1: 2020/05/19(火) 14:42:25.94
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
■次スレは>>950が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>950付近では減速すること
■公式サイト
http://www.code-vein.com/
■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN
■前スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587712443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
■次スレは>>950が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>950付近では減速すること
■公式サイト
http://www.code-vein.com/
■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN
■前スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587712443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/05/20(水) 12:12:34.50
>>1乙
海外twitterは週末に定期ネタツイートしてるから、まだIPとして生きてるといいんだけどな
国内はもうすぐ情報なしから1ヶ月か
海外twitterは週末に定期ネタツイートしてるから、まだIPとして生きてるといいんだけどな
国内はもうすぐ情報なしから1ヶ月か
7: 2020/05/20(水) 12:15:58.47
ミア「>>1乙よい…!」
>>4
ええやん
神戸の自キャラの美しさは素晴らしいよね
>>4
ええやん
神戸の自キャラの美しさは素晴らしいよね
3: 2020/05/19(火) 15:27:01.06
プレゼント好感度
tps://i.imgur.com/E4GEt3b.jpg
tps://i.imgur.com/X6MBBNS.jpg
★は5、◎は3、○は2、△は1貰える
×は渡せずアイテム消費もポイント増減無し
(特殊会話を聞きたいのであれば×を優先で選択)
ボスの攻撃属性と弱点属性
tps://i.imgur.com/7r1Hi9O.jpg
tps://i.imgur.com/E4GEt3b.jpg
tps://i.imgur.com/X6MBBNS.jpg
★は5、◎は3、○は2、△は1貰える
×は渡せずアイテム消費もポイント増減無し
(特殊会話を聞きたいのであれば×を優先で選択)
ボスの攻撃属性と弱点属性
tps://i.imgur.com/7r1Hi9O.jpg
4: 2020/05/19(火) 20:33:52.17
8: 2020/05/20(水) 12:17:29.88
>>4
ぐうかわ
ぐうかわ
5: 2020/05/20(水) 12:07:33.57
はー吉村くたばれ
9: 2020/05/20(水) 12:34:59.02
なんでイオってこんな好かれてるんだ
最後にやったことについて殆ど説明がないし主人公への気持ちも継承者を守るポジションとして刷り込まれたものだし
最後にやったことについて殆ど説明がないし主人公への気持ちも継承者を守るポジションとして刷り込まれたものだし
10: 2020/05/20(水) 12:39:21.62
>>9
あぁ、かわいいだろ?
あぁ、かわいいだろ?
13: 2020/05/20(水) 16:20:48.22
まさか本当に衣装8種類で終わるとはな
キャラクリに釣られて買わなきゃ良かった
>>9
ずっとイオイオ言ってるのって一部のオタだけだろ
キャラクリに釣られて買わなきゃ良かった
>>9
ずっとイオイオ言ってるのって一部のオタだけだろ
11: 2020/05/20(水) 12:45:31.31
イオちゃんの掘り下げはバディ参戦後の探索中台詞が殆どだから、バディにしてストーリー攻略しないと心情変化はよく分からない
バディ時の会話聞けば分かるはず
バディ時の会話聞けば分かるはず
12: 2020/05/20(水) 12:57:16.66
総督府での特殊セリフ聞いて一気にイオ好きになった
14: 2020/05/20(水) 16:29:23.44
神骸の伴侶は継承者が継承者であるために寄り添うための存在であって、継承者となった個人に寄り添う存在ではないんだと思うわ
イオは主人公と出会って交流したり沢山の記憶を見たりした結果、人間性が向上して主人公個人に寄り添いたいと思うようになったのだと考えている
イオは主人公と出会って交流したり沢山の記憶を見たりした結果、人間性が向上して主人公個人に寄り添いたいと思うようになったのだと考えている
15: 2020/05/20(水) 16:40:12.92
何か色々勿体ないよな
ソウルライクでアニメ調のヴィジュアルとかいい個性だと思うのに
burstには期待するけど、次はdlc込み版は買わんわw
ソウルライクでアニメ調のヴィジュアルとかいい個性だと思うのに
burstには期待するけど、次はdlc込み版は買わんわw
16: 2020/05/20(水) 17:15:12.20
熟練度取得量が減るの怖すぎて白い血のなんちゃらまでレベル1で来てしまった
過剰レベリングで進めたいタイプだからストレスが凄い
ただそれよりも取れるスキル全部習得するまで進みたくないタイプだから仕方ない
過剰レベリングで進めたいタイプだからストレスが凄い
ただそれよりも取れるスキル全部習得するまで進みたくないタイプだから仕方ない
17: 2020/05/20(水) 17:53:24.23
>>16
よく熟練度のためにレベル上げしてないって人見るけど、アウェイク使わない縛りでもしてるの?
よく熟練度のためにレベル上げしてないって人見るけど、アウェイク使わない縛りでもしてるの?
18: 2020/05/20(水) 17:54:17.43
周回すりゃ高レベルでもまた上がるようになるのでは
19: 2020/05/20(水) 17:58:29.62
レベル最大目指すなら元々難易度上げて周回しないとやってられんし
普通に一周目で全部のボス倒してクリアするだけならアウェイクも足りる
素直にレベル上げなされ
普通に一周目で全部のボス倒してクリアするだけならアウェイクも足りる
素直にレベル上げなされ
20: 2020/05/20(水) 18:01:08.77
アウェイクってそんなにボロボロ手に入るん?
レベリングしまくるぞ?
レベリングしまくるぞ?
21: 2020/05/20(水) 18:12:32.04
深層ボスで確定2ドロ
高速周回の構成とかはそこら中に転がってるからそれ見てやったらいい
冠砂クリアした段階でアウェイク全種類マラソンできる
高速周回の構成とかはそこら中に転がってるからそれ見てやったらいい
冠砂クリアした段階でアウェイク全種類マラソンできる
22: 2020/05/20(水) 18:15:52.68
よくある雑魚狩り成長抑止なので
1つの場所でうん時間かける超過剰なレベリングでもしない限り
熟練度が入らないなんてことはない
1つの場所でうん時間かける超過剰なレベリングでもしない限り
熟練度が入らないなんてことはない
23: 2020/05/20(水) 19:16:08.57
そうだったんかサンクス
白い血の城でレベル70まで上げられるヘイグ溜まってるわ
白い血の城でレベル70まで上げられるヘイグ溜まってるわ
25: 2020/05/20(水) 21:38:35.14
ヤクモ以外ゴミすぎんか?
味方にヤクモ以外連れて行くメリットあんの?
火力最強、耐久最強、バフ最強で他キャラ連れてるのが縛りレベルに感じる
味方にヤクモ以外連れて行くメリットあんの?
火力最強、耐久最強、バフ最強で他キャラ連れてるのが縛りレベルに感じる
27: 2020/05/20(水) 21:56:33.41
>>25
イオばっかだわ
回復強は強い
イオばっかだわ
回復強は強い
28: 2020/05/20(水) 22:00:39.21
こっちにヘイト向いてる分にはミアも強い
29: 2020/05/20(水) 22:07:25.18
暇つぶしにシーズンパスの買ってやってんだけど化け物狩りの試練云々は置いておいてボス敵が1除いて驚くほど弱くない??
1は辛うじて道中の血英のかけら拾ったらだったか地形だったか忘れたけど取って上から敵が降ってくるところとか面白買ったんだけど
2.3これと言った面白さが見いだせなかった……
あと、普通に追憶のヴァレリオみたいな救済措置が欲しい。声は誰だか知らんけどああいうタイプのキャラ連れて探索したい。
つか、ヴァレリオの声誰???検索しても出てこんのだけど
1は辛うじて道中の血英のかけら拾ったらだったか地形だったか忘れたけど取って上から敵が降ってくるところとか面白買ったんだけど
2.3これと言った面白さが見いだせなかった……
あと、普通に追憶のヴァレリオみたいな救済措置が欲しい。声は誰だか知らんけどああいうタイプのキャラ連れて探索したい。
つか、ヴァレリオの声誰???検索しても出てこんのだけど
35: 2020/05/21(木) 00:16:07.26
>>29
お前のような奴がそういうこと言うと開発は「難しい=楽しい」んだなと勘違いするぞ
お前のような奴がそういうこと言うと開発は「難しい=楽しい」んだなと勘違いするぞ
36: 2020/05/21(木) 00:49:53.75
>>29
わかる。ヴァレリオの声本編EDにも公式にも無かったし誰なんだろう
わかる。ヴァレリオの声本編EDにも公式にも無かったし誰なんだろう
37: 2020/05/21(木) 01:22:13.48
>>36
ヴァレリオはマスク付けた顔しか出てないからプレイヤーキャラの流用じゃね
ヴァレリオはマスク付けた顔しか出てないからプレイヤーキャラの流用じゃね
30: 2020/05/20(水) 22:13:09.13
DLC2,3は試練でユーザーに嫌がらせするために調整されてるしそんなもん
慣れると1は+10ノーダメアイテムなしすら楽しい
慣れると1は+10ノーダメアイテムなしすら楽しい
31: 2020/05/20(水) 22:49:41.36
白ミアはソーン系連打してくれるし結構優秀
バフ時間伸ばしてくれるのもいい
銃はまるで当たらないけど
バフ時間伸ばしてくれるのもいい
銃はまるで当たらないけど
32: 2020/05/20(水) 23:14:33.34
新しいシーズンパス作ってシルヴァとかカレン追加してくれないかな
33: 2020/05/20(水) 23:33:55.65
イオちゃん救済とムラサメやシルヴァみたいなキャラのおまけバディ化とその他バランス調整と追加ストーリー加えたDLCか完全版欲しい
34: 2020/05/20(水) 23:52:29.88
ミアちゃんはアナザー衣装が可愛くて最近使うようになった
本来の姉キャラらしい感じが出てるよ
本来の姉キャラらしい感じが出てるよ
38: 2020/05/21(木) 06:01:17.24
開発はもうスカーレットに行っちゃって
こっちのアプデはもうやる気無いんだろうなぁ…
こっちのアプデはもうやる気無いんだろうなぁ…
39: 2020/05/21(木) 07:31:52.24
あれバンナムだけど開発がシフトなのかはまだ分からなくない?
40: 2020/05/21(木) 07:49:33.43
バンナムだしドベイン程度の期待はしてやってるが主人公固定なのがマイナス
41: 2020/05/21(木) 07:53:34.26
キャラクリできないのはないわー
42: 2020/05/21(木) 07:55:55.16
今のところネクサスに関わってるのが確定なのは飯塚Pだけでシフトが開発に参加してるかは不明だぞ
根拠の薄弱な憶測を確定情報のように語るな
根拠の薄弱な憶測を確定情報のように語るな
43: 2020/05/21(木) 08:10:14.96
不明ってかテイルズ開発してたところがやるってすでに出てる
45: 2020/05/21(木) 09:25:57.84
>>43
その情報だけではシフトが開発に全く参加しないとまでは断言できないと思う
その情報だけではシフトが開発に全く参加しないとまでは断言できないと思う
44: 2020/05/21(木) 08:17:34.03
なんにせよ5月にアプデなければもう色々望めなさそうかな
今更ショトカ関連錬血の挙動修正とかされるのも嫌だけど
今更ショトカ関連錬血の挙動修正とかされるのも嫌だけど
46: 2020/05/21(木) 11:47:25.01
参加せんでええわ
今のコードヴェインに対するゴッドイーターのポジションに、今度はコードヴェインがおさまることになるんだぞ
いずれは同じ道を辿るんだろうがまだ一作しか出てないんだ、終わるには早すぎる
今のコードヴェインに対するゴッドイーターのポジションに、今度はコードヴェインがおさまることになるんだぞ
いずれは同じ道を辿るんだろうがまだ一作しか出てないんだ、終わるには早すぎる
47: 2020/05/21(木) 14:24:20.10
テイルズ開発がやるならわざわざ参加することなくね
48: 2020/05/21(木) 22:33:28.05
ムラサメ参戦とイオ復活はよ
49: 2020/05/21(木) 22:59:43.60
闇の住人エンドって一旦拠点に戻る上に数年が経過してる設定だから、後日談でイオ救出ルート作るならそこから派生とかかね
闇の住人じゃない全く別のイオ生存ルートも十分ありそうだけど
闇の住人じゃない全く別のイオ生存ルートも十分ありそうだけど
50: 2020/05/21(木) 23:03:03.47
そもそも霧の外いっちゃってんじゃん
51: 2020/05/21(木) 23:14:05.27
イオ離脱後から拠点のシーンまで数年あるからその間にいくらでも後日談作れるでしょ
拠点を後にしてから赤い霧に行くシーンまでにどのくらい時間経過したかも描かれてないしな
拠点を後にしてから赤い霧に行くシーンまでにどのくらい時間経過したかも描かれてないしな
52: 2020/05/21(木) 23:24:42.01
派生させると闇の住人エンドの最後も変えないとおかしくなるから別ルートでよくね
販売前に企画してたDLCはこれで終わりだから予定にないDLCとなるとまだまだ先になりそうだけど
販売前に企画してたDLCはこれで終わりだから予定にないDLCとなるとまだまだ先になりそうだけど
53: 2020/05/21(木) 23:32:51.74
意味深なツイートしてねーではよ
55: 2020/05/22(金) 13:12:50.42
>>53
GEから吉村見てたらわかるけど、あれは意味深というよりただのクリエイター気取りツイートだぞ
GEから吉村見てたらわかるけど、あれは意味深というよりただのクリエイター気取りツイートだぞ
56: 2020/05/22(金) 14:33:32.60
>>55
多分海外版の公式Twitterのこと言ってるんだと思う
多分海外版の公式Twitterのこと言ってるんだと思う
70: 2020/05/22(金) 17:18:43.48
>>56
>>57
なるほど海外Twitterかすまん
>>57
なるほど海外Twitterかすまん
54: 2020/05/21(木) 23:51:33.58
とりまイオちゃんが分身でも霊体でも何でもいいから主人公の側に恒常的に戻ってきてくれて
PVでお馴染みのあの台詞言ってくれたらあらゆるレビューサイトで好評価☆5サムズアップ付けるぞ
PVでお馴染みのあの台詞言ってくれたらあらゆるレビューサイトで好評価☆5サムズアップ付けるぞ
57: 2020/05/22(金) 14:57:55.68
https://twitter.com/CodeVeinGame/status/1258788800895111170?s=19
これだな
最近の定期ツイートの中ではリツイもふぁぼも多いしイオちゃん愛されてますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これだな
最近の定期ツイートの中ではリツイもふぁぼも多いしイオちゃん愛されてますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73: 2020/05/22(金) 22:50:16.10
>>57
私の人生において最良のプロポーズはどこにだって?!
しょうがないにゃぁ
私の人生において最良のプロポーズはどこにだって?!
しょうがないにゃぁ
75: 2020/05/22(金) 22:56:56.80
>>73
proposeじゃないpurposeだ
proposeじゃないpurposeだ
58: 2020/05/22(金) 15:24:14.42
エーオースの血英は1つも修復せずに取っておいて
そのまま全継承者に記憶返還してラスボス倒して
クリア後データでエーオースの血英全部修復して再度ラスボス倒せばトロコンは3周で済む
って認識であってる?
そのまま全継承者に記憶返還してラスボス倒して
クリア後データでエーオースの血英全部修復して再度ラスボス倒せばトロコンは3周で済む
って認識であってる?
59: 2020/05/22(金) 15:26:36.08
だいたいあってる
エーオースを全て修復することが条件になってるから何個かは修復してもいい
エーオースを全て修復することが条件になってるから何個かは修復してもいい
60: 2020/05/22(金) 15:27:17.63
即レスサンクス
いくつかは記憶イベント見ても大丈夫なんか、助かったわ
いくつかは記憶イベント見ても大丈夫なんか、助かったわ
61: 2020/05/22(金) 15:28:17.95
DLCて推奨レベルいくつぐらいなの?
62: 2020/05/22(金) 15:31:23.20
抗体生成が一番役に立たないから修復せず残しておくならこれ
後の錬血は強いし、修復するとイオち
ゃんも同じ錬血を使うようになるのもあるから修復しとくといい(再生者、パナシアエッセンス、スケープブラッド)
後の錬血は強いし、修復するとイオち
ゃんも同じ錬血を使うようになるのもあるから修復しとくといい(再生者、パナシアエッセンス、スケープブラッド)
68: 2020/05/22(金) 16:06:47.21
>>62
修復しないとイオは使ってくれないのか!
さんくす
修復しないとイオは使ってくれないのか!
さんくす
63: 2020/05/22(金) 15:33:47.00
栄光の架橋も先に持っておきたくね
64: 2020/05/22(金) 15:35:37.79
リストアップしたのはイオちゃんが習得する錬血ね
栄光の架橋は自分で使って強いから解放しておくべき
栄光の架橋は自分で使って強いから解放しておくべき
65: 2020/05/22(金) 15:38:44.08
なるほどね
イオは初撃の練血の威力が高いイメージしかなかった
イオは初撃の練血の威力が高いイメージしかなかった
66: 2020/05/22(金) 15:43:40.53
スケープブラッドは冥血が切れない限りは長時間ダメージ半減になるからな
クリア後のイオちゃんがやたら打たれ強いのはこれ使ってるからってのもある
クリア後のイオちゃんがやたら打たれ強いのはこれ使ってるからってのもある
67: 2020/05/22(金) 15:48:13.44
トゥルーエンドからの続編→アラガミ倒す物語 途中でイオちゃん救う物語へシフト
ノーマルエンドからの続編→主人公起きて何かする物語
バッドエンドからの続編→新主人公で旧仲間を倒す物語
ノーマルエンドからの続編→主人公起きて何かする物語
バッドエンドからの続編→新主人公で旧仲間を倒す物語
69: 2020/05/22(金) 17:04:50.43
砂漠ステージで砂地抜けた後も鈍足のままのバグが頻発してウザすぎ
最近のアップデートで発生するようになったんだけど早く直せや無能スタッフ
最近のアップデートで発生するようになったんだけど早く直せや無能スタッフ
71: 2020/05/22(金) 22:23:18.26
>>69
あれは本当に治して欲しい
アプデ前はほぼ無かったし、あれのせいで余計砂漠のステージ嫌いになってる
あれは本当に治して欲しい
アプデ前はほぼ無かったし、あれのせいで余計砂漠のステージ嫌いになってる
72: 2020/05/22(金) 22:47:01.84
例えば炎の床はがそーやれんけつで
ダメージ軽減または無効に出来るのに
砂漠のあれはどうにもできないんだっけ?
ダメージ軽減または無効に出来るのに
砂漠のあれはどうにもできないんだっけ?
74: 2020/05/22(金) 22:56:42.06
(英語力ないから知らんけどproposeではなくpurposeでは)
イオちゃんと結婚ルート欲しい
イオちゃんと結婚ルート欲しい
76: 2020/05/22(金) 22:59:43.47
(プロポーズと読めなくもないけど一応調べたら違ってて、せっかくだからボケただけ)
77: 2020/05/22(金) 23:02:06.47
ローマ字でそのまま読んだらプロポーズになるのか
これは気づかなかった
これは気づかなかった
78: 2020/05/22(金) 23:13:59.88
イオちゃんと一緒に英語を勉強しろ(画像は4chanで拾った)
https://i.imgur.com/MLz48He.jpg
https://i.imgur.com/MLz48He.jpg
82: 2020/05/22(金) 23:35:46.71
>>78
左下かわいい
左下かわいい
79: 2020/05/22(金) 23:17:23.75
やべえよやべえよ…(愛の重さ)
80: 2020/05/22(金) 23:21:39.22
ペナント持ってるイオちゃんかわいい
81: 2020/05/22(金) 23:32:30.58
さっきまでDLC2と3でオメガ取るの手伝ってくれた方々に感謝
83: 2020/05/23(土) 00:31:02.83
外の世界に出て行って今度はアラガミと戦う続編はよ
ん?? GE4?
ん?? GE4?
84: 2020/05/23(土) 00:38:27.68
砂漠はリーク耐性上げれば無視できるレベルまで軽減できるが
砂漠に入った1歩目は確定で1減るから
出たり入ったりする場所とか耐性が意味なくなるんだよね
砂漠に入った1歩目は確定で1減るから
出たり入ったりする場所とか耐性が意味なくなるんだよね
85: 2020/05/23(土) 06:05:45.96
歩法でどうとでもなるから気にならないなあ
大玉坂道も一回も投げさせずに上がり切れるし
大玉坂道も一回も投げさせずに上がり切れるし
86: 2020/05/23(土) 09:14:26.88
自分の場合は周回重ねるよりマルチでゲストになる事の方が多くて歩法してホスト置いていくわけにもいかないから砂漠は苦手
87: 2020/05/23(土) 11:25:23.34
イオちゃん救済エンドDLCか完全版が欲しい
ついでにCODE VEIN 2が出るならヤドリギに宿る精神体みたいな感じでイオちゃん登場させて欲しい
ついでにCODE VEIN 2が出るならヤドリギに宿る精神体みたいな感じでイオちゃん登場させて欲しい
88: 2020/05/23(土) 12:05:39.28
あなた様は、良い吸血鬼ですね
探索に優れ、無慈悲で、血に餓えている
よい吸血鬼です
探索に優れ、無慈悲で、血に餓えている
よい吸血鬼です
90: 2020/05/23(土) 12:16:09.84
>>88
続編でイオちゃんと敵対ルートは勘弁してください
続編でイオちゃんと敵対ルートは勘弁してください
91: 2020/05/23(土) 12:56:43.32
>>88
ガトリングは勘弁してください
ガトリングは勘弁してください
89: 2020/05/23(土) 12:08:10.35
コスチュームマダー?(´・ω・`)
92: 2020/05/23(土) 14:22:38.97
果てなく共にが正史になってイオと前作主人公を2の主人公が倒す展開がいいわ
93: 2020/05/23(土) 14:31:32.55
ダークが過ぎるわ
94: 2020/05/23(土) 14:36:25.33
ヨコオとかならそういうのやりそうだけど
95: 2020/05/23(土) 15:37:40.97
三浦按針「……」
97: 2020/05/23(土) 16:19:14.53
>>95
秀の字「おらっ せいほうしょ だせっ!」
秀の字「おらっ せいほうしょ だせっ!」
96: 2020/05/23(土) 16:02:23.86
イオちゃん救済編本当にいつになるんですかね…
前世のクルスすら責任非難怪しいしイオちゃん本人は何も悪いことしてないから可哀想で仕方がない
前世のクルスすら責任非難怪しいしイオちゃん本人は何も悪いことしてないから可哀想で仕方がない
98: 2020/05/23(土) 16:58:38.10
転生ミニオンのパクってくれと言わんばかりのスタッツは何なんだ
99: 2020/05/23(土) 16:58:55.81
誤爆した すまん
101: 2020/05/23(土) 19:14:44.57
>>100
回避はローリングとかじゃなくて、ルイのホロウ使ってみ。
回避はローリングとかじゃなくて、ルイのホロウ使ってみ。
106: 2020/05/24(日) 01:10:58.35
>>101
ありがとう
ローリング失敗率高いから元々霧散回避中心にしてたけど、少しレベル上げてビルド見直して、浄化の光×贄の血×霧散回避とガード多用で何とか勝てたわ
降臨のが攻略簡単なんだね、無事に初のエンディング迎えられた
引き続き周回頑張るわ
ありがとう
ローリング失敗率高いから元々霧散回避中心にしてたけど、少しレベル上げてビルド見直して、浄化の光×贄の血×霧散回避とガード多用で何とか勝てたわ
降臨のが攻略簡単なんだね、無事に初のエンディング迎えられた
引き続き周回頑張るわ
104: 2020/05/23(土) 21:46:23.72
>>102
ということはまだラスボス戦ってないんだよな
なら好きなように進めると良い
別にラスボス倒しても強制二週目じゃなくて好きなタイミングで二週目行ける
ということはまだラスボス戦ってないんだよな
なら好きなように進めると良い
別にラスボス倒しても強制二週目じゃなくて好きなタイミングで二週目行ける
105: 2020/05/23(土) 21:54:28.52
>>104
おー、そうなんだじゃあ行ってきます!
