1: 2020/06/10(水) 04:28:15.44
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1311スレ目【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591630478/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1311スレ目【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591630478/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/06/10(水) 04:29:17.42
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ29【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1589982209/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586968414/
■Q&A
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン・公式GCコン&接続タップ・ホリパッド・ホリGCコンから選択している人が多い。どれも一長一短なので好みでOK。
【公式プロコン・公式GCコン&接続タップ】
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
【ホリパッド・ホリGCコン】
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ29【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1589982209/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586968414/
■Q&A
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン・公式GCコン&接続タップ・ホリパッド・ホリGCコンから選択している人が多い。どれも一長一短なので好みでOK。
【公式プロコン・公式GCコン&接続タップ】
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
【ホリパッド・ホリGCコン】
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
3: 2020/06/10(水) 04:29:59.77
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上(UPLOADは関係なし)あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上(UPLOADは関係なし)あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
4: 2020/06/10(水) 12:05:32.18
格ゲーには自由度が足りない
「格ゲーは難しい」という奢りから初心者を舐めてジャンケンゲーを推すから格ゲー界隈は馬鹿
実情は「格ゲーはクオリティが低い」が正しい
操作体系が汚いし、不親切で21世紀のレベルに達してない
それが現実
もっと綺麗にして自由度を増すことが必要
「格ゲーは難しい」という奢りから初心者を舐めてジャンケンゲーを推すから格ゲー界隈は馬鹿
実情は「格ゲーはクオリティが低い」が正しい
操作体系が汚いし、不親切で21世紀のレベルに達してない
それが現実
もっと綺麗にして自由度を増すことが必要
6: 2020/06/10(水) 12:06:27.16
>>4
あほ
あほ
12: 2020/06/10(水) 12:23:34.55
>>8
> みんなから嫌われてる
みんなとは?
このスレの有象無象のゴミ共のことを言ってるなら、それに嫌われることにリスクがあると思ってるお前自信過剰過ぎない?
お前のどこにそんな価値があるの?
> みんなから嫌われてる
みんなとは?
このスレの有象無象のゴミ共のことを言ってるなら、それに嫌われることにリスクがあると思ってるお前自信過剰過ぎない?
お前のどこにそんな価値があるの?
60: 2020/06/10(水) 13:13:05.24
>>12
なるほど、お前に効くのは「みんなから嫌われてる」ってワードか
分かりやすい奴め。任務完了だ。
なるほど、お前に効くのは「みんなから嫌われてる」ってワードか
分かりやすい奴め。任務完了だ。
69: 2020/06/10(水) 13:18:59.40
>>60
どんな面してそれ書き込んでるのか見てみたいわw
場合によっては「任務完了だ。」とか相当キツいぞお前w
どんな面してそれ書き込んでるのか見てみたいわw
場合によっては「任務完了だ。」とか相当キツいぞお前w
83: 2020/06/10(水) 13:30:04.23
>>69
身長と女性関係もコンプレックスがあるようだな?
身長と女性関係もコンプレックスがあるようだな?
148: 2020/06/10(水) 14:44:12.36
>>83
そう思うのは勝手だから
お前が自分で言ってて惨めじゃないなら別にそう思っててもいいがw
そう思うのは勝手だから
お前が自分で言ってて惨めじゃないなら別にそう思っててもいいがw
888: 2020/06/11(木) 12:58:04.22
>>8
下4桁被ったの初めて見たわ
一応俺は多段ジャンプは復帰阻止で強いと思ってるぞ
プリンみたいな空中機動力があれば結構詰ませられるんだし
下4桁被ったの初めて見たわ
一応俺は多段ジャンプは復帰阻止で強いと思ってるぞ
プリンみたいな空中機動力があれば結構詰ませられるんだし
5: 2020/06/10(水) 12:06:22.03
大神のアマテラス、参戦待ってるよ……
7: 2020/06/10(水) 12:06:51.40
体力制3ストだけは切断していいぞ
対戦開始前のローディングのルール表示画面中に切断するのがおすすめだ
これなら相手はこっちが切断したことに気づきにくくCPと不毛な体力制3ストをやるはめになる
対戦開始前のローディングのルール表示画面中に切断するのがおすすめだ
これなら相手はこっちが切断したことに気づきにくくCPと不毛な体力制3ストをやるはめになる
9: 2020/06/10(水) 12:16:59.41
ホリパッド使ってて、Rステききにくくなってきたから新しいの買おうかと思ってるんだが、ワイヤレスのコントローラーにしたら反応変わるとか使用感変わるとかあるのかな?
10: 2020/06/10(水) 12:19:41.28
DXガイジはNGしとけ
妄言垂れ流すアスペだから触るな
妄言垂れ流すアスペだから触るな
11: 2020/06/10(水) 12:20:31.50
優れた格ゲーに必要な物の大前提の一つがまず「自由度」
これは絶対
そして次が「操作体系が整っていること」
操作が分かりやすく直感的で、無駄がないこと
これは格ゲーを反例として考えるとイメージしやすい
格ゲーは無駄しかない
スマブラも格ゲーよりはマシだが1998年から進化してないので現代のゲームのクオリティとは言い難い
改善が必要
これは絶対
そして次が「操作体系が整っていること」
操作が分かりやすく直感的で、無駄がないこと
これは格ゲーを反例として考えるとイメージしやすい
格ゲーは無駄しかない
スマブラも格ゲーよりはマシだが1998年から進化してないので現代のゲームのクオリティとは言い難い
改善が必要
16: 2020/06/10(水) 12:26:37.94
>>11
かす
かす
13: 2020/06/10(水) 12:23:38.53
レス飛んでるってことは中出しDX?
14: 2020/06/10(水) 12:24:27.23
NGしてるのに構うアホ
15: 2020/06/10(水) 12:25:24.24
中出しDXってもうなんだかわかんねえな
17: 2020/06/10(水) 12:28:28.77
ぷにあなDX
18: 2020/06/10(水) 12:29:46.00
匿名掲示板あるあるだけど他者をとりあえずゴミ認定して自分以外を有象無象にするのすこ
19: 2020/06/10(水) 12:29:52.36
最強の飛び道具って何だと思うよ?
パックマンのベル?ウルフのブラスター?
パックマンのベル?ウルフのブラスター?
22: 2020/06/10(水) 12:33:14.93
>>19
イオナズン
イオナズン
36: 2020/06/10(水) 12:48:58.41
>>19
パックマン使いだからかもしれないけど、ベルに飛び道具って印象あまりないんだよな
近接最強アイテムって感じ
パックマン使いだからかもしれないけど、ベルに飛び道具って印象あまりないんだよな
近接最強アイテムって感じ
37: 2020/06/10(水) 12:49:52.16
>>19
イオナズンかな
イオナズンかな
20: 2020/06/10(水) 12:30:47.43
ソニック
21: 2020/06/10(水) 12:31:28.20
そして優れた格ゲーに必要な要素その3は「見た目が良いこと」
結局見た目、というか音楽やSEも含めてデザインや演出が優れたゲームであることは必要
e-sportsを意識したゲームとして競技性を重視し、見た目わ地味にすることを厭わないという考え方もあるが
現実のスポーツを見れば分かるように競技性とともに興行性を持つことでより発展していけるので
見た目を軽視する考え方をする奴はただの馬鹿
結局見た目、というか音楽やSEも含めてデザインや演出が優れたゲームであることは必要
e-sportsを意識したゲームとして競技性を重視し、見た目わ地味にすることを厭わないという考え方もあるが
現実のスポーツを見れば分かるように競技性とともに興行性を持つことでより発展していけるので
見た目を軽視する考え方をする奴はただの馬鹿
23: 2020/06/10(水) 12:35:31.82
>>21
ごみ
ごみ
24: 2020/06/10(水) 12:38:05.97
なるほど、クラウドのクライムハザードはメタのマッハトルネイドを突き破れるのか
26: 2020/06/10(水) 12:40:43.82
armsいつだよ
27: 2020/06/10(水) 12:41:23.99
強キャラは強制でvipマッチに行くようにして
28: 2020/06/10(水) 12:42:56.19
レバガチャって方向スティックとCスティックガチャガチャするので合ってる?
ドンキーの掴みから逃れられんのだが
ドンキーの掴みから逃れられんのだが
29: 2020/06/10(水) 12:43:06.59
優れた格ゲーに必要な要素その4はゲーム性に関すること
複数あるが、端的に言えば「勝利条件が人間として尊敬できるものであること」
例えば勝利するために必要なものとして良い例が「反応速度」「判断力」「メンタル」など
また、チーム戦であれば「コミュニケーション能力」も含まれる
逆に悪い例は「運」(ランダム性を含むゲーム)や
「醜い行動を恥ずかしがらずに続ける意志力」(突き詰めるとクソゲーなゲームではクソ行動をコンスタントにする奴が勝っている場合が多い)、
「誰もやりたがらないような努力」(複雑な操作や膨大な暗記など)
ゲームの強さが尊敬できる要素の場合、ファンの存在も一般化するし興行的にも盛り上がる
ある意味ここが一番重要
複数あるが、端的に言えば「勝利条件が人間として尊敬できるものであること」
例えば勝利するために必要なものとして良い例が「反応速度」「判断力」「メンタル」など
また、チーム戦であれば「コミュニケーション能力」も含まれる
逆に悪い例は「運」(ランダム性を含むゲーム)や
「醜い行動を恥ずかしがらずに続ける意志力」(突き詰めるとクソゲーなゲームではクソ行動をコンスタントにする奴が勝っている場合が多い)、
「誰もやりたがらないような努力」(複雑な操作や膨大な暗記など)
ゲームの強さが尊敬できる要素の場合、ファンの存在も一般化するし興行的にも盛り上がる
ある意味ここが一番重要
39: 2020/06/10(水) 12:56:26.29
>>29
あんぽんたん
あんぽんたん
30: 2020/06/10(水) 12:43:31.89
armsの主人公っぽいやつアシストで出てるから他のやつでるんかな
それとも初のアシストに出てるやつ参戦か
それとも初のアシストに出てるやつ参戦か
32: 2020/06/10(水) 12:45:18.32
>>30
それやるなら他のキャラのが盛り上がると思うんだよなぁ
何なら第二弾全部アシストからファイター昇格とかならトップバッターとしてわかるけど無いしな
それやるなら他のキャラのが盛り上がると思うんだよなぁ
何なら第二弾全部アシストからファイター昇格とかならトップバッターとしてわかるけど無いしな
31: 2020/06/10(水) 12:44:26.82
成歩堂もアシストならぴったりなのに
33: 2020/06/10(水) 12:45:29.09
アシスト出てても参戦できるならワルイージとかきそう
34: 2020/06/10(水) 12:47:15.17
誰がどう考えても導き出せるような格ゲーに必要な要素だが、格ゲーを作っている当人達は
「格ゲーは既に現代でも通用するほど完成されていて、初心者は格ゲーが高度すぎるためにその魅力に気が付くことができない愚か者」だと本気で思っている
売上数万の世界からほかのゲームを見下しているわけ
「格ゲーは既に現代でも通用するほど完成されていて、初心者は格ゲーが高度すぎるためにその魅力に気が付くことができない愚か者」だと本気で思っている
売上数万の世界からほかのゲームを見下しているわけ
42: 2020/06/10(水) 12:59:22.35
>>34
おたんこなす
おたんこなす
35: 2020/06/10(水) 12:47:24.15
でもワルイージきたところでキャラパワーないとパックンフラワー以上の希少種になりそう
38: 2020/06/10(水) 12:54:58.09
そしてSPもこの流れを受けてる
醜い擦り合いやうんポイによって立ち回りで勝ってる奴も汚さが目立つ、崖でのガチャは上位勢も口を揃えて運ゲーと言う
次回作では格ゲーとは何かから考えられる開発チームが作ってくれることを望む
というかスマブラ以外でもそこまで考えられる奴にゲームを作ってほしいね
醜い擦り合いやうんポイによって立ち回りで勝ってる奴も汚さが目立つ、崖でのガチャは上位勢も口を揃えて運ゲーと言う
次回作では格ゲーとは何かから考えられる開発チームが作ってくれることを望む
というかスマブラ以外でもそこまで考えられる奴にゲームを作ってほしいね
44: 2020/06/10(水) 12:59:59.08
>>38
ちび
ちび
47: 2020/06/10(水) 13:03:13.34
>>44
俺がチビだったらこのスレのほぼ全員チビになるけどな
俺上位5%には入る程度の身長だぞ
俺がチビだったらこのスレのほぼ全員チビになるけどな
俺上位5%には入る程度の身長だぞ
48: 2020/06/10(水) 13:04:41.78
>>47
きいててくさ
きいててくさ
40: 2020/06/10(水) 12:56:35.84
早くもう一段このジャンルで進化したゲームが生まれてほしいもんだ
もうスマブラから20年経ってるわけだよ
もうスマブラから20年経ってるわけだよ
46: 2020/06/10(水) 13:03:04.42
>>40
そのゲームを生み出すのは君やで
そのゲームを生み出すのは君やで
41: 2020/06/10(水) 12:57:41.09
レス番飛びすぎててワロタ
43: 2020/06/10(水) 12:59:39.39
45: 2020/06/10(水) 13:01:11.42
まず格ゲーって未だに入力形態が十字キーだからな
未だにファミコンやってるレベル
別に十字キーに拘ってゲーム作るならそれはそれで別にいいけど
8方向にしか動けないのにポッ拳みたいに3D混ぜてくるのはもう馬鹿としか思えない
他のゲームやったことないのかと
未だにファミコンやってるレベル
別に十字キーに拘ってゲーム作るならそれはそれで別にいいけど
8方向にしか動けないのにポッ拳みたいに3D混ぜてくるのはもう馬鹿としか思えない
他のゲームやったことないのかと
49: 2020/06/10(水) 13:05:41.84
こいつ身長青理に毎回反応するのマジで草
50: 2020/06/10(水) 13:07:45.50
いや別に効いてるとか反応するとかで喜ぶのはいいけど
ガチで俺以下の奴のストレスになるしレスしにくくなるだけだからやめといた方がいいぞ
身長ってもう一生変わりようがないからな
ガチで俺以下の奴のストレスになるしレスしにくくなるだけだからやめといた方がいいぞ
身長ってもう一生変わりようがないからな
51: 2020/06/10(水) 13:07:51.58
最強の飛び道具はどう考えてもバナナ
66: 2020/06/10(水) 13:16:16.01
>>51
クッパがバナナ精製出来るようになったって相手に利用されて終わるからそれはないな
クッパがバナナ精製出来るようになったって相手に利用されて終わるからそれはないな
71: 2020/06/10(水) 13:20:19.44
>>66
その仮定意味ある?
その仮定意味ある?
52: 2020/06/10(水) 13:08:50.62
リュウケンアイクラルイージあたり今までは近接戦付き合ってたんだけど、きっちりガン逃げし続けるようにしてからだいぶ勝率上がった
結局これが答えなんかなあ
結局これが答えなんかなあ
55: 2020/06/10(水) 13:10:06.40
>>52
その通りだよ
もしそれが心苦しいなら、せめて接近拒否でやり甲斐のあるキャラを使うことをお勧めする
その通りだよ
もしそれが心苦しいなら、せめて接近拒否でやり甲斐のあるキャラを使うことをお勧めする
53: 2020/06/10(水) 13:09:07.32
バナナを踏んで転ぶのは表現として分かるけど、バナナをぶつけられて転ぶのは謎すぎる
54: 2020/06/10(水) 13:09:42.08
何でこのゲームこんなにイライラするんだろう
勝っても負けてもイライラしてるわ
勝っても負けてもイライラしてるわ
56: 2020/06/10(水) 13:10:30.07
崖狩りの横強下シフトCステでやるの難しくない?
シフトなしとか下強が出てしまうわ
スティックなら安定しそうだけど、少し歩いてしまうしなあ
シフトなしとか下強が出てしまうわ
スティックなら安定しそうだけど、少し歩いてしまうしなあ
59: 2020/06/10(水) 13:12:50.09
>>56
わかる
上手い人はどうやって出してるんだろうな
やっぱ左スティックなのかな?
わかる
上手い人はどうやって出してるんだろうな
やっぱ左スティックなのかな?
61: 2020/06/10(水) 13:14:09.60
>>56
自分も最初はそうだったんだけど、今はCステで9割くらい安定はしてる
練習すればある程度安定するようにはなると思う
自分も最初はそうだったんだけど、今はCステで9割くらい安定はしてる
練習すればある程度安定するようにはなると思う
79: 2020/06/10(水) 13:26:48.22
>>61
9割はすごいな
俺も安定目指して練習するかー
9割はすごいな
俺も安定目指して練習するかー
57: 2020/06/10(水) 13:12:01.48
定期的にレス飛びまくるけどデラおじか100レスかわからん
58: 2020/06/10(水) 13:12:02.92
オンラインの対戦なんてそんなもんやろ
スマブラは何だかんだ攻撃当てたり吹っ飛ばす爽快感スゴいからほんま中毒性高い
まさにストレス蓄積と発散のマッチポンプ
スマブラは何だかんだ攻撃当てたり吹っ飛ばす爽快感スゴいからほんま中毒性高い
まさにストレス蓄積と発散のマッチポンプ
62: 2020/06/10(水) 13:15:12.02
そういやロボの下強連打とかってどう出してるんだろ
あれもCステだとやりづらくない?
あれもCステだとやりづらくない?
65: 2020/06/10(水) 13:16:11.22
>>62
1回スティック下に入れたらあとはA連打するだけよ
1回スティック下に入れたらあとはA連打するだけよ
70: 2020/06/10(水) 13:20:08.94
>>65
スティックで出してたのか
なるほどね、ありがとう
スティックで出してたのか
なるほどね、ありがとう
63: 2020/06/10(水) 13:15:16.35
このゲーム、ちゃんとしたキャラを使えばストレスにはならない
下手に弱いキャラ使うとストレスを抱える
下手に弱いキャラ使うとストレスを抱える
64: 2020/06/10(水) 13:15:46.01
DXおじさんの特徴
身長が高い、せフレが沢山いる、女に奢ってもらって飯を食う
身長が高い、せフレが沢山いる、女に奢ってもらって飯を食う
73: 2020/06/10(水) 13:21:54.21
>>64
奢ってもらうのはセフレの範疇だし特筆する必要なくね?
それ書くならホテル代を出させるとか、車出させるとか、合鍵を作らせるとか、ピル代を出させるとか事細かに書かなきゃいけなくなるぞ
奢ってもらうのはセフレの範疇だし特筆する必要なくね?
それ書くならホテル代を出させるとか、車出させるとか、合鍵を作らせるとか、ピル代を出させるとか事細かに書かなきゃいけなくなるぞ
67: 2020/06/10(水) 13:18:06.17
上強下強はLスティック+Aで出しやすいのに横強だけスマッシュになっちゃう
68: 2020/06/10(水) 13:18:28.77
カービィちゃん、ちっちゃくたって、かわいいよ!
72: 2020/06/10(水) 13:21:18.75
パズルのピースが埋まっていく
74: 2020/06/10(水) 13:22:12.17
VIP底辺くらいだけどCステ全然使わんな
使いこなせば勝率上がるのかな
使いこなせば勝率上がるのかな
76: 2020/06/10(水) 13:24:20.90
>>74
スマッシュと強攻撃どう使い分けてるん?
キャラにもよるけど
スマッシュと強攻撃どう使い分けてるん?
キャラにもよるけど
85: 2020/06/10(水) 13:31:51.50
>>76
普通にスティックの押し込みの強弱で分けてるよ
よく使うのはジョーカーとミュウツー
>>78
上級者でも使わない人いるのか、意外
普通にスティックの押し込みの強弱で分けてるよ
よく使うのはジョーカーとミュウツー
>>78
上級者でも使わない人いるのか、意外
89: 2020/06/10(水) 13:38:33.51
>>85
それで困ってないんならいいんじゃね
伸び悩みを感じるなら試してみるのもいいと思う
それで困ってないんならいいんじゃね
伸び悩みを感じるなら試してみるのもいいと思う
94: 2020/06/10(水) 13:43:58.27
>>89
ちょっとトレモで試しに練習してみるよ
ちょっとトレモで試しに練習してみるよ
78: 2020/06/10(水) 13:25:58.90
>>74
プロとかメイト上位でもCステスマッシュで空中技Cステ使わないって人多いから人によるとしか
プロとかメイト上位でもCステスマッシュで空中技Cステ使わないって人多いから人によるとしか
80: 2020/06/10(水) 13:26:51.95
>>78
多くはないわ
いるっちゃいるくらいだ
多くはないわ
いるっちゃいるくらいだ
77: 2020/06/10(水) 13:24:49.38
>>75
何が見えてるの?飛んでるレス番に何かあるの?
何が見えてるの?飛んでるレス番に何かあるの?
81: 2020/06/10(水) 13:27:40.25
「重量級使ってください」
しゃーねーな久々にガノンドルフ使うか
何やコイツ結構強いやん、メインのスネーク使ったろ!
「部屋が解散されました」
スネークは重量級じゃないらしいw
しゃーねーな久々にガノンドルフ使うか
何やコイツ結構強いやん、メインのスネーク使ったろ!
「部屋が解散されました」
スネークは重量級じゃないらしいw
82: 2020/06/10(水) 13:28:05.63
空中攻撃Cステ使わないでどうやってるのか分からん
84: 2020/06/10(水) 13:30:45.58
スネークが重量級だとサムスリドリーテリーワリオらへんも重量級になるからな
相手的にはパックンより上が重量級って認識だったんだろう
相手的にはパックンより上が重量級って認識だったんだろう
93: 2020/06/10(水) 13:42:41.72
>>84
なるほど
フレンドとの間ではスネークロボ重量級って感じだったからそうじゃないと思う人も居るんか
なるほど
フレンドとの間ではスネークロボ重量級って感じだったからそうじゃないと思う人も居るんか
86: 2020/06/10(水) 13:34:00.13
3ds時代はCステもなしに操作できてたけど
Cステに甘えてる今もう一回やれって言われたら無理だわ
Cステに甘えてる今もう一回やれって言われたら無理だわ
87: 2020/06/10(水) 13:35:42.82
昔Wiiリモコン横持ちでやってたの狂気
88: 2020/06/10(水) 13:36:04.98
Cステなしとか引き空後やってないのかよw
90: 2020/06/10(水) 13:39:59.46
はじきジャンプずっとしてたからボタン配置変えてから慣れるまで時間かかったなぁ
91: 2020/06/10(水) 13:41:35.97
Cステ使わないって引きながらの空前とかどうしてるの?
