1: 2020/04/30(木) 16:18:31.80
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%90%E3%A4%E3%AA%E3%8F%E3%B6%E3%BC%E3%894
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1581518630/
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%90%E3%A4%E3%AA%E3%8F%E3%B6%E3%BC%E3%894
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1581518630/
7: 2020/05/02(土) 22:31:03.10
>>1
gracias
gracias
3: 2020/04/30(木) 17:14:00.51
べらべらそーっす
5: 2020/05/02(土) 22:08:10.12
うええ、マジかよ
買おうと思ってたのに
でも感想助かる
買おうと思ってたのに
でも感想助かる
8: 2020/05/03(日) 01:23:21.46
>>5
プロコンかサードのコントローラー使えばだいぶマシ
プロコンかサードのコントローラー使えばだいぶマシ
12: 2020/05/03(日) 09:31:31.49
>>8
詳しく
詳しく
18: 2020/05/03(日) 17:38:23.22
>>12
詳しくも何も
純正のプロコントローラを買って使えばJoy-Conより格段に操作しやすいよって事
サードメーカーから出てる安いコントローラーも種類そこそこあるし
詳しくも何も
純正のプロコントローラを買って使えばJoy-Conより格段に操作しやすいよって事
サードメーカーから出てる安いコントローラーも種類そこそこあるし
6: 2020/05/02(土) 22:11:32.15
イツダイニンルー
9: 2020/05/03(日) 01:31:52.79
スイッチのは知らんが
QTEの連打ってそこまでか?
連打しすぎでは
QTEの連打ってそこまでか?
連打しすぎでは
10: 2020/05/03(日) 01:59:35.41
自分はPS2版で初プロ挑戦中だが、クラウザー戦で半日近く消費したw
とりあえずレオンが97体がお亡くなりになったようだ(汗)
元々ノーマルでもムービーの所から既に大苦戦してたので、苦戦するのは予想できてたけど
ここまで大苦戦するとは思わなかったw
しかも倒せたのが残り27秒で帰路に少し迷って、脱出したのが残り0.6秒だったしw
ここでゲームオーバーになってたら、心完全に折れてたな・・・
とりあえずレオンが97体がお亡くなりになったようだ(汗)
元々ノーマルでもムービーの所から既に大苦戦してたので、苦戦するのは予想できてたけど
ここまで大苦戦するとは思わなかったw
しかも倒せたのが残り27秒で帰路に少し迷って、脱出したのが残り0.6秒だったしw
ここでゲームオーバーになってたら、心完全に折れてたな・・・
778: 2020/06/11(木) 03:44:05.30
>>10
クラウザーは銃よりナイフ攻撃のがダメージ大きいのと戦闘中のQTEは4つのボタン同時押ししてれば勝手に成功してくれるからタイミングよく全押しするだけ、ナイフは斜め下向いて切る ってやってた
物語後半にしては簡単ボーナスステージだた
ただムービーは全押し出来ないから俺も苦戦したw
クラウザーは銃よりナイフ攻撃のがダメージ大きいのと戦闘中のQTEは4つのボタン同時押ししてれば勝手に成功してくれるからタイミングよく全押しするだけ、ナイフは斜め下向いて切る ってやってた
物語後半にしては簡単ボーナスステージだた
ただムービーは全押し出来ないから俺も苦戦したw
11: 2020/05/03(日) 04:42:18.42
倒したのに時間切れ爆発した事あるわ
13: 2020/05/03(日) 13:01:48.84
スイッチ版だ、銃を構えたままの移動方法が分かりません。
教えてください!
教えてください!
15: 2020/05/03(日) 14:44:31.45
>>13
スマン
クソワロタw
誤字だってのは理解してるんだが、、、
>スイッチ版だ、~~教えて下さい!
偉そうなのか謙虚なのかwww
スマン
クソワロタw
誤字だってのは理解してるんだが、、、
>スイッチ版だ、~~教えて下さい!
偉そうなのか謙虚なのかwww
14: 2020/05/03(日) 13:36:23.98
①銃を構える
②歩く
②歩く
16: 2020/05/03(日) 15:05:37.65
スイッチ版だ!
教えろください!
教えろください!
17: 2020/05/03(日) 16:39:31.34
>>16
正にソレwww
正にソレwww
19: 2020/05/03(日) 18:56:38.56
ええっ!あの品薄で有名な任天堂スイッチでもバイオ4がプレイdekirundesuk!?
20: 2020/05/03(日) 19:05:46.72
wii版は難易度が低いと聞いたのですが他機種版の最高難易度と比べてwiiは優しい調整になってるんです?
22: 2020/05/03(日) 19:24:12.74
>>20
他機種は銃を構えた時に照準の初期位置が決まってるから
構える→スティックで照準合わせて撃つ
Wii版は常にリモコンで照準の位置決めるから
構える→あらかじめ照準合わせてるからすぐ撃てる
あと照準がデカい
(他がレーザーサイトだからそう感じるだけで判定は実際同じなのかな?)
他機種は銃を構えた時に照準の初期位置が決まってるから
構える→スティックで照準合わせて撃つ
Wii版は常にリモコンで照準の位置決めるから
構える→あらかじめ照準合わせてるからすぐ撃てる
あと照準がデカい
(他がレーザーサイトだからそう感じるだけで判定は実際同じなのかな?)
24: 2020/05/03(日) 19:27:51.42
>>20
>>21もやな
スティックよりリモコンの方がかなり狙いやすい
>>21もやな
スティックよりリモコンの方がかなり狙いやすい
21: 2020/05/03(日) 19:12:25.37
難易度の設定と言うより、Wiiリモコンだと
コントローラーでのスティック操作より
照準がつけやすかったからじゃない?
コントローラーでのスティック操作より
照準がつけやすかったからじゃない?
23: 2020/05/03(日) 19:24:38.82
QTEが全バージョン中一番ユルい
リモ振り振りしながらボタン連打
全部これで抜けれる
ナイフがサーチナイフなってる
通常の姿勢からナイフの下段姿勢になるスピードが爆速
手動でナイフする場合は威力が若干上がる
手の動きがそのまま照準移動に反映されるのでエイム速度がダンチ
レーザーがマルチロックオンになったのはWii以降
操作媒体がリモコンになった関係で
敵AIは更により攻撃的に行動する様になった
大体これくらい
クラコンやGCコンに切り替えたらどうなるかはわからん
リモ振り振りしながらボタン連打
全部これで抜けれる
ナイフがサーチナイフなってる
通常の姿勢からナイフの下段姿勢になるスピードが爆速
手動でナイフする場合は威力が若干上がる
手の動きがそのまま照準移動に反映されるのでエイム速度がダンチ
レーザーがマルチロックオンになったのはWii以降
操作媒体がリモコンになった関係で
敵AIは更により攻撃的に行動する様になった
大体これくらい
クラコンやGCコンに切り替えたらどうなるかはわからん
25: 2020/05/03(日) 20:01:36.95
なんだよなんだよ~
皆、最新鋭テクノロジー機種かよ~
俺なんてまだSPCH-18000のPS2だってのにさ~
皆、最新鋭テクノロジー機種かよ~
俺なんてまだSPCH-18000のPS2だってのにさ~
27: 2020/05/03(日) 20:15:44.18
>>25
俺もPS2や、薄型のやつ
PSもPS2も良作多すぎて余裕で現役や
俺もPS2や、薄型のやつ
PSもPS2も良作多すぎて余裕で現役や
28: 2020/05/03(日) 20:41:33.37
>>27
薄型だと最終型だよ~
同じPS2でも最新鋭テクノロジーじゃないか~
いや、でもマジでPS1・PS2は良作多いよね
で、良作中古ソフトが安い
ソコソコ高めのソフトも存在するけど、そんなソフトでもジャンク扱いで普通にプレイ出来るのが110円とか笑える値段だったりするw
だから手放せない
金無いってのが一番だけどw
薄型だと最終型だよ~
同じPS2でも最新鋭テクノロジーじゃないか~
いや、でもマジでPS1・PS2は良作多いよね
で、良作中古ソフトが安い
ソコソコ高めのソフトも存在するけど、そんなソフトでもジャンク扱いで普通にプレイ出来るのが110円とか笑える値段だったりするw
だから手放せない
金無いってのが一番だけどw
36: 2020/05/04(月) 02:13:23.10
>>28
薄型でも2つあるじゃん
型番でいうと7万番台のやつと9万番台のと
9万番台が最終型でさ
薄型でも2つあるじゃん
型番でいうと7万番台のやつと9万番台のと
9万番台が最終型でさ
26: 2020/05/03(日) 20:08:57.28
なるほどそういう意味だったんですね
教えて下さり感謝です
教えて下さり感謝です
29: 2020/05/03(日) 21:19:32.53
WiiはQTEやりやすいみたいだし、銃の照準もサーチしてくれるみたいなのでプレイしやすそうで羨ましい
動画で攻略配信してる人もwiiが多いみたいなので、やり易さを重視してるんかな
自分はとにかくQTEが苦手で、コレのお陰で4は時折クソゲーにも思えてしまふ
アクション部分は面白いんだけどなぁ・・・
動画で攻略配信してる人もwiiが多いみたいなので、やり易さを重視してるんかな
自分はとにかくQTEが苦手で、コレのお陰で4は時折クソゲーにも思えてしまふ
アクション部分は面白いんだけどなぁ・・・
30: 2020/05/03(日) 22:32:40.90
銃の照準はサーチしないぞ
ナイフだぞサーチするのは
ナイフだぞサーチするのは
31: 2020/05/03(日) 22:43:27.01
視力が落ちてエイムがキツイわ
ロックオン機能とかあると嬉しい
ロックオン機能とかあると嬉しい
32: 2020/05/03(日) 23:10:54.58
2010~2012年のバイオ実況の盛り上がりが懐かしい
これがあと8年先だったら収益化望めたのに
これがあと8年先だったら収益化望めたのに
33: 2020/05/03(日) 23:29:21.49
リヘナラドールのmankoって気持ち良さそう
35: 2020/05/04(月) 00:59:22.96
>>33
お口は刺激的だよ
お口は刺激的だよ
34: 2020/05/04(月) 00:13:30.03
wii版の唯一の欠点はSD画質できたない事くらい
37: 2020/05/04(月) 07:00:14.15
いやでもリヘとメイデンは締まりのいいケツしてるわ、ナイスアス!
やらせろよ
やらせろよ
38: 2020/05/04(月) 07:54:05.06
絶頂時トゲトゲ出されそうでコワイわ
39: 2020/05/04(月) 08:24:15.06
リヘナ「…こんなことして…責任とってよね!」
40: 2020/05/04(月) 11:41:36.37
いや、リヘもメイデンも牡やろ、、、
41: 2020/05/04(月) 11:44:44.14
牡にも穴はあるんだよなぁ
45: 2020/05/04(月) 20:00:52.56
>>41
兄貴ィ!
兄貴ィ!
42: 2020/05/04(月) 12:58:37.96
マーセナリーズ村にてレオンで20万超えって可能ですか?
いいとこ14万でこれ以上伸びる気がしないです…
いいとこ14万でこれ以上伸びる気がしないです…
43: 2020/05/04(月) 13:03:28.71
出来る
らしい
長らく不可能と言われてた事だから
真偽のほどは定かではない
マーセスレで聞いた方がいいぞ
らしい
長らく不可能と言われてた事だから
真偽のほどは定かではない
マーセスレで聞いた方がいいぞ
44: 2020/05/04(月) 13:06:42.49
それ程の難関なのですな…自分には無理そうだ
スレ探してみます、ありがとう
スレ探してみます、ありがとう
46: 2020/05/04(月) 22:55:55.25
スイッチライトでアマチュアクリア!小さい画面でも充分楽しめたけど、まだまだ終わりじゃないんだな。武器の強化やマーセナリー、キャップ集め等、やることがたくさんあって、退屈しないな。
48: 2020/05/04(月) 23:44:47.90
>>46
welcome
welcome
47: 2020/05/04(月) 23:12:38.59
プロまでクリアして周回して縛りでプレイして...上手くなる程に中毒性増すヤバいゲームだぜ
49: 2020/05/05(火) 03:20:43.65
チーターが現れた
53: 2020/05/05(火) 10:43:20.62
>>50
俺なんか、おまいさんと同じくらいレオンさんポアしちゃってるけど世紀末さんすら運任せなんすけどw
俺なんか、おまいさんと同じくらいレオンさんポアしちゃってるけど世紀末さんすら運任せなんすけどw
51: 2020/05/05(火) 03:39:00.96
上にも書いてあるがレーザーがマルチロックオンするのはWii以降
PS2はレーザーが最初に実装になったバージョンだからマルチロックオンしない
QTE連打は実はそこまで素早く多い連打回数は要求されてない、連打リズムのが重要
と言うと超素早い連打速度が絶対必要!と声を荒らげる方が出てくるので
色々試してね☆としか言わなくなりました
PS2はレーザーが最初に実装になったバージョンだからマルチロックオンしない
QTE連打は実はそこまで素早く多い連打回数は要求されてない、連打リズムのが重要
と言うと超素早い連打速度が絶対必要!と声を荒らげる方が出てくるので
色々試してね☆としか言わなくなりました
52: 2020/05/05(火) 10:11:28.21
スイッチ版で、やっとアマチュアクリア。
ノーマルで無限ロケランやシカゴタイプライターを使えるようになるには、new gameでノーマルクリアして、another orderもクリアして、2週目からの話なんだよねぇ?
プロも一回普通にクリアしなきゃいけないんだよね…?
ノーマルで無限ロケランやシカゴタイプライターを使えるようになるには、new gameでノーマルクリアして、another orderもクリアして、2週目からの話なんだよねぇ?
プロも一回普通にクリアしなきゃいけないんだよね…?
54: 2020/05/05(火) 12:05:11.33
>>52
鎧アシュリーを囮にすれば水の広間も鉄球部屋も楽だぞ何とかなる
鎧アシュリーを囮にすれば水の広間も鉄球部屋も楽だぞ何とかなる
58: 2020/05/05(火) 14:29:33.84
>>52
隠し武器は一周目では使用出来ないって制限ある
一周目で使えるのは鎧アシュだけ
プロクリアでレーザー取るつもりなら
プロより先にTAOクリアして鎧取った方がいいだろう
隠し武器は一周目では使用出来ないって制限ある
一周目で使えるのは鎧アシュだけ
プロクリアでレーザー取るつもりなら
プロより先にTAOクリアして鎧取った方がいいだろう
55: 2020/05/05(火) 13:05:04.83
アシュリーちゃんは私服が一番(´・ω・`)b
56: 2020/05/05(火) 13:09:47.97
アシュリーの代わりに、アポリーとロベルトを連れていく
57: 2020/05/05(火) 13:13:56.96
ついにひまわりくんもチート使ってクリアしたのか
70: 2020/05/05(火) 23:26:15.34
>>57
チート仲間が増えて良かったね。
チーターが自分だけだと寂しいもんな。
チート仲間が増えて良かったね。
チーターが自分だけだと寂しいもんな。
60: 2020/05/05(火) 16:08:18.42
>>59
逆に怖さ半減する気がする
得体の知れない奴らが理解できない言葉で連携取って襲って来るのが怖い
逆に怖さ半減する気がする
得体の知れない奴らが理解できない言葉で連携取って襲って来るのが怖い
61: 2020/05/05(火) 18:06:25.71
おっぱいのペラペラソースは最強
62: 2020/05/05(火) 18:50:06.79
バイオハザード4コラボ居酒屋を開業して、オッパイのペラペラソースを一番人気メニューにしよう
64: 2020/05/05(火) 19:09:34.77
>>62
フェミニストがブチ切れそう
というかRE4が出たらアシュリーの服装とか「君の尻なら大丈夫だ」とか絶対変更入るよな
フェミニストがブチ切れそう
というかRE4が出たらアシュリーの服装とか「君の尻なら大丈夫だ」とか絶対変更入るよな
63: 2020/05/05(火) 19:04:33.39
ワイら日本人から見ると得体のしれない呪詛をブツブツつぶやいている怪しい集団で気味悪さMAXやけども
当の現地人たるスペイン人から見ると「何やコイツ、アホちゃうか」な感覚なんかね?
当の現地人たるスペイン人から見ると「何やコイツ、アホちゃうか」な感覚なんかね?
66: 2020/05/05(火) 20:24:28.63
>>63
スペインのバイオ4は日本語でおっぱいのペラペラソース連呼してんじゃね
向こうからしたらスペイン語っぽいけど違う謎の言語話す得体の知れない奴らだから無問題
スペインのバイオ4は日本語でおっぱいのペラペラソース連呼してんじゃね
向こうからしたらスペイン語っぽいけど違う謎の言語話す得体の知れない奴らだから無問題
65: 2020/05/05(火) 19:22:33.43
4はまだしもベロニカアクレシアとか6デボラとか大幅に修正されるな
67: 2020/05/05(火) 20:46:56.15
じゃあスペイン語のわかる人が遊んだら「へーい このゲームつまんないねー」ってなるのかい
68: 2020/05/05(火) 21:06:21.01
RECって映画もスペインだっけ
アパートが舞台ってのもあるけど、慣れない言語だから閉塞感や恐怖感が尋常じゃなかった
アパートが舞台ってのもあるけど、慣れない言語だから閉塞感や恐怖感が尋常じゃなかった
71: 2020/05/06(水) 00:10:49.27
ハンキャ欲しくて仕方なくマーセやってるけどだるいわ
村と城は全員60000いけたけど残り2つのステージのルート構築が面倒すぎる
孤島は広すぎ、港は巨チェンがマジで邪魔
村と城は全員60000いけたけど残り2つのステージのルート構築が面倒すぎる
孤島は広すぎ、港は巨チェンがマジで邪魔
72: 2020/05/06(水) 00:16:15.40
マーセはほんと面倒臭い
ハンドキャノンが無かったら全くやる気がしない
ハンドキャノンが無かったら全くやる気がしない
73: 2020/05/06(水) 01:00:00.23
ハンキャノ獲ったらマーセやらない説
77: 2020/05/06(水) 03:27:17.73
>>73
まさにオレだわ
頑張ってハンドキャノン取ったらからもうヤル気しない
GC版で苦労したからPS2からのは取ってないや
まさにオレだわ
頑張ってハンドキャノン取ったらからもうヤル気しない
GC版で苦労したからPS2からのは取ってないや
74: 2020/05/06(水) 02:17:07.13
パニッシャーとライオットガンを使いこなせてる人いる?
終始使いづらいイメージしかない
終始使いづらいイメージしかない
75: 2020/05/06(水) 02:54:45.89
「使いこなす」の基準がわからんけど
ハンドガン限定プレイとかで盾持ち蹴り飛ばすのには重宝しとるよ
逆に言えばそれくらい極端な縛りでも入れなきゃそもそも用がない武器
ハンドガンは基本赤9か黒尾使ってればいい
他は初期ハンのクリもパニの貫通も自己満だけしかない
ハンドガン限定プレイとかで盾持ち蹴り飛ばすのには重宝しとるよ
逆に言えばそれくらい極端な縛りでも入れなきゃそもそも用がない武器
ハンドガンは基本赤9か黒尾使ってればいい
他は初期ハンのクリもパニの貫通も自己満だけしかない
76: 2020/05/06(水) 03:07:32.67
パニ使いは玄人感ある
78: 2020/05/06(水) 05:16:34.00
無限ロケランが取れたからバイオ無双の始まりと思ったけど、意外と当てずらいな。対象物をしっかり狙っていると、囲まれて自爆テロしちゃうし。アシェリー連れての古城じゃライフルないと厳しそうかな?
79: 2020/05/06(水) 06:21:51.93
ロケランなら大雑把で良かろ
雑魚なら爆風で一発だし、世紀末さんとか右腕とか中ボスクラでも2~3発で十分
雑魚なら爆風で一発だし、世紀末さんとか右腕とか中ボスクラでも2~3発で十分
80: 2020/05/06(水) 06:26:18.50
あ、縛った場合ワンワンはロケランだと辛いし、飛んでるカラスは当てられないな
81: 2020/05/06(水) 07:46:53.27
マーセ、レオンでの戦い方が判らなくてゴミみたいなスコアしか取れてなくて放置中だわw
本編のプロ編までクリアしたので、あと残るはマーセだけだがやる意欲は出ないなぁ・・・
鈴木史郎氏に教えてもらいたいわw
本編のプロ編までクリアしたので、あと残るはマーセだけだがやる意欲は出ないなぁ・・・
鈴木史郎氏に教えてもらいたいわw
82: 2020/05/06(水) 08:19:13.57
そこらの動画見ろ
六万ぐらいは割りとすぐだぞ
っていうかそれで折れるんなら
鈴木さんのプレイ見た所で同じ事やで
六万ぐらいは割りとすぐだぞ
っていうかそれで折れるんなら
鈴木さんのプレイ見た所で同じ事やで
83: 2020/05/06(水) 10:29:20.28
無限ロケランとシカゴタイプライターとハンドキャノンとPRLなんとかを使って本編クリアするの楽しそう
86: 2020/05/06(水) 10:51:03.56
>>83
村エリアで飽き飽き
村エリアで飽き飽き
103: 2020/05/06(水) 16:31:32.26
>>83
それでタイムトライアルすると面白いよ
オレ初めてやった時の1/10位でクリア出来たかも
慣れてくると数分数秒タイム縮めるのキツイけど
それでタイムトライアルすると面白いよ
オレ初めてやった時の1/10位でクリア出来たかも
慣れてくると数分数秒タイム縮めるのキツイけど
84: 2020/05/06(水) 10:31:21.13
そう思っていた時期が以下略
85: 2020/05/06(水) 10:44:34.66
最初は楽しいんやけどな…
まあとりあえずはそこを目指してがんばればいいよ
まあとりあえずはそこを目指してがんばればいいよ
87: 2020/05/06(水) 10:52:47.67
シカゴは威力が高すぎるのがな
初期マシピスぐらいの威力なら連射で気持ちよくなれるのに
初期マシピスぐらいの威力なら連射で気持ちよくなれるのに
88: 2020/05/06(水) 10:59:07.30
とおもうやん
升で所持弾のみ無限やってリロード必須にしても飽きるんだよねえ
升で所持弾のみ無限やってリロード必須にしても飽きるんだよねえ
89: 2020/05/06(水) 11:00:03.27
無限スペツナズナイフがあればホントのナイフ縛りが出来たんだな
90: 2020/05/06(水) 12:00:30.21
PRLは派手で爽快感があるぶん楽しいけど
シカゴは本当に退屈
シカゴは本当に退屈
91: 2020/05/06(水) 12:41:15.77
PRLは壺を割ってくれるから助かる
92: 2020/05/06(水) 13:29:52.96
威力が低い貫通持ち、
違う感覚のプレイを楽しみつつ微妙な武器に拘る気持ち良さも味わえる
それが僕、良武器パニッシャー
音も良いヨ☆
違う感覚のプレイを楽しみつつ微妙な武器に拘る気持ち良さも味わえる
それが僕、良武器パニッシャー
音も良いヨ☆
93: 2020/05/06(水) 13:39:03.76
無限武器使ったら面白いんだろうなぁ・・と期待してたのに
いざやってみると何か微妙感があるやね
元の戦闘のバランスが絶妙な所にあるので、それが崩れちゃうんかな
でも3までのはミサイルランチャー使用でも面白かったな
いざやってみると何か微妙感があるやね
元の戦闘のバランスが絶妙な所にあるので、それが崩れちゃうんかな
でも3までのはミサイルランチャー使用でも面白かったな
95: 2020/05/06(水) 14:01:52.88
>>93
バイオ4はエリア回る・アイテム取る順番もほとんど考える事ないし、やりくりもバトルに使うアイテムだけだから走るだけになるんよね...w
基本目標のクリアは達成したも同然になるし
まぁ制限内でやる楽しさやリロードの良さを教えてくれる良武器や
音も良いヨ☆
バイオ4はエリア回る・アイテム取る順番もほとんど考える事ないし、やりくりもバトルに使うアイテムだけだから走るだけになるんよね...w
基本目標のクリアは達成したも同然になるし
まぁ制限内でやる楽しさやリロードの良さを教えてくれる良武器や
音も良いヨ☆
94: 2020/05/06(水) 13:57:32.27
無限武器は初心者の救済ならともかく通常武器でクリア出来た人が使ってもすぐに飽きるんだよな
結局改造したり残弾を気にしながらプレイするのが楽しいからニューゲームだわ
結局改造したり残弾を気にしながらプレイするのが楽しいからニューゲームだわ
96: 2020/05/06(水) 14:13:52.66
ベロみたいな、往復お使いゲームより遥かに楽しいけどな
97: 2020/05/06(水) 14:54:51.80
ノーマル1周目でワンちゃん迷路
自分の方向音痴にもワンちゃんの強さにも絶望
自分の方向音痴にもワンちゃんの強さにも絶望
110: 2020/05/06(水) 22:06:31.68
>>97
初見時?