おー、そうなんだじゃあ行ってきます!
103: 2020/05/23(土) 21:34:28.34
仁王2とFF7Rトロコンして暇になったから始めたけど想像の3倍くらい面白かった
レビューがパッとしなかったから暇つぶし程度にと思ったけどこういう青臭いストーリーもたまには良いな
レビューがパッとしなかったから暇つぶし程度にと思ったけどこういう青臭いストーリーもたまには良いな
107: 2020/05/24(日) 02:32:18.90
クリア後お手軽最強ビルド教えてくれ
試練の塔きっつい
試練の塔きっつい
150: 2020/05/25(月) 07:57:34.89
>>107
バフと攻撃魔法積んだエーオースで時代が止まってるけど、今でもちゃんと通用する
最新のはわからん
バフと攻撃魔法積んだエーオースで時代が止まってるけど、今でもちゃんと通用する
最新のはわからん
108: 2020/05/24(日) 03:29:50.71
二周目って取った方がいいアイテムとかある?
一気にラスボスまで突っ走ってok?
一気にラスボスまで突っ走ってok?
109: 2020/05/24(日) 06:44:31.62
>>108
交流で貰えるクロムのうちよく使うものを貰っておいたらいい
トレードポイントの累積が5、600くらいで交換数無制限になるらしいけど、資材マラソンするくらいなら次周行った方がマシ
交流で貰えるクロムのうちよく使うものを貰っておいたらいい
トレードポイントの累積が5、600くらいで交換数無制限になるらしいけど、資材マラソンするくらいなら次周行った方がマシ
110: 2020/05/24(日) 10:59:01.13
仁王2クリアしたからラスアス2までのつなぎに買ったけど別の意味できつくて氷のステージクリアしたところで売ってきた
久々にプレイ2日でゲーム売ったわ
久々にプレイ2日でゲーム売ったわ
111: 2020/05/24(日) 11:05:32.34
>>110
仁王2→神戸の順だと、キャラの挙動のもっさり感や白々しい硬直時間の数々に堪えられないと思う
仁王2の方がゴッドイーターのようなスピードアクションしてるからね
仁王2→神戸の順だと、キャラの挙動のもっさり感や白々しい硬直時間の数々に堪えられないと思う
仁王2の方がゴッドイーターのようなスピードアクションしてるからね
112: 2020/05/24(日) 12:56:00.56
は?神戸の方が売れてるから
114: 2020/05/24(日) 14:58:36.06
>>112
マジ?仁王2累計100万突破したけどコードヴェイン100万越えしてんのか
すげーな
マジ?仁王2累計100万突破したけどコードヴェイン100万越えしてんのか
すげーな
120: 2020/05/24(日) 15:20:49.59
>>114
とっくに超えてるぞ
外人に妙に受けた
とっくに超えてるぞ
外人に妙に受けた
113: 2020/05/24(日) 13:11:19.56
もうちょっと自キャラの機動力は上げてほしいよね 敵の機動力はゴッドイーターと同等かそれ以上なのに自キャラは割ともっさり
でも一番不満なのは明確なイオちゃん救済ルートがないこと
イオちゃん返して
でも一番不満なのは明確なイオちゃん救済ルートがないこと
イオちゃん返して
115: 2020/05/24(日) 15:00:41.05
超えてるよ
116: 2020/05/24(日) 15:01:48.77
まぁ国内外で1:9くらいの割合だろうけど
よかったな海外にウケて
よかったな海外にウケて
117: 2020/05/24(日) 15:13:15.42
バンナム決算で名指しで誉められた一つだからな
118: 2020/05/24(日) 15:13:33.98
国内パケ版で同日発売のライザに売上負けたと思ったら、世界売上ではダブルスコアで勝つという超展開だったな
アニメ絵キャラクリとソウルライクとイオちゃんのおかげ
アニメ絵キャラクリとソウルライクとイオちゃんのおかげ
119: 2020/05/24(日) 15:13:47.26
どっちも面白いのに(´・ω・`)
コードヴェインと仁王2は似てるとこもあるけどゲーム性違いすぎて比較にならないわ。ケーキと羊羹比べてるようなもの
コードヴェインと仁王2は似てるとこもあるけどゲーム性違いすぎて比較にならないわ。ケーキと羊羹比べてるようなもの
122: 2020/05/24(日) 16:05:57.50
初週クリア後の試練の塔I II IIIとDLC123は難易度的にどの程度の並びになるのかざっくりとしためっちゃ主観的で構わないので誰か御教授願います段階を踏んで楽しみたい
123: 2020/05/24(日) 16:06:04.56
本編もdlcも大好評だったしね
1年延期しただけのことはある
1年延期しただけのことはある
124: 2020/05/24(日) 16:09:14.82
DLCはハンニバルと戦えてイオちゃんに服買ってあげられる1は好き
125: 2020/05/24(日) 16:23:00.54
試練の塔は1が簡単で2が難しい
DLCは1が簡単で他2つはどっこいどっこい
まあ俺DLC3アルファオメガ諦めたけど
総合難易度は
難←→易
試練2>試練3>DLC3>DLC2>試練1>DLC1
DLCは1が簡単で他2つはどっこいどっこい
まあ俺DLC3アルファオメガ諦めたけど
総合難易度は
難←→易
試練2>試練3>DLC3>DLC2>試練1>DLC1
126: 2020/05/24(日) 16:34:24.19
>>125
ありがとうございます参考にさせて頂きますー
ありがとうございます参考にさせて頂きますー
127: 2020/05/24(日) 16:47:54.17
この体験版だけだと買ってプレイしようって思わなくない?そこ失敗してる気がする…
128: 2020/05/24(日) 17:06:18.17
キャラクリいい感じにできたな!中身はプレイしてないけど買うわ!ってなったぞ俺
129: 2020/05/24(日) 17:27:13.71
本編はそんな悪ないからな
130: 2020/05/24(日) 17:30:20.03
砂漠の鈍足バグってなってしまったらヤドリギから別の場所に飛ぶしかない?
131: 2020/05/24(日) 17:36:04.66
ない
132: 2020/05/24(日) 17:59:48.06
鈍足バグってよく聞くけど遭遇したことないな
起こりやすい人と起こりにくい人いるんかな
起こりやすい人と起こりにくい人いるんかな
134: 2020/05/24(日) 19:00:36.75
>>132
俺もないから今故意に起こそうとしてるんだけどさっぱり起きない
どんな条件でなるんだ?
俺もないから今故意に起こそうとしてるんだけどさっぱり起きない
どんな条件でなるんだ?
133: 2020/05/24(日) 18:49:22.84
貶そうと思えばボロクソに貶せるけど去年プレイいたゲームで一番好きなのは?って聞かれたコードヴェイン て答える。不思議な立ち位置のゲームや
135: 2020/05/24(日) 21:57:45.15
砂場から普通の地面に戻る際に何故か鈍足のままになるよ
ちなみに歩法などで飛ばそうとしても鈍足になるしサベージランディングとかで砂場に触れずに移動しても何故か鈍足になる………訳わからん
自分はPC版なんだがPC版限定だったりするんかな?
ちなみに歩法などで飛ばそうとしても鈍足になるしサベージランディングとかで砂場に触れずに移動しても何故か鈍足になる………訳わからん
自分はPC版なんだがPC版限定だったりするんかな?
140: 2020/05/24(日) 22:31:01.63
>>135
PS4proでやってるけどやっぱり何回砂場往復もならない...武器種とかコード付け替えとか試したけど関係なさそうだし
鈍足永続になる砂地が決まってるわけでもないんでしょ?わからんね
PS4proでやってるけどやっぱり何回砂場往復もならない...武器種とかコード付け替えとか試したけど関係なさそうだし
鈍足永続になる砂地が決まってるわけでもないんでしょ?わからんね
145: 2020/05/24(日) 23:47:50.77
>>140
すまんw今こっちも軽く試してみたら鈍足バグにならんw
ちょっと前まで頻繁になってたんだが余計に分からなくなって来た
すまんw今こっちも軽く試してみたら鈍足バグにならんw
ちょっと前まで頻繁になってたんだが余計に分からなくなって来た
136: 2020/05/24(日) 22:06:01.82
プレステ4だけどなる
ヤドリギ移動で解除される
ヤドリギ移動で解除される
138: 2020/05/24(日) 22:18:54.93
一度YouTubeで攻略動画見るのをオススメするよ
あれ攻撃は派手だけど、基本攻撃を欲張らないのを
徹底すれば、被弾はごっそり減るはず
あれ攻撃は派手だけど、基本攻撃を欲張らないのを
徹底すれば、被弾はごっそり減るはず
139: 2020/05/24(日) 22:24:32.77
DLC1はゴッドイーターを長くプレイしていたかどうかで結構戦いやすさが変わる気がする
全ての攻撃がハンニバル種の何かしらのモーションの応用だし
全ての攻撃がハンニバル種の何かしらのモーションの応用だし
141: 2020/05/24(日) 22:53:14.50
DLC1のボスは慣れればノーダメ安定してくるから楽しくなる
2と3はノーコメントで
2と3はノーコメントで
142: 2020/05/24(日) 22:59:52.91
PS4で色々試したけど鈍足バグならないな、なり易い場所とかある?
報告が多いのは最近なのでDLCの装備や錬血に関係しているのかな
報告が多いのは最近なのでDLCの装備や錬血に関係しているのかな
143: 2020/05/24(日) 23:07:53.32
アプデ後に鈍足バグ起こるようになったって報告あるから何かの修正の弊害なのかね
146: 2020/05/25(月) 00:35:46.90
ようやくイオのコスチェン取れたまじ強いわ楽しかったー片手剣以外で倒せる気がしない
147: 2020/05/25(月) 01:28:12.53
ブラッドコードでビルドを瞬時に変えられるのがいいね
なのでなおさらブラッドコードと武器、牙装、錬血のプリセットを登録する機能が欲しかった
なのでなおさらブラッドコードと武器、牙装、錬血のプリセットを登録する機能が欲しかった
148: 2020/05/25(月) 01:46:49.10
DLC組は結合崩壊してほしい
149: 2020/05/25(月) 01:52:20.77
レベル200から先、どうやってレベル上げすればいいんだ...
敵の強さ上げて周回する以外にないのか...
上げずに4周してるからキツいわ...
敵の強さ上げて周回する以外にないのか...
上げずに4周してるからキツいわ...
151: 2020/05/25(月) 08:01:18.86
仁王2やっとらんけど、フリプで入れた仁王は神戸より遥かに作り込まれててクオリティ高く思えたけどなぁ
まぁ仁王の方は序盤しかやらんかったから悪いところが見えてないだけなのか
まぁ仁王の方は序盤しかやらんかったから悪いところが見えてないだけなのか
152: 2020/05/25(月) 08:18:01.41
レベル300ので俺tueeeeしたかったけど熟練度上がらなくてどうにもなんない
アウェイク集めなんて面倒だからしたくないし難しくもしたくない
結果レベル1データがメインになってしまった
難易度上げてるデータもあるけどだいぶ前にやめた
アウェイク集めなんて面倒だからしたくないし難しくもしたくない
結果レベル1データがメインになってしまった
難易度上げてるデータもあるけどだいぶ前にやめた
160: 2020/05/25(月) 13:17:29.15
>>152
熟練度上げよりアウェイク集めの方がまだ楽だと思うよ
熟練度上げよりアウェイク集めの方がまだ楽だと思うよ
153: 2020/05/25(月) 08:18:01.77
実際、仁王シリーズの方が出来いいけどアニメ風グラでソウルライクは神戸だけだからな
158: 2020/05/25(月) 12:02:46.86
>>155
企業系のWikiが台頭したせいで最近では紙の書籍がまた重宝されるようになってきたからな
企業系のWikiが台頭したせいで最近では紙の書籍がまた重宝されるようになってきたからな
157: 2020/05/25(月) 11:59:28.99
>>154
codevein wikiで調べたら出てくる海外のやつが結構しっかりしてる
ボスの属性耐性数値がDLC3の以外載ってたり、武器データもDLC1くらいまでならあったりでなかなか充実してる
ブラッドコードはDLC3まで網羅してたし、アプデ履歴も更新されてたからこのwikiは多分生きてる
codevein wikiで調べたら出てくる海外のやつが結構しっかりしてる
ボスの属性耐性数値がDLC3の以外載ってたり、武器データもDLC1くらいまでならあったりでなかなか充実してる
ブラッドコードはDLC3まで網羅してたし、アプデ履歴も更新されてたからこのwikiは多分生きてる
156: 2020/05/25(月) 11:46:31.36
固有モーション持ち武器のまとめとかほしい
首狩り鎌使ったことなかったから長押し突進とかあるの知らなかった
銃剣も火炎放射だったり散弾だったりするし結構知らないのありそうなんだよなぁ
首狩り鎌使ったことなかったから長押し突進とかあるの知らなかった
銃剣も火炎放射だったり散弾だったりするし結構知らないのありそうなんだよなぁ
159: 2020/05/25(月) 12:41:45.05
昨日買ってインストール中に眠気に負けて寝ちまった
今日帰ったらキャラクリから参戦する楽しみ!
今日帰ったらキャラクリから参戦する楽しみ!
161: 2020/05/25(月) 14:34:52.01
攻略見るならやっぱり海外wikiかYoutubeになるのねサンクス
エンディングが狙い通りバッドエンドから埋められそうだからこのまま2周目行こうと思うけどDLCは1周目で終わらせた方がいいよね?
アクション苦手だから難易度上がるのも嫌だし歩法とかいうのでショートカットも楽に出来るみたいだし
エンディングが狙い通りバッドエンドから埋められそうだからこのまま2周目行こうと思うけどDLCは1周目で終わらせた方がいいよね?
アクション苦手だから難易度上がるのも嫌だし歩法とかいうのでショートカットも楽に出来るみたいだし
162: 2020/05/25(月) 15:01:36.81
>>161
次周行く時に難易度上げない選択もできるけど、DLCでゲットできるものは有用だから全部貰ってから次行こう
次周行く時に難易度上げない選択もできるけど、DLCでゲットできるものは有用だから全部貰ってから次行こう
163: 2020/05/25(月) 16:47:38.44
DLCで手に入るもの基本有用なのか...
今レベル200だけど下手すぎて火のボスから無理なんだよな...
試練の塔も1が救難有りでギリギリだった
周回前にDLCやりたいけど腕が追い付かない
今レベル200だけど下手すぎて火のボスから無理なんだよな...
試練の塔も1が救難有りでギリギリだった
周回前にDLCやりたいけど腕が追い付かない
164: 2020/05/25(月) 16:57:35.36
さっき赤いスパンコールドレス着た人が救難信号拾ってくれて、
こんな衣装あったっけ?って思ったら湯着を光沢のある赤でカラーリングして牙装羽織ってるだけだった
面白いコーディネートする人がいるものだ
こんな衣装あったっけ?って思ったら湯着を光沢のある赤でカラーリングして牙装羽織ってるだけだった
面白いコーディネートする人がいるものだ
166: 2020/05/25(月) 19:19:14.82
167: 2020/05/25(月) 19:22:28.32
コードヴェインには直接関係ないからセーフ
168: 2020/05/25(月) 19:24:16.99
クソゲーしかだしてなかったからしゃーない
169: 2020/05/25(月) 19:27:07.54
ルンファクとか好きだったよACの精神的続編()はスルーしたけど
170: 2020/05/25(月) 22:54:16.71
イオちゃん
赤ちゃんみもママみもすごい
よくもまあこんなキャラ作れたな令和の奇跡だろ
赤ちゃんみもママみもすごい
よくもまあこんなキャラ作れたな令和の奇跡だろ
171: 2020/05/25(月) 23:48:01.89
DLC1ボス弱点雷なんか…フロストブラッドに氷エンチャしてやってたわ
172: 2020/05/26(火) 02:19:16.66
集会強化無しならジャックの片手で大体なんとかなる
173: 2020/05/26(火) 09:50:54.12
マーベラスのロゴって
なんで減衰形なんやろ?
最後にビックリマークつけるなら
むしろ増幅形が自然じゃね?
なんで減衰形なんやろ?
最後にビックリマークつけるなら
むしろ増幅形が自然じゃね?
174: 2020/05/26(火) 12:02:10.08
バグ取り用のver1.53の配信があるっぽい
砂バグ直しとかかな?バグ取りやってるってことは開発動いてるって事だし裏でDLCとか完全版とか作ってるといいな
砂バグ直しとかかな?バグ取りやってるってことは開発動いてるって事だし裏でDLCとか完全版とか作ってるといいな
178: 2020/05/26(火) 12:20:46.43
>>174
どこ情報?
どこ情報?
180: 2020/05/26(火) 12:34:37.28
>>178
4chanでスクショ貼られてた
日本版にも今来たのかな?
4chanでスクショ貼られてた
日本版にも今来たのかな?
175: 2020/05/26(火) 12:03:48.16
ver2.0来い!!!
176: 2020/05/26(火) 12:14:39.21
復帰した夜叉と同行できるようにしろ
177: 2020/05/26(火) 12:15:29.57
あんなDLC出して終わりでええんか
179: 2020/05/26(火) 12:33:05.16
アプデきたけど、単なる不具合修正かね
181: 2020/05/26(火) 12:39:35.31
大きめの修正だったら今まで通りタイトルで出るだろう
ショトカ潰しじゃないことだけ祈るかな
ショトカ潰しじゃないことだけ祈るかな
182: 2020/05/26(火) 13:35:15.49
183: 2020/05/26(火) 13:52:47.96
すげえ今さら感あるアプデだな
184: 2020/05/26(火) 13:53:59.04
スレで話題になってから間もないのにね
何でだろうなぁ
何でだろうなぁ
185: 2020/05/26(火) 13:54:56.74
コードヴェイン イオバースト編はまだですかね
道中のイオちゃん成分増しと後日談の救済エピソード欲しいです
道中のイオちゃん成分増しと後日談の救済エピソード欲しいです
186: 2020/05/26(火) 14:28:07.36
なんだかんだで1ヶ月に一度はなんらかのアプデやってはいるんだね
見捨てられてるわけじゃなくて何より
見捨てられてるわけじゃなくて何より
187: 2020/05/26(火) 15:10:04.01
わざわざひと月ごとに、修正をさきのばしてるだけでわ
188: 2020/05/26(火) 15:48:09.52
最低限の開発のマンパワーだけ残して、惰性で不具合修正してるだけじゃないかな
この先、何かアプデ予定ありましたっけ?
この先、何かアプデ予定ありましたっけ?
189: 2020/05/26(火) 16:10:56.20
バックアタックと打ち上げが再現条件だったのか
そりゃ起きないわけだわ
そりゃ起きないわけだわ
190: 2020/05/26(火) 16:19:45.10
オンラインがあるから未だに修正してるんだと思う
これからコンテンツ追加があるとしたらそれは予定になかったものだろうから気長に待つしかないね
これからコンテンツ追加があるとしたらそれは予定になかったものだろうから気長に待つしかないね
191: 2020/05/26(火) 16:24:44.79
試練の塔1で救難行く度に同じ人がいて敬愛の印250まで貯まった
まだ先は長い...こんな人にまた出会える日は来るのだろうか
まだ先は長い...こんな人にまた出会える日は来るのだろうか
192: 2020/05/26(火) 16:29:02.29
2→RBが1年ぐらいで発表あったから、それまでには追加コンテンツの発表があるといいなと思っている
193: 2020/05/26(火) 16:45:04.74
バックアタックが再現条件なのか、通りで初見は相当食らったわけだ
194: 2020/05/26(火) 17:59:32.10
2周目とかで駆け抜けてるときとかにも発生したような気がしたけど記憶違いだったか
195: 2020/05/26(火) 18:50:57.88
一応ほら、コロナの影響あるから…
196: 2020/05/26(火) 19:57:41.06
海外でなぜか大ウケし奇跡的に成功
直後コロナ騒動でアプデおざなりの口実も完璧
つくづく運に恵まれてたな
直後コロナ騒動でアプデおざなりの口実も完璧
つくづく運に恵まれてたな
197: 2020/05/26(火) 20:05:08.20
おま環だろうけどアプデしてからなんか挙動が重い
198: 2020/05/26(火) 20:07:41.90
マルチで練血、武器切り替え不可、攻撃は当たるがダメージは通らない、敵からのダメージは受けるバグに遭遇したんだけど、抜けるしか方法ないのかな
全く動けなくなるバグとか敵にも認知されないバグは聞いたことあるけど、ただの的になるバグは初めてだわ
全く動けなくなるバグとか敵にも認知されないバグは聞いたことあるけど、ただの的になるバグは初めてだわ
199: 2020/05/26(火) 20:21:39.85
ラグ環境だといくらでもなるぞ。自分の環境整えてたらホストがラグくないことを祈るしかない
一番びっくりしたマルチラグバグはDLC1でエリア外に出現したことだわ。ギフトヒールと補助錬血送る装置と化した
一番びっくりしたマルチラグバグはDLC1でエリア外に出現したことだわ。ギフトヒールと補助錬血送る装置と化した
200: 2020/05/26(火) 20:29:57.78
それ系は大体ホストワープ使えば解決する
203: 2020/05/26(火) 20:36:07.11
>>200
その発想はなかった。今度試すわありがとう
つってももうなんらかの大きめなアプデない限りマルチはやらんだろうな...
その発想はなかった。今度試すわありがとう
つってももうなんらかの大きめなアプデない限りマルチはやらんだろうな...
204: 2020/05/26(火) 20:36:41.08
>>200
ホストワープ試したけど無理だった
ラグホストとのマッチング多めだからたまに回線良好ホストと会えるだけで嬉しい
ホストワープ試したけど無理だった
ラグホストとのマッチング多めだからたまに回線良好ホストと会えるだけで嬉しい
201: 2020/05/26(火) 20:30:45.00
不満点はあれど何だかんだ結構好きなゲーム
あとはイオちゃんが戻ってきてくれれれば完璧
あとはイオちゃんが戻ってきてくれれれば完璧
202: 2020/05/26(火) 20:35:30.54
>>201
俺もそんな感じだわ
あと新衣装も欲しいなぁ
俺もそんな感じだわ
あと新衣装も欲しいなぁ
205: 2020/05/26(火) 20:55:53.65
すまん、ホストワープは画面外とかスタック系への回答ね
ラグ環境で起こる各種不具合はホスト次第としか
そしてピーク時1MBPSになるうちの光回線をどうにかしてくれ
ラグ環境で起こる各種不具合はホスト次第としか
そしてピーク時1MBPSになるうちの光回線をどうにかしてくれ
220: 2020/05/27(水) 08:43:44.10
>>205
うちの光もそんな感じ
フレッツ系じゃない光やNUROに憧れたけど範囲外で涙したわ
うちの光もそんな感じ
フレッツ系じゃない光やNUROに憧れたけど範囲外で涙したわ
206: 2020/05/26(火) 21:02:00.07
ワープで実質再読み込みとか期待したけど無理か
皆が皆クソ回線とは思えないんだけど、ヴェインは高負荷なのかね
皆が皆クソ回線とは思えないんだけど、ヴェインは高負荷なのかね
208: 2020/05/26(火) 21:35:30.45
>>206
まあぶっちゃけネットワーク周りの作りはあんまよろしくない
バンナムどんだけオンラインゲー作ってんだよって感じだが
まあぶっちゃけネットワーク周りの作りはあんまよろしくない
バンナムどんだけオンラインゲー作ってんだよって感じだが
209: 2020/05/26(火) 21:37:34.07
>>206
それ贄の血じゃなくて?
塔マラソンなら贄の血の方がいいと思う
それ贄の血じゃなくて?
