1: 2020/03/28(土) 15:29:02.78
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/
■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
■前スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583406051/
■本スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585361295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/
■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
■前スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583406051/
■本スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585361295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/03/28(土) 16:14:24.89
テンプレはないのね保守
3: 2020/03/28(土) 16:25:09.59
オッパイチュキー
4: 2020/03/28(土) 16:29:40.40
お
5: 2020/03/28(土) 16:35:36.75
乙パチュキー
6: 2020/03/28(土) 16:36:14.98
乙
7: 2020/03/28(土) 16:36:22.21
乙
8: 2020/03/28(土) 16:36:29.39
乙
9: 2020/03/28(土) 16:37:03.89
おっぱい好き
10: 2020/03/28(土) 16:40:24.96
保守
11: 2020/03/28(土) 16:40:46.93
保守
12: 2020/03/28(土) 16:43:45.26
ほっしゅ
13: 2020/03/28(土) 16:58:01.59
保守
14: 2020/03/28(土) 16:58:29.60
保っぱい守きー
15: 2020/03/28(土) 16:59:19.25
乙パイ
16: 2020/03/28(土) 16:59:26.54
おっぱい
17: 2020/03/28(土) 17:08:18.25
オッパチュキー
18: 2020/03/28(土) 17:31:11.34
乙乙パイパイ
19: 2020/03/28(土) 17:31:21.26
おっぱい
20: 2020/03/28(土) 17:31:28.63
保守おわり
22: 2020/03/28(土) 19:43:47.87
phoenix of ”FF“(fourty five)と命名しよう
なお価格は5,000ルーブルくらいとお買い得
なお価格は5,000ルーブルくらいとお買い得
23: 2020/03/28(土) 22:40:25.45
脱獄がうまく出来んから教えていただきたい
EU版にアプグレ済 使ってるVPNはTunnelBear
分からん箇所は 手順道理に進めてサーバー変更でRUSあたりにチェック入れたのにアジアに繋がる所。
手順は間違ってないと思う。そのあと一回落としてサーバー選択画面確認するとオートにチェック入ってる。
普通にVPNつないで起動してもアジアになるていうかもう何してもアジアから抜け出せん
EU版にアプグレ済 使ってるVPNはTunnelBear
分からん箇所は 手順道理に進めてサーバー変更でRUSあたりにチェック入れたのにアジアに繋がる所。
手順は間違ってないと思う。そのあと一回落としてサーバー選択画面確認するとオートにチェック入ってる。
普通にVPNつないで起動してもアジアになるていうかもう何してもアジアから抜け出せん
34: 2020/03/29(日) 07:50:20.29
>>23
なぜアジアと解ったのか?
ハバフロスクはピン低いから右上に数字出ないし中華や日本もよく見るよ。
一度サーバ設定したらサーバ選択画面を開いちゃ駄目。そのまま閉じればセーフ。
なぜアジアと解ったのか?
ハバフロスクはピン低いから右上に数字出ないし中華や日本もよく見るよ。
一度サーバ設定したらサーバ選択画面を開いちゃ駄目。そのまま閉じればセーフ。
24: 2020/03/28(土) 23:06:48.64
アジア以外の鯖のpingが軒並み150超えてない?
そうでなければ筑波のVPNでも試してみるとか再インストールしてみるか
そうでなければ筑波のVPNでも試してみるとか再インストールしてみるか
27: 2020/03/29(日) 00:39:19.81
>>24
TunnelBearでUSにつなぐと USAのcaliforniaが150~でRUSとかは400近い
VPN切るとUSAが100ちょいRUSが45ぐらいと100ちょいぐらい・・・
筑波つけた状態でサーバー変更開くとさらに高い 350とか出る
再インストールはEFTで合ってる?
TunnelBearでUSにつなぐと USAのcaliforniaが150~でRUSとかは400近い
VPN切るとUSAが100ちょいRUSが45ぐらいと100ちょいぐらい・・・
筑波つけた状態でサーバー変更開くとさらに高い 350とか出る
再インストールはEFTで合ってる?
36: 2020/03/29(日) 09:46:18.72
>>27
テンプレの手順通りやってダメならなんか間違ってるわ
鯖選択してapply押した後、再度鯖選択画面開いたらリセットされるんじゃなかったっけ?
テンプレの手順通りやってダメならなんか間違ってるわ
鯖選択してapply押した後、再度鯖選択画面開いたらリセットされるんじゃなかったっけ?
25: 2020/03/28(土) 23:12:25.72
ベアーは相性悪かったな俺は筑波かhide.meってやつでアメリカ繋げば良い
26: 2020/03/28(土) 23:25:10.45
VPN理解できてないならやるな
28: 2020/03/29(日) 01:01:25.72
頭悪いから書いてある文章だけで全てを理解出来ないんだけど鯖選べるまで行けてるならアジア圏を東京のみにして他は選べる脱亜鯖を選択
その設定にしてソロで10分とか待たなきゃいけないならどこかでやり方を間違えてる
その設定にしてソロで10分とか待たなきゃいけないならどこかでやり方を間違えてる
29: 2020/03/29(日) 01:08:29.38
ちょっと曖昧な書き方だったので訂正
その設定にしてソロで10分とか待って東京にしか繋がらないんならどこかでやり方を間違えてる
その設定にしてソロで10分とか待って東京にしか繋がらないんならどこかでやり方を間違えてる
30: 2020/03/29(日) 01:38:13.21
サーバー選択時はVPN切る
サーバー選択
で終わり
起動時にサーバー確認したら駄目だよ勝手にオートなるからね
サーバー選択
で終わり
起動時にサーバー確認したら駄目だよ勝手にオートなるからね
31: 2020/03/29(日) 01:56:43.97
フレンド同士で近接殴りしてもストレングス上がるんでしょうか?
32: 2020/03/29(日) 03:14:19.74
さっき脱出場所ではちあわせてキルしてしまい自分も脱出で漁れないという
申し訳ない事をしてしまったんですが、
脱出エリアでカウントダウンキャンセルする方法ってありますか?
申し訳ない事をしてしまったんですが、
脱出エリアでカウントダウンキャンセルする方法ってありますか?
33: 2020/03/29(日) 05:47:03.07
そもそもアジア圏のマッチングから逃げるためにVPN導入してるのに東京選んでたらアホだろ
あとマッチング開始した時点で選ばれたサーバー1つで待機するらしいからな
あとマッチング開始した時点で選ばれたサーバー1つで待機するらしいからな
35: 2020/03/29(日) 08:11:48.10
■脱獄のやり方
①VPNでアメリカ等に接続した状態でゲームスタート(Play)
②ゲームを終了(EXIT)し、クライアント画面でサーバ選択(Change server)を開く
③サーバ選択を開いた状態でVPNを切断し、選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する
③の前にVPNオフにした方がわかりやすい。
①VPNでアメリカ等に接続した状態でゲームスタート(Play)
②ゲームを終了(EXIT)し、クライアント画面でサーバ選択(Change server)を開く
③サーバ選択を開いた状態でVPNを切断し、選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する
③の前にVPNオフにした方がわかりやすい。
37: 2020/03/29(日) 11:27:29.79
この流れで気になったからわかる人教えてください
一度脱獄成功したらクライアントやランチャー落としても、次回起動したとき海外鯖が選択されたまま?
一度脱獄成功したらクライアントやランチャー落としても、次回起動したとき海外鯖が選択されたまま?
39: 2020/03/29(日) 12:20:50.45
>>37
一度選択したら、選ばれてるまま。
ただし、鯖選択画面出したらリセットされる
一度選択したら、選ばれてるまま。
ただし、鯖選択画面出したらリセットされる
38: 2020/03/29(日) 11:57:42.93
先の前スレ埋めてから質問しろやアホポンタンされたままや
40: 2020/03/29(日) 19:14:29.84
スキヤーのタスクでCUSTOMの列車の中にドキュメント無かったんだけど、誰かに先に拾われたって事?
42: 2020/03/29(日) 19:22:51.68
>>40
タスクアイテムは先取りとかはない
あのタスクのアイテムは特に分かりづらくて小さい
タスクを受けてる、オフラインやSCAVではない、場所があってることを確認して拳銃にライトとかつけて探してみるといいかも
タスクアイテムは先取りとかはない
あのタスクのアイテムは特に分かりづらくて小さい
タスクを受けてる、オフラインやSCAVではない、場所があってることを確認して拳銃にライトとかつけて探してみるといいかも
44: 2020/03/29(日) 19:33:02.40
>>42
ありがとう、また行ってみる
ありがとう、また行ってみる
48: 2020/03/29(日) 20:36:49.60
>>44
無いと分かってるってことは場所は特定出来てるみたいなので気合いでアイテム判定を探す
あのアイテムは位置が分かってても判定出しにくい
無いと分かってるってことは場所は特定出来てるみたいなので気合いでアイテム判定を探す
あのアイテムは位置が分かってても判定出しにくい
49: 2020/03/29(日) 21:43:19.77
>>48
無事アイテムみつけたけど帰りにPMCに絡まれて50万の装備なくしたわ……
無事アイテムみつけたけど帰りにPMCに絡まれて50万の装備なくしたわ……
41: 2020/03/29(日) 19:17:14.29
初心者です
安価で買えるおすすめ武器とそのカスタマイズ教えていただけないでしょうか
丸パクリします。
安価で買えるおすすめ武器とそのカスタマイズ教えていただけないでしょうか
丸パクリします。
59: 2020/03/30(月) 13:29:54.44
>>41
武器はhunterでscavと戦うなら弾はm80、pmcと戦うならm61かな
カスタムはスコープ付けるだけ
もし単発系が苦手ならVSSかな
マガジンは20連で十分(30連高すぎ)
この装備なら先制できたらまずscavには勝てるはず
また基本的には先制するためにもヘッドホンは付けた方がより安定すると思う
武器はhunterでscavと戦うなら弾はm80、pmcと戦うならm61かな
カスタムはスコープ付けるだけ
もし単発系が苦手ならVSSかな
マガジンは20連で十分(30連高すぎ)
この装備なら先制できたらまずscavには勝てるはず
また基本的には先制するためにもヘッドホンは付けた方がより安定すると思う
45: 2020/03/29(日) 19:47:14.45
どうすれば上がるんや
46: 2020/03/29(日) 19:51:59.48
フリマで出品を取り消した場合、手数料は返って来ないんですか?
47: 2020/03/29(日) 19:54:47.13
戻らんよ
50: 2020/03/29(日) 22:36:09.59
装備したメイン武器外せないのですが、何か対処法はあるのでしょうか?
52: 2020/03/29(日) 23:59:28.52
>>50
再起動したらなおったよ
再起動したらなおったよ
54: 2020/03/30(月) 07:36:25.62
Scavcaseの七万、ハズレが多いからあまりやらないんだけど、11SR出たわ。
55: 2020/03/30(月) 07:37:00.61
スレ間違えたわスマン
57: 2020/03/30(月) 11:57:29.65
パニッシャー6をクリアするのにおすすめの装備とマップを教えていただきたいです。やっぱりナイトビジョンとかつけて夜やるのがいいんですかね?
58: 2020/03/30(月) 12:24:36.62
費用を気にしないならファクトリー
時間を気にしないなら得意マップで芋
時間を気にしないなら得意マップで芋
60: 2020/03/30(月) 13:32:42.81
フルサイズかカービンの5,45AKにBTで十分よ ただしクリンコフテメーは駄目だ
初心者なら下手にセミオートの銃よりこっちのほうが使いやすいと思う
初心者なら下手にセミオートの銃よりこっちのほうが使いやすいと思う
67: 2020/03/30(月) 18:29:46.47
>>60
クリンコフがダメな理由教えて
ちっちゃくて可愛いなこいつって拾ってたら6丁くらい溜まったから使っていこうかと思ってたんだけど
クリンコフがダメな理由教えて
ちっちゃくて可愛いなこいつって拾ってたら6丁くらい溜まったから使っていこうかと思ってたんだけど
61: 2020/03/30(月) 13:36:39.11
超安価に行きたいならADARを交換部品経由で手に入れて1.3万
それに光学サイト0.9万で2.2万の実用的な武器
まあそもそもフリマ開放してないと無理だけど
それに光学サイト0.9万で2.2万の実用的な武器
まあそもそもフリマ開放してないと無理だけど
62: 2020/03/30(月) 13:39:58.65
ハンターもなんだかんだで35000円するから
ボンビーにはADARに限ると思うわ
ハンドガード変更してファアグリップつけると持って帰られる可能性が激増するからウッドのままな
ストックもそのままでええわ
貫通40の弾を打ち出すただの筒として運用しよう
ボンビーにはADARに限ると思うわ
ハンドガード変更してファアグリップつけると持って帰られる可能性が激増するからウッドのままな
ストックもそのままでええわ
貫通40の弾を打ち出すただの筒として運用しよう
63: 2020/03/30(月) 13:46:16.95
割と拾えるMP153もおすすめ
デカい割に高く捌けないから落としてもパクられにくい
デカい割に高く捌けないから落としてもパクられにくい
64: 2020/03/30(月) 15:17:17.51
PM出撃してSCAV倒してどんどん武器取っ替える
65: 2020/03/30(月) 15:18:56.31
と書いたけどPMCとも戦う想定ならこれじゃ無理だな
AKSにBT..はお世話になったけどフリマ使えないと無理か
AKSにBT..はお世話になったけどフリマ使えないと無理か
66: 2020/03/30(月) 17:00:15.16
ナイフ8本で交換出来るMP5も中々デフォ状態でも反動低いしアーマー4までのPMCまでなら結構勝てるしscavにもHSで倒しやすいとは思う
68: 2020/03/30(月) 18:31:01.94
フルカスしても適当カスタムの74Mと同じぐらいの反動
でも腰うちで荒らすのは面白い
でも腰うちで荒らすのは面白い
69: 2020/03/30(月) 18:55:30.49
フリマで1.5万しないで買えるけど...フリマ使えるならもう少し出して性能良い74M買うしな
金策とかフリマ使えない序盤に使いつぶすにはいいんじゃね?それでも腐るほどあるフルサイズAK使ったほうがいいと思うけど
金策とかフリマ使えない序盤に使いつぶすにはいいんじゃね?それでも腐るほどあるフルサイズAK使ったほうがいいと思うけど
70: 2020/03/30(月) 19:00:13.51
レイド前にゼロイン距離や発射モードを設定する方法はないですか?
71: 2020/03/30(月) 19:04:58.80
無い諦めてレイド開始時はチェックせる癖つけろ
72: 2020/03/30(月) 19:11:36.07
>>71
りょうかいです。ありがとう!
りょうかいです。ありがとう!
73: 2020/03/30(月) 19:49:09.55
クリンコフはライフルと思うとダメなだけで
BT弾を撃てるサブマシンガンだと思えば神武器や!
BT弾を撃てるサブマシンガンだと思えば神武器や!
74: 2020/03/30(月) 20:19:17.38
レートが900ぐらいあるような口ぶりだな
75: 2020/03/30(月) 20:25:56.67
クリンコフもBTばらまく筒として運用するならコスパいいから…
パニッシャーやるときはUB使ったけど
パニッシャーやるときはUB使ったけど
76: 2020/03/30(月) 21:53:35.38
ゼロインは100の方が良いって話はどの武器でも共通だったり?
77: 2020/03/31(火) 00:32:04.88
亜音速弾はやめといた方がいい
射撃場で撃てばわかるが100mに当てる為に山なり軌道を描いてマンターゲットに当たらんレベルで上にすっぽ抜けるから
まあ100mがいいってのも実際のところどうなの?って感じだけど
実銃なら一番バランスいいゼロインでタルコフも恐らく弾道同じ感じなんだろうけど検証難しいし
雰囲気で100mにしてて戦えるけどベストなのかはシラン
射撃場で撃てばわかるが100mに当てる為に山なり軌道を描いてマンターゲットに当たらんレベルで上にすっぽ抜けるから
まあ100mがいいってのも実際のところどうなの?って感じだけど
実銃なら一番バランスいいゼロインでタルコフも恐らく弾道同じ感じなんだろうけど検証難しいし
雰囲気で100mにしてて戦えるけどベストなのかはシラン
79: 2020/03/31(火) 00:39:07.44
鍵部屋に行く前にフリーズして鍵部屋に行ったら開いてるのにケース置いてあったってことなら
それはただ単に鍵をコンテナに持ってるくせに鞄はロストするから持ちたくないってアホな斧マンの夢の跡だから
それはただ単に鍵をコンテナに持ってるくせに鞄はロストするから持ちたくないってアホな斧マンの夢の跡だから
80: 2020/03/31(火) 01:13:53.56
>>79
そうなのか
まぁかくいう私も入れれるバックパック持ってなくてスカブを探しに走り回ったらボスにグレでやられたアホなんですけどね
そうなのか
まぁかくいう私も入れれるバックパック持ってなくてスカブを探しに走り回ったらボスにグレでやられたアホなんですけどね
81: 2020/03/31(火) 01:26:16.68
何回再起動しても手からAKが離れてくれねぇ マグ外したりもできねぇ
いつの間に呪われたんだ
いつの間に呪われたんだ
83: 2020/03/31(火) 09:13:43.94
保険かけてれば分かりにくいところに隠し捨てて他プレイヤーに拾われなければ帰ってくる
或いは一旦持ち帰って次のレイドで直接手渡し
或いは一旦持ち帰って次のレイドで直接手渡し
84: 2020/03/31(火) 09:18:24.01
>>83
なるほど、そういうことでしたか
ありがとうございます
なるほど、そういうことでしたか
ありがとうございます
86: 2020/03/31(火) 18:22:10.37
ロシア語の空耳でおっぱいちゅきーって聞こえるんですけど翻訳するとどういう意味かわかりますか?
87: 2020/03/31(火) 18:39:26.74
これ何回も出るけどテンプレに入れといた方がいいんじゃないか
うわ、びっくりしたーって感じな
うわ、びっくりしたーって感じな
88: 2020/03/31(火) 20:30:41.34
>>87
ありがとうございます
ありがとうございます
89: 2020/03/31(火) 20:44:46.85
このゲームお互い正面から撃ち合う時は横に移動しながら撃った方がいいですか?
90: 2020/03/31(火) 21:04:43.02
>>89
照準通りに弾は飛ぶけど、銃口の挙動がかなり独特
やろうと思えば出来るけど練習必須
照準通りに弾は飛ぶけど、銃口の挙動がかなり独特
やろうと思えば出来るけど練習必須
91: 2020/03/31(火) 22:45:41.74
見えない敵に撃たれるのはスカブとかが同期できてないからなんでしょうか?
入り直せば直りますか?
入り直すのはゲームを閉じないとダメですか?
入り直せば直りますか?
入り直すのはゲームを閉じないとダメですか?
93: 2020/04/01(水) 06:43:33.36
>>91
貴方が見えないだけで敵は貴方を見ています。
プレイヤーならスコープで丸見え、スナイパーscavなら視認ギリギリの距離で発砲してきます。
>>92
正解です。
直接トレーダーから買いましょう
貴方が見えないだけで敵は貴方を見ています。
プレイヤーならスコープで丸見え、スナイパーscavなら視認ギリギリの距離で発砲してきます。
>>92
正解です。
直接トレーダーから買いましょう
94: 2020/04/01(水) 07:23:17.31
>>93
ありがとう。やっぱりそうでしたか。
ありがとう。やっぱりそうでしたか。
92: 2020/04/01(水) 05:02:09.19
フリマ経由でディーラーから買い物するとディーラーの取引額が増えてない気がするんですが
気のせいですか?
気のせいですか?
95: 2020/04/01(水) 12:55:16.27
AK74Mを使ってるんですがVSSと比べるとどういう点が強いのでしょうか?カスタムしてもリコイル激しいのが悲しい
結局AK74Nとかに切り替えた方がよろしいのでしょうか?
結局AK74Nとかに切り替えた方がよろしいのでしょうか?
97: 2020/04/01(水) 13:25:58.97
>>95
パッド着けて適当なレイルハンドガード着けて適当なフォアグリップ着けるくらいの始めたてのライトカスタムなら割りと優秀ってだけ
フルカス前提ならVSSとかASVALのが強いよ
もしくはM4、Hk416に移行するか
パッド着けて適当なレイルハンドガード着けて適当なフォアグリップ着けるくらいの始めたてのライトカスタムなら割りと優秀ってだけ
フルカス前提ならVSSとかASVALのが強いよ
もしくはM4、Hk416に移行するか
108: 2020/04/01(水) 23:57:51.13
>>95
akは7N39の安定感が強いんよ
レイダーのアルティンも確実に抜けるしスリックが安いのも追い風だね
ただ対人はhs一発のゲームだからレートが高い程強いのは揺らぎようが無い
akは7N39の安定感が強いんよ
レイダーのアルティンも確実に抜けるしスリックが安いのも追い風だね
ただ対人はhs一発のゲームだからレートが高い程強いのは揺らぎようが無い
96: 2020/04/01(水) 13:04:04.82
VSS 使えってことだよ
98: 2020/04/01(水) 14:06:48.99
回答ありがとうございます
M4に移行しようとおもいます
さよならAK...
M4に移行しようとおもいます
さよならAK...
100: 2020/04/01(水) 14:39:21.01
初心者卒業だな
101: 2020/04/01(水) 14:42:43.76
M4を拾ったアタッチメントで育てたら最高級のM4が出来てしまったけど一生使えるきがしないわ
102: 2020/04/01(水) 14:59:10.20
>>101
ワイプ前まで置いといて直前に大量生産して995詰めてレイド出るんですねわかります。
ワイプ前まで置いといて直前に大量生産して995詰めてレイド出るんですねわかります。
103: 2020/04/01(水) 17:51:51.41
ledxってリザーブで沸きますか?
104: 2020/04/01(水) 17:58:39.04
湧く
105: 2020/04/01(水) 18:02:53.95
smpの鍵のとこだけだけどな
106: 2020/04/01(水) 18:35:59.46
ledxってインチェかリザーブだとどちらが出やすいですか?
107: 2020/04/01(水) 18:54:05.72
>>106
インチェ
リザーブのはまた修正されたみたいで湧きが悪い。
ショアのがいいな
インチェ
リザーブのはまた修正されたみたいで湧きが悪い。
ショアのがいいな
109: 2020/04/02(木) 01:35:12.04
最近フリマ解放できた初心者ですがショア外周漁りから卒業しようと思うのですが、競争率が丁度いい?金策場所のお勧めありますか?
110: 2020/04/02(木) 01:53:53.00
折角マップ覚えれてるならショアの鍵買ってリゾート行けば?
ナイファー多くてあれだけど、たまにガチムチもくる
ナイファー多くてあれだけど、たまにガチムチもくる
112: 2020/04/02(木) 02:22:19.85
>>110
取りあえず買えるカギかってオフラインで練習してきます
ありがとうございます
取りあえず買えるカギかってオフラインで練習してきます
ありがとうございます
116: 2020/04/02(木) 04:55:18.29
>>112
予算幾らかにもよるけど結構いい金額行くのでご注意を
west301とeast226有れば最低限いいかと
予算幾らかにもよるけど結構いい金額行くのでご注意を
west301とeast226有れば最低限いいかと
117: 2020/04/02(木) 07:21:57.20
>>116
ありがとうございます!
ありがとうございます!
111: 2020/04/02(木) 02:18:41.56
リゾートって今そんなに激戦区じゃない感じ?
鍵買ったけど怖くて行ってないんだよなあ
鍵買ったけど怖くて行ってないんだよなあ
113: 2020/04/02(木) 02:24:23.85
ショアラインは遠いからだるいよ
リザーブの方が10分で帰ってこれるし周回しやすい
リザーブの方が10分で帰ってこれるし周回しやすい
115: 2020/04/02(木) 03:39:09.73
前よりはぬるくなってるのか
じゃあアーマー固めて漁りに行ってみるかな 鍵も勿体無いし
じゃあアーマー固めて漁りに行ってみるかな 鍵も勿体無いし
118: 2020/04/02(木) 11:59:02.24
キラって途中湧きしますか?
