1: 2020/06/08(月) 17:01:14.69
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Star Wars バトルフロント Ⅱ
・日本語公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/battlefront/battlefront-2
・公式フォーラム
https://battlefront-forums.ea.com/categories
・reditt
https://www.reddit.com/r/StarWarsBattlefront/
次スレは>>900が宣言してから立てる。
無理な場合はその旨を報告してから、>>950か立てられる人が宣言してから立てる。
スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい
※前スレ
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP278【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591201303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Star Wars バトルフロント Ⅱ
・日本語公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/battlefront/battlefront-2
・公式フォーラム
https://battlefront-forums.ea.com/categories
・reditt
https://www.reddit.com/r/StarWarsBattlefront/
次スレは>>900が宣言してから立てる。
無理な場合はその旨を報告してから、>>950か立てられる人が宣言してから立てる。
スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい
※前スレ
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP278【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591201303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
14: 2020/06/08(月) 18:51:23.69
>>1
やるわね。完全にではないけど少しは見直したわ。
ボバって弾が遅いのか知らんがまともに狙うと命中率が落ちる
だから動き予測して少しずらし気味で撃つとバスバス削れるくない?
やるわね。完全にではないけど少しは見直したわ。
ボバって弾が遅いのか知らんがまともに狙うと命中率が落ちる
だから動き予測して少しずらし気味で撃つとバスバス削れるくない?
2: 2020/06/08(月) 17:07:44.62
前スレまでのテンプレにあった動画のURLが回数上限に達したようなので削除しました
262: 2020/06/09(火) 23:47:12.34
>>2
あ、遠くにいるのに目標忘れてヒーロー攻撃しちゃうってこと
あ、遠くにいるのに目標忘れてヒーロー攻撃しちゃうってこと
3: 2020/06/08(月) 17:35:39.67
Q.スキルポイントとは何ですか?
A.ユニットをレベルアップするとスキルポイントを獲得します。スキルポイントはそのユニット専用で、コモン・グレードのスターカードのアンロックまたはアンロック済みのスターカードの次のパワーグレードへのアップグレードに使えます。
Q.戦闘機の操作むずい
A.設定の操作設定⇒ロール無効化で操作しやすくなります。ただし旋回勝負で不利になるので慣れた方が良いです。
Q.今作しゃがもうとするとローリングするんだが
A.○長押し、もしくはオブジェクト近くで○押し
Q,カクツキがひどい
A.設定→ビデオから各種効果を切ると多少マシに
Q.兵科ごとのブラスターのおすすめ有る?
A.アサルト→3番目の銃、ヘビー→2番目に反動軽減、オフィサー→3番目の銃に4点バースト、スペシャリスト→4番目の銃
Q.全くマッチしなくなった
A.ソフトとPS4の再起動を試してみて
Q:出撃待機中にどのマップか知る方法有る?
A:兵科選択画面でoptionボタン押下
A.ユニットをレベルアップするとスキルポイントを獲得します。スキルポイントはそのユニット専用で、コモン・グレードのスターカードのアンロックまたはアンロック済みのスターカードの次のパワーグレードへのアップグレードに使えます。
Q.戦闘機の操作むずい
A.設定の操作設定⇒ロール無効化で操作しやすくなります。ただし旋回勝負で不利になるので慣れた方が良いです。
Q.今作しゃがもうとするとローリングするんだが
A.○長押し、もしくはオブジェクト近くで○押し
Q,カクツキがひどい
A.設定→ビデオから各種効果を切ると多少マシに
Q.兵科ごとのブラスターのおすすめ有る?
A.アサルト→3番目の銃、ヘビー→2番目に反動軽減、オフィサー→3番目の銃に4点バースト、スペシャリスト→4番目の銃
Q.全くマッチしなくなった
A.ソフトとPS4の再起動を試してみて
Q:出撃待機中にどのマップか知る方法有る?
A:兵科選択画面でoptionボタン押下
8: 2020/06/08(月) 18:06:58.44
すまんテンプレ忘れてたわ
>>3,4ありがとう
>>5
見逃してたわ…
>>3,4ありがとう
>>5
見逃してたわ…
4: 2020/06/08(月) 17:36:05.50
Q:最近買ったんだけどどのモードからやればいいの?
A:まずは操作に慣れるためにも「キャンペーン」からプレイするのをおススメします。また、クリア報酬としてクレジットやクレートを入手することも出来ます
Q.エンドアのATATでオービタルストライクは盗品だから撃てないの?
A.盗品だから撃てないのではなくバグで撃てないだけだったが、今もなおバグで撃てなくなることがあるようです
Q.キャリアの目標達成しているのに反映されない
A.ソフト再起動を試してみて
A:まずは操作に慣れるためにも「キャンペーン」からプレイするのをおススメします。また、クリア報酬としてクレジットやクレートを入手することも出来ます
Q.エンドアのATATでオービタルストライクは盗品だから撃てないの?
A.盗品だから撃てないのではなくバグで撃てないだけだったが、今もなおバグで撃てなくなることがあるようです
Q.キャリアの目標達成しているのに反映されない
A.ソフト再起動を試してみて
5: 2020/06/08(月) 17:37:58.37
よく見たらスレタイのパート数連続してないやんけ!
6: 2020/06/08(月) 17:51:19.63
>>5
あ、俺もさっき立てようとしてなりかけたw
スレタイが変わらずにPS4がPS5にw
あ、俺もさっき立てようとしてなりかけたw
スレタイが変わらずにPS4がPS5にw
7: 2020/06/08(月) 17:51:20.45
マジで関係ないとこで狙撃してるスペはクソの役にも立たねえな
10: 2020/06/08(月) 18:10:56.81
トリプルXPは今月来ますか
11: 2020/06/08(月) 18:26:16.59
ボバは飛びながらロケット撃ちやすくなれば使いやすそうなんだがちょっとキー設定させてくれ
12: 2020/06/08(月) 18:43:33.82
始めたてならとりあえずCoopの銀河帝国側で4兵科のランク上げろ
ジャバ宮殿の最終セクターが餌場になる
ジャバ宮殿の最終セクターが餌場になる
13: 2020/06/08(月) 18:49:21.28
4兵科どれをメインで育てるべき?
15: 2020/06/08(月) 18:57:39.67
初期やっててフリプ復帰勢だけどcoop面白いな、こんなに楽しかったけこのゲーム
16: 2020/06/08(月) 19:10:51.99
マイルストーンはどこでゲットできるの?
17: 2020/06/08(月) 19:13:41.97
敵兵をその兵科でキル取れ
19: 2020/06/08(月) 19:30:21.08
>>17
ありがとう、頑張るけど、目が疲れる
ありがとう、頑張るけど、目が疲れる
18: 2020/06/08(月) 19:17:02.44
晒しスレ見たけど晒されてなかった
俺もまだまだ暗黒パワーが足りてない
俺もまだまだ暗黒パワーが足りてない
121: 2020/06/09(火) 11:52:29.50
>>117
ありがとう
ヒロヴィラだね、気合い入れて頑張ってみる!
ありがとう
ヒロヴィラだね、気合い入れて頑張ってみる!
127: 2020/06/09(火) 12:10:38.72
>>121
よいぞアプレンティスよwへっへっへ
そなたは伝説のシス卿となろう
シスは全てを支配する、為すべき事をせよ!
よいぞアプレンティスよwへっへっへ
そなたは伝説のシス卿となろう
シスは全てを支配する、為すべき事をせよ!
20: 2020/06/08(月) 19:40:54.86
これってとりあえず4兵科をレベル35辺りまで上げればいい感じかな?
23: 2020/06/08(月) 19:57:00.72
>>20
最低でもカードがランク3当たりになるとかなり
変わるし35でなくても良い
よく使うのからやったほうがいいよ
最低でもカードがランク3当たりになるとかなり
変わるし35でなくても良い
よく使うのからやったほうがいいよ
21: 2020/06/08(月) 19:48:24.42
Coopで抜けるやつ何なの本当に。
もう来なくていいぞわそういう奴は。
もう来なくていいぞわそういう奴は。
27: 2020/06/08(月) 20:04:52.83
>>21
さんざん足引っ張った後抜ける奴多いなぁ
最悪なのが終了間際に抜けるゴミ
このあいだ4試合連続で終了ギリギリのとこに入れられてやる気なくなったわ
さんざん足引っ張った後抜ける奴多いなぁ
最悪なのが終了間際に抜けるゴミ
このあいだ4試合連続で終了ギリギリのとこに入れられてやる気なくなったわ
34: 2020/06/08(月) 20:41:38.59
>>27
4連続それはきっついなー……
こっちは3連続途中抜けされてるけどなw
もうね、Coopなんだから気にせず残ってくれって思うわ。
>>28
エラー落ちなら仕方ないと思うんだが、
タイミング的にそれはなさそうなんだよなぁ。
4連続それはきっついなー……
こっちは3連続途中抜けされてるけどなw
もうね、Coopなんだから気にせず残ってくれって思うわ。
>>28
エラー落ちなら仕方ないと思うんだが、
タイミング的にそれはなさそうなんだよなぁ。
28: 2020/06/08(月) 20:15:13.41
>>21
エラーで落ちてることもあるだろうけどな
いっとき特殊兵使うと高確率で落ちてたから
エラーで落ちてることもあるだろうけどな
いっとき特殊兵使うと高確率で落ちてたから
22: 2020/06/08(月) 19:56:56.57
ギャラクティックアサルト
のモードなかなか良い
のモードなかなか良い
24: 2020/06/08(月) 19:58:05.63
ギャラクティックアサルト
のモードなかなか良い^ ^
のモードなかなか良い^ ^
25: 2020/06/08(月) 20:00:35.06
アサルト>オフィサー>ヘビー>エリート=ヒロヴィラ>スペシャリストの順で育てるのが良いのでは
26: 2020/06/08(月) 20:04:06.11
効率厨ならオフィサーだけでいい
ゲームを楽しみたいならオフィサー以外の3兵科を状況によって使い分けるのが良い
ゲームを楽しみたいならオフィサー以外の3兵科を状況によって使い分けるのが良い
29: 2020/06/08(月) 20:15:48.84
毎週水曜2倍って聞いたけどまじ?
30: 2020/06/08(月) 20:16:02.83
オフィサーってそんな強いの?
47: 2020/06/08(月) 21:44:33.02
>>30
オフィサーは見通しいい場所にタレットおいて、フラッシュグレネード投げたあとリチャージコマンドかけると、またグレネードが投げられるw
オフィサーは見通しいい場所にタレットおいて、フラッシュグレネード投げたあとリチャージコマンドかけると、またグレネードが投げられるw
49: 2020/06/08(月) 21:45:36.84
>>30
ポイント溜まるのが異常に早い
一瞬でヒーロー取れる
ポイント溜まるのが異常に早い
一瞬でヒーロー取れる
53: 2020/06/08(月) 22:08:18.63
>>30
最強クラスといっていい
最速でBPが溜まり火力もタレットとフラグレにラピッドファイアで最強
ディスラプションで敵を無力化できるしリチャコマでスキル使いたい放題
近接もジャンプ撃ちマスターで敵なしだ
最強クラスといっていい
最速でBPが溜まり火力もタレットとフラグレにラピッドファイアで最強
ディスラプションで敵を無力化できるしリチャコマでスキル使いたい放題
近接もジャンプ撃ちマスターで敵なしだ
533: 2020/06/11(木) 00:52:11.26
>>53
今は最速BPはアサルトじゃない?
今は最速BPはアサルトじゃない?
537: 2020/06/11(木) 01:12:36.51
>>533
マップにもよるけど理屈では
最速で最前線に出れる
アサルトとスペシャリスト
マップにもよるけど理屈では
最速で最前線に出れる
アサルトとスペシャリスト
31: 2020/06/08(月) 20:23:38.89
一般兵科全部35以上だけどオフィサー>ヘビー>アサルトの順でよく使う
32: 2020/06/08(月) 20:25:03.77
コープが楽しすぎてまだマルチやってない
スペシャリストのレベル上げまで来たがスナイパーむずいわ
スペシャリストのレベル上げまで来たがスナイパーむずいわ
33: 2020/06/08(月) 20:37:31.07
スペシャリストは立ち回りの良い人が使うと化けるのよ。
遠くから芋る初心者は戦力にならないけどね。
遠くから芋る初心者は戦力にならないけどね。
35: 2020/06/08(月) 20:45:37.08
スペシャリストしか使ってないわ
近距離で戦うのも良いけどどうせならマップ広く使いたい
近距離で戦うのも良いけどどうせならマップ広く使いたい
36: 2020/06/08(月) 20:46:08.91
スペシャリストでスコープ覗くヤツはシロウトだな
37: 2020/06/08(月) 21:04:34.56
善側でジェダイ以外に強いヒーローって何がいる?
42: 2020/06/08(月) 21:25:27.20
>>37
BB-8は凶悪
BB-8は凶悪
44: 2020/06/08(月) 21:33:32.84
>>42
マジ?使ってる人見ないんだが
BB_9Eは割と見るけど
マジ?使ってる人見ないんだが
BB_9Eは割と見るけど
50: 2020/06/08(月) 21:49:53.53
>>46
使ってみるわありがとう
レイア姫も気になってるけどまだ使ってないわ
使ってみるわありがとう
レイア姫も気になってるけどまだ使ってないわ
51: 2020/06/08(月) 21:51:20.45
63: 2020/06/08(月) 23:18:25.34
86: 2020/06/09(火) 01:24:39.28
>>63
わろたw
使いたくなったはそのロボw
わろたw
使いたくなったはそのロボw
38: 2020/06/08(月) 21:08:10.29
スペシャリストはインフィルが本体なのに気がつくとめっちゃ強い
39: 2020/06/08(月) 21:10:11.13
攻め側のCooPだと初心者でも馬鹿ばかりじゃなきゃ簡単だな
守りだと平然と数に押し切られる
守りだと平然と数に押し切られる
40: 2020/06/08(月) 21:17:21.88
すいませんオフィサーの武器のアンロック条件はなんでしょうか?
41: 2020/06/08(月) 21:19:40.33
>>40
オフィサー使って一定数kill
他のクラスの武器も同じ
オフィサー使って一定数kill
他のクラスの武器も同じ
43: 2020/06/08(月) 21:25:33.31
>>41
ありがとうございます
ありがとうございます
45: 2020/06/08(月) 21:35:20.74
レイアがアホみたいに強いな
48: 2020/06/08(月) 21:45:17.13
マンダロリアンのヘルメットって真夏の炎天下クソ暑いだろうな。
52: 2020/06/08(月) 22:00:47.75
マルチプレイで敵を倒せっていう目標にCOOPモードでのキルもカウントされますか?
54: 2020/06/08(月) 22:11:54.57
>>52
される
される
61: 2020/06/08(月) 22:54:16.87
>>54
ありがとうございます
ありがとうございます
55: 2020/06/08(月) 22:17:24.16
coopでキル増えるかどうかなんて1試合やればすぐわかるじゃん...
あまりもしょうもない
あまりもしょうもない
56: 2020/06/08(月) 22:24:39.65
1,2レベならともかく2桁いっててルール理解してないのは小学生かなにか?
58: 2020/06/08(月) 22:44:59.81
>>56
オレゴン鯖にいっぱいいるし一般人だよ
オレゴン鯖にいっぱいいるし一般人だよ
57: 2020/06/08(月) 22:25:10.28
初心者はとりあえずオフィサーにプレゼンスとリチャコマ付けてるだけで、
撃ち合いしなくてもポイント盛り盛り溜まるし、仲間も恩恵受けてるからね。
撃ち合いしなくてもポイント盛り盛り溜まるし、仲間も恩恵受けてるからね。
60: 2020/06/08(月) 22:53:39.08
SWそこそこ好きでキャンペーンから開始
ステージ3クリアしたとこだがあんま面白くないなこれ
いつ面白くなんの?
ジェダイやシスって操作すると面白い?
今のとこボダランには負けてるな
ステージ3クリアしたとこだがあんま面白くないなこれ
いつ面白くなんの?
ジェダイやシスって操作すると面白い?
今のとこボダランには負けてるな
62: 2020/06/08(月) 23:14:18.93
守り分散CooPで同じ陣地に付いてくる馬鹿とか、こっちが分かれてもリスでこっちに沸いてくるような馬鹿ばかりだと負けるな
俺よりレベル高いのがそれするしもうカオス
俺よりレベル高いのがそれするしもうカオス
64: 2020/06/08(月) 23:23:16.56
>>62
フリプ前もチンパンばっかりだったから高レベルに期待しない方が良い
フリプ前もチンパンばっかりだったから高レベルに期待しない方が良い
65: 2020/06/08(月) 23:33:58.00
あとCooPでセイバー系は微妙って認識でOK?
66: 2020/06/08(月) 23:41:38.44
キャンペーンやってないなそういや
スターウォーズごっこできれば満足や
スターウォーズごっこできれば満足や
67: 2020/06/08(月) 23:45:56.63
イウォークハントやってみたんだがイウォーク側ってデメリット無しで復活できるの?
そしたら見つけ次第脳筋突撃で勝てるんじゃね?
そしたら見つけ次第脳筋突撃で勝てるんじゃね?
68: 2020/06/08(月) 23:48:23.14
coopはなに使っても無双できるモードだぞ
69: 2020/06/08(月) 23:57:04.25
オンラインやってたら1時間以上やるルールに遭遇したわ…
70: 2020/06/09(火) 00:06:16.93
>>69
シュプレマシーですね解ります。
シュプレマシーですね解ります。
91: 2020/06/09(火) 01:44:22.19
>>69
ここを見ているならなぜあれだけシュプレマシーをやるなと言われているのにやるんだよ
シュプレマシーは時間の無駄だわ
ここを見ているならなぜあれだけシュプレマシーをやるなと言われているのにやるんだよ
シュプレマシーは時間の無駄だわ
71: 2020/06/09(火) 00:08:07.87
フリプ日に寝る前に一戦やるかーってよくわからないままシュプレマシーやったら
3セットしても勝負終わらなくて気づいたら寝てた
3セットしても勝負終わらなくて気づいたら寝てた
72: 2020/06/09(火) 00:09:26.02
COOPは上手いやつ居るとやる事無くなるからほぼ全員初心者の今ぐらいが個人的に丁度いいわ
皇帝が湧きポを跳んで往復しながら即リスキルして終わった時はまじでつまらんかった
皇帝が湧きポを跳んで往復しながら即リスキルして終わった時はまじでつまらんかった
73: 2020/06/09(火) 00:09:38.14
ドロイド軍で撤退時の司令官みたいなヤツのセリフがいちいち辛辣で笑う
74: 2020/06/09(火) 00:11:49.50
GAあまり全然面白くないな
銃で撃って機械作動して歩くだけなので2回で飽きる
銃で撃って機械作動して歩くだけなので2回で飽きる
75: 2020/06/09(火) 00:13:53.49
司令官ドロイドが「勝てば自分のおかげ、負ければ兵士のせい」っていう人間臭いというか小物臭いキャラなの好き
76: 2020/06/09(火) 00:19:36.22
芋スペ見つけて気付かれずに背後に回ってエモートをやったけど全然気付かなくて爆笑したわw
40秒経ってやっと気づいた時はヘッドショットかましてやりました。
40秒経ってやっと気づいた時はヘッドショットかましてやりました。
77: 2020/06/09(火) 00:20:54.67
ケッセル帝国側は手抜いても3フェイズ目に行くことないくらいだもんなぁ
78: 2020/06/09(火) 00:22:30.74
coop抜ける奴多すぎ。いつの間にか居なくなってたり、クッソ劣勢のマッチに入れられたりするわ
79: 2020/06/09(火) 00:34:38.07
何でドロイド兵って廃れてトルーパー主流になったの?
85: 2020/06/09(火) 01:24:06.76
>>79映画見るなり、ググるなりすればわかると思うぞ
80: 2020/06/09(火) 00:40:54.09
馬鹿だからだね
81: 2020/06/09(火) 00:42:32.24
一般ドルイド兵くんの儚い感じすき
82: 2020/06/09(火) 01:01:28.47
一般ドロイド兵くんやられたときもなんかかわいくてすき
83: 2020/06/09(火) 01:12:24.78
フリプで要介護のクソガイジ君GAに増えたかなと思ったけどそうでも無いな
たまにプチプチスペシャリスト君が居たりマップ奥で映画の再現度にはえーってなってる奴はいるけど
たまにプチプチスペシャリスト君が居たりマップ奥で映画の再現度にはえーってなってる奴はいるけど
84: 2020/06/09(火) 01:21:41.80
目標に絡まない子多すぎて要介護とかじゃないレベル。
キルデスなんてないんだからどんどん絡んでくれないと、勝てる試合も勝てねぇよ。
ヒロヴィラ一人で敵陣突っ込んで切り開いても後に続いてくれないとかまじきついw
キルデスなんてないんだからどんどん絡んでくれないと、勝てる試合も勝てねぇよ。
ヒロヴィラ一人で敵陣突っ込んで切り開いても後に続いてくれないとかまじきついw
101: 2020/06/09(火) 04:16:24.42
>>84
チケット性は欠陥ルールだってなんで前作で学ばなかったのか不思議だろ?
チケット性は欠陥ルールだってなんで前作で学ばなかったのか不思議だろ?
87: 2020/06/09(火) 01:24:46.46
スターウォーズの世界って実弾兵器ないの?
88: 2020/06/09(火) 01:28:24.33
ドロイド側で輸送船攻撃されてるときの「友達が乗ってるんだぞ!?」
好き
好き
93: 2020/06/09(火) 02:00:44.13
>>90
強化ショックグレネードばら撒け
強化ショックグレネードばら撒け
92: 2020/06/09(火) 02:00:31.79
ゲームからガンダムのアニメに入った奴が多いように
スターウォーズもゲームから映画やアニメに入ってもええんやで
スターウォーズもゲームから映画やアニメに入ってもええんやで
94: 2020/06/09(火) 02:02:37.01
フリプを期に始めたんだけど
キャンペーンのミッション嵐の2つ目のチャプターで進行不能バグが発生するんだけどそういう情報ってどこかにある?
具体的には主人公が離反した直後の広場から建物入って敵を4人倒したところの左奥の螺旋階段が読み込まれなくて奈落になってる。
再インストとキャンペーンを初めからやり直すのは試したんだけど何も変わらなかった。
回避方法があれば知りたい
キャンペーンのミッション嵐の2つ目のチャプターで進行不能バグが発生するんだけどそういう情報ってどこかにある?
具体的には主人公が離反した直後の広場から建物入って敵を4人倒したところの左奥の螺旋階段が読み込まれなくて奈落になってる。
再インストとキャンペーンを初めからやり直すのは試したんだけど何も変わらなかった。
回避方法があれば知りたい
95: 2020/06/09(火) 02:05:56.19
>>94
まじか。ちょっと確認してくる
まじか。ちょっと確認してくる
96: 2020/06/09(火) 02:34:05.75
100円のCoD合わなかったけどこれ滅茶苦茶楽しい
ジェダイ側ばっかりマッチするんだけど選べないの?
ジェダイ側ばっかりマッチするんだけど選べないの?
97: 2020/06/09(火) 03:35:20.63
会社同じとはいえBFをかなり適当なキャラゲーにした感じだな。
こんなので技術とか語られてもなって感じ。
こんなので技術とか語られてもなって感じ。
98: 2020/06/09(火) 03:44:50.63
そりゃCODやらBFやってる層からすればただのワチャワチャゲーでしょ
99: 2020/06/09(火) 04:07:54.14
誰が技術語ったんだろう。
彼の脳内のお友達か?
彼の脳内のお友達か?
100: 2020/06/09(火) 04:15:02.21
草
102: 2020/06/09(火) 04:20:26.89
CODやBFなんかのライトFPSで
語るのは恥ずかしいぞ
語るのは恥ずかしいぞ
103: 2020/06/09(火) 04:25:21.40
CODから大量に人が流れてるから焦ってるんだろうなww
105: 2020/06/09(火) 04:35:23.54
神ゲーだな~
106: 2020/06/09(火) 05:16:37.50
1のボムショなんて数ある強要素の
一つでしかなかっただろ‥‥
EE-4は全てをブチ壊したけどな
一つでしかなかっただろ‥‥
EE-4は全てをブチ壊したけどな
107: 2020/06/09(火) 05:23:48.88
オフィサーのカード構成って何が鉄板?
