1: 2020/05/17(日) 00:52:05.40
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/
↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/
■前スレ
Terraria | World 174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588066857/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/
↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/
■前スレ
Terraria | World 174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588066857/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
3: 2020/05/17(日) 01:09:26.92
>>1
おつ
おつ
4: 2020/05/17(日) 01:15:46.29
>>1乙
保守はいらないん?
保守はいらないん?
5: 2020/05/17(日) 01:27:02.69
>>1乙
まー保守せんでもいいくらいの賑わいになるやろw
土日の真ん中に持ってきてくれるとはね。ありがたい
まー保守せんでもいいくらいの賑わいになるやろw
土日の真ん中に持ってきてくれるとはね。ありがたい
6: 2020/05/17(日) 01:31:03.42
8: 2020/05/17(日) 02:06:32.91
>>1乙
丁度いいタイミングでスレ使い切ったな
丁度いいタイミングでスレ使い切ったな
13: 2020/05/17(日) 02:07:29.71
>>1乙&アプデ完了で初期画面見たから寝る
2: 2020/05/17(日) 00:58:56.48
必要ないだろうけどほ
7: 2020/05/17(日) 01:42:57.99
万が一落ちたらめんどくさいから一応ほしゅ
9: 2020/05/17(日) 02:06:57.20
キターーーーーー(^ν^)
10: 2020/05/17(日) 02:07:10.88
久しぶりにワクワクするわ
11: 2020/05/17(日) 02:07:21.63
マジで来たわ
steam再起動してみ
アップデート待機中って表示になった
steam再起動してみ
アップデート待機中って表示になった
12: 2020/05/17(日) 02:07:23.75
しかし何で作業台作成の実績一つだけなんだ。今更。
14: 2020/05/17(日) 02:07:59.12
頭に鳥の巣あって草
15: 2020/05/17(日) 02:08:00.10
オプション画面も色々追加されててここで時間取られるな
16: 2020/05/17(日) 02:08:48.83
きたきたきたきたーーーじゃあの、おまえらーーー
17: 2020/05/17(日) 02:09:43.75
Steam再起動でアプデきました (´・ω・`)
18: 2020/05/17(日) 02:10:13.89
テス子ワラタ
キーコン設定やり直しかぁ
キーコン設定やり直しかぁ
19: 2020/05/17(日) 02:12:36.74
PC新調して久しぶりのterraria起動なんだけど、セーブデータ空になってる。
クラウドセーブにチェック入れてるのになんでだ
クラウドセーブにチェック入れてるのになんでだ
20: 2020/05/17(日) 02:13:01.95
245円で買ったゲームこんなに遊ぶことになるとはおもわなんだ
216: 2020/05/17(日) 06:51:02.75
>>20
君が黎明期に買ってくれたからいまの価格で出せるんだよ。え?今のままでも安い?
君が黎明期に買ってくれたからいまの価格で出せるんだよ。え?今のままでも安い?
21: 2020/05/17(日) 02:13:04.47
更新サイズは93.11MBだった。なんとも言えんサイズやな
まあアイテム1000種類追加らしいし
まあアイテム1000種類追加らしいし
33: 2020/05/17(日) 02:17:30.96
>>21
サイズ1.5倍だぞ
サイズ1.5倍だぞ
22: 2020/05/17(日) 02:14:20.32
ゲーム内で実績見たらクラフトのやつの他にも実績増えてるな
24: 2020/05/17(日) 02:15:19.40
うーむウインドウモードにできん
フルスクリーンだけなのかな
フルスクリーンだけなのかな
28: 2020/05/17(日) 02:16:40.40
>>24
同じ現象か
同じ現象か
25: 2020/05/17(日) 02:16:07.50
トレーラーの音楽がタイトルで流れるんだ
めっちゃ好き
めっちゃ好き
26: 2020/05/17(日) 02:16:11.81
マスターで始めたらスライムクソ強くて笑うわ
27: 2020/05/17(日) 02:16:18.55
ウィンドウモードにしても結局フルスクリーンのままだ。バグか?
29: 2020/05/17(日) 02:16:41.33
ウィンドウモードにできないな
いきなりバグかw
いきなりバグかw
30: 2020/05/17(日) 02:16:49.55
マスターだとスライムに押し負けるのわろた
31: 2020/05/17(日) 02:16:56.55
ボーダレスウインドウっていうのかこれ?画面いっぱいでウインドウサイズが変更できんw
32: 2020/05/17(日) 02:17:23.81
本当にアプデくるとか、時代が一つ進んだ気分だ
34: 2020/05/17(日) 02:17:36.80
キャラメイク時にカラーコードをクリップボードにコピーボタン押したらクラッシュしたぞ
35: 2020/05/17(日) 02:17:50.15
お、実績取れないバグ直ったか?
キャラ毎に実績保存される様になっとる
キャラ毎に実績保存される様になっとる
36: 2020/05/17(日) 02:18:20.33
ドアが自動で開閉するようになってる
地味に便利
地味に便利
37: 2020/05/17(日) 02:18:39.06
うおおおお!実績コンプできたー!!
38: 2020/05/17(日) 02:18:42.67
あ、これか
Settings→Video→Resolutionの
Borderless WindowをDisabledに切り替えて設定反映でいつものウインドウモードになる
Settings→Video→Resolutionの
Borderless WindowをDisabledに切り替えて設定反映でいつものウインドウモードになる
42: 2020/05/17(日) 02:21:19.94
>>38
すまん助かるこれで直った
すまん助かるこれで直った
39: 2020/05/17(日) 02:18:52.80
解像度変えてからウインドウモード選んだらいけたぞ
40: 2020/05/17(日) 02:20:24.04
今までのキャラでも一応、図鑑を埋める目標は出来てるな
41: 2020/05/17(日) 02:20:31.73
いくらバグといってもウインドウ表示はすぐ気づくもんだろー
まあやるけど
まあやるけど
43: 2020/05/17(日) 02:21:20.24
起動はするけど過去データ読み込んでないな
最初からやるつもりだったから問題ないけどなんでや
最初からやるつもりだったから問題ないけどなんでや
44: 2020/05/17(日) 02:21:41.43
お、ウインドウにできたわ
すまんこってす
すまんこってす
45: 2020/05/17(日) 02:23:47.74
配信見てて心配だったライフ表示もClassic表示でライフ数値表示付きのが選べるな
「ライフバー」もいいが
「ライフバー」もいいが
46: 2020/05/17(日) 02:24:58.63
ワールド生成長いな
47: 2020/05/17(日) 02:25:02.29
terraria起動できない奴はmod入れてないか?
tmodloaderはアンインストールしても消えないからフォルダの中身全部消して整合性チェックするといいぞ
tmodloaderはアンインストールしても消えないからフォルダの中身全部消して整合性チェックするといいぞ
59: 2020/05/17(日) 02:29:08.00
mod入れてる人は>>47読もうな
俺も明日mod整理しないといけないわ
俺も明日mod整理しないといけないわ
60: 2020/05/17(日) 02:30:38.64
>>47
ファイル全部消して再インストールしたけど起動しない
他人のことなんか気にしてねーで遊べよ
ファイル全部消して再インストールしたけど起動しない
他人のことなんか気にしてねーで遊べよ
48: 2020/05/17(日) 02:25:28.21
ついに来たなー
49: 2020/05/17(日) 02:25:33.97
起動したら落ちるわ、何があかんのや
50: 2020/05/17(日) 02:26:20.79
これ前のバージョンで全クリアしたことある奴が
今回のバージョンアプデでもう一周遊ぶならどういう難易度設定がいいんだろうか
やっぱエキスパート?マスター?
今回のバージョンアプデでもう一周遊ぶならどういう難易度設定がいいんだろうか
やっぱエキスパート?マスター?
51: 2020/05/17(日) 02:26:49.84
装備枠増えてる
52: 2020/05/17(日) 02:26:56.29
サボテン地味に砂破壊で取れなくなっててワロタ。
53: 2020/05/17(日) 02:27:41.14
Master Largeでいくぜー
54: 2020/05/17(日) 02:28:08.34
俺は男らしくジャーニーでいくぜー!
56: 2020/05/17(日) 02:28:24.58
アプデももう無いしマスターでクリアしたらこのゲーム終わりでええんちゃうか
57: 2020/05/17(日) 02:28:40.76
さて不浄で銅鉄銀金のワールドと真紅で錫鉛タングスプラチナの各ワールドを当てるリセマラが始まるぞ…
58: 2020/05/17(日) 02:28:52.48
リビングウッドの中に小人みたいなのいた
61: 2020/05/17(日) 02:31:23.44
大木の生成いい感じやな
62: 2020/05/17(日) 02:31:27.41
事前にmod全部offにしておいただけでもひっかからずに起動はできたなon残してたらだめなんかね
63: 2020/05/17(日) 02:33:44.26
ジャーニーマスターやらないなら引き継げばいいじゃんってなるじゃん
64: 2020/05/17(日) 02:34:43.21
さすがにTerraMapでは読み込めんか。当たり前だけど
65: 2020/05/17(日) 02:35:03.69
ジャーニーのリサーチかなりチート臭いけどもう既に遊びつくしてたら図鑑集めみたいで楽しいな
66: 2020/05/17(日) 02:35:22.21
セーブデータ読み込めないのはuser dataのほうのぞいたらバニラだとセーブ場所違うの思い出した
67: 2020/05/17(日) 02:35:54.71
寝るとか言いつつ古いワールドに入ってみた
マネキン右クリックで細かく装備衣装アイテム染料を付けれて
全部外さないとツルハシでぶっ叩いてもマネキン取れないようになったね
マネキン右クリックで細かく装備衣装アイテム染料を付けれて
全部外さないとツルハシでぶっ叩いてもマネキン取れないようになったね
68: 2020/05/17(日) 02:37:08.11
地下にあったChest開けたら爆発して笑った
69: 2020/05/17(日) 02:37:40.88
tModのバージョン1.3.5.3だった
よくわからんからMODなしで1.4やっとくか
よくわからんからMODなしで1.4やっとくか
198: 2020/05/17(日) 05:45:41.75
steamにtModLoader来てたからインストールしてみたんだが
tModLoaderから起動出来るけどVer.1.3.5.3になるんだが仕様なのかな?
>>69 の人も言ってるけど
普通にterrariaから起動すると1.4でプレイ出来るけど
MOD有 特にMagic Storageとかの便利系に慣れきっててバニラでのプレイがきつい
まぁすぐ慣れるだろうけど
tModLoaderから起動出来るけどVer.1.3.5.3になるんだが仕様なのかな?
>>69 の人も言ってるけど
普通にterrariaから起動すると1.4でプレイ出来るけど
MOD有 特にMagic Storageとかの便利系に慣れきっててバニラでのプレイがきつい
まぁすぐ慣れるだろうけど
70: 2020/05/17(日) 02:38:32.75
今晩はDLしたら終わり
いやワールド作ったら終わり
いや家を作ったら終わり
いや・・
いやワールド作ったら終わり
いや家を作ったら終わり
いや・・
71: 2020/05/17(日) 02:39:08.15
ブロック設置18マスまで届くのか
いつものゾンビ避け設置は有効だな
いつものゾンビ避け設置は有効だな
72: 2020/05/17(日) 02:39:58.32
ブロック置き換え便利だわー
73: 2020/05/17(日) 02:42:31.13
ダンジョンに隠しルートが
74: 2020/05/17(日) 02:42:42.59
今までの英語翻訳ファイルと新しいの見比べてるけど
既存のアイテムの説明とかも結構修正されてるな
誰かがやるのかやらんのか知らんけど日本語化の修正作業面倒くさそう
既存のアイテムの説明とかも結構修正されてるな
誰かがやるのかやらんのか知らんけど日本語化の修正作業面倒くさそう
75: 2020/05/17(日) 02:45:37.69
墓壊すとゴースト出てきてめんどいなこれ
76: 2020/05/17(日) 02:46:36.10
アプデ内容おしえて
81: 2020/05/17(日) 02:54:04.65
77: 2020/05/17(日) 02:47:03.24
79: 2020/05/17(日) 02:50:36.73
>>77
チンコに見えた
チンコに見えた
78: 2020/05/17(日) 02:49:35.94
サボテンの生えてる砂って前から掘れなかったっけ?
80: 2020/05/17(日) 02:51:52.39
がっつり入ってますね
82: 2020/05/17(日) 02:54:37.68
昔のデータよねこれ旧データでも地形改変されるん?
83: 2020/05/17(日) 02:55:08.76
見た目に影響しないアクセサリがSocial側に置いとけなくなったのかな
予備のアクセ欄として使ってたから割と不便
予備のアクセ欄として使ってたから割と不便
84: 2020/05/17(日) 02:55:42.00
jorneymodeはただのデバッグモードっぽい?初っ端から無敵使えるわ
85: 2020/05/17(日) 02:55:55.41
いや貼るならオフィシャル貼れよw
https://forums.terraria.org/index.php?threads/there-back-again-a-summary-of-journeys-end.87997/
部分的にかいつまんだニュース記事じゃなくて正式な告知だからこっちの方が隅まで網羅してるし
https://forums.terraria.org/index.php?threads/there-back-again-a-summary-of-journeys-end.87997/
部分的にかいつまんだニュース記事じゃなくて正式な告知だからこっちの方が隅まで網羅してるし
86: 2020/05/17(日) 02:56:51.23
キーボード操作できないぞ移動できねえ
設定なにもイジってないんだがなぁ
設定なにもイジってないんだがなぁ
105: 2020/05/17(日) 03:14:17.80
>>86
管理者権限でTerraria起動したら動かせるようになったよ
管理者権限でTerraria起動したら動かせるようになったよ
112: 2020/05/17(日) 03:21:06.81
>>105
サンキュー動くようになった
サンキュー動くようになった
87: 2020/05/17(日) 02:58:23.92
アップデートか。
ヨーヨー追加されたのがついこないだだった気がするのになー。
ヨーヨー追加されたのがついこないだだった気がするのになー。
98: 2020/05/17(日) 03:07:55.91
>>88
墓壊すとゴースト出るのは夜だけっぽいぞ
墓壊すとゴースト出るのは夜だけっぽいぞ
89: 2020/05/17(日) 02:59:14.66
スレの勢いすげえwwwww
94: 2020/05/17(日) 03:04:22.59
>>89
それでもAPEXには勝てない 悲しい
それでもAPEXには勝てない 悲しい
90: 2020/05/17(日) 03:00:03.71
jorneyとそれ以外っていうかmasterは別キャラじゃないとプレイできないんだな
jorneyは別に放置でいいか
jorneyは別に放置でいいか
104: 2020/05/17(日) 03:14:03.75
>>90
何か書き方が妙だと思うが、MASTERワールドは既存キャラでも行けたぞ
何か書き方が妙だと思うが、MASTERワールドは既存キャラでも行けたぞ
107: 2020/05/17(日) 03:16:01.57
>>104
jorneyが他の3難易度と別キャラじゃないといけないらしい
けどjorneyでmasterとかいってる人もいるしよくわからないすまん、まだマップ作製までしかしてないから
jorneyが他の3難易度と別キャラじゃないといけないらしい
けどjorneyでmasterとかいってる人もいるしよくわからないすまん、まだマップ作製までしかしてないから
111: 2020/05/17(日) 03:18:54.82
>>107
ジャーニーモードの機能の一つにワールドの難易度を任意に切り替えられる設定があって
そこを操作することでワールド内の難易度をノーマル、エキスパ、マスターに任意変更できる
ジャーニーモードの機能の一つにワールドの難易度を任意に切り替えられる設定があって
そこを操作することでワールド内の難易度をノーマル、エキスパ、マスターに任意変更できる
91: 2020/05/17(日) 03:01:58.25
最初からマスターモードは無理だわこれw
92: 2020/05/17(日) 03:02:45.18
マスターモードだけアクセ枠が一つ増えるんだな
ジャーニーでマスターにしたら枠がヒョコって増えるわ
ジャーニーでマスターにしたら枠がヒョコって増えるわ
93: 2020/05/17(日) 03:03:04.15
お寺の鍵壊せなくなった
95: 2020/05/17(日) 03:04:36.44
Journeyは新キャラ作れってか
5年ぶりで操作完全に忘れてるわ
5年ぶりで操作完全に忘れてるわ
96: 2020/05/17(日) 03:06:01.60
公式フォーラムアクセス多くて見れないって書いてるや
これどうにか出来ないん
これどうにか出来ないん
97: 2020/05/17(日) 03:07:13.67
マスターモードのスライムつっよ
101: 2020/05/17(日) 03:10:21.98
最強の剣はZenithって言うのか
素材が重いなこれw
素材が重いなこれw
102: 2020/05/17(日) 03:11:32.63
アプデ来たらやるつもりだったけど日本語対応まで待とうかな?
その間に修正来るだろうし
その間に修正来るだろうし
106: 2020/05/17(日) 03:14:58.44
箱とかをハイライトするキーって無くなったん?
宝箱探すの大変すぎる
宝箱探すの大変すぎる
108: 2020/05/17(日) 03:17:59.06
なんかエラー落ちする
113: 2020/05/17(日) 03:21:44.87
>>108
re-logicのロゴの後にすぐ落ちるんだけど同じ症状?
re-logicのロゴの後にすぐ落ちるんだけど同じ症状?
109: 2020/05/17(日) 03:18:33.37
ジャーニーは敵の強さもいじれるんや。
多分ジャーニーで敵の強さマスターに強化してみたとかやろな
多分ジャーニーで敵の強さマスターに強化してみたとかやろな
114: 2020/05/17(日) 03:22:23.96
die for good.
これ、怒首領蜂オマージュ?w
これ、怒首領蜂オマージュ?w
115: 2020/05/17(日) 03:23:34.07
WASDキーというかキーボードが効かねえ…
どういうこっちゃ?前VerではTMODLorder入れてたのがまずかったか?
どういうこっちゃ?前VerではTMODLorder入れてたのがまずかったか?
125: 2020/05/17(日) 03:35:47.33
>>115
Steamを管理者として実行してみてくれ
そこからテラリア起動したら動くようになったよ
Steamを管理者として実行してみてくれ
そこからテラリア起動したら動くようになったよ
183: 2020/05/17(日) 05:03:07.32
>>125
ありがてえ!普段通り動くようになった!
ちょろっと地上探索してみたけど、ぱっと見でわかる変更点も多いな
ありがてえ!普段通り動くようになった!
ちょろっと地上探索してみたけど、ぱっと見でわかる変更点も多いな
116: 2020/05/17(日) 03:26:07.58
キーコンフィグ弄ってもOemAutoって出てそのあと操作できなくなるな
123: 2020/05/17(日) 03:33:57.08
>>116だがアンインストール→MyGamesも消去したうえで
起動直後の画面からConfig弄ったらキーコンフィグ変更できた
起動直後の画面からConfig弄ったらキーコンフィグ変更できた
148: 2020/05/17(日) 04:09:00.76
>>147
>>123旧設定セーブデータ消せってことらしいぞ
>>123旧設定セーブデータ消せってことらしいぞ
127: 2020/05/17(日) 03:36:18.15
安価ミス
>>124は>>116宛て
てか解決してるし!
>>124は>>116宛て
てか解決してるし!
129: 2020/05/17(日) 03:47:28.58
>>116
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Terraria
の中の.jsonファイルを削除してから起動し直したらキー効くようになったわ。治るといいね!
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Terraria
の中の.jsonファイルを削除してから起動し直したらキー効くようになったわ。治るといいね!
147: 2020/05/17(日) 04:07:42.58
>>116
ALT TABで別窓みてから戻るを繰り返して設定しないとだめっぽい
戻るごとに1アクションできる
ALT TABで別窓みてから戻るを繰り返して設定しないとだめっぽい
戻るごとに1アクションできる
117: 2020/05/17(日) 03:26:14.66
アプデは20日に延期っぽいね(^^)
124: 2020/05/17(日) 03:34:48.86
>>117
最小化して戻すかWindowsキー + Tabで別画面開いて戻すかしたら一時直る
キー設定するたびにやらないといけないけど
Bestiaryどこだと思ったら新NPCいるのか
最小化して戻すかWindowsキー + Tabで別画面開いて戻すかしたら一時直る
キー設定するたびにやらないといけないけど
Bestiaryどこだと思ったら新NPCいるのか
118: 2020/05/17(日) 03:28:01.80
まさかキーコンフィグバグ継続?!
119: 2020/05/17(日) 03:28:18.47
動かない人はすぐインスト終わるから全部消して入れ直してみるとか
121: 2020/05/17(日) 03:32:26.25
>>119
MODは入れてないし再インストールに再起動に整合性チェックもやったしコンフィグ弄ってフルスクリーンにしたりもしたけど起動しないわ
正しく言うと起動自体はするんだが社名ロゴが消えるとその後数秒で落ちる、ほんま萎えるわ
MODは入れてないし再インストールに再起動に整合性チェックもやったしコンフィグ弄ってフルスクリーンにしたりもしたけど起動しないわ
正しく言うと起動自体はするんだが社名ロゴが消えるとその後数秒で落ちる、ほんま萎えるわ
291: 2020/05/17(日) 09:24:12.32
>>121
同じ症状だったけどrazer関連をタスクから終了させたら起動できたよ
同じ症状だったけどrazer関連をタスクから終了させたら起動できたよ
745: 2020/05/17(日) 22:52:44.24
>>291
razer関連消したら起動するようになったわthx
razer関連消したら起動するようになったわthx
120: 2020/05/17(日) 03:32:15.49
久々にやるんだけどJourneyモードでやるのが無難かな
いきなりマスターとかやったら何もできなさそう
Journeyモードはなにが売りなの?
いきなりマスターとかやったら何もできなさそう
Journeyモードはなにが売りなの?
128: 2020/05/17(日) 03:41:47.50
>>120
クリエイティブモードみたいなやつ
ここ見れ
http://terraria.arcenserv.info/wiki/1.4%E3%AA%E3%AA%E3%BC%E3%B9%E5%8D%E6%85%E5%A0%B1
クリエイティブモードみたいなやつ
ここ見れ
http://terraria.arcenserv.info/wiki/1.4%E3%AA%E3%AA%E3%BC%E3%B9%E5%8D%E6%85%E5%A0%B1
133: 2020/05/17(日) 03:55:08.97
>>128
なるほど
ありがとうございます
なるほど
ありがとうございます
122: 2020/05/17(日) 03:33:52.58
インゴットやたいまつのスタック上限上がってて助かるな
126: 2020/05/17(日) 03:35:48.35
狂人の人、展示場のデータ読めなくなったみたい
256: 2020/05/17(日) 08:22:53.13
>>126
酷すぎるwwwww
酷すぎるwwwww
130: 2020/05/17(日) 03:52:38.95
松明持ったゾンビ序盤で大助かり(´・ω・`)
131: 2020/05/17(日) 03:53:08.87
ケモキャラおっぱいでけえな!
132: 2020/05/17(日) 03:53:34.83
風船で飛んできたスライム倒したら凧出て草
134: 2020/05/17(日) 03:55:12.67
CS1.3みたいにドア自動開閉するようになったか
135: 2020/05/17(日) 03:55:20.54
久々すぎて操作忘れてるけどやっぱテラリア楽しい
136: 2020/05/17(日) 03:56:05.54
ジャーニーモードかなり快適で楽しい
バランスぶっ壊れるってほどでもないし
バランスぶっ壊れるってほどでもないし
137: 2020/05/17(日) 03:57:48.40
追加ボスはもう判明したの?
