1: 2020/03/31(火) 21:58:07.92
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに二行以上になるようコピペしてスレ立て
スレ建ては>>900
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>950が宣言してスレ建て
ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
発売日:2019年 4月26日
発売元: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発元: Bend Studio
公式
https://www.jp.playstation.com/games/days-gone/entrance
※前スレ
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part37
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1580638904/
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582669073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに二行以上になるようコピペしてスレ立て
スレ建ては>>900
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>950が宣言してスレ建て
ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
発売日:2019年 4月26日
発売元: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発元: Bend Studio
公式
https://www.jp.playstation.com/games/days-gone/entrance
※前スレ
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part37
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1580638904/
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582669073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/01(水) 00:28:47.13
>>1
よくやったな、ディーク
よくやったな、ディーク
3: 2020/04/01(水) 01:00:42.35
>>1
ディーク、おめえ、そこはウンチを出し入れする穴だぞ……
ディーク、おめえ、そこはウンチを出し入れする穴だぞ……
4: 2020/04/01(水) 01:31:45.10
ざまあみろフリーカーども>>1乙だクソッタレ!!
>>3
クソは出しても入れることはねぇよブーザーw
>>3
クソは出しても入れることはねぇよブーザーw
7: 2020/04/01(水) 13:48:17.82
>>4
そんなことはねえぞ?試してみるか相棒?
そんなことはねえぞ?試してみるか相棒?
5: 2020/04/01(水) 01:38:56.57
>>3
おい、ブーザー…ケツにスキッゾを出し入れしてるって何の冗談だ?
おい、ブーザー…ケツにスキッゾを出し入れしてるって何の冗談だ?
6: 2020/04/01(水) 05:45:21.19
>>1
おつ
おつ
8: 2020/04/01(水) 15:01:22.20
>>1
乙ombie
乙ombie
10: 2020/04/01(水) 16:25:53.88
>>9
あんな苦いもん食えるわけねえだろ
あんな苦いもん食えるわけねえだろ
11: 2020/04/01(水) 16:50:07.10
>>10
苦いってことを知ってるってことは…さてはおめぇ…
苦いってことを知ってるってことは…さてはおめぇ…
13: 2020/04/01(水) 18:05:27.27
フォールアウトみたいな装甲スーツ着た敵ってもう撃ち合うしかないの?
近付いてもステルス出来ないし
近付いてもステルス出来ないし
15: 2020/04/01(水) 20:01:21.43
>>13
確か装甲のない部分に錯乱ボルト撃てばヒャハーに出来る
簡単なのは爆発物で膝付いたら後ろに回り込んで背負ってるボンベ撃ち抜くとボン!
確か装甲のない部分に錯乱ボルト撃てばヒャハーに出来る
簡単なのは爆発物で膝付いたら後ろに回り込んで背負ってるボンベ撃ち抜くとボン!
17: 2020/04/01(水) 20:09:03.70
>>14
>>15
サンクス。色々対処法あるのね。個人的にはフォーカス発動してメット飛ばしてからヘッドショットにしてたわ
>>15
サンクス。色々対処法あるのね。個人的にはフォーカス発動してメット飛ばしてからヘッドショットにしてたわ
21: 2020/04/01(水) 20:53:51.37
>>17
太股とチンポの間を狙うと錯乱ボルト通るからステルス狙うときは撃っとくといい
チャレンジ「襲撃ラッシュ」はスタート地点そばに重装兵がいるから練習しやすいよ
太股とチンポの間を狙うと錯乱ボルト通るからステルス狙うときは撃っとくといい
チャレンジ「襲撃ラッシュ」はスタート地点そばに重装兵がいるから練習しやすいよ
24: 2020/04/01(水) 22:42:37.20
>>21
ワロタわw
ワロタわw
19: 2020/04/01(水) 20:39:40.37
>>13
発煙弾でゲホゲホさせてから敵体反応使って頭撃ってる
もしくは錯乱かなぁ
発煙弾でゲホゲホさせてから敵体反応使って頭撃ってる
もしくは錯乱かなぁ
14: 2020/04/01(水) 19:00:03.11
あいつら強スナで2~3発腹抜いても生きてる鬱陶しさ
背負ってるギミック撃つ事にしてる
面倒な時は自動ショットガンで接射だな
背負ってるギミック撃つ事にしてる
面倒な時は自動ショットガンで接射だな
16: 2020/04/01(水) 20:02:56.40
重装兵は強化金属アックス持って殴ってる
18: 2020/04/01(水) 20:09:43.18
>>16
強化アックスまだ持ってないけど2~3発で倒せるなら使おうかな
強化アックスまだ持ってないけど2~3発で倒せるなら使おうかな
20: 2020/04/01(水) 20:51:04.33
あー、発煙とか忘れてた。使ってないトラップとか見直すかな
22: 2020/04/01(水) 20:57:55.89
動脈が通ってて急所なんだけどわざわざ開けておくんだなぁ
23: 2020/04/01(水) 22:01:07.00
酔っぱらったブーザー迎えに行くミッションすげぇ良いな
ウルッと来たぜ
ウルッと来たぜ
25: 2020/04/01(水) 23:21:50.67
>>23
あれよかったよね
大群引き付けながら帰ったらとんでもないことになったけど
あれよかったよね
大群引き付けながら帰ったらとんでもないことになったけど
26: 2020/04/01(水) 23:22:01.47
ブーザーのバイクを回収する辺りまで進めたけど若干飽きが出てきた…
27: 2020/04/01(水) 23:54:23.22
まだまだ長いぞ
飽きたらしばらく寝かせとけ
飽きたらしばらく寝かせとけ
28: 2020/04/02(木) 01:35:27.32
既知のバグかわからんが、M7でリピーターの拡張マグ買えるな
リピーターでは買えない
あとバグじゃないけど拡張マグつながりで
野良銃器でも拡張できるけど、その時の銃を完全にロストした後は同じ種類の銃拾っても拡張されてないし、改めて拡張することもできない
その状態だと店売りのは拡張済みで買える
リピーターでは買えない
あとバグじゃないけど拡張マグつながりで
野良銃器でも拡張できるけど、その時の銃を完全にロストした後は同じ種類の銃拾っても拡張されてないし、改めて拡張することもできない
その状態だと店売りのは拡張済みで買える
29: 2020/04/02(木) 10:21:08.38
バグか仕様かわからないけれど、武器の耐久が98%とか超軽微であればノーコストで修理できる
強化金属アックスだけでしか確認してないから他の武器も適用できるかはわからない
強化金属アックスだけでしか確認してないから他の武器も適用できるかはわからない
30: 2020/04/02(木) 10:46:04.48
バットアックスは一回殴ると97%くらいになってスクラップ1個使ったと思う
31: 2020/04/02(木) 17:41:20.69
弱いけどその辺で拾える草刈り鉈や手斧が好き
32: 2020/04/02(木) 17:46:30.85
バットアックス大切にしすぎて誰も殴らなくなってしまったので格闘武器は落ちてるものを修理せず使い捨てることにしました
スレッジハンマーで野盗を潰すの楽しいです
スレッジハンマーで野盗を潰すの楽しいです
33: 2020/04/02(木) 19:08:57.62
クリアー!
現実がこうならないよう願掛け混じりでやったけど流石に一気に平和にはならないよね
クリア後を楽しむ予定だけど製材所みたいな大群はもういないよね?
現実がこうならないよう願掛け混じりでやったけど流石に一気に平和にはならないよね
クリア後を楽しむ予定だけど製材所みたいな大群はもういないよね?
35: 2020/04/02(木) 20:17:20.25
>>33
あそこまでの大群はいないけど半分くらいのがある
はいはい大群(笑)処理処理っと・・・・なんか多くね?・・・多いなおい!って感じ
どこで出会えるか楽しみにするといいぞw
あそこまでの大群はいないけど半分くらいのがある
はいはい大群(笑)処理処理っと・・・・なんか多くね?・・・多いなおい!って感じ
どこで出会えるか楽しみにするといいぞw
38: 2020/04/03(金) 06:58:04.25
>>34
>>35
アドバイスありがとうございます
クリア後調子に乗って最初に突っ込んだのがベイリーでした
先に返信見ていればよかった
>>35
アドバイスありがとうございます
クリア後調子に乗って最初に突っ込んだのがベイリーでした
先に返信見ていればよかった
34: 2020/04/02(木) 19:15:22.24
おめでとう
500は古い製材所のみ
300がアイアンビュートランチ、チェモーのイベント大群
ロバートドローリッジ、ベイリー山の4つ
その下は150
500は古い製材所のみ
300がアイアンビュートランチ、チェモーのイベント大群
ロバートドローリッジ、ベイリー山の4つ
その下は150
36: 2020/04/02(木) 23:42:31.15
コープランドのラジオを聴いた後のディーコンはキャラが変わるな
尿検査した方がいいんじゃないかな?
尿検査した方がいいんじゃないかな?
37: 2020/04/03(金) 01:56:29.93
序盤はコープランドの話す内容の方が尿検査対象だったゾ
世界が妄想に追い付いてきて結果オーライだけど
世界が妄想に追い付いてきて結果オーライだけど
39: 2020/04/03(金) 08:13:55.23
ディークはラジオフリーオレゴンの一番熱心なリスナーな気がする
40: 2020/04/03(金) 08:52:46.66
ちゃんと聞いてるもんね
41: 2020/04/03(金) 10:30:30.00
聞いて感想を述べるからな
嫌いなら普通聞かないし無視する
嫌いなら普通聞かないし無視する
42: 2020/04/03(金) 11:15:03.68
ディークが聞こうとしても俺がタッチパッド長押しで聞かせないスタイル
43: 2020/04/03(金) 13:29:38.30
今の朝ドラのナレーション聞いてると、突然不穏な持論の熱弁が始まらないか心配になるw
44: 2020/04/03(金) 20:35:40.32
命の取引しないアイアンマイクマジでかっけぇ
スキッゾ(笑)
スキッゾ(笑)
45: 2020/04/03(金) 21:41:50.35
今日から始めました。バイク操作難しすぎる~。
46: 2020/04/03(金) 21:48:39.82
>>45
バイクの性能があがると操作しやすくなる
特にタイヤ
バイクの性能があがると操作しやすくなる
特にタイヤ
47: 2020/04/03(金) 22:50:52.55
バイクの操作に慣れてきたな~と思い始めた途端、改造でスピード出るように成って難しくなった。
48: 2020/04/03(金) 23:18:51.40
バイクで橋を渡るときにしょっちゅう激突する
わかってるから気をつけてるのにそれでもジャストミートw
わかってるから気をつけてるのにそれでもジャストミートw
49: 2020/04/04(土) 08:35:19.92
エンジンよくなったら、スピード出しすぎると処理落ちでいきなり沸いてきたフリーカーと運命の出会いをするようになった
50: 2020/04/04(土) 13:44:25.27
ロープ「待ってる」
51: 2020/04/04(土) 14:29:39.00
ロープホント嫌い
52: 2020/04/04(土) 16:43:12.16
だからタイヤを優先してオフロードを走るのだ
なおいきなり描画されて空中ジャンプや木や岩にぶつかるのは仕様
なおいきなり描画されて空中ジャンプや木や岩にぶつかるのは仕様
53: 2020/04/04(土) 17:27:17.89
ロープは本当にわかりにくい
そりゃ引っ掛かるって
そりゃ引っ掛かるって
54: 2020/04/04(土) 17:53:01.86
スナイパーライフルの弾所持数5発は少なすぎるだろ
20発くらいは持たせてくれ
20発くらいは持たせてくれ
55: 2020/04/04(土) 18:26:29.47
バイクオプションでロープカッター追加してよ
回数限定でいいからさあ
回数限定でいいからさあ
56: 2020/04/04(土) 18:29:13.89
ブーザーの義手が怖い
カバーとか付けてほしい
カバーとか付けてほしい
61: 2020/04/04(土) 19:42:20.12
>>56
あの世界に見た目のためだけ(合理的な意味はない)ことに対する
物質的・技術的なリソースの余裕はない
あの世界に見た目のためだけ(合理的な意味はない)ことに対する
物質的・技術的なリソースの余裕はない
65: 2020/04/04(土) 21:15:12.40
>>61
見た目の為じゃなく常に刃物が剥き出しだと危ないからだから意味はあるだろ
見た目だけの事ならバイクのペイントとかの方がよっぽど不要じゃないの
見た目の為じゃなく常に刃物が剥き出しだと危ないからだから意味はあるだろ
見た目だけの事ならバイクのペイントとかの方がよっぽど不要じゃないの
66: 2020/04/04(土) 21:41:03.27
>>65
あのナイフ脱着可能だよ
あのナイフ脱着可能だよ
68: 2020/04/04(土) 23:49:07.99
>>66
それは知ってる
それは知ってる
57: 2020/04/04(土) 18:35:50.67
大佐のイベントかなんかでロープトラップあるとこスルーしてクリアしたらクリアした後ロープ張ったままで切ることもできん
普段通らないけどあれ怖い
普段通らないけどあれ怖い
59: 2020/04/04(土) 19:00:47.14
>>57
銃で切れない?
ロープを切る際、たまにナイフが反応しないことあって、その場合は銃で切ってる。
銃で切れない?
ロープを切る際、たまにナイフが反応しないことあって、その場合は銃で切ってる。
60: 2020/04/04(土) 19:38:54.13
>>59
銃でもナイフでもナパームでも切れなかったわ
今日もう一回チャレンジしてみる
銃でもナイフでもナパームでも切れなかったわ
今日もう一回チャレンジしてみる
64: 2020/04/04(土) 20:08:09.50
>>60
あらら……。
嫌なケースに遭遇しましたな。
あらら……。
嫌なケースに遭遇しましたな。
58: 2020/04/04(土) 18:51:32.23
次はフルプライスで買うわ
62: 2020/04/04(土) 19:58:40.90
ガソリンとくとくしながら待つのが気分転換のコーヒーブレイク…と思ったら背後からフリーカーに襲われた
63: 2020/04/04(土) 20:06:21.30
サイドカーに改造してブーザー乗っけたい
つーか子犬やった時のブーザー可愛すぎだろ 萌えキャラかよ
つーか子犬やった時のブーザー可愛すぎだろ 萌えキャラかよ
67: 2020/04/04(土) 22:00:34.39
ロストレイクゲート前で人質救出イベント発生したから助けたんだけど、ロストレイクを紹介したら逆方向に走って行って笑った
つーかロストレイクの面々助けてやれよ
一部始終見てただろうに
つーかロストレイクの面々助けてやれよ
一部始終見てただろうに
69: 2020/04/05(日) 00:05:50.75
このゲームやってから車を見る目が変わりました
70: 2020/04/05(日) 00:09:56.66
スクラップは大歓迎だ・・
71: 2020/04/05(日) 01:10:13.36
ガソリンだ
72: 2020/04/05(日) 01:17:34.38
この世界だと一般乗用車を使うのは難しくてみんなバイク使ってるけどジープとかバギーみたいなのはもっと走っててもいい気がする
73: 2020/04/05(日) 02:27:40.57
31日にセール滑り込みで買って、ちょいちょいイライラしながらも遊んでた
突然殴り合いのシーン操作しせられて、またしてもちょいイラなう
すごく惜しいよね、親切じゃないところが多い
□が2Dで見ずらかったり、アイテムの△に距離感がなかったり
突然殴り合いのシーン操作しせられて、またしてもちょいイラなう
すごく惜しいよね、親切じゃないところが多い
□が2Dで見ずらかったり、アイテムの△に距離感がなかったり
74: 2020/04/05(日) 04:25:32.71
>>73
まあ確かに殴り合いは操作できなくても良かったかな
まあ確かに殴り合いは操作できなくても良かったかな
76: 2020/04/05(日) 08:36:05.79
犬と言えば犬のおもちゃって犬が喜ぶ以外に何か意味あるの?
77: 2020/04/05(日) 08:48:55.09
>>76
いやたぶんじゃ無いんじゃね
いやたぶんじゃ無いんじゃね
98: 2020/04/05(日) 22:56:39.30
>>76
アレどうやら犬にオモチャ与えるとブーザーが弾薬だとか補給物資を作ってくれるようだぞ?
実質補給物資はチケット制で回数は9回までのようだ
アレどうやら犬にオモチャ与えるとブーザーが弾薬だとか補給物資を作ってくれるようだぞ?
実質補給物資はチケット制で回数は9回までのようだ
102: 2020/04/06(月) 00:52:06.78
>>98
ネタでしょ?
ネタでしょ?
79: 2020/04/05(日) 12:08:03.41
ヒャッハーも楽しいけど段々虚しくなってきて結局ラスアスみたいなゲームに戻るけど撃てないストレスでまたヒャッハーゲームに戻るループ
80: 2020/04/05(日) 12:32:17.47
バイオのゾンビは頭に何発もぶちこまないと倒れない上に時々また立ち上がってくるのは理不尽に感じた。
81: 2020/04/05(日) 13:31:21.20
バイオは知らんけど、デイズゴーンのフリーカーは一応、生きてるからな。
82: 2020/04/05(日) 13:33:28.34
バイオもウイルスだから似たようなもんだと思ってるけど
フリーカーの方が人間っぽい気がする
フリーカーの方が人間っぽい気がする
83: 2020/04/05(日) 13:43:06.76
腕時計を大事にするから知能あるだろ
86: 2020/04/05(日) 17:20:13.80
このゲーム始める前にネットで髭モジャ裸でロープに縛られてる男の画像を見ていてカルロスだと思ってた
宗教的な理由で縛られて生活しているんだなと思っていたら囚われたディーコンだった…
宗教的な理由で縛られて生活しているんだなと思っていたら囚われたディーコンだった…
89: 2020/04/05(日) 18:39:19.97
>>86
どう考えても主人公顔じゃ無いよなディーコンww
どう考えても主人公顔じゃ無いよなディーコンww
90: 2020/04/05(日) 18:45:26.51
ゲーム開始→なんだこのチンピラ共
ゲームクリア後→最強のふたり
ゲームクリア後→最強のふたり
91: 2020/04/05(日) 19:15:53.98
デイズゴーンのキャラって他の洋ゲーみたいに気取った事しないよね
リアリストだから感情移入度合いが凄い
リアリストだから感情移入度合いが凄い
92: 2020/04/05(日) 20:03:06.44
というか限りなく海外ドラマ見てる感覚だわ
オープンワールドで1番ストーリーが面白いと思ってたけどジャンル関係なくトップクラスだ
広いフィールドを探索するタイプで話のぶつ切れ感がないのもすごいし
サラと再会したあたりからゲームプレイなくてもいいからムービー見てたいと思った
オープンワールドで1番ストーリーが面白いと思ってたけどジャンル関係なくトップクラスだ
広いフィールドを探索するタイプで話のぶつ切れ感がないのもすごいし
サラと再会したあたりからゲームプレイなくてもいいからムービー見てたいと思った
93: 2020/04/05(日) 20:08:22.88
あと感情表現というかフェイシャルアニメも他よりすごいね
顔だけで伝わるシーンとかかなりあるし
何よりムービー時の翻訳が凄くいい。違和感や遠回しでわかりにくい表現が一切ない
逆に海外物にしては皮肉がずいぶん少ないなと思った
「調子か?お前と会話してるって事を除けば最高だな」
みたいなやつ
顔だけで伝わるシーンとかかなりあるし
何よりムービー時の翻訳が凄くいい。違和感や遠回しでわかりにくい表現が一切ない
逆に海外物にしては皮肉がずいぶん少ないなと思った
「調子か?お前と会話してるって事を除けば最高だな」
みたいなやつ
95: 2020/04/05(日) 20:16:29.61
>>93
皮肉が少ないのは会話できるモブキャラ少なかったし仲間というか同行するキャラが殆どいなかった
スキッゾみたいに弱み押さえられてるから強く出れないみたいなのしかいなかったからじゃないかな
そういう意味ではラジオ聞いた後の愚痴が殆どそうだわなw
皮肉が少ないのは会話できるモブキャラ少なかったし仲間というか同行するキャラが殆どいなかった
スキッゾみたいに弱み押さえられてるから強く出れないみたいなのしかいなかったからじゃないかな
そういう意味ではラジオ聞いた後の愚痴が殆どそうだわなw
97: 2020/04/05(日) 20:22:13.58
>>95
ラジオのあとのディーコン興奮しすぎw
加えて音声のボリュームおかしなっとるやろあれw
うるさくてたまらんw
ラジオのあとのディーコン興奮しすぎw
加えて音声のボリュームおかしなっとるやろあれw
うるさくてたまらんw
94: 2020/04/05(日) 20:12:47.70
記憶無くしてこのゲームをもう一度プレイしたい
96: 2020/04/05(日) 20:22:04.52
主人公がいい意味で単純なバイカーギャングなのが良かったと思う
居心地のいいゲームだ
居心地のいいゲームだ
99: 2020/04/05(日) 23:41:30.31
すごく楽しいしデッドライジングよりも中身があるから評価できるけど、
人が登れない壁すらも登ってneroの発電する建物の上までくるフリーカーに、フィクションを感じるのが残念
このモヤモヤはストーリー終盤で種明かされるの?
人が登れない壁すらも登ってneroの発電する建物の上までくるフリーカーに、フィクションを感じるのが残念
このモヤモヤはストーリー終盤で種明かされるの?
104: 2020/04/06(月) 02:44:08.55
>>99
見た目はゾンビみたいだから機敏に動いてて違和感あるかもだけど、感染すると全身の筋肉が発達して運動能力が向上するって作中でも語られてる。
見た目はゾンビみたいだから機敏に動いてて違和感あるかもだけど、感染すると全身の筋肉が発達して運動能力が向上するって作中でも語られてる。
105: 2020/04/06(月) 09:23:58.76
>>99
最序盤かなと思ったけど書き方的に割とやってるはずなのに
そういう感想出るならおつむに欠陥あんぞお前
最序盤かなと思ったけど書き方的に割とやってるはずなのに
そういう感想出るならおつむに欠陥あんぞお前
110: 2020/04/06(月) 10:54:18.50
>>105
嫌な言い方すんなよ
嫌な言い方すんなよ
100: 2020/04/05(日) 23:49:03.77
人間より身体能力が上がってるんだから登れるのは別におかしくないでしょ。何より人間の先祖は猿だしそういうのは得意だよ
103: 2020/04/06(月) 01:55:14.88
発売してしばらくはそういう話も出てたね
犬のおもちゃでブーザーから補給が貰えると言う
犬のおもちゃでブーザーから補給が貰えると言う
106: 2020/04/06(月) 09:27:53.40
ロストレイクキャンプの信頼度上げようとパトロール中、
ロストレイクキャンプの門の前で野盗の連中に捕らわれてる奴がいたから助けてやったら
「キャンプがあるのか!?教えてくどこだ!?」
って言うのでなんかイラッとして目の前にあるロストレイクではなくホットスプリングス労働キャンプを教えてやった
その後労働キャンプに行ったら働け!と殴られてた
ロストレイクキャンプの門の前で野盗の連中に捕らわれてる奴がいたから助けてやったら
「キャンプがあるのか!?教えてくどこだ!?」
って言うのでなんかイラッとして目の前にあるロストレイクではなくホットスプリングス労働キャンプを教えてやった
その後労働キャンプに行ったら働け!と殴られてた
107: 2020/04/06(月) 09:51:36.94
スキッゾのキャビンで拾ったスナイパーライフルってガンロッカーには入らないのね
あくまでも拾った武器なのか
いい武器だから無くさないようにしなきゃ
あくまでも拾った武器なのか
いい武器だから無くさないようにしなきゃ
108: 2020/04/06(月) 10:47:49.60
>>107
それイベントアイテムだから消えるよ
全クリしないと完全には貰えない
それイベントアイテムだから消えるよ
全クリしないと完全には貰えない
109: 2020/04/06(月) 10:49:58.52
>>107
すまん、勘違い
敵か味方か100%報酬で貰えるやつだから
ロストレイク編の終盤で貰える
すまん、勘違い
敵か味方か100%報酬で貰えるやつだから
ロストレイク編の終盤で貰える
111: 2020/04/06(月) 10:57:54.60
>>109
ありがとうスナイプしまくる
ありがとうスナイプしまくる
112: 2020/04/06(月) 11:55:11.10
>>111
でもちょっと経つと最高性能の砂が入手出来る
微妙に足りない性能してるのよね
でもちょっと経つと最高性能の砂が入手出来る
微妙に足りない性能してるのよね
113: 2020/04/06(月) 12:08:39.44
>>112
それは楽しみですね…
それは楽しみですね…
114: 2020/04/06(月) 14:04:01.14
個人的には最強!よりもちょっとクセある子が好きです。
115: 2020/04/06(月) 17:52:52.51
銃をちゃんと扱うゲーム初めてだったからクリアした今でも左下の数字の意味がわからない
銃にこめていない弾数であってる?
銃にこめていない弾数であってる?
116: 2020/04/06(月) 18:00:50.36
117: 2020/04/06(月) 22:35:02.07
>>115
合ってる。
更に言うと、落ちてる弾倉とか店で弾薬を買う場合は
銃に込めてない分しか補充されない。
なので、リロードしてから拾うなり買うこと。
バイクのバックパックからなら無条件に全量が補充される。
合ってる。
更に言うと、落ちてる弾倉とか店で弾薬を買う場合は
銃に込めてない分しか補充されない。
なので、リロードしてから拾うなり買うこと。
バイクのバックパックからなら無条件に全量が補充される。
119: 2020/04/06(月) 23:01:53.65
カルロスとの決着が意外と早くついてしまった…と言うかラスボスだと思ってたら違うのね
120: 2020/04/06(月) 23:10:39.48
ブーザートラックで大群に突っ込みたい
121: 2020/04/07(火) 01:37:59.84
そこに石があるから
まんまとはまって笑ってしまった
まんまとはまって笑ってしまった
122: 2020/04/07(火) 07:38:36.57
フリプまだ?