108: 2020/06/09(火) 05:43:32.86
ブラストコマンドで撃ち放題にして中近距離を制して遠距離は誘導ミサイルで倒すのが強いぞ
109: 2020/06/09(火) 07:30:09.46
敵多いと誘導ミサイルのロック再計算しまくりでクソなんだが
110: 2020/06/09(火) 07:32:43.38
嘘ついてごめんねブラストコマンドも誘導ミサイルも超産廃だよ
111: 2020/06/09(火) 07:53:26.13
ヘビー使ってる時の味方からのブラコマは助かるけど、オフィサーが自分の為に使うなら熱量そんなに高くないから他のが良いだろうね
112: 2020/06/09(火) 08:02:47.44
フラッシュリチャコマフラッシュ
113: 2020/06/09(火) 08:23:42.54
フリプ勢だけどオフィサーはコマンド強化プレゼンス賞金稼ぎorアビ回転率アップとかが安定しそうだと思ったかな。
アサルトは敵倒して回復、自然回復アップ、回復アビor賞金稼ぎがしぶとく戦えそうだと思ったわ
ヘビーは迷う
アサルトは敵倒して回復、自然回復アップ、回復アビor賞金稼ぎがしぶとく戦えそうだと思ったわ
ヘビーは迷う
114: 2020/06/09(火) 08:28:19.02
BB-8ってcoopだと育てにくくない?あいつらうるせーしらねーで弾当ててくるから難しい
122: 2020/06/09(火) 11:53:43.75
>>114
むしろクソ稼げる方だぞ
密集してるとこにクルクルするだけ
むしろクソ稼げる方だぞ
密集してるとこにクルクルするだけ
125: 2020/06/09(火) 12:00:10.47
>>122
はやく5まで上げてワイヤー強化したいけど、これがなかなか難しいねんな
はやく5まで上げてワイヤー強化したいけど、これがなかなか難しいねんな
128: 2020/06/09(火) 12:16:48.24
>>125
BB-8はcoopで敵の位置暴いてから密集地にワイヤーくるくる、終わったら味方側に頭突きしつつ離脱してればすぐあがらないか?
BB-8はcoopで敵の位置暴いてから密集地にワイヤーくるくる、終わったら味方側に頭突きしつつ離脱してればすぐあがらないか?
115: 2020/06/09(火) 09:03:52.62
シュプリマシーで分離主義側にはなれないのですか?
116: 2020/06/09(火) 09:23:08.28
前作初期はバラージが鬼のように強かったな
118: 2020/06/09(火) 11:17:29.81
マジで温くていいな
始めたばかりなのに60人で大体5位以内はいれて楽しい
Apexとかバトロワ系は覚える事多くて面倒だわ
始めたばかりなのに60人で大体5位以内はいれて楽しい
Apexとかバトロワ系は覚える事多くて面倒だわ
119: 2020/06/09(火) 11:35:51.46
ポイント貯まってるはずなのに出し惜しみかな?って思ってたら最後までヒーロー出さないで終わるチームがよくあるよね
129: 2020/06/09(火) 12:17:52.47
>>126
せっかくのお祭りSWゲーなんだから気にせずどんどん使っていこうよ!楽しいぞ
せっかくのお祭りSWゲーなんだから気にせずどんどん使っていこうよ!楽しいぞ
120: 2020/06/09(火) 11:43:14.86
ヒーロー出せるまで待機カウントあるから待てずに兵士で出てる初心者も多そう
130: 2020/06/09(火) 12:18:04.42
>>120
ヒーロー使っても即落ちしちゃうし、ヘビーとかその辺をレベル上げしたいから使わないことが多いな
ヒーロー使っても即落ちしちゃうし、ヘビーとかその辺をレベル上げしたいから使わないことが多いな
124: 2020/06/09(火) 11:59:23.80
昔キルした時はタスケンエモやってた
別の人に頭ぶち抜かれるけど
別の人に頭ぶち抜かれるけど
131: 2020/06/09(火) 12:21:16.44
最初はヒーローのポイントチーム共有だと思って怖くて使えなかったわ
132: 2020/06/09(火) 12:27:00.97
これくらい謙虚な奴ばかりなら良いんだけど現場は芋ヒーローが目立つという
134: 2020/06/09(火) 12:42:49.59
不意打ちしたいならセーバー消しとけ
あのサイリウム遠距離からでもクソ目立つから
セーバー使いは□で納刀出来る。攻撃か防御すると出ちゃうけど納刀してたからって出が遅くなったりはしない
あのサイリウム遠距離からでもクソ目立つから
セーバー使いは□で納刀出来る。攻撃か防御すると出ちゃうけど納刀してたからって出が遅くなったりはしない
135: 2020/06/09(火) 13:19:18.75
>>134
消灯は気にしてなかったわ
ありがとう
消灯は気にしてなかったわ
ありがとう
136: 2020/06/09(火) 14:03:10.33
フリプ勢なんだがマルチでパーティ何人まで一緒に出来るんだ?
同じくフリプで始めたフレンドと6人までマルチ出来たのは確認したんだけど
同じくフリプで始めたフレンドと6人までマルチ出来たのは確認したんだけど
143: 2020/06/09(火) 14:59:34.30
>>136
20人まで。
20人まで。
174: 2020/06/09(火) 17:08:57.37
>>143
そんなに組めるのかww
ありがとう
そんなに組めるのかww
ありがとう
137: 2020/06/09(火) 14:27:51.43
こんな面白いんだったら発売日に買えばよかった…
coop凄い楽しい
coop凄い楽しい
138: 2020/06/09(火) 14:41:36.43
>>137
発売日には今ほど面白くなかったよ
co-opも比較的最近の実装だし
発売日には今ほど面白くなかったよ
co-opも比較的最近の実装だし
139: 2020/06/09(火) 14:44:23.49
これチーデスみたいなモードどれだい?
145: 2020/06/09(火) 15:11:59.57
>>139
ブラスト
ブラスト
146: 2020/06/09(火) 15:15:55.62
>>145
ブラストってなんかごちゃまぜじゃない?coopっぽいのにマッチしたり、ビーコン回収せよとかいうやつに当たったりしたわ
ブラストってなんかごちゃまぜじゃない?coopっぽいのにマッチしたり、ビーコン回収せよとかいうやつに当たったりしたわ
150: 2020/06/09(火) 15:27:24.64
>>146
そうなの?
ずーっとやってないから分からんけど
バグってんじゃないのそれ
>>148
体力回復量upとゴキブリダッシュダメージupはおすすめ
そうなの?
ずーっとやってないから分からんけど
バグってんじゃないのそれ
>>148
体力回復量upとゴキブリダッシュダメージupはおすすめ
160: 2020/06/09(火) 15:55:19.64
>>146
トップページの「ブラスト」はバグか仕様ミスか知らんが「クイックマッチ」と同じなのじゃパダワンよ
「プレイ」のページから「マルチプレイヤー→その他→ブラスト」で検索をかけるのじゃ
マッチしなくても知らん
トップページの「ブラスト」はバグか仕様ミスか知らんが「クイックマッチ」と同じなのじゃパダワンよ
「プレイ」のページから「マルチプレイヤー→その他→ブラスト」で検索をかけるのじゃ
マッチしなくても知らん
140: 2020/06/09(火) 14:47:00.65
SW興味無くてスルーしてたけどフリプやってみたら普通にゲームとして面白いやん!って人多そう
俺もそうだけど
俺もそうだけど
141: 2020/06/09(火) 14:52:11.44
連携とか役割分担が薄いのが逆にいいわ
無心で突撃できる
無心で突撃できる
142: 2020/06/09(火) 14:55:37.99
ヒーローの突破力でbf4のメトロッカー見たいな膠着状態になり辛いのは良いね
あれはあれで良い思い出だったけど
あれはあれで良い思い出だったけど
144: 2020/06/09(火) 15:11:41.06
SWBF1も凄く楽しいゲームだったのに悪いことばかり書かれてたしな
2のβやったときはガッカリしたけど意外と発売初期も面白かったのかも
2のβやったときはガッカリしたけど意外と発売初期も面白かったのかも
147: 2020/06/09(火) 15:17:15.05
分かりにくい日替わりミッションがあるよね
任意のグレネードで敵を倒すとかさ
スペシャルユニットで敵を倒すとかプレイするとか
任意のグレネードで敵を倒すとかさ
スペシャルユニットで敵を倒すとかプレイするとか
168: 2020/06/09(火) 16:18:38.91
>>147
あれをこなすのを日課にしてるから日々のプレイに変化が出て助かってるよ。
問題はクレジットの使いみちが何もないことだけどw
あれをこなすのを日課にしてるから日々のプレイに変化が出て助かってるよ。
問題はクレジットの使いみちが何もないことだけどw
148: 2020/06/09(火) 15:19:31.23
グリーヴァス将軍のオススメカードあります?
166: 2020/06/09(火) 16:10:04.34
>>148
セイバーダメージアップと回復量UPと被ダメ軽減
セイバーダメージアップと回復量UPと被ダメ軽減
149: 2020/06/09(火) 15:19:33.59
モブ兵の勝利ポーズもっと欲しいなぁ
4種類は少ないぜ
4種類は少ないぜ
151: 2020/06/09(火) 15:35:52.97
グリーはスラストの射程とゴギブリ火力は必須だね。残りは体力回復が無難なんだけど
肉体から脱却って効果あるのか良く分かり難くないかい?
肉体から脱却って効果あるのか良く分かり難くないかい?
152: 2020/06/09(火) 15:36:28.12
毎週水曜日の経験値2倍って日本時間だと何時から始まる?
153: 2020/06/09(火) 15:37:08.51
教えていただき感謝
ヒーローよりモブ兵の方が強い気がするのは気のせい?
ヒーローよりモブ兵の方が強い気がするのは気のせい?
154: 2020/06/09(火) 15:41:29.59
コープのルールよく分かってない馬鹿多いね
155: 2020/06/09(火) 15:41:41.87
このゲーム最初にデススター上空で戦ってその後に地上戦みたいなモード無かった?
158: 2020/06/09(火) 15:49:12.98
>>155
それシュプレマシー途中参加で攻撃失敗して地上からまた再スタートのパターンじゃない?
それシュプレマシー途中参加で攻撃失敗して地上からまた再スタートのパターンじゃない?
183: 2020/06/09(火) 17:58:35.05
>>158
スターファイターアサルトでステージはデススター要塞の溝を原作みたいに飛んで戦ったりして後半戦は要塞に突入して地上戦みたいなの動画で見たんだけど前作と勘違いしてるかも?
スターファイターアサルトでステージはデススター要塞の溝を原作みたいに飛んで戦ったりして後半戦は要塞に突入して地上戦みたいなの動画で見たんだけど前作と勘違いしてるかも?
184: 2020/06/09(火) 18:02:05.43
>>183
1のDLCだねそれは
1のDLCだねそれは
186: 2020/06/09(火) 18:08:32.54
>>184
前作のDLCだったんですね!
当時めっちゃ盛り上がったんだろなぁ
今作にも導入してほしかった
前作のDLCだったんですね!
当時めっちゃ盛り上がったんだろなぁ
今作にも導入してほしかった
188: 2020/06/09(火) 18:18:06.95
>>186
スターウォーズのゲームなので宇宙から地上まで網羅したひとつの戦場を実現して欲しいという要望は1の頃から根強いんだよね。
でもそれは実現が難しいってことで折衷案的に?本編発売後にデススターDLCとかスカリフDLCが配信されたね。
確かにあれは楽しかった。
2でもこういうモードがあればファイター育成がもう少し盛り上がった気がする。
スターウォーズのゲームなので宇宙から地上まで網羅したひとつの戦場を実現して欲しいという要望は1の頃から根強いんだよね。
でもそれは実現が難しいってことで折衷案的に?本編発売後にデススターDLCとかスカリフDLCが配信されたね。
確かにあれは楽しかった。
2でもこういうモードがあればファイター育成がもう少し盛り上がった気がする。
156: 2020/06/09(火) 15:44:21.44
体力ゲージの右側にある数字ってなんだろう?
2が多くて、たまに1になったりする
2が多くて、たまに1になったりする
157: 2020/06/09(火) 15:47:57.29
>>156
効果があるカードや能力の射程内に何人いるか表示されるてるのよ
効果があるカードや能力の射程内に何人いるか表示されるてるのよ
165: 2020/06/09(火) 16:08:11.86
>>157
>>159
情報ありがとう、回避可能回数っぽい
あとで見ながらやってみる
>>159
情報ありがとう、回避可能回数っぽい
あとで見ながらやってみる
159: 2020/06/09(火) 15:51:48.30
>>156
回避可能回数じゃね?
回避可能回数じゃね?
161: 2020/06/09(火) 15:57:08.30
あ、間違えたわw
162: 2020/06/09(火) 16:00:46.13
回避可能回数はなんの説明もないから分かんないよね
163: 2020/06/09(火) 16:07:14.66
怒らないでマジレスしてくれ
お前らってやっぱりニートなの?
こんな日中に書き込みとかしてるからさw
お前らってやっぱりニートなの?
こんな日中に書き込みとかしてるからさw
328: 2020/06/10(水) 08:13:51.94
>>163
あなたが寝ているときに仕事をしている人がいる
あなたが休みの日に仕事をしている人がいる
あなたが寝ているときに仕事をしている人がいる
あなたが休みの日に仕事をしている人がいる
164: 2020/06/09(火) 16:07:24.79
ロード画面でたまに説明してた気がする
167: 2020/06/09(火) 16:12:36.78
近年でもかなり当たりフリプやな
まあ運営が今まで何してたんやって話になるんやけど
毎月フリプきたゲームのスレが全部盛り上がってるわけではないのにこの盛り上がりは凄いな
まあ運営が今まで何してたんやって話になるんやけど
毎月フリプきたゲームのスレが全部盛り上がってるわけではないのにこの盛り上がりは凄いな
169: 2020/06/09(火) 16:20:39.19
fps経験者だとスターウォーズ素人でもトップになれるヌルさいいね
170: 2020/06/09(火) 16:21:38.41
フィンの初心者感は異常
172: 2020/06/09(火) 16:27:50.70
ヘビー、アサルトならどちらを先に育ててる?
173: 2020/06/09(火) 16:51:58.08
GA攻撃最終でゲージ1mmも進まないままチケ切れになったけど
数人がオーバータイムのゾンビアタックで粘ってたら芋砂までこぞって特攻し始めて勝てて楽しかった
数人がオーバータイムのゾンビアタックで粘ってたら芋砂までこぞって特攻し始めて勝てて楽しかった
175: 2020/06/09(火) 17:09:03.80
手っ取り早く強さ求めるなら2つ目の武器がそこそこ強いアサルトの方がいい
ヘビーはランク30以上のチャーセンや4つ目の武器解除してからが本番
ただオフィサーにしっかり勝ちたいならシールドやイオンタレットがあるヘビー
ヘビーはランク30以上のチャーセンや4つ目の武器解除してからが本番
ただオフィサーにしっかり勝ちたいならシールドやイオンタレットがあるヘビー
176: 2020/06/09(火) 17:25:14.99
アサルトで敵スキャンしまくってる
178: 2020/06/09(火) 17:37:43.38
対ビークルと目標攻撃に強いヘビーは育てておいて損することは無い
タレット魚雷セントリーぶん回してる優秀な人見かけたらリチャコマぶっかけまくるからよろしくな
タレット魚雷セントリーぶん回してる優秀な人見かけたらリチャコマぶっかけまくるからよろしくな
180: 2020/06/09(火) 17:50:03.01
スキンって気軽に交換していいのでしょうか?
189: 2020/06/09(火) 18:25:19.94
>>180
好きに遊んでいいんだよ
好きに遊んでいいんだよ
191: 2020/06/09(火) 18:26:52.56
>>180
ヒーローvsヴィランでスキン色々変えてみるといいよ
ヒーローvsヴィランでスキン色々変えてみるといいよ
181: 2020/06/09(火) 17:51:37.51
アサルト使われて嫌な場面があまりない 中遠距離戦でタフアップ使われたり室内拠点守ってる時にスキャンされる時くらいかな
182: 2020/06/09(火) 17:52:59.53
神ゲーだと思うけど間違えて迷い込んだヒロヴィラで相手のランク全員200越え
気づいたら俺1人で浮かされたりして遊ばれてた
気づいたら俺1人で浮かされたりして遊ばれてた
185: 2020/06/09(火) 18:02:16.63
coopまじでルール知ってるとか知らないと言うレベルじゃない奴らが3人揃うと秒で拠点制圧されて終わるなww
187: 2020/06/09(火) 18:15:56.45
coopのルールってAかB占領するか守るかの単純な話じゃないのか?
敵倒して占領してたら味方が目の前来てめちゃくちゃ撃ってきたから早く占領しすぎるのも駄目なのかと慌てて範囲から出たけど攻めていいタイミングとかさっぱりわからん
もしくはマップによって取って良い場所とかあんのかな
敵倒して占領してたら味方が目の前来てめちゃくちゃ撃ってきたから早く占領しすぎるのも駄目なのかと慌てて範囲から出たけど攻めていいタイミングとかさっぱりわからん
もしくはマップによって取って良い場所とかあんのかな
190: 2020/06/09(火) 18:25:30.77
攻撃にしろ防衛にしろ制圧は1箇所だけで完了するのを理解してない人が多いのは間違いない
192: 2020/06/09(火) 18:27:41.39
coopのルールなんてプレイしてたらわかる位のもんだと思うけどねえ
193: 2020/06/09(火) 18:27:52.20
オフィサーのディスラプション久々に使ったけど凶悪やな。近距離の撃ち合いに勝ちやすくなる
195: 2020/06/09(火) 18:49:50.37
片方占拠しつつ守ってりゃいいのにうろちょろされると困るわ
196: 2020/06/09(火) 18:58:08.76
coopは拠点踏んでない人多いな
197: 2020/06/09(火) 18:58:51.96
対戦モードで1位が20万越えのスコア取ってたんだけどこいつが異様に強いのかそれかフリプ勢が相手だから無双できたん?
198: 2020/06/09(火) 19:04:11.33
強そうだと思ってダースモール育てたけどめっちゃ弱いじゃんこいつ・・・
スピンの威力低すぎて役に立たねぇよ
スピンの威力低すぎて役に立たねぇよ
199: 2020/06/09(火) 19:06:50.39
ツイッターみたらわちゃわちゃしてて面白いらしい
ルールはよくわからんってパダワンが多いな
ルールはよくわからんってパダワンが多いな
200: 2020/06/09(火) 19:08:27.75
スピンて100ダメージじゃないの?一般兵科狩りでは強いだろ
201: 2020/06/09(火) 19:25:16.53
モールはあの素早さを
自由に使いこなせればメッチャ強いよ
自由に使いこなせればメッチャ強いよ
202: 2020/06/09(火) 19:26:58.40
モール弱いってマジ?w
203: 2020/06/09(火) 19:35:06.63
モールは使うのをためらうぐらいに強いだろ
205: 2020/06/09(火) 19:41:08.79
これキャンペーンとかアーケードの方が難しくないか?多勢に無勢過ぎる
206: 2020/06/09(火) 19:43:14.91
モールくんガードできるようになって良かったね
207: 2020/06/09(火) 19:45:44.13
コープは攻撃ならどれか一つ攻めで良い
防御は敵にどれかとられたらダメ
防御はすぐ終わってつまらんから手を抜いてワザと取らせるのもあり
防御は敵にどれかとられたらダメ
防御はすぐ終わってつまらんから手を抜いてワザと取らせるのもあり
208: 2020/06/09(火) 19:50:14.96
coop今日やったら初めて最初の段階で勝利できて感動したわ
209: 2020/06/09(火) 19:56:56.55
これってアーケードとかソロプレイでもキャラの経験値入る?
211: 2020/06/09(火) 20:09:21.71
>>209
NO
NO
210: 2020/06/09(火) 20:08:11.67
それぐらい聞く前にやってみろ
212: 2020/06/09(火) 20:11:47.03
どのモードでやってステージが良く出来ているから感動するよね。
213: 2020/06/09(火) 20:15:25.27
ステージはほぼ映画の完コピなんだっけ
凄まじい手間かかってそう
凄まじい手間かかってそう
214: 2020/06/09(火) 20:19:33.13
>>213
一番感動したのはデススター戦開幕時に反乱軍が乗ってる不時着した船の内部。めっちゃep4感感じたw
主観で隅々まで観察したよ。
一番感動したのはデススター戦開幕時に反乱軍が乗ってる不時着した船の内部。めっちゃep4感感じたw
主観で隅々まで観察したよ。
215: 2020/06/09(火) 20:21:06.94
映画を再現してるのは前作で今作はそうでもない
216: 2020/06/09(火) 20:32:46.70
マルチのサーバーくらい選ばせろよ。絵画展か知らんけどラグいわ
221: 2020/06/09(火) 20:41:23.16
>>216海外ね
233: 2020/06/09(火) 22:03:47.69
>>221
鯖選べるんだが頭ジャージャーニートか?
鯖選べるんだが頭ジャージャーニートか?
235: 2020/06/09(火) 22:13:14.26
>>233どうやって選ぶの?
217: 2020/06/09(火) 20:34:43.73
キーコンどうしてる?
せーバー使っててジャンプ切とかすっと出ない
せーバー使っててジャンプ切とかすっと出ない
219: 2020/06/09(火) 20:36:33.92
日本鯖でフルメンバーのGA出来て嬉しいわ
でもみんな目標に絡んでね…
目標達成は経験値美味しいから…
でもみんな目標に絡んでね…
目標達成は経験値美味しいから…
220: 2020/06/09(火) 20:40:35.50
敵のAIみたいに撃ち合いでしゃがみたいのにすぐローリングになってしまうわ。なんか設定変えた方がいいのかな?
230: 2020/06/09(火) 21:31:56.08
>>220
俺もしゃがみ長押しに違和感あったけど慣れるしかないよ。
俺もしゃがみ長押しに違和感あったけど慣れるしかないよ。
222: 2020/06/09(火) 20:42:10.95
ジャンプ切りでブラスターの跳ね返し出来ないのか
223: 2020/06/09(火) 20:43:10.23
フリプになったしキャラゲーだから仕方ないとは言えオブジェクト絡まないアホ多すぎない?
途中参加させられてやってみれば真横で防衛目標入られてても無視してチュンチュンやってるやつばっかだ
途中参加させられてやってみれば真横で防衛目標入られてても無視してチュンチュンやってるやつばっかだ
224: 2020/06/09(火) 20:44:12.94
このゲームゴ味方がヒーローのHP回復薬になって無双されるだけじゃん
突っ込んできてるだけなのにトリガー引きっぱなしにすらできねえのか
突っ込んできてるだけなのにトリガー引きっぱなしにすらできねえのか
225: 2020/06/09(火) 21:13:55.53
フリプ1週間経ってチンパンだらけの事実に気付いてダークサイドに落ちる奴増えてきてるな
良いぞ憎しみをたぎらせよ
良いぞ憎しみをたぎらせよ
226: 2020/06/09(火) 21:17:35.74
チンパンがいるのは本家から変わらない気がする
227: 2020/06/09(火) 21:19:05.23
FPSTPSでチンパン居ないゲーム存在しない説
228: 2020/06/09(火) 21:21:50.62
他のゲームなら分かるけどこのゲーム言うほど味方のチンパンにイラつくか?
