1: 2020/07/02(木) 01:09:53.96
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593430948/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part263【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593535079/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593430948/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part263【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593535079/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/02(木) 01:10:21.14
>>1乙
僕も君が好きさ
僕も君が好きさ
3: 2020/07/02(木) 01:11:47.31
私は血に保守する者
4: 2020/07/02(木) 01:12:52.80
保守立変数を加える・・・
5: 2020/07/02(木) 01:14:54.28
クリップは髪留めのこと、これは保守よ
6: 2020/07/02(木) 01:16:59.43
保守を切り開くぜ!
7: 2020/07/02(木) 01:19:03.12
さぁ、保守されろ!
保守されたな!
保守されたな!
8: 2020/07/02(木) 01:20:40.40
保守は増えるぜ
9: 2020/07/02(木) 01:21:43.29
エッジ廃止しろ
10: 2020/07/02(木) 01:23:46.93
賢い奴はドロップシップから保守・・・
11: 2020/07/02(木) 01:25:22.30
保守痛の始まりよ
12: 2020/07/02(木) 01:31:44.05
やったわ保守
13: 2020/07/02(木) 01:32:16.23
ほさゅ
14: 2020/07/02(木) 01:34:11.79
保守するぜアミーゴ!
15: 2020/07/02(木) 01:34:58.19
保守したけりゃそのふんどしを捨てな
16: 2020/07/02(木) 01:41:04.55
ほしゅほしゅしゅしゅしゅっしゅ
17: 2020/07/02(木) 01:51:28.60
エッジのやたら3倍4倍スコでチマチマ撃ち合うのこれ何が楽しいんだ?
18: 2020/07/02(木) 02:05:43.22
エッジの経験少なすぎてポジションとか分からないな
19: 2020/07/02(木) 02:09:07.87
ほしゅしゅしゅのしゅ
20: 2020/07/02(木) 02:10:53.63
うんちでそう
21: 2020/07/02(木) 02:16:53.56
マップ覚えながら気楽にやるわ
撃ち合い経験者には勝てねえし
撃ち合い経験者には勝てねえし
22: 2020/07/02(木) 02:19:13.43
プラチナ帯はチーターとの戦いだな3試合に一回は遭遇する
23: 2020/07/02(木) 02:33:38.63
保守乙
887 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ aa29-Wiu6) [sage] :2020/07/01(水) 00:31:21.12 ID:c11jkMCT0
4月に始めたけどなんとかギリダイヤ4行けた
FPSはちょっと自信あったけどトラッキング能力なさすぎて砕かれたわ
https://i.imgur.com/QypnxxU.jpg
887 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ aa29-Wiu6) [sage] :2020/07/01(水) 00:31:21.12 ID:c11jkMCT0
4月に始めたけどなんとかギリダイヤ4行けた
FPSはちょっと自信あったけどトラッキング能力なさすぎて砕かれたわ
https://i.imgur.com/QypnxxU.jpg
24: 2020/07/02(木) 02:47:27.86
漁夫率は減ったと思うがパルスマラソンきついわ
25: 2020/07/02(木) 02:47:56.95
アップデートしてから弾抜けしやすくなってない?
26: 2020/07/02(木) 02:51:30.26
ミラージュボヤージュいったら2,3部隊は絶対いるな
27: 2020/07/02(木) 03:01:26.83
やっぱりリセット後は皆帰ってくるのかだいぶレベル低いね
サクサク上がる
サクサク上がる
29: 2020/07/02(木) 03:07:11.67
>>28
あれはクエスト終了後のギャルゲーシーンがメインだからね
あれはクエスト終了後のギャルゲーシーンがメインだからね
32: 2020/07/02(木) 03:13:30.65
>>29
かっこつけて英語でやってるからそれすら読めてないわ
日本語にするかな…
かっこつけて英語でやってるからそれすら読めてないわ
日本語にするかな…
42: 2020/07/02(木) 03:47:12.88
>>28
あそこハロウィンイベントやってると結構懐かしく感じられるんだよな
あそこハロウィンイベントやってると結構懐かしく感じられるんだよな
30: 2020/07/02(木) 03:07:12.10
振り向き15から20cmにしたけど腕めっちゃ疲れるな
20以上にしてる人すごいと思うわ
20以上にしてる人すごいと思うわ
31: 2020/07/02(木) 03:11:02.05
振り向き何cmって測り方がいまいちわからんわ
43: 2020/07/02(木) 03:48:09.23
>>31
180°した時のマウスと移動量だと結構難しいから
360一周した時のマウスの移動量から半分割ればいい
180°した時のマウスと移動量だと結構難しいから
360一周した時のマウスの移動量から半分割ればいい
48: 2020/07/02(木) 04:01:43.26
>>43
やってみたら3~4cmくらいっぽかったわ
やってみたら3~4cmくらいっぽかったわ
34: 2020/07/02(木) 03:19:32.89
もともと3cmくらいだったから10にしたけど結構たいへんだわ
35: 2020/07/02(木) 03:24:56.39
味方2人が引き芋のゴミカスだったことが幸いして
初のトリプルトリプル取れたわ
初のトリプルトリプル取れたわ
36: 2020/07/02(木) 03:29:53.21
敵が強すぎて即溶かされる
撃ち合いでの体の出し方とか駆け引き知らねえと無理では
シューター経験ないしわからんわ
撃ち合いでの体の出し方とか駆け引き知らねえと無理では
シューター経験ないしわからんわ
45: 2020/07/02(木) 03:52:17.98
>>36
ひょっとして棒立ちして撃ってない?
左右に動きながら撃てば相当うまいやつ相手じゃないと即溶かされるってことはなくなるはず
ひょっとして棒立ちして撃ってない?
左右に動きながら撃てば相当うまいやつ相手じゃないと即溶かされるってことはなくなるはず
436: 2020/07/02(木) 16:44:36.45
>>36
あとしゃがみも追加しろ
左右動きながらしゃがみもいれると敵の狙い撹乱できる
あとしゃがみも追加しろ
左右動きながらしゃがみもいれると敵の狙い撹乱できる
37: 2020/07/02(木) 03:31:11.29
危険武装で仲間のオクタンのジャンパ大活躍したわ
有利ポジから有利ポジへ移動できるの強い
パスでもできるけど、ウルトたまるの遅いしね
普通のモードだとARで撃墜されやすいけど、砂とかSGだとだいぶ危険性下がる
有利ポジから有利ポジへ移動できるの強い
パスでもできるけど、ウルトたまるの遅いしね
普通のモードだとARで撃墜されやすいけど、砂とかSGだとだいぶ危険性下がる
38: 2020/07/02(木) 03:40:21.48
撃たれたら隠れる、味方が打ったら自分も打つ
たったこれだけのことがまだ出来ない
たったこれだけのことがまだ出来ない
39: 2020/07/02(木) 03:40:44.30
一応ダイヤだったんだが、一期ランクマさぼったらシルバーでボコボコにされてわろた・・・わろた
40: 2020/07/02(木) 03:41:35.21
今のシルバーとか元プラチナなんですが
44: 2020/07/02(木) 03:48:37.65
ランクマ悪い意味でやべー味方と4回連続組まされたんだがプレイヤーの9割がフルパなのかこれ
46: 2020/07/02(木) 03:57:59.69
自分の弾も敵に結構当たってすぐ溶けるようになったし自分も溶けるようになったからまあ多分ちょっとスキルマッチ厳しくされたんだろうなって最近思う
47: 2020/07/02(木) 03:59:56.57
いつも思うんだけどお前らが言うほどヤバい奴に滅多に当たらないわ
それ自分の動きも見直す必要無いか?
それ自分の動きも見直す必要無いか?
49: 2020/07/02(木) 04:04:33.02
>>47
ようランクのプラチナ帯で待ってるぜ
今のプラチナ帯でも同じこと言えるならお前は上位レベルだ
ようランクのプラチナ帯で待ってるぜ
今のプラチナ帯でも同じこと言えるならお前は上位レベルだ
52: 2020/07/02(木) 04:06:10.15
>>49
いやダイヤ3までは野良で行けたけど
いやダイヤ3までは野良で行けたけど
54: 2020/07/02(木) 04:09:12.29
>>52
もうダイヤ3まで行ったの?
早いねしかも野良で?そら強いですわ
常人だったらやばいと感じる奴でもそら雑魚に感じるわけだわ
もうダイヤ3まで行ったの?
早いねしかも野良で?そら強いですわ
常人だったらやばいと感じる奴でもそら雑魚に感じるわけだわ
56: 2020/07/02(木) 04:11:40.76
>>54
今のってリセットあとの話かよ
最初言うてリセ後もプラ4からだったけど別に気にならんかったわ
敵が強いとは思うけど
今のってリセットあとの話かよ
最初言うてリセ後もプラ4からだったけど別に気にならんかったわ
敵が強いとは思うけど
50: 2020/07/02(木) 04:04:57.86
さて今日も仕事前にランクマやるかと思ったらキャラ選択の時点で1人
これでペナつくとか笑えん
これでペナつくとか笑えん
51: 2020/07/02(木) 04:05:40.61
最近近距離なら99ほぼ当ててくる奴増えたな
そんな相手にオルタだの45だの持ってられんわ火力が違いすぎる
特にオルタとか全弾当てても撃ち負けるからキレそう
そんな相手にオルタだの45だの持ってられんわ火力が違いすぎる
特にオルタとか全弾当てても撃ち負けるからキレそう
53: 2020/07/02(木) 04:08:29.70
スキルマッチもそうだけどこのゲームもう1年以上経ってるしうまい人が増えてるのは当たり前じゃないの
どうせその内PUBGみたいな猛者しか遊んでないゲームになりそう
どうせその内PUBGみたいな猛者しか遊んでないゲームになりそう
55: 2020/07/02(木) 04:11:08.74
さすがにリセット前の話だろ
57: 2020/07/02(木) 04:12:56.66
そんなこたぁわかってるんだよ
今のプラチナプレイしててやべえやつに遭ったこと
ないわけないんだからなチーターにプロにランカーの闇鍋マッチで
野良でダイヤに上がれるわけねえだろ
今のプラチナプレイしててやべえやつに遭ったこと
ないわけないんだからなチーターにプロにランカーの闇鍋マッチで
野良でダイヤに上がれるわけねえだろ
58: 2020/07/02(木) 04:13:42.91
どう解釈したらリセット前の話と思うんだろう
59: 2020/07/02(木) 04:14:32.09
いつもお前らプラ4ガープラ4ガーって言ってるじゃん
あれはどう考えても過渡期の話だろ
あれはどう考えても過渡期の話だろ
60: 2020/07/02(木) 04:16:54.66
危険武装のせいでエイムが酷くなってて草
61: 2020/07/02(木) 04:17:08.36
まあちょっと性格悪かったな
やべぇやつに逢いたいって言うなら
”今の” プラチナ帯で経験できると思うからマジでおすすめ
やべぇやつに逢いたいって言うなら
”今の” プラチナ帯で経験できると思うからマジでおすすめ
62: 2020/07/02(木) 04:21:04.06
今プラ4だけどリセット前よりマシだと思うがな
今の所敵も強いけどアホみたいな行動するやつ合ったこと無いし今のプラチナって実質ダイヤ、マスター帯だからむしろやりやすいレベルだと思うんだが
今の所敵も強いけどアホみたいな行動するやつ合ったこと無いし今のプラチナって実質ダイヤ、マスター帯だからむしろやりやすいレベルだと思うんだが
64: 2020/07/02(木) 04:25:37.07
>>62
味方の質が上がっていて事故が少ないってのは同意するけど
リセット前よりマシは絶対ねえわフルパの猛者にチーター部隊にでマジできちぃ
リセット前のプラチナなんてソロで武器縛りでも勝手に上がるレベルだし
味方の質が上がっていて事故が少ないってのは同意するけど
リセット前よりマシは絶対ねえわフルパの猛者にチーター部隊にでマジできちぃ
リセット前のプラチナなんてソロで武器縛りでも勝手に上がるレベルだし
63: 2020/07/02(木) 04:23:58.03
オルタネーターは頭に当てるための武器だからな
初動99よりオルタの方が絶対強い
初動99よりオルタの方が絶対強い
66: 2020/07/02(木) 04:27:18.89
プラⅣ→シルバーⅡになってゴールドⅣにはなったがシルバーの味方がまともだったのなんて1回だけ
ゴールドⅣになって敵はさらに強くなってるけど味方は悪化してる
ゴールドⅣになって敵はさらに強くなってるけど味方は悪化してる
67: 2020/07/02(木) 04:28:18.07
スレタイに【ミカタガー】入れとけ
68: 2020/07/02(木) 04:33:03.31
リセット直後で味方ガーはやばない?
69: 2020/07/02(木) 04:33:23.08
下手なやつってなんで夢遊病のように敵に向かっていくんだろうな
脳みそはないのか
脳みそはないのか
71: 2020/07/02(木) 04:43:05.81
みんながみんな考えて行動するようになったら
killも取れなくなるしなにより疲れるでしょ
弱い奴が味方に入るって事は敵にもいるって事だし
味方に期待せず自分でkill取ろうな
killも取れなくなるしなにより疲れるでしょ
弱い奴が味方に入るって事は敵にもいるって事だし
味方に期待せず自分でkill取ろうな
72: 2020/07/02(木) 04:43:51.60
バカ凸する味方引いたとき一緒に詰めて遊ぶほうがよさそう
もしかしたらダメトレめっちゃ有利かもしれんし
もしかしたらダメトレめっちゃ有利かもしれんし
73: 2020/07/02(木) 04:49:45.97
物資漁りの時に先に良いもの取ったらライフラがパンチしてくるので
丘の上から狙撃始めたライフラパンチで落としてやった
丘の上から狙撃始めたライフラパンチで落としてやった
74: 2020/07/02(木) 04:50:00.05
みんなが考えて行動してもキル取れるよ
お前のバカな意見は聞いてないから
お前のバカな意見は聞いてないから
75: 2020/07/02(木) 04:54:59.61
エッジこんなゴミだった?
こんなんでマスター目指すとかモチベ無理なんだが
こんなんでマスター目指すとかモチベ無理なんだが
76: 2020/07/02(木) 04:55:05.64
さすがに交戦一回目で毎回十秒もたず1人になるのは疲れる
77: 2020/07/02(木) 04:56:36.08
>>76
低ランクは敵もクソ雑魚多いから高ランクよりキルムーブしたほうがいいぞ
低ランクは敵もクソ雑魚多いから高ランクよりキルムーブしたほうがいいぞ
78: 2020/07/02(木) 04:59:13.10
みんなが真剣に考えて立ち回ったらそれはもうスクリムだわな
スクリムみたいな状態になってほいほいkillを掻っ攫えると
思ってるならお前のオツムも突っ込むガイジとどっこいだな
まあそんなレベルだから味方にガイジを引くんだけども
スクリムみたいな状態になってほいほいkillを掻っ攫えると
思ってるならお前のオツムも突っ込むガイジとどっこいだな
まあそんなレベルだから味方にガイジを引くんだけども
80: 2020/07/02(木) 05:02:26.84
指定の場所降りてもらったのに一人でタイマンで敵にやられて
noobsとか頭のおかしいレイス見て久々にほっこりしたわ
noobsとか頭のおかしいレイス見て久々にほっこりしたわ
110: 2020/07/02(木) 06:45:30.16
>>80
自虐やろ。
自虐やろ。
81: 2020/07/02(木) 05:07:19.14
俺が弱いということも視野が狭いということもよくわかってるんだ
キャリーされてて何様なんだということもよくわかってるんだ
ただジャンプタワー使って移動するならジャンプタワーに一度ピン立ててほしいんだ
キャリーされてて何様なんだということもよくわかってるんだ
ただジャンプタワー使って移動するならジャンプタワーに一度ピン立ててほしいんだ
84: 2020/07/02(木) 05:13:11.52
むしろ弱いやつほど全く意味なくジャンプタワー使うイメージ
85: 2020/07/02(木) 05:16:12.59
シルゴルなんて初期降り被せようがどうやってって上がるよな
マイナスポイント低いし
マイナスポイント低いし
86: 2020/07/02(木) 05:17:21.98
ゴールドに張り付くなんてあり得るのかな
88: 2020/07/02(木) 05:21:08.54
>>86
KD0.2とかおるし残当
KD0.2とかおるし残当
87: 2020/07/02(木) 05:19:48.97
はいはいイキリイキリ
91: 2020/07/02(木) 05:28:47.58
>>90
逃げて時間切れさせる
逃げれないなら頑張るしかない
逃げて時間切れさせる
逃げれないなら頑張るしかない
96: 2020/07/02(木) 05:56:16.46
>>91
漁夫が大量にきてる時が一番やばいな
レイスのポータル温存しないとやばい気がする
漁夫が大量にきてる時が一番やばいな
レイスのポータル温存しないとやばい気がする
92: 2020/07/02(木) 05:33:39.00
あれせめて50減ったら解除されろと思う
94: 2020/07/02(木) 05:52:20.42
>>92
そのレベルならultじゃなくてアビリティで持ってていい
そのレベルならultじゃなくてアビリティで持ってていい
93: 2020/07/02(木) 05:40:03.92
またエラー出始めた
ゲーム以外アプデしてないしキンキャニが悪いだろこれ
ゲーム以外アプデしてないしキンキャニが悪いだろこれ
95: 2020/07/02(木) 05:52:22.77
金ベスのくせに人の倒した箱からバッテリー4つ持っていった奴いたなあ
97: 2020/07/02(木) 05:57:30.51
改めてレヴのトーテム範囲狭かったんだなと思うわ
前は突っ込もうと思っても突っ込みすぎるぐらいでないと全然届かないことが多かった
前は突っ込もうと思っても突っ込みすぎるぐらいでないと全然届かないことが多かった
101: 2020/07/02(木) 06:08:23.91
>>97
とはいえ今は無制限でも効果時間を考えるとそこまで大きな差でもない気はする
有効範囲の拡大ぐらいでもよかったんでないかね
とはいえ今は無制限でも効果時間を考えるとそこまで大きな差でもない気はする
有効範囲の拡大ぐらいでもよかったんでないかね
98: 2020/07/02(木) 05:58:26.19
味方二人が突っ込みオクタンと放置パスファで草
99: 2020/07/02(木) 06:02:49.36
絶対リセ前がええわ
リセ後はフルパばっか
リセ後はフルパばっか
100: 2020/07/02(木) 06:04:45.22
まあ一週間もすれば戻るて
102: 2020/07/02(木) 06:10:58.75
dizzyやaceu、mendoなど昔apexで活躍してた人みんなVALOに移動してて寂しいわ。。
106: 2020/07/02(木) 06:19:09.00
>>102
PCでアシストつく環境に嫌気がさした人等か
PCでアシストつく環境に嫌気がさした人等か
107: 2020/07/02(木) 06:24:46.75
>>102
そいつらはapexじゃなくてアシストもチートもないFPSがしたくなったからな
そいつらはapexじゃなくてアシストもチートもないFPSがしたくなったからな
145: 2020/07/02(木) 08:08:02.72
>>102
mendoはowの人やぞ
勝手にapexの人にすんなや
mendoはowの人やぞ
勝手にapexの人にすんなや
149: 2020/07/02(木) 08:10:45.02
>>145
OWとかいうクソゲーは全然人気ないし仕方ない
OWとかいうクソゲーは全然人気ないし仕方ない
170: 2020/07/02(木) 08:28:43.98
>>149
apexの最盛期よりowの最盛期の方が圧倒的に上やぞ
格が違うわ
なお
apexの最盛期よりowの最盛期の方が圧倒的に上やぞ
格が違うわ
なお
180: 2020/07/02(木) 08:45:16.46
>>170
でもOWにはOW2があるから…………
でもOWにはOW2があるから…………
103: 2020/07/02(木) 06:12:05.14
昨日全然やれなかったから今日でプラチナ行きたいな
104: 2020/07/02(木) 06:13:24.84
ヘッドショットって狙えそうなら基本狙うもの?
どうせ当たらんと思って自分からヘッドショット狙った事が一度もなかったんだが
どうせ当たらんと思って自分からヘッドショット狙った事が一度もなかったんだが
108: 2020/07/02(木) 06:40:26.97
dizzyレベルを勝てないから他ゲー言った理論は草しかはえん
109: 2020/07/02(木) 06:44:07.10
日本人にありがちな外人崇拝脳になってるからそうなるんだろうけど
まぁ雑魚だとほとんど凄く見えるから何言ってもわからんかもしれんが
ちゃんと動き見てみたいしたことないから
まぁ雑魚だとほとんど凄く見えるから何言ってもわからんかもしれんが
ちゃんと動き見てみたいしたことないから
111: 2020/07/02(木) 06:52:15.63
朝だからか回線落ちが多い気がするね
112: 2020/07/02(木) 06:52:40.94
FPSはずっと振り向き12センチくらいでプレイしてるもんだと思ってたのに
ちゃんと測ったら20センチにまで下がってたわ
別タイトルプレイする時も大体こんなもんかなーって適当感度調整したり、センシちょい下げはしてたけどびっくりしたって言う日記
ちゃんと測ったら20センチにまで下がってたわ
別タイトルプレイする時も大体こんなもんかなーって適当感度調整したり、センシちょい下げはしてたけどびっくりしたって言う日記
113: 2020/07/02(木) 06:54:43.94
スレデター様は流石に言うことが違うねえ
114: 2020/07/02(木) 06:56:46.73
ブロンズ4でバカゲーしてる奴がプロ評論してて草
115: 2020/07/02(木) 07:09:02.39
apex始めようと思ってガレリアXFってやつそのまま買おうとしてるんだけど、何か注意せんといかんこととかある?
116: 2020/07/02(木) 07:15:00.99
ドスパラには注意しろ
118: 2020/07/02(木) 07:19:24.87
>>116
ドスパラあかんの?
ドスパラあかんの?
117: 2020/07/02(木) 07:18:16.31
ランクマ同じやつ連続でパーティーになったんだがw
どんだけ過疎ってんたよ
どんだけ過疎ってんたよ
120: 2020/07/02(木) 07:20:17.93
何時だと思ってんだよ
121: 2020/07/02(木) 07:24:21.31
ドスパラ初期不良があった場合の対応クソとか書いてあった気がする
122: 2020/07/02(木) 07:24:55.29
マスティフもボルト付いてりゃ強いけどさ
このゲームのショットガン有効射程長すぎなんだわ
相手が逃げても武器持ち変える必要がないのはおかしい
このゲームのショットガン有効射程長すぎなんだわ
相手が逃げても武器持ち変える必要がないのはおかしい
123: 2020/07/02(木) 07:25:15.67
ドスパラ10年使ってるけど(合計3台)特に不具合なし
124: 2020/07/02(木) 07:29:21.19
既製品とか買おうと思った事がない
はよRTX3000シリーズでねぇかな
はよRTX3000シリーズでねぇかな
125: 2020/07/02(木) 07:31:10.11
cs勢を見下すpc勢
bto使ってる奴を見下す自作勢
マウントの連鎖だな
bto使ってる奴を見下す自作勢
マウントの連鎖だな
127: 2020/07/02(木) 07:36:17.21
>>125
別にBTOはBTOでメリットはあるんで自作が良いとは思わんで!
メインサブでBTO買えばメンテナンスの時間を省略できるから普通はBTO買うでしょ、金持ちなら。
俺は貧乏人なので自作でいいし
別にBTOはBTOでメリットはあるんで自作が良いとは思わんで!
メインサブでBTO買えばメンテナンスの時間を省略できるから普通はBTO買うでしょ、金持ちなら。
俺は貧乏人なので自作でいいし
126: 2020/07/02(木) 07:35:05.73
CODもPUBGも
最大勢力はスマホなのになw
最大勢力はスマホなのになw
128: 2020/07/02(木) 07:41:03.54
ハイスペ→低スペ→PS4→Switch
129: 2020/07/02(木) 07:46:33.26
JMで溶岩落としといて一言もないやつってキーボード打てないん?
目離してた俺も悪いけど一言あるだけで空気違うのに
子供かよマジで
目離してた俺も悪いけど一言あるだけで空気違うのに
子供かよマジで
133: 2020/07/02(木) 07:48:20.71
>>129
どういうこと?
