1: 2020/05/08(金) 20:21:05.06
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに二行以上になるようコピペしてスレ立て
スレ建ては>>900
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>950が宣言してスレ建て
ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
発売日:2019年 4月26日
発売元: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発元: Bend Studio
公式
https://www.jp.playstation.com/games/days-gone/entrance
※前スレ
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582669073/
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585659487/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに二行以上になるようコピペしてスレ立て
スレ建ては>>900
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>950が宣言してスレ建て
ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
発売日:2019年 4月26日
発売元: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発元: Bend Studio
公式
https://www.jp.playstation.com/games/days-gone/entrance
※前スレ
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582669073/
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585659487/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/05/08(金) 20:27:16.67
>>1
おつ保守
おつ保守
3: 2020/05/09(土) 00:35:28.75
保守をした方がいいのかな?
4: 2020/05/09(土) 08:46:47.66
スレ建ては>>950
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>970が宣言してスレ建て
でいいと思う
次スレ無理な場合レス番指定
指定が無い場合は>>970が宣言してスレ建て
でいいと思う
5: 2020/05/10(日) 06:48:57.28
体力ゲージが出つつ物語の都合上必ず倒す必要があるのって大群は除いて
ブレイカーとカルロスだけだっけ?リサをキャンプに連れて行くトコのクマって出たらそのまま逃げられたよな?
ブレイカーとカルロスだけだっけ?リサをキャンプに連れて行くトコのクマって出たらそのまま逃げられたよな?
19: 2020/05/10(日) 15:04:46.57
>>5
洞窟のリーチャーは違うっけ
洞窟のリーチャーは違うっけ
6: 2020/05/10(日) 08:25:29.39
リーチャーもかな
7: 2020/05/10(日) 10:52:06.21
チャレンジ用のお金ってどこで稼ぐの?
9: 2020/05/10(日) 11:23:00.10
ブレイカーの錯乱ボルトの件はアップデートで修正されてるような気がする
10: 2020/05/10(日) 11:28:56.53
前スレの続きだけどブレイカーとリーチャーは煙幕使ってステルスキルが一番楽だぞ
11: 2020/05/10(日) 11:39:04.98
カルロスがなんか話のピークで
南がおまけ的な感覚で進めてたらおもってたより長いね
そろそろ北に戻りそうだけどまだクリアまでかかるんかなー
南がおまけ的な感覚で進めてたらおもってたより長いね
そろそろ北に戻りそうだけどまだクリアまでかかるんかなー
12: 2020/05/10(日) 12:35:32.22
戻ったらあとちょっとだね
ただクリア後もあるから実質まだまだかかる
ただクリア後もあるから実質まだまだかかる
13: 2020/05/10(日) 12:36:06.32
北に戻ればもうすぐだぞ
強制大群戦があるけどね
俺はトレイラーみたいにスマートに戦えなくてガッカリ感半端なく打ちのめされわ
強制大群戦があるけどね
俺はトレイラーみたいにスマートに戦えなくてガッカリ感半端なく打ちのめされわ
14: 2020/05/10(日) 13:27:06.46
今ロフトレイクでレッドガラガラヘビの野党やっつけた
これで半分はきてるかな?
面白すぎてなかなか抜けれないから早く終わって欲しい 家のことなんもできん;
ガッチマンてユーチューバーの動画だとここ35個ある動画のうちの12個らへんだから不安しかない
多分35はチャレンジ含めてると思うんだけどなあ
デススト も本編に限ればそこまで長くなかったし
これで半分はきてるかな?
面白すぎてなかなか抜けれないから早く終わって欲しい 家のことなんもできん;
ガッチマンてユーチューバーの動画だとここ35個ある動画のうちの12個らへんだから不安しかない
多分35はチャレンジ含めてると思うんだけどなあ
デススト も本編に限ればそこまで長くなかったし
20: 2020/05/10(日) 18:27:12.40
>>14
まだまだ先は永いぞ、がんばれ
まだまだ先は永いぞ、がんばれ
22: 2020/05/10(日) 19:14:58.34
>>14
ロストレイク?
あー…1/5くらいじゃね
五倍くらい楽しめるよ。やったね
ロストレイク?
あー…1/5くらいじゃね
五倍くらい楽しめるよ。やったね
15: 2020/05/10(日) 13:43:38.32
荒野での大軍との戦い
けっこー飽きるね・・・
建物やトラップがあるとこだと楽しいんだけど
荒野では作業すぎる
けっこー飽きるね・・・
建物やトラップがあるとこだと楽しいんだけど
荒野では作業すぎる
16: 2020/05/10(日) 13:57:03.97
サバイバル2始めたけどFTないのがちょっとアレだね
FTないと巣や野党キャンプ潰したり検問所開放するのもなんだか…
FTないと巣や野党キャンプ潰したり検問所開放するのもなんだか…
17: 2020/05/10(日) 14:26:57.53
全エリアクリアに成った
IPCAパーツ探しが2個残ってるけど取った場所が分からんから攻略見ても全部回っていかんと駄目なのが面倒
IPCAパーツ探しが2個残ってるけど取った場所が分からんから攻略見ても全部回っていかんと駄目なのが面倒
21: 2020/05/10(日) 18:43:51.66
>>17
わかる
攻略サイト見ながら取った記憶無いところから確認しに行った
わかる
攻略サイト見ながら取った記憶無いところから確認しに行った
18: 2020/05/10(日) 14:41:15.71
アイアンマイクのキャンプ内に?マーク出たから行ってみたら弾語りライブが始まった。
細かいねえ
細かいねえ
23: 2020/05/10(日) 23:37:16.55
なんか、ハード2の情報がまったくないんだが、マーキングできないのは、バクじゃないよね。。。?
24: 2020/05/10(日) 23:40:50.66
続編ってでないのかな?
ネロ関連の話とか消化不良の面多い
あとバイクの燃費最初からもっと良くしてくれ涙
ネロ関連の話とか消化不良の面多い
あとバイクの燃費最初からもっと良くしてくれ涙
25: 2020/05/10(日) 23:56:13.77
ノーマルより上の難易度は敵に印を付ける事が出来ない
45: 2020/05/11(月) 23:17:42.90
>>25
さんくす
さんくす
30: 2020/05/11(月) 11:52:22.73
>>26
北斗二部ほどの蛇足感は無いだろ
北斗二部ほどの蛇足感は無いだろ
39: 2020/05/11(月) 19:31:39.14
>>38
既にNTRてるからな
もうその女は諦めてブーザーのとこに帰ろうぜ
既にNTRてるからな
もうその女は諦めてブーザーのとこに帰ろうぜ
40: 2020/05/11(月) 19:32:29.32
>>38
出世するまで恋愛禁止って言ってる大佐がにらみきかせてる以上、
入ったばかりのペーペーが上官のサラに馴れ馴れしくしたらただで済む訳ないからしゃーない
サラもわかってるから人前では他人行儀な訳だしな
出世するまで恋愛禁止って言ってる大佐がにらみきかせてる以上、
入ったばかりのペーペーが上官のサラに馴れ馴れしくしたらただで済む訳ないからしゃーない
サラもわかってるから人前では他人行儀な訳だしな
31: 2020/05/11(月) 13:42:06.69
>>26
内容的には南斗編最終部のユリア探しだろw
内容的には南斗編最終部のユリア探しだろw
27: 2020/05/11(月) 10:18:57.54
ディーコン間違って1899年のアメリカにぶっ飛んでいかねえかなぁ…ってガソリンが無いや
28: 2020/05/11(月) 11:26:18.83
ディーコンって終盤改造人間だよね?
それともあのくらい当然の世界になってるの?
それともあのくらい当然の世界になってるの?
29: 2020/05/11(月) 11:49:05.40
射撃のディーコン
格闘のフランク
レンガ投げのジョエル
格闘のフランク
レンガ投げのジョエル
32: 2020/05/11(月) 13:57:41.79
クリアしたけど
ブーザーヒロインだよねこれ
ブーザーヒロインだよねこれ
33: 2020/05/11(月) 14:41:14.64
そうだよ
34: 2020/05/11(月) 15:31:54.30
サラとブーザーが日向ぼっこしてる老夫婦みたいなのどうにかならんの
もうジャックだけが癒しだわ
もうジャックだけが癒しだわ
35: 2020/05/11(月) 17:32:33.07
話すことも出来なくなってるサラとブーザー
なんか寂しくて怖い
犬のおもちゃあげても無反応
なんか寂しくて怖い
犬のおもちゃあげても無反応
36: 2020/05/11(月) 17:50:41.35
リサはとりあえず帽子かぶれって思った
37: 2020/05/11(月) 18:20:00.32
大人のおもちゃで反応する
41: 2020/05/11(月) 20:06:59.38
てかサラて結局すぐにディーコンとくっついてるやん
冷たいのも最初の軍隊ごっこしてる時だけ
最終的にキャンプの入り口でキスして分かれる状態だったし
冷たいのも最初の軍隊ごっこしてる時だけ
最終的にキャンプの入り口でキスして分かれる状態だったし
42: 2020/05/11(月) 20:56:18.37
サラが悪いんじゃない
ブーザーがヒロイン過ぎるのが悪い
ブーザーがヒロイン過ぎるのが悪い
43: 2020/05/11(月) 22:44:17.04
あぁ、オレ確かにブーザーに恋してるかもしんない
44: 2020/05/11(月) 22:47:47.56
ブーザーは序盤はめんどくせータフ野郎気取りのタコって印象だったけど
子犬をゲットしてから驚くほど丸くなったよね。禿げ頭と同じくらいツルツル
子犬をゲットしてから驚くほど丸くなったよね。禿げ頭と同じくらいツルツル
46: 2020/05/12(火) 01:05:56.57
ディーコン3大名台詞
オブライアンあの時サラをヘリに乗せてくれてありがとな…
バイクが泣いちまうな
俺たちは機械じゃねえ!
オブライアンあの時サラをヘリに乗せてくれてありがとな…
バイクが泣いちまうな
俺たちは機械じゃねえ!
48: 2020/05/12(火) 01:13:41.98
名台詞は言い過ぎたな
個人的に好きなセリフに脳内変換してくれ
クーリへの別れ際のセリフ入れ忘れる体たらくだしよぉ…
個人的に好きなセリフに脳内変換してくれ
クーリへの別れ際のセリフ入れ忘れる体たらくだしよぉ…
49: 2020/05/12(火) 03:11:47.81
野盗とリッパーをボロクソに罵るディーコン好き
51: 2020/05/12(火) 05:35:25.65
セリフとかそういうんではないが最後に焚き火の前で自分はこういうの苦手だと言いながらぶち上げて盛り上がるあのシーンが好きだ
52: 2020/05/12(火) 06:24:25.35
あ゛ぁん!?
53: 2020/05/12(火) 06:34:05.07
楽勝だなオイ(ゼェゼェ…)
55: 2020/05/12(火) 07:14:16.97
>>53
息切れのセリフすき
息切れのセリフすき
57: 2020/05/12(火) 10:04:21.35
・・・で、なんの話だっけ?
58: 2020/05/12(火) 10:19:41.85
セルフのスタンド行くたびにディーコン思い出すって話
59: 2020/05/12(火) 10:36:56.40
やっとだ…って言いながら給油したい
60: 2020/05/12(火) 12:27:19.10
近くに酢があるな
61: 2020/05/12(火) 12:40:45.83
あー、ガソリンはあるか?とか明らかにプレイヤーに対して言ってそうな台詞が好き
62: 2020/05/12(火) 17:33:38.23
昨日全イベクリアしたぜ
ストーリーの最後は「これは騒ぎを聞きつけたフリーカーの大群が押し寄せてくるな」
と予測したけどそんなことは無かったぜ
あとマイクのキャンプに戻っても話しかけてもくれないサラとブーザーはなんとかならんかったのかw
お出迎えしてくれる子犬ちゃんだけが癒しだよ
ストーリーの最後は「これは騒ぎを聞きつけたフリーカーの大群が押し寄せてくるな」
と予測したけどそんなことは無かったぜ
あとマイクのキャンプに戻っても話しかけてもくれないサラとブーザーはなんとかならんかったのかw
お出迎えしてくれる子犬ちゃんだけが癒しだよ
63: 2020/05/12(火) 19:41:40.64
廃墟にある犬のおもちゃなんて咥えたら感染しそうで怖いわ
64: 2020/05/12(火) 23:32:32.27
おブライあんとか結局どうなったんだ?
65: 2020/05/12(火) 23:34:19.10
>>64
クリア後のイベント見た?
クリア後のイベント見た?
67: 2020/05/13(水) 00:22:58.50
ディーコンとの殴り合いでつい癖で右ストレートを打ってしまったブーザールート
69: 2020/05/13(水) 01:39:25.62
何だこのクソ不自由な日本語…
71: 2020/05/13(水) 08:36:53.97
>>69
すまん…
すまん…
83: 2020/05/14(木) 01:06:15.42
>>71
間に挟まっただけでその書き込みの1コ上の事だぞ
間に挟まっただけでその書き込みの1コ上の事だぞ
70: 2020/05/13(水) 03:35:22.54
ついにクリアしたぞー
チャレンジむずいな。
それにしてもこんな長くて楽しめるゲームとは思わんかったわ。
ブーザーみて思ったけどプリズンブレイクの主人公の兄貴のリンカーンバローズとK 1にいたジェロムレバンナに似てるな。
腕はウォーキングデッドのメルルに似てるな。
ディーコンは弟のダリルだな。
チャレンジむずいな。
それにしてもこんな長くて楽しめるゲームとは思わんかったわ。
ブーザーみて思ったけどプリズンブレイクの主人公の兄貴のリンカーンバローズとK 1にいたジェロムレバンナに似てるな。
腕はウォーキングデッドのメルルに似てるな。
ディーコンは弟のダリルだな。
72: 2020/05/13(水) 10:34:25.28
もしルート分岐あったら悲しいルートしか増えない予感
73: 2020/05/13(水) 11:00:10.51
ドリフト5秒は諦めました
かなり長く遊べたし大満足
難しいって聞いてたからチャレンジは1回もやらんかった
+NEW GAMEは時間を開けて挑戦します
かなり長く遊べたし大満足
難しいって聞いてたからチャレンジは1回もやらんかった
+NEW GAMEは時間を開けて挑戦します
74: 2020/05/13(水) 11:08:08.38
>>73
ニトロは一番高いやつ付けた?
広い平地で速度上がった状態からスティック倒してドリフト始めてニトロ噴射し続けたらなんとか取れたよ
途中で傾斜にかかるとダメっぽい
ニトロは一番高いやつ付けた?
広い平地で速度上がった状態からスティック倒してドリフト始めてニトロ噴射し続けたらなんとか取れたよ
途中で傾斜にかかるとダメっぽい
80: 2020/05/13(水) 18:23:26.09
>>74
また頑張ってみる
また頑張ってみる
81: 2020/05/13(水) 18:56:41.81
75: 2020/05/13(水) 12:09:09.80
チャレンジはまず大群祭りからやるのが良い
動画のやり方真似ればALLゴールド取れる
動画のやり方真似ればALLゴールド取れる
76: 2020/05/13(水) 13:29:27.86
すっごいエロ漫画読みたい
BB2Cが週末のハーレムばっか写してくる
BB2Cが週末のハーレムばっか写してくる
77: 2020/05/13(水) 14:01:30.50
>>76
ディークおめえ…たまってんのか?
ディークおめえ…たまってんのか?
78: 2020/05/13(水) 16:45:30.60
役に立つもんこしらえといたぜ
79: 2020/05/13(水) 16:59:08.06
ブーザー神絵師かよぉ…
84: 2020/05/14(木) 02:26:04.02
煽るんなら安価くらいつけろ
85: 2020/05/14(木) 18:02:00.96
時々異次元的な解釈しているヤツが出てくるけど、本当に同じゲームやったのか疑問に思うよな
86: 2020/05/14(木) 20:15:39.07
自粛解除記念にまた最初からやるぜ
87: 2020/05/14(木) 22:39:48.59
セールで買っていまクリアしたけどめちゃくちゃ良いゲームだなぁ
最初のつかみこそちょっと弱いけどそこを乗り越えたらストーリー良しゲーム性良しだな
最初のつかみこそちょっと弱いけどそこを乗り越えたらストーリー良しゲーム性良しだな
88: 2020/05/14(木) 23:14:36.64
セールで買ってってこれ1ヶ月でクリアしたの??!
メインだけ進めるのかな 無理だろ1ヶ月じゃ
メインだけ進めるのかな 無理だろ1ヶ月じゃ
89: 2020/05/14(木) 23:26:28.67
こんだけ家にいたら楽勝だろ
90: 2020/05/14(木) 23:40:58.82
移動や強制歩きで体感時間は長く感じるけどクリアまではそんなでもないよな
91: 2020/05/15(金) 00:06:25.61
自分の見てみたら3/1に買って4/11にクリアしてるからまあそんなもんじゃない
毎日やってた記憶はない
毎日やってた記憶はない
92: 2020/05/15(金) 00:11:16.69
自分は4月25日に買ってちょうどさっきクリア後のイベントまで完了した
GWと外出自粛が相まって食事睡眠仕事以外はほぼずっとこれやってたわ
野盗ミッションとかも全部クリアしながらやってたからかなり時間かかったけど合計何時間やってたんだろ
洋ゲーはなぜか合計プレイ時間表示してくれないゲームがあるよな
GWと外出自粛が相まって食事睡眠仕事以外はほぼずっとこれやってたわ
野盗ミッションとかも全部クリアしながらやってたからかなり時間かかったけど合計何時間やってたんだろ
洋ゲーはなぜか合計プレイ時間表示してくれないゲームがあるよな
93: 2020/05/15(金) 00:16:52.47
22~3日もありゃ全ての要素集めつつクリア出来るわな
94: 2020/05/15(金) 00:17:28.42
デイズゴーンは本当に過小評価されてるゲームだと思う
95: 2020/05/15(金) 04:42:35.17
90歳のお婆ちゃんの2019年度ベスト3のゲームにデイズゴーン入ってた
96: 2020/05/15(金) 05:36:31.07
こっちが思ってる事とディーコンの独り言結構重なるよね
97: 2020/05/15(金) 07:23:25.52
アナーキストだけついでの出演って感じだから次はもっと頑張って
荒らし回ってターゲットになってほしい
荒らし回ってターゲットになってほしい
98: 2020/05/15(金) 09:03:24.31
1ヶ月かからずクリアできる層がいるのか
すごいな
何が違うんだろう
野党キャンプとかステルスキル捨てて殴り込んで時間短縮かな?
俺は全部ステルスキルに徹するから1個潰すのに30-40分かかってるわ
すごいな
何が違うんだろう
野党キャンプとかステルスキル捨てて殴り込んで時間短縮かな?
俺は全部ステルスキルに徹するから1個潰すのに30-40分かかってるわ
99: 2020/05/15(金) 09:58:27.64
初見ハードで一ヶ月くらいで本編トロコンできたから難易度自体は割とぬるめだと思うよ
正確なプレイ時間が分からんから一般化は出来んけど
正確なプレイ時間が分からんから一般化は出来んけど
100: 2020/05/15(金) 10:40:05.49
プレイスタイルはそれぞれだからクリア時間に差が出るのはしゃーない
102: 2020/05/15(金) 12:23:48.06
デイズゴーンは雑な部分もあるけどそれがゲームバランスとしてうまく機能してると思う
ちょうどいい感じだよね
ちょうどいい感じだよね
103: 2020/05/15(金) 12:36:57.04
全部ステルスキルって、それ楽しいのか
105: 2020/05/15(金) 12:47:46.54
>>103
farcryでもステルス派特効派お供派居るだろ
なんか派がゲシュタルト崩壊してきた
farcryでもステルス派特効派お供派居るだろ
なんか派がゲシュタルト崩壊してきた
110: 2020/05/15(金) 22:15:27.48
>>103 銃声が怖いの バンバン鳴らさないでほしい ヒュンてかすめていくのも怖い
いまだに慣れない
あの銃声聞くとなんでスプラトゥーンが売れたのか本当にわかる
家の中にいるやつに突撃するときは音消していく
いまだに慣れない
あの銃声聞くとなんでスプラトゥーンが売れたのか本当にわかる
家の中にいるやつに突撃するときは音消していく
104: 2020/05/15(金) 12:41:37.98
発売直後に買って東京の緊急事態宣言辺りからガッツリプレイしだしてGW中頃に本編ノーマルプラチナまでやったぜ
ステルスキルが性に合わなくて特殊部隊ばりの正面突撃プレイ
今はサバイバル2で特殊部隊プレイしとる FTないのがつらい
ステルスキルが性に合わなくて特殊部隊ばりの正面突撃プレイ
今はサバイバル2で特殊部隊プレイしとる FTないのがつらい
106: 2020/05/15(金) 12:56:39.59
野盗に対しては出来るだけステルスというかトラバサミキルしてた
アイツらムカつくから…
アイツらムカつくから…
107: 2020/05/15(金) 18:52:56.14
石をぶつけてステルスキル
煙幕投げてステルスキル
フラッシュグレネード投げてステルスキル
誰がなんと言おうとステルスキル
煙幕投げてステルスキル
フラッシュグレネード投げてステルスキル
誰がなんと言おうとステルスキル
108: 2020/05/15(金) 19:07:53.56
煙幕とフラッシュグレネードはあんま使わなかったな
錯乱させて同士討ちさせるのたのしたのし
錯乱させて同士討ちさせるのたのしたのし
109: 2020/05/15(金) 19:41:39.96
ブーザーてめぇ中に出すなって何回言やぁわかるんだ
111: 2020/05/15(金) 22:37:53.73
5月5日から始めて昨日エンディングみた。10日かかったな
なかなかのボリュームだった
神ゲーだとは思うんだけど、序盤の突き放した感じは失敗だよな
なかなかのボリュームだった
神ゲーだとは思うんだけど、序盤の突き放した感じは失敗だよな
113: 2020/05/16(土) 01:14:01.15
メタルギアシリーズを基本ノーアラートクリアするまでやり込んでたせいでTPSは基本的にステルスで進める癖が体に染み付いちゃってるわ
何のゲームか忘れたけどそうやってずっと戦闘を避け続けたせいで全然レベル上がってなくて詰みそうになったことがある
何のゲームか忘れたけどそうやってずっと戦闘を避け続けたせいで全然レベル上がってなくて詰みそうになったことがある
114: 2020/05/16(土) 01:37:11.24
ウジャウジャしてんのをガーっと一掃する爽快感が楽しいと思うけど楽しみ方は人それぞれか
115: 2020/05/16(土) 01:37:21.40
10日でクリアて
仕事早いんだろうな
面白いゲームだなあ もう少し評価されていいと思うんだけどなあ カルロス編なんかよく話しできてるわ ストーリーがまず面白い
戦闘はたしかに回数重ねるとマンネリ感は出るけどそれでもこれより上は無いと思う
ステルスでも突っ込んでも突っ込んでも戦法分けれるとかよくできてるわ
仕事早いんだろうな
面白いゲームだなあ もう少し評価されていいと思うんだけどなあ カルロス編なんかよく話しできてるわ ストーリーがまず面白い
戦闘はたしかに回数重ねるとマンネリ感は出るけどそれでもこれより上は無いと思う
ステルスでも突っ込んでも突っ込んでも戦法分けれるとかよくできてるわ
116: 2020/05/16(土) 02:33:06.04
進捗読んでるとストーリー中に一言も出てこない敵勢力結構いるな
117: 2020/05/16(土) 14:12:32.51
野党キャンプに潜入して、気付かず数人で談笑してる所にいきなり火炎瓶投げ込みたい
仕留めそこねて逃げるのを引っ掛けられる、トラップキャスターみたいな罠もあると良かったな
そういうので大群も引っ掛けられたら凄そう
仕留めそこねて逃げるのを引っ掛けられる、トラップキャスターみたいな罠もあると良かったな
そういうので大群も引っ掛けられたら凄そう
118: 2020/05/16(土) 19:33:26.45
スキッゾの家で燃やした写真何が写ってたの?