229: 2020/06/09(火) 21:29:40.36
そのチンパンがエリアに入ってくれないとシステム的に勝てないんだからそりゃムカつくわな
231: 2020/06/09(火) 21:41:29.47
キャラゲーとはいえ負けても楽しいのなんて最初だけよ
接戦で負けたならともかくルール理解してない頭ドロイド以下のチンパンのせいじゃそりゃつれえわ
接戦で負けたならともかくルール理解してない頭ドロイド以下のチンパンのせいじゃそりゃつれえわ
234: 2020/06/09(火) 22:04:50.38
勝ちにこだわり始めるとイライラするからお祭りゲーだと思って楽しんでるけどなかなかBB8使える機会なくて悲しい
236: 2020/06/09(火) 22:21:10.34
ダークサイドに堕ちてきたな
237: 2020/06/09(火) 22:24:59.47
このゲームだと比喩でもなんでもなくチンパンジー並なのいるからなぁ
訳の分からんところでずっと壁にブラスター撃ってるやつとか上手い下手の話じゃねぇ
BF5とかとはまた違うイラつきを感じる
訳の分からんところでずっと壁にブラスター撃ってるやつとか上手い下手の話じゃねぇ
BF5とかとはまた違うイラつきを感じる
238: 2020/06/09(火) 22:26:27.46
ヒロヴィラ途中抜けする奴多すぎ
239: 2020/06/09(火) 22:30:24.49
しょうもない質問増えたなぁほんま
少しやるor調べれば分かることばっかやん
少しやるor調べれば分かることばっかやん
241: 2020/06/09(火) 22:33:45.63
>>239
いいからはやくどうやって鯖選ぶか教えろよ
いいからはやくどうやって鯖選ぶか教えろよ
247: 2020/06/09(火) 22:59:07.35
>>241
設定のEAアカウントから
設定のEAアカウントから
255: 2020/06/09(火) 23:32:13.32
>>247
優しいなぁ
あんなクソ偉そうな中高生に答えてやるなんて
優しいなぁ
あんなクソ偉そうな中高生に答えてやるなんて
248: 2020/06/09(火) 23:10:14.11
>>241
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
240: 2020/06/09(火) 22:30:54.42
ちんぱんいてくれた方が無双できるしヒーロー枠があくから助かる
242: 2020/06/09(火) 22:37:51.18
このゲーム、メニュー画面ですらps4がうるさいんだけどみんなそんな感じ?
243: 2020/06/09(火) 22:41:29.63
このゲームというかダイスゲーはメニュー爆音がデフォ
244: 2020/06/09(火) 22:44:33.95
起動時から既にうるさい
245: 2020/06/09(火) 22:49:32.97
ヒロヴィラ取って何キルできるかのゲームだからチンパン多いほうがおもろい
航空機やらボムショで固められるのが一番つまらない
航空機やらボムショで固められるのが一番つまらない
246: 2020/06/09(火) 22:54:20.80
久々にプレイしたけどGAの航空機は相変わらずなのな
249: 2020/06/09(火) 23:12:36.01
COOPの防衛難しいって思ってたけどボスク使ってみたら勝てるようになってきたわ、ガスと地雷撒き散らしてグレネードポンポンが強いわ
250: 2020/06/09(火) 23:17:09.53
初心者あるある。一般兵でヒーロー倒そうとする。
258: 2020/06/09(火) 23:41:03.09
>>250
え?
え?
251: 2020/06/09(火) 23:22:24.25
雑魚が多すぎてcoopのほうが練習になるくらいだしな
でも狩られてくれる雑魚がいないと爽快感が少なくてダメだね
こういうお祭りゲーは特に
でも狩られてくれる雑魚がいないと爽快感が少なくてダメだね
こういうお祭りゲーは特に
252: 2020/06/09(火) 23:22:59.56
キャンペーン、SWファンなら見た顔多くて興味深いけども、日本語吹き替えはよろしくないねえ
英語版は本人たちが声当ててるのかしらん
話がそこそこ面白いだけに非常にもったいないね
英語版は本人たちが声当ててるのかしらん
話がそこそこ面白いだけに非常にもったいないね
257: 2020/06/09(火) 23:40:03.44
てかデフォルトの6msになってるのに右上に速度が低下していますって出るのなんなんだ?回線には自信あるしapexだってping7で快適なのに。
259: 2020/06/09(火) 23:42:17.05
ヒーローシップのレベル上げはSAとヒーローSAどっちの方が効率いいんだろうか
あとセレブ買ってもカイロレンの素顔は開放されんのね
まぁ個人的にep7とep9のマスクなしがほしかったけど
あとセレブ買ってもカイロレンの素顔は開放されんのね
まぁ個人的にep7とep9のマスクなしがほしかったけど
267: 2020/06/10(水) 00:04:11.90
>>259
エイムと回避に自信があるならSA
操作に慣れてないならヒーローSAのほうがいいと思う
敵ヒーローシップを狙う前にマップ上のタレットを壊していくと簡単にポイントを稼げる
エイムと回避に自信があるならSA
操作に慣れてないならヒーローSAのほうがいいと思う
敵ヒーローシップを狙う前にマップ上のタレットを壊していくと簡単にポイントを稼げる
285: 2020/06/10(水) 00:42:47.96
>>267
ヒーローSAやってみるわ
自分で聞いといてあれだけどSAでケツにつかれると回避する以外なにもできんしな
ヒーローSAやってみるわ
自分で聞いといてあれだけどSAでケツにつかれると回避する以外なにもできんしな
260: 2020/06/09(火) 23:45:06.40
近接系のヒーローの立ち回りが全然分からんからボバやらチューバッカばっか使っちゃうわ
敵に使われるとやたら硬く感じるのに自分で使うと秒で溶ける
敵に使われるとやたら硬く感じるのに自分で使うと秒で溶ける
263: 2020/06/09(火) 23:49:03.06
とりあえずCOOPでヒーロー育ててるけどチューバッカ強いな
原作と同じイメージの役回りできる設計も素晴らしい
原作と同じイメージの役回りできる設計も素晴らしい
264: 2020/06/09(火) 23:50:45.27
最終フェーズ、ヒーローたくさん出てきたらみんなでスティンガー持って撃ちまくりたい
265: 2020/06/10(水) 00:00:03.05
さっきスティンガーでBB-8撃ちまくったらパニクってたな
可愛かったです(小並感)
可愛かったです(小並感)
266: 2020/06/10(水) 00:03:44.09
返信先ミスったわ
268: 2020/06/10(水) 00:05:19.22
スティンガーはヒーローの前線への復帰遅延には役に立つな
アサルトのフラピも使いたいがあれ狙いにくいんよな
アサルトのフラピも使いたいがあれ狙いにくいんよな
269: 2020/06/10(水) 00:06:42.84
ジオノーシスのギャラアサの勝ち方教えてくれ
ATTEへの一番有効な攻撃って何?
ATTEへの一番有効な攻撃って何?
272: 2020/06/10(水) 00:12:28.22
>>269
アイデンのパルスキャノンね
アイデンのパルスキャノンね
274: 2020/06/10(水) 00:20:27.90
>>272
ありがとう
他の一般系でも有効なのあるかな
ありがとう
他の一般系でも有効なのあるかな
275: 2020/06/10(水) 00:23:30.16
>>274
スピーダーやドロイデカで気付かれずに背後に回り込んで下から破壊するんだ
スピーダーやドロイデカで気付かれずに背後に回り込んで下から破壊するんだ
284: 2020/06/10(水) 00:41:47.51
>>275
下から有効なんだ知らなかった
ありがとう
下から有効なんだ知らなかった
ありがとう
297: 2020/06/10(水) 01:13:57.19
324: 2020/06/10(水) 07:03:31.02
>>297
ビークル破壊はカッコいいけど最後エモートに夢中で撃たれるのはカッコ良くなかったよ!
ビークル破壊はカッコいいけど最後エモートに夢中で撃たれるのはカッコ良くなかったよ!
270: 2020/06/10(水) 00:09:50.49
ヒーロー戦は先にセイバーを振ったほうが負けだよ。
レイのマインドトリック以外はガード出来るから、先に特殊技を消費させて
カウンターでダウンを取りに行って畳み掛けるのが基本戦術だね。
レイのマインドトリック以外はガード出来るから、先に特殊技を消費させて
カウンターでダウンを取りに行って畳み掛けるのが基本戦術だね。
271: 2020/06/10(水) 00:10:59.58
そういや対ビークル用のロケランとか無いんだよなあ…
PS2のだとあれで悪さ出来たのに
PS2のだとあれで悪さ出来たのに
309: 2020/06/10(水) 02:25:45.62
>>271
ベビーのイオン魚雷ぐらいだね
ベビーのイオン魚雷ぐらいだね
273: 2020/06/10(水) 00:19:33.55
あんま検索しても出てこなくって質問なんだが、全体のkdとか戦績ってどこで見れるんだ?
276: 2020/06/10(水) 00:24:16.24
>>273
そんなものはない
そんなものはない
277: 2020/06/10(水) 00:25:07.09
>>276
fpsなのにないとかあんの・・・?
fpsなのにないとかあんの・・・?
280: 2020/06/10(水) 00:32:15.54
>>277
1で表示されて不評だったから消えた
1で表示されて不評だったから消えた
278: 2020/06/10(水) 00:25:54.85
>>273
このゲームにはない
強いて言えばタッチパッドで近いのが見れたはず
このゲームにはない
強いて言えばタッチパッドで近いのが見れたはず
279: 2020/06/10(水) 00:31:42.81
coopホントヤバイな・・・こいつら何してんだ?ってレベルで速攻負けるマッチばっかだわ
見ると、すぐマッチ抜けてる奴や全然キル取れないような奴ばっか
見ると、すぐマッチ抜けてる奴や全然キル取れないような奴ばっか
281: 2020/06/10(水) 00:36:22.85
デス数見れなくしたのはかなりいいよな
チケット制のモードだと初心者にヘイト集まりやすいから
チケット制のモードだと初心者にヘイト集まりやすいから
282: 2020/06/10(水) 00:40:54.25
2倍期間は何時からや
283: 2020/06/10(水) 00:41:12.28
coopの攻撃側で3拠点の時の真ん中は敵がたくさん来て落とすのキツいから狙わないでほしいね
286: 2020/06/10(水) 00:44:05.84
2倍は何時から?
287: 2020/06/10(水) 00:44:28.22
フリプから始めて兵士のレベル上げと武器解除終わったけどスペシャリストだけは楽しくなかった
とりあえずやっとヒーロー使える
まだまだ楽しみいっぱい残ってる
とりあえずやっとヒーロー使える
まだまだ楽しみいっぱい残ってる
289: 2020/06/10(水) 00:51:12.74
>>287
3番目の武器に3連バーストとスクランブルインフィルトレーション付ければ前線で暴れられるぞ
エンドアとか見通しの悪いマップでステルス、格闘家、パーソナルシールドでパソシ神拳伝承者になっても良い
3番目の武器に3連バーストとスクランブルインフィルトレーション付ければ前線で暴れられるぞ
エンドアとか見通しの悪いマップでステルス、格闘家、パーソナルシールドでパソシ神拳伝承者になっても良い
292: 2020/06/10(水) 01:01:34.02
>>289
格闘家の代わりにハーデンドインフィルでも良いぞ
格闘家の代わりにハーデンドインフィルでも良いぞ
288: 2020/06/10(水) 00:47:13.43
2倍は昼の12時過ぎから
まだまだ
まだまだ
291: 2020/06/10(水) 01:00:20.71
>>288
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
302: 2020/06/10(水) 01:45:16.87
>>288
thx
thx
290: 2020/06/10(水) 00:54:07.41
coopクソマッチばっかりって言われてるけど言うほどか?
ジオノーシスとフェルーシアは練度関係なく難しいから除くとして、それ以外はだいたい勝ててるor善戦してるぞ。
ジオノーシスとフェルーシアは練度関係なく難しいから除くとして、それ以外はだいたい勝ててるor善戦してるぞ。
298: 2020/06/10(水) 01:18:54.63
>>290
その2マップの難しさってタンクが原因なんだよな
特に分離主義AIはシージモードのくせに動き回るチート&一発500ダメ近く減る遠距離精密狙撃と
処理してもすぐ沸くクソ仕様でつまらなすぎる
その2マップの難しさってタンクが原因なんだよな
特に分離主義AIはシージモードのくせに動き回るチート&一発500ダメ近く減る遠距離精密狙撃と
処理してもすぐ沸くクソ仕様でつまらなすぎる
293: 2020/06/10(水) 01:06:33.05
今更フリプで始めたけどcoopは輸送船乗り方知らなかったり、制圧や目標破壊せずに撃ち合いしたり、チキンヒーローばっかりでアカン
294: 2020/06/10(水) 01:09:23.42
オブジェクト踏むってのはFPSで基本だと思うんだがなぁ
295: 2020/06/10(水) 01:10:27.52
BFVブレスル民からすれば全員目標に特攻しているように見える
346: 2020/06/10(水) 09:25:55.27
>>301
途中抜けうぜーって話だろうが馬鹿か。
後な、てめーのキル数稼ぎも他の人間からしたら関係ねぇんだよ。
やるなら最後まで残ってきちんとプレイしろってだけだろうが。
お前みたいな自己中と一緒にされたくねぇんだよこっちは。
途中抜けうぜーって話だろうが馬鹿か。
後な、てめーのキル数稼ぎも他の人間からしたら関係ねぇんだよ。
やるなら最後まで残ってきちんとプレイしろってだけだろうが。
お前みたいな自己中と一緒にされたくねぇんだよこっちは。
392: 2020/06/10(水) 14:06:39.54
>>346
文からガチガイジ感漂ってるけどGAやヒロヴィラならまだしもco-opで途中抜けや勝ちにこだわるってだいぶやべえし小せえな君
文からガチガイジ感漂ってるけどGAやヒロヴィラならまだしもco-opで途中抜けや勝ちにこだわるってだいぶやべえし小せえな君
300: 2020/06/10(水) 01:26:22.80
ヒロヴィラ全然勝てんわ
セイバーで切り合ってても何が違うのか全然わからん
セイバーで切り合ってても何が違うのか全然わからん
303: 2020/06/10(水) 01:47:42.25
こんなゲームやり込んでるやつなんて頭がどこかおかしいんだから仕方ないね
304: 2020/06/10(水) 01:49:31.56
基本的にヒロヴィラで1対1の斬り合いはラグとかあって不安定なもんだから
常に周囲に目を配って2対1で殴れる状況を作ろうとするのが勝つコツ
常に周囲に目を配って2対1で殴れる状況を作ろうとするのが勝つコツ
305: 2020/06/10(水) 01:53:07.49
フリプ組だけど真のジェダイが無双ゲームしてるのはどう止めるんだ?w
1人で100キルとかバケモノ居たしw
1人で100キルとかバケモノ居たしw
307: 2020/06/10(水) 02:01:21.00
>>305
そういうのは基本的に味方のヴィランかヒーローに頑張ってもらうしかないね
そういうのは基本的に味方のヴィランかヒーローに頑張ってもらうしかないね
311: 2020/06/10(水) 02:29:04.80
>>307
こっちのダースモール、ベイダー、皇帝がなす術無く屠られとったわw
今日まではヤバい奴を複数で囲む意識あればどうにかなってたけど雲の上レベルだった
こっちのダースモール、ベイダー、皇帝がなす術無く屠られとったわw
今日まではヤバい奴を複数で囲む意識あればどうにかなってたけど雲の上レベルだった
306: 2020/06/10(水) 01:54:09.81
なんか兵器乗ってる時致命的なくらいカクカク(スペック不足によるフレーム飛びじゃなくて恐らくラグ)する時ない?サーバーも日本指定でやってるのになんでだろ
アーマー系はカクカクでも戦えるんだけどスピーダーと戦闘機は全く使い物にならない でもなぜかスターファイターアサルトだとかくつかないのも謎 下り250mbpsで上り9.4mbpsなんだけどここに問題があるのかな
アーマー系はカクカクでも戦えるんだけどスピーダーと戦闘機は全く使い物にならない でもなぜかスターファイターアサルトだとかくつかないのも謎 下り250mbpsで上り9.4mbpsなんだけどここに問題があるのかな
310: 2020/06/10(水) 02:26:59.45
>>306
フリプ勢が大量に流れ込んできたのでただでさえ軟弱なEAサーバに更に負荷が掛かってる
フリプ勢が大量に流れ込んできたのでただでさえ軟弱なEAサーバに更に負荷が掛かってる
318: 2020/06/10(水) 04:11:04.60
>>310
てことはおま環じゃなくてみんなそうなってるって認識でいいんかな?
てことはおま環じゃなくてみんなそうなってるって認識でいいんかな?
308: 2020/06/10(水) 02:01:44.35
最近COOPやり始めたけど
ジオノーシスとフェルーシアも
爆発NT242持って少し後ろからタンク処理してやれば
黄色メンツなら簡単じゃん
ジオノーシスとフェルーシアも
爆発NT242持って少し後ろからタンク処理してやれば
黄色メンツなら簡単じゃん
312: 2020/06/10(水) 02:30:01.57
ヒーローキルしたいならスペシャリストを研究するのよ
313: 2020/06/10(水) 02:32:17.12
日課チャレンジで初めてヒロヴィラやったけどルーク強すぎない?初心者の自分でも一位取れた
314: 2020/06/10(水) 02:42:49.66
スペシャリスト使ってるの雑魚芋ばっかりなんだよな
NTとかどの敵にも有効で強いのに勿体無いわ
NTとかどの敵にも有効で強いのに勿体無いわ
315: 2020/06/10(水) 02:46:38.17
セイバーでブラスター弾く時は狙えば打ち返すことできるの?
316: 2020/06/10(水) 02:58:08.36
画面中央に点が出るからそれを敵に合わせれば打ち返しで倒せる
317: 2020/06/10(水) 03:06:27.37
>>316
ありがとうございます!
ありがとうございます!
319: 2020/06/10(水) 04:15:50.50
モールはスピンでも跳ね返せるぞ
オビワンは変わってから確認してないからしらんが
オビワンは変わってから確認してないからしらんが
320: 2020/06/10(水) 05:19:17.13
マイルストーンでじっくり解除状況確認したいのにおっさんのライトセーバーがブウウウウウンってずっと鳴っててうるせぇw
321: 2020/06/10(水) 05:22:24.17
このゲームバグってね?
キャンペーンやってるんだけどレイア姫が姫()になってたりストームトルーパー相手にワンパンマンやってるんだが
キャンペーンやってるんだけどレイア姫が姫()になってたりストームトルーパー相手にワンパンマンやってるんだが
322: 2020/06/10(水) 05:49:19.93
レイのマインドトリックってガードできなかったんか(# ゜Д゜)
おかしいなと思っていたんだが。
新兵増えすぎてシュプレの第2フレーズがくそ過ぎる
おかしいなと思っていたんだが。
新兵増えすぎてシュプレの第2フレーズがくそ過ぎる
323: 2020/06/10(水) 06:01:09.41
ヘビー楽しくてこればっか育ててる。DC15LE好きなんだけどTL50も拡散低下付ければ中距離狙えるかな?一応ヘビー全武器アンロックはしてあるけど
372: 2020/06/10(水) 12:27:46.60
>>323
拡散低下はお守り程度だぞ
拡散低下はお守り程度だぞ
325: 2020/06/10(水) 07:20:39.89
デフォルトでリスポーンするとカメラが天国みたいに遥か上空で固定されてて再出撃しないとまともにプレイできないんだけどこれおま環じゃないよな?
これ起きると分隊リスポン以外できなくなってクソなんだけど
これ起きると分隊リスポン以外できなくなってクソなんだけど
327: 2020/06/10(水) 08:03:09.03
>>325
昔からあるバグ
昔からあるバグ
326: 2020/06/10(水) 07:31:07.34
スペシャリストは全員に敵位置を知らせるレーダーつけないとゴミカス
だから初心者は気を付けてね
だから初心者は気を付けてね
329: 2020/06/10(水) 08:21:26.37
スカリフ追加されたけど、ジンアーソとクレニック長官はいないのね
330: 2020/06/10(水) 08:22:39.17
coopで味方に発狂してる奴なんて自分が雑魚と言ってるようなものだしな
331: 2020/06/10(水) 08:28:22.21
coopは楽しむのに対人は一切やらないとか意味がわからん
332: 2020/06/10(水) 08:29:19.98
だよなぁー
ヒーローvsヴィランをプレイせよパダワン達よ
フォースを学ぶのだ
ヒーローvsヴィランをプレイせよパダワン達よ
フォースを学ぶのだ
333: 2020/06/10(水) 08:33:34.64
coopで制圧エリア内にいたらエリアのギリギリ外に居る味方がめっちゃ撃ってくるのマジでどういう意味?
キル稼ぎのためにやってるんだからクリアすんなってこと?
キル稼ぎのためにやってるんだからクリアすんなってこと?
334: 2020/06/10(水) 08:42:33.33
>>333
まぁそうだろうね
一回一回結構なロード時間掛かるし、時間かなり余ってるなら引き伸ばした方が経験値効率良いからもっと稼ごうぜって事でしょう
まぁそうだろうね
一回一回結構なロード時間掛かるし、時間かなり余ってるなら引き伸ばした方が経験値効率良いからもっと稼ごうぜって事でしょう
338: 2020/06/10(水) 08:54:36.94
>>334
なるほど だから制圧エリア入らない人の方が多いのか
空気読みながらプレイすることにするわありがとう
なるほど だから制圧エリア入らない人の方が多いのか
空気読みながらプレイすることにするわありがとう
335: 2020/06/10(水) 08:43:19.38
味方にヒーロー出た時ついてこないチームは負け濃厚だな
336: 2020/06/10(水) 08:47:03.58
勝利に1万XPくらいくれれば勝ちに拘るのに
337: 2020/06/10(水) 08:52:14.53
>>336
そんなことしたら
途中退出続出→何回入っても劣勢にばかり回されて勝てない
のパターンでどう考えてもメリットないんだけど
そんなことしたら
途中退出続出→何回入っても劣勢にばかり回されて勝てない
のパターンでどう考えてもメリットないんだけど
339: 2020/06/10(水) 08:58:26.69
フリプ勢だと急いでレベル上げようとしてそんな歪んだ状況が生まれてるのか…
coopなんてなかった頃にのんびりギャラくティックアサルトで上げられて良かった
coopなんてなかった頃にのんびりギャラくティックアサルトで上げられて良かった
340: 2020/06/10(水) 09:04:08.03
んなつまらん時間稼ぎみたいなこと野良でやられても知らんわ
341: 2020/06/10(水) 09:08:31.12
時間稼ぎかと思って制圧しなかったら
ルールわかってないパダワン達でした
ちくしょー
ルールわかってないパダワン達でした
ちくしょー
342: 2020/06/10(水) 09:11:56.35
co-opなんてルール知らない初心者が適当にやってもクリア出来るモードだと思うよな
343: 2020/06/10(水) 09:16:09.73
CO-OPは勝ち負け気にしたら駄目よ
あれはあくまでレベル上げや腕前を磨くためのものだから
あれはあくまでレベル上げや腕前を磨くためのものだから
344: 2020/06/10(水) 09:23:11.10
coopで沸き場所近くにタレット置くとわざと壊してくるやつとかいるからな
俺のキルとんなてなもんよ
俺のキルとんなてなもんよ
345: 2020/06/10(水) 09:25:07.50
なんだかんだ、基本兵科が面白く感じてきた。戦場の一兵士として戦う感が良い。
347: 2020/06/10(水) 09:35:13.22
COOPとか最後までやるけど勝ち負けにはこだわらんなクリアしても金少ないしやっぱヒーローvsヴィランだろ
ダークサイドを見せてやろう
ダークサイドを見せてやろう
348: 2020/06/10(水) 09:38:45.62
このゲーム見た目は誤魔化してるけど相当ラグラグだな
349: 2020/06/10(水) 10:23:35.44
一般兵科で勝てないまでも、ヒーローに何とか一矢報いる程度のダメージや嫌がらせをするのが楽しい
350: 2020/06/10(水) 10:32:15.36
ダブルxp始まったよ
354: 2020/06/10(水) 10:49:19.38
>>350
はじまったかどうかってどこかで確認できるものなの?
はじまったかどうかってどこかで確認できるものなの?