着地前にはJMから離れるでしょ
最後までJMにくっついてないと起きないのでは?
どういうこと?
着地前にはJMから離れるでしょ
最後までJMにくっついてないと起きないのでは?
134: 2020/07/02(木) 07:49:22.89
>>133
ちゃんとレス嫁
ちゃんとレス嫁
135: 2020/07/02(木) 07:50:35.97
>>134
くっついてくるからわざと落としたんだと思うけど
くっついてくるからわざと落としたんだと思うけど
136: 2020/07/02(木) 07:51:46.16
>>135
じゃあ尚更クズやんか
じゃあ尚更クズやんか
138: 2020/07/02(木) 07:53:23.36
>>136
放置してるほうがクズだからじゃないの?
相手からしたらちょっと目を離したなんてやってるかなんて分かるわけないじゃん
クソ放置やろうとしか思ってないでしょ
放置してるほうがクズだからじゃないの?
相手からしたらちょっと目を離したなんてやってるかなんて分かるわけないじゃん
クソ放置やろうとしか思ってないでしょ
140: 2020/07/02(木) 07:58:45.82
>>138
どう考えてもわざと落とす方が人格に問題あるわw
ジャンプ後動かないやつなんて結構いるが
わざと落とすようなのはそういねえし
そんなやつと一緒にやりたくねえわ
どう考えてもわざと落とす方が人格に問題あるわw
ジャンプ後動かないやつなんて結構いるが
わざと落とすようなのはそういねえし
そんなやつと一緒にやりたくねえわ
142: 2020/07/02(木) 08:02:29.51
>>140
自分の都合のいい解釈してるだけでしょ
同じように悪いことしてる奴いるから俺は悪くないって子供だね
自分の都合のいい解釈してるだけでしょ
同じように悪いことしてる奴いるから俺は悪くないって子供だね
152: 2020/07/02(木) 08:12:17.00
>>142
お前がどう言おうがわざと落とすようなのとは一緒にやりたくねえ
たとえ落とされたのが自分じゃなくても同じ
お前がどう言おうがわざと落とすようなのとは一緒にやりたくねえ
たとえ落とされたのが自分じゃなくても同じ
203: 2020/07/02(木) 09:44:00.98
>>129
お前はちゃんと謝ったのか?
悪いと思ってるのに謝ってないなら文句言う資格はないぞ
お前はちゃんと謝ったのか?
悪いと思ってるのに謝ってないなら文句言う資格はないぞ
210: 2020/07/02(木) 10:11:33.65
>>203
被せて物資漁ったわけでもないのに謝るわけないじゃん
被せて物資漁ったわけでもないのに謝るわけないじゃん
213: 2020/07/02(木) 10:20:01.76
>>210
つまりそういうことだよな
つまりそういうことだよな
222: 2020/07/02(木) 10:33:32.48
>>213
JMやってて最後まで追従されるなんて日常茶飯事じゃん
直後に俺が行く方行く方ついてきて物資漁るとかされない限り何も思わんよ
全然それとはイコールじゃねえ
JMやってて最後まで追従されるなんて日常茶飯事じゃん
直後に俺が行く方行く方ついてきて物資漁るとかされない限り何も思わんよ
全然それとはイコールじゃねえ
233: 2020/07/02(木) 10:51:40.85
>>222
相手は放置中に溶岩へ落とされても何も思わん奴だったから謝らないんだよ
相手は放置中に溶岩へ落とされても何も思わん奴だったから謝らないんだよ
239: 2020/07/02(木) 11:02:42.20
>>233
それもそうだな
俺が悪かったわゴメンな皆
それもそうだな
俺が悪かったわゴメンな皆
130: 2020/07/02(木) 07:46:36.50
BTOを既製品と表現するのは違和感あるんだけど
結局バラ売りしてるパーツの寄せ集めじゃん
結局バラ売りしてるパーツの寄せ集めじゃん
131: 2020/07/02(木) 07:46:37.75
お前らが煽るからキル取りたくて突っ込んで蜂の巣になるやつが増えたじゃないか
ピコーンピコーン鳴らしても回収になんか行けねーよ
ピコーンピコーン鳴らしても回収になんか行けねーよ
132: 2020/07/02(木) 07:48:06.27
フライヤー倒したときのデスボックスの名前フレンドで草
137: 2020/07/02(木) 07:52:25.55
最近デスセイヤって人知ったんだけど、害悪そのものだなw
139: 2020/07/02(木) 07:54:52.32
JMから離れないガイジさん何故かJMに一言求めて子供扱いしてて草
141: 2020/07/02(木) 08:01:49.12
前スレで自称野良マスターの方クリップまだー?
143: 2020/07/02(木) 08:06:01.46
最後までくっついて来た奴に人権はない
なんなら即抜けされても文句言えない
全く同じ場所に降下するのが正しいのはエッジ仕分けの平長のデカい建物だけ
あそこは3人で行っても物資充分だしほぼ確実に接敵するし他の場所降りるとカバー不可能だからな
なんなら即抜けされても文句言えない
全く同じ場所に降下するのが正しいのはエッジ仕分けの平長のデカい建物だけ
あそこは3人で行っても物資充分だしほぼ確実に接敵するし他の場所降りるとカバー不可能だからな
144: 2020/07/02(木) 08:07:52.91
@spiritualkamo
ちな最近PCはじめた、パッドなら野良マスター様のアカウント
ちな最近PCはじめた、パッドなら野良マスター様のアカウント
146: 2020/07/02(木) 08:08:25.32
分離したほうがいい場合も結構あるけど大抵はくっついたまま降りても特に問題は無いんだから
故意に溶岩に突っ込むような奴が頭おかしいとしか言いようがない
つーか分離しなかったら放置認定とかどんだけせっかちやねん
故意に溶岩に突っ込むような奴が頭おかしいとしか言いようがない
つーか分離しなかったら放置認定とかどんだけせっかちやねん
148: 2020/07/02(木) 08:10:42.12
>>146
こういう奴が同じ家入ってきて効率悪い漁りするんだよなwこのゲームやめればいいのに
こういう奴が同じ家入ってきて効率悪い漁りするんだよなwこのゲームやめればいいのに
150: 2020/07/02(木) 08:11:34.12
>>146
ガイジ
ガイジ
179: 2020/07/02(木) 08:43:20.83
>>146
なんでこれ叩かれるの?
しかも書き方的にカジュアルかランクかも分からないのに
なんでこれ叩かれるの?
しかも書き方的にカジュアルかランクかも分からないのに
183: 2020/07/02(木) 08:47:33.84
>>179
目の前にいて反応くれるやつを煽ったほうが楽しいと考えてる人が多いから
本気で言ってるとは捉えず、触れずに遠くから見守るのが吉
目の前にいて反応くれるやつを煽ったほうが楽しいと考えてる人が多いから
本気で言ってるとは捉えず、触れずに遠くから見守るのが吉
147: 2020/07/02(木) 08:08:54.75
目離してた自分も悪いけどっていう割には微塵も悪く思ってなくて草
自分も悪いって思ってるなら相手にそれ以上非を求めるなよ
自分も悪いって思ってるなら相手にそれ以上非を求めるなよ
157: 2020/07/02(木) 08:18:37.80
>>151
周りに誰もいない時はうざいけど、敵が周りにいる時は、必ず勝てるって確証ないなら離れないでほしいわ
低ランク帯は離れて降りて各個撃破されることおおすぎる
周りに誰もいない時はうざいけど、敵が周りにいる時は、必ず勝てるって確証ないなら離れないでほしいわ
低ランク帯は離れて降りて各個撃破されることおおすぎる
162: 2020/07/02(木) 08:23:34.67
>>157
もちろんカジュアルの話だけど
ランクで被ってるならそりゃ最低限カバーできる範囲で降りるでしょ
たまに1人に3人かぶせてタコ殴り狙ってくる奴いるしな
もちろんカジュアルの話だけど
ランクで被ってるならそりゃ最低限カバーできる範囲で降りるでしょ
たまに1人に3人かぶせてタコ殴り狙ってくる奴いるしな
165: 2020/07/02(木) 08:24:49.24
>>162
カジュアルか、あっちはもう武器取って個人でワイワイやれって感じだから同じとこ降りられて武器持ってかれたら嫌だわな
あのタコ殴りマジつえーよな
カジュアルか、あっちはもう武器取って個人でワイワイやれって感じだから同じとこ降りられて武器持ってかれたら嫌だわな
あのタコ殴りマジつえーよな
153: 2020/07/02(木) 08:12:58.08
放置カスと誰もやりたくねえからオンゲ辞めな
169: 2020/07/02(木) 08:27:46.35
>>153
おう、お前が先に辞めていいぞ
おう、お前が先に辞めていいぞ
154: 2020/07/02(木) 08:14:50.46
溶岩落とされたから謝れだのJMから離れない奴はガイジだの
野良にイライラする奴って相手を人間扱いして色々求めすぎなんだよな
ランダムで強さが変化するBOTと思えば今回のBOTは役に立たないからこう動こうとか
強めのBOTだからキルムーブしようとか淡々と対処出来るのに
野良にイライラする奴って相手を人間扱いして色々求めすぎなんだよな
ランダムで強さが変化するBOTと思えば今回のBOTは役に立たないからこう動こうとか
強めのBOTだからキルムーブしようとか淡々と対処出来るのに
155: 2020/07/02(木) 08:15:44.10
野良にガイジがいるのを知っておきながら野良潜るやつもガイジ
156: 2020/07/02(木) 08:16:37.70
ワットソン、場合によっては刺さるけど
他のキャラだったらなぁってことが多すぎるわ
野良ランクならレイスレヴライフラかレイスレヴパスだわ
ワットソンいれるならパスほしいとこだな
野良でそんなキャラ選択の連携ができるはずもなく
他のキャラだったらなぁってことが多すぎるわ
野良ランクならレイスレヴライフラかレイスレヴパスだわ
ワットソンいれるならパスほしいとこだな
野良でそんなキャラ選択の連携ができるはずもなく
158: 2020/07/02(木) 08:18:59.20
実際着地までって目を離すと危険な場合多いけどな
常に他部隊と被らない保証もないし
常に他部隊と被らない保証もないし
159: 2020/07/02(木) 08:21:15.94
危険武装マッチしなさ過ぎて草
朝方って本当に人いないな
朝方って本当に人いないな
160: 2020/07/02(木) 08:23:00.05
>>159
リスポーン15終わらせたらやる意味ないしな
義務みたいにずっとやらされるから飽きるわ
リスポーン15終わらせたらやる意味ないしな
義務みたいにずっとやらされるから飽きるわ
164: 2020/07/02(木) 08:24:30.22
>>160
リスポーンあと5回だけど2日かかりそう
リスポーンあと5回だけど2日かかりそう
167: 2020/07/02(木) 08:26:36.20
>>164
俺は16勝するまでかかったぞ
即抜けする味方にイライラするしマジで覚悟しろ
俺は16勝するまでかかったぞ
即抜けする味方にイライラするしマジで覚悟しろ
171: 2020/07/02(木) 08:29:52.90
>>164
朝方のオレゴンまじおすすめ
抜けるやつが体感だけど東京より少なかった
箱のまま最後まで見ててくれる
最後の3回はオレゴンでやったわ
朝方のオレゴンまじおすすめ
抜けるやつが体感だけど東京より少なかった
箱のまま最後まで見ててくれる
最後の3回はオレゴンでやったわ
161: 2020/07/02(木) 08:23:03.87
>>159
オレゴンでやりな
ランク始まってから過疎るのは仕方ない
オレゴンでやりな
ランク始まってから過疎るのは仕方ない
163: 2020/07/02(木) 08:23:35.19
リスポーン15とるまでマジで苦痛だったわ
166: 2020/07/02(木) 08:25:07.12
最低でも射撃場のダミーに止まった状態で武器弾薬置いてあるとこの一番端あたりからR99全弾当てられるくらい制御できれば十分
デスガイジとかマウス使いだしてから見るに耐えない雑魚に成り下がったけど
あいつらずっとランクやってきた経験は残ってるから十分ランク上げられるのよ
このゲームで重要なのはパーティでVC使うことと時間と経験
強いやつが弱いやつに勝つゲームじゃなくてパーティ組めないはぐれ者が勝手にポイントになってくれるゲーム
デスガイジとかマウス使いだしてから見るに耐えない雑魚に成り下がったけど
あいつらずっとランクやってきた経験は残ってるから十分ランク上げられるのよ
このゲームで重要なのはパーティでVC使うことと時間と経験
強いやつが弱いやつに勝つゲームじゃなくてパーティ組めないはぐれ者が勝手にポイントになってくれるゲーム
177: 2020/07/02(木) 08:41:30.69
>>166
わかるわー
わかるわー
168: 2020/07/02(木) 08:27:11.92
危険武装自体があんまり面白いイベントじゃないしな
アレで回復が普通に沸けば良いのに
ライフラ落とされたらジリ貧過ぎて戦えない
早く次のイベント来てくれ
アレで回復が普通に沸けば良いのに
ライフラ落とされたらジリ貧過ぎて戦えない
早く次のイベント来てくれ
172: 2020/07/02(木) 08:30:52.80
UBIがR6Sでのチート対策の結果と今後のチート対策の指針みたいなの出してるな…
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates/71mLMFOOVefAO9qlHMLf3O
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates/71mLMFOOVefAO9qlHMLf3O
173: 2020/07/02(木) 08:36:31.86
そりゃね
174: 2020/07/02(木) 08:38:31.01
シージは最悪コミュニティで固まってればいくらでもゲームできるからね
apexはその最後の手段が取れないから無理
だれもやらなくなる
apexはその最後の手段が取れないから無理
だれもやらなくなる
175: 2020/07/02(木) 08:40:49.71
UBIのバトロワに期待だな
176: 2020/07/02(木) 08:41:17.01
3時間前にカジュアル潜ったら何故か三回連続プレデターマッチ放り込まれたわ
1回目は二位で二回目はチャンピョンとれたけどまさかワイには素質が、、?
1回目は二位で二回目はチャンピョンとれたけどまさかワイには素質が、、?
178: 2020/07/02(木) 08:41:41.90
>>176
夜中は人少ないからね
夜中は人少ないからね
181: 2020/07/02(木) 08:45:53.38
シーズン5から初めて、一昨日苦労してプラ3になったけど、シルバー1からリスタート。
くっそたのしいわ。低くても3キル取れるし、自分の実力も上がってるの感じれてほんま楽しい。
キャリーをする側になることがあるなんて信じられへん
くっそたのしいわ。低くても3キル取れるし、自分の実力も上がってるの感じれてほんま楽しい。
キャリーをする側になることがあるなんて信じられへん
182: 2020/07/02(木) 08:46:09.69
クソ雑魚外人がVCで何か言っててムカついたわ
184: 2020/07/02(木) 08:55:21.66
オレゴンとか100msじゃん
当てられる気がしない
当てられる気がしない
185: 2020/07/02(木) 08:59:03.78
台湾は基本くっついてくるよ
エリアに誰もいなくても離れる人の方が珍しい
そこから我先に仲間とアイテム取り合うよ
エリアに誰もいなくても離れる人の方が珍しい
そこから我先に仲間とアイテム取り合うよ
186: 2020/07/02(木) 09:05:13.43
PVPは勝率5割のユーザーは勝てなくてつまらない、勝率8割のユーザーはバランスが良くて楽しいと言うらしいな
apexは・・・比較的勝つほうが多い上手い人の方が文句垂れてるイメージだわ
チャンピオン取るとか順位とかどうでもいいひたすら撃ち合いがしたいだけのイノシシ層はチーターだのエイムアシストだの気にしないからな
apexは・・・比較的勝つほうが多い上手い人の方が文句垂れてるイメージだわ
チャンピオン取るとか順位とかどうでもいいひたすら撃ち合いがしたいだけのイノシシ層はチーターだのエイムアシストだの気にしないからな
187: 2020/07/02(木) 09:08:50.11
中国過疎ってるのか知らんけどずっと東京サーバーなのにフレ申請来たりパーティー誘ってくる人中国人ばっかりだわ
188: 2020/07/02(木) 09:11:56.87
Twitchタグ付けたレイスがめっちゃ上手かったから見に行ったら中国人だったわ
マッチしないんだろね
マッチしないんだろね
189: 2020/07/02(木) 09:14:43.88
日本鯖も外人増えてるよな
190: 2020/07/02(木) 09:17:13.47
twitchって名前の奴の配信見に行くと大体リスナー俺だけで笑うんだが
191: 2020/07/02(木) 09:19:54.13
>>190
現に観に行ってるし宣伝成功してるな
そこから交流が広がるんじゃないのか
現に観に行ってるし宣伝成功してるな
そこから交流が広がるんじゃないのか
193: 2020/07/02(木) 09:21:02.95
>>191
底辺かよwで終わるわ
大体音量調整もおかしくてブツブツなに言ってるかも分からんし
底辺かよwで終わるわ
大体音量調整もおかしくてブツブツなに言ってるかも分からんし
200: 2020/07/02(木) 09:32:34.61
>>193
お前が友達になるんだよ!
お前が友達になるんだよ!
192: 2020/07/02(木) 09:20:21.42
広がりません
194: 2020/07/02(木) 09:21:33.19
わりぃ、ワールズエッジつれぇわ
195: 2020/07/02(木) 09:22:04.57
見に行ってやるだけでも優しいなお前…
196: 2020/07/02(木) 09:26:25.68
リセット来ると面白いな
みんな好き勝手暴れてるわw
みんな好き勝手暴れてるわw
197: 2020/07/02(木) 09:27:19.51
シルバーだから初狩り楽しもうと思ったらダイヤと組まされて笑うわ
198: 2020/07/02(木) 09:31:17.22
プレデターが1シーズンまるごと放置してたらシルバーとかに混ざれるの普通におかしいよな
199: 2020/07/02(木) 09:31:42.56
このゲームの操作なんか気持ち悪いんだが
なんかマウスの動きがぬめぬめしてる感じする
なんかマウスの動きがぬめぬめしてる感じする
211: 2020/07/02(木) 10:13:37.00
>>199
pubgから来た人ならそう思っても不思議じゃない
pubgから来た人ならそう思っても不思議じゃない
202: 2020/07/02(木) 09:38:50.33
てか
相手強すぎて笑うわなにこれw
相手強すぎて笑うわなにこれw
204: 2020/07/02(木) 09:51:37.59
溶岩に落とす奴も放置する奴も五十歩百歩
205: 2020/07/02(木) 09:56:24.35
嫌がらせしておいて上手く追い払われたら謝罪を求めるって野良は怖いな
嘘松であってほしい
嘘松であってほしい
214: 2020/07/02(木) 10:20:19.45
>>205
お前が言うなよガイジ君
嫌がらせみたいなレスしてないぞお前
お前が言うなよガイジ君
嫌がらせみたいなレスしてないぞお前
206: 2020/07/02(木) 09:59:56.84
エッジは中盤砂でキル稼ぐのが一番だわ
開けたところだらけだし距離とっとけば詰められることないし
開けたところだらけだし距離とっとけば詰められることないし
207: 2020/07/02(木) 10:04:35.90
そういえばダイヤだったフレンドがいつの間にかブロンズになってたことあったんだけど
これってBANされたってこと?
これってBANされたってこと?
209: 2020/07/02(木) 10:07:46.83
>>207
ランクはスプリットやランクシリーズ変更時にランクが下がる仕様だから2回くらいランク放置したんじゃね
ランクはスプリットやランクシリーズ変更時にランクが下がる仕様だから2回くらいランク放置したんじゃね
259: 2020/07/02(木) 11:23:27.36
>>209
最近のランクリセットされる前の時に途中でブロンズになってたんだ。
放置とかじゃなくてダイヤ行ってたのにいきなりブロンズになってた。
最近のランクリセットされる前の時に途中でブロンズになってたんだ。
放置とかじゃなくてダイヤ行ってたのにいきなりブロンズになってた。
266: 2020/07/02(木) 11:33:46.55
>>259
PS4ならランク下がるバグみたいなの前のアップデートであったみたいだよ
PCならわからん
PS4ならランク下がるバグみたいなの前のアップデートであったみたいだよ
PCならわからん
208: 2020/07/02(木) 10:04:36.22
なんであんなに開てんの
212: 2020/07/02(木) 10:18:52.20
クソマップつまんね消せ
215: 2020/07/02(木) 10:21:00.52
キャピトルシティは被せアリ位に思ってないと逆に被せられて袋叩きにされる
216: 2020/07/02(木) 10:21:01.06
エッジはもうちょっと建物増やして欲しい
開けた場所多すぎて砂環境じゃん
開けた場所多すぎて砂環境じゃん
217: 2020/07/02(木) 10:21:14.85
ワールドエッジはなんか謎に重くて
リコイル制御の難易度が上がる
リコイル制御の難易度が上がる
218: 2020/07/02(木) 10:22:31.20
そういやマグマが重いって聞いたような気するな
219: 2020/07/02(木) 10:24:13.40
フラグメントの裂け目が一番重いよ
220: 2020/07/02(木) 10:25:41.58
3種類ぐらいマップ欲しいから新マップ作って欲しい
次は芋砂出来ないようなマップで頼む
次は芋砂出来ないようなマップで頼む
221: 2020/07/02(木) 10:27:24.12
エッジきて3シーズン経つから次シーズンはさすがに新マップくるんじゃないか?
223: 2020/07/02(木) 10:36:12.77
戦略的に勝つことを考えないイノシシガイジはapexやらずにkovaakのスコアでも競ってろよ
224: 2020/07/02(木) 10:37:35.24
いつまでうだうだ言ってんだこいつ
228: 2020/07/02(木) 10:39:49.81
>>224
だって大人気でレスついちゃうんだもん😋
だって大人気でレスついちゃうんだもん😋
225: 2020/07/02(木) 10:38:22.41
新しくできたキングスのパラボラアンテナ行ったことないんだけどあそこ何のギミックあるの?
950: 2020/07/03(金) 08:10:22.65
>>225
次の収縮範囲わかる(パスと同じ)のにプラスしてマップ内の全敵部隊の位置が短時間表示される
まあほぼ使う意味ないよ
次の収縮範囲わかる(パスと同じ)のにプラスしてマップ内の全敵部隊の位置が短時間表示される
まあほぼ使う意味ないよ
226: 2020/07/02(木) 10:38:56.60
むしろ
イノシシ多いからめっちゃキル稼げるなランクリセ後は
テキトーなの多すぎ
イノシシ多いからめっちゃキル稼げるなランクリセ後は
テキトーなの多すぎ
227: 2020/07/02(木) 10:39:19.95
マップ上に全員の位置が表示される+次安置表示
229: 2020/07/02(木) 10:45:28.19
キャラ選択しない人多いから自分が選択しとけばかなりの高確率でJM取れる
被せられたら諦めてアークスター握り締めて隣の家に向かう
被せられたら諦めてアークスター握り締めて隣の家に向かう
230: 2020/07/02(木) 10:46:03.29
やっぱ戦闘狂多いよな
部隊の減り方がカジュアルに近い
昨日はプラチナの連中が狩りまくってるのかなと思ってたけどやってる感じ実力プレマスの奴もあんまいないしなぁ
部隊の減り方がカジュアルに近い
昨日はプラチナの連中が狩りまくってるのかなと思ってたけどやってる感じ実力プレマスの奴もあんまいないしなぁ
231: 2020/07/02(木) 10:46:45.61
Apexチートはゲーム内システムを悪用する理論からすると
マップルームとかカスタム観戦の敵位置表示は悪用されてるんやろうなぁ
マップルームとかカスタム観戦の敵位置表示は悪用されてるんやろうなぁ
232: 2020/07/02(木) 10:47:06.19
エッジといえばフラグメントだからなキンキャニと違って激戦区があるから部隊の減りは早いよ
234: 2020/07/02(木) 10:53:01.17
トークンで買える色違いスキンはどれも常に買えるようにしておけ
235: 2020/07/02(木) 10:53:03.19
列車庫上をワトかガスで陣取って上からスナ撃ってる時が一番楽しい
クレーバーで呑気に漁ってる奴の頭抜くの快感だわ
クレーバーで呑気に漁ってる奴の頭抜くの快感だわ
236: 2020/07/02(木) 10:55:30.77
オレもpad勢になろうかな。。
237: 2020/07/02(木) 10:59:54.84
危険武装後1000ちょっとでマスティフだけど募集どんどん減ってるし野良ではやりたくないしきっついなぁ
252: 2020/07/02(木) 11:16:04.71
>>237
イベントポイントほしいなら危険武装じゃなくてもええやん
イベントポイントほしいなら危険武装じゃなくてもええやん
238: 2020/07/02(木) 11:00:50.93
パッドニガーになって人権を叫んでいけ
240: 2020/07/02(木) 11:04:24.93
初心者なんだが、振り向き何cmっての計測したら4~5cmくらいだった
時折15とか20とかの人いるけど、それってもともとそんくらいだった?