俺も3周目くらいまでは、はじめてのおつかい状態だったなw
ワンワンと邪教徒の恐怖でパニックやったわw
初見時?
俺も3周目くらいまでは、はじめてのおつかい状態だったなw
ワンワンと邪教徒の恐怖でパニックやったわw
121: 2020/05/07(木) 13:46:38.24
>>110
スイッチ初見。
ノーマルクリアしても、またゼロからPro?
絶対ムリだわ
スイッチ初見。
ノーマルクリアしても、またゼロからPro?
絶対ムリだわ
122: 2020/05/07(木) 14:48:18.25
>>121
うん、ゼロから
しかも終盤でボディアーマー買えない
うん、ゼロから
しかも終盤でボディアーマー買えない
123: 2020/05/07(木) 14:57:20.37
>>122
アーマーの存在長らく忘れてたわ
アーマーの存在長らく忘れてたわ
99: 2020/05/06(水) 15:32:05.14
正面からアドリブ的に立ち向かおうとは思わんね
100: 2020/05/06(水) 15:32:23.70
そういやTA動画見たら凄く斬新な流れで驚いたな
まさか線路を走るのは思いつかなかったしw
ロケラン使用は多めなのね
まさか線路を走るのは思いつかなかったしw
ロケラン使用は多めなのね
102: 2020/05/06(水) 15:51:14.02
犬は対策分かれば三か所全部安置から攻撃できるから楽
弾も要らないし
湖の対岸はボートから∞銛
教会前と迷路庭園はナイフだけで行ける
弾も要らないし
湖の対岸はボートから∞銛
教会前と迷路庭園はナイフだけで行ける
104: 2020/05/06(水) 18:11:38.50
本編よりマーセが面白くて延々とやってしまう
105: 2020/05/06(水) 18:28:04.08
マーセのが面白いよな
ひたすらハイスコア狙ってやってる
ひたすらハイスコア狙ってやってる
106: 2020/05/06(水) 19:29:56.71
ムービーブラウザのチャプター3の最後の枠が埋まらないのは仕様?
あそこだけずっとno dataになってるんだけど
ちなみにswitch版
あそこだけずっとno dataになってるんだけど
ちなみにswitch版
107: 2020/05/06(水) 20:19:37.00
>>106
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps2_bio4_036779.html
チャプター3と5のNO DATAは余り枠らしい
ただ俺の方はチャプター5の方は埋まってるんだが
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps2_bio4_036779.html
チャプター3と5のNO DATAは余り枠らしい
ただ俺の方はチャプター5の方は埋まってるんだが
109: 2020/05/06(水) 20:58:08.36
>>107
ありがとう
やっぱり仕様なのね
確かにチャプター5の最後も埋まってなかった
ありがとう
やっぱり仕様なのね
確かにチャプター5の最後も埋まってなかった
108: 2020/05/06(水) 20:33:21.47
スマン、今確認したらチャプター5の最後も埋まってなかった
111: 2020/05/06(水) 23:23:49.36
まぁ面白けりゃ何でもいいんだけどさ
進化とか変化とか止まってもいいから無機質なUIとデザイン何とかしてくれよ
ステ画面とか病院みたいなの勘弁して
進化とか変化とか止まってもいいから無機質なUIとデザイン何とかしてくれよ
ステ画面とか病院みたいなの勘弁して
112: 2020/05/06(水) 23:24:04.04
ごめんスレ間違えた!
113: 2020/05/07(木) 00:39:04.24
TAOが1番面白くてその次がATSな俺は異端児か?
114: 2020/05/07(木) 01:21:34.24
本編の長さとプレイの幅広さが好きだけどエイダ操作も楽しい
エイダが無双ゲーすぎてレオンくらいの移動速度で丁度良いやってなるけど
エイダが無双ゲーすぎてレオンくらいの移動速度で丁度良いやってなるけど
115: 2020/05/07(木) 07:27:07.40
エイダの乳が好き
116: 2020/05/07(木) 09:04:56.99
エイダは無乳
switch版はあるのか?
switch版はあるのか?
117: 2020/05/07(木) 09:10:02.84
エイダの短編のヘソだしコスが可愛くて好きだわ
132: 2020/05/07(木) 18:10:17.20
>>117
詳しく
詳しく
133: 2020/05/07(木) 20:51:57.01
>>132
ADA THE SPYのエイダが着てる戦闘服やろ
ADA THE SPYのエイダが着てる戦闘服やろ
118: 2020/05/07(木) 09:13:20.65
ザ・アナザー・オーダーとEIDA THE SPYは俺も好きだよ
119: 2020/05/07(木) 13:37:48.17
ザ・エイダってね
120: 2020/05/07(木) 13:44:40.06
ザ・EIDAカタカタ
124: 2020/05/07(木) 15:11:02.66
俺たちはアマチュアのプロ
125: 2020/05/07(木) 15:12:06.19
そっかアーマーの有無の差があったのか
やたらと攻撃痛いのもソレか・・・
まぁでも上手い人は回復余るんだろうな
やたらと攻撃痛いのもソレか・・・
まぁでも上手い人は回復余るんだろうな
134: 2020/05/08(金) 09:00:25.42
>>125
回復が余るというか
回復が足りないくらい攻撃喰らうヘマやらかしたら即コンテ
回復使わないか、使っても「まぁこの程度なら」っていう許容範囲の
「納得いくプレイ」ができた場合のみ先進む
ので結果として回復がダダ余りになるだけ
回復がダダ余りになるくらい上手くサクサク進める
んじゃないよ
回復がダダ余りになるくらい上手くできたときだけ進める
納得いくまで先進まないだけ
回復が余るというか
回復が足りないくらい攻撃喰らうヘマやらかしたら即コンテ
回復使わないか、使っても「まぁこの程度なら」っていう許容範囲の
「納得いくプレイ」ができた場合のみ先進む
ので結果として回復がダダ余りになるだけ
回復がダダ余りになるくらい上手くサクサク進める
んじゃないよ
回復がダダ余りになるくらい上手くできたときだけ進める
納得いくまで先進まないだけ
137: 2020/05/08(金) 12:32:46.95
>>125
>>134はあくまで個人の意見
皆が皆リトライ多用しないしそれで回復余る上手い人もいるよ
>>134はあくまで個人の意見
皆が皆リトライ多用しないしそれで回復余る上手い人もいるよ
126: 2020/05/07(木) 15:22:06.12
地味にオワタ式っぽくなる初期体力縛りも中々面白いで
127: 2020/05/07(木) 15:54:47.35
バイオ4の縛りプレイの多さはすごいわ
2010~2012のニコ生放送が全盛期だけども
2010~2012のニコ生放送が全盛期だけども
128: 2020/05/07(木) 15:58:52.53
アシュリーを裸に剥いて縛り上げてぇ・・・
129: 2020/05/07(木) 17:10:04.94
裸のヤツならいるだろ?
ホレ、リヘナラ
ホレ、リヘナラ
131: 2020/05/07(木) 18:08:39.10
初期体はボス戦が怖い
135: 2020/05/08(金) 10:31:03.00
リトライ縛るかどうかも大きいね
136: 2020/05/08(金) 10:47:48.77
リトライしたら負けだと思ってる
138: 2020/05/08(金) 13:58:55.15
俺たちはアマチュアのアマチュア
139: 2020/05/08(金) 14:04:06.78
ナイフで顔面斬りつけるの飽きたんで周回してマシンピストルの弾集めまくってぶっぱプレイしたい
143: 2020/05/08(金) 16:32:30.57
>>139
前スレでも少しだけ話したが
マシンピストル4000発スタートは割と楽しいぞ
スコット君は別の武器がもう一丁必要になるが
前スレでも少しだけ話したが
マシンピストル4000発スタートは割と楽しいぞ
スコット君は別の武器がもう一丁必要になるが
140: 2020/05/08(金) 15:04:25.50
ナイフ飽きるDLCでピコハンとかハリセンとかあれば良かった
141: 2020/05/08(金) 15:08:43.98
アイムカミングフォーユー!
142: 2020/05/08(金) 16:19:33.74
なにっヒバゴン!?
144: 2020/05/08(金) 18:09:59.73
マシピス威力最弱だと敵がなかなか倒せないので
胸の辺りに撃ち込むと敵がぷるぷるしておもろいよ
孤島辺りだとタフだから楽しい
胸の辺りに撃ち込むと敵がぷるぷるしておもろいよ
孤島辺りだとタフだから楽しい
145: 2020/05/08(金) 18:15:28.07
タイプライターは威力1だったらなぁ…くっ…
147: 2020/05/08(金) 18:18:12.72
正男「リヨーーン!ヘーーーーップ!」
148: 2020/05/08(金) 20:02:53.58
マシピスやってみたい気もするが
右腕や皿猿や雄三とか倒すのにそれぞれ何発必要?
4000発じゃ全然足りないんじゃね?
右腕や皿猿や雄三とか倒すのにそれぞれ何発必要?
4000発じゃ全然足りないんじゃね?
149: 2020/05/08(金) 20:21:33.91
誰もマシピス縛りとは言うてませんやん
150: 2020/05/08(金) 20:53:28.89
ボス戦は面倒くさいから使い捨てのロケラン買って倒してる
マシピスなんかでやってられるか
マシピスなんかでやってられるか
151: 2020/05/08(金) 20:55:15.24
シカゴタイプマインスロアーみたいなのが欲しいな
152: 2020/05/08(金) 21:23:30.33
つまらんくてもいいから
全弾無限は欲しいな
ON/OFF切り替え機能付きで
全弾無限は欲しいな
ON/OFF切り替え機能付きで
153: 2020/05/08(金) 22:20:37.98
pro2周目、今度はスペコス1でプレイしてるがアシュリーの体力全く増やさなかった結果
アシュリーパートで大苦戦中w まぁこうなることは判ってたんだけど、何とかなるかなと放置してたw
ここが最大の難関なのでここさえクリアできればいいんだが、とにかく視点と操作性がおかしくてムズイわ
アシュリーパートで大苦戦中w まぁこうなることは判ってたんだけど、何とかなるかなと放置してたw
ここが最大の難関なのでここさえクリアできればいいんだが、とにかく視点と操作性がおかしくてムズイわ
154: 2020/05/08(金) 22:33:51.90
アナザーなんとかクリア後でPro新規なりノーマルなり始めれば、最初からアシュリー鎧着れる?
155: 2020/05/08(金) 22:53:55.57
>>154
鎧はアイテムでなくコスチュームだから着れる
新規でもクリアデータでもコスチューム選んで最初のムービー始まる
鎧はアイテムでなくコスチュームだから着れる
新規でもクリアデータでもコスチューム選んで最初のムービー始まる
156: 2020/05/08(金) 23:03:30.10
Pro鎧ならノーマル初回より楽な印象
157: 2020/05/09(土) 00:58:39.18
楽かどうかは個々のスキルに依るけど、足手まといな我が儘巨乳娘放置プレイは興奮しる!
158: 2020/05/09(土) 03:07:16.94
足手まといか奮起するかは個々に依る
159: 2020/05/09(土) 07:56:48.92
鎧を着てても足場ジャンプするアシュリーは凄いなw
アシュリーが鎧来てる時は、高台から降りるアシュリーを受け止める時に
レオンが少しよろっとくる描写は細かいなと思ったw
あとアイテム画面のマッスルポーズが可愛いw
アシュリーが鎧来てる時は、高台から降りるアシュリーを受け止める時に
レオンが少しよろっとくる描写は細かいなと思ったw
あとアイテム画面のマッスルポーズが可愛いw
160: 2020/05/09(土) 08:55:30.61
半分くらいの威力のシカゴがあればな
161: 2020/05/09(土) 09:34:07.74
高所から勢い良く飛び降りて来た、甲冑着込んだ女を受け止めたのに「ウッ・・・」って声漏らすだけで済むリヨンさんすげーや
普通の人だったら腰いかれるww
普通の人だったら腰いかれるww
162: 2020/05/09(土) 11:55:17.09
受け止めたあと腰押さえるような動作してたと思う
163: 2020/05/09(土) 12:13:53.51
当時は乳だけデカいワガママ小娘だったろうが、2020年現在は脂の乗った乳の垂れた40前の熟女か、、、
164: 2020/05/09(土) 12:33:16.99
村人達が鎧アスリを持ち上げようとしてダメだあって周りも巻き添えにしてこけて
次々挑戦していくのを遠くから見てると面白い
次々挑戦していくのを遠くから見てると面白い
165: 2020/05/09(土) 13:37:03.27
ロケランの直撃にも耐えられる甲冑なんだからリヨンが受け止めなくても
甲冑のまま床に落ちても問題ないだろう
甲冑のまま床に落ちても問題ないだろう
166: 2020/05/09(土) 13:52:06.72
君の甲冑なら大丈夫だ
167: 2020/05/09(土) 15:15:12.12
おおお俺の甲冑((( ;゚Д゚)))
168: 2020/05/09(土) 15:31:10.18
俺はニポンジンだから鎧兜なら着用の可能性はないとも言えないが(持ってないが)
西洋の甲冑はまずニポンに絶対数が少ないし、
西洋人の体格に合わせて制作されてるだろうから
短足胴長の典型的ニポンジンの俺には合わねえと思うぞ
西洋の甲冑はまずニポンに絶対数が少ないし、
西洋人の体格に合わせて制作されてるだろうから
短足胴長の典型的ニポンジンの俺には合わねえと思うぞ
170: 2020/05/09(土) 22:19:14.14
>>168
ガナードのレス
ガナードのレス
169: 2020/05/09(土) 15:46:10.08
?
171: 2020/05/09(土) 23:11:40.38
かゆい
うま
うま
172: 2020/05/09(土) 23:28:16.54
ガナードはネット掲示板に書き込めるほど知性があるのか……優秀なBOWとして使えそうだ
173: 2020/05/09(土) 23:29:35.77
今日、ヒマだったんで各作品の女子キャラをいろいろ見てみたけど、やっぱアシュリーが一番いいと思うぞ
甲冑とか最高だな
甲冑とか最高だな
174: 2020/05/10(日) 01:08:27.64
パニッシャー使ってみると
ショットガンほどではないにしろ
雑魚集団の殲滅力がそこそこ高いな
弾を食うけど
ショットガンほどではないにしろ
雑魚集団の殲滅力がそこそこ高いな
弾を食うけど
175: 2020/05/10(日) 03:41:31.07
プロで何十何百回昇天しただろう
もういい、アシュリーは奴らにくれてやろう
もういい、アシュリーは奴らにくれてやろう
176: 2020/05/10(日) 04:02:15.81
村人が何百回も昇天してしまうよ
阻止しないと
阻止しないと
177: 2020/05/10(日) 07:56:02.87
鎧アシュリーテイクアウト始めました
178: 2020/05/10(日) 08:28:04.73
ガナードの攻撃はダイナマイト以外味方を巻き込まないのはずるいと思う
敵の集団をHS&蹴りのコンボでカッコよく突破しようとして
後方からの投擲や火吹きを喰らって失敗することは割りとよくある
敵の集団をHS&蹴りのコンボでカッコよく突破しようとして
後方からの投擲や火吹きを喰らって失敗することは割りとよくある
179: 2020/05/10(日) 09:01:33.53
追跡者と違ってフレンドリーファイアOFFにしてるんだろ(ゲーム脳
180: 2020/05/10(日) 14:33:08.33
ゲームはバイオ四しかやらないのにスイッチは買えないな
俺は壊れるまでスーファミ
俺は壊れるまでスーファミ
181: 2020/05/10(日) 15:04:39.95
ツッコミ待ち?
182: 2020/05/10(日) 15:06:05.16
パニッシャーに慣れると他のハンドガン持てなくなってしまう
特に城入ってからは
特に城入ってからは
183: 2020/05/10(日) 15:33:44.86
大丈夫、飽きたら他の武器使うようになるよ
184: 2020/05/10(日) 16:29:52.75
パニ最大の弱点は
空飛んでる蟲を一撃で落とせないこと
これのせいで青コインのご褒美パニはノビスタ大空洞でオサラバする
以降はずっと黒尾
空飛んでる蟲を一撃で落とせないこと
これのせいで青コインのご褒美パニはノビスタ大空洞でオサラバする
以降はずっと黒尾
185: 2020/05/10(日) 16:42:00.97
大空洞は飛行中の敵に攻撃当てた際に
落とした先が奈落だとそのまま消滅してドロップ取れないのが地味にめんどい、個人的に
落とした先が奈落だとそのまま消滅してドロップ取れないのが地味にめんどい、個人的に
186: 2020/05/10(日) 16:55:24.26
大空洞だけ他武器で戦うとか買うとかできるしおさらばまでしなくてもいいな
188: 2020/05/11(月) 02:37:24.07
大空洞は蟲が空中でたくさん待機してるところに一発威嚇射撃してすぐ部屋出るとマップ初回入場時より出現数を減らすことが出来るよ
ブルーアイ入手のチャンスも減るけど
ブルーアイ入手のチャンスも減るけど
189: 2020/05/11(月) 13:04:17.83
ノビスタ殲滅してホッとしてドッスンにやられる
192: 2020/05/11(月) 14:19:20.16
>>189
ドッスンまでいけてたらコンテポイント更新されてるから問題ない
>>190
公式では青眼は12.5%らしいけど
おれが2000匹で撃破で検証した限りでは
さらにその半分の6%だった
ショットガンはダメージ効率はイマイチだけど
空中浮遊してるノビスタを撃墜するには超絶便利
狙い付けなくても適当に撃てばカトンボの如く堕ちるしね
>>191
一部例外を除いてあそこのノビスタはレオンを追跡する限界テリトリー範囲があるから
範囲ギリギリで「蹴り」→「攻撃すかし」すれば敵を棒立ちに固定できる
あとはナイフでも簡単に倒せる(てーかほとんどのノビスタはこれでハメられる)
つっても二か所発生地点あってその双方からの範囲外ってのは存在しないから
片方の出現地点から出てきた輩は即撃墜せんといかんが
これができないから俺はそこで青パニを捨ててる
まぁ最悪ひたすらダッシュして逃げの一手でもいいんだが
ドッスンまでいけてたらコンテポイント更新されてるから問題ない
>>190
公式では青眼は12.5%らしいけど
おれが2000匹で撃破で検証した限りでは
さらにその半分の6%だった
ショットガンはダメージ効率はイマイチだけど
空中浮遊してるノビスタを撃墜するには超絶便利
狙い付けなくても適当に撃てばカトンボの如く堕ちるしね
>>191
一部例外を除いてあそこのノビスタはレオンを追跡する限界テリトリー範囲があるから
範囲ギリギリで「蹴り」→「攻撃すかし」すれば敵を棒立ちに固定できる
あとはナイフでも簡単に倒せる(てーかほとんどのノビスタはこれでハメられる)
つっても二か所発生地点あってその双方からの範囲外ってのは存在しないから
片方の出現地点から出てきた輩は即撃墜せんといかんが
これができないから俺はそこで青パニを捨ててる
まぁ最悪ひたすらダッシュして逃げの一手でもいいんだが
196: 2020/05/11(月) 16:44:19.21
>>192
プレスされる通路に入ってこないからそこで迎え撃つみたいな感じかな?
プレスされる通路に入ってこないからそこで迎え撃つみたいな感じかな?
190: 2020/05/11(月) 13:57:21.05
ブルーアイだけ出にくいのかな
某攻略サイトにノビスタにはショットガンはイマイチなので使わない方がよいとあったけど
やっぱショットガンの方が向いてると思うんだけどなぁ・・・
某攻略サイトにノビスタにはショットガンはイマイチなので使わない方がよいとあったけど
やっぱショットガンの方が向いてると思うんだけどなぁ・・・
191: 2020/05/11(月) 14:07:30.65
虫地帯は確かにショットガンないと厳しいな
ショットガン使用禁止プレイしたことあるけどあそこは地獄だった
ハンドガンやナイフ縛りしてる人はあれどう突破してるんだ
ショットガン使用禁止プレイしたことあるけどあそこは地獄だった
ハンドガンやナイフ縛りしてる人はあれどう突破してるんだ
193: 2020/05/11(月) 14:30:17.88
どの敵も周回してれば動きのパターン掴めるから勝手に分かってくるから大丈夫
対人ゲーでも無いし気楽にやりな
対人ゲーでも無いし気楽にやりな
194: 2020/05/11(月) 15:18:26.14
ネット必須のゲームってバカじゃね?
としか思えない
としか思えない
195: 2020/05/11(月) 15:28:45.86
ゲームランクにドロップ入手の希少度ランク確率が影響してるとの事だから
青アイもそれなのかな?と思ってる
元々の12%から更に少なくなるという
青アイもそれなのかな?と思ってる
元々の12%から更に少なくなるという
197: 2020/05/11(月) 17:34:56.30
511の話題でビビって気張ってたけどもうバイオやる(⌒-⌒; )
フェイント、体術抑えめのパニッシャー縛りでイクゾー!デッデッデデデデッカーン
フェイント、体術抑えめのパニッシャー縛りでイクゾー!デッデッデデデデッカーン
198: 2020/05/11(月) 19:32:37.22
GW中にマーセやり始めてやっと全部クリアでハンドキャノンをゲットした
レオンが一番時間かかったわ もうマーセはやりたくねー
レオンが一番時間かかったわ もうマーセはやりたくねー
199: 2020/05/11(月) 19:44:31.79
おめでとう
俺はハンドキャノンは欲しいけどしんどいの分かりきってるから手つけてないわ
俺はハンドキャノンは欲しいけどしんどいの分かりきってるから手つけてないわ
206: 2020/05/11(月) 21:55:08.91
>>199
同じく
同じく
200: 2020/05/11(月) 19:57:25.59
惰性で進めてるとマグレで十万辺りまではいける
そこから先は増援ライン覚えないと無理ゲー
果てしない旅路が始まる
そこから先は増援ライン覚えないと無理ゲー
果てしない旅路が始まる
201: 2020/05/11(月) 20:16:53.69
象でもうつのかい!
202: 2020/05/11(月) 20:28:51.26
10年近く前にハンドキャノン取ったけど今マーセで10万なんて全く出来る気がしねえ
203: 2020/05/11(月) 20:48:22.51
マーセで10万ものスコアを叩き出す猛者なんだから、本編でハンキャノなんか不必要だと思うんだが
204: 2020/05/11(月) 21:00:25.42
いや、そういう話じゃないのでは
205: 2020/05/11(月) 21:55:08.24
パニッシャー縛りでプロの籠城戦ヤバいわ(⌒-⌒; )
3、4回やられた...
やりながら思ってるけど、ヴェルデューゴいけんのかな
弾切れはいいとしてナイフやったことないわ
ドアハメって楽にできる?
3、4回やられた...
やりながら思ってるけど、ヴェルデューゴいけんのかな
弾切れはいいとしてナイフやったことないわ
ドアハメって楽にできる?
207: 2020/05/11(月) 21:58:04.82
>>205
結論から言えば出来る
ただ耐久力が尋常じゃないのでエリアチェンジを禁止縛りしてると
精神的にかなりくる
結論から言えば出来る
ただ耐久力が尋常じゃないのでエリアチェンジを禁止縛りしてると
精神的にかなりくる
208: 2020/05/11(月) 22:17:11.45
>>207
出来るんや(´∀`)
調べたけど分からんかった、
エリアチェンジってどんな行為が該当するん?
出来るんや(´∀`)
調べたけど分からんかった、
エリアチェンジってどんな行為が該当するん?
210: 2020/05/11(月) 22:43:59.42
>>208
バイオ4 右腕 ドアバン
これで要検索
ドアバンのみで攻略してる者達は人外
バイオ4 右腕 ドアバン
これで要検索
ドアバンのみで攻略してる者達は人外
212: 2020/05/11(月) 22:59:56.24
>>210
ありがと、見てみるわ...!
ありがと、見てみるわ...!
213: 2020/05/11(月) 23:13:43.78
>>208
ベルデューゴのみ、このゲームで与えたダメージがエリアチェンジでリセットされない特徴がある。だから、エレベーターが来るまで粘ったら、エレベーターに乗って、次エリアに移動して、商人から再度パニッシャー購入して~を繰り返せばパニッシャーだけでも倒せる。
ベルデューゴのみ、このゲームで与えたダメージがエリアチェンジでリセットされない特徴がある。だから、エレベーターが来るまで粘ったら、エレベーターに乗って、次エリアに移動して、商人から再度パニッシャー購入して~を繰り返せばパニッシャーだけでも倒せる。
216: 2020/05/11(月) 23:53:36.55
>>213
なるほど...
エリアチェンジどこで使うんかなぁと思ったけど買い替えか(´ω`)スゲー!
