1: 2019/10/17(木) 00:21:31.49
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part298
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1571171650/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured前スレ
【新作】魂斗羅シリーズ総合 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569865798/
「魂斗羅 ローグコープス」公式サイト
https://www.konami.com/games/contra/rc/gate
トレーラー
https://youtu.be/AYcznfBlPp8
プロデューサー中里氏 インタビュー
https://www.famitsu.com/news/201906/13177994.html
「魂斗羅 アニバーサリーコレクション」マルチプラットフォームで発売中
【収録作】
・魂斗羅(AC/FC)
・スーパー魂斗羅(AC/FC)
・コントラ(GB)
・魂斗羅スピリッツ(SFC)
・魂斗羅 ザ・ハードコア(MD)
(スピリッツ、ハードコアの二作は海外版も収録)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part298
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1571171650/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured前スレ
【新作】魂斗羅シリーズ総合 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569865798/
「魂斗羅 ローグコープス」公式サイト
https://www.konami.com/games/contra/rc/gate
トレーラー
https://youtu.be/AYcznfBlPp8
プロデューサー中里氏 インタビュー
https://www.famitsu.com/news/201906/13177994.html
「魂斗羅 アニバーサリーコレクション」マルチプラットフォームで発売中
【収録作】
・魂斗羅(AC/FC)
・スーパー魂斗羅(AC/FC)
・コントラ(GB)
・魂斗羅スピリッツ(SFC)
・魂斗羅 ザ・ハードコア(MD)
(スピリッツ、ハードコアの二作は海外版も収録)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/10/17(木) 15:04:34.13
今のままではちょっとシーズンパス買う気にはならない
4: 2019/10/17(木) 16:47:55.69
>>2
シーズンパスを買うことでアプデの支援に繋がるのかな
いや、最初から気合い入れて作れよとは思うけど
アーリーアクセスとかクラウドファンディングなんかは直結するんだろうけどさ
スキンとかじゃ小遣い稼ぎにしか思えないよね
シーズンパスを買うことでアプデの支援に繋がるのかな
いや、最初から気合い入れて作れよとは思うけど
アーリーアクセスとかクラウドファンディングなんかは直結するんだろうけどさ
スキンとかじゃ小遣い稼ぎにしか思えないよね
3: 2019/10/17(木) 15:18:25.65
「あなたと、マッチングしたい…」
1乙です
1乙です
5: 2019/10/17(木) 16:58:54.74
しかも今作遠目の視点ばかりな上に画質がクッソ悪いからスキン変えても殆ど分からないのがね…
と言うか運営に動きがなさ過ぎて不安だ
と言うか運営に動きがなさ過ぎて不安だ
6: 2019/10/17(木) 17:02:35.08
IP表示を嫌う理由が分からんわ
7: 2019/10/17(木) 19:54:02.77
気軽に武器乗り換えられない(´・ω・`)
マルチ人いない(´・ω・`)
マルチ人いない(´・ω・`)
9: 2019/10/17(木) 20:51:27.06
ゲオで2480w
10: 2019/10/17(木) 21:06:25.56
>>9
各ハードの福袋入りは確実
いまだに2000円とかで買い取ってる店は慈善事業のつもりなのかな
100円か拒否しないと大損するぞ
各ハードの福袋入りは確実
いまだに2000円とかで買い取ってる店は慈善事業のつもりなのかな
100円か拒否しないと大損するぞ
11: 2019/10/17(木) 21:21:09.91
買うか悩んだけどやめたw
体験版がつまらないからw
体験版がつまらないからw
12: 2019/10/17(木) 23:22:09.54
>>11
2480円だったら買っても良いと思うけど。
定価で買った俺は、ちょっと後悔してる。
2480円だったら買っても良いと思うけど。
定価で買った俺は、ちょっと後悔してる。
13: 2019/10/18(金) 03:34:28.03
前のスレで懸念されてたけどやっぱりIPだと雑談すら伸びないぽいか…
いやそもそも人がいないだけかも知れんが。
運営は少しでも危機感あるのかな全く動き無いけど
いやそもそも人がいないだけかも知れんが。
運営は少しでも危機感あるのかな全く動き無いけど
14: 2019/10/18(金) 04:33:08.76
様子見でだしてダメなら放り投げるのか。実際は分からんけど、もうゲーム作んなって言いたくなる
15: 2019/10/18(金) 06:46:27.11
強い敵がいない
強い武器がない
要するに皆で変な武器を持ち寄ってそこそこの低難度のミッションで
マルチでワイワイやるというのが本作の趣向なんだろうな
マ ル チ 人 い な い w
強い武器がない
要するに皆で変な武器を持ち寄ってそこそこの低難度のミッションで
マルチでワイワイやるというのが本作の趣向なんだろうな
マ ル チ 人 い な い w
16: 2019/10/18(金) 06:47:13.99
コメントがネガティブすぎでしょ、そら伸びないわw 同意しかないが
気になる事まだまだ多いけど、ひとまず別ゲーやってこよかな。来月中にはアプデあってくれと願う
気になる事まだまだ多いけど、ひとまず別ゲーやってこよかな。来月中にはアプデあってくれと願う
17: 2019/10/18(金) 12:05:37.25
逆に荒れることさえなかった過疎ゲーだったから、ゲオセールなりで人増えたんじゃないかってプラスに捉えることさえできる
まぁ発売日勢はもうあまり起動してないっぽいからサッカーが出来るようには一生ならないだろうけど
まぁ発売日勢はもうあまり起動してないっぽいからサッカーが出来るようには一生ならないだろうけど
18: 2019/10/18(金) 12:24:04.80
>>17
福袋でちょい伸びしてフリープレイで鯖パンクしそう
福袋でちょい伸びしてフリープレイで鯖パンクしそう
19: 2019/10/18(金) 12:40:17.17
未だにちまちま装備掘ってるぜ
酋長のトマホークとか都市伝説じゃないかってぐらい見ないし
酋長のトマホークとか都市伝説じゃないかってぐらい見ないし
20: 2019/10/18(金) 12:56:03.84
発売日に買って酋長は三本あるがキラーリングやサイコチャクラムがまだ手に入らんわ
21: 2019/10/18(金) 14:53:15.94
MMOなんかでもあるあるだが
どうしても欲しい1つ目にえらい苦労するのに1つ目出てからはポロポロ出てくるのなんなん
酋長なんて1つ目出るのめっちゃ遅かったのに今では7つとかある
2時間で3個出たり
どうしても欲しい1つ目にえらい苦労するのに1つ目出てからはポロポロ出てくるのなんなん
酋長なんて1つ目出るのめっちゃ遅かったのに今では7つとかある
2時間で3個出たり
22: 2019/10/18(金) 16:36:18.87
臓器の残機+って3になるんか?
残機&ボム臓器がボムの方は減らされても何度も3になるのに残機だけは3にならんし
某配信でも3にならんって話があったし
残機&ボム臓器がボムの方は減らされても何度も3になるのに残機だけは3にならんし
某配信でも3にならんって話があったし
33: 2019/10/18(金) 20:15:12.47
>>22
たぶんだが残機もボムも最大数である5の一歩手前(4)になるように設定されてると思う
一つは道中で拾えやって事なんだろうな
たぶんだが残機もボムも最大数である5の一歩手前(4)になるように設定されてると思う
一つは道中で拾えやって事なんだろうな
23: 2019/10/18(金) 17:34:52.10
なけなしの400万溶かしても+3にはならなかったな
24: 2019/10/18(金) 18:46:00.44
https://store.steampowered.com/app/630310/The_Mummy_Demastered/?l=japanese
これいいぞ
もう一回コナミは、ウェーイフォワードにおすがりした方がいいんでねえか?
これいいぞ
もう一回コナミは、ウェーイフォワードにおすがりした方がいいんでねえか?
34: 2019/10/18(金) 21:12:30.66
>>24
最近こういうメトロイドヴァニア増えたよねぇ
そしてどれをつまみ食いしても美味しい
最近こういうメトロイドヴァニア増えたよねぇ
そしてどれをつまみ食いしても美味しい
25: 2019/10/18(金) 18:48:17.16
アクション要素強めのディアブロって感じで面白いんだけど、いかんせんマップの使い回しが酷い
あと微妙な武器多過ぎる、キラーリングあれば他のブレード要らなくなる
敵を貫通しない&怯まないマシンガンの存在意義が見出せん。カスタム次第で強くなるんなら良ゲーだけど、そういう期待が持てないゲームだよね
あと微妙な武器多過ぎる、キラーリングあれば他のブレード要らなくなる
敵を貫通しない&怯まないマシンガンの存在意義が見出せん。カスタム次第で強くなるんなら良ゲーだけど、そういう期待が持てないゲームだよね
26: 2019/10/18(金) 18:56:03.34
特性の上限値わからんの地味に不便だなあ
わざわざ金つぎ込ませて検証させるのも楽しみだとでも思ってんだろうか
ディアブロ3では特性の数値の範囲の表示の切り替えとかできたぞ
わざわざ金つぎ込ませて検証させるのも楽しみだとでも思ってんだろうか
ディアブロ3では特性の数値の範囲の表示の切り替えとかできたぞ
27: 2019/10/18(金) 18:56:48.93
ショットガンとか悲惨だしな。こんなんいつ誰が使うの?って感じ
武器は多いけど実用性があるのは少ない。アプデに期待
武器は多いけど実用性があるのは少ない。アプデに期待
28: 2019/10/18(金) 19:40:26.18
過疎ってるから、前スレ>>950とは別に、とりあえず直して欲しい点でも
1 マッチングシステム
・なにかするのにいちいちルームを出なきゃいけない誰得システム
2 ハクスラ関連
・アイテムドロップor拾ったときの演出が簡素過ぎて何を拾ったか分かりづらい
・クリア時に取得したMADや臓器等の能力が確認できない
・アイテムのお気に入り機能やロック機能がない
・まとめ売り機能(ロック以外全部とか、レベルやカテゴリ、レア度で指定)
・探索でコアドロップ、Diablo3のGRのようなエンドコンテンツ
3 システム関連
・MADをキャラごとに装着じゃなくて、武器ごとに装着させて欲しい
・↑とは別に各武器にMADプリセットを数個用意(個人的にはこれが一番欲しい)
・パンダ以外のキャラもスキル使用時に回復して良いのでは…?
・臓器につく能力の限界値や種類可視化
・マルチ用の高難易度ステージ
・現状弱体化でしかないSP武器を捨てられるようにして欲しいor救済
まだ色々言いたいことはあるけど、とりあえずこれだけ希望
1 マッチングシステム
・なにかするのにいちいちルームを出なきゃいけない誰得システム
2 ハクスラ関連
・アイテムドロップor拾ったときの演出が簡素過ぎて何を拾ったか分かりづらい
・クリア時に取得したMADや臓器等の能力が確認できない
・アイテムのお気に入り機能やロック機能がない
・まとめ売り機能(ロック以外全部とか、レベルやカテゴリ、レア度で指定)
・探索でコアドロップ、Diablo3のGRのようなエンドコンテンツ
3 システム関連
・MADをキャラごとに装着じゃなくて、武器ごとに装着させて欲しい
・↑とは別に各武器にMADプリセットを数個用意(個人的にはこれが一番欲しい)
・パンダ以外のキャラもスキル使用時に回復して良いのでは…?
・臓器につく能力の限界値や種類可視化
・マルチ用の高難易度ステージ
・現状弱体化でしかないSP武器を捨てられるようにして欲しいor救済
まだ色々言いたいことはあるけど、とりあえずこれだけ希望
48: 2019/10/19(土) 18:23:01.86
>>28
武器変更のたびにMADの付け替えは面倒だよね、開発でMAD選ぶのも面倒だし。
わりと難しいステージ攻略の為にキャラや武器構成を考えるのは楽しいけどこの煩雑さが邪魔してる
しかし拾いモノとか評価してるわしは甘々なんやな、まあこの内容であの定価は高いよねー。
3000円台ならもうちょっと評価も違ったかね。
武器変更のたびにMADの付け替えは面倒だよね、開発でMAD選ぶのも面倒だし。
わりと難しいステージ攻略の為にキャラや武器構成を考えるのは楽しいけどこの煩雑さが邪魔してる
しかし拾いモノとか評価してるわしは甘々なんやな、まあこの内容であの定価は高いよねー。
3000円台ならもうちょっと評価も違ったかね。
29: 2019/10/18(金) 19:48:46.74
全体的に暗い
ゾンビとかいらん 兵士に変えろ
ゾンビとかいらん 兵士に変えろ
30: 2019/10/18(金) 19:48:59.83
さんざん指摘されてるけど諸々詰めの甘さが目立つので、ハクスラゲーとして最低限の体裁だけ整えて見切り発車した感が……
磨けば光るものはあるので後はどこまでアプデで対応してくれるかだけど、売上だけ見ると絶望的かw
磨けば光るものはあるので後はどこまでアプデで対応してくれるかだけど、売上だけ見ると絶望的かw
31: 2019/10/18(金) 20:03:14.31
ショットガンはフルチョーク使ってる
ハリケーンのほうが使える?いや、あれはショットガン違うから
ハリケーンのほうが使える?いや、あれはショットガン違うから
36: 2019/10/18(金) 23:29:03.85
>>31
やっぱ散弾バラ撒かないとな
フルチョークにツインタイプがあれば最高なんだけども
やっぱ散弾バラ撒かないとな
フルチョークにツインタイプがあれば最高なんだけども
32: 2019/10/18(金) 20:14:40.29
5年後にプレミア化するから持ってるといい
35: 2019/10/18(金) 21:20:38.54
>>32
わたしが新品で買ったメタルギアサバイヴもプレミヤになりますか?(震え声)
わたしが新品で買ったメタルギアサバイヴもプレミヤになりますか?(震え声)
37: 2019/10/19(土) 02:17:41.13
売り逃げなんて真似は絶対にやめて欲しいが発売から1ヶ月経って一切アクション無いってヤバくない?
公式ツイッターでアプデ予告とかバグ報告とか修正とかやることあるだろー
公式ツイッターでアプデ予告とかバグ報告とか修正とかやることあるだろー
38: 2019/10/19(土) 02:25:24.79
>>37
応えが無いのが答えかもしれんの…もしこれで放り出す様だったら2度とゲーム作んなと言いたいもうしばらく待つけど
応えが無いのが答えかもしれんの…もしこれで放り出す様だったら2度とゲーム作んなと言いたいもうしばらく待つけど
41: 2019/10/19(土) 03:04:59.72
また間違えた
>>38だったよ…
>>38だったよ…
40: 2019/10/19(土) 03:04:08.02
>>37
二度と魂斗羅は買わなくなるかも知れんなあ…いや今回が酷過ぎただけで次はまた面白いかも知れんけど
何にせよ会社の信用をガタ落ちさせない為に、そして魂斗羅シリーズに泥を塗らないようにこれから頑張って欲しいところ
二度と魂斗羅は買わなくなるかも知れんなあ…いや今回が酷過ぎただけで次はまた面白いかも知れんけど
何にせよ会社の信用をガタ落ちさせない為に、そして魂斗羅シリーズに泥を塗らないようにこれから頑張って欲しいところ
44: 2019/10/19(土) 10:35:10.19
>>40
日本製の魂斗羅はもう買わないかもしんないわ
日本製の魂斗羅はもう買わないかもしんないわ
39: 2019/10/19(土) 02:34:33.64
ついにフレンド誰ひとりとプレイしなくなった
42: 2019/10/19(土) 04:00:24.44
アンセムに続き、予約したゲームの評判が芳しくないなw楽しめてはいるんだけどね。デスストは大丈夫かしら?
45: 2019/10/19(土) 11:09:39.22
このゲームに触発されて再燃したハクスラ欲に駆られて買った
デッドオアスクールが面白かったから感謝
デッドオアスクールが面白かったから感謝
46: 2019/10/19(土) 12:37:50.54
最初に開発が出て来た気がするが、これ海外製やろ
49: 2019/10/19(土) 20:26:41.74
某コマンダーの人がやたら今作プッシュしてたので、
どれだけ面白いのか思ってプレイして見たらこの悲惨な有り様だよ
どれだけ面白いのか思ってプレイして見たらこの悲惨な有り様だよ
50: 2019/10/19(土) 20:38:41.63
>>49
いやたしかに初見のコレジャナイ感はヤバかったけど、クリアした感想は間違いなく面白かったよ
不満は多いし、要望が溢れてくるけど
決して手放しで絶賛できないし、絶対に友人に勧められないし、間違いなくクソゲーだと思うけど
探索がスゲー楽しかったのがほんとにもったいない
ほとんどのひとが本腰入れて探索やる前にやめちゃったと思ってる
いやたしかに初見のコレジャナイ感はヤバかったけど、クリアした感想は間違いなく面白かったよ
不満は多いし、要望が溢れてくるけど
決して手放しで絶賛できないし、絶対に友人に勧められないし、間違いなくクソゲーだと思うけど
探索がスゲー楽しかったのがほんとにもったいない
ほとんどのひとが本腰入れて探索やる前にやめちゃったと思ってる
51: 2019/10/19(土) 20:42:25.34
公式フォロワー600人ちょいで笑った
そこらの底辺ソシャゲより少ないんですが…
宣伝不足か単純に出来の悪さを体験版で見破られたのか何が一番ダメだったんだろうね
そこらの底辺ソシャゲより少ないんですが…
宣伝不足か単純に出来の悪さを体験版で見破られたのか何が一番ダメだったんだろうね
52: 2019/10/19(土) 21:22:14.22
酋長とチャクラム手に入れた時
このゲームは終わる
このゲームは終わる
53: 2019/10/19(土) 21:42:45.66
探索かったるいんだよなあ
マルチで珍しく4人にでもなればまあ快適なんだが人数で敵の体力やら数やらの調整してないからソロがダルすぎ
無駄にエリア長いのもそれを助長してる
マルチで珍しく4人にでもなればまあ快適なんだが人数で敵の体力やら数やらの調整してないからソロがダルすぎ
無駄にエリア長いのもそれを助長してる
54: 2019/10/19(土) 22:00:06.15
>>53
探索はまだ最初のしか解放してないにわかだけど、マップがランダムなのが良いよね
本編もボスは固定で全部ランダムマップなら良かったのに
探索はまだ最初のしか解放してないにわかだけど、マップがランダムなのが良いよね
本編もボスは固定で全部ランダムマップなら良かったのに
55: 2019/10/19(土) 22:05:16.04
たぶん毒の状態付与率バグってる
最終的に74%まで上げたけど1%のときと大して付与率かわらん
気のせいだったらすまん
属性の弱点耐性は
青→緑→赤→青かな?
倍ぐらいダメ入るからペイン1強の時代終わらせられる希望でてきた
最終的に74%まで上げたけど1%のときと大して付与率かわらん
気のせいだったらすまん
属性の弱点耐性は
青→緑→赤→青かな?
倍ぐらいダメ入るからペイン1強の時代終わらせられる希望でてきた
63: 2019/10/20(日) 16:39:30.52
>>55
検証してみた
同属性は軽減
異属性なら特効
かな
赤使ってみたが、青と緑はダメージ同じだった(ダメージは増えてる)
赤同士だとダメージが減る
属性ダメージだけ倍率かかってるみたい
検証してみた
同属性は軽減
異属性なら特効
かな
赤使ってみたが、青と緑はダメージ同じだった(ダメージは増えてる)
赤同士だとダメージが減る
属性ダメージだけ倍率かかってるみたい
73: 2019/10/20(日) 20:52:56.84
>>63
おお、ありがとう
同属性でなければ良いなら異なる属性の武器2本持ちが有利っぽいね
おお、ありがとう
同属性でなければ良いなら異なる属性の武器2本持ちが有利っぽいね
56: 2019/10/19(土) 22:10:08.77
そうそう、車のボスは感電しやすいような気もしていて
まだまだ奥が深そう
まだまだ奥が深そう
57: 2019/10/19(土) 23:34:13.00
属性特化好きだからMADを武器個別にして更にマイセットくだちゃい
58: 2019/10/20(日) 13:11:27.85
ブラッドステインドまで暇だから買おうとしたがスレみてやめたわ
59: 2019/10/20(日) 13:20:43.92
>>58
まだやってなかったのか
まだやってなかったのか
60: 2019/10/20(日) 13:30:59.31
サイキックチャクラム使ってると撃つ手を止めてから冷却が始まるまでの妙な間がすげえ気になる
大体の武器が撃つ手を止めたらすぐ冷却始まるのにあの間はなんなん
大体の武器が撃つ手を止めたらすぐ冷却始まるのにあの間はなんなん
61: 2019/10/20(日) 15:32:45.44
シュリケンは消えるニンジャにブッ刺しとくとマーキングになるのね
もともと体力バーで位置丸わかりで意味ないけど
もともと体力バーで位置丸わかりで意味ないけど
64: 2019/10/20(日) 17:21:38.57
>>61
カニに刺すと変なとこに浮いてて面白い
そんだけだけど
カニに刺すと変なとこに浮いてて面白い
そんだけだけど
62: 2019/10/20(日) 16:32:51.96
とりあえずゲオで買ってきたからやってみるわ
65: 2019/10/20(日) 17:38:32.04
コア出なさすぎすぐに一杯になるMAD管理めんどすぎ
特にコアなんてSクリアで確定とかでいいだろこれ
特にコアなんてSクリアで確定とかでいいだろこれ
68: 2019/10/20(日) 19:09:22.85
>>65
コア泥率はまあ置いといて、MAD管理は擁護のしようがないクソの素人仕事
ソート機能もうんちだしクリアリザルトもゴミの塊
なんでオフでも時間制限つけてるんだよ
なんでレベルが確認できないんだよ
リザルトで売却とか詳細確認できるようにしてくれっていうのが高次元の要求に思えてくるお粗末さ
担当は新卒の研修生だったの?
SFCかPS1の時代から転生してきたの?
コア泥率はまあ置いといて、MAD管理は擁護のしようがないクソの素人仕事
ソート機能もうんちだしクリアリザルトもゴミの塊
なんでオフでも時間制限つけてるんだよ
なんでレベルが確認できないんだよ
リザルトで売却とか詳細確認できるようにしてくれっていうのが高次元の要求に思えてくるお粗末さ
担当は新卒の研修生だったの?
SFCかPS1の時代から転生してきたの?
70: 2019/10/20(日) 20:02:14.55
>>68
後で確認できるからいいだろ別に
入手順でソートもできるし
効果の説明が曖昧なのがつらいわ
madのカモミールとか毎回「なんだっけこれ」ってなる
経験値もメーターしかないし、数値をだしてほしかったわ
後で確認できるからいいだろ別に
入手順でソートもできるし
効果の説明が曖昧なのがつらいわ
madのカモミールとか毎回「なんだっけこれ」ってなる
経験値もメーターしかないし、数値をだしてほしかったわ
66: 2019/10/20(日) 17:54:37.59
出る時には一気に出たな。7-1からクリアまでワントライで酋長、サイキックにフロンティア、その後にバンカーバスター出たしあと目ぼしいのは何がある?
67: 2019/10/20(日) 18:49:41.20
武器は属性ありとか含めると結構な種類ありそうだけど、手に入りづらいのがネックやね
進行に詰まった時は最適な武器がないと厳しい場面もありそう。
わしはなんかいい感じに揃ってくれたっぽい、詰まっても武器替えでクリアできたりする。
難しい面を装備とレベルのゴリ押しできるのはいいね。
進行に詰まった時は最適な武器がないと厳しい場面もありそう。
わしはなんかいい感じに揃ってくれたっぽい、詰まっても武器替えでクリアできたりする。
難しい面を装備とレベルのゴリ押しできるのはいいね。
69: 2019/10/20(日) 20:01:51.59
酋長って、酋長トマホーク?
71: 2019/10/20(日) 20:11:23.75
150000マッチングしねぇ
72: 2019/10/20(日) 20:47:49.18
入手順にソートできるまではいいけど、範囲選択できず一つずつボタンぽちぽちするしかないのはどうにかしてほしかったわ
74: 2019/10/20(日) 21:32:09.03
なんでこんなに値下がりしてるんだろう...
75: 2019/10/20(日) 21:42:38.65
稀に見る下がりぷりだね
76: 2019/10/20(日) 22:13:54.04
一つしか手に入らなかったダブルパイソンをおまかせで
素材に溶かしてしまった苦い記憶…
素材に溶かしてしまった苦い記憶…
77: 2019/10/21(月) 01:56:23.76
マルチはコミュやらフレンドでなんとかなってるけど、こまごまとした使い勝手の悪さはなんとかしてくれないかな。コナミの人間はこことか見ないのか?売れないからって本当に何もしないつもりか?
79: 2019/10/21(月) 07:22:40.69
でかいバグもないのにクソ
ストロングスタイルのクソゲー
ストロングスタイルのクソゲー
80: 2019/10/21(月) 11:03:18.39
DLC追加日にどれだけ修正するかで今後が決まりそう
現状がSteamでいうアーリーアクセス状態であることを願うよ
このまま超マイナー残念ゲーで終わるにはあまりにももったいない
ともかく開発陣はDiabloでも参考にして、快適性でも学んでテコ入れしてくれ
現状がSteamでいうアーリーアクセス状態であることを願うよ
このまま超マイナー残念ゲーで終わるにはあまりにももったいない
ともかく開発陣はDiabloでも参考にして、快適性でも学んでテコ入れしてくれ
81: 2019/10/21(月) 11:29:23.88
画面外やゴチャゴチャした中から3wayのソニックブームみたいなの飛ばしてくるの当たるのよくあるわ
82: 2019/10/21(月) 12:16:30.51
少なくとも開発費1憶以上はかかってるのに
多く見積もっても全機種合わせて1万本で売上5000万位しかない状況で
アップデートなんて出来るのか疑問
ひっそりとDLCだけ出して無かったことになりそう
多く見積もっても全機種合わせて1万本で売上5000万位しかない状況で
アップデートなんて出来るのか疑問
ひっそりとDLCだけ出して無かったことになりそう
85: 2019/10/21(月) 17:37:24.79
「その構成じゃボスに当たんねーかもよ」って警告してくれるゲームだからなw
86: 2019/10/21(月) 17:41:59.51
>>85
心配りが行き届いたゲームって、良いですね…
心配りが行き届いたゲームって、良いですね…
87: 2019/10/21(月) 17:46:52.81
警告なんてあんのか全く気づかなかったわw
88: 2019/10/21(月) 20:35:36.61
ゲオ行ってみたけどセールじゃなくて普通に新品2480ぐらいだったよ
89: 2019/10/21(月) 21:09:24.68
>>88
悲しいことにそれでもまだ高い
悲しいことにそれでもまだ高い
90: 2019/10/21(月) 21:18:40.43
>>89
買おうと思ってるけどそんなに酷いの?
もう新作は出ないかもしれないね
買おうと思ってるけどそんなに酷いの?
もう新作は出ないかもしれないね
91: 2019/10/21(月) 21:26:39.16
俺は2480なら買えとは言えないが
買おうとする人を止めるほどではない
買おうとする人を止めるほどではない
92: 2019/10/21(月) 21:37:26.74
安く買えた人には、浮いた金をどぶに捨てる気持ちでシーズンパスを購入して頂きたいですね
あなたのお布施で今後が決まります……
あなたのお布施で今後が決まります……
94: 2019/10/21(月) 23:25:19.23
>>92
シーズンパスも安いから買おうと思うんだけどスキンとおまけ武器だけかな?
シーズンパスも安いから買おうと思うんだけどスキンとおまけ武器だけかな?
96: 2019/10/22(火) 00:09:06.99
>>94
スキンとお金とMAD
MADって武器に付けるスキルみたいな物だから武器ですらないんです
そこに価値を見出だせるか、否か
スキンとお金とMAD
MADって武器に付けるスキルみたいな物だから武器ですらないんです
そこに価値を見出だせるか、否か
93: 2019/10/21(月) 22:04:09.48
アプデ来ないし売り逃げしたみたいだから
セールやってるエイリアンの奴とヘルダイバーズ買っちゃったよ
コナミはスマホゲーだけ作っとけ
セールやってるエイリアンの奴とヘルダイバーズ買っちゃったよ
コナミはスマホゲーだけ作っとけ
95: 2019/10/21(月) 23:49:34.19
ミッションクリアしたらVログ解放されたって通知無視してたけど、あれストーリーデモやったのね
結構長めのデモだが、なんで最初のやつ以外はクリア後に流さなかったんだろ?もったいない
結構長めのデモだが、なんで最初のやつ以外はクリア後に流さなかったんだろ?もったいない
97: 2019/10/22(火) 02:04:09.63
でもアレシーズンパス専用MADぽいな今んとこ
アプデ(するつもりあれば)で追加する物かもしれんけど
それよりゲーム内クレジット5万てどうなん
ゲーム発売当初の5万ならそれなりに有用かもしれんが肝心の発売日の配信内容にはクレジットないし
来月以降に5万とかもらっても
アプデ(するつもりあれば)で追加する物かもしれんけど
それよりゲーム内クレジット5万てどうなん
ゲーム発売当初の5万ならそれなりに有用かもしれんが肝心の発売日の配信内容にはクレジットないし
来月以降に5万とかもらっても
98: 2019/10/22(火) 03:52:10.28
正直言えばDLC4つ目のハラキリのスキンだけは欲しい
千円だっけ?買っちゃおうかなー
千円だっけ?買っちゃおうかなー
100: 2019/10/22(火) 15:01:42.93
いまps4ストアのセールで
エイリネーション
ヘルダイバー
デッドネーション
似たようなゲームがめっちゃ安い
エイリネーション
ヘルダイバー
デッドネーション
似たようなゲームがめっちゃ安い
101: 2019/10/22(火) 15:18:22.01
>>100
エイリアンネーション最近また始めたけど、マッチングなんの問題も無くて泣けるwローグコープス同様、数の暴力と大軍を凌ぐ快感は健在だな。それとこのゲームの武器の成長システムは個人的に完璧だと思う。
ヘルダイバーは買ったけど新作に追われてなかなか出来ん
エイリアンネーション最近また始めたけど、マッチングなんの問題も無くて泣けるwローグコープス同様、数の暴力と大軍を凌ぐ快感は健在だな。それとこのゲームの武器の成長システムは個人的に完璧だと思う。
ヘルダイバーは買ったけど新作に追われてなかなか出来ん
102: 2019/10/22(火) 16:13:33.29
ゲオ来たら
Switch 2999 PS4 2499 売り切れだったわ
この値段なら買おうかと思う人は多いね
Switch 2999 PS4 2499 売り切れだったわ
この値段なら買おうかと思う人は多いね
103: 2019/10/22(火) 16:20:41.59
発売日定価でも4500円だったからな
104: 2019/10/22(火) 17:15:16.70
さすがにこれ以上は値下がりしないと思うけどなあ
105: 2019/10/22(火) 18:33:24.14
>>104
これ以上安くなるにはクソゲーってだけでは難しい
在庫が大量じゃないと
これ以上安くなるにはクソゲーってだけでは難しい
在庫が大量じゃないと
106: 2019/10/23(水) 00:12:36.81
DOOMっておもろいんかな?