それとも矯正していった?
そんなに腕動かしてたらaimどころじゃなくなってしまう
時折15とか20とかの人いるけど、それってもともとそんくらいだった?
それとも矯正していった?
そんなに腕動かしてたらaimどころじゃなくなってしまう
255: 2020/07/02(木) 11:19:03.76
>>240
元々800dpi ゲーム内感度5でやってた
感度下げてみたらと周りに言われて試しに下げてみたらやりやすくて
気づいたら800の感度2.0になってた
矯正したと言えるかはわからないが
間違いなくハイセンシよりかは弾当たってる
皆言ってることだけど
ハイセンシで当てられるのはやっぱり一握りだと思うから
振り向き20くらいから自分にあった感度へ上げてくスタイルのほうがいいと思う
元々800dpi ゲーム内感度5でやってた
感度下げてみたらと周りに言われて試しに下げてみたらやりやすくて
気づいたら800の感度2.0になってた
矯正したと言えるかはわからないが
間違いなくハイセンシよりかは弾当たってる
皆言ってることだけど
ハイセンシで当てられるのはやっぱり一握りだと思うから
振り向き20くらいから自分にあった感度へ上げてくスタイルのほうがいいと思う
242: 2020/07/02(木) 11:05:35.56
マジでEVA苦手だわ
マスティフの繋ぎにすらならない
マスティフの繋ぎにすらならない
247: 2020/07/02(木) 11:11:54.94
>>242
腰うちの感度があってないんじゃないの
腰うちの感度があってないんじゃないの
250: 2020/07/02(木) 11:14:25.60
>>247
マスティフもR99も腰撃ちで普通に当たるしそれはないと思う
Evaはエイムが合ってるように見えて当たらない時が多い
マスティフもR99も腰撃ちで普通に当たるしそれはないと思う
Evaはエイムが合ってるように見えて当たらない時が多い
243: 2020/07/02(木) 11:07:41.75
振り向き10以上にしたら手が壁に激突してしまう
244: 2020/07/02(木) 11:08:18.47
加藤純一最強
245: 2020/07/02(木) 11:08:48.89
元が17cmスタートだったわ
そこから下げて9cmがぱっと視点合わせやすいから合ってると錯覚してたけどエイムがイマイチだった
20cmに上げたら全てが上手く行ったしヴァロの成績も見違えた
振り向けないとしたら腕の使い方変えるといいよ
俺はこれを真似たhttps://youtu.be/v596P6hajOs
そこから下げて9cmがぱっと視点合わせやすいから合ってると錯覚してたけどエイムがイマイチだった
20cmに上げたら全てが上手く行ったしヴァロの成績も見違えた
振り向けないとしたら腕の使い方変えるといいよ
俺はこれを真似たhttps://youtu.be/v596P6hajOs
246: 2020/07/02(木) 11:11:18.30
たいていみんな肘まで机につけてディスプレイの下で手振ってるじゃん
あれだとなんも出来んかったわ
ハル真似したらすげえスムーズになった
あれだとなんも出来んかったわ
ハル真似したらすげえスムーズになった
249: 2020/07/02(木) 11:14:06.37
halって肘掛けで固定してるからマウス操作としては珍しいほうだよな
251: 2020/07/02(木) 11:14:59.41
もちろんローセンシの方が精密だけど、腕がつかれる人は遠慮なくハイセンシでプレイし続けて大丈夫だぞ
253: 2020/07/02(木) 11:16:11.91
俺手首まで机につけて肘だけ肘掛けで固定してるんだけど肘浮かしたほうがいいの?
254: 2020/07/02(木) 11:16:13.64
どのサーバーもDUOマッチングしなさすぎ笑 終わってんなマジで
256: 2020/07/02(木) 11:20:21.42
EVA送れて
メマム和民をもむわわから
メマム和民をもむわわから
257: 2020/07/02(木) 11:21:02.22
肘かけに固定はわりと理に適ってるんじゃない?固定位置がずっと変わらんし
机に置くタイプだと視点下げた時にズレる
机に置くタイプだと視点下げた時にズレる
258: 2020/07/02(木) 11:21:58.02
AIM悪い人って大抵感度に無頓着だからなあ
無自覚ハードモードでやってる人いるんだよね
無自覚ハードモードでやってる人いるんだよね
261: 2020/07/02(木) 11:23:57.47
はー やっぱ矯正してるのか みんなthx
とりあえず20弱目安にやってみます
とりあえず20弱目安にやってみます
262: 2020/07/02(木) 11:26:31.65
ダブルEVAのヘッショは気持ちいいね
ノーマルだと撃ち負けるから難しいねホント
ノーマルだと撃ち負けるから難しいねホント
263: 2020/07/02(木) 11:27:02.06
感度自体を変えるより、机周りの環境を変える方が大事だったりする
268: 2020/07/02(木) 11:37:36.89
>>263
スイッチのプロコン+ジャイロが最強なんやで、場所も取らんし
まあ本格的に検証されるようになるのはSteam版とスイッチの出る秋かな
>>264
ちょっと距離があって動きながら撃つなら紫ボルトの単発Evaだな
コントローラー+ジャイロだと動きに合わせて全弾当てられる
スイッチのプロコン+ジャイロが最強なんやで、場所も取らんし
まあ本格的に検証されるようになるのはSteam版とスイッチの出る秋かな
>>264
ちょっと距離があって動きながら撃つなら紫ボルトの単発Evaだな
コントローラー+ジャイロだと動きに合わせて全弾当てられる
264: 2020/07/02(木) 11:29:07.72
EVAはメインで使えないからなぁ
ダブルタップ積極的に使ってるプロいるけど単発のが強いって絶対思ってる
ダブルタップ強いとかいうやつは信用できん
ダブルタップ積極的に使ってるプロいるけど単発のが強いって絶対思ってる
ダブルタップ強いとかいうやつは信用できん
269: 2020/07/02(木) 11:40:11.53
>>264
わかる
理論上はダブタEva最強だけど試行回数が4回しかないし外した時のリスクがデカいから基本単発タップ撃ちだわ
8回で4回当てれば良いしEvaの距離ならマスティフとキルタイム変わらんかエイムによっては早い
わかる
理論上はダブタEva最強だけど試行回数が4回しかないし外した時のリスクがデカいから基本単発タップ撃ちだわ
8回で4回当てれば良いしEvaの距離ならマスティフとキルタイム変わらんかエイムによっては早い
265: 2020/07/02(木) 11:31:55.00
Evaは運用があんまショットガンっぽくない
ダブルタップだと追いエイムが必要になるし
ダブルタップだと追いエイムが必要になるし
267: 2020/07/02(木) 11:36:20.10
EVA-8ショットガンなのに地味に弾圧縮できないのが痛い2スタックはないとキツい
270: 2020/07/02(木) 11:45:50.05
キャラによって判定違うけど、ジブはドアとか入る時にひっかかりやすいとかなる?
271: 2020/07/02(木) 11:46:53.99
スカルタウンが消えて
完全にスコア稼ぐならエッジのフラグメントって感じだな
完全にスコア稼ぐならエッジのフラグメントって感じだな
272: 2020/07/02(木) 11:48:39.09
duoはプリメプレデター様が居ると一生そいつらとマッチするからな
これも過疎のせい
これも過疎のせい
273: 2020/07/02(木) 11:53:14.05
PS4は特に偏りなくマッチングしてるな
274: 2020/07/02(木) 12:00:13.71
EVAシングルよりダブルのほうが楽だわ
追いAIM4回だけでいいし2回で落とせるからマスティフで一発一発にプレッシャーがかからないのがいい
俺マスティフ撃つと最初で110入ることよくあるけどそこで舞い上がって2発目以降外すこと多々あるEVAは冷静に4発いけるわ
追いAIM4回だけでいいし2回で落とせるからマスティフで一発一発にプレッシャーがかからないのがいい
俺マスティフ撃つと最初で110入ることよくあるけどそこで舞い上がって2発目以降外すこと多々あるEVAは冷静に4発いけるわ
276: 2020/07/02(木) 12:04:11.71
ダウンした味方が俺が入ろうとしてるドア塞いで敵の蘇生を補助しててワロタ
俺のこと全く見てなかったな
もちろん負けました
俺のこと全く見てなかったな
もちろん負けました
277: 2020/07/02(木) 12:06:39.98
そのダウンしてる味方視点だと「おいドアからどけろよ!こっちから開けるから!」ってなってるのが面白い
278: 2020/07/02(木) 12:07:16.07
前スレで4桁pingとパケロス60%出してた者ですが
マザーボードの再接続、biosリセットとドライバの再インストールで数値は落ち着きました
ただ実際プレイするとかなりラグが発生しているのでもう少し様子を見て見ます
助言頂きありがとうございました
マザーボードの再接続、biosリセットとドライバの再インストールで数値は落ち着きました
ただ実際プレイするとかなりラグが発生しているのでもう少し様子を見て見ます
助言頂きありがとうございました
279: 2020/07/02(木) 12:13:01.85
4桁って宇宙からやってたのか?
280: 2020/07/02(木) 12:16:29.60
蟹チップ使ってるならintelにするだけでハードウェア的には解決する事が多いと思ってるけど最近はどうなんだろうな。
281: 2020/07/02(木) 12:17:27.57
実装当時ぶりにエッジ行ったけど今のキンキャニより面白いな……
相変わらず開幕物資漁れないと地獄見るマップだけど
相変わらず開幕物資漁れないと地獄見るマップだけど
282: 2020/07/02(木) 12:17:52.12
ドア使って攻防してるのに味方に締めてロックされた時はマジで焦ったわ
もう一人がカバー来てくれて勝ったけど相手ジブでこっちワトだからまともな正面の一対一ならほぼほぼ負けてた
もう一人がカバー来てくれて勝ったけど相手ジブでこっちワトだからまともな正面の一対一ならほぼほぼ負けてた
283: 2020/07/02(木) 12:18:04.84
ヴァロラントで800pingでワープしだしてまともにやれないのに
4桁とかむっちゃワープしてそう
4桁とかむっちゃワープしてそう
284: 2020/07/02(木) 12:19:16.90
pingってどんくらいならいいの?
いつも20ぐらいだけど大丈夫か
いつも20ぐらいだけど大丈夫か
285: 2020/07/02(木) 12:21:44.22
>>284
北海道か?
北海道か?
296: 2020/07/02(木) 12:33:58.71
>>285
大阪やで
ちな無線^^
大阪やで
ちな無線^^
297: 2020/07/02(木) 12:34:45.19
>>296
地獄に落ちろ
地獄に落ちろ
286: 2020/07/02(木) 12:22:08.23
>>284
それぐらいでいいぞ
50こえると若干ラグが生じて
3桁以降は回線見直した方が良いレベル
それぐらいでいいぞ
50こえると若干ラグが生じて
3桁以降は回線見直した方が良いレベル
288: 2020/07/02(木) 12:22:54.44
10台で気にしてなかったけど一桁目指した方が良いのか??
289: 2020/07/02(木) 12:23:09.70
東京で20だな
290: 2020/07/02(木) 12:23:43.62
20ぐらいならラグなんて人間に感じとれないんじゃねえの
291: 2020/07/02(木) 12:24:48.18
フォートナイトならともかくこのゲームはそんな気にしなくていいでしょ
293: 2020/07/02(木) 12:28:57.45
23区で東京5ping
台湾47ping
沖縄だと台湾のがping良いのかな
台湾47ping
沖縄だと台湾のがping良いのかな
301: 2020/07/02(木) 12:39:32.41
>>293
いや多分東京が一番いいと思うぞ
大抵海外に繋ぐ前に一度東京経由してるから
いや多分東京が一番いいと思うぞ
大抵海外に繋ぐ前に一度東京経由してるから
294: 2020/07/02(木) 12:30:11.72
ダブタは頭出しに強いけど密着だと事故ることあるもんね
295: 2020/07/02(木) 12:32:12.24
Pingが弾抜けと関係あるって聞いたけどほんと?
298: 2020/07/02(木) 12:36:23.46
無線でも11ac使ってんならいいんじゃね
通信速度よりパケロスのが気になるわ
通信速度よりパケロスのが気になるわ
299: 2020/07/02(木) 12:37:52.67
ワープしてるやつって自分から見ると普通のやつどう見えてんのかね
ワープしてるやつ撃つとコマ送りしながら吹っ飛んでダウンしたりするけど
ワープしてるやつ撃つとコマ送りしながら吹っ飛んでダウンしたりするけど
307: 2020/07/02(木) 12:47:16.03
>>302
格ゲーみたいに回線悪い方からは相手スローに見えるみたいなのはないんだな
格ゲーみたいに回線悪い方からは相手スローに見えるみたいなのはないんだな
300: 2020/07/02(木) 12:38:55.01
POKETWIFIみたいな名前のヤツ思い出した
303: 2020/07/02(木) 12:42:46.44
進めねえな~って何回かワープ繰り返したところで急にノックダウンするわや
304: 2020/07/02(木) 12:44:12.50
そんなゲーム絶対面白くないと思うんだけどそんな中でもやってる人おるもんなぁ
回線直した方が絶対楽しいぜそれ・・・
回線直した方が絶対楽しいぜそれ・・・
305: 2020/07/02(木) 12:44:22.05
ランクリセットで今シルバーの雑魚だけど味方に10キル2000出す人2人とマッチして付いて行くので精一杯で何も出来なかった
308: 2020/07/02(木) 12:49:51.36
APEXはもっとランク細かくした方がいい気がするわ
特にプラチナ以上はマスターまでにあと2、3段階くらいあってもいいと思う
特にプラチナ以上はマスターまでにあと2、3段階くらいあってもいいと思う
312: 2020/07/02(木) 12:53:35.45
>>308
それやるとマッチング待機時間長くなるから運営はやらないぞ
運営も適正なプレイヤー同士でゲームさせたいんだろうけど人がいなくなることを何よりも恐れてる
それやるとマッチング待機時間長くなるから運営はやらないぞ
運営も適正なプレイヤー同士でゲームさせたいんだろうけど人がいなくなることを何よりも恐れてる
316: 2020/07/02(木) 12:56:41.71
>>312
なるほどな
ただ適性ランクでプレイできなくて辞めてく奴も多そうだけどなぁ
なるほどな
ただ適性ランクでプレイできなくて辞めてく奴も多そうだけどなぁ
310: 2020/07/02(木) 12:52:08.58
プラチナを3段階ダイヤを2段階に
プリメイドとソロにわけろ
そんだけ人口いないから無理か
プリメイドとソロにわけろ
そんだけ人口いないから無理か
311: 2020/07/02(木) 12:53:07.79
折角のランクリセなのに
芋るヤツだりいわ。。。
芋るヤツだりいわ。。。
313: 2020/07/02(木) 12:53:58.11
ダブハンイキリレイス君と初心者ブロンズバンガちゃんとでマッチして大変な目にあった
今のゴールド帯にブロンズ混ぜるのやめなよお・・・
今のゴールド帯にブロンズ混ぜるのやめなよお・・・
315: 2020/07/02(木) 12:55:21.98
>>313
喧嘩でもしてたのか?
喧嘩でもしてたのか?
323: 2020/07/02(木) 13:02:30.43
>>321
まぁブロンズだからしゃーないわな
まぁブロンズだからしゃーないわな
339: 2020/07/02(木) 13:27:54.69
>>321
最後にナイスチームって言えるならありやな
最後にナイスチームって言えるならありやな
341: 2020/07/02(木) 13:35:53.93
>>339
どうみても皮肉だろ
どうみても皮肉だろ
314: 2020/07/02(木) 12:54:11.17
フラグメント安置の時先に入って陣取るより後入りした方がいい説あるな
プロの大会でもあそこ安置だと17部隊から一気に六部隊になったりするし
プロの大会でもあそこ安置だと17部隊から一気に六部隊になったりするし
318: 2020/07/02(木) 12:57:43.28
ランクマやってんの物好きだけだよ
逆にランクマずっとやってるとフレンド申請が結構くる
カジュアルやってたら絶対来ない
逆にランクマずっとやってるとフレンド申請が結構くる
カジュアルやってたら絶対来ない
320: 2020/07/02(木) 12:58:32.67
カジュアルは終わったよ
もうゲームになってない
もうゲームになってない
322: 2020/07/02(木) 13:00:38.82
ランクのマッチング今でも結構遅いからなあ
これ以上細かくわけるのきつそう
これ以上細かくわけるのきつそう
324: 2020/07/02(木) 13:04:11.11
正直普通にやったら人が上に偏るからランクの階級保護消したほうがいいんじゃないかね
325: 2020/07/02(木) 13:07:21.07
比較的適正ランクでマッチする5on5のゲームでさえ一方的な展開がそれなりになるから
全員が望むようなマッチングよりかは速さ優先ってことなんだろうな
全員が望むようなマッチングよりかは速さ優先ってことなんだろうな
326: 2020/07/02(木) 13:10:39.58
野良だから仕方ないけど
カジュアルでもランクでもパワーバランスが明らかに悪い
いや無理だろこれ
みたいなマッチは減ってくれるといいな
カジュアルでもランクでもパワーバランスが明らかに悪い
いや無理だろこれ
みたいなマッチは減ってくれるといいな
327: 2020/07/02(木) 13:11:13.34
まだシルバー帯だけどオクタンライフラピックのガイジ率高すぎ
328: 2020/07/02(木) 13:12:59.32
ブロンズパスくんがダウンするたびに謝ってくるから紫アーマー譲ってあげたら喜んでで可愛かった
ちゃんとビーコン読むし仕事してくれるいいパスだっら
ちゃんとビーコン読むし仕事してくれるいいパスだっら
329: 2020/07/02(木) 13:14:27.36
フルパ組んでるやつには普通に勝てんだろ
330: 2020/07/02(木) 13:17:28.28
フルパに勝つ方法は一枚先に落とすか不意に打ってローにして3:2の状況を作るしかないな
331: 2020/07/02(木) 13:18:58.12
オクタンローバの雑凸かノンカバー芋率
332: 2020/07/02(木) 13:19:49.48
パーティと野良分けてくれたらいいよ
333: 2020/07/02(木) 13:20:35.32
フルパは大体舐めてイキって真っ直ぐ距離を詰めてくるからそこで一人落とせないと終わり
334: 2020/07/02(木) 13:23:34.52
頭Twitchネームと語尾TV、TTVのペアチーターオレゴンで無双だな
(WH)音も認識もできてない敵に真っ直ぐ突っ込んでいき
(AIMBOT)で100%HSだから負けようがないな
尚OFFの時は反動で集弾全く出来てない
(WH)音も認識もできてない敵に真っ直ぐ突っ込んでいき
(AIMBOT)で100%HSだから負けようがないな
尚OFFの時は反動で集弾全く出来てない
335: 2020/07/02(木) 13:23:58.18
ソロはフルパのおやつなので…
338: 2020/07/02(木) 13:27:29.24
>>335
おやつと思って舐めてるカスに一泡吹かせるのもたまらないんだよな
おやつと思って舐めてるカスに一泡吹かせるのもたまらないんだよな
336: 2020/07/02(木) 13:26:21.85
レヴ環境だとショットガン強いからジブも増えそうだな
レヴウルトで詰めてドームファイトで一枚落とす
レヴウルトで詰めてドームファイトで一枚落とす
337: 2020/07/02(木) 13:27:13.66
ソロとPTを分けるなんて無理なんだからPT時は消費ポイント増やせばいい
そうすれば出来るだけソロでやるようになるかも
そうすれば出来るだけソロでやるようになるかも
340: 2020/07/02(木) 13:33:22.70
踏んだら即ダウンの地雷とか設置できるキャラほしいわ
クリプトのドローンとブラハしか見えないようにしてさ
レイスのトラップ感知は削除で
クリプトのドローンとブラハしか見えないようにしてさ
レイスのトラップ感知は削除で
342: 2020/07/02(木) 13:40:03.99
>>340
待ち伏せ増えてクソゲーにしかならないだろ
待ち伏せ増えてクソゲーにしかならないだろ
343: 2020/07/02(木) 13:43:06.93
sbmmキツすぎて疲れるわプロゲーマーとやらせんじゃねえよ
344: 2020/07/02(木) 13:46:11.02
>>343
たまにはいいんだけどな
たまたま倒せた時とかは嬉しいし
たまにはいいんだけどな
たまたま倒せた時とかは嬉しいし
346: 2020/07/02(木) 14:01:59.47
>>345
溜まってなかったんじゃ?
溜まってなかったんじゃ?
347: 2020/07/02(木) 14:03:19.91
このゲームって無線でやっちゃダメかな?WimaxのモバイルWiFiで結構速度出るの使ってる
350: 2020/07/02(木) 14:05:48.26
>>347
こんなところでダメかどうか聞く前に自分でやってみりゃいいじゃん
回線の弱さでディスアドなのは自分自身なんだし
こんなところでダメかどうか聞く前に自分でやってみりゃいいじゃん
回線の弱さでディスアドなのは自分自身なんだし
354: 2020/07/02(木) 14:14:58.80
>>350
ダウンロードがなかなか終わらなくて待ってる間に質問しました
一応あと15時間って書いてあるからそれからゲーム始めます
ダウンロードがなかなか終わらなくて待ってる間に質問しました
一応あと15時間って書いてあるからそれからゲーム始めます
356: 2020/07/02(木) 14:21:59.66
>>354
通信制限あるからApexできないよ
おとなしく帰れ
通信制限あるからApexできないよ
おとなしく帰れ
363: 2020/07/02(木) 14:39:09.66
>>347
モバイルWifiは論外かつアホすぎて釣りだろうけど、無線の問題は通信速度じゃないから
ネットワークが光回線から新しい型の無線LANルーターに繋がっていて
パソコンとルーター間に遮蔽物がなく、5m以内に設置できるなら無線でもFPSに耐えられると思う
モバイルWifiは論外かつアホすぎて釣りだろうけど、無線の問題は通信速度じゃないから
ネットワークが光回線から新しい型の無線LANルーターに繋がっていて
パソコンとルーター間に遮蔽物がなく、5m以内に設置できるなら無線でもFPSに耐えられると思う
380: 2020/07/02(木) 15:01:42.81
>>347
思う存分やって自分で判断しろ
思う存分やって自分で判断しろ
348: 2020/07/02(木) 14:03:24.69
エッジのランクマはワットソン専にとっては天国だわ
349: 2020/07/02(木) 14:03:27.24
黙れ玉地味に強いよな
テルミットの射線切りみたいな使い方もできる
テルミットの射線切りみたいな使い方もできる
351: 2020/07/02(木) 14:09:10.14
ゴールドにすらチーターわいてるじゃん
勘弁してくれ
勘弁してくれ
353: 2020/07/02(木) 14:14:56.42
>>351
湧いてるよね
今のゴールドプラチナはチーターうじゃうじゃいる
湧いてるよね
今のゴールドプラチナはチーターうじゃうじゃいる
384: 2020/07/02(木) 15:04:47.84
>>351
ランク巻き戻しされたからじゃね?
チーターはプラチナ3辺りから一気に激増するよ
逆にカジュアルやゴールド以下は、殆どチーター見ない
ランク巻き戻しされたからじゃね?