画像荒すぎて全然分からん
サラかな?
画像荒すぎて全然分からん
サラかな?
119: 2020/05/16(土) 20:00:11.20
俺もわからなかった
リッキーとアビーの盗撮だと決めつけました
風呂覗いてた話あったし
リッキーとアビーの盗撮だと決めつけました
風呂覗いてた話あったし
120: 2020/05/16(土) 20:41:35.19
リッキーの下着姿だったかな
121: 2020/05/16(土) 21:52:57.97
アイアンマイクの下着姿盗撮かもしれない
122: 2020/05/16(土) 21:59:27.98
ブーザーしかないやん
123: 2020/05/16(土) 22:30:45.72
うへぇ
124: 2020/05/16(土) 23:41:55.61
流れ星!
125: 2020/05/17(日) 01:37:18.01
序盤がジメジメした森の中じゃない方がよかったわ
126: 2020/05/17(日) 01:41:15.31
チャレンジで解除したスキン、本編でも使わせろよ。
ダブルブーザーでやりたいのに
ダブルブーザーでやりたいのに
127: 2020/05/17(日) 06:40:08.89
自分も凄い面白いゲームだと思うし謎の中毒性があるゲームだった
けど確かにスタートからしばらくは人間関係が分からないから何言ってんの?って思った
「タッカー」とか言われても誰だそれって感じだったし
けど確かにスタートからしばらくは人間関係が分からないから何言ってんの?って思った
「タッカー」とか言われても誰だそれって感じだったし
128: 2020/05/17(日) 07:34:37.27
リッパーのリーダーでカルロス出てきたんだけど今までセリフやシーンでこんな奴いた?いた記憶がない
129: 2020/05/17(日) 07:45:58.86
序盤が面白くて中盤からダレたとかいうほぼあり得ん感想の人もいるしそれぞれやな
131: 2020/05/17(日) 08:00:37.33
カルロスの話を膨らまして、そこでスキッゾと嫁の結末も放り込んだほうが良かったね
大佐はいらなかった
全体の話が長くなりすぎたし
大佐はいらなかった
全体の話が長くなりすぎたし
132: 2020/05/17(日) 08:45:12.95
売りが大量のゾンビなんだからキャンプにゾンビが流れ込んできてやべえみたいなのが一つくらいあっても良かったと思う
136: 2020/05/17(日) 10:38:58.80
>>132
ウィザード島で最後に大群来るかと思ってたわ
ウィザード島で最後に大群来るかと思ってたわ
142: 2020/05/17(日) 13:29:21.20
>>132
それあると思ってキャンプの地形把握しながら進めてたから拍子抜けだった
それあると思ってキャンプの地形把握しながら進めてたから拍子抜けだった
133: 2020/05/17(日) 09:48:26.43
スキッゾも感染してブリッゾみたいなのに進化したらラスボス感出て良かったのに
134: 2020/05/17(日) 09:59:25.14
ダメだ面白すぎる
掃除とかしたいのに今日も一日これするんだろうな
はあ
掃除とかしたいのに今日も一日これするんだろうな
はあ
137: 2020/05/17(日) 11:15:37.77
フリーカーさん達、(ここから追いかけて崖から落ちたら危ないから迂回しよ…)ってなってるの地味に面白い
141: 2020/05/17(日) 13:11:07.68
ソルジャーズアイズは名曲
143: 2020/05/17(日) 13:45:41.03
【急募】ロストレイクキャンプからウィザード島までトラックで行く方法
道は廃車だらけで通れません荷物も爆発物積んでてとても怖いです
y炉市区お願いします
道は廃車だらけで通れません荷物も爆発物積んでてとても怖いです
y炉市区お願いします
145: 2020/05/17(日) 14:07:08.18
このカスタムスキンのバイクってバイク屋でできるの?
色変えるとか変なマークつけるはできるんだけど、スキンにはできない
まさか一式でしてくれるんじゃなくて自分で作らないといけないの??
色変えるとか変なマークつけるはできるんだけど、スキンにはできない
まさか一式でしてくれるんじゃなくて自分で作らないといけないの??
149: 2020/05/17(日) 14:15:53.12
>>145
ストーリーの進行などでじょじょにアンロックされて以降にバイク屋で設定できるはず。
ストーリーの進行などでじょじょにアンロックされて以降にバイク屋で設定できるはず。
163: 2020/05/17(日) 18:47:51.43
>>145
あれわかりづらいよね
そのバイクに変なマーク付ける画面でL1だかR1だか押すとカスタムスキンできるよ
あれわかりづらいよね
そのバイクに変なマーク付ける画面でL1だかR1だか押すとカスタムスキンできるよ
146: 2020/05/17(日) 14:08:39.28
ディーコンが昔カルロスの腕を焼いたのをそんなに悪いことだと思ってないのが恐ろしい
「そりゃあ昔お前にちょっと悪いことしちまったけど…」とか言っててすごい違和感あった
アメリカではバーナーで炙ることが日本で言う集団リンチでボコボコにするくらいの感覚なんだな
「そりゃあ昔お前にちょっと悪いことしちまったけど…」とか言っててすごい違和感あった
アメリカではバーナーで炙ることが日本で言う集団リンチでボコボコにするくらいの感覚なんだな
147: 2020/05/17(日) 14:14:36.51
>>146
いやいやいやいや!バイカークラブはヤンキーのまま大人になったようなのの集まりだぞ。
アメリカでも普通ではないw
いやいやいやいや!バイカークラブはヤンキーのまま大人になったようなのの集まりだぞ。
アメリカでも普通ではないw
153: 2020/05/17(日) 14:45:36.99
>>146
ディーコンというかバイカーはチンピラの屑だよ
結婚反対されるのは当たり前
日本でも何故かヤクザにのぼせ上がる一般人がいるけど
サラの周りが研究職の男しか居なかったのでディーコンがとても珍しく魅力的に見えたんだろう
屑だと思っていたのに意外に紳士で乱暴してこないし助けてくれたしでマイナスからプラス変わったので
絶対値的に数字が大きく動いたので高評価になったのではないかな
ディーコンというかバイカーはチンピラの屑だよ
結婚反対されるのは当たり前
日本でも何故かヤクザにのぼせ上がる一般人がいるけど
サラの周りが研究職の男しか居なかったのでディーコンがとても珍しく魅力的に見えたんだろう
屑だと思っていたのに意外に紳士で乱暴してこないし助けてくれたしでマイナスからプラス変わったので
絶対値的に数字が大きく動いたので高評価になったのではないかな
162: 2020/05/17(日) 18:38:55.69
>>146
腕じゃなくて背中
背中の広範囲が焼けただれてる
リッパーってディーコンとブーザーが背中焼く拷問やらなけりゃ存在しなかったんじゃないか・・・?
腕じゃなくて背中
背中の広範囲が焼けただれてる
リッパーってディーコンとブーザーが背中焼く拷問やらなけりゃ存在しなかったんじゃないか・・・?
165: 2020/05/17(日) 21:27:56.95
>>162
ジェシーは二代目カルロスで初代がいたはず
ジェシーは二代目カルロスで初代がいたはず
148: 2020/05/17(日) 14:15:32.63
お仕置きだからな
150: 2020/05/17(日) 14:16:01.02
バイク乗りの1%のワル共だしな
152: 2020/05/17(日) 14:41:27.54
ディーコンの指輪はシルバーリングのはずなんだが純金と書いてある
誤訳かな?
誤訳かな?
154: 2020/05/17(日) 15:05:03.63
BBタンクてBBおるで
ええと、デイズゴーン の後にデスストランディング が起きて続編てなるんだよね?
でもこれBBすでにいるってことは時間系列は逆なのかな?
サムが世界を救った後の話し?
ええと、デイズゴーン の後にデスストランディング が起きて続編てなるんだよね?
でもこれBBすでにいるってことは時間系列は逆なのかな?
サムが世界を救った後の話し?
156: 2020/05/17(日) 15:35:43.19
>>154
ただのお遊びやろ
ただのお遊びやろ
157: 2020/05/17(日) 15:56:31.75
>>154
単純にデスストとのコラボやね。両作品間や世界観においてつながりは無いよ。
単純にデスストとのコラボやね。両作品間や世界観においてつながりは無いよ。
155: 2020/05/17(日) 15:11:51.04
アイアンマイク
158: 2020/05/17(日) 16:46:19.18
サムっぽい声のやつはいるぞ!
159: 2020/05/17(日) 16:53:42.38
友人には良くサムの声に似てるって言われるわ
160: 2020/05/17(日) 17:44:06.49
コープランドがサム
161: 2020/05/17(日) 18:26:04.80
半年くらい前に連日一日中やるくらいハマってたけど
どんなゲームだっけな?と自分の中で思い返すと
一仕事始めたり終えたあと「よし…」とバイクに跨がる姿がまず思い浮かぶんだよなー
大群とか野党潰しも楽しかったけど、あのちょっとダルくもあるバイク移動のテンポが好き
どんなゲームだっけな?と自分の中で思い返すと
一仕事始めたり終えたあと「よし…」とバイクに跨がる姿がまず思い浮かぶんだよなー
大群とか野党潰しも楽しかったけど、あのちょっとダルくもあるバイク移動のテンポが好き
164: 2020/05/17(日) 20:01:17.51
結局一番の違和感は嫁の刺青だった
166: 2020/05/18(月) 00:22:12.75
まあ制裁で殴る蹴るくらいはあるかもしれんが
背中をバーナーで焼く主人公サイドはなかなか・・・しかも前日譚で
背中をバーナーで焼く主人公サイドはなかなか・・・しかも前日譚で
167: 2020/05/18(月) 00:23:53.72
背中焼いたのは実際何か相当アレなことやらかしたんじゃないか?どこかで言及してたっけ?
169: 2020/05/18(月) 00:40:37.01
背中にチームマークの刺青してるから追放となると焼くしかないってことかと。ヤクザの指つめてケジメつけろみたいな?
170: 2020/05/18(月) 00:43:20.03
なんというかいかにもバイカーギャングってノリだな。良くも悪くも仲間意識が強い
171: 2020/05/18(月) 08:36:44.09
今さら購入してクリアしたが、
こういうのでいいんだよのテンプレみたいな
ゲームだな。良かったわ。
発売当初はなぜ酷評されてたんだろ。
個人的にはFF7の何倍も楽しかったわ。
こういうのでいいんだよのテンプレみたいな
ゲームだな。良かったわ。
発売当初はなぜ酷評されてたんだろ。
個人的にはFF7の何倍も楽しかったわ。
172: 2020/05/18(月) 08:43:04.49
何故違うゲームと比べたがるのか。
173: 2020/05/18(月) 08:53:31.51
もっとみんなにやってほしいゲーム
174: 2020/05/18(月) 09:38:10.71
序盤がたるいとか全然思わなかった
物資がすぐ尽きる緊張感や各キャンプのギスギスした感じ、リサをほっとけないディーコンの世話焼きぶりなどが楽しかった
中盤のリッパー殲滅の方がこれで終わり?何が怒涛の盛り上がりなの?って感じで拍子抜けだったな
物資がすぐ尽きる緊張感や各キャンプのギスギスした感じ、リサをほっとけないディーコンの世話焼きぶりなどが楽しかった
中盤のリッパー殲滅の方がこれで終わり?何が怒涛の盛り上がりなの?って感じで拍子抜けだったな
175: 2020/05/18(月) 11:23:51.76
ゾンビをヒャッハーするゲームな印象あったからじゃな
序盤はスニークメインで戦っていくしかないし爽快感感じるまでがちょっと長いって評価だったはず
序盤はスニークメインで戦っていくしかないし爽快感感じるまでがちょっと長いって評価だったはず
176: 2020/05/18(月) 11:54:49.80
最初の一時間のガス欠バイクがやたら叩かれてたからねぇ
そういやバイク乗り捨ててもキャンプで依頼すれば回収OKってあるが一度も見失った事ないな
プレイ的に見捨てて逃げるより乗って逃げたほうが格段に楽だしどういう状況で見失うのかね?
派手に動いて探し回る探索とか別にないしさ
そういやバイク乗り捨ててもキャンプで依頼すれば回収OKってあるが一度も見失った事ないな
プレイ的に見捨てて逃げるより乗って逃げたほうが格段に楽だしどういう状況で見失うのかね?
派手に動いて探し回る探索とか別にないしさ
177: 2020/05/18(月) 11:56:22.97
水没して完全に自力回収できなくなった時にレッカーサービス使ったな
178: 2020/05/18(月) 12:03:12.39
結構ぼったくられなかったかレッカーサービス
179: 2020/05/18(月) 12:39:13.58
ジャンプ失敗して水没した時とか野党のキャンプで乗り回してたら地面と建物の隙間に挟まって動けなくなった時とかレッカーしたわ
180: 2020/05/18(月) 12:57:42.18
探索好きだからバイクから離れてしまって、徒歩でキャンプに帰ることがたまにあった
たったの50で取りに行ってくれる破格のサービスだぞ
たったの50で取りに行ってくれる破格のサービスだぞ
184: 2020/05/19(火) 09:39:45.33
>>180
序盤に50コープランド払ってレッカーしたから高いって思いこんでたかもしれん
パーツ買う金たりなくなったし
序盤に50コープランド払ってレッカーしたから高いって思いこんでたかもしれん
パーツ買う金たりなくなったし
188: 2020/05/19(火) 12:55:07.32
>>184
序盤の50コープランドは貴重だわなぁ
序盤の50コープランドは貴重だわなぁ
181: 2020/05/18(月) 13:05:33.03
このゲーム主人公より脇役がみんな魅力的だよね
182: 2020/05/18(月) 13:41:14.12
キャンプのバイク屋に金払って給油も回収もしたくない貧乏性なのでガス欠のバイクをオリアリー山まで延々と押して帰ったことある
183: 2020/05/19(火) 02:13:23.02
それはそれでめっちゃ楽しんでそう
自分はちょっとしか減ってなくても集落行ったら修理と給油しちゃう
自分はちょっとしか減ってなくても集落行ったら修理と給油しちゃう
186: 2020/05/19(火) 10:17:36.35
>>183
そのおかげで新しいキャンプに着いたらまず最寄りのガソリンスタンドかタンクが落ちてるポイントを探して覚えるようになった
大体は検問所にファーストトラベルすればいいんだけど
そのおかげで新しいキャンプに着いたらまず最寄りのガソリンスタンドかタンクが落ちてるポイントを探して覚えるようになった
大体は検問所にファーストトラベルすればいいんだけど
185: 2020/05/19(火) 10:12:29.14
コープランドが金の単位にされてるの笑う
187: 2020/05/19(火) 11:39:10.50
BBのタンクはすぐデススト だってわかんだがもう一つのデススト モデルのタンクってデススト で出てた?
こんなの知らないんだけどなあ
イメージモデルかなあ
こんなの知らないんだけどなあ
イメージモデルかなあ
189: 2020/05/19(火) 17:15:18.32
そういや最近ゲームをダウンロードで買うこと多くなってストレージ見てみたら、DaysGoneて控えめなんだな
画質いいと思ってたけど微妙だし、マップとストーリーに振り切ったんだな
画質いいと思ってたけど微妙だし、マップとストーリーに振り切ったんだな
190: 2020/05/19(火) 18:19:33.42
検問所って近くに大群生息してるって分かるとどれほど薄氷の冒険してたか分かるよね…
191: 2020/05/19(火) 18:24:00.23
まあウィルスが拡散した時は検問所へ大量に人が流れ込んでたしそのまま発症して周辺にフリーカーの大群がいるってのも納得
192: 2020/05/19(火) 18:27:53.60
フリーカーがお邪魔虫で
ストーリー上のメインの敵が人間なのは残念だったな
アルティメットフリーカーみたいなのが欲しかった
ストーリー上のメインの敵が人間なのは残念だったな
アルティメットフリーカーみたいなのが欲しかった
195: 2020/05/19(火) 19:05:15.44
>>192
メインが「生きる」事だからね
フリーカーより人間の方が何するかわからんってのは化け物系のテンプレだしさ
メインが「生きる」事だからね
フリーカーより人間の方が何するかわからんってのは化け物系のテンプレだしさ
193: 2020/05/19(火) 18:30:20.39
おいディーク、こいつを使え!ってロケラン落としてくれそう
194: 2020/05/19(火) 18:38:29.47
大佐が超巨大なフリーカーになってロケランで倒すテンプレ
196: 2020/05/19(火) 20:45:08.68
フリーカーがドア開けて入ってくるんだがこれはええんか?
ゾンビはドア開けられないだろ?
ゾンビはドア開けられないだろ?
197: 2020/05/19(火) 20:47:58.96
いったい誰がゾンビはドアを空けないなんて言ってたんだ?ディーク
198: 2020/05/19(火) 21:10:35.04
バイオハザードでゾンビはドア開けないって言ってた気がしたんだが あれ7のカビマンだけだったかなあ ドア閉めたら入って来ないんだが
酒飲みながらワイルドスピードのスカイミッション見てたらもうステルスキルじゃなくて銃撃戦したくなった
ちょっと野党のキャンプに乗り込んでくるノシ
酒飲みながらワイルドスピードのスカイミッション見てたらもうステルスキルじゃなくて銃撃戦したくなった
ちょっと野党のキャンプに乗り込んでくるノシ
205: 2020/05/20(水) 17:58:21.43
>>198
最近のゾンビはドア開けるの覚えたぞ
最近のゾンビはドア開けるの覚えたぞ
199: 2020/05/19(火) 23:23:28.75
これ終盤カクつくの仕様?
200: 2020/05/19(火) 23:42:31.47
再起動したら治るよ
治らんかったら本体が悪い
治らんかったら本体が悪い
201: 2020/05/20(水) 06:51:03.67
たまにPS4再起動は必須だね
202: 2020/05/20(水) 08:38:29.68
再起動したらブーザーが美少女になった
203: 2020/05/20(水) 08:49:59.17
特殊軍隊用品質のウィンチェスターライフルとは一体・・・
204: 2020/05/20(水) 17:11:58.69
スキッゾのことが好きっぞ
206: 2020/05/20(水) 18:04:43.21
この手のゲームで最後までゾンビしか出ないのってあるっけ。
仕方無いけど大体vs人間になっちゃうよな。
仕方無いけど大体vs人間になっちゃうよな。
207: 2020/05/20(水) 18:09:54.83
人間対人間はソンビ物で重要な要素なのは判るけど
そっちに振り切れちゃうのが多くて残念
daysgoneはブレイカー出したりリーチャー出したり大群と戦ったりで
化け物との戦いを重視してる方だと思うわ
そっちに振り切れちゃうのが多くて残念
daysgoneはブレイカー出したりリーチャー出したり大群と戦ったりで
化け物との戦いを重視してる方だと思うわ
208: 2020/05/20(水) 19:30:59.18
リッキーが電柱登るのを守るミッション
ダムの爆破でブーザーを守るミッション
バイカーを追っかけるミッションの最後のやつ
この3つのどれかで必ずミスる、ノーミスでクリアめっちゃムズいわ…
ダムの爆破でブーザーを守るミッション
バイカーを追っかけるミッションの最後のやつ
この3つのどれかで必ずミスる、ノーミスでクリアめっちゃムズいわ…
209: 2020/05/20(水) 19:46:20.23
追いかけミッションは一度チャレンジして失敗後に
通る道に爆弾とか仕掛けて一気に体力減らして何とかクリアしたな
通る道に爆弾とか仕掛けて一気に体力減らして何とかクリアしたな
210: 2020/05/20(水) 19:48:22.42
クソエイムだからダムは凄い苦労した
211: 2020/05/20(水) 20:02:12.88
ダムでつまずく人はオプションにスナイパーライフルの倍率記憶機能があることに気付いてない説
212: 2020/05/20(水) 20:43:07.32
倍率記憶機能‥だと?