107: 2019/10/23(水) 00:54:31.21
>>106
なんでこのスレ?と思ったけどエイリアン繋がりか
撃って殴ってグッチャグチャに暴れるゲーム
FPSなのにリロードがない(弾切れになるまで連射し放題)というところからも察してほしい
というかプレイ動画ちょっとみたら雰囲気わかるよ
ソロFPSの傑作だから超おすすめ
ローグコープスと同じジャンルならエイリアンネーションが良作、ただしPS4のみだったはず
なんでこのスレ?と思ったけどエイリアン繋がりか
撃って殴ってグッチャグチャに暴れるゲーム
FPSなのにリロードがない(弾切れになるまで連射し放題)というところからも察してほしい
というかプレイ動画ちょっとみたら雰囲気わかるよ
ソロFPSの傑作だから超おすすめ
ローグコープスと同じジャンルならエイリアンネーションが良作、ただしPS4のみだったはず
109: 2019/10/23(水) 12:26:49.49
>>107
Switchしか持ってないんだよな。
プレステ5まで我慢するんだ。
YouTubeがあったな、忘れてたw
>>107
酔っうやつ得意だから大丈夫そう。
観たら、面白そうだから、買うことにした。
ありがとうね。
スレ違いの質問ごめんなさい。
Switchしか持ってないんだよな。
プレステ5まで我慢するんだ。
YouTubeがあったな、忘れてたw
>>107
酔っうやつ得意だから大丈夫そう。
観たら、面白そうだから、買うことにした。
ありがとうね。
スレ違いの質問ごめんなさい。
108: 2019/10/23(水) 11:03:29.58
>>106
面白いけどかなり酔うよ
面白いけどかなり酔うよ
110: 2019/10/23(水) 20:41:40.16
もうMADの管理面倒臭くなっちまったからおまかせでいいや
レジェとかエピックのMADはコスト重いわりに大して強力な感じでもないし
追加弾は見た目おもしろいから持っておきたいけど
どうせマルチできないから見せる相手おらんしw
レジェとかエピックのMADはコスト重いわりに大して強力な感じでもないし
追加弾は見た目おもしろいから持っておきたいけど
どうせマルチできないから見せる相手おらんしw
111: 2019/10/23(水) 21:13:52.65
汎用の追加バッテリーと武器種限定の燃費MADの性能に違いがあるように見えない
112: 2019/10/23(水) 21:52:28.52
>>111
コストが安い(それもほんの少しだけ)ってだけだろうな
コストが安い(それもほんの少しだけ)ってだけだろうな
113: 2019/10/24(木) 00:36:15.12
武器変更したらMADも付け替えなんで
いろんな武器変えて遊ぶのが億劫
いろんな武器変えて遊ぶのが億劫
114: 2019/10/24(木) 16:37:13.18
ゲオで中古1980で買い取り500だから今が買いだと思う
115: 2019/10/24(木) 18:59:31.88
前にもちょっと話出てたけど、コンボ中○○上昇って
全部コンボ関係なく効果発揮されてるのな。
今の所ありがたく利用させてもらってるけど
ホントいい加減なゲームだよw
全部コンボ関係なく効果発揮されてるのな。
今の所ありがたく利用させてもらってるけど
ホントいい加減なゲームだよw
116: 2019/10/24(木) 19:21:49.23
一応コンボ数増やせばそこからさらに効果は出るよ
128: 2019/10/26(土) 02:26:51.75
>>116
コンボ繋げて色々強化されるのは分かってる。
でもそれは臓器スキルが無くても発揮されるからね。
だから本来の効果は、そこでの増加率を高めるものなんだろう。
コンボ繋げて色々強化されるのは分かってる。
でもそれは臓器スキルが無くても発揮されるからね。
だから本来の効果は、そこでの増加率を高めるものなんだろう。
117: 2019/10/24(木) 21:51:24.47
あのさ…DOOM買ったんだか、更新ダウンロードで始まらないんだか…かれこれ三時間はしてる。
90%まで行ったけど、こんなもんなん?
ヤフオクで落としたから不安で…
90%まで行ったけど、こんなもんなん?
ヤフオクで落としたから不安で…
118: 2019/10/25(金) 09:56:26.28
ついにスレがしんだ
まあクソゲーにしてはもったほうか
まあクソゲーにしてはもったほうか
119: 2019/10/25(金) 10:16:52.49
前スレまではそれなりに賑わってたが、ワッチョイ有りにしてから明らかに書き込み減ったし内容も値段やら他ゲーやらの話題ばかりになったな
別に前スレも大して荒れてたわけでもなかったのにワッチョイ付ける必要あったんかというのが正直な感想だわ
別に前スレも大して荒れてたわけでもなかったのにワッチョイ付ける必要あったんかというのが正直な感想だわ
120: 2019/10/25(金) 11:07:16.74
>>119
まあまともなゲームだったらワッチョイなしでたてなおしたりされるからなー
そういう声すら上がらないからお察し
まあまともなゲームだったらワッチョイなしでたてなおしたりされるからなー
そういう声すら上がらないからお察し
121: 2019/10/25(金) 11:20:01.14
ワッチョイあって困る奴は荒らしだけ
122: 2019/10/25(金) 11:56:12.65
久々に見に来たらがっつり過疎っててワロタ
これは本格的に発見されないまま終わるレジェ武器とか出てきそうだな
コナミさん武器コンプ率の表示とか無理ですかね
これは本格的に発見されないまま終わるレジェ武器とか出てきそうだな
コナミさん武器コンプ率の表示とか無理ですかね
123: 2019/10/25(金) 12:14:31.41
>>122
言われてみればこのタイプのゲームでそれないの凄いな
言われてみればこのタイプのゲームでそれないの凄いな
124: 2019/10/25(金) 17:54:09.63
どの武器もオーバーヒートが早めだからゲージ見ながらちまちま撃たないといけない
爽快感が全然ない
爽快感が全然ない
125: 2019/10/25(金) 20:11:39.44
何発でオーバーヒートするか試射で確認して丁度いいサブ武器探したり
MADで微調整して実質撃ち放題にするのは個人的には楽しかった
MADで微調整して実質撃ち放題にするのは個人的には楽しかった
129: 2019/10/26(土) 07:52:45.61
たのしい瞬間がほんとに一瞬
130: 2019/10/26(土) 13:34:19.61
PVのモーションコミックがいちばん良かった
つまり買わなくても楽しめるじゃん
本編はゴミ
まじで金と時間の無駄だった
steam版だから売れないし
つまり買わなくても楽しめるじゃん
本編はゴミ
まじで金と時間の無駄だった
steam版だから売れないし
131: 2019/10/26(土) 13:45:07.93
トロフィー見たら、M1のボスクリア率38.1%なのね。ガスコインが45.7%なんだけど、あのでかいの強いんだね…
132: 2019/10/26(土) 15:12:45.54
>>131
いやどう考えても、そこ行くまでにこのゲームやべーってやめられてるだけなんじゃ
いやどう考えても、そこ行くまでにこのゲームやべーってやめられてるだけなんじゃ
133: 2019/10/26(土) 15:23:24.96
チャージ系の武器は溜め続けていればオーバーヒートしないで
MADの追加弾撃ち放題になるのだが追加弾自体の連射性が低く実用的に運用できなかったが
本日手に入れたヴェノム銃剣なら永遠に銃剣を出しっ放しにできた
しかも剣を出しているときにダッジすれば弾丸と閃光剣が同時に出せる神仕様
なによりオーバーヒートしないので雑魚には引き撃ちで銃剣、大物には突撃してサンダーという
立ち回りで二刀流剣豪プレイが可能になったのが大きい
これで胸を張って探索でも剣豪できる
MADの追加弾撃ち放題になるのだが追加弾自体の連射性が低く実用的に運用できなかったが
本日手に入れたヴェノム銃剣なら永遠に銃剣を出しっ放しにできた
しかも剣を出しているときにダッジすれば弾丸と閃光剣が同時に出せる神仕様
なによりオーバーヒートしないので雑魚には引き撃ちで銃剣、大物には突撃してサンダーという
立ち回りで二刀流剣豪プレイが可能になったのが大きい
これで胸を張って探索でも剣豪できる
134: 2019/10/26(土) 16:45:11.28
MADの銃剣ってダメ少ないしリーチ短いイメージあるけど火力足りなくて探索だと押し込まれない?
ブレードだと火力盛り茨の姫は好き
ブレードだと火力盛り茨の姫は好き
137: 2019/10/26(土) 20:33:18.23
>>134
銃剣の先っちょをチリチリ当てながら後退してますw
サンダーで処理しづらい自爆君対策に良いです
溜めてるメインウェポン撃てとかは禁句
サンダーの判定はけっこう厚みがあってタレットとかも正面からジャンプで飛び込んで
空中でチョッキンすると安全に破壊できるので動きながらエイムが苦手の人は
サンダーぜひぜひ
銃剣の先っちょをチリチリ当てながら後退してますw
サンダーで処理しづらい自爆君対策に良いです
溜めてるメインウェポン撃てとかは禁句
サンダーの判定はけっこう厚みがあってタレットとかも正面からジャンプで飛び込んで
空中でチョッキンすると安全に破壊できるので動きながらエイムが苦手の人は
サンダーぜひぜひ
140: 2019/10/26(土) 20:57:19.07
>>137
ジリ貧でも使い続けるあたりコンセプト大事にしてるのねw
じゃあ俺は汚染拡散器と爆弾シャワーでボンバーマンプレーしてこよう
ジリ貧でも使い続けるあたりコンセプト大事にしてるのねw
じゃあ俺は汚染拡散器と爆弾シャワーでボンバーマンプレーしてこよう
135: 2019/10/26(土) 17:56:14.19
MADは首狩り機みたいなやつ固定してる
136: 2019/10/26(土) 20:15:26.82
武器lv10になったら、MAD枠1つ増えるくらいのボーナスあってもいいのに結構時間かかるんだから。あとlv10で熟練度にボーナス付くっぽい?けど、その武器使い込んでるんだからもうマックスなんだよなw
138: 2019/10/26(土) 20:43:55.38
追加弾は専用で1枠あるくらい優遇してもよかった
コストかかるわりに見た目ばかりでダメージ少ないからどれもこれも試し撃ちして無言になるわ
コストかかるわりに見た目ばかりでダメージ少ないからどれもこれも試し撃ちして無言になるわ
139: 2019/10/26(土) 20:50:01.64
クリアしてから思い返すと…
すげーおとなしかった印象だけ残った
ボス戦とか派手なシーンはあったけど
ほとんどは静まり返ったステージで粛々と弾撃ってたまに「ピチッ」とか控え目な音がして致命的ダメージとイヤミなくらいでかいヒットストップがきた記憶しなない
すげーおとなしかった印象だけ残った
ボス戦とか派手なシーンはあったけど
ほとんどは静まり返ったステージで粛々と弾撃ってたまに「ピチッ」とか控え目な音がして致命的ダメージとイヤミなくらいでかいヒットストップがきた記憶しなない
141: 2019/10/26(土) 21:00:21.69
スナイパーキャノン使うときは追加弾で自爆君を潰すと多少使える感じにはなりますね
溜めてる間は移動不可で踏みつけしかやることないので自爆君が天敵
溜めてる間は移動不可で踏みつけしかやることないので自爆君が天敵
142: 2019/10/26(土) 22:56:35.30
ヘンテコ武器で寄り集まってマルチしたら楽しそうだよなぁ…
いやたぶんそういうゲームなんだろうけど
いやたぶんそういうゲームなんだろうけど
143: 2019/10/27(日) 00:57:52.84
なんだあの武器はクレイジーだぜイカしてるぜ!みたいなのを期待してた俺がいる
まあただの一度もマッチングしたことなかったんだけどな
まあただの一度もマッチングしたことなかったんだけどな
144: 2019/10/27(日) 17:00:51.28
もっとマルチが盛況なら変な武器品評会したかった…
自分ならメテオフォールと斥力波動発生装置を担いでいくw
自分ならメテオフォールと斥力波動発生装置を担いでいくw
145: 2019/10/27(日) 18:07:12.35
斥力波動発生装置の美しさは異常
ジェントルマンの引力と合わせて使いたい
ジェントルマンの引力と合わせて使いたい
146: 2019/10/27(日) 22:55:30.28
まあ、でも斥力波動発生器は普通に実用性高いから…
俺の大嫌いなヘリと芝刈り機に強いから探索では一軍
俺の大嫌いなヘリと芝刈り機に強いから探索では一軍
147: 2019/10/27(日) 23:36:29.21
オフライン協力やりたくて今日買ったけど、ストーリーは出来ないんだね、探索のみってなんだよ、ショック
148: 2019/10/27(日) 23:50:53.58
それも意味わからんよな
149: 2019/10/28(月) 02:08:07.40
面白かったけど、フロンティアとサイキックlv10にしたらモチベ下がっちゃったわ。新ミッションのアプデもする気無さそうだし、ここまで楽しめたから良しとするかね
150: 2019/10/28(月) 06:31:30.47
俺は未だに武器やら臓器探索して楽しんでるけどな。
たまーに、手伝って、俺tueeeee
してるw
たまーに、手伝って、俺tueeeee
してるw
151: 2019/10/28(月) 13:01:13.82
もっと気軽にマッチング出来てれば俺もやってたわ
実際マッチングした時はハチャメチャで楽しかったし
マルチレーザーでグルグル回って敵タレットの真似する奴とかいて面白かった
実際マッチングした時はハチャメチャで楽しかったし
マルチレーザーでグルグル回って敵タレットの真似する奴とかいて面白かった
152: 2019/10/28(月) 22:33:25.61
フロンティアっていうのはどんな感じの武器?
使用感とかわかる人居ないかな?
使用感とかわかる人居ないかな?
153: 2019/10/29(火) 02:57:07.06
>>152
1発撃つと即オーバーヒートするけど、その1発のダメージが大きい武器。入れるMADにもよるけど、63000~72000くらい出てる。サイキックと組み合わせるとオーバーヒートも気にならないし楽しい
1発撃つと即オーバーヒートするけど、その1発のダメージが大きい武器。入れるMADにもよるけど、63000~72000くらい出てる。サイキックと組み合わせるとオーバーヒートも気にならないし楽しい
154: 2019/10/29(火) 12:44:47.85
オッケーブラザー!
ノリノリじゃーん!
だめだ…もうキラーリングから離れられない…
ノリノリじゃーん!
だめだ…もうキラーリングから離れられない…
155: 2019/10/30(水) 19:44:46.73
過疎に耐え切れずエイリアンネイションDLしたった
でも操作感は魂斗羅のほうが好きかな
でも操作感は魂斗羅のほうが好きかな
156: 2019/10/30(水) 21:32:23.68
>>155
自分も1週間くらい前からまた復帰してるよ。いささか勢いは落ちてるけどマッチングはそこそこするし、昔の懐かしい名前の人もいたりでやっぱり楽しいw
魂斗羅もこれくらい接続状況が分かる仕様にしてくれたらもう少し良い方向にいっていたかも…
自分も1週間くらい前からまた復帰してるよ。いささか勢いは落ちてるけどマッチングはそこそこするし、昔の懐かしい名前の人もいたりでやっぱり楽しいw
魂斗羅もこれくらい接続状況が分かる仕様にしてくれたらもう少し良い方向にいっていたかも…
157: 2019/10/30(水) 22:53:58.57
忘れてたが11/1がシーズンパス2回目の配信だったな
そのタイミングでも何もなければいよいよダメだな
ないんだろうなあ
そのタイミングでも何もなければいよいよダメだな
ないんだろうなあ
158: 2019/10/30(水) 23:28:42.01
アプデする気あるなら公式ツイなりなんなりでほのめかすとか、ここまで沈黙しないでしょ。もうコスと端金配って終わり、追加の武器やらミッションだって金にならないのにやる訳無いw
パス買った人が気の毒だわ。来年の1月が最後の配布なんて、もうやってないでしょ
パス買った人が気の毒だわ。来年の1月が最後の配布なんて、もうやってないでしょ
159: 2019/10/30(水) 23:47:21.82
そもそもこんな荒いモデルの服変えるくらいでなんでそんな時間かかるのやら
もうすっかり興味なくなったよ
まさか本当に売れなかったから完全放置とか最悪のパターンで来るとか思わんかった
もうすっかり興味なくなったよ
まさか本当に売れなかったから完全放置とか最悪のパターンで来るとか思わんかった
160: 2019/10/31(木) 04:19:20.89
アクション部分自体はかなり好みだっただけに成仏できんぜよ
システム周りディアブロ並みのこのゲームがやりてぇ
システム周りディアブロ並みのこのゲームがやりてぇ
161: 2019/10/31(木) 15:57:30.78
ゲオで1999円で買ったw
後悔はしていない、w
後悔はしていない、w
162: 2019/10/31(木) 17:12:50.70
>>161
自分も今日買ったよ
switchの方が1000円高いのは携帯出来るからかもねえ
自分も今日買ったよ
switchの方が1000円高いのは携帯出来るからかもねえ
163: 2019/10/31(木) 23:44:52.74
シーズンパス専用のMADが少しだけ気になると言えば気になる
164: 2019/11/01(金) 00:10:18.46
アプデのサイズがギガ単位なんだけどテコ入れ来たのかな
165: 2019/11/01(金) 00:53:46.84
スキンとハードコアミッションの追加、探索のBETが安くなってるのは確認出来た
ハードコアミッションで追加のMADが取れるのでDLCはいらないっぽい
ハードコアミッションで追加のMADが取れるのでDLCはいらないっぽい
166: 2019/11/01(金) 01:02:00.50
やっぱシーズンパス専用ってわけではなかったのか
細かいところだがマッチングの地域設定「アジア」と「他の地域」に変えてやがるw
細かいところだがマッチングの地域設定「アジア」と「他の地域」に変えてやがるw
167: 2019/11/01(金) 01:03:23.25
アプデついにきたのか!
168: 2019/11/01(金) 01:10:34.99
アプデきたか 復帰するぜぇ
169: 2019/11/01(金) 01:12:42.16
グラ強化パッチではなさそうね
明日試してみよう
明日試してみよう
170: 2019/11/01(金) 01:32:43.68
まさかアプデがあるとはな…
前スレで投げ攻撃力+の特性効果出てねえぞって言ったがアプデ後は効果出るようになってるな
ハードコアミッション中の投げないと倒せない奴で気付いて改めて付け外しで比較したから間違いない
ただハラキリのスキル中攻撃力+はやっぱり上がってなくないかw
前スレで投げ攻撃力+の特性効果出てねえぞって言ったがアプデ後は効果出るようになってるな
ハードコアミッション中の投げないと倒せない奴で気付いて改めて付け外しで比較したから間違いない
ただハラキリのスキル中攻撃力+はやっぱり上がってなくないかw
172: 2019/11/01(金) 02:19:57.73
UIはテコ入れできなかったかぁ(´・ω・`)
173: 2019/11/01(金) 02:21:55.40
さすがにコンボ中○○上昇が常時効果出てるのは修正されたな。
ダメージが二割くらい一気に低下したw まあ、しゃあねえけども。
ダメージが二割くらい一気に低下したw まあ、しゃあねえけども。
174: 2019/11/01(金) 02:22:13.85
ビルライザースキンでセリフ変わってるなー
あとボムの演出も違う
あとボムの演出も違う
175: 2019/11/01(金) 02:27:14.56
ハードコア簡単すぎるだろ
176: 2019/11/01(金) 02:29:31.62
あと地面から生える口とか自爆目玉のダメージもかなり減ってるっぽい?
まだハードコアしかやってないからそれ用の調整の可能性もあるけども
まだハードコアしかやってないからそれ用の調整の可能性もあるけども
177: 2019/11/01(金) 02:37:30.44
豪傑バウンサーとかいう新レジェ武器拾った
必要素材にシャープシューターがあるので新武器だと思う
必要素材にシャープシューターがあるので新武器だと思う
179: 2019/11/01(金) 02:55:12.49
>>177
素晴らしいどこで拾った?
こっちは探索でコアが落ちることを確認
素晴らしいどこで拾った?
こっちは探索でコアが落ちることを確認
180: 2019/11/01(金) 03:07:37.62
>>179
ハードコアの簡単な方で落ちたよ
実用性についてはお察しだけどw
5-5よりは全体的に良い物がドロップするので今後周回はこっちの方がいいのかな?
ハードコアの簡単な方で落ちたよ
実用性についてはお察しだけどw
5-5よりは全体的に良い物がドロップするので今後周回はこっちの方がいいのかな?
181: 2019/11/01(金) 03:37:22.56
>>180
サンクス
ハードコア1なら周回楽そうだしありかもね
ハードコア2は腕に自信がある人が集まればなんとかなるかなぁ
最終ウェーブの弾幕の中で助け起こしなんて出来なさそうだけどw
サンクス
ハードコア1なら周回楽そうだしありかもね
ハードコア2は腕に自信がある人が集まればなんとかなるかなぁ
最終ウェーブの弾幕の中で助け起こしなんて出来なさそうだけどw
178: 2019/11/01(金) 02:46:31.60
ローグボーナスでレジェ臓器もらったけど、レベルがその時遊んでたステージ準拠になっちゃうんだな。気をつけんと。
なんとなく遅延直ったっぽいし良くはなったんだけど、マルチ周りは改善しなかったんだね
なんとなく遅延直ったっぽいし良くはなったんだけど、マルチ周りは改善しなかったんだね
182: 2019/11/01(金) 06:48:53.10
確率の怖さを身をもって体感してる
330時間やってまだサイキックチャクラム出ないw
330時間やってまだサイキックチャクラム出ないw
183: 2019/11/01(金) 07:44:05.40
アマプラ見てたらアプデ完了してワロタ
期待してもいいんか
期待してもいいんか
184: 2019/11/01(金) 07:46:45.30
アプデきたんでシーズンパス買って復帰
仁王2のβやる気満々だったけどこっちやるわああああ
仁王2のβやる気満々だったけどこっちやるわああああ
185: 2019/11/01(金) 07:50:14.82
ん?タイトルでボタン押したときの音変わってない?久しぶりで記憶おかしくなってるのかな
187: 2019/11/01(金) 09:04:22.70
>>185
変わってるwついでにミッション終わって帰る時、サークルに入った時の音もちょっと違う。誰か要望出したのかな?
そんなところより、なんでマルチは何も変わってないんだよ…
変わってるwついでにミッション終わって帰る時、サークルに入った時の音もちょっと違う。誰か要望出したのかな?
そんなところより、なんでマルチは何も変わってないんだよ…
186: 2019/11/01(金) 07:58:23.00
レジェにこんなにMAD着けれたっけ?もっと少なかった気が
188: 2019/11/01(金) 09:38:11.53
マルチ、変わってないね…
変更内容は良さげだけど肝心なとこぉ…
変更内容は良さげだけど肝心なとこぉ…
189: 2019/11/01(金) 12:32:07.20
>>188
確かにマルチ周りとUI修正さえあればね‥
でも新レジェ・ローグボーナスに加えて探索で武器落ちるようになったから色々捗るぜ
現状だと数百人のために1か月でアプデ入ったのはありがたい
確かにマルチ周りとUI修正さえあればね‥
でも新レジェ・ローグボーナスに加えて探索で武器落ちるようになったから色々捗るぜ
現状だと数百人のために1か月でアプデ入ったのはありがたい
190: 2019/11/01(金) 12:33:03.90
へーマジでアプデきたのか…
今日帰ったらやってみるか…
今日帰ったらやってみるか…
191: 2019/11/01(金) 12:37:48.00
探索で武器拾えるようになった?
192: 2019/11/01(金) 12:38:58.38
>>191
なったよ
あと今のところ2回中2回カニが出現率してる
なったよ
あと今のところ2回中2回カニが出現率してる
193: 2019/11/01(金) 12:39:41.43
>>192
thx
帰ったら復帰するかな
thx
帰ったら復帰するかな
194: 2019/11/01(金) 12:54:00.15
ハードコア1クリア出来ないや。
195: 2019/11/01(金) 12:54:00.15
ハードコア1クリア出来ないや。
196: 2019/11/01(金) 13:57:22.89
おおお!アプデ来たんだ!
5-5クリアして何か飽きて放置してたけどまたやってみよう
5-5クリアして何か飽きて放置してたけどまたやってみよう
197: 2019/11/01(金) 14:45:36.18
アーマードデブが謎の前ステップ習得しててワロタ
198: 2019/11/01(金) 17:55:24.58
ネタバレ注意ネタバレ注意
公式サイトで追加装備の名前とアイコンが載ってます。そこは隠してもよかったと思う!
公式サイトで追加装備の名前とアイコンが載ってます。そこは隠してもよかったと思う!
199: 2019/11/01(金) 18:12:31.35
残機ボムゼロのスタートってこういうのやめてくんねえかなあ
残機ボムの臓器が無駄になるのもあるが普段ボンバーマン使ってたのが機能しなくなるのが一番困る
いちいち入れ替えるの超めんどくせえ
あいつらボムの所持数依存のMADとか作ったの忘れてんのか?
それともミッションごとにMADと臓器いちいち入れ替えるくらい当たり前のこととでも思ってんのか?
このUIで?
残機ボムの臓器が無駄になるのもあるが普段ボンバーマン使ってたのが機能しなくなるのが一番困る
いちいち入れ替えるの超めんどくせえ
あいつらボムの所持数依存のMADとか作ったの忘れてんのか?
それともミッションごとにMADと臓器いちいち入れ替えるくらい当たり前のこととでも思ってんのか?
このUIで?
200: 2019/11/01(金) 18:49:20.79
Switchだけど、7時くらいから部屋作るから、誰かハードコア1手伝ってよ。
201: 2019/11/01(金) 19:08:08.72
金策から解放されたのは素直に嬉しいなあ
あ、100Lvボディパーツでました
あ、100Lvボディパーツでました
202: 2019/11/01(金) 19:21:24.23
アプデてスキン追加だけかと思ったけど変更あったのね、探索で武器ドロップは嬉しいぞ
売っても二束三文にしかならんらしいし、しばらく手元においとこう
売っても二束三文にしかならんらしいし、しばらく手元においとこう
203: 2019/11/01(金) 19:33:36.39
アジアと他の地域、どっちが良いの?
マッチングしやすいの?
マッチングしやすいの?