123: 2020/04/07(火) 07:55:51.86
一度だけ序盤にスクリーマーが出てきて楽しかったのに再現できねぇ…
124: 2020/04/07(火) 07:56:05.81
トラバサミ持ち運びたい
トラバサミで野盗挟むの楽しい
トラバサミで野盗挟むの楽しい
127: 2020/04/07(火) 09:32:54.59
そこでブレイカーさんの登場ですよ
全力で撫で回してくれます
全力で撫で回してくれます
130: 2020/04/07(火) 13:29:47.87
リアルに考えるとリッパーは長生きできなさそうだ
自傷してるせいで常に敗血症の危険を抱えてるうえに血の匂いで動物やフリーカーを引きつけやすい
自傷してるせいで常に敗血症の危険を抱えてるうえに血の匂いで動物やフリーカーを引きつけやすい
132: 2020/04/07(火) 17:51:23.03
えーフリーカーと戦うリッパー見たことない
もっとやりこめば見れるんかいな
もっとやりこめば見れるんかいな
133: 2020/04/07(火) 17:53:04.29
それはなんかバグっぽい気もするけど
イベントでも命乞いするリッパーいたから設定されてる可能性もあるな
イベントでも命乞いするリッパーいたから設定されてる可能性もあるな
134: 2020/04/07(火) 18:16:27.18
ファッションリッパーなんでしょ
Twitterとかで私ブサイクとか言って自撮り上げるくせにブスって言ったらキレ始めるみたいな
Twitterとかで私ブサイクとか言って自撮り上げるくせにブスって言ったらキレ始めるみたいな
135: 2020/04/07(火) 19:12:35.64
信仰の強さにも度合いがある
136: 2020/04/07(火) 19:20:05.64
シンクレア。クーリ、リサで続編作ってくれ
もしくはブーザー主人公の空白の二年の
もしくはブーザー主人公の空白の二年の
137: 2020/04/07(火) 19:42:37.48
ダム破壊
下手すぎてブーザーに誤りたい
下手すぎてブーザーに誤りたい
143: 2020/04/07(火) 22:29:30.50
>>137
ハード2でやった時は悲惨だった
ブーザータヒにまくった
敵が硬いのかスキッゾの砂がショボいのか…
ハード2でやった時は悲惨だった
ブーザータヒにまくった
敵が硬いのかスキッゾの砂がショボいのか…
138: 2020/04/07(火) 20:01:56.75
アナーキストの影の薄さをなんとかしてあげたい
142: 2020/04/07(火) 21:34:21.37
>>138
たしかに
たしかに
139: 2020/04/07(火) 20:11:04.24
すっかり無政府状態なんでアナーキストは開店休業
140: 2020/04/07(火) 20:19:31.23
ヘリのそばで待ってるオブライアンにムービー入らない位置から石投げたら足に当たって膝カックンみたくなってた
面白いから何回もやってしまったオブライアンごめんw
面白いから何回もやってしまったオブライアンごめんw
144: 2020/04/07(火) 23:18:08.31
フォーカスモードの無いゲームをやる気がしない
145: 2020/04/08(水) 00:36:27.97
発売日に買ってずっと積んでたけどやっとトロコンした
結局NEROは何しとんねんってのが一切わからなかったが
ウイルスが広まった方法とかは明かされたけど誰の陰謀だとかその辺は触れられてないよね?
結局NEROは何しとんねんってのが一切わからなかったが
ウイルスが広まった方法とかは明かされたけど誰の陰謀だとかその辺は触れられてないよね?
146: 2020/04/08(水) 01:06:54.80
コープランドが言っていることが全て
148: 2020/04/08(水) 03:38:48.32
必要あるかどうかは各自が決めること
149: 2020/04/08(水) 04:31:36.02
作った当人たちも生きてるかわからんし、むしろパンデミックは想定外のタイミングだったろうからもういなそう。
153: 2020/04/08(水) 08:00:07.71
>>150
サラはヒロイン力が低すぎる
キャラとしての魅力がないんだよなあ
少しはブーザーを見習った方がいい
サラはヒロイン力が低すぎる
キャラとしての魅力がないんだよなあ
少しはブーザーを見習った方がいい
158: 2020/04/08(水) 10:41:04.86
>>153
めっちゃ分かる
生きてたサラもゴミクズだったし
めっちゃ分かる
生きてたサラもゴミクズだったし
151: 2020/04/08(水) 07:24:53.78
バイオ3やってるけどついR3押してしまうわ
152: 2020/04/08(水) 07:41:09.45
捜索感覚持ちゲーやるとしばらくR3押しの癖が抜けないなw
デイズもそうだしホライゾンでも終わった後しばらく押す癖が残る
デイズもそうだしホライゾンでも終わった後しばらく押す癖が残る
154: 2020/04/08(水) 08:56:08.61
サラとブーザーを見ただけでも
ヒロイン力というのは外見ではないことが断言できるな
ヒロイン力というのは外見ではないことが断言できるな
156: 2020/04/08(水) 09:36:27.92
おめぇを探してる男がいてよサラサラうるせーんだ
159: 2020/04/08(水) 11:23:12.64
教会から再開の間隔が短いのもなんとも
160: 2020/04/08(水) 11:28:03.43
サラ自体はそこまで嫌いではないが、生きてるのを知った後だと
2周目の墓参りや思い出デートになんの情緒もなくなるのがな
ただでさえめんどいのに
2周目の墓参りや思い出デートになんの情緒もなくなるのがな
ただでさえめんどいのに
161: 2020/04/08(水) 11:38:06.18
ブレアかわゆす
164: 2020/04/08(水) 12:45:53.10
>>161
ブレアは声美人だよなw
ブレアは声美人だよなw
162: 2020/04/08(水) 11:40:27.56
どの辺がゴミクズかようわからん
あの世界で一生懸命生きてるだけなのに
まああのー、「私のせい!!」っていうなら一度失敗しても
また研究再開してワクチン作ってくださいよとは思う
あの世界で一生懸命生きてるだけなのに
まああのー、「私のせい!!」っていうなら一度失敗しても
また研究再開してワクチン作ってくださいよとは思う
163: 2020/04/08(水) 11:47:31.76
でもサラ、いい体してるよね
165: 2020/04/08(水) 12:58:15.83
序盤はくっそ怖かった大群も後半になると鼻くそほじりながら殲滅できるようになるのは良いバランスだと思いましたまる
168: 2020/04/08(水) 16:19:15.16
>>165
むしろ大群もっといっぱい欲しかった
固定なのがねぇ
無限湧きポイント見た以下のがあればいいんだけど
むしろ大群もっといっぱい欲しかった
固定なのがねぇ
無限湧きポイント見た以下のがあればいいんだけど
172: 2020/04/08(水) 21:11:52.65
>>165
そんな感じに成ってくるの?
まだ大群と闘ったことないし近づいて不気味な音楽が回流れ出してくるとビビって逃げてしまう
そんな感じに成ってくるの?
まだ大群と闘ったことないし近づいて不気味な音楽が回流れ出してくるとビビって逃げてしまう
173: 2020/04/08(水) 21:16:41.24
>>172
終盤なんて昼より夜に出かけて乱獲するのが楽しくなるレベル
終盤なんて昼より夜に出かけて乱獲するのが楽しくなるレベル
166: 2020/04/08(水) 15:35:22.37
バイク道路のカーブに沿って曲がりたんだけどアナログキーの微妙な位置での固定ができないから
どうしてもピクピク調整しながら曲がって見ていて格好悪い
何かコツトカ無いですかね?
どうしてもピクピク調整しながら曲がって見ていて格好悪い
何かコツトカ無いですかね?
167: 2020/04/08(水) 15:37:49.23
>>166
スピードを調整するとか……。
見栄えだけ重視するなら道路に沿うのは諦めてドリフトするとか。
スピードを調整するとか……。
見栄えだけ重視するなら道路に沿うのは諦めてドリフトするとか。
175: 2020/04/09(木) 00:48:49.76
>>166
エイム調整用のパーツとかどうよ?
試してないからただの思いつきでしかないけど
エイム調整用のパーツとかどうよ?
試してないからただの思いつきでしかないけど
178: 2020/04/09(木) 04:30:16.82
>>166
君が走ったところが道になるんだ。アスファルトかどうかなんて気にするな!
君が走ったところが道になるんだ。アスファルトかどうかなんて気にするな!
179: 2020/04/09(木) 07:15:01.58
>>178
目からウロコっす
目からウロコっす
180: 2020/04/09(木) 10:48:41.12
>>178
デスストみたいだな
デスストみたいだな
169: 2020/04/08(水) 19:27:15.16
ブレイカーの大群が欲しかった
170: 2020/04/08(水) 19:39:44.26
ブレイカー50、リーチャー50の混成大群に襲われたらどう対処すべきか
一番簡単なのはけむり玉だろうがすべて処分するまでに在庫と作成間に合うかな?
一番簡単なのはけむり玉だろうがすべて処分するまでに在庫と作成間に合うかな?
171: 2020/04/08(水) 19:55:07.34
ぼくは逃げますねそれは
174: 2020/04/09(木) 00:15:57.46
硬いやつの大群とかめんどくせえだけじゃね
177: 2020/04/09(木) 01:01:14.27
ハンドガンとライフルとクロスボウで地味に地味に立ち回るの好き。
大群相手だとマシンガンやアサルトライフルが恋しくなるけど
大群相手だとマシンガンやアサルトライフルが恋しくなるけど
181: 2020/04/09(木) 22:06:51.83
まだ全然進めてないんだけど大群難しすぎ!
調査現場行ってみようとしたら近くの集団墓地に大群居て嵌められたわ
コレみんなどうやってやっつけてんの?火炎瓶投げたりしてちょっとずつ削ってみたけど物資枯渇するわ野党の偵察とか言うの来て邪魔するわで中々やっつけられないし調査現場入れない…
いっぺん帰っても平気?
調査現場行ってみようとしたら近くの集団墓地に大群居て嵌められたわ
コレみんなどうやってやっつけてんの?火炎瓶投げたりしてちょっとずつ削ってみたけど物資枯渇するわ野党の偵察とか言うの来て邪魔するわで中々やっつけられないし調査現場入れない…
いっぺん帰っても平気?
182: 2020/04/09(木) 22:15:18.96
>>181
ストーリークリアするまで大群に出くわしたら逃げる
ストーリークリアするまで大群に出くわしたら逃げる
195: 2020/04/10(金) 06:48:53.92
>>181
あそここわいよね
見つからないようにダッシュで逃げたわ
あそここわいよね
見つからないようにダッシュで逃げたわ
197: 2020/04/10(金) 07:46:54.05
>>181
あとはあいつら時間によって留守だったりするから昼に行ってみたり夜に行ってみたりするといいかも
あとはあいつら時間によって留守だったりするから昼に行ってみたり夜に行ってみたりするといいかも
183: 2020/04/09(木) 22:15:20.95
爆発ドラム缶で吹き飛ばしたり火炎瓶で焼いたりグレネードで吹き飛ばしたりしたな
まぁ無視しても大丈夫だけどね
まぁ無視しても大丈夫だけどね
185: 2020/04/09(木) 23:06:39.74
火炎瓶で何匹かやっつけてバイクで逃げてまた戻ってって繰り返してたけどみんな真っ向勝負でやっつけてんのか…
序盤で手に入ったマシンガン乱射しても当てられないし弾無くなるし
とりあえず無視してストーリー進めてみる
序盤で手に入ったマシンガン乱射しても当てられないし弾無くなるし
とりあえず無視してストーリー進めてみる
186: 2020/04/09(木) 23:16:41.68
>>185
敵から手に入れた銃はクソ弱いしな
最低でもホットスプリングで買うSMGないときつい
敵から手に入れた銃はクソ弱いしな
最低でもホットスプリングで買うSMGないときつい
187: 2020/04/09(木) 23:23:05.82
>>186
今はNEROのヘリが出てきた辺りなんだけどホットスプリングはもうすぐ辿り着ける感じなんか?
あと大群から逃げて他進めてるんだけど今まで倒した群れのやつらは復活したりする?
今はNEROのヘリが出てきた辺りなんだけどホットスプリングはもうすぐ辿り着ける感じなんか?
あと大群から逃げて他進めてるんだけど今まで倒した群れのやつらは復活したりする?
188: 2020/04/09(木) 23:24:23.87
>>187
もうちょっとだね
本当に序盤だったか
大群の群れは削った分も含めておそらく復活しないと思う
ただ確証はない
もうちょっとだね
本当に序盤だったか
大群の群れは削った分も含めておそらく復活しないと思う
ただ確証はない
189: 2020/04/09(木) 23:46:23.10
>>188
ありがと
発売直後に落としたは良いけどずっとプレイしてなくて
最近の自粛自粛でようやく始めた始末でさ
ありがと
発売直後に落としたは良いけどずっとプレイしてなくて
最近の自粛自粛でようやく始めた始末でさ
190: 2020/04/09(木) 23:55:05.07
俺もストーリークリアからの大群狩りなう
ちょっと大群の手応え薄くなっちゃったけど、総じて面白かったわ
ちょっと大群の手応え薄くなっちゃったけど、総じて面白かったわ
191: 2020/04/09(木) 23:56:55.28
ホットスプリングスで良い武器買えるようになると色々捗る
192: 2020/04/10(金) 02:11:05.82
医療ユニットやシェルターや史跡の近くには大群の寝床が在ることを意識すると危険は減る
193: 2020/04/10(金) 05:53:45.03
ストーリー上逃げれないのはどうしようもないが
勝てないやつからはさっさと逃げるってのは生存戦略の最優先だよね
勝てないやつからはさっさと逃げるってのは生存戦略の最優先だよね
194: 2020/04/10(金) 06:36:04.13
大群は演出で逃げるもんだと思ってストーリー進めて
チェモーで強制大群戦やらされた時の絶望感
チェモーで強制大群戦やらされた時の絶望感
196: 2020/04/10(金) 07:44:13.33
>>194
チェモーの頃には貨物とかに登り降りしてるだけで捕まる事はないと気付いて全然怖くなかったな
ダッシュスピードもこちらのが速いしね
チェモーの頃には貨物とかに登り降りしてるだけで捕まる事はないと気付いて全然怖くなかったな
ダッシュスピードもこちらのが速いしね
198: 2020/04/10(金) 09:48:47.32
>>196
ダッシュスピードが同速もしくは速かったら絶望やな
そういう難易度もあっていいかもしれんけど
ダッシュスピードが同速もしくは速かったら絶望やな
そういう難易度もあっていいかもしれんけど
199: 2020/04/10(金) 12:09:52.73
>>198
それ用にリーチャーがいるんでしょ
逃げても追うぜーってさ
それ用にリーチャーがいるんでしょ
逃げても追うぜーってさ
200: 2020/04/10(金) 14:49:12.91
>>199
リーチャー一体だと弱いから・・・・・・
100体だったらやばいな
リーチャー一体だと弱いから・・・・・・
100体だったらやばいな
201: 2020/04/10(金) 18:18:56.08
通り道を物で封鎖したと思いきや何人かは反対側から向かってきそう
202: 2020/04/10(金) 19:53:28.45
リーチャー100体の大群とかクソゲー臭が…
203: 2020/04/10(金) 23:36:18.80
クーリー...お前良いヤツやな...(;ω;)
205: 2020/04/11(土) 01:37:41.29
それはそれで楽しかったな。少しずつ誘き寄せて殲滅したり。
207: 2020/04/11(土) 01:48:01.57
>>205
わかる
わかる
206: 2020/04/11(土) 01:37:45.20
ディーコンは南に行きたそうなのに自分は全く行きたくない
なんか慣れた世界から抜け出したくないし戻れないって事に不安を感じる
なんか慣れた世界から抜け出したくないし戻れないって事に不安を感じる
209: 2020/04/11(土) 11:43:33.02
>>206
初見、南部に行ってまず思うのは
ポリタンクどこ?
かな
意地でも店で補給したくなかったから拠点近くのポリタンク見つけるまで辰砂採取の洞窟が補給ポイントになってて苦労した
初見、南部に行ってまず思うのは
ポリタンクどこ?
かな
意地でも店で補給したくなかったから拠点近くのポリタンク見つけるまで辰砂採取の洞窟が補給ポイントになってて苦労した
208: 2020/04/11(土) 11:09:32.31
安くなってたからニ週間前くらいに買ったんだが今クリアした
予想よりもかなり面白かったわ
デイズゴーンの人の表情の感じ凄くいいよな
微妙なニュアンスが表情でよく表現されてて感情移入出来た
予想よりもかなり面白かったわ
デイズゴーンの人の表情の感じ凄くいいよな
微妙なニュアンスが表情でよく表現されてて感情移入出来た
210: 2020/04/11(土) 11:49:24.49
そういや初見時の南部はポリタンクわかりにくいね
検問所や野盗潰せば安定だけどさ
検問所や野盗潰せば安定だけどさ
211: 2020/04/11(土) 12:01:44.39
カラスの化け物苦手
あいつが飛び回っていていクイックセーブもできん
あいつが飛び回っていていクイックセーブもできん
213: 2020/04/11(土) 12:30:13.52
>>211
アトラクター爆弾使うと面白いほど一掃できるぞ
アトラクター爆弾使うと面白いほど一掃できるぞ
215: 2020/04/11(土) 13:20:15.51
>>213
うちのディーコンには無い知恵ですね
試してみます
うちのディーコンには無い知恵ですね
試してみます
212: 2020/04/11(土) 12:21:51.00
ガソリンが無限に出てくるポリタンク俺も欲しい
216: 2020/04/11(土) 13:20:30.50
バイクもうちょっとカスタマイズしたい
217: 2020/04/11(土) 14:37:30.84
ラストバトルにオールスター揃わせるのは条件がいるのか?
取り返しがつかない要素なの?
取り返しがつかない要素なの?
218: 2020/04/11(土) 14:42:10.66
>>217
一回エンディングを迎えたら最終決戦前に巻き戻るから、
そっからサブイベントをこなせばいいんじゃね?
狩場をこなして、狩人の館のイベントを起こすのは必須。
DLCのアラタークは含まれるのか不明。
一回エンディングを迎えたら最終決戦前に巻き戻るから、
そっからサブイベントをこなせばいいんじゃね?
狩場をこなして、狩人の館のイベントを起こすのは必須。
DLCのアラタークは含まれるのか不明。
219: 2020/04/11(土) 14:43:46.54
>>217
ホライゾンスレと間違えた……。
DaysGoneはエンディングが最終決戦後になるので、
決戦前のセーブデータからやり直すしかない。
ホライゾンスレと間違えた……。
DaysGoneはエンディングが最終決戦後になるので、
決戦前のセーブデータからやり直すしかない。
220: 2020/04/11(土) 14:48:27.89
>>217
コープランドとタッカーのキャンプの信頼度を3まで上げる
コープランドとタッカーのキャンプの信頼度を3まで上げる
223: 2020/04/11(土) 15:56:53.40
>>217
ごめん
ロストレイクも
忘れてた…
ごめん
ロストレイクも
忘れてた…
221: 2020/04/11(土) 14:59:54.13
面白そう何で近所のGEOまわったが3軒まわってどこにもおいてねー!
224: 2020/04/11(土) 16:22:39.12
>>221
今PSストアでセール中だぞ
今PSストアでセール中だぞ
226: 2020/04/11(土) 16:25:36.85
>>221
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA09117_00-DAYSGONEDGDELUXE
クレジットカード必須だけど
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA09117_00-DAYSGONEDGDELUXE
クレジットカード必須だけど
222: 2020/04/11(土) 15:38:10.96
オレゴンいいとこだね
海外で行ってみたいと思ったのは初めてかも
海外で行ってみたいと思ったのは初めてかも
225: 2020/04/11(土) 16:24:13.76
>>222
ライフイズストレンジってゲームもオレゴンが舞台だな
ライフイズストレンジってゲームもオレゴンが舞台だな
227: 2020/04/11(土) 16:39:05.10
>>225
チャレンジも一通り終えて、積みゲー消化中にレスしたきっかけがまさにソレですw
チャレンジも一通り終えて、積みゲー消化中にレスしたきっかけがまさにソレですw
228: 2020/04/12(日) 23:34:06.58
民兵キャンプからサラと逃げるとこまで来てるけどこのゲームストーリー長すぎない?
あとどれぐらいあんだ
あとどれぐらいあんだ
229: 2020/04/12(日) 23:36:06.58
7割くらいは来てるぞ
230: 2020/04/12(日) 23:44:35.57
クリア後久々にウロウロしてたら
大佐がいたウィザード島って
湖の釣り場の方にアイテム落ちてるのな
今まで気がつかなかった
アイテム落ちてる拠点って他にないよな?
大佐がいたウィザード島って
湖の釣り場の方にアイテム落ちてるのな
今まで気がつかなかった
アイテム落ちてる拠点って他にないよな?
231: 2020/04/12(日) 23:52:25.44
南に来たよ
カラスの巣が出てきたら火炎ビンいくつあっても足りないな
でも焼夷ボルトのレシピと健脚スキル手に入れたからこれで頑張れるかもしれない
とりあえず驚いたのは南部でもラジオフリーオレゴンが聴けること
電波良すぎるでしょ
カラスの巣が出てきたら火炎ビンいくつあっても足りないな
でも焼夷ボルトのレシピと健脚スキル手に入れたからこれで頑張れるかもしれない
とりあえず驚いたのは南部でもラジオフリーオレゴンが聴けること
電波良すぎるでしょ
234: 2020/04/13(月) 00:37:27.44
アイアングリップ取ると飛躍的に撃ちやすくなるよ
無しだと反動強くてまっすぐに撃つだけでも大変
無しだと反動強くてまっすぐに撃つだけでも大変
237: 2020/04/13(月) 05:05:09.37
>>235
賊「いいか倒せよ?早く倒せよ?絶対倒せよ?」
教えてくれても倒さない自信ある。
賊「いいか倒せよ?早く倒せよ?絶対倒せよ?」
教えてくれても倒さない自信ある。
238: 2020/04/13(月) 09:57:44.01
>>237
まぁ最初は最後まで見てるな
まぁ最初は最後まで見てるな
236: 2020/04/13(月) 01:15:44.36
アイアングリップね 武器修理とか追撃とか取っちゃったから頑張ってポイント貯めてくるわ
239: 2020/04/13(月) 10:48:13.83
足元に捨てたポリタンクが30秒くらい目を離してたら無くなってた
発電機用に探し回ってヤット見つけたのに…元々有った所にも無いし…
発電機用に探し回ってヤット見つけたのに…元々有った所にも無いし…
240: 2020/04/13(月) 11:05:00.41
発電機に入れる前に消えるときついね
しばらくして来てみたらリセットされてると思うけど
しばらくして来てみたらリセットされてると思うけど
241: 2020/04/13(月) 14:41:40.52
大群を全部クリアしちゃうと急に暇になるな。
ランダムで大群イベントあればいいのに。
ランダムで大群イベントあればいいのに。
243: 2020/04/13(月) 19:05:05.76
>>241
レッツチャレンジ
レッツチャレンジ
242: 2020/04/13(月) 17:42:21.08
クリア後ならジョブリセットという機能があってのぉ…
NG+なら進行度に関わらずジョブリセットできたら神げーになれたのに…
NG+なら進行度に関わらずジョブリセットできたら神げーになれたのに…
244: 2020/04/13(月) 22:02:46.65
パトカーの中で待ち伏せして出てきたフリーカーを倒して振り返ったら違うフリーカーがパトカーに再セットされてた
245: 2020/04/13(月) 22:58:08.32
久々にやろうとしたらインストール待機中とか表示出てNew gameしか選べないぞなんじゃこりゃ
246: 2020/04/13(月) 23:01:51.64
アプデしろ
247: 2020/04/14(火) 09:01:08.36
セールで買って今しがたクリアしたけど大佐とスキッゾあっさりすぎるだろ...
