1: 2020/06/23(火) 14:07:48.08
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1327スレ目【スマブラSP】
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1592843868
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1327スレ目【スマブラSP】
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1592843868
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/06/23(火) 14:24:55.45
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ30【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592402263/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586968414/
■Q&A
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン・公式GCコン&接続タップ・ホリパッド・ホリGCコンから選択している人が多い。どれも一長一短なので好みでOK。
【公式プロコン・公式GCコン&接続タップ】
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
【ホリパッド・ホリGCコン】
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ30【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592402263/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586968414/
■Q&A
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン・公式GCコン&接続タップ・ホリパッド・ホリGCコンから選択している人が多い。どれも一長一短なので好みでOK。
【公式プロコン・公式GCコン&接続タップ】
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
【ホリパッド・ホリGCコン】
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
3: 2020/06/23(火) 14:25:24.40
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
5: 2020/06/23(火) 17:17:28.38
てかミェンミェン配信いつなん
6: 2020/06/23(火) 17:18:12.54
>>5
つかいかた見てきな
つかいかた見てきな
9: 2020/06/23(火) 17:19:28.89
>>5
配信見て
配信見て
10: 2020/06/23(火) 17:20:11.58
>>5
30日
30日
11: 2020/06/23(火) 17:20:48.07
>>5
もう配信されてるぞ
もう配信されてるぞ
7: 2020/06/23(火) 17:18:21.13
いちおつリドリー生きろ
8: 2020/06/23(火) 17:19:18.60
一乙
↑ドラゴン
↑ドラゴン
12: 2020/06/23(火) 17:21:03.17
18歳で現役チャイナ娘というのがポイント高い
13: 2020/06/23(火) 17:23:55.79
中華料理屋の看板娘、18歳です(重要)
14: 2020/06/23(火) 17:24:24.45
イカとか麺は女キャラでも魅力があるのがいいな
ゼノブレ2のボインボイン女や他社の萌えキャラはスマブラに出しちゃダメ
ゼノブレ2のボインボイン女や他社の萌えキャラはスマブラに出しちゃダメ
16: 2020/06/23(火) 17:25:58.66
>>14
ラウラにしよう(ゼノブレ2イーラ編)
ラウラにしよう(ゼノブレ2イーラ編)
15: 2020/06/23(火) 17:25:36.27
ザクレイ、ジャスガ反転上スマなんか誰でもできるって言ったらしいじゃん
どんだけ負けず嫌いなんだこの男w
https://twitter.com/DIK30886630/status/1275321773953671168?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どんだけ負けず嫌いなんだこの男w
https://twitter.com/DIK30886630/status/1275321773953671168?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18: 2020/06/23(火) 17:28:05.80
>>15
どうせ視聴者が配信で、宇野さんはジャスガ反転上スマできるらしいですよみたいなどうでもいいコメントしたんだろ
めんどくさいから誰でもできるって答えただけで噛みつくことじゃないだろ
どうせ視聴者が配信で、宇野さんはジャスガ反転上スマできるらしいですよみたいなどうでもいいコメントしたんだろ
めんどくさいから誰でもできるって答えただけで噛みつくことじゃないだろ
20: 2020/06/23(火) 17:28:22.03
>>15
ソースが弱すぎる
ソースが弱すぎる
50: 2020/06/23(火) 17:48:48.43
>>15
ザクレイのツイートですらなくて草
有名税高すぎるだろ
ザクレイのツイートですらなくて草
有名税高すぎるだろ
17: 2020/06/23(火) 17:26:13.82
ミェンミェンちゃんのえっちな画像ください
19: 2020/06/23(火) 17:28:06.38
エロ要因はもういいからもっとびっくりするようなキャラ出してくれや
21: 2020/06/23(火) 17:29:05.53
大変!シモンとリヒターが息してないの!!
24: 2020/06/23(火) 17:30:51.29
>>21
強化来るから見とけ
これからは超リーチの時代
強化来るから見とけ
これからは超リーチの時代
27: 2020/06/23(火) 17:34:27.55
>>21
戦い方気持ち悪いんだから今くらいで満足しとけよ
これで強化もらったりしたらほんとにつまらないクソキャラになるぞ
戦い方気持ち悪いんだから今くらいで満足しとけよ
これで強化もらったりしたらほんとにつまらないクソキャラになるぞ
36: 2020/06/23(火) 17:40:13.93
>>21
ここはお前たちの住む世界ではない!
ここはお前たちの住む世界ではない!
22: 2020/06/23(火) 17:29:33.68
そのまま埋めてしまえ
25: 2020/06/23(火) 17:33:03.09
ジョーカースネークケン震えて眠れ
33: 2020/06/23(火) 17:38:26.00
>>25
ネスよりリュカの方がキツイと聞いた
ネスよりリュカの方がキツイと聞いた
26: 2020/06/23(火) 17:33:44.92
宇野さんのザクレイに対する評価が"才あるもの"視点で好き
28: 2020/06/23(火) 17:34:49.27
イキりやめたザクレイにもう興味はない
30: 2020/06/23(火) 17:37:06.67
反転上スマってそんなすごいテクニックか?
35: 2020/06/23(火) 17:39:21.91
>>30
ジャスガからの判断がいいよねって話では
ジャスガからの判断がいいよねって話では
31: 2020/06/23(火) 17:37:53.36
マリオ使ってたら嫌でも反転上スマするよね
32: 2020/06/23(火) 17:38:07.27
宇野昌磨にはザクレイと違って精神的な余裕もあるからな
もう勝てないよ
もう勝てないよ
34: 2020/06/23(火) 17:39:13.19
反転上スマは斜め上に弾くだけだからな宇野昌磨のはよく見るとジャスガしてステップしてステップをキャンセルして上スマ打ってる気がする
それ自体も難しくないけど台降りパチンコをジャスガして上スマ決める流れはカッコいいし俺はやったことないというかパチンコジャスガして咎めたことねぇ…
それ自体も難しくないけど台降りパチンコをジャスガして上スマ決める流れはカッコいいし俺はやったことないというかパチンコジャスガして咎めたことねぇ…
37: 2020/06/23(火) 17:40:59.32
やたら反転上スマが持ち上げられてるのは謎
見るところそこじゃなくね
見るところそこじゃなくね
43: 2020/06/23(火) 17:43:29.34
>>37
スポーツとかでもよくあることだと思う
目立つというか花があるプレイばかり褒められるみたいな
スポーツとかでもよくあることだと思う
目立つというか花があるプレイばかり褒められるみたいな
49: 2020/06/23(火) 17:48:07.10
>>43
サッカーしてた頃は「綺麗にプレーしようとするな、泥臭くやれ」って言われとったなー、まぁ実際正解だったわけだけども
サッカーしてた頃は「綺麗にプレーしようとするな、泥臭くやれ」って言われとったなー、まぁ実際正解だったわけだけども
38: 2020/06/23(火) 17:41:07.01
100戦して100勝するくらい実力差があればジャスガはちょくちょく狙ってみるけど
実力が近しいとそんな余裕無いです
実力が近しいとそんな余裕無いです
39: 2020/06/23(火) 17:41:54.99
もともとザクレイってコンボすげえとかそういうコメントには塩反応で
そんなのは練習すりゃ誰でも出来る判断が大事ってスタンスじゃね
そんなのは練習すりゃ誰でも出来る判断が大事ってスタンスじゃね
40: 2020/06/23(火) 17:42:11.64
配信者のコメしてる層が反転上スマ入力できるわけないからな反転掴みはおろか反転上Bも出ずに落ちていく層だろうし
41: 2020/06/23(火) 17:43:07.40
実戦でジャスガしてから反転上スマって判断を取れるのが凄いのでは
111: 2020/06/23(火) 18:32:45.63
>>41
咄嗟に出来るって事はジャスガとその後の最大行動を普段から意識してるレベルなわけだしな
咄嗟に出来るって事はジャスガとその後の最大行動を普段から意識してるレベルなわけだしな
44: 2020/06/23(火) 17:43:42.36
スケートメダリスト「ゲーム好きです~」ジャスガ反転上スマ
45: 2020/06/23(火) 17:44:02.38
スマブラやってると、カッコよく見えてモテるって本当ですか><
ぼくもモテモテになりたいです!><
ぼくもモテモテになりたいです!><
54: 2020/06/23(火) 17:50:48.61
>>45
クラスの女子にキャーキャー言われますよ
俺くん素敵~♡私の膣内に空中反転魔神拳決めて~♡とか言われますよ
クラスの女子にキャーキャー言われますよ
俺くん素敵~♡私の膣内に空中反転魔神拳決めて~♡とか言われますよ
940: 2020/06/24(水) 02:21:12.32
>>54
946: 2020/06/24(水) 02:29:09.68
>>54
953: 2020/06/24(水) 02:39:13.43
>>54
958: 2020/06/24(水) 02:56:03.82
>>54
97: 2020/06/23(火) 18:22:11.57
>>45
スイッチもって女の子に俺の反転上スマ見る?って話しかけてみ?
イチコロだぜ?
スイッチもって女の子に俺の反転上スマ見る?って話しかけてみ?
イチコロだぜ?
98: 2020/06/23(火) 18:23:47.35
>>97
うーん、事案w
うーん、事案w
46: 2020/06/23(火) 17:44:27.54
ケンが弱体化されてもざまぁとしか思わないけどついでにリュウも弱体化されたらちょっとだけかわいそう ちょっとだけ
47: 2020/06/23(火) 17:46:23.48
リドリー使ってガーキャン上スマしたいから、反転してガードするのはよく使う
48: 2020/06/23(火) 17:46:32.32
リュウが弱キャラである限りケンはこれからもどんどん強化されていくぞ
ケンも環境キャラじゃないしな
ケンも環境キャラじゃないしな
51: 2020/06/23(火) 17:49:15.09
本当にどうでもいいけどミェンミェンが好きなラーメンは日本のラーメンなのなんか寝取りみたいで中国ごめんなwって感じ
64: 2020/06/23(火) 17:59:09.00
>>51
なんか草
なんか草
52: 2020/06/23(火) 17:50:19.05
てかAとBでの攻撃打ち分けがアリなら
A>A>B>B>Bでコンボ
みたいな3D格ゲー参戦したらコマンド取り入れてくるよね
A>A>B>B>Bでコンボ
みたいな3D格ゲー参戦したらコマンド取り入れてくるよね
53: 2020/06/23(火) 17:50:28.72
△反転上スマできるのがすごい
◎メダリスト級にスケートが上手い上に、反転上スマできるほどスマブラもやり込んでるのがすごい
◎メダリスト級にスケートが上手い上に、反転上スマできるほどスマブラもやり込んでるのがすごい
55: 2020/06/23(火) 17:51:17.02
上スマってちょっとでも斜めにすると反転しちゃうから俺の上スマは左右どっちに出るか運だわ
57: 2020/06/23(火) 17:56:53.91
麺の切り札なんかショボくね?
春男の連続パンチと同じでよかっただろ(原作エアプ)
春男の連続パンチと同じでよかっただろ(原作エアプ)
58: 2020/06/23(火) 17:56:55.16
スマメイトで相手のキャラがパって出てきた時にうわって思う五大キャラ
ソニック、スネーク、ZSS、ロックマン、あと誰
ソニック、スネーク、ZSS、ロックマン、あと誰
59: 2020/06/23(火) 17:57:06.74
ジャスガするのがそもそも難しいと思うあれオンで狙ってやるもんなの?
60: 2020/06/23(火) 17:57:33.57
せっかくだしスプリングマンか、ニンジャラ買って格闘Mii使うか
あれどの技が強いんだっけ
あれどの技が強いんだっけ
61: 2020/06/23(火) 17:58:21.65
鉄球、スープレックス、フリップ擬き、上Bは割と自由
昇天スピンキックが強いとは聞くな
昇天スピンキックが強いとは聞くな
65: 2020/06/23(火) 17:59:18.02
>>61
助かる
助かる
62: 2020/06/23(火) 17:58:21.88
今度のイカのMiiコスなんであんなにブスなん…?
67: 2020/06/23(火) 18:00:25.78
>>62
miiって時点でキグルミ方式でもない限りはどう足掻いてもブスになるししゃーない
miiって時点でキグルミ方式でもない限りはどう足掻いてもブスになるししゃーない
63: 2020/06/23(火) 17:58:39.23
リュウが弱キャラはないわ ケンがいるせいで使う理由が無いだけで全体で見たら上の方
76: 2020/06/23(火) 18:07:56.40
>>63
スト2の評価を思い出す
スト2の評価を思い出す
93: 2020/06/23(火) 18:19:10.48
>>76
スト2は同性能の2Pキャラで
スパスト2Xはリュウ上位のケン下位じゃなかったっけ
スト2は同性能の2Pキャラで
スパスト2Xはリュウ上位のケン下位じゃなかったっけ
87: 2020/06/23(火) 18:16:25.15
>>63
タカシはいつもそんな感じ
タカシはいつもそんな感じ
66: 2020/06/23(火) 18:00:10.20
鈍足超リーチの新キャラ来ると思ったら
そこそこ速い超リーチキャラが来たでござる。
桜井もスマッシュぶっぱだったしこりゃキッズに人気出るで。
そこそこ速い超リーチキャラが来たでござる。
桜井もスマッシュぶっぱだったしこりゃキッズに人気出るで。
68: 2020/06/23(火) 18:01:10.87
Switchに地球防衛軍くるのな
蟻参戦!
蟻参戦!
69: 2020/06/23(火) 18:01:29.13
じゃあ俺は蜘蛛
71: 2020/06/23(火) 18:03:58.24
はーケンくそおもんな
クソ雑魚がスマブラやめろ
クソ雑魚がスマブラやめろ
72: 2020/06/23(火) 18:04:30.73
コミカルな武装多いしスマブラ参戦できるかもしれんな
かんしゃく玉とかアシッドガンとか
かんしゃく玉とかアシッドガンとか
73: 2020/06/23(火) 18:04:47.75
サンダー!!
74: 2020/06/23(火) 18:05:02.50
矢吹は絶対マリカ9にミェンミェン出すだろうな
75: 2020/06/23(火) 18:06:42.38
新ステージは戦いやすい地形、ギミック控えめ、見やすい背景でかなり気に入った
こういうステージでいいんだよ
こういうステージでいいんだよ
77: 2020/06/23(火) 18:08:02.51
>>75
多分ギミック控えめどころかかなりのヤバいやつだよ
多分ギミック控えめどころかかなりのヤバいやつだよ
83: 2020/06/23(火) 18:11:12.43
>>77
マ? 紹介動画見る限り左右にチョロっとジャンプ台+天井あるだけに見えたけど
マ? 紹介動画見る限り左右にチョロっとジャンプ台+天井あるだけに見えたけど
78: 2020/06/23(火) 18:08:19.05
ゼロサムパルテナロボットはナーフされろ
79: 2020/06/23(火) 18:08:59.07
ゼロサムのフリップはライン越え過ぎてるからあれだけはなんとかしてくれ
80: 2020/06/23(火) 18:10:11.27
今回も微上方と微下方で環境が変わらないだろうな
81: 2020/06/23(火) 18:10:43.19
95: 2020/06/23(火) 18:20:33.13
>>81
keptさん、ハゲ止まらないな
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
keptさん、ハゲ止まらないな
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
82: 2020/06/23(火) 18:10:47.50
Rでガードしてきたからzジャンプに変えたらガードがガバガバになってきつい
84: 2020/06/23(火) 18:12:03.67
キャラ調整楽しみだな
85: 2020/06/23(火) 18:12:11.16
ジャスガ反転!ジャスガ反転!いちいち騒いでたら誰でもできるって言いたくなる気持ちはわかる
ザクレイは宇野をいちスマブラプレーヤーとして平等に扱ってる
ザクレイは宇野をいちスマブラプレーヤーとして平等に扱ってる
86: 2020/06/23(火) 18:13:03.92
ザクレイはそんなこと考えてもないだろ
88: 2020/06/23(火) 18:17:22.28
たかしには1F無敵昇竜返してあげてもよくない?
89: 2020/06/23(火) 18:18:41.61
タカシ据え置きでケンをナーフすればおk
90: 2020/06/23(火) 18:18:56.56
ケンをナーフするんであって
タカシは据え置きで良いんだよ!
どうしてもっていうなら波動拳強化してやれ
タカシは据え置きで良いんだよ!
どうしてもっていうなら波動拳強化してやれ
91: 2020/06/23(火) 18:18:56.58
皆主人公ならリュウケンテリーじゃなくてガイルザンギエフ八神庵でいいよな
92: 2020/06/23(火) 18:19:10.30
反転くらい誰でも出来るんだよなぁ
反転弱弱w反転小足小足w
反転弱弱w反転小足小足w
94: 2020/06/23(火) 18:19:22.33
まさかキンクルでStierウルフさんに勝っちまったよ
しかもこっちは飛び道具まったく使えないゴミくそプレイヤーなのに連勝ですよ
キンクルたのちいいいいいいいいいいいい
しかもこっちは飛び道具まったく使えないゴミくそプレイヤーなのに連勝ですよ
キンクルたのちいいいいいいいいいいいい
96: 2020/06/23(火) 18:21:22.12
昨日は配信第一部も第二部も良かったな
99: 2020/06/23(火) 18:24:23.76
keptってハゲなのか?だとしたら結構イケハゲだな
100: 2020/06/23(火) 18:25:13.50
ベレス弱すぎてもリーチという個性あるから我慢できると思ってたけどミェンミェンリーチ以外にも色々盛られすぎてて流石に意味わからんわ
107: 2020/06/23(火) 18:30:26.13
>>100
ぶっ飛ばし力も与ダメもベレトスより弱ければまだ納得は出来る
ぶっ飛ばし力も与ダメもベレトスより弱ければまだ納得は出来る
101: 2020/06/23(火) 18:25:19.17
ザクレイ配信のアーカイブみたけど宇野選手のあれは反転上スマじゃなくてダッシュ上スマだったって言ってるな
102: 2020/06/23(火) 18:25:44.75
何スレか前から転載
というかスケート選手の話よりもっとめんめんちゃんの考察落として
703 なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-zoVe [106.133.81.26]) sage 2020/06/22(月) 21:19:39.55 ID:4ddWRTvUa
ジャスガ反転上スマ…
https://i.imgur.com/XLEUu6v.gif
というかスケート選手の話よりもっとめんめんちゃんの考察落として
703 なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-zoVe [106.133.81.26]) sage 2020/06/22(月) 21:19:39.55 ID:4ddWRTvUa
ジャスガ反転上スマ…
https://i.imgur.com/XLEUu6v.gif
103: 2020/06/23(火) 18:26:55.21
ベレトスはガードさせてなんぼって感じの性能だからミェンミェンはその辺が弱くて差別化されると思いたい
104: 2020/06/23(火) 18:28:00.31
そう大したことない発言がアンチフィルターを通して宇野昌磨の耳に入ると考えるとSNSって怖えわ
105: 2020/06/23(火) 18:29:10.55
ステップ反転空後できる気がしない
106: 2020/06/23(火) 18:30:08.48
麺麺を極めててすごい動きするやつを麺職人って呼ぶの楽しみだな
108: 2020/06/23(火) 18:30:54.38
麺職人に俺はなる!
109: 2020/06/23(火) 18:31:40.01
そんなカップ麺が昔あったな
110: 2020/06/23(火) 18:31:45.25
日清麺職人
112: 2020/06/23(火) 18:33:32.56
ベレベレも堅実にガード張られると辛いんすよ…
空下ブレイクなんて相手が油断してないとそうそう狙えないし
空下ブレイクなんて相手が油断してないとそうそう狙えないし
113: 2020/06/23(火) 18:34:21.36
なーんかバーストした後の行動がスマブラ廃人って感じ
114: 2020/06/23(火) 18:35:00.96
ベレスはシコい以外に使う理由なかったからそれ以上にシコれて流石にベレス程性能うんちじゃなさそうな麺来たから乗り換えるぞ
115: 2020/06/23(火) 18:35:05.26
ダッシュと反転すらわからないエアプしかいないのがバレててくさ
117: 2020/06/23(火) 18:37:19.45
>>115
そこは問題点ではないと思うぞ
そこは問題点ではないと思うぞ
116: 2020/06/23(火) 18:35:59.04
麺達でええやん
食べたことない人かわいそう
食べたことない人かわいそう
118: 2020/06/23(火) 18:38:33.36
>>116
麺の達人もいいね
麺の達人もいいね
119: 2020/06/23(火) 18:43:03.96
久しぶりにスマブラやるとどいつもこいつもリスク低い飛び道具をこっちが動くまで延々連射してて何が楽しいかわからん…
金貰えるプロ以外でずっとやってる人は何をモチベにしてるんだ
金貰えるプロ以外でずっとやってる人は何をモチベにしてるんだ
120: 2020/06/23(火) 18:44:00.62
いや待ち勝てないなら攻めろよ
逆に相手が動く理由ないやん
逆に相手が動く理由ないやん
121: 2020/06/23(火) 18:45:40.71
ともだちとやるのはたのしいよ!
122: 2020/06/23(火) 18:46:34.33
復帰阻止や一点読みのスマッシュで早期撃墜する楽しさはスマブラにしかないもんだと思ってる
あとはまあ他ゲーだと許されないような不快技を振り回す楽しさ
あとはまあ他ゲーだと許されないような不快技を振り回す楽しさ
123: 2020/06/23(火) 18:46:42.44
めんめんちゃんのドラゴンレーザーで相手を苛つかせるの楽しみすぎる
横方向だけじゃなくてナナメ方向にも出せたり時間差で左右の撃ち分けできるのもポイント高い
横方向だけじゃなくてナナメ方向にも出せたり時間差で左右の撃ち分けできるのもポイント高い
124: 2020/06/23(火) 18:48:26.07
マリオきっしょ
125: 2020/06/23(火) 18:49:04.05
ファルコンうざいなー
地上なら、ゲッコウガよりファルコンのほうがよっぽどうざいと思うのになんでファルコン嫌われてないんだ?
あいつ上Bの判定強いから復帰弱いわけでもないし、B技どれも優秀だしキャラランク低いから使われてないだけか
地上なら、ゲッコウガよりファルコンのほうがよっぽどうざいと思うのになんでファルコン嫌われてないんだ?
あいつ上Bの判定強いから復帰弱いわけでもないし、B技どれも優秀だしキャラランク低いから使われてないだけか
139: 2020/06/23(火) 18:58:41.02
>>125
飛び道具ないからCF側から攻めざるを得ない事とガードを固めてる相手に対してのバースト手段が意外となくてバースト拒否しやすいからそんなにイラつかないな
コンボから膝を当てて早期バーストして来ない限りは結構耐えられる
飛び道具ないからCF側から攻めざるを得ない事とガードを固めてる相手に対してのバースト手段が意外となくてバースト拒否しやすいからそんなにイラつかないな
コンボから膝を当てて早期バーストして来ない限りは結構耐えられる
175: 2020/06/23(火) 19:14:59.89
>>125
膝とメテオさえ注意すれば結構バ難になるから
あとCF側はどうやっても攻めるしかない時が出てくる+投げバが無い
あと一部キャラ相手には上B受け身で反確になるっていう致命傷がある(マリオ空前、ピチデ空前、ガノンCFミラー空下等)
膝とメテオさえ注意すれば結構バ難になるから
あとCF側はどうやっても攻めるしかない時が出てくる+投げバが無い
あと一部キャラ相手には上B受け身で反確になるっていう致命傷がある(マリオ空前、ピチデ空前、ガノンCFミラー空下等)
126: 2020/06/23(火) 18:52:02.51
飛び道具ないから攻めるしかないし
128: 2020/06/23(火) 18:54:41.71
ついに今作のぶっ壊れキャラきたな
ミェンミェン前作のベヨネッタ完全に超えてる
ミェンミェン前作のベヨネッタ完全に超えてる
153: 2020/06/23(火) 19:04:26.52
>>128
ガードの削り具合が無料飛び道具並みかそれ以下じゃないとただのクソキャラ
ガードの削り具合が無料飛び道具並みかそれ以下じゃないとただのクソキャラ
129: 2020/06/23(火) 18:55:30.17
ソニック元々海外人気すごいキャラなのにスマブラだと海外で嫌われてるの草生える
130: 2020/06/23(火) 18:55:40.90
ファルコンは飛び道具も武器も持ってないし、比較的真面目に読み合いするキャラだから
個人的には不快度ランクは低めだな
個人的には不快度ランクは低めだな
131: 2020/06/23(火) 18:56:34.91
速くて突進技ある時点で不快
132: 2020/06/23(火) 18:57:10.09
海外知名度ないせいでスーパーヘイトキャラになってる勇者よりはマシ
133: 2020/06/23(火) 18:57:56.28
>>132
勇者は実際そこまで嫌われてなくね?
勇者は実際そこまで嫌われてなくね?