204: 2019/11/01(金) 20:04:14.87
追加弾MADの説明文に「他の追加弾との重複不可」って追加されてるな
205: 2019/11/01(金) 20:12:03.43
マッチング地域を世界から他の地域に表示変更して何か変わったの?というか元々なぜ分けたんだろう
206: 2019/11/01(金) 20:53:49.58
レジェホーミングミサイル30連射くらいできてワロタ
これ全方位ミサイルの立場ないだろw
これ全方位ミサイルの立場ないだろw
207: 2019/11/01(金) 20:55:16.44
長時間ペイン使うと疲れるからバルカンS+まで鍛えたけど
いざってときの突破力なくてこれはこれで疲れるw
そんなことより毒の付与率はよ修正せい
いざってときの突破力なくてこれはこれで疲れるw
そんなことより毒の付与率はよ修正せい
208: 2019/11/01(金) 21:21:19.93
キャラでわけるしかないな
ハラキリの出番のようだ
ハラキリの出番のようだ
209: 2019/11/02(土) 00:03:30.40
熟練度50超えるやん
210: 2019/11/02(土) 01:01:52.95
>>209
公式にアプデ情報あるぞ
65まであがるようになったとか
公式にアプデ情報あるぞ
65まであがるようになったとか
212: 2019/11/02(土) 02:07:51.66
・武器の新規追加。
メイン
スーパーセル3
豪傑バウンサー
サブ
エクスカロンダイト
XM51シリンジャー
XPG97ロケットポッド
・M.A.Dの新規追加。
メイン
シャープシューターType1
キル・オア・ヒットType1
アイアンボトム・サウンド
オンスロート
サブ
シャープシューターType2
キル・オア・ヒットType2
ハイブリッドファルコン
アウスピシアス・クレイン
オルカアタック
・ローグボーナス機能の追加。
ミッション中に敵を倒してクリアするとローグボーナスゲージが溜まっていき、最大まで溜まるとローグボーナスとしてボディパーツがランダムで1つ獲得できます。
ローグボーナスでは必ずエピック以上のレアリティのボディパーツが入手できます。自身のミッションランクが高いほど得られるボディパーツのレベルが高くなります。
ゲージは強力な敵を倒すほど溜まりやすくなります。また、ローグボーナスを獲得するたびゲージはリセットされます。
メイン
スーパーセル3
豪傑バウンサー
サブ
エクスカロンダイト
XM51シリンジャー
XPG97ロケットポッド
・M.A.Dの新規追加。
メイン
シャープシューターType1
キル・オア・ヒットType1
アイアンボトム・サウンド
オンスロート
サブ
シャープシューターType2
キル・オア・ヒットType2
ハイブリッドファルコン
アウスピシアス・クレイン
オルカアタック
・ローグボーナス機能の追加。
ミッション中に敵を倒してクリアするとローグボーナスゲージが溜まっていき、最大まで溜まるとローグボーナスとしてボディパーツがランダムで1つ獲得できます。
ローグボーナスでは必ずエピック以上のレアリティのボディパーツが入手できます。自身のミッションランクが高いほど得られるボディパーツのレベルが高くなります。
ゲージは強力な敵を倒すほど溜まりやすくなります。また、ローグボーナスを獲得するたびゲージはリセットされます。
224: 2019/11/02(土) 20:48:30.98
>>212
ネタバレになるとわかってるのに何故書くのか…
リンクだけ貼って見たい人だけ見る形にすりゃええのに
ネタバレになるとわかってるのに何故書くのか…
リンクだけ貼って見たい人だけ見る形にすりゃええのに
228: 2019/11/02(土) 21:46:56.91
>>227
それより前の書き込みで公式サイトに追加装備が載ってるから注意と促してくれた人がいたのに、何の配慮もなく全貼りする姿勢が不快だったので言わせてもらった
そもそも公式に行けば全部見られるものをわざわざ持ってくる必要があるのかと
それより前の書き込みで公式サイトに追加装備が載ってるから注意と促してくれた人がいたのに、何の配慮もなく全貼りする姿勢が不快だったので言わせてもらった
そもそも公式に行けば全部見られるものをわざわざ持ってくる必要があるのかと
213: 2019/11/02(土) 02:08:11.30
・ボイスチャット機能の追加(PS4/Xbox Oneのみ)
※ミッションのマルチプレイ時のみであり、対戦は出来ません。
・武器熟練度の上限を65まで開放。
・中型フィーンドの新バリエーションを追加。
・メダルの新規追加。
・カーネイジリーグのバランスを調整。
・探索ミッションのチャレンジベット額を調整。
※ミッションのマルチプレイ時のみであり、対戦は出来ません。
・武器熟練度の上限を65まで開放。
・中型フィーンドの新バリエーションを追加。
・メダルの新規追加。
・カーネイジリーグのバランスを調整。
・探索ミッションのチャレンジベット額を調整。
215: 2019/11/02(土) 07:04:31.79
>>213
VC無かったの言われて気づくw
この機能、Switchこそ必要なのでは
VC無かったの言われて気づくw
この機能、Switchこそ必要なのでは
237: 2019/11/03(日) 10:01:11.41
>>213
・カ ー ネ イ ジ リ ー グ の バ ラ ン ス を 調 整。
↑違う、そこじゃないw
CPU戦面白くなくていいからソロでやらせてくれ
誰も遊べない=作ってないのといっしょ(全部無駄)
ですぜ?開発さん!!!
予約DL+ズンパス購入組に光を・・・・・・
・カ ー ネ イ ジ リ ー グ の バ ラ ン ス を 調 整。
↑違う、そこじゃないw
CPU戦面白くなくていいからソロでやらせてくれ
誰も遊べない=作ってないのといっしょ(全部無駄)
ですぜ?開発さん!!!
予約DL+ズンパス購入組に光を・・・・・・
214: 2019/11/02(土) 06:50:18.19
昨晩。ハードコア付き合ってくれた方ありがとう!
お陰さまで無事二つともクリアできた!強かったわ~!
お陰さまで無事二つともクリアできた!強かったわ~!
216: 2019/11/02(土) 10:56:21.77
switchはハード自体がVC非対応だから、まあ
218: 2019/11/02(土) 12:33:25.17
>>216
>>217
そういうことか!
>>217
そういうことか!
220: 2019/11/02(土) 13:42:52.39
>>218
でもこのゲームってVC必要?
いや、自分はSwitch版だけど初期に一度マッチングした程度でオンはほぼエアプだけどさ
アプデで人口増えたのかなぁ?
でもこのゲームってVC必要?
いや、自分はSwitch版だけど初期に一度マッチングした程度でオンはほぼエアプだけどさ
アプデで人口増えたのかなぁ?
217: 2019/11/02(土) 12:22:09.85
怒りのメガトン…
悔しいけど反応してしまった
悔しいけど反応してしまった
219: 2019/11/02(土) 13:02:00.14
>>217
ステージ名がキングコング2 怒りのメガトンパンチ意識ってこと?
流石に世代じゃないからわからないけど
ステージ名がキングコング2 怒りのメガトンパンチ意識ってこと?
流石に世代じゃないからわからないけど
222: 2019/11/02(土) 19:15:50.52
あ、地下洞窟アドベンチャーは夢大陸アドベンチャーか!
今後予想されるのは
ゴーファーの野望
伝説の木の下で
あたりか
今後予想されるのは
ゴーファーの野望
伝説の木の下で
あたりか
223: 2019/11/02(土) 19:17:09.45
自分はラピッド盛りの3連装対空砲で倒したけど接射での火力が欲しいからやっぱ酋長かなぁ
225: 2019/11/02(土) 20:52:11.78
誰かメガトン手伝ってくれーSWITCH版全然マッチしないんだぜ
230: 2019/11/02(土) 21:59:20.02
>>225
自己レスだがこの後立て続けにマッチして楽しめたよありがとう
シールドマシンで弾避けしててかっこよかったぜ
自己レスだがこの後立て続けにマッチして楽しめたよありがとう
シールドマシンで弾避けしててかっこよかったぜ
226: 2019/11/02(土) 21:19:58.66
俺はバルカンと大噴火でクリアした。
できれば連射力ある武器でコンボ数稼いで火力上げておきたいね。
できれば連射力ある武器でコンボ数稼いで火力上げておきたいね。
229: 2019/11/02(土) 21:53:43.95
プレオーダーの大マジック時代ってこのゲームに近い感じに見えるな
ハクスラではなさそうだけど
ハクスラではなさそうだけど
231: 2019/11/02(土) 22:11:35.01
>>229
見降ろしARPGってだけでゲームスピードがだいぶ違うように見えるな
俺はヴィクターヴランやHammerwatchが近い気がしてる
見降ろしARPGってだけでゲームスピードがだいぶ違うように見えるな
俺はヴィクターヴランやHammerwatchが近い気がしてる
232: 2019/11/02(土) 22:19:40.68
来週配信のモンキーバレルズっての、元コナミのグッド・フィール製ハクスラツインスティックシューターなんだがw
233: 2019/11/02(土) 22:25:49.19
どっかのスレで大マジック時代って魔法職限定ディアブロみたいって感想見た気がするがハクスラじゃないのあれ
235: 2019/11/03(日) 01:55:45.59
>>233
マルチはあるけど、多分ローカルだなこれ
マルチはあるけど、多分ローカルだなこれ
234: 2019/11/02(土) 22:57:43.83
スレに関係無いけど、個人的にはエイリアンネーション2出してもらいたいんだよな。ハウスマークは今何作ってるんだろう?
238: 2019/11/03(日) 10:20:23.27
>>234
ネクスマキナだか何だか作った後に
ハウスマークはもうゲーム作らねぇ!
って言ってた記憶がある
ネクスマキナだか何だか作った後に
ハウスマークはもうゲーム作らねぇ!
って言ってた記憶がある
236: 2019/11/03(日) 04:12:23.01
スーパーセルはまさかのショットガン
斥力波動発生器みたいな設置系だと思ってた
斥力波動発生器みたいな設置系だと思ってた
239: 2019/11/03(日) 14:36:55.14
探索で熟練度上げしてたら新実装ではなさそうな未所持のコアがちらほら
無属性の属性ダメージ付きってどういう設定なのか気になる
無属性の属性ダメージ付きってどういう設定なのか気になる
240: 2019/11/03(日) 19:40:24.59
やっぱパンダおそくない?
241: 2019/11/03(日) 21:15:30.16
それとアップデートされてからパンダの予約特典衣装が使えなくなってる
242: 2019/11/03(日) 21:45:05.97
遅いというか、体でかいから弾当たりやすいんだと思う
243: 2019/11/03(日) 21:58:45.19
だれかメガトンてつだって!
244: 2019/11/03(日) 23:06:55.56
さっき手伝ってくれた人
ありがとう!
ありがとう!
245: 2019/11/03(日) 23:07:55.49
上手い人みてるとシールドアップ捨ててるようだけど
そのほうがいいのかな
そのほうがいいのかな
246: 2019/11/04(月) 00:09:54.49
逆にシールド捨ててまで欲しいスキルってなんだろ
自分はシールド固めた上に長距離ダッジとダッジ間隔短縮乗っけてチキンに徹してるけど
自分はシールド固めた上に長距離ダッジとダッジ間隔短縮乗っけてチキンに徹してるけど
247: 2019/11/04(月) 00:17:03.24
>>246
ダッジ間隔減くらいだな、シールド多少減らしてでも上げておきたいのは。意外と投げも重要か?長距離は自分がヘタだからだけど、爆発に突っ込んじゃう事故多発して外したw
ダッジ間隔減くらいだな、シールド多少減らしてでも上げておきたいのは。意外と投げも重要か?長距離は自分がヘタだからだけど、爆発に突っ込んじゃう事故多発して外したw
248: 2019/11/04(月) 02:04:31.21
>>247
投げと言えは無敵男が体力減ったっぽいよね
長距離は自分も慣れるまで谷底に落ちたりしたわw
忍者のひっかきを誘ってから回避しても範囲外にいけるからつけてる
投げと言えは無敵男が体力減ったっぽいよね
長距離は自分も慣れるまで谷底に落ちたりしたわw
忍者のひっかきを誘ってから回避しても範囲外にいけるからつけてる
251: 2019/11/04(月) 06:49:32.09
>>248
なんか、臓器opの投げダメージアップ○%の値が反映されてない、って誰かが言ってた記憶があるな
なんか、臓器opの投げダメージアップ○%の値が反映されてない、って誰かが言ってた記憶があるな
249: 2019/11/04(月) 03:33:58.00
シールド耐久上げない理由ないやろ
と思ってはいるんだが風船爆弾野郎の爆発一発でシールド一気に剥がされると上げたのがアホらしくなる時はある
と思ってはいるんだが風船爆弾野郎の爆発一発でシールド一気に剥がされると上げたのがアホらしくなる時はある
253: 2019/11/04(月) 07:15:57.86
確かアプデ前は無強化で投げ3回、強化つけても2回くらいだったからいい調整だね
254: 2019/11/04(月) 08:51:04.74
武器の与ダメは攻撃力を熟練度1あたり0.5%上昇させたものを
最低値として、そこから1.2倍を上限とした幅でブレてるっぽいな。
属性ダメージは同じ式で個別に計算してから
クリティカルを適用せずに足してる感じ。
MADの効果でいくらでも変わる、単なる知識に過ぎないけど、
逆にMADがあまり機能しないレーザーの弱さもよく分かるw
最低値として、そこから1.2倍を上限とした幅でブレてるっぽいな。
属性ダメージは同じ式で個別に計算してから
クリティカルを適用せずに足してる感じ。
MADの効果でいくらでも変わる、単なる知識に過ぎないけど、
逆にMADがあまり機能しないレーザーの弱さもよく分かるw
255: 2019/11/04(月) 11:59:57.40
>>254
0.5%かぁ
てことは132.5%まで熟練度であがるってことか
脳ミソで熟練度あげるのも選択肢としてはありか
0.5%かぁ
てことは132.5%まで熟練度であがるってことか
脳ミソで熟練度あげるのも選択肢としてはありか
256: 2019/11/04(月) 12:51:21.34
>>254
検証乙です
レーザーはクリティカル無いし弱いけど、マルチで一人でもいれば一瞬でコンボ稼いでくれてありがたい
検証乙です
レーザーはクリティカル無いし弱いけど、マルチで一人でもいれば一瞬でコンボ稼いでくれてありがたい
257: 2019/11/04(月) 13:46:02.71
ラピッド、ノーマルの設定って要らないと思うんだけどな。
無くせば無くしたで、レーザー最強になっちゃうのかね
無くせば無くしたで、レーザー最強になっちゃうのかね
258: 2019/11/04(月) 14:32:55.72
パンダは残機と体力重視
女は攻撃と速さ重視
カイザーはマシンガンのロマン枠
で育ててるけど
焼き芋の方向性が見つからない
女は攻撃と速さ重視
カイザーはマシンガンのロマン枠
で育ててるけど
焼き芋の方向性が見つからない
259: 2019/11/04(月) 15:14:04.41
>>258
見た目可愛いし、ネタ装備枠でいいんじゃね
マルチできなくて見せる相手がいないけど
見た目可愛いし、ネタ装備枠でいいんじゃね
マルチできなくて見せる相手がいないけど
261: 2019/11/04(月) 16:35:57.33
>>258
ペタペタ歩いてるだけで可愛いじゃないかwしかし、ブラックホールはあまり役に立たないけどうまい使い方ってあるの?
ペタペタ歩いてるだけで可愛いじゃないかwしかし、ブラックホールはあまり役に立たないけどうまい使い方ってあるの?
260: 2019/11/04(月) 15:29:54.27
ジェントルさんの引力はマルチ最高のサポって前スレで言ってたね
262: 2019/11/04(月) 17:44:29.19
ブラックホールは集めた敵をファイヤガンとかでまとめて焼くと、コンボがモリモリ増えていく
スキル回転率もいいし、雑魚処理性能はなかなかだと思う
探索ではかなり使える
スキル回転率もいいし、雑魚処理性能はなかなかだと思う
探索ではかなり使える
263: 2019/11/04(月) 19:58:40.13
アプデでマルチ集まるようになった?
人いるなら買い戻そうかと思うんだけど
人いるなら買い戻そうかと思うんだけど
264: 2019/11/04(月) 20:31:19.04
>>263
人はちょっと戻ったけど根本的にマルチ周りとUIは変更ないから期待しない方がいい
ソロゲーとしては新レジェ追加と探索に武器がおちるようになったからエンドコンテンツ機能してる感じ
人はちょっと戻ったけど根本的にマルチ周りとUIは変更ないから期待しない方がいい
ソロゲーとしては新レジェ追加と探索に武器がおちるようになったからエンドコンテンツ機能してる感じ
265: 2019/11/04(月) 20:45:25.55
追加されたハードコアも2面がなかなか歯ごたえがあって、鍛えたキャラの活かし先も出来た感じだな
266: 2019/11/04(月) 22:56:43.13
探索の取得アイテム消失まだ直ってねえのな…
267: 2019/11/04(月) 23:23:14.02
ひまだからみんなの自慢の内臓きかせて
268: 2019/11/04(月) 23:26:06.82
これくらいしかいいのない
白い芸術
スキルクールタイム-16
移動速度+80
長距離ダッジlv63
衝撃波ダッジ
シールド120
白い芸術
スキルクールタイム-16
移動速度+80
長距離ダッジlv63
衝撃波ダッジ
シールド120
269: 2019/11/04(月) 23:32:54.62
>>268
まず白い芸術なんて名前の見たこと無い。しかし、自慢の内臓ってすげーワードだなw
まず白い芸術なんて名前の見たこと無い。しかし、自慢の内臓ってすげーワードだなw
270: 2019/11/05(火) 00:44:56.55
んじゃ自慢の臓器で
271: 2019/11/05(火) 01:26:15.25
人間ドック結果の発表会でも始まったのかとw
俺の骨格は流体金属アーマーフレーム
シールド耐久+180
エイム中移動84cm
踏みつけ攻撃84
移動速度+80
毒ダメー26%
長距離ダッジ65
俺の骨格は流体金属アーマーフレーム
シールド耐久+180
エイム中移動84cm
踏みつけ攻撃84
移動速度+80
毒ダメー26%
長距離ダッジ65
272: 2019/11/05(火) 04:19:08.84
じゃあ俺は眼球を晒すぜ!
V8眼球
投げ攻撃力 75.2
移動速度 40
耐久値 88
クール短縮 35
エイム中移動 47
V8眼球
投げ攻撃力 75.2
移動速度 40
耐久値 88
クール短縮 35
エイム中移動 47
274: 2019/11/05(火) 06:57:02.69
>>272
おれのV8とよく似てる
投げじゃなくてボムになってて
全体的に数値も一緒だわ
臓器の名前なんて飾りかとおもってたけど
一応個性があるみたいだね
みんなの臓器きいてると強い基準とか勉強になるよ
上限値がわかればワンダフルの危険度がわかる
おれのV8とよく似てる
投げじゃなくてボムになってて
全体的に数値も一緒だわ
臓器の名前なんて飾りかとおもってたけど
一応個性があるみたいだね
みんなの臓器きいてると強い基準とか勉強になるよ
上限値がわかればワンダフルの危険度がわかる
273: 2019/11/05(火) 06:05:26.42
高級時計付き脳
コンボ減少間隔+0.17
コンボクールタイムlv88
コンボ攻撃lv78
エピックでゴミOPだけどLv100
コンボ減少間隔+0.17
コンボクールタイムlv88
コンボ攻撃lv78
エピックでゴミOPだけどLv100
275: 2019/11/05(火) 07:29:02.65
臓器は敵によって落とす物が決まってるぽいよね。
エグロンPとかそのまんまだし、V8、蒸気機関なんかは多分芝刈り機。
脂肪がデヴで、よいスープにセクシーは…よくわからんなw
エグロンPとかそのまんまだし、V8、蒸気機関なんかは多分芝刈り機。
脂肪がデヴで、よいスープにセクシーは…よくわからんなw
279: 2019/11/05(火) 09:42:27.60
>>275
いかにもそいつが落としそうな名前になってるんだねw
じゃあセクシー系は皮かむりのマダムかね
いかにもそいつが落としそうな名前になってるんだねw
じゃあセクシー系は皮かむりのマダムかね
280: 2019/11/05(火) 12:08:00.28
>>279
あれをセクシーと言ってしまうのか‥w
にしても臓器品評会割とおもしろいな
マルチでもロビーがあったら他人の臓器とかゆっくり見たかったぜ
あれをセクシーと言ってしまうのか‥w
にしても臓器品評会割とおもしろいな
マルチでもロビーがあったら他人の臓器とかゆっくり見たかったぜ
276: 2019/11/05(火) 08:09:43.23
くっ、自慢できるの作ろうと有り金はたいたら全部ゴミに変わったぜぃ…
ワンダフルで現状維持になる確率下がった気がする
ワンダフルで現状維持になる確率下がった気がする
277: 2019/11/05(火) 08:30:02.99
なるほど
敵でドロップするのきまってるのか
持ってる超硬合金臓器が
残機2
シールド88
ボム2
無効化9.2
なんだけど これデブがおとすんかな
もっと欲しい
敵でドロップするのきまってるのか
持ってる超硬合金臓器が
残機2
シールド88
ボム2
無効化9.2
なんだけど これデブがおとすんかな
もっと欲しい
278: 2019/11/05(火) 08:34:20.02
あとラズライトも残機とボムついてる
281: 2019/11/05(火) 12:24:44.73
1.02!?
282: 2019/11/05(火) 12:43:44.40
音量直ってるっぽい?
しかも今後のアップデート予定内容まで発表とか急にやる気出してきたな
しかも今後のアップデート予定内容まで発表とか急にやる気出してきたな
283: 2019/11/05(火) 12:47:03.26
・ダムドポッドを回収しやすく調整
・BGMの音量を調整
・操作の初期感度設定を微調整(Switchのみ)
・内部解像度を微調整(Switchのみ)
ここ見てるのかな?
・BGMの音量を調整
・操作の初期感度設定を微調整(Switchのみ)
・内部解像度を微調整(Switchのみ)
ここ見てるのかな?
288: 2019/11/05(火) 13:11:46.41
>>283
>・内部解像度を微調整(Switchのみ)
微調整なんて言わずにギガパッチ対応でも構わないのよ
>・内部解像度を微調整(Switchのみ)
微調整なんて言わずにギガパッチ対応でも構わないのよ
284: 2019/11/05(火) 12:48:48.35
今後は以下のアップデートを予定しています。
配信時期は公式サイトにてご案内いたします。
・メインミッションにおけるコアパーツの入手確率を向上
・メインミッションにおけるクレジットの入手量を増加
・カーネイジリーグのバランスを調整
・メインウェポンのオーバーヒート大幅緩和
・シングルプレイモードでの操作レスポンス向上
等
ここに来て謎のフットワークの軽さww
コナミさんいいよいいよ!
配信時期は公式サイトにてご案内いたします。
・メインミッションにおけるコアパーツの入手確率を向上
・メインミッションにおけるクレジットの入手量を増加
・カーネイジリーグのバランスを調整
・メインウェポンのオーバーヒート大幅緩和
・シングルプレイモードでの操作レスポンス向上
等
ここに来て謎のフットワークの軽さww
コナミさんいいよいいよ!
285: 2019/11/05(火) 12:55:23.40
オンラインマッチングはブラックボックスなのかな?
287: 2019/11/05(火) 13:01:48.17
>>285
修正内容見るに各所のユーザーの声聞いてそう
オンの問題もわかってはいるだろうね
でも根本的にダメだから予算的に手の付けようがなさそう
修正内容見るに各所のユーザーの声聞いてそう
オンの問題もわかってはいるだろうね
でも根本的にダメだから予算的に手の付けようがなさそう
286: 2019/11/05(火) 13:00:05.49
そのやる気をなぜ先月ださない
アプデありがとう!!
アプデありがとう!!
289: 2019/11/05(火) 13:36:32.38
ベルゼブブってハエ飛ばすマシンガン拾ったけど、
アップデートがAを無限ループするんだがw
ちゃんと育てて使ってみたい性能なのでこれも修正してくりゃれ。
アップデートがAを無限ループするんだがw
ちゃんと育てて使ってみたい性能なのでこれも修正してくりゃれ。
291: 2019/11/05(火) 13:47:09.32
>>289
同じくランクAレベルMAXにしてもだめだったわ
ちなみにリフレクトダッジのザ・フライがベルゼブブと同じで、こっちはlv80の時点で3000*2とか出ててこっち使いたい感がやばかった
同じくランクAレベルMAXにしてもだめだったわ
ちなみにリフレクトダッジのザ・フライがベルゼブブと同じで、こっちはlv80の時点で3000*2とか出ててこっち使いたい感がやばかった
290: 2019/11/05(火) 13:38:56.98
売り逃げじゃないのが謎
どうせアプデするなら対戦要素は需要なしなんでノータッチ放置でいいですほんとマジで
いくら懸命に改修しようと「違うそこじゃない」って空気になるだけです
そこをいじる暇があるなら他を改善してくださいお願いします
どうせアプデするなら対戦要素は需要なしなんでノータッチ放置でいいですほんとマジで
いくら懸命に改修しようと「違うそこじゃない」って空気になるだけです
そこをいじる暇があるなら他を改善してくださいお願いします
292: 2019/11/05(火) 14:17:31.11
2019年11月5日アップデートデータの配信を開始いたしました。
主なアップデートの内容は以下の通りです。
・いくつかの初期武器に、オーバーヒートを緩和するM.A.Dを追加
・探索ミッションおよびカウチコープをチュートリアル後から遊べるように変更
・スペシャルウエポンの基礎攻撃力を上昇
・ボムの基礎攻撃力を上昇
・カイザーのスキル「爆裂マグナム」の基礎攻撃力を上昇
・ダムドポッドを回収しやすく調整
・BGMの音量を調整
・操作の初期感度設定を微調整(Switchのみ)
・内部解像度を微調整(Switchのみ)
今後は以下のアップデートを予定しています。
配信時期は公式サイトにてご案内いたします。
・メインミッションにおけるコアパーツの入手確率を向上
・メインミッションにおけるクレジットの入手量を増加
・カーネイジリーグのバランスを調整
・メインウェポンのオーバーヒート大幅緩和
・シングルプレイモードでの操作レスポンス向上
等
※開発状況によって変更の可能性があります。
主なアップデートの内容は以下の通りです。
・いくつかの初期武器に、オーバーヒートを緩和するM.A.Dを追加
・探索ミッションおよびカウチコープをチュートリアル後から遊べるように変更
・スペシャルウエポンの基礎攻撃力を上昇
・ボムの基礎攻撃力を上昇
・カイザーのスキル「爆裂マグナム」の基礎攻撃力を上昇
・ダムドポッドを回収しやすく調整
・BGMの音量を調整
・操作の初期感度設定を微調整(Switchのみ)
・内部解像度を微調整(Switchのみ)
今後は以下のアップデートを予定しています。
配信時期は公式サイトにてご案内いたします。
・メインミッションにおけるコアパーツの入手確率を向上
・メインミッションにおけるクレジットの入手量を増加
・カーネイジリーグのバランスを調整
・メインウェポンのオーバーヒート大幅緩和
・シングルプレイモードでの操作レスポンス向上
等
※開発状況によって変更の可能性があります。
293: 2019/11/05(火) 14:49:10.29
>いくつかの初期武器に、オーバーヒートを緩和するM.A.Dを追加
これよく分かんない。初期武器のパラメータを調整したってことなのかね。あと予定のシングルモードのレスポンスも。キャラの操作に関するレスポンスじゃないのかな
オンライン周りが手付かずなのがちと不満だけど、追々改善されるといいな
これよく分かんない。初期武器のパラメータを調整したってことなのかね。あと予定のシングルモードのレスポンスも。キャラの操作に関するレスポンスじゃないのかな
オンライン周りが手付かずなのがちと不満だけど、追々改善されるといいな
294: 2019/11/05(火) 14:51:21.45
>>293
>あと予定のシングルモードのレスポンスも。キャラの操作に関するレスポンスじゃないのかな
書いてありましたねごめんなさい
>あと予定のシングルモードのレスポンスも。キャラの操作に関するレスポンスじゃないのかな
書いてありましたねごめんなさい
295: 2019/11/05(火) 15:06:44.91
なぜに「メインウェポンの」オーバーヒート緩和なのだ…
296: 2019/11/05(火) 15:10:44.50
レジェンダリーのマシンガン系なんてそこら辺が酷すぎて
使い物にならんのが多いから、その改善なのかねえ。
なんにせよ、武器の実用性が高まるのなら喜ばしいことだ。
使い物にならんのが多いから、その改善なのかねえ。
なんにせよ、武器の実用性が高まるのなら喜ばしいことだ。
297: 2019/11/05(火) 15:28:57.95
オーバーヒートを緩和するMADてなんだろ
298: 2019/11/05(火) 16:00:45.84
これメインウェポン一律でオーバーヒート緩和する気なのかな
ただでさえカンストダメ出せる酋長が燃費まで手に入れることになるよね‥?w
武器バランスなんて元々ないようなものだからアッパー調整自体は歓迎だけど
ただでさえカンストダメ出せる酋長が燃費まで手に入れることになるよね‥?w
武器バランスなんて元々ないようなものだからアッパー調整自体は歓迎だけど
299: 2019/11/05(火) 16:10:10.70
マッチング直せよw
途中から入れるエイリアンのやつみたいにしろよ
途中から入れるエイリアンのやつみたいにしろよ
300: 2019/11/05(火) 16:15:38.16
本当のこと言うとオーバーヒートなんかなくして純粋に弾道とダメージ効率とで切り替えたくなる調整をしてほしい
301: 2019/11/05(火) 17:34:25.09
ダブルサイクロンて酋長よりつよくないか?
今育ててるんだけど、勝ち越しそうだ
今育ててるんだけど、勝ち越しそうだ
302: 2019/11/05(火) 17:34:54.68
ダブルハリケンだったわ
303: 2019/11/05(火) 17:37:08.05
と思ったけど接射だめだ
304: 2019/11/05(火) 18:18:52.04
検証しようとしたら持ってなかったわw
ハードコアのドロップは新レジェが優先されるっぽいしすぐコンプ出来そう
今後は探索で取りこぼしのエピック・レア武器掘りながら臓器厳選かなー
ハードコアのドロップは新レジェが優先されるっぽいしすぐコンプ出来そう
今後は探索で取りこぼしのエピック・レア武器掘りながら臓器厳選かなー
305: 2019/11/05(火) 19:20:56.03
高解像度化と60fps化が予定になくて絶望した
306: 2019/11/05(火) 20:56:28.86
ポーズ機能を最優先にたのむ
307: 2019/11/05(火) 21:43:48.96
ハードコア追加は今後もあるだろうし
予定に書いてなくても希望はあるはず
マッチングだけはまじで改善して
予定に書いてなくても希望はあるはず
マッチングだけはまじで改善して
308: 2019/11/05(火) 22:21:02.70
また、アプデあったん?
309: 2019/11/05(火) 22:21:03.27
また、アプデあったん?
311: 2019/11/06(水) 00:35:27.13
>>309
アプデは1日と5日にあった
>>310
アサルトチップは2-3と5-4のsランク報酬だよ
ステージ選択画面で確認出来る
アプデは1日と5日にあった
>>310
アサルトチップは2-3と5-4のsランク報酬だよ
ステージ選択画面で確認出来る
310: 2019/11/06(水) 00:17:00.95
酋長のトマホークの強化素材MAD「移動中ダメージ上昇」ってどこで集めれば良いんだ?
全然集まらねぇぇぇ
全然集まらねぇぇぇ
312: 2019/11/06(水) 00:39:26.44
おおっ素早い返事ありがとう。
早速行ってくる!!
早速行ってくる!!