とりあえずハード入ったけどこんなにガイド人形持ちの奴出ないもんだったっけ……・
とりあえずハード入ったけどこんなにガイド人形持ちの奴出ないもんだったっけ……・
139: 2020/05/17(日) 03:58:31.82
ジャーニーマップとジャーニーキャラと作ったけどよく分からん
難易度変更が出来るから初期装備が違うだけでFA?
難易度変更が出来るから初期装備が違うだけでFA?
144: 2020/05/17(日) 04:04:33.68
>>139
一定数入手したアイテムを無限に使えるようになったり、時間を変えたり、
侵食する大地を無力化したりetc色々できるが詳しいことは公式を見ろ
一定数入手したアイテムを無限に使えるようになったり、時間を変えたり、
侵食する大地を無力化したりetc色々できるが詳しいことは公式を見ろ
140: 2020/05/17(日) 03:58:43.23
アプデかけたら起動しなくなった。再インストもためしたけどもダメ。タスケテ
141: 2020/05/17(日) 03:59:32.73
墓壊すとゴーストでるのか。5chやっててよかったわ
142: 2020/05/17(日) 04:01:45.14
序盤のヘルメスブーツのありがたさを思い出した
そして頭の鳥TUEEEE!
そして頭の鳥TUEEEE!
143: 2020/05/17(日) 04:02:25.61
5年ぶりだから操作方法忘れてるわ
145: 2020/05/17(日) 04:07:01.69
神様みたいな自キャラで始めたけど早速頭に鳥住み着いててワロタ
146: 2020/05/17(日) 04:07:37.35
序盤はfinch(鳥の巣)とフレイルが強い。しかしマスターはゾンビをジャンプでやり過ごせないからきつい
149: 2020/05/17(日) 04:09:13.91
久しぶりにやったって人多いな…俺もだけど
151: 2020/05/17(日) 04:15:33.85
アントリオン幼虫と丸サボテンが追加されて蟻地獄が凄く面倒な事になってる
152: 2020/05/17(日) 04:18:03.36
いい感じの洞窟もないのに不浄に挟まれた厳しいマップになってしまった
153: 2020/05/17(日) 04:21:59.06
海にマリアナ海溝できとるwww
154: 2020/05/17(日) 04:25:46.54
タンポポマスターだと100ダメ以上食らってやばいな
装備そろわな遠征できんぞ
装備そろわな遠征できんぞ
155: 2020/05/17(日) 04:26:21.32
マスターモードきつすぎ…
156: 2020/05/17(日) 04:28:37.27
思わずwooden装備に泣きついた
157: 2020/05/17(日) 04:28:38.96
地下掘ってたら妖精さんがついてきて宝石部屋を照らしてくれた
それでフック作って海直行したけど神器が全然釣れなくなってる
それでフック作って海直行したけど神器が全然釣れなくなってる
158: 2020/05/17(日) 04:30:06.75
日本語化MOD職人様頑張って欲しい
284: 2020/05/17(日) 09:07:33.12
>>158
翻訳ならいくらでも手伝うが、ツール類はわからん。
翻訳ならいくらでも手伝うが、ツール類はわからん。
159: 2020/05/17(日) 04:36:33.28
ブロックは足場に置き換えることもできるんか
ええやん
ええやん
160: 2020/05/17(日) 04:36:33.30
モード選択もそうだが、序盤の進め方も人によって全然違いそうだな
俺は鈍足に耐えきれなくてアクセ探しのワールドガチャをしていたよ…
俺は鈍足に耐えきれなくてアクセ探しのワールドガチャをしていたよ…
162: 2020/05/17(日) 04:38:33.66
アナホリザメ連れた人いる?
ノコギリはめっちゃ釣れるけどアナホリザメつれないわ
ノコギリはめっちゃ釣れるけどアナホリザメつれないわ
163: 2020/05/17(日) 04:39:04.18
マスターモードは浅い層のチェストが渋い・・・
二時間探してチェスト0とか初めてだわ・・・
二時間探してチェスト0とか初めてだわ・・・
223: 2020/05/17(日) 07:16:37.60
>>184
ためしに他のマップ作ってみたら
5分で5個チェストあったわ・・・
ためしに他のマップ作ってみたら
5分で5個チェストあったわ・・・
165: 2020/05/17(日) 04:40:48.12
リーバーシャークってそもそもなんか弱体化されたんざゃなかったっけ?
169: 2020/05/17(日) 04:44:19.89
>>165
マジで?まぁ序盤から便利すぎたもんなぁ
あれ釣ってヘルストーン掘りにいくのがルーチンだったんだけどできないのかな
マジで?まぁ序盤から便利すぎたもんなぁ
あれ釣ってヘルストーン掘りにいくのがルーチンだったんだけどできないのかな
172: 2020/05/17(日) 04:46:30.68
>>169
メテオライトまでしか掘れないんだとか
メテオライトまでしか掘れないんだとか
177: 2020/05/17(日) 04:49:30.27
>>172
横からだけどマジか
エボンストーンやヘルストーンなんかが掘れないという事は、侵食する地のボス撃破が必須になったのか
横からだけどマジか
エボンストーンやヘルストーンなんかが掘れないという事は、侵食する地のボス撃破が必須になったのか
166: 2020/05/17(日) 04:41:48.77
マスターマルチ立てたらお前ら来る??
193: 2020/05/17(日) 05:25:53.79
>>166
超久々にやってもう覚えてないが、俺で良ければ参加するぞ
あと英語もそんな出来ないから新アイテムはCapture2textだよりになる
超久々にやってもう覚えてないが、俺で良ければ参加するぞ
あと英語もそんな出来ないから新アイテムはCapture2textだよりになる
285: 2020/05/17(日) 09:08:50.24
>>166
やりたい。
やりたい。
167: 2020/05/17(日) 04:42:50.41
TShockの更新来たら起こしてくれ
168: 2020/05/17(日) 04:44:12.02
クレートの中身も変わってるわ
170: 2020/05/17(日) 04:44:27.22
マスターのハードコア緊張感ありすぎて吐くわ
171: 2020/05/17(日) 04:45:31.02
悔しいけど、Classicに戻るわw
173: 2020/05/17(日) 04:46:46.05
ゾンビジャンプで飛び越えようとすると向こうもジャンプしてくるのは前からだっけ
174: 2020/05/17(日) 04:46:48.21
エンドコンテンツとしてふさわしいわ
175: 2020/05/17(日) 04:47:26.34
ジャーニーマスターで遊ぶんならスポーン率も弄った方がいいのかな?
通常マスターとデフォは一緒なんだろうか?
通常マスターとデフォは一緒なんだろうか?
178: 2020/05/17(日) 04:50:29.03
久しぶりにやるかー
Fallout4に飽きたし
Fallout4に飽きたし
179: 2020/05/17(日) 04:55:19.35
アプデ来たねー
180: 2020/05/17(日) 04:58:32.79
呼吸竿に剣みたいな攻撃が追加されててずっと水潜りつつコウモリスライム殴れるようになったな
181: 2020/05/17(日) 04:59:53.01
サメは隕石までしか掘れないのか
182: 2020/05/17(日) 05:01:31.79
アプできた~保守!
185: 2020/05/17(日) 05:05:31.27
それでも金やプラチナくらいの採掘力が釣りで手に入ると考えると、まだまだ高性能だなリーバーシャーク
何よりその分の鉱石を防具とか他に回せるし
何よりその分の鉱石を防具とか他に回せるし
186: 2020/05/17(日) 05:06:01.42
地下砂漠のチェストからMagic Conchっていう海までワープできる便利アイテム手に入った
187: 2020/05/17(日) 05:09:02.34
気のせいか、右クリックでたいまつや足場の連続生産ができなくなってる・・・?
188: 2020/05/17(日) 05:11:21.51
ジャーニーモードで風と天候ランダムにするのってこの調整バーを出してない状態で合ってる?
189: 2020/05/17(日) 05:21:17.32
イーターオブワールドかブレイン倒さないと隕石落ちてこないな
しかも爆弾でメテオライト破壊できなくなってるからSpace Gunも序盤から使えないようなった
しかも爆弾でメテオライト破壊できなくなってるからSpace Gunも序盤から使えないようなった
190: 2020/05/17(日) 05:21:39.30
192: 2020/05/17(日) 05:24:53.20
とりあえず三密を防ぐための家屋の大きさの基準がわかるまで監禁小屋にNPC収納だのう
194: 2020/05/17(日) 05:33:39.30
ジャーニーモードでフックとペットアイテムリサーチしたらどっか行っちゃったんだけど、バグかな?
名前で検索しても一覧に出てこない
名前で検索しても一覧に出てこない
408: 2020/05/17(日) 13:01:11.23
>>194
おなじく。バグなのかな。それとも全アイテム登録できるわけじゃないのかな。とてもかなしい。
おなじく。バグなのかな。それとも全アイテム登録できるわけじゃないのかな。とてもかなしい。
195: 2020/05/17(日) 05:41:06.55
妖精が出てきて鉱石の場所教えてくれるのいいね
金鉱石取れた
金鉱石取れた
196: 2020/05/17(日) 05:41:22.78
キノコバイオームがめちゃ美味くなってるな
黄色箱とかライフクリスタルがいっぱいある
黄色箱とかライフクリスタルがいっぱいある
197: 2020/05/17(日) 05:42:42.17
地下潜ってすぐ手に入ったフレイルがたいまつで即強化できてダメ20
やったぜ
やったぜ
199: 2020/05/17(日) 05:47:22.18
めっちゃ久しぶりにやるかーーーーー
200: 2020/05/17(日) 05:50:03.08
ソードシュライン無くなったのかな...
地中照らしても棒状の穴がない
地中照らしても棒状の穴がない
201: 2020/05/17(日) 05:57:58.61
Frameworkのエラーでて起動できねーー
202: 2020/05/17(日) 06:08:16.10
なんかデフォでブロックの配置距離がめっちゃ伸びてる気がする
203: 2020/05/17(日) 06:09:04.73
たまたま数年ぶりにやるかって起動したときがアップデートの1時間後だったワシは幸せもの
204: 2020/05/17(日) 06:09:47.71
tModLoaderのストアページ見たら
tModLoader for the 1.4 version of the game will come at a later date.
(ゲームの1.4バージョン用のtModLoaderは後日登場します。)
と書いてあったわ 仕様だったんだな バニラで頑張ろう
tModLoader for the 1.4 version of the game will come at a later date.
(ゲームの1.4バージョン用のtModLoaderは後日登場します。)
と書いてあったわ 仕様だったんだな バニラで頑張ろう
205: 2020/05/17(日) 06:12:33.29
Maceつええw
206: 2020/05/17(日) 06:20:38.35
カボチャが普通の武器で回収出来た
207: 2020/05/17(日) 06:26:22.39
ケモメスとかいかにも外人が好きそうなキャラだな?
俺も好きだ
俺も好きだ
208: 2020/05/17(日) 06:30:32.01
なんか皆怖い痛い言ってるけど基本的な進め方はExHardcoreとあんまり変わらんな
むしろ序盤救済の武器増えてバランス良くなってる印象だわ
隕石 アマゾン リバシャー が制限加えられたから攻略チャートが大幅に変わる感じか
あとなんかshiftキーの仕様変わってない?
アイテムをゴミ欄にポイポイできない
むしろ序盤救済の武器増えてバランス良くなってる印象だわ
隕石 アマゾン リバシャー が制限加えられたから攻略チャートが大幅に変わる感じか
あとなんかshiftキーの仕様変わってない?
アイテムをゴミ欄にポイポイできない
288: 2020/05/17(日) 09:16:07.84
>>208
まだ未プレイだけど、それ聞いて安心した。得意分野だぜー!
まだ未プレイだけど、それ聞いて安心した。得意分野だぜー!
289: 2020/05/17(日) 09:18:48.82
>>208
shiftからCtrlに変わったね
なんでやろ
shiftからCtrlに変わったね
なんでやろ
305: 2020/05/17(日) 09:52:44.55
>>289
デフォルトだとshiftは、journeyのresearchに直接入るね
デフォルトだとshiftは、journeyのresearchに直接入るね
209: 2020/05/17(日) 06:30:38.47
terrariaそのものの重さは以前と同じ?
210: 2020/05/17(日) 06:35:38.33
とりあえずスマートドアモードと家の周りが平和になっただけでも神アプデだわw
211: 2020/05/17(日) 06:38:06.15
マルチ3人でやってるけど俺だけよく落ちるなあ
他のゲームじゃこんなことないんだが
他のゲームじゃこんなことないんだが
212: 2020/05/17(日) 06:38:51.64
マスターモードは序盤はエキスパと大差ないね
ボスが怖いw
ボスが怖いw
215: 2020/05/17(日) 06:48:25.29
>>212
なるほどなw
ウヒョーワクワクするぜえ
なるほどなw
ウヒョーワクワクするぜえ
213: 2020/05/17(日) 06:41:37.57
久々にGuideにアイテム持ち込みまくってるは
214: 2020/05/17(日) 06:47:49.79
ジャーニーモードあまり期待してなかったけど
これはこれでコンプ目指してのやり込み要素もあるし思ったより悪くなさそうだ
まぁまずはマスター一通り楽しんでからだが
これはこれでコンプ目指してのやり込み要素もあるし思ったより悪くなさそうだ
まぁまずはマスター一通り楽しんでからだが
217: 2020/05/17(日) 06:59:26.78
最初の銅の短剣が終盤の剣の素材になっててワロタ
218: 2020/05/17(日) 07:07:10.91
ゼニス使ってる動画見たけど
セフィロスみたいでくさ
セフィロスみたいでくさ
219: 2020/05/17(日) 07:12:09.93
ところで、宝石+どんぐりで宝石どんぐりができたんだが、これ何所に植えれるんだ?
220: 2020/05/17(日) 07:13:59.35
石の上 地下じゃないと成長しないかも
247: 2020/05/17(日) 07:59:01.89
>>220
さんきゅー!
とりあえず拠点前に3マスの石地面作って植えてみた。
成長が楽しみだぜ
さんきゅー!
とりあえず拠点前に3マスの石地面作って植えてみた。
成長が楽しみだぜ
221: 2020/05/17(日) 07:16:10.25
なんか細かい部分がかなり快適になってるな
222: 2020/05/17(日) 07:16:11.66
初期装備だいぶ充実してたけどこれランダム?
224: 2020/05/17(日) 07:16:40.46
ナースがソーシャルディスタンスの欠如は好きじゃないとか言っててワロタ
カンオケのトロッコもあるし最新のネタも多そうだな
カンオケのトロッコもあるし最新のネタも多そうだな
225: 2020/05/17(日) 07:18:01.43
パンジャンドラムは?
227: 2020/05/17(日) 07:24:14.13
部屋じゃなくて地面の適当なところに置いてある
金宝箱が爆発するときもあれば
爆発しなくて鏡入ってたりする時もあるんだが
あれ見分けられるのか?
金宝箱が爆発するときもあれば
爆発しなくて鏡入ってたりする時もあるんだが
あれ見分けられるのか?
228: 2020/05/17(日) 07:26:20.58
なんか夜暗くない?
こんなもんだっけ
こんなもんだっけ
229: 2020/05/17(日) 07:26:27.16
周り掘ると爆弾仕掛けてあったりするからわかるよ
でもさすがに宝箱周囲に爆弾2個落石3個ダーツ1個はやりすぎ...
でもさすがに宝箱周囲に爆弾2個落石3個ダーツ1個はやりすぎ...
230: 2020/05/17(日) 07:26:37.48
両サイドすぐ不浄あってきちーわ。地下からせめるか・・・
231: 2020/05/17(日) 07:28:05.92
terrariaのCPU使用率がlowで15~20%くらいあったのが2~3%に下がったな
システム周りも改善されたんかな?これならクオリティーオートでも良さそう
システム周りも改善されたんかな?これならクオリティーオートでも良さそう
236: 2020/05/17(日) 07:39:07.29
>>231
こっちは逆に増えたわ…
1.3.5で13%くらいだったのに設定同じの1.4で20%まで増えた
TMODの方の古いverだとCPU低いから気のせいじゃなかった
こっちは逆に増えたわ…
1.3.5で13%くらいだったのに設定同じの1.4で20%まで増えた
TMODの方の古いverだとCPU低いから気のせいじゃなかった
238: 2020/05/17(日) 07:46:10.64
>>236
グラボは付けてる?なんとなくだけど以前はCPUに任せてた処理がグラボに最適化されてように思える
グラボは付けてる?なんとなくだけど以前はCPUに任せてた処理がグラボに最適化されてように思える
239: 2020/05/17(日) 07:47:52.43
>>238
gtx1050tiがついてるけどテラリアやる分には十分だよね?
一応NVIDIAコントロールパネル見てテラリアに適応されてるのは確認した
gtx1050tiがついてるけどテラリアやる分には十分だよね?
一応NVIDIAコントロールパネル見てテラリアに適応されてるのは確認した
249: 2020/05/17(日) 08:05:12.17
>>239
ごめん
勘違いだったゲーム内でちゃんと調べたらうちも15~20%くらいだから以前と同じくらいだった
あとマルチコアライティングの項目が消えてるね
フレームスキップとか以前バグあったから直ってるのか色々調べてみるよ
ごめん
勘違いだったゲーム内でちゃんと調べたらうちも15~20%くらいだから以前と同じくらいだった
あとマルチコアライティングの項目が消えてるね
フレームスキップとか以前バグあったから直ってるのか色々調べてみるよ
252: 2020/05/17(日) 08:11:45.28
>>249
やっぱそんなもんか
おま環じゃないならゲームに支障はないしなんとか許容できるって感じだなぁ
やっぱそんなもんか
おま環じゃないならゲームに支障はないしなんとか許容できるって感じだなぁ
232: 2020/05/17(日) 07:28:14.29
持ち込みはしないの?
みんな雰囲気大事にしてるのか
みんな雰囲気大事にしてるのか
233: 2020/05/17(日) 07:30:20.77
とりあえずクラシック+マスターでガチクリアしたあとにジャーニーモードでアイテムモンスターコンプかなぁ
234: 2020/05/17(日) 07:32:57.17
MAP運次第とはいえ序盤からマスターでも十分戦える新装備色々増えてるから
下手に持ち込むと新鮮味、楽しみを損なう感がある
下手に持ち込むと新鮮味、楽しみを損なう感がある
235: 2020/05/17(日) 07:38:17.91
自分は新鮮味より面倒くささが勝るから持ち込みだな
記憶を消してプレイしてぇわ
記憶を消してプレイしてぇわ
237: 2020/05/17(日) 07:42:11.55
持ち込みしたくて色々集めていたんだが、
アップデート後ノーマル←→ジャーニーの互換性がないことを知った俺みたいのもいるぞ!
アップデート後ノーマル←→ジャーニーの互換性がないことを知った俺みたいのもいるぞ!
240: 2020/05/17(日) 07:48:19.59
PC内の実績も消したけど取得すると効果音が鳴るようになってるな
釣りクエ面倒だけどやっぱ完全に初期化してじっくり遊びたい
釣りクエ面倒だけどやっぱ完全に初期化してじっくり遊びたい
241: 2020/05/17(日) 07:49:08.23
まさか花に攻撃されるとは・・・
242: 2020/05/17(日) 07:51:53.17
クトゥルフの目玉戦やったけどゾンビが邪魔すぎる
243: 2020/05/17(日) 07:53:20.60
あ…wind changeって項目がランダム変化オンオフか…なぜ気づかなかった
ブーメラン+星で強化できたり更にメテオライトでブーメラン強化できるようになってたりして単武器縛りかなりやりやすくなりそうね良い追加だ
ブーメラン+星で強化できたり更にメテオライトでブーメラン強化できるようになってたりして単武器縛りかなりやりやすくなりそうね良い追加だ
244: 2020/05/17(日) 07:53:50.62
持ち込みやったら何遊んだらいいのかわからんし
しかし久々にやると壁ぺたぺたしてるだけでも楽しいな
しかし久々にやると壁ぺたぺたしてるだけでも楽しいな
245: 2020/05/17(日) 07:57:20.33
序盤の探索メインがやっぱ好きだなこの感じ
248: 2020/05/17(日) 08:03:48.88
武器持ちゾンビくんのダメージ91とか致命傷すぎるよ~
250: 2020/05/17(日) 08:08:49.10
ジャーニーマスターでもマスターでしか取れないらしいアイテム取れるのかな?
251: 2020/05/17(日) 08:10:49.57
ハーピーがチキンナゲットをドロップして草
253: 2020/05/17(日) 08:13:19.73
同接48万とかお前らどこに隠れてたんだ・・・
https://steamcharts.com/app/105600
https://steamcharts.com/app/105600
254: 2020/05/17(日) 08:14:53.08
急にまともなスレになっててビックリ
257: 2020/05/17(日) 08:26:36.50
ゴルフ商人いた!
258: 2020/05/17(日) 08:28:48.18
海でスライムキング出てワロタ
259: 2020/05/17(日) 08:29:09.11
ハートや宝箱の位置を教えてくれる妖精さんだいしゅき
278: 2020/05/17(日) 08:58:45.06
>>260
好感度よりもパイロンのためにハウジング分けしてるわ
好感度よりもパイロンのためにハウジング分けしてるわ
261: 2020/05/17(日) 08:31:08.35
6人集めたけど不満垂れまくってるぞ
263: 2020/05/17(日) 08:33:05.99
ジャーニーモードはどう?
267: 2020/05/17(日) 08:36:42.73
>>263
銅のお金を100個手に入れればプラチナコインまで簡単に手に入って大富豪になった
銅のお金を100個手に入れればプラチナコインまで簡単に手に入って大富豪になった
275: 2020/05/17(日) 08:53:13.90
>>267
むしろ銀以上のお金を一つ以上手に入れた瞬間金がいくらでも入手できるものになるのではないだろうか
むしろ銀以上のお金を一つ以上手に入れた瞬間金がいくらでも入手できるものになるのではないだろうか
264: 2020/05/17(日) 08:33:42.22
フレイルはワンクリックでカーソルの方向に伸びて
クリック押しっぱでブンブン振り回しながら走れば草刈れて便利だ
クリック押しっぱでブンブン振り回しながら走れば草刈れて便利だ
265: 2020/05/17(日) 08:36:39.01
時期によっては剣振り回してるよりフレイルブンブンしてるほうが楽で強いかも
ていうか一部の剣がオート振り没収されとる
ていうか一部の剣がオート振り没収されとる
274: 2020/05/17(日) 08:53:12.16
>>265
タイタングローブとかでオートなるからそれ使えって事だな
タイタングローブとかでオートなるからそれ使えって事だな
266: 2020/05/17(日) 08:36:39.81
足場使った壁抜けは修正されてないんだな
助かる
助かる
268: 2020/05/17(日) 08:36:45.96
journeyは一応好みで難易度弄れるけどお遊びモードだな
てかマスターモードのハードの敵強すぎるんだが
てかマスターモードのハードの敵強すぎるんだが
269: 2020/05/17(日) 08:37:36.06
爆発する宝箱はデッドマンズチェストっていうスイッチ組み込み型の箱。
ワイヤー見えるなら回避可。
落とし爆弾みたいな構造になってる
ワイヤー見えるなら回避可。
落とし爆弾みたいな構造になってる
271: 2020/05/17(日) 08:45:33.38
マスターで初期スポ隣が砂漠だから砂嵐起きるとやべぇわw
272: 2020/05/17(日) 08:46:46.44
不浄とクリムゾン両方あるワールドできたんだけど
これってマスターで作ったワールドだとデフォ?