塔マラソンなら贄の血の方がいいと思う
210: 2020/05/26(火) 21:38:16.69
ミス
>>209 は
>>207
>>209 は
>>207
211: 2020/05/26(火) 21:39:52.53
>>209
そうなんか
そっちやってみるありがと
そうなんか
そっちやってみるありがと
207: 2020/05/26(火) 21:17:49.23
敬愛マラソンしてるんだけど
マーブルブラッドて付け替え出来ない?動画だとつけてるのだが
マーブルブラッドて付け替え出来ない?動画だとつけてるのだが
213: 2020/05/26(火) 21:56:02.48
ショトカ関連は全部生きてるっぽいな
214: 2020/05/26(火) 22:54:19.91
ただのバグフィクス
215: 2020/05/26(火) 23:32:08.56
トロコン完了!いいゲームだった!
もっと盛り上がってる時にプレイできたら良かったな
もっと盛り上がってる時にプレイできたら良かったな
216: 2020/05/26(火) 23:41:59.90
いや結構な不満点解消されてるから今で良かったと思う
まず試練の塔がなかったからひたすら人呼ぶor呼ばれて深層の雑魚ボスをワンパンして印もらって解散するという地獄のような作業があったからな...
まず試練の塔がなかったからひたすら人呼ぶor呼ばれて深層の雑魚ボスをワンパンして印もらって解散するという地獄のような作業があったからな...
217: 2020/05/27(水) 00:33:53.41
そんなバグあったのかって言うレベルのどうでもいいバグ修正で草も生えない
218: 2020/05/27(水) 00:53:32.36
温泉入って湯に浸からずにジェスチャーとかしてるとエラー落ちするのは変わらないな
219: 2020/05/27(水) 08:27:44.62
温泉でジェスチャーわりとやってるけど落ちたことないぞ
221: 2020/05/27(水) 08:54:19.19
ムラサメバディ化DLCデイビスバディ化DLC
クイーン救済DLCイオ救済DLCとまだ弾あるよ早くして
クイーン救済DLCイオ救済DLCとまだ弾あるよ早くして
222: 2020/05/27(水) 08:58:10.02
現実:新たな深層を追加しました
223: 2020/05/27(水) 09:23:25.27
イオちゃんって拠点だと赤ちゃんだけど外に出るとママになるよね
尊い
尊い
224: 2020/05/27(水) 09:34:36.45
髪型とか服装増やせよ
225: 2020/05/27(水) 12:33:18.10
まさかゲーム開始キャラクリのあの段階から服が(ほぼ)増えないとは夢にも思いませんでした
226: 2020/05/27(水) 12:37:03.01
主人公デカイからショタが作れない。イオちゃんっていう理想のお姉ちゃんが居るのにだ
これは致命的なバグだと言い切ろう
これは致命的なバグだと言い切ろう
227: 2020/05/27(水) 12:45:28.03
主人公が椅子に座った状態でもフォトモード使えるようになって欲しい
アプデはよ
アプデはよ
228: 2020/05/27(水) 12:48:46.56
ショートカットキー設定しておけば使えるでしょ
229: 2020/05/27(水) 13:05:38.61
未だにこんなこと言うやついるんだなw
230: 2020/05/27(水) 14:05:50.68
イオちゃんはママ感があるから女主か年下系男主が合うと思う(個人の感想です)
231: 2020/05/27(水) 17:35:05.04
ミアちゃんとかいう姉なのに妹みしか感じない女の子
233: 2020/05/27(水) 18:12:36.24
>>231
イオちゃんより後に出会ったのに、何故か幼馴染感あるぞ!
ボーイミーツ作品で転校してきた謎多きヒロインに主人公をとられる幼馴染感だけど…
イオちゃんより後に出会ったのに、何故か幼馴染感あるぞ!
ボーイミーツ作品で転校してきた謎多きヒロインに主人公をとられる幼馴染感だけど…
232: 2020/05/27(水) 18:03:01.85
共錬血以外に頼りになるシーンがない
234: 2020/05/27(水) 18:50:47.38
コードヴェインの開発の歴史考えると確かにミアちゃんは幼馴染なんだよな1stPVからいるし(イオちゃんは2ndPVから登場)
けど正直な所私はイオちゃんの方が好きですイオちゃん救済はよ
イオちゃん救済編でミアちゃんを活躍させればミア派もイオ派も満足
けど正直な所私はイオちゃんの方が好きですイオちゃん救済はよ
イオちゃん救済編でミアちゃんを活躍させればミア派もイオ派も満足
235: 2020/05/27(水) 18:52:55.59
二人とも俺のものだ
236: 2020/05/27(水) 18:58:03.18
ムラサメが享年16なのはわかる
でもミアは享年18には見えない
でもミアは享年18には見えない
237: 2020/05/27(水) 19:04:26.47
みえないっても貧相な女もいるから個体差だろ
238: 2020/05/27(水) 19:05:25.50
ミアちっさいよな
かわいい
かわいい
239: 2020/05/27(水) 19:41:46.66
ミアとかいうどこからともなく現れていつのまにか仲間ツラしてるやつ
はい、ショトカしてすみません
はい、ショトカしてすみません
240: 2020/05/27(水) 21:52:00.62
みあのパンツなんであんなに作り込まれてるんだろ
主人公にも同じパンツくれよ
主人公にも同じパンツくれよ
241: 2020/05/27(水) 22:14:33.07
ムラサメはなんであんなお胸してるくせに強気黒ビキニなんですか!?
242: 2020/05/27(水) 23:00:28.14
胸に闇を抱えてるからさ
243: 2020/05/27(水) 23:02:17.34
ミアちゃんより頭一つ分くらい小さいショタ作ってミアちゃんと姉弟ごっこしたい
ニコラ?灰になりましたよ
ニコラ?灰になりましたよ
244: 2020/05/28(木) 00:19:47.49
レブナントって歳とるの?とらないならニコラは永遠にショタになるんだけど
あと生殖機能が無いならレブナントはなんやかんや減る一方だよな
あと生殖機能が無いならレブナントはなんやかんや減る一方だよな
245: 2020/05/28(木) 00:23:44.08
>>244
微妙なんだよなぁ
煙草は身体に悪いらしいけど
微妙なんだよなぁ
煙草は身体に悪いらしいけど
247: 2020/05/28(木) 03:50:11.55
>>246
よし、次は体幹ゲージを取り入れよう!
ゲージが溜まると、ロストの心臓を一突きできるようになるぞ!
よし、次は体幹ゲージを取り入れよう!
ゲージが溜まると、ロストの心臓を一突きできるようになるぞ!
248: 2020/05/28(木) 06:10:47.64
サブ武器それ一択になりそう
249: 2020/05/28(木) 06:12:34.64
マジレスするとロストになったらBOA寄生体が一体化するから心臓仕留めても意味無い
効果あるのはレヴナントの時だけ
効果あるのはレヴナントの時だけ
254: 2020/05/28(木) 09:29:56.82
>>249
でもOPでミアちゃんが狙撃したロスト一撃で霧散してたよ?
でもOPでミアちゃんが狙撃したロスト一撃で霧散してたよ?
250: 2020/05/28(木) 06:28:45.60
霧散したら掃除機で吸って掃除機をジップロックに入れれば勝ち確か?
251: 2020/05/28(木) 08:42:36.01
主人公の部屋に掃除機かけるイオママ想像して和んだ
252: 2020/05/28(木) 09:18:33.82
ベッドの下に……本が……ありました……これは……何でしょう?
253: 2020/05/28(木) 09:25:36.25
伴侶なんていう位だしソッチ方面の知識も豊富なんでしょう?
257: 2020/05/28(木) 10:54:54.34
そもそも霧散する条件は体に深刻なダメージを負うことじゃなかった?
ロストを霧散させるなら心臓に拘る必要はなさそう
ロストを霧散させるなら心臓に拘る必要はなさそう
258: 2020/05/28(木) 11:03:32.80
レヴナントもロストもダメージによって霧散してもしばらくしたら元に戻るんだったよね
そして何度も繰り返すと記憶が欠落して、身体も蝕まれてロスト化すると
そして何度も繰り返すと記憶が欠落して、身体も蝕まれてロスト化すると
259: 2020/05/28(木) 11:42:08.66
やっぱりこのゲームはアクション面貧弱な分、ビルドを組む部分で楽しませるつくりになってると思うな
変に他のソウル類似ゲームと比べたり寄せろと要求したりすると良さを潰してただの劣化が出来上がりそう
アクション要素の成長は諦めて、ビルド関係の要素を伸ばして独自の良さを探っていってもらいたい
変に他のソウル類似ゲームと比べたり寄せろと要求したりすると良さを潰してただの劣化が出来上がりそう
アクション要素の成長は諦めて、ビルド関係の要素を伸ばして独自の良さを探っていってもらいたい
260: 2020/05/28(木) 11:50:26.88
ブラッドコードたくさんあるけど、ステータスとか専用練血で差別化できてるのはいいと思うから次があるならこの要素はそのまま引き継いで欲しい
261: 2020/05/28(木) 12:05:24.90
イオ救済エンドとバランス調整とムラサメ等バディ化などを追加したバースト版をひとまずください
262: 2020/05/28(木) 12:19:54.75
バーストじゃなくてアプデでくれ
263: 2020/05/28(木) 12:24:43.49
道中は魔法使いでボス戦は重戦士で~みたいなのはソウルとか仁王もやれなかったことだから、これに関しては上手い差別化だと思った
正直国内の評価は良いとは言えないけど、なんかすごい気に入っちゃったから続編なり拡張なりは期待しちゃう
正直国内の評価は良いとは言えないけど、なんかすごい気に入っちゃったから続編なり拡張なりは期待しちゃう
264: 2020/05/28(木) 12:30:23.95
steam販売してるからバースト相当版出るなら多分RBのような完全別売り限定ではなくGEBのようなアペンド版をDLCで出すと思う
国内は過剰にsageられている感覚が否めないが世界売上100万超えてるしバンナムも名指しで成功認定してるからまだまだIPとして続くと信じたいね
国内は過剰にsageられている感覚が否めないが世界売上100万超えてるしバンナムも名指しで成功認定してるからまだまだIPとして続くと信じたいね
266: 2020/05/28(木) 13:48:12.20
ソウルにしろセキロにしろフロムゲーを完全無欠の神ゲーと勘違いしてる奴いるからなあ
267: 2020/05/28(木) 13:48:55.28
続編出るなら欲しいわ
268: 2020/05/28(木) 13:54:23.14
累計100万本の発表以降は叩きがかなり減ったイメージ
叩いても売上棒で殴られて逃走せざるをえないからな
叩いても売上棒で殴られて逃走せざるをえないからな
270: 2020/05/28(木) 14:04:16.90
GE3の至らなさはヴェインの延期のせいで早産になったせいとか言う奴もいてもう訳わからんよなw
286: 2020/05/29(金) 02:50:25.06
>>270
これ友人がいってたけど無関係なの?
スタッフ減ってたとか聞いたような
これ友人がいってたけど無関係なの?
スタッフ減ってたとか聞いたような
271: 2020/05/28(木) 14:07:09.19
言わんとしたいことは分かるが、CVをageてフロムゲーを過剰にsageる人は見たことがないかな正直
その逆はsteamの日本語レビュー見れば沢山いるけど
その逆はsteamの日本語レビュー見れば沢山いるけど
272: 2020/05/28(木) 14:11:54.94
>>271
これは過激な信者への保険として書いたんだよ…
フロムゲーをsageてるとは思われたくなかったからバランスを取ってね
だいぶ前にここで見た気がするから一応いるにはいるけど存在しないのと同じようなものよね
これは過激な信者への保険として書いたんだよ…
フロムゲーをsageてるとは思われたくなかったからバランスを取ってね
だいぶ前にここで見た気がするから一応いるにはいるけど存在しないのと同じようなものよね
273: 2020/05/28(木) 15:10:24.22
フロム信者を自認してるつもりだけどフロムが作るゲームってクソゲーに片足もしくは両肩までどっぷり浸かってるゲームしかないからな
そこにうまくマッチする奴がハマってこれは俺にとって良作!でもクソっていう人の気持ちもわかるよっていうのがフロムの信者のあるべき姿だと思う
新作でなくなって久しいけどアーマードコアなんて言ってしまえば煩雑な操作に無駄ステータスでごまかしてるだけで
使えるパーツの組み合わせほぼテンプレなんていう面白みもクソもねえゲームだよ
そこにうまくマッチする奴がハマってこれは俺にとって良作!でもクソっていう人の気持ちもわかるよっていうのがフロムの信者のあるべき姿だと思う
新作でなくなって久しいけどアーマードコアなんて言ってしまえば煩雑な操作に無駄ステータスでごまかしてるだけで
使えるパーツの組み合わせほぼテンプレなんていう面白みもクソもねえゲームだよ
274: 2020/05/28(木) 15:42:49.62
すごはや
275: 2020/05/28(木) 15:48:38.08
思考停止だけどイオちゃん生み出しただけでも神ゲーだと思ってる
だからイオちゃん返して
だからイオちゃん返して
276: 2020/05/28(木) 16:02:22.38
試練の塔てクリアする旅に難しくなる?
突然クリア出来なくなったんだが
突然クリア出来なくなったんだが
277: 2020/05/28(木) 16:05:00.83
ストーリー周回の強化度は反映される
278: 2020/05/28(木) 16:10:19.75
そうか
じゃあたまたまスランプ的な奴か
塔1すら安定しない
じゃあたまたまスランプ的な奴か
塔1すら安定しない
279: 2020/05/28(木) 16:35:37.25
フロムゲー大好きだけど数値ゲーだからやるほどに強いのは決まった形一択だったりするのに気付くんだよなぁ…マルチ無いだけまだセキロはアクションゲーとして完成度高く感じるゾ
でも好きにビジュアル組めるのだけは一流だと思った(それが強いとは言っていない)
でも好きにビジュアル組めるのだけは一流だと思った(それが強いとは言っていない)
280: 2020/05/28(木) 16:49:38.58
そういう意味でブラボのバランスはすごかったなと思う
人によって武器もステ振りもすごいバラけるし
振り直しできない上に血晶集めがあるせいで気軽にビルド組むことできないのが残念だけど
技血でマルチやりたいけど新キャラ作るのめんどくせぇみたいな葛藤があったから神戸はすごい刺さった
人によって武器もステ振りもすごいバラけるし
振り直しできない上に血晶集めがあるせいで気軽にビルド組むことできないのが残念だけど
技血でマルチやりたいけど新キャラ作るのめんどくせぇみたいな葛藤があったから神戸はすごい刺さった
282: 2020/05/28(木) 18:55:35.73
ブラボはキャラクリやり直しできたら神ゲーだった
283: 2020/05/28(木) 19:50:25.59
ブラボは月光の聖剣とか武器がかっこよすぎる
こっちもDLC武器の新デザインどんなのかなぁとワクワクしてたもんよ
こっちもDLC武器の新デザインどんなのかなぁとワクワクしてたもんよ
284: 2020/05/28(木) 20:39:47.17
twitterで国内CV公式・英語版CV公式・吉村Dが今日同時期にバンナムEU垢をフォローしたようだけど何か動きがあるのかな?(希望的観測)
285: 2020/05/29(金) 00:29:53.51
EU垢のプロフに#CodeVeinって元からあった?
バンナムから出したゲームの中で売れたものとこれから発売予定のものを並べてるだけのようにも見えるから深い意味はないのかな
バンナムから出したゲームの中で売れたものとこれから発売予定のものを並べてるだけのようにも見えるから深い意味はないのかな
287: 2020/05/29(金) 07:35:45.60
メインの開発会社が別
288: 2020/05/29(金) 07:45:25.51
根の葉もない噂を真実のように語るような友人なら付き合い方を見直した方がいいぞ
289: 2020/05/29(金) 09:55:00.74
全くの無知であれなんだけどSteam勢ってmodで自キャラをイオにしてる人がマルチしたらマルチ先も自キャラをイオにしててバディもイオで画面にイオ3人の楽園!ってなるの?
290: 2020/05/29(金) 10:39:46.37
遭遇したことないけど自キャラをイオにするMODの仕様上たぶんそうなる
それで試練の塔3行くと5人のイオちゃんに囲まれて幸せ(うち2人は攻撃してくる模様)
それで試練の塔3行くと5人のイオちゃんに囲まれて幸せ(うち2人は攻撃してくる模様)
291: 2020/05/29(金) 11:24:45.97
>>290
想像したらワロタ動画か何かで見てみたいもんだねぇ
想像したらワロタ動画か何かで見てみたいもんだねぇ
292: 2020/05/29(金) 12:52:01.79
海外で売れたおかげかMODは思ってたより全然流通してるからホントありがたい
いまだにミアの新衣装出てるし
いまだにミアの新衣装出てるし
293: 2020/05/29(金) 14:03:59.45
MOD作ってんの狂気的にこのゲーム愛してる数人だけどな
まあありがたいんだが
まあありがたいんだが
294: 2020/05/29(金) 14:07:23.27
フリウォのアクセちゃん機能下さい…
それかバディのモーション追加下さい…
ハートのくっつけあいっこしてみたいんです…
それかバディのモーション追加下さい…
ハートのくっつけあいっこしてみたいんです…
295: 2020/05/29(金) 14:09:34.58
通常のイオちゃんは口が笑えるように作られてないのか、イオちゃんなりきりMOD入れて笑うモーションさせるとちょっとぎこちない笑みになる
可愛い
可愛い
296: 2020/05/29(金) 14:47:19.74
いつの間にかオリバーをバディにするmodなんて出てたんだな
297: 2020/05/29(金) 15:15:56.30
そういや大槌使いのバディっていねぇんだな
298: 2020/05/29(金) 15:26:43.94
色々足りてないな
299: 2020/05/29(金) 16:04:28.56
そういやムラサメの使用武器種って判明してるんだっけ?
304: 2020/05/29(金) 17:08:10.12
>>299
普通に片手剣やろう
ステップで効果発揮するんやし
個人的には刀だと勝手に決めてる
普通に片手剣やろう
ステップで効果発揮するんやし
個人的には刀だと勝手に決めてる
306: 2020/05/29(金) 17:20:26.52
>>299
てか記憶見たらやっぱり片手剣っぽい
てか記憶見たらやっぱり片手剣っぽい
300: 2020/05/29(金) 16:09:12.25
ムラサメとデイビスは専用武器デザインされてないからないんじゃね
301: 2020/05/29(金) 16:11:40.78
フリウォと同じで専用武器設定されてるけどプレイヤー側が使えないガントレット的な
302: 2020/05/29(金) 16:11:45.86
拳
303: 2020/05/29(金) 16:44:15.62
ムラサメに二刀ダガーとデイビスにモーニングスターを追加しよう
305: 2020/05/29(金) 17:20:01.55
今更このゲームに興味出てきた。。。
フロムゲー以外のソウルライクは仁王シリーズしかやったことないけど楽しめるだろうか。。。
ストーリーとかフレーバーテキストの良さはこのゲームには求めてないし全く期待してないからいいんだけど、一番の不安は基本的にNPCと同行する?ところ。
わざわざ縛ってソロでってのもなんか違うし。。。
同じような境遇でこのゲーム始めた人いたら感想聞きたいです!
フロムゲー以外のソウルライクは仁王シリーズしかやったことないけど楽しめるだろうか。。。
ストーリーとかフレーバーテキストの良さはこのゲームには求めてないし全く期待してないからいいんだけど、一番の不安は基本的にNPCと同行する?ところ。
わざわざ縛ってソロでってのもなんか違うし。。。
同じような境遇でこのゲーム始めた人いたら感想聞きたいです!
308: 2020/05/29(金) 17:30:36.45
>>305
体験版あるでよ
体験版あるでよ
311: 2020/05/29(金) 18:00:44.28
>>305
俺は近いかな?
ソウル1→ブラボ→仁王→ソウル23→セキロ→仁王2→これ
正直ストーリーもアクションもかなり楽しめた
難易度は上で挙げた中でもダントツで一番楽
バディについては仁王でも誾千代とかのミッションあったと思うけど、常時あんな感じだと思って貰えばいい
あの手の同行ミッションがウザいと思ったならやめたほうがいいかも
俺は近いかな?
ソウル1→ブラボ→仁王→ソウル23→セキロ→仁王2→これ
正直ストーリーもアクションもかなり楽しめた
難易度は上で挙げた中でもダントツで一番楽
バディについては仁王でも誾千代とかのミッションあったと思うけど、常時あんな感じだと思って貰えばいい
あの手の同行ミッションがウザいと思ったならやめたほうがいいかも
312: 2020/05/29(金) 18:08:35.34
>>311
参考になります!ありがとう!同行ミッション嫌いだったな。。。
体験版あるみたいなのでやってみます!
ありがとうございます
参考になります!ありがとう!同行ミッション嫌いだったな。。。
体験版あるみたいなのでやってみます!
ありがとうございます
307: 2020/05/29(金) 17:21:52.57
設定画集創世の記憶だと片手剣っぽいの持ってるムラサメのラフがあるな
309: 2020/05/29(金) 17:47:38.69
>>307
95ページか97ページのやつ?
関係ないけど初期案のムラサメいいな
95ページか97ページのやつ?
関係ないけど初期案のムラサメいいな
313: 2020/05/29(金) 18:25:40.02
>>309
なんとなくFF7のユフィ感あるけど好き
なんとなくFF7のユフィ感あるけど好き
310: 2020/05/29(金) 17:58:37.08
セーブポイントでNPC同行ありなし簡単に選べるから慣れたらNPC切るのでもいいんじゃないの
NPC同行が不安っていうのがよくわからん
NPC同行が不安っていうのがよくわからん
314: 2020/05/29(金) 18:25:57.68
敢えて一周目はバディつけずにプレイしてた俺もいるから(味方いるとボスの攻撃を全然覚えられない)ソロでやってもええんやで
315: 2020/05/29(金) 18:52:12.39
すげーなデコイが無いと無理だわ
316: 2020/05/29(金) 18:56:23.57
慣れるとボス戦のバディってただただ邪魔でしかないんだよな
自分を狙った攻撃より自分以外を狙った攻撃の方が圧倒的に避け辛い
まぁマルチプレイの練習にはなるけども
自分を狙った攻撃より自分以外を狙った攻撃の方が圧倒的に避け辛い
まぁマルチプレイの練習にはなるけども
317: 2020/05/29(金) 18:57:43.66
確かにハンニバルとかはソロの方が面白いかもしれん
318: 2020/05/29(金) 19:16:33.72
バディが邪魔な次元まで達してみたいなあ
未だにボス戦は逃げ回りながらイオちゃんが削り切るの待ちだわ
未だにボス戦は逃げ回りながらイオちゃんが削り切るの待ちだわ
319: 2020/05/29(金) 19:34:19.23
DLC2,3+10完勝はミア共錬なしだと効率の悪さにアホくさくなって結局できてないわ
レベル1縛りだとバディなしの方が楽そう
レベル1縛りだとバディなしの方が楽そう
320: 2020/05/29(金) 20:19:02.39
DLC周回カンスト+10だとすぐにバディ落ちるから共練血装置と化してる
322: 2020/05/29(金) 23:54:16.93
楽しげに苦行の煉獄に連れ行こうとするのは申し訳無いがNG
323: 2020/05/30(土) 00:29:46.07
DLC2のボスの回避連続難しいわあとそれだけやったらDLC3に行けるんだが
こういうのはイラついたら無理だよな寝るか
こういうのはイラついたら無理だよな寝るか
325: 2020/05/30(土) 08:23:48.87
DLC2の連続回避はこのゲームの最大難度じゃないかと思うわ
物理じゃなきゃ引きつけ回避判定ない+怯みなし0ダメージでも連続判定が途切れる事に気付くとこから始まった
物理じゃなきゃ引きつけ回避判定ない+怯みなし0ダメージでも連続判定が途切れる事に気付くとこから始まった
326: 2020/05/30(土) 10:18:02.16
PS5ロンチイベントが6月5日にあるらしいけど
もしかして完全版がPS5で出る可能性が存在する?