313: 2019/11/06(水) 04:09:58.22
SPウェポン強ええええええ
探索の中ボス溶けるw
探索の中ボス溶けるw
314: 2019/11/06(水) 04:23:26.19
入手バグ直った、のか?6万完走でLv100パーツたくさん倉庫に入ってた
315: 2019/11/06(水) 12:50:51.90
探索深層勢はみんな火力特化ハラキリなんかね
パンダだと頑張っても3万までくらいしか完走出来ぬ‥
パンダだと頑張っても3万までくらいしか完走出来ぬ‥
316: 2019/11/06(水) 13:40:53.56
前スレ509動画はパンダだったしイケル
私は冷えるの遅い武器使ってるのでカイザー派
私は冷えるの遅い武器使ってるのでカイザー派
317: 2019/11/06(水) 14:18:07.33
俺はカイザーで酋長もサイキックも使ってないけど何とかいけるよ。
318: 2019/11/06(水) 17:11:06.02
脳の武器熟練度上昇が仕事してる。65で止まらなかった
319: 2019/11/06(水) 18:01:19.24
うおう、マジだな。
攻撃力300のアサルトで素の熟練度65、脳の49で
ちゃんと最低値471まで上がるわ。
これは臓器のプリセットが欲しくなるね。
攻撃力300のアサルトで素の熟練度65、脳の49で
ちゃんと最低値471まで上がるわ。
これは臓器のプリセットが欲しくなるね。
320: 2019/11/06(水) 22:46:11.84
65突破どころか100も超えるのか
脳が熱くなるな
脳が熱くなるな
321: 2019/11/07(木) 00:24:16.63
相談。
今更買おうかと思うんだけど、PS、switchどっちがお勧め?
今更買おうかと思うんだけど、PS、switchどっちがお勧め?
324: 2019/11/07(木) 00:37:44.84
>>321
スイッチかっそ過疎だから多分PSが良いと思う
スイッチかっそ過疎だから多分PSが良いと思う
325: 2019/11/07(木) 00:41:23.30
>>324
嘘も百回メソッドか朝鮮人
嘘も百回メソッドか朝鮮人
322: 2019/11/07(木) 00:26:25.05
追加弾て熟練度反映されてんのかな
あんまかわらないような
あんまかわらないような
323: 2019/11/07(木) 00:26:48.11
連投すまん
ハクスラ魂斗羅っていうけど、ディアブロと似た感じと思っていいのかな
ハクスラ魂斗羅っていうけど、ディアブロと似た感じと思っていいのかな
326: 2019/11/07(木) 01:40:26.38
前に出てた売上の本数ではswitchの方が多かったはずだが配信はPS4の方が多いな
配信簡単だからってのもあるだろうが
マルチやるのに配信者のところに参加するってのも視野に入れるならPS4の方がいいかもしれん
ただレビューではPS4の方はルームの検索だの参加だのの時間が長いって話もあった気がするけど自分はswitchなんでそこは分からない
(ちなみにswitchは検索2秒参加に10秒程度)
グラフィックはどの機種も荒くてFPS30なんで(steamでさえも)そこんとこの差はない
ジャンル的にはディアブロはまあ近いと思うがディアブロはアクション性は激しい方ではないのに対して
これは無敵回避アクションがあってそれをガンガン使っていく感じ
配信簡単だからってのもあるだろうが
マルチやるのに配信者のところに参加するってのも視野に入れるならPS4の方がいいかもしれん
ただレビューではPS4の方はルームの検索だの参加だのの時間が長いって話もあった気がするけど自分はswitchなんでそこは分からない
(ちなみにswitchは検索2秒参加に10秒程度)
グラフィックはどの機種も荒くてFPS30なんで(steamでさえも)そこんとこの差はない
ジャンル的にはディアブロはまあ近いと思うがディアブロはアクション性は激しい方ではないのに対して
これは無敵回避アクションがあってそれをガンガン使っていく感じ
327: 2019/11/07(木) 02:54:33.82
ありがとう
ディアブロ3 switchで携帯でダラダラやるの最高だったし、体験版でPS4と大きくグラ差感じなかったから、switch買うわ
なんかアプデやる気出してるって見たから買おうかと。
あんまり頭使わない、脳筋ゲーだったらいいな。
ディアブロ3 switchで携帯でダラダラやるの最高だったし、体験版でPS4と大きくグラ差感じなかったから、switch買うわ
なんかアプデやる気出してるって見たから買おうかと。
あんまり頭使わない、脳筋ゲーだったらいいな。
328: 2019/11/07(木) 03:06:04.15
弾幕シューティング要素があることは了解してから買ったほうがいいかもね
動画もいくつかつべに上がってるよ
アクション部分にハマれば楽しいし200時間以上トレハンしても武器コンプ出来ないのは保証する
動画もいくつかつべに上がってるよ
アクション部分にハマれば楽しいし200時間以上トレハンしても武器コンプ出来ないのは保証する
329: 2019/11/07(木) 05:14:57.65
アプデまたきたな
330: 2019/11/07(木) 09:57:19.35
えっ?
331: 2019/11/07(木) 11:08:32.58
ディアブロと大きく違うのはスキルじゃなくて装備で攻撃が変わる事
そして装備は戦場で変えられない事
そして装備は戦場で変えられない事
332: 2019/11/07(木) 13:31:53.53
追加弾のダメージ増やす方法ない?
何に依存してるかわからん
何に依存してるかわからん
333: 2019/11/07(木) 14:15:07.48
だいぶ前に試した感じでは熟練度は影響してた記憶
MAD関連はやはりというか武器本体にしか影響してなかった
個人的にはヴェノム銃剣で毒入れるの好き
MAD関連はやはりというか武器本体にしか影響してなかった
個人的にはヴェノム銃剣で毒入れるの好き
335: 2019/11/07(木) 14:39:16.31
そうだったか ではすまんけど>>333は忘れて下せえ
やっぱ追加弾はあくまでおまけかね
鏡の迷宮とかでヒット数稼いだりするのもありだけどコストが重くてなぁ
やっぱ追加弾はあくまでおまけかね
鏡の迷宮とかでヒット数稼いだりするのもありだけどコストが重くてなぁ
334: 2019/11/07(木) 14:31:15.05
それが熟練度影響なさそうなんだよ
雑な検証だけどキャラかえたり熟練度臓器変えても変わらず
雑な検証だけどキャラかえたり熟練度臓器変えても変わらず
336: 2019/11/07(木) 15:14:39.29
MADの追加弾なら威力はMADレベル依存。
熟練度65でS+のレベル10アサルトに付けた場合、
ダブルバイソンなら同じレベルのライフル弾強化よりは
秒間DPSで多少上回る。バルカンでもほんの少し劣る程度。
貫通効果を考えるとマシンガン系に付ける価値は十分あると俺は思う。
熟練度65でS+のレベル10アサルトに付けた場合、
ダブルバイソンなら同じレベルのライフル弾強化よりは
秒間DPSで多少上回る。バルカンでもほんの少し劣る程度。
貫通効果を考えるとマシンガン系に付ける価値は十分あると俺は思う。
343: 2019/11/07(木) 17:35:30.45
>>336
サイキックに付けてるシュリケンの追加弾がむっちゃつよいんだよ
もちろんサイキックのダメージは落ちるけどいい仕事してる
正面の敵に強いだけでけっこうかわった感じかな
サイキックに付けてるシュリケンの追加弾がむっちゃつよいんだよ
もちろんサイキックのダメージは落ちるけどいい仕事してる
正面の敵に強いだけでけっこうかわった感じかな
337: 2019/11/07(木) 16:47:40.87
買ってきた。
体験版がセルフネガキャンってのは本当だね。
システムが色々と説明不足で分かりづらいのと序盤地味すぎて客層掴み損ねてる感。
何よりグラフィックの印象で損し過ぎてるよ…
思ってたより魂斗羅してるし面白いのに、勿体ない。
体験版がセルフネガキャンってのは本当だね。
システムが色々と説明不足で分かりづらいのと序盤地味すぎて客層掴み損ねてる感。
何よりグラフィックの印象で損し過ぎてるよ…
思ってたより魂斗羅してるし面白いのに、勿体ない。
338: 2019/11/07(木) 16:57:37.17
噂の酋長(おさちょう?)のトマホークはどこで入手できますか?
初期アサルトライフルで何とかシングル4面まではSランククリア出来てたんですが
5面からはAばかりで辛くなってきました…
初期アサルトライフルで何とかシングル4面まではSランククリア出来てたんですが
5面からはAばかりで辛くなってきました…
344: 2019/11/07(木) 19:54:14.14
>>338です、レス有難うございます
クリア報酬ではなく、敵を倒して落とすランダム報酬なんですね
5面強くて大変ですが頑張ってみます!
クリア報酬ではなく、敵を倒して落とすランダム報酬なんですね
5面強くて大変ですが頑張ってみます!
339: 2019/11/07(木) 17:02:51.51
5面繰り返せばでる
340: 2019/11/07(木) 17:06:52.17
新規勢もぽつぽついて嬉しいぞ、ジワ売れしてくれ~
武器の新調は5-3や5-5みたいなWAVE式を回すのが鉄板
酋長やサイキックチャクラムもここで出る
武器の新調は5-3や5-5みたいなWAVE式を回すのが鉄板
酋長やサイキックチャクラムもここで出る
341: 2019/11/07(木) 17:15:34.52
でも酋長もチャクラムも100時間でドロップ3個とかだから注意
攻略だけなら適当なアンコモン以上の武器S+のがいいかも
攻略だけなら適当なアンコモン以上の武器S+のがいいかも
342: 2019/11/07(木) 17:24:03.69
要らなくなったら出る
345: 2019/11/07(木) 19:55:50.83
3-3でレギオン(C)ってエピック拾った。C限定が微レ存
348: 2019/11/07(木) 21:56:05.58
>>345
確かレギオンはC以外だと、5か6でB+だかでも拾った
逆に最低値がAのレジェやらエピックがあるんじゃないかと疑って7を周回してるわ
確かレギオンはC以外だと、5か6でB+だかでも拾った
逆に最低値がAのレジェやらエピックがあるんじゃないかと疑って7を周回してるわ
350: 2019/11/07(木) 22:06:04.93
>>348
情報ありがとう!勘違いでよかったw
6万探索もAレジェ落ちるので試してみては。おそらく後半がA帯
情報ありがとう!勘違いでよかったw
6万探索もAレジェ落ちるので試してみては。おそらく後半がA帯
351: 2019/11/07(木) 22:19:31.83
>>350
こちらこそどうも
昨日ちょうどAレジェのドラゴンを6万探索で拾ったよ
ステージ7でドロップ報告あったから探してた所にポロっと落ちた
でも>>349見るにまだまだ知らない武器あるわw
こちらこそどうも
昨日ちょうどAレジェのドラゴンを6万探索で拾ったよ
ステージ7でドロップ報告あったから探してた所にポロっと落ちた
でも>>349見るにまだまだ知らない武器あるわw
346: 2019/11/07(木) 20:09:14.13
何度もすみません
11/5のアップデートを入れたら
ver1.1.1ですか?
スイッチ版更新押しても最新ですと出るのですが
更新したの11/1のみだと思います
11/5のアップデートを入れたら
ver1.1.1ですか?
スイッチ版更新押しても最新ですと出るのですが
更新したの11/1のみだと思います
347: 2019/11/07(木) 21:03:40.02
スイッチ版は持ってないのでバージョンはわからんが
確認なら5-3最初のダムドポット横を橋づたいに通り抜けてみればいい
未パッチだと取得されなかったがパッチ後だと取得されるようになったんでその違いで判別できる
確認なら5-3最初のダムドポット横を橋づたいに通り抜けてみればいい
未パッチだと取得されなかったがパッチ後だと取得されるようになったんでその違いで判別できる
359: 2019/11/08(金) 11:32:51.49
>>347
有難うございます、ポットの左側を橋沿いですよね
やってみましたらポット取れたのでパッチ入ってたみたいです
カイザースキルとか何となく強い気がします!有難うございます
有難うございます、ポットの左側を橋沿いですよね
やってみましたらポット取れたのでパッチ入ってたみたいです
カイザースキルとか何となく強い気がします!有難うございます
349: 2019/11/07(木) 22:01:09.71
低軌道レーザー爆撃がファンタジー。これは爆撃なのか?
352: 2019/11/07(木) 22:45:41.89
やっとミニガンがA+になった
353: 2019/11/07(木) 23:17:15.27
今最低値Aの物狙って周回するならハードコア1じゃね
354: 2019/11/07(木) 23:26:58.66
初歩的なことなんだろうけど、ゲームガイド見てもようわからんから教えて。
臓器の例えばコモンLv11とレジェLv3だとどっちが強いの?
単純に性能アップ値だけ見ればいいのかな…?
臓器の例えばコモンLv11とレジェLv3だとどっちが強いの?
単純に性能アップ値だけ見ればいいのかな…?
356: 2019/11/08(金) 02:34:47.59
>>354
臓器のレア度は実質スロット数の違い
臓器名でつきやすい能力の傾向がある
レベルは100まであるけど単純に数値見ておk
臓器のレア度は実質スロット数の違い
臓器名でつきやすい能力の傾向がある
レベルは100まであるけど単純に数値見ておk
361: 2019/11/08(金) 12:18:29.60
>>355 >>356 >>357
ありがとう
コモン、アンコモンあたりは要らないのかと思って全部売っぱらってたから、以後気をつけないと…
ありがとう
コモン、アンコモンあたりは要らないのかと思って全部売っぱらってたから、以後気をつけないと…
355: 2019/11/08(金) 02:22:41.23
正直そのLVじゃ差ない
というか最初の内は臓器のLVは気にする必要ない
というか最初の内は臓器のLVは気にする必要ない
357: 2019/11/08(金) 07:29:00.05
レア度が低い臓器はスロットすくないけど高数値が出やすいから
尖ったビルドを組むときは使えるようになってて
レア度低くてもガッカリせずに、とりあえず内容確認したくなる
尖ったビルドを組むときは使えるようになってて
レア度低くてもガッカリせずに、とりあえず内容確認したくなる
358: 2019/11/08(金) 10:03:04.63
スイッチのモンキーバレルズっていうツインスティックシューが、正に遊びやすくしたローグオプスって感じで面白いわ。
360: 2019/11/08(金) 12:17:06.67
>>358
動画見たけどショボいのグラ、豊富なメイン武器サブ武器、ボスの弾幕ゲー‥思ったより似ててワロタ
強気のオンライン6人対戦も同じ道を進みそうだなw
動画見たけどショボいのグラ、豊富なメイン武器サブ武器、ボスの弾幕ゲー‥思ったより似ててワロタ
強気のオンライン6人対戦も同じ道を進みそうだなw
362: 2019/11/08(金) 12:38:41.79
破壊光線てメガレーザーの普段使い版を拾ったが…
レーザーなのに属性値あるし攻撃力1000にしても500しかダメージ出ないし
4秒で撃ち切るのに出力上がるのに1秒かかるし、どうなってるの…
レーザーなのに属性値あるし攻撃力1000にしても500しかダメージ出ないし
4秒で撃ち切るのに出力上がるのに1秒かかるし、どうなってるの…
363: 2019/11/08(金) 12:44:29.06
>>362
噂のSPウェポンのレジェ武器版か おめ
アプデでオバヒ緩和来たら化けるかな?
SPウェポンと同じくアッパー調整してくれたらいいトレハン目標になるのになー
噂のSPウェポンのレジェ武器版か おめ
アプデでオバヒ緩和来たら化けるかな?
SPウェポンと同じくアッパー調整してくれたらいいトレハン目標になるのになー
368: 2019/11/09(土) 03:18:40.63
>>363
スプレッドガンの方はさすがの強さなので楽しみにしていいぞ。
>>366
おお、確かにオブジェクトが一瞬で蒸発するわ。
なるほど、そっちの破壊なんだな…
スプレッドガンの方はさすがの強さなので楽しみにしていいぞ。
>>366
おお、確かにオブジェクトが一瞬で蒸発するわ。
なるほど、そっちの破壊なんだな…
371: 2019/11/09(土) 12:14:19.74
>>368
ありがと、やっぱスプレッド強いのかw
どこで落ちた?今は7-5と探索6万を回ってる
>>369
レジェ臓器自体はそこそこ見るんだけど、ダメ軽減成長型とかオーバーヒート時攻撃とかばっかりだ‥
ありがと、やっぱスプレッド強いのかw
どこで落ちた?今は7-5と探索6万を回ってる
>>369
レジェ臓器自体はそこそこ見るんだけど、ダメ軽減成長型とかオーバーヒート時攻撃とかばっかりだ‥
375: 2019/11/09(土) 14:28:16.26
>>371
SP系はあとガウスガンも手に入れたけど、全部探索6万で拾った。
探索でコアが落ちる以前に持ってた人はやっぱランク7で拾ってたんかね。
SP系はあとガウスガンも手に入れたけど、全部探索6万で拾った。
探索でコアが落ちる以前に持ってた人はやっぱランク7で拾ってたんかね。
376: 2019/11/09(土) 14:55:34.75
>>375
サンクス、やっぱ探索6万か
MR7はWAVEがないからテンポ悪くて掘る人少なかったもんな‥
今は探索6万で中ボス無限湧き出来るから3-3で無限に掘れていい感じ
サンクス、やっぱ探索6万か
MR7はWAVEがないからテンポ悪くて掘る人少なかったもんな‥
今は探索6万で中ボス無限湧き出来るから3-3で無限に掘れていい感じ
366: 2019/11/08(金) 23:48:04.44
>>362
壊せる車とか箱を撃ってみるんだ。多分それが答え
壊せる車とか箱を撃ってみるんだ。多分それが答え
364: 2019/11/08(金) 17:11:36.71
SPウェポン系ってアプデ前からあったのかな
前スレから見直してもどれも名前挙がってなかったけど
公式のアプデ追加項目に追加武器の名前挙げてたけどSP系武器は名前なかったし
前スレから見直してもどれも名前挙がってなかったけど
公式のアプデ追加項目に追加武器の名前挙げてたけどSP系武器は名前なかったし
365: 2019/11/08(金) 19:29:33.45
あったと思うよ
アプデが来るより遥か前にそれ撃ってるSS上げてる人いたし
アプデが来るより遥か前にそれ撃ってるSS上げてる人いたし
367: 2019/11/09(土) 00:21:36.68
このゲーム楽しくなるまで時間かかりすぎ。
買ったばっかりなのに折れそう
買ったばっかりなのに折れそう
369: 2019/11/09(土) 05:57:19.15
各キャラのレジェ臓器がなかなか揃わないな
不満ではないがこんなゲーム久しぶりだなって感じがする
不満ではないがこんなゲーム久しぶりだなって感じがする
370: 2019/11/09(土) 10:20:38.16
今更始めた新参だけど
オンラインの説明でキムコウボールって
パワーワード出てきて笑った
蹴ってみたいけど人集まらないの悲しい
オンラインの説明でキムコウボールって
パワーワード出てきて笑った
蹴ってみたいけど人集まらないの悲しい
372: 2019/11/09(土) 12:51:01.30
オーバーヒート時攻撃力アップってなんだろうな
ダッジや投げが強くなるのか?
ダッジや投げが強くなるのか?
373: 2019/11/09(土) 14:23:12.45
オーバーヒート攻撃わかったわ
弾切れたときにカチャって鳴る。そのとき自機付近に1HIT いらねええええ
弾切れたときにカチャって鳴る。そのとき自機付近に1HIT いらねええええ
377: 2019/11/09(土) 16:13:11.99
>>373
なるほどサンクス。てっきりオーバーヒートしてるやつ以外の攻撃力がアップするのかと思ってた…要らんな
なるほどサンクス。てっきりオーバーヒートしてるやつ以外の攻撃力がアップするのかと思ってた…要らんな
380: 2019/11/09(土) 18:02:54.46
>>373
サンクス
オバヒありきでかつ近接武装なら使いどこあるか…?
踏みつけ攻撃並みにニッチだな
サンクス
オバヒありきでかつ近接武装なら使いどこあるか…?
踏みつけ攻撃並みにニッチだな
383: 2019/11/10(日) 07:09:51.59
>>373
おお!確かにエフェクト出てる
俺が持ってる武器だと拡散地雷かリペアフィールドに有用だな
どっちも一生使わんと思うがw
おお!確かにエフェクト出てる
俺が持ってる武器だと拡散地雷かリペアフィールドに有用だな
どっちも一生使わんと思うがw
385: 2019/11/10(日) 11:08:03.14
>>383
リペアフィールドは初めワクワクして育て始めたのに
サブ武器を縛れるほどこのゲームは甘くないと痛感させられただけだったわw
リペアフィールドは初めワクワクして育て始めたのに
サブ武器を縛れるほどこのゲームは甘くないと痛感させられただけだったわw
386: 2019/11/10(日) 14:19:08.81
>>385
リペアフィールドはマルチで自分専用の回復エリアを作る
寄生ビルド以外使い道分からないっスw
リペアフィールドはマルチで自分専用の回復エリアを作る
寄生ビルド以外使い道分からないっスw
374: 2019/11/09(土) 14:24:37.90
補足:カカシに背を向けて撃てば確認しやすい
378: 2019/11/09(土) 17:06:54.92
オバヒ時攻撃はlv100でも3000ダメとかだから弱すぎよね
ウェポンスコアと連動してくれたら即オバヒ且つ500万越えのドラゴンで使えたのに
ウェポンスコアと連動してくれたら即オバヒ且つ500万越えのドラゴンで使えたのに
379: 2019/11/09(土) 17:58:39.58
コンボ中攻撃アップは有用?
384: 2019/11/10(日) 08:09:28.54
>>379
アプデで常時効果から修正されてからちゃんと確認してないな
検証して書き込んでくれると助かる
アプデで常時効果から修正されてからちゃんと確認してないな
検証して書き込んでくれると助かる
381: 2019/11/09(土) 21:00:23.01
こんなゲームやるくらいだから
説明しなくてもわかるだろ?
みたいな感じでチュートリアル
必要最低限すぎなのよくない
でも楽しいから遊んじゃう
説明しなくてもわかるだろ?
みたいな感じでチュートリアル
必要最低限すぎなのよくない
でも楽しいから遊んじゃう
382: 2019/11/09(土) 23:07:01.42
俺は武器の青い※印みたいなマークの横にある数字の意味すらわかってねぇ
387: 2019/11/10(日) 14:21:45.79
上のほうで挙がってたベルゼブブ拾ったああ
同じくループしますたw(PS4
同じくループしますたw(PS4
388: 2019/11/10(日) 14:45:58.76
コンボ中攻撃力上昇の効果は、どうも上手く
割り出せないんだが多分1あたり0.1%増くらいだと思う。
だから、たとえレベル100であってもそこまで重要視するほどではないかな。
特にメインがクラッシュガンだったりすると、追加コンボ発生付けても
なかなか1000に届かないからね。
割り出せないんだが多分1あたり0.1%増くらいだと思う。
だから、たとえレベル100であってもそこまで重要視するほどではないかな。
特にメインがクラッシュガンだったりすると、追加コンボ発生付けても
なかなか1000に届かないからね。
389: 2019/11/10(日) 15:11:26.43
んじゃ熟練度のほうが魅力的ってことだよね
でも熟練度の臓器いいスキルとかみ合わないのよなぁ
でも熟練度の臓器いいスキルとかみ合わないのよなぁ
390: 2019/11/10(日) 15:25:07.36
やっぱり1000の能力UPに効果でるようになってるのね
探索で30分粘るときは着けててもいいね。ほんとプリセット欲しくなるな
探索で30分粘るときは着けててもいいね。ほんとプリセット欲しくなるな
391: 2019/11/10(日) 15:44:29.87
理想レジェなら枠足りるからプリセットも要らないね(白目
贅沢は言わないのでコンボ中三種とホーミング熟練クラッシュガン熟練とシールド耐久付きの脳をください
贅沢は言わないのでコンボ中三種とホーミング熟練クラッシュガン熟練とシールド耐久付きの脳をください
392: 2019/11/10(日) 16:02:39.32
アイデアの宝箱Lv91
コンボ攻撃Lv76・コンボ冷却+v73
コンボ発生27.6%・コンボ減少0.10秒
ホーミング+43
こういうのか。愛用の臓器だけどワンダフルの誘惑ががが
コンボ攻撃Lv76・コンボ冷却+v73
コンボ発生27.6%・コンボ減少0.10秒
ホーミング+43
こういうのか。愛用の臓器だけどワンダフルの誘惑ががが
393: 2019/11/10(日) 18:31:47.21
スプレッドガンはまさかのショットガン枠だから
ショットガン熟練度+だからって舌打ちして売り払ったらダメだぞ。
ショットガン熟練度+だからって舌打ちして売り払ったらダメだぞ。
394: 2019/11/11(月) 01:02:37.71
発掘のモチベにしたいから面白い武器とか手に入れたら教えてくりゃれ
俺はエピックのラジコンカッター(ホールド中自由に動かせるドリル)
俺はエピックのラジコンカッター(ホールド中自由に動かせるドリル)
395: 2019/11/11(月) 01:36:54.41
バードケージってレジェのマシンガン。
周りの空間から敵を狙って自動照準で弾が飛んでく。
紅蓮孔雀やデーモンの尾を実用的に使えて楽しいが、
例によって冷却が… 次のアプデに期待。
周りの空間から敵を狙って自動照準で弾が飛んでく。
紅蓮孔雀やデーモンの尾を実用的に使えて楽しいが、
例によって冷却が… 次のアプデに期待。
396: 2019/11/11(月) 16:03:11.46
このゲーム、かなりマシな部類だと思うよ
397: 2019/11/11(月) 18:04:11.24
>>396
マッチングさえなんとかなればな。
後、対戦いらんわ。マッチングしたらやってみたいけど。
マッチングさえなんとかなればな。
後、対戦いらんわ。マッチングしたらやってみたいけど。
398: 2019/11/11(月) 18:58:08.74
くっ、任天堂様から直々にズンパスの宣伝メールが届いちまったぜ……、もう逃げられそうもないな……
でもステージ3-5で足踏み状態、慢性的な資金不足だぜ
でもステージ3-5で足踏み状態、慢性的な資金不足だぜ
402: 2019/11/12(火) 02:48:17.94
つまり>>398と>>399が一緒にプレイすれば万事解決!?
399: 2019/11/11(月) 19:16:15.09
バッテリーのMADが全然たりねぇわ
ドリル、レーザー、ショットガン、タレット
この辺の設計図が余りまくりだよ
MADレベルはどうでもいいんだけどどこで掘ればよく落ちるとかないのん?
ドリル、レーザー、ショットガン、タレット
この辺の設計図が余りまくりだよ
MADレベルはどうでもいいんだけどどこで掘ればよく落ちるとかないのん?
401: 2019/11/11(月) 22:33:40.53
>>399
ステージ選択から詳細を見るとドロップ情報ってのがあるじゃん?
そこに描かれているのがそのステージで落ちやすいMADなので指針にするといい。
3-5とかいっぱい落ちるぞw
ステージ選択から詳細を見るとドロップ情報ってのがあるじゃん?
そこに描かれているのがそのステージで落ちやすいMADなので指針にするといい。
3-5とかいっぱい落ちるぞw
408: 2019/11/12(火) 19:47:45.92
>>401
なるほど!ありがとう
>>399
やらないか?
俺とやらないか?
3-5をやらないか?
PS4でやらないか?
なるほど!ありがとう
>>399
やらないか?
俺とやらないか?
3-5をやらないか?
PS4でやらないか?
411: 2019/11/12(火) 20:42:21.98
俺もホモだが残念ながらswitch版‥>>408と繋がりたかったぜ
403: 2019/11/12(火) 09:56:36.00
強制オンラインにすりゃよかったんだ
404: 2019/11/12(火) 12:49:45.40
ズンパス買ったぞ
405: 2019/11/12(火) 14:08:55.51
一回一回のミッションが長すぎる
手軽にできない
手軽にできない
412: 2019/11/12(火) 21:33:03.45
>>405
そうか?
長くはないと思うけどな?
そうか?
長くはないと思うけどな?
406: 2019/11/12(火) 15:08:05.84
電話かかってきたら終わりだしな
止めれないのはバグなんか
止めれないのはバグなんか
407: 2019/11/12(火) 15:36:31.38
戦場で甘えは許されないという
リアルさを追及している作品なのです
アプデ対応に期待するか、諦めましょう
リアルさを追及している作品なのです
アプデ対応に期待するか、諦めましょう
409: 2019/11/12(火) 19:49:38.46
安価誤爆したわw
ボケたのに恥い
ボケたのに恥い
410: 2019/11/12(火) 19:50:13.55
命の行動が第一なのです。
413: 2019/11/12(火) 22:37:00.00
探索は長いと思う
416: 2019/11/13(水) 07:55:32.87
>>413
探索はな
探索はな
414: 2019/11/12(火) 22:56:32.17
406
分かる 一時停止機能付け欲しい
魂斗羅スタッフ この板見てるのかな?
カウチコープで金払って探索してるのに、
どうしても重要な用事で、なくなく中断した事がある。
分かる 一時停止機能付け欲しい
魂斗羅スタッフ この板見てるのかな?
カウチコープで金払って探索してるのに、
どうしても重要な用事で、なくなく中断した事がある。
415: 2019/11/12(火) 23:32:29.70
ps4ならpsボタン押せばいいんじゃね
417: 2019/11/13(水) 17:19:39.67
スプレッドもサイキックチャクラムの前には霞むな
418: 2019/11/13(水) 17:28:55.01
サイキックは初心者救済武器だから(序盤から手に入るとは言ってない)
419: 2019/11/13(水) 17:33:39.13
初心者救済は悪魔の赤ちゃんだと思ってる
420: 2019/11/13(水) 17:51:22.00
じゃあみんな初心者じゃねえか
421: 2019/11/13(水) 18:46:04.10
Switch人居ねぇ
誰か遊んでくれても良いのよ?
誰か遊んでくれても良いのよ?