119: 2020/04/02(木) 14:05:29.98
しません
121: 2020/04/02(木) 15:25:39.37
タスクの脱出はランスルー不可なのでどうにか300点稼ぐ必要がある
123: 2020/04/02(木) 15:36:28.13
メカニックのタスクって良心的なの多いよね(シューターボーンインヘブンから目を逸らしながら)
124: 2020/04/02(木) 15:39:02.06
マジかよ、、今までカスタムとかにおつかい行った時はほとんどランスルーでやってたからきちぃわ
125: 2020/04/02(木) 15:39:51.22
7枚でいい
謙虚だな~憧れちゃうな~
謙虚だな~憧れちゃうな~
126: 2020/04/02(木) 16:23:48.56
ファーミング1は修理して帰っただけでも達成できたよ
ポーチに入れて2回行ったけどどっちも修理後即帰宅した
ポーチに入れて2回行ったけどどっちも修理後即帰宅した
127: 2020/04/02(木) 16:55:43.54
lv30になって重い腰上げてラボのオフラインでNPCの強さas onlineにして行って見たんだけど強さあってる?
普通のスカブ並みにしか思えなくて、めちゃビビってたレイダーこんなもんなのかって思ったんだけど
普通のスカブ並みにしか思えなくて、めちゃビビってたレイダーこんなもんなのかって思ったんだけど
128: 2020/04/02(木) 17:16:05.07
オフラインのレイダーは難易度一番高くしてても弱いぞ全然当ててこない
オンラインラボのレイダーはかなり強いよアルティンのガラス普通に抜いてくるとかね
同じくらいの強さって言ったらリザーブのボス一味かな
逆にリザーブのレイダーは強さ下げられてると思う
オンラインラボのレイダーはかなり強いよアルティンのガラス普通に抜いてくるとかね
同じくらいの強さって言ったらリザーブのボス一味かな
逆にリザーブのレイダーは強さ下げられてると思う
129: 2020/04/02(木) 23:56:00.98
オフラインのNPCの強さと数ってバグってる気がする。
130: 2020/04/03(金) 02:21:37.26
やっぱそうか
怖くてこのまま一生行けなさそうだわ
怖くてこのまま一生行けなさそうだわ
131: 2020/04/03(金) 03:43:18.24
敵に気付かれにくい赤いライトみたいなレーザーサイトの名前教えて下さい
132: 2020/04/03(金) 05:16:32.09
dbal
133: 2020/04/03(金) 05:55:58.49
an/peq
134: 2020/04/03(金) 06:38:04.16
余分なRR出たから交換に出そうと思うんだが
グラボなら何個が適正だろう?
グラボなら何個が適正だろう?
135: 2020/04/03(金) 06:41:49.68
>>134
20個
20個
136: 2020/04/03(金) 07:34:05.03
リザーブのナイフマンする時に
脱出は何処からすれば良いの?
まだlv5なんでフリマ使えないしRRは持ってない
脱出は何処からすれば良いの?
まだlv5なんでフリマ使えないしRRは持ってない
138: 2020/04/03(金) 10:40:46.96
ペインキラーとか鎮痛剤系のアイテム使ったときの画面が少し白くなるのって設定とかでなくしたりはできない感じ?目が疲れやすくなるんだけど
139: 2020/04/03(金) 11:14:21.13
あれ見辛いよな
140: 2020/04/03(金) 11:30:22.54
アレ見やすくしてるとおもったけどただの副作用表現?
141: 2020/04/03(金) 11:48:50.17
安い暗視スコープで鎮痛剤飲むと物凄く見辛い
142: 2020/04/03(金) 12:05:07.74
eftの公式サイトでログインしようとすると403エラーが起こるんだが解決策ある?
145: 2020/04/03(金) 13:59:15.16
モシンのリアサイトだけ外して売るのやめてくれ…(一敗)
146: 2020/04/03(金) 14:09:50.87
scav装備でサイトご付いて無い時があるから、帰宅後そのまま出品したんだろうなぁ
147: 2020/04/03(金) 14:28:56.11
拾えないけどほっておいてPscavに拾われて背中撃たれるのは嫌なのでリアサイト外してモシンと別で投げ捨てるのはよくやる
148: 2020/04/03(金) 17:33:19.48
エルゴノミクスってads速度以外で何に影響しますか?
149: 2020/04/03(金) 17:37:52.42
>>148
ADS時のスタミナ消費速度とかも下がる
ブレも少なくなるんだっけ
ADS時のスタミナ消費速度とかも下がる
ブレも少なくなるんだっけ
150: 2020/04/03(金) 17:39:10.12
筋トレにスモーク投げまくるのってアリですか?
152: 2020/04/03(金) 18:56:14.67
>>150
スモークでもフラッシュでもグレでもstrengthが0.25点上がる
重荷背負って散歩が嫌なら効果はあるけど0から3まで上げるだけでも240個投げることになる
スモークでもフラッシュでもグレでもstrengthが0.25点上がる
重荷背負って散歩が嫌なら効果はあるけど0から3まで上げるだけでも240個投げることになる
153: 2020/04/03(金) 19:28:55.93
>>152
ありがとう
筋トレきつくない?狙って上げるもんじゃないのか…
ありがとう
筋トレきつくない?狙って上げるもんじゃないのか…
151: 2020/04/03(金) 18:42:33.57
燃料をフリマで買うときって相場はいくらくらいですか?
154: 2020/04/03(金) 19:51:45.36
筋トレ
俺は大きいバック(Tri-Zip)に空のMetal fuel tankを3つ(フリマで3000x3で購入)入れて歩いてレベル上げした。
WOODS、CUSTOMS、SHORELINE、INTERCHANGEなど移動が多いマップ、建物の中に入らない(戦闘が起き難い)タスクをするついでに達成した。
装備全体で48.75Kg以上で移動をする(徒歩のみ、ダッシュはカウントされない)
Walk while carrying more than 48.75 kg (1.43 point per km walked)
俺は大きいバック(Tri-Zip)に空のMetal fuel tankを3つ(フリマで3000x3で購入)入れて歩いてレベル上げした。
WOODS、CUSTOMS、SHORELINE、INTERCHANGEなど移動が多いマップ、建物の中に入らない(戦闘が起き難い)タスクをするついでに達成した。
装備全体で48.75Kg以上で移動をする(徒歩のみ、ダッシュはカウントされない)
Walk while carrying more than 48.75 kg (1.43 point per km walked)
155: 2020/04/03(金) 20:03:31.80
狙って上げなければ上がらないんだよなー
157: 2020/04/03(金) 23:15:47.00
沼の壁沿いは最近似たような需要で割と遭遇するんだよね、隠しスタッシュだらけだし
マップ右上の隠しスタッシュが一個しかないような平原は人いないが、万一遭遇すると遮蔽がない
ショアで散歩するなら往復せず直帰でいいと思う
横断するだけでペナルティ入るし
マップ右上の隠しスタッシュが一個しかないような平原は人いないが、万一遭遇すると遮蔽がない
ショアで散歩するなら往復せず直帰でいいと思う
横断するだけでペナルティ入るし
158: 2020/04/04(土) 00:32:33.02
ディスコネしている体を探します
ナイフで滅多打ちにします
上がり続けます
ナイフで滅多打ちにします
上がり続けます
160: 2020/04/04(土) 05:12:07.28
VPNがはじかれるようになったんだけどなんで?
161: 2020/04/04(土) 05:19:37.74
銃の名前の後ろに特別な名前?が付いてるのって付いてないのとはまた別の銃なんですか
例えばメカニックからタスク報酬で貰ったPP-19-01 vityaz ZENITて言う名前の銃とただのPP-19-01 vityazは別の銃扱い?
それとも特定の何かのパーツを付けるとZENITって付くんですか?
例えばメカニックからタスク報酬で貰ったPP-19-01 vityaz ZENITて言う名前の銃とただのPP-19-01 vityazは別の銃扱い?
それとも特定の何かのパーツを付けるとZENITって付くんですか?
162: 2020/04/04(土) 07:34:43.18
>>161
トレーダーで最初からカスタムされて出せれているやつは名前がついてる
自分で同じ部品使って同じ構成にしても性能は変わらない
トレーダーで最初からカスタムされて出せれているやつは名前がついてる
自分で同じ部品使って同じ構成にしても性能は変わらない
163: 2020/04/04(土) 09:34:21.19
匍匐と歩く音ってどちらのほうが音がでかいですか?
歩く音は30キロ前後ぐらいです
歩く音は30キロ前後ぐらいです
166: 2020/04/04(土) 13:53:56.26
ダメに決まってるだろこの話題何回目だ
167: 2020/04/04(土) 15:19:40.14
1番安く済む筋トレ方法ってなんですか?
(フレンドに協力は求めずに)
(フレンドに協力は求めずに)
168: 2020/04/04(土) 15:25:49.59
闇落ちならfcon3個ポーチ、ダッフルに空のメタル缶?
169: 2020/04/04(土) 15:26:09.35
fコンは四つ入るか
174: 2020/04/04(土) 16:01:36.70
>>169
ドキュメントケースにマニュアル入れまくるのが主流やで
ドキュメントケースにマニュアル入れまくるのが主流やで
178: 2020/04/04(土) 18:43:09.03
>>174
いいこと聞いた
あり
いいこと聞いた
あり
170: 2020/04/04(土) 15:28:49.52
ズバリ、工具を探すならどこが良いのでしょうか
ちなみに欲しい工具類はMetal cutting scissorsです
ちなみに欲しい工具類はMetal cutting scissorsです
172: 2020/04/04(土) 15:56:55.11
>>170
リザーブの戸棚みたいなところによく落ちてるイメージ
リザーブの戸棚みたいなところによく落ちてるイメージ
177: 2020/04/04(土) 16:40:10.38
>>172
ありがとうございます
リザーブですか……童貞捨てるかあ
ありがとうございます
リザーブですか……童貞捨てるかあ
180: 2020/04/04(土) 19:45:30.54
>>177
ショアリゾートの棚が有る端っこの部屋なんかにもあるよ。あんなとこチェックする奴稀だから終盤に行ってもあったりする
ショアリゾートの棚が有る端っこの部屋なんかにもあるよ。あんなとこチェックする奴稀だから終盤に行ってもあったりする
173: 2020/04/04(土) 16:01:28.84
敵を倒さない方法としては、
インチェのoli棚の掃除、リザーブの白ナイトの隣の鍵部屋とかで大きなバッテリー(40kg?)を拾って帰るという方法がありますよ
oliだったら50未満47.5以上の重さに調整にできる
インチェのoli棚の掃除、リザーブの白ナイトの隣の鍵部屋とかで大きなバッテリー(40kg?)を拾って帰るという方法がありますよ
oliだったら50未満47.5以上の重さに調整にできる
175: 2020/04/04(土) 16:20:09.82
マニュアルって1個1kgあるんか
ドキュメントに16個を3セット用意するだけで48kg
6マスで済むからナイファーでも筋トレできるんだな
ドキュメントに16個を3セット用意するだけで48kg
6マスで済むからナイファーでも筋トレできるんだな
176: 2020/04/04(土) 16:21:29.04
計算違うわ、半分だから2マスあたり8kgって計算か
179: 2020/04/04(土) 18:43:58.10
と思ったけど一個8kgならfconと対して変わらんな
183: 2020/04/04(土) 20:22:57.22
>>179
今は1.8kgやで
元々の5.3kg で考えても
ドキュメントケースマニュアル詰めは8.7kgなので闇落ちケース想定の4つ持った場合の比較で13.6kg差になるから結構違うで
今は1.8kgやで
元々の5.3kg で考えても
ドキュメントケースマニュアル詰めは8.7kgなので闇落ちケース想定の4つ持った場合の比較で13.6kg差になるから結構違うで
181: 2020/04/04(土) 19:50:24.65
fconは修正で1.8㎏になったから筋トレにはもうつかえんのだ
182: 2020/04/04(土) 20:19:35.71
ガス アナライザー見つからんて
184: 2020/04/04(土) 20:24:55.54
>>182
リザーブで探すと結構見つかるで
おすすめはキャビネット漁りや
リザーブで探すと結構見つかるで
おすすめはキャビネット漁りや
185: 2020/04/04(土) 20:57:01.71
>>184
ありがとう
行ったことないからキャビネットが分からんが潜ってくるよ
ありがとう
行ったことないからキャビネットが分からんが潜ってくるよ
186: 2020/04/04(土) 21:22:33.12
酒でledx出るつっても酒売って買った方が…なんでもない
187: 2020/04/04(土) 22:27:47.14
48.75KG以上もって歩き回ってもEnduranceしか上がらないのですが
Strengthを上げるための重量ってStrengthレベルに応じて上がって行くんでしょうか?
Strengthレベル4で49.2KG持って歩きまわって上記の状態でした
(重量表示は黄色、歩きでスタミナ消費しない(回復する))
Strengthを上げるための重量ってStrengthレベルに応じて上がって行くんでしょうか?
Strengthレベル4で49.2KG持って歩きまわって上記の状態でした
(重量表示は黄色、歩きでスタミナ消費しない(回復する))
188: 2020/04/04(土) 23:46:20.79
自己解決しました
189: 2020/04/05(日) 00:10:08.67
ユーロ使いみち無いからルーブルにしたいけど何かいい方法ないですかね
190: 2020/04/05(日) 00:56:34.34
アイテムケース買って売るとか
191: 2020/04/05(日) 02:21:37.19
逆にユーロ条件のフリマ出品が最近増えてるがなんだあれ
192: 2020/04/05(日) 03:41:33.98
装備の小技?があったはずですがはっきり覚えてないので教えてください
scavで帰宅後に持ち帰り品をスタッシュに仕舞う画面がありますが、
プレイヤー自身が装備してない部分にスタッシュを介せず装備できる方法を教えてください
動画で初心者講座でちらっとふれてるのがあったのですが探しても見つからず
昨日も何でか1回装備できたんですが、その後やろうとしてもうまくいきません
scavからプレイヤー自身へ渡す装備はできたときはリグでした
宜しくお願いします
scavで帰宅後に持ち帰り品をスタッシュに仕舞う画面がありますが、
プレイヤー自身が装備してない部分にスタッシュを介せず装備できる方法を教えてください
動画で初心者講座でちらっとふれてるのがあったのですが探しても見つからず
昨日も何でか1回装備できたんですが、その後やろうとしてもうまくいきません
scavからプレイヤー自身へ渡す装備はできたときはリグでした
宜しくお願いします
193: 2020/04/05(日) 03:50:10.69
>>192
ALT+左クリックかな?
ALT+左クリックかな?
196: 2020/04/05(日) 06:13:30.02
>>193
>>195
レスありがとうございます
ALT+左クリックではダメだったです
そういえば保険返却のときにできたかもです
今度試してみますね!
>>195
レスありがとうございます
ALT+左クリックではダメだったです
そういえば保険返却のときにできたかもです
今度試してみますね!
194: 2020/04/05(日) 04:27:51.81
Vaselinを使うメリットありますか?
201: 2020/04/05(日) 14:12:50.59
>>194 ペインキラーの上位互換鎮痛時間500sと長いのでレイド開始したらまず使う癖をつけよ移動中に足抜かれて走れなくてハチの巣になるからなもちろんイブプロフェンでもいい金があるならゴールデンスター
195: 2020/04/05(日) 04:31:48.80
直接装備できるのは保険返却品だった気がするんだが
197: 2020/04/05(日) 09:13:41.70
プリセットで名前つけてアセンブルすると銃に名前つきますよね?
その名前って他人に奪われたとして見えちゃうんですか?
その名前って他人に奪われたとして見えちゃうんですか?
198: 2020/04/05(日) 10:56:29.52
みえない
200: 2020/04/05(日) 13:23:45.91
>>198
ありがとうございます!
ありがとうございます!
199: 2020/04/05(日) 11:09:37.81
トレーダーのタスク受諾・完了時の効果音が大きすぎて耳が破壊されました
サウンドのインターフェイス音を下げるしかないですか?
サウンドのインターフェイス音を下げるしかないですか?
202: 2020/04/05(日) 15:31:41.33
スキルのリコイルコントロールを上げるために弾を撃ちをしまくりたいんですけど邪魔されない場所とかありませんかね?
203: 2020/04/05(日) 16:07:20.49
ファクトリー
204: 2020/04/05(日) 21:34:06.23
倒したプレイヤー漁るとき取らないものを地面に捨ててるのを見るのですがなぜですか?
205: 2020/04/05(日) 21:42:01.97
pcscavに拾われて再利用されるのを防ぐ。
206: 2020/04/05(日) 22:59:56.31
マガジンと本体バラしてリグのマガジンも捨てる
さすがにマガジンから弾を抜かないけどw
そういやチャンバーの弾は抜いてないわ
さすがにマガジンから弾を抜かないけどw
そういやチャンバーの弾は抜いてないわ
207: 2020/04/06(月) 06:34:47.08
銃身を外して持ち帰る
流石に持ってないだろ
流石に持ってないだろ
208: 2020/04/06(月) 07:25:28.76
まあ基幹パーツはレイド中外せないんですけどね
再利用されない為の嫌がらせならアイアンサイトをどっかに捨てるのも効くぞ
再利用されない為の嫌がらせならアイアンサイトをどっかに捨てるのも効くぞ
209: 2020/04/06(月) 07:48:15.45
レイド中外せないのか
ストックは取れる?
ストックは取れる?
220: 2020/04/07(火) 09:16:51.40
>>209
パーツごとにレイド中に外せるかどうかの記載あるから見てみるといいよ
パーツごとにレイド中に外せるかどうかの記載あるから見てみるといいよ
210: 2020/04/06(月) 07:51:20.08
リザーブのボスの装備が散らばってるなら俺
ポケットからリグの中身も全部捨ててるわ
他のプレイヤーに取られないように
ポケットからリグの中身も全部捨ててるわ
他のプレイヤーに取られないように
211: 2020/04/06(月) 10:27:08.36
倒したPMCからフレンド申請来たけど、何か狙いがあるの?
どこのマップに居るか追跡して復讐しに来るとか
どこのマップに居るか追跡して復讐しに来るとか
212: 2020/04/06(月) 11:02:26.00
>>211
流石にそれは本人に聞いてみては?
流石にそれは本人に聞いてみては?
213: 2020/04/06(月) 12:49:04.69
>>211
この升野郎が録画してレポートしたから震えやがれ
とかじゃない?
この升野郎が録画してレポートしたから震えやがれ
とかじゃない?
214: 2020/04/06(月) 13:20:09.66
インレイドで外せるのはサイト、スコープ、ライト、マガジンくらいじゃないかな
サイト外すだけで充分嫌がらせだわ
サイト外すだけで充分嫌がらせだわ
215: 2020/04/06(月) 23:55:28.25
自分の漁るときの音だけを下げる設定を見た気がしたのですがどこにあったか忘れてしまいました
どこを弄ればいいのでしょうか
どこを弄ればいいのでしょうか
216: 2020/04/07(火) 00:11:38.65
Interface
219: 2020/04/07(火) 02:31:29.28
>>216
ありがとうございます!
ありがとうございます!
217: 2020/04/07(火) 00:37:41.06
このゲーム、レートマッチングありますか?
毎回ガチガチ装備のパーティーに囲まれるんですけど、ソロはキツイのかな
毎回ガチガチ装備のパーティーに囲まれるんですけど、ソロはキツイのかな
218: 2020/04/07(火) 01:17:35.23
激戦区行くからでは
221: 2020/04/07(火) 09:52:05.11
二人ptの金策のおすすめなにかありますか?
リゾートに行ったら全く歯が立たなかったです
リゾートに行ったら全く歯が立たなかったです
222: 2020/04/07(火) 09:57:38.26
リザーブ
223: 2020/04/07(火) 11:17:34.18
自分の足音だけ小さくする設定とかかりますか?
224: 2020/04/07(火) 11:28:29.09
>>223
無い外部ツール使うくらい
無い外部ツール使うくらい
225: 2020/04/07(火) 11:34:08.29
イコライザーいじってみます
228: 2020/04/07(火) 12:29:19.29
>>226
exfilにイヤーガードとバイザー
FAST用バイザーより若干性能高いけど結局クラス3だから高貫通弾には抜かれるよ
夜はFAST-MTに追加装甲とmandibleにGPNVG
exfilにイヤーガードとバイザー
FAST用バイザーより若干性能高いけど結局クラス3だから高貫通弾には抜かれるよ
夜はFAST-MTに追加装甲とmandibleにGPNVG
237: 2020/04/07(火) 17:28:06.60
>>228>>230
そんなバグあったんですね…バイザー下ろしたままレイド始めるとPMCのハァハァ声聞こえなくなるのでラッキーとか思ってました!次からは被り直しするようにします
そんなバグあったんですね…バイザー下ろしたままレイド始めるとPMCのハァハァ声聞こえなくなるのでラッキーとか思ってました!次からは被り直しするようにします
247: 2020/04/08(水) 04:32:31.52
>>237
正直maskaとaltynとvulkanはアーマー値は強いけど耳が聞こえなくなるからファクトリーかPTプレイ以外オススメできない
なんならmaskaは視野が狭すぎてファクトリーですらおすすめできない キラごっこして遊ぶ以外あまり使い道がない
正直maskaとaltynとvulkanはアーマー値は強いけど耳が聞こえなくなるからファクトリーかPTプレイ以外オススメできない
なんならmaskaは視野が狭すぎてファクトリーですらおすすめできない キラごっこして遊ぶ以外あまり使い道がない
227: 2020/04/07(火) 12:26:45.52
Airframeかlzsh
バイザーはワンチャンマンから身をまもるもの
バイザーはワンチャンマンから身をまもるもの
231: 2020/04/07(火) 15:56:26.51
MS2000マーカーの使い方教えてくれ
ラグマンのブラッドウォー1のためにマーカー三つ買ってオフラインで試しにいったんだがオフライン中にタスクが進まなかった。
タンクに近づくとplantとコマンドが出てそこでFキー押すとどこに設置するかの状態になり、もう一度Fキー押すとカウントダウンが始まるんだけど終わってもタスクが進んだ音がしない
またカウントダウン終わるともう一度設置出来ちゃう
これ何かやり方間違ってる?それともオフラインだとマーカー設置はうまく動かない?
他の設置系のタスクはオフラインで試すと置き終わった後にタスク進んだ音がしたからこれでいいんだなって確認できたんだけど、オンラインで実際設置しに行って同じ事起きたらパニクるわ
あと設置した後他の設置系と違って長押しじゃなくて移動出来たんだけど離れすぎるとダメとかある?
ラグマンのブラッドウォー1のためにマーカー三つ買ってオフラインで試しにいったんだがオフライン中にタスクが進まなかった。
タンクに近づくとplantとコマンドが出てそこでFキー押すとどこに設置するかの状態になり、もう一度Fキー押すとカウントダウンが始まるんだけど終わってもタスクが進んだ音がしない
またカウントダウン終わるともう一度設置出来ちゃう
これ何かやり方間違ってる?それともオフラインだとマーカー設置はうまく動かない?
他の設置系のタスクはオフラインで試すと置き終わった後にタスク進んだ音がしたからこれでいいんだなって確認できたんだけど、オンラインで実際設置しに行って同じ事起きたらパニクるわ
あと設置した後他の設置系と違って長押しじゃなくて移動出来たんだけど離れすぎるとダメとかある?
232: 2020/04/07(火) 16:03:15.01
プラントマーカーはオフラインだとなぜかタスクが進まない 俺もそうだったけどオンラインだと進むから大丈夫
設置後は離れすぎるとキャンセルされちゃう マーカーをもう一度拾って設置できるかは不明 多分できないと思うけどわからん
設置後は離れすぎるとキャンセルされちゃう マーカーをもう一度拾って設置できるかは不明 多分できないと思うけどわからん
234: 2020/04/07(火) 16:10:23.90
>>232
そうなのか。ありがとう。
どれだけ離れて大丈夫なのか確認してからオンラインでやってみるわ
そうなのか。ありがとう。
どれだけ離れて大丈夫なのか確認してからオンラインでやってみるわ
233: 2020/04/07(火) 16:03:44.58
vpnはいれないものとして
現状21時ぐらいからカスタムが30分ぐらい待ってもマッチングしないんですけどこれは自分のネット環境じゃなくてサーバーのパンクが原因でいいんでしょうか?
現状21時ぐらいからカスタムが30分ぐらい待ってもマッチングしないんですけどこれは自分のネット環境じゃなくてサーバーのパンクが原因でいいんでしょうか?
