1: 2020/07/03(金) 19:57:48.42
ProjectMoon開発の
モンスター管理シュミレーション Lobotomy Corporationと
図書館バトルシミュレーション Library of Ruina のスレ
【Library of Ruina】
■steam
https://store.steamp...red.com/app/1256670/
■wiki
https://library-of-ruina.fandom.com/ja/
【Lobotomy Corporation】
■公式
http://www.lobotomycorp.kr/en/
■Steam
https://store.steamp...ered.com/app/568220/
■海外wiki
http://lobotomycorp.wikia.com
■日本wiki
https://lobotomy-cor...%BB%E7%A5_Wiki
■日本支部wiki
http://lobcorpjapan.wiki.fc2.com/
■翻訳アップローダー
https://ux.getupload...te/index/date/desc/1
前スレ
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part8【Lobotomy Corp】https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/game/1593357673
>>950を踏んだら次スレお願いします。建てられない時は安価指定
モンスター管理シュミレーション Lobotomy Corporationと
図書館バトルシミュレーション Library of Ruina のスレ
【Library of Ruina】
■steam
https://store.steamp...red.com/app/1256670/
■wiki
https://library-of-ruina.fandom.com/ja/
【Lobotomy Corporation】
■公式
http://www.lobotomycorp.kr/en/
■Steam
https://store.steamp...ered.com/app/568220/
■海外wiki
http://lobotomycorp.wikia.com
■日本wiki
https://lobotomy-cor...%BB%E7%A5_Wiki
■日本支部wiki
http://lobcorpjapan.wiki.fc2.com/
■翻訳アップローダー
https://ux.getupload...te/index/date/desc/1
前スレ
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part8【Lobotomy Corp】https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/game/1593357673
>>950を踏んだら次スレお願いします。建てられない時は安価指定
4: 2020/07/03(金) 20:23:03.46
うさぎが>>1乙しにやってきたぞ!
5: 2020/07/03(金) 20:34:17.44
「結局はただの>>1乙だ・・・」
7: 2020/07/03(金) 20:44:40.49
>>1乙
約束通りのアプデにギョンミ先生もニッコリ
しっかしLV30まで上げてやろうと思ったらめっちゃ経験値多くて草
約束通りのアプデにギョンミ先生もニッコリ
しっかしLV30まで上げてやろうと思ったらめっちゃ経験値多くて草
16: 2020/07/03(金) 20:55:33.19
やがて>>1となって再会しよう
3: 2020/07/03(金) 20:21:49.45
>>1乙!
6: 2020/07/03(金) 20:44:24.70
場所もバレたし人間化で不幸になるのも確定か
8: 2020/07/03(金) 20:46:10.34
新規階層wktk
ケセドがいいかな?ゲブラーがいいな!
ケセドがいいかな?ゲブラーがいいな!
9: 2020/07/03(金) 20:47:44.60
シ協会倒したぜ!コノメニウーしてくる以外は特に強く無かった
12: 2020/07/03(金) 20:52:15.17
>>9
まぁ本来は体力四倍の精鋭だからね
まぁ本来は体力四倍の精鋭だからね
19: 2020/07/03(金) 21:04:15.17
>>12
そうか…
っていうかもう手負いの相手とか嫌なんだけどなぁ…
そうか…
っていうかもう手負いの相手とか嫌なんだけどなぁ…
10: 2020/07/03(金) 20:50:11.89
LV30でパッシブもう1個付くな
2個めのパッシブと同じ種類のやつだけど
2個めのパッシブと同じ種類のやつだけど
11: 2020/07/03(金) 20:51:40.12
シ協会L社も真っ青のブラックで草
ローランの話を信じるなら爪じゃなくて目みたいな監視者の仕事をやってのかな?
ローランの話を信じるなら爪じゃなくて目みたいな監視者の仕事をやってのかな?
13: 2020/07/03(金) 20:53:46.17
ゲブネキのページ怪しすぎ
14: 2020/07/03(金) 20:54:05.26
都市悪夢級10日連続の所で「彼方の欠片破壊」って言ってるがL社のあいつじゃねえよな?
TETHの癖に悪夢級に分類されてたとしたらL社がどれだけ魔窟だったのか…
TETHの癖に悪夢級に分類されてたとしたらL社がどれだけ魔窟だったのか…
15: 2020/07/03(金) 20:54:32.27
シ協会を撃破
なんかもう、音符付けてみんなで殴ろうデッキが雑に強くて草
なんかもう、音符付けてみんなで殴ろうデッキが雑に強くて草
17: 2020/07/03(金) 20:57:11.16
レベル90にて獲得可能
18: 2020/07/03(金) 20:59:19.01
LV30のやつしか外見使えねえじゃねえか!
めんどくせえなあこれ!!
めんどくせえなあこれ!!
20: 2020/07/03(金) 21:04:46.03
色々デバフかかってて再戦か?って思ったら普通に本に出来て草
これ本調子で来られたら普通にヤバかったな
これ本調子で来られたら普通にヤバかったな
21: 2020/07/03(金) 21:08:18.12
赤ネキのパッシブこれまだわかんないのか、残念
22: 2020/07/03(金) 21:09:23.50
なんつうか使い方が良く分からんコアページだらけだな
23: 2020/07/03(金) 21:10:00.36
外見初期化めんどくせぇ・・・
まじかよ・・・
まじかよ・・・
24: 2020/07/03(金) 21:10:02.56
てかさらっとシ協会の字変わったんだな
25: 2020/07/03(金) 21:13:29.30
シ教会の接待は疲れたなぁ。
いや突破だけなら問題はないんだけど
いや突破だけなら問題はないんだけど
27: 2020/07/03(金) 21:16:26.22
そうならんよう調整してそうな連中もいるのでなんとも
28: 2020/07/03(金) 21:17:05.29
なんか…ちょっとあんまり良くないアプデだな
不便なことが一気に増えた
不便なことが一気に増えた
29: 2020/07/03(金) 21:18:00.16
ダイスにカーソル合わせるとめっちゃ荒ぶるようになった
41: 2020/07/03(金) 21:27:13.62
>>29
>>32
これ。俺も
>>32
これ。俺も
30: 2020/07/03(金) 21:18:17.92
アプデが!約束通り!来たのか!
31: 2020/07/03(金) 21:19:09.47
4vs4って結構大変だな、最大5vs5とかこっちが疲れそう
ゲブラーさんカッコいいわ、階層背景も曲も何もかもが解釈一致というかたまんねえわ、んもう大好き!カッコイイ!
ゲブラーさんカッコいいわ、階層背景も曲も何もかもが解釈一致というかたまんねえわ、んもう大好き!カッコイイ!
32: 2020/07/03(金) 21:19:37.27
4人目の司書の右ダイスめっちゃ選びにくいんだけど…
33: 2020/07/03(金) 21:19:52.15
ゲブラーのコアパッシブ?しかないな
今後の解放に期待か
今後の解放に期待か
34: 2020/07/03(金) 21:20:41.39
チャタリングみたいのはすぐ治してくれるだろ多分
35: 2020/07/03(金) 21:20:45.60
ケブラーだけ自前のコアのほうが強いとかありそう
36: 2020/07/03(金) 21:22:44.30
ページ燃やしてLV30にしようとすると大変だけど
戦闘に出したら割とあっさり上限になるね
そして3つ目のランダムパッシブも解放されたけど厳選大変そう
戦闘に出したら割とあっさり上限になるね
そして3つ目のランダムパッシブも解放されたけど厳選大変そう
38: 2020/07/03(金) 21:24:23.45
ユジン自分で使ってもクソ強いなパッシブ継承が解禁されたら本来の力を取り戻せる感じか
ユジンでこれならベスパは体力800ぐらいありそう
ユジンでこれならベスパは体力800ぐらいありそう
39: 2020/07/03(金) 21:25:43.30
シ協会の連中のコアと幽かな記憶の組み合わせで悪さできるなこれ。
40: 2020/07/03(金) 21:26:34.61
シ協会のコアって幻想体使えなくなる?
43: 2020/07/03(金) 21:29:45.49
話が進むたびにひたすらディスられるAに笑いを禁じ得ない
44: 2020/07/03(金) 21:32:27.50
ゲブラー階えらいギラギラしてると思ったらお前それイベントあるんじゃなくてデフォの色かよ
ゲブラー姉さんの手下なんだこいつらと思ったらお前らそれ制服かよ
ゲブラー姉さんの手下なんだこいつらと思ったらお前らそれ制服かよ
45: 2020/07/03(金) 21:34:01.64
姉貴とローランの絡みもっと見たいぞおおおお!
というかまともな等身の姉貴ほんまかっこいいな
というかまともな等身の姉貴ほんまかっこいいな
48: 2020/07/03(金) 21:36:33.58
ゲブラー階のBGMが負けイベントの圧倒的に強いボスのBGMみたいで爆笑した
49: 2020/07/03(金) 21:36:38.51
ゲブ姐様かっこよ
キレてた頃よりクールになって最高じゃん
たぶん自前コアのパッシブ解放されたら超強いんだろうなあ
キレてた頃よりクールになって最高じゃん
たぶん自前コアのパッシブ解放されたら超強いんだろうなあ
50: 2020/07/03(金) 21:37:56.67
ところでお姉さま、その指定司書ページのグレーアウトしたうさんくさい項目はなんですかねぇ?
51: 2020/07/03(金) 21:40:04.49
やっぱり騙されてるアンジェラちゃんかわかわ
52: 2020/07/03(金) 21:41:12.54
はぁ…しばらくはパッシブ選別と外見適用の為にレベル30に上げる日々がつづくなぁ
53: 2020/07/03(金) 21:41:42.82
はいはいユジン出ないもう1回ね
トマリー以上にめんどくさいなこれ
ユジンコアと専用ページ以外ゴミばっかりだしよぉ!
トマリー以上にめんどくさいなこれ
ユジンコアと専用ページ以外ゴミばっかりだしよぉ!
55: 2020/07/03(金) 21:42:59.67
【悲報】黒い爆乳、赤い霧にレスバで敗北
56: 2020/07/03(金) 21:43:02.85
ユジンの専用4コス、自分で使うには胡散臭すぎるな。
57: 2020/07/03(金) 21:44:02.53
レベル上げも悪い事ばかりじゃないさ、外見の入手順を自分で決められるぞ
58: 2020/07/03(金) 21:44:27.12
ユジンから食らうと一気に1人持ってかれるから面白いけどなw
59: 2020/07/03(金) 21:45:20.01
やっぱりユジンの元ネタって空の境界だよなぁ
60: 2020/07/03(金) 21:45:53.24
あれ?ユジンのコアページ装着して戦うと感情が貯まらないんだけど俺だけかな
61: 2020/07/03(金) 21:46:46.14
外見の反映は実際面倒だからレベルをキーにするの廃止されると思う
62: 2020/07/03(金) 21:48:56.90
いくつか初期コア要らないから整理とパッシブ引継ぎのために食わせちゃったからなあ
また取りに行くのがめんどい
また取りに行くのがめんどい
63: 2020/07/03(金) 21:50:11.29
司書のページなら何もコア付けないと出てくるでしょ?
65: 2020/07/03(金) 21:51:49.64
>>63
マンチ、レニー、ピートから始まる初期の方々の事
マンチ、レニー、ピートから始まる初期の方々の事
64: 2020/07/03(金) 21:51:12.21
再起動したら治った
なんだったんだろう
なんだったんだろう
66: 2020/07/03(金) 21:51:54.47
やっぱりローランくん9級詐欺じゃないか!
そして更に下がるAの株
そして更に下がるAの株
71: 2020/07/03(金) 21:55:26.11
>>66
ああ、まあ今なら楽勝だろうし・・・
ああ、まあ今なら楽勝だろうし・・・
67: 2020/07/03(金) 21:52:18.53
彼方の欠片の破壊とは?
68: 2020/07/03(金) 21:52:42.38
もうhot fixか
仕事が早いな
仕事が早いな
69: 2020/07/03(金) 21:52:46.57
なんてこった、ローランは元々高ランクだったのか(棒)
70: 2020/07/03(金) 21:52:55.09
つか万全な状態ならユジンHP300超えてるのかよ
しかも一個壊れてるけど素で3ダイスとか覚醒フィリップくん現時点ではたいしたことねえな?
しかも一個壊れてるけど素で3ダイスとか覚醒フィリップくん現時点ではたいしたことねえな?
75: 2020/07/03(金) 21:59:29.99
>>70
究極完全体のフルアーマーフィリップになったらHP2000越えるぞ
究極完全体のフルアーマーフィリップになったらHP2000越えるぞ
72: 2020/07/03(金) 21:57:08.11
・HP300以上
・ダイス3
・全攻撃の威力+4
これで色付きじゃないってどうなってんですかねこの世界
・ダイス3
・全攻撃の威力+4
これで色付きじゃないってどうなってんですかねこの世界
73: 2020/07/03(金) 21:57:12.47
ユジン何級だあれ?
そしてますます怪しくなるローラン
サルヴァジジイもユジンも知り合いってほんと何やってたんだよ
そしてますます怪しくなるローラン
サルヴァジジイもユジンも知り合いってほんと何やってたんだよ
74: 2020/07/03(金) 21:58:29.59
ゲブネキ見て思ったんだが他の司書たちも最終的に何らかの形でそれぞれの強みを発揮するようになるやろうな
79: 2020/07/03(金) 22:03:12.76
>>74
コア抑制的なイベント挟んでEGO入手とかしそう
コア抑制的なイベント挟んでEGO入手とかしそう
76: 2020/07/03(金) 22:00:33.47
覚醒フィリップ弱い弱いいわれるけどダイス3の時だろ
5の時なんて出血以外で落ちねえよ
5の時なんて出血以外で落ちねえよ
77: 2020/07/03(金) 22:00:45.83
とりあえずテンマあればギョンミはもうとっておく必要ない気がしてきた
78: 2020/07/03(金) 22:02:35.45
流石にHP300はゲーム的なものだと思いたい…
そうじゃないなら今のコアページとかカス以下じゃん
そうじゃないなら今のコアページとかカス以下じゃん
80: 2020/07/03(金) 22:04:17.69
シ協会に銀河ボーイの自爆テロつけたらどうなるのっと
81: 2020/07/03(金) 22:04:20.00
テンマも何気に斬撃混乱弱点だから斬撃と戦うとすぐ混乱するっていうね
おかげで狩りやすくはあるけど
おかげで狩りやすくはあるけど
82: 2020/07/03(金) 22:06:37.62
ブレーメンと終止符ルートのラスボスは青い残響っぽいな。
それぞれ、歯車教団とブレーメン1軍が途中のルートで出てくる感じかな
それぞれ、歯車教団とブレーメン1軍が途中のルートで出てくる感じかな
83: 2020/07/03(金) 22:09:04.33
てか汎用パッシブ3枠目解放されてんじゃーん
盛ろうぜ盛ろうぜ
盛ろうぜ盛ろうぜ
84: 2020/07/03(金) 22:09:07.63
本物のEGOの使い方を見せてもらうまでにはなかなか遠いな
https://i.imgur.com/gosZvXxh.png
https://i.imgur.com/gosZvXxh.png
85: 2020/07/03(金) 22:10:24.11
レベル90ってあげるのも大変そうだな。
耐性とかちゃんとマシにしてくれよ?
耐性とかちゃんとマシにしてくれよ?
86: 2020/07/03(金) 22:12:26.06
???の内の一つが揺らぎでEGOカードが使えるんだろうなぁ…
87: 2020/07/03(金) 22:15:23.56
90は経験値稼ぎだけで日が暮れそうだな
メタルスライムとか出てきそうだ
涙は面白いけど自軍も壊滅して誰もいなくなりそうだ
メタルスライムとか出てきそうだ
涙は面白いけど自軍も壊滅して誰もいなくなりそうだ
88: 2020/07/03(金) 22:17:03.49
ユジンが完全体になる日は来るのだろうか…
89: 2020/07/03(金) 22:17:16.17
いちいち燃やすのじゃない?
90: 2020/07/03(金) 22:18:17.92
もしかして今回の分で一番強いのヴァレンティンでは?
克服3極剣3拘束3でダイスごり押しええやん
克服3極剣3拘束3でダイスごり押しええやん
91: 2020/07/03(金) 22:19:27.02
シ協会と割合回復と赤い音符でこれからしばらくごり押せそう
92: 2020/07/03(金) 22:21:33.06
ユジンのページで裁断打つのもなかなかいい
路地裏3枚入れて黒塗りも考えたけどやっぱ足が遅いな
路地裏3枚入れて黒塗りも考えたけどやっぱ足が遅いな
93: 2020/07/03(金) 22:22:27.44
元セブン協会3課の豚さん HP74
シ協会2課のモブ HP288
悲しいぐらい差があるな
シ協会2課のモブ HP288
悲しいぐらい差があるな
102: 2020/07/03(金) 22:30:36.83
>>93
ゲーム的な都合抜きにしても戦闘専門と情報収集専門の差に加え
都市悪夢級10日連続耐久レース生き抜けた精鋭とならそのぐらいはありそう
ゲーム的な都合抜きにしても戦闘専門と情報収集専門の差に加え
都市悪夢級10日連続耐久レース生き抜けた精鋭とならそのぐらいはありそう
94: 2020/07/03(金) 22:22:29.81
LC時代の糸目にも理由があったとは恐れ入りました
うーんAほんまあいつ
うーんAほんまあいつ
95: 2020/07/03(金) 22:22:36.94
歯車に終止符送ったのユジンだったんだな
96: 2020/07/03(金) 22:25:16.66
ユジンに銀河の子つけてみたけど普通に全員HP1にして消し飛んでったわ
でも本もらえんからあんま意味ないな
でも本もらえんからあんま意味ないな
97: 2020/07/03(金) 22:25:21.85
彼方の欠片って確か宇宙の欠片のEGOの名前だよな?
それの破壊ってどういうこと?ただの偶然の一致?
それの破壊ってどういうこと?ただの偶然の一致?
98: 2020/07/03(金) 22:29:11.50
むしろ全員にタヒのコア付けて銀河の子の割合回復使うべきでは
99: 2020/07/03(金) 22:29:58.35
3ターンで70回復はデカすぎる
103: 2020/07/03(金) 22:30:55.45
友達の証で30ずつ回復するの草生えるわ
HPとのダイス関係上、ネツァクで使うならウォルターよりテンマかヴァレンティンのほうが圧倒的に硬い
いやどうなのこれ…
HPとのダイス関係上、ネツァクで使うならウォルターよりテンマかヴァレンティンのほうが圧倒的に硬い
いやどうなのこれ…
104: 2020/07/03(金) 22:31:30.84
ユジンコア30にしてないからわからんのだがレベル30にすると混乱耐性60とかになったりするのか?それだとだいぶ強烈なんだが
110: 2020/07/03(金) 22:36:40.36
>>104
ならない44が最大
hpとパッシブ追加しかないんじゃないかな
ならない44が最大
hpとパッシブ追加しかないんじゃないかな
105: 2020/07/03(金) 22:33:14.82
単に強キャラを出すための調整だけではなく
愛の町の一方攻撃強化だったり蜘蛛の確定混乱だったりの工夫と同じように
他のコアでは使いにくいようにって試行錯誤の一貫なんだろうけど現状だとミス感のが強いね
愛の町の一方攻撃強化だったり蜘蛛の確定混乱だったりの工夫と同じように
他のコアでは使いにくいようにって試行錯誤の一貫なんだろうけど現状だとミス感のが強いね
106: 2020/07/03(金) 22:34:26.45
テンマとヴァレンティンって2ダイス目使ってこないよな
ユジンの疲弊デバフって味方全体にかかるの?
ユジンの疲弊デバフって味方全体にかかるの?
111: 2020/07/03(金) 22:37:54.07
>>106
演出もあるだろうけど覚醒フィリップもダイス空くようになってたりするから緩和調整の一貫な気もする
演出もあるだろうけど覚醒フィリップもダイス空くようになってたりするから緩和調整の一貫な気もする
126: 2020/07/03(金) 22:50:45.86
>>111
カードの選択自体はされてるっぽいから一瞬バグかと思ったわ
ただこれのせいで敵が光を強制的に温存する形になるから2戦目めっちゃ弱いな…
カードの選択自体はされてるっぽいから一瞬バグかと思ったわ
ただこれのせいで敵が光を強制的に温存する形になるから2戦目めっちゃ弱いな…
107: 2020/07/03(金) 22:35:37.54
ユジンの専用演出ダサカッコいいな
108: 2020/07/03(金) 22:35:39.79
25%ページも確かにメリットだけど銀河の子で実質体力130はそれ以上にぶっ壊れてる気がする
ネツァク階なら大体銀河の子出るし混乱耐性高いから最悪引かなくてもどうにかなりそう
ネツァク階なら大体銀河の子出るし混乱耐性高いから最悪引かなくてもどうにかなりそう
112: 2020/07/03(金) 22:37:57.93
ユジンのアレで2回最大値出されたけど1回目は銃で振り直してセーフ
2回目はオルガで受けたから半減してセーフだった
運がいい
2回目はオルガで受けたから半減してセーフだった
運がいい
113: 2020/07/03(金) 22:38:39.58
ネツァク階でタヒ3人してたらポーキュバスの快楽とかいう危険トラップが出てきた
114: 2020/07/03(金) 22:39:42.53
マルクト階で妖精効果も使えば肥大したHPがいる階が2個できるな
んんー?
んんー?
115: 2020/07/03(金) 22:40:56.21
うーん修正の予感
116: 2020/07/03(金) 22:41:49.22
言語の階のロックなBGM癖になる
117: 2020/07/03(金) 22:42:15.87
ネツァクはともかく妖精の崩壊で回復は割と条件キツくないか?
118: 2020/07/03(金) 22:42:55.88
回復したら危機克服とかの恩恵受けれないからバランスは取れてるような気がする
119: 2020/07/03(金) 22:43:49.91
なんかパッシブ継承画面がおかしいんだけど自分だけかな
120: 2020/07/03(金) 22:43:50.20
地味にゲーム速度も落ち着いて嬉しい、前のは早すぎたからそれ以前の速度に戻したのかな?
俺は今ぐらいがちょうどイイわ
俺は今ぐらいがちょうどイイわ
127: 2020/07/03(金) 22:52:28.05
>>120
掘り作業が必要な以上高速演出の需要は高いだろうから選択可能ならいいんだけどね
>>123
あれデバフなしならパッシブで確定発動ってことじゃないの
掘り作業が必要な以上高速演出の需要は高いだろうから選択可能ならいいんだけどね
>>123
あれデバフなしならパッシブで確定発動ってことじゃないの
124: 2020/07/03(金) 22:49:43.29
>>121
条件って攻撃受けたらHP減るほう
条件って攻撃受けたらHP減るほう
134: 2020/07/03(金) 22:58:38.04
>>124
あれってデメリットなんだから受けなきゃいいんじゃないのか?
3幕で総合値の45%回復したあとに現体力から25%引かれるだけだから3幕耐えりゃそんなにHP減らないし
あれってデメリットなんだから受けなきゃいいんじゃないのか?
3幕で総合値の45%回復したあとに現体力から25%引かれるだけだから3幕耐えりゃそんなにHP減らないし
139: 2020/07/03(金) 23:05:57.52
>>134
ダメージ受けないなら回復要らないじゃん
それに3幕保つ保証もないし
ダメージ受けないなら回復要らないじゃん
それに3幕保つ保証もないし
122: 2020/07/03(金) 22:46:44.36
解放階ゲブラーかよ
125: 2020/07/03(金) 22:50:36.38
HP-75%のお陰でHP+3の短気な喧嘩屋の入手が楽になるな
128: 2020/07/03(金) 22:54:44.78
投げると4回に1階は一発で混乱する攻撃が弱いはずないだろ
ただ麻痺には弱そうなんだよな
ただ麻痺には弱そうなんだよな
130: 2020/07/03(金) 22:55:37.28
ヴァレンティンのページに可能性を感じる
じ人生一発だ
じ人生一発だ
132: 2020/07/03(金) 22:56:42.21
>>130
草
でも拘束の腕のが圧倒的上位互換ですやん?