248: 2020/04/14(火) 11:08:35.61
洋ゲーのボスってあっさり風味が多いからね・・・
ボスの元につく頃には大体敵方詰んでるから倒す意味も殆ど憂さ晴らしみたいなもんだしさ
ボスの元につく頃には大体敵方詰んでるから倒す意味も殆ど憂さ晴らしみたいなもんだしさ
249: 2020/04/14(火) 11:37:17.12
サラをどうするかで色んな展開あったよね
250: 2020/04/14(火) 16:40:40.99
リッキーの方がいいわ
251: 2020/04/14(火) 16:54:09.04
リッキーはいい奴だけど見た目はあんまり・・・
脱いでもうれしくなかった
脱いでもうれしくなかった
252: 2020/04/14(火) 17:17:51.04
リッキーだよ
253: 2020/04/14(火) 20:50:38.15
>>252
そのセリフ好き
そのセリフ好き
254: 2020/04/14(火) 23:47:48.19
クライアーって初めの1~2回は巣が焼けんくらい襲い掛かってこられて厄介だったのに今は普通のカラスとなんら変わらんくらい普通に飛んでるだけ
これってバグなんかな?楽だけど張り合いが無い
これってバグなんかな?楽だけど張り合いが無い
258: 2020/04/15(水) 05:36:38.50
>>254
2周目に難易度変えたら初っ端から襲われてびっくりしたよ
初回はサラ研究所以外無害だったからさ
とはいえ襲われる場所とやっぱり無害な場所となんか分かれてる感じ
2周目に難易度変えたら初っ端から襲われてびっくりしたよ
初回はサラ研究所以外無害だったからさ
とはいえ襲われる場所とやっぱり無害な場所となんか分かれてる感じ
255: 2020/04/15(水) 00:18:59.88
クライアーはめちゃめちゃ接近しないと襲ってこないイメージ
まああの量の飛翔体が全方位から襲ってきたらさすがにコントローラ投げるレベルだから調整されてるんじゃないの
まああの量の飛翔体が全方位から襲ってきたらさすがにコントローラ投げるレベルだから調整されてるんじゃないの
259: 2020/04/15(水) 07:41:46.18
>>255
繁殖期のカラスっぽい挙動にしてるんじゃない
繁殖期のカラスっぽい挙動にしてるんじゃない
256: 2020/04/15(水) 00:24:57.08
リッキールート欲しいわ
ブーザーが一番かわいいってのはわかるが
ブーザーが一番かわいいってのはわかるが
257: 2020/04/15(水) 01:16:54.07
サラルート
ブーザールート
リッキールート
アディルート
リサルート
スキッゾルート
アイアンマイクルート
コープランドルート
タッカールート
ウィーバールート
クーリルート
大佐ルート
ブーザールート
リッキールート
アディルート
リサルート
スキッゾルート
アイアンマイクルート
コープランドルート
タッカールート
ウィーバールート
クーリルート
大佐ルート
260: 2020/04/15(水) 09:22:04.46
ブレアルートもお願いします
262: 2020/04/15(水) 13:07:58.79
>>261
あの墓地は注意
朝にも外から大群が帰ってくるよ
あの墓地は注意
朝にも外から大群が帰ってくるよ
264: 2020/04/15(水) 15:01:42.34
ウイスキーってアイテム拾ったんだが何に使うん?
273: 2020/04/16(木) 00:39:53.64
>>264
画像は?スクリーンショット撮って上げられるだろ?
画像は?スクリーンショット撮って上げられるだろ?
277: 2020/04/16(木) 10:51:22.97
285: 2020/04/16(木) 16:14:27.57
>>277
やっぱブーザーイベの時のキーアイテムお漏らししてんのかな
やっぱブーザーイベの時のキーアイテムお漏らししてんのかな
300: 2020/04/17(金) 02:24:49.46
>>277
なんだろうね…調べてもコレクションのウイスキーメニューばかり検索に引っ掛かって出てこないなぁ。
なんだろうね…調べてもコレクションのウイスキーメニューばかり検索に引っ掛かって出てこないなぁ。
308: 2020/04/17(金) 14:42:41.98
>>300
そうなんだよな
他に報告もないみたいだし特に用途はなさそうブーザーにも渡せないし
>>301
メンドイから直撮りしただけだよ
そうなんだよな
他に報告もないみたいだし特に用途はなさそうブーザーにも渡せないし
>>301
メンドイから直撮りしただけだよ
301: 2020/04/17(金) 03:05:18.94
>>277
スクリーンショット機能有るだろ
コントローラーのタッチパッドの左にシェアボタンが
スクリーンショット機能有るだろ
コントローラーのタッチパッドの左にシェアボタンが
265: 2020/04/15(水) 18:05:13.92
茶色いデカボトルなウィスキーの空き瓶じゃなくてウィスキーそのもの?
266: 2020/04/15(水) 18:18:25.89
そう、そのもの
ストーリーアイテム(鍵やIPCAパーツのとこ)のカテゴリに入ってる
ちなみにアイアンビュートのランダム沸きリッパーがドロップした
ストーリーアイテム(鍵やIPCAパーツのとこ)のカテゴリに入ってる
ちなみにアイアンビュートのランダム沸きリッパーがドロップした
267: 2020/04/15(水) 20:23:36.76
そんなのあったんだね
ブーザーにあげるアイテムとか?
ブーザーにあげるアイテムとか?
268: 2020/04/15(水) 21:36:56.33
ウィスキーは入手したことないなぁ。
犬のおもちゃみたいに誰かにアクションできるのか、世界観的に墓へかけて「土産だ…一緒に呑む約束だったろう…」みたいなことやりたい!
犬のおもちゃみたいに誰かにアクションできるのか、世界観的に墓へかけて「土産だ…一緒に呑む約束だったろう…」みたいなことやりたい!
272: 2020/04/16(木) 00:37:14.07
>>269
居るね
遭遇したのは二人で仲良くレイジャー狩りしてたな
居るね
遭遇したのは二人で仲良くレイジャー狩りしてたな
279: 2020/04/16(木) 13:53:29.86
>>269
襲って来ないなら仲間
キャンプの近くに居る
襲って来ないなら仲間
キャンプの近くに居る
270: 2020/04/15(水) 22:15:14.78
野良フリーカーよりも動物の方が厄介だな
271: 2020/04/15(水) 22:45:37.44
今日も真っ白なメニュー画面
274: 2020/04/16(木) 07:50:25.43
発売日に買って積んでて暇出来たからクリアした
ウォーキングデッドみたいな世界観で良かったし
ストーリーも良かった
是非続編作ってもらいたい
ウォーキングデッドみたいな世界観で良かったし
ストーリーも良かった
是非続編作ってもらいたい
275: 2020/04/16(木) 08:21:06.95
ゾンビゲーが枯渇してきた
なんかいい有望株ないかね?
なんかいい有望株ないかね?
276: 2020/04/16(木) 08:48:54.91
野盗「やっと終わった…」
終わってないぞ
終わってないぞ
278: 2020/04/16(木) 13:36:19.24
なんだろうな?ブーザーがまた放浪するのか
280: 2020/04/16(木) 13:56:59.59
新しいゾンビゲといえばDYING LIGHTの続編は今年出るんだっけ?
281: 2020/04/16(木) 14:00:10.53
ダイイングライトやって他ゲーするとパルクールが無いのが辛くなる。
282: 2020/04/16(木) 14:07:40.19
ダイイングライトは合わなかった
デイズゴーンの続編が欲しい
デイズゴーンの続編が欲しい
283: 2020/04/16(木) 14:22:53.16
オープンワールド系とかゾンビ系って合う合わないって結構あるよなー
自分はデイズゴーンは何度も周回した位好きで他のゲームって探した時に
合う:ホライゾンゼロ、サイコブレイク2、アンチャーテッドシリーズ、ラスアス
合わない:ファークライシリーズ、ウイッチャー3、スカイリム
って感じになった感情移入し辛いとダメみたいだ
自分はデイズゴーンは何度も周回した位好きで他のゲームって探した時に
合う:ホライゾンゼロ、サイコブレイク2、アンチャーテッドシリーズ、ラスアス
合わない:ファークライシリーズ、ウイッチャー3、スカイリム
って感じになった感情移入し辛いとダメみたいだ
288: 2020/04/16(木) 16:37:10.35
>>283
自分もデイズゴーン大好きだけど会う会わないのゲームが見事に逆だ不思議なもんだな
>>287
おめでとう!
自分もデイズゴーン大好きだけど会う会わないのゲームが見事に逆だ不思議なもんだな
>>287
おめでとう!
284: 2020/04/16(木) 16:11:51.62
まだ序盤でアイアンマイク着いた辺りなんだけどさ
ブーザーってもしかして中身女の子なんか?
ブーザーってもしかして中身女の子なんか?
286: 2020/04/16(木) 16:14:51.47
>>284
ヒロインだからね
ヒロインだからね
292: 2020/04/16(木) 18:27:26.01
>>286
ブーザーこれ機嫌悪い時の嫁とおんなじ言動しとる
ブーザーこれ機嫌悪い時の嫁とおんなじ言動しとる
287: 2020/04/16(木) 16:22:03.27
2時間掛けてスピードレースのゴールドパッチ取れた!
これ修正パッチ入る前に金取れた人凄すぎるわw
これ修正パッチ入る前に金取れた人凄すぎるわw
289: 2020/04/16(木) 17:46:25.65
正直このゲームクリアしてからホモに目覚めた奴結構いるだろ
290: 2020/04/16(木) 18:20:27.71
としょこオモロイ
291: 2020/04/16(木) 18:24:02.67
2時間で取れるとか凄いな
バイク系はまだ全然だわ
バイク系はまだ全然だわ
293: 2020/04/16(木) 22:24:10.47
なんか誰かの吹き替えを藤原啓治がやっている気がしたが誰かわからん
コープランド違うよな
コープランド違うよな
296: 2020/04/16(木) 23:12:20.87
>>293
コープランドは今期の朝ドラのナレやってる人じゃなかったかな
亡くなった役者さんはデイズゴーンには出てないと思う
コープランドは今期の朝ドラのナレやってる人じゃなかったかな
亡くなった役者さんはデイズゴーンには出てないと思う
294: 2020/04/16(木) 22:31:06.69
大群の巣を色々見つけたいんだけどまだ装備が貧弱だから探してるうちに燃料とか弾薬が不足してしまうんだ
これは進むにつれてマップに巣の表示とか出るのかな?
これは進むにつれてマップに巣の表示とか出るのかな?
299: 2020/04/17(金) 00:18:32.08
>>294
NEROの調査現場とか検問所の近くには大群がよくいるね
NEROの調査現場とか検問所の近くには大群がよくいるね
295: 2020/04/16(木) 22:49:29.06
殆ど最後で解放されるな
297: 2020/04/16(木) 23:28:25.76
個人的には遊戯王の海馬って印象が強い
298: 2020/04/17(金) 00:15:37.03
朝ドラのナレーション→津田健次郎
コープランド→津田健次郎
海馬社長→津田健次郎
藤原啓治さんはデイズゴーンにはいないんじゃないかな
コープランド→津田健次郎
海馬社長→津田健次郎
藤原啓治さんはデイズゴーンにはいないんじゃないかな
302: 2020/04/17(金) 03:31:49.82
えらそうに
303: 2020/04/17(金) 03:58:55.82
まぁスクショだと加工が容易いし直撮りのが信憑性は高いのかもしれない
304: 2020/04/17(金) 05:44:25.06
直撮りでも十分でしょ。プレステのスクショからアップするよりスマホからのが楽だし自分でも証拠出せみたいなこと言われたらメンドイから直撮りするわな。
305: 2020/04/17(金) 06:04:26.76
シカゴチョッパー取ったら別ゲーになったでござる
306: 2020/04/17(金) 07:28:23.93
>>305
チャレンジやって貫通力MAXにするとさらなる進化を楽しめるぞ
チャレンジやって貫通力MAXにするとさらなる進化を楽しめるぞ
307: 2020/04/17(金) 09:13:38.01
突っかかりたいだけの人に絡まれると面倒よね
309: 2020/04/17(金) 15:55:29.24
(´;ω;`)洞窟でNEROの4人探してリーチャー倒した後にバグったのかどうやっても大群出なくて
ゲーム終了したら入り口からやり直しになっちゃった
ゲーム終了したら入り口からやり直しになっちゃった
310: 2020/04/17(金) 16:50:01.29
>>309
俺もなったな
なにかフラグ踏みそこねたかわからんけど30分はマラソンしてたわw
俺もなったな
なにかフラグ踏みそこねたかわからんけど30分はマラソンしてたわw
311: 2020/04/17(金) 17:28:02.36
藤原さん・・人
312: 2020/04/17(金) 18:08:25.80
藤原氏は残念だけどこのスレには関係ねえよ
313: 2020/04/17(金) 18:09:31.15
そりゃあ藤原さんは人だろうよ
314: 2020/04/17(金) 21:21:51.35
だんだん操作慣れて来て走りながら落ち着いて射撃したり火炎瓶投げたり作ったり出来る様になってきた
大群と戦うのが楽しい
でもアトラクターとかグレネードがまだ買えなくて足りない ストーリー進めなくちゃね
大群と戦うのが楽しい
でもアトラクターとかグレネードがまだ買えなくて足りない ストーリー進めなくちゃね
317: 2020/04/18(土) 01:55:55.08
>>314
アトラクターは非売品だから最初のアジトの西の電波塔とかマリオンフォークス巡回して空缶やらアラームやらのクラフト素材をあつめるといいよ
アトラクターは非売品だから最初のアジトの西の電波塔とかマリオンフォークス巡回して空缶やらアラームやらのクラフト素材をあつめるといいよ
318: 2020/04/18(土) 06:22:38.73
>>317
ありがと
ありがと
319: 2020/04/18(土) 08:06:21.90
>>317
そもそもアトラクターまだ作れないのでは?
結構あとだった気がする、作れるようになるの
素材もそのあとだろ
そもそもアトラクターまだ作れないのでは?
結構あとだった気がする、作れるようになるの
素材もそのあとだろ
354: 2020/04/19(日) 07:34:21.89
>>319
マリオンフォークスには完成品が落ちてるから設計図も要らへんで
マリオンフォークスには完成品が落ちてるから設計図も要らへんで
320: 2020/04/18(土) 08:25:18.72
>>314の進行度合いは明示されてない
315: 2020/04/17(金) 23:23:48.10
時々バグって1からになるのひでぇ
316: 2020/04/18(土) 00:27:40.30
リンボーのタイヤも回収できねぇしよぉぉ
321: 2020/04/18(土) 09:02:20.74
うーむとりあえず買って1週間だが恐ろしいことに全く飽きない
久々にこんなゲームにのめり込んでおるわん
久々にこんなゲームにのめり込んでおるわん
322: 2020/04/18(土) 09:05:57.60
買って1週間で飽きるってよほどじゃね?
PS plusのタダゲーはだいたい1時間で飽きるが
PS plusのタダゲーはだいたい1時間で飽きるが
323: 2020/04/18(土) 10:46:54.21
今更だけど、パッケージ絵の座り込んだディーコンの手前に倒れてるのって
フリーカーじゃなくて人間なんだね(靴を履いてるから)
フリーカーじゃなくて人間なんだね(靴を履いてるから)
324: 2020/04/18(土) 11:02:13.81
うん…まだアトラクター作れないんだ
アイアンマイクキャンプに着いたばっかの進み具合
アイアンマイクキャンプに着いたばっかの進み具合
325: 2020/04/18(土) 12:12:27.47
マリオンフォークスはクラフトアイテムが現物で色々置いてある場所だから
定期的に通うと序盤中盤助かる
定期的に通うと序盤中盤助かる
326: 2020/04/18(土) 14:58:57.09
クリアした
大佐のとこで力尽きかけた
そこまでのストーリーはよかったけど大佐以降は海外ドラマの引き伸ばしみたいだった
システムもストレス貯まるし大群イベ強制でキツかった
オープンワールドなのに「イベント外に出ます」と言われるし
ゾンビゲー大好きだけど、ゾンビがストーリーに絡まなすぎて物足りない
キャラは良かった
大佐のとこで力尽きかけた
そこまでのストーリーはよかったけど大佐以降は海外ドラマの引き伸ばしみたいだった
システムもストレス貯まるし大群イベ強制でキツかった
オープンワールドなのに「イベント外に出ます」と言われるし
ゾンビゲー大好きだけど、ゾンビがストーリーに絡まなすぎて物足りない
キャラは良かった
327: 2020/04/18(土) 15:02:19.82
むしろ大佐が出てきたあたりから嫁と再開してどうなるかワクワクだったんだが…
それまでのが長く感じた
それまでのが長く感じた
328: 2020/04/18(土) 15:07:29.53
スキッゾ何したかったのかよくわからんかったな
何年ぶりに会ったのに嫁が冷たすぎて萎えた
大佐の元から離れないし、だったらもう勝手にやってなさいよと思ったな
ブーザーやリッキーと仲良くやってたかったわ
何年ぶりに会ったのに嫁が冷たすぎて萎えた
大佐の元から離れないし、だったらもう勝手にやってなさいよと思ったな
ブーザーやリッキーと仲良くやってたかったわ
330: 2020/04/18(土) 18:06:26.75
>>328
2行目すげー分かる
2行目すげー分かる
331: 2020/04/18(土) 18:46:50.85
サラ冷たいって言ってる人はサラのメモ読んで…
むしろ心の準備ができていたディーコンと違って2年ぶりに突然の再会でパニックになりそうなもんなのに
アドリブでラベル読ませて自分の部下にするファインプレーをほめてあげたい
むしろ心の準備ができていたディーコンと違って2年ぶりに突然の再会でパニックになりそうなもんなのに
アドリブでラベル読ませて自分の部下にするファインプレーをほめてあげたい
332: 2020/04/18(土) 18:52:34.34
大佐はサラと怪しいと思わせてからの実はドックとなんじゃね?
ドックが外行きたい言ってた時の会話がそうとも取れるニュアンスと感じた
まあ「見た人の判断に任せます」な演出なんだろうとは思うが
ドックが外行きたい言ってた時の会話がそうとも取れるニュアンスと感じた
まあ「見た人の判断に任せます」な演出なんだろうとは思うが
333: 2020/04/18(土) 18:52:52.65
監視もあるし立場上手放しで喜んで飛びつけないしな
使命と旦那と天秤にかけて葛藤してたしさ
結論・大佐が悪い
使命と旦那と天秤にかけて葛藤してたしさ
結論・大佐が悪い
334: 2020/04/18(土) 18:53:13.89
サラの対応はあの状況だし別に違和感なかったけどリッキーの方が好き
ツーリング行きたい
ツーリング行きたい
335: 2020/04/18(土) 19:11:50.59
リッキーが脱いだ時興奮したよね
336: 2020/04/18(土) 19:12:00.12
I needなんたらの紙渡されたけど字幕なかったから一時停止してスマホで翻訳した
337: 2020/04/18(土) 19:31:43.97
ちゃんと読み解いた上でサラのあれはナシだった
完全に二人きりの場面でも態度が悪い
完全に二人きりの場面でも態度が悪い
339: 2020/04/18(土) 21:00:35.06
>>337
君が望んでるサラのリアクションはどう考えても「ディーコンがもしかしたら生きてるかも」的な望みを持った状態が前提になってると思う
そもそもサラは完全に吹っ切ってた状態
あと他の人も言ってるけど大佐や幹部の監視というか目があるのも考えてないように見える
君が望んでるサラのリアクションはどう考えても「ディーコンがもしかしたら生きてるかも」的な望みを持った状態が前提になってると思う
そもそもサラは完全に吹っ切ってた状態
あと他の人も言ってるけど大佐や幹部の監視というか目があるのも考えてないように見える
347: 2020/04/19(日) 00:32:34.12
>>339
その程度のことは分かってると何度も言わせるなよ
この話は最終的に好き嫌いに帰結するんだから自分の意に沿わない意見を「理解できてない馬鹿」扱いするような幼稚なことはやめてくれ
その程度のことは分かってると何度も言わせるなよ
この話は最終的に好き嫌いに帰結するんだから自分の意に沿わない意見を「理解できてない馬鹿」扱いするような幼稚なことはやめてくれ
360: 2020/04/19(日) 10:10:51.37
>>340
walking deadのシリーズ1、1話で見れなくなるタイプだなw
walking deadのシリーズ1、1話で見れなくなるタイプだなw
381: 2020/04/20(月) 12:15:51.59
>>360
うん、1話で見るのやめたw
そこから実は旦那生きてた~でも彼氏がいる~旦那と彼氏の喧嘩が始まる~とか考えたらもう見る気失せた
うん、1話で見るのやめたw
そこから実は旦那生きてた~でも彼氏がいる~旦那と彼氏の喧嘩が始まる~とか考えたらもう見る気失せた
342: 2020/04/18(土) 22:06:19.43
コロナで暇だから積んでたのを消化したけど、まさかトロコンして喪失感を感じる名作ソフトだとは思わなかった
PS5でディーコンにまた会える日が来ることを心から願うよ
PS5でディーコンにまた会える日が来ることを心から願うよ
343: 2020/04/18(土) 22:26:23.90
襲撃キャンプを潰すぜ!と意気込んで攻めこもうとしてたら大群がなだれ込んできて30秒くらいでキャンプ全滅させてくれた
ありがたいけど野盗と戦いたかった気もする
ありがたいけど野盗と戦いたかった気もする
344: 2020/04/18(土) 23:08:49.76
>>343
あぁボクもあるわぁそれ。
まぁボクも野盗もろとも大群に蹂躙されたんだけどさ。
あぁボクもあるわぁそれ。
まぁボクも野盗もろとも大群に蹂躙されたんだけどさ。
345: 2020/04/18(土) 23:36:54.34
大群スレイヤータイムに入ったけど殲滅したのにカウントされなかったり
そもそも大群いなかったりバグなのかな
昼夜変えたり再起動で出たり出なかったりする
そもそも大群いなかったりバグなのかな
昼夜変えたり再起動で出たり出なかったりする
346: 2020/04/18(土) 23:52:10.84
>>345
けっこう長距離を引き付けながら倒してると最後尾のやつらは途中で巣に戻って寝てたりしてる。
場所によっては巣穴の入り口からのサバイバルビジョンでは感知できないほど奥が寝床になってる巣もあるから思いきって奥までジリジリと探索しながらサバイバルビジョン使ってみるといいよ。
けっこう長距離を引き付けながら倒してると最後尾のやつらは途中で巣に戻って寝てたりしてる。
場所によっては巣穴の入り口からのサバイバルビジョンでは感知できないほど奥が寝床になってる巣もあるから思いきって奥までジリジリと探索しながらサバイバルビジョン使ってみるといいよ。
353: 2020/04/19(日) 07:16:21.86
>>346
あーありがとう一匹だけ奥にうずくまってたりした
ようやく最強メシンゲンが手に入った
あーありがとう一匹だけ奥にうずくまってたりした
ようやく最強メシンゲンが手に入った
359: 2020/04/19(日) 10:01:00.82
>>353
おめでとう!
おめでとう!
348: 2020/04/19(日) 00:56:15.67
そいつずっと常駐してるサラの批判一切許さないマンだから相手するだけ無駄だぞ。
349: 2020/04/19(日) 01:18:08.50
≫348
サラうざい厨も常駐してるよね。
そっちには文句言わねぇのかよ。
あ、アンタのことだったな。
サラうざい厨も常駐してるよね。
そっちには文句言わねぇのかよ。
あ、アンタのことだったな。
350: 2020/04/19(日) 01:41:42.40
サラが好きとかうざいとかは好きに言えばいい。
否定的意見に上から説教するから批判一切許さないマンは嫌われてるわけで。
否定的意見に上から説教するから批判一切許さないマンは嫌われてるわけで。
351: 2020/04/19(日) 02:23:25.14
一切許さないマンなんているか?
別に普通にしゃべってるだけに見えるけど
なんか「一切許さないマン」みたいなラベリングって自分と違う意見を拒絶したいだけに見えるな
お互いそれぞれ主張はあっても「なるほどそっちはそういう考えなのね」と落ち着いて耳を傾けるのが
大人の態度ってもんじゃないの(その考えを受け入れるかどうかは別として)
別に普通にしゃべってるだけに見えるけど
なんか「一切許さないマン」みたいなラベリングって自分と違う意見を拒絶したいだけに見えるな
お互いそれぞれ主張はあっても「なるほどそっちはそういう考えなのね」と落ち着いて耳を傾けるのが
大人の態度ってもんじゃないの(その考えを受け入れるかどうかは別として)
352: 2020/04/19(日) 07:11:20.37
なんだコイツ(笑)
355: 2020/04/19(日) 08:27:19.77
大群イベは、寝てるとこに爆弾投げて走りながら撃ってバイク乗りながら撃ってファストトラベルを繰り返してた
大群とスピーカーは面倒くさい
大群とスピーカーは面倒くさい
357: 2020/04/19(日) 08:51:35.34
そりゃサラの気持ちとか状況とかどうでもいいから俺(ディーコン)に優しくしてイチャついて気持ちよくなりたかっただけでしょ
361: 2020/04/19(日) 10:11:01.91
MWSとボウガンのままウィザード島まで来たけどこの二丁めっちゃ長く使えるな…
もっと武器使いまわした方が良かったのかなぁ
もっと武器使いまわした方が良かったのかなぁ
365: 2020/04/19(日) 11:00:12.93
>>361
ボウガンはイベントで強制切り替え以外は最後まで使えちゃう
強すぎ便利すぎだから二週目は縛ってたわ
ボウガンはイベントで強制切り替え以外は最後まで使えちゃう
強すぎ便利すぎだから二週目は縛ってたわ
362: 2020/04/19(日) 10:17:45.83
MWSは弾数が多いのがいいよね
M50レイジング買ったけど弾数で劣るからMWSの方が使えるかもしれない
ボウガンはカラスが出てきてから焼夷ボルトで更に使うよ
M50レイジング買ったけど弾数で劣るからMWSの方が使えるかもしれない
ボウガンはカラスが出てきてから焼夷ボルトで更に使うよ
364: 2020/04/19(日) 10:26:01.31
自分の研究に没頭してた感じだから大佐に取り入ろうと考えてたのかもね
他のことは全部振り払って役割に集中してた感じする
他のことは全部振り払って役割に集中してた感じする
366: 2020/04/19(日) 11:07:32.22
https://i.imgur.com/E5qpB8e.jpg
階段スライディングで降りたら空中で金縛りになった
https://i.imgur.com/iM7yqF0.jpg
でハゲどもがきて普通にヤられた
階段スライディングで降りたら空中で金縛りになった
https://i.imgur.com/iM7yqF0.jpg
でハゲどもがきて普通にヤられた
367: 2020/04/19(日) 11:18:10.46
個人的には大群強制ミッションは遅すぎるくらいかな
もっと早い段階で試行錯誤させるくらいの難易度と地形があれば尚良し
野党にぶつけるミッションがあっても面白いな
間接的にも大群の恐ろしさを見ることができる
終盤は連発しすぎで作業と感じてしまうかもしれない
もっと早い段階で試行錯誤させるくらいの難易度と地形があれば尚良し
野党にぶつけるミッションがあっても面白いな
間接的にも大群の恐ろしさを見ることができる
終盤は連発しすぎで作業と感じてしまうかもしれない
369: 2020/04/19(日) 12:56:55.08
巣の灰って復活しないよね?