359: 2020/06/10(水) 11:19:43.09
>>354
たまたまその時にプレイしてましたw
たまたまその時にプレイしてましたw
351: 2020/06/10(水) 10:39:55.44
過疎る前にいろんなモード遊んだほうがいいのかね
キャラも育ってないからGAとCOOPしかやってないわ
キャラも育ってないからGAとCOOPしかやってないわ
352: 2020/06/10(水) 10:48:14.90
初心者ならクイックマッチで当たったモードをガンガンやれば良いんじゃないか
今ならどのモードも初心者まみれで目立たないし初心者同士で楽しめるけど、周りが熟れてから1人だけ初心者だと地獄だぞ
今ならどのモードも初心者まみれで目立たないし初心者同士で楽しめるけど、周りが熟れてから1人だけ初心者だと地獄だぞ
353: 2020/06/10(水) 10:48:44.45
常時XP2倍にしてくれたらいいのに
355: 2020/06/10(水) 10:53:39.01
そもそもレベル上げや武器解除に為にcoopやるんだろうが
356: 2020/06/10(水) 11:05:05.28
coopで操作訓練とレベル上げ
GAとかが実戦って認識だけどフレがcoopしかやってくれない…
意味がわからない
GAとかが実戦って認識だけどフレがcoopしかやってくれない…
意味がわからない
357: 2020/06/10(水) 11:17:00.42
coopでレベル上げ、撃破数稼ぎに適した勢力ってありますか?
358: 2020/06/10(水) 11:18:05.98
質問ばかりで申し訳ごさいませんアナキン使いたいのですが立ち回りやオススメカードあります?
380: 2020/06/10(水) 13:20:51.31
>>358
youtubeで検索した方が早いかも
youtubeで検索した方が早いかも
388: 2020/06/10(水) 13:48:43.73
>>358
プルの延長は確定でcoopだとスタミナ強化入れてる
立ち回りは敵集団見つけたらクイってしてバーンって感じ
アビリティ回復するまでは決して集団に飛び込まずガードしながらバンバンって切ってスッと下がる
集団でいた場合キルに執着すると溶けるからローリングでかわされても諦めた方がいい
プルの延長は確定でcoopだとスタミナ強化入れてる
立ち回りは敵集団見つけたらクイってしてバーンって感じ
アビリティ回復するまでは決して集団に飛び込まずガードしながらバンバンって切ってスッと下がる
集団でいた場合キルに執着すると溶けるからローリングでかわされても諦めた方がいい
360: 2020/06/10(水) 11:20:51.04
コープの敵NPCって対人みたいな動きやね
他ゲーのサバイバルやコープに慣れてるフリプ民からするとローリングやしゃがみ移動撃ちしてくるのに感動する
他ゲーのサバイバルやコープに慣れてるフリプ民からするとローリングやしゃがみ移動撃ちしてくるのに感動する
364: 2020/06/10(水) 11:28:14.89
>>360
芋りがいない分対人より押し込み強く感じる時すらある
まータレットとか壊さずやられたり毒ガスやショックグレで稼がせてくれたりはNPCて感じするけどね
芋りがいない分対人より押し込み強く感じる時すらある
まータレットとか壊さずやられたり毒ガスやショックグレで稼がせてくれたりはNPCて感じするけどね
365: 2020/06/10(水) 11:34:31.13
>>360
頭だけ避ける挙動あるけどプレイヤーもできるの?
頭だけ避ける挙動あるけどプレイヤーもできるの?
371: 2020/06/10(水) 12:16:13.40
>>360
開発ブログで取り上げられてたけど敵AIは発売後にかなり力入れて追加開発された新要素なんだよね。
開発ブログで取り上げられてたけど敵AIは発売後にかなり力入れて追加開発された新要素なんだよね。
361: 2020/06/10(水) 11:25:21.62
クイックマッチよさそうだな
ちなみにできればそのうちトロコンしてみたいんだけど、賑やかなうちにやっておかないと詰むやつってある?
ちなみにできればそのうちトロコンしてみたいんだけど、賑やかなうちにやっておかないと詰むやつってある?
362: 2020/06/10(水) 11:25:43.68
他のゲームやってる時にはないラグさがあるからサーバーの脆弱さ+マッチングでサーバー内に地雷がいるね
BF1みたいに他の人の回線速度も見せてくれりゃいいのに
BF1みたいに他の人の回線速度も見せてくれりゃいいのに
366: 2020/06/10(水) 11:44:37.98
ただ味方NPCは壁とかお構い無しに敵のいる方向へ撃つからな…
367: 2020/06/10(水) 11:46:55.40
フリプ組で初めてスターファイターやったらめっちゃ酔ったんだけど慣れるしかない?
368: 2020/06/10(水) 11:55:02.52
酔ったことないから分からん
369: 2020/06/10(水) 11:58:15.18
キャラのレベルじゃなくて総合のランク?上げで経験値稼ぎやすいルールってありますか?
せっかくの経験値アップ日だから一日やり込みたい
せっかくの経験値アップ日だから一日やり込みたい
370: 2020/06/10(水) 11:59:53.01
ヒーローのキル回復量って前と一緒で
兵士20、ヒーロー100で合ってる?
兵士20、ヒーロー100で合ってる?
373: 2020/06/10(水) 12:32:06.39
まさかここまでプレイヤー増えると思わなかった
374: 2020/06/10(水) 12:36:05.07
経験値2倍だとガンガンレベル上がるから面白ぇぇ
375: 2020/06/10(水) 12:40:05.95
クソAIMだけどこのゲームちょくちょく追尾機能あるメイン武器あるよな
イウォーク君とか絶対あてらんねえだろとか思ってたら意外と当たるわ
イウォーク君とか絶対あてらんねえだろとか思ってたら意外と当たるわ
376: 2020/06/10(水) 12:43:32.82
NPCくんはセイバー系で接近するとローリング連打で逃げてくめっちゃ嫌らしいわ
377: 2020/06/10(水) 13:04:39.13
ずっと二倍でいいのに
ダルいし
ダルいし
378: 2020/06/10(水) 13:07:13.42
3倍はよこい
379: 2020/06/10(水) 13:18:17.25
ダブルxpいつまで?
383: 2020/06/10(水) 13:35:57.58
>>379
毎週水曜日がダブルって何度も書かれてるが
毎週水曜日がダブルって何度も書かれてるが
386: 2020/06/10(水) 13:43:40.53
>>383
マジかサンクス
マジかサンクス
381: 2020/06/10(水) 13:25:34.04
フリプで触ったけどなんか複雑だな武器の解放とか全然できないし
382: 2020/06/10(水) 13:33:05.88
今FPS系はみんなこんな感じの解放型や
もっとめんどいのもあるなかcoopもあるし楽な方よ
もっとめんどいのもあるなかcoopもあるし楽な方よ
384: 2020/06/10(水) 13:36:10.02
カイロレンのフレンジーって今ダメージいくつになってる?
あと国内で最新情報に更新されてるwikiってもう存在しないよね?
あと国内で最新情報に更新されてるwikiってもう存在しないよね?
385: 2020/06/10(水) 13:41:16.93
GAとヒロヴィラだけでシコシコレベル上げてた頃に比べて楽すぎるだろ
387: 2020/06/10(水) 13:43:41.42
レイアとダブルXPやばー
一気にレベル7もあがった
一気にレベル7もあがった
389: 2020/06/10(水) 13:53:36.59
レジスタンスのメンバー好きだからずっとこれ
390: 2020/06/10(水) 14:00:37.31
見返したら質問の仕方が悪かったわ
カイロレンのフレンジーなんだけどこれブラッドラストのエピック(最大強化)付けてれば1ヒットで150ダメージは出るよね?
自分でレベル上げれば確かめられるんだけど25まで上げてミリ残りますじゃ流石に悲しいから知ってたら教えて欲しい
カイロレンのフレンジーなんだけどこれブラッドラストのエピック(最大強化)付けてれば1ヒットで150ダメージは出るよね?
自分でレベル上げれば確かめられるんだけど25まで上げてミリ残りますじゃ流石に悲しいから知ってたら教えて欲しい
395: 2020/06/10(水) 14:16:22.10
>>390
お前wikiでも聞いてんなw
とりあえずブラッドラストのエピック付ければヘビー以外の一般兵は一撃
お前wikiでも聞いてんなw
とりあえずブラッドラストのエピック付ければヘビー以外の一般兵は一撃
399: 2020/06/10(水) 14:49:53.13
>>395
それだけはバレたくなかったのに
本当にありがとう wiki情報あんまり信じられないから助かった
それだけはバレたくなかったのに
本当にありがとう wiki情報あんまり信じられないから助かった
393: 2020/06/10(水) 14:07:48.00
>>391
オプション開いて再出撃じゃない?
オプション開いて再出撃じゃない?
396: 2020/06/10(水) 14:18:24.01
あとフレンジーダメ一発130だったかな?
397: 2020/06/10(水) 14:27:45.12
このゲームキルアシストにうまみがなさすぎるだろ
何億年前のゲームだよ
イマドキアシスト=キルくらいが普通ですよ
何億年前のゲームだよ
イマドキアシスト=キルくらいが普通ですよ
398: 2020/06/10(水) 14:29:19.47
ヒロヴィラ育ちきった高ランク多い方が勝つゲームになってんな
前作の似たようなルールは楽しかった記憶があったんだが
前作の似たようなルールは楽しかった記憶があったんだが
400: 2020/06/10(水) 15:03:17.01
スペシャリスト好きだけどあんまり武器とか強くないな…インフィルトレーションは強いけどサーマルは微妙臭いし ヘビーやコマンダー育てるか
401: 2020/06/10(水) 15:11:05.71
何でシュプリマシーがTOPに居続けているんだろうか…
402: 2020/06/10(水) 15:12:37.97
coopでどれを選択するとどのヒーローヴィランが使えるのか分かんない
403: 2020/06/10(水) 15:15:37.38
勢いあるな
404: 2020/06/10(水) 15:16:18.32
基本時代設定だろw
405: 2020/06/10(水) 15:16:40.44
初心者だがジェダイやシスの使い方がわからんです
突っ込んでいけば蜂の巣にされるし、遠距離だとフォースでチクチクやるしかできないし
突っ込んでいけば蜂の巣にされるし、遠距離だとフォースでチクチクやるしかできないし
409: 2020/06/10(水) 15:26:29.81
>>405
youtubeでヒーローの誰々で○○人撃破! みたいな動画がたくさん上がってるからいくつか見てみていめトレすれといいんじゃないかな
youtubeでヒーローの誰々で○○人撃破! みたいな動画がたくさん上がってるからいくつか見てみていめトレすれといいんじゃないかな
406: 2020/06/10(水) 15:16:54.89
フリプ勢だけどお前らこんな神ゲーこっそりやってたなんてエッチだな
407: 2020/06/10(水) 15:19:07.06
コンクエストがもともと好きというか馴染みのあるモードだからシュプリマシーの前半はいいんだけど後半部分は正直蛇足感が
408: 2020/06/10(水) 15:25:37.85
それぞれの強武器教えてけれ
410: 2020/06/10(水) 15:26:35.67
coopでヒーローのレベル上げするときはオフィサーで賞金稼ぎプレゼンス以外の残り一枠は何付けるのがバトルポイント的に最高効率なんだろう
411: 2020/06/10(水) 15:33:44.12
>>410
リチャージコマンド
使用時だけじゃなく味方がアビでキルとる度にBPもらえる
ヒーローにも効くからボスクとかに使うと酷い
撃ち合い自信ニキなら強化バトルコマンド使って最前線特攻でも良いけど
リチャージコマンド
使用時だけじゃなく味方がアビでキルとる度にBPもらえる
ヒーローにも効くからボスクとかに使うと酷い
撃ち合い自信ニキなら強化バトルコマンド使って最前線特攻でも良いけど
412: 2020/06/10(水) 15:38:40.84
カミーノ最終フェーズに味方にボスクいるならリチャコマ掛けてるだけで押し切る事が出来るのよね。
逆に最終フェーズでファズマ選択されるだけで突破不可能と化すからみんな気を付けてねw
逆に最終フェーズでファズマ選択されるだけで突破不可能と化すからみんな気を付けてねw
413: 2020/06/10(水) 15:42:07.36
上手いファズマは突破口になるだろ
414: 2020/06/10(水) 15:50:40.58
サイリウム振り回してるやつうざいな
地下アイドルにでも振ってろよ
地下アイドルにでも振ってろよ
415: 2020/06/10(水) 15:52:28.41
coopってどれが一番簡単?
416: 2020/06/10(水) 15:54:19.81
全部簡単だよ
418: 2020/06/10(水) 15:56:16.23
coop毎回放置のクソ野郎がいるけどそんなに稼げるの?
419: 2020/06/10(水) 16:19:36.04
ヘビーのメインは撃ち続けるとやたらばらつくのにセントリーだけ集弾性あがるのはなぜだろうか
420: 2020/06/10(水) 16:27:07.24
セントリーはもうあれレーザービームだよな
coopの序盤でアレ薙ぎ払うの気持ちいい
coopの序盤でアレ薙ぎ払うの気持ちいい
421: 2020/06/10(水) 16:33:39.61
実績クリアしてアタッチメント開放されても一旦マッチ抜けて中身分かってるガチャ箱開けないと使えないのはちょっとめんどいな…
425: 2020/06/10(水) 16:41:12.96
>>421
この無駄な作業ほんと何なんだろうね
この無駄な作業ほんと何なんだろうね
427: 2020/06/10(水) 16:43:54.84
>>425
名残り
名残り
432: 2020/06/10(水) 16:59:22.93
>>427
あーそういう事か
あーそういう事か
422: 2020/06/10(水) 16:36:24.60
スペシャリストの人口増えすぎじゃねぇか?
BFVとかもそうだけどなぜ初心者はSR系を選ぶ
BFVとかもそうだけどなぜ初心者はSR系を選ぶ
428: 2020/06/10(水) 16:49:02.89
>>422
スペはキル数稼ぎにくいから結果長い間使い続ける事になるんで人口も増える
スペはキル数稼ぎにくいから結果長い間使い続ける事になるんで人口も増える
423: 2020/06/10(水) 16:37:37.43
ジェダイは戦闘に参加せずに後ろで応援だけしてればいいのに
何の為の光る棒だと思ってるの
何の為の光る棒だと思ってるの
426: 2020/06/10(水) 16:43:40.06
AIはジャンプしても神エイムで当ててくるし切りつけたら拳でパリィしてくるしセイバー持ちはツライ
エアリアルがスマロケを正確にブチ込んでくるのは修正されたんだっけ
エアリアルがスマロケを正確にブチ込んでくるのは修正されたんだっけ
429: 2020/06/10(水) 16:50:07.75
ヒロヴィラ同キャラ2体使える方法ってないですか?
430: 2020/06/10(水) 16:52:46.64
下手くそがヒロヴィラローテ入ったら部屋抜け安定だわ
431: 2020/06/10(水) 16:58:09.62
抜けカスは滅びておくれ
433: 2020/06/10(水) 17:16:06.33
背後から足元に寄ったbb8を即振り向いてエグいくらい当ててくる敵bot怖すぎる
434: 2020/06/10(水) 17:26:27.28
coopでスペシャリスト居るとほぼ間違いなく負けるわwしかもキル数もめっちゃカスというおまけ付き
435: 2020/06/10(水) 17:29:23.00
COOPでスペ使ってる理由として
新規がレベル上げorそれ以外はあのクソ雑魚サイクラー関連のアンロック中って事になるからな
新規がレベル上げorそれ以外はあのクソ雑魚サイクラー関連のアンロック中って事になるからな
436: 2020/06/10(水) 17:33:36.01
高難度格ゲーばりのAIすきだわ
437: 2020/06/10(水) 17:38:32.30
bb8のケーブルスピン強くない?bb9eも強いんかな
440: 2020/06/10(水) 17:54:30.62
>>437
ハマれば気持ちいくらいキル出来るけど敵に突っ込んでいくからシュンコロされることも多くて使わんくなった
ハマれば気持ちいくらいキル出来るけど敵に突っ込んでいくからシュンコロされることも多くて使わんくなった
449: 2020/06/10(水) 18:33:07.21
>>437
9Eはサポーターとして輝いてる
周りの味方回復し続けるから生存してるだけでありがたいし占拠早い
9Eはサポーターとして輝いてる
周りの味方回復し続けるから生存してるだけでありがたいし占拠早い
438: 2020/06/10(水) 17:52:49.17
ヒーロー強すぎやろほぼワンパンやんけ。倒した時嬉しいけど
439: 2020/06/10(水) 17:53:42.30
COOP初心者ばかりでWなのにフェーズ途中で終わっていつもと稼げる経験値あんまり変わらない
441: 2020/06/10(水) 18:12:31.28
GAでいつまでも目標行かないのはほんとウザいな
中入れてない事に気付いてないのか?
中入れてない事に気付いてないのか?
442: 2020/06/10(水) 18:14:58.75
スペシャリストのスターカードってどれも微妙な感じするわ
スティンガーピストルはヒロヴィラいる時使えばいいとして
それ以外の時何つけておくのが安定なんだろう
スティンガーピストルはヒロヴィラいる時使えばいいとして
それ以外の時何つけておくのが安定なんだろう
443: 2020/06/10(水) 18:20:48.05
GAとかCOOPは味方にイライラするけどさ
ヒーローvsヴィランならそうでもないよ
割りきれば楽しいぞ?現実見ようぜ
ヒーローvsヴィランならそうでもないよ
割りきれば楽しいぞ?現実見ようぜ
444: 2020/06/10(水) 18:22:13.17
初心者どころか
文字が読めないのか?
ってレベルのやつが多すぎる…
このゲームに限ったことではないけど…
文字が読めないのか?
ってレベルのやつが多すぎる…
このゲームに限ったことではないけど…
445: 2020/06/10(水) 18:24:58.55
COOPで拠点奪うのにスペシャリストが棒立ちで困ります
446: 2020/06/10(水) 18:26:03.42
ボスク強いな。あのグレネードの間抜けな音も癖になってきた。
447: 2020/06/10(水) 18:26:40.36
スペ2引いたけど勝ったよ
鬼エイムのジェダイが揃ってたんだろうな
鬼エイムのジェダイが揃ってたんだろうな
448: 2020/06/10(水) 18:30:47.93
少し前はベイダーのセーバー投げが1ヒットで150あったらしくて羨ましい
450: 2020/06/10(水) 18:37:31.26
coopのAIが下手すると対人より強くて
大規模戦行くと違和感感じるようになった
大規模戦行くと違和感感じるようになった
451: 2020/06/10(水) 18:41:27.75
レンとかベイダーの近くうろうろするだけでもだいぶ違う
452: 2020/06/10(水) 18:44:16.50
もう2年以上前のゲームだし廃人は全キャラレベマなん?
1キャラ上げ切るだけで労力すごい
1キャラ上げ切るだけで労力すごい
454: 2020/06/10(水) 19:00:00.52
coopエンドアの最終フェーズ
2階もクリアリングしないとダメなのに気づいてないのか来る人少なくて辛いな
2階もクリアリングしないとダメなのに気づいてないのか来る人少なくて辛いな
456: 2020/06/10(水) 19:08:04.60
>>454
1階からでも2階の拠点に絡めるみたいな高低差ある系は初見だと混乱するよね
1階からでも2階の拠点に絡めるみたいな高低差ある系は初見だと混乱するよね
471: 2020/06/10(水) 20:39:08.30
>>454
1階の方が障害物多いからヒーローでもブラスターで掃討し辛いからオーバータイムになるように2階で粘るんだけど
2階にベイダー現れてキルされて敗北か
みんな俺でリスポンして全員2階に居座るから俺が痺れ切らして下に降りて制圧目指すも拠点エリアから離れた瞬間に敗北のパターン
敵が前方だけじゃなく右後ろからも湧きだすのが意外と苦戦する要因でもある
1階の方が障害物多いからヒーローでもブラスターで掃討し辛いからオーバータイムになるように2階で粘るんだけど
2階にベイダー現れてキルされて敗北か
みんな俺でリスポンして全員2階に居座るから俺が痺れ切らして下に降りて制圧目指すも拠点エリアから離れた瞬間に敗北のパターン
敵が前方だけじゃなく右後ろからも湧きだすのが意外と苦戦する要因でもある
455: 2020/06/10(水) 19:07:36.12
スピーダーだけゴミっぷりが段違いじゃない?レベル上げられないんだが
459: 2020/06/10(水) 19:23:44.68
>>455
すまんな
昔猛威を振るいすぎて弱体化されたんだ
すまんな
昔猛威を振るいすぎて弱体化されたんだ
457: 2020/06/10(水) 19:11:53.17
最初から居たのにスコア1万行かない奴は脳に障害があるだろう・・・
キッズ・タイムが近づくにつれ目に見えて質が落ちる落ちる・・・
子供なんていなければいいのに…子供はみんな悪意に満ちているし気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い…
キッズ・タイムが近づくにつれ目に見えて質が落ちる落ちる・・・
子供なんていなければいいのに…子供はみんな悪意に満ちているし気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い…
458: 2020/06/10(水) 19:13:09.52
前言撤回いちいちフラフラ動かなければAI相手には強かった
460: 2020/06/10(水) 19:27:52.45
カプセルみたいなやつは弱い
バイクみたいなのは強い
バイクみたいなのは強い
461: 2020/06/10(水) 19:28:57.57
リチャコマ奴隷楽しすぎる
育てるもんももう無いしヒーローのけつにくっついてリチャコマかけながら見てるだけだがなんか解放された気分だ
育てるもんももう無いしヒーローのけつにくっついてリチャコマかけながら見てるだけだがなんか解放された気分だ
463: 2020/06/10(水) 19:35:39.09
>>461
わかる
フリプ勢にリチャコマぶっかけ続けて活躍してもらうのがすごい楽しい
わかる
フリプ勢にリチャコマぶっかけ続けて活躍してもらうのがすごい楽しい
462: 2020/06/10(水) 19:31:18.18
パーソナルランクって50以上上がらないの?
464: 2020/06/10(水) 19:36:48.84
今しがたやっとリチャコマとれたからそのまま35まであげれば支援で輝けるかな?
465: 2020/06/10(水) 19:45:12.64
リチャコマ輝かせるだけなら25で良いんじゃないかな
466: 2020/06/10(水) 19:47:53.20
まともなボスクにリチャコマかけるだけで勝ちが確定する程度の壊れアビ
467: 2020/06/10(水) 20:18:15.73
スターウォーズのブラスターって凄く狙いにくそうだよな
468: 2020/06/10(水) 20:31:37.05
EP7以降の映画より出来のいいキャンペーンなの草生え...ないわ
戦犯ディズニー
戦犯ディズニー
469: 2020/06/10(水) 20:37:20.88
COOPでいち早くヒロヴィラ使いたいならヘビーで開幕陣地までダッシュしてちゃんと陣地内でセントリーとボムショットばら撒けばいい
陣地に居る状態でキルするとポイントにボーナスつく
陣地に居る状態でキルするとポイントにボーナスつく
470: 2020/06/10(水) 20:39:01.17
だからさーお前ら何度も言うがCOOPとかやめとけって
ヒロヴィラで頭空っぽにして殴り会おうず♪
ヒロヴィラで頭空っぽにして殴り会おうず♪
472: 2020/06/10(水) 20:44:22.11
フリプでcoopって聞いたからやってみたけど
これ防衛線ムッッズいのな、3拠点守れとか言われてもえげつない物量で押されて守りきれん
めちゃくちゃ強い人が4人揃えば違うんだろうか
これ防衛線ムッッズいのな、3拠点守れとか言われてもえげつない物量で押されて守りきれん
めちゃくちゃ強い人が4人揃えば違うんだろうか
475: 2020/06/10(水) 20:55:29.80
>>472
屋外マップだと連携取れるような固定パーティじゃないときついと思う、屋内だと場所によっては野良でもいける
屋外マップだと連携取れるような固定パーティじゃないときついと思う、屋内だと場所によっては野良でもいける
524: 2020/06/11(木) 00:18:11.60
>>523
むしろラストの攻防あってこそだよ
マップによっては1フェイズで終わることもあるからつまらん。固定じゃなきゃ勝てないくらいなのはジオノーシスくらいだな。次点でフェルーシア
むしろラストの攻防あってこそだよ
マップによっては1フェイズで終わることもあるからつまらん。固定じゃなきゃ勝てないくらいなのはジオノーシスくらいだな。次点でフェルーシア
532: 2020/06/11(木) 00:41:00.66
>>524
ラスト拮抗するとスゲー楽しいね
さっき最終拠点オーバータイムでギリもぎ取れてめっちゃ興奮したw
>>529
マジか、150体頑張るわ...