草
でも拘束の腕のが圧倒的上位互換ですやん?
133: 2020/07/03(金) 22:57:53.69
シ協会やったら一発で30行ってワロタ
135: 2020/07/03(金) 23:00:07.97
しかしこれも図書館を顕現させるために疲労した強い奴を食わせて育てる青い残響の計略なんだろうし明るい未来は見えんなあ
136: 2020/07/03(金) 23:01:52.87
バレンティンマジでやばいな
危機克服とか0コスもほとんど強化されるし常時パワー2は強い
危機克服とか0コスもほとんど強化されるし常時パワー2は強い
137: 2020/07/03(金) 23:03:07.16
こんなやつらが本来一週間欠けて片付ける悪夢クラスに
現段階で紛れ込んじゃったのはやっちまってない?
現段階で紛れ込んじゃったのはやっちまってない?
138: 2020/07/03(金) 23:04:19.41
都市ってやっぱやべーわ
調律者とかこのゲームに落とし込んだらどうなんだよ…
調律者とかこのゲームに落とし込んだらどうなんだよ…
140: 2020/07/03(金) 23:06:16.85
ユジンもダイス強化で常時パワー忍耐に一方攻撃に対して4-9(実質5-10)の防御出せるし強い
というかもしかして危機克服って裏路地のほぼ上位互換か交換早いな…
というかもしかして危機克服って裏路地のほぼ上位互換か交換早いな…
141: 2020/07/03(金) 23:08:33.49
結局はただの機械だ…
142: 2020/07/03(金) 23:09:50.02
今回は疲労してたけど平気でトマリー並か以上のタフネス持ってる人間が上の方にそこそこいるんだなって思うと怖い
163: 2020/07/03(金) 23:28:53.73
>>142
ねじれ探偵のベスパとか2級便利屋が率いるツグィ事務所と3級便利屋のエズラと戦った後にモーゼスの腕しか食料がない状況で工房に2週間以上監禁されてたけど
やつれてただけでエズラとの戦闘で折れた腕も治ってピンピンしてたからな
ねじれ探偵のベスパとか2級便利屋が率いるツグィ事務所と3級便利屋のエズラと戦った後にモーゼスの腕しか食料がない状況で工房に2週間以上監禁されてたけど
やつれてただけでエズラとの戦闘で折れた腕も治ってピンピンしてたからな
143: 2020/07/03(金) 23:10:04.22
ユジンのアレ2回受けたけど混乱から次のターンに押し切られて1人やられたわ
シとの戦闘長引きすぎて双方ページが枯渇してとりあえず手元のページで殴る泥沼みたいになって笑った
シとの戦闘長引きすぎて双方ページが枯渇してとりあえず手元のページで殴る泥沼みたいになって笑った
144: 2020/07/03(金) 23:10:13.64
シのやつらは本持ち帰られたとしても
肝心のブレーメンの本はほしい情報持ってない奴等のものだし次の仕事が即来るだろうし
詰んでるな
肝心のブレーメンの本はほしい情報持ってない奴等のものだし次の仕事が即来るだろうし
詰んでるな
151: 2020/07/03(金) 23:15:24.04
>>144
ミヤオのページを読むと、青い残響が絶対ろくでもない公演を開こうとしてるってなんとなくわかる
ミヤオのページを読むと、青い残響が絶対ろくでもない公演を開こうとしてるってなんとなくわかる
145: 2020/07/03(金) 23:10:27.69
さすがに同じパッシブスキルは付けられない仕様みたいだな
熟練12のページどうしよ、強化か防御熟練が妥当か
熟練12のページどうしよ、強化か防御熟練が妥当か
146: 2020/07/03(金) 23:11:19.02
ところで自分も音楽隊に入りたいんですがコアページとデッキ何が要ります?ご機嫌いかがです?
赤い音符3ピアニスト3に危機克服3とかになるんです?
赤い音符3ピアニスト3に危機克服3とかになるんです?
147: 2020/07/03(金) 23:12:01.60
これ3個目、名前は同じだけど全く別のパッシブだな
一回り効果が高い
つまりLV30の継承にはLV30のパッシブが必要
一回り効果が高い
つまりLV30の継承にはLV30のパッシブが必要
148: 2020/07/03(金) 23:14:15.04
置きサイの夜見
149: 2020/07/03(金) 23:14:30.73
レベル30のユジンにレベル30のテンマを継承させるとパッシブ画面で文字化けして継承できなくなる
150: 2020/07/03(金) 23:14:50.61
ごばく
152: 2020/07/03(金) 23:16:20.06
でもペン貸してくれるいい人だし…
153: 2020/07/03(金) 23:16:58.24
食い意地は三回攻撃受けなきゃいいだけだから楽
回復も銀河より多いし
回復も銀河より多いし
154: 2020/07/03(金) 23:17:40.41
投影がリセットは怠いな、絶対にこれは不評だろ
160: 2020/07/03(金) 23:23:57.97
>>154
投影は20のままで良かったよね
これからもレベルの上限解放はするんだろうからその度にリセットされてちゃたまらないよ…
投影は20のままで良かったよね
これからもレベルの上限解放はするんだろうからその度にリセットされてちゃたまらないよ…
155: 2020/07/03(金) 23:19:56.69
とりあえず30相当の熟練2を30にした熟練12が付いてるページに食わせても駄目だった
効果を上げたければ元の熟練2を別のスキルに変えろって事かな
効果を上げたければ元の熟練2を別のスキルに変えろって事かな
156: 2020/07/03(金) 23:21:35.21
ついでにⅢで新しいパッシブの圧倒Ⅲが追加されてるⅠ,Ⅱがあるかはしらぬい
マッチ勝利時60%で1ダメ追加
弱くない?
マッチ勝利時60%で1ダメ追加
弱くない?
159: 2020/07/03(金) 23:22:53.66
>>156
Ⅱでも出てきたから多分全部のレベルあると思う
Ⅱでも出てきたから多分全部のレベルあると思う
164: 2020/07/03(金) 23:31:47.44
>>156
それぞれ35% 45% 60%だった
ヴァレンティンの1ダイスデッキに入れて威力の底上げくらいしか思いつかんね
それぞれ35% 45% 60%だった
ヴァレンティンの1ダイスデッキに入れて威力の底上げくらいしか思いつかんね
158: 2020/07/03(金) 23:22:37.64
投影リセットは公式でも非難囂々
161: 2020/07/03(金) 23:24:44.74
最強ページ作るなら元の熟練2を強化2とかにして3つ目を熟練2にする必要があるね
戦闘表象よりエンドコンテンツしてるわ
戦闘表象よりエンドコンテンツしてるわ
165: 2020/07/03(金) 23:31:49.99
スキル周りはなんかまだ触らない方がよさそうだな
166: 2020/07/03(金) 23:33:18.46
なんか3つ目のパッシブなのに圧倒Ⅱとか出てきたりようわからん
167: 2020/07/03(金) 23:36:02.84
ローランくんが外見投影外れて女装してた
胸が消えて悲しい顔してた
胸が消えて悲しい顔してた
168: 2020/07/03(金) 23:36:38.52
ちょうどLCでゲブラー抑制終わった直後にゲブラー階追加来てて運命感じたわ
169: 2020/07/03(金) 23:39:39.56
パッシブガチャはこれからも上限上がることを考えるともう少しやりやすくして欲しいね
172: 2020/07/03(金) 23:43:09.05
ピアニスト相手はシ協会のフィクサーでも相手にならなかったとしたら
それを倒した特色とか本物の超越者というか体力5000くらいありそうだな……
それを倒した特色とか本物の超越者というか体力5000くらいありそうだな……
173: 2020/07/03(金) 23:43:30.70
圧倒はなんつーか熟練欲しいのにいらんノイズが増えた印象
174: 2020/07/03(金) 23:45:00.06
ゲブラーのストーリー早く見たいけど多分ケセド→ティファレト→って進むんやろか
177: 2020/07/03(金) 23:48:37.36
本見て最初にハングルじゃないんかって思ったわ
178: 2020/07/03(金) 23:49:37.55
DEATHとかプリントされたTシャツぐらい見たことあるだろ
あんな雰囲気
あんな雰囲気
179: 2020/07/03(金) 23:49:57.97
まあやーさんがイキり返しされてたし
青い残響も頭にイキり返しされてボロボロ図書館入りを果たす可能性が微レ存
青い残響も頭にイキり返しされてボロボロ図書館入りを果たす可能性が微レ存
182: 2020/07/03(金) 23:52:57.66
最終フィリップくんは白夜化してて13ダイス投げつけてくるとかあっても不思議じゃない
183: 2020/07/03(金) 23:53:12.79
シ協会
挨拶ができる+10
礼儀正しい+10
開幕アンジェラに攻撃しない+10
AI差別しない+30
挨拶ができる+10
礼儀正しい+10
開幕アンジェラに攻撃しない+10
AI差別しない+30
184: 2020/07/03(金) 23:54:17.44
シ協会でトマリーの幽かな記憶もなかなかええやん
185: 2020/07/03(金) 23:54:29.61
その加点全部トマリーにも当てはまるじゃん…
196: 2020/07/04(土) 00:05:39.43
>>185
体力も同じくらいだし、シ教会=トマリー説あるぞ🧐
体力も同じくらいだし、シ教会=トマリー説あるぞ🧐
187: 2020/07/03(金) 23:55:17.26
肆協会は資料が増えてシ協会になったって翻訳担当の人のツイートがあったから単に情報不足だったんだろう
188: 2020/07/03(金) 23:55:23.70
シ教会回復したらきっちり最大体力の15%回復するんだな
189: 2020/07/03(金) 23:56:34.57
肆協会自体は翻訳者さんも前々からツイッターでシ協会って読みますよって言ってた
ただ、肆は中国でも使われる字だからそれで変更されたのかも
ただ、肆は中国でも使われる字だからそれで変更されたのかも
191: 2020/07/04(土) 00:00:06.18
赤い霧のパッシブ解析入れたらわかるとかのファンサービスだったりするのかな
192: 2020/07/04(土) 00:00:16.61
挨拶しない礼儀正しくないAI差別しながら開幕アンジェラに攻撃する畜生がいるらしい
193: 2020/07/04(土) 00:00:53.18
飛剣のおかげでマスくんがほんのちょっぴりがんばれマス
194: 2020/07/04(土) 00:01:39.14
バグやろうけど敵の二個目のダイス機能してないね
195: 2020/07/04(土) 00:02:56.11
シンボルデザイン以外の協会の呼び方はカタカナで統一したんだな
197: 2020/07/04(土) 00:06:39.10
余った本とりあえず焼いてレベル上げするからお前ら一回脱げ!
198: 2020/07/04(土) 00:10:54.42
過去に囚われて憎しみから抜け出せないアンジェラ
ローランくんはなにも言えない
これはこれで建築家になりたいというマルクトちゃん
ローランくんはなにも言えない
ローランくんはなにも言えない
これはこれで建築家になりたいというマルクトちゃん
ローランくんはなにも言えない
199: 2020/07/04(土) 00:13:48.36
いきなり正体看破してきた上に威圧的な態度を取ってくるゲブラー
ローランは何も言えない
ローランは何も言えない
200: 2020/07/04(土) 00:14:46.24
体力75%減少の効果って体力が4の倍数じゃなかったら25.5%とかになって危機克服とか発動しないのね
四捨五入か切り上げかわからんけど戦闘表象つける時とか調整いるなこれ
四捨五入か切り上げかわからんけど戦闘表象つける時とか調整いるなこれ
201: 2020/07/04(土) 00:16:09.41
Aは豚と間違えて我が子を宇宙船から投げ捨てた親並に酷いと思う
202: 2020/07/04(土) 00:17:34.67
殴り飛ばすためだけに蘇生したい
203: 2020/07/04(土) 00:18:19.81
Aが話に出るたびに好感度下がるの草なんだが
204: 2020/07/04(土) 00:21:08.90
Aが下がるたびに、🧐ホクマー🧐さんの評価も下がるんだぞ!
205: 2020/07/04(土) 00:22:27.99
BさんはAに、子供に名前をつけてあげてって言ってるからギリセーフ
206: 2020/07/04(土) 00:24:29.39
Aってメンタル弱いのに何で生き残りの理解者のベンジャミンを捕まえてセフィラにまでしたんだろうね
一度逃げて袂を分かってるのに理解者面してるベンジャミンもベンジャミンだけど
DVカップルが共依存してるみたい
一度逃げて袂を分かってるのに理解者面してるベンジャミンもベンジャミンだけど
DVカップルが共依存してるみたい
210: 2020/07/04(土) 00:28:29.84
>>206
ベンジャミンをセフィラにしたのってアンジェラじゃなかったっけ?
ベンジャミンをセフィラにしたのってアンジェラじゃなかったっけ?
207: 2020/07/04(土) 00:24:51.56
ローランくんが元一級フィクサーってことが判明した訳だけど
嫁さんがそれより強いってことはもう特色しかないじゃん
嫁さんがそれより強いってことはもう特色しかないじゃん
214: 2020/07/04(土) 00:31:32.06
>>207
いつからローランが元一級と錯覚していた?
アイツ絶対黒い沈黙だぞ
いつからローランが元一級と錯覚していた?
アイツ絶対黒い沈黙だぞ
208: 2020/07/04(土) 00:24:53.73
てんまちゃんかわいい(クソノンケ)
211: 2020/07/04(土) 00:28:43.96
>>208
分かる。でも好きなキャラが出来ても一話で本になっちゃって悲しいなぁ
分かる。でも好きなキャラが出来ても一話で本になっちゃって悲しいなぁ
209: 2020/07/04(土) 00:27:39.31
セフィラにしたのはアンジェラじゃね
212: 2020/07/04(土) 00:30:13.94
両親が片方ジジイで片方は蒸発してる上に生まれた瞬間差別されてL社で懲役1万年
悲しいなあ
悲しいなあ
213: 2020/07/04(土) 00:30:16.61
そろそろメイン無関係な一般招待盛り盛りにしてくれてもいいんだけどなあ
215: 2020/07/04(土) 00:31:55.22
50日中にBセフィラ化したってアンジェラ発言は台本だしAの仕込みじゃ無いの?
逃げ出して捕まってセフィラになったみたいなことは本人が言ったし事実だと思うけど…
逃げ出して捕まってセフィラになったみたいなことは本人が言ったし事実だと思うけど…
216: 2020/07/04(土) 00:45:46.37
ローランは元1級だろうと、黒の沈黙だろうと、落ちぶれて今は9級フィクサーやってるって言ったところは本当だろうし、あの都市で何をどうしたらそこまで落ちぶれるのかが気になるわ
217: 2020/07/04(土) 00:48:43.38
フィリップも使ってた幻想体ページ、シ協会の面子全員使えるのな
そんで新規の緑の奴が割と無視できんくらい強いっていう
そんで新規の緑の奴が割と無視できんくらい強いっていう
218: 2020/07/04(土) 00:48:53.60
そもそも落ちぶれるってどういう意味だよってなる
資格剥奪と言う意味ならローランお前すごい相手に喧嘩売って生き残ってるな
資格剥奪と言う意味ならローランお前すごい相手に喧嘩売って生き残ってるな
219: 2020/07/04(土) 00:51:19.54
最初のもう肉体取り替える金なんてない発現とか
それらしい理由つけてるけど相手から気付かれないあたりとかで
元の肉体を失ってる可能性はあるかも
それらしい理由つけてるけど相手から気付かれないあたりとかで
元の肉体を失ってる可能性はあるかも
220: 2020/07/04(土) 00:51:39.36
ユジンのダイス3つのうち一つ☓になってるけどなんか3回行動できたわ
カード付けたり外したり繰り返すうちにカード外せなくなってさらにカード付けられるようになったからつけたら3回行動した
カード付けたり外したり繰り返すうちにカード外せなくなってさらにカード付けられるようになったからつけたら3回行動した
221: 2020/07/04(土) 00:52:06.53
パッシブ引継ぎをマジメにやろうとするとめちゃくちゃやりこむ必要あるな
30以降のパッシブを狙うと飽きてしまう可能性すらある
30以降のパッシブを狙うと飽きてしまう可能性すらある
222: 2020/07/04(土) 00:53:25.60
EGO再生産くらいの手間でパッシブ厳選したい
224: 2020/07/04(土) 00:56:21.51
バトル後の超過した経験値が勿体無いから溜めておける機能とか欲しいな
まるっと貰えなくてもいいから
まるっと貰えなくてもいいから
225: 2020/07/04(土) 01:05:07.96
フィリップやトマリーと比べたらシ協会は楽勝だったな!(なお本来のステータス)
229: 2020/07/04(土) 01:11:28.16
>>227
卑怯とは言うまいな…(49ダメージ)
卑怯とは言うまいな…(49ダメージ)
230: 2020/07/04(土) 01:12:17.94
音楽が強すぎる
233: 2020/07/04(土) 01:22:28.83
ゲブラーネキ髪の毛くくってるのかわゆ ゲブネキにたじたじのローラン君もかわゆやん
234: 2020/07/04(土) 01:24:38.94
実用性度外視のロマン枠って感じでいいよね
236: 2020/07/04(土) 01:29:50.80
いやー疲れてなかったらどうなってんだろうあいつら いきなり300ぐらいhpを出されても面食らうわ
これ下手したらロボトミーより難易度落ちている(49日目基準)とかあり得そう
これ下手したらロボトミーより難易度落ちている(49日目基準)とかあり得そう
238: 2020/07/04(土) 01:32:14.30
あれもしかしてケテルにもティファレトにも増員なし?
240: 2020/07/04(土) 01:35:04.48
次かその次くらいで経験値周りは修正されると予想
20レベで着せ替え解禁とか焚書の経験値効率引き上げとかで
正直スキル厳選が地獄の道にしか見えない
20レベで着せ替え解禁とか焚書の経験値効率引き上げとかで
正直スキル厳選が地獄の道にしか見えない
241: 2020/07/04(土) 01:35:15.58
ユジンのところバグってない?本来コスト1のカードがなぜか2使うようになってる
242: 2020/07/04(土) 01:35:42.84
ホントネツァクで友達の証引けるとシ協会のHPが毎ターンおかしい量回復して笑うわ
ついでに涙で自爆するとほぼデスマッチになるのも草
ついでに涙で自爆するとほぼデスマッチになるのも草
243: 2020/07/04(土) 01:35:42.88
ローラン君昔あの段位持ってたけど、戦闘能力はあまりないってのは寧ろヤベー奴なのでは…生存能力がめちゃくちゃ高かったのかね
244: 2020/07/04(土) 01:35:45.08
タヒ協会のロゴのタの部分だけなんで赤色なんだろうと思って注視したら数字の4を崩してるのね ガイアメモリの文字デザインに感動した自分としてはこういうの大好きだ
245: 2020/07/04(土) 01:39:20.11
HP全回復する幻想来たら楽しそう
246: 2020/07/04(土) 01:47:18.98
サルヴァドールもなんか二つ目のダイス振らないな
247: 2020/07/04(土) 01:48:55.40
トマリーと戦ったらトマリーも2個目のダイス振らなかったからシ協会以外のダイス2のキャラ全員振らなくなってるんじゃないこれ
248: 2020/07/04(土) 01:51:32.45
そういえば小夜も二個目のダイス使わなかったな、カード無くて息切れしてるのかと思ってたけどおかしくなってるんだな
249: 2020/07/04(土) 01:52:28.57
ユジンどころかトマリーも二個目のダイス使わんぞ
たぶん修正されるから今のうちに本集めしたほうがええかもな
たぶん修正されるから今のうちに本集めしたほうがええかもな
250: 2020/07/04(土) 01:55:14.47
幽かな記憶がシのところにぶっ刺さるんだよな
メガネくんは うん
メガネくんは うん
251: 2020/07/04(土) 01:56:41.84
ユジンの固有バトルページ本人しか装備できんしそもそも無限やしでコアページ1枚引いたらもう終わりなんか
他二人はモブの本でもドロップするし
他二人はモブの本でもドロップするし
252: 2020/07/04(土) 02:05:39.06
敵が低コス使う時の使用コスト表示もおかしいし
速度ダイス2個の敵が全員ダイス1個しか使わなくなってるし割とバグにまみれてるっぽい
シ協会2戦目もこれ本当ならヴァレンティンとテンマが2回行動で殴ってくるはずだから難易度激烈に下がってる
速度ダイス2個の敵が全員ダイス1個しか使わなくなってるし割とバグにまみれてるっぽい
シ協会2戦目もこれ本当ならヴァレンティンとテンマが2回行動で殴ってくるはずだから難易度激烈に下がってる
253: 2020/07/04(土) 02:08:23.61
飛剣のエフェクトもおかしい気がするわ
元が2刀流だからかもしれん
元が2刀流だからかもしれん
254: 2020/07/04(土) 02:08:25.83
ダイス一個しか使わないのもそうだけど敵ギョンミが乱闘を確実にそのまま撃ってくるし手札1枚になってるくさい?
255: 2020/07/04(土) 02:09:08.72
46日目初挑戦
白夜の収容室の扉がなぜか開けっぱなしで作業中の職員が黒の便利屋に殴られてた
職員は耐えたけどその後は大体お察しの通り
他の職員向かわせたら殴れたのかねこれ
クリフォトカウンター下げる系はほんとさあ…
白夜の収容室の扉がなぜか開けっぱなしで作業中の職員が黒の便利屋に殴られてた
職員は耐えたけどその後は大体お察しの通り
他の職員向かわせたら殴れたのかねこれ
クリフォトカウンター下げる系はほんとさあ…
256: 2020/07/04(土) 02:12:01.90
これ3枠目に付くスキル熟練2とか表示されるけど単純に熟練3の誤植だな
257: 2020/07/04(土) 02:12:31.28
ただこれシ協会2戦目相手が2回行動してくると逆に難易度上がりすぎだと思うけどねえ
260: 2020/07/04(土) 02:16:30.46
>>257
それでも斬撃ばっかりでデバフないからフィリップよりは楽なんじゃないかな
それでも斬撃ばっかりでデバフないからフィリップよりは楽なんじゃないかな
297: 2020/07/04(土) 09:32:02.24
>>260
二戦目の必要カードパワーだけを見るならトントンぐらいで相手の手札選択次第では上回るかな
全体で見るなら二階層使える分楽だろうけど
二戦目の必要カードパワーだけを見るならトントンぐらいで相手の手札選択次第では上回るかな
全体で見るなら二階層使える分楽だろうけど
261: 2020/07/04(土) 02:20:50.65
ヴァレンティとテンマまでコアページにしてもダイス一個マイナスされると結構残念
でも敵テンマダイス二個は怖いな
でも敵テンマダイス二個は怖いな
262: 2020/07/04(土) 02:24:30.82
>>261
自分で使えば分かるけど自分で使う分にはヴァンレティンとテンマ普通に2回行動できるよ
多分ユジンの速度ダイス1個潰すスキルに敵AIが合わせて調整されて
そのせいで速度ダイス2個使う奴等が皆おかしくなってるんだと思う
自分で使えば分かるけど自分で使う分にはヴァンレティンとテンマ普通に2回行動できるよ
多分ユジンの速度ダイス1個潰すスキルに敵AIが合わせて調整されて
そのせいで速度ダイス2個使う奴等が皆おかしくなってるんだと思う
263: 2020/07/04(土) 02:26:12.73
こっちが使うと3回動けるユジンバグもそのへんと関係ありそうだな
264: 2020/07/04(土) 02:26:14.34
ローラン君そもそも最初から嘘というか肝心な事ははぐらかしてるしな、紫の涙の後サンドイッチ云々とか
でも金がねぇワンオペとか奥さん云々や落ちぶれたは嘘ではなさそうというか嘘を言う理由が無いだろうし嘘とほんとを交えてると言うかはぐらかしてるなコレ
でも金がねぇワンオペとか奥さん云々や落ちぶれたは嘘ではなさそうというか嘘を言う理由が無いだろうし嘘とほんとを交えてると言うかはぐらかしてるなコレ
265: 2020/07/04(土) 02:27:34.28
ユジンのダイスデバフの範囲指定の末尾にカッコつけるの忘れてて全域に適応されたとかそんな感じする
267: 2020/07/04(土) 02:34:21.23
回避熟練123つけて幽かな記憶連打するの楽しい
268: 2020/07/04(土) 02:36:04.23
ページ燃やしでレベル上げしんどくて笑う
いい感じに周回しやすくて経験値いっぱい貰えるとこさがさんとな
はやくても明日にはシ協会地獄になってるやろし
いい感じに周回しやすくて経験値いっぱい貰えるとこさがさんとな
はやくても明日にはシ協会地獄になってるやろし
271: 2020/07/04(土) 02:51:43.81
シ協会の連中が体力だけ高くて精神と攻撃力は大差無いってことは服がめっちゃカチカチなのかな?