取れる数決まってるってことなのかな
取れる数決まってるってことなのかな
370: 2020/04/19(日) 12:59:48.19
復活するよ
弾薬と箱開ける系のアイテムは復活しない
弾薬と箱開ける系のアイテムは復活しない
371: 2020/04/19(日) 14:44:38.58
>>370
ありがとう
ありがとう
372: 2020/04/19(日) 18:01:44.05
北部に戻って大群潰し始めたんだけどクラフト素材集めが非常に面倒臭い
アラーム時計とか南部はホイホイ拾えた気がするんだけど
アラーム時計とか南部はホイホイ拾えた気がするんだけど
374: 2020/04/19(日) 20:15:05.46
>>372
大群に手榴弾オススメ。あれなら各キャンプをハシゴしてけば店で購入できるよ。
大群に手榴弾オススメ。あれなら各キャンプをハシゴしてけば店で購入できるよ。
373: 2020/04/19(日) 18:07:22.75
置いてあるポイント覚えて何度もぐるり回って集めるしか無い
北部の特に森林地帯とかの家が少ない場所はアラーム殆ど無いからね
北部の特に森林地帯とかの家が少ない場所はアラーム殆ど無いからね
375: 2020/04/19(日) 21:27:49.79
自分もさっき北に戻ってきたところ
マップ中が大群スレイヤーのアイコンだらけに成っていてゲッソリしてる
マップ中が大群スレイヤーのアイコンだらけに成っていてゲッソリしてる
376: 2020/04/19(日) 22:42:33.63
大丈夫だ、直に気持ちよくなる・・・
377: 2020/04/20(月) 06:08:38.15
2,3回大群処理すると次を求めるようになるからなw
ただ群れ探しが結構ダルい
ただ群れ探しが結構ダルい
378: 2020/04/20(月) 06:54:27.98
全部潰し終わったころには「もういないのか!もっと大群を!!」になってる
379: 2020/04/20(月) 06:59:41.42
そうそう
ヒーヒー言いながら涙目で逃げ回っていた製材所も
トラップ投擲武器無しの手持ち銃火器縛りでクリア出来るようになる
ヒーヒー言いながら涙目で逃げ回っていた製材所も
トラップ投擲武器無しの手持ち銃火器縛りでクリア出来るようになる
380: 2020/04/20(月) 12:05:48.50
グロット洞窟の大群をやっつけているんだけど
洞窟の中で集まってる奴らをやっつけてもクリアにならないんだ
これは何処かにはぐれた奴が残ってるのかな?辺り探しても見つけられない…
洞窟の中で集まってる奴らをやっつけてもクリアにならないんだ
これは何処かにはぐれた奴が残ってるのかな?辺り探しても見つけられない…
386: 2020/04/20(月) 13:16:08.73
>>380
時間開けるか1日寝て訪問すれば見逃したフリーカー洞窟に戻るよ
それでもクリアならないならバグ
時間開けるか1日寝て訪問すれば見逃したフリーカー洞窟に戻るよ
それでもクリアならないならバグ
388: 2020/04/20(月) 13:54:32.08
>>386
ありがとう
少しストーリー進めて戻ったらまた寝床に居たよ
これを2,3回繰り返したらクリアになった!
ありがとう
少しストーリー進めて戻ったらまた寝床に居たよ
これを2,3回繰り返したらクリアになった!
382: 2020/04/20(月) 12:29:49.27
どんだけナイーブなんだよww
アイドルとかは処女じゃないと許さないタイプか
アイドルとかは処女じゃないと許さないタイプか
445: 2020/04/21(火) 19:17:29.01
>>382
NTRモノは大好きだよ
先の展開が読めるのがやる気失せるんよ
NTRモノは大好きだよ
先の展開が読めるのがやる気失せるんよ
449: 2020/04/21(火) 22:20:28.13
>>445
それだとほとんどのドラマ映画とかキツくね?
読めないというか意外性で絞ったら見れるもの相当少ないぞ
大体のものはこんな展開かな?って想像はつくし
それだとほとんどのドラマ映画とかキツくね?
読めないというか意外性で絞ったら見れるもの相当少ないぞ
大体のものはこんな展開かな?って想像はつくし
383: 2020/04/20(月) 12:36:58.84
そしつあるよ
384: 2020/04/20(月) 12:44:38.32
NTR感苦手な人いるしそこはまあ個人差あるとしか
既に脳が破壊されてる人は知らんが
既に脳が破壊されてる人は知らんが
385: 2020/04/20(月) 13:10:16.08
脳が破壊されてる人なんていない様子だから問題ないね
387: 2020/04/20(月) 13:45:30.69
カルロス倒して終わりと思ってた
南部から脱出して終わりと思ってた
ボリューム結構有るよな
南部から脱出して終わりと思ってた
ボリューム結構有るよな
389: 2020/04/20(月) 15:45:15.60
ブレイカー3体出てきても錯乱ボルト使えば仲間割れしてくれるからやっぱりクロスボウは強いな
390: 2020/04/20(月) 16:03:35.88
クロスボウ強いけど…灰を集めるのが面倒なんだよなぁ
395: 2020/04/20(月) 17:16:44.27
>>390
それな
3周目でストーリー半分くらいまでクロスボウで楽しんでたが灰集めで挫折した…
それな
3周目でストーリー半分くらいまでクロスボウで楽しんでたが灰集めで挫折した…
391: 2020/04/20(月) 16:15:08.54
最近始めたんだけど
ランダム救出のNPCが同じおっさんなんだが
若いおねーちゃんを救出するランダムイベントはないんですかね・・・
ランダム救出のNPCが同じおっさんなんだが
若いおねーちゃんを救出するランダムイベントはないんですかね・・・
392: 2020/04/20(月) 16:32:26.02
>>391
違うオッサンならいる
違うオッサンならいる
393: 2020/04/20(月) 16:34:26.46
女性もいたような気がする
でも同じような顔だったから気のせいかもしれない
でも同じような顔だったから気のせいかもしれない
394: 2020/04/20(月) 16:37:13.84
女性キャラなんて
リッキーとロストレイクの商人ちゃん以外興味ないね
リッキーとロストレイクの商人ちゃん以外興味ないね
396: 2020/04/20(月) 17:23:57.61
救助者は助けた後までセリフがうるさすぎて性別まで気にしたことないな…w
397: 2020/04/20(月) 17:27:37.96
水道のパイプの曲がる所をネックレスにしてるおっさんばっか救出してる・・・・・・
398: 2020/04/20(月) 17:50:51.43
クロスボウ愛用してるけど灰集めしてないな…
というか錯乱ボルト使ってなかっただけだった
今度試しに使ってみるか
というか錯乱ボルト使ってなかっただけだった
今度試しに使ってみるか
399: 2020/04/20(月) 18:02:40.68
>>398
野盗のキャンプに攻め込むときも使うと楽しいよ
野盗のキャンプに攻め込むときも使うと楽しいよ
400: 2020/04/20(月) 18:15:29.01
ロストレイクの女ディーコンに惚れてるよな
401: 2020/04/20(月) 19:02:57.23
意外だなディーコンこんなことするんだ?
402: 2020/04/20(月) 19:14:11.04
大根に聞こえてくる
403: 2020/04/20(月) 20:13:04.73
人質が5人いたときは思わず笑ってしまった
404: 2020/04/20(月) 22:38:44.12
スキル敵対反応を取得したんだけども全然敵が映らないんだ
プレイ動画とかだと岩陰の向こうの敵とかもシルエットが映るのに俺のは全然映らない これは再インストールした方がいいかな?
難易度はノーマル
プレイ動画とかだと岩陰の向こうの敵とかもシルエットが映るのに俺のは全然映らない これは再インストールした方がいいかな?
難易度はノーマル
405: 2020/04/20(月) 22:43:50.49
他に大群と戦ってる時に上に赤いバーみたいなのが出ないのとネロの現場で拾えるボイスレコーダーが再生出来ない…
ちょっと悲しい
ちょっと悲しい
406: 2020/04/20(月) 22:44:19.20
念の為聞くけどサバイバルビジョン使っても見えないの?
407: 2020/04/20(月) 22:50:38.42
そう サバイバルビジョン使っても見えない
時々ちょこっと映る時がある
時々ちょこっと映る時がある
408: 2020/04/20(月) 22:53:03.60
その場合は本体再起動やセーブのバックアップ取って再インストールくらいしか対処思いつかんね
409: 2020/04/20(月) 22:56:44.76
サバイバルビジョンにも反応範囲があるであろう
その範囲外の可能性はないか?
その範囲外の可能性はないか?
412: 2020/04/20(月) 23:01:22.56
>>409
ちょっと確認してみる
一応索敵範囲広がるスキルは取ってあるけどプレイ動画とおんなじ様な位置でサバイバルビジョン使っても洞窟奥の敵とか全然映らない
岩陰の野党も映らないけどその向こうの三角アイテムマークは映る
ちょっと確認してみる
一応索敵範囲広がるスキルは取ってあるけどプレイ動画とおんなじ様な位置でサバイバルビジョン使っても洞窟奥の敵とか全然映らない
岩陰の野党も映らないけどその向こうの三角アイテムマークは映る
413: 2020/04/20(月) 23:03:42.36
>>412
ちなみに映らない敵もいるぞ!
ちなみに映らない敵もいるぞ!
410: 2020/04/20(月) 22:58:14.13
再起動してもダメだから落とし直してみるわ
敵対反応映らないのがデフォだと思って何日かプレイしてて、さっき何の気なしにYouTubeでプレイ動画見て愕然とした…
大群戦の赤いバーとか初めて知ったわ ボイスレコーダーもちゃんと喋るんだな
敵対反応映らないのがデフォだと思って何日かプレイしてて、さっき何の気なしにYouTubeでプレイ動画見て愕然とした…
大群戦の赤いバーとか初めて知ったわ ボイスレコーダーもちゃんと喋るんだな
411: 2020/04/20(月) 23:00:16.03
拾っても再生されんボイスレコーダーもあるにはあるがな
414: 2020/04/20(月) 23:04:44.76
ランダムイベントじゃないけどそんな感じで奇襲演出の敵
あいつらは目視で確認するしかないけどそいつらの可能性はないかな
あいつらは目視で確認するしかないけどそいつらの可能性はないかな
415: 2020/04/20(月) 23:06:40.60
あとはキャンプ内でキャラが青フレームで表示されなかったら不具合だな
416: 2020/04/21(火) 00:29:30.96
細かく教えて貰ってどうもありがとう
キャンプで試したら一応青く人影が映りました!
ただ調子悪いみたいでディーコン動かさずにカメラアングル変えると割と映らなくなる
同じ場所、アングル固定でも手だけとか足だけとかしか映らなかったり不安定
とりあえず今日はこのままやってみます
大群の赤いバー出したい
キャンプで試したら一応青く人影が映りました!
ただ調子悪いみたいでディーコン動かさずにカメラアングル変えると割と映らなくなる
同じ場所、アングル固定でも手だけとか足だけとかしか映らなかったり不安定
とりあえず今日はこのままやってみます
大群の赤いバー出したい
418: 2020/04/21(火) 05:53:51.00
>>416
アプデはちゃんと終わってるんだよね?
アプデはちゃんと終わってるんだよね?
419: 2020/04/21(火) 06:38:02.69
>>416
大群のバーは終盤まで行ってイベントこなさないと出ないはずよ
大群のバーは終盤まで行ってイベントこなさないと出ないはずよ
417: 2020/04/21(火) 05:26:49.75
コロナで休み多くなったからこのゲーム買ってほんと助かったわ
420: 2020/04/21(火) 08:23:12.26
錯乱ボルトは結局二人しか倒せないので
火力としては大した事ないが
くまちゃんにはよく効くね
火力としては大した事ないが
くまちゃんにはよく効くね
421: 2020/04/21(火) 09:36:47.52
強いというか頑丈な鉈が欲しかったなー
強化金属アックスは振りが遅くてのう
あと肉とかキノコ焼いて食いたかったとかまあ色々欲望はあるがとにかく楽しいゲームだった
強化金属アックスは振りが遅くてのう
あと肉とかキノコ焼いて食いたかったとかまあ色々欲望はあるがとにかく楽しいゲームだった
422: 2020/04/21(火) 10:33:25.83
2のためにキックスターターしてほしいわ振り込むわ
423: 2020/04/21(火) 10:58:30.97
格闘武器で振り速くて修理コスト考えたらリッパーの刃物が1番かな?
424: 2020/04/21(火) 11:33:35.67
>>423
修理コスト0の強化金属アックスが最強だぞ
ちょっと面倒だけど
修理コスト0の強化金属アックスが最強だぞ
ちょっと面倒だけど
428: 2020/04/21(火) 12:49:27.23
>>424
修理コスト0とは…?
強いんだけどスクラップがモリモリ減ってしまうので難儀していた
修理コスト0とは…?
強いんだけどスクラップがモリモリ減ってしまうので難儀していた
429: 2020/04/21(火) 12:51:01.73
>>428
一発殴っただけならコスト0で修理できるという噂がある
試してないからできるかどうかはわからない
一発殴っただけならコスト0で修理できるという噂がある
試してないからできるかどうかはわからない
430: 2020/04/21(火) 12:53:54.73
>>429
なるほど~試してみるよありがとう
なるほど~試してみるよありがとう
435: 2020/04/21(火) 14:38:34.07
>>428
98%の状態ならスクラップ無しで修理できる
98%の状態ならスクラップ無しで修理できる
425: 2020/04/21(火) 12:40:51.39
強化金属手斧が欲しかった
手斧のフィニッシュが1番スマートだと思ってる
手斧のフィニッシュが1番スマートだと思ってる
426: 2020/04/21(火) 12:46:54.48
手斧いいよね
スレッジハンマーで野盗潰すのも好き
スレッジハンマーで野盗潰すのも好き
427: 2020/04/21(火) 12:49:15.77
強化アックスという棒に番線でカッターをくくりつけただけの釘バットと大して変わらない奴w
431: 2020/04/21(火) 12:58:05.51
丸のこバットも消耗が少ない時はコストゼロだった
432: 2020/04/21(火) 13:54:21.22
チャレンジで近接武器の耐久を上げるパッチを付けると
1発だけ殴ってから修理する際のスクラップ消費が0になる
ゴールドとシルバーでは間違いなく出来るけど
ブロンズパッチだとどうだったか覚えてない
1発だけ殴ってから修理する際のスクラップ消費が0になる
ゴールドとシルバーでは間違いなく出来るけど
ブロンズパッチだとどうだったか覚えてない
433: 2020/04/21(火) 13:57:04.96
チャレンジちょっとやったけど普通に難しくて笑った
434: 2020/04/21(火) 14:31:24.39
ほんとな
チャレンジなにしていいかわからんw
チャレンジなにしていいかわからんw
436: 2020/04/21(火) 14:50:18.79
ロストレイクキャンプは鉈がナウい
437: 2020/04/21(火) 15:27:55.24
強化アックス強すぎるのがな
最近は石当てスタンキルしたりタックルスタンキルの方が超人感出てて好き
最近は石当てスタンキルしたりタックルスタンキルの方が超人感出てて好き
438: 2020/04/21(火) 15:29:01.17
片手でブンブンできる奴は狼とかクーガーに対処できて気持ちがいい
439: 2020/04/21(火) 15:39:03.12
オレゴン州に行ってバイクで聖地巡礼したいな
ここがサラの大学かぁとか、ここでブーザーの腕焼かれたんだぁとか楽しそう
ここがサラの大学かぁとか、ここでブーザーの腕焼かれたんだぁとか楽しそう
440: 2020/04/21(火) 16:49:27.74
グーグルマップで予行演習してみるといいかもね
441: 2020/04/21(火) 17:10:08.99
発売から一年...早いね
まさかリアルでもこんなんなると思わなかったよその頃
まさかリアルでもこんなんなると思わなかったよその頃
442: 2020/04/21(火) 18:17:45.26
DAYS GONE made my 'COVD-19 days' gone
3月末のセールでモンハンアイスボンやらfalloutやら8-9本買ったけどこれしかやってない楽しい
3月末のセールでモンハンアイスボンやらfalloutやら8-9本買ったけどこれしかやってない楽しい
443: 2020/04/21(火) 18:22:27.26
ロストレイクの居住者が弾き語ってるギターの曲YouTubeとかで聴ける?
447: 2020/04/21(火) 20:36:58.28
454: 2020/04/21(火) 23:44:29.36
>>447
ありがとう!早速聴いてみます
ありがとう!早速聴いてみます
467: 2020/04/22(水) 17:23:50.19
>>443
君がアップすれば
百万再生で大金持ちだ
君がアップすれば
百万再生で大金持ちだ
444: 2020/04/21(火) 19:01:31.96
タックルで転がして石ころポイで倒すの好きだわ
446: 2020/04/21(火) 19:25:33.49
谷間にゾンビ飼ってる襲撃者の所で救出ミッションが入ったので
敵どもを殲滅したけど
谷間のゾンビも殲滅しないとイベント完了しないとは思わなくて途方に暮れたわ・・・
なんとか勝ったけどさ・・・
こーいうのが楽しいね!
敵どもを殲滅したけど
谷間のゾンビも殲滅しないとイベント完了しないとは思わなくて途方に暮れたわ・・・
なんとか勝ったけどさ・・・
こーいうのが楽しいね!
448: 2020/04/21(火) 21:42:05.93
信頼度を3に上げるのって大群スレイヤーもこなさないと足りない感じかな?
451: 2020/04/21(火) 22:36:09.28
>>448
俺もそれ知りたい
たまに起きる人質イベント全部ロストレイクに送り込んでウィザード島行く前にようやく3になったくらいだった
俺もそれ知りたい
たまに起きる人質イベント全部ロストレイクに送り込んでウィザード島行く前にようやく3になったくらいだった
452: 2020/04/21(火) 22:44:13.88
昨日サバイバルビジョンが上手く映らないって騒いでた者だけど最DLしたら良くなった すごく見やすいね
大群戦の赤いバーもストーリー進めたら出るのね 頑張って進めてみる
色々とありがとうございました
>>448
今アイアンマイクキャンプに着いた辺りだけど、ホットスプリングがあと2000くらいで信頼度3になりそ
ホットスプリングエリアの大群が後1個だからそれやっつけて耳とか肉届けたら信頼度3になりそうな感じ
大群戦の赤いバーもストーリー進めたら出るのね 頑張って進めてみる
色々とありがとうございました
>>448
今アイアンマイクキャンプに着いた辺りだけど、ホットスプリングがあと2000くらいで信頼度3になりそ
ホットスプリングエリアの大群が後1個だからそれやっつけて耳とか肉届けたら信頼度3になりそうな感じ
450: 2020/04/21(火) 22:26:42.66
spotifyに6曲全部ある
https://open.spotify.com/album/2Ywzh4HogVqQQvD3cpvHmn?si=DFFpVtRNRGyuyaclyp354A
https://open.spotify.com/track/4hoSmqq5aTBBjIQplnD0CX?si=yDQ0mJoCQX6gOXXYpGB_Ag
https://open.spotify.com/album/2Ywzh4HogVqQQvD3cpvHmn?si=DFFpVtRNRGyuyaclyp354A
https://open.spotify.com/track/4hoSmqq5aTBBjIQplnD0CX?si=yDQ0mJoCQX6gOXXYpGB_Ag
453: 2020/04/21(火) 23:30:38.04
信頼度3でエンディングが変わるみたいな事を何かで見たから上げておきたい
そろそろ終盤だと思ってるんだけど大群スレイヤー位しか稼げるのが残ってない
ドキドキすらから大群とは闘いたくないのに…
そろそろ終盤だと思ってるんだけど大群スレイヤー位しか稼げるのが残ってない
ドキドキすらから大群とは闘いたくないのに…
455: 2020/04/22(水) 00:02:49.19
>>453
南部から戻って来て南部に再侵攻する際
3キャンプの生存者たちが付いて来てくれるのとエンディングで
コープランドやマニーがキャンプに戻って行くトコ描写があるくらいか
南部から戻って来て南部に再侵攻する際
3キャンプの生存者たちが付いて来てくれるのとエンディングで
コープランドやマニーがキャンプに戻って行くトコ描写があるくらいか
459: 2020/04/22(水) 06:05:20.38
>>453
大群と言っても数は結構ばらつきあるから小さい群れ潰せばいいんじゃね?
自宅のそばとか可愛いもんだよw
大群と言っても数は結構ばらつきあるから小さい群れ潰せばいいんじゃね?
自宅のそばとか可愛いもんだよw
456: 2020/04/22(水) 00:45:14.44
どうしても不可避な大群の耳を上げたいところで売れば良いんじゃね
457: 2020/04/22(水) 02:26:36.70
南部のアナーキストのアジトミッション
ちょくちょくフリーカーっぽい声が聞こえてる..?やりすぎで空耳?って思ってたら最後にあれだよ...
途中ハシゴあるし逃げきれるのかな、一掃した人いる?
ちょくちょくフリーカーっぽい声が聞こえてる..?やりすぎで空耳?って思ってたら最後にあれだよ...
途中ハシゴあるし逃げきれるのかな、一掃した人いる?
460: 2020/04/22(水) 07:14:49.62
>>457
人質救出後即逃げで同じ階に隙間があるからそこに逃げ込む
梯子降りちゃうとひたすら追われる
隙間に逃げ込んだら一階部分が見えるところに移動して待ってるとフリーカーが一階に落ちていく
少し残ったりするけど適当に移動したりしてると落ちきる
落ちきったら梯子のところまで戻って一階に降りて広場に溜まってるフリーカーを梯子の場所まで誘導して
再び梯子登ると上から好き放題できる
>>458
一応事前にアトラクター&ガスダート弾で殲滅できる
人質救出後何故か大群いたところに野盗が1人移動してたw
その後上から出ないで戻ると1階部分に大群が復活してる
人質救出後即逃げで同じ階に隙間があるからそこに逃げ込む
梯子降りちゃうとひたすら追われる
隙間に逃げ込んだら一階部分が見えるところに移動して待ってるとフリーカーが一階に落ちていく
少し残ったりするけど適当に移動したりしてると落ちきる
落ちきったら梯子のところまで戻って一階に降りて広場に溜まってるフリーカーを梯子の場所まで誘導して
再び梯子登ると上から好き放題できる
>>458
一応事前にアトラクター&ガスダート弾で殲滅できる
人質救出後何故か大群いたところに野盗が1人移動してたw
その後上から出ないで戻ると1階部分に大群が復活してる
462: 2020/04/22(水) 13:31:58.15
製材所に行くってディーコンが言い出した
こんなん大群と闘うパターンでしょ
あの不気味な音楽聞くの凄く嫌なのに…
こんなん大群と闘うパターンでしょ
あの不気味な音楽聞くの凄く嫌なのに…
465: 2020/04/22(水) 16:29:39.27
>>462
そのうちあの曲聞くとテンション上がるようになる
そのうちあの曲聞くとテンション上がるようになる
463: 2020/04/22(水) 14:11:00.01
ナパームって、それを使えば大群が消滅するイベントアイテム的なもんだと
初回プレイの時は思ったなぁ。
まさかガチることになるとは……。
初回プレイの時は思ったなぁ。
まさかガチることになるとは……。
464: 2020/04/22(水) 14:22:19.17
肩慣らしクエストもなくいきなり作中最大規模の大群片付けろだもんな
中々にひどいw
中々にひどいw
466: 2020/04/22(水) 16:48:30.81
ブーザー状態だよね。来いよ!!