もしかして完全版がPS5で出る可能性が存在する?
329: 2020/05/30(土) 13:16:41.10
>>326
ないな
バンナムはスカーレットネクサスの発売決めてるし
ないな
バンナムはスカーレットネクサスの発売決めてるし
327: 2020/05/30(土) 11:30:30.54
いいえ・・・
328: 2020/05/30(土) 12:45:49.22
DLCボス一通り倒したからエンディング回収で周回しようと思うんだけど
敵強化して2週目始めたら最初の方でも熟練度貯まるようになる?
レベルは120まで上げてます
敵強化して2週目始めたら最初の方でも熟練度貯まるようになる?
レベルは120まで上げてます
336: 2020/05/30(土) 22:06:44.70
>>328
3~4目の後半で300まであがるから気にせずあげろ
1~2周目とかどうせバティ無双だしな
3~4目の後半で300まであがるから気にせずあげろ
1~2周目とかどうせバティ無双だしな
337: 2020/05/30(土) 22:17:20.30
>>336
ありがとうございます
熟練度上げの閾値は敵強化で上がるってことでいいんですよね?
レベルは別にこれ以上上げる気はないんですが
周回で強化しても熟練度上がりにくいなら残りの継承者分アウェイク集めて敵強化せずに駆け抜けてしまおうか悩んでました
上がるなら敵強化して普通に周回しようと思います
ありがとうございます
熟練度上げの閾値は敵強化で上がるってことでいいんですよね?
レベルは別にこれ以上上げる気はないんですが
周回で強化しても熟練度上がりにくいなら残りの継承者分アウェイク集めて敵強化せずに駆け抜けてしまおうか悩んでました
上がるなら敵強化して普通に周回しようと思います
330: 2020/05/30(土) 14:41:33.07
バンナムEU垢を急にフォローしたし6月ぐらいでPS5版じゃなくても何か発表あるといいんだけどな~
331: 2020/05/30(土) 15:02:51.40
(やべっ EU垢あったんか・・・フォローしとこ!)
332: 2020/05/30(土) 17:30:11.35
スカーレットネクサス発表でコードヴェインの今後は無いと断言されたようなものだな…
まぁいいけど
まぁいいけど
333: 2020/05/30(土) 17:38:21.89
>>332
開発スタッフ違うけどな
開発スタッフ違うけどな
334: 2020/05/30(土) 17:54:58.77
バンナムにとっては成功した作品なんだから次出したいんじゃない?
335: 2020/05/30(土) 19:18:04.30
ブルプロでPC市場
スカネクでコンシューマ市場
多分あと一つ色シリーズが出てソーシャル市場向けの三本柱とか計画されてそう
スカネクでコンシューマ市場
多分あと一つ色シリーズが出てソーシャル市場向けの三本柱とか計画されてそう
338: 2020/05/30(土) 23:37:45.14
度々話題になるけど熟練度入手量はレベルで変化しない
雑魚ロスト調べたけど1レベルでも100レベルでも倒す敵の数は一緒ね
敵の種類やステージによる変化は知らないけど特定の敵での変化はない
熟練度に関しては何十時間かかるような極端なレベルリング以外レベル制限する意味はない
雑魚ロスト調べたけど1レベルでも100レベルでも倒す敵の数は一緒ね
敵の種類やステージによる変化は知らないけど特定の敵での変化はない
熟練度に関しては何十時間かかるような極端なレベルリング以外レベル制限する意味はない
339: 2020/05/30(土) 23:45:58.90
?
340: 2020/05/31(日) 00:00:17.06
熟練度が入るか入らないかのレベルでの判定があるだけで入手量は一定ってこと
なので条件さえ満たしているなら熟練度は実質敵の討伐数で決まる
レベルを抑えれば効率が上がるということはなく
むしろ火力が落ちるので効率は下がる
もちろんアウェイクのランクと量で必要討伐数は増えていくけど
なので条件さえ満たしているなら熟練度は実質敵の討伐数で決まる
レベルを抑えれば効率が上がるということはなく
むしろ火力が落ちるので効率は下がる
もちろんアウェイクのランクと量で必要討伐数は増えていくけど
341: 2020/05/31(日) 05:58:33.49
敵のレベルに対して一定のレベル差までは熟練度獲得量は変わらない
あるボーダーを超えたレベル差になると獲得量が減り始めて、最後に0になる
だから極端なレベル制限に意味はない
あるボーダーを超えたレベル差になると獲得量が減り始めて、最後に0になる
だから極端なレベル制限に意味はない
342: 2020/05/31(日) 08:33:31.27
熟練度はずっとDLC1ステージの雑魚がワラワラ出てくるところで上げてたけど効率良かったかはわからん
343: 2020/05/31(日) 11:29:21.29
バクスタ判定は修正されんのかね?
344: 2020/05/31(日) 15:27:56.13
イオの出番と生存ルートを追加した完全版かDLCはまだですかね
345: 2020/05/31(日) 19:36:31.14
久々にマルチゲストしに行って敵にバクスタ決めたらエラー落ちしてむしろ安心しました
346: 2020/05/31(日) 21:42:21.24
DLC2回避なんとか終わったから3のボスやってるんだけどどんどん敵の攻撃早くなってるね…これ殴る暇あるんか
347: 2020/05/31(日) 21:50:10.33
ハンニバル骨格の出来の良さを再確認したDLC1
マルドゥーク骨格も悪くはないがDLC2は余計な追加ギミックが多すぎる
批判されがちなRディアウスピター骨格も俺は(GERでは)嫌いじゃないけど、機動力低いコードヴェインであれはアカン
マルドゥーク骨格も悪くはないがDLC2は余計な追加ギミックが多すぎる
批判されがちなRディアウスピター骨格も俺は(GERでは)嫌いじゃないけど、機動力低いコードヴェインであれはアカン
351: 2020/05/31(日) 23:09:12.34
わかった、試しに体験版やってみるわ
ありがとう
ありがとう
353: 2020/05/31(日) 23:18:13.56
大抵の人はダクソの亜流を期待して失望するから、やるんだったら頭真っ白にしてからプレイするのをオススメする
354: 2020/06/01(月) 06:46:40.48
ダクソ名人の俺がこんなに苦戦するわけないからこれは理不尽なだけのクソゲーだ!
神戸に限らず擬似ソウルライク叩くのってこういう奴多そう
神戸に限らず擬似ソウルライク叩くのってこういう奴多そう
355: 2020/06/01(月) 07:08:39.67
覚えて対策していくゲーム郡なのに他のゲーム上手ければ初見で突破できると勘違いしてるんだろうな
357: 2020/06/01(月) 11:52:00.89
やってみたけどなかなか面白かったから購入決定したわ
ステータスがよくわからんけどやってけば慣れるやろ
ステータスがよくわからんけどやってけば慣れるやろ
359: 2020/06/01(月) 12:23:18.07
>>357
俺も最近買ったけど面白いわ
ダクソも仁王もあまりに難し過ぎてストレスでリタイヤしたけど、これはある程度ヌルくて続けれる
専門用語が難し過ぎてよくわからんってのはあるが
俺も最近買ったけど面白いわ
ダクソも仁王もあまりに難し過ぎてストレスでリタイヤしたけど、これはある程度ヌルくて続けれる
専門用語が難し過ぎてよくわからんってのはあるが
358: 2020/06/01(月) 12:09:01.25
レベル上げるときにブラッドコード変更しとけば狂戦士なら脳筋、キャスターなら陰血型とかそういう系統にどんどん強化されていく
なんてことはないので詰まったりしたら遠慮せずに上げていけ
なんてことはないので詰まったりしたら遠慮せずに上げていけ
360: 2020/06/01(月) 12:26:33.91
>>358
あれでしょ多分コード変えるとそれに応じてステータス変わるんでしょ
ff5みたいなもんか
あれでしょ多分コード変えるとそれに応じてステータス変わるんでしょ
ff5みたいなもんか
361: 2020/06/01(月) 12:39:23.07
正直ダクソみたいにステ振りする訳でもないからよくわかってなくても大丈夫
腕力補正高い大剣使いたいから腕力高いコードに変更とかそういうレベルの認識でいい
装備とかコードが揃ってくると武器、牙装、重量、練血と気に入った条件満たすように組み合わせを試す面白さが出てくる
腕力補正高い大剣使いたいから腕力高いコードに変更とかそういうレベルの認識でいい
装備とかコードが揃ってくると武器、牙装、重量、練血と気に入った条件満たすように組み合わせを試す面白さが出てくる
362: 2020/06/01(月) 12:39:26.57
コード変えるとステ変わってそれでビルドも変わるのは面白いと思う
ただ続編出てもコードとか装備の幅は広がらないだろうなと思うDLCの時点でかなりらやっつけ感あるし
ただ続編出てもコードとか装備の幅は広がらないだろうなと思うDLCの時点でかなりらやっつけ感あるし
363: 2020/06/01(月) 13:07:21.61
DLCで追加されたSDDD...みたいに極端なステのブラッドコード使うと普段何も考えずに装備できてた練血が装備できなくて困ることがある
ユミルは魔法特化構成の補助練血も装備しやすくてよかった
ユミルは魔法特化構成の補助練血も装備しやすくてよかった
364: 2020/06/01(月) 13:11:02.34
そこは面白かったな
ただカスタマイズの面白さとトレードオフだなーともかんじる
パッシブ枠あと2つあれば…ともかんがえたけど、自由度高くしすぎるとここの開発のバランス力じゃハチャメチャ無双最強つくられちゃったりして結局パターン化そうで難しいところ
ただカスタマイズの面白さとトレードオフだなーともかんじる
パッシブ枠あと2つあれば…ともかんがえたけど、自由度高くしすぎるとここの開発のバランス力じゃハチャメチャ無双最強つくられちゃったりして結局パターン化そうで難しいところ
365: 2020/06/01(月) 13:39:50.42
かといって必須スキル積んだら埋まるのも窮屈に感じる
366: 2020/06/01(月) 14:02:45.86
制約がないとチートみたくゲームにならないからな
この手のビルドの枠数はちょっと足らないくらいが丁度いい
この手のビルドの枠数はちょっと足らないくらいが丁度いい
367: 2020/06/01(月) 14:06:35.30
ステ向上系は別枠で1個はめられるくらいでもよかったかもな
368: 2020/06/01(月) 15:42:15.06
マスタリーとスピアタが強すぎるせいで狭く感じるわ
369: 2020/06/01(月) 21:46:47.93
炎氷ボスで氷耐性鎧作るのとラスボス犬で血耐性ドリンク飲む以外は力押しで何とかなるな
370: 2020/06/02(火) 08:27:51.71
銃剣をもう少し強くしてくれないかな
371: 2020/06/02(火) 10:20:29.22
体験版と地味にキャラクリ違うのな
体型が細かくいじれるの個人的に高ポイントだわ、特に身長
そして期待以上に難しい、楽しい
体型が細かくいじれるの個人的に高ポイントだわ、特に身長
そして期待以上に難しい、楽しい
372: 2020/06/02(火) 10:34:12.71
アプデで追加されたんよ
373: 2020/06/02(火) 11:20:08.76
武器もコードも種類はあるけど差別化がイマイチな気がするから次回作とかでテコ入れしてほしいかな
374: 2020/06/02(火) 11:38:40.16
おっぱいもルイくんの姉さんくらいにはでかくできんの?
375: 2020/06/02(火) 11:49:12.70
胸(体型)は3段階で選べるけど、もっと大きくしたいならPC版しかできない
376: 2020/06/02(火) 11:56:59.15
イオちゃんってクルスよりカレンの方が見た目の雰囲気が似てるけど
クルスの寄り添えそうな存在例がカレンだったりしたのかね
クルスの寄り添えそうな存在例がカレンだったりしたのかね
377: 2020/06/02(火) 12:11:39.71
あとこれは個人の感性の問題だからかもしれんが服はもうちょっと真っ当なデザインのもの欲しかったな…
378: 2020/06/02(火) 12:14:24.59
顔はクルスに似ているようにしたってデザイナーさんは言ってるね
https://i.imgur.com/aH8BIZi.jpg
髪型とかそういうのはクルスの寄り添う女性のイメージがカレンだったのかな、と
https://i.imgur.com/aH8BIZi.jpg
髪型とかそういうのはクルスの寄り添う女性のイメージがカレンだったのかな、と
379: 2020/06/02(火) 12:22:31.70
言われてみればそっくりだな
特に絡みなかったしカレンとかすっかり忘れてたが
特に絡みなかったしカレンとかすっかり忘れてたが
380: 2020/06/02(火) 12:33:10.69
クルスの看護してたのがカレン姉弟だろうからすがるしかなかったのがその二人しかいなかったのかも
406: 2020/06/04(木) 01:33:32.79
>>380
一歩間違えてれば、やたら露出の多い服装のルイそっくりの美青年に膝枕されてた未来もあったのか…
一歩間違えてれば、やたら露出の多い服装のルイそっくりの美青年に膝枕されてた未来もあったのか…
381: 2020/06/02(火) 12:33:57.19
おっぱいのデカさも同じぐらい
382: 2020/06/02(火) 13:27:29.58
クルス救済DLCはよ
383: 2020/06/02(火) 13:38:58.10
デザイナーって小林くるみ女史?それともフライトユニットとかキャラモデルの方の人なのかな?
劇中だと主人公とイオの初対面?も、記憶中の主人公とカレンの初対面も「お帰りなさい」から始まってるし似せてる意図はありそうだ
劇中だと主人公とイオの初対面?も、記憶中の主人公とカレンの初対面も「お帰りなさい」から始まってるし似せてる意図はありそうだ
384: 2020/06/02(火) 13:46:10.05
イオをクルスにではなく逆か
https://i.imgur.com/xp0IRwj.jpg
https://i.imgur.com/xp0IRwj.jpg
385: 2020/06/02(火) 13:48:12.51
つまりクルスが生み出したクルスと可憐の子供?
386: 2020/06/02(火) 13:57:21.57
くるみ絵だとイオとクルスは顔似てるけどゲーム中のグラフィックだとあんまり似てないな
387: 2020/06/02(火) 14:15:13.37
このゲームの唯一とは言わないけど他ゲ―に勝ってるところっておっぱいでしょ
なんでそこもっとでかくできるようにしないんだよ
なんでそこもっとでかくできるようにしないんだよ
392: 2020/06/03(水) 01:00:33.38
>>387
素直にPC版やる事をオススメするわ
MOD存在がデカ過ぎて最初PS4版やってたが最近はPC版でしかやらなくなった
マルチの人口の少なさ以外PC版の方が色々捗る
素直にPC版やる事をオススメするわ
MOD存在がデカ過ぎて最初PS4版やってたが最近はPC版でしかやらなくなった
マルチの人口の少なさ以外PC版の方が色々捗る
388: 2020/06/02(火) 14:26:19.07
イオのデザインの方が先に出来てたみたいだからね
389: 2020/06/02(火) 14:54:54.37
イオの描写補完と救済ルート追加した完全版はまだですかね
390: 2020/06/02(火) 17:55:49.44
>>389
コスチューム......はよ(´・ω・`)
コスチューム......はよ(´・ω・`)
391: 2020/06/02(火) 17:58:38.18
服は目玉にするには弱いからなあ
おまけに追加するぐらいならありだけど
おまけに追加するぐらいならありだけど
393: 2020/06/03(水) 02:26:37.28
PC版って地域制限無しでもマルチ少ないんか?
394: 2020/06/03(水) 03:21:13.10
このゲーム買おうと思ってんだけど
こんなにキャラメイク凝ってるのにガスマスクみたいなの外せないの?
こんなにキャラメイク凝ってるのにガスマスクみたいなの外せないの?
395: 2020/06/03(水) 04:30:58.18
>>394
外せない pcならMODでマスクやフレームを強制的に非表示にできる
外せない pcならMODでマスクやフレームを強制的に非表示にできる
399: 2020/06/03(水) 12:31:04.92
>>394
コロナを予言してた有能開発やぞ(適当
アプデで不織布マスク追加や!
コロナを予言してた有能開発やぞ(適当
アプデで不織布マスク追加や!
396: 2020/06/03(水) 07:43:09.67
マスクはせめて色をいじらせろとは思う
397: 2020/06/03(水) 08:22:35.02
フォトモードだとps4でも外せるんじゃなかったっけ?
まあ、普通にPC版で良いけど
まあ、普通にPC版で良いけど
398: 2020/06/03(水) 08:24:49.74
マクスもパターンすくないよなぁ
NPCキャラが使ってるのと同じものってのももやる
オリジナルの主人公として楽しみたいのに特別感薄まるというか
NPCキャラが使ってるのと同じものってのももやる
オリジナルの主人公として楽しみたいのに特別感薄まるというか
402: 2020/06/03(水) 18:27:07.55
>>398
俺は割と好きだわ。主人公のデフォ武器が量産された女王片手剣なのも含めて。
己の技量のみで無双するロボットアニメの量産機感がある
俺は割と好きだわ。主人公のデフォ武器が量産された女王片手剣なのも含めて。
己の技量のみで無双するロボットアニメの量産機感がある
400: 2020/06/03(水) 14:55:51.86
最近PC版買ったわ
PS4限定版と箱xと全部でコードヴェイン買ってしまったよ
PS4限定版と箱xと全部でコードヴェイン買ってしまったよ
401: 2020/06/03(水) 17:32:02.59
マスクオフ実装しないのはムービー用に口元の表情作らないといけないからかね
403: 2020/06/03(水) 18:29:10.51
思い返すと、マスクなしシーンが多いイオちゃんの表情はヒロイン力も相まって印象に残っているな
他キャラは拠点外だと大抵マスクしてるせいで即座に表情が思い出せない
他キャラは拠点外だと大抵マスクしてるせいで即座に表情が思い出せない
404: 2020/06/03(水) 21:28:02.12
クルス手術着ワロタ
あんな手術着ねーよ
あんな手術着ねーよ
405: 2020/06/03(水) 22:41:24.28
ゴキブリ3匹に放り込まれるローリーの囮役感好き
407: 2020/06/04(木) 06:57:21.03
売上激減不可避
408: 2020/06/04(木) 08:29:09.21
お父さんが娘を健気に見舞っていたら大塚明夫の膝枕で始まる物語だった事実に震えろ
409: 2020/06/04(木) 09:04:46.37
クルス(本当にこのお父さんの姿で寄り添えるのか…?まあいいか)
410: 2020/06/04(木) 11:18:03.82
ボスもメインキャラもモデル使い回したろ!の精神
411: 2020/06/04(木) 12:22:24.22
片手剣でステップしたい
412: 2020/06/04(木) 12:24:21.63
しろよ
414: 2020/06/04(木) 13:04:41.73
片手剣ならスカウトを推したい
許容が60だからノーブルシルバーとエクスキューショナーの組み合わせでステップができる
精神を一段階上げれば架け橋使える
しかも器用が高い
他の基本ステップのコードよりステータスのバランスがいいから色々やれる
許容が60だからノーブルシルバーとエクスキューショナーの組み合わせでステップができる
精神を一段階上げれば架け橋使える
しかも器用が高い
他の基本ステップのコードよりステータスのバランスがいいから色々やれる
415: 2020/06/04(木) 13:11:18.25
便乗質問ですが、ソリッドピアサーでステップしようとしたらどんなブラッドココードがオススメですか?
今は女王の喉骸にパッシブバフつけまくってやってます
今は女王の喉骸にパッシブバフつけまくってやってます
416: 2020/06/04(木) 13:22:09.82
>>415
上では片手剣のおすすめでスカウトって言ったけどエクスキューショナーの38より約10重いくらいならスカウトでステップ可能
この場合牙装はホワイトグレイス
ソリッドピアサーより1重い黒衣の斧槍でもステップできるようになる
上では片手剣のおすすめでスカウトって言ったけどエクスキューショナーの38より約10重いくらいならスカウトでステップ可能
この場合牙装はホワイトグレイス
ソリッドピアサーより1重い黒衣の斧槍でもステップできるようになる
417: 2020/06/04(木) 17:49:13.44
サンクス、試してみます
418: 2020/06/04(木) 21:07:51.92
スカウトで片手剣ビルドしてみるか~コードヴェインは国内の情報サイトが少ないから情弱な俺には未だに知らん仕様だらけだわ
419: 2020/06/05(金) 00:02:21.76
市街地のマップ100%ならないな
マップ埋まってるようにしか見えないけどどこ見落としたんだろう
マップ埋まってるようにしか見えないけどどこ見落としたんだろう
420: 2020/06/05(金) 00:10:23.60
>>419
立駐の階段の先あたりだと予想した
立駐の階段の先あたりだと予想した
421: 2020/06/05(金) 00:15:57.94
>>420
立体駐車場のショートカットの扉の階段上がったとこ?
そこは調べました
公園跡地もボス前も調べました
立体駐車場のショートカットの扉の階段上がったとこ?
そこは調べました
公園跡地もボス前も調べました
422: 2020/06/05(金) 00:20:34.69
>>421
じゃあ巨大風穴への入口かな
じゃあ巨大風穴への入口かな
423: 2020/06/05(金) 00:23:48.30
>>422
あっエレベーターのとこですか
見つけましたありがとう
あっエレベーターのとこですか
見つけましたありがとう
424: 2020/06/05(金) 02:56:21.10
今初めてやってるんだがこれってレベルバンバン上げていいんだよね?
425: 2020/06/05(金) 05:42:41.15
>>424
基本的に問題ない
レベル上げまくって初回クリア前に200とかまで上げたりしたら熟練度が入らなくなるけどその場合もアウェイクで上げればいいだけだし
基本的に問題ない
レベル上げまくって初回クリア前に200とかまで上げたりしたら熟練度が入らなくなるけどその場合もアウェイクで上げればいいだけだし
426: 2020/06/05(金) 09:00:26.88
今更だけど吸血鬼に教われてた一般人お姉さんかなり身長高いな
ヒール込みでルイ(176cm)より多少背が高いデフォ女主とほぼ同じ身長なんだが(お姉さんもヒール履いてるけど)
ヒール込みでルイ(176cm)より多少背が高いデフォ女主とほぼ同じ身長なんだが(お姉さんもヒール履いてるけど)
435: 2020/06/05(金) 13:29:48.60
>>426
あのお姉さんは自キャラと同じモデリング使ってるって聞いたことある
あのお姉さんは自キャラと同じモデリング使ってるって聞いたことある
427: 2020/06/05(金) 10:14:00.22
全てはミアを小さく見せるため布石よ
428: 2020/06/05(金) 10:28:45.10
計測してないから知らんけどキャラモデルの身長ってだいぶガバガバな気がする
165cmのイオと162cmのクルスも見た目はかなり身長差あるし
165cmのイオと162cmのクルスも見た目はかなり身長差あるし
429: 2020/06/05(金) 12:17:31.89
ミアちゃんかわいい
430: 2020/06/05(金) 12:41:26.59
ミアちゃん好きな人ってロリコンの傾向あると思う(偏見)
434: 2020/06/05(金) 13:29:38.21
>>430
身長低い子は好みだが中学生以下には全く興味ないよ(マジレス)
身長低い子は好みだが中学生以下には全く興味ないよ(マジレス)
431: 2020/06/05(金) 12:55:42.18
なんか敵強いと思ったら市街地のボス倒さずに風穴来てしまってたわルート間違えてたんか
432: 2020/06/05(金) 12:56:43.17
どっちでもいいんやで
まぁ難易度はそっちの方が高い
まぁ難易度はそっちの方が高い
433: 2020/06/05(金) 13:02:33.93
ボス自体は毒蝶より汚い初音ミクの方が良ボスだと思う
毒蝶は接近戦だとカメラアングル駆使しないと予兆モーションが全然見えない
毒蝶は接近戦だとカメラアングル駆使しないと予兆モーションが全然見えない
436: 2020/06/05(金) 14:25:59.77
なんか声の設定とかある癖に全然喋らねーのかこの主人公
437: 2020/06/05(金) 14:46:06.77
ボイスは選ぶけど戦闘ではほとんど喋らない
チャットでモーションとボイスを組み合わせられるけど、個人的にチャットが微妙に使い難いからマルチでも最初のやり取りと別れ際くらいしか使わなかった
それでいてストーリーで急に喋ったら違和感あるよな、急に喋るわけないかハハハ
チャットでモーションとボイスを組み合わせられるけど、個人的にチャットが微妙に使い難いからマルチでも最初のやり取りと別れ際くらいしか使わなかった
それでいてストーリーで急に喋ったら違和感あるよな、急に喋るわけないかハハハ
444: 2020/06/05(金) 18:19:02.01
>>437
一応モーションは設定せずにスタンプとボイスだけ設定しとけば一応戦闘中でも使えない事はない………ただそれでも使い辛い事に変わりないけども
一応モーションは設定せずにスタンプとボイスだけ設定しとけば一応戦闘中でも使えない事はない………ただそれでも使い辛い事に変わりないけども
438: 2020/06/05(金) 14:51:43.71
喋ったと思ったらトイレ我慢してるような残念な声だったりな…
439: 2020/06/05(金) 15:09:03.76
ボイスによって例のシーンの印象はだいぶ変わるな
偶然うちの子は驚いて感極まったような声だったから、帰ってきたのだと普通に思っていたけど
他ボイスはどちらかというと悲しむ感じの声の方が多いね
偶然うちの子は驚いて感極まったような声だったから、帰ってきたのだと普通に思っていたけど
他ボイスはどちらかというと悲しむ感じの声の方が多いね
440: 2020/06/05(金) 15:10:27.10
名前と声も周回の度に変えたかったな
441: 2020/06/05(金) 16:38:16.72
マップ固定しなきゃ迷子なるわ
442: 2020/06/05(金) 16:51:42.37
最近なんかミニマップグルグルがデフォのゲーム増えてる気がするんだけどなんか理由あるのか?