チーターはプラチナ3辺りから一気に激増するよ
逆にカジュアルやゴールド以下は、殆どチーター見ない
387: 2020/07/02(木) 15:07:49.68
>>384
元々ゴールド台もそれなりに居たよ
元々ゴールド台もそれなりに居たよ
352: 2020/07/02(木) 14:13:07.85
シルバーで強い人が上に行くまでしばらくカジュアルに篭るかな
357: 2020/07/02(木) 14:22:45.88
>>352
お前が餌になってキルポ献上してればいなくなるのも早いぞ
お前が餌になってキルポ献上してればいなくなるのも早いぞ
355: 2020/07/02(木) 14:20:02.08
freesync対応モニタでg-syncもデスクトップで設定可能なんだけど
apexではどう設定するのがベスト?
apexではどう設定するのがベスト?
359: 2020/07/02(木) 14:24:47.98
>>355
ゲーム側で設定出来る事なんて垂直同期オンオフしか無いと思うだが
無論オフな
ゲーム側で設定出来る事なんて垂直同期オンオフしか無いと思うだが
無論オフな
358: 2020/07/02(木) 14:24:01.81
DLに15時間って何の冗談ですか?
360: 2020/07/02(木) 14:25:08.15
危険武装マッチングおそいぞー(o_o)
リスポーンあと四人しなきゃいけないのにー(´・_・`)
リスポーンあと四人しなきゃいけないのにー(´・_・`)
361: 2020/07/02(木) 14:33:40.55
もう諦めた
リスポーン取られてむかつくとかやってられんねえw
リスポーン取られてむかつくとかやってられんねえw
362: 2020/07/02(木) 14:37:26.31
野良の女の子キャリーした
IDググったら女の子だった
IDググったら女の子だった
364: 2020/07/02(木) 14:39:12.68
危険武装やって何かメリットあんの?
366: 2020/07/02(木) 14:42:12.34
>>364
バッチがもらえる
バッチがもらえる
365: 2020/07/02(木) 14:41:33.08
一応WiMAXで18時以降の制限かかってて東京でping70くらいだけどな
367: 2020/07/02(木) 14:42:32.16
kovaak tracking3 ハイスコア12000行ったけど近いランク帯のスチーム情報公開してる人みるとCSGOプレイ時間5000時間とかゴロゴロいてびびるわ
俺はクソ雑魚エイム障害だと思ってたけどトラッキングは並くらいには行けたかな
Apexの戦績には全くもって向上してない
俺はクソ雑魚エイム障害だと思ってたけどトラッキングは並くらいには行けたかな
Apexの戦績には全くもって向上してない
369: 2020/07/02(木) 14:45:51.75
>>367
それで並なら俺なんてミジンコやんけ
そのレベルまで行ったなら真面目にトラッキング能力だけならプレデター帯のやつらでもなかなかいない
apex上手くなりたきゃapexやらないと
それで並なら俺なんてミジンコやんけ
そのレベルまで行ったなら真面目にトラッキング能力だけならプレデター帯のやつらでもなかなかいない
apex上手くなりたきゃapexやらないと
376: 2020/07/02(木) 14:55:52.78
>>369
>>372
thx
伸びるスコアに楽しみ感じちゃって正直プレイ時間が逆転しちゃったよ
視野角感度はapexと同じにしてますよ
最高ランクシルバー2の
通算キルレ1行かないくらいで笑える
>>372
thx
伸びるスコアに楽しみ感じちゃって正直プレイ時間が逆転しちゃったよ
視野角感度はapexと同じにしてますよ
最高ランクシルバー2の
通算キルレ1行かないくらいで笑える
458: 2020/07/02(木) 17:17:40.98
>>376
・Apexの実戦
基本的には移動しながら撃つ
相手は常に不規則に移動する
地形は毎回異なる
相手のヒットボックスが変わる
視認性が低い
リココンがある
偏差がある
使う銃が変化する
・kovaak tracking v3
自キャラはハイスコアのために静止する
相手の動きは一定
地形は常に平地
的の大きさは一定でジブより太い
標的の当たり判定が甘い
視認性が高い
リココンがない
即着
使う銃は同じ
この違いを考えれば当然
kovaakのそのシナリオは初心者がやるような超基礎練習だよ
腕立てばっかりやってハイスコア出してどれだけスポーツが上手くなるかって話
・Apexの実戦
基本的には移動しながら撃つ
相手は常に不規則に移動する
地形は毎回異なる
相手のヒットボックスが変わる
視認性が低い
リココンがある
偏差がある
使う銃が変化する
・kovaak tracking v3
自キャラはハイスコアのために静止する
相手の動きは一定
地形は常に平地
的の大きさは一定でジブより太い
標的の当たり判定が甘い
視認性が高い
リココンがない
即着
使う銃は同じ
この違いを考えれば当然
kovaakのそのシナリオは初心者がやるような超基礎練習だよ
腕立てばっかりやってハイスコア出してどれだけスポーツが上手くなるかって話
372: 2020/07/02(木) 14:50:02.23
>>367
ちゃんとkovaakの設定apex風にして視野角や感度揃えてる?
ちゃんとkovaakの設定apex風にして視野角や感度揃えてる?
368: 2020/07/02(木) 14:44:10.91
いいじゃんコバークの王になれ
370: 2020/07/02(木) 14:46:04.11
CSGOの柱になれ
371: 2020/07/02(木) 14:46:34.76
同じゲーム5000時間とかやってるやつって他にやることないんかな
373: 2020/07/02(木) 14:53:00.99
危険武装チャーライとかいう存在が全てダメにしてるので最初の危険武装が一番面白かった
G7強かったけど
G7強かったけど
374: 2020/07/02(木) 14:54:59.05
ゴールド2レイスだから大丈夫かと思ってJMサボったら4パいるとこに即おりかまされた
375: 2020/07/02(木) 14:55:40.16
ガストラップ削除する時の判定おかしくない?
根本じゃなくて適当に打たれて何個も消えてるんだけど
根本じゃなくて適当に打たれて何個も消えてるんだけど
377: 2020/07/02(木) 14:56:45.81
>>375
どういう状況なのか分からんが、今シーズンからは
膨らみきる前に撃たれると消滅するようになったよ
どういう状況なのか分からんが、今シーズンからは
膨らみきる前に撃たれると消滅するようになったよ
378: 2020/07/02(木) 14:59:19.21
>>375
缶が膨らんでる時にも解除でき~のやつ根本じゃなくてもいいっぽいし
そのせいじゃね?
めちゃコインみたいに回転してガス缶投げてるのめっちゃ気になる
缶が膨らんでる時にも解除でき~のやつ根本じゃなくてもいいっぽいし
そのせいじゃね?
めちゃコインみたいに回転してガス缶投げてるのめっちゃ気になる
379: 2020/07/02(木) 14:59:57.86
エイムで敵を追う能力が高いなら、あとはリココン覚えるとかは?
382: 2020/07/02(木) 15:03:49.30
CSGOのaim botzの90°100killモードで150kpm以上安定して出せるけどapexのKDは2.1だわ
エイムだけなら多分日本のプロより上だと思うけど友達いないとこのゲーム成長止まるよな
エイムだけなら多分日本のプロより上だと思うけど友達いないとこのゲーム成長止まるよな
386: 2020/07/02(木) 15:07:10.78
>>382
それでKD2は立ち回りかトラッキングが苦手すぎるかじゃね?
それでKD2は立ち回りかトラッキングが苦手すぎるかじゃね?
388: 2020/07/02(木) 15:11:51.55
>>386
ランクマだと平均ダメ1000超えてるしKDも4以上あるけどね
カジュアルだと激戦区単独降下マンだから成績は安定しない
トラッキングはゴミだけどapex1400時間やってるし単発系は得意だからウイングマンマスティフと結婚してる
ランクマだと平均ダメ1000超えてるしKDも4以上あるけどね
カジュアルだと激戦区単独降下マンだから成績は安定しない
トラッキングはゴミだけどapex1400時間やってるし単発系は得意だからウイングマンマスティフと結婚してる
383: 2020/07/02(木) 15:03:51.95
いま夜のオレゴンでも危険武装シャキるの遅いんだが
385: 2020/07/02(木) 15:06:57.28
kovaakって全てのシナリオでAPEXみたく腰だめと1倍ADSでFoVと感度変えれないの?
なんかシナリオ毎にADS時のFoV設定ロックかかってたりするけど
なんかシナリオ毎にADS時のFoV設定ロックかかってたりするけど
389: 2020/07/02(木) 15:13:28.37
なんか知らんけどワロタ
390: 2020/07/02(木) 15:16:43.44
まじで定期的に触れちゃいけない奴沸くよな
しかも同じ奴じゃないし結構な数いるのがより怖い
しかも同じ奴じゃないし結構な数いるのがより怖い
402: 2020/07/02(木) 15:39:57.92
>>390
単芝くん
オクタン発狂ガイジ
レイスとれなかったら即抜けするマン
パッドガイジ
パッドガイジに発狂ガイジ
プラチナまではいけて当たり前イキリガイジ
プラチナまではいけて当たり前イキリガイジにマウントとるダイヤまではいけて当たり前イキリガイジ
味方ガーイジ
他何かいる?
単芝くん
オクタン発狂ガイジ
レイスとれなかったら即抜けするマン
パッドガイジ
パッドガイジに発狂ガイジ
プラチナまではいけて当たり前イキリガイジ
プラチナまではいけて当たり前イキリガイジにマウントとるダイヤまではいけて当たり前イキリガイジ
味方ガーイジ
他何かいる?
403: 2020/07/02(木) 15:41:36.87
>>402
謝罪しろ
謝罪しろ
405: 2020/07/02(木) 15:48:13.22
>>402
そんなにいるんか…
地獄やな…
そんなにいるんか…
地獄やな…
408: 2020/07/02(木) 15:53:16.01
>>402
ここ数日だとそいつら+
フォロワー3人独り言パッドソロマス余裕君
野良VCで友達20人増えた日本語不自由三十路君
野良女VC童貞ストーカー君
ここ数日だとそいつら+
フォロワー3人独り言パッドソロマス余裕君
野良VCで友達20人増えた日本語不自由三十路君
野良女VC童貞ストーカー君
410: 2020/07/02(木) 15:54:16.70
>>402
要望ガイジ
オテガイ
要望ガイジ
オテガイ
426: 2020/07/02(木) 16:26:38.63
>>410
おてて最近みないな
引退したんかな?
おてて最近みないな
引退したんかな?
945: 2020/07/03(金) 07:59:45.62
>>426
よくツイートはしてるよ
こっちに来ないのは某discordでネカマやるのに忙しいらしい
よくツイートはしてるよ
こっちに来ないのは某discordでネカマやるのに忙しいらしい
953: 2020/07/03(金) 08:18:57.35
>>945
草
草
442: 2020/07/02(木) 16:53:37.56
>>390>>402
お前みたいなこと言うやつもキモいんだが
5chってなんでこういうキモい選民思想みたいなのがどこにいってもはびこってんだ?
VIPならまだしも、というかこういうノリって基本VIPのガイジ連中だけだった
多分元VIPPERみたいなやつらが言ってんだと思うけどVIPでやれよそういうの
VIPPERがよく来るであろうゲーム系の板はこういうノリがかなり濃くてマジでキモい
まあ5chはあきらか元VIPPERみたいなガイジばっかしか残ってないから仕方ねーのかもしれないけどな
お前みたいなこと言うやつもキモいんだが
5chってなんでこういうキモい選民思想みたいなのがどこにいってもはびこってんだ?
VIPならまだしも、というかこういうノリって基本VIPのガイジ連中だけだった
多分元VIPPERみたいなやつらが言ってんだと思うけどVIPでやれよそういうの
VIPPERがよく来るであろうゲーム系の板はこういうノリがかなり濃くてマジでキモい
まあ5chはあきらか元VIPPERみたいなガイジばっかしか残ってないから仕方ねーのかもしれないけどな
446: 2020/07/02(木) 16:56:09.11
>>442
5ch用語でめっちゃ事情にくわしいやん
笑ってしまったわ
自分自身毒さすぎだろw
5ch用語でめっちゃ事情にくわしいやん
笑ってしまったわ
自分自身毒さすぎだろw
450: 2020/07/02(木) 17:00:09.39
>>442
スレをざっと流し見しても異彩を放つこのレスよ
スレをざっと流し見しても異彩を放つこのレスよ
391: 2020/07/02(木) 15:19:37.92
あと200でプラチナなのになかなか5キルポちゃんぽん取れない
392: 2020/07/02(木) 15:22:09.70
まぁ
ある程度時間経てばゴールドのチーターはプラチナ行くしな
ある程度時間経てばゴールドのチーターはプラチナ行くしな
393: 2020/07/02(木) 15:24:29.43
一撃50ダメージ位の近接武器出せ
パンチよりちょっとだけ射程長くして
オクタンで突っ込むから
パンチよりちょっとだけ射程長くして
オクタンで突っ込むから
417: 2020/07/02(木) 16:10:03.07
>>397
ホップアップみたいなかんじで増えねえかなかっけえ
ホップアップみたいなかんじで増えねえかなかっけえ
394: 2020/07/02(木) 15:29:51.17
結局ロケランは増えんのか?
399: 2020/07/02(木) 15:35:02.45
>>394
そういや今PUBGでも今はパンツァーファウストあるんだよな
そういや今PUBGでも今はパンツァーファウストあるんだよな
395: 2020/07/02(木) 15:31:10.63
エッジってカジュアルでもフラグメント降りろの圧を感じるから
いまだにマップ把握しきれてないわ
いまだにマップ把握しきれてないわ
396: 2020/07/02(木) 15:31:11.61
ランクマでKD4維持し続けるならやってればプレデターになるんじゃ
固定PTじゃなくてプレデターならやばいでしょ
固定PTじゃなくてプレデターならやばいでしょ
398: 2020/07/02(木) 15:34:23.72
ランクマならって言ったってレート帯によるやろ
400: 2020/07/02(木) 15:37:07.10
平地が多すぎて最後のほうバスさんきついな
401: 2020/07/02(木) 15:39:44.92
バンガにクールタイム60秒のロケットランチャーくれ
ダメージは100くらいで
ダメージは100くらいで
406: 2020/07/02(木) 15:53:04.61
>>401
グレネードの倍くらい吹き飛ばせたら楽しそう
グレネードの倍くらい吹き飛ばせたら楽しそう
423: 2020/07/02(木) 16:20:45.59
>>401
ぶっこわれやん
ぶっこわれやん
407: 2020/07/02(木) 15:53:15.00
パッドガイジとパッドガイジに発狂ガイジは同一人物でしょ
毎回単発で出てきて単発が反応する辺りわかり易すぎて笑える
毎回単発で出てきて単発が反応する辺りわかり易すぎて笑える
409: 2020/07/02(木) 15:53:20.94
ランクマでkD4とかほぼ毎試合キルポマックスなわけで
ダイヤ3以上でも維持できるなら普通にプレデターだし、普通にプロの戦績となんら変わらん
ダイヤ3以上でも維持できるなら普通にプレデターだし、普通にプロの戦績となんら変わらん
411: 2020/07/02(木) 15:59:25.65
ジャンプ押し付けといていざ始まると一人でガンガン前行くイキリマンはなんなの?
412: 2020/07/02(木) 16:00:16.07
ダフハンレイスのフラグメントに降りて3パ混戦武器ガチャする率高すぎる
413: 2020/07/02(木) 16:01:44.04
ウィングマンとマスティフ持ちに今変えてるんだがウィングマンなかなかつええ
なにより当たると気持ちいい
なにより当たると気持ちいい
422: 2020/07/02(木) 16:20:07.49
>>413
1番難しいけど1番楽しいよな
1番難しいけど1番楽しいよな
414: 2020/07/02(木) 16:01:52.78
誰かがこの私のファーストキスを奪ったぞ
415: 2020/07/02(木) 16:09:33.25
昨日いたのはジャンプタワー登ってる敵絶対撃たないマンだったか
416: 2020/07/02(木) 16:09:48.43
正直に言おう・・・あのキスは快感だった
419: 2020/07/02(木) 16:12:34.15
>>416
誰かが私のファーストキスを奪った…!!!
誰かが私のファーストキスを奪った…!!!
418: 2020/07/02(木) 16:12:11.53
渋谷ハルくんはかつてフルパでKD1だったぞ
420: 2020/07/02(木) 16:15:48.38
kovaak入れたんだけどなにやればいいの
421: 2020/07/02(木) 16:19:03.58
APEX
425: 2020/07/02(木) 16:25:03.30
ド初心者かと思ったが冬イベのバッジついてたからそんなこともなさそうだし
全く意味がわからん
全く意味がわからん
427: 2020/07/02(木) 16:35:20.39
要望
・オクタン強化
・ライフライン強化
・ローバー強化
・オクタン強化
・ライフライン強化
・ローバー強化
428: 2020/07/02(木) 16:35:26.60
急にワトソン使う人が増えて困るわマジ
429: 2020/07/02(木) 16:35:27.78
マッチングは遅いわリスポーンできんわまじでバッジとれねぇ
もう諦めた方がええのかな
もう諦めた方がええのかな
430: 2020/07/02(木) 16:38:41.89
オクタンに回復ダッシュを戻せ
435: 2020/07/02(木) 16:44:21.57
>>430
どっかでまだできるみたいなこと書いてたけど気のせいなんかな
どっかでまだできるみたいなこと書いてたけど気のせいなんかな
447: 2020/07/02(木) 16:56:20.08
>>435
タイミングがシビアになったけど、まだできるらしいね
タイミングがシビアになったけど、まだできるらしいね
431: 2020/07/02(木) 16:39:57.04
イベバッジとかほとんど無視してるわ
432: 2020/07/02(木) 16:41:53.33
ビーコン回収して設置したらすっとんできてリスポンだけする味方
それ見てそっと抜けたわ
それ見てそっと抜けたわ
454: 2020/07/02(木) 17:10:53.82
>>433
言っちゃ悪いけどそのレイスも優しいんじゃなくて味方を見捨てるスキルが低いだけ
役に立たない味方、役に立たないどころか利敵行為レベルのトロールなんかはちゃんと見捨てるのも重要
言っちゃ悪いけどそのレイスも優しいんじゃなくて味方を見捨てるスキルが低いだけ
役に立たない味方、役に立たないどころか利敵行為レベルのトロールなんかはちゃんと見捨てるのも重要
459: 2020/07/02(木) 17:18:12.62
>>433
ああ、そういうのレイスでもパスファでもジブでもライフラインでもバンガロールでもブラハでもレヴナントでも見たわ
そのわざわざそいつを起こしてた奴もクソヤバイけど、マジでやばいよなレイスとパスファとジブとライフラインとバンガロールとブラハとレヴナント
こういう地雷はゲームやんないでほしいね
ああ、そういうのレイスでもパスファでもジブでもライフラインでもバンガロールでもブラハでもレヴナントでも見たわ
そのわざわざそいつを起こしてた奴もクソヤバイけど、マジでやばいよなレイスとパスファとジブとライフラインとバンガロールとブラハとレヴナント
こういう地雷はゲームやんないでほしいね
466: 2020/07/02(木) 17:27:13.52
>>459
オクタンが発狂してて草
オクタンが発狂してて草
483: 2020/07/02(木) 17:41:50.94
>>459
こういうことしないクリプトさんがNo. 1!
こういうことしないクリプトさんがNo. 1!
434: 2020/07/02(木) 16:44:18.76
なぜっておめぇそりゃオクタンだからだよ
437: 2020/07/02(木) 16:44:46.40
オクタン使いはリアルでヤク打ってるからしょうがないね
438: 2020/07/02(木) 16:45:13.87
今のライフラインクソ強えのにこれ以上の強化を望んでる奴はなんなんだ?
439: 2020/07/02(木) 16:46:16.19
GPROのチャタリングも直らんしまじでやる気なくなったわ
440: 2020/07/02(木) 16:52:04.45
>>439
俺のフレンドもGproチャタリングして保証利用して交換の手続き取ったんだけど
在庫ねえからG903と交換でいいかって言われてたわ 入荷したらGPROと交換してくれって断ったみたいだけど
俺のフレンドもGproチャタリングして保証利用して交換の手続き取ったんだけど
在庫ねえからG903と交換でいいかって言われてたわ 入荷したらGPROと交換してくれって断ったみたいだけど
443: 2020/07/02(木) 16:55:00.80
>>439
ファームウェアアップデートしたら直るよ
ファームウェアアップデートしたら直るよ
441: 2020/07/02(木) 16:52:24.39
オクタン使いは止まるくらないならロビー戻った方がマシくらいの精神だから
444: 2020/07/02(木) 16:55:29.74
め早言
445: 2020/07/02(木) 16:55:32.19
正直なところランクはどこまで行けるのが当たり前なん?
448: 2020/07/02(木) 16:57:06.91
>>445
ダイヤ3
ダイヤ3
449: 2020/07/02(木) 16:58:57.72
>>445
かかる時間・試合数を気にしない、隠れんぼも厭わない
という条件をつけるなら、プラチナまでは誰でもいける
けど誰もがランクマを何百試合もやりたいわけじゃないし、プラチナまで行けるのが当たり前っていうのはちがう気がするね
かかる時間・試合数を気にしない、隠れんぼも厭わない
という条件をつけるなら、プラチナまでは誰でもいける
けど誰もがランクマを何百試合もやりたいわけじゃないし、プラチナまで行けるのが当たり前っていうのはちがう気がするね
452: 2020/07/02(木) 17:02:19.57
>>445
プラチナ4だな
そこまで行こうと思いたったら後はどんな下手くそでも芋るだけで本当にいける忍耐が有ればいける
それ以上はキル取らないと無理だから、ちゃんと敵を倒せるかの基準になるな
プラチナ4だな
そこまで行こうと思いたったら後はどんな下手くそでも芋るだけで本当にいける忍耐が有ればいける
それ以上はキル取らないと無理だから、ちゃんと敵を倒せるかの基準になるな
451: 2020/07/02(木) 17:01:43.25
VIPからきますた
453: 2020/07/02(木) 17:05:13.35
本当の意味でガチで誰でもいけるのがゴールド
基本操作を覚えてきた人がたどり着くプラチナ
ゲーム慣れしてる人がたどり着くダイア
基本操作を覚えてきた人がたどり着くプラチナ
ゲーム慣れしてる人がたどり着くダイア
477: 2020/07/02(木) 17:39:05.87
>>453
ディスコ見てたらゴールドすら行けない奴もいるのがわかるよ
ディスコ見てたらゴールドすら行けない奴もいるのがわかるよ
455: 2020/07/02(木) 17:12:26.26
化け物はカジュアルくんなよ俺つええさせてくれ
456: 2020/07/02(木) 17:13:51.96
プラチナ4までは誰でも行ける
プラチナ4からはほんとに上っていけるやつと張り付くやつで分かれるけど中級者なら普通にダイヤ4までいける
ダイヤ3からは固定パで更に実力がないと無理
プラチナ4からはほんとに上っていけるやつと張り付くやつで分かれるけど中級者なら普通にダイヤ4までいける
ダイヤ3からは固定パで更に実力がないと無理
457: 2020/07/02(木) 17:14:12.19
まあ俺はプラ4なんだけどね
多分あってる
多分あってる
460: 2020/07/02(木) 17:18:47.90
シーズン前中期はプラ4張り付きだったけど後期なら滑り込みでダイヤ行ける
461: 2020/07/02(木) 17:20:30.07
どのキャラにももちろん地雷はいるんだけどオクタンだけはほぼ100%だから凄い
オクタンの何が彼らを惹きつけるのだろうか
オクタンの何が彼らを惹きつけるのだろうか
462: 2020/07/02(木) 17:22:17.25
>>461
オクタン実装から今までたった一人だけまともなオクタンを見たことがあるが
他全部アホだったからそれであってる
オクタン実装から今までたった一人だけまともなオクタンを見たことがあるが
他全部アホだったからそれであってる
463: 2020/07/02(木) 17:22:41.43
どのレジェンドも地雷率は変わらないけど地雷の爆発力を増幅させる装置がオクタン説を提唱する
464: 2020/07/02(木) 17:22:52.67
キャラ選択前にエラーで落とされた再接続したらバナーからスタートとかクソ過ぎる
カジュアルで再接続したい奴なんていねぇよ
余計な改悪するなクソ運営
カジュアルで再接続したい奴なんていねぇよ
余計な改悪するなクソ運営
467: 2020/07/02(木) 17:29:32.10
オクタンつかうと気持ちよくなるからな
あれを使い続けると頭オクタンになっちまうよ
あれを使い続けると頭オクタンになっちまうよ
471: 2020/07/02(木) 17:34:00.51
どのキャラにもそりゃ地雷はいるよ
オクタンはそういう人に好まれやすいから明らかにピック率の割に地雷率が高すぎるって話でしょ
頑張って擁護したいオクタン愛好家ですってのは伝わってきたけど個人の主観じゃどうにもならないね
オクタンはそういう人に好まれやすいから明らかにピック率の割に地雷率が高すぎるって話でしょ
頑張って擁護したいオクタン愛好家ですってのは伝わってきたけど個人の主観じゃどうにもならないね
473: 2020/07/02(木) 17:35:10.13
ランクってブロンズとかからマイナス多くしといたほうがいいよ
でマイナスいったらランクは規制
でマイナスいったらランクは規制
479: 2020/07/02(木) 17:39:31.02
>>473
ランクマやる人口が減るだけでメリットが無い
真剣にやりたいならそもそもカジュアルゲーのapexじゃなくてvalorant行ったほうがいい
ランクマやる人口が減るだけでメリットが無い
真剣にやりたいならそもそもカジュアルゲーのapexじゃなくてvalorant行ったほうがいい
481: 2020/07/02(木) 17:41:02.63
>>473
ランクマからユーザー締め出せ!って言ってるようなもんだw
下手なプレーヤーはエースの餌役なんだからいいんだよ、どんなゲームでもそうだけど
ランクマからユーザー締め出せ!って言ってるようなもんだw
下手なプレーヤーはエースの餌役なんだからいいんだよ、どんなゲームでもそうだけど
485: 2020/07/02(木) 17:48:55.03
>>481
全然違うよ
あほでしょ
全然違うよ
あほでしょ
474: 2020/07/02(木) 17:37:32.52
ダイヤ3以上上がるにはプラチナでどれくらい無双しなきゃ無理なの?
