1: 2020/06/07(日) 02:56:06.50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
■Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>850あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 262本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591407286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
■Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>850あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 262本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591407286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60: 2020/06/07(日) 12:24:49.14
>>1乙
これどのシーンでかかったBGMかわかる?記憶にない・・・
Xenoblade DE OST: The Conduit's Demise
https://www.youtube.com/watch?v=ybcHX_dLT9o
これどのシーンでかかったBGMかわかる?記憶にない・・・
Xenoblade DE OST: The Conduit's Demise
https://www.youtube.com/watch?v=ybcHX_dLT9o
67: 2020/06/07(日) 12:29:33.43
>>60
本編クリアしろ
本編クリアしろ
2: 2020/06/07(日) 02:56:48.09
Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版の仕様は今のところ不明ですが、Advanced New Gameモードが確認されています。
Wii版における2周目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれました。
貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれませんでした。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
Q マップを閉じるときは2回Bボタンを押さなきゃいけないんですか?
A Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。活用しましょう。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間が決まっています。時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。
キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版の仕様は今のところ不明ですが、Advanced New Gameモードが確認されています。
Wii版における2周目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれました。
貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれませんでした。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
Q マップを閉じるときは2回Bボタンを押さなきゃいけないんですか?
A Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。活用しましょう。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間が決まっています。時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。
キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
3: 2020/06/07(日) 02:57:03.43
■New3DS版とWii版の違い
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
4: 2020/06/07(日) 02:57:18.98
Switch版注意点
※本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
※本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
5: 2020/06/07(日) 02:57:34.37
Switch版注意点その2
■ゼノブレイド2のデータ連動特典
本編開始前にゼノブレイド2のプレイデータがあればニューゲーム開始時にて10万G受け取れます。
■ゼノブレイド2のデータ連動特典
本編開始前にゼノブレイド2のプレイデータがあればニューゲーム開始時にて10万G受け取れます。
6: 2020/06/07(日) 10:26:52.29
ならつかもうぜ 未来!
7: 2020/06/07(日) 10:58:44.43
ゴゴール落としそんなに効率いいか?
よく失敗するんだが
600くらいしか経験値もらえないし
よく失敗するんだが
600くらいしか経験値もらえないし
100: 2020/06/07(日) 12:44:10.90
>>7
慣れればクソ簡単だけどあれは経験値よりも装備目当てで落とす感じやな
筋力アップとかはテフラ洞窟で壁抜けすれば手に入るし
慣れればクソ簡単だけどあれは経験値よりも装備目当てで落とす感じやな
筋力アップとかはテフラ洞窟で壁抜けすれば手に入るし
8: 2020/06/07(日) 11:00:48.39
>-、_ _ _
lーー三ニ二=ァア/
ハヽニ一ニ三ア/ノ
ゝ//
///
// / ∧... ┃
( ( し-ー‐_二ノ/) ┃
ヾ=ニ三二--‐'´ ○ノ モナドオーツ!!!
.<ヽ |
.i!i/, |i!ii
lーー三ニ二=ァア/
ハヽニ一ニ三ア/ノ
ゝ//
///
// / ∧... ┃
( ( し-ー‐_二ノ/) ┃
ヾ=ニ三二--‐'´ ○ノ モナドオーツ!!!
.<ヽ |
.i!i/, |i!ii
9: 2020/06/07(日) 11:24:01.16
物々交換とマップのボタン別々にしてくれんかな。しょっちゅう意図せずマップ開く羽目になる
12: 2020/06/07(日) 11:36:13.16
>>9
従来通りZRで良かった
従来通りZRで良かった
14: 2020/06/07(日) 11:48:55.25
>>9
わかるw
俺は逆にマップ確認したいのに「交換ダモ」とか言われる
わかるw
俺は逆にマップ確認したいのに「交換ダモ」とか言われる
10: 2020/06/07(日) 11:28:11.90
シュルクのこと見ててやれもフィオルンのこと見ててやれも
親にできることはそれくらいだも
リキさん…
親にできることはそれくらいだも
リキさん…
13: 2020/06/07(日) 11:48:54.50
ダンバンの声がベジータにしか聞こえなくて使う気なくなるし萎えるわ
同じ演技しか出来ない下手くそな声優使うのやめてくんないかな
下らない事でゲームの評価を下げないで欲しい
同じ演技しか出来ない下手くそな声優使うのやめてくんないかな
下らない事でゲームの評価を下げないで欲しい
15: 2020/06/07(日) 11:52:24.40
>>13
下手くそな煽りしか出来ないくらい合わないならプレイするの止めとけ
下手くそな煽りしか出来ないくらい合わないならプレイするの止めとけ
21: 2020/06/07(日) 11:59:45.90
>>13
寧ろベジータの声好きだからダンバンさんはずっとパーティに入れてたわw
寧ろベジータの声好きだからダンバンさんはずっとパーティに入れてたわw
32: 2020/06/07(日) 12:08:22.55
>>13
あれが評判上げてるから
ダンバン評判クソ高い
あれが評判上げてるから
ダンバン評判クソ高い
16: 2020/06/07(日) 11:53:00.60
アカモートでのメリアとシュルクのキズナトーク見たけど
霧の魔物関係が今回で終わりってわけじゃなくて続きありそう
DLC来ないかな
霧の魔物関係が今回で終わりってわけじゃなくて続きありそう
DLC来ないかな
17: 2020/06/07(日) 11:55:20.18
ダンバンがうんぬんってアフィサイトかなんかに影響されてるんかな
ダンバンはしっかりダンバンさんしてる
ダンバンはしっかりダンバンさんしてる
18: 2020/06/07(日) 11:55:30.49
繋がる未来 スタートLV60だけど
このシュルクたちはザンザ相手にこのレベルで挑んだのかな
カジュアルモードでも厳しいようなw
このシュルクたちはザンザ相手にこのレベルで挑んだのかな
カジュアルモードでも厳しいようなw
19: 2020/06/07(日) 11:57:52.72
>>18
一年間実戦から遠ざかっていたブランクでしょう
それでも60維持できてるのは凄いがw
一年間実戦から遠ざかっていたブランクでしょう
それでも60維持できてるのは凄いがw
20: 2020/06/07(日) 11:58:52.68
DEの攻略本出るのか
DLCとかなさそうね
DLCとかなさそうね
22: 2020/06/07(日) 12:00:23.20
タイムアタックはカジュアル適用されないのなw
23: 2020/06/07(日) 12:00:25.61
勇者ダンバン最高やん
24: 2020/06/07(日) 12:01:47.04
声優云々は毎回同じ内容だからいつものレス乞食でしょ
25: 2020/06/07(日) 12:02:03.04
当時プレイしてたときはメフィメフィ移住させたから
今回はパイラルにしようかな
今回はパイラルにしようかな
26: 2020/06/07(日) 12:02:54.52
別にあおりでもなんでもねーよ
自分の意見がすべてだと思ってるガイジですか?
ゲーム自体は面白いよ
ベジータが同じ演技しか出来ない下手くそなだけで
自分の意見がすべてだと思ってるガイジですか?
ゲーム自体は面白いよ
ベジータが同じ演技しか出来ない下手くそなだけで
31: 2020/06/07(日) 12:08:00.61
>>26
過去スレの同様のレスがお前なら何度もしつこいし、お前じゃないなら同意レスでも集めてニヤニヤしてればいいんじゃないですかね
過去スレの同様のレスがお前なら何度もしつこいし、お前じゃないなら同意レスでも集めてニヤニヤしてればいいんじゃないですかね
41: 2020/06/07(日) 12:12:38.16
>>31
過去スレにそんな書き込み一度もしてねーよ
前スレでちょっと質問したくらいで全くここ来たこともないし何書いてあるかも知らないが別人だ
みんな下手くそって思ってるんだろ
いいキャラなのにもったいない
過去スレにそんな書き込み一度もしてねーよ
前スレでちょっと質問したくらいで全くここ来たこともないし何書いてあるかも知らないが別人だ
みんな下手くそって思ってるんだろ
いいキャラなのにもったいない
46: 2020/06/07(日) 12:16:36.17
>>41
じゃあ文面的にお前含めて二人だけだね
よかった、これで解決ですね
じゃあ文面的にお前含めて二人だけだね
よかった、これで解決ですね
52: 2020/06/07(日) 12:20:35.17
>>46
下手くそなベジータ声優変えないとなんも解決になってねーわ
次回作とか同じ演技しか出来ない下手くそな声優使うんじゃねーぞ
下手くそなベジータ声優変えないとなんも解決になってねーわ
次回作とか同じ演技しか出来ない下手くそな声優使うんじゃねーぞ
58: 2020/06/07(日) 12:23:23.36
>>52
お前の考えるダンバンに合った演技の上手い声優とは?
無個性な量産型声優の事か?
お前の考えるダンバンに合った演技の上手い声優とは?
無個性な量産型声優の事か?
65: 2020/06/07(日) 12:27:44.17
>>58
別に声優とか詳しくないからそんなの知らん
そんなやつにも同じ演技しか出来なくてすぐベジータが喋ってるとか思われるやつは下手くそ
全く感情移入出来なくなる
別に声優とか詳しくないからそんなの知らん
そんなやつにも同じ演技しか出来なくてすぐベジータが喋ってるとか思われるやつは下手くそ
全く感情移入出来なくなる
78: 2020/06/07(日) 12:34:56.53
>>65
声質が同じなだけでダンバンとベジータなんか全く演技違うじゃん
似てるのなんか叫び声くらいだろ、それすらベジータよりコウ・ウラキに近いと思うし
ダンバンがフィオルンに優しく語りかけたりシュルクにフィオルンの事を話す場面のような演技、ベジータでやってたことあるか?
声質が同じなだけでダンバンとベジータなんか全く演技違うじゃん
似てるのなんか叫び声くらいだろ、それすらベジータよりコウ・ウラキに近いと思うし
ダンバンがフィオルンに優しく語りかけたりシュルクにフィオルンの事を話す場面のような演技、ベジータでやってたことあるか?
95: 2020/06/07(日) 12:40:33.99
>>78
俺にベジータってバレる時点でベジータなんだよ
コウウラキって誰だよ知らん
俺にベジータってバレる時点でベジータなんだよ
コウウラキって誰だよ知らん
27: 2020/06/07(日) 12:03:48.14
穏やかじゃないですね
28: 2020/06/07(日) 12:06:01.22
ムムカの声がセルにしか聞こえない
34: 2020/06/07(日) 12:09:44.90
>>28
アナゴさんじゃなくて?
アナゴさんじゃなくて?
29: 2020/06/07(日) 12:06:54.69
バレバレで草
30: 2020/06/07(日) 12:07:59.84
ワッチョイを有効活用するも
35: 2020/06/07(日) 12:10:03.81
機械部品小出なすぎて草
これバグレベルだろ
これバグレベルだろ
39: 2020/06/07(日) 12:11:30.79
>>35
銀宝箱からは出ないぞ
あとどっかで交換できるかもしれんから一度キズナグラム見てみるといいかも
銀宝箱からは出ないぞ
あとどっかで交換できるかもしれんから一度キズナグラム見てみるといいかも
43: 2020/06/07(日) 12:13:01.18
>>39
銀しか落とさねぇ30匹くらい全部銀の金3つw
他のモンスターとリンクすると駄目だしクソすぎる
銀しか落とさねぇ30匹くらい全部銀の金3つw
他のモンスターとリンクすると駄目だしクソすぎる
45: 2020/06/07(日) 12:15:41.04
>>43
リキの銀宝箱出やすくなるスキルをリンクしてるならスキル外してリキも戦闘メンバーから外せば銀は出にくくなるからやってみ
リキの銀宝箱出やすくなるスキルをリンクしてるならスキル外してリキも戦闘メンバーから外せば銀は出にくくなるからやってみ
48: 2020/06/07(日) 12:18:14.63
>>45
敵変えたら速攻でたわフワフワ浮いてるちっちゃいやつあいつはダメだ
敵変えたら速攻でたわフワフワ浮いてるちっちゃいやつあいつはダメだ
36: 2020/06/07(日) 12:10:26.85
ぶっちゃけダンバンとベジータの演技って全然違うから、それ聞いてもニワカDBファンだなとしか
37: 2020/06/07(日) 12:10:47.16
ベテラン叩いてる俺カッケーしたい年頃なんだろ
38: 2020/06/07(日) 12:11:14.68
ゴゴール落としするくらいならカジュアルにした方がぶっちゃけ実質レベル上げと最強装備だろ
40: 2020/06/07(日) 12:12:10.22
アルヴィースのアーツのロストレイって「"光"を"滅"する」って意味だよな
偶然だろうけど
偶然だろうけど
83: 2020/06/07(日) 12:36:48.33
>>40
面白い考えだけど、ロストは滅と言うよりは失だし違うだろうな
面白い考えだけど、ロストは滅と言うよりは失だし違うだろうな
42: 2020/06/07(日) 12:12:39.77
終盤のレベル上げは本当に頭が痛い
ゴゴール落としは安定しない、そんなに貰えないから辛い
ゴゴール落としは安定しない、そんなに貰えないから辛い
44: 2020/06/07(日) 12:13:28.01
普通にフィオルンの体調心配しただけでメリアに記念碑でも建てねばなるまいとか言われるライン可哀想
47: 2020/06/07(日) 12:16:55.54
我様倒した後は五時間くらいテレシア狩ってレベル90にしてた
49: 2020/06/07(日) 12:18:21.79
ずっとメリア操作で帝都きたけど
気分転換にメカルン操作に変えたら脳筋で楽しい
3DSでも同じ事した記憶があるが
気分転換にメカルン操作に変えたら脳筋で楽しい
3DSでも同じ事した記憶があるが
50: 2020/06/07(日) 12:19:04.77
なんで今作は血が真っ黒なんだろ
オイルみたい
オイルみたい
53: 2020/06/07(日) 12:21:00.43
>>50
フィイルンや陛下のあのシーンは真っ赤だったぞ
フィイルンや陛下のあのシーンは真っ赤だったぞ
56: 2020/06/07(日) 12:22:48.06
>>53
そこはちゃんと赤いんだけどね
吐血とか採掘場が
採掘場はもともと黒に近かったような気はするけど
そこはちゃんと赤いんだけどね
吐血とか採掘場が
採掘場はもともと黒に近かったような気はするけど
62: 2020/06/07(日) 12:25:57.98
>>56
ダンバンさんの吐血と採掘場の床はオリジナル版から黒かったね
実際に「人が刺される」場面は赤で描写したかったんじゃないかな
ダンバンさんの吐血と採掘場の床はオリジナル版から黒かったね
実際に「人が刺される」場面は赤で描写したかったんじゃないかな
64: 2020/06/07(日) 12:26:35.71
>>56
吐血が黒いのに出血が赤いのがよく分からないよね
cero的に何か違うのかな
黒いせいで、吐血だと分からない初見さん多そう
吐血が黒いのに出血が赤いのがよく分からないよね
cero的に何か違うのかな
黒いせいで、吐血だと分からない初見さん多そう
51: 2020/06/07(日) 12:19:35.72
やっぱり曲はオリジナルがいいな
ずっと聞いていられる
ずっと聞いていられる
54: 2020/06/07(日) 12:22:07.44
ダンバン声合ってると思うけど何を怒ってるのか分からんな
55: 2020/06/07(日) 12:22:43.38
つながる未来クリアしたがやっぱフィールドと音楽最高だな。霧乃獣戦のBGMは鳥肌立った
57: 2020/06/07(日) 12:23:03.80
ダンバンさんをベジータいっときゃヘイト集めれるの荒らしからするとクッソ楽そう
59: 2020/06/07(日) 12:24:27.57
穏やかじゃないですね
61: 2020/06/07(日) 12:25:44.95
墨を吐くダンバンさん
イカかな?
イカかな?
63: 2020/06/07(日) 12:26:18.80
なんやお前その声とはなったけど合流したあたりで慣れた
66: 2020/06/07(日) 12:28:46.96
体の具合悪いやつって黒い血吐くこともあるんじゃね
いやまあそういう意図があって黒くしたわけじゃないんだろうけどあんま違和感はなかった
いやまあそういう意図があって黒くしたわけじゃないんだろうけどあんま違和感はなかった
68: 2020/06/07(日) 12:30:01.52
ダンバンの声最高だろ
ベジータや服部とも違った大人の演技でこういうキャラもっとやってほしいぐらいだわ
ベジータや服部とも違った大人の演技でこういうキャラもっとやってほしいぐらいだわ
69: 2020/06/07(日) 12:30:45.03
リマスターされても我様は健やかであられた
70: 2020/06/07(日) 12:30:51.69
時間帯が夜だったから色あんまり気にならなかったわ
それよりも吐血するほど内臓にダメージ負ってるのにそのまま戦闘続行するのはなんなんですかねぇ…
それよりも吐血するほど内臓にダメージ負ってるのにそのまま戦闘続行するのはなんなんですかねぇ…
71: 2020/06/07(日) 12:32:02.35
おびきよせコマンド使おうとしても使えない状態になっている事が多いのはなぜでしょうか?
何か条件がある?
何か条件がある?
81: 2020/06/07(日) 12:35:47.94
>>71
敵との距離が離れすぎてるんじゃない?
敵との距離が離れすぎてるんじゃない?
114: 2020/06/07(日) 12:58:26.31
>>81
そうでした有難う
敵をターゲット出来る距離どこでも出来るわけで無いんですね
そうでした有難う
敵をターゲット出来る距離どこでも出来るわけで無いんですね
72: 2020/06/07(日) 12:32:37.93
べジータはダンバンしてるとか言ってるやついたけど俺にベジータってバレる時点でダンバンしてねーから
74: 2020/06/07(日) 12:32:56.49
エルト海からシナリオのみ進めてフィオルン仲間にしてからクエストやってる
当時よりもずっとずっとフィオルン使ってる
当時よりもずっとずっとフィオルン使ってる
75: 2020/06/07(日) 12:33:42.35
そんなこと言ったら若本の演じたキャラなんて全員若本でしかないやんけ!
76: 2020/06/07(日) 12:34:12.33
>>75
またシリアスな演技の若本がみたいなあ…
またシリアスな演技の若本がみたいなあ…
79: 2020/06/07(日) 12:34:56.74
中の人で下手くそなのはシュルクだけだよ
80: 2020/06/07(日) 12:35:35.46
ふざけた若本面白いけどたまに聞くくらいがちょうどいいんだろうな
82: 2020/06/07(日) 12:36:40.62
スパロボTではダンバインで旧ボイス使ったキャラがいるからかつての演技の若本さんが見られるぞ!
逆に最近のDQ11Sではだいぶふざけててワロタ
逆に最近のDQ11Sではだいぶふざけててワロタ
85: 2020/06/07(日) 12:37:14.15
>>82
若本ライオネック笑ったわ
若本ライオネック笑ったわ
88: 2020/06/07(日) 12:38:16.12
>>85
大ボスで起用された後の忘れかけた頃に来るから余計笑う
大ボスで起用された後の忘れかけた頃に来るから余計笑う
84: 2020/06/07(日) 12:37:06.69
ダンバンは序盤に掴み取ろうぜを2回言うけど
その後脳内でドラゴンボールが再生された
ムムカの煽り大好き
ダンバンさんよぉ
その後脳内でドラゴンボールが再生された
ムムカの煽り大好き
ダンバンさんよぉ
86: 2020/06/07(日) 12:37:24.48
ダンバンさんの山の如しってスキルつよない?
吹き飛ばし完全無効のお陰でめっちゃ快適なんだが
吹き飛ばし完全無効のお陰でめっちゃ快適なんだが
87: 2020/06/07(日) 12:37:39.24
黒のフェイスの初セリフで察せるぐらいには若本はクセが強すぎる
89: 2020/06/07(日) 12:38:23.34
ムムカ倒した時のぬああああああああああああああああが結構好き
90: 2020/06/07(日) 12:39:07.54
アグニラータに着いた時の寂しさと言ったらもうね
91: 2020/06/07(日) 12:39:31.50
犯人役で声加工されてたのにしゃべり方でわかっちゃう奴ね
92: 2020/06/07(日) 12:39:45.77
アルヴィースの声木島隆一に似てない?
93: 2020/06/07(日) 12:40:05.63
メカルンの泳ぎ方変わったか?
前は顔を水につけたまま息継ぎしてなかったよな
前は顔を水につけたまま息継ぎしてなかったよな
94: 2020/06/07(日) 12:40:19.08
若本は暴走特急の吹き替えのときかなり真面目にやってたからめちゃくちゃいい感じだったのになあ
最近のはゼノブレのときよりかなり癖強くなっててさあ
バラエティ番組にはいいけどゲームやアニメにそれでこられるともういいわってなる
最近のはゼノブレのときよりかなり癖強くなっててさあ
バラエティ番組にはいいけどゲームやアニメにそれでこられるともういいわってなる
98: 2020/06/07(日) 12:43:20.98
>>94
本人のアドリブもあるんだろうけど制作側がそういう演技を求めてるってのもあるかもしれんね
立木さんだってバラエティでカイジのナレーションみたいなの増えたしなぁ
本人のアドリブもあるんだろうけど制作側がそういう演技を求めてるってのもあるかもしれんね
立木さんだってバラエティでカイジのナレーションみたいなの増えたしなぁ
96: 2020/06/07(日) 12:40:39.48
機の律動結構アレンジされてるけどこれもイイね
97: 2020/06/07(日) 12:41:25.94
機の律動のアレンジいいよね
101: 2020/06/07(日) 12:44:31.67
DQ11sは若本ゾルデ(とライオネック)とか、千葉ハッスルじじいとか、フリーザフールフールとか、桐生ウルノーガとか
大御所だらけではあるんだが使い方が絶妙
あと軍王ブギーとメツが同じ人と聞いてビックリした
大御所だらけではあるんだが使い方が絶妙
あと軍王ブギーとメツが同じ人と聞いてビックリした
104: 2020/06/07(日) 12:46:28.19
>>101
ブギー様とメツ同じってま?
ブギー様とメツ同じってま?
109: 2020/06/07(日) 12:53:38.67
>>104
調べたらマジのようだ
これ判別できる人居たらスゲーわ
調べたらマジのようだ
これ判別できる人居たらスゲーわ
102: 2020/06/07(日) 12:45:35.79
エアスラーッシュ!
ライン!
ライン!
103: 2020/06/07(日) 12:45:38.74
コイツが今は亡き山田康雄のルパンとクリント・イーストウッド聞いたら
発狂しただろうな
発狂しただろうな
105: 2020/06/07(日) 12:48:04.38
声質でしか判断できない貧乏耳なんじゃねーの?
106: 2020/06/07(日) 12:48:26.49
マクナのテレシア戦のダンバンさんちょっと間抜けっぽくて笑える
107: 2020/06/07(日) 12:48:41.38
女同士の好感度あげるクエスト、手っ取り早く終わらせるにはどうしたらいい?
108: 2020/06/07(日) 12:52:51.82
>>107
カルナ自操作、メリア、ラインのアーツ全部外してネブラ殴る、励ますの繰り返し
テンション変動ジェムがあればあるだけ付ける
カルナ自操作、メリア、ラインのアーツ全部外してネブラ殴る、励ますの繰り返し
テンション変動ジェムがあればあるだけ付ける
110: 2020/06/07(日) 12:54:07.88
効率度外視で常に辛勝するくらいレベル下げて遊んでるとキズナもどんどん強くなって楽しいぜ
111: 2020/06/07(日) 12:54:45.32
自分クエストは全部消化しながら進めるタイプだけど女のキズナクエはメリアカルナPTに入れてストーリー進めてついでに終わらせたぞ
そんなマラソンすんのだるくね?
そんなマラソンすんのだるくね?
112: 2020/06/07(日) 12:57:20.92
僕のきゃわいいプネウマちゃんにはメツ様特注のバニースーツを着て欲しいんだじょ~ってできるやん!
113: 2020/06/07(日) 12:57:51.64
メリアの武器は攻撃力無視してスロット数で選んどけばいいの?
武器じゃエーテル力上がらんよね
武器じゃエーテル力上がらんよね
115: 2020/06/07(日) 12:58:46.55
女のキズナクエとか巨人体内にいく頃には適当でもクリアできるだろ
プレゼントで稼ぎ放題だし
プレゼントで稼ぎ放題だし
116: 2020/06/07(日) 12:58:47.20
女キズナクエは時計マーク付いてないし優先して狙わない方がいいと思う
終盤に足りなければそこで初めて稼げばいい
ましてメリア加入直後にやるのは虚無感凄まじいと思うぞ
終盤に足りなければそこで初めて稼げばいい
ましてメリア加入直後にやるのは虚無感凄まじいと思うぞ
117: 2020/06/07(日) 13:00:59.48
ヤルダバオト戦でどうしても装置を破壊できず詰み状態
レベル上げができない・・・・
レベル上げができない・・・・
119: 2020/06/07(日) 13:03:45.77
>>117
探索が足りてない
少し戻ることになるけど普通にレベル上げは出来る
探索が足りてない
少し戻ることになるけど普通にレベル上げは出来る
124: 2020/06/07(日) 13:09:16.82
>>119
一気に行ったから探索とかしてなかった
一気に行ったから探索とかしてなかった
120: 2020/06/07(日) 13:04:37.04
>>117
あんな数回叩くだけで壊れる装置を破壊できないのは何か根本的に勘違いしてるんじゃないか
あんな数回叩くだけで壊れる装置を破壊できないのは何か根本的に勘違いしてるんじゃないか
118: 2020/06/07(日) 13:02:11.50
中央工廠のアレンジめっちゃ良いな
121: 2020/06/07(日) 13:05:08.74
エルト海から見えるアカモートと実際のアカモートは縮尺同じなんだろうか
中入ると広すぎて4次元空間なんじゃないかって気がしてくる
中入ると広すぎて4次元空間なんじゃないかって気がしてくる
122: 2020/06/07(日) 13:06:27.23
展開を忘れてたから、ガラハゲ要塞ボス後に盛大に要塞が壊れるのを見てそっとロードし直した俺
123: 2020/06/07(日) 13:08:35.59
やっとメカルンまで来た
クッソかわいくてモチベ上がる
クッソかわいくてモチベ上がる
125: 2020/06/07(日) 13:14:49.07
売っていいアイテムとそうでないアイテムはどこで見分ければ良いですか?
129: 2020/06/07(日) 13:21:12.67
>>125
クエストに必要で未来視で見たアイテムには!マークがつくから残す
ただし全ての対象アイテムにマークがつくわけじゃないので5個ずつ残して売るとかすれば安全
クエストに必要で未来視で見たアイテムには!マークがつくから残す
ただし全ての対象アイテムにマークがつくわけじゃないので5個ずつ残して売るとかすれば安全
132: 2020/06/07(日) 13:22:57.98
>>129
なるほど、ありがとうございます!
なるほど、ありがとうございます!