誰が得してるんだかわからん
PS2時代くらいまでのRPGで回るミニマップなんてほとんどなかった気がするんだが
誰が得してるんだかわからん
PS2時代くらいまでのRPGで回るミニマップなんてほとんどなかった気がするんだが
443: 2020/06/05(金) 17:06:45.42
喋らないと思ってこんな性格でこんなふうに喋るみたいな妄想してると後悔するかもな
445: 2020/06/05(金) 22:06:40.12
3周目の聖堂やってるけど、流石に3周目ともなるとほとんど迷わんな
さっくり血英全部集めてクリアできた
さっくり血英全部集めてクリアできた
446: 2020/06/05(金) 23:57:50.86
迷わず血英回収はできるけどショートカット使うから鍵の場所とかもう忘れたわ
447: 2020/06/06(土) 04:46:10.62
比較とはいえポールダンサー良ボス扱いするやつ初めて見た
448: 2020/06/06(土) 07:21:38.16
ポールダンサーはどちらかというと良ボス扱いされてる方じゃね
449: 2020/06/06(土) 08:02:18.86
ソロだとポールダンサーはクッソ難敵だった
難易度求めるには良ボス
難易度求めるには良ボス
450: 2020/06/06(土) 08:20:50.04
見た目がいいのもある
463: 2020/06/06(土) 12:32:24.15
>>450
わかる
エロい
わかる
エロい
451: 2020/06/06(土) 09:08:28.55
英語版CV公式が金曜日にやってる定期ネタツイートがとうとう途絶えた…
アメリカ暴動のせいなのかそれとも何か重大発表があるのか分からんがちょっと不安だ
アメリカ暴動のせいなのかそれとも何か重大発表があるのか分からんがちょっと不安だ
452: 2020/06/06(土) 10:13:53.44
肩紐がずっと外れてる女の子出てきたところなんだけどささっさとなんか洞窟もう嫌やわ地上がいい
453: 2020/06/06(土) 10:23:05.46
ミアちゃんの肩紐はやっぱり事後なんですかね?
454: 2020/06/06(土) 10:25:51.56
吸血鬼性欲無さそうだしあの鶏ガラボディじゃあなあ
455: 2020/06/06(土) 10:26:51.70
ミアは高身長ジト目巨乳黒髪に弄ってるけど、メッチャ捗る
456: 2020/06/06(土) 10:27:45.47
大人化MODならまだしも
もはや別人で草
もはや別人で草
457: 2020/06/06(土) 11:41:00.56
聖堂で力尽きたのか以降のマップの作りがボリューム足りない気がする
458: 2020/06/06(土) 12:03:26.65
聖堂序盤で迷子になってて後が怖い
二つめのヤドリギ見つけるのに30分ぐらいかかっちゃった
二つめのヤドリギ見つけるのに30分ぐらいかかっちゃった
460: 2020/06/06(土) 12:11:49.69
2つ目のヤドリギだとそこで20%ぐらいだな
途中のとある分岐ダンジョンを含めると5%くらい
途中のとある分岐ダンジョンを含めると5%くらい
461: 2020/06/06(土) 12:16:51.82
聖堂は景色や建築物がキレイだから、途中ダレたらスクショを撮ってみるといいよ
462: 2020/06/06(土) 12:25:19.35
聖堂は初見だと急に雑魚敵が強くなるのがやばかった
アプデ前のミアはクソ雑魚だったから(今弱くないとは言っていない)新規加入ついでに連れて行くと泣きを見がち
アプデ前のミアはクソ雑魚だったから(今弱くないとは言っていない)新規加入ついでに連れて行くと泣きを見がち
464: 2020/06/06(土) 17:40:42.62
海溝探索で崖を覗き込む癖をつけられた
今日は女神像とかいうのを調べるぞ
今日は女神像とかいうのを調べるぞ
465: 2020/06/06(土) 17:53:52.19
フォトモードで道がないか探すのよくやったわ
大体ここってとこにあるんだよな
大体ここってとこにあるんだよな
466: 2020/06/06(土) 18:14:24.73
フォトモードで一個だけ分かんないんだけど動作を常にとかしてもループしないんだけど?なんか勘違いしてる?
467: 2020/06/06(土) 18:40:38.20
>>466
まずポーズのループはポーズ名の横のループマークが明るいポーズじゃないとダメ
あと、「ポーズのループ」はモーションを最初から最後までループするって意味じゃない
まずポーズのループはポーズ名の横のループマークが明るいポーズじゃないとダメ
あと、「ポーズのループ」はモーションを最初から最後までループするって意味じゃない
468: 2020/06/06(土) 23:14:41.94
イオちゃん復活DLCまだですかね…
469: 2020/06/06(土) 23:17:40.31
アサシンのコード育てるのめっちゃ辛い
470: 2020/06/06(土) 23:21:16.01
昨日買って聖堂まで来たけど迷路すぎて初めて救難使ったんだ
合流後2人でエモーション2,3回打って「あ~良い人そうな人やな^_^」とか思ってたら
俺が穴に落ちて開始3分ぐらいで強制切断になった
なにこれ
合流後2人でエモーション2,3回打って「あ~良い人そうな人やな^_^」とか思ってたら
俺が穴に落ちて開始3分ぐらいで強制切断になった
なにこれ
471: 2020/06/06(土) 23:51:10.43
めんどくせっ
472: 2020/06/07(日) 07:47:05.93
結構いい表情になるのね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167961.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167962.jpg
フライングイオ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167963.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167965.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167961.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167962.jpg
フライングイオ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167963.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167965.jpg
473: 2020/06/07(日) 08:12:12.63
イオちゃん戦闘になると途端に表情豊かになって声も沢山出すからな
きっと夜の戦闘もそうに違いない
きっと夜の戦闘もそうに違いない
474: 2020/06/07(日) 08:13:45.35
普段無口だったりクールな娘が夜になると激しかったり甘えてくるのアリだと思います
475: 2020/06/07(日) 10:18:54.18
イオちゃんの夜は女の子路線なのかママ路線なのか気になります
476: 2020/06/07(日) 11:01:55.70
イオは無垢なマグロ路線
でも、教え込むとどんどんテク上がりそう
でも、教え込むとどんどんテク上がりそう
478: 2020/06/07(日) 12:43:22.94
イオちゃん返して
479: 2020/06/07(日) 13:36:42.40
主人公を自分好みの爆乳美女にしてるからか、女NPCにはあんまそそられん
480: 2020/06/07(日) 14:11:39.61
イオはそそるというより尊い
481: 2020/06/07(日) 16:50:32.27
金色の狩人なかなかむかつくな、近接攻撃はともかく爆発したあと上から降ってくる爆弾はマジで見切れねえ
482: 2020/06/07(日) 16:53:41.81
爆発後の降ってくるやつは距離取るといい、その後突進とかしてくるので狩人ガン見で
あの人長期戦には弱いから、そのうちガス欠で膝つく
あの人長期戦には弱いから、そのうちガス欠で膝つく
483: 2020/06/07(日) 16:58:25.97
>>482
爆発前ロリで張り付いてぶん殴り続けたら勝ったわ
やはりガン攻めと大槌は全てを解決した
爆発前ロリで張り付いてぶん殴り続けたら勝ったわ
やはりガン攻めと大槌は全てを解決した
484: 2020/06/07(日) 17:54:12.66
ハンマーはすべてを救う
フリヲでもミマースでぶん殴れば大抵は解決したしGEだって3まで進んでもハンマー一強だ
フリヲでもミマースでぶん殴れば大抵は解決したしGEだって3まで進んでもハンマー一強だ
485: 2020/06/07(日) 18:17:37.73
GEのハンマーは雑魚武器時代の方が長いだろ
486: 2020/06/07(日) 18:59:16.56
キャラクリイオっぱいにできるようにしろよ
487: 2020/06/07(日) 19:00:39.19
仁王2やってみたら神戸とは比じゃない難しさでハゲ散らかしてる
489: 2020/06/07(日) 19:13:42.89
長身ボーイッシュな女主とイオちゃんで百合プいいぞ~
491: 2020/06/07(日) 19:37:32.07
なお、ソロプレイ
492: 2020/06/07(日) 19:38:48.74
仁王はそれでも妖怪技関連のおかげで1より大分楽になったなと思う
494: 2020/06/07(日) 19:49:53.40
パリィにハマり出してからボスの攻撃でパリィの可否判定基準よく分からんのあってイラッとしたな
簡単に捌ける大振りモーションはともかく結構厳しめな連撃の〆あたりもダメだったりするし
簡単に捌ける大振りモーションはともかく結構厳しめな連撃の〆あたりもダメだったりするし
495: 2020/06/07(日) 20:35:03.42
仁王2に手を出したら終わりだ
このゲームに戻れなくなるぞ
このゲームに戻れなくなるぞ
496: 2020/06/07(日) 20:36:29.03
イオちゃんがいないゲームに腰を据える価値はない
497: 2020/06/07(日) 21:01:29.56
コードヴェインやってからブラッドボーンやったらガスコイン神父やエミーリアやパールに何度もぶち転がされたけど
ロマとヘムウィックと星界の使者はドンドコより遥かに簡単だったよ
ロマとヘムウィックと星界の使者はドンドコより遥かに簡単だったよ
498: 2020/06/07(日) 21:27:29.30
仁王2は縛りプレイしなきゃコードヴェインより作業ゲーになるぞ
まあアイテム収集するゲームでもあるからそれが悪いとは全く思わんけど
まあアイテム収集するゲームでもあるからそれが悪いとは全く思わんけど
499: 2020/06/07(日) 22:05:22.82
ロマは最初あまりにも強すぎてお仕置きナーフをくらったのじゃ…
500: 2020/06/07(日) 22:11:01.30
初期ロマはFCS搭載してたからな
501: 2020/06/07(日) 22:11:08.16
ブラボは暗いし怖いし寂しいから1日で挫折したわ
みんなあのゲームよくできるな
みんなあのゲームよくできるな
512: 2020/06/07(日) 23:53:38.14
>>501
最初の街が怖すぎて半年くらい放置したけど、解説動画見まくって耐性つけてから一気にクリアしたわ。多分期間あいたから、もう怖くてできない
最初の街が怖すぎて半年くらい放置したけど、解説動画見まくって耐性つけてから一気にクリアしたわ。多分期間あいたから、もう怖くてできない
513: 2020/06/08(月) 00:09:54.94
>>512
なんかあのゲーム妙に怖いよねぇ
俺は教会抜けて変なおっさんが高い場所からマシンガン撃ってくるとこでギブアップしたわ
なんかあのゲーム妙に怖いよねぇ
俺は教会抜けて変なおっさんが高い場所からマシンガン撃ってくるとこでギブアップしたわ
502: 2020/06/07(日) 22:36:29.62
聖堂のボス的たどり着いたんだけど近くにヤドリギあるかこれ?途中までに敵とか猿とかおるからちょっと面倒なんだが
503: 2020/06/07(日) 22:37:05.49
カモフラージュ使え
504: 2020/06/07(日) 22:47:35.73
聖堂のボスがヤドリギから遠い…?
あっ
頑張ってな!
あっ
頑張ってな!
505: 2020/06/07(日) 22:54:12.59
ケツ掘って体あっためていけ
507: 2020/06/07(日) 23:04:48.77
ザコ敵ボス部屋まで連れてこれるとか単純にシステム的に酷くないこれ?
508: 2020/06/07(日) 23:31:54.32
まとめ狩り推奨だぞ
509: 2020/06/07(日) 23:45:13.17
聖堂なげえよ…なげえよボスみたいなの倒したのにまだまだあんのかよ
特別な血英みたいなのもあるしもう怖いわ
特別な血英みたいなのもあるしもう怖いわ
510: 2020/06/07(日) 23:49:10.63
初回聖堂は中ボス倒してからが長い
別マップも挟むともっと長く感じる
別マップも挟むともっと長く感じる
511: 2020/06/07(日) 23:50:53.94
聖堂は記憶挟む必要あったの?って疑問に思うぐらい長い
514: 2020/06/08(月) 00:22:13.10
ブラボのどこが怖いの皆カーワイイw
せいぜいホラーっぽいのって上層のBGMくらいじゃない
せいぜいホラーっぽいのって上層のBGMくらいじゃない
515: 2020/06/08(月) 00:26:19.08
アプデでケツと脚のパラメータ別にならねぇかなぁ…
516: 2020/06/08(月) 00:29:26.14
ブラボ怖い人はDLCの実験棟まで行けば1周どころか3周くらい回って平気になると思う
517: 2020/06/08(月) 00:35:03.66
序盤で怖いという人にDLCまで進めさせるとか鬼畜だな…
でもまぁやってるうちに慣れるか感覚が麻痺するから少しでも進めてみるのはアリ
でもまぁやってるうちに慣れるか感覚が麻痺するから少しでも進めてみるのはアリ
518: 2020/06/08(月) 00:39:26.11
怖いのはわかる、特別驚かそうとしてるわけでなく純粋に雰囲気怖いよね
とくに地下の彼氏持ちはホラー耐性あんのに悲鳴あげたわ
とくに地下の彼氏持ちはホラー耐性あんのに悲鳴あげたわ
519: 2020/06/08(月) 00:49:30.53
ブラボとか序盤の犬で怖いわ
520: 2020/06/08(月) 00:53:28.05
どうにもあの陰鬱な雰囲気がダメなんだよなぁ
敵がグロいのもつらい
敵がグロいのもつらい
521: 2020/06/08(月) 00:56:19.39
もう半年ぐらい起動してないからそろそろ新鮮な気分でプレイできそう
522: 2020/06/08(月) 01:01:34.04
ブラボ気になってるけど良ゲーなのか?
525: 2020/06/08(月) 02:19:28.71
>>523
てめえこの野郎検索しただろ
てめえこの野郎検索しただろ
532: 2020/06/08(月) 09:54:51.02
>>525
やめろっつったろうがこのタコ!!
やめろっつったろうがこのタコ!!
524: 2020/06/08(月) 02:15:40.79
買ってみるかなぁ このゲームはマウスキーボードでやったんだけどブラボもそれでいけるかね?
コントローラー持ってないんだよな・・・
コントローラー持ってないんだよな・・・
526: 2020/06/08(月) 02:37:14.43
ねぇとりあえず記憶全部返還するのが一番いいEDになるよね?
527: 2020/06/08(月) 04:37:26.01
俺たちの戦いはこれからだ!
531: 2020/06/08(月) 09:50:21.77
>>528
射程短い、弾速遅い、威力弱いと色々クソ過ぎなんだよなぁ
敵のショットガンは異常に強いのに
射程短い、弾速遅い、威力弱いと色々クソ過ぎなんだよなぁ
敵のショットガンは異常に強いのに
529: 2020/06/08(月) 08:19:49.85
イオちゃん救済DLCか完全版早く出してくれ~待つの辛くてそろそろ堕鬼になりそう
530: 2020/06/08(月) 09:35:08.69
ブラボのらんらんと眼玉豚はトラウマになるわ
エーブリたんは何度もやられたので
慣れたら可愛く感じた
エーブリたんは何度もやられたので
慣れたら可愛く感じた
534: 2020/06/08(月) 11:43:25.96
味方銃剣のペシペシ感はGE2以降のアサルトを思い出させる
535: 2020/06/08(月) 11:58:25.00
攻撃時にタイミング合わせて銃当てるとパリィになるとか欲しかったな
あれどっかで見たようなゲームだな
あれどっかで見たようなゲームだな
536: 2020/06/08(月) 12:26:47.60
>>535
発生10fくらいにしないとキツイな
発生10fくらいにしないとキツイな
539: 2020/06/08(月) 14:56:20.38
>>537
敵はよく見ればわかるけど初見だとわかりづらいから周囲に気を配りながらゆっくり進むといい
床は露骨に色が違うからしっかり見る
雪山はどちらかというとローリングゴリラの飛鳥文化アタックの火力に白目剥いた
敵はよく見ればわかるけど初見だとわかりづらいから周囲に気を配りながらゆっくり進むといい
床は露骨に色が違うからしっかり見る
雪山はどちらかというとローリングゴリラの飛鳥文化アタックの火力に白目剥いた
538: 2020/06/08(月) 14:31:36.13
雪山は盛り上がっているところに敵が隠れてる
壊れる床はアイヴィの遠隔吸血で破壊できるし、ステップで通り抜け可能
必須戦闘が少なめのマップになってる
壊れる床はアイヴィの遠隔吸血で破壊できるし、ステップで通り抜け可能
必須戦闘が少なめのマップになってる
541: 2020/06/08(月) 16:00:12.49
あいつの氷柱投げの回避方法を実は知らない
あのステージなら障害物を盾に出来るけど試練の塔とかだとどうすればいいんだろう
あのステージなら障害物を盾に出来るけど試練の塔とかだとどうすればいいんだろう
542: 2020/06/08(月) 16:35:32.70
俺の場合まず距離取って投げるために後ろに腕を下げたら横に回避で避けてる
爆風が前の方に出るので前はNGなのとヘビロリは単純に爆風に巻き込まれるので避けにくいはず
距離が近いとタイミングが変わるので中途半端に近い距離で投げられそうになったら下がって避けてから距離詰める
爆風が前の方に出るので前はNGなのとヘビロリは単純に爆風に巻き込まれるので避けにくいはず
距離が近いとタイミングが変わるので中途半端に近い距離で投げられそうになったら下がって避けてから距離詰める
543: 2020/06/08(月) 16:49:13.64
雪山の洞窟はスクショに良い
544: 2020/06/08(月) 17:46:47.58
銃剣の射撃部分って某狩人ゲーやってたから勝手に血属性と思ってたけど
射撃攻撃力アップの練血があるから射撃ってカテゴリーなんですか?
射撃攻撃力アップの練血があるから射撃ってカテゴリーなんですか?
545: 2020/06/08(月) 19:01:06.53
コスチュームはよ(´・ω・`)
546: 2020/06/08(月) 19:05:15.32
あんなクソモブ久しぶりに見たわ作ったやつ頭おかしいんじゃねえの
あれって氷纏ってる状態だとパリィできないの?
あれって氷纏ってる状態だとパリィできないの?
548: 2020/06/08(月) 20:08:36.80
またミアが脱がされてる…
ミア人気は翳ら無いな
ミア人気は翳ら無いな
549: 2020/06/08(月) 20:14:57.55
キャラ人気はイオの方が圧倒的な割には着せ替えmodはミアの方が多いよな
エロ要素と服込みでキャラ付けされてるイオと、お人形的需要のあるミアの差か
エロ要素と服込みでキャラ付けされてるイオと、お人形的需要のあるミアの差か
550: 2020/06/08(月) 20:25:07.89
秀逸な裸MODが出たのも後押ししてそう
551: 2020/06/08(月) 20:44:46.38
イオの裸はなー、アレが大きすぎるんだよ
552: 2020/06/08(月) 20:53:21.57
バンダイナムコスタジオ、20年3月期の最終利益は30%増の26.84億円 2期連続の最高益更新 『ミリシタ』『コードヴェイン』『マリオカートツアー』など
https://gamebiz.jp/?p=268603
オワコンデレマスさん…w
https://gamebiz.jp/?p=268603
オワコンデレマスさん…w
553: 2020/06/08(月) 20:56:34.45
最近バンナムのコードヴェインage多いね
早く完全版かDLCでイオちゃん救済エンドと追加ストーリーとムラサメ等バディ化とミアちゃん強化くれ
早く完全版かDLCでイオちゃん救済エンドと追加ストーリーとムラサメ等バディ化とミアちゃん強化くれ
555: 2020/06/08(月) 21:17:21.04
DLC欲しいな
何でシーズンパスはあんなことしたんやろか
何でシーズンパスはあんなことしたんやろか
556: 2020/06/08(月) 21:52:07.98
ミアの方が可愛いと思うんだけどなぁ
でもこのゲームで初めて苦戦したの聖堂の雑魚湧きまくる所だったからバディミアは引っ込んでてもらったわ
でもこのゲームで初めて苦戦したの聖堂の雑魚湧きまくる所だったからバディミアは引っ込んでてもらったわ
557: 2020/06/08(月) 21:53:13.38
トークショーだと女性はイオ、男性はオリバーだったな
558: 2020/06/08(月) 22:12:01.60
発売前イベントのアンケートでも1番人気はイオだったらしいなソースは過去スレだけど
正直な話おっぱいの差だけでかなり勝負がついてる気がしないでもない
これで本編でミアがヒロイン力増し増しならまた違っただろうけど、実際にはミアは登場遅いし終盤のイオのヒロイン力も高すぎた
正直な話おっぱいの差だけでかなり勝負がついてる気がしないでもない
これで本編でミアがヒロイン力増し増しならまた違っただろうけど、実際にはミアは登場遅いし終盤のイオのヒロイン力も高すぎた
559: 2020/06/08(月) 22:12:25.05
心配しなくてもアイマス関連まだアホみたい稼いでるぞ
火の所まで来たけど青い炎纏った雑魚敵に苦戦するわ
火の所まで来たけど青い炎纏った雑魚敵に苦戦するわ
560: 2020/06/08(月) 22:14:05.17
シャニマスはまだ軌道に乗ってないのか
561: 2020/06/08(月) 22:23:08.98
マス豚さあ…
562: 2020/06/08(月) 22:32:04.98
ミア「かっー!!卑しい女ね!!」
563: 2020/06/08(月) 22:37:06.17
564: 2020/06/08(月) 22:43:38.93
>>563
再生数少なくてワロタ
再生数少なくてワロタ
565: 2020/06/08(月) 22:45:34.64
ミアの全盛期その2
https://www.youtube.com/watch?v=wBrjTup3JJk
ミアの全盛期終了
https://www.youtube.com/watch?v=ds3q2woSKuE
https://www.youtube.com/watch?v=wBrjTup3JJk
ミアの全盛期終了
https://www.youtube.com/watch?v=ds3q2woSKuE
566: 2020/06/08(月) 22:50:04.26
キャラが皆薄いんだよ
567: 2020/06/08(月) 23:28:14.40
ミアは次回で挽回するから…
568: 2020/06/09(火) 00:17:55.15
濃いキャラをキャラクリすれば問題無し
569: 2020/06/09(火) 00:24:04.98
ミドウはキャラ濃いんだよなぁ
570: 2020/06/09(火) 00:54:49.91
初めてTrailer見たけど1stTrailerのミアのメインヒロイン感は凄いなw
完全に今のイオちゃんポジ扱いで思わず笑ってしまったよw
OPやゲームのパケ画でもそれっぽい扱いなのに蓋開けたらイオちゃんに全て持ってかれてたね………
完全に今のイオちゃんポジ扱いで思わず笑ってしまったよw
OPやゲームのパケ画でもそれっぽい扱いなのに蓋開けたらイオちゃんに全て持ってかれてたね………
574: 2020/06/09(火) 06:33:51.44
>>570
Box買ったがフィギュアはイオちゃんの方がよかった
Box買ったがフィギュアはイオちゃんの方がよかった
580: 2020/06/09(火) 09:34:09.31
>>571
レベル上げろ
1周目はレベルゴリ押しで余裕
レベル上げろ
1周目はレベルゴリ押しで余裕
576: 2020/06/09(火) 07:59:45.90
>>573
ラスジャニは復帰できなかったはず
ラスジャニは復帰できなかったはず
575: 2020/06/09(火) 06:47:15.10
値段の差があるから仕方ないけどミアのフィギュアはゲーセンの景品並みの出来だしなあ
577: 2020/06/09(火) 08:58:13.63
キャラクリの自由度低すぎる
578: 2020/06/09(火) 08:58:39.12
イオってムービーだとほぼハブられてるしPVとかでもミアの方が扱い大きいもんな
最初は主人公にしか見えてない幻影みたいな奴なのか?って勘繰ってた
最初は主人公にしか見えてない幻影みたいな奴なのか?って勘繰ってた
579: 2020/06/09(火) 09:07:09.35
よく言われる仮説だけど、イオは開発当初は拠点固定のダクソかぼたん+GEシオ的な舞台装置用のキャラ止まりで、メインヒロインでもバディでも無かったんだと思うわ
しょせん推論だけど、この説ならイオのバディ参戦発表が遅かったり、ムービーにイオがいなかったり、発売前はミア推しだった等の説明がつく
しょせん推論だけど、この説ならイオのバディ参戦発表が遅かったり、ムービーにイオがいなかったり、発売前はミア推しだった等の説明がつく
581: 2020/06/09(火) 10:19:32.13
ミアとかいうクソガリCERO Aザコなんかどうでもいいわ
582: 2020/06/09(火) 10:43:26.65
かわいいやろ!!!俺は好きやぞ!!!