422: 2019/11/14(木) 09:56:15.50
なんかのゲーム感覚に似てるとおもぅたら
スーパーチャイニーズだわこれ
スーパーチャイニーズだわこれ
423: 2019/11/14(木) 14:39:40.82
ダマスカスぎや的なにおいはしてる
424: 2019/11/14(木) 14:45:20.86
ダメージ表記がカンストしても実際はそれ以上にダメージ入ってるみたいだな。
平均77000のフロンティアでハラキリのスキル使って耐久力がおおよそ150万の
緊縛フィーンドを撃ってみたところ、11発とか12発で残りが㍉になる。
ダブルクリティカルのせいでブレ幅が1発3万とかあって、本当に計算上の
ダメージが入っているかは分からんけど、10万越えてるのは確実。
ハラキリ使いは安心して火力盛っていいぞ。
平均77000のフロンティアでハラキリのスキル使って耐久力がおおよそ150万の
緊縛フィーンドを撃ってみたところ、11発とか12発で残りが㍉になる。
ダブルクリティカルのせいでブレ幅が1発3万とかあって、本当に計算上の
ダメージが入っているかは分からんけど、10万越えてるのは確実。
ハラキリ使いは安心して火力盛っていいぞ。
425: 2019/11/14(木) 18:20:38.65
試し撃ちで6wayの内数発ずつを2体に当てるように軸ずらして撃つと手前に8万奥に4万とか出るから表記以上に出てるんだろうなとは
426: 2019/11/16(土) 06:04:41.55
対人したいでござる!対人やりたいでござる!
今夜21時から、みなと戯れたいでござる!
シュリケン持参でレートマッチに来てほしいでござ早漏。
今夜21時から、みなと戯れたいでござる!
シュリケン持参でレートマッチに来てほしいでござ早漏。
427: 2019/11/16(土) 06:06:50.00
このまま魔法使いは嫌でござるニンニン
428: 2019/11/16(土) 07:17:23.56
ここをマッチングの待ち合わせに使うなとは言わんが、
ハ ー ド は 書 け
ハ ー ド は 書 け
429: 2019/11/16(土) 07:44:34.59
PS4ユーザーですごめんなさい( ;∀;)
430: 2019/11/16(土) 13:35:38.15
>>429
さては集まらなかったな……
さては集まらなかったな……
431: 2019/11/16(土) 15:33:47.89
今日の21時と思って油断してたけど?
まあ、いつでも暇なんで対人でもギガトンでも誘ってくだしあ
まあ、いつでも暇なんで対人でもギガトンでも誘ってくだしあ
432: 2019/11/16(土) 16:45:33.55
>>431
あごめん、21時集合だったのね見落としてました
そして私はSwitchユーザー
詫び臓器移植してきます……
あごめん、21時集合だったのね見落としてました
そして私はSwitchユーザー
詫び臓器移植してきます……
433: 2019/11/16(土) 21:04:04.80
あと5人wさすがにキビシイか・・・
434: 2019/11/16(土) 21:13:32.76
よし、諦めよう!
10分待機でMAX3人でしたw
またいつか機会があればよろしくお願いします
以上、輸送車からお伝えしました・・・
10分待機でMAX3人でしたw
またいつか機会があればよろしくお願いします
以上、輸送車からお伝えしました・・・
435: 2019/11/17(日) 09:38:44.25
せめて日曜の夜なら参戦出来たのに
436: 2019/11/17(日) 09:46:10.16
このスレ見てる人が全員参加でも8人いけるかどうかw
ハードル高すぎィ
ハードル高すぎィ
437: 2019/11/17(日) 18:55:50.06
えぇ…ここ何人で回してんのよwまあ、発売組あたりはフレ含め、もう他のゲームに行ってるからなー。自分もデスストとエイリアンネーション行ったり来たりしてるから。オンはこちらの方がはるかに繋がるし
438: 2019/11/17(日) 22:46:41.99
ps4とswで別れてるし
探索とメインと対人に別れてたら
数分でマッチングする方が奇跡
探索とメインと対人に別れてたら
数分でマッチングする方が奇跡
439: 2019/11/18(月) 00:30:17.85
さらにはアジアと他の地域
結果論になるけどこれ要らなかったろ
結果論になるけどこれ要らなかったろ
440: 2019/11/18(月) 09:25:26.40
魂斗羅で反応した世代のゲーマーはSwitchの方が多かったようだけどルイマンポケモン出てしまってすまぬな
441: 2019/11/18(月) 13:39:46.25
スプレッドガン、3way時のダメージ算出式を5way化した後もそのまま使ってるんだな。
しかも謎の1.1倍補正入ってるし。通りで全然計算合わない訳だよ。
具体的には、まず攻撃力を1.1倍して15で割って1弾の基本値を決め、
そこにMADと熟練度の効果を加えて25発発射してるという事みたいだ。
まあ、撃って出た数字が全てなんでどうでもいいっちゃいいんだけど
ずっとモヤモヤしてたのがスッキリしていい気分だw
しかも謎の1.1倍補正入ってるし。通りで全然計算合わない訳だよ。
具体的には、まず攻撃力を1.1倍して15で割って1弾の基本値を決め、
そこにMADと熟練度の効果を加えて25発発射してるという事みたいだ。
まあ、撃って出た数字が全てなんでどうでもいいっちゃいいんだけど
ずっとモヤモヤしてたのがスッキリしていい気分だw
442: 2019/11/19(火) 03:54:38.50
何だか分からんけどすごいな
443: 2019/11/21(木) 13:26:29.44
探索クリア後にランダムで出てくる蟹
あれ高確率で伝説落とすのな
最高難易度でソロだと倒すのきついけど
倒せてる人いる?
あれ高確率で伝説落とすのな
最高難易度でソロだと倒すのきついけど
倒せてる人いる?
445: 2019/11/22(金) 13:27:02.79
酋長って紫ですかレジェンダですか?
446: 2019/11/22(金) 20:22:28.99
エピック。だから紫だね。
447: 2019/11/22(金) 21:23:28.08
THX
最高レベルの探索でやってるけど全くでないんですよね
レベル1の探索で出るのだろうか
最高レベルの探索でやってるけど全くでないんですよね
レベル1の探索で出るのだろうか
448: 2019/11/22(金) 23:21:51.41
探索6万でも出たとは思うけど、俺は5ボスに持ち込んでた記憶があるから
酋長だけを狙うのなら5-5とかを回した方がいいかも知れない。
酋長だけを狙うのなら5-5とかを回した方がいいかも知れない。
449: 2019/11/22(金) 23:39:28.36
そうですかありがとう
やってみますね
やってみますね
450: 2019/11/23(土) 00:36:14.70
酋長のトマホーク5-5をやらなくなってからめっきりドロップ見なくなったな
チャクラムはいまだに見るのに
チャクラムはいまだに見るのに
451: 2019/11/23(土) 16:27:17.89
5-5周回しても、チャクラムでなくてゲロ吐きそうなんだけど
453: 2019/11/24(日) 12:26:00.50
>>451
チャクラムは5-5を30回位回したらしたらでた。
頑張れ!
チャクラムは5-5を30回位回したらしたらでた。
頑張れ!
452: 2019/11/23(土) 19:12:45.61
60000報酬渋くなってない?
454: 2019/11/24(日) 12:48:20.93
数十時間5-5やって酋長3本手に入れたな
某スマウグが二本30分だからそれよりも確率低いな
某スマウグが二本30分だからそれよりも確率低いな
455: 2019/11/24(日) 13:24:19.19
カーネイジリーグのバランス調整
そのマンパワー他にまわしてくれよマジで
こんな人件費の無駄遣いやる意味ないだろ
そのマンパワー他にまわしてくれよマジで
こんな人件費の無駄遣いやる意味ないだろ
456: 2019/11/24(日) 18:59:11.36
これ何人がやってるんだw
457: 2019/11/24(日) 22:19:58.51
国内パケ版のランキングだとPS4Switch合わせて3000弱だったっけ?
それとは別に箱とSTEAMユーザーがいるけど
オンは機種別なのでさらに少なくないうえに、オンに接続してまでプレイするやつがいるのかどうか
マルチで出会う、これはもう奇跡やない
運命やで
それとは別に箱とSTEAMユーザーがいるけど
オンは機種別なのでさらに少なくないうえに、オンに接続してまでプレイするやつがいるのかどうか
マルチで出会う、これはもう奇跡やない
運命やで
458: 2019/11/26(火) 02:25:46.59
今日もチャクラム出なかった
459: 2019/11/26(火) 05:27:15.93
カニが無駄に硬い
460: 2019/11/27(水) 02:17:55.72
久しぶりに復帰するけどいま武器なにがアツいの?
酋長とチャクラム以外で
酋長とチャクラム以外で
461: 2019/11/27(水) 03:56:28.93
このゲームはスプレガンとチャクラが最強だね
462: 2019/11/27(水) 08:52:36.01
使ってないからわからんけど
結局接射ばかりしてるからブレードも強いんじゃない?
あ いいブレードがないんだっけ?
結局接射ばかりしてるからブレードも強いんじゃない?
あ いいブレードがないんだっけ?
463: 2019/11/27(水) 22:34:48.39
いいブレード?
サンダーという名刀があるじゃないか
スレで名前聞かないけど個人的に強武器だと思ってるのは
挑戦者の拳
ビッグゲーム
スティッキーボム
MIRVミサイル
サンダーという名刀があるじゃないか
スレで名前聞かないけど個人的に強武器だと思ってるのは
挑戦者の拳
ビッグゲーム
スティッキーボム
MIRVミサイル
464: 2019/11/28(木) 17:37:25.66
挑戦者がいけてるならストレートもいけそう
465: 2019/11/28(木) 22:09:31.71
ミッション3-5で詰まってます。
メインがマルチレーザーと初期装備しか持ってなくて、mk14ガウスライフルかm401pヒートライフルcを買おうか迷っています(これしか売ってない)。
お金がないので買うのに躊躇してます。
誰かアドバイスを、、、
メインがマルチレーザーと初期装備しか持ってなくて、mk14ガウスライフルかm401pヒートライフルcを買おうか迷っています(これしか売ってない)。
お金がないので買うのに躊躇してます。
誰かアドバイスを、、、
549: 2019/12/05(木) 22:36:14.22
>>465
ここでトマホーク教えてもらってから5-4までサクサク来れましたよ!
5-4で詰まって試行錯誤中、、、
ここでトマホーク教えてもらってから5-4までサクサク来れましたよ!
5-4で詰まって試行錯誤中、、、
466: 2019/11/28(木) 23:22:08.71
そのラインナップだと、多分最初に持ってるアサルトライフルが一番マシかな…。
店売りだとトマホーク、炸裂花火、垂直発射ミサイル辺りが使えるので
買うならその辺り。
今なら探索の費用が安くなって武器が落ちるようになったから、
やれる所まで探索を進めてみるのもいいかも。
店売りだとトマホーク、炸裂花火、垂直発射ミサイル辺りが使えるので
買うならその辺り。
今なら探索の費用が安くなって武器が落ちるようになったから、
やれる所まで探索を進めてみるのもいいかも。
467: 2019/11/29(金) 06:51:54.64
レーザー系はミッション5あたりから火力足りなくなるから
早めに乗り換えたほうがいいかも
お勧めは自分もマシンガン系とホーミングミサイル系
武器はあれこれ育てるより、とりあえず1つづつ最高レベルにしたほうがいい
Sクラス以上とそれ以下ではかなり性能差あるので
早めに乗り換えたほうがいいかも
お勧めは自分もマシンガン系とホーミングミサイル系
武器はあれこれ育てるより、とりあえず1つづつ最高レベルにしたほうがいい
Sクラス以上とそれ以下ではかなり性能差あるので
468: 2019/11/29(金) 10:52:28.35
貫通あったほうがいいかもね
469: 2019/11/29(金) 19:19:28.11
初心者はトマホーク強化してるだけで最後らへんまで楽勝だよ
トマホークを強化しながら他のメイン武器を育てていくといい
トマホークを強化しながら他のメイン武器を育てていくといい
470: 2019/11/29(金) 19:20:15.10
スプレッドガンを手に入れたらあとは無双状態
471: 2019/11/29(金) 21:46:19.76
入手したコアはとりあえず全部武器化して今160まで来たが…
開発者インタビューで400以上あるってのを信じるとまだ半分も
集めてないって事になるけどホントかよw
開発者インタビューで400以上あるってのを信じるとまだ半分も
集めてないって事になるけどホントかよw
472: 2019/11/29(金) 22:46:46.72
ありがとうございます。
とりあえずトマホーク買いました。強いですね。探索で育ててきます。
とりあえずトマホーク買いました。強いですね。探索で育ててきます。
473: 2019/11/30(土) 08:50:19.87
GBのコントラ、クリアした。
最後のカプセルみたいな奴、なんも攻撃してこなかったな…w
最後のカプセルみたいな奴、なんも攻撃してこなかったな…w
475: 2019/11/30(土) 12:58:27.40
>>474
お、おめでとう!
お、おめでとう!
476: 2019/11/30(土) 18:42:07.69
500時間超えても全てあつまらないのか、、、
477: 2019/11/30(土) 23:32:56.36
>>476
うん、レジェンダリーどころかエピックすらコンプできてない
基本的にコアのドロップはかなり渋いよ
とはいえ本来マルチ前提の難易度と
ソロでやるのがあたりまえの現状とでゲームバランス狂っちゃてるから・
うん、レジェンダリーどころかエピックすらコンプできてない
基本的にコアのドロップはかなり渋いよ
とはいえ本来マルチ前提の難易度と
ソロでやるのがあたりまえの現状とでゲームバランス狂っちゃてるから・
478: 2019/11/30(土) 23:59:56.54
なんて恐ろしいゲームなんだ…
479: 2019/12/01(日) 01:18:23.48
今日買ってきた
結構面白いじゃんこれ…
過疎ってるの可愛そう
結構面白いじゃんこれ…
過疎ってるの可愛そう
483: 2019/12/01(日) 09:13:03.03
>>479
序盤のマゾさで楽しめるなら
この後はどんどん楽しくなるよー
序盤のマゾさで楽しめるなら
この後はどんどん楽しくなるよー
480: 2019/12/01(日) 03:26:19.44
面白いけどボリュームがインディーズ規模だからね
もっといろいろ敵キャラやマップ追加してくれるといいけど
もっといろいろ敵キャラやマップ追加してくれるといいけど
481: 2019/12/01(日) 06:28:57.31
周回しだすと飽きも早いからコアドロップ率上がるまで待ってようと思ってるけどなかなかアプデこないな…
482: 2019/12/01(日) 07:24:47.12
今後のアプデ予定(時期は公式サイトで案内)
なんてあるからちょこちょこあるのかとも思ったが
結局ただの「シーズンパス配信の追加内容」になりそうだな
なんてあるからちょこちょこあるのかとも思ったが
結局ただの「シーズンパス配信の追加内容」になりそうだな
484: 2019/12/01(日) 20:57:44.02
探索は、短くしてほしいな
爽快感がないから長いだけで苦痛だ
爽快感がないから長いだけで苦痛だ
485: 2019/12/02(月) 15:16:32.42
やたら群れに風船爆弾混ぜたりとか、全般にちょっと意地の悪い作りではあるよな。
武器も強弱は当然あっていいけど、せめてもっとバンバン撃たせてほしいもんだ。
武器も強弱は当然あっていいけど、せめてもっとバンバン撃たせてほしいもんだ。
486: 2019/12/02(月) 17:20:56.19
スプレッドガンって探索で落ちる?
487: 2019/12/02(月) 18:38:11.39
追加弾50%アップとかがクソ強いと
やっと気がついた
やっと気がついた
488: 2019/12/02(月) 19:42:04.52
あのキャンプでマッチングする仕組みにしてホストがステージ選ぶ仕組みにしてればもう少しオンラインが盛り上がったと思う
なんであんなクソシステムにしたのか 全く擁護できないわ
なんであんなクソシステムにしたのか 全く擁護できないわ
489: 2019/12/02(月) 21:08:50.86
フロンティア凄すぎるw
5-5の大型が一撃で沈むのも珍しくない
こういうのが欲しかったんだ
一発ねじ込むだけで戦況変わるぐらい火力あるやつ
メテオフォールは逃げながら撒いて追ってきた後方の敵を丸焼きにする
使い方なのかな
5-5の大型が一撃で沈むのも珍しくない
こういうのが欲しかったんだ
一発ねじ込むだけで戦況変わるぐらい火力あるやつ
メテオフォールは逃げながら撒いて追ってきた後方の敵を丸焼きにする
使い方なのかな
490: 2019/12/03(火) 02:21:19.27
アプデきた?
491: 2019/12/03(火) 09:40:14.46
アプデ来たな。
メイン武器の冷却速度を一律2倍にしただけって随分雑な調整だなあ、おい。
発熱を改善してほしい武器も山ほどあるんだが…。
そしてベルゼブブは相変わらずAループとかふざけんなよw
メイン武器の冷却速度を一律2倍にしただけって随分雑な調整だなあ、おい。
発熱を改善してほしい武器も山ほどあるんだが…。
そしてベルゼブブは相変わらずAループとかふざけんなよw
492: 2019/12/03(火) 10:46:10.84
よく見たら再起動も全般に改善はされてるな。
サブマシンガンなんて1秒で再起動するようになっとる。
あとは追加弾MADのコストが下げられてる辺りがパっと目につく変更点だな。
サブマシンガンなんて1秒で再起動するようになっとる。
あとは追加弾MADのコストが下げられてる辺りがパっと目につく変更点だな。
493: 2019/12/03(火) 12:24:48.24
ミッション追加あった?
494: 2019/12/03(火) 12:27:06.58
ハードコア3も4も周回するとなるとだるいなあ
495: 2019/12/03(火) 12:55:35.55
MADの種類がショボイよね
レジェでもほとんどジャンクだし
レジェでもほとんどジャンクだし
496: 2019/12/03(火) 14:11:56.51
マシンガンレーザーは強くなったけ?
497: 2019/12/03(火) 14:25:55.68
ハードコアに追加きてね?
ハードコア全然面白くないから探索のほうアプデしてほしかったな
ハードコア全然面白くないから探索のほうアプデしてほしかったな
498: 2019/12/03(火) 15:17:35.10
ハードコア4で一回にレジェコア3つとか落ちる事もあるから
追加武器集めるのもそんなに苦労しないかも。
追加武器集めるのもそんなに苦労しないかも。
499: 2019/12/03(火) 15:42:25.32
「CONTRA ROGUE CORPS」,上級者向けミッションなどが追加される無料アップデートを実施。シーズンパス購入者向けコンテンツも本日配信
https://www.4gamer.net/games/465/G046507/20191203024/
https://www.4gamer.net/games/465/G046507/20191203024/
500: 2019/12/03(火) 16:01:52.47
>>499
めっちゃ面白そうやんw
久しぶりにインしようかな。
でも、どうせ、誰も居ないんだろうな…
めっちゃ面白そうやんw
久しぶりにインしようかな。
でも、どうせ、誰も居ないんだろうな…
501: 2019/12/03(火) 16:06:38.01
人が集まるのが皆無なので対戦追加しても意味ないのに
それより上位探索追加したほうがいい
それより上位探索追加したほうがいい
502: 2019/12/03(火) 16:14:25.86
もはや(既に?)オンはオマケでいいからオフを充実させてほしいよね
うまく行けばずっと遊び続けられるのに
コナミが儲からないからだめかな
うまく行けばずっと遊び続けられるのに
コナミが儲からないからだめかな
503: 2019/12/03(火) 16:53:16.39
新武器って探索で出たの見た事ないけど
探索でも出る?
探索でも出る?
504: 2019/12/03(火) 18:22:30.62
Switchだけど、8-3誰か手伝ってや。
8時くらいから!
8時くらいから!
505: 2019/12/03(火) 20:13:00.51
CONつべボンバーマンステージで脱落したw
けっこうムズい
けっこうムズい
506: 2019/12/03(火) 20:39:18.85
8-3ソロ出来るやついるの?
507: 2019/12/03(火) 20:52:29.56
両方1回でクリアしとるで(誰も聞いてないマウント)
さすがに初見はちょい危ないとこもあったが
さすがに初見はちょい危ないとこもあったが
508: 2019/12/03(火) 21:17:58.25
>>507
まぢかよ、因みに、武器は何だった?
サイキックとペインだときついかな?
まぢかよ、因みに、武器は何だった?
サイキックとペインだときついかな?
509: 2019/12/03(火) 21:30:58.48
>>508
チャクラムとフロンティア
チャクラムとフロンティア
510: 2019/12/03(火) 21:43:37.12
>>509
ペインだとやっぱ火力にかけるのかな。
フロンティアを、探す旅に出るか…な
ありがとね。
ペインだとやっぱ火力にかけるのかな。
フロンティアを、探す旅に出るか…な
ありがとね。
511: 2019/12/03(火) 21:44:22.07
ちょっと出た人に聞きたいのですが
新コアって探索で出ます?
ハードコアミッションだけですか
新コアって探索で出ます?
ハードコアミッションだけですか
513: 2019/12/04(水) 00:28:28.04
PC版だけど今日のセール終了直前のすれすれに買ったぜ
エイリネーションとかヘルダイバーの新作が出なくて困ってた自分にはもってこいだな
エイリネーションとかヘルダイバーの新作が出なくて困ってた自分にはもってこいだな
514: 2019/12/04(水) 02:23:15.50
頑なにマッチングの改善はしないんだな。しかし、マッチングならエイリアンネーションの方が優秀だぞ。人も減ったけどまだいるしな。最近はデスストとエイリアン行ったり来たりしてるわ
515: 2019/12/04(水) 02:31:17.90
NINJA型にとうとう飛道具まで持たせやがったからな…
516: 2019/12/04(水) 03:32:24.54
エイリアンまだ人居るの驚きなんだがw
518: 2019/12/04(水) 09:25:28.30
まだやってないけど8-4ソロでいける感じ?
519: 2019/12/04(水) 12:53:38.41
回復がバカスカ落ちるから慣れればそんなに辛くはない。
個人的には8-2の弾幕の方が嫌い。
ただ、新型のニンジャがデカい分やたら攻撃の間合いが広くて
悠長に撃ってる暇が無いので、フロンティアやバンカーバスターみたいに
一撃の大きい武器を持っているかどうかで難易度は大分変わる気がする。
個人的には8-2の弾幕の方が嫌い。
ただ、新型のニンジャがデカい分やたら攻撃の間合いが広くて
悠長に撃ってる暇が無いので、フロンティアやバンカーバスターみたいに
一撃の大きい武器を持っているかどうかで難易度は大分変わる気がする。
520: 2019/12/04(水) 18:07:00.67
やってみたけどなかなかきついなコレ
ウェーブ2でやられたわ
てかあれやっぱグラディウスだったんだな
ウェーブ2でやられたわ
てかあれやっぱグラディウスだったんだな
521: 2019/12/04(水) 18:42:01.35
手伝ってくれた人ありがとう
ここの人かわからんけど
いつもマッチングする人宛
ここの人かわからんけど
いつもマッチングする人宛
522: 2019/12/04(水) 19:42:09.51
アプデ当たったんやねぇ
復帰してみよっと
復帰してみよっと
523: 2019/12/04(水) 19:44:25.99
これ今から入門は遅すぎる?
524: 2019/12/04(水) 19:46:29.87
>>523
行ける行ける!
おいでよ
行ける行ける!
おいでよ
528: 2019/12/04(水) 20:57:43.02
>>523
ウマヘタ関係ないから今からでもどうぞ
マルチ過疎ってるのは発売日からずっとそうだから過疎も気にしなくてよしw
ウマヘタ関係ないから今からでもどうぞ
マルチ過疎ってるのは発売日からずっとそうだから過疎も気にしなくてよしw
525: 2019/12/04(水) 20:26:03.21
BGMをもっと熱い感じにしてほしいな
暗すぎる
暗すぎる
526: 2019/12/04(水) 20:47:34.67
アプデ話題になってなすぎて悲しみ
527: 2019/12/04(水) 20:54:37.24
昨日のアプデ話と関係は無いが、チャイナ資本入ってんのか?
と思う所がある。
4人?(人?)の指令役がチャイニーズ系だし、パンダキャラがいるし
パンダだけR1ボタンで、パワー回復出来るし
臓器売買・臓器変えでパワーアップする ゾンビを縛り付けた試射撃場
とか、ウイグルチベット・香港デモ者の連行して臓器収奪そのものかと思う。
説明もあまり無く、難易度高く、敵も固く、マッチングする人も
非常に少ないが、上記の件を除いてゲームとしては、やり込めば、程々
面白いのだが。
と思う所がある。
4人?(人?)の指令役がチャイニーズ系だし、パンダキャラがいるし
パンダだけR1ボタンで、パワー回復出来るし
臓器売買・臓器変えでパワーアップする ゾンビを縛り付けた試射撃場
とか、ウイグルチベット・香港デモ者の連行して臓器収奪そのものかと思う。
説明もあまり無く、難易度高く、敵も固く、マッチングする人も
非常に少ないが、上記の件を除いてゲームとしては、やり込めば、程々
面白いのだが。
530: 2019/12/04(水) 22:14:52.09
>>527
魂斗羅自体日本のファン数より中国のファン数のが断然多いし向こうよりになるのはしゃーないで
魂斗羅自体日本のファン数より中国のファン数のが断然多いし向こうよりになるのはしゃーないで
529: 2019/12/04(水) 21:06:26.82
むしろこれからの方がアプデで整備されてやりやすいかも?
531: 2019/12/04(水) 23:30:17.01
こりゃこいつら一生マッチングの改善する気ねえな
532: 2019/12/05(木) 00:04:47.63
マッチしない一番の原因は人の少なさだよ
いくら改善してもどのみち過疎
快適にするのは金がかかるし
それに金かけるなら探索の追加と新武器追加したほうがいい
いくら改善してもどのみち過疎
快適にするのは金がかかるし
それに金かけるなら探索の追加と新武器追加したほうがいい
533: 2019/12/05(木) 00:08:26.52
8-3クリアしたので8-4やってみたが最後でオワタ
8-2ボスのデブを小さくしたやつ×2を倒したら飛び道具NINJAおかわりされるとはw
ただ酋長&サイキックチャクラムでも何とかいけそう
8-2ボスのデブを小さくしたやつ×2を倒したら飛び道具NINJAおかわりされるとはw
ただ酋長&サイキックチャクラムでも何とかいけそう
534: 2019/12/05(木) 09:37:27.15
「様々な」バグの修正って何やったんだよってレベルで何も変わってないんだが
535: 2019/12/05(木) 09:54:20.62
一番修正してもらいたいベルゼブブは直してねえし…
536: 2019/12/05(木) 10:38:09.37
探索のニンジャがザコに思えてきた
537: 2019/12/05(木) 11:56:44.35
内臓おすすめ
長距離ダッジ必須
熟練度
ライフ適当に
投げ60%以上
使ってるなら追加弾アップ
あとなんかある?
長距離ダッジ必須
熟練度
ライフ適当に
投げ60%以上
使ってるなら追加弾アップ
あとなんかある?
539: 2019/12/05(木) 12:38:51.18
>>537
連続ダッジ間隔短縮
スキルクールタイム短縮
連続ダッジ間隔短縮
スキルクールタイム短縮
541: 2019/12/05(木) 14:19:53.24
強力な割に初期ランクの低いバンカーバスターみたいなのもあるから
たまには低難度ステージも回してみるといいね。
>>537
エイム中移動速度+
たまには低難度ステージも回してみるといいね。
>>537
エイム中移動速度+
547: 2019/12/05(木) 22:03:12.28
>>537
自分は専用臓器にシールド耐久つけばOKみたいな感じ
移動速度はけっこう重視してるかな
苦手なミッションやるときは基本ダメージ-とかダメージカット発生あたりも考慮する
自分は専用臓器にシールド耐久つけばOKみたいな感じ
移動速度はけっこう重視してるかな
苦手なミッションやるときは基本ダメージ-とかダメージカット発生あたりも考慮する
538: 2019/12/05(木) 12:15:32.33
最近買った初心者なんだけどもしかしてステージによって出やすいレジェとかあったりする?
レジェコアだーと思ってリザルトみたら同じ武器ばっかりでがっかり……
あとフレンドとマルチしてるときにレジェ落ちるとだいたいフレンドにも同じレジェ落ちてるのは仕様なんかなー
レジェコアだーと思ってリザルトみたら同じ武器ばっかりでがっかり……
あとフレンドとマルチしてるときにレジェ落ちるとだいたいフレンドにも同じレジェ落ちてるのは仕様なんかなー
540: 2019/12/05(木) 12:40:31.42
>>538
ドロップは近しいものが出ることが多いね
たまにレジェでも違うものが落ちたりすることがあるけど
過去にフレと検証したけどレア度に関しては同じものがドロップしてるよ
ドロップは近しいものが出ることが多いね
たまにレジェでも違うものが落ちたりすることがあるけど
過去にフレと検証したけどレア度に関しては同じものがドロップしてるよ
542: 2019/12/05(木) 19:42:14.43
8-4 スプレッドじゃおいつかんな
サイキックじゃないと無理だったわ
1発5000くらいにならんとだめだな
サイキックじゃないと無理だったわ
1発5000くらいにならんとだめだな
550: 2019/12/05(木) 23:20:22.37
>>542
スプレッド1本でちゃんとクリアできるよ。
>>545
バンカーバスターは初期Bなんでランク4とか5のWAVEステージをやるのがいい。
4-3で出るのは確認済み。
スプレッド1本でちゃんとクリアできるよ。
>>545
バンカーバスターは初期Bなんでランク4とか5のWAVEステージをやるのがいい。
4-3で出るのは確認済み。
543: 2019/12/05(木) 20:07:04.56
このゲーム攻略サイト内からいろいろと手探りだよね
546: 2019/12/05(木) 21:49:30.26
>>544
とりあえず自分に合ったレベルの探索行ってみたら?
別にクリアしなくてもいいから30分ぶん回しや
とりあえず自分に合ったレベルの探索行ってみたら?
別にクリアしなくてもいいから30分ぶん回しや
545: 2019/12/05(木) 21:48:24.24
マシンガンをレベル5になったらすぐにランクアップさせる
バンカーバスターはどこででるんだ
バンカーバスターはどこででるんだ
551: 2019/12/06(金) 06:30:44.99
スプレッドはサイキックこえてしまったのか
552: 2019/12/06(金) 12:53:20.58
フロンティアってどこで落ちる?