慣性乗せにくくなるからメリットない気がするんだけど
慣性乗せにくくなるからメリットない気がするんだけど
92: 2020/06/10(水) 13:41:37.36
パックンはシューリンガン以外の全てが弱いな
95: 2020/06/10(水) 13:44:02.50
なんでジョーカーアンチって少ないんだ?
パルテナゼロサムは文句だらけなのに
パルテナゼロサムは文句だらけなのに
106: 2020/06/10(水) 13:53:53.30
>>95
何を見て少ないと思うんだ
アンチの数は多い方だよ 他の強キャラと違うのは擁護も多いってだけ
何を見て少ないと思うんだ
アンチの数は多い方だよ 他の強キャラと違うのは擁護も多いってだけ
96: 2020/06/10(水) 13:46:10.35
使い手が多いのとクソ要素押し付けタイプじゃないから
アルセーヌとかガンがクソ!って言われたらそれまでだけど
アルセーヌとかガンがクソ!って言われたらそれまでだけど
97: 2020/06/10(水) 13:47:20.96
多いぞ
それと同じくらい擁護が湧いてるだけ
それと同じくらい擁護が湧いてるだけ
98: 2020/06/10(水) 13:47:31.77
チーム戦って味方ガチャの当たり外れデカすぎるな
なんかちょうどいい戦いになることがほとんどない
圧倒的に勝つか圧倒的に負けるか
なんかちょうどいい戦いになることがほとんどない
圧倒的に勝つか圧倒的に負けるか
99: 2020/06/10(水) 13:47:57.12
文句言うやつはそのキャラ使う勇気がない腰抜けばかりだよ
100: 2020/06/10(水) 13:49:37.14
使った上で「やっぱこのキャラ俺のメインと比べて明らか強すぎるおかしい」って叩く奴もいるな
101: 2020/06/10(水) 13:50:05.24
テトマカカーンはチート
リスクある?リターンでかすぎなんだよ、ざけんな
リスクある?リターンでかすぎなんだよ、ざけんな
102: 2020/06/10(水) 13:50:07.70
パルテナは自分で使ってみても強いからクソ
103: 2020/06/10(水) 13:52:44.48
ばあさんアプデはまだかの?
105: 2020/06/10(水) 13:53:34.90
弱者のルサンチマンってやつ思い出したわ
107: 2020/06/10(水) 13:54:49.43
ジョーカーはアルセーヌなしのときはシーク以上にバ難にすべきだよなどう考えても
108: 2020/06/10(水) 13:55:13.01
春男が来て無調整の覚悟はしておけ…
117: 2020/06/10(水) 14:02:45.69
>>108
謎調整でしょ
多分マリオ系
謎調整でしょ
多分マリオ系
109: 2020/06/10(水) 13:55:33.27
せめて無敵は無くして欲しいけどなんだかんだ負けねえしそのままでいいや
110: 2020/06/10(水) 13:57:29.46
ジョーカー弱体入るとしたらまあ空上かね
空上イカれてんだよなジョーカー
空上イカれてんだよなジョーカー
111: 2020/06/10(水) 13:58:21.03
空上より反逆ガードやろ
不利状況捲って莫大リターン持ってくのヤバすぎ
不利状況捲って莫大リターン持ってくのヤバすぎ
112: 2020/06/10(水) 13:58:29.54
何でジョーカーにあんなイカれた反射持たせてんの
一番気に入らねえのそこだわ
一番気に入らねえのそこだわ
113: 2020/06/10(水) 13:59:27.87
今日触ってマッチングしたのが2ストカービィドンキー ドンキークッパサムス
やっぱオンってクソゲーだわ
やっぱオンってクソゲーだわ
114: 2020/06/10(水) 13:59:58.39
空上を弱体化してほしい代表はパルテナ
ああ空後も後ろ投げも弱体化してくれ
ああ空後も後ろ投げも弱体化してくれ
115: 2020/06/10(水) 14:00:45.04
マジで今度のアプデがターニングポイントよね
可能性は無限大だぜ
可能性は無限大だぜ
116: 2020/06/10(水) 14:00:48.51
空N横Bもナーフ足りてないぞ
118: 2020/06/10(水) 14:03:50.76
はいネスリュカ強化
119: 2020/06/10(水) 14:04:37.07
ドンキーコングとファルコンのコンビに3人乱闘で2対1の形で負けて煽られまくったんだが切断して正解だよな?
120: 2020/06/10(水) 14:06:01.40
切断せずに通報するほうがいいぞ
121: 2020/06/10(水) 14:06:25.74
当然ですね
乱闘はタイム制に絞るべき
乱闘はタイム制に絞るべき
122: 2020/06/10(水) 14:06:29.40
シャゲミでも使ってたのか
123: 2020/06/10(水) 14:06:55.65
はよこのゲームから埋め失くせ
124: 2020/06/10(水) 14:09:10.68
キングクルール使ってたんだが俺が崖捕まりしてる時ひたすら二人で屈伸してきて復帰したらボコボコにするを繰り返されたわ
125: 2020/06/10(水) 14:09:22.04
使い始めのキャラ練習するのにチーム乱闘で潜るのは割とありだよな
126: 2020/06/10(水) 14:12:08.46
ドンキーファルコンとか二大キッズ大好きキャラやん
127: 2020/06/10(水) 14:12:41.02
使い始めのキャラ練習だとトナメとかいいと思う
128: 2020/06/10(水) 14:13:04.45
それは災難だったな
タイマンと比べても乱闘はカジュアルな分変なのと遭遇率高いわ
タイマンと比べても乱闘はカジュアルな分変なのと遭遇率高いわ
129: 2020/06/10(水) 14:15:38.86
これで全キャラに良調整入ったら9Bペロペロする
130: 2020/06/10(水) 14:16:55.05
9B「えぇ…」
131: 2020/06/10(水) 14:16:57.50
キングクルールはそりゃリンチされるわシャゲミとキングクルールは何か狙いたくなる
132: 2020/06/10(水) 14:18:49.39
ここの開発アプデ無かったことにして切り抜けようとしてないか
ARMSまだかよ
ARMSまだかよ
133: 2020/06/10(水) 14:21:55.29
アームズ、スピードキャラだったらなんだかんだ強いだろな
134: 2020/06/10(水) 14:21:58.27
良調整つっても雑魚や初心者に媚びるとクルールみたいな被害者が生じるから申し訳程度の微調整でいいわ
135: 2020/06/10(水) 14:22:18.70
トナメ常時大乱闘とタイマンの二つ用意しとけよ
136: 2020/06/10(水) 14:25:47.85
アムーズはリーチ長い替わりに発生と機動力落とされるぞ
137: 2020/06/10(水) 14:27:13.24
ジョーカーロボパルテナとか早くvip行けよ無理なら使うな
138: 2020/06/10(水) 14:28:51.24
メタカラバリ微妙じゃね
139: 2020/06/10(水) 14:29:10.61
復帰はのびーるウデでワイヤー掴みやろなぁ
長リーチ、低機動力、長そうな後隙…うーん最近どこかで見たような
長リーチ、低機動力、長そうな後隙…うーん最近どこかで見たような
140: 2020/06/10(水) 14:30:33.83
中出しDXさん本当にサイコパスなんじゃないかと思い始めてきた
141: 2020/06/10(水) 14:32:39.57
とりあえず先端を強いられそう
142: 2020/06/10(水) 14:33:33.09
桜井のツイートって写真貼るばっかなんだな 外人に粘着されてるし自由なさそう
原作をしっかり知ってる身としても技が埋まる気がしないんだけど
原作をしっかり知ってる身としても技が埋まる気がしないんだけど
144: 2020/06/10(水) 14:39:13.75
>>142
今までの捏造技を思い出せ
今までの捏造技を思い出せ
143: 2020/06/10(水) 14:34:58.33
無調整スプリングマンが横Bで発生6Fの空中長射程掴みしてくるの楽しみすぎるね
145: 2020/06/10(水) 14:40:00.98
スプリングマンの空中ワイヤー掴みを作る前にベレトスの上Bで実験した感じか
146: 2020/06/10(水) 14:40:29.45
武器判定長距離掴みって聞くと強そうだよなぁ…(しずえサンの釣り竿を見ながら)
150: 2020/06/10(水) 14:44:25.98
>>146
釣竿自体は高性能でしょ 使い手であるしずえさん自体が弱いのが悪い
釣竿自体は高性能でしょ 使い手であるしずえさん自体が弱いのが悪い
147: 2020/06/10(水) 14:42:03.50
たぶん中堅あたりを最上位近くまで上げるだけで大した下方修正は無いと思うわ
もうそういう時期じゃない
今は既存ユーザーを保持しつつ適度な刺激を生み出す調整が求められる
もうそういう時期じゃない
今は既存ユーザーを保持しつつ適度な刺激を生み出す調整が求められる
152: 2020/06/10(水) 14:46:48.07
>>147
中堅を最上位まで上げるような調整は流石に来ないでしょ
中堅を最上位まで上げるような調整は流石に来ないでしょ
158: 2020/06/10(水) 14:52:08.61
>>152
別に中堅でも中堅よりちょっと上でも良いよ
要は、お前らがコイツ元から結構強いだろ!こんな強化しちゃったら最強やん!
○○ブラ!○○ブラ!って騒いでくれりゃ良いんだよ笑
マンネリになると適度に刺激与えなきゃツマランからな
別に中堅でも中堅よりちょっと上でも良いよ
要は、お前らがコイツ元から結構強いだろ!こんな強化しちゃったら最強やん!
○○ブラ!○○ブラ!って騒いでくれりゃ良いんだよ笑
マンネリになると適度に刺激与えなきゃツマランからな
162: 2020/06/10(水) 14:53:03.79
>>158
それならわかるわ
ナーフは基本的に盛り上がらないから強化してくれた方がいいよな
それならわかるわ
ナーフは基本的に盛り上がらないから強化してくれた方がいいよな
155: 2020/06/10(水) 14:49:21.16
>>147
つまり未来が無いってことなんだよな
つまり未来が無いってことなんだよな
149: 2020/06/10(水) 14:44:21.81
中堅強化とか不快ブラ強化やね
151: 2020/06/10(水) 14:46:12.00
セフレおじさん早く彼女とのライン貼って
172: 2020/06/10(水) 14:57:42.34
>>157
別にいいんだったら今すぐ3枚ぐらい適当に貼れ
別にいいんだったら今すぐ3枚ぐらい適当に貼れ
186: 2020/06/10(水) 15:06:00.72
>>172
何だその態度
何だその態度
193: 2020/06/10(水) 15:07:09.04
>>186
草
草
196: 2020/06/10(水) 15:08:21.90
>>193
人にものを頼む態度を勉強してこいダボが
人にものを頼む態度を勉強してこいダボが
153: 2020/06/10(水) 14:46:52.53
投げ(ガード可能)
154: 2020/06/10(水) 14:48:46.09
モンキーDルフィさんを見たらいくらでも技捏造できそうやなARMS
163: 2020/06/10(水) 14:53:23.69
>>154
それ実は俺も思ったわ
古のワンピースの格ゲーみたいとこから幾つかモーション持ってきそう、と丁度今朝方思ってた
それ実は俺も思ったわ
古のワンピースの格ゲーみたいとこから幾つかモーション持ってきそう、と丁度今朝方思ってた
156: 2020/06/10(水) 14:50:34.14
中堅を最上位にあげる調整ってものすごい良調整だと思うけどね
弱キャラを最上位まであげるのが一番の理想だけど
弱キャラを最上位まであげるのが一番の理想だけど
159: 2020/06/10(水) 14:52:11.17
最上位までは行かなくていいが中堅上位レベルまでは強化してくれ
160: 2020/06/10(水) 14:52:12.75
中堅を上位に食い込めるキャラに調整する事は合ってもジョパルゼロサムとかの最上位と並ぶレベルに調整するのは今のところなくない?
161: 2020/06/10(水) 14:52:54.44
はいドンキー強化
164: 2020/06/10(水) 14:54:16.83
シークとDD強化!
165: 2020/06/10(水) 14:54:48.94
拒否能力高すぎるのはつまんねーからゼロサムゲムヲクラウドリンクヨッシースネーク辺りは弱体化していいぞ
166: 2020/06/10(水) 14:55:44.55
ナーフでもパルテナ減ったらみんなモチベーション上がるよね
168: 2020/06/10(水) 14:56:39.56
>>166
別のサイキョーが現れるだけだぞ
別のサイキョーが現れるだけだぞ
171: 2020/06/10(水) 14:57:33.77
>>166
パルテナなんかより格ゲーが消えて欲しい
パルテナなんかより格ゲーが消えて欲しい
167: 2020/06/10(水) 14:56:08.93
パルテナ一週間くらい集中的に使ってVIPまで来れたけど、結局空Nコンボできるようにならんかった
パルテナ向いてねえ
パルテナ向いてねえ
169: 2020/06/10(水) 14:57:11.92
次のアプデでは殆ど調整ないでしょ
コロナのせいでオフのデータ無いし
コロナのせいでオフのデータ無いし
170: 2020/06/10(水) 14:57:24.25
定期的にクッパ最強!壊れ!とかクラウド狂ってる!とかジョーカーインチキ!とかキャラで騒いでるヤツがいた方が確かに笑えるから誰かしらに何かしら強化ほしいわ
173: 2020/06/10(水) 14:57:52.64
つかなんかよくジョパルゼロサムとか括られるけどさ、正直いわゆるキャラランクのSとAランクのキャラって差ほぼないよ
BとかCくらいからちょっと差感じるくらいだけどそこもプレイヤースキルでどうにかなる
カムイでさえオン大会の本戦に行けるくらいなんだからな
BとかCくらいからちょっと差感じるくらいだけどそこもプレイヤースキルでどうにかなる
カムイでさえオン大会の本戦に行けるくらいなんだからな
174: 2020/06/10(水) 14:58:00.87
今の上位キャラもう弄んなくてよくね
下位キャラの底上げしてればよさそう
下位キャラの底上げしてればよさそう
175: 2020/06/10(水) 14:58:16.17
減って欲しいと思うほどパルテナに当たらないからどうでもいあ
176: 2020/06/10(水) 14:58:22.21
VIP勝率で調整するって建前だから調整なしはありえねーわ
はよデデデ強化しろ
はよデデデ強化しろ
180: 2020/06/10(水) 15:01:18.10
>>176
勝率にそこまで偏りがないなら調整なしってのもありえるが
勝率にそこまで偏りがないなら調整なしってのもありえるが
177: 2020/06/10(水) 14:58:32.16
700万のドクマリと戦わせた後に490万のドクマリと連戦させるなんて俺を舐めてんのかよクソシステムがよぉ~!平日にゲームしてるからかよくそが!
178: 2020/06/10(水) 14:59:17.66
クラウドやクッパは初心者が大勢手を出してるから程よく勝率下がってるだろうな
182: 2020/06/10(水) 15:02:39.58
>>178
使用率が低いのに一部の変態が職人じみてるマイナー系中堅下位~弱キャラ上位組が一番強化もらいづらいと思う
使用率が低いのに一部の変態が職人じみてるマイナー系中堅下位~弱キャラ上位組が一番強化もらいづらいと思う
189: 2020/06/10(水) 15:06:26.20
>>182
結果出せるほど強いのが1人か2人しかいなければナーフもしにくいだろうからOK
しゅーとんのピクオリという例があるから油断はできないけど
結果出せるほど強いのが1人か2人しかいなければナーフもしにくいだろうからOK
しゅーとんのピクオリという例があるから油断はできないけど
205: 2020/06/10(水) 15:12:43.91
>>178
クッパなんかVIP入りすらできてねーのが大半だろ。このスレ見れば良く分かる。
クッパなんかVIP入りすらできてねーのが大半だろ。このスレ見れば良く分かる。
179: 2020/06/10(水) 14:59:19.78
最上位クラウド使いのまさしさんは昨日のタミスマも4回戦あたりで負けてたし
もうずっとその辺で負け続けてるんだよなこの人
クラウドぶっ壊れ騒がれてたけど、結局のとこ最上位は全然無いな
もうずっとその辺で負け続けてるんだよなこの人
クラウドぶっ壊れ騒がれてたけど、結局のとこ最上位は全然無いな
181: 2020/06/10(水) 15:01:22.39
クラウドはまだオフに期待してる
194: 2020/06/10(水) 15:07:36.44
>>181
オフのがもっとキツいんじゃない?
復帰の誤魔化しが更にきかなくなるってことだろ…
オフのがもっとキツいんじゃない?
復帰の誤魔化しが更にきかなくなるってことだろ…
197: 2020/06/10(水) 15:08:52.50
>>194
差し返しやすくなると言えば分からなくなりそうじゃない?
まぁ暫くせんと分からんとしか…
差し返しやすくなると言えば分からなくなりそうじゃない?
まぁ暫くせんと分からんとしか…
183: 2020/06/10(水) 15:02:53.09
調整はベルモンド強化くらいで良いでしょ
あとカムイ?
あとカムイ?
184: 2020/06/10(水) 15:03:43.08
今まで強化ないキャラっている?
223: 2020/06/10(水) 15:22:20.74
>>184
デデデ
なんと前作から
デデデ
なんと前作から
185: 2020/06/10(水) 15:03:58.70
クラウドは対処出来ない奴を処理する性能が高いから凶斬りクライム空前空後に対処出来ないVIP未満が過剰に騒いでるだけだと思う
実際Aランクくらいの性能はあっても確実に最上位の性能ではないしな
実際Aランクくらいの性能はあっても確実に最上位の性能ではないしな
187: 2020/06/10(水) 15:06:14.55
キンクルってナーフされたことはあるけど強化はあったっけ?
199: 2020/06/10(水) 15:09:22.77
>>187
空N着地隙減少、NB発生高速化など
空N着地隙減少、NB発生高速化など
188: 2020/06/10(水) 15:06:21.38
アームズ来るし超リーチキャラ差別化のために強化求む
190: 2020/06/10(水) 15:06:26.20
今VIPボーダー720万前後らしいけど、今719万だから王手でいいよね?前回もVIPボーダー王手で連敗して初VIP逃してんだよー‥あと1勝が遠いんだよなぁ。苦節1年半、ついにいけるかぁ?!
191: 2020/06/10(水) 15:06:31.79
別にいいのに貼らないのは面白い
192: 2020/06/10(水) 15:06:51.93
VIP見て調整するとか言ってるけど
実質レーティングしてキャラ性能と人間性能の両方込みで同じぐらいになるようマッチングしてるんだから
キャラ性能差なんて見える訳ないじゃんバカか
実質レーティングしてキャラ性能と人間性能の両方込みで同じぐらいになるようマッチングしてるんだから
キャラ性能差なんて見える訳ないじゃんバカか
206: 2020/06/10(水) 15:12:51.66
>>192
でも基本的にレートが近い者同士で戦ってるスマメイトはキャラの強さが上位レートキャラ数ランキングにあらわれてんじゃん?
でも基本的にレートが近い者同士で戦ってるスマメイトはキャラの強さが上位レートキャラ数ランキングにあらわれてんじゃん?
226: 2020/06/10(水) 15:23:18.71
>>192
その上で勝率に差が出ちゃう奴を調整するって意味じゃね
その上で勝率に差が出ちゃう奴を調整するって意味じゃね
195: 2020/06/10(水) 15:08:07.03
シモリヒ、ピット辺りは強化きそう
198: 2020/06/10(水) 15:09:21.74
クラウド擁護気持ち悪いわ
まさしが上位勢の中では勝てないってだけだろ。りぜあすあたりが遊びで使ったら即タミスマ優勝すんじゃねーの?
そんくらいのキャラパワーあるわこいつ。
まさしが上位勢の中では勝てないってだけだろ。りぜあすあたりが遊びで使ったら即タミスマ優勝すんじゃねーの?
そんくらいのキャラパワーあるわこいつ。
202: 2020/06/10(水) 15:09:56.59
>>198
実際結果出てから言えな
実際結果出てから言えな
204: 2020/06/10(水) 15:12:12.55
>>198
実際クラウド使いでまさしより強い人いないやろ
実際クラウド使いでまさしより強い人いないやろ
200: 2020/06/10(水) 15:09:27.53
対処というよりお手軽度が不快
最初から最後まで凶斬りでダメ稼ぎバーストもバッチリ
最強のガーキャン上B
困ったらお手軽DAバースト
猿でも使えるわこのクソキャラが
最初から最後まで凶斬りでダメ稼ぎバーストもバッチリ
最強のガーキャン上B
困ったらお手軽DAバースト
猿でも使えるわこのクソキャラが
201: 2020/06/10(水) 15:09:40.11
クルールは空N空前の強化がでかくて弱体化前の初期より強いぞ
弱体化した下投げ埋めもあれ高%なら元より抜けづらくなってるから半分強化みたいなもんだし
弱体化した下投げ埋めもあれ高%なら元より抜けづらくなってるから半分強化みたいなもんだし
207: 2020/06/10(水) 15:14:40.33
まぁレベル帯が低くなるにしたがって人口も多くなるだろうからそこに多いキャラのヘイトは高くなるだろうな
クッパとかクラウドとかね
そいつらの意見は真剣には聞く必要はないんだけどね
クッパとかクラウドとかね
そいつらの意見は真剣には聞く必要はないんだけどね
208: 2020/06/10(水) 15:15:29.44
VIPって上位3%?5%?
それに対して大半がVIPじゃないって当たり前なのでは?
5chはエリート層でその上位数%が集ってるんだっけか
それに対して大半がVIPじゃないって当たり前なのでは?