138: 2020/06/23(火) 18:58:38.43
>>133
マジ?俺めっちゃ嫌いなんだけど
まず画面下の文字を急いで読まないといけない時点でやばいだろ
マジ?俺めっちゃ嫌いなんだけど
まず画面下の文字を急いで読まないといけない時点でやばいだろ
140: 2020/06/23(火) 18:58:45.98
>>133
大会で使用禁止になるレベル
大会で使用禁止になるレベル
144: 2020/06/23(火) 19:00:02.27
>>140
言語が違うと読めないって欠陥だよな
せめてシュルクみたいに出してアイコンとかにすりゃいいのに
言語が違うと読めないって欠陥だよな
せめてシュルクみたいに出してアイコンとかにすりゃいいのに
134: 2020/06/23(火) 18:58:03.10
ファルコンは下投げからコンボされたらクソほどウザいけどそれ以外は良キャラ
135: 2020/06/23(火) 18:58:04.42
CFは使い手が不快
キャラはそこまででもない
キャラはそこまででもない
136: 2020/06/23(火) 18:58:06.41
ファルコンは飛び道具もカウンターも理不尽な技もないから俺は全く不快じゃないな
当たったら嬉しい
当たったら嬉しい
137: 2020/06/23(火) 18:58:26.56
110パーから上B空上確定90パーから下強空上確定
ヤンリンしね
ヤンリンしね
141: 2020/06/23(火) 18:59:34.46
上B空上ベク変すれば当たらないだろ
142: 2020/06/23(火) 18:59:36.69
早くver8.0情報にバランス調整内容を加えてくれ
俺の要望は底無しなんだよ
俺の要望は底無しなんだよ
143: 2020/06/23(火) 18:59:47.87
勇者のコマンドは頭上に出せばいいのに
何で下なんだよ
何で下なんだよ
155: 2020/06/23(火) 19:06:12.36
>>143
頭上だとルーペ状態の時見えないし対戦相手とコマンド被った時見えなくなるからじゃね?
頭上だとルーペ状態の時見えないし対戦相手とコマンド被った時見えなくなるからじゃね?
158: 2020/06/23(火) 19:06:59.12
>>155
両方に出そう
両方に出そう
146: 2020/06/23(火) 19:00:20.68
ガン逃げ、飛び道具乱打、擦り、ミス待ちが強いのがスマブラSP
もっと攻めに読み合い有利つけてくれ
もっと攻めに読み合い有利つけてくれ
147: 2020/06/23(火) 19:00:21.25
フォールアウト4のミー
まるで煽りキッズそのまんまみたいな顔だよな
まるで煽りキッズそのまんまみたいな顔だよな
148: 2020/06/23(火) 19:01:04.21
飛び道具が悪いというか飛び道具持ちにリンクキック筆頭に強い近接技与える調整が悪い
密着弱いならまだ理解できるがやたら強いガーキャン持ってる奴ら多いし
密着弱いならまだ理解できるがやたら強いガーキャン持ってる奴ら多いし
164: 2020/06/23(火) 19:09:36.50
>>148
そんなクソ仕様のくせしてガードもジャンプも復帰も近接特化と同レベルって普通に見たらバランスおかしいよね
そんなクソ仕様のくせしてガードもジャンプも復帰も近接特化と同レベルって普通に見たらバランスおかしいよね
149: 2020/06/23(火) 19:01:47.30
偏見だけど金色とピンクの俺面白いだろって思ってそうで気持ち悪い
Xの頃面白いと思って俺もピンク使ってたしな
Xの頃面白いと思って俺もピンク使ってたしな
150: 2020/06/23(火) 19:03:03.59
ピンクゴリラは100%クズ
151: 2020/06/23(火) 19:03:24.56
ゴールデンゴリラは?
152: 2020/06/23(火) 19:03:32.57
ピンクゴリラ
ピンクファルコン
ピンクデデデ
ピンクファルコン
ピンクデデデ
154: 2020/06/23(火) 19:05:15.82
ベレス解説の時にCPU相手にNB連打とかいう寒いプレイしてた桜井がミェンミェンでも回避とスマッシュ擦っててまともなゲームにならん理由がわかった
小学生の時に1人だけ冷めるプレイして空気ぶち壊してたやつそのものじゃん
小学生の時に1人だけ冷めるプレイして空気ぶち壊してたやつそのものじゃん
156: 2020/06/23(火) 19:06:18.79
アンチ乙
小学生はアイクのぬぅん!とカービィのハンマーを擦って笑ってるかから
小学生はアイクのぬぅん!とカービィのハンマーを擦って笑ってるかから
157: 2020/06/23(火) 19:06:29.19
桜井氏後ろ移動回避+スマッシュぶっぱ好きだよね
159: 2020/06/23(火) 19:07:08.46
煽りキッズはVaultに収容されるよ
160: 2020/06/23(火) 19:07:41.29
あんな適当な試遊の内容にまでケチつけるとか病気だぞ
161: 2020/06/23(火) 19:08:53.32
少なくともオンではめちゃくちゃ暴れそう
162: 2020/06/23(火) 19:09:08.02
小学生はストーンとファイナルカッターなんだよなあ
163: 2020/06/23(火) 19:09:23.53
麺麺の色んな技見たかったのにスマッシュばっかで宣伝にならんやろとは思った
171: 2020/06/23(火) 19:12:20.58
>>163
なんか似たような技多いし仕方がない感はある
とりあえず腕伸ばしていけ感
なんか似たような技多いし仕方がない感はある
とりあえず腕伸ばしていけ感
165: 2020/06/23(火) 19:09:45.05
もっといろんな技を見せて欲しいんよ
166: 2020/06/23(火) 19:10:23.29
カービィ出すならコピーさせてやれよ
167: 2020/06/23(火) 19:10:26.81
乱闘で暴れ麺キッズ増えそうだなと思ってたがキッズは女キャラ使うの渋りそうだし大丈夫だよな
169: 2020/06/23(火) 19:11:30.77
>>167
イカちゃん大好きだから大丈夫だよ
イカちゃん大好きだから大丈夫だよ
173: 2020/06/23(火) 19:12:58.76
>>169
イ、イカはボーイあるし…
イ、イカはボーイあるし…
224: 2020/06/23(火) 19:33:13.58
>>173
>>180
知ったかぶりごめんなさい😭
>>180
知ったかぶりごめんなさい😭
180: 2020/06/23(火) 19:16:30.39
>>169
イカは元ゲーだと性別割合全然偏ってないんだけどな
イカちゃんが人気すぎてガールばっかりになるかと発売前は思ってたけどボーイも同じくらいいる
スマブラだと何故かガールがほとんどでボーイは絶滅危惧種だけど
イカは元ゲーだと性別割合全然偏ってないんだけどな
イカちゃんが人気すぎてガールばっかりになるかと発売前は思ってたけどボーイも同じくらいいる
スマブラだと何故かガールがほとんどでボーイは絶滅危惧種だけど
177: 2020/06/23(火) 19:15:41.43
>>167
陰キャキッズは普通に使うつうか女好んで使うんじゃねえの?
陰キャキッズは普通に使うつうか女好んで使うんじゃねえの?
168: 2020/06/23(火) 19:11:26.11
ピンゴリどのゲームでも嫌われてんな
170: 2020/06/23(火) 19:12:13.79
cpuレベル8が弱すぎだと思ったわ
176: 2020/06/23(火) 19:15:01.76
>>170
もともとあったCPUがあそこまで遠距離技ぶっぱしてるくるやつとの対戦を想定されてるもんなのかね
もともとあったCPUがあそこまで遠距離技ぶっぱしてるくるやつとの対戦を想定されてるもんなのかね
172: 2020/06/23(火) 19:12:21.88
使い方動画での桜井のプレイって大体ワンパターンだけど意図的にコンボとかしないようにしてるのかな
174: 2020/06/23(火) 19:14:20.07
Vault11とか34辺りに収容したらよさそう
178: 2020/06/23(火) 19:16:09.94
ジョーカーじゃオンクッパ倒せねーな
179: 2020/06/23(火) 19:16:16.57
得意気に1vs2にしちゃったから余裕なくて引き横スマ連発してただけだと思う
181: 2020/06/23(火) 19:16:36.30
リュウ使いこなしたいけどレバー弾くタイプで強攻撃出るようにしてるから
下強の使い分けがホント難しいな下強小はホント弾くくらいじゃないと大に化けるから
混戦してくると咄嗟にビシッと弾くってのが出来ない
下強大から繋がるコンボってあるのかな
下強の使い分けがホント難しいな下強小はホント弾くくらいじゃないと大に化けるから
混戦してくると咄嗟にビシッと弾くってのが出来ない
下強大から繋がるコンボってあるのかな
182: 2020/06/23(火) 19:16:36.62
リュウ使いこなしたいけどレバー弾くタイプで強攻撃出るようにしてるから
下強の使い分けがホント難しいな下強小はホント弾くくらいじゃないと大に化けるから
混戦してくると咄嗟にビシッと弾くってのが出来ない
下強大から繋がるコンボってあるのかな
下強の使い分けがホント難しいな下強小はホント弾くくらいじゃないと大に化けるから
混戦してくると咄嗟にビシッと弾くってのが出来ない
下強大から繋がるコンボってあるのかな
198: 2020/06/23(火) 19:20:12.85
>>182
cステとLステを使い分ければ誤爆しないぞ
あと中足からは竜巻、波動拳、灼熱が繋がる
cステとLステを使い分ければ誤爆しないぞ
あと中足からは竜巻、波動拳、灼熱が繋がる
207: 2020/06/23(火) 19:25:43.33
>>198
プロコンじゃなくてコントローラー本体にくっつけてる感じなんだ
コンボありがとう
プロコンじゃなくてコントローラー本体にくっつけてる感じなんだ
コンボありがとう
183: 2020/06/23(火) 19:16:54.58
露骨に遠距離苦手な組み合わせで草生えましたよ
184: 2020/06/23(火) 19:16:56.19
キッズは美少女より厨二キャラの方が好きだぞ
ソースはキッズだった頃の俺
ソースはキッズだった頃の俺
185: 2020/06/23(火) 19:17:23.73
見せ場もなく負けるのが一番最悪だしな
ルール的に事故る可能性もあった
ルール的に事故る可能性もあった
186: 2020/06/23(火) 19:17:25.14
CFに投げバがないは嘘だろ
そこそこ飛ぶぞあれ
そこそこ飛ぶぞあれ
187: 2020/06/23(火) 19:17:34.96
アイスクライマーいるな
188: 2020/06/23(火) 19:17:43.40
ミェンミェン相手に使われたら絶対最初の方はボコられて発狂するだろうから
自分で使って発狂させる側になった方がいいな
自分で使って発狂させる側になった方がいいな
189: 2020/06/23(火) 19:17:58.81
スマッシュぶっぱにしても、空中スマッシュ下シフトとか見てみたかった
190: 2020/06/23(火) 19:18:25.68
その場回避とかいうジャンケン無視の投げと持続のない技二択に勝てるガイジ要素早く修正しろな
193: 2020/06/23(火) 19:19:09.89
>>190
でもその場回避ないとforみたいに掴みが擦り技に
でもその場回避ないとforみたいに掴みが擦り技に
194: 2020/06/23(火) 19:19:48.00
>>190
別のじゃんけんになってるだけやん
まぁその場回避はクソだけど
別のじゃんけんになってるだけやん
まぁその場回避はクソだけど
196: 2020/06/23(火) 19:20:06.63
>>190
持続の長い技と連打できる技に負けるんですけどジャンケンのルール分かってますか
持続の長い技と連打できる技に負けるんですけどジャンケンのルール分かってますか
216: 2020/06/23(火) 19:30:15.02
>>196
その場回避に勝てる持続長い技と連打する技全キャラ共通で持ってると思ってんのか
いや別に持ってようが持ってなかろうが今の仕様はどう考えても強すぎるだろ
その場回避に勝てる持続長い技と連打する技全キャラ共通で持ってると思ってんのか
いや別に持ってようが持ってなかろうが今の仕様はどう考えても強すぎるだろ
199: 2020/06/23(火) 19:20:23.92
>>190
自分が勝てないからって仕様のせいにすんな
自分が勝てないからって仕様のせいにすんな
192: 2020/06/23(火) 19:18:59.60
投げバがないっていうのはフォックスみたいなキャラの事言うんだよ
フォックス以外の投げバないって言われるキャラみんな180%ぐらいで投げバーストしてんじゃん
フォックス以外の投げバないって言われるキャラみんな180%ぐらいで投げバーストしてんじゃん
197: 2020/06/23(火) 19:20:10.23
俺が消防の頃とか周りは女キャラ使うのに対抗あったぞ
201: 2020/06/23(火) 19:21:59.70
>>197
たぶん今の消防ってソシャゲとかあるからそんなに抵抗ないんじゃないかな
たぶん今の消防ってソシャゲとかあるからそんなに抵抗ないんじゃないかな
200: 2020/06/23(火) 19:21:40.57
その場回避キャンセル攻撃はどうなん?と思うがな
202: 2020/06/23(火) 19:23:04.71
>>200
それがないと投げのリスクがなぁ…
その場回避を投げ無敵だけにするというのはありなのかしら?
仕様は変わらんからたらればでしかないが
それがないと投げのリスクがなぁ…
その場回避を投げ無敵だけにするというのはありなのかしら?
仕様は変わらんからたらればでしかないが
206: 2020/06/23(火) 19:24:58.91
>>202
普通に投げの後隙増やせばいいだけなんだよなぁ
普通に投げの後隙増やせばいいだけなんだよなぁ
203: 2020/06/23(火) 19:23:29.50
だからさぁ
ちょっと変えたぐらいじゃ4になんかならんて
4がどんな仕様だったかもう忘れてんの
ちょっと変えたぐらいじゃ4になんかならんて
4がどんな仕様だったかもう忘れてんの
204: 2020/06/23(火) 19:24:23.05
消防の頃はピーチがブスブス言われまくってたな
205: 2020/06/23(火) 19:24:58.55
その場回避の後隙をキャンセル出来る仕様だけなくせばいいんじゃないの
208: 2020/06/23(火) 19:25:56.39
正直今のピーチよりDXのピーチの方がかわいい
209: 2020/06/23(火) 19:26:21.92
スケートってなんだよと思ったら宇野昌磨スマブラやったのかよwwwwクソワロタ
210: 2020/06/23(火) 19:26:45.51
その場回避は連発したときのペナルティを重くすればいい感じになると思うんだけどな
流石に今はノーリスクすぎるわ
流石に今はノーリスクすぎるわ
211: 2020/06/23(火) 19:28:15.25
回避し続けたら無敵時間が少なくなる~的な仕様のはずだけど
全くそんな風には感じないな
全くそんな風には感じないな
219: 2020/06/23(火) 19:31:03.53
>>211
元々その場回避の無敵時間が他の回避より長いしなぁ
確か1.5倍位長い+キャンセル可能ってなればそりゃプロでも擦りますわ
元々その場回避の無敵時間が他の回避より長いしなぁ
確か1.5倍位長い+キャンセル可能ってなればそりゃプロでも擦りますわ
212: 2020/06/23(火) 19:28:53.63
SNK枠が庵とかロックだったらキッズに大ウケだったのかな?
213: 2020/06/23(火) 19:29:13.58
ドンキにリフティングされると80ぐらいから帰ってこれない
十字レバガチャじゃ限界あるのかな
十字レバガチャじゃ限界あるのかな
214: 2020/06/23(火) 19:29:17.20
DXピーチって少女漫画っぽい顔してたよな
215: 2020/06/23(火) 19:29:19.47
その場回避直後は吹っ飛びやすくする
217: 2020/06/23(火) 19:30:20.73
その場回避は緊急回避の手段ぐらいで良かった
反撃出来ちゃうのがホント良くない
反撃出来ちゃうのがホント良くない
218: 2020/06/23(火) 19:31:02.77
乱闘に飽きたら全力でピーチのパンツ覗こうと団結してたあの頃
220: 2020/06/23(火) 19:31:17.98
新キャラミェンミェンにガン有利そうなメタナイトはまた強化もらえなそうだ
221: 2020/06/23(火) 19:32:02.39
普通に今までのその場回避より強くしてんだからSPでは意図してそういう対戦コンセプトにしたってことでしょ
空Nが強いのと同じだよ
空Nが強いのと同じだよ
222: 2020/06/23(火) 19:32:30.13
forは横回避SPはその場回避が強すぎた
223: 2020/06/23(火) 19:32:46.35
っていうかその場回避も横回避同様に擦ったら後隙多くなるようにすれば良かったんじゃ?
225: 2020/06/23(火) 19:33:50.30
その場擦るから垂直ジャンプ攻撃に切り替えたら普通に入れ込みに引っかかって真顔になるのあるあると思うわ
226: 2020/06/23(火) 19:34:43.28
効果が感じにくいだけでその場にもペナルティある筈だぞ
227: 2020/06/23(火) 19:35:04.77
消防の頃女キャラ使わなかったけど俺含めみんな女の肉体には興味深々だったな
228: 2020/06/23(火) 19:35:13.29
ロックはキッズほいほいしそうだが、庵はおっさん釣れそう
229: 2020/06/23(火) 19:36:11.41
ガキの頃はピーチの横強でパンツ覗いてたしなんだかんだ女キャラ好きだよな
おれは今でもやるけど
おれは今でもやるけど
230: 2020/06/23(火) 19:36:43.54
意図してそういう風に作られてるからなぁ
そういうゲームにしたかったんでしょ
俺はクソだと思うけど
そういうゲームにしたかったんでしょ
俺はクソだと思うけど
231: 2020/06/23(火) 19:36:59.57
その場回避スマッシュ繰り返しガイジにその場回避読みスマッシュホールドしてもタイミングシビアすぎて普通に交わされてこっちがスマッシュ食らうのイラつくわ
233: 2020/06/23(火) 19:38:14.85
>>231
ほんとこれ
その点パックマンの掴みはいいよなぁ
ほんとこれ
その点パックマンの掴みはいいよなぁ
235: 2020/06/23(火) 19:38:33.02
>>231
これマジでわかるわ
これマジでわかるわ
232: 2020/06/23(火) 19:37:03.25
京の方がキッズ受けしそう
234: 2020/06/23(火) 19:38:31.86
そんなにその場回避が嫌なら格ゲー勢使ってその場回避擦るアホにお仕置してやれ
236: 2020/06/23(火) 19:39:06.43
クソにクソでお仕置き
クソブラやね
クソブラやね
237: 2020/06/23(火) 19:39:32.53
飛び道具潰すためにダッシュガード滑るようにしようぜ
244: 2020/06/23(火) 19:46:49.89
>>237
そのまま捲りも追加で
そのまま捲りも追加で
238: 2020/06/23(火) 19:41:28.25
ジャスガで飛び道具反射でいいよ
239: 2020/06/23(火) 19:41:53.35
このゲーム一年以上やって未だによくわからないことがあるんだけど移動全部ステップでやってるやつは何考えてんの?
241: 2020/06/23(火) 19:44:24.24
>>239
ルフレとか1部のキャラは普通に走るよりステップ連打の方が移動速度が速かったはず
そうでない場合は多分ステップが強いって情報だけを見てステップを使ってるアホ
ルフレとか1部のキャラは普通に走るよりステップ連打の方が移動速度が速かったはず
そうでない場合は多分ステップが強いって情報だけを見てステップを使ってるアホ
242: 2020/06/23(火) 19:45:37.07
>>239
ダッシュよりステップ連打の方が速いキャラがいる
ガオガエンとか
ダッシュよりステップ連打の方が速いキャラがいる
ガオガエンとか
245: 2020/06/23(火) 19:47:02.30
>>239
ガオガエンとかのダッシュ遅いキャラはステップのほうが早い
ただ足が遅い医者はステップするとむしろ遅くなるからそこは調べる必要がある
それ以外のキャラで使ってる人は単純に隙をさらしているバカか精神障碍者
ガオガエンとかのダッシュ遅いキャラはステップのほうが早い
ただ足が遅い医者はステップするとむしろ遅くなるからそこは調べる必要がある
それ以外のキャラで使ってる人は単純に隙をさらしているバカか精神障碍者
260: 2020/06/23(火) 19:51:55.76
>>239
何も考えてないステップ中はガード出せないのすら知らずオンラインだと見てからガードできないって文句言ってる層
何も考えてないステップ中はガード出せないのすら知らずオンラインだと見てからガードできないって文句言ってる層
240: 2020/06/23(火) 19:43:17.51
でもその場回避って弱置いとけば当たるから…
246: 2020/06/23(火) 19:47:29.33
早いキャラでも全ステは良くないぞ
ガード張るのもキャンセル強攻撃も出がダッシュの方が早いし歩きも重要
ガード張るのもキャンセル強攻撃も出がダッシュの方が早いし歩きも重要
247: 2020/06/23(火) 19:47:36.54
スパッツ履くと気持ちいいなあ!
どこがかっこ良いのやら
どこがかっこ良いのやら
248: 2020/06/23(火) 19:48:17.95
よくわからず中距離で延々左右にステップ
249: 2020/06/23(火) 19:48:43.88
apexSwitch来たらそっちに逃げるか
持ってるパソコンのスペックがゴミすぎてすぐ熱くなる
持ってるパソコンのスペックがゴミすぎてすぐ熱くなる
250: 2020/06/23(火) 19:48:48.23
リュウって何をベースに動いたら良いのかな
テリーはVIP言って自分なりに積んだつもりだからケンならある程度わかりそうだけど
リュウはどっちかって言えば相手動かすタイプのキャラって聞いたからピンとこない
まずは灼熱でジャンプなりガードなりさせるとしてやっぱり掴み 空N 空前 下強 弱連辺り?
テリーはVIP言って自分なりに積んだつもりだからケンならある程度わかりそうだけど
リュウはどっちかって言えば相手動かすタイプのキャラって聞いたからピンとこない
まずは灼熱でジャンプなりガードなりさせるとしてやっぱり掴み 空N 空前 下強 弱連辺り?
277: 2020/06/23(火) 20:04:04.64
>>250
基本は灼熱、波動拳を撒いて相手を動かしてジャンプを空前、空上で潰したり、相手の差し込みを引きステで避けて下スマとかで差し返したりする感じ
自分からの差し込みはケンテリーと違って無茶な差し込みを出来るほどの機動力がないからしっかりとライン、間合いを詰めてから空N、ダッシュ肘とかを通すのが重要かな
基本は灼熱、波動拳を撒いて相手を動かしてジャンプを空前、空上で潰したり、相手の差し込みを引きステで避けて下スマとかで差し返したりする感じ
自分からの差し込みはケンテリーと違って無茶な差し込みを出来るほどの機動力がないからしっかりとライン、間合いを詰めてから空N、ダッシュ肘とかを通すのが重要かな
285: 2020/06/23(火) 20:08:05.73
>>277
わかったありがとう
確かにリュウで無茶したら術中にはまるって感じだよね…。
わかったありがとう
確かにリュウで無茶したら術中にはまるって感じだよね…。
251: 2020/06/23(火) 19:49:17.96
だれかミェンミェンのエロ画像ちょうだい
252: 2020/06/23(火) 19:50:11.34
ファルコンめっちゃ勝率悪いわ
253: 2020/06/23(火) 19:50:11.85
ステップのデメリットが全然周知されないのってなんでなんだろう
お手軽キャラとかの情報は即広まるのに
お手軽キャラとかの情報は即広まるのに
254: 2020/06/23(火) 19:50:16.49
チャー切りっていらんだろ
なんでわざわざ実装したの?
なんでわざわざ実装したの?
255: 2020/06/23(火) 19:51:02.55
ステップのデメリットをそもそも知らないやつばかり説
256: 2020/06/23(火) 19:51:33.91
ステップガードうおおおおおおお
257: 2020/06/23(火) 19:51:45.05
周知されてないという情報をまず知らん
258: 2020/06/23(火) 19:51:45.22
ステステで気持ちよくなってるんだぞ
259: 2020/06/23(火) 19:51:46.59
マルスってステステの方が速いんじゃないんか?
275: 2020/06/23(火) 19:59:49.61
>>261
あー確かに距離長すぎてやりづらいわ。
あー確かに距離長すぎてやりづらいわ。
262: 2020/06/23(火) 19:53:39.62
マルス下手にステップすると先端当たらんわ
263: 2020/06/23(火) 19:53:45.13
ステップ連打しながらCSやフロルに当たって
お前ら「オンラインやなぁ ハァ~(クソデカため息)」
お前ら「オンラインやなぁ ハァ~(クソデカため息)」
265: 2020/06/23(火) 19:54:57.67
ダッシュ中にスティック離しながらガード押して直撃する
266: 2020/06/23(火) 19:55:30.16
キッズには厨二イケメンの方が受けるだろうな
まぁ、興味ないね
まぁ、興味ないね
269: 2020/06/23(火) 19:56:34.67
>>266
よっぽどドマイナーなキャラ使ってるんだな
よっぽどドマイナーなキャラ使ってるんだな
267: 2020/06/23(火) 19:55:52.48
上bの攻撃判定がないゲムヲはゴミなのでは?