ラスト拮抗するとスゲー楽しいね
さっき最終拠点オーバータイムでギリもぎ取れてめっちゃ興奮したw
>>529
マジか、150体頑張るわ...
530: 2020/06/11(木) 00:40:11.78
>>523
ジャバ宮殿とかむしろ最終まで退いた方が稼ぎやすいからね
ジャバ宮殿とかむしろ最終まで退いた方が稼ぎやすいからね
491: 2020/06/10(水) 22:13:35.86
>>472
拠点を守れは二個
拠点を取るのが三個
拠点を守れは二個
拠点を取るのが三個
473: 2020/06/10(水) 20:47:57.82
両チーム共にオブジェクト意識高いGA最高に楽しかったわ…
474: 2020/06/10(水) 20:48:00.80
敵のチューハバッハだけめちゃ強いグレネード持ってると思ったら1000コストの方だったでござる
476: 2020/06/10(水) 21:00:52.33
>>474
強キャラしてるだろ?何度も弱体食らった後なんだぜ、それで
強キャラしてるだろ?何度も弱体食らった後なんだぜ、それで
487: 2020/06/10(水) 21:59:10.25
>>474
チューバッハ笑
ドイツ人みたいな名前だな
チューバッハ笑
ドイツ人みたいな名前だな
477: 2020/06/10(水) 21:01:43.80
オヴィシアン可愛い子
478: 2020/06/10(水) 21:09:53.09
BB8は装備とってから本番?
初期レベルでサーチからのワイヤーやったけど全然倒せない
初期レベルでサーチからのワイヤーやったけど全然倒せない
479: 2020/06/10(水) 21:15:15.61
スペシャリスト育てないけどcoopで二人以上いるとほぼ勝てなくなるわつらい
480: 2020/06/10(水) 21:15:51.05
育てないと、だ
481: 2020/06/10(水) 21:15:56.75
2wave目までは使わせてくれ
482: 2020/06/10(水) 21:23:51.63
上手いスペシャリストがいないチームはヒロヴィラにレイプされるよw
483: 2020/06/10(水) 21:38:27.94
チューハバッハw
ドイツ人みたいでかっこいい
ドイツ人みたいでかっこいい
484: 2020/06/10(水) 21:44:31.00
武器解放頑張ってるんだけど高レートの武器だと全然キル取れないんだが? BB弾撃ってるのかと思うほど弱いわ ヘッドショット狙える程度の腕だと低レート高威力の武器の方がいいのか?
488: 2020/06/10(水) 22:00:45.23
>>485
初心者は上級者の背後にまわってとりこぼしを狙うのが基本だよ。
PUBGみたい単体で行動してる奴はマップを知り尽くしている上級者のカモにされるだけだよ。
初心者は上級者の背後にまわってとりこぼしを狙うのが基本だよ。
PUBGみたい単体で行動してる奴はマップを知り尽くしている上級者のカモにされるだけだよ。
490: 2020/06/10(水) 22:05:04.87
>>485
集団行動しろ
集団行動しろ
486: 2020/06/10(水) 21:57:10.08
チューハバッハって全知全能とかいう未来を見通して改変するチート能力を作者が扱いきれなかった某マンガ思い出すわ笑
489: 2020/06/10(水) 22:03:50.56
チューハバッハは草
492: 2020/06/10(水) 22:15:23.33
各世代のおすすめヒロヴィラいます?
誰使うか悩んでるうちに枠取られちゃう
初心者でも活躍しやすいようなヒーローいる?
誰使うか悩んでるうちに枠取られちゃう
初心者でも活躍しやすいようなヒーローいる?
494: 2020/06/10(水) 22:23:32.91
>>492
ヒーロー ルーク、アナキン、オビワン、ハンソロ、レイ
ヴィラン ヴェイダー、カイロ、ボスク
これらはカード無しでも強い GAならボスクは狩られやすいかもしれんけど
ヒーロー ルーク、アナキン、オビワン、ハンソロ、レイ
ヴィラン ヴェイダー、カイロ、ボスク
これらはカード無しでも強い GAならボスクは狩られやすいかもしれんけど
498: 2020/06/10(水) 22:49:12.21
>>494
サンクス
ルークとベイダー育てて使ってみるわ
やっぱこの二人よね
サンクス
ルークとベイダー育てて使ってみるわ
やっぱこの二人よね
499: 2020/06/10(水) 22:57:58.72
>>498
先に取られがちだからサブとそのサブも必要よ
先に取られがちだからサブとそのサブも必要よ
493: 2020/06/10(水) 22:16:13.54
何でコープで三人一緒のとこまもってんねん
495: 2020/06/10(水) 22:29:39.03
ボバのが火炎放射器が格闘攻撃になっちゃってロケットも劣化グレポンに変わったのちょっと残念だなぁブラスターの強さも合わさって1だと愛用してたんだが
496: 2020/06/10(水) 22:29:40.50
ボバのが火炎放射器が格闘攻撃になっちゃってロケットも劣化グレポンに変わったのちょっと残念だなぁブラスターの強さも合わさって1だと愛用してたんだが
497: 2020/06/10(水) 22:39:33.04
BB8室内拠点マップだととんでもない強さだね
キル数とストリーク数が見たことない数字になってて笑う
キル数とストリーク数が見たことない数字になってて笑う
500: 2020/06/10(水) 23:01:34.37
そもそもヒロヴィラ枠自体が奪い合いだしなー
501: 2020/06/10(水) 23:06:13.69
ヒロヴィラ自体が一体ずつ拘り抜いて作られているから、偏った選択しかしないのは勿体無いよ
502: 2020/06/10(水) 23:07:29.79
オビワンのフォース遠距離攻撃の射程いまいち把握できない
503: 2020/06/10(水) 23:13:06.13
ダースモールが2人居たけどみんな複数で良いよ
504: 2020/06/10(水) 23:14:12.17
フリプでフレ誘ってやってるんだがCoopモードむずすぎワロタ
512: 2020/06/10(水) 23:35:16.72
>>504
わかる
初心者が2人が組んだCooPは既に無理ゲー感あるわ(初心者並みの感想)
わかる
初心者が2人が組んだCooPは既に無理ゲー感あるわ(初心者並みの感想)
505: 2020/06/10(水) 23:19:11.50
GA重すぎて2回も落ちた…
506: 2020/06/10(水) 23:22:27.41
気楽に出来るゲームじゃないな GA相手300だったりカンストしてたり強すぎだろ
こっちはなんか全員初心者臭いのばっかなのに
視認外から撃たれまくり接近が分かってても何も出来ず側面から切り刻まれオブジェクトに到達する事すら出来ずひたすら蹂躙されるマッチだった 理不尽過ぎる
こっちはなんか全員初心者臭いのばっかなのに
視認外から撃たれまくり接近が分かってても何も出来ず側面から切り刻まれオブジェクトに到達する事すら出来ずひたすら蹂躙されるマッチだった 理不尽過ぎる
509: 2020/06/10(水) 23:33:16.93
>>506
レベル900のルークとかいるけど、そいつらはマジモンのジェダイだから一般兵は逃げろ
バッタムーブから辻斬りされると、どうにもならん
ベイダーとかなら、背後に回れば一応攻撃通じる
HSすれば意外と削れるよ
レベル900のルークとかいるけど、そいつらはマジモンのジェダイだから一般兵は逃げろ
バッタムーブから辻斬りされると、どうにもならん
ベイダーとかなら、背後に回れば一応攻撃通じる
HSすれば意外と削れるよ
514: 2020/06/10(水) 23:40:26.75
>>509
暴れてたのはカイロ・レンだったけど背後とかHSとか何やってもダメ感半端なかった
逃げるのも引っ張られて許してくれないし ガチな連中はヤバいなマジで
暴れてたのはカイロ・レンだったけど背後とかHSとか何やってもダメ感半端なかった
逃げるのも引っ張られて許してくれないし ガチな連中はヤバいなマジで
518: 2020/06/10(水) 23:50:20.16
>>514
カイロレンはまだ攻撃当たるし、本当にHSしてれば溶けるよ
どっちかと言うと、対ヒーローで強いキャラだね
カイロレンはまだ攻撃当たるし、本当にHSしてれば溶けるよ
どっちかと言うと、対ヒーローで強いキャラだね
521: 2020/06/10(水) 23:58:38.86
>>518
まだ倒すチャンスのあるジェダイだったのか…やっぱ実力不足だな
でもヒーロー特化ってのは良いね 使ってみようかな
まだ倒すチャンスのあるジェダイだったのか…やっぱ実力不足だな
でもヒーロー特化ってのは良いね 使ってみようかな
507: 2020/06/10(水) 23:22:33.65
しっかしcoopは拠点には行かない&すぐ抜ける奴ばっか見るわ。せっかくの2倍なのに速攻でゲーム終了とか笑えん
510: 2020/06/10(水) 23:34:12.75
パルパティーンの通常攻撃チートすぎん?
560: 2020/06/11(木) 03:40:23.15
>>510
それ昔は壁貫通してたらしい
それ昔は壁貫通してたらしい
511: 2020/06/10(水) 23:34:54.30
このゲーム本当に、イモ・スナイパーが多いね…
かのコール・オブ・デューティ・ゴーストに並ぶのでは…
イモ・スナイパーが強いゲームには見えないが・・・
かのコール・オブ・デューティ・ゴーストに並ぶのでは…
イモ・スナイパーが強いゲームには見えないが・・・
513: 2020/06/10(水) 23:38:20.98
久々にやったらヒロヴィラのルール変わってたわ
ターゲット無くなったから単純なデスマッチになったのね…
ターゲット無くなったから単純なデスマッチになったのね…
688: 2020/06/11(木) 19:46:45.02
>>686
>>513で言われてるけどヒロヴィラモードでのマークは無くなったよ
>>513で言われてるけどヒロヴィラモードでのマークは無くなったよ
689: 2020/06/11(木) 19:48:34.13
>>688
ありがとうございます
トロフィー条件ごと変わったってことなんですね
以前の仕組み知らないから、ターゲットがなんなのかすら分からないけど
楽になったならありがたい
ありがとうございます
トロフィー条件ごと変わったってことなんですね
以前の仕組み知らないから、ターゲットがなんなのかすら分からないけど
楽になったならありがたい
515: 2020/06/10(水) 23:41:15.92
航空機育てたいんだけどSAは3試合もやると飽きるよなぁ。coopほしいわ
550: 2020/06/11(木) 02:40:33.62
>>515
GAでもcpu航空機壊しつつ地上の兵士プチプチしてればレベルたくさん上がるよ
GAでもcpu航空機壊しつつ地上の兵士プチプチしてればレベルたくさん上がるよ
516: 2020/06/10(水) 23:41:40.90
それを言うなら久々に起動したらセーバー持ちのスタミナが見易いゲージになってて驚いたわ
車のメーターみたいだったもんな…
車のメーターみたいだったもんな…
517: 2020/06/10(水) 23:50:12.25
んー久しぶりにやったけどBGM垂れ流しの中で映画そのままの効果音聴いてるだけでも楽しい
もう次はなさそうだし人がいる間に出来るだけ楽しもう
もう次はなさそうだし人がいる間に出来るだけ楽しもう
519: 2020/06/10(水) 23:50:58.99
そういやターゲット制だったな。弱いものいじめみたいな構図でつまらなくてまったくプレイしなかった思い出
520: 2020/06/10(水) 23:58:02.60
ひょっとしてSE-44Cって4点バーストの奴より弱い?
ラピッドファイヤまで作るの不安になってきた
ラピッドファイヤまで作るの不安になってきた
529: 2020/06/11(木) 00:30:46.16
>>520
むしろラピファが本命
こんな性能差あるならそりゃフリプ勢が狩られるわって分かるくらい変わる
むしろラピファが本命
こんな性能差あるならそりゃフリプ勢が狩られるわって分かるくらい変わる
522: 2020/06/11(木) 00:03:56.06
上手いヒロヴィラ使いは引き際を知ってるから、一般兵でキルするより味方のヒロヴィラと行動して加勢しないとキルは無理だよ。
確実に大ダメージ当てたいならレーザーマイン二本を曲がり角に設置して、その周辺でうろうろしていればこちらに接近したときに大ダメージ喰らうのよ。
あとはスティガーピストルが回復不能になるから、自然と動きを制限出来るようになるよ。
確実に大ダメージ当てたいならレーザーマイン二本を曲がり角に設置して、その周辺でうろうろしていればこちらに接近したときに大ダメージ喰らうのよ。
あとはスティガーピストルが回復不能になるから、自然と動きを制限出来るようになるよ。
525: 2020/06/11(木) 00:23:47.63
チューハバッハw
ドイツ人かよww
ドイツ人かよww
526: 2020/06/11(木) 00:24:13.42
COOPで勝つときは大抵最下位なんだがこれはこれはフリプ勢として諦めるしかないのかな
535: 2020/06/11(木) 01:03:05.64
>>526
お前が壊滅的に下手なだけだからフリプを巻き込まないで
お前が壊滅的に下手なだけだからフリプを巻き込まないで
536: 2020/06/11(木) 01:11:40.34
>>526
フリプ勢だけど一緒にしないで
フリプ勢だけど一緒にしないで
538: 2020/06/11(木) 01:25:09.19
>>526
俺もフリプで始めたけどヘビーが育ってヒーローの扱いに慣れたら簡単に一位取れるよ
俺もフリプで始めたけどヘビーが育ってヒーローの扱いに慣れたら簡単に一位取れるよ
581: 2020/06/11(木) 09:57:14.10
>>526
ボロクソ言われててかわいそう
せっかく無料なんだし楽しんでくれ、とりあえずオフィサー使っときゃキル取らなくてもポイント稼げんじゃねえかな
ボロクソ言われててかわいそう
せっかく無料なんだし楽しんでくれ、とりあえずオフィサー使っときゃキル取らなくてもポイント稼げんじゃねえかな
527: 2020/06/11(木) 00:24:48.20
COOPで敵が戦車の主砲みたいなやつ移動しながら撃ってくるんだけどあれずるくない?
545: 2020/06/11(木) 02:05:10.74
>>527
ベビーのイオン魚雷担げ
ベビーのイオン魚雷担げ
646: 2020/06/11(木) 17:43:40.49
>>527
coopの敵戦車はチート使ってるよ
高火力の代わりに移動できなくなるスキルなのに動き回って超精度で400~500ダメ当ててくる
倒してもこっちの対戦車スキルのリチャージ終わる前にすぐおかわり沸いてくるクソさも相まってつまらないから
該当ステージはやらないようにしてる
coopの敵戦車はチート使ってるよ
高火力の代わりに移動できなくなるスキルなのに動き回って超精度で400~500ダメ当ててくる
倒してもこっちの対戦車スキルのリチャージ終わる前にすぐおかわり沸いてくるクソさも相まってつまらないから
該当ステージはやらないようにしてる
528: 2020/06/11(木) 00:29:53.25
ジオノーシス最終は物量ヤバすぎて吹くわ
531: 2020/06/11(木) 00:40:19.31
イオンタレットって人間以外なら撃ってくれるのか?
たまにキル入るけどアレはタレットに誘爆して消し飛んだと考えればいいのか
たまにキル入るけどアレはタレットに誘爆して消し飛んだと考えればいいのか
540: 2020/06/11(木) 01:36:47.62
>>531
そうだね、人以外を狙って飛んでいく
だから普通にビークル撃破撃破したかも知れない
アレ昔は人以外も狙ってくれたんだよなぁ
クレイトなんかでは地上に設置して本人は地下で戦ってたら勝手にキルやらアシストやらどんどん入ってきて便利だったんだがw
そうだね、人以外を狙って飛んでいく
だから普通にビークル撃破撃破したかも知れない
アレ昔は人以外も狙ってくれたんだよなぁ
クレイトなんかでは地上に設置して本人は地下で戦ってたら勝手にキルやらアシストやらどんどん入ってきて便利だったんだがw
534: 2020/06/11(木) 00:59:52.23
ハンバーガー100個ください(´・ω・`)
539: 2020/06/11(木) 01:26:38.64
マップにもよるけどヘビーの最速は無理というのは同意w
541: 2020/06/11(木) 01:37:31.74
人以外じゃなくて人もだった
542: 2020/06/11(木) 01:43:30.74
ヘビーはディスラプター撃つマップなら最速チャンスある
ディスラプター取ってセントリー撃ち込めばok
特にクレイトなら可能性が高い
あとはLAATが良く飛んでくるmap
チャージドセントリーで一人で撃ち落とせれば1000以上入る
ナブーキャッシークは可能性が高い
まあ低レベルが多い今なら
アサルトで前線で暴れる方が安定するし
むしろスペシャリストで有利位置から
スナイプした方が大安定だけど
ディスラプター取ってセントリー撃ち込めばok
特にクレイトなら可能性が高い
あとはLAATが良く飛んでくるmap
チャージドセントリーで一人で撃ち落とせれば1000以上入る
ナブーキャッシークは可能性が高い
まあ低レベルが多い今なら
アサルトで前線で暴れる方が安定するし
むしろスペシャリストで有利位置から
スナイプした方が大安定だけど
544: 2020/06/11(木) 02:01:07.72
>>543
子供は生きて年金払って支えてくれないと
子供は生きて年金払って支えてくれないと
546: 2020/06/11(木) 02:09:23.90
ヘビーくん初期はめっちゃつええええてなったけど、他職スキル揃ってきたら場持ち悪さが目立ってくるのな
547: 2020/06/11(木) 02:12:37.60
ヘビーはやっぱ対ビークルやからな
ビークルで俺つえーしてる奴に嫌がらせするのくっそ楽しいで。上位にはなりにくいけどチームの勝利には貢献できるし
ビークルで俺つえーしてる奴に嫌がらせするのくっそ楽しいで。上位にはなりにくいけどチームの勝利には貢献できるし
548: 2020/06/11(木) 02:15:59.63
ヘビーのレベル上げしてる人たちはイオン魚雷は解除しておこう
570: 2020/06/11(木) 07:34:04.49
>>548
解除してあるけど1回も使ってない
解除してあるけど1回も使ってない
549: 2020/06/11(木) 02:36:29.70
フリプ勢だけど、やっとオフィサー35までこれたわ。まだ武器が最終までいってないけど。
オフィサーでBP稼いでエンフォーサーかエアリアルをマップによって使い分ける感じに落ち着きそう。ヒーローとかビークルは使い方全然わかんないや‥
オフィサーでBP稼いでエンフォーサーかエアリアルをマップによって使い分ける感じに落ち着きそう。ヒーローとかビークルは使い方全然わかんないや‥
552: 2020/06/11(木) 02:57:14.58
いま4人パーティでマッチできないバグおきてない?
553: 2020/06/11(木) 03:00:19.17
シュプリマシーはいけた
coopがいけない
coopがいけない
554: 2020/06/11(木) 03:12:53.34
どなたか優しい方
ヒーローショーダウンでフレンド戦って出来ない?
2人でパーティ組んで、フレンドの別パーティと対戦したい
ヒーローショーダウンでフレンド戦って出来ない?
2人でパーティ組んで、フレンドの別パーティと対戦したい
557: 2020/06/11(木) 03:36:30.10
>>554
4人で組めばフレンドのみ2対2でやれたはず
4人で組めばフレンドのみ2対2でやれたはず
559: 2020/06/11(木) 03:39:44.67
>>557
ありがとう、PTいっぱいで参加出来ませんって表示された気がして試すのやめてしまったけど
もっかい試してみます
ありがとう、PTいっぱいで参加出来ませんって表示された気がして試すのやめてしまったけど
もっかい試してみます
568: 2020/06/11(木) 05:54:02.04
>>554
二人づつのパーティーを組んで
過疎ってそうなサーバーを選んで
同時に入室する
二人づつのパーティーを組んで
過疎ってそうなサーバーを選んで
同時に入室する
555: 2020/06/11(木) 03:19:42.46
ダブル期間に8時間ぐらいやってコープで1位取れるようになってきたら勝利する確率もかなり上がった
最初に敗北ばかりやったのは自分のせいやったんやなって思いました
最初に敗北ばかりやったのは自分のせいやったんやなって思いました
556: 2020/06/11(木) 03:21:17.66
デススター内マップだったかな
ガラス越しにトルーパーと反乱軍でエモート合戦すんの楽しい
ガラス越しにトルーパーと反乱軍でエモート合戦すんの楽しい
558: 2020/06/11(木) 03:36:53.29
すまん2倍期間って何時までなの?
561: 2020/06/11(木) 03:42:36.08
ベイダーはバフかけてブンブンするだけっぽいし新規にも使いやすそうね
563: 2020/06/11(木) 04:43:00.41
シュプリマシーがというよりこのゲーム自体が
564: 2020/06/11(木) 04:51:19.46
マルチタスクだけ絶対取れないことに気づいた
既にSA過疎ってるし
ちなみに夕方も夜も今も試しに接続してみてるが減ってるなぁ
既にSA過疎ってるし
ちなみに夕方も夜も今も試しに接続してみてるが減ってるなぁ
567: 2020/06/11(木) 05:34:43.48
>>564
フリプ勢だけど取れたよ
魚雷で50機撃墜の方が辛かった
フリプ勢だけど取れたよ
魚雷で50機撃墜の方が辛かった
565: 2020/06/11(木) 05:20:22.67
ラピファ付いたけどアホみたいに強くて草
ええんかこれは、、
ええんかこれは、、
566: 2020/06/11(木) 05:24:55.15
それで弱体化されてんだよなあ
569: 2020/06/11(木) 06:41:54.57
何気に達成済みのマイルストーン眺めてたらDL-18の報酬がズーム強化、射程強化、排熱強化って表示されてたわ
全然違うやん
全然違うやん
572: 2020/06/11(木) 08:35:53.14
シュプリームは時代を越えたヒロヴィラがでないところもクソやな
おもろいけど
おもろいけど
573: 2020/06/11(木) 08:39:05.63
ベイダーのフォーカスドレイジの時間伸びる代わりに攻撃力が5くらい下がるカードはほぼデメリット無しと考えて問題ないかな
5下がるだけなら通常兵科は確実に2発で落とせるし多少体力高い敵も必要な攻撃数ほぼ変わらないよね?
対ヒーローだと相手によっては1回多く斬らないと倒せなくなるくらい?
5下がるだけなら通常兵科は確実に2発で落とせるし多少体力高い敵も必要な攻撃数ほぼ変わらないよね?
対ヒーローだと相手によっては1回多く斬らないと倒せなくなるくらい?
574: 2020/06/11(木) 09:00:00.11
>>573
あれって常時デメリット発動してるの?
フォーカスレイジ中のみ?
あれって常時デメリット発動してるの?
フォーカスレイジ中のみ?