それとも謎の幻想体ページ(orz)が関係してるのかな?
それとも謎の幻想体ページ(orz)が関係してるのかな?
281: 2020/07/04(土) 05:00:51.31
>>273
テンマを幽かな記憶とバチバチ、雲の障壁に危機克服つけて受け主体にするのなかなか悪くなさそう
バッファーミヤオも悪くないけど混乱加速させるサルヴァドールや単純にダメージがでかいオルガで横殴りするのも強そうなんだよな
ようやく選択肢が出てきたかなあって感じだけど、悪夢でシ協会以外全部陳腐化しそうだな
テンマを幽かな記憶とバチバチ、雲の障壁に危機克服つけて受け主体にするのなかなか悪くなさそう
バッファーミヤオも悪くないけど混乱加速させるサルヴァドールや単純にダメージがでかいオルガで横殴りするのも強そうなんだよな
ようやく選択肢が出てきたかなあって感じだけど、悪夢でシ協会以外全部陳腐化しそうだな
274: 2020/07/04(土) 03:43:11.77
テンマちゃんとかダロクちゃんとかパメリラちゃんたちとかとかかわいい娘がどんどん出てきてどんどん本になってくのかなしい
どっかでバックストーリーとかまた出たりしないかな
それまでは自分のお気に入りの司書でがまんがまん
どっかでバックストーリーとかまた出たりしないかな
それまでは自分のお気に入りの司書でがまんがまん
275: 2020/07/04(土) 03:50:18.82
なんども周回して本集めできている仕様をストーリー上で補足説明してほしいのう
276: 2020/07/04(土) 03:50:57.80
ゲブラー階のBGMが今までと雰囲気違いすぎてビビった
めちゃくちゃかっこいい
めちゃくちゃかっこいい
277: 2020/07/04(土) 03:52:19.15
幸せマシン復活しないかな
278: 2020/07/04(土) 04:15:34.72
マルクトちゃんチームは燃え尽きた少女つけて発破解体の下積みして?
建築家になりたいんでしょ?
建築家になりたいんでしょ?
279: 2020/07/04(土) 04:52:48.66
なんかここ最近戦闘してるといきなり選択画面BGMになるんだけどこれはバグなのか?
280: 2020/07/04(土) 04:53:53.56
>>279
もう最近ってほど最近じゃないがずっとバグってるよ
トマリー追加時からだったっけかな…
もう最近ってほど最近じゃないがずっとバグってるよ
トマリー追加時からだったっけかな…
282: 2020/07/04(土) 05:00:51.31
>>279 >>280
バグだろうな~って思ってたけどずっと治らないのが謎
バグだろうな~って思ってたけどずっと治らないのが謎
288: 2020/07/04(土) 06:59:53.55
>>279
BGM変わるのって幕の進行度が敵のほうが優勢だと選択画面BGMに変わるから
たぶん仕様だと思うぞ
BGM変わるのって幕の進行度が敵のほうが優勢だと選択画面BGMに変わるから
たぶん仕様だと思うぞ
283: 2020/07/04(土) 05:23:39.23
ベータでゲームバランス考えつつシナリオその他実装してるわけだし手が回ってないんやろ
284: 2020/07/04(土) 05:33:39.94
敵の終わりなき戦いが雑に強いんで、こっちも雑に強い対抗策しかない…
285: 2020/07/04(土) 05:45:23.21
ちょっとひと手間すれば3つ速度ダイス使えるぞユジンのページ…
一番右のダイスで行動登録してキャンセルすると割れてるダイスにカーソルが行ってそこから上手い事やれば
伝わるか分かんないけど伝え方も分からん
あと割れたダイスで行動登録するとキャンセル出来ません
一番右のダイスで行動登録してキャンセルすると割れてるダイスにカーソルが行ってそこから上手い事やれば
伝わるか分かんないけど伝え方も分からん
あと割れたダイスで行動登録するとキャンセル出来ません
293: 2020/07/04(土) 08:57:34.78
>>285
マジだったありがとう
シ協会+音符パワーでトマリーをHP160から1ターンで撃破できた
2人が分かれる前に本に出来て良かったね!
マジだったありがとう
シ協会+音符パワーでトマリーをHP160から1ターンで撃破できた
2人が分かれる前に本に出来て良かったね!
286: 2020/07/04(土) 05:57:31.14
週刊ルイナは嬉しいけど流石に心配になってきたのでそろそろ減速してもらいたい
287: 2020/07/04(土) 06:29:30.32
打撃に…打撃にドロソを…うごご
289: 2020/07/04(土) 07:09:17.60
本来の仕様なら戦闘BGM2に切り替わるはずだから明らかにバグだよ
290: 2020/07/04(土) 07:33:40.94
図書館でもゲブラーは(敵が一瞬で赤い霧になるくらい)スパスパやってるんだな……
291: 2020/07/04(土) 08:06:30.48
わざわざコノメニウーしなくても十分強いんだけどカッコいいから使っちゃう
292: 2020/07/04(土) 08:23:13.13
次は7/10、7/17かー楽しみー
298: 2020/07/04(土) 09:33:03.95
>>294
最大値かつ4以上だから熟練こみだと5じゃないとダメかと
最大値かつ4以上だから熟練こみだと5じゃないとダメかと
295: 2020/07/04(土) 09:05:09.84
ダイス目4で発動しなかったことあるからたぶん4分の1固定
296: 2020/07/04(土) 09:26:18.10
4以上かつ最大値だからなあ
4以上だけでいいんだったら発動くっそ楽なんだが
4以上だけでいいんだったら発動くっそ楽なんだが
299: 2020/07/04(土) 09:34:14.68
レベル90・・・?
え
まだこの三倍もボリュームあるのか・・・
え
まだこの三倍もボリュームあるのか・・・
300: 2020/07/04(土) 09:36:26.64
招待右上のレベル的にあと29エピソードあることになるから終盤には全員HP9000とかになってそうだな
301: 2020/07/04(土) 09:37:24.11
これから増えるだろう自由招待も含めれば3倍くらいすぐじゃないかな
302: 2020/07/04(土) 09:38:11.65
ここからまだ都市の星があるし幻想体バトルもあるからな~
303: 2020/07/04(土) 09:39:09.38
今日の表情を使えばわりと結構発動できそう
306: 2020/07/04(土) 09:49:35.37
>>303
wikiでやった人いるけど曰く充電で1~1にしてパワー3で強引に4~4にしても発動しないらしいし今日の顔でも発動しないらしいので固定値はアウトぽい
wikiでやった人いるけど曰く充電で1~1にしてパワー3で強引に4~4にしても発動しないらしいし今日の顔でも発動しないらしいので固定値はアウトぽい
304: 2020/07/04(土) 09:42:58.74
木人欲しいな
305: 2020/07/04(土) 09:48:51.88
中層の幻想体はよ
307: 2020/07/04(土) 09:51:26.47
二課で体力200越えってやばいな。アレフそれも白夜黒昼や色付き、頭の刺客とか冗談抜きで体力1000こえてそう。
まぁその時には自分たちも数百になってるんでしょうけど
まぁその時には自分たちも数百になってるんでしょうけど
310: 2020/07/04(土) 10:01:58.84
トマリーやフィリップくんがせいぜいHEクラスなのがよく分かった
311: 2020/07/04(土) 10:02:35.03
シ協会はバグが治って2回行動してきたら難易度えぐいことになりそう
今のうちにカード集めきっておくか
今のうちにカード集めきっておくか
312: 2020/07/04(土) 10:20:06.42
同名熟練ダブるんかい
昨日継承しようとした時は駄目だったんだがfixで変わったのかな?
圧倒のせいで厳選しんどいけど頑張るか…
https://i.gyazo.com/c3543ceb4dd4ddcdb4b9456dd29b91f5.jpg
昨日継承しようとした時は駄目だったんだがfixで変わったのかな?
圧倒のせいで厳選しんどいけど頑張るか…
https://i.gyazo.com/c3543ceb4dd4ddcdb4b9456dd29b91f5.jpg
314: 2020/07/04(土) 10:23:56.29
>>312
多分3個目のやつが3の誤植
熟練は全部3のあたる2があるよ
継承バグってるから継承できないけど
多分3個目のやつが3の誤植
熟練は全部3のあたる2があるよ
継承バグってるから継承できないけど
315: 2020/07/04(土) 10:27:02.12
>>314
%が違うから別物だなとは思っていたんだけど
継承ができないだけなのか、ありがとう
%が違うから別物だなとは思っていたんだけど
継承ができないだけなのか、ありがとう
313: 2020/07/04(土) 10:20:37.92
HEは裏路地では結構いるくらいの怪物だしそういう事なんだろうな。
覚醒フィリップ君は都市悪夢級の依頼にチームで挑めるくらいのレベルに至ったとも取れる
覚醒フィリップ君は都市悪夢級の依頼にチームで挑めるくらいのレベルに至ったとも取れる
316: 2020/07/04(土) 10:29:46.20
アシ3人もいたっけってなった
でもそんなのでさえ準入選取る有能なんだよな
でもそんなのでさえ準入選取る有能なんだよな
317: 2020/07/04(土) 10:30:33.29
何かサルヴァオスカーの爺さんsが可哀想になってきた
あんな歳まで頑張って来たのにテンマちゃんの半分以下とか人間の能力差がエグすぎる
まあイキリ倒してたギョンミも雑魚なんだけど
あんな歳まで頑張って来たのにテンマちゃんの半分以下とか人間の能力差がエグすぎる
まあイキリ倒してたギョンミも雑魚なんだけど
318: 2020/07/04(土) 10:30:49.44
誤爆スマソ
招待状なんて受け取った覚えないのになぜ
招待状なんて受け取った覚えないのになぜ
319: 2020/07/04(土) 10:41:47.76
捨て犬なんて所詮は寄せ集めの裏路地組織の一角だし特化した協会クラスと比べたら塵も同然よ
ジジイらは全盛期だったらもう少し強かったのではと思いたい
ジジイらは全盛期だったらもう少し強かったのではと思いたい
321: 2020/07/04(土) 10:52:23.71
>>319
ツヴァイェ…
ツヴァイェ…
320: 2020/07/04(土) 10:50:22.79
・全盛期のジジイを知っている
・全盛期のオスカーも知っている
・ユジンと顔見知り
・ゲブネキから一目で只者ではないと見抜かれ妙な真似はするなと釘を刺される
うーんこれは黒い巨乳!
・全盛期のオスカーも知っている
・ユジンと顔見知り
・ゲブネキから一目で只者ではないと見抜かれ妙な真似はするなと釘を刺される
うーんこれは黒い巨乳!
322: 2020/07/04(土) 10:54:40.19
6課とかいう隅っこだししゃーない
南部とかそういう区分もあるみたいだし隅っこの中でも底辺なんだろ
南部とかそういう区分もあるみたいだし隅っこの中でも底辺なんだろ
323: 2020/07/04(土) 10:57:33.89
ここまで顔見知りの多い若めな黒い爆乳は何者なんだよ、イケジイ達はフィクサーとしては強いから事務所を構えて個人のやり方でやってただけかな?
警察組織と傭兵会社のみたいに立場違う程度だと思う
警察組織と傭兵会社のみたいに立場違う程度だと思う
324: 2020/07/04(土) 11:07:20.19
5課「ウォルターがやられたようだな…」
4課「フフフ…奴らはツヴァイの中でも最弱…」
3課「都市伝説ごときに負けるとはツヴァイの面汚しよ…」
4課「フフフ…奴らはツヴァイの中でも最弱…」
3課「都市伝説ごときに負けるとはツヴァイの面汚しよ…」
326: 2020/07/04(土) 11:13:41.30
>>324
マジで都市伝説ごときだったんやなって…
マジで都市伝説ごときだったんやなって…
328: 2020/07/04(土) 11:19:44.26
>>324
ローラン「喰らえ止まらないオルガ斬!」 「「「ぐわあああ!」」」
蒼の残響「実は私はEGOが無くても倒せるしブレーメンは解散した」
ローラン「俺が黒の残響だと思ってたが別にそんなことは無かったぜ!」
ローランの勇気が図書館を救うと信じて・・・!
ローラン「喰らえ止まらないオルガ斬!」 「「「ぐわあああ!」」」
蒼の残響「実は私はEGOが無くても倒せるしブレーメンは解散した」
ローラン「俺が黒の残響だと思ってたが別にそんなことは無かったぜ!」
ローランの勇気が図書館を救うと信じて・・・!
325: 2020/07/04(土) 11:07:30.28
ローラン君関連はゲブラーかビナーで判明するんじゃないかな
アンジェラがとうとう突っ込んだけどちょろすぎてダメだったし
アンジェラがとうとう突っ込んだけどちょろすぎてダメだったし
327: 2020/07/04(土) 11:19:17.84
アンジェラちゃんは図書館で目を開き始めてから、皮肉屋で冷たいフリするくせにやけに素直でチョロかったりするから悪い爆乳に騙されそうで可愛い
ゲブ姐さんあの黒いやつ取っちめてやってください!
ゲブ姐さんあの黒いやつ取っちめてやってください!
330: 2020/07/04(土) 11:23:29.85
黒の残響だったり青の沈黙だったりしろ
333: 2020/07/04(土) 11:38:25.96
ビナーは身体取り戻して外との連絡も取れるようになったら普通に裏切りそう
元々頭の所属だし興味対象のAが居なくなって図書館に義理だてする理由は皆無だしな
単純に裏切ってもアンジェラに封印されるだけだろうから残響か頭が出張って来た鉄火場で裏切りそう
元々頭の所属だし興味対象のAが居なくなって図書館に義理だてする理由は皆無だしな
単純に裏切ってもアンジェラに封印されるだけだろうから残響か頭が出張って来た鉄火場で裏切りそう
334: 2020/07/04(土) 11:43:08.87
悪い爆乳は黒い沈黙から原型留めてなさすぎて笑う
335: 2020/07/04(土) 11:43:15.06
どうだろ
アンジェラはAの娘みたいな物だし協力するんじゃない?
あとなんとなく愉しそうだとかなんとか言って協力しそう ローランにも興味持ちそう
アンジェラはAの娘みたいな物だし協力するんじゃない?
あとなんとなく愉しそうだとかなんとか言って協力しそう ローランにも興味持ちそう
336: 2020/07/04(土) 11:48:55.82
そもそも頭の任務でL社前身の壊滅に来てたわけだしL社時代も任務の途中に過ぎないわけだ
アンジェラの裏切りに与したのもあそこで終わって良いと思ってた他セフィラとはそもそもの前提が違うからだな
アンジェラの裏切りに与したのもあそこで終わって良いと思ってた他セフィラとはそもそもの前提が違うからだな
339: 2020/07/04(土) 12:11:11.17
>>336
L社がその後翼になってるってことは頭に認められたってこと。つまりはビナーの任務はなくなったも同然
L社がその後翼になってるってことは頭に認められたってこと。つまりはビナーの任務はなくなったも同然
341: 2020/07/04(土) 12:17:43.83
>>339
L社とL社前身の関連性はバレてない
というかバレないためにビナーから知識吸い出してるから頭に認められたわけではないよ
L社とL社前身の関連性はバレてない
というかバレないためにビナーから知識吸い出してるから頭に認められたわけではないよ
337: 2020/07/04(土) 11:49:42.64
ページ専用カード…赤い霧…何故同時タイミングに?
338: 2020/07/04(土) 12:01:57.51
今後五人に増えるし舞台も3つ4つと増えていくの考えるとレベル90とかげんなりするな。
経験値テーブル緩和してくれ。
経験値テーブル緩和してくれ。
340: 2020/07/04(土) 12:12:55.56
でもビナーさん忠誠誓うタイプでもないだろうし今更頭に戻る気もないだろ?ベンジャミンおじさんはAがボロクソに言われてるの見て真顔で出てきそうだが
というかAが昇天した後ですらボロクソに言われるの笑うしかねぇ、所詮機械はアカンよ!
というかAが昇天した後ですらボロクソに言われるの笑うしかねぇ、所詮機械はアカンよ!
342: 2020/07/04(土) 12:18:01.07
ビナーさんもといガリオンさんってどういう幼少期過ごしてきたらああなるんだろうな
343: 2020/07/04(土) 12:22:54.52
親が頭とか?
344: 2020/07/04(土) 12:23:42.14
悪い爆乳ってそれもう色仕掛け専門のスパイだろ
345: 2020/07/04(土) 12:26:18.43
大きくて悪い爆乳
346: 2020/07/04(土) 12:29:19.72
黒い爆乳
347: 2020/07/04(土) 12:29:21.26
大体Aれのせい
348: 2020/07/04(土) 12:32:57.33
育児放棄のツケ
349: 2020/07/04(土) 12:37:05.84
やっぱA的にちょっと物足りないからアンジェラに盛ったのかな
350: 2020/07/04(土) 12:39:53.85
ローランは情報を集めるの専門みたいなこと言ってたし、頭所属の目みたいなやつだったのかな。
それで、知らなくていいことまで知って落ちぶれた的な? そこんとこどうなの⁈マルクトちゃん!
それで、知らなくていいことまで知って落ちぶれた的な? そこんとこどうなの⁈マルクトちゃん!
351: 2020/07/04(土) 12:40:09.67
自分で盛っておいてやっぱ機械は機械だなって流石にそれは…
多分制作する過程で少しミスって大きくなったんでしょ それで多少違えど性格は変わりにないって判断したと思う
多分制作する過程で少しミスって大きくなったんでしょ それで多少違えど性格は変わりにないって判断したと思う
352: 2020/07/04(土) 12:43:32.68
ゲブラーにタバコのギフトつけると、タバコ2本加えることになるってネタみてワロタ
タバコ二本加えたまま火を消さずにコーラを飲むとかできたりしない?
タバコ二本加えたまま火を消さずにコーラを飲むとかできたりしない?
353: 2020/07/04(土) 12:44:18.30
3Dカスタム少女で〇〇似の女の子を作ったつもりがなんか違うなって思ったら落胆するでしょ?Aは悪くないよ
354: 2020/07/04(土) 12:46:59.20
今回の観測と場所の特定も図書館に都合の良い相手だけ招待状で連れてこれるという特性が破られる宣言だし、図書館というアブノーマリティにいろんな職員当てて情報開示して最終的には人間に都合の良いエネルギーと道具を抽出するという過程をやってる感じだな
355: 2020/07/04(土) 12:48:14.06
目をやってたころに、奥さんに一目惚れして、でも今の地位だと結婚とかできないから、体交換手術受けて頭から逃走したんだよ
356: 2020/07/04(土) 12:48:41.01
それでも首傾げながら我慢して抜くんでしょ?
やっぱAって最低だわ
やっぱAって最低だわ
357: 2020/07/04(土) 12:50:01.43
それはそれ
これはこれ
これはこれ
358: 2020/07/04(土) 13:00:04.07
Aがネグレクトした結果アンジェラがああなった
359: 2020/07/04(土) 13:02:10.10
ゲブラーとのコミュが進めば進むほど赤い霧の現役時代の話かローランの身の上話が来るだろうし胸が高鳴る夢が広がりんぐ
360: 2020/07/04(土) 13:03:02.85
でも紆余曲折あったけど結果的にアンジェラはちょろくて可愛い子に成長したよ
Aは悪くないよ
Aは悪くないよ
361: 2020/07/04(土) 13:07:49.90
司書の箱入り娘を誑かす黒い爆乳を許すな
362: 2020/07/04(土) 13:09:20.30
次に実装される幻想体はなんだろな?なんとなく審判鳥っぽい気がする
今回追加のコアページ揃えて挑むと割合ダメージで全滅!みたいな未来
今回追加のコアページ揃えて挑むと割合ダメージで全滅!みたいな未来
364: 2020/07/04(土) 13:24:00.64
>>362
割合ダメは来そうだな
最大HP高いほど不利になる系が入るなら一気に上限上がった今がインパクトあるし
割合ダメは来そうだな
最大HP高いほど不利になる系が入るなら一気に上限上がった今がインパクトあるし
363: 2020/07/04(土) 13:21:09.04
アンジェラに対してはネグレクトどころか認知すらしてるか怪しい
365: 2020/07/04(土) 13:28:32.64
あのオルガですら80なのにシ協会は200超えだもんなぁ
幻想体も気になるけど何より次のゲストをどうするのか気になる
HPで格付けが決まるって訳じゃないとは思うけど、ねぇ
幻想体も気になるけど何より次のゲストをどうするのか気になる
HPで格付けが決まるって訳じゃないとは思うけど、ねぇ
366: 2020/07/04(土) 13:30:53.20
割合ダメは防御でダメ減る前提なら前作の白夜EGOで最大HP減らして無効化みたいなかんじで
レベル1ウォルターとか楽しそう、ダイス1個だけど
レベル1ウォルターとか楽しそう、ダイス1個だけど
367: 2020/07/04(土) 13:31:30.57
そもそも機械を人間扱いしろってこと自体、あの世界では相当頭おかしいから
368: 2020/07/04(土) 13:32:49.38
赤い霧のページ変えたら戻せなくなっちゃったんだけど
まあバグだよなぁ
まあバグだよなぁ
399: 2020/07/04(土) 15:06:00.15
>>368
装備を外せば初期装備になりますよ
装備を外せば初期装備になりますよ
369: 2020/07/04(土) 13:36:37.67
そういや上でテンマ耐久デッキの話してたけど光の最低値が2になるから2コス防御系入れまくれるのか
今まで微妙扱いされてた羽の盾使えるかな
今まで微妙扱いされてた羽の盾使えるかな
370: 2020/07/04(土) 13:39:06.65
マスママは翼で働けるぐらいの実力はあったみたいだし
HP1000近くあってもおかしくないな
HP1000近くあってもおかしくないな
371: 2020/07/04(土) 13:54:15.57
マスママが仮にそれくらい強かったとしたら、マスが早く強くならないとって焦ったのも当然だな
372: 2020/07/04(土) 13:54:31.39
やっぱり緑の試練のセリフってアンジェラの独白だったんだな
試練で出てくる機械の敵は何もんなんやろな
試練で出てくる機械の敵は何もんなんやろな
373: 2020/07/04(土) 13:55:26.00
労基の残業許さないロボ
374: 2020/07/04(土) 13:58:33.06
マスママとかフィンの姉ちゃんとか序盤の敵の身内がやばそうな感じ
特にフィンの姉ちゃん
特にフィンの姉ちゃん
375: 2020/07/04(土) 13:59:24.49
緑深夜とか社内でこそエレベーターで完封できるクソザコだけど外だと更地になるよな
380: 2020/07/04(土) 14:23:47.62
>>375
外だと三次元的に回ってるだけで案外倒せそう
外だと三次元的に回ってるだけで案外倒せそう
376: 2020/07/04(土) 14:09:32.06
緑ビームやアレフの攻撃で傷一つつかないLobotomy社の施設強度
これを超える事こそがマルクトちゃんの目指す真の建築物ってワケ
これを超える事こそがマルクトちゃんの目指す真の建築物ってワケ
382: 2020/07/04(土) 14:32:43.47
>>376
「その点ゲブラーはすごいよね!武器とかポンポン投げて壁を貫通しちゃうんだもん!きっと良いと思うの!」(キラキラした目で)
「その点ゲブラーはすごいよね!武器とかポンポン投げて壁を貫通しちゃうんだもん!きっと良いと思うの!」(キラキラした目で)
377: 2020/07/04(土) 14:12:55.32
人間を素材にしたら素晴らしい強度の建材ができそう
378: 2020/07/04(土) 14:13:26.75
ユジンのストーリー悲しい、青い残業許せねえよ
379: 2020/07/04(土) 14:19:56.37
橙の建築家はすごいな…
383: 2020/07/04(土) 14:35:53.73
ユジン専用のやつ実質2コスだとしても外すとヘナチョコクソダメになるの面白すぎる
ロマン砲すぎて遊びでしか使えねえ
ロマン砲すぎて遊びでしか使えねえ
384: 2020/07/04(土) 14:36:03.95
やりたいことができない…集団に囚われてる…とか都市の病をアンジェラは分析してるけど
マルクトちゃんはすでに真っ直ぐ立てる意思を示して前向きに生きてるからな
なんでお前だけストーリーを先に進んでるんだよぉ!