235: 2020/04/07(火) 16:30:46.87
COMTACを出撃前に装備したまま出撃すると
一回外して装備しなおさないと効果発揮しないのって防げないでしょうか
一回外して装備しなおさないと効果発揮しないのって防げないでしょうか
236: 2020/04/07(火) 16:46:37.96
バグだから防ぎようがない
出撃したらモード確認、防具一式着直し、マガジンチェックするのは毎回癖付けておけ
出撃したらモード確認、防具一式着直し、マガジンチェックするのは毎回癖付けておけ
238: 2020/04/07(火) 18:20:51.65
コンテナなど木箱、衣類などを調べるときにすでに調べられているとクローズや閉める仕草がありますよね?
自分でコンテナなどを調べたあとはクローズなどがでないのは普通なんでしょうか?
それとも自分で調べた終わったあとのコンテナなどを閉めないなどの方法があるんでしょうか?
自分でコンテナなどを調べたあとはクローズなどがでないのは普通なんでしょうか?
それとも自分で調べた終わったあとのコンテナなどを閉めないなどの方法があるんでしょうか?
239: 2020/04/07(火) 18:23:01.90
他人から見たら開いてる自分から見たらしまってるだけ
実際に自分がしらべたバッグをもう一度調べようとすると閉める動作を一度挟む
実際に自分がしらべたバッグをもう一度調べようとすると閉める動作を一度挟む
241: 2020/04/07(火) 19:19:11.82
ごめん楽しすぎてスレ間違えた
242: 2020/04/07(火) 19:36:42.88
ええんやで
243: 2020/04/07(火) 21:43:58.91
jaegarのwoodsモシン3キルやってるんだけど、モシンの先っちょはフラハイ(アダプター+akml2千)とサプ(bramlt3万エルゴ-5)どっちがいいと思う?
244: 2020/04/07(火) 22:06:15.76
srはサプ付けても消音効果大して無いし730mmバレルに換装したほうがいいとはおもうけどお金や腕に自信ないなら素モシンに3.5スコで数やるしかないな
245: 2020/04/07(火) 22:06:15.86
srはサプ付けても消音効果大して無いし730mmバレルに換装したほうがいいとはおもうけどお金や腕に自信ないなら素モシンに3.5スコで数やるしかないな
246: 2020/04/07(火) 22:55:49.46
マークスマンライフルでスナイパーレベル上がりますか?
248: 2020/04/08(水) 07:48:43.23
>>246
あがらない
あがらない
249: 2020/04/08(水) 08:35:24.06
>>248
ですよねー
ですよねー
250: 2020/04/08(水) 11:21:38.40
ヘルメットのTC-2002ですが、日本のwikiにはバイザー取り付け可能と記載ありますが
海外wikiには掲載されていません
バイザー付けれないんでしょうか?バイザー付けるために買ったのですが・・
海外wikiには掲載されていません
バイザー付けれないんでしょうか?バイザー付けるために買ったのですが・・
251: 2020/04/08(水) 12:35:32.83
TCシリーズでバイザー付くのは800だけ
2001.2002に付くのはクラス5の追加装甲
2001.2002に付くのはクラス5の追加装甲
252: 2020/04/08(水) 14:59:06.19
>>251
勉強になりましたありがとうございます!
勉強になりましたありがとうございます!
253: 2020/04/09(木) 18:20:23.87
ようやくショアで空燃料缶を背負って筋トレしてLv3まで上がったゾ…教えてくれた人ありがとな。2度とやりたくねぇ
254: 2020/04/09(木) 19:02:18.97
>>253
どのくらいレイドやった?まだ0でめんどくせえしレイドも怖いしで上げらんない
どのくらいレイドやった?まだ0でめんどくせえしレイドも怖いしで上げらんない
255: 2020/04/09(木) 19:59:10.20
3くらいまでならファクトリー行ってグレ買って投げて、スカブに殴れたらラッキーくらいの気持ちで近接特攻するとすぐだったよ
グレ8個で筋トレ1キロ歩くのと同じ、近接は10発で筋トレ1キロ分
グレ8個で筋トレ1キロ歩くのと同じ、近接は10発で筋トレ1キロ分
256: 2020/04/09(木) 20:18:09.70
何も考えずガチムチで遊んでれば勝手になってるゾ
意識して上げるのは辛いわあれ
意識して上げるのは辛いわあれ
257: 2020/04/09(木) 20:20:37.85
燃料缶もってショア外周漁り
邪魔になったら都度すてる、でちまちま上げてたな
邪魔になったら都度すてる、でちまちま上げてたな
258: 2020/04/09(木) 20:37:54.53
セラピストのPrivate clinicってLEDXレイドで取らないとだめ?フリマは不可ですか?
259: 2020/04/09(木) 21:01:29.39
>>258
タスク文章にin raidの文字がなければフリマOK
俺は金で解決した記憶がある
タスク文章にin raidの文字がなければフリマOK
俺は金で解決した記憶がある
260: 2020/04/10(金) 02:11:31.93
EFTだけNVIDIAのGeforce Experienceが機能しないのですが、原因や対処法を知っている方いませんか?
具体的には、EFTを起動した後、Geforce Experienceを起動するまでが異常に重たくなります。PCを再起動するまで治りません。
デスクトップを右クリしてもNVIDIAコントロールパネルの選択肢ごと消えてます。
スペック
rtx2070
core i7-7700k
メモリ16G
EFTとドライバの再インスコを試してみましたが効果はありませんでした。
具体的には、EFTを起動した後、Geforce Experienceを起動するまでが異常に重たくなります。PCを再起動するまで治りません。
デスクトップを右クリしてもNVIDIAコントロールパネルの選択肢ごと消えてます。
スペック
rtx2070
core i7-7700k
メモリ16G
EFTとドライバの再インスコを試してみましたが効果はありませんでした。
261: 2020/04/10(金) 02:35:08.87
まさに先月の俺
いつのまにかシャドウプレイが撮れなくなって何回か再インストールとか再ログインやってたら直ったわ
いつのまにかシャドウプレイが撮れなくなって何回か再インストールとか再ログインやってたら直ったわ
270: 2020/04/10(金) 18:15:11.67
>>261
>>262
両方試してみたら使えるようになりました!
ありがとうございました
>>262
両方試してみたら使えるようになりました!
ありがとうございました
262: 2020/04/10(金) 04:14:40.12
単純に起動してないだけじゃなくて?
エクスペリエンスが起動してるのにオーバーレイが機能してない場合はタスクバーからエクスペリエンス開いて設定のオーバーレイを一度オフにして再度オンにすれば治る
エクスペリエンスが起動してるのにオーバーレイが機能してない場合はタスクバーからエクスペリエンス開いて設定のオーバーレイを一度オフにして再度オンにすれば治る
263: 2020/04/10(金) 09:34:47.40
Steiner Dbal PL tactical flashlight がVltor CASV
FAL foregrip for FALにつけられなかったんだけどCASV 2 inシリーズ以外に必要なアタッチメントとかあるんですかね?
FAL foregrip for FALにつけられなかったんだけどCASV 2 inシリーズ以外に必要なアタッチメントとかあるんですかね?
264: 2020/04/10(金) 10:42:17.90
モシンタスクが終わったからsvdでshturman倒しにいこうと思うんだけど、連射できても7N1がいいのかな?
265: 2020/04/10(金) 11:23:42.25
>>264
俺はSNBで終わらせた
ガチムチ倒せないのは痛いし7N1だとガチムチにちょっかいだすと返り討ちがよくあるわ
俺はSNBで終わらせた
ガチムチ倒せないのは痛いし7N1だとガチムチにちょっかいだすと返り討ちがよくあるわ
266: 2020/04/10(金) 13:46:25.81
ボルトアクションのスナがセミオートのDMRより優れてる点はありますか?
267: 2020/04/10(金) 13:47:33.09
かっこいい
268: 2020/04/10(金) 15:05:22.64
まっすぐ飛ぶんじゃない?
269: 2020/04/10(金) 15:27:25.67
お値段
271: 2020/04/10(金) 18:22:29.24
運営からのプレゼントメール来てないんだけどどして?
12/02で止まっちゃってる
12/02で止まっちゃってる
274: 2020/04/10(金) 21:13:16.55
>>271
公式にログインしようね
公式にログインしようね
272: 2020/04/10(金) 18:36:02.56
パニッシャー進めてるんだけど、12ゲージショットガンなんて使ったことないからよくわからないんだ。皆どんな感じの銃と弾でやったのか教えろください
273: 2020/04/10(金) 20:32:31.09
ショアのSCAVキルのやつはサイガにRIP詰めて1-4倍乗っけてサプ付けてガソスタ行ってた
多分APよりRIPの方が照準の真ん中に飛んでくれると思う
多分APよりRIPの方が照準の真ん中に飛んでくれると思う
275: 2020/04/10(金) 22:58:00.60
Scav caseの報酬は基本的に、最も時間がかかるFolderが豪華なんでしょうか?
マーケット価格ではmoonshineの方が高いですが、提供するアイテムの価値で変わりますか?
マーケット価格ではmoonshineの方が高いですが、提供するアイテムの価値で変わりますか?
276: 2020/04/10(金) 23:25:42.28
個人の感想です
100 試す価値なし
6000 収支は+になりやすいしかし夢はない
70000 まれに当たる収支はほぼマイナス
酒 レアなルート品がでやすい収支はマイナス
インテリ 鍵1個はほぼ確定 収支はマイナス
100 試す価値なし
6000 収支は+になりやすいしかし夢はない
70000 まれに当たる収支はほぼマイナス
酒 レアなルート品がでやすい収支はマイナス
インテリ 鍵1個はほぼ確定 収支はマイナス
277: 2020/04/10(金) 23:34:04.59
酒とインテリはフリマ価格下がったときに適当に消化すると価格相応のが出やすい感じはある
278: 2020/04/11(土) 10:26:03.21
Oを押して脱出地点表示した時、EXFIL01とかの文字が緑色になってるのってどういう意味なの?
その地点を現在誰かが使ってるって事?
その地点を現在誰かが使ってるって事?
279: 2020/04/11(土) 14:37:50.67
>>278
英wikiによると
赤は既に誰かが使用した場所で、
緑は自分が近づいているがまだ十分近づいているわけではない場所、らしい
英wikiによると
赤は既に誰かが使用した場所で、
緑は自分が近づいているがまだ十分近づいているわけではない場所、らしい
282: 2020/04/11(土) 16:43:25.09
自分が>>278の質問書いた時緑で見えてたのがインチェのセーフルームのとこだったんだけど、自分が居たのがIDEA前くらいの場所だったんだよね
誰かが脱出可能にしたよって事だったのかな
誰かが脱出可能にしたよって事だったのかな
280: 2020/04/11(土) 16:04:23.46
使用可能なのが緑なのかな
カウントダウン始まって範囲から出ても緑になったし近付いても居ないとこ緑になってて行ったら脱出出来たから誰かが脱出しても緑になる?
カウントダウン始まって範囲から出ても緑になったし近付いても居ないとこ緑になってて行ったら脱出出来たから誰かが脱出しても緑になる?
281: 2020/04/11(土) 16:15:14.18
英wiki原文だと
Red means that one or multiple players already left the map through that extract.
Green means you are close to an extract, but not close enough to extract yourself.
wikiの文章が間違ってるかアプデで変更された可能性、バグで機能していない可能性はあるけど
Red means that one or multiple players already left the map through that extract.
Green means you are close to an extract, but not close enough to extract yourself.
wikiの文章が間違ってるかアプデで変更された可能性、バグで機能していない可能性はあるけど
283: 2020/04/11(土) 17:47:15.08
最終的に進めておくべきタスクとかってありますか?
LLは大体上げきったので、販売解除が目的になると思うのですが。
でっかいセキュアコンテナはねらってないです。
LLは大体上げきったので、販売解除が目的になると思うのですが。
でっかいセキュアコンテナはねらってないです。
284: 2020/04/11(土) 18:28:34.57
ガゼルアーマーと青禿の弾薬タスク(M62,M61)はいいぞ
285: 2020/04/11(土) 21:49:41.67
jaegerタスクが全く進みません
震え状態でpmc4キル、factoryで10キルやらないとwater collector lv2 にならないのにここで一週間詰まってます(足骨折して震えを出してます)
出撃の度に装備(アーマー、メットクラス4、contac)をfactoryに置いていくだけの日々で辛いので進め方があれば教えてもらえると…
震え状態でpmc4キル、factoryで10キルやらないとwater collector lv2 にならないのにここで一週間詰まってます(足骨折して震えを出してます)
出撃の度に装備(アーマー、メットクラス4、contac)をfactoryに置いていくだけの日々で辛いので進め方があれば教えてもらえると…
286: 2020/04/11(土) 23:47:07.08
factoryオフィスキルはアルティンorキラメット+お好みのlv5以上のアーマーとかの装備+貫通40以上である程度連射力の高い武器でPMC2~3人キルしたら即帰宅の動きが多分一番生存率高いし最終的な収支も中途半端な装備よりは良い
結局オフィスエリアは見るところが大体決まってるから耳よりもアーマーレベルを優先していい
もっと言えばfactoryに来るやつなんて相当良い弾詰めたPMC狩りタスクマンかオフィスにこないSCAV狩りマンばっかだからできればlv5以上のアーマーレベルが欲しい
震えはオフィスキルのついでにするには鎮痛飲めないリスクがデカ過ぎるからリザーブとか行く時にポーチに毎回コンデンスミルク仕込むとかして、斧マンハンドガンマン見るたびにコンデンスミルクガブ飲みして脱水で震えるまで待ったりとかするといい
結局オフィスエリアは見るところが大体決まってるから耳よりもアーマーレベルを優先していい
もっと言えばfactoryに来るやつなんて相当良い弾詰めたPMC狩りタスクマンかオフィスにこないSCAV狩りマンばっかだからできればlv5以上のアーマーレベルが欲しい
震えはオフィスキルのついでにするには鎮痛飲めないリスクがデカ過ぎるからリザーブとか行く時にポーチに毎回コンデンスミルク仕込むとかして、斧マンハンドガンマン見るたびにコンデンスミルクガブ飲みして脱水で震えるまで待ったりとかするといい
287: 2020/04/12(日) 02:11:39.00
>>286
そうなると震えタスクは後回しにしてもいい気がしてきた…
装備見直した上でまずは10キルやってみます、ありがとう
そうなると震えタスクは後回しにしてもいい気がしてきた…
装備見直した上でまずは10キルやってみます、ありがとう
288: 2020/04/12(日) 02:37:59.12
震え状態でPMCキルするタスクは楽な方法があるよ
リザーブの固定グレネードランチャーを使うんだ
あれのヘッドショット判定でもカウント進んだぞ
リザーブの固定グレネードランチャーを使うんだ
あれのヘッドショット判定でもカウント進んだぞ
289: 2020/04/12(日) 03:05:21.95
自分はマヨネーズで脱水震え鎮痛で誤魔化してオフィス10と同時に終わらせた
290: 2020/04/12(日) 11:19:35.81
震え状態って鎮痛剤飲んだら消えなかったっけ?
291: 2020/04/12(日) 11:52:26.27
PTでお互いを切り刻むスキルレベリングはまだ有効ですか?
(strength,vitality)
(strength,vitality)
292: 2020/04/12(日) 12:46:15.80
デメリットだけが消えるんじゃね
293: 2020/04/12(日) 14:42:21.74
裸に護身銃もつならハンターとモシンどちらがいいですか?
294: 2020/04/12(日) 15:03:49.38
ハンター
295: 2020/04/12(日) 15:04:58.71
ついでにタルコフシューターとかSRのレベル上げしたいならモシンでもいいけどな
296: 2020/04/12(日) 17:29:55.65
悪いことは言わん ハンターは俺が困るからモシンにしてくれ
297: 2020/04/12(日) 23:29:59.47
Health Care Privacy - Part 1 を受けたんですけど、マーカーがどこにもありません。
セラピストからのメッセージにも無いんですが何かおかしいです?
セラピストからのメッセージにも無いんですが何かおかしいです?
298: 2020/04/12(日) 23:39:31.63
失礼しました。勘違いしてました。
禿おやじから買うんですね。
禿おやじから買うんですね。
299: 2020/04/14(火) 00:29:44.27
テスト
300: 2020/04/14(火) 09:04:53.71
あまりアタッチメントに詳しくなくてすみませんがお願いします
サイドに付けるレーザーポインターって青色しかないんでしょうか?赤とかないですか?
サイドに付けるレーザーポインターって青色しかないんでしょうか?赤とかないですか?
304: 2020/04/14(火) 11:17:27.31
>>300
赤もあるよLA-5とか他にも沢山
ポインタはCtrl+Tで照射タイプを切り替えられるから気付いてないだけかも
パックは右クリックでアンロード
赤もあるよLA-5とか他にも沢山
ポインタはCtrl+Tで照射タイプを切り替えられるから気付いてないだけかも
パックは右クリックでアンロード
305: 2020/04/14(火) 11:55:01.02
>>304
そうでしたかありがとうございます!
パックはこれで使えるようになれる・・・嬉しいです
そうでしたかありがとうございます!
パックはこれで使えるようになれる・・・嬉しいです
306: 2020/04/14(火) 12:04:19.63
>>305
赤、緑、青、紫があるね。
好きなの付けてレイドへ
赤、緑、青、紫があるね。
好きなの付けてレイドへ
301: 2020/04/14(火) 09:36:32.70
すみませんもう1つ 弾丸じゃなくて粉かな? 白いアーモパックってやつのことなんですが
ワークベンチで使うみたいなこと見た気がしたんですがlv3になっても使わない
どこで使うんでしょうか?アーモパックと何かで弾丸作れると思ってたんですが・・
ワークベンチで使うみたいなこと見た気がしたんですがlv3になっても使わない
どこで使うんでしょうか?アーモパックと何かで弾丸作れると思ってたんですが・・
308: 2020/04/14(火) 13:12:57.09
>>301
ammo packは弾薬が入ってるただの包装だと思うけど
現状使い道はないはず
ammo packは弾薬が入ってるただの包装だと思うけど
現状使い道はないはず
307: 2020/04/14(火) 13:05:37.03
全部付けてもいいんだぞ?
309: 2020/04/14(火) 13:59:13.64
包み紙捨てるのめんどいだけだから開梱したら消滅してくれんかな…
310: 2020/04/14(火) 14:55:11.53
次回アップデートで包装紙からトイレットペーパーが作れるようになるとかならないとか
311: 2020/04/14(火) 17:19:12.38
皆さん色々コメントありがとうございます!
包み紙0/120見たことあって、ひょっとしたら開発が使い道用意してるのかもしれないですね!
包み紙0/120見たことあって、ひょっとしたら開発が使い道用意してるのかもしれないですね!
314: 2020/04/14(火) 18:23:23.13
>>311
すまん俺もたまに包み紙は漁るついでにCtrl押したまま突っ込む事あるわ・・・
すまん俺もたまに包み紙は漁るついでにCtrl押したまま突っ込む事あるわ・・・
313: 2020/04/14(火) 18:14:02.17
0/120の包みは誰かが拾ったその場で中身だけ取り出されたんじゃないかな…俺もよく包みだけ捨てる
120発2マスより60発1マス2個の方が融通利くしその場にポイしたほうが捨てる手間ないし
>>312
CCP付近には地雷が埋まってるので要確認
120発2マスより60発1マス2個の方が融通利くしその場にポイしたほうが捨てる手間ないし
>>312
CCP付近には地雷が埋まってるので要確認
316: 2020/04/14(火) 18:42:18.39
あの弾薬箱インベントリ圧縮するわけでもないし必要性がね…
317: 2020/04/14(火) 18:50:37.77
多少圧縮してくれてたら意味もあるんだけどな
318: 2020/04/14(火) 19:10:03.54
あの小さい弾だけ落ちててもわからんからな
319: 2020/04/14(火) 19:50:40.26
マウスのDPIとゲーム内のセンシいくつにしてる?
320: 2020/04/14(火) 22:06:29.29
普通に30万くらいの装備落としてきたよ
321: 2020/04/14(火) 22:13:11.44
DPI800の0.35とかそこらへん
322: 2020/04/15(水) 00:13:04.92
地雷原に出口作ったらドラマが生まれそう
323: 2020/04/15(水) 12:37:19.75
センシの調整行きすぎたりしてうまく調整出来ないんですけど何か方法ありますか?
324: 2020/04/15(水) 13:32:48.18
装備を固定する訳でもないならセンシ調整なんて大体で良いよ
このゲーム装備によって変わるから
このゲーム装備によって変わるから
325: 2020/04/15(水) 15:00:07.50
>>324
あれって振り向き以外も変わるんですか?
目の前160度くらいなら変わらないと思ってました
あれって振り向き以外も変わるんですか?
目の前160度くらいなら変わらないと思ってました
326: 2020/04/15(水) 20:07:16.30
他のゲームと違って走ってる時と歩いてる時じゃ振り向き幅違うから厄介だよな
327: 2020/04/15(水) 20:51:03.48
あまりにも知識不足のため、本スレからこちらに誘導されました 宜しくお願いします
レイドって人数6~12人とか人数指定がありますが、6人以下とかでもゲーム始まることってあるんですか?
たまにやけに静かなときがあっておかしいな?と思う時があるので
レイドって人数6~12人とか人数指定がありますが、6人以下とかでもゲーム始まることってあるんですか?
たまにやけに静かなときがあっておかしいな?と思う時があるので
329: 2020/04/15(水) 23:02:43.03
>>327
レイド自分1人だけの経験ある。
リザーブで何処走ってもスカブしか居ない。
Factoryが1番分かりやすいけどスカブは居る
レイド自分1人だけの経験ある。
リザーブで何処走ってもスカブしか居ない。
Factoryが1番分かりやすいけどスカブは居る
328: 2020/04/15(水) 21:36:28.46
時間帯によってはプレイヤーがほとんどいないこともあると思う
ただ体感でしかないし、まわりがナイファーでSCAV避けてたらそもそも接敵も銃声もならないし
tarkovでマッチングしないのは部屋が満室なせいらしいから少人数で始まらないということはないと思う
ただ体感でしかないし、まわりがナイファーでSCAV避けてたらそもそも接敵も銃声もならないし
tarkovでマッチングしないのは部屋が満室なせいらしいから少人数で始まらないということはないと思う
330: 2020/04/16(木) 01:20:34.21
最近始めたのですが近くに他のNPCがいるとわかった時はプレイヤースキル向上の為に戦いに行った方が良いですか?それとも寧ろ初めは帰還優先の方が良いのでしょうか
333: 2020/04/16(木) 03:37:41.41
>>330
NPCと戦うのはオフラインモードでノーリスクで出来るし帰還優先でいいんじゃない?
NPCと戦うのはオフラインモードでノーリスクで出来るし帰還優先でいいんじゃない?
336: 2020/04/16(木) 08:29:46.91
>>333
ありがとうございます
ありがとうございます
422: 2020/04/24(金) 20:47:13.32
>>330
Smoked Chimney drain cleanerって何に使うアイテムなんすかね?
wikiには書いてないし買い取り高い訳でもないし。
Smoked Chimney drain cleanerって何に使うアイテムなんすかね?
wikiには書いてないし買い取り高い訳でもないし。
331: 2020/04/16(木) 02:49:08.99
マッチング最低人数は絶対のはず
332: 2020/04/16(木) 03:08:04.21
waiting for playersになって3分くらいして人来なかったら1人もあるとかここで見た気がする
334: 2020/04/16(木) 06:45:58.17
皆さんレスありがとうございます
自分はもちろん最低人数いる、と思っていたのですが
youtubeで1~2年くらい前からかな?タルコフやってる人の動画で
「今回は人数2,3人かな?」みたいなコメントあったんで、それもあるのかな?と思ったんです
アドバイス動画出してる人で、たまにお世話になってるので
結局のところどうなのか運営に聞きたいですねw
自分はもちろん最低人数いる、と思っていたのですが
youtubeで1~2年くらい前からかな?タルコフやってる人の動画で
「今回は人数2,3人かな?」みたいなコメントあったんで、それもあるのかな?と思ったんです
アドバイス動画出してる人で、たまにお世話になってるので
結局のところどうなのか運営に聞きたいですねw
335: 2020/04/16(木) 08:25:34.54
ユーロからルーブルに両替するのにいい方法はありますでしょうか。
フリマでそれらしい品を買って売るのがいいかな?
フリマでそれらしい品を買って売るのがいいかな?