583: 2020/06/09(火) 10:45:52.05
ぶっちゃけ俺はイオちゃんの方が遥かに好きだし、救済ルート追加や次回作への続投をしてほしいと思っているけども
ミアも掘り下げは十二分ではないし、優遇不遇でキャラ対立が広がるのも嫌だから、この辺はいい感じで調整してもらいたい
ミアも掘り下げは十二分ではないし、優遇不遇でキャラ対立が広がるのも嫌だから、この辺はいい感じで調整してもらいたい
584: 2020/06/09(火) 10:54:46.82
キモッチワリ~w
こういうキモオタが日本の民度を著しく低下させてんだよな
こういうキモオタが日本の民度を著しく低下させてんだよな
585: 2020/06/09(火) 10:55:51.42
掘り下げも何も主人公の伴侶がイオだし………
586: 2020/06/09(火) 10:56:30.29
ミアは巨乳化したりゴスロリ着せたり逆バニー着せたり裸に剥いたり色々と楽しめて良い
587: 2020/06/09(火) 11:06:20.31
俺は被弾多いからヤクモイオがバディとして強いなぁとは思うんだけど世のプロレブナントはどのキャラも強いと思うのだろうか
588: 2020/06/09(火) 11:14:15.88
最近はミア連れて魔法マンになるかジャックで脳筋フェイタルデイしかしてない
589: 2020/06/09(火) 11:21:58.14
NPCに生存能力や防御サポート求めるならイオヤクモ、共錬血装備品としてならミアジャックが人気だよね
ミアは聖堂での低火力紙耐久ぷりから弱キャラ扱いされがちだけど、総合的に見るとルイエヴァあたりが一番扱いに困る
ミアは聖堂での低火力紙耐久ぷりから弱キャラ扱いされがちだけど、総合的に見るとルイエヴァあたりが一番扱いに困る
590: 2020/06/09(火) 11:22:15.27
正直ミアよりニコラの方が強そう
591: 2020/06/09(火) 12:04:47.09
アーマーニコラくん連れ歩きたいぞ
595: 2020/06/09(火) 12:46:41.62
>>591
これはわかる
これはわかる
592: 2020/06/09(火) 12:22:05.65
オリバー君のハンマーでさえ視界を邪魔して鬱陶しいなと感じるのにあんなでっかいニコラ君連れて行ったら画面見えなくなるんじゃないかw?
まあタンク役としてはかなり活躍してくれそうなのは間違いないが
まあタンク役としてはかなり活躍してくれそうなのは間違いないが
594: 2020/06/09(火) 12:43:40.45
エヴァは砂でよくダウンとるのなぁ位しか印象にない
アナザー衣装がボディラインくっきりでえちえちなのは良い
アナザー衣装がボディラインくっきりでえちえちなのは良い
596: 2020/06/09(火) 13:36:53.11
貧乳なのにお姉ちゃん属性持ってるミアすき
597: 2020/06/09(火) 14:49:18.80
わかる奴がいて安心した
598: 2020/06/09(火) 16:38:31.65
まず貧乳って時点で姉属性? が付こうが何しようがどうでもいいんだよなあ
姉っつったらルイくんの姉さんが容姿から何までまさしく姉って感じがする
姉っつったらルイくんの姉さんが容姿から何までまさしく姉って感じがする
599: 2020/06/09(火) 16:44:00.21
貴様は貧乳をバカにしたな?
600: 2020/06/09(火) 16:53:02.50
GEBレン♀が進化するとカレンでレン♂が進化するとルイって感じ
601: 2020/06/09(火) 16:55:04.94
シコ勢代表出てこいや
逃げんなよ
逃げんなよ
602: 2020/06/09(火) 17:03:40.19
妹属性のエミリーは人気無いのかね
606: 2020/06/09(火) 17:32:00.24
>>602
十分えちえちされてたぞ
十分えちえちされてたぞ
603: 2020/06/09(火) 17:18:21.40
イオ救済でも外の世界の探索でも、どちらにせよ続編は欲しい。主人公続投でな
604: 2020/06/09(火) 17:21:41.37
イオちゃん救済と外の世界探索は矛盾しないからイオちゃん救出してから探索だな
605: 2020/06/09(火) 17:25:54.96
ジュリウスが復活したんだしイオもええやろ(鼻ホジ)
607: 2020/06/09(火) 17:32:51.12
手を汚したジュリウスすら許されたのに本人は何も悪いことしてなくてずっと主人公を支えてくれたイオが犠牲になるのはちょっとな
逆ならまだしも
逆ならまだしも
608: 2020/06/09(火) 17:42:42.76
別にいいだろ
ジュリウスは許されてイオは許されなかった
ただそれだけの話
ジュリウスは許されてイオは許されなかった
ただそれだけの話
609: 2020/06/09(火) 17:44:54.04
続編はまぁ売上的に作られるだろうけど、発売がいつになるのか…
ゴッドイーターもそうだけど、このラインゲームのボリュームに比べて開発遅いんだよなぁ…
小さい会社だからしゃーないのかもしれんが
ゴッドイーターもそうだけど、このラインゲームのボリュームに比べて開発遅いんだよなぁ…
小さい会社だからしゃーないのかもしれんが
610: 2020/06/09(火) 17:49:32.18
コードヴェインエラー多いなぁ
612: 2020/06/09(火) 18:08:31.74
>>610
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?
613: 2020/06/09(火) 18:12:29.33
>>610
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?
611: 2020/06/09(火) 17:51:24.49
まあメタ的な話をするなら人気トップのキャラを退場させたまま次回作出すとも思えないけどな
twitter海外公式垢でも頻繁にイオ返せって言われてる
twitter海外公式垢でも頻繁にイオ返せって言われてる
614: 2020/06/09(火) 18:20:16.27
なんかレベルあげすぎたらあかんな
ボス攻撃ガン無視して被弾覚悟で近づいてぶん殴って後半ラストジャーニーごり押し戦法で普通に倒せちゃうわ
ボス攻撃ガン無視して被弾覚悟で近づいてぶん殴って後半ラストジャーニーごり押し戦法で普通に倒せちゃうわ
615: 2020/06/09(火) 18:21:36.13
その戦法使わなきゃ良いじゃん
616: 2020/06/09(火) 18:29:35.57
続編より前にイオ救済ありの追加DLCか完全版欲しいな
617: 2020/06/09(火) 20:04:00.30
たくさんのプレイヤー様方から頂戴しておりました、「救済して欲しい」とのご意見にお答えし、
新しいDLCではオリバー・コリンズの生存ルートをご用意致しました!
新しいDLCではオリバー・コリンズの生存ルートをご用意致しました!
620: 2020/06/09(火) 20:18:11.05
618: 2020/06/09(火) 20:15:21.81
あのさぁ…
619: 2020/06/09(火) 20:16:29.25
最初のダンジョンの序盤で脱落とか救いがないな
621: 2020/06/09(火) 20:20:01.50
オリバーは女性プレイヤー人気トップだから可能性0ではないんだよなあ流石に追憶だろうけど
622: 2020/06/09(火) 20:45:19.75
ゲームの遊びやすさなどの要望には応えてほしいけどストーリーや設定なんかは当初考えていたものを変えないで欲しいな
イオとまた旅が出来れば嬉しいけどそうならなくても仕方ない
イオとまた旅が出来れば嬉しいけどそうならなくても仕方ない
623: 2020/06/09(火) 20:55:03.80
今わかった、ビジュアルから吸血鬼のスーパーアクションを期待したのに通常攻撃が普通の人間なのがいけないんだ。キングダムハーツみたいに瞬間移動並みの高速で動いたりするのを期待しちゃってる自分がいる
同じ事をヴィンセントで体験したのを思い出した
同じ事をヴィンセントで体験したのを思い出した
625: 2020/06/09(火) 21:06:24.11
>>623
ミア強錬血と錬血技と贄の血を使うとそんなようなことはできるからセーフ。通常技などフヨウラ
まあ火力低いから1周目でもないとまともに敵倒せないけど
ミア強錬血と錬血技と贄の血を使うとそんなようなことはできるからセーフ。通常技などフヨウラ
まあ火力低いから1周目でもないとまともに敵倒せないけど
626: 2020/06/09(火) 21:57:05.71
>>623
頭身を最低にしてハンマー担いでぶん殴ってみ
サイコーに吸血鬼アクション、ダンピールだけど
頭身を最低にしてハンマー担いでぶん殴ってみ
サイコーに吸血鬼アクション、ダンピールだけど
627: 2020/06/09(火) 22:22:17.89
>>626
それなら俺、柄に斧付いたショットガン使いたいんすけど
それなら俺、柄に斧付いたショットガン使いたいんすけど
631: 2020/06/09(火) 23:22:35.59
>>627
銃剣付きレイジングブルも欲しいな…
銃剣付きレイジングブルも欲しいな…
624: 2020/06/09(火) 20:57:53.18
ストーリーや設定も需要に応じて物語を壊さない限りで変えていいと思うけどね
設定画集でもエンドのどれが正史だって言及してないし
設定画集でもエンドのどれが正史だって言及してないし
628: 2020/06/09(火) 22:25:11.73
映画版吸血鬼ハンターD並みの格好いいゲームがしたかった
629: 2020/06/09(火) 22:41:44.13
おにぎりとか吉村のノリが要らんかった
630: 2020/06/09(火) 23:22:29.18
こっそりハンマーの突進の威力爆上げしてくれよ
632: 2020/06/10(水) 03:37:22.66
宣言解除されたんだからなんか1つくらい実装しろや
十分休めただろ
十分休めただろ
633: 2020/06/10(水) 07:31:38.21
PS5で完全版出してもいいんだぜ
634: 2020/06/10(水) 07:50:53.79
よく知らんけどポケモンの大規模アプデは予定通りなんだって聞いた
出来るよな?バンナム?
出来るよな?バンナム?
635: 2020/06/10(水) 08:00:27.03
買ってきました、先輩方よろしくお願いいたしますm(_ _)m
636: 2020/06/10(水) 08:24:58.52
吸血殲鬼ヴェドゴニアとかお前ら何歳だよ
637: 2020/06/10(水) 08:34:27.54
もうコードヴェインの開発は別の作品に回してますので
638: 2020/06/10(水) 08:37:41.59
3ヶ月ちょいで100万本売れたタイトルを手放すってマジ?
639: 2020/06/10(水) 09:28:34.89
延期したDLCを真面目に作っていればな~
640: 2020/06/10(水) 11:10:12.33
ひとつのDLCをみっつに分けた薄めたカルピスみたいな内容だったな
DLCにお金払って買ってるのにアイテムほしければ苦行の試練やれだし、試練やるためにDLC買ったんじゃねぇんだぞ
DLCにお金払って買ってるのにアイテムほしければ苦行の試練やれだし、試練やるためにDLC買ったんじゃねぇんだぞ
641: 2020/06/10(水) 11:19:29.26
DLCはマジでやらないほうがマシなのではと思ってしまう内容だったわ
642: 2020/06/10(水) 11:42:44.60
DLC3のマップは特に力尽きました感が凄かった
延期決定する前はもっと大規模なもの考えてたのかね
延期決定する前はもっと大規模なもの考えてたのかね
643: 2020/06/10(水) 11:47:06.28
DLCに載せるつもりだったものが完全版行きになりました、とかならまだマシなんだけどな
DLC1だけはイオちゃんに綺麗な服着せられたし使い回しとはいえ骨格が優秀なハンニバルだったから結構楽しめたけど…
DLC1だけはイオちゃんに綺麗な服着せられたし使い回しとはいえ骨格が優秀なハンニバルだったから結構楽しめたけど…
644: 2020/06/10(水) 11:56:55.29
薄い本
681: 2020/06/11(木) 11:39:53.04
>>644
薄い本はもちろん、厚い本(公式設定集)もおすすめ
薄い本はもちろん、厚い本(公式設定集)もおすすめ
645: 2020/06/10(水) 12:29:07.83
DLCは有能錬血多いから...歩法はDLCでもラストだからこそ許されてるゲームぶっ壊すヤベーやつ
アレだけで道中ショトカ何個生まれたよ
アレだけで道中ショトカ何個生まれたよ
646: 2020/06/10(水) 12:32:13.75
ぶっ壊すと言っても面倒な手順踏んでまでショトカやりたい人なんてそんなに居ないだろう
ヘヴィユーザーのおもちゃが増えるだけ
ヘヴィユーザーのおもちゃが増えるだけ
647: 2020/06/10(水) 12:42:41.49
歩法1回だけで毒蝶、風穴、海溝スキップできてしまうからぶっ壊れ
冥血とST消費無しで高速移動できるのも強み
冥血とST消費無しで高速移動できるのも強み
648: 2020/06/10(水) 12:44:03.73
吸血殲滅ヴェドゴニアってなんすか?
649: 2020/06/10(水) 13:02:08.79
まどマギの虚淵が脚本書いたエロゲ
650: 2020/06/10(水) 13:35:23.76
ぼったくりメーカーのバンナムにソウルシリーズ並みのDLC期待するお前らが悪い
651: 2020/06/10(水) 13:59:47.45
イオ復活DLC来たら掌返すぞ
652: 2020/06/10(水) 14:06:44.08
同じマルチでも対戦要素って実装するの難しいんだろうな
仁王シリーズでも調整難しすぎたのか次作で削除されたし
仁王シリーズでも調整難しすぎたのか次作で削除されたし
653: 2020/06/10(水) 14:21:34.44
このゲームのマルチでPvPとか、バランスどうの以前にラグがすごすぎてまともな対戦にならない結果しか見えない
654: 2020/06/10(水) 14:25:04.15
PvPmodはもうあるぞ
仰る通りラグバトルだが
仰る通りラグバトルだが
655: 2020/06/10(水) 15:01:12.52
pvpは無いのもありだなって思わされたわ、まったりしてるというか攻略に集中できるというか
まぁそもそもまだ1週目だからオフでしかやってないんだけども
まぁそもそもまだ1週目だからオフでしかやってないんだけども
656: 2020/06/10(水) 15:04:57.12
ただやっぱPvPないと飽きも早いんだよな
ソウルシリーズが他と比べて飽きにくいのもそれあるからだし
ソウルシリーズが他と比べて飽きにくいのもそれあるからだし
657: 2020/06/10(水) 15:13:42.57
どうなんだろう
このゲームって自キャラやイオちゃんなど女NPC愛でる目的で勝ってる人多そうだしPvPにそこまで需要がない気もする
このゲームって自キャラやイオちゃんなど女NPC愛でる目的で勝ってる人多そうだしPvPにそこまで需要がない気もする
658: 2020/06/10(水) 15:16:35.05
共闘オンリーのマルチの方が気楽に楽しめて好き
PvP実装すると害悪プレイヤーと弱体化がセットで付いてくるし
PvP実装すると害悪プレイヤーと弱体化がセットで付いてくるし
660: 2020/06/10(水) 15:38:43.44
まあ対戦したいなら格ゲーとかで充分だしこのゲームでやる必要があるかと言われたら疑問
661: 2020/06/10(水) 21:23:01.59
本家ソウルで言うならそんなに興味無いのに対人目線で使用武器防具魔法が巻き込まれ弱体されてイラッ☆としてたんで安易なpvpはね・・・
マルチに何か加えるんなら協力者の数増えるほうがいいな
マルチに何か加えるんなら協力者の数増えるほうがいいな
662: 2020/06/10(水) 21:30:19.04
折角のバディシステムなんだから、キャラクリデータをサーバーにアップできるようにして、任意のキャラをバディとして連れ回せるようにしてくれたら嬉しい
ペアスクショが捗る
ペアスクショが捗る
663: 2020/06/10(水) 21:41:54.81
飽きる飽きないとかじゃなくてユーザーの層が違うって話でしょ
さも当たり前にダクソに飽きが来ない理由がPvPって言ってるのは、前提としてそもそもPvPを求めてる人間ってのが隠れてる
ダクソだってPvPするやつとしないやつでわかれてるじゃん
さも当たり前にダクソに飽きが来ない理由がPvPって言ってるのは、前提としてそもそもPvPを求めてる人間ってのが隠れてる
ダクソだってPvPするやつとしないやつでわかれてるじゃん
665: 2020/06/10(水) 22:19:03.70
PvP要らんからイオちゃん返してまで読んだ
666: 2020/06/10(水) 22:34:10.64
ミアちゃんの肩紐直し隊
673: 2020/06/10(水) 23:52:55.20
>>666
ミアちゃんの肩紐引きちぎりたい
ミアちゃんの肩紐引きちぎりたい
667: 2020/06/10(水) 23:34:06.74
pvpあっても浄化リプリゼントいれるだけで侵入が萎えて退散する、それだけ
668: 2020/06/10(水) 23:35:01.32
DLC3のボス本当に苦手あの尻尾フリフリ本当に苦手
あと銃剣なんであんなリーチ無いの本当に苦手
あと銃剣なんであんなリーチ無いの本当に苦手
669: 2020/06/10(水) 23:38:14.24
普段銃剣なんて使わないのに何故かDLC3は銃剣でしかクリアできない
670: 2020/06/10(水) 23:40:50.17
DLC3はカメラが勝手に引くせいで距離感を掴むのが苦手だったな
671: 2020/06/10(水) 23:41:40.47
銃剣はアニメムービーとの乖離が激しすぎる
672: 2020/06/10(水) 23:44:40.83
雷帝は近接で挑むと敵の体で画面が塞がれて何してくるのかわからないのも酷いわ
674: 2020/06/10(水) 23:53:58.12
まあ盛ったら数万ダメージ簡単に出せるシステムの上に対人乗せるのは面倒だろな
675: 2020/06/11(木) 01:00:08.23
昨日廃墟を探索してたらイオちゃんが
「少しお腹が痛みます。ここで待っていてください」
って言って瓦礫の影に行って何かしてたから、コッソリ覗いてみたんだ
するとイオちゃんの可愛い尻穴から、昨日食べさせたトマトおでんパンが放り出されていて、すごく愛おしい気持ちになった
「少しお腹が痛みます。ここで待っていてください」
って言って瓦礫の影に行って何かしてたから、コッソリ覗いてみたんだ
するとイオちゃんの可愛い尻穴から、昨日食べさせたトマトおでんパンが放り出されていて、すごく愛おしい気持ちになった
678: 2020/06/11(木) 06:53:39.24
誰か>>675の血英拾ってやれよ
676: 2020/06/11(木) 02:30:39.48
オッさん頭大丈夫か
677: 2020/06/11(木) 05:56:28.35
イオロスが辛すぎてロスト堕ちしたか…
679: 2020/06/11(木) 07:45:33.18
アネラスたんの下痢便チュッチュよりはいくらかましだろ…ww
680: 2020/06/11(木) 07:52:45.74
海外アニキも皆イオちゃん返してって言ってるぞはやくイオちゃん返して
682: 2020/06/11(木) 11:54:41.04
コメ貴重って言ってたけどあの世界の農作物とか色々やばそうだよなまぁレブナントにはノーダメなんだろうけど
696: 2020/06/11(木) 18:58:26.84
>>682
土壌とかめっちゃ乾いててやばそうだよな
元農家のレヴナントに棺作って貰うか
土壌とかめっちゃ乾いててやばそうだよな
元農家のレヴナントに棺作って貰うか
683: 2020/06/11(木) 12:14:16.16
希少とはいえ人間がある程度の数生きていける食料のこと考えると農作物にそこまでやばい影響はないんじゃ無いかな
684: 2020/06/11(木) 12:19:26.30
勝手に北斗の拳的な環境を想像してた
あるいはfallout的なやつ
あるいはfallout的なやつ
685: 2020/06/11(木) 12:56:24.72
コードヴェインの飽きがはやいのはpvpの有無ではなく
戦闘そのものがつまらないからで
その理由のうちの一つが武器が少な過ぎることとビルドの自由度が皆無なこと
武器種ごとに十分な数の武器があるように見えて
結局どの武器を使っても武器種が同じなら戦い方は大きく変わらない
リーチもモーションも重量も似たりよったりで「この武器を使いたいからこういうビルドにする」みたいなのが皆無
短いけど優秀なモーションとかちょっと重いけど長いとかそういうのがない
武器種=武器の数と考えていいくらい似たりよったりの武器しかないのをごちゃごちゃ水増しして誤魔化してるだけ
ビルドの自由度もゼロ
pvpとか望む次元じゃない
考える必要がないカジュアルゲーとして作ってるんだからそれでいいんだろうけど
戦闘そのものがつまらないからで
その理由のうちの一つが武器が少な過ぎることとビルドの自由度が皆無なこと
武器種ごとに十分な数の武器があるように見えて
結局どの武器を使っても武器種が同じなら戦い方は大きく変わらない
リーチもモーションも重量も似たりよったりで「この武器を使いたいからこういうビルドにする」みたいなのが皆無
短いけど優秀なモーションとかちょっと重いけど長いとかそういうのがない
武器種=武器の数と考えていいくらい似たりよったりの武器しかないのをごちゃごちゃ水増しして誤魔化してるだけ
ビルドの自由度もゼロ
pvpとか望む次元じゃない
考える必要がないカジュアルゲーとして作ってるんだからそれでいいんだろうけど
688: 2020/06/11(木) 13:05:27.90
>>685
お前の考察は正しいぜ
中でもビルドの自由度があるようで全くないのは致命的だった
お前の考察は正しいぜ
中でもビルドの自由度があるようで全くないのは致命的だった
737: 2020/06/12(金) 18:50:05.57
>>685
異論無し(´・ω・`)
異論無し(´・ω・`)
686: 2020/06/11(木) 13:00:46.10
え、そう? キャラクリ毎に武器種変える程度の俺からしたら十分な量なんだけど?