これってマスターで作ったワールドだとデフォ?
273: 2020/05/17(日) 08:50:48.69
276: 2020/05/17(日) 08:58:27.05
装備品とか一個でリサーチ完了するからダメだこりゃ
277: 2020/05/17(日) 08:58:28.35
大木チェストからFinchStaff見つけたけど鳥さんが頑張って戦ってくれてかわいい
279: 2020/05/17(日) 08:59:03.07
Blinkrootがどこにも生えてない
地下ならどこにでもあった植物なのに
地下ならどこにでもあった植物なのに
280: 2020/05/17(日) 09:00:15.59
パイロンってインベントリ圧迫したりしない?
281: 2020/05/17(日) 09:00:28.23
翻訳時間かかるだろうなーしこって待つしかないか
282: 2020/05/17(日) 09:02:10.53
すげえ
床から天井までのロープを召喚するアイテム超便利
床から天井までのロープを召喚するアイテム超便利
283: 2020/05/17(日) 09:03:37.73
宝箱トラップ笑うわほんと
286: 2020/05/17(日) 09:12:33.62
Darkness状態のプレイヤーが目閉じててかわいい
287: 2020/05/17(日) 09:13:28.79
最強装備前提の難易度いいな
290: 2020/05/17(日) 09:22:20.82
墓が同じ場所に一定以上集まるとそれ用のイベントあるんだな
序盤には地獄
序盤には地獄
292: 2020/05/17(日) 09:26:11.32
初心者なんだけどエキスパートとかマスターモードに最強装備持ち込むのはズルだと思ってたから新規キャラでやるつもりだったけどもしかしてキャラ引き継ぎ前提の難易度なの?
293: 2020/05/17(日) 09:26:48.76
スタート画面のセッティングとゲーム中のセッティングでいじれる項目が違うんだなぁ
スタート画面のセッティングのコントロールに左シフトでゴミ箱行きにするか設定できる
スタート画面のセッティングのコントロールに左シフトでゴミ箱行きにするか設定できる
311: 2020/05/17(日) 09:56:23.46
>>293
設定見つけたサンキュー
書き込んでから気づいたけどデフォだとCtrlに変更されてんなこれ
設定見つけたサンキュー
書き込んでから気づいたけどデフォだとCtrlに変更されてんなこれ
312: 2020/05/17(日) 09:56:23.76
>>293
設定見つけたサンキュー
書き込んでから気づいたけどデフォだとCtrlに変更されてんなこれ
設定見つけたサンキュー
書き込んでから気づいたけどデフォだとCtrlに変更されてんなこれ
295: 2020/05/17(日) 09:35:44.64
240mbから280mbという大規模な肉増し
296: 2020/05/17(日) 09:37:34.94
ゲーム起動時にしか更新しない設定にしておいたのにスチクラ起動したら勝手に更新された
297: 2020/05/17(日) 09:40:32.70
1.5mキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
298: 2020/05/17(日) 09:43:41.04
なんかキーバインドが一個変更するたびにbackすら反応しなくなるんだが
302: 2020/05/17(日) 09:49:39.92
>>298
管理者で起動しないとキーボードが反応しないっぽい
管理者で起動しないとキーボードが反応しないっぽい
299: 2020/05/17(日) 09:45:00.44
Terraria起動するとうちのG910ちゃんが変なイルミネーションするんだがこれは仕様?
307: 2020/05/17(日) 09:54:04.71
>>299
仕様。バイオームとかに応じてイルミネーションするらしい
暫く海に籠ってたんだが、新しいサメツルハシの性能は大体プラチナ製と同じか…
仕様。バイオームとかに応じてイルミネーションするらしい
暫く海に籠ってたんだが、新しいサメツルハシの性能は大体プラチナ製と同じか…
310: 2020/05/17(日) 09:55:44.35
>>307
なるほど、うちのG600ちゃんも地下に潜ると茶色に光ってた
なるほど、うちのG600ちゃんも地下に潜ると茶色に光ってた
409: 2020/05/17(日) 13:01:35.41
>>307
それでか
壊れたかと思った
それでか
壊れたかと思った
301: 2020/05/17(日) 09:48:25.54
もしかして墓壊すとゴーストでるんか
日中は日中でタンポポが攻撃してきて草
日中は日中でタンポポが攻撃してきて草
303: 2020/05/17(日) 09:49:48.08
自環境だとなんか時々一瞬止まるというか動作がひっかかるようになったなぁ、今まで感じたことないんだけど
304: 2020/05/17(日) 09:52:20.43
久々にsteamからTerraria起動したけど、プレイ時間2000h超えてて自分に引いた
これが今から何百時間伸びるのやら
これが今から何百時間伸びるのやら
306: 2020/05/17(日) 09:52:46.93
久々に起動したけど日本語は無いんだったか…
309: 2020/05/17(日) 09:54:59.22
>>306
召喚魔法やめろ
召喚魔法やめろ
308: 2020/05/17(日) 09:54:36.39
npcの友好関係ってどっかで見れないの?
女の子同士!って思ったらナースとドリアードくっそ仲悪くて生々しい
女の子同士!って思ったらナースとドリアードくっそ仲悪くて生々しい
313: 2020/05/17(日) 09:56:58.45
なんか銅のオノで木切る時の回数少なくなってる?
前まで15回かかってたのに13回で切れる
前まで15回かかってたのに13回で切れる
314: 2020/05/17(日) 10:01:06.02
ENG keyboardにしてもダメだったけどキー1つ変えるたびに最小化したらいけたわ
やっぱインベントリはTAB
やっぱインベントリはTAB
315: 2020/05/17(日) 10:01:08.64
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
316: 2020/05/17(日) 10:04:46.97
楽しい?
317: 2020/05/17(日) 10:05:46.19
楽しい
318: 2020/05/17(日) 10:06:47.34
新日本語化頼むぞ!!!!!
319: 2020/05/17(日) 10:06:55.82
楽しい(サムズアップ)
320: 2020/05/17(日) 10:14:28.89
思った以上に新鮮な気持ちでやれて楽しいな
買ったばかりの頃思い出したわ
買ったばかりの頃思い出したわ
321: 2020/05/17(日) 10:14:49.19
日本語化一週間くらいすれば出てくるかなぁ
322: 2020/05/17(日) 10:15:31.84
ジャーニーモード、倉庫いらねーな
チェスト1個か2個あれば十分そうだ
チェスト1個か2個あれば十分そうだ
323: 2020/05/17(日) 10:17:45.11
サバイバルゲーム性を残したまま自由に建築したい人向けだな
お金だろうが装備だろうが複製できるから悪用できてしまうが
お金だろうが装備だろうが複製できるから悪用できてしまうが
324: 2020/05/17(日) 10:18:25.64
日本語化って、前のツールでシート変更するだけじゃダメだよな…。
対応するツール頼む…プレイそっちのけで言語だけはやるから…。
対応するツール頼む…プレイそっちのけで言語だけはやるから…。
325: 2020/05/17(日) 10:19:52.82
キノコバイオームからキノコ衣装拾ったが、想定以上にアレだな・・・
これ大丈夫なんすかねぇ?
これ大丈夫なんすかねぇ?
326: 2020/05/17(日) 10:21:39.43
質問スレの親切な人のおかげでようやく遊べる いやっほおおおおおおおありがとおおおおおお
327: 2020/05/17(日) 10:24:18.43
よかったな。
328: 2020/05/17(日) 10:27:49.62
何か面白そうだから久々にやってみよっと
329: 2020/05/17(日) 10:28:53.17
スポーンレート10倍にしてジャングルとか不浄いくと敵がわらわらと出てきてカオスだ
330: 2020/05/17(日) 10:34:58.53
最高に楽しい
331: 2020/05/17(日) 10:38:17.74
水増やせない
in1out2で増やせてる奴いる?
増えないんだけど
in1out2で増やせてる奴いる?
増えないんだけど
332: 2020/05/17(日) 10:38:53.71
日本語化してくれる人って偉いよな
タダでやってくれて頭が下がるわ
タダでやってくれて頭が下がるわ
333: 2020/05/17(日) 10:41:34.33
背景とか木の形とか立地のためにワールド生成ガチャしまくってるけど
カスタム欲しくなる…
カスタム欲しくなる…
334: 2020/05/17(日) 10:43:29.71
そういやワールド生成時、ピンク色の桜みたいな色した木が生えてて
桜の種取れるのかと切り倒したら普通のどんぐりとWoodだったんだ
切り倒してるときに果物っぽいの拾ったし、あの木は再生産できるのじゃろうか
桜の種取れるのかと切り倒したら普通のどんぐりとWoodだったんだ
切り倒してるときに果物っぽいの拾ったし、あの木は再生産できるのじゃろうか
335: 2020/05/17(日) 10:44:36.99
マスケット銃めっちゃ強くなってね?
336: 2020/05/17(日) 10:47:01.56
tmodで起動時のterrariaのバージョンが上がってる
0.11.6まで1.3.5.2だったのに
0.11.6まで1.3.5.2だったのに
337: 2020/05/17(日) 10:51:40.15
1.4.0.2来てたわ。早いのう
338: 2020/05/17(日) 10:54:51.99
ムチってデュランダルが最強?
339: 2020/05/17(日) 10:55:54.07
なんか家作れなくなってない?
家ボタンいくえふめい
家ボタンいくえふめい
340: 2020/05/17(日) 11:09:47.08
terrasavrで追加されたアイテムID順に見れるけど色々あるなぁ
341: 2020/05/17(日) 11:16:00.56
コンフィグのバインドがバグってるな
342: 2020/05/17(日) 11:20:37.91
スカイランタンの背景とかあるのか
343: 2020/05/17(日) 11:23:16.12
05162020なんていう隠しシード値なんてのもあるんだなww
365: 2020/05/17(日) 11:55:37.46
>>343
これいいな
不浄と真紅、両方の鉱石、なぜかガイドじゃなくてパーティーガール
これいいな
不浄と真紅、両方の鉱石、なぜかガイドじゃなくてパーティーガール
367: 2020/05/17(日) 12:02:09.02
>>365
しかもそのシード値のワールドでしか手に入らない隠し装備があるみたいだ
しかもそのシード値のワールドでしか手に入らない隠し装備があるみたいだ
379: 2020/05/17(日) 12:20:55.55
>>376
とりあえず初見はソフトコア(クラシック)の方が良さそうだね
とりあえず初見はソフトコア(クラシック)の方が良さそうだね
391: 2020/05/17(日) 12:40:20.77
>>343
イベントリィを開くとバグってダメだった
残念なり
イベントリィを開くとバグってダメだった
残念なり
581: 2020/05/17(日) 17:16:42.78
>>343
これハード鉱石両方とれるんだな
ありがてぇ
これハード鉱石両方とれるんだな
ありがてぇ
584: 2020/05/17(日) 17:19:52.95
>>343
この隠しシードをプレイした人に聞きたいのだが、
両方の鉱石が取れるのは分るが、
出現率もそれぞれ半分くらいの感じ?
この隠しシードをプレイした人に聞きたいのだが、
両方の鉱石が取れるのは分るが、
出現率もそれぞれ半分くらいの感じ?
344: 2020/05/17(日) 11:23:23.44
ジャーニープレイはチート過ぎるからサクッと1.4を遊び尽くしたい人向けかな
ガイドのみしかいない段階でプラチナ金貨999オーバーとか出来て醒めたわ
ミディアムコアかハードコアでマスターモードを0からスタートが一番楽しめる気がする
ガイドのみしかいない段階でプラチナ金貨999オーバーとか出来て醒めたわ
ミディアムコアかハードコアでマスターモードを0からスタートが一番楽しめる気がする
346: 2020/05/17(日) 11:25:43.64
>>344
それGMを一人たてて特殊なルール下で他PLに遊んでもらおうって目的のモードなのでは
それGMを一人たてて特殊なルール下で他PLに遊んでもらおうって目的のモードなのでは
349: 2020/05/17(日) 11:30:04.02
>>344
わかる。
わかる。
345: 2020/05/17(日) 11:24:38.69
クリエイティブモードがなかったから実装しただけやろ<ジャーニーモード
347: 2020/05/17(日) 11:25:52.43
joytokey使いたいんだけどテラリアのコントローラーの認識無効にできなくて困った
scptoolkit使ってるんだけど何かいい方法ない?
scptoolkit使ってるんだけど何かいい方法ない?
366: 2020/05/17(日) 11:58:59.32
380: 2020/05/17(日) 12:22:17.15
>>366
ありがとう
若干強引にだけど解決した
ありがとう
若干強引にだけど解決した
348: 2020/05/17(日) 11:27:25.15
ジャーニーは不便なクリエイティブモードって印象だな
幸福度とか考えるのめんどくさいな…いつもの小部屋につっこむスタイル対策されるとは
幸福度とか考えるのめんどくさいな…いつもの小部屋につっこむスタイル対策されるとは
350: 2020/05/17(日) 11:32:40.51
一番面倒なのはV字汚染消えなかった事だなぁ。
352: 2020/05/17(日) 11:39:12.16
ジャーニーで一つずつコレクトしていくのすっげ楽しい
こういうのでいいんだよこういうので
こういうのでいいんだよこういうので
353: 2020/05/17(日) 11:41:53.55
とりあえずジャーニーはジャーニー同士でしか遊べないし
ジャーニーキャラ育てていきますわ
ジャーニーキャラ育てていきますわ
354: 2020/05/17(日) 11:46:06.78
ジャーニーモードでコレクターするとこにアイテム突っ込んだんだけど、そのアイテムが一覧に出てこなかったorz見たことないアイテムだったんだけど、消えて終わってしまった……
355: 2020/05/17(日) 11:48:12.11
墓バイオーム雰囲気好き
各地から墓集めてきたわ
各地から墓集めてきたわ
356: 2020/05/17(日) 11:48:27.41
墓を立てるとその周囲に出てくる(?)幽霊、いやらしいのう
プレイヤーを苛つかせにきとる
プレイヤーを苛つかせにきとる
357: 2020/05/17(日) 11:49:15.65
キーコンしようとすると操作受け付けなくなるのは変わってないのか・・・
358: 2020/05/17(日) 11:51:47.98
久しぶりにダウンロードしたらクソ楽しいわ
そしてアイテム整理クソ面倒なのも久しぶりだわ
そしてアイテム整理クソ面倒なのも久しぶりだわ
362: 2020/05/17(日) 11:53:53.89
>>360
ウィザードリィかな?
ウィザードリィかな?
364: 2020/05/17(日) 11:54:54.82
>>360
久しぶりに腹抱えて大笑いしたぜ
久しぶりに腹抱えて大笑いしたぜ
361: 2020/05/17(日) 11:52:55.53
ハウスモードにならないの墓のせいか?
うーん謎
うーん謎
363: 2020/05/17(日) 11:54:29.44
矢と爆弾を壊して解除しても落石まで待ってるのか
368: 2020/05/17(日) 12:03:46.30
便利系MODにあった便利グッズがバニラにも実装されたのは良いねぇ
アイテムマグネットとか溶岩バケツとかいろいろ
アイテムマグネットとか溶岩バケツとかいろいろ
369: 2020/05/17(日) 12:04:52.49
松明のおける範囲ってこんなに広かったっけ?
壁の向こう側に余裕で焚けちゃうんだけど
壁の向こう側に余裕で焚けちゃうんだけど
373: 2020/05/17(日) 12:13:27.72
>>369
これのおかげでスマートカーソルで等間隔に置きづらくなってて困る
図鑑の各項目アンロックって解放何が条件なんだろう
倒した回数かな?
これのおかげでスマートカーソルで等間隔に置きづらくなってて困る
図鑑の各項目アンロックって解放何が条件なんだろう
倒した回数かな?
459: 2020/05/17(日) 14:19:04.53
>>369,373
ジャーニーなら設定項目にアイテムの設置範囲拡大があるからそれでは?
ジャーニーなら設定項目にアイテムの設置範囲拡大があるからそれでは?
370: 2020/05/17(日) 12:05:03.49
海にワープできるアイテム便利すぎた
pylonも相まってラージでも余裕だな
pylonも相まってラージでも余裕だな
372: 2020/05/17(日) 12:11:11.28
両方の鉱石があるって単純に効率1/2だけど
1つのワールドで完結できるからいいかもな
1つのワールドで完結できるからいいかもな
374: 2020/05/17(日) 12:13:42.65
不浄真紅両方あるなら自作ミミックはどっちが湧くんだろ
375: 2020/05/17(日) 12:15:24.51
1.4.0.1きてたんか
数年ぶりに起動すっかな
数年ぶりに起動すっかな
377: 2020/05/17(日) 12:17:02.58
こんなに墓回収したの初めてだわ
381: 2020/05/17(日) 12:23:01.84
既存のワールドで遊んでもいいの??
肉膣倒した後なんだけど
新規ワールドの方がいいのか?
肉膣倒した後なんだけど
新規ワールドの方がいいのか?
417: 2020/05/17(日) 13:15:04.95
>>381
エロすぎシコたwww
エロすぎシコたwww
382: 2020/05/17(日) 12:23:56.53
隕石の条件変わったんかな?
クリムゾン心臓壊してからゴブリン倒したりジャングルもぐったりしてるけどなかなか落ちてこなくて防具更新できねぇ
クリムゾン心臓壊してからゴブリン倒したりジャングルもぐったりしてるけどなかなか落ちてこなくて防具更新できねぇ
383: 2020/05/17(日) 12:25:21.00
家用意してお金持ってるのに商人が来ないんだけどマスターモードだと条件変わるとかあるのかな?
386: 2020/05/17(日) 12:32:15.18
>>383
普通に来たし特に変わってない気がする
普通に来たし特に変わってない気がする
384: 2020/05/17(日) 12:26:06.24
ゲーム内で1週間くらい経ったら商人は来たぞ
ちなジャーニーのマスターモード
ちなジャーニーのマスターモード
387: 2020/05/17(日) 12:32:25.06
シード神かと思ったけどクリムゾンとジャングルが密接に被ってるからハード入ったら侵食がマッハだな
388: 2020/05/17(日) 12:37:35.62
ついこの間海で釣り上げたアナホリザメで掘りまくって楽しんでたのに
アプデで59%に弱体化されてて草
あんまりだw
アプデで59%に弱体化されてて草
あんまりだw
389: 2020/05/17(日) 12:37:51.51
久々に起動したぜ
CS版から入った身としてはドアが素通りできるようになったことと
海のBGMがCS版も流れるようになったこと(夜になったら流れる?)が嬉しい
CS版から入った身としてはドアが素通りできるようになったことと
海のBGMがCS版も流れるようになったこと(夜になったら流れる?)が嬉しい
390: 2020/05/17(日) 12:38:25.75
stramchartsのプレイヤー数1.3アプデ直後の3倍以上いて笑う
完全に全盛期迎えてる
完全に全盛期迎えてる
392: 2020/05/17(日) 12:40:51.93
幽霊は夜に墓ぶっ壊すと出るんかね
430: 2020/05/17(日) 13:25:40.72
>>392
昼の地表でも出るよ
昼の地表でも出るよ
393: 2020/05/17(日) 12:41:09.89
墓(幽霊)のせいで辛すぎる的なレスちらほらあるけど
昼間なら墓壊しても無害
昼間なら墓壊しても無害
394: 2020/05/17(日) 12:41:48.96
tModLoaderってのはまだ対応してないんか
395: 2020/05/17(日) 12:42:45.12
やっぱおまえら新キャラ新ワールドでやってるんか?
久しぶりにやるけどもう完全に忘れちまったなー
久しぶりにやるけどもう完全に忘れちまったなー
396: 2020/05/17(日) 12:43:47.87
マスターモード、ゼニス作ってムーンロードまで駆け抜けてしまった…
ゼニスバランスブレイカーすぎて草生える
ゼニスバランスブレイカーすぎて草生える
401: 2020/05/17(日) 12:53:34.03
>>397
ソフトコアでいいや・・・あぶね
ソフトコアでいいや・・・あぶね
398: 2020/05/17(日) 12:47:59.01
操作はキーボードが多いのかな?パッドが多いのかな?MACだとパッド使えないよね?
400: 2020/05/17(日) 12:53:22.75
>>398 だいたいキーボードで一部強いボスは箱コンでやってる。俺の場合パッドだと被弾率がかなり下がるから
423: 2020/05/17(日) 13:19:31.20
>>398
Macでもパッド使えたと思う。というか使える。1.4はわからない。
Macでもパッド使えたと思う。というか使える。1.4はわからない。
402: 2020/05/17(日) 12:54:01.52
早速アプデで幽霊弱体化してる
そんな評判悪かったんだろうか
そんな評判悪かったんだろうか
403: 2020/05/17(日) 12:54:25.21
ワイヤー可視アイテム手に入るまではおちおち洞窟も歩けないね
404: 2020/05/17(日) 12:55:32.76
ジャーニーモードはアイテムコンプ勢&クリエイティブ勢向けやね
406: 2020/05/17(日) 12:58:06.51
>>404
後、単純にアクション苦手勢もかな
ノーマルのルナイベントで詰んでいた身からすれば、難易度変更機能が本体だわ
後、単純にアクション苦手勢もかな
ノーマルのルナイベントで詰んでいた身からすれば、難易度変更機能が本体だわ
413: 2020/05/17(日) 13:06:51.32
>>404
素材集めがめんどくせー勢の俺も嬉しい
素材集めがめんどくせー勢の俺も嬉しい
405: 2020/05/17(日) 12:57:09.15
風イラネーって思ってたけど、風見鶏置いたら何故か拠点がもっと好きになった
いろんな風見鶏があるといいなぁ
いろんな風見鶏があるといいなぁ
407: 2020/05/17(日) 13:00:00.00
つるしたランプに触れたらちょっぴり揺れたんだけど
前から揺れたっけ
なんかグラフィック結構パワーアップしててにっこり
前から揺れたっけ
なんかグラフィック結構パワーアップしててにっこり
410: 2020/05/17(日) 13:03:20.66
序盤から爆弾とか使い放題にできるの楽しいな
枠圧迫せずにいくらでも引き出せるのがいい
枠圧迫せずにいくらでも引き出せるのがいい
411: 2020/05/17(日) 13:03:21.59
ゼロからマスターモードクリアむずかしいね
クリアできるのかこれ
クリアできるのかこれ
412: 2020/05/17(日) 13:05:00.68
地下カタツムリの湧きめっちゃ増えてねーか
あいつ強すぎる
あいつ強すぎる
428: 2020/05/17(日) 13:24:41.88
>>412
エキスパートから、行動パターン増えてなければ、洞窟3種の中では一番弱いぞ。なんなら、Copper Shortswordでも倒せる。
エキスパートから、行動パターン増えてなければ、洞窟3種の中では一番弱いぞ。なんなら、Copper Shortswordでも倒せる。
416: 2020/05/17(日) 13:11:20.57
幽霊なんて木の弓で十分だよ
420: 2020/05/17(日) 13:15:53.83
ジャーニーモードはプレイヤーそれぞれが使う機能の取捨選択で自分にあったスタイルで遊べるのがいいね
421: 2020/05/17(日) 13:16:10.95
2011年ぶりに起動したっぽいんだけど
キーバインド設定の挙動おかしいんだがバグってんのかこれ
キーバインド設定の挙動おかしいんだがバグってんのかこれ
422: 2020/05/17(日) 13:18:14.58
1つ割り当てるたびに最小化挟めば設定できる
どうせなら鉱石もどっちか選べるようにしてほしかった
どうせなら鉱石もどっちか選べるようにしてほしかった
435: 2020/05/17(日) 13:43:14.00
>>422
アクティブウィンドウ変えて戻ればなんとかなるっぽいな
実績のstop! hammer time!ってこれおっさんにしか通じないだろ
アクティブウィンドウ変えて戻ればなんとかなるっぽいな
実績のstop! hammer time!ってこれおっさんにしか通じないだろ
424: 2020/05/17(日) 13:20:23.55
魔法で強い武器追加された?