337: 2020/04/16(木) 08:35:03.13
>>335
武器プリセットでちょいちょい使うことあるからそのままにしとけ
武器プリセットでちょいちょい使うことあるからそのままにしとけ
338: 2020/04/16(木) 10:51:29.40
例えば6~12人のマップでゲーム開始して、
6人集まるまで2~3分待ち
集まらなければそのまま開始
集まれば集まった時点から20秒後にRAIDスタート
以降数分間12人まで途中参加
て動きだと思うが
6人集まるまで2~3分待ち
集まらなければそのまま開始
集まれば集まった時点から20秒後にRAIDスタート
以降数分間12人まで途中参加
て動きだと思うが
339: 2020/04/16(木) 18:49:24.28
AKMシリーズってカスタム込みでどれが使いやすい?
340: 2020/04/16(木) 19:01:36.02
AKM
タスク以外なら普通にAK-103つかっとけ
タスク以外なら普通にAK-103つかっとけ
342: 2020/04/16(木) 20:12:22.53
>>340
横からだけどなぜ103をオススメするの?
横からだけどなぜ103をオススメするの?
341: 2020/04/16(木) 19:26:02.21
さんくす タスクなんでAKMつかうわ
343: 2020/04/16(木) 20:57:39.66
AKMのが最小反動少ないだろ
344: 2020/04/16(木) 22:06:59.07
AKMはBP以上の弾あればなぁ
345: 2020/04/17(金) 09:12:40.52
筋トレってなんキロあればできますか?
346: 2020/04/17(金) 11:49:32.76
>>345
装備全体が48.75Kg以上で移動をする(徒歩のみ、ダッシュはカウントされない)
投擲武器を投げる(0.125point)
近接武器でダメージを与える(空振り無効 1hit 0.1point)
日本語wikiから転載しました
装備全体が48.75Kg以上で移動をする(徒歩のみ、ダッシュはカウントされない)
投擲武器を投げる(0.125point)
近接武器でダメージを与える(空振り無効 1hit 0.1point)
日本語wikiから転載しました
349: 2020/04/17(金) 13:39:34.78
>>346
wikiに書いてありましたかすいません。
助かりました!
wikiに書いてありましたかすいません。
助かりました!
347: 2020/04/17(金) 12:24:31.47
工場行ってスカブに殴りかかったほうが効率よく稼げるんだな
ごついナイフ持って行ってくるわ!
ごついナイフ持って行ってくるわ!
348: 2020/04/17(金) 13:12:25.83
のちに347を見る者はいなかった
350: 2020/04/17(金) 14:06:08.32
というか、日英Wikiに書いてないことはニキータしかわからんだろう
351: 2020/04/17(金) 17:32:29.84
なんなら本人も分かってないまである
352: 2020/04/17(金) 18:50:01.47
雰囲気でゲーム作ってるからな
353: 2020/04/17(金) 21:02:26.81
その日本語wikiに書いてある48.75kg以上の移動って地味に嘘じゃね?
正確には歩いてても足のスタミナが減る重量以上(ストレのlvによって変動?)
少なくとも俺は48.75じゃ増えない
正確には歩いてても足のスタミナが減る重量以上(ストレのlvによって変動?)
少なくとも俺は48.75じゃ増えない
356: 2020/04/18(土) 08:37:00.72
>>353
それも書いてあるやろ日wiki は知らんけど
それも書いてあるやろ日wiki は知らんけど
354: 2020/04/17(金) 21:03:28.80
レベルが上がると変わるんじゃね 知らんけど
355: 2020/04/17(金) 21:51:18.47
変動しないとスキル意味ねーしな
357: 2020/04/18(土) 08:53:56.34
アーマーリグが77/80で修理できないのですがバグでしょうか
リログしてもだめで他のアーマーリグは修理できました
リログしてもだめで他のアーマーリグは修理できました
361: 2020/04/18(土) 11:58:40.32
>>357
具体的には分からんが減りが少ないと修理できないのは仕様だよ
具体的には分からんが減りが少ないと修理できないのは仕様だよ
362: 2020/04/18(土) 12:01:30.77
>>361
ありがとうございます
ありがとうございます
358: 2020/04/18(土) 09:41:28.28
日本語wikiの話してるのにガイジすぎんか
359: 2020/04/18(土) 10:01:35.07
>>358
すまんな言葉足りんかったわ
日wiki なんて英wiki のコピペなんだから最大重量の何%以上持てってどっかに書いてあるやろ
日wiki 見ないから本当に書いてあるかは知らんけどってことや
後日wiki は嘘ってか古い情報が載ったままだから英wiki 見とけ
すまんな言葉足りんかったわ
日wiki なんて英wiki のコピペなんだから最大重量の何%以上持てってどっかに書いてあるやろ
日wiki 見ないから本当に書いてあるかは知らんけどってことや
後日wiki は嘘ってか古い情報が載ったままだから英wiki 見とけ
360: 2020/04/18(土) 11:03:24.07
こっちも言葉強かったわすまんな
そもそもここでも散々日本語wikiは見るな、英wiki見ろって言われてるのにまだ見るやついるんだな
そもそもここでも散々日本語wikiは見るな、英wiki見ろって言われてるのにまだ見るやついるんだな
363: 2020/04/18(土) 21:28:21.05
EFTwikiで検索かけると一番上に出るのが日wikiだから、ここに来る前に自分である程度調べる初心者はまずそこで引っかかる説
364: 2020/04/18(土) 22:40:39.81
VPNは皆さん何を使ってますか? 自分はxunyouを使ってましたがアプデ後から調子が悪いので乗り換えようかと考えています。
365: 2020/04/19(日) 05:42:48.48
VPNを使って遊ぶな
366: 2020/04/19(日) 09:59:28.54
vpnってラグくないの?
367: 2020/04/19(日) 10:17:46.02
サバ選択以外でVPN使ってるの?
368: 2020/04/19(日) 10:18:08.21
日本鯖のVPN繋ぐとロシア鯖とかに繋ぐ際pingが改善される場合があるよ
使用してるプロバイダやら回線の影響はあるだろうけど俺の環境だとロシア鯖ping300台から日本鯖VPNで2桁台になる
使用してるプロバイダやら回線の影響はあるだろうけど俺の環境だとロシア鯖ping300台から日本鯖VPNで2桁台になる
369: 2020/04/19(日) 10:19:37.32
はえー知らなんだ
370: 2020/04/19(日) 16:22:15.31
m995と7n39は対クラス6ならどちらが優秀ですか?
371: 2020/04/19(日) 16:29:52.25
>>370
MDRとAKの場合でおなしゃす
MDRとAKの場合でおなしゃす
372: 2020/04/19(日) 17:36:43.02
m995は6はあんま抜けない
だからド至近距離でレート同じぐらいの武器で胸にフルオートしたら圧倒的に7n39が有利だよ
だからド至近距離でレート同じぐらいの武器で胸にフルオートしたら圧倒的に7n39が有利だよ
374: 2020/04/19(日) 17:57:18.92
>>372
なるへそー
サンキュー
なるへそー
サンキュー
373: 2020/04/19(日) 17:39:45.74
416とAKの場合のキルタイムはどうなるんだろ
全弾胸に命中した場合で
全弾胸に命中した場合で
375: 2020/04/19(日) 18:03:25.93
wetjobでスナパライスキル7にしろって言われてるんですけどなにか効率のいい方法ってありますか?
今はスキルレベル5の8割くらいある。
5000ユーロなんて大金は無いし。
今はスキルレベル5の8割くらいある。
5000ユーロなんて大金は無いし。
376: 2020/04/19(日) 18:28:52.55
>>375
金払った方が早いと思うよ
桁一つ違うけど
金払った方が早いと思うよ
桁一つ違うけど
377: 2020/04/19(日) 18:38:35.55
砂レベル上げるよる金稼ぐ方が多分早い
378: 2020/04/19(日) 19:10:42.79
レート的にどっこいじゃないのかな
379: 2020/04/19(日) 19:14:35.80
5万ユーロだっけ?
500万ルーブルも貯めるのかあ
500万ルーブルも貯めるのかあ
380: 2020/04/19(日) 20:41:02.56
ピースキーパーの最初のspent上げでなにかお勧めありますか?
381: 2020/04/19(日) 21:11:00.24
リザーブのRB-AK部屋の最速湧きポジって、
スカブランド近くの線路側だと思うのだけど、
そこで湧いて、最短ダッシュで部屋の鍵開けて、
中に入ったら、すでに人居たのだが、
もっと近くの湧きポジある?
スカブランド近くの線路側だと思うのだけど、
そこで湧いて、最短ダッシュで部屋の鍵開けて、
中に入ったら、すでに人居たのだが、
もっと近くの湧きポジある?
384: 2020/04/19(日) 22:33:53.87
>>382
>>SCAV脱出のHOLE~の近くわき
ありがとう。
検証してみたら、確かにポーン横のバンカー前で湧くと、最速で部屋中行けるね。それだったのか。
>>SCAV脱出のHOLE~の近くわき
ありがとう。
検証してみたら、確かにポーン横のバンカー前で湧くと、最速で部屋中行けるね。それだったのか。
383: 2020/04/19(日) 21:44:44.87
それかおクスリだな
385: 2020/04/20(月) 09:15:33.76
鎮痛剤を服用した状態にもかかわらず、撃たれると走れなくなることがあるんだけどなんでなん?
被弾するとスタミナが減少してるのか?
被弾するとスタミナが減少してるのか?
388: 2020/04/20(月) 12:08:41.23
>>385
弾の一発ごとにスタミナ減少する効果ついてるよ。
だから、被弾するとスタミナが減るよ。
弾の一発ごとにスタミナ減少する効果ついてるよ。
だから、被弾するとスタミナが減るよ。
396: 2020/04/20(月) 17:02:27.99
>>388
ありがと!
ありがと!
386: 2020/04/20(月) 09:55:38.04
リザーブの駒のデザインがググったチェスのデザインと少し違うので呼び方がわかりません
呼び方乗っているサイトありますか?
呼び方乗っているサイトありますか?
387: 2020/04/20(月) 11:44:39.34
闇落ちバージョンのトレーダーの好感度アップって具体的にどれくらい上がりますか?
沢山上がるなら次のワイプ後のために買いたい
沢山上がるなら次のワイプ後のために買いたい
389: 2020/04/20(月) 12:09:43.80
>>387
全トレーダー信頼度0,20になってるよ。
全トレーダー信頼度0,20になってるよ。
390: 2020/04/20(月) 12:26:34.89
>>389
そういう嘘は良くないです
そういう嘘は良くないです
391: 2020/04/20(月) 13:57:14.53
>>390
え?嘘なん?
え?嘘なん?
398: 2020/04/21(火) 12:37:32.01
>>390
0,2だったか、ごめん。
0,2だったか、ごめん。
397: 2020/04/20(月) 20:09:38.45
>>387
0.2まで上がった状態でスタートだよ
これのお陰でタスク無しでピスキLL2に上げれる
0.2まで上がった状態でスタートだよ
これのお陰でタスク無しでピスキLL2に上げれる
392: 2020/04/20(月) 14:12:38.45
日本語wikiのキーツールの解説に「レイド中にコンテナに入れておけば、鍵をケースから取り出さずそのまま使用する事が出来る。」という記述を読みました
もしキーツールに収納せずに鍵単体で使うならコンテナ以外(リグかポケットの中)に閉まっておかないと鍵を開けられないということですか?
もしキーツールに収納せずに鍵単体で使うならコンテナ以外(リグかポケットの中)に閉まっておかないと鍵を開けられないということですか?
393: 2020/04/20(月) 14:24:03.92
オフで試せばいいじゃん
そんなことないけど
そんなことないけど
394: 2020/04/20(月) 15:20:23.19
まあわからないことはないけどアスペ感のあるミスリードだなw
鍵単体でセキュアコンテナに入れても使用できるから安心しろ
鍵単体でセキュアコンテナに入れても使用できるから安心しろ
395: 2020/04/20(月) 15:44:04.98
>>394
レスありがとうございます
レスありがとうございます
399: 2020/04/21(火) 13:17:05.31
freestyle使えなくなりました?
400: 2020/04/21(火) 18:59:43.26
使えなくなりました、はい次
401: 2020/04/22(水) 01:17:03.69
m4にjail breakを付けた状態でサプレッサーを付けるのは不可能でしょうか?
402: 2020/04/22(水) 14:14:45.58
前はできたが今はできなくなった
404: 2020/04/22(水) 22:41:57.01
>>403
M.2SSDに替えましょう
はい次の方~
M.2SSDに替えましょう
はい次の方~
405: 2020/04/23(木) 10:13:56.27
>>404
M.2 ってだけだとSATA接続も含むから、ちゃんとNVMe接続の、と書こうな。
M.2 ってだけだとSATA接続も含むから、ちゃんとNVMe接続の、と書こうな。
406: 2020/04/23(木) 10:30:24.19
今ビットコインファームのために頑張ってるんですけどアレって頑張る価値ありますか?
407: 2020/04/23(木) 10:32:31.31
金稼ぎが好きならやめた方が良い
あまりにも安定すぎてゲームに飽きる
あまりにも安定すぎてゲームに飽きる
408: 2020/04/23(木) 11:52:55.52
>>407
金稼ぎ嫌いなんで頑張ります
金稼ぎ嫌いなんで頑張ります
409: 2020/04/23(木) 13:00:11.70
btc2枚でメカニックから買えるm4a1って割にあう?
410: 2020/04/23(木) 13:07:52.74
>>409
それぐらいじぶんで計算したらどうなんだ
それぐらいじぶんで計算したらどうなんだ
411: 2020/04/23(木) 13:47:59.37
>>409
スペーストルーパーカスタムのやつだよね?
ビットコイン2枚とGPコイン3枚の
個人的にはSAI(ビットコイン1枚+GPコイン1枚)とかLVOA(GPコイン4枚)のがコスパはいいと思うよ
ビットコイン1枚150000
GPコイン1枚30000で考えると
ルーブル計算で
スペーストルーパー 390000
SAI 180000
LVOA 120000
スペーストルーパーはちょっとでもお得にIRサイト(25万)と有能ストックグリップ(3万+3万)を使いたいならあり
しかし細かいパーツが安物であるのと短銃身ゆえ反動が63になる
SAIはグリップだけRK-1(2万)に交換すれば合計20万で縦反動50のM4が使える
消音器がつけられない
LVOAはグリップをRK-1(2万)に、マズルにNT-4(3万ちょい)でスコープを自由に選べて反動56に20万でできる
しかし60連マガジン(3万)がないうえにいいスコープをつけるとなるとお金がかかる
まぁどのM4でも本体とカスタムパーツ代を考えて見るとお得ではある
個人的にはSAIがコスパ最強
スペーストルーパーカスタムのやつだよね?
ビットコイン2枚とGPコイン3枚の
個人的にはSAI(ビットコイン1枚+GPコイン1枚)とかLVOA(GPコイン4枚)のがコスパはいいと思うよ
ビットコイン1枚150000
GPコイン1枚30000で考えると
ルーブル計算で
スペーストルーパー 390000
SAI 180000
LVOA 120000
スペーストルーパーはちょっとでもお得にIRサイト(25万)と有能ストックグリップ(3万+3万)を使いたいならあり
しかし細かいパーツが安物であるのと短銃身ゆえ反動が63になる
SAIはグリップだけRK-1(2万)に交換すれば合計20万で縦反動50のM4が使える
消音器がつけられない
LVOAはグリップをRK-1(2万)に、マズルにNT-4(3万ちょい)でスコープを自由に選べて反動56に20万でできる
しかし60連マガジン(3万)がないうえにいいスコープをつけるとなるとお金がかかる
まぁどのM4でも本体とカスタムパーツ代を考えて見るとお得ではある
個人的にはSAIがコスパ最強
412: 2020/04/23(木) 13:53:02.92
長文失礼
413: 2020/04/23(木) 15:49:01.47
銃とアイテム交換するやつフリマでアイテム買って銃をトレーダーにうれば1万以上利益出るやつあるよな
414: 2020/04/23(木) 18:11:29.87
ファイブセブンとかもお得だよな
415: 2020/04/24(金) 09:19:35.64
>>タルコフ起動しっぱなしだと、だんだん重くなる
自分の場合、メモリ8Gだったせいだった。
そのうち増設しようと思って放置してたのを忘れてた。
自分の場合、メモリ8Gだったせいだった。
そのうち増設しようと思って放置してたのを忘れてた。
416: 2020/04/24(金) 09:54:48.51
色んなマップ行きまくったりトレーダーやらフリマでアイテム読み込みまくると物凄い勢いでメモリ食うよね当たり前だけど
417: 2020/04/24(金) 18:14:16.60
PCのFPS初心者だし一緒にやる友達もいないんだが
俺も買って楽しめるだろうか…?
俺も買って楽しめるだろうか…?
423: 2020/04/25(土) 00:30:25.92
>>417
俺も全く同じ状況で始めたけど楽しめてるぞ
PC新調してゲーミングモニター買っちまった
一番安いパッケージ買って試してみたら?
俺も全く同じ状況で始めたけど楽しめてるぞ
PC新調してゲーミングモニター買っちまった
一番安いパッケージ買って試してみたら?
424: 2020/04/25(土) 00:39:25.48
>>417
一番安いパッケージで試してみて、良ければ5月2週目に来るセールでグレード上げてこ
一番安いパッケージで試してみて、良ければ5月2週目に来るセールでグレード上げてこ
427: 2020/04/25(土) 07:28:23.00
>>417
最終的にPCゲームの友達を作りたいのか、FPSの友達を作りたいのか、タルコフの友達を作りたいのか
そこん所ハッキリさせといた方がいい
最終的にPCゲームの友達を作りたいのか、FPSの友達を作りたいのか、タルコフの友達を作りたいのか
そこん所ハッキリさせといた方がいい
431: 2020/04/25(土) 11:16:44.02
>>417に答えてくれた人ありがとう
最近ずっと動画漁っててやりたい欲あるから
不安だけど買っちゃおうかなと思った
古いけどPCスペックはそこそこあるからグラボあたり取り替えれば動くだろうし
最近ずっと動画漁っててやりたい欲あるから
不安だけど買っちゃおうかなと思った
古いけどPCスペックはそこそこあるからグラボあたり取り替えれば動くだろうし
418: 2020/04/24(金) 18:21:03.95
アイテムロストや、複雑なシステムや操作など、他のFPSとは一味違う所に適応出来れば楽しめるはず
最初の最初は覚えるところ多過ぎて大変だけど
最初の最初は覚えるところ多過ぎて大変だけど
419: 2020/04/24(金) 18:27:51.29
おっちゃんもやる前は不安を、やりながらは不満を抱いてけど、
ずっとソロでやってなんだかんだ赤外線スコープでリザーブ天文台スナイパーを倒すマンになったんよ(´・ω・`)
天文台から250mのラインを正確にマップにかけるのが特技なんよ(´・ω・`)
ずっとソロでやってなんだかんだ赤外線スコープでリザーブ天文台スナイパーを倒すマンになったんよ(´・ω・`)
天文台から250mのラインを正確にマップにかけるのが特技なんよ(´・ω・`)
420: 2020/04/24(金) 19:26:19.38
おっちゃん質問スレにもいるのかw
421: 2020/04/24(金) 19:26:30.34
悪用しないと約束するかも知れないから見せて欲しい
425: 2020/04/25(土) 01:23:24.05
fill itemってなんぞ?トレーダーでもの買うとき下にあるチェックボックス
426: 2020/04/25(土) 04:05:17.01
>>425
トレーダーの要求品(金やアイテム等)を自動で画面中央の受け渡しの欄に入れてくれるやつ
トレーダーの要求品(金やアイテム等)を自動で画面中央の受け渡しの欄に入れてくれるやつ
428: 2020/04/25(土) 10:10:55.30
アイテムをドラッグアンドドロップしないでそのまま装備したりするのはどうすればいいんですか?
429: 2020/04/25(土) 10:21:06.16
alt+クリック
430: 2020/04/25(土) 10:30:14.28
>>429
テンキュー
テンキュー
433: 2020/04/25(土) 13:53:57.57
ショアかインチェいけば集まる
434: 2020/04/25(土) 14:00:16.28
hide out でクラフトすればレイドマークつくからそれで済ませた
438: 2020/04/25(土) 19:08:57.08
>>434
クラフトは考えてなかった。そっち方面のアプローチも考えてみる。ありがとう。
>>437
ショワは探してたけどインチェもいいのね。ありがとう探してみます。
クラフトは考えてなかった。そっち方面のアプローチも考えてみる。ありがとう。
>>437
ショワは探してたけどインチェもいいのね。ありがとう探してみます。
435: 2020/04/25(土) 14:47:05.38
このゲームリーンしたら弾道をどうなりますか?
リーンに弾道は関係無いでしょうか?
リーンに弾道は関係無いでしょうか?
436: 2020/04/25(土) 18:41:28.14
回復のキャンセルってどうやるの?
437: 2020/04/25(土) 18:55:36.99
むしろなんでリーンしたら弾道変わるって思ったのか
重力は下向きから変わらないだろ
回復キャンセルは右クリック
重力は下向きから変わらないだろ
回復キャンセルは右クリック
440: 2020/04/25(土) 19:19:29.04
>>437
ありがとう
ありがとう
441: 2020/04/25(土) 19:36:06.93
>>437
光学照準的な話さ
下向きで変わらないならリーンしたらあらぬ方向に飛ぶ事になる
言ってる意味わかる?
光学照準的な話さ
下向きで変わらないならリーンしたらあらぬ方向に飛ぶ事になる
言ってる意味わかる?
439: 2020/04/25(土) 19:12:19.66
エアガンならホップアップの関係で曲がるから……
エアガンじゃないんですけどね
エアガンじゃないんですけどね
442: 2020/04/25(土) 19:50:42.05
弾道は変わらん
照準の位置には飛ばない
照準の位置には飛ばない
443: 2020/04/25(土) 19:54:29.30
>>442
マジか
じゃあリーンは索敵ぐらいしかメリットないのか
マジか
じゃあリーンは索敵ぐらいしかメリットないのか
444: 2020/04/25(土) 20:07:01.99
ゲームだから左リーンしたら銃口頂点から右斜めに飛ぶようになってるだろう
なってるよな?
なってるよな?
445: 2020/04/25(土) 20:09:23.90
>>444
その理論だとリーンしてても照準通りにとぶと言う意味でいいのか?
その理論だとリーンしてても照準通りにとぶと言う意味でいいのか?
446: 2020/04/25(土) 20:15:47.94
>>445
照準に飛ぶだろ流石に…いや検証とかしてないけど
そこをリアルにしたらリーンADS全く使えないし
照準に飛ぶだろ流石に…いや検証とかしてないけど
そこをリアルにしたらリーンADS全く使えないし
447: 2020/04/25(土) 20:20:01.34
リーンしたら顔だけ傾けてるとでも思ってんのかよ
448: 2020/04/25(土) 20:41:30.32
暇だから亜音速弾で150m狙撃試したけど、やっぱりどんなにリーンしようが銃傾けようが
視点の上に向かって弾道は放物線を描き、照準ゼロイン通りに弾は飛ぶ
まあ当たり前だFPSシューターとして成り立たなくなるから
視点の上に向かって弾道は放物線を描き、照準ゼロイン通りに弾は飛ぶ
まあ当たり前だFPSシューターとして成り立たなくなるから
449: 2020/04/25(土) 21:35:39.06
実際の物理法則(?)に近い弾道になってると思うよ
つまり、ゼロインバッチリでもリーンしたらリーンした方向に着弾位置が若干ズレる
つまり、ゼロインバッチリでもリーンしたらリーンした方向に着弾位置が若干ズレる
450: 2020/04/25(土) 21:46:31.68
ランスルーってどういう意味ですか?
451: 2020/04/25(土) 21:58:46.58
>>450
そのまま、走り抜けた。
本番直前の通し稽古って意味もあるかも
そのまま、走り抜けた。
本番直前の通し稽古って意味もあるかも
452: 2020/04/26(日) 10:03:42.45
見上げたとき、見下げたときも着弾点ってズレないんですかね?