5chはエリート層でその上位数%が集ってるんだっけか
211: 2020/06/10(水) 15:16:25.51
>>208
そうだよ
ちなみに俺は世界最強プレイヤーにも負けたことない
そうだよ
ちなみに俺は世界最強プレイヤーにも負けたことない
214: 2020/06/10(水) 15:17:33.46
>>211
好き
好き
217: 2020/06/10(水) 15:19:14.99
>>208
いや大体は自分が弱いのを棚に上げてキャラやストックを叩くだけの雑魚
戦闘力貼れって言えばすぐに引っ込む
いや大体は自分が弱いのを棚に上げてキャラやストックを叩くだけの雑魚
戦闘力貼れって言えばすぐに引っ込む
224: 2020/06/10(水) 15:22:47.78
>>217
その通り。これを強くいいたい。
その通り。これを強くいいたい。
218: 2020/06/10(水) 15:19:26.71
>>208
VIP入りできて当然とは言わんが、VIP入りすらできてない腕でネガってるのが情けない。
VIP入りできて当然とは言わんが、VIP入りすらできてない腕でネガってるのが情けない。
221: 2020/06/10(水) 15:21:01.36
>>208
ちょっとオンラインやっただけとか適当にやってる層がかなりいそう
しっかりVIP目指してる人間だけにしぼったら3%どころかかなり高い割合になると思ってる
ちょっとオンラインやっただけとか適当にやってる層がかなりいそう
しっかりVIP目指してる人間だけにしぼったら3%どころかかなり高い割合になると思ってる
209: 2020/06/10(水) 15:15:51.04
デイジーちゃん使いたいのに操作難しすぎるよう
210: 2020/06/10(水) 15:16:01.11
何故クラウド使い達は自分が腑甲斐無いと思わずキャラがそこまで強くないという思考に至るのだろうか。
216: 2020/06/10(水) 15:18:45.67
>>210
クラウドが強くないとか一言も言ってないし、勝手にクラウド使い認定するお前やばいな
クラウドが強くないとか一言も言ってないし、勝手にクラウド使い認定するお前やばいな
222: 2020/06/10(水) 15:21:20.80
>>216
お前のことなんか一言も言ってないんだが、ずいぶん自意識過剰だな
お前のことなんか一言も言ってないんだが、ずいぶん自意識過剰だな
231: 2020/06/10(水) 15:25:40.59
>>222
俺どころかこの1312番目のスレでは誰もクラウド強くないとか言ってないぞ
Aランク以上は認めてる
俺どころかこの1312番目のスレでは誰もクラウド強くないとか言ってないぞ
Aランク以上は認めてる
212: 2020/06/10(水) 15:17:27.61
クラウドの凶斬りずらしで抜けれるようにしろ
213: 2020/06/10(水) 15:17:30.38
散々文句言われてるサムスクラウドが最上位層どころか強キャラと中堅上位の間くらいなのに最上位強化なんて来るわけないじゃん
今の最上位がナーフされれば御の字なんだよ 後はぶっちゃけおまけ
今の最上位がナーフされれば御の字なんだよ 後はぶっちゃけおまけ
215: 2020/06/10(水) 15:18:20.72
自分はクラウド使いじゃなくてリュウ使いだよ
219: 2020/06/10(水) 15:20:17.70
クッパクラウド叩きなんて可愛いもの
つべだと未だに勇者やゼルダがSランぶっ壊れキャラかのような叩かれ具合だからな
クルールはさすがに許されたが
つべだと未だに勇者やゼルダがSランぶっ壊れキャラかのような叩かれ具合だからな
クルールはさすがに許されたが
220: 2020/06/10(水) 15:20:40.48
相手のキャラ使ったら自分のメインより強いナーフしろってたまに見るけど
相手のキャラを数回使った程度で分かるものなのか?
相手のキャラを数回使った程度で分かるものなのか?
225: 2020/06/10(水) 15:23:05.40
まさしってロイメインじゃなかったのか
動画のサムネで回ってきたけどこいつもエアロイポジなのね
動画のサムネで回ってきたけどこいつもエアロイポジなのね
227: 2020/06/10(水) 15:23:33.31
デデデ使ったあとにクッパ使うと一瞬でキャラパワーの差を理解できるぞ
228: 2020/06/10(水) 15:24:34.86
>>227
それキャラパワーじゃなくてお手軽さの違いでは?
それキャラパワーじゃなくてお手軽さの違いでは?
229: 2020/06/10(水) 15:25:26.96
この流れでロイナーフされたらほんま笑う
252: 2020/06/10(水) 15:52:32.84
>>229
ナーフは要らんと思うがザクレイとかが強いって言ってるのを政治とは全く思わないぞ
ナーフは要らんと思うがザクレイとかが強いって言ってるのを政治とは全く思わないぞ
230: 2020/06/10(水) 15:25:39.97
不快と言われるキャラって総じて頭に「猿でもできるようなことしてないのに」が付くからな
そこ勘違いするなよクラウド使われども
そこ勘違いするなよクラウド使われども
232: 2020/06/10(水) 15:26:29.92
喧嘩すんな
233: 2020/06/10(水) 15:28:17.18
デデデ使いもネガネガなのムカつくわ。有利不利激しいだけだろこいつ。有利キャラも大勢居るのに強化とかアホかよ。
234: 2020/06/10(水) 15:28:28.28
上位勢の政治だけでリザルトに顔出さないキャラをナーフされるのは見たいわ
235: 2020/06/10(水) 15:29:36.39
クラウドが最上位キャラでないって言っただけでAランク以上あることは認めているし弱いとは一言も言ってないんだが
236: 2020/06/10(水) 15:29:49.64
デデデは強化どころかゴルドー攻撃判定弱体化とサイレント横スマシールド削り弱体化食らってっからな
ゴルドーシールド削り減とシールドサイズ拡大はゲーム全体の仕様変更みたいなもんだからどうでもいいけど
ゴルドーシールド削り減とシールドサイズ拡大はゲーム全体の仕様変更みたいなもんだからどうでもいいけど
237: 2020/06/10(水) 15:29:50.43
まぁ海外のオンライン大型大会でロイ優勝してるけどな
238: 2020/06/10(水) 15:32:29.44
ゴルドーは不快すぎるからしゃーない
削除してから出直せ
削除してから出直せ
239: 2020/06/10(水) 15:33:09.45
デデデの横BはXの仕様に戻すべき
240: 2020/06/10(水) 15:36:06.14
結局スマブラ ってどの層ターゲットに調整しているわけ?
キャラ一つ調整するにしても、それで全然違うから、ボリューム層のネガなのか、VIPのネガなのかで扱いが全く変わるんだが。
Eスポーツ重視のOWならプロシーン見て調整している事が明言されているけど、スマブラももっと調整理由を明確にして欲しいわ。
戦闘力〇〇帯で××による撃墜数が顕著なので、%威力下げた的な。
キャラ一つ調整するにしても、それで全然違うから、ボリューム層のネガなのか、VIPのネガなのかで扱いが全く変わるんだが。
Eスポーツ重視のOWならプロシーン見て調整している事が明言されているけど、スマブラももっと調整理由を明確にして欲しいわ。
戦闘力〇〇帯で××による撃墜数が顕著なので、%威力下げた的な。
241: 2020/06/10(水) 15:38:09.16
オフ大会上位の結果の参考にしか調整してなさそう
ここのゴミスレは無視
ここのゴミスレは無視
242: 2020/06/10(水) 15:38:47.16
いっそのことVIPと非VIPでキャラの性能変えるとかもアリかもな
非VIPはVIPよりこの技を頼りやすいからその分威力を落とすとか
非VIPはVIPよりこの技を頼りやすいからその分威力を落とすとか
243: 2020/06/10(水) 15:38:52.10
244: 2020/06/10(水) 15:43:00.69
発売当時くらいから多少vipを参考にするって言ってなかったか?
245: 2020/06/10(水) 15:43:41.63
デデデみたいに、最初クソ強いけど、対応されてくると弱くなるキャラ使うか
ジョーカーみたいに、最初苦労するけど、使いこなすと超強いキャラ使うか
クッパみたいに、最初も強くて、その後も強いキャラ使うか
シークみたいに最初もその後も苦行みたいなキャラ使うか
ジョーカーみたいに、最初苦労するけど、使いこなすと超強いキャラ使うか
クッパみたいに、最初も強くて、その後も強いキャラ使うか
シークみたいに最初もその後も苦行みたいなキャラ使うか
247: 2020/06/10(水) 15:47:46.97
スマブラに限らずそこがeSportsのダメなところだよな
250: 2020/06/10(水) 15:51:26.26
>>247
ぷよぷよとかいう人間性能と運だけで勝負が決まる神ゲーがあるらしい
過疎やばいけど
ぷよぷよとかいう人間性能と運だけで勝負が決まる神ゲーがあるらしい
過疎やばいけど
266: 2020/06/10(水) 16:13:07.04
>>250
あれ運要素あるの?
あれ運要素あるの?
273: 2020/06/10(水) 16:28:05.24
>>266
以下スレチの文章注意
隙なく強い積み出来ても、連鎖の発火色引けなかったら普通に負ける
運良ければ、初心者が超上級者に勝つことも可能
そのために30本先取、50本先取、100本先取等で勝敗を決めることが多い
以下スレチの文章注意
隙なく強い積み出来ても、連鎖の発火色引けなかったら普通に負ける
運良ければ、初心者が超上級者に勝つことも可能
そのために30本先取、50本先取、100本先取等で勝敗を決めることが多い
314: 2020/06/10(水) 17:14:07.74
>>273,275
ああそっかなるほど
ああそっかなるほど
275: 2020/06/10(水) 16:32:04.10
>>266
ツモ
お邪魔が降ってくる位置
ツモ
お邪魔が降ってくる位置
248: 2020/06/10(水) 15:48:36.55
ほんとそれな
結局のところ何らかのルールを以て調整対象や調整の程度を決めるか明確化した方がいいんだよね
まぁ現代ではまだ無理だろうから次世代の課題としてね
結局のところ何らかのルールを以て調整対象や調整の程度を決めるか明確化した方がいいんだよね
まぁ現代ではまだ無理だろうから次世代の課題としてね
249: 2020/06/10(水) 15:50:36.05
Xからどの層狙ってるかガバガバだった記憶しかない
初心者向けっつってもキャラバランス崩壊でアイテムギミック運ゲーでクソゲーだった
俺が消防の頃は普通にアイテム無し終点固定で友達とやってたな
初心者向けっつってもキャラバランス崩壊でアイテムギミック運ゲーでクソゲーだった
俺が消防の頃は普通にアイテム無し終点固定で友達とやってたな
251: 2020/06/10(水) 15:51:36.33
ネス スネーク シュルク
こいつらに同時に有利取れるキャラ教えてくれ
こいつらに同時に有利取れるキャラ教えてくれ
253: 2020/06/10(水) 15:52:45.92
ジョーカー
254: 2020/06/10(水) 15:56:05.39
むらびと辺り強化されそう
255: 2020/06/10(水) 15:57:35.03
むらびとよえーしな
リンク族やサムス強化されたんだから来てもおかしくない
リンク族やサムス強化されたんだから来てもおかしくない
256: 2020/06/10(水) 16:00:15.22
オンラインではkeptむらびとがザクレイジョーカー倒してたりするけど
ホントにむらびと弱いか?
ホントにむらびと弱いか?
259: 2020/06/10(水) 16:04:22.22
>>256
オンラインではとかいうカスみたいな過程つけられてもな
オン基準でやってるならサムス強化なんて来てねーよ
オンラインではとかいうカスみたいな過程つけられてもな
オン基準でやってるならサムス強化なんて来てねーよ
262: 2020/06/10(水) 16:07:40.14
>>259
サムスはYB以外も強い使い手いっぱい居るけど、
当初大騒ぎしてた割にオン大会上位がサムスまみれになるなんて事も全くないしなぁ
サムスはYB以外も強い使い手いっぱい居るけど、
当初大騒ぎしてた割にオン大会上位がサムスまみれになるなんて事も全くないしなぁ
264: 2020/06/10(水) 16:11:02.02
>>259
その割にはオン大会でYB以外勝ち上がってないし強化は別に間違ってなかったんだと思うわ
その割にはオン大会でYB以外勝ち上がってないし強化は別に間違ってなかったんだと思うわ
260: 2020/06/10(水) 16:04:23.85
>>256
まああのときはkeptがそのまま優勝するほど調子良かったのと
ザクレイがほぼ完徹状態でしかも前の試合が不戦勝になって緊張の糸が切れてたというのもある
まああのときはkeptがそのまま優勝するほど調子良かったのと
ザクレイがほぼ完徹状態でしかも前の試合が不戦勝になって緊張の糸が切れてたというのもある
265: 2020/06/10(水) 16:13:06.67
>>260
当人たちの調子は知らんけど、
当人同士が認めちゃうレベルで人間性能がザクレイ>>>keptなのと
オフじゃほぼザクレイが勝つのと、キャラ性能で明らかにジョーカーの方が強いと思ってたから
割と衝撃だったわ
当人たちの調子は知らんけど、
当人同士が認めちゃうレベルで人間性能がザクレイ>>>keptなのと
オフじゃほぼザクレイが勝つのと、キャラ性能で明らかにジョーカーの方が強いと思ってたから
割と衝撃だったわ
257: 2020/06/10(水) 16:00:58.57
むらびと強化はあるな
あつ森出たし、クラウドみたいに
あつ森出たし、クラウドみたいに
258: 2020/06/10(水) 16:01:17.24
VIP入ってたらネガっていいのか!?
ベレトよええ!
ベレトよええ!
261: 2020/06/10(水) 16:04:53.60
囲碁将棋チェスオセロみたいに一生ゲーム性は変わらず研究も終わらない格ゲーが生まれれば…
294: 2020/06/10(水) 16:54:41.24
>>261
チェスとかオセロは二人零和有限確定完全情報ゲームじゃない?
チェスとかオセロは二人零和有限確定完全情報ゲームじゃない?
263: 2020/06/10(水) 16:09:10.56
spは果たして次回作に飲まれず済むのか
330: 2020/06/10(水) 17:26:09.68
>>263
無理に決まってんじゃん
DXと同じステージに立とうとかおこがましい
無理に決まってんじゃん
DXと同じステージに立とうとかおこがましい
267: 2020/06/10(水) 16:15:58.14
keptはオフでもザクレイにボロ負けしてるわけじゃないしオンなら一時的にひっくり返ってもおかしくはない
268: 2020/06/10(水) 16:18:33.79
ずっとVIP落ちしてその後ずっと負けてたジョーカーがやっとVIPに返り咲くことが出来た…
おかえりジョーカー。
おかえりジョーカー。
269: 2020/06/10(水) 16:23:52.51
あばだんごことプロがパルテナはワンチャン力ないらしいから
屁追加するべ
屁追加するべ
270: 2020/06/10(水) 16:24:34.30
現最強プリン使いってアリカ?ハングリーボックス?
271: 2020/06/10(水) 16:25:32.78
配信者に当たったから挨拶行こうと思ったらクソほど文句言われててわろた
ガイジしかいねーなこのゲームやってるやつ
ガイジしかいねーなこのゲームやってるやつ
279: 2020/06/10(水) 16:35:39.80
>>271
お前がここで言われるような害悪戦法取ってたからじゃね?
どんな立ち回りしてた?
お前がここで言われるような害悪戦法取ってたからじゃね?
どんな立ち回りしてた?
280: 2020/06/10(水) 16:36:11.17
>>279
いや普通にマリオ使ってただけなんだが
いや普通にマリオ使ってただけなんだが
272: 2020/06/10(水) 16:27:15.74
なんで挨拶するの?
274: 2020/06/10(水) 16:29:10.09
あばだんごでもオンならオート照準打ち放題なのな
この技リスクつけんのマジでめんどいもんな
この技リスクつけんのマジでめんどいもんな
276: 2020/06/10(水) 16:32:56.74
パルテナって大差ひっくり返すのは向いてないよな
そこはジョーカーのが強い
そこはジョーカーのが強い
277: 2020/06/10(水) 16:34:06.52
ベレスって間合いの鬼というかワンチャンのバカの方が合ってるんじゃないか
278: 2020/06/10(水) 16:34:48.86
やっとジョーカーの強味わかってきた
こいつの空後鬼過ぎる
こいつの空後鬼過ぎる
283: 2020/06/10(水) 16:40:29.37
>>278
そうそう
空後の対空性能やばいよ
ガンガン当てにいって全然打ち勝てちゃうし
そうそう
空後の対空性能やばいよ
ガンガン当てにいって全然打ち勝てちゃうし
281: 2020/06/10(水) 16:37:37.21
どんな立ち回りもなにも普通に掴んでコンボして差し返して相手デデデだったからゴルドーNBで返して横マ3回当てて勝っただけなんだが
284: 2020/06/10(水) 16:45:31.18
>>281
それは至って普通だな、害悪戦法とか邪推してすまない
だけどマリオはその至って普通の動きが嫌われてる
やられてる側からすりゃいつまでも動けないまま永遠にコンボ入れられ続けるんだから気分がいいわけがない
クラウドのガーキャン上Bやパルテナの空Nも当たり前の動きなのに嫌われてるだろう?マリオのコンボ力もそれと同じ
やられた側が気に食わないから文句言ってるだけでお前は何も悪くない
それは至って普通だな、害悪戦法とか邪推してすまない
だけどマリオはその至って普通の動きが嫌われてる
やられてる側からすりゃいつまでも動けないまま永遠にコンボ入れられ続けるんだから気分がいいわけがない
クラウドのガーキャン上Bやパルテナの空Nも当たり前の動きなのに嫌われてるだろう?マリオのコンボ力もそれと同じ
やられた側が気に食わないから文句言ってるだけでお前は何も悪くない
291: 2020/06/10(水) 16:51:48.19
>>282
やだわ俺の名前も出てるんだぞ
>>284
まぁそんなこと言い出したらデデデのゴルドーも半端なくウザかったしな
やだわ俺の名前も出てるんだぞ
>>284
まぁそんなこと言い出したらデデデのゴルドーも半端なくウザかったしな
493: 2020/06/10(水) 21:12:04.69
>>281
マリオに掴まれてる時点でそのデデデがダメだと思う
リーチ生かしてマリオが空中にいるときにゴルドー出すの意識すれば五分に戦える
マリオに掴まれてる時点でそのデデデがダメだと思う
リーチ生かしてマリオが空中にいるときにゴルドー出すの意識すれば五分に戦える
282: 2020/06/10(水) 16:39:03.73
俺も見たいから配信者誰か教えてよ
285: 2020/06/10(水) 16:45:58.66
デデデはXの仕様に戻していいわ
投げ連はシステム上出来ないし
投げ連はシステム上出来ないし
286: 2020/06/10(水) 16:48:04.32
南無真如
287: 2020/06/10(水) 16:48:51.51
個性なのか知らんが今作しょうもない性能にさせられてる奴多いよな
288: 2020/06/10(水) 16:49:41.76
はーおもしろこのゲーム マジで神ゲーだわ
289: 2020/06/10(水) 16:50:10.07
当方、リンク使いですが、サムスに変えたら更に勝てるようになったので、サムスにしましたが、流石に対応されたのか負けが続いてきました。
どうしたら、もっとサムスを上手くなれるでしょうか。
どうしたら、もっとサムスを上手くなれるでしょうか。
290: 2020/06/10(水) 16:50:34.88
Xデデデは空下が発生早い持続長い多段ヒット技だけど本当に戻して大丈夫?
293: 2020/06/10(水) 16:53:54.17
Xデデデは4クラウドSPパルテナ以上に社会人に優しいよ
295: 2020/06/10(水) 16:56:03.49
ケン使って配信者に当たると配信者本人にはあまり言われないけど米欄でボロクソ言われてて見てて面白い
296: 2020/06/10(水) 16:56:32.42
ファイアボールあるのにゴルドーうかつに投げるデデデ側が悪い見てないけど
引き空前垂直ジャンプ空前でファイアボール消しつつ相手の前進を抑えるのが対マリオの基本だというのに見てないけど
引き空前垂直ジャンプ空前でファイアボール消しつつ相手の前進を抑えるのが対マリオの基本だというのに見てないけど
297: 2020/06/10(水) 16:57:15.54
ロンがカービィ解放しとるな
298: 2020/06/10(水) 16:59:56.88
アイクの攻撃SEをXのにしてください
299: 2020/06/10(水) 17:01:32.52
>>298
"を"抜けよ
"を"抜けよ
300: 2020/06/10(水) 17:03:31.38
?
301: 2020/06/10(水) 17:03:43.84
そのネタもうOPかかってるよ
302: 2020/06/10(水) 17:04:58.22
アルセーヌなしジョーカーの弱体化はよ
こいつのせいでシークがほぼ立場なくなってるやんけ
こいつのせいでシークがほぼ立場なくなってるやんけ
303: 2020/06/10(水) 17:07:22.54
でもシークには針跳魚があるから
304: 2020/06/10(水) 17:07:43.44
シークみたいなチョロチョロするコンボキャラは存在自体が害悪なんだよ
いつまでも気色悪いキャラに愛着持ってるほうが悪い
いつまでも気色悪いキャラに愛着持ってるほうが悪い
310: 2020/06/10(水) 17:10:17.03
>>304
真理
真理
313: 2020/06/10(水) 17:13:15.67
>>304
じゃあシークの上位互換のジョーカーも害悪でいいんだな?
じゃあシークの上位互換のジョーカーも害悪でいいんだな?