5-5で落ちるの?
5-5で落ちるの?
553: 2019/12/06(金) 15:59:45.20
俺は5-5では見たことないな。
手持ちのコアは全部Aだし、もうちょい高難度ステージの方がいいかも。
手持ちのコアは全部Aだし、もうちょい高難度ステージの方がいいかも。
554: 2019/12/06(金) 18:38:57.61
>>553
やっぱ、そうだよな。
探索いくかな…
落ちた、って情報だけあればやる気になるんだけどな…
やっぱ、そうだよな。
探索いくかな…
落ちた、って情報だけあればやる気になるんだけどな…
555: 2019/12/06(金) 19:04:30.69
探索最大レベルで出たぞ
でも滅多にでない
でも滅多にでない
556: 2019/12/06(金) 20:32:09.14
探索で大型以外でレジェンドアイテム落とすの
金箱、ニンジャ 投げるやつ 金のザコ
は確認したけど、普通のゾンビざこや風船もおとすんかな
金箱、ニンジャ 投げるやつ 金のザコ
は確認したけど、普通のゾンビざこや風船もおとすんかな
557: 2019/12/08(日) 09:14:45.67
普通に5-5で落ちたけどね。アプデで探索でも武器落ちるようになる前だったけど。フロンティアに限らず、欲しいなと思ってるやつはなぜか出ないw
558: 2019/12/08(日) 09:58:36.64
リップルレーザーいつ落ちるんやろか
559: 2019/12/08(日) 13:24:46.33
リップルは基本値のマイナス補正といい射撃時の旋回力低下といい
レーザー冷遇の被害をモロに受けてるな。
おまけにレーザーは弾強化の効果も低いときたもんだ。
クリティカルも状態異常も無いんだからせめて攻撃力は
額面通り出るようにしてやれよ…。
レーザー冷遇の被害をモロに受けてるな。
おまけにレーザーは弾強化の効果も低いときたもんだ。
クリティカルも状態異常も無いんだからせめて攻撃力は
額面通り出るようにしてやれよ…。
560: 2019/12/08(日) 20:22:09.92
攻撃自体もグラディウスみたいなの期待してるとがっかりするな
スプレッドガンだのスプリットレーザーだののような広がる軌道ならまだしもちょっと太めのレーザーが飛んでくのと変わらんし
スプレッドガンだのスプリットレーザーだののような広がる軌道ならまだしもちょっと太めのレーザーが飛んでくのと変わらんし
561: 2019/12/08(日) 22:25:27.91
レジェコアでてウキウキで作ったらクソゴミ武器で面白いわ、キングコブラどうやって使うんよw
562: 2019/12/08(日) 23:07:17.23
未だに怒りのメガトン摩天楼がクリアできない
563: 2019/12/08(日) 23:51:52.35
アプデで探索6万が入手クレジットだけで黒字にできるから気軽に回せるようになったのは良いな
念願のスプレッドもようやく落ちた
念願のスプレッドもようやく落ちた
564: 2019/12/09(月) 12:32:33.26
>>563
クレジット増加40%付けてるから尚更黒字になったわ
お陰で探索しかしてない
効率良すぎw
クレジット増加40%付けてるから尚更黒字になったわ
お陰で探索しかしてない
効率良すぎw
565: 2019/12/11(水) 00:40:47.26
最近始めたんだけど、酋長って何?トマホーク強いん?使ってみたけど当てるの難しくて諦めてしもうた
566: 2019/12/11(水) 02:01:01.71
俺も酋長でねぇ
はじめて間もない頃紫のトマホークが出た時
金策に困って売った記憶があるけど
あれがもしかしたら酋長だったかもしれん
はじめて間もない頃紫のトマホークが出た時
金策に困って売った記憶があるけど
あれがもしかしたら酋長だったかもしれん
567: 2019/12/11(水) 06:21:39.54
トマホークは高クリティカル貫通ってだけで約束された強武器だからな。
どうしても必要って訳じゃないけど使えるようになって損は無い。
無印でも十分強いし店で買えるってのも大きい。
他の強武器が延々ドロップしない可能性もあるし…
どうしても必要って訳じゃないけど使えるようになって損は無い。
無印でも十分強いし店で買えるってのも大きい。
他の強武器が延々ドロップしない可能性もあるし…
568: 2019/12/11(水) 12:31:23.51
ここまで武器あるならモンハンみたいに装備画かえてほしかったな
569: 2019/12/11(水) 12:34:29.75
高クリティカル、貫通、ホーミング、低発熱の武器も見た目ださかっから使わなかったかもしれん
570: 2019/12/13(金) 18:40:27.71
大噴火?ってどこで出るの教えてパンダさん
571: 2019/12/13(金) 19:40:53.67
夜のジャングルのところ周回してたら出た気がする
572: 2019/12/14(土) 03:30:13.68
そもそもコアドロップってステージで固定されてるのかね
いや流石に序盤はエピとかでなさそうだけど
いや流石に序盤はエピとかでなさそうだけど
581: 2019/12/14(土) 17:44:36.55
>>572
ステージ難度とドロップコアのランクはある程度関連付けされているとは思う。
エピでもC+のレギオンとか拡散ドリルなんかは後半ステージでは見ないからね。
従って、Aコアが一切落ちない5-5でフロンティアが出るという話は
俺も懐疑的であると言わざるを得ない。
ステージ難度とドロップコアのランクはある程度関連付けされているとは思う。
エピでもC+のレギオンとか拡散ドリルなんかは後半ステージでは見ないからね。
従って、Aコアが一切落ちない5-5でフロンティアが出るという話は
俺も懐疑的であると言わざるを得ない。
573: 2019/12/14(土) 05:21:07.42
ぬぁぁぁ、フロンティアがでぬぁい
5-5でいいんだよね?周回
5-5でいいんだよね?周回
574: 2019/12/14(土) 07:15:59.82
俺はダメだと思うけどね
酋長のトマホークとサイキックチャクラム計30個以上出るほど5-5はやったけどそこではフロンティアなんて一度も見たことない
普通に5-5で落ちたとか言うの場所勘違いしてないかって思ってるし
酋長のトマホークとサイキックチャクラム計30個以上出るほど5-5はやったけどそこではフロンティアなんて一度も見たことない
普通に5-5で落ちたとか言うの場所勘違いしてないかって思ってるし
575: 2019/12/14(土) 07:24:10.68
>>574
マジか。したら探索なのかな?1番下の2万のやつしかクリアできないけど
マジか。したら探索なのかな?1番下の2万のやつしかクリアできないけど
576: 2019/12/14(土) 08:02:55.26
俺も、5-5でフロンティアは諦めた。
探索でも諦めた。
探索でも諦めた。
577: 2019/12/14(土) 08:12:46.48
探索別にクリアする必要はないで
クリア報酬じゃないんだし
クリア報酬じゃないんだし
578: 2019/12/14(土) 10:10:40.58
あ、そっか途中で帰還すりゃいいんだ!と思って6万やったらかなりキツいね。君らこんなレベルをクリアして周回しとるのか
579: 2019/12/14(土) 10:50:51.77
サイキックばら撒いてフロンティねじ込むだけの簡単な作業よ
580: 2019/12/14(土) 17:30:47.33
フロンティア掘るためのフロンティアはどこで掘れますか
584: 2019/12/14(土) 20:07:41.89
>>580
ハードコア…かな
ハードコア…かな
582: 2019/12/14(土) 18:19:39.43
所でフロンティアってどんな武器なの?
気になるわ。
YouTubeでアップしてる動画とかないんかな?
気になるわ。
YouTubeでアップしてる動画とかないんかな?
585: 2019/12/14(土) 20:59:30.63
>>583
かっこいいな。
見てみたいなー
ありがとう。
かっこいいな。
見てみたいなー
ありがとう。
587: 2019/12/14(土) 22:54:02.08
>>583
対ニンジャにも強いんだけどターミネーターをほぼ気絶させれるのがこれまた大きい
対ニンジャにも強いんだけどターミネーターをほぼ気絶させれるのがこれまた大きい
588: 2019/12/15(日) 10:05:30.00
>>587
欲しくなるから、言わないでw
欲しくなるから、言わないでw
586: 2019/12/14(土) 22:23:52.35
アップデートで入力遅延が14.1フレームから8.4フレームまで下がった
相当動かしやすくなったのでは?
https://twitter.com/noodalls/status/1202716541193613313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
相当動かしやすくなったのでは?
https://twitter.com/noodalls/status/1202716541193613313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589: 2019/12/15(日) 10:46:40.50
>>586
あーそう言えば入力遅延が凄いって最初非難されてたな
皆慣れすぎて忘れてたわw
あーそう言えば入力遅延が凄いって最初非難されてたな
皆慣れすぎて忘れてたわw
590: 2019/12/15(日) 15:52:11.67
個人的には遅延もゲーム性の一部と思ってるんだけど
さすがに8-3、8-4あたりになると1ミスが命取りでイラってする
さすがに8-3、8-4あたりになると1ミスが命取りでイラってする
591: 2019/12/15(日) 18:05:14.55
フロンティアの為に高難度を回したいけど…って人は
まずはバンカーバスターを探してみるのもいい。
ランク4から落ちるし、それ自体もフロンティアに匹敵する超高火力武器だしね。
まずはバンカーバスターを探してみるのもいい。
ランク4から落ちるし、それ自体もフロンティアに匹敵する超高火力武器だしね。
593: 2019/12/16(月) 00:11:04.64
20秒に1発なら30万ぐらいは出ないとお話にならんよな。
実際は3万も怪しいし、気絶率盛って100%越えしても
普通のニンジャすらロクに気絶しやがらねえし。
ずっと探してるんだがドラゴンだけはついぞ見ねえな…
実際は3万も怪しいし、気絶率盛って100%越えしても
普通のニンジャすらロクに気絶しやがらねえし。
ずっと探してるんだがドラゴンだけはついぞ見ねえな…
594: 2019/12/16(月) 00:56:45.69
初めて行った6-5でフロンティア拾えたけど強さが異次元すぎて吹いたわ、おかげで6-6もあっさりといけた
595: 2019/12/16(月) 08:25:37.00
6-5だな。
ソロで行ける。
頑張ろう!
ソロで行ける。
頑張ろう!
596: 2019/12/16(月) 22:54:38.85
6-2でも出るねフロンティア。
中枢部は周回するにはとかくダルい要素が多いから
フロンティア掘るならこっちの方がいいかも知れない。
中枢部は周回するにはとかくダルい要素が多いから
フロンティア掘るならこっちの方がいいかも知れない。
598: 2019/12/17(火) 00:12:31.26
>>596
ありがとう!
6-2に変更する。
今日は疲れた。
やっぱ、簡単には出ないな。
ありがとう!
6-2に変更する。
今日は疲れた。
やっぱ、簡単には出ないな。
597: 2019/12/16(月) 22:56:51.07
DLC+の8-4,
ジャバやゴメラモスキングに会えるかと楽しみしてたのに・・・
ジャバやゴメラモスキングに会えるかと楽しみしてたのに・・・
599: 2019/12/17(火) 11:18:12.94
ゲオで1499円だったんで買ってしまった
この値段なら元取れるやろ…
この値段なら元取れるやろ…
600: 2019/12/17(火) 13:07:45.78
>>599
凡作未満だけど300円で売れること考えたら、期待しすぎなければまあ…
凡作未満だけど300円で売れること考えたら、期待しすぎなければまあ…
601: 2019/12/17(火) 16:04:04.31
このゲームはフレンドとしたらめっちゃおもろいね。
オンラインのマッチングなんとかならないかねぇ、勿体ない
オンラインのマッチングなんとかならないかねぇ、勿体ない
602: 2019/12/17(火) 20:08:51.94
ドラゴンそんなにつよいか?
604: 2019/12/18(水) 00:45:46.50
スプレッドが全然出ないんだけどドラゴンの相方でおすすめのメインある?今酋長のトマホーク使ってるんだけど何かおすすめあったら教えておくれ
616: 2019/12/18(水) 22:30:41.41
フロンティア+ロケットポッドとかにするとサイキックの有難みがよくわかるw
フロンテ1発サイキック2セットのリズムが自分には心地いい
カイザースキル発動中に1発1セットをミスなく叩き込み続けるのも醍醐味ではあるけどね
個人的に最近やってるのはバトルスフィア+バンカーバスターの組み合わせ
レーザー発動→バンカー2発→レーザーチャージの弾幕ルーチンで切れ目なくなるのが面白い
強い弱いの話になると弱いんだがwスフィアのほうは追加弾MADで威力底上げしてる
>>604
本当は燃費いい武器がいいんだけど探索60000なら
ペインレスノーミス運用ぐらいしか思いつかないなー
30000ぐらいならバルカンでも足りそうだけど
フロンテ1発サイキック2セットのリズムが自分には心地いい
カイザースキル発動中に1発1セットをミスなく叩き込み続けるのも醍醐味ではあるけどね
個人的に最近やってるのはバトルスフィア+バンカーバスターの組み合わせ
レーザー発動→バンカー2発→レーザーチャージの弾幕ルーチンで切れ目なくなるのが面白い
強い弱いの話になると弱いんだがwスフィアのほうは追加弾MADで威力底上げしてる
>>604
本当は燃費いい武器がいいんだけど探索60000なら
ペインレスノーミス運用ぐらいしか思いつかないなー
30000ぐらいならバルカンでも足りそうだけど
605: 2019/12/18(水) 09:01:45.95
https://www.metacritic.com/pictures/worst-videogames-of-2019
2019年のメタスコアワースト10にランクインしてしまった…
2019年のメタスコアワースト10にランクインしてしまった…
606: 2019/12/18(水) 11:18:25.83
フロンティア&サイキック型と
スプレッド&ドラゴンが覇権を取ってるってことか
まさか無駄に育ってたドラゴンが陽の目を見るとは
スプレッド&ドラゴンが覇権を取ってるってことか
まさか無駄に育ってたドラゴンが陽の目を見るとは
607: 2019/12/18(水) 12:30:35.21
自分の中ではドラゴンはなしになったな
決して弱くはないけどマイナスがでかすぎてな…
壁に当たってすぐ消えたり地形にはまって動かなくなったり
狭いとこで使うのが不安
決して弱くはないけどマイナスがでかすぎてな…
壁に当たってすぐ消えたり地形にはまって動かなくなったり
狭いとこで使うのが不安
608: 2019/12/18(水) 12:35:21.19
新品1600円だったからGEOオンラインで買ったった
色々あるらしい問題点はアップデートで改善されてるでしょ、たぶん…
色々あるらしい問題点はアップデートで改善されてるでしょ、たぶん…
609: 2019/12/18(水) 13:28:37.40
スプレッドの相棒むずかしいなw
610: 2019/12/18(水) 15:28:12.41
帰ってきたからドラゴンためしてみた
たしかにヘリに強いのと、ザコがウヨウヨしてるときはいいかも
探索6万いった感じ、デブと車を倒すのに時間かかるね
あとスプレッドは追加弾の方がいいかも
なんか基本ダメ4000超えてるのに引き撃ちになってしまう
たしかにヘリに強いのと、ザコがウヨウヨしてるときはいいかも
探索6万いった感じ、デブと車を倒すのに時間かかるね
あとスプレッドは追加弾の方がいいかも
なんか基本ダメ4000超えてるのに引き撃ちになってしまう
611: 2019/12/18(水) 18:31:33.34
スプレッドガンの売りは抜群の燃費と汎用性で
これ持ってきゃとりあえず何とかなるべって点だから、
瞬間火力にはある程度目をつむる必要はある。
まあ酋長なんかと比べればってレベルでの話だけど。
という事で組ませるならバンカーバスターだな。
フロンティア&サイキックの裏返しって趣で面白味には欠けるが。
これ持ってきゃとりあえず何とかなるべって点だから、
瞬間火力にはある程度目をつむる必要はある。
まあ酋長なんかと比べればってレベルでの話だけど。
という事で組ませるならバンカーバスターだな。
フロンティア&サイキックの裏返しって趣で面白味には欠けるが。
612: 2019/12/18(水) 18:57:41.63
サイキックチャクラムって育てれば化けるの?
押しっぱなしだと捌ききれないし、連射すると冷却開始が遅いからオーバーヒートしやすいしでキラーリングに比べてイマイチ使いこなせてない
押しっぱなしだと捌ききれないし、連射すると冷却開始が遅いからオーバーヒートしやすいしでキラーリングに比べてイマイチ使いこなせてない
613: 2019/12/18(水) 20:08:38.56
サイキックチャクラムは育てる前に開発したての試し撃ちの時点でヤバさがわかるはずだが…
614: 2019/12/18(水) 20:22:07.92
サイキックは冷却待ちでチマチマ撃つよりもオーバーヒート上等でガンガン撃つ方が強くない?
再起動待ち中もメインと残ったチャクラムで十分対応できるし
再起動待ち中もメインと残ったチャクラムで十分対応できるし
615: 2019/12/18(水) 21:43:06.14
サイキックは攻撃面の数字だけ見れば実は割と中途半端。
だから武器レベルに比して高難度のステージに持ってくと
なんかイマイチな感想を抱く事もあろうかと思う。
…というか俺がまさにそうだった。
育てて攻撃力が適正な範囲に入れば、山盛りの機能との
相乗効果でガラっと印象が変わるはず。
だから武器レベルに比して高難度のステージに持ってくと
なんかイマイチな感想を抱く事もあろうかと思う。
…というか俺がまさにそうだった。
育てて攻撃力が適正な範囲に入れば、山盛りの機能との
相乗効果でガラっと印象が変わるはず。
617: 2019/12/19(木) 05:48:24.34
みんなサイキックチャクラムのMAD何つけてるの?
621: 2019/12/19(木) 20:54:40.35
>>617
暴走特急LV6
高性能炸薬LV10
特殊照準補正システムMK3LV8
コレでぴったり100ポイント
なるべくレジェやエピのMADを無理やり入れるようにしてる
暴走特急LV6
高性能炸薬LV10
特殊照準補正システムMK3LV8
コレでぴったり100ポイント
なるべくレジェやエピのMADを無理やり入れるようにしてる
622: 2019/12/19(木) 21:53:50.80
>>621
すっごくありがとう!参考になったわ
フロンティアとかもどんなのつけてる?
すっごくありがとう!参考になったわ
フロンティアとかもどんなのつけてる?
624: 2019/12/20(金) 06:03:54.40
>>622
汎用パワー最適化パッチ2.0LV10
汎用パワー最適化パッチ2.0LV9
汎用パワー最適化パッチ2.0LV9
汎用照準補正システムMK3LV9
どうみてもカンスト狙いです本当にありがとうございました。。。
以前はトップギアとかガンスリンガー積んでたけど
トップギアは武器切り替えから3秒以内に被弾するという条件が辛く
ガンスリは「オーバーヒート低いほど」の効果が得られずという感じで
積みたいMADが見つからないw
汎用パワー最適化パッチ2.0LV10
汎用パワー最適化パッチ2.0LV9
汎用パワー最適化パッチ2.0LV9
汎用照準補正システムMK3LV9
どうみてもカンスト狙いです本当にありがとうございました。。。
以前はトップギアとかガンスリンガー積んでたけど
トップギアは武器切り替えから3秒以内に被弾するという条件が辛く
ガンスリは「オーバーヒート低いほど」の効果が得られずという感じで
積みたいMADが見つからないw
618: 2019/12/19(木) 06:18:43.48
最近始めたけどこのゲームおもろいよな。
もっとマッチングしてくれりゃなあ・・
もっとマッチングしてくれりゃなあ・・
620: 2019/12/19(木) 10:59:30.14
>>618
時間が無限にあってやりたいゲームを大体やり尽くした
もしくは思い切ったと感じる金額で購入した
どちらかでないと、あえてコレ遊ぶ意義があまりないクソゲー
時間が無限にあってやりたいゲームを大体やり尽くした
もしくは思い切ったと感じる金額で購入した
どちらかでないと、あえてコレ遊ぶ意義があまりないクソゲー
619: 2019/12/19(木) 07:01:11.26
オン要素がちゃんとしてたらあと2スレは消費されてそう
623: 2019/12/20(金) 02:59:48.98
サイキックの基本値に地味に0.9倍ぐらいの
マイナス補正がかけられている事に今気がついた。
俺はサイキックには、まず無難に高性能炸薬2個と照準補正3を1個。
そんでスクールオブフィッシュLv8で発熱を12.4%にしてる。
連射しまくると案外息切れ早いから弾保ち重視で。
フロンティアははきだめの悪夢とパワー最適化2.0を1個ずつ。
そしてバベル型弾道誘導デバイスを2個。
はきだめは枠の節約目的。属性が何でも関係無いんだけど
たまたま手持ちで毒が最も高レベルだったので。
マイナス補正がかけられている事に今気がついた。
俺はサイキックには、まず無難に高性能炸薬2個と照準補正3を1個。
そんでスクールオブフィッシュLv8で発熱を12.4%にしてる。
連射しまくると案外息切れ早いから弾保ち重視で。
フロンティアははきだめの悪夢とパワー最適化2.0を1個ずつ。
そしてバベル型弾道誘導デバイスを2個。
はきだめは枠の節約目的。属性が何でも関係無いんだけど
たまたま手持ちで毒が最も高レベルだったので。
625: 2019/12/20(金) 18:58:50.40
公式で安売りしとるね。人増えないかなあ。
626: 2019/12/20(金) 19:47:24.42
思えばコレ、魂斗羅でしたよね…
627: 2019/12/21(土) 05:37:06.48
暴走特急が全然でねぇ
どこで出るじゃぁぁ
探索じゃ出ないのかな?
どこで出るじゃぁぁ
探索じゃ出ないのかな?
628: 2019/12/21(土) 08:39:12.22
たぶんどこでも車が落とす
629: 2019/12/21(土) 08:50:02.51
自分も車でしたねー
車は壁に背を向けて弱点防御して籠城されるパターンだと無視してるんだけど
他の車と戦ってると城を捨てて仲間を助けに来るイイ奴です
車は壁に背を向けて弱点防御して籠城されるパターンだと無視してるんだけど
他の車と戦ってると城を捨てて仲間を助けに来るイイ奴です
630: 2019/12/21(土) 10:45:09.66
探索は芝刈り機をどれだけ速やかに処理できるかを
競うゲームと言っても過言ではない。
競うゲームと言っても過言ではない。
631: 2019/12/21(土) 11:22:38.91
芝刈り機か…せんきぅ!ヤツのお尻可愛がってくるわ
632: 2019/12/22(日) 02:35:39.73
俺が手に入れたレジェとエピをリストにしてみた。
アプデで追加された物はデータが明らかなので割愛。
コアの状態で持っていない物は初期ランク不明としてある。
補足とかしてもらえると助かる。
レジェンダリー
B
XM433スマートガン スターライト メテオフォール .700ガウスオルガン
爆発針K.E.N バンカーバスター
B+
三連装対空砲 XM440クロスボウ スマートドリル 大噴火3.0 全方位ミサイル
A
XM431Sワイパー ベルゼブブ ダブルハリケーン ランスロット
ガウスキャニスター ザ・シャーク フェニックス 携帯汚染兵器
A+
バードケージ 破壊光線 スプレッドガン キングオブオールボム
IWSガウスキャノンX 爆熱ストレート バスターミサイル ファイアロープ
低軌道レーザー爆撃
初期ランク不明
MM21ハンター G336スプリットレーザー 汚染拡散機 キングコブラ
グリムリーパー 斥力波動発生器 レッドスネーク
アプデで追加された物はデータが明らかなので割愛。
コアの状態で持っていない物は初期ランク不明としてある。
補足とかしてもらえると助かる。
レジェンダリー
B
XM433スマートガン スターライト メテオフォール .700ガウスオルガン
爆発針K.E.N バンカーバスター
B+
三連装対空砲 XM440クロスボウ スマートドリル 大噴火3.0 全方位ミサイル
A
XM431Sワイパー ベルゼブブ ダブルハリケーン ランスロット
ガウスキャニスター ザ・シャーク フェニックス 携帯汚染兵器
A+
バードケージ 破壊光線 スプレッドガン キングオブオールボム
IWSガウスキャノンX 爆熱ストレート バスターミサイル ファイアロープ
低軌道レーザー爆撃
初期ランク不明
MM21ハンター G336スプリットレーザー 汚染拡散機 キングコブラ
グリムリーパー 斥力波動発生器 レッドスネーク
633: 2019/12/22(日) 02:36:05.91
エピック
C+
レギオン カテゴリー5ハリケーン 拡散ドリルランチャー
近接航空支援マーカー スネークバイト
B
コントロールスフィア ハーメルン 酋長のトマホーク フロッグマン
ガソリンシュリケン シュリケントキシン 大物用シリンダー
爆弾シャワー リペアフィールド
B+
サウザンクロス XG112Lスラッシャー ファランクス ラジコンカッター
有毒重金属シリンダー サイキックチャクラム 拡散地雷 いばらの姫
A
M4873フロンティア GM3Cクロスレーザー XG112Rピラニア XG63サンダーボルト
XG63Pヘルファイア XP63Nゾンビメイカー 挑戦者の拳 自爆デコイ
初期ランク不明
ジャブ&ドリル
C+
レギオン カテゴリー5ハリケーン 拡散ドリルランチャー
近接航空支援マーカー スネークバイト
B
コントロールスフィア ハーメルン 酋長のトマホーク フロッグマン
ガソリンシュリケン シュリケントキシン 大物用シリンダー
爆弾シャワー リペアフィールド
B+
サウザンクロス XG112Lスラッシャー ファランクス ラジコンカッター
有毒重金属シリンダー サイキックチャクラム 拡散地雷 いばらの姫
A
M4873フロンティア GM3Cクロスレーザー XG112Rピラニア XG63サンダーボルト
XG63Pヘルファイア XP63Nゾンビメイカー 挑戦者の拳 自爆デコイ
初期ランク不明
ジャブ&ドリル
634: 2019/12/22(日) 05:11:01.89
↑すごいw見たことないのいっぱい
レジェンダリー
B
レッドスネーク
A
ドラゴン
初期ランク不明
ロングボウ・グレネード
エピック
C+
ロケットアッパー
初期ランク不明
サンダー
レジェンダリー
B
レッドスネーク
A
ドラゴン
初期ランク不明
ロングボウ・グレネード
エピック
C+
ロケットアッパー
初期ランク不明
サンダー
635: 2019/12/22(日) 06:28:57.49
初期ランクで分類する意味があまり分からんし見辛いし武器別にまとめてるwikiはある
637: 2019/12/22(日) 14:46:26.10
>>635
このゲームにwikiなんてあると思わんかった。
スレ汚ししちゃったね。
初期ランク別にしたのは掘る場所の目安としてね。
初期ランクが同じなら同じ所で出るから。
このゲームにwikiなんてあると思わんかった。
スレ汚ししちゃったね。
初期ランク別にしたのは掘る場所の目安としてね。
初期ランクが同じなら同じ所で出るから。
636: 2019/12/22(日) 07:36:47.93
見たことない武器いっぱいや!しかし最近全然レジェンダリー落ちないのぉ
638: 2019/12/23(月) 08:27:04.81
wikiどこにあるの?
639: 2019/12/23(月) 08:59:17.05
はきだめの悪夢って効果なんなの?
もってなかった
もってなかった
643: 2019/12/28(土) 06:51:51.55
>>639
クリティカル時と状態異常時にダメージが上昇かつ同時に発生すると
更にダメージが増えるという効果で、3属性それぞれに同様のものがある。
注目すべきは、クリティカル時の増ダメ効果が最適化パッチ2.0の2倍ある事。
コストも2倍だからクリダメ増だけ見るとコストの節約にはならんが枠の節約にはなる。
枠の少ないレジェエピではMAD構成の上でこれが結構大きかったりする。
クリティカルと言えば、ダブルクリティカルは基本クリ値が
100越えないと出ないけどトマホーク類だけは80越えで出るのな。
というか80越えると全ての攻撃がクリティカルするし
これ表記か内部データのどちらかが間違ってるわ。
今更表記に合わせて弱体化されても困るけど…
クリティカル時と状態異常時にダメージが上昇かつ同時に発生すると
更にダメージが増えるという効果で、3属性それぞれに同様のものがある。
注目すべきは、クリティカル時の増ダメ効果が最適化パッチ2.0の2倍ある事。
コストも2倍だからクリダメ増だけ見るとコストの節約にはならんが枠の節約にはなる。
枠の少ないレジェエピではMAD構成の上でこれが結構大きかったりする。
クリティカルと言えば、ダブルクリティカルは基本クリ値が
100越えないと出ないけどトマホーク類だけは80越えで出るのな。
というか80越えると全ての攻撃がクリティカルするし
これ表記か内部データのどちらかが間違ってるわ。
今更表記に合わせて弱体化されても困るけど…
640: 2019/12/23(月) 18:06:44.48
641: 2019/12/23(月) 20:55:13.45
>>640
素晴らしいページやな!
ありがとう!
もっとアクセス数増えたらな…
素晴らしいページやな!
ありがとう!
もっとアクセス数増えたらな…
642: 2019/12/25(水) 21:23:29.93
ついに りっぷるれーざーを てにいれたぞ!!