物理なんて知りません。
物理なんて知りません。
453: 2020/04/26(日) 12:01:15.35
多分だけど風とかコリオリとかの影響は考えなくていいから物理法則的なのは重力だけであとは中学レベルの数学の問題
454: 2020/04/26(日) 13:39:50.66
リアルなら撃ち上げでも撃ち下ろしでも照準より上に飛んでいく
455: 2020/04/26(日) 15:37:49.33
インチェOLIらへんで足音消して歩いてたら壁抜かれて走って逃げて追っかけてこないから物かげ隠れて様子見してたらピンポイントにグレ三個投げられたんだけどどういうことなんだよwww
456: 2020/04/26(日) 16:03:55.07
ウォールハックしか浮かばない
457: 2020/04/26(日) 17:22:26.59
スキルstrengthのcarring weight+80%とかって具体的に何が上がってるの?
458: 2020/04/26(日) 18:52:20.47
所持限界重量
459: 2020/04/26(日) 21:49:18.36
Amazon Payで払うとエラーになるんだが日本からAmazon Payで買えないのか?
460: 2020/04/27(月) 00:55:05.55
PayPalならいける
461: 2020/04/27(月) 03:35:51.37
弾道の放物運動自体は再現されてるっぽいけどな25mが近ゼロで確か300mが遠ゼロとして着弾するはず
なら右リーンしたら弾道は右斜めにズレて的に当たらないのがリアル挙動だけどゲーム上は普通に撃った時と同じように縦軸放物運動になってるっぽい
なら右リーンしたら弾道は右斜めにズレて的に当たらないのがリアル挙動だけどゲーム上は普通に撃った時と同じように縦軸放物運動になってるっぽい
462: 2020/04/27(月) 07:18:33.32
右リーンの場合、正視点から見て弾が右上に飛んで左下にカーブしながら落ちてるよな
多分重力とか一切関係なくて、視点に応じた弾薬ごとに決められた放物線を描くようになってる
多分真下や真上に撃っても放物線の弾道になる
多分重力とか一切関係なくて、視点に応じた弾薬ごとに決められた放物線を描くようになってる
多分真下や真上に撃っても放物線の弾道になる
463: 2020/04/27(月) 07:33:47.28
>>462
それが正しかったら1km先でも届くことになる
M4でスナイパーするかな
それが正しかったら1km先でも届くことになる
M4でスナイパーするかな
466: 2020/04/27(月) 13:18:20.86
>>462
どう言うことは壁裏に隠れてるやつに当てられる可能性があるのか
どう言うことは壁裏に隠れてるやつに当てられる可能性があるのか
467: 2020/04/27(月) 13:21:30.25
>>466
と言うことは
と言うことは
464: 2020/04/27(月) 08:22:49.91
465: 2020/04/27(月) 10:09:22.91
届くけどARは精度的な問題あるんでない?
468: 2020/04/27(月) 13:35:27.25
臼砲かな
469: 2020/04/27(月) 14:21:59.55
VSSなら出来そうだけど視認できてない敵を倒すなんてファクトリー程度のマップでもない限り無理でしょ
470: 2020/04/27(月) 18:18:55.12
治療を途中でキャンセルできるみたいですが、実際やってみてもわかりません
方法を教えて欲しいです
方法を教えて欲しいです
471: 2020/04/27(月) 18:46:04.11
右クリ
472: 2020/04/27(月) 18:52:16.81
>>471
あれ?右クリックだったんですね・・アプデ後ためしてみます
ありがとうございました!
あれ?右クリックだったんですね・・アプデ後ためしてみます
ありがとうございました!
473: 2020/04/27(月) 18:54:28.54
俺は未だにわかってないから右も左も連打してる
476: 2020/04/27(月) 19:01:09.18
>>473 >>474
レスありがとうございます
自分もクリックとか試したんですけど分からずここに来ました
一応右クリックという回答を得たので、それをメインで操作試してみます
レスありがとうございます
自分もクリックとか試したんですけど分からずここに来ました
一応右クリックという回答を得たので、それをメインで操作試してみます
475: 2020/04/27(月) 19:00:00.58
ショットガン弾込めだけ左でほかは全部右でキャンセルだったきがす
477: 2020/04/27(月) 20:29:40.47
ショットガンのキャンセル左2回だからつい誤射る
478: 2020/04/28(火) 10:47:25.44
ポンプショットガンはリロードしながら撃てるようにしてるんよね。
479: 2020/04/28(火) 23:55:46.34
初ワイプなんだけど名前ってリセットされる?
480: 2020/04/29(水) 00:26:32.52
される
484: 2020/04/29(水) 07:19:28.69
>>480
>>481
ありがとうございます
>>481
ありがとうございます
481: 2020/04/29(水) 00:28:28.37
名前は早い者勝ちだからワイプのときは終わるまでPCの前で待機がタルコフ民名物だぞ
482: 2020/04/29(水) 02:02:27.24
ここにもMMO要素があるのか
483: 2020/04/29(水) 03:17:38.97
you don't have some items required to finish the deal
の表示が出て、トレーダーから物資が買えません。原因わかる方教えてくれませんか?
の表示が出て、トレーダーから物資が買えません。原因わかる方教えてくれませんか?
485: 2020/04/29(水) 07:54:50.09
>>483
アイテム足りてないのでは?
アイテム足りてないのでは?
486: 2020/04/29(水) 18:23:44.41
クラス5、クラス6アーマーでコスパのいい防具って何がいいですか?トレーダーキングで交換できるおすすめの奴教えてください
487: 2020/04/30(木) 02:51:28.52
>>486
安いのは知らんけど修理効率よくてデバフ少ないslickとtactekおすすめ。高いけど
安いのは知らんけど修理効率よくてデバフ少ないslickとtactekおすすめ。高いけど
488: 2020/04/30(木) 04:50:33.67
PCゲー初めてやるのがタルコフだから全然知らなくて申し訳ないんだけど、capslockキーで歩行速度切り替えってどうやるんですか?何も反応しない…
489: 2020/04/30(木) 05:16:59.64
>>488
英語キーボードに切り替えたらできるよ
知ってるかもしれんが、切り替え方は以下リンク このページではショートカットはShift+Altと書いてあるけど多分Win+Spaceだと思う。
https://minsta.info/business/tool/2798/
英語キーボードに切り替えたらできるよ
知ってるかもしれんが、切り替え方は以下リンク このページではショートカットはShift+Altと書いてあるけど多分Win+Spaceだと思う。
https://minsta.info/business/tool/2798/
500: 2020/04/30(木) 13:14:21.97
>>489
ありがとう。何て丁寧なんだ…
ありがとう。何て丁寧なんだ…
490: 2020/04/30(木) 07:20:32.14
レーザーサイトのゼロインって調整できるんだろうか
491: 2020/04/30(木) 07:21:25.44
ゼロインというかパララックスの補正というか
492: 2020/04/30(木) 08:04:52.37
キーツールをやっと手に入れたんですが、これってどういう用途で使うものなんですか?
指定の鍵でしか開かない扉以外とか開くのかな、と思ったんですが、そういう扉がない・・・
指定の鍵でしか開かない扉以外とか開くのかな、と思ったんですが、そういう扉がない・・・
494: 2020/04/30(木) 08:23:25.53
>>492
ただの鍵用ケースだよ
複数の鍵を嵩張らずに持ち歩くためのもの
ただの鍵用ケースだよ
複数の鍵を嵩張らずに持ち歩くためのもの
496: 2020/04/30(木) 08:46:55.73
>>494 >>495
なるほど!
キーツールってダブルクリックで枠が出てくるの知りませんでしたw
ありがとうございました!
なるほど!
キーツールってダブルクリックで枠が出てくるの知りませんでしたw
ありがとうございました!
493: 2020/04/30(木) 08:11:56.23
あ、wikiに載ってはいたんですが、
「レイド中にコンテナに入れておけば、鍵をケースから取り出さずそのまま使用する事が出来る」
と記載がありますが、鍵ってポーチに入れたまま普通に使えませんか?
何が違うのか分からない・・初心者ですみません
「レイド中にコンテナに入れておけば、鍵をケースから取り出さずそのまま使用する事が出来る」
と記載がありますが、鍵ってポーチに入れたまま普通に使えませんか?
何が違うのか分からない・・初心者ですみません
495: 2020/04/30(木) 08:26:08.65
>>493
キーツールダブルクリックで開くと4×4のマスが開くだろ?そこに鍵を16個分放り込んでコンテナに突っ込んでおけば1マスで済んで
該当の鍵を持っていれば1つずつ取り出さなくても開けられるよって事
他にもドキュメントケースとかSmall SICC Caseとかあるけど2マス分使うかわりに鍵以外のものも入れられる(入れられる物はwikiで見てくれ)
キーツールダブルクリックで開くと4×4のマスが開くだろ?そこに鍵を16個分放り込んでコンテナに突っ込んでおけば1マスで済んで
該当の鍵を持っていれば1つずつ取り出さなくても開けられるよって事
他にもドキュメントケースとかSmall SICC Caseとかあるけど2マス分使うかわりに鍵以外のものも入れられる(入れられる物はwikiで見てくれ)
498: 2020/04/30(木) 13:06:48.24
>>493
これ以前にも全く同じ勘違いしてる人いた
まあ確かに日本ウィキが誤解を招く文章なのも悪いけど
他力本願で悪いけど修正したほうが良さそうね
これ以前にも全く同じ勘違いしてる人いた
まあ確かに日本ウィキが誤解を招く文章なのも悪いけど
他力本願で悪いけど修正したほうが良さそうね
499: 2020/04/30(木) 13:14:16.14
現実で鍵用の財布見たことないのか…
501: 2020/04/30(木) 13:51:32.06
M1Aにデフォで付いてるアイアンサイトですがフリマでの価格が
現時点で5万超えているんですが何か理由があるんでしょうか?
現時点で5万超えているんですが何か理由があるんでしょうか?
502: 2020/04/30(木) 14:44:40.65
今起こってる価格崩壊は全部ワイプのせいとおもっていい
504: 2020/04/30(木) 16:39:43.23
>>502,503
ありがとうございます、
タスクで使ったり何か隠れた特殊効果がある訳じゃないんですね
ありがとうございます、
タスクで使ったり何か隠れた特殊効果がある訳じゃないんですね
503: 2020/04/30(木) 15:35:40.12
アイアンサイトは武器のプリセットでわざわざ外さないだろ
だから買い占めて値段を吊り上げると基幹部品だけ買ってあとはプリセットの一括購入ってユーザーが高値で買う
だから買い占めて値段を吊り上げると基幹部品だけ買ってあとはプリセットの一括購入ってユーザーが高値で買う
505: 2020/05/01(金) 05:20:35.90
配信者の見て思ったんだけど、拾ったりした銃のアタッチメントをワンボタンで外して鞄に入れてる気がするんだけど、ディスカードで外してるわけじゃないですよね?何キーなんじゃろか…
勘違いだったらスマン
勘違いだったらスマン
506: 2020/05/01(金) 06:53:17.69
507: 2020/05/04(月) 00:35:14.29
opsksに20マガジンつけて撃ってないのにリロードすると弾減る気がするのですがバグでしょうか
508: 2020/05/04(月) 00:50:46.55
>>507
チャンバーとは何かを知るべき
チャンバーとは何かを知るべき
509: 2020/05/04(月) 00:51:13.12
チャンバーを開くモーション時に弾が1発排莢されます
510: 2020/05/04(月) 07:00:58.85
かわいい
511: 2020/05/04(月) 09:09:32.71
ちなみにその時飛んでった未使用弾は床に落ちてるから見つけたら回収出来るよ
512: 2020/05/04(月) 10:35:24.36
あれってマスタリングレベル上げたらキャッチできるんだろうか?
515: 2020/05/04(月) 19:20:19.63
>>513
もうすぐワイプ来るから
昼にマップ覚えながらやられて覚えて行くでいいと思う夜はサーマル持ちも結構いるので
夜はスカブに見つかりにくいという利点はあるけどマップ覚えてからでいいかなと
もうすぐワイプ来るから
昼にマップ覚えながらやられて覚えて行くでいいと思う夜はサーマル持ちも結構いるので
夜はスカブに見つかりにくいという利点はあるけどマップ覚えてからでいいかなと
516: 2020/05/04(月) 19:32:03.84
woodsの鍵バンカーZB-014って中に発煙筒出てても使用制限みたいなのありますか?
行ったら鍵開けられてて発煙筒出てるのに脱出できなかったんですけど、敵に使われたら使えないんです?
行ったら鍵開けられてて発煙筒出てるのに脱出できなかったんですけど、敵に使われたら使えないんです?
518: 2020/05/04(月) 19:52:13.32
>>516
自分の脱出ポイントになってた?
自分の脱出ポイントになってた?
519: 2020/05/04(月) 20:25:09.97
>>518
なってました
でも??:??だったので条件あるのかなーと思って別のとこ行ったんです
なってました
でも??:??だったので条件あるのかなーと思って別のとこ行ったんです
520: 2020/05/04(月) 20:32:03.31
結構扉に近付かないとカウントダウンでないけどそれってわけじゃなさそうだしなぁ...
カウントダウンが表示されないバグって直ったんだっけか
カウントダウンが表示されないバグって直ったんだっけか
521: 2020/05/04(月) 20:32:47.49
014と016を間違えてたってオチは流石にないよな?
522: 2020/05/04(月) 23:05:28.26
配信者の銃カスタムを見てるとサイトを直接着けずにレールをかましてハイマウント?にしてるのを見るんですが、
あれはどういう効果があるんでしょうか?
あれはどういう効果があるんでしょうか?
523: 2020/05/05(火) 06:17:00.50
普通につけるのと比べてマズルフラッシュを若干軽減できる
あと武器によってはサイトを直接付けられないから適当なマウントつけてるだけの時もある
あと武器によってはサイトを直接付けられないから適当なマウントつけてるだけの時もある
524: 2020/05/05(火) 08:18:32.65
かっこいい
あとハンドガード上部にレーザーとか置くと干渉するからその対策
あとハンドガード上部にレーザーとか置くと干渉するからその対策
525: 2020/05/06(水) 06:54:10.48
ADSが早くなるやつは内緒な
526: 2020/05/06(水) 15:43:07.19
嘘ばっか書いてあるwikiまだテンプレに載っけてんのかよ…
初心者が混乱するから早く消せよ何度も言われてんのに何で繰り返すの
初心者が混乱するから早く消せよ何度も言われてんのに何で繰り返すの
527: 2020/05/06(水) 15:49:08.40
>>526
お前が正確な情報を載せたwikiを作らないからだよ
はよ作ってくれよ
お前が正確な情報を載せたwikiを作らないからだよ
はよ作ってくれよ
528: 2020/05/06(水) 15:52:43.23
>>527
何でそこで俺が作ればってなるのか謎
噛み付きたいだけ?ガイジ?
何でそこで俺が作ればってなるのか謎
噛み付きたいだけ?ガイジ?
529: 2020/05/06(水) 16:09:40.37
>>528
お前のくだらない質問に答えてるだけやぞ
作れないなら半年ROMってろ
お前のくだらない質問に答えてるだけやぞ
作れないなら半年ROMってろ
530: 2020/05/06(水) 16:15:52.41
どっちも頭おかしい
531: 2020/05/06(水) 17:17:09.28
いや日本語wiki普通に役に立つからな?
532: 2020/05/06(水) 17:47:31.82
初心者丸出しでもはや購入前の質問なんだが
いうほどチートとか多いゲームなん?
それと倉庫管理とかめんどくさそうだけど実際はそうでもない?
とりあえずあさってくるであろうセールに備えてるけど
いうほどチートとか多いゲームなん?
それと倉庫管理とかめんどくさそうだけど実際はそうでもない?
とりあえずあさってくるであろうセールに備えてるけど
533: 2020/05/06(水) 18:08:08.89
>>532
ここ2ヶ月ほぼ毎日インしてるけど怪しいなって思ったのは一回だけだな
ほぼ毎日会ってる人もいるみたいだけど
ラボってマップは利益出しやすいからチーターが多いかもね
ここ2ヶ月ほぼ毎日インしてるけど怪しいなって思ったのは一回だけだな
ほぼ毎日会ってる人もいるみたいだけど
ラボってマップは利益出しやすいからチーターが多いかもね
534: 2020/05/06(水) 18:48:27.82
>>532
チーターと出会う事なんてラボ行かない限りほぼ無い目撃情報はあるけどね
倉庫整理は人による俺は好きだけど配信者の見るとぐっちゃぐちゃでこいつ部屋汚そうとか思う事が多々ある
チーターと出会う事なんてラボ行かない限りほぼ無い目撃情報はあるけどね
倉庫整理は人による俺は好きだけど配信者の見るとぐっちゃぐちゃでこいつ部屋汚そうとか思う事が多々ある
539: 2020/05/07(木) 03:59:04.99
>>532
アジアサーバーのアイテムの美味しい激戦区は中華チーターだらけ
VPNでアジア以外のサーバーに繋げるとかなりマシになる
倉庫整理は必要なアイテムが分かってくるまでは少し面倒くさい
購入するなら一番安いパッケージのスタンダード・エディションを買ってみて
このゲームが自分に合っていたら後からパッケージをアップグレード購入するのがオススメ
決済システム手数料と付加価値税でちょっと割高になっちゃうけど
アジアサーバーのアイテムの美味しい激戦区は中華チーターだらけ
VPNでアジア以外のサーバーに繋げるとかなりマシになる
倉庫整理は必要なアイテムが分かってくるまでは少し面倒くさい
購入するなら一番安いパッケージのスタンダード・エディションを買ってみて
このゲームが自分に合っていたら後からパッケージをアップグレード購入するのがオススメ
決済システム手数料と付加価値税でちょっと割高になっちゃうけど
535: 2020/05/06(水) 19:02:15.97
倉庫整理は今使う物以外をすぐ処分出来るなら大したこと無い。貯め込む性癖の人はそれが楽しみになったり。
片付けが出来ない人は苦しむかも。
片付けが出来ない人は苦しむかも。
536: 2020/05/06(水) 19:47:06.11
スタッシュ微妙に使い勝手わりんだよなあ
直す気ねえのかな
直す気ねえのかな
537: 2020/05/06(水) 23:57:48.93
フリマを倉庫扱いしてたけどワイプ後は使い勝手悪くなりそう
538: 2020/05/07(木) 00:09:10.28
金積めば何でも手に入ることはなくなりそう
540: 2020/05/07(木) 11:16:08.50
このゲームのために10年ぶりにPC自作しようと思ってるんだけど、みんなってどれくらいのスペックのCPUとグラボでプレイしてる?
今検討しているのはCPUがi7-9700Fで、グラボはGeForceのRTX2070 SUPER、1920x1080でプレイ予定。
このゲーム、CPUはボトルネックにならないみたいだし、配信とかみてると2080Tiでも画質ウルトラで80~90fpsくらいしか出ないみたいだからこの構成で問題ないだろうか。
もっと高ければ良いとか、逆にそんなにいらないとか、意見を教えてほしい。
今検討しているのはCPUがi7-9700Fで、グラボはGeForceのRTX2070 SUPER、1920x1080でプレイ予定。
このゲーム、CPUはボトルネックにならないみたいだし、配信とかみてると2080Tiでも画質ウルトラで80~90fpsくらいしか出ないみたいだからこの構成で問題ないだろうか。
もっと高ければ良いとか、逆にそんなにいらないとか、意見を教えてほしい。
541: 2020/05/07(木) 12:14:44.03
>>540
その構成でメモリ16以上とSSDで快適かな
その構成でメモリ16以上とSSDで快適かな
543: 2020/05/07(木) 13:07:32.31
>>541、>>542
お返事ありがとうございます!
メモリ16GB・SSDで作る予定で、モニターも144fps用のを一緒に購入する予定(maxの120が出せるか怪しいけど)
予算的にCPUをRadeonの3500、グラボを2060 super くらいに落とせばかなり財布が助かるんだけど、落とし過ぎだろうか。
みんながどういうグラフィック設定でどれくらいのfpsを出してプレイしてるか分からないから、どうにも決めかねる...
お返事ありがとうございます!
メモリ16GB・SSDで作る予定で、モニターも144fps用のを一緒に購入する予定(maxの120が出せるか怪しいけど)
予算的にCPUをRadeonの3500、グラボを2060 super くらいに落とせばかなり財布が助かるんだけど、落とし過ぎだろうか。
みんながどういうグラフィック設定でどれくらいのfpsを出してプレイしてるか分からないから、どうにも決めかねる...
542: 2020/05/07(木) 12:24:01.01
>>540
十分ですよ
あとは上の通りメモリとssd積んで余裕があればモニターも買い換えるといいよ
本体にそれだけ金かけるならモニターぐらいは変えた方が満足感あると思う
まあもうすぐ新しいグラボ出るから買い換えるならそのあとでもいいかもしれん
十分ですよ
あとは上の通りメモリとssd積んで余裕があればモニターも買い換えるといいよ
本体にそれだけ金かけるならモニターぐらいは変えた方が満足感あると思う
まあもうすぐ新しいグラボ出るから買い換えるならそのあとでもいいかもしれん
544: 2020/05/07(木) 15:38:18.53
RTX2060だけど、RTX2070superの知り合いと共有しながらFPS比較しててもだいたい同じくらい(80-90fps)出てる
最適化が進んだら多分差はつくと思うけど現状あんま変わんない
最適化が進んだら多分差はつくと思うけど現状あんま変わんない
545: 2020/05/07(木) 15:44:52.04
i7 9700Fに2060superとSSD&メモリ16GBだけどultra設定で詳細は弄らない状態でもfpsは70~90くらい
普段遊んでる時はHigh設定から調整して100~120くらい
ただマップによっては茂みに入った時なんかは60以下くらいに落ちますね
先月くらいのアプデでかなりfps出やすくなった気がする
自分は今のところ2060superで不満ないです
他の新しいゲームも遊ぶなら2070superがいいと思う
普段遊んでる時はHigh設定から調整して100~120くらい
ただマップによっては茂みに入った時なんかは60以下くらいに落ちますね
先月くらいのアプデでかなりfps出やすくなった気がする
自分は今のところ2060superで不満ないです
他の新しいゲームも遊ぶなら2070superがいいと思う
546: 2020/05/07(木) 17:15:43.08
同じレイド中に2回も途中でアイテム使用移動ができなくなったんよ(´・ω・`)
時間切れで脱出失敗したんよ(´・ω・`)
時間切れで脱出失敗したんよ(´・ω・`)
547: 2020/05/07(木) 17:39:01.78
i7 8700k
GTX1080
32GB
1440p
でプレイしてるけど設定は中高よりで80fps安定してる。ラボファクトリーは144まで出るね
GTX1080
32GB
1440p
でプレイしてるけど設定は中高よりで80fps安定してる。ラボファクトリーは144まで出るね
548: 2020/05/07(木) 19:50:05.76
2080TiでWQHD、高~中設定で60fpsギリ安定
549: 2020/05/09(土) 01:08:00.38
見た目重視で銃のカスタマイズを楽しんでいるのですが、エルゴと水平垂直リコイルでこれくらいは満たしとけって数値の目安等あったら教えていただけないでしょうか?
一応、エルゴは60以上で、リコイルは縦70横180は超えないようにしています
始めたてなのでAK-74系列を主に使っています
一応、エルゴは60以上で、リコイルは縦70横180は超えないようにしています
始めたてなのでAK-74系列を主に使っています
551: 2020/05/09(土) 12:05:40.66
>>549
大体それでいい
がM4やM416のフルカスは反動が30.90台ぐらいになるから使えるならM4系使っとけ
ちなみにエルゴは95以上になるぞ(白目)
大体それでいい
がM4やM416のフルカスは反動が30.90台ぐらいになるから使えるならM4系使っとけ
ちなみにエルゴは95以上になるぞ(白目)
557: 2020/05/09(土) 21:13:49.33
>>551
ご回答ありがとうございます、それを聞いて安心しました
頑張って高級銃もバンバン使えるようになりたいものです・・・
ご回答ありがとうございます、それを聞いて安心しました
頑張って高級銃もバンバン使えるようになりたいものです・・・
560: 2020/05/09(土) 23:09:59.93
>>557
正直70.180ぐらいまでカスタムするならM4にしたほうが良い気がするけど
レート高い銃慣れておいて損ないよ
まぁ弾代はかかるんだがね
正直70.180ぐらいまでカスタムするならM4にしたほうが良い気がするけど
レート高い銃慣れておいて損ないよ
まぁ弾代はかかるんだがね
550: 2020/05/09(土) 02:26:13.74
パソコンの構成聞いた者だけど、RTX2070Sと9700Fで組むことにした!