126: 2020/06/07(日) 13:16:51.18
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168189.jpg
このエリアにきて入り口にいきなりこんな強いのがいるんだけど
これ倒さないとダメ?勝てんしめっちゃレベル上げないとダメだ
このエリアにきて入り口にいきなりこんな強いのがいるんだけど
これ倒さないとダメ?勝てんしめっちゃレベル上げないとダメだ
127: 2020/06/07(日) 13:17:35.98
>>126
横からスルーできるぞ
横からスルーできるぞ
128: 2020/06/07(日) 13:19:49.78
>>127
無視していいのか
無視していいのか
131: 2020/06/07(日) 13:22:08.04
>>128
尤も、そいつが黄色表示になるレベルだとその後のボスで苦労するかもしれんから、少しは稼いでもいいかも
尤も、そいつが黄色表示になるレベルだとその後のボスで苦労するかもしれんから、少しは稼いでもいいかも
130: 2020/06/07(日) 13:21:34.19
そこまで進む前にレベル違う敵は避けていいって風に学ばなかった?
要所要所で妙に強いやつできたでしょ
要所要所で妙に強いやつできたでしょ
154: 2020/06/07(日) 13:41:11.82
>>130
入り口にいるから倒すべきボスなのかと
入り口にいるから倒すべきボスなのかと
133: 2020/06/07(日) 13:23:52.81
今まさに女のキズナクエのためにダンバンカルナメリアでやってる
ダンバンが両手に墓でくやしい
ダンバンが両手に墓でくやしい
134: 2020/06/07(日) 13:25:27.97
ラスボスのザンザにレベル72でクリアしたで
継続ダメージ強いな
どんだけレベル差あっても削ってくれる、これ強すぎない?
継続ダメージ強いな
どんだけレベル差あっても削ってくれる、これ強すぎない?
135: 2020/06/07(日) 13:25:57.11
ただ要塞型はタイタンスタンプの関係上ボスより厄介だよな
その辺の人型機神兵をつついた方が安全だと思う
その辺の人型機神兵をつついた方が安全だと思う
136: 2020/06/07(日) 13:28:00.19
レベル90くらいの敵に比べたらレベル100越えユニークは素早さ控えめなんだな
味方レベル90超えるとメンバーに依らずほとんどの敵に攻撃当てやすくなるみたい
まずはレベル90くらいまでレベル上げしてしまうか
フィオルンを活躍させたい
味方レベル90超えるとメンバーに依らずほとんどの敵に攻撃当てやすくなるみたい
まずはレベル90くらいまでレベル上げしてしまうか
フィオルンを活躍させたい
137: 2020/06/07(日) 13:28:42.40
バフ時間プラスって転倒時間延長以外なにに乗るんだ?
もしかしてデバフ時間プラスにもバフ乗る?
もしかしてデバフ時間プラスにもバフ乗る?
146: 2020/06/07(日) 13:34:32.14
>>137
転倒時間は「転倒時間延長」
気絶は「気絶時間延長」
バフ延長は「シールドバレット」なんかの支援効果
デバフ延長は毒や炎熱、ステータスダウン系の効果に乗る
転倒時間は「転倒時間延長」
気絶は「気絶時間延長」
バフ延長は「シールドバレット」なんかの支援効果
デバフ延長は毒や炎熱、ステータスダウン系の効果に乗る
148: 2020/06/07(日) 13:36:34.02
>>146
あ、そうなん
ジェムの効果時間を~って書いてあるからてっきりアーツには乗らないのかと
あ、そうなん
ジェムの効果時間を~って書いてあるからてっきりアーツには乗らないのかと
138: 2020/06/07(日) 13:31:18.60
コロニー6から9に一気に移動できる手段はないの?
141: 2020/06/07(日) 13:32:54.94
>>138
スキップトラベルじゃ駄目なのか
スキップトラベルじゃ駄目なのか
204: 2020/06/07(日) 14:20:06.20
>>141
>>142
あれって1MAPずつしか移動できなくないですか?
>>142
あれって1MAPずつしか移動できなくないですか?
206: 2020/06/07(日) 14:22:30.74
>>204
Xボタンのメインメニューのエリアマップから他エリアにも飛べるよ
Xボタンのメインメニューのエリアマップから他エリアにも飛べるよ
142: 2020/06/07(日) 13:32:58.21
>>138
ファストトラベルあるけどそういう話ではなく?
ファストトラベルあるけどそういう話ではなく?
139: 2020/06/07(日) 13:32:05.27
コロニー6の復興に必要な素材が、
帝都で拾うか、コロニー6の評判を5に上げないと交換してもらえない物で詰んだわ
2周目行く前にラインの隠し性格解放したかったのに…
帝都で拾うか、コロニー6の評判を5に上げないと交換してもらえない物で詰んだわ
2周目行く前にラインの隠し性格解放したかったのに…
140: 2020/06/07(日) 13:32:19.83
今回はストーリーに沿ってパーティー組んでみようとやってるんだが
マクナのテレシア戦、シュルクメリアリキPTだと誰が壁なんや...?
マクナのテレシア戦、シュルクメリアリキPTだと誰が壁なんや...?
143: 2020/06/07(日) 13:33:16.96
わりとクエスト丁寧にこなしてるんだけど大剣の渓谷辺りから雑魚のレベル追いつかれてきた
これストーリー進行最優先の人きつくないんかな
これストーリー進行最優先の人きつくないんかな
144: 2020/06/07(日) 13:34:02.63
ハードモードがほしいよね
145: 2020/06/07(日) 13:34:16.43
言うて最初の要塞型は話に聞くよりは簡単だった
このゲームで一番難しかったのが採掘場ゾード
その次がアカムート行ってすぐにやることになるトカゲの群れだったわ
このゲームで一番難しかったのが採掘場ゾード
その次がアカムート行ってすぐにやることになるトカゲの群れだったわ
147: 2020/06/07(日) 13:35:16.67
サイハテ村の評判上げがキツいわ
誰がどこにいるのかわからん
誰がどこにいるのかわからん
149: 2020/06/07(日) 13:37:05.89
クリアしたけど追加ストーリーは全く引き継ぎとかなし?
150: 2020/06/07(日) 13:38:19.89
毒とか火傷(炎熱)みたいな普通の状態異常の中に
出血だけが妙にリアリティあって毎回なんかウッてなる
出血だけが妙にリアリティあって毎回なんかウッてなる
151: 2020/06/07(日) 13:39:40.80
これとドラクエ11S買うならどっちがいい?
どっちも未プレイ
どっちも未プレイ
156: 2020/06/07(日) 13:42:39.64
>>151
120時間位で裏裏ボスまで全部クリアしたいならドラクエ
200時間くらい経ってもやり残しあるくらいやり込みたいならこっち
ストーリーの出来は正直同じくらい神だから差はない
120時間位で裏裏ボスまで全部クリアしたいならドラクエ
200時間くらい経ってもやり残しあるくらいやり込みたいならこっち
ストーリーの出来は正直同じくらい神だから差はない
159: 2020/06/07(日) 13:44:54.24
>>151
両方買えばいいのでは?
両方買えばいいのでは?
152: 2020/06/07(日) 13:40:05.50
ゼノブレイド一択
153: 2020/06/07(日) 13:40:15.89
ハードモードといえば2の極モードは俺は断念した
敵の怒りモードが強すぎる
敵の怒りモードが強すぎる
155: 2020/06/07(日) 13:42:10.41
機神兵の出血はやはりオイル漏れなのだろうか
157: 2020/06/07(日) 13:43:28.19
機神兵って出血無効かなんかついてなかったっけ?
158: 2020/06/07(日) 13:43:47.11
先程大剣の渓谷でムムカ倒したけど
ゼノブレ2イーラのゴウトて完全にコイツ意識してるよな
構図が完全に被ってる
ゼノブレ2イーラのゴウトて完全にコイツ意識してるよな
構図が完全に被ってる
160: 2020/06/07(日) 13:46:14.42
後は夜間命中UPジェムつければほぼ当たるはず
161: 2020/06/07(日) 13:47:43.07
とりあえずゼノブレイド買って気がむいたら11Sも買います
ありがとうございます
ありがとうございます
162: 2020/06/07(日) 13:48:04.82
switch買ったらやるべきソロゲーム3選はゼルダドラクエ11sゼノブレイドで決まった
163: 2020/06/07(日) 13:49:32.66
ドラクエはあんまり面白くなかった
164: 2020/06/07(日) 13:49:39.29
時を求めながら積んでるのを思い出した…
165: 2020/06/07(日) 13:50:06.89
ただゴウトと比べたら色々自由効くし姿もイケメンさなぁ
まぁさに俺にピッタリの世界だぜぇぇ
まぁさに俺にピッタリの世界だぜぇぇ
166: 2020/06/07(日) 13:50:11.97
メリアちゃん泳ぎモーションの時パンツまる見えだよね?
Wii版の時から見えてたっけ?
Wii版の時から見えてたっけ?
167: 2020/06/07(日) 13:50:47.29
11sは過去作ネタ多いから今までのドラクエやってたら楽しめる
168: 2020/06/07(日) 13:53:33.80
ドラクエ11sがドラクエ初だったけどストーリー神すぎて普通に面白かったな
なんならRPG系統敬遠してたのを直してくれたのもあのゲームだからゼノブレもあれやらんかったら多分やってない
なんならRPG系統敬遠してたのを直してくれたのもあのゲームだからゼノブレもあれやらんかったら多分やってない
189: 2020/06/07(日) 14:07:20.22
エルト海行く前のムービーで皆で相談してる中
後ろで仲良く話してるぽいリキとオカにすげー和んだ
wiiの時は気づかなかったな
グラ本当今回いいわ
>>168
同じくRPG飽きてた頃にやっぱり面白い、そう思わせてくれたのが10年前のwiiゼノブレだった
そういうゲームに会えるのは幸せだよな
後ろで仲良く話してるぽいリキとオカにすげー和んだ
wiiの時は気づかなかったな
グラ本当今回いいわ
>>168
同じくRPG飽きてた頃にやっぱり面白い、そう思わせてくれたのが10年前のwiiゼノブレだった
そういうゲームに会えるのは幸せだよな
169: 2020/06/07(日) 13:54:10.72
ゼルダゼノブレ2ゼノブレDEの三本セットで買えるチケットが必要
173: 2020/06/07(日) 13:56:01.62
>>169
全部おわるのに数年かかりそうなセットだな
全部おわるのに数年かかりそうなセットだな
170: 2020/06/07(日) 13:54:31.75
ゴウトがいるからイーラ編のちょい鬱ストーリーも一応けじめがついてんだよな
やっぱムムカ的なキャラは必要なんだ
やっぱムムカ的なキャラは必要なんだ
171: 2020/06/07(日) 13:55:30.72
ドラクエ11は普段RPGやゲームをあまりやらん人には簡単で丁度良いと思う
難易度がどうこうじゃなくて単純だから子供でも分かる
難易度がどうこうじゃなくて単純だから子供でも分かる
174: 2020/06/07(日) 13:56:21.13
175: 2020/06/07(日) 13:56:46.47
ゼルダブレワイは妙に難易度高くてはアクション苦手だときついからな。
ゼノブレイド1、2とドラクエ11sでRPG3点セットや。
ゼノブレイド1、2とドラクエ11sでRPG3点セットや。
180: 2020/06/07(日) 14:00:35.06
>>175
マリオクリアできんヘタレ俺でもクリアできたからそうでもない<ブレワイ
全ハートと持ち物料理埋めでギリギリやったけどな
マリオクリアできんヘタレ俺でもクリアできたからそうでもない<ブレワイ
全ハートと持ち物料理埋めでギリギリやったけどな
229: 2020/06/07(日) 14:39:53.47
>>223
基本謎解きだから脳筋だとそう思うんだろ
回避する必要すらない裏ルートはちゃんとある
頭が良ければ難易度はそんなに高くない
基本謎解きだから脳筋だとそう思うんだろ
回避する必要すらない裏ルートはちゃんとある
頭が良ければ難易度はそんなに高くない
176: 2020/06/07(日) 13:58:34.82
やり込み度合いで言うならルンファクも良いけどな
177: 2020/06/07(日) 13:59:34.90
要塞近くまできて今更なんだがバトルのテンションてどういう効果なんだ?説明書どこや
183: 2020/06/07(日) 14:02:57.44
>>177
簡単に言えばテンション低いと攻撃が当たりにくくなり
テンション高いとクリティカル率が上がる
テンション高い状態を維持できるとパーティゲージがもりもり溜まってくのでつよい
簡単に言えばテンション低いと攻撃が当たりにくくなり
テンション高いとクリティカル率が上がる
テンション高い状態を維持できるとパーティゲージがもりもり溜まってくのでつよい
191: 2020/06/07(日) 14:08:04.95
>>183そうだったんか。テンションどうやって確認するのかわからんけども
装備の重量の効果とか素早さとか細かな説明が省かれてる気がするんだがちょっと不親切ですわ
装備の重量の効果とか素早さとか細かな説明が省かれてる気がするんだがちょっと不親切ですわ
186: 2020/06/07(日) 14:06:26.17
>>177
https://i.imgur.com/ARmblDu.jpg
俺もチュートリアル探して見つからず、ググッたらこれが出た
攻略サイトでは命中率とクリティカル率とチェインのダメージに補正が入るとか・・・
https://i.imgur.com/ARmblDu.jpg
俺もチュートリアル探して見つからず、ググッたらこれが出た
攻略サイトでは命中率とクリティカル率とチェインのダメージに補正が入るとか・・・
178: 2020/06/07(日) 13:59:55.98
大剣の渓谷、ゲートひとつも開けなくても先に進めるって知らなかった
グラフィック綺麗になったからか、今まで気づかなかったことに気づくこと多い
グラフィック綺麗になったからか、今まで気づかなかったことに気づくこと多い
179: 2020/06/07(日) 14:00:02.52
CLOSED NIGHTMARE買ってどんよりしようぜ
181: 2020/06/07(日) 14:00:35.76
ゼノブレがJRPG二大ブランドと並び称されるようになったんやなって。
もともと系譜で言うと、ゼノブレはクロノトリガー直系の子孫みたいなもんやけれど・・・・・
もともと系譜で言うと、ゼノブレはクロノトリガー直系の子孫みたいなもんやけれど・・・・・
182: 2020/06/07(日) 14:01:31.86
Switchの見落としがちな欠点が紙の説明書どころか電子説明書すら無いとこだよね
最近のゲームはまだしもゼノブレ1は説明書ある前提のゲームだし
まあ説明書にも素早さの詳細とかはないんだけどさ
最近のゲームはまだしもゼノブレ1は説明書ある前提のゲームだし
まあ説明書にも素早さの詳細とかはないんだけどさ
184: 2020/06/07(日) 14:03:12.14
どうせ読まねえだろ、で説明書と言う概念を撤廃したSwitchの思い切りのよさ
ちょっと良すぎやしませんかね
ちょっと良すぎやしませんかね
188: 2020/06/07(日) 14:06:40.52
>>185
ブレワイもゼノブレもデスペナルティが無いのがいいね
負けても何度も挑戦できるし探索が無駄にならない
ブレワイもゼノブレもデスペナルティが無いのがいいね
負けても何度も挑戦できるし探索が無駄にならない
190: 2020/06/07(日) 14:07:32.72
>>185
序盤は泣いて逃げてたライネルやガーディアンを逆に狩り始めて自分の成長を喜ぶ
序盤は泣いて逃げてたライネルやガーディアンを逆に狩り始めて自分の成長を喜ぶ
187: 2020/06/07(日) 14:06:35.98
ラインはなんとなくエロ本持ってそうだけどシュルクはまじで一冊も持ってなさそう
192: 2020/06/07(日) 14:08:14.40
自分がどのユニーク倒したか見れる場所ない?
205: 2020/06/07(日) 14:20:33.48
>>192
図鑑的なものは無いからメモを取るなりするしかない
図鑑的なものは無いからメモを取るなりするしかない
193: 2020/06/07(日) 14:10:52.53
ユニーク墓システムは逆輸入してほしかったなあとか思ったり
194: 2020/06/07(日) 14:10:56.16
ない
とりあえず倒してキズナコインでなかったらもう既に倒してる奴って判別するしかない
とりあえず倒してキズナコインでなかったらもう既に倒してる奴って判別するしかない
202: 2020/06/07(日) 14:19:30.95
>>194
サンキュー
ある程度進めたら倒せなくなるユニークいるらしくて血眼で探してるわ
サンキュー
ある程度進めたら倒せなくなるユニークいるらしくて血眼で探してるわ
195: 2020/06/07(日) 14:14:06.99
アーツ覚えるのってレベル依存だっけ
上級者設定でレベル低いままだと新アーツ覚えてくれない?
上級者設定でレベル低いままだと新アーツ覚えてくれない?
196: 2020/06/07(日) 14:15:43.36
ラインのアーツ構成ってどうしてる?
タンクとして使うなら攻撃技抜きまくっていいのかな
タンクとして使うなら攻撃技抜きまくっていいのかな
209: 2020/06/07(日) 14:23:59.04
>>196
チェインで使い物にならなくなるからワイルドダウンは必要では
チェインで使い物にならなくなるからワイルドダウンは必要では
235: 2020/06/07(日) 14:43:07.06
>>209
>>231
なるほろ
ラインに限った事じゃないけどアーツの取捨選択が難しいも
自分で操作しないキャラは全くわからん
>>231
なるほろ
ラインに限った事じゃないけどアーツの取捨選択が難しいも
自分で操作しないキャラは全くわからん
244: 2020/06/07(日) 14:47:03.28
>>235
ラインの攻撃技抜くって発想がそもそも理解できないんだけど
オレンジ色のアーツ(オーラ)は重複して発動できないのは理解してるよな?
ラインの攻撃技抜くって発想がそもそも理解できないんだけど
オレンジ色のアーツ(オーラ)は重複して発動できないのは理解してるよな?
260: 2020/06/07(日) 14:58:13.79
>>244
どのくらいの割合で攻撃アーツ入れればいいのかよくわからなくて
今は半々に設定してる
>>252
凝りすぎなくらい凝ってるよなw
まあ完璧プレイは2周目の楽しみにしとこう
どのくらいの割合で攻撃アーツ入れればいいのかよくわからなくて
今は半々に設定してる
>>252
凝りすぎなくらい凝ってるよなw
まあ完璧プレイは2周目の楽しみにしとこう
265: 2020/06/07(日) 15:00:27.08
>>260
オーラは重複しないからリキャストを考えても2個あれば十分よ
オーラは重複しないからリキャストを考えても2個あれば十分よ
270: 2020/06/07(日) 15:04:04.74
>>265
サンクス
レイジとエンゲージだけでいいかな
サンクス
レイジとエンゲージだけでいいかな
279: 2020/06/07(日) 15:08:03.60
>>270
その二つが無難
ラインはどのオーラも面白い性能だから悩ましいけどね
バーサーカーはアタッカー運用の場合じゃなくてもマッドタウント範囲化が便利だったり(防御は落ちるが)
その二つが無難
ラインはどのオーラも面白い性能だから悩ましいけどね
バーサーカーはアタッカー運用の場合じゃなくてもマッドタウント範囲化が便利だったり(防御は落ちるが)
245: 2020/06/07(日) 14:47:36.50
>>235
ラインとダンバンさんは特にオーラの種類が多くて運用方法に悩むキャラだよね
ラインとダンバンさんは特にオーラの種類が多くて運用方法に悩むキャラだよね
231: 2020/06/07(日) 14:40:37.19
>>196
むしろ攻撃技こそ重要。火力のないタンクはヘイト維持できないので役に立たないぞ
適正レベルの範囲内なら防御力など投げ捨ててもいいくらいだ。
ガッチガチに固めるより適度に未来視出して、パリーンしまくって高テンションにして、反撃のチェインアタックで敵を沈めていけ
むしろ攻撃技こそ重要。火力のないタンクはヘイト維持できないので役に立たないぞ
適正レベルの範囲内なら防御力など投げ捨ててもいいくらいだ。
ガッチガチに固めるより適度に未来視出して、パリーンしまくって高テンションにして、反撃のチェインアタックで敵を沈めていけ
197: 2020/06/07(日) 14:15:51.93
ユニークはマップにアイコン出して欲しかったな
存在感ないユニーク多すぎて狩れてないのが多々ある
存在感ないユニーク多すぎて狩れてないのが多々ある
198: 2020/06/07(日) 14:15:54.39
ユニーク一回倒したあとは確率でリスポーンだけど
リスポーンしてから倒さずにまたスキップトラベルとかすると消えたりする
ランドマーク近くの奴はスキップトラベル繰り返して消えるかどうかでも判別できそう
どっちにしろクソ面倒くさいけどな
リスポーンしてから倒さずにまたスキップトラベルとかすると消えたりする
ランドマーク近くの奴はスキップトラベル繰り返して消えるかどうかでも判別できそう
どっちにしろクソ面倒くさいけどな
199: 2020/06/07(日) 14:16:07.43
テレシア戦、シュルク入れないで始めちゃったけど
オーラ消す手段なくて永遠に終わらないやつ?
オーラ消す手段なくて永遠に終わらないやつ?
201: 2020/06/07(日) 14:19:26.91
>>199
マインドブラスト!
マインドブラスト!
207: 2020/06/07(日) 14:22:48.90
>>199
時間切れを待つ
時間切れを待つ
200: 2020/06/07(日) 14:19:13.79
ユニークを倒したかは確認したいし道塞いでる系はどっか行って欲しいが、
インパクトあるユニークはそこに残ってて欲しいとも思ってしまうジレンマ
崖上のバイエルンみたいなプレイヤーを驚かせるために存在してるようなユニーク好き
インパクトあるユニークはそこに残ってて欲しいとも思ってしまうジレンマ
崖上のバイエルンみたいなプレイヤーを驚かせるために存在してるようなユニーク好き
203: 2020/06/07(日) 14:20:03.35
ようやく本編おわった
やっと続編か
やっと続編か
208: 2020/06/07(日) 14:23:05.30
アプデあるならユニークの撃破有無ぐらいわかるようにはしてほしい
210: 2020/06/07(日) 14:25:07.23
ユニーク倒したらマップにマーカー付けて自衛するしかねえな
211: 2020/06/07(日) 14:25:17.61
結局自分で打ち込んだエクセルに○付けてく形になったわ
ユニーク討伐
ユニーク討伐
212: 2020/06/07(日) 14:25:21.38
ユニークリスト欲しいな
213: 2020/06/07(日) 14:25:33.70
ブレワイはすぐHP減って未来視で諦める自分をみたからすぐ売ったがダークソウルみたいな難易度なんだな
214: 2020/06/07(日) 14:26:22.31
監獄塔まで来たけどザンザ陰毛もさもさじゃん
215: 2020/06/07(日) 14:30:29.74
アガレスといいなさい
216: 2020/06/07(日) 14:31:08.55
なんちゃら平原についたが、ミッションが次々湧いて出てストーリーが全く進まん。。
227: 2020/06/07(日) 14:37:29.91
>>216
サブクエストはメインストーリーを進めながらレベルが足りないかな~と思ったらやるくらいで丁度いいよ
とりあえず受注だけしておけば探索ついでに達成できるやつもあるしね(討伐と収集クエストとか)
サブクエストはメインストーリーを進めながらレベルが足りないかな~と思ったらやるくらいで丁度いいよ
とりあえず受注だけしておけば探索ついでに達成できるやつもあるしね(討伐と収集クエストとか)
241: 2020/06/07(日) 14:45:14.95
>>216
仲間7人全員揃うまではサブクエは放置でも平気だぞ
仲間7人全員揃うまではサブクエは放置でも平気だぞ
217: 2020/06/07(日) 14:31:23.15
まあモンスター全部とは言わんから
ユニークだけでもリストほしかったな
ユニークだけでもリストほしかったな
218: 2020/06/07(日) 14:32:01.66
ガウル平原についたら遺跡を探してみるといいですも
219: 2020/06/07(日) 14:32:54.90
ユニーク集めは2周目からの方が良いな
221: 2020/06/07(日) 14:34:53.49
どうしてこのゲームにおいて超助かるモンスター図鑑がクロスのみなのか
ネームドタイムアタック記録は2にもあったけど
ネームドタイムアタック記録は2にもあったけど
222: 2020/06/07(日) 14:35:37.33
あの遺跡の由来とかもちゃんと設定あるのかね
つなみらでアギニは人名だと分かったりしたけど
つなみらでアギニは人名だと分かったりしたけど
224: 2020/06/07(日) 14:36:08.86
着せ替えがない
戦闘で信頼度がほぼ上がらない
この2点がクソすぎて2はもうできねーわ
戦闘で信頼度がほぼ上がらない
この2点がクソすぎて2はもうできねーわ
248: 2020/06/07(日) 14:48:26.61
>>224
着せ替えないのはマイナス要素だよなあ
着せ替えないのはマイナス要素だよなあ
225: 2020/06/07(日) 14:37:11.60
ダブってる武器や防具はどんどん売っていってもいいの?
あとで必要になったりする?
あとで必要になったりする?
230: 2020/06/07(日) 14:40:06.70
>>225
装備品が必要なクエストは無いからどんどん売ってもOK
なんなら今装備してる物以外はいらないよ
一度でも入手すればファッション装備には登録される
装備品が必要なクエストは無いからどんどん売ってもOK
なんなら今装備してる物以外はいらないよ
一度でも入手すればファッション装備には登録される
234: 2020/06/07(日) 14:41:30.66
>>230
サンクス!
サンクス!
226: 2020/06/07(日) 14:37:22.75
モルドレッド君高所の相手にはタイタンスタンプ届かないんやね…
228: 2020/06/07(日) 14:38:00.85
プレイ50時間で墓所まできたけどまだ中盤じゃないって震えるわ
232: 2020/06/07(日) 14:40:46.31
やっと両方クリアしたが
シュルクとフィオルンがくっついてメリアたんは振られたと言うことでいいの?
メリアはどんな気持ちでつながる未来で旅したんだろう
シュルクとフィオルンがくっついてメリアたんは振られたと言うことでいいの?
メリアはどんな気持ちでつながる未来で旅したんだろう
233: 2020/06/07(日) 14:40:55.81
でもシュルクとかスキルの価値が隠し性格に偏りまくってるから
そう言うの早く解放したいなら街のサブクエはやっといた方がいい
あとからまとめてキズナグラムの星上げようとしたらサブクエ埋めクソゲーも!ってなりかねない
そう言うの早く解放したいなら街のサブクエはやっといた方がいい
あとからまとめてキズナグラムの星上げようとしたらサブクエ埋めクソゲーも!ってなりかねない
240: 2020/06/07(日) 14:44:15.17
>>233
これな
機神界突入前にシュルクのスキルコンプしてしまって今スキル解放の為にコロニー9でひたすらクエストやってる…
これな
機神界突入前にシュルクのスキルコンプしてしまって今スキル解放の為にコロニー9でひたすらクエストやってる…
236: 2020/06/07(日) 14:43:13.35
今皇都なんだけど中級アーツ書って手に入れてないのが普通?