575: 2020/06/11(木) 09:02:03.74
キャスリーンケネディさん次の映画はチューハバッハ主人公でお願いします
576: 2020/06/11(木) 09:11:26.96
個人ランクは40あたりで25万XP固定になるね
577: 2020/06/11(木) 09:35:39.34
「CRIMINALPISTON」
こいつヒロヴィラのスターファイターで4対4なのにいきなり障害物にわざと突撃して普通のファイターで戦いだすぞ
何回も出くわしてずっとこれやってたわ
普通のスターファイターやってろよ
仲間に来たら迷惑なんだよ
地上に降りてきたら狙い続けてやる
こいつヒロヴィラのスターファイターで4対4なのにいきなり障害物にわざと突撃して普通のファイターで戦いだすぞ
何回も出くわしてずっとこれやってたわ
普通のスターファイターやってろよ
仲間に来たら迷惑なんだよ
地上に降りてきたら狙い続けてやる
579: 2020/06/11(木) 09:40:19.01
>>577
多分トロフィーのためだろうなそれ
多分トロフィーのためだろうなそれ
578: 2020/06/11(木) 09:36:12.90
味方が弱すぎるのも問題あるな。どれだけヒーロー無双しても負ける(´・ω・`)
シュプレとか味方が前に行かないから時間だけ経ってしまう。ヒーローで裏取りして殲滅しても味方が出てこない。
シュプレとか味方が前に行かないから時間だけ経ってしまう。ヒーローで裏取りして殲滅しても味方が出てこない。
586: 2020/06/11(木) 11:05:22.34
>>578
一人で拠点に乗り込んでも
いつまでも味方がやってこない時は
あ、これダメだなってわかるね
後からでも来てくれると劣勢でも楽しめるくらいには攻防出来る
一人で拠点に乗り込んでも
いつまでも味方がやってこない時は
あ、これダメだなってわかるね
後からでも来てくれると劣勢でも楽しめるくらいには攻防出来る
580: 2020/06/11(木) 09:48:38.77
そんなしょうもない事で晒していいなら1戦毎にチンパン味方15人も晒さないといけないな
582: 2020/06/11(木) 10:00:25.28
デススターかスターキラーか忘れたけどCOOP最終で真上に道あって敵が降ってくるとこ
クソ立地過ぎて攻撃でも防衛でもあそこだけ勝てたことない
クソ立地過ぎて攻撃でも防衛でもあそこだけ勝てたことない
583: 2020/06/11(木) 10:36:38.52
COOP楽しんでるんだが、ヒーローをもう少しゆっくり練習したい。
何がいいモードある??
何がいいモードある??
584: 2020/06/11(木) 10:40:43.31
>>583
シングルプレイヤーのアーケードモードとか
シングルプレイヤーのアーケードモードとか
585: 2020/06/11(木) 10:41:31.50
>>583
coopよりゆっくりってアーケードしかないだろ
ステージによって星3がめっちゃむずい場合があるけど、大体はクリアできる難易度
レベル上がるcoopの方がいいとは思うが
coopよりゆっくりってアーケードしかないだろ
ステージによって星3がめっちゃむずい場合があるけど、大体はクリアできる難易度
レベル上がるcoopの方がいいとは思うが
587: 2020/06/11(木) 11:23:47.81
coop防衛が最終までいきたいから適当にやるもんだろ
588: 2020/06/11(木) 11:24:15.18
兵士育てれば簡単にヒーローまで到達出来るからアーケードで時間無駄にする必要無い
589: 2020/06/11(木) 11:24:28.01
フリプ来たから久々にやったら、ヘビーのチャージセントリー元どおりになってて草
オフィサーは相変わらず4点バーストブラーグでええんか?
オフィサーは相変わらず4点バーストブラーグでええんか?
590: 2020/06/11(木) 11:43:27.29
オフィサーはSE-44の方がいいかな
607: 2020/06/11(木) 14:57:17.50
>>590
さんくすこ
SE-44cも育ててあったから使ってみるわ
さんくすこ
SE-44cも育ててあったから使ってみるわ
591: 2020/06/11(木) 12:04:39.20
DC15が好きだからヘビーをやめられない
592: 2020/06/11(木) 12:10:04.23
サイクラー・ライフルをフルアンロックしたがよわい(´・ω・`)
この取り回しの悪さはヘッド一発でいいんでは(´・ω・`)
早々にみんな強化個体使い出すのに胴体2発だからなになの(´・ω・`)
ヘビーは2発できないし(´・ω・`)
この取り回しの悪さはヘッド一発でいいんでは(´・ω・`)
早々にみんな強化個体使い出すのに胴体2発だからなになの(´・ω・`)
ヘビーは2発できないし(´・ω・`)
593: 2020/06/11(木) 12:16:14.40
しかしサイクラーなんて産廃使ってたのに大半の試合でヒーロー出すまでもなくスコアトップなのは、何故・・・(´・ω・`)
594: 2020/06/11(木) 12:18:47.59
また臭そうなのがわいた
599: 2020/06/11(木) 12:56:52.99
>>594
ごめん、スコア低を刺激してしまって(´・ω・`)
ごめん、スコア低を刺激してしまって(´・ω・`)
595: 2020/06/11(木) 12:20:28.98
サイクラーはクリティカルクーリングからが本番だと思ってる
596: 2020/06/11(木) 12:23:50.65
サイクラー打った時の音が好き
597: 2020/06/11(木) 12:29:53.53
自己紹介すんな
598: 2020/06/11(木) 12:54:01.22
敵を倒したらタスケンエモートだな
タスケンエモートは解除しとくといいね
開戦でやってる人よく見る
タスケンエモートは解除しとくといいね
開戦でやってる人よく見る
601: 2020/06/11(木) 13:58:03.24
エモートってどうやって出すの?
603: 2020/06/11(木) 14:07:14.50
>>601
トップ画面→コレクション→好きな基本兵科やヒロヴィラを選択→エモートを解放&セット
プレイ中十字ボタンの左を押しながらスティック選択でエモート
トップ画面→コレクション→好きな基本兵科やヒロヴィラを選択→エモートを解放&セット
プレイ中十字ボタンの左を押しながらスティック選択でエモート
604: 2020/06/11(木) 14:20:29.96
>>603
助かる
助かる
808: 2020/06/12(金) 08:58:41.52
>>807
>>603
>>603
602: 2020/06/11(木) 14:00:20.46
サイクラーでスコアトップ(圧倒的敗北のcoop)
605: 2020/06/11(木) 14:27:36.65
イウォークだけエモート表示されないけど実は可愛いエモートが左右でできる
今日やってる人見かけたらコレ見た人だ
今日やってる人見かけたらコレ見た人だ
606: 2020/06/11(木) 14:34:05.88
7みたいなマークのクレジットとクリスタルの使い道ってスキンのアンロックだけ?
ガチャみたいなのあるっぽいけどそもそもゲーム内にクレート買うストアメニュー無くねこれ
ガチャみたいなのあるっぽいけどそもそもゲーム内にクレート買うストアメニュー無くねこれ
608: 2020/06/11(木) 14:59:46.71
これだけ人口増えたんやから新ヒーロー追加はよ
デンガーでもええぞ
デンガーでもええぞ
613: 2020/06/11(木) 15:09:58.54
>>608
このメンツでクワイガン、メイスウィンドゥ、ジャンゴフェットが居ないのは疑問だから出して欲しいな
これ以外で出せるヒーローは思いつかない。
ジャージャーとかジャバザハットは無理かな
このメンツでクワイガン、メイスウィンドゥ、ジャンゴフェットが居ないのは疑問だから出して欲しいな
これ以外で出せるヒーローは思いつかない。
ジャージャーとかジャバザハットは無理かな
619: 2020/06/11(木) 15:21:24.05
>>613
共和国 ジャージャー
レジスタンス ローズ
これだな
共和国 ジャージャー
レジスタンス ローズ
これだな
621: 2020/06/11(木) 15:37:23.68
>>619
オマエが不細工好きなのは分かった
オマエが不細工好きなのは分かった
609: 2020/06/11(木) 15:01:46.30
バトルフロント2で仮面のカイロレンとか他のヴィランを自分で操作できるのはどのモードなんですか?それはオフラインでもできますか?ストーリーはありますか?
この三点を誰か教えてください
この三点を誰か教えてください
610: 2020/06/11(木) 15:02:23.52
ヒロヴィラやりたいけど怖くてできない
カイロレンとバルバティーンは2レベまで育てたけどこの2体でなんとかなる?
カイロレンとバルバティーンは2レベまで育てたけどこの2体でなんとかなる?
612: 2020/06/11(木) 15:09:36.83
>>610
全く育ててないけど平気だったよ
周りも低レベルだったりするし
全く育ててないけど平気だったよ
周りも低レベルだったりするし
611: 2020/06/11(木) 15:09:33.13
2レベじゃ何もできないだろ…20レベならGAとかで活躍できるかも
614: 2020/06/11(木) 15:12:52.08
ジャバザにはオブジェクトになってもらうしか
615: 2020/06/11(木) 15:14:32.66
レベルのマークがオレンジになるのっレベル70から?
いつの間にかついてた
いつの間にかついてた
617: 2020/06/11(木) 15:16:58.34
>>615
41から
41から
626: 2020/06/11(木) 16:04:46.51
>>617
俺50超えてるのに白なんだが
俺50超えてるのに白なんだが
630: 2020/06/11(木) 16:18:57.23
>>626
どの兵科?
どの兵科?
631: 2020/06/11(木) 16:21:22.99
>>626
71から黄色だよ
71から黄色だよ
632: 2020/06/11(木) 16:22:15.93
>>626
一般兵は70から黄色
ヒーローは50だった気がする
一般兵は70から黄色
ヒーローは50だった気がする
616: 2020/06/11(木) 15:15:47.23
フリプ勢だけどAPEXやヴァロラントのギスギスした感じから離れられて楽しい
734: 2020/06/11(木) 21:31:03.04
>>616ほんとな。
apexも面白いんだけど、こっちの方がリラックスしてやれるのが良いわ。
apexも面白いんだけど、こっちの方がリラックスしてやれるのが良いわ。
618: 2020/06/11(木) 15:18:24.25
ごめん2じゃなく25だった
カイロレンとバルバティーン皇帝ならスキルカードのレベルを最大まで使えるって意味
カイロレンとバルバティーン皇帝ならスキルカードのレベルを最大まで使えるって意味
657: 2020/06/11(木) 18:16:42.80
>>618
カード揃ったところで使い慣れてる奴にはボコられるんだから初心者多い今のうちに慣れとこ
カード揃ったところで使い慣れてる奴にはボコられるんだから初心者多い今のうちに慣れとこ
620: 2020/06/11(木) 15:23:12.48
バルバティーンで草
622: 2020/06/11(木) 15:41:19.66
盛り上がってきたのに今後アプデ無いっぽいのは寂しいな
623: 2020/06/11(木) 15:42:09.03
バルバティーンワロタ
文字でしか見てないんやな
文字でしか見てないんやな
624: 2020/06/11(木) 15:47:10.95
バルバティーンつよそう
625: 2020/06/11(木) 15:58:45.19
敵から逃げる奴ばっかでapexはホントつまらんかったからなー。こっちは撃ち合い楽しめて面白いわ
627: 2020/06/11(木) 16:14:04.33
レベルが黄色なのはカードを全部アンロックとかじゃなかったっけ?
一般兵科は70で、ヒロヴィラは45前後だったはず
一般兵科は70で、ヒロヴィラは45前後だったはず
628: 2020/06/11(木) 16:14:54.45
セレブレーションの購入で予約特典のスキンも解放される?
無印以来だけどクソおもろいな
もっと早く買えばよかった
無印以来だけどクソおもろいな
もっと早く買えばよかった
629: 2020/06/11(木) 16:17:47.19
経験値3倍はもうこないの?
633: 2020/06/11(木) 16:24:31.97
なるほどありがとう
634: 2020/06/11(木) 16:27:59.71
スマソ
発売当初からやってるから忘れたww
発売当初からやってるから忘れたww
635: 2020/06/11(木) 16:33:14.61
アーペックスは責任があるからガラスのハートのワイには耐えられない模様
636: 2020/06/11(木) 16:38:30.52
4つの兵科で使える武器って今のテンプレのままでいいの?アプデでここ変わったとかあれば教えてほしいです
645: 2020/06/11(木) 17:41:40.09
>>636
意外と武器バランス良いから人によって挙げるオススメが違うし最終的には好きなの使っちゃえば良いんだけど
よく分からない内は
アサルトとスペシャリストはA280
オフィサーはSE44
ヘビーはDC15
辺りが無難だと思う
意外と武器バランス良いから人によって挙げるオススメが違うし最終的には好きなの使っちゃえば良いんだけど
よく分からない内は
アサルトとスペシャリストはA280
オフィサーはSE44
ヘビーはDC15
辺りが無難だと思う
637: 2020/06/11(木) 16:47:34.93
スピーダー育てたい人はcoopエンドアの第2フェイズがおすすめ。拠点Bに居座って砲台やってるだけで1マッチ2レベル以上は上げられる
638: 2020/06/11(木) 17:06:24.02
よっぽどじゃない限りはエピックカード解禁されたタイミングで3~4枚はエピック作れるのいいね
どのキャラも何枚か明らかに産廃臭いカードが分かりやすく用意されてるのがありがたい
どのキャラも何枚か明らかに産廃臭いカードが分かりやすく用意されてるのがありがたい
640: 2020/06/11(木) 17:14:02.93
ライトセーバーの威力が上がるが消費スタミナが増える系のカードってどうなん?
641: 2020/06/11(木) 17:19:39.74
>>640
アナキンとグリーヴァスは強いよ、一撃で倒せるようになるから
アナキンとグリーヴァスは強いよ、一撃で倒せるようになるから
642: 2020/06/11(木) 17:24:08.68
人増えたしイウォークハントできるぜと思ったけどそんなことなかった
643: 2020/06/11(木) 17:25:28.02
何回か挑戦してみイウォークハントも普通にいける
644: 2020/06/11(木) 17:26:39.52
XP二倍でなければやる価値がない…
CoDはフリプに合わせてxp2倍を設けていたのだが…
意識の差が出たね。
CoDはフリプに合わせてxp2倍を設けていたのだが…
意識の差が出たね。
647: 2020/06/11(木) 17:52:54.84
ボスクはカードは本能3種つければOK?
648: 2020/06/11(木) 17:54:48.09
昨日今日の2倍XPで28から45になった
649: 2020/06/11(木) 18:01:30.54
>>648
昨日でアサルトとヘビーなんとか71越えた
昨日でアサルトとヘビーなんとか71越えた
650: 2020/06/11(木) 18:03:33.85
まだ売れる前のスタヌもやってたんだな
651: 2020/06/11(木) 18:04:09.73
拠点に絡まないところで芋ってるスペシャリスト()本当に邪魔だから抜けてオフでもやっとけ
オブジェクト絡まないやつは居ないほうがマシだわ
オブジェクト絡まないやつは居ないほうがマシだわ
652: 2020/06/11(木) 18:06:39.14
日曜から始めて
アサルト35ヘビー35オフィサー120スペシャリスト1
ベイダーレンオビワンBB8ボスクそれぞれ25
リチャコマ教えてくれた人ありがとう スキル集めが楽しい
アサルト35ヘビー35オフィサー120スペシャリスト1
ベイダーレンオビワンBB8ボスクそれぞれ25
リチャコマ教えてくれた人ありがとう スキル集めが楽しい
653: 2020/06/11(木) 18:07:48.50
アサルトの強みって何?
ひとつだけ育てられてないや
ひとつだけ育てられてないや
659: 2020/06/11(木) 18:24:48.25
>>653
短距離アサルト
中距離ヘビー
長距離スペシャリスト
短距離アサルト
中距離ヘビー
長距離スペシャリスト
735: 2020/06/11(木) 21:46:53.96
>>659
ありがとう
ありがとう
654: 2020/06/11(木) 18:11:08.22
スペシャリストばっかり使う芋砂フレンドが仲間が前線上げないからキルできないし拠点取れないとか言ってきて涙が出ますよ
655: 2020/06/11(木) 18:14:45.81
ヴァンガードによる高機動&裏取りからの防衛ライン突破力
タフアップによる持久戦
オフィサーお得意のタレットはイオングレネードで即時対応できる
個人的には一番自分に合っててどんな場面でも使えると思ってる
タフアップによる持久戦
オフィサーお得意のタレットはイオングレネードで即時対応できる
個人的には一番自分に合っててどんな場面でも使えると思ってる
656: 2020/06/11(木) 18:15:04.95
どのゲームでもそういうガイジが芋砂やってるからね 仕方ない
658: 2020/06/11(木) 18:21:54.59
コープにスナイパーの場所あんまない気もする
大量の無限湧きを後ろからチクチク処理されてもなあ
大量の無限湧きを後ろからチクチク処理されてもなあ
741: 2020/06/11(木) 22:26:22.35
>>658
分離主義側のジオノーシス地上戦が芋れる
分離主義側のジオノーシス地上戦が芋れる
660: 2020/06/11(木) 18:29:32.47
最近ゲームしてない時でもどっからともなくビームライフルのピュンピュン音が聞こえてくる
663: 2020/06/11(木) 18:39:25.15
>>660
シャワーが床に飛び散る音は紛れもなくブラスター
シャワーが床に飛び散る音は紛れもなくブラスター
661: 2020/06/11(木) 18:30:36.92
スペシャルストの十字アイコンがもうトラウマレベル・・・・・
スモークを標準装備にしてほしい…イモの目の前に炊くのが恒例行事なのに
スモークを標準装備にしてほしい…イモの目の前に炊くのが恒例行事なのに
662: 2020/06/11(木) 18:34:50.71
スペシャリスト何着けたら良いかわかんねぇなぁ
スクランブルはあった方が良いとして使えそうなアビリティがスティンガー以外無さそうなのが
スクランブルはあった方が良いとして使えそうなアビリティがスティンガー以外無さそうなのが
664: 2020/06/11(木) 18:45:59.42
アナキン率先して選んでる人が多いけど、今の彼はもう産廃間近な状態だからオススメしない
666: 2020/06/11(木) 18:54:33.05
>>664
なんか我慢してる間にフリプ達がバカスカ撃ちまくって一度に10キルとか出るけど・・・・・・・・・・
なんか我慢してる間にフリプ達がバカスカ撃ちまくって一度に10キルとか出るけど・・・・・・・・・・
680: 2020/06/11(木) 19:28:31.47
>>666
まあ、カード積んでればまだいけるけどね。
まあ、カード積んでればまだいけるけどね。
665: 2020/06/11(木) 18:46:45.30
一番下のアサルト銃めっちゃいいな
デストルーパーが使ってる銃だけあってしっくり来る
デストルーパーが使ってる銃だけあってしっくり来る
667: 2020/06/11(木) 18:59:59.94
ヒロヴィラはアナキン強いと思うぞ
あとかっこいいよね
あとかっこいいよね
668: 2020/06/11(木) 19:04:43.13
アナキン守りの方が強いのかね
鈍足だから攻め込むのちょっとつらいな
鈍足だから攻め込むのちょっとつらいな
669: 2020/06/11(木) 19:05:01.32
アナキンはヒロイックマイト強化カードつけないと150ワンパンできないからなアンロックされるの20だっけ?遅すぎて使う気にならない通常攻撃で150ワンパンできるのも遅いし
アナキンよりかはオビワンの方が安定してるし強い
アナキンよりかはオビワンの方が安定してるし強い
670: 2020/06/11(木) 19:05:31.54
まあ主人公だしね
でも正直アナキンのグラはイマイチ…
でも正直アナキンのグラはイマイチ…
671: 2020/06/11(木) 19:07:28.47
本当SAの話が出てこないな、やってると初心者けっこういるんだけどなぁ
672: 2020/06/11(木) 19:08:38.76
スペシャリストが近距離弱いと勘違いしてるけど、インフィルトレーション中はヴァンガードよりも接近戦は強いし
ステルス、格闘家、パーソナルシールド使えば殴り合い最強だからねw
スペシャリストの弱点は中近距離の撃ち合いだから、NT-242にイオン付けて相手の足元を狙って範囲攻撃でダメージを与えていけば
一方的に負ける事は少なくなるよ。
ステルス、格闘家、パーソナルシールド使えば殴り合い最強だからねw
スペシャリストの弱点は中近距離の撃ち合いだから、NT-242にイオン付けて相手の足元を狙って範囲攻撃でダメージを与えていけば
一方的に負ける事は少なくなるよ。
673: 2020/06/11(木) 19:11:03.63
このゲーム戦闘機の操作むず過ぎ、、
674: 2020/06/11(木) 19:13:26.28
ヒロヴィラってセイバー系ヒーローしか使っちゃいけないの?
675: 2020/06/11(木) 19:16:07.03
>>674
全員セーバーより一人は遠距離タイプが混ざってる方が良いよ
全員セーバーより一人は遠距離タイプが混ざってる方が良いよ
679: 2020/06/11(木) 19:26:50.25
>>675
でもカモ発見とばかりに粘着される・・・・・
でもカモ発見とばかりに粘着される・・・・・
683: 2020/06/11(木) 19:32:16.31
>>679
あー…まあ仲間がまったく気にしてくれない場合は分が悪いかも
そんなチームはどちらにしても勝てないと思うけど。
あー…まあ仲間がまったく気にしてくれない場合は分が悪いかも
そんなチームはどちらにしても勝てないと思うけど。
687: 2020/06/11(木) 19:46:33.61
>>675
今ボバやファズマいるチームで勝てた
守るのが大事なのかな
流石にガンナー2人になった途端に圧されたけど片方セイバーに戻してくれて助かった
今ボバやファズマいるチームで勝てた
守るのが大事なのかな
流石にガンナー2人になった途端に圧されたけど片方セイバーに戻してくれて助かった
676: 2020/06/11(木) 19:16:50.26
マルチはどのモードが一番人多いんかな?
677: 2020/06/11(木) 19:20:30.73
Ex2倍終わっちゃったか
土日に設ければ良いのにねえ、非常識な会社だ
土日に設ければ良いのにねえ、非常識な会社だ
678: 2020/06/11(木) 19:25:40.04
常時2倍にしろよ
681: 2020/06/11(木) 19:30:31.09
ブラスター持ちをいかに殴らせないかも重要だから野良だと難しい
682: 2020/06/11(木) 19:30:59.05
ヒーローのレベル上げをいよいよ解禁したフリプ民やけど世界変わったぜ
まだまだ楽しめるな
今までフリプ馬鹿にしてたけどこれがタダで遊べるとかヤバすぎ
まだまだ楽しめるな
今までフリプ馬鹿にしてたけどこれがタダで遊べるとかヤバすぎ
684: 2020/06/11(木) 19:39:29.97
ランドの真ん中のスキルOWのマクリーのデッドアイみたいな感じかと思ったけど一応ターゲット自分で指定する必要あったのね
にしてもロックオン速度早すぎてびびる
にしてもロックオン速度早すぎてびびる
685: 2020/06/11(木) 19:39:32.80
ボスクって映画でいうとどこに出てたの?
690: 2020/06/11(木) 19:48:38.34
>>685
https://i.imgur.com/X3CQpJ8.jpg
EP5で賞金稼ぎ雇った時に一瞬映っただけ、アニメの方だと割と出てるけどね
同じく一番左のデンガーも一瞬映っただけの存在なのに前作有料DLCの追加キャラになってスレが困惑に包まれた
https://i.imgur.com/X3CQpJ8.jpg
EP5で賞金稼ぎ雇った時に一瞬映っただけ、アニメの方だと割と出てるけどね
同じく一番左のデンガーも一瞬映っただけの存在なのに前作有料DLCの追加キャラになってスレが困惑に包まれた
691: 2020/06/11(木) 19:50:11.14
>>690
思ってた以上にちょい役だった
そりゃなんの印象もないわ
思ってた以上にちょい役だった
そりゃなんの印象もないわ
694: 2020/06/11(木) 19:51:16.49
>>685
主に出てたのはEP5と「反乱者たち」
ウーキー狩りをしてた賞金稼ぎでボバフェットに賞金稼ぎの技伝授した
主に出てたのはEP5と「反乱者たち」
ウーキー狩りをしてた賞金稼ぎでボバフェットに賞金稼ぎの技伝授した
686: 2020/06/11(木) 19:43:02.76
「己の軌跡を選べ」ってトロフィー
トロフィーwikiだと「自分がマークされている時に」って書いてるけど
PS4のトロフィーからだと普通に「ヒロヴィラで敵を50人倒す」としか書いてない
どっちが正しいのか分かる人います?
もしかして修正されたとか?
トロフィーwikiだと「自分がマークされている時に」って書いてるけど
PS4のトロフィーからだと普通に「ヒロヴィラで敵を50人倒す」としか書いてない
どっちが正しいのか分かる人います?