6周位したけど今知ったわw
6周位したけど今知ったわw
213: 2020/05/20(水) 22:45:06.65
他板で「同一ブランド」という単語を見てコープランド思い出したので来ました
214: 2020/05/21(木) 00:29:56.62
ダム調子良く行けてると思ったらブーザーがバイクに引っかかって進めなくなった件
しばらく待ってみたけど迂回もしてくれないからやり直した
しばらく待ってみたけど迂回もしてくれないからやり直した
215: 2020/05/21(木) 00:39:57.79
ひやあ!
面白いゲームだねえ!
途中からなんとなくお前が犯人だ!が分かり出すけど王道で好き好き
ストーリーよくできてるわ
面白いゲームだねえ!
途中からなんとなくお前が犯人だ!が分かり出すけど王道で好き好き
ストーリーよくできてるわ
216: 2020/05/21(木) 04:09:29.36
一周目はランナーの巣が一番苦労した
自分から巣に入って行くとか薬打ち過ぎてとうとう気が狂ったか?と思ったわ
自分から巣に入って行くとか薬打ち過ぎてとうとう気が狂ったか?と思ったわ
217: 2020/05/21(木) 07:38:52.68
ランナーのあれきついよね
218: 2020/05/21(木) 08:40:59.12
最終ミッションの前なのに各キャンプの信頼度がアイアンマイクのキャンプ以外3にならず、面倒だからそのままクリアしてしまった
キャンプの依頼は率先して受けていったんだけどな
ホットスプリングスのキャンプは途中からランダムミッションの人質救出とかやって人を送り込んでも金だけで信頼が上がらなくなったのは仕様なのか
キャンプの依頼は率先して受けていったんだけどな
ホットスプリングスのキャンプは途中からランダムミッションの人質救出とかやって人を送り込んでも金だけで信頼が上がらなくなったのは仕様なのか
219: 2020/05/21(木) 08:48:59.99
ホットスプリングスはランダムイベントの生存者を送り込んでも
金しか貰えないのは最初から
カスケードとベルナップの大群も全部片づければ信頼度は3になるはず
金しか貰えないのは最初から
カスケードとベルナップの大群も全部片づければ信頼度は3になるはず
220: 2020/05/21(木) 08:57:24.67
全キャンプ集合の少年漫画みたいな展開の条件って依頼全部?それとも信頼度3?
221: 2020/05/21(木) 09:46:32.10
>>220
信頼度3だね
信頼度3だね
223: 2020/05/21(木) 09:58:31.67
タッカーは金払い良いけど信用はしてくれない
アイアンマイクは人を送ることで信用はしてくれるけど助けるのは当然と見て金はくれない
コープランドはショップがうんちっちでどっちも貰っても困る
アイアンマイクは人を送ることで信用はしてくれるけど助けるのは当然と見て金はくれない
コープランドはショップがうんちっちでどっちも貰っても困る
224: 2020/05/21(木) 15:04:59.26
全キャンプ集合はテンション上がったけど
それが活かされてなかったのが残念だな
やっぱ最後はフリーカーの集団が銃撃音に引かれて島に押し寄せてくるべきだったな
それが活かされてなかったのが残念だな
やっぱ最後はフリーカーの集団が銃撃音に引かれて島に押し寄せてくるべきだったな
225: 2020/05/22(金) 07:17:13.80
days gone、6周くらいやったが7週目でさすがに飽きて
試しにデスストでもやってみたんだよ。
それがハマっちゃって で久しぶりにdays goneやったら、印象だいぶ変わったわ
俺の中では、総合得点はほぼ五分。デスストがやや上って感じ
days gone 2作目あるなら頑張って欲しいなぁ
試しにデスストでもやってみたんだよ。
それがハマっちゃって で久しぶりにdays goneやったら、印象だいぶ変わったわ
俺の中では、総合得点はほぼ五分。デスストがやや上って感じ
days gone 2作目あるなら頑張って欲しいなぁ
226: 2020/05/22(金) 09:20:18.37
デイズゴーン のサントラって出てますか?
いい曲ばかりなんでほしいです
特に、ブーザーの「じいさんの農場で、イーアイイーアイオー」が好きです
何かの曲のアレンジだと思うんですが、あれだけでも売ってないですかね?
通勤で聴きたいです!
いい曲ばかりなんでほしいです
特に、ブーザーの「じいさんの農場で、イーアイイーアイオー」が好きです
何かの曲のアレンジだと思うんですが、あれだけでも売ってないですかね?
通勤で聴きたいです!
227: 2020/05/22(金) 14:33:13.21
228: 2020/05/22(金) 16:20:58.06
全キャンプ集合って何だ?
230: 2020/05/22(金) 17:40:20.17
>>228
コープランドとタッカーのキャンプ信頼度を3まで上げておくと最終ミッションの前と後にムービーが追加される
コープランドとタッカーのキャンプ信頼度を3まで上げておくと最終ミッションの前と後にムービーが追加される
229: 2020/05/22(金) 16:46:50.45
8時にメンバーが集結して決戦の舞台に臨むことだよ
231: 2020/05/22(金) 19:40:30.14
絶対絶命で1千万スコアいけそうでいけない
2億とか出してるやつよく集中力もつな
2億とか出してるやつよく集中力もつな
233: 2020/05/22(金) 21:48:05.91
最近始めて今サラって子を保護してタッカーに預けたとこなんだけど大軍がいるってとこ回ってみたがお昼でも洞窟内にいないとこいくつかあったけど居るのはランダムです?浅い洞窟はどこもいなかった
ストーリー進行で追加ですかね
ストーリー進行で追加ですかね
234: 2020/05/22(金) 23:14:34.10
>>233
ストーリー進めないと出てこない大群もいるね
ストーリー進めないと出てこない大群もいるね
239: 2020/05/23(土) 00:07:28.97
>>234>>236
ありがとー
とりあえず進めてみます
あ、サラは嫁の方だったか…
ありがとー
とりあえず進めてみます
あ、サラは嫁の方だったか…
240: 2020/05/23(土) 00:32:11.72
>>239
メイン以外で何かやるなら
野盗のキャンプを見つけて潰すと経験値稼げるよ
あとはNEROの検問所と調査現場巡り
メイン以外で何かやるなら
野盗のキャンプを見つけて潰すと経験値稼げるよ
あとはNEROの検問所と調査現場巡り
236: 2020/05/22(金) 23:20:44.96
>>233
そのくらいのときには大群あんまり気にしなくていいよ
見つけたら遊んであげて
そのくらいのときには大群あんまり気にしなくていいよ
見つけたら遊んであげて
235: 2020/05/22(金) 23:16:39.74
デイズゴーン、レドデド2、デススト
ここら辺は似てるな
ここら辺は似てるな
237: 2020/05/22(金) 23:22:58.44
初期の頃はサラとリサ間違える事はある
238: 2020/05/22(金) 23:31:13.79
サラとリサはなんか名前似てるんだよね
241: 2020/05/23(土) 00:44:09.82
ランナーバランス崩しすぎだなこのゲーム
242: 2020/05/23(土) 01:02:04.47
大群以外は一通りクリアしたけど野党キャンプ殲滅が76%なのはまだ見つけきれてないだけ?
243: 2020/05/23(土) 01:10:50.44
>>242
そうだね
マップで行けるのに白くなってるところがあると思うよ
大体そういうところに残ってる
そうだね
マップで行けるのに白くなってるところがあると思うよ
大体そういうところに残ってる
244: 2020/05/23(土) 01:15:53.42
マップの左下にその地域のキャンプの数とか表示されてるからそれ見て探すのがいいと思う
245: 2020/05/23(土) 01:54:43.82
最近クリアしたけどメインは文句なく面白かった
ただアルカイとか口の悪い女とか薬中とかボビーオロゴンみたいなやつとか
お前ら出番それだけ?ってキャラが多いのがもったいない
ただアルカイとか口の悪い女とか薬中とかボビーオロゴンみたいなやつとか
お前ら出番それだけ?ってキャラが多いのがもったいない
246: 2020/05/23(土) 05:23:43.89
脇のキャラ活かしきれないのは容量の問題もあっただろうね
247: 2020/05/23(土) 08:40:27.83
事前情報無しでGWのセールで買って昨日クリアした
最近遊んだゲームだと一番楽しかった
で、クリアしたところで検索解禁して色々調べてたら2016年のE3かなんかのPVを見つけて、それを見たら製品版と大分違うのな
あのPVワクワク感すごいし、あれを見た後で製品版遊んだらそりゃ反動が来るわなと思った
最近遊んだゲームだと一番楽しかった
で、クリアしたところで検索解禁して色々調べてたら2016年のE3かなんかのPVを見つけて、それを見たら製品版と大分違うのな
あのPVワクワク感すごいし、あれを見た後で製品版遊んだらそりゃ反動が来るわなと思った
248: 2020/05/23(土) 10:29:53.24
バイクジャンプ失敗したときとかイッヌに噛みつき拘束されたときのディーコンの演技が迫真すぎて玉ヒュンする
249: 2020/05/23(土) 10:30:26.05
東野のやってるニュースの味方、デイズゴーン の曲パクってるが大丈夫なのか???
250: 2020/05/23(土) 12:47:00.64
サラの依頼でニュート捕まえに行く時の初回ジャンプはいつも落ちる
251: 2020/05/23(土) 13:25:50.11
BBのバイクタンクにしたらガソリンをBBのお風呂?に入れてるんだがあれガソリンだったのか?
なんか羊水みたいなのだと思ってた
デススト のBBもガソリンにつけられてるのかな
可愛そう
でもこれデススト したやつでないと気持ち悪いだろうな
俺もデススト やり始めは気持ち悪いガキ連れてセンスないクソゲーだと思ってたのにラスボス戦でBBに守られていたことに気づいた時は泣きそうになったわ
なんか羊水みたいなのだと思ってた
デススト のBBもガソリンにつけられてるのかな
可愛そう
でもこれデススト したやつでないと気持ち悪いだろうな
俺もデススト やり始めは気持ち悪いガキ連れてセンスないクソゲーだと思ってたのにラスボス戦でBBに守られていたことに気づいた時は泣きそうになったわ
252: 2020/05/23(土) 16:48:14.50
PS4にデスストのデータが無かったら出てこないはず
253: 2020/05/23(土) 17:18:43.20
えホライゾンもデスストもやったことないけどあるで?
254: 2020/05/23(土) 17:28:07.05
あれってデススト発売する前に実装されてなかったけ
255: 2020/05/23(土) 17:59:48.10
デスストとゴーンの繋がりってなんや
256: 2020/05/23(土) 18:01:22.11
アメリカ
257: 2020/05/23(土) 18:05:58.90
音がうっとうしいからすぐ外したわデスストパーツ
258: 2020/05/23(土) 19:55:41.92
あのBBじゃないデススト コラボパーツが分からん
あんなのデススト に出てたかなあ
あんなのデススト に出てたかなあ
259: 2020/05/23(土) 20:07:12.55
見た目はいいけどうるさいよな
260: 2020/05/23(土) 20:20:37.61
街中走ってるやたらうるさいバイク見ると、あーあーフリーカー寄ってきちゃうよって思うようになった
261: 2020/05/23(土) 20:46:23.45
ずっとBBとフリーカー狩りしてたわ
262: 2020/05/24(日) 01:04:35.18
ひいや!
面白いゲームだねえ!
ストーリーよくできてるわ
こんなに面白いのに15万本しか売れなかったんでしょう?
おかしくない?
数字操作されてるんだよきっと!
面白いゲームだねえ!
ストーリーよくできてるわ
こんなに面白いのに15万本しか売れなかったんでしょう?
おかしくない?
数字操作されてるんだよきっと!
263: 2020/05/24(日) 03:25:30.55
日本で新規IPの洋ゲーが15万売れるのはかなり珍しんじゃないかしかもPS4専売だし
264: 2020/05/24(日) 08:22:06.52
もしかPS4最高峰なんじゃないかな
266: 2020/05/24(日) 09:14:30.70
水場に近くて広い暗所が確保できるからだろ
267: 2020/05/24(日) 10:36:35.07
遺体焼却してたって説明はあったから多分燃やしてない遺体もあったんじゃないかな
268: 2020/05/24(日) 12:00:56.26
そういや感染物なのに身近に感染者出て頃すとか無いの珍しいよね
感染して変異していく経過とかも特に無いしさ
感染して変異していく経過とかも特に無いしさ
270: 2020/05/24(日) 12:21:28.87
怖いゲームだな
ゲーム始める前に小便するようになったわ
ゲーム始める前に小便するようになったわ
280: 2020/05/24(日) 17:42:46.52
>>270
中盤くらいには慣れてるから安心しなはれ
中盤くらいには慣れてるから安心しなはれ
271: 2020/05/24(日) 13:19:14.44
初見大群戦はビビりながらやってたけどアイテム揃ってくるとどう誘導して片付けるか考えだすの好き
272: 2020/05/24(日) 13:25:04.02
>>271
む?
あれはガスのタンクローリー。
あそこに誘い込んで、ドン!だな(ニチャァ
↓
ああああああああ爆発しないのおおおおおおおおおおおおおおおお
む?
あれはガスのタンクローリー。
あそこに誘い込んで、ドン!だな(ニチャァ
↓
ああああああああ爆発しないのおおおおおおおおおおおおおおおお
281: 2020/05/24(日) 17:48:44.42
>>272
タンクローリー「(ニチァ」
タンクローリー「(ニチァ」
273: 2020/05/24(日) 14:03:58.97
手に持っているガソリンタンクを投げつけても爆発するというのに
274: 2020/05/24(日) 14:27:32.16
エイム下手くそすぎてあてれないんですよ
275: 2020/05/24(日) 14:59:58.19
ドラム缶撃って爆破狙おうとして欲張ってゾンビ盛り盛りになり過ぎてドラム缶に弾が届かなくなったり
279: 2020/05/24(日) 16:29:44.01
>>275
後半分かりすぎるw
後半分かりすぎるw
277: 2020/05/24(日) 16:17:40.06
いまクリアしたけどこのゲームすごい日本人的な作りだよね
洋ゲー大作魅力的な斬新なコンセプトやシステムを大味につくることが多いのに
このゲームはありふれたものばかりなのにものすごくバランスが良い
洋ゲー大作魅力的な斬新なコンセプトやシステムを大味につくることが多いのに
このゲームはありふれたものばかりなのにものすごくバランスが良い
278: 2020/05/24(日) 16:27:57.61
アイアンマイクはああ見えて53歳 若く見えるけど結構歳いってる
大群でエイム狂う奴はスキルの走りながらでもエイム安定する取ってないだけ
あれあればまず安定する
大群でエイム狂う奴はスキルの走りながらでもエイム安定する取ってないだけ
あれあればまず安定する
282: 2020/05/24(日) 21:11:34.77
大群がスッと湧くのにはいつまでも慣れない
もっとこう何とかならんのかあれ…
もっとこう何とかならんのかあれ…
283: 2020/05/24(日) 23:34:34.60
夜に大群と鉢合わせしたときのあの感覚はすごくいい
向こうから大群が歩いてくるのを見たときとか
向こうから大群が歩いてくるのを見たときとか
290: 2020/05/25(月) 02:19:14.88
>>283
今だと喧嘩売るけど昔は怖くて仕方なかったわ
今だと喧嘩売るけど昔は怖くて仕方なかったわ
284: 2020/05/24(日) 23:37:16.05
細かいとこまでよくできてるわ
民兵がロストレイクに侵攻する日がちょうど900Days Goneなんだな
鳥肌立ったわ
日にちってベッドで出れば任意で進められるのにプレイヤーが大体何回寝てここにたどり着くか計算してるのか
すごすぎるわ
世界が滅ぶまでにかかった日数をここで出してくるんだな
すごすぎる
民兵がロストレイクに侵攻する日がちょうど900Days Goneなんだな
鳥肌立ったわ
日にちってベッドで出れば任意で進められるのにプレイヤーが大体何回寝てここにたどり着くか計算してるのか
すごすぎるわ
世界が滅ぶまでにかかった日数をここで出してくるんだな
すごすぎる
285: 2020/05/25(月) 00:07:31.38
>>284
いやそこはプレイヤーによって全然違う数字になるだろw
いやそこはプレイヤーによって全然違う数字になるだろw
288: 2020/05/25(月) 01:03:49.51
>>285
サンタクロースは実在する、いいね?
サンタクロースは実在する、いいね?
286: 2020/05/25(月) 00:53:01.97
>>284
あーそこ気付いちゃたか
あーそこ気付いちゃたか
287: 2020/05/25(月) 00:57:10.36
信頼あげたら各キャンプの幹部が全員来るんだな
これクリスタルレイクもあげといたらクーリも来たのかな
上げずに出てきたわ
これクリスタルレイクもあげといたらクーリも来たのかな
上げずに出てきたわ
289: 2020/05/25(月) 01:14:43.37
どのイベントまでに日数かかるコントロールなんてされたらもはやマインドコントロールされてるレベルだろ
291: 2020/05/25(月) 02:41:13.94
大群が終盤までマップにマーキングされないのと
大群が倒してみないとどの程度の規模なのかわかんないのは惜しい欠点だなあ
マップに出てから大群潰して回ったけど前半のは楽勝なんだよね
自分の装備に合わせて倒せるかどうかを検討しながら進めたかった
大群が倒してみないとどの程度の規模なのかわかんないのは惜しい欠点だなあ
マップに出てから大群潰して回ったけど前半のは楽勝なんだよね
自分の装備に合わせて倒せるかどうかを検討しながら進めたかった
296: 2020/05/25(月) 11:39:32.08
>>291
分かるわ
全部が何百体ていう規模ならあのタイミングでもいいけど、序盤のはかなり小規模だからイベントでもっと早くぶつけさせた方がよかったと思う
分かるわ
全部が何百体ていう規模ならあのタイミングでもいいけど、序盤のはかなり小規模だからイベントでもっと早くぶつけさせた方がよかったと思う
292: 2020/05/25(月) 04:07:22.79
何周もしてると自然と出現位置覚えるよな
7~8周してるから途中で挟まれるディーコンとサラの回想や
エンディングも苦痛で無くなって来やがった
7~8周してるから途中で挟まれるディーコンとサラの回想や
エンディングも苦痛で無くなって来やがった
293: 2020/05/25(月) 09:10:16.08
チャレンジ難しくない?
シルバーまでしか無理だ…orz
シルバーまでしか無理だ…orz
295: 2020/05/25(月) 10:36:44.82
>>293
オールゴールド解説動画見ながらやればいける
オールゴールド解説動画見ながらやればいける
294: 2020/05/25(月) 09:49:54.31
チャレンジは本当に難しい
298: 2020/05/25(月) 17:28:09.97
無限沸きポイントが欲しかった
299: 2020/05/25(月) 17:42:53.44
大群ジョブリセットするしかないね
301: 2020/05/25(月) 18:24:21.79
信じなくていいけど…フェアウェルでは…警官だった…
302: 2020/05/25(月) 18:36:48.77
何周もしてる人ってデータ引き継ぎ?それとも最初から?
303: 2020/05/25(月) 19:06:40.82
ほんとのいちからなんてやってられん
304: 2020/05/25(月) 23:27:20.10
トロコン目的なら2周でいいんでしょ?
せっかくだからサバイバル2で最後やろうと思ってるけどこれファストトラベルやミニマップなしでしょ
そういう方向の難易度はいらんのだけどなあ
せっかくだからサバイバル2で最後やろうと思ってるけどこれファストトラベルやミニマップなしでしょ
そういう方向の難易度はいらんのだけどなあ
306: 2020/05/26(火) 01:52:13.69
ブーザーがナイフ装備したとこで半分くらい?
つかあれ抜き身じゃ生活しずらくないかブーザー
つかあれ抜き身じゃ生活しずらくないかブーザー
309: 2020/05/26(火) 05:06:39.24
>>306
あれはいわゆるオプション装備
常時身につけてたら洒落にならんわw
あれはいわゆるオプション装備
常時身につけてたら洒落にならんわw
310: 2020/05/26(火) 05:57:44.26
>>309
うん、話し進めたらわんこと戯れてる時外してたわw
うん、話し進めたらわんこと戯れてる時外してたわw
307: 2020/05/26(火) 03:09:40.88
ウィーバーくんのことをたまには思い出してあげて下さい
312: 2020/05/26(火) 15:50:25.55
あそこの警備員撃たれる寸前に鬼のような形相してるからやらなきゃやられてたね
313: 2020/05/26(火) 17:44:02.01
あんなの放り出してこちらが無事で済むわけないしやって正解だろね
314: 2020/05/26(火) 17:51:15.35
あいつはまぁ仕方ないだろ
315: 2020/05/26(火) 18:05:22.22
でもあの警備員達庭のカラス駆除してないから無能だよな
通常より攻撃的で邪魔だろうにビビリの方が勝ってたのかね
通常より攻撃的で邪魔だろうにビビリの方が勝ってたのかね
316: 2020/05/26(火) 18:25:49.31
それより爆発物かなんかでフェンス壊して略奪しようって奴がいなかったのかって方が驚く
317: 2020/05/26(火) 18:38:14.40
>>316
やってみろ、壊せないぞ
やってみろ、壊せないぞ
318: 2020/05/26(火) 18:57:12.87
相棒の命16個のミッション全部終わってカスタムスキン?もってるけど100%にならないよ?バグかな?
326: 2020/05/26(火) 23:14:28.61
>>318
ストーリーの相棒の命の内訳でチェックついてないやつある?
ストーリーの相棒の命の内訳でチェックついてないやつある?