アドバイスとかくれたみんなありがとう!
そして組み上げたらタルコフ始めるからお手柔らかに!!
アドバイスとかくれたみんなありがとう!
そして組み上げたらタルコフ始めるからお手柔らかに!!
552: 2020/05/09(土) 13:51:23.66
インベントリでアイテムにマウスカーソル合わせてDELETEキーでアイテム捨てられるように、USEのショートカットキーってありませんか?リグ入れて数字キーに割り当てるやつではなく。
右クリック押した後のメニューバーが小さすぎてよく押し間違えてしまう…
右クリック押した後のメニューバーが小さすぎてよく押し間違えてしまう…
553: 2020/05/09(土) 13:59:21.34
インターチェンジの屋内だけIRが真っ白になってしまって、使いづらいんですがバグですか?
明るさやpostFXもいじってみましたが、改善せず。
白黒反転して黒映りにするとまだなんとかという程度で、それだとIRのアドバンテージが全く無くなってしまいますよね
明るさやpostFXもいじってみましたが、改善せず。
白黒反転して黒映りにするとまだなんとかという程度で、それだとIRのアドバンテージが全く無くなってしまいますよね
554: 2020/05/09(土) 14:02:48.82
それ高い方のIRだと思うんだがそれ建物とか映るタイプじゃなくて人にしか反応しないからそういうもん
555: 2020/05/09(土) 14:19:39.32
>>554
安い方のIRでも同様に真っ白になってしまって、使い物にならないんですよね
仕方がないので、インターチェンジだけIRと通常スコープ持込でしばらく対応します
安い方のIRでも同様に真っ白になってしまって、使い物にならないんですよね
仕方がないので、インターチェンジだけIRと通常スコープ持込でしばらく対応します
556: 2020/05/09(土) 19:08:20.81
リザーブでIRのライトをつけてるとスカブにやや遠くから見つかりやすい気がするんですけど気のせいですか?
558: 2020/05/09(土) 22:19:46.15
VPN脱獄やって見たんだがVPN切ってもping高すぎて海外鯖選択できん
このスレにあった筑波の日本VPN通すと改善される場合もあるっての見てやってみたら100前後まで下がった
VPNつけっぱでやっても問題ないのだろうか
ちなみにocn丸の内東京
このスレにあった筑波の日本VPN通すと改善される場合もあるっての見てやってみたら100前後まで下がった
VPNつけっぱでやっても問題ないのだろうか
ちなみにocn丸の内東京
561: 2020/05/09(土) 23:10:13.25
OCNもjapとはpingええんだけどなぁ…
解答ありがとうございます
解答ありがとうございます
562: 2020/05/10(日) 06:28:17.01
ドッグタグの使い道で、何Lvはセラピ売り、装備と交換とか、旨い感じの一例を教えろ下さい
563: 2020/05/10(日) 07:52:40.48
ちょっと前にドックタグ交換全部適当に計算したけど多分どのレベルでもセラピ売りで良いと思う
565: 2020/05/10(日) 10:08:34.45
>>563
ありがとナス!
ありがとナス!
564: 2020/05/10(日) 09:47:54.54
単発系の武器好きなのですが、ちゃんとカスタムする前提だとM1A以外おもちゃという認識で合ってますか?
567: 2020/05/10(日) 11:08:31.48
>>564
SVDSっていう54R狙撃用弾薬をセミオートで撃てるやばい銃が存在するが
SVDSっていう54R狙撃用弾薬をセミオートで撃てるやばい銃が存在するが
569: 2020/05/10(日) 15:26:00.04
>>567
エルゴと反動がm1aと比べてゴミなんだよなぁ
エルゴと反動がm1aと比べてゴミなんだよなぁ
566: 2020/05/10(日) 10:13:34.43
初歩的な質問なのですが最初にBEARとUSECを選ぶ際BEARの方ではゲーム内チャットがロシア語だと見かけたのですがそうなのですか?
568: 2020/05/10(日) 11:42:22.13
>>566
そもそもゲーム内チャットは現在存在しなくて、キャラが喋る言語がロシア語ではある
そもそもゲーム内チャットは現在存在しなくて、キャラが喋る言語がロシア語ではある
570: 2020/05/10(日) 17:47:31.26
弾安いしSVDSは普通にありでは
571: 2020/05/10(日) 17:51:25.75
反動は兎も角クソエルゴは割と問題ではある
572: 2020/05/10(日) 19:32:51.51
高確率で初弾で仕留められるので芋砂ならSVDS
普通に探索するならM1Aと使い分けろ
普通に探索するならM1Aと使い分けろ
573: 2020/05/11(月) 00:08:09.08
以前ここで自作pcの構成についてアドバイスを貰ったものなんだが、今日闇版を買ったら、決済を失敗したみたいでお金だけ引かれてしまった。
ビットキャッシュで\21000のカードを買って、EFTのホームページからxsolla.comというサイトに飛ばされて決済したんだが、入金の安全確認をしています→30分ほど放置しても変わらず、その後決済エラーページに。
もちろんメールも来ないし、preoder-now表記のまま。でもしっかり残高は使われていて、残り\467になっていた。
3時間くらい経っても音沙汰ないから、誰か同じ症状にあったことある方や、分かる方いたら助けてほしい..
ビットキャッシュで\21000のカードを買って、EFTのホームページからxsolla.comというサイトに飛ばされて決済したんだが、入金の安全確認をしています→30分ほど放置しても変わらず、その後決済エラーページに。
もちろんメールも来ないし、preoder-now表記のまま。でもしっかり残高は使われていて、残り\467になっていた。
3時間くらい経っても音沙汰ないから、誰か同じ症状にあったことある方や、分かる方いたら助けてほしい..
574: 2020/05/11(月) 00:17:47.11
>>573
すまん、メッセージが今きて自己解決した。
xsollaのリアルタイムチャットで取引番号と事情説明したら決済進めてくれたけど、黙ってたら多分一生終わらなかったから同じ目にあった人がいたら参考にしてくれ。
すまん、メッセージが今きて自己解決した。
xsollaのリアルタイムチャットで取引番号と事情説明したら決済進めてくれたけど、黙ってたら多分一生終わらなかったから同じ目にあった人がいたら参考にしてくれ。
575: 2020/05/11(月) 11:56:52.19
引き落とされてるのに処理が終わってないとか怖いな
宗教上の理由がなければpaypal通した方がいいかも
一度もトラブったことないわ
宗教上の理由がなければpaypal通した方がいいかも
一度もトラブったことないわ
576: 2020/05/11(月) 12:23:44.74
基本的にPayPal 使っておけ
577: 2020/05/11(月) 12:32:50.04
AmazonPAYもスムーズに出来たよ
578: 2020/05/11(月) 14:00:19.44
アプデ予定みたいなの見たらフリマ関連の変更はハッチリング対策って書いてあったんだけど、"ハッチリング"って何ぞ?
579: 2020/05/11(月) 14:26:18.54
ハチェット(近接)だけで出撃すること
移動速度が速くてウルトラローリスクだからニキータが問題視してる
移動速度が速くてウルトラローリスクだからニキータが問題視してる
592: 2020/05/16(土) 16:24:34.54
>>579
問題視してるってソースどこ?
問題視してるってソースどこ?
580: 2020/05/11(月) 22:23:50.93
タスククリアで各ディーラーから貰える物資って受け取り期限ありますか?
582: 2020/05/12(火) 01:13:52.20
>>581
>>580です
レスありがとうございます!
>>580です
レスありがとうございます!
581: 2020/05/12(火) 01:05:42.40
たすくでもらったご褒美に受取り期限ないよ、自分のStash3月あたりにやったタスクの報酬残ってるから
583: 2020/05/12(火) 12:27:48.15
トレーダーのランクが上がったあと友好度が下がったらトレーダーランクも下がりますか?
例えばセラピで水見つけるクエでskier友好度が0.2切ったらランクも落ちますか?
例えばセラピで水見つけるクエでskier友好度が0.2切ったらランクも落ちますか?
584: 2020/05/12(火) 12:37:04.94
>>583
落ちます
落ちます
585: 2020/05/12(火) 12:37:12.69
プリワイプイベントって何するの?
586: 2020/05/12(火) 13:01:27.26
全マップの一般SCAVくんがレイダーになる
トレーダーがセールする
トレーダーがセールする
587: 2020/05/12(火) 19:15:40.23
クエストで敵対してくとかだったら分かるけど
最終的に全員カンストするのに友好度マイナスは嫌がらせでしかない
最終的に全員カンストするのに友好度マイナスは嫌がらせでしかない
588: 2020/05/13(水) 12:09:12.14
>>587
まあ結局好感度問題になるのは一人だけなんですけどね...
メンヘラおじさんさえどうにかなれば
まあ結局好感度問題になるのは一人だけなんですけどね...
メンヘラおじさんさえどうにかなれば
589: 2020/05/15(金) 03:17:36.51
offraidでのメタボ経験値は無効ってあるけど
治療やexmineでのスキル経験値も無効ですか?
治療やexmineでのスキル経験値も無効ですか?
590: 2020/05/15(金) 06:23:28.20
>>589
OFFは全ての経験値が無効
OFFは全ての経験値が無効
591: 2020/05/16(土) 15:26:37.25
アイテムがドラッグアンドドロップできないのですが、同様の症状または解消方法をご存じの方いらっしゃいますか。
コントロール+クリックであればアイテムの移動ができます。
コントロール+クリックであればアイテムの移動ができます。
594: 2020/05/17(日) 01:31:46.63
耳が隠れるヘルメットって普通に被ると音聞こえづらいけど、ヘッドセットつけたら関係なくなるとかある?違いがわからん…
597: 2020/05/17(日) 16:43:07.10
>>594
耳が隠れるヘルメットは防御力高めなんですが、音が聴こえにくくなります。
ヘッドセットが使えないヘルメットもありますので、調べてから使用してください。
耳が隠れるヘルメットは防御力高めなんですが、音が聴こえにくくなります。
ヘッドセットが使えないヘルメットもありますので、調べてから使用してください。
595: 2020/05/17(日) 15:22:11.01
1~2レイド中にほぼ必ず1回は「server connection lost」でゲーム中落とされてしまいます。
サーバー選択はTokyoのみにしていて、PCスペックや回線速度にも問題が無い場合、他に何か対策できることはありますか。
ディスコネ中に倒されることが多すぎてタルコフ辛いです。
サーバー選択はTokyoのみにしていて、PCスペックや回線速度にも問題が無い場合、他に何か対策できることはありますか。
ディスコネ中に倒されることが多すぎてタルコフ辛いです。
596: 2020/05/17(日) 16:41:18.77
>>595
VPNを使用せず、通常のアジア鯖に接続している場合と仮定しますが、
使用回線のプロバイダやipv6に問題がある場合があります。
回線環境を見直してください
VPNを使用せず、通常のアジア鯖に接続している場合と仮定しますが、
使用回線のプロバイダやipv6に問題がある場合があります。
回線環境を見直してください
598: 2020/05/17(日) 16:44:55.50
>>595
考えられる原因は自宅回線が弱いことか、繋いでるサーバーが悪いだね
ちなみにこれは体感だけど、アジアのサーバーは質が悪いサーバーが当てられてる気がするよ
pingは当然低くなるけれど、瞬断したり、ほかプレイヤーがワープしたりしやすく感じる
pingが多少高くても海外のサーバーに繋いだ方が安定するイメージが個人的にある
当然pingは高くなる(~200くらい)けれど、繋いでしまえば中は快適で、ワープとか瞬断全くない
当然不利を背負うことになるし、VPNは自己責任だけれど、マッチングも早くなるし、一応お勧めしておくよ
考えられる原因は自宅回線が弱いことか、繋いでるサーバーが悪いだね
ちなみにこれは体感だけど、アジアのサーバーは質が悪いサーバーが当てられてる気がするよ
pingは当然低くなるけれど、瞬断したり、ほかプレイヤーがワープしたりしやすく感じる
pingが多少高くても海外のサーバーに繋いだ方が安定するイメージが個人的にある
当然pingは高くなる(~200くらい)けれど、繋いでしまえば中は快適で、ワープとか瞬断全くない
当然不利を背負うことになるし、VPNは自己責任だけれど、マッチングも早くなるし、一応お勧めしておくよ
599: 2020/05/18(月) 18:44:10.34
>>595
オレも似たような状況だったけど有線で経由してるwifiルーターを3000円台の旧型から12000円くらいのやつに変えるだけでコネロス激減したから回線のどこかがボトルネックになってるかも
オレも似たような状況だったけど有線で経由してるwifiルーターを3000円台の旧型から12000円くらいのやつに変えるだけでコネロス激減したから回線のどこかがボトルネックになってるかも
600: 2020/05/19(火) 09:39:49.00
ワイもバッファローからNECに変えたらコネロス無くなった
602: 2020/05/19(火) 15:13:10.91
>>601
同期ズレの症状だね
ラグい時になりやすい
現状予防策は無し再起しか無いよ
同期ズレの症状だね
ラグい時になりやすい
現状予防策は無し再起しか無いよ
604: 2020/05/19(火) 17:37:17.89
>>601
銃のアタッチメントを取る場合は一度ON BACK(銃を背負う状態)にしてからやると同期ズレを防ぐことができるってどっかできいた
銃のアタッチメントを取る場合は一度ON BACK(銃を背負う状態)にしてからやると同期ズレを防ぐことができるってどっかできいた
605: 2020/05/20(水) 05:30:08.31
リザーブのボス一味を全部倒した後、後からレイダー湧くことってありますか?
オフラインで試してみましたが、ボス含め7人倒した後、しばらくしたらレイダーのような挙動をするスカブが3人ほど湧いたので気になりました
3人ともUSECやBEARのキャップを被って、カスタムされた武器を持っていてグレネードを投げるなどしていました
オフラインで試してみましたが、ボス含め7人倒した後、しばらくしたらレイダーのような挙動をするスカブが3人ほど湧いたので気になりました
3人ともUSECやBEARのキャップを被って、カスタムされた武器を持っていてグレネードを投げるなどしていました
606: 2020/05/20(水) 05:36:11.16
電車が来たときにレイダー湧く可能性あるよ
それとブザー鳴らしたとき
それとブザー鳴らしたとき
607: 2020/05/20(水) 05:40:21.29
電源は入れていなかったので電車の可能性ありますね
ありがとうございます
ボスの取り巻きとブザー以外では湧かないと思っていました
ありがとうございます
ボスの取り巻きとブザー以外では湧かないと思っていました
608: 2020/05/20(水) 19:05:57.91
インチェで以前はスカブバックとか湧いてたんですけど消えてませんか?
特にBRUTALでよく拾えた覚えがあったんですが
マップ見てバック湧きポイント確認しても全然見つかんないんです
あと服屋の帽子の湧きも渋くなった気が…
特にBRUTALでよく拾えた覚えがあったんですが
マップ見てバック湧きポイント確認しても全然見つかんないんです
あと服屋の帽子の湧きも渋くなった気が…
609: 2020/05/20(水) 21:07:49.48
SCAVBPと言えばショアラインの打ち上げられた廃船の3階に沸いてたの最近見なくなったな
610: 2020/05/20(水) 22:18:26.60
そもそもバッグって湧くんだな
611: 2020/05/20(水) 23:11:57.31
ワイプ前のトレーダー全開放、商品90%OFFの時は買い占めの上限も無くなりますか?
イベントが始まったらT-7サーマル5個くらい買って遊びたいんですけど・・・
イベントが始まったらT-7サーマル5個くらい買って遊びたいんですけど・・・
612: 2020/05/22(金) 19:35:49.33
スクリーン設定をborderlessにするとfps落ちますか?
613: 2020/05/22(金) 20:18:53.33
常識的には落ちる
614: 2020/05/24(日) 16:49:56.01
AKS-74UNと74UBってダストカバーの違いであって機関部の違い全くなくないですか?
616: 2020/05/25(月) 00:09:08.99
>>614
AK系列は基本的にNはマウントがつくよ
蛇足だけど
S 折りたたみストック
N マウントつけれる
M 近代化だから上記2つの性能あり
u カービンモデル
B 消音器付き
って感じで覚えておくといいかもね
AK系列は基本的にNはマウントがつくよ
蛇足だけど
S 折りたたみストック
N マウントつけれる
M 近代化だから上記2つの性能あり
u カービンモデル
B 消音器付き
って感じで覚えておくといいかもね
618: 2020/05/25(月) 05:08:45.62
>>616
それはわかるんですが
UBもサイドマウント付く点でUNと一緒、サプレッサーはマズルアタッチメントでタンジェントサイトもダストカバーに付いてるとなると、アタッチメント全部外した状態で何が違うのかなと思いまして
それはわかるんですが
UBもサイドマウント付く点でUNと一緒、サプレッサーはマズルアタッチメントでタンジェントサイトもダストカバーに付いてるとなると、アタッチメント全部外した状態で何が違うのかなと思いまして
619: 2020/05/25(月) 07:09:47.22
>>618
日本語wikiに>(本作のモデルにはサイドレールが装着されているので、正確にはAKS-74UBNとなる)
とあるけどこれだけの事ではないの
日本語wikiに>(本作のモデルにはサイドレールが装着されているので、正確にはAKS-74UBNとなる)
とあるけどこれだけの事ではないの
615: 2020/05/24(日) 23:49:36.60
このゲーム支出多すぎてまともにアーマー買えないんですけどアーマーって何か入手方法あります?
622: 2020/05/25(月) 15:02:07.85
>>620
個人的には丸腰ランニングはお勧めしない。経験として得るものが少ないから。
察するに帰還した経験が少ないのかな。まずはscavで出て、すぐ帰還して装備を持ち帰ることを繰り返してはどうか。その後はマップを覚えるのとpmcで帰還する事を目標に。経験値とかはその後だと思う。
個人的には丸腰ランニングはお勧めしない。経験として得るものが少ないから。
察するに帰還した経験が少ないのかな。まずはscavで出て、すぐ帰還して装備を持ち帰ることを繰り返してはどうか。その後はマップを覚えるのとpmcで帰還する事を目標に。経験値とかはその後だと思う。
621: 2020/05/25(月) 14:57:44.30
生き残るルートを見つけよう
623: 2020/05/25(月) 15:08:06.48
戦闘は結構知識経験で避けたり逃げれる
マップによるけど
マップによるけど
630: 2020/05/26(火) 06:42:07.43
>>627
忘れてないか?
次のワイプからランスルーはレイド品扱い無くなるで。
しかも全て
忘れてないか?
次のワイプからランスルーはレイド品扱い無くなるで。
しかも全て
631: 2020/05/26(火) 06:54:01.14
>>630
レイド品しかフリマに出せなくなるだけでトレーダーには普通に売れるぞ
レイド品しかフリマに出せなくなるだけでトレーダーには普通に売れるぞ
628: 2020/05/25(月) 22:51:02.24
フリマ使えないと収入がイマイチ
629: 2020/05/26(火) 05:01:59.54
6のアーマーでもなけりゃ保険でほぼ戻ってくるしそんなに買うものでもなくね?
633: 2020/05/26(火) 08:22:11.71
ナイファーじゃあるまいしランスルー回避なんて外周ゴミ漁りでもそうそうならんでしょ
634: 2020/05/26(火) 08:23:54.32
んっ日本語おかしくなった
ランスルーなんてじゃ
ランスルーなんてじゃ
635: 2020/05/26(火) 10:08:21.38
一定時間マップに居れば良いだけだから、なにも変わらんだろうね
637: 2020/05/27(水) 06:26:32.24
>>635
ランスルー判定は経験値だからいるだけではダメやで
漁り、キルをちゃんとしてやらないと
ランスルー判定は経験値だからいるだけではダメやで
漁り、キルをちゃんとしてやらないと
638: 2020/05/27(水) 06:49:54.39
>>637
適当に数カ所漁って、一定時間居るだけでキルしなくてもランスルーにはならんぞ
適当に数カ所漁って、一定時間居るだけでキルしなくてもランスルーにはならんぞ
639: 2020/05/27(水) 06:51:28.34
>>638
いるだけで経験値入るのか?
マジ?
いるだけで経験値入るのか?
マジ?
641: 2020/05/27(水) 09:37:00.10
>>638
時間経過じゃダメだぞ
時間経過じゃダメだぞ
636: 2020/05/26(火) 13:08:56.44
最初の1週間くらいこそ慣れてないからランスルー判定に良くなってたなぁ
バッグが大きくなるにつれて漁れる量増えるてルートも変わっていくし、スカブの脇とかも覚えて見逃さなくなるから、気づいたらランスルーになることがなくなった
バッグが大きくなるにつれて漁れる量増えるてルートも変わっていくし、スカブの脇とかも覚えて見逃さなくなるから、気づいたらランスルーになることがなくなった
640: 2020/05/27(水) 07:30:55.68
300未満はランスルーで漁ったり倒したりしないと行かなくね
ジッと草むらに隠れて時間潰しても駄目なはず
ジッと草むらに隠れて時間潰しても駄目なはず
642: 2020/05/27(水) 11:29:40.91
マップ出て数カ所漁れば経験値入るんだから、RMTの対策にすら成らないって事。
646: 2020/05/28(木) 12:45:07.82
10分居れば良いってよ
Changed the conditions for the status “Survived”. Now you need to stay in the raid for at least 10 minutes or gain at least 600 XP before leaving the location.
Changed the conditions for the status “Survived”. Now you need to stay in the raid for at least 10 minutes or gain at least 600 XP before leaving the location.
647: 2020/05/28(木) 23:03:10.39
タルコフ ログイン 方法 ver.12.6
648: 2020/05/29(金) 17:31:11.52
twitch連携ってイベント期間しか機能しないんですか?
ゲームプロファイルの連携のところから消えちゃってて
ゲームプロファイルの連携のところから消えちゃってて
649: 2020/05/30(土) 08:32:39.30
初心者なのですがフリマ解禁までの間どうアイテム整理したらいいですか?
インターチェンジによくいくので電子機器系が多いです。
インターチェンジによくいくので電子機器系が多いです。
650: 2020/05/30(土) 08:59:57.45
持ちきれないなら電球とかバッテリー等ハイドアウトで最初に使うもの以外は売れるディーラーに値段見て売れば良いんじゃないですかね。
651: 2020/05/30(土) 09:25:14.80
ランチャーに、there are problems with onecof the data center と出るのですが、皆さん出てますか?
652: 2020/05/30(土) 12:26:39.46
タルコフってPSNやsteamみたいにゲームの共有って出来ますか?
IDとパスワードだけ教えてDL後に別名義で一緒にやりたいのですが…
IDとパスワードだけ教えてDL後に別名義で一緒にやりたいのですが…
653: 2020/05/30(土) 13:16:37.17
steamは公式の機能だけどps4のソレは厳密には違反だしタルコフにもそんな機能はない
654: 2020/05/30(土) 13:46:36.81
マップ上で箱やコンテナの蓋が開けたままになっている事がありますが、どうやったらできますか?
655: 2020/05/30(土) 15:20:52.17
>>654
自分が開けた箱は他人から見ると開いてる
だから何か操作が必要なわけではない
自分が開けた箱は他人から見ると開いてる
だから何か操作が必要なわけではない
694: 2020/06/04(木) 11:36:40.51
>>655
自分視点だとアイテム漁ったあと閉める動作と音が必ずなるけど
他人から見れば開いたままで実際はそんなモーションしてないってことなのか
閉める時の音が遅れて鳴るから緊張状態だと少しビビる
自分視点だとアイテム漁ったあと閉める動作と音が必ずなるけど
他人から見れば開いたままで実際はそんなモーションしてないってことなのか
閉める時の音が遅れて鳴るから緊張状態だと少しビビる
656: 2020/05/30(土) 17:24:26.94
キャビネット開けると同時にもう一回F押すと開いたままになって
開いた引き出しの当たり判定利用するとソロでは中々登れないとこ登れたりするんだっけか
開いた引き出しの当たり判定利用するとソロでは中々登れないとこ登れたりするんだっけか
658: 2020/05/30(土) 19:47:19.02
スレチでした失礼
659: 2020/05/31(日) 08:26:54.80
透明バグすかぶやで
660: 2020/05/31(日) 11:57:23.22
皆さん音量ってどれぐらいでやってるんだろ?