270: 2020/06/23(火) 19:57:10.29
>>267
無敵ついてるからいいだろ
無敵ついてるからいいだろ
268: 2020/06/23(火) 19:56:29.87
まぁ飛んでくるものの見える見えないの判断の部分でオフラインオンラインはまず違いがあるからそれは何とも
271: 2020/06/23(火) 19:57:13.69
B技が派手じゃないと子供にはウケない
272: 2020/06/23(火) 19:58:57.68
B技が派手で個性的な方が普通に俺はキャラの完成度高いと思うわ
273: 2020/06/23(火) 19:59:14.89
ダッシュガードの時スティック戻しちゃいけないのとか結構長い間知らずに過ごしてたわ
274: 2020/06/23(火) 19:59:43.39
ゲムヲ使いはスマッシュの隙をスマッシュでカバーしようとする奴らが多くて困る
それがある程度できる性能の上スマ下スマほんま…
それがある程度できる性能の上スマ下スマほんま…
276: 2020/06/23(火) 20:00:11.45
実際子供はかっこよければそれでいい
俺もFE全然知らなかったけどスタイリッシュ剣士とBGMかっこよすぎてハイラル城で戦いまくったし
あの頃はロイ派とマルス派で綺麗に別れたな――
単純に炎が好きってタイプとドルフィンとかのチョイスが好きなタイプ
俺もFE全然知らなかったけどスタイリッシュ剣士とBGMかっこよすぎてハイラル城で戦いまくったし
あの頃はロイ派とマルス派で綺麗に別れたな――
単純に炎が好きってタイプとドルフィンとかのチョイスが好きなタイプ
278: 2020/06/23(火) 20:04:11.78
当時のキッズの心を掴んだXアイク
279: 2020/06/23(火) 20:04:32.55
X当時小学生だったが周りのFE組人気は凄かったな
280: 2020/06/23(火) 20:04:39.20
ミェンはまあキッズ人気よりは大人、女子人気がありそう
281: 2020/06/23(火) 20:05:11.14
クソかっこいい一頭身使ってて何故か勝てたからの大好きだったわ
最近思ったけどメタナイトって剣振りながらこっち向いてる時多くない...?
最近思ったけどメタナイトって剣振りながらこっち向いてる時多くない...?
283: 2020/06/23(火) 20:06:37.54
うおおおフレドラぶっぱ!
284: 2020/06/23(火) 20:06:40.22
リドリーの横Bと上Bほんと好き
286: 2020/06/23(火) 20:08:19.12
>>284
下Bも愛して
下Bも愛して
305: 2020/06/23(火) 20:13:59.46
>>284
NBも愛して
NBも愛して
287: 2020/06/23(火) 20:08:38.50
ピンクゴリラがクズばっかなのはガチだわ
なんでだろうね
なんでだろうね
298: 2020/06/23(火) 20:11:55.74
>>287
クズしか選ばないんだから当然
クズしか選ばないんだから当然
288: 2020/06/23(火) 20:08:40.73
メタナイトはNBが地味になってダサいのが残念
289: 2020/06/23(火) 20:08:55.29
全然話変わるけどARMSは俺だったらパンチもっと遅くしたかなぁ
そして絶対にあのシールドみたいなアームは採用した
そして絶対にあのシールドみたいなアームは採用した
290: 2020/06/23(火) 20:09:09.26
ギャギャギャギャギャギュゥン!
291: 2020/06/23(火) 20:09:20.77
せめて実装されてからケチつけろおじさん
319: 2020/06/23(火) 20:20:19.18
>>291
いやもうある程度どんなキャラかは分かるっしょ
いやもうある程度どんなキャラかは分かるっしょ
292: 2020/06/23(火) 20:09:45.54
コレで遅かったら悲惨極まりないだろ
293: 2020/06/23(火) 20:09:59.09
X時代端っこでカウンターとスマッシュしかしてなかった僕も今では全キャラ VIPです
294: 2020/06/23(火) 20:10:29.08
キッズはとりあえずイケメンなら使うよ
295: 2020/06/23(火) 20:10:43.00
ステージの目障りさなんとかしろよ
296: 2020/06/23(火) 20:10:45.45
なんで実際に触らずにゲームバランスを語れるのか不思議だわ
297: 2020/06/23(火) 20:11:44.89
というかDXのマルスとロイはあれだな
「え任天堂って人間いんの!?」って思った
当時の俺はマリオルイージリンクすら人間扱いしてなかった
というよりあんなシャープなイケメンが任天堂に居ることにビビったんだろうな
「え任天堂って人間いんの!?」って思った
当時の俺はマリオルイージリンクすら人間扱いしてなかった
というよりあんなシャープなイケメンが任天堂に居ることにビビったんだろうな
299: 2020/06/23(火) 20:11:57.35
せっかく今作の終点の台のデザインかっこいいのに背景何であんなにウザいの
300: 2020/06/23(火) 20:12:02.44
麺麺って強攻撃ないの?
304: 2020/06/23(火) 20:13:29.82
>>300
ロックマンみたいに同じに見えるけど性能は違うって感じかも
ロックマンみたいに同じに見えるけど性能は違うって感じかも
412: 2020/06/23(火) 21:08:54.22
>>304
ロックマン触ったことないけどそんな感じなんだな
動画見た感じだど
A長押し 腕が伸びる、強攻撃みたいなもの
A短押し キック
って言ってたからCステ強攻撃に設定してるからどうなるんだろうと思って
ロックマン触ったことないけどそんな感じなんだな
動画見た感じだど
A長押し 腕が伸びる、強攻撃みたいなもの
A短押し キック
って言ってたからCステ強攻撃に設定してるからどうなるんだろうと思って
301: 2020/06/23(火) 20:12:09.03
実際に触ったお前ら「テリー弱すぎwwww」
302: 2020/06/23(火) 20:12:37.41
マリオ人間扱いしてねえのは草
せめてリンクぐらいは認知してやれよ
せめてリンクぐらいは認知してやれよ
303: 2020/06/23(火) 20:13:18.24
ミェンミェンは狐やピカカスに虐められる未来が見えてしまう
306: 2020/06/23(火) 20:14:00.25
ミェンミェンはサムスいじめれそう
307: 2020/06/23(火) 20:14:06.88
カービィちゃん、触ったら「カービィちゃん、かわいすぎwww」って、なったよね!
308: 2020/06/23(火) 20:14:19.54
ニュードンカーに近いものを感じる
309: 2020/06/23(火) 20:15:27.34
ミェンミェン配信後は近距離になす術なくボコられるやつ続出でミェンミェン弱すぎ!って騒がれるベレトルートだろうな
311: 2020/06/23(火) 20:16:32.00
案外テリーみたいに次第次第に評価上がってくかもしれない
312: 2020/06/23(火) 20:16:50.18
発売前にジョーカー中の下、勇者上の下、バンカズ中の上、テリー中の下、ベレトス中の中とした俺が断言しよう
ミェンミェンは下の上
ミェンミェンは下の上
313: 2020/06/23(火) 20:17:28.12
スライディングタイプの下強って近づいてくる相手に刺さる技だから距離とって戦う麺との相性良さそうなんだよなぁ
シモリヒの下強もクソうぜぇ
シモリヒの下強もクソうぜぇ
314: 2020/06/23(火) 20:18:01.26
戦場終点しかないVIPじゃステージ狭すぎてキツそう
315: 2020/06/23(火) 20:18:04.07
つーかそもそもバンカズって強いの?弱いの?
強さどうこう以前に影薄すぎて遭遇すらしないんだけど
強さどうこう以前に影薄すぎて遭遇すらしないんだけど
316: 2020/06/23(火) 20:18:50.03
中堅オブ中堅
317: 2020/06/23(火) 20:19:21.63
下強がスライディングのキャラは強キャラの法則があるからな
Sランクですわ
Sランクですわ
318: 2020/06/23(火) 20:19:28.10
スネークでいいよくない?って感じ
320: 2020/06/23(火) 20:20:30.32
ケンとテリーは削除していい
321: 2020/06/23(火) 20:20:45.66
なぜ勇者はスライディングさせてもらえなかったのか
逆に不自然だろあれ
逆に不自然だろあれ
322: 2020/06/23(火) 20:20:52.49
バンカズは個人的に使うこと自体狭き門な気がする
まずウンポイからの場面作り必須とは言えウンポイだけでなんとかなるもんでもないから
リンクやサムスと違って一試合に要する集中力が半端ない
この時点で好きでもないと使ってられない感じするのにバンカズファンからは割とコレジャナイ扱いもされるし
まずウンポイからの場面作り必須とは言えウンポイだけでなんとかなるもんでもないから
リンクやサムスと違って一試合に要する集中力が半端ない
この時点で好きでもないと使ってられない感じするのにバンカズファンからは割とコレジャナイ扱いもされるし
330: 2020/06/23(火) 20:24:10.68
>>322
立ち回りで隙あらば使うのに空ダミスるとワンダーウイング暴発するのもひどい
raitoですら大会でミスってたし
操作忙しいわりにはそこまで強くもないから流行らんわなそりゃ
立ち回りで隙あらば使うのに空ダミスるとワンダーウイング暴発するのもひどい
raitoですら大会でミスってたし
操作忙しいわりにはそこまで強くもないから流行らんわなそりゃ
323: 2020/06/23(火) 20:21:14.27
カービィみたいに小さなキャラがしゃがんだらドラゴンすり抜けそう
メガボルトはでかいから当たる
メガボルトはでかいから当たる
324: 2020/06/23(火) 20:21:30.91
勇者の体術は全部ドラゴンボールから持ってくるべきだった
325: 2020/06/23(火) 20:22:00.80
バンカズも一部のキャラいじめる性能クソ高いタイプだからなぁ
326: 2020/06/23(火) 20:22:08.81
勇者というか魔法使い
327: 2020/06/23(火) 20:22:33.11
ミェンミェンは触ってみないとよくわからん
今出てる動画見ても腕と飛び道具がかちあったらどうなるかわからないから
対飛び道具に強いのかどうか
今出てる動画見ても腕と飛び道具がかちあったらどうなるかわからないから
対飛び道具に強いのかどうか
328: 2020/06/23(火) 20:23:50.69
サムスのミサイルぐらいは一方的に打ち消してほしい
331: 2020/06/23(火) 20:24:34.71
俺だったらアーム選択と射出の自由度もっと上げつつ対面時の不快感ももっと抑えたキャラにしただろうなぁ
332: 2020/06/23(火) 20:24:45.93
パルテナは技の後隙を技で消すような汚い行動をしないのに何故嫌われてるのやら
334: 2020/06/23(火) 20:25:13.05
少なくともロゼッタちゃんはリヒター以上に詰んでるのほぼ確定だから終わりだわ
335: 2020/06/23(火) 20:25:32.06
そんな姑息なことする必要がないくらいキャラパワーがあるから
336: 2020/06/23(火) 20:26:10.58
ニキータパンチほしい
338: 2020/06/23(火) 20:28:14.07
パルテナはどれも持続が長すぎるんだよ
全部短くしろ
全部短くしろ
339: 2020/06/23(火) 20:28:18.53
バンカズはまずジャンプの上昇力の低さとゴミみたいな上強で困る
340: 2020/06/23(火) 20:28:44.72
デデデもゴルドー投げるのやめてハンマーからミサイルぶっ放してはいかがかな
341: 2020/06/23(火) 20:28:50.92
一番はパルテナ使いがキャラパを認識してないのがあるわ
343: 2020/06/23(火) 20:30:25.03
またガオガエンがキツそうなのでガエンのNBにパンチ撃ったら回転に巻き取られてそのままバックドロップに繋がるようにしろ
344: 2020/06/23(火) 20:31:39.06
お互いに絡まってどうしようもなくなりそう
345: 2020/06/23(火) 20:31:41.77
鈍足近接に弱くて剣士やうんぽいにクソ強いキャラ実装されねーかな
355: 2020/06/23(火) 20:38:06.57
>>354
ゴルドーの耐久度を上げて上シフトしかできないようにすればそれっぽくなるけども
ゴルドーの耐久度を上げて上シフトしかできないようにすればそれっぽくなるけども
360: 2020/06/23(火) 20:40:07.74
>>355
ゴルドーのサイズを5倍にして耐久を30%にしてバウンドを10回までにしてガー不で上シフトだけにして後隙を240fくらいにすればそんな技になるかなぁ
ゴルドーのサイズを5倍にして耐久を30%にしてバウンドを10回までにしてガー不で上シフトだけにして後隙を240fくらいにすればそんな技になるかなぁ
368: 2020/06/23(火) 20:43:35.01
>>360
崖展開になった時点でほぼ撃墜確定になるんですがそれは…
崖展開になった時点でほぼ撃墜確定になるんですがそれは…
378: 2020/06/23(火) 20:47:03.95
>>368
この技以外めちゃくちゃ弱くすればいいだけ
返せる奴は勝てて返せない奴は何もできなくなるから最初の注文通りでしょ
>>370
いやホールドする間に攻撃できるかどうかはその技の後隙によるでしょ
それがあればいいだけ
この技以外めちゃくちゃ弱くすればいいだけ
返せる奴は勝てて返せない奴は何もできなくなるから最初の注文通りでしょ
>>370
いやホールドする間に攻撃できるかどうかはその技の後隙によるでしょ
それがあればいいだけ
386: 2020/06/23(火) 20:52:21.77
>>385
だからほかの人にも書いたけどホールドの隙狩れるかは技の後隙次第じゃん
俺は>>360で既に一例として240fという後隙を書いてるんだが
だからほかの人にも書いたけどホールドの隙狩れるかは技の後隙次第じゃん
俺は>>360で既に一例として240fという後隙を書いてるんだが
357: 2020/06/23(火) 20:38:35.81
>>354
それ反射できるキャラが増殖するヤツ
具体的にはマリオやパルテナ
それ反射できるキャラが増殖するヤツ
具体的にはマリオやパルテナ
365: 2020/06/23(火) 20:40:57.22
>>357
そりゃもちろん反射不可でしょ
>>358
そうじゃないと軽量級のホールドでも対抗されるじゃん
そりゃもちろん反射不可でしょ
>>358
そうじゃないと軽量級のホールドでも対抗されるじゃん
385: 2020/06/23(火) 20:50:30.29
>>365
ならば破壊条件や越えられる条件を増やすべき
まず重量級のホールドスマッシュでしか破壊できないって壁壊してる間に本体は動き放題ってことだろ
重量級のスマッシュなんてどれも隙狩り放題じゃねえか
全体Fとか壁の持続どのくらい付けるつもりだよ
ならば破壊条件や越えられる条件を増やすべき
まず重量級のホールドスマッシュでしか破壊できないって壁壊してる間に本体は動き放題ってことだろ
重量級のスマッシュなんてどれも隙狩り放題じゃねえか
全体Fとか壁の持続どのくらい付けるつもりだよ
392: 2020/06/23(火) 20:53:44.59
あぁ、>>385のレスの流れでは言ってなかったか
イメージとしてはそのくらいって話
イメージとしてはそのくらいって話
404: 2020/06/23(火) 21:02:09.92
>>392
咄嗟に出せる発生じゃなきゃ許容範囲でなくもない
ちなみにサムスやシャゲミのフルチャージショットだとタイマン補正で即破壊できる
咄嗟に出せる発生じゃなきゃ許容範囲でなくもない
ちなみにサムスやシャゲミのフルチャージショットだとタイマン補正で即破壊できる
406: 2020/06/23(火) 21:04:14.08
>>404
じゃ35%にするか反射でも付けといた方がいいな
じゃ35%にするか反射でも付けといた方がいいな
417: 2020/06/23(火) 21:12:24.72
>>406
というか発生Fどういう想定なわけ?
このゲームどんなに相性ゴミでもある程度ワンチャンは通せる仕組みになってるんだわ
一撃重い連中以外が付け入る隙を作るんならお前の頭だとエンテイの火柱ぐらいでかそうだから発生を見てから余裕ではないが潰せなくもない程度だよな?
というか発生Fどういう想定なわけ?
このゲームどんなに相性ゴミでもある程度ワンチャンは通せる仕組みになってるんだわ
一撃重い連中以外が付け入る隙を作るんならお前の頭だとエンテイの火柱ぐらいでかそうだから発生を見てから余裕ではないが潰せなくもない程度だよな?
422: 2020/06/23(火) 21:18:08.14
>>417
ワンチャン通せるようにしたいなら遅くすればいいし、そうじゃないなら速くすればいいんじゃね
最初に注文した>>345がどういう意図か知らないからそれは知らない
ワンチャン通せるようにしたいなら遅くすればいいし、そうじゃないなら速くすればいいんじゃね
最初に注文した>>345がどういう意図か知らないからそれは知らない
430: 2020/06/23(火) 21:26:28.98
>>422
>>345は『クソ強いキャラ』とは言ってるけど完封できるキャラとは言ってない
だから発生潰すとかされない限り有利に動けるようなのじゃないか本人ではないけど
発生潰すしかないならある程度潰しやすいようにするべきだし後隙を狩れるようにするなら壁の持続を全体Fよりスピードキャラの攻撃や飛び道具が後隙にギリギリ刺せる程度に短くするもの
>>345は『クソ強いキャラ』とは言ってるけど完封できるキャラとは言ってない
だから発生潰すとかされない限り有利に動けるようなのじゃないか本人ではないけど
発生潰すしかないならある程度潰しやすいようにするべきだし後隙を狩れるようにするなら壁の持続を全体Fよりスピードキャラの攻撃や飛び道具が後隙にギリギリ刺せる程度に短くするもの
358: 2020/06/23(火) 20:39:10.30
>>354
重量級でも一発30%以上ってそうそうなくない?
ホールドしないとそんな出ない気がするが
重量級でも一発30%以上ってそうそうなくない?
ホールドしないとそんな出ない気がするが
413: 2020/06/23(火) 21:10:14.38
>>354
もしかして:アイク
もしかして:アイク
375: 2020/06/23(火) 20:45:31.39
>>345
ゲムヲが近いな
ゲムヲが近いな
428: 2020/06/23(火) 21:25:26.63
>>375
ゲムヲってルキナとかきつない?
ゲムヲってルキナとかきつない?
352: 2020/06/23(火) 20:35:06.46
>>346
海外人気枠は禄なのいねーからな
もうスルーでええな
海外人気枠は禄なのいねーからな
もうスルーでええな
347: 2020/06/23(火) 20:32:57.73
ウンポイ完全に拒否れるキャラいてもいいのに
348: 2020/06/23(火) 20:33:12.29
ベレトス配信初日にサムスのボムで一生崖上がれない動画が衝撃的だったけど、あれ克服方法あったの?
349: 2020/06/23(火) 20:33:29.23
鈍足な時点で剣士やうんぽいのエサ確定だろ
350: 2020/06/23(火) 20:33:36.07
俺の周りはバンカズ率まあまあ高い
351: 2020/06/23(火) 20:34:12.80
鈍足近接って時点で立ち回り捨ててるから不利なキャラが多いのはしゃーないっちゃしゃーないんだよな
353: 2020/06/23(火) 20:35:26.66
バンカズは飛び道具と無敵タックルのおかげでキャラ相性に左右されにくい点はいいと思うけどな
356: 2020/06/23(火) 20:38:15.87
バンカズそんな少ないか?スマメイトの人口見たら34位52.7人だったし普通だろ
フォックスより多いぞ
フォックスより多いぞ
359: 2020/06/23(火) 20:39:27.22
ここにいる奴らもバンカズに思い入れない世代が多数派なんだな
アラサーの俺にとっては刺さりまくりなキャラだったんだけど
アラサーの俺にとっては刺さりまくりなキャラだったんだけど
363: 2020/06/23(火) 20:40:47.05
>>359
原作はリアルタイムでプレイしたから割と好きだけどスマブラのバンカズはなんか違う
原作はリアルタイムでプレイしたから割と好きだけどスマブラのバンカズはなんか違う
383: 2020/06/23(火) 20:48:35.16
>>359
俺もアラサーだからアホみたいに喜んだなぁ。絶対メインにする!って思った。
箱を開けたらスネーク並にクソつまらんキャラでげんなりした。
俺もアラサーだからアホみたいに喜んだなぁ。絶対メインにする!って思った。
箱を開けたらスネーク並にクソつまらんキャラでげんなりした。
361: 2020/06/23(火) 20:40:19.19
カムイ リュウ強化早よ
362: 2020/06/23(火) 20:40:28.26
カウンターが成功したあとのクルールの腹に1発15%未満の攻撃完全無効化するアーマー持たせるか
364: 2020/06/23(火) 20:40:48.88
通ぶりたいおっさんがシモリヒやバンカズで喜んでたのにクソほど見かけねえわ
366: 2020/06/23(火) 20:42:29.17
シモリヒは難しすぎるわ
地上強いわけでもないのに復帰終わってるし
地上強いわけでもないのに復帰終わってるし
377: 2020/06/23(火) 20:46:25.23
>>366
シモリヒの地上パルテナとかより数倍きついんだけど…
シモリヒの地上パルテナとかより数倍きついんだけど…
380: 2020/06/23(火) 20:48:01.56
>>377
ロゼチコアイクラみたいな極一部の超不利キャラ使ってるか対策不足じゃね
デカキャラでもパルテナよりは楽だろ
ロゼチコアイクラみたいな極一部の超不利キャラ使ってるか対策不足じゃね
デカキャラでもパルテナよりは楽だろ
369: 2020/06/23(火) 20:43:43.24
悪魔城は好きだがあんな戦法は要らない
サブウェポンMP制にして5回くらいで切れていいから上Bの上昇量3倍にしてスマッシュを後ろ回避でキャンセルさせてくれよ
スマッシュ後ろ回避キャンスマッシュするぞ
サブウェポンMP制にして5回くらいで切れていいから上Bの上昇量3倍にしてスマッシュを後ろ回避でキャンセルさせてくれよ
スマッシュ後ろ回避キャンスマッシュするぞ
371: 2020/06/23(火) 20:44:04.03
アラサーとか関係なくバンカズって日本でそんな流行ってないんじゃないの
CMは見た記憶あるけど
CMは見た記憶あるけど
372: 2020/06/23(火) 20:45:00.16
結局飛び道具とスピードとリーチを押さえ込めるものって言ったら盾になるものなんだよね
でっかいファントムがひたすらズンズン歩いていくんでもいいけど
そういうイメージになる
でっかいファントムがひたすらズンズン歩いていくんでもいいけど
そういうイメージになる
373: 2020/06/23(火) 20:45:02.17
スマブラのバンカズはなんか違うっていうけどバンカズの原作再現度は全キャラトップクラスだと思うぞ
格ゲー組に次ぐくらいには
格ゲー組に次ぐくらいには
376: 2020/06/23(火) 20:46:01.50
ピットの下Bを発射すればええねん
379: 2020/06/23(火) 20:47:10.89
パルテナの盾DAみたいなのこそ鈍足キャラに欲しいんだけどな
384: 2020/06/23(火) 20:49:41.07
>>379
欲しくなるものってのはそいつの欠点を補うもので、もし手に入ったらバランスブレイカーになっちまうものさ
欲しくなるものってのはそいつの欠点を補うもので、もし手に入ったらバランスブレイカーになっちまうものさ
382: 2020/06/23(火) 20:48:32.60
さっさとアプデで弾き入力とかいうイカれたゴミ操作方法無くせよ
387: 2020/06/23(火) 20:52:25.03
パルテナは前作のアレ知ってると滅茶苦茶強くなっててすき
388: 2020/06/23(火) 20:52:52.56
バンカズは飛び道具使ったコンボと突進技が好きな人には面白いキャラだろ
389: 2020/06/23(火) 20:52:56.64
相手の攻撃Lボタンで弾かせろ
390: 2020/06/23(火) 20:53:15.55
まず世代なら嬉しいとかいう先入観を無くせよ
393: 2020/06/23(火) 20:53:52.03
バンカズはまずビジュアルが普通に気持ち悪い
394: 2020/06/23(火) 20:54:03.34
シークです、アドバイスお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=_RwYpcWLKik
https://www.youtube.com/watch?v=Q2ic72l79z4
野良のVIP専用部屋です
https://www.youtube.com/watch?v=_RwYpcWLKik
https://www.youtube.com/watch?v=Q2ic72l79z4
野良のVIP専用部屋です
429: 2020/06/23(火) 21:25:45.11
>>425
シークで引き行動するにしてもリーチ無いし1発牽制で当ててもカスみたいなダメージだし微妙じゃない?
シークで引き行動するにしてもリーチ無いし1発牽制で当ててもカスみたいなダメージだし微妙じゃない?