425: 2020/05/17(日) 13:21:53.21
ジャーニーからマスターに変更はどうやるんだ?
426: 2020/05/17(日) 13:22:41.30
432: 2020/05/17(日) 13:31:15.97
>>426
転がすといえば、ジャングルのスポーンして落下するとハチが出てくる方のハチの巣
落ちた後転がってたんだけどあれぶつかったらダメージ食らうんかね?
転がすといえば、ジャングルのスポーンして落下するとハチが出てくる方のハチの巣
落ちた後転がってたんだけどあれぶつかったらダメージ食らうんかね?
438: 2020/05/17(日) 13:50:31.89
>>432
気になって夜しか寝れなくなりそうだったから当たりに行ってみたぞ。
破裂して蜂が出てこないとダメージ貰わなかった
気になって夜しか寝れなくなりそうだったから当たりに行ってみたぞ。
破裂して蜂が出てこないとダメージ貰わなかった
465: 2020/05/17(日) 14:31:53.78
>>426
アイテム持ち込みか…。
アイテム持ち込みか…。
427: 2020/05/17(日) 13:24:07.34
メカニック来ないと洞窟探検もできないな
429: 2020/05/17(日) 13:25:07.23
>>427
ダーツトラップもてば見えるぞ
ダーツトラップもてば見えるぞ
431: 2020/05/17(日) 13:27:17.91
masterにもスポーン率上昇トグルほしいわ
433: 2020/05/17(日) 13:35:06.82
WoodからWooden Boomerang作れなかったら、HardcoreだとかなりChestの運次第になるな…。
434: 2020/05/17(日) 13:39:23.51
公式WikiにNPCの友好関係載ってるけど面倒くせえ
518: 2020/05/17(日) 15:36:09.73
>>434
どこに乗ってるか教えてください
どこに乗ってるか教えてください
436: 2020/05/17(日) 13:46:41.26
マスターとジャーニーマスターどっちやれば良いのかだけ教えてくれ
437: 2020/05/17(日) 13:50:18.37
>>436
超ドMならマスター、普通のドMならジャーニーマスター
超ドMならマスター、普通のドMならジャーニーマスター
499: 2020/05/17(日) 15:05:06.09
>>436
ジャーニーはジャーニーとしかデータ互換や
マルチできないぽいから
今後ジャーニーな人と遊ぶ気あるなら後者
ジャーニーはジャーニーとしかデータ互換や
マルチできないぽいから
今後ジャーニーな人と遊ぶ気あるなら後者
439: 2020/05/17(日) 13:52:29.17
マスターのイーターオブワールド強過ぎる
440: 2020/05/17(日) 13:54:09.04
ダンジョンに崩れるブロック追加されてて草も生えない
441: 2020/05/17(日) 13:55:45.77
アプデ情報見てたらゴーレム強化されてるんだな
手斧をかんたんに渡してはくれなさそう
手斧をかんたんに渡してはくれなさそう
442: 2020/05/17(日) 13:57:29.96
そろそろアップデートから半日だな
ようやく豆腐を立て終わった
ようやく豆腐を立て終わった
443: 2020/05/17(日) 13:57:43.80
ヒートレイの威力が上がったけど貫通しなくなったな
444: 2020/05/17(日) 13:58:16.98
匿名掲示板鯖たててやるならやっぱりTShock必要だな
デフォルトじゃ荒らしへの対応がめんどすぎる
デフォルトじゃ荒らしへの対応がめんどすぎる
445: 2020/05/17(日) 14:01:13.27
幽霊なんだけど、手が届くギリギリの高さにプラットフォーム作ると、上がって来れないみたいで、下にショートソード突いたら完封できたよ。
壁は抜けるけど、空は飛べないらしい。
と思ったら、墓壊しても出ない。さっきのアプデで修正されたか。
壁は抜けるけど、空は飛べないらしい。
と思ったら、墓壊しても出ない。さっきのアプデで修正されたか。
446: 2020/05/17(日) 14:02:07.88
TShockの1.4は更新作業中なそうなので全裸待機します
447: 2020/05/17(日) 14:03:27.99
しかしラージだと鉱石少なすぎるな。前からこんなもんだっけ。
448: 2020/05/17(日) 14:07:11.73
え、これってイチからやり直しなんけ
まぁまぁダルイんだが・・・
まぁまぁダルイんだが・・・
449: 2020/05/17(日) 14:11:18.62
整合性チェックが何度やっても引っかかるんだが
なんで俺だけ起動できないんだよ…
なんで俺だけ起動できないんだよ…
456: 2020/05/17(日) 14:17:59.79
>>449
どっか日本語名入ってるフォルダに入ってない?
どっか日本語名入ってるフォルダに入ってない?
461: 2020/05/17(日) 14:26:08.46
>>456
全く
キャラ作ろうとするとクラッシュして落ちる
そもそもセーブデータフォルダが作られない
MODアンストしないでフォルダごと全部消したのが原因な気がするけど
でも再インストに整合性チェックやってるからバニラで起動するはずなんだが
全く
キャラ作ろうとするとクラッシュして落ちる
そもそもセーブデータフォルダが作られない
MODアンストしないでフォルダごと全部消したのが原因な気がするけど
でも再インストに整合性チェックやってるからバニラで起動するはずなんだが
477: 2020/05/17(日) 14:44:15.57
>>461の件だけどSteam掲示板漁りまくって自己解決したわ
キャラやワールドのセーブ時にクラッシュしたり、セーブファイルが作られない事象
犯人はWindowsDefenderだった
Windowsセキュリティからリアルタイム保護をオフにしたら正常に動作した
もし同じ症状の人がいたら試してほしい
キャラやワールドのセーブ時にクラッシュしたり、セーブファイルが作られない事象
犯人はWindowsDefenderだった
Windowsセキュリティからリアルタイム保護をオフにしたら正常に動作した
もし同じ症状の人がいたら試してほしい
450: 2020/05/17(日) 14:11:54.41
新規ワールドで1からやり直すって少数派なんかな
フレンドみんな持ち込みでやってて少し萎えてしまった
フレンドみんな持ち込みでやってて少し萎えてしまった
453: 2020/05/17(日) 14:14:31.82
>>450
それは萎えるな。一緒にやろうぜ。
それは萎えるな。一緒にやろうぜ。
457: 2020/05/17(日) 14:18:05.50
>>450
terrariaはアップデートきたらとりあえず確認に数時間だけプレイする人も少なくないから仕方ない
terrariaはアップデートきたらとりあえず確認に数時間だけプレイする人も少なくないから仕方ない
452: 2020/05/17(日) 14:13:35.12
久しぶりだし最初からやるわ
序盤の内容とかも変化あるかもしれんし
序盤の内容とかも変化あるかもしれんし
454: 2020/05/17(日) 14:15:12.08
壊したくない地形とかもあるからワープする杖だけはもってこうかな
455: 2020/05/17(日) 14:15:35.80
あーclassicのワールドでキャラ育てて、後でmasterのワールドに突入してもいいのか
ジャーニーはジャーニー限定か
ジャーニーはジャーニー限定か
460: 2020/05/17(日) 14:20:42.16
ゴブリンアーミー発生しないな
召喚アイテム使っても無反応だしなんか条件変わったんか
召喚アイテム使っても無反応だしなんか条件変わったんか
462: 2020/05/17(日) 14:26:49.44
ああ体力増やしてないのが原因か
464: 2020/05/17(日) 14:31:41.25
ジャーニーで銅貨からプラチナコインの複製やった人はあの作業で悲しくならないのか?
そこそこ高く売れるアイテムを複製して売ったならまだしも
結局アイテム複製はリサーチ用に集める手間を考えるとチートって言うほどじゃない
むしろ資源確保用に使い捨てワールド作るとかアホな事やるよりかは健全ってだけの機能
そこそこ高く売れるアイテムを複製して売ったならまだしも
結局アイテム複製はリサーチ用に集める手間を考えるとチートって言うほどじゃない
むしろ資源確保用に使い捨てワールド作るとかアホな事やるよりかは健全ってだけの機能
469: 2020/05/17(日) 14:38:01.47
>>464
ジャングル探索もすぐに終わるしチートだろうよ。
ジャングル探索もすぐに終わるしチートだろうよ。
474: 2020/05/17(日) 14:41:34.88
>>469
で?
句読点ガイジのチミはジャーニー・マスターでのジャングル探査を何分で終わらせられたんだ?
で?
句読点ガイジのチミはジャーニー・マスターでのジャングル探査を何分で終わらせられたんだ?
466: 2020/05/17(日) 14:35:30.61
遊び方は人それぞれでいいじゃん
アイテム持ち込みもやりたい人はやればいい
楽しみ方なんて千差万別なんだしなんも悪いことないよ
アイテム持ち込みもやりたい人はやればいい
楽しみ方なんて千差万別なんだしなんも悪いことないよ
467: 2020/05/17(日) 14:36:44.90
ソロでやる分にゃ各々で好きなようにやれば良いわな
468: 2020/05/17(日) 14:37:34.27
公式のNPCの好き嫌いの表が頭の体操クイズみたいで草
対人関係とバイオーム考慮しつつ町にするために人数揃えて・・・ぐぬぬ
対人関係とバイオーム考慮しつつ町にするために人数揃えて・・・ぐぬぬ
470: 2020/05/17(日) 14:39:48.61
アップデート初日くらいは持ち込みSSをドヤ顔で貼るとかちょっと自粛すべきかなって
472: 2020/05/17(日) 14:41:11.14
難易度ジャーニーってなに
473: 2020/05/17(日) 14:41:28.73
なんかすげートロッコあるおかげで地下探索が快適
475: 2020/05/17(日) 14:42:15.98
何度初めからやり直しても楽しめる仕様の良ゲーなのにもったいないなとは思うけどかといって他人のやり方にケチつけるのはNG
他人に自粛促すなんて論外でしょ
他人に自粛促すなんて論外でしょ
476: 2020/05/17(日) 14:43:21.84
ばっちいから触らない方がいいよ
478: 2020/05/17(日) 14:44:23.05
マスターモードクトゥルフアイ倒したけどエキスパから増えるのはトロフィーと見た目アイテムぐらいか?
他のボスだとドロップ装備も増えたりすんのかな
他のボスだとドロップ装備も増えたりすんのかな
497: 2020/05/17(日) 15:01:35.41
>>478
トロフィーというかレリックだな
あとペット
トロフィーというかレリックだな
あとペット
479: 2020/05/17(日) 14:45:20.32
自粛警察はアップデート初日から5chで他人のプレイにケチをつけているのだった
おしり
おしり
480: 2020/05/17(日) 14:47:15.59
パールウッドクレートからはコバルトパラジウム
481: 2020/05/17(日) 14:48:18.95
ミスった
ハード版の木箱からはコバルトパラジウム までしか出ないのね
大人しくアルター壊すか
ハード版の木箱からはコバルトパラジウム までしか出ないのね
大人しくアルター壊すか
482: 2020/05/17(日) 14:48:54.79
Otherworldの投票、やっと3万人って感じか
びみょ~
びみょ~
483: 2020/05/17(日) 14:49:08.82
ハーピーがチキンナゲットを落とした…
484: 2020/05/17(日) 14:49:30.94
。
これを句読点っていう奴いるよね
これを句読点っていう奴いるよね
489: 2020/05/17(日) 14:52:30.41
>>484
きっと日本人じゃないんだろw
きっと日本人じゃないんだろw
523: 2020/05/17(日) 15:39:30.41
>>489で自演してるのが一番恥ずかしい
505: 2020/05/17(日) 15:19:38.29
>>484
、も。も使ってる相手に言ってるみたいだけど何がおかしいんだ?
、も。も使ってる相手に言ってるみたいだけど何がおかしいんだ?
510: 2020/05/17(日) 15:27:43.35
>>484
句点と読点両方の総称を句読点と言います
勉強になったね
句点と読点両方の総称を句読点と言います
勉強になったね
516: 2020/05/17(日) 15:34:32.87
まさかテラリアスレで小学一年生の国語の授業が始まるとは思わなかったぜ
まあでも>>484が幼稚園児なら何も恥ずかしい事は無いからな
むしろタンポポ組のみんなより先んじて頭が良くなっちゃったって事だし
まあでも>>484が幼稚園児なら何も恥ずかしい事は無いからな
むしろタンポポ組のみんなより先んじて頭が良くなっちゃったって事だし
485: 2020/05/17(日) 14:51:13.94
新規で始めようとしたんだけどTrjpmodmakerってのがエラー吐いて適用できない
これもしかして日本語Modのほうのアプデ待たないと無理なやつ...?
これもしかして日本語Modのほうのアプデ待たないと無理なやつ...?
487: 2020/05/17(日) 14:51:52.72
>>485
そうだよ
そうだよ
486: 2020/05/17(日) 14:51:32.05
くだらないことで争うなよ
そんな暇あったらもっとアプデを楽しめよ
そんな暇あったらもっとアプデを楽しめよ
488: 2020/05/17(日) 14:52:05.83
向こうはチキンナゲットの材料で遊ぶからな
ゾンビが落とさなかっただけマシと思おう
ゾンビが落とさなかっただけマシと思おう
490: 2020/05/17(日) 14:53:08.32
日本語化待ちきれないのでいちから自分でやってみたいと思ってるんだけど
詳しいやり方載ってる所とかないですか?
詳しいやり方載ってる所とかないですか?
491: 2020/05/17(日) 14:53:19.58
日本には法律で認められた宗教の自由があるから好きに始めればいいよ
492: 2020/05/17(日) 14:54:03.14
5chの書き込みのことをプレイの仕方とか言っててなんか子供っぽいな
493: 2020/05/17(日) 14:54:19.92
表現の自由もあるし言論の自由もある
495: 2020/05/17(日) 14:58:55.14
>>493
が、それはそれとしてその場に相応しくない言動には相応の反応が返ってくるもの
あえて空気を悪くする必要も普通はないんだしさ、どうせ書くなら楽しかったことを書こうぜ
が、それはそれとしてその場に相応しくない言動には相応の反応が返ってくるもの
あえて空気を悪くする必要も普通はないんだしさ、どうせ書くなら楽しかったことを書こうぜ
494: 2020/05/17(日) 14:57:56.42
またワッチョイの話する?
496: 2020/05/17(日) 14:59:03.17
スレ違いうざいよ
ただでさえアプデでスレの消費早いんだからくだらない争いは他所でやってくれ
ただでさえアプデでスレの消費早いんだからくだらない争いは他所でやってくれ
498: 2020/05/17(日) 15:02:20.40
頭の鳥って消せないの?
500: 2020/05/17(日) 15:06:03.49
>>498
Finch Staffの効果で出てるミニオンだから消せるよ
メニュー右下のセッティング→エクイップメント下の該当アイコンを右クリック
再召喚は杖を振る
Finch Staffの効果で出てるミニオンだから消せるよ
メニュー右下のセッティング→エクイップメント下の該当アイコンを右クリック
再召喚は杖を振る
502: 2020/05/17(日) 15:10:05.71
>>500
消せたわサンキュー!
消せたわサンキュー!
501: 2020/05/17(日) 15:09:15.84
四天王倒して、最後ヒゲオヤジ倒すバージョン以来やってなくて
それ以降ってストーリーにアプデある?
それ以降ってストーリーにアプデある?
503: 2020/05/17(日) 15:13:17.25
久々に起動して休憩中に動画見てるが
スピードランで鳥増殖しまくってるのあるけど、表示制限ついた戦略かな
スピードランで鳥増殖しまくってるのあるけど、表示制限ついた戦略かな
504: 2020/05/17(日) 15:16:13.80
松明遠距離設置便利すぎるな
探索が楽
探索が楽
506: 2020/05/17(日) 15:22:18.40
「。」も「、」も句読点だからな
507: 2020/05/17(日) 15:23:55.97
初期キャラでマスター開始は立派に縛りプレイになるな
旧ワールドでハードの序盤越してから引っ越そうと思ったけど、チェストの中身古いままなんかな
旧ワールドでハードの序盤越してから引っ越そうと思ったけど、チェストの中身古いままなんかな
508: 2020/05/17(日) 15:25:20.88
すいませんwikiの初心者の教えにそってサボテンの剣を作ったんですが、
wikiだとfastになってるのがslowspeedになってて振りが遅いです
弱体化されたんですか?
wikiだとfastになってるのがslowspeedになってて振りが遅いです
弱体化されたんですか?
517: 2020/05/17(日) 15:35:56.21
>>508
その接頭語はランダムにつくから気に入らなければ作り直すといいよ
その接頭語はランダムにつくから気に入らなければ作り直すといいよ
526: 2020/05/17(日) 15:46:04.82
>>517
接頭の様なものは何も付いてないです
>>520
ありがとうございます。探索してみたいと思います
接頭の様なものは何も付いてないです
>>520
ありがとうございます。探索してみたいと思います
534: 2020/05/17(日) 15:56:58.05
>>526
あ、忘れてた。ガチの初心者だと仮定して言うが、もっと優先すべきものがある
地下宝箱のヘルメスブーツなどブーツ系、そしてボトル入りの雲なんかのジャンプ系アクセサリだ
ダッシュとか二段ジャンプができるようになると、探索の効率が全然違うぞ(※個人の意見です)
…どっちもほぼ互換品が釣りで釣れたりするが
あ、忘れてた。ガチの初心者だと仮定して言うが、もっと優先すべきものがある
地下宝箱のヘルメスブーツなどブーツ系、そしてボトル入りの雲なんかのジャンプ系アクセサリだ
ダッシュとか二段ジャンプができるようになると、探索の効率が全然違うぞ(※個人の意見です)
…どっちもほぼ互換品が釣りで釣れたりするが
520: 2020/05/17(日) 15:38:06.76
>>508
該当ページを見てきた。目安としてはあれは森や雪原なんかの地表を探索するくらいまでの装備じゃないかな
ちょっとくらいギャンブルしてもいいなら、雪原地下宝箱でアイスブーメランか、ワールドガチャでエンチャントソードの祠を探した方が
長く安定した探索と戦闘ができるようになると思う
該当ページを見てきた。目安としてはあれは森や雪原なんかの地表を探索するくらいまでの装備じゃないかな
ちょっとくらいギャンブルしてもいいなら、雪原地下宝箱でアイスブーメランか、ワールドガチャでエンチャントソードの祠を探した方が
長く安定した探索と戦闘ができるようになると思う
509: 2020/05/17(日) 15:26:45.77
wikiなんて捨てちゃえ、来年くらいに拾え
511: 2020/05/17(日) 15:29:22.81
パソコン買い換えたらカクツキがなくなった FPSも60安定
SSDにしたからなのかメモリなのか……
SSDにしたからなのかメモリなのか……
512: 2020/05/17(日) 15:30:58.76
新要素やリバランスされた部分が多すぎるから、今の日本語wikiはあまりあてにならない
サメツルハシことリーバーシャークさんなんて、かつては(ハード前なら)何でも掘れたのが、
二段階くらい性能を落とされているんだぞ
サメツルハシことリーバーシャークさんなんて、かつては(ハード前なら)何でも掘れたのが、
二段階くらい性能を落とされているんだぞ
514: 2020/05/17(日) 15:33:40.07
公式wikiすら更新まだまだなんだから
日本語wikiとかもはや古文書だろ
日本語wikiとかもはや古文書だろ
515: 2020/05/17(日) 15:34:21.33
頭の上に巣?を作ってくれる鳥の召喚スタッフ可愛い(可愛い)
519: 2020/05/17(日) 15:36:21.91
てか窓最小化するとゲーム止まるようになっちゃったね
前のVerでは動いてたのに
前のVerでは動いてたのに
521: 2020/05/17(日) 15:38:07.89
何か俺が5chで句読点使っている奴を煽ったせいでこんな流れになってしまって済まない
522: 2020/05/17(日) 15:38:30.63
結構前に止まるようになってなかったっけ?
止めたくないならマルチでやればいいんじゃね
止めたくないならマルチでやればいいんじゃね
524: 2020/05/17(日) 15:40:04.93
ムンロ以上のボスはいないのかね
光の女帝みたいな名前のが一番手応えありそうな感じか
光の女帝みたいな名前のが一番手応えありそうな感じか
525: 2020/05/17(日) 15:41:52.25
操作方法とかシステム周りとかだいぶ変わってるっぽいから覚えるの時間かかりそうだ
527: 2020/05/17(日) 15:49:55.46
ジャーニーってマイクラのクリエイティブモードみたいなもん?
530: 2020/05/17(日) 15:51:41.80
>>527
いや、チートonのサバイバルモードみたいなもん
この話題も何回目だったか…
いや、チートonのサバイバルモードみたいなもん
この話題も何回目だったか…
528: 2020/05/17(日) 15:50:16.23
マンイーターがコーヒーを落とした
嘘だろ、お前コーヒーノキだったのか…!?
嘘だろ、お前コーヒーノキだったのか…!?
529: 2020/05/17(日) 15:50:53.84
マスタームーンロード手前まで来たけどこれ明らかに上位の武器ってゼニスだけなのかな
唯一ゴーレムから変な翼でたくらいだし
唯一ゴーレムから変な翼でたくらいだし
531: 2020/05/17(日) 15:52:35.66
クリエイティブとサバイバルの中間
面倒な建材や材料やアイテム集めを省いたモード
ゴッドモードにしたら無敵
面倒な建材や材料やアイテム集めを省いたモード
ゴッドモードにしたら無敵
532: 2020/05/17(日) 15:55:44.86
Empressのドロップにも武器あるけどどうなんだろう
進行度的にZenith級ではないか
進行度的にZenith級ではないか
533: 2020/05/17(日) 15:55:49.10
HPが数値で見れないのが地味に辛いなこれ
537: 2020/05/17(日) 15:58:24.77
>>533
セッティング→インターフェイス→下から二番目のヘルスアンドマナスタイルをクラシックにすると幸せになれるかもしれない
セッティング→インターフェイス→下から二番目のヘルスアンドマナスタイルをクラシックにすると幸せになれるかもしれない
540: 2020/05/17(日) 15:59:56.34
>>537
うおっ!?見えた!ありがとう!!
うおっ!?見えた!ありがとう!!
547: 2020/05/17(日) 16:19:36.61
>>540
ライフバー+数値がありゃ一番良かったのにな
やっぱ数値が見えないと回復速度の変化とかが分かりづらくてならん
ライフバー+数値がありゃ一番良かったのにな
やっぱ数値が見えないと回復速度の変化とかが分かりづらくてならん
555: 2020/05/17(日) 16:31:33.90
>>547
確かに……
確かに……
535: 2020/05/17(日) 15:57:23.49
全部猿なかって奴が悪いんだ
536: 2020/05/17(日) 15:57:39.18
npcの友好度システム?面倒だな
以前の適当npcタワマンが楽で良かったのに
以前の適当npcタワマンが楽で良かったのに
538: 2020/05/17(日) 15:59:14.52
隕石が行方不明で辛い
539: 2020/05/17(日) 15:59:19.32
海のパイロン欲しいんだけどどうやって手に入れるんだ?