327: 2020/05/27(水) 05:55:03.14
>>319
ちょいちょい様子は見に行ってたと思う
>>326
チェックは全部入ってるよ
攻略サイトでも同じく94%で止まってるって人がいたのでバグか何かやり忘れたのかも・・・まぁ諦めます
ちょいちょい様子は見に行ってたと思う
>>326
チェックは全部入ってるよ
攻略サイトでも同じく94%で止まってるって人がいたのでバグか何かやり忘れたのかも・・・まぁ諦めます
330: 2020/05/27(水) 08:41:58.76
>>327
カスタムスキンが手に入ってるってことは100%のはずだからバグっぽいね
カスタムスキンが手に入ってるってことは100%のはずだからバグっぽいね
319: 2020/05/26(火) 21:06:29.66
腕切りたてのときにブーザーの様子を見に行ってないとか?
320: 2020/05/26(火) 22:10:12.34
でもラスボスがスキッゾなのは萎え落ちだよな
感染したオブライアンで良かったと思う
ネメシスみたいに暴走させればいいんだし
一番でかい敵がクマってのはもったいなかった 画面はみ出すぐらいでかいやつでいいのにな
感染したオブライアンで良かったと思う
ネメシスみたいに暴走させればいいんだし
一番でかい敵がクマってのはもったいなかった 画面はみ出すぐらいでかいやつでいいのにな
321: 2020/05/26(火) 22:26:55.79
バイオ的王道展開はお腹いっぱいだよ
どうせそのでかいやつと戦う時ブーザーが「これを使え!」ってロケラン渡してくるやつだよ
どうせそのでかいやつと戦う時ブーザーが「これを使え!」ってロケラン渡してくるやつだよ
332: 2020/05/27(水) 12:31:56.09
>>321 これいつも思うけど「お前がやれ!」だよな
ヘリなんて絶対安全地帯にいるんだしよ
ヘリなんて絶対安全地帯にいるんだしよ
334: 2020/05/27(水) 12:57:33.52
>>332
バイオ知らんけどヘリに乗りながらロケランなんか撃ったら無反動機構でも備えてないと普通にヘリ墜落するぞ…
バイオ知らんけどヘリに乗りながらロケランなんか撃ったら無反動機構でも備えてないと普通にヘリ墜落するぞ…
322: 2020/05/26(火) 22:29:21.58
NEROのヘリがカプコンヘリだったら話進まないんですが
324: 2020/05/26(火) 22:44:36.18
最後はあんだけドンパチやったんだから周りのフリーカーが一気に押し寄せてきてキャンプを防衛しろ的なミッションくらいあっても良かったかもね。第3波くらいまで用意すればやりごたえありそう
325: 2020/05/26(火) 22:52:07.43
洋ゲーを色々やって判ったけど
ラストバトルあんだけ盛り上げてくれんのは和ゲーだけよ
音楽、ストーリー、バトルどれも特別なものを用意してくれる
洋ゲーは音楽もストーリーもバトルもラストバトルだからと言って特別なものを用意してくれたりはしない
ラストバトルあんだけ盛り上げてくれんのは和ゲーだけよ
音楽、ストーリー、バトルどれも特別なものを用意してくれる
洋ゲーは音楽もストーリーもバトルもラストバトルだからと言って特別なものを用意してくれたりはしない
328: 2020/05/27(水) 07:25:43.33
そもそもラストバトルという考え方自体がド昭和感が凄いのに誰も突っ込まない不思議
ラスボスも然り
ゲームボーイかよ
ラスボスも然り
ゲームボーイかよ
336: 2020/05/27(水) 14:49:19.98
>>328
お前しか思って無いからだぞ
お前しか思って無いからだぞ
329: 2020/05/27(水) 08:36:30.37
ここから先はキミの目で確かめろ!
331: 2020/05/27(水) 12:30:20.15
誰かが書いてたけどリッパー編がラストでよかったよな
リッパーのボスがジャックだってわかった時は震えたもの
ディーコンが憧れて入ったクラブのボスでアイアンマイクの友人でブーザーの犬が諸悪の権化ってのが本当終末観半端なくてすげえって思った
スキッゾは小悪党なんだよなあ
ドラクエ5 のミルドラースも元々小悪党だけど主人公の母親食べて魔王になったとかそういうエグいせいでラスボスやれたけどスキッゾはマイクに追い出されただけの落ち武者だからラスボスではないんだよなあ
それなら大佐がボスでよかったよもう
リッパーのボスがジャックだってわかった時は震えたもの
ディーコンが憧れて入ったクラブのボスでアイアンマイクの友人でブーザーの犬が諸悪の権化ってのが本当終末観半端なくてすげえって思った
スキッゾは小悪党なんだよなあ
ドラクエ5 のミルドラースも元々小悪党だけど主人公の母親食べて魔王になったとかそういうエグいせいでラスボスやれたけどスキッゾはマイクに追い出されただけの落ち武者だからラスボスではないんだよなあ
それなら大佐がボスでよかったよもう
335: 2020/05/27(水) 13:08:02.85
>>331
興奮してるところ申し訳ないけどカルロスはジェシーであってジャックではないよ
興奮してるところ申し訳ないけどカルロスはジェシーであってジャックではないよ
340: 2020/05/27(水) 21:03:45.49
>>335 んあ?ジャックって言ってなかったか?
俺の背中を焼いたからお前らのタトゥーも焼く!って言ってたのジャックだよな??
俺の背中を焼いたからお前らのタトゥーも焼く!って言ってたのジャックだよな??
333: 2020/05/27(水) 12:40:48.75
え!?ブーザーを撃ち出す!?
337: 2020/05/27(水) 19:00:51.48
ブーザーばすたー
338: 2020/05/27(水) 19:49:34.78
ウィザード島に突っ込むとき思ったけどほぼ片手でトラックから脱出するのってムリゲーだよね
339: 2020/05/27(水) 20:08:11.57
自重があるから速度出してりゃ直進性は保たれてる訳だしいけるでしょ
右手が欠けてても左ハンドルだから左手でドア開けれるしね
右手が欠けてても左ハンドルだから左手でドア開けれるしね
342: 2020/05/27(水) 22:09:41.63
ヒロインだからね
343: 2020/05/27(水) 22:32:34.30
作中のジャックてブーザーのわんこじゃね?
345: 2020/05/29(金) 01:49:14.20
これ、下の地方の大群スレイヤーってクリア後じゃないとできないの?
先に全クリしてしまったんだが
タイミング逃したのかのぅ
先に全クリしてしまったんだが
タイミング逃したのかのぅ
347: 2020/05/29(金) 02:11:48.52
>>346
サンクス
今から殲滅してくる
サンクス
今から殲滅してくる
348: 2020/05/29(金) 07:04:57.64
アフガン帰りってやっぱすげーのかな
349: 2020/05/29(金) 07:22:13.46
ディーコンさんを基準にするのはやめろ
350: 2020/05/29(金) 07:53:13.91
最近クリアしたけど続編予定あるのかな
次は高層ビルとかある大都市を舞台にしてほしい
次は高層ビルとかある大都市を舞台にしてほしい
351: 2020/05/29(金) 08:42:22.72
続編やりたい
352: 2020/05/29(金) 10:00:36.88
ディーコンがあれだけ馬車馬の如く働いてもずっと伍長止まりだったのにスキッゾがいきなり大尉になったことが1番許せない
ディーコンはまだしもナパーム開発成功させたキャンプ最大の功労者であるウィーバーより上の階級になるとか大佐の昇格基準どうなってんだよ
ディーコンはまだしもナパーム開発成功させたキャンプ最大の功労者であるウィーバーより上の階級になるとか大佐の昇格基準どうなってんだよ
353: 2020/05/29(金) 10:10:26.50
耳数えて燃やすだけで曹長になってスマンな・・・
354: 2020/05/29(金) 10:12:19.93
軍曹やったスマンな…
355: 2020/05/29(金) 10:42:02.52
基本寄せ集めの民兵だからクーリ抜けたら指揮とれる人間居なかったんでないの
スキッゾ一応マイクのキャンプで色々やっとったし
スキッゾ一応マイクのキャンプで色々やっとったし
356: 2020/05/29(金) 11:02:06.06
ナパームあってもディーコン以外が大群倒せるイメージがわかないんだが
なんであの戦闘力で伍長なんだ
なんであの戦闘力で伍長なんだ
357: 2020/05/29(金) 11:17:45.35
後方支援より現場向きだからじゃないかしら
適正が完全に前線兵だし
適正が完全に前線兵だし
358: 2020/05/29(金) 11:20:58.64
強いから階級上がるもんじゃないしな
359: 2020/05/29(金) 11:23:45.68
なるほど
360: 2020/05/29(金) 12:22:09.14
スキッゾはジジイの心を掴むのが上手いんだよ
性的な意味で
性的な意味で
361: 2020/05/29(金) 14:17:59.88
実績無しの口だけで出世だからあの時点で駄目だこの爺って決定されるしね
362: 2020/05/29(金) 19:44:50.45
北に戻れなくなって火薬と空き缶が足りねぇ
363: 2020/05/29(金) 21:13:00.60
ラスアス、レッドデッドリデンプション、デイズゴーンくらいしか楽しめなくなった
364: 2020/05/29(金) 23:09:16.65
でいず☆ごーん
365: 2020/05/30(土) 11:14:50.73
ディーコンも感染してるんでしょう
あのR3ボタンで人には感知できないものを感知するときの最期の声がスウォーマーになってるし
あのR3ボタンで人には感知できないものを感知するときの最期の声がスウォーマーになってるし
366: 2020/05/30(土) 11:37:19.11
というかNEROみたいに外界と完全隔離できてる人以外は発症してないだけで感染はしてるんじゃないか?
367: 2020/05/30(土) 12:56:57.87
でも劇中じゃウィルスの感染率は100%で接触すればまず発病するって言ってなかったかなあ?
結構スウォーマーと戦ってるけど発病しないもんな
空気感染て言われてるんだけどなあ
結構スウォーマーと戦ってるけど発病しないもんな
空気感染て言われてるんだけどなあ
368: 2020/05/30(土) 13:29:59.50
だからあの環境で感染してない人間は実質存在しないから少なくとも2年間は無症状な人ばかりだよ
369: 2020/05/30(土) 13:44:57.19
基本普通に済んでいる人達は全員キャリア
感染すれば発症は意図的にやってるゲーム側の仕掛け
感染すれば発症は意図的にやってるゲーム側の仕掛け
370: 2020/05/30(土) 13:45:22.58
→普通に住んでいる
372: 2020/05/30(土) 18:39:37.72
>>370
NEROだけだよ
衛生的に生きていられているのは
NEROだけだよ
衛生的に生きていられているのは
371: 2020/05/30(土) 18:34:05.57
レイジャーはなんでみんなあんなにボロボロなんだ?w
373: 2020/05/30(土) 19:02:14.85
>>371
絶対に有刺鉄線刺さってるしボロボロだし
絶対に有刺鉄線刺さってるしボロボロだし
374: 2020/05/30(土) 19:42:08.34
最終的にミュート、狼、リーチャーは殴るよね
376: 2020/05/30(土) 21:19:55.23
なんならブレイカーも殴る
377: 2020/05/30(土) 21:51:37.52
得意先の男社長でスクリーマーみたいな雰囲気の人いるわ
378: 2020/05/30(土) 21:53:24.34
ブレイカーは殴った方が早いと気付いてから殴って倒してるわ
その経験があるからリーチャー初遭遇の時もとりあえず殴って倒した
その経験があるからリーチャー初遭遇の時もとりあえず殴って倒した
381: 2020/05/31(日) 00:08:28.76
>>379
労働者が逃げたから見せしめで追ってただけで指輪が盗まれてなくても大佐はアドキンスを追ってたと思うよ
捕まえた後の刑罰の違いはあったかもしれんけど
労働者が逃げたから見せしめで追ってただけで指輪が盗まれてなくても大佐はアドキンスを追ってたと思うよ
捕まえた後の刑罰の違いはあったかもしれんけど
380: 2020/05/30(土) 22:06:33.77
マーニー救出もおかしいよな
ディーコン、酷いぞ!
ああ、本当にやらせるわけないだろ
このやりとりって何に対してかがわからない
ディーコン、酷いぞ!
ああ、本当にやらせるわけないだろ
このやりとりって何に対してかがわからない
382: 2020/05/31(日) 00:36:06.75
クレイターレイクのマップにあるカラスのアイコンってなんじゃろ?
383: 2020/05/31(日) 00:42:37.56
フリーカー化したカラスの巣
火炎瓶か火矢で焼く
火炎瓶か火矢で焼く
384: 2020/05/31(日) 01:14:17.92
カラスの巣は焼夷ボルトがあれば楽勝だよね
巣と巣の間に撃ち込めば2つ同時に燃やせるし
巣と巣の間に撃ち込めば2つ同時に燃やせるし
385: 2020/05/31(日) 01:22:37.52
さんくす
南に来てなんかカラス襲ってくるなと思ってたがフリーカー化してたのか
南に来てなんかカラス襲ってくるなと思ってたがフリーカー化してたのか
386: 2020/05/31(日) 01:32:42.72
エンディング長すぎ
デススト かよ
あのサラを探しに初めて南へ来た時の変な歌も1曲全部聞かされてまだ終わらない
あの変な歌なんなんだろうな なんでこだわってんだ
酷い歌やで
デススト かよ
あのサラを探しに初めて南へ来た時の変な歌も1曲全部聞かされてまだ終わらない
あの変な歌なんなんだろうな なんでこだわってんだ
酷い歌やで
387: 2020/05/31(日) 02:07:31.29
トロフィーの獲得率おかしくない?
タッカーかコープランドどっちにクスリ渡すかのメインクエクリアでのトロフィー獲得率がその後のストーリークリアしてもらえるトロフィー率より低いのはどういうこと?
クスリ渡すメインミッションて飛ばせるんだっけ???
タッカーかコープランドどっちにクスリ渡すかのメインクエクリアでのトロフィー獲得率がその後のストーリークリアしてもらえるトロフィー率より低いのはどういうこと?
クスリ渡すメインミッションて飛ばせるんだっけ???
388: 2020/05/31(日) 11:22:31.25
アトラクターの在庫尽きた;;
アラーム時計がなさすぎる!
アラーム時計がなさすぎる!
392: 2020/06/01(月) 08:04:48.81
>>388
サラと結婚式上げたマリオンフォークスの隠し部屋に生アトラクター落ちててリポップするで
サラと結婚式上げたマリオンフォークスの隠し部屋に生アトラクター落ちててリポップするで
389: 2020/05/31(日) 12:55:40.70
Twitterで呟いとけ
390: 2020/05/31(日) 19:16:56.37
製材所着くまでアトラクターの便利さに気付かんかったわ
391: 2020/05/31(日) 19:32:33.88
久々にやるとデイズゴーンの画質の粗さきついわ…
393: 2020/06/01(月) 09:28:13.82
必要ないときはよく落ちてるんだけどね時計
必要になった瞬間にどこにもない
酒瓶も
必要になった瞬間にどこにもない
酒瓶も
394: 2020/06/01(月) 12:31:28.55
ネロ小屋何ヶ所かファストトラベルすりゃよくね
395: 2020/06/01(月) 13:21:03.87
アラームはピレット橋に四つほどまとまって落ちてるが空き缶が面倒
まとまって拾えるとこない?
まとまって拾えるとこない?
398: 2020/06/01(月) 16:39:48.81
>>395
北側だけど電波塔に2個、製材所横のネロに2個確定である
電波塔のはファストで飛んだらちょっと先の坂道途中のゴミの中に一個あるのが見逃しやすい
北側だけど電波塔に2個、製材所横のネロに2個確定である
電波塔のはファストで飛んだらちょっと先の坂道途中のゴミの中に一個あるのが見逃しやすい
399: 2020/06/01(月) 18:06:50.99
>>395
ウィザード島のとこでしょ?俺も空き缶苦労した覚えある
名前忘れたけどNeroの施設あって観客席みたいのあるとこは?あそこで結構アトラクターとか大瓶あったと思う
南は探すの面倒だから6回寝てファストラで行けるところ回って集めてたわ
ウィザード島のとこでしょ?俺も空き缶苦労した覚えある
名前忘れたけどNeroの施設あって観客席みたいのあるとこは?あそこで結構アトラクターとか大瓶あったと思う
南は探すの面倒だから6回寝てファストラで行けるところ回って集めてたわ
400: 2020/06/01(月) 18:10:37.69
>>399
コミュニティーカレッジか
コミュニティーカレッジか
401: 2020/06/01(月) 18:22:48.50
>>400
そうそれ!空き缶はあるかはっきりしないけど有用な物沢山あるから行ってみなよ
そうそれ!空き缶はあるかはっきりしないけど有用な物沢山あるから行ってみなよ
418: 2020/06/02(火) 19:03:25.17
>>395ダムの水門の上にもアトラクターや近接地雷やパイプ爆弾が落ちてるぞ
397: 2020/06/01(月) 16:26:01.95
PS5でDays Gone2やりたいぜ
402: 2020/06/01(月) 18:51:19.93
さんくす
大群相手したあとの灯油と布はホイホイ手に入るけど他が全然足りなくなるんだよね
大群相手したあとの灯油と布はホイホイ手に入るけど他が全然足りなくなるんだよね
403: 2020/06/01(月) 22:06:16.78
このゲームは割と神ゲーだし続編やりたいけど売り上げ的に厳しいよな・・・
ラスアスは200万行ったから続編のご褒美だけどこれ15万だもんな・・・
なんとかならんかね オブライアンのくだりは続編につなげたいんだろうがこれじゃ赤字確定だしなあ
オチが知りたいわ ラスボスはスキッゾじゃない 絶対に
ラスアスは200万行ったから続編のご褒美だけどこれ15万だもんな・・・
なんとかならんかね オブライアンのくだりは続編につなげたいんだろうがこれじゃ赤字確定だしなあ
オチが知りたいわ ラスボスはスキッゾじゃない 絶対に
404: 2020/06/02(火) 01:45:46.98
ラスアスより名作なんだが、いかんせん主役が髭だから
405: 2020/06/02(火) 06:51:38.84
なんで売上厳しいって言ってる人たちは15万って日本の売上しか勘定してないんだ…?
406: 2020/06/02(火) 07:43:03.57
儲けがあるかはわからないけどセールで安くなってから結構売れてる感じもある
407: 2020/06/02(火) 09:10:40.41
ディーコンフッサフサで良かった
ハゲだったら多分ゲーム投げてた
ハゲだったら多分ゲーム投げてた
409: 2020/06/02(火) 12:57:23.47
>>407
ゲームでくらいハゲである事忘れたいよな
ゲームでくらいハゲである事忘れたいよな
408: 2020/06/02(火) 09:37:12.24
エアプまで枠ぐらいいいゲームなんだけどな
これ主人公はディーコンじゃなくブーザーだぞw
これ主人公はディーコンじゃなくブーザーだぞw
410: 2020/06/02(火) 13:58:21.17
セールで安くなってたから買って、いまクリアしたけど面白かったわ
最初はひたすらゾンビから逃げまくってたのに倒し方分かってからは爽快感半端ない
個人的にはクリア後にゾンビの大軍はプレイヤーの任意で復活とかして欲しかったのと
弾薬とかアイテムをミニマップで表示して欲しかったし、
持てる武器が少なくて、狙撃銃とボウガン両方もって行きたかったわね
最初はひたすらゾンビから逃げまくってたのに倒し方分かってからは爽快感半端ない
個人的にはクリア後にゾンビの大軍はプレイヤーの任意で復活とかして欲しかったのと
弾薬とかアイテムをミニマップで表示して欲しかったし、
持てる武器が少なくて、狙撃銃とボウガン両方もって行きたかったわね
411: 2020/06/02(火) 14:02:20.25
>>410
オプションから襲撃キャンプと大群は任意で復活出来るよ
オプションから襲撃キャンプと大群は任意で復活出来るよ
413: 2020/06/02(火) 14:47:47.10
>>411
本当だ!ちょっともう1回倒してくるわ
本当だ!ちょっともう1回倒してくるわ
412: 2020/06/02(火) 14:04:08.72
クーリ外伝はよ
414: 2020/06/02(火) 16:30:28.00
初期の大群は絶望感が異常だけど最終的に無双ゲームになるのが最高
415: 2020/06/02(火) 16:54:05.31
最初は引っ叩かれただけで体力半分くらい持っていかれるのに
最後の方は蚊が刺したレベルになってる化け物っぷりだしな
最後の方は蚊が刺したレベルになってる化け物っぷりだしな
416: 2020/06/02(火) 18:14:37.14
>>415
NEROドーピングして人類超越しちゃったからな・・・
NEROドーピングして人類超越しちゃったからな・・・
417: 2020/06/02(火) 19:01:50.36
やっぱアフガン帰りってすげー!
420: 2020/06/02(火) 22:30:48.28
ラスアスと似てるけど何かストーリー的につながりあえうのかな??
421: 2020/06/02(火) 23:39:31.47
ねえよ
422: 2020/06/02(火) 23:54:56.58
パンデミック後のゾンビものってだけで大体似てくる
423: 2020/06/03(水) 01:00:35.43
よくラスアスの名前出るけどデイズゴーン楽しめた人ならラスアスも楽しめる?