皆知識ありすぎだろ
俺もかなり4得意だと自分で思ってたんだがw
なるほど...
エリアチェンジどこで使うんかなぁと思ったけど買い替えか(´ω`)スゲー!
皆知識ありすぎだろ
俺もかなり4得意だと自分で思ってたんだがw
395: 2020/05/20(水) 13:19:08.30
>>213
メッチャ今更やけど
本編以外だとエイダさんスパイのラスボスクララもエリアチェンジで体力維持やから
ベルデゴさんだけってことはないね
メッチャ今更やけど
本編以外だとエイダさんスパイのラスボスクララもエリアチェンジで体力維持やから
ベルデゴさんだけってことはないね
209: 2020/05/11(月) 22:21:41.64
出来るんやってあれ10時間以上かかるでしょ
211: 2020/05/11(月) 22:49:16.02
ハンドキャノンをゲットしたら本編に象が登場してそいつを撃たないと先へ進めない
くらいの遊び心が欲しかったぜハーハーハー
くらいの遊び心が欲しかったぜハーハーハー
214: 2020/05/11(月) 23:30:25.82
その辺のバランスが絶妙だな
215: 2020/05/11(月) 23:32:43.78
俺は一般庶民だから右腕さんは使い捨てロケラン買ってやっつける!
217: 2020/05/12(火) 00:00:07.80
そう言や、試した事は無いけども、周回後に無限ロケラン入手して最後の特殊弾使わないでクリア、、、
んで次の周回時に特殊弾売らんと、世紀末さんやら右腕さんやらで使用しても一撃なんかね?
んで次の周回時に特殊弾売らんと、世紀末さんやら右腕さんやらで使用しても一撃なんかね?
218: 2020/05/12(火) 00:52:56.04
今度はキモい顔文字使う奴が湧いたのかよ
219: 2020/05/12(火) 00:57:29.36
右腕には特殊弾試したことないなそういや
220: 2020/05/12(火) 01:14:33.91
右腕さん、何となく見覚えがあるような・・・と少し気になってたんだが
プリンセスクラウンに出てくるデーモンに似てるなと気が付いた
とはいってもプリクラはもうずっと遊んでないので何となくだけどw
プリンセスクラウンに出てくるデーモンに似てるなと気が付いた
とはいってもプリクラはもうずっと遊んでないので何となくだけどw
221: 2020/05/12(火) 01:18:36.83
3年ぶりくらいにやったらマグナム取るのをすっかり忘れてた
222: 2020/05/12(火) 01:22:58.12
試さなくても性能は一緒
> そう言や、試した事は無いけども、周回後に無限ロケラン入手して最後の特殊弾使わないでクリア、、、
それよりも2周目に特殊弾をラスボス以外に使ったらじゃなく
わざわざ無限ロケランを使って3周目に特殊弾を使ったらって言い回しのが気になる
細かいことが気になる悪い癖
> そう言や、試した事は無いけども、周回後に無限ロケラン入手して最後の特殊弾使わないでクリア、、、
それよりも2周目に特殊弾をラスボス以外に使ったらじゃなく
わざわざ無限ロケランを使って3周目に特殊弾を使ったらって言い回しのが気になる
細かいことが気になる悪い癖
223: 2020/05/12(火) 01:33:52.75
>>222
いや、売ってたから
使わなんだら翌周はアタッシュケース内に残るやん
邪魔やし売ってたから使わなんだ
いや、売ってたから
使わなんだら翌周はアタッシュケース内に残るやん
邪魔やし売ってたから使わなんだ
224: 2020/05/12(火) 02:45:19.84
>>223
アレか毎回不要な一文を入れたい人
> いや、売ってたから
> 使わなんだら翌周はアタッシュケース内に残るやん
無限ロケランが売ってたから特殊弾を使わなかったら翌周は手元に残る
> 邪魔やし売ってたから使わなんだ
方言は分からんが(特殊弾が)邪魔、無限ロケランが売ってたから特殊弾は使わなかった
同じことを繰り返し繰り返し、もしくは説明が自然とクドくなる人はいる
質した自分の誤りでした
すまんかった
アレか毎回不要な一文を入れたい人
> いや、売ってたから
> 使わなんだら翌周はアタッシュケース内に残るやん
無限ロケランが売ってたから特殊弾を使わなかったら翌周は手元に残る
> 邪魔やし売ってたから使わなんだ
方言は分からんが(特殊弾が)邪魔、無限ロケランが売ってたから特殊弾は使わなかった
同じことを繰り返し繰り返し、もしくは説明が自然とクドくなる人はいる
質した自分の誤りでした
すまんかった
225: 2020/05/12(火) 03:04:50.12
なんとかして煽りたいだけに見えるからやめとけ突っかかった方の負けだ
228: 2020/05/12(火) 03:38:15.25
返信がちぐはぐ過ぎたからさー
>>225
が言うように自重します
>>225
が言うように自重します
233: 2020/05/12(火) 06:19:49.40
>>228
文盲過ぎだぜおまいさんw
文盲過ぎだぜおまいさんw
226: 2020/05/12(火) 03:16:39.09
わざわざいらん一言入れて煽る必要もないわな
227: 2020/05/12(火) 03:32:09.20
虫の居所が悪かったんじゃないの
229: 2020/05/12(火) 04:02:26.38
お前が文盲ってだけだよ
230: 2020/05/12(火) 05:13:46.40
古城でタダで手に入るロケランってどこで使ってる?
自分はガラドール2体いるところで使ってるけど
エルヒガンテ2体のとこで使うのもいいかも
自分はガラドール2体いるところで使ってるけど
エルヒガンテ2体のとこで使うのもいいかも
244: 2020/05/12(火) 20:55:34.74
>>230
同じ質問かなり前に見たけど、右腕に使用派とすぐ売る派がいたと思う
俺は、場所とるのにしばらく持って歩きたくないし、売ってもあまり
お金にならないから、取ってすぐあとの赤福に使ってる
あいつをすぐ倒すと増援減るからちょうど良いと思ってる
同じ質問かなり前に見たけど、右腕に使用派とすぐ売る派がいたと思う
俺は、場所とるのにしばらく持って歩きたくないし、売ってもあまり
お金にならないから、取ってすぐあとの赤福に使ってる
あいつをすぐ倒すと増援減るからちょうど良いと思ってる
231: 2020/05/12(火) 05:40:14.11
アレは確実に凍った右腕さんに「アスタ・ラ・ビスタ」する用だろ
232: 2020/05/12(火) 06:13:41.93
日本語不自由な人に文章だけで説明するのは難しい
234: 2020/05/12(火) 06:58:26.91
かぎ爪2体ならスナイパーライフルで背中撃って走らず少し歩けばあいつらこっちの場所わかんなくなるからロケラン使ったことないな
235: 2020/05/12(火) 07:54:34.44
世紀末さんの猪アタック面倒なんだよね
乗りに乗っちゃった時のエガちゃん並に大暴れするし
乗りに乗っちゃった時のエガちゃん並に大暴れするし
236: 2020/05/12(火) 08:39:18.27
微妙に加速してると思ったら
掻きこみ文がキモいだのまわりくどいだの
一体何と争ってるんやってなってるわ
掻きこみ文がキモいだのまわりくどいだの
一体何と争ってるんやってなってるわ
237: 2020/05/12(火) 08:44:15.04
まぁ、色々イライラしてるんだろう
スルースルー
スルースルー
238: 2020/05/12(火) 09:31:18.73
コロナウイルスによる自粛が長いからなァ
教会の鐘を鳴らさないとイライラがおさまらない
教会の鐘を鳴らさないとイライラがおさまらない
240: 2020/05/12(火) 09:58:16.36
>>238
ウォンさん!
ウォンさん!
239: 2020/05/12(火) 09:57:57.74
あ、中野バーガー
241: 2020/05/12(火) 10:52:49.41
遠山さん!が遠山たん!に聞こえるんだが
242: 2020/05/12(火) 11:01:07.80
誰がぶんもうだコラ
243: 2020/05/12(火) 12:35:10.09
何コラタココラ
245: 2020/05/13(水) 11:31:28.50
どこにあったか分からない
取り方が分からない
も極少数いるらしい
取り方が分からない
も極少数いるらしい
246: 2020/05/13(水) 11:41:53.83
でもショーケースに陳列されてるって、結構盲点かもしれん
なにそのわざとらしさ、っていう
なにそのわざとらしさ、っていう
247: 2020/05/13(水) 12:04:46.30
多分取り忘れ率ならマグナムの方が圧倒的だろうけどね
そういやスピネルって全部で75であってたっけ?
そういやスピネルって全部で75であってたっけ?
248: 2020/05/13(水) 12:05:05.31
攻略とか見ないでプレイしてた初見では自分はショットガンとランチャーは気が付かなかったぽいw
250: 2020/05/13(水) 15:00:48.68
2周目以降でいいからアタッシュケースもっとでかいの販売してくれたらいいのに
使いたい武器多いのにとても入りきらないよ
結局いつでも好きな武器を用意できるようにするには金貯めるしかないのが難点だわ
使いたい武器多いのにとても入りきらないよ
結局いつでも好きな武器を用意できるようにするには金貯めるしかないのが難点だわ
252: 2020/05/13(水) 20:20:16.40
>>250
ユキ~エ…じゃなくナカ~マ
常に武器弾薬どっさり積んでプレイしたい
なんかもうアタッシュケースとかじゃなくて、軽トラに積んで移動したいわ
ユキ~エ…じゃなくナカ~マ
常に武器弾薬どっさり積んでプレイしたい
なんかもうアタッシュケースとかじゃなくて、軽トラに積んで移動したいわ
251: 2020/05/13(水) 15:07:04.76
ロードですぐにどの武器でも取り出せる様に
ロードデータ作り置きしてる
PC版升のケース編集はかなり便利だったな
ロードデータ作り置きしてる
PC版升のケース編集はかなり便利だったな
253: 2020/05/13(水) 22:20:44.03
PC版ってケースの管理方法違うの?
254: 2020/05/13(水) 23:29:16.98
違わないよ
非公式の升で自由に変えれたってだけ
昔あったプロアクションリプレイの改造みたいなものだよ
非公式の升で自由に変えれたってだけ
昔あったプロアクションリプレイの改造みたいなものだよ
255: 2020/05/14(木) 07:52:25.63
普通のライフル使ってる人おる?
ハンドガン、ショットガンは色々使うけどライフルだけはいつもセミオート一択になる
限定仕様の高威力化も特に魅力を感じない
マグナムでいいじゃんてなる
ハンドガン、ショットガンは色々使うけどライフルだけはいつもセミオート一択になる
限定仕様の高威力化も特に魅力を感じない
マグナムでいいじゃんてなる
256: 2020/05/14(木) 09:12:38.93
普通のライフルは威力高くなるのが魅力で使ってたな
一発ずつしか撃てないので、きっちり狙う練習がてら
一発ずつしか撃てないので、きっちり狙う練習がてら
257: 2020/05/14(木) 10:14:03.72
縛りや好み以外では寸法がセミより小さいってメリットもあるから持ち運び易いってのはある
けどやっぱりセミだよなー、買えるタイミングでちょうどケース広がるし
けどやっぱりセミだよなー、買えるタイミングでちょうどケース広がるし
258: 2020/05/14(木) 10:21:36.18
動きがかっこよい
祈りながらのジャクソンプレイ出来る
祈りながらのジャクソンプレイ出来る
259: 2020/05/14(木) 10:28:43.06
ボルトアクションがカッコ良くてロマンある
威力高いからボルトライフルをマグナム代わりに使うという手もある
威力高いからボルトライフルをマグナム代わりに使うという手もある
260: 2020/05/14(木) 10:58:35.43
気分で変えてる
縛らないんならどっちも変わらん
いうても初プロ終わらせた辺りなんかはセミライフル一択だった
縛らないんならどっちも変わらん
いうても初プロ終わらせた辺りなんかはセミライフル一択だった
262: 2020/05/14(木) 11:48:59.49
それぞれ特徴があるから好きに使い分けたらいいと思うぜ
HS好きだから利便性で言えばセミでも威力十分なんだけどたまに気分でボルトで行ったりするし
HS好きだから利便性で言えばセミでも威力十分なんだけどたまに気分でボルトで行ったりするし
263: 2020/05/14(木) 11:54:41.71
ええっ!セミの方が威力強いの?
264: 2020/05/14(木) 12:07:56.13
>>263
最終的にはボルトの方が高いだろ
HSで仕留めたらどっち使っても一発で済むからセミの威力でも十分って話
最終的にはボルトの方が高いだろ
HSで仕留めたらどっち使っても一発で済むからセミの威力でも十分って話
265: 2020/05/14(木) 12:30:31.28
アナザーオーダーのサドラー戦、どうすれば楽ですか?
266: 2020/05/14(木) 12:37:04.81
スロープでボタン全押し狙いやりながらひたすらナイフ
267: 2020/05/14(木) 12:40:05.07
意外と使ってる人いるんだな
弾が余るならこっちに変えてマグナム代わりに使うっていうのは悪くないかも
弾が余るならこっちに変えてマグナム代わりに使うっていうのは悪くないかも
268: 2020/05/14(木) 15:03:49.57
慣れて行くと武器改造も購入も別にしなくていいやってなってくるね
269: 2020/05/14(木) 16:33:18.09
商人禁止縛りもええんやで
270: 2020/05/14(木) 18:00:33.84
楽しかった縛りってなんだった?
弾集めての強武器縛りは強すぎて途中で飽きてしまったわい
弾集めての強武器縛りは強すぎて途中で飽きてしまったわい
271: 2020/05/14(木) 18:31:03.17
縛りというレベルではないと思うけど、従来のバイオハザード通り、道中で手に入れた武器のみ使用可とか?(商人禁止)
初期ハンドガン、ショットガン、マグナム、ナイフ、手榴弾、ロケットランチャー
初期ハンドガン、ショットガン、マグナム、ナイフ、手榴弾、ロケットランチャー
272: 2020/05/14(木) 18:43:14.26
ハンド4種ノーコン
273: 2020/05/14(木) 18:44:56.26
商人禁止はやってみようかな
ありがとう
ありがとう
274: 2020/05/14(木) 19:11:24.84
無改造ハンド四種ノーコンはドーザーでゲロを吐く羽目になる
初心にはオススメできない
初心にはオススメできない
275: 2020/05/14(木) 19:55:22.06
ボルト式ライフル使う人はリヘナラ戦どうしてるの?
ボルト式で倒そうとすると間に合わないことあるよね
ボルト式で倒そうとすると間に合わないことあるよね
276: 2020/05/14(木) 19:59:23.62
無限ロケランになりてー
277: 2020/05/14(木) 20:09:02.85
ボルト式ライフルの攻撃力は魅力的だけど
チェーンソー男はダメージ上限が設定されてて、ヘッショしても攻撃力通りにダメージ通らないと知ってオートマチックに変えたな
チェーンソー男はダメージ上限が設定されてて、ヘッショしても攻撃力通りにダメージ通らないと知ってオートマチックに変えたな
278: 2020/05/14(木) 21:08:47.56
リヘナラは一発こかしたあとはナイフでしょ
279: 2020/05/14(木) 22:04:33.30
体力初期縛りは初歩?
280: 2020/05/14(木) 22:35:09.53
旧3のライトモードで最初から所持できる武器(アイテムボックス可)のみで進める、補給なし疑似ハンクモードで進めるプレイヤーもいた
意外と新たな縛りを発見出来るかもね
バイオ4なら尚更幅広い縛りプレイが見つかりそう
意外と新たな縛りを発見出来るかもね
バイオ4なら尚更幅広い縛りプレイが見つかりそう
281: 2020/05/14(木) 22:35:34.27
それだけだと縛りとしてはそうかもな
他に何と組み合わせるか
他に何と組み合わせるか
282: 2020/05/14(木) 23:22:38.29
ボルト式の方が威力は上なんだ 次に回る時はボルト式にするよ
283: 2020/05/14(木) 23:35:53.19
1射したら次の発車までに、排莢して再度スコープ覗く、という動作があるので、連射はできんよ
284: 2020/05/15(金) 00:18:13.67
初見の時は金の温存として結局セミオート買わなかったから、
泣きながらリヘナラたんと戦ってたわ
泣きながらリヘナラたんと戦ってたわ
285: 2020/05/15(金) 00:23:58.73
リヘナラ、ショットガンで闇雲に撃っててわりと倒せたな
まあ、ボルトアクションでも特殊スコープつけられるし
まあ、ボルトアクションでも特殊スコープつけられるし
286: 2020/05/15(金) 01:12:42.90
リナたんはもち肌
おこりんぼうの時は少し逆立つ
おこりんぼうの時は少し逆立つ
287: 2020/05/15(金) 01:47:56.40
リヘナラはもう膝吹っ飛ばしてナイフ、って覚えちゃったしなあ
288: 2020/05/15(金) 10:46:59.38
ひょっとしてボルト式だと
特殊スコープ付けられないだとか
勝手に思い込んでるヤツおる?
特殊スコープ付けられないだとか
勝手に思い込んでるヤツおる?
289: 2020/05/15(金) 12:14:40.24
それはないだろ
ボルトのよくある勘違いは
排莢動作で照準が外れる(初期状態に戻る)から
一発ごとに狙い付けなおし
とか思ってるというかそういう風に解説してるサイトとかがある
構えボタン押しっぱなしにしている限り
前回射撃時の照準位置キープすんの二ね
だから限界凸後のサラザール本体とか狙いつけっぱで連射できる
ただ一応言っておくと
排莢動作中に一度でも構えボタン外すと
その時はガチで照準が初期位置に戻るから
まさしくもう一度狙い付けなおしになるが
ボルトのよくある勘違いは
排莢動作で照準が外れる(初期状態に戻る)から
一発ごとに狙い付けなおし
とか思ってるというかそういう風に解説してるサイトとかがある
構えボタン押しっぱなしにしている限り
前回射撃時の照準位置キープすんの二ね
だから限界凸後のサラザール本体とか狙いつけっぱで連射できる
ただ一応言っておくと
排莢動作中に一度でも構えボタン外すと
その時はガチで照準が初期位置に戻るから
まさしくもう一度狙い付けなおしになるが
290: 2020/05/15(金) 12:48:03.47
ないあるないよ
291: 2020/05/15(金) 13:47:13.63
俺はオワタ式はもうやりたくない
最後の砦で心折れた
俺の腕じゃ無理だった
最後の砦で心折れた
俺の腕じゃ無理だった
292: 2020/05/15(金) 14:44:22.61
単純にオワタ式というだけで他の縛りが何もないなら楽勝だと思うが
オワタ式でかつ武器はナイフだけとか
オワタ式でかつノーコンティニューのハードコア形式
とかだったら兎も角
オワタ式でかつ武器はナイフだけとか
オワタ式でかつノーコンティニューのハードコア形式
とかだったら兎も角
293: 2020/05/15(金) 15:54:42.52
プロでも楽勝なのか?なれるとそこまで行けるもんなのか・・・
294: 2020/05/15(金) 16:38:54.66
砦は通常プレイでも初回は壁になりやすい所だからな
そこを無被弾でいけって事だからそらやっぱ壁にはなるだろね
そもオワタ式自体がストレステストみたいなとこあるから
プレイレベル次第やね
そこを無被弾でいけって事だからそらやっぱ壁にはなるだろね
そもオワタ式自体がストレステストみたいなとこあるから
プレイレベル次第やね
302: 2020/05/15(金) 22:03:14.43
>>294
PRO初見の時は窓際に陣取ってナイフ、はしご上に陣取ってナイフ
ガトリングもはしご登って降りてのチキン戦法ばっかやってたわ
PRO初見の時は窓際に陣取ってナイフ、はしご上に陣取ってナイフ
ガトリングもはしご登って降りてのチキン戦法ばっかやってたわ
295: 2020/05/15(金) 16:53:38.42
switch版クラウザーの前転攻撃をバク転回避した際の硬直が無くなってる?
これのおかげで前転攻撃回避後即ナイフ攻撃ができて楽だった
PS3版でやったときはバク転回避後若干の硬直があってクラウザーと距離が離れてるとナイフが間に合わなかった気がするんだけど
これのおかげで前転攻撃回避後即ナイフ攻撃ができて楽だった
PS3版でやったときはバク転回避後若干の硬直があってクラウザーと距離が離れてるとナイフが間に合わなかった気がするんだけど
296: 2020/05/15(金) 17:15:53.54
スイッチ版未プレイだが
事実ならプレイヤー側キャラ上方じゃん
珍しい調整やな
事実ならプレイヤー側キャラ上方じゃん
珍しい調整やな
297: 2020/05/15(金) 17:31:51.00
バク転といえば、「ソレ、バク転じゃ避けられなくね?!」みたいなシーン結構あるなw
あとレーザートラップの避け方も無理があって面白い
あとレーザートラップの避け方も無理があって面白い
298: 2020/05/15(金) 18:15:03.07
おじさんバイオ以外のゲームやらないのにスイッチ買えないわー
売ってないんでしょ?じゃあなおさら買えないわ
ブームが終わって2000円くらいになったら買おうかな
バイオのカセットも値下がりしてるだろうし
売ってないんでしょ?じゃあなおさら買えないわ
ブームが終わって2000円くらいになったら買おうかな
バイオのカセットも値下がりしてるだろうし
299: 2020/05/15(金) 19:30:29.23
自粛で据え置き機全体の需要が上がったせいか
価格高騰してるなスイッチ本体
価格高騰してるなスイッチ本体
300: 2020/05/15(金) 19:36:46.35
中国からもフィリピンからも部品が来なくて生産ライン自体通常レベルで動いてないからね
303: 2020/05/15(金) 22:33:31.98
>>301
その場で撃ったのかwww
その場で撃ったのかwww
305: 2020/05/15(金) 23:00:28.76
>>301
そりゃないぜストレンジャー
そりゃないぜストレンジャー
304: 2020/05/15(金) 22:38:57.87
某声優さんと同じだなw
306: 2020/05/15(金) 23:01:59.16
気になってPS3版引っ張り出してやってみたらバク転回避後には硬直があるな
switch版は硬直なしですぐ動けるようになってた
switch版は硬直なしですぐ動けるようになってた
308: 2020/05/16(土) 00:24:38.79
Another orderクリア出来たのなら鎧アシュリーでPROいけるさ
309: 2020/05/16(土) 03:43:43.55
ライオット使ってるけど
初回プレイでは買い替える意味はまったくない気がする
初回プレイでは買い替える意味はまったくない気がする
310: 2020/05/16(土) 07:58:27.34
ライオットは2周目で金に余裕があるなら使う
遠距離でも威力ほとんど落ちないのは魅力ある
エイムもショットガンで一番速いらしいがこっちはあまり実感できん
遠距離でも威力ほとんど落ちないのは魅力ある
エイムもショットガンで一番速いらしいがこっちはあまり実感できん
311: 2020/05/16(土) 08:11:33.14
武器商人「おおぉぉぉーぅぅぅ…」
312: 2020/05/16(土) 08:52:15.41
オレを撃つなんてヒドイぜストレンジャー
313: 2020/05/16(土) 13:09:26.27
314: 2020/05/16(土) 13:48:05.83
全ての売物にガッツを入れてくれ
315: 2020/05/16(土) 16:42:25.76
連れてる娘の乳はガッツ満タンじゃないかストレンジャー
316: 2020/05/16(土) 17:18:36.54
怒らないでくださいね
後半いないじゃないですか
まあいない方が好都合なんやけどな
後半いないじゃないですか
まあいない方が好都合なんやけどな
317: 2020/05/16(土) 22:19:53.10
激ヤバなんてガッツだZ
318: 2020/05/17(日) 14:35:08.43
5って4と同じ感覚でやると中々通用しないな
フェイントにひっかからないしショットガンや体術でもあまり吹っ飛ばない
集団に囲まれても体術を駆使すればハンドガンだけでも突破できる爽快さが
4の面白みだと思ってるが5ではそれが無い気がしてなんか面白くない
上手くなれば出来るんかもしれんがそこまでやりたいとも思えん
フェイントにひっかからないしショットガンや体術でもあまり吹っ飛ばない
集団に囲まれても体術を駆使すればハンドガンだけでも突破できる爽快さが
4の面白みだと思ってるが5ではそれが無い気がしてなんか面白くない
上手くなれば出来るんかもしれんがそこまでやりたいとも思えん
321: 2020/05/17(日) 15:40:23.19
>>318
いやフェイント引っかかるぞ、
少し距離感と速さが違うだけで基本的に動きは4ベース
撃つと体術に繋がる部位が増えた代わりに体術コマンド出るかがランダムで、
集団戦で正面のフェイントする利点は薄くなったけど
>>319
それ6やな
システム的には違うけど5も体術が攻撃の選択肢の1つではあるなw
いやフェイント引っかかるぞ、
少し距離感と速さが違うだけで基本的に動きは4ベース
撃つと体術に繋がる部位が増えた代わりに体術コマンド出るかがランダムで、
集団戦で正面のフェイントする利点は薄くなったけど
>>319
それ6やな
システム的には違うけど5も体術が攻撃の選択肢の1つではあるなw
319: 2020/05/17(日) 15:15:08.13
そもそも5は体術が攻撃手段として独立してるからな
4はHS等で怯ませて初めて始動可能だけど5は銃器装備無しで素手でも進める事は可能
ハード機能の違いなんだろうけど、基本的には4と5は別物だよね
4はHS等で怯ませて初めて始動可能だけど5は銃器装備無しで素手でも進める事は可能
ハード機能の違いなんだろうけど、基本的には4と5は別物だよね
320: 2020/05/17(日) 15:17:43.72
>>319
あ、違うか
最近4以外やってないから勘違いかもしれん
6が体術独立かも
今、仕事中だから検証出来ないや
あ、違うか
最近4以外やってないから勘違いかもしれん
6が体術独立かも
今、仕事中だから検証出来ないや
322: 2020/05/17(日) 16:48:44.77
3ってやったことないけど面白いの?