439: 2020/06/23(火) 21:35:33.08
>>429
引き行動でこっち釣ってワンタッチ取ってコンボ繋がれるほうが遥かにキツいな
クッパから攻めさせた方が絶対にいい
引き行動でこっち釣ってワンタッチ取ってコンボ繋がれるほうが遥かにキツいな
クッパから攻めさせた方が絶対にいい
473: 2020/06/23(火) 21:52:59.79
>>439
クッパ相手に安易にライン下げたくないんだよな
空前に引っかかるしめくり対応優秀ガーキャン、撃墜帯は上強等でラインない時のクッパはやばい
クッパ相手に安易にライン下げたくないんだよな
空前に引っかかるしめくり対応優秀ガーキャン、撃墜帯は上強等でラインない時のクッパはやばい
395: 2020/06/23(火) 20:55:42.67
お前に教えることはもうない
免許皆伝じゃ
免許皆伝じゃ
397: 2020/06/23(火) 20:57:30.18
ごめんなんか書き込みできなくなってた前スレ>>706だけど、今晩22時半くらいに3人部屋建てるからもしアドバイスしてくれる人いたら来てくれると嬉しい
398: 2020/06/23(火) 20:58:56.21
例えば単発30%以上のダメージを与えないと破壊できない
でっかい爆弾を出して10秒後に起爆して超広範囲に爆発の攻撃判定を発生させるとか
でっかい爆弾を出して10秒後に起爆して超広範囲に爆発の攻撃判定を発生させるとか
399: 2020/06/23(火) 20:59:22.77
バンカズもそうだが多段ジャンプ持ちでキャラランクが高いのいないな
スマログのランクではSとAにはゼロ 多段の代わりに失うものが多いようにデザインされてんのかな
スマログのランクではSとAにはゼロ 多段の代わりに失うものが多いようにデザインされてんのかな
400: 2020/06/23(火) 21:01:25.35
今更誰にも聞けないんだけどストック制ってストック差ある状態で時間切れたらどうなるの?
414: 2020/06/23(火) 21:12:08.81
>>400
そこにオフライン大乱闘モードがあるじゃろ?
そこにオフライン大乱闘モードがあるじゃろ?
401: 2020/06/23(火) 21:01:44.23
多段ジャンプキャラってみんな空中機動ふわふわしてるからな
402: 2020/06/23(火) 21:01:44.98
ミェンミェンがforベヨ越えた最強キャラなのは間違いない
403: 2020/06/23(火) 21:02:04.14
普通にストック多い方が勝ちだけど
411: 2020/06/23(火) 21:06:58.04
>>403
サンキュー
ストック負けてるのに崖端で待ち続けるカービィは無視しててよかったんだな…
サンキュー
ストック負けてるのに崖端で待ち続けるカービィは無視しててよかったんだな…
405: 2020/06/23(火) 21:03:21.57
無敵付きでついでに踏める3段目のジャンプを持ってるゼロサム最高!
407: 2020/06/23(火) 21:06:04.67
そういやスピリットが既にあるキャラから参戦するのは初?
これなら今までスピリットとして出た他社キャラとかも期待できるな
これなら今までスピリットとして出た他社キャラとかも期待できるな
427: 2020/06/23(火) 21:24:18.28
>>407
今回が初であってる
これのせいでこの後の参戦キャラ誰来るか本当に分からんわ
今回が初であってる
これのせいでこの後の参戦キャラ誰来るか本当に分からんわ
408: 2020/06/23(火) 21:06:18.81
100万~300万よりそれ以下の方が強いやつ多い現象何なの
もう戦闘力とかやめようよ
もう戦闘力とかやめようよ
419: 2020/06/23(火) 21:14:00.43
>>408
半分くらいは優先ルール取れなかった哀れな乱闘勢だよ
残り半分はあなたの幻想よ
逆VIP並みの実力を受け入れなさい
半分くらいは優先ルール取れなかった哀れな乱闘勢だよ
残り半分はあなたの幻想よ
逆VIP並みの実力を受け入れなさい
409: 2020/06/23(火) 21:06:29.73
飛び道具を封じる→壁となるものか反射
スピードを封じる→機動力でも越えられない何かか機動力を潰す何か
重量級が有利→単発火力の最大値が活かせる
これに当てはまればいいだけ
別に全然不可能じゃない
スピードを封じる→機動力でも越えられない何かか機動力を潰す何か
重量級が有利→単発火力の最大値が活かせる
これに当てはまればいいだけ
別に全然不可能じゃない
410: 2020/06/23(火) 21:06:40.48
415: 2020/06/23(火) 21:12:14.24
cステでも長押し短押し使い分けがあるはず
今作スマッシュ溜めるようになってリュウケンの強もそうだから
今作スマッシュ溜めるようになってリュウケンの強もそうだから
416: 2020/06/23(火) 21:12:22.88
麺麺弱そうだけど面白そう
何より可愛いのがいい
何より可愛いのがいい
418: 2020/06/23(火) 21:13:26.29
無駄な議論する暇あったらトレモしとけ
426: 2020/06/23(火) 21:23:48.00
>>418
エアプだからトレモできるわけがない
エアプだからトレモできるわけがない
420: 2020/06/23(火) 21:14:23.15
バンカズ強化はよ!
421: 2020/06/23(火) 21:17:39.10
千鳥足になるくらい酔っててもわりとたたかえるもんさな
423: 2020/06/23(火) 21:20:20.17
DLCキャラの思い入れ
ミェンミェン>勇者>>バンカズ=テリー>>ジョーカー=ベレトス
ミェンミェン>勇者>>バンカズ=テリー>>ジョーカー=ベレトス
424: 2020/06/23(火) 21:21:41.57
酒飲んだらDA横スマブッパマンになるわ
多分これが素なんだろうな
多分これが素なんだろうな
431: 2020/06/23(火) 21:27:35.26
ワイ20代、バンカズがわからない
432: 2020/06/23(火) 21:29:57.60
バンカズ自体は嬉しかったけど、知らない世代にマウント取るやつがキモすぎて仲間だと思われたくないからノーコメントでした
433: 2020/06/23(火) 21:30:50.98
リュウ色々使えるようになってきた
竜巻旋風脚って色々悪用できそうだけどどういう場面で使えるんだろあれ
今んとこ下強コンボか空技折り読みで引き技として打ってるくらいなんだけど
竜巻旋風脚って色々悪用できそうだけどどういう場面で使えるんだろあれ
今んとこ下強コンボか空技折り読みで引き技として打ってるくらいなんだけど
434: 2020/06/23(火) 21:31:14.18
バンカズおじさんも結局はパルテナやジョーカーばっかり使っているという
435: 2020/06/23(火) 21:32:47.91
シュルク後隙ないしリーチバカだしどうしたら勝てんだこいつ 近付いても少し擦ったらエアスラだし空Nブンブンされるだけで身動き取れないし
442: 2020/06/23(火) 21:37:57.66
>>435
空nの発生と同じタイミングで横か上から空中攻撃
空nの発生と同じタイミングで横か上から空中攻撃
447: 2020/06/23(火) 21:40:08.46
>>442
空中遅いキャラで判定も勝てないから0距離でなんとかだわ
空中遅いキャラで判定も勝てないから0距離でなんとかだわ
472: 2020/06/23(火) 21:52:39.79
>>447
すまん、距離をつめてからって書くの忘れてた
基本的にシュルクって引きながら置いて戦いたいからまずライン詰めなきゃ始まらない
すまん、距離をつめてからって書くの忘れてた
基本的にシュルクって引きながら置いて戦いたいからまずライン詰めなきゃ始まらない
436: 2020/06/23(火) 21:32:58.84
海外の反応()でバンジョー!!って叫んでたうちの何人がバンカズを使い込んだのか
452: 2020/06/23(火) 21:41:31.34
>>436
いっつも思うけどそういう人たちって別にガチ勢じゃないし、普通に喜んで使ってエンジョイ勢と遊んでると思うよ
強くなきゃ手のひら返しするのなんて未だにスマブラやってるようなガチ勢だけだよ
いっつも思うけどそういう人たちって別にガチ勢じゃないし、普通に喜んで使ってエンジョイ勢と遊んでると思うよ
強くなきゃ手のひら返しするのなんて未だにスマブラやってるようなガチ勢だけだよ
617: 2020/06/23(火) 22:34:13.86
>>452
いや俺はほぼ使ってないと思うね
あいつらリアクションで金欲しいだけだから
いや俺はほぼ使ってないと思うね
あいつらリアクションで金欲しいだけだから
437: 2020/06/23(火) 21:33:37.05
FEの訳分からんキャラより意義も知名度もある
特徴もあるし
自社製の新規IPから出るのも当然
今までに無いダルシムキャラ
マジでFEのキャラとか見た目も特徴も似たり寄ったりで出す意味分からんわ
特徴もあるし
自社製の新規IPから出るのも当然
今までに無いダルシムキャラ
マジでFEのキャラとか見た目も特徴も似たり寄ったりで出す意味分からんわ
441: 2020/06/23(火) 21:37:43.05
>>437
それ春男でも言えた?
それ春男でも言えた?
438: 2020/06/23(火) 21:33:56.25
でもバンカズのスマメイトの人口は34位あるから
440: 2020/06/23(火) 21:36:39.26
シークすげえ楽しく使ってるけどこいつ掴み範囲バグってね??
443: 2020/06/23(火) 21:38:02.34
バンカズおじさんというのがどういう奴らのことなのかイマイチ分からない
なんか架空の敵と戦ってない?
なんか架空の敵と戦ってない?
444: 2020/06/23(火) 21:39:03.19
ベレトスよえー
445: 2020/06/23(火) 21:39:23.30
クッパ戦は自分から攻めた方がいいと思うがな
ステステ様子見はブレスで飛び込まれるしかといって小ジャン様子見も空前で狩られるし
ガード多めにしてもあいつ空中投げあるからこっちから仕掛けて主導権取った方が安全っていう
ステステ様子見はブレスで飛び込まれるしかといって小ジャン様子見も空前で狩られるし
ガード多めにしてもあいつ空中投げあるからこっちから仕掛けて主導権取った方が安全っていう
446: 2020/06/23(火) 21:39:44.76
いやまぁ勇者やジョーカー見た後だと
変身とかセパレートとかドラゴンカズーイ期待しちゃうしなぁ…
変身とかセパレートとかドラゴンカズーイ期待しちゃうしなぁ…
448: 2020/06/23(火) 21:40:17.34
バンカズこそMiiコスで済ますべきキャラだった
449: 2020/06/23(火) 21:40:23.26
ミェンミェンはDLCワイヤーなのが不満点
それ以外はまあいいや
それ以外はまあいいや
450: 2020/06/23(火) 21:40:38.76
というか誰が参戦してもゲーム辞典って感じでそれだけでワクワクするけどな
451: 2020/06/23(火) 21:41:24.10
カービィこれ次の更新で弱体化入るよな?
453: 2020/06/23(火) 21:42:15.87
とりあえずワイヤーでいいか感あるよな
不思議草はしょうがないけど他は剥奪しろ
不思議草はしょうがないけど他は剥奪しろ
454: 2020/06/23(火) 21:42:56.29
カービィウザいのわかるけどあれ弱体化する要素あるか?
456: 2020/06/23(火) 21:44:55.11
>>454
コンボ火力おかしいし空下で多くのキャラの復帰詰ませてるし
コンボ火力おかしいし空下で多くのキャラの復帰詰ませてるし
455: 2020/06/23(火) 21:43:53.44
何で無理に擁護するんだ?
散々騒いだくせに全然バンカズが使われてないのは事実じゃん 性能のせいで扱い酷いけどベレトス参戦の方がよっぽど良い
散々騒いだくせに全然バンカズが使われてないのは事実じゃん 性能のせいで扱い酷いけどベレトス参戦の方がよっぽど良い
466: 2020/06/23(火) 21:50:45.05
>>455
擁護って…前提間違いすぎじゃないか
俺らのようなオンラインやりまくるような奴らなんて全体で言えば極少数なんだよ
オンラインでバンカズ見ない!騒いでた奴ら結局使ってない!って的外れすぎる
ほとんどの人は参戦したー嬉しい!って好きなキャラを友達とかとわいわい遊んで終わりだから
擁護って…前提間違いすぎじゃないか
俺らのようなオンラインやりまくるような奴らなんて全体で言えば極少数なんだよ
オンラインでバンカズ見ない!騒いでた奴ら結局使ってない!って的外れすぎる
ほとんどの人は参戦したー嬉しい!って好きなキャラを友達とかとわいわい遊んで終わりだから
479: 2020/06/23(火) 21:54:43.85
>>466
>>467
こわ
>>467
こわ
482: 2020/06/23(火) 21:55:27.69
>>479
お前が怖い
お前が怖い
485: 2020/06/23(火) 21:57:10.22
>>479
自分から吹っかけといて言い返せなくなったら関係ないこと言うアホ
自分から吹っかけといて言い返せなくなったら関係ないこと言うアホ
493: 2020/06/23(火) 22:02:31.49
>>485
お前マジで怖いよ まさにバンカズ老害じゃん
DLCキャラの中で凄く盛り上がった方なのに見ないのは事実だろ 主に盛り上がってたのは外人だからとか言うならわかるが>>466に書いてる事普通に無理やりだろ
別に黙れとか思ってないからいいよ
お前マジで怖いよ まさにバンカズ老害じゃん
DLCキャラの中で凄く盛り上がった方なのに見ないのは事実だろ 主に盛り上がってたのは外人だからとか言うならわかるが>>466に書いてる事普通に無理やりだろ
別に黙れとか思ってないからいいよ
497: 2020/06/23(火) 22:04:04.10
>>493
あ、本気でオンラインのガチ勢が全てだと思ってるんだ…そりゃもう言うことねえわ
あ、本気でオンラインのガチ勢が全てだと思ってるんだ…そりゃもう言うことねえわ
467: 2020/06/23(火) 21:51:06.27
>>455
なんで擁護しちゃダメなの?
俺が嫌だから?
なんで擁護しちゃダメなの?
俺が嫌だから?
457: 2020/06/23(火) 21:45:30.56
このスレの詰み軽くない?
460: 2020/06/23(火) 21:47:36.33
>>457
他にどれだけ有利があろうともちょっとの不利から負けたら詰みだぞ
他にどれだけ有利があろうともちょっとの不利から負けたら詰みだぞ
458: 2020/06/23(火) 21:46:07.32
シリーズ未経験おじさんでも今から買って楽しめるかな?
チケット一枚残っていてニンダイの桜井さんが面白いから気になってるけど格ゲーほとんどやった事ないから厳しいかな?
チケット一枚残っていてニンダイの桜井さんが面白いから気になってるけど格ゲーほとんどやった事ないから厳しいかな?
465: 2020/06/23(火) 21:49:45.99
>>458
リアルでもネットでもいいけど集まってワイワイやれる相手が居るなら買った方がいい
そうでなきゃ他のソフトのがいい
リアルでもネットでもいいけど集まってワイワイやれる相手が居るなら買った方がいい
そうでなきゃ他のソフトのがいい
477: 2020/06/23(火) 21:53:45.52
>>465
リアルもネットもワイワイできる友達居ないです
そもそも自分の年齢でゲームやってる人が少なくて・・・
サントラみたいなのも充実してるみたいでかなり悩んでたのですが他ゲーを探します
ありがとうございましたm(_ _)m
リアルもネットもワイワイできる友達居ないです
そもそも自分の年齢でゲームやってる人が少なくて・・・
サントラみたいなのも充実してるみたいでかなり悩んでたのですが他ゲーを探します
ありがとうございましたm(_ _)m
468: 2020/06/23(火) 21:51:23.35
>>458
対人で熱くなっちゃうタイプなら友達とやるにはいいがオンラインタイマンは厳しいかな
操作や反射神経は別に30代でもいけるが、オンライン全体のレベルは既に上がってるしキャラ数多くて必要な知識も多いから勝てるまでは長い
対人で熱くなっちゃうタイプなら友達とやるにはいいがオンラインタイマンは厳しいかな
操作や反射神経は別に30代でもいけるが、オンライン全体のレベルは既に上がってるしキャラ数多くて必要な知識も多いから勝てるまでは長い
478: 2020/06/23(火) 21:54:22.63
>>468
>>469
レスありがとうございますm(_ _)m
>>469
レスありがとうございますm(_ _)m
469: 2020/06/23(火) 21:51:49.94
>>458
格ゲーというかアクションゲームが極度に苦手じゃなければ楽しめると思う
なんだかんだ2021年まではDLCで盛り上がりは保証されてるし
あと大会も盛んだからやってれば見るのも楽しめるかな
格ゲーというかアクションゲームが極度に苦手じゃなければ楽しめると思う
なんだかんだ2021年まではDLCで盛り上がりは保証されてるし
あと大会も盛んだからやってれば見るのも楽しめるかな
538: 2020/06/23(火) 22:16:56.69
>>458
おっさんは可愛くないからダメ
おっさんは可愛くないからダメ
698: 2020/06/23(火) 23:15:40.19
>>458
初心者がオンやるつもりならボコボコにされて煽られまくりますよ
初心者がオンやるつもりならボコボコにされて煽られまくりますよ
459: 2020/06/23(火) 21:47:13.27
ほとんど非VIPだから色々詰むんだよ
461: 2020/06/23(火) 21:48:49.06
ジョーカー 誰?
勇者 流石に知ってる
バンジョー 懐古厨の俺歓喜
テリー 見たことあるけどよくは知らない
ベレトス 可愛いけどFEは食傷&知らない
個人の感想です
勇者 流石に知ってる
バンジョー 懐古厨の俺歓喜
テリー 見たことあるけどよくは知らない
ベレトス 可愛いけどFEは食傷&知らない
個人の感想です
462: 2020/06/23(火) 21:49:09.07
カービィは全ての強キャラに有利つく壊れ1強定期
463: 2020/06/23(火) 21:49:31.80
近づくの難しいけど間合い入ったらその分のリターン取るってコンセプトだからそこは仕方ねえだろ
だから密着拒否して待ち戦なってダルイってのはわかるけどそれで結局カービィに勝てるんだから弱体化入れる理由にならん
だから密着拒否して待ち戦なってダルイってのはわかるけどそれで結局カービィに勝てるんだから弱体化入れる理由にならん
464: 2020/06/23(火) 21:49:44.72
ケンのせいでリュウが弱い扱いされてるの嫌い
470: 2020/06/23(火) 21:51:54.64
ミェンミェン、ビジュアルは今までのDLCで一番いい
471: 2020/06/23(火) 21:52:37.48
カービィちゃんに空中で勝てないなら地上で全勝すれば良いじゃん
474: 2020/06/23(火) 21:53:01.08
ラグ下で一番つえーのってピチューな気がしてきた
1コンボで十分稼げるし雷電撃撃ってりゃ勝てるイメージ
1コンボで十分稼げるし雷電撃撃ってりゃ勝てるイメージ
475: 2020/06/23(火) 21:53:13.12
ま、バンカズは乱闘でそこそこ見るんですけどね
476: 2020/06/23(火) 21:53:43.27
このゲームに限らずどのジャンルの対戦ゲーでも弾散らかしながら逃げるキャラが好まれるわけ無いからな
480: 2020/06/23(火) 21:55:04.25
ガン待ちラグシャゲミ切断をさっき食らったんだが流石にもうスマブラやめろや
481: 2020/06/23(火) 21:55:18.64
FE知らなくていいから風花雪月は遊んどけお兄さんです
483: 2020/06/23(火) 21:56:33.94
キャプテンファルコンってあんなうまそうにラーメン食うんだなぁ
484: 2020/06/23(火) 21:57:08.58
ミェンミェンを大会に出すレベルで使い込むプロは誰になるだろうか
486: 2020/06/23(火) 21:57:36.25
ミェンミェンのファンアート大量に描かれてる
487: 2020/06/23(火) 21:58:06.08
ジョカスタミスマベスト4に2人いるやん
やっぱ普通にオンラインで強いだろ
やっぱ普通にオンラインで強いだろ
488: 2020/06/23(火) 21:58:08.66
あのライダーマンスタイルは飯食うためにあったんやなって…
489: 2020/06/23(火) 21:58:54.76
見た目はやっぱ正義やな
490: 2020/06/23(火) 22:00:16.54
実際息継ぎすらせず熱いのに耐えて一気にスープまで飲み干す食い方って美味いんだろうか
絵にはなるけど
絵にはなるけど
491: 2020/06/23(火) 22:00:59.58
麺は公式アートだとクールな表情が多かったからムービーでめっちゃニッコリした顔見せて驚いたわ
492: 2020/06/23(火) 22:01:05.71
バンカズは性能が玄人向けだし他のDLCがキッズ受けする8頭身人間キャラだからビジュアル面でもワリ食ってる
原作に思い入れが無いとまず使う気にはなれない
原作に思い入れが無いとまず使う気にはなれない
494: 2020/06/23(火) 22:02:32.96
主人公らしき物体のブサメンをアップにして「えぇ…こんなのが追加されんの?」
って思わせてからの中華娘参戦は引きとしては美味いと思った
って思わせてからの中華娘参戦は引きとしては美味いと思った
495: 2020/06/23(火) 22:02:51.83
リンクさん強いけど起動力ないせいでジョーカー、パルテナ 、ゼロサムにボコられて可哀想
ってことで起動力よこせ
ってことで起動力よこせ
499: 2020/06/23(火) 22:05:21.67
>>495
ブーツに仕込んでるマスターソード捨てろや
ブーツに仕込んでるマスターソード捨てろや
496: 2020/06/23(火) 22:03:49.38
シークはバースト技が針や空N持続当てとかでわかりやすいから警戒されるとマジでバースト出来ずに負ける
下強先端空上とかもあるけどバースト帯狭すぎるしガードに弱すぎる
バースト焦ったら結局判定強い技でこっちが先にバーストされる
下強先端空上とかもあるけどバースト帯狭すぎるしガードに弱すぎる
バースト焦ったら結局判定強い技でこっちが先にバーストされる
498: 2020/06/23(火) 22:04:11.60
ミェンミェンは絶賛で、逆に誰得なスピリッツの話は批判されてたな
500: 2020/06/23(火) 22:05:43.29
意識配分がめちゃくちゃ苦手なんだけど、上手い人って試合中に何考えてるもんなの?
相手のクッパは浮かされると絶対空下してくる、とか記憶してると、崖上がりは何上がりしてくるとか覚えられないんだが
相手の動きを何個も記憶しながらキャラ対策で立ち回って撃墜技を拒否するとか頭が足りん
相手のクッパは浮かされると絶対空下してくる、とか記憶してると、崖上がりは何上がりしてくるとか覚えられないんだが
相手の動きを何個も記憶しながらキャラ対策で立ち回って撃墜技を拒否するとか頭が足りん
641: 2020/06/23(火) 22:45:06.77
VIPよりVIP手前の方が強い奴の吹き溜まり説
VIP上位>>>VIP中位>>500~700万帯≧VIP下位
あると思います
VIP上位>>>VIP中位>>500~700万帯≧VIP下位
あると思います
645: 2020/06/23(火) 22:46:29.10
>>500
崖上がりの場合だと回避上がりor空前暴れは通されたくないのでこれを相手の本命行動として設定する
1回目:本命行動のみ意識→相手はその場上がりを選択
2回目:2回目の行動は変えてくる場合が多いので意識の半分をジャンプ上がりに向ける→相手は再度その場上がりを選択
3回目:相手は手癖でその場上がりしているか本命行動を通すためにやっているかに絞ってその場上がりを狩りに行く動きを見せて本命行動を釣り出す→本命行動なら狩れて、再度その場上がりなら4回目で確信して狩りに行く
3回目でジャンプ上がりしてきたり相手から様子見混ぜられたりもあるから絶対ではないけど自分はこんな感じ
崖上がりの場合だと回避上がりor空前暴れは通されたくないのでこれを相手の本命行動として設定する
1回目:本命行動のみ意識→相手はその場上がりを選択
2回目:2回目の行動は変えてくる場合が多いので意識の半分をジャンプ上がりに向ける→相手は再度その場上がりを選択
3回目:相手は手癖でその場上がりしているか本命行動を通すためにやっているかに絞ってその場上がりを狩りに行く動きを見せて本命行動を釣り出す→本命行動なら狩れて、再度その場上がりなら4回目で確信して狩りに行く
3回目でジャンプ上がりしてきたり相手から様子見混ぜられたりもあるから絶対ではないけど自分はこんな感じ
501: 2020/06/23(火) 22:05:45.09
forやったこと無いんだけforやってた勢的はSPのゲームバランスの方がマシなの?