プラチナ平均ダメ1000は最低って感じ?
プラチナ平均ダメ1000は最低って感じ?
475: 2020/07/02(木) 17:38:26.03
無双とか考えずにPTを組みなさい
476: 2020/07/02(木) 17:38:29.34
最近流行りの「遠くの敵のみWH+エイムアシスト」かもしれない
遠くの敵だけWHすることでWH特有の壁越しエイムがなくなる、緩いアシスト掛けることで自然なエイムが可能
遠目の大雑把な位置が分かるだけでかなりのアドバンテージだからな
自分の知ってるチートサーバーに半年以上使ってるプレデターいるからかなりBAN率下がると思う
遠くの敵だけWHすることでWH特有の壁越しエイムがなくなる、緩いアシスト掛けることで自然なエイムが可能
遠目の大雑把な位置が分かるだけでかなりのアドバンテージだからな
自分の知ってるチートサーバーに半年以上使ってるプレデターいるからかなりBAN率下がると思う
478: 2020/07/02(木) 17:39:19.67
これじゃ足りねぇ!まだまだ上げるぞ!
↓
ぐわぁ!撃たれてる!
↓
ダウンしちまった!
↓
ぐわぁ!撃たれてる!
↓
ダウンしちまった!
480: 2020/07/02(木) 17:39:46.30
オクタンの箱物資独占率やべーな
人が倒した敵の物資をいち早く取るために興奮剤使うんじゃねーよ
人が倒した敵の物資をいち早く取るために興奮剤使うんじゃねーよ
482: 2020/07/02(木) 17:41:30.03
そもそもの話するならFPSガチでやるならPT組むのは必須
団体競技をガチでやるのにメンツは野良ってお笑いでしかない
連携の練習も作戦覚えることも出来ないじゃん
団体競技をガチでやるのにメンツは野良ってお笑いでしかない
連携の練習も作戦覚えることも出来ないじゃん
486: 2020/07/02(木) 17:49:23.36
興奮剤でカバーしに来てくれるオクタンは好き
それだけで感動する
それだけで感動する
498: 2020/07/02(木) 17:57:22.85
>>488
これジワジワくる
これジワジワくる
489: 2020/07/02(木) 17:51:09.36
野良レイスのポータル使わない率異常だな
490: 2020/07/02(木) 17:51:43.80
ただ、他のキャラも普通に地雷沢山いない?他のキャラでも居るのにオクタンだけに謎にヘイト向くのはこれこれこういう理由だと思う~
ちょっと言っただけでオクタン愛好家だのオクタン使いだの認定されるこの叩かれよう…
これがオクタン発狂ガイジか…こわいこわい(´・ω・`)
ちょっと言っただけでオクタン愛好家だのオクタン使いだの認定されるこの叩かれよう…
これがオクタン発狂ガイジか…こわいこわい(´・ω・`)
499: 2020/07/02(木) 17:59:17.19
>>490
地雷がたくさんいるのと地雷しかいないのでは大きな違いがあるからな
地雷がたくさんいるのと地雷しかいないのでは大きな違いがあるからな
532: 2020/07/02(木) 18:33:43.21
>>490
そろそろオクタン愛好家ガイジさん半コテ認定されそうだからそのへんにしといたほうが良いっすよ多分
そろそろオクタン愛好家ガイジさん半コテ認定されそうだからそのへんにしといたほうが良いっすよ多分
534: 2020/07/02(木) 18:34:49.96
rageのエキシビジョンか何かに出るVのグループもパスへの逆張りでオクタン使ってるのが引き提案無視して突っ込んで戦犯してるのよく見るわ、自分が突っ込んで削れたら即回復の為に引いて全滅要因作るやつ
なまじ色んなゲームそれなりにこなしてるだけに変な自信付いてしまってるタイプでこういうのがオクタン使うとマジで厄介
>>490
しょっぱな屁理屈並べてんだから叩かれて当たり前だろ
なまじ色んなゲームそれなりにこなしてるだけに変な自信付いてしまってるタイプでこういうのがオクタン使うとマジで厄介
>>490
しょっぱな屁理屈並べてんだから叩かれて当たり前だろ
491: 2020/07/02(木) 17:52:19.14
2倍HCOGと3倍HCOGってどういう仕組みなんだ
便宜上そうしてるだけで、あの世界だとどっちも等倍なのか?
便宜上そうしてるだけで、あの世界だとどっちも等倍なのか?
492: 2020/07/02(木) 17:52:34.20
運営がオクタンいるチームの勝率は悪いって言っちゃったからな
493: 2020/07/02(木) 17:53:42.17
ショットガンボルトって付けてないと覗き込んだらラグレベルで発砲遅いな
494: 2020/07/02(木) 17:54:53.97
日本語でチャットで味方切れててワロッタわ
ちなみにランクマ
ちなみにランクマ
495: 2020/07/02(木) 17:55:02.81
オクタンは強者に使ってもらえるようにさらに強化して頂きたい
497: 2020/07/02(木) 17:56:04.32
オクタンJMでまともに飛んでくれる人もいないな
直下即降りか譲渡しかいない
直下即降りか譲渡しかいない
500: 2020/07/02(木) 17:59:34.96
スキンって何色が1番見にくいんだろ?やっぱり黒か緑?
赤青辺りは目立つかな
赤青辺りは目立つかな
502: 2020/07/02(木) 18:01:37.90
>>500
基本的に黒や暗い色で統一されてるのが見にくい
黒基本でもピンクのラインが入ってたりオレンジが一部に入ってたりするとすごい目立つ
全身黒でも顔がそのままとかも目立つ気がする
基本的に黒や暗い色で統一されてるのが見にくい
黒基本でもピンクのラインが入ってたりオレンジが一部に入ってたりするとすごい目立つ
全身黒でも顔がそのままとかも目立つ気がする
516: 2020/07/02(木) 18:19:07.82
>>502
ライン入ってると確かに見やすいね
>>502
白は平地に出た時がやっぱり目立つのがねぇ
>>503
バンカーバスターは理想っぽい暗めだし顔も黒くなってるし
強いて言えばジブラルタル自体がでかいくらい
ライン入ってると確かに見やすいね
>>502
白は平地に出た時がやっぱり目立つのがねぇ
>>503
バンカーバスターは理想っぽい暗めだし顔も黒くなってるし
強いて言えばジブラルタル自体がでかいくらい
523: 2020/07/02(木) 18:24:38.91
>>500
人間が一番視認しづらいのが黄色
PUBGじゃプロはみんな黄色のスキン使ってる
人間が一番視認しづらいのが黄色
PUBGじゃプロはみんな黄色のスキン使ってる
525: 2020/07/02(木) 18:26:19.09
>>523
へー、そうなんか!
へー、そうなんか!
526: 2020/07/02(木) 18:26:58.04
>>523
ちなみに金のスキンも多いけどあれはどうなん?
ちなみに金のスキンも多いけどあれはどうなん?
530: 2020/07/02(木) 18:31:31.97
>>523
それは砂漠のマップがあるからだろ
サノックやエランゲルじゃ黄色は見えやすい
それは砂漠のマップがあるからだろ
サノックやエランゲルじゃ黄色は見えやすい
531: 2020/07/02(木) 18:33:25.60
>>530
エランゲルでも黄色固定よ
KHが言ってた
エランゲルでも黄色固定よ
KHが言ってた
544: 2020/07/02(木) 18:53:07.00
>>523
そういや配信みてると敵ワトソンのフェンスが黄色になってるのよくみかけるけどアレってスキンで色変えれたっけ
そういや配信みてると敵ワトソンのフェンスが黄色になってるのよくみかけるけどアレってスキンで色変えれたっけ
545: 2020/07/02(木) 18:54:39.23
>>544
らんらんよ・・・聞こえますか・・・色覚設定をかえてみるのです・・・
らんらんよ・・・聞こえますか・・・色覚設定をかえてみるのです・・・
554: 2020/07/02(木) 19:01:03.03
>>545
>>548
ああやっぱりそうだよね
スキンが色が黄色が有利がみたいな話してたから敵から見えるフェンスの色を変えるスキンかあるのかと
>>548
ああやっぱりそうだよね
スキンが色が黄色が有利がみたいな話してたから敵から見えるフェンスの色を変えるスキンかあるのかと
548: 2020/07/02(木) 18:55:18.62
>>544
あれは色弱ようの設定
あれは色弱ようの設定
546: 2020/07/02(木) 18:54:57.09
>>523
小学生の黄色い帽子やカバンは一体なんなんだよ
小学生の黄色い帽子やカバンは一体なんなんだよ
501: 2020/07/02(木) 18:01:22.49
マップによるけど大体は黒がどこでも見辛い
白パスとかはエッジの雪山で見えなくなるけどね
白パスとかはエッジの雪山で見えなくなるけどね
503: 2020/07/02(木) 18:01:38.33
ジブのバンカーバスターだっけ?あんな感じのが理想なんだろうね
そういやたまたま出たからパスファのアビエイタースキン使ってるけど絶対見やすいよな
そういやたまたま出たからパスファのアビエイタースキン使ってるけど絶対見やすいよな
504: 2020/07/02(木) 18:01:44.45
ダブルタップEVA8とマスティフってどっちの方が強い?
どっちも紫ボルト付けてる前提で
どっちも紫ボルト付けてる前提で
506: 2020/07/02(木) 18:05:47.08
理論値はEVA最強
507: 2020/07/02(木) 18:07:05.39
人数割合的にダイヤは明確に上手い部類の人でしょ
508: 2020/07/02(木) 18:07:45.18
イキスギるレイスの方いらっしゃいますよね
510: 2020/07/02(木) 18:13:54.64
WEおもんない
なんで?
なんで?
511: 2020/07/02(木) 18:14:07.87
広いから
512: 2020/07/02(木) 18:16:18.03
なるほどな
513: 2020/07/02(木) 18:17:03.66
バンカーの中次安置で既に固めてるのにポータルで2パに挟まれてる外に繋げた先でダウンして2部隊連れてきたレイスがランクマで味方だった時
レイスの立ち回りが終わってるとゲーム破壊されるなって思った
レイスの立ち回りが終わってるとゲーム破壊されるなって思った
514: 2020/07/02(木) 18:17:16.84
オクタンよりバンガのほうがひでーや
515: 2020/07/02(木) 18:18:27.79
カジュアルなのにクリプトレヴG7ばっか
つまんな
つまんな
517: 2020/07/02(木) 18:20:10.83
WE期間今日まででいいよ
つまんなすぎる
つまんなすぎる
518: 2020/07/02(木) 18:22:44.01
主観と感情でしか語れなくて気に入らないならさっさとやめろ
519: 2020/07/02(木) 18:22:51.04
危険武装4人とかしかいないんだけど
もうみんなやってないの?ちな東京
もうみんなやってないの?ちな東京
949: 2020/07/03(金) 08:09:29.23
>>519
あれまだやってるやついたのか
あれまだやってるやついたのか
520: 2020/07/02(木) 18:23:06.84
WEは運営が自信満々でリリースしたマップぞ
頑張って楽しんでくれよ俺はやらないが
頑張って楽しんでくれよ俺はやらないが
521: 2020/07/02(木) 18:23:44.95
キンキャニのほうが楽しいよなぁ
WEはロケーション全部そのままでいいからロケーション間の無駄な空間を狭めて一回り小さくして欲しい
WEはロケーション全部そのままでいいからロケーション間の無駄な空間を狭めて一回り小さくして欲しい
522: 2020/07/02(木) 18:23:52.89
バッジ終わってないのにマッチングしないのまじ困るよな
527: 2020/07/02(木) 18:28:33.28
まだみんな降りるところがあまりわかんないのか被ってるところ多くて後ろちゃんと見れば初動ゆったり漁れるのは好き
528: 2020/07/02(木) 18:28:58.86
ちょくちょくサーバーがシャットダウンしていますで落とされるの何なの
529: 2020/07/02(木) 18:29:23.15
展望精錬エピセンの間のバカでかい空白埋めて欲しいな
533: 2020/07/02(木) 18:34:40.30
やっとバッジ終わったぁあ(´;ω;`)
535: 2020/07/02(木) 18:37:52.55
まあ個人的にはミラージュブラハローバ辺りもオクタンと地雷率大差ない気はするけどね
この手のチームゲーでちょっと調べれば分かる明らかな弱キャラをわざわざ選ぶ人ってそもそも真剣にやってないし自分の楽しみ>>>他人の迷惑になってる自己中だから
この手のチームゲーでちょっと調べれば分かる明らかな弱キャラをわざわざ選ぶ人ってそもそも真剣にやってないし自分の楽しみ>>>他人の迷惑になってる自己中だから
539: 2020/07/02(木) 18:41:11.00
>>535
その中だとブラハはとりあえず状況みて戦術使ってくれるだけでもキャラとしての仕事はしてくれるからまだマシに感じる
その中だとブラハはとりあえず状況みて戦術使ってくれるだけでもキャラとしての仕事はしてくれるからまだマシに感じる
536: 2020/07/02(木) 18:38:19.08
オクタンの興奮剤打つと周りの音が全然聞こえなくなるのがほんと使いづらい
537: 2020/07/02(木) 18:39:15.63
海外だとブラハは競技シーンにでてくるから弱いとはいえない気がする
538: 2020/07/02(木) 18:40:54.06
>>537
あれはかなり特殊だろ
あれはかなり特殊だろ
540: 2020/07/02(木) 18:43:34.50
>>537
競技シーンといっても、エイム力と連携必須やん…
競技シーンといっても、エイム力と連携必須やん…
646: 2020/07/02(木) 21:07:04.33
>>537
キルポイントが足りないからブラハにしたんであって常時ブラハじゃない時点でカスでは?
キルポイントが足りないからブラハにしたんであって常時ブラハじゃない時点でカスでは?
541: 2020/07/02(木) 18:45:03.64
ランクの再接続とかいらねぇわ野良だと誰も幸せにならん
542: 2020/07/02(木) 18:48:50.77
それでも俺はオクタンを使う!
547: 2020/07/02(木) 18:55:11.70
あれなんで色覚設定変えてる人ちょいちょいいるの?
570: 2020/07/02(木) 19:36:48.72
>>547
色覚変えると金スコの敵表示が青くなるから、安置飲まれながらの戦闘時に見やすくなるよ
色覚変えると金スコの敵表示が青くなるから、安置飲まれながらの戦闘時に見やすくなるよ
549: 2020/07/02(木) 18:55:54.04
個人的に赤ドットめちゃくちゃ見辛いから黄色ドットにしてる
567: 2020/07/02(木) 19:34:30.71
>>549
それ自覚症状がないだけで色盲だよ
ちゃんと検査受けたら
それ自覚症状がないだけで色盲だよ
ちゃんと検査受けたら
590: 2020/07/02(木) 20:06:22.46
>>567
いや見えるんだけど射撃場だとマネキンと被るんだよ
いや見えるんだけど射撃場だとマネキンと被るんだよ
550: 2020/07/02(木) 18:56:05.39
サイトの色が赤から黄色になるから見やすい方選んでる
551: 2020/07/02(木) 18:56:34.55
射撃場いったときにマネキンと色被るんだもん
552: 2020/07/02(木) 18:57:12.06
レティクルのドットが黄色が見やすいから色弱設定いれてるわ
553: 2020/07/02(木) 19:00:45.56
まじか真似しよ
555: 2020/07/02(木) 19:01:52.18
敵ピン黄色は分かりにくいから微妙
556: 2020/07/02(木) 19:05:32.09
黄色サイト良いけど、味方のマーカー茶色のやつが分かりにくすぎてやめたわ
細かく設定出来れば良いのに
細かく設定出来れば良いのに
557: 2020/07/02(木) 19:06:22.18
ゲーム設定の話聞きたいんだけどさ 起動したとき数秒間2000fpsとか出るのって普通?毎回PCにめちゃ負荷かかってそうでちょっと気になる
558: 2020/07/02(木) 19:07:16.28
ぶっちゃけ3000ハンマー取れるぐらいの腕ありゃWHだけでもプロレベルになれるぞ
WHaimbot使ってダイヤ4KD2君はわざと脳障害持ってるから無理なのかもしれないが
WHaimbot使ってダイヤ4KD2君はわざと脳障害持ってるから無理なのかもしれないが
561: 2020/07/02(木) 19:14:50.48
足が速くて得をすることって物資漁る時と戦闘時しかないよな
足早いが故に気づいたら孤立もしくは味方を2対3の状況にさせてしまってるオクタンが多すぎる
足早いが故に気づいたら孤立もしくは味方を2対3の状況にさせてしまってるオクタンが多すぎる
562: 2020/07/02(木) 19:23:00.20
アークスター自爆特攻ができるようになった今のオクタンさんならあるいは
563: 2020/07/02(木) 19:23:39.08
まだゴールド1だけど前半より連携取れてる敵が多いなー
564: 2020/07/02(木) 19:24:28.07
オクタン使いはランチェスターの戦略という物を全く知らない。数的不利がどれだけヤバいか
565: 2020/07/02(木) 19:30:22.94
イノシシバトルで相手ダウンさせてもさせたところでなんだよな
結局その過程で肉以上被弾してたら一人が回復してる間に2vs2の状況になって相手にも全然勝てる余地が生まれてしまう
イノシシは当然エイムが同じなら5分の勝負になって全然旨味がないし
その点イノシシガイジどもをノーリスクにすることができるレヴは野良だと必須かもしれない
結局その過程で肉以上被弾してたら一人が回復してる間に2vs2の状況になって相手にも全然勝てる余地が生まれてしまう
イノシシは当然エイムが同じなら5分の勝負になって全然旨味がないし
その点イノシシガイジどもをノーリスクにすることができるレヴは野良だと必須かもしれない
566: 2020/07/02(木) 19:31:08.38
ヘルメットばっか落ちてるんだが
そんないらねえよちゃんと調整しろ
そんないらねえよちゃんと調整しろ
569: 2020/07/02(木) 19:36:16.59
>>568
普通にかわいそう
普通にかわいそう
572: 2020/07/02(木) 19:37:19.56
>>568
うまくなりたいなら訓練場
訓練場を使ってないならもうお察し
うまくなりたいなら訓練場
訓練場を使ってないならもうお察し
588: 2020/07/02(木) 20:02:44.16
>>572
射撃場に加えてkovaak とApex Aim Trainerも使って練習してる
1戦中の最高記録3キル850ダメまでは出せたので自分なりに進歩は感じてる
>>573
ランクマのシルバー帯
>>581
愚痴に付き合ってくれてありがとう
射撃場に加えてkovaak とApex Aim Trainerも使って練習してる
1戦中の最高記録3キル850ダメまでは出せたので自分なりに進歩は感じてる
>>573
ランクマのシルバー帯
>>581
愚痴に付き合ってくれてありがとう
600: 2020/07/02(木) 20:17:15.87
>>588
シルバーでそれなのか…
まぁ事故に遭ったと思って気にするな
シルバーでそれなのか…
まぁ事故に遭ったと思って気にするな
573: 2020/07/02(木) 19:37:25.28
>>568
カジュアル?
カジュアル?
581: 2020/07/02(木) 19:49:10.63
>>568
うざいなそいつら俺がボコしてやろうか?
うざいなそいつら俺がボコしてやろうか?
651: 2020/07/02(木) 21:14:45.93
>>581
ダイヤ4の雑魚だが手伝うぞ
ダイヤ4の雑魚だが手伝うぞ
632: 2020/07/02(木) 20:54:44.05
>>568
上手い人は付いていくだけで的確に進めるからそいつらが下手なだけだよ
戦闘機パイロットが実戦になれるのと同じように、新兵のうちは上級者に付いていくだをけ頑張って
隊長が撃ったら撃つ、回復してたらカバーに入るだけの方がいい
でもこのゲーム3人だから一人余っちゃうんだよなw
それで2+2機の四期編隊戦術が生まれた
上手い人は付いていくだけで的確に進めるからそいつらが下手なだけだよ
戦闘機パイロットが実戦になれるのと同じように、新兵のうちは上級者に付いていくだをけ頑張って
隊長が撃ったら撃つ、回復してたらカバーに入るだけの方がいい
でもこのゲーム3人だから一人余っちゃうんだよなw
それで2+2機の四期編隊戦術が生まれた
676: 2020/07/02(木) 21:43:40.98
>>568
かわいそう…よく頑張ったよ
かわいそう…よく頑張ったよ
571: 2020/07/02(木) 19:36:53.26
強い選手だいたいみんなデジスコ見やすくするために色覚変えてるよね
574: 2020/07/02(木) 19:37:31.14
昼頃に振り向きがなんとかーって言ってたけどやっぱ自分dpi1500 感度6.7の振り向き2cmだった
とりあえず感度1.2まで下げて振り向き11.55で頑張る
これでもかなりきつい
とりあえず感度1.2まで下げて振り向き11.55で頑張る
これでもかなりきつい
575: 2020/07/02(木) 19:37:31.16
あれアーマーの色とかクッソわかりにくくなるから嫌い
576: 2020/07/02(木) 19:38:36.67
カジュアルもランクもクソを煮込んだようなマッチングばっかり
ランクリセットって初めて経験したけど誰も得しないだろこれ・・・
ランクリセットって初めて経験したけど誰も得しないだろこれ・・・
577: 2020/07/02(木) 19:41:21.81
振り向き2chって超ウルトラハイセンシじゃん
いっそそのまま新記録狙えよ
いっそそのまま新記録狙えよ
578: 2020/07/02(木) 19:44:32.46
言っちゃアレだけどプロにウルトラハイセンシ居ないからそういうことなんだろうな
579: 2020/07/02(木) 19:45:33.23
プロじゃないけどきのこゲンジってガキはハイセンシじゃなかったっけ?
580: 2020/07/02(木) 19:46:19.66
そりゃ180度2cm、1度動かすのに0.1mmとかの感度で
20度から27度が敵としたら2mm~2.7mmの間に瞬時に合わせる必要があるとか
天性のセンスもでなければ無理だろ
20度から27度が敵としたら2mm~2.7mmの間に瞬時に合わせる必要があるとか
天性のセンスもでなければ無理だろ
582: 2020/07/02(木) 19:50:00.06
感度3くらいにすれば5cmくらいになるんじゃね
それでもウルトラ配線士だが
それでもウルトラ配線士だが
583: 2020/07/02(木) 19:50:53.61
kovaak起動時に毎回プレイリスト読み込むから起動遅いんだけどなんとからならない?
