を残してる、凄い。
仕事をしつつもちゃんと主張を残してる、凄い。
993: 2020/05/04(月) 19:59:32.66
>>974
人間出来てますね
人間出来てますね
975: 2020/05/04(月) 19:54:15.55
ワッチョイあるネトゲ板にいけよ
979: 2020/05/04(月) 19:54:59.84
ちょっと聞きたいんだけど、ブルプロってモニター21:9に対応してる?
985: 2020/05/04(月) 19:57:28.66
どう思ってるのか知らないが
NGすれば無効化できる相手を延々構うのは自作自演と思われてもしようがないぞ
NGすれば無効化できる相手を延々構うのは自作自演と思われてもしようがないぞ
988: 2020/05/04(月) 19:58:02.22
記憶違いじゃなきゃWoWは2004年11月
994: 2020/05/04(月) 19:59:35.08
>>988
それは正式開始
αは2003年にやっていた
それは正式開始
αは2003年にやっていた
990: 2020/05/04(月) 19:58:30.75
連投規制掛かったわ誰かテンプレ頼むわ
991: 2020/05/04(月) 19:59:01.86
次ネ実になったの?
995: 2020/05/04(月) 19:59:49.80
ネ実3になってるな
996: 2020/05/04(月) 20:00:08.29
埋めハラ
997: 2020/05/04(月) 20:00:23.06
最近1000を狙う奴もとんといなくなったよな
1000: 2020/05/04(月) 20:00:41.92
板違うじゃねーかw
コメント
コメントする