305: 2020/06/10(水) 17:08:05.56
俺がジョーカー使うと何故かバ難になっちゃうから一生使えないと思う
306: 2020/06/10(水) 17:08:09.94
実際何が強化されてナーフされるのか検討つかん
307: 2020/06/10(水) 17:08:47.16
ダーツ投げて決めてるから開発も分からないよ
308: 2020/06/10(水) 17:09:12.17
メタナイトのseもxにもどしてくれんかな
309: 2020/06/10(水) 17:09:36.82
シクシークw
311: 2020/06/10(水) 17:11:57.58
シークがゼルダキャラってガチで時々忘れるわ
329: 2020/06/10(水) 17:24:46.69
>>311
アピールでも勝利画面でもハープ使わんからな
切り札以外ゼルダ要素ほとんどない忍者やし
アピールでも勝利画面でもハープ使わんからな
切り札以外ゼルダ要素ほとんどない忍者やし
312: 2020/06/10(水) 17:12:56.62
不快だろうが弱キャラは強化されるべきだし、快だろうが強キャラは弱化されるべき
スマブラは遊びじゃねぇんだよ
スマブラは遊びじゃねぇんだよ
315: 2020/06/10(水) 17:14:55.44
強キャラが弱化されるべきとかほとんど私怨だろww
316: 2020/06/10(水) 17:15:11.41
脳筋キャラ派閥「シークみたいなチョロチョロするキャラは害悪」
チョロチョロするキャラ派閥「ケンみたいな脳筋キャラは害悪」
チョロチョロするキャラ派閥「ケンみたいな脳筋キャラは害悪」
317: 2020/06/10(水) 17:17:05.92
>>316
やめたれw
やめたれw
318: 2020/06/10(水) 17:17:16.86
ジョーカーが仮にバ難にされてもアルセーヌの出勤時間延ばして帳尻合わせてきそう
パルテナも空Nナーフされたけど他で強化されたしな
パルテナも空Nナーフされたけど他で強化されたしな
319: 2020/06/10(水) 17:17:24.68
もうさ、対戦ゲームに弱キャラとかいらねーよな
こいつらのせいで使ってて楽しいキャラが弱体化され使ってて楽しくないキャラは強化されても使ってて楽しくないと
弱キャラ認定されたキャラはゲームから消す方針にしようぜ
こいつらのせいで使ってて楽しいキャラが弱体化され使ってて楽しくないキャラは強化されても使ってて楽しくないと
弱キャラ認定されたキャラはゲームから消す方針にしようぜ
320: 2020/06/10(水) 17:17:30.77
剣キャラ派閥とガン逃げ飛び道具派閥も追加しよう
321: 2020/06/10(水) 17:17:31.21
シークのようにチョロチョロしながらアルセーヌで脳筋もやれるジョーカー最高やね
322: 2020/06/10(水) 17:18:51.27
やっぱりジョーカーは良キャラだったか…
323: 2020/06/10(水) 17:19:07.20
でかキャラ派閥「無限にハメてくるコンボキャラは害悪」
コンボキャラ派閥「一撃で壊せるでかキャラは害悪」
コンボキャラ派閥「一撃で壊せるでかキャラは害悪」
325: 2020/06/10(水) 17:20:27.81
>>323
コンボキャラかつワンタッチで壊せるケンは両キャラだな()
コンボキャラかつワンタッチで壊せるケンは両キャラだな()
326: 2020/06/10(水) 17:20:39.39
>>325
良キャラ
良キャラ
324: 2020/06/10(水) 17:19:11.70
メインキャラ言えよ
格闘Mii
格闘Mii
327: 2020/06/10(水) 17:23:09.04
クラウドはまだ弱いから
空Nの範囲を2倍、横スマの吹っ飛ばしアップ位しないとダメだよ。後リミット状態の時間指定廃止でな
空Nの範囲を2倍、横スマの吹っ飛ばしアップ位しないとダメだよ。後リミット状態の時間指定廃止でな
328: 2020/06/10(水) 17:23:31.59
ファルコ使ってるんだけどファルコってケンとやってること変わんないって最近気づいたわ
でもケンうぜぇクソが
でもケンうぜぇクソが
331: 2020/06/10(水) 17:26:31.96
ルカリオは設計上強化できないんかな
少し強化したら化けそうやもんな
少し強化したら化けそうやもんな
359: 2020/06/10(水) 18:15:20.10
>>331
体重+5くらいと%溜まってない時の火力微増、ストック負けてる時の火力増位が妥当だと思う
ジョーカーってネスシュルク有利なんだね
あざす
体重+5くらいと%溜まってない時の火力微増、ストック負けてる時の火力増位が妥当だと思う
ジョーカーってネスシュルク有利なんだね
あざす
332: 2020/06/10(水) 17:27:38.46
リンク→悪知恵のトライフォース
ゼルダ→力のトライフォース
ガノン→勇気のトライフォース
シーク君→(笑)
ゼルダ→力のトライフォース
ガノン→勇気のトライフォース
シーク君→(笑)
333: 2020/06/10(水) 17:28:44.96
2ストック先行したら切断されたわw
334: 2020/06/10(水) 17:37:33.24
カービィちゃん→かわいい!
335: 2020/06/10(水) 17:38:40.69
よく見てるスマブラ実況者が最近は「VIP入るためなら手段は選ばんぞ」とモンボロゼチコ使ったりネスでPKF連打しまくって崖ヨーヨーではめたり
ガノンでストック先行したら横B道連れしたりと勝つために害悪ムーブかましてて複雑な気分
相手側が同じことしたらコメント民はボロクソに非難するのに実況者がやると全く批判されない不思議
ガノンでストック先行したら横B道連れしたりと勝つために害悪ムーブかましてて複雑な気分
相手側が同じことしたらコメント民はボロクソに非難するのに実況者がやると全く批判されない不思議
343: 2020/06/10(水) 17:48:21.96
>>335
モンボロゼチコはともかくそれ以外は別に常套手段じゃね?
モンボロゼチコはともかくそれ以外は別に常套手段じゃね?
336: 2020/06/10(水) 17:40:13.27
そこそこシーク使ってるけど性能的に場違いなキャラだと思う
今作の雑に擦って豪快なリターン取るブラにあまりにも適してない
良くも悪くもやり甲斐だけしかないブラックなキャラ
今作の雑に擦って豪快なリターン取るブラにあまりにも適してない
良くも悪くもやり甲斐だけしかないブラックなキャラ
337: 2020/06/10(水) 17:40:26.90
未確認入れ込みガイジとは3ストbo3以上以外で戦いたくねえ...
338: 2020/06/10(水) 17:41:02.02
タイマー制でやりあおうや…🌚
339: 2020/06/10(水) 17:42:15.39
雑に擦れはするでしょシーク
まぁそれ4からだけど
まぁそれ4からだけど
340: 2020/06/10(水) 17:42:34.14
ゼルダキモい
341: 2020/06/10(水) 17:43:25.78
カービィちゃん、不快だよね?
342: 2020/06/10(水) 17:44:45.62
voidシークは雑に擦って豪快なリターンとってるけどね
358: 2020/06/10(水) 18:13:24.53
>>342
最上位のシークに対して雑に擦ってるかどうか判別できるスキルは備わってないわ
シークの場合確認さえ至難なのに、あんたが格別に強いだけじゃないか
最上位のシークに対して雑に擦ってるかどうか判別できるスキルは備わってないわ
シークの場合確認さえ至難なのに、あんたが格別に強いだけじゃないか
362: 2020/06/10(水) 18:17:43.83
>>358
判別するスキル備わってないなら黙ってろや。シークネガうざいんじゃ。
判別するスキル備わってないなら黙ってろや。シークネガうざいんじゃ。
368: 2020/06/10(水) 18:35:02.31
>>362
はっきり、「雑に擦ってるとは思わない」ではなく、「君は最上位の使い手を判別できるの?」って言い回しを選ぶあたり、めちゃくちゃ卑屈で常に発言や行動に保険かけて生きてそう。根っからのマイオナ気質というか何と言うか…
はっきり、「雑に擦ってるとは思わない」ではなく、「君は最上位の使い手を判別できるの?」って言い回しを選ぶあたり、めちゃくちゃ卑屈で常に発言や行動に保険かけて生きてそう。根っからのマイオナ気質というか何と言うか…
380: 2020/06/10(水) 18:50:09.56
>>368
いや、普通に言い切れるほど自分が上手くないだけだぞ
何かと決めつけで物言うわけにもいかんし貶めたくて言った訳でもないわ
いや、普通に言い切れるほど自分が上手くないだけだぞ
何かと決めつけで物言うわけにもいかんし貶めたくて言った訳でもないわ
382: 2020/06/10(水) 18:53:03.99
って誰だよこのスプッは…>>342かと思ったわ
344: 2020/06/10(水) 17:49:54.16
パルテナなんか%溜めるの楽勝でしっかり飛ぶスマッシュ持っててワンチャン力ないってマジ?
370: 2020/06/10(水) 18:35:49.74
>>344
あのスマッシュでワンチャン力あったらどのキャラでもワンチャン力あるでしょ
あのスマッシュでワンチャン力あったらどのキャラでもワンチャン力あるでしょ
346: 2020/06/10(水) 17:51:55.76
パルテナの横スマ使いにくすぎ
ゼルダの横スマくらいに強化してほしい
ゼルダの横スマくらいに強化してほしい
347: 2020/06/10(水) 17:53:58.90
ガーキャン行動強くてかつ復帰強いキャラいませんか
350: 2020/06/10(水) 17:56:23.38
>>347
ルキナヨッシー
ルキナヨッシー
348: 2020/06/10(水) 17:53:59.85
強キャラは軒並みアゴ伸びろ
352: 2020/06/10(水) 17:57:57.82
349: 2020/06/10(水) 17:56:05.23
フシギソウの下強ナーフしただけで中堅良キャラになったポケトレ神
351: 2020/06/10(水) 17:57:43.44
あばだんごがワンチャン力ないって言ってるから真理
353: 2020/06/10(水) 17:59:23.60
オートショウジュンwバクエンw
354: 2020/06/10(水) 18:01:16.33
シークやメタはアドリブ力が非常に試される
355: 2020/06/10(水) 18:02:57.61
アプデはよ
何度言えども
予告もなし
何度言えども
予告もなし
356: 2020/06/10(水) 18:07:13.20
29日予定!w
357: 2020/06/10(水) 18:11:49.24
環境に変化が欲しい 早くきてくれ
360: 2020/06/10(水) 18:15:24.46
ファルコをもうちょっと面白く強くしてくれないかな
下強をドクマリみたいに超コンボしやすく超強化してくれてもいいだろ
ブラスターもほんの少し強化してくれ
下強をドクマリみたいに超コンボしやすく超強化してくれてもいいだろ
ブラスターもほんの少し強化してくれ
364: 2020/06/10(水) 18:21:24.08
>>360
困ったときのバースト手段なので…
困ったときのバースト手段なので…
361: 2020/06/10(水) 18:15:33.34
来週はポケモンDLCだから今週来なかったら再来週確定だぞ震えろ
366: 2020/06/10(水) 18:29:56.70
>>361
トナメがDLC関係ないあたり再来週っぽいすねこれは…
トナメがDLC関係ないあたり再来週っぽいすねこれは…
363: 2020/06/10(水) 18:21:22.05
アプデまだ?
365: 2020/06/10(水) 18:23:14.20
フレドラ連打してたら友達減った
367: 2020/06/10(水) 18:30:47.77
雑に技振ってるかを判別するスキルって何だよw
369: 2020/06/10(水) 18:35:21.13
シークって相性差が激しいだけで重量級にクソ有利ついてるでしょ
ドンキーとかロボはフレーム的に手も足も出ない、重量級にワンチャン通されるのはシーク側が下手なだけ
ドンキーとかロボはフレーム的に手も足も出ない、重量級にワンチャン通されるのはシーク側が下手なだけ
371: 2020/06/10(水) 18:39:05.42
雑な行動に当たるのもまた雑な行動定期
372: 2020/06/10(水) 18:41:08.56
スマブラから拘束系の技無くせば世界は平和になる
373: 2020/06/10(水) 18:41:10.26
ワイヤー投げ全然見えないのに俺がやると皆飛ぶの納得いかんわ
374: 2020/06/10(水) 18:42:34.93
ルフレに有利つくの誰?
昨日タミスマでメタナイトが2連敗してサブ見直したい
昨日タミスマでメタナイトが2連敗してサブ見直したい
376: 2020/06/10(水) 18:45:45.08
>>374
素直にウルフ
素直にウルフ
385: 2020/06/10(水) 18:58:44.34
>>376
>>377
やっぱ反射もってて密着強いやつだよな
スマブラが上手くないと使えないキャラを使えないから辛い
>>377
やっぱ反射もってて密着強いやつだよな
スマブラが上手くないと使えないキャラを使えないから辛い
390: 2020/06/10(水) 19:07:20.05
>>385
というか新米が強すぎただけでメタもいけるだろ
少なくともルフレのためにサブ検討するようなキャラではないわ
というか新米が強すぎただけでメタもいけるだろ
少なくともルフレのためにサブ検討するようなキャラではないわ
377: 2020/06/10(水) 18:48:27.07
>>374
フォックス
フォックス
375: 2020/06/10(水) 18:42:49.89
埋めは存在がマジで謎
378: 2020/06/10(水) 18:49:06.14
フリップふみつけにメテオと埋め設定した奴は頭がおかしい
379: 2020/06/10(水) 18:49:25.35
俺は多段技のカス当てがやたら状況いいこと多いのが嫌い
381: 2020/06/10(水) 18:52:18.30
「ダメージ溜めてぶっ飛ばせ」がコンセプトのスマブラでやたらコンボパーツ想定の技が多いのかなり無粋だと思う
383: 2020/06/10(水) 18:53:48.28
もっと高火力技を殴り合うゲームが良かった
気軽にやりたい
気軽にやりたい
386: 2020/06/10(水) 18:59:34.48
>>383
64やろうぜ
64やろうぜ
393: 2020/06/10(水) 19:14:24.81
>>386
>>388
単発技をぶつけ合うゲームが良かったって意味で言ったからその2つはない
>>388
単発技をぶつけ合うゲームが良かったって意味で言ったからその2つはない
397: 2020/06/10(水) 19:21:12.15
>>393
単発技を当て合うねぇ
ガノンかベレトスだな
単発技を当て合うねぇ
ガノンかベレトスだな
388: 2020/06/10(水) 19:01:05.16
>>383
ケンかテリーでも使ってろ
ケンかテリーでも使ってろ
392: 2020/06/10(水) 19:11:50.84
>>383
勇者使いになるのです
勇者使いになるのです
387: 2020/06/10(水) 19:00:28.02
リュカのPKサンダーは崖下クルクルだけじゃなくてお互い台座にいる場合でももっと積極的に振るべきだわ
この技は狂ってる
この技は狂ってる
389: 2020/06/10(水) 19:06:01.98
切断されたらエラーで終了でいいだろ
切断される場合って大体3ストvs1ストとかでこっちが有利だから
自滅するか倒すか悩む
切断される場合って大体3ストvs1ストとかでこっちが有利だから
自滅するか倒すか悩む
391: 2020/06/10(水) 19:10:11.70
395: 2020/06/10(水) 19:16:24.17
政治ログヨッシーのネガキャンかよ
400: 2020/06/10(水) 19:35:13.35
>>395
結構ポジってなかった?
結構ポジってなかった?
396: 2020/06/10(水) 19:16:53.55
ヨッシーは政治の道具になったのだ
398: 2020/06/10(水) 19:24:06.46
ベレトス当てれるような技だと20くらいしか入らないし大して火力高くないよ
399: 2020/06/10(水) 19:25:56.73
単発60%入る強くてイケメンなキャラが居てですね
401: 2020/06/10(水) 19:35:39.78
ルフレって本当にオン最強格のキャラだったんだな
402: 2020/06/10(水) 19:35:57.78
たいぼです
こちら1800超えロボット
有線で回線良い人なら実力問わない
10分後しめ
94X7T
パスワード1
こちら1800超えロボット
有線で回線良い人なら実力問わない
10分後しめ
94X7T
パスワード1
404: 2020/06/10(水) 19:40:59.49
>>402
戦いたいけど帰るまで長いわ
戦いたいけど帰るまで長いわ
405: 2020/06/10(水) 19:42:11.15
>>402
下り何bpsまでなら良いかな
下り何bpsまでなら良いかな
408: 2020/06/10(水) 19:44:20.26
>>402
ズタボロにされにいくわ
ズタボロにされにいくわ
403: 2020/06/10(水) 19:40:55.29
つよ
406: 2020/06/10(水) 19:42:36.62
みんな何時だったら活発的に活動してるんだ?
血がたぎる
血がたぎる
407: 2020/06/10(水) 19:44:10.52
おっ1人入ってきた
飽きるまでやってる上記の項目満たしてて暇なら誰でも入ってきて
飽きるまでやってる上記の項目満たしてて暇なら誰でも入ってきて
410: 2020/06/10(水) 19:48:09.08
>>407
当方リンク使いですが、無茶苦茶強いですね!
当方リンク使いですが、無茶苦茶強いですね!
425: 2020/06/10(水) 20:05:19.63
>>407
本当にありがとうございました。
リンク、パルテナ、ゼルダと使ってた者です。
風呂呼ばれたので、落ちます。
また、宜しくお願いします
本当にありがとうございました。
リンク、パルテナ、ゼルダと使ってた者です。
風呂呼ばれたので、落ちます。
また、宜しくお願いします
409: 2020/06/10(水) 19:44:35.06
俺は大体深夜~早朝
この辺が1番快適だから
この辺が1番快適だから
411: 2020/06/10(水) 19:49:33.76
私は、朝5時が一番ベストです。
夜は朝よりは、弱ります。
夜は朝よりは、弱ります。
413: 2020/06/10(水) 19:53:05.14
3スト全部埋められてバーストされた、おのれ埋め許さん
414: 2020/06/10(水) 19:54:30.45
どうかキャラ変えさせてください・・・w
415: 2020/06/10(水) 19:55:18.05
シークもミュウツーもクルールもまぁ強みはあるわ
本当に救いようが無いのはカムイとメタナイト
本当に救いようが無いのはカムイとメタナイト
416: 2020/06/10(水) 19:55:37.23
ソニックほどではないが対パジュニアのベレス積みすぎやろ
飛び道具でも機動力でも負けてんのに近接戦も弱いから振る技ない
飛び道具でも機動力でも負けてんのに近接戦も弱いから振る技ない
417: 2020/06/10(水) 19:55:43.60
VIPで切断されて、Twitterで調べたら同じ名前同じキャラ近い戦闘力のやつがいたから凸したらブロックされちまった
ウケる
ウケる
428: 2020/06/10(水) 20:05:43.35
>>417
おまえさぁ、切断されて調べ上げた上にブロックされて何がウケるの?ww
おまえさぁ、切断されて調べ上げた上にブロックされて何がウケるの?ww
418: 2020/06/10(水) 19:58:11.91
このスレでメイト1800超えの真の猛者来るの初めてじゃない?
戦闘力でイキり散らしてたテリーが1515で笑ったわ
戦闘力でイキり散らしてたテリーが1515で笑ったわ
419: 2020/06/10(水) 20:01:08.05
対戦のコメントは対募スレでな
421: 2020/06/10(水) 20:01:45.81
割とメイトとVIP両方やってるのに片方だけ数値高いのはあるある
大体両方とも高いけど
大体両方とも高いけど
422: 2020/06/10(水) 20:04:04.67
たいありでした
対戦募集のスレがあるとは知らなかった
5チャンネル昨日はじめたんだ
色々教えてくれると助かる
対戦募集のスレがあるとは知らなかった
5チャンネル昨日はじめたんだ
色々教えてくれると助かる
447: 2020/06/10(水) 20:21:00.03
>>422
ここで募集かけて、対募スレで感想、アドバイス等する流れがメジャーになってるよ
1800のロボと手合わせ願いたいから、ぜひまた部屋建てて欲しい
ここで募集かけて、対募スレで感想、アドバイス等する流れがメジャーになってるよ
1800のロボと手合わせ願いたいから、ぜひまた部屋建てて欲しい
471: 2020/06/10(水) 20:45:49.98
>>>447
説明してくれてありがとう
またやりたくなったらやるわ
説明してくれてありがとう
またやりたくなったらやるわ
474: 2020/06/10(水) 20:48:48.74
>>471
プレイ時間どんくらいで1800行った?参考までに教えて欲しい
プレイ時間どんくらいで1800行った?参考までに教えて欲しい
480: 2020/06/10(水) 20:54:56.37
>>>474
前作500時間
今作2000時間ぐらいかな?
前作500時間
今作2000時間ぐらいかな?
490: 2020/06/10(水) 21:03:33.80
>>480
2000かぁー!遠いなぁw
2000かぁー!遠いなぁw
423: 2020/06/10(水) 20:04:31.38
ベレス弱すぎ
こんなキャラ使って風花雪月やりたい!なんて思わねーだろ
宣伝にもならないゴミキャラやね☺
こんなキャラ使って風花雪月やりたい!なんて思わねーだろ
宣伝にもならないゴミキャラやね☺
424: 2020/06/10(水) 20:04:35.11
Cステの細かいテクニックが多すぎて上手い人でも半分も使ってないだろ感
その場振り向き掴みとかパっと出せれば強いだろうけど誰もやってないだろっていう
その場振り向き掴みとかパっと出せれば強いだろうけど誰もやってないだろっていう
426: 2020/06/10(水) 20:05:21.58
1800ってやばくないか
俺1300代といい勝負だぞ 1800て
俺1300代といい勝負だぞ 1800て
444: 2020/06/10(水) 20:17:20.23
>>426
VIPでも、頭1つ抜けて戦闘力高いなって人でも1600とか高くて1700だからね
その層に普通に勝ち越してる1800はめちゃくちゃ凄いわ
VIPでも、頭1つ抜けて戦闘力高いなって人でも1600とか高くて1700だからね
その層に普通に勝ち越してる1800はめちゃくちゃ凄いわ
429: 2020/06/10(水) 20:06:07.18
ベレスは横強の逆真空判定修正しろやほんと
ていうかこれバグでしょ
ていうかこれバグでしょ
430: 2020/06/10(水) 20:07:28.72
桜井に愛されてないだけだから故意だぞ
431: 2020/06/10(水) 20:07:42.74
めっちゃ屈伸してくるドンキーに2連勝したらフレンド申請来たんだけどどういうこと?
フレ戦やろうぜってことか?
フレ戦やろうぜってことか?