584: 2020/07/02(木) 19:51:39.70
高速移動にハイジャンプに瞬間移動まであるOWですら振り向き10cm以下のプロは少数派だぞ
悪いことは言わないから今すぐミドルセンシに矯正したほうが良い
悪いことは言わないから今すぐミドルセンシに矯正したほうが良い
585: 2020/07/02(木) 19:55:00.38
勘違いウルトラスーパーハイセンシのフレおるけど敵がレレレで切り返すたびにクイックイックイッってフリックっぽくなって弾外してるの笑うわ
586: 2020/07/02(木) 19:55:38.44
この時期のプラチナで初動被りなしなのに0ダメってどういうこと?
FPS辞めちまえ
FPS辞めちまえ
587: 2020/07/02(木) 20:00:40.19
ジブ裏取りしてプラウラー全発当ててたのに振り返られてカバー来た敵と撃たれて打ち負けた
普通なら確実に落ちてる
鉄壁持ち硬すぎて頭入れないと勝てねえわ
普通なら確実に落ちてる
鉄壁持ち硬すぎて頭入れないと勝てねえわ
603: 2020/07/02(木) 20:20:30.92
>>587
それ相手が他キャラでダウン取れててもカバー来た敵に自分が落とされてるじゃん
キルトレは一方的に落とされるよりマシってだけで30点くらいだよ
それ相手が他キャラでダウン取れててもカバー来た敵に自分が落とされてるじゃん
キルトレは一方的に落とされるよりマシってだけで30点くらいだよ
615: 2020/07/02(木) 20:38:15.16
>>603
プラウラーなら弾数あるからそのまま二枚目ともうちあえるだろ
というかそのつもりでいたからジブが予想外に硬くてびびった
プラウラーなら弾数あるからそのまま二枚目ともうちあえるだろ
というかそのつもりでいたからジブが予想外に硬くてびびった
589: 2020/07/02(木) 20:06:12.85
シルバー帯とか元プラ4カスだろ
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
591: 2020/07/02(木) 20:06:48.56
配信とか動画で自分の画面じゃ豆粒の敵のキャラ名言ったり
全く見えない敵を等倍で普通に発見したりしてるの見るとディスプレイ買い替えたくなるなあ
全く見えない敵を等倍で普通に発見したりしてるの見るとディスプレイ買い替えたくなるなあ
592: 2020/07/02(木) 20:06:52.06
やっとゴミキャニ終わったわ
ほんま消えろ雑魚用マップが
ほんま消えろ雑魚用マップが
593: 2020/07/02(木) 20:06:58.04
WEつまらんって言うと必ず発狂する奴いるな
605: 2020/07/02(木) 20:22:03.51
>>593
発狂してるのお前じゃん
発狂してるのお前じゃん
594: 2020/07/02(木) 20:08:12.31
プラチナこれたけど猛者ばかりならやめときたい
ゴールドにすらチーターかなりいるしプラチナ色々とヤバそうだな
ゴールドにすらチーターかなりいるしプラチナ色々とヤバそうだな
595: 2020/07/02(木) 20:08:47.56
いや実際めちゃくちゃ下手だからしゃーないだろそれ
二人戦ってるのに一人でペシペシしてたりするやついるし
絶望的にだめだなこいつってのよくいる
二人戦ってるのに一人でペシペシしてたりするやついるし
絶望的にだめだなこいつってのよくいる
596: 2020/07/02(木) 20:10:02.35
スタヌのあれが2cmだったっけ
597: 2020/07/02(木) 20:11:24.82
豆粒みたいな遠くの発見するのは慣れの問題も大きいからなんとも言えん
19・21インチだとか小さいモニター使ってるとかなら劇的な変化あるだろうが
19・21インチだとか小さいモニター使ってるとかなら劇的な変化あるだろうが
598: 2020/07/02(木) 20:13:10.22
それより部隊数の減りが早くて超楽
激戦区避ける立ち回りしてキルムーブしとけば上がるわポイント
激戦区避ける立ち回りしてキルムーブしとけば上がるわポイント
599: 2020/07/02(木) 20:14:34.54
WQHDってそういう小さいのも見やすくなんのかな
650: 2020/07/02(木) 21:13:09.11
>>599
WQHD遠くも結構見えるよ。フレがまだ見えない敵とか先に見つけられたりするし。
APEXで役立つかは微妙だけど…
2070sでも120切るときあるからグラボ的にもしんどい
WQHD遠くも結構見えるよ。フレがまだ見えない敵とか先に見つけられたりするし。
APEXで役立つかは微妙だけど…
2070sでも120切るときあるからグラボ的にもしんどい
695: 2020/07/02(木) 22:12:10.54
>>650
240hzにするよりかは興味あるな設定とかも結構下げてる感じ?
240hzにするよりかは興味あるな設定とかも結構下げてる感じ?
790: 2020/07/03(金) 01:16:46.93
>>695
テクスチャストリーミング以外全て最低にしてtsmm?tmssだっけ?それだけonにしてるかな。
基本165hz張り付きだけどテルミット2個とか目の前にあると100割る時もあるから悩みどころかもcpuはRyzen5 3600x
参考になるといいけど
テクスチャストリーミング以外全て最低にしてtsmm?tmssだっけ?それだけonにしてるかな。
基本165hz張り付きだけどテルミット2個とか目の前にあると100割る時もあるから悩みどころかもcpuはRyzen5 3600x
参考になるといいけど
830: 2020/07/03(金) 02:12:00.66
>>790
ありがとほぼ同じ設定とパーツで1920×1080で同じぐらいのFPSだな…
テルミはNvidiaの3D設定でテクスチャフィルタリングの設定変えたらだいぶ軽くなった
ありがとほぼ同じ設定とパーツで1920×1080で同じぐらいのFPSだな…
テルミはNvidiaの3D設定でテクスチャフィルタリングの設定変えたらだいぶ軽くなった
601: 2020/07/02(木) 20:20:04.10
振り向き0.98cmでやってたけど2kハンマーが限界だったから矯正してるぞ
602: 2020/07/02(木) 20:20:24.33
今ゴールド帯だけど1週間ぐらい待った方がいいよね
サブ垢シルバー帯でもプレデターフルパいたし
サブ垢シルバー帯でもプレデターフルパいたし
604: 2020/07/02(木) 20:21:27.55
まあレート上げやすいのはシーズン半ば+GTのスクリムタイムに回すか昼間にNA鯖行く2択だな
607: 2020/07/02(木) 20:24:04.45
最近始めた初心者なので分からないのですが、ランクリセットの影響ってカジュアルマッチにもありますか?
なぜか今日は高レベル帯の人に挟まれて生きた心地がしないです
なぜか今日は高レベル帯の人に挟まれて生きた心地がしないです
609: 2020/07/02(木) 20:28:39.98
>>607
回数重ねて初鯖から放り出されただけじゃない
初鯖はスキルマッチ関係ないし
回数重ねて初鯖から放り出されただけじゃない
初鯖はスキルマッチ関係ないし
625: 2020/07/02(木) 20:49:13.06
>>607ですが、皆さん御回答有り難うございました
しばらく立ち回りとAIM勉強しようと思います
しばらく立ち回りとAIM勉強しようと思います
608: 2020/07/02(木) 20:25:32.07
シーズン跨ぐとカジュアルのSBMMもリセットされるけど
スプリット跨ぐとリセットは聞いたことないからたまたまだと思う
スプリット跨ぐとリセットは聞いたことないからたまたまだと思う
610: 2020/07/02(木) 20:29:25.95
ランクマがカオス状態だから今はランクマを避けてる強めの人達がカジュアルに流れて来てるのかもね
611: 2020/07/02(木) 20:32:18.04
なんか危険武装全然マッチしないんだけど、ランク始まったからかあるいはみんなバッジ取り終わってクソゲーやらなくなったか?
612: 2020/07/02(木) 20:33:22.24
レレレすらせずに横方向にトコトコ歩きながら撃ってくるヤツに撃ち負けたレイスくん
「シルバーの動き、雑魚過ぎて意味わかんね...」そうゆって、次の試合に向かった笑
「シルバーの動き、雑魚過ぎて意味わかんね...」そうゆって、次の試合に向かった笑
613: 2020/07/02(木) 20:34:13.39
なんかたまにWMヘッショで60とか70くらいしか入らない時あるんだけどアレなんなん?
てか訓練場のダミーって3ヘル装備じゃないの?
てか訓練場のダミーって3ヘル装備じゃないの?
614: 2020/07/02(木) 20:36:03.19
>>613
訓練所はノーヘルじゃないかな
訓練所はノーヘルじゃないかな
617: 2020/07/02(木) 20:38:47.31
>>614
3アーマー着てるから当然3ヘルだと思ってたけどノーヘルなのか…
ということはヘッド2発で倒せるのはノーヘルの鉄壁持ち以外ってことなのか
3アーマー着てるから当然3ヘルだと思ってたけどノーヘルなのか…
ということはヘッド2発で倒せるのはノーヘルの鉄壁持ち以外ってことなのか
616: 2020/07/02(木) 20:38:46.82
618: 2020/07/02(木) 20:39:02.50
>>613
素45 HS2倍 メット10%~25%軽減
素45 HS2倍 メット10%~25%軽減
619: 2020/07/02(木) 20:39:25.76
プラウラーって銃の性能だけ見たら弱くないはずなのにジブに限らずやたら敵が硬く感じる
620: 2020/07/02(木) 20:44:10.22
レートがあと少し欲しいわ
621: 2020/07/02(木) 20:44:16.19
オートエイムは下手になるけど
ウォールハックだけならむしろ上手くなるからオススメ
常に相手の動きが分かるから敵が普段どう動いてるのか予測できるようになる
特にイノシシはウォールハックで発泡音する方向の近くに既にワンサカ漁夫待機してる光景見れば突っ込む気にならなくなるはず
ウォールハックだけならむしろ上手くなるからオススメ
常に相手の動きが分かるから敵が普段どう動いてるのか予測できるようになる
特にイノシシはウォールハックで発泡音する方向の近くに既にワンサカ漁夫待機してる光景見れば突っ込む気にならなくなるはず
622: 2020/07/02(木) 20:44:32.80
取りあえず映ればいいやって買ったモニタが60Hzだったんだが、144Hzだと変わる?そろそろ古いし買い換えてもいいんだけどfpsはapexぐらいしかしないし迷ってる
624: 2020/07/02(木) 20:48:15.90
>>622
apexだけならいらないんじゃない?
そもそもグラボのスペックたりてる?
apexだけならいらないんじゃない?
そもそもグラボのスペックたりてる?
663: 2020/07/02(木) 21:30:00.85
>>624
あー多分全然足りないわ
そっちも必要なの忘れてた
ありがとうおとなしく60fpsで遊ぶわ
あー多分全然足りないわ
そっちも必要なの忘れてた
ありがとうおとなしく60fpsで遊ぶわ
626: 2020/07/02(木) 20:50:02.60
>>622
普段のマウスアイコンの動きも変わるからすぐ実感できるぞ
普段のマウスアイコンの動きも変わるからすぐ実感できるぞ
635: 2020/07/02(木) 20:56:38.77
>>622
まずマウスカーソルのヌルヌルさで感動する
まずマウスカーソルのヌルヌルさで感動する
623: 2020/07/02(木) 20:48:00.85
見やすくはなる
627: 2020/07/02(木) 20:51:16.15
ランクリセット後から暴言率やばすぎて笑う
628: 2020/07/02(木) 20:51:24.93
『VALORANT』で違反行為者を通報したプレイヤーに「対象者のBAN」を報告する機能が実装
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/02/100272.html
APEXもこれ実装してくれ
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/02/100272.html
APEXもこれ実装してくれ
648: 2020/07/02(木) 21:08:58.32
>>628
永遠に報告来ないじゃん
永遠に報告来ないじゃん
629: 2020/07/02(木) 20:52:39.17
攻め方間違ってるアホ
わっとあーゆーどぅーいん?
ガイジかよ
わっとあーゆーどぅーいん?
ガイジかよ
630: 2020/07/02(木) 20:53:54.98
ヴァロはなぁー時代錯誤なグラがどうも
631: 2020/07/02(木) 20:54:40.94
プラチナダイヤ帯は人格障害者ばかりだからな
そいつらと同じマッチになってるだけじゃないか
そいつらと同じマッチになってるだけじゃないか
891: 2020/07/03(金) 04:37:43.02
>>633
こりゃひどい
こりゃひどい
636: 2020/07/02(木) 20:57:06.24
60から144に変えて実感ねえって言ってるやつは目が腐ってるか144に設定出来てないからな
ブラウザスクロールやマウスポインタの動きですぐ分かるから
ブラウザスクロールやマウスポインタの動きですぐ分かるから
637: 2020/07/02(木) 20:57:46.98
白い背景でマウスポインタ動かすと
ビュビュビュンじゃなくてモワアアアアアアってなるよね
ビュビュビュンじゃなくてモワアアアアアアってなるよね
641: 2020/07/02(木) 20:59:42.23
ジブultとかでfps下がった時とか露骨に分かるな
642: 2020/07/02(木) 21:05:24.01
デュオとあたったら即抜けしたほうがいいよ
暴言ガイジかゴミプレイヤーしかいないから
暴言ガイジかゴミプレイヤーしかいないから
643: 2020/07/02(木) 21:05:52.00
4チーム入り乱れての乱戦中にそのど真ん中にケアパケ投下したライフラインなら今日出会ったよ
644: 2020/07/02(木) 21:06:21.32
常時144に出来ないと効果薄いの分かってない人多いよね
設定落としてでも常時144にすべきなんだが
降下時は120くらいまで下がってもいいけど
設定落としてでも常時144にすべきなんだが
降下時は120くらいまで下がってもいいけど
645: 2020/07/02(木) 21:06:32.35
ワンチャン潰せるやん
649: 2020/07/02(木) 21:11:23.48
videoconfig弄るのかなり規制されてるけど
影全体的に薄く(若干明るくなる)したりテクスチャ下げるのはまだ健在だから平均fps10-20ぐらいは上がるよ
まあ2070super以降のグラボ積んでりゃそんなことしなくても144なら維持余裕だろうけど
影全体的に薄く(若干明るくなる)したりテクスチャ下げるのはまだ健在だから平均fps10-20ぐらいは上がるよ
まあ2070super以降のグラボ積んでりゃそんなことしなくても144なら維持余裕だろうけど
652: 2020/07/02(木) 21:16:08.74
はーマジでつまんねーこのゲーム
雑魚のお守りしながらフルパ相手にするだけ
雑魚のお守りしながらフルパ相手にするだけ
653: 2020/07/02(木) 21:19:35.25
もうフルパでやるしかないんだよこういうゲームは
654: 2020/07/02(木) 21:19:52.74
fps100前後から144まで上げるのって今コスパ悪い?
買うつもりだったけど金がもったいなく感じてきた
買うつもりだったけど金がもったいなく感じてきた
657: 2020/07/02(木) 21:22:49.93
>>654
グラボGTX1660S買うだけだから2.5万あれば出来るよ
よほどの化石PCじゃなければ…
グラボGTX1660S買うだけだから2.5万あれば出来るよ
よほどの化石PCじゃなければ…
655: 2020/07/02(木) 21:22:01.15
このゲームに対する熱意が答えだぞ
fps100前後って事はエフェクトが重なったり撃ち合いの際はもっと下がってるはず
fps100前後って事はエフェクトが重なったり撃ち合いの際はもっと下がってるはず
656: 2020/07/02(木) 21:22:18.79
今のゴルⅣって前のプラⅣ?
658: 2020/07/02(木) 21:23:55.40
>>656
プラ2じゃね
プラ2じゃね
659: 2020/07/02(木) 21:24:37.11
GTX1660super使って配信してるけど144安定しないわ
撃ち合い時は調子悪い時は120くらいまで下がって、爆撃時は90くらいまで下がる
撃ち合い時は調子悪い時は120くらいまで下がって、爆撃時は90くらいまで下がる
661: 2020/07/02(木) 21:26:28.92
>>659
配信は流石にきついだろうな
かといって2060だと配信で144安定するかというと場所によってはになるだろうし。
配信は流石にきついだろうな
かといって2060だと配信で144安定するかというと場所によってはになるだろうし。
660: 2020/07/02(木) 21:24:55.95
手が動かねえ
良いときはしゅびっしゅびって動くのに
ググググってなってる
良いときはしゅびっしゅびって動くのに
ググググってなってる
662: 2020/07/02(木) 21:29:27.17
まあ120fpsで不満は全くないし、それで撃ち合い負けたとか思えんから別にいいけど
そんなfpsの差で撃ち負けるってシーンある?
そんなfpsの差で撃ち負けるってシーンある?
664: 2020/07/02(木) 21:32:11.92
解像度下げてでも144hz導入すべきだと思う
665: 2020/07/02(木) 21:36:21.19
GTX1660Sで144でるのか...
2060S買うつもりだったわ
2060S買うつもりだったわ
668: 2020/07/02(木) 21:38:54.50
>>665
配信なしのGTX1660Sだがテルミットやフラグメントの溶岩やビルの乱立はfps下がるぞ
エッジの室内戦やキンキャニくらいは問題ない
あくまで繋ぎの妥協グラボだからカネがあるなら2000シリーズ買え
配信なしのGTX1660Sだがテルミットやフラグメントの溶岩やビルの乱立はfps下がるぞ
エッジの室内戦やキンキャニくらいは問題ない
あくまで繋ぎの妥協グラボだからカネがあるなら2000シリーズ買え
666: 2020/07/02(木) 21:36:21.83
プラ4芋とそうだけど与ダメやノックダウンでポイント入らないから余計消極的になるよなって
667: 2020/07/02(木) 21:37:32.06
2060sの方がええよ
張り付いた方が違和感なくていい
張り付いた方が違和感なくていい
669: 2020/07/02(木) 21:39:24.52
2060S買うならもうちょっと足して2070S買った方がいいぞ
671: 2020/07/02(木) 21:40:26.67
240張り付きにできたらもっとスコアあがるんだろうなぁ
fps上下すると見にくいし
fps上下すると見にくいし
672: 2020/07/02(木) 21:40:29.87
1070じゃちゅらいよぉ・・・
どうしてこうなった・・・
どうしてこうなった・・・
673: 2020/07/02(木) 21:40:55.46
BTOなGTX1660か2060くらいしか選択肢無いよね
674: 2020/07/02(木) 21:42:08.88
性能と価格を両立するなら2070sが一番いいと思う
675: 2020/07/02(木) 21:42:36.42
まあ2070sなら240hzモニターすら視野入るから
俺もオススメしとくわ
俺もオススメしとくわ
677: 2020/07/02(木) 21:44:29.06
東京鯖平日休日関係なく19時~25時まで常にパケロスマーク出てんだけど
みんなこんなもん?サプライビン開くのにコンマ5秒くらい間が空く
せっかく昼にポイント稼いでもその時間帯プレイしてるとゴリゴリ減るわ
みんなこんなもん?サプライビン開くのにコンマ5秒くらい間が空く
せっかく昼にポイント稼いでもその時間帯プレイしてるとゴリゴリ減るわ
678: 2020/07/02(木) 21:45:05.47
レヴナントのおかげで減りが早いからパスファが活きてる気がするわ
680: 2020/07/02(木) 21:46:42.55
俺も前そんな感じだったけどプロバイダ変えたら治った
681: 2020/07/02(木) 21:49:26.56
マジで当たらん レレレの当て方教えて下さい。動かれると当てられない
684: 2020/07/02(木) 21:53:30.09
>>681
シーズン5のKDと総合KDどんくらいよ
高いか低いかでかなり見方かわるっしょ
シーズン5のKDと総合KDどんくらいよ
高いか低いかでかなり見方かわるっしょ
690: 2020/07/02(木) 21:56:43.18
>>684
シーズン5から初めてランクリセット前が0.55
リセット後が0.21です
シーズン5から初めてランクリセット前が0.55
リセット後が0.21です
692: 2020/07/02(木) 22:05:09.39
>>690
俺もシーズン3から始めて最初はKD0.6とかだったけど
不規則にレレレしても常に99とフラット(この2つが主要武器だった)でダミー中心を捉えるAIMを作ることが大前提
あとADSする距離、腰撃ちする距離、を訓練場のダミーにピン刺して感覚で判断できるようにする
ADSした瞬間に常にダミーの中心をパッ!と狙えるようにADSの練習をひたすらする
相手がレレレする間隔を先読みするとか、地形と判断してどっちに動くとか、そういうのは自分が仕上がってからの後の話
俺もシーズン3から始めて最初はKD0.6とかだったけど
不規則にレレレしても常に99とフラット(この2つが主要武器だった)でダミー中心を捉えるAIMを作ることが大前提
あとADSする距離、腰撃ちする距離、を訓練場のダミーにピン刺して感覚で判断できるようにする
ADSした瞬間に常にダミーの中心をパッ!と狙えるようにADSの練習をひたすらする
相手がレレレする間隔を先読みするとか、地形と判断してどっちに動くとか、そういうのは自分が仕上がってからの後の話
687: 2020/07/02(木) 21:55:01.63
>>681
レティクルを相手に合わせる意識ではなくて相手を見てその動きにマウスを追従させる意識でやることだな
照準を見ないとマウスの移動量が感覚でわからないなら練習するしかない
レティクルを相手に合わせる意識ではなくて相手を見てその動きにマウスを追従させる意識でやることだな
照準を見ないとマウスの移動量が感覚でわからないなら練習するしかない
691: 2020/07/02(木) 21:56:55.33
>>682
どの激戦区でも実はそこそこ毎回安全な場所があったりする
武器を拾う事も重要だけどヘイトかわないようにするのも重要
どの激戦区でも実はそこそこ毎回安全な場所があったりする
武器を拾う事も重要だけどヘイトかわないようにするのも重要
683: 2020/07/02(木) 21:51:21.98
グラボ2070s買えよ 対して高くないだろPS5にも匹敵するらしいし
685: 2020/07/02(木) 21:54:07.06
初動激戦区なんてプロゲーマーがソロカジュやってても安定しないんだから
そういうもんだと思ってやるしかない
そういうもんだと思ってやるしかない
688: 2020/07/02(木) 21:55:02.89
カジュアルだとしゃーないところあるんだろうなぁって割り切るしかないか~
694: 2020/07/02(木) 22:09:40.63
>>693
KD低いのはおそらく立ち回りの問題ですね…
そもそもレレレの撃ち合いしてる時点で論外な立ち回りなのかもしれません
大人しくパッド使って立ち回り鍛えます
ありがとう御座いました!
KD低いのはおそらく立ち回りの問題ですね…
そもそもレレレの撃ち合いしてる時点で論外な立ち回りなのかもしれません
大人しくパッド使って立ち回り鍛えます
ありがとう御座いました!
696: 2020/07/02(木) 22:20:25.75
KD0.2とかのやつってAIMうんぬんよりそもそもスピーカー勢だったりするからな
まずFPSする上での大前提ができてるかを見直しべし
まずFPSする上での大前提ができてるかを見直しべし
697: 2020/07/02(木) 22:23:48.54
kovaakひたすらやってたら長くスコア停滞してたけどまた伸びてきて一つ壁を超えた感じあるわ
結局脳が目と動作の連動に慣れてくるんだろうな
結局脳が目と動作の連動に慣れてくるんだろうな
698: 2020/07/02(木) 22:26:12.04
レレレなんてトッププロでもない限り簡単に当てられるもんじゃねえからな
699: 2020/07/02(木) 22:27:00.15
今のプラチナ帯っていい意味で地獄?