マルクトちゃんはすでに真っ直ぐ立てる意思を示して前向きに生きてるからな
なんでお前だけストーリーを先に進んでるんだよぉ!
386: 2020/07/04(土) 14:38:51.49
そういえば更新で履歴から個別に台詞再生できるようになったね
これで凄い爆乳の悲鳴が何度も聞けるっていうんだから図書館は凄いや
これで凄い爆乳の悲鳴が何度も聞けるっていうんだから図書館は凄いや
389: 2020/07/04(土) 14:41:08.94
>>386
悪い爆乳いい声してるよな
悪い爆乳いい声してるよな
387: 2020/07/04(土) 14:38:59.35
Lv30ユジンコアページ見てると、Lv90赤い霧コアページがヤバそう
保有するアブノーマリティ、爪2人、調律者を相手に1人で連戦挑戦させたい
保有するアブノーマリティ、爪2人、調律者を相手に1人で連戦挑戦させたい
430: 2020/07/04(土) 16:28:58.51
>>388
またひとつ新たな特色が生まれてる…
またひとつ新たな特色が生まれてる…
391: 2020/07/04(土) 14:48:29.54
1週間でやっと1件片付く仕事を1日1件10連とかそらあんな酷いステータスになるってもの
それでも油断したら負けそうになるからやっぱあいつら強いんだな
それでも油断したら負けそうになるからやっぱあいつら強いんだな
393: 2020/07/04(土) 14:54:54.67
普通に実質2コスで裁断使えばいいやってなるわ。
ユジンコアは防御関係も含めて全てのダイスが威力+1なの強いね。
ユジンコアは防御関係も含めて全てのダイスが威力+1なの強いね。
394: 2020/07/04(土) 14:55:31.07
マルクトちゃんばかり話題にあがるけど、ホドちゃんもかわいいぞ!
敵に殴られた時に、アホ毛がピーンとなるとことかもかわいいんだぞ!
敵に殴られた時に、アホ毛がピーンとなるとことかもかわいいんだぞ!
395: 2020/07/04(土) 14:55:51.43
OPの翻訳またちょっと変わった?気のせいかな
396: 2020/07/04(土) 15:02:20.76
初期版と見比べたけど変わってるのは
私に発見されることを期待している~ に改行が追加されたくらいじゃないかな
私に発見されることを期待している~ に改行が追加されたくらいじゃないかな
397: 2020/07/04(土) 15:03:15.22
シ協会ページはちょっと削れるだけで燃え尽きた少女の爆弾条件満たすんだな
使い道が思いつかないけど
使い道が思いつかないけど
398: 2020/07/04(土) 15:04:38.24
バグなおったらシ協会が最難関になるのは目に見えてる
幸い周回数は少なく済みそうだから本集めとこうな
幸い周回数は少なく済みそうだから本集めとこうな
400: 2020/07/04(土) 15:06:24.46
トマリーの苦痛の怒りで自傷させた後に自爆させるんだゾ
司書爆弾で60以上削れてマルクトちゃんもにっこり
司書爆弾で60以上削れてマルクトちゃんもにっこり
401: 2020/07/04(土) 15:07:55.02
これから先二階層以上で戦えるボス相手に自爆特攻とかで使えそう
402: 2020/07/04(土) 15:09:44.63
しかも接待が終わればその司書は甦る!
こういうのをエコって言うんですよね!
こういうのをエコって言うんですよね!
403: 2020/07/04(土) 15:11:12.55
生き返ると分かっていても命が軽い自爆特攻運用はやっぱ元L社なんだなって
404: 2020/07/04(土) 15:11:22.13
卑劣な技だ…
405: 2020/07/04(土) 15:12:01.25
あいのまち歴史の会支部
406: 2020/07/04(土) 15:14:20.86
赤ずきん並みに早い自爆ヤロウいたっけ?
ロボトミー
ロボトミー
407: 2020/07/04(土) 15:14:49.89
あいのまち接待はトマリーの混乱耐性ガード剥がれなくなってたりしてバグで面倒になってる印象
408: 2020/07/04(土) 15:22:29.74
自爆だったらシ協会系のコア装備させて
ネツァク階で涙つければ楽だぞ
そのうち修正されそうだけど
ネツァク階で涙つければ楽だぞ
そのうち修正されそうだけど
409: 2020/07/04(土) 15:24:53.70
ガンギマリスマイルで敵に近づいて自爆するマルクトちゃんを見るとほっこりする
410: 2020/07/04(土) 15:25:52.45
涙は味方も食らうし一度しか爆発しないけど歩みなら一方的に三発爆発させられるからお得なの!
411: 2020/07/04(土) 15:26:01.08
テンマ’くん’可愛いよね
412: 2020/07/04(土) 15:26:42.89
今日も更新くる可能性は0じゃないよな
413: 2020/07/04(土) 15:28:20.22
タヒ協会式万歳アタックは旧日本軍を思い出すからやめろ
414: 2020/07/04(土) 15:31:26.18
接待中に笑顔の司書はローランとマルクトだけという事実
415: 2020/07/04(土) 15:33:25.75
建築家目指すなら爆破解体ぐらい慣れとかないとね
416: 2020/07/04(土) 15:35:40.10
卑遁・司書起爆札
417: 2020/07/04(土) 15:37:45.04
建築家を勘違いしている…
419: 2020/07/04(土) 15:41:52.63
マルクトちゃん「HAHAHA」カチカチッ
426: 2020/07/04(土) 16:13:29.91
>>419
ヨルムンガンドのワイリ思い出した
ヨルムンガンドのワイリ思い出した
420: 2020/07/04(土) 15:43:50.80
そういえば戦闘表彰だっけ?これみんな付けてたりするの?正直手間に比べて効果が弱すぎるから今まで存在忘れてた
421: 2020/07/04(土) 15:44:00.86
コギトをがぶ飲みしてたあの頃のマルクトちゃんはどこにいっちまったんだ…
424: 2020/07/04(土) 16:00:39.00
>>421
逆に考えるんだ。コギト一気した効果が今現れたと考えるんだ
逆に考えるんだ。コギト一気した効果が今現れたと考えるんだ
422: 2020/07/04(土) 15:49:36.42
あれは見た目いじる用のおもちゃでしょ、効果はオマケ
423: 2020/07/04(土) 15:53:47.53
捨て犬かなんかを使いまくると犬耳表象貰えるからそれだけ回収した
427: 2020/07/04(土) 16:17:18.39
マルクトちゃんにほんへ説
爆発するぞー!
爆発するぞー!
428: 2020/07/04(土) 16:24:37.70
建築魂を見せてやる!
432: 2020/07/04(土) 16:32:32.96
青い人がプロムンに「来週までにチャプター7まで完成させるように」って頼んでたし
今日も更新来るはず
今日も更新来るはず
434: 2020/07/04(土) 16:36:16.74
そういえばゲブ姉アンジェラへの憎悪をごたごた言うより前にローランに釘刺したんだね
早く次のストーリーが見たい
早く次のストーリーが見たい
435: 2020/07/04(土) 16:38:03.42
修正来たね
敵のダイスバグ直ってる
敵のダイスバグ直ってる
436: 2020/07/04(土) 16:45:07.61
紫の"泪"の差し金なら
都市の組織は人体にたとえられているので
頭の監視役である目からの依頼を受けていると安直に考えられる
そのランクの人間といえば爪クラスだろうし
ローラン君元爪説はありますね
都市の組織は人体にたとえられているので
頭の監視役である目からの依頼を受けていると安直に考えられる
そのランクの人間といえば爪クラスだろうし
ローラン君元爪説はありますね
437: 2020/07/04(土) 16:45:31.35
マ?シ協会雑魚だったし倒してくるか
438: 2020/07/04(土) 17:01:20.94
ゲブラーがゆっくりになるバグも直ってるね
レベル関係の調整は来週かな
レベル関係の調整は来週かな
439: 2020/07/04(土) 17:03:27.74
ゲブラー饅頭
440: 2020/07/04(土) 17:04:08.77
中層セフィラはここまでのアンジェラのAへの憎悪とローラン君のカウンセリングの様子を見てから起きてるからね。
この先もそんなやりとりしてるのを見ててもなおブチ切れてるホクマーさんは手遅れだけど。
この先もそんなやりとりしてるのを見ててもなおブチ切れてるホクマーさんは手遅れだけど。
441: 2020/07/04(土) 17:08:51.25
この後はもうケセドくらいしか友好的なやついなさそうだな
それもローランがコーヒーを受け入れるか次第だ
それもローランがコーヒーを受け入れるか次第だ
442: 2020/07/04(土) 17:15:21.48
ホクマーにとっては自分自身の仇だし・・・
443: 2020/07/04(土) 17:18:47.74
ホクマーは産まれた瞬間ネグレクトされたアンジェラちゃんに名前をつけてあげてってAにいうくらい普通の倫理観はある
445: 2020/07/04(土) 17:19:40.39
>>443
普通の倫理観はあるけどヤンホモだから・・・
普通の倫理観はあるけどヤンホモだから・・・
444: 2020/07/04(土) 17:18:59.79
何でもかんでもアンジェラ贔屓みたいなのは気持ち悪いな
446: 2020/07/04(土) 17:20:23.98
別にビナーは敵対的と決まったわけではないだろ
Aへの憎しみを爆発させてるアンジェラのサイドに立ったままA原理主義者のホクマーを丸め込めたら大したものだ
Aへの憎しみを爆発させてるアンジェラのサイドに立ったままA原理主義者のホクマーを丸め込めたら大したものだ
448: 2020/07/04(土) 17:27:50.81
A大好きホクマーおじはAのいない世界でどう振舞うんだろうな
449: 2020/07/04(土) 17:30:27.53
ローラン「お前はあの下品な泥水を飲むつもりなのか!」
450: 2020/07/04(土) 17:33:51.73
ユジンの割れたダイス使用するバグは修正されてたわ
これも敵の使用ダイス少ねえバグに関連してたのかな
これも敵の使用ダイス少ねえバグに関連してたのかな
457: 2020/07/04(土) 18:00:53.73
>>450
キャンセル時に選択が勝手に変わるのは以前からあったバグだから別件じゃないかな
キャンセル時に選択が勝手に変わるのは以前からあったバグだから別件じゃないかな
451: 2020/07/04(土) 17:39:43.80
敵ダイスの選択開始場所が使用不能の一番左からになってたバグだから
全体のダイス使用可能範囲を1個右にずらしたんだろうね
全体のダイス使用可能範囲を1個右にずらしたんだろうね
452: 2020/07/04(土) 17:44:16.66
ダイスバグ修正されたんか
午前中にシ協会クエ周回しといて正解だったわ
流石にヴァレンティン 5 テンマ 5 ユジン 4枚分コアページ 取っとけば問題ないやろ(慢心)
午前中にシ協会クエ周回しといて正解だったわ
流石にヴァレンティン 5 テンマ 5 ユジン 4枚分コアページ 取っとけば問題ないやろ(慢心)
453: 2020/07/04(土) 17:46:17.42
混乱時に次ターンにダイス0で動けたのも治ったのかな
455: 2020/07/04(土) 17:53:45.89
ホモマーおじがローランカウンセリングを受けることによりホモNTR
456: 2020/07/04(土) 17:54:43.58
絆が怖くて均等削りしてたけどいつも通り一人ずつ速攻で落としていく戦法の方が安定しそう
あとテンマ使うと序盤の安定さが割と向上する気がする
あとテンマ使うと序盤の安定さが割と向上する気がする
458: 2020/07/04(土) 18:12:42.75
「やれやれ、図書館事件もようやく解決か……」
「大変です!これをご覧ください!」
「なっ……バカな!図書館事件は解決したのではなかったのか!」
「どうしたのかね?」
「ハナ協会によって『エリヤの楽しい法隆寺』が新たな都市悪夢に認定されました……」
...to be continued
「大変です!これをご覧ください!」
「なっ……バカな!図書館事件は解決したのではなかったのか!」
「どうしたのかね?」
「ハナ協会によって『エリヤの楽しい法隆寺』が新たな都市悪夢に認定されました……」
...to be continued
464: 2020/07/04(土) 18:33:21.74
>>459
小野……イェソド!
小野……イェソド!
460: 2020/07/04(土) 18:19:28.93
HP2000ぐらいの化け物を全ての階層使って接待する総力戦とか楽しそう
周回したくないからイベント扱いで
周回したくないからイベント扱いで
461: 2020/07/04(土) 18:24:05.74
ひどくこざっぱりしてる
462: 2020/07/04(土) 18:29:10.62
上層でレティシア、次元さん、ポーキュバス、雪の女王と育成に便利な連中が来てくれたおかげでALL100職員が10人集まり中央にてエンサイクロ埋めと装備作りを開始
ALEPH装備がいくつか集まり順調だと思っていたら不意に現れたオーケストラと白夜がきつすぎて装備が作れないままギブアップ……
白夜は青攻撃が痛すぎて職員が耐えきれないしオーケストラはすぐ脱走するしどうすれば良いんだ……?
ALEPH装備がいくつか集まり順調だと思っていたら不意に現れたオーケストラと白夜がきつすぎて装備が作れないままギブアップ……
白夜は青攻撃が痛すぎて職員が耐えきれないしオーケストラはすぐ脱走するしどうすれば良いんだ……?
463: 2020/07/04(土) 18:29:34.54
全階層使う戦闘があったらコアページ揃えないで使い回してる人は苦労しそうだな
465: 2020/07/04(土) 18:35:38.91
ソニックの最終ステージみたいに各チームでタスクこなしたら他のチームにバトンタッチするみたいなのあったら面白そうやなって
466: 2020/07/04(土) 18:36:53.87
流石に使いまわしてる人なんて居ないでしょう
だってこの先複数の階層で接待する事になるのが目に見えてるのに使いまわす人なんて絶対居ないよ
だってこの先複数の階層で接待する事になるのが目に見えてるのに使いまわす人なんて絶対居ないよ
471: 2020/07/04(土) 18:43:57.33
>>466
どうせすぐにメタ変わるんだから必要になるまでほっとくのが合理的
どうせすぐにメタ変わるんだから必要になるまでほっとくのが合理的
467: 2020/07/04(土) 18:39:10.76
ハハハそうだそうだ
芸術ページとタマキしかマトモに育ててない司書なんているわ ここに
芸術ページとタマキしかマトモに育ててない司書なんているわ ここに
468: 2020/07/04(土) 18:39:43.49
普通に使い回してるわ
必要になってからでいいだろ
どうせ強ページも変わるんだし
必要になってからでいいだろ
どうせ強ページも変わるんだし
469: 2020/07/04(土) 18:40:52.53
木造建築(素材は人間)
470: 2020/07/04(土) 18:41:25.38
EAで追ってると正直更新までやることなくなってくるし4階層分は集めたわ
472: 2020/07/04(土) 18:45:39.99
3階層分しか作ってないわ
3幕あるやつが出たら4つ目作るつもりで
3幕あるやつが出たら4つ目作るつもりで
473: 2020/07/04(土) 18:47:04.55
二回行動組のなかでギョンミの扱いが間に合わせになってきたなーってぐらいか
シのお供二人程度の性能がこっから出て来はじめるんならマスとウォルターもそろそろ間に合わせ行き
シのお供二人程度の性能がこっから出て来はじめるんならマスとウォルターもそろそろ間に合わせ行き
474: 2020/07/04(土) 18:50:22.87
マスは耐性が優秀だしどうせ一人しか入れられないから当面キープされ続けそう
475: 2020/07/04(土) 18:50:27.11
いつか専用パッシブの移植ができると信じてギョンミとウォルターLv20を8枚ずつぐらい持ってるけど
いい加減邪魔になってきた
流石に今更リーウェイとかに速度ダイス移植できても既に型落ち気味なんだよなぁ
いい加減邪魔になってきた
流石に今更リーウェイとかに速度ダイス移植できても既に型落ち気味なんだよなぁ
476: 2020/07/04(土) 18:54:18.73
遠距離系のバトルページはあれで打ち止めじゃないだろうし出番がくることもあるだろう
478: 2020/07/04(土) 19:01:13.31
>>476
遠距離は設定的に強者には通用しない雑魚武器扱いされてるから絶望的かも
出るとしたら前作の試練が持ってたような遺跡からの発掘や特異点とかかな
遠距離は設定的に強者には通用しない雑魚武器扱いされてるから絶望的かも
出るとしたら前作の試練が持ってたような遺跡からの発掘や特異点とかかな
477: 2020/07/04(土) 18:57:46.82
銃撃もそこそこ敗けの目が出てくる相手多くなってきたし圧縮も使用時ページ引く0コスがある以上なー
そもそもパワー付与がないと既に辛い
サルヴァドールも横槍で刺してかないとマッチ負けしまくるから音楽隊お供がはずせない
そもそもパワー付与がないと既に辛い
サルヴァドールも横槍で刺してかないとマッチ負けしまくるから音楽隊お供がはずせない
479: 2020/07/04(土) 19:04:05.55
ぶっちゃけギョンミはほぼテンマの下位互換みたいなもんだしな
幻想体との相性が良くて光回復の条件もゆるいテンマコアつよすぎ
幻想体との相性が良くて光回復の条件もゆるいテンマコアつよすぎ
481: 2020/07/04(土) 19:07:56.03
飛び道具は銃だけじゃないからね
482: 2020/07/04(土) 19:10:28.01
振るとなんか飛び出る剣とか出てくるんでしょ。
あと頭直属で税金無視してクソつよ特注銃使ってきたりとか。
ホドコミュ全クリでそもそも出てくるコアページが育ってるとかありそう。
あと頭直属で税金無視してクソつよ特注銃使ってきたりとか。
ホドコミュ全クリでそもそも出てくるコアページが育ってるとかありそう。
483: 2020/07/04(土) 19:10:34.09
いやまぁ実際はいずれ固有パッシブも移せると思って保管してるのが大きいけどそういうアプデ来るよね?
開発者も黙ってないで何とか言ってみてくださいよ。
開発者も黙ってないで何とか言ってみてくださいよ。
484: 2020/07/04(土) 19:11:45.60
レベル制限が90まで解放されたとしてマンチとかレニーは輝くのだろうか
485: 2020/07/04(土) 19:13:41.49
マンチとか屑みたいなページは正式版に追加されるとかいうチャレンジミッションに使うのかな
486: 2020/07/04(土) 19:14:54.34
多分出来ても同列のパッシブ持ってくるくらいしかできないんじゃねぇかな…
レベル10と10の列の交換みたいな
レベル10と10の列の交換みたいな
487: 2020/07/04(土) 19:17:51.16
もうエンドコンテンツ実装とかまで行ったらいっそユジンのマイナスパッシブ消すぐらいの暴挙を行いたい
488: 2020/07/04(土) 19:18:21.63
というか今後もレベルキャップ上がる度にコスプレのためだけに片っ端からコアページのレベル上げし直さないといけないのはちょっと再考頂きたい
489: 2020/07/04(土) 19:20:44.67
レベル60くらいになったら突然マイナスパッシブ消えたりしてな
490: 2020/07/04(土) 19:26:05.64
パッシブは可能性薄そうだしいい加減溜まったサルヴァとかオルガとかオスカーのは経験値にしてもいいかなあとは思いつつまだ保管してある
491: 2020/07/04(土) 19:27:07.19
コアの入手自体は後からやっても容易いんだよな。
舐めプで接待するだけだし
レベル上げもまぁ後からやった方が効率は良いでしょうよ。
ただワークショップも活発だったし外見の反映のレベル制限は廃止してコア入手した時点からやれるようにした方がいいわ
舐めプで接待するだけだし
レベル上げもまぁ後からやった方が効率は良いでしょうよ。
ただワークショップも活発だったし外見の反映のレベル制限は廃止してコア入手した時点からやれるようにした方がいいわ
492: 2020/07/04(土) 19:32:14.75
>>492
ワークショップ見に行ったらトミー&メアリースキンがあったけど
メアリーの腕がなんかえらいことになってて笑った、リンダキューブかな?
ワークショップ見に行ったらトミー&メアリースキンがあったけど
メアリーの腕がなんかえらいことになってて笑った、リンダキューブかな?
493: 2020/07/04(土) 19:33:28.08
ローランが知ってる赤い霧とLCの赤い霧は同一人物なのだろうか
ローランが知ってるやつが同じ名前騙ってるだけってことはないよな
ローランは何時からきたんだ
ローランが知ってるやつが同じ名前騙ってるだけってことはないよな
ローランは何時からきたんだ
494: 2020/07/04(土) 19:40:04.52
外見の反映は20からに戻してくんねーかな
30はだるいわ
30はだるいわ
495: 2020/07/04(土) 19:40:05.32
ローランはジジイ達よりも年上の可能性もあるんだよな
あの世界なら不老や体を作り替えた人なんて珍しくもないし
あの世界なら不老や体を作り替えた人なんて珍しくもないし
496: 2020/07/04(土) 19:48:00.38
戦争で活躍したジジイの当時年齢次第だけど働き盛りみたいなタイミングだったらみんなジジイより生まれははやいんじゃないの?