434: 2020/06/10(水) 20:11:08.25
>>431
敗北宣言だろ
ドンキー使いは私めのようなゴミカス精神の人間しかいませんってことよ
敗北宣言だろ
ドンキー使いは私めのようなゴミカス精神の人間しかいませんってことよ
442: 2020/06/10(水) 20:15:58.76
>>431
ブロックと間違えてフレンド申請してる可能性が非常に高い
ブロックと間違えてフレンド申請してる可能性が非常に高い
443: 2020/06/10(水) 20:16:29.93
>>431
そもそも、屈伸してるからって「ざっこwwww」って言ってるとは限らないんじゃね
「ウホウホwwwウホホwwwウホッホウホウホwwww」って言ってる可能性もある
そもそも、屈伸してるからって「ざっこwwww」って言ってるとは限らないんじゃね
「ウホウホwwwウホホwwwウホッホウホウホwwww」って言ってる可能性もある
446: 2020/06/10(水) 20:19:45.06
>>443
試合開始してから暇さえあれば屈伸してたからその可能性が高いな
試合開始してから暇さえあれば屈伸してたからその可能性が高いな
432: 2020/06/10(水) 20:09:47.67
ベレトの横強あと半歩分長ければってことめっちゃあるわ
フレーム優秀じゃないんだから伸びてもいいはず
フレーム優秀じゃないんだから伸びてもいいはず
433: 2020/06/10(水) 20:10:46.76
あのリーチと速さならクロムの横強くらい飛ばないと割に合わないよな
鈍足なんだし
鈍足なんだし
435: 2020/06/10(水) 20:12:48.01
ベレスは足遅いのに掴みのリターンゴミなのをなんとかしないと弱キャラ脱出できんよ
せめてガノンくらいの投げがないと
せめてガノンくらいの投げがないと
436: 2020/06/10(水) 20:13:27.24
天帝の剣でワイヤー掴み出来そうなんだけど無理なのかな
437: 2020/06/10(水) 20:13:46.89
ベレトは結局技弱すぎる
ガノンくらいインチキしろ
ガノンくらいインチキしろ
438: 2020/06/10(水) 20:14:14.14
ロイの方がよっぽど剣に判定付いてないし、カス判定まで付いててほぼ密着でもカス当たりになる上強とかもあるんだよね
FEに産まれた時点で未来は決まってた
FEに産まれた時点で未来は決まってた
452: 2020/06/10(水) 20:28:56.77
>>438
はいキモいキモいベレネガ
はいキモいキモいベレネガ
453: 2020/06/10(水) 20:29:14.37
>>452
ロイやったwベレスごめん
ロイやったwベレスごめん
439: 2020/06/10(水) 20:14:20.57
みんな当たり判定でかくすれば爽快感上がール
440: 2020/06/10(水) 20:14:59.06
りぜあす多キャラ使って強いけどマルス使ったとたん苦戦してるの見ると
ほんとにマルス悲しい性能してると強く感じる
ほんとにマルス悲しい性能してると強く感じる
441: 2020/06/10(水) 20:15:36.08
蛇腹剣でワイヤー掴みとかリドリー下Bみたいになっちゃ~う
445: 2020/06/10(水) 20:18:52.37
チーム乱闘で味方がカービィだった時の絶望感は異常
448: 2020/06/10(水) 20:24:34.73
ワリオ使ってて逆VIPまで落ちてがんばってあげてるんだけど、戦闘力100万付近の2スト率やばいな
2ストなんかでお願いブッパしてるから強くなれないって気づかないのかな
あと、ワリオで2ストはきつすぎる
2ストなんかでお願いブッパしてるから強くなれないって気づかないのかな
あと、ワリオで2ストはきつすぎる
458: 2020/06/10(水) 20:34:42.18
>>448
逆VIPなのは2ストを負けの言い訳にしてるお前の問題
1ストはマジクソだが2ストは3ストに比べてそこまで運ゲー要素増えないよ
逆VIPなのは2ストを負けの言い訳にしてるお前の問題
1ストはマジクソだが2ストは3ストに比べてそこまで運ゲー要素増えないよ
459: 2020/06/10(水) 20:36:22.05
>>448
まず自分が強くなれない理由に気がつくべきでは……
まず自分が強くなれない理由に気がつくべきでは……
460: 2020/06/10(水) 20:38:08.76
>>448
逆VIPに堕ちてる時点でお前のPSの問題だわ
そもそも1ストならともかく2ストと3ストで劇的に変わる要素なんてない
逆VIPに堕ちてる時点でお前のPSの問題だわ
そもそも1ストならともかく2ストと3ストで劇的に変わる要素なんてない
464: 2020/06/10(水) 20:42:11.24
>>448
2ストになることで攻めすぎないオナラを溜める守りの立ち回りをうんたらかんたら
2ストになることで攻めすぎないオナラを溜める守りの立ち回りをうんたらかんたら
449: 2020/06/10(水) 20:24:45.48
ベレスはコンセプトが謎すぎる
足遅いリーチ長いと見せかけてそこまででもない火力もない撃墜技も当たれば飛ぶけど当てにくいのしかない
足遅いリーチ長いと見せかけてそこまででもない火力もない撃墜技も当たれば飛ぶけど当てにくいのしかない
450: 2020/06/10(水) 20:26:56.49
>>449
リーチはさすがに最高レベルだろ
リーチはさすがに最高レベルだろ
451: 2020/06/10(水) 20:28:28.96
ベレスは長い攻撃と
範囲が広い攻撃が別だからな
武器持って振ってるから広い方も短いわけではないが
範囲が広い攻撃が別だからな
武器持って振ってるから広い方も短いわけではないが
454: 2020/06/10(水) 20:30:43.82
ベレトスの撃墜択の異様な少なさよ
空前空後カス当たりはマルス並に悲惨
空前空後カス当たりはマルス並に悲惨
455: 2020/06/10(水) 20:31:51.72
サークライがマザーの話してる
これはエスパー少年の強化きたな
これはエスパー少年の強化きたな
456: 2020/06/10(水) 20:33:04.69
というか普通にマルスが下手
全然ポテンシャル発揮しきれていない
全然ポテンシャル発揮しきれていない
457: 2020/06/10(水) 20:34:29.87
リュカ強化から逃げないからアプデは早くしろ
461: 2020/06/10(水) 20:39:51.49
ベレトで勝てないんですけどこれ何が悪いんですか
465: 2020/06/10(水) 20:42:57.82
>>461
持ってきた武器のチョイス
遺産じゃなくて神聖武器持ってきてオート回復付ければランク変わってた
持ってきた武器のチョイス
遺産じゃなくて神聖武器持ってきてオート回復付ければランク変わってた
462: 2020/06/10(水) 20:40:43.82
ワリオだから2ストキツいって発言が向上心も無く終わってるわ
完全にオナラ頼りやんけ
完全にオナラ頼りやんけ
466: 2020/06/10(水) 20:43:08.51
上手いワリオはオナラ外したって強いからな
ただ俺はワリオVIP前で諦めたけど
このキャラほんまむずい
マルスとかフォックスが簡単に感じる
ただ俺はワリオVIP前で諦めたけど
このキャラほんまむずい
マルスとかフォックスが簡単に感じる
467: 2020/06/10(水) 20:43:55.15
VIP前とかさっさと戦闘力上げたいから2ストにしてるわ。ぶっちゃけ1ストでも良いんだけど。
468: 2020/06/10(水) 20:43:59.63
どうせ2スト勢と3スト勢で喧嘩になるの目に見えてるからお前ら戦闘力貼れ。俺は2スト側につく!
469: 2020/06/10(水) 20:44:07.91
カムイリュウ強化はよ
470: 2020/06/10(水) 20:45:35.20
私の戦闘力は53万です
472: 2020/06/10(水) 20:46:04.10
3ストだと思い込んでまだストックあるしちょっと攻めるかってリスクある選択取ったら
反撃くらって致命エフェクト出て「おい2ストかよちょっと待ってくれ!」ってなることがよくある
相手のキャラクターに気を取られてルールを見逃すからもっと大きく表示してほしい
反撃くらって致命エフェクト出て「おい2ストかよちょっと待ってくれ!」ってなることがよくある
相手のキャラクターに気を取られてルールを見逃すからもっと大きく表示してほしい
473: 2020/06/10(水) 20:48:37.36
GO!の表示の後にストックとかタイムとか%がど真ん中にデカデカと表示されてゆっくり元の位置にスライドしていく感じでいきましょう
475: 2020/06/10(水) 20:50:30.39
ピチュー逆VIPから紆余曲折あって600万到達
そっから頑張るも負けに負けまくって一気に50万まで落ちて約一週間かけて615万まで到達
戦闘力100万~600万までは対して実力差変わらないって意見は正しいのかもしれん…
こんなんじゃダメだと思いつつ負けが怖くてオンライン潜るのが億劫になってしまった
そっから頑張るも負けに負けまくって一気に50万まで落ちて約一週間かけて615万まで到達
戦闘力100万~600万までは対して実力差変わらないって意見は正しいのかもしれん…
こんなんじゃダメだと思いつつ負けが怖くてオンライン潜るのが億劫になってしまった
476: 2020/06/10(水) 20:50:36.69
ワリオは空前と空Nが主力技なんだけど空前は単純な差し込み牽制技で使いやすいが空Nが独特な吹っ飛びと技判定だからコツがいる
477: 2020/06/10(水) 20:53:02.06
俺は2ストは許せない派だが
優先ルールを作ったやつが悪いと思ってるだから体力制だろうがクソルールだろうがクソ戦法だろうがやってる本人は悪くない
だからみんなで任天堂問い合わせして優先ルールをなくしてくれ
優先ルールを作ったやつが悪いと思ってるだから体力制だろうがクソルールだろうがクソ戦法だろうがやってる本人は悪くない
だからみんなで任天堂問い合わせして優先ルールをなくしてくれ
478: 2020/06/10(水) 20:53:10.83
おまタミのメンツすげーな
オールスターやんけ
オールスターやんけ
479: 2020/06/10(水) 20:53:59.79
2ストマリオくそムカつく。
481: 2020/06/10(水) 20:55:30.64
2ストよりも体力制よりも優先ルールがクソは真
482: 2020/06/10(水) 20:55:36.83
序盤はリスク高めの択取っちゃう癖があるから唐突な1ストでハゲる
483: 2020/06/10(水) 20:55:49.17
400万~650万が一番ラグ使い多くてしんどい。
485: 2020/06/10(水) 20:57:11.00
同じくらいのプレイ時間だけど1600だわ
1800はいいなあ
1800はいいなあ
486: 2020/06/10(水) 20:58:01.02
VIPに入ったら同じルールを選んだ相手としかマッチングしないようにしたら良いと思う
エンジョイ勢もガチ勢も楽しめるし
エンジョイ勢もガチ勢も楽しめるし
491: 2020/06/10(水) 21:08:15.97
>>486
何のためのながら対戦だよな。絶対ルール作ればいいのに。
何のためのながら対戦だよな。絶対ルール作ればいいのに。
487: 2020/06/10(水) 20:58:30.95
おまタミアマチュア杯求む
プレイヤーの質が高すぎて気軽に参加しづらくなった
プレイヤーの質が高すぎて気軽に参加しづらくなった
488: 2020/06/10(水) 20:58:57.42
初期の対戦相手が見つからないのでVIPマッチを解除してマッチングしますっていうあれを優先ルールにも適用したらいいのに
489: 2020/06/10(水) 21:00:57.32
運も良かったからね
前作からロボット使ってたから今作こんなに強くなると思ってなくて
ベヨとメタとシークが弱体化されて良かった
こいつ等が第一線に残ってたら絶対に達成できなかった
猿は今作の方が苦手だけど何故かいないのも運が良い
前作からロボット使ってたから今作こんなに強くなると思ってなくて
ベヨとメタとシークが弱体化されて良かった
こいつ等が第一線に残ってたら絶対に達成できなかった
猿は今作の方が苦手だけど何故かいないのも運が良い
492: 2020/06/10(水) 21:09:28.80
>>489
猿も最初第一線抜けるくらいの弱体化喰らったからな
後から人が増えるようなキャラじゃないし
猿も最初第一線抜けるくらいの弱体化喰らったからな
後から人が増えるようなキャラじゃないし
503: 2020/06/10(水) 21:32:22.20
>>489先程は、対戦ありがとうございました。
また、明日朝6時にやりたいですね。
また、明日朝6時にやりたいですね。
494: 2020/06/10(水) 21:15:05.41
スマブラは麻薬
腹立つのにやめられない
腹立つのにやめられない
495: 2020/06/10(水) 21:16:36.45
3人乱闘とか1:2のリンチゲーにしかならないんだから4人集まるまで待つか 足りないならマッチング破棄しろ
496: 2020/06/10(水) 21:21:12.77
乱闘は専用部屋でお遊び感覚でやる分には楽しいんだけどな
497: 2020/06/10(水) 21:24:09.07
3人乱闘は真ん中をボコる端取り合戦だと全員が認識してたらそれなりに面白い
498: 2020/06/10(水) 21:24:10.76
3人乱闘は廃止でいい誰も悲しまない
499: 2020/06/10(水) 21:24:39.75
ルイージのDA持続長すぎダメージ高すぎ飛びすぎ
ただでさえクソゴミキャラなのにこんなん渡してんじゃねーよ
ただでさえクソゴミキャラなのにこんなん渡してんじゃねーよ
505: 2020/06/10(水) 21:43:15.57
>>499
Xまでクソゴミみたいな技だったんだから許してやれ
Xまでクソゴミみたいな技だったんだから許してやれ
506: 2020/06/10(水) 21:45:03.50
>>499
分かってても食らうクソウザ技
分かってても食らうクソウザ技
512: 2020/06/10(水) 21:54:18.08
>>506
ほんと分かってても喰らうよなあれ 距離が一気に詰まるわけでもないのになんでだろ
ほんと分かってても喰らうよなあれ 距離が一気に詰まるわけでもないのになんでだろ
507: 2020/06/10(水) 21:46:23.32
>>499
Xまでキングオブクソザコ技だったんだ
その負債を払ってるだけだから許せ
Xまでキングオブクソザコ技だったんだ
その負債を払ってるだけだから許せ
500: 2020/06/10(水) 21:29:17.58
3人乱闘はヘイト管理ゲー
反撃しなさすぎても狙われるから頃合いが難しい
反撃しなさすぎても狙われるから頃合いが難しい
501: 2020/06/10(水) 21:29:44.18
ラグカス相手に切断すんのも面倒だ
いい加減回線設定つけろ
いい加減回線設定つけろ
502: 2020/06/10(水) 21:30:39.20
今日3人乱闘でがっつりリンチされたわX振りにやったけどまだあの文化あるのか…
504: 2020/06/10(水) 21:35:45.30
南無真如くん謎の不気味さがある
508: 2020/06/10(水) 21:46:42.15
ルイージくそウザイけどルフレ使えば処れるから最近はすき
509: 2020/06/10(水) 21:47:40.26
ワリオ強いな、立ち回りわかってきてから負けなしだわ
ただ、スマッシュと投げは弱いな
ただ、スマッシュと投げは弱いな
510: 2020/06/10(水) 21:48:30.22
>>509
投げコン強くない?
40%くらいまでは上投げ空上入るし
投げコン強くない?
40%くらいまでは上投げ空上入るし
511: 2020/06/10(水) 21:52:15.80
>>510
それ以外なにあるの?
それ以外なにあるの?
513: 2020/06/10(水) 21:55:04.67
>>511
前投げはベクトル低くて展開が良いとか?
一応VIPには入れてるけど浅いからよく分からない
前投げはベクトル低くて展開が良いとか?
一応VIPには入れてるけど浅いからよく分からない
514: 2020/06/10(水) 22:00:53.74
>>513
なるほど、前投げが結構いいのか
なるほど、前投げが結構いいのか
517: 2020/06/10(水) 22:11:22.12
>>516
気づいちまったか…「やつら」の存在に
気づいちまったか…「やつら」の存在に
518: 2020/06/10(水) 22:11:38.68
>>516
勝って戦闘力上がって負けて叩き落されてるだけじゃん
勝って戦闘力上がって負けて叩き落されてるだけじゃん
519: 2020/06/10(水) 22:16:22.99
>>516
別の人のルカリオ2連戦とか、ロゼチコ3連戦とかすると、何か一度出たキャラを引きやすい法則でもあるのでは?って思う
別の人のルカリオ2連戦とか、ロゼチコ3連戦とかすると、何か一度出たキャラを引きやすい法則でもあるのでは?って思う
520: 2020/06/10(水) 22:19:31.82
キャラ変えた時にやたら不利キャラが来るってのはある 嫌だから印象が強いとかじゃなくマジで不利キャラが増える
スネークは普段からいるから分かるけど全然いなかったのにヤンリンきてその後リンク来てその後ヤンリン来たり
スネークは普段からいるから分かるけど全然いなかったのにヤンリンきてその後リンク来てその後ヤンリン来たり
521: 2020/06/10(水) 22:27:15.91
ガノンの隙もっと増やせ
522: 2020/06/10(水) 22:27:34.45
日によって出やすいキャラが違うのは確実にあるよね
どういう仕組みなのか知らんけど
どういう仕組みなのか知らんけど
523: 2020/06/10(水) 22:28:08.48
このキャラ使われてうざいから俺も使ったるか→不利キャラがくる
稀によくある
稀によくある
524: 2020/06/10(水) 22:28:29.69
今日はピチュピカが多かったかな
525: 2020/06/10(水) 22:29:05.72
俺はインクリングが多かったな
526: 2020/06/10(水) 22:35:12.45
結構練習したピチデよりカービィのほうが勝てるのが悲しい
結局押し付けの難易度なんだなって
結局押し付けの難易度なんだなって
527: 2020/06/10(水) 22:38:20.15
ピチデだったらそれこそ他の20倍ぐらい練習しないと成果出なそうだけど
528: 2020/06/10(水) 22:43:10.93
カブひたすら投げるだけやぞ
529: 2020/06/10(水) 22:48:06.94
○○するだけってアドバイスするやつに聞きたいが
マルスなら何をするだけで勝てるんや?
マルスなら何をするだけで勝てるんや?
530: 2020/06/10(水) 22:50:29.35
先端を当てるだけで勝てる
532: 2020/06/10(水) 22:51:48.44
わざと根本当てることもあるからそれじゃ勝てないぞ
533: 2020/06/10(水) 22:53:10.28
ちなみにマックはどんな強敵でもk.o.アッパー当てる「だけ」で勝てるよ
534: 2020/06/10(水) 22:53:23.52
相手の攻撃を全部避けながらこちらの攻撃を当てるだけで余裕で勝てるんだが
535: 2020/06/10(水) 22:54:27.48
もちろん低空尻やカブの立ち回りは身に着けてるし小ネタも色々覚えたぞ
覚えたんだが普通のキャラで普通にスマブラしたほうが結果出てしまう
楽しいけどやっぱ違う方向で苦行だわ
覚えたんだが普通のキャラで普通にスマブラしたほうが結果出てしまう
楽しいけどやっぱ違う方向で苦行だわ
540: 2020/06/10(水) 22:57:45.89
>>535
戦闘力は?。一応VIP行くまで前提で言ってるからそれ以上だとあてにならんかも
戦闘力は?。一応VIP行くまで前提で言ってるからそれ以上だとあてにならんかも
544: 2020/06/10(水) 23:03:13.15
>>540
ピチデは640万だったかな
たしかVIPは行けてない
ピチデは640万だったかな
たしかVIPは行けてない
536: 2020/06/10(水) 22:54:52.60
フルマラソン1時間で走れば金メダルみたいな感じだな
537: 2020/06/10(水) 22:56:05.54
マルスはそういうキャラじゃないから無理や。空前と空n押し付けるだけで勝てたら苦労しない
ロイはマベコンしか使ってないのにトーナメントで優勝したことある、マルスでマベコン縛りは何回かやったが無理だった
ロイはマベコンしか使ってないのにトーナメントで優勝したことある、マルスでマベコン縛りは何回かやったが無理だった
539: 2020/06/10(水) 22:57:25.33
デイジー好きで使おうとしたけどいくらトレモで練習しまくっても敵に襲われたときにとっさに低空飛行とか出せるようにならなくて諦めたわ
やっぱ難しいから強いのに全然見ないんだろうな
やっぱ難しいから強いのに全然見ないんだろうな
541: 2020/06/10(水) 22:58:28.75
マルスはマベコンがすっぽ抜けやすいのが直らないと後隙狩られるしな。空Nブンブンも落下速度遅いからロイやクロムの方が強いしな
542: 2020/06/10(水) 22:59:22.95
メタナイトまじでいい印象ないわ
543: 2020/06/10(水) 23:00:47.21
マルスのマベコンすっぽ抜けをネガるやつ見たことないかもしれん
545: 2020/06/10(水) 23:03:23.40
メタナイトはやっぱり復帰阻止出来ないとリターン差で負けるな
崖下で空Nしようとして崖掴んだり急降下を上手く使えなかったりでボロボロだから誰か練習メニュー組んで欲しいわ
崖下で空Nしようとして崖掴んだり急降下を上手く使えなかったりでボロボロだから誰か練習メニュー組んで欲しいわ
546: 2020/06/10(水) 23:05:56.98
フィットレ弱ええって思いながらやってたけどまぐれでVIP入っちまった
納得行かないけどもうやりたくない
納得行かないけどもうやりたくない
547: 2020/06/10(水) 23:06:54.43
>>546
フィットレ簡単な方でしょ
フィットレ簡単な方でしょ
548: 2020/06/10(水) 23:11:20.01
簡単なのと弱いのは別だから
549: 2020/06/10(水) 23:16:06.57
いや強いからVIP入れんの簡単って言ってるんや
550: 2020/06/10(水) 23:16:41.15
横強の背面で上バーストするの笑える
551: 2020/06/10(水) 23:16:58.07
久々にオン潜ったら負けまくって3万とけてわろた
ラグ慣れしなきゃあかんか
ラグ慣れしなきゃあかんか
552: 2020/06/10(水) 23:16:58.81
誰かタイマンしよ
553: 2020/06/10(水) 23:17:48.28
マルスはりぜあすが使っても苦戦するキャラだし
先端前提だから基本はゴミカス性能。立ち回りもゴミってるから最弱は余裕である
先端前提だから基本はゴミカス性能。立ち回りもゴミってるから最弱は余裕である
566: 2020/06/10(水) 23:39:00.86
>>553
でもそのりぜあすに言わせるとマルスはバースト力のあるルキナらしいぞ
でもそのりぜあすに言わせるとマルスはバースト力のあるルキナらしいぞ
554: 2020/06/10(水) 23:18:25.16
このスレってvip上位しかいないんじゃなかったっけ?