もしかして修正されたとか?
692: 2020/06/11(木) 19:50:16.66
帝国さん深刻なネームドキャラ不足だから脇役連れてくるしか無さそうよな
693: 2020/06/11(木) 19:50:58.96
映画しか見てない勢だからデンガーもボスクも存在が謎だったけど、アニメ版まで追ってる人には感慨深いとかなんとか
695: 2020/06/11(木) 19:53:59.38
SWBF3は最初から無料ソフトにしてシージみたいに課金キャラ制(やり込めばゲーム内通貨でも買える)にしたほうがいいかもな
プレイ人口あってなんぼのゲームだし
EAもAPEXで無料ゲーのノウハウは学んだだろうし
プレイ人口あってなんぼのゲームだし
EAもAPEXで無料ゲーのノウハウは学んだだろうし
696: 2020/06/11(木) 19:56:17.96
よし、じゃあベイダーアンロックするのに40時間かかるようにするか
697: 2020/06/11(木) 19:57:50.95
中途半端にそういう形式にしようとした結果政府から直々に怒られて低評価数でギネス載ったのがこの作品だからなぁ
うんちDICEくんには無理だろう
うんちDICEくんには無理だろう
704: 2020/06/11(木) 20:07:26.44
>>697
それガチャにしたからだろ
オーバーウォッチでもシージでも金払って確定で新キャラが手に入るゲームで叩かれてるやつ見たことないぞ
それガチャにしたからだろ
オーバーウォッチでもシージでも金払って確定で新キャラが手に入るゲームで叩かれてるやつ見たことないぞ
698: 2020/06/11(木) 19:58:20.13
賞金稼ぎつながりでIG-88来るかなと思ってたけどそんなことはなかった
699: 2020/06/11(木) 19:58:28.27
ベイダーは基本キャラとして入れとくべきだろ流石にw
10人ぐらいは無課金の初期キャラとして用意しといて後は課金or大量のゲーム内クレジット
10人ぐらいは無課金の初期キャラとして用意しといて後は課金or大量のゲーム内クレジット
700: 2020/06/11(木) 20:02:33.80
一応スターウォーズ映画シリーズ見たはずなのにボスクって誰だっけって思ってたけどマジでちょい役だったのか
701: 2020/06/11(木) 20:03:02.57
キャラだと強弱あるからP2W言われるから
702: 2020/06/11(木) 20:05:19.90
今だったら人気のマンダロリアン系が追加キャラで結構来るんだろうな
ベイビーヨーダを守るミッションとかありそうだし
ベイビーヨーダを守るミッションとかありそうだし
703: 2020/06/11(木) 20:06:45.27
マンドー使えたらたまらんな…
705: 2020/06/11(木) 20:08:52.28
非セーバーの近接キャラ増えろ…増えろ…
708: 2020/06/11(木) 20:12:13.36
>>705
チアルートさん
チアルートさん
724: 2020/06/11(木) 21:05:50.79
>>708
『スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ』4K UHDブルーレイで全作チェック(番外編) スピンオフの傑作『ローグ・ワン』をHDR環境で観ると、その奥深さが際立ってきた
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17366846
この記事でチルアート連呼してて凄い気になる…
『スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ』4K UHDブルーレイで全作チェック(番外編) スピンオフの傑作『ローグ・ワン』をHDR環境で観ると、その奥深さが際立ってきた
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17366846
この記事でチルアート連呼してて凄い気になる…
706: 2020/06/11(木) 20:11:05.08
ライフ自然回復強化やライフ最大値プラス系カード持ってるヒーローは基本的に最優先で付けてていいよね
例外いたりする?
例外いたりする?
710: 2020/06/11(木) 20:14:18.79
>>706
アナキンはいらない
アナキンはいらない
707: 2020/06/11(木) 20:11:32.58
なぜ中継確保に行かないのか
なぜ中継確保に行かずに拠点に籠ってるのに守れないのか
なぜ中継確保に行かずに拠点に籠ってるのに守れないのか
709: 2020/06/11(木) 20:13:36.65
世界観wiki見るくらいには興味もった
今更だけど映画見てるおもすれ~
今更だけど映画見てるおもすれ~
711: 2020/06/11(木) 20:14:40.41
よしいいぞ
その調子でディズニープラスでCWや反乱者も見るといい
その調子でディズニープラスでCWや反乱者も見るといい
712: 2020/06/11(木) 20:25:14.61
映画見てアニメのクローンウォーズを見るんや
クローンウォーズ見ることででかなり深まる
クローンウォーズ見ることででかなり深まる
713: 2020/06/11(木) 20:26:55.91
グリーヴァス将軍って産廃感しかないけど育つと強くなるの?
717: 2020/06/11(木) 20:42:36.42
>>713
強いけど、体力管理は必須
強いけど、体力管理は必須
714: 2020/06/11(木) 20:33:48.93
フルプライスの買い切りゲームにサービス開始直後から課金しないと強く出来ない要素組み込んでたらそりゃ叩かれるわ
追加DLCとかじゃなくて初期データで
追加DLCとかじゃなくて初期データで
715: 2020/06/11(木) 20:38:39.70
近接の非ヒロヴィラでパージトルーパー欲しいなあ…
716: 2020/06/11(木) 20:42:07.52
素人コンサルが何言っても
1mmも反映される事はない
1mmも反映される事はない
718: 2020/06/11(木) 20:49:23.09
つまり、SWBF3が基本プレイ無料の追加キャラ課金制だったら俺の勝ちってことでいいわけだな
719: 2020/06/11(木) 20:51:29.66
出てくれるならなんでもいいよ
720: 2020/06/11(木) 20:54:26.84
残念ながら出ないので勝ちとか負けとかないです
721: 2020/06/11(木) 20:56:14.77
アナキン弱いって書いてあったけどそんなことないよ
プルドミナンス特化カードにすると今でもかなり強いし
実装初期がイカれ性能だったからまあ今が少し弱く見えるのは仕方ない
プルドミナンス特化カードにすると今でもかなり強いし
実装初期がイカれ性能だったからまあ今が少し弱く見えるのは仕方ない
722: 2020/06/11(木) 20:57:33.07
このゲームもうちょっと上手くマッチングできないもんなの?全員のレベル合計を近くするとか
723: 2020/06/11(木) 21:03:49.46
アナキン弱体化されてもまだ集団制圧強いよな
725: 2020/06/11(木) 21:12:21.95
このゲームcoopない頃はどうやってヒーローのレベル上げてたの?
カードがガチャで引くしかないのはちょっと聞いたけど
カードがガチャで引くしかないのはちょっと聞いたけど
727: 2020/06/11(木) 21:18:01.52
>>725
モチベ上がらなくてやめた人多いと思うよ
前作2年近くプレイしてた自分でもクソ制度とクソバランスに萎えて1ヶ月くらいで投げたからな
モチベ上がらなくてやめた人多いと思うよ
前作2年近くプレイしてた自分でもクソ制度とクソバランスに萎えて1ヶ月くらいで投げたからな
729: 2020/06/11(木) 21:20:51.41
>>725
GA
GA
730: 2020/06/11(木) 21:21:37.82
>>729
途中送信したわ
GAかヒロヴィラ位しかマッチングしなかったからその辺でやってた
途中送信したわ
GAかヒロヴィラ位しかマッチングしなかったからその辺でやってた
731: 2020/06/11(木) 21:23:02.23
>>725
ガチャなんてあったの最初だけだったから意味はない
ヒロヴィラやってりゃ上がる
ガチャなんてあったの最初だけだったから意味はない
ヒロヴィラやってりゃ上がる
754: 2020/06/11(木) 23:38:41.88
>>725
ひたすらヒロヴィラやってた
ひたすらヒロヴィラやってた
726: 2020/06/11(木) 21:14:29.48
マイトもカード付ければ強いしガード不可のヴィランは引っ張られると致命的な場面多いしまだアナキン強いよ
728: 2020/06/11(木) 21:19:35.40
2日前に始めたけど初心者にはベーダーオススメ体力高いうえに体力強化技持ってるからある程度無理出来るし火力も高い遠距離もセーバー投げで対応できる移動が遅い以外はバランスいいよ
732: 2020/06/11(木) 21:26:24.85
マジでこっちの方がおもしれーわw
apexとか敵目の前にいても戦おうともしないモジモジカスばっか味方に来てストレスしか無かったわ
apexとか敵目の前にいても戦おうともしないモジモジカスばっか味方に来てストレスしか無かったわ
733: 2020/06/11(木) 21:27:05.37
あーヒーローだけ使うモードは最初からあったのねなるほど
736: 2020/06/11(木) 21:55:37.52
ところで、ヨーダのダッシュアタックのダメージ戻すなり、少し上げるなりしてほしいな。
737: 2020/06/11(木) 21:56:19.62
ロイヤルガードとかマグナガードとか使いてえ
738: 2020/06/11(木) 22:01:54.70
初めからフリープレイで作られたapexと、巨額の予算を掛けて課金で回収しようとしたSWBF2とでは
クオリティが違いすぎるでしょ。
クオリティが違いすぎるでしょ。
739: 2020/06/11(木) 22:04:44.97
気楽にやれるって話なんだから
それはちょっとずれてる気がする
それはちょっとずれてる気がする
740: 2020/06/11(木) 22:22:25.81
イォークハントおもろいな
756: 2020/06/12(金) 00:14:04.51
>>740
人いるの?
人いるの?
742: 2020/06/11(木) 22:33:04.11
2日くらいCOOPに篭ってたら対人の戦い方忘れた
743: 2020/06/11(木) 22:38:49.91
coopジャバ宮殿の帝国最終マジ楽しいな
やりたい放題できるやろあそこ
やりたい放題できるやろあそこ
747: 2020/06/11(木) 22:46:09.03
>>743
最終がメインなのに2フェイズ目でヒーロー出してガチる奴嫌い
最終がメインなのに2フェイズ目でヒーロー出してガチる奴嫌い
744: 2020/06/11(木) 22:39:50.21
マップを見てない人多いな。
746: 2020/06/11(木) 22:43:11.62
>>744
マップじゃなくてレーダーだった
マップじゃなくてレーダーだった
745: 2020/06/11(木) 22:39:55.68
ちょっと前のレスにあったパソシ神拳やってみたけど普通に強いし楽しいな
敵からはメチャクチャ嫌がられてるだろうけど
敵からはメチャクチャ嫌がられてるだろうけど
748: 2020/06/11(木) 23:03:45.73
ジャバ宮殿防衛で85000とれてワロタ
749: 2020/06/11(木) 23:06:52.08
レーダーも見てないし勝利条件も見てない上に自分のアビリティ効果すら見てないゾ
キル数稼ぎたいならキルに集中するよりフェーズ進めた方がお得よ?みたいなことがしょっちゅうよ…
キル数稼ぎたいならキルに集中するよりフェーズ進めた方がお得よ?みたいなことがしょっちゅうよ…
750: 2020/06/11(木) 23:18:39.09
クッソ今更だけど共和国側に銃持ちヒーローがいないのなんかなぁ
パドメとかEP2でオビワンとアニーと一緒に戦ってたんだしレックスとかもダメだったのかな
パドメとかEP2でオビワンとアニーと一緒に戦ってたんだしレックスとかもダメだったのかな
751: 2020/06/11(木) 23:20:28.66
目標爆破するだけで600ポイントも入るんだけどねぇ。味方がたくさんいるからって目標と違うとこで撃ち合いするのはホントにもったいない
752: 2020/06/11(木) 23:20:52.82
ラコハーディーン(オビワン)でも良いのよ?
753: 2020/06/11(木) 23:31:30.94
船乗り込んで撃退されたら味方が明らかに疲れてるの笑う
755: 2020/06/11(木) 23:58:47.92
これパーティー組んでるかどうか分かる方法ってないの?
757: 2020/06/12(金) 00:17:42.88
>>755
両構成を引き当てるまで耐え続けるゲームや
でもいくらヒロヴィラで分が悪くても途中抜けはだめだぞ
てかヒロヴィラ途中抜けしたら人入ってこなくなってないか
いつになったら完成するんだよこのゲーム
両構成を引き当てるまで耐え続けるゲームや
でもいくらヒロヴィラで分が悪くても途中抜けはだめだぞ
てかヒロヴィラ途中抜けしたら人入ってこなくなってないか
いつになったら完成するんだよこのゲーム
763: 2020/06/12(金) 00:32:50.27
>>755
相手がパーティー組んでるかどうかの判別はできんね
相手がパーティー組んでるかどうかの判別はできんね
773: 2020/06/12(金) 01:04:15.98
>>763
そっかー、ありがとう。明らかに連携取れすぎだろってチームがさっきいたからそういうのとは当たりたくないなって思って。
そっかー、ありがとう。明らかに連携取れすぎだろってチームがさっきいたからそういうのとは当たりたくないなって思って。
758: 2020/06/12(金) 00:18:08.41
このゲーム確か初期はGA1戦最大で320クレジットなのにベイダーアンロックに80000だか要求されたからな
案の定大炎上して歴史に名をのこした
案の定大炎上して歴史に名をのこした
759: 2020/06/12(金) 00:18:32.36
ヒロヴィラ抜けたらcoopみたいなAIヒーローで補充してくれ
760: 2020/06/12(金) 00:20:02.97
今作の成功点はAiの有意さだな
762: 2020/06/12(金) 00:29:25.56
ランク20未満のくせにcoop途中抜けする奴どういう神経してるんだ?って思ったけど中学生とかならしゃーないな
764: 2020/06/12(金) 00:34:13.25
coopで文句言ってたら、ヒロヴィラなんか発狂しそう
レベルMAXがパーティー組んで煽りエモしてくるからな
そりゃ抜けるわ
レベルMAXがパーティー組んで煽りエモしてくるからな
そりゃ抜けるわ
765: 2020/06/12(金) 00:39:20.12
coopでセイバー持ちきつくね
敵多すぎる
敵多すぎる
767: 2020/06/12(金) 00:46:47.48
>>765
グリーヴァスのレベル上げしてるけど近接オンリーでブラスターガード激弱だからとんでもなくつらいね
ダースモールやヨーダみたいな高機動で避ける系も対人なら有効なんだろうけどAIは普通に当ててくるからつらい
グリーヴァスのレベル上げしてるけど近接オンリーでブラスターガード激弱だからとんでもなくつらいね
ダースモールやヨーダみたいな高機動で避ける系も対人なら有効なんだろうけどAIは普通に当ててくるからつらい
769: 2020/06/12(金) 00:52:06.29
>>765
セイバー持ちの弱点は集中砲火を浴びる事だからな
セイバー持ちの弱点は集中砲火を浴びる事だからな
766: 2020/06/12(金) 00:39:31.82
芋りたいならせめて一般兵士でやってろよ
芋レイアのせいで負けたわ
芋レイアのせいで負けたわ
770: 2020/06/12(金) 00:52:13.91
対人は理不尽さ尋常じゃないときがあるから抜けるのはまだ理解できるからいい。coop程度で抜けるのが腹立つ
772: 2020/06/12(金) 01:03:22.94
coopセイバーの仕事ってタンクと最終防衛ライン越えた敵の処理くらいしかなさそうね
あんま無理すると即溶けしちゃうし
あんま無理すると即溶けしちゃうし
774: 2020/06/12(金) 01:27:35.96
本編では外道無能ゴミバケツだけどこっちでは一緒に前進してくれるファズマさんが来ると凄い心強いな
778: 2020/06/12(金) 01:53:21.88
>>775
GAはヒーローが時代ごちゃ混ぜだしマップというかルールも片側の陣営(主に防御側)有利なの多くてバランス最悪だから無理してやらなくていいと思うよ
GAはヒーローが時代ごちゃ混ぜだしマップというかルールも片側の陣営(主に防御側)有利なの多くてバランス最悪だから無理してやらなくていいと思うよ
776: 2020/06/12(金) 01:50:31.23
ベンケノービとか結局来なかったなぁ…
シュプレマシーの銀河内乱時代でヨーダモール出せるんだからオビワンも出せたら良かったのになぁ…
あとモールがあの時代で帝国側なのも違和感ある
シュプレマシーの銀河内乱時代でヨーダモール出せるんだからオビワンも出せたら良かったのになぁ…
あとモールがあの時代で帝国側なのも違和感ある
777: 2020/06/12(金) 01:51:38.22
スキンでいいから老オビワン欲しかったよな
780: 2020/06/12(金) 01:56:14.19
>>777
ハンソロの若い頃のスキンあるんだからオビワンの老スキンとかルークの老スキン欲しかったよね
欲を言うと時代跨ぐキャラ全員その時代にあったスキン欲しかった
モールとか
ハンソロの若い頃のスキンあるんだからオビワンの老スキンとかルークの老スキン欲しかったよね
欲を言うと時代跨ぐキャラ全員その時代にあったスキン欲しかった
モールとか
779: 2020/06/12(金) 01:54:02.34
781: 2020/06/12(金) 01:57:30.20
>>779
ラコハーディンスキンはいいかな…
というかスキンていくらでも増やせたんだから課金要素スキンにしちゃえば良かったのにね
勿体無い
ラコハーディンスキンはいいかな…
というかスキンていくらでも増やせたんだから課金要素スキンにしちゃえば良かったのにね
勿体無い
782: 2020/06/12(金) 02:05:19.20
あともっと欲言うと空戦今回だいぶ前作よりも進化したんだから、前作にあった地上戦と宇宙戦混ざったモードも欲しかったなぁ
シュプレマシーみたいにヒーローとヒーロー機体も時代に合ったのしか出せなくして前作デススター戦みたいなのやりたかった
いつかep1のナブー戦完全再現したゲームやりたい
シュプレマシーみたいにヒーローとヒーロー機体も時代に合ったのしか出せなくして前作デススター戦みたいなのやりたかった
いつかep1のナブー戦完全再現したゲームやりたい
783: 2020/06/12(金) 02:07:24.97
スコープ越しのトロフィーはCOOPでも取れる?
それとトロフィー対象武器も教えて下さい
それとトロフィー対象武器も教えて下さい
784: 2020/06/12(金) 02:12:31.16
それくらい試せハゲ
785: 2020/06/12(金) 02:13:48.80
次回作はリスポーンに作って欲しいなぁ
タイタンフォールもAPEXも成功してジェダイフォールンオーダも上手くいったんだからBFのEAなんかよりよっぽど面白いSWBF作れそう
BFもそうなんだけどSWBF1と2の例見てもEAて過去作品の良いところも悪いところもリセットして別ゲーにしちゃうんだよね…
タイタンフォールもAPEXも成功してジェダイフォールンオーダも上手くいったんだからBFのEAなんかよりよっぽど面白いSWBF作れそう
BFもそうなんだけどSWBF1と2の例見てもEAて過去作品の良いところも悪いところもリセットして別ゲーにしちゃうんだよね…
786: 2020/06/12(金) 02:14:36.62
はあーヒロヴィラ楽しい
お前らも憎しみをたぎらせに来いよ
お前らも憎しみをたぎらせに来いよ
787: 2020/06/12(金) 02:16:44.82
GAのスコア1位にずっといるヒーロー強すぎだろう
なにやっても倒せないし
なにやっても倒せないし
788: 2020/06/12(金) 02:21:30.96
反乱者たちでアソーカと戦った時の面割れベイダーとか使いたい
790: 2020/06/12(金) 02:24:25.53
795: 2020/06/12(金) 03:05:45.03
>>790
そうそう
オーバーウォッチとかスキンで儲けてるんだからそういう課金のさせ方にすれば良いのに
そうそう
オーバーウォッチとかスキンで儲けてるんだからそういう課金のさせ方にすれば良いのに
789: 2020/06/12(金) 02:21:52.79
リスポーンてEA内のスタジオだから対比するならEAじゃなくてDICEだよね
791: 2020/06/12(金) 02:26:49.90
そういやなんでメイス・ウィンドゥいないんだ
797: 2020/06/12(金) 03:57:33.85
>>791
ジャージャーと並ぶヘイト上位だからじゃね
映画では強さはシディアスに優ってたけど戦闘が基本セイバーブンブンだったし
あとこんなにセイバー持ちいらんわ!って感じだったんでしょ
まぁそれならEP2のブラスター持ちパドメやジャンゴ・フェット追加しなかったんが謎過ぎるけど
というか
ジャージャーと並ぶヘイト上位だからじゃね
映画では強さはシディアスに優ってたけど戦闘が基本セイバーブンブンだったし
あとこんなにセイバー持ちいらんわ!って感じだったんでしょ
まぁそれならEP2のブラスター持ちパドメやジャンゴ・フェット追加しなかったんが謎過ぎるけど
というか
818: 2020/06/12(金) 10:27:40.29
>>793
>>794
ありがとう
仲間と引き際意識してやってみる
>>794
ありがとう
仲間と引き際意識してやってみる
794: 2020/06/12(金) 02:51:23.47
ブラスターは特に味方と足並み合わせるの意識する感じかな
ジェダイシス連中ほど前に出なくてもいいけどそれでも陣地を守れる位置にはいなきゃダメだね
基本的にほとんどのブラスターキャラは相手を足止めできるスキル持ってるから相手のセイバー持ちが迫ってきたらそれで足止めして頭にぶちこめばいい
ただまぁGAにおいては防衛側はともかく攻撃側だと正直あんまり使う利点はないね
ジェダイシス連中ほど前に出なくてもいいけどそれでも陣地を守れる位置にはいなきゃダメだね
基本的にほとんどのブラスターキャラは相手を足止めできるスキル持ってるから相手のセイバー持ちが迫ってきたらそれで足止めして頭にぶちこめばいい
ただまぁGAにおいては防衛側はともかく攻撃側だと正直あんまり使う利点はないね
796: 2020/06/12(金) 03:26:01.95
マルチタスク大変すぎる
これかなりファイター強化するの前提かー?
これかなりファイター強化するの前提かー?
798: 2020/06/12(金) 03:59:19.99
ライトセイバー戦に勝てないんだけどコツはありますか?
799: 2020/06/12(金) 04:01:48.66
>>798
基本的にガード、回避を使って隙があれば攻撃
基本的にガード、回避を使って隙があれば攻撃
800: 2020/06/12(金) 04:08:37.25
>>799
ありがとうございます
頑張ります
ありがとうございます
頑張ります
801: 2020/06/12(金) 04:47:24.33
802: 2020/06/12(金) 05:39:15.72
フリプで復帰したら初心者多くてスターファイターアサルトで無双できるから楽しい
トロフィーは取れる気がしない
トロフィーは取れる気がしない
803: 2020/06/12(金) 06:00:08.96
手っ取り早く武器を解放していくにはどのcoopがいいんでしょうか?
シュプレマシーやってますが全然進みません
シュプレマシーやってますが全然進みません
804: 2020/06/12(金) 07:25:48.76
ホライゾンなめらかぁ~なんだあれ?
スゲェわ
スゲェわ
805: 2020/06/12(金) 08:24:29.05
ヒロヴィラに誘う奴は大体新規を仕向けるダークサイドとか散々言われてたけど誘いすぎたせいで新規しかいない説
810: 2020/06/12(金) 09:17:34.63
>>805
ヒーローのレベル上げるのめんどくさいんだろうね
coopでも割と早く挙げられるとはいえカード揃ったオフィサーに目当てのヒーローずっと独占されてたら使えないし
ヒーローのレベル上げるのめんどくさいんだろうね
coopでも割と早く挙げられるとはいえカード揃ったオフィサーに目当てのヒーローずっと独占されてたら使えないし
806: 2020/06/12(金) 08:51:44.95
ヒロヴィラでBB-8なんて出したら戦犯扱いになる?
807: 2020/06/12(金) 08:51:51.12
すいません!
設定したエモートはどのボタンで出せるのでしょうか?
設定したエモートはどのボタンで出せるのでしょうか?