結構進めた印象なんだけどちっとも手に入れてないのが不思議で…
結構進めた印象なんだけどちっとも手に入れてないのが不思議で…
246: 2020/06/07(日) 14:47:57.23
>>236
各所のショップに売ってるぞ
L2押せ
各所のショップに売ってるぞ
L2押せ
255: 2020/06/07(日) 14:54:18.84
>>246
>>250
ショップっすか…全く確認してなかった…
ありがとう詰まってたから藁にもすがる思いで聞いたけど正解だったよ
>>250
ショップっすか…全く確認してなかった…
ありがとう詰まってたから藁にもすがる思いで聞いたけど正解だったよ
250: 2020/06/07(日) 14:49:46.90
>>236
中級署はストーリー進行でショップに追加される物もあるから今までの街のショップを確認してみるのもよい
中級署はストーリー進行でショップに追加される物もあるから今までの街のショップを確認してみるのもよい
237: 2020/06/07(日) 14:43:13.63
実際サブクエっていうか評判上げは割とマジにクソゲーも!ってなる
238: 2020/06/07(日) 14:43:28.38
振られるもクソもメリアは自ら身を引いたし
つながる未来ではもう振り切ってるだろ
つながる未来ではもう振り切ってるだろ
239: 2020/06/07(日) 14:43:40.47
過去レスで装備はシステムデータに記録されるということだけど
一旦装備買ってロードしなおしたらファッションに登録されてんの?
一旦装備買ってロードしなおしたらファッションに登録されてんの?
251: 2020/06/07(日) 14:50:36.97
>>239
されてる
例えばコロ9のショップの前でセーブして
ファッション装備全部買ってからロードしたら金使わずにファッション装備が登録される
されてる
例えばコロ9のショップの前でセーブして
ファッション装備全部買ってからロードしたら金使わずにファッション装備が登録される
257: 2020/06/07(日) 14:55:33.28
>>251
その方法で金節約できるな
もろたわ!
その方法で金節約できるな
もろたわ!
334: 2020/06/07(日) 15:41:18.70
>>332は>>239宛てッス
すまない…
すまない…
242: 2020/06/07(日) 14:45:37.86
最期な、巨神肩に残ってジャンクスを見送るメリアちゃんがな、
不覚にもこう・・・・・
でも、そうかぁ、せやろなぁ、ってなる。
不覚にもこう・・・・・
でも、そうかぁ、せやろなぁ、ってなる。
243: 2020/06/07(日) 14:46:52.42
サブクエ受注時の掛け合い台詞とか全部見ようとしたら途方もないな
まずどの組み合わせで特殊会話出るのか把握しないといけないし
序盤にこなしすぎてシュルクとラインがあっという間にラブラブになったわ……
まずどの組み合わせで特殊会話出るのか把握しないといけないし
序盤にこなしすぎてシュルクとラインがあっという間にラブラブになったわ……
249: 2020/06/07(日) 14:49:09.20
>>243
どうせ汎用だからキズナグラム低いメンツでやってたら自然と全部見れるぞ
どうせ汎用だからキズナグラム低いメンツでやってたら自然と全部見れるぞ
252: 2020/06/07(日) 14:50:39.63
>>249
汎用じゃないクエスト専用台詞めちゃくちゃあるぞ
汎用じゃないクエスト専用台詞めちゃくちゃあるぞ
258: 2020/06/07(日) 14:56:41.16
>>249
名有りNPCから受ける依頼は必ず1人専用のセリフを言うキャラがいる
名有りNPCから受ける依頼は必ず1人専用のセリフを言うキャラがいる
263: 2020/06/07(日) 14:59:55.06
>>258
マジかよ、流石に全員とは思わなかった
てことは全部見ようと思ったらフィオルン加入まで時限じゃないクエは全部スルーしなきゃいけないのか
せめてヒントが欲しいわ
マジかよ、流石に全員とは思わなかった
てことは全部見ようと思ったらフィオルン加入まで時限じゃないクエは全部スルーしなきゃいけないのか
せめてヒントが欲しいわ
274: 2020/06/07(日) 15:05:34.53
>>263
まあクエスト受注は断れるし会話やり直しになるだけだから特殊会話が発生しなかったら断って放置で問題ない
とはいえwikiとか見るとコロニー9でわりと序盤のクエストにリキがコメントするやつもあるから初回ならあまり気にしないほうがいいかも
まあクエスト受注は断れるし会話やり直しになるだけだから特殊会話が発生しなかったら断って放置で問題ない
とはいえwikiとか見るとコロニー9でわりと序盤のクエストにリキがコメントするやつもあるから初回ならあまり気にしないほうがいいかも
285: 2020/06/07(日) 15:12:35.90
>>274
これ調べた人凄いな
2周目の参考させて貰おう
やっぱ有志のWikiが一番有用だわ
これ調べた人凄いな
2周目の参考させて貰おう
やっぱ有志のWikiが一番有用だわ
247: 2020/06/07(日) 14:48:10.36
まあそう嘆く事はねぇぜ!
ザンザ様の元に還りさえすりゃ、そのうち生まれ変われるかもなぁ。
ひょっとすると、今度は恋人同士かぁ?(笑)
ザンザ様の元に還りさえすりゃ、そのうち生まれ変われるかもなぁ。
ひょっとすると、今度は恋人同士かぁ?(笑)
253: 2020/06/07(日) 14:52:24.26
女の子同士のキズナを証明するために女の子3人パーティーでひたすらクエストを達成する日々
264: 2020/06/07(日) 15:00:12.62
>>253
俺も今これ
スキル埋まってしまいそうなメンバーいるから隠し性格解放中
俺も今これ
スキル埋まってしまいそうなメンバーいるから隠し性格解放中
254: 2020/06/07(日) 14:53:45.86
そのあとダンバンとフィオルンであげ続ける日々
256: 2020/06/07(日) 14:54:40.91
男2人しか居ないのにレズ見せろって言ってくる幼女ってなんなん
259: 2020/06/07(日) 14:57:43.67
つなみらのファッションすら本編に逆輸入出来るからな
261: 2020/06/07(日) 14:59:25.85
カタカタカタカタ
ターン!
メカフィオルンとセックスする方法っと
ターン!
メカフィオルンとセックスする方法っと
267: 2020/06/07(日) 15:02:16.67
>>261
ハナJDやコスモス以上に無理そう
ハナJDやコスモス以上に無理そう
271: 2020/06/07(日) 15:04:08.50
>>261
めっちゃテンポよくて笑う
めっちゃテンポよくて笑う
262: 2020/06/07(日) 14:59:44.09
ダンバン加入と同時にカルナ放置だから
どうしてもメリアとフィオルンのキズナアゲになるな
どうしてもメリアとフィオルンのキズナアゲになるな
266: 2020/06/07(日) 15:00:57.94
Wii版やった時は気付かなかったけどモナド2になるイベントで人って表示されてるんだな
DEで2周目になるけど伏線とかストーリーとか描写が丁寧ですごいな
DEで2周目になるけど伏線とかストーリーとか描写が丁寧ですごいな
272: 2020/06/07(日) 15:04:17.25
>>266
しかもその場面で「これで断てないものは神のみ」とまで言ってるんだよね
しかもその場面で「これで断てないものは神のみ」とまで言ってるんだよね
268: 2020/06/07(日) 15:02:51.05
wikiに
ラスボス撃破後のセーブデータをそのままロードすると、引き返し不可ポイント直前に巻き戻され、継続して冒険ができます。
って書いてあるけどモナドⅢは貰える?
ラスボス撃破後のセーブデータをそのままロードすると、引き返し不可ポイント直前に巻き戻され、継続して冒険ができます。
って書いてあるけどモナドⅢは貰える?
269: 2020/06/07(日) 15:03:34.22
ゼノブレイドみたいに、ストーリーが進むごとにNPCの話すことが変わったり
クエストで人間関係が変わったり、要するに生活してる感が出てるゲームを教えてください
クエストで人間関係が変わったり、要するに生活してる感が出てるゲームを教えてください
273: 2020/06/07(日) 15:05:05.11
>>269
オンラインMMO
オンラインMMO
291: 2020/06/07(日) 15:17:14.37
>>269
有名タイトルならドラクエ
有名タイトルならドラクエ
399: 2020/06/07(日) 16:27:15.13
>>269
FF12はNPCの数も多いしストーリー進行で話すこと変わっておもしろかった
クエストの選択でNPCの人生を左右することはないかな
FF12はNPCの数も多いしストーリー進行で話すこと変わっておもしろかった
クエストの選択でNPCの人生を左右することはないかな
275: 2020/06/07(日) 15:06:05.81
ダンバンを明鏡止水でタンクにするか陽炎でアタッカーにするかマジで悩む
276: 2020/06/07(日) 15:06:16.09
ゼノブレイドクロスMMO出てくれ頼む!
277: 2020/06/07(日) 15:06:32.42
周回って言ってもモナド3くらいしか記憶にないし1周目でがっつりやるタイプだわ
278: 2020/06/07(日) 15:07:21.80
ユニーク全討伐しないとキズナコイン足りなくて最大効率で絆スキル埋められないのかな
モノポン、ここ見てるなら今からでも討伐リストをアプデで追加するんだ
モノポン、ここ見てるなら今からでも討伐リストをアプデで追加するんだ
280: 2020/06/07(日) 15:09:05.69
ダンバンさんが有能すぎてラインさよならしちゃった
281: 2020/06/07(日) 15:09:19.20
我様(流石に神は斬れんやろ・・・)
(神)Ω<ウオオオオオオオオオオオ
(神)Ω<ウオオオオオオオオオオオ
286: 2020/06/07(日) 15:13:40.46
>>281
ザンザがその文字は…!っていうの熱くて好き
ザンザがその文字は…!っていうの熱くて好き
300: 2020/06/07(日) 15:21:10.39
>>281
自分の目的のために枷を外したモナドをシュルクに与えて、自分の首絞める我様好き
自分の目的のために枷を外したモナドをシュルクに与えて、自分の首絞める我様好き
282: 2020/06/07(日) 15:10:26.66
ダンバンラインカルナはある意味一番脳筋PTだと思う
アタッカーオンリーだとそれはそれで体力や戦い方に気を使うけど
これは回復に気を使わずひたすら殴ってゲージ貯めてチェインしまくるだけ
範囲タレントアーツがこようが復活系オーラで耐えれば良し
アタッカーオンリーだとそれはそれで体力や戦い方に気を使うけど
これは回復に気を使わずひたすら殴ってゲージ貯めてチェインしまくるだけ
範囲タレントアーツがこようが復活系オーラで耐えれば良し
283: 2020/06/07(日) 15:10:39.01
前スレでヒートシンクが取りやすくなったって聞いたから
カルナはドライブブーストサンダーバレット型とやらに進めてみようかなと思ってる
カルナはドライブブーストサンダーバレット型とやらに進めてみようかなと思ってる
293: 2020/06/07(日) 15:17:49.12
>>283
落ちた腕で全員合流した時点でヒートシンクⅣが40500クリスタルで交換出来る
カルナに対してだいぶ世界が優しくなった
落ちた腕で全員合流した時点でヒートシンクⅣが40500クリスタルで交換出来る
カルナに対してだいぶ世界が優しくなった
287: 2020/06/07(日) 15:13:43.26
やっぱ仲間の性能が個性的だと全キャラ使いたくなるからええね
クロスや2だと仲間の個性が薄れて寂しかった
クロスや2だと仲間の個性が薄れて寂しかった
288: 2020/06/07(日) 15:13:58.57
シュルクのつまらなさだけが残念極まりない
ダンバンさん陽炎とかシュルクに教えてやってよ
ダンバンさん陽炎とかシュルクに教えてやってよ
289: 2020/06/07(日) 15:14:53.43
エンゲージあまり使った覚えがないな
今度使ってみようかな
今度使ってみようかな
290: 2020/06/07(日) 15:15:19.70
クロスは個性もクソもなくCPUがポンコツだったけど、2の方は1より更に共闘感強くて好き
ゼノブレ1も2も何が楽しいのかって分析すると結局仲間との共闘になる
ゼノブレ1も2も何が楽しいのかって分析すると結局仲間との共闘になる
335: 2020/06/07(日) 15:41:25.22
>>290
2は転倒や気絶した仲間を助けられないのが残念だった
なんであの要素削除したんだろ
2は転倒や気絶した仲間を助けられないのが残念だった
なんであの要素削除したんだろ
347: 2020/06/07(日) 15:47:01.46
>>327
ムムカの一件でディクソンにあいつは元からそんな奴だろと指摘されてたあたり、ダンバン自身にも問題があると思うの・・・
>>335
そりゃお前
もし助けることができたら、
シンの転倒ライジングスマッシュを途中でキャンセルできちゃうだろ
ムムカの一件でディクソンにあいつは元からそんな奴だろと指摘されてたあたり、ダンバン自身にも問題があると思うの・・・
>>335
そりゃお前
もし助けることができたら、
シンの転倒ライジングスマッシュを途中でキャンセルできちゃうだろ
292: 2020/06/07(日) 15:17:32.20
シュルクだけ1ミリも工夫のしようがないの草も生えません
294: 2020/06/07(日) 15:17:51.73
ゼノブレイドはオフラインJRPGとして画期的だったけど、ある意味最終進化形なのかもな
295: 2020/06/07(日) 15:19:18.25
クロスは無限OCGで一人で戦ってる方が強いからな
仲間いたら敵が動いて範囲ズレるし
仲間いたら敵が動いて範囲ズレるし
296: 2020/06/07(日) 15:19:47.04
Wii版もだけどジェム作りが楽しい
297: 2020/06/07(日) 15:20:10.23
シュルクはオーラアーツ欲しかったな
298: 2020/06/07(日) 15:20:48.91
そういやタイムアタック最初だけやってその後全く触ってないけどPTとレベル固定される方って難しい?
299: 2020/06/07(日) 15:20:57.47
クロスも2も1のNPCと共闘して戦うオフラインMMO的なゲーム性は継承してるようでしてないからなぁ
301: 2020/06/07(日) 15:21:10.66
主人公の性能がオーソドックスなのは仕方ないのよ
誰でも簡単に扱えるようにしないと放棄するユーザーが出るから
誰でも簡単に扱えるようにしないと放棄するユーザーが出るから
302: 2020/06/07(日) 15:21:37.20
アーカイブスでやってた好きな操作キャラランキング
シュルクが1位だった記憶あるけど今やったら変わりそうだな
シュルクが1位だった記憶あるけど今やったら変わりそうだな
303: 2020/06/07(日) 15:23:55.70
シュルクがやること超単純なのは主人公だからでしょ
あんだけ簡単にしてもクリアできないってやついるからカジュアルモード追加されてんだし
あんだけ簡単にしてもクリアできないってやついるからカジュアルモード追加されてんだし
304: 2020/06/07(日) 15:25:30.79
キズナコイン集め目的で1週目ユニーク狩りしてたら飽きてきちゃった・・・
2週目でクエストとかやろうと思ってたけど これ1週目も全クリできずに他ゲーに流れる流れや
wii版のやつをやり込んだことあるし ままDEはこのへんでやめてええやろ・・・繋がる未来はやり込んだしな
2週目でクエストとかやろうと思ってたけど これ1週目も全クリできずに他ゲーに流れる流れや
wii版のやつをやり込んだことあるし ままDEはこのへんでやめてええやろ・・・繋がる未来はやり込んだしな
305: 2020/06/07(日) 15:26:17.27
シュルクは結局モナドを撒くだけの機械と化すからな
1どころかゼノブレイドと言うシリーズ全て含めても一番つまらないまである
1どころかゼノブレイドと言うシリーズ全て含めても一番つまらないまである
306: 2020/06/07(日) 15:26:34.89
シュルク好きってのはスマブラに参戦したからとりあえずシュルクなんじゃないの?
モナド解放の時やらのシュルク見てると好きにはなれないよ
まぁこのゲームはダンバンさんが戦闘性格面で出来すぎてるよね
まさに超人
モナド解放の時やらのシュルク見てると好きにはなれないよ
まぁこのゲームはダンバンさんが戦闘性格面で出来すぎてるよね
まさに超人
312: 2020/06/07(日) 15:28:50.06
>>306
それはお前の感性でしかなくて、全員が同じように感じるわけではない
それはお前の感性でしかなくて、全員が同じように感じるわけではない
307: 2020/06/07(日) 15:26:39.82
コロニー6復興アイテムにもナビ機能つけてほしいわ。
アイスキャベツみつからねー。
アイスキャベツみつからねー。
461: 2020/06/07(日) 17:35:55.64
>>307
複数エリアのレア求めてくるから困るよな
帝都のレアって帝都ある内に集めた方がいいよね
交換あるのかな
複数エリアのレア求めてくるから困るよな
帝都のレアって帝都ある内に集めた方がいいよね
交換あるのかな
308: 2020/06/07(日) 15:27:19.81
そうそうシュルクつまらないと感じたら次のステップに突入したってこと
それから一通り試して何故シュルクがああいう性能なのか理解できれば愚痴もなくなる
それから一通り試して何故シュルクがああいう性能なのか理解できれば愚痴もなくなる
324: 2020/06/07(日) 15:33:25.51
>>308
一通りやるって他キャラの面白さが分かるとより一層シュルクの浅さが浮き彫りになるだけでは…
シュルク隠し性格で何かしら他の役割持てれば良かったのにな
隠し性格解放後も1ミリもやる事が広がらない
一通りやるって他キャラの面白さが分かるとより一層シュルクの浅さが浮き彫りになるだけでは…
シュルク隠し性格で何かしら他の役割持てれば良かったのにな
隠し性格解放後も1ミリもやる事が広がらない
309: 2020/06/07(日) 15:27:55.89
初見のとき、ダンバンは絶対モナドをシュルクに取られて嫉妬して闇落ちすると思ってました
319: 2020/06/07(日) 15:31:16.55
>>309
ダンバンさんはモナドの件で
カリアンさんは皇位の件で
初見時はそれぞれ裏があると思っていました、本当にごめんなさい
ダンバンさんはモナドの件で
カリアンさんは皇位の件で
初見時はそれぞれ裏があると思っていました、本当にごめんなさい
310: 2020/06/07(日) 15:28:11.89
クロスや2もこのナビ無し状態でサブクエやってたと思うと恐怖すらある
次からもナビは標準搭載して欲しいわプレイ感が段違いすぎる
次からもナビは標準搭載して欲しいわプレイ感が段違いすぎる
317: 2020/06/07(日) 15:30:32.30
>>310
2も目標にはマーカーでたからやりやすかったけど、オリジナル版の1のサブクエは結構深刻なクソゲーも!だった
2も目標にはマーカーでたからやりやすかったけど、オリジナル版の1のサブクエは結構深刻なクソゲーも!だった
322: 2020/06/07(日) 15:32:31.11
>>317
そうだっけ?と思い出してみたら確かにそうだったわ
これなら後でやりたくなっても問題ないな
一週目だとレベル調整できないが、二週目だと色々コントロールが必要、というジレンマに挟まれそうではあるが
あと衣装変更が二週目なのもつらい
そうだっけ?と思い出してみたら確かにそうだったわ
これなら後でやりたくなっても問題ないな
一週目だとレベル調整できないが、二週目だと色々コントロールが必要、というジレンマに挟まれそうではあるが
あと衣装変更が二週目なのもつらい
311: 2020/06/07(日) 15:28:31.10
その文字は…!のとこ海外だとどうなってんのかとプレイ動画見てみたら字幕とか何も無いのな
あくまで未知の文字扱いだから仕方ないのかもしれんけど意味分からないまま終わる
監獄島の覚醒シーンのTIPSもフェイスに攻撃が通るようになりましたってだけなの演出的に勿体ない
日本版は「人」を斬れるようになり、の一文が前に入る
あくまで未知の文字扱いだから仕方ないのかもしれんけど意味分からないまま終わる
監獄島の覚醒シーンのTIPSもフェイスに攻撃が通るようになりましたってだけなの演出的に勿体ない
日本版は「人」を斬れるようになり、の一文が前に入る
427: 2020/06/07(日) 17:01:18.33
>>311
海外の実況者でモナドの文字が変わるとこは自分で編集して字幕つけてる人いた
アーツも記号として見るとパッと見で見分けるの大変そう
海外の実況者でモナドの文字が変わるとこは自分で編集して字幕つけてる人いた
アーツも記号として見るとパッと見で見分けるの大変そう
313: 2020/06/07(日) 15:29:11.30
いや一通り使って出てきた感想は、つまらないシュルクをモナドで無駄にPTに出させようとしてくるモヤッと感だわw
1でグチが出るとしたらシュルクかサブクエ地獄のどっちか
1でグチが出るとしたらシュルクかサブクエ地獄のどっちか
314: 2020/06/07(日) 15:29:40.08
別に全員がそうとは言ってないけどね
穏やかじゃないですね
穏やかじゃないですね
315: 2020/06/07(日) 15:29:50.08
レベル上げだるいからレベル上げだけカジュアルでやろうかな
316: 2020/06/07(日) 15:30:05.76
デバフ時間追加って「ジェムのデバフ効果時間を~」って書いてあるけど、これって要するに崩しジェムとかの効果しか延長されないんか
318: 2020/06/07(日) 15:31:05.68
シュルクはラインダンバンフィオルンのうち二人と組んで回復放棄、
バトルソウルでもりもりHP減らしながらもダメージだけは一切食らわずに勝つ感じでプレイするのが楽しいぞ。
バトルソウルでもりもりHP減らしながらもダメージだけは一切食らわずに勝つ感じでプレイするのが楽しいぞ。
320: 2020/06/07(日) 15:31:44.00
DEやった後に無印やったら発狂する自信あるわ
よく投げなかったな当時の俺
よく投げなかったな当時の俺
321: 2020/06/07(日) 15:32:22.79
クロスのロブスターは本当にもうやりたくない
なんでおかわりあるんだよ
なんでおかわりあるんだよ
323: 2020/06/07(日) 15:32:52.64
シュルク以外操作だと側面や後ろに回らないでいいのが助かる
325: 2020/06/07(日) 15:33:38.15
Wii版やりこんでたら
DE版1周で燃え尽きても
そりゃそうだろって感想しかない
10年しか経ってないし
DE版1周で燃え尽きても
そりゃそうだろって感想しかない
10年しか経ってないし
326: 2020/06/07(日) 15:34:28.96
マップ開いただけでモンスターやアイテムが分かるのは親切すぎる
ゼルダのシーカーストーンみたいにアバウトな探索でいいと思うな
ゼルダのシーカーストーンみたいにアバウトな探索でいいと思うな
328: 2020/06/07(日) 15:36:38.61
>>326
ゼルダは広大な世界を探索することがメイン要素だから探す楽しみを奪いすぎない程度のヒントだけど
ゼノブレのサブクエはあくまでもサブな上に量が異常すぎるからなぁ
ゼルダは広大な世界を探索することがメイン要素だから探す楽しみを奪いすぎない程度のヒントだけど
ゼノブレのサブクエはあくまでもサブな上に量が異常すぎるからなぁ
327: 2020/06/07(日) 15:35:26.38
ダンバンさんはモナド諦めてフィオルン生存発覚後も第二第三の新問題が発覚するから忙しいな
主に英雄時代の仲間運の低さで
主に英雄時代の仲間運の低さで
329: 2020/06/07(日) 15:36:54.06
不正表示問題クリアしてもダビダビがクエスト発注してくれないも!
これ評判も関わってくるんか?今の星3
これ評判も関わってくるんか?今の星3
333: 2020/06/07(日) 15:41:01.53
>>329
不正表示問題の次のクエストは評判5000必要
☆3でも内部の数値が足りてないのかも
(☆3は評判4000~5999)
不正表示問題の次のクエストは評判5000必要
☆3でも内部の数値が足りてないのかも
(☆3は評判4000~5999)
342: 2020/06/07(日) 15:43:09.13
>>333
他のクエスト消化してくるも…
他のクエスト消化してくるも…
330: 2020/06/07(日) 15:37:10.18
シュルクはどんなパーティー編成でもすっぽり収まる柔軟さがあるからな
2のレックスとは対極にあるような性能なのに万能さでは負けてない
やっぱりモナドって凄いんだな~
2のレックスとは対極にあるような性能なのに万能さでは負けてない
やっぱりモナドって凄いんだな~
331: 2020/06/07(日) 15:39:37.71
2はブレイドのキズナ全解放が苦行だったも…
それに比べたら1の性格解放なんて
それに比べたら1の性格解放なんて
332: 2020/06/07(日) 15:40:07.66
ダイセンニンとクリスタルで取引出来るやつもイケるぞ
お試しあれ
お試しあれ
336: 2020/06/07(日) 15:41:41.77
シュルクは主人公としちゃキャラクター弱いからな
脇役みたいな性能してる
脇役みたいな性能してる
337: 2020/06/07(日) 15:41:42.06
シュルクマジで英雄スキルリンクで味方に永続防御バフかけて、あとは敵の横と後ろウロウロするだけで強いからな
こんなつまらない性能なのにこれを活かせないcpuとは一体
シュルクにオーラアーツ欲しいって声結構聞くけど
モナド発動が効果なしのオーラアーツだからやっぱお前オーラ覚えてもダメじゃん!ってなりそう
こんなつまらない性能なのにこれを活かせないcpuとは一体
シュルクにオーラアーツ欲しいって声結構聞くけど
モナド発動が効果なしのオーラアーツだからやっぱお前オーラ覚えてもダメじゃん!ってなりそう
338: 2020/06/07(日) 15:41:47.16
やっとメカルンの水着衣装手に入れたが、思った以上に球体人形で痛々しくて萎えた
348: 2020/06/07(日) 15:47:39.98
>>338
ほんとそれ
フィオルンは痛々しいからエッチな目で見れない
ほんとそれ
フィオルンは痛々しいからエッチな目で見れない
350: 2020/06/07(日) 15:49:59.75
>>348
やっぱり遠慮なくえっちな目で見れるメリアちゃんがナンバーワン!
やっぱり遠慮なくえっちな目で見れるメリアちゃんがナンバーワン!
339: 2020/06/07(日) 15:42:38.11
シュルクの性能はまあ真っ当な主人公だよねという印象
340: 2020/06/07(日) 15:42:41.20
二週目やってる人に聞きたいんだけど
クリア後の真のモナドって外見をノーマルモナドに変えられる?
なんかあのスケルトン仕様がいやなんだよね
クリア後の真のモナドって外見をノーマルモナドに変えられる?
なんかあのスケルトン仕様がいやなんだよね
341: 2020/06/07(日) 15:43:02.38
シュルク性能はクソ強いぞ
性格の存在感はクソ雑魚だけど
性格の存在感はクソ雑魚だけど
343: 2020/06/07(日) 15:43:17.27
メリアの服の衣装
臥龍スタイルの下が埋まらないけど
どこで手に入れる?
臥龍スタイルの下が埋まらないけど
どこで手に入れる?
344: 2020/06/07(日) 15:43:41.23
キャラ人気的にはメリアの方が人気あるんかな?フィギュアが出るくらい?
フィオルンやカルナはあまり人気ないんかな?
フィオルンやカルナはあまり人気ないんかな?