100時間超えてまだ全然飽きてないし
まあ、個人差か
100時間超えてまだ全然飽きてないし
まあ、個人差か
687: 2020/06/11(木) 13:05:22.09
キャラに武器合わせたくなるのは分かる
でもハンマー使いづらい助けて
でもハンマー使いづらい助けて
689: 2020/06/11(木) 13:09:35.63
自分はキャラ作り直さなくてもブラコつけかえるだけでいろんなビルド試せるこのゲームの手軽さ好きなんだけどな
他のゲームだとステの関係で別キャラ作らんと他のビルド試せないのに別キャラ作るの面倒くさすぎて、結局1種のビルドしか使わん
まぁビルドの自由度自体は確かに狭いな…
他のゲームだとステの関係で別キャラ作らんと他のビルド試せないのに別キャラ作るの面倒くさすぎて、結局1種のビルドしか使わん
まぁビルドの自由度自体は確かに狭いな…
690: 2020/06/11(木) 13:53:04.23
ブラットコードの種類はそこそこあるけど似たような構成が多いから仕方ないね
691: 2020/06/11(木) 14:05:56.00
やっぱステ振りしたかったな
育成の楽しみがない
育成の楽しみがない
692: 2020/06/11(木) 14:49:31.95
コードヴェインの薄い本って少なそう
693: 2020/06/11(木) 14:57:11.40
某ズリナントが出してた
694: 2020/06/11(木) 15:00:29.50
ほぼほぼイオか腐向けだな
695: 2020/06/11(木) 17:55:19.88
DLC1の亜種と稀少種おねまい
697: 2020/06/11(木) 19:03:02.53
レヴナントはそこら辺で拾ってきたものでも食べてしまうからな
しかも食べる必要もない
数少ない人間の分の食糧くらいなら余裕なんじゃね
しかも食べる必要もない
数少ない人間の分の食糧くらいなら余裕なんじゃね
698: 2020/06/11(木) 20:21:58.56
1週目大剣脳筋プレイでクリアした。
2週目片手でやろうと思うんだけど、れんけつスキル何がオススメ?
2週目片手でやろうと思うんだけど、れんけつスキル何がオススメ?
699: 2020/06/11(木) 20:43:48.99
白狼の剣を錬派生にしてヘイムダルユニーク諸刃の太刀
精神忍耐、精神活力で栄光の架け橋、浄化の光、凪の型が使える
精神忍耐、精神活力で栄光の架け橋、浄化の光、凪の型が使える
700: 2020/06/11(木) 21:04:50.17
>>699
ありがとう、凪の型の効果見たけどこれいいぬ
ありがとう、凪の型の効果見たけどこれいいぬ
704: 2020/06/12(金) 00:21:29.82
>>700
あと変わったとこだと諸刃の太刀使うとフロストブラッド練の組み合わせ楽しいよ。このゲームには珍しく強攻撃が実用レベルの強さになる
あと変わったとこだと諸刃の太刀使うとフロストブラッド練の組み合わせ楽しいよ。このゲームには珍しく強攻撃が実用レベルの強さになる
702: 2020/06/11(木) 23:57:27.23
虚空の太刀とかかっこよくない?
703: 2020/06/12(金) 00:03:50.78
片手剣かー、撮ってみるか、サンクス
705: 2020/06/12(金) 01:23:04.96
フロストブラッドは練派生関係なく強攻撃が強い
溜めの方は一二を争う産廃だけど
溜めの方は一二を争う産廃だけど
706: 2020/06/12(金) 02:26:29.32
砂漠終わったんだけどショトカあるとはいえ宿り木1つかよ
今後毎回こうなるとかちょっと勘弁なんだが
今後毎回こうなるとかちょっと勘弁なんだが
712: 2020/06/12(金) 07:01:08.40
>>706
砂漠はヤドリギ2ヶ所あるよ
砂漠はヤドリギ2ヶ所あるよ
714: 2020/06/12(金) 07:38:35.29
>>712
道中しかカウントしてないんじゃね。じゃなきゃスタート地点、坂前、ボス部屋でヤドリギは3ヶ所だし
道中しかカウントしてないんじゃね。じゃなきゃスタート地点、坂前、ボス部屋でヤドリギは3ヶ所だし
707: 2020/06/12(金) 02:30:30.19
先は短いから安心しろ
710: 2020/06/12(金) 06:19:20.61
>>708
熱対策して氷を先に倒せば一気に難易度下がるよ
熱対策して氷を先に倒せば一気に難易度下がるよ
709: 2020/06/12(金) 04:23:12.55
早くね
711: 2020/06/12(金) 06:41:30.08
相方にミアかジャック使ってるならイオちゃんかヤクモに変えよう
713: 2020/06/12(金) 07:27:12.89
熱武器は作ってるんだけど普通に氷の奴が素早すぎるわ
715: 2020/06/12(金) 07:44:13.29
>>713
先に氷か火かどちらかに絞った方がいい
先に氷がいいとか先に火がいいとか人によって結構分かれるなこのボス
先に氷か火かどちらかに絞った方がいい
先に氷がいいとか先に火がいいとか人によって結構分かれるなこのボス
716: 2020/06/12(金) 07:53:48.38
どっちのロックを切っていいかって考えながらやったら氷から先になったな
炎は離れてたら地面から噴火させるやつぐらいしかやってこないから本体見てなくても対応できるけど
氷はバディと戦わせてたと思ったらいきなり牙突で突っ込んできたりして見てないと対応できなかった
炎は離れてたら地面から噴火させるやつぐらいしかやってこないから本体見てなくても対応できるけど
氷はバディと戦わせてたと思ったらいきなり牙突で突っ込んできたりして見てないと対応できなかった
717: 2020/06/12(金) 07:58:02.44
火の弱点が雷って分からないわ
718: 2020/06/12(金) 07:59:12.46
炎の方が属性ダメージ偏重してるから耐性アップ錬血や牙装で大幅に被弾ダメ軽減できるのも理由だな
719: 2020/06/12(金) 08:46:14.32
やっと倒せたわ
ムービー15分なげえと思ったらミドウ超弱くて笑う
ムービー15分なげえと思ったらミドウ超弱くて笑う
720: 2020/06/12(金) 08:50:35.85
ズリナントってなんすか?
722: 2020/06/12(金) 10:54:42.61
初見のときのボスはミドウが一番苦手だったけど
どちらかというとオンスモがきつくてミドウは楽だったって評価が多いから困惑する
どちらかというとオンスモがきつくてミドウは楽だったって評価が多いから困惑する
723: 2020/06/12(金) 10:57:46.63
初見はミドウのが楽だろうな
難易度カンストしたら逆になるが
難易度カンストしたら逆になるが
724: 2020/06/12(金) 11:16:40.00
従者は対策すると雑なゴリ押しで勝てるからな
ミドウは再戦も試練の塔2最新部のみだし今も一番苦手だわ
ミドウに限らず小型寄りの武器振り回す系の敵は、かなり大げさに回避しないと攻撃食らうのがめんどい
ミドウは再戦も試練の塔2最新部のみだし今も一番苦手だわ
ミドウに限らず小型寄りの武器振り回す系の敵は、かなり大げさに回避しないと攻撃食らうのがめんどい
725: 2020/06/12(金) 11:24:47.79
正直高難易度だとミドウが全ボス中でも最強格だと思う
耐性積んでも血攻撃ガードしたらバニッシュ確定みたいなもんだし回避狩りがエグい
耐性積んでも血攻撃ガードしたらバニッシュ確定みたいなもんだし回避狩りがエグい
726: 2020/06/12(金) 11:55:06.91
従者は炎の方がラスボスとかミドウよりHP高くて驚いたな
足したらDLCボス並のHPになるし
動きが鈍重で助かった
シルヴァと違ってミドウは横に攻撃判定が広がるうえに発生も速い
さらにキャラのまわりに一定時間で起爆する爆弾みたいなもの付けるから難易度上げたら一気に強敵と化す
足したらDLCボス並のHPになるし
動きが鈍重で助かった
シルヴァと違ってミドウは横に攻撃判定が広がるうえに発生も速い
さらにキャラのまわりに一定時間で起爆する爆弾みたいなもの付けるから難易度上げたら一気に強敵と化す
727: 2020/06/12(金) 12:15:05.48
1回通しでソロでやった事あるんだけどもソロの場合、明らかに1番キツかったのは炎&氷の従者戦だわ
あれはソロでやるもんじゃないね………
あれはソロでやるもんじゃないね………
728: 2020/06/12(金) 12:53:58.17
ミドウさんの時限式のアレはダッシュしてるだけでも避けられるよ
横に広い判定がきついなら常に真正面に立ってバクステで回避するようにすれば行動パターンも素直になるしディレイ攻撃も間合いで避けられるのでおすすめ
横に広い判定がきついなら常に真正面に立ってバクステで回避するようにすれば行動パターンも素直になるしディレイ攻撃も間合いで避けられるのでおすすめ
729: 2020/06/12(金) 13:02:50.02
>>728
カンスト周だとHP高いからガンガン攻めてかないとジリ貧になるから回避行動は最小限にしたいんだわ
カンスト周だとHP高いからガンガン攻めてかないとジリ貧になるから回避行動は最小限にしたいんだわ
732: 2020/06/12(金) 13:32:16.51
>>729
たしかに手数増やすのは難しいなぁ
片手だと左手攻撃のあとに一発とコンボの締めに虚空やってるだけでも終わるけどそれ以外の武器がね…
たしかに手数増やすのは難しいなぁ
片手だと左手攻撃のあとに一発とコンボの締めに虚空やってるだけでも終わるけどそれ以外の武器がね…
731: 2020/06/12(金) 13:21:58.62
またミアの衣装が増えた
すげぇなあ
すげぇなあ
733: 2020/06/12(金) 13:35:09.50
マルチでやるとラグさえなければオンスモは意外と楽しい、ミドウやシルヴァの方が個人的にきついわ
あいつら後ろの方まで判定ある攻撃が多いから、ホスト狙ってる今がチャンスと思って近付くと巻き込まれるから慎重になる
あいつら後ろの方まで判定ある攻撃が多いから、ホスト狙ってる今がチャンスと思って近付くと巻き込まれるから慎重になる
734: 2020/06/12(金) 13:47:08.07
ラグホストと共闘して勝てたらなんか達成感あるな
ホストから見たらなんでこいつ回避しないんだって思われてるのかもしれないけど
ホストから見たらなんでこいつ回避しないんだって思われてるのかもしれないけど
735: 2020/06/12(金) 16:11:50.02
マジでヤバいのは達成感とか言ってられるレベルじゃないからな
ゲームにならんから抜けてるわ
ゲームにならんから抜けてるわ
738: 2020/06/12(金) 19:33:08.33
クリアするために必要なビルドは適当でいいってだけでビルドの自由度0はないわ
効率化とか考えるといろいろ楽しいのから投げちゃうのはもったいない。いやまあもちろん自由度高いかって言われればNOなんだけど
効率化とか考えるといろいろ楽しいのから投げちゃうのはもったいない。いやまあもちろん自由度高いかって言われればNOなんだけど
741: 2020/06/12(金) 20:15:06.28
>>739
シコリティはこれ、たくさんの武器を吟味したくてゴシックホラーetc好きならブラボ、戦闘で脳汁出したいなら隻狼
一番難しいのはブラボ、自由度高いのもブラボ
シコリティはこれ、たくさんの武器を吟味したくてゴシックホラーetc好きならブラボ、戦闘で脳汁出したいなら隻狼
一番難しいのはブラボ、自由度高いのもブラボ
812: 2020/06/14(日) 13:33:07.84
>>739
仁王2(´・ω・`)
仁王2(´・ω・`)
740: 2020/06/12(金) 20:14:40.69
その評価は正しい
746: 2020/06/12(金) 20:51:01.61
そのスキマ市場狙い打ちした結果100万本売れたのがコードヴェインだしな
747: 2020/06/12(金) 21:00:21.55
シコリティ追求したいならPC版オススメ
748: 2020/06/12(金) 21:04:47.75
女の子がかわいいのは良いことだ
https://i.imgur.com/R9FAK7G.gif
https://i.imgur.com/R9FAK7G.gif
750: 2020/06/12(金) 21:11:25.47
>>748
可愛いけど悲しくて泣ける
イオちゃんは表情の作り込みが反則だわ
可愛いけど悲しくて泣ける
イオちゃんは表情の作り込みが反則だわ
754: 2020/06/12(金) 23:27:18.05
ミドウ倒した辺りなんだけどさ?
この主人公ちゃんただ良いように使われすぎじゃない?なんか何の絆も感じないわ
自分の意志で動いてはいるんだけどただ扱いが雑すぎるわ
この主人公ちゃんただ良いように使われすぎじゃない?なんか何の絆も感じないわ
自分の意志で動いてはいるんだけどただ扱いが雑すぎるわ
757: 2020/06/13(土) 01:26:43.84
>>754
せやで
だからトゥルーエンドのイオが心に染みるんすよ
せやで
だからトゥルーエンドのイオが心に染みるんすよ
755: 2020/06/12(金) 23:30:00.80
主イオはいいぞ
ミドウ倒した辺りならちょうどいいからイオにバディを変えよう
ミドウ倒した辺りならちょうどいいからイオにバディを変えよう
756: 2020/06/12(金) 23:47:36.17
画面外からの牙突回避不可能でしょあんなの…そもそも敵のターゲッティングが変わる法則が意味不明すぎる
758: 2020/06/13(土) 03:34:37.58
氷刃炎砲は炎と氷のプロテクション、イオちゃん全属性プロテクション、ヤクモバリアで防御を固めて挑むんだ
画面外からの攻撃はニュータイプでもない限り間違いなく喰らう
ロックして戦うなら2体とも画面内に映るような位置取りを心掛けるといいぞ
画面外からの攻撃はニュータイプでもない限り間違いなく喰らう
ロックして戦うなら2体とも画面内に映るような位置取りを心掛けるといいぞ
762: 2020/06/13(土) 09:28:54.63
>>758
クソボスでは…?倒したけどさ
牙突と何故か味方全員対象の足元噴火と何故タゲ変がもう少しマシならキレ散らかさなかったとおもう
特に噴火ヤバイ
クソボスでは…?倒したけどさ
牙突と何故か味方全員対象の足元噴火と何故タゲ変がもう少しマシならキレ散らかさなかったとおもう
特に噴火ヤバイ
759: 2020/06/13(土) 06:52:35.61
PC版コードヴェインはメモリさえあればゲーミングPCみたいな
高性能じゃなくてもプレイ出来るくらいには動くからいいぞ。
MODに飽きたら終わるが
高性能じゃなくてもプレイ出来るくらいには動くからいいぞ。
MODに飽きたら終わるが
760: 2020/06/13(土) 07:34:10.58
イオちゃん救済まだかなあ
アメリカ暴動のせいでTwitterバンナムUS垢が止まって、同時にUSが管理してたっぽい海外コードヴェイン垢も止まったから何となく不安
アメリカ暴動のせいでTwitterバンナムUS垢が止まって、同時にUSが管理してたっぽい海外コードヴェイン垢も止まったから何となく不安
761: 2020/06/13(土) 08:01:33.96
デイビスという黒人枠がバディにならないのはポリコレ配慮不足だからな...
仁王2ですらヤスケェがいるのに
仁王2ですらヤスケェがいるのに
763: 2020/06/13(土) 09:32:04.12
慣れればソロの弱モーション武器でもいけるようになるよ
764: 2020/06/13(土) 09:37:00.34
上でも同じような話題出てるけど従者は対策装備と錬血さえ揃えればマジで大したことない
個人的には強装備や強バディに甘えてきたプレイヤーへの試金石だと思っている(俺が乗り越えられたとは言っていない)
個人的には強装備や強バディに甘えてきたプレイヤーへの試金石だと思っている(俺が乗り越えられたとは言っていない)
766: 2020/06/13(土) 09:49:36.03
正直足元噴火が回避できないのは甘えかなあ
速射火球はクソだと思うけどね
コードヴェインはロックオンしているとその相手方向に攻撃が誘導されるせいで、複数の敵と交戦するときに片方をロックオンして警戒しつつもう片方を攻撃って戦法がかなりやりづらいのは困る
速射火球はクソだと思うけどね
コードヴェインはロックオンしているとその相手方向に攻撃が誘導されるせいで、複数の敵と交戦するときに片方をロックオンして警戒しつつもう片方を攻撃って戦法がかなりやりづらいのは困る
769: 2020/06/13(土) 11:46:11.36
その辺のイライラは仁王のがよっぽどキツかったからあんま気にならんかったわ
770: 2020/06/13(土) 11:49:28.82
そこら辺も感性の違いだからなぁ
俺はイラっとするところ多かったわ
でも最終的に楽しめたし、興味を持ったなら何だかんだ楽しめそう
興味があるなら勧められるけど興味のないやつには絶対勧めてはいけない
俺はイラっとするところ多かったわ
でも最終的に楽しめたし、興味を持ったなら何だかんだ楽しめそう
興味があるなら勧められるけど興味のないやつには絶対勧めてはいけない
772: 2020/06/13(土) 11:54:40.79
>>771
それ感じる
なんかモヤモヤする
それ感じる
なんかモヤモヤする
773: 2020/06/13(土) 12:06:03.55
敵が武器振り回すと見た目よりも攻撃範囲が広いように見えたり、とりあえず狭い場所に敵を複数配置するパターンばっかりだったり
1周目はイラッとくること多かったなぁ、2周目に入って装備やスキルも揃ってくるとそこまでイライラしなくなって楽しめたけど
スキルビルドの幅も狭くて装備が揃ってない1周目の不便さと、それに対する敵の強さみたいなのが噛み合ってなかったように思う
1周目はイラッとくること多かったなぁ、2周目に入って装備やスキルも揃ってくるとそこまでイライラしなくなって楽しめたけど
スキルビルドの幅も狭くて装備が揃ってない1周目の不便さと、それに対する敵の強さみたいなのが噛み合ってなかったように思う
781: 2020/06/13(土) 13:44:28.59
>>773
的確な意見だ
つーかスキル制がレベル上げのために縛りプレイ状態で進んでいくから面白くなかったな
基本は一気に解放してよかっただろ
徐々に解放されていくストーリーはそれはそれでいいけど、ゲームとしては解放されたらすぐに付け替えながらスキルに悩みつつ進めたかった
解放でプレイの幅が狭まるのがなぁ
イライラとしては判定回りのイライラが多くて、ミスったーじゃなくて
は?なんで?
ってなるからイライラするに決まってる
的確な意見だ
つーかスキル制がレベル上げのために縛りプレイ状態で進んでいくから面白くなかったな
基本は一気に解放してよかっただろ
徐々に解放されていくストーリーはそれはそれでいいけど、ゲームとしては解放されたらすぐに付け替えながらスキルに悩みつつ進めたかった
解放でプレイの幅が狭まるのがなぁ
イライラとしては判定回りのイライラが多くて、ミスったーじゃなくて
は?なんで?
ってなるからイライラするに決まってる
774: 2020/06/13(土) 12:09:22.98
そこら辺はバディで調整されてる感はあるけど、上手く機能してなかったのかもね
776: 2020/06/13(土) 12:22:33.56
バディ性能とごり押しで突破できるから腕や頭が成長しない人が一定数いるってのもあるな
777: 2020/06/13(土) 12:24:52.44
実際の所狭い場所見えづらい場所に敵配置しとけ感は仁王と似てると感じたな
779: 2020/06/13(土) 13:03:05.84
作品に魅力が無けりゃ100万本も売れんしね
次作に悪い点は改善されて、良い点はより洗練されれば良いや
というわけで次作は脚と尻のパラメータは別にして下さいね? 美脚デカ尻を作らせてくださいね?
次作に悪い点は改善されて、良い点はより洗練されれば良いや
というわけで次作は脚と尻のパラメータは別にして下さいね? 美脚デカ尻を作らせてくださいね?
780: 2020/06/13(土) 13:21:57.80
クソゲーではない、楽しんでるし
ただ買う前に言われた通りソウルシリーズとはかなり違うことを念頭に入れないといけないと感じる
一番イラつくのは先行入力がまるで効かないとこかな
ただ買う前に言われた通りソウルシリーズとはかなり違うことを念頭に入れないといけないと感じる
一番イラつくのは先行入力がまるで効かないとこかな
785: 2020/06/13(土) 13:55:31.42
>>783
ごめん真上にあったわw
>>782
まぁ本当にキャラクリだけして散策したいなら難しいかもなぁ
そういわれると以外とそういうゲームってないよな
ごめん真上にあったわw
>>782
まぁ本当にキャラクリだけして散策したいなら難しいかもなぁ
そういわれると以外とそういうゲームってないよな
783: 2020/06/13(土) 13:46:57.34
こんな簡単な方のゲーム捕まえてまだ難易度落とせと
784: 2020/06/13(土) 13:54:08.43
>>783
そんなレスどこかにあったか?
そんなレスどこかにあったか?
786: 2020/06/13(土) 14:02:37.33
1周目はひたすらストーリー追いかけて、散策やスクショを楽しむのは2周目、2体目のキャラからじゃないかな?
788: 2020/06/13(土) 14:42:55.93
>>786
その一周目をクリアするモチベが続かないって感じじゃないの、正直気持ちはわかる
理想としてはこういう感じのキャラクリでこういう感じの戦闘で程々の難易度の広い世界を旅するのがやってみたい
その一周目をクリアするモチベが続かないって感じじゃないの、正直気持ちはわかる
理想としてはこういう感じのキャラクリでこういう感じの戦闘で程々の難易度の広い世界を旅するのがやってみたい
787: 2020/06/13(土) 14:33:53.79
バディがいるので攻撃範囲が広くなるのは仕方がないかなと思ってるけど動作が速すぎる
試練の塔2と3の5層目に出てくる敵は攻撃してくる間合に入ってきたら回避ボタンを押さないと間に合わない
試練の塔2と3の5層目に出てくる敵は攻撃してくる間合に入ってきたら回避ボタンを押さないと間に合わない
790: 2020/06/13(土) 14:51:37.69
こんな感じのアニメ絵美男美女のキャラクリはもっと欲しい
渋いキャラクリはそれはそれで良いけど
渋いキャラクリはそれはそれで良いけど
809: 2020/06/13(土) 23:42:30.84
>>790
わかる
わかる
791: 2020/06/13(土) 15:35:55.54
深層って行く必要あるんですか?
終盤になってから存在に気づいちゃった
嗜好品交換とかあんな所いて気づかねーよ
終盤になってから存在に気づいちゃった
嗜好品交換とかあんな所いて気づかねーよ
794: 2020/06/13(土) 16:37:29.76
>>791
自分の無能を人のせいにするな、ロストになるぞ
自分の無能を人のせいにするな、ロストになるぞ
792: 2020/06/13(土) 15:40:46.50
一応深層で手に入るブラッドコードとかはあるけど、別にトロコンしないなら行く必要はない
嗜好品のサブクエだけはやっとくとアイテム交換とか捗る
嗜好品のサブクエだけはやっとくとアイテム交換とか捗る
793: 2020/06/13(土) 16:21:22.58
あとは強化素材が確定ドロップするくらいかな?
タングステンは定期的に拾いに行く
タングステンは定期的に拾いに行く
795: 2020/06/13(土) 16:37:41.89
アクションが単調過ぎて辛い
キャラを眺めるしかやることがない
キャラを眺めるしかやることがない
796: 2020/06/13(土) 16:42:17.23
まじで100万本も売れたんか?