昔PS3版やったけど序盤から真っ暗でほぼ何も見えない夜のステージが続いたからイライラして放り出しちゃったままなんだが
昔PS3版やったけど序盤から真っ暗でほぼ何も見えない夜のステージが続いたからイライラして放り出しちゃったままなんだが
425: 2020/06/03(水) 01:10:35.07
>>423
ディーコン先やったからかもしれないけど、俺はディーコン程面白くなかったな。
奥さんの回想観てステージ変わってからの現実に若干がっかり感はあったけど…。ディーコンの奥さん大好き感は良かった
ディーコン先やったからかもしれないけど、俺はディーコン程面白くなかったな。
奥さんの回想観てステージ変わってからの現実に若干がっかり感はあったけど…。ディーコンの奥さん大好き感は良かった
426: 2020/06/03(水) 06:54:32.13
>>423
ラスアスはデイズゴーンと違って逃げるゲームだからな
感染者と真っ向から戦うゲームじゃない
ラスアスはデイズゴーンと違って逃げるゲームだからな
感染者と真っ向から戦うゲームじゃない
427: 2020/06/03(水) 07:49:48.82
>>423
両作品とも楽しんだ口だけど、似てるのはパンデミック後の世界でゾンビみたいな感染者たちと戦うってのと落ちてる素材からクラフト要素がある、ストーリーが骨太で主人公は人間やめてるゴリラってくらいじゃないかな?うん?けっこう似てる要素あるな。
ラスアスは廉価版出てて安いし興味があれば買ってみて合わなくてもダメージ少ないと思う。
あと今日から16日まで「Days of Play」ってキャンペーンがある。PSNで人気ゲームのダウンロード版が多数セール対象になるって話だからストアを覗いてみるのがいいかもしれない。
両作品とも楽しんだ口だけど、似てるのはパンデミック後の世界でゾンビみたいな感染者たちと戦うってのと落ちてる素材からクラフト要素がある、ストーリーが骨太で主人公は人間やめてるゴリラってくらいじゃないかな?うん?けっこう似てる要素あるな。
ラスアスは廉価版出てて安いし興味があれば買ってみて合わなくてもダメージ少ないと思う。
あと今日から16日まで「Days of Play」ってキャンペーンがある。PSNで人気ゲームのダウンロード版が多数セール対象になるって話だからストアを覗いてみるのがいいかもしれない。
430: 2020/06/03(水) 15:02:23.13
>>423
これやった後なら物足りないかも
ラスアスはストーリーは最高だけど終始ステルスだから
これやった後なら物足りないかも
ラスアスはストーリーは最高だけど終始ステルスだから
424: 2020/06/03(水) 01:03:00.13
あんな見るからにヤバいものよく注射する気になれるわ
434: 2020/06/03(水) 22:52:26.17
>>424
ディーコン、いつかブレイカーになりそう。
ディーコン、いつかブレイカーになりそう。
428: 2020/06/03(水) 09:21:28.94
製材所の大群制圧したけどだいぶ前のPVにあったディーコンが製材所のてっぺんに追い詰められてカモン!カモーン!って叫んでるシーンはないんやな
429: 2020/06/03(水) 14:44:42.38
>>428
そこはプレイヤーがテレビに向かって叫ぶ仕様に変わりました
そこはプレイヤーがテレビに向かって叫ぶ仕様に変わりました
431: 2020/06/03(水) 15:18:21.93
ゴリ押しは無理ゲー?
433: 2020/06/03(水) 16:55:04.45
ラスアスはプレイする映画だからアクションは人体の動きに近づけて重くのったりしてるので
ゲームとして爽快感のあるデイズと比べるとかなり違う
まあどっちも索敵とか吸い込み絞めとか人を超えた謎の能力を最初から持ってるけどさw
ゲームとして爽快感のあるデイズと比べるとかなり違う
まあどっちも索敵とか吸い込み絞めとか人を超えた謎の能力を最初から持ってるけどさw
445: 2020/06/05(金) 16:27:06.47
>>433
最近ラスアス2の予習のために1を復習してたんだけどこんなに操作性悪かったかって驚いたわ
その前にデイズゴーンやってたせいもあるのかな
最近ラスアス2の予習のために1を復習してたんだけどこんなに操作性悪かったかって驚いたわ
その前にデイズゴーンやってたせいもあるのかな
435: 2020/06/03(水) 23:37:53.76
デイズゴーン2ではナイフの枠が素手になってそう
436: 2020/06/04(木) 00:28:24.86
ストーリー上の大群戦はアスレチック満載で楽しいな
洞窟住みの奴らも見習って
洞窟住みの奴らも見習って
437: 2020/06/04(木) 13:06:06.03
製材所をナパームとアトラクター爆弾とLMGで焼き尽くしてから気付く数々のギミック
いやでもあの数相手にインファイトしたくないわ
いやでもあの数相手にインファイトしたくないわ
438: 2020/06/04(木) 15:10:33.20
製材所でカモーン言ってるPV見てきた
あれどういう意味なんだろうな
あんな逃げ場ないとこに追い込まれてカモーンて
だから本編では削除されたのか
あの戦法間違ってるよなw
あれどういう意味なんだろうな
あんな逃げ場ないとこに追い込まれてカモーンて
だから本編では削除されたのか
あの戦法間違ってるよなw
439: 2020/06/04(木) 15:27:55.44
ブーザーのヒーロー着地があったのかもしねえなあ
440: 2020/06/04(木) 19:04:13.80
まああのカモーンの後でもロール回避しまくれば逃げ切れそうだけどねw
441: 2020/06/05(金) 08:39:34.70
クリアしてプラチナ取ったど
本編トロフィーはかなり優しいのな
コレクションコンプとか石蹴りコンプとかなくて良かった…
オブライエンの最後どういうことだってばよ
感染しないための防護服じゃなくて感染させないための防護服ってこと?
本編トロフィーはかなり優しいのな
コレクションコンプとか石蹴りコンプとかなくて良かった…
オブライエンの最後どういうことだってばよ
感染しないための防護服じゃなくて感染させないための防護服ってこと?
443: 2020/06/05(金) 08:58:14.48
>>441
トロフィーはこれくらい優しいほうがいいわ
最高難易度クリア前提とか取れる気がしない
石蹴りは攻略みなきゃ無理かなと思ってたけど見つけたの蹴ってたら達成できてよかった
トロフィーはこれくらい優しいほうがいいわ
最高難易度クリア前提とか取れる気がしない
石蹴りは攻略みなきゃ無理かなと思ってたけど見つけたの蹴ってたら達成できてよかった
444: 2020/06/05(金) 11:02:33.58
>>441
多分各地の作業員には秘密裏に調査させていたがオブライエンだけ探りを入れていて真相に近づき過ぎてネオフリーカーの実験に使われたんだとおもふ
多分各地の作業員には秘密裏に調査させていたがオブライエンだけ探りを入れていて真相に近づき過ぎてネオフリーカーの実験に使われたんだとおもふ
446: 2020/06/05(金) 17:02:20.74
そりゃデイズやった後だとラスアスの動きなんて重く感じるだろうな
2は同じ路線にするのだろうか?
2は同じ路線にするのだろうか?
447: 2020/06/05(金) 17:15:47.98
路線変えたらラスアスじゃなくなるから変えないと思うよ
448: 2020/06/05(金) 20:14:15.35
ラストオブアスはデイズゴーンよりメタルギアとかのが近いんじゃないの
449: 2020/06/05(金) 20:44:03.87
メタルギアには実はあんまり似てない
451: 2020/06/06(土) 08:11:23.18
武器選択だけはどうあがいてもクソ
452: 2020/06/06(土) 08:22:54.05
爆弾系や矢の切り替えはなぁ…
453: 2020/06/06(土) 10:13:14.51
石投げて敵を誘導したいだけなのに煙幕投げて事態を悪くしてしまう失敗を何回も繰り返してたわ
454: 2020/06/06(土) 12:33:32.61
Days Gone本編を既に持ってる状態でデジタルデラックスエディション買ってもデータが別々になるとかあるのかな
455: 2020/06/06(土) 13:44:10.09
わからないけどならないんじゃない?
456: 2020/06/07(日) 20:26:04.65
今ちょうどギャレット大佐にあったところなんだけどもう中盤くらいですかね?
457: 2020/06/07(日) 21:49:34.88
>>456
あと20分で終わるよ
あと20分で終わるよ
458: 2020/06/08(月) 11:49:30.11
>>456
6割くらいかなぁ
6割くらいかなぁ
459: 2020/06/09(火) 13:37:59.70
昨日このゲーム買ってきてまだ1時間半くらいしかやってないけど、イベント時毎の頻繁な暗転ロードがかなり気になる
PS4のハードならこのくらいシームレスで出来なかったもんなの?
ゲーム自体は面白い
PS4のハードならこのくらいシームレスで出来なかったもんなの?
ゲーム自体は面白い
460: 2020/06/09(火) 13:41:35.29
SSDに替えればいいじゃん
やっすいのでも全然違うぞ
やっすいのでも全然違うぞ
461: 2020/06/09(火) 13:57:30.94
PS4のハードっていっても問題はHDDの転送速度だからね
462: 2020/06/09(火) 14:03:53.38
そもそも暗転ロード入るイベントなんて序盤のサラ回想くらいだしそんなに気にならなくない?
463: 2020/06/09(火) 16:28:17.53
ミッション「神の使使徒かと思いきや」のスタート地点で拾えるはずの「IDF PUP」が
落ちていないのですが、アップデートで拾えないように変更とかされたのでしょうか?
落ちていないのですが、アップデートで拾えないように変更とかされたのでしょうか?
469: 2020/06/09(火) 23:08:18.21
>>463
ソレ、アップデートでソウドオフショットガンとかってソコら辺に置かれてるゴミショットガンに置き換えられたぞ
あといつぞやのアップデート前はサンティアムトンネルで民兵が検問張ると民兵の中にM55を落とすヤツ居たんだが
MG45にダウングレードされた
ソレ、アップデートでソウドオフショットガンとかってソコら辺に置かれてるゴミショットガンに置き換えられたぞ
あといつぞやのアップデート前はサンティアムトンネルで民兵が検問張ると民兵の中にM55を落とすヤツ居たんだが
MG45にダウングレードされた
464: 2020/06/09(火) 19:18:50.83
このゲーム初見をハード2でやってるが結構バランスいい
材料豊富に落ちてるからまず詰むことない
なぜか敵マークできないから双眼鏡が初見でゴミになったのは残念だが
材料豊富に落ちてるからまず詰むことない
なぜか敵マークできないから双眼鏡が初見でゴミになったのは残念だが
465: 2020/06/09(火) 19:26:31.77
敵に印付けられるのはノーマルまで
それ以上は全部不可
それ以上は全部不可
466: 2020/06/09(火) 20:26:27.59
ありがとう
微妙なバグ多いからこれもバグかと思った
微妙なバグ多いからこれもバグかと思った
467: 2020/06/09(火) 20:57:45.83
>>466
メインイベントの途中で進まなくなったりしたらPS4再起動が有効だよ
メインイベントの途中で進まなくなったりしたらPS4再起動が有効だよ
468: 2020/06/09(火) 21:49:15.45
>>467
ありがとう
まだ序盤だけど基本ラジオ受注型なのによくラジオならないことがあって困ってた
ありがとう
まだ序盤だけど基本ラジオ受注型なのによくラジオならないことがあって困ってた
470: 2020/06/10(水) 01:36:28.39
IDFPUPとMG55は大群スレイヤーボーナスだよね
昔は拾えたのか…
昔は拾えたのか…
472: 2020/06/10(水) 07:50:12.55
>>471
あいつ何やってんだ?
ウロウロしてるだけだよ!やっちまいな!
あいつ何やってんだ?
ウロウロしてるだけだよ!やっちまいな!
473: 2020/06/10(水) 17:40:40.63
ゲームプレイ中に視点が勝手に主観になってしまい、何かの拍子で主観視点ボタンなるものを押したのかなと思ったけどどのボタン押しても元の視点に戻らない
てか調べたらこのゲームそもそも主観視点自体存在しない
これバグですか?
てか調べたらこのゲームそもそも主観視点自体存在しない
これバグですか?
474: 2020/06/10(水) 17:52:59.20
>>473
主観っぽくなるのは双眼鏡使ったときだけだと思う
バグかもしれない
主観っぽくなるのは双眼鏡使ったときだけだと思う
バグかもしれない
475: 2020/06/10(水) 18:08:52.61
>>474
双眼鏡かフォトモードに入ったのかなとも僕も思ったけど違った
主観のまま移動、格闘攻撃は問題なく出来るけど銃攻撃はボタン押しても何故か反応しない
この主観視点がダイイングライトぽい雰囲気で凄い良かったから、ゾンビと暫く格闘ごっこして遊んだ後にわざとゲームオーバーして元の視点に戻した
このバグ体験した限り主観視点あっても良かったんじゃないかね
双眼鏡かフォトモードに入ったのかなとも僕も思ったけど違った
主観のまま移動、格闘攻撃は問題なく出来るけど銃攻撃はボタン押しても何故か反応しない
この主観視点がダイイングライトぽい雰囲気で凄い良かったから、ゾンビと暫く格闘ごっこして遊んだ後にわざとゲームオーバーして元の視点に戻した
このバグ体験した限り主観視点あっても良かったんじゃないかね
476: 2020/06/10(水) 18:12:31.36
としょ子が自由に主観になる方法発見しそう
477: 2020/06/10(水) 19:02:17.75
もはやFFにおけるおやつ氏みたいな扱いで草
478: 2020/06/10(水) 20:23:53.34
ラスアス2どうすっかなー
人間相手はドンパチ感染者相手はステルスってバランスならメリハリあって良かったんだが終始かくれんぼでストレスたまったんだよなぁ
キャラとストーリーは大好きだったからネタバレ食らう前にやりたいんだけどなぁ
でもゲーム性は正直好きじゃないんだよなぁ
人間相手はドンパチ感染者相手はステルスってバランスならメリハリあって良かったんだが終始かくれんぼでストレスたまったんだよなぁ
キャラとストーリーは大好きだったからネタバレ食らう前にやりたいんだけどなぁ
でもゲーム性は正直好きじゃないんだよなぁ
479: 2020/06/10(水) 20:48:28.93
俺はもう予約したし即始めるつもりでいるけどゲームプレイ自体は気が重い
怖いんだよなあれ
怖いんだよなあれ
480: 2020/06/10(水) 21:15:19.49
ノーティードッグのゲームって最後までやったことないわ
合わないんだろうな、根本的に
合わないんだろうな、根本的に
481: 2020/06/10(水) 22:51:50.68
ラスアスとアンチャ有名だけど
アンチャは味薄めでモチベーション最後まで持たなかったクリアしたの1と4だけだった
2はラストまで行ったけど飽きた
ラスアスは微妙な飢餓感が良かったから3周した
アンチャは味薄めでモチベーション最後まで持たなかったクリアしたの1と4だけだった
2はラストまで行ったけど飽きた
ラスアスは微妙な飢餓感が良かったから3周した
482: 2020/06/11(木) 21:12:40.91
としょ子は既にリアルから抜け出してデイズの住人になってるから凄いよな
483: 2020/06/11(木) 21:24:09.71
誰それ
484: 2020/06/11(木) 22:13:12.34
YouTubeで主にゲームのバグ上げてる人なんだけど特にデイズゴーンの投稿数かなり多いからここでもよく名前が出てくる
485: 2020/06/11(木) 22:52:35.08
確かにこのゲームバグ多いから持ってこいだな
486: 2020/06/11(木) 23:23:37.14
今日はリッキーが3人になってた
487: 2020/06/11(木) 23:37:41.82
拠点内でバイク動かすと縁直線上の人間が飛び退くモーションをするからそれで拠点の外に運ぶとかいう離れ業でバグらせてるからなぁ
488: 2020/06/12(金) 07:43:48.52
としょ子面白いよな
発想からおかしい事も思いついてもめんどくさくてやらない事もなんでもやるし
発想からおかしい事も思いついてもめんどくさくてやらない事もなんでもやるし
489: 2020/06/12(金) 08:02:35.17
大佐とブレイカー鉢合わせるのは笑った
490: 2020/06/12(金) 08:53:07.58
最近あまりやってないがウッディーコン好きだわw
491: 2020/06/12(金) 17:39:26.25
昨日はリッキーが3人になってた
492: 2020/06/12(金) 18:53:38.08
としよこのあいさつが
なんて言ってるのか分からない
なんて言ってるのか分からない
493: 2020/06/12(金) 21:10:23.54
としょこ「とっさん(としょこさん)でーす」
と聞こえるが最近耳が遠いらしいので自信はない
と聞こえるが最近耳が遠いらしいので自信はない
494: 2020/06/12(金) 21:39:19.02
ああ、あの人か
大佐の移動は大変そうで笑えた
大佐の移動は大変そうで笑えた
495: 2020/06/12(金) 21:54:52.13
壁抜け使ってカルロス決闘部屋に先回りして地雷セットしといたら戦闘開始直後に決着ついたのは笑い転げた
496: 2020/06/12(金) 23:56:10.04
あれマジで笑ったわ
497: 2020/06/13(土) 03:49:37.36
ロストレイクの雰囲気結構好きだったのに次のマップでホラー気味に変わって怖いです
498: 2020/06/13(土) 10:35:59.79
Horizonみたいに続編だしてくれないかな
500: 2020/06/13(土) 11:03:45.80
https://twitter.com/BendStudio/status/1271600154999525376
開発元が求人出してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
開発元が求人出してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501: 2020/06/14(日) 00:07:42.55
仕上げはお母さ~~ん(地雷)
502: 2020/06/14(日) 04:34:43.09
終盤近いと思うけど、シカゴチョッパーとRPDでボウガンいらない子になってる
503: 2020/06/14(日) 04:40:27.92
思い出したら最初のバイクはガソリンタンク3キロしか持たなかったな
この世界ではガソリン純度低いの?
この世界ではガソリン純度低いの?
508: 2020/06/14(日) 13:33:27.19
>>503
そこはゲームだからマップが
実サイズの1/50位に縮尺されてると思って、
プレイしてる
実際の移動距離は150kmなんだきっと
そこはゲームだからマップが
実サイズの1/50位に縮尺されてると思って、
プレイしてる
実際の移動距離は150kmなんだきっと
504: 2020/06/14(日) 05:14:02.57
南にきたけどこっち癒しがないな
ウィーバーくらいか
ウィーバーくらいか
505: 2020/06/14(日) 07:33:55.17
南でラジオ・フリーオレゴン流れた時はなんかホッとした
506: 2020/06/14(日) 09:54:55.92
南に来て最初の3日間は地獄だった
ゲーム初期の手も足もでない感に戻った気分
ウィザード島をレベル2まで上げてやっとまともになった
スキル、武器、アイテム全部揃わないとPVみたいに大群捌けない
ゲーム初期の手も足もでない感に戻った気分
ウィザード島をレベル2まで上げてやっとまともになった
スキル、武器、アイテム全部揃わないとPVみたいに大群捌けない
507: 2020/06/14(日) 12:28:03.01
509: 2020/06/14(日) 13:40:43.94
難易度上げてミニマップとかマーキングが制限されるってのは難しくなるのとはちょっと違う気がする
ただ面倒になっだけというか...
新しい攻撃してくるようになるとかだったら良かったのに
ただ面倒になっだけというか...
新しい攻撃してくるようになるとかだったら良かったのに
510: 2020/06/14(日) 14:23:31.68
遊んでて明らかになったのは予算不足だったんだろうな
最初あった凝ったかとシーンや選択肢システムとか端折りすぎてる
そもそも開発動画ではブーザーにショットガン返すか選べたはず
最初あった凝ったかとシーンや選択肢システムとか端折りすぎてる
そもそも開発動画ではブーザーにショットガン返すか選べたはず
511: 2020/06/14(日) 18:42:27.04
確かに高難易度のミニマップ非表示は不便なだけだね
警戒度非表示だけで良い
マーキングは難易度に直結するだろうから制限されるのは仕方ない
警戒度非表示だけで良い
マーキングは難易度に直結するだろうから制限されるのは仕方ない
512: 2020/06/14(日) 19:02:55.68
PS5の映像が出たけど
続編がPS5で出てもグラはあんま変わら無さそうね
敵の表示数が増えそうだけど
続編がPS5で出てもグラはあんま変わら無さそうね
敵の表示数が増えそうだけど
513: 2020/06/14(日) 19:24:53.22
RPDってRPKかと思ったらそのまんまRPDなんだな
PPShといい40年代のソ連武器はライセンスもくそもないのか
PPShといい40年代のソ連武器はライセンスもくそもないのか
514: 2020/06/14(日) 19:27:18.16
セールだから買ってみたけどバイクむずくない?
挙動がGTA4よりキツイ 初期バイクだからかな
挙動がGTA4よりキツイ 初期バイクだからかな
517: 2020/06/14(日) 19:48:45.55
>>514
なれるよ
なれた頃にバイクのスピードが上がってまた難しくなるよ
なれるよ
なれた頃にバイクのスピードが上がってまた難しくなるよ
515: 2020/06/14(日) 19:28:13.56
タイヤ変更でグリップ強化されるぞ
516: 2020/06/14(日) 19:29:57.34
ディーコン「何だこのボロは…(二週目フルカスタム)」
518: 2020/06/14(日) 20:30:33.35
チュートリアルのチェイスシーンでバイク操作難しいと思ったけど、
本編始まったらガソリン節約のために全速で走ることほとんど無くなるから大丈夫だった
本編始まったらガソリン節約のために全速で走ることほとんど無くなるから大丈夫だった
519: 2020/06/14(日) 21:13:48.86
バイクあんまりいじってなかったら後半のチェイスミッション追いつけなくて泣いた
520: 2020/06/14(日) 21:33:34.46
後半はバイクに乗らず.50口径BFG
連射で壊してた
連射で壊してた
521: 2020/06/15(月) 00:34:08.23
522: 2020/06/15(月) 06:32:57.29
バイク嫌いだから徒歩移動ばっかだがイベント始まったらなぜかバイクで来た事になってる
523: 2020/06/15(月) 08:26:49.25
自動追従付きなんでしょ(適当
524: 2020/06/15(月) 08:55:20.53
最後までガソリンの呪いがつきまとう…
525: 2020/06/15(月) 11:20:23.01
ずっと徒歩で進めててイベントこなして脱出する時にバイクが迎えに来てくれてた事が有った
526: 2020/06/15(月) 11:56:58.95
ビールめちゃくちゃかけるみたいな葬儀は現実でもあるのかな
527: 2020/06/15(月) 12:05:39.99
タッカー嫌いだから生存者助けても絶対そっちに送らないようにしてる 逆にタッカー好きな人っているの?