355: 2020/06/07(日) 15:52:25.61
>>344
モナドアーカイブスの女性キャラ人気のアンケート結果は
1位メリア(40%)
2位フィオルン(39%)
3位カルナ(8%)
4位メイナス
5位ヴァネア
8位ロウラン
モナドアーカイブスの女性キャラ人気のアンケート結果は
1位メリア(40%)
2位フィオルン(39%)
3位カルナ(8%)
4位メイナス
5位ヴァネア
8位ロウラン
362: 2020/06/07(日) 15:55:39.15
>>355
カルナ・・・
カルナ・・・
585: 2020/06/07(日) 19:09:00.35
>>362
だって速攻で別の男に色目使うし
シュルクとの最初の絆トークで私の側にいるのは誰かなとか言い出してビッチ確定だわ
ガド生きてる気がするとかいってついてくる癖に
だって速攻で別の男に色目使うし
シュルクとの最初の絆トークで私の側にいるのは誰かなとか言い出してビッチ確定だわ
ガド生きてる気がするとかいってついてくる癖に
345: 2020/06/07(日) 15:44:30.05
メリアとフィオルンの人気はほぼ拮抗じゃなかったか
346: 2020/06/07(日) 15:45:36.95
リキが万能過ぎて辛い
349: 2020/06/07(日) 15:48:10.08
バトルに参加するだけでダメージ2割減のスキルリンク
鎧のバランス調整を放棄した雑防御
盾のやっぱり雑なタレントアーツ無効化
明らかに不当に強い
ラインなんかいらねえってなるのは主にシュルクのせい
鎧のバランス調整を放棄した雑防御
盾のやっぱり雑なタレントアーツ無効化
明らかに不当に強い
ラインなんかいらねえってなるのは主にシュルクのせい
351: 2020/06/07(日) 15:50:07.84
フィオルンの小石を蹴り飛ばすようなモーションとか指を合わせるようなモーション可愛すぎない?
352: 2020/06/07(日) 15:50:26.20
シュルクは壊れスキルあんだけ持ってんのにAI操作で全力を発揮してくれないのがダメだわ
メリアちゃんと同時に使いたかったらまともな動きはどっちか諦める必要あるし
メリアちゃんと同時に使いたかったらまともな動きはどっちか諦める必要あるし
354: 2020/06/07(日) 15:51:44.55
巨神の剣やぞ
弱いわけがないのだ!
弱いわけがないのだ!
356: 2020/06/07(日) 15:52:34.55
操作キャラをフルに活かして雰囲気で動いてる味方を勝ちに導くゲームだと思ってるわ
357: 2020/06/07(日) 15:52:48.26
シュルクはバスターマシンにならなければまだいいわ
358: 2020/06/07(日) 15:53:09.84
バトルソウル!
359: 2020/06/07(日) 15:53:55.68
本物の立体メカルン見たいからメカルンフィギュア出して欲しい
391: 2020/06/07(日) 16:19:14.75
>>359
メカルンはどのメカルンで出すのか意見が分かれそう
オリジナルメカルンかスピードメカルンかはたまたDEで新規追加されたメカルンか
デザインのまとまりやエロさも含めたフィギュア映えって観点だとDEメカルンかなぁ
メカルンはどのメカルンで出すのか意見が分かれそう
オリジナルメカルンかスピードメカルンかはたまたDEで新規追加されたメカルンか
デザインのまとまりやエロさも含めたフィギュア映えって観点だとDEメカルンかなぁ
361: 2020/06/07(日) 15:55:17.27
メリアなんかはCPUだと活かしきれないのは立ち位置やバフと攻撃の切り替え判断が複雑だからで、それに比例して自操作するとめっちゃ楽しいって感じだけど
シュルクは自操作ではあれだけつまらないのにCPUがちゃんと仕事しないのは不思議でならない
シュルクは自操作ではあれだけつまらないのにCPUがちゃんと仕事しないのは不思議でならない
363: 2020/06/07(日) 15:55:54.27
リモヌンが欲しい……
移動しながらアーツ選択できないのがめっちゃストレスだわ
ボタン設定変えてる人いたら教えて欲しいな
移動しながらアーツ選択できないのがめっちゃストレスだわ
ボタン設定変えてる人いたら教えて欲しいな
367: 2020/06/07(日) 16:00:21.27
>>363
戦闘開始時くらいしかやってないけど
左親指でスティック操作しながら右親指で十字キー操作してるわ
意識高くなったらこの操作の頻度増やすかも
戦闘開始時くらいしかやってないけど
左親指でスティック操作しながら右親指で十字キー操作してるわ
意識高くなったらこの操作の頻度増やすかも
386: 2020/06/07(日) 16:15:44.97
>>367
>>375
指つりそうだよお……
ZRとZLを十字右左と入れ替えることで妥協した
カメラズームアウトも作戦変更も頻繁には使わないし
移動しながらアーツ選べるだけでスピード感まったく違うわ
もったいないなあコレ
>>375
指つりそうだよお……
ZRとZLを十字右左と入れ替えることで妥協した
カメラズームアウトも作戦変更も頻繁には使わないし
移動しながらアーツ選べるだけでスピード感まったく違うわ
もったいないなあコレ
375: 2020/06/07(日) 16:03:56.71
>>363
プロコンならモンハン持ちで余裕だ
プロコンならモンハン持ちで余裕だ
364: 2020/06/07(日) 15:59:12.51
モナドアーマー適当にかけてくれるのは助かるは助かるが逆に強くなりすぎたわ
365: 2020/06/07(日) 15:59:47.84
シュルクがNPCで最適な動きしだすと「君一人で良くない?」になるから仕方ない感はある
366: 2020/06/07(日) 15:59:59.52
もしかしてメリアの魔法アーツって武器の攻撃力は関係なし?
装備更新する意味あんのかな
装備更新する意味あんのかな
372: 2020/06/07(日) 16:02:25.10
>>366
ジェム枠三つで格好良ければなんだって良いのだ
ジェム枠三つで格好良ければなんだって良いのだ
374: 2020/06/07(日) 16:03:16.50
>>372
ありがとう。だよな!
ありがとう。だよな!
403: 2020/06/07(日) 16:35:23.89
>>366
アーツセッティング見れば分かるけど武器の攻撃力でアーツの威力が変動するから思いっきり関係あるぞ
ちなみに回復アーツの威力も武器の攻撃が参照されるのでカルナの武器も軽視してはいけない
アーツセッティング見れば分かるけど武器の攻撃力でアーツの威力が変動するから思いっきり関係あるぞ
ちなみに回復アーツの威力も武器の攻撃が参照されるのでカルナの武器も軽視してはいけない
715: 2020/06/07(日) 20:45:38.66
>>403
そうなのか!?
すまんありがとう
そうなのか!?
すまんありがとう
368: 2020/06/07(日) 16:01:08.75
メリアちゃんの8枠何入れてる?
色々使いたいのありすぎて迷ってます
色々使いたいのありすぎて迷ってます
383: 2020/06/07(日) 16:12:37.41
>>368
俺はコピー、ボルト、アース、フレア、アイス、マインドブラストが確定枠
残り2枠はスピアブレイク、ニー、ウインド、リフレクションあたりから選択と考えてる
俺はコピー、ボルト、アース、フレア、アイス、マインドブラストが確定枠
残り2枠はスピアブレイク、ニー、ウインド、リフレクションあたりから選択と考えてる
395: 2020/06/07(日) 16:21:54.88
>>383
ありがとう
参考にします
ありがとう
参考にします
369: 2020/06/07(日) 16:01:22.18
カルナは彼氏持ち非処女だから仕方ない
370: 2020/06/07(日) 16:01:47.78
轟斬喰を外せればいいんだけどな
ブレイカーとかは割と的確に使ってくれるし
ブレイカーとかは割と的確に使ってくれるし
371: 2020/06/07(日) 16:02:09.07
つなみクリア タルコ仲間にしたかったも
373: 2020/06/07(日) 16:02:56.98
カルナってこんなエチエチやったかな
グラフィックってマジ大事やな
グラフィックってマジ大事やな
376: 2020/06/07(日) 16:04:52.63
メリアちゃんのエーテル攻撃も武器にキシン特攻付いてないと半減されるから、
特攻付きスロ3ならなんでも良さそう
特攻付きスロ3ならなんでも良さそう
377: 2020/06/07(日) 16:06:07.36
申し訳ないけどカルナはwii時代からメスゴリってイメージしか無い
今作で可愛くて見直したけどwiiのせいでゴリライメージ残ってる
ノポン族の女の子の方がまだイケる
今作で可愛くて見直したけどwiiのせいでゴリライメージ残ってる
ノポン族の女の子の方がまだイケる
378: 2020/06/07(日) 16:07:31.99
メツの使うサイクロンやイーターはあんなに嫌らしかったのにシュルクのサイクロンやイーターは…
379: 2020/06/07(日) 16:08:02.45
TAの絆なんたらブラザー難しくね?
メリアの装備欲しいからクリアしたいんだ
メリアの装備欲しいからクリアしたいんだ
396: 2020/06/07(日) 16:22:07.97
>>379
開幕ウィンド→サモニングコピーでダンバンさんの安全確保(それでもまぁくらう)
サモンフレア→放出で炎上
サモンアクア→ヒールギフトでダンバン回復→吸収
サモンボルト→バーストしなきゃ放出
あとはリンク挟んで~ってすれば崩れてもS狙える様になってくるよ
開幕ウィンド→サモニングコピーでダンバンさんの安全確保(それでもまぁくらう)
サモンフレア→放出で炎上
サモンアクア→ヒールギフトでダンバン回復→吸収
サモンボルト→バーストしなきゃ放出
あとはリンク挟んで~ってすれば崩れてもS狙える様になってくるよ
409: 2020/06/07(日) 16:47:39.77
>>387
>>396
勝てるようにはなったけどBしか取れんわ
コツコツやってみるありがとう
>>396
勝てるようにはなったけどBしか取れんわ
コツコツやってみるありがとう
708: 2020/06/07(日) 20:39:58.00
>>409
もうクリアしてるかもだけど一応
メリアは書いてるのでチェイン時にダンバンは回転切りでヘイト集め、リキは燃えるもか毒々も、回復を使い続けると安定してくるよ
メリアとリキのスリップで倒すと本当に楽
もうクリアしてるかもだけど一応
メリアは書いてるのでチェイン時にダンバンは回転切りでヘイト集め、リキは燃えるもか毒々も、回復を使い続けると安定してくるよ
メリアとリキのスリップで倒すと本当に楽
380: 2020/06/07(日) 16:10:24.21
編成固定されてる方は結構キツい感じがする
フィオルンの水着欲しいから挑戦したが時間かかりすぎて終わった
フィオルンの水着欲しいから挑戦したが時間かかりすぎて終わった
381: 2020/06/07(日) 16:10:35.19
アプデでモナドジェイルも実装してくれ
382: 2020/06/07(日) 16:10:47.09
ドラクエ11とゼノブレだとおすすめはドラクエ11やな
ゼノブレは戦闘複雑だから好き嫌いあるだろうしな
ゼノブレは戦闘複雑だから好き嫌いあるだろうしな
384: 2020/06/07(日) 16:13:26.86
後半道中の敵がだるすぎてボスでレベル足りなくてゴリラ落とす作業入るの辛いわ
394: 2020/06/07(日) 16:21:43.45
>>384
機神兵は隠れ里のショップの武器で普通にダメージ通るようにならなかったっけ?
機神兵は隠れ里のショップの武器で普通にダメージ通るようにならなかったっけ?
385: 2020/06/07(日) 16:13:56.99
10年ぶりのゼノブレを改めて楽しんでるとこらなんだけど、2って面白い?
389: 2020/06/07(日) 16:16:03.68
>>385
ゼノブレが楽しめてるなら超おすすめ
とくに黄金の国イーラは名作
ゼノブレが楽しめてるなら超おすすめ
とくに黄金の国イーラは名作
387: 2020/06/07(日) 16:15:48.75
絆の強さは敵のレベルが高くてダンバンすら攻撃当たりにくい、避けにくいから
まずメリアちゃんで風二つ召喚したら只管リキャスト溜まり次第攻撃してた記憶がある
4:09.69でAランク取れてる
まずメリアちゃんで風二つ召喚したら只管リキャスト溜まり次第攻撃してた記憶がある
4:09.69でAランク取れてる
388: 2020/06/07(日) 16:15:52.63
メリアちゃんは膝で遊ぶときは膝と奥義いれるけど、
基本的には有能なバフデバフのアースとウィンドとフレア、主砲のボルトとかのエーテル系揃えた方が楽しい
嵌めるとかでも無ければ強制転倒にアーツ二枠は辛い
基本的には有能なバフデバフのアースとウィンドとフレア、主砲のボルトとかのエーテル系揃えた方が楽しい
嵌めるとかでも無ければ強制転倒にアーツ二枠は辛い
390: 2020/06/07(日) 16:18:47.12
2に比べて取り返しつかない要素多いんだね
周回したらなんとかなるけど
周回したらなんとかなるけど
392: 2020/06/07(日) 16:19:45.99
メリアの待機モーションでピョンピョン跳ねてからスターライトニーするやつレアだよね
まだ1度しか見れてない
まだ1度しか見れてない
457: 2020/06/07(日) 17:24:42.44
>>392
俺もさっき初めてみたわ
俺もさっき初めてみたわ
742: 2020/06/07(日) 21:14:14.06
765: 2020/06/07(日) 21:50:23.66
>>742
メリアたんの黒パンツ見えた
メリアたんの黒パンツ見えた
393: 2020/06/07(日) 16:21:02.07
キズナグラムは完璧を目指そうと思うと結構苦行も
397: 2020/06/07(日) 16:23:32.37
君の心臓を食べたい
398: 2020/06/07(日) 16:24:21.24
確かにモナド鎧は雑に強いが、実は鎧必須な状況というのもあんまないじゃん?
てなわけでシュルクのタレントゲージは鎧連打よりもっと強い使い方ができるんじゃないかな・・・・・
てなわけでシュルクのタレントゲージは鎧連打よりもっと強い使い方ができるんじゃないかな・・・・・
400: 2020/06/07(日) 16:30:42.84
これ一回スキル解放しちゃえばツリーで選択してなくても効果適応されるのか
知らんかった
知らんかった
401: 2020/06/07(日) 16:31:50.06
スキルはオンオフ出来るようにして欲しかったな
最終的にAP盗みとかSP盗み要らんし
まあその辺になってくるともう倒す相手も居ないんだが
最終的にAP盗みとかSP盗み要らんし
まあその辺になってくるともう倒す相手も居ないんだが
402: 2020/06/07(日) 16:34:28.90
Wiii版はヌルゲー回避のためにわざとEXP盗みを取得しなかったのでいい時代になったものだ
404: 2020/06/07(日) 16:38:30.52
マクナ原生林まで来た
恐竜と呼ばれ恐れられてるテレシアよりはるかに強い本物の恐竜がそこらをうろついてるんだけど
恐竜と呼ばれ恐れられてるテレシアよりはるかに強い本物の恐竜がそこらをうろついてるんだけど
406: 2020/06/07(日) 16:41:32.30
>>404
テレシアが恐れられるのは森を枯らしてしまうからも
戦力で言えばその恐竜を従えることが可能なノポンが巨神界最強も
テレシアが恐れられるのは森を枯らしてしまうからも
戦力で言えばその恐竜を従えることが可能なノポンが巨神界最強も
405: 2020/06/07(日) 16:38:34.80
クエスト結構やってきたつもりだけどサイハテ村のバーン関連逃してたわ
つながる未来で何でバーンが取り上げられてるのか理解できんかった
つながる未来で何でバーンが取り上げられてるのか理解できんかった
407: 2020/06/07(日) 16:45:23.09
410: 2020/06/07(日) 16:47:42.18
>>407
まさか顔以外生身無し?
これを遺伝情報だけで復元したマシーナの技術ヤバいな
まさか顔以外生身無し?
これを遺伝情報だけで復元したマシーナの技術ヤバいな
411: 2020/06/07(日) 16:47:48.52
>>407
これは抜けないな
これは抜けないな
412: 2020/06/07(日) 16:48:30.39
>>407
ローゼンメイデンみたいでイイネ
ローゼンメイデンみたいでイイネ
417: 2020/06/07(日) 16:52:54.29
>>407
まだ脱がしてないがむしろ思ったよりもハナJD程度には人間寄りだった
スレの反応からJKぐらいのマシン感を想像してた
まだ脱がしてないがむしろ思ったよりもハナJD程度には人間寄りだった
スレの反応からJKぐらいのマシン感を想像してた
433: 2020/06/07(日) 17:06:53.70
>>407
いや、でも、これはこれでアリないのではないだろうか・・・
いや、でも、これはこれでアリないのではないだろうか・・・
439: 2020/06/07(日) 17:11:47.14
>>407
継ぎはぎが見えます
継ぎはぎが見えます
458: 2020/06/07(日) 17:28:06.36
>>407
ここまで機械になってるんじゃ
やっぱ生身のフィオルンを確かめるのには手じゃダメじゃん
ここまで機械になってるんじゃ
やっぱ生身のフィオルンを確かめるのには手じゃダメじゃん
408: 2020/06/07(日) 16:46:18.37
ストーリー勧めたいのに期間限定クエストどーん!!!ってやる気をそいでくるのがこのゲームの少ない欠点
413: 2020/06/07(日) 16:49:00.31
これって戦闘中に未来が見える設定のせいでシュルクを操作か最低でもパーティーに入れてないと敵が強すぎたら戦闘が成り立たなくない?
そのせいでシュルクでパーティーの枠が一つ埋まる...
そのせいでシュルクでパーティーの枠が一つ埋まる...
415: 2020/06/07(日) 16:50:57.09
>>413
シュルク入れなくても未来は見える
シュルク入れなくても未来は見える
416: 2020/06/07(日) 16:52:43.78
>>415
未来は見えるけどモナドの力が無いと防げないじゃん
未来は見えるけどモナドの力が無いと防げないじゃん
421: 2020/06/07(日) 16:56:31.67
>>416
カルナが治す、ラインが転倒させる、ダンバンがタゲ奪って避ける、リキが力盗んで威力下げるなどなど
危機回避の方法はモナドアーツ以外にも沢山あるから大丈夫だ
カルナが治す、ラインが転倒させる、ダンバンがタゲ奪って避ける、リキが力盗んで威力下げるなどなど
危機回避の方法はモナドアーツ以外にも沢山あるから大丈夫だ
422: 2020/06/07(日) 16:56:42.51
>>416
防げるよ
防げるよ
414: 2020/06/07(日) 16:49:38.24
ていうかほんとにあれマシーナがバイオ技術で治したの?
フェイスフラッシュとか天外2マリ様のみたいな奇跡パワーだと解釈してた
フェイスフラッシュとか天外2マリ様のみたいな奇跡パワーだと解釈してた
418: 2020/06/07(日) 16:53:14.73
防ぐだけならカルナの方が楽までないか
419: 2020/06/07(日) 16:54:33.63
フィオルンてEDのあと人間に戻ルン?
420: 2020/06/07(日) 16:55:29.49
タレント貯まってなかったら未来が見えた所でライトヒールぐらいしかないシュルクくん
423: 2020/06/07(日) 16:58:13.99
>>420
仲間を頼れ。
仲間に未来を教えて力を借りるんだ。シュルクの豊富な位置特効はそのためにあるんだぜ。
仲間を頼れ。
仲間に未来を教えて力を借りるんだ。シュルクの豊富な位置特効はそのためにあるんだぜ。
424: 2020/06/07(日) 16:58:15.54
何年も経ってるからか前にプレイした時とは印象が違うシーンがちょこちょこあるな
シュルクはオダマさんの時はビジョンで見た未来を変えなきゃって考え込んでたけど、メリア父の時はむしろビジョンの通りにモナド解放して顔つきを斬るんだって方に意識が行っちゃってて陛下を助ける方法とかビジョンを変えるとかあんま考えてなさそうな感じした
憎しみが勝ってしまったんだろうけどメリアかわいそう
シュルクはオダマさんの時はビジョンで見た未来を変えなきゃって考え込んでたけど、メリア父の時はむしろビジョンの通りにモナド解放して顔つきを斬るんだって方に意識が行っちゃってて陛下を助ける方法とかビジョンを変えるとかあんま考えてなさそうな感じした
憎しみが勝ってしまったんだろうけどメリアかわいそう
425: 2020/06/07(日) 17:00:37.43
フィオルンがどうやって生身の体に戻ったかはモナドアーカイブスの小説読めば分かるけどあれで納得いくかは微妙…
426: 2020/06/07(日) 17:01:15.58
マジか他のキャラでも防げるのか
それが分かると何も考えなでアーツ連発は出来ないな
それが分かると何も考えなでアーツ連発は出来ないな
429: 2020/06/07(日) 17:04:40.00
仙豆でも食べたのかってぐらい早く身体が復元してるからなあフィオルン
430: 2020/06/07(日) 17:05:30.31
漢字わからない外人もなんとなくかっこいいから漢字Tシャツ着てるからわからなくてもええんじゃろ
431: 2020/06/07(日) 17:05:56.88
これレベル上げならカジュアルの方が楽でいいな
432: 2020/06/07(日) 17:06:07.90
シュルクなら機械の体でも愛してくれただろうに
むしろそっちの方が
むしろそっちの方が
446: 2020/06/07(日) 17:15:56.40
>>432
修理プレイとかしてそう
修理プレイとかしてそう
434: 2020/06/07(日) 17:08:11.91
クラウスさんも明らかに日系人ではないから漢字Tシャツ感覚でモナドに漢字を浮かび上がらせてる可能性が微レ存?
451: 2020/06/07(日) 17:20:00.72
>>434
倉臼斬座さんの可能性
倉臼斬座さんの可能性
435: 2020/06/07(日) 17:09:36.61
勃 モナドエレクチオン
436: 2020/06/07(日) 17:09:45.16
一歩間違えば「鬱」とか「餅」とか浮かんでいた訳か…
437: 2020/06/07(日) 17:10:04.58
漢字だとクラウスさんの美意識とファッション的にツボだったんだろう
440: 2020/06/07(日) 17:12:16.60
麺 モナドラーメン
441: 2020/06/07(日) 17:12:23.54
陛下は一人で行くわフェイス止めて油断するわで自業自得感が凄い
まぁ生きてたら面倒なボスが一人増えてたから結果的にいいけど
まぁ生きてたら面倒なボスが一人増えてたから結果的にいいけど
442: 2020/06/07(日) 17:13:32.70
あの部分に
英語で表示されたら文字数多くてさらにパッと見見れなくなるよな
英語で表示されたら文字数多くてさらにパッと見見れなくなるよな
443: 2020/06/07(日) 17:14:19.09
陛下はアルヴィースから未来見せられて覚悟完了してたでしょ
444: 2020/06/07(日) 17:14:37.72
海外版もモナドアーツのアイコン漢字のままなんだ
大変やな
大変やな
445: 2020/06/07(日) 17:15:09.03
447: 2020/06/07(日) 17:16:43.43
メカルンの重量どのくらいなんだろうか
シュルクにお姫様抱っこしてもらえないかも
シュルクにお姫様抱っこしてもらえないかも
459: 2020/06/07(日) 17:29:47.74
>>447
落ちた後すぐお姫様抱っこしてなかったか
落ちた後すぐお姫様抱っこしてなかったか
448: 2020/06/07(日) 17:16:50.32
アルヴィースは自分の未来視はシュルクに劣るって言ってたけど、他人にも映像を見せることができる点では勝ってると思う
449: 2020/06/07(日) 17:18:45.17
無限ロードバグに出会したわ
やり直し辛い
やり直し辛い
450: 2020/06/07(日) 17:19:32.95
アルヴィースの言うことはあんまり真に受けるべきじゃない
452: 2020/06/07(日) 17:20:43.46
やはりメツが一番マトモか
453: 2020/06/07(日) 17:21:09.05
100キロは超えるんじゃないのか
エメラダが96キロくらいだったきがする
エメラダが96キロくらいだったきがする
462: 2020/06/07(日) 17:36:26.33
>>454
まぁFF2のミンウみたいになったんでしょう(悪意ある例え)
まぁFF2のミンウみたいになったんでしょう(悪意ある例え)
455: 2020/06/07(日) 17:24:16.28
気持ちよかったなあ~あのジジイの感触
456: 2020/06/07(日) 17:24:19.65
そういや歴代全ての予言官はアルヴィースが自作自演してたって事で良いんかな
姿形くらいは自由に変えれそうだし
姿形くらいは自由に変えれそうだし
460: 2020/06/07(日) 17:32:15.65
モナドエンチャント、DEだとアーツでも追加ダメージ発生する様になってるから、結構な火力期待できそう
マキナ装備でも使う価値あるんじゃない?
マキナ装備でも使う価値あるんじゃない?
463: 2020/06/07(日) 17:37:20.97
Switchできれいになったから分かりやすくなった所が多くて満足だわ
・あそこに見る塔(オセの塔) → どこだよ?見えねぇよ・・・ が、見えるようになった
・ムムカの腹が空洞なことに初めて気づいた
・ガラハド要塞崩壊時に、戦闘中壁が崩落してるのに初めて気づいた
・監獄等入口のハイエンター始祖の銅像が、よくわからんモニュメントから、やっとそれっぽくなった
・刀グラ固定のおかげで、ムムカのエア首元刃が回避できた
・子供マシーナが、登場時から人間に見える
・おっきな剣が刺さって痛そうだも! → どれだよ? が、やっとわかるようになった
控えめに言ってSwitch版買ってよかった
・あそこに見る塔(オセの塔) → どこだよ?見えねぇよ・・・ が、見えるようになった
・ムムカの腹が空洞なことに初めて気づいた
・ガラハド要塞崩壊時に、戦闘中壁が崩落してるのに初めて気づいた
・監獄等入口のハイエンター始祖の銅像が、よくわからんモニュメントから、やっとそれっぽくなった
・刀グラ固定のおかげで、ムムカのエア首元刃が回避できた
・子供マシーナが、登場時から人間に見える
・おっきな剣が刺さって痛そうだも! → どれだよ? が、やっとわかるようになった
控えめに言ってSwitch版買ってよかった
464: 2020/06/07(日) 17:39:41.20
メイナスがド変態衣装なのもswitchで初めて気付いた
465: 2020/06/07(日) 17:39:47.23
グラフィックの進化は
エーテル炉に落ちたゾードの体表ですげぇって感じたが元からかもしれん
エーテル炉に落ちたゾードの体表ですげぇって感じたが元からかもしれん
466: 2020/06/07(日) 17:40:33.62
wii版の顔がみんなお面みたいに見える弊害がある
467: 2020/06/07(日) 17:42:38.77
グラフィックはゲームの面白さに関係ないとは言いつつもやっぱWii版のグラフィックは相当酷かったからな
フィールドが綺麗ってのも「Wiiにしては」の但し書きありきのものだったし
フィールドが綺麗ってのも「Wiiにしては」の但し書きありきのものだったし
469: 2020/06/07(日) 17:44:53.60
今回はグラもだけどキャラの表情の変化が完璧だわ
470: 2020/06/07(日) 17:45:10.18
モデリング的には当時の標準つうかモンハンと同じぐらいのブサイクさなんだけどなんつうかアップになることが多かったからなあ
471: 2020/06/07(日) 17:45:20.52
472: 2020/06/07(日) 17:47:11.35
wiiのフィールドそんな酷かった?switchに慣れた今見てもきれいに見える
フィールドの絵作りは解像度とかよりセンスによるものが大きいし
キャラグラは凄い荒かったけどムービーの表情の付け方は上手かった
フィールドの絵作りは解像度とかよりセンスによるものが大きいし
キャラグラは凄い荒かったけどムービーの表情の付け方は上手かった
473: 2020/06/07(日) 17:47:43.95
2でモデリングセンス整って
1DE(正確にはアプデ後の2?)でUIがかなり整った
オープンなワールドとしては終始センスがいい
1DE(正確にはアプデ後の2?)でUIがかなり整った
オープンなワールドとしては終始センスがいい
474: 2020/06/07(日) 17:48:45.77
キャラはまあアレだったがフィールドは綺麗だったけどな
テクスチャや解像度は荒かったが造形とデザインは優れてたし
DEでもテクスチャやライティングは良くなったけど印象は大きくは変わってない
テクスチャや解像度は荒かったが造形とデザインは優れてたし
DEでもテクスチャやライティングは良くなったけど印象は大きくは変わってない
475: 2020/06/07(日) 17:49:47.61
メリアちゃんめっちゃ可愛くなってるよね
476: 2020/06/07(日) 17:51:50.08
DEになって表情の種類が増えてわかりやすくなった
わかりやすくなった反面わかりやすすぎるなって所もあるが
例えばリキがダンバンに諭すシーンはオリジナルみたいに普段の表情で話したほうが個人的に好き
わかりやすくなった反面わかりやすすぎるなって所もあるが
例えばリキがダンバンに諭すシーンはオリジナルみたいに普段の表情で話したほうが個人的に好き
477: 2020/06/07(日) 17:52:11.97
ってか女キャラは全員ヤバイくらい可愛くなった
478: 2020/06/07(日) 17:52:18.45
クエスト限定ユニークモンスターなんているのかよーうおーマジかー
479: 2020/06/07(日) 17:52:30.76
上級書揃えるの大変すぎない?