後隙無い技多すぎの擦り放題ゲーにしか思えないんだが
後隙無い技多すぎの擦り放題ゲーにしか思えないんだが
550: 2020/06/23(火) 22:19:16.67
>>501
spはまだ擦るために近づくし真の意味での無料技は実はほぼ無い
forは極一部のみが擦る権利があって、他はガン待ちが正義
ガン待ちすらできないキャラは人権がない
ガン待ち同士になるとどちらかが動かなきゃいけないが動いたら負ける
spはまだ擦るために近づくし真の意味での無料技は実はほぼ無い
forは極一部のみが擦る権利があって、他はガン待ちが正義
ガン待ちすらできないキャラは人権がない
ガン待ち同士になるとどちらかが動かなきゃいけないが動いたら負ける
502: 2020/06/23(火) 22:05:53.16
春男とかいう奴が単体で出てたらぶっ叩いてたわ
503: 2020/06/23(火) 22:06:17.94
しっかり既存キャラとコラボしてる参戦ムービー好き
テリーとかジョーカーは向こうで俺が俺がして任天堂キャラ一切でなかったからな
まぁ制作の都合上とか色々あるんだろうけど
テリーとかジョーカーは向こうで俺が俺がして任天堂キャラ一切でなかったからな
まぁ制作の都合上とか色々あるんだろうけど
504: 2020/06/23(火) 22:06:32.35
スピリッツ云々の流れ聞き流してたから
再戦機能!って出た時一瞬オンライン改善を期待したわ
再戦機能!って出た時一瞬オンライン改善を期待したわ
506: 2020/06/23(火) 22:07:10.68
オンラインやってる奴が全てだとは思わないけどオンラインに全くバンカズがいない時点で一部が騒いでいただけでバンカズの人気がないのは事実では
626: 2020/06/23(火) 22:36:37.87
>>506
VIP中堅あたりだとバンカズそこそこいるよ
上位勢のVIP配信とか見ててもぼちぼち見るしそこまで少なくないと思う
他のDLCよりは少ないけど全体で見たら真ん中くらいじゃないか
VIP中堅あたりだとバンカズそこそこいるよ
上位勢のVIP配信とか見ててもぼちぼち見るしそこまで少なくないと思う
他のDLCよりは少ないけど全体で見たら真ん中くらいじゃないか
507: 2020/06/23(火) 22:08:08.79
春男は馬鹿にされ過ぎと思ってたが公式がネタにしたからもう言うことねえわ
ミェンミェン一体でいいけどアームの数あと2つは欲しかった
ミェンミェン一体でいいけどアームの数あと2つは欲しかった
508: 2020/06/23(火) 22:08:11.25
まずバンカズたまにあうだろ
511: 2020/06/23(火) 22:09:30.30
>>508
2ヶ月くらいは見てない
2ヶ月くらいは見てない
509: 2020/06/23(火) 22:08:15.40
リンク使ってるけどジョーカーはそんな不利には思えないわ
パルテナはクッソきついけど
パルテナはクッソきついけど
510: 2020/06/23(火) 22:08:54.44
バンカズはもっとこう縦横無尽に動き回るキャラをイメージしてた
うんぽい固定砲台になるとは…
うんぽい固定砲台になるとは…
515: 2020/06/23(火) 22:10:36.57
>>510
バンカズが固定砲台?
バンカズが固定砲台?
518: 2020/06/23(火) 22:11:23.23
>>515
うんぽいでね
うんぽいでね
520: 2020/06/23(火) 22:12:04.90
>>518
固定砲台ではないよね
固定砲台ではないよね
524: 2020/06/23(火) 22:12:57.33
>>520
日本語は違ったなすまん
日本語は違ったなすまん
512: 2020/06/23(火) 22:09:59.75
麺さんの切り札は直接ドラゴンレーザーを発射するでよかったよ
演出系多すぎ
演出系多すぎ
513: 2020/06/23(火) 22:10:11.42
バンカズは外人にすらつまらないキャラとか言われてるしな
514: 2020/06/23(火) 22:10:12.82
スプリングマン、アームズ本家では強キャラらしい
逆にミェンミェンは人気だけでそこまでだとか
逆にミェンミェンは人気だけでそこまでだとか
516: 2020/06/23(火) 22:11:03.86
ここ2ヶ月でなんか増えたなバンカズそれでもレアキャラ
それまではオリマー並みに見なかったわ
それまではオリマー並みに見なかったわ
517: 2020/06/23(火) 22:11:13.38
バンカズ結構見ると思うけど
DLCの中じゃジョーカーのつぎに多いと思う
DLCの中じゃジョーカーのつぎに多いと思う
519: 2020/06/23(火) 22:11:38.14
オンだとワリオ全く見ない
521: 2020/06/23(火) 22:12:27.31
乱闘で見ないDLCはいねぇわ
パックンもよく見る
パックンもよく見る
522: 2020/06/23(火) 22:12:40.19
ワリオピーチは逆VIP辺りで揉まれてるかもう行けるとこまで行ってる人しか居ないイメージ
525: 2020/06/23(火) 22:13:20.24
麺はarmsだと癖のあるトリッキータイプなもんで…
526: 2020/06/23(火) 22:13:28.56
ジョーカー≧テリー>ベレトス>>>越えられない壁>勇者≧バンジョー>パックンちゃん
ってイメージ
ってイメージ
527: 2020/06/23(火) 22:13:59.29
ジャッジの土煙の仕様さっき初めて知ったわ
ゲムヲにガークラされるのだけはマジでやばいんだな
ゲムヲにガークラされるのだけはマジでやばいんだな
532: 2020/06/23(火) 22:15:12.35
>>527
なんだそれ?
なんだそれ?
567: 2020/06/23(火) 22:22:30.92
>>532
9のときだけ直前に足元に土煙が出ない
だから土煙が出なかった瞬間に振り向き入力すれば確定で当てられる
タイミングシビアだけどね
というかそもそもジャッジって振り向けたんかってレベルで初めて知った
9のときだけ直前に足元に土煙が出ない
だから土煙が出なかった瞬間に振り向き入力すれば確定で当てられる
タイミングシビアだけどね
というかそもそもジャッジって振り向けたんかってレベルで初めて知った
579: 2020/06/23(火) 22:24:15.48
>>567
横からだが知らなかったありがとう
割れたら素振りしまくって煙出ない時に振り向けば9当てられるのか…
横からだが知らなかったありがとう
割れたら素振りしまくって煙出ない時に振り向けば9当てられるのか…
587: 2020/06/23(火) 22:26:31.83
>>567
なるほど
しかし相当判断が早い人じゃないと無理だな
なるほど
しかし相当判断が早い人じゃないと無理だな
593: 2020/06/23(火) 22:27:38.16
>>567
はぇ~
はぇ~
528: 2020/06/23(火) 22:14:01.93
見ないなんてロゼッタアイクラぐらいだろう
見ないなんてほざいているアホは偏った場所に居るか、遊んでいないだけ
むしろバンカズ苦手だから会わないなら会わない方が良いんだが、会ってしまう
見ないなんてほざいているアホは偏った場所に居るか、遊んでいないだけ
むしろバンカズ苦手だから会わないなら会わない方が良いんだが、会ってしまう
565: 2020/06/23(火) 22:22:09.66
>>528
自己矛盾してるがいいのか
アイクラは見るぞ ロゼッタはレアだけどバンカズと同じくここ数ヶ月で増えたイメージ
自己矛盾してるがいいのか
アイクラは見るぞ ロゼッタはレアだけどバンカズと同じくここ数ヶ月で増えたイメージ
529: 2020/06/23(火) 22:14:40.20
ミョンミョンの画像調べてたら気に入ってきたわ。
可愛らしくて良いじゃないの。
可愛らしくて良いじゃないの。
530: 2020/06/23(火) 22:14:46.72
VIPじゃベレトスが一番見ないな、VIP手前まで行くと一気に増えるけど
531: 2020/06/23(火) 22:15:04.14
勇者はVIP初めに滅茶滅茶居るイメージ
533: 2020/06/23(火) 22:15:18.08
バンカズおじさんはザクレイのツイートに怒りのリプ飛ばしてたヤツらだよ
534: 2020/06/23(火) 22:15:56.22
ジョーカー大量いるせいで見かけるたびにうんざりする
使ってる奴の八割くらいこいつの見た目ワリオだったら絶対使ってなかっただろうなと思うわ
使ってる奴の八割くらいこいつの見た目ワリオだったら絶対使ってなかっただろうなと思うわ
866: 2020/06/24(水) 01:27:18.91
>>534
お前Xメタナイトの外見がワリオだったらあそこまで使われたと思うか?
イケメンなのは何より重要なんだよ
お前Xメタナイトの外見がワリオだったらあそこまで使われたと思うか?
イケメンなのは何より重要なんだよ
535: 2020/06/23(火) 22:16:07.32
VIPバンカズ結構遭遇するが
536: 2020/06/23(火) 22:16:27.85
VIP、非VIP両方やっていてもワリオ、ピクオリ、バンカズ、猿とは全くと言っていいレベルで会わないんだけど
逆にロゼッタは割と見る
逆にロゼッタは割と見る
537: 2020/06/23(火) 22:16:43.21
アイクラは乱闘でも全く見ないね…
リュウも同じくらい見ないがタイマンならそれなりにいるだろうし
リュウも同じくらい見ないがタイマンならそれなりにいるだろうし
539: 2020/06/23(火) 22:16:59.86
でもバンカズのスマメイトの人口は34位あってフォックスより多いから
542: 2020/06/23(火) 22:17:24.33
>>539
真ん中なら多くも少なくもない、普通よな
真ん中なら多くも少なくもない、普通よな
540: 2020/06/23(火) 22:17:13.78
ワリオみたいなビジュアル人気無いやつが最強の環境の方が
使われないから逆に良いかもな
使われないから逆に良いかもな
544: 2020/06/23(火) 22:17:54.47
>>540
最強なら見た目がどんなんでも使われる、って猿が言ってた
最強なら見た目がどんなんでも使われる、って猿が言ってた
543: 2020/06/23(火) 22:17:50.62
勇者ベレトスはあんまり見なくなった
ジョーカーテリーはゴキブリ並に繁殖してる
ジョーカーテリーはゴキブリ並に繁殖してる
545: 2020/06/23(火) 22:18:03.72
いや、愛着とかでキャラ決めてるやつなんてほとんどいないだろ
ジョーカーパルテナみたいなマイナーキャラの人気が高いわけ無いしケンとリュウにこれだけ差がつくのもおかしい
アプデで使用率が変わる時点でお察しよ
バンカズはキャラ性能がゴミだった。それに尽きる
ジョーカーパルテナみたいなマイナーキャラの人気が高いわけ無いしケンとリュウにこれだけ差がつくのもおかしい
アプデで使用率が変わる時点でお察しよ
バンカズはキャラ性能がゴミだった。それに尽きる
555: 2020/06/23(火) 22:19:42.58
>>545
じゃあなんでキャラランク底辺クラスのガノンがオンラインで一番多いんだ?
じゃあなんでキャラランク底辺クラスのガノンがオンラインで一番多いんだ?
559: 2020/06/23(火) 22:20:47.91
>>555
キャラランクとお手軽度は別物、というだけの事かと
キャラランクとお手軽度は別物、というだけの事かと
584: 2020/06/23(火) 22:26:17.50
>>555
お手軽だからだろ
逆に聞くがみんな性能抜きでガノンドロフのキャラが好きで使ってると思うか?
お手軽だからだろ
逆に聞くがみんな性能抜きでガノンドロフのキャラが好きで使ってると思うか?
595: 2020/06/23(火) 22:27:57.54
>>584
スマブラのガノンなんて原作と別物だからな
原作が有名なキャラとしては珍しくスマブラキャラとしての人気がほとんどを占めてる珍しいタイプだよね
スマブラのガノンなんて原作と別物だからな
原作が有名なキャラとしては珍しくスマブラキャラとしての人気がほとんどを占めてる珍しいタイプだよね
597: 2020/06/23(火) 22:28:55.71
>>584
ガノンは長い長い長いホッピングおじさんとしての活動でファンを獲得した
ガノンは長い長い長いホッピングおじさんとしての活動でファンを獲得した
570: 2020/06/23(火) 22:23:07.27
>>545
バンカズはファンが求めてた性能と真逆の性能で出してきたからなぁ。キャラ愛あっても使っててつまらんのはダメだわ。
バンカズはファンが求めてた性能と真逆の性能で出してきたからなぁ。キャラ愛あっても使っててつまらんのはダメだわ。
889: 2020/06/24(水) 01:38:50.90
>>545
現実見ろオッサン
どうせロクにゲームやってねえんだろうが
現実見ろオッサン
どうせロクにゲームやってねえんだろうが
892: 2020/06/24(水) 01:40:23.79
>>889
お前はお前の中の現実に生き続けてくれ
お前はお前の中の現実に生き続けてくれ
546: 2020/06/23(火) 22:18:33.58
案外クッパって見なくない?
547: 2020/06/23(火) 22:18:34.99
ゴミなのにメイト人口34位かよ!
548: 2020/06/23(火) 22:19:07.17
VIP専用部屋だとアイクラとロゼッタ結構出会すで。
シモンは全然当たらんなぁ。
シモンは全然当たらんなぁ。
549: 2020/06/23(火) 22:19:13.82
オンラインがめっちゃ重いんだけど俺の環境のせいか?
551: 2020/06/23(火) 22:19:19.65
最近メタナイト少し見るようになった
一時期マジで自分が使う以外で滅多に見なかった
100戦に一度も見ないぐらいだった
一時期マジで自分が使う以外で滅多に見なかった
100戦に一度も見ないぐらいだった
552: 2020/06/23(火) 22:19:27.23
ミェンミェンのPVで流れてるBGM配信してくれー
553: 2020/06/23(火) 22:19:27.42
https://i.imgur.com/smXj2jh.jpg
プリンがいるならプクリンも使ってみたいところ
プリンがいるならプクリンも使ってみたいところ
554: 2020/06/23(火) 22:19:35.20
無敵タックルが心底うざい
あれを回避できれば勝ち、出来なければ負けがバンカズ戦
あれを回避できれば勝ち、出来なければ負けがバンカズ戦
556: 2020/06/23(火) 22:20:31.59
勇者は乱闘だとDLCどころか全キャラの中で一番見るかもしれん
乱闘で暴れるのクッソ楽しいし当然か
乱闘で暴れるのクッソ楽しいし当然か
557: 2020/06/23(火) 22:20:37.59
マリオ系あんまやったことないけどメイン迷ってる時にランダムで出たクッパがものすごくしっくり来たからクッパに魂捧げたわ
原作愛()でベレトスも使うけど練度が全然違う
原作愛()でベレトスも使うけど練度が全然違う
558: 2020/06/23(火) 22:20:45.74
ゲムヲとロボットをキャラ愛で使ってるヤツはまず居ないしな
588: 2020/06/23(火) 22:26:38.17
>>558
Xからずっと使ってたらキャラ愛にならんのか?
Xからずっと使ってたらキャラ愛にならんのか?
591: 2020/06/23(火) 22:26:57.32
>>558
動きとか可愛いからDXからゲムヲ使い続けてるわ。
でも今作はヘイトキャラになってしまって悲しい。
軽い代わりに超判定、超ふっとばし、超復帰力だったXのゲムヲが一番楽しかったな。
動きとか可愛いからDXからゲムヲ使い続けてるわ。
でも今作はヘイトキャラになってしまって悲しい。
軽い代わりに超判定、超ふっとばし、超復帰力だったXのゲムヲが一番楽しかったな。
560: 2020/06/23(火) 22:21:18.44
バンカズの性能でゴミなら半分ぐらいゴミになりそう
反転下Bで指にダメージ与えてくる割には弱いと思うけど
反転下Bで指にダメージ与えてくる割には弱いと思うけど
561: 2020/06/23(火) 22:21:21.47
ワンダーウイング発生も後隙もなげえから文句言うと下手くそみたいになるのすげえ邪悪だと思う
562: 2020/06/23(火) 22:21:24.52
性能で使っていれば、いずれ愛着も湧くんだよ
大好きだよ、ケンミちゃん
大好きだよ、ケンミちゃん
563: 2020/06/23(火) 22:21:26.32
操作のお手軽さはあるな
だから難しくてさらに天井が低いようなのは滅多に使われない
だから難しくてさらに天井が低いようなのは滅多に使われない
564: 2020/06/23(火) 22:21:36.93
使いやすさ爽快感も性能的魅力の一つだから当然っちゃ当然
566: 2020/06/23(火) 22:22:23.48
最近一気に減ったといえばミューツーじゃね?
568: 2020/06/23(火) 22:22:39.19
上位勢の間でもバンカズの評価って分かれてるよな
ただめちゃめちゃ弱いって言ってるやつは誰もおらんけど
ただめちゃめちゃ弱いって言ってるやつは誰もおらんけど
569: 2020/06/23(火) 22:22:40.18
ミェンミェンがスピリッツが既にあるキャラの参戦という前例を作ったのは結構でかい
575: 2020/06/23(火) 22:23:49.04
>>569
マホロアあるな!
マホロアあるな!
571: 2020/06/23(火) 22:23:11.92
バンカズはVIP行くだけなら一番お手軽
638: 2020/06/23(火) 22:42:38.44
>>571
俺、この時間仕事しててこんなレス全くしてないんだけど、他の誰かとID被ることなんかあり得るの?
仮に俺がしてたとしても全く心当たり無くてめちゃくちゃ怖いんだが。
俺、この時間仕事しててこんなレス全くしてないんだけど、他の誰かとID被ることなんかあり得るの?
仮に俺がしてたとしても全く心当たり無くてめちゃくちゃ怖いんだが。
642: 2020/06/23(火) 22:45:47.45
>>638
ワッチョイが違うから別人じゃない?
ケータイキャリアで同じIPがたまたま割り当てられることはある
ワッチョイが違うから別人じゃない?
ケータイキャリアで同じIPがたまたま割り当てられることはある
656: 2020/06/23(火) 22:51:23.87
>>642
>>644
センキュー、記憶障害起こしたのかと思って焦った
>>644
センキュー、記憶障害起こしたのかと思って焦った
660: 2020/06/23(火) 22:53:17.77
>>656
別スレで手動botみたいなやつと数日間ID被ってるの見たことあるわ
別スレで手動botみたいなやつと数日間ID被ってるの見たことあるわ
644: 2020/06/23(火) 22:46:05.58
>>638
あり得る、IDはIPから生成しているので
IPかぶり→IDかぶり
あり得る、IDはIPから生成しているので
IPかぶり→IDかぶり
572: 2020/06/23(火) 22:23:12.54
俺はドラクエ好きだから3勇者使ってるよ
573: 2020/06/23(火) 22:23:13.38
ミュウツーは弱キャラの中では結構見る
キャラ人気が高いんだと思う
キャラ人気が高いんだと思う
574: 2020/06/23(火) 22:23:44.15
ミェンミェンもきっと乱闘で増殖するんやろなぁ
576: 2020/06/23(火) 22:23:50.03
ミュウツーはAランクの強キャラ定期
577: 2020/06/23(火) 22:24:06.51
ベレトは逆VIP付近にうじゃうじゃいる
578: 2020/06/23(火) 22:24:13.28
583: 2020/06/23(火) 22:25:38.05
>>578
老けた、ってコメントあったけど
本当に休めてないんじゃねーかなこの人
老けた、ってコメントあったけど
本当に休めてないんじゃねーかなこの人
599: 2020/06/23(火) 22:29:17.86
>>578,583
確かDLC期間に入ってからは結構休めるようになったって言ってたし、それでよく運動できるようになって痩せたってのもありえる
確かDLC期間に入ってからは結構休めるようになったって言ってたし、それでよく運動できるようになって痩せたってのもありえる
580: 2020/06/23(火) 22:24:53.03
前1番見ないの聞いたらロゼッタって意見が多かったな
俺はずっとオリマーが1番会わない
俺はずっとオリマーが1番会わない
581: 2020/06/23(火) 22:24:54.28
キャラ的にはDD好きだけど戦法が嫌いすぎて全然知らないリドリー使い続けてる
582: 2020/06/23(火) 22:25:23.64
ミェンミェンはVIP入りは容易だけど
それ以上行くには操作精度高めないと難しいタイプになりそう
それ以上行くには操作精度高めないと難しいタイプになりそう
585: 2020/06/23(火) 22:26:29.64
性能がうんぬんとか抜きにして強くあってほしいキャラと弱くあってほしいキャラってやっぱりあるんだよな
例を挙げるなら前者がミュウツーで後者がピチューとかなんだがなんでこのゲームだと逆になってんだよ
例を挙げるなら前者がミュウツーで後者がピチューとかなんだがなんでこのゲームだと逆になってんだよ
586: 2020/06/23(火) 22:26:30.91
誰かタイマンやるべ
589: 2020/06/23(火) 22:26:54.95
桜井は仕事ない日でもエアロバイクとゲームやりながら映画観てるような人だからなぁ
590: 2020/06/23(火) 22:26:56.58
ミェンミェンのためにFP2買うかどうか正直悩ましい
592: 2020/06/23(火) 22:26:59.09
桜井政博はたぶん自分からゲームやりすぎで休んで無さそうなんだよな
596: 2020/06/23(火) 22:28:01.56
>>592
それも仕事の内、って考えるともう何もいえねぇ
それも仕事の内、って考えるともう何もいえねぇ
594: 2020/06/23(火) 22:27:45.31
ガノンドロフ可愛いって言う人はたくさんいるよね
性能だけじゃなく初見の人にも愛着持たれる見た目してると思うわこのおじさん
性能だけじゃなく初見の人にも愛着持たれる見た目してると思うわこのおじさん
598: 2020/06/23(火) 22:29:10.81
桜井は60近くになったらポキっと逝きそうで怖い
600: 2020/06/23(火) 22:29:22.13
ガノンは昔からファン多いやろ。
悲しい事にforのおじさんモデリングで更に愛されたな。
悲しい事にforのおじさんモデリングで更に愛されたな。
601: 2020/06/23(火) 22:29:24.58
邪悪であって欲しいリドリーがプレイヤー含めて真面目で
2種のアランさんとそのものまねが害悪性能かつ使い手が煽り厨だらけなのはなんなんだ?
2種のアランさんとそのものまねが害悪性能かつ使い手が煽り厨だらけなのはなんなんだ?
615: 2020/06/23(火) 22:33:25.85
>>601
悪キャラが害悪だとガチで嫌われすぎて誰も使わないから
悪キャラが害悪だとガチで嫌われすぎて誰も使わないから
602: 2020/06/23(火) 22:29:33.05
ガノンは勝利画面で凄く嬉しそうなのがいい
603: 2020/06/23(火) 22:30:17.45
トゥーンガノン
お待ちしてます
お待ちしてます
607: 2020/06/23(火) 22:31:02.61
>>603
哀愁漂うからやめろ、大好きだわあのくたびれたおっさん
哀愁漂うからやめろ、大好きだわあのくたびれたおっさん
635: 2020/06/23(火) 22:41:24.84
>>603
トゥーンガノンよく見たらかっこいい
ローブ着てて二刀流
参戦したら使ってみたいな
トゥーンガノンよく見たらかっこいい
ローブ着てて二刀流
参戦したら使ってみたいな
604: 2020/06/23(火) 22:30:35.16
原作のインテリ派ガノンドロフさんの方が魅力的だと思う俺は少数派だったのか…?
605: 2020/06/23(火) 22:30:43.70
老けるにしてもベレトの時と比べても半年足らずで老け方がおかしい
生活が酷いんだろ
生活が酷いんだろ
606: 2020/06/23(火) 22:30:51.31
50歳になったときお腹ぽっこりおじさんになってるのを避けるためには桜井政博さん並みの生活しないといけないとなるときつすぎるな
608: 2020/06/23(火) 22:31:11.51
今作のガノンってトゥーンガノンでもあるんじゃねえのか?
609: 2020/06/23(火) 22:31:24.34
ほうれい線がすごくなっててビックリした
光源の問題かもしれんけど
光源の問題かもしれんけど
610: 2020/06/23(火) 22:32:23.19
ゴルドーの耐久12%にならねえかな
611: 2020/06/23(火) 22:32:44.84
病気かな?
あるいは過労
あるいは過労
612: 2020/06/23(火) 22:32:52.71
メタナイト使ってみたことあるけど
立ち回りの段階でパワーキャラに不利な軽量型って時点で相当辛かった
メタナイト使ってガノンクッパに勝てた記憶がない
吹っ飛んだ後一旦距離置くタイプのキャラには空後とかが刺さったけど
立ち回りの段階でパワーキャラに不利な軽量型って時点で相当辛かった
メタナイト使ってガノンクッパに勝てた記憶がない
吹っ飛んだ後一旦距離置くタイプのキャラには空後とかが刺さったけど
620: 2020/06/23(火) 22:34:58.35
>>612
ガノンは崖出して復帰狩ればいける
クッパは普通にきついな、不利ついてると思う
ガノンは崖出して復帰狩ればいける
クッパは普通にきついな、不利ついてると思う
633: 2020/06/23(火) 22:41:09.70
>>620
>>624
なるほどじゃあこっちの行動が変だったかな
ガーキャン空Nと下強派生で稼いで崖際NBとか復帰阻止でバーストしてたんだけど
>>624
なるほどじゃあこっちの行動が変だったかな
ガーキャン空Nと下強派生で稼いで崖際NBとか復帰阻止でバーストしてたんだけど
673: 2020/06/23(火) 23:00:28.55
>>655
なかなかメタ相手に崖より上に来てくれる人って居ないのよな
使いこなせてないこっちの低ランク対なのもあるかもだけど
なかなかメタ相手に崖より上に来てくれる人って居ないのよな
使いこなせてないこっちの低ランク対なのもあるかもだけど
674: 2020/06/23(火) 23:00:28.73
>>655
なかなかメタ相手に崖より上に来てくれる人って居ないのよな
使いこなせてないこっちの低ランク対なのもあるかもだけど
なかなかメタ相手に崖より上に来てくれる人って居ないのよな
使いこなせてないこっちの低ランク対なのもあるかもだけど
690: 2020/06/23(火) 23:08:28.72
>>674
ある程度崖下でもNB追撃からのステージ復帰は出来るで!トレモでどれくらいの距離行けるか感覚掴むと世界変わるよー。
あとガノンも横Bループ決めやすいで。
ある程度崖下でもNB追撃からのステージ復帰は出来るで!トレモでどれくらいの距離行けるか感覚掴むと世界変わるよー。
あとガノンも横Bループ決めやすいで。
624: 2020/06/23(火) 22:35:54.90
>>612
もうちょい使い込んでみ。対ガノンとか負ける気しないから。クッパは機動力あるしガーキャンもメタの行動に噛み合うからちょい大変だけど場外出せさえすれば全然行ける。
もうちょい使い込んでみ。対ガノンとか負ける気しないから。クッパは機動力あるしガーキャンもメタの行動に噛み合うからちょい大変だけど場外出せさえすれば全然行ける。
630: 2020/06/23(火) 22:39:08.75
>>624
自キャラクッパで、メタナイトに崖外出された時に、変に下から復帰で詰まされるよりさっさと上から復帰すうようにしてうんだけど、メタナイト的にはこれされるとけっこうキツい?