529: 2020/06/15(月) 12:22:45.95
おい!助けろ!とか態度が何となく気に入らない奴はタッカー送りにしてる
530: 2020/06/15(月) 12:30:08.40
タフになれとの思いから基本タッカー送りにしてる
531: 2020/06/15(月) 14:10:02.61
もしゾンビが蔓延して助けを呼ぶ機会があったら悪態付かないようにしよう......
532: 2020/06/15(月) 15:03:11.06
やっと終盤に入ったけど、ブーザーがキャンプの都合よく改造されるのは笑った
しかも本人は楽しんでるし
しかも本人は楽しんでるし
533: 2020/06/15(月) 19:35:32.50
中ボスだと思ってたゾンビ熊とガチムチが道端で戦ってるのすれ違ったりするのおもろい
535: 2020/06/15(月) 19:45:58.03
数は力だよ を端的にあらわしとる
537: 2020/06/15(月) 19:55:35.47
スナイパーに狙撃されてもぴんぴんしてる主人公が秒で溶けるもんなぁ
538: 2020/06/15(月) 19:56:05.16
山菜集めは面倒臭いがミニマップに出ると反射的に採取しちまう
539: 2020/06/15(月) 22:42:38.18
朝ドラ見てたらナレーションに聞き覚えが
だれだっけと思ったらラジオフリーオレゴンで草
だれだっけと思ったらラジオフリーオレゴンで草
540: 2020/06/15(月) 22:49:50.37
朝ドラを信じるな
541: 2020/06/15(月) 23:42:15.39
最近コープランドの顔が可愛く見えてきた
542: 2020/06/15(月) 23:51:26.22
コープランド声と言ってる事怖いけど顔はちょっと優しそうな陰キャおじさん
ブーザー気狂ってバイクで病院送りまで進めたけどリッキー可愛いサラよりリサより可愛い
ブーザー気狂ってバイクで病院送りまで進めたけどリッキー可愛いサラよりリサより可愛い
543: 2020/06/16(火) 00:18:35.61
フリーオレゴンでどうしてもおしっこしたいと卑怯とは言うまいなが頭をよぎる
544: 2020/06/16(火) 08:33:44.49
ブーザーのセリフいちいち面白いな
ほんと好きだわこの人
ほんと好きだわこの人
545: 2020/06/16(火) 08:42:48.35
全クリしたぜ面白かった
最後はこんな少人数でありえねーと思ってたが、なるほど信頼度と関係あるのな
通りで終盤経験値がガンガンアイロンマックスのキャンプに入るわけだ
ラスアス2前の暇つぶしと思ってたが下手したらこっちがメインになりそう
最後はこんな少人数でありえねーと思ってたが、なるほど信頼度と関係あるのな
通りで終盤経験値がガンガンアイロンマックスのキャンプに入るわけだ
ラスアス2前の暇つぶしと思ってたが下手したらこっちがメインになりそう
546: 2020/06/16(火) 12:03:35.39
ちゃんとストーリー理解できてたか心配
547: 2020/06/16(火) 12:18:35.27
オリアリー山のキャンプが一番落ち着く
548: 2020/06/16(火) 12:19:31.16
オリアリー山いいよね
550: 2020/06/16(火) 20:50:46.47
中毒性あるよねこのゲーム
ふとやりたくなる
ふとやりたくなる
551: 2020/06/17(水) 00:34:05.36
バイク移動すると敵に見つかりやすくなるしアイテムとるの一々降りないだから
ずっと徒歩だわ。ステルスゲーに乗り物いらんわ。
ずっと徒歩だわ。ステルスゲーに乗り物いらんわ。
552: 2020/06/17(水) 02:08:58.17
ブレイカー可愛い
553: 2020/06/17(水) 03:13:55.43
チャレンジモード楽しい
まさかこんな楽しいとは
クリア後も若干エンドコンテンツあるしこれもっと売れてもいいだろ
まさかこんな楽しいとは
クリア後も若干エンドコンテンツあるしこれもっと売れてもいいだろ
554: 2020/06/17(水) 09:09:11.42
発売当初バグやらフレームレート低下で叩かれてて買うの躊躇してたんだけど
今はアプデで改善したの?
改善してるなら購入しようと思ってる
今はアプデで改善したの?
改善してるなら購入しようと思ってる
555: 2020/06/17(水) 09:28:26.05
>>554
バグは完全には直ってないけど面白いよ
バグは完全には直ってないけど面白いよ
558: 2020/06/17(水) 09:58:13.55
>>555
まぁ完全には直らないか
今は安くなってるし買ってみるわ ありがとう
まぁ完全には直らないか
今は安くなってるし買ってみるわ ありがとう
559: 2020/06/17(水) 10:17:54.58
>>558
もし進行不能バグみたいなのに遭遇したらPS4再起動で治るから覚えといて
もし進行不能バグみたいなのに遭遇したらPS4再起動で治るから覚えといて
560: 2020/06/17(水) 11:39:34.42
>>558
俺は買って大満足だった
元々興味あったけどまとまった時間がなくて遊んでなかったけど
いざ始めるとはまって睡眠時間3時間が3日続いたぞ
俺は買って大満足だった
元々興味あったけどまとまった時間がなくて遊んでなかったけど
いざ始めるとはまって睡眠時間3時間が3日続いたぞ
556: 2020/06/17(水) 09:30:26.91
あのクソフォント事件は一体なんだったのだろうか・・・
571: 2020/06/18(木) 01:11:01.68
>>556
オオカミの肉やクーガーの肉を狩ってキャンプに持ち込んだり
フリーカー共の耳を切り落として持って行くとカネ貰えたりするし
中華系の文化圏の影響入ってるからソレだろスタッフ居たんであろう
武漢気分味わうためってのもあるかもしれん
オオカミの肉やクーガーの肉を狩ってキャンプに持ち込んだり
フリーカー共の耳を切り落として持って行くとカネ貰えたりするし
中華系の文化圏の影響入ってるからソレだろスタッフ居たんであろう
武漢気分味わうためってのもあるかもしれん
557: 2020/06/17(水) 09:39:42.05
バイク運転してると時々重くなるのって自分だけ?
562: 2020/06/17(水) 13:41:50.81
>>557
マップ越える時にがたつく
マップ越える時にがたつく
561: 2020/06/17(水) 13:16:56.94
重くなるよ
563: 2020/06/17(水) 16:36:39.82
このゲームやるとオレゴン行きたくなる
564: 2020/06/17(水) 18:13:54.40
セールで買うの忘れた
ま 積むんだけど
ではまた次回
ま 積むんだけど
ではまた次回
565: 2020/06/17(水) 19:25:10.31
仕事できなそう
566: 2020/06/17(水) 20:15:06.30
さほど興味がないだけたろ
567: 2020/06/17(水) 21:48:05.09
ここはお前の日記帳だぞ
568: 2020/06/17(水) 22:16:51.07
武器庫システムは改善して欲しかったな
せめてバイクに予備を一丁持ってければよかった
大群と遭遇してもボウガンとライフのコンビで何もできないのは辛い
せめてバイクに予備を一丁持ってければよかった
大群と遭遇してもボウガンとライフのコンビで何もできないのは辛い
577: 2020/06/18(木) 17:48:48.73
>>568炸薬ボルト解除してれば遠くから撃つだけでクロスボウでもみるみる減らせる
569: 2020/06/17(水) 22:19:23.49
ジャーナリストはラリアットで大群一掃するのに元軍人はだらしねぇな?
570: 2020/06/17(水) 22:48:48.01
あっちはワクチンがすでにある世界だから無茶できる
572: 2020/06/18(木) 15:04:23.20
お金がキャンプごとに別々で貯まってるの今更知った
573: 2020/06/18(木) 17:38:03.28
ボウガンとライフルって同時に持てたっけ
576: 2020/06/18(木) 17:46:28.68
>>573
ライフルとはSRのこと?
SRとボウガンは特殊武器枠だから同時持ちは不可
ライフルとはSRのこと?
SRとボウガンは特殊武器枠だから同時持ちは不可
574: 2020/06/18(木) 17:43:37.54
持てないよ
575: 2020/06/18(木) 17:45:57.80
ディークおめぇ…ライフル=スナイパ^ライフルと思ってねぇか?
578: 2020/06/18(木) 18:07:48.68
一年間振りに遊び直して気付いたけど神げーっぽい(´・ω・`)
579: 2020/06/18(木) 18:44:27.46
アサルトライフルのことかな?
580: 2020/06/18(木) 19:20:40.11
初見ハードって難し過ぎますか?
581: 2020/06/18(木) 19:24:19.15
>>580
ハード2でやったけど楽勝だった
スキル強化縛らなければ主人公がドンドン強くなって詰むことはない
初見サバイバルでGO
ハード2でやったけど楽勝だった
スキル強化縛らなければ主人公がドンドン強くなって詰むことはない
初見サバイバルでGO
582: 2020/06/18(木) 20:07:03.50
難易度関わらず序盤が一番キツイから最初さえ乗り切っちゃえばあとはサクサク
584: 2020/06/18(木) 20:46:03.77
皆さん御丁寧にありがとうございます
オープンワールドで難易度高過ぎるとはげあがりそうなのでハードで始めてみます
オープンワールドで難易度高過ぎるとはげあがりそうなのでハードで始めてみます
585: 2020/06/18(木) 20:53:53.04
初見サバイバルだけはやめとけ
単純にめんどくさい
単純にめんどくさい
586: 2020/06/18(木) 21:22:48.81
ラスアス2がホモセックスで盛り上がってるみたいですが、このゲームの続編が出るとしたらやはりそういった要素が取り入れられるのでしょうか
587: 2020/06/18(木) 21:26:25.85
同性愛はもうあったろ
588: 2020/06/18(木) 21:28:06.45
ハード2で問題ないけど、序盤楽しくはないな
でも後半楽勝だよ難易度関係なく
でも後半楽勝だよ難易度関係なく
589: 2020/06/19(金) 01:35:48.77
ブーザー探すミッション認知症の爺さん追いかけてるみたいでワロタ
590: 2020/06/19(金) 04:33:37.14
ラスアスに移りますお世話になりましたm(_ _)m
591: 2020/06/19(金) 04:49:42.63
お疲れ様です(´・ω・`)
592: 2020/06/19(金) 05:36:51.41
BGM良いなあ
今までやってきたゲームの中で1番好きかも
今までやってきたゲームの中で1番好きかも
593: 2020/06/19(金) 08:07:06.68
朝ドラにコープランド出てね?
594: 2020/06/19(金) 12:16:51.74
もう朝ドラのやつ定期レス化してるな
595: 2020/06/19(金) 20:41:42.25
ラスアス2が発売されて過疎ってるな
596: 2020/06/19(金) 23:00:01.24
1もクリアしてないわ
597: 2020/06/19(金) 23:13:45.41
普段からこんなもんじゃね?
598: 2020/06/19(金) 23:16:53.44
発売から1年以上経ってるしこんなもんだよ
ちょいちょいDL版セールされるからそれで人増えたりもするしね
ちょいちょいDL版セールされるからそれで人増えたりもするしね
599: 2020/06/20(土) 04:05:16.19
ブーザー改造して連れ回したい
600: 2020/06/20(土) 14:01:14.11
やっぱある程度自由に動かせるのが面白いと再確認
601: 2020/06/20(土) 17:43:38.69
602: 2020/06/20(土) 18:53:29.50
ディークよ、そんなことより自分のPart2をだな
603: 2020/06/20(土) 19:35:42.99
リサが主人公か
604: 2020/06/20(土) 19:58:12.73
続編で変なポリコレキャラ出てきてディーコンもブーザーも退場させられます
605: 2020/06/20(土) 20:16:18.00
2では蘇ったブレイカーアイアンマイクとブーザーの取っ組み合いとか見たい
606: 2020/06/20(土) 20:39:53.22
世紀末ゲームで人格者は生き残れない
これはもう今後のスタンダードだろうな
これはもう今後のスタンダードだろうな
607: 2020/06/20(土) 20:57:08.65
ブレイカーとブローターってどっちが強いんだろ
608: 2020/06/20(土) 21:04:22.38
ラスアス2クリアしたけど、2周目する気になれんかった。
これからデイズゴーン4周目はじめる。
これからデイズゴーン4周目はじめる。
609: 2020/06/20(土) 22:03:03.76
サバイバルをトロフィーのためやりたいがファストトラベル無しだから途中でダレルのがわかってる
コープランドとダイヤモンドレイク周辺の雰囲気苦手なのよバイクで乗り回したくない
コープランドとダイヤモンドレイク周辺の雰囲気苦手なのよバイクで乗り回したくない
611: 2020/06/21(日) 00:24:00.67
オープンワールドだから次回作つくるのも大変よな
それにしてもストーリー進めることでマップが広がるのは良かった
他のゲームだったら詳細はみれなくてもスクロールはできて大体の規模はわかるからね
最初はこんなもんか~って思ってたらロストレイク、ダイヤモンドレイク、アイアンビュート、クレーターレイクに展開したの凄いワクワクした
次あるとしたらneroを追って舞台が変わったりするのかな
それにしてもストーリー進めることでマップが広がるのは良かった
他のゲームだったら詳細はみれなくてもスクロールはできて大体の規模はわかるからね
最初はこんなもんか~って思ってたらロストレイク、ダイヤモンドレイク、アイアンビュート、クレーターレイクに展開したの凄いワクワクした
次あるとしたらneroを追って舞台が変わったりするのかな
612: 2020/06/21(日) 00:27:34.25
海岸行きたいな
615: 2020/06/21(日) 02:33:49.13
思えば
白人同士のノンケ男の熱い友情
巨乳美女の白人の恋人
とか良くできたよな
次回作では白人のゲイの主人公に
黒人でトランスのホモがヒロインとかあるで
白人同士のノンケ男の熱い友情
巨乳美女の白人の恋人
とか良くできたよな
次回作では白人のゲイの主人公に
黒人でトランスのホモがヒロインとかあるで
617: 2020/06/21(日) 08:43:30.19
>>615
一応白人女性と黒人女性のカップルがいるじゃないか
もっともその白人女性がディーコンに対して恋愛感情無いわけでも無いけどさ
一応白人女性と黒人女性のカップルがいるじゃないか
もっともその白人女性がディーコンに対して恋愛感情無いわけでも無いけどさ
632: 2020/06/21(日) 20:42:08.92
>>615
ディーコンとウィーバーがサラにいいケツって言ったり思ってるところとか性的搾取とかセクハラって言われそうだよね
ディーコンとウィーバーがサラにいいケツって言ったり思ってるところとか性的搾取とかセクハラって言われそうだよね
616: 2020/06/21(日) 08:21:52.60
次作はクーリ主人公で、一緒に付いていった愉快な仲間たちとのドタバタ劇だな
619: 2020/06/21(日) 09:50:59.02
ディーコンとブーザーの間に生まれたのがエリーでおk?
620: 2020/06/21(日) 10:16:02.12
ブーザーにお肉を餌付けたところなんだけど、
いつになったらブーザーとお散歩できるん?
いつになったらブーザーとお散歩できるん?
621: 2020/06/21(日) 11:05:19.98
としょ子の壁抜けとかウッディーコンとかサイレント・ザ・ワールドとかのバグ技観てるとやっぱりこのゲーム最高だなって改めて思う
622: 2020/06/21(日) 13:55:18.32
エスパーDすき
623: 2020/06/21(日) 14:42:31.46
ラスアススレから戻ってきたわ
こっちのほうが2に期待持てる
ラスアス2は開発難航してるのか当分でなさそうだしさ
こっちのほうが2に期待持てる
ラスアス2は開発難航してるのか当分でなさそうだしさ
624: 2020/06/21(日) 16:39:11.67
ラスアス2のストーリーがアレ過ぎてデイズゴーン再評価の流れ草
681: 2020/06/24(水) 03:22:48.34
>>624
割とガチでラスアス2の上位互換的な出来だよね
ストーリーもシナリオもキャラも感染者の怖さもこっちの方がのめり込めた
割とガチでラスアス2の上位互換的な出来だよね
ストーリーもシナリオもキャラも感染者の怖さもこっちの方がのめり込めた
683: 2020/06/24(水) 16:01:44.95
>>681
グラ以外は確かにこっちが完全上位互換だな
グラ以外は確かにこっちが完全上位互換だな
625: 2020/06/21(日) 16:43:29.75
変に捻くれた説教ストーリーより王道ストーリーの方がマシ
626: 2020/06/21(日) 17:00:44.85
ゲームもハリウッド映画も、最近のアメリカって人物のメンタル描写に無駄に踏み込みすぎでメッセージ性ばかり気にし過ぎなんだよ
ダイハードみたく、テロリストにビルが占拠された!冴えない中年親父が孤軍奮闘でテロリストを一網打尽!気分爽快メデタシメデタシ!
ゲームなんて特にこんな脳筋ノリでいいんだよ
だからノーティドッグはアンチャシリーズ復活しろ
ダイハードみたく、テロリストにビルが占拠された!冴えない中年親父が孤軍奮闘でテロリストを一網打尽!気分爽快メデタシメデタシ!
ゲームなんて特にこんな脳筋ノリでいいんだよ
だからノーティドッグはアンチャシリーズ復活しろ
627: 2020/06/21(日) 17:05:19.73
ごめんラスアススレと間違えた
628: 2020/06/21(日) 18:32:40.26
SIEはラスアス2が行き着くまで止めることができたんだろうが敢えて放置したように思える
ノーティのセクハラ隠蔽からもう整理縮小が決定していたのでは
ラスアスはIPとしてもう価値はなく、ノーティは前作スタッフ7割辞めて再起は難しい
そこで設定類似しているデイズゴーンのBendにリソース集中、一本化したいんじゃないのか
ノーティのセクハラ隠蔽からもう整理縮小が決定していたのでは
ラスアスはIPとしてもう価値はなく、ノーティは前作スタッフ7割辞めて再起は難しい
そこで設定類似しているデイズゴーンのBendにリソース集中、一本化したいんじゃないのか
631: 2020/06/21(日) 20:33:54.64
>>628
ゲーム作ってる人らは
面白いゲーム作りたいんであって
ポリコレの宣伝広告を作るためにゲーム業界を志したわけじゃないからねぇ
もうノーティは終わりでしょ
ゲーム作ってる人らは
面白いゲーム作りたいんであって
ポリコレの宣伝広告を作るためにゲーム業界を志したわけじゃないからねぇ
もうノーティは終わりでしょ
629: 2020/06/21(日) 18:58:51.62
ラスアススレ見てみたらデイズゴーン結構評価されてて笑った
630: 2020/06/21(日) 19:17:43.13
https://twitter.com/BendStudio/status/1274014887518208000
意味深
これは引継ぎのメッセージか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
意味深
これは引継ぎのメッセージか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633: 2020/06/21(日) 20:53:00.74
今思えば黒人でレズで作中トップクラスの聖人だったアディは
ポリコレノルマ達成のためのキャラだったのかもしれないな
ポリコレノルマ達成のためのキャラだったのかもしれないな
634: 2020/06/21(日) 21:01:03.18
捻くれた見方をするのはやめるんだ
アディはいいやつ
ブーザーはエロい
それでいいじゃないか
アディはいいやつ
ブーザーはエロい
それでいいじゃないか
635: 2020/06/21(日) 23:20:35.76
ラスアス2やった後だとオレゴンに帰りたくなる
636: 2020/06/21(日) 23:23:36.98
嘘を信じるな…
637: 2020/06/22(月) 03:11:22.62
無双できるようになっても大群のBGMは怖すぎる
638: 2020/06/22(月) 08:18:10.93
大群のBGMは秀逸だよね
639: 2020/06/22(月) 13:13:02.34
スキッゾが事あるごとに邪魔してくるのウザすぎる
640: 2020/06/22(月) 16:13:34.14
ベッドで寝たら体力回復するようにしちくり~
641: 2020/06/22(月) 18:24:07.44
何も食べてないから寝ただけでは無理だろ
642: 2020/06/22(月) 18:37:32.49
包帯って食べ物だったのか...
662: 2020/06/23(火) 13:32:11.82
>>642
うまいぞ
うまいぞ
667: 2020/06/23(火) 17:57:59.82
>>662
世界観違うだけでGTA5に似てるかと
武器の選び方とかバイクの運転とか壁使って撃ち合うとか
世界観違うだけでGTA5に似てるかと
武器の選び方とかバイクの運転とか壁使って撃ち合うとか
668: 2020/06/23(火) 17:58:40.00
>>663
>>667
ズレちまった
>>667
ズレちまった
643: 2020/06/22(月) 20:25:38.59
クリア後にオブライアンやらのストーリーが解放されるって聞いたんだけどなんか条件ある?ウロウロしてても指輪のやつ以外出てこない
644: 2020/06/22(月) 20:35:31.62
>>643
指輪クリアしたんけ?
指輪クリアしたんけ?