323: 2020/05/17(日) 17:23:08.20
>>322
旧1~3は所謂ラジコン操作って奴で4以降と操作性がまるっきり違うから戸惑うかもね
でも旧は旧で面白いよ
俺はリメーク未プレイだからリメーク版の方が判らない
今は仕事多忙でゲーム自体から遠退いてるからリメーク版プレイは来年以降になるかもわからん
旧1~3は所謂ラジコン操作って奴で4以降と操作性がまるっきり違うから戸惑うかもね
でも旧は旧で面白いよ
俺はリメーク未プレイだからリメーク版の方が判らない
今は仕事多忙でゲーム自体から遠退いてるからリメーク版プレイは来年以降になるかもわからん
324: 2020/05/17(日) 17:33:14.85
4も5もラジコン操作だよ
違うのは操作法でなく視点なんだぜ
違うのは操作法でなく視点なんだぜ
325: 2020/05/17(日) 17:45:06.53
3はジルのコスがエロくて好きw
リメイクの方はあんま可愛くなくて残念
リメイクの方はあんま可愛くなくて残念
326: 2020/05/17(日) 17:47:53.48
今オリジナル3やってるが
キャラの質感こんなに荒かったか?ってなってるな
4以降のタイトルプレイしすぎたせいだろなー
キャラの質感こんなに荒かったか?ってなってるな
4以降のタイトルプレイしすぎたせいだろなー
327: 2020/05/17(日) 20:28:32.34
顔変わってるけどリメイクジルも美人で好きだよ
RE4のアシュリーも顔変わるだろうけどせめて可愛く作ってくれよな
RE4のアシュリーも顔変わるだろうけどせめて可愛く作ってくれよな
328: 2020/05/17(日) 20:37:24.17
動画で見る限り3は操作がつらそうだな
5はどうなんだろ4の次だから4くらい操作しやすいかな
5はどうなんだろ4の次だから4くらい操作しやすいかな
329: 2020/05/17(日) 20:45:47.56
個人的に水原希子みたいな顔のジルは残念だったわ
クレアは良かった
クレアは良かった
330: 2020/05/17(日) 20:46:13.43
4と5ではエイムと十字キーの操作が違うから慣れるまで大変だった
しかも慣れる頃には4の方が面白いのでは?とか思い始めるという
しかも慣れる頃には4の方が面白いのでは?とか思い始めるという
331: 2020/05/17(日) 21:13:48.44
ゲームとしての面白さは4
でもシューティングゲー、武器ゲーキャラゲーとしての面白さは5だなぁ
でもシューティングゲー、武器ゲーキャラゲーとしての面白さは5だなぁ
332: 2020/05/17(日) 22:34:36.48
5や6は武器の持ち替えや構え移動が便利なんだよな
内容は圧倒的に4のが面白いんだが
仮にもし4のリメーク出すんなら余計なイベントとかストーリー改変なんかせずにビジュアルと基本システムだけ変えて出してほしいわ
内容は圧倒的に4のが面白いんだが
仮にもし4のリメーク出すんなら余計なイベントとかストーリー改変なんかせずにビジュアルと基本システムだけ変えて出してほしいわ
333: 2020/05/17(日) 22:55:12.21
やっぱり主人公の姿が画面に映ってないとな
バイオ8も7と同じくFPSなのは残念
バイオ8も7と同じくFPSなのは残念
342: 2020/05/18(月) 04:16:30.45
>>341
>>333 「FPSはなぁ...」
↓
>>339「過去作の旧バイオ視点とFPS、みたいな感じで分けてくれればいいのにね」
と話の流れ的に読めるんじゃないか?
>>339が挙げてる作品は4以降の視点じゃないし
>>333 「FPSはなぁ...」
↓
>>339「過去作の旧バイオ視点とFPS、みたいな感じで分けてくれればいいのにね」
と話の流れ的に読めるんじゃないか?
>>339が挙げてる作品は4以降の視点じゃないし
335: 2020/05/18(月) 00:32:47.85
古城でタダで手に入るロケランの使いどころって
ガラドール2体かエルヒガンテ2体いるところのどっちかだよね
自分はガラドールに使ってるけど
エルヒ2体もまともに相手にしようとするとなかなかキツイ
ガラドール2体かエルヒガンテ2体いるところのどっちかだよね
自分はガラドールに使ってるけど
エルヒ2体もまともに相手にしようとするとなかなかキツイ
336: 2020/05/18(月) 00:40:50.20
俺もバイオはキャラゲー派だな
FPS視点のゲームも好きだけどバイオ7みたいな敵全然いない探索はやる気出ないからなぁ
FPS視点のゲームも好きだけどバイオ7みたいな敵全然いない探索はやる気出ないからなぁ
337: 2020/05/18(月) 00:55:34.90
個人的にリベ1はそこそこいい線行ってたけどボリューム不足
いっそのこと操作キャラ変わってもアイテムをBOXで共有できるようにして群像劇っぽければよかったのに
いっそのこと操作キャラ変わってもアイテムをBOXで共有できるようにして群像劇っぽければよかったのに
339: 2020/05/18(月) 02:20:29.77
昔、PS1のMGS1インテグラルでFPSモードあったよな
あんな風に分けてくれれば良かったのにね
ハード機能上がってるんだから出来ると思うんだけどな
あんな風に分けてくれれば良かったのにね
ハード機能上がってるんだから出来ると思うんだけどな
340: 2020/05/18(月) 03:50:45.19
旧バイオやアシュパートと同じ視点をって言いたいんなら
それはまあ無理やろな
旧バイオのそれから脱却しないとダメだってのが当時の三上が出した結論だから
主観視点はねえ
ベロニカでやったからねえ…
それはまあ無理やろな
旧バイオのそれから脱却しないとダメだってのが当時の三上が出した結論だから
主観視点はねえ
ベロニカでやったからねえ…
341: 2020/05/18(月) 04:06:32.85
「旧バイオやアシュパートと同じ視点をって」意見はなくね?
4リメイクはFPS(7視点)はやめてほしい
あるいはTPSとFPS選ばせてって言ってるだけで
4リメイクはFPS(7視点)はやめてほしい
あるいはTPSとFPS選ばせてって言ってるだけで
343: 2020/05/18(月) 04:39:41.72
まあなんにせよ、なんだかんだ7以外はTPSに戻ってるからな
344: 2020/05/18(月) 05:13:22.85
ガンサバイバーシリーズを復活させて、FPSはそっちでやってくれ
本編はやはり主人公の姿が映ってるTPSがいい
本編はやはり主人公の姿が映ってるTPSがいい
345: 2020/05/18(月) 08:34:15.08
FPSだと酔うけどTPSだとダイジョブって人もいるしね
346: 2020/05/18(月) 11:01:41.67
steam版のセーブデータてレジストリにあるのだろうか?
セーブした直後にドキュメント、appdata¥local、steamapps探しても更新日時の合うのがない
近くWindowsのクリーンインストールやるからコピーしておきたいんだけど
クラウドにチェック入れてるから大丈夫かもしれんが心配で
セーブした直後にドキュメント、appdata¥local、steamapps探しても更新日時の合うのがない
近くWindowsのクリーンインストールやるからコピーしておきたいんだけど
クラウドにチェック入れてるから大丈夫かもしれんが心配で
349: 2020/05/18(月) 20:25:07.74
>>346
試してないけど
x86¥Steam¥userdata¥数字¥254700¥remote¥savegame00.sav
ゲーミングPCの入れ替え考えてるんだけど、データ移行面倒そうだな・・
試してないけど
x86¥Steam¥userdata¥数字¥254700¥remote¥savegame00.sav
ゲーミングPCの入れ替え考えてるんだけど、データ移行面倒そうだな・・
354: 2020/05/18(月) 20:52:07.86
>>346,349
特に何もしなくてもセーブデータは維持されたままだった
特に何もしなくてもセーブデータは維持されたままだった
347: 2020/05/18(月) 15:24:44.14
理不尽な視点と操作性はもうやりたくない
348: 2020/05/18(月) 20:15:29.06
ベロニカに1人称モードあった希ガス
350: 2020/05/18(月) 20:25:29.53
主観はベロニカのバトルであるよ
353: 2020/05/18(月) 20:40:23.47
>>351
攻撃を出す直前に一瞬タメ動作入るから
そこをカウンター気味にヘッドショットする
そしたら弱点露出して棒立ちになるチャンスタイムに入る
これが公式の想定している攻略ルート
でも実際はスロープで至近からナイフ振り回すのが一番楽
攻撃を出す直前に一瞬タメ動作入るから
そこをカウンター気味にヘッドショットする
そしたら弱点露出して棒立ちになるチャンスタイムに入る
これが公式の想定している攻略ルート
でも実際はスロープで至近からナイフ振り回すのが一番楽
356: 2020/05/18(月) 22:16:52.25
>>353
攻撃の予備動作中にヘッドショットしなきゃダメだったの?
分かりづらすぎる
攻撃の予備動作中にヘッドショットしなきゃダメだったの?
分かりづらすぎる
352: 2020/05/18(月) 20:34:53.79
SSD換装してからインストールしてないから今からやってみるわ
355: 2020/05/18(月) 21:36:54.60
そろそろアンブレラをぶっ潰すバイオハザード3.5をやりたい
357: 2020/05/19(火) 00:32:17.38
幻の1.5をやりたい
358: 2020/05/19(火) 07:04:12.42
お前らって今でも
ナイフやライフルでアシュリーのパンツ見てんの?
ナイフやライフルでアシュリーのパンツ見てんの?
360: 2020/05/19(火) 09:44:01.66
>>358
ええっ!どうやったらナイフで見られるの!
ええっ!どうやったらナイフで見られるの!
372: 2020/05/19(火) 17:50:32.27
>>358
詳しく
詳しく
359: 2020/05/19(火) 07:13:01.32
ベロニカに主観視点なんてものはない
あるのはスナイパーライフルとリニアランチャーのスコープ覗き撃ちだけ
ネット上にある主観視点プレイは違法な改造によるもの
主観でプレイするのはベロニカを題材としたガンシュー「ガンサバイバー2」
完全に別作品だ
あるのはスナイパーライフルとリニアランチャーのスコープ覗き撃ちだけ
ネット上にある主観視点プレイは違法な改造によるもの
主観でプレイするのはベロニカを題材としたガンシュー「ガンサバイバー2」
完全に別作品だ
363: 2020/05/19(火) 10:56:25.41
361: 2020/05/19(火) 09:49:04.94
アシュリーと検索すればパンツ ナイフと候補が出るくらい
362: 2020/05/19(火) 10:08:22.90
アシュリーを平気で攻撃するガナードは人質の意味を理解してるんだろうか?
ちゃんと担いで連れ去ろうとする奴は忠実でよろしい
ちゃんと担いで連れ去ろうとする奴は忠実でよろしい
371: 2020/05/19(火) 15:59:16.00
>>362
オッパイノペラペラソース!!
オッパイノペラペラソース!!
364: 2020/05/19(火) 11:00:48.69
しかも違法な改造って
なんの法律に反してるのん??
どの条例??
違法DLとか言っちゃう??
なんの法律に反してるのん??
どの条例??
違法DLとか言っちゃう??
365: 2020/05/19(火) 11:10:26.43
非公式の改造←わかる
違法な改造←????????
違法な改造←????????
367: 2020/05/19(火) 13:27:01.60
普通に>>365で説明終わってるだろ
オンゲーで酷い例え出してややこしくすんな
てか2chで入れ墨イキリは笑う
オンゲーで酷い例え出してややこしくすんな
てか2chで入れ墨イキリは笑う
366: 2020/05/19(火) 11:23:08.55
そうだなぁ、ソシャゲのアカウント売買は法律的には多分違法じゃないけど
会社の規約違反でアカウントバーンされても文句言えないってことでしょ
銭湯で俺みたいな入れ墨モンは入れないのは法律じゃないけど、銭湯の規則には従わないと
カタギの皆さんに血の雨が降るからな
会社の規約違反でアカウントバーンされても文句言えないってことでしょ
銭湯で俺みたいな入れ墨モンは入れないのは法律じゃないけど、銭湯の規則には従わないと
カタギの皆さんに血の雨が降るからな
368: 2020/05/19(火) 13:33:32.50
冗談を真に受けるな
そんなもん入れるわけないだろ、やくざじゃないんだから
そんなもん入れるわけないだろ、やくざじゃないんだから
369: 2020/05/19(火) 13:47:10.58
入れ墨はヤクザが入れるもんだと思ってるのも笑う
けどこれも冗談か
けどこれも冗談か
370: 2020/05/19(火) 14:32:01.32
予防線張ってまで言うコト?
373: 2020/05/19(火) 17:52:05.74
アシュリーウエイトさせて
アシュリーのすぐ正面に立って
ナイフ構えて上を向く
一時期はスレテンプレであったんだけどいつの間にか消されたな
アシュリーのすぐ正面に立って
ナイフ構えて上を向く
一時期はスレテンプレであったんだけどいつの間にか消されたな
374: 2020/05/19(火) 17:52:28.92
アシュリーは背中に立たせるんだぞ
375: 2020/05/19(火) 18:21:51.60
378: 2020/05/19(火) 20:46:17.65
>>375
村の記念撮影
村の記念撮影
379: 2020/05/19(火) 21:13:29.67
>>375
この人達も元は平和な日常を送ってたんだよな…
この農耕具も人を刺すものじゃないと心得てたはずなのにな
この人達も元は平和な日常を送ってたんだよな…
この農耕具も人を刺すものじゃないと心得てたはずなのにな
376: 2020/05/19(火) 20:03:32.40
上がれロー!!
377: 2020/05/19(火) 20:46:05.69
本編アシュリーでプレイしたい
380: 2020/05/19(火) 21:19:24.93
初遭遇したガナードも本来は皆にウクレレ聞かせて上げてるようないいおっさんだったんだよな...
381: 2020/05/19(火) 21:24:13.07
EXILE避けをしてくる爺さんはダンスの心得もあるっぽいしな
382: 2020/05/19(火) 22:19:50.33
知能もあるし会話もできるのに、攻撃はチームワークじゃないんだよな
三人くらいでジェットストリームアタックされたらさすがのリヨンも避けきれないぞ
三人くらいでジェットストリームアタックされたらさすがのリヨンも避けきれないぞ
383: 2020/05/19(火) 22:31:15.25
村の異変を描いたエンディングはシリーズ1の後味の悪さ
384: 2020/05/19(火) 22:35:31.64
まあ知能あるとは言っても
正確には喋ってる(喋らせてる)のは寄生体だからな
正確には喋ってる(喋らせてる)のは寄生体だからな
386: 2020/05/19(火) 23:21:52.13
大体は知識に裏打ちされたパターンに持ち込むゲー
マーセも根本は同じだよ
マーセも根本は同じだよ
387: 2020/05/19(火) 23:33:28.83
システム覚えた辺りで見ると工夫が見えてあぁなるほどって面白いのもあるんだけど
対人シューティングみたいな動きを期待するとカクカクフェイント→頭→蹴り→ナイフ
みたいなのばっかでつまらんよな
対人シューティングみたいな動きを期待するとカクカクフェイント→頭→蹴り→ナイフ
みたいなのばっかでつまらんよな
388: 2020/05/20(水) 00:34:33.44
パターンにハメるんだから
まあそのまんまだよね
まあそのまんまだよね
389: 2020/05/20(水) 00:36:42.94
対人じゃないゲームはみんなそんなもんでは
390: 2020/05/20(水) 03:17:30.61
仮にリアルだったとしてもナイフ1本で数百体からのキ印相手にしなきゃなんだもの
そりゃあ戦略は立てるっしょ
そりゃあ戦略は立てるっしょ
392: 2020/05/20(水) 04:09:11.66
最終戦以外はいけるよ
難しいのは狭い通路で一直線に突っ込んでくるタイラント
難しいのは狭い通路で一直線に突っ込んでくるタイラント
394: 2020/05/20(水) 12:54:13.86
ウェスカーで高確率で出るマグナムが万一取れないと長期戦確定
396: 2020/05/20(水) 13:53:58.42
右腕ほどデタラメな体力は無いから
ATSの方は救済措置なのかね
ATSの方は救済措置なのかね
398: 2020/05/20(水) 14:57:14.44
?だ!
399: 2020/05/20(水) 15:07:24.65
PS2版もATSナイフ無いけどクラウザーでエリアチェンジ使った事ないぞ...
400: 2020/05/20(水) 18:32:17.52
わいもエリアチェンジもナイフも使わずじまいだけど
エリアチェンジあったから詰まらずに済んだヤツがいるのは事実だし
ナイフの方が格段に楽なのも事実だと思うで
エリアチェンジあったから詰まらずに済んだヤツがいるのは事実だし
ナイフの方が格段に楽なのも事実だと思うで
401: 2020/05/20(水) 18:48:58.35
>>400
うんせやな
ナイフ無しだとエリチェン必須のキツいバランスという訳でもないでという趣旨のレスも置いとこうと思ってな
うんせやな
ナイフ無しだとエリチェン必須のキツいバランスという訳でもないでという趣旨のレスも置いとこうと思ってな
402: 2020/05/21(木) 04:06:53.31
5の後4プレイすると何かと不便だよなw
追い討ち攻撃が無いのでダウンした敵をナイフで切ったり、武器変更の度にアタッシュケースの画面開いたり
追い討ち攻撃が無いのでダウンした敵をナイフで切ったり、武器変更の度にアタッシュケースの画面開いたり
403: 2020/05/21(木) 07:50:36.13
システム自体は後発でハード機能も上がった5のが便利だよ
ただ残念な事に5にはアシュリーがいないんだ
ただ残念な事に5にはアシュリーがいないんだ
404: 2020/05/21(木) 09:06:03.71
黒人のヒロインが居るじゃないか!
406: 2020/05/21(木) 10:47:42.08
>>404
銃で武装して撃ってくる敵もいるぞ
銃で武装して撃ってくる敵もいるぞ
407: 2020/05/21(木) 10:54:44.65
>>406
ガトリングおじさん:
オレも4から出てました…
ガトリングおじさん:
オレも4から出てました…
405: 2020/05/21(木) 09:42:53.95
我々ニポンジンはどうも思わないけど、黒人のひとを差別してる外国の人はどう思ってるんだろうな
あとスペインの人は「なんだこれ!俺たちがサナダムシ持ってるみたいじゃないか!」
って抗議してこないもんかね。
あとスペインの人は「なんだこれ!俺たちがサナダムシ持ってるみたいじゃないか!」
って抗議してこないもんかね。
408: 2020/05/21(木) 14:42:10.20
5大好きだからシェバへの愛着のが大きいわ
赤ずきん可愛い
赤ずきん可愛い
409: 2020/05/21(木) 15:25:29.81
しゃばあああーーーーっ!!(ティウンティウンティウン
410: 2020/05/21(木) 15:42:39.51
そろそろバイオも日本が舞台の作品出さないかな
6で日本人のNPCいたからあの世界にも日本はあるだろうし
でも日本は銃社会じゃないからゲーム的に作りにくいのか
6で日本人のNPCいたからあの世界にも日本はあるだろうし
でも日本は銃社会じゃないからゲーム的に作りにくいのか
411: 2020/05/21(木) 16:00:43.44
ハード持ってないのでプレイしたことないがシェバはかなり評判悪い意見しか聞かないなw
赤ずきんコスが可愛いのは全力で認めるw
赤ずきんコスが可愛いのは全力で認めるw
419: 2020/05/21(木) 18:48:32.70
>>412
怒らないでくださいね…
それでも本編プロはクソだと思います!
怒らないでくださいね…
それでも本編プロはクソだと思います!
420: 2020/05/21(木) 18:54:12.30
>>419
4のプロに相当するのは5のベテランなんだしプロが鬼難易度でも無問題
4のプロに相当するのは5のベテランなんだしプロが鬼難易度でも無問題
413: 2020/05/21(木) 17:36:25.45
>>411
赤ずきんコスが可愛い?
そこんとこ詳しく
赤ずきんコスが可愛い?
そこんとこ詳しく
414: 2020/05/21(木) 18:13:16.13
おれもバイオ5好き
415: 2020/05/21(木) 18:34:28.30
多分俺が知らなかっただけで既出なうえに知ったところで何の役にも立たないだろうけど
変なバグ見つけた
∞ロケランでサドラ倒して使わなかった特殊ロケラン拾った
ケースのキャパがなかったんで今現在装備してる∞ロケランに重ねる形で拾って
外した∞ロケランは捨てた
そしたら∞ロケラン装備したままになっとる
勿論ケースにはない
∞ロケランなので無限に撃てる
ケースにないのに
???何これ
そのまま二周目突入しても(ケースにない)∞ロケラン装備したまま始まった
変なバグ見つけた
∞ロケランでサドラ倒して使わなかった特殊ロケラン拾った
ケースのキャパがなかったんで今現在装備してる∞ロケランに重ねる形で拾って
外した∞ロケランは捨てた
そしたら∞ロケラン装備したままになっとる
勿論ケースにはない
∞ロケランなので無限に撃てる
ケースにないのに
???何これ
そのまま二周目突入しても(ケースにない)∞ロケラン装備したまま始まった
421: 2020/05/21(木) 19:06:32.29
>>415
バグやろな、
活用性は微妙すぎるけど知識として面白いな
できるデータになって覚えてたらPS2でも検証してみるよ
バグやろな、
活用性は微妙すぎるけど知識として面白いな
できるデータになって覚えてたらPS2でも検証してみるよ
428: 2020/05/22(金) 12:43:15.90
>>421
興味深いな
ロケランだけで三種類あるけどデータの扱いが他の系列とは微妙に違うのかも
興味深いな
ロケランだけで三種類あるけどデータの扱いが他の系列とは微妙に違うのかも
416: 2020/05/21(木) 18:36:09.79
新規入手と入れ替える形で現在装備中のモノを捨てると
そのまま装備したままになるんだろうかと思って
今度はタイプライター装備したまま村中央のショットガン拾って
タイプライターと入れ替えてタイプライターは捨てた
そしたら装備無しの丸裸になった
???
そのまま装備したままになるんだろうかと思って
今度はタイプライター装備したまま村中央のショットガン拾って
タイプライターと入れ替えてタイプライターは捨てた
そしたら装備無しの丸裸になった
???