555: 2020/06/10(水) 23:20:29.69
>>554
騙されるなよ
大半は虚勢張ってるだけだ
騙されるなよ
大半は虚勢張ってるだけだ
556: 2020/06/10(水) 23:20:58.15
簡単じゃねーわ
ミュウツーロゼッタのが楽だったわ
カムイと並ぶレベル
ミュウツーロゼッタのが楽だったわ
カムイと並ぶレベル
557: 2020/06/10(水) 23:23:58.23
マルスとクロムロイで同じ立ち回りしようとしてるなら使用者に問題がある
559: 2020/06/10(水) 23:25:02.18
>>557
流石にそんなやつおらんやろ
少なくともこのスレには
流石にそんなやつおらんやろ
少なくともこのスレには
560: 2020/06/10(水) 23:26:35.15
すまんフィットレ強いわ735万行ったし卒業するね
561: 2020/06/10(水) 23:31:54.58
はい戦闘力晒しのお時間でーす
562: 2020/06/10(水) 23:34:11.69
言い出しっぺの法則と言えば止まる説
563: 2020/06/10(水) 23:34:41.39
ZeRoってかなりのリトルマックアンチだったのに最近リトルマック使いまくってるのは何故なんだ?
564: 2020/06/10(水) 23:35:21.41
戦場クラウドつよ
クライムが無料技じゃん
クライムが無料技じゃん
565: 2020/06/10(水) 23:35:49.20
そりゃ人間嫌ってるものほど身になるもんだからな
567: 2020/06/10(水) 23:40:28.10
俺今740万くらいだわ
568: 2020/06/10(水) 23:41:56.76
半年以上前からさわってないキャラだけVIPなんだけどこれでもVIP名乗っていいよね!!!
579: 2020/06/10(水) 23:58:23.45
>>568
半年以上前にvip入れました!ってきっちり説明するなら名乗っていいよ
半年以上前にvip入れました!ってきっちり説明するなら名乗っていいよ
569: 2020/06/10(水) 23:41:59.69
りぜあすですらマルスでバ難になってること多いんだよな
先端当てれば飛ぶけど当てれないとシーク並のバ難なんだよこいつ
先端当てれば飛ぶけど当てれないとシーク並のバ難なんだよこいつ
570: 2020/06/10(水) 23:42:09.06
1週間ぶりにやったら全く勝てんな
ゼノブレイド面白かったわ
ゼノブレイド面白かったわ
571: 2020/06/10(水) 23:48:27.94
572: 2020/06/10(水) 23:50:57.33
無限に横B擦ってくるロボが700万でビビった
573: 2020/06/10(水) 23:51:40.40
リドリー昨日まで350万だった
574: 2020/06/10(水) 23:54:21.02
ヨッシーは存在が擦りって某プロが言ってたけどまさにその通りだなぁ延々と空下しかしてこない
575: 2020/06/10(水) 23:54:33.44
581: 2020/06/10(水) 23:59:23.84
>>576
メインは?
メインは?
583: 2020/06/11(木) 00:02:24.48
>>581
ロイ
最近は400万台で停滞してるけど600万まで上がったり100万切ったりで上達してる気がしない
ロイ
最近は400万台で停滞してるけど600万まで上がったり100万切ったりで上達してる気がしない
577: 2020/06/10(水) 23:57:56.36
浅いクソ練度のサブキャラかぶせてくるなアホ
俺の時間を奪うなゴミ
俺の時間を奪うなゴミ
578: 2020/06/10(水) 23:58:07.03
580: 2020/06/10(水) 23:58:28.75
あまりにもアプデが来ないからプリコネを始めてしまったわよ!
582: 2020/06/11(木) 00:00:12.50
専用部屋に入った人を即蹴る部屋主が意味わからん
何か参加条件があるならそう部屋名に書いておいてくれよ
何か参加条件があるならそう部屋名に書いておいてくれよ
584: 2020/06/11(木) 00:07:37.03
チーム部屋全然人おらんな
コロナの終わりを感じる
コロナの終わりを感じる
585: 2020/06/11(木) 00:10:59.23
酒飲んでも戦闘力上げられるチーム戦すき
586: 2020/06/11(木) 00:14:26.37
このスレ739万くらいならゴロゴロ居るのか。
587: 2020/06/11(木) 00:15:14.08
戦闘力はどうでも良いのでチームやりたいんだけど、チーム乱闘で潜るか?
588: 2020/06/11(木) 00:15:37.72
画像貼った人から専用部屋に押し込んでいけ
589: 2020/06/11(木) 00:16:50.16
プリコネつまらないから消したわよ!
やっぱりスマブラがいちばんね!
やっぱりスマブラがいちばんね!
590: 2020/06/11(木) 00:18:09.20
この辺からマジで地獄、全然上がらん
https://i.imgur.com/6dQlCz9.jpg
https://i.imgur.com/6dQlCz9.jpg
591: 2020/06/11(木) 00:20:47.26
すげぇ
592: 2020/06/11(木) 00:22:45.31
パルテナの下強マジでイカレてる
ナーフしろ
ナーフしろ
594: 2020/06/11(木) 00:27:16.26
タイマンしよ??!
595: 2020/06/11(木) 00:30:14.51
クマメイトツールで言う魔境入口ん所の壁が厚すぎるよな
596: 2020/06/11(木) 00:30:53.52
VIPマッチを解除しましたじゃねーよ
勝手に解除すんな桜井
勝手に解除すんな桜井
597: 2020/06/11(木) 00:33:19.77
ロゼチコ使い始めたんだけどVIP入りたてあたりでリヒターに手も足も出なかった
チコ弱くしてロゼ強くしてくれないかな チコいないことが多すぎる
チコ弱くしてロゼ強くしてくれないかな チコいないことが多すぎる
598: 2020/06/11(木) 00:34:34.70
737万に体力勢アイテム有りランダムステージドンキーと言うスマブラを楽しんでそうな奴がいた
599: 2020/06/11(木) 00:37:20.53
勝つ喜びだけがスマブラじゃないだろ!
勝つ喜び以外にもなあ!......
雑魚相手にかつのたのちいいいい
勝つ喜び以外にもなあ!......
雑魚相手にかつのたのちいいいい
600: 2020/06/11(木) 00:37:39.24
マルス使ってて思うのが崖ガン見する時の圧がやばい その場見てから横強で軽いキャラだと70%とかで飛んでく
意識してると割と先端当てられるしそこまで絶望的な感じはしない
極論投げバでなんとかなるし
意識してると割と先端当てられるしそこまで絶望的な感じはしない
極論投げバでなんとかなるし
601: 2020/06/11(木) 00:37:55.29
vipとかいらねぇからガチエンジョイ用意してくれ桜井さんよ
602: 2020/06/11(木) 00:38:09.67
パルテナ使いだけど正直下強ナーフされてもほぼ痛くない
あれ合わせ続けるの普通に無理だぞ
あれ合わせ続けるの普通に無理だぞ
603: 2020/06/11(木) 00:40:10.51
>>602
持続で当てる感じだからナーフされたら全く当たらなくなりそう
持続で当てる感じだからナーフされたら全く当たらなくなりそう
608: 2020/06/11(木) 00:45:37.94
>>602
下手くそは黙ってろ、VIPとかメイトで実際に被害に合って文句言ってんだこっちは
下手くそは黙ってろ、VIPとかメイトで実際に被害に合って文句言ってんだこっちは
609: 2020/06/11(木) 00:47:07.11
>>608
メイトはやってないけど普通にVIPだわ
なぜ相手が上手かったと認められない?
メイトはやってないけど普通にVIPだわ
なぜ相手が上手かったと認められない?
605: 2020/06/11(木) 00:42:20.78
よしじゃあパルテナの下強空中ヒットのふっとばし力を下げるナーフしようぜ
606: 2020/06/11(木) 00:42:37.42
パルテナ空前の吹っ飛び上げて空後の撃墜力下げれば上位ぐらいのレベルになるよ
607: 2020/06/11(木) 00:44:14.76
パルテナの下強と上強の持続5Fにしよう
612: 2020/06/11(木) 00:47:50.68
>>607
5Fで攻撃を終わらせるべく物凄いスピードで杖を回転させるおばさん
5Fで攻撃を終わらせるべく物凄いスピードで杖を回転させるおばさん
610: 2020/06/11(木) 00:47:08.45
こっわー
611: 2020/06/11(木) 00:47:10.90
崖置き持続って大概下らないとは思うけどスマブラだし
615: 2020/06/11(木) 00:51:53.92
タイマンするべ!!!!
616: 2020/06/11(木) 00:52:58.83
勝手に1人で読み合いしてるの草
617: 2020/06/11(木) 00:54:34.74
パルテナの下強持続14Fとか書いてて三度見したんだが
これ外す方が難しいだろ
これ外す方が難しいだろ
618: 2020/06/11(木) 00:55:51.76
試合始まって相手の攻撃一切受けずに自滅すれば戦闘力ってお互い変動しないんだっけ?
それとも自滅した側がペナルティ受けるの?
それとも自滅した側がペナルティ受けるの?
619: 2020/06/11(木) 00:58:26.69
しねしねしねしねつまんなすぎ
620: 2020/06/11(木) 00:58:34.76
入れ込み入れ込みいうけど、あんまわかってない
クラウドやクッパのガーキャン上bとか?
クラウドやクッパのガーキャン上bとか?
623: 2020/06/11(木) 01:03:03.76
>>620
ガーキャンは条件反射って感じ
入れ込みと言ったら表裏確認も必要ない格ゲーゴミ
ガーキャンは条件反射って感じ
入れ込みと言ったら表裏確認も必要ない格ゲーゴミ
628: 2020/06/11(木) 01:06:15.84
>>623
入れ込みが酷いのは格ゲー族というよりテリーじゃね
入れ込みが酷いのは格ゲー族というよりテリーじゃね
621: 2020/06/11(木) 01:01:10.25
マイスター妹パックマンを金玉呼びして着床しちゃうとか発言してるけど
ガチ女がこんな事言ってたらドン引きもんだろこれ、身震いがする
ガチ女がこんな事言ってたらドン引きもんだろこれ、身震いがする
622: 2020/06/11(木) 01:02:37.97
ルカリオの尻尾侮れないなこれ
テリーの弱弱パワーダンク抜けれそうな時も尻尾が邪魔してる気がする
テリーの弱弱パワーダンク抜けれそうな時も尻尾が邪魔してる気がする
624: 2020/06/11(木) 01:04:39.65
何もないところでダンスして強いゲーム
ホントふざけんなよ
ホントふざけんなよ
625: 2020/06/11(木) 01:04:55.07
うちのばあちゃんが生前に「Miiとゼロサム、ソニックにモンボロゼッタは即ブロックしなさい」ってよく言ってたんやが他に即ブロックするべきなのおる?
626: 2020/06/11(木) 01:05:41.62
地面に足裏をシュコシュコ擦り付けたり虚空に肘をフンフン突き出したり
あいつらは非常に醜い
あいつらは非常に醜い
627: 2020/06/11(木) 01:05:46.16
相手があの性能の技をあの手この手で避け続けてるのが上手いのに
たまにしか当たらないから自分の腕があると思ってるのマ?
たまにしか当たらないから自分の腕があると思ってるのマ?
629: 2020/06/11(木) 01:08:23.87
格ゲー族か
ナーフの有力候補だな
ナーフの有力候補だな
630: 2020/06/11(木) 01:14:30.12
切断マッチで戦闘力あげる方法ってありますか?
他ゲーと比べて異様なマナーの悪さに困ってます
他ゲーと比べて異様なマナーの悪さに困ってます
631: 2020/06/11(木) 01:16:11.58
負け確切断だけはちゃんとブロックすることにしている
632: 2020/06/11(木) 01:16:32.60
切られた方が損する仕様は何を考えて作ったの?
634: 2020/06/11(木) 01:35:34.67
なに使ってるの?
635: 2020/06/11(木) 01:37:14.29
それは禁句だ
636: 2020/06/11(木) 01:38:25.68
シュルク
638: 2020/06/11(木) 01:41:09.49
>>636
シュルクも何も無いとこで剣振り続けるキャラじゃないですかヤダー
シュルクも何も無いとこで剣振り続けるキャラじゃないですかヤダー
637: 2020/06/11(木) 01:38:35.35
ドンキーって適当にリフコンして%溜まったら強引に圏外に運んで投げるだけの超バ易
頭使わな過ぎて腐りそう
頭使わな過ぎて腐りそう
639: 2020/06/11(木) 01:43:22.58
使用キャラ言う意味マジでねぇなこういうやつしかいねぇし
640: 2020/06/11(木) 01:43:43.99
画面見ない批判した直後にメガンテ自滅君思い出した
641: 2020/06/11(木) 01:45:54.46
シュルクでクラウド苦戦するって復帰阻止下手すぎるだろ…w
642: 2020/06/11(木) 01:46:20.82
そもそもシュルクをブンブン丸と思ってる時点で見識が狭すぎて雑魚丸見え
りぜあすシュルクとか見てみろよ
りぜあすシュルクとか見てみろよ
649: 2020/06/11(木) 01:59:53.55
>>642
上位勢はそりゃどのキャラでも雑なプレイしないだろうよ
上位勢はそりゃどのキャラでも雑なプレイしないだろうよ
643: 2020/06/11(木) 01:46:28.50
動画貼ってくれたら入れ込んでないかジャッジするわ
644: 2020/06/11(木) 01:47:49.10
そもそもブンブン丸別に悪くないよ
咎められないほうが悪いし通用するなら戦法として十分じゃん
咎められないほうが悪いし通用するなら戦法として十分じゃん
645: 2020/06/11(木) 01:49:08.61
シュルクでブンブンしないからお前は弱いんだよ
646: 2020/06/11(木) 01:53:42.51
チーム乱闘やってみたら味方ガチャ外れまくって700から500まで一瞬で落ちた
647: 2020/06/11(木) 01:55:35.74
シュルク使いとかでもお手軽キャラにヘイト溜めるんだな
なんで自分は難易度高いキャラ使ってんだろ
なんで自分は難易度高いキャラ使ってんだろ
648: 2020/06/11(木) 01:56:19.22
カムイリュウ強化はよ
650: 2020/06/11(木) 02:03:06.53
俺は難易度高いキャラ使ってるのに相手はお手軽キャラ使って勝ちやがってくやちぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
スマブラプレイヤーこんなんばっかだからな
スマブラプレイヤーこんなんばっかだからな
651: 2020/06/11(木) 02:10:59.57
>>650
格ゲー全般そうだよ
格ゲー全般そうだよ
657: 2020/06/11(木) 02:39:00.29
>>650
崖ヨーヨーで撃墜されたら誰だってそう思うだろ
アホらし過ぎて反省点とか考える気にもならん
崖ヨーヨーで撃墜されたら誰だってそう思うだろ
アホらし過ぎて反省点とか考える気にもならん
652: 2020/06/11(木) 02:12:59.39
キャラ関係なく俺はこんなに頭使ってるのに!ガン不利やなこのカード!って互いの顔見えないからなる所はあるよね
653: 2020/06/11(木) 02:16:29.27
654: 2020/06/11(木) 02:19:55.65
対戦ゲームやってて一度でもこんなキャラ強い技擦ってるだけじゃねーかチンパンでも勝てるわ!ってキレたことがない奴は聖人
655: 2020/06/11(木) 02:22:53.76
サウザー復活からまた1年音沙汰なくなってて草メンタルマジでやられたんだろうか
656: 2020/06/11(木) 02:33:30.35
もう一度…温もりを…
658: 2020/06/11(木) 02:42:07.31
わざと自滅を繰り返すって通報できたよな?
659: 2020/06/11(木) 02:55:07.80
戦闘力を取り戻すのは無理だから下で楽しく遊んでいる
660: 2020/06/11(木) 02:57:55.06
崖ヨーヨーはほんまマジつまらん
あんなのスマブラじゃねえわ
あんなのスマブラじゃねえわ
661: 2020/06/11(木) 03:39:50.63
Gacktが崖ヨーヨーは弱いし対策できない雑魚が愚痴ってるだけって言ってたぞ
662: 2020/06/11(木) 03:44:23.91
勝利画面で煽るキャラ使うときは必ず、コメントでフォローするようにしましょう
663: 2020/06/11(木) 04:02:31.85
おつかれさまでした
664: 2020/06/11(木) 04:03:19.39
崖ヨーヨーされる状況に持ち込まれたお前が悪い
665: 2020/06/11(木) 04:06:55.98
対策できるキャラにとっては大したことがない
対策できないキャラは詰む
そういう技
対策できないキャラは詰む
そういう技
666: 2020/06/11(木) 04:25:52.00
上ヨーヨーの方が強いの知らなかった
でもされる時ってほぼ下スマな気がするわ
復帰阻止強い奴らはいくらでもいるしヨーヨーはまぁと思える ニキータはクソ
でもされる時ってほぼ下スマな気がするわ
復帰阻止強い奴らはいくらでもいるしヨーヨーはまぁと思える ニキータはクソ
667: 2020/06/11(木) 04:45:01.75
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
VIPマッチが解除されました!
VIPマッチに参加可能になりました!
668: 2020/06/11(木) 04:55:41.72
最近の煽りしゃがみしか無くてつまらんな
CPUすら煽りに使うシャゲダンとかしてくれてもいいのよ
CPUすら煽りに使うシャゲダンとかしてくれてもいいのよ
669: 2020/06/11(木) 05:05:26.40
稀にCPUがムーンウォークみたいな挙動してくるよな
670: 2020/06/11(木) 05:59:29.99
1800レートのロボ使いの方、目覚めましたので、対戦を。
696: 2020/06/11(木) 08:13:58.30
>>670
この人このスレの有名人?
昨日対募した人に対して、一方的に明日も早朝6時にやりたい宣言して、今朝は返事も無いのにさあやりましょうって感じに普通にレスしてて怖いんだが。
先程は、対戦ありがとうございました。
また、明日朝6時にやりたいですね。
1800レートのロボ使いの方、目覚めましたので、対戦を。
この人このスレの有名人?
昨日対募した人に対して、一方的に明日も早朝6時にやりたい宣言して、今朝は返事も無いのにさあやりましょうって感じに普通にレスしてて怖いんだが。
先程は、対戦ありがとうございました。
また、明日朝6時にやりたいですね。
1800レートのロボ使いの方、目覚めましたので、対戦を。
671: 2020/06/11(木) 06:04:08.03
~は弱いから雑魚にしかやらないって言う奴よくいるけど
だったらそれ弱体化していいよな
やってる方は使わなくてやられた方はストレスなんだから弱体化して産廃にしても問題無い
だったらそれ弱体化していいよな
やってる方は使わなくてやられた方はストレスなんだから弱体化して産廃にしても問題無い
672: 2020/06/11(木) 06:05:39.65
突き詰めた時使わないってことはキャラランクにも一切影響しないってことだしな
673: 2020/06/11(木) 06:08:57.09
正直、パルテナのオート照準、下強はこのスレで騒がれてるほど強いと思わんなぁ
下強に限っては、ザクレイの動画見てて、ロボの方がやべー性能してるだろwとは思った
まあパルテナ使わんから俺には関係ないけど
下強に限っては、ザクレイの動画見てて、ロボの方がやべー性能してるだろwとは思った
まあパルテナ使わんから俺には関係ないけど
675: 2020/06/11(木) 06:17:14.22
ロボとは用途違うしパルテナの復帰阻止性能と崖狩り性能こみで強いんだよなぁ
676: 2020/06/11(木) 06:17:52.09
パルテナメインだけど崖の下強は強いよ
持続あるから当たりやすいしね。
でも外ベクすれば空後とか確らないんだよなあ
前から言ってるけどパルテナクソ強いけどナーフするほどじゃないんだよな
持続あるから当たりやすいしね。
でも外ベクすれば空後とか確らないんだよなあ
前から言ってるけどパルテナクソ強いけどナーフするほどじゃないんだよな
677: 2020/06/11(木) 06:48:56.69
ナーフするほどじゃないってそりゃ既にナーフされてるしな
678: 2020/06/11(木) 06:52:11.23
外ベク変すればって簡単に言うけど復帰時にそんな咄嗟に外ベク変できなくね
679: 2020/06/11(木) 06:56:59.27
メタのB技判定弱すぎね?
684: 2020/06/11(木) 07:11:07.53
>>679
全技弱いぞ
全技弱いぞ
680: 2020/06/11(木) 06:58:31.52
パルテナ下強の外ベク変は意識してれば普通にできる
681: 2020/06/11(木) 06:59:35.63
まあ展開維持されるだけでも辛いんですけどね
682: 2020/06/11(木) 07:00:19.11
空後が繋がるから強いんじゃないんだよな
683: 2020/06/11(木) 07:05:57.66
展開維持できるから強いは本当にそう
685: 2020/06/11(木) 07:15:14.52
sssp://o.5ch.net/1o7ml.png
686: 2020/06/11(木) 07:20:37.41
何食ってるの?デデデの舌?
687: 2020/06/11(木) 07:37:31.06
どう見ても腸だろ
688: 2020/06/11(木) 07:40:20.26
使用時間が100時間を超えたのにVIP入れないのって才能無い?
689: 2020/06/11(木) 07:43:28.23
>>688
どう言ってもらいたいの?
仮に才能ないって言ったらどうすんの?
どう言ってもらいたいの?
仮に才能ないって言ったらどうすんの?