645: 2020/06/22(月) 21:53:30.57
>>644
したよ
したよ
646: 2020/06/22(月) 22:34:46.56
寝たら発生したわ
647: 2020/06/23(火) 00:39:40.70
オブライアンにも事情があるからな
648: 2020/06/23(火) 00:56:17.82
自粛期間にデイズゴーンで復活したゲーム熱がラスアス2で消えそう
早くデイズゴーン2でないかな
早くデイズゴーン2でないかな
649: 2020/06/23(火) 01:08:53.16
全く別ジャンルのゲームやるのもオススメ
650: 2020/06/23(火) 01:44:52.01
オブライアンマジかよ 声帯と顔が乖離しすぎだろ
651: 2020/06/23(火) 02:30:38.98
注入器の中身ってやっぱ改良したウイルスなのかな
652: 2020/06/23(火) 02:36:32.57
オープンワードでストーリー気になる作品ってあんまない気がするけどデイゴンは気になるな(´・ω・`)
653: 2020/06/23(火) 03:57:41.66
ラスアスはどうしてああなった(´-ω-`)
days goneはいままでの路線引き継いでほしい
days goneはいままでの路線引き継いでほしい
654: 2020/06/23(火) 05:52:02.17
リサこいつなんなん
655: 2020/06/23(火) 06:04:27.59
自由なる者だよ
656: 2020/06/23(火) 08:27:33.08
次回作でディーコンがリサにやられる展開
657: 2020/06/23(火) 08:42:01.00
リサはコープランドと気が合いそうなのでオリアリー山に住んでピースフルレイクで仕事すると良さそう
658: 2020/06/23(火) 12:05:23.18
シアトルがリアルラスアスになって笑った
オレゴンはまだ大丈夫だよね
オレゴンはまだ大丈夫だよね
659: 2020/06/23(火) 12:06:24.98
一人暮らし歴が長いと人と暮らすのが本当苦痛になる
660: 2020/06/23(火) 12:24:31.20
ラスアスっつーかGTAな気もするなぁ…
663: 2020/06/23(火) 16:50:24.44
>>660
GTAに暴徒化したデモ隊とか自治区宣言して無法地帯化なんて要素は微塵もないよ
GTAに暴徒化したデモ隊とか自治区宣言して無法地帯化なんて要素は微塵もないよ
661: 2020/06/23(火) 12:29:49.63
アメリカの地形に詳しくなかったが、シアトルのあるワシントン州とオレゴン州隣同士なのか
664: 2020/06/23(火) 17:03:44.94
完璧に同じじゃないと駄目なのかよめんどくさいな
665: 2020/06/23(火) 17:45:18.73
ニューゲーム+始めるときに大群の巣って復活する?
引き継ぎ前に潰しといた方が楽できるかな
引き継ぎ前に潰しといた方が楽できるかな
666: 2020/06/23(火) 17:48:14.39
やったことないけどするでしょ
ゲーム自体の進捗は引き継がれないでしょう
ゲーム自体の進捗は引き継がれないでしょう
669: 2020/06/23(火) 17:59:03.22
そうなんだ
じゃあ信頼レベルとかコレクションは先にやっといた方が良さそうね
サンクス
じゃあ信頼レベルとかコレクションは先にやっといた方が良さそうね
サンクス
670: 2020/06/23(火) 18:04:02.25
続編は楽器ケースに隠れられるようにしてくれな
671: 2020/06/23(火) 18:04:13.34
おいおい大群のいないデイズゴーンなんて、アイアンマイクが腑抜けてパイパンマイクになっちまうぜ
672: 2020/06/23(火) 18:55:58.74
新キャラ出さなくても今の濃いメンツで十分続編作れるよな
673: 2020/06/23(火) 19:20:46.29
タッカーになって住民に強制労働させるミニゲーム
674: 2020/06/23(火) 19:58:18.57
あそこ売春もしてるからエロゲになるぞ
675: 2020/06/23(火) 20:19:52.54
あつまれホットスプリングスの森
676: 2020/06/23(火) 20:56:47.45
タッカーが売春・・・!?
677: 2020/06/23(火) 23:07:28.69
よろしくお願い申し上げます
678: 2020/06/24(水) 01:02:43.03
リサは即野良仕事だったけど一応近所のよしみで強制売春だけは避けてあげたのかな
タッカーも良いとこあるじゃん
タッカーも良いとこあるじゃん
679: 2020/06/24(水) 01:08:40.66
ゴルフカートサボりババア
680: 2020/06/24(水) 03:08:47.98
ホットスプリングで売春させてるなんて言及あったか?
682: 2020/06/24(水) 12:21:17.04
クーリが大佐軍団から離脱するの、去年の今頃は
クーリ編のDLCが出る伏線だと思ったが何も無かったな……
クーリ編のDLCが出る伏線だと思ったが何も無かったな……
684: 2020/06/24(水) 23:00:49.24
デイズゴーンクリアしてすぐラスアス2やったけど冒頭にゾンビの群れ出てきてもパニックにならずに済むな
でもラスアス2でパトカーが止まってるとつい調べようとしちゃう
でもラスアス2でパトカーが止まってるとつい調べようとしちゃう
685: 2020/06/25(木) 01:57:27.50
パンデミック後の荒廃した世界ですらアルコール消毒液がそこら中に溢れてるアメリカという国はさぞかし潔癖で感染症に強いんだろうなあ
新型コロナ程度のウイルスはきっと簡単に抑え込めているんだろうなあ
新型コロナ程度のウイルスはきっと簡単に抑え込めているんだろうなあ
690: 2020/06/25(木) 07:47:09.53
>>685
転がってるどころかアルコール消毒液がミネラルウォーターみたいな物だぞ
転がってるどころかアルコール消毒液がミネラルウォーターみたいな物だぞ
686: 2020/06/25(木) 06:24:16.58
徒歩移動してるのにイベント始まったらバイク乗ってるのがやっぱり不便
ガソリン減るしちょっとぶつかったら修理代かかるし乗りたくないんだよ
出先で野盗からぱくったバイクは雑に乗って最後はスクラップにしてるけどキャンプに戻ったらなぜか自分のバイクがぼこぼこになってる
野盗のバイクのダメージが自分のバイクに移る仕様?
ガソリン減るしちょっとぶつかったら修理代かかるし乗りたくないんだよ
出先で野盗からぱくったバイクは雑に乗って最後はスクラップにしてるけどキャンプに戻ったらなぜか自分のバイクがぼこぼこになってる
野盗のバイクのダメージが自分のバイクに移る仕様?
692: 2020/06/25(木) 08:50:05.32
>>686
修理は自分でするんだぞ
修理に金払うのいやだからメカニックにやってもらったことないわ
修理は自分でするんだぞ
修理に金払うのいやだからメカニックにやってもらったことないわ
696: 2020/06/25(木) 11:17:01.48
>>692
スクラップ集め直すのめんどい
>>693
キャンプのメカニックのすぐ横にバイク置いてても部品ぱくられるの!?!?
野盗のバイクぱくって壊してない時は自分のバイク無傷なんだが
スクラップ集め直すのめんどい
>>693
キャンプのメカニックのすぐ横にバイク置いてても部品ぱくられるの!?!?
野盗のバイクぱくって壊してない時は自分のバイク無傷なんだが
693: 2020/06/25(木) 08:59:20.14
>>686
バイク放置してると野盗が部品持ってくからな
バイク放置してると野盗が部品持ってくからな
687: 2020/06/25(木) 07:25:46.58
今ブーザーの畑仕事見に行ったところなんだけど、
ストーリーでいえばもう中盤くらい?
ストーリーでいえばもう中盤くらい?
689: 2020/06/25(木) 07:32:25.96
>>687
中盤のちょっと前
中盤のちょっと前
691: 2020/06/25(木) 08:31:08.46
あの世界は飲料水よりアルコールの方が多いと思うわ
694: 2020/06/25(木) 10:18:46.00
ブーザーを見るたびに畑でバグって分裂したブーザーを思い出す
695: 2020/06/25(木) 11:10:38.43
DLCクーリとDLCリサやりたい
697: 2020/06/25(木) 13:18:14.58
原形留めない程に解体するメカニックも居るからな
698: 2020/06/25(木) 13:20:05.34
ラスアス面白いけど、終わったらデイズゴーンやって明るい気持ちになりたいな
大群に火炎瓶投げまくって野党を煽り倒して壊滅させたい
大群に火炎瓶投げまくって野党を煽り倒して壊滅させたい
699: 2020/06/25(木) 13:25:08.91
キャンプに置いてるならパクられないよ
その状態で耐久度落ちてたことはないなぁ
とはいえ、それほど長く放置したこともないから断言もできんけど
細かなバグは残ってるからその一部なのかもしれん
ふと思い立って野盗バイクでセルセン山越えようとしたら全然ガソリン持たなくて行くも帰るも難儀した記憶が蘇ってきた
その状態で耐久度落ちてたことはないなぁ
とはいえ、それほど長く放置したこともないから断言もできんけど
細かなバグは残ってるからその一部なのかもしれん
ふと思い立って野盗バイクでセルセン山越えようとしたら全然ガソリン持たなくて行くも帰るも難儀した記憶が蘇ってきた
700: 2020/06/25(木) 13:48:59.19
ラスアスやってるとバイオもデイズゴーンも劣化版に思えるw
701: 2020/06/25(木) 13:59:05.24
>>700
少なくとも比較対象になる程度には落ち目らしいな
少なくとも比較対象になる程度には落ち目らしいな
702: 2020/06/25(木) 14:27:27.63
まぁ昔はデイズゴーンよりラスアスが格上扱いだったからな
今じゃ比較されるまでにあちらは落ちたし2に限ればデイズゴーンのが面白いまであるからねぇ
今じゃ比較されるまでにあちらは落ちたし2に限ればデイズゴーンのが面白いまであるからねぇ
703: 2020/06/25(木) 15:36:00.10
ラスアスの世界にディーコンとブーザー乱入させてめちゃくちゃにしてもらいたい
704: 2020/06/25(木) 15:54:58.01
ブーザー人間兵器のDLCだしてくれよ
右手に色々つけさせろよ
右手に色々つけさせろよ
705: 2020/06/25(木) 15:56:36.53
火炎放射ブーザーキット
706: 2020/06/25(木) 16:04:45.65
ラスアスのランナー見るとフリーカーと勘違いする
デイズゴーンも2あるなら完全なボス敵とかNEROの半フリーカー特殊部隊みたいのほしい
デイズゴーンも2あるなら完全なボス敵とかNEROの半フリーカー特殊部隊みたいのほしい
707: 2020/06/25(木) 16:07:09.67
ゲーム的に盛り上がるのは群れとの戦いだけだからね
ボス敵がいないのは勿体無かった
ボス敵がいないのは勿体無かった
708: 2020/06/25(木) 16:43:54.81
でっかいの始めて出てきたときは超びびった思い出
709: 2020/06/25(木) 16:44:46.59
ブレイカーとリーチャーの後の大群はボス感あった
710: 2020/06/25(木) 17:26:46.99
バイオみたいに質量無視の膨れ上がったボスだされても嫌だしねぇ
大佐とかサラになんか打たれて変身すりゃよかったのにw
大佐とかサラになんか打たれて変身すりゃよかったのにw
711: 2020/06/25(木) 18:20:54.03
ラスアス2やってエリーよりもブーザーの方がヒロイン属性が高いなって思った
712: 2020/06/25(木) 18:51:03.18
めちゃくちゃ進化速度早いらしいし2出たらいろんなクリーチャー出るんじゃね?
713: 2020/06/25(木) 20:04:52.98
デイズゴーンって大群以外に特別なところがあるわけでもないのに凄い嵌まるよね
ストーリーもキャラもよかったけどさ
ストーリーもキャラもよかったけどさ
714: 2020/06/25(木) 20:13:44.61
ゲームバランスがちょうどいいんだよね
715: 2020/06/25(木) 20:20:27.80
全体的に明るいからやりやすいのはあると思う
716: 2020/06/25(木) 20:29:44.24
敵とか脇役のキャラクターが全部魅力的ってのもでかいかも
717: 2020/06/25(木) 20:55:22.03
このゲームで地味に楽しかったのがコープランドのラジオに対するディーコンの感想だったな
どれもボロクソな感想かと思えば共感してる台詞もあって面白かった
どれもボロクソな感想かと思えば共感してる台詞もあって面白かった
718: 2020/06/25(木) 21:12:08.23
ディーコンって優しさも厳しさも兼ね揃えてるから好き 敵に対する無駄な情も無いしウェイドとかに対する甘さも人間味があって好感持てる
720: 2020/06/25(木) 21:25:02.41
進捗見るとどんな悪人でもわざとフリーカーに食わせることはしないって信念あるっぽいけど俺が操作してるときは食わせまくってて申し訳ない
725: 2020/06/26(金) 00:26:06.48
>>720
群れを引き連れて敵の中を駆け抜けるのすきw
群れを引き連れて敵の中を駆け抜けるのすきw
723: 2020/06/25(木) 21:47:45.89
そうかと思えばリッパー壊滅後にカルロスの演説ラジオの電源切ってると
ジェシーお前には悪い事したと思ってるよだからもう黙ってくれ
みたいなニュアンスのセリフも言うんだよな
パンデミック前の昔の知り合いに対してかなり複雑な感情持ち合わせてる
ジェシーお前には悪い事したと思ってるよだからもう黙ってくれ
みたいなニュアンスのセリフも言うんだよな
パンデミック前の昔の知り合いに対してかなり複雑な感情持ち合わせてる
724: 2020/06/26(金) 00:03:32.97
女野盗の誘いは出ていきたくなった
726: 2020/06/26(金) 15:17:03.15
「知ってる?私たちがどうしてフリーカーのようになりたいか。覚えてないからだよ…失った人の事を。その辛さを」
727: 2020/06/26(金) 17:59:50.42
ブレイカーって効率のいい倒し方って何かあったっけ
久々にやったら強かった
久々にやったら強かった
728: 2020/06/26(金) 18:21:04.84
ステルスキル
普通に隠れながら狙うか
煙幕フラッシュ炊いて強引に狙うか
もしくは捕まってからの目押し狙い
普通に隠れながら狙うか
煙幕フラッシュ炊いて強引に狙うか
もしくは捕まってからの目押し狙い
729: 2020/06/26(金) 18:21:57.37
近接武器強化スキルとって強い武器で殴れば数発で倒せる それより効率いいの知らない
730: 2020/06/26(金) 18:24:45.37
最強のスナイパーライフルでヘッショ
732: 2020/06/26(金) 20:13:05.54
捕まった後の目押しキルは設定からQTE自動連打にしたら勝手にシバいてくれるから便利よ
734: 2020/06/26(金) 20:39:20.75
>>732
そんな機能あったのか
散々熊さんに捕まってはあのQTEやらされてるのに未だに成功率が低いからそっちに切り替えようかな
そんな機能あったのか
散々熊さんに捕まってはあのQTEやらされてるのに未だに成功率が低いからそっちに切り替えようかな
733: 2020/06/26(金) 20:14:50.75
あの設定目押しもやってくれるのか
735: 2020/06/26(金) 23:35:57.41
ブレイカーはゾンビ倒してくれるからいいけど
腹立つのはリーチャだわ。あいつしれっと
ゾンビの群れに紛れているし
腹立つのはリーチャだわ。あいつしれっと
ゾンビの群れに紛れているし
737: 2020/06/27(土) 00:49:26.34
オブライアンの部下が異常にビビってた割には大したことなかったよな
見た目も普通のフリーカーとあんまり変わらんし
見た目も普通のフリーカーとあんまり変わらんし
738: 2020/06/27(土) 01:48:56.73
時速65キロも出せるって嘘だろ
739: 2020/06/27(土) 01:50:37.72
>>738
でもあいつバイクで逃げ切れるんだよね
一方ランナーはバイクでも追いついてくるし本当かよって思う
でもあいつバイクで逃げ切れるんだよね
一方ランナーはバイクでも追いついてくるし本当かよって思う
740: 2020/06/27(土) 02:22:05.03
全力で走ったら疲れるし…
741: 2020/06/27(土) 02:57:49.36
リーチャーは走るペースが一定ではない
742: 2020/06/27(土) 05:33:47.24
実際一度ロックオンされたらバイクで逃げても延々追いかけてくるなら
クソゲーって言われちゃうからなぁ
クソゲーって言われちゃうからなぁ
743: 2020/06/27(土) 06:24:09.49
ランナーってフリーカー食って感染した狼って設定の割にみんな傷だらけだよな
744: 2020/06/27(土) 06:32:07.21
実際人間の骨格で時速65kmとか出せるもんなの?
745: 2020/06/27(土) 07:01:47.77
ボルトも時速45キロとからしいし
746: 2020/06/27(土) 10:40:01.90
はぁ…俺も自由気ままに旅がしたい
747: 2020/06/27(土) 11:54:18.79
ディーコンは自由気ままではない気がするw
無線での依頼うるさいしな
無線での依頼うるさいしな
748: 2020/06/27(土) 12:05:51.49
またノマドになんのか?
749: 2020/06/27(土) 13:20:25.40
あークソっ、仕方ねえな!て文句言いながらいつも大忙しだよね
751: 2020/06/27(土) 18:04:35.80
公式の方で続編の情報ある?
752: 2020/06/27(土) 18:48:11.17
言うて発売されてからまだ1年ちょいしか経ってないからなぁ。続編の話出てくるの早くても年末年始とかじゃないの?
753: 2020/06/27(土) 19:16:50.88
2016年に発表されてからず~っと放置されて
続報が出てからスピーディーに発売された印象がある
発表から3年掛かってるから続編は相当先だよな
続報が出てからスピーディーに発売された印象がある
発表から3年掛かってるから続編は相当先だよな
755: 2020/06/27(土) 19:41:35.22
>>753
大手がその気になって金注ぎ込めば別だろうけど今は情勢も悪いし
続編決まってたとしてもそう簡単に進まないだろうしな
大手がその気になって金注ぎ込めば別だろうけど今は情勢も悪いし
続編決まってたとしてもそう簡単に進まないだろうしな
754: 2020/06/27(土) 19:38:36.46
よくあるゲーム、映画、海外ドラマの設定を合わせた凡作だと思ったけど、
クリアまでやってみると良ゲーだったわ
クリアまでやってみると良ゲーだったわ
756: 2020/06/27(土) 21:40:11.60
二週目やってるけど色々新たに気付く事あるな。
アイアンマイクキャンプに忍び込むイベントで
スキッゾが「〇〇だってラジオフリーダムで言ってた!」みたいな事言ってて笑う。
ディーコン以外にもリスナー居たんだな。
アイアンマイクキャンプに忍び込むイベントで
スキッゾが「〇〇だってラジオフリーダムで言ってた!」みたいな事言ってて笑う。
ディーコン以外にもリスナー居たんだな。
757: 2020/06/27(土) 22:04:41.46
バイクミッションさえばければ
アクション苦手なおれでもハードいっちゃおうかな
ってぬるめが好き
アクション苦手なおれでもハードいっちゃおうかな
ってぬるめが好き
758: 2020/06/27(土) 22:17:37.14
一番難易度高いのムズイ?
759: 2020/06/28(日) 00:08:46.38
>>758
ミニMAP見れないのが不便なくらい
買い物スキル習得ドーピングバッジ縛るとかなりキツイ
ミニMAP見れないのが不便なくらい
買い物スキル習得ドーピングバッジ縛るとかなりキツイ
765: 2020/06/28(日) 10:16:37.04
>>764
夜盗は好きだよ基本徒歩でバイク乗らないから大丈夫
大群怖い
夜盗は好きだよ基本徒歩でバイク乗らないから大丈夫
大群怖い
761: 2020/06/28(日) 07:53:13.82
この手のゲームの中では簡単な方だと思うけどな
俺が初見ノーマルでクリアできたくらいだし
フォーカスが神だから上手く使ってくれ
俺が初見ノーマルでクリアできたくらいだし
フォーカスが神だから上手く使ってくれ
762: 2020/06/28(日) 09:46:12.63
序盤のディーコンさんはまだよわいから無理は禁物
いま購入じゃドリフタークロスボウ最初から持ってないから余計しんどそう
いま購入じゃドリフタークロスボウ最初から持ってないから余計しんどそう
763: 2020/06/28(日) 10:07:21.98
メルカリで買えばドリフタークロスボウついてる可能性が
766: 2020/06/28(日) 10:25:28.52
プレイしてる内にディーコンさんの肩が化物になって無双できるようになるよ
767: 2020/06/28(日) 10:59:00.87
ドリフタークロスボウって期間限定なの?4月の終わりくらいに買ったけど普通に付いてたよ
768: 2020/06/28(日) 13:52:49.39
dl版ならドリフターボウ付いているよ。
769: 2020/06/28(日) 15:32:17.23
5月頭のセールでDL版買ったけど付いてなかったぞ
770: 2020/06/28(日) 21:54:03.59
まさか早期購入特典が最終兵器だとは思ってなかったよ
771: 2020/06/28(日) 22:20:48.43
ラスアスを失った悲しみをデイズゴーンが癒やしてくれる
https://i.imgur.com/UsPGCvL.jpg
https://i.imgur.com/UsPGCvL.jpg
772: 2020/06/28(日) 22:34:24.05
最初からやり直したら、隠れまくって逃げまくっての
ディーコンさんをもうやりたくないな
バイク引きずって帰るもの嫌だ
ディーコンさんをもうやりたくないな
バイク引きずって帰るもの嫌だ
773: 2020/06/28(日) 23:59:10.67
序盤で大群に遭遇した時の絶望感良かった
こんなのどうやって勝つんやって思ってたけと進めてく内に
ディーコンさんがサイヤ人並の速度で強くなるから終盤戦う大群も居なくなって虚しさを覚えた
こんなのどうやって勝つんやって思ってたけと進めてく内に
ディーコンさんがサイヤ人並の速度で強くなるから終盤戦う大群も居なくなって虚しさを覚えた
774: 2020/06/29(月) 07:15:07.97
環境が人を強くする
775: 2020/06/29(月) 10:06:28.26
お外で活動しているひとはウィルスだかなんだかに感染しているがゾンビ化しないだけで
その身体能力は実は常人を遙かに超えるスペックを潜在しているのだ
ディーコンみたいに戦いまくれば強くなるが、群れていると極限状態に置かれないので強くならない
そう、強くなるためのトリガーはあくまでソロで生命危機の状況下なのだ
とかかな
その身体能力は実は常人を遙かに超えるスペックを潜在しているのだ
ディーコンみたいに戦いまくれば強くなるが、群れていると極限状態に置かれないので強くならない
そう、強くなるためのトリガーはあくまでソロで生命危機の状況下なのだ
とかかな
776: 2020/06/29(月) 10:35:13.07
まあディーコンさんは環境だけじゃなくドーピングもかましてるしね
777: 2020/06/29(月) 10:59:50.86
「これステロイドじゃねえよな…?」
ステロイドどころじゃないだろディーコンさん
ステロイドどころじゃないだろディーコンさん
778: 2020/06/29(月) 11:01:45.13
注入器の中身より絶対ステロイドのほうがマシだわ
779: 2020/06/29(月) 11:08:53.66
あの設定(オレゴン等の田舎の描写)だけで他にも作ってほしいわ、オリキャラでも主要キャラ視点で
ディーコン主役だけで終わらせるにはあまりにも秀逸な世界観
ディーコン主役だけで終わらせるにはあまりにも秀逸な世界観
781: 2020/06/29(月) 12:04:01.30
熊のQTE成功は明らかに人間の動きじゃないよな
なんであれ回避できるんだよw
なんであれ回避できるんだよw
782: 2020/06/29(月) 14:16:23.04
BGMが良すぎる
聞いてるとまたやりたくなってくるほどのものは中々ないよ
聞いてるとまたやりたくなってくるほどのものは中々ないよ
786: 2020/06/29(月) 15:39:19.96
>>782
大群のBGM不気味でいいよね
大群のBGM不気味でいいよね
783: 2020/06/29(月) 14:20:04.06
フリーカーだらけの危険な野外で24時間対応一瞬で仕事遂行ミス無し
のバイクレッカーがたったの50えん!