417: 2020/05/21(木) 18:38:48.56
じゃあ同じ武器を重ねると判定がバグって装備したままになるのかと思って
二周目頭で商人からノーマルショットガン買って限界まで改造して
それ装備した状態で村中央でショットガン拾って
やはりケースの装備中ショットガンと入れ替えて限界ショットガンは捨てた
これでもやっぱり丸腰になるだけだった
どうやらこの変なバグは∞ロケランだけに起こる仕様の様だ
二周目頭で商人からノーマルショットガン買って限界まで改造して
それ装備した状態で村中央でショットガン拾って
やはりケースの装備中ショットガンと入れ替えて限界ショットガンは捨てた
これでもやっぱり丸腰になるだけだった
どうやらこの変なバグは∞ロケランだけに起こる仕様の様だ
418: 2020/05/21(木) 18:40:34.52
じゃあ∞ロケラン装備した状態で城の飾りケースにあるロケラン拾って
重ねて捨てたらどうなるのか試してみたいが
生憎都合のいいセーブデータがない
暇な人は試して
ちなみにGC版な
重ねて捨てたらどうなるのか試してみたいが
生憎都合のいいセーブデータがない
暇な人は試して
ちなみにGC版な
422: 2020/05/21(木) 20:53:48.18
このスレはアシュリーのオッパイとパンツのスレだぜ
色素の濃い女なんてお断りだ
色素の濃い女なんてお断りだ
423: 2020/05/21(木) 23:56:39.41
うるせえ!ババアガナードなんぞ虫酸が走る大嫌いと言ってもいい
424: 2020/05/21(木) 23:58:06.94
アシュリーのパンツの中の部分にもメラニン色素が沈着して真っ黒だぜ
425: 2020/05/22(金) 09:29:25.91
まぁシェバは、やたら戦闘力が高くて好戦的でチッパイ色黒なアシュリーだと考えれば腹も立たん
どちらも阿保っつう致命的な共通点があるわけだし
どちらも阿保っつう致命的な共通点があるわけだし
426: 2020/05/22(金) 10:06:45.53
アシュリーは「待て」が出来るだけ黒んぼより賢い
446: 2020/05/22(金) 20:22:25.83
>>429
シェバは任務に赴いてるのにバディの話を聞かん脳タリンだが、アシュリーは誘拐されてきた要人で命がけでワガママ言える立場じゃないんだが
シェバは任務に赴いてるのにバディの話を聞かん脳タリンだが、アシュリーは誘拐されてきた要人で命がけでワガママ言える立場じゃないんだが
427: 2020/05/22(金) 11:30:28.24
5はxinputとかいうの対応のゲームパッドじゃないと実質遊べないのか
そんなもん買ってまでやるなら4を一生遊んだ方がいいな
そんなもん買ってまでやるなら4を一生遊んだ方がいいな
430: 2020/05/22(金) 13:34:44.58
シェバ「アサルトとカバーを使いこなしてくれたらちゃんと動くわよ」
クリス「まかせろ、スコープ覗いたら前通るぜ!」
クリス「まかせろ、スコープ覗いたら前通るぜ!」
431: 2020/05/22(金) 14:10:34.47
パンツの中がブラックテイルな女なんて
432: 2020/05/22(金) 15:13:02.58
xinputに対応してないゲームパッドでやろうとしたら
銃は構えられるけど照準が動かせないんだよな。どのボタンを押しても
これは遊べない 動かすのも方向キー+下ボタン(俺のゲームパッドだと)じゃないと
前を向いたまましか動かないのでやっぱり移動する方向に向かないんだ
なんでカプコンはこんなエックスボックスのコントローラーにとって一歩的に都合のいい
方式を採用したんだろうな なんかマイクロソフトと提携でもしてんのか
銃は構えられるけど照準が動かせないんだよな。どのボタンを押しても
これは遊べない 動かすのも方向キー+下ボタン(俺のゲームパッドだと)じゃないと
前を向いたまましか動かないのでやっぱり移動する方向に向かないんだ
なんでカプコンはこんなエックスボックスのコントローラーにとって一歩的に都合のいい
方式を採用したんだろうな なんかマイクロソフトと提携でもしてんのか
433: 2020/05/22(金) 15:20:34.08
ボートの上だとなんで銛しか武器ないの?
445: 2020/05/22(金) 19:27:32.82
>>433
村民漁師「獲物を狩るのに指先1つで扱える様な軟弱卑怯な真似が出来るか!本物の漢なら己が腕力のみで放つ銛を獲物に突き立て仕留めるのが漁師の本領なり!」
村民漁師「獲物を狩るのに指先1つで扱える様な軟弱卑怯な真似が出来るか!本物の漢なら己が腕力のみで放つ銛を獲物に突き立て仕留めるのが漁師の本領なり!」
447: 2020/05/22(金) 20:23:39.16
>>433
構えた状態で船が揺れて武器を落として池ポチャ、みたいな状況になったらヤバイから
構えた状態で船が揺れて武器を落として池ポチャ、みたいな状況になったらヤバイから
434: 2020/05/22(金) 15:25:44.12
そうだなぁゲームを作った人が俺たちにもり投げを楽しませてあげよう
という優しい気持ちでああいう風にした可能性があると思うな
これは俺の個人的な意見で正しいかどうかはわからないからな
という優しい気持ちでああいう風にした可能性があると思うな
これは俺の個人的な意見で正しいかどうかはわからないからな
435: 2020/05/22(金) 15:29:37.59
ボート上みたいな不安定な場所じゃ銃構えられないからしょうがないね
436: 2020/05/22(金) 15:35:18.13
岸の犬に向かってひたすら銛投げてる図が間抜けすぎてなぁ
437: 2020/05/22(金) 15:57:13.32
そこに銛があるから
438: 2020/05/22(金) 16:33:10.25
色々調べてみたけどなんかよくわからん
まず∞ロケラン装備した状態で城の飾りケースになる通常ロケラン拾って
∞と重ねて捨ててみたところ捨てたはずの∞を装備したままになった
次に
∞装備したまま二周目で村中央のノーマルショットガン拾って
これも∞と重ねて∞の方捨ててみたところ
∞装備したままになった
更に今度は
城の箱入りマグナムを拾って∞と重ねて捨ててみたところ
こちらは丸腰になった
ということは入れ替わりで入手するアイテムのサイズがロケランとピタリ重なるのが条件なのかと思ったが
ケース一杯の状態で手榴弾拾ってこれと入れ替えで捨てても∞ロケラン装備したままになったのでよくわからん
ついでにわざわざ直接重ねて入れ替えなくても
例えばわざと2マスアイテムを互い違いに配置するなどしてケースを圧迫して空き領域を失くしておき
新たにアイテムを入手した時点でケースを整理して
∞ロケランを捨てなくても入手できるようにしたうえで
無意味に∞ロケランを捨てても
やっぱり捨てたはずの∞ロケラン装備したままだった
まず∞ロケラン装備した状態で城の飾りケースになる通常ロケラン拾って
∞と重ねて捨ててみたところ捨てたはずの∞を装備したままになった
次に
∞装備したまま二周目で村中央のノーマルショットガン拾って
これも∞と重ねて∞の方捨ててみたところ
∞装備したままになった
更に今度は
城の箱入りマグナムを拾って∞と重ねて捨ててみたところ
こちらは丸腰になった
ということは入れ替わりで入手するアイテムのサイズがロケランとピタリ重なるのが条件なのかと思ったが
ケース一杯の状態で手榴弾拾ってこれと入れ替えで捨てても∞ロケラン装備したままになったのでよくわからん
ついでにわざわざ直接重ねて入れ替えなくても
例えばわざと2マスアイテムを互い違いに配置するなどしてケースを圧迫して空き領域を失くしておき
新たにアイテムを入手した時点でケースを整理して
∞ロケランを捨てなくても入手できるようにしたうえで
無意味に∞ロケランを捨てても
やっぱり捨てたはずの∞ロケラン装備したままだった
439: 2020/05/22(金) 16:36:51.02
なお
捨てたはずなのに装備したまま
になるのは∞ロケランだけで
通常の一発使い捨てロケランや
ラストの赤い特殊ロケランは同じことをしても装備したままにはならない
普通に丸腰になる
また∞ロケランであっても
商人相手に購入したものと入れ替えて捨てた場合は装備したままにはならない
当たり前だが普通にケース画面開いて
整理の時の余剰退避スペースにおいて捨てても装備したままにはならない
あくまでも
新規にアイテムを入手した時に開いたケース画面で捨てることが条件の模様
捨てたはずなのに装備したまま
になるのは∞ロケランだけで
通常の一発使い捨てロケランや
ラストの赤い特殊ロケランは同じことをしても装備したままにはならない
普通に丸腰になる
また∞ロケランであっても
商人相手に購入したものと入れ替えて捨てた場合は装備したままにはならない
当たり前だが普通にケース画面開いて
整理の時の余剰退避スペースにおいて捨てても装備したままにはならない
あくまでも
新規にアイテムを入手した時に開いたケース画面で捨てることが条件の模様
440: 2020/05/22(金) 16:38:10.38
ロケランバグは結構前にも言われてたけど
詳細まで調べるやつはおらんかったな
詳細まで調べるやつはおらんかったな
441: 2020/05/22(金) 16:41:21.68
「ロケラン同士を重ねて捨てる必要がある」
とか
「ロケランとサイズぴったりなアイテムが必要」
とかといった縛りはないので
条件としては割と自由なタイミングで
「ケースにない∞ロケランを装備したまま」
状態にはできる
ロケラン装備したままロケラン分のケースキャパを確保できるのはまぁ利点
もっとも一旦この状態になったら他の何かに装備を変えた時点で二度と∞ロケランには戻せないので
∞ロケランを外す度にもう一度100万円もする∞ロケラン買いなおす必要があるけど
そこまでの出費をしてまで∞ロケラン分のケースキャパを確保する必要性は薄いと思われ
とか
「ロケランとサイズぴったりなアイテムが必要」
とかといった縛りはないので
条件としては割と自由なタイミングで
「ケースにない∞ロケランを装備したまま」
状態にはできる
ロケラン装備したままロケラン分のケースキャパを確保できるのはまぁ利点
もっとも一旦この状態になったら他の何かに装備を変えた時点で二度と∞ロケランには戻せないので
∞ロケランを外す度にもう一度100万円もする∞ロケラン買いなおす必要があるけど
そこまでの出費をしてまで∞ロケラン分のケースキャパを確保する必要性は薄いと思われ
442: 2020/05/22(金) 16:58:24.55
あのモリで魚も刺せるんだよな
狙いつけないと厳しいけど
狙いつけないと厳しいけど
449: 2020/05/22(金) 20:59:39.11
>>442
獲ったどーーー!!!
獲ったどーーー!!!
443: 2020/05/22(金) 17:48:42.90
マイクの戦闘機操縦したかった
448: 2020/05/22(金) 20:25:19.97
>>443
必ず落ちるのがカプコン製ヘリだぞ
必ず落ちるのがカプコン製ヘリだぞ
444: 2020/05/22(金) 18:46:36.92
操縦難しかったに空目したからちくしょう!
450: 2020/05/23(土) 00:37:23.11
エイダ編やってるけどむずい…
泣きそう
泣きそう
452: 2020/05/23(土) 12:00:39.74
慣れてるやつは難度ランクがやばすぎる
造船所とか実質オワタ式やろっていう
造船所とか実質オワタ式やろっていう
453: 2020/05/23(土) 13:59:24.25
初見では一番苦労したが導線覚えればなんとか行けるようになった
454: 2020/05/23(土) 14:05:33.06
大したことないけどショットガン使用禁止プレイをやってみた
村人って投擲や火吹きのせいで集団でこられると意外な強敵だと分かった
逆に邪教徒は近接攻撃しかないからそんな苦労しなかった
鉄球部屋やブルドーザーは難関になると思ってたけど蹴りと閃光で足止めすればそんな苦労しないな
でも一番の強敵は多分虫
村人って投擲や火吹きのせいで集団でこられると意外な強敵だと分かった
逆に邪教徒は近接攻撃しかないからそんな苦労しなかった
鉄球部屋やブルドーザーは難関になると思ってたけど蹴りと閃光で足止めすればそんな苦労しないな
でも一番の強敵は多分虫
455: 2020/05/23(土) 14:41:28.02
蟲こそ閃光でいいだろ
マインで爆破したっていいし
マインで爆破したっていいし
456: 2020/05/23(土) 15:35:38.57
範囲攻撃全般が強力なんだよな
457: 2020/05/23(土) 15:54:28.50
縛りばっかやってたから制限無しの爽快感ハンパない
水の間の苦手意識消えたわ
水の間の苦手意識消えたわ
458: 2020/05/23(土) 22:29:07.97
水の間は今だに苦手
459: 2020/05/23(土) 23:41:06.73
鎧アシュリーなら楽々狩猟モード
460: 2020/05/24(日) 04:37:43.06
3のリメイクは飽きたが
4は何度やっても面白いな
なぜだろう
4は何度やっても面白いな
なぜだろう
461: 2020/05/24(日) 05:49:31.66
RE4も移動撃ち移動リロード十字ボタンで武器変更の機能追加して綺麗なグラフィックで出してくれれば十分よな
元が完璧なゲームだから殆ど弄る必要無さそう
元が完璧なゲームだから殆ど弄る必要無さそう
462: 2020/05/24(日) 13:43:08.38
re3はそもボリューム不足だって言われてたやろ
re2から時期経たなさすぎるんだよ
開発期間短い
re2から時期経たなさすぎるんだよ
開発期間短い
492: 2020/05/25(月) 00:07:51.26
>>462
ボリューム水増しを分作の言い訳にしてズルズル引き伸ばすどっかのリメイクRPGよりはマシだとおもいますわ
ボリューム水増しを分作の言い訳にしてズルズル引き伸ばすどっかのリメイクRPGよりはマシだとおもいますわ
463: 2020/05/24(日) 14:37:42.33
敵弱めでカメラも自由効くし探索感があって楽しいのが4
不気味な宗教観もマッチしてた
村 古城 孤島で雰囲気変わるのも良い。まさしくバイオにおける革命や!
不気味な宗教観もマッチしてた
村 古城 孤島で雰囲気変わるのも良い。まさしくバイオにおける革命や!
464: 2020/05/24(日) 14:39:17.43
約15年前に購入した4をクリアしたから、ついに
約10年前に購入した5オルタナティブEditionを
ついに開封する日が来たず!
約10年前に購入した5オルタナティブEditionを
ついに開封する日が来たず!
465: 2020/05/24(日) 15:02:05.90
移動撃ち移動リロードありだと簡単になるからバランス崩れて完璧ではなくなるんじゃ
466: 2020/05/24(日) 15:12:54.82
というか現行の4とは完全に別ゲーになるぞ定期
467: 2020/05/24(日) 15:14:53.45
移動撃ちがどうこうって話じゃなくて
なにもかもがほぼイチから作り直しって事ね
re2re3とおなじ
なにもかもがほぼイチから作り直しって事ね
re2re3とおなじ
468: 2020/05/24(日) 15:28:26.21
3reは、1回目のクリアー時間8時間だった
じっくりやるタイプの俺でもこれ
じっくりやるタイプの俺でもこれ
469: 2020/05/24(日) 15:41:46.49
ガナードも移動撃ちしてくるようにすれば解決
ボウガンめっちゃウザそうだけど
ボウガンめっちゃウザそうだけど
471: 2020/05/24(日) 17:33:18.97
慣れの問題じゃね
集落中央抜けた辺りでもう飽きがくる部分はある
集落中央抜けた辺りでもう飽きがくる部分はある
472: 2020/05/24(日) 17:47:48.70
そうなんだ。なんか黒人多すぎる上にノーマルなんだけど
弾丸全然手に入んない。最初からデカイ斧のヤバイ奴が来る。
のが難易度をチョーあげてると思う
おじさんはインベーダーどころかテニスすらも満足にできなかった筋金入りの
ゲームできない人だからそういう人のことも思いやってほしかったな
弾丸全然手に入んない。最初からデカイ斧のヤバイ奴が来る。
のが難易度をチョーあげてると思う
おじさんはインベーダーどころかテニスすらも満足にできなかった筋金入りの
ゲームできない人だからそういう人のことも思いやってほしかったな
473: 2020/05/24(日) 17:52:32.43
ゲーム下手や初心者を思いやった難易度がちゃんとあるだろ!
標準の難易度はノーマルのその難易度なんだよ!
標準の難易度はノーマルのその難易度なんだよ!
474: 2020/05/24(日) 18:10:28.60
一応5もアマチュアあるな
475: 2020/05/24(日) 18:19:08.33
おれも最初の祭りで詰まって、
もしかするとこのスレに愚痴欠いたかもw
しばらくプレイ期間をあけたりなんだりして
かなり時間かけてクリアしたわ
もしかするとこのスレに愚痴欠いたかもw
しばらくプレイ期間をあけたりなんだりして
かなり時間かけてクリアしたわ
476: 2020/05/24(日) 18:21:01.66
5で最初に詰まるのは焼却炉だと思ってたけど、最初の集会か、意外だな
477: 2020/05/24(日) 18:37:48.62
焼却炉はまだ行ったり来たりでどうとでもなるからな
4も入門者最初の壁は村中央だし似たようなもん
4も入門者最初の壁は村中央だし似たようなもん
479: 2020/05/24(日) 18:59:36.47
なんかあの、ハンドマイク持った奴が都合よく俺とジェバっちを見つけてさ
すげー大量に来るじゃん、あれだめだろ。こっちゃぁメリケンの警察で訓練受けてないんだからさ
すげー大量に来るじゃん、あれだめだろ。こっちゃぁメリケンの警察で訓練受けてないんだからさ
480: 2020/05/24(日) 19:14:24.05
2人とも訓練受けてるよ
クリスに至ってはBOW化も施されてる
クリスに至ってはBOW化も施されてる
481: 2020/05/24(日) 20:06:42.54
なんで5スレになってるの
482: 2020/05/24(日) 20:08:17.76
難しいから さっきはなんかヘリコプターが助けてくれたけど
持ち物がいっぱいでマシンガン取れなかった。
攻略サイトによるとあのドアが開いた後はマシンガン取れないのな
またやり直しだよ…
持ち物がいっぱいでマシンガン取れなかった。
攻略サイトによるとあのドアが開いた後はマシンガン取れないのな
またやり直しだよ…
487: 2020/05/24(日) 20:59:14.83
>>482
下らねえ話ぼやいてんじゃねえよ老人
5の話なら他行けや
下らねえ話ぼやいてんじゃねえよ老人
5の話なら他行けや
483: 2020/05/24(日) 20:10:47.47
アホが湧いとる
484: 2020/05/24(日) 20:25:51.25
プレステ4で4やったけど
クリアーまでに25回ぐらいくたばった
結構難しいな
クリアーまでに25回ぐらいくたばった
結構難しいな
485: 2020/05/24(日) 20:45:25.90
しかしまあバイオには関係ないが
プレステ4のoptionボタンが小さすぎて使いづらいな
プレステ4のoptionボタンが小さすぎて使いづらいな
486: 2020/05/24(日) 20:58:18.51
PS4でやるとQTEの今時これはねーよ感が強く出てくる
元が今のゲームじゃないから仕方ないことだけど
元が今のゲームじゃないから仕方ないことだけど
488: 2020/05/24(日) 21:05:29.66
ウェイトゥ!
ファロウミー
ファロウミー
489: 2020/05/24(日) 21:09:31.23
15年近く前の作品だからな、既に
十年ひと昔って言葉があるようにもうレトロゲーの類なんだよな
そりゃリメイクマダーとか言われる訳だ
まあそれでも、まだリメするには早すぎるんやけどなre3の出来見るに
十年ひと昔って言葉があるようにもうレトロゲーの類なんだよな
そりゃリメイクマダーとか言われる訳だ
まあそれでも、まだリメするには早すぎるんやけどなre3の出来見るに
490: 2020/05/24(日) 21:11:13.89
プレステ2、3,4全部でやったよ俺
神ゲーだしな 飽きない
神ゲーだしな 飽きない
491: 2020/05/24(日) 23:06:45.33
俺は未だにGC版現役!
493: 2020/05/25(月) 00:25:38.50
おっとノムリッシュの悪口はそこまでだ
494: 2020/05/25(月) 02:07:13.00
あっちは社運かけてるけど
こっちはそこまでじゃないからな
尚更時期じゃないよなっていう
こっちはそこまでじゃないからな
尚更時期じゃないよなっていう
495: 2020/05/25(月) 02:19:13.68
1をTPSでリメイクして欲しい
496: 2020/05/25(月) 09:22:17.91
リメイクはしなくていいが、このシステムで違う経路を追加ダウンロードでもいいから
出してくれないかな。東京編とかニューヨーク編とかさ
さすがに南極は人が少ないからやりにくいだろうな。農作物も育たないし
出してくれないかな。東京編とかニューヨーク編とかさ
さすがに南極は人が少ないからやりにくいだろうな。農作物も育たないし
497: 2020/05/25(月) 10:10:18.59
三上もいないのに出せないよ
498: 2020/05/25(月) 10:12:12.33
リメイクではフェイントの駆け引き廃止されそう
499: 2020/05/25(月) 12:09:28.56
農場、城などあれだけバラエティに富んだステージが作れるんだから
バイオハザードツクールみたいなソフトを販売して自分の好きなバイオ4を作って
自由に公開できてもいいんじゃないか
バイオハザードツクールみたいなソフトを販売して自分の好きなバイオ4を作って
自由に公開できてもいいんじゃないか
500: 2020/05/25(月) 13:17:18.52
Unityのことか?
502: 2020/05/25(月) 14:14:13.00
サイキックパワー
503: 2020/05/25(月) 15:05:32.79
4のリメイクって噂だろ?
出ても2022年ってググったら出てきたんだが
まあ、完成されてるゲームだからな
これ以上の改善点はあるんだろうかね
出ても2022年ってググったら出てきたんだが
まあ、完成されてるゲームだからな
これ以上の改善点はあるんだろうかね
504: 2020/05/25(月) 15:33:14.63
無い
というかここでさんざ言われてる
移動撃ちだけ出来ればいいとかの、ただキャラスペを単純に上下方しただけじゃ
それはリメイクじゃなくてリマスター
リメイクとなると元々の方向性まで変える事になる
確実に別ゲー
というかここでさんざ言われてる
移動撃ちだけ出来ればいいとかの、ただキャラスペを単純に上下方しただけじゃ
それはリメイクじゃなくてリマスター
リメイクとなると元々の方向性まで変える事になる
確実に別ゲー
505: 2020/05/25(月) 17:36:51.52
506: 2020/05/25(月) 18:04:40.27
雰囲気がいいよね
507: 2020/05/25(月) 18:54:38.71
4>1>6>2>3>5
508: 2020/05/25(月) 20:06:50.51
やっぱり4と1がいいわな
509: 2020/05/25(月) 20:08:13.71
7はまだ未プレイなんだが面白い?
510: 2020/05/25(月) 20:12:46.95
>>509
個人的には面白かったな
ただ主観視点だから自キャラの顔は見えないし本編には過去作キャラも殆ど出ないからバイオをキャラゲーとして楽しんでるならオススメしない
恐怖は本編でやってアクションはDLCで補完してる
個人的には面白かったな
ただ主観視点だから自キャラの顔は見えないし本編には過去作キャラも殆ど出ないからバイオをキャラゲーとして楽しんでるならオススメしない
恐怖は本編でやってアクションはDLCで補完してる
512: 2020/05/25(月) 20:22:48.58
>>510
もしかしてDLCは敵おる?
もしかしてDLCは敵おる?
513: 2020/05/25(月) 20:32:00.81
>>512
基本モールデッド
クリス編は白いモールデッドが出てきてジョー編はワニが出てきた
ネタバレになるから伏せとくけどクリス編とジョー編もラスボスは本編に出てるから敵キャラに目新しさはない
基本モールデッド
クリス編は白いモールデッドが出てきてジョー編はワニが出てきた
ネタバレになるから伏せとくけどクリス編とジョー編もラスボスは本編に出てるから敵キャラに目新しさはない
517: 2020/05/25(月) 20:46:42.30
>>513
そうなのか...せっかくのFPSだし雑魚のゾンビやガナードみたいなのわらわら来ればいいのに...w
ありがとう
そうなのか...せっかくのFPSだし雑魚のゾンビやガナードみたいなのわらわら来ればいいのに...w
ありがとう
519: 2020/05/25(月) 22:19:03.64
>>517
DLCはどっちも雑魚はワラワラでてくる
そしてクリスもジョーもイーサンとアクション方法違うから
アクション好きなら本編より面白いと思う
DLCはどっちも雑魚はワラワラでてくる
そしてクリスもジョーもイーサンとアクション方法違うから
アクション好きなら本編より面白いと思う
520: 2020/05/25(月) 22:49:52.05
>>519
おぉマジか、わらわら来るならやろかな...!
ありがとう
>>515
せやなごめん...!
おぉマジか、わらわら来るならやろかな...!
ありがとう
>>515
せやなごめん...!
511: 2020/05/25(月) 20:19:44.61
5≧1>6≧4>CV>2>3>>>>7だな俺は
7は敵もっと欲しかった個人的に
7は敵もっと欲しかった個人的に
514: 2020/05/25(月) 20:34:46.81
バイオ7は音楽は好きなんだが今までの主要キャラがほとんど出てこないからなー
532: 2020/05/26(火) 17:52:47.42
>>528
バイオ7って何種類もあるよね?
結局どれを買えば幸せになれるの?
バイオ7って何種類もあるよね?
結局どれを買えば幸せになれるの?
539: 2020/05/26(火) 19:20:11.82
>>532
おまえどっかいけ
おまえどっかいけ
543: 2020/05/26(火) 19:44:19.66
>>539
お前が失せろ禿げ
お前が失せろ禿げ
515: 2020/05/25(月) 20:40:04.31
ここは総合スレじゃないんだが
516: 2020/05/25(月) 20:40:52.95
6の最後でジェイクに世代交代した感出してたけど6が思った以上に不評だったから急遽ホラー路線に戻したんだろうな
だから7はポッと出のイーサンが主人公になった
だから7はポッと出のイーサンが主人公になった
518: 2020/05/25(月) 21:04:46.17
遠山たん!