468: 2020/04/22(水) 17:53:56.18
チャレンジ初めてやったけどほんとだ難しいわ
貫通+2人取ったから良いかな・・・
貫通+2人取ったから良いかな・・・
470: 2020/04/22(水) 21:03:01.53
ジョエルとディーコンはどっちが強いんだ
武器ありならディーコンで素手ならジョエルか
武器ありならディーコンで素手ならジョエルか
471: 2020/04/22(水) 21:10:43.92
ディーコンにはタックルと無限の石礫がある
472: 2020/04/22(水) 23:39:04.10
ストーリークリアしてドラグノフ入手したがこれもしかしてカッコ良い以外に使い道ないのか
473: 2020/04/23(木) 05:50:11.31
ディーコンさんはブローター相手でもスニークキルとカウンターを極めそう
474: 2020/04/23(木) 06:38:28.11
総合戦闘力ならディーコンのが上だろうけどジョエルもレンガや瓶の投てきで顔面にぶち当てるコントロールがあるしどうにかして水辺に突き落とせられれば勝てる
475: 2020/04/23(木) 07:27:33.14
純粋な身体能力はジョエルの方が高いけどなにせローリング回避を覚えないとディーコンには勝てない
476: 2020/04/23(木) 08:25:04.66
製材所突破したけど発売前からよく見た動画のような戦いには全くならんかった
逃げて8割方製材所の敷地の外で戦ってた
途中でキャンプに戻ったり
不本意だ…
逃げて8割方製材所の敷地の外で戦ってた
途中でキャンプに戻ったり
不本意だ…
478: 2020/04/23(木) 08:47:47.11
>>476
わかる
わかる
479: 2020/04/23(木) 11:01:36.35
>>478
フリーカーとマラソン大会してるみたいな感じで嫌だった
フリーカーとマラソン大会してるみたいな感じで嫌だった
477: 2020/04/23(木) 08:40:50.28
敷地の中のポイント調べてるとそのまま襲われそうだからなぁ
480: 2020/04/23(木) 12:20:20.91
チャレンジわけわかめすぎる
481: 2020/04/23(木) 13:47:08.38
アドリブでやるな
パターン組め
パターン組め
482: 2020/04/23(木) 14:23:02.93
アプデで追加されたっぽいクラフトの元からある30種
+3種は一体なんだろう?
+3種は一体なんだろう?
483: 2020/04/23(木) 14:26:58.78
あ、ごめん分かった!ニューゲーム+の弾薬だね!
484: 2020/04/23(木) 15:25:02.96
初見ではじめて、電波塔まできたが
つまんねえ・・・・大丈夫か、これ
ホライゾンゼロドーンは神ゲーだと思ったけどなんだろう、まったく面白くない
もうちょいやってみるが
つまんねえ・・・・大丈夫か、これ
ホライゾンゼロドーンは神ゲーだと思ったけどなんだろう、まったく面白くない
もうちょいやってみるが
485: 2020/04/23(木) 16:24:37.22
>>484
まだまだ入り口だからもうちょいやると全然印象変わる
ホライゾンだと幼少期みたいなもんだ
俺も最初少しやって何これ・・・と放置、その後やってみたらドハマリしたしね
まだまだ入り口だからもうちょいやると全然印象変わる
ホライゾンだと幼少期みたいなもんだ
俺も最初少しやって何これ・・・と放置、その後やってみたらドハマリしたしね
487: 2020/04/23(木) 16:36:05.05
>>485
わかったぜ
コロナでヒマだからとりあえず頑張るわ
わかったぜ
コロナでヒマだからとりあえず頑張るわ
488: 2020/04/23(木) 16:46:37.79
>>484
ブーザーが熱から回復した当たりからゲーム開始
ブーザーが熱から回復した当たりからゲーム開始
486: 2020/04/23(木) 16:27:13.46
デイズゴーンは資源のやりくりしながら進めるのが楽しい
489: 2020/04/23(木) 16:50:19.87
おれは2ヵ所目の拠点で武器が買えるようになるくらいから面白くなり始めたな
497: 2020/04/23(木) 19:27:24.05
>>490
どうしても不便さを楽しめない頭悪い子っているからね
そしてそういう子は声がデカい
どうしても不便さを楽しめない頭悪い子っているからね
そしてそういう子は声がデカい
502: 2020/04/23(木) 21:43:03.29
>>490
IGNジャパンのレビューでガソリンめんどくせツマランみたいなのが出て、他のwebレビュアーもみんなそれに引っ張られた感あったね
バイクが相棒のサバイバルオープンワールドって十分魅力的だよな
IGNジャパンのレビューでガソリンめんどくせツマランみたいなのが出て、他のwebレビュアーもみんなそれに引っ張られた感あったね
バイクが相棒のサバイバルオープンワールドって十分魅力的だよな
491: 2020/04/23(木) 18:06:06.37
トラップを解除するたんびにいちいち手に持つのがうざったくてしょうがないんだが
これどうにかならん?
これどうにかならん?
493: 2020/04/23(木) 18:09:53.42
>>491
それは多分どうにもならないから仕掛けて野盗を罠に嵌めてあげてください
それは多分どうにもならないから仕掛けて野盗を罠に嵌めてあげてください
494: 2020/04/23(木) 18:11:32.09
>>491
めんどいけど三角ボタン押すのが1番楽かも
めんどいけど三角ボタン押すのが1番楽かも
492: 2020/04/23(木) 18:07:27.27
ガソリンが切れて雨の中
知らない道をとぼとぼ帰るときの
心細さと言えば他にない
知らない道をとぼとぼ帰るときの
心細さと言えば他にない
495: 2020/04/23(木) 18:13:37.29
>>493-494
ふえぇ…(´・ω・`)りょういかい、㌧
ふえぇ…(´・ω・`)りょういかい、㌧
496: 2020/04/23(木) 18:25:13.75
最初ポリタンとかその場に落とすのやり方わからなくていちいち投げてたの思い出した
499: 2020/04/23(木) 19:39:27.94
ディーコンが登れない屋根に居るスナイパー
荷物漁らせろ×印残って鬱陶しいわ
荷物漁らせろ×印残って鬱陶しいわ
500: 2020/04/23(木) 20:38:24.69
クリアした
最後のミッション、サラには悪いけどブーザーッ!で始まりブーザーッ!で終わった
最後のミッション、サラには悪いけどブーザーッ!で始まりブーザーッ!で終わった
503: 2020/04/23(木) 22:28:44.44
銃弾より野盗がやってるみたいにポリタンクをバイクにくっつけて走りたいとは思った
良いタンクにしたらたくさん走れるようになったけど
あの無限にガソリン注げるポリタンク
良いタンクにしたらたくさん走れるようになったけど
あの無限にガソリン注げるポリタンク
504: 2020/04/23(木) 23:29:07.62
俺もあのタンク欲しい
スナイパーに撃たれて大爆発しそうだけど
スナイパーに撃たれて大爆発しそうだけど
505: 2020/04/23(木) 23:43:34.14
プレイ始めてすぐの時はタンクすぐ空になって煩わしく感じたけどグレードアップしてったら楽しくなってきた
グレード2か3くらいだとちょうど良いのかも
朝から晩までバイクで徘徊して物資集めながらゾンビ倒したり逃げまわったりガソリン給油したり
結構たのしい
グレード2か3くらいだとちょうど良いのかも
朝から晩までバイクで徘徊して物資集めながらゾンビ倒したり逃げまわったりガソリン給油したり
結構たのしい
506: 2020/04/24(金) 02:19:37.28
肉が換金しか使い道無いのはちょっと残念
焼いて食べるとかキャンプで飯作ってもらって食えたら楽しかったのだが
焼いて食べるとかキャンプで飯作ってもらって食えたら楽しかったのだが
507: 2020/04/24(金) 03:14:11.51
おじいちゃんさっき食べたでしょ
508: 2020/04/24(金) 03:56:32.80
コープランドキャンプってクレジットケチるよな
まぁそんなにカネ使うアイテム売ってねぇんだだ
まぁそんなにカネ使うアイテム売ってねぇんだだ
509: 2020/04/24(金) 03:56:58.46
「だだ」じゃねぇ「だが」だ
510: 2020/04/24(金) 10:58:02.36
なんだかんだでコープランドキャンプが一番居心地良さそう
511: 2020/04/24(金) 11:29:01.82
ホットスプリングスはいっつも誰か殴られてて雰囲気よろしくない
温泉あるのに
温泉入りたい
温泉あるのに
温泉入りたい
512: 2020/04/24(金) 11:45:41.65
コープランド→サバイバル、アウトドア能力が必要
ホットスプリングス→強制労働に耐える忍耐力が必要
アイアンマイク→コミュ力が必要
ウィザード島→軍の規律と大佐への忠誠心が必要
さあどこに行く
ホットスプリングス→強制労働に耐える忍耐力が必要
アイアンマイク→コミュ力が必要
ウィザード島→軍の規律と大佐への忠誠心が必要
さあどこに行く
513: 2020/04/24(金) 11:51:50.39
アイアンマイクしかねぇな・・・
514: 2020/04/24(金) 12:07:19.58
アイアンマイクのキャンプってどうしてあんなに武器やバイクのパーツが豊富なんだろうな
515: 2020/04/24(金) 12:11:41.52
コープキャンプは農耕してないし数年後には食料枯渇してヒャッハー軍団になりそうな気する
ホットスプリングは内乱で滅亡
アイアンだけは研究所の畑で耐えるものの略奪者連合や大群にいつも脅かされる日々
ホットスプリングは内乱で滅亡
アイアンだけは研究所の畑で耐えるものの略奪者連合や大群にいつも脅かされる日々
516: 2020/04/24(金) 12:39:03.55
このゲームで女性を操作してる動画があったんですが、DLCですか?気になります
518: 2020/04/24(金) 12:50:36.67
>>516
ストーリーと別にチャレンジモードっていうのがあるんだけどそこで操作キャラ切り替えられるんだよ
ストーリーと別にチャレンジモードっていうのがあるんだけどそこで操作キャラ切り替えられるんだよ
519: 2020/04/24(金) 12:52:54.69
>>518
一時的なんですね、ちょっと残念ですが購入の参考にします、ありがとうございました
一時的なんですね、ちょっと残念ですが購入の参考にします、ありがとうございました
517: 2020/04/24(金) 12:43:57.34
コープランドの所は薬の盗みをやらせたりバイク盗んだり
野盗集団になりそうな気配はかなりあるね
野盗集団になりそうな気配はかなりあるね
520: 2020/04/24(金) 13:31:26.21
アイアンマイクのところは発展しそうだけど色々と息苦しそう
521: 2020/04/24(金) 13:39:31.68
ホットスプリングスはよくクーデター起きないな
いつもヒヤヒヤしながら見てるわ
いつもヒヤヒヤしながら見てるわ
523: 2020/04/24(金) 13:44:06.39
>>522
道端の突発イベントはランダムだから無視していいよ
道端の突発イベントはランダムだから無視していいよ
524: 2020/04/24(金) 13:50:20.40
>>523
ランダムか、助かった・・・㌧
ランダムか、助かった・・・㌧
525: 2020/04/24(金) 14:42:01.11
>フリーカーに囲まれてるやつ
あのオッサン、グラを流用しているんじゃなくてキャンプに到着する前に何度も襲われている説
あのオッサン、グラを流用しているんじゃなくてキャンプに到着する前に何度も襲われている説
526: 2020/04/24(金) 15:46:31.55
3秒に1回R3押してドゥーンドゥーンしながらプレイしてんだけどなんか間違ってる気がしてきた
527: 2020/04/24(金) 15:57:11.06
気持ちはわかる
529: 2020/04/24(金) 16:17:37.27
タンクの容量が少ないんじゃなくてポリタンクに入ってたガソリンが少なかったと脳内変換しよう
530: 2020/04/24(金) 16:17:42.23
口調だけでバカってすぐわかる
531: 2020/04/24(金) 17:16:45.51
はじめからFT出来ない難易度だったし探索好きだから、走っては降りて残量確認してポリタンクやらスタンド探して補給しては襲われてで結構楽しかったんだけど、ガンガンFTしてストーリー進めたい人からすれば、給油めんどくさいってなる気持ちは分かる
532: 2020/04/24(金) 17:41:06.78
間違って軽油入れたりすると困っちゃうぞ
533: 2020/04/24(金) 18:20:15.30
もうすぐ発売1周年か
去年のGWずっとこれやってたな
去年のGWずっとこれやってたな
534: 2020/04/24(金) 18:55:11.81
嫁との出逢いの記憶のとことまで進んだけど、どうも主人公勢の3人ともがタトゥーだらけなのが気になるんだよなあ
日本人だから感覚がわからないのかもしれないけどタトゥー入れてるやつなんて頭がパーのクズだって認識しかないからさあ
こんなディー婚とハゲはまだしも、嫁までタトゥーだらけなのなんか意味あるのかね
日本人だから感覚がわからないのかもしれないけどタトゥー入れてるやつなんて頭がパーのクズだって認識しかないからさあ
こんなディー婚とハゲはまだしも、嫁までタトゥーだらけなのなんか意味あるのかね
535: 2020/04/24(金) 19:02:24.58
>>534
海外のタトゥーはファッションもあるし自身のポリシーなど入れる習慣がそれほど特異じゃないからねぇ
基本的にヤクザなど裏社会御用達だった日本とは認識がまるで違うからしゃーない
要はボディメイクだからね
海外のタトゥーはファッションもあるし自身のポリシーなど入れる習慣がそれほど特異じゃないからねぇ
基本的にヤクザなど裏社会御用達だった日本とは認識がまるで違うからしゃーない
要はボディメイクだからね
536: 2020/04/24(金) 19:06:40.34
>>535
うーーーーーーーむ、まあ見なかったことにするか
ゲーム部分はだいぶ面白くなってきたぜ
うーーーーーーーむ、まあ見なかったことにするか
ゲーム部分はだいぶ面白くなってきたぜ
537: 2020/04/24(金) 19:20:18.42
面白くなってきたかよかった
538: 2020/04/24(金) 19:24:15.84
進行ペース早いな
発売日付近に買って先日ようやくアイアンマイクに会ったくらいだ
発売日付近に買って先日ようやくアイアンマイクに会ったくらいだ
542: 2020/04/24(金) 20:07:23.78
>>539
おざなりじゃなくてそいつはイベントクマなので倒した時点でチェックポイントクリアの判定でオートセーブされてたんだと思うよ
野良クマだと普通に戻されるからね
おざなりじゃなくてそいつはイベントクマなので倒した時点でチェックポイントクリアの判定でオートセーブされてたんだと思うよ
野良クマだと普通に戻されるからね
544: 2020/04/24(金) 20:30:18.68
>>539
多分勝った判定されたなそれは
デイズゴーンは敵倒す報酬ほぼ無意味だからそういうときは気にしないで進めていいぞ
熊倒して手に入るのは経験値と熊肉だけだし今後熊は雑魚として道端に湧いて出てくるぞ
多分勝った判定されたなそれは
デイズゴーンは敵倒す報酬ほぼ無意味だからそういうときは気にしないで進めていいぞ
熊倒して手に入るのは経験値と熊肉だけだし今後熊は雑魚として道端に湧いて出てくるぞ
540: 2020/04/24(金) 19:35:33.07
自己解決、やっぱ気になるからオートセーブが残ってる30分くらい前のデータからやりなおすわ
今日はもう書き込まん、すまん
今日はもう書き込まん、すまん
541: 2020/04/24(金) 20:06:41.63
これのタトゥーとか気になる人は海外のドラマ映画とかどうすんだろ
あんま見ないのかな
あんま見ないのかな
543: 2020/04/24(金) 20:09:09.42
>>541
farcry3やったら発狂しそう
farcry3やったら発狂しそう
545: 2020/04/24(金) 22:52:59.40
山の中をおっかなびっくり進んで
大群処理しながらブーザーの通信に癒される
そんなころが一番楽しかったな…
大群処理しながらブーザーの通信に癒される
そんなころが一番楽しかったな…
546: 2020/04/24(金) 23:19:21.87
大群スレイヤー
時々サボってるフリーカーがいるから探し回らんとクリアできん時が有るな
時々サボってるフリーカーがいるから探し回らんとクリアできん時が有るな
547: 2020/04/25(土) 00:22:21.11
むかつく人間の目標をフリーカーの餌にしてやりたいのにイベント戦ばかりなのはちょっと
カタルシスなかった
スキッゾとかスキッゾとか
カタルシスなかった
スキッゾとかスキッゾとか
548: 2020/04/25(土) 00:34:40.08
>>547
としょ子ならきっと・・・・・・
としょ子ならきっと・・・・・・
552: 2020/04/25(土) 01:32:49.14
>>548
思わずワロタ
大佐は襲わせてたな
思わずワロタ
大佐は襲わせてたな
549: 2020/04/25(土) 00:47:44.08
スキッゾはもっと苦しめてあの世に送りたかった
お尻の穴にシカゴチョッパーくらいはやらせてくれたら良いのに
お尻の穴にシカゴチョッパーくらいはやらせてくれたら良いのに
550: 2020/04/25(土) 01:18:13.34
終盤でスキッカスに憎しみを込めてライフルでヘッドショットするとウィーバーも道連れにされる罠
551: 2020/04/25(土) 01:28:54.93
襲撃キャンプ
地下シェルターの中で光ってる敵がいる…
倒せないから地下シェルターを探すミッションに進まん
地下シェルターの中で光ってる敵がいる…
倒せないから地下シェルターを探すミッションに進まん
553: 2020/04/25(土) 04:33:24.09
セールで買ってちまちま進めてやっとクリアできた
ラスアスが映画ならこっちは海外ドラマって感じ
お気に入りのドラマが最終回を迎えたような喪失感…
ラスアスが映画ならこっちは海外ドラマって感じ
お気に入りのドラマが最終回を迎えたような喪失感…
554: 2020/04/25(土) 06:02:19.85
しばらく道中のフリーカー全部狩ったり、見つけた植物全部採取したりしてたけど
そんなことするよりどんどんミッションクリアしたほうが圧倒的に稼げることに気付いた
なんだかなあ・・・・チマチマやるプレイスタイルがあまり意味ないねこのゲーム
そんなことするよりどんどんミッションクリアしたほうが圧倒的に稼げることに気付いた
なんだかなあ・・・・チマチマやるプレイスタイルがあまり意味ないねこのゲーム
555: 2020/04/25(土) 07:29:32.92
稼ぎはミッションこなせばOKなので狩りや採取にあんまり意味がないからねぇ
採取はドーピング薬作るのに必須なのがあるから全部無駄ではないけどさ
サブミッションで定期的にシカを何匹とかクマ一定数狩ると
凄く良いもの貰えるとかもうちょい工夫されててもよかった
採取はドーピング薬作るのに必須なのがあるから全部無駄ではないけどさ
サブミッションで定期的にシカを何匹とかクマ一定数狩ると
凄く良いもの貰えるとかもうちょい工夫されててもよかった
556: 2020/04/25(土) 09:08:11.44
肉はブーザーに貢ぎたかった
557: 2020/04/25(土) 13:51:37.70
肉屋の店員も何故かノーコメントで会話も出来ないし、その辺は何か中途半端だよね
558: 2020/04/25(土) 14:59:37.58
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-FREEGAMES/1
このスレとは関係ないけどみんな忘れるなよ
このスレとは関係ないけどみんな忘れるなよ
559: 2020/04/25(土) 15:03:50.91
ハーブあるし肉を風味付けして焚き火で焼いたり・・・ん?アーサー・・・?
560: 2020/04/25(土) 15:28:04.35
アーサーに会いたくなった…
563: 2020/04/25(土) 16:31:50.55
大群の前では熊は無力
564: 2020/04/25(土) 20:04:09.87
1日中やってたわ
コロナ休暇中だから1日中どころかあちらの世界に住むことになりそうだわ
コロナ休暇中だから1日中どころかあちらの世界に住むことになりそうだわ
565: 2020/04/25(土) 20:13:19.04
>>564
なんだこれってのは最初だけでそれだけ拡散されてすごい損してるんだよね
一度軌道に乗るとやめられなくなるw
なんだこれってのは最初だけでそれだけ拡散されてすごい損してるんだよね
一度軌道に乗るとやめられなくなるw
566: 2020/04/25(土) 20:19:34.45
>>565
無限にやることがあるわ
リサは俺が守る
それはそうと大群フリーカーに思ってたより頻繁に遭遇するのが困る
無限にやることがあるわ
リサは俺が守る
それはそうと大群フリーカーに思ってたより頻繁に遭遇するのが困る
567: 2020/04/25(土) 20:23:14.29
去年のGWはこれやりこんでたなぁ
今年はラスアス2のつもりだったが…
今年はラスアス2のつもりだったが…
569: 2020/04/25(土) 22:43:30.78
おい鹿…危ねえぞ…
573: 2020/04/26(日) 12:05:46.49
感染した鹿とか期待してたのに
574: 2020/04/26(日) 12:10:50.11
ブーザーバイクで運ぶところまできたけど
そういえばこのゲーム健常者が感染する展開まったくないね
今後あるのかもしれんがゾンビモノとしては違和感
そういえばこのゲーム健常者が感染する展開まったくないね
今後あるのかもしれんがゾンビモノとしては違和感
576: 2020/04/26(日) 12:25:17.84
>>574
そこはまあもうちょっと進めてみて、としか言えない
そこはまあもうちょっと進めてみて、としか言えない
577: 2020/04/26(日) 12:57:22.68
>>574
その答えはあるから大丈夫
その答えはあるから大丈夫
575: 2020/04/26(日) 12:13:23.89
うろ覚えだけど空気感染するんじゃなかったか?
2年間ずっと汚染された空気吸ってて発症しなかった人間しかいなかったはず
2年間ずっと汚染された空気吸ってて発症しなかった人間しかいなかったはず
578: 2020/04/26(日) 12:59:58.98
わ、わかったぜ
579: 2020/04/26(日) 13:40:02.01
>>578
流れによってはネタバレ出ちゃうからクリアまではスレ見るの最小限にしたほうが良いかもね
まだまだ先は長いしさ
流れによってはネタバレ出ちゃうからクリアまではスレ見るの最小限にしたほうが良いかもね
まだまだ先は長いしさ
580: 2020/04/26(日) 15:04:05.41
俺は博士のナパーム実験で大群蹴散らかした所
ストーリーあとどれくらいあるんだろ?ボリュームたっぷりだなぁ
ストーリーあとどれくらいあるんだろ?ボリュームたっぷりだなぁ
581: 2020/04/26(日) 15:25:03.76
やべえなんかイベント進まなくなった
リーチャー倒したあとの大群がいつまで待っても出てこない
ミッション最初からやり直しても一緒だ
これもしかして詰んだ?
リーチャー倒したあとの大群がいつまで待っても出てこない
ミッション最初からやり直しても一緒だ
これもしかして詰んだ?
582: 2020/04/26(日) 15:29:21.83
それより前のセーブデータを1つずつ試してみるしかないかな
583: 2020/04/26(日) 16:05:21.72
?マークで野党に捕まった人質助けても人質解放できない時が多々あるんだけどこれはバグ的で仕方ない感じ?
人質マークも出ない
人質マークも出ない
584: 2020/04/26(日) 16:14:24.08
NEROの調査現場でボイスレコーダーひろっても再生されんかったから攻略チラ見して照らし合わせたら
案の定、取得されてないのにアイテムだけ消滅
直前のセーブポイントからやり直しても同じ
こういうのマジでやる気なくすからやめてほしい・・・・苦労してここ解放したのに30分くらい前のデータからやり直すしかない
案の定、取得されてないのにアイテムだけ消滅
直前のセーブポイントからやり直しても同じ
こういうのマジでやる気なくすからやめてほしい・・・・苦労してここ解放したのに30分くらい前のデータからやり直すしかない
594: 2020/04/26(日) 21:58:29.92
>>584
ボクも1つ再生されないのあったけど、ゲームしばらく進めたあとクリア手前でコレクタブル集めしたとき再出現してたから助かった。たぶん取得判定ないやつは消費アイテムみたいにゲーム内時間進めるとリポップするんだと思う。まぁ一回で拾ってくれって話ではあるけど(笑)
ボクも1つ再生されないのあったけど、ゲームしばらく進めたあとクリア手前でコレクタブル集めしたとき再出現してたから助かった。たぶん取得判定ないやつは消費アイテムみたいにゲーム内時間進めるとリポップするんだと思う。まぁ一回で拾ってくれって話ではあるけど(笑)
585: 2020/04/26(日) 16:18:48.63
PS4再起動したら大群出てきた…
再起動する前バグってたのがよくわかったのがリーチャーの強さ
バグってたときのリーチャー全然攻撃してこなくてクソ弱かったのに正しいリーチャーはそこそこ苦戦したわ
再起動する前バグってたのがよくわかったのがリーチャーの強さ
バグってたときのリーチャー全然攻撃してこなくてクソ弱かったのに正しいリーチャーはそこそこ苦戦したわ
586: 2020/04/26(日) 16:19:56.73
拾って再生されなかったの覚えあるな
俺も気づいてないだけでボイスレコーダー消えてるやつあるのかもしれない
俺も気づいてないだけでボイスレコーダー消えてるやつあるのかもしれない
587: 2020/04/26(日) 16:51:13.33
ダイヤモンドレイクの信頼度があと5000で3になるがどうすればいいのかわかんないな
588: 2020/04/26(日) 17:51:35.00
>>587
メイン、サブとイベ進めていけば振り切れるほど貯まるから大丈夫
今MAXにしたいのならシカでも狩りまくって売ればいい
メイン、サブとイベ進めていけば振り切れるほど貯まるから大丈夫
今MAXにしたいのならシカでも狩りまくって売ればいい
589: 2020/04/26(日) 17:53:13.34
>>588
ありがとう
できるやつ全部終わって南部も終わるっぽいからちょっと不安になってたけど進めてみるよ
ありがとう
できるやつ全部終わって南部も終わるっぽいからちょっと不安になってたけど進めてみるよ
590: 2020/04/26(日) 20:52:44.51
今ロストレイクに戻ったんだけどこれクリアまでの間にもう一回南に戻れる?
大群ほとんど残してきたの間違いだったかな?
大群ほとんど残してきたの間違いだったかな?