最大でやると足音聴きやすいけど、関係無い銃声でビビることが頻発してしまう。
最大でやると足音聴きやすいけど、関係無い銃声でビビることが頻発してしまう。
661: 2020/05/31(日) 11:57:45.35
配信とか見てると皆遠くまで見えるのに
自分の環境だけやたら霧がかかって可視距離短いんだ
どこかの設定のせい?
自分の環境だけやたら霧がかかって可視距離短いんだ
どこかの設定のせい?
662: 2020/05/31(日) 17:56:07.63
woodsとかよくそうなる
雨とかと同じただの気候の問題
雨とかと同じただの気候の問題
663: 2020/05/31(日) 19:02:43.24
たまに右下に数字が表示されますがあれはなんの数値ですか?
665: 2020/05/31(日) 19:12:46.51
>>663
25とか50とか100ならゼロイン
25とか50とか100ならゼロイン
664: 2020/05/31(日) 19:05:04.05
設定じゃなくてスキルの問題じゃねえの?
低レベルなら鎮静剤飲んだら目に見えて視界がクリアになるぞ
低レベルなら鎮静剤飲んだら目に見えて視界がクリアになるぞ
666: 2020/05/31(日) 19:14:03.86
適当なこと教えるなよ
可視範囲が変わるスキルはない、霧がかかるのは天候の問題
鎮痛剤で視界がクリアになるのは画面効果でシャープネスが上がるだけ。鎮痛剤を飲まなくても鎮痛剤服用時と同じクリアな視界に自分で設定できる
可視範囲が変わるスキルはない、霧がかかるのは天候の問題
鎮痛剤で視界がクリアになるのは画面効果でシャープネスが上がるだけ。鎮痛剤を飲まなくても鎮痛剤服用時と同じクリアな視界に自分で設定できる
667: 2020/05/31(日) 23:44:26.59
天候のフォグか確かめるためにフレンドと同レイドで見比べてみたけどやっぱりこちらだけ距離が短かった
設定は表示距離系は同じにしてある
後出しで申し訳ない
設定は表示距離系は同じにしてある
後出しで申し訳ない
668: 2020/05/31(日) 23:58:25.16
解像度は?
669: 2020/06/01(月) 22:53:08.60
最初に貼るべきだったすまん
https://imgur.com/tg8np2p.jpg
https://imgur.com/tg8np2p.jpg
671: 2020/06/02(火) 03:12:56.28
>>669
overall visが見える距離だけどそこがmaxじゃないのはなんで
overall visが見える距離だけどそこがmaxじゃないのはなんで
670: 2020/06/02(火) 01:38:08.98
撃たれたあとに息が荒くなるのは医療品で治せますか?
676: 2020/06/02(火) 12:03:21.56
>>670
治療すればなおる
治療すればなおる
672: 2020/06/02(火) 03:34:38.32
シャープネス0なのなんでなん?
673: 2020/06/02(火) 06:57:15.46
objectLODが2.5なのはなんでなん
674: 2020/06/02(火) 07:33:01.60
リザーブのアーマー列車から天体までってどれくらい距離あるかわかるかたいますか?
ゼロイン150.200でもほとんど当たらなくて困ってます…
ゼロイン150.200でもほとんど当たらなくて困ってます…
675: 2020/06/02(火) 11:10:58.32
>>674
曳光弾撃ってみたら?
曳光弾撃ってみたら?
677: 2020/06/02(火) 13:24:11.67
usecからbearにキャラクター変えるにはゲームデータリセット以外に方法ありますか?ワイプ直後だとリセットできないみたいで。再インストールしたらできるんでしょうか。
678: 2020/06/02(火) 14:49:50.39
セルフワイプしか方法ない。
ワイプから1週間経てばセルフワイプできたと思うからそれまで待て
ワイプから1週間経てばセルフワイプできたと思うからそれまで待て
679: 2020/06/02(火) 16:18:34.30
>>678
わかりました、ありがとう。
わかりました、ありがとう。
681: 2020/06/02(火) 22:45:26.21
>>680
まずEnduranceを鍛えようか・・・・・
レベル25は欲しいね
まずEnduranceを鍛えようか・・・・・
レベル25は欲しいね
682: 2020/06/02(火) 23:08:41.62
ラグかチート
683: 2020/06/03(水) 00:36:24.23
普通じゃなかったってことかー どうもありがとう
684: 2020/06/03(水) 04:21:04.46
メールしたら個別対応でワイプもしてくれるはずだが要英語力だな
685: 2020/06/03(水) 07:47:24.67
英語できないからなぁ、セルフワイプできるようになるまで待ってみるかー。
ありがとうね。
ありがとうね。
686: 2020/06/03(水) 13:13:22.26
I want to change my character's affiliation, but if I start a new game, I won't be able to reset it for a few days.
Is it difficult for you to deal with them individually?
Sorry to bother you, brother Nikita.
こんな感じで送ってみれば?
その後に英語で対応しないといけないからダメか
Is it difficult for you to deal with them individually?
Sorry to bother you, brother Nikita.
こんな感じで送ってみれば?
その後に英語で対応しないといけないからダメか
687: 2020/06/03(水) 14:29:31.46
love you nikitaってちゃんと書け
688: 2020/06/03(水) 16:15:28.06
せっかくだしその英文まるまるコピってダメもとでやってみるよ、love you nikitaもちゃんといれてね。
サンクス!
サンクス!
690: 2020/06/03(水) 20:35:15.27
>>689
オフラインでスカブ20キル安定して出来るようになってからオンライン行った方が良いよ
マップはカスタムが良いかもね
オフラインでスカブ20キル安定して出来るようになってからオンライン行った方が良いよ
マップはカスタムが良いかもね
691: 2020/06/03(水) 20:37:54.05
設定のウィンドウモードにしたら右下の歯車の部分が隠れちゃって設定できなくなったんだけど、フルスクリーンに戻すかウィンドウサイズを変更する方法ってありませんかね?
アンインストールしても設定は引き継がれるみたいだし…
アンインストールしても設定は引き継がれるみたいだし…
692: 2020/06/03(水) 20:44:51.14
>>691
バカな質問でした。解決しました。
バカな質問でした。解決しました。
693: 2020/06/03(水) 23:10:41.96
インレイドしかフリマに出せなくなったのマジで改悪
695: 2020/06/05(金) 00:59:09.75
フリマで買ったアイテムにはインレイド属性が付与されたままですか?
696: 2020/06/05(金) 02:14:42.97
インレイドはタスク難易度上げと転売対策のシステムなので
697: 2020/06/05(金) 02:28:29.40
フリマで買ったものにはつきません
698: 2020/06/05(金) 02:32:10.06
あとナイファー対策もか
699: 2020/06/05(金) 12:33:47.89
PMCキル、Servive判定で脱出、キルしたPMCが持ってた武器や防具にFIRがつかないのは仕様ですか?
702: 2020/06/05(金) 13:18:03.13
>>700 , >>701
理解しました、ありがとうございました。
理解しました、ありがとうございました。
700: 2020/06/05(金) 12:38:31.29
持ち込んだものはFIRがなくなる
703: 2020/06/06(土) 00:18:40.14
日本語WIKIにレベル10になるとエンブレムが変更できるとありますが、どこから変更できますか?
704: 2020/06/06(土) 03:15:06.94
>>703
レベルが上がるにつれて勝手に変わっていく
自分でこれにするとかはできない
レベルが上がるにつれて勝手に変わっていく
自分でこれにするとかはできない
705: 2020/06/06(土) 22:37:14.78
ごめんなさい、本スレにもマルチポストしてしまってすいません。
金策についてなんですけど、ハンドガン1本持ってやる場合、おすすめのマップあります?
金策についてなんですけど、ハンドガン1本持ってやる場合、おすすめのマップあります?
706: 2020/06/06(土) 22:49:34.46
reserve
707: 2020/06/07(日) 17:23:44.93
AKMとかの標準的なマズルブレーキ?って対称な形になってないけど、なんかメリットあるの?
708: 2020/06/07(日) 17:34:58.97
ライフリングじゃね?
あのマズルブレーキともコンペンセイターとも呼べん代物は(便宜上マズルデバイスか?)実際には効果なかったと聞くがどうなんやろね
あのマズルブレーキともコンペンセイターとも呼べん代物は(便宜上マズルデバイスか?)実際には効果なかったと聞くがどうなんやろね
709: 2020/06/07(日) 17:40:06.52
そもそも、銃自体が左右非対称な構造だからリコイルも左右どちらかに偏る
それで、あの形のマズルブレーキになったわけだが、効果あるのかよくわかんないから74では元に戻った
それで、あの形のマズルブレーキになったわけだが、効果あるのかよくわかんないから74では元に戻った
710: 2020/06/07(日) 17:40:52.42
右上にガス放出して反動軽減させてるちゃんとマズルブレーキとして機能してるでしょ
711: 2020/06/08(月) 00:43:28.96
ポーチ作戦出来なくなってからまともに金策できねーーーー
みんなどうやってます?
みんなどうやってます?
712: 2020/06/08(月) 05:27:31.68
普通に出撃して普通に帰ってるだけだが
714: 2020/06/08(月) 18:55:44.85
有り金はたいてリザーブかショアの鍵とドキュメント買って永遠に回れば勝手に溜まる
715: 2020/06/10(水) 00:31:56.04
ピースキーパーのタスクで、Peace keepingMissionの解放条件って何でしょうか?
タスクアンロック条件にレベルも何も表示されてなくて条件がわかりません
タスクアンロック条件にレベルも何も表示されてなくて条件がわかりません
716: 2020/06/10(水) 00:43:08.05
>>715
lv30以上 lend lease part2を完了済
lv30以上 lend lease part2を完了済
717: 2020/06/10(水) 03:13:50.05
>>716
ありがとうございます
ありがとうございます
718: 2020/06/10(水) 05:14:26.34
jaegerのタスク
Courtesy visitとNostalgiaの受注前提条件はなんでしょう?
Courtesy visitとNostalgiaの受注前提条件はなんでしょう?
722: 2020/06/10(水) 19:09:21.49
>>718
サバイバリストパス-タフガイ
のクリア
サバイバリストパス-タフガイ
のクリア
719: 2020/06/10(水) 09:24:33.70
英wikiみてこい
720: 2020/06/10(水) 18:18:35.93
>>719
ここは質問スレでは?
見て乗ってないものとwiki条件みたしているのに表示されないから聞いています
わかる方お願いします
ここは質問スレでは?
見て乗ってないものとwiki条件みたしているのに表示されないから聞いています
わかる方お願いします
723: 2020/06/10(水) 22:58:52.73
>>720
wikiみてないのは分かったから次からちゃんと見てからこい
wikiみてないのは分かったから次からちゃんと見てからこい
721: 2020/06/10(水) 18:57:24.57
満たしてないから出ないんだろ
724: 2020/06/11(木) 06:58:59.64
公式サイトからLINK TWITCH ACCOUNTをクリックしてアクセスを許可しようとすると{"status":401,"message":"invalid csrf token"}と出てくるのですが、対処法はありますか?
725: 2020/06/11(木) 10:23:43.08
確かfirefox特有のバグだったかな
キャッシュとクッキー削除orプライベートブラウザモードで接続orブラウザを変える
https://community.nightdev.com/t/cant-sign-up-for-nightbot-with-twitch/23168/4
キャッシュとクッキー削除orプライベートブラウザモードで接続orブラウザを変える
https://community.nightdev.com/t/cant-sign-up-for-nightbot-with-twitch/23168/4
726: 2020/06/11(木) 11:45:45.16
鯖は東京だけにしてるんだけどな...アプデ後からコネロスの回数がどんと上がった
727: 2020/06/12(金) 03:44:55.42
で次スレどうすんの?
728: 2020/06/12(金) 04:16:51.56
729: 2020/06/12(金) 15:20:59.90
操作の方法についての質問です
「サイト照準の種類を切り替え」と「倍率変更」って右クリじゃなくキーボードのボタンに割り振らないと現状駄目ですか?
備考に「覗きながら右クリするなら別のボタンに」って記載ありますが、それがデフォルト設定なので今はHボタンにしています
宜しくお願いします
「サイト照準の種類を切り替え」と「倍率変更」って右クリじゃなくキーボードのボタンに割り振らないと現状駄目ですか?
備考に「覗きながら右クリするなら別のボタンに」って記載ありますが、それがデフォルト設定なので今はHボタンにしています
宜しくお願いします
733: 2020/06/13(土) 02:04:05.47
>>729
倍率変更はctrl+右クリ、種類変更はalt+右クリがデフォルトだったと思うけど
エイム方法がホールド式になっていたら覗いたままの変更は無理だけど、切り替え式だったら覗いたまま変更できるよ
エイムをホールド式で覗いたまま切り替えたいなら押しやすいボタンに割り振ったほうが良いと思う。
倍率変更はctrl+右クリ、種類変更はalt+右クリがデフォルトだったと思うけど
エイム方法がホールド式になっていたら覗いたままの変更は無理だけど、切り替え式だったら覗いたまま変更できるよ
エイムをホールド式で覗いたまま切り替えたいなら押しやすいボタンに割り振ったほうが良いと思う。
737: 2020/06/13(土) 08:22:48.66
>>733
なるほど!切り替え式にすれば可能だったんですね
ただ自分はホールド式に慣れてしまっているから、他ボタンに割り振るしかない・・残念
レスありがとうございました!
なるほど!切り替え式にすれば可能だったんですね
ただ自分はホールド式に慣れてしまっているから、他ボタンに割り振るしかない・・残念
レスありがとうございました!
730: 2020/06/12(金) 22:15:48.26
本スレでストレングス上げにスモーク大量持ち込みみたいなレスを見ましたが
フラグやフラッシュじゃないのは開幕投げても音が小さくてバレにくいからですか?
フラグやフラッシュじゃないのは開幕投げても音が小さくてバレにくいからですか?
731: 2020/06/12(金) 22:20:41.16
>>730
安いから
安いから
736: 2020/06/13(土) 07:16:57.69
>>730
前のパッチの話だけどスモークとかフラバンの場合、スキル値が上昇量が少なかったとかある
前のパッチの話だけどスモークとかフラバンの場合、スキル値が上昇量が少なかったとかある
732: 2020/06/13(土) 00:07:32.20
音もしないしな
734: 2020/06/13(土) 02:05:25.74
このゲームのオフラインは自PCで完結してますか?
735: 2020/06/13(土) 02:58:21.16
>>731-731
ありがとうございます
ありがとうございます
738: 2020/06/13(土) 08:39:32.77
GSSHしか使ったことがないのですが、おすすめのヘッドセットはありますか?
739: 2020/06/13(土) 09:08:11.32
>>738
GSSHで砂利を踏む足音が特に気にならなければComtac
砂利を踏む音がキツければSordin(もしくはTacticalSports)
ただSordinはRagmanLv3からしか買えないから
もしフリマを開放してるならTacticalSportsが値段的にもおすすめかな
Lv20でRagmanLv2になればComtacが買えるようになるから、
もし今後TacticalSportsが高くなるようならComtacに乗り換える感じ
どちらにしろ上で挙げたヘッドセットはGGSHよりは音が良いから、
自分に合ったヘッドセットを見つけるのが良し
GSSHで砂利を踏む足音が特に気にならなければComtac
砂利を踏む音がキツければSordin(もしくはTacticalSports)
ただSordinはRagmanLv3からしか買えないから
もしフリマを開放してるならTacticalSportsが値段的にもおすすめかな
Lv20でRagmanLv2になればComtacが買えるようになるから、
もし今後TacticalSportsが高くなるようならComtacに乗り換える感じ
どちらにしろ上で挙げたヘッドセットはGGSHよりは音が良いから、
自分に合ったヘッドセットを見つけるのが良し
740: 2020/06/13(土) 09:23:17.74
GSSHも全ヘッドセットの中で一番やかましいっていう利点があるからもし他の合わなければGSSHでもいい
聞こえる範囲は変わらないからな
聞こえる範囲は変わらないからな
741: 2020/06/13(土) 12:03:10.20
sordinってでかい音を抑制するときのあの感覚が飛行機とか山に行ったときみたいになるから苦手
742: 2020/06/14(日) 04:08:58.31
レーザーサイトで敵に発見される事ってある?
味方が使う青いレーザーめっちゃ目立ってて心配なんだけど
味方が使う青いレーザーめっちゃ目立ってて心配なんだけど
743: 2020/06/14(日) 05:26:52.16
>>742
普通にバレるぞ
屋内は特に
普通にバレるぞ
屋内は特に
744: 2020/06/14(日) 12:48:35.42
>>742
ばれるから皆IRイルミネータ使ってる
ばれるから皆IRイルミネータ使ってる
745: 2020/06/14(日) 18:29:58.62
最近トレーダー画面が重くなって売ることができなくなるのですが、対策はありますか
再起動すれば直りますが、ひどい時は1レイドいって再起動みたいなこともあってけっこうめんどくさいです
再起動すれば直りますが、ひどい時は1レイドいって再起動みたいなこともあってけっこうめんどくさいです
746: 2020/06/14(日) 19:01:08.59
>>745
pcスペック足りてる?
pcスペック足りてる?
747: 2020/06/15(月) 12:02:27.23
>>745
売ることができなくなるのではなく、ctrl+クリックでアイテムが移動しないだけで、ドラッグ&ドロップならできる
ではない?
これなら前回パッチくらいから自分も発生していて、一度タスクのタブを開くと治る
トレーダー開いてロード中に売タブ連打してると発生する
アイテムのロードが完全に終わったら開くと発生しない
別件だったら失礼
売ることができなくなるのではなく、ctrl+クリックでアイテムが移動しないだけで、ドラッグ&ドロップならできる
ではない?
これなら前回パッチくらいから自分も発生していて、一度タスクのタブを開くと治る
トレーダー開いてロード中に売タブ連打してると発生する
アイテムのロードが完全に終わったら開くと発生しない
別件だったら失礼
748: 2020/06/15(月) 17:48:09.50
闇落ちしようか迷ってるのだけど
レベルとか倉庫の中身ってそのままで
倉庫拡張とかされますかね?
レベルとか倉庫の中身ってそのままで
倉庫拡張とかされますかね?
749: 2020/06/15(月) 18:20:47.08
>>748
そのまま倉庫拡張されるよ
そのまま倉庫拡張されるよ
750: 2020/06/15(月) 19:00:29.04
>>749
心置きなく闇落ちできますありがとうございます
心置きなく闇落ちできますありがとうございます
751: 2020/06/17(水) 03:13:17.27
>>749
闇落ちについてついでに聞いていい?
今イェーガーの友好度0.13なんだけど闇落ちしたら+0.2されて0.33になる?
それとも0.2になるだけ?
闇落ちについてついでに聞いていい?
今イェーガーの友好度0.13なんだけど闇落ちしたら+0.2されて0.33になる?
それとも0.2になるだけ?
752: 2020/06/17(水) 07:27:49.58
>>751
仕様変わってなければ0.33になるはず
仕様変わってなければ0.33になるはず
753: 2020/06/17(水) 07:38:06.21
>>752
心置きなく闇落ちできます。
心置きなく闇落ちできます。
754: 2020/06/17(水) 14:43:32.22
過積載デバフ考えたら近接武器の重量的に持ってくだけ無駄な気がするんだけど、ナイファーの時以外でナイフとか斧持ってくメリットある?
755: 2020/06/17(水) 15:58:00.25
>>754
逆に筋トレしたければそこそこ重量あるバールのようなものを持ってく。
あとは弾を消費せずにガラスを割るのに近接武器を使う人はいる。
逆に筋トレしたければそこそこ重量あるバールのようなものを持ってく。
あとは弾を消費せずにガラスを割るのに近接武器を使う人はいる。
756: 2020/06/17(水) 17:16:20.91
すみません質問です。
PSCAVでPSCAVを倒しても普通のSCAVから敵対されない修正ってもう入ってますか?
PSCAVでPSCAVを倒しても普通のSCAVから敵対されない修正ってもう入ってますか?
757: 2020/06/17(水) 17:39:11.67
>>756
SCAVが敵対してるPSCAVじゃないと敵対されるよ?
SCAVが敵対してるPSCAVじゃないと敵対されるよ?
758: 2020/06/17(水) 17:44:37.41
>>757
ありがとうございます。
その辺りちゃんとしてたんですね。
ありがとうございます。
その辺りちゃんとしてたんですね。
759: 2020/06/17(水) 20:18:45.56
いやされないから
760: 2020/06/18(木) 00:02:35.83
その気になれば草むらに潜んで一夜を明かす
とかいうプレイも出来ますか?
とかいうプレイも出来ますか?
761: 2020/06/18(木) 00:04:32.99
>>760
レイド毎に制限時間があるので無理です
レイド毎に制限時間があるので無理です
767: 2020/06/18(木) 08:09:06.75
>>761
制限時間内なら何してもいいわけね
ありがとう買ってみる
制限時間内なら何してもいいわけね
ありがとう買ってみる
768: 2020/06/18(木) 16:26:09.68
>>767
とりあえず配信か動画でも見てみたら?
とりあえず配信か動画でも見てみたら?
769: 2020/06/18(木) 18:16:59.89
>>767
生きて脱出しなちとほぼ全部持ち物ロストするからそこだけ気を付けてね
生きて脱出しなちとほぼ全部持ち物ロストするからそこだけ気を付けてね
762: 2020/06/18(木) 04:03:28.54
>>760
それやるとチーターが近くまで寄ってきて煽ってくるよ
それやるとチーターが近くまで寄ってきて煽ってくるよ
763: 2020/06/18(木) 05:59:06.50
stimulate effectって具体的には何ですか?
765: 2020/06/18(木) 06:40:21.29
>>763
注射系アイテムによるスキルバフ状態下にあること
イェーガーのタスクやってるならhot rodとか牛乳等のバフ効果でもOK
鎮痛は効果にカウントされないっぽいので注意
>>764
生存率ってどう答えればいいかわからないけど対人前提なら5アーマーあればそこそこ安心
これ見て参考にしてくれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Pp8tKScb0jB66cOCJSAlNn-iKERMXd9FVkSmSq83qn8/htmlview
注射系アイテムによるスキルバフ状態下にあること
イェーガーのタスクやってるならhot rodとか牛乳等のバフ効果でもOK
鎮痛は効果にカウントされないっぽいので注意
>>764
生存率ってどう答えればいいかわからないけど対人前提なら5アーマーあればそこそこ安心
これ見て参考にしてくれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Pp8tKScb0jB66cOCJSAlNn-iKERMXd9FVkSmSq83qn8/htmlview
764: 2020/06/18(木) 06:18:36.87
レベル4アーマーとレベル5アーマーは生存率どれくらい変わりますか?
770: 2020/06/19(金) 13:29:40.69
配信者見てるとやたらマグチェックしたりモシンリロードしながら探索とかしてる人たまに見るけど、マグドリルかなんか成長するんです?
771: 2020/06/19(金) 13:55:07.96
>>770
本人に聞くのが1番手っ取り早いけどたぶん癖だろ
誰もマグドリルなんて気にしてないと思うよ
本人に聞くのが1番手っ取り早いけどたぶん癖だろ
誰もマグドリルなんて気にしてないと思うよ
772: 2020/06/19(金) 15:11:45.36
モシンはスナイパースキルが上がる
773: 2020/06/19(金) 17:05:39.86
NPCSCAVは開始直後から湧きますか?またプレイヤーSCAVみたいに何回も湧きますか?
774: 2020/06/19(金) 18:35:48.20
初心者の頃Fキーの選択肢なんて全く読まずに
施錠している扉でF押してブリーチングの音に
ドキッとした事ありますか?
今それになって心臓が止まりました
施錠している扉でF押してブリーチングの音に
ドキッとした事ありますか?
今それになって心臓が止まりました
775: 2020/06/19(金) 21:42:53.06
マグチェックもスキルが上がる
776: 2020/06/20(土) 00:06:28.79
twichドロップは何時間で一個ペースですか?
777: 2020/06/20(土) 01:00:07.01
>>776
4時間に1個くらいのペースかな
4時間に1個くらいのペースかな
778: 2020/06/20(土) 01:07:34.95
自分も質問です
mosin等の弾丸7.62x54mmRはどれが一番強力なんでしょうか?