街bgmになったけど好感度足りてないのか売ってねえわ
街bgmになったけど好感度足りてないのか売ってねえわ
541: 2020/05/17(日) 16:03:24.17
スモール:タイムアタック走者向け、ハーピー等が出る高度が低いため翼で飛んでるとしばしば襲われる
ミディアム:多くの人にとっては十分なサイズ、よほど高高度な建築やだだっ広い街でも作る予定がなければ十分に事足りる
ラージ:序盤は移動するのに時間がかかる、大は小を兼ねると言う
ミディアム:多くの人にとっては十分なサイズ、よほど高高度な建築やだだっ広い街でも作る予定がなければ十分に事足りる
ラージ:序盤は移動するのに時間がかかる、大は小を兼ねると言う
542: 2020/05/17(日) 16:08:03.93
ムンロのドロップで剣増えたんだっけ
543: 2020/05/17(日) 16:13:28.27
ワールド真ん中の拠点近くだけなのか知らんけど星がやたら降ってくるな・・・
あとは砂漠地下だと思うけどそんなに潜ってない深さに溶岩あって驚いた
なんか色々変わってるなぁ
あとは砂漠地下だと思うけどそんなに潜ってない深さに溶岩あって驚いた
なんか色々変わってるなぁ
544: 2020/05/17(日) 16:13:59.04
mapスポイラはやりすぎだし、取り逃がしはやだし、でなんかこう、地下の空洞だけをミニマップに表示する優れものmodとかないんかな。
545: 2020/05/17(日) 16:16:20.00
今回宝石の塊が大きくなったな
早いうちにフック手に入れられたのは大きい
早いうちにフック手に入れられたのは大きい
546: 2020/05/17(日) 16:17:08.76
Dye Traderにstrange plant渡せなくなってる?幸福度が足りないとかなのかな
548: 2020/05/17(日) 16:21:12.55
Strange Plantsはハードモード以降にしか登場しなくなったのでその関係かも?
550: 2020/05/17(日) 16:23:17.46
>>548
なるほどそんな変更が
あざす
なるほどそんな変更が
あざす
554: 2020/05/17(日) 16:31:33.12
>>548
だなー
結局これではいつも通り
ゲームする人の気持ちを考えてくれ
だなー
結局これではいつも通り
ゲームする人の気持ちを考えてくれ
561: 2020/05/17(日) 16:40:00.35
>>554
何が駄目なんだよw
何が駄目なんだよw
563: 2020/05/17(日) 16:42:33.35
>>561
序盤の大事な収入源だゾ!
序盤の大事な収入源だゾ!
564: 2020/05/17(日) 16:43:48.21
>>563
ペンギンとかウサギ捕まえて売ろうぜ!!
ペンギンとかウサギ捕まえて売ろうぜ!!
566: 2020/05/17(日) 16:47:26.37
>>563
あ、なる
あ、なる
549: 2020/05/17(日) 16:22:42.45
ビクビク動いてるから
実績解除のたびにビビる
実績解除のたびにビビる
551: 2020/05/17(日) 16:24:14.98
いろいろマスターモードボス倒してるけど基本的追加されたのはペット、光源ペット、マウントって感じっぽい
マスターモードじゃないけどパンプキンムーンで手に入るマウントがUFOと同じ機動力で縦3マス抜けれて水に入れるのですごく強い
マスターモードじゃないけどパンプキンムーンで手に入るマウントがUFOと同じ機動力で縦3マス抜けれて水に入れるのですごく強い
556: 2020/05/17(日) 16:32:10.80
>>551
未だエキスパ既存マップで追加要素を確認して回っているだけの状態だがムンロも変な翼というかホバーボードをドロップしたな
パンプキンムーンのそれのように難易度関係なく追加されてるものも結構あるのか
未だエキスパ既存マップで追加要素を確認して回っているだけの状態だがムンロも変な翼というかホバーボードをドロップしたな
パンプキンムーンのそれのように難易度関係なく追加されてるものも結構あるのか
552: 2020/05/17(日) 16:26:17.07
フックは新規追加のZoologistが2Goldで売ってるね
割と早く来てくれるから探索で作成するより簡単に手に入る
割と早く来てくれるから探索で作成するより簡単に手に入る
553: 2020/05/17(日) 16:28:24.09
ライフは新スキンにも数字欲しいね
せっかく綺麗になったのに数字無いから使いづらい
せっかく綺麗になったのに数字無いから使いづらい
559: 2020/05/17(日) 16:38:09.51
>>553
うん、結局オレもクラシック表示にした
うん、結局オレもクラシック表示にした
576: 2020/05/17(日) 17:06:46.80
>>557
解像度低すぎない?
解像度低すぎない?
578: 2020/05/17(日) 17:14:15.16
>>557
時間表示されただけでしょ
時間表示されただけでしょ
558: 2020/05/17(日) 16:37:52.77
マスターモードのアクセどうしようかな
560: 2020/05/17(日) 16:38:59.08
朝から初めて地下もぐってマップうめてたらこんな時間に
まだボス1体もいってねぇ
まだボス1体もいってねぇ
562: 2020/05/17(日) 16:42:23.43
気のせいか光源ペットの方のシャドウオーブ、明るさが増してね?
前はなんか丸いのがあるくらいにしか見えなかったのが、「光源」と言えるくらいになってる気がする
前はなんか丸いのがあるくらいにしか見えなかったのが、「光源」と言えるくらいになってる気がする
565: 2020/05/17(日) 16:45:40.54
モモンガ君めっちゃ可愛いな
小イーターオブソウルとはえらい違いだ
小イーターオブソウルとはえらい違いだ
567: 2020/05/17(日) 16:49:25.44
クソみたいなピッケルでちまちま掘るの楽しいのやっぱ
金色の大鉱床見つけるとテンション上がる
金色の大鉱床見つけるとテンション上がる
568: 2020/05/17(日) 16:50:04.97
早く花をクソ花にするMOD出して
569: 2020/05/17(日) 16:52:27.13
シードあ、ついにフロストスパークブーツと溶岩ブーツ合成出来るようになってんのか
ありがてぇ
ありがてぇ
571: 2020/05/17(日) 17:00:45.69
池に亀がいたから
恐る恐る倒したら
敵じゃなかった
自責の念で身悶えだよ
恐る恐る倒したら
敵じゃなかった
自責の念で身悶えだよ
572: 2020/05/17(日) 17:01:07.49
クリムゾン蜘蛛の出現数イカれてるわ
573: 2020/05/17(日) 17:01:47.91
隕石はイーターオブワールドかブレインオブクトゥルフ撃破後に変わったのか
595: 2020/05/17(日) 17:45:02.88
>>573
やっぱり条件ついてんのか
空島海底不浄まで探してもないわけだわ
やっぱり条件ついてんのか
空島海底不浄まで探してもないわけだわ
597: 2020/05/17(日) 17:47:48.91
>>595
ブレインオブクトゥルフ倒して拠点帰った直後に降ってきたから十中八九変わってるし背景アニメーションで隕石の落ちるシーンも追加されてて明らかに落ちたってわかるよw
ブレインオブクトゥルフ倒して拠点帰った直後に降ってきたから十中八九変わってるし背景アニメーションで隕石の落ちるシーンも追加されてて明らかに落ちたってわかるよw
605: 2020/05/17(日) 18:01:08.77
>>597
横だけど情報ありがとう
メテオ落ちるの待ってたの無駄だったか
横だけど情報ありがとう
メテオ落ちるの待ってたの無駄だったか
574: 2020/05/17(日) 17:04:10.27
ハードモード鉱石まで厳選するなんて贅沢は言わないから鉱石は銅鉄銀金がいい
575: 2020/05/17(日) 17:05:47.61
ラズパイで自己満少人数TShock鯖立ててマルチしたいから
はよう対応してくれ
はよう対応してくれ
580: 2020/05/17(日) 17:16:29.54
>>577
カウントダウン表示はな買ったけど時間は変わってないと思うぞ
エキスパ以上は普通にリスポーン遅いから
カウントダウン表示はな買ったけど時間は変わってないと思うぞ
エキスパ以上は普通にリスポーン遅いから
598: 2020/05/17(日) 17:49:28.45
>>579
サンクス
ハート集まったし、狩ってくるわ
サンクス
ハート集まったし、狩ってくるわ
582: 2020/05/17(日) 17:16:52.59
流れ星大量に降ってくるから以前より序盤から魔法使いプレイが楽だな
以前はダンジョンいかないとほぼ魔法武器なかったけど増えてるのかな
以前はダンジョンいかないとほぼ魔法武器なかったけど増えてるのかな
583: 2020/05/17(日) 17:17:33.83
メテオタイト爆弾で掘っても何も出なくなってんなw
いつも爆弾で楽々掘ってたけど黒曜石スカル作んないと大変になってるわ
いつも爆弾で楽々掘ってたけど黒曜石スカル作んないと大変になってるわ
585: 2020/05/17(日) 17:20:28.43
ジャーニーはじめたが全アイテム登録できるかなぁ
586: 2020/05/17(日) 17:23:45.73
高感度とかよくわからずいつもどおりの豆腐マンション出来上がった
587: 2020/05/17(日) 17:25:25.76
スケルトロン倒したら公式ストリーマーの名前が付いたソファーが出てきた
こんなもんはトレジャーバッグに入れといてくれ
こんなもんはトレジャーバッグに入れといてくれ
588: 2020/05/17(日) 17:27:51.64
4年ぶりくらいにやってるんだけど楽しい
どれくらいでボス挑むべきだったかな
どれくらいでボス挑むべきだったかな
590: 2020/05/17(日) 17:31:29.81
マスターモードのせいかわからんけどハーピーが出現頻度やたら高いし撃ってくる羽の量も尋常じゃなくて空島捜索がなかなかの鬼畜になってるかぁw
591: 2020/05/17(日) 17:32:56.91
パイロンの仕様がいまいちわからん
パイロンはそれぞれのバイオームにしか置けない、同じバイオームパイロンは一つのワールドに一つだけって認識であってる?
あと、Forest以外のパイロンの入手法もわからん、クラフトじゃないみたいだし
パイロンはそれぞれのバイオームにしか置けない、同じバイオームパイロンは一つのワールドに一つだけって認識であってる?
あと、Forest以外のパイロンの入手法もわからん、クラフトじゃないみたいだし
592: 2020/05/17(日) 17:33:42.77
ジャーニーでマルチやったら難易度はホスト設定になるのかな?
ボス撃破直前にマスターに変更とか出来たらヤバいね
ボス撃破直前にマスターに変更とか出来たらヤバいね
593: 2020/05/17(日) 17:41:19.16
新ボスの出現条件ってもう出た?
594: 2020/05/17(日) 17:42:05.19
セルフォンとグランドデザインにどんだけ助けられたか・・・
596: 2020/05/17(日) 17:46:00.25
特定のNPCを特定のバイオームに移動させて幸福度を上げるとパイロンが販売される
地下の洞窟のパイロンとかもあったりする
地下の洞窟のパイロンとかもあったりする
599: 2020/05/17(日) 17:49:35.95
ジャーニーはヌルゲーマーの自分には良い感じだ
ただハウジングで足場で入口2箇所以上作ると家として認められないせいで面倒すぎるな
幸福度含めた効率住宅をプロテラリアンが作るのを待つわ
ただハウジングで足場で入口2箇所以上作ると家として認められないせいで面倒すぎるな
幸福度含めた効率住宅をプロテラリアンが作るのを待つわ
600: 2020/05/17(日) 17:53:29.63
人生もジャーニーモードで進めていきたい
601: 2020/05/17(日) 17:53:38.60
急募
マスターイーターオブワールドの攻略法
スライムマウントが無力過ぎる
ブレインオブクトゥルフの方が遥かに楽だなたぶん
マスターイーターオブワールドの攻略法
スライムマウントが無力過ぎる
ブレインオブクトゥルフの方が遥かに楽だなたぶん
602: 2020/05/17(日) 17:58:06.17
ムーンロードのレーザーがブロック貫通してくるんだけどどうしたら....
ついでにUFOのも
ついでにUFOのも
604: 2020/05/17(日) 17:59:50.44
>>602
カオスロッドでワープ避け
持ってるならば
カオスロッドでワープ避け
持ってるならば
618: 2020/05/17(日) 18:23:29.22
>>604
持ってなかったー!
カオスは入手厳しそうなアイテムっすね
ゼニスは作ったんだけどなんとか倒せないかなー
持ってなかったー!
カオスは入手厳しそうなアイテムっすね
ゼニスは作ったんだけどなんとか倒せないかなー
632: 2020/05/17(日) 18:46:19.08
>>602
火星人も強化か
火星人も強化か
640: 2020/05/17(日) 18:50:36.57
>>602
ふぁっ?!
火星人ビームも強化されとるんか?!
もうダメじゃん…
ふぁっ?!
火星人ビームも強化されとるんか?!
もうダメじゃん…
603: 2020/05/17(日) 17:59:37.81
妖精さんがLife Crystalまで案内してくれて、かわいい
695: 2020/05/17(日) 21:00:30.43
>>641
金の宝箱を教えてくれた! んで、ようやく鏡ゲット
マジありがたい(・∀・)
金の宝箱を教えてくれた! んで、ようやく鏡ゲット
マジありがたい(・∀・)
606: 2020/05/17(日) 18:02:17.44
獣人ちゃんが売ってるキャットライセンスってどんな効果なの??
609: 2020/05/17(日) 18:09:23.34
>>606
そのまんま、猫が遊びに来る
そのまんま、猫が遊びに来る
610: 2020/05/17(日) 18:09:37.36
>>609
サンガツ!
サンガツ!
608: 2020/05/17(日) 18:06:34.12
鉱石を教えてくれる妖精さんは、どんな時に出てくるか判明してる?
611: 2020/05/17(日) 18:09:39.22
かわよ
615: 2020/05/17(日) 18:19:45.65
>>612
WoFあたりまでが一番楽しい気はするな・・・
WoFあたりまでが一番楽しい気はするな・・・
613: 2020/05/17(日) 18:13:10.74
614: 2020/05/17(日) 18:14:43.06
そろそろつべかニコ動に実況動画上がる頃だろうか
616: 2020/05/17(日) 18:20:47.93
いや、いつでも楽しいよ
617: 2020/05/17(日) 18:21:36.24
自動でアプデ始まらんからダウンロードの項目開いたら、5月31日7:00に予定・・・・
おいまてこらw
ライブラリーのテラリアを見たら、プレイのボタンがアップデートに変更されてる
これをポチったら良いんだよなw
おいまてこらw
ライブラリーのテラリアを見たら、プレイのボタンがアップデートに変更されてる
これをポチったら良いんだよなw
619: 2020/05/17(日) 18:23:52.02
新ボスの出現条件になってるらしい聖域のホタルがまったく出てこないんだけど誰か出せた人居る?
かれこれ二時間くらい聖域で放置してるけど気配すらない
かれこれ二時間くらい聖域で放置してるけど気配すらない
635: 2020/05/17(日) 18:47:39.55
>>619
関係あるか分らんけどワームはプレイヤーが止まってると出てこない仕様になったから
もしかしたら他のやつもそうなってる可能性があるかも
関係あるか分らんけどワームはプレイヤーが止まってると出てこない仕様になったから
もしかしたら他のやつもそうなってる可能性があるかも
646: 2020/05/17(日) 18:58:05.04
>>635
ありがとう動きながら夜にまた探してみるわ
ありがとう動きながら夜にまた探してみるわ
620: 2020/05/17(日) 18:24:32.66
久々にやってるけどテラリアのゾンビってこんなに元気だったか
621: 2020/05/17(日) 18:28:41.91
新アプデはまだ日本語MOD対応してない?
622: 2020/05/17(日) 18:29:31.44
>>621
してるわけないよね
してるわけないよね
624: 2020/05/17(日) 18:30:04.90
MODで自動で翻訳してるとか思ってるんか
625: 2020/05/17(日) 18:33:02.97
アイテム名の3~4単語程度の英語を読めないのはかなりやばいぞ。
難解な単語でてこないし
難解な単語でてこないし
626: 2020/05/17(日) 18:35:01.19
たまに貼られる罠だらけゾーン探してるのに未だ巡り会えない
運がいいのか悪いのか
運がいいのか悪いのか
627: 2020/05/17(日) 18:36:02.86
爆弾チェストこれか…
水中にあって油断してた
水中にあって油断してた
642: 2020/05/17(日) 18:53:52.88
>>627
チェスト開こうとして踏んだ奴への罠かと思って
スイッチ壊したからもう大丈夫と思ったら
チェストがスイッチになってたorz
チェスト開こうとして踏んだ奴への罠かと思って
スイッチ壊したからもう大丈夫と思ったら
チェストがスイッチになってたorz
628: 2020/05/17(日) 18:36:08.16
ノーマル3種ボス倒し終わってダンジョン入ったけど脆いブロックほんま...
でもフレイルってかブルームーン強かったので許した
でもフレイルってかブルームーン強かったので許した
629: 2020/05/17(日) 18:42:27.89
うーむ、はずれマップ引いちゃったかなあ
砂漠の大穴ないしピラミッドもないし
雪原と不浄が混ざってるし
ラージだからこういうのないと思ったんだがなあ
砂漠の大穴ないしピラミッドもないし
雪原と不浄が混ざってるし
ラージだからこういうのないと思ったんだがなあ
630: 2020/05/17(日) 18:42:45.66
アクセサリスロットに装備品入れとく事できなくなったんだな
見た目が変わる奴は入るけど
見た目が変わる奴は入るけど
634: 2020/05/17(日) 18:47:28.24
>>630
これがつらいよな
銃撃ビルドの用のスコープとかを一時的に入れておく事ができなくなった
これがつらいよな
銃撃ビルドの用のスコープとかを一時的に入れておく事ができなくなった
631: 2020/05/17(日) 18:44:25.36
五年ぶりくらいだけど
操作が全然分からんな
操作が全然分からんな
637: 2020/05/17(日) 18:49:18.92
>>631
5年だと操作増えてるの知らなそう
CtrlとShiftとか宝箱に一括でいれるのとか
5年だと操作増えてるの知らなそう
CtrlとShiftとか宝箱に一括でいれるのとか
633: 2020/05/17(日) 18:46:41.60
そういや巨大樹ってランダムになったんだね
以前はワールド作る度に必ず生えてたんだが
以前はワールド作る度に必ず生えてたんだが
636: 2020/05/17(日) 18:48:11.25
なんかピッケルの掘れる範囲やたら広くね?
644: 2020/05/17(日) 18:54:11.37
>>636
機能をOFFにすれば元に戻るよ
機能をOFFにすれば元に戻るよ
638: 2020/05/17(日) 18:49:25.98
お金がブタの貯金箱にも入ってくれるのはありがたい
639: 2020/05/17(日) 18:50:07.99
Zoologistの条件キボンヌ
643: 2020/05/17(日) 18:54:05.12
645: 2020/05/17(日) 18:57:27.63
>>643
メカニックちゃんはゴブリンのことが好きだったんか……
メカニックちゃんはゴブリンのことが好きだったんか……
696: 2020/05/17(日) 21:00:54.16
>>643
ありがとう…。
ありがとう…。
647: 2020/05/17(日) 18:59:21.33
ムーンロードは従来通り回れば良さそうだけどUFOはどうすりゃいいんだ
648: 2020/05/17(日) 19:02:43.00
妖精ってピクシーみたいな光ってるやつかと思ってたけどノームっぽい小人だったのか
知らなくて何回か倒してしまった…
知らなくて何回か倒してしまった…
655: 2020/05/17(日) 19:19:03.69
>>648
俺は速くて小さくて倒しづらい厄介な敵かと思って全力で回避してしまった
俺もティンカーべル的なの想像してたから脳の中で一致しなかった
俺は速くて小さくて倒しづらい厄介な敵かと思って全力で回避してしまった
俺もティンカーべル的なの想像してたから脳の中で一致しなかった
649: 2020/05/17(日) 19:03:40.79
nueseとamrs dealerができてるって書いてあるぞ。許すな
672: 2020/05/17(日) 19:59:06.90
>>649
まずは落ち着けスペルミスが微妙に酷いぞ
好きなバイオームが違うんだからあとは分かるな?
まずは落ち着けスペルミスが微妙に酷いぞ
好きなバイオームが違うんだからあとは分かるな?
650: 2020/05/17(日) 19:10:10.48
サメピッケルがパワー59%になっててヘルストーン掘れなくなってら
660: 2020/05/17(日) 19:24:40.06
>>650
サメ実装してからいつも面倒なヘルストーンすっ飛ばしてたけど久々だしちゃんと手順踏んで強化しようと思った
サメ実装してからいつも面倒なヘルストーンすっ飛ばしてたけど久々だしちゃんと手順踏んで強化しようと思った
651: 2020/05/17(日) 19:10:23.17
ゴブリンがヘアリスト嫌いなのは…
652: 2020/05/17(日) 19:13:54.31
ジャーニーモードで宝箱の鍵登録しても出てこないな
653: 2020/05/17(日) 19:15:17.16
焚き火ある何の役にも立たない小部屋に落ちてるお金が地味にゴールドになっとる
これは嬉しい
これは嬉しい
654: 2020/05/17(日) 19:17:03.22
657: 2020/05/17(日) 19:22:49.42
>>654
あるある
あるある
661: 2020/05/17(日) 19:25:12.51
>>654
なんだこれと思ったら丁度穴の所に隕石落ちたんか
なんだこれと思ったら丁度穴の所に隕石落ちたんか
664: 2020/05/17(日) 19:32:03.80
>>654
不浄ワールドじゃよく穴に落ちてるぞ
というか生成数増やそうとしてるのか谷間に落ちてることが多い
不浄ワールドじゃよく穴に落ちてるぞ
というか生成数増やそうとしてるのか谷間に落ちてることが多い
880: 2020/05/18(月) 06:47:52.23
656: 2020/05/17(日) 19:21:11.45
稀に異空間みたいなのからゴールドポロポロ出てくるの知らなかったわ
序盤は助かる
色々アプデされてるんだな
序盤は助かる
色々アプデされてるんだな
658: 2020/05/17(日) 19:23:41.86
今日初めて買って日本語MOD入れようとしてんだけどエラー発生するわ
これ対応してなくてはじかれてる感じなのか?おま環のか?
これ対応してなくてはじかれてる感じなのか?おま環のか?