486: 2020/06/07(日) 18:02:11.79
>>479
追加シナリオをクリアしたらアーツレベル解放楽になるから上級書集めなくていいよ
クリアまではあるものでやりくりすれば十分
追加シナリオをクリアしたらアーツレベル解放楽になるから上級書集めなくていいよ
クリアまではあるものでやりくりすれば十分
545: 2020/06/07(日) 18:39:42.77
>>486
え、つなみらって本編と連動してるの?
完全に独立したモードだと思ってたわ
え、つなみらって本編と連動してるの?
完全に独立したモードだと思ってたわ
488: 2020/06/07(日) 18:03:10.04
>>479
だから俺は追加ストーリーやって奥義書取ろうかと今追加ストーリー始めたとこだわ(´・ω・`)
だから俺は追加ストーリーやって奥義書取ろうかと今追加ストーリー始めたとこだわ(´・ω・`)
490: 2020/06/07(日) 18:04:32.72
>>488
奥義書集めはもっと苦行だぞ…
奥義書集めはもっと苦行だぞ…
480: 2020/06/07(日) 17:54:43.38
前は高レベユニークの金箱の前でセーブそこから目的のアーツ書出るまでリタマラとかあったよね
今作でもできるの?
今作でもできるの?
481: 2020/06/07(日) 17:54:50.22
Wii版でもダイナミックな地形、背景のセンスが凄くて景観は良かった
DEでよりリッチな解像度、光の表現になって更にすごくなった
DEでよりリッチな解像度、光の表現になって更にすごくなった
482: 2020/06/07(日) 17:55:13.36
皇家の錫杖って13章じゃ手に入らないのかな
カリアンがいない
カリアンがいない
483: 2020/06/07(日) 17:58:04.45
メリアをエーテルアップジェムでごりごりに強化したんだけど、機神にあまりダメージが出ない
マキナ系じゃないとダメ効率が悪いんか?
マキナ系じゃないとダメ効率が悪いんか?
484: 2020/06/07(日) 17:58:21.45
ムービーじゃないイベントシーンの歩幅だけ気になる
485: 2020/06/07(日) 18:01:18.15
ウォーターカウル一式手に入ってからもうそれしか着せてないぞフィオルン
487: 2020/06/07(日) 18:02:39.48
旧版のフィールドはアップで見たら確かに荒いけど遠景のバランス感覚とか色彩がすでにありえんぐらい綺麗だったからなあ
SFC時代末期のドット職人みたいな意地を感じた
SFC時代末期のドット職人みたいな意地を感じた
491: 2020/06/07(日) 18:06:28.80
顔グラ捨てて景色取ったんやろなぁ
492: 2020/06/07(日) 18:07:04.09
顔と景色は全然トレードオフになる要素じゃないんだよなあ…
493: 2020/06/07(日) 18:07:38.36
ダンバンさんかっこよすぎだろ
雪山でムムカ倒したとこだけど服着せとけばよかったわ
雪山でムムカ倒したとこだけど服着せとけばよかったわ
494: 2020/06/07(日) 18:08:22.63
タルコちゃん可愛い
495: 2020/06/07(日) 18:09:29.63
wiki漁ってたら未来視中に敵のアーツの反属性でダメージ1.5倍ってあったけどこんなん説明あった?
496: 2020/06/07(日) 18:09:42.81
フーディ族ちょこちょこ歩いてて可愛いなあと思ったけど近くで見たら全然可愛くなかった
497: 2020/06/07(日) 18:09:54.70
表示できるオブジェクトのポリゴン数には限界あるんだしどう考えても真っ向から対立する要素でしょ
499: 2020/06/07(日) 18:12:34.92
顔に使うポリゴン数で遠景が損なわれるとかわろた
どんだけ詰め込むつもりだよ
そう言うのレベルの話じゃないよ
どんだけ詰め込むつもりだよ
そう言うのレベルの話じゃないよ
500: 2020/06/07(日) 18:15:11.55
フィールドは動かないけどキャラは動くんだからあれでギリギリだったんだろ
手を抜きたくてああするわけないんだ
手を抜きたくてああするわけないんだ
501: 2020/06/07(日) 18:15:13.18
旧版メリアちゃんブサイクだなあ、みたいな画像上がってたけど
そのメリアちゃんむしろ一番旧版ではマシだったからな
ヒロインが一番ブサイクまであった
そのメリアちゃんむしろ一番旧版ではマシだったからな
ヒロインが一番ブサイクまであった
503: 2020/06/07(日) 18:18:06.45
ゼノブレイド2でフィオルン出たときも君なんか顔違うくない?とか言われてたからな
504: 2020/06/07(日) 18:18:10.74
クロスもリンの顔の造形はすごい微妙というか嫌悪感すらあった
他はそうでもないけど
でもってそれがメインキャラの如く出張りまくるからキャラも相まってキツかった
他はそうでもないけど
でもってそれがメインキャラの如く出張りまくるからキャラも相まってキツかった
505: 2020/06/07(日) 18:18:52.48
旧メリアちゃん口がでかすぎて魚みたいでワロタ
506: 2020/06/07(日) 18:20:15.82
そのモノリスが今やもうモデリングが売りになるメーカーに育ったあたり何が起こるか分からない
507: 2020/06/07(日) 18:20:26.33
味方程ブサイクだったのがまたなw
アルヴィース ディクソン ザンザ カリアンとかは今でも普通に見られる
アルヴィース ディクソン ザンザ カリアンとかは今でも普通に見られる
508: 2020/06/07(日) 18:20:55.58
FF14根性版とか明らかにそれでポシャった典型があるのによくそこまで偉そうにマウント取れるなぁ
522: 2020/06/07(日) 18:29:46.23
>>516
それはゼノサーガの頃から言われてたことだし誰も文句言ってないと思うよ
それはゼノサーガの頃から言われてたことだし誰も文句言ってないと思うよ
509: 2020/06/07(日) 18:21:18.08
2のモデリング組み手でかなり経験値稼いだだろうからなモノリス
535: 2020/06/07(日) 18:34:02.91
>>509
saitomの表情差分指導の影響は大きいよね
saitomの表情差分指導の影響は大きいよね
510: 2020/06/07(日) 18:22:18.21
墓所のメリア単独キツすぎん?これPS以前にゲームバランス崩壊してるように思うんだが……。
514: 2020/06/07(日) 18:24:30.22
>>510
チュートリアルどおりにやれば苦戦するほうが難しいが?
チュートリアルどおりにやれば苦戦するほうが難しいが?
515: 2020/06/07(日) 18:24:53.25
>>510
囲まれたらちゃんと眠らせてタゲ変えてるか?
一対一のとこでもきついならレベル不足
囲まれたらちゃんと眠らせてタゲ変えてるか?
一対一のとこでもきついならレベル不足
511: 2020/06/07(日) 18:23:00.32
いい加減グラ云々の下らない対立はやめろ
オリジナル版経験者なら顔グラよりフィールドデザインが評価されたってわかってることだし、今のグラと比べて10年前のオリジナル版の評価が下がるわけじゃない
オリジナル版経験者なら顔グラよりフィールドデザインが評価されたってわかってることだし、今のグラと比べて10年前のオリジナル版の評価が下がるわけじゃない
512: 2020/06/07(日) 18:23:14.84
一番顔がヤバかったのはシュルクとフィオルンだったから目光らすの難しかったのかなと思う
DEでは自然になってたし手放しに褒められるモデリングですげえ
DEでは自然になってたし手放しに褒められるモデリングですげえ
513: 2020/06/07(日) 18:23:34.62
2でありとあらゆるイラストレーターのモデリングを完全再現したからな
それと元々のオープンワールド技術と合わせて掴んだな、未来!
それと元々のオープンワールド技術と合わせて掴んだな、未来!
517: 2020/06/07(日) 18:25:03.03
むしろ「色々進化した」って話の流れになってるからそこまで怒ることもあるまい
518: 2020/06/07(日) 18:26:24.86
マイニンテンドーからアンケートメールきたけど要望何書こうかな
とりあえず移動だるすぎるからダッシュ機能ほしいってのは書くつもりだが
とりあえず移動だるすぎるからダッシュ機能ほしいってのは書くつもりだが
519: 2020/06/07(日) 18:28:25.71
別に対立っってほどでも
520: 2020/06/07(日) 18:28:44.94
おめでとう!シュルクは速水いまいちからもこみちに進化した
523: 2020/06/07(日) 18:29:50.00
3ではバイクとかバギーとか、地面を走る乗り物をくれとモノリスに要望だしておいた
524: 2020/06/07(日) 18:30:30.22
ええ…俺もスリープ使ってるんだが……。
1体眠らせても20秒しか効かないし、リキャスト60秒だから簡単にボコられる。
何かコツがあんの?
1体眠らせても20秒しか効かないし、リキャスト60秒だから簡単にボコられる。
何かコツがあんの?
530: 2020/06/07(日) 18:32:05.47
>>524
タレントアーツは灰色でも使える
ボルトやフレアを召喚してタレントアーツでぶっ放せ
タレントアーツは灰色でも使える
ボルトやフレアを召喚してタレントアーツでぶっ放せ
540: 2020/06/07(日) 18:36:28.04
>>524
20秒もあれば十分でしょ
足りないならスリープマインドのレベル上げたら?
20秒もあれば十分でしょ
足りないならスリープマインドのレベル上げたら?
525: 2020/06/07(日) 18:31:02.40
いや申し訳ないけどサブクエはクソだわ
サブクエって言うか街の評判上げるのクソゲーも
サブクエって言うか街の評判上げるのクソゲーも
533: 2020/06/07(日) 18:33:36.40
>>525
歩いてたら目標があってサクッとクリアできるのは本来あるべきサブクエだと思うよ
2はそれのためだけに10分くらい割かれるうえにリターン少ないから無視してた
歩いてたら目標があってサクッとクリアできるのは本来あるべきサブクエだと思うよ
2はそれのためだけに10分くらい割かれるうえにリターン少ないから無視してた
537: 2020/06/07(日) 18:34:32.06
通知全部オフにするオプションってなかったっけ
>>533
それこっから地獄になる奴だぞ
まだ入り口
2の方が楽まである
>>533
それこっから地獄になる奴だぞ
まだ入り口
2の方が楽まである
538: 2020/06/07(日) 18:34:56.40
>>525
「!」マークのおかげで本編のついででかなりこなせるのも間違いない、討伐クエとか素材クエ辺りだな
でもアカモートの端っこから端っこを行ったり来たりするやつもあるから、そういう一部のひどいサブクエは許さぬ
望遠鏡を端っこに持ってきてね!とか好きな人の気持ち聞いて来てね!とか
まぁつまりアレだ、ハイエンターはクソ
「!」マークのおかげで本編のついででかなりこなせるのも間違いない、討伐クエとか素材クエ辺りだな
でもアカモートの端っこから端っこを行ったり来たりするやつもあるから、そういう一部のひどいサブクエは許さぬ
望遠鏡を端っこに持ってきてね!とか好きな人の気持ち聞いて来てね!とか
まぁつまりアレだ、ハイエンターはクソ
542: 2020/06/07(日) 18:37:55.15
>>538
腹いせにエーテル光浴びせたれ
腹いせにエーテル光浴びせたれ
609: 2020/06/07(日) 19:19:23.41
>>538
今丁度アカモートのクエやってたわ
ビビアン遠くて辛かった
今丁度アカモートのクエやってたわ
ビビアン遠くて辛かった
526: 2020/06/07(日) 18:31:19.50
まあ顔グラが悪いのは否定しないが、
当時のスレ住人的にはそれよりフィールドPV凄え状態だったなあ
キャラグラが一番重要って人は購入対象外だったろうし
自分はゼノシリーズ未経験だったけど、
フィールドがあまりにも魅力的だったんで、
発売前からかつてない程盛り上がってたわ
当時のスレ住人的にはそれよりフィールドPV凄え状態だったなあ
キャラグラが一番重要って人は購入対象外だったろうし
自分はゼノシリーズ未経験だったけど、
フィールドがあまりにも魅力的だったんで、
発売前からかつてない程盛り上がってたわ
527: 2020/06/07(日) 18:31:26.57
執拗にカジュアル推奨してくる通知はオプションでオフれないのかな
531: 2020/06/07(日) 18:32:37.86
>>527
カジュアルにすれば通知なくなるぞ
カジュアルにすれば通知なくなるぞ
532: 2020/06/07(日) 18:33:00.29
>>527
へたくそだも!と煽られてる気分になるよね
へたくそだも!と煽られてる気分になるよね
528: 2020/06/07(日) 18:31:49.00
いつも思う、飛び回りたいと
529: 2020/06/07(日) 18:31:57.30
キズナグラムはクソゲーも!
534: 2020/06/07(日) 18:33:43.80
おまえが嫌になって投げないか心配してくれてるんだよ
536: 2020/06/07(日) 18:34:28.79
ゼノサーガ2のグラは酷かったな
1からなんで変えたんだろう
1からなんで変えたんだろう
562: 2020/06/07(日) 18:53:10.68
>>536
キャラデザ担当者が同人誌でEP1が■製だったことが気に入らなかったナムコ側の命令だったと零してたらしいが真相はシラヌイ
キャラデザ担当者が同人誌でEP1が■製だったことが気に入らなかったナムコ側の命令だったと零してたらしいが真相はシラヌイ
539: 2020/06/07(日) 18:35:24.02
2の苦行はキズナリングだからな
543: 2020/06/07(日) 18:38:26.27
つなみらのサブクエはなんか知らんけど凄く楽しめた
544: 2020/06/07(日) 18:38:45.85
ワスレナバナ入手が苦行過ぎる
アイスキャベツとクロマメレバーは覚えてたがこいつは忘れてたわ
クエスト中だけ物々交換出来るとか知らねーよん
アイスキャベツとクロマメレバーは覚えてたがこいつは忘れてたわ
クエスト中だけ物々交換出来るとか知らねーよん
546: 2020/06/07(日) 18:41:28.26
墓所前にクエスト処理してたらレベル40くらいになってて楽勝だった
上級者設定でも雑魚からはしっかり経験値貰えるし
上級者設定でも雑魚からはしっかり経験値貰えるし
547: 2020/06/07(日) 18:42:05.59
今14章なんだけど皇家の錫杖って入手できる?
548: 2020/06/07(日) 18:42:33.65
ホコの料理対決は客がつく料理と思って
まずい料理は作らないにしたけどこれでよかったのかなー
まずい料理は作らないにしたけどこれでよかったのかなー
549: 2020/06/07(日) 18:42:48.20
サブクエは作業だと思うから大変なわけで
せっかくキズナグラムとかあるんだからNPCの変化とかも意識して見てみれば意外と苦にならん
せっかくキズナグラムとかあるんだからNPCの変化とかも意識して見てみれば意外と苦にならん
550: 2020/06/07(日) 18:43:26.40
2と比べてランドマークの密度は明らかに薄いから逆に時間かかることもまあまああるね
551: 2020/06/07(日) 18:44:59.43
私はまだ後5回、レベルアップできます
変身を残したフリーザみたいに精神的余裕をもって攻略できる上級者設定好き
2からの逆輸入さまさまや
変身を残したフリーザみたいに精神的余裕をもって攻略できる上級者設定好き
2からの逆輸入さまさまや
552: 2020/06/07(日) 18:45:36.43
リメイクじゃなくてリマスターだから所々昔のゲームならではの不親切なとこがあると思った。
キズナグラム登録しないとクエスト受注できないとか
キズナグラム登録しないとクエスト受注できないとか
553: 2020/06/07(日) 18:46:28.87
あえてバッドなクエストクリアしてキズナグラム残したいけどやっぱりベストの選択をしてしまう
554: 2020/06/07(日) 18:46:54.35
ついでに墓も輸入しといて欲しかった
1のユニークは数多い分めちゃくちゃ地味なヤツもいてどれ倒したかもう全然把握できなくなる
1のユニークは数多い分めちゃくちゃ地味なヤツもいてどれ倒したかもう全然把握できなくなる
558: 2020/06/07(日) 18:48:24.01
キズナグラムはもはや把握不可能だから道すがらの緑アイコンには絶対に話しかけるようにしている
それでも結構抜けがあるから怖いよな
>>554
墓かモンスター図鑑だな
クロスにはあったのにその1作限りになったのは、やはり工数とか結構取られるんだろうか
それでも結構抜けがあるから怖いよな
>>554
墓かモンスター図鑑だな
クロスにはあったのにその1作限りになったのは、やはり工数とか結構取られるんだろうか
555: 2020/06/07(日) 18:47:58.51
お色気枠なのにかけらも話題にならなかったカルナが今回なんかすごいえっちぃぞ!
556: 2020/06/07(日) 18:48:05.59
エルト海夜の流星が幻想的で素晴らしいな
557: 2020/06/07(日) 18:48:10.24
ゲームバランス的に道中ある程度はクエストやってくれるの前提にしてる節はある
559: 2020/06/07(日) 18:49:08.59
墓は欲しいよなあ
560: 2020/06/07(日) 18:51:38.63
ザトールとか俺ただの雑魚ですよ?みたいな顔してユニークだったりする奴いるよね
561: 2020/06/07(日) 18:52:56.39
レベル下げたまま落ちた腕まで行ったせいでメカルンだけレベル低いまま仲間にしてしもうた
563: 2020/06/07(日) 18:53:41.62
マクナのクソデカいカエル、絶対ユニークだわと思ったら通常モンスな上に弱いと言うね
564: 2020/06/07(日) 18:54:06.69
レベル上がって向こうから絡んでこなくなってきたら取り敢えずロックオンしてユニークかどうか確認しないと分からない
565: 2020/06/07(日) 18:54:40.16
道塞いでるやつ大体ユニーク説
566: 2020/06/07(日) 18:54:40.20
後日談終えて本編進めたけど分かってても序盤の展開きっついな
567: 2020/06/07(日) 18:54:46.27
ユニークはレベル差あっても絡んでくるぞ
569: 2020/06/07(日) 18:57:10.26
>>567
そうなのか知らなかった
そうなのか知らなかった
568: 2020/06/07(日) 18:55:04.01
逆に開けた場所で大きいやついてこいつ絶対ユニークだろ!って思って近づいたらザコだったみたいなの多い
570: 2020/06/07(日) 18:57:41.89
まだキズナ青と紫なのにシュルクのチェインのスキルリンクしてるわけでもないのに
チェインがめっちゃ繋がりすぎて相手一生気絶しててクッソ強いわ
こんなん好感度稼ぎすぎたらヌルゲーになっちゃうじゃん
チェインがめっちゃ繋がりすぎて相手一生気絶しててクッソ強いわ
こんなん好感度稼ぎすぎたらヌルゲーになっちゃうじゃん
571: 2020/06/07(日) 18:57:56.08
キズナグラムが煩雑なのはいいんだけど一回も話しかけたことないキャラにはマーク出るようにして欲しかった
最後まで進めた後攻略本ガン見しながら抜けないか探す作業辛い。時限を逃してたらもっと辛い
最後まで進めた後攻略本ガン見しながら抜けないか探す作業辛い。時限を逃してたらもっと辛い
572: 2020/06/07(日) 18:58:42.55
名前つきキャラのサブクエ受ける時にちょいちょい専用セリフあるけどwiiもこんなだったっけ
つなみらクエでよく掛け合いしてたからそう感じるのか
つなみらクエでよく掛け合いしてたからそう感じるのか
575: 2020/06/07(日) 19:00:35.64
>>572
誰が反応するのかほぼ出揃ってたような
誰が反応するのかほぼ出揃ってたような
586: 2020/06/07(日) 19:09:30.93
>>575
やっぱり10年前だと細かいところ忘れてるもんだな
でもキャラの関係性見られて楽しみだ。ありがとう
やっぱり10年前だと細かいところ忘れてるもんだな
でもキャラの関係性見られて楽しみだ。ありがとう
579: 2020/06/07(日) 19:04:01.04
>>573
オートセーブがあったから俺は助かったな
要所要所での自動セーブはマジで助かる
オートセーブがあったから俺は助かったな
要所要所での自動セーブはマジで助かる
604: 2020/06/07(日) 19:17:54.37
>>579
すっかり忘れてもうスキップトラベルでビターキウイ探しに行ったわ
おわおわり
すっかり忘れてもうスキップトラベルでビターキウイ探しに行ったわ
おわおわり
608: 2020/06/07(日) 19:19:08.42
>>604
なんだただの自業自得じゃん
なんだただの自業自得じゃん
612: 2020/06/07(日) 19:20:38.23
>>608
あとでクルミグレープ売ればいいや程度のうろ覚えだったからなー
と思ったらツイッターに犠牲者溢れかえってて草
10年ぶりの地獄絵図だわ
あとでクルミグレープ売ればいいや程度のうろ覚えだったからなー
と思ったらツイッターに犠牲者溢れかえってて草
10年ぶりの地獄絵図だわ
584: 2020/06/07(日) 19:08:45.55
>>573
なんのバグだっけと調べたらこれ分岐だったのね。普通にクルミ渡してたわ
取り返しの付かない要素多いなあ
なんのバグだっけと調べたらこれ分岐だったのね。普通にクルミ渡してたわ
取り返しの付かない要素多いなあ
576: 2020/06/07(日) 19:00:55.27
フゴフゴとかいうカスは嫁さんにボコられて当然なんだよなぁ
577: 2020/06/07(日) 19:01:06.60
そういやキズナグラムにも時限あんのか…
二周目やる時コンプ目指したい時どうすればええんや?
というかそもそもキズナグラムのクエストってなんや?
二周目やる時コンプ目指したい時どうすればええんや?
というかそもそもキズナグラムのクエストってなんや?
581: 2020/06/07(日) 19:06:09.54
>>577
極論脱出艇キャンプとアカモートとボゼローネ関連され逃さなければなんとかなる
極論脱出艇キャンプとアカモートとボゼローネ関連され逃さなければなんとかなる
587: 2020/06/07(日) 19:09:42.98
>>577
クエストに関係あるやつ全員にキズナグラムに登録(話しかけてないと)してないと発生しないやつがある
サイハテ村は16章までにやっとかないと消滅するやつあるから気をつけて(自分はやらかした
クエストに関係あるやつ全員にキズナグラムに登録(話しかけてないと)してないと発生しないやつがある
サイハテ村は16章までにやっとかないと消滅するやつあるから気をつけて(自分はやらかした
578: 2020/06/07(日) 19:02:35.93
気まぐれで話しかけたらキズナグラム更新されてクエストが発生した時にこれは修羅の道だと察した
580: 2020/06/07(日) 19:04:06.82
アカモートと巨神脚キャンプだけ(あと機神の一部)やっときゃクエストは後からでも全部できる
バーンの赤い花粉玉関連だけは一連の流れにアカモート絡むから例外だけど
バーンの赤い花粉玉関連だけは一連の流れにアカモート絡むから例外だけど
582: 2020/06/07(日) 19:06:28.50
マーカーもっと置けりゃ墓システム無くてもユニークの場所とかチェックしとけるんだけどねえ
602: 2020/06/07(日) 19:17:03.41
>>582
1マップで20個も置けるんだから充分じゃない?
1マップで20個も置けるんだから充分じゃない?
614: 2020/06/07(日) 19:20:57.33
>>602
え、あれマップ毎なのか
え、あれマップ毎なのか
583: 2020/06/07(日) 19:06:38.77
まだまだジェムとか貯まってないけど
マシンガンカルナやってみたい所存である
マシンガンカルナやってみたい所存である
588: 2020/06/07(日) 19:11:19.77
カルナはパーティ加入した瞬間からラインといい感じになるんだなってのは戦闘会話から察せてしまうのがもったいない
589: 2020/06/07(日) 19:11:28.47
新規の作品じゃなくてリメイクだし2みたいにアプデで何かが追加されたりDLCが出ることはないんだろうな
590: 2020/06/07(日) 19:12:57.43
まあカルナなんて年増だし戦力的にもあれだし悪い意味で女女してるし残当
ヲタクの好きなキャラの対極を行っている
ヲタクの好きなキャラの対極を行っている
591: 2020/06/07(日) 19:14:13.34
21で年増扱いは草
592: 2020/06/07(日) 19:14:23.65
21歳で年増かよ
593: 2020/06/07(日) 19:14:27.14
カルナはキシン界でガドガド言い出した時「あ、これお前らに叩かれそうなキャラだな」と思った
594: 2020/06/07(日) 19:14:59.43
いや少なくともカルナを「嫌い」な人はそんな居ないと思うぞ
595: 2020/06/07(日) 19:15:09.40
21で年増は草
ロリコンかよ
ロリコンかよ
596: 2020/06/07(日) 19:15:25.13
空気だったのに急に推してきた感がある
597: 2020/06/07(日) 19:15:28.30
リキってカルナについてなんか言及してた?