521: 2020/05/26(火) 10:07:06.98
リメイクするなら
2周目以降でもいいからQteのオートコマンド実装
マインスロアーの限定仕様の追尾機能ONOFF切り替え可能に
キラー7の限定仕様追加
ハンドキャノンの入手条件緩和
辺りをやってくれればそれでいい
2周目以降でもいいからQteのオートコマンド実装
マインスロアーの限定仕様の追尾機能ONOFF切り替え可能に
キラー7の限定仕様追加
ハンドキャノンの入手条件緩和
辺りをやってくれればそれでいい
522: 2020/05/26(火) 10:35:17.96
良いねそれ激ヤバ
523: 2020/05/26(火) 12:09:07.28
むしろハンキャノは全キャラ全ステージ10万でいい
524: 2020/05/26(火) 12:32:20.32
ラスボス弱すぎw
525: 2020/05/26(火) 13:30:40.03
ハンドキャノンとかいうみんなを惹きつける武器
526: 2020/05/26(火) 13:34:39.23
PRLいらないからハンドキャノンと条件逆にしてくれ
527: 2020/05/26(火) 13:56:38.98
やめとけ
次はマーセ出来ないからレーザー取れない!レーザー欲しい!ってなるぞ
次はマーセ出来ないからレーザー取れない!レーザー欲しい!ってなるぞ
531: 2020/05/26(火) 17:47:47.31
>>527
それな
エイタ編は楽しいけどマーセに報酬をつけるのはやめて欲しかったな
鈴木さんや加山さんは素直に凄い
それな
エイタ編は楽しいけどマーセに報酬をつけるのはやめて欲しかったな
鈴木さんや加山さんは素直に凄い
529: 2020/05/26(火) 15:03:42.79
武器すべてに無限バージョンをつけてほしい
530: 2020/05/26(火) 16:32:22.18
おれは7好きだけど
嫌いなやつからすればそうとしか受け取れないよな
嫌いなやつからすればそうとしか受け取れないよな
533: 2020/05/26(火) 17:54:17.06
いうてもマーセ六万って案外初歩的なハードルだからな
バイオ3オリジナルのマーシとあんま変わらない
バイオ3オリジナルのマーシとあんま変わらない
534: 2020/05/26(火) 18:20:01.49
4あたりからエネミーが弾道からズレるために、すっと横にズレるじゃん?
あの仕様があまりにゲーム的すぎて白けたなぁ。
いまだにバイオってそうだよな。
ハンターとかリッカーまでやるもんな。って事は銃が怖いって自覚があるんじゃん。
4が駄作なのはそこなんだよな。
あの仕様があまりにゲーム的すぎて白けたなぁ。
いまだにバイオってそうだよな。
ハンターとかリッカーまでやるもんな。って事は銃が怖いって自覚があるんじゃん。
4が駄作なのはそこなんだよな。
555: 2020/05/27(水) 00:04:14.47
いや別にそこまで度を外さなきゃ7でもGAIDENでも良いとは思うけどな
>>534のと比べりゃどうってことない
>>534のと比べりゃどうってことない
535: 2020/05/26(火) 18:26:22.09
マーセやってるけど砦ダリぃ
ガトリング野郎撃ってたら後ろからビリビリ棒で殴られるしw
ガトリング野郎撃ってたら後ろからビリビリ棒で殴られるしw
536: 2020/05/26(火) 18:51:37.29
バイオ4は出したのにどうしてその後のバイオをPS2で出さないんだろうな
俺はPS2は持ってるけどPS3とかPS4とかさ、買いたくないわけだよ
だって高いだろ?PS2で多少絵がキレイじゃなくてもいいからずーっと出し続けてくれよ
ニンテンドーDSでもいいぞ
俺はPS2は持ってるけどPS3とかPS4とかさ、買いたくないわけだよ
だって高いだろ?PS2で多少絵がキレイじゃなくてもいいからずーっと出し続けてくれよ
ニンテンドーDSでもいいぞ
537: 2020/05/26(火) 19:03:37.55
Switchプロ
ルイスとの共闘小屋で詰んだ
村人多いし、変化も多い
ルイスとの共闘小屋で詰んだ
村人多いし、変化も多い
538: 2020/05/26(火) 19:18:48.27
プレスレ4の画質に慣れるともうプレステ3とか出来ないわ
540: 2020/05/26(火) 19:22:07.36
ゲームの面白さと絵の綺麗さは関係ないよ
俺たちは最初のテニスですごい楽しんだじゃないか
俺はヘタだったけどな
俺たちは最初のテニスですごい楽しんだじゃないか
俺はヘタだったけどな
541: 2020/05/26(火) 19:31:02.50
それは思うけど絵が綺麗で面白い方が良いよね
542: 2020/05/26(火) 19:42:01.90
PS1はまだ画像が粗い部分があったかもしれないけど
PS2で十分だな。あれってずいぶん使ってないけどHDMIとかには対応してないだっけ
対応するPS2をソニーで作れば永久にPS2で遊べるじゃん
それかPSPくらいのサイズのPS2とかさ、PS3とかPS4も遊べるPS2とか
色々あるでしょ。
そしたらおじさんも本体を5000円までなら買ってあげてもいいよ
PS2で十分だな。あれってずいぶん使ってないけどHDMIとかには対応してないだっけ
対応するPS2をソニーで作れば永久にPS2で遊べるじゃん
それかPSPくらいのサイズのPS2とかさ、PS3とかPS4も遊べるPS2とか
色々あるでしょ。
そしたらおじさんも本体を5000円までなら買ってあげてもいいよ
546: 2020/05/26(火) 20:20:53.97
>>542
どうしてもPS2にこだわるなら、D端子とかをHDMIに変換するアダプタ買えば?
どうしてもPS2にこだわるなら、D端子とかをHDMIに変換するアダプタ買えば?
548: 2020/05/26(火) 20:31:56.07
>>546
ええっ!そんな便利なもんが?音は?
ええっ!そんな便利なもんが?音は?
544: 2020/05/26(火) 20:11:13.52
3,4万ぐらい安いもんだろ
545: 2020/05/26(火) 20:12:49.71
言うてPS4って中古なら1~2万で手に入るだろ
547: 2020/05/26(火) 20:24:41.77
いや、釣り釣り
549: 2020/05/26(火) 21:41:45.50
時代に取り残されたジジイわいてて草
550: 2020/05/26(火) 21:46:39.72
今更こんな過疎スレにまで来てバイオ4ネガとか俺なら恥ずかしくていたたまれないね
552: 2020/05/26(火) 23:11:41.93
いえ、どうもしませんよ
554: 2020/05/26(火) 23:26:51.54
SONYに要望あるならこんなとこでクダ巻いてないでSONYに電話でもしてろ
ここはバイオ4のスレであってバイオ7やPS2のスレじゃない
やってることが荒らしと変わんねえぞ
ここはバイオ4のスレであってバイオ7やPS2のスレじゃない
やってることが荒らしと変わんねえぞ
556: 2020/05/27(水) 00:09:05.91
ガナードはゾンビより知能が高いから銃口を避けるようになったんじゃ?
558: 2020/05/27(水) 04:20:18.36
弾道ずらしはベロニカハンターからじゃね
559: 2020/05/27(水) 04:29:29.03
3のネメシスも弾が視認できるタイプの武器に限ってはニュータイプばりに回避するけどな
561: 2020/05/27(水) 09:26:44.01
よく考えたら初代1からハンターはグレネードを避けてたような気もする(あるいは撃った時にたまたまジャンプしただけか)
562: 2020/05/27(水) 10:52:08.45
オリジナル初代は避けるAIなんぞ無い
563: 2020/05/27(水) 11:51:33.07
旧3のネメシスは避けてた。確かハンターも避けてた気がする
564: 2020/05/27(水) 15:14:33.91
まぁ3はその気になればプレイヤーのジルもロケラン回避したりできるし多少はね
つっても3の回避はいうなれば「ボタン表示されないリアルタイムQTE」みたいなもんで
実践する難易度は半端じゃないけど
そういう意味ではちゃんとコマンド表示されるだけ4のQTEは良心的なんやもしれんな
つっても3の回避はいうなれば「ボタン表示されないリアルタイムQTE」みたいなもんで
実践する難易度は半端じゃないけど
そういう意味ではちゃんとコマンド表示されるだけ4のQTEは良心的なんやもしれんな
565: 2020/05/27(水) 15:19:17.96
10回はプレーしたわこのゲーム
神ゲームすぎるだろ
神ゲームすぎるだろ
566: 2020/05/27(水) 16:16:12.53
投げてくる斧とか鎌って避けられるのかな
避けられる自信がない
避けられる自信がない
567: 2020/05/27(水) 16:40:59.58
状況にもよるが
最も多いであろう対面の状態で敵の投擲からサイドステップなどで躱すのは不可能
旋回してからの移動もまぁまず間に合わないね
最初から敵の投擲軸に対して直角を向いている
つまりレオンがガナードに対して側面をさらしてる状態でもないかぎり移動で躱すのはまず無理
あとはまぁ一気に突っ込んで投擲放物線の内部に入るか
逆に後ろに後退して射程の外にまで離れるか
どちらもほぼギャンブルだけど
基本的に敵の投擲はされる前に相手を攻撃して止めるか
あるいは銃器類で撃ち落とすかせんと
ちゅーても敵の投擲って結構ノーコンなんやけどね
俺はタイマンなら敵の投擲はほぼ100%ナイフで落とせるけど
集団戦のどさくさで投げられるとまったく対処できんわ
最も多いであろう対面の状態で敵の投擲からサイドステップなどで躱すのは不可能
旋回してからの移動もまぁまず間に合わないね
最初から敵の投擲軸に対して直角を向いている
つまりレオンがガナードに対して側面をさらしてる状態でもないかぎり移動で躱すのはまず無理
あとはまぁ一気に突っ込んで投擲放物線の内部に入るか
逆に後ろに後退して射程の外にまで離れるか
どちらもほぼギャンブルだけど
基本的に敵の投擲はされる前に相手を攻撃して止めるか
あるいは銃器類で撃ち落とすかせんと
ちゅーても敵の投擲って結構ノーコンなんやけどね
俺はタイマンなら敵の投擲はほぼ100%ナイフで落とせるけど
集団戦のどさくさで投げられるとまったく対処できんわ
568: 2020/05/27(水) 16:53:28.77
モーションキャプチャーでこっちの動きを伝えたいぜ
昔あったガン型コントローラーっていまないのかな
昔あったガン型コントローラーっていまないのかな
569: 2020/05/27(水) 17:02:38.96
中距離から投げられたなら前ダッシュで避けるだけやろ、バクチでもなんでもない
ナイフでさばくより遥かに簡単だわ
ナイフでさばくより遥かに簡単だわ
570: 2020/05/27(水) 17:19:07.17
大抵の投擲なら斜め後ろに移動して避ける事もできるよ
571: 2020/05/27(水) 18:50:52.96
リングフィットアドベンチャーのあの輪っかでバイオが楽しく遊べないかな
ゾンビとかけっこ、輪っかでゾンビを攻撃。とかさ
ゾンビとかけっこ、輪っかでゾンビを攻撃。とかさ
572: 2020/05/27(水) 19:08:19.63
vrは相性悪いのかな
573: 2020/05/27(水) 19:26:24.04
主観視点はガンサバやアンクロでやってるからな
574: 2020/05/27(水) 19:32:17.86
FPSよりもTPSの方が面白い
コールオブデューティーシリーズは俺には合わなかった
コールオブデューティーシリーズは俺には合わなかった
575: 2020/05/27(水) 19:57:09.76
4は持ってるから問題ないんだけどスチームとかいうところで安く買う方法ってよくわからないな
5欲しいんだけどな。
5欲しいんだけどな。
576: 2020/05/27(水) 20:10:12.20
g2aってサイトですげー安いんだけど、なんか問題ある?
577: 2020/05/27(水) 20:11:17.65
>>576
ここで聞くお前に問題ある
ここで聞くお前に問題ある
578: 2020/05/27(水) 20:16:07.19
なんだと!?
579: 2020/05/27(水) 20:50:35.47
いい加減スレチだって気づいてよ
580: 2020/05/27(水) 21:05:07.19
じゃあどこで聞けばいいんだ!
581: 2020/05/27(水) 21:38:52.92
レオンのマーセで一番6万点取るのが厳しいのってどこでしょうか?
582: 2020/05/27(水) 22:07:45.98
クラウザー強すぎ
ナイフ使うと簡単に倒せるらしいが
ナイフ使うと簡単に倒せるらしいが
583: 2020/05/27(水) 23:12:33.61
倉さんはマグナムさえ弾く盾持ってる癖にコンバットナイフに切り刻まれるチンポクリンだから、、、
584: 2020/05/28(木) 00:21:46.91
一応盾そのものにはナイフ効かないからセー
にはならんな
にはならんな
585: 2020/05/28(木) 03:02:25.76
あの盾はロケットランチャーですら弾くからなw
586: 2020/05/28(木) 07:29:12.52
なお、リヨンさんのコンバットナイフは斬鉄剣との噂、、、
587: 2020/05/28(木) 12:09:26.34
ガラドールに目薬
【読み】がらどーるにめぐすり
【意味】ガラドールに目薬をさしてもそのありがたみが分からぬように、いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。
【読み】がらどーるにめぐすり
【意味】ガラドールに目薬をさしてもそのありがたみが分からぬように、いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。
588: 2020/05/28(木) 12:51:44.88
今までにプレーしたゲーム、ベスト3に入る傑作だわ
589: 2020/05/28(木) 16:02:36.09
ガラドールさんは背中にでっかい絆創膏貼った方がいいね
590: 2020/05/28(木) 18:05:31.55
亀仙人の甲羅背負ったら無敵になれるよね、ガラドール
591: 2020/05/28(木) 23:33:45.24
次は機動力が犠牲になるなw
592: 2020/05/29(金) 11:04:50.10
マインなしのサドラーきっついわ
足の目すぐ閉じて狙う余裕がない
おまけにあれ2回潰したら消えてしまうのな
回避コマンドも今までにくらべて早くなってる気がする
足の目すぐ閉じて狙う余裕がない
おまけにあれ2回潰したら消えてしまうのな
回避コマンドも今までにくらべて早くなってる気がする
593: 2020/05/29(金) 11:46:31.86
ドラム缶と鉄柱レバーと手榴弾でええやん
594: 2020/05/29(金) 12:06:32.11
攻撃根本から喰らってるやろ
それは回避コマンドは受け付けてないんやで
サドラーに限らず本当に一瞬しかコマンド出てないのは
表示出てるだけで実際はシステム上コマンド入力不可という事
相手ときっちり距離離してねー
目玉は慣れたら狙える様になる
(というか爆発攻撃パターンがあまりにヌル過ぎるだけ)
練習いるのは背後側の足についてる二つの目玉の方
全部の足の目玉を潰せば本体の目玉がずっと開きっぱなしになる
そこまでくれば爆発系使わずともダウン取り放題になる
爆発系禁止縛りがんばってな
それは回避コマンドは受け付けてないんやで
サドラーに限らず本当に一瞬しかコマンド出てないのは
表示出てるだけで実際はシステム上コマンド入力不可という事
相手ときっちり距離離してねー
目玉は慣れたら狙える様になる
(というか爆発攻撃パターンがあまりにヌル過ぎるだけ)
練習いるのは背後側の足についてる二つの目玉の方
全部の足の目玉を潰せば本体の目玉がずっと開きっぱなしになる
そこまでくれば爆発系使わずともダウン取り放題になる
爆発系禁止縛りがんばってな
595: 2020/05/29(金) 12:16:28.62
>>594
詳しく解説ありがとう
後ろの目狙うのが一番きつそうだが頑張ってみるわ
詳しく解説ありがとう
後ろの目狙うのが一番きつそうだが頑張ってみるわ
603: 2020/05/29(金) 14:07:55.65
>>601
鉄柱のQTEは距離で表示時間変わるのか知らなかった
>>594の根元から食らってるやろってそういう意味だったんだね
鉄柱のQTEは距離で表示時間変わるのか知らなかった
>>594の根元から食らってるやろってそういう意味だったんだね
596: 2020/05/29(金) 12:36:04.15
難易度ノーマルでだけど、あのラスボスは
初めて戦って、いきなり倒せたよ。
正直、一番?弱いボスだと思ったけどな。
まだ村長とかチェーンソーの人の方が強い。
難易度変われば話は変わってくるんだろうけど
初めて戦って、いきなり倒せたよ。
正直、一番?弱いボスだと思ったけどな。
まだ村長とかチェーンソーの人の方が強い。
難易度変われば話は変わってくるんだろうけど
597: 2020/05/29(金) 13:01:31.91
回避コマンド(=QTE)はかな~りシビアだけどシステム上入力不可ではないよ
タイミング合えばちゃんと回避アクション出る
タイミング合えばちゃんと回避アクション出る
599: 2020/05/29(金) 13:33:47.08
>>597
表示時間が0.1秒にも満たないやつなんかは事実上無理だよ
被弾中に表示される形だから
表示時間が0.1秒にも満たないやつなんかは事実上無理だよ
被弾中に表示される形だから
600: 2020/05/29(金) 13:50:21.41
>>599
サドラーの鉄柱投げぐらいのQTEを想定して言ったんだけど、
もっとシビアで事実上不可能なQTEがあるん?
サドラーの鉄柱投げぐらいのQTEを想定して言ったんだけど、
もっとシビアで事実上不可能なQTEがあるん?
601: 2020/05/29(金) 13:58:46.55
>>600
あの鉄柱はどれだけサドラーと距離開けてるかでコマンド受け付け時間が変わる
根本から攻撃を受ける、つまりサドラーが蹴った鉄柱の近距離にレオンがいると
当然そのまま被弾する
しかもその被弾した時に、ほぼ同時に本当に一瞬だけコマンドが表示される
他のコマンド回避は(ここまで進行してきたプレイヤーなら)特にきつくもなんとも無い
前述の鉄柱も中距離?ぐらいからなら入力受け付けは大してキツくもない
まだ短くコマンド回避を断続的に挟んでくるクララさんのがムズいくらい
あの鉄柱はどれだけサドラーと距離開けてるかでコマンド受け付け時間が変わる
根本から攻撃を受ける、つまりサドラーが蹴った鉄柱の近距離にレオンがいると
当然そのまま被弾する
しかもその被弾した時に、ほぼ同時に本当に一瞬だけコマンドが表示される
他のコマンド回避は(ここまで進行してきたプレイヤーなら)特にきつくもなんとも無い
前述の鉄柱も中距離?ぐらいからなら入力受け付けは大してキツくもない
まだ短くコマンド回避を断続的に挟んでくるクララさんのがムズいくらい
598: 2020/05/29(金) 13:29:16.48
QTE回避したのにモーションの硬直中に尻尾バシバシ当ててくる右腕さんは卑怯だと思います
602: 2020/05/29(金) 14:00:35.62
サドラー様、アメリカ本土で種蒔けばカンタンに信者増やせるのに
とりま、大統領に近い筋から蒔いていけばインじゃない
とりま、大統領に近い筋から蒔いていけばインじゃない
605: 2020/05/29(金) 16:32:33.67
>>602
サドラー様は率先してステイホームの範を示してるんだよ~
サドラー様は率先してステイホームの範を示してるんだよ~
604: 2020/05/29(金) 14:11:47.68
通路レーザートラップQTEなんかはこれが特にわかりやすい
その場でボタン押すの狙うよりレーザーが速度出しきれてない序盤で即前ダッシュしながら入力した方が
より入力ミスりにくいのは大体この距離条件があるのが原因
その場でボタン押すの狙うよりレーザーが速度出しきれてない序盤で即前ダッシュしながら入力した方が
より入力ミスりにくいのは大体この距離条件があるのが原因
606: 2020/05/29(金) 16:43:19.64
あのへん一帯での布教はあれだけ成功してるんだから、大統領のムスメを
誘拐しなくても自主的に布教すればいいんじゃないかな
種を植えるのにいちいち注射器を使わないとあれなのは面倒だけど
アメリカ人とかバカだから握手とかハグとか簡単にするだろ?
それに買春婦も大勢いるしさ、顔色が悪いおばさんを買春婦にしてニューヨークとかで
たちんぼさせて、客が寝たら首に注射 これでコロナほどじゃないけどかなり布教できるよ
誘拐しなくても自主的に布教すればいいんじゃないかな
種を植えるのにいちいち注射器を使わないとあれなのは面倒だけど
アメリカ人とかバカだから握手とかハグとか簡単にするだろ?
それに買春婦も大勢いるしさ、顔色が悪いおばさんを買春婦にしてニューヨークとかで
たちんぼさせて、客が寝たら首に注射 これでコロナほどじゃないけどかなり布教できるよ
607: 2020/05/29(金) 16:44:11.69
いきなり差別かよ?
608: 2020/05/29(金) 16:50:25.59
いやこないだ見たんだけど生まれてはじめて会った犯人とコロンボ警部が
なんの躊躇もなく握手してたし、犯人がたかが友達の奥さんと会っただけで
軽くハグして「やぁ○○今日もきれいだね」とかやってたよ。
こんな国じゃコロナが蔓延するのも当たり前だな。とおじさんは思ったよ
なんの躊躇もなく握手してたし、犯人がたかが友達の奥さんと会っただけで
軽くハグして「やぁ○○今日もきれいだね」とかやってたよ。
こんな国じゃコロナが蔓延するのも当たり前だな。とおじさんは思ったよ
609: 2020/05/29(金) 17:17:09.96
種を植えるボロンッ
610: 2020/05/29(金) 19:38:11.18
カリスマ「法悦を与える…!」
リオン「打ち込まれちまった…一番深い所に…」
リオン「打ち込まれちまった…一番深い所に…」
611: 2020/05/29(金) 19:44:53.87
アシュリーのパンツ見えても全然興奮しなかったわ
614: 2020/05/29(金) 20:27:40.55
>>611
あの細過ぎる脚じゃあ俺は萌えん。
あの細過ぎる脚じゃあ俺は萌えん。
612: 2020/05/29(金) 20:22:53.82
絵だしな 絵のパンツで興奮できるならAVで活躍してる人は無駄な努力じゃないか
613: 2020/05/29(金) 20:24:23.65
男で満足出来るなら
女など無意味な存在じゃないか
ざけやがって
女など無意味な存在じゃないか
ざけやがって
615: 2020/05/29(金) 20:30:29.64
絵だからな。ドットの集まりだぜ それで興奮できたら苦労しないよ
616: 2020/05/29(金) 20:32:40.99
ふうん
俺が興奮出来ると信じれば穴は同じだろ!
という事か
俺が興奮出来ると信じれば穴は同じだろ!
という事か
617: 2020/05/29(金) 21:27:11.93
RE4とか言っている奴がいるが システム的に現在のTPSバイオとほぼ変わらない4をリメイクする意味があるとしたら それはアシュリーのパンツをフルHDで作り直すことであろう ただしそれはポリコレ的に不可能なのでRE4は出ない
618: 2020/05/29(金) 21:32:23.34
じゃあ主観視点で出せば良い
619: 2020/05/29(金) 21:43:33.28
アシュリーのパンツが主人公でいい
620: 2020/05/29(金) 22:13:13.85
じゃあアシュリーだけはCGじゃなくて実写で撮影し直せばいいじゃないか
CGもなんらかの手法で実写と見まごうレベルで作れば問題ないだろう
CGもなんらかの手法で実写と見まごうレベルで作れば問題ないだろう
621: 2020/05/29(金) 22:15:58.61
クリス『オレも最初は実写だったしな!』
622: 2020/05/29(金) 22:21:10.43
アシュリー役はそうだな。わかい外人の女優に詳しくないから
適当に向こうのプロダクションにまかせて似た子を起用すればいいだろ
適当に向こうのプロダクションにまかせて似た子を起用すればいいだろ
623: 2020/05/29(金) 23:11:49.74
バイオハザード
テーマソング
氷のまなざし
ってなんだよ
アケナショオック!!(キャー!)
テーマソング
氷のまなざし
ってなんだよ
アケナショオック!!(キャー!)