666: 2020/05/17(日) 19:33:58.77
659: 2020/05/17(日) 19:24:30.79
739: 2020/05/17(日) 22:39:36.61
>>659
はえー
こんな要素あるのか
バイオーム毎に転送ポイントが作れるようになるのね
はえー
こんな要素あるのか
バイオーム毎に転送ポイントが作れるようになるのね
662: 2020/05/17(日) 19:25:34.76
そりゃ今朝アプデされたばっかりなのに対応してるMODがあったら驚きよ
663: 2020/05/17(日) 19:29:01.02
幸福度でかなり値上げしてくるな
特殊シードでやってるけど鉱石の出現率は体感的には2倍になってないから単純に集めにくい
特殊シードでやってるけど鉱石の出現率は体感的には2倍になってないから単純に集めにくい
665: 2020/05/17(日) 19:32:07.88
クイスラと妖精女王以上の追加ボスっておらんのかな
667: 2020/05/17(日) 19:38:51.31
そこそこ負荷上がったな
Terrariaごときでこんなに排熱ファンがうるさくなる事は無かった
Terrariaごときでこんなに排熱ファンがうるさくなる事は無かった
668: 2020/05/17(日) 19:40:39.79
動物に攻撃当たらなくなるアイテムいいな
持ち物にあるだけでいいし
持ち物にあるだけでいいし
669: 2020/05/17(日) 19:42:30.76
木が動いてるしな
問題は後半で建築罠弾幕盛りでどうなるかだ
これが最後の大潟アプデだし、動作環境変えても良いと思うんだけどなー
ストアページにある必須環境じゃもう動かなそうだし
問題は後半で建築罠弾幕盛りでどうなるかだ
これが最後の大潟アプデだし、動作環境変えても良いと思うんだけどなー
ストアページにある必須環境じゃもう動かなそうだし
670: 2020/05/17(日) 19:42:47.88
アクセサリーの脚立が建築にかなり便利
671: 2020/05/17(日) 19:52:21.71
翻訳はいいからツールが出揃ったら起こして
673: 2020/05/17(日) 20:04:44.82
というかナースは戦場の野戦病院に置かれるから旦那と一緒の時間の方が少ないだろ
674: 2020/05/17(日) 20:06:34.20
特殊シードのBGMもサントラに追加されるんだっけ?
675: 2020/05/17(日) 20:10:07.54
女王蜂倒すとき念のため近くにナース呼んでおいたけど全快で2ゴールド近くかかってワロタ
これも幸福度の影響かぁ。ってか幸福値自体万能ナースを潰すためのシステムな気がしてならないw
これも幸福度の影響かぁ。ってか幸福値自体万能ナースを潰すためのシステムな気がしてならないw
676: 2020/05/17(日) 20:11:46.38
最序盤の物資不足とシビア感神ゲー
677: 2020/05/17(日) 20:12:56.15
バイオーム寄せ集め釣り堀が壊れてた
678: 2020/05/17(日) 20:13:58.80
今までみたいにベッドでリスポン設定してもマップの初期リスポンが残ってそれとは別にベッドはホーム設定になってて初期位置でリスポンするんだけどどうすりゃ移動するんだ?
679: 2020/05/17(日) 20:22:06.24
今steamで売っているサントラに新しいBGMって追加されました?
680: 2020/05/17(日) 20:24:22.67
あぁヘルメスブーツが欲しいよ
こんなに足遅かったけ
こんなに足遅かったけ
681: 2020/05/17(日) 20:24:51.99
ダンジョン面倒になってんな
682: 2020/05/17(日) 20:25:48.18
地下にたまに出てくる光る蝶みたいなのって何なの?
誘導してくるからついていくとライフクリスタルまで導いてくれるけど絶対その手前に罠があるんだよなぁ
誘導してくるからついていくとライフクリスタルまで導いてくれるけど絶対その手前に罠があるんだよなぁ
683: 2020/05/17(日) 20:28:55.21
一人くらい主人公に好意よせてくれてる女の子NPCいてくれてもええんちゃうんか
ゴブリンですら・・・
ゴブリンですら・・・
685: 2020/05/17(日) 20:29:53.18
モードで悩んでるんだけどExpertにしかドロップしないアイテムがあるみたいにマスターでしか出ないアイテムもあるのかな?
686: 2020/05/17(日) 20:31:52.87
>>685
目玉にはあった
100%ドロップでペットと金の像みたいなやつ
目玉にはあった
100%ドロップでペットと金の像みたいなやつ
687: 2020/05/17(日) 20:32:42.81
ゲーム内時間が進まなくなったんだが何か情報あるかな?
夜が明けなくなって困ってる
夜が明けなくなって困ってる
688: 2020/05/17(日) 20:36:35.88
ジャーニーなら時間止めてるんでしょ
689: 2020/05/17(日) 20:40:01.10
>>688
よくわからず弄っていたみたい
ありがとう
よくわからず弄っていたみたい
ありがとう
690: 2020/05/17(日) 20:43:57.12
アクセサリーも色々合成できるようになったね
691: 2020/05/17(日) 20:56:32.17
キーバインド弄ったら固まるのなんなんですかね…
693: 2020/05/17(日) 20:59:42.43
>>691
対症療法だが、別ウィンドウをアクティブにしてから戻ると動き出す。
対症療法だが、別ウィンドウをアクティブにしてから戻ると動き出す。
720: 2020/05/17(日) 21:49:00.31
>>693
ありがとうございます
ありがとうございます
692: 2020/05/17(日) 20:58:45.42
古い2014年から使ってる拠点兼倉庫ワールドにも幸福度が適用されたわ
分散させるのが面倒だなw
金の力で高値買いするか
分散させるのが面倒だなw
金の力で高値買いするか
694: 2020/05/17(日) 21:00:06.11
Enchanted Swordが見つからない・・・誰か助けてくれ
715: 2020/05/17(日) 21:33:15.86
>>694
wikiのやつ試したら速攻で見つかったよ
wikiのやつ試したら速攻で見つかったよ
721: 2020/05/17(日) 21:49:15.78
>>715
見つけたわありがとう
見つけたわありがとう
697: 2020/05/17(日) 21:01:04.98
Ruler ON/OFF切り替えのUI設定ってどこにあるの
698: 2020/05/17(日) 21:02:53.34
左上のやつ?
699: 2020/05/17(日) 21:04:40.10
>>698
左上かありがとう
Ruler使えたわ
左上かありがとう
Ruler使えたわ
708: 2020/05/17(日) 21:16:21.35
>>699
これアイテムなくてもできるようになったんだ
これアイテムなくてもできるようになったんだ
700: 2020/05/17(日) 21:05:16.29
海にワープできるアイテム便利だな
701: 2020/05/17(日) 21:06:38.76
ブーツ・・・ブーツはありませんか・・・誰か ブーツを・・・・
709: 2020/05/17(日) 21:16:58.16
>>701
(´・ω・`)つwater walking boots
(´・ω・`)つwater walking boots
717: 2020/05/17(日) 21:37:41.57
>>701
バショウカジキのブーツなら釣りで割と簡単に手に入るよ
バショウカジキのブーツなら釣りで割と簡単に手に入るよ
702: 2020/05/17(日) 21:06:58.46
砂漠地下きつくなってんなー、取り出し機欲しいのに…
壁作りながらチマチマ進むとワームスポーン引いたとき対処できないし
壁作りながらチマチマ進むとワームスポーン引いたとき対処できないし
703: 2020/05/17(日) 21:09:29.74
ノーマルかなり簡単になってない?既存のワールドでMoon Lord倒してみたら今まではHP多少減って半分切ることもあったのに8~9割一度も下回らなかった
704: 2020/05/17(日) 21:09:54.56
プテランテ適当にやっても勝てるやろと思ってたら普通にやられたわ
敵の火力やべぇな5回くらいくらったらもうだめだわ
敵の火力やべぇな5回くらいくらったらもうだめだわ
705: 2020/05/17(日) 21:12:35.92
溶岩の塊の下に赤いスイッチが
何だろうと思って踏むと溶岩が一直線に
すぐにふさげて良かった
罠のバリエーション増えたなー
何だろうと思って踏むと溶岩が一直線に
すぐにふさげて良かった
罠のバリエーション増えたなー
706: 2020/05/17(日) 21:15:01.74
Morning Star等の鞭?が近接武器じゃなくて召喚武器扱いだったのは素直に驚いた
707: 2020/05/17(日) 21:16:08.42
特に進めるでもなく鉱石と宝石掘るだけで6時間も経っていた…
久しぶりに楽しい
久しぶりに楽しい
710: 2020/05/17(日) 21:17:14.92
今回レール少ねえなあ
と思ってたら溶岩が出てきたところで近距離に一気に3本も出てきた
しかも一個一個長い
と思ってたら溶岩が出てきたところで近距離に一気に3本も出てきた
しかも一個一個長い
711: 2020/05/17(日) 21:18:58.83
ゼニス完成したわ
強すぎて草
強すぎて草
712: 2020/05/17(日) 21:19:40.25
しっかしプラチナが全然見つからなくて砂漠地下潜ったりしてもすぐにミンチになるなぁ
713: 2020/05/17(日) 21:20:51.39
だめだー最初の目玉ボス倒せない
最後の発狂どうしようもない
でも強化する手段もないし…
最後の発狂どうしようもない
でも強化する手段もないし…
728: 2020/05/17(日) 22:24:45.38
>>727
シフトの時過去どれだけの貴重な物を捨て続けたか・・・
>>713
キングスライムは
なぜか動きが鈍くリスポーンしながら倒せた
シフトの時過去どれだけの貴重な物を捨て続けたか・・・
>>713
キングスライムは
なぜか動きが鈍くリスポーンしながら倒せた
714: 2020/05/17(日) 21:25:08.48
発狂したらスパイクボール撒くといいよ
ゴブリンイベントもマスターだとかなりだるいけど
ゴブリンイベントもマスターだとかなりだるいけど
716: 2020/05/17(日) 21:34:55.07
なんかやることは一緒だな
718: 2020/05/17(日) 21:40:58.13
砂漠地下でスイッチ踏んでみたら上から大量の砂降ってきて生き埋めになってワロタ
素直には?ってなってその後爆笑したわ
素直には?ってなってその後爆笑したわ
719: 2020/05/17(日) 21:41:16.78
発狂は整地して靴履いてswiftnessポーション飲んで全力ダッシュよ
近接縛りとかは知らん
近接縛りとかは知らん
722: 2020/05/17(日) 21:53:59.21
マスターモードの目玉発狂モードまでも持っていけなくてワロタ
2年ぐらいぶりだからどうやって倒してたか思い出せないわ
2年ぐらいぶりだからどうやって倒してたか思い出せないわ
723: 2020/05/17(日) 21:55:01.40
目玉発狂したらしたで全然当たらねぇで草
前どうやったっけって思い返したらミニシャークぶっぱしてたなそういや
前どうやったっけって思い返したらミニシャークぶっぱしてたなそういや
724: 2020/05/17(日) 21:55:24.08
兎に角用意周到で挑むのだ
妥協はするな
妥協はするな
725: 2020/05/17(日) 22:14:11.29
右クリック長押しで連続生産できなくなってるかと思ったけど、これ処理落ちしてるだけだ……
726: 2020/05/17(日) 22:14:41.87
聖域地表で右左と往復して狩ってたらEmpress of Light出たよ
レインボーな輝きの綺麗な攻撃だった
レインボーな輝きの綺麗な攻撃だった
727: 2020/05/17(日) 22:15:50.30
ctrlとshiftが頭の中でごっちゃになって、チェストに入れてるつもりが全部捨ててたw
これctrlのゴミ箱無効に出来ない?
これctrlのゴミ箱無効に出来ない?
736: 2020/05/17(日) 22:37:49.19
>>727
キーコンフィグ初期化のボタン押すと左のctrlがスマートカーソル切り替えになるから
自分は元々それに慣れてる
キーコンフィグ初期化のボタン押すと左のctrlがスマートカーソル切り替えになるから
自分は元々それに慣れてる
757: 2020/05/17(日) 23:13:07.22
>>736
ありがとう!!
ありがとう!!
729: 2020/05/17(日) 22:26:12.03
作成したワールドのseed値って確認できないのかな
どんなseed値あるのか調べても今は05162020のことばっかりね…
どんなseed値あるのか調べても今は05162020のことばっかりね…
743: 2020/05/17(日) 22:51:23.88
>>729
config.jsonの"UseExperimentalFeatures"をtrueにすれば、ワールド選択時のアイコンでシード値を確認できるよ
config.jsonの"UseExperimentalFeatures"をtrueにすれば、ワールド選択時のアイコンでシード値を確認できるよ
749: 2020/05/17(日) 22:59:32.18
>>743
う、わー!ありがとう!
Wiki見て一度試したんだけどうまく保存できてなかったみたいで
もう一度試したらできました!ありがたやー
う、わー!ありがとう!
Wiki見て一度試したんだけどうまく保存できてなかったみたいで
もう一度試したらできました!ありがたやー
730: 2020/05/17(日) 22:27:07.60
クイーンスライムはプランテラ方式ですよね?
聖域の地下探してるけど全然見つからない浸食具合が足りないのかな
聖域の地下探してるけど全然見つからない浸食具合が足りないのかな
731: 2020/05/17(日) 22:29:24.48
起動したらすぐ灰色っぽい画面になって何も起こらずエラーも出ない 神アプデ コングラッツReLogic
732: 2020/05/17(日) 22:29:43.34
ピッケルの範囲選択はどこだ?
737: 2020/05/17(日) 22:38:43.28
>>732
esc押して出てくるウサギみたいなボタンを押すといくつか出てくるからその中にある
esc押して出てくるウサギみたいなボタンを押すといくつか出てくるからその中にある
772: 2020/05/17(日) 23:40:39.04
>>737
ウサギみたいなボタンってどれだ?
白い顔みたいの?
ウサギみたいなボタンってどれだ?
白い顔みたいの?
774: 2020/05/17(日) 23:43:38.26
>>772
インベントリの左下
インベントリの左下
733: 2020/05/17(日) 22:29:44.79
マスターモードの目玉マジックブーメランでは流石に火力不足か
というか終盤の高速突進連続がエキスパートみたいにゴリ押しできない
というか終盤の高速突進連続がエキスパートみたいにゴリ押しできない
734: 2020/05/17(日) 22:33:42.20
墓
735: 2020/05/17(日) 22:36:01.03
結局豆腐から抜け出せない
738: 2020/05/17(日) 22:39:07.69
ジャーニーモードのアイテム呼び出し、どこのカテゴリにも属さないやつあるね
豚貯金箱が行方不明になって焦ったわ
カテゴリ絞り込み外したら見つかった
豚貯金箱が行方不明になって焦ったわ
カテゴリ絞り込み外したら見つかった
741: 2020/05/17(日) 22:49:21.57
サンドブロック家具って1.4から?
前からあったっけこれ
前からあったっけこれ
742: 2020/05/17(日) 22:50:46.83
海パイロンは釣り人とスタイリストかパイレーツが必要
他にも売ってくれる人がいるかもだが
他にも売ってくれる人がいるかもだが
744: 2020/05/17(日) 22:52:22.30
マスター肉壁つえええええええ
守備力45でビーネード連打でダメとかきっちーわ
守備力45でビーネード連打でダメとかきっちーわ
746: 2020/05/17(日) 22:53:59.96
NPCどもめ押し入りで住み込んでる上に言い値で商売してくるくせに
環境はわからないでもないが隣人の文句はいうわ税は払いたがらないわとクソみてーな奴らだな
環境はわからないでもないが隣人の文句はいうわ税は払いたがらないわとクソみてーな奴らだな
747: 2020/05/17(日) 22:54:08.26
クイスラ居た
スモールで聖域地下1050くらいに召喚アイテムがあった
拾ってから使うタイプ
スモールで聖域地下1050くらいに召喚アイテムがあった
拾ってから使うタイプ
748: 2020/05/17(日) 22:57:17.41
Enchanted Sword全く見つからないわ
1マスの竪穴探せって言われてるけど全然見当たらない
1マスの竪穴探せって言われてるけど全然見当たらない
753: 2020/05/17(日) 23:06:39.73
>>748
ハード前釣りの金箱からエンチャントでるようになってた
ハード前釣りの金箱からエンチャントでるようになってた
762: 2020/05/17(日) 23:25:35.70
>>748
祠に関してはワールドに必ず生成では無くなったっぽい
ラージで一個もないときもあれば、スモールで当たりがあるときもあった
祠に関してはワールドに必ず生成では無くなったっぽい
ラージで一個もないときもあれば、スモールで当たりがあるときもあった
766: 2020/05/17(日) 23:31:43.54
>>762
まじか………ワールド生成しまくって探すしかないか
まじか………ワールド生成しまくって探すしかないか
750: 2020/05/17(日) 23:02:03.96
ジャーニーで初めたはいいが案の定ハゲが杖を落とさない
やはりというかここで詰まったか・・・
やはりというかここで詰まったか・・・
751: 2020/05/17(日) 23:02:52.87
雷雨めっちゃ怖くね?
752: 2020/05/17(日) 23:04:13.57
Power menuのDuplicateって封印した方がいいのかな
755: 2020/05/17(日) 23:10:35.28
>>752
自分で決めろよそんぐらい…
自分で決めろよそんぐらい…
754: 2020/05/17(日) 23:09:22.55
ジャーニーで紙飛行機弾幕してみたが、クラッシュしそうだな
756: 2020/05/17(日) 23:11:40.12
tModLoaderのSTEAMページがあるね
インストールもできると
インストールもできると
758: 2020/05/17(日) 23:14:48.07
目玉ゴリゴリに準備して臨んだら前と動き一緒やんけ!
前と同じゴリ押しで勝てるやんけこれ!
前と同じゴリ押しで勝てるやんけこれ!
759: 2020/05/17(日) 23:19:59.14
おいダンジョンの道が1マス分になってる通路があって通れないんだが
どんだけツルハシ振り回しても壊れる壁ないし序盤でいけるとこなくなって詰んでるぞ
ひどい
どんだけツルハシ振り回しても壊れる壁ないし序盤でいけるとこなくなって詰んでるぞ
ひどい
760: 2020/05/17(日) 23:20:19.36
溶岩流れてくるトラップって前から生成されてたっけ?
怖いなー全く
怖いなー全く
764: 2020/05/17(日) 23:30:22.69
>>760
あぁ、あれトラップだったのか
上から溶岩流れてきたけど生成バグかなんかだと思ってたw
とりあえずマスターモードノーマル三馬鹿+女王蜂まで倒したけど今のところエキスパと大差ないかなという印象
上で肉壁がビーネード戦法でダメだったという米があって戦々恐々としてるわw
あぁ、あれトラップだったのか
上から溶岩流れてきたけど生成バグかなんかだと思ってたw
とりあえずマスターモードノーマル三馬鹿+女王蜂まで倒したけど今のところエキスパと大差ないかなという印象
上で肉壁がビーネード戦法でダメだったという米があって戦々恐々としてるわw
761: 2020/05/17(日) 23:24:45.51
序盤のジリ貧感たまんねーな
ポーション余ることないし、こんなにマスケット弾欲したの初めてだわ
ポーション余ることないし、こんなにマスケット弾欲したの初めてだわ
763: 2020/05/17(日) 23:28:18.86
日本語化してみたけど新規要素翻訳されてないからすぐわかっていいな
765: 2020/05/17(日) 23:30:34.73
欲しいアクセサリー求めて探し回るの辛いからある程度探索して出なかったら旧ワールドの倉庫から引き出してるわ
何が楽しいのって言われるかもしれないけどストレス溜めてまでやりたくねぇし
何が楽しいのって言われるかもしれないけどストレス溜めてまでやりたくねぇし
767: 2020/05/17(日) 23:31:51.71
マスターボス金のカップトロフィー見たいのゲットしたが
これ全部のボスでもらえるのかな?
これ全部のボスでもらえるのかな?
768: 2020/05/17(日) 23:34:33.84
>>767
下に名前出てくる奴は出るっぽい
火星人のUFO、パンプキンムーンのキングと木、フロストムーンのサンタロボとか氷の女王、海賊襲撃のダッチマン号もあった
下に名前出てくる奴は出るっぽい
火星人のUFO、パンプキンムーンのキングと木、フロストムーンのサンタロボとか氷の女王、海賊襲撃のダッチマン号もあった
769: 2020/05/17(日) 23:36:03.42
宝箱罠とヘルスクリスタル罠ヤバい沸きそう
771: 2020/05/17(日) 23:37:05.74
フレンドと一緒に戦闘に影響ない程度のアクセだけ持ち込みで
マスターはじめからやってるけど楽しいな
マスターはじめからやってるけど楽しいな
773: 2020/05/17(日) 23:43:13.81
ゲームパッドで図鑑開いたり名前入力したりすると
キーボード操作モードとゲームパッド操作モードが頻繁に入れ替わってしまう状態になるだけどどうしたらいい?
キーボード操作モードとゲームパッド操作モードが頻繁に入れ替わってしまう状態になるだけどどうしたらいい?
776: 2020/05/17(日) 23:46:16.56
>>773
テラリアのウィンドウを閉じるように外をクリックして
また開く
テラリアのウィンドウを閉じるように外をクリックして
また開く
792: 2020/05/18(月) 00:17:55.28
>>776
ありがとう、直ったよ!
おま環だと思うけどフルスクリーンでやってたのが原因だったみたい。
ウインドウでやったらなんの問題も起こらなくなった。
ありがとう、直ったよ!
おま環だと思うけどフルスクリーンでやってたのが原因だったみたい。
ウインドウでやったらなんの問題も起こらなくなった。
775: 2020/05/17(日) 23:44:18.81
難しいやめんどくさいはポーション使いこなせるようになると楽になるぞ
特にスペランカーと序盤ならアイアンスキンとリジェネは素材も軽いし収穫の条件も優しい
特にスペランカーと序盤ならアイアンスキンとリジェネは素材も軽いし収穫の条件も優しい
777: 2020/05/17(日) 23:48:37.15
マスター初めて1時間でenchanted sword拾ってめっちゃ楽になったわ
784: 2020/05/18(月) 00:01:52.71
>>777
SEED値教えてくれないか?
割とまじででなくて心折れたわ
SEED値教えてくれないか?
割とまじででなくて心折れたわ
799: 2020/05/18(月) 00:47:50.20
>>784
横からだが3.1.1.1815334000とかどうかな
クラシックでワールドサイズラージ
場所はアップローダー経由で悪いがだいたいここ(多少掘る必要あり)
https://ux.getuploader.com/Terraria/download/1242
横からだが3.1.1.1815334000とかどうかな
クラシックでワールドサイズラージ
場所はアップローダー経由で悪いがだいたいここ(多少掘る必要あり)
https://ux.getuploader.com/Terraria/download/1242
809: 2020/05/18(月) 00:58:52.50
>>805が無事にエンチャ剣を手に入れられることを願って
ところでごにょごにょしてマップ全体を見てたんだが、剣の祠、
まったく生成されないこともあれば>>801みたいに上側の細い隙間がないこともあるな
俺が出したシード値も、実はもう一つ竪穴なしの祠が埋まってたし
ところでごにょごにょしてマップ全体を見てたんだが、剣の祠、
まったく生成されないこともあれば>>801みたいに上側の細い隙間がないこともあるな
俺が出したシード値も、実はもう一つ竪穴なしの祠が埋まってたし
821: 2020/05/18(月) 01:14:36.76
>>809
無事見つかったわ
細い隙間を地表から探すの全然有効じゃなかったな…
自分でも何個か埋もれてる祠あると思ってるし
無事見つかったわ
細い隙間を地表から探すの全然有効じゃなかったな…
自分でも何個か埋もれてる祠あると思ってるし
801: 2020/05/18(月) 00:50:41.32
778: 2020/05/17(日) 23:50:13.12
噂のSEEDやったらダンジョンが無かったわ
779: 2020/05/17(日) 23:51:18.13
やっぱり便利だよな、エンチャントソード
光源付きで遠距離付きでオート攻撃対応
光源付きで遠距離付きでオート攻撃対応
780: 2020/05/17(日) 23:52:15.16
ピラミッド無し、蟻地獄無し、聖剣なし、大樹4本
つら
つら
781: 2020/05/17(日) 23:57:40.01
大樹が連結してる光景をよく見かけるんだけどこれアプデ後からだよねたぶん
いつも大樹をくり抜いていえにしてるから便利になった
いつも大樹をくり抜いていえにしてるから便利になった
782: 2020/05/17(日) 23:59:12.89
大樹4連結まで見た
くっそ邪魔
くっそ邪魔
783: 2020/05/18(月) 00:01:35.47
今日三台のpcに入れたけど一台だけ整合性チェックが何度やってもNGだわ…
windows defenderのリアルタイム保護オフも、ディレクトリ除外もやってみたけどダメ
このPCだけマルチできないのはこれが原因だと思うんだがどうしたらいいかわからん
windows defenderのリアルタイム保護オフも、ディレクトリ除外もやってみたけどダメ
このPCだけマルチできないのはこれが原因だと思うんだがどうしたらいいかわからん
785: 2020/05/18(月) 00:07:00.82
パッチついに出たんか
どう?おもろい?