自キャラクッパで、メタナイトに崖外出された時に、変に下から復帰で詰まされるよりさっさと上から復帰すうようにしてうんだけど、メタナイト的にはこれされるとけっこうキツい?
643: 2020/06/23(火) 22:45:59.37
>>630
下から復帰だと横B崖置きで低%でもほぼ確実に葬れるから上から復帰される方が嫌だなぁ。
下から復帰だと横B崖置きで低%でもほぼ確実に葬れるから上から復帰される方が嫌だなぁ。
658: 2020/06/23(火) 22:52:59.85
>>643
やっぱり有効だったのか。クッパを崖端から吹っ飛ばす程のバースト力無いから、詰まされるよりかは安いって思って低%は上から帰るようにしてるわ
やっぱり有効だったのか。クッパを崖端から吹っ飛ばす程のバースト力無いから、詰まされるよりかは安いって思って低%は上から帰るようにしてるわ
683: 2020/06/23(火) 23:03:58.83
>>672
最後まで決められたことほとんど無いな
崖トルネードループで戻れなくなったことは何回もある
最後まで決められたことほとんど無いな
崖トルネードループで戻れなくなったことは何回もある
627: 2020/06/23(火) 22:36:51.61
>>612
クッパ側としては真っ当に戦えば勝てる
ワンチャン通されれば破壊される
みたいな普段と逆のイメージあるわ
クッパ側としては真っ当に戦えば勝てる
ワンチャン通されれば破壊される
みたいな普段と逆のイメージあるわ
613: 2020/06/23(火) 22:33:16.96
主人公キャラは基本道具やら魔法で戦って悪役は拳一つで戦いがちだからしょうがないけど
スマブラは完全にキャラとプレイヤーの善悪が反比例してて面白いな
スマブラは完全にキャラとプレイヤーの善悪が反比例してて面白いな
614: 2020/06/23(火) 22:33:19.43
スカウォゼルダ参戦しろ
616: 2020/06/23(火) 22:34:01.63
自宅撮影だから化粧してないだけなんじゃなかろうか
618: 2020/06/23(火) 22:34:33.86
3ヵ月ぶりにスマブラやれて何だかんだでこのゲームくそ楽しい
619: 2020/06/23(火) 22:34:35.16
リドリーは挨拶しない人に厳しいからな
621: 2020/06/23(火) 22:35:23.50
ボイスのDXガノン
ホッピングのXガノン
それ以外は微妙
ホッピングのXガノン
それ以外は微妙
622: 2020/06/23(火) 22:35:48.20
何でVIPにガノン多いのって手軽だからに決まってるじゃん
623: 2020/06/23(火) 22:35:52.99
今作ようやく魔王ガノンになれたのは喜ばしい事
625: 2020/06/23(火) 22:36:05.06
パルテナ強化してほしいな
628: 2020/06/23(火) 22:37:39.95
メタは復帰阻止で飯食ってるから重量級は割とありがたいパックマンは勝てる気どころか1スト落とせる気すらしないが
629: 2020/06/23(火) 22:38:30.04
メタナイトはパルテナとやってる時が何故か1番楽しい
631: 2020/06/23(火) 22:39:55.32
メタは対ゲッチがかなりきつい
まあ分かりきったことだが
まあ分かりきったことだが
632: 2020/06/23(火) 22:40:07.49
クッパ使い多すぎでは?
634: 2020/06/23(火) 22:41:23.53
>>632
草
この短時間に3匹はいやがるw
草
この短時間に3匹はいやがるw
640: 2020/06/23(火) 22:42:51.25
>>634
なんせ自キャラまともに表明するのクッパ使いぐらいしかいないからな
なんせ自キャラまともに表明するのクッパ使いぐらいしかいないからな
636: 2020/06/23(火) 22:41:43.30
警察は動けないから弁護士に相談だね
637: 2020/06/23(火) 22:42:01.77
スマ知識
リンク使いは全員ラグい
リンク使いは全員ラグい
639: 2020/06/23(火) 22:42:39.38
おう盛大に誤爆したわ酒飲むのやめるわすまんお前ら
646: 2020/06/23(火) 22:46:59.09
VIP下位は何回もVIP手前に落とされるのにそこでまた勝って入ってるという事実
648: 2020/06/23(火) 22:48:17.73
>>646
でも負ける時は一気に連敗しない?
俺だけ?
でも負ける時は一気に連敗しない?
俺だけ?
654: 2020/06/23(火) 22:50:50.65
>>648
VIP下位に何回も出入りできるようになるとVIP手前は弱いしすぐ戻れるな650万とかと当たるとなんでこんなのとマッチングするんだくらいに思う
でもVIP中堅には歯が立たん
VIP下位に何回も出入りできるようになるとVIP手前は弱いしすぐ戻れるな650万とかと当たるとなんでこんなのとマッチングするんだくらいに思う
でもVIP中堅には歯が立たん
663: 2020/06/23(火) 22:54:58.46
>>654
じゃあ単純にVIP戦での相手が良かっただけかな
VIPから落ちた途端に連敗するのはもはや恒例行事と化してるわ、強いな皆
じゃあ単純にVIP戦での相手が良かっただけかな
VIPから落ちた途端に連敗するのはもはや恒例行事と化してるわ、強いな皆
647: 2020/06/23(火) 22:48:11.78
助けてもう始まるのに足つった
649: 2020/06/23(火) 22:48:45.63
700万~VIPの大きく戦闘力動くあたりまでは大して変わらないよね
VIPで1000や2000しか増えない戦闘力帯から
1万以上積み重ねた人は本物
VIPで1000や2000しか増えない戦闘力帯から
1万以上積み重ねた人は本物
650: 2020/06/23(火) 22:48:57.86
なんJで桜井ライブ配信の実況スレ立った時途中から麺麺かわいいとか連呼する単発IDいっぱいいたよな
妊娠に飛行機飛ばせる知能があるとは思わなかったわ
妊娠に飛行機飛ばせる知能があるとは思わなかったわ
659: 2020/06/23(火) 22:53:17.15
>>650
あれ暴れてたの大半はTYPE-MOONアンチだろ
スマブラスレ立てたらどんなタイミングでも湧くからな
FGO本スレを年単位の荒らしで乗っとるくらいのニートだし
あれ暴れてたの大半はTYPE-MOONアンチだろ
スマブラスレ立てたらどんなタイミングでも湧くからな
FGO本スレを年単位の荒らしで乗っとるくらいのニートだし
651: 2020/06/23(火) 22:49:00.80
VIP上位の強さが分かる人間にVIPより下の戦闘力の違いが分かるわけないだろ
652: 2020/06/23(火) 22:50:02.30
半年ぶりにVIP直近50戦勝率9割来たわぁ・・・
まあどうせすぐに7割くらいに落ち着くんだが
まあどうせすぐに7割くらいに落ち着くんだが
653: 2020/06/23(火) 22:50:49.72
性質上変動はするけど戦闘力は正直
どこの戦闘力帯であれ数字に差があれば強さが違う
同じだとかいっているやつは現在進行系で負けまくっている
どこの戦闘力帯であれ数字に差があれば強さが違う
同じだとかいっているやつは現在進行系で負けまくっている
657: 2020/06/23(火) 22:52:05.39
ジョーカーのアミーボ結構クオリティ高く見えるな。人型キャラは顔や目の出来が酷すぎる。
661: 2020/06/23(火) 22:54:20.67
明日のポケモンダイレクトでワンチャンエースバーン参戦告知くるんじゃね?
662: 2020/06/23(火) 22:54:56.54
VIP下の上あたりまで行くとこいつVIP上がったばっかの奴だなって大体分かるよね
664: 2020/06/23(火) 22:55:05.47
違うゲームで告知するパターンってあるのか
665: 2020/06/23(火) 22:55:06.43
鬼なんとか上手すぎやわ
中学生で人外にあそこまで食らいつくとは
中学生で人外にあそこまで食らいつくとは
679: 2020/06/23(火) 23:01:49.63
>>665
あのベヨ中坊なんか
やべーな
あのベヨ中坊なんか
やべーな
666: 2020/06/23(火) 22:55:45.49
時オカのガノンドロフお兄さんすき
トワプリガノンドロフおじさんふつう最後の剣儀はいい
悟った風タクおじさんほんとすき
トワプリガノンドロフおじさんふつう最後の剣儀はいい
悟った風タクおじさんほんとすき
667: 2020/06/23(火) 22:56:49.92
次回作が出たらガノンもブレワイ仕様になってしまうのか…
668: 2020/06/23(火) 22:57:05.89
時オカのおじさんも十分おじさんでは…?
669: 2020/06/23(火) 22:58:34.25
おじいちゃんなのでは?
670: 2020/06/23(火) 22:58:46.11
時オカガノンは30~40歳くらい?
お兄さんかおじさんか意見がな別れそうな年齢かな
お兄さんかおじさんか意見がな別れそうな年齢かな
671: 2020/06/23(火) 23:00:00.04
まぁガノンが女子供に人気あるのは分かるわ
ゲルド族で数百年に一度の男っていうラノベ主人公みたいな設定だからな
相当テストステロンが溢れていて“雄”を感じさせるのは明らか
ゲルド族で数百年に一度の男っていうラノベ主人公みたいな設定だからな
相当テストステロンが溢れていて“雄”を感じさせるのは明らか
675: 2020/06/23(火) 23:00:36.05
デストロン?
676: 2020/06/23(火) 23:00:43.19
ガノンが女人気ある…?
677: 2020/06/23(火) 23:00:51.54
黒人は肌が綺麗で結構若く見えるからな
678: 2020/06/23(火) 23:01:18.48
ミェンミェン参戦でイラスト増えるのは恒例だけど
ボルトボーイのイラストも一気に増えてて草
ボルトボーイのイラストも一気に増えてて草
680: 2020/06/23(火) 23:02:32.89
言われてみればハイラルのニューリーダーになるのが目的だったなガノおじ
681: 2020/06/23(火) 23:02:56.60
おじさんは黒人というかどちらかというとアラブ系じゃね
682: 2020/06/23(火) 23:03:35.08
>>681
砂漠の民だしな、目鼻立ちもしっかりしてるしアラブ系
砂漠の民だしな、目鼻立ちもしっかりしてるしアラブ系
684: 2020/06/23(火) 23:05:08.31
復帰弱者ってネスとリュカの下スマどうしてるの?
運?
運?
692: 2020/06/23(火) 23:10:42.73
>>684
リュカはタイミングずらすor運の二択
一応こっちはまだタイミングずらせるだけマシ
ネスは運しかない、相手がミスってくれることを祈れ
リュカはタイミングずらすor運の二択
一応こっちはまだタイミングずらせるだけマシ
ネスは運しかない、相手がミスってくれることを祈れ
704: 2020/06/23(火) 23:20:26.39
>>692
ありがとう
>>695
確かにそうだ
ありがとう
>>695
確かにそうだ
695: 2020/06/23(火) 23:14:25.60
>>684
下スマより上Bの方が絶望
下スマより上Bの方が絶望
685: 2020/06/23(火) 23:05:36.78
ファルコンランチの中の人が麺類好きな傾向あるのも今回のpvで狙ったのだろうか
688: 2020/06/23(火) 23:07:02.12
>>685
というかもうあれファルコンランチだろ
部外者とか原作とか関係ない
ファルコンはもうファルコンランチと一つになった
というかもうあれファルコンランチだろ
部外者とか原作とか関係ない
ファルコンはもうファルコンランチと一つになった
686: 2020/06/23(火) 23:05:54.89
サムス使い始めたけどがん攻め楽しすぎる
まぁ重量級には勝てないけど
まぁ重量級には勝てないけど
697: 2020/06/23(火) 23:14:58.92
>>687
やっぱりそこら辺は飛び道具で動かしたり動かされたりする対象出来ないんやろな
やっぱりそこら辺は飛び道具で動かしたり動かされたりする対象出来ないんやろな
689: 2020/06/23(火) 23:08:16.47
700万手前までとか言われてもねぇ
691: 2020/06/23(火) 23:10:12.62
クッパブレス封印した方が勝てるわ。使い道間違ってたのかもしれん。
空下もそうだけど、持ってるだけで相手を警戒させられるのがすでに強い技だったのか。
空下もそうだけど、持ってるだけで相手を警戒させられるのがすでに強い技だったのか。
702: 2020/06/23(火) 23:19:34.42
>>691
当たれば強いけど発生も後隙もゴミだからな
崖ブレス強すぎとは言われるけど崖ぐらいしか安定して撃てない
当たれば強いけど発生も後隙もゴミだからな
崖ブレス強すぎとは言われるけど崖ぐらいしか安定して撃てない
724: 2020/06/23(火) 23:33:37.51
>>702
低%だったら飛び込み空Nから色々繋がるし、高%なら空前で崖外出せるしな。
当てるの上手いなら、崖捕まりに横強下シフトのが強い。
とりあえずブレス吐くみたいな使い方は絶対に止めた方がいいなこれ。たまに、反転して相手に背中向けてブレス吐くこととかあるし。
低%だったら飛び込み空Nから色々繋がるし、高%なら空前で崖外出せるしな。
当てるの上手いなら、崖捕まりに横強下シフトのが強い。
とりあえずブレス吐くみたいな使い方は絶対に止めた方がいいなこれ。たまに、反転して相手に背中向けてブレス吐くこととかあるし。
693: 2020/06/23(火) 23:11:41.52
フォールアウト?って広告でしか見たことないんだけどいつごろに出たゲームなの?中身は戦争のやつだよね?
696: 2020/06/23(火) 23:14:30.60
>>693
90年代後半
んで15年くらい前に一気に知名度上がった
90年代後半
んで15年くらい前に一気に知名度上がった
699: 2020/06/23(火) 23:16:23.45
>>693
出たのはかなり昔だけど、有名になったのは開発が変わってオープンワールドになった3からだね
ちょうどオブリビオンが有名になってオープンワールドって言葉が浸透し始めたあたり
出たのはかなり昔だけど、有名になったのは開発が変わってオープンワールドになった3からだね
ちょうどオブリビオンが有名になってオープンワールドって言葉が浸透し始めたあたり
694: 2020/06/23(火) 23:12:07.22
https://i.imgur.com/7XXs2AV.jpg
ファルコンのラーメンの元はこれや
ファルコンのラーメンの元はこれや
700: 2020/06/23(火) 23:18:37.30
名前と触りの内容は知っているんだけど、
具体的にどんなゲームで買うならどれを買えばいいのか教えて
具体的にどんなゲームで買うならどれを買えばいいのか教えて
701: 2020/06/23(火) 23:18:42.71
このゲーム初心者お断りだからね
下手にオンに潜ると一気に戦闘力落とされて魔の逆VIPで極悪ラグキッズとの対戦を強いられるという地獄
初心者はアカウント捨てる覚悟か、若しくはオフで練習してからオンに潜った方がいい
下手にオンに潜ると一気に戦闘力落とされて魔の逆VIPで極悪ラグキッズとの対戦を強いられるという地獄
初心者はアカウント捨てる覚悟か、若しくはオフで練習してからオンに潜った方がいい
705: 2020/06/23(火) 23:21:17.10
>>701
オフで練習してからオンに潜った方がいい
当たり前ですね
オフで練習してからオンに潜った方がいい
当たり前ですね
703: 2020/06/23(火) 23:20:21.76
ダンバンさんも後福部平次もファルコンの人
ここまで知ってればあなたは堀川マニア
ここまで知ってればあなたは堀川マニア
706: 2020/06/23(火) 23:21:27.63
リュウってこれしょーりゅけん!じゃなくてしょーりゅーけんっっっ!!って言ったらコマンド昇竜出せてんだよね?
簡易昇竜とかいう不吉なワードが見えたんだけど
簡易昇竜とかいう不吉なワードが見えたんだけど
707: 2020/06/23(火) 23:21:32.52
ミェンミェンどうすんだよこれ
腕は武器判定だしよぉクソつええぞ
すでにS確定だわ
腕は武器判定だしよぉクソつええぞ
すでにS確定だわ
708: 2020/06/23(火) 23:23:41.86
勇者の時同じこと聞いた
709: 2020/06/23(火) 23:24:25.61
ピカ様とかにボコボコにされそう
710: 2020/06/23(火) 23:25:08.02
そもそも初心者がいきなりオン潜るな
712: 2020/06/23(火) 23:26:39.44
>>710
発売日スマブラSPを勢いでオンやったらチーム戦と気づいてない人思い出した
発売日スマブラSPを勢いでオンやったらチーム戦と気づいてない人思い出した
711: 2020/06/23(火) 23:26:33.26
別に初心者が潜ったって俺は損しないし、全然構わんけどな
テザリングキッズは困るけど
テザリングキッズは困るけど
713: 2020/06/23(火) 23:27:14.81
真面目にやるの疲れてアイテムありで潜ってるんだけど結構楽しいね
VIPでこれやってるの申し訳ないけど
VIPでこれやってるの申し訳ないけど
714: 2020/06/23(火) 23:28:34.01
ミェンミェン流行ってくれー。
メタが得意なタイプな気がする。
メタが得意なタイプな気がする。
715: 2020/06/23(火) 23:28:35.92
初心者はトナメやろうぜ
時間で乱闘とタイマンがコロコロ変わる仕様だけど
時間で乱闘とタイマンがコロコロ変わる仕様だけど
716: 2020/06/23(火) 23:28:43.82
え?チームだったの!?
717: 2020/06/23(火) 23:29:42.88
https://i.imgur.com/WAw6RH5.jpg
ちゃんとスープまで飲み干していけ
ちゃんとスープまで飲み干していけ
718: 2020/06/23(火) 23:30:06.92
そういやトナメって全くやった事ねえや
あれどういう仕様なんだろ
あれどういう仕様なんだろ
719: 2020/06/23(火) 23:30:17.11
ネット環境はどうにかするつもりないんかなあ
有線同士だけしか当たらないとか設定できたらいいのに
有線同士だけしか当たらないとか設定できたらいいのに
720: 2020/06/23(火) 23:30:43.35
(´^ω^`)ミェンミェンちゃんをおいらの極太うどんでヒィヒィ言わせるぞ~(ボロン)
726: 2020/06/23(火) 23:35:37.84
>>720
貴方、柔らかいのね……
貴方、柔らかいのね……
722: 2020/06/23(火) 23:32:39.47
イカとかミェンミェンでは抜きたくないんだ
エ○画像が見たくなっても上の2人は絶対に見ないぞ
エ○画像が見たくなっても上の2人は絶対に見ないぞ
723: 2020/06/23(火) 23:32:56.03
クッパリヒターはクッパ有利では?
731: 2020/06/23(火) 23:41:02.89
>>723
お互いキツいって思ってるカード
お互いキツいって思ってるカード
725: 2020/06/23(火) 23:33:39.51
そのしらたきしまえ
727: 2020/06/23(火) 23:36:41.06
ネット環境と煽り放置で確実に新規は減ってるわ
6000円売り逃げればそれでいいんだろうけど
6000円売り逃げればそれでいいんだろうけど
728: 2020/06/23(火) 23:37:46.95
ロイとファルコ使いなんやがロイは弱体化でファルコはまたスルーだったらモチベ下がりそう
729: 2020/06/23(火) 23:39:20.12
ミェンミェン基準に調整とかされてそう
ピカチュウ弱体化とか
ピカチュウ弱体化とか
730: 2020/06/23(火) 23:40:48.42
最上位ですらないロイが弱体化とかまずないから安心していいぞ
732: 2020/06/23(火) 23:42:35.58
今人が少ないとは思わないけど、優先ルールとか回線マッチング改善してたらもっと人残ってただろうな
ほんと勿体無い
ほんと勿体無い
733: 2020/06/23(火) 23:43:36.27
勇者とかいう運ゲーキャラ消してくれや
734: 2020/06/23(火) 23:43:53.41
正直あんま変わらんと思う
そこらへん気にするガチ勢はどのみち残るし
新規が1年以上同じゲームやるってそうそう無いし
そこらへん気にするガチ勢はどのみち残るし
新規が1年以上同じゲームやるってそうそう無いし
735: 2020/06/23(火) 23:44:50.35
優先ルール無視してスピリットゴリ押しはヤバいわ
回線関連に関してはまあキッズもいっぱいるわけだからわからんでもない
回線関連に関してはまあキッズもいっぱいるわけだからわからんでもない
736: 2020/06/23(火) 23:44:52.49
なんかTwitter見てたらミェンミェンとファルコンがラーメン食ってるイラストに怒ってる人いて草 何に対してなのか知らないが
784: 2020/06/24(水) 00:21:59.18
>>736
非公式のファルコンランチを公式が拾うなみたいに憤慨している人なら自分も見た
非公式のファルコンランチを公式が拾うなみたいに憤慨している人なら自分も見た
737: 2020/06/23(火) 23:45:22.36
もっさんとかいうゼロサム使いみてるか?専用部屋で負け確切断ってくやちいでちゅねぇw
738: 2020/06/23(火) 23:46:03.17
別にファルコン嫌いでも何でもないけど
食ったあとに画面に向かってゲップするみたいな演出は不快だからヤメて欲しかった
食ったあとに画面に向かってゲップするみたいな演出は不快だからヤメて欲しかった
742: 2020/06/23(火) 23:48:07.49
>>738
ぷはーって言っただけじゃん
いい食べっぷりだよ
ぷはーって言っただけじゃん
いい食べっぷりだよ
747: 2020/06/23(火) 23:51:45.89
739: 2020/06/23(火) 23:47:17.48
アイテムタイマン全然マッチングしねぇ
VIP外ばっか当たる
まあ仕方ないか
VIP外ばっか当たる
まあ仕方ないか
740: 2020/06/23(火) 23:47:32.51
スマブラSPは非常に高いポテンシャルをもつもののオンラインのせいでそのポテンシャルの一部しか発揮できていないってことでバランスを取ってるキャラだから
全力出せたらバランスが崩れる
全力出せたらバランスが崩れる
741: 2020/06/23(火) 23:47:51.54
ミェン×2は地上で攻撃しながら動けるのが強そうだけど実際動かして見なきゃ分からんな
743: 2020/06/23(火) 23:48:12.63
掴み成功するとドラゴン腕が強化されるって意味分からないけど面白いな
744: 2020/06/23(火) 23:48:20.89
トレモも大概酷い
スロー機能付いてるのはすげえけどこれでなんでレコーディング機能がないんだ…
スロー機能付いてるのはすげえけどこれでなんでレコーディング機能がないんだ…
745: 2020/06/23(火) 23:49:38.85
リュカのヒモペチ連打して相手を崖外に出すのって相当難しいんでしょ?
ロボは下強とステップ交互に入れれば同じことできるのエグくないか?
ロボは下強とステップ交互に入れれば同じことできるのエグくないか?
746: 2020/06/23(火) 23:51:26.33
一方掴まれるとバフが取り消される哀れな猫がいるらしい
748: 2020/06/23(火) 23:51:57.11
ウルフ地味に重いから序盤ピカの空前と空後3回連続でほぼ確定すんのはきちぃな
749: 2020/06/23(火) 23:52:10.33
煽りはどうでもいいけど、ラグ野郎と当たるのが本当ストレス
750: 2020/06/23(火) 23:52:11.57
やべ、非公式はっちまった
751: 2020/06/23(火) 23:54:10.79
ファルコンの好物って公式的には納豆なんだよね
752: 2020/06/23(火) 23:54:39.70
なんやこの女
今までのDLCキャラの中で一番格落ちやん
今までのDLCキャラの中で一番格落ちやん
754: 2020/06/23(火) 23:55:43.64
>>752
それはベレトスなんだよなあ
それはベレトスなんだよなあ
753: 2020/06/23(火) 23:55:38.93
ファルコンがラーメン食ってるイメージは間違いなくランチの影響
穏やかじゃないですねもそうだけど桜井はネットミーム好きだな
穏やかじゃないですねもそうだけど桜井はネットミーム好きだな
756: 2020/06/23(火) 23:57:19.08
>>753
そんなん気にしてたら今後ファルコンは一生飯食えないじゃん…
そんなん気にしてたら今後ファルコンは一生飯食えないじゃん…
755: 2020/06/23(火) 23:57:09.45
ミェンミェンの腕伸ばし
ファルコンキックに一方的に勝ってるから判定めっちゃ強そう
ファルコンキックに一方的に勝ってるから判定めっちゃ強そう
757: 2020/06/23(火) 23:58:58.42
わざわざ嫌いなキャラを語るとかツンデレか?