日本語wikiのコメント欄でも少し話がありますが、数字だけ見たら7N37とSNBが良いように思うのですが、
どうやら7N1が良いみたいで困惑しています
使う武器で違うということもあるかもですが、この弾だけどれがベストなのか分かりません
やっぱり7N1がベストなんでしょうか?
mosin等の弾丸7.62x54mmRはどれが一番強力なんでしょうか?
日本語wikiのコメント欄でも少し話がありますが、数字だけ見たら7N37とSNBが良いように思うのですが、
どうやら7N1が良いみたいで困惑しています
使う武器で違うということもあるかもですが、この弾だけどれがベストなのか分かりません
やっぱり7N1がベストなんでしょうか?
779: 2020/06/20(土) 06:29:53.66
ベストとかはないとしか言えない
SNBと7Nはどんなアーマーも貫通するけど胴体二発で7N1は4アーマーまでならほぼほぼ貫通して胴体一発
SNBと7Nはどんなアーマーも貫通するけど胴体二発で7N1は4アーマーまでならほぼほぼ貫通して胴体一発
782: 2020/06/20(土) 14:23:35.10
>>779 >>781
レスありがとうございます!
なるほど・・ダメージ表の見方を間違えていました
分かり易い説明助かりました!
レスありがとうございます!
なるほど・・ダメージ表の見方を間違えていました
分かり易い説明助かりました!
780: 2020/06/20(土) 12:26:49.46
RRはタスクメインでやってるとぶっちゃけそこまで必要ないしな
気付いたら交換出来るようになった頃で問題ない
気付いたら交換出来るようになった頃で問題ない
781: 2020/06/20(土) 13:59:48.39
モシンSV-98はどのみち2発目はないと思って胴一発の7N1使ってる
SVDだったら連射効くから貫通高いSNB使う
SVDだったら連射効くから貫通高いSNB使う
785: 2020/06/21(日) 12:41:49.98
>>784
たぶんそう
たぶんそう
786: 2020/06/21(日) 12:55:51.83
最近始めたんですけど
脱出地点でカウントゼロになったあとの暗転中に倒されることってあるんですか?
脱出地点でカウントゼロになったあとの暗転中に倒されることってあるんですか?
787: 2020/06/21(日) 14:56:42.60
普通にあるな
788: 2020/06/21(日) 16:38:11.98
>>787
やっぱあるんですね!
ありがとございます
やっぱあるんですね!
ありがとございます
789: 2020/06/21(日) 23:04:57.86
インチェの漁りって、皆さんどうしてますか?
電気屋巡りとoliで棚卸しくらいしか知らないんですが、他にいい漁りあるんですか?
電気屋巡りとoliで棚卸しくらいしか知らないんですが、他にいい漁りあるんですか?
790: 2020/06/22(月) 04:20:54.77
IDEAの展示コーナー棚のライオン巡り
正面エスカレーター下から中央への赤バック巡りなんかも
インチェは武器クレートが分散して置かれてるから、
Scavモードでぶらぶら探してみると幸せになれたりする
正面エスカレーター下から中央への赤バック巡りなんかも
インチェは武器クレートが分散して置かれてるから、
Scavモードでぶらぶら探してみると幸せになれたりする
791: 2020/06/22(月) 04:21:22.59
隠しスタッシュ漁るの良いよ。場所覚えなきゃいけないけど
792: 2020/06/22(月) 07:59:31.51
IDEAどこ見たらライオン沸いてるの?
793: 2020/06/22(月) 21:36:34.98
>>792
だいたいポイントは限られてるけど説明難しいからyoutubeで探した方が分かり易いですよ
だいたいポイントは限られてるけど説明難しいからyoutubeで探した方が分かり易いですよ
794: 2020/06/22(月) 21:38:03.13
タスクでの質問です
武器を置いてくるタスクって、自分で装備してても置くことはできますか?
それともバックパックに入れとかないと駄目ですか?
宜しくお願いします
武器を置いてくるタスクって、自分で装備してても置くことはできますか?
それともバックパックに入れとかないと駄目ですか?
宜しくお願いします
797: 2020/06/23(火) 03:24:30.78
>>795
scavに敵対されてないpscavだったかレイダーだったんじゃねーの?
scavに敵対されてないpscavだったかレイダーだったんじゃねーの?
801: 2020/06/23(火) 13:19:11.53
>>795
そのpscavがscavと敵対してなかったんじゃろ
そのpscavがscavと敵対してなかったんじゃろ
796: 2020/06/23(火) 01:58:28.76
質問
公式サーバーでOfficial-マップ名-ARKpocalypse*というセッションがありますが
これはそうでないサーバーとなにが違うのでしょうか
新しめのサーバーなので5周年の記念サーバーとか?
公式サーバーでOfficial-マップ名-ARKpocalypse*というセッションがありますが
これはそうでないサーバーとなにが違うのでしょうか
新しめのサーバーなので5周年の記念サーバーとか?
798: 2020/06/23(火) 07:12:05.47
跳弾してスカブに当たったとか?
799: 2020/06/23(火) 08:21:20.97
そもそも100年前からpscavがpscav撃ったら敵対じゃい
800: 2020/06/23(火) 13:17:02.31
scavに敵対されてるPsacvならセーフになったやん
802: 2020/06/23(火) 15:26:49.57
今回のワイプ直後にpscav同士でやりあってもscav関わってこなくなってね?
みたいな話が出てたけど前と変わってないのかありがとう
みたいな話が出てたけど前と変わってないのかありがとう
803: 2020/06/23(火) 21:24:07.49
スナレベル上げてるんだけど
factoryモシンでスキャブ数キルして脱出するのより時間効率がいい方法ありますか?
factoryモシンでスキャブ数キルして脱出するのより時間効率がいい方法ありますか?
804: 2020/06/23(火) 23:45:33.15
みんなどうやってレベル上げてる?
次のレベルでLLが上がるやつで尚且つ友好度が足らないやつのタスクをやってるんだけど
タスク意識し過ぎて1日1タスクくらいしか出来ない
タスクとか気にせず、どっかのマップでscav狩りが最適?
次のレベルでLLが上がるやつで尚且つ友好度が足らないやつのタスクをやってるんだけど
タスク意識し過ぎて1日1タスクくらいしか出来ない
タスクとか気にせず、どっかのマップでscav狩りが最適?
805: 2020/06/24(水) 00:57:37.60
友好度足らないならタスクやる以外ないだろ
タスクが終わってもレベルが足らないならFactoryかラボへGO
タスクが終わってもレベルが足らないならFactoryかラボへGO
807: 2020/06/24(水) 07:33:39.62
ガチ装備で出撃してみたいのですがIOTVを着るときヘルメットとバイザーは何にすればいいのでしょうか?
808: 2020/06/24(水) 09:08:16.76
>>807
そりゃーもうアルティンよ
そりゃーもうアルティンよ
809: 2020/06/24(水) 10:10:14.74
ソロならFASTMTとかの4ヘルバイザー付で良いんじゃない
PTならアルティンとかのヘッドセット付かないタイプもありだけど
PTならアルティンとかのヘッドセット付かないタイプもありだけど
810: 2020/06/24(水) 10:27:47.10
factoryならあるちんおすすめ
811: 2020/06/24(水) 11:55:19.33
安メットとコムタックでよくねiotv要らない所守るせいで肝心の胸守らないし腹守って耐久削れて胸抜かれるとかしょーもな
812: 2020/06/24(水) 11:58:59.46
ピストルプロはどんな装備でも走ってジャンプしても一撃で目抜いてくるから
装備の意味よ
装備の意味よ
814: 2020/06/24(水) 14:32:02.47
>>813
raid中にバグったりしてゲームを再起動したいなら、
ESCからだとraid抜けちゃうので、ctrl+alt+delでtarkovのアプリ自体をtaskkill(強制終了)する
raid中にバグったりしてゲームを再起動したいなら、
ESCからだとraid抜けちゃうので、ctrl+alt+delでtarkovのアプリ自体をtaskkill(強制終了)する
819: 2020/06/24(水) 16:33:08.50
>>814
はーー!なるほどタスクキルで行けるんですね
勉強になりましたありがとうございます!
はーー!なるほどタスクキルで行けるんですね
勉強になりましたありがとうございます!
816: 2020/06/24(水) 15:08:45.44
>>815
・自分が付けてるリグやバックパックを外せば可能。
・拾うにはバックパックに必要なスペースが要る。
・バックパックにスペースがある場合に限りマウスホイールでSearch or Takeの選択が可能になる
・自分が付けてるリグやバックパックを外せば可能。
・拾うにはバックパックに必要なスペースが要る。
・バックパックにスペースがある場合に限りマウスホイールでSearch or Takeの選択が可能になる
821: 2020/06/24(水) 16:56:13.97
>>816
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
839: 2020/06/25(木) 13:27:29.38
>>838
>>816
>>816
843: 2020/06/26(金) 07:35:19.68
>>839
>>840
ありがとうございました。
>>840
ありがとうございました。
817: 2020/06/24(水) 16:03:28.22
日本語化まだなの?
818: 2020/06/24(水) 16:18:11.73
customsでタスクをやる場合昼と夜どちらの方がいいですか?
SCAVキルとタンクローリーから時計を回収するタスクがあります。
SCAVキルとタンクローリーから時計を回収するタスクがあります。
822: 2020/06/24(水) 17:09:32.24
フリマの物々交換って購入側もFIRじゃないとだめですかね?
823: 2020/06/24(水) 18:35:35.85
>>822
数日前からトレーダーと直接交換する以外交換品もレイド指定になってます。
数日前からトレーダーと直接交換する以外交換品もレイド指定になってます。
826: 2020/06/24(水) 20:35:57.04
>>823
ありがとうございます!
ありがとうございます!
824: 2020/06/24(水) 18:50:58.02
ガンスミスpart15で使う筈なM14 ultimak M8 upper part って奴がマーケットで見つからないんだけど名前が変わったりしてますか?
825: 2020/06/24(水) 18:52:33.35
自決しました。
マーケットとトレーダーどちらも出品が無かったら出てこないんですね
マーケットとトレーダーどちらも出品が無かったら出てこないんですね
837: 2020/06/25(木) 12:12:45.67
>>825
あれカスタムのルーズルートで2つか3つ拾って、どれも10万で売った記憶がある
あれカスタムのルーズルートで2つか3つ拾って、どれも10万で売った記憶がある
827: 2020/06/24(水) 23:16:14.15
スタッシュとかをあさった後、勝手に閉めてしまうのですが開けたままにする方法を教えてください
828: 2020/06/24(水) 23:17:20.59
>>827
仕様です
他のプレイヤーからは空いているように見えています
仕様です
他のプレイヤーからは空いているように見えています
829: 2020/06/25(木) 00:20:27.53
スカブって守られてない箇所を狙って撃ってくるとかありますか?ノーヘルで出撃してたらスカブがやたらhead,eyesとかhead,jawsとかしてくる気がする…
831: 2020/06/25(木) 00:43:04.16
まあ顎なら拳銃で撃たれても生き残った人割といるんですけどね...
余談ですみません...
余談ですみません...
833: 2020/06/25(木) 04:37:11.78
scavが戦闘態勢に入ってる状態で向いてる方向に頭ちょいだししたら瞬間抜かれるのは仕様特に止まってる相手にはかなりいいAIMで打ってくる射線に直角ではしってればaim追いつかなくて当てれないのも仕様覚えろ
835: 2020/06/25(木) 07:28:57.53
ヘルメットの跳弾率って高いほど良いんですか?
跳ねた弾が腕とか装甲で覆われてない所貫通したりするんですかね
跳ねた弾が腕とか装甲で覆われてない所貫通したりするんですかね
858: 2020/06/28(日) 11:06:38.68
>>836
ありがとうございます!
ありがとうございます!
838: 2020/06/25(木) 13:21:05.48
最近始めたのですが、教えてください。
フィールド上でカバンを一度落として、再度拾うには何キーを押せば良いのでしょうか?
Fキーだと、中身を漁ってしまいます。
フィールド上でカバンを一度落として、再度拾うには何キーを押せば良いのでしょうか?
Fキーだと、中身を漁ってしまいます。
840: 2020/06/25(木) 13:28:23.40
>>838
鞄を背負ってないか、背負ってる鞄に拾いたい鞄分の空きスペースが必要
その状態なら、落ちてる鞄にカーソルあわせたときにsearchとgetをマウスホイールで選べる
鞄を背負ってないか、背負ってる鞄に拾いたい鞄分の空きスペースが必要
その状態なら、落ちてる鞄にカーソルあわせたときにsearchとgetをマウスホイールで選べる
841: 2020/06/25(木) 18:07:10.69
Factoryの修理タスクを進めたいのですが、なるべく安くライトを持っていくにはどの銃にライトを載せたらいいですか?
842: 2020/06/25(木) 20:49:29.39
SCAVが持ってるMP-153にライト付いてる事があるからそれ拾って突撃
844: 2020/06/26(金) 11:32:34.41
チータの報告はどうすればいいですか??
845: 2020/06/26(金) 12:03:16.13
>>844
ランチャーからフォーラムで動画付けて説明
ランチャーからフォーラムで動画付けて説明
852: 2020/06/27(土) 19:16:49.40
>>845
フォーラムにはtext,log,SSしか受け付けないと書いてるけどどこから動画で報告できるの?
フォーラムにはtext,log,SSしか受け付けないと書いてるけどどこから動画で報告できるの?
853: 2020/06/27(土) 19:56:50.52
>>852
動画をアップしてURLと説明で大丈夫
動画をアップしてURLと説明で大丈夫
854: 2020/06/27(土) 20:42:21.69
>>853
天才かよ
ありがとう
天才かよ
ありがとう
846: 2020/06/26(金) 12:17:32.67
>>844
ランチャーのバグレポートから報告できる
ランチャーのバグレポートから報告できる
847: 2020/06/27(土) 08:12:46.76
夜ファクトリーで開始直後からSCAVが走ってきて撃ってくるのですがそういう仕様ですか?
848: 2020/06/27(土) 10:40:45.59
>>847
どのマップでもナイフかハンドガンで出撃するとscavが超反応モードになって見られてなくても近くにいるscavが全力で走ってくるよ
どのマップでもナイフかハンドガンで出撃するとscavが超反応モードになって見られてなくても近くにいるscavが全力で走ってくるよ
849: 2020/06/27(土) 11:02:34.81
色付きのレンズでできたスコープってメリットあるの?
ゲームだと見づらい印象しか受けないんだけど
ゲームだと見づらい印象しか受けないんだけど
850: 2020/06/27(土) 11:42:17.53
>>849
具体的にどのスコープの話?
具体的にどのスコープの話?
851: 2020/06/27(土) 11:55:01.40
ekp-8-18
855: 2020/06/28(日) 02:08:46.97
strengthってとうしたら上がるんだ
グレ投げるのはわかるけど金がねぇ
グレ投げるのはわかるけど金がねぇ
856: 2020/06/28(日) 06:01:16.04
>>855
空のスチールタンクをバックパックに3、4個入れて歩く
ショア外周オススメ
水分だけ気を付ける
空のスチールタンクをバックパックに3、4個入れて歩く
ショア外周オススメ
水分だけ気を付ける
857: 2020/06/28(日) 10:29:05.79
EU版にしないとVPNの脱獄はできませんか?
859: 2020/06/28(日) 12:28:19.30
>>857
USA版でもできます。
USA版でもできます。
860: 2020/06/28(日) 14:14:44.90
VPNって今からでも新しく海外に接続することは可能なのでしょうか?
861: 2020/06/28(日) 18:08:46.19
>>860
可能ですが、公式の見解次第では禁止になる可能性があります
可能ですが、公式の見解次第では禁止になる可能性があります
864: 2020/06/30(火) 01:55:58.66
フリマの手数料はどういった基準で上限するのでしょうか?
売値の一割ほどの時から三割ほどの時まで様々で…
一番よくわからなかったのはDryFuelを27万でフリマで売ろうとしたら(フリマに陳列品されている最低価格位)手数料30万以上と言われました…
売値の一割ほどの時から三割ほどの時まで様々で…
一番よくわからなかったのはDryFuelを27万でフリマで売ろうとしたら(フリマに陳列品されている最低価格位)手数料30万以上と言われました…
865: 2020/06/30(火) 01:57:27.40
>>864
上限じゃなくて上下でした
上限じゃなくて上下でした
866: 2020/06/30(火) 06:49:31.20
>>864
ニキータが高額商品の手数料値上げした。
ピッケル交換材料を不当に値上げするチーター様にキツい一撃
まあ一般ユーザーもかなり痛いんだけどな
ニキータが高額商品の手数料値上げした。
ピッケル交換材料を不当に値上げするチーター様にキツい一撃
まあ一般ユーザーもかなり痛いんだけどな
867: 2020/06/30(火) 12:08:23.00
>>866
なるほど、ありがとうございます!
手数料が売値以上に高いのになぜ皆出品しているのだろうか…w
なるほど、ありがとうございます!
手数料が売値以上に高いのになぜ皆出品しているのだろうか…w
868: 2020/06/30(火) 21:39:14.12
>>867
手数料見てない人間
フリマレベルアップのために、儲けよりもなるべく高く売りたい人間
レアアイテムを安値で(後続の)他人が掴むのが許せない人間
好きなのを選んで納得してくれ
手数料見てない人間
フリマレベルアップのために、儲けよりもなるべく高く売りたい人間
レアアイテムを安値で(後続の)他人が掴むのが許せない人間
好きなのを選んで納得してくれ
869: 2020/06/30(火) 22:28:48.85
>>868
ご丁寧にありがとうございますw
真ん中で納得しておきますw
ご丁寧にありがとうございますw
真ん中で納得しておきますw
870: 2020/07/01(水) 04:23:59.32
peacekeeping missionていうm4で各地のscav倒せってタスクの出現条件わかりませんか?
友好度0.12上がるみたいで是非ともこなしたい
友好度0.12上がるみたいで是非ともこなしたい
871: 2020/07/01(水) 06:39:30.53
SkierのLend lease - Part 1からの
PeacekeeperのLend lease - Part 2クリアすれば出る
けど普通に今出てるタスクこなしていった方が楽に余裕にLvMAX分稼げてると思うけど
PeacekeeperのLend lease - Part 2クリアすれば出る
けど普通に今出てるタスクこなしていった方が楽に余裕にLvMAX分稼げてると思うけど
873: 2020/07/01(水) 10:23:28.76
>>871
そんな後半に出てくるタスクなのか…
情報ありがとう。
そんな後半に出てくるタスクなのか…
情報ありがとう。
874: 2020/07/02(木) 11:18:52.16
質問
ワイプ後久しぶりにやってみたらなぜかトレーダーとの取引で自分の金が反映されなくてワンチャンマン用のハンドガンすら買えません。
再起動も再インストール試したが治りませんでした。なにか改善方法を知っている方いませんでしょうか?
ワイプ後久しぶりにやってみたらなぜかトレーダーとの取引で自分の金が反映されなくてワンチャンマン用のハンドガンすら買えません。
再起動も再インストール試したが治りませんでした。なにか改善方法を知っている方いませんでしょうか?
875: 2020/07/02(木) 16:33:13.88
>>874
トレード画面の下のfill autoみたいなのにチェックが入ってないのではないでしょうか
トレード画面の下のfill autoみたいなのにチェックが入ってないのではないでしょうか
876: 2020/07/03(金) 02:01:31.05
>>875
入ってませんでした!
ワイプ前はこんなところ気にしたことなかったのに・・・。
解決できました。ありがとうございます!
入ってませんでした!
ワイプ前はこんなところ気にしたことなかったのに・・・。
解決できました。ありがとうございます!
878: 2020/07/03(金) 18:12:50.22
Kibaの外鍵って
売るのと使うのどっちがいいですか?
売るのと使うのどっちがいいですか?
879: 2020/07/03(金) 21:59:45.53
外鍵は報酬じゃもらえないから持っとけ
金に困ってるなら売ってもいいと思うが
金に困ってるなら売ってもいいと思うが
880: 2020/07/03(金) 22:39:45.91
4.6x30のAPSX弾買いたいんですけど、メカニックレベル2になっても買えません、何かタスクとか条件があるんでしょうか?
881: 2020/07/03(金) 22:41:47.79
>>880
自己解決しました、失礼しました
自己解決しました、失礼しました
882: 2020/07/04(土) 20:20:06.96
保険かけて返ってきた装備って受け取り期限ありますか?
いつまでに取ればいいか知りたいです
いつまでに取ればいいか知りたいです
883: 2020/07/04(土) 20:40:06.53
2日だけど受け取り期限は表示されてる
884: 2020/07/04(土) 22:43:17.65
>>883
ありがとうございます!
ありがとうございます!
885: 2020/07/05(日) 03:55:38.54
最近、コネロスが多いんですオススメ鯖は?
とりあえず、autoでやってます。
たまにロシア脱獄しますが、コネロスは変わらない。
ワイプ前は、ほとんどコネロス無かったんですが。
とりあえず、autoでやってます。
たまにロシア脱獄しますが、コネロスは変わらない。
ワイプ前は、ほとんどコネロス無かったんですが。
886: 2020/07/05(日) 05:06:35.99
>>885
キックされてる訳じゃなくコネロス?
キックされてる訳じゃなくコネロス?
887: 2020/07/05(日) 12:14:07.70
>>885
原因になってるサーバーを割り出す意味でも、一つずつ消して試すのオススメ
自分もワイプ後コネロス酷かったけど香港を外したらコネロスしなくなった
ping高い鯖から外してみては?
原因になってるサーバーを割り出す意味でも、一つずつ消して試すのオススメ
自分もワイプ後コネロス酷かったけど香港を外したらコネロスしなくなった
ping高い鯖から外してみては?
888: 2020/07/06(月) 01:26:59.13
>>887
助言ありがとう御座います。
東京、ソウル、香港、シンガポール、脱獄ロシア
全てコネロスするので、EFTをランチャーごと
アンインストールして、ディスククリーナーかけて
再インストールしたらアジア鯖でコネロス無くなった。
暫く様子を見ないと何とも言えないが、夕方からは快適に遊べた(≧∇≦)b
ワイプ後の復帰組だが
困っている人はいないんだろうか?
助言ありがとう御座います。
東京、ソウル、香港、シンガポール、脱獄ロシア
全てコネロスするので、EFTをランチャーごと
アンインストールして、ディスククリーナーかけて
再インストールしたらアジア鯖でコネロス無くなった。
暫く様子を見ないと何とも言えないが、夕方からは快適に遊べた(≧∇≦)b
ワイプ後の復帰組だが
困っている人はいないんだろうか?
889: 2020/07/06(月) 03:12:30.01
ファクトリーのポンプ室に高価な電気系アイテムが沸くと日本語wikiのセラピストタスクのページに書いてあるのですが、どこに沸くのでしょうか?
地面にタバコとか程度が落ちてるのしか確認できなかったので…
地面にタバコとか程度が落ちてるのしか確認できなかったので…
890: 2020/07/06(月) 06:33:34.28
>>889
アプデで沸かなくなりました。
グラボなどはインチェに行きましょう
アプデで沸かなくなりました。
グラボなどはインチェに行きましょう
891: 2020/07/06(月) 15:50:12.32
たまに机にタバコ落ちてる
892: 2020/07/06(月) 17:13:36.56
OLIでツールボックス片っ端から掘り返したのにボルトとナット0……
どうしてくれんのこれ?(憤怒)
どうしてくれんのこれ?(憤怒)
893: 2020/07/06(月) 17:14:16.86
誤爆った。許して
894: 2020/07/07(火) 16:07:59.92
SKSなどのリロードを途中で止めることはできますか?
895: 2020/07/07(火) 16:24:57.01
PCの電源を落とす
896: 2020/07/07(火) 16:26:33.91
クリック
でもすぐには止まらん感じ
でもすぐには止まらん感じ
897: 2020/07/08(水) 14:33:03.73
コンテナの中身って持ち帰ってもInraidつかなくなった?
前からでしたっけ?
前からでしたっけ?
899: 2020/07/09(木) 20:03:56.01
友好的なscavを連れてくる必要がある脱出方法に成功するとフェンスから報酬がもらえるって本当ですか?
900: 2020/07/09(木) 22:48:24.74
>>899
はい
はい
901: 2020/07/09(木) 23:01:41.40
>>900
そうなんですね!報酬内容はランダムですか?
そうなんですね!報酬内容はランダムですか?
コメント
コメントする