どう?おもろい?
786: 2020/05/18(月) 00:08:04.92
とりあえず日本語化いれればいいか...
787: 2020/05/18(月) 00:09:24.72
プランテラのつぼみがおらんな
788: 2020/05/18(月) 00:09:59.96
ジャーニーモードで突然アイテムが全く拾えなくなったんだけど、どうしたらいいだろう。再起動もしたんだ。
789: 2020/05/18(月) 00:12:05.34
>>788
秒で解決した……なんやこのアイテム。こいつのせいか。
秒で解決した……なんやこのアイテム。こいつのせいか。
790: 2020/05/18(月) 00:12:55.66
ゼニスすげーなこれ
めっちゃかっこいいじゃん
めっちゃかっこいいじゃん
791: 2020/05/18(月) 00:15:58.70
マジックミサイル超有能になってる、なんだこの誘導力
793: 2020/05/18(月) 00:23:36.26
マスター、ハードコア用のルート模索中なんだけど
序盤~ハード手前までの繋ぎの鎧なくて困るな
とりあえずオブシにしたけど他になにか新しいのとかみっけた?
序盤~ハード手前までの繋ぎの鎧なくて困るな
とりあえずオブシにしたけど他になにか新しいのとかみっけた?
794: 2020/05/18(月) 00:29:20.40
https://i.imgur.com/2G9I0Sx.jpg
フレイルが押しっぱなしでぐるぐる回し続けるからマスターでもアーミーは押しっぱなしで片付くな
フレイルが押しっぱなしでぐるぐる回し続けるからマスターでもアーミーは押しっぱなしで片付くな
795: 2020/05/18(月) 00:40:43.89
20日のアプデまであと2日ですな(^o^)
908: 2020/05/18(月) 09:02:50.84
>>795
これあるかもしれんな
修正アプデとかw
これあるかもしれんな
修正アプデとかw
796: 2020/05/18(月) 00:44:11.69
リロジのロゴがフェードアウトする時に音がプツプツ途切れて強制終了する
win10のディフェンダーをオフにしてもダメ
スチムーとテラリア本体両方管理者起動してもダメ
razorオフしてもダメ
整合性チェック終わらせてからもダメ
あと何かある?
win10のディフェンダーをオフにしてもダメ
スチムーとテラリア本体両方管理者起動してもダメ
razorオフしてもダメ
整合性チェック終わらせてからもダメ
あと何かある?
820: 2020/05/18(月) 01:14:12.49
>>796
XNA FRAMEWORKの再インストールとかかな
XNA FRAMEWORKの再インストールとかかな
830: 2020/05/18(月) 01:39:59.19
>>820
リペアも一旦削除もダメでした
とりあえず寝ます
リペアも一旦削除もダメでした
とりあえず寝ます
797: 2020/05/18(月) 00:44:14.14
プラチナ装備、エンチャントブーメラン、マスケットまで揃えたが
砂漠も不浄も雪原もきつい
これどこからやれば良いんだろ
砂漠も不浄も雪原もきつい
これどこからやれば良いんだろ
800: 2020/05/18(月) 00:49:35.59
>>797
ヘルベーター作成して溶岩を手に入れてゴブリンアーミー→ティンカーでアクセ圧縮&ロケットブーツ
金策してミニシャーク入手→接頭語ガチャ
ヘルベーター作成して溶岩を手に入れてゴブリンアーミー→ティンカーでアクセ圧縮&ロケットブーツ
金策してミニシャーク入手→接頭語ガチャ
803: 2020/05/18(月) 00:51:39.65
>>800
なるほど
一応拠点の横には溶岩で罠は仕掛けてあるから
ゴブリンイベントやってみます
なるほど
一応拠点の横には溶岩で罠は仕掛けてあるから
ゴブリンイベントやってみます
798: 2020/05/18(月) 00:46:44.91
MODは1つも入れてないです
いったい何が悪さしとるんじゃい
いったい何が悪さしとるんじゃい
802: 2020/05/18(月) 00:50:59.70
展示場の人、サポートやフォーラムに問い合わせ送るくらいはして欲しいな
発言見るとメモリの問題だからじゃーないって諦めてるように見えるし
発言見るとメモリの問題だからじゃーないって諦めてるように見えるし
822: 2020/05/18(月) 01:15:10.31
>>802
32bitクライアントの問題だからしゃーないってあきらめてる感じやな
正直かなり厳しいと思う
32bitクライアントの問題だからしゃーないってあきらめてる感じやな
正直かなり厳しいと思う
804: 2020/05/18(月) 00:52:05.25
化石PC相手にするのも限界はあるだろうしな
806: 2020/05/18(月) 00:56:42.57
ゼニスやりすぎでしょこれ
なんでこんなチートにしたの
なんでこんなチートにしたの
807: 2020/05/18(月) 00:56:52.34
おまえらがスレ違いの質問に優しく答えるから公式サポート化してんじゃねえか
808: 2020/05/18(月) 00:57:02.10
Eater of soulからハンバーガードロップした
810: 2020/05/18(月) 01:01:36.90
Wand of Sparkingこんなに強かったけ
815: 2020/05/18(月) 01:12:55.32
>>810
今アプデで上方修正されたらしい
今アプデで上方修正されたらしい
811: 2020/05/18(月) 01:06:29.53
10日くらいに始めて全然まだやってる途中だったから新規のセーブで1,4よりmod入りの前Verでそのまま続きやりたかったけど、日本語化駄目になってるし実績も解除できないのか・・・
812: 2020/05/18(月) 01:07:32.27
guide to clipper ってどんな効果なの?ネコミミから買ったんだが
813: 2020/05/18(月) 01:10:54.13
宝箱からMoon Lord Legsとかいうの出てきた
ロマサガ2のスービエみたい
ロマサガ2のスービエみたい
814: 2020/05/18(月) 01:11:08.38
魔法は全体的に使い勝手良くなってる感じ
816: 2020/05/18(月) 01:13:27.30
ダンジョンのじじいが地下に落下して積んだ(´・ω・`)
元の正確な立ち位置覚えてないし、最初からやり直そうかな
元の正確な立ち位置覚えてないし、最初からやり直そうかな
817: 2020/05/18(月) 01:13:33.80
テラ靴作りたくてラバチャーム探して3時間
見つからず
前やってたときはそこそこ持ってたのになぁ
見つからず
前やってたときはそこそこ持ってたのになぁ
818: 2020/05/18(月) 01:13:40.52
エンチャ剣といったらアルカリスの互換品があるみたいだな
819: 2020/05/18(月) 01:13:45.99
純物理剣の火力結構あがってんなぁ
823: 2020/05/18(月) 01:15:25.59
久々だからかもしれんが楽しい……楽しくない?
826: 2020/05/18(月) 01:20:25.51
>>823
たのしい!
たのしい!
825: 2020/05/18(月) 01:18:14.00
墓6つ以上近くにあると起こる墓バイオーム限定でシャベル作れるけど、土や泥、砂を3*3で一気に掘れるのが凄い便利
剣の祠の隙間が見つからないしこれで探してみるかな
剣の祠の隙間が見つからないしこれで探してみるかな
827: 2020/05/18(月) 01:22:17.90
この、貧弱な装備でちまちまと鉱石をかき集めてく地道なカンジ、懐かしいな。初心を思い出すわ
松明をこれまたちまちまとそこらへんの暗闇に置いて明かりを灯していく地味な作業もまた懐かしい
松明をこれまたちまちまとそこらへんの暗闇に置いて明かりを灯していく地味な作業もまた懐かしい
828: 2020/05/18(月) 01:31:03.25
流れ早いから次スレ>>900かな
立てられない人は踏まないように注意
立てられない人は踏まないように注意
829: 2020/05/18(月) 01:38:55.19
あの動画狂ってるだけでつまんないからなあ
Terrariaで面白い動画ないか
Terrariaで面白い動画ないか
831: 2020/05/18(月) 01:40:45.35
砂漠の地下洞窟で両端どっちかの海にテレポートするアイテムがあった。もちろん回数制限なし
832: 2020/05/18(月) 01:45:06.71
アプデ来たから久々にインストールしてみたんだが
Master Modeが見当たらない(4つのモードしかない)
これって解放条件とかあるのかな?一応ラスボスは倒してるんだけど・・・
インストし直してもダメぽ
配信者?の動画みたらそもそも作成画面が違う
1.4.0.2でやってるんだけどね
Master Modeが見当たらない(4つのモードしかない)
これって解放条件とかあるのかな?一応ラスボスは倒してるんだけど・・・
インストし直してもダメぽ
配信者?の動画みたらそもそも作成画面が違う
1.4.0.2でやってるんだけどね
833: 2020/05/18(月) 01:45:37.69
hoik の動き変わってないか?
左方向hoikが途中で引っ掛かるのだが
左方向hoikが途中で引っ掛かるのだが
834: 2020/05/18(月) 01:53:52.76
おお、勢い一位になってるw
835: 2020/05/18(月) 02:05:50.33
町を複数作る兼ね合いでsmallだと汚染の弊害がきつそうだな
ところで聖域が好きな子達はなにかな
スリルに飢えてるのかな
聖域なのは見た目だけだぞあそこ
ところで聖域が好きな子達はなにかな
スリルに飢えてるのかな
聖域なのは見た目だけだぞあそこ
838: 2020/05/18(月) 02:32:42.51
>>835
聖域とか言いつつどいつもこいつも攻撃してくるとかいう
聖域とか言いつつどいつもこいつも攻撃してくるとかいう
837: 2020/05/18(月) 02:32:26.95
pyronsが使える最小住居
https://tvgame.fun/terraria/blocks/pylons.html
https://tvgame.fun/terraria/blocks/pylons.html
839: 2020/05/18(月) 02:33:43.03
そういや海の宝箱廃止された?うちの海何も無かったんだけど
まさかこれも完全ランダムになったのか?以前は0って事一度も無かったし
まさかこれも完全ランダムになったのか?以前は0って事一度も無かったし
840: 2020/05/18(月) 02:36:39.52
アプデ以降8個ワールド作ったけど
海底に箱がなかった事は一度もないな
海底に箱がなかった事は一度もないな
841: 2020/05/18(月) 02:39:54.79
釣りの仕様変わった?全くクエスト魚釣れないのだが…あとcrateの中身渋くなったな。釣りしてればメカボスまで楽だったし妥当な調整か
843: 2020/05/18(月) 02:48:25.28
>>841
特定の段階ごとに制限緩和されるっぽい
特定の段階ごとに制限緩和されるっぽい
853: 2020/05/18(月) 03:46:42.22
>>843
サンクス。
まだクトゥルフまでしか倒せてないし、釣り小僧と戯れるのは先になりそうだな
サンクス。
まだクトゥルフまでしか倒せてないし、釣り小僧と戯れるのは先になりそうだな
842: 2020/05/18(月) 02:46:35.08
宝箱0は前からもあった
844: 2020/05/18(月) 03:06:09.20
プランテラの出る条件変わった?
847: 2020/05/18(月) 03:12:34.05
>>844
さっき倒したばっかだけど変わってないと思う
bulbはM押してマップ見た方が早いよ
さっき倒したばっかだけど変わってないと思う
bulbはM押してマップ見た方が早いよ
845: 2020/05/18(月) 03:11:33.28
海は全然宝箱でなくなった
前はlargeなら左右会わせて5つとかもあったけど今は→は無しで←は謎の斜め右穴が出来ててその奥にひとつあるだけ……
前はlargeなら左右会わせて5つとかもあったけど今は→は無しで←は謎の斜め右穴が出来ててその奥にひとつあるだけ……
846: 2020/05/18(月) 03:12:21.99
勿体なくてゆっくり進めちゃうな
848: 2020/05/18(月) 03:12:46.65
ようやっとフラワー靴手に入れたんで虫集めしようとしたんだけど
全然虫が出てこない辺り習性来たかこれ
全然虫が出てこない辺り習性来たかこれ
849: 2020/05/18(月) 03:21:51.60
海の宝箱は普通の地下の水溜まりの底にあったな
850: 2020/05/18(月) 03:27:23.34
ジャーニー組は、研究でアイテムのコンプを目指してる人がちらほら居るみたいだけど
それって何か一覧みたいなのになったりする?モンスター図鑑みたいに。図鑑埋めがこの上なく好物なんよ
>>849
それあれだな、1.3以前からあったヤツ
通常の宝箱が配置される所が水に浸かってると海のチェストになる。通常の配置とはまた別
それって何か一覧みたいなのになったりする?モンスター図鑑みたいに。図鑑埋めがこの上なく好物なんよ
>>849
それあれだな、1.3以前からあったヤツ
通常の宝箱が配置される所が水に浸かってると海のチェストになる。通常の配置とはまた別
851: 2020/05/18(月) 03:35:21.62
>>850
一覧に登録されてくよ
一覧に登録されてくよ
852: 2020/05/18(月) 03:37:14.14
>>850
一覧で見れるしある程度のフィルターもあるけど並び順がようわからん
ある程度固まってはいるけど
アイテム見れば研究してあるかどうかはわかるから片っ端からしてるけど
ソートとか並び変えないから少し後悔してる
一覧で見れるしある程度のフィルターもあるけど並び順がようわからん
ある程度固まってはいるけど
アイテム見れば研究してあるかどうかはわかるから片っ端からしてるけど
ソートとか並び変えないから少し後悔してる
854: 2020/05/18(月) 03:46:50.68
うーん
なんか雰囲気的にはTerraria2やってるような感覚だったけど
アップデートはアップデートだな
とりあえずマスターモード肉壁までやってみただけだけど大きな変化が無い
Zoologistがエロ可愛いくらい
なんか雰囲気的にはTerraria2やってるような感覚だったけど
アップデートはアップデートだな
とりあえずマスターモード肉壁までやってみただけだけど大きな変化が無い
Zoologistがエロ可愛いくらい
855: 2020/05/18(月) 03:48:20.18
856: 2020/05/18(月) 03:51:49.46
初期リスポン地点から直下掘りしてcavernに
ebonstone block 200個をまとめて設置してcorruption用釣り堀を作ったんだけど
corruptionに判定されずに普通のcavern扱い。
300個にしてもやはりcavern扱い。なんだこれ
ebonstone block 200個をまとめて設置してcorruption用釣り堀を作ったんだけど
corruptionに判定されずに普通のcavern扱い。
300個にしてもやはりcavern扱い。なんだこれ
857: 2020/05/18(月) 03:52:23.61
https://terraria.gamepedia.com/1.4.0.1
釣りで手に入る金のクレートからエンチャントソードが手に入る可能性があるって書いてるね
最初に剣の祠無かったらこれで手に入れるのもアリなのだろうか
釣りで手に入る金のクレートからエンチャントソードが手に入る可能性があるって書いてるね
最初に剣の祠無かったらこれで手に入れるのもアリなのだろうか
865: 2020/05/18(月) 04:42:07.52
>>857
いくつかかマップ作ってビュワーで覗いてみたんだけど、一度も祠が生成されなかった
もしかしたら削除されてるっぽい
いくつかかマップ作ってビュワーで覗いてみたんだけど、一度も祠が生成されなかった
もしかしたら削除されてるっぽい
867: 2020/05/18(月) 05:09:07.33
>>865
マジか Arkhalisの代わりにTerragrimって武器が出るって聞いたから気になってたけど探すのきつそうだな
マップの生成ルールが変わって祠が出来るはずの空間がつぶれたりしているのだろうか
マジか Arkhalisの代わりにTerragrimって武器が出るって聞いたから気になってたけど探すのきつそうだな
マップの生成ルールが変わって祠が出来るはずの空間がつぶれたりしているのだろうか
858: 2020/05/18(月) 04:12:19.50
東亜重工フォントほしいものリスト
859: 2020/05/18(月) 04:12:30.31
誤爆
860: 2020/05/18(月) 04:14:32.46
アプデでRulerの機能がインベントリからオンオフできるようになったらしいんだけどどこからやるかわかる人いる?
861: 2020/05/18(月) 04:24:40.68
インベの開いて左のちっこいアイコン
862: 2020/05/18(月) 04:29:17.10
>>861
ありがとうございます!
ありがとうございます!
863: 2020/05/18(月) 04:33:28.27
今偶然スレ開いたんだけど来たんだな!?
うおおおお
うおおおお
864: 2020/05/18(月) 04:39:51.30
Zoologist のムチが安い割には使い勝手がいいね
真紅の通過が楽勝だったわ
真紅の通過が楽勝だったわ
866: 2020/05/18(月) 05:03:45.37
ヨーヨー好きで使ってたんだけど今回弱体化された武器とかあるの?
868: 2020/05/18(月) 05:23:44.21
蜂武器が全体的に(こんなんだったっけ?)って感じ
蜂剣がオート取り上げられてるのとビーネイドがなんか違和感
蜂剣がオート取り上げられてるのとビーネイドがなんか違和感
869: 2020/05/18(月) 05:35:00.30
なんとなしにジャーニーで始めたけど罠だったか
874: 2020/05/18(月) 06:06:35.30
>>869
久しぶりに遊んだからむしろこれで丁度いいわ
チートモードであっさり遊んでマスター始めればいい感じ
久しぶりに遊んだからむしろこれで丁度いいわ
チートモードであっさり遊んでマスター始めればいい感じ
870: 2020/05/18(月) 05:38:51.34
一直線の地面引いて地面見えるかギリギリの高さで待機して敵を湧かすいつもの簡単な狩場だけどなんか全然敵の沸きが少ないな
ウォーターキャンドルとか使ってるのに
でも普段の探索中はむしろ敵増えてる体感だからリスポーンの仕組みが何か変わってる気がする
ウォーターキャンドルとか使ってるのに
でも普段の探索中はむしろ敵増えてる体感だからリスポーンの仕組みが何か変わってる気がする
875: 2020/05/18(月) 06:12:21.06
>>871
日中撃破でterraprismとかいう剣型の召喚武器貰えるらしいがあらゆる角度から弾幕撒いてくるからトロッコ逃げすんの難しそうなんだよな
ていうか夜でも普通に強くないかあいつ…
日中撃破でterraprismとかいう剣型の召喚武器貰えるらしいがあらゆる角度から弾幕撒いてくるからトロッコ逃げすんの難しそうなんだよな
ていうか夜でも普通に強くないかあいつ…
872: 2020/05/18(月) 06:00:44.58
今、Terraria起動したら、Windowタイトルに「Terraria: Also try Minecraft!」だってww
873: 2020/05/18(月) 06:02:41.99
やっと目玉ボス倒せたわ
長大なプラットフォームとミニシャーク買ってギリだったけど
長大なプラットフォームとミニシャーク買ってギリだったけど
876: 2020/05/18(月) 06:15:33.29
あれマスターモード最初からめっちゃ浸食されてるのんびりしてる場合じゃねえぞこれ
877: 2020/05/18(月) 06:25:37.01
ミミズと星が出やすくなってて釣り餌に困らないの助かるわー
878: 2020/05/18(月) 06:29:01.52
久しぶりすぎて流れ忘れてるけどタングステン装備作っても敵の攻撃クソ痛くて絶望
ノーマルだと防具の防御力この辺からそこまで上がらんよな
ノーマルだと防具の防御力この辺からそこまで上がらんよな
879: 2020/05/18(月) 06:35:32.20
いや草には伝染するんだっけ・・・もう覚えてないや地中が進まないならいいんだけど
881: 2020/05/18(月) 07:06:13.06
適当に探索して防具、武器、道具を金に強化までいったが、
ラージとはいえ大理石御影石を1つも見てないな
建材・家具として好きだから見つけないと家作りに本腰入れられないやんけ!
ラージとはいえ大理石御影石を1つも見てないな
建材・家具として好きだから見つけないと家作りに本腰入れられないやんけ!
882: 2020/05/18(月) 07:06:23.22
旅商人がマスケットみたいな感じの魔法銃売ってたわ
883: 2020/05/18(月) 07:28:12.90
巨木以外はラージでも生成数絞られてる感ある
これならミディアムでいいかも
これならミディアムでいいかも
884: 2020/05/18(月) 07:29:45.30
一部でも日本語化したいんだが前Ver.いれたらいける?