497: 2020/07/04(土) 19:53:06.20
実はジジイが20代
498: 2020/07/04(土) 19:53:40.63
そんなDODのオクタみたいな設定
いやこの世界だとありえそうだな…
いやこの世界だとありえそうだな…
500: 2020/07/04(土) 20:05:17.11
なんかスレ伸びてるし面白そうだから買おうと思ってるんだが
RPGでいいんだよな
RPGでいいんだよな
501: 2020/07/04(土) 20:08:24.23
>>500
うーん…どちらかと言えばストラテジーかなぁ…
うーん…どちらかと言えばストラテジーかなぁ…
504: 2020/07/04(土) 20:18:12.84
>>500
ロボトミーからだぞ
ロボトミーからだぞ
512: 2020/07/04(土) 20:32:02.43
>>500
前でも言われてるけど前作のロボトミーやらんとストーリーわからん部分多いぞ
前でも言われてるけど前作のロボトミーやらんとストーリーわからん部分多いぞ
520: 2020/07/04(土) 21:23:10.27
>>500
・ロボトミーコーポレーションが好き
・週刊誌みたいにストーリー追うのが好き
・アーリー特有の短期間仕様変更を楽しめる
・カードゲームが好き
これの2つくらい当てはまればイケると思う
ゲーム性自体はまだ発展途上でそこまで面白くはない
・ロボトミーコーポレーションが好き
・週刊誌みたいにストーリー追うのが好き
・アーリー特有の短期間仕様変更を楽しめる
・カードゲームが好き
これの2つくらい当てはまればイケると思う
ゲーム性自体はまだ発展途上でそこまで面白くはない
502: 2020/07/04(土) 20:12:35.09
とりあえずバグ修正後のシ協会と戦ってみたけど火力が高いだけでからめ手がほぼ無いから出血入れれば削れるし麻痺でダイス最低値下げるとダメージ期待値めっちゃ下がるしそもそも音楽隊で強化したら普通にパワー上回れると2戦目で3人が2回行動してても大して強くなかった
逆にカードパワーは素の状態だと普通に高いから音楽隊使わないでゴリ押ししようとすると普通に負けるかも
案外いいバランスなのでは
逆にカードパワーは素の状態だと普通に高いから音楽隊使わないでゴリ押ししようとすると普通に負けるかも
案外いいバランスなのでは
503: 2020/07/04(土) 20:17:33.94
テンマ’’くん’’のコアページ優秀だけど危機克服、幽かな記憶は3枚ずつ入れるとして残りの3枚が迷う、とりあえず刃先入れてるけど他にも相性いいのないものかと思ったがなに入れても相性いいな
505: 2020/07/04(土) 20:20:43.93
>>503
自分は記憶2枚にして羽盾と終わりなき戦い2枚ずつ入れてる
羽盾はバチバチなんかでもいいとは思うが最低値が1と2で安定しないからなあ
自分は記憶2枚にして羽盾と終わりなき戦い2枚ずつ入れてる
羽盾はバチバチなんかでもいいとは思うが最低値が1と2で安定しないからなあ
506: 2020/07/04(土) 20:20:58.64
くん?
507: 2020/07/04(土) 20:23:33.14
マッチするとほぼ負けるから一方じゃないとまともに攻撃入らん
部長のパッシブがほんま邪魔だったわ
部長のパッシブがほんま邪魔だったわ
508: 2020/07/04(土) 20:24:22.46
なんで部長なんだ?
課に一人居るなら課長だと思うんだが
課に一人居るなら課長だと思うんだが
509: 2020/07/04(土) 20:25:55.38
音楽使えばマッチしても勝てますよ
510: 2020/07/04(土) 20:26:04.13
テンマコアって危機克服で光回復しちゃったらコアの回復入るの?
511: 2020/07/04(土) 20:29:08.07
>>510
アレのパッシブ光枯渇時に光追加回復ってだけだからぶっちゃけHPが25%上回ろうがどうにでもなる
シの0コスキャントリップでHPが25%切ってたら命中時に光を回復だから
アレのパッシブ光枯渇時に光追加回復ってだけだからぶっちゃけHPが25%上回ろうがどうにでもなる
シの0コスキャントリップでHPが25%切ってたら命中時に光を回復だから
513: 2020/07/04(土) 20:32:54.48
>>511
>>510が聞きたいのはテンマコアパッシブにある幕開始時の光回復が危機克服の光回復で腐らないかと聞いてるんだと思う
因みに克服で光回復したら幕開始時点で光1あるからパッシブは発動しないよ
>>510が聞きたいのはテンマコアパッシブにある幕開始時の光回復が危機克服の光回復で腐らないかと聞いてるんだと思う
因みに克服で光回復したら幕開始時点で光1あるからパッシブは発動しないよ
514: 2020/07/04(土) 20:40:21.76
前作知らなくてもまぁローランと一緒に指定司書のなんかすごそうな話をはえーすっごいって聞くのもいいんじゃないか
515: 2020/07/04(土) 20:45:21.55
ティファレトの迫真BGMって前からあったっけ?
ゲブラーは今のところBGM変化無いのかな
ゲブラーは今のところBGM変化無いのかな
516: 2020/07/04(土) 20:58:11.10
ティファレトフルバージョン追加ってあったな
517: 2020/07/04(土) 21:16:40.80
フルもいいけど幻想体と人員追加してくれないかな…
518: 2020/07/04(土) 21:18:37.28
10日のアプデに期待だね
ただ階層の開放が前倒しになってたりで内容が全く見当もつかないけれど
ただ階層の開放が前倒しになってたりで内容が全く見当もつかないけれど
521: 2020/07/04(土) 21:28:15.58
結局今だと開幕一人を囲んで殴って退場させて人数差作って殴り勝つゲームと化してるからねえ
522: 2020/07/04(土) 21:40:59.83
毎週新しいストーリーを追いかけるテンポは正直すき
523: 2020/07/04(土) 21:44:03.08
わかる
ネトゲのアプデ追っかけてるみたいで好き
ネトゲのアプデ追っかけてるみたいで好き
524: 2020/07/04(土) 22:12:54.24
とはいえ早々に相手の頭数削って人数差で有利作るのが有効じゃないゲームデザインってどんなのだ
今回みたいな味方がやられると発動する系で強い固有スキル付けて集中狙い止めさせるのか
今回みたいな味方がやられると発動する系で強い固有スキル付けて集中狙い止めさせるのか
527: 2020/07/04(土) 22:21:53.12
ページ燃やすときシ協会のコアページほかの倍ぐらい経験値入るんだな
やっぱり周回しとくか
やっぱり周回しとくか
528: 2020/07/04(土) 22:27:38.02
同じカードゲーム系の頭数減らすのが有利じゃない系の敵はだいたい回復はしてこないけど蘇生(回数制限付き)を全員持ってる系だけど世界観と合わんよなぁ。
実際他ゲーではスライムとか非人間系の敵だし
実際他ゲーではスライムとか非人間系の敵だし
529: 2020/07/04(土) 22:30:23.15
アブノーマリティで見た
530: 2020/07/04(土) 22:31:49.82
そうえば銀河の子いたな
というかこの世界なら特異点で蘇生してくる敵とか来てもおかしくないか
というかこの世界なら特異点で蘇生してくる敵とか来てもおかしくないか
531: 2020/07/04(土) 22:32:45.43
使徒として復活!
532: 2020/07/04(土) 22:33:11.95
ダイス5つぐらい詰め込んで光消費なし手札全捨て5枚引きのボスを5人詰め込んだ合計25回行動とかやってきそう
533: 2020/07/04(土) 22:40:54.99
トマリーも雑魚処理後回しにするのが安定だったな
534: 2020/07/04(土) 22:52:34.86
大体子分連れてるボスをどう倒すかってFF5のシヴァ戦で培われた個人のプレイの仕方が元になる、気がする
535: 2020/07/04(土) 22:53:52.13
パワーが上がろうが頭数多い方が被害がでかいからな
斬撃でまっさきに落とされるテンマちゃん……
斬撃でまっさきに落とされるテンマちゃん……
536: 2020/07/04(土) 22:59:06.95
ダイスバグってたときはテンマちゃん火力もカスだったから倒す価値すらなかったっていうね
光3状態だと一番奥の一般が一番嫌だったまである
光3状態だと一番奥の一般が一番嫌だったまである
537: 2020/07/04(土) 23:04:57.29
・ほとんどのターンで自身にクイック付与しててタゲが変化しない
・(混乱)斬撃弱点
・シ協会前に手に入るキャントリップがどれも斬撃、シ協会のキャントリップも斬撃
なのでキャントリップでちょっかいかけてるだけで勝手に混乱して即フルボッコにされて退場するという悲しすぎる人
・(混乱)斬撃弱点
・シ協会前に手に入るキャントリップがどれも斬撃、シ協会のキャントリップも斬撃
なのでキャントリップでちょっかいかけてるだけで勝手に混乱して即フルボッコにされて退場するという悲しすぎる人
538: 2020/07/04(土) 23:06:52.33
毎ターン終わりなき戦いされると普通にしんどいからな…
飛剣だの飛剣使用後なのに速度7に乗ってない閃撃だの所詮ダイス1個の極剣だのは大したこと無い
飛剣だの飛剣使用後なのに速度7に乗ってない閃撃だの所詮ダイス1個の極剣だのは大したこと無い
540: 2020/07/04(土) 23:15:12.60
極剣で思い出したけどヴァレンティンってどういうページ編成がいいんだろうね
克服3なのは当たり前だけどパッシブのダイス1個強化は克服とか後始末強化用と割り切った方がいいのかそれとも拘束の腕入れた方がいいのか
克服3なのは当たり前だけどパッシブのダイス1個強化は克服とか後始末強化用と割り切った方がいいのかそれとも拘束の腕入れた方がいいのか
541: 2020/07/04(土) 23:15:41.24
オーケストラに苦戦していた新人管理人ですが脱走されても白弾で耐えながら別部署に職員避難させてオフィサー始末しておけば問題ないと気づき何とか装備が作れました
脱走したからと言って鎮圧すればいいってもんじゃないって罰鳥で学んだはずだったけど中々気づかない物だね……
脱走したからと言って鎮圧すればいいってもんじゃないって罰鳥で学んだはずだったけど中々気づかない物だね……
551: 2020/07/04(土) 23:33:32.90
>>544
全くもってその通りですね
最初はこんなんどうすりゃいいんだよってアブノもちゃんと抜け道があるんだなあとシミジミ思いました
ただし胎児てめぇはダメだ
全くもってその通りですね
最初はこんなんどうすりゃいいんだよってアブノもちゃんと抜け道があるんだなあとシミジミ思いました
ただし胎児てめぇはダメだ
542: 2020/07/04(土) 23:17:27.65
ドーモ、シショ=サン
テンマです。
テンマです。
543: 2020/07/04(土) 23:18:29.59
拘束の腕はマジで弱い
2回目すら来るか怪しい上に極剣と比較してもマナ比のダイスが弱いし、そもそも幽かな記憶の方が強いし
何ならダイス2しか強化されないから極剣すら微妙な感じだからなあ
2回目すら来るか怪しい上に極剣と比較してもマナ比のダイスが弱いし、そもそも幽かな記憶の方が強いし
何ならダイス2しか強化されないから極剣すら微妙な感じだからなあ
545: 2020/07/04(土) 23:26:06.30
テンマくんスカートか微妙に分かりにくいしちんちくりんなのに礼儀正しくて可愛い、良い匂いしそう
部長先に倒すとめっちゃキレてるの好き、同じ本棚に保管してあげたい
部長先に倒すとめっちゃキレてるの好き、同じ本棚に保管してあげたい
546: 2020/07/04(土) 23:28:20.64
部長(課長)
552: 2020/07/04(土) 23:35:14.04
>>547
音楽隊が強いのもパワーを全員に付与してぶん殴れるからだからね
誰に付与されるかランダムだけど下手すると5とか付くからそのコストでその火力出る?みたいな状況が頻発する
音楽隊が強いのもパワーを全員に付与してぶん殴れるからだからね
誰に付与されるかランダムだけど下手すると5とか付くからそのコストでその火力出る?みたいな状況が頻発する
549: 2020/07/04(土) 23:31:28.93
おじぎをするのだ!
550: 2020/07/04(土) 23:32:50.99
それだとポッター&ヴォルデモートが先に思い浮かぶ
553: 2020/07/04(土) 23:35:36.59
こんにちはしね!ってやつですね分かります
554: 2020/07/04(土) 23:37:49.70
ユジン部長が1番信頼されて無いのが自己犠牲をしてでも周りを守るっての、こんな少しのストーリーで終わりじゃもったいなさすぎるぐらいのキャラなんだよね
テンマくんやヴァレンティンの信頼の厚さと爆乳との関係と終止符事務所との関係とかこう、もっと引っ張ってくれ~って思う
でもあれだよね、図書館って各人々の終わりの場所なんだよね、悲しいね
テンマくんやヴァレンティンの信頼の厚さと爆乳との関係と終止符事務所との関係とかこう、もっと引っ張ってくれ~って思う
でもあれだよね、図書館って各人々の終わりの場所なんだよね、悲しいね
555: 2020/07/04(土) 23:49:55.59
名目上は図書館のはずなのに本の扱い悪くない?
マルクトのとこはまだ分かるけどホドのとこはどうやって本棚から本取り出すのか謎
マルクトのとこはまだ分かるけどホドのとこはどうやって本棚から本取り出すのか謎
556: 2020/07/04(土) 23:54:46.35
復讐に来るフィリップとかルルとが本目当てに図書館来るくらいだから
もしかしたら保険感覚で本からの復活もできるのかもしれない
全身吹き飛んでても保存した何かから記録チーム技術で職員作れるくらいだから本あれば記憶の上書きくらいできるんじゃない?
もしかしたら保険感覚で本からの復活もできるのかもしれない
全身吹き飛んでても保存した何かから記録チーム技術で職員作れるくらいだから本あれば記憶の上書きくらいできるんじゃない?
557: 2020/07/04(土) 23:59:38.34
じゃあ俺レニーだけ復活させて幸せに暮らすから…
558: 2020/07/05(日) 00:00:37.12
シ協会は実は感情レベル上がるとこっそり謎の無名幻想体を使ってくる。
敵を選択しないと見えないんだが、これが
「幕開始時パワー1」とか「他の味方が攻撃される度にパワー1(最大2)」とか「幕開始時虚弱1忍耐2」とか
特にほぼ無条件にパワー2とかいうふざけた奴がクソ強くてこれ引かれるかどうかで敵の強さが段違いになる
しかもこのクラスの幻想体は味方だと全体で1人しか選べないのに敵は1人1枚ずつ使ってくる
敵を選択しないと見えないんだが、これが
「幕開始時パワー1」とか「他の味方が攻撃される度にパワー1(最大2)」とか「幕開始時虚弱1忍耐2」とか
特にほぼ無条件にパワー2とかいうふざけた奴がクソ強くてこれ引かれるかどうかで敵の強さが段違いになる
しかもこのクラスの幻想体は味方だと全体で1人しか選べないのに敵は1人1枚ずつ使ってくる
559: 2020/07/05(日) 00:03:29.44
銀河の子の回復が全体に行くからセーフ
幻想体ページ6枚しかないのに銀河の子の回復引けないこと結構あるの勘弁して欲しい
幻想体ページ6枚しかないのに銀河の子の回復引けないこと結構あるの勘弁して欲しい
560: 2020/07/05(日) 00:05:00.11
あれ、これフィリップにも付いてた気がする(確認しにいくのめんどくさい)
しかし全員デメリットなしのパワー2はひでえなwこっちにくれw
しかし全員デメリットなしのパワー2はひでえなwこっちにくれw
561: 2020/07/05(日) 00:05:54.76
仕方ないから銀河の子のもう一つの方をそっとシ服着せてる子につけます
562: 2020/07/05(日) 00:08:53.55
久々にツヴァイやオルガと戦ったらワンサイドゲーム過ぎて笑った
強くなったなぁ
強くなったなぁ
563: 2020/07/05(日) 00:10:13.93
歴史の階の歩みみたいな卑劣な幻想体じゃなければいいかな…
564: 2020/07/05(日) 00:17:18.64
そんなこと言ったら図書館で思いっきり喫煙してる人はどうなるんですか
ケテルのバトルフィールドに至っては本めちゃくちゃになってるし
管理人も黙って無いで何か言ったらどうですか?
ケテルのバトルフィールドに至っては本めちゃくちゃになってるし
管理人も黙って無いで何か言ったらどうですか?
565: 2020/07/05(日) 00:22:10.41
俺はあと何回、当番の掃除をすればいいんだ…… 管理人Xは俺に何も言ってはくれない……
566: 2020/07/05(日) 00:22:42.83
管理人なら有給とって光になって消滅してったよ
567: 2020/07/05(日) 00:27:31.40
無責任種付けフィルターになった管理人
……司書とセットで保存した幻想体はともかく
抽出チームに保管してたはずの未抽出の不良在庫はどうなったんです…?
……司書とセットで保存した幻想体はともかく
抽出チームに保管してたはずの未抽出の不良在庫はどうなったんです…?
569: 2020/07/05(日) 00:31:06.37
図書館=A説
570: 2020/07/05(日) 00:32:03.80
「ゲブラー!またこんなところで煙草吸って!ねえ聞いて!昨日またゲストが来たでしょ!それでゲブラーの階にきつえんしつを作ったの!」
571: 2020/07/05(日) 00:33:43.85
喫煙所で敵と世間話してから戦闘を始めるとかオシャレ
572: 2020/07/05(日) 00:37:07.40
マルクトちゃんを人体材料建築家にするのヤメロォ!
でも戦闘で笑ってるのマルクトちゃんとローラン位なんだよなセフィラだと
でも戦闘で笑ってるのマルクトちゃんとローラン位なんだよなセフィラだと
573: 2020/07/05(日) 00:37:31.47
まぁL社の職員は魔弾さんを抑圧するついでにパイプ吹かしてるやつらが多いからね
喫煙所も必要
喫煙所も必要
703: 2020/07/05(日) 15:22:05.17
>>573
タバコと金魚の耳飾りつけてる奴らばっかだったなぁ...
タバコと金魚の耳飾りつけてる奴らばっかだったなぁ...
574: 2020/07/05(日) 00:42:55.52
うちの職員もパイプかマッチを良く咥えてたな…
今じゃユンのタバコ咥えてるが
今じゃユンのタバコ咥えてるが
575: 2020/07/05(日) 00:44:11.42
困ったらマルクトちゃんはすぐシ教会コアの人に歩みを押し付けようとする
576: 2020/07/05(日) 00:49:09.55
10日のアプデなんてあるのか
スケジュールはどこに書いてあるん?
スケジュールはどこに書いてあるん?
577: 2020/07/05(日) 00:50:47.70
578: 2020/07/05(日) 00:53:45.72
ノリノリのマルクトちゃんの横で「うわぁ……」って顔してるホドちゃんすこ
579: 2020/07/05(日) 00:55:30.38
夢見る流れの速度強化の悪質タックルとか歩みの自爆強要とか歴史の階は悪さしかしねぇな?
580: 2020/07/05(日) 00:56:11.18
この場面の何がヤバいって途中からイェソドホドが喋らなくなってマルクトが無双し続ける所
581: 2020/07/05(日) 00:57:06.99
マルクト「必要な犠牲でした」
582: 2020/07/05(日) 00:59:14.42
マルクトの性格がロボトミの頃と変わってるように感じるんだけど、理由って説明どこかであったっけ?見逃してたら申し訳ない
コア抑制の影響で変わったのかな?と思ってたけどそもそもセフィラ時代がバグってただけなのかな
コア抑制の影響で変わったのかな?と思ってたけどそもそもセフィラ時代がバグってただけなのかな
583: 2020/07/05(日) 00:59:54.25
卑術マルク遁・司書起爆札
584: 2020/07/05(日) 01:02:22.52
むしろマルクトは真っ直ぐ立てる意思とかで成長で済ませられそう
ゲブラーは職員酷使とか戦闘狂とかローラン君の赤い霧評とズレを感じる
ゲブラーは職員酷使とか戦闘狂とかローラン君の赤い霧評とズレを感じる
586: 2020/07/05(日) 01:05:04.76
LCの頃にコア抑制で自分は有能じゃないってのを認めた上で頑張ることにして
LoRでローランカウンセリングを受けて自分自身の夢のことを考えるようになって
次作では遂にメインヒロインとして法隆寺を作る
LoRでローランカウンセリングを受けて自分自身の夢のことを考えるようになって
次作では遂にメインヒロインとして法隆寺を作る
587: 2020/07/05(日) 01:07:44.00
管理人も黙ってないで何か言ってくださいよ!
588: 2020/07/05(日) 01:16:11.76
即時修正来ないところ見るに割合回復とか司書爆弾は許容範囲なのかな?
プレイヤーに有利なシステムは大歓迎だが…
プレイヤーに有利なシステムは大歓迎だが…
589: 2020/07/05(日) 01:31:17.42
どうせPale属性(割合ダメージ)がくるから
590: 2020/07/05(日) 01:42:05.59
これから敵側も理不尽な強さの奴が増えていくだろうし
修正しなくても問題ないだろうね
修正しなくても問題ないだろうね
592: 2020/07/05(日) 01:51:39.97
シ協会ページ揃って実装後ぶりにトマリー行ったら楽々すぎるな
593: 2020/07/05(日) 01:55:05.00
万全のビナーさんに迎え撃ってもらおう
596: 2020/07/05(日) 02:06:01.06
青い残響やターニャが来たら、終止符事務所、黒雲会で挑んでみたいし、逆もやってみたい
どれくらい戦闘力差があるんだろうな
どれくらい戦闘力差があるんだろうな
597: 2020/07/05(日) 02:12:02.67
HP桁違いなのはゲーム的に25%にしたかっただけで
今でもマスのページが使えるように後半でも数エピソード前のページも上手くやれば使えるくらいのバランスになってほしい
今でもマスのページが使えるように後半でも数エピソード前のページも上手くやれば使えるくらいのバランスになってほしい
598: 2020/07/05(日) 02:14:44.04
調停者とかギミック解除しない限り全部免疫とかありそうだわ
599: 2020/07/05(日) 02:19:32.14
双子のページみたいなマッチせず放置するのが良い奴が増えてくると運用辛くなりそうだな
600: 2020/07/05(日) 02:49:30.42
後発ティアのコアページしかどうせ使えないのならキャップ開放の意味ってあんまないよね
古いコアページを使う気が尚更失せるだけで
古いコアページを使う気が尚更失せるだけで
601: 2020/07/05(日) 03:03:02.20
プロムン「順当に強くしていくと前半のコア育ててもらえないな…よっしゃ着せ替えには最高レベル必要にしたろ!!」
602: 2020/07/05(日) 03:10:38.36
レニーちゃんと巣に移住して幸せな毎日を過ごしてえなあ俺もなぁ
603: 2020/07/05(日) 03:16:23.14
イサドラちゃんは貰っていきますね
604: 2020/07/05(日) 03:18:36.48
じゃあ僕はトマリー!と1つになります!
605: 2020/07/05(日) 03:59:58.06
序盤のコアページは速度や耐性を抜きにしても特徴らしい特徴がないしな
必要経験値がめっちゃ少なくて良いから能力付けの素材にヨシとか?
本になっても搾取されるとか救えない話になるけど
必要経験値がめっちゃ少なくて良いから能力付けの素材にヨシとか?
本になっても搾取されるとか救えない話になるけど
606: 2020/07/05(日) 04:44:44.17
こんにちは、てんまちゃんにそいねでなでなでしてもらうゆめをみたいトマリー!です。
607: 2020/07/05(日) 05:54:44.37
パァン!!ピギャァァァァ...
608: 2020/07/05(日) 07:35:01.17
青い残響はローランを狙うホモで家族を亡くして傷心のところ付け込もうとしてたのに紫の泪にローラン君を避難させられたので今頑張って図書館を実体化させて連れ戻そうとしてる。
609: 2020/07/05(日) 07:37:21.46
純愛やね
610: 2020/07/05(日) 07:58:13.15
愛と正義の名のもとに、青い残響がやってくる!