してる人をほとんど見ない感じだけど
してる人をほとんど見ない感じだけど
797: 2020/06/13(土) 16:48:58.62
海外でウケてるんちゃうの
798: 2020/06/13(土) 17:07:52.99
国内パケ版初動6万ぐらいなのに世界累計出荷DL100万超えだから半分以上は海外だろうね
国内はライザageの風潮、GE3の悪評、フロムキッズのネガキャンのせいで初動振るわなかったけど海外でかなり売れてくれて助かったわ
国内はライザageの風潮、GE3の悪評、フロムキッズのネガキャンのせいで初動振るわなかったけど海外でかなり売れてくれて助かったわ
799: 2020/06/13(土) 17:43:47.35
国内の売上少ないのは延期が原因の1つだと思う
情報少しずつ公開してたけど、なかなか発売日言わないから期待してた人まで離れてしまった
でも最近セールでよく見るから国内でもジワジワ売れてきてると思う
情報少しずつ公開してたけど、なかなか発売日言わないから期待してた人まで離れてしまった
でも最近セールでよく見るから国内でもジワジワ売れてきてると思う
800: 2020/06/13(土) 18:12:11.13
正直、リアルなグラフィックのキャラクターは不気味な谷現象なのか観てて気持ち悪くなるんだよな…
かと言ってアニメ調のゲームは大体低予算でグラやキャラのモデリングが良くないっていうね…
うちょいコードヴェイン みたいなアニメ調かつモデリングもいいやつ出てくれて嬉しかった
かと言ってアニメ調のゲームは大体低予算でグラやキャラのモデリングが良くないっていうね…
うちょいコードヴェイン みたいなアニメ調かつモデリングもいいやつ出てくれて嬉しかった
801: 2020/06/13(土) 18:28:49.22
下手くそ君だから近接武器でウニをノーダメで毎回処理できない
803: 2020/06/13(土) 18:41:13.87
火の降る街でウニと炎の壁に挟まれてウニダメ→壁ダメ→ウニダメって逃れることができずに霧散したわ
804: 2020/06/13(土) 18:49:23.48
ウニをフォトモードで接写して後悔
あれキモすぎ
あれキモすぎ
806: 2020/06/13(土) 19:12:21.48
100万?うそつけ・・・まじで?
807: 2020/06/13(土) 19:34:58.93
モンスターといえば二足歩行が多いけど
もう少し異形な獣型が多くても良かったと思う。
ブラボまでとは言わないけど
もう少し異形な獣型が多くても良かったと思う。
ブラボまでとは言わないけど
808: 2020/06/13(土) 21:24:01.41
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdvsdvsd
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdvsdvsd
810: 2020/06/14(日) 07:05:58.97
DL2みたいなマップを本編で欲しかったな
立体的だけど聖堂と塔はコレじゃない感が凄いわ
立体的だけど聖堂と塔はコレじゃない感が凄いわ
813: 2020/06/14(日) 17:18:12.24
斧槍でステップにしたくて、プロメテウスに
パッシブ 斧槍マスター、スピードアタッカー
あと二つは栄光の架け橋のため精神?向上つけてるんだけど
一撃きついんだけど、防御力あげながらステップ維持できる組み合わせあるかな?
パッシブ 斧槍マスター、スピードアタッカー
あと二つは栄光の架け橋のため精神?向上つけてるんだけど
一撃きついんだけど、防御力あげながらステップ維持できる組み合わせあるかな?
814: 2020/06/14(日) 18:28:35.13
はぁ…こんなにエラー出るゲーム初めてだわ
815: 2020/06/14(日) 19:07:03.77
総督府内部難しい何度も何度も確認して敵いないの確認してんのに曲がった途端後ろから敵が出てきて謎すぎる何を見落としてるんだ
816: 2020/06/14(日) 19:09:25.92
>>815
吊られてる奴が偽装とかいう作中屈指のクソエリアだよ
吊られてる奴が偽装とかいう作中屈指のクソエリアだよ
817: 2020/06/14(日) 19:11:02.79
特定地点を通ると落ちるようになってるから初見で判断したいならアクティブエネミーソナー使えばいいよ
818: 2020/06/14(日) 19:17:30.91
総督府はあの触手プレイがなければマシだけど
ラスダン感が薄いくらい絵面が地味
テンション特に上がらないままボス戦ていうね
ラスダン感が薄いくらい絵面が地味
テンション特に上がらないままボス戦ていうね
819: 2020/06/14(日) 19:17:31.23
総督府はあの触手プレイがなければマシだけど
ラスダン感が薄いくらい絵面が地味
テンション特に上がらないままボス戦ていうね
ラスダン感が薄いくらい絵面が地味
テンション特に上がらないままボス戦ていうね
820: 2020/06/14(日) 19:22:47.95
劇中一番テンション上がるダンジョンの間違いだろ
道中ひっきりなしにイオちゃんから愛の告白されるのに
道中ひっきりなしにイオちゃんから愛の告白されるのに
821: 2020/06/14(日) 20:04:51.87
ダウンロードコンテンツのマップは高低差と意識したのか本編に比べれば良かった
822: 2020/06/14(日) 20:06:42.56
ラスボス前までこれたわ
エーオース一個欠けてるわAどこ…
エーオース一個欠けてるわAどこ…
823: 2020/06/14(日) 20:33:37.39
主人公の記憶のマップが良く出来てると思う高低差があって適度に迷う
総督府外部で終点から開始地点まで辿っていく演出も好き
総督府外部で終点から開始地点まで辿っていく演出も好き
861: 2020/06/16(火) 04:57:04.11
>>823
わかる
これは結構テンション上がった
わかる
これは結構テンション上がった
824: 2020/06/14(日) 20:45:08.02
ソロで行った方が竜語出て草
PTで行くメリット・・・
PTで行くメリット・・・
825: 2020/06/14(日) 20:59:15.26
寄り道的な要素が全マップ乏しいから次回作あるなら増やして欲しいよ。
ブラボのカインハーストや、ダクソ3の妖王の庭とかみたいな
ブラボのカインハーストや、ダクソ3の妖王の庭とかみたいな
826: 2020/06/14(日) 21:09:25.47
ズリナントってなんすか?
827: 2020/06/14(日) 21:17:23.80
初音ミクみたいなポールダンサーに勝てないです・・・
828: 2020/06/14(日) 21:22:07.55
>>827
初音ミクは中距離維持する感じで
突進が来ると警戒しながら戦うとやりやすいかも
回復、突進で乙てパターンが多いならね
回復は突進往復ない時にする感じ
初音ミクは中距離維持する感じで
突進が来ると警戒しながら戦うとやりやすいかも
回復、突進で乙てパターンが多いならね
回復は突進往復ない時にする感じ
829: 2020/06/14(日) 22:39:37.72
フォトモードのブラッドシリーズかっこいいなぁザラザラしたモノクロの中に赤や青の差し色が効いててタイトル入れると漫画の表紙とかに出来そうな完成度
GEコラボ要らんからフレームにもう少し使いやすいのが欲しかった
GEコラボ要らんからフレームにもう少し使いやすいのが欲しかった
830: 2020/06/14(日) 23:48:51.16
初音ミク
槍のなぎ払いは2回転
突進は2回目があったりなかったり
槍を突き立ててからは、回転弾打ちと回転切りの2種に派生
突進は強化後しかやってこない
ここら辺の情報を踏まえて立ち回ると良いよ
ところで、この娘だけ深層で2回もボスやってるのはなんでなんだせ?
もう一つをミドウさんなり爪骸エミリーなりに使えば良いじゃろうに
槍のなぎ払いは2回転
突進は2回目があったりなかったり
槍を突き立ててからは、回転弾打ちと回転切りの2種に派生
突進は強化後しかやってこない
ここら辺の情報を踏まえて立ち回ると良いよ
ところで、この娘だけ深層で2回もボスやってるのはなんでなんだせ?
もう一つをミドウさんなり爪骸エミリーなりに使えば良いじゃろうに
831: 2020/06/15(月) 00:13:45.27
2回登場なら他もいるでしょ
オリバーとか毒蝶もそうじゃなかったか?
オリバーとか毒蝶もそうじゃなかったか?
832: 2020/06/15(月) 00:14:04.55
毒蝶じゃねえや 喉骸
833: 2020/06/15(月) 00:39:29.26
トロフィーの継承能力を解放って何すればいいの?
ブラッドコード練血習得じゃないんだろ?
ブラッドコード練血習得じゃないんだろ?
836: 2020/06/15(月) 10:29:14.19
>>833
熟練度上げるかアウェイク使って他のコードでも能力使えるようにする
熟練度上げるかアウェイク使って他のコードでも能力使えるようにする
835: 2020/06/15(月) 07:49:26.81
>>834
ごめんなさい、誤レス
ごめんなさい、誤レス
837: 2020/06/15(月) 12:40:22.94
初音ミク勝てました!ありがとうごさいましたm(_ _)m
838: 2020/06/15(月) 14:16:03.22
次は聖堂だな
迷子になったら救援を呼ぶといいぞ
迷子になったら救援を呼ぶといいぞ
840: 2020/06/15(月) 14:58:57.97
南区と西区が嫌い、他は割とホイホイ進める
841: 2020/06/15(月) 16:45:17.58
総督府内このステージに限った話じゃないけど道狭すぎるわ
視界悪すぎて両手剣使えない
視界悪すぎて両手剣使えない
842: 2020/06/15(月) 17:07:26.61
聖堂マップたぶんもう忘れたわ
もう周回プレイ出来んな…
もう周回プレイ出来んな…
843: 2020/06/15(月) 20:22:39.09
上の細い道から飛び移ってとアイテム取ろうと思ったら触手飛び出してくるのなんなん
844: 2020/06/15(月) 20:26:32.26
ばあさんや
イオちゃん救済とムラサメバディ化と追加ストーリーの入ったシーズンパス2はまだかね
イオちゃん救済とムラサメバディ化と追加ストーリーの入ったシーズンパス2はまだかね
845: 2020/06/15(月) 20:28:24.28
イオイオイオイオ言い続けてるやつ流石にうざくなってきたわ
846: 2020/06/15(月) 20:33:22.58
オイオイオイ
848: 2020/06/15(月) 20:42:40.25
闇の住人エンドでイオの姿チラ見せさえしておけばここまでイオロストが大量発生することはなかっただろうなぁ
849: 2020/06/15(月) 20:46:13.77
じゃあ逆にイオちゃん居なかったらやる意味何%落ちるんだよ
850: 2020/06/15(月) 21:01:54.59
私はイオに釣られて買ったのでほぼ100%ですね
851: 2020/06/15(月) 21:06:49.89
俺はミアちゃんの肩紐が最後まで直せなかったのが一番気になったよ
853: 2020/06/15(月) 23:21:57.21
また初期から遊ぼうかなぁ(´・ω・`)
854: 2020/06/15(月) 23:41:57.42
このゲーム買うのって八割方イオのおっぱい目当てじゃないの
857: 2020/06/15(月) 23:50:31.33
>>854
イオちゃんはエロ担当だと思っていたら滅茶苦茶けなげでいい子だったから惚れてしまったわ
ゲーム買って出会えたことを感謝する一方、ロスが辛すぎて買ったことを後悔してる面も多少ある
イオちゃんはエロ担当だと思っていたら滅茶苦茶けなげでいい子だったから惚れてしまったわ
ゲーム買って出会えたことを感謝する一方、ロスが辛すぎて買ったことを後悔してる面も多少ある
855: 2020/06/15(月) 23:41:58.68
理想はイオちゃんが無事生存して主人公たちと幸せになれるルートが欲しいけど
分身とかイオ色血涙パワーで人の姿でコンタクトをとることができるぐらいの救済でも満足だわ
とにかくロスは辛い
分身とかイオ色血涙パワーで人の姿でコンタクトをとることができるぐらいの救済でも満足だわ
とにかくロスは辛い
856: 2020/06/15(月) 23:43:20.69
購入の切っ掛けは、たまたまTwitterで見たミアの逆バニーMODだったなぁ
858: 2020/06/15(月) 23:57:11.91
イオちゃんもミアちゃんも可愛いけど最終的には自キャラに行き着く
だから次回作出るならキャラクリ機能をもっと充実させてくれ
だから次回作出るならキャラクリ機能をもっと充実させてくれ
859: 2020/06/16(火) 00:12:57.61
イオは別に好きじゃないけどキャラクリに釣られたわ
860: 2020/06/16(火) 00:36:57.41
確かに俺も今んとこ一番好きなのはキャラクリした主人公だわ
髪型に肩甲骨までのロングが欲しいです
髪型に肩甲骨までのロングが欲しいです
862: 2020/06/16(火) 04:57:35.35
皆のキャラクリ見せてくれ
自分も後で出すから
自分も後で出すから
864: 2020/06/16(火) 06:48:45.06
>>862
うちの子
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175977.jpg
道中撮ったすけべ写真
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175978.jpg
うちの子
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175977.jpg
道中撮ったすけべ写真
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175978.jpg
867: 2020/06/16(火) 08:14:28.07
>>864
カレンさんにあのドスケベ衣装着せたの誰やろ?
シルヴァさんが最有力だけど
カレンさんにあのドスケベ衣装着せたの誰やろ?
シルヴァさんが最有力だけど
870: 2020/06/16(火) 09:33:31.02
>>868
同じく
大抵のゲーム一週目は男だわ
女主人公だと共感できないときも多々あるしってここで長文落としたらホモもしくはマンサンって言われたわ
>>864
ありがとー
やっぱ人外系?
結構人外系のパーツ多いなぁって思ったんだけどその手のキャラクリするならかなり充実してるよね
>>865
ありがとう
でも調べたらそんなにでないような、似てる感じとか同じ人が多めかな
あとここでも人外系多い気がする
同じく
大抵のゲーム一週目は男だわ
女主人公だと共感できないときも多々あるしってここで長文落としたらホモもしくはマンサンって言われたわ
>>864
ありがとー
やっぱ人外系?
結構人外系のパーツ多いなぁって思ったんだけどその手のキャラクリするならかなり充実してるよね
>>865
ありがとう
でも調べたらそんなにでないような、似てる感じとか同じ人が多めかな
あとここでも人外系多い気がする
863: 2020/06/16(火) 04:58:30.03
俺もキャラクリ目当てで買った
865: 2020/06/16(火) 06:57:30.44
Twitterの#コードヴェイン写真館で探せばたくさん出てくるよ
866: 2020/06/16(火) 07:05:03.23
ロングヘアーは色々貫通するのが残念
868: 2020/06/16(火) 08:58:45.15
みんな女キャラでやってんの?俺こういうキャラクリ名無し主人公は自己投影しがちだから超絶イケメンキャラにしたわ
881: 2020/06/16(火) 12:51:29.96
>>868
男主人公×バディでやるから主人公は男
かっこいいスクショ作れるしね
男主人公×バディでやるから主人公は男
かっこいいスクショ作れるしね
869: 2020/06/16(火) 09:06:33.74
基本的に自らの欲望に忠実な見た目をした女主人公作るけど
このゲームはイオちゃんがいるから男主人公にして男主×イオ路線でもありだと思ってる
このゲームはイオちゃんがいるから男主人公にして男主×イオ路線でもありだと思ってる
871: 2020/06/16(火) 10:16:24.52
https://i.imgur.com/2cRB4IR.jpg https://i.imgur.com/d9PXd3s.jpg
https://i.imgur.com/BqbHnZ2.jpg
https://i.imgur.com/VZDSkiX.jpg https://i.imgur.com/mULXRDD.jpg
ちゃんと貼れてるかどうかはわからんがゆっくり見ていけ
https://i.imgur.com/BqbHnZ2.jpg
https://i.imgur.com/VZDSkiX.jpg https://i.imgur.com/mULXRDD.jpg
ちゃんと貼れてるかどうかはわからんがゆっくり見ていけ
872: 2020/06/16(火) 10:17:04.50
言い出しっぺ投稿
https://imgur.com/a/sXNkPNp
https://imgur.com/a/iqYCssx
髪足しまくったけど正面から撮るとよくわからんなw
https://imgur.com/a/wMl8IOm
普通めな感じになってしまってある意味個性がなさそうなキャラクリだけど結構気に入ってる
https://imgur.com/a/sXNkPNp
https://imgur.com/a/iqYCssx
髪足しまくったけど正面から撮るとよくわからんなw
https://imgur.com/a/wMl8IOm
普通めな感じになってしまってある意味個性がなさそうなキャラクリだけど結構気に入ってる
873: 2020/06/16(火) 10:18:19.90
ごめんjpgつけ忘れてた
https://imgur.com/a/sXNkPNp.jpg
https://imgur.com/a/iqYCssx.jpg
https://imgur.com/a/wMl8IOm.jpg
https://imgur.com/a/sXNkPNp.jpg
https://imgur.com/a/iqYCssx.jpg
https://imgur.com/a/wMl8IOm.jpg
874: 2020/06/16(火) 10:31:10.39
jpgある方が見れないな
髪型は付け髪で割と自由に作れるからいいわ
髪型は付け髪で割と自由に作れるからいいわ
875: 2020/06/16(火) 10:55:01.18
可愛いけどえっちさが足りない
ってミドウさんが言ってた
ってミドウさんが言ってた
876: 2020/06/16(火) 11:23:35.53
キャラクリ動画真似して作ったポールダンサー気に入ってる
フェイスペイント使って本来ない肌の色再現できるのは目からウロコだった
フェイスペイント使って本来ない肌の色再現できるのは目からウロコだった
877: 2020/06/16(火) 12:01:47.33
貼りたいけどツイ垢バレ嫌だから貼れぬ
878: 2020/06/16(火) 12:08:34.99
最近やってないけど画像貼っていいのか!?
https://i.imgur.com/5RivVqu.jpg
https://i.imgur.com/bFF7Qdr.jpg
https://i.imgur.com/y9jHdav.jpg
https://i.imgur.com/yIcBH63.jpg
https://i.imgur.com/5RivVqu.jpg
https://i.imgur.com/bFF7Qdr.jpg
https://i.imgur.com/y9jHdav.jpg
https://i.imgur.com/yIcBH63.jpg
879: 2020/06/16(火) 12:22:44.58
聖堂またやらなきゃいけないと考えると正直2週目つらい
なんなら時間かかる分イザリスよりやだ
なんなら時間かかる分イザリスよりやだ
880: 2020/06/16(火) 12:33:17.17
>>879
2周目なんてつべにアップしてるの見ながら駆け抜けたわw
2周目なんてつべにアップしてるの見ながら駆け抜けたわw
882: 2020/06/16(火) 12:54:49.98
最初女でキャラ作ったけど女走りみて却下した
883: 2020/06/16(火) 13:03:55.44
魔法騎士タイプ作ろうと思うんだけど
いいブラッドコードある?
デメテルベースに作ろうと思うんだけど
いまいちパッシブ振り分けやアクティブ何がいいのかわからんくて困る
いいブラッドコードある?
デメテルベースに作ろうと思うんだけど
いまいちパッシブ振り分けやアクティブ何がいいのかわからんくて困る
886: 2020/06/16(火) 13:28:20.55
>>883
精神と意思両方高いクイーンが無難でいいんじゃないかな
とりあえずパッシブにはスピードアタッカー(ヘパイストス)、練血発動短(アルテミス)縮、精神意思向上(ハルモニア)、冥血の契り(イシス)
発動短縮と契りは必須じゃないから使用武器の装備条件に合わせてステ向上と入れ替え
牙装は陽練血メインならノーブルシルバー、陰練血ならスーサイドソーン
スピードアタッカーの倍率を最大にするために回避性能がステップになるように武器で重量調整
アクティブには贄の血、浄化の光、ジェノサイドリッパー、陰特化ならブラックシャウト、メモリーオフ
アクティブは威力上げ、発動短縮、吸血性能向上を意識してセットするといいよ
精神と意思両方高いクイーンが無難でいいんじゃないかな
とりあえずパッシブにはスピードアタッカー(ヘパイストス)、練血発動短(アルテミス)縮、精神意思向上(ハルモニア)、冥血の契り(イシス)
発動短縮と契りは必須じゃないから使用武器の装備条件に合わせてステ向上と入れ替え
牙装は陽練血メインならノーブルシルバー、陰練血ならスーサイドソーン
スピードアタッカーの倍率を最大にするために回避性能がステップになるように武器で重量調整
アクティブには贄の血、浄化の光、ジェノサイドリッパー、陰特化ならブラックシャウト、メモリーオフ
アクティブは威力上げ、発動短縮、吸血性能向上を意識してセットするといいよ
889: 2020/06/16(火) 16:22:16.22
>>885
>>886
ありがたや、参考にさせていただきます。
>>886
ありがたや、参考にさせていただきます。
884: 2020/06/16(火) 13:04:54.00
シーズンパスは入れてないからそれ以外のスキルからオススメあるとありがたいです。
885: 2020/06/16(火) 13:05:23.03
エーオースおすすめ
練血量多いし陽練血高いからパイル系のダメ高い
練血量多いし陽練血高いからパイル系のダメ高い
887: 2020/06/16(火) 14:21:44.74
キャラクリは面倒だからデフォの女主を体格maxにして身長少し下げたくらいだな
これでおっぱいだけもっとでかくできたら言うことなしだったんだけど
これでおっぱいだけもっとでかくできたら言うことなしだったんだけど
888: 2020/06/16(火) 15:12:35.74
ルイの剣がカッコイイって思って貢いで貰ったけどあんま強くない
ひょっとして貰える武器って産廃?
ひょっとして貰える武器って産廃?
890: 2020/06/16(火) 16:55:02.66
>>888
ジャック、エヴァ、ミアのは結構強い
ルイの赤剣は一発の威力は高めだけど振りが遅いから好き嫌い分かれる
ジャック、エヴァ、ミアのは結構強い
ルイの赤剣は一発の威力は高めだけど振りが遅いから好き嫌い分かれる
891: 2020/06/16(火) 16:57:25.98
振りが早くて癖がない女王討伐隊の剣を使ってるわ
マルチでマチェーテとか使ってる人みたことないな
マルチでマチェーテとか使ってる人みたことないな
892: 2020/06/16(火) 18:39:35.50
度々信号探したり発したりしてるけど一度もヒットしたことねえや…
894: 2020/06/16(火) 18:43:00.38
>>892
いまはもう絶望的なんじゃない?
塔が追加されたあたりが最後のピークだったけど発売一ヶ月ぐらいで激減してたような
いまはもう絶望的なんじゃない?
塔が追加されたあたりが最後のピークだったけど発売一ヶ月ぐらいで激減してたような
893: 2020/06/16(火) 18:42:38.58
マチェーテは振りが遅すぎるから……流石にあれだと使い勝手良くないし使う気が起きないよね
赤剣位ならまだ使おうかなとは思うけど
赤剣位ならまだ使おうかなとは思うけど
895: 2020/06/16(火) 19:00:52.57
予定してたシーズンパスは終わったけど第2弾やバースト相当大型DLCは出すつもりあるのかな
出るにしてもPS5と合わせてきそうだから今年末~来年以降か
出るにしてもPS5と合わせてきそうだから今年末~来年以降か
896: 2020/06/16(火) 19:01:34.12
100万売れた割には人がいないゲーム
897: 2020/06/16(火) 19:23:58.24
最近やり始めたばかりだけど同メンとしか会わない気がするくらいには人は少ない
898: 2020/06/16(火) 20:20:00.44
人形ちゃんというママに本当にママになって貰うブラボ
イオちゃんというママを失ってイオロスに苦しむコーベ
どうしてこんなつらい違いができてしまったのだ
イオちゃんというママを失ってイオロスに苦しむコーベ
どうしてこんなつらい違いができてしまったのだ
899: 2020/06/16(火) 20:24:58.21
>>898イオちゃんがいないならイオちゃんにお前がなるんだよ!
900: 2020/06/16(火) 20:40:33.46
闇の住人エンドの最後では復活して再会した説を信じているけど一説に過ぎないしやっぱり辛いなあ
イオちゃんにたくさん助けてもらったんだから次は主人公がイオちゃん助けに行こうよ
イオちゃんにたくさん助けてもらったんだから次は主人公がイオちゃん助けに行こうよ
コメント
コメントする