624: 2020/05/29(金) 23:29:12.12
クリスを主人公にして大幅にストーリー変更→RE4
625: 2020/05/29(金) 23:30:30.04
夢で終わらせな~い♪
626: 2020/05/29(金) 23:43:27.14
じゃあRE5はレオン主人公か
628: 2020/05/30(土) 04:11:23.08
629: 2020/05/30(土) 12:16:23.49
半年ぶり位にGC版やろうとしたら(これしか無い)セーブデータが有りませんとか壊れてますとか表示が、、、
別にチートデータとかじゃ無くて普通にプレイしたデータなんだがな
本編はやり直せば良いが、マーセ等のデータが、、、
ハンキャノが、、、
アシュエロコスが、、、
別にチートデータとかじゃ無くて普通にプレイしたデータなんだがな
本編はやり直せば良いが、マーセ等のデータが、、、
ハンキャノが、、、
アシュエロコスが、、、
630: 2020/05/30(土) 12:25:10.92
>>629
逆に考えるんだ
また最初から楽しめると考えるんだ
逆に考えるんだ
また最初から楽しめると考えるんだ
635: 2020/05/30(土) 20:07:25.43
>>630
本編はワクテカなんだけど、マーセがねぇ、、、
マーセだけは心がイチミリも踊らないw
本編はワクテカなんだけど、マーセがねぇ、、、
マーセだけは心がイチミリも踊らないw
631: 2020/05/30(土) 12:34:14.38
しかしノーマルをクリアしないとプロが出来ないのは不憫だな
632: 2020/05/30(土) 13:21:51.91
中条あやみをパツキンにすればどうだ
643: 2020/05/31(日) 14:35:00.47
>>632
中条あやみは、おやっさん達よりも
背が高いけど大丈夫?
中条あやみは、おやっさん達よりも
背が高いけど大丈夫?
633: 2020/05/30(土) 15:38:14.47
サラザール:池乃めだか
634: 2020/05/30(土) 16:12:43.59
やらずに3年も離れてると動体視力やら反射神経が覿面に落ちてるのがわかる
マーセのレオンなんか久々にやると以前の自分が全く超えられんw
マーセのレオンなんか久々にやると以前の自分が全く超えられんw
636: 2020/05/30(土) 21:10:14.42
ウェスカー:たむらけんじ
637: 2020/05/30(土) 21:10:55.01
マーセだけやらなきゃいんじゃね
ハンキャノとか要らんやろ
欲しいならデータどっかから拾うか升でもいいし
ハンキャノとか要らんやろ
欲しいならデータどっかから拾うか升でもいいし
638: 2020/05/30(土) 22:46:34.66
15年ぶりにやってるけど凄い下手になってるしマーセがしんどい
でもハンドキャノン欲しい(すぐに飽きるのは知ってる)
でもハンドキャノン欲しい(すぐに飽きるのは知ってる)
639: 2020/05/31(日) 12:00:01.75
スレが止まっているのでウェスカーが12時をお知らせに来た(■o■)y-・~~
640: 2020/05/31(日) 13:28:49.34
エイダは処女
641: 2020/05/31(日) 13:54:10.20
じゃあサドラー様は童貞ということで
642: 2020/05/31(日) 13:58:57.49
エイダは産業スパイで潜り込んでた頃にもやりまくってるべw
644: 2020/05/31(日) 14:48:54.23
え、中条あやみって180越えなのか?
身長詐称で有名なガッキーより背が高い?
身長詐称で有名なガッキーより背が高い?
645: 2020/05/31(日) 17:57:37.81
ジェットスキー難しすぎる
アマチュアにはむり
アマチュアにはむり
646: 2020/05/31(日) 18:41:09.12
ジェットスキーでゴールしようなんて思ったらダメ
横回転や宙返りをして芸術点をとろう
横回転や宙返りをして芸術点をとろう
647: 2020/05/31(日) 19:46:35.58
宙返りしたら天井にぶつかってハンドルがもげた
648: 2020/05/31(日) 22:21:57.87
Pro5-4最後の砦がどうしてもムリ
回復も武器も足りん。
助けて。
回復も武器も足りん。
助けて。
649: 2020/05/31(日) 23:43:21.32
俺はプロ編アシュリーパートで、体力全く増やしてなかった影響で詰まって放置中w
またやり直す気力もないしw
またやり直す気力もないしw
650: 2020/06/01(月) 01:23:39.11
PS3で初プレイクリアしたから来てみたが未だにスレ賑わってて凄いな
ラスボス段階変化ないのは意外だった
ラスボス段階変化ないのは意外だった
651: 2020/06/01(月) 09:48:46.57
アシュリーがランプを持った時のアングルが悪意ありまくりだからな
652: 2020/06/01(月) 11:26:06.71
砦はもう動画見ろ
それが全てだ
リトライ戦法出来ないからつらいね
それが全てだ
リトライ戦法出来ないからつらいね
653: 2020/06/01(月) 13:25:01.11
最後の砦って、遺跡でクラウザーやっつけた後のパートの事だよな?
あそこの入り口に商人がいれば色々な武器が試せて面白いのにな
あそこの入り口に商人がいれば色々な武器が試せて面白いのにな
659: 2020/06/01(月) 17:50:10.50
>>653
ヘリが出てくる所は過ぎて、その後の建物の屋上チックなところです。
みんなうますぎ…
ヘリが出てくる所は過ぎて、その後の建物の屋上チックなところです。
みんなうますぎ…
654: 2020/06/01(月) 15:29:14.96
TAOではいるんやけどな
655: 2020/06/01(月) 17:00:06.05
レオンと同時進行なのに品揃え悪いし改造もしてくらない武器商人
656: 2020/06/01(月) 17:16:09.67
開店前に行ったせいで機嫌を損ねたのだろう
657: 2020/06/01(月) 17:25:38.17
ヴェルカーム!
658: 2020/06/01(月) 17:33:08.90
ひどいぜ…ストレンジャー…ううっ
660: 2020/06/01(月) 18:14:53.77
二種のカードキー取る所、通称外通路か
戦場に比べたら温いよ
リトライ使えるからね
複数の敵を相手にするステージとしてはラストだから
もうちょいがんばってなー
戦場に比べたら温いよ
リトライ使えるからね
複数の敵を相手にするステージとしてはラストだから
もうちょいがんばってなー
661: 2020/06/01(月) 18:50:55.32
一方向からしか敵が来ない場所を見つけて、そこに陣取って敵が来なくなるまで倒し続けるってのを繰り返すのが安全策かな
662: 2020/06/01(月) 19:06:47.37
251までスレが伸びてるのが
このゲームが秀逸である証拠
バイオシリーズじゃ間違いなくNO1
このゲームが秀逸である証拠
バイオシリーズじゃ間違いなくNO1
665: 2020/06/01(月) 21:55:43.77
>>663
ヘッドショットかまして蹴っ飛ばして
血路を開いて安全地帯で戦うってのが今までなかったのかもね
ヘッドショットかまして蹴っ飛ばして
血路を開いて安全地帯で戦うってのが今までなかったのかもね
664: 2020/06/01(月) 21:00:11.69
手コキ!
666: 2020/06/02(火) 12:55:50.08
ショットガンあれば最初からそんなことする必要ないだろ
HSからの蹴りなんて通常攻略じゃ一切必要ない
一部上級者の自己満テクでしかねーよ
HSからの蹴りなんて通常攻略じゃ一切必要ない
一部上級者の自己満テクでしかねーよ
667: 2020/06/02(火) 13:49:40.26
最初にショットガン入手となるとチェンさんと戯れなきゃだからなぁ、、、
周回してる今なら良いけど、初見だと辛いよなぁ‼
周回してる今なら良いけど、初見だと辛いよなぁ‼
668: 2020/06/02(火) 13:59:26.40
でも蹴りで集団ふっとばすのは爽快感あるよな
669: 2020/06/02(火) 14:18:02.32
HSが上級者向きは草生える
670: 2020/06/02(火) 14:50:41.45
HSからの蹴りって基本中の基本だろ...
671: 2020/06/02(火) 14:55:59.66
出た出た
ゲーム脳の馬鹿w
ゲーム脳の馬鹿w
672: 2020/06/02(火) 15:06:27.39
そうだねフェイントナイフからの蹴りだね
673: 2020/06/02(火) 15:40:48.96
ゲームの攻略でゲーム脳ガーは斬新だな
674: 2020/06/02(火) 15:47:43.03
そろそろ膝撃ちあるだろーとか後付けで言い訳に入るか?
676: 2020/06/02(火) 17:49:37.05
エイムが下手すぎて初期ハンドガンの限定仕様の恩恵なんてまるでないし
確実にHSから体術まで持っていける人は上級者に見えるわ
なけるぜ
確実にHSから体術まで持っていける人は上級者に見えるわ
なけるぜ
677: 2020/06/02(火) 18:04:17.39
胴撃ちしてからHSとかでもいいじゃん
やり方次第だよ
やり方次第だよ
678: 2020/06/02(火) 22:17:12.11
低難易度で普段レッドナイン使ってるから2発撃つなら当てやすいとこでいいかな
リヘナラの脚狙ってショットガン外すくらいだから
リヘナラの脚狙ってショットガン外すくらいだから
679: 2020/06/02(火) 22:20:16.61
HS→蹴り→ナイフでサクサク
これで弾丸節約
これで弾丸節約
688: 2020/06/03(水) 09:44:25.97
>>683
縛りないなら>>679みたいなセコイ節約術自体がいらんわ
縛りないなら>>679みたいなセコイ節約術自体がいらんわ
692: 2020/06/03(水) 20:16:17.25
>>688
それ言うなら寄生体うんぬんもいらんやろ
好きにさせとけでおわり
よかったね
それ言うなら寄生体うんぬんもいらんやろ
好きにさせとけでおわり
よかったね
680: 2020/06/03(水) 05:50:11.35
限定ハンドガン装備だとナイフでもクリ率が5倍なんだっけか
682: 2020/06/03(水) 07:38:16.82
こっちは今でも盛り上がってるけど5の方は全然盛り上がってないか、ゲームと関係ない
書き込みばかりなのはなぜですか
僕は5はやったことがないのでわからないんですが、つまらないとかそういうことですか
書き込みばかりなのはなぜですか
僕は5はやったことがないのでわからないんですが、つまらないとかそういうことですか
683: 2020/06/03(水) 07:39:59.82
でもマインは出ない時はまじ出ないからなあ
弾丸供給面では安定性にかける
ベリィも中段蹴りと違って周囲を巻き込みにくいし終わり際にスキあるし
そも寄生体って縛り入れてる訳じゃないなら
そこまで警戒しなくてもよくね
弾丸供給面では安定性にかける
ベリィも中段蹴りと違って周囲を巻き込みにくいし終わり際にスキあるし
そも寄生体って縛り入れてる訳じゃないなら
そこまで警戒しなくてもよくね
684: 2020/06/03(水) 07:41:45.36
5はそもそもマーセが本体
見てるスレが違うんやろ
こっちも盛り上がってる程でもないぞ
語る事は全部語り尽くしてしまってる基本過疎スレだからな
見てるスレが違うんやろ
こっちも盛り上がってる程でもないぞ
語る事は全部語り尽くしてしまってる基本過疎スレだからな
685: 2020/06/03(水) 07:47:40.80
>>684
ええっ!じゃあ5の本編はどうなんですか?
ええっ!じゃあ5の本編はどうなんですか?
686: 2020/06/03(水) 08:50:06.63
>>685
どっかいけカス
どっかいけカス
687: 2020/06/03(水) 09:30:16.43
>>686
あ?おまえ俺を甘く見てろよ?後悔するようなことは起きねーぞコラ
あ?おまえ俺を甘く見てろよ?後悔するようなことは起きねーぞコラ
689: 2020/06/03(水) 11:11:27.97
結局は外さない事が一番の節約説
690: 2020/06/03(水) 12:21:13.53
ハンドガンの弾切れ起こしたことない
大体良いタイミングででてくる
大体良いタイミングででてくる
691: 2020/06/03(水) 12:57:13.38
Switchはプロクリアしたら、レーザーも無料でもらえるのな。
知らんかった。
知らんかった。
693: 2020/06/03(水) 21:01:07.39
ベリィは威力あるけど
終わった後のスキで必ずダメージを食らうな
終わった後のスキで必ずダメージを食らうな
705: 2020/06/04(木) 07:13:24.28
>>693
ベリィは基本一対一の時に使うもんだ
ベリィは基本一対一の時に使うもんだ
694: 2020/06/03(水) 21:28:00.61
はいへたくそー
で、謎のマウントとってくるぞ?みてろよみてろよー
で、謎のマウントとってくるぞ?みてろよみてろよー
696: 2020/06/03(水) 22:19:38.25
ガラも正面から倒せるよ
701: 2020/06/03(水) 23:42:51.76
>>696
そうなのか
ほんと隙のねー武器だ
そうなのか
ほんと隙のねー武器だ
697: 2020/06/03(水) 22:23:28.13
通常武器最強は限定仕様セミオートライフルで決まり
698: 2020/06/03(水) 22:30:45.91
そういえば貫通武器(パニッシャーなど)でガラドールを正面から撃つと、背中の寄生体にも判定あるのかな
700: 2020/06/03(水) 22:56:53.04
>>698
無理です
無理です
699: 2020/06/03(水) 22:39:43.82
シカゴはラスボスもイケるからな
そりゃあそうだ、威力はマグナム連射なんだもの
そりゃあそうだ、威力はマグナム連射なんだもの
702: 2020/06/04(木) 02:40:15.46
ロケランならエルヒでも正面から一撃なんだけどね
ただの貫通武器じゃガラやリヘナラの急所は
ちゃんと従来通りの手順踏まないと当たらないよ
ただの貫通武器じゃガラやリヘナラの急所は
ちゃんと従来通りの手順踏まないと当たらないよ
703: 2020/06/04(木) 03:50:32.94
シカゴ型ライターの意味だと思ってた。
704: 2020/06/04(木) 04:42:19.47
タイプはどこいったんだよ、えーっ!?
706: 2020/06/04(木) 07:30:09.27
出す場面が限られる、とも言うね
707: 2020/06/04(木) 10:08:25.62
シカゴの威力があと半分くらい弱くて、サイズも半分くらいならちょうどいい感じで遊べるんだよな
あとライフルみたいに照準器もつけてライフル代わりにも使えるとかさ
あとライフルみたいに照準器もつけてライフル代わりにも使えるとかさ
708: 2020/06/04(木) 10:55:16.39
ぶっちゃけ全弾無限があったらもうそれでかまわない
709: 2020/06/04(木) 12:00:11.38
無限マシピスが欲しい定期
710: 2020/06/04(木) 12:28:44.61
無限キャベツがあれば良かったな
711: 2020/06/04(木) 13:46:56.75
昔スーファミとかPSであったガンコントローラーって今のパソコンとかゲーム機にないの
712: 2020/06/04(木) 14:27:58.18
あるぞ
PS4にもある
PS4にもある
716: 2020/06/04(木) 19:38:56.39
>>712
まじか、それでバイオって遊べるの?
まじか、それでバイオって遊べるの?
713: 2020/06/04(木) 17:09:34.33
無限ピーマン人参シリシリならしってり
714: 2020/06/04(木) 18:23:02.32
回復剤でキャベツは無かったね
バスか大型バスと卵くらいか
バスか大型バスと卵くらいか
715: 2020/06/04(木) 19:22:02.63
バスでぎゅうぎゅうのレオンのアタッシュケース
生臭そう
生臭そう
717: 2020/06/04(木) 21:37:02.27
Wiiガンコンはバイオ4出来てたらしい
今はしらん
今はしらん
718: 2020/06/05(金) 14:04:44.41
スレチでスマンが、、、
数年前に6をやり、今年RE:2をやって思った
シェリー、顔イジッたんやな、、、
数年前に6をやり、今年RE:2をやって思った
シェリー、顔イジッたんやな、、、
719: 2020/06/05(金) 15:27:03.06
シェリーはGウイルスとワクチンの影響で老化が遅く怪我は数秒で治癒するからいじっても治るんじゃね
720: 2020/06/05(金) 15:47:52.05
†バイオハザード総合スレッド†【Report343】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588552594/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588552594/
721: 2020/06/05(金) 19:03:24.49
��
��泣けるぜ…
��泣けるぜ…
722: 2020/06/05(金) 21:03:23.45
ジルレベッカクレアエイダシェリーアシュリーでバイオ版ときめきメモリアル出せばいいのに
723: 2020/06/05(金) 21:06:18.26
エイダまでの4人は、かけもちがバレたら鉛弾もらいそうだけどな
724: 2020/06/05(金) 21:10:17.05
おれはハンクいれば構わないよ
725: 2020/06/05(金) 22:01:30.00
シェバェ…
726: 2020/06/05(金) 23:14:19.87
>>725
シェバは相棒キャラだから主人公の友達ポジ
シェバは相棒キャラだから主人公の友達ポジ
727: 2020/06/05(金) 23:17:57.70
://youtu.be/nnmzYgKfohU
728: 2020/06/06(土) 18:05:10.60
怒らないでくださいね
クレアも友達ポジじゃないですか
クレアも友達ポジじゃないですか
729: 2020/06/07(日) 01:12:58.73
ハンクの中が美少女なら良かったのに
730: 2020/06/07(日) 13:21:57.02
チェーンソー姉妹にも首折りする美少女……
731: 2020/06/07(日) 15:10:12.92
あのウエスラーとかいうメガネの人は前にも出てくる人?
732: 2020/06/07(日) 15:16:36.35
ウェスカー?
初代からずっといるよ
初代からずっといるよ
733: 2020/06/07(日) 16:24:01.08
ウェスカー『ちゃ~』
734: 2020/06/07(日) 17:47:56.99
ほう、それでウエスカーとかいうやつは何者?
ゲーム内で解説がないからエイダってだれ?とか謎ばかりだよ
ゲーム内で解説がないからエイダってだれ?とか謎ばかりだよ
735: 2020/06/07(日) 17:57:18.43
ウェスカーが黒幕なんですけどね、初見さん
736: 2020/06/07(日) 18:07:29.68
クラウザーは誰?て思った
737: 2020/06/07(日) 18:43:20.45
説明してほしいよな。こっちゃあバイオ1はやったよ
なんか友達が面白いっていうからさ、
でも俺的には全然つまんなくてさ、チョコボの不思議なダンジョンを少しやっただけで
プレイステーションは押入れにしまったままで、こないだ捨てたよ
バイオ4ってことは2とか3もあったのかもしれないけど
いいよ 面倒くさいしさ
なんか友達が面白いっていうからさ、
でも俺的には全然つまんなくてさ、チョコボの不思議なダンジョンを少しやっただけで
プレイステーションは押入れにしまったままで、こないだ捨てたよ
バイオ4ってことは2とか3もあったのかもしれないけど
いいよ 面倒くさいしさ
738: 2020/06/07(日) 18:52:23.66
知らなくていいよ
めんどくさいだけだから
めんどくさいだけだから
739: 2020/06/07(日) 19:40:27.35
やらなくて良いよ
あつ森やってろ
あつ森やってろ
740: 2020/06/07(日) 19:55:34.94
今Nintendoスイッチ買えるわけないじゃん
まあ買えた時にも買おうと思わなかったけどな
まあ買えた時にも買おうと思わなかったけどな
741: 2020/06/07(日) 20:12:43.30
だったらこんなとこでグダグダ言ってないで失せろ荒らしが
745: 2020/06/07(日) 23:35:40.98
>>741
アンタもいちいちレス乞食の相手なんてしなさんな
アンタもいちいちレス乞食の相手なんてしなさんな
742: 2020/06/07(日) 20:26:32.63
クラウザーの身体能力がバケモノすぎてレオンが勝てたのイマイチ納得いかない
746: 2020/06/08(月) 02:54:47.75
>>742
倉さんてば、身体能力はバケモノだけど刃物恐怖症で刃向けられると硬直しちゃうから、、、
倉さんてば、身体能力はバケモノだけど刃物恐怖症で刃向けられると硬直しちゃうから、、、
743: 2020/06/07(日) 20:50:55.90
レオン『実は初恋のひとなんだ、クラウザーは』
744: 2020/06/07(日) 21:43:38.33
あ?ニンテンドーsuixti買わないとなんだってんだ?あ?
俺はウエイカーが誰かわからないなぁってつぶやいただけだぞコラ
俺はウエイカーが誰かわからないなぁってつぶやいただけだぞコラ
747: 2020/06/08(月) 03:11:45.32
半長靴でも履いときゃーな
748: 2020/06/08(月) 09:00:14.71
レオンの耐久だってバケモノもいいとこだから
749: 2020/06/08(月) 09:06:31.20
レオンの爆発物耐性はヤバい
751: 2020/06/08(月) 11:01:07.70
>>749
草
草
750: 2020/06/08(月) 09:07:55.85
レオンよりエイダが互角に戦ってるのが凄いと思うw
まぁ実際には自分はクラウザー戦は超苦手でボコボコにされたけどw
まぁ実際には自分はクラウザー戦は超苦手でボコボコにされたけどw
752: 2020/06/08(月) 13:30:06.56
最終的にクラウザーを倒したのってエイダなんだよな
レオンじゃ無くて
レオンじゃ無くて
753: 2020/06/08(月) 18:31:35.44
初見は教祖様もウォンさんの協力無しには倒せなかったでしょう
なんなら、ラクーンでもウォンさんの協力無かったらタイラさん攻略(リヨン裏)は難しかたよ
なんなら、ラクーンでもウォンさんの協力無かったらタイラさん攻略(リヨン裏)は難しかたよ
754: 2020/06/08(月) 18:43:13.63
なんであんな所にロケラン置いてあるんでしょ
755: 2020/06/08(月) 18:52:25.20
なんらかの方法でエイダがどこからか調達した
756: 2020/06/08(月) 20:44:11.46
4にいたっては野晒しで置いてある
誰だよあんな所に放置したやつ
誰だよあんな所に放置したやつ
757: 2020/06/08(月) 22:55:07.39
先回りして金や弾丸などを置いてくれた人が有能過ぎる
758: 2020/06/08(月) 23:37:57.49
武器商人に感謝
759: 2020/06/09(火) 01:00:50.54
そこまで言い出したら村中にハンドガンやらマシンピストルの弾が散りばめられてたり手榴弾があったりするのも不自然
ショットガンの弾は猟銃とかで使う事もあるだろうからギリわからんでもない
ショットガンの弾は猟銃とかで使う事もあるだろうからギリわからんでもない
760: 2020/06/09(火) 02:46:46.42
なのにチェンソーや鎌は置いといてくれないケチンボ
761: 2020/06/09(火) 06:31:26.92
無限鎌や無限ダイナマイト欲しい
762: 2020/06/09(火) 08:09:22.06
鎌は兎も角、ダイナマイトはチートかませば無限手榴弾で実現可能だな
763: 2020/06/09(火) 08:55:02.24
鎌とか両手鎌は多分使いづらい
特に鎌とかこのゲームの投擲武器は
直当ては総じてむずい
特に鎌とかこのゲームの投擲武器は
直当ては総じてむずい
764: 2020/06/09(火) 12:27:31.23
卵で飛んでるカラス落とすの苦労したな~
765: 2020/06/09(火) 13:36:31.27
カラスを飛ばせて卵なんて99%当たらない
背後から近付いてナイフが安定
背後から近付いてナイフが安定
766: 2020/06/09(火) 15:44:52.98
カラスはショットガンが一番
767: 2020/06/09(火) 19:01:08.45
なんでカラス倒すとペタスが手に入るのかナゾ
768: 2020/06/09(火) 19:13:47.46
カラスは硬貨なんかも好きだからね
769: 2020/06/10(水) 08:35:49.13
Steamで500円だったから買ってしまった
久々のバイオ4楽しみ
久々のバイオ4楽しみ
770: 2020/06/10(水) 18:18:50.61
初代とか映画のカラスは凶悪だけど、4のは攻撃してこないので
撃って大丈夫なのかと今でも思うわ
個人的には旅先でバイクの荷物をメチャ荒らされたトラウマがあるので
大嫌いなんだけどw しかも凄くズル賢いんだよなぁ
撃って大丈夫なのかと今でも思うわ
個人的には旅先でバイクの荷物をメチャ荒らされたトラウマがあるので
大嫌いなんだけどw しかも凄くズル賢いんだよなぁ
771: 2020/06/10(水) 19:44:09.00
水質の知れない地下水路や視界ゼロの沼地に生息するバスを生で食する豪傑リヨンさんだからカラスも食用なんだよきっと
772: 2020/06/10(水) 20:33:04.72
えっ、昔は攻撃してきたのか
そういえば映画じゃ犬も攻撃してくるよな
こえーな生物兵器って
そういえば映画じゃ犬も攻撃してくるよな
こえーな生物兵器って
773: 2020/06/10(水) 21:00:13.87
4でも犬は攻撃してくるだろ
774: 2020/06/10(水) 21:43:12.45
マーセ絶対ムリ。
どのステージでやるのがが一番楽?
やっぱり村?
どのステージでやるのがが一番楽?
やっぱり村?
775: 2020/06/10(水) 21:49:15.38
マーセ、俺も苦手・・・というか戦い方が掴めなくて楽しめてないわ
いっそシカゴ持ち込みたい気分w
いっそシカゴ持ち込みたい気分w
776: 2020/06/10(水) 21:49:33.76
最初は村で腕ならしじゃね
三万ぐらいまで
三万ぐらいまで
777: 2020/06/10(水) 22:16:21.70
ああっ!犬は攻撃してきたわ。なんか背中からうねうねが生えてるから犬っぽく感じなかったわ
779: 2020/06/11(木) 04:17:57.29
ナイフ限定ならクラウザーさんよりワンワンのが厄介だな
780: 2020/06/11(木) 08:59:50.93
ググると出てきたんですが、マーセの裏技、Switchでもできますか?