887: 2020/05/18(月) 07:46:29.47
>>884
まだ更新してして2日も経ってないのにあんな膨大なテキストの量を簡単にすぐ翻訳できる訳がないし
それにMODというのは基本的にバージョンが合わなければ適合しないのが普通。大抵旧バージョンのMODとは互換性が無い場合が当然
という点を、PCゲームで遊ぶ際には念頭に置いておくといい
まだ更新してして2日も経ってないのにあんな膨大なテキストの量を簡単にすぐ翻訳できる訳がないし
それにMODというのは基本的にバージョンが合わなければ適合しないのが普通。大抵旧バージョンのMODとは互換性が無い場合が当然
という点を、PCゲームで遊ぶ際には念頭に置いておくといい
885: 2020/05/18(月) 07:34:49.23
試しにzenith作ってみたけどマナ使わずにラストプリズム以上の火力出せるの強すぎる。
886: 2020/05/18(月) 07:41:15.77
キングダムハーツ感ある
888: 2020/05/18(月) 07:49:47.67
そんなに日本語がいいならせめてCapture2Textくらい使えばいいのに
893: 2020/05/18(月) 08:06:44.59
>>888
C2T使ってるけどツールチップとかマウス外れると選択出来なくて使えないとかある
C2T使ってるけどツールチップとかマウス外れると選択出来なくて使えないとかある
889: 2020/05/18(月) 07:53:36.56
朝からキレすぎじゃろ
890: 2020/05/18(月) 07:55:48.36
自力でパッチ当てたら既存の部分だけなら日本語化は可能
https://i.imgur.com/CrvbNO0.jpg
https://i.imgur.com/CrvbNO0.jpg
892: 2020/05/18(月) 08:05:01.06
>>890
すごい
やり方教えて
すごい
やり方教えて
911: 2020/05/18(月) 09:06:41.30
>>892
1.3.5.3時点のexe内の翻訳ファイル抜き出して1.4の翻訳ファイルとマージして詰め込んだ
1.3.5.3時点のexe内の翻訳ファイル抜き出して1.4の翻訳ファイルとマージして詰め込んだ
891: 2020/05/18(月) 07:58:14.61
リリース前情報にはムーンロードが新しい剣をドロップとかあった気がするが特にそれらしい情報も出てこないし結局zenithの事だったんかね
ドロップじゃなくて作成だが
ドロップじゃなくて作成だが
894: 2020/05/18(月) 08:15:25.80
https://youtu.be/EMMOxc3HCOE
マスターモードでムーンロードの手の目玉?のミニ凪ぎ払いレーザーって先っちょの部分は当たり判定無い?これ喰らってないように見える
当たるとめっちゃ痛いんだけども
マスターモードでムーンロードの手の目玉?のミニ凪ぎ払いレーザーって先っちょの部分は当たり判定無い?これ喰らってないように見える
当たるとめっちゃ痛いんだけども
895: 2020/05/18(月) 08:21:20.77
npcの会話くらいだろこのゲームで日本語ほしいなって思うのは
あとは大体読めなくても勘でいける
そもそもそんな難しい英語でもない
これを機に勉強しよう
あとは大体読めなくても勘でいける
そもそもそんな難しい英語でもない
これを機に勉強しよう
896: 2020/05/18(月) 08:30:38.21
地面砂漠にして砂漠靴にヘルメス靴付けたら大分早い楽しい
897: 2020/05/18(月) 08:31:53.99
peace candleってpinkgelで作成だったよね?ガイドに聞いてもレシピ出ないんだけど
898: 2020/05/18(月) 08:35:51.82
>>897
pink gelで作れるpink torchに金かプラチナのインゴットだったと思うけど
pink gelで作れるpink torchに金かプラチナのインゴットだったと思うけど
912: 2020/05/18(月) 09:11:51.39
>>898
ああpink torchにプラチナなのね、candleにgelを合わせるのかとthx
ああpink torchにプラチナなのね、candleにgelを合わせるのかとthx
899: 2020/05/18(月) 08:42:20.83
前情報で出てたコウモリが4匹いるミニオンと空飛ぶ箒マウントはどうやって入手するんだろう
箒はPumpukinMoonと思ってたけど違うみたいだし
箒はPumpukinMoonと思ってたけど違うみたいだし
913: 2020/05/18(月) 09:16:17.64
>>899
箒ってこれの事だよな?PumpkinMoonでボロボロ落ちたのでそれで間違いない
エキスパ記載あるからノーマルでやっていたかドロップ補正の掛かる最終Waveまで行ってなかったとかじゃないかな
https://i.imgur.com/JnuciuI.jpg
箒ってこれの事だよな?PumpkinMoonでボロボロ落ちたのでそれで間違いない
エキスパ記載あるからノーマルでやっていたかドロップ補正の掛かる最終Waveまで行ってなかったとかじゃないかな
https://i.imgur.com/JnuciuI.jpg
921: 2020/05/18(月) 09:42:15.77
>>913
え!最終Waveまで行ってpointsも10万くらいいってたけどなぁ…なんで落ちないんだろう
>>902
bloodmoonか、釣りとか試してみるわ
え!最終Waveまで行ってpointsも10万くらいいってたけどなぁ…なんで落ちないんだろう
>>902
bloodmoonか、釣りとか試してみるわ
927: 2020/05/18(月) 10:02:17.24
>>921
スマン
上の方ではノーマルなどと馬鹿な事を書いてしまったがclassicで脳内変換してくれると助かる
とはいえExpert以上のワールドでやってるんだよな?何度もPumpkinMoonやった訳ではないのでもしかすると俺の運が変な風に偏っただけで結構ドロップ率も低いのかもしれない
スマン
上の方ではノーマルなどと馬鹿な事を書いてしまったがclassicで脳内変換してくれると助かる
とはいえExpert以上のワールドでやってるんだよな?何度もPumpkinMoonやった訳ではないのでもしかすると俺の運が変な風に偏っただけで結構ドロップ率も低いのかもしれない
934: 2020/05/18(月) 10:39:10.39
>>927
あ…普通にNormalのワールドだったから出なかったのか
Expertって書いてるの見過ごしてたわ、すまない
あ…普通にNormalのワールドだったから出なかったのか
Expertって書いてるの見過ごしてたわ、すまない
900: 2020/05/18(月) 08:44:02.11
次は脳みそ倒せねえ
けどピッケル作る素材は出るんだな
飛ばして地獄行ってヘルストーン集めてくるわ
けどピッケル作る素材は出るんだな
飛ばして地獄行ってヘルストーン集めてくるわ
906: 2020/05/18(月) 08:59:47.69
>>900
次スレよろ
次スレよろ
945: 2020/05/18(月) 11:15:46.47
すまねえ立てられなかったわ…
>>950頼んだ
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/
↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/
■前スレ
Terraria | World 175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589644325/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
>>950頼んだ
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580090359/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/
↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part53 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584445232/
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1510633286/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12 (DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/
■前スレ
Terraria | World 175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589644325/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
901: 2020/05/18(月) 08:44:56.44
さすがに英wikiは情報早いな
新アイテムもほとんど説明付きで更新済み
新アイテムもほとんど説明付きで更新済み
902: 2020/05/18(月) 08:53:28.84
コウモリはブラッディムーンぽいけどな
903: 2020/05/18(月) 08:54:46.92
ここらにワープあると便利だなってところに家建ててNPCを振り分けてったほうがやりやすいな
プレイヤー本拠地周りに誰残すか悩ましいけど
わりと散り散りになって本拠が寂しげになるから賑やかしのモブがほしくなる
プレイヤー本拠地周りに誰残すか悩ましいけど
わりと散り散りになって本拠が寂しげになるから賑やかしのモブがほしくなる
904: 2020/05/18(月) 08:57:54.17
また新しい隠しworld seedが発見されてるね
Not the bees! で生成するとハチミツのワールドになるみたいで(初期NPCはmerchant)
試しに作ってみたらそこら中にクイーンビーが出てくる幼虫袋があって草
まだまだ隠しシードがありそうで楽しみ
Not the bees! で生成するとハチミツのワールドになるみたいで(初期NPCはmerchant)
試しに作ってみたらそこら中にクイーンビーが出てくる幼虫袋があって草
まだまだ隠しシードがありそうで楽しみ
905: 2020/05/18(月) 08:59:30.29
久々にやってるけどwikiで勉強しないとまともにプレイできる気がしない
このゲームやっぱ外部で情報収集するの前提だよな?
特にクラフトで素材が手持ちにあって作成可能なものしか表示されないってのがキツイ
このゲームやっぱ外部で情報収集するの前提だよな?
特にクラフトで素材が手持ちにあって作成可能なものしか表示されないってのがキツイ
909: 2020/05/18(月) 09:03:33.23
>>905
忘れられがちだけどガイドに突っ込むといいゾ
忘れられがちだけどガイドに突っ込むといいゾ
910: 2020/05/18(月) 09:04:31.07
>>905
せやな
アイテムに限ればガイドがいるが、それ以外がなぁ…
せやな
アイテムに限ればガイドがいるが、それ以外がなぁ…
919: 2020/05/18(月) 09:35:36.00
>>905
リサーチシステムってそこカバーするために使えば良かったのにな
なんであんな感じにしたんだろな
リサーチシステムってそこカバーするために使えば良かったのにな
なんであんな感じにしたんだろな
907: 2020/05/18(月) 09:00:34.17
ガイドは召喚器じゃないぞ
915: 2020/05/18(月) 09:24:10.97
まだ新規ボスやら全て判明してないんだな
初見を楽しみたい気持ちはすげぇあるんだけどスルーして時期逃すのも寂しい
初見を楽しみたい気持ちはすげぇあるんだけどスルーして時期逃すのも寂しい
917: 2020/05/18(月) 09:30:14.61
マップ埋め性能最強武器を教えてください
918: 2020/05/18(月) 09:33:26.73
Flying Dragon
920: 2020/05/18(月) 09:35:50.03
実績が保存されなくなってしまった
ゲーム内で取得してアチーブメントにも開示表示されてるんだけどPC再起動したりすると未取得の状態に戻ってしまう
steamのほうは100%取得してる状態なんだけどPC側?のほうがうまくいってない
あとはウィンドウモードで最大化して遊んだあと次回ゲーム再開するとウィンドウ位置が少し下にずれた状態で再開してしまう
以前のバージョンでは最大化しても同じ状況で再開してたんだけどバグかね・・・?
ゲーム内で取得してアチーブメントにも開示表示されてるんだけどPC再起動したりすると未取得の状態に戻ってしまう
steamのほうは100%取得してる状態なんだけどPC側?のほうがうまくいってない
あとはウィンドウモードで最大化して遊んだあと次回ゲーム再開するとウィンドウ位置が少し下にずれた状態で再開してしまう
以前のバージョンでは最大化しても同じ状況で再開してたんだけどバグかね・・・?
922: 2020/05/18(月) 09:43:29.25
>>920
流石にそこまでややこしいことになると質問スレの案件じゃねぇかなぁ
バグというか、おま環っぽい感じはする
流石にそこまでややこしいことになると質問スレの案件じゃねぇかなぁ
バグというか、おま環っぽい感じはする
924: 2020/05/18(月) 09:53:50.01
クラフトが未だにユーザーフレンドリーじゃないのはガイドの陰謀
925: 2020/05/18(月) 10:00:28.66
ワープ便利だけど幸福度システムは思ったより大変だ
DryadかParty Girlが近くにいるだけで怒って治療費1.5倍にするナースよ・・・
DryadかParty Girlが近くにいるだけで怒って治療費1.5倍にするナースよ・・・
926: 2020/05/18(月) 10:01:13.77
テラリアってヘルメスブーツ>ロケットブーツ>フック>羽で一気に行動の自由度と快適さが広がるからな
928: 2020/05/18(月) 10:02:44.32
なんか自然生成のアクセサリーに防御アップつく確率上がってる感じがする
929: 2020/05/18(月) 10:03:17.59
terrariaとsteamの実行ファイルを管理者権限にして起動したら保存できた
一度保存できたあとは管理者権限外してもちゃんと保存されるようになったっぽい
とりあえず実績はこれで様子みてみます
ウィンドウがずれるのはそのままだけどこれはわからんかった
一度保存できたあとは管理者権限外してもちゃんと保存されるようになったっぽい
とりあえず実績はこれで様子みてみます
ウィンドウがずれるのはそのままだけどこれはわからんかった
930: 2020/05/18(月) 10:12:46.69
Relicに使用価値があればなあ
てか魔法最強は結局プリズム?
てか魔法最強は結局プリズム?
931: 2020/05/18(月) 10:18:36.70
クイーンビー地上で発狂すんのかよ
目に追えない速度で動いてきて負けた
目に追えない速度で動いてきて負けた
932: 2020/05/18(月) 10:22:03.31
1.4になってから地形がアグレッシブになったというか、行き来が面倒くさい形が増えたな
それを整地してこそのサンドボックスなのかもしれないが、先生、せめてスポーン地点は平地がいいです…
それを整地してこそのサンドボックスなのかもしれないが、先生、せめてスポーン地点は平地がいいです…
933: 2020/05/18(月) 10:25:45.89
ブラックスライムってこんなにステルス性能高かったっけ
935: 2020/05/18(月) 10:52:30.80
アンクシールドの上欲しかったわ
石化→爆弾トラップくらって笑った
石化→爆弾トラップくらって笑った
936: 2020/05/18(月) 10:55:11.44
よくよく見たらパンプキンパイ大幅に効果時間も減ってるやん
937: 2020/05/18(月) 10:56:15.75
勢いすげーな
アクセサリーを見た目装備に装備不可のものができてだいぶ持ち物と豚貯金+金庫圧迫されてる
装備おいとくようの倉庫ワールド作った方が良さげか
アクセサリーを見た目装備に装備不可のものができてだいぶ持ち物と豚貯金+金庫圧迫されてる
装備おいとくようの倉庫ワールド作った方が良さげか
938: 2020/05/18(月) 11:00:13.83
おっと幸福度の価格変動はアイテムだけでナースには適用されないのか?これは助かった
941: 2020/05/18(月) 11:06:33.67
>>938
ジャングルの蜂の巣上だとナースの全快費用2ゴールドとかかかるんだけど幸福度関係ないんか?
これはマスターモードのせいなだけかねえ
ジャングルの蜂の巣上だとナースの全快費用2ゴールドとかかかるんだけど幸福度関係ないんか?
これはマスターモードのせいなだけかねえ
939: 2020/05/18(月) 11:00:34.63
カラミティMODの日本語化作業って続いてるの?
940: 2020/05/18(月) 11:01:37.53
出来ないようにするんならもっとアクセ圧縮させて欲しかったな
943: 2020/05/18(月) 11:12:38.43
>>940
何のためのジャニマスだと思っているんだよ?
何のためのジャニマスだと思っているんだよ?
942: 2020/05/18(月) 11:12:19.05
MOD正式対応されたんだし1.4とToriumとCalamityの日本語化はよ
はよ…してくださいお願いしますなんでもします
はよ…してくださいお願いしますなんでもします
975: 2020/05/18(月) 12:20:48.02
>>942
Calamityは先月くらいに日本語化されてるぞ
Calamityは先月くらいに日本語化されてるぞ
944: 2020/05/18(月) 11:13:09.42
え、900がたてるのかよ
ちょっとまって
ちょっとまって
946: 2020/05/18(月) 11:15:50.09
ワームスカーフかヴァンパイアナイフか悩むな
両方作ればいいんだけど
両方作ればいいんだけど
947: 2020/05/18(月) 11:20:09.89
ブラックスライムが見えにくいっていうかたいまつ置いてもブロックの影側に光届かなくなってるから明るくなる範囲せまい
952: 2020/05/18(月) 11:31:13.19
>>947
なるほど
全体的に暗いような気がしてたのも気のせいじゃなかったか
まあ洞窟だし本来そんなもんかね
なるほど
全体的に暗いような気がしてたのも気のせいじゃなかったか
まあ洞窟だし本来そんなもんかね
948: 2020/05/18(月) 11:25:04.70
スレ立て試してくる
949: 2020/05/18(月) 11:26:08.95
昨日始めたんだけどフックのキーがめっちゃ押しにくい
おすすめのキーコンフィグ誰か教えてくれないか...
おすすめのキーコンフィグ誰か教えてくれないか...
954: 2020/05/18(月) 11:33:56.08
>>949
フックが使いにくいなら飛べばいいじゃない(ジャーニー)
フックが使いにくいなら飛べばいいじゃない(ジャーニー)
958: 2020/05/18(月) 11:42:59.84
>>949
フックを使わないという選択肢もあるぞ
1.3.5の話になるが、それでもラスボス寸前までは普通に行ける(ラスボスは単純にPLのスキルが足りなかった)
俺の場合Eキーはメニューに当ててる。よく使うしな
フックを使わないという選択肢もあるぞ
1.3.5の話になるが、それでもラスボス寸前までは普通に行ける(ラスボスは単純にPLのスキルが足りなかった)
俺の場合Eキーはメニューに当ててる。よく使うしな
963: 2020/05/18(月) 12:14:00.92
>>949
俺はフックはEでインベントリがQ
俺はフックはEでインベントリがQ
968: 2020/05/18(月) 12:18:01.64
>>949
フックはマウスの進むボタンだわ
フックはマウスの進むボタンだわ
950: 2020/05/18(月) 11:26:19.64
まだ規制だったわすまん
951: 2020/05/18(月) 11:26:43.55
魚料理系のバフも8分とかになってたな、元は20分とかじゃなかったっけ?
981: 2020/05/18(月) 12:24:05.17
>>951
入手難度が低いものは短め、高いものは長いっぽい
Gold Bunnyを使った新しい料理は48分。しかし金色動物の出現率も下がってるから実用的かどうか
入手難度が低いものは短め、高いものは長いっぽい
Gold Bunnyを使った新しい料理は48分。しかし金色動物の出現率も下がってるから実用的かどうか
953: 2020/05/18(月) 11:33:10.29
955: 2020/05/18(月) 11:35:33.70
>>953
おつー
マスターモード難しすぎて投げそう
ワイのようなへたくそはノーマルで育ててマスター行くべきだったんや…
おつー
マスターモード難しすぎて投げそう
ワイのようなへたくそはノーマルで育ててマスター行くべきだったんや…
956: 2020/05/18(月) 11:39:18.69
以前から壁で殴って壁剥がす事は出来てたけど、ブロックもその仕様になったんだな
でもこれちょっと要らない変更だわ
でもこれちょっと要らない変更だわ
959: 2020/05/18(月) 11:43:01.98
>>956
便利なときと不便なときあるよな
足場でブロック剥がしまくっちゃうわ
便利なときと不便なときあるよな
足場でブロック剥がしまくっちゃうわ
960: 2020/05/18(月) 11:49:49.40
>>956
インベントリ開いて左上でオフにできるぞ
インベントリ開いて左上でオフにできるぞ
957: 2020/05/18(月) 11:41:23.79
翻訳はフォルダに入ってるtxtファイルをイジるだけでできたらいいのに
961: 2020/05/18(月) 12:11:21.27
そういやハーブ育てるの鉢さえあればマグマに浸すとかしなくて良くなったんだな
964: 2020/05/18(月) 12:14:22.43
みんな今は甘んじて英語でプレイしてるのけ?
977: 2020/05/18(月) 12:21:26.76
>>964
はい
甘んじてます
はい
甘んじてます
965: 2020/05/18(月) 12:15:18.91
甘んじてというかMod入れたらどうせ英語だし変わらないじゃん
967: 2020/05/18(月) 12:16:55.50
>>965
まぁそうなんだけどもね…
まぁそうなんだけどもね…
966: 2020/05/18(月) 12:15:31.57
アクションのシビアさもありキーボード操作難しい
969: 2020/05/18(月) 12:18:16.96
自宅の5chブラウザでログ拾えなさそうな勢いだな…
970: 2020/05/18(月) 12:19:17.57
甘んじても何も元々英語でやってるよ
難しい表現出てくるわけでもないし
難しい表現出てくるわけでもないし
971: 2020/05/18(月) 12:19:18.16
terrariaはキーボの方がやりやすくないか?
建築というか物設置とかの操作的に
フック含めた移動ではパッドの方が間違いなく上だけど、エイムがなぁ…思えばパッドだとアシストやロック機能とかあるの?
建築というか物設置とかの操作的に
フック含めた移動ではパッドの方が間違いなく上だけど、エイムがなぁ…思えばパッドだとアシストやロック機能とかあるの?
979: 2020/05/18(月) 12:23:16.43
>>971
項目みる感じだと、パッドだとCS版みたいなロックオンができるみたい。
弓とか銃使う分には、パッド使う方が楽かも?
キーバインドがうまくできないから試してないけど。
項目みる感じだと、パッドだとCS版みたいなロックオンができるみたい。
弓とか銃使う分には、パッド使う方が楽かも?
キーバインドがうまくできないから試してないけど。
973: 2020/05/18(月) 12:19:28.66
ナースがソーシャルディスタンスとか言ってきたんでちょっと離れたとこに部屋作ったら満足したみたい
974: 2020/05/18(月) 12:20:29.34
英語wikiとか見てると、わりと武器やアクセサリーの追加は少なめな感じ……?
993: 2020/05/18(月) 12:32:09.01
>>974
武器は約50、アクセサリーは約100
ストーリーが追加されたわけではないから仕方ないね
武器は約50、アクセサリーは約100
ストーリーが追加されたわけではないから仕方ないね
976: 2020/05/18(月) 12:21:17.14
英語じゃないと検索面倒
982: 2020/05/18(月) 12:24:56.95
>>976
これな
これな
978: 2020/05/18(月) 12:22:06.13
デフォルトのキーコンフィグで別に文句は無いなぁ
Hキーで回復がたまに押し間違えるぐらいか
Hキーで回復がたまに押し間違えるぐらいか
980: 2020/05/18(月) 12:23:37.63
英語読めるし特に不便なくプレイしてる
マスターのダンジョンガンガン行くかてきの進入路防いだり罠壊したりしないとキツすぎて笑う
まぁ一番欲しかった盾が一発で出たからもうこれ以上探索しなくてもいいんだけど
マスターのダンジョンガンガン行くかてきの進入路防いだり罠壊したりしないとキツすぎて笑う
まぁ一番欲しかった盾が一発で出たからもうこれ以上探索しなくてもいいんだけど
983: 2020/05/18(月) 12:25:09.47
ロックオンあるって言っても弾速の概念あるから場合によっては偏差射撃して撃たないといかんからやっぱパッドは面倒じゃね
984: 2020/05/18(月) 12:25:22.21
デフォルトのインベントリESCは流石にやりにくくね
リコールポーションや鏡をとっさに使えん
リコールポーションや鏡をとっさに使えん
985: 2020/05/18(月) 12:26:08.51
ストーリーが存在しないこのゲームでは、覚えるものと言ったらアイテム名といった固有名詞くらいで
そういった単語くらいなら、アルファベットだろうと日本語だろうと覚える労力はさほど大差ない訳で
プレイできる環境が目の前に有るのにさほど必要のない日本語化待ってるなんてもったいないよ
そういった単語くらいなら、アルファベットだろうと日本語だろうと覚える労力はさほど大差ない訳で
プレイできる環境が目の前に有るのにさほど必要のない日本語化待ってるなんてもったいないよ
986: 2020/05/18(月) 12:26:56.89
いや遊んではいるだろ
987: 2020/05/18(月) 12:27:40.30
インベントリはC
ライフポーションはF
マナポーションはV
バフポーションはBのまま
おすすめ
ライフポーションはF
マナポーションはV
バフポーションはBのまま
おすすめ
988: 2020/05/18(月) 12:28:16.74
おれ英語圏に住んでたくらいには話せるけど、terraria の英語はなんつーか言葉遊びみたいなの多くて難しいと思う
991: 2020/05/18(月) 12:31:29.77
>>988
日常会話とゲームの言葉は日本語でも違わなくないか?
ゲーム会話以外の会話で、このスレに出てくるような単語を日常的に使う事の方が少ないと思うぞ
日常会話とゲームの言葉は日本語でも違わなくないか?
ゲーム会話以外の会話で、このスレに出てくるような単語を日常的に使う事の方が少ないと思うぞ
989: 2020/05/18(月) 12:28:58.12
俺はPCゲーはPS3のナビコンとマウスでいわゆるモンゴリアン?でよくやっててめちゃくちゃプレイしやすいんだけどこれあんま一般的じゃないのか?
キーボードでアクションゲーやってる奴凄いと思う
キーボードでアクションゲーやってる奴凄いと思う
992: 2020/05/18(月) 12:31:41.07
>>989
やれば慣れる、それだけ
別にFPSとかでミリ見とかしようって訳じゃないし
やれば慣れる、それだけ
別にFPSとかでミリ見とかしようって訳じゃないし
990: 2020/05/18(月) 12:29:29.23
日本語まーだー?
994: 2020/05/18(月) 12:34:35.78
ダミー人形くん殴ってみて数字が高い方が強いくらいの認識でも遊べてる
995: 2020/05/18(月) 12:35:16.66
アングラーPylonくれないんだけどこのクソ魚人
996: 2020/05/18(月) 12:37:59.21
ダンジョンも凶悪度増してんなぁ
脆いブロックすげぇ邪魔だし全面トゲだらけの部屋に落とされる落とし穴とかあるやんけ
脆いブロックすげぇ邪魔だし全面トゲだらけの部屋に落とされる落とし穴とかあるやんけ
997: 2020/05/18(月) 12:40:59.23
アクセサリのFrog Legってノーマルでも入手できる?
デモナイト鉱石で作れる釣り竿で、バイトパワー20のエサでずっと釣りし続けてるけど、一向にでにゃい(´・ω・`)
デモナイト鉱石で作れる釣り竿で、バイトパワー20のエサでずっと釣りし続けてるけど、一向にでにゃい(´・ω・`)
998: 2020/05/18(月) 12:43:56.50
>>997
できる。後は試行回数だ、頑張れ
できる。後は試行回数だ、頑張れ
999: 2020/05/18(月) 12:47:30.10
>>997
了解、頑張ります。
了解、頑張ります。
1000: 2020/05/18(月) 12:51:53.25
>>1000ならみんなの泥運がちょっと良くなる
コメント
コメントする