690: 2020/06/11(木) 07:46:38.20
>>689
キャラ変える
キャラ変える
691: 2020/06/11(木) 07:58:41.80
キャラ変えじゃなくてゲームをやめようか
692: 2020/06/11(木) 07:59:23.24
夜に下げた戦闘力を朝に戻して仕事に行く毎日。今夜も戦闘力下がるんだろうなぁががが
693: 2020/06/11(木) 07:59:26.84
Ben Goldっていう海外のクルール使いの相性表見たけど絶望過ぎて笑った。3:7の組み合わせまであって有利なのは5.5:5までしかねえ
694: 2020/06/11(木) 08:05:00.60
keptのチャンネルのイケメンランキング草
案の定コメント欄でブサイクの名前挙げて遊んでる奴や見た目差別だ!みたいなこと言ってる奴もいて草
案の定コメント欄でブサイクの名前挙げて遊んでる奴や見た目差別だ!みたいなこと言ってる奴もいて草
695: 2020/06/11(木) 08:11:20.28
なんかしょーもない企画する動画増えたよな
技ランクとかもどうでもいいしプレイヤーの顔とかなおさら
人口減って再生数伸びなくなって焦ってんのかね
技ランクとかもどうでもいいしプレイヤーの顔とかなおさら
人口減って再生数伸びなくなって焦ってんのかね
697: 2020/06/11(木) 08:14:10.96
いや顔ランキングはいいでしょ
698: 2020/06/11(木) 08:19:18.64
れあ解説動画のサムネを許すな
701: 2020/06/11(木) 08:28:35.36
>>698
顔がどうでもいいとか言う奴はあれもどうでもいいんだろうな
俺は可哀想だと思ったけど
顔がどうでもいいとか言う奴はあれもどうでもいいんだろうな
俺は可哀想だと思ったけど
699: 2020/06/11(木) 08:23:40.34
ある程度顔がいい側であるのを自覚してるからこその企画なんだろうなとは思った
ブサイクが同じ企画やったら僻み強くて見てらんないだろうし
そういう意味じゃ持たざる側の人間としてはしんどさ感じるタイトルだった
ブサイクが同じ企画やったら僻み強くて見てらんないだろうし
そういう意味じゃ持たざる側の人間としてはしんどさ感じるタイトルだった
700: 2020/06/11(木) 08:27:40.64
技ランクはキャラ解説よりわかりやすくて好きだわ
702: 2020/06/11(木) 08:30:31.04
シュルクの顔はFランク
703: 2020/06/11(木) 08:31:15.29
>>702
顔どうでもいいとか言う奴があれモデリングしたんだろうな
可哀想だわシュルク
顔どうでもいいとか言う奴があれモデリングしたんだろうな
可哀想だわシュルク
705: 2020/06/11(木) 08:46:14.29
>>704
多段持ちだから空中横移動がないわけじゃないぞ
プリンとか全キャラのなかでも屈指の空中横移動を誇ってる
多段持ちだから空中横移動がないわけじゃないぞ
プリンとか全キャラのなかでも屈指の空中横移動を誇ってる
707: 2020/06/11(木) 08:49:47.54
>>704
食らい判定が見た目よりデカい
も追加で
食らい判定が見た目よりデカい
も追加で
708: 2020/06/11(木) 08:51:14.25
スマブラ自体が先細りコンテンツだけど
それに拍車かけてんのが、プロ(笑)連中という事実
こいつらが調子乗りすぎてスマブラを格ゲーと同じ衰退ルートに乗せてる
桜井のスマブラに対する理念の真逆に居る存在だろプロ(笑)は
それに拍車かけてんのが、プロ(笑)連中という事実
こいつらが調子乗りすぎてスマブラを格ゲーと同じ衰退ルートに乗せてる
桜井のスマブラに対する理念の真逆に居る存在だろプロ(笑)は
718: 2020/06/11(木) 09:17:21.42
>>708
先細りコンテンツ(全世界1,571万本突破
先細りコンテンツ(全世界1,571万本突破
709: 2020/06/11(木) 08:53:21.10
メタナイトの空前は美味しく無さすぎて泣ける
当然のようにすっぽぬけるし
当然のようにすっぽぬけるし
710: 2020/06/11(木) 08:56:20.48
タイマンが流行りだした時点で格ゲールート乗ってるよスマブラ
711: 2020/06/11(木) 08:59:13.01
最近スマブラの影響でペルソナ5r始めたけど川上がえっちすぎる
766: 2020/06/11(木) 10:03:56.11
>>711
竜司もえっち過ぎて「ハッ!ダッセー奴ら」聞いて興奮する
竜司もえっち過ぎて「ハッ!ダッセー奴ら」聞いて興奮する
712: 2020/06/11(木) 09:05:40.17
アプデいつだよ
来週ポケモンだし月末コースか?
来週ポケモンだし月末コースか?
713: 2020/06/11(木) 09:06:24.12
乱闘がクソゲーだしforのアプデでも調整放棄してたし
714: 2020/06/11(木) 09:07:58.77
結局今週ニンダイあんのないの
715: 2020/06/11(木) 09:08:51.33
まだ23時告知0時配信の可能性もあるから
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
信じろ信じろ信じろ信じろ信じろ
716: 2020/06/11(木) 09:08:58.39
神殿乱闘←楽しい
終点乱闘←うんち
終点乱闘←うんち
717: 2020/06/11(木) 09:16:45.02
ま、嘘なんですけどね
719: 2020/06/11(木) 09:19:49.13
戦闘能800万越えたわ(だれかととは言ってない)
720: 2020/06/11(木) 09:21:42.09
ゴリランダー参戦!!
9月配信予定
9月配信予定
721: 2020/06/11(木) 09:22:32.40
蛙と思いっきり被るのは承知だがインテレオン参戦したらちょっと嬉しい
722: 2020/06/11(木) 09:25:48.44
格ゲールートとは
桜井のスマブラに対する理念とは
桜井のスマブラに対する理念とは
723: 2020/06/11(木) 09:28:30.07
ポケモンからならいっそガブリアス来て欲しい
8世代でそれなりの人気があって動かしたら面白そうなやついない
8世代でそれなりの人気があって動かしたら面白そうなやついない
724: 2020/06/11(木) 09:30:47.96
ゴリランダーもドンカスと被るしやっぱジュカイン安定
725: 2020/06/11(木) 09:31:30.34
バースト帯になるまでひたすら空Nとブーメランしかやってこないリンクくっそ強かった…
恐ろしく合理的 友達は少ないけど仕事は出来て会社では尊敬されてるタイプだろうな
恐ろしく合理的 友達は少ないけど仕事は出来て会社では尊敬されてるタイプだろうな
726: 2020/06/11(木) 09:33:22.88
>>725
いや陰で一番嫌われるタイプだ
いや陰で一番嫌われるタイプだ
727: 2020/06/11(木) 09:33:57.90
DLCで確かに重量級来てないからゴリランダーでええわ
足速い、楽器による遠距離で頼むわ
ゴリランダーでピカカス、ミュウツー、ゲッコウガボコるんや
足速い、楽器による遠距離で頼むわ
ゴリランダーでピカカス、ミュウツー、ゲッコウガボコるんや
728: 2020/06/11(木) 09:34:49.94
>>727
どんな性能だろうがミュウツーはボコれる
どんな性能だろうがミュウツーはボコれる
729: 2020/06/11(木) 09:34:57.87
もうゴリラはいらないよ
既に3匹も居る
既に3匹も居る
730: 2020/06/11(木) 09:35:22.53
ゴリランダーはわりとかっこいいから来ていい
731: 2020/06/11(木) 09:36:48.12
説明に無いテクニック多すぎ、戦闘力至上主義、上位勢によるマウント合戦、極端すぎるタイマン偏重
操作量と知識がモノを言うオタクゲーム
こんなんでライト層が定着しない(泣)ってアホやろ
そんなに格ゲーしたいならスト5でもやってろよマジで
操作量と知識がモノを言うオタクゲーム
こんなんでライト層が定着しない(泣)ってアホやろ
そんなに格ゲーしたいならスト5でもやってろよマジで
732: 2020/06/11(木) 09:38:30.22
>>731
どんな対戦ゲームでも発売1年半すぎりゃコアユーザーしか残らねぇよ
ポケモンだってテトリスだってそうだ
どんな対戦ゲームでも発売1年半すぎりゃコアユーザーしか残らねぇよ
ポケモンだってテトリスだってそうだ
733: 2020/06/11(木) 09:39:18.51
スレ民は圧倒的2スト派だぞ
734: 2020/06/11(木) 09:39:45.54
上位勢のマウントで初心者ライトを辞めさせるのもどのゲームでもあるやつや
こればっかりは公式がいくら頑張っても無くならない
こればっかりは公式がいくら頑張っても無くならない
735: 2020/06/11(木) 09:40:16.52
完全に同意だけど売り上げは延びてるからなぁ…
説明に無いテクニックが多すぎてそれ知らないとひたすらボコられるだけっのはマジでなんとかした方がいいと思う
説明に無いテクニックが多すぎてそれ知らないとひたすらボコられるだけっのはマジでなんとかした方がいいと思う
736: 2020/06/11(木) 09:43:12.83
一時期は非VIP見下し、叩きも凄かったからな
737: 2020/06/11(木) 09:43:51.07
そもそもネットだけ見ると初心者がボコられている、ようにしか見えんだろうが
ネット対戦やる層なんて大概中級者以上ぞ
ガチのライト層は友達集めて4人わいわいオフで今も楽しく遊んどるから心配ねぇよ
ネット対戦やる層なんて大概中級者以上ぞ
ガチのライト層は友達集めて4人わいわいオフで今も楽しく遊んどるから心配ねぇよ
738: 2020/06/11(木) 09:44:35.19
ゲッコウガといいガオガエンといいポケモン対戦の環境トップになってるやつがスマブラ参戦してる傾向あるからエースバーンやろどうせ
739: 2020/06/11(木) 09:45:16.82
説明に無いけど知らないと一方的にボコられるテクニックって何だよ
反転空後もガーキャンも空ダも小難しいコンボも別に使わなくても勝てるぞ
反転空後もガーキャンも空ダも小難しいコンボも別に使わなくても勝てるぞ
744: 2020/06/11(木) 09:46:42.59
>>739
ぜひ動画にして見せてほしい
ぜひ動画にして見せてほしい
745: 2020/06/11(木) 09:47:35.76
>>739
せめてガーキャンは知ってないと無理
自分で使うかは置いといて相手に使われることとそこに突っ込むリスクを知らないと絶対勝てない
せめてガーキャンは知ってないと無理
自分で使うかは置いといて相手に使われることとそこに突っ込むリスクを知らないと絶対勝てない
740: 2020/06/11(木) 09:45:18.37
パルテナの下強にPSなんて関係ねぇよバーーーーーーカ
741: 2020/06/11(木) 09:45:27.02
ガエンは当時ダブルではぶっちぎり1位だったが
シングルでは30位以内にも入れなかった
シングルでは30位以内にも入れなかった
742: 2020/06/11(木) 09:45:41.59
売上伸びてんの?
戦闘力は増加してるみたいだけどあんなにぽんぽん新規が毎日入ってくるか?
戦闘力は増加してるみたいだけどあんなにぽんぽん新規が毎日入ってくるか?
746: 2020/06/11(木) 09:47:45.18
>>742
戦闘力の伸びは使われてなかったサブキャラじゃね
ただまぁコロナでSwitch買った層が、手を伸ばしてはいるだろう
戦闘力の伸びは使われてなかったサブキャラじゃね
ただまぁコロナでSwitch買った層が、手を伸ばしてはいるだろう
743: 2020/06/11(木) 09:46:32.69
このスレいつもスマブラにはまるでタイマンしかないゲームかのように語るよね
747: 2020/06/11(木) 09:48:01.48
スマブラSPとかタイマンしかないみたいんなもんじゃん
748: 2020/06/11(木) 09:48:36.89
チームもあるよね
749: 2020/06/11(木) 09:49:25.62
そもそも知らん奴は知らん奴同士で戦ってればそのうち上手くなるんだよ
人口自体少なくてそもそもオッサンしかやってないゲームと比べてんじゃねえぞ
人口自体少なくてそもそもオッサンしかやってないゲームと比べてんじゃねえぞ
759: 2020/06/11(木) 09:54:35.23
>>749
知ってるやつと当たった時に勝てないから言ってるんだが、今オンの話してるんだぞ
知ってるやつと当たった時に勝てないから言ってるんだが、今オンの話してるんだぞ
768: 2020/06/11(木) 10:06:12.51
>>759
お前それ自分より強い奴に勝てないって言ってんのと同じって分かってんのか?
何処まで戦闘力落ちても強くなりゃ絶対上がってくるんだから思う存分負けろ
お前それ自分より強い奴に勝てないって言ってんのと同じって分かってんのか?
何処まで戦闘力落ちても強くなりゃ絶対上がってくるんだから思う存分負けろ
750: 2020/06/11(木) 09:49:36.06
ガーキャン未だに出来ねぇ、なんか良い練習方法無い?
754: 2020/06/11(木) 09:51:40.65
>>750
クラウドとかクッパを使ってみる
クラウドとかクッパを使ってみる
756: 2020/06/11(木) 09:52:40.89
>>754
練習方法を聞いたのに
出来なきゃ勝てないから、体で覚えろってかw
練習方法を聞いたのに
出来なきゃ勝てないから、体で覚えろってかw
762: 2020/06/11(木) 09:58:25.00
>>761
おk把握ありがとう、どうせ非VIPに転がってる奴らだし
ひたすらガーキャンだけのために戦わせるわ
おk把握ありがとう、どうせ非VIPに転がってる奴らだし
ひたすらガーキャンだけのために戦わせるわ
751: 2020/06/11(木) 09:50:22.95
ガオガエン ダブルバトル
で調べたらなぜ強かったのかわかる
で調べたらなぜ強かったのかわかる
752: 2020/06/11(木) 09:51:08.97
ド下手クソでも好きなキャラで友達とアイテム投げてるだけで楽しいのがスマブラだろうが
755: 2020/06/11(木) 09:52:05.97
>>752
最後メタル化して巨大化して暴れて皆暴れて終わるんだろ、知ってる
最後メタル化して巨大化して暴れて皆暴れて終わるんだろ、知ってる
753: 2020/06/11(木) 09:51:09.44
知り合いもいなくてオンで知らない誰かとやるしかない人からしたらそりゃタイマンしかないようなもんだろうけど
757: 2020/06/11(木) 09:53:24.83
ガーキャンって難しい要素ある?
758: 2020/06/11(木) 09:54:12.74
ガーキャン上Bなら上入力する途中でB押す感覚でやれ
そのうち慣れる
そのうち慣れる
760: 2020/06/11(木) 09:55:11.51
ガーキャンって
「うおおガーキャンやるぞやるぞ」って意識してやるものじゃないからな
無意識にやるもの
「うおおガーキャンやるぞやるぞ」って意識してやるものじゃないからな
無意識にやるもの
763: 2020/06/11(木) 09:59:46.95
ガーキャンの使い方慣れるなら
マリオとリンクが丁度良いな
マリオとリンクが丁度良いな
764: 2020/06/11(木) 10:00:50.48
ただメタナイトのガーキャン上Bはくっそ難しい
受け付けてくれる猶予が意外とないしな
ガーキャン上スマはなぜか横に当たらんし
受け付けてくれる猶予が意外とないしな
ガーキャン上スマはなぜか横に当たらんし
769: 2020/06/11(木) 10:08:31.00
反転空後もガーキャンも空ダもしなくて勝てるのなんてそれこそリトルマックくらいだろ
771: 2020/06/11(木) 10:13:28.09
>>769
反転空後→トレモなら出来るレベル、あまり使わない
ガーキャン→稀に偶然発生する
空ダ→理解はしてないが無意識にやっている気がする
こんな感じか
反転空後→トレモなら出来るレベル、あまり使わない
ガーキャン→稀に偶然発生する
空ダ→理解はしてないが無意識にやっている気がする
こんな感じか
774: 2020/06/11(木) 10:17:04.53
>>771
そこはキャラによるだろうけど空ダに関しては必要ないキャラもそこそこいると思う
基本的に飛び道具のフェイントだったり着地狩り拒否のためにやる物だからそのどちらも必要ないキャラはそもそも空ダをしない
そこはキャラによるだろうけど空ダに関しては必要ないキャラもそこそこいると思う
基本的に飛び道具のフェイントだったり着地狩り拒否のためにやる物だからそのどちらも必要ないキャラはそもそも空ダをしない
770: 2020/06/11(木) 10:12:05.44
勇者は勝てるぞ
できた方がいいけど
できた方がいいけど
772: 2020/06/11(木) 10:15:01.42
あれ俺ジャストシールドと混同してたな、恥ずっ
773: 2020/06/11(木) 10:16:39.60
ズコー!
775: 2020/06/11(木) 10:18:20.47
なんかオンが世界の全てみたいに思ってる奴居るけど精々全体の2割居るかどうかだぞオン人口なんて
776: 2020/06/11(木) 10:18:49.12
ジャスガとガーキャン間違えるのもあれだけど空ダを無意識に使ってるかもしれないっていうのも意味がわからん
あれは意識的に使うもんだろ
あれは意識的に使うもんだろ
777: 2020/06/11(木) 10:20:04.22
空ダが無意識で出たらやだな
778: 2020/06/11(木) 10:21:24.79
オフ大会出なくてオンもやらない友達とキャッキャボタン連打だけしてる層が半分以上だからな
779: 2020/06/11(木) 10:22:06.06
空ダってそんなに必要かな
着地誤魔化し程度なら出来た方が得だとは思うけど
攻撃に使う空ダって間合い管理や読み力が一定以上になった上級者じゃないと活かせないように思う
着地誤魔化し程度なら出来た方が得だとは思うけど
攻撃に使う空ダって間合い管理や読み力が一定以上になった上級者じゃないと活かせないように思う
780: 2020/06/11(木) 10:24:56.09
振り向きNBはスティックの跳ね返りのせいで不発になる可能性があるから絶対に逆方向にNB出したいときは空ダで出してる
781: 2020/06/11(木) 10:25:56.54
1式3式は簡単だしできたほうがいいと思うけど2式4式は難易度と効果が見合ってないしいらんわ
782: 2020/06/11(木) 10:26:07.70
ガード解除反転掴みってどうやるんじゃ
785: 2020/06/11(木) 10:27:42.10
スネークとかは出来ないと話にならないだろうしキャラによるとしか
>>782
ガード解除して反転して掴む
>>782
ガード解除して反転して掴む
783: 2020/06/11(木) 10:26:56.18
ポケモン剣盾の「上位になるまではランクマッチ、上位になると順位戦、定期的にリセット」というネット対戦のシステムは割と良く出来てると思った
784: 2020/06/11(木) 10:27:23.74
実戦で空ダやろうとすると横B暴発が致命的過ぎるから封印したわ
849: 2020/06/11(木) 12:20:05.70
>>784
バンカズなんかは空ダミス横B暴発がかなり致命的すぎる…
ただでさえ反転下Bが横Bに暴発するのに
バンカズなんかは空ダミス横B暴発がかなり致命的すぎる…
ただでさえ反転下Bが横Bに暴発するのに
852: 2020/06/11(木) 12:22:32.79
>>849
まぁ、空ダ自体あんま使わんが…
まぁ、空ダ自体あんま使わんが…
786: 2020/06/11(木) 10:29:54.71
調整入ったら戦闘力リセットしてもいいと思う
787: 2020/06/11(木) 10:31:22.63
戦闘力リセットして何かメリットある?
788: 2020/06/11(木) 10:34:46.61
アクティブの数が分かるじゃん
791: 2020/06/11(木) 10:40:35.01
>>788
そんなの分かって何かメリットある?
そんなの分かって何かメリットある?
789: 2020/06/11(木) 10:35:54.87
毎回リセット入ったらその度に20連勝くらいできて楽しそう
790: 2020/06/11(木) 10:40:19.86
スネークは空ダ出来ないと復帰クソ雑魚になるから必須
ルカリオも出来ないと攻めが短調になるから必須
あとはマリオなんかも着地用に出来た方はいいな
ルカリオも出来ないと攻めが短調になるから必須
あとはマリオなんかも着地用に出来た方はいいな
792: 2020/06/11(木) 10:43:20.48
アイクラは良キャラ
793: 2020/06/11(木) 10:45:22.59
でもレートリセット採用してるゲーム結構多いよね
なんでなんだろ
なんでなんだろ
795: 2020/06/11(木) 10:47:53.33
>>793
リセットできないと落ちまくって萎えた人が帰ってこれないから
リセットできないと落ちまくって萎えた人が帰ってこれないから
797: 2020/06/11(木) 10:50:52.61
>>793
厳密に順位を付けてるランクマなら調整が変わったらリセットしないとフェアじゃないからね
あと一位に居座ったまま一生放置とか出てきたらしょうもないし
厳密に順位を付けてるランクマなら調整が変わったらリセットしないとフェアじゃないからね
あと一位に居座ったまま一生放置とか出てきたらしょうもないし
794: 2020/06/11(木) 10:47:50.85
やり直させることによってモチベ維持させてコア層の維持とかかね
3期続でVIPに入れば真VIPに入れるぞ!
3期続でVIPに入れば真VIPに入れるぞ!
796: 2020/06/11(木) 10:49:33.77
レートリセットは毎回戻されて嫌って人もいるし一長一短だな
798: 2020/06/11(木) 10:51:35.25
ある程度まで上がっちゃって放置してる人を再び奮い立たせるための施策でもあると思う
799: 2020/06/11(木) 10:55:23.33
レートリセットって
ようはスマメイトだよな
ようはスマメイトだよな
800: 2020/06/11(木) 10:59:42.43
レートに関しては7世代のポケモンが良かったんだけどな
リセットありでわかりやすいレートシステムに加えて外部サイトで順位や環境で使われてるポケモンの詳細が見れるっていう
リセットありでわかりやすいレートシステムに加えて外部サイトで順位や環境で使われてるポケモンの詳細が見れるっていう
801: 2020/06/11(木) 11:03:18.13
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1313スレ目【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591840819/
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591840819/
802: 2020/06/11(木) 11:04:06.01
>>801
たて乙
たて乙
803: 2020/06/11(木) 11:06:25.69
vipもキャラ使用率公開してくれよな~
804: 2020/06/11(木) 11:08:06.32
勝率使用率は公開してくれよな
キャラランクの指標にもなる
キャラランクの指標にもなる
805: 2020/06/11(木) 11:08:45.42
1位がドンキーで最下位がシモンってことはわかる
806: 2020/06/11(木) 11:08:58.76
ゼノブレイドdeやり終わったけどメリア欲しくなっちまったよちくしょー
807: 2020/06/11(木) 11:15:32.05
レックス参戦!