591: 2020/04/26(日) 21:11:02.66
>>590
クリアまでには南に戻れないよ
クリアまでには南に戻れないよ
592: 2020/04/26(日) 21:20:37.58
>>591
やっぱりそうかありがとう
しかし大群見えるようになったらすげーいるんだな
やっぱりそうかありがとう
しかし大群見えるようになったらすげーいるんだな
593: 2020/04/26(日) 21:34:49.39
マルチプレイまだ待ってるで
595: 2020/04/26(日) 22:03:34.04
今日で1周年か
メタスコア71は近年で最も過小評価されたゲームの一つだと思うわ
マイナス面考慮しても80切るのはありえない
メタスコア71は近年で最も過小評価されたゲームの一つだと思うわ
マイナス面考慮しても80切るのはありえない
596: 2020/04/26(日) 22:05:44.30
そんな低かったっけか
確かにありえないスコアだな
どんなに自分の贔屓目を排除しても80以下はあり得んな
確かにありえないスコアだな
どんなに自分の贔屓目を排除しても80以下はあり得んな
597: 2020/04/27(月) 01:42:19.84
チュートリアル後5分くらいしかプレイしてなさそう
598: 2020/04/27(月) 05:26:04.16
IGNはいかにもエアプって感じでお笑いだったな
599: 2020/04/27(月) 06:49:33.56
ignは未プレイが分かっちゃう箇所があってあとからこっそりレビュー差し替えてたからな
600: 2020/04/27(月) 10:06:18.35
過小評価されてる気はするな自分も
結局周回しまくって1年近く遊んだし
アイテムとか集めて溜め込むのが好きな自分はディーコンさんが近くにあるアイテムごそっと取るのが好き
酒瓶、灯油、布とかいっぺんに取れるのが気持ちいい
一番はディーコンさんと気持ちがシンクロする場面が多かったのが良かった
「へいへい分かったようるせーな」とかまさにそう思ってたしw
結局周回しまくって1年近く遊んだし
アイテムとか集めて溜め込むのが好きな自分はディーコンさんが近くにあるアイテムごそっと取るのが好き
酒瓶、灯油、布とかいっぺんに取れるのが気持ちいい
一番はディーコンさんと気持ちがシンクロする場面が多かったのが良かった
「へいへい分かったようるせーな」とかまさにそう思ってたしw
609: 2020/04/27(月) 12:03:39.20
>>600
昔の開発途中の動画だと物資一つずつしか取れてなかったわ
一気にごそっととれるのいいよね
昔の開発途中の動画だと物資一つずつしか取れてなかったわ
一気にごそっととれるのいいよね
601: 2020/04/27(月) 10:29:59.36
安かったから昨日買ってちょろっとやってたんだけど
メイン武器とか格闘武器って持って帰って集めたりできないの?
敵から奪うと持ってるのを下に落とすし
ロッカーにはなにもないし
メイン武器とか格闘武器って持って帰って集めたりできないの?
敵から奪うと持ってるのを下に落とすし
ロッカーにはなにもないし
602: 2020/04/27(月) 10:39:26.33
>>601
ロッカーの中は買った武器だけなんだよね
たまにストーリー報酬でももらえる
ロッカーの中は買った武器だけなんだよね
たまにストーリー報酬でももらえる
603: 2020/04/27(月) 10:40:35.42
>>601
格闘武器はスキルで修理できるけどトロフィー狙わなければ使い捨てだと思ったほうがコストが安いよ
格闘武器はスキルで修理できるけどトロフィー狙わなければ使い捨てだと思ったほうがコストが安いよ
604: 2020/04/27(月) 10:42:23.42
連投すまん
ガンロッカーは買った武器なら無条件で取り出せるからガンロッカーに入ってる武器は道端に落としてきても平気だよ
ガンロッカーは買った武器なら無条件で取り出せるからガンロッカーに入ってる武器は道端に落としてきても平気だよ
605: 2020/04/27(月) 10:43:42.67
買えばいいのか
まだ売ってるとこないけどありがとう
まだ売ってるとこないけどありがとう
606: 2020/04/27(月) 11:01:36.66
俺も格闘武器システム良くわかんなくて序盤に拾った角材アックス大事にしてる
これは良い武器だと思って武器修理スキル急いで取って直し直し使ってるわ
これは良い武器だと思って武器修理スキル急いで取って直し直し使ってるわ
607: 2020/04/27(月) 11:34:15.36
>>606
トロフィー取得できそう
トロフィー取得できそう
681: 2020/04/28(火) 20:56:08.79
>>680
金属強化アックスかな?あれ強いよね
金属強化アックスかな?あれ強いよね
687: 2020/04/29(水) 10:31:07.85
>>682
ぼくは熊とブレイカーさんは逃げますね
ぼくは熊とブレイカーさんは逃げますね
608: 2020/04/27(月) 11:58:13.50
弱いの分かっていてもナイフでやってた。意味は無い。
610: 2020/04/27(月) 12:13:29.71
>>608
いい武器拾うともったいなくてナイフでやっちゃう
もっとひどくなると敵の武器に持ち替えて戦闘終わってから自分の武器拾う
もはや病気だわ
いい武器拾うともったいなくてナイフでやっちゃう
もっとひどくなると敵の武器に持ち替えて戦闘終わってから自分の武器拾う
もはや病気だわ
649: 2020/04/28(火) 07:00:33.48
>>645
ウィッチャー3
ダイイングライト
この二つはやった?
>>610
全文わかる
敵の武器に持ち替えてお気に入り温存あるある
ウィッチャー3
ダイイングライト
この二つはやった?
>>610
全文わかる
敵の武器に持ち替えてお気に入り温存あるある
611: 2020/04/27(月) 12:16:09.04
斧タイプはモーション初動が遅くてのう
リッパーの刃物が2周目中盤までのお供
リッパーの刃物が2周目中盤までのお供
612: 2020/04/27(月) 12:19:08.80
鉈好き
614: 2020/04/27(月) 15:52:49.72
俺も最初は助けようとしてたけど、罠に嵌まって身ぐるみ剥がされるのが面倒過ぎて無視してたな。
615: 2020/04/27(月) 16:15:35.28
?マークの仕様は改善の余地ありすぎる
全然間に合わない
全然間に合わない
616: 2020/04/27(月) 17:00:49.75
これボウガン強すぎない?
スナイパーライフルの出番が無さすぎる
ボウガンに勝ってるところある?
スナイパーライフルの出番が無さすぎる
ボウガンに勝ってるところある?
618: 2020/04/27(月) 18:15:56.79
>>616
最上位スナだと威力がありすぎるくらいだがボウガンみたいに小技が効かないから一長一短
プレイヤーの遊び方でチョイスが変わるわな
最上位スナだと威力がありすぎるくらいだがボウガンみたいに小技が効かないから一長一短
プレイヤーの遊び方でチョイスが変わるわな
617: 2020/04/27(月) 17:35:01.80
弾道の落ちが少ないから射程が基本的に長いくらい?
あとはビフくんだと威力がバカ高いから基本ヘッショでワンパンになる
あとはビフくんだと威力がバカ高いから基本ヘッショでワンパンになる
619: 2020/04/27(月) 18:29:54.79
発売一周年で世界中のディーコンさんがゴミ箱に飛び込んだ回数は6億5,500万
620: 2020/04/27(月) 18:31:23.34
ボウガンは焼夷ボルトで巣を燃やせるようになると南部で大活躍する
でもスナイパーライフル欲しくなることもあるよね
でもスナイパーライフル欲しくなることもあるよね
621: 2020/04/27(月) 18:39:09.22
そういえばゴミ箱全然入ったことないわ
フリーカーの目の前でゴミ箱入ると怒ってバンバン叩かれるんだよな
フリーカーの目の前でゴミ箱入ると怒ってバンバン叩かれるんだよな
622: 2020/04/27(月) 19:05:39.62
ぶっ壊れスキルと言われてたダッシュアタックをトロコン用に取ったけどヤバイくらい強いねこれ
623: 2020/04/27(月) 19:16:56.64
スナイパーライフルはヘッドショットで大体の敵ワンパンできるから好き
624: 2020/04/27(月) 20:20:46.82
給油しにいったら高確率で待ち伏せしてるやつらはなんなの?
倒したところで別に何も旨味ないし・・・
なんかもうだんだんめんどくさくなってきたわ
倒したところで別に何も旨味ないし・・・
なんかもうだんだんめんどくさくなってきたわ
625: 2020/04/27(月) 20:23:05.26
そらおめぇ、給油しに来たドリフターを襲ってんだろ
それが野党よ
それが野党よ
626: 2020/04/27(月) 20:23:24.71
待ち伏せ来るようになったらオフロード通るようにすると良いよ。
そうすると近づいても気付かれなくなるから。面倒なのは確かだけど。
そうすると近づいても気付かれなくなるから。面倒なのは確かだけど。
627: 2020/04/27(月) 20:24:03.11
野党なら仕方ないな!
628: 2020/04/27(月) 20:35:16.98
ワイヤーで凄い勢いで吹っ飛ぶディーコンさん正直好き
629: 2020/04/27(月) 20:38:54.55
いや、全然仕方なくないわ・・・
なんでちゃんと制圧したゾーンで襲われるのかちょっと理解できない
オープンワールドの良さって地道に前線を押し上げていくことちゃうの?
防ぎようのない?トラップもいい加減腹立ってしゃあない ひっかかった瞬間アプリ終了してるわ
ごめん、もういいわこのゲーム アンインストールするわ
ごめん、さようなら・・・
なんでちゃんと制圧したゾーンで襲われるのかちょっと理解できない
オープンワールドの良さって地道に前線を押し上げていくことちゃうの?
防ぎようのない?トラップもいい加減腹立ってしゃあない ひっかかった瞬間アプリ終了してるわ
ごめん、もういいわこのゲーム アンインストールするわ
ごめん、さようなら・・・
630: 2020/04/27(月) 20:43:32.70
>>629
一人で制圧なんて出来るわけ無いじゃんって事で
キャンプに全員居るわけでもないし、流れも居るでしょ
一人で制圧なんて出来るわけ無いじゃんって事で
キャンプに全員居るわけでもないし、流れも居るでしょ
633: 2020/04/27(月) 21:26:18.14
>>629
二度と来るなよ
二度と来るなよ
637: 2020/04/27(月) 22:11:43.80
>>629
なんでちゃんと制圧したゾーンで襲われるのかちょっと理解できない
オープンワールドの良さって地道に前線を押し上げていくことちゃうの?
オープンワールドエアプかよ
安全圏確保して襲われないオープンワールドって何だよ
安全圏とか大抵拠点確保位でフィールドに出れば襲われるだろうに
なんでちゃんと制圧したゾーンで襲われるのかちょっと理解できない
オープンワールドの良さって地道に前線を押し上げていくことちゃうの?
オープンワールドエアプかよ
安全圏確保して襲われないオープンワールドって何だよ
安全圏とか大抵拠点確保位でフィールドに出れば襲われるだろうに
631: 2020/04/27(月) 21:02:20.47
一周年ってことで公式がデータを公表したみたい。続編が待ち遠しいわ。
https://s.gamespark.jp/article/2020/04/27/98635.amp.html
https://s.gamespark.jp/article/2020/04/27/98635.amp.html
636: 2020/04/27(月) 22:07:26.12
>>631
開発は見放してなかったのか
数字は大きいのかよく分からないけど追加ミッションとか出してほしい
ダイイングライトのフォロウィングみたいなボリュームなら金払う
開発は見放してなかったのか
数字は大きいのかよく分からないけど追加ミッションとか出してほしい
ダイイングライトのフォロウィングみたいなボリュームなら金払う
632: 2020/04/27(月) 21:25:59.51
野党がロープ張って転ばせるヤツ
アレのロープ切れなくなる事多々あるんだけど回避方法ある?四角マークでない
アレのロープ切れなくなる事多々あるんだけど回避方法ある?四角マークでない
634: 2020/04/27(月) 21:32:48.62
>>632
ロープを銃やボウガンで撃っても切ることができるよ。
ロープを銃やボウガンで撃っても切ることができるよ。
635: 2020/04/27(月) 21:36:43.18
>>634
まじか 全自動のショットガン貰ったからそれぶっ放してみる
これ便利
まじか 全自動のショットガン貰ったからそれぶっ放してみる
これ便利
638: 2020/04/27(月) 22:16:20.38
俺ぐらいになるとロープが見えるしバイク降りて始末する
奴らR3でも見えないけど背後は取る
奴らR3でも見えないけど背後は取る
639: 2020/04/27(月) 22:19:00.96
マジレスするとロープの問題じゃなくて襲われるパターンがもう少しバリエーションあったら良かったかもね
ロープの頻度が高いといえば高いから単純に後ろから撃たれるとかでもいい
ロープの頻度が高いといえば高いから単純に後ろから撃たれるとかでもいい
640: 2020/04/27(月) 22:23:11.64
だーかーらー
キャンプを潰した程度で何で制圧したことになるんだよ
キャンプを潰した程度で何で制圧したことになるんだよ
641: 2020/04/27(月) 22:25:50.18
642: 2020/04/27(月) 22:56:02.55
俺も俺の信者達でキャンプ張ってアイアンマイクと不可侵条約結んで辺り一帯を制圧した筈なのに髭面のバイカーが何故か襲ってきたわ
643: 2020/04/28(火) 00:30:53.58
>>642
リッパーさん…
リッパーさん…
645: 2020/04/28(火) 02:27:50.12
デイズゴーン
prey
ホライゾン
ときてセールでラスアス買ったんだけど合わなくて辛い…やっぱ自由に探索出来るゲームが好きなんだなって思ったよ
何かおすすめ教えてもらえる?
prey
ホライゾン
ときてセールでラスアス買ったんだけど合わなくて辛い…やっぱ自由に探索出来るゲームが好きなんだなって思ったよ
何かおすすめ教えてもらえる?
647: 2020/04/28(火) 05:38:15.91
>>645
TPSじゃないけど先輩で元ネタのファークライシリーズ
MAP構成なんかそのまんまだしねw
サイコブレイク2も佳作だけどシナリオがちょっと分かりづらいかも
TPSじゃないけど先輩で元ネタのファークライシリーズ
MAP構成なんかそのまんまだしねw
サイコブレイク2も佳作だけどシナリオがちょっと分かりづらいかも
648: 2020/04/28(火) 06:47:49.61
>>645
アサシンクリードオデッセイかな探索オープンワールド楽しいよ
アサシンクリードオデッセイかな探索オープンワールド楽しいよ
650: 2020/04/28(火) 07:15:39.20
>>645
アサクリは今セールしてた気がするしいいかも
個人的にはRDR2とデスストが好きだけどデスストは自由な探索とは違うかもしれない
アサクリは今セールしてた気がするしいいかも
個人的にはRDR2とデスストが好きだけどデスストは自由な探索とは違うかもしれない
651: 2020/04/28(火) 08:33:58.61
>>650
デスストはストレスが溜まってダメだったわ
デスストはストレスが溜まってダメだったわ
655: 2020/04/28(火) 10:45:16.28
>>650
デスストは探索っていうか踏破していくのが楽しい
山を越えて平原が広がってるのは感動した
ただマップにもっと変化と人物が欲しいのは否めない
ダイイングライトはFPSなのが駄目だわ
酔う
洋ゲー開発者はTPSモードを付ければアジアでもっと売れると思って欲しいわ
アジア人は三半規管が弱い人多いんじゃ
デスストは探索っていうか踏破していくのが楽しい
山を越えて平原が広がってるのは感動した
ただマップにもっと変化と人物が欲しいのは否めない
ダイイングライトはFPSなのが駄目だわ
酔う
洋ゲー開発者はTPSモードを付ければアジアでもっと売れると思って欲しいわ
アジア人は三半規管が弱い人多いんじゃ
668: 2020/04/28(火) 12:50:21.89
>>655
FPVは慣れ
PS4版はFOVを調整できたっけ?
PC版は出来るんだけど
FPVは慣れ
PS4版はFOVを調整できたっけ?
PC版は出来るんだけど
670: 2020/04/28(火) 14:24:56.46
>>668
主観視点は慣れん慣れん
スカイリムとかフォールアウトも主観じゃ出来なかったですよ
主観視点は慣れん慣れん
スカイリムとかフォールアウトも主観じゃ出来なかったですよ
671: 2020/04/28(火) 14:31:29.51
>>670
あれ建物の中狭くて屋内は1人称にしてたわ
あれ建物の中狭くて屋内は1人称にしてたわ
646: 2020/04/28(火) 03:05:47.23
(´・ω・`)2周目の強くてニューゲームたのぴい
652: 2020/04/28(火) 09:25:19.31
ちなみにRDR2にもロープからの襲撃ありますw
653: 2020/04/28(火) 09:39:25.00
ダイイングライトは新しい街行ったあたりで投げちゃった
だってイベントで戦ったボスがもうザコモブとしてうろついてるんだもん
だってイベントで戦ったボスがもうザコモブとしてうろついてるんだもん
654: 2020/04/28(火) 09:50:56.51
相手の機動力を奪うのは兵法の定石だからな、ロープ万能説。
656: 2020/04/28(火) 11:08:42.34
視点については同意
661: 2020/04/28(火) 11:27:37.59
>>657
QTEって敵に掴まれたときに表示されたボタン連打するやつ?あれそんなに難しいかな
QTEって敵に掴まれたときに表示されたボタン連打するやつ?あれそんなに難しいかな
666: 2020/04/28(火) 12:36:46.67
>>657
設定で長押しに変えれば?ついでにボタン表示3倍にすると楽
設定で長押しに変えれば?ついでにボタン表示3倍にすると楽
658: 2020/04/28(火) 11:20:16.21
ストーリー的な事を終わらせて残ってるミッション(主に大群)進めてるけど作業過ぎて微妙だな
ストーリー中はビビって避けまくってたけど実際に戦ってみると大群ミッションはモット早いうちから積極的に挑戦できるような感じにして欲しかった
ストーリー中はビビって避けまくってたけど実際に戦ってみると大群ミッションはモット早いうちから積極的に挑戦できるような感じにして欲しかった
659: 2020/04/28(火) 11:23:49.49
犬つえええええうぜええええ
660: 2020/04/28(火) 11:26:40.48
位置解禁が遅すぎるよなあ
偶発的に遭遇する脅威として作りたかっただろうから仕方ないかもしれんが
製材所の凄まじい大群の後にベルナップあたりの小勢相手にしても全然面白くない
偶発的に遭遇する脅威として作りたかっただろうから仕方ないかもしれんが
製材所の凄まじい大群の後にベルナップあたりの小勢相手にしても全然面白くない
662: 2020/04/28(火) 11:30:51.80
QTEの連打とトランク開けるのが結びつかないなどういう状況なんだ
663: 2020/04/28(火) 11:36:05.44
トランク開けると子どもゾンビが噛み付いて来たりするやつです
最初のトンネルの連打チュートリアルのときはコントローラーを固定して爪で連打したら何とか抜けられたんですけどそれ以降はこの方法でもゲームオーバーになってしまいます
最初のトンネルの連打チュートリアルのときはコントローラーを固定して爪で連打したら何とか抜けられたんですけどそれ以降はこの方法でもゲームオーバーになってしまいます
664: 2020/04/28(火) 11:41:08.94
>>663
表示されてるボタンを連打するんだぞ
連打終わったら別のボタン表示さらるからそれは1回押すだけでいい
表示されてるボタンを連打するんだぞ
連打終わったら別のボタン表示さらるからそれは1回押すだけでいい
665: 2020/04/28(火) 12:15:45.37
>>663
毎回ボタン違うからそのせいかもね
表示される位置も見づらいけど慣れれば平気
毎回ボタン違うからそのせいかもね
表示される位置も見づらいけど慣れれば平気
698: 2020/04/29(水) 18:25:00.29
>>663
クリアして大群潰ししてる段階でも
トランクから敵が出てきた事無いんだが
もしかして難易度関係ある?
たまに空の場合があるのは、難易度で具入になるのかな
クリアして大群潰ししてる段階でも
トランクから敵が出てきた事無いんだが
もしかして難易度関係ある?
たまに空の場合があるのは、難易度で具入になるのかな
699: 2020/04/29(水) 18:56:35.10
>>698
トランク開けてる最中に後ろから襲われたりするんだと思う
トランク開けてる最中に後ろから襲われたりするんだと思う
706: 2020/04/29(水) 21:54:59.54
>>698
開発段階ではトランクからニュートってあったみたいだね。発売前のPVだかで観た気がする。
開発段階ではトランクからニュートってあったみたいだね。発売前のPVだかで観た気がする。
719: 2020/04/30(木) 10:29:52.52
>>698
最初ブーザーが腕焼かれるとこのガソスタでトランクからニュート飛び出てくるやん
最初ブーザーが腕焼かれるとこのガソスタでトランクからニュート飛び出てくるやん
720: 2020/04/30(木) 10:54:06.61
>>719
うえ!?あったっけ?ごめん。忘れてたわ( ; ゚Д゚)
うえ!?あったっけ?ごめん。忘れてたわ( ; ゚Д゚)
721: 2020/04/30(木) 11:42:43.93
>>719
イベじゃなくて任意で調べると出てくる奴だから調べてないとわからないはず
最初にあれでビビらせといて実際は殆ど入ってないのはどうなんだろうねw
眼力覚醒すると車内に潜んでる奴まで透過するけどトランクにはまず居ないしねぇ
イベじゃなくて任意で調べると出てくる奴だから調べてないとわからないはず
最初にあれでビビらせといて実際は殆ど入ってないのはどうなんだろうねw
眼力覚醒すると車内に潜んでる奴まで透過するけどトランクにはまず居ないしねぇ
667: 2020/04/28(火) 12:45:18.47
そんな設定があったのか…
673: 2020/04/28(火) 14:56:46.20
アンカ間違え>>667へでした(._.)
669: 2020/04/28(火) 13:17:37.11
みんな教えてくれてありがとう!
672: 2020/04/28(火) 14:55:44.87
>>677
うん、それやらんとおっさんゲーマーにはキツイのよw
表示関係いじらんと見えんくてさ
うん、それやらんとおっさんゲーマーにはキツイのよw
表示関係いじらんと見えんくてさ
674: 2020/04/28(火) 17:35:52.22
おすすめ教えてくれてありがとう
ウイッチャーはやったよ面白かったあと書き忘れてたけどバイオショックも
サイコブレイク2ダイイングライトファークライどれも気にはなってたんだけどね
とくに今回ラスアスかサイコブレイクかって悩んでたから
アサクリだけはなんかやらず嫌いなんだよね…
ウイッチャーはやったよ面白かったあと書き忘れてたけどバイオショックも
サイコブレイク2ダイイングライトファークライどれも気にはなってたんだけどね
とくに今回ラスアスかサイコブレイクかって悩んでたから
アサクリだけはなんかやらず嫌いなんだよね…
678: 2020/04/28(火) 17:58:07.04
>>674
アサクリはシリーズ長く続いてるから新作だけやっても話の根幹が?になりがちなのがネックだね
プレイ済みだと各所に小ネタ仕込んであるからニヤリだけどさ
アサクリはシリーズ長く続いてるから新作だけやっても話の根幹が?になりがちなのがネックだね
プレイ済みだと各所に小ネタ仕込んであるからニヤリだけどさ
675: 2020/04/28(火) 17:41:21.26
FPVは慣れるってskyrimなんてあからさまにFPVの方が室内戦闘やりやすいし
弓のロングレンジスナイプも標的が大きくなって当てやすいし
弓のロングレンジスナイプも標的が大きくなって当てやすいし
677: 2020/04/28(火) 17:55:35.56
>>675
だから酔うんだって
視点をぐりんぐりんするとヴォエ
だから酔うんだって
視点をぐりんぐりんするとヴォエ
676: 2020/04/28(火) 17:42:11.38
アーサーやろうぜ
RDR2
RDR2
679: 2020/04/28(火) 19:54:32.58
AK47らしき銃弱すぎる水増しでいいから高品質版も欲しかった
683: 2020/04/28(火) 22:30:44.23
真正面から戦うと消耗多くてだるいからブレイカーは基本的にステルスキル
熊は燃やしながらチョッパー撃つもしくは噛まれてからの目押し
スナイパーライフルでヘッドショットってのもあるけど普段持ち歩かないからな
熊は燃やしながらチョッパー撃つもしくは噛まれてからの目押し
スナイパーライフルでヘッドショットってのもあるけど普段持ち歩かないからな
684: 2020/04/28(火) 22:51:47.01
やっぱり正面からは弾丸爆薬たくさん消耗してしまうか… どうも隠密が苦手で性に合わなくて
688: 2020/04/29(水) 13:39:37.16
>>686
煙幕弾も有効だけど、
ブレイカーにはフラッシュグレネードも効く。
クレジットで解決できるフラッシュグレネードの方が俺としてはオススメ。
倒すのであれば、だけど。
リーチャーにはなぜかフラッシュグレネードが効かないから、
煙幕弾はもっぱらリーチャー用だな。
貴重な空き缶を消費するのがネックだけどw(シャーマンズキャンプで拾えるが)
煙幕弾も有効だけど、
ブレイカーにはフラッシュグレネードも効く。
クレジットで解決できるフラッシュグレネードの方が俺としてはオススメ。
倒すのであれば、だけど。
リーチャーにはなぜかフラッシュグレネードが効かないから、
煙幕弾はもっぱらリーチャー用だな。
貴重な空き缶を消費するのがネックだけどw(シャーマンズキャンプで拾えるが)
689: 2020/04/29(水) 14:34:05.24
注入器全部取ったぞ!