599: 2020/06/07(日) 19:16:04.14
>>597
オカみたい
オカみたい
598: 2020/06/07(日) 19:15:53.98
ピッチリ白パンプリケツ姐さんとピッチリ白パンプリケツバンダナおじさんとピッチリ白タイツプリケツゴッドがいるゲーム
600: 2020/06/07(日) 19:16:14.54
性格:依存
601: 2020/06/07(日) 19:16:18.53
ディクソンが○○するとこまで終わったがここだけ龍が如く臭がする
603: 2020/06/07(日) 19:17:05.57
歳の話はメリアに刺さる!
605: 2020/06/07(日) 19:18:10.54
ハイエンターって300歳とか普通にいたけど、混血でも寿命は変わらんのかな
606: 2020/06/07(日) 19:19:01.76
このタルコとかいうやつ何なん。こっちの攻撃が通るタイミングが全くわからん上に何されてるか分からんうちに全滅しとる。
何かもうちょい説明あってもよくない?
何かもうちょい説明あってもよくない?
611: 2020/06/07(日) 19:20:37.67
>>606
言及されるのが序盤だから忘れてるだろうけど「モナドは"人"を斬れない」
言及されるのが序盤だから忘れてるだろうけど「モナドは"人"を斬れない」
617: 2020/06/07(日) 19:22:36.82
>>606
メリア単独は突破できたのね
もうちょっと君はチュートリアルを読み込んだほうがいいよ
テレシアの説明はアルヴィースに教わったでしょ
あともしかしてモナドの弱点忘れてない?
メリア単独は突破できたのね
もうちょっと君はチュートリアルを読み込んだほうがいいよ
テレシアの説明はアルヴィースに教わったでしょ
あともしかしてモナドの弱点忘れてない?
654: 2020/06/07(日) 19:46:48.99
>>617
たぶんそいつコロニー9のフェイス戦からいる脳足りんだよ
説明読まずスレをTwitterのように使い教えてくれた人に礼を言わないのが特徴
たぶんそいつコロニー9のフェイス戦からいる脳足りんだよ
説明読まずスレをTwitterのように使い教えてくれた人に礼を言わないのが特徴
627: 2020/06/07(日) 19:28:47.42
>>606
タルコは人間なのでモナドでは切れない
お供のテレシアは「思考読み」を使うので回避がとても高い
シュルク操作で戦うならまずモナド破で思考読みを剥がしてテレシアを集中攻撃、タルコは後回しにして味方に削ってもらう
タルコは人間なのでモナドでは切れない
お供のテレシアは「思考読み」を使うので回避がとても高い
シュルク操作で戦うならまずモナド破で思考読みを剥がしてテレシアを集中攻撃、タルコは後回しにして味方に削ってもらう
632: 2020/06/07(日) 19:34:23.08
>>606
タルコとメリアの未来は尊いぞ
タルコとメリアの未来は尊いぞ
607: 2020/06/07(日) 19:19:01.79
スターライトニーの免許は25才以上にならないと取れない
610: 2020/06/07(日) 19:20:35.92
タイムアタックでコレクション交換できるのっていつなのかな?
アイスキャベツ欲しい(´・ω・`)
アイスキャベツ欲しい(´・ω・`)
613: 2020/06/07(日) 19:20:56.33
ランドマークもうちょい細かく置いて欲しかったね
615: 2020/06/07(日) 19:21:25.36
ガドのとこ普通に泣いたわ
つれえよ…
つれえよ…
616: 2020/06/07(日) 19:21:28.64
エンディング後にコンプリート率表示されなくて良かったわ
99%とかだったら発狂する
99%とかだったら発狂する
618: 2020/06/07(日) 19:23:40.78
クルミグレープバグってなに?
パッとみ分岐関連らしいけど
パッとみ分岐関連らしいけど
623: 2020/06/07(日) 19:25:11.97
>>618
フゴフゴのクエストで発生
クルミグレープ4個以上持った状態でビターキウイが足りない場合
クエスト受けた瞬間にバッドエンド確定の悪質なトラップ
フゴフゴのクエストで発生
クルミグレープ4個以上持った状態でビターキウイが足りない場合
クエスト受けた瞬間にバッドエンド確定の悪質なトラップ
636: 2020/06/07(日) 19:35:11.24
>>623
わろた
名前だけならクルミグレープのがうまそうなのに
わろた
名前だけならクルミグレープのがうまそうなのに
619: 2020/06/07(日) 19:24:04.50
旧バージョンに比べメリアたんのおっぱいが微妙に小さくなってる気がする
620: 2020/06/07(日) 19:24:12.22
俺はクルミグレープ渡しちまったわ
悪影響どれだけある?
悪影響どれだけある?
621: 2020/06/07(日) 19:24:38.40
フゴフゴが奥さんに嫌われるだけも
622: 2020/06/07(日) 19:24:47.73
フィオルン仲間にしてからのエルト海からのクエスト回収もやっと要塞まで来た
もうすぐ修理してやるからなフィオルン
もうすぐ修理してやるからなフィオルン
624: 2020/06/07(日) 19:25:45.05
ずっとクルミクレープだと思ってた
美味しそうだなって
美味しそうだなって
625: 2020/06/07(日) 19:25:48.09
NPCと交換でしか増えない装備あんのか?交換やってたら、見た目装備増えた赤マークで気がついたけど。
勘違い?
勘違い?
626: 2020/06/07(日) 19:27:55.06
キャラのモデリングは良くなったんだけど
監獄島で白フェイスから現れたときの
フィオルンのあの表情は旧バージョンの方がよかったな
監獄島で白フェイスから現れたときの
フィオルンのあの表情は旧バージョンの方がよかったな
628: 2020/06/07(日) 19:29:24.99
バイオみたいにキャラをwiiに出来るようになればいいのに
629: 2020/06/07(日) 19:30:30.99
ミス
wii版のグラ
wii版のグラ
645: 2020/06/07(日) 19:42:04.01
>>629
豆腐サバイバー的なやつかと
豆腐サバイバー的なやつかと
630: 2020/06/07(日) 19:33:16.76
聞いたことに返事もしない進捗も言わない説明も読まない文句しか言わないやつにアドバイスなど不要
631: 2020/06/07(日) 19:34:11.91
すまん全デバフ抵抗のⅤ結晶って誰から出るんだったっけ?
マキナのマムートだと記憶してたけど全然違ったわ
マキナのマムートだと記憶してたけど全然違ったわ
637: 2020/06/07(日) 19:35:13.00
>>631
マキナってどこだよマクナだわ
マキナってどこだよマクナだわ
639: 2020/06/07(日) 19:36:55.11
>>631
ディノル・サウラー
ディノル・サウラー
642: 2020/06/07(日) 19:39:19.33
>>639
thx.サウラーの方だったか
早速乱獲してくるわ
thx.サウラーの方だったか
早速乱獲してくるわ
641: 2020/06/07(日) 19:38:52.13
>>631
テンプレのwikiのジェムクラフトにディノルサウラー載ってるぞ
テンプレのwikiのジェムクラフトにディノルサウラー載ってるぞ
633: 2020/06/07(日) 19:34:42.37
タルコ以前に巨神教の連中に襲われたときにモナド効かないって再確認できるはずなんだけどな
634: 2020/06/07(日) 19:34:42.88
そういえばアーツレベル12まで上げられるようになったから10までの上がり方から単純に考えてサンダーバレットのリキャストは9秒、ドライブブーストのリキャスト速度は75%まで上がるのか
ということは3秒切るの!?
ということは3秒切るの!?
635: 2020/06/07(日) 19:35:07.71
ワスレバハナクエストの除くと1%のリタマラとか頭おかしいな
644: 2020/06/07(日) 19:41:23.74
>>635
10%で拾えるとこあるぞ
10%で拾えるとこあるぞ
647: 2020/06/07(日) 19:42:23.49
>>644
どこでしょうか?
どこでしょうか?
652: 2020/06/07(日) 19:45:04.46
660: 2020/06/07(日) 19:50:59.60
>>652
ありがとうございます!
ありがとうございます!
638: 2020/06/07(日) 19:36:03.40
マーカーはもっと置きたいなあ
まあ素材とかユニークの他に気に入った風景ポイントとかでパンパカ設置してる俺が悪いんだが
まあ素材とかユニークの他に気に入った風景ポイントとかでパンパカ設置してる俺が悪いんだが
640: 2020/06/07(日) 19:38:09.83
やっぱり移動がネックだなあ
FF12の倍速モード欲しい
FF12の倍速モード欲しい
643: 2020/06/07(日) 19:41:01.09
オリジナル版は顔グラはひどいけど表情変化が凄い良いんだよな
646: 2020/06/07(日) 19:42:14.23
モナドで人は斬れない
・ノポンは斬れない
・獣人は斬れる
・ノポンは斬れない
・獣人は斬れる
648: 2020/06/07(日) 19:42:23.78
次回作では是非ランドマークだけじゃなくロケーションにもジャンプさせてほしい
649: 2020/06/07(日) 19:44:16.55
ザンザに連なるものは切れないって言ってたけど、アルマとかは普通に切れるんだよなあ
知性の有無が鍵なのか
知性の有無が鍵なのか
653: 2020/06/07(日) 19:46:29.05
>>649
イグーナとかフーディとかオルガは明らかに知性あるんだよなぁ
クエスト内容でノポンとやりとりしたりしてるし
イグーナとかフーディとかオルガは明らかに知性あるんだよなぁ
クエスト内容でノポンとやりとりしたりしてるし
655: 2020/06/07(日) 19:47:01.32
>>649
知性云々だとターキンやらスピカルやら獣人が出てくるし我様ロック次第なんじゃないかな
鳥のヒトは切れなくてテレシアは切れるのも謎
知性云々だとターキンやらスピカルやら獣人が出てくるし我様ロック次第なんじゃないかな
鳥のヒトは切れなくてテレシアは切れるのも謎
650: 2020/06/07(日) 19:44:24.76
アカモートやエルト界はランドマーク増やしてほしかったな
ロケーションをランドマークに変えるだけでも良いから
ロケーションをランドマークに変えるだけでも良いから
651: 2020/06/07(日) 19:44:42.21
明らかに原作より売れてるな書きこみに勢いがある
658: 2020/06/07(日) 19:49:29.38
>>651
カタチケ分の本数って出るのかな?
期限や価格帯的に相当数使ってそうだけど
カタチケ分の本数って出るのかな?
期限や価格帯的に相当数使ってそうだけど
661: 2020/06/07(日) 19:51:31.73
>>658
決算で発表される売上はパッケとDLの合計だから出る
決算で発表される売上はパッケとDLの合計だから出る
665: 2020/06/07(日) 19:53:35.89
>>661
ありがとう勝手に心配してたんだw
ジワ売れして30万いったら任天堂に大事にしてもらえると思うから頑張って欲しい
ありがとう勝手に心配してたんだw
ジワ売れして30万いったら任天堂に大事にしてもらえると思うから頑張って欲しい
656: 2020/06/07(日) 19:47:15.75
アバーシ倒したらこのゲーム一旦区切りを付けようと思ってたけど
タイムアタック内で出てきて倒してしまった
タイムアタック内で出てきて倒してしまった
657: 2020/06/07(日) 19:49:22.13
ダッシュはいらんと思うな
ダッシュ前提なフィールドだと間延びしたデザインになりそう
ダッシュ前提なフィールドだと間延びしたデザインになりそう
659: 2020/06/07(日) 19:50:35.24
我様の依代候補になる種族とそれ以外で区別されてるとか
662: 2020/06/07(日) 19:51:55.84
>>659
それだと肺炎ターが切れなくてテレシアが切れるのも納得だな 良い解釈だと思う
それだと肺炎ターが切れなくてテレシアが切れるのも納得だな 良い解釈だと思う
663: 2020/06/07(日) 19:52:20.84
ザトールの昼、ベースが心地よくて夜とはまた違ういい曲になったなー
664: 2020/06/07(日) 19:53:02.45
変換ミスった 肺炎ターってなんだよ
666: 2020/06/07(日) 19:53:44.51
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdvsdv
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdvsdv
667: 2020/06/07(日) 19:54:08.93
これレベル下げずに高レベル狩るのと1人だけ高レベルのまま雑魚的殲滅するの、後者のほうがEXPの効率ええんか?
流石にそんなことないよな
流石にそんなことないよな
686: 2020/06/07(日) 20:08:55.22
>>667
SP稼ぎは後者のが効率良かったはず
SP稼ぎは後者のが効率良かったはず
695: 2020/06/07(日) 20:16:44.59
>>686
レベル操作にはそんな使い道もあったのね……
稼ぐ時は試してみよう
今初めてクエストを断ってみたんだが律儀に好感度下がる掛け合い用意されてるんだな
初代でもやったことなかったから知らんかったわ
レベル操作にはそんな使い道もあったのね……
稼ぐ時は試してみよう
今初めてクエストを断ってみたんだが律儀に好感度下がる掛け合い用意されてるんだな
初代でもやったことなかったから知らんかったわ
668: 2020/06/07(日) 19:54:35.56
モナド耐性は謎が多いんだよな
巨人族やノポンが斬れるのかははっきりしないし
フェイスユニットもモナド1で戦う場面無かった
巨人族やノポンが斬れるのかははっきりしないし
フェイスユニットもモナド1で戦う場面無かった
669: 2020/06/07(日) 19:55:10.27
1は今回で3回目だけどまったく飽きないやな
2は1回だけでもう一度やる気力おきんは
2は1回だけでもう一度やる気力おきんは
670: 2020/06/07(日) 19:56:35.93
タルコってめちゃ美人だな
股間あたりだけ装甲薄くてえっちだし
股間あたりだけ装甲薄くてえっちだし
671: 2020/06/07(日) 19:57:43.07
ノポンを斬るなんて鬼か
ノポンで斬られていいのはリキだけだ
ノポンで斬られていいのはリキだけだ
680: 2020/06/07(日) 20:05:02.96
>>671
バーンは許されたのか
バーンは許されたのか
672: 2020/06/07(日) 19:58:19.56
依代候補切れない説納得だけど、ノポンも依代になり得るんだろうか
かわいい我様も見てみたい気はする
かわいい我様も見てみたい気はする
673: 2020/06/07(日) 19:58:36.11
流石に3回目の発売で、当初ほどCMもしてないし、
30万は難しいだろ
売れて欲しいけどな
30万は難しいだろ
売れて欲しいけどな
674: 2020/06/07(日) 20:00:14.28
>>673
スマブラでシュルクが出てて、どんなゲームなのかなって触る層はいそう
スマブラでシュルクが出てて、どんなゲームなのかなって触る層はいそう
675: 2020/06/07(日) 20:00:16.56
パオラのクエ用にさっさとキズナ上げたら、薔薇で百合なシュルク一味になってしまった
676: 2020/06/07(日) 20:01:01.36
スマブラでのシュルクの認知は水着姿でスライドしながら剣指してくるやべえやつみたいな感じだと思う
677: 2020/06/07(日) 20:01:27.66
我はザンザだも
678: 2020/06/07(日) 20:01:43.59
ラインと2人の時にクエスト片付けまくったから速攻ピンクな関係になってちょっと後悔した
679: 2020/06/07(日) 20:02:56.39
ロード画面とかモナドに「読」とか漢字
でるけど、あれ海外版だとどうなってんだろな
でるけど、あれ海外版だとどうなってんだろな
681: 2020/06/07(日) 20:05:50.39
自分はこれ終わったらまだ2にイーラとチャレクエ残ってるのわくわくしてるで
99999ダメ連発狙うのクソ楽しみ
99999ダメ連発狙うのクソ楽しみ
685: 2020/06/07(日) 20:08:34.93
>>682
ホムホムも対象的な話してた?
タツはリン嫁発言あるしトラはハナで分かるけれど
ホムホムも対象的な話してた?
タツはリン嫁発言あるしトラはハナで分かるけれど
683: 2020/06/07(日) 20:07:18.80
そういや昔リキとオカのエロ同人見たわ
684: 2020/06/07(日) 20:08:11.34
モナドの"人"ってざっくり巨神界の人種全般斬れるって意味じゃないの
そもそもホムスからして厳密に言えば俺達人間とは違うし
モナドⅠのままバーンのクエスト進められればノポン斬れるかどうかわかるんだが
そもそもホムスからして厳密に言えば俺達人間とは違うし
モナドⅠのままバーンのクエスト進められればノポン斬れるかどうかわかるんだが
687: 2020/06/07(日) 20:11:14.01
ノポンはザンザが生んだんじゃなくて自然発生的にどっかから出てきた謎の種族じゃなかったか?
688: 2020/06/07(日) 20:12:54.21
これ着せ替え無かった無印は地獄じゃね?
各装備がダサすぎて俺ならモチベ続かなそう。
ダンバンとか初期が一番カッコいいだろ。
各装備がダサすぎて俺ならモチベ続かなそう。
ダンバンとか初期が一番カッコいいだろ。
698: 2020/06/07(日) 20:23:00.87
>>688
最後はアルシオンかロンディネシリーズで揃えれば多少はマシだった
最後はアルシオンかロンディネシリーズで揃えれば多少はマシだった
705: 2020/06/07(日) 20:35:32.04
>>698
なつかしいな
ダンバン最強武器が日本刀なのは有情に感じたわ
なつかしいな
ダンバン最強武器が日本刀なのは有情に感じたわ
689: 2020/06/07(日) 20:13:18.99
サイハテ村の酒の材料のクエストルート確定したらどうしようもないのか
普通にセーブしちゃった
話しかけた時点で持ってたらどうしようもないのは辛いなぁ
普通にセーブしちゃった
話しかけた時点で持ってたらどうしようもないのは辛いなぁ
690: 2020/06/07(日) 20:13:37.32
ファッション装備なしとかダンバンは常に裸になっちゃいそう
691: 2020/06/07(日) 20:13:40.43
マクナ草少なくなってんぞ!
あのボーボーと生えてる感じが原生林みたいでよかったのに
なんかござっぱりしたな
あのボーボーと生えてる感じが原生林みたいでよかったのに
なんかござっぱりしたな
692: 2020/06/07(日) 20:15:32.87
ノポンのセックスは非接触型無線方式
693: 2020/06/07(日) 20:15:58.42
カルナ不人気の話し合ったが
ファッションも原因だと思われる
ファッションも原因だと思われる
694: 2020/06/07(日) 20:16:39.46
ホムスってどうやって区別されてるんだろ
696: 2020/06/07(日) 20:19:52.19
リキ:「シュルク ノポンは人情すごーく大切だも。断ったらだめも!」
シュルク:「ごめんよ」
リキ:「そうだも ムリなんだも」
Wiki見てきたけど一行で姿勢変える恥知らずなノポンが居て笑ったわ
シュルク:「ごめんよ」
リキ:「そうだも ムリなんだも」
Wiki見てきたけど一行で姿勢変える恥知らずなノポンが居て笑ったわ
697: 2020/06/07(日) 20:22:19.82
カルナはラインのものだから
つかライン以外は認められてない
つかライン以外は認められてない
699: 2020/06/07(日) 20:23:57.79
ザンザ/クラウスの基準がガバガバだからイグーナは切れないけど脳幹だけ残った人間は切れるし心臓が動いてりゃ生きてる判定が降りる
700: 2020/06/07(日) 20:24:07.42
カルナは初期の弟が命の危機に晒されて衰弱してたあたりの方が可愛い
701: 2020/06/07(日) 20:27:05.92
衣装欄の臥竜スタイルの下なんて名前になってる?
そこだけが埋まらない
そこだけが埋まらない
702: 2020/06/07(日) 20:28:33.21
カジュアルってレベルどれくらい下でも戦えるの?
レベリング出来るなら導入しようかな
レベリング出来るなら導入しようかな
706: 2020/06/07(日) 20:36:20.04
>>702
ユニーク相手で20~30ぐらい下でもいける
ユニーク相手で20~30ぐらい下でもいける
713: 2020/06/07(日) 20:43:11.93
>>706
クリアしたばかりだと75くらいだけど、高レベルモンスター狩ればすぐレベル上がるかな?
クリアしたばかりだと75くらいだけど、高レベルモンスター狩ればすぐレベル上がるかな?
717: 2020/06/07(日) 20:48:52.29
>>713
それなりに上がると思う
それなりに上がると思う
704: 2020/06/07(日) 20:35:10.07
そのうち全デバフ抵抗とスパイク防御はデフォになる
712: 2020/06/07(日) 20:42:40.59
>>707
ドライブブースト構成の重装備カルナもあり
圧倒的な手数でヘイトを取りつつシールドで防御を固め自分で回復出来るからタンク性能はかなり高い
ドライブブースト構成の重装備カルナもあり
圧倒的な手数でヘイトを取りつつシールドで防御を固め自分で回復出来るからタンク性能はかなり高い
720: 2020/06/07(日) 20:51:46.68
>>712
おぉ良さそうだな、ありがとう
おぉ良さそうだな、ありがとう
709: 2020/06/07(日) 20:40:32.67
フィオルンとかスパイク防御してないとあっという間に溶けるからな
ちょっと面倒なのは1枠で75%までなこと
ちょっと面倒なのは1枠で75%までなこと
710: 2020/06/07(日) 20:40:34.69
wii版だとマクナ装備で初回監獄島に行ったりしてたから陛下あぁぁ!のシーンとか台無しだったわ
しかも回想でも反映されるし
しかも回想でも反映されるし
711: 2020/06/07(日) 20:40:57.27
褐色は白髪しか認めない
黒髪ならせめてショートにしてくるんだ
カルナも髪の毛切ってきて、どうぞ
黒髪ならせめてショートにしてくるんだ
カルナも髪の毛切ってきて、どうぞ
714: 2020/06/07(日) 20:45:28.42
性別が、リキだけオスメスで書いてあるけど、やっぱりヒトではないのだろうか
716: 2020/06/07(日) 20:46:29.93
ホムスがどうやって生まれたのかも謎だよな
巨神界の人族は最初ハイエンターと巨人族しかいなかったんだし
巨神界の人族は最初ハイエンターと巨人族しかいなかったんだし
758: 2020/06/07(日) 21:34:47.05
>>716
巨人族がホムスの先祖
ヴァネアから聞ける
巨人族がホムスの先祖
ヴァネアから聞ける
718: 2020/06/07(日) 20:49:18.39
モナドの漢字海外版だとどうなってるの?て言う人いるけど特に翻訳されてないしなんならSwitchの言語設定変えたら日本ROMでいつでも確認できる
719: 2020/06/07(日) 20:50:00.70
ノポンの性別がオスメスなのはジンシュサベツだも
ノポンとホムホムはやはり相見えぬ存在なんだも
ノポンとホムホムはやはり相見えぬ存在なんだも
721: 2020/06/07(日) 20:55:07.79
機神兵に攻撃が通る武器か通らない武器かどっかしらに書いて区別しておいてほしいわ
マジでよくわからん
マジでよくわからん
722: 2020/06/07(日) 20:56:59.10
>>721
フレーバーテキスト読めないの?
フレーバーテキスト読めないの?
723: 2020/06/07(日) 20:57:50.05
いくつかあるかと思ったら店売り以外はマキナばっかりなのか
726: 2020/06/07(日) 21:00:03.29
>>724
俺はまだやってないけどバーサーカーやダンバンさんの天下無双とか?
俺はまだやってないけどバーサーカーやダンバンさんの天下無双とか?
725: 2020/06/07(日) 20:59:06.35
ノポンは人というよりモンスターに近いよな
モナドで斬ったらキレそう
モナドで斬ったらキレそう
734: 2020/06/07(日) 21:05:29.20
>>725
ターキンの上位互換性ですし・・・
ターキンの上位互換性ですし・・・
727: 2020/06/07(日) 21:00:07.33
なにすすんだも!
728: 2020/06/07(日) 21:00:46.48
2のチャレンジバトルと比べるとタイムアタックはあんまり面白くないな
もっとボスバトルとかはっちゃけたバトル用意してくれていいと思うんだが
あと戦闘メンバー強制はいいけどアーツまで強制されるのはちょっと微妙
もっとボスバトルとかはっちゃけたバトル用意してくれていいと思うんだが
あと戦闘メンバー強制はいいけどアーツまで強制されるのはちょっと微妙
738: 2020/06/07(日) 21:11:41.85
>>728
2は最初の方のお題でも難しめだった記憶あるけど今作凄い簡単だね
タイム突き詰めようにもキャラも装備もアーツも固定だから工夫の余地あんまり無さそうだし
2は最初の方のお題でも難しめだった記憶あるけど今作凄い簡単だね
タイム突き詰めようにもキャラも装備もアーツも固定だから工夫の余地あんまり無さそうだし
740: 2020/06/07(日) 21:12:58.23
>>728
シチュエーションが普通すぎるんだよな
シチュエーションが普通すぎるんだよな
729: 2020/06/07(日) 21:00:57.31
断てぬのはただ神のみ
730: 2020/06/07(日) 21:03:00.06
神と人の違いが力の差だけならば
神の存在などフヨウラ!
神の存在などフヨウラ!
731: 2020/06/07(日) 21:03:17.26
イクゾー
732: 2020/06/07(日) 21:03:48.90
デッデッデデデデ
733: 2020/06/07(日) 21:04:53.93
ゼノブレにも滑舌芸できる声優が1人くらい参加していれば良かった
735: 2020/06/07(日) 21:07:10.04
エルマさんは褐色銀髪でセクシーだけどもあのB.B.は誰の趣味?ネットスラング大好きだし褐色銀髪は人気ってのを受信しちゃったのだろうか
736: 2020/06/07(日) 21:08:39.41
ユニーク装備ってジェム数値が最大じゃないし固定だから
正直弱いと思ってたんだけど
なんか防具に武器専用ジェム着いてたりするから場合によっては強いんかなコレ
ヘイストついてる防具とか良さそうだけど
正直弱いと思ってたんだけど
なんか防具に武器専用ジェム着いてたりするから場合によっては強いんかなコレ
ヘイストついてる防具とか良さそうだけど
737: 2020/06/07(日) 21:11:13.92
>>736
フィオルンなんかはスピードにヘイストついてたりするから便利よね
逆にそれ以外なんかあるのか?
フィオルンなんかはスピードにヘイストついてたりするから便利よね
逆にそれ以外なんかあるのか?
739: 2020/06/07(日) 21:12:13.80
>>736
グローリーガードはめっちゃ強い
最終装備候補の一つ
グローリーガードはめっちゃ強い
最終装備候補の一つ
741: 2020/06/07(日) 21:13:50.46
>>736
ヘイスト付きは良く使う
武器スロケチれる
ヘイスト付きは良く使う
武器スロケチれる
743: 2020/06/07(日) 21:15:19.23
メカルン初登場、可愛い
これは速攻で助けに行かなきゃ
これは速攻で助けに行かなきゃ
744: 2020/06/07(日) 21:20:46.92
大剣の峡谷にあるアメシストレモンが全然見つからん
コレペディア埋められねえ
コレペディア埋められねえ
745: 2020/06/07(日) 21:23:15.84
メリアちゃんが宝箱開けるときにスターライトニーで開けるモーションあるんだな
開いた途端にコケた
開いた途端にコケた
746: 2020/06/07(日) 21:23:18.33
フィオルンと合流で感動。
今後のパーティはシュルク、ダンバンさん、フィオルンでいいかな?