703: 2020/07/02(木) 22:33:55.17
>>699
まだ普通にプロもストリーマーも多いね
まだ普通にプロもストリーマーも多いね
700: 2020/07/02(木) 22:27:23.91
2080かいたいけど電源ユニットがゴミすぎて壊れそう
701: 2020/07/02(木) 22:27:55.07
スタヌがやってる時間は上手いやつがソロでスナイプしてたりするから敵強そう
702: 2020/07/02(木) 22:28:48.10
こっちのMAP初めてやった、なんやこの開けたMAPは
704: 2020/07/02(木) 22:39:48.32
回収前キンキャニの方が開けてたぞ
特に研究所周辺
特に研究所周辺
705: 2020/07/02(木) 22:40:34.46
プラ2落ちゴールドでさっさとプラチナ行きたいと思ってたけどゴールドも上手い人多いし結構時間かかりそうだなー
706: 2020/07/02(木) 22:44:08.75
やべーなぁシルバーで足止め食らってる
入場料安いから±0付近で済んどるがこんなんゴールド以上じゃ生きてけないね・・・
入場料安いから±0付近で済んどるがこんなんゴールド以上じゃ生きてけないね・・・
707: 2020/07/02(木) 22:45:02.28
60から144に変えた時の感動味わいたくて240買ったけど後悔してる
713: 2020/07/02(木) 23:02:26.22
>>707
じゃあ144くれや
じゃあ144くれや
708: 2020/07/02(木) 22:51:44.41
aimbotマンの立ち回りクッソ下手すぎて笑う
709: 2020/07/02(木) 22:55:38.43
訓練場でずーっと練習したけどしゃがみ入れレレレ撃ちできるようになったら近距離撃ち勝てるようになってきた
714: 2020/07/02(木) 23:03:08.47
>>709
それってなんのことなの
それってなんのことなの
710: 2020/07/02(木) 22:56:08.10
今のランクマ敵も味方も強くて楽しいわ
712: 2020/07/02(木) 22:58:33.39
今ゴールド帯だけど味方には文句ないなー、プラ2とか1でやってた時はプラ4とかいう人間のクズばっかりだったせいでストレスマッハだったけど、ゴールド4とかは動きgmな奴たまにいるけどいままでプラ4とかいうgm共と組まされてた分まじで味方がちゃんと動いてくれることに感動してる、その分敵も強いけど
715: 2020/07/02(木) 23:07:56.69
元プラチナ4やけど
やっとゴールド4になれたわ
無敵の人やるからよろしく
やっとゴールド4になれたわ
無敵の人やるからよろしく
716: 2020/07/02(木) 23:08:10.14
今知ったけどダイヤの軌道なくなったんだな
ダイヤ目指してるやつらはモチベどうしてんねん
ソロマスターなんて無理だしダイヤ到達で報酬貰えるのはいい落とし所だと思うのに
ダイヤ目指してるやつらはモチベどうしてんねん
ソロマスターなんて無理だしダイヤ到達で報酬貰えるのはいい落とし所だと思うのに
728: 2020/07/02(木) 23:30:02.28
>>716
スマーフ野郎のせいでダイアバッチ自体の価値は上がってるし軌道なくてもやる価値はあるんじゃない
スマーフ野郎のせいでダイアバッチ自体の価値は上がってるし軌道なくてもやる価値はあるんじゃない
849: 2020/07/03(金) 02:29:19.12
>>716
ソロマス目指すのはタダだしと思ってやってる
ソロマス目指すのはタダだしと思ってやってる
717: 2020/07/02(木) 23:10:50.90
モチベも何もソロマスター目指してるよ
718: 2020/07/02(木) 23:11:59.52
マップ分からんすぎてつまらんわ
719: 2020/07/02(木) 23:13:55.27
シルバーなんかさっさと抜けたいのに流石に1チームに2人ハッカーいたら勝てねえよマジで
720: 2020/07/02(木) 23:14:05.26
この前くリプトで2500ハンマー取れたんだけど他のもっとダメージ稼げるキャラなら3000とか取れてたかな?
722: 2020/07/02(木) 23:16:09.86
>>720
ウルトどれだけ当ててたかによるんじゃない?
ウルトどれだけ当ててたかによるんじゃない?
721: 2020/07/02(木) 23:15:08.21
敵が弱すぎてガンガン弾が当たるにて楽しい~笑
自動的スマーフ笑
自動的スマーフ笑
723: 2020/07/02(木) 23:17:49.86
ランクでエッジ初めてなんだけど
スナ合戦ばっかで毎回グダグダなんだがそういうマップなの?
スナ合戦ばっかで毎回グダグダなんだがそういうマップなの?
724: 2020/07/02(木) 23:21:16.40
まじでエッジつまらん
キンキャにで漁夫合戦してた方が楽しいわ
キンキャにで漁夫合戦してた方が楽しいわ
725: 2020/07/02(木) 23:22:20.04
ダイヤ報酬ないなら無敵の人やるわーって容易に想像出来る
726: 2020/07/02(木) 23:22:25.11
基地外暴言厨にはウンザリだわ…??連呼しててよくわかんなかったけど飛ぶ前に抜けちゃった。
727: 2020/07/02(木) 23:22:51.71
むしろクリプトってダメージ出しやすい気がするわ
2000ハンマーばかりの雑魚だけどクリプトだけ2500行けたし
2000ハンマーばかりの雑魚だけどクリプトだけ2500行けたし
729: 2020/07/02(木) 23:32:30.29
エッジゴミすぎる
まだエッジほとんどやったことないからか知らんがマジでつまらん
まだエッジほとんどやったことないからか知らんがマジでつまらん
730: 2020/07/02(木) 23:33:36.12
このマップいつまで続くの?ってか新マップとかこないの?
731: 2020/07/02(木) 23:34:51.20
エッジやったことないひとなんで多いの?
733: 2020/07/02(木) 23:36:10.77
エッジはマップ端に降りたらマラソンが始まる以外は別にって感じだが
734: 2020/07/02(木) 23:36:33.54
クリプトはウルト当てやすいけどその分1歩退いてるから中距離得意ならダメージ稼げる
近距離得意なら他キャラが良いんじゃない
近距離得意なら他キャラが良いんじゃない
735: 2020/07/02(木) 23:37:01.57
むしろキンキャニより楽しいわ、まだ回数少なくて飽きてないからってのも多分にあるだろうけど
エッジやったことない人は今シーズンから初めてランクマ以外ほぼやってない勢じゃない?
エッジやったことない人は今シーズンから初めてランクマ以外ほぼやってない勢じゃない?
736: 2020/07/02(木) 23:37:52.86
野良やってるとみんなレヴピックしないよな
なんでだろ
なんでだろ
738: 2020/07/02(木) 23:39:57.12
ランクでいきなりエッジやって分からないとか
スレで散々言われてる足手まといのゴミの完成じゃん
スレで散々言われてる足手まといのゴミの完成じゃん
740: 2020/07/02(木) 23:46:45.41
エッジのほうがたのしいな
741: 2020/07/02(木) 23:46:59.38
なあ足音戻してくれやなんも聞こえん
前の味方の足音がクソうるさいほうがマシだった
前の味方の足音がクソうるさいほうがマシだった
742: 2020/07/02(木) 23:48:11.95
どうせダイブ報酬消えるんだからS1S2以外の軌道はゴミ
743: 2020/07/02(木) 23:49:57.67
シーズン1から復帰勢や
744: 2020/07/02(木) 23:50:10.56
現キンキャ>エッヂ>旧キンキャ
)まらソンの距離順=人気順かな(
)まらソンの距離順=人気順かな(
745: 2020/07/02(木) 23:50:15.09
エッジ知らないとか初心者増えたんだなここも
PC版も初心者スレあっていいのかもね、同じ質問ループしてるのもよく見るし
PC版も初心者スレあっていいのかもね、同じ質問ループしてるのもよく見るし
746: 2020/07/02(木) 23:52:11.32
カジュアルがマップ切り替わるのにランクで初めてエッジプレイする初心者ってどういう状況w
751: 2020/07/02(木) 23:53:49.04
>>746
初心者っていうか復帰勢がランクマに篭ってて初エッジとか多いんじゃね
初心者っていうか復帰勢がランクマに篭ってて初エッジとか多いんじゃね
762: 2020/07/03(金) 00:01:31.00
>>751
????
????
764: 2020/07/03(金) 00:05:30.90
>>746
カジュアルでエッジの時間から丁度外れてたんでしょ
俺は初めてエッジやったのは
初めて1ヶ月後だわ
カジュアルでエッジの時間から丁度外れてたんでしょ
俺は初めてエッジやったのは
初めて1ヶ月後だわ
747: 2020/07/02(木) 23:52:55.02
エッジなんてシーズン3からあったのに初めてとかマップわからんとかどんだけ初心者おんねん
748: 2020/07/02(木) 23:52:55.11
初心者排除したら基地外しか残らないんだから初心者に優しくしろ?
749: 2020/07/02(木) 23:52:59.87
なあ144FPS出てるのにカクついてるのって原因なに?
60hzのゴミモニターのせい?
60hzのゴミモニターのせい?
752: 2020/07/02(木) 23:54:20.12
>>749
60のモニターとか常時かくついてるようなもんだしきにすんな
60のモニターとか常時かくついてるようなもんだしきにすんな
753: 2020/07/02(木) 23:54:33.03
>>749
脳が理解に苦しむ文章やめろ
脳が理解に苦しむ文章やめろ
754: 2020/07/02(木) 23:54:51.99
>>749
垂直同期しようね
垂直同期しようね
756: 2020/07/02(木) 23:57:07.99
>>749
60ならそんなもんだから気にしなくていいぞ
デフォだ
60ならそんなもんだから気にしなくていいぞ
デフォだ
757: 2020/07/02(木) 23:57:57.31
>>749
回線とモニタとお前の頭が悪い
回線とモニタとお前の頭が悪い
750: 2020/07/02(木) 23:53:41.34
感度下げて横はマシになってきたけど縦がやばい
ジャンプされたら負けるレベル
ジャンプされたら負けるレベル
755: 2020/07/02(木) 23:55:02.59
ソロかチーデス
758: 2020/07/02(木) 23:58:46.33
次に買うモニターは4Kにしたいんだけど
120Hz以上の製品は滅茶苦茶限られる上に10万超え当たり前なんだな
120Hz以上の製品は滅茶苦茶限られる上に10万超え当たり前なんだな
765: 2020/07/03(金) 00:05:37.58
>>758
4kで120hz以上出すってどんなモンスターPC持ってるん?
4kで120hz以上出すってどんなモンスターPC持ってるん?
767: 2020/07/03(金) 00:08:42.14
>>765
APEXを4kで動かすつもりはないんよ
一枚のモニターで対戦FPSから映像重視のゲームまでやりたいやん
APEXを4kで動かすつもりはないんよ
一枚のモニターで対戦FPSから映像重視のゲームまでやりたいやん
759: 2020/07/02(木) 23:58:49.48
60hzモニターなのに144fps上限にしてんの??
760: 2020/07/02(木) 23:59:28.42
エッジのジップの攻防とか最高だろ
キンキャニより人数不利返しやすいし
キンキャニより人数不利返しやすいし
763: 2020/07/03(金) 00:05:14.85
すまんなんか警告入るからアンカーつけられないが
垂直同期ってなしなんじゃないのか?
垂直同期ってなしなんじゃないのか?
766: 2020/07/03(金) 00:06:50.48
1枚ゲーム用2枚画質重視にしたほうがいいでしょ
FPSやるなら今でもIPSのめっちゃ良いやつでもTNのやつよりは残像あるし
FPSやるなら今でもIPSのめっちゃ良いやつでもTNのやつよりは残像あるし
768: 2020/07/03(金) 00:19:17.08
マウスもパッドもヘッドホンもたっかいの買っても大して変わらんと思ってるけど
モニターだけはマジでいいの買ったほうがいい
モニターだけはマジでいいの買ったほうがいい
772: 2020/07/03(金) 00:31:34.87
>>769
チート使わない方が悪と中韓が言ってる
チート使わない方が悪と中韓が言ってる
773: 2020/07/03(金) 00:31:35.10
>>769
チート使わない方が悪と中韓が言ってる
チート使わない方が悪と中韓が言ってる
777: 2020/07/03(金) 00:40:33.87
>>769
チーターも昔はそう思ってたんやろなぁ
チーターも昔はそう思ってたんやろなぁ
778: 2020/07/03(金) 00:43:38.19
>>777
そんな訳ないだろ
犯罪者は生まれつき犯罪者なんだよ、人の性根は絶対に変わらない
そんな訳ないだろ
犯罪者は生まれつき犯罪者なんだよ、人の性根は絶対に変わらない
780: 2020/07/03(金) 00:55:33.68
>>777
たしかになミイラ取りがミイラになったような感じだな
たしかになミイラ取りがミイラになったような感じだな
771: 2020/07/03(金) 00:30:25.81
味方が強いと楽しいわこのゲーム
しかしフルパウィングマンに襲われると等倍ARじゃ中遠距離なんも出来んな
しかしフルパウィングマンに襲われると等倍ARじゃ中遠距離なんも出来んな
774: 2020/07/03(金) 00:32:14.34
キンキャニよりジャンマスで被らないように降りるのむずいわ
775: 2020/07/03(金) 00:32:58.82
モニターは高くなくてもゲーミングの60hzってだけで大分変わるぞ
普通のテレビは入力遅延が20~30msあって東芝のゲーミングモードでようやく5~10msくらい
60hzのゲーミングモニタなら安いのでも1~5msだから全く違う
高リフレッシュレートは視認性は上がるけど入力遅延は60hzモニタと大して変わらない
普通のテレビは入力遅延が20~30msあって東芝のゲーミングモードでようやく5~10msくらい
60hzのゲーミングモニタなら安いのでも1~5msだから全く違う
高リフレッシュレートは視認性は上がるけど入力遅延は60hzモニタと大して変わらない
779: 2020/07/03(金) 00:48:20.64
今のapexチーターなんてほぼ日本人や
781: 2020/07/03(金) 00:58:36.90
エッジクソすぎんな
広すぎるから野良だと一人落とされた時点で逃げられないし詰み
広すぎるから野良だと一人落とされた時点で逃げられないし詰み
782: 2020/07/03(金) 00:59:53.04
5年以上前の1万くらいのモニター使ってるけど
敵の飛び出しが一切見えないからそこだけしんどい
なんていうのか忘れたけど遮蔽から一瞬顔出して1発撃ってくる撃ち方してくる奴とか一方的に攻撃されるわ
飛び出し以外不自由ないから変える気ないけど
敵の飛び出しが一切見えないからそこだけしんどい
なんていうのか忘れたけど遮蔽から一瞬顔出して1発撃ってくる撃ち方してくる奴とか一方的に攻撃されるわ
飛び出し以外不自由ないから変える気ないけど
783: 2020/07/03(金) 01:04:33.93
>>782
それは致命的じゃないのか
今だって1万円台で良いのがあるぞ
それは致命的じゃないのか
今だって1万円台で良いのがあるぞ
784: 2020/07/03(金) 01:05:39.93
このゲームトラッキング多いからリフレッシュレートの高さはキルに直結するで
802: 2020/07/03(金) 01:28:28.91
>>785
右上3部隊でクリプトなら敵パ2つの位置チェックして状況判断が最優先じゃないの
仮にキルポ+3しても1位補正のがでかいしなんでワット+建物の敵とバトル開始してんのか疑問
漁夫警戒の意識あるならまずは状況把握のドローンが問題だってことになるでしょ
残り3パってわざわざ書くならなおさら敵同士のバトル待つのが得策のはず
もし戦う必要があるならそっちの要因の方が大事なのにそっちは書かれてないのは違和感
その理由がないからEMPの有無を責めるのもなんか変に見える
右上3部隊でクリプトなら敵パ2つの位置チェックして状況判断が最優先じゃないの
仮にキルポ+3しても1位補正のがでかいしなんでワット+建物の敵とバトル開始してんのか疑問
漁夫警戒の意識あるならまずは状況把握のドローンが問題だってことになるでしょ
残り3パってわざわざ書くならなおさら敵同士のバトル待つのが得策のはず
もし戦う必要があるならそっちの要因の方が大事なのにそっちは書かれてないのは違和感
その理由がないからEMPの有無を責めるのもなんか変に見える
803: 2020/07/03(金) 01:33:46.82
>>802
建物の下の隙間にドローン置いて味方のバンガウルトのダウンセリフ聞いて突っ込んでたんだがそのクリプト
建物の下の隙間にドローン置いて味方のバンガウルトのダウンセリフ聞いて突っ込んでたんだがそのクリプト
809: 2020/07/03(金) 01:42:52.65
>>803
バンガウルトって数秒ラグあるのに敵はフェンスの屋内に退避せずウルトが原因でダウンするってことは
フェンスと関連性がない外でバトルしてるって証明じゃん
もしフェンスの排除が必要なほど屋内が重要ならバンガウルトでダウンしないっしょ
撃ち合いなら別だけどますます屋内フェンスどうでもいいじゃんそれ
ラストの敵パ用にEMP温存でフェンスは銃撃で解除って考えたんじゃねーの
バンガウルトって数秒ラグあるのに敵はフェンスの屋内に退避せずウルトが原因でダウンするってことは
フェンスと関連性がない外でバトルしてるって証明じゃん
もしフェンスの排除が必要なほど屋内が重要ならバンガウルトでダウンしないっしょ
撃ち合いなら別だけどますます屋内フェンスどうでもいいじゃんそれ
ラストの敵パ用にEMP温存でフェンスは銃撃で解除って考えたんじゃねーの
786: 2020/07/03(金) 01:11:23.17
ガスおじがあんま活きないマップなんで同じデブのジブ使ってみたけど野良向けじゃねぇなこのキャラw
787: 2020/07/03(金) 01:12:08.29
今新しいBRゲーやってるな
アペより動き早い、スポーツ系ライクな感じ
アペより動き早い、スポーツ系ライクな感じ
816: 2020/07/03(金) 01:53:52.14
>>787
クエイクおじさんが好きそうな感じだったなあれ
えらいキルタイムが長い
クエイクおじさんが好きそうな感じだったなあれ
えらいキルタイムが長い
788: 2020/07/03(金) 01:12:55.13
デブおじはレイスの介護がないと真価を発揮できないからな
ソロじゃただのマト
ソロじゃただのマト
789: 2020/07/03(金) 01:16:15.65
敵にも同じだけ弾を叩き込めるならシールドあるジブ最強!
791: 2020/07/03(金) 01:16:48.91
evaならめちゃくちゃ当たるんだけどマスティフが毎回カスダメしか出ねえわ
ちなみにpkもカスダメばっかなんだけど原因なんかあるかな?
ちなみにpkもカスダメばっかなんだけど原因なんかあるかな?
792: 2020/07/03(金) 01:17:48.39
ゴル4の味方マジゴミだわ
なんでこんな動けねぇんだよ
なんでこんな動けねぇんだよ
793: 2020/07/03(金) 01:18:53.89
ブラッドハウンドのゴミ率な
794: 2020/07/03(金) 01:21:42.31
JM譲っておきながらこっちに降りようとか提案してくるガイジなんなの?
795: 2020/07/03(金) 01:22:16.13
新作ハイスピードFPSのhyper scapeがapexキラーになりそうだな
796: 2020/07/03(金) 01:23:23.46
エイムの練習と立ち回りの練習と使用キャラの変更どれをすべきか…
何もかも出来なさすぎてきつい
何もかも出来なさすぎてきつい
797: 2020/07/03(金) 01:23:39.44
ゴールドって全ランクで一番弱いランク帯だからな、ゴールド4に留まってるやつはこのゲームで最弱
シルバーやブロンズの方が圧倒的に強い
シルバーやブロンズの方が圧倒的に強い
798: 2020/07/03(金) 01:24:25.30
Valoよりはましそうに見える
799: 2020/07/03(金) 01:25:33.07
どんなにクソ雑魚でもゴールドには絶対になれるからな
ゴールドにとどまってるようなのが真のクソ雑魚
ゴールドにとどまってるようなのが真のクソ雑魚
801: 2020/07/03(金) 01:27:16.48
今ゴールドってダイヤの奴だから強いに決まってるじゃん
805: 2020/07/03(金) 01:35:17.96
Shomaruの配信見てたけど今プラチナ帯こんなのいるんならそりゃ勝てんわ
そのshomaruもチーターに負けてるし
起動見ても赤色ギラギラ紫ピカピカばっか
そのshomaruもチーターに負けてるし
起動見ても赤色ギラギラ紫ピカピカばっか
806: 2020/07/03(金) 01:36:15.59
まだランクマすらいけないレベルでキルすら取ったことないけど楽しい
807: 2020/07/03(金) 01:37:44.83
シルバーは2キルでプラスだしカジュアルムーヴ
810: 2020/07/03(金) 01:43:46.31
なんかエッジ初めてとかクソとか意見多くない?
811: 2020/07/03(金) 01:45:39.79
一回でもランクやるとカジュアルとか即抜けするためのモードになるしな
812: 2020/07/03(金) 01:46:58.23
スプリット切り替わってプラチナ4行ったから1戦だけやったけどダイヤ3以降と同じ敵の強さだったわ チャンピオンはプレデター3人で半分以上がプレデターマスター軌道 なお味方はシルバー2人
814: 2020/07/03(金) 01:50:04.95
このゲーム終わってるよな
カジュアルもランクもフルパでできないようにすりゃいいのにさ
カジュアルもランクもフルパでできないようにすりゃいいのにさ
815: 2020/07/03(金) 01:53:06.00
カジュアル即抜けとかは好きにすればって感じだけど、即ダウン抜けして急いで次のマッチ行っても
そいつがキルできるとも思えんのよなw
そいつがキルできるとも思えんのよなw
819: 2020/07/03(金) 01:59:23.17
>>815
カジュアルは被せ降りで最初からキルムーブで運よく最後まで上手くいく展開をガチャするモードだからな
カジュアルは被せ降りで最初からキルムーブで運よく最後まで上手くいく展開をガチャするモードだからな
833: 2020/07/03(金) 02:16:12.76
>>815
君爪痕ダブハン持ってなさそう
君爪痕ダブハン持ってなさそう
840: 2020/07/03(金) 02:21:38.95
>>833
爪痕ダブハンほしいがために自分の都合のいい状況になるまで野良に迷惑かけるくらいなら
普通パーティ組むよねw
爪痕ダブハンほしいがために自分の都合のいい状況になるまで野良に迷惑かけるくらいなら
普通パーティ組むよねw
844: 2020/07/03(金) 02:23:27.02
>>840
野良で爪痕ダブハン取った方が達成感あるじゃん
野良で爪痕ダブハン取ったことないやつにはわからんだろうが
野良で爪痕ダブハン取った方が達成感あるじゃん
野良で爪痕ダブハン取ったことないやつにはわからんだろうが
850: 2020/07/03(金) 02:32:06.78
>>844
達成感ってのが欲しいなら即抜けガチャなんてしてないでどんな状況からでも取れたほうが達成感あるんじゃ?
達成感ってのが欲しいなら即抜けガチャなんてしてないでどんな状況からでも取れたほうが達成感あるんじゃ?
853: 2020/07/03(金) 02:34:43.54
>>850
その理屈だと毎試合爪痕ダブハン取れるな
でも現実的にそれは無理だから即抜けで試合多く回すのが一番効率良い
その理屈だと毎試合爪痕ダブハン取れるな
でも現実的にそれは無理だから即抜けで試合多く回すのが一番効率良い
857: 2020/07/03(金) 02:52:31.33
>>853
即抜けが効率いいってのは理解した
でもカジュアルは全員が全員爪痕ダブハン狙いの人ってわけじゃないんだし
エンジョイ勢みたいなのがいるだろうからそういう人をないがしろにして
即抜けするんだったら忖度抜きにパーティ組んで狙ったほうが倫理的じゃねって思う
実際忖度されてようがされてまいが野良だろうが何だろうが傍から見たらわかるわけないんだし
即抜けが効率いいってのは理解した
でもカジュアルは全員が全員爪痕ダブハン狙いの人ってわけじゃないんだし
エンジョイ勢みたいなのがいるだろうからそういう人をないがしろにして
即抜けするんだったら忖度抜きにパーティ組んで狙ったほうが倫理的じゃねって思う
実際忖度されてようがされてまいが野良だろうが何だろうが傍から見たらわかるわけないんだし
860: 2020/07/03(金) 02:56:57.22
>>857
野良を人間として見るならそれがいいんだろうけど野良をBOTとして見てる人にとっちゃ野良カジュ回すのが一番良い
野良を人間として見るならそれがいいんだろうけど野良をBOTとして見てる人にとっちゃ野良カジュ回すのが一番良い
817: 2020/07/03(金) 01:57:42.21
敵を見つけたら絶対戦わなきゃいけないルールある人多すぎて黒字にならねえんだけど
818: 2020/07/03(金) 01:57:57.23
ヘムロックって何があかんの?