とりあえずストーリークリアするか
とりあえずストーリークリアするか
690: 2020/04/29(水) 16:56:09.39
ディーコンよくあんな注入器いきなり使ってみるかとか言って射したもんだ
針太いし何起こるかもよく分からんのに
針太いし何起こるかもよく分からんのに
691: 2020/04/29(水) 17:14:04.54
ちっ違う、これはただの栄養剤じゃ
692: 2020/04/29(水) 17:36:39.35
もう効いてきた気がする
693: 2020/04/29(水) 17:38:19.18
錯乱ボルトも実はかなりヤバい薬だよね。即効性があって人間にも動物にもフリーカーにも有効とか...
694: 2020/04/29(水) 17:39:29.36
ディークとかメタノール飲んでも平気そう。
695: 2020/04/29(水) 17:50:16.75
これドーピングじゃないよな?とか言ってたけど
それ以前に常人の3倍以上の耐久やスタミナになった時点でもはや人間辞めてる
それ以前に常人の3倍以上の耐久やスタミナになった時点でもはや人間辞めてる
696: 2020/04/29(水) 17:55:38.07
包帯モシャモシャで体力回復してるけど
ライフルやらショットガンで撃たれようと傷の消毒で全快してるわけだし
食事も不要で寝ないでも動き続けられちゃうからな
フリーカーより先に行ってるぜディークは
ライフルやらショットガンで撃たれようと傷の消毒で全快してるわけだし
食事も不要で寝ないでも動き続けられちゃうからな
フリーカーより先に行ってるぜディークは
697: 2020/04/29(水) 18:02:53.90
まあバイオでも草もしゃっただけで回復するしそもそも近距離で銃乱射されても
痛いとも言わずにやり返せる超人だからねぇw
痛いとも言わずにやり返せる超人だからねぇw
701: 2020/04/29(水) 19:29:11.90
>>700
それはそうだけど狩りにそういう細かい要素入れるようなゲームじゃないからしかたない
それはそうだけど狩りにそういう細かい要素入れるようなゲームじゃないからしかたない
702: 2020/04/29(水) 19:32:19.20
肺や心臓に当てたら肉の質が上がって腹に当てたら臭くて低質な肉になるとかあってもよかったかも
703: 2020/04/29(水) 20:21:50.14
肉取れるんだからバフ付きの料理あってもよかったよな
704: 2020/04/29(水) 21:33:23.77
気になったから買っちゃったけどインストールクソ長いなこれ…かつてないぞ
705: 2020/04/29(水) 21:53:49.18
>>704
パッチ容量に震えるがいい
パッチ容量に震えるがいい
712: 2020/04/30(木) 00:25:51.22
>>704
でも35GBだからそうでもないよ
ダウンロードだと今回線が遅いからそのせいだと思う
でも35GBだからそうでもないよ
ダウンロードだと今回線が遅いからそのせいだと思う
707: 2020/04/29(水) 22:01:02.90
そういや初回のプレイはクレイジーウィリーでトランクの中からニュート出てきたな
NG+した時は出てこなかったような記憶が有るからバージョンアップで消されたのかな
NG+した時は出てこなかったような記憶が有るからバージョンアップで消されたのかな
708: 2020/04/29(水) 22:10:12.12
セールで1500はやすすぎだろー
709: 2020/04/29(水) 22:44:57.24
定価でも有料DLCも無しに
・全12チャレンジ
・サバイバルモード
・NewGame+(強ニュー)
etc.
と散々楽しませてもらったしな。
セールで新規さんが増えるのならファンとして嬉しい。
・全12チャレンジ
・サバイバルモード
・NewGame+(強ニュー)
etc.
と散々楽しませてもらったしな。
セールで新規さんが増えるのならファンとして嬉しい。
710: 2020/04/29(水) 23:08:42.95
視点とかオープンワールド難癖とかw
一番気になるのはモッサリ操作感だろ?
一番気になるのはモッサリ操作感だろ?
711: 2020/04/29(水) 23:38:00.84
リサがハゲたままで傷も治らないのかどうかだろ
713: 2020/04/30(木) 04:39:56.27
フォーカスモードが回復してるかどうかってどこで見えるの?
それらしきアイコンがどこにも見当たらないけど体感ではかるしかないのかな
それらしきアイコンがどこにも見当たらないけど体感ではかるしかないのかな
714: 2020/04/30(木) 06:02:26.54
>>713
エイムすると中央の照準マークの右側に青い「 )」右カッコみたいなゲージ。フォーカス使うと減っていってしばらく待つと徐々に回復するやつ。
エイムすると中央の照準マークの右側に青い「 )」右カッコみたいなゲージ。フォーカス使うと減っていってしばらく待つと徐々に回復するやつ。
736: 2020/05/01(金) 00:01:22.89
>>714
>>715
遅くなってごめんね
ありがとう
>>715
遅くなってごめんね
ありがとう
715: 2020/04/30(木) 06:53:09.04
>>713
使ってないときには見れないね
使ってないときには見れないね
716: 2020/04/30(木) 08:39:05.44
敵が落したのと同じ銃じゃないと弾拾えないんだね
ライフルの弾とか種類が同じなら拾えてもいいんじゃないかと思った
ライフルの弾とか種類が同じなら拾えてもいいんじゃないかと思った
717: 2020/04/30(木) 09:40:01.56
よく分からないでプレイしてたがやっぱそうだよな
何で弾抜かねーんだろうと
何で弾抜かねーんだろうと
718: 2020/04/30(木) 10:04:35.92
同じ口径も薬莢の形が違うのは現実でもあり得ることなのでコレもそうなんだろうと自分を納得させてた
つうてあの世界観で弾薬流用できない銃種がたくさんあるってのもどうかとも思うけど
まあ俺もM7とリピーターで22口径ってことは弾薬共通?って夢見た時がありました…
リピーター持ってるのほとんどいないのに比較的入手しやすいとか嘘だろとも思ったわ
つうてあの世界観で弾薬流用できない銃種がたくさんあるってのもどうかとも思うけど
まあ俺もM7とリピーターで22口径ってことは弾薬共通?って夢見た時がありました…
リピーター持ってるのほとんどいないのに比較的入手しやすいとか嘘だろとも思ったわ
722: 2020/04/30(木) 13:08:40.34
スキルって最終的に全部とれるの?
サバイバル系ばかりとってたけど
ストーリー終盤で使えるスキルポイントどのくらいになるんだろう
サバイバル系ばかりとってたけど
ストーリー終盤で使えるスキルポイントどのくらいになるんだろう
723: 2020/04/30(木) 13:12:23.86
全部とれるよ
724: 2020/04/30(木) 13:49:11.28
こういう洋ゲーのスキル制度って全部取るの無理だったり
エンドコンテンツ代わりに現実的じゃない量の経験値要求したりするけど
このゲームはそんなことなくていいな
エンドコンテンツ代わりに現実的じゃない量の経験値要求したりするけど
このゲームはそんなことなくていいな
725: 2020/04/30(木) 14:33:33.91
注入器も大群倒さなきゃ全部は取れないと思ってたけど夜に行けば普通に留守だしね
726: 2020/04/30(木) 15:31:18.30
外付けのSSDにしたらロード時間かなり短くなってストレスなくなったぜ
727: 2020/04/30(木) 16:46:17.98
全部とれるのか気にせずほしいの取っていくわ
728: 2020/04/30(木) 18:43:42.71
>>727
ランク低いのから順に埋めるより、いらんな・・ってスキルはすっ飛ばした方が絶対良い
最後の最後に飛ばしたのを取ればいいだけだしね
ランク低いのから順に埋めるより、いらんな・・ってスキルはすっ飛ばした方が絶対良い
最後の最後に飛ばしたのを取ればいいだけだしね
729: 2020/04/30(木) 19:30:20.14
モノ持てるのは最優先だなぁ
730: 2020/04/30(木) 20:24:10.19
ウォーキングデッド見てるが結構ここからパクった感あるな
740: 2020/05/01(金) 10:05:28.79
>>730
分かる
医者だと思ってたら獣医でした、とか
ボーガンなんてまんまダリル
分かる
医者だと思ってたら獣医でした、とか
ボーガンなんてまんまダリル
742: 2020/05/01(金) 14:45:46.90
>>740
近接最強武器にKATANAがあれば良かったのに
近接最強武器にKATANAがあれば良かったのに
731: 2020/04/30(木) 20:54:45.08
健脚はほしいよね
732: 2020/04/30(木) 21:41:26.17
まぁほとんどニュートじゃなくてフリーカーが座席にいるパターンよね
733: 2020/04/30(木) 22:08:06.89
このゲーム謎の中毒性あるね。
他のゲームだと中断するかってなるけど今日ほとんどこればっかりやってたよ。
他のゲームだと中断するかってなるけど今日ほとんどこればっかりやってたよ。
734: 2020/04/30(木) 23:13:18.72
途中でちょこちょこサラの墓標に行けってクエストが出てくるけど行ったほうがいいのかな?
735: 2020/04/30(木) 23:26:54.15
経験値貰えるから初回プレイならメリットはある
めんどくさかったら放っておいても問題はない
めんどくさかったら放っておいても問題はない
737: 2020/05/01(金) 00:27:32.25
サラの墓の側の車を押せること気づかなくて3回くらい長い方のルート通ったわ
車押してルート開けたらすぐ行けるようになった…
車押してルート開けたらすぐ行けるようになった…
739: 2020/05/01(金) 04:52:06.06
>>737
車ルート開放してもサラの墓イベ来る度にアイテムリセットされてるから結局全部回るやつおりゅ?wwwwww
俺の事だ
車ルート開放してもサラの墓イベ来る度にアイテムリセットされてるから結局全部回るやつおりゅ?wwwwww
俺の事だ
738: 2020/05/01(金) 01:56:29.50
無双ゲーっぽくて敬遠していたが中古で2000円で売ってたから試しに買ったらビビるほど面白かった
たまにバグで敵が変な動きする事があるのが少し残念だがそれ含んでも良ゲーだった
New game+でサバイバルでやり直しても『サバイバルの日々』のトロフィーは取れるんだろうか?
たまにバグで敵が変な動きする事があるのが少し残念だがそれ含んでも良ゲーだった
New game+でサバイバルでやり直しても『サバイバルの日々』のトロフィーは取れるんだろうか?
741: 2020/05/01(金) 11:48:03.43
>>738
取れるよ
取れるよ
743: 2020/05/01(金) 17:47:23.22
刀スクラップで直せるかな
746: 2020/05/01(金) 19:56:37.63
>>743
海外製のなんちゃってカタナなら大丈夫でしょ
日本製の本物だとそもそも腕がないとろくに斬れないどころか折れちまうしね
海外製のなんちゃってカタナなら大丈夫でしょ
日本製の本物だとそもそも腕がないとろくに斬れないどころか折れちまうしね
744: 2020/05/01(金) 18:10:29.53
矢にもなるしアトラクターや時限爆弾の材料やらバイクだの発電機直すやら
バットなんかの木製品も直しちゃうし
スクラップは万能である
なんとかなるである
バットなんかの木製品も直しちゃうし
スクラップは万能である
なんとかなるである
745: 2020/05/01(金) 18:35:43.79
スクラップは大歓迎だ
747: 2020/05/02(土) 00:33:03.11
今大佐のところで毒ニンジン集めてるんだけどこれでストーリー的には2/3位まで来た?
そろそろブーザーとかリッパー恋しくなって来たんだけど
そろそろブーザーとかリッパー恋しくなって来たんだけど
748: 2020/05/02(土) 00:43:52.19
>>747
ソレで北部戻って肥料とクレオソート集めて民兵片付けて
大佐のキャンプ壊して終わりだからほぼ終わり
ソレで北部戻って肥料とクレオソート集めて民兵片付けて
大佐のキャンプ壊して終わりだからほぼ終わり
750: 2020/05/02(土) 01:41:53.61
>>748
そっか もうすぐ帰れるんだね良かった!
そっか もうすぐ帰れるんだね良かった!
749: 2020/05/02(土) 01:14:54.47
ラスアス2は販売延期、ネタバレ流出、同性愛&復讐だらけでカオスだな
比較的シンプルなデイズゴーンは良い作品、
ブーザーに始まりブーザーに終わる
比較的シンプルなデイズゴーンは良い作品、
ブーザーに始まりブーザーに終わる
771: 2020/05/02(土) 22:22:20.10
>>749
ラスアスはポリコレがきつすぎる
明確な意図をもってラスアスという名作を
ポリコレの喧伝装置にしたろ!ってのが見え見えできしょい
エリーの恋人のモデルの人は巨乳なのに男みたいな胸板にされててワロタw
やっぱギトギトの男の物語でヒロインがタンクトップ巨乳のデイズゴーンは最高や!
ラスアスはポリコレがきつすぎる
明確な意図をもってラスアスという名作を
ポリコレの喧伝装置にしたろ!ってのが見え見えできしょい
エリーの恋人のモデルの人は巨乳なのに男みたいな胸板にされててワロタw
やっぱギトギトの男の物語でヒロインがタンクトップ巨乳のデイズゴーンは最高や!
751: 2020/05/02(土) 01:42:38.42
南側はアウェイ感すごいよね
752: 2020/05/02(土) 01:51:13.29
そのアウェイ感を緩和してくれるのがテイラーだと思ってたのに
なんか割としょうもないキャラだった
なんか割としょうもないキャラだった
755: 2020/05/02(土) 06:48:18.56
2か有料DLCこないかなあ
756: 2020/05/02(土) 15:39:56.72
楽しいけどやってる最中PS4唸りまくってるの俺だけ?
proだけど急に暑くなったのも関係あるのかな?
proだけど急に暑くなったのも関係あるのかな?
762: 2020/05/02(土) 17:48:36.29
>>756
デイズゴーンに限らず最近のグラフィックすごいのは軒並みファンの回転がんばってるね。
もう6年くらい前の機種だししゃーない。
デイズゴーンに限らず最近のグラフィックすごいのは軒並みファンの回転がんばってるね。
もう6年くらい前の機種だししゃーない。
780: 2020/05/03(日) 11:29:37.27
>>756
うちはpro初期型だけど扇風機:強くらい鳴る
後期型だと軽減されそう
うちはpro初期型だけど扇風機:強くらい鳴る
後期型だと軽減されそう
781: 2020/05/03(日) 12:01:10.85
>>756
>>780
ファンが壊れてる
同じ初期型のproだか爆音熱暴走でソニークリニックに修理に出したら嘘のように音が全くしなくなった
長期補償は切れてたので修理代は五千数百円
コントローラーも壊れてたらしくこれは無償交換してくれた
初期型だからと諦めずに修理おすすめ
>>780
ファンが壊れてる
同じ初期型のproだか爆音熱暴走でソニークリニックに修理に出したら嘘のように音が全くしなくなった
長期補償は切れてたので修理代は五千数百円
コントローラーも壊れてたらしくこれは無償交換してくれた
初期型だからと諦めずに修理おすすめ
785: 2020/05/03(日) 15:45:31.67
>>781
埃が詰まって熱排気が上手くいってない→冷やそうとファンの出力が最大になるけど冷えないから常時爆音の悪循環やな
エアブローで埃除去してPS4の上に十円玉敷き詰めて100均の扇風機で冷やしてるけど静かなもんだよ
見た目悪いけど
埃が詰まって熱排気が上手くいってない→冷やそうとファンの出力が最大になるけど冷えないから常時爆音の悪循環やな
エアブローで埃除去してPS4の上に十円玉敷き詰めて100均の扇風機で冷やしてるけど静かなもんだよ
見た目悪いけど
757: 2020/05/02(土) 16:12:32.54
気温が上がったからねぇ…
758: 2020/05/02(土) 16:23:39.33
アディって普段はどこにいるん?いないのかな?
760: 2020/05/02(土) 17:28:59.88
>>758
診療所にいるんだと思う
>>759
大学には実は大群がいるんだよね
油断してるときつい
診療所にいるんだと思う
>>759
大学には実は大群がいるんだよね
油断してるときつい
759: 2020/05/02(土) 16:58:14.46
MP3プレーヤー探しついでに巣燃やしてたら大群出てくるとかもうね
こないだは捕虜助けたら大群に呑まれるし
こないだは捕虜助けたら大群に呑まれるし
761: 2020/05/02(土) 17:46:34.80
>>759
あれ罠だよなぁ(笑)
初回同じように巣燃やしてたら大群BGMに変わって「ハァッ!?( ; ゚Д゚)」ってなったわ。
いい思い出!
あれ罠だよなぁ(笑)
初回同じように巣燃やしてたら大群BGMに変わって「ハァッ!?( ; ゚Д゚)」ってなったわ。
いい思い出!
763: 2020/05/02(土) 18:45:59.52
他県ナンバーのバイクが多すぎて、道にワイヤー張りたい気分になるわ
764: 2020/05/02(土) 19:01:25.00
>>763
引っ越してナンバー変えてない奴もいることに考えが及ばないから田舎者は嫌われる
引っ越してナンバー変えてない奴もいることに考えが及ばないから田舎者は嫌われる
765: 2020/05/02(土) 19:16:25.87
両方田舎者定期
768: 2020/05/02(土) 21:05:26.90
>>766
俺も同じところで同じこと思ったよ
俺も同じところで同じこと思ったよ
769: 2020/05/02(土) 21:12:28.64
こいついいやつじゃんって思った瞬間の裏切り
770: 2020/05/02(土) 21:18:53.70
スキッゾ関連のクエストのアイコンが神様、嘘をつく私を許してって意味なの初めて知った
774: 2020/05/03(日) 01:14:48.20
確かに洋ゲーって子どもには当たり判定無かったりするのにね
ゾンビにしちゃえばいいのだろうか
ゾンビにしちゃえばいいのだろうか
775: 2020/05/03(日) 05:49:32.22
子供頃すのは表現次第でOK
ただ性的表現は男女何があってもNGだな
ただ性的表現は男女何があってもNGだな
776: 2020/05/03(日) 07:22:15.56
インクイシジョン程度なら許される
777: 2020/05/03(日) 09:43:05.88
ニートの声可愛い過ぎてやっちゃうのが偲びない
778: 2020/05/03(日) 10:32:42.37
強くてニューゲームいいな
いきなり大群ヒャッハー出来て楽しい
いきなり大群ヒャッハー出来て楽しい
782: 2020/05/03(日) 12:08:24.65
>>778
これの強くてニューゲームが色んなタイトルの中で1番面白い気がする
これの強くてニューゲームが色んなタイトルの中で1番面白い気がする
779: 2020/05/03(日) 11:15:02.64
まだ大群倒せとか言われてないのに探してまとめて燃やすのが楽しくて20%まで倒してしまった
でもアイテムが足りなくなるなー
近接地雷とかアトラクター素材とか
でもアイテムが足りなくなるなー
近接地雷とかアトラクター素材とか
783: 2020/05/03(日) 14:58:50.02
デスストランディング の続編はこれでイイのかな?
786: 2020/05/03(日) 15:54:47.90
ミショーンの影響なのか
最近はゾンビ映画に日本刀が出てくることが多いよな
2があったら是非日本刀も出して欲しい
ふと西洋剣じゃ駄目なのか?と自問したけど
洋服に西洋剣って合わないなw
なんで日本刀って和服にも制服にもスーツにも洋服にもジャージにも合うんだろうね
最近はゾンビ映画に日本刀が出てくることが多いよな
2があったら是非日本刀も出して欲しい
ふと西洋剣じゃ駄目なのか?と自問したけど
洋服に西洋剣って合わないなw
なんで日本刀って和服にも制服にもスーツにも洋服にもジャージにも合うんだろうね
787: 2020/05/03(日) 17:15:02.05
ああクソが
酔っ払ってPS4の電源入れたり消したりしてたらデータ吹き飛んでる
まあ久しぶりにやるからそれはイイんだがアプデファイル27ギガインスコに113分かかる
GW中に終わらんぞこれ 27Gて何をどうすればアプデにそんな容量いんだよ 頭ゾンビだろ開発者
酔っ払ってPS4の電源入れたり消したりしてたらデータ吹き飛んでる
まあ久しぶりにやるからそれはイイんだがアプデファイル27ギガインスコに113分かかる
GW中に終わらんぞこれ 27Gて何をどうすればアプデにそんな容量いんだよ 頭ゾンビだろ開発者
789: 2020/05/03(日) 17:43:12.74
>>787
オレ以前に回線イカれてたからスマホで落としたけど1時間ちょいで終わったぞw
オレ以前に回線イカれてたからスマホで落としたけど1時間ちょいで終わったぞw
788: 2020/05/03(日) 17:34:25.06
チャレンジとか?
790: 2020/05/03(日) 18:07:10.73
ストーリー終わったわ
最後の民兵が手強かった
グレネードうざい
最後の民兵が手強かった
グレネードうざい
791: 2020/05/03(日) 18:20:21.36
1時間経ったのに残り105分
どうなっちゃってんのー!
どうなっちゃってんのー!
792: 2020/05/03(日) 18:22:34.02
プレステのネットワーク自体重たいし本体のDL性能もあんま高く無いからしゃーないよ
793: 2020/05/03(日) 18:40:54.50
俺のマンション1Gなんだぜ
27Gなら27秒で落とせるんじゃないのかよ
27Gなら27秒で落とせるんじゃないのかよ
794: 2020/05/03(日) 18:50:49.26
オブライアーンのあれ見る感じフリーカー解決というか
続編すら匂わせる感じではあったがさてさて
続編すら匂わせる感じではあったがさてさて
799: 2020/05/03(日) 21:02:37.74
>>794
手垢だらけのゾンビものや新規IPなど売れるかどうか分からないものは取り合えず伏線ぽいものをバラまいとく
売れて次作が出れば伏線回収出せなきゃ意味深で考察の余地がでて終わる
デイズゴーンは続編出せる程売れたかというと…
PS4専売のゲームの中じゃ間違いなく一番好きなゲームなんだがなぁ・・・
手垢だらけのゾンビものや新規IPなど売れるかどうか分からないものは取り合えず伏線ぽいものをバラまいとく
売れて次作が出れば伏線回収出せなきゃ意味深で考察の余地がでて終わる
デイズゴーンは続編出せる程売れたかというと…
PS4専売のゲームの中じゃ間違いなく一番好きなゲームなんだがなぁ・・・
814: 2020/05/04(月) 11:19:27.25
>>799
充分売れてると思うが
充分売れてると思うが
795: 2020/05/03(日) 18:58:45.18
アプリ全部閉じて再起動してからスリープさせとくと幾らか速くなるよ
796: 2020/05/03(日) 19:01:08.51
バイカーギャング時代の回想シーン交えたエピソードとかもっとあったらジェシーのキャラに深みが出たような気がする
797: 2020/05/03(日) 19:02:45.75
ジェシーはよくわからないままだったからな
798: 2020/05/03(日) 19:54:40.06
3時間かけてやったDL
インストールは秒秒もかからなかった
これが通信速度1Gの力か
すごいね!
インストールは秒秒もかからなかった
これが通信速度1Gの力か
すごいね!
800: 2020/05/03(日) 23:52:57.84
これ去年の5月だっけ発売
一年ぶりで詰んだままだったから最初からやってるが、しんどいな
歳だわ この時間にホラーゲームしんどい
動画で予習しながらびっくりポイント先に見てやっえるから2倍時間かかる
今はいいよな先に見れて バイオハザード1出た時はそんなのないから犬がガラス破って飛んできてお望み通り飛び上がってたわw
一年ぶりで詰んだままだったから最初からやってるが、しんどいな
歳だわ この時間にホラーゲームしんどい
動画で予習しながらびっくりポイント先に見てやっえるから2倍時間かかる
今はいいよな先に見れて バイオハザード1出た時はそんなのないから犬がガラス破って飛んできてお望み通り飛び上がってたわw
801: 2020/05/03(日) 23:57:01.42
えっこれってホラーゲームだったの?
802: 2020/05/04(月) 00:01:13.94
びっくりホラー要素ほぼ0だよな
俺もオッサン世代だけどゲーム楽しみたいから攻略とか動画は見なかった
ここのスレで聞いたりはしたけど
俺もオッサン世代だけどゲーム楽しみたいから攻略とか動画は見なかった
ここのスレで聞いたりはしたけど
803: 2020/05/04(月) 00:01:28.33
これ18.4万本しか売れてないんか
中古価格2240円て・・・
FF7リメイクやバイオ3リメイクも来年はここまで下がるのか
今買うのバカバカしくなってくるな
5ちゃんの勢いあるうちに盛り上がりたいけど長期連休以外ゲームなんて戦士な 結局盛り上がらないまま積むし
しかしこれ相当のビッグタイトルで期待されてたのにこの本数は辛いな DLで同数売れてたとしても100万本届かんのか
続編無理だろうな
中古価格2240円て・・・
FF7リメイクやバイオ3リメイクも来年はここまで下がるのか
今買うのバカバカしくなってくるな
5ちゃんの勢いあるうちに盛り上がりたいけど長期連休以外ゲームなんて戦士な 結局盛り上がらないまま積むし
しかしこれ相当のビッグタイトルで期待されてたのにこの本数は辛いな DLで同数売れてたとしても100万本届かんのか
続編無理だろうな
810: 2020/05/04(月) 06:37:39.06
>>803
18万は日本だけの売上じゃないの?