やす!!!
のバイクレッカーがたったの50えん!
やす!!!
784: 2020/06/29(月) 14:58:25.41
2年間もよくガソリンもったな。
GSなんてすぐ枯れそうだけど
GSなんてすぐ枯れそうだけど
790: 2020/06/29(月) 16:56:44.89
>>784
まあそれ以前に酸化してくさっちまうギリギリのラインだなw
ポリタンクのガソリンなんて普通は二年保たずに腐っちまう
まあそれ以前に酸化してくさっちまうギリギリのラインだなw
ポリタンクのガソリンなんて普通は二年保たずに腐っちまう
785: 2020/06/29(月) 15:38:33.70
シリーズものにありがちだけどディーコンさんも2になったら最初は元の一般人並みの強さになっちゃうんだろうな
桐生ちゃんなんて何度リセットされたことか
桐生ちゃんなんて何度リセットされたことか
787: 2020/06/29(月) 15:46:34.21
まだ序盤だと思うけどスキル見る限りそんなディーコンさん無双しそうな雰囲気ないけど
そんな後半ツヨなんの
そんな後半ツヨなんの
792: 2020/06/29(月) 17:36:27.49
>>787
終盤で強力な武器と弾数になって300体くらいチャチャっと片付くようになる
終盤で強力な武器と弾数になって300体くらいチャチャっと片付くようになる
788: 2020/06/29(月) 15:48:32.80
まぁ進めていけばわかるさ
789: 2020/06/29(月) 16:23:18.87
マイクと雪山走って南に行く時のBGMが好き
791: 2020/06/29(月) 17:15:05.54
あのポリタンクは常にガソリンを生成してる魔法のポリタンクだからね
793: 2020/06/29(月) 17:42:03.77
なんなら銃無しでも6体くらいなら余裕になる
794: 2020/06/29(月) 17:50:57.60
たしみになってきますた
795: 2020/06/29(月) 18:12:45.17
そのうち野良禿に石ぶつけて苛めるようになる
796: 2020/06/29(月) 19:11:59.12
???「ハゲだ!ハゲみっけ!」
797: 2020/06/29(月) 21:19:52.68
最初ポリタンクにガソリン!?と思ったもんだわ
調べてガソリン可のもあるんだと知った
調べてガソリン可のもあるんだと知った
799: 2020/06/29(月) 22:52:51.04
ゾンビと思えないくらい体力あるよな
それほどウイルスの出来がいいのか
それほどウイルスの出来がいいのか
801: 2020/06/30(火) 05:16:43.37
>>799
いっつもご飯探して食ってるからな
ふらふらしてるだけのゾンビ共とは違う
いっつもご飯探して食ってるからな
ふらふらしてるだけのゾンビ共とは違う
800: 2020/06/30(火) 01:32:17.21
昼間集団と遭遇した時の絶望感はインパクトあるわ
音させないでやり過ごす(・ω・`:)
音させないでやり過ごす(・ω・`:)
802: 2020/06/30(火) 05:57:54.58
知能以外は人間の上位互換みたいなもんだしね
デイズゴーン2では知能も超えてきそうだけど
デイズゴーン2では知能も超えてきそうだけど
803: 2020/06/30(火) 14:00:57.61
ラスアスみたいに進化経緯とか適応について掘り下げてほしいな
ラストの感じ、猿の惑星みたいに新種族として対立なんかもありそうだしな
ラストの感じ、猿の惑星みたいに新種族として対立なんかもありそうだしな
804: 2020/06/30(火) 14:24:01.71
そう言えばdays goneって感染の描写ないね
生存者は全員抗体持ちなのか?
生存者は全員抗体持ちなのか?
805: 2020/06/30(火) 18:46:51.66
発症するのは全員発症した後なんでしょ
806: 2020/06/30(火) 19:18:02.03
感染率はほぼ100パーで、今生きてる人は変異してないだけって事みたいだけど
だからラスアス世界なんかよりも生き残りが少ない
前半のキャンプ3つ合わせても100人もいない程度らしい
だからラスアス世界なんかよりも生き残りが少ない
前半のキャンプ3つ合わせても100人もいない程度らしい
808: 2020/06/30(火) 19:40:18.00
感染しても発症するとは限らないからな。コロナで色々学んだろ
809: 2020/06/30(火) 23:04:12.57
生き残ってる人達って空気感染やら、噛まれても感染しないって
人達の設定だっけ
今さらだけど、カラスでも感染しているのに
ディーコンさん達がなんで無事なのかかわからん
人達の設定だっけ
今さらだけど、カラスでも感染しているのに
ディーコンさん達がなんで無事なのかかわからん
810: 2020/06/30(火) 23:11:36.12
個人差がとても大きいウイルスなんでしょ(適当
811: 2020/06/30(火) 23:23:40.35
ストーリー終盤まできたけど体力、スタミナ、フォーカスは4割ほどしか成長してない。
今でも結構タフなのにこれからまだまだ成長するのかディーコン...化け物だな
今でも結構タフなのにこれからまだまだ成長するのかディーコン...化け物だな
812: 2020/07/01(水) 00:29:57.67
お外にいる人は全員感染しているが発症しないタイプ
もしくはフリーカー化しないタイプなだけで、いろいろな症状が実はあるのかも知れない
外見に出ないだけで、攻撃的になったり、精神的に不安定になったりとか
もしくはフリーカー化しないタイプなだけで、いろいろな症状が実はあるのかも知れない
外見に出ないだけで、攻撃的になったり、精神的に不安定になったりとか
813: 2020/07/01(水) 00:39:14.21
あいつら大体精神的に不安定か攻撃的じゃん
劇中に60~65歳くらいから上の世代は感染したさいに
肉体の変異に耐えられず全滅したみたいな考察があったような
子供が皆んなニュートになったかはちょっと覚えてない
劇中に60~65歳くらいから上の世代は感染したさいに
肉体の変異に耐えられず全滅したみたいな考察があったような
子供が皆んなニュートになったかはちょっと覚えてない
814: 2020/07/01(水) 00:41:29.96
老年だとフリーカーから逃げられないのもあると思う
816: 2020/07/01(水) 00:59:54.57
リーチャー初遭遇の洞窟に入る時にオブライアンが話してるね
マイクの爺さんは相当体が頑丈だったんだろう
マイクの爺さんは相当体が頑丈だったんだろう
817: 2020/07/01(水) 01:12:28.66
ディーコンさんNEROの注入機使いまくって能力が大幅に上がってるけど続編でこれが何かしら影響もたらすのかね
少なくともNERO側のオブライアンはヴォルデモートみたいな外見になってるし
少なくともNERO側のオブライアンはヴォルデモートみたいな外見になってるし
818: 2020/07/01(水) 01:23:00.01
たぶんディーコンが治療のカギとなると思う
アレどう見てもフリーカー化する因子を体内に注入してるからな
フリーカーのような強靭な生命力
エモノを見つけるとひたすらしつこく追い回す集中力
エモノを追い続けられる持久力
明らかフリーカーの属性に近付いてるからな
アレどう見てもフリーカー化する因子を体内に注入してるからな
フリーカーのような強靭な生命力
エモノを見つけるとひたすらしつこく追い回す集中力
エモノを追い続けられる持久力
明らかフリーカーの属性に近付いてるからな
819: 2020/07/01(水) 01:33:16.50
じゃ次はブーザーがディーコンをクソ遠い研究所まで連れて行く話か
ラストはブーザーが「誓うよ」
ラストはブーザーが「誓うよ」
822: 2020/07/01(水) 07:23:42.98
そいつはクマった話だな
823: 2020/07/01(水) 07:26:35.69
くまとかいぬに噛まれた時のディーコンさんの迫真の演技すき
824: 2020/07/01(水) 09:17:04.45
ブーザーが自爆(仮)した時にブーザーのショットガンが落ちてるのに3周目でようやく気付いた
825: 2020/07/01(水) 11:57:11.41
細かい設定なんてどうでもいい
敵をザクザク倒せれば
敵をザクザク倒せれば
826: 2020/07/01(水) 13:56:01.46
バイクでコケるときの「へあっ!?」みたいな悲鳴が気になるw
827: 2020/07/01(水) 14:31:07.69
ふぁ…ふぁ~
828: 2020/07/01(水) 14:59:23.10
一番の強敵は木と岩だよな
830: 2020/07/01(水) 15:14:06.30
あの文字シュールすぎて失敗しても笑っちまう
832: 2020/07/01(水) 17:31:36.79
最近また再開したんだけど、野良大群の場所を教えてほしいです
833: 2020/07/01(水) 17:48:40.27
>>832
クリア間近になればマップに表示されるようになるけどそれじゃだめかな
クリア間近になればマップに表示されるようになるけどそれじゃだめかな
834: 2020/07/01(水) 18:13:00.57
>>833
スプルースレイクみたいにマップに表示されないタイプの大群です
他にもいないのかなってヽ(´o`;
スプルースレイクみたいにマップに表示されないタイプの大群です
他にもいないのかなってヽ(´o`;
836: 2020/07/01(水) 22:39:22.62
>>835
ラスアス2かよw
ディーコンさんの復讐の物語
ラスアス2かよw
ディーコンさんの復讐の物語
837: 2020/07/01(水) 22:41:31.33
個人的に次回作でブーザーの腕がどういう変化を遂げるのか気になる
超メカニックな義手になるかウイルスパワーでARMSみたいになるのか
超メカニックな義手になるかウイルスパワーでARMSみたいになるのか
838: 2020/07/01(水) 22:43:53.19
生えてそう
839: 2020/07/01(水) 22:48:16.87
あのウイルスに感染してれば腕くらい生えてきても不思議はないな
840: 2020/07/01(水) 23:02:36.42
次回作はオブライアンと敵対すんのかな?
でもそうなるとバイオと変わらなくなっちゃうか
でもそうなるとバイオと変わらなくなっちゃうか
841: 2020/07/01(水) 23:51:27.19
背中がメリメリ言って腕と目玉が生えてくるブーザー
842: 2020/07/02(木) 00:03:05.81
フランケンシュタイニーがファウストの足になるみたいにあの拾った犬は2でブーザーの腕にドッキングさせたら良いのに
リッキーならできるでしょ
リッキーならできるでしょ
843: 2020/07/02(木) 01:08:23.19
ようディーク、腕が4本になったぜ^ ^
844: 2020/07/02(木) 01:42:04.11
いざとなったらブーザーはジャックに憑依しそう
845: 2020/07/02(木) 06:39:19.28
オーバーソウル!スピリットオブモングレル!
846: 2020/07/02(木) 07:37:58.54
ようディーク とか おめえ って書いてるの見るだけでブーザーの声が再生される
847: 2020/07/02(木) 07:54:21.50
まさかおめえ溜まってんのか?
848: 2020/07/02(木) 07:58:09.60
よせディーク!そこは違う穴
849: 2020/07/02(木) 08:14:32.28
おいディーク、おめえリッキーに掘られてるんだってな?
850: 2020/07/02(木) 08:32:21.83
ガキかよ
851: 2020/07/02(木) 10:00:42.16
ディーコンって意外と華奢なんだな。
もっと鍛えてると思ってたわ。
もっと鍛えてると思ってたわ。
852: 2020/07/02(木) 10:22:16.20
あの世界の食生活考えれば……
853: 2020/07/02(木) 14:48:02.58
アメリカなのにデブがいないの考えたら、まあだいたい健康的な食生活なんだろうな
次回作は昨今の情勢を踏まえてディーコンが黒人になります
次回作は昨今の情勢を踏まえてディーコンが黒人になります
854: 2020/07/02(木) 14:52:30.71
LGBTにも配慮してブーザーとくっつくんだろうなあ
855: 2020/07/02(木) 15:05:22.24
健康的どころか深刻な食糧不足だろ
鹿肉はいつだって必要だ
鹿肉はいつだって必要だ
857: 2020/07/02(木) 15:28:28.77
クーリを主人公にすれば解決
858: 2020/07/02(木) 16:18:38.77
ブーザーは愛されてるな
人気投票でもあれば、悪くても2位だろ
人気投票でもあれば、悪くても2位だろ
859: 2020/07/02(木) 16:37:26.69
ディーコンさんが圧倒的一位になりそう
860: 2020/07/02(木) 17:38:28.31
ディーコンは吹き替えも良いね
全く知らない役者さんだけど有名なんかな
ブーザーの声ははあらゆる海外ドラマの黒人役でよく聞く
全く知らない役者さんだけど有名なんかな
ブーザーの声ははあらゆる海外ドラマの黒人役でよく聞く
861: 2020/07/02(木) 17:45:25.84
声優がオブライアンしか知らない
862: 2020/07/02(木) 18:04:57.98
ディーコンの吹き替えいいよね
>>861
オブライアンわかるならサラもわかるでしょ
>>861
オブライアンわかるならサラもわかるでしょ
867: 2020/07/02(木) 19:34:40.58
>>862
女性声優全く知らないんで...あとコープランドとスキッゾ忘れてた
女性声優全く知らないんで...あとコープランドとスキッゾ忘れてた
863: 2020/07/02(木) 18:34:10.41
ディーコンもブーザーも吹き替えで活躍してる人かと思ったら
そっちでもモブばっかやな
そっちでもモブばっかやな
864: 2020/07/02(木) 18:53:21.45
ディーコンの人うまいよね
感情が伝わってくる
感情が伝わってくる
865: 2020/07/02(木) 18:59:46.48
ディーコンの声優さん喜怒哀楽の演技が本当に上手だわ
ドアに当たってキレる声にはビックリする事あるけどな
ドアに当たってキレる声にはビックリする事あるけどな
866: 2020/07/02(木) 19:19:08.59
ディーコンの人は皮肉や苛立ちやらが混ざり合った
複雑なニュアンスの台詞が上手いよな
複雑なニュアンスの台詞が上手いよな
868: 2020/07/02(木) 20:07:54.57
名前忘れたがコープランドキャンプのバイク屋のキャラは
ゲームやディスカバリーchとかでちょいちょい聞く声だね
ゲームやディスカバリーchとかでちょいちょい聞く声だね
869: 2020/07/02(木) 21:02:18.23
訳しかたがうまくない?
ゲームとかドラマにありがちな違和感が少ない
ゲームとかドラマにありがちな違和感が少ない
872: 2020/07/02(木) 23:00:26.93
>>869
カットシーンのローカライズは最高レベルだわ
意味がわからなかったり遠回し過ぎて何言ってるかわからんとかは1つもなかった
他の作品だと意味不なの多いよな
ブーザーの「おめえ」も普通に「お前」だったらニュアンス全然違ったろうな
キャラによっても翻訳の雰囲気をちゃんと立ててる
カットシーンのローカライズは最高レベルだわ
意味がわからなかったり遠回し過ぎて何言ってるかわからんとかは1つもなかった
他の作品だと意味不なの多いよな
ブーザーの「おめえ」も普通に「お前」だったらニュアンス全然違ったろうな
キャラによっても翻訳の雰囲気をちゃんと立ててる
870: 2020/07/02(木) 21:37:05.98
嫁とかは気になるけどまあ今の口語に合ってるかなあ
871: 2020/07/02(木) 22:54:58.39
ディーコンも上手いしオブライアンもビビりの演技上手いよなw
873: 2020/07/02(木) 23:58:05.62
ディーコン好きだけど嫁がウザい
2でるならブーザー主役でたのんます
2でるならブーザー主役でたのんます
874: 2020/07/03(金) 00:12:29.57
ブーザーがうざいとか初めて聞いたな
875: 2020/07/03(金) 01:23:28.81
アディーとかいうポリコレを一身に引く受けながらも良キャラ保つ聖人
今後AAA級ゲームにはアディー枠のキャラを設けろ
今後AAA級ゲームにはアディー枠のキャラを設けろ
879: 2020/07/03(金) 12:22:05.65
>>875
医者じゃなかったけど本気で患者の治療してたり何よりディーコンの嫁の腕を切断して命を助けたからね
ただ獣医なのに医者としてそれなりにやれるもんなのかね?
医者じゃなかったけど本気で患者の治療してたり何よりディーコンの嫁の腕を切断して命を助けたからね
ただ獣医なのに医者としてそれなりにやれるもんなのかね?
881: 2020/07/03(金) 12:30:08.96
>>879
イヌやネコみたいな小さくて言うこと聞かないものを治療できるなら人間なんか楽勝だろ
イヌやネコみたいな小さくて言うこと聞かないものを治療できるなら人間なんか楽勝だろ
891: 2020/07/03(金) 18:04:06.59
>>879
内科医じゃなくて外科的手段しか取れないなら
投薬でも精々抗生物質しか処方できないなら
これが抗がん剤投与とかだと無理
内科医じゃなくて外科的手段しか取れないなら
投薬でも精々抗生物質しか処方できないなら
これが抗がん剤投与とかだと無理
876: 2020/07/03(金) 01:33:03.76
アディーってポリコレ対策キャラだろうけど人間味があっていいよね
デイズゴーンは敵も含めてキャラが凄くいいよ
デイズゴーンは敵も含めてキャラが凄くいいよ
877: 2020/07/03(金) 05:19:32.57
サラがディーコンと出会う前からタトゥー入ってるのが違和感ある。
出会ってから入れてるならわかるけど。
研究員にしてはガッツリ入れすぎじゃね?
出会ってから入れてるならわかるけど。
研究員にしてはガッツリ入れすぎじゃね?
878: 2020/07/03(金) 05:50:05.67
>>877
地方にもよるが若い時からがっつり入れてる人は男女問わずいるよ
向こうは個人の信条優先だし彫り物自体表現文化として成立してるからね
地方にもよるが若い時からがっつり入れてる人は男女問わずいるよ
向こうは個人の信条優先だし彫り物自体表現文化として成立してるからね
880: 2020/07/03(金) 12:26:07.27
アディーは最後に自分は医者って言うところも良いよね
882: 2020/07/03(金) 12:48:54.03
犬猫なら失敗しても大きな罪には問われない
883: 2020/07/03(金) 12:57:09.75
民兵の医者
885: 2020/07/03(金) 13:03:46.75
ラスアスでは医者が前線に出てるんだっけ
886: 2020/07/03(金) 13:17:45.00
デイズゴーンの世界だと人間も動物もたいして変わらんだろ
887: 2020/07/03(金) 13:21:55.75
ディーコンは鹿の心配もするからな
889: 2020/07/03(金) 13:54:03.97
耳落とされても口割らなかった時はあんな事になるとは思わなかった…
890: 2020/07/03(金) 14:05:29.25
まあ無線での話聞く度に段々嫌な予感はしてきてた
892: 2020/07/03(金) 18:34:10.05
あいつGTA5のマイケルの息子だろ
893: 2020/07/03(金) 20:10:09.02
あんなクズにも優しくするディーコンとかいうぐう聖
894: 2020/07/03(金) 20:23:31.65
あの薬中に対しては完全に大佐と共感したな
てか連れ戻して首吊るせよと思ったわ
てか連れ戻して首吊るせよと思ったわ
895: 2020/07/03(金) 21:44:24.79
金曜ロードショーから嫁の声がする
896: 2020/07/03(金) 22:44:17.52
嫁って言葉使うとファビョる奴いるから気をつけろ
897: 2020/07/03(金) 23:35:01.20
セイントジョン!
898: 2020/07/03(金) 23:45:56.06
アイアンマイク
899: 2020/07/04(土) 00:26:18.92
ディーコン・セントジョン伍長~
900: 2020/07/04(土) 03:07:01.86
ラスアス2路線で続編なら野盗の身内からディーコンやられる感じかな
んで主人公は坊主頭の子供
んで主人公は坊主頭の子供
901: 2020/07/04(土) 03:08:55.49
むしろ全てを知って闇堕ちしてラスボス化したディーコンを
リサがブーザーらと一緒に救済する話になりそう
リサがブーザーらと一緒に救済する話になりそう
902: 2020/07/04(土) 04:09:16.62
ディーコンさんNEROの注入器バカスカ打ってたしサラと子供出来たら新人類が誕生しそう
903: 2020/07/04(土) 08:15:31.94
>>902
遺伝子にまで作用してるのか?
遺伝子にまで作用してるのか?
904: 2020/07/04(土) 08:23:55.79
フリーカーに錯乱ボルト撃ったら他のフリーカーが対象を襲いに行くけど敵味方を判別する知能はあんのかね
905: 2020/07/04(土) 08:33:22.72
見た目がうまそうかどうかじゃない?
コメント
コメントする