テスラボルト、ゴライアスも育てたいけど
餓えた獣を集めるのが面倒いなー
テスラボルト、ゴライアスも育てたいけど
餓えた獣を集めるのが面倒いなー
644: 2019/12/28(土) 09:16:05.00
武器ごとにシークレットボーナスがあるのかも
挑戦者の拳には超硬合金ドリルより特殊出力ブースターMK3のほうが
基本ダメージが伸びるという謎特性がある
なぜか爆熱ストレートのほうには、この特性がないw
ほかの武器も探せばもっと色々あるのかもしれない
挑戦者の拳には超硬合金ドリルより特殊出力ブースターMK3のほうが
基本ダメージが伸びるという謎特性がある
なぜか爆熱ストレートのほうには、この特性がないw
ほかの武器も探せばもっと色々あるのかもしれない
647: 2019/12/30(月) 20:43:10.04
ミサイルとか爆弾のように弾体と爆発に分かれている場合は
クリティカルは弾体の方でのみ発生するみたいだね。
どちらにどの位割り振られてるのかは武器によってまちまちで、
シーカーボムなんて明らかに基本値以上に爆風ダメージ出てるし。
見えない補正値多すぎなんだよこのゲーム…
>>644
拡散残光弾とか、あの系統のショットガンなんて基本値が1.5倍くらい
されてるとしか考えられないダメージ出てるからね。
それでもあんまり強くないから誰も気にしてないけどw
クリティカルは弾体の方でのみ発生するみたいだね。
どちらにどの位割り振られてるのかは武器によってまちまちで、
シーカーボムなんて明らかに基本値以上に爆風ダメージ出てるし。
見えない補正値多すぎなんだよこのゲーム…
>>644
拡散残光弾とか、あの系統のショットガンなんて基本値が1.5倍くらい
されてるとしか考えられないダメージ出てるからね。
それでもあんまり強くないから誰も気にしてないけどw
645: 2019/12/30(月) 13:09:29.30
シュリケンスロアーもクリ率90%あたりで強制クリティカル化するみたい
80%でもほぼクリティカル、コストの節約考えると80%でもいいかな
クリ特化ビルドで武器レベルS/1の時点で1500×5でワンセット75000ダメぐらい
レアリティの低さを考えると割といいんじゃないかな
再起動2秒、切り替え高速だし
ロケット弾も強制クリティカル化するんだが弾頭と爆風が別計算なのかあんまダメでない
80%でもほぼクリティカル、コストの節約考えると80%でもいいかな
クリ特化ビルドで武器レベルS/1の時点で1500×5でワンセット75000ダメぐらい
レアリティの低さを考えると割といいんじゃないかな
再起動2秒、切り替え高速だし
ロケット弾も強制クリティカル化するんだが弾頭と爆風が別計算なのかあんまダメでない
646: 2019/12/30(月) 13:13:24.15
>>645
訂正
×75000
〇7500
訂正
×75000
〇7500
648: 2019/12/31(火) 08:25:19.08
手裏剣と言えばエピックの属性付き3種の奴とか貫通でもついてればとつくづく思う
649: 2019/12/31(火) 11:30:57.14
シュリケンといえば
シュリケントキシンも実は炎属性武器という恐ろしい事実があるw
手裏剣に毒を塗るという忍者の基本を疎かにしやがって
シュリケントキシンも実は炎属性武器という恐ろしい事実があるw
手裏剣に毒を塗るという忍者の基本を疎かにしやがって
650: 2019/12/31(火) 14:51:33.93
汎用/特殊出力ブースターの効果を調べてみたけど、Mk3だと1Lvあたり
最終基本値(S+Lv10時)の1%の効果になるようで、例えばグレネードランチャーに
Mk3Lv10を付けると武器側のランクやレベルに関わらず250上がる。
他の攻撃力アップMADと併用した場合、そちらの数値も同様に効果に加えられるが、
MADレベル以外は最大に達したものとして扱われる。
なので、グレネードに弾殻改良プログラムLv7を付けた所に更に出力Mk3を付けると、
グレネードの最終基本値2500に弾殻改良Lv7のS+Lv10時の効果293を足した数の1%=27.93が
MADレベル1あたりの効果という事になる。
プログラムとかパックの方は武器ランク、レベル、MADレベル全て影響してるみたいだし、
なんだってこんな複雑で分かりづらい事になってるんだか。
最終基本値(S+Lv10時)の1%の効果になるようで、例えばグレネードランチャーに
Mk3Lv10を付けると武器側のランクやレベルに関わらず250上がる。
他の攻撃力アップMADと併用した場合、そちらの数値も同様に効果に加えられるが、
MADレベル以外は最大に達したものとして扱われる。
なので、グレネードに弾殻改良プログラムLv7を付けた所に更に出力Mk3を付けると、
グレネードの最終基本値2500に弾殻改良Lv7のS+Lv10時の効果293を足した数の1%=27.93が
MADレベル1あたりの効果という事になる。
プログラムとかパックの方は武器ランク、レベル、MADレベル全て影響してるみたいだし、
なんだってこんな複雑で分かりづらい事になってるんだか。
651: 2020/01/04(土) 15:51:28.68
年始に貰って友達と探索ミッションずっとやってるんだけど
2個目の探索ミッション?っていつ出るの?
2個目の探索ミッション?っていつ出るの?
652: 2020/01/04(土) 17:04:03.86
ストーリーを進めないと出ない
ストーリーも一部ステージは一人でクリア
しないと進めないから完全にマルチだけで進めることはできない
ストーリーも一部ステージは一人でクリア
しないと進めないから完全にマルチだけで進めることはできない
653: 2020/01/04(土) 17:28:35.68
ありがとうございます
参考までにどこまでクリアすれば2つ目でますかね?
参考までにどこまでクリアすれば2つ目でますかね?
656: 2020/01/05(日) 11:13:38.18
>>655
8-4は空中タレットどころかドローン直前の補給ポッドが取れなくて心が折れますた。。。
斥力はスナイパーキャノン撃つときの壁ですかね、強いて言えばw
8-4は空中タレットどころかドローン直前の補給ポッドが取れなくて心が折れますた。。。
斥力はスナイパーキャノン撃つときの壁ですかね、強いて言えばw
657: 2020/01/07(火) 05:39:20.16
軽く見てみただけだが
ベルゼブブはようやくS+にアップグレードするようになった
ハラキリの眼球のスキル中攻撃力+100%は相変わらず違いが分からない
ベルゼブブはようやくS+にアップグレードするようになった
ハラキリの眼球のスキル中攻撃力+100%は相変わらず違いが分からない
658: 2020/01/07(火) 10:44:06.60
http://imgur.com/UNZaLPn.jpg
http://imgur.com/OzL24BV.jpg
http://imgur.com/5vDUbBA.jpg
http://imgur.com/snvqCh5.jpg
https://streamable.com/dmmi5
https://streamable.com/zya0p
お前のようなシスターがいるか
http://imgur.com/OzL24BV.jpg
http://imgur.com/5vDUbBA.jpg
http://imgur.com/snvqCh5.jpg
https://streamable.com/dmmi5
https://streamable.com/zya0p
お前のようなシスターがいるか
659: 2020/01/07(火) 13:04:07.19
やったー
探索ミッション追加
やってみよう
探索ミッション追加
やってみよう
660: 2020/01/07(火) 13:49:23.72
あぷでーーー!
661: 2020/01/07(火) 13:54:28.66
最大やってみたけどなにこれ
敵の体力アホみたいに堅い
忍者が弾撃って被弾しまくる
初めてやったが1ステージ進むのがやっとだった
敵の体力アホみたいに堅い
忍者が弾撃って被弾しまくる
初めてやったが1ステージ進むのがやっとだった
662: 2020/01/07(火) 13:54:54.52
アプデきたー久しぶりに遊ぶか。
663: 2020/01/07(火) 15:58:49.55
これ一番低いのでもクリアできん
664: 2020/01/07(火) 17:57:05.91
プラズマシールドでた
10秒くらい盾が前に出て敵の弾を消してくれる
10秒くらい盾が前に出て敵の弾を消してくれる
665: 2020/01/07(火) 19:27:56.22
ハラキリがBBAというこのゲーム最大の問題点が解決されたw
フィニッシュムーブ超カッコイイ
新探索6万前半やってるけど8-4ソロで行ける人なら、まあ余裕って感じ
後半地獄だといいけどw
フィニッシュムーブ超カッコイイ
新探索6万前半やってるけど8-4ソロで行ける人なら、まあ余裕って感じ
後半地獄だといいけどw
666: 2020/01/07(火) 20:10:52.03
今回のアプデは探索追加だけ?
にしても、硬いな敵がさ。
最初のデブ倒せんわ。。
ソロ無理。
てか、8-3、8-4まだクリア出来ないよー
Switchだけど、21時から部屋作ってうろうろしてる。
暇があるやつ頼むわ!8-3な!
にしても、硬いな敵がさ。
最初のデブ倒せんわ。。
ソロ無理。
てか、8-3、8-4まだクリア出来ないよー
Switchだけど、21時から部屋作ってうろうろしてる。
暇があるやつ頼むわ!8-3な!
667: 2020/01/07(火) 20:25:31.62
新探索で部屋立てるも安定の時間切れソロプレイ……
6万ベットだと最初のチェックポイントまででもかなり大変だな
紫ニンジャと白アーマーが多すぎるのでどうしても被弾率が上がってしまう
6万ベットだと最初のチェックポイントまででもかなり大変だな
紫ニンジャと白アーマーが多すぎるのでどうしても被弾率が上がってしまう
668: 2020/01/07(火) 20:30:10.78
エンジェルフォールって武器拾った
5wayのマシンガンらしいがステータス的に期待が持てんw
難易度的には単純に紫ニンジャが絡んでくるタイミングでヌルくも辛くもなりそうな予感
ロボットが武器攻撃では簡単にピヨらなくなってるから大変だ
5wayのマシンガンらしいがステータス的に期待が持てんw
難易度的には単純に紫ニンジャが絡んでくるタイミングでヌルくも辛くもなりそうな予感
ロボットが武器攻撃では簡単にピヨらなくなってるから大変だ
669: 2020/01/07(火) 21:10:19.00
今回の当たり武器があったら教えてほしいな
670: 2020/01/07(火) 21:15:47.35
いい加減アプデでマッチングシステム変えろよw
671: 2020/01/07(火) 21:24:52.37
連射で部屋ずっと検索しても全く無い
過疎が一番の原因か
過疎が一番の原因か
672: 2020/01/07(火) 21:38:58.09
>>671
みんなが検索してるんだろうねw
建てても短時間だしなかなかマッチしない
みんなが検索してるんだろうねw
建てても短時間だしなかなかマッチしない
673: 2020/01/07(火) 22:17:46.24
群狼手裏剣、MADが安くてすぐ作ったけどクソしょぼい
横一直線に5枚出て一か所に向かって飛んでく、なお貫通なし
横一直線に5枚出て一か所に向かって飛んでく、なお貫通なし
674: 2020/01/07(火) 22:26:51.04
うわぁ名前からして期待してたが駄目だったか
貫通ないと駄目なんだよなこのゲーム
貫通ないと駄目なんだよなこのゲーム
675: 2020/01/07(火) 22:45:39.48
探索めっちゃフリーズするんだけど。
676: 2020/01/08(水) 00:18:15.52
またプラズマシールドがでた
677: 2020/01/08(水) 00:51:22.29
おお一周でレジェンドコアパーツが3つでたと思ったら
最後でもう一つ
合計4個でた!
最後でもう一つ
合計4個でた!
678: 2020/01/08(水) 01:30:04.67
ラインマイン
ファイアトルネード
ちょっとネタぎみだけど面白い
ファイアトルネード
ちょっとネタぎみだけど面白い
679: 2020/01/08(水) 03:42:57.19
カエル道はフロッグマン+追尾。
パラメーターも概ねフロッグマン。
うまく大型を追ってくれれば多段ヒットするんで
まあまあ使えるかなって所だけど、ベースがフロッグマンなんで
そんなにビックリするほど強いわけでもないw
パラメーターも概ねフロッグマン。
うまく大型を追ってくれれば多段ヒットするんで
まあまあ使えるかなって所だけど、ベースがフロッグマンなんで
そんなにビックリするほど強いわけでもないw
680: 2020/01/08(水) 05:08:18.59
新探索むずすぎだろw 強い武器なんか追加されてないかなあ。
681: 2020/01/08(水) 06:43:21.03
もはや武器がどうこうより柔道やるつもりで臓器積んだほうがいいw
683: 2020/01/08(水) 12:59:56.62
基本クリティカルと貫通ないと強くないよね
684: 2020/01/08(水) 14:32:35.92
ドレインチャクラムいいやん
もってないけど
もってないけど
685: 2020/01/08(水) 16:41:24.18
誰か部屋たてたらはいるで
686: 2020/01/08(水) 16:46:57.64
帰ってきたのでやってみた
おねーちゃんが別人になったw
安い探索かるくやっただけだけど、もらえる臓器レベル前の6万よりひくいのな
おねーちゃんが別人になったw
安い探索かるくやっただけだけど、もらえる臓器レベル前の6万よりひくいのな
690: 2020/01/08(水) 21:26:13.20
>>686
前のとレベル帯は同じと思ったけどドロップ率はかなり高くなってる気がする
前のとレベル帯は同じと思ったけどドロップ率はかなり高くなってる気がする
687: 2020/01/08(水) 20:40:41.97
新探索は6万以下だとレジェなかなか落ちないみたいだなー
キャラ的にはジェントルさん最強までありえる状況
無限ブラックホール&柔道が必須と考えると要求されるMADを集めるの大変そうだけどw
キャラ的にはジェントルさん最強までありえる状況
無限ブラックホール&柔道が必須と考えると要求されるMADを集めるの大変そうだけどw
695: 2020/01/09(木) 08:20:09.25
>>687
無限ブラックホールってどうやってやるん?
無限ブラックホールってどうやってやるん?
702: 2020/01/09(木) 21:36:10.79
>>695
専用臓器の
ブラックホール出現時間
スキルクールタイム短縮
これらがある程度高い臓器に
コンボ中クールタイム短縮をガン積みする
これで2000コンボ越えるあたりから絶え間なくブラックホールだせるようになる
ジェントルさん最強説は廃人勢向けのネタレスなんで真に受けないでw(ごめん)
専用臓器の
ブラックホール出現時間
スキルクールタイム短縮
これらがある程度高い臓器に
コンボ中クールタイム短縮をガン積みする
これで2000コンボ越えるあたりから絶え間なくブラックホールだせるようになる
ジェントルさん最強説は廃人勢向けのネタレスなんで真に受けないでw(ごめん)
688: 2020/01/08(水) 20:49:01.69
2000円切ってたから買った
あとはシーズンパス買えばいいんだな?
あとはシーズンパス買えばいいんだな?
689: 2020/01/08(水) 21:08:16.22
>>688
好みのスキンがあればズンパスもどうぞ
攻略的に有利になる商品じゃないですよー
好みのスキンがあればズンパスもどうぞ
攻略的に有利になる商品じゃないですよー
691: 2020/01/09(木) 01:11:38.93
駄目だやっても人が誰もいない
692: 2020/01/09(木) 02:11:45.87
>>691
参加型配信やってる人いるよ
参加型配信やってる人いるよ
693: 2020/01/09(木) 04:23:52.87
エンジェルフォールは自分の少し前方に砲台が4つ出現して
自分に向かって弾を撃つマシンガンw
自分は弾が貫通するので要するに逃げながら後方を掃射する武器っぽい
育てて威力次第では使えるかもしれない
自分に向かって弾を撃つマシンガンw
自分は弾が貫通するので要するに逃げながら後方を掃射する武器っぽい
育てて威力次第では使えるかもしれない
694: 2020/01/09(木) 07:58:09.03
最終基本値は出力Bの効果から300だな。固有の補正値は無さそう。
発熱4.0、冷却32%/sになると仮定すると冷却込みのDPSでは
スプレッドガンに迫るな。弾が全部当たればの話だが。
芝刈り機や包茎の弱点を反対側から狙えたりするのは便利だね。
育ててみる価値はありそう。
発熱4.0、冷却32%/sになると仮定すると冷却込みのDPSでは
スプレッドガンに迫るな。弾が全部当たればの話だが。
芝刈り機や包茎の弱点を反対側から狙えたりするのは便利だね。
育ててみる価値はありそう。
696: 2020/01/09(木) 10:04:49.28
Switch版で、何度探索に行っても同じマップしかでてこないんですが同じ症状の人います?バグかな?
697: 2020/01/09(木) 12:28:28.71
始めたばかりでキャラ特性わからない
アクティブスキルはわかったけどパッシヴがわからない
アクティブスキルはわかったけどパッシヴがわからない
698: 2020/01/09(木) 12:48:34.54
それと初心者におすすめのキャラってやっぱりカイザー?
ブラックホールおもしろいけど後半微妙になりそう
ブラックホールおもしろいけど後半微妙になりそう
699: 2020/01/09(木) 15:05:31.71
>>698
パンダ
シールド剥がれてもスキルかボムでライフ少し回復できる
パンダ
シールド剥がれてもスキルかボムでライフ少し回復できる
700: 2020/01/09(木) 16:20:49.14
まだ序盤だけど楽しいな
アプデ入ってるからかな
アプデ入ってるからかな
701: 2020/01/09(木) 17:53:42.30
上級紳士のスキンほしかったけどTwitch Prime特典2弾に行っちまってるやん・・・
703: 2020/01/09(木) 22:36:55.68
ミッションランク1のクリアトロフィー29%に笑った
離脱率やば
離脱率やば
704: 2020/01/09(木) 22:40:45.35
>>703
行き詰まるなよ!突っ走れ!!
行き詰まるなよ!突っ走れ!!
705: 2020/01/09(木) 23:01:33.96
>>703
PS4は1/4は残ってるのか
箱なんか今見たら3.85%だぜその実績w
PS4は1/4は残ってるのか
箱なんか今見たら3.85%だぜその実績w
706: 2020/01/09(木) 23:09:37.06
>>705
箱版って週末お試し無料プレイができたとか言ってなかったっけ
勘違いかな?
箱版って週末お試し無料プレイができたとか言ってなかったっけ
勘違いかな?
707: 2020/01/10(金) 00:12:13.87
>>706
あー、やってたやってた
箱持ち少ない分それで水増しされたか…
あー、やってたやってた
箱持ち少ない分それで水増しされたか…
708: 2020/01/10(金) 00:27:08.18
>>707
ちょっとさわってクソゲーだってTwitterでみんな(誇張)言っててさ
まあ否定できなかったんだけどさ……
たしかアプデ前だったしね
ちょっとさわってクソゲーだってTwitterでみんな(誇張)言っててさ
まあ否定できなかったんだけどさ……
たしかアプデ前だったしね
709: 2020/01/10(金) 01:19:50.42
新探索、難易度はともかく6万なら最初のフロアから臓器LV100しか出ないのは良いね
新コアのプラズマケージ出たけど、3wayに放ったヨーヨーが途中で止まって三角形の電気檻を作るという残念性能だったw
新コアのプラズマケージ出たけど、3wayに放ったヨーヨーが途中で止まって三角形の電気檻を作るという残念性能だったw
710: 2020/01/10(金) 07:08:28.24
ベルゼブブの気絶率なんか異様に高いな。
表記はS+8で14%だけど体感4割から5割くらいでロボが気絶する。
トマホークのクリティカル値みたいにプラス補正かかってるかもな。
新コアのカムバックは拡散残光系。
撃った弾が空中で停止して少しすると戻ってくる。
まあ名前からなんとなく予想してたけどw
性能的にはそんなに注目すべき点は無いかな…
表記はS+8で14%だけど体感4割から5割くらいでロボが気絶する。
トマホークのクリティカル値みたいにプラス補正かかってるかもな。
新コアのカムバックは拡散残光系。
撃った弾が空中で停止して少しすると戻ってくる。
まあ名前からなんとなく予想してたけどw
性能的にはそんなに注目すべき点は無いかな…
711: 2020/01/10(金) 07:50:36.97
twitch primeのスキンほしかったなー
取りにいったらPS4だけとは
取りにいったらPS4だけとは
712: 2020/01/10(金) 09:46:14.36
これマルチシステムの改修が最優先では?
716: 2020/01/10(金) 17:54:55.96
>>712
わかった!カーネイジリーグ調整します!
わかった!カーネイジリーグ調整します!
713: 2020/01/10(金) 10:05:25.93
開発『 (∩゚д゚)アーアーきこえなーい』
714: 2020/01/10(金) 15:51:43.84
switchやってる人いる?
今日21時位からマッチング地域:アジア設定で新探索やる気でいるけど
まだアプデ後に一番低いの(25000だっけ?)1回しかやってないんでそこから様子見で上げていくつもりだけど
今日21時位からマッチング地域:アジア設定で新探索やる気でいるけど
まだアプデ後に一番低いの(25000だっけ?)1回しかやってないんでそこから様子見で上げていくつもりだけど
715: 2020/01/10(金) 17:35:03.96
マルチも人いないし
探索難しいから一度投げたが
結構やりがいがあるな
最初からlv100臓器が出るみたいでやってみたけど
探索難しいから一度投げたが
結構やりがいがあるな
最初からlv100臓器が出るみたいでやってみたけど
717: 2020/01/10(金) 17:57:19.93
うーん無能!
718: 2020/01/10(金) 20:11:01.24
ルーム制で途中参加可能だったら
難易度が高いからこそオンライン盛況になっただろうに残念だな
難易度が高いからこそオンライン盛況になっただろうに残念だな
719: 2020/01/10(金) 20:53:03.92
今日の21時位からやる気だったけど予定入ったんで明日に
普通にルーム建ててやってくれる人いるならそれはそれでやってて
普通にルーム建ててやってくれる人いるならそれはそれでやってて
720: 2020/01/10(金) 23:55:01.16
ランク2無事クリア
マシンガンめちゃくちゃ強いな
マシンガンめちゃくちゃ強いな
721: 2020/01/11(土) 07:00:47.92
いま始めると結構楽しめるようになってるみたいね
サイボーグKunoichiとかsteamには来ないんですかね
サイボーグKunoichiとかsteamには来ないんですかね
722: 2020/01/11(土) 09:50:55.65
ランク3きっつw
723: 2020/01/11(土) 11:44:17.62
>>722
ある程度武器を決めて熟練度上げださないときつくなるよー
ある程度武器を決めて熟練度上げださないときつくなるよー
724: 2020/01/11(土) 13:57:12.58
いろんな武器試したいけどお金がないんです・・・
まだランク2だけどグレード上げのお金がない
イラン内臓撃ってるんだけどなぁ
まだランク2だけどグレード上げのお金がない
イラン内臓撃ってるんだけどなぁ
725: 2020/01/11(土) 15:20:42.97
レア以上のコアを適当なM.A.Dで武器にして売るといい
726: 2020/01/11(土) 15:43:57.52
まだ一個目の探索しか出てねぇんだ・・・
いい加減進めるか
いい加減進めるか
727: 2020/01/11(土) 16:23:35.47
>>726
すすめろw
すすめろw
728: 2020/01/11(土) 16:37:19.86
楽しい・・・
楽しいからこそマルチしたい・・・
楽しいからこそマルチしたい・・・
730: 2020/01/11(土) 20:48:08.97
>>728
マルチやろうぜー
マルチやろうぜー
729: 2020/01/11(土) 18:35:39.64
臓器についてる基本ダメージ-○%ってのは与ダメがマイナスってことなの?
731: 2020/01/12(日) 13:50:45.64
プレステで探索やる人いない?
732: 2020/01/12(日) 23:16:41.71
ランク5クリアしたんだけど5-5周回でチャクラム手に入るんだよね?
733: 2020/01/13(月) 00:37:46.61
>>732
アプデで変更されてない限りは出るよ
ただ狙うとかなりマゾい確率なのは覚悟しておいてね
アプデで変更されてない限りは出るよ
ただ狙うとかなりマゾい確率なのは覚悟しておいてね
734: 2020/01/13(月) 04:43:24.92
サンダーでカニの弱点にうまく当てる方法ってあるのかな
最近始めたばっかりでカニに初遭遇したんだけど、単純な顔面に三角の頂点押し当てるだけじゃダメなのね
ログ検索してみたら剣豪プレイしてた人いるみたいだし、その人なら上手いやり方知ってるのかなあ
最近始めたばっかりでカニに初遭遇したんだけど、単純な顔面に三角の頂点押し当てるだけじゃダメなのね
ログ検索してみたら剣豪プレイしてた人いるみたいだし、その人なら上手いやり方知ってるのかなあ
736: 2020/01/13(月) 14:41:31.48
>>734
普通に当たるはずなんだけどなー
三角の頂点でも横でもチョッキンでもいけますね
リーチも長くて威力も高いんでチョッキン狙うほうがお勧めです
普通に当たるはずなんだけどなー
三角の頂点でも横でもチョッキンでもいけますね
リーチも長くて威力も高いんでチョッキン狙うほうがお勧めです
737: 2020/01/13(月) 16:54:31.99
>>736
三角の頂点当てて一気にゴリゴリゴリって削れたら気持ちいいだろうなあと思ったんですが
めり込んでたのか分からないけど他の部位に吸われてたんですよね
カニ戦は雑魚も鬱陶しいしその対策も兼ねて次に遭遇した時はハサミ攻撃中心にやってみます!ありがとうございました!
三角の頂点当てて一気にゴリゴリゴリって削れたら気持ちいいだろうなあと思ったんですが
めり込んでたのか分からないけど他の部位に吸われてたんですよね
カニ戦は雑魚も鬱陶しいしその対策も兼ねて次に遭遇した時はハサミ攻撃中心にやってみます!ありがとうございました!
735: 2020/01/13(月) 09:41:07.42
モジパでフレ募集しようとしたけど魂斗羅のフレンド募集掲示板すらなかった
738: 2020/01/13(月) 18:20:01.45
5-5周回してエピックコアがドロップするたびに
ワクワクで帰還するけどゴミみたいな武器にしかならなくて笑う
サイキックはよ!
ワクワクで帰還するけどゴミみたいな武器にしかならなくて笑う
サイキックはよ!
739: 2020/01/13(月) 19:16:50.60
>>738
レジェコアで舌打ちするのもお忘れなく!
レジェコアで舌打ちするのもお忘れなく!
740: 2020/01/13(月) 20:04:50.13
>>738
何周してもコアドロップしなくて
「物欲センサーかっ!?」までがテンプレ
何周してもコアドロップしなくて
「物欲センサーかっ!?」までがテンプレ
741: 2020/01/14(火) 12:51:21.44
質問ばかりですまんけど
ウェポンスコアって指標というだけ?
アンコモンショットガンよりコモンショットガンの方が高いのが気になる
ウェポンスコアって指標というだけ?
アンコモンショットガンよりコモンショットガンの方が高いのが気になる
742: 2020/01/14(火) 13:21:00.08
>>741
あんまりあてになってない気がするよ
何を基準に計算してるのかがわからないけど
あんまりあてになってない気がするよ
何を基準に計算してるのかがわからないけど
744: 2020/01/14(火) 14:36:37.62
>>741
さすがに同じ武器で強さが違うならレベル補正
レベル10とレベル1で比較すれば弱くなるよ
さすがに同じ武器で強さが違うならレベル補正
レベル10とレベル1で比較すれば弱くなるよ
743: 2020/01/14(火) 13:36:36.83
指標にもならんので、存在しないものとして扱うべし。
実際に撃って確かめるのが何より大事。
本当に見えている数字が当てにならないゲームで、
例えば基本ダメージひとつ見ても、1弾ごとの数字なのか
1射ごとの数字なのかまちまちだし、そこに武器固有の補正値…
1.5倍して弾数で割るとか0.9倍するとか、それを更に弾体と爆発に分割したりとか
仕様を決めた奴とそれを許可した奴の頭の中を見てみたくなる。
実際に撃って確かめるのが何より大事。
本当に見えている数字が当てにならないゲームで、
例えば基本ダメージひとつ見ても、1弾ごとの数字なのか
1射ごとの数字なのかまちまちだし、そこに武器固有の補正値…
1.5倍して弾数で割るとか0.9倍するとか、それを更に弾体と爆発に分割したりとか
仕様を決めた奴とそれを許可した奴の頭の中を見てみたくなる。
745: 2020/01/14(火) 18:02:42.67
昨日から5-5-回してたけどサイキックでてくれた
意外と早く出てくれて助かった
意外と早く出てくれて助かった
746: 2020/01/14(火) 20:04:48.77
ネタ武器が多すぎるんだよこのゲーム
少しは火力上げるとかで調整すればいいのに
やっと出てネタ武器だった時の悲しさ
少しは火力上げるとかで調整すればいいのに
やっと出てネタ武器だった時の悲しさ
747: 2020/01/14(火) 21:09:31.30
このゲームって回復が出来るのがパンダだけってことは最終的にパンダゲーになっちゃうの?
748: 2020/01/14(火) 21:25:37.66
全員回復するようにするべきだよな
それでもリキャストの影響はあるけどまだキャラ選びが捗るようになる
それでもリキャストの影響はあるけどまだキャラ選びが捗るようになる
749: 2020/01/14(火) 22:24:33.55
7-6の弾幕+自爆敵きつすぎない
ダムドポット回収する暇ないんですけど
ダムドポット回収する暇ないんですけど
750: 2020/01/14(火) 23:52:29.07
悪いけどパンダゲーだとかパンダ一択だとか言うの下手な奴だと思うわ
パンダなんか使ってるから被弾の機会が多いわけで
パンダなんか使ってるから被弾の機会が多いわけで
751: 2020/01/15(水) 01:09:40.21
上級者様が来たぞ
752: 2020/01/15(水) 01:38:13.36
でも実際のところパンダの回復に頼らにゃならんようでは
結局パンダでもジリ貧になるだろうなとは思う。
こんなゲームだけど、敵の攻撃をよく見て回避したりとか
出現パターンを把握して優先順位を付けて潰したりとか
アクションゲームの基本を意外と重要視した作りではあるからね。
結局パンダでもジリ貧になるだろうなとは思う。
こんなゲームだけど、敵の攻撃をよく見て回避したりとか
出現パターンを把握して優先順位を付けて潰したりとか
アクションゲームの基本を意外と重要視した作りではあるからね。
753: 2020/01/15(水) 02:05:24.92
実際パンダだけ異様に当たり判定デカいから避けたつもりでも妙に引っかかるのよな
もっとも終劇のラスボスは動画とかで見る限り、
パンダなりSPアーマー積むなりしないと倒せる気がしないが
もっとも終劇のラスボスは動画とかで見る限り、
パンダなりSPアーマー積むなりしないと倒せる気がしないが
755: 2020/01/15(水) 10:30:41.76
マルチ部屋2分しか持たないせいで募集するのも躊躇われる
楽しいゲームなのにマルチシステムだけどうしてこうなってしまったのか
楽しいゲームなのにマルチシステムだけどうしてこうなってしまったのか
756: 2020/01/15(水) 17:21:50.63
メガトン摩天楼まさかのWAVE1で殲滅力足りなくなった
育成はやっぱ探索かな
育成はやっぱ探索かな
757: 2020/01/15(水) 20:38:38.86
ハラキリってスキルクールダウンガン積みすれば火力アップ状態をかなり維持できる感じになるのかな?