本編ニューゲームでアマ選択→戻る→マーセスタートすると弾薬が増えているってやつです。
本編ニューゲームでアマ選択→戻る→マーセスタートすると弾薬が増えているってやつです。
782: 2020/06/11(木) 12:12:50.97
あそこ行かなきゃいい
783: 2020/06/11(木) 12:32:53.96
小屋使ったら普通にナイフ出来ると思うが
784: 2020/06/11(木) 20:35:16.81
夜の湖に犬出てくるところなんてあったっけ…?
785: 2020/06/11(木) 20:40:19.10
デルラゴ戦直後、ボートに乗って5連真珠のバングルあったとこに戻ると犬出現
786: 2020/06/11(木) 20:54:24.93
犬がレオンにむかって唸る登場シーンが有るのがあそこだから、地味で気付きにくいけど犬初登場の重要な場所だよね。
787: 2020/06/11(木) 20:58:40.05
ひょっとして、イヌ出した後に船まで戻ってモリで攻撃できる?
789: 2020/06/11(木) 21:04:53.31
>>787
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ
791: 2020/06/11(木) 21:12:00.25
>>789
>>790
マジかw 今度やってみる
そこまで進めるのちょい手間だけど
>>790
マジかw 今度やってみる
そこまで進めるのちょい手間だけど
790: 2020/06/11(木) 21:05:10.96
>>787
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ
できる
ていうかそれが王道
犬は船に乗ったリオンに攻撃できないし
銛は無限に投げられるし
安全かつ何も消費するものがない
唯一の問題は銛を命中させるのが少し難しいことと
船降りた瞬間に襲われるから全部倒した状態でないと降りられない
複数匹まとめて呼び出してると
全部倒す前に最初の倒したやつのドロップ光が消えたりすることが…
銛を均等に当てるなどして倒すタイミングを一律にするとか
犬を一匹ずつおびき出して倒すとか工夫が必要
まぁドロップ品なんていらなきゃどうでもいい話だが
そもそも順路通りならハナから通らない場所だしネ
788: 2020/06/11(木) 21:00:51.87
夜の湖ナイフで倒せた
…けど教会前や迷路庭園に比べるとちょっと難易度高く感じた
教会前や迷路庭園よりナイフの射程位置におびき出すのがムズイ希ガス
…けど教会前や迷路庭園に比べるとちょっと難易度高く感じた
教会前や迷路庭園よりナイフの射程位置におびき出すのがムズイ希ガス
793: 2020/06/12(金) 01:48:24.65
というかもうスルーしてるな
794: 2020/06/12(金) 02:09:43.61
結構難しいゲームだけど
the last of usよりは遥かに楽だな
the last of usよりは遥かに楽だな
796: 2020/06/12(金) 06:51:30.07
触手出てたら閃光でしぬよ
797: 2020/06/12(金) 08:54:01.48
十数年やってもエイムが下手(エイム以外もかなりアレだがw)
そして齢を重ねる毎に更にエイムがヘタレてく
史朗御大や雄三師って凄いんだなぁ・・・
そして齢を重ねる毎に更にエイムがヘタレてく
史朗御大や雄三師って凄いんだなぁ・・・
798: 2020/06/12(金) 10:30:31.70
犬のうねうねって一回でたら出っぱなしだったかな
次に犬に会ったら閃光試してみるよストレンジャー
次に犬に会ったら閃光試してみるよストレンジャー
799: 2020/06/12(金) 10:41:07.83
イヌにベリートゥベリーかけてえ
800: 2020/06/12(金) 10:42:13.90
残虐規制解除した状態でアマチュアやると面白いぐらいに頭割れるなwww
801: 2020/06/12(金) 11:54:57.14
規制解除って何でやってる?
俺はPS3版のセーブエディター買ってそれでやってたけど、
こないだ久々起動したらサービス終了してた
既に解除してたからPS3版のは解除した状態でプレイできるけど、
他の人はどうなんだろうと気になった
俺はPS3版のセーブエディター買ってそれでやってたけど、
こないだ久々起動したらサービス終了してた
既に解除してたからPS3版のは解除した状態でプレイできるけど、
他の人はどうなんだろうと気になった
802: 2020/06/12(金) 12:02:02.75
バイナリエディタ
803: 2020/06/12(金) 15:34:37.97
俺は別に気にせずにそのままやってる
特に難易度や面白さに変化があるわけでもなし
特に難易度や面白さに変化があるわけでもなし
804: 2020/06/12(金) 16:20:44.10
GC版とPC版でさんざ堪能したので
特にパッチはあてていない
規制したままでもチェンさんの斬り方が一種類少ないだけだから
特にパッチはあてていない
規制したままでもチェンさんの斬り方が一種類少ないだけだから
805: 2020/06/12(金) 16:37:55.03
残虐よりも食卓に乗ってる腐った食べ物とかうじむしの方が気持ち悪いよ
806: 2020/06/12(金) 16:47:59.45
宝石釣ってある井戸に腕突っ込んで拾ったんだなあ、と想像すると気持ち悪さmax
809: 2020/06/12(金) 20:16:36.15
>>806
あれ肥溜めだと思ってた
あれ肥溜めだと思ってた
807: 2020/06/12(金) 18:10:19.56
妻を探すためには汚れたトイレに手を突っ込む方もいますし…
808: 2020/06/12(金) 19:05:52.76
>>807
ジェイムズさんのことね
ジェイムズさんのことね
810: 2020/06/12(金) 20:47:09.18
もしかしなくても肥溜めやぞ
811: 2020/06/12(金) 21:00:49.98
肥溜めに突っ込んだ腕で、アシュリーをお姫様抱っこするわけですよ
812: 2020/06/12(金) 21:26:34.66
アシュリーもゴキブリ人間に連行されてたからおあいこだ
813: 2020/06/12(金) 22:02:04.04
レオンはクールだけどちゃんとやるとこやるから
814: 2020/06/12(金) 23:09:23.28
バスの生食いくらいなんて事はない!
815: 2020/06/12(金) 23:32:40.25
村長は人間のままのほうが強い
レオン、ボコられまくりやん
レオン、ボコられまくりやん
816: 2020/06/12(金) 23:34:22.61
爆風に耐えながら全身を熱処理してるのになけるぜ
817: 2020/06/13(土) 05:39:27.23
久しぶりにやったら敵の再配置が気になって最大撃破数とかで調べてるんだけどGoogleさんがアホすぎて情報がなかなか見つからない
どこかまとめてるとこ知らない?
最大撃破数クリアのプレイ動画でもいいんだけど
どこかまとめてるとこ知らない?
最大撃破数クリアのプレイ動画でもいいんだけど
818: 2020/06/13(土) 07:11:59.46
Googleじゃなくてお前が阿呆なだけ
819: 2020/06/13(土) 10:05:07.97
最大撃破といっても
1・寄生体が出ると+1なのでランダムでで出る・出ない判定してる全てのガナードで出す必要有
2・特定数撃破で打ち止めのシーンでは打ち止め数ラストのところで手榴弾で+α最大で倒す必要有
の二つを完全に満たすかどうかで差があるし
そもそも無限湧きが複数個所である関係上
その気になればいくらでも倒せるわけで…
最大撃破数とかぶっちゃけ意味なくね?
1・寄生体が出ると+1なのでランダムでで出る・出ない判定してる全てのガナードで出す必要有
2・特定数撃破で打ち止めのシーンでは打ち止め数ラストのところで手榴弾で+α最大で倒す必要有
の二つを完全に満たすかどうかで差があるし
そもそも無限湧きが複数個所である関係上
その気になればいくらでも倒せるわけで…
最大撃破数とかぶっちゃけ意味なくね?
820: 2020/06/13(土) 10:09:58.58
敵が無限に湧くところってどこ?
821: 2020/06/13(土) 10:28:57.66
サラザールんとこのプラーガとか
822: 2020/06/13(土) 11:37:56.76
あれはね。サラ様が触手で攻撃してくさるから
下でコソコソやって弾丸だけ補給するんだよね
たまにお金も落とすかな。ずーっとあそこにいればお金が貯まるかもだけど
効率悪いな
下でコソコソやって弾丸だけ補給するんだよね
たまにお金も落とすかな。ずーっとあそこにいればお金が貯まるかもだけど
効率悪いな
823: 2020/06/13(土) 11:42:09.20
でもうろうろしてると触手に叩かれることあるからなぁw
825: 2020/06/13(土) 14:11:08.69
PS5版のバイオ4やりたい
操作性はむしろ過去のままで
操作性はむしろ過去のままで
826: 2020/06/13(土) 14:45:59.54
ヴィレッジからバイオ4臭がするな
プラーガは出なさそうだが
プラーガは出なさそうだが
827: 2020/06/13(土) 15:39:31.28
最大数撃破するなら無限沸きするとこは省くのが当たり前だし
最大数撃破する事に意味あるか無いかなんてソイツ自身が決める事じゃねっていう
最大数撃破する事に意味あるか無いかなんてソイツ自身が決める事じゃねっていう
828: 2020/06/13(土) 16:25:46.95
アシュリーパートやってたら妙に懐かしくて旧バイオ(PS1版)引っ張り出した
1からとも思ったけどリヨンさんの若い頃をと考え直し2やった
4時間弱でクリアしたけど自動照準の楽さを思い知らされた反面、固定カメラ操作が昔みたいに馴染めなかった
PS5本体出たらRE:2買う
1からとも思ったけどリヨンさんの若い頃をと考え直し2やった
4時間弱でクリアしたけど自動照準の楽さを思い知らされた反面、固定カメラ操作が昔みたいに馴染めなかった
PS5本体出たらRE:2買う
829: 2020/06/13(土) 16:32:15.31
バカヤロウったくおまえは
そこは難度USAverモードだろうが
そこは難度USAverモードだろうが
831: 2020/06/14(日) 08:43:11.06
>>829
それはメリケン野郎共に任せとく
それはメリケン野郎共に任せとく
830: 2020/06/14(日) 04:48:00.11
・PRO以上の難易度(敵配置変更、耐久up、アイテム配置変更)
・全武器の無限弾化(二周目以降)
・マーセキャラを本編でも使用可に
これら追加した完全版バイオ4を出してくれ
・全武器の無限弾化(二周目以降)
・マーセキャラを本編でも使用可に
これら追加した完全版バイオ4を出してくれ
832: 2020/06/14(日) 14:00:37.22
コスチューム追加してほしいな
833: 2020/06/14(日) 14:29:01.84
パニッシャーってかなり微妙じゃね?
盾持ちに有利取れる以外の強み無いし火力低すぎて他の武器に頼らざるを得ない状況も多くて弾も減るわ減るわ...
盾持ちに有利取れる以外の強み無いし火力低すぎて他の武器に頼らざるを得ない状況も多くて弾も減るわ減るわ...
834: 2020/06/14(日) 15:23:04.33
元々縛りプレイと化する上級者向けの銃だもの
一般プレイヤーが使ったって不便なだけに決まっとる
一般プレイヤーが使ったって不便なだけに決まっとる
835: 2020/06/14(日) 16:11:59.10
アシュリーとセックスしたい
836: 2020/06/14(日) 16:20:58.01
ハンドガンなんてぶっちゃけ怯ませ用の武器だから
クリア安定する頃にはどのハンドガンでも縛り無しだとどれも大差は無くなる
マチルダでさえそう
結局弾は余るようになる
クリア安定する頃にはどのハンドガンでも縛り無しだとどれも大差は無くなる
マチルダでさえそう
結局弾は余るようになる
837: 2020/06/14(日) 18:20:58.80
ハンド4種だと必須
赤9とパニ
赤9とパニ
839: 2020/06/15(月) 07:58:13.32
弾ケチり過ぎてアタッシュケース整理ばかりやってる配信者とかイライラして観ていられない
840: 2020/06/15(月) 10:41:17.23
ガチのハンドガンオンリー。当然ナイフも禁止、ガチで禁止、ダウンの追い打ちは当然、その辺の箱壊すのもハンドガン必須
て条件でやったら全然弾足りなかったよ
て条件でやったら全然弾足りなかったよ
841: 2020/06/15(月) 10:47:57.90
妙なこだわりのあるゲーム実況の人いるな。
842: 2020/06/15(月) 19:18:05.86
拘りはかまへんけど、クラウザーなんか、どしてんのかね
ガチハンド縛りだと赤9限界まで改造してもプロだと時間切れになっちゃうんじゃね?
ガチハンド縛りだと赤9限界まで改造してもプロだと時間切れになっちゃうんじゃね?
843: 2020/06/15(月) 21:25:43.03
Steam版でHD MOD入れてる人いる?
Torrent経由でファイルをダウンロードしますって書いてあるんだけどこれ大丈夫?
Torrentは使用者ip出るとか聞いてるからVPNとか使った方が良いのかしら?
この辺の知識疎いから分かる人おったら頼む
Torrent経由でファイルをダウンロードしますって書いてあるんだけどこれ大丈夫?
Torrentは使用者ip出るとか聞いてるからVPNとか使った方が良いのかしら?
この辺の知識疎いから分かる人おったら頼む
847: 2020/06/16(火) 06:04:46.89
>>843
メガウェブだろうがNexus直だろうがipは筒抜けなんだがなにを言ってるんだお前は
メガウェブだろうがNexus直だろうがipは筒抜けなんだがなにを言ってるんだお前は
844: 2020/06/15(月) 21:35:32.23
MODって何?
845: 2020/06/15(月) 21:39:44.06
MO―DISCの略なんじゃ!
846: 2020/06/15(月) 23:29:30.97
パソコンに詳しい若い同僚がMOディスク知らなくて驚いたわw
さすがにZIPドライブとかも知らんだろうなぁw
さすがにZIPドライブとかも知らんだろうなぁw
848: 2020/06/16(火) 07:24:49.06
MOディスク?知らないなぁ、平成ジャンプ生まれの若人だからさ。
849: 2020/06/16(火) 07:28:41.35
このスレのわかものでそれは納得できん
お前はバイオハザード1をやれ
お前はバイオハザード1をやれ
851: 2020/06/16(火) 13:30:02.23
カップヌードルの味噌うめえww
852: 2020/06/18(木) 18:19:19.44
Steam買ったんだけど照準合わせるのキーボードのWASDで出来ないの?
853: 2020/06/18(木) 22:36:10.83
Steam版ってDUALSHOCK4使える?
855: 2020/06/19(金) 01:12:43.81
勝手に人の家に入って Freeze!とか言うレオン
857: 2020/06/19(金) 07:36:13.57
家には入れない
農民が銃火器で武装
弾薬はドロップしない
なら最高だったか
農民が銃火器で武装
弾薬はドロップしない
なら最高だったか
858: 2020/06/19(金) 13:18:41.19
怒らないでくださいね
不審者とはいえ、立ち去ろうとしてる人を
背後から斧で不意打ちとか過剰防衛じゃないですか
不審者とはいえ、立ち去ろうとしてる人を
背後から斧で不意打ちとか過剰防衛じゃないですか
859: 2020/06/19(金) 13:19:44.97
百歩譲ってショットガンとライフルは狩猟とかで使うからまあわかる
860: 2020/06/19(金) 14:22:49.08
あそこの回避もQTEにしてほしかった
862: 2020/06/19(金) 14:45:36.11
エージェント特権など虫酸が走る
他国への政治干渉だと言ってもいい
皿猿家は領主としての勤めを果たすべく
外交問題として国際社会にこの問題を取り組んで頂きたい
#米国を許すな #内政不干渉の原則
他国への政治干渉だと言ってもいい
皿猿家は領主としての勤めを果たすべく
外交問題として国際社会にこの問題を取り組んで頂きたい
#米国を許すな #内政不干渉の原則
863: 2020/06/19(金) 16:39:30.53
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
コロナウイルスの感染を防ぐ為に手洗いうがいはしっかりとです。
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
コロナウイルスの感染を防ぐ為に手洗いうがいはしっかりとです。
864: 2020/06/19(金) 16:57:26.67
泣けるぜ
865: 2020/06/19(金) 19:28:57.43
村民「家なんか大切に育ててた家族同然の牛の太郎と伍作と花子を、あのメリケン人に屠られちゃったんだぜ?牧畜で生計立ててたのに首括るしかねーよ」
867: 2020/06/19(金) 20:28:40.21
牛はうっかり近くで攻撃すると蹴り返されるからな
雑草の手持ちが少ない時は致命的だぜ
雑草の手持ちが少ない時は致命的だぜ
870: 2020/06/19(金) 23:21:30.17
>>867
その近くにいるニワトリさんが助けてくれるさ
その近くにいるニワトリさんが助けてくれるさ
868: 2020/06/19(金) 20:43:13.19
リトライで解決
871: 2020/06/20(土) 12:04:21.33
ここの上級者のおやっさん達が
パニッシャー?だかが良い良い言うから
それを信じて使ってきたのに(;ω;)
パニッシャー?だかが良い良い言うから
それを信じて使ってきたのに(;ω;)
872: 2020/06/20(土) 12:38:42.77
縛り無しならどれでも良いんだからめんどくせー事言うんじゃねえ!
貫通あるだけ一番得だろうが!ガハハハ!
貫通あるだけ一番得だろうが!ガハハハ!
873: 2020/06/20(土) 12:42:21.38
一番微妙なのはブラックテイルじゃない?
初期ハンはまだコスパの良さと限定改造の面白さで使い続ける価値はある
初期ハンはまだコスパの良さと限定改造の面白さで使い続ける価値はある
874: 2020/06/20(土) 12:55:19.94
ほんとそれ
改造費たけえし威力赤9に負けるし
改造費たけえし威力赤9に負けるし
875: 2020/06/20(土) 14:08:52.45
攻撃力が高い=楽しいんじゃないんだぜ
ストレンジャー
ストレンジャー
876: 2020/06/20(土) 15:00:10.35
攻撃力に拘るならハンドは無いな
攻撃力最強の赤9だって所詮ハンドの域を出ないオモチャだし
つかよく考えたら単なる売人の筈の武器商人が、その場でサクッとカスタムハンドメイドしてくれる凄腕職人って凄いよな
あいつスペインの片田舎なんかで埋もれてないで、それこそステーツにでも渡って商売すりゃ簡単に成り上がれるんじゃね?
攻撃力最強の赤9だって所詮ハンドの域を出ないオモチャだし
つかよく考えたら単なる売人の筈の武器商人が、その場でサクッとカスタムハンドメイドしてくれる凄腕職人って凄いよな
あいつスペインの片田舎なんかで埋もれてないで、それこそステーツにでも渡って商売すりゃ簡単に成り上がれるんじゃね?
879: 2020/06/20(土) 16:34:53.57
>>876
恐らく紛争地域だからそういうスキルがないとだめなんだろうな
ニポンだって自転車や自動車なら金次第で改造できるわけだしさ
恐らく紛争地域だからそういうスキルがないとだめなんだろうな
ニポンだって自転車や自動車なら金次第で改造できるわけだしさ
877: 2020/06/20(土) 16:03:12.85
攻撃力6.5は普通に激ツヨでしょ
878: 2020/06/20(土) 16:08:10.44
初期ハン→改造費が安く比較的早めに限定仕様に出来る。クリ5倍でヘッドショット楽しい
赤9→単発威力最強でストック付けたらハンドガン中最高の精密狙撃が出来る。ただしかさばる
黒尾→全体的に高スペックでdpsは赤9以上。ただし買える時期も限定仕様までも遠く改造費も高め
パニ→盾剥がしが一番楽、無料で貰える、ただし威力カス
マチルダ→2のなりきりプレイ楽しいお( ^ω^)
赤9→単発威力最強でストック付けたらハンドガン中最高の精密狙撃が出来る。ただしかさばる
黒尾→全体的に高スペックでdpsは赤9以上。ただし買える時期も限定仕様までも遠く改造費も高め
パニ→盾剥がしが一番楽、無料で貰える、ただし威力カス
マチルダ→2のなりきりプレイ楽しいお( ^ω^)
880: 2020/06/20(土) 17:15:15.12
パニッシャーは換金アイテム
スピネルやルビーの部類
スピネルやルビーの部類
894: 2020/06/21(日) 00:28:30.92
>>880
あれ売る時すぐ売ってごめんねってなる
あれ売る時すぐ売ってごめんねってなる
881: 2020/06/20(土) 19:43:13.09
セールで買ってps2以来で楽しんでる 前は赤9一択だったけど今は黒尾の使いやすさに惚れたわ
882: 2020/06/20(土) 19:58:05.85
ボス戦でしか使わないマシンガン
883: 2020/06/20(土) 20:19:08.34
威力弱いのに貫通力高いってどういう理屈なの(?_?)
弾が違う?
弾が違う?
884: 2020/06/20(土) 20:25:28.89
貫通力高い分、ストッピングパワーが無いんじゃない?(適当
885: 2020/06/20(土) 20:45:52.52
結局、好みじゃんよ
887: 2020/06/20(土) 22:22:04.36
あうううん
888: 2020/06/20(土) 22:41:14.97
>>威力弱いのに貫通力高いってどういう理屈なの
回転数がすごい高いとか
回転数がすごい高いとか
889: 2020/06/20(土) 22:41:52.89
弾丸が小型とかなんとか
890: 2020/06/20(土) 22:47:08.10
ハンドガンの弾丸は全部同じだから、鉄砲の方だろ
違いを出せるとしたらやはりライフリングとか銃身の長さとかそれくらいじゃないか
違いを出せるとしたらやはりライフリングとか銃身の長さとかそれくらいじゃないか
891: 2020/06/20(土) 23:13:42.40
まぁ、純粋にバレルが長くなると威力は増すんだよな
だからと言って弾速が増すとは限らんから貫通力が増す訳では無いけど
口径が同じでも火薬量が増せば弾速は増すけど、なんせ拾い物の同じ弾丸なんだから火薬量に違いは無いわな
あと考えられるのは弾頭の違いくらいだろうが、これまた拾い物の同じ弾丸だから違いは無いか
などと真剣に考察するのもどうなんだかなぁ・・・
だからと言って弾速が増すとは限らんから貫通力が増す訳では無いけど
口径が同じでも火薬量が増せば弾速は増すけど、なんせ拾い物の同じ弾丸なんだから火薬量に違いは無いわな
あと考えられるのは弾頭の違いくらいだろうが、これまた拾い物の同じ弾丸だから違いは無いか
などと真剣に考察するのもどうなんだかなぁ・・・
892: 2020/06/20(土) 23:29:12.64
パニッシャーの元ネタの銃は5.7ミリ弾だよ
893: 2020/06/20(土) 23:30:45.50
武器商人すげえってことか
895: 2020/06/21(日) 00:34:27.11
tt//youtube.com/watch?v=nyaEhxBlGTw
896: 2020/06/21(日) 01:59:15.23
単にゲームバランス上の問題で
貫通付与する代わりに威力控えめにしとくねってだけの話
貫通付与したうえで威力も他ハンドより高めにしたら
それこそ他はパニの下位互換でしかなくなるやろっていう
それを強引に解釈してみようって話ではあるが
まあ無理な話ではある…
貫通付与する代わりに威力控えめにしとくねってだけの話
貫通付与したうえで威力も他ハンドより高めにしたら
それこそ他はパニの下位互換でしかなくなるやろっていう
それを強引に解釈してみようって話ではあるが
まあ無理な話ではある…
897: 2020/06/21(日) 03:51:49.07
一応パニッシャーのモデル銃も貫通力が高いらしいね
ゲームだから多少の脚色はされてるだろうけど
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/index.php?FN%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%D6%A5%BB%A5%D6%A5%F3
ゲームだから多少の脚色はされてるだろうけど
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/index.php?FN%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%D6%A5%BB%A5%D6%A5%F3
898: 2020/06/21(日) 05:00:57.01
バイオ4時代のレオンが一番イケメンに見える
899: 2020/06/21(日) 09:26:08.00
おやっさん達の発言から要点を纏めたら
最終的な結果としてBLACKテイルが
一番良いがFA?
最終的な結果としてBLACKテイルが
一番良いがFA?
900: 2020/06/21(日) 10:23:25.53
試しに限定解除レッドを使ってみたけど、時計塔から出たところの集団さんには全く歯が立たなかった
まず数が多いし、ぎょう虫出す奴もいるから追いつかない
あそこはハンドガンじゃなくて素直にショットガンとかシカゴでないときついな
まず数が多いし、ぎょう虫出す奴もいるから追いつかない
あそこはハンドガンじゃなくて素直にショットガンとかシカゴでないときついな
コメント
コメントする