18万は日本だけの売上じゃないの?
804: 2020/05/04(月) 00:02:10.33
え、ホラー?
んな要素あったっけか
長いことやってるとわからなくなるわ
少なくとも今は怖い要素ゼロだな
んな要素あったっけか
長いことやってるとわからなくなるわ
少なくとも今は怖い要素ゼロだな
805: 2020/05/04(月) 00:07:01.97
一番ビビったのは始めてすぐバイク飛ばしてるときに急に飛び出してかみついてきた犬
806: 2020/05/04(月) 00:13:19.56
俺はトンネル横の通路部屋でいきなり出てきたフリーカー
しかしビックリさせるのがホラーだと思ってるやつは嫌いだこの野郎
しかしビックリさせるのがホラーだと思ってるやつは嫌いだこの野郎
807: 2020/05/04(月) 00:48:38.07
一番最初らへんで車を開けたとき初めてニュートが出てきた時はビックリしたわ、ホラーではないね
ダイイングライトの夜の散歩を超えるものもないしなー、あれは怖かった
ダイイングライトの夜の散歩を超えるものもないしなー、あれは怖かった
808: 2020/05/04(月) 00:54:45.70
ホラー要素って最初のトンネルで車押しに行くところくらいじゃね
809: 2020/05/04(月) 05:31:21.52
同じ路線でいくのかは分からないけど、開発側はユニバース化したいって話してたから世界観を共有する作品を開発中と信じたい。
811: 2020/05/04(月) 08:54:10.77
「脅威はまだ終わらない」みたいな感じの結末も、
それはそれでそれっぽくてちゃんと締まってる気はするな。
続編というか、キャンプ運営SLGみたいなのが出たら楽しそう。
それはそれでそれっぽくてちゃんと締まってる気はするな。
続編というか、キャンプ運営SLGみたいなのが出たら楽しそう。
812: 2020/05/04(月) 09:52:59.42
あの世界にディーコン以外で大群と戦える人間はいるんだろうか
815: 2020/05/04(月) 11:22:06.16
最近のセールでは結構売れてそうだからもっと広まれ
816: 2020/05/04(月) 12:00:23.26
これで売れてないは無いだろうから続編計画はあるだろうね
817: 2020/05/04(月) 12:14:50.84
現実見ろよ 売り上げ本数18万本 失敗なんてレベルじゃない真っ赤っかじゃねえか
デスストランディング の方がまだ売れてて大赤字なのに何言ってんだよ
安倍政権みたいなスレだな
景気はいい どこ見て言ってんだと
デスストランディング の方がまだ売れてて大赤字なのに何言ってんだよ
安倍政権みたいなスレだな
景気はいい どこ見て言ってんだと
818: 2020/05/04(月) 12:26:27.84
>>817
なんで日本だけの数字なんだよw
なんで日本だけの数字なんだよw
824: 2020/05/04(月) 13:26:11.38
>>817
なんで日本だけなんだよww
なんで日本だけなんだよww
819: 2020/05/04(月) 12:27:26.35
国内で20万本近く売れてるなら上々じゃないのかな
820: 2020/05/04(月) 12:29:44.74
いきなり気色悪い奴湧いてて草
821: 2020/05/04(月) 12:34:39.27
てかよく考えたらこれ18万も売れたんか
正直レビューとかでテンション下がってたから10万行くか行かないかだと思ってた
国内で言えばゴッドオブウォーとか10万くらいしか売れてなくても続編出てるという現実
正直レビューとかでテンション下がってたから10万行くか行かないかだと思ってた
国内で言えばゴッドオブウォーとか10万くらいしか売れてなくても続編出てるという現実
822: 2020/05/04(月) 12:37:35.72
クリアしたからトロフィー埋めてってるんだけど
ドリフトってどの状態からドリフト判定出てるの?よく分かんなくて
ブーストプラスドリフトのトロフィー埋めたいんだ
ドリフトってどの状態からドリフト判定出てるの?よく分かんなくて
ブーストプラスドリフトのトロフィー埋めたいんだ
826: 2020/05/04(月) 14:12:39.62
>>822
平らなスペースである程度スピードだしたら全部離して
アクセル・ドリフト・ブースト・レバー左右どっちかを全部同時に押してドリフトしてたらできた
平らなスペースである程度スピードだしたら全部離して
アクセル・ドリフト・ブースト・レバー左右どっちかを全部同時に押してドリフトしてたらできた
823: 2020/05/04(月) 13:19:42.48
俺も10分ドリフトとブーストドリフトまだだわ
825: 2020/05/04(月) 13:27:45.98
ダッシュアタックって回数制限とかある?
出せる時と出せない時の条件が解らなくて困ってる
出せる時と出せない時の条件が解らなくて困ってる
827: 2020/05/04(月) 14:22:56.41
ひいや!
これおんもしろいねー
売れなかった理由が分からん
ハマったは抜けれん
これおんもしろいねー
売れなかった理由が分からん
ハマったは抜けれん
828: 2020/05/04(月) 16:25:37.47
みんな聞いて!あたしの願いを あたしの祈りを・・・
今日でゲームやめます!明日から部屋の掃除します!だから今日だけゲームさせて!
自炊も今日だけお休み!明日から料理するから今日だけゲームさせて
さようならデイズゴーン 昨日初めて今日でまた積みゲー行きだけど楽しかったわb
今日でゲームやめます!明日から部屋の掃除します!だから今日だけゲームさせて!
自炊も今日だけお休み!明日から料理するから今日だけゲームさせて
さようならデイズゴーン 昨日初めて今日でまた積みゲー行きだけど楽しかったわb
837: 2020/05/04(月) 18:02:54.67
>>828
ガチできもい
ガチできもい
829: 2020/05/04(月) 16:30:55.01
ブーストドリフト取れた
広めの平面でスピードある程度出てないとダメみたい
広めの平面でスピードある程度出てないとダメみたい
830: 2020/05/04(月) 16:31:32.14
ドリフトの途中で坂とかにかかるとダメっぽい
831: 2020/05/04(月) 16:41:32.80
右下の地図にたまに出る?ってなんなの
急いで行っても何にもないよ!
急いで行っても何にもないよ!
833: 2020/05/04(月) 16:48:20.00
>>831
野盗ぬっころせ的なミニイベントだったりもするが
鹿がいるだけでもハテナが出る
野盗ぬっころせ的なミニイベントだったりもするが
鹿がいるだけでもハテナが出る
832: 2020/05/04(月) 16:44:32.09
ニトロは一番いいやつ付けないとダメだと思う
834: 2020/05/04(月) 17:23:32.26
トロコンできた!
愛用品はクラフトした武器じゃなくても大丈夫なのね修理したからかな?
トロフィー一覧で何人倒したか見えるのはありがたかった
愛用品はクラフトした武器じゃなくても大丈夫なのね修理したからかな?
トロフィー一覧で何人倒したか見えるのはありがたかった
843: 2020/05/04(月) 20:30:44.79
>>834
チャレンジトロフィーが待ってるぞ
チャレンジトロフィーが待ってるぞ
852: 2020/05/05(火) 01:27:56.88
>>843
チャレンジほんと無理
唯一行けそうな野盗もきついわ
>>847
あのククリナイフみたいなやついいよね
チャレンジほんと無理
唯一行けそうな野盗もきついわ
>>847
あのククリナイフみたいなやついいよね
835: 2020/05/04(月) 17:38:59.86
自粛で発狂しちまったのか…やっぱパンデミック起きるとダメなんやな
836: 2020/05/04(月) 17:48:40.74
俺もトロコンできたー
このままRDR2始めるか強くてニューゲームとチャレンジやるか迷うわ
このままRDR2始めるか強くてニューゲームとチャレンジやるか迷うわ
838: 2020/05/04(月) 18:16:49.90
早く2出してほしいなぁ
839: 2020/05/04(月) 18:18:09.86
野党キャンプ
最後の一人が地面に埋まってると言うかシェルター内にいるっぽくて諦めた
時間開けたら攻略できるよね?
最後の一人が地面に埋まってると言うかシェルター内にいるっぽくて諦めた
時間開けたら攻略できるよね?
844: 2020/05/04(月) 20:31:28.79
>>840
>>841
一旦やめてから行ったら攻略できた
最後の一人だけキャンプで生活してるかなと思ってたら全員復活してた
>>841
一旦やめてから行ったら攻略できた
最後の一人だけキャンプで生活してるかなと思ってたら全員復活してた
841: 2020/05/04(月) 18:57:11.91
>>839
PS4再起動とかかも
PS4再起動とかかも
842: 2020/05/04(月) 20:20:37.47
明日もやろうかな
面白いねえこれ
デスストランディングなんかやりたくなくてすぐテレビ見てたのに
面白いねえこれ
デスストランディングなんかやりたくなくてすぐテレビ見てたのに
845: 2020/05/04(月) 21:02:30.81
ディーンがチンピラ3人にボコボコにされるのに今は野党10人ころすんだもんな
すごい進歩だわ
すごい進歩だわ
846: 2020/05/04(月) 21:51:50.04
昨日までクソキモい売り上げガイジだったのが別のベクトルでキモくなってる
847: 2020/05/04(月) 21:52:23.16
あの宗教ハゲの持ってた鉈というか曲刀みたいなのが欲しかった
どうして奪ってこないんだ
どうして奪ってこないんだ
848: 2020/05/04(月) 22:38:31.81
錯乱ボルト有能すぎだろ
ドラクエのコンフュがなんなのかってレベルだわ 混乱てこれだわ
なんなら他のやつより強くなってんじゃんすごいね
ドラクエのコンフュがなんなのかってレベルだわ 混乱てこれだわ
なんなら他のやつより強くなってんじゃんすごいね
849: 2020/05/04(月) 22:40:06.49
薬でラリった奴が強いのは現実世界でもおなじっしょ
850: 2020/05/04(月) 22:45:55.95
7~8周目クリアした~
851: 2020/05/04(月) 22:59:39.38
四肢損壊の描写、バイオ3のZバージョンよりきついな 海外版並みだわ
https://i.imgur.com/KDWka6Y.jpg
ヘルスカクテルもデリバリーヘルスってことだろ ヤバイよな
https://i.imgur.com/SxBaV7i.jpg
https://i.imgur.com/KDWka6Y.jpg
ヘルスカクテルもデリバリーヘルスってことだろ ヤバイよな
https://i.imgur.com/SxBaV7i.jpg
853: 2020/05/05(火) 01:38:27.62
チャレンジの何がダメってつまらんところ
そもそもこのゲームの面白さの本質は戦闘じゃなくてチマチマ探索するところにあるので
フリーカーを急いで倒せとかそういうゲームじゃない
そもそもこのゲームの面白さの本質は戦闘じゃなくてチマチマ探索するところにあるので
フリーカーを急いで倒せとかそういうゲームじゃない
854: 2020/05/05(火) 01:46:21.45
なんだその決め付けは
お前が大群苦手なだけだろ
お前が大群苦手なだけだろ
855: 2020/05/05(火) 01:48:51.81
面白さがないという話をしてるのになぜ苦手という話になるんでしょうかね
全く関係がないですよ 何の関係もないと言ってもいい
全く関係がないですよ 何の関係もないと言ってもいい
856: 2020/05/05(火) 02:11:06.51
落ち着けよディーク
857: 2020/05/05(火) 02:14:28.87
嘘を信じるな。
858: 2020/05/05(火) 02:17:39.73
おいディーク、まさかおめぇ、また貯まってんのか?
859: 2020/05/05(火) 08:45:06.63
大群退治はゲームでも現実でも早朝に限る!
860: 2020/05/05(火) 09:08:27.42
チャレンジはクリア前ってこともあってまだ手を付けてないけど
バッジとやらは本編にも効果あるらしいし取れるのだけでも取ったほうがいいのかな
バッジとやらは本編にも効果あるらしいし取れるのだけでも取ったほうがいいのかな
862: 2020/05/05(火) 11:55:49.10
>>860
ノーマルだと楽になりすぎる性能のようだから二周目の方が良いんでない?
ノーマルだと楽になりすぎる性能のようだから二周目の方が良いんでない?
861: 2020/05/05(火) 09:41:42.76
今日はゲーム禁止して家のことするぜ
863: 2020/05/05(火) 12:53:01.88
正直ストーリーがおもろいからチャレンジは後回しにしてるわ
日本もこうなるかもしれんしな
コロナでゾンビ化すればワンチャンいけるでこれ
日本もこうなるかもしれんしな
コロナでゾンビ化すればワンチャンいけるでこれ
864: 2020/05/05(火) 13:54:34.32
マジかよバイク買ってくる
865: 2020/05/05(火) 13:56:02.58
一人ずつ並んで襲い掛かってくるんか?ある意味恐いな。
866: 2020/05/05(火) 14:27:53.22
ストーリーはおもろいし戦闘もいいよね
ステルスキルが楽しすぎる
ただ慣れてくるとナイフじゃなくボウガンばっかやるね
デスストのスティッキーガンみたい
わざわざ行かなくても遠隔でステルスキル出来てこれが楽だわ ボルト切れがきついが
ステルスキルが楽しすぎる
ただ慣れてくるとナイフじゃなくボウガンばっかやるね
デスストのスティッキーガンみたい
わざわざ行かなくても遠隔でステルスキル出来てこれが楽だわ ボルト切れがきついが
867: 2020/05/05(火) 14:32:42.77
ボウガンよりロックチャック派
868: 2020/05/05(火) 14:37:32.65
ボウガンとチャックたんって一緒に持てなかったっけ
と思ったけどよくよく考えたら個人的に使い分け方が違うだけだった
ステルスキル性の話よね…
と思ったけどよくよく考えたら個人的に使い分け方が違うだけだった
ステルスキル性の話よね…
869: 2020/05/05(火) 15:05:07.89
ロストレイクのギターイベントの人歌うますぎて起きるたびに最後まで聞いてるわ
その直前までカホン叩いてた人が悲しげに退席しちゃうけど
その直前までカホン叩いてた人が悲しげに退席しちゃうけど
870: 2020/05/05(火) 17:42:04.67
PS4『アンチャーテッド コレクション』と『風ノ旅ビト』無料配信。5月6日まで
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-FREEGAMES/1
最近PS4はじめた人は貰い忘れるなよもうそろそろ終わりだぞ
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-FREEGAMES/1
最近PS4はじめた人は貰い忘れるなよもうそろそろ終わりだぞ
871: 2020/05/05(火) 18:53:20.62
イベント時の歩くのが遅いのとランダムイベントの会話が飛ばせないのがけっこうムカつく
872: 2020/05/05(火) 20:11:31.76
今日クリアした。
面白かったけど惜しい所が多かったな~、操作性をもう少し良くして欲しかった。
大群との戦いは他のゲームではない特性だから続編出てほしいけど無理かな…
面白かったけど惜しい所が多かったな~、操作性をもう少し良くして欲しかった。
大群との戦いは他のゲームではない特性だから続編出てほしいけど無理かな…
873: 2020/05/05(火) 20:28:13.14
でも操作性はあんなもんじゃない?
人のモーション+ゲームとしての軽い動きの÷2みたいな感じだしさ
改善点は一杯あるけど2が出るかどうかが最大のポイントなのがねぇ・・・
人のモーション+ゲームとしての軽い動きの÷2みたいな感じだしさ
改善点は一杯あるけど2が出るかどうかが最大のポイントなのがねぇ・・・
875: 2020/05/05(火) 21:27:10.09
>>874
そうだと思う
人質がいるはずなのにいないとか人質が自由に歩き回ってて解放できないとかそういう事も多い
そうだと思う
人質がいるはずなのにいないとか人質が自由に歩き回ってて解放できないとかそういう事も多い
876: 2020/05/05(火) 21:29:39.49
前のスレ辺りでフリーカーの耳にカードのマークが出ないって言ってた人いたけど
多分アップデートで削除されたんじゃないかな
動画でマーク出てるやつ大体古い動画だった
多分アップデートで削除されたんじゃないかな
動画でマーク出てるやつ大体古い動画だった
879: 2020/05/05(火) 22:47:01.59
>>877
野盗どもに生きる価値は無いから大丈夫
野盗どもに生きる価値は無いから大丈夫
878: 2020/05/05(火) 22:01:58.62
日本は70年前までもっと残酷な戦争をしてた
880: 2020/05/05(火) 23:36:46.39
フォーカスなかったらまだクリア出来てないだろうな
882: 2020/05/06(水) 01:36:54.40
生きたままフリーカーにバラバラにされるのがわりとよくある世界だしな
883: 2020/05/06(水) 01:57:06.41
リッパーに捕まったら男女問わずツルっぱげだぜ・・・なんと恐ろしい
888: 2020/05/06(水) 05:24:08.24
>>883
つるっぱげは教義本当に受け入れた時からでそれまで拷問&拷問だぞw
つるっぱげは教義本当に受け入れた時からでそれまで拷問&拷問だぞw
884: 2020/05/06(水) 02:47:20.35
こういう敵を誘導して別の敵と戦わせることが出来るゲームって他にないですか?
オデッセイはやりました
オデッセイはやりました
885: 2020/05/06(水) 02:48:59.54
面白いなあ こんな時間までしてもうたで
昼夜逆転直さないといかんのに
これは面白いなあ
昼夜逆転直さないといかんのに
これは面白いなあ
886: 2020/05/06(水) 02:53:32.56
.50口径BFGでヘッドショットするとまれに頭部が吹き飛ぶからな下アゴまで残ってソコから上は消し飛ぶ
887: 2020/05/06(水) 03:04:06.87
すいません質問です
トロフィーのsuvivalでストーリークリアって、NG+のHardⅡでクリアしたら同時で取得可能ですか?
トロフィーのsuvivalでストーリークリアって、NG+のHardⅡでクリアしたら同時で取得可能ですか?
889: 2020/05/06(水) 06:35:35.67
>>887
ナニ言ってるんだ?あくまでアレ難易度ハードだぞ?
ナニ言ってるんだ?あくまでアレ難易度ハードだぞ?
892: 2020/05/06(水) 07:56:44.21
>>887
ハードIIは調べても出て来なかった。
2週目のニューゲーム+をサバイバルIIで始めると、難易度サバイバルでクリアのトロフィーと、難易度サバイバルIIでクリアのトロフィー、両方獲得できる。
ってことはトロフィーWikiに書いてあったけど、本当に取れるかは試してない。
ハードIIは調べても出て来なかった。
2週目のニューゲーム+をサバイバルIIで始めると、難易度サバイバルでクリアのトロフィーと、難易度サバイバルIIでクリアのトロフィー、両方獲得できる。
ってことはトロフィーWikiに書いてあったけど、本当に取れるかは試してない。
890: 2020/05/06(水) 07:47:27.70
セールで安かったから買ってはじめてみた。
相棒が火傷して故障したバイク取りにいくとかまで進めたんだけど、
アクションが楽しいわけでもなく、ストーリーに引き込まれるわけでもないんだけど、
ここから面白くなるの?
相棒が火傷して故障したバイク取りにいくとかまで進めたんだけど、
アクションが楽しいわけでもなく、ストーリーに引き込まれるわけでもないんだけど、
ここから面白くなるの?
893: 2020/05/06(水) 08:41:42.49
>>890
まだやめるには早い
とにかくマップに見えるイベントを進めるんだ
雑魚フリーカーと戦ってても面白くはないぞ
まだやめるには早い
とにかくマップに見えるイベントを進めるんだ
雑魚フリーカーと戦ってても面白くはないぞ
897: 2020/05/06(水) 10:12:20.42
>>890
そこから面白くなるにはあと5時間ぐらいかかる
そこから面白くなるにはあと5時間ぐらいかかる
891: 2020/05/06(水) 07:56:15.77
人によってはある程度バイク強化出来るまでは苦痛だろうな。
894: 2020/05/06(水) 08:43:06.06
グラフィックも凄いしマップも作り込まれてるから、敵無しガソリン無限の散策モード欲しいわ
895: 2020/05/06(水) 08:51:27.38
北部と南部が自由に往来出来るようになるのがクリア後なのは惜しかったなぁ
その分一週目はメリハリあって後半でも新鮮な気分のまま楽しめたのは良かったが
その分一週目はメリハリあって後半でも新鮮な気分のまま楽しめたのは良かったが
896: 2020/05/06(水) 09:22:33.81
序盤の掴みは弱いよな。
何を目標にしてるのかよくわからないまま目の前のイベントをこなしても
前に進んでる感じがしない。
何を目標にしてるのかよくわからないまま目の前のイベントをこなしても
前に進んでる感じがしない。
898: 2020/05/06(水) 11:38:51.62
チュートリアルが長めだし、分かりづらいし
本編が動くのが遅いのは確かだ
本編が動くのが遅いのは確かだ
899: 2020/05/06(水) 12:32:55.45
その序盤が面白くて中盤から退屈って言ってるやついたよな
人それぞれとはいえさすがに有り得ん評価だ
人それぞれとはいえさすがに有り得ん評価だ
900: 2020/05/06(水) 12:35:23.91
終盤なったらごり押しできちゃうからね
901: 2020/05/06(水) 12:36:04.09
俺は序盤から中盤の雰囲気が好きだな。対カルト戦が最高潮
南部に行ってからは蛇足に感じた
南部に行ってからは蛇足に感じた
902: 2020/05/06(水) 12:43:24.34
俺はゾンビが出てくる終末観だけで十分楽しいわ
すでにバイオハザードで食い散らかされた設定だけど十分面白い
すでにバイオハザードで食い散らかされた設定だけど十分面白い
903: 2020/05/06(水) 12:51:59.10
戦闘がよくできてるわ
ステルスキルが怖くないから遠くからクロスボウ撃ったり近くまでナイフ刺しに行ったりしてるが、バレて乱痴気騒ぎになってギャーギャー叫びながらショットガン撃ったり格闘武器で殴り合いしてるのが楽しすぎる
よくできてるわ
ダークソウルとか単調な戦闘しかないけどこれはよくできてる
ステルスキルが怖くないから遠くからクロスボウ撃ったり近くまでナイフ刺しに行ったりしてるが、バレて乱痴気騒ぎになってギャーギャー叫びながらショットガン撃ったり格闘武器で殴り合いしてるのが楽しすぎる
よくできてるわ
ダークソウルとか単調な戦闘しかないけどこれはよくできてる
904: 2020/05/06(水) 13:05:11.74
他ゲーを貶してる時点で何の説得力もないよしかもダクソと比較とかゲームをしてるのかすら怪しいな
906: 2020/05/06(水) 13:11:20.44
フロム信者はすぐキレて面白いのはわかるけどやめてやれ
ところで次スレは?
ところで次スレは?
909: 2020/05/06(水) 13:31:51.19
>>906
昨日の連レスと同じリッパーだろ
ラリってるから放置
昨日の連レスと同じリッパーだろ
ラリってるから放置
907: 2020/05/06(水) 13:18:41.39
単純に全くジャンルが違うのに比較するのは違うだろ
910: 2020/05/06(水) 13:43:27.28
製材所チャレンジでグロウラー使ってハメるとストレス解消になるな
911: 2020/05/06(水) 14:02:46.03
890だけど、もう少しやってみるわ
ありがとな
ありがとな
912: 2020/05/06(水) 14:11:57.70
チャレンジモードのバイクコース難しすぎる
914: 2020/05/06(水) 14:34:26.45
>>912
運要素も絡むし正直なに考えてんだ感はあった
運要素も絡むし正直なに考えてんだ感はあった
913: 2020/05/06(水) 14:32:56.38
IPCAスタンガンのパーツ集めて作ってみたけどフリーカーに全然効いてない気がする
915: 2020/05/06(水) 14:47:33.01
>>913
長押しだぞ
長押しだぞ
916: 2020/05/06(水) 14:48:56.12
>>915
なるほど!もう一回やってみる!
なるほど!もう一回やってみる!
917: 2020/05/06(水) 14:51:03.10
クリアして南部に来たんだけど依頼系全部終わらせてクリアしてるからラッセルとウィーバーの出番のなさが気の毒になる
NEW GAME+遊ぶ事が有ったら出番が残るようにするわ
NEW GAME+遊ぶ事が有ったら出番が残るようにするわ
919: 2020/05/06(水) 16:50:33.85
900気づいてなかった
スレ立てしてくるけどぶっちゃけ速くない?
950でもよさそうだけど
あとテンプレいるん?
スレ立てしてくるけどぶっちゃけ速くない?
950でもよさそうだけど
あとテンプレいるん?
920: 2020/05/06(水) 17:09:23.09
ちょっと様子見もしくは>>950におまかせ
921: 2020/05/06(水) 18:16:01.50
後半あんかめっちゃカクカクにならん?
922: 2020/05/06(水) 18:21:06.10
服の皺とかディーコンの頭の刺青がぼんやり滲んでる
これは「おま環」?仕様?
これは「おま環」?仕様?
923: 2020/05/06(水) 18:21:23.88
ディーコンじゃない、ブーザーだw
924: 2020/05/06(水) 18:21:38.77
長時間やってるとガクガクになったりテクスチャの品質が落ちたりする
後半はなりやすいかもしれない
後半はなりやすいかもしれない
925: 2020/05/06(水) 18:58:23.99
>>924
立ち上げなおしたら直りましたわ
立ち上げなおしたら直りましたわ
926: 2020/05/06(水) 19:47:38.17
>>950で良いかもね
コメント
コメントする