今後のパーティはシュルク、ダンバンさん、フィオルンでいいかな?
747: 2020/06/07(日) 21:23:19.69
リキのスキル解放したいからレゾーナとかいう奴に挑んだら強すぎた
クソデカ範囲攻撃で逃げる場所ないし昼にしか出ないから夜間付けれなくてダンバンさんですら通常攻撃当たんなくて泣ける
レベル差13だけどどうやって倒せばいいんだ?
クソデカ範囲攻撃で逃げる場所ないし昼にしか出ないから夜間付けれなくてダンバンさんですら通常攻撃当たんなくて泣ける
レベル差13だけどどうやって倒せばいいんだ?
751: 2020/06/07(日) 21:29:03.39
>>747
カジュアルモードオン
カジュアルモードオン
773: 2020/06/07(日) 22:00:18.55
>>747
明鏡止水発動すれば命中するだろうから
メリアがサモンアースで物理バリア貼りつつ上手く立ち回るとか
明鏡止水発動すれば命中するだろうから
メリアがサモンアースで物理バリア貼りつつ上手く立ち回るとか
748: 2020/06/07(日) 21:24:02.59
カジュアルモード
749: 2020/06/07(日) 21:24:32.87
2の話で申し訳ないんだけどホムラとヒカリのゴアチップって共用?
ホムラにコアチップつけたらヒカリに切り替えても反映される?
ホムラにコアチップつけたらヒカリに切り替えても反映される?
750: 2020/06/07(日) 21:27:29.90
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part376【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590560987/
書き込む前に使おうぜ未来視
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590560987/
書き込む前に使おうぜ未来視
752: 2020/06/07(日) 21:29:15.73
>>750
ごめん2とで分かれてるんだね
ありがとう
ごめん2とで分かれてるんだね
ありがとう
753: 2020/06/07(日) 21:30:04.90
原作では、敵が転倒スパイク持ってたら仲間は転倒させなかったけど
今回は何も考えず(?)転倒させるね
今回は何も考えず(?)転倒させるね
756: 2020/06/07(日) 21:32:35.60
>>753
今作も転倒させないぞ?何か勘違いしてるぞ
今作も転倒させないぞ?何か勘違いしてるぞ
761: 2020/06/07(日) 21:39:43.08
>>756
えっそう?
今マクナエルーカのところに行ったら転倒させまくりだったけども…
でも他のところではあまり思わなかったから、そこだけ特別なのかな
えっそう?
今マクナエルーカのところに行ったら転倒させまくりだったけども…
でも他のところではあまり思わなかったから、そこだけ特別なのかな
785: 2020/06/07(日) 22:08:40.63
>>761
プレイヤーが転倒させた場合は追い打ちで転倒させたりするけど、自分からはしないような?
プレイヤーが転倒させた場合は追い打ちで転倒させたりするけど、自分からはしないような?
754: 2020/06/07(日) 21:30:54.99
本編クリアした
てっきりフィオルンは最後機能停止するのかと思ったわ
てっきりフィオルンは最後機能停止するのかと思ったわ
755: 2020/06/07(日) 21:31:57.10
カジュアルは甘え
757: 2020/06/07(日) 21:34:07.31
落ちた腕のロケーションやっぱ最高だな
スネだの股間だのはピンと来ないけど腕はまんま腕だし
スネだの股間だのはピンと来ないけど腕はまんま腕だし
759: 2020/06/07(日) 21:37:36.08
スピードフィオルンわろた
ホムラちゃんの三倍くらい露出多くて痴女みたいな格好やんけ
ホムラちゃんの三倍くらい露出多くて痴女みたいな格好やんけ
760: 2020/06/07(日) 21:39:31.43
ダンバンメカルンがラブラブになったわ
他のメンバーとのキズナもあげてサポート狙えるようになったらメガヒート製造マシンになるんやな?
他のメンバーとのキズナもあげてサポート狙えるようになったらメガヒート製造マシンになるんやな?
762: 2020/06/07(日) 21:40:12.26
中枢クリアまで後少しだから2個目の隠しスキル取得見てたら
カルナだけ辛いな
復興レベルどこまでやればいいのか‥
カルナだけ辛いな
復興レベルどこまでやればいいのか‥
763: 2020/06/07(日) 21:40:23.73
アカモートで捕まった部屋からライン消えて詰んだかと思った
時間設定変えたら出てきたけど焦ったわ
時間設定変えたら出てきたけど焦ったわ
764: 2020/06/07(日) 21:42:04.39
本編クリア→追加ストーリークリア→タイムアタックリミテッド基準評価クリア
→クリスタルでEXPアップジェムⅤ入手→カジュアルにしてディノルサウラー狩り
こういう流れでプレイしてるけどカジュアルで稼ぎプレイかなり快適だな
→クリスタルでEXPアップジェムⅤ入手→カジュアルにしてディノルサウラー狩り
こういう流れでプレイしてるけどカジュアルで稼ぎプレイかなり快適だな
766: 2020/06/07(日) 21:51:44.22
カジュアル稼ぎやり始めちゃうともうずっとカジュアルでクリアすればいいじゃね?ってなっちゃってやりたくない
767: 2020/06/07(日) 21:55:49.26
レベル上げするだけならだらだらユニーク狩るのも楽しい
768: 2020/06/07(日) 21:56:30.06
wiiでは機神フィールド辺りで投げたけどクリアしたーいやー面白かった
追加ストーリー楽しみだわ
追加ストーリー楽しみだわ
769: 2020/06/07(日) 21:57:35.88
なにこのクソゲー肝心なときにパーティゲージ増えないんだけど
770: 2020/06/07(日) 21:58:42.88
ガドとオダマさんの目が可愛くなったなラインはゴリラなのに
771: 2020/06/07(日) 21:59:32.93
2週目入ってるけどなんかやるべき事とかある?
776: 2020/06/07(日) 22:01:34.37
>>771
2週目入る前にコロニー6復興アイテム全部集めておくと
復興可能になった時点で一気に最大まで復興させる事が可能な事前準備ぐらい
タイムアタックでも手に入るけど面倒
2週目入る前にコロニー6復興アイテム全部集めておくと
復興可能になった時点で一気に最大まで復興させる事が可能な事前準備ぐらい
タイムアタックでも手に入るけど面倒
772: 2020/06/07(日) 21:59:47.73
分かるな…カジュアルは稼ぎの間だけ、とか自分で区切れないとゲームバランスを自分で崩す結果になる。
メガテンⅢみたくニューゲーム時の選択制が個人的に好き。
メガテンⅢみたくニューゲーム時の選択制が個人的に好き。
774: 2020/06/07(日) 22:00:47.51
パーティゲージをスムーズに溜めた方が何かと上手く回るから特効付いてるアーツは優先して採用してるわ
あとはクリティカルが発生しやすいように装備、スキル、ジェム、アーツを整えたり
あとはクリティカルが発生しやすいように装備、スキル、ジェム、アーツを整えたり
775: 2020/06/07(日) 22:01:13.65
ザンザ様は神で最強なのは間違いないのに何故かイキッってるの見ると笑ってしまう
どうも小物臭さ抜けねーよな
螺旋谷のゴリラやプテルス同梱のノポンのが強いからか?
ぶっちゃけ貫録だけならエギルのが上だと思うわ
どうも小物臭さ抜けねーよな
螺旋谷のゴリラやプテルス同梱のノポンのが強いからか?
ぶっちゃけ貫録だけならエギルのが上だと思うわ
777: 2020/06/07(日) 22:03:42.53
我様覚醒のシーン、我様の小難しい言葉を分かりやすく翻訳するディクソンみたいな図になってて笑う
778: 2020/06/07(日) 22:05:31.34
貫禄とか大物っぽさは半身の方に残してきちゃったから…
780: 2020/06/07(日) 22:06:38.96
序盤のフィールドにいるやつより弱い我様…
781: 2020/06/07(日) 22:06:44.97
友達出来なくて拗らせちゃった感が凄い
782: 2020/06/07(日) 22:07:34.29
落ちた腕のBGMと雰囲気最高だな
783: 2020/06/07(日) 22:08:01.26
メリアの可愛さが倍増しとるたまらん
784: 2020/06/07(日) 22:08:26.27
キズナ上げどこでやってる?
ターキンの本営がいいと見たけどよくわからん
ターキンの本営がいいと見たけどよくわからん
787: 2020/06/07(日) 22:10:33.75
陽炎ダンバン使い始めるとPTゲージ溜まらないPTに違和感感じる体になってしまってあかんなぁ
色々な編成試してるけどラインカルナメリアとか
ラインのダイブソバットとクリ狙いウォースイングくらいしか期待できねぇw
色々な編成試してるけどラインカルナメリアとか
ラインのダイブソバットとクリ狙いウォースイングくらいしか期待できねぇw
789: 2020/06/07(日) 22:11:19.03
1周めクエスト全部やるつもりだけど
2周めってなにがある?
2周めってなにがある?
790: 2020/06/07(日) 22:12:36.09
>>789
僕の考えた最強のモナドが使える
僕の考えた最強のモナドが使える
791: 2020/06/07(日) 22:12:51.66
>>790
そっかー(o´・ω・`o)
そっかー(o´・ω・`o)
792: 2020/06/07(日) 22:12:52.30
自分はプロレスとか煽りに面白味感じるからディクソンいい役だと思ってる
793: 2020/06/07(日) 22:12:57.54
ディクソンは変身前だとザンザ様呼びだったけどフィオルンに質問責めされた時は「ザンザなら…」って呼び捨てにしてんだよね
794: 2020/06/07(日) 22:13:42.62
転倒スパイクってモナドブレイカーで消せないのかな?
使ってから崩しても味方が転倒アーツ使ってくれない
使ってから崩しても味方が転倒アーツ使ってくれない
795: 2020/06/07(日) 22:13:48.98
ゼノブレ1はいい味出したおっさんがいるんだよな
2はガキばっかで幼稚いいい
2はガキばっかで幼稚いいい
797: 2020/06/07(日) 22:15:13.99
>>795
お前も幼稚っぽいな
お前も幼稚っぽいな
796: 2020/06/07(日) 22:13:52.18
明鏡止水ダンバン強いけど陽炎ダンバンも相当やばいよな
798: 2020/06/07(日) 22:17:08.84
明鏡止水ダンバンって最終的にハダカが最強になるん?
802: 2020/06/07(日) 22:20:19.12
>>798
裸はジェム付けれない時点で論外よ
裸はジェム付けれない時点で論外よ
804: 2020/06/07(日) 22:20:34.18
>>798
スパイクがどうにもならないから最終的にはネタか縛りプレイにしかならない
スパイクがどうにもならないから最終的にはネタか縛りプレイにしかならない
810: 2020/06/07(日) 22:24:44.47
>>798
素早さⅥ付けてるのと大差無い
縛りの一種としてネタには出来る
素早さⅥ付けてるのと大差無い
縛りの一種としてネタには出来る
799: 2020/06/07(日) 22:17:29.91
陽炎千刃気持ちいいよな
ダンバンは火力、タンク、ゲージ貯め、転倒と色々必要なものをパーティに加えてくれる
ダンバンは火力、タンク、ゲージ貯め、転倒と色々必要なものをパーティに加えてくれる
800: 2020/06/07(日) 22:19:09.10
ダンバンメカルン、他とのキズナも相当上げないとメガヒート複数は厳しいなこれ
サポート全然発生しないわ
サポート全然発生しないわ
801: 2020/06/07(日) 22:20:09.23
今回の機の律動ヤバない?
他の再録曲は豪華になり過ぎてモッサリ感があるけど
機の律動だけはギターがモッサリを突き破って
オリジナル以上にテンション上がるわ
他の再録曲は豪華になり過ぎてモッサリ感があるけど
機の律動だけはギターがモッサリを突き破って
オリジナル以上にテンション上がるわ
803: 2020/06/07(日) 22:20:24.95
マイクパフォーマンス(ディクソンさんやメツ)とガチ(ザンザ)の差
ムムカは・・・両方な感じがするな
ムムカは・・・両方な感じがするな
805: 2020/06/07(日) 22:21:35.25
陽炎ダンバンはパーティゲージ回収性能が最強過ぎる
806: 2020/06/07(日) 22:21:41.40
シュルク嫌いになったからダンバン、メリア、フィオルンでやろうと思うけど詰んだりしないよね?
809: 2020/06/07(日) 22:23:38.63
>>806
レベル上げれば詰むことはない
メリア自操作なら難易度下がる
レベル上げれば詰むことはない
メリア自操作なら難易度下がる
807: 2020/06/07(日) 22:22:40.88
両手に墓ってやつだな!
808: 2020/06/07(日) 22:22:43.73
メイナス「子供達の未来は彼ら自身のもの、創造主であったとしてもその芽を摘み取る権利などない」
我様「我から生まれ出た生命は全て我へと還らねばならない、我が存続するためには一つの秩序ある形に戻さねばならない」
これはメイナス様慕われますわ
我様「我から生まれ出た生命は全て我へと還らねばならない、我が存続するためには一つの秩序ある形に戻さねばならない」
これはメイナス様慕われますわ
812: 2020/06/07(日) 22:26:42.56
我とメイナスの役回りが逆ならば我も人気者であったはずだ
813: 2020/06/07(日) 22:27:24.59
ありがとう。ネタレベルなのね
ジェム付けれない分めちゃくちゃ避けるのかと思ってた
ダンバンさんは自分で動かしたいけどメリアちゃんがそれ以上に要介護過ぎて無理なんや……
ジェム付けれない分めちゃくちゃ避けるのかと思ってた
ダンバンさんは自分で動かしたいけどメリアちゃんがそれ以上に要介護過ぎて無理なんや……
814: 2020/06/07(日) 22:28:35.27
我様最終的に巨神のコスプレしてるみたいなクソダサフォルムになるのもね
816: 2020/06/07(日) 22:30:40.68
>>814
全てが融合した世界の姿やぞ
全てが融合した世界の姿やぞ
815: 2020/06/07(日) 22:30:22.66
桜花と陽炎は対立するものだから
両方つけんほうがいいのかな
両方つけんほうがいいのかな
818: 2020/06/07(日) 22:32:09.49
>>815
盾役じゃないキャラからヘイト吸収してから陽炎でタゲ安定という手もある
盾役じゃないキャラからヘイト吸収してから陽炎でタゲ安定という手もある
817: 2020/06/07(日) 22:32:09.26
(我様の最終形態かっこよくない?)
820: 2020/06/07(日) 22:34:17.52
>>819
寝とられてはいないだろ
ハナから勝負になってないだけで
寝とられてはいないだろ
ハナから勝負になってないだけで
821: 2020/06/07(日) 22:35:18.07
付け入る隙がないのに惚れさせる鬼畜シナリオライター
822: 2020/06/07(日) 22:35:45.75
メリアちゃんは恋のバトルが最初からゲームセット状態だっただけだから…
823: 2020/06/07(日) 22:37:32.81
メリアがシュルク気にする描写はマジで必要無かったよな
828: 2020/06/07(日) 22:44:05.07
>>823
恋敵になるわけでもなく、フィオルンの存在に気づいてあっさり引くから別に気にならない
恋敵になるわけでもなく、フィオルンの存在に気づいてあっさり引くから別に気にならない
824: 2020/06/07(日) 22:38:54.82
フィオルンは復活以降は好きだけど序盤の印象は悪かった
825: 2020/06/07(日) 22:39:14.15
恋が成就しても寿命の違いで悲劇は避けられないという悲しみよ
826: 2020/06/07(日) 22:40:48.54
最初はメリアとシュルクくっつくのかなと思ったけどキズナグラムの年齢見て察したわ
827: 2020/06/07(日) 22:41:40.89
カルナもメリア応援してたのにフィオルン見て諦めちゃったからな
830: 2020/06/07(日) 22:47:32.32
>>827
え、フィオルンめちゃくちゃええ子やんけ!
こんな体になってもシュルクのこと好きとかメリア勝ち目ないわーってなるのもわかる
え、フィオルンめちゃくちゃええ子やんけ!
こんな体になってもシュルクのこと好きとかメリア勝ち目ないわーってなるのもわかる
829: 2020/06/07(日) 22:45:52.32
835: 2020/06/07(日) 22:51:49.77
>>829
時間ごとにユニークの初期位置が設定されてて、
間違って地面の中に設定されてんのかね?
時間ごとにユニークの初期位置が設定されてて、
間違って地面の中に設定されてんのかね?
839: 2020/06/07(日) 22:55:35.31
>>835
浮いてる街の人も見たことあるから
時間が進むごとに移動してるキャラが階段とかで斜め移動中に時間変更すると
時間変更での移動先設定が横軸移動だけで縦軸設定されてなくて地面に埋まったり空中に浮いたりするんじゃないかな
浮いてる街の人も見たことあるから
時間が進むごとに移動してるキャラが階段とかで斜め移動中に時間変更すると
時間変更での移動先設定が横軸移動だけで縦軸設定されてなくて地面に埋まったり空中に浮いたりするんじゃないかな
831: 2020/06/07(日) 22:48:48.61
ホムホムに任せられないならメリアちゃんは貰うも
いやノポンの寿命知らんけど
いやノポンの寿命知らんけど
832: 2020/06/07(日) 22:49:29.54
17章まできたから隠し性格解放クエ受注したけど、レベル90越えユニーク討伐とか…我様より強いじゃないですか。
834: 2020/06/07(日) 22:51:44.67
次スレ建てます!
836: 2020/06/07(日) 22:52:05.98
カルナラインリキに変えたらすげー安定するようになってきた
格上狩りでライン採用する日が来るとは
格上狩りでライン採用する日が来るとは
840: 2020/06/07(日) 22:57:55.38
>>836
むしろ格上狩りならラインの方が定石
むしろ格上狩りならラインの方が定石
837: 2020/06/07(日) 22:53:11.26
メリアちゃんはタルコとくっついたから
841: 2020/06/07(日) 23:01:16.22
次スレ案内やで
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 264本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591537959/
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 264本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1591537959/
952: 2020/06/08(月) 01:19:40.70
>>841
おつ
おつ
953: 2020/06/08(月) 01:20:45.35
>>951
>>841ですでにたててる
>>841ですでにたててる
954: 2020/06/08(月) 01:21:12.11
>>953
おっと、スマン
おっと、スマン
843: 2020/06/07(日) 23:03:33.51
何倍も長く生きてるからな
844: 2020/06/07(日) 23:07:00.15
レオーネテレシアでシュルク使ってなかったら詰んだわ
845: 2020/06/07(日) 23:07:58.29
男女関係で言うならカルナがガド出てきた所で過剰なヒステリー起こしててなんだかなあってところはある
そしていなくなったら突然冷静になってもはや何も気にしなくなる
そしていなくなったら突然冷静になってもはや何も気にしなくなる
861: 2020/06/07(日) 23:34:39.72
>>845
そら旦那やし
ヒスるのはしゃーない
そら旦那やし
ヒスるのはしゃーない
998: 2020/06/08(月) 06:06:05.75
>>861
でも日頃の会話からラインにモーション掛けまくりですし
二周目だと浮気をごまかすためにオーバーな反応してみた的な印象を受けたわ
でも日頃の会話からラインにモーション掛けまくりですし
二周目だと浮気をごまかすためにオーバーな反応してみた的な印象を受けたわ
846: 2020/06/07(日) 23:08:56.76
ラインはラストスタンドとか言う反則級のリレイズオーラがあるから
まともに避けれないような技連発してくる強敵を低レベル攻略するなら大体使われてる印象
タンクにするならAIでも十分仕事してくれるのもデカい
まともに避けれないような技連発してくる強敵を低レベル攻略するなら大体使われてる印象
タンクにするならAIでも十分仕事してくれるのもデカい
847: 2020/06/07(日) 23:09:42.41
巨神脚に花を4つ供えてこいってクエストでなんか何度もレベル76だかの魚追いかけてくるから逃げまくってたけどなんか花供える場所にある陸に上がってみんな集まれにしてメリアトップにして陸から毒とかその他魔法ぶっぱしてたら倒せたわ
848: 2020/06/07(日) 23:13:58.10
コロニー6の復興素材の場所ってゲーム内で知る方法ある?
片方はジュジュが教えてくれるけどもう片方はググるしかない?
片方はジュジュが教えてくれるけどもう片方はググるしかない?
849: 2020/06/07(日) 23:18:31.54
>>848
ググらなくても、何となくアタリをつければ予測がつくけど、
ここでそれを聞くと言うことは面倒なことはしたくないのだろうから
ググった方がいいだろう
ググらなくても、何となくアタリをつければ予測がつくけど、
ここでそれを聞くと言うことは面倒なことはしたくないのだろうから
ググった方がいいだろう
850: 2020/06/07(日) 23:21:13.19
>>848
街の住民が教えてくれるとジュジュは言うが、街の住民はなにも答えてくれない
街の住民が教えてくれるとジュジュは言うが、街の住民はなにも答えてくれない
851: 2020/06/07(日) 23:21:24.90
>>848
コロニー6の名無しNPCが教えてくれるよ
コロニー6の名無しNPCが教えてくれるよ
852: 2020/06/07(日) 23:22:44.04
ハイエンターの飯屋の前にいるおばちゃんたちがヒントくれる
853: 2020/06/07(日) 23:27:05.10
復興手伝ってもらってる立場でなぜあいつは街の人に聞いてください^^とか言うんだよ
856: 2020/06/07(日) 23:32:18.09
>>854
ZR+↓で集合命令かければ味方は行動しなくなるぞ
ZR+↓で集合命令かければ味方は行動しなくなるぞ
858: 2020/06/07(日) 23:32:38.03
>>854
集まったり納刀したら良かったんじゃないですかね
ちなみに数分で超回復オーラは切れるはずです
集まったり納刀したら良かったんじゃないですかね
ちなみに数分で超回復オーラは切れるはずです
860: 2020/06/07(日) 23:33:30.73
>>854
集合命令かければ味方AIは回復も攻撃もしないのでは…
集合命令かければ味方AIは回復も攻撃もしないのでは…
875: 2020/06/07(日) 23:43:57.66
>>860
集合かけて指示出せばok
集合かけて指示出せばok
855: 2020/06/07(日) 23:32:05.69
どうしてもクエストクリアしたくてカジュアルモードに手を出してしまった。
レベル差20あったのに普通に倒せてしまったわ。
レベル差20あったのに普通に倒せてしまったわ。
857: 2020/06/07(日) 23:32:29.31
863: 2020/06/07(日) 23:37:27.84
>>857
あ、モンスターからドロップするアイテムじゃなくて、拾えるものの話?
それはコレペディア見れば分かる場合もあるんじゃないか
あ、モンスターからドロップするアイテムじゃなくて、拾えるものの話?
それはコレペディア見れば分かる場合もあるんじゃないか
881: 2020/06/07(日) 23:47:22.96
>>863
コレペディアの存在今知りました...
エリアだけでも分かるなら許容範囲ですね。PC開きながらプレイするのが好きじゃなかったので
ありがとう
コレペディアの存在今知りました...
エリアだけでも分かるなら許容範囲ですね。PC開きながらプレイするのが好きじゃなかったので
ありがとう
859: 2020/06/07(日) 23:33:05.01
キズナグラムのクエストの存在なんて全く知らんかったからクエストはこれくらいでも平気だよ!って余裕ぶっこいでたけど
吹き出しもないようなnpcにも話しかけなきゃならんのは流石にしんどいな…
吹き出しもないようなnpcにも話しかけなきゃならんのは流石にしんどいな…
862: 2020/06/07(日) 23:36:32.80
いやレオーネテレシアのオーラは解除するまで永続
まあ、その前の戦闘からテレシアにはモナド破で対抗しろとねっとりホモが教えてくれてましたが・・・・
あと、メリアちゃんのマインドブラストでもオーラは剥がせる、一応。
まあ、その前の戦闘からテレシアにはモナド破で対抗しろとねっとりホモが教えてくれてましたが・・・・
あと、メリアちゃんのマインドブラストでもオーラは剥がせる、一応。
866: 2020/06/07(日) 23:38:58.65
>>862
思い出した、気絶で解除させたんだった
思い出した、気絶で解除させたんだった
864: 2020/06/07(日) 23:37:51.93
レベル差13連星のレゾーナ倒せたわ
ダンバンさんが何しても役立たんからただの壁としてライン入れてみたがすげー役立った
カルナ操作で範囲攻撃避けれるような位置取りを常に意識しながらアーツのヘイト管理しつつリキの回復タイミングを考慮しながらデバフ回復も管理してパーティゲージは復活のみに回して超長期戦で勝てた
よってカルナは強キャラ
これでリキのスキルライン解放できる
ダンバンさんが何しても役立たんからただの壁としてライン入れてみたがすげー役立った
カルナ操作で範囲攻撃避けれるような位置取りを常に意識しながらアーツのヘイト管理しつつリキの回復タイミングを考慮しながらデバフ回復も管理してパーティゲージは復活のみに回して超長期戦で勝てた
よってカルナは強キャラ
これでリキのスキルライン解放できる
865: 2020/06/07(日) 23:38:28.66
イベントシーンでまでブレイカー使っててなお無視して進めなくなるやついるのかよ
867: 2020/06/07(日) 23:39:46.28
フィオルンって加入直後だとスロ付きの装備手に入らない?
移動ジェム付けて操作したいも
移動ジェム付けて操作したいも
870: 2020/06/07(日) 23:41:00.41
>>867
機神界フィールドの敵がスロ付の防具落としてくれる
機神界フィールドの敵がスロ付の防具落としてくれる
879: 2020/06/07(日) 23:46:09.01
>>870,872
ありがとなんだも
ちょっと進めばOKか
ありがとなんだも
ちょっと進めばOKか
872: 2020/06/07(日) 23:41:42.51
>>867
同じこと思ったけどすぐは無理
どうしてもフィオルンで探索したいならちょっとすっ飛ばせば手に入る
同じこと思ったけどすぐは無理
どうしてもフィオルンで探索したいならちょっとすっ飛ばせば手に入る
885: 2020/06/07(日) 23:50:34.18
>>867
無理矢理手に入れようと思えば、コロニー6の高レベルフラミーとか狩れば手に入れられなくはない
無理矢理手に入れようと思えば、コロニー6の高レベルフラミーとか狩れば手に入れられなくはない
868: 2020/06/07(日) 23:40:30.85
機神兵の要塞内部まで来たけどこのゲームバランス粗すぎでしょ
つまらないとこで何回も全滅するわ
マゾ仕様かよ
つまらないとこで何回も全滅するわ
マゾ仕様かよ
869: 2020/06/07(日) 23:40:34.46
あと、超回復オーラが剥がせないのなら、そもそも前半戦の思考読み時点で大苦戦してる筈なんだが、そっちはどう突破したんだ・・・?
873: 2020/06/07(日) 23:41:58.86
>>869
思考読みは時間解除されるよ
思考読みは時間解除されるよ
880: 2020/06/07(日) 23:46:40.58
>>873
んん?