808: 2020/06/11(木) 11:16:35.26
ゲムウォほんとにおもんない
809: 2020/06/11(木) 11:16:49.14
ジョーカー使う分には楽しいんだよなぁマジで
810: 2020/06/11(木) 11:25:59.08
既存タイトルの2キャラ目とかないのかな
811: 2020/06/11(木) 11:26:45.71
>>810
ベレトス
ベレトス
812: 2020/06/11(木) 11:26:51.54
カムイとミュウツーのコンセプトって何?
公式はこいつらに何をしてほしいのか全く見えてこない
公式はこいつらに何をしてほしいのか全く見えてこない
813: 2020/06/11(木) 11:28:18.06
>>812
ミュウツー:防御以外高性能
カムイ:横B
ミュウツー:防御以外高性能
カムイ:横B
814: 2020/06/11(木) 11:29:08.17
ミュウツーの横B、普通にぶっ壊れ技じゃねこれ?
842: 2020/06/11(木) 12:14:02.03
>>814
間違いなく優秀ではあるけど百何十パーセント稼いでやっと空中横Bから空前が確定するくらいだからぶっ壊れとは程遠いよ…後隙もしっかりあるし
もしアプデでいろいろ繋がるようになったら壊れ技になるけどミュウツー本体の貧弱さをカバーできるかと言うと微妙
間違いなく優秀ではあるけど百何十パーセント稼いでやっと空中横Bから空前が確定するくらいだからぶっ壊れとは程遠いよ…後隙もしっかりあるし
もしアプデでいろいろ繋がるようになったら壊れ技になるけどミュウツー本体の貧弱さをカバーできるかと言うと微妙
815: 2020/06/11(木) 11:29:13.36
ゲムヲミラーが一番つまらない説ある
816: 2020/06/11(木) 11:31:23.40
マックミラーは楽しいけど単調過ぎて飽きる
817: 2020/06/11(木) 11:37:00.19
強キャラ相手してるとこっちのキャラ性能足りてない部分が露呈するから普通に萎える
819: 2020/06/11(木) 11:39:44.09
>>817
100:0で君が悪いね
100:0で君が悪いね
824: 2020/06/11(木) 11:43:34.03
>>817
勝ったら自分のスペシャルな操作技術のおかげ
負けたらキャラのせい
良いご身分だな
勝ったら自分のスペシャルな操作技術のおかげ
負けたらキャラのせい
良いご身分だな
818: 2020/06/11(木) 11:38:22.71
それただプレイヤーの力が足りてないだけ
820: 2020/06/11(木) 11:40:32.31
821: 2020/06/11(木) 11:42:48.03
>>820
ガンバレ!俺は応援してるぞ!
ガンバレ!俺は応援してるぞ!
828: 2020/06/11(木) 11:48:33.49
>>820
敵が崖で待ってるのに移動回避で地上行っちゃあかんでしょ
上B以外にも移動回避で崖掴めるし
見た感じ相手は回避上がり警戒してそうだったから、ひとまずはその場上がりで様子見したりさ、あとは上がるタイミング変えたり色々やりようあるよ
敵が崖で待ってるのに移動回避で地上行っちゃあかんでしょ
上B以外にも移動回避で崖掴めるし
見た感じ相手は回避上がり警戒してそうだったから、ひとまずはその場上がりで様子見したりさ、あとは上がるタイミング変えたり色々やりようあるよ
829: 2020/06/11(木) 11:50:12.49
>>820
相手崖狩り上手くて草
相手崖狩り上手くて草
830: 2020/06/11(木) 11:50:52.46
>>820
タイミングというより兎に角内側に逃げたい意識を見透かされているように見える俺も崖でぼられがちだから人のこと言えんけど
タイミングというより兎に角内側に逃げたい意識を見透かされているように見える俺も崖でぼられがちだから人のこと言えんけど
853: 2020/06/11(木) 12:23:02.74
>>820
相手が中央に陣取ってる時はその場上がりか相手が待ちきれなくなって近づくまで崖待機
中央にいるときにジャンプで戻ったり回避で戻ってはいけない
あと崖をスキップして上がるときは相手が持続の長く判定の強い技で崖から降りた時だけ(フシギソウの空Nやパルテナの空Nやブラピの空Nやガノンの空Nとか)
他は絶対に崖から帰ること
崖から戻るときは相手がどこにいるか何がしたいかを見極める
経験を積んでいけば自然と見につくわ
相手が中央に陣取ってる時はその場上がりか相手が待ちきれなくなって近づくまで崖待機
中央にいるときにジャンプで戻ったり回避で戻ってはいけない
あと崖をスキップして上がるときは相手が持続の長く判定の強い技で崖から降りた時だけ(フシギソウの空Nやパルテナの空Nやブラピの空Nやガノンの空Nとか)
他は絶対に崖から帰ること
崖から戻るときは相手がどこにいるか何がしたいかを見極める
経験を積んでいけば自然と見につくわ
822: 2020/06/11(木) 11:43:05.75
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 笑えばいいと思うよ。
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、 `ヽ、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 笑えばいいと思うよ。
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、 `ヽ、
823: 2020/06/11(木) 11:43:23.33
ちょっとぐらい上がるタイミングズラせよ
825: 2020/06/11(木) 11:45:35.06
しょーぐんスネークって見てて面白いプレイングだなと思うのは俺だけなんだろうか
826: 2020/06/11(木) 11:46:11.59
ドンキーキモすぎる
827: 2020/06/11(木) 11:47:36.43
有能俺「ドンキーコングを削除しました」
831: 2020/06/11(木) 11:52:36.03
700万だったんだけどなんで20万が欲しくて行ったら200万以上取られにゃならんのだ
もうウンザリだ心が挫けそう
eスポ全盛の時代だけど対戦ゲーでランクマじゃなくても楽しさよりもストレスの方を感じる自分は絶望的に向いてないから指を咥えて見るだけにしなきゃならないのかな
でも逃げるにしてもVIP行ってからじゃないとガチで負けな気がしてやめられない
もうウンザリだ心が挫けそう
eスポ全盛の時代だけど対戦ゲーでランクマじゃなくても楽しさよりもストレスの方を感じる自分は絶望的に向いてないから指を咥えて見るだけにしなきゃならないのかな
でも逃げるにしてもVIP行ってからじゃないとガチで負けな気がしてやめられない
832: 2020/06/11(木) 11:59:41.50
キングクルール使ってるけど相手したらどんな気持ちになる?
833: 2020/06/11(木) 12:00:52.78
>>832
とにかく腹を割りたい
とにかく腹を割りたい
837: 2020/06/11(木) 12:04:25.30
>>832
王冠ガードしても戻りまでケアせないかんのめんどくさいなぁと思いながら普通に当たってる
王冠ガードしても戻りまでケアせないかんのめんどくさいなぁと思いながら普通に当たってる
834: 2020/06/11(木) 12:01:19.67
弱いキャラで勝って気持ち良くなりたいんだろうなあ
835: 2020/06/11(木) 12:01:25.35
焦ってると回避上がりを無意識にやっちゃう癖直したいわ…後何故か吹っ飛ばされた時に敵に向かっていっちゃう
ロイって復帰ルート限られるし空Nとか通り道に置かれるとそれでもう詰むから放り出されると焦るんだよ…
ロイって復帰ルート限られるし空Nとか通り道に置かれるとそれでもう詰むから放り出されると焦るんだよ…
859: 2020/06/11(木) 12:29:38.79
>>835
癖治そう
負けてもいいから回避上がり禁止、とかやれば?
癖治そう
負けてもいいから回避上がり禁止、とかやれば?
836: 2020/06/11(木) 12:02:47.53
負けたら煽られそうだなぁって思う
838: 2020/06/11(木) 12:07:01.94
キングクルールの下スマってなんで当たるんだろ?時分で使ってて当たってびっくりすることあるんだよな
845: 2020/06/11(木) 12:16:38.45
>>838
下段回避に加えてアーマーあるからね
下スマの中でも上位の性能してる
下段回避に加えてアーマーあるからね
下スマの中でも上位の性能してる
839: 2020/06/11(木) 12:07:41.69
ベレトの攻撃上がり弱すぎ
短すぎるだろ
短すぎるだろ
840: 2020/06/11(木) 12:08:37.40
隙誤魔化しで入れ込んだらダッシュ掴みすかして当たるのが大半な印象
841: 2020/06/11(木) 12:13:34.25
南無真如一如大般涅槃経
843: 2020/06/11(木) 12:15:09.51
復帰とライン回復を同時に狙ってるように見えて、復帰とライン回復は別行動に分ける意識持った方がよさそう
ロイは対地行動も弱いし、防御面は最底辺のキャラだからそこで欲張ったらいけないイメージ
ロイは対地行動も弱いし、防御面は最底辺のキャラだからそこで欲張ったらいけないイメージ
844: 2020/06/11(木) 12:15:53.96
メタナイト対クラウドのメタ側相当きつくね?
これ五分とか言ってる奴メタ側やってみた方がいいぞ
これ五分とか言ってる奴メタ側やってみた方がいいぞ
847: 2020/06/11(木) 12:19:24.42
>>844
クラウド有利だけど
相当と言うほどではないな
復帰阻止出来るし
クラウド有利だけど
相当と言うほどではないな
復帰阻止出来るし
848: 2020/06/11(木) 12:19:24.85
5キャラvipになったけどクルールまだきついわ
いつになったら最弱キャラって言えるようになるんだ
いつになったら最弱キャラって言えるようになるんだ
854: 2020/06/11(木) 12:23:26.70
>>848
何キャラVIPに入ろうが関係ない
ガノンもそうだが自キャラの練度が低ければきついし高ければ処理出来るようになる
俺もVIP上げしてるキャラだと結構負ける
何キャラVIPに入ろうが関係ない
ガノンもそうだが自キャラの練度が低ければきついし高ければ処理出来るようになる
俺もVIP上げしてるキャラだと結構負ける
850: 2020/06/11(木) 12:21:36.61
桜井のツイート偽物の方かと思ったわ
851: 2020/06/11(木) 12:22:29.14
対クラウドは五分と言われてても復帰阻止で1ストは落とすのが前提
復帰阻止できなかったらそりゃきつい
復帰阻止できなかったらそりゃきつい
855: 2020/06/11(木) 12:24:02.07
クラウド復帰弱いのは確かだけど道連れハザードがあるから安易に手出しづらいんだよな
マジでメテオ道連れもガノンとかと同じように道連れした側が負けるようにならんかな
マジでメテオ道連れもガノンとかと同じように道連れした側が負けるようにならんかな
857: 2020/06/11(木) 12:27:01.18
クラウドは崖掴まりを狩るのが一番ローリスクで倒せる方法だと思う
858: 2020/06/11(木) 12:29:35.10
キャラランク久々にみたらクルール1番下になってたけどなんでこれ?www
860: 2020/06/11(木) 12:31:49.10
一年前から一番下の最底辺古参だぞ
861: 2020/06/11(木) 12:31:50.30
復帰阻止が過大評価されてるんだよなメタ
復帰狩れるから五分ってんならやってみろよと
復帰狩れるから五分ってんならやってみろよと
862: 2020/06/11(木) 12:32:15.47
メタよりルキナやシュルクの方が復帰阻止強いよね
866: 2020/06/11(木) 12:33:57.77
>>862
流石に多段ジャンプで持続長い攻撃持ってるのにそれはないだろ
同等はある
流石に多段ジャンプで持続長い攻撃持ってるのにそれはないだろ
同等はある
864: 2020/06/11(木) 12:33:29.38
言うても復帰阻止って両者のレベルにある程度差がないとそんなにポンポン決まるわけじゃないと思います
865: 2020/06/11(木) 12:33:47.95
まず操作キャラの練度上げない事には相手の動きを見る余裕も出来ないからなあ
867: 2020/06/11(木) 12:35:17.88
復帰阻止って結局相手の復帰の引き出しを全部潰せなきゃ勝てないからな
格上にな横スマブンブンお願いマントするしかねえんだよ
格上にな横スマブンブンお願いマントするしかねえんだよ
868: 2020/06/11(木) 12:37:07.87
あばだんごが本気でメタナイト使ってた頃の復帰阻止凄かったからな
あれを調整班が見たら強化しようとは思わんだろう
何度も戻ってこようとする相手に対して多段を活かした回転率の高い復帰阻止できるのが強みだと思う
あれを調整班が見たら強化しようとは思わんだろう
何度も戻ってこようとする相手に対して多段を活かした回転率の高い復帰阻止できるのが強みだと思う
869: 2020/06/11(木) 12:39:47.08
復帰阻止はゲームとしてマナー違反スよね
871: 2020/06/11(木) 12:41:14.01
>>869
お前マックかクラウド使ってるだろ
お前マックかクラウド使ってるだろ
872: 2020/06/11(木) 12:41:20.38
>>869
全くだなKOFステージこそ至高
全くだなKOFステージこそ至高
870: 2020/06/11(木) 12:40:53.98
多段ジャンプの方が復帰阻止強いという風潮一理ない
一回一回のジャンプ低いから相手の復帰ルート上ぴったりにいないと阻止合わせられないよ
一回一回のジャンプ低いから相手の復帰ルート上ぴったりにいないと阻止合わせられないよ
878: 2020/06/11(木) 12:44:02.75
>>870
タイミングが合わせやすいほうが阻止しやすいと思うが
タイミングが合わせやすいほうが阻止しやすいと思うが
873: 2020/06/11(木) 12:42:09.36
Xの時の身内ルールで崖阻止禁止はやってたな
874: 2020/06/11(木) 12:42:28.52
またあばメタ見たいわ
875: 2020/06/11(木) 12:42:30.99
先生の復帰を阻止に来た奴を急降下上Bで捕まえて叩き落とすの楽しすぎる
大概不覚する
大概不覚する
876: 2020/06/11(木) 12:42:46.46
君らクルールの復帰阻止性能知らんの?
マルキナのドルフィンに打ち勝てるって最強だろ?
マルキナのドルフィンに打ち勝てるって最強だろ?
877: 2020/06/11(木) 12:43:16.45
メタナイトは技の回転率悪いし空中機動力ゴミカスだから復帰阻止そこまで強くねぇよ
ジョーカーなら空後2発で復帰阻止できる場面でも連続でスーパープレイしなきゃ撃墜できない
ジョーカーなら空後2発で復帰阻止できる場面でも連続でスーパープレイしなきゃ撃墜できない
880: 2020/06/11(木) 12:46:23.71
>>877
単発くんワッチョイ下4桁変わってないぞ
単発くんワッチョイ下4桁変わってないぞ
879: 2020/06/11(木) 12:45:49.73
広範囲の武器振り回してるのが一番復帰阻止強いとどうけどなぁ
881: 2020/06/11(木) 12:51:33.64
実戦での復帰阻止は走る速さもかなり関係する
足が遅いと吹っ飛んだ相手が帰ってくるまでにポジションに間に合わない事が多くてイマイチ決まらない
ジョーカーの阻止が強いのはそういうところもあると思う
足が遅いと吹っ飛んだ相手が帰ってくるまでにポジションに間に合わない事が多くてイマイチ決まらない
ジョーカーの阻止が強いのはそういうところもあると思う
882: 2020/06/11(木) 12:53:04.02
回線だけじゃなくてブラウザも変えないと
883: 2020/06/11(木) 12:53:39.41
相手の蓄積ダメージを溜めてぶっとばせ←阻止もせず悠長にそんなこと待ってる余裕がない
884: 2020/06/11(木) 12:53:46.39
復帰阻止最強はシュルクだと思ってる
デデデがぷかぷかしてる内に殴れる数少ないキャラ
デデデがぷかぷかしてる内に殴れる数少ないキャラ
885: 2020/06/11(木) 12:53:53.86
復帰阻止単体で見て1番強いのってどのキャラだろ
個人的にはアルセーヌジョーカーが相手しててキッツイ
個人的にはアルセーヌジョーカーが相手しててキッツイ
889: 2020/06/11(木) 12:59:32.33
>>885
ジョーカーが最強
次点でマルキナゲムヲとかか
深追い出来るか自分が安全に戻って来れるかも大事
ジョーカーが最強
次点でマルキナゲムヲとかか
深追い出来るか自分が安全に戻って来れるかも大事
886: 2020/06/11(木) 12:57:18.19
横方向はシュルクがダントツだな
887: 2020/06/11(木) 12:57:59.72
クラウドは空中機動力いいから思ったより復帰阻止しづらい
斜め上にしか飛ばせないキャラだとなおさら
いざという時に道連れを選択できるのも怖い
斜め上にしか飛ばせないキャラだとなおさら
いざという時に道連れを選択できるのも怖い
890: 2020/06/11(木) 13:01:30.98
ジョーカーは落下速度が意外と早くなくて急降下がクソ速いのも復帰阻止強い要因
ほんとクソ
横移動も早いし
ほんとクソ
横移動も早いし
908: 2020/06/11(木) 13:14:58.92
>>890
データ見る限り落下速度と急降下速度の倍率が特別なのはジョーカーとリンクだけなんだよな
明らか強キャラ設定されてるね
データ見る限り落下速度と急降下速度の倍率が特別なのはジョーカーとリンクだけなんだよな
明らか強キャラ設定されてるね
891: 2020/06/11(木) 13:03:05.83
復帰阻止はミュウツーも良い線行くと思ってる
895: 2020/06/11(木) 13:05:46.92
>>891
間違いなく強い部類だけど尻尾で相打ち食らいがちなのと制御がね…めっちゃ深く行けるのはいい
間違いなく強い部類だけど尻尾で相打ち食らいがちなのと制御がね…めっちゃ深く行けるのはいい
892: 2020/06/11(木) 13:03:17.13
pkサンダーは?
893: 2020/06/11(木) 13:04:13.18
なーんか戦闘力にみあわない雑魚いるなぁと思って連戦したらモンボのみルールだった
モンボのみルールってやっぱ【戦闘力】かけた戦いには向いてねーだろ
雑魚が運で上がってきちゃうから
モンボのみルールってやっぱ【戦闘力】かけた戦いには向いてねーだろ
雑魚が運で上がってきちゃうから
894: 2020/06/11(木) 13:05:40.85
単発クソだなくたばれ
896: 2020/06/11(木) 13:06:22.57
メタナイトが復帰阻止強くないってまじ?
復帰阻止で飯食ってるキャラじゃんあれ
復帰阻止で飯食ってるキャラじゃんあれ
897: 2020/06/11(木) 13:06:44.33
メタは復帰阻止に致命的な欠陥があるんだよ
何かというと攻撃の判定な
要はドンキーやリンクの上Bに負ける
リーチ無いから巻き込まれるしな
アルセーヌジョーカーやルキナの空後、カウンターなら勝てるのに
何かというと攻撃の判定な
要はドンキーやリンクの上Bに負ける
リーチ無いから巻き込まれるしな
アルセーヌジョーカーやルキナの空後、カウンターなら勝てるのに
905: 2020/06/11(木) 13:11:21.67
>>897
ちゃんと上から潰せ下手クソ
ちゃんと上から潰せ下手クソ
910: 2020/06/11(木) 13:15:02.16
>>905
だから判定負けるんだって
メタの空N、空下を買いかぶってないか?
だから判定負けるんだって
メタの空N、空下を買いかぶってないか?
898: 2020/06/11(木) 13:07:06.42
フシギソウかジョーカーかな
フシギソウはメテオトップレベルの決めやすさ 最悪上にバーストも出来る
ジョーカーは言わずもがな
フシギソウはメテオトップレベルの決めやすさ 最悪上にバーストも出来る
ジョーカーは言わずもがな
900: 2020/06/11(木) 13:08:56.28
シュルクが復帰阻止最強でしょ
901: 2020/06/11(木) 13:09:00.90
あと自演するときはブラウザも変える知識も身につけとけ
902: 2020/06/11(木) 13:09:09.01
復帰阻止一番強いのはマルキナだと思うわ
あいつらこっちが崖掴む最後の最後までドルフィンでお仕置きしてくるからな
ジョーカーは位置関係逆転したら反逆の翼とか言うクソ雑魚技潰せるチャンスあるからだからまだマシまぁ深くまでくるからめっちゃ怖いけど
あいつらこっちが崖掴む最後の最後までドルフィンでお仕置きしてくるからな
ジョーカーは位置関係逆転したら反逆の翼とか言うクソ雑魚技潰せるチャンスあるからだからまだマシまぁ深くまでくるからめっちゃ怖いけど
903: 2020/06/11(木) 13:09:46.96
フシギソウには空Nによる復帰阻止もあるだろ
904: 2020/06/11(木) 13:11:05.03
>>903
あれクソ優秀だよな
抜けるか最終段当てるかを使い手側が選べるのも偉い
あれクソ優秀だよな
抜けるか最終段当てるかを使い手側が選べるのも偉い
906: 2020/06/11(木) 13:12:51.11
つくづくジョーカーって強さの塊だな
オンだとそこまで結果出してないのが不思議なレベル
オンだとそこまで結果出してないのが不思議なレベル
907: 2020/06/11(木) 13:13:41.51
ピカチュウも阻止し易くて深くまで行けるキャラかな
判定は強くないけど持続あるから当てやすい
判定は強くないけど持続あるから当てやすい
909: 2020/06/11(木) 13:15:01.89
ゲムヲは深追いっていうかめちゃくちゃ下まで行っても帰ってこれるのがでかい
あと空後の吹っ飛ばしが絶妙なせいで低%でもバーストされかねない
あと空後の吹っ飛ばしが絶妙なせいで低%でもバーストされかねない
911: 2020/06/11(木) 13:15:20.08
ドルフィンさえ復帰阻止出来るクルールは強い
ネックの上Bも復帰阻止状況なら問題ないし距離あるから強いまである
ネックの上Bも復帰阻止状況なら問題ないし距離あるから強いまである
912: 2020/06/11(木) 13:15:35.58
はいはいいつものメタネガね
そんなことしてる暇あったらパルテナ使おうな
そんなことしてる暇あったらパルテナ使おうな
コメント
コメントする