758: 2020/06/24(水) 00:00:07.63
何が嫌いかじゃなくて何が好きかでスマブラを語れよ!!ドン!
759: 2020/06/24(水) 00:00:17.18
ヤクルトがないから完全ランチとは言い難いとは言えベジータのCMの件もあるしかしランチの人は麺類多いな
760: 2020/06/24(水) 00:02:59.40
ファルコン〇んちしない
761: 2020/06/24(水) 00:04:13.08
クラッシュ新作でるやん
こりゃ次はクラッシュやな
こりゃ次はクラッシュやな
762: 2020/06/24(水) 00:04:49.09
パルテナは空技はもう諦めてやるから
爆炎のバースト力下げろプリンで120中型で160クッパ級なら200必要になれ
爆炎のバースト力下げろプリンで120中型で160クッパ級なら200必要になれ
771: 2020/06/24(水) 00:10:45.18
>>762
パルテナゼロサムジョーカー みんな横B飛び過ぎ
パルテナゼロサムジョーカー みんな横B飛び過ぎ
779: 2020/06/24(水) 00:16:22.45
>>763
何かきっかけで足りない要素が分かれば一気にVIPまでは行けるよ。あまり難しく考えないでチームやら色々やってみるといい
何かきっかけで足りない要素が分かれば一気にVIPまでは行けるよ。あまり難しく考えないでチームやら色々やってみるといい
764: 2020/06/24(水) 00:06:11.25
あのラーメンはコロナで2004年から失業中のファルコンのための桜井政博さんからの給付金だよ
766: 2020/06/24(水) 00:07:27.33
>>764
給付金を二重取りしているピンク玉がいるんですが
給付金を二重取りしているピンク玉がいるんですが
768: 2020/06/24(水) 00:09:46.48
>>766
やつは普通に食いに来たんだろ
やつは普通に食いに来たんだろ
767: 2020/06/24(水) 00:09:06.31
ver8.0.0
パルテナ ↓存在を抹消しました
パルテナ ↓存在を抹消しました
769: 2020/06/24(水) 00:09:55.91
ver8.0.0
パルテナ ↓各種空技 使用後にアストロン状態で落下するようにしました
パルテナ ↓各種空技 使用後にアストロン状態で落下するようにしました
770: 2020/06/24(水) 00:09:57.14
キャラ調整がないので体力制そのものが優先ルールから消える可能性
772: 2020/06/24(水) 00:12:40.43
ジョーカーは原作再現で氷属性と祝福属性食らったら確定スタンしろ
774: 2020/06/24(水) 00:13:37.36
>>772
なにそれ
なにそれ
776: 2020/06/24(水) 00:15:06.91
>>774
アルセーヌの弱点属性
食らったら敵がもう一回行動できる
アルセーヌの弱点属性
食らったら敵がもう一回行動できる
778: 2020/06/24(水) 00:15:53.69
>>776
そんなの桜井の恩恵を受けたFEキャラ全員じゃないか
そんなの桜井の恩恵を受けたFEキャラ全員じゃないか
775: 2020/06/24(水) 00:14:54.96
>>772
ゼニガメとゲッコウガと……パルテナピットか
ゼニガメとゲッコウガと……パルテナピットか
777: 2020/06/24(水) 00:15:45.19
>>772
原作再現でNB当てたら転倒ダウンにしよう
原作再現でNB当てたら転倒ダウンにしよう
807: 2020/06/24(水) 00:36:09.75
>>772
氷属性が少ないし祝福属性誰が持ってんだよパルテナか?
氷属性が少ないし祝福属性誰が持ってんだよパルテナか?
773: 2020/06/24(水) 00:12:56.06
ゼルダちゃん強化してもいいですか?
785: 2020/06/24(水) 00:22:46.78
>>773
シークと統合で下Bも変えるなら良いぞ
シークと統合で下Bも変えるなら良いぞ
787: 2020/06/24(水) 00:23:08.42
>>773
モーションの凝りっぷりでは未だ最強だから
キャラ性能の厳しさを差し引いたら中堅上位くらいだと思う
モーションの凝りっぷりでは未だ最強だから
キャラ性能の厳しさを差し引いたら中堅上位くらいだと思う
780: 2020/06/24(水) 00:17:12.77
原作のジョーカーって祝福されたら麻痺するのか
誕生日とかどうしてんの
誕生日とかどうしてんの
781: 2020/06/24(水) 00:20:18.78
>>780
前歴持ちに祝ってくれる人なんていないよ
前歴持ちに祝ってくれる人なんていないよ
782: 2020/06/24(水) 00:21:24.05
ジョーカーってやっぱ悪タイプなんだな
790: 2020/06/24(水) 00:24:10.32
>>783
あいつら密着で空Nしか考えてないからジャスガ反確が捗るで
あいつら密着で空Nしか考えてないからジャスガ反確が捗るで
786: 2020/06/24(水) 00:22:50.74
788: 2020/06/24(水) 00:23:20.20
VIP上位と当たるとパルテナの空N当てても2回ぐらいしか繋がらないし下投げもほぼずらしで当たらんからなんかそこまでパルテナ強くない気がしてくる
789: 2020/06/24(水) 00:23:43.08
ファルコンが使者になったのは
ARMSの続編出ないからミェンミェンだけ回収する、って意思表示だと何度言ったら
ARMSの続編出ないからミェンミェンだけ回収する、って意思表示だと何度言ったら
791: 2020/06/24(水) 00:25:46.69
デデデやっぱ駄目だな
鈍重すぎて上手くやろうが限界がある
鈍重すぎて上手くやろうが限界がある
792: 2020/06/24(水) 00:26:16.06
村人は空Nでお祈りするしかないわ
ガーキャンもどーすりゃええの状態
ガーキャンもどーすりゃええの状態
793: 2020/06/24(水) 00:27:48.03
むらびとは困ると狂ったように空N振るからな
まぁ実際それか傘しか振れるものがないんだけどさ
まぁ実際それか傘しか振れるものがないんだけどさ
794: 2020/06/24(水) 00:28:05.02
タナ誰だよ
普通にzaki見とけ
普通にzaki見とけ
795: 2020/06/24(水) 00:28:26.95
そもそもジャスガは狙って出すものではない(クソザコ並み感想)
796: 2020/06/24(水) 00:28:57.04
>>795
偶然出た瞬間を逃さず活用するもんだよな
偶然出た瞬間を逃さず活用するもんだよな
797: 2020/06/24(水) 00:31:35.40
例えば消火栓落としてそのまま空下で降りてくるパックには消火栓ジャスガ上スマがぶっ刺さって気持ちいいぞ
798: 2020/06/24(水) 00:32:14.08
しずえは空Nが使いやすいし
めくりも出来るからわりと優秀
釣竿は掴み技の癖にシールドで弾かれるのがクソ
待ち推奨の性能してるのに待ちゲーしても弱いし
だからって強化したら一瞬でウザキャラ度が増すから悪い印象しかない
めくりも出来るからわりと優秀
釣竿は掴み技の癖にシールドで弾かれるのがクソ
待ち推奨の性能してるのに待ちゲーしても弱いし
だからって強化したら一瞬でウザキャラ度が増すから悪い印象しかない
799: 2020/06/24(水) 00:33:36.22
釣り竿がガー不だったらただのチート
800: 2020/06/24(水) 00:33:50.80
コンボキャラにもスピードキャラにも弾幕キャラにも弱くて他の重量級組と比べて爆発力も劣るからなぁデデデは
801: 2020/06/24(水) 00:34:36.51
ジャスガ精度は前作のガノンで鍛えられたな
仕様違うけど
仕様違うけど
802: 2020/06/24(水) 00:34:40.63
ガード出来ない釣り竿とか……
803: 2020/06/24(水) 00:35:04.36
ガーキャン仕込む相手だったら、ジャスガまでせんでも透かし着地とかで普通によくけ
804: 2020/06/24(水) 00:35:41.74
ミェンミェンは長くて面倒臭いからM2にしよう
805: 2020/06/24(水) 00:35:57.07
有識者がくと・キリハラ・あばだんご
「パルテナはオンでは強さが落ちる。理由はオフだと超強い崖の展開維持がオンだと成功率落ちるから。」
「パルテナはオンでは強さが落ちる。理由はオフだと超強い崖の展開維持がオンだと成功率落ちるから。」
810: 2020/06/24(水) 00:39:01.24
>>805
オンだとラグ含めて全キャラ強さが落ちてるから
相対的に結局パルテナが強いって言ってるようなもんやん
オンだとラグ含めて全キャラ強さが落ちてるから
相対的に結局パルテナが強いって言ってるようなもんやん
848: 2020/06/24(水) 01:09:02.86
>>810
ガノンとかクッパは上がるんだよなぁ
ガノンとかクッパは上がるんだよなぁ
806: 2020/06/24(水) 00:36:07.40
当身が好きな人ってホントにガンガン振ってくるな
クソルのトキ並 格ゲーほど機能しないとは思うが
クソルのトキ並 格ゲーほど機能しないとは思うが
808: 2020/06/24(水) 00:37:23.12
オンでもこんなに強いのにオフでこれ以上強いとかパルテナやばない?
809: 2020/06/24(水) 00:38:30.05
しずえは射撃キャラや端崖待ちを狩るキャラだな
専用部屋で格下の陰キャ戦法やめんどくさい相手に出して退出を促すのおすすめだぞ
専用部屋で格下の陰キャ戦法やめんどくさい相手に出して退出を促すのおすすめだぞ
811: 2020/06/24(水) 00:40:52.86
崖ライダーキック、崖鉄球属はオンの方が間違いなく強いな
812: 2020/06/24(水) 00:41:20.86
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1329スレ目【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592926627/
しずえの横強なんであんな飛ぶんだろう
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592926627/
しずえの横強なんであんな飛ぶんだろう
815: 2020/06/24(水) 00:43:00.82
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / / >>812乙
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / / >>812乙
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
813: 2020/06/24(水) 00:42:36.19
アイクラ勝っても負けてもつまらんし普通にメリットないから対戦拒否したいわ
816: 2020/06/24(水) 00:45:03.04
>>813
お前は相手を楽しませているのか定期
お前は相手を楽しませているのか定期
822: 2020/06/24(水) 00:49:50.96
>>816
アイクラよりかはな
アイクラよりかはな
820: 2020/06/24(水) 00:49:27.28
>>813
アイクラは使ってないキャラで唯一不快じゃないキャラ定期
アイクラは使ってないキャラで唯一不快じゃないキャラ定期
814: 2020/06/24(水) 00:42:48.15
マルキナ後隙でかすぎじゃない?気のせい?
838: 2020/06/24(水) 01:04:08.21
>>814
大きいけどでか過ぎではない
大きいけどでか過ぎではない
817: 2020/06/24(水) 00:47:24.57
剣長すぎて取るの困難だけどな!
823: 2020/06/24(水) 00:51:16.54
>>817
FE組はそのせいでおもちゃの短剣にされたのか?
DX・Xは長かったのにダサいんだよなー
キャラセレクト画面は剣長いのも笑う
FE組はそのせいでおもちゃの短剣にされたのか?
DX・Xは長かったのにダサいんだよなー
キャラセレクト画面は剣長いのも笑う
818: 2020/06/24(水) 00:47:49.05
このゲーム勝っても負けてもストレスなんだけどやめるべき?
とにかく精神的な疲労がすごい
とにかく精神的な疲労がすごい
821: 2020/06/24(水) 00:49:46.74
>>818
人のスペックなんてそう変わらない以上、常に拮抗した戦いが要求されるのは疲れるよ
それを楽しめない人には辛いのが対戦ゲームだと思う
人のスペックなんてそう変わらない以上、常に拮抗した戦いが要求されるのは疲れるよ
それを楽しめない人には辛いのが対戦ゲームだと思う
827: 2020/06/24(水) 00:54:27.15
>>821
マジでこれだな
対戦ゲーはガチでやると勝っても負けても
楽しさよりも苛立ちの方が強くなるから
適当に気を抜いて遊ぶ方が良いからね
元スマブラのプロのZEROも精神病んでた上に
便所に居たら水掛けられるとか当たり前だったらしいからな
マジでこれだな
対戦ゲーはガチでやると勝っても負けても
楽しさよりも苛立ちの方が強くなるから
適当に気を抜いて遊ぶ方が良いからね
元スマブラのプロのZEROも精神病んでた上に
便所に居たら水掛けられるとか当たり前だったらしいからな
819: 2020/06/24(水) 00:48:27.63
しずえは脚か近接のフレームでも強化してろ
824: 2020/06/24(水) 00:51:38.26
たとえ相手がゲッチでも勝ったら対戦中のストレス全部ふっとぶだろ
825: 2020/06/24(水) 00:53:04.90
やり込み量そこそこあるはずなんだが最近どうも気持ちよく勝てない
人間性能で負けてるのか単純に上手いやつしかいないのか
人間性能で負けてるのか単純に上手いやつしかいないのか
826: 2020/06/24(水) 00:53:43.78
よっしゃクソキャラ使いざまぁみろ二度と現れるなって思うだけ
828: 2020/06/24(水) 00:56:02.81
極論すると一人ないし数人の最強と大多数の敗北者だしな
適度にNPC相手のゲームをやりましょう
適度にNPC相手のゲームをやりましょう
829: 2020/06/24(水) 00:56:32.24
所詮ゲームなんだからもっと気楽にやったほうがええよ
こんなん上手くなってもなんの旨味もないし
所詮暇潰しよ
こんなん上手くなってもなんの旨味もないし
所詮暇潰しよ
830: 2020/06/24(水) 00:59:18.27
楽しいキャラは勝てないし、強いキャラはそこまで楽しくないし、でも勝てないと楽しくないしでなんかモヤモヤする
どれが正解なんだろう
俺はどうスマブラと向き合えばいいんだ
どれが正解なんだろう
俺はどうスマブラと向き合えばいいんだ
839: 2020/06/24(水) 01:04:20.47
>>830
俺はTwitterやdiscordで交流したりオフで交流したりをメインにしてるわ
見ず知らずの相手とひたすらランダムマッチングを楽しめるほど修行僧でもないし
俺はTwitterやdiscordで交流したりオフで交流したりをメインにしてるわ
見ず知らずの相手とひたすらランダムマッチングを楽しめるほど修行僧でもないし
843: 2020/06/24(水) 01:06:52.75
>>830
普段やらないルールを専用部屋でやる
普段やらないルールを専用部屋でやる
831: 2020/06/24(水) 00:59:43.39
8人のクソ雑魚トナメでも優勝できないとかもうアンインストールするかこのゲーム
845: 2020/06/24(水) 01:07:07.25
>>831
7人アンインストールしてんのか…
7人アンインストールしてんのか…
832: 2020/06/24(水) 01:00:08.19
楽しいキャラでVIP入りなり目標定めてやり続けるだけでしょ
833: 2020/06/24(水) 01:01:02.08
スマブラはAPEXとかバトロワ系よりイライラしないからまだマシだわ
ガチタイマンやメイトばかりじゃなく専用部屋で4人乱闘でもしてみるといい
ガチタイマンやメイトばかりじゃなく専用部屋で4人乱闘でもしてみるといい
834: 2020/06/24(水) 01:01:26.68
対戦ゲームで勝利だけに勝ちを求めるとMkleo以外楽しめないから
我々凡人は適当なところをゴールにして遊ぶのが一番だぞ
我々凡人は適当なところをゴールにして遊ぶのが一番だぞ
835: 2020/06/24(水) 01:01:27.03
ドクマリの下投げトルネードのコツ教えてくれ
トレモだとたまに成功するけど実戦で成功した試しがない
トレモだとたまに成功するけど実戦で成功した試しがない
851: 2020/06/24(水) 01:12:27.34
>>835
とにかく最速で打つ
オンだと見てから対応できないから自分が出来る最速で打つ
とにかく最速で打つ
オンだと見てから対応できないから自分が出来る最速で打つ
836: 2020/06/24(水) 01:02:12.66
俺はあれだよ、勝った時脳汁溢れてヒャッハー出来るからやっているだけだよ
ギャンブラーと同じ病気なのは自覚している
ギャンブラーと同じ病気なのは自覚している
837: 2020/06/24(水) 01:03:56.46
楽しみたいけどスマブラやると動悸が止まらなくなる
特にメイトとかチーム戦
これは心の病気なのか、スマブラのせいなのか分からない
特にメイトとかチーム戦
これは心の病気なのか、スマブラのせいなのか分からない
840: 2020/06/24(水) 01:05:27.95
全部vip入れてる人尊敬するわ
841: 2020/06/24(水) 01:05:55.07
VIPとかメイトでひたすら上を目指してランダムマッチングって普通にストイック過ぎない?
e-sportsの影響で最近そういうの評価されがちだけど
e-sportsの影響で最近そういうの評価されがちだけど
842: 2020/06/24(水) 01:06:42.25
やっぱコミュニティに参加するのがいいのか
いわゆる、地雷プレーヤーに絡まれないか心配だけど大丈夫かな
チーム界隈怖いって聞くし
いわゆる、地雷プレーヤーに絡まれないか心配だけど大丈夫かな
チーム界隈怖いって聞くし
857: 2020/06/24(水) 01:19:00.78
>>842
そこらへんの弱小配信に行くのオススメ
適度に強く勝てなくもない、反応もあって楽しい
そこらへんの弱小配信に行くのオススメ
適度に強く勝てなくもない、反応もあって楽しい
861: 2020/06/24(水) 01:21:10.01
>>842
宣伝みたいになるけど、YouTubeのメンバー割とおすすめ
合う合わないはあるけど自分はそこで結構繋がり作れた
一番はオフ行く事なんだけどな、宅オフとかすぐ仲良くなれるし
今はオフほとんどないけど
宣伝みたいになるけど、YouTubeのメンバー割とおすすめ
合う合わないはあるけど自分はそこで結構繋がり作れた
一番はオフ行く事なんだけどな、宅オフとかすぐ仲良くなれるし
今はオフほとんどないけど
844: 2020/06/24(水) 01:06:55.90
MMO題材のなろうとかそこらへん忘れてるからな
相手も感情を持った人間ってこと忘れちゃいけない
相手も感情を持った人間ってこと忘れちゃいけない
846: 2020/06/24(水) 01:07:42.09
クソマリオと格ゲー勢はあんだけガンガン攻められるキャラなのに守りが弱くないとかイライラしかしないな
847: 2020/06/24(水) 01:08:51.46
アプデの情報クレー
849: 2020/06/24(水) 01:10:31.50
e-Sportsが盛り上がってるのって海外だけやし
日本じゃ精々ゲーム大会だし
日本じゃ精々ゲーム大会だし
850: 2020/06/24(水) 01:10:57.68
イライラするのも楽しいやん
イライラしないゲームはすぐ止めるわ
イライラしないゲームはすぐ止めるわ
852: 2020/06/24(水) 01:14:04.22
イライラするけどやりたくなる不思議
本当に面白くないゲームは退屈だし
だんだんとやらなくなる
本当に面白くないゲームは退屈だし
だんだんとやらなくなる
853: 2020/06/24(水) 01:15:11.99
スマブラでのイライラはスマブラでしか解消できない感じもう中毒に近い
854: 2020/06/24(水) 01:15:47.98
なーにスプラよりマシよ
855: 2020/06/24(水) 01:17:23.56
スマブラ依存症患者怖い
856: 2020/06/24(水) 01:18:07.14
対戦ゲームの勝率は6割くらいの方が面白いと感じやすいらしい
何かの記事で見た
何かの記事で見た
860: 2020/06/24(水) 01:20:00.68
>>856
7割な、7割無いと不公平とか不満言い出す生き物
7割な、7割無いと不公平とか不満言い出す生き物
865: 2020/06/24(水) 01:26:26.89
>>856
多くのゲーム開発者は,「緊張感のあるプレイが面白い」と考えてゲームを作る。
勝つか負けるかの真剣勝負で,手に汗握る戦いが展開され,勝率は50%ぐらいになる……これがフェアで面白いというわけだ。
しかし,カン氏が「本当にこれは面白いのか」と調査してみたところ,プレイヤーの反応は予想と違っていた。
あるゲームを30回プレイして,勝率50%の人に聞いてみたところ,「面白くなかった」「アンフェアだ」と回答する傾向にあったというのだ。
一方,勝率75~80%のプレイヤーは,「非常に面白かった」「フェアなプレイ内容だった」と答えたという。
実際にフェアかどうかと,プレイしている本人がどう感じるかには,ズレがあるのだ。
http://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180424084/
多くのゲーム開発者は,「緊張感のあるプレイが面白い」と考えてゲームを作る。
勝つか負けるかの真剣勝負で,手に汗握る戦いが展開され,勝率は50%ぐらいになる……これがフェアで面白いというわけだ。
しかし,カン氏が「本当にこれは面白いのか」と調査してみたところ,プレイヤーの反応は予想と違っていた。
あるゲームを30回プレイして,勝率50%の人に聞いてみたところ,「面白くなかった」「アンフェアだ」と回答する傾向にあったというのだ。
一方,勝率75~80%のプレイヤーは,「非常に面白かった」「フェアなプレイ内容だった」と答えたという。
実際にフェアかどうかと,プレイしている本人がどう感じるかには,ズレがあるのだ。
http://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180424084/
885: 2020/06/24(水) 01:35:19.99
>>865
多分この記事かな?
自分が見たやつと違う気がするけどまあいいや
>>869
拮抗した試合で10連勝なら面白いかもね
相手が弱すぎて無双しただけなら退屈だと思う
多分この記事かな?
自分が見たやつと違う気がするけどまあいいや
>>869
拮抗した試合で10連勝なら面白いかもね
相手が弱すぎて無双しただけなら退屈だと思う
869: 2020/06/24(水) 01:29:03.40
>>856
んなことないぞ
ぷよテトで10連勝くらいしたけどクッソ楽しかった
こりゃなろう系が流行るわけだわって思ったわ
んなことないぞ
ぷよテトで10連勝くらいしたけどクッソ楽しかった
こりゃなろう系が流行るわけだわって思ったわ
858: 2020/06/24(水) 01:19:29.68
たまに「俺って実は初心者と大して変わらん?」って思う時ない?
マジで何すればいいかわからなくなる
理論派になれば常時強いのかな
マジで何すればいいかわからなくなる
理論派になれば常時強いのかな
877: 2020/06/24(水) 01:32:05.96
>>858
実戦に活きる知識や出来る事を着実に増やしていけば大丈夫
実戦に活きる知識や出来る事を着実に増やしていけば大丈夫
859: 2020/06/24(水) 01:19:57.85
次戦闘力1万上げたらやめようはやめよう
次の試合勝ったらもできればやめよう
次の試合でやめようをやろう
次の試合勝ったらもできればやめよう
次の試合でやめようをやろう
862: 2020/06/24(水) 01:22:01.51
勝率が5割になるようにマッチングが運営に操作されてる!とかスプラスレでさんざん見たな
いやそこがお前らの適正レートだろと
いやそこがお前らの適正レートだろと
863: 2020/06/24(水) 01:25:23.69
はっきり覚えてないが勝率6割で満足出来るらしいな
高いとそれはそれで飽きる イメージだけど6割って物足りなくね?65%はほしい
>>862
まぁスプラは味方ガチャ酷いのも事実だからね..
高いとそれはそれで飽きる イメージだけど6割って物足りなくね?65%はほしい
>>862
まぁスプラは味方ガチャ酷いのも事実だからね..
867: 2020/06/24(水) 01:28:21.70
と思うじゃん?
絶対使われたから
絶対使われたから
868: 2020/06/24(水) 01:28:53.17
1on1だと勝率はほぼ実力差を痛感するだけだよな
スプラみたいに少人数マッチングだと恨み言をしばしば言いたくなる事もある
FPSとかの32vs32とかだと自身が勝率に及ぼせる度合いもたかが知れてるし気にならなくるやろ
スプラみたいに少人数マッチングだと恨み言をしばしば言いたくなる事もある
FPSとかの32vs32とかだと自身が勝率に及ぼせる度合いもたかが知れてるし気にならなくるやろ
870: 2020/06/24(水) 01:29:07.88
実際今作ワリオ強いけど全然使われてねえじゃん
それが答え
それが答え
876: 2020/06/24(水) 01:31:08.85
>>870
使い難いんじゃ!