611: 2020/07/05(日) 08:02:38.57
サイコパスパワハラお兄さんこないで
612: 2020/07/05(日) 08:07:31.52
つまり…ローランがここに来て一番驚いた事って自由に爆乳になれる事か
613: 2020/07/05(日) 08:15:47.99
ローラン爆乳ネタは笑えるが最初の絞られる発言と合わせるとマジに聞こえてくる
614: 2020/07/05(日) 08:18:22.24
やっと全部lv30にし終わった。能力欲しさにlv20ページ焼こうと思ってたけどやらなくて良かった。
615: 2020/07/05(日) 08:46:02.11
外見30まで上げても、今度のアプデでMAX40まで上げなおし~とかやられるとさすがにうへぇってなるので
自分は正式版まで外見稼ぎはあきらめた
自分は正式版まで外見稼ぎはあきらめた
617: 2020/07/05(日) 08:54:56.98
外見用ページ一旦Lv20まで上げたら後は好きに変えられるから枠空けるために捨てたのが俺だよ
619: 2020/07/05(日) 09:02:52.97
HP25%とかいいつつ既存のよりちょっとHP低い程度で
HP25%以下で追加効果あるカードが強すぎる上に速度も全員2個だから
何やっても既存のコアページより強い様な気がしちゃうんだよな
サルヴァドールオスカーオルガ小夜ミヤオ辺りがもう見劣りするのちょっと寂しい
HP25%以下で追加効果あるカードが強すぎる上に速度も全員2個だから
何やっても既存のコアページより強い様な気がしちゃうんだよな
サルヴァドールオスカーオルガ小夜ミヤオ辺りがもう見劣りするのちょっと寂しい
620: 2020/07/05(日) 09:05:24.42
最初から持ってるページが最適すぎるとこっちで使い道探す楽しみなくなっちゃうから仕方ない
盾役に飛を一枚使わせると割り込んでかばえる率が高くなるから便利
飛二枚使わせて閃ってやるなら小夜さん向けになる
テンマさん自身は光の回りが良いので幽か連打が雑に強いし音符配りにも向いてる
盾役に飛を一枚使わせると割り込んでかばえる率が高くなるから便利
飛二枚使わせて閃ってやるなら小夜さん向けになる
テンマさん自身は光の回りが良いので幽か連打が雑に強いし音符配りにも向いてる
621: 2020/07/05(日) 09:09:06.34
HEとWAWじゃやっぱ格が違うんだろうな。
図書館のヤバさって試練に打ち勝って望む本を持ち帰れても図書館自体はノーダメージで「解決」するには十分に力を蓄えて実体化させてからじゃないとダメな点にあるよね。
厳密に言えば赤い招待状の時に負けるとアンジェラの目的から一歩後退するから必勝の布陣で望んでるだろうけど無限の可能性から紡ぎ出す以上あくまで後退でしかないわけで。
図書館のヤバさって試練に打ち勝って望む本を持ち帰れても図書館自体はノーダメージで「解決」するには十分に力を蓄えて実体化させてからじゃないとダメな点にあるよね。
厳密に言えば赤い招待状の時に負けるとアンジェラの目的から一歩後退するから必勝の布陣で望んでるだろうけど無限の可能性から紡ぎ出す以上あくまで後退でしかないわけで。
623: 2020/07/05(日) 09:19:14.79
>>621
LC時代に蓄えたエネルギー=光が図書館の原動力なんだろうけど
今エネルギーの生産は出来てないだろうから、一応無限では無さそう
LC時代に蓄えたエネルギー=光が図書館の原動力なんだろうけど
今エネルギーの生産は出来てないだろうから、一応無限では無さそう
624: 2020/07/05(日) 09:24:12.24
そういえばイベントとかで指定された本以外で呼び出せる敵で面白そうなのって確認されてるのかな
625: 2020/07/05(日) 09:41:01.84
>>624
今の所斧派ぐらいじゃね?
斧派にしてもあいつら何なのかよくわかんないけど
今の所斧派ぐらいじゃね?
斧派にしてもあいつら何なのかよくわかんないけど
626: 2020/07/05(日) 09:44:15.21
鉤事務所と同等あるいはちょい上捨て犬以下くらいの組織だからゴロツキが適当に集まって組織名乗ってるくらいか。
627: 2020/07/05(日) 09:51:46.77
そこらのゴロツキと同格の鉤事務所さんェ・・・
同じ人間でも強さに差がありすぎる世界なのは
やっぱり特異点による技術でカネさえあれば超強くなれるからなのか
同じ人間でも強さに差がありすぎる世界なのは
やっぱり特異点による技術でカネさえあれば超強くなれるからなのか
628: 2020/07/05(日) 09:53:48.73
シ協会の方々はあれだけ強くなるのにいくら注ぎ込んだんだろうな
モブでさえ3桁体力と二つのダイスとは
モブでさえ3桁体力と二つのダイスとは
629: 2020/07/05(日) 10:01:52.16
ローランに対してはそろそろなんでも「信じがたいけどあなたがそういうならそうなんでしょうね」で信じちゃいそうなアンジェラちゃんはハメハメパンパンもいけそう。
630: 2020/07/05(日) 10:09:19.11
未だ見ぬLV拡張でやっと真価を発揮するコアページあるでしょ、マスとか
Lv50とかで超強力スキル持ってくれたらいいな
Lv50とかで超強力スキル持ってくれたらいいな
631: 2020/07/05(日) 10:17:42.45
レベル上げの効率は何とも言えないけれど
外見の投影の事はアプデが入るんじゃないかな?結構そこは文句言われてるし
開発者も黙ってないで何とか言ったらどうですか?
外見の投影の事はアプデが入るんじゃないかな?結構そこは文句言われてるし
開発者も黙ってないで何とか言ったらどうですか?
633: 2020/07/05(日) 10:42:25.61
本になったからもうないけど将来的にはこんなに強くなれたぞ!っていうのがわかるといいね
634: 2020/07/05(日) 10:43:01.05
もしねじれ探偵が出てきたら
HPは疫病と同じぐらいだけどインチキ性能のバフが使えるモーゼスとユーリア
ユジンを越えるHPで暴れまわるエズラってパーティー構成になりそうだな
HPは疫病と同じぐらいだけどインチキ性能のバフが使えるモーゼスとユーリア
ユジンを越えるHPで暴れまわるエズラってパーティー構成になりそうだな
635: 2020/07/05(日) 10:58:27.70
アンジェラの子供とか絶対可愛いやん
636: 2020/07/05(日) 11:00:36.14
あの赤い霧ですら、昔は路地裏で婆さんに食べ物を恵んで貰ってたんだとか言ってるし……
ネズミさん達にも思わぬ可能性が……そう、人々の奥底に眠る不滅にして無限の光を抽出してあげるんだ
ネズミさん達にも思わぬ可能性が……そう、人々の奥底に眠る不滅にして無限の光を抽出してあげるんだ
638: 2020/07/05(日) 11:24:04.23
>>637
アレ貫通だからオルガとかオスカーで受ければ25ダメージで済むから事故少なくなるよ
そもそもシは2舞台使えるから別に1舞台で全滅させる必要はないのだけれども
アレ貫通だからオルガとかオスカーで受ければ25ダメージで済むから事故少なくなるよ
そもそもシは2舞台使えるから別に1舞台で全滅させる必要はないのだけれども
639: 2020/07/05(日) 11:26:12.18
アンジェラに子供産む機能あるのかなとか思ったけど人間になりつつあるならイケるか
640: 2020/07/05(日) 11:27:51.63
レベル上限解放うれしいけど30まで上げるのに効率のいい場所ないかな?
20以降の合成経験値効率悪すぎて30量産するのツライ
20以降の合成経験値効率悪すぎて30量産するのツライ
641: 2020/07/05(日) 11:39:48.09
強いページ使ってる前提の話だとレベル20くらいまで上げてシ協会と戦って貰った本焼くのとそもそもシ協会に勝った時の経験値がすごく多い
643: 2020/07/05(日) 11:51:36.96
アンジェラは生理周期聞かれたら答えると思う?
644: 2020/07/05(日) 12:01:10.60
年齢的に閉じてるだろ
645: 2020/07/05(日) 12:01:14.52
俺めっちゃキモいこと言ってんな
646: 2020/07/05(日) 12:01:19.21
腕試しもかねて愛の町1層だけで接待しきったら20lv→27lvになった。ページ出ないからシ協会の方がレベリング効率は良さそう
647: 2020/07/05(日) 12:09:42.61
シ協会の構成員には幻想体による回復を前提に
音符蒔いて旋律でタンクしてもらってるわ
幽かな記憶って回避だから安定しないと思って避けてしまう
余ったHPで怒りを撃ち放題だから火力も出るし
音符蒔いて旋律でタンクしてもらってるわ
幽かな記憶って回避だから安定しないと思って避けてしまう
余ったHPで怒りを撃ち放題だから火力も出るし
648: 2020/07/05(日) 12:12:03.53
簡単に周回できてかつ燃やしたら多くページが貰えるのは謝肉祭かな
場合によってはイキり反社もありかも
場合によってはイキり反社もありかも
649: 2020/07/05(日) 12:22:09.04
レニーちゃんLV90あくしろよ
650: 2020/07/05(日) 12:28:10.65
イキリ反社、アーリーで追ってる組からは「謝肉祭の時に出てきた指とか黒雲会強そうだなぁ…」の時期があったけど、これからやる人からしたら即落ち2コマなの可哀想
651: 2020/07/05(日) 12:29:55.93
指ってもうでたっけ?
まだ下請け企業しか出ていなかったかような
まだ下請け企業しか出ていなかったかような
653: 2020/07/05(日) 12:34:03.93
>>651
大剣持ってた黒と白髪の人って指じゃないか?
トレイラーでも人差し指紹介の時の画像にいたし
大剣持ってた黒と白髪の人って指じゃないか?
トレイラーでも人差し指紹介の時の画像にいたし
656: 2020/07/05(日) 12:40:07.07
>>651
人差し指のヤンだね
自分を親指の伝令だと偽って謝肉祭を図書館へ無理やり向かわせた
人差し指のヤンだね
自分を親指の伝令だと偽って謝肉祭を図書館へ無理やり向かわせた
660: 2020/07/05(日) 12:51:55.72
>>656
翻訳直されて、ちゃんと人差し指の指令って言ってるぞ
翻訳直されて、ちゃんと人差し指の指令って言ってるぞ
665: 2020/07/05(日) 13:02:44.46
>>660
深読みしすぎてたのか…恥ずかしい
深読みしすぎてたのか…恥ずかしい
652: 2020/07/05(日) 12:33:05.98
あの犬頭さえいなければ事は素直に進んだでしょうに…!
654: 2020/07/05(日) 12:35:15.44
>>652
抵抗は無意味だ、我々のコスプレ衣装の一つとなれ。
抵抗は無意味だ、我々のコスプレ衣装の一つとなれ。
655: 2020/07/05(日) 12:39:40.71
フルパワーユジンさんとか見てるとこの世界の弱いやつと強いやつの差激しすぎて怖いってなるよね
フルパワーユジンさんより強いであろう犬頭にボコボコにされた黒雲会とかかなり気の毒
あいつらもかなり強いのに
フルパワーユジンさんより強いであろう犬頭にボコボコにされた黒雲会とかかなり気の毒
あいつらもかなり強いのに
657: 2020/07/05(日) 12:45:04.32
反社集団とか6人とかしか来なかったけどあの場に数十人いたよね?
残りどうしたの?
残りどうしたの?
664: 2020/07/05(日) 13:00:57.45
>>657
ゲーム的にそのまんまの人数出すわけにもいかないでしょ
ユン事務所やツヴァイ七課とかも
ゲーム的にそのまんまの人数出すわけにもいかないでしょ
ユン事務所やツヴァイ七課とかも
667: 2020/07/05(日) 13:03:53.20
>>664
無駄に階層が一杯あるんだから別に5舞台とか来ても構わんぞ
無駄に階層が一杯あるんだから別に5舞台とか来ても構わんぞ
671: 2020/07/05(日) 13:10:41.28
>>667
周回するゲームでそれやられたらダルすぎて皆怒るよ
でも今の2階層だけ強い装備用意しとけばいいってのもちょっと寂しいな
だからと言って仕様変わる前のコアページ・バトルページは階層毎ってのも勘弁して欲しいから今のままでいいけど
周回するゲームでそれやられたらダルすぎて皆怒るよ
でも今の2階層だけ強い装備用意しとけばいいってのもちょっと寂しいな
だからと言って仕様変わる前のコアページ・バトルページは階層毎ってのも勘弁して欲しいから今のままでいいけど
658: 2020/07/05(日) 12:46:07.35
そういや謝肉祭ってフリーの集団だったんだよな
そりゃ始末しようとする組織もいるわけだ
そりゃ始末しようとする組織もいるわけだ
661: 2020/07/05(日) 12:53:46.21
都市の星になったら頭とか指とか協会が本格的に図書館潰しに来るんだよな
あの世界の強さの上限スーパーサイヤ人みたいなもんだし黒い爆乳と赤い霧だけで勝てるのか?
ビナおばはそもそも図書館に協力するのかすらも良くわからんし
あの世界の強さの上限スーパーサイヤ人みたいなもんだし黒い爆乳と赤い霧だけで勝てるのか?
ビナおばはそもそも図書館に協力するのかすらも良くわからんし
675: 2020/07/05(日) 13:31:36.67
>>661
「幼い頃から胸を満たすものは、崩れゆくものや壊れゆくものだけだった」
「傷つけて、自分の目の前で破滅させる。その時の表情が、何にも勝る自分にとっての娯楽」
「頭が健在である限り、調律者と爪は他にいくらでもいる。お前たちは、今度こそ滅ぼされる」
セフィラになってもAは人間として欠けてるから破滅する、それを見届けたいってスタンスだったし……
アンジェラ側に早々についてるから図書館には協力的なんだろうけど、将来的な破滅フラグな気もする
「幼い頃から胸を満たすものは、崩れゆくものや壊れゆくものだけだった」
「傷つけて、自分の目の前で破滅させる。その時の表情が、何にも勝る自分にとっての娯楽」
「頭が健在である限り、調律者と爪は他にいくらでもいる。お前たちは、今度こそ滅ぼされる」
セフィラになってもAは人間として欠けてるから破滅する、それを見届けたいってスタンスだったし……
アンジェラ側に早々についてるから図書館には協力的なんだろうけど、将来的な破滅フラグな気もする
662: 2020/07/05(日) 12:59:16.37
最近特色として目覚めた橙の建築家もいるから平気だよ
663: 2020/07/05(日) 13:00:53.74
赤い霧が葬式出したのローランの保護者の婆さん説ない?
ローランの婆さんはティファレトのやり取りから推測するにすぐローランにゲンコツを落とす女傑で多分ローランの気の強い女好みはそこが原点。
ローランの婆さんはティファレトのやり取りから推測するにすぐローランにゲンコツを落とす女傑で多分ローランの気の強い女好みはそこが原点。
666: 2020/07/05(日) 13:02:57.43
犬頭はなんとなくWAWだなって感じの強さがありそう
赤ずきんとかもこのゲームで出てきたらやはりはちゃめちゃに強いんだろうか
赤ずきんとかもこのゲームで出てきたらやはりはちゃめちゃに強いんだろうか
668: 2020/07/05(日) 13:07:04.74
ターニャさんは最初出た時音楽とか何言ってんだコイツwwwって感じだったけど
ブレーメンの後だと音楽はヤベェよ…ってなる
ブレーメンの後だと音楽はヤベェよ…ってなる
670: 2020/07/05(日) 13:07:08.43
招待状が無ければはいれないって設定的に入場制限は可能だろう
672: 2020/07/05(日) 13:16:30.13
4階がかりとかの接待あってもいいけど
それやるなら修正前オスカーみたいに事務所ページみたいな一番雑魚が落とすページで目玉コアも落ちるようにしてほしい
それやるなら修正前オスカーみたいに事務所ページみたいな一番雑魚が落とすページで目玉コアも落ちるようにしてほしい
673: 2020/07/05(日) 13:25:06.73
そういう多数階接待はセフィラコア抑制みたいな、一回きりの報酬とストーリー進行だけでいいかな
674: 2020/07/05(日) 13:30:58.63
今後各階5人になって速度ダイスも増えていくとして
赤い音符や忘れがたい旋律以上に使えるカードが出てくるんだろうか
赤い音符や忘れがたい旋律以上に使えるカードが出てくるんだろうか
676: 2020/07/05(日) 13:37:05.15
ビナーは調律者時代よりパワーアップしてそうだもんな
なんかわからんけどEGO使いこなせる赤い霧より理屈とか本質理解できてるビナーの方が強そう
なんかわからんけどEGO使いこなせる赤い霧より理屈とか本質理解できてるビナーの方が強そう
677: 2020/07/05(日) 13:56:10.09
そういえば人間を嬉々として建材にするマルクトちゃんは容易に想像できるのに
人間を絵の具にしようとするネツァクはあまり言及されないし想像しにくい
これはやはりマルクトちゃんの人望か
人間を絵の具にしようとするネツァクはあまり言及されないし想像しにくい
これはやはりマルクトちゃんの人望か
678: 2020/07/05(日) 13:58:33.71
ぼくらの3日間図書館戦争では
EGO持ったゲブラー < EGO無しリミッター有りビナー だったわけで
ビナーさんが生身取り戻してEGO振り回したら世界壊れそう
EGO持ったゲブラー < EGO無しリミッター有りビナー だったわけで
ビナーさんが生身取り戻してEGO振り回したら世界壊れそう
698: 2020/07/05(日) 14:56:21.29
>>678
あそこはアンジェラ&ビナーvs残りセフィラだから……
アンジェラが大脳で、セフィラが全員足して小脳みたいな役割ってアンジェラが言ってたし、図書館でローランの手足を軽く千切ったの見てもアンジェラはヤバい。前はケセドやホクマーも軽く捻られてたし……
あそこはアンジェラ&ビナーvs残りセフィラだから……
アンジェラが大脳で、セフィラが全員足して小脳みたいな役割ってアンジェラが言ってたし、図書館でローランの手足を軽く千切ったの見てもアンジェラはヤバい。前はケセドやホクマーも軽く捻られてたし……
679: 2020/07/05(日) 14:01:43.26
逆にゲブラーさんは弱くなっちゃってるんだよね
ビナーさん化け物すぎ
ビナーさん化け物すぎ
681: 2020/07/05(日) 14:06:36.64
琥珀の試練初めてシチュー食べたアンジェラ独白説ある?
682: 2020/07/05(日) 14:07:34.22
シチューの中身あれかよ
683: 2020/07/05(日) 14:09:10.65
LC終了時点の黒昼、オーケストラを指している可能性もあるから多少はね
684: 2020/07/05(日) 14:21:25.83
謝肉祭と反社のラインは指関係
シ協会ラインはアルガリア関係
お爺ちゃんラインはフィリップ関係
あいのまちラインはどういう感じになるんだろう
トマリー本落とさないしなにを探しにこのラインの連中は図書館にくるんだ
シ協会ラインはアルガリア関係
お爺ちゃんラインはフィリップ関係
あいのまちラインはどういう感じになるんだろう
トマリー本落とさないしなにを探しにこのラインの連中は図書館にくるんだ
689: 2020/07/05(日) 14:30:56.13
>>684
ミョさんL社の残骸で美味しい思いしちゃうぞルート
そこだけR社、W社と翼が色々出てくるから本じゃ無くて特異点関連で来るんじゃ無いかね
ミョさんL社の残骸で美味しい思いしちゃうぞルート
そこだけR社、W社と翼が色々出てくるから本じゃ無くて特異点関連で来るんじゃ無いかね
685: 2020/07/05(日) 14:23:47.31
指(反社)、アルガリア(特色)、フィリップ(私立事務所)
トマリーはきっと頭みたいな都市の上位存在関連
トマリーはきっと頭みたいな都市の上位存在関連
688: 2020/07/05(日) 14:30:43.56
>>685
RやWもそこからだったし翼と頭関連ルートかもしれん
RやWもそこからだったし翼と頭関連ルートかもしれん
686: 2020/07/05(日) 14:27:11.34
4ラインとは限らんぞ
687: 2020/07/05(日) 14:27:50.35
緑の試練は深夜のやつが
「塔は天に届き、地には何も残らぬであろう」
「我らの生に下された苦痛と放任の対価は誰に求めるべきか」
とかで終わってるはず
アンジェラの怒りがLCの頃から漏れ出してて何らかの形で緑の試練になってたとかあるのか?
「塔は天に届き、地には何も残らぬであろう」
「我らの生に下された苦痛と放任の対価は誰に求めるべきか」
とかで終わってるはず
アンジェラの怒りがLCの頃から漏れ出してて何らかの形で緑の試練になってたとかあるのか?
690: 2020/07/05(日) 14:33:24.03
ユジンコアによると青い残尿はねじれ現象に似た能力(=EGO?)の保持者を集めているらしく
更に歯車教団も特異点ではなくねじれらしい
とすると今のところ反社ラインだけ独立していてそれ以外は青い残尿を軸に収束していきそうな気がする
フィリップもそっちに取り込もうとしそうな感じだし、トマリーのとこでも歯車おばさんが言及されてたしね
更に歯車教団も特異点ではなくねじれらしい
とすると今のところ反社ラインだけ独立していてそれ以外は青い残尿を軸に収束していきそうな気がする
フィリップもそっちに取り込もうとしそうな感じだし、トマリーのとこでも歯車おばさんが言及されてたしね
691: 2020/07/05(日) 14:36:11.43
司書のセリフ見てたけど敵の討伐時のセリフとかマルクトちゃんだけどう見ても楽しんでるよな…
なんだよやったぁ!って…
なんだよやったぁ!って…
692: 2020/07/05(日) 14:37:08.22
図書館実体化して新装開店したら新台入荷のパチ屋の如くわーっと押しかけて全階層総出で複数勢力を接待することになりそう。
図書館入る前に別勢力同士で潰しあってくれたらいいんだけど。
図書館入る前に別勢力同士で潰しあってくれたらいいんだけど。
693: 2020/07/05(日) 14:45:01.66
反社はブレーメン経由で青とかかわりあって、終止符・シは青に図書館の餌にされた臭くて
あいのまちは歯車教主経由で青とつながりがあるから
一番の安パイってフィリップ君?
あいのまちは歯車教主経由で青とつながりがあるから
一番の安パイってフィリップ君?