原作ではレオーネテレシアの使うオーラだけは永続だったはずだが、DEでは違うんか?
今こっちでは確認できないけど、思考読みは時間解除になってて超回復オーラは違うとかそういうことがあるのか?
まあ、超回復オーラなら転倒気絶コンボで解除もできるが・・・・
んん?
原作ではレオーネテレシアの使うオーラだけは永続だったはずだが、DEでは違うんか?
今こっちでは確認できないけど、思考読みは時間解除になってて超回復オーラは違うとかそういうことがあるのか?
まあ、超回復オーラなら転倒気絶コンボで解除もできるが・・・・
886: 2020/06/07(日) 23:52:47.54
>>880
俺がやった時はシュルクもメリアもPTにいなかった
んで思考読みは時間で解除されたはず 超回復オーラの方は知らんよ
んで只管戦ってたら突破できたから俺は両方時間で解除されると思ってた
俺がやった時はシュルクもメリアもPTにいなかった
んで思考読みは時間で解除されたはず 超回復オーラの方は知らんよ
んで只管戦ってたら突破できたから俺は両方時間で解除されると思ってた
871: 2020/06/07(日) 23:41:18.27
ノポンジャー最終回クエストのネームド倒したあと
装備と一緒に拾えるキーアイテム
ただの記念品なのか・・・?
装備と一緒に拾えるキーアイテム
ただの記念品なのか・・・?
876: 2020/06/07(日) 23:44:16.29
>>871
干からびたアレ重要なアイテム欄に入ったからなんかあるかと思ったけどなんもないよね?
干からびたアレ重要なアイテム欄に入ったからなんかあるかと思ったけどなんもないよね?
874: 2020/06/07(日) 23:43:16.21
マクナ直後にキズナ上げてジェムクラフトするのがやめらんねぇ。進んだほうが効率良いと分かっていても
877: 2020/06/07(日) 23:44:35.52
えっ キズナトークに時間制限あるの?
878: 2020/06/07(日) 23:45:25.23
あー、集まれば良かったんか
882: 2020/06/07(日) 23:49:00.89
テレシアとかスピカルとかあんなアホな戦闘ばっかやらされてたらライトユーザーはみんなコントローラーぶん投げるって
骨太なのはいいけどバランス悪すぎィ
あと話なげーよ
骨太なのはいいけどバランス悪すぎィ
あと話なげーよ
883: 2020/06/07(日) 23:49:35.93
おいクリブドウどこだよ
復興させる気ねーのか!
復興させる気ねーのか!
884: 2020/06/07(日) 23:49:44.56
つなみなのタルコちゃん可愛いカッコイイ素敵
887: 2020/06/07(日) 23:55:40.38
フィオルンだけスロット少ないのなんだかなあ
ソートフラップⅩは間違いなく強いけどさあ
ソートフラップⅩは間違いなく強いけどさあ
888: 2020/06/07(日) 23:56:36.97
繋がる未来やり終えたけど タルコ救済エピソードってかんじだな
シュルクとメリアの絡みは淡白だね
てかフィオルンの話がストーリー上出てこないのがなんか怖かったw
どこかの仲間トークで出てきたりすんのかな
シュルクとメリアの絡みは淡白だね
てかフィオルンの話がストーリー上出てこないのがなんか怖かったw
どこかの仲間トークで出てきたりすんのかな
889: 2020/06/07(日) 23:59:35.64
敵に合わせて付け替えめんどくさいからデバフ転倒気絶スパイク耐性全部付けたら枠パンパンで辛い
890: 2020/06/08(月) 00:00:55.34
アグニラータのユニークで修羅のボールドと老巧のトリスタンが出てこない
こいつらって一度倒したらもう出てこない?
瞑想のヴァプラは何度も出てくるのは確認してるんだけど
こいつらって一度倒したらもう出てこない?
瞑想のヴァプラは何度も出てくるのは確認してるんだけど
891: 2020/06/08(月) 00:04:47.60
記憶がチンパンジー並だからつなみらで
メリア「テト!?」
俺「誰?」
メリア「お前はタルコ!!」
タルコ「メリア!?」
俺「誰?」
ってなる
メリア「テト!?」
俺「誰?」
メリア「お前はタルコ!!」
タルコ「メリア!?」
俺「誰?」
ってなる
892: 2020/06/08(月) 00:06:50.71
ユニーク倒したか倒してないかすらわからんのは改善して欲しかった
キズナコインの為に最低1回は戦わないと駄目なのに
キズナコインの為に最低1回は戦わないと駄目なのに
895: 2020/06/08(月) 00:10:53.65
>>892
今まさにそれで苦しんでる
せめてリポップしてくれればまだいいのにリセットしても出てこない
今まさにそれで苦しんでる
せめてリポップしてくれればまだいいのにリセットしても出てこない
920: 2020/06/08(月) 00:35:03.52
>>895
攻略本か攻略サイトなしでこのゲームコンプしたやつは凄いと思うわ
3DS対応の電撃攻略本が手放せいない。Wikiの方が詳しいけど欲しい情報をパッと見れる利便性が大きい
攻略本か攻略サイトなしでこのゲームコンプしたやつは凄いと思うわ
3DS対応の電撃攻略本が手放せいない。Wikiの方が詳しいけど欲しい情報をパッと見れる利便性が大きい
893: 2020/06/08(月) 00:10:30.29
アポなんとかって話どっかで出てきたっけ?エギル戦で影響下で何故動ける?とか言い出して???だわ
898: 2020/06/08(月) 00:13:19.68
>>893
ガラハド要塞でモナドが使えなくなったときがあったでしょおじいちゃん
一応あの後もずっと機神界に影響を与えていたのよ
ガラハド要塞でモナドが使えなくなったときがあったでしょおじいちゃん
一応あの後もずっと機神界に影響を与えていたのよ
924: 2020/06/08(月) 00:38:12.69
>>898>>899
ありがとうシアター見て確認してきた。その後のメカルンの可愛さと工廠とキシンカイの長さで忘れてたわ
ありがとうシアター見て確認してきた。その後のメカルンの可愛さと工廠とキシンカイの長さで忘れてたわ
899: 2020/06/08(月) 00:16:29.78
>>893
ガラハド要塞戦でエギルが説明セリフ言うよ
何故動けるかはアルヴィースの言葉を思い出して気合いでモナド発動させてる
ガラハド要塞戦でエギルが説明セリフ言うよ
何故動けるかはアルヴィースの言葉を思い出して気合いでモナド発動させてる
894: 2020/06/08(月) 00:10:39.99
テト?はともかくタルコ?はまずいでしょ
914: 2020/06/08(月) 00:27:44.08
>>902
テトはアカモートでコガネムシくれくれしてくるやつだよ
アカモートから逃げ遅れたりテレシアの研究資料持ってきてとかいう無茶ぶりするやべーやつ
テトはアカモートでコガネムシくれくれしてくるやつだよ
アカモートから逃げ遅れたりテレシアの研究資料持ってきてとかいう無茶ぶりするやべーやつ
896: 2020/06/08(月) 00:11:07.95
あれスパイクってマインドブラスト当てても必ず解除される訳ではない…?
900: 2020/06/08(月) 00:16:30.04
>>896
マインドブラストはオーラ消去とアーツ封印のみですよ
マインドブラストはオーラ消去とアーツ封印のみですよ
897: 2020/06/08(月) 00:11:49.06
モナドブレイカーもレジストされることがあることをつなみらで知った
901: 2020/06/08(月) 00:17:01.48
質問なんですが、メニューからのコロニー6復興情報のAボタンの復興手順確認ってなんの為にあるんです?
あれいつ押してもジュジュに話しかけろしか出てこない…
あれいつ押してもジュジュに話しかけろしか出てこない…
918: 2020/06/08(月) 00:31:56.36
>>901
答えはそのレスにすでにあるでしょ
答えはそのレスにすでにあるでしょ
921: 2020/06/08(月) 00:36:42.57
>>918
いやいやそれじゃそのボタンなんの為にあるのって…
どういう機能のボタンなんだ?
いやいやそれじゃそのボタンなんの為にあるのって…
どういう機能のボタンなんだ?
903: 2020/06/08(月) 00:18:16.52
テトはサブクエやってるの前提だからな
904: 2020/06/08(月) 00:18:25.26
名を冠する者アレンジ微妙じゃね?
機の律動は好き
機の律動は好き
905: 2020/06/08(月) 00:21:06.03
>>904
サビ入る直前の「パパパパー」ってラッパ音がすげー嫌だ
それ以外のパートは好きなんだけど
サビ入る直前の「パパパパー」ってラッパ音がすげー嫌だ
それ以外のパートは好きなんだけど
906: 2020/06/08(月) 00:21:45.35
ゲームの都合もあるんだろうけど
レプリカとかR・EXの複製品でモナドアーツ使えるって作中つっこまれてないのが不思議なぐらいのトンデモでは
レプリカとかR・EXの複製品でモナドアーツ使えるって作中つっこまれてないのが不思議なぐらいのトンデモでは
925: 2020/06/08(月) 00:38:38.63
>>906
レックス「本当に必要なのは、剣なんかじゃないってことさ。」
レックス「本当に必要なのは、剣なんかじゃないってことさ。」
944: 2020/06/08(月) 01:04:05.41
>>925
そういや2に客演したときのシュルクはモナドをドライバーに渡したまま
丸腰でパーティ全員にモナドスピードとエンチャントをかけられるようになってたな
その代わりにモナド自体はただのハンマーみたいになってたけど
そういや2に客演したときのシュルクはモナドをドライバーに渡したまま
丸腰でパーティ全員にモナドスピードとエンチャントをかけられるようになってたな
その代わりにモナド自体はただのハンマーみたいになってたけど
962: 2020/06/08(月) 01:52:30.83
>>906
シュルクの中のモナドで使える
シュルクの中のモナドで使える
983: 2020/06/08(月) 02:57:50.50
>>906
結局は内なるモナドだって作中で説明あったじゃん
レックスは多分ハイエンターとマシーナの超技術で再現してんだろ
結局は内なるモナドだって作中で説明あったじゃん
レックスは多分ハイエンターとマシーナの超技術で再現してんだろ
907: 2020/06/08(月) 00:22:00.00
テトはなんか回りのハイエンター学者とかの評価やたら高かったけどサブクエ要員でしかないから覚えてなくてもしゃーない
908: 2020/06/08(月) 00:22:18.65
キノとネネって本編で出てくるの?
910: 2020/06/08(月) 00:23:34.61
>>908
ネネは姿形まるで違うけど出てる
ネネは姿形まるで違うけど出てる
912: 2020/06/08(月) 00:25:08.24
>>910
サンキュー
つなみらから始めたらキノネネが当然のように既知の間柄として話が進み始めたから本編にも追加要素あると思って本編やっとるわ
サンキュー
つなみらから始めたらキノネネが当然のように既知の間柄として話が進み始めたから本編にも追加要素あると思って本編やっとるわ
909: 2020/06/08(月) 00:22:24.25
監獄島はアレンジの方が良い
911: 2020/06/08(月) 00:23:43.58
悲壮な決意のアレンジはいい感じなコーラスで好き
敵との対峙は何故ああなった
敵との対峙は何故ああなった
913: 2020/06/08(月) 00:25:49.65
テトは、何だか忘れたけど救出イベントがあった子じゃないか?
915: 2020/06/08(月) 00:28:26.88
リキさんは実子だけじゃなく孤児たちも育てる聖人
917: 2020/06/08(月) 00:30:44.85
リキ最初はなんやこいつと思ったけど、性能的にも人となりも勇者
919: 2020/06/08(月) 00:32:41.78
リキはつながる未来だと子供置いて妻と二人どっか行っちゃってる?のか子供とは離れてるぽかったな
922: 2020/06/08(月) 00:37:01.03
攻略本といえばDEの攻略本あるのかな
Wiiの時は適当にやってしまったから今回は一冊欲しい
Wiiの時は適当にやってしまったから今回は一冊欲しい
923: 2020/06/08(月) 00:37:49.73
テンプレのwikiと攻略本あれば本当に困らないね
そんだけ駆使してりゃ当たり前かもしれんが
そんだけ駆使してりゃ当たり前かもしれんが
926: 2020/06/08(月) 00:41:30.72
本編に追加ボス居るわけでもないのにアーツレベル12はちょっと持て余すな
927: 2020/06/08(月) 00:42:42.61
全身U装備で固めてると昔のネトゲ感あってちょっとニヤっとしちゃうのおっさんにしかわからんよな
928: 2020/06/08(月) 00:42:48.62
本編のモナドレプリカまではモナドアーツが使えるのもシュルク自身の力ってことで納得いく
モナドREXはもう一周回って考えるな感じろと開き直ってる感がある
モナドREXはもう一周回って考えるな感じろと開き直ってる感がある
929: 2020/06/08(月) 00:43:19.97
メカルンの水着が追加されてたから頑張って取ってみたが、スピードの方がエロイやん
やっぱりスピードこそ至高だわ
やっぱりスピードこそ至高だわ
930: 2020/06/08(月) 00:45:47.41
シュルクはビジョンなくなって1年経った後でもビジョンある時並の動きしてる場面あるけど深く考えてはいけない
931: 2020/06/08(月) 00:46:01.95
ED後にフィオルン生身に戻ってたけど
自分は機械のからだのほうが好きです
自分は機械のからだのほうが好きです
932: 2020/06/08(月) 00:46:35.21
モナドレックスは改造で何とかなっちゃって
我様の赤モナドより何でもありそう
我様の赤モナドより何でもありそう
933: 2020/06/08(月) 00:47:19.19
フィオルンと再会したシーン、イベントシアターだとなぜBGMが落ちた腕の曲になってしまってるのか…
935: 2020/06/08(月) 00:48:20.44
>>933
倦怠期なんだろ言わせんな
倦怠期なんだろ言わせんな
934: 2020/06/08(月) 00:47:58.10
モナドREXくんはレックスくん関係あんの
936: 2020/06/08(月) 00:50:00.92
ナナイロナマコ全然拾えない…
コロニー6 の復興進まなくてカルナの性格解放できない…
コロニー6 の復興進まなくてカルナの性格解放できない…
937: 2020/06/08(月) 00:51:03.98
>>936
一番高いところのユニークが居座ってるとこでよく取れた
一番高いところのユニークが居座ってるとこでよく取れた
938: 2020/06/08(月) 00:53:23.08
>>936
機神の小指の第二関節あたりがおすすめ
数が多いから試行回数が稼げる
機神の小指の第二関節あたりがおすすめ
数が多いから試行回数が稼げる
957: 2020/06/08(月) 01:23:53.56
>>936
クリア後ならタイムアタックの報酬にあるで
クリア後ならタイムアタックの報酬にあるで
958: 2020/06/08(月) 01:25:00.69
>>957
まじか!
タイムアタックまだやってなかった
ありがとう!
まじか!
タイムアタックまだやってなかった
ありがとう!
939: 2020/06/08(月) 00:53:31.53
1年の間にアルストで冒険してたんやろ
940: 2020/06/08(月) 00:58:01.28
雪山から腕まで駆け足で行ったからまた戻ってまったり探索するぜぇ
フィオルンのLV40より下に下げたい
ってか下限設けないで欲しかったぜ
フィオルンのLV40より下に下げたい
ってか下限設けないで欲しかったぜ
941: 2020/06/08(月) 01:00:02.63
942: 2020/06/08(月) 01:01:49.78
帝都クリアまで来たけどボスとか強敵ユニークはカルナいないと回復間に合わないわ
シュルクダンバンカルナがメインになってる
シュルクダンバンカルナがメインになってる
943: 2020/06/08(月) 01:02:00.78
switch版で初プレイ
面白いけどサブクエ消化はダルすぎる
せめてランドマークをもっと細かく置いてくれ
面白いけどサブクエ消化はダルすぎる
せめてランドマークをもっと細かく置いてくれ
945: 2020/06/08(月) 01:13:35.23
ユニークのキズナコインて今いるパーティーメンバーしか貰えない?
947: 2020/06/08(月) 01:15:09.35
>>945
あとから加入した人も同じだけコインが貰えるよ
何故かバグってる人もいるが
あとから加入した人も同じだけコインが貰えるよ
何故かバグってる人もいるが
949: 2020/06/08(月) 01:17:17.56
>>947
コイン6万以上持ってる英雄ダンバンさんとかいたな
コイン6万以上持ってる英雄ダンバンさんとかいたな
959: 2020/06/08(月) 01:26:19.56
>>947
ありがとうこれでフィオルン加入前にユニーク狩りできる
ありがとうこれでフィオルン加入前にユニーク狩りできる
946: 2020/06/08(月) 01:14:22.51
買って63時間プレイしたわ
かなりはまってる
かなりはまってる
948: 2020/06/08(月) 01:15:54.38
メリアちゃんの羽を触りたいですも
950: 2020/06/08(月) 01:18:09.57
カジュアルモードあるからクリア後のLv上げ楽でいいわ
テフラ洞窟でダンバンさんに任せておけばあっという間に99だ
テフラ洞窟でダンバンさんに任せておけばあっという間に99だ
951: 2020/06/08(月) 01:19:29.25
中盤でスキルカンストして、新性格取れないのがすごいストレス
スキルポイント溢れるのもったいない
>>950
次スレ行ける?
スキルポイント溢れるのもったいない
>>950
次スレ行ける?
955: 2020/06/08(月) 01:21:41.46
これフィオルン再加入の時のレベルって40固定なの?
956: 2020/06/08(月) 01:23:03.29
>>955
PTの平均だけど、40が下限
PTの平均だけど、40が下限
960: 2020/06/08(月) 01:27:17.20
>>956
ありがとう
ロードしてレベル最大にしてきますw
ありがとう
ロードしてレベル最大にしてきますw
961: 2020/06/08(月) 01:28:40.91
フィールドもバトルもオリジナルbgmに設定してるのにイベントシアターでムービー見ると敵との対峙がアレンジ版なんだがオリジナル版は流せないのかこれ
963: 2020/06/08(月) 02:06:39.17
上級者設定で1人が高レベルであとの2人が低レベルで戦ったら
APSP多くもらえるんだよね
このやり方でフィオルンが加入するのと待たないでサブクエ消化していっておけ?
APSP多くもらえるんだよね
このやり方でフィオルンが加入するのと待たないでサブクエ消化していっておけ?
964: 2020/06/08(月) 02:14:48.47
メリアちゃん子孫を残さなきゃいけないのに
シュルクは諦めなきゃいけないしでED後も何か可哀想
シュルクは諦めなきゃいけないしでED後も何か可哀想
965: 2020/06/08(月) 02:17:39.83
そのうち帝都で誰かと結婚するやろ
ホムスかハイエンターかもしくはノポンか
ホムスかハイエンターかもしくはノポンか
966: 2020/06/08(月) 02:20:09.40
凄い細かいことだけどアカモードの夜の眺めはwii版の方が良かったな
夜明け的な色合いで幻想的だった
夜明け的な色合いで幻想的だった
970: 2020/06/08(月) 02:27:47.43
>>966
いやザトールもヴァラクも夜はWiiの方が綺麗だった気がする
他の部分のグラフィックが綺麗になったせいで目立たなくなっただけかも知れないけどね
冒頭のトンボもWiiでは目立ってたのに今回は普通に思えたし
いやザトールもヴァラクも夜はWiiの方が綺麗だった気がする
他の部分のグラフィックが綺麗になったせいで目立たなくなっただけかも知れないけどね
冒頭のトンボもWiiでは目立ってたのに今回は普通に思えたし
974: 2020/06/08(月) 02:31:49.44
>>970
ザトールは同意だけどヴァラクはDEの方が好き
ザトールは同意だけどヴァラクはDEの方が好き
977: 2020/06/08(月) 02:36:14.34
>>970
エルト海からだと機神界の景色がwii版とほぼ同じだったんだけどねえ残念
キラキラ池とかエルト海の水の表現はwii版が好きだなあ
あとマクナの草が減ったのは謎
エルト海からだと機神界の景色がwii版とほぼ同じだったんだけどねえ残念
キラキラ池とかエルト海の水の表現はwii版が好きだなあ
あとマクナの草が減ったのは謎
967: 2020/06/08(月) 02:20:53.96
メリアちゃんもそうだけどダンバンさんも…
968: 2020/06/08(月) 02:24:43.25
メリアはあまりにも気高すぎる
つなみらでさらにその節が強くなった
堅苦しさガン無視でアタックできるアホか超絶聖人としか結ばれる気がしない
つなみらでさらにその節が強くなった
堅苦しさガン無視でアタックできるアホか超絶聖人としか結ばれる気がしない
971: 2020/06/08(月) 02:28:05.72
>>968
リキにおまかせも
リキにおまかせも
973: 2020/06/08(月) 02:31:10.90
>>971
割と冗談抜きでリキはメリアの精神安定剤としてかなり有効だと思う
やっぱリキは勇者だな
割と冗談抜きでリキはメリアの精神安定剤としてかなり有効だと思う
やっぱリキは勇者だな
976: 2020/06/08(月) 02:35:09.07
>>968
つなみでゼノ2のつまらんラノベノリで演じられるんじゃないかとヒヤヒヤしたが良かったわ
つなみでゼノ2のつまらんラノベノリで演じられるんじゃないかとヒヤヒヤしたが良かったわ
969: 2020/06/08(月) 02:27:34.89
そういえばタルコに軽いノリでアタックしていた野郎がいたな…くそ…羨ましい…
972: 2020/06/08(月) 02:28:13.30
メリアは寿命長いんでシュルクフィオルンのお子さんとくっつくから心配ないも
975: 2020/06/08(月) 02:33:26.35
ザトールのもやはWii版だとキャラの周りに表示されていたのに
スイッチ版だと近づくと表示されないんだよな
草の逆になってる
スイッチ版だと近づくと表示されないんだよな
草の逆になってる
978: 2020/06/08(月) 02:38:57.87
ノポン族はほむほむ族のあそこまで届かなさそう
979: 2020/06/08(月) 02:39:39.29
フィオルンの身体って生殖機能は復活してるんかな
980: 2020/06/08(月) 02:48:23.57
お兄さん公認だから頑張って欲しい
中枢クリアからイベント多いな
やっとクエスト出来るも
中枢クリアからイベント多いな
やっとクエスト出来るも
981: 2020/06/08(月) 02:51:35.17
サイハテ村まで来て思ったんだけど
1のノポンってやっぱサイズ小さいな
2のトラとか普通の家に住んでるのに1のノポンはシルバニアファミリーやんけ
1のノポンってやっぱサイズ小さいな
2のトラとか普通の家に住んでるのに1のノポンはシルバニアファミリーやんけ
982: 2020/06/08(月) 02:54:47.85
>>981
モブノポンは小さいからシュルクが「こんな小さな子に」って言ったのが違和感あったな
モブノポンは小さいからシュルクが「こんな小さな子に」って言ったのが違和感あったな
984: 2020/06/08(月) 03:04:52.31
でっかくなる藻を食べろも
985: 2020/06/08(月) 03:10:08.42
私もワクワクだぞ好き
986: 2020/06/08(月) 03:12:25.65
どっちがいいと言うことではないが、エルト海の流星が
Wii版に比べてシッカリと言うかガッチリしている気がする
Wii版に比べてシッカリと言うかガッチリしている気がする
987: 2020/06/08(月) 03:52:08.99
これどういう状況かわかる人いる?
ネタバレ申し訳ないが、つなみらのサブクエで『借りはプリリムで完済』ってやつ素材全部集めても、ナビが出んくなってタシンに話しかけても何も起こらん。
最初バクでかパンプキロン1個しか持ってないのに勝手に7個持ってる判定にされててナビなしで集めたけど、、、結局バグか
https://i.imgur.com/kqllfOh.jpg
ネタバレ申し訳ないが、つなみらのサブクエで『借りはプリリムで完済』ってやつ素材全部集めても、ナビが出んくなってタシンに話しかけても何も起こらん。
最初バクでかパンプキロン1個しか持ってないのに勝手に7個持ってる判定にされててナビなしで集めたけど、、、結局バグか
https://i.imgur.com/kqllfOh.jpg
988: 2020/06/08(月) 04:30:21.50
>>987
タシンのクエストを先にこなす必要がある
バグ扱いする前にやれることを全部試そうぜ
タシンのクエストを先にこなす必要がある
バグ扱いする前にやれることを全部試そうぜ
989: 2020/06/08(月) 04:36:04.42
これを気に2も少し見直したんだけどやっぱり2のノポンクソデカイよな
990: 2020/06/08(月) 05:00:22.52
メカルン発覚後ってサブクエ無視して仲間なるまでやっても時限クエとか大丈夫なのかな?
993: 2020/06/08(月) 05:08:59.37
>>990
その期間ならサブクエは大丈夫
メリアでカリアンから杖を受け取っとくぐらいかな
その期間ならサブクエは大丈夫
メリアでカリアンから杖を受け取っとくぐらいかな
991: 2020/06/08(月) 05:05:08.64
メカルン仲間になる時点までの時限クエストで消えてしまうのはガウル平原のキャンプ絡み、コロニー6移住時点で消えるやつだけ
そこから先に進んでボス戦超えると消える時限クエストが出てくるので落ちた腕までは進めてしまってOK
そこから先に進んでボス戦超えると消える時限クエストが出てくるので落ちた腕までは進めてしまってOK
992: 2020/06/08(月) 05:08:46.66
あれ?
ラスボス?とフィオルンの一騎打ちのあとにステ見たらそれまで装備していたフィオルンの武器が無くなっているんだけど・・・
ムービー見るからに仕様だよね?
皇家の錫杖を取り逃してからwiki見てるんだけど、まさかそういう要素があるとは・・・
ラスボス?とフィオルンの一騎打ちのあとにステ見たらそれまで装備していたフィオルンの武器が無くなっているんだけど・・・
ムービー見るからに仕様だよね?
皇家の錫杖を取り逃してからwiki見てるんだけど、まさかそういう要素があるとは・・・
994: 2020/06/08(月) 05:30:08.05
スロット3ウォーブレード装備のフィオルンで一騎打ちしたらスロッドの数が2つに変わっていた
オートセーブで戻してスロット2のウォーブレードに変えて戦ったらスロッド3は無事だった
オートセーブで戻してスロット2のウォーブレードに変えて戦ったらスロッド3は無事だった
995: 2020/06/08(月) 05:37:42.48
頼むぜダンバン!!
996: 2020/06/08(月) 05:43:57.94
ダンバンのかっこいい装備ないの?
ダサすぎて加入してからずっと半裸なんだけど
ダサすぎて加入してからずっと半裸なんだけど
997: 2020/06/08(月) 05:56:47.38
トラはクソデカイしオタクだけど声が可愛すぎて可愛い
999: 2020/06/08(月) 06:40:21.95
1000なら
えーっと
世界から争いが無くなる
えーっと
世界から争いが無くなる
1000: 2020/06/08(月) 06:42:40.02
1000ならメリアちゃんとリキ結婚も
コメント
コメントする