マスティフより遥かにショットガンぽいと思うが
マスティフより遥かにショットガンぽいと思うが
821: 2020/07/03(金) 02:02:57.03
固定を組む努力
822: 2020/07/03(金) 02:04:41.19
勝つためにフルパもパッドも利用するんだよ
チートや談合のように禁止されてないんだし
チートや談合のように禁止されてないんだし
823: 2020/07/03(金) 02:07:08.25
即抜けは間違いなくクソだがソロはいらん そんなのApexじゃないわ~♪
824: 2020/07/03(金) 02:08:05.98
正直立ち回りが微妙な友人とランクマを回したくない、野良の方が結構ましな時がある
839: 2020/07/03(金) 02:21:17.12
>>824
わかりみサンシャイン大崎
わかりみサンシャイン大崎
825: 2020/07/03(金) 02:09:00.44
独りで遊びたいからソロモードしかないな
pubgやフォトナやcod;WZにもソロモードあるのになんでapexにはないのか理解できんわ
FPSの基本はソロだから!
pubgやフォトナやcod;WZにもソロモードあるのになんでapexにはないのか理解できんわ
FPSの基本はソロだから!
826: 2020/07/03(金) 02:09:46.44
外人しんでくれんかな
回線落ち多すぎだわ他鯖いけ
回線落ち多すぎだわ他鯖いけ
827: 2020/07/03(金) 02:09:52.51
今ツイッチでハイパースケープ配信してるけど面白そう
828: 2020/07/03(金) 02:10:47.11
ソロあってもいいけど、それだったらプレイヤーは全員DUMMYしか使えないようにしないとな
829: 2020/07/03(金) 02:11:05.79
正直最初からソロモードあったらここまでAPEX伸びなかったんじゃないかと思う
831: 2020/07/03(金) 02:15:10.27
そもそもフルパとか非現実的なんだよな。プロゲーマーじゃねぇんだぞ
風呂上がりに2~3戦して寝るかって時にフルパ組むわけねぇだろ。結局ソロがないから野良でやるしかないわけで
風呂上がりに2~3戦して寝るかって時にフルパ組むわけねぇだろ。結局ソロがないから野良でやるしかないわけで
832: 2020/07/03(金) 02:15:16.10
チーム前提だからクソ雑魚でもたまにキャリーしてもらえて
戦えてる気分になれるんだろうな
戦えてる気分になれるんだろうな
834: 2020/07/03(金) 02:17:47.09
あとチーム前提だと負けてもチームのせいにできる
835: 2020/07/03(金) 02:18:07.72
キャリーされてて戦った気になるとかちょっとありえなくね?
勝ったとしてもあんまり弾当たらんかったりしたらめっちゃガッカリするだろ
3000ダメージとかでキャリーして勝ってもイマイチ満足しないこともあるくらい 俺がおかしいのか?
勝ったとしてもあんまり弾当たらんかったりしたらめっちゃガッカリするだろ
3000ダメージとかでキャリーして勝ってもイマイチ満足しないこともあるくらい 俺がおかしいのか?
842: 2020/07/03(金) 02:21:50.55
>>835
チャンピオンでも自分が一番ダメージやキルだせてないと満足できないよな
二位や三位でもキルポ盛れてたら満足するし。チャンピオン前提で話を進めてる時点でプレデターかカジュアルカスの考え方よ
チャンピオンでも自分が一番ダメージやキルだせてないと満足できないよな
二位や三位でもキルポ盛れてたら満足するし。チャンピオン前提で話を進めてる時点でプレデターかカジュアルカスの考え方よ
845: 2020/07/03(金) 02:24:34.29
>>842
まあ3キルとかでチャンピオン取るより10キル以上して負けた方がまだ嬉しいよな
まあ3キルとかでチャンピオン取るより10キル以上して負けた方がまだ嬉しいよな
836: 2020/07/03(金) 02:18:30.68
ソロでも面白いFPSのバトロワはよ出んかなUBIの新しい奴もなんかデフォで3人チームっぽいし
838: 2020/07/03(金) 02:20:39.40
プラネットサイドみたいなゲームまた出ないかな
841: 2020/07/03(金) 02:21:43.26
ぶっちゃけカバーとか面倒だし 二人に撃たれるとダルいしな
思考停止の撃ち合いしたいからソロモ早めに実装して欲しい
思考停止の撃ち合いしたいからソロモ早めに実装して欲しい
846: 2020/07/03(金) 02:25:50.53
当たり前だがソロならいちいち敵ピンとかアイテムピンとか刺さなくていいしなw
1on1ならすぐに決客ついて漁夫も来にくいし
1on1ならすぐに決客ついて漁夫も来にくいし
847: 2020/07/03(金) 02:26:17.13
結局このゲーム野良でやってる物好きのバカ共をフルパが狩るゲームだよね
競技性なんか皆無の運ゲーだよ
競技性なんか皆無の運ゲーだよ
888: 2020/07/03(金) 04:25:05.81
>>847
わかる。あとはpcpad勢がエイムアシストでキーマウ勢を狩るゲーム。
わかる。あとはpcpad勢がエイムアシストでキーマウ勢を狩るゲーム。
899: 2020/07/03(金) 05:01:12.81
>>888
そのおかげでaceuとかmendoとか海外プロゲーマーみんな止めちゃったよ
AIMアシストは過疎の原因
PS4という場所があるのにわざわざPC鯖にブラックバス流した運営がクソ過ぎる
そのおかげでaceuとかmendoとか海外プロゲーマーみんな止めちゃったよ
AIMアシストは過疎の原因
PS4という場所があるのにわざわざPC鯖にブラックバス流した運営がクソ過ぎる
944: 2020/07/03(金) 07:57:40.99
>>899
フォトナはクソ人気だから関係ないだろ
フォトナはクソ人気だから関係ないだろ
848: 2020/07/03(金) 02:27:41.55
フルパで爪痕ダブハンってチーターの垢育成と同レベルだよな
どうせ味方にダメージ調整してもらってとどめだけ自分とかそーいうせこい事して取った爪痕に意味あるのかよ
どうせ味方にダメージ調整してもらってとどめだけ自分とかそーいうせこい事して取った爪痕に意味あるのかよ
858: 2020/07/03(金) 02:53:47.55
>>848
ゲームの実績トロフィーに意味なんて無いよ
バッジ持ってても持ってなくてもエイムと判断良いやつが強い
ゲームの実績トロフィーに意味なんて無いよ
バッジ持ってても持ってなくてもエイムと判断良いやつが強い
852: 2020/07/03(金) 02:34:22.27
ダブハン爪痕は野良のゴミとやった方が取りやすくない? フルパだとキルダメ分散してなんとも
854: 2020/07/03(金) 02:36:09.38
ソロマスターのスパイギアも爪痕とるためにカジャアルフラグメントガチャしてたしな
855: 2020/07/03(金) 02:41:52.60
そもそもApexなんてカジュアルのお祭りゲーだからな
856: 2020/07/03(金) 02:50:29.35
カジュアルなのが良いんだよ 競技性が強いのは神経使うし疲れて困る ヴァロとか楽しいけど長々やってられん
859: 2020/07/03(金) 02:54:07.39
やりたい時にやりたいゲームをやればええやん
ただの嫌がらせをしたり露骨に手を抜くような真似をしたりしなければ問題無いじゃろ
ただの嫌がらせをしたり露骨に手を抜くような真似をしたりしなければ問題無いじゃろ
861: 2020/07/03(金) 02:59:32.41
このスレのフルパは甘えソロなら実質ワンランク上!みたいな思想は滑稽だよ
実際は組むほどの上手さと社会性がないから僻んでるだけで個人技自体も下手くそなのに
実際は組むほどの上手さと社会性がないから僻んでるだけで個人技自体も下手くそなのに
862: 2020/07/03(金) 03:01:39.00
カジュアルでワトソン使ってる奴って脳障害かなんか持ってるの?
863: 2020/07/03(金) 03:04:18.86
>>862
デイリーチャレンジじゃねえの
デイリーチャレンジじゃねえの
864: 2020/07/03(金) 03:05:23.78
今はレヴナントとパスファ使いが圧倒的に地雷だな
まともなのが来たことねえ
まともなのが来たことねえ
875: 2020/07/03(金) 03:29:25.88
>>864
レヴナントのウルト全く使わないのにレヴ選択するやつ多すぎて嫌になるわ
そのせいで自分がレヴ使って攻めることもできんし
レヴナントのウルト全く使わないのにレヴ選択するやつ多すぎて嫌になるわ
そのせいで自分がレヴ使って攻めることもできんし
866: 2020/07/03(金) 03:06:27.43
いやソロとフルパは滅茶苦茶差があるよ
真面目にやるなら全FPSで一番VC必須のゲーム
真面目にやるなら全FPSで一番VC必須のゲーム
877: 2020/07/03(金) 03:30:42.12
>>866
vcはowとかあるしそれはないんじゃない?
vcはowとかあるしそれはないんじゃない?
867: 2020/07/03(金) 03:08:48.76
WEはソロになったときの絶望感が半端ない
移動する際の遮蔽とかこっそり隠れるポジとかなさすぎて
移動する際の遮蔽とかこっそり隠れるポジとかなさすぎて
868: 2020/07/03(金) 03:11:08.01
ほんとパフファゴミしかいねぇわ
下手くそはグラップルすら使いこなせてないなら実質無能力の最弱クラスのレジェンドだよ
下手くそはグラップルすら使いこなせてないなら実質無能力の最弱クラスのレジェンドだよ
869: 2020/07/03(金) 03:13:51.23
始めてもう半年経つけど未だにハンマーすらないってセンスないですか?
870: 2020/07/03(金) 03:16:15.45
>>869
初めて半年たつけどプレイ時間2時間って可能性もあるしどうとも
初めて半年たつけどプレイ時間2時間って可能性もあるしどうとも
871: 2020/07/03(金) 03:18:51.73
>>870
401時間もやってるんです・・
401時間もやってるんです・・
872: 2020/07/03(金) 03:21:57.86
>>871
サービス当初から初めて最近やっとワトソンで初めてのハンマーだったしそんなもんじゃね
なおそれ以降2000を超えたことはない
サービス当初から初めて最近やっとワトソンで初めてのハンマーだったしそんなもんじゃね
なおそれ以降2000を超えたことはない
873: 2020/07/03(金) 03:24:14.86
スレ見てるとみんなダブハン爪痕当たり前みたいな感じで怖い
874: 2020/07/03(金) 03:26:39.27
でも最近マジで3000ハンマー持ち多いよな
そして弱い
そして弱い
876: 2020/07/03(金) 03:29:53.06
2キルとか7キルだとかでゴールドとかのやつってタルコフとか他のゲームやったほうがいいんじゃないのか
878: 2020/07/03(金) 03:32:35.39
ソロモードが有ればいいんですよ
879: 2020/07/03(金) 03:38:17.30
そういやちゃんぴょんなった時とか急に喋りだす人おるけどなんでやねんできるなら試合中に喋れやw
880: 2020/07/03(金) 03:44:34.70
新しくなってからキンキャニだとなんかやたらバッテリーが溢れるから
エッジだと回復が割りと厳しい感じある
エッジだと回復が割りと厳しい感じある
881: 2020/07/03(金) 03:52:23.84
apexでソロモードほしいやつってタルコフとか他のゲームやったほうがいいんじゃないか
882: 2020/07/03(金) 03:56:51.97
タルコフおじさん湧いてるじゃん
883: 2020/07/03(金) 03:56:56.52
S2のプレ軌道アカって相場5万~もするのか
まあプレミアもんだしそのくらい行くか
まあプレミアもんだしそのくらい行くか
887: 2020/07/03(金) 04:21:31.62
>>883
へー
もうやらなくなったし売ってもいいな
へー
もうやらなくなったし売ってもいいな
884: 2020/07/03(金) 04:06:23.21
タルコフも野良はカモなんだよなぁ
885: 2020/07/03(金) 04:09:59.00
カジュアルがプレデターとしかマッチしないんだけど
俺ランクとか全然やらなくて万年ブロンズとかなのに意味わかんねえ
俺ランクとか全然やらなくて万年ブロンズとかなのに意味わかんねえ
886: 2020/07/03(金) 04:12:36.83
この時間にApexLegendsやる人が少ないってだけじゃないかな
889: 2020/07/03(金) 04:32:28.31
明け方から昼間はやりこみ勢かプロかストリーマーが多いよそりゃ
相手強すぎてしんどいならゴールデンタイムはシンガポ鯖、昼間はオレゴンアイオワでいんじゃねping高いけど
相手強すぎてしんどいならゴールデンタイムはシンガポ鯖、昼間はオレゴンアイオワでいんじゃねping高いけど
890: 2020/07/03(金) 04:35:51.57
え?逆に聞くけどチーム戦のゲームソロでやってる競技シーンなんてどこの世界にあるの?
892: 2020/07/03(金) 04:39:22.39
300レベル越えてチートに手出してるごみ
BANされたら引退するつもりでやってるんか?
同じ日本人として恥ずかしいわ
BANされたら引退するつもりでやってるんか?
同じ日本人として恥ずかしいわ
894: 2020/07/03(金) 04:50:08.72
>>892
普通別垢でやるでしょ、同垢でもBANはされないけど
なるべく使わないけど2シーズンから今までBANされずに健在
普通別垢でやるでしょ、同垢でもBANはされないけど
なるべく使わないけど2シーズンから今までBANされずに健在
893: 2020/07/03(金) 04:43:29.74
BANされないからでは
896: 2020/07/03(金) 04:54:25.31
高レベルのやつは垢ハックされてチート使われてるパターンもある
ハックされてすぐ露骨なチート使われて即垢BANされてた配信者おったし
ハックされてすぐ露骨なチート使われて即垢BANされてた配信者おったし
902: 2020/07/03(金) 05:20:14.29
>>897
今現在東京でプラチナランクやってるんだったら
毎試合チーターいるから普通にチートかもね
今現在東京でプラチナランクやってるんだったら
毎試合チーターいるから普通にチートかもね
898: 2020/07/03(金) 04:55:51.49
流石にクソゴミ以下の味方来ると腹立つなあ
900: 2020/07/03(金) 05:05:43.13
ここまで素材の良さと運営の酷さの差がでかいゲーム中々ないわ
905: 2020/07/03(金) 05:29:27.47
>>901
ダウンしておいてえらいものいいだな
ダウンしておいてえらいものいいだな
903: 2020/07/03(金) 05:24:30.38
スタヌのアソコが2chって本当なの?ソースは?
904: 2020/07/03(金) 05:24:51.68
×2ch
○2cm
○2cm
906: 2020/07/03(金) 05:33:13.65
プラチナに上がったらみんな一気に動きが良くなってすごい楽しいわ
907: 2020/07/03(金) 05:40:04.66
さっきレヴウルト使って100くらっても帰れなかったんだがよくある?
909: 2020/07/03(金) 05:41:51.07
>>907
アプデ後だとマスティフ肉ダメ90とか表記出たはずなのに帰っていかなかった敵は見たことがある
アプデ後だとマスティフ肉ダメ90とか表記出たはずなのに帰っていかなかった敵は見たことがある
910: 2020/07/03(金) 05:44:19.11
>>907
壁登り中にダメ食らうと確か帰ってこないバグがあった
壁登り中にダメ食らうと確か帰ってこないバグがあった
911: 2020/07/03(金) 05:48:08.37
>>910
それかも!
時間切れではなく100食らったあと画面見えなくなるのに場所はそのままで打たれ続けてダウンする
砲台の地球儀の柵中で壁登り中に起きた
それかも!
時間切れではなく100食らったあと画面見えなくなるのに場所はそのままで打たれ続けてダウンする
砲台の地球儀の柵中で壁登り中に起きた
908: 2020/07/03(金) 05:41:20.43
時間切れでは
912: 2020/07/03(金) 05:55:13.67
サブ垢回してるけどギャグとしか思えん弱さのやつが敵にも味方にもいるなあ
このへんががんばってプラ4まで行って沼るんだろうな
このへんががんばってプラ4まで行って沼るんだろうな
914: 2020/07/03(金) 06:01:55.08
>>912
なんでサブ垢回すの?
低ランク帯でイキりたいから?
なんでサブ垢回すの?
低ランク帯でイキりたいから?
913: 2020/07/03(金) 06:00:25.62
チーターのせいで闇落ちしそうな奴がいるな
916: 2020/07/03(金) 06:22:29.05
友達のシージ民がチーター多すぎって言いながらapex復帰してきた
917: 2020/07/03(金) 06:29:01.43
whだけならバレないしbanされないからマジオススメ
普段から透視してると敵の動きや配置が分かるようになってきて素のプレイも上達するしチートも安いし一石二鳥
オートエイムはbanリスク高いし下手になるしすぐ飽きるし高いしでオススメしない
普段から透視してると敵の動きや配置が分かるようになってきて素のプレイも上達するしチートも安いし一石二鳥
オートエイムはbanリスク高いし下手になるしすぐ飽きるし高いしでオススメしない
918: 2020/07/03(金) 06:33:49.70
チートに上達もクソもない
919: 2020/07/03(金) 06:38:31.53
あほくさ
自力でやってなんぼなのに見えたらそれこそつまんなくねーか?
自力でやってなんぼなのに見えたらそれこそつまんなくねーか?
920: 2020/07/03(金) 06:45:56.87
至近距離マスティフしっかり当ててんのにこっちは24ダメ向こうからのは100ダメ
はーあほくさ
はーあほくさ
921: 2020/07/03(金) 06:47:23.95
>>920
撃つときADSしてる?
撃つときADSしてる?
922: 2020/07/03(金) 06:47:37.82
>>921
してるやで
してるやで
923: 2020/07/03(金) 06:51:57.80
じゃあ当たってない
924: 2020/07/03(金) 06:57:20.24
それは当たってないね
925: 2020/07/03(金) 07:01:42.35
マスティフはフリックエイムにちゃんと体ぶち当てないとダメだぞ
926: 2020/07/03(金) 07:02:25.84
ADS意識し過ぎてぼっ立ちになってるとか
927: 2020/07/03(金) 07:03:05.09
Hyper Scape来るな、バトロワも次の時代だな
928: 2020/07/03(金) 07:04:54.26
ハイパースケープはタイタンフォールをそのままバトロワモードにしたみたいな感じなのかな?知らんけど
929: 2020/07/03(金) 07:05:02.85
ランクマ同じやつとパーティーになるんたが
2連続くらいで
2連続くらいで
930: 2020/07/03(金) 07:06:58.05
PCにアシスト付くしょうもない設定がなければ覇権取れそうなゲームだな
931: 2020/07/03(金) 07:09:01.85
アプデ後初めてライフラ使ってみたけどクッソ便利やんこの蘇生つよ
仕事行く前にちゃんぴょん取れてうれしいゴールドⅢになれそう
仕事行く前にちゃんぴょん取れてうれしいゴールドⅢになれそう
932: 2020/07/03(金) 07:09:12.77
APEXより動き激しそうだな
933: 2020/07/03(金) 07:17:27.77
クロスプレイ来たらpcパッドの機能消してもいいと思うわ
嫌な奴はクロスプレイ切れば上手く住み分け出来るようになるだろ
スペックの問題とかはps5なら解決するだろうし
嫌な奴はクロスプレイ切れば上手く住み分け出来るようになるだろ
スペックの問題とかはps5なら解決するだろうし
934: 2020/07/03(金) 07:18:07.92
エイムアシストは今すぐ切ってもいいわ
935: 2020/07/03(金) 07:18:13.25
タイタンフォールのバトロワとかスピード感ヤバそうだな
936: 2020/07/03(金) 07:23:30.56
プラチナ帯チーターやべえ
937: 2020/07/03(金) 07:23:56.95
競技性や大会を目的としたPCゲームは業界全体で各国各エリアに不正検挙に特化した専用サーバー会社を作る
くらいしないとPCゲームは生き残れない、数年でゲーム機が主体になる。
くらいしないとPCゲームは生き残れない、数年でゲーム機が主体になる。
938: 2020/07/03(金) 07:28:05.48
そう言われて何年が経ったんだよ
939: 2020/07/03(金) 07:39:02.63
上級者様とcは早く昇格してくれ
凡人同士で遊ばないとつまんねぇ
凡人同士で遊ばないとつまんねぇ
940: 2020/07/03(金) 07:40:00.52
最後の一戦ブロンズⅡ爪痕ダブハンバナー全隠し200mノンスコ301全弾当てのオクタンに全滅させられました
一日のデスの3割以上がチーターなのほんま笑える
一日のデスの3割以上がチーターなのほんま笑える
941: 2020/07/03(金) 07:44:22.97
野良専だけはウォールハック常備でもいいよ
それだけフルパが楽すぎる
それだけフルパが楽すぎる
942: 2020/07/03(金) 07:46:22.49
ウォールハックはやりすぎだけど、野良は相手のHPとアーマー常に見えても良いかもな
943: 2020/07/03(金) 07:53:32.09
野良プレイヤーはアビウルトの貯まる時間が0.9倍になります にしよう
946: 2020/07/03(金) 08:00:21.21
ならフルパでやればいいで解決なのになんで野良が直接有利になるような要素追加しろとか言ってんの
947: 2020/07/03(金) 08:04:36.04
そんなのなくていいからソロモードかフルパ禁止マッチングいれろ
948: 2020/07/03(金) 08:07:08.63
黙れ玉の視界の悪さ強くね?
レヴ増えるとマジでうざいんだが
私の視界は良好ぢゃない😡😡😡
レヴ増えるとマジでうざいんだが
私の視界は良好ぢゃない😡😡😡
951: 2020/07/03(金) 08:13:06.00
グラップルもしゃがみジャンプもやり方わかってないようなカスファインダーに全弾ヒットで倒されたわ
カジュアルでもチーターいるとかさすがに終わりだろこのゲーム
カジュアルでもチーターいるとかさすがに終わりだろこのゲーム
952: 2020/07/03(金) 08:16:25.73
昔はチーターがいてもsbmmでプレデタークラスに隔離されてたが
今はもう過疎ってるから分散すらしないんだろう
今はもう過疎ってるから分散すらしないんだろう
954: 2020/07/03(金) 08:19:18.29
>>952
初鯖卒業したてみたいな奴とマッチングするしSBMM無くなってるのかと思うレベルだな
昔はこの時間帯でもダイア~プレデターのダイブ軌道ばっかりだったのに
初鯖卒業したてみたいな奴とマッチングするしSBMM無くなってるのかと思うレベルだな
昔はこの時間帯でもダイア~プレデターのダイブ軌道ばっかりだったのに
955: 2020/07/03(金) 08:24:43.80
クリプトのマップは人によっては敵部隊がここに固まってて次の収縮がここで最終がおおよそここでここの部隊はここ通ってくるはずだからここ取ろうだとか色々考えられるんじゃないか?
956: 2020/07/03(金) 08:26:23.35
フルパってある意味チーミングチートだよな
957: 2020/07/03(金) 08:28:42.29
一生ソロソロ言ってるガイジはいい加減仲間づくりしろ
958: 2020/07/03(金) 08:30:31.95
そろそろ仲間づくりしろってか
959: 2020/07/03(金) 08:35:51.58
フレンド?仲間?wなんでもいいけどとにかく他人とチーム組みたくねぇって言ってんだろ
独りで遊びたいんだよ
つーかソロモードとかニッチでもなんでもない、あって当たり前のモードだろ!!!pubg、フォトナ、codwz有名どこのバトロワ標準装備じゃカス
独りで遊びたいんだよ
つーかソロモードとかニッチでもなんでもない、あって当たり前のモードだろ!!!pubg、フォトナ、codwz有名どこのバトロワ標準装備じゃカス
コメント
コメントする