694: 2020/07/05(日) 14:47:49.13
トマリー乃本で次に招待されるのは医者だろうか
695: 2020/07/05(日) 14:48:06.83
青い残業の趣味の悪い公演ってそういうことだったのか
ならエイリーンをボコボコに出来るかもしれんね
ならエイリーンをボコボコに出来るかもしれんね
696: 2020/07/05(日) 14:50:43.46
人体から糸とか燃料とか歯車を作るとか人類試され過ぎで笑う、よく絶滅してないわ
たまに肉や楽器として消費されてるしアンジェラもドン引きだよ
たまに肉や楽器として消費されてるしアンジェラもドン引きだよ
714: 2020/07/05(日) 16:02:03.34
>>696
万能物質過ぎて人間以外の知性体からはいい資源になるから機械はダメなんだろうか
万能物質過ぎて人間以外の知性体からはいい資源になるから機械はダメなんだろうか
697: 2020/07/05(日) 14:55:23.77
生きてゆくことは苦痛だった(真顔)
699: 2020/07/05(日) 15:10:15.54
マルクトちゃんの接待時のいきいきとした表情好きだよ
700: 2020/07/05(日) 15:14:10.33
アンジェラちゃんに俺のそびえ立つ塔を見せたい
701: 2020/07/05(日) 15:17:53.38
町の建材のみんながマルクトちゃんの夢をかなえるために集まってくれてるんだよ
そりゃ嬉しいよ
そりゃ嬉しいよ
702: 2020/07/05(日) 15:18:43.33
アブノーマリティはともかくアブノーマルに親近感持ってないと思うよ
704: 2020/07/05(日) 15:29:19.18
ローランの過去編で1級フィクサー時代を操作出来たら胸熱だな~。
このスレにいると、性癖がバレて9級に落とされたんじゃないかという方向性の不安がやどる。
このスレにいると、性癖がバレて9級に落とされたんじゃないかという方向性の不安がやどる。
705: 2020/07/05(日) 15:32:24.43
もしかして招待状くん。
頭逆算して送って枝分かれしてく過程で絶対使う人を品定めしてたのかな...?強い奴ら(疲労状態)にサインさせるぐらいだもん
頭逆算して送って枝分かれしてく過程で絶対使う人を品定めしてたのかな...?強い奴ら(疲労状態)にサインさせるぐらいだもん
706: 2020/07/05(日) 15:39:23.64
ローランは1級フィクサーと決まった訳じゃないぞ
というかあの会話の流れ的に1級フィクサーの線は完全に無くなったと思う
というかあの会話の流れ的に1級フィクサーの線は完全に無くなったと思う
707: 2020/07/05(日) 15:44:44.22
決まったわけでもなければ決まってないわけでもない
つまりマルクトが究極の建築家として図書館に君臨する日も近い
つまりマルクトが究極の建築家として図書館に君臨する日も近い
708: 2020/07/05(日) 15:46:41.59
青い残響 アルガリアのサジェスト汚染
・青い残尿
・青い残業
・ペン貸してくれる良い人
赤い霧と比べて二回りぐらい弱そう(偏見)
・青い残尿
・青い残業
・ペン貸してくれる良い人
赤い霧と比べて二回りぐらい弱そう(偏見)
709: 2020/07/05(日) 15:49:29.11
マルクトちゃんがどんどんやべー奴扱いになっていく・・・
ただちょっとコギトを飲んで異形化しただけの子だというのに
ただちょっとコギトを飲んで異形化しただけの子だというのに
710: 2020/07/05(日) 15:50:03.76
保身の為に2課を犠牲にしたセルマはトマリーよりも悲惨な最後になりそう
711: 2020/07/05(日) 15:50:14.36
ローラン君は最低でもイキったゲブラーにお前何級だよってマウント取るくらいの上位なはずだよ
713: 2020/07/05(日) 15:53:58.13
>>711
あそこは何でもそれはそれこれはこれで流すローランらしくないというか、なんか琴線に触れたんかな? と思いました
ゲブラーが赤い霧と言いだすための話の都合なのかもしれんが
あそこは何でもそれはそれこれはこれで流すローランらしくないというか、なんか琴線に触れたんかな? と思いました
ゲブラーが赤い霧と言いだすための話の都合なのかもしれんが
712: 2020/07/05(日) 15:53:48.64
ローランは「ウソは言わないけど全部は言わない」な気もするので
その場合は黒の特色は嫁さんの方かもしれない(実はピアニストと相打ちになっていたとかで)
その場合は黒の特色は嫁さんの方かもしれない(実はピアニストと相打ちになっていたとかで)
715: 2020/07/05(日) 16:05:30.20
黒の爆乳
橙の建築家
青の毒蛇
茶の読書会
緑のビール
特色持ちが揃ってきたな
橙の建築家
青の毒蛇
茶の読書会
緑のビール
特色持ちが揃ってきたな
717: 2020/07/05(日) 16:09:22.04
緑雑過ぎて草
718: 2020/07/05(日) 16:10:50.85
画家志望なのに画家志望としてネタにもしてもらえない緑の子かわいそう
719: 2020/07/05(日) 16:15:17.20
ネツァクはそういう病み方しそうなタイプじゃないからなぁ
720: 2020/07/05(日) 16:15:39.58
だって緑はビールで飲んだくれる以外に何かしてたっけ…
721: 2020/07/05(日) 16:17:17.90
>>720
床で寝てた
掃除をサボった
アンジェラに怒られた
床で寝てた
掃除をサボった
アンジェラに怒られた
722: 2020/07/05(日) 16:17:32.54
読書会も大概だと思うぞw
723: 2020/07/05(日) 16:19:04.97
ゲブラーとローランのやり取りは声が着くのが楽しみだね
どんな感情で喋ってるのか気になる
どんな感情で喋ってるのか気になる
724: 2020/07/05(日) 16:21:42.26
どいつもこいつも浄化されてやがる…
ティファレトちゃんのイベントはよはよ
ティファレトちゃんのイベントはよはよ
725: 2020/07/05(日) 16:37:34.08
赤い霧も進化するんだろうか
赤の暴言にでもなるのか?
赤の暴言にでもなるのか?
726: 2020/07/05(日) 16:40:28.03
赤い霧(タバコの不始末による)
しかしネツァクとホドが精神的に一番安牌に見えてきた、マルクトちゃんは戦闘時笑顔なのがアカンよ
しかしネツァクとホドが精神的に一番安牌に見えてきた、マルクトちゃんは戦闘時笑顔なのがアカンよ
727: 2020/07/05(日) 16:40:29.22
まあ人類が減ったら養殖して増やせばいいし
729: 2020/07/05(日) 16:50:33.13
730: 2020/07/05(日) 16:53:29.15
ローラン君が10代からフィクサーやってれば辻褄合うんじゃない?
合ってた→才能があってすぐ上に行ったって解釈で
合ってた→才能があってすぐ上に行ったって解釈で
731: 2020/07/05(日) 16:56:10.41
若く見えても実はめちゃ歳食ってるってのあるからな
探偵先生とかあんな年齢行ってるとか思ってなかったわ
探偵先生とかあんな年齢行ってるとか思ってなかったわ
732: 2020/07/05(日) 17:00:05.39
煙戦争は旧ロボトミーと新ロボトミーの間じゃないか?
新ロボトミー設立から光の種計画で数十年挟んでてもおかしくないし
赤い霧現役時代を知ってるだけでローラン君若作りっぽいけど…
新ロボトミー設立から光の種計画で数十年挟んでてもおかしくないし
赤い霧現役時代を知ってるだけでローラン君若作りっぽいけど…
735: 2020/07/05(日) 17:20:41.80
つまりパメリちゃんの予備ボディーも少し前に作ったもので膨らみかけのおっぱいが微妙に減ったことが不満だった、と考えると辻褄が合うな
736: 2020/07/05(日) 17:25:10.13
いうほどあうか?🤔
737: 2020/07/05(日) 17:26:08.26
目元にシワあるしアラフォーくらいいってるかと思ってたわ
738: 2020/07/05(日) 17:28:14.86
合うでしょ
739: 2020/07/05(日) 17:53:33.33
おっぱいはそこまで重要でない
740: 2020/07/05(日) 18:33:29.47
シ協会勝てねー
ダイス強すぎだろあいつら
ダイス強すぎだろあいつら
741: 2020/07/05(日) 18:50:30.64
最悪負けて本取られても接待中に本にした分は残るからその本焼いてページ提げて行けば難易度下がるデザインしてるよね。
742: 2020/07/05(日) 19:06:49.22
ライフ足りなくなるならホド階で出血倍にして
1コストのピエールで回復してもいいんだぞ
1コストのピエールで回復してもいいんだぞ
743: 2020/07/05(日) 19:12:11.04
ケセドはコーヒー派
ローランがケセドにコーヒーを勧められて微妙な反応を示したらきっと紅茶派
つまりローランが紅茶派なら必ず裏切る!
嘘だったら桜の下に埋めてもいいよ
ローランがケセドにコーヒーを勧められて微妙な反応を示したらきっと紅茶派
つまりローランが紅茶派なら必ず裏切る!
嘘だったら桜の下に埋めてもいいよ
744: 2020/07/05(日) 19:14:54.06
724,284日後―――――――
745: 2020/07/05(日) 19:18:07.25
しかくがいいかな?
746: 2020/07/05(日) 19:18:22.19
今はもう火力ゴリ押しになったけど前はウォルターマスでた耐えるファイヤーバットに何でも料理で耐久戦とかしてたわ…
料理の2ダイス目の固定4と受けてみろの4,3固定出血付与がダメージソース
料理の2ダイス目の固定4と受けてみろの4,3固定出血付与がダメージソース
747: 2020/07/05(日) 19:20:07.25
寄生樹「え!?喰っていいんですか!?」
748: 2020/07/05(日) 19:31:23.17
「ここはケセドの所と違って良い匂いがするな。」
「…紅茶の香りだ。」
「コーヒーとは違う良い香りだな!」
「そうとも。青髪の坊やはまだちゃんとした紅茶の味を知っていないんだろうな。」
ケセドはダメだったみたいですね…
「…紅茶の香りだ。」
「コーヒーとは違う良い香りだな!」
「そうとも。青髪の坊やはまだちゃんとした紅茶の味を知っていないんだろうな。」
ケセドはダメだったみたいですね…
749: 2020/07/05(日) 19:44:03.38
ビナーさんとローランの会話凄い楽しみで早く階層増えてほしい。
750: 2020/07/05(日) 19:50:01.41
貫通の熟練積みまくったら境界発動しやすくなるんかなこれ
751: 2020/07/05(日) 20:05:31.85
>>750
ツイッターかな?んで見たんだが、計算式的には別計算になってるって情報あったぞ
ツイッターかな?んで見たんだが、計算式的には別計算になってるって情報あったぞ
752: 2020/07/05(日) 20:07:19.00
前あったダイスの目が最大か最小になる幻想体カードがあれば確率上げられそう
753: 2020/07/05(日) 20:09:12.24
シ協会の絆について勘違いしてたがこれのバフって永続じゃなくて次の幕だけなんやな
最終的にパワー忍耐3まで重複すると思ってた
最終的にパワー忍耐3まで重複すると思ってた
754: 2020/07/05(日) 20:11:56.59
絆は全然怖くない。感情レベル上がる時にこっそり付く謎のバフがクッソ強い
756: 2020/07/05(日) 20:33:18.73
ゲストの使う謎の幻想体こっちにも欲しい
758: 2020/07/05(日) 21:04:17.22
むしろ永続で謎の幻想体バフまで来たら最後の一人が下手すると常時パワー5とかになってやばくなるぞ
759: 2020/07/05(日) 21:18:44.07
「コーヒーがいいかな?」
「紅茶がいいな!」
「ビールっ!」
「紅茶がいいな!」
「ビールっ!」
760: 2020/07/05(日) 21:38:37.11
謎幻想体は味方のものと比べてもあからさまに高性能なのでちゃんと説明入れて欲しい&分かりやすくして欲しい
てかパワー2は設定ミスを疑うレベルの強さ
てかパワー2は設定ミスを疑うレベルの強さ
761: 2020/07/05(日) 21:50:37.29
わけわかんないバカ強化されるから
余計にマッチしなくなるんだけどな
回避を信用できないのも攻撃がインフレしてるから
そらプレイヤーは抵抗で受けて一方攻撃狙いますわ
余計にマッチしなくなるんだけどな
回避を信用できないのも攻撃がインフレしてるから
そらプレイヤーは抵抗で受けて一方攻撃狙いますわ
762: 2020/07/05(日) 21:54:18.00
正直それ認めたくない敵はギミックつけてるから問題ないと思う
763: 2020/07/05(日) 22:01:05.06
それもあってトマリーの取り巻きはうまいことやって来たなと思った
それそういうギミックにするんだーってほぼ毎回感心してるからPMほんと好き
それそういうギミックにするんだーってほぼ毎回感心してるからPMほんと好き
764: 2020/07/05(日) 22:04:39.59
愛の町のマッチするしないのギミックは幻想体戦みたいで面白いよね
何回もやりたくはないが
何回もやりたくはないが
765: 2020/07/05(日) 22:06:21.01
シ協会にはシ協会コアだ!あいつらのカードも火力高スギィ!
でもこのままインフレしてくと、そのうちローランでシ協会1ターンとか出来る様になりそうだな。
でもこのままインフレしてくと、そのうちローランでシ協会1ターンとか出来る様になりそうだな。
766: 2020/07/05(日) 22:23:41.26
既にツヴァイ協会の雑魚戦とかなら、ダイスの出目次第だけど1ターン狙えるからなぁ
767: 2020/07/05(日) 22:34:07.90
レベル90でどのくらいなものになるのか
現状HPくらいしか変化ないけど耐性とか固有とかも自由自在になるのかな
現状HPくらいしか変化ないけど耐性とか固有とかも自由自在になるのかな
768: 2020/07/05(日) 22:35:06.18
抵抗の上に吸収とか反射とか出てきたりして
769: 2020/07/05(日) 22:45:33.36
耐性定期
770: 2020/07/05(日) 22:58:00.05
無効はありそうだけどね。
ローラン君の四人目出し惜しんでるのはやっぱWAW出したいのかあるいはオーケストラ連れてきたいのかな
ローラン君の四人目出し惜しんでるのはやっぱWAW出したいのかあるいはオーケストラ連れてきたいのかな
771: 2020/07/05(日) 23:07:07.33
>>770
といっても司書って現状5人まで増えそうだから4人目の対応アブノーマリティは前に居た雪の女王、沈黙の少女、ピノキオのどれかになりそうだけどね
といっても司書って現状5人まで増えそうだから4人目の対応アブノーマリティは前に居た雪の女王、沈黙の少女、ピノキオのどれかになりそうだけどね
772: 2020/07/05(日) 23:07:28.98
前作のランプとかみたいにデバフの上位効果で耐性弱体化とか
範囲攻撃はまだ特殊効果だけだけどもう出てるな
範囲攻撃はまだ特殊効果だけだけどもう出てるな
773: 2020/07/05(日) 23:40:08.68
範囲攻撃?ああシ協会に銀河の子付けて爆発する奴…
774: 2020/07/05(日) 23:45:39.02
卑劣な術だ…
775: 2020/07/05(日) 23:49:26.54
よっしゃやっと。貫通圧倒タマキ、貫通熟練タマキ、貫通強化タマキ、貫通揺らしタマキのタマキちゃセットが出来た!
776: 2020/07/05(日) 23:49:42.37
卑劣様だったら本にした奴を復活させて元の事務所宛に涙爆弾として送りつけるんだろうな
777: 2020/07/05(日) 23:53:48.75
圧倒の出番なさそう感
778: 2020/07/06(月) 00:07:33.03
熟練のタマキか揺らしのタマキ…悩むな
789: 2020/07/06(月) 02:11:50.20
>>778
個人的には発動確率高い揺らし推し
個人的には発動確率高い揺らし推し
779: 2020/07/06(月) 00:09:36.39
都市悪夢のストーリーでアンジェラが記憶に残さないために目を閉じてたって言ってたけど、LCの立ち絵は本当に目を閉じてたんだな……
てっきり糸目の強キャラ演出かと思ってたわ
「初対面シーン」ですら目を開けないってどんだけXを視界に入れたくないんですかね?
てっきり糸目の強キャラ演出かと思ってたわ
「初対面シーン」ですら目を開けないってどんだけXを視界に入れたくないんですかね?
782: 2020/07/06(月) 01:16:26.69
>>779
100万年も同じ台本読んでりゃ、もう目を閉じてても暗唱余裕やろね
初日~数日間なんて鬼のようにリピートしてるだろうし
100万年も同じ台本読んでりゃ、もう目を閉じてても暗唱余裕やろね
初日~数日間なんて鬼のようにリピートしてるだろうし
780: 2020/07/06(月) 00:16:47.22
たまに目を開くじゃん
784: 2020/07/06(月) 01:19:59.52
>>780
どこで聞いたか忘れたけどキレてる時は目を開けるんだと
どこで聞いたか忘れたけどキレてる時は目を開けるんだと
781: 2020/07/06(月) 01:07:25.71
反社出血二倍回復ホドちゃんとか巻き込み自爆テロネツァクとかもう少し目立ってもいいと思う
まぁマルクトちゃんの自爆強要が使いやすいんだけど
まぁマルクトちゃんの自爆強要が使いやすいんだけど
783: 2020/07/06(月) 01:18:05.94
そもそもネツァクは割とずっと強い
785: 2020/07/06(月) 01:30:29.20
40日目以降目を開けないアンジェラが最後に目を開けるシーンがこれ
https://m.imgur.com/gallery/iLUtNWa
https://m.imgur.com/gallery/iLUtNWa
786: 2020/07/06(月) 01:47:26.13
普段から視覚を遮断して小宇宙を高めてるんでしょ
787: 2020/07/06(月) 02:03:25.00
アンジェラの気持ちが見えてくるほどにロボトミー100%の笑顔の重みが増していく
100万年の悪夢から解き放たれてついに笑うことのできた感動のシーンなのでは?
100万年の悪夢から解き放たれてついに笑うことのできた感動のシーンなのでは?
788: 2020/07/06(月) 02:11:17.87
アンジェラからしたらAは百万年近く周りの連中を見て見ぬ振りしてきたのに
急に最近の半年に満たないような期間で前向きになって受け入れてくからな
あげく最終的にアンジェラは無視するからたまったもんじゃないよね
急に最近の半年に満たないような期間で前向きになって受け入れてくからな
あげく最終的にアンジェラは無視するからたまったもんじゃないよね
792: 2020/07/06(月) 02:33:06.51
>>788
ラストのA達を見るに何度もあと一歩までは行ってる
ラストのA達を見るに何度もあと一歩までは行ってる
790: 2020/07/06(月) 02:22:46.23
セフィラ共の体感年数ってどうなってるの
毎回リセットされてるから10年?
毎回リセットされてるから10年?
791: 2020/07/06(月) 02:27:15.48
コア抑制は維持されるからその周回だけ追加で覚えてるかも
793: 2020/07/06(月) 02:43:38.34
セフィラは見た目より精神年齢が+10年されてるって考えるとワクワクすっぞ
794: 2020/07/06(月) 02:43:50.69
あの3人ってコア抑制してきてるの?
観測データもプレイヤーが始めた段階で0から始めるしセフィラ含めた全リセットしててもおかしく無いか…
観測データもプレイヤーが始めた段階で0から始めるしセフィラ含めた全リセットしててもおかしく無いか…
796: 2020/07/06(月) 02:56:12.62
やっぱOPのアーノルドみたいな奴は別人なんだろうね
フィリップ君はEGO覚醒で大出世しちゃったし
左の人は最低でも一級フィクサー並の強さだろうから
あれがアーノルドだったら場違い過ぎる…
フィリップ君はEGO覚醒で大出世しちゃったし
左の人は最低でも一級フィクサー並の強さだろうから
あれがアーノルドだったら場違い過ぎる…
797: 2020/07/06(月) 02:58:24.46
49日目で調律者出現と白昼試練が被った時ってやっぱ分かった時点で再挑戦したほうが楽かな
白夜の世話と黒の便利屋とビナー撃破同時とかできる気がしない
白夜の世話と黒の便利屋とビナー撃破同時とかできる気がしない
798: 2020/07/06(月) 03:01:58.83
このゲームってメモリ8GBで余裕でプレイできる?
PC買いたいんだがスペックの感じが全くわからん
PC買いたいんだがスペックの感じが全くわからん
810: 2020/07/06(月) 09:04:44.31
>>798
メモリはそんな使わない
グラボやCPUしょぼいとレスポンス悪くてゲームにならない…
メモリはそんな使わない
グラボやCPUしょぼいとレスポンス悪くてゲームにならない…
799: 2020/07/06(月) 03:16:04.64
steamのページにシステム要件書いてあるぞ
別にメモリは8GBでもいいと思うけどCPUとかグラボとかのが大事
別にメモリは8GBでもいいと思うけどCPUとかグラボとかのが大事
800: 2020/07/06(月) 03:21:59.04
LCは最終的に全部乗り越えたXが必要だったから
設定的にはもたなくなってしまったXの記録は全部破棄してるんだろう
前のXがループに耐えられなくなりぶっ壊れた直後の個体がプレイヤーとかそんな感じ
設定的にはもたなくなってしまったXの記録は全部破棄してるんだろう
前のXがループに耐えられなくなりぶっ壊れた直後の個体がプレイヤーとかそんな感じ
801: 2020/07/06(月) 04:34:15.56
Xは全部乗り越えたのなら最後の最後で一言アンジェラにありがとうと言ってやっていれば何もかも丸く収まっていたのでお前そういうとこAやぞ
802: 2020/07/06(月) 04:39:44.56
本編は1万年ループで済んだけど、アンジェラもう少しでヤバかったとか言ってたから
2万年ループとかしてたら途中でアンジェラ壊れて光の種計画破綻してたんだよな…
2万年ループとかしてたら途中でアンジェラ壊れて光の種計画破綻してたんだよな…
803: 2020/07/06(月) 04:56:52.32
台本で「最後数日は口出ししないように」って咎められてたんだろうなぁ
実際初めてクリアしたときは下層二人があんまりにもあんまりでアンジェラのこと考える余裕なかったわ
台本の大筋が変わらない程度に嫌味混ぜてたし本当にギリギリだったんだな
シチュー食わせてぇ...
実際初めてクリアしたときは下層二人があんまりにもあんまりでアンジェラのこと考える余裕なかったわ
台本の大筋が変わらない程度に嫌味混ぜてたし本当にギリギリだったんだな
シチュー食わせてぇ...
807: 2020/07/06(月) 07:52:41.07
>>803
ローランくん、コックのコアページならあるぞ!
あと食材も!
ローランくん、コックのコアページならあるぞ!
あと食材も!
804: 2020/07/06(月) 05:24:02.45
わりとストーリー把握してから遊んでたから一日ごとに交じるアンジェラの一人言でアンジェラー!!!!ってなってたな
805: 2020/07/06(月) 06:59:29.78
アンジェラ「あなたの言う通り次を考えてみたの、ローラン、あなたと一緒にシチューというものを食べにいってみたい」
ローラン「それはそれで、これはこれだ」
ローラン「それはそれで、これはこれだ」
806: 2020/07/06(月) 07:29:10.84
拐かしておいて突き放す黒い爆乳を許すな
808: 2020/07/06(月) 07:53:16.22
これはこれ(俺の好みじゃない)
811: 2020/07/06(月) 09:11:47.87
wikiのねじれ探偵 なんで日本語訳のページ一部だれかに消されてるのか?