Xから使用率断トツのガノンはコンボなんて関係無い当たれば良いってキャラは人気になりやすいけどな
使い難いんじゃ!
Xから使用率断トツのガノンはコンボなんて関係無い当たれば良いってキャラは人気になりやすいけどな
871: 2020/06/24(水) 01:29:53.80
Xのワリオはスマッシュが使いやすかったから
今よりかなり使われてた気がするし使われたと思う
今よりかなり使われてた気がするし使われたと思う
872: 2020/06/24(水) 01:30:30.15
メタって別にイケメンじゃないけど使われてたじゃん
それが答え
それが答え
875: 2020/06/24(水) 01:31:08.44
>>872
なんだとテメエ
なんだとテメエ
929: 2020/06/24(水) 02:06:44.77
>>872
は!?メタ様の良さがわからないなんであんた頭おかしいんじゃない!!きー!!!
は!?メタ様の良さがわからないなんであんた頭おかしいんじゃない!!きー!!!
873: 2020/06/24(水) 01:30:41.67
ワリオに関してはオン不向きなのもでかい
874: 2020/06/24(水) 01:31:01.04
あのディディーも最強時代はこの星を猿の惑星化させてたから見た目気にせず最強キャラ使うってのが最大派閥だよ
878: 2020/06/24(水) 01:32:41.65
関係ないけどXのワリオのDAどんなんだっけ
ドンキーもそうだけどSP見た後に過去作見るとなんでこいつこの原作モーション使ってねえんだよっていうのちょくちょくあるな
ドンキーもそうだけどSP見た後に過去作見るとなんでこいつこの原作モーション使ってねえんだよっていうのちょくちょくあるな
887: 2020/06/24(水) 01:36:05.72
>>878
デデデのズッコケに似た様な攻撃
リンクもforでバク転回避とジャンプ切り解禁だからな
ピカチュウは代表技である
アイアンテールと10万ボルトとか
いつ解禁してくれるのやら
デデデのズッコケに似た様な攻撃
リンクもforでバク転回避とジャンプ切り解禁だからな
ピカチュウは代表技である
アイアンテールと10万ボルトとか
いつ解禁してくれるのやら
890: 2020/06/24(水) 01:39:07.40
>>887
アイアンテールも10万ボルトもアニメのサトシのがよく使ってるだけで別に代表技じゃないだろう
何かを代表技とするなら専用技のボルテッカーっしょ
アイアンテールも10万ボルトもアニメのサトシのがよく使ってるだけで別に代表技じゃないだろう
何かを代表技とするなら専用技のボルテッカーっしょ
895: 2020/06/24(水) 01:40:59.07
>>890
そのボルテッカーはアニメでリストラされとる
そもそもピカチュウはアニメ補正が大きいし
スマブラもアニメネタ要素多いから影響あるぞ
そのボルテッカーはアニメでリストラされとる
そもそもピカチュウはアニメ補正が大きいし
スマブラもアニメネタ要素多いから影響あるぞ
899: 2020/06/24(水) 01:46:13.14
>>895
といってもスマブラのピカチュウはサトシのピカチュウじゃないので
それに原作ではトレーナーによって技構成違うのにどのスピンオフでも同じ技使ってたらつまんねえじゃん?
アニメでもだけど意外な技が意外な魅せ方するのが面白いんだよね
といってもスマブラのピカチュウはサトシのピカチュウじゃないので
それに原作ではトレーナーによって技構成違うのにどのスピンオフでも同じ技使ってたらつまんねえじゃん?
アニメでもだけど意外な技が意外な魅せ方するのが面白いんだよね
891: 2020/06/24(水) 01:39:09.14
>>887
あーあの腹這いでスライドするやつかサンクス
電気ネズミはいつまでロケット頭突き覚えてんだよ
マリオはいつまでマントポンプ手放さないつもりなんだよ
あーあの腹這いでスライドするやつかサンクス
電気ネズミはいつまでロケット頭突き覚えてんだよ
マリオはいつまでマントポンプ手放さないつもりなんだよ
896: 2020/06/24(水) 01:43:35.15
>>891
マリオはギャラクシー要素はロゼッタ
原作のギミックネタはクッパjr
他のキャラに吸収されてるのが不遇
ってかそろそろハンマー使え
手から炎を纏ってスマッシュはいまだにおかしい
魔術師みたいになっとるやんけ
マリオはギャラクシー要素はロゼッタ
原作のギミックネタはクッパjr
他のキャラに吸収されてるのが不遇
ってかそろそろハンマー使え
手から炎を纏ってスマッシュはいまだにおかしい
魔術師みたいになっとるやんけ
879: 2020/06/24(水) 01:33:09.79
Xワリオは実は乱闘では崖待ちを解禁したメタの次に強いと評判だったからな
880: 2020/06/24(水) 01:33:10.39
空Nのクルクル率ほんと異常だな
使い回しやすいのかね
使い回しやすいのかね
881: 2020/06/24(水) 01:33:16.88
以前のスマログ動画でワリオはいくら強かろうが使いたくないって話し合ってたな
882: 2020/06/24(水) 01:33:46.82
forは下投げサイクロンのルイージ
万能お手軽コンボディディー
スピンオンリーソニック
クソ忍者シーク
こいつらで汚染されてたなー
最終的にベヨクラ祭りで人口減ったけど
万能お手軽コンボディディー
スピンオンリーソニック
クソ忍者シーク
こいつらで汚染されてたなー
最終的にベヨクラ祭りで人口減ったけど
883: 2020/06/24(水) 01:34:24.00
メタナイトはイケメンというよりクールすぎる
884: 2020/06/24(水) 01:34:26.46
重量級は一番人気あると思うよ
爽快だからね
爽快だからね
886: 2020/06/24(水) 01:35:29.42
キャラ愛でガノンを使い続ける奴らが謎すぎる
Xからずっと1本で通してそう
Xからずっと1本で通してそう
888: 2020/06/24(水) 01:38:06.38
>>886
Xからファルコン使ってる奴も多いやろ
ガノンはSPでやっとまともな強化されたけど
技のほとんど後隙軽減だけどパワー据置はアカンカッタな
Xからファルコン使ってる奴も多いやろ
ガノンはSPでやっとまともな強化されたけど
技のほとんど後隙軽減だけどパワー据置はアカンカッタな
893: 2020/06/24(水) 01:40:25.92
ボルテッカーは元ネタの方に寄っちゃってるからなぁ
894: 2020/06/24(水) 01:40:27.38
勝率7割で満足するなら
対戦に人間みたいな動きするBOT投入とかして
接待してあげて勝率調整すれば不満は少なくなりそう
対戦に人間みたいな動きするBOT投入とかして
接待してあげて勝率調整すれば不満は少なくなりそう
897: 2020/06/24(水) 01:44:29.92
ポケモンの声以外は言うほどアニメ要素は感じない
898: 2020/06/24(水) 01:45:16.18
SPとDXガノンは分かるがfoとXただのホッピングおじさんだからな
900: 2020/06/24(水) 01:46:19.15
forはホッピングすら没収された油粘土おじさんだし…
901: 2020/06/24(水) 01:46:52.66
ジョーカーこっちが2コンボ決めるだけで反逆ゲージ満タンに近くなってんのマジきめえドMかよ
子供の教育に不適切だから被ダメ時は反逆ゲージ減るようにしろ
子供の教育に不適切だから被ダメ時は反逆ゲージ減るようにしろ
902: 2020/06/24(水) 01:46:59.30
人間と区別がつかずそして俺と必ず接戦してギリギリ負けてくれるAI早く開発してくれ
903: 2020/06/24(水) 01:47:48.24
>>902
ポーキーみたいな思考してんなお前な
ポーキーみたいな思考してんなお前な
904: 2020/06/24(水) 01:47:52.74
>>902
amiiboには期待してたけどまだまだだったな
amiiboには期待してたけどまだまだだったな
905: 2020/06/24(水) 01:48:36.95
狩っても狩っても同じこと続けてこいつもしかしてロボットなのか?もしかしてロボットと戦わされてる?って不安になる相手なら今でもふんだんにいるけどな
906: 2020/06/24(水) 01:48:37.47
ペルソナチェンジするんだろうな~みたいな事考えてたらよく分からんシステム搭載されたの草
915: 2020/06/24(水) 01:57:49.23
>>906
他のゲームでは時限強化ってメジャーなのにスマブラではジョーカーが初搭載するまではありそうでなかったよな
他のゲームでは時限強化ってメジャーなのにスマブラではジョーカーが初搭載するまではありそうでなかったよな
907: 2020/06/24(水) 01:49:44.94
ピカチュウの技構成でも考えるか
908: 2020/06/24(水) 01:50:38.48
反逆は3Fってアホみたいな発生をなんとかしてくれ
カウンターの癖にそりゃ気軽に擦れるわ
カウンターの癖にそりゃ気軽に擦れるわ
910: 2020/06/24(水) 01:51:51.09
>>908
じゃあ代わりに反逆の後隙消してくれ
じゃあ代わりに反逆の後隙消してくれ
919: 2020/06/24(水) 02:00:32.39
>>910
つまり前隙と後隙を交換すれば文句ないということか
つまり前隙と後隙を交換すれば文句ないということか
909: 2020/06/24(水) 01:51:18.14
ジョーカーとかいうキレやすい若者の権化
911: 2020/06/24(水) 01:53:38.82
ガオガエンのカウンターも反逆と同じシステムにしてくれや
912: 2020/06/24(水) 01:53:39.01
クッパの崖ブレスってクソしょうもないな自分で使ってても思う
ネスのヨーヨーレベル
ネスのヨーヨーレベル
922: 2020/06/24(水) 02:04:26.42
>>912
良い例えするやん?
良い例えするやん?
913: 2020/06/24(水) 01:53:51.00
一人用ゲームやるのもいいぞ
最近だとFF7Rが適度な難易度でプロレスしてくれるから楽しいぞ(ダイマ)
最近だとFF7Rが適度な難易度でプロレスしてくれるから楽しいぞ(ダイマ)
914: 2020/06/24(水) 01:57:16.51
ゼノブレde面白かったよ
916: 2020/06/24(水) 01:58:04.22
モンハンみたいな協力型ゲームねぇかな
917: 2020/06/24(水) 01:59:51.19
スピリッツとかわけわからん物で遊んでないで早くマルチ有りのランダムマップメトロイドヴァニアモード出せ
どっちが先にボス倒すか2組に分かれてチーム戦するぞ
どっちが先にボス倒すか2組に分かれてチーム戦するぞ
918: 2020/06/24(水) 02:00:06.70
ミュウツーは逆襲仕様でルカリオも劇場版仕様で喋ってゲッコウガはサトシゲッコウガになるのにピカチュウはアニメ仕様ではありませんと言われてもな
920: 2020/06/24(水) 02:01:18.26
一応フィットレとspクラウドなら
少なくともXまでは乱闘前提の調整してたから時限強化キャラは塩試合生み出しやすくて作らなかったのだろう
少なくともXまでは乱闘前提の調整してたから時限強化キャラは塩試合生み出しやすくて作らなかったのだろう
921: 2020/06/24(水) 02:01:39.46
そういやフィットレ居たな
923: 2020/06/24(水) 02:04:35.69
ジョーカーとガエンの格差マジキモい
ジョーカー勝つために調整されすぎなんだよ
ジョーカー勝つために調整されすぎなんだよ
924: 2020/06/24(水) 02:05:50.43
アルセーヌも掴みで解除されろ
925: 2020/06/24(水) 02:06:07.93
弱連で消えろ
926: 2020/06/24(水) 02:06:27.49
もう5秒で消えろ
927: 2020/06/24(水) 02:06:40.63
いやもうジョーカーが消えろ
928: 2020/06/24(水) 02:06:42.53
そういえばforクラウドはリミブレの時間無限だったっけ、ほんと壊れてるな
930: 2020/06/24(水) 02:07:26.74
ガエンはリベンジ保持中に投げ食らったら投げられる瞬間に掴みボタンで投げ返せ
柔術取り入れていけ
柔術取り入れていけ
932: 2020/06/24(水) 02:13:13.08
結局このゲームよぉ何鍛えてもジョーカーパルテナに不利なんだよ
キャラパワーからして桁が違うもんなぁエイガオンなんて他のキャラじゃくれないもんなぁ
任天堂はいくらもらったんですかー???????お金のパワーですか―――?????
キャラパワーからして桁が違うもんなぁエイガオンなんて他のキャラじゃくれないもんなぁ
任天堂はいくらもらったんですかー???????お金のパワーですか―――?????
936: 2020/06/24(水) 02:16:15.55
>>932
うるせえガエンの横B没収すんぞ
うるせえガエンの横B没収すんぞ
934: 2020/06/24(水) 02:14:19.63
ジョーカーパルテナはカービィに不利の雑魚
935: 2020/06/24(水) 02:16:06.51
連戦に応じて1:1になったのに3戦目やらんと逃げていくやつ多すぎんか?
947: 2020/06/24(水) 02:29:39.24
>>935
わかる
1:1で抜ける奴が一番嫌い
わかる
1:1で抜ける奴が一番嫌い
948: 2020/06/24(水) 02:31:11.59
>>935
負けたから連戦しただけなんでしょ
煽られたわけじゃないなら許してやってくれ
負けたから連戦しただけなんでしょ
煽られたわけじゃないなら許してやってくれ
937: 2020/06/24(水) 02:16:52.29
強盗は草
938: 2020/06/24(水) 02:17:24.92
アイテムタイマンにしてるだけでいろんな人からめっちゃ煽られるんだが
悲しい
悲しい
939: 2020/06/24(水) 02:19:15.53
いうて他のカウンターと比較して後隙長いわけでもないでしょ
反逆の時間を任意で弄れるしな
反逆は別にいいけど反逆しなくても1ストで2回アルセーヌ召喚出来るの辞めろよ そして言わなくてもってレベルだがアルセーヌで強くなり過ぎ
最近思ったのがケンミカクミよりカウンターのダメージ倍率高いのムカつく
反逆の時間を任意で弄れるしな
反逆は別にいいけど反逆しなくても1ストで2回アルセーヌ召喚出来るの辞めろよ そして言わなくてもってレベルだがアルセーヌで強くなり過ぎ
最近思ったのがケンミカクミよりカウンターのダメージ倍率高いのムカつく
941: 2020/06/24(水) 02:21:12.39
麺PVいつもの参戦ムービーと画の雰囲気違うけどクオリティかなりたけーな
出てくるキャラみなコミカルでイキイキしとる
出てくるキャラみなコミカルでイキイキしとる
942: 2020/06/24(水) 02:24:41.82
>>941
既存キャラが和気あいあいとしてるの良いよね
ロゼッタ参戦ムービーも好き
既存キャラが和気あいあいとしてるの良いよね
ロゼッタ参戦ムービーも好き
943: 2020/06/24(水) 02:26:28.26
パルテナとかいう桜井の娼婦
ジョーカーとかいう桜井の自己投影先
ミェンミェンとかいう中国忖度んほぉキャラ
ジョーカーとかいう桜井の自己投影先
ミェンミェンとかいう中国忖度んほぉキャラ
944: 2020/06/24(水) 02:27:37.58
ゼロサムは?
945: 2020/06/24(水) 02:28:12.69
なんでか昨日無性にラーメン食いたくなったんだけどこれ参戦ムービーのせいだな
949: 2020/06/24(水) 02:31:34.33
俺はそれよりも散々勝ってたくせに1回負けたら抜けるやつが許せないんだが
なんやねんw
なんやねんw
950: 2020/06/24(水) 02:32:32.71
途中切断じゃなくて、試合後に抜けるだけで許せない奴とかいるのか
このゲームすげえな
このゲームすげえな
951: 2020/06/24(水) 02:34:13.08
>>950
まあ「許せない」はニュアンスが違うか
落胆するが正しいな
あ、勝てたからやってただけなんだってなる
まあ「許せない」はニュアンスが違うか
落胆するが正しいな
あ、勝てたからやってただけなんだってなる
952: 2020/06/24(水) 02:35:41.78
何言ってんだコイツ
954: 2020/06/24(水) 02:47:06.12
いや連戦するって何かしらその組み合わせに楽しみとか意味を見出してるんじゃないの?
で、ひたすら連勝しててついに自分が対応されて負けたとして
そこで取る選択肢が抜けなんか?
次はお前が対応しに来いよってならんか?
で、ひたすら連勝しててついに自分が対応されて負けたとして
そこで取る選択肢が抜けなんか?
次はお前が対応しに来いよってならんか?
955: 2020/06/24(水) 02:48:35.17
1:1でも2戦目でしょーもなってなって抜けてるんでしょ
957: 2020/06/24(水) 02:55:52.62
1:1で抜けようが自分の勝手だ
何勝手に2先意識してんだよボケ
何勝手に2先意識してんだよボケ
959: 2020/06/24(水) 02:57:21.90
1-1でも前の対戦で突然ラグり始めてたなら抜けます
960: 2020/06/24(水) 02:59:59.71
ガーキャンで反確、バーストできるキャラ強すぎるし、ずる過ぎる
ガーキャン行動があるせいでみんなガード安定ガン待ちブラになるからなくせよ
ゲッコウガ使ってると、ガーキャン上スマにめっちゃイライラする
ゲッコウガの技多少弱くしていいからせめてガーキャン上スマはくれ
ガーキャン行動があるせいでみんなガード安定ガン待ちブラになるからなくせよ
ゲッコウガ使ってると、ガーキャン上スマにめっちゃイライラする
ゲッコウガの技多少弱くしていいからせめてガーキャン上スマはくれ
961: 2020/06/24(水) 03:00:49.27
DA擦るなよ
あれは無料技じゃねえぞ
あれは無料技じゃねえぞ
962: 2020/06/24(水) 03:01:18.13
ゲッコウガ使ってネガるとは贅沢な奴よ
967: 2020/06/24(水) 03:05:30.97
>>962
ゲッコウガはかなりつよいよ
ただ、ガーキャン行動がないって、スマブラSPではかなり弱点だろ
ゲッコウガはかなりつよいよ
ただ、ガーキャン行動がないって、スマブラSPではかなり弱点だろ
963: 2020/06/24(水) 03:03:00.03
じゃあ下強上スマ無くします
968: 2020/06/24(水) 03:06:47.18
>>963
別になくしてくれていいわ、あの上スマを横から上にしてくれるなら大歓迎
ウルフみたいな横をかなり拾えるようになればもっと強くなるし
別になくしてくれていいわ、あの上スマを横から上にしてくれるなら大歓迎
ウルフみたいな横をかなり拾えるようになればもっと強くなるし
964: 2020/06/24(水) 03:03:30.24
何故か存在する蛙ネガとロイネガ
965: 2020/06/24(水) 03:04:43.59
ゲッコウガネガマジで最近多いな
ゲッコウガとか低姿勢の段階でもう強いから
ゲッコウガとか低姿勢の段階でもう強いから
966: 2020/06/24(水) 03:05:19.22
ゲッコウガがガーキャン以外が強いんです
969: 2020/06/24(水) 03:07:32.86
大ジャンプ性能高いんだからそれで拒否しろよ
970: 2020/06/24(水) 03:07:46.92
SPはローリスク技擦りあうゲームだからローリスクでバーストまで繋げられる蛙はむしろSPの適合者側
971: 2020/06/24(水) 03:08:52.23
ジョーカーのDA何百回と喰らっても未だに想定より伸びてきて当たってしまう
973: 2020/06/24(水) 03:09:31.34
伸びと持続と発生全部持ってるからなアレ
974: 2020/06/24(水) 03:09:41.37
ゲッコウガ嫌われすぎてて草
975: 2020/06/24(水) 03:12:34.21
ルカリオにあの下強くれ
976: 2020/06/24(水) 03:12:43.26
強キャラ使ってるやつがあの技強くしてくれとか言ってるの笑っちゃうんだが。
じゃあ俺もパルテナにガーキャン技求めようかなぁww
とりあえずドルフィンくれよ
じゃあ俺もパルテナにガーキャン技求めようかなぁww
とりあえずドルフィンくれよ
977: 2020/06/24(水) 03:13:04.48
下強上スマ捨てていいは使い手と思えんのよな
980: 2020/06/24(水) 03:15:31.75
>>977
下強上スマなくても、下強空前があるからな
下強上スマなくても、下強空前があるからな
978: 2020/06/24(水) 03:13:16.00
だってあいつ素早いケンみたいなもんじゃん
979: 2020/06/24(水) 03:14:48.54
下強上スマ強いけど、そればっかりで使ってて飽きたわ
もっと弱くていいからアイクラみたいないろんなコンボができるキャラにしてほしいわ
forみたいなかっこいいコンボできると思ってたのにDA空後と下強上スマばっかりでかっこ悪いよな
もっと弱くていいからアイクラみたいないろんなコンボができるキャラにしてほしいわ
forみたいなかっこいいコンボできると思ってたのにDA空後と下強上スマばっかりでかっこ悪いよな
981: 2020/06/24(水) 03:15:57.09
言ってること矛盾してて草
ガーキャン上スマはコンボだったのか…
ガーキャン上スマはコンボだったのか…
986: 2020/06/24(水) 03:18:10.69
>>981
草
草
988: 2020/06/24(水) 03:18:16.03
>>981
ガーキャン上スマができるというよりは、上スマを横を拾えるようにしてくれってこと
ガーキャン上スマができるというよりは、上スマを横を拾えるようにしてくれってこと
982: 2020/06/24(水) 03:16:11.96
最近のゲッコウガネガ同じ人な気がする
983: 2020/06/24(水) 03:16:16.64
ゲッコウガのDA→即DAのムーブ嫌い
パルテナのDA→やけくそ即DAに当たってバーストするのはもっと嫌い
パルテナのDA→やけくそ即DAに当たってバーストするのはもっと嫌い
984: 2020/06/24(水) 03:16:48.99
ゲッコウガはね、ガーキャンじゃなくて差し返しでやってくんだよ
985: 2020/06/24(水) 03:17:32.64
ゲッコウガ空上とか空後多段でいろいろ面白いことできそうだけどなあ
987: 2020/06/24(水) 03:18:14.06
エースバーンが参戦して強かったらゲッコウガの比じゃないくらい叩かれるだろうな
989: 2020/06/24(水) 03:20:58.98
横B火炎ボールなのは容易に想像できる
990: 2020/06/24(水) 03:21:09.02
パルテナのDAでバーストするのおかしいってよく言われるけど大体150%以上溜まってないと無理だから普通に寿命だと思う
991: 2020/06/24(水) 03:27:26.63
蛙を使ってて飽きる気持ちは分かる
低%のDA→上スマは気持ちいいけどバースト帯の下強→上スマは作業だもん まだ横Bを当ててバーストする方が楽しい
低%のDA→上スマは気持ちいいけどバースト帯の下強→上スマは作業だもん まだ横Bを当ててバーストする方が楽しい
992: 2020/06/24(水) 03:28:44.10
スピードキャラは空中技で撃墜狙えなくして
993: 2020/06/24(水) 03:29:13.22
発生早くて後隙短い組のDAでバーストされるのスッキリしない
ピカチュウとか
ピカチュウとか
994: 2020/06/24(水) 03:33:09.75
蛙ネガとかパルネガよりも害悪だわ
そんなにガーキャンでバーストしたいならドクマリでも使えよ
そんなにガーキャンでバーストしたいならドクマリでも使えよ
996: 2020/06/24(水) 03:37:40.79
>>994
使ってるぞ、ドクマリとかフォックス使ってて相手の甘えた行動をガーキャンでバーストするの気持ちいい
ただ、バーストしやすい技がガーキャンで出るのはずるいと思うわ
使ってるぞ、ドクマリとかフォックス使ってて相手の甘えた行動をガーキャンでバーストするの気持ちいい
ただ、バーストしやすい技がガーキャンで出るのはずるいと思うわ
998: 2020/06/24(水) 03:40:24.93
>>996
それなら蛙使わなければいいやん
意図的に弱く設定されてる部分をネガるのはクラウドの復帰を強くしろとか言うのと変わらんよ
そもそも蛙ってガードじゃなくてステップで避けて差し返すキャラだし
それなら蛙使わなければいいやん
意図的に弱く設定されてる部分をネガるのはクラウドの復帰を強くしろとか言うのと変わらんよ
そもそも蛙ってガードじゃなくてステップで避けて差し返すキャラだし
995: 2020/06/24(水) 03:37:35.15
別にどのキャラも弱点くらいあっていいじゃない
おい聞いてるかパルテナ
おい聞いてるかパルテナ
997: 2020/06/24(水) 03:39:32.59
ゲッコウガはガードから反撃するキャラではない
ステップやその場回避で避けてから反撃するキャラなのだ
それがやりやすいしそれのリターンが高い
ステップやその場回避で避けてから反撃するキャラなのだ
それがやりやすいしそれのリターンが高い
999: 2020/06/24(水) 03:40:38.76
んなこといったって下強上スマずるになっちゃうよ
1000: 2020/06/24(水) 03:41:06.28
ゲッコウガの影打ちオンラインじゃ見えないんだわ
コメント
コメントする