809: 2020/06/12(金) 09:14:53.57
GAのチケット制がストレスだわ
シュプレのほうが気楽で楽しい
シュプレのほうが気楽で楽しい
823: 2020/06/12(金) 10:56:34.18
>>809
1時間同じ戦場で戦いたかったらそっちに行けばいいさ
GAはチケットあるから勝負がちゃんとついて次のステージに行けて新たに遊べるんだよ
シュプレマシーはなかなか勝負がつかなかったら同じステージを1時間遊ぶなんて時間の無駄なんだよ
1時間ありゃGAは3~4ステージは回れる
ステージを覚えられる
何をしないと勝てないか覚えられる
いろんなビーグル、ファイター、スペシャルユニット、ヒーローを使える
このいろんなのを使えるだけで楽しい
1時間同じ戦場で戦いたかったらそっちに行けばいいさ
GAはチケットあるから勝負がちゃんとついて次のステージに行けて新たに遊べるんだよ
シュプレマシーはなかなか勝負がつかなかったら同じステージを1時間遊ぶなんて時間の無駄なんだよ
1時間ありゃGAは3~4ステージは回れる
ステージを覚えられる
何をしないと勝てないか覚えられる
いろんなビーグル、ファイター、スペシャルユニット、ヒーローを使える
このいろんなのを使えるだけで楽しい
811: 2020/06/12(金) 09:21:13.17
coopだとオフィサーよりヘビーでバラージと強化グレばら撒いた後にセントリーで薙ぎ払う方が早く溜まりそう
812: 2020/06/12(金) 09:33:42.80
単純に経験値2倍とか3倍ケチってるからだろ
813: 2020/06/12(金) 09:42:33.72
このゲーム下手な奴多くておもろw
828: 2020/06/12(金) 11:10:26.69
>>813
まぁそれだけ初心者が入ったんだからありがたい限りよ
まぁそれだけ初心者が入ったんだからありがたい限りよ
814: 2020/06/12(金) 10:11:31.52
スターファイターで後ろにつかれた時ってどうやって撒けばいい?
ブースターやスピード最大で旋回したりグルグルしても徐々に削られて墜されてしまう
味方が撃墜か諦めてくれるまで障害物とか使ってなんとか逃げるしかない?
ブースターやスピード最大で旋回したりグルグルしても徐々に削られて墜されてしまう
味方が撃墜か諦めてくれるまで障害物とか使ってなんとか逃げるしかない?
816: 2020/06/12(金) 10:18:53.80
>>814
距離あっちゃうと何しても無理だから素直にやられなさい。
狙ってきてる奴を追うように動いてグルグルに持ち込むのも出来るけど、時間もったいない
距離あっちゃうと何しても無理だから素直にやられなさい。
狙ってきてる奴を追うように動いてグルグルに持ち込むのも出来るけど、時間もったいない
819: 2020/06/12(金) 10:31:29.72
>>816>>817
ありがとう、基本的に逃げ切るのは無理なんだね
なるべく狙われないように頑張ってみる
ありがとう、基本的に逃げ切るのは無理なんだね
なるべく狙われないように頑張ってみる
817: 2020/06/12(金) 10:21:06.39
>>814
相手との距離がある場合は逃げ切るのはほぼ不可能
位置が把握できれば障害物に逃げたり固まってる味方のところに逃げて攪乱させるくらいしかない
真後ろにいるなら緩急付けながらクルクル回って頑張れ
相手との距離がある場合は逃げ切るのはほぼ不可能
位置が把握できれば障害物に逃げたり固まってる味方のところに逃げて攪乱させるくらいしかない
真後ろにいるなら緩急付けながらクルクル回って頑張れ
815: 2020/06/12(金) 10:18:13.85
キル数稼ぎにオススメはどこ
820: 2020/06/12(金) 10:36:30.84
フリプ勢の下手くそプレイヤー共、上手くなりたいならYouTubeのうめぼしのプレイを見て参考にしとけよ。
うめモールは上手いぞw
うめモールは上手いぞw
821: 2020/06/12(金) 10:42:03.01
うめぼしって実況者前作からいたな。
なんか嫌われてた印象。
なんか嫌われてた印象。
822: 2020/06/12(金) 10:45:30.40
というかスレで個人名を上げるのは基本的に好まれない
どう見ても宣伝にしか見えないし
どう見ても宣伝にしか見えないし
825: 2020/06/12(金) 11:03:57.43
>>822
むしろアンチやろなぁってレベル
むしろアンチやろなぁってレベル
824: 2020/06/12(金) 11:03:54.46
信者なんじゃない?
あの人なんかより毎日アップしているあの外人さんの方がいろんな兵士やヒーローを使ってキルを稼ぎまくってる人の方が断然うまいけどね
名前は出せないけど昔からやってる人にはわかるでしょ
ヘビー使うのはあまり見ないけどアサルト、特にスナイパー系のエイムが凄い
名前は出さないよ
あの人なんかより毎日アップしているあの外人さんの方がいろんな兵士やヒーローを使ってキルを稼ぎまくってる人の方が断然うまいけどね
名前は出せないけど昔からやってる人にはわかるでしょ
ヘビー使うのはあまり見ないけどアサルト、特にスナイパー系のエイムが凄い
名前は出さないよ
843: 2020/06/12(金) 12:17:34.35
>>824
忍の人か?
すきよ俺も
忍の人か?
すきよ俺も
826: 2020/06/12(金) 11:05:20.79
熱の入った講釈で結構だが
気楽に出来て楽しいって言ってる人には
通じないんじゃね
前々からGA薦めるのと同時にシュプ貶す人いるけどそういうのやめようぜ
気楽に出来て楽しいって言ってる人には
通じないんじゃね
前々からGA薦めるのと同時にシュプ貶す人いるけどそういうのやめようぜ
827: 2020/06/12(金) 11:06:43.42
少なくとも梅干しの名前を出すようなガイジorクソガキは至って真剣なんだろ
前作やってればコイツがどんだけ悪質か知ってるはず
前作やってればコイツがどんだけ悪質か知ってるはず
832: 2020/06/12(金) 11:21:09.86
>>827
お前のほうがクソガキ&ガイジに見えるけどな?
あ、クソガキ&ガイジに失礼だった
お前のほうがクソガキ&ガイジに見えるけどな?
あ、クソガキ&ガイジに失礼だった
835: 2020/06/12(金) 11:26:02.16
>>832
その反応の仕方がもう…
その反応の仕方がもう…
836: 2020/06/12(金) 11:26:13.01
>>832
煽るの下手くそみたいだしそういうの向いてないから止めれば
煽るの下手くそみたいだしそういうの向いてないから止めれば
837: 2020/06/12(金) 11:31:57.49
>>832
君ちょっと知恵遅れてない?
君ちょっと知恵遅れてない?
839: 2020/06/12(金) 11:35:05.75
>>832
宣伝下手くそだなぁ
宣伝下手くそだなぁ
875: 2020/06/12(金) 16:44:10.34
>>832
ばーかw
ばーかw
829: 2020/06/12(金) 11:14:53.45
回線2.3本の時とかたまにあるけど部屋のせい?
自分が悪いのか部屋が悪いのかわからん
スピーダーとか乗るとめっちゃがくがくしたりする
自分が悪いのか部屋が悪いのかわからん
スピーダーとか乗るとめっちゃがくがくしたりする
833: 2020/06/12(金) 11:24:06.85
>>829
回線3本はデフォだから気にしないほうがいい
有線でも稀に2本になったりするから原因はわからん
回線3本はデフォだから気にしないほうがいい
有線でも稀に2本になったりするから原因はわからん
838: 2020/06/12(金) 11:32:26.97
>>829
ちゃんとした有線でやってるなら、大体部屋が悪い
酷いと数秒に一回は止まったりゴムヨーヨーになるな
ちゃんとした有線でやってるなら、大体部屋が悪い
酷いと数秒に一回は止まったりゴムヨーヨーになるな
830: 2020/06/12(金) 11:17:44.49
たまに犬に乗る話をしてる奴はなんなんだ
831: 2020/06/12(金) 11:20:09.25
赤ん坊にイオン魚雷持たせるやつもいるぞ
834: 2020/06/12(金) 11:25:49.48
つまり、うめぼしってやつがスレで暴言吐きながら自分のチャンネル宣伝してるってことか?
840: 2020/06/12(金) 11:38:59.20
怒ってんの?しゃぶってよ
842: 2020/06/12(金) 12:07:48.78
いいぞ、憎しみに満ちておる
844: 2020/06/12(金) 12:21:26.84
俺も参考にしてるよ
845: 2020/06/12(金) 12:27:09.92
レベル5のBB8つおい
846: 2020/06/12(金) 12:28:16.18
ダークサイドを見せてやる
847: 2020/06/12(金) 12:29:08.74
GAとか相手と格差あったら勝ち目ないしそのくせ格差マッチ多すぎてクソつまらんわ
ヒーローも常に最大数使われてるくせにどこにもいないし
ヒーローも常に最大数使われてるくせにどこにもいないし
848: 2020/06/12(金) 12:42:44.56
忍び信者を出すガイジ&ゴミ屑って宣伝下手くそで草
エイムがーとか上手いとか梅干しと変わらんから信者は眼科見てもらったほうがいいレベル
エイムがーとか上手いとか梅干しと変わらんから信者は眼科見てもらったほうがいいレベル
849: 2020/06/12(金) 12:44:22.76
シュプリはなかなか終わらんなぁと思ったら、占拠放棄して強ポジからキル稼ぎに走る。試合は終わる。
850: 2020/06/12(金) 13:05:11.35
さんざん言われてることなんだろうけどストームトルーパーみたいな顔した車たまにいるよね
未視聴者なんだけどこのゲーム始めてからたまに目に付き始めた
未視聴者なんだけどこのゲーム始めてからたまに目に付き始めた
851: 2020/06/12(金) 13:23:19.69
フリプで始めたけどsw好きだからこのゲーム楽しい
キャンペーンも適当な作りかと思ったら結構良かったし
キャンペーンも適当な作りかと思ったら結構良かったし
857: 2020/06/12(金) 14:23:53.40
>>851
こういう御祭りゲーシューターは案外一人用モードも遊べるようになってるな
こういう御祭りゲーシューターは案外一人用モードも遊べるようになってるな
852: 2020/06/12(金) 13:24:21.58
キャンペーンもね、もうすこしアイデンが帝国側で居てくれれば良かったんだけど
855: 2020/06/12(金) 13:56:00.98
>>852
見切りつけんの割と早くて笑ったわ
ルークがデル助けてあげるとこ好きだわ
アレこそルークスカイウォーカーなんだよな
EP8のアレは自分をルークスカイウォーカーと思い込んでる一般老人だったんだ
見切りつけんの割と早くて笑ったわ
ルークがデル助けてあげるとこ好きだわ
アレこそルークスカイウォーカーなんだよな
EP8のアレは自分をルークスカイウォーカーと思い込んでる一般老人だったんだ
853: 2020/06/12(金) 13:36:02.32
854: 2020/06/12(金) 13:39:19.09
>>853
デモンズソウルバトルフロント欲しいね
デモンズソウルバトルフロント欲しいね
856: 2020/06/12(金) 14:10:21.75
キャンペーンはあまり面白くないな
今ハンソロ操作してるとこだけどこっから面白くなるとか?
今ハンソロ操作してるとこだけどこっから面白くなるとか?
858: 2020/06/12(金) 14:25:59.16
梅干しは参考になったわ
どんな悪評があったか知らんけどその詳細を書けないってことは単なる私怨っぽいしな
どんな悪評があったか知らんけどその詳細を書けないってことは単なる私怨っぽいしな
859: 2020/06/12(金) 14:26:52.41
同じフリプだったタイタンフォール2と比較されちゃうとキャンペーンは面白くないかもね
全体で見ると普通に面白い部類だと思うけど
全体で見ると普通に面白い部類だと思うけど
860: 2020/06/12(金) 14:27:35.69
もう売名はいいから
861: 2020/06/12(金) 14:36:31.75
Coopどうしたらいいのか全くわからない
862: 2020/06/12(金) 14:42:11.93
たしかにタイタンフォール2のキャンペーンは評判通りめちゃくちゃ面白かったな
863: 2020/06/12(金) 14:48:59.92
魔法のようなフォースが出てこなかったのでキャンペーンは良作だゾ
864: 2020/06/12(金) 14:51:32.21
EP4までにオビワンヨーダ以外はジェダイ壊滅してる設定だから、スピンオフ作るの大変そうだな
865: 2020/06/12(金) 15:37:12.07
EP7~9のナンバリングでさえ設定ぶっ壊してるんだから
スピンオフなんて適当に理由付けて都合のいい展開にしてもヘーキヘーキ
スピンオフなんて適当に理由付けて都合のいい展開にしてもヘーキヘーキ
866: 2020/06/12(金) 15:39:37.07
実際レジェンズの方だってジェダイの粛清を生き延びてるやつ幾らでも出てきたしフォールンオーダーやら反乱者たちでも出てきてるから何でもセーフだよ
867: 2020/06/12(金) 15:41:27.18
皇帝も生きてたし
868: 2020/06/12(金) 15:41:48.59
なーにコラボでカルケスティスとか出せばいい
869: 2020/06/12(金) 15:51:19.75
アビリティでシングル・ダブル・スプリットを使い分けるカル君欲しい
870: 2020/06/12(金) 16:33:20.87
後付け設定萎えるから反乱者たちは見てないわ
モールが生きてた設定も冷める。謎に包まれた圧倒的に強いシス、そのイメージ壊すなや
モールが生きてた設定も冷める。謎に包まれた圧倒的に強いシス、そのイメージ壊すなや
873: 2020/06/12(金) 16:41:56.42
>>870
モール生きてたはクローン・ウォーズの設定でつまりルーカスの設定だよ
モール生きてたはクローン・ウォーズの設定でつまりルーカスの設定だよ
879: 2020/06/12(金) 16:58:12.51
>>870
CWも反乱者もちゃんと観れば萎えることなんて一切ないんだよなぁ
CWも反乱者もちゃんと観れば萎えることなんて一切ないんだよなぁ
871: 2020/06/12(金) 16:39:09.46
一般B1バトルドロイドくんほんとかわいい
874: 2020/06/12(金) 16:42:04.80
このゲーム中毒性ヤバいな...
スターウォーズ好きで試しにプレイしたら、朝8時から今まで休憩せずにプレイしてしまった。
疲れるまで延々とやりすぎてしまうからアンストするわ..,
スターウォーズ好きで試しにプレイしたら、朝8時から今まで休憩せずにプレイしてしまった。
疲れるまで延々とやりすぎてしまうからアンストするわ..,
876: 2020/06/12(金) 16:45:31.94
>>874
意思つよ(笑)
男なら飽きるまでやり続けろよ
意思つよ(笑)
男なら飽きるまでやり続けろよ
902: 2020/06/12(金) 19:15:21.76
>>874
男なら暗黒面が見えるまで頑張れよ
男なら暗黒面が見えるまで頑張れよ
910: 2020/06/12(金) 19:42:27.13
>>874
わかる
気づいたら半日終わっててマインドトリック食らってたのかと思う
マズカナタ出ないかなー
わかる
気づいたら半日終わっててマインドトリック食らってたのかと思う
マズカナタ出ないかなー
877: 2020/06/12(金) 16:52:35.02
梅干しが悪質なら動画にバッド評価多いはずだろ?
最新動画がグッド160でバット5なんだから、ここのアンチが嫉妬してるだけだろ?w
最新動画がグッド160でバット5なんだから、ここのアンチが嫉妬してるだけだろ?w
878: 2020/06/12(金) 16:55:33.77
売名君しつこすぎ
880: 2020/06/12(金) 16:58:28.28
うめぼしさんの名前出すのやめてくれないかな。
俺も好きだけど名前出るととりあえず叩き出すだろここって。
気分悪くなるんだよ。
俺も好きだけど名前出るととりあえず叩き出すだろここって。
気分悪くなるんだよ。
881: 2020/06/12(金) 17:02:57.61
人気実況者の弟者さんもバトルフロント2やってたよなw
なお
なお
882: 2020/06/12(金) 17:04:12.55
まあCW見たら見たでモールはあの情けない命乞いシーンのおかげで強キャライメージは完全に破壊されるんだが
884: 2020/06/12(金) 17:45:19.18
>>882
ゆーてシスの暗黒卿の弟子で宇宙最強だったのにパダワン如きにぶった斬られてダース/モールになって
EP2後までずっと発狂しながら動物同然の生活して巡り合った兄弟のおかげで復活してかつての宿敵圧倒して
人生絶頂期のとこに激おこぷんぷんのシディアスがやってきて圧倒的実力差見せつけられたらそらぁね....
ゆーてシスの暗黒卿の弟子で宇宙最強だったのにパダワン如きにぶった斬られてダース/モールになって
EP2後までずっと発狂しながら動物同然の生活して巡り合った兄弟のおかげで復活してかつての宿敵圧倒して
人生絶頂期のとこに激おこぷんぷんのシディアスがやってきて圧倒的実力差見せつけられたらそらぁね....
886: 2020/06/12(金) 17:50:14.42
>>884
あのシーンはむしろパルパティーンの圧倒的強さに興奮したよ。
目元暗いバージョンの両手ライトセーバーパルパティーンはカッコ良すぎる。
そしてウィンドゥってあれより更に強いとかどんだけ化物なんだろうw
あのシーンはむしろパルパティーンの圧倒的強さに興奮したよ。
目元暗いバージョンの両手ライトセーバーパルパティーンはカッコ良すぎる。
そしてウィンドゥってあれより更に強いとかどんだけ化物なんだろうw
883: 2020/06/12(金) 17:13:08.61
初期のSWBF2はゲーム内もゲーム外も悲惨だったからな…
885: 2020/06/12(金) 17:48:06.55
GAあるある
ラストで一桁ランクかつ最下位近くのゴミがヒロヴィラ使うから突破力ある人が使えず均衡してたのが崩れる
フリプで増えたとはいえ最近さらに目標行かないやつ増えてないか?
シュプレもすぐ4つ占拠されるわ裏とって分隊復活待ってるのに復活しないアホばかりだし
ラストで一桁ランクかつ最下位近くのゴミがヒロヴィラ使うから突破力ある人が使えず均衡してたのが崩れる
フリプで増えたとはいえ最近さらに目標行かないやつ増えてないか?
シュプレもすぐ4つ占拠されるわ裏とって分隊復活待ってるのに復活しないアホばかりだし
887: 2020/06/12(金) 17:54:39.57
coopで敵AIのヒーロー見た途端に一目散に逃げ出す味方ヒーロー・・・
895: 2020/06/12(金) 18:52:02.42
>>887
いや、ヒーローとは基本的にやり合わない。牽制のために近づくことがあっても無理に倒そうとしたりするのはNG。
いや、ヒーローとは基本的にやり合わない。牽制のために近づくことがあっても無理に倒そうとしたりするのはNG。
899: 2020/06/12(金) 19:05:43.02
>>895
いやそいつだけに戦えって言ってる訳じゃなくて、そいつがヘイトとってる間に集中砲火すれば簡単に倒せるのにそいつが一目散に逃げるんだもん
いやそいつだけに戦えって言ってる訳じゃなくて、そいつがヘイトとってる間に集中砲火すれば簡単に倒せるのにそいつが一目散に逃げるんだもん
901: 2020/06/12(金) 19:06:18.60
>>887
AIセーバー使いはまともに戦っても勝てないからスルーしてザコ狩りしてる人いるよね
AIセーバーの対策は自分がヒロヴィラだったらガードしながら下がって他の味方の攻撃方向に向いたら後ろから攻撃
あと一般兵でもできるのは引きつけながら後方まで下がって時間切れで倒れるまで粘る
>>891
前の2Wは両方とも解除しないといけなかったし、最終までいってもフィンのバフとヨーダのバフと両掛けでカッチカチやったからまだセーフ
キャッシークも2Wのジャガーノート内でレイのインサイトで引きこもってたら大体防衛できたぐらいバランス悪かった
AIセーバー使いはまともに戦っても勝てないからスルーしてザコ狩りしてる人いるよね
AIセーバーの対策は自分がヒロヴィラだったらガードしながら下がって他の味方の攻撃方向に向いたら後ろから攻撃
あと一般兵でもできるのは引きつけながら後方まで下がって時間切れで倒れるまで粘る
>>891
前の2Wは両方とも解除しないといけなかったし、最終までいってもフィンのバフとヨーダのバフと両掛けでカッチカチやったからまだセーフ
キャッシークも2Wのジャガーノート内でレイのインサイトで引きこもってたら大体防衛できたぐらいバランス悪かった
891: 2020/06/12(金) 18:19:46.33
ナブー最終でフィン出されるとうんざりする
あの狭い空間だから大物MAX状態 ダメージ40%軽減にオールコマンド
あの狭い空間だから大物MAX状態 ダメージ40%軽減にオールコマンド
892: 2020/06/12(金) 18:20:44.87
追加で芋ヒーローははよ氏ね!もな
893: 2020/06/12(金) 18:26:07.84
芋ヒーローはほんと発売した時から前でないしなあ
今日クレイトで芋レイアをファイターで焼き芋にしてあげた時はざまあーだったわ
今日クレイトで芋レイアをファイターで焼き芋にしてあげた時はざまあーだったわ
894: 2020/06/12(金) 18:49:17.02
大してやりこまないと思ってssdじゃなくて内部ストレージにダウンロードしたのちょっと後悔した
ロード長く感じる
ロード長く感じる
908: 2020/06/12(金) 19:40:58.50
>>894
移した方がいいよ。快適さ全然違う
移した方がいいよ。快適さ全然違う
896: 2020/06/12(金) 18:55:32.75
私は戦闘データを分析する
残ったお前たちはスクラップだ
何様だこのドロイド
残ったお前たちはスクラップだ
何様だこのドロイド
905: 2020/06/12(金) 19:20:43.92
>>896
司令官様
司令官様
909: 2020/06/12(金) 19:41:02.28
>>896
勝ち 私の凄い作戦のおかげだな!
負け おまえらのせいやぞ責任とれ
はーこのクソロボット
勝ち 私の凄い作戦のおかげだな!
負け おまえらのせいやぞ責任とれ
はーこのクソロボット
897: 2020/06/12(金) 18:56:36.50
味方がいたらタゲとって味方に背中をさらす方向に誘導すりゃいいわけで
味方しだいだな
味方しだいだな
900: 2020/06/12(金) 19:05:47.30
相変わらず高レベルいらんw
903: 2020/06/12(金) 19:17:03.72
>>900
はよスレ
はよスレ
904: 2020/06/12(金) 19:17:14.53
>>900
スレ立てよろ
スレ立てよろ
907: 2020/06/12(金) 19:32:24.55
そういう連中は年季が入ってるからな
レベル最大とか出てるのはもう2年も毎日同じことを繰り返してる腐敗したジェダイオーダーそのものよ
レベル最大とか出てるのはもう2年も毎日同じことを繰り返してる腐敗したジェダイオーダーそのものよ
911: 2020/06/12(金) 20:09:09.58
マッチ終わった瞬間抜ける人たまにいるけどあれってなんのために抜けてんの?
912: 2020/06/12(金) 20:21:58.07
次のマッチの時に人が微妙に集まらなくて始まらないことが結構あるから
再検索して部屋変えてるだけ
再検索して部屋変えてるだけ
917: 2020/06/12(金) 21:02:09.78
>>912
そうなんだ
スコア見られんの嫌なのかと思ってたけどこのゲーム他人のKDとかそもそも見れないし疑問だった
そうなんだ
スコア見られんの嫌なのかと思ってたけどこのゲーム他人のKDとかそもそも見れないし疑問だった
913: 2020/06/12(金) 20:24:32.74
ドロイドそんなこと言ってるんか。雰囲気重視で英語にしてるから全然知らなんだ
915: 2020/06/12(金) 20:50:17.17
スターファイターのトロフィー全部終わったわ
もうあのモードやりません
もうあのモードやりません
916: 2020/06/12(金) 20:59:37.90
第2デススターのシュプリで開幕目の前の透明ガラスに集団で突っ込んでてワロタ
見えにくいわボケェ!
見えにくいわボケェ!
コメント
コメントする