812: 2020/07/06(月) 09:38:35.77
続編が外伝の事件前提にあったり前作の欠番が外伝に出たりと
日本のシリーズでそういうのやると地雷っぽいけどLORはそんなかんじしないよね
外伝といっても連載小説だからだろうか
日本のシリーズでそういうのやると地雷っぽいけどLORはそんなかんじしないよね
外伝といっても連載小説だからだろうか
813: 2020/07/06(月) 10:02:35.56
今更なんだけど夜明け事務所の導入部で人が合体するねじれとか出てきてるんだよな
814: 2020/07/06(月) 10:18:28.94
この世界に二人の爆乳はいらない
815: 2020/07/06(月) 10:20:43.07
爆乳は一人でいい
816: 2020/07/06(月) 10:24:44.56
1人ぐらいは余分に居てもいい
817: 2020/07/06(月) 10:38:23.38
そういや現状司書補の数って最大4人ぽいから幻想体バトル(幻想体ページ追加)もMax4回かと思ってたんだが幻想体バトル実装前の各階の幻想体みんな5体以上超えてることをwiki読み返していて思った
そこら辺の帳尻合わせというかどうするんだろ ティファレト以降の階に移動されたりすんのかな
そこら辺の帳尻合わせというかどうするんだろ ティファレト以降の階に移動されたりすんのかな
818: 2020/07/06(月) 10:39:55.62
あと物言わぬ少女ちゃんのまなざしのページ狂おしいほど好き(隙自語)
819: 2020/07/06(月) 10:40:31.19
アンジェラは爆乳か否か
820: 2020/07/06(月) 11:20:45.78
A「所詮は機械か…(ちょっと盛りすぎたかな…)」
821: 2020/07/06(月) 11:24:38.63
まだアップデートプラン開示されてないから、過去の画像のヤツ見ると7/10,7/17が次のアップデート予定で、
進捗的には少し遅れてる感じだね。本来なら6月中にゲブラーだったはず。
進捗的には少し遅れてる感じだね。本来なら6月中にゲブラーだったはず。
835: 2020/07/06(月) 15:14:18.21
>>821
一週間に一回アプデってかなりの激務じゃないですかねぇ…
一週間に一回アプデってかなりの激務じゃないですかねぇ…
895: 2020/07/06(月) 18:48:30.49
>>835
激務かどうかは不明ですが、元々自分らで提示したUPデート期間がそれですし…。
その上で2エピソードずつ更新が、1エピソードになってるのでかなり遅れが…。
激務かどうかは不明ですが、元々自分らで提示したUPデート期間がそれですし…。
その上で2エピソードずつ更新が、1エピソードになってるのでかなり遅れが…。
822: 2020/07/06(月) 11:30:54.73
乳を盛っておいてネグレクトかますAを許すな
823: 2020/07/06(月) 11:58:22.14
盛った胸を揉んでみて所詮機械か……とか逆切れかましたAは処されなくてはならない
824: 2020/07/06(月) 12:05:37.34
産みの親から百万年の間「お前誰?サポートAI?ふーん」みたいな扱い受け続けたらそら反逆ですわ
825: 2020/07/06(月) 12:23:21.76
一部の音声は収録完了してるはずなのに謝肉祭以降は全部無音だしね
陣形システムもまだ未実装だし
正式版リリースも延期になると思ってた方がよさそうね
陣形システムもまだ未実装だし
正式版リリースも延期になると思ってた方がよさそうね
826: 2020/07/06(月) 12:25:32.22
よいかローラン。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いマルクトが前衛、
両脇をゲブラーとビナーが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番安全だ。
安心して戦え。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いマルクトが前衛、
両脇をゲブラーとビナーが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番安全だ。
安心して戦え。
827: 2020/07/06(月) 12:41:09.56
言っている奴誰だよ
828: 2020/07/06(月) 12:44:28.04
バグか知らんが設計チームにマッチガールを二人収容したわ
アブノ二体選ぶ時は同じ奴が抽選にでてくるんだな
アブノ二体選ぶ時は同じ奴が抽選にでてくるんだな
829: 2020/07/06(月) 12:49:18.48
トマリー出てきた時はこれやべぇなとか思ってたけど
その後の敵とかねじれ探偵のエピソード見てると
千年でこれとか医者無能じゃない?って状態に
その後の敵とかねじれ探偵のエピソード見てると
千年でこれとか医者無能じゃない?って状態に
830: 2020/07/06(月) 12:51:46.41
愛の力が強いうちはもうちょい強かったけど医者が外でうっかりうたた寝してる間に1000年経ってて薄れちゃったんだろう
831: 2020/07/06(月) 12:54:54.62
趣味の悪さはビナー並だから調律者かと思ってたけど
後の奴らが強すぎるのを見ると素材が悪いのか作り方が悪いのか
あのクソ医者はおそらく8時のサーカスかな
後の奴らが強すぎるのを見ると素材が悪いのか作り方が悪いのか
あのクソ医者はおそらく8時のサーカスかな
832: 2020/07/06(月) 13:27:21.00
トマリーは一般市民を調教しただけだしなぁ
833: 2020/07/06(月) 13:38:08.46
実はトミーとメアリーが白耐性低いだけの上位便利屋の可能性 あると思います
834: 2020/07/06(月) 14:30:26.83
追加の資材も機材も最小限で人間こねくり回すだけであそこまで改造できれば十分じゃねえかなぁ
867: 2020/07/06(月) 17:44:25.93
>>834
L社の遺産有りとはいえ樫の木の村の儀式一回での結果が効率良すぎてな
儀式は一ヶ月一回だけど正味一時間くらいでやってね?
L社の遺産有りとはいえ樫の木の村の儀式一回での結果が効率良すぎてな
儀式は一ヶ月一回だけど正味一時間くらいでやってね?
836: 2020/07/06(月) 15:28:48.43
このスレの奴らで蠱毒やったらもっと強いの作れるわ
837: 2020/07/06(月) 15:29:16.09
逆に弱くなりそう
838: 2020/07/06(月) 15:30:35.61
多分、テヨン物産や樫の木の村みたいな惨状になると思う
839: 2020/07/06(月) 15:30:48.06
素のティファレトパンチで首が吹き飛ぶ程度には弱いと思う
840: 2020/07/06(月) 15:37:31.30
マンチぐらいには勝てると思う、俺パンチングマシーン得意だし
841: 2020/07/06(月) 15:43:12.53
悪いが平均を大きく下げる自信が俺にはある
842: 2020/07/06(月) 15:45:17.91
発言だけギョンミの一般人以下の肉塊ができそう
843: 2020/07/06(月) 15:46:15.35
約束は守る一般人じゃん
844: 2020/07/06(月) 15:48:03.09
うぅぅ!(👊)
852: 2020/07/06(月) 16:08:08.04
>>844
フルボッコよりダイス目弱そう
フルボッコよりダイス目弱そう
845: 2020/07/06(月) 15:49:41.93
言うてただの一般人のトミーとメアリーとその他を融合させて1980年ぐらいかけたら一流フィクサーと相手できるぐらいには強くなるんだし ここの住民でも素質はあるでしょ
個人的にトマリーはあの環境で強い奴が居たらもっと成長しそうだけど
個人的にトマリーはあの環境で強い奴が居たらもっと成長しそうだけど
846: 2020/07/06(月) 15:51:42.16
でも俺らには愛がなかったな
847: 2020/07/06(月) 15:53:09.72
戦闘員だけに目がいきがちだけどあの世界は全体的に技術水準が現世とは比べ物にならないから
ワープ列車乗れるような層は食生活だけでも身体機能の維持とか格段に高水準だと思うよ
ワープ列車乗れるような層は食生活だけでも身体機能の維持とか格段に高水準だと思うよ
848: 2020/07/06(月) 15:55:29.00
あの世界の学校とかがどうなってるのか知りたいわ
マイクロチップでも埋め込んで終わりなタイプなのかな
マイクロチップでも埋め込んで終わりなタイプなのかな
849: 2020/07/06(月) 15:59:46.58
ねじれ探偵でもあったけど意外と学校はアナログで紙の答案に答えを記入みたいな感じだよね。
850: 2020/07/06(月) 16:01:30.77
図書館があるんだから学校もありますよね
たまに魔法少女が入学してそう
たまに魔法少女が入学してそう
851: 2020/07/06(月) 16:01:53.06
愛などいらぬ
学校とかは巣によって違うんじゃない?翼によってはそういうのに長けた所もあるだろうし
学校とかは巣によって違うんじゃない?翼によってはそういうのに長けた所もあるだろうし
853: 2020/07/06(月) 16:30:46.95
地味にすごいのは裏路地最底辺のネズミですら招待状が読めて自分の名前を書けるところ
裏路地にも大学は存在するらしいし義務教育めいたものは意外と行き届いてるっぽい?
裏路地にも大学は存在するらしいし義務教育めいたものは意外と行き届いてるっぽい?
931: 2020/07/06(月) 21:34:17.07
>>853
機械化した文明はマニュアル読めないと単純労働も難しいから
どんなに格差のある社会でも最低限の読み書きぐらいは教えるのが前提になってるはず
機械化した文明はマニュアル読めないと単純労働も難しいから
どんなに格差のある社会でも最低限の読み書きぐらいは教えるのが前提になってるはず
854: 2020/07/06(月) 16:35:14.95
路地裏の奴らを雇う入試村なんてものがあるのを見ると
それ相応の知識をつけられる施設があるんだろうな
それ相応の知識をつけられる施設があるんだろうな
855: 2020/07/06(月) 16:40:47.18
そういう施設もあるだろうけどレニーのあれはむしろ裏路地内での格差と現実を示す方向だからなぁ
856: 2020/07/06(月) 16:57:11.51
脳筋とやりとりするだけの語学力は持ってるのかもな
857: 2020/07/06(月) 17:06:47.60
殻ってサブカル異能バトル漫画的な世紀末世界観なくせに識字率と男女同権さだけは一丁前だよな
858: 2020/07/06(月) 17:10:39.66
ギョンミのテンプテみたいな脳筋好き
特色でもこんなんいてほしい
特色でもこんなんいてほしい
859: 2020/07/06(月) 17:12:03.91
無駄に描写して縛り増やしたくないとかもあるかもしれんけど
武器と身体改造(+クローン・生殖技術)が発達・普及したかつ
(人間間での)人権なんてものが吹き飛んでそうな世界で性差なんてものが生き残れるかというと…
武器と身体改造(+クローン・生殖技術)が発達・普及したかつ
(人間間での)人権なんてものが吹き飛んでそうな世界で性差なんてものが生き残れるかというと…
860: 2020/07/06(月) 17:19:21.04
肉体の自由な改造が可能になってる以上、それこそ性転換すら余裕な訳で
861: 2020/07/06(月) 17:24:20.04
そんなこんなで僕は爆乳になってしまったのだ
862: 2020/07/06(月) 17:32:39.78
実際アレフが会社から抜け出したらどんくらいの被害が出んのかな
863: 2020/07/06(月) 17:32:44.52
実際アレフが会社から抜け出したらどんくらいの被害が出んのかな
864: 2020/07/06(月) 17:32:44.91
実際アレフが会社から抜け出したらどんくらいの被害が出んのかな
865: 2020/07/06(月) 17:41:19.08
アレフとはヘブライ文字の第一文字 א の名称
これをセフィラに置き換えると思考や創造を司るKeterとなる
現在Keterは総記の階となっており担当はローランである
つまりローランは爆乳である。Q.E.D. 証明終了
これをセフィラに置き換えると思考や創造を司るKeterとなる
現在Keterは総記の階となっており担当はローランである
つまりローランは爆乳である。Q.E.D. 証明終了
868: 2020/07/06(月) 17:45:34.74
>>865
なるほど(自分の乳を揉む)
なるほど(自分の乳を揉む)
866: 2020/07/06(月) 17:42:35.34
どんなやつがどこにどんな時局で出るか次第
犠牲者増えると雪だるま式に強化される奴を長期放置するパターンが被害者数では一番大きいだろうけど
犠牲者増えると雪だるま式に強化される奴を長期放置するパターンが被害者数では一番大きいだろうけど
870: 2020/07/06(月) 17:48:55.37
そろそろ自傷系カードとシナジーあるコア出そう。
幕の間に一定ダメージでパワー付与的な逆ギレコアとか
幕の間に一定ダメージでパワー付与的な逆ギレコアとか
871: 2020/07/06(月) 17:49:20.44
都市住人全員がはげるという病
872: 2020/07/06(月) 17:51:05.72
育毛や植毛程度は余裕な技術水準なんだよなぁ…
873: 2020/07/06(月) 17:53:54.86
ハゲばっかりはいくらカネを積んでも直せない
一度ハゲると毛根の再生が特異点でも出来ないし、植毛しても一ヶ月もすれば抜け落ちて行くんだ
一度ハゲると毛根の再生が特異点でも出来ないし、植毛しても一ヶ月もすれば抜け落ちて行くんだ
874: 2020/07/06(月) 17:54:26.97
でも髪なんて無いほうが入れ墨も似合うし、抜け毛で排水溝が詰まることもない
病んだ都市住人とは言えそのくらいの知識は持ち合わせてるんじゃないか?
病んだ都市住人とは言えそのくらいの知識は持ち合わせてるんじゃないか?
875: 2020/07/06(月) 17:57:32.06
自傷は低HPとシナジーのはずだったんだけど、まさかの最初から低HPコアを実装してしまったためわざわざ使う意味がなくなったやつ
876: 2020/07/06(月) 18:04:43.38
次に来る幻想体はランダムに一人選択されてしんじゃう効果を持つ奴だな
877: 2020/07/06(月) 18:12:33.54
お前も!お前も!みんな禿げてしまえばいい!(無差別ハゲビーム)
でも青の残響だろうがなんだろうが無慈悲に確実に禿げさせる幻想体効果とか見てみたい気もする
でも青の残響だろうがなんだろうが無慈悲に確実に禿げさせる幻想体効果とか見てみたい気もする
878: 2020/07/06(月) 18:15:45.39
その場合、禿の残響なのか青の禿なのかどっちで呼ばれるんだろう
885: 2020/07/06(月) 18:25:42.32
>>878
一応色を授かるという建前があり、なんかかっこいい響きであることも要件になりそうなので
蒼の平原とか蒼の電球とかなんかそれっぽい感じになりそう
一応色を授かるという建前があり、なんかかっこいい響きであることも要件になりそうなので
蒼の平原とか蒼の電球とかなんかそれっぽい感じになりそう
880: 2020/07/06(月) 18:22:16.24
青の残毛
901: 2020/07/06(月) 19:26:38.23
>>892
常時パワー+とかいう壊れ幻想体こっそりつくから…
常時パワー+とかいう壊れ幻想体こっそりつくから…
882: 2020/07/06(月) 18:24:38.59
謝肉祭の糸でズラ作れば最強じゃね?
883: 2020/07/06(月) 18:24:47.78
蒼星が脱走したら上級はピンピンしてるけど底辺は全滅するわ間違いなく
886: 2020/07/06(月) 18:28:58.95
おまハゲが脱走した瞬間あの世界から髪の毛は無くなるぞ?
それでもいいのか???
それでもいいのか???
888: 2020/07/06(月) 18:31:48.72
笑う抜け毛の山
889: 2020/07/06(月) 18:32:13.63
A(derans)社の巣に家を買うしかないな
890: 2020/07/06(月) 18:34:09.61
ビナーさんが壊滅させてたH社はハゲ治療を研究していた可能性がワンチャン・・・?
891: 2020/07/06(月) 18:35:24.09
また髪の話してる…
893: 2020/07/06(月) 18:46:00.66
規制済み開放して下の奴らから精神汚染しまくって「規制済み」の街にしてやりてえなあ
でも調律者が開放しまくってもアブノマに襲われなかったり何かしら対抗策は持ってるよね頭…
でも調律者が開放しまくってもアブノマに襲われなかったり何かしら対抗策は持ってるよね頭…
894: 2020/07/06(月) 18:47:53.57
人間の奥底に光る無限の可能性がおまハゲなんだ
これはAが勝手に撒き散らして人々に宿らせた光のせいなんだよ
謝肉祭も綺麗な糸を出しすぎてハゲたし、黒雲会組員はケジメでハゲ、シ協会隊員達も極限の疲労でハゲてる
誰かこの一連のねじれ現象を解決してくれ
これはAが勝手に撒き散らして人々に宿らせた光のせいなんだよ
謝肉祭も綺麗な糸を出しすぎてハゲたし、黒雲会組員はケジメでハゲ、シ協会隊員達も極限の疲労でハゲてる
誰かこの一連のねじれ現象を解決してくれ
896: 2020/07/06(月) 19:06:06.83
カツラが必要ですか?何人食べても無理そうです?
898: 2020/07/06(月) 19:11:17.46
生身の規制済みを見て悶えるビナーさん下さい!
899: 2020/07/06(月) 19:15:41.92
シ協会支部の皆様は都市悪夢クラスを複数連戦してトドメと言わんばかりに図書館に行かされたしヤケクソじゃろ...
902: 2020/07/06(月) 19:32:25.78
本調子ではなかっただろうけど絆は強くなってただろうな。
あんな泥舟状態でもユジン支部長を信じてついて行ってたわけだし
あんな泥舟状態でもユジン支部長を信じてついて行ってたわけだし
903: 2020/07/06(月) 19:39:16.75
アンジェラからも好感触なユジン支部長
それはそれでこれはこれなんで本にするね...
それはそれでこれはこれなんで本にするね...
904: 2020/07/06(月) 19:44:53.16
南部支部長とやらのせいでシ協会は壊滅したわけだけど
責任を取らされたりはしないんだろうか
責任を取らされたりはしないんだろうか
905: 2020/07/06(月) 19:47:26.51
そんな恐れが無いからあれだけの無茶が出来てるんでしょ
906: 2020/07/06(月) 19:48:58.84
ローランは覚えてるけど相手は誰一人として覚えてないことが多いが
これは監視役としてターゲットにはわざと覚えてもらってないのか
これは監視役としてターゲットにはわざと覚えてもらってないのか
907: 2020/07/06(月) 19:51:47.02
>>906
ローランはサルヴァトールやオスカーと同期のヒゲダンディだったけど
ピアニストとの戦いで重傷を負って
保険適用で若返ったせいで誰も気づかない説
ローランはサルヴァトールやオスカーと同期のヒゲダンディだったけど
ピアニストとの戦いで重傷を負って
保険適用で若返ったせいで誰も気づかない説
908: 2020/07/06(月) 20:08:18.52
1. 情報収集の過程で知っていただけで直接的な接触はなかった(ローラン情報収集専門1級フィクサー説)
2. 当時とは外見がかけ離れているから気づかれなかった(ローラン整形、若返り説)
3. 認識阻害、気配を消す能力に長けていた(ローラン凄い能力持ち説)
4. 爆乳である(ローラン黒の爆乳説)
ローラン曰く1、有りそうなのは2,特色黒の沈黙であることを鑑みて3、大穴の4
2. 当時とは外見がかけ離れているから気づかれなかった(ローラン整形、若返り説)
3. 認識阻害、気配を消す能力に長けていた(ローラン凄い能力持ち説)
4. 爆乳である(ローラン黒の爆乳説)
ローラン曰く1、有りそうなのは2,特色黒の沈黙であることを鑑みて3、大穴の4
912: 2020/07/06(月) 20:24:49.08
>>908
ローランが情報収集を生業にしていたと考えると、司書との会話が途端に怪しくなるな
他人に干渉しない風でいながらL社での過去話をしっかり聞き出してるし
L社で何があったか知りたいプレイヤーの心情とマッチしてるというメタな理由も考えられるけど
ローランが情報収集を生業にしていたと考えると、司書との会話が途端に怪しくなるな
他人に干渉しない風でいながらL社での過去話をしっかり聞き出してるし
L社で何があったか知りたいプレイヤーの心情とマッチしてるというメタな理由も考えられるけど
909: 2020/07/06(月) 20:19:25.49
履歴で青の残業さんだけ顔が出るようになったし、やはり伏線をしっかり張っている
ローランの爆乳化はもはや言い逃れのできない伏線である
ローランの爆乳化はもはや言い逃れのできない伏線である
910: 2020/07/06(月) 20:20:33.56
ローランでシコれ
911: 2020/07/06(月) 20:24:21.24
知り合いがいきなり爆乳になってたら気まずくて声かけないしな
913: 2020/07/06(月) 20:36:12.30
ローランがあんなにゲブラーに塩対応されたのもゲームで描写されてないだけで
ミヤオの格好して行ったから並みのフィクサーじゃないってバレた可能性もあるからな
ミヤオの格好して行ったから並みのフィクサーじゃないってバレた可能性もあるからな
914: 2020/07/06(月) 20:43:30.79
戦闘能力も無しに一人事務所なんてやれるか?
一人でいたら食われるってネズミも言ってるんだぜ
一人でいたら食われるってネズミも言ってるんだぜ
915: 2020/07/06(月) 20:49:40.41
昔はお前のような爆乳だったのだが、胸に音を受けてしまってな...
916: 2020/07/06(月) 20:54:11.56
ローラン元々の格好がピエロだったから分からない説なんてものもあったね
OPの演出でピエロ(ジョーカー)からローランになるシーンがある
OPのシルエットの中に同じ格好のピエロらしきものがあるってので
俺はこの説が好き
OPの演出でピエロ(ジョーカー)からローランになるシーンがある
OPのシルエットの中に同じ格好のピエロらしきものがあるってので
俺はこの説が好き
923: 2020/07/06(月) 21:17:08.98
>>916
確かに特色っぽい奴が並んでるシーンにピエロ居るな
つーか普段からあんなカッコしてるって青の残響とか目じゃないぐらいヤバイ奴じゃん
確かに特色っぽい奴が並んでるシーンにピエロ居るな
つーか普段からあんなカッコしてるって青の残響とか目じゃないぐらいヤバイ奴じゃん
917: 2020/07/06(月) 20:59:03.55
オルガは大変なものを遺していきました
あなたの爆乳です
あなたの爆乳です
918: 2020/07/06(月) 21:06:20.21
私は止まらねえからよ…
920: 2020/07/06(月) 21:09:39.86
ばあさんや…アプデはまだかのう…
921: 2020/07/06(月) 21:11:43.01
724,284日後―――――――
924: 2020/07/06(月) 21:17:39.39
ローラン女の子説はオルガのせいという風潮
925: 2020/07/06(月) 21:20:50.05
でも青の残響もエセ貴族みたいな格好だし...ゲブラー姉貴はうーん...まぁSF的なボディーアーマーにコートだしなぁ普通か...?
ピエロはそもそもねじれのサーカスで逃げた団長かもしれんし
ピエロはそもそもねじれのサーカスで逃げた団長かもしれんし
926: 2020/07/06(月) 21:22:43.78
青の残業
927: 2020/07/06(月) 21:25:39.66
生きていくことは苦痛だった
928: 2020/07/06(月) 21:28:04.70
ピアニストの独白の虚無感と都市で生きていくことの緩やかな絶望感を思い出すからヤメロォ!
929: 2020/07/06(月) 21:28:52.33
頭から派遣されるやべー奴って、ビナーが言うには
「また代わりの"爪"と"調律者"、そして"目"が派遣されるだけだ」で、実は目もいる筈なんだよね……
事務所に所属すらしていない一流の元1級フィクサーであり、情報収集を専門とし、
色々あって降格され、招待状なしで図書館に忍び込めた事情通の9級フィクサー(自称)……
管理人X並みに怪しすぎる
「また代わりの"爪"と"調律者"、そして"目"が派遣されるだけだ」で、実は目もいる筈なんだよね……
事務所に所属すらしていない一流の元1級フィクサーであり、情報収集を専門とし、
色々あって降格され、招待状なしで図書館に忍び込めた事情通の9級フィクサー(自称)……
管理人X並みに怪しすぎる
930: 2020/07/06(月) 21:33:24.94
でも目的が有って図書館に忍び込んだんなら
ジジイとかユジンと知り合いな事は隠すと思うんだよな
色々あって降格したのはマジだと思うわ
ジジイとかユジンと知り合いな事は隠すと思うんだよな
色々あって降格したのはマジだと思うわ
932: 2020/07/06(月) 21:38:49.45
オープニング最後のアルガリアの周りにたくさん影映ってるシーン
プルートとサルヴァドールっぽいのはいるんだよな…
プルートとサルヴァドールっぽいのはいるんだよな…
933: 2020/07/06(月) 21:41:15.53
ワークショップ覗いてたらポップコーンマシーンにされたローランが居て吹いたわ...
934: 2020/07/06(月) 21:45:55.97
あの世界で工場や農地のような単純労働に人間必要なんかな…?
すい臓バーガーやハラミ工場とか臓物食品工場あるみたいだけど
巣は管理してる翼ごとで教育内容別そう
すい臓バーガーやハラミ工場とか臓物食品工場あるみたいだけど
巣は管理してる翼ごとで教育内容別そう
引用元: ・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part9【Lobotomy Corp】
コメント
コメントする