758: 2020/01/15(水) 21:37:24.32
アバラで-19.80秒、スキル合計Lv191でコンボ3000だと
リキャストが2.7秒になるから、もし-20秒、Lv250だったら
とんでもない事になりそうな予感…
つかコンボ中クールタイム短縮、常時発動してやがんな。
リキャストが2.7秒になるから、もし-20秒、Lv250だったら
とんでもない事になりそうな予感…
つかコンボ中クールタイム短縮、常時発動してやがんな。
760: 2020/01/15(水) 22:27:09.86
スキルクールタイム-20秒
コンボ中クールタイム短縮Lv99だと
コンボ1700ぐらいでリキャスト17秒
コンボ3000ぐらいでリキャスト8.4秒でした
常時発動気づかなかったわ
ベースキャンプでリキャスト30秒
短縮Lv189だと23.3秒
コンボ中クールタイム短縮Lv99だと
コンボ1700ぐらいでリキャスト17秒
コンボ3000ぐらいでリキャスト8.4秒でした
常時発動気づかなかったわ
ベースキャンプでリキャスト30秒
短縮Lv189だと23.3秒
761: 2020/01/15(水) 23:35:29.82
ハラキリそこまでぶん回せるようになるのかー
モチベ上がってきたぜ
モチベ上がってきたぜ
762: 2020/01/16(木) 01:36:13.90
不安定エリアも全て解放されてるし、アプデはもう期待できないのかな
せめてマルチ部屋の待機時間無制限がほしい
せめてマルチ部屋の待機時間無制限がほしい
763: 2020/01/16(木) 02:28:08.28
コンボ中クールタイム短縮の効果は、どうもレベルが高くなるほど漸減されてるっぽ。
多分100までは1レベルあたりキャラの素CT/600(秒)だけど、
101~200ではそれが75%、201~は50%になってる感じ。
コンボ数による短縮効果は、1000で(素CT/6)×1.25、3000で(素CT/6)×2かな。
一応、これで計算するとアバラの効果が最高でスキルレベルが250、
コンボ数3000の時にパンダ以外はリキャストが0になるが…
もし確認できた人がいたら報告してくれw
多分100までは1レベルあたりキャラの素CT/600(秒)だけど、
101~200ではそれが75%、201~は50%になってる感じ。
コンボ数による短縮効果は、1000で(素CT/6)×1.25、3000で(素CT/6)×2かな。
一応、これで計算するとアバラの効果が最高でスキルレベルが250、
コンボ数3000の時にパンダ以外はリキャストが0になるが…
もし確認できた人がいたら報告してくれw
764: 2020/01/16(木) 05:49:33.53
検証用にガン積みしてみた結果
ジェントルさんで1.2秒
ハラキリちゃんで2.4秒
ハラキリちゃん
コンボ短縮 98
コンボ短縮 48
クールタイム -20
コンボ短縮 44
なお専用ボディパーツは骨のみ
せめて目玉は専用積みたいところ
ジェントルさんで1.2秒
ハラキリちゃんで2.4秒
ハラキリちゃん
コンボ短縮 98
コンボ短縮 48
クールタイム -20
コンボ短縮 44
なお専用ボディパーツは骨のみ
せめて目玉は専用積みたいところ
765: 2020/01/16(木) 06:18:34.49
そもそもブラックホールの発現時間が長いジェントルさんは
クールタイム短縮の恩恵が無いように思えたが
1.2秒状態だとブラックホールが2つ出せるという特典があったw
クールタイム短縮の恩恵が無いように思えたが
1.2秒状態だとブラックホールが2つ出せるという特典があったw
766: 2020/01/16(木) 23:07:27.72
紳士はスキル発動直後からクールダウンが始まるから
緊急回避手段扱いでスキル盛るのもアリかも知れない。
まあ、今後この常時発動が修正されなければの話だが。
緊急回避手段扱いでスキル盛るのもアリかも知れない。
まあ、今後この常時発動が修正されなければの話だが。
767: 2020/01/17(金) 03:59:57.46
○○短縮とかどこまで重複するの?
てっきり100超えれば変わらないと思ってた
てっきり100超えれば変わらないと思ってた
768: 2020/01/17(金) 16:20:08.06
回復パンダ一択かと思ってたけど
いざ他のキャラ使ってみると、カイザーの瞬発力やハラキリの機動力も結構強いね
特に回復が潤沢にでるハードコアではパンダのスキルは特に霞む
いざ他のキャラ使ってみると、カイザーの瞬発力やハラキリの機動力も結構強いね
特に回復が潤沢にでるハードコアではパンダのスキルは特に霞む
769: 2020/01/17(金) 18:09:57.95
シスターエッチがえっちなのでハラキリ縛りてす
770: 2020/01/17(金) 18:29:42.36
それはフィニッシュムーブで回復アイテムドロップしない縛りでもある
772: 2020/01/19(日) 10:05:42.93
>>770
言われてみれば回復アイテム出てねーわ 今まで気づかんかった
言われてみれば回復アイテム出てねーわ 今まで気づかんかった
773: 2020/01/19(日) 21:05:11.56
>>772
自分もしばらくその状態だったけど今は直ってるよ
自分もしばらくその状態だったけど今は直ってるよ
771: 2020/01/18(土) 04:27:32.17
つべに上がってる終劇カニバグ動画クッソワロタ
これ修正はいるよな流石に
これ修正はいるよな流石に
774: 2020/01/21(火) 13:07:05.67
クリティカル率によるダメージ増加はトリプルまでだな。
ガウスキャノンXのチャージは基本攻撃力を2倍、クリティカル率を20/3に
するんだけど、400%相当の60まで上げても5倍にはならない。
ちなみにダブルクリティカルの仕様は全クリになる閾値を越えた分が
そのままダブルの発生率になる模様(クリ率120%なら20%でダブルが発生)。
ダメージはクリティカルで増加した部分のみが2倍になる。
ガウスキャノンXのチャージは基本攻撃力を2倍、クリティカル率を20/3に
するんだけど、400%相当の60まで上げても5倍にはならない。
ちなみにダブルクリティカルの仕様は全クリになる閾値を越えた分が
そのままダブルの発生率になる模様(クリ率120%なら20%でダブルが発生)。
ダメージはクリティカルで増加した部分のみが2倍になる。
776: 2020/01/21(火) 14:11:28.04
>>774
自己レス。
>400%相当の60まで上げても5倍にはならない。
なんか変な書き方だったけど、
基本値の2倍をベースとして、その5倍って事です。
自己レス。
>400%相当の60まで上げても5倍にはならない。
なんか変な書き方だったけど、
基本値の2倍をベースとして、その5倍って事です。
775: 2020/01/21(火) 13:08:14.77
このゲームディスク版買っちゃったけどDL版もほしい
クリスマスセールは逃したからまたセール来てくれ
クリスマスセールは逃したからまたセール来てくれ
777: 2020/01/21(火) 15:08:20.79
>>775
やったぜ!
箱とPSはセール始まってるよ
Switchは未定というかやってない?
やったぜ!
箱とPSはセール始まってるよ
Switchは未定というかやってない?
778: 2020/01/21(火) 17:41:29.05
>>777
昼間見たときはまだセールしてなかったからレスしたけどまじでセール来てた
アニバーサリーコレクションもセールだし買っちまうぜ!
昼間見たときはまだセールしてなかったからレスしたけどまじでセール来てた
アニバーサリーコレクションもセールだし買っちまうぜ!
779: 2020/01/22(水) 14:31:52.94
>>777
Switchは年末年始セールが終わったばかり
Switchは年末年始セールが終わったばかり
780: 2020/01/22(水) 23:23:13.65
条件でダメージが向上するMAD(スナイパーチップとか)の効果は
実ダメージを10+(MADレベル×0.8)%上昇させるみたい。
ボンバーマンに関してはボム1個あたり4+(MADレベル×0.6)%だと思われる。
ボンバー効果のMADが乏しくてあんまり自信は無いが…。
という事で、ボンバーマン2個とアサルトチップ辺りを
全部Lv10でキングオブオールボムに付ければ、
なんと42000ダメージも出ちまうんだぜ!
実ダメージを10+(MADレベル×0.8)%上昇させるみたい。
ボンバーマンに関してはボム1個あたり4+(MADレベル×0.6)%だと思われる。
ボンバー効果のMADが乏しくてあんまり自信は無いが…。
という事で、ボンバーマン2個とアサルトチップ辺りを
全部Lv10でキングオブオールボムに付ければ、
なんと42000ダメージも出ちまうんだぜ!
781: 2020/01/22(水) 23:24:39.70
あ、アサルトチップはコストオーバーだから
ジョーカープロトコル辺りになるかなw
ジョーカープロトコル辺りになるかなw
782: 2020/01/23(木) 12:37:28.32
おすすめの追加弾ない?
どれも実用性感じないんだけど
どれも実用性感じないんだけど
785: 2020/01/24(金) 07:24:45.56
>>782
どれも威力は残念なのでコンボ数を稼げそうなタイプがマシかとw
ついでに感電も狙えるというところで電撃フレシェットかな
どれも威力は残念なのでコンボ数を稼げそうなタイプがマシかとw
ついでに感電も狙えるというところで電撃フレシェットかな
783: 2020/01/24(金) 01:02:58.31
誘導マイクロミサイル、C+からアップデート可能になってるな。
これだけ上限低いから変だとは思ってたけどバグだったのかよw
なんか今更って気もしないではないが。
これだけ上限低いから変だとは思ってたけどバグだったのかよw
なんか今更って気もしないではないが。
784: 2020/01/24(金) 01:23:54.57
衝撃波ダッジってなんでしょう?説明が少なすぎるなこのゲームは・・・
786: 2020/01/24(金) 07:30:48.88
>>784
ダッジにダウン効果がつく
ダッジにダウン効果がつく
787: 2020/01/24(金) 14:58:37.79
クリムゾンフレシェットはLv1でも秒間2500くらい出るから
ダメージだけ見てもそんなに馬鹿にしたもんでもない。
他にもダブルバイソン、アイアンボトムサウンド、アウピシアスクレインとか
下手に改良Pとか付けるよりもダメージが伸びるのはそれなりにある。
ただ、性質が全く異なる弾を撃つ関係上、武器の個性と
合わなくて思ったより役に立たない、という事も多分にある訳だが。
ダメージだけ見てもそんなに馬鹿にしたもんでもない。
他にもダブルバイソン、アイアンボトムサウンド、アウピシアスクレインとか
下手に改良Pとか付けるよりもダメージが伸びるのはそれなりにある。
ただ、性質が全く異なる弾を撃つ関係上、武器の個性と
合わなくて思ったより役に立たない、という事も多分にある訳だが。
788: 2020/01/24(金) 17:06:02.28
マスクデータもだけど、このゲームなんでこんなわざわざ数値関連わかりにくくしてんだろうな
バッテリー/冷却周りなんかどう見ても割合表示じゃなくて容量そのまま表示したほうが理解しやすいだろうに…
バッテリー/冷却周りなんかどう見ても割合表示じゃなくて容量そのまま表示したほうが理解しやすいだろうに…
789: 2020/01/24(金) 19:17:30.36
不満点の改善は続編に期待しよう(棒)
790: 2020/01/24(金) 19:26:28.65
もうツイッターもとんと更新されなくなったし、探索の最深部アプデで終わりだったのかなぁ
マルチ改善してくれれば結構遊べるのに・・・
マルチ改善してくれれば結構遊べるのに・・・
791: 2020/01/24(金) 19:28:49.90
もうアプデないよなこれ
元々シーズンパスのついでのタイミングでしかやってなかったし
元々シーズンパスのついでのタイミングでしかやってなかったし
792: 2020/01/25(土) 09:42:12.23
という事はクールタイム短縮のバグはそのままなのかw
照射型レーザーの発熱がデタラメなんで手計測でオバヒまでの時間を
計ってみたけど、表記の6倍が実際の発熱量だなこれ。
全く意味わからんが、実は6本重なってたりするんだろうか。
照射型レーザーの発熱がデタラメなんで手計測でオバヒまでの時間を
計ってみたけど、表記の6倍が実際の発熱量だなこれ。
全く意味わからんが、実は6本重なってたりするんだろうか。
793: 2020/01/25(土) 18:11:21.80
怒りのメガトンの敵体力ありすぎない?
シングルでクリアできる気がしないけどマルチ2分しか募集できないとか狂気の沙汰
シングルでクリアできる気がしないけどマルチ2分しか募集できないとか狂気の沙汰
795: 2020/01/25(土) 19:09:48.83
>>793
フロンティア、酋長のトマホーク、スプレッドガン、
サイキックチャクラム、バンカーバスターなんかの高火力武器は勿論だけど、
それと同じくらい大事なのが、敵の攻撃を把握して冷静に回避する事。
パンダ使っても、スキル再使用までを耐え抜く必要はあるからね。
これはもう何度もやるしか無いわけだが。
デヴの前半はどうとでもなるとは思うけど、
後半は近い方のタレットを優先的に潰さないと
ゲロと複合された時に被弾しやすい。
どうせ復活するからと放置しない方がいい。
回転レーザーへの対応としてステージの左側に陣取るのがオススメ。
慣れれば十分シングルでこなせるよ。
フロンティア、酋長のトマホーク、スプレッドガン、
サイキックチャクラム、バンカーバスターなんかの高火力武器は勿論だけど、
それと同じくらい大事なのが、敵の攻撃を把握して冷静に回避する事。
パンダ使っても、スキル再使用までを耐え抜く必要はあるからね。
これはもう何度もやるしか無いわけだが。
デヴの前半はどうとでもなるとは思うけど、
後半は近い方のタレットを優先的に潰さないと
ゲロと複合された時に被弾しやすい。
どうせ復活するからと放置しない方がいい。
回転レーザーへの対応としてステージの左側に陣取るのがオススメ。
慣れれば十分シングルでこなせるよ。
796: 2020/01/25(土) 19:12:36.96
>>795
とりあえずパンダ使ったほうがいいんかな
パンダ当たり判定でかいから嫌いなんだが
とりあえずパンダ使ったほうがいいんかな
パンダ当たり判定でかいから嫌いなんだが
794: 2020/01/25(土) 18:46:59.77
いろいろつかったけど
酋長が一番つよくね?当てやすいし
酋長が一番つよくね?当てやすいし
797: 2020/01/25(土) 23:01:34.83
俺は最初からずっと攻略はカイザーで進めたけど、そんなに苦労は無かったよ。
メガトンを初クリアした時の武器はバルカンに大噴火だし、
立ち回りをちゃんとすればある程度好みでやっても大丈夫。
メガトンを初クリアした時の武器はバルカンに大噴火だし、
立ち回りをちゃんとすればある程度好みでやっても大丈夫。
798: 2020/01/26(日) 00:17:53.56
終劇で投げでしか倒せない敵のうまい対処法ないかなー?投げるまでに無敵時間切れるからどうしても被弾する。
紫忍者も超やっかいだけど見切れないこともないからなー・・・一体なら。
紫忍者も超やっかいだけど見切れないこともないからなー・・・一体なら。
800: 2020/01/26(日) 09:14:03.51
ハラキリちゃんはシスターコスチュームのときはフィニッシュムーブでアイテム落ちなくなるみたい
課金アイテムで弱体化するとか斬新だなあ(白目
ちなみにサイボーグクノイチのコスではちゃんとアイテム落ちます
課金アイテムで弱体化するとか斬新だなあ(白目
ちなみにサイボーグクノイチのコスではちゃんとアイテム落ちます
801: 2020/01/26(日) 14:18:49.52
>>801たしかに足が遅いから他の敵からなるべく引き剥がすのがポイントですかね。無理にダッジで突っ込むとダメージを受けやすい。
自分は効かなくてもフロンティアとサイキックチャクラムを撃ちまくって回りを排除しつつ気絶を狙って投げに行くって感じです。
自分は効かなくてもフロンティアとサイキックチャクラムを撃ちまくって回りを排除しつつ気絶を狙って投げに行くって感じです。
802: 2020/01/27(月) 17:23:25.35
これは悪魔の赤ちゃんが再評価される流れ…!
803: 2020/01/28(火) 00:45:17.58
贅沢は言わないからマッチングだけ改善してくれ・・・それだけでもかなり楽しくなると思うが。
オンラインゲームやってるのに誰一人見たことないとかw
オンラインゲームやってるのに誰一人見たことないとかw
805: 2020/01/28(火) 19:45:23.72
ディスコードに集合する時間を決めて待ち合わせて
人数そろったら一斉にログオンするとか初期の頃は考えたんだけど
マルチやるたびに毎回その手順やるのかと思うと気が遠くなって断念したw
なんかいい方法ないのかねぇ
人数そろったら一斉にログオンするとか初期の頃は考えたんだけど
マルチやるたびに毎回その手順やるのかと思うと気が遠くなって断念したw
なんかいい方法ないのかねぇ
807: 2020/01/28(火) 22:11:49.54
>>805
たまにYouTubeで配信プレイしてる人がいるからその人合わせればいいんじゃね?
たまにYouTubeで配信プレイしてる人がいるからその人合わせればいいんじゃね?
806: 2020/01/28(火) 21:12:29.53
wikiのその他MAD だれか作って暇な人
808: 2020/01/29(水) 10:00:27.18
フロンティアって5-5周回でドロップします?
809: 2020/01/29(水) 12:46:20.67
多分しない
810: 2020/01/29(水) 14:03:19.35
まじか・・・
探索はまだ育成不足で高ベットできないから育成続けよう
探索はまだ育成不足で高ベットできないから育成続けよう
811: 2020/01/30(木) 00:34:16.27
1つ前のバージョンでだけど6-2で落ちるのは確認してる。
812: 2020/01/30(木) 16:19:45.99
シスターの服買ったのにアイテム落ちないとか酷すぎる。まさかこのまま放置とかないでしょうな?
813: 2020/01/30(木) 16:50:31.61
それ「仕様」だよ
不具合報告したらそう言われた
とはいえこっそり直してくれるんじゃないかと期待してる
けど開発チームが解散して対処できないとも考えてる
不具合報告したらそう言われた
とはいえこっそり直してくれるんじゃないかと期待してる
けど開発チームが解散して対処できないとも考えてる
814: 2020/01/30(木) 17:39:41.19
みんないつまでやるのこれ?
もう俺だけなんじゃないかと不安になってきたぞ
もう俺だけなんじゃないかと不安になってきたぞ
815: 2020/01/30(木) 17:40:05.67
意味が分からんwww
どういう頭の構造してたらDLCの内容でアイテム落ちなくなるのを「仕様」で通せんのw
どういう頭の構造してたらDLCの内容でアイテム落ちなくなるのを「仕様」で通せんのw
816: 2020/01/30(木) 18:55:25.82
twitchプライムの特典配布がまだ一回残ってるから、
その前後でなんらかのアクションがあると信じたいが…どうだろうな
その前後でなんらかのアクションがあると信じたいが…どうだろうな
817: 2020/01/30(木) 19:47:42.02
あ、シーズンパスの配信も終えたからもう何もしないつもりなんだろうなとか思ってたらまだ一仕事残ってたんだ
でも公式のインフォメーションページの過去記事見ても
Twitch Prime特典コード配布の時はホントにコード配布しかしてないな…
でも公式のインフォメーションページの過去記事見ても
Twitch Prime特典コード配布の時はホントにコード配布しかしてないな…
818: 2020/01/30(木) 20:20:14.29
マルチが実質できないから遊びの幅が少なすぎる
819: 2020/01/31(金) 13:10:08.54
臓器移植の失敗が多すぎて全く期待できないな
三倍払えば能力変わらないとか欲しい
三倍払えば能力変わらないとか欲しい
820: 2020/01/31(金) 15:14:51.68
基本的に満タンのやつで再抽選して、スキル数が減ったら処分…て感じだな。
クールタイムの数字がいい胴は粘る事もあるけど。
初期と比べたら随分金は稼げるようになったけど100万や200万すぐに飛ぶからなあ。
クールタイムの数字がいい胴は粘る事もあるけど。
初期と比べたら随分金は稼げるようになったけど100万や200万すぐに飛ぶからなあ。
821: 2020/02/01(土) 15:43:33.69
まだ見ぬ武器は多いし終劇6万もクリアしてないけど100時間超えてさすがに飽きてきた
822: 2020/02/02(日) 21:05:29.01
てか武器すくなくね?
823: 2020/02/03(月) 13:03:42.84
総数は知らんけど使える武器が少ないとは思う
824: 2020/02/03(月) 18:12:46.48
あとスプレッドガンだけ欲しいんだけどなー。追加された武器ではないし、ストーリーモードで落ちるだろうか。
825: 2020/02/04(火) 21:54:32.27
終劇のカニ無理がすぎる
十字レーザー以降どうすんのあれ
十字レーザー以降どうすんのあれ
827: 2020/02/05(水) 08:36:50.73
>>825
雑魚食べて体力回復するから気をつけてな。
雑魚食べて体力回復するから気をつけてな。
826: 2020/02/05(水) 01:55:17.77
俺はボム使用後の無敵&攻撃力アップ中にバンカーバスターでゴリ押した。
828: 2020/02/08(土) 16:22:04.26
検証が面倒なので放置していたコンボ中攻撃力上昇だけど、
1Lvあたり0.17%の効果で、クールタイムのように上げると効果が減る
という事はなくて、ずっと一定っぽい。
Lv250で1.425倍と妙に中途半端なのが気になるが…
ちなみにコンボ数3000での攻撃力上昇効果は1.72倍。
これは通常時のハラキリのスキルと同じなんだけど、
スキルの方は何故かコンボ中は1.85倍に上げられてる。
以上を踏まえて1射での理論上の最大値を計算してみると、
フロンティアで約72万、バンカーバスターだと101万、
ガウスキャニスターだと160万になる。
まあ、全てダブルクリティカルでブレ幅最大とかあり得んけども。
1Lvあたり0.17%の効果で、クールタイムのように上げると効果が減る
という事はなくて、ずっと一定っぽい。
Lv250で1.425倍と妙に中途半端なのが気になるが…
ちなみにコンボ数3000での攻撃力上昇効果は1.72倍。
これは通常時のハラキリのスキルと同じなんだけど、
スキルの方は何故かコンボ中は1.85倍に上げられてる。
以上を踏まえて1射での理論上の最大値を計算してみると、
フロンティアで約72万、バンカーバスターだと101万、
ガウスキャニスターだと160万になる。
まあ、全てダブルクリティカルでブレ幅最大とかあり得んけども。
829: 2020/02/08(土) 17:40:19.31
ついにTwitchPRIMEの特典も第4弾まで終わってしまった
これはガチでアプデはないなぁ
これはガチでアプデはないなぁ
830: 2020/02/08(土) 19:22:48.79
俺以外にもこのゲームやってる人いたんだな。
それがわかっただけでも嬉しくなってくるよ・・・
それがわかっただけでも嬉しくなってくるよ・・・
831: 2020/02/08(土) 22:50:39.02
最後の追加スキンはTシャツかよ
密かにプレイアブル追加でエアロキャプテン期待してたんだがやっぱ無いかw
まぁ5月のアベンジャーズまではこのゲームやってくつもりなんだけど
次回作があるとすれば魂斗羅から独立してローグコープス2としてやってほしい
売り上げ3000本じゃ次回は無いだろうけどw
密かにプレイアブル追加でエアロキャプテン期待してたんだがやっぱ無いかw
まぁ5月のアベンジャーズまではこのゲームやってくつもりなんだけど
次回作があるとすれば魂斗羅から独立してローグコープス2としてやってほしい
売り上げ3000本じゃ次回は無いだろうけどw
832: 2020/02/09(日) 02:05:51.17
格ゲーのキャラ選択とかも家庭用で制限時間なくすよ
必要ないもん
必要ないもん
833: 2020/02/09(日) 02:06:09.99
誤爆申し訳ない
834: 2020/02/09(日) 04:08:05.67
1-5でボス倒した後スタート連打してたら、リザルト前にシステムメニューが開いて、
閉じたら全成績0点でDランク、獲得品も全部没収されてたんだが、なんだコレw
閉じたら全成績0点でDランク、獲得品も全部没収されてたんだが、なんだコレw
835: 2020/02/09(日) 05:48:48.93
フロンティア+サイキックチャクラムを越える組み合わせが思いつかないんだけど、皆はどんな武器を使っているのか?
836: 2020/02/09(日) 21:59:08.95
>>835
越える組み合わせは思いつかないw
最近のマイブームはカイザー氏でガウスオルガン+低軌道レーザー
クールタイム短縮ガン積み、追加コンボ発生ガン積みしとくと
スキル発動効果のOHタイムリセットで低軌道を2個置けるので
コイツでオルガンの溜め時間稼いでブチ込んでいく
オルガンも大型には稀に9万ダメ入ったりするから結構強い
越える組み合わせは思いつかないw
最近のマイブームはカイザー氏でガウスオルガン+低軌道レーザー
クールタイム短縮ガン積み、追加コンボ発生ガン積みしとくと
スキル発動効果のOHタイムリセットで低軌道を2個置けるので
コイツでオルガンの溜め時間稼いでブチ込んでいく
オルガンも大型には稀に9万ダメ入ったりするから結構強い
837: 2020/02/10(月) 00:40:26.06
フロンティアを2秒でほぼ同等のダメージを叩き込める酋長に変えてもいい。
というか実用性では多分そちらの方が上。
大型担当としては多くの面でフロンティアよりバンカーバスターが上回るのと、
気絶力と掃射力を兼ね備えたスプレッドガンやベルゼブブを終劇に
持ち込む事が多いから、最近はフロサイの出番はあんまり無い。
サブで気絶重視だとザ・シャークとかになっちゃうからな。
いや、サメも瞬間火力だとTOP10に入るくらいなんだけども。
というか実用性では多分そちらの方が上。
大型担当としては多くの面でフロンティアよりバンカーバスターが上回るのと、
気絶力と掃射力を兼ね備えたスプレッドガンやベルゼブブを終劇に
持ち込む事が多いから、最近はフロサイの出番はあんまり無い。
サブで気絶重視だとザ・シャークとかになっちゃうからな。
いや、サメも瞬間火力だとTOP10に入るくらいなんだけども。
838: 2020/02/14(金) 09:02:54.74
神ゲーになれたかもしれなかったが、作り込みの甘さから惜しいゲームだったな。素人でも気付くような問題点が多々ある。
オフのポーズ機能くらい搭載できる技術力はあるべきだった。次回作に期待したいところだが・・・
オフのポーズ機能くらい搭載できる技術力はあるべきだった。次回作に期待したいところだが・・・
839: 2020/02/14(金) 21:44:27.79
退魔忍あたりで
「あれはプレイヤーにとって見所のある面白いエピソードだけを厳選して見せてるだけであって
毎度あんな酷い目に遭ってるようじゃ危なっかしくて、とてもじゃないけど現場に出せないし
いつもは粛々と下らない仕事をして、何事も起こらずにセコセコと帰ってるよ」っていう書き込みに
妙に納得して、魂斗羅も普段は下らない仕事を(ry)と帰ってるんだろうなっていう、
要はリアル魂斗羅ライフシミュレーターはそこまで面白くないんだなって事をコレで知りました
思えば工藤新一くんみたいに行く先々で凶悪事件に巻き込まれるのも可笑しな話だろうからね
「あれはプレイヤーにとって見所のある面白いエピソードだけを厳選して見せてるだけであって
毎度あんな酷い目に遭ってるようじゃ危なっかしくて、とてもじゃないけど現場に出せないし
いつもは粛々と下らない仕事をして、何事も起こらずにセコセコと帰ってるよ」っていう書き込みに
妙に納得して、魂斗羅も普段は下らない仕事を(ry)と帰ってるんだろうなっていう、
要はリアル魂斗羅ライフシミュレーターはそこまで面白くないんだなって事をコレで知りました
思えば工藤新一くんみたいに行く先々で凶悪事件に巻き込まれるのも可笑しな話だろうからね
840: 2020/02/16(日) 14:43:18.50
基本ダメージ×発射速度にテキトーな補正をかけて
テキトーな数字にしているウエポンスコアだけど、
マシンガン辺りは余計な事をしていないせいで可変速型の最高速が分かる。
ので、そこから連射速度を計ってみた。括弧内は発射回数。
正確性は当たらずとも遠からずって程度だけど。
ミニガン 240(1-6)→480(7-18)→720(19-30)→ 900(31-)
バルカン 480(1-6)→600(7-24)→900(25-42)→1200(43-)
ペインレス 240(1-6)→480(7-18)→600(19-30)→ 900(31-)
ロケット 60(1) → 120(2-6) → 180(7-12) → 240(13-24)→300(25-)
トータルの射撃時間の変動具合から薄々分かっていたけど、
MADで連射速度を上げた場合、それ以下の領域でしか効果が適用されない。
つまり、ミニガンペインレスだと連射アップLv10を3つ付けても
最初の6発を撃つ時間が短縮されるだけ、という事になる。
この系統だと、それはそれで大きいとは思うが。
テキトーな数字にしているウエポンスコアだけど、
マシンガン辺りは余計な事をしていないせいで可変速型の最高速が分かる。
ので、そこから連射速度を計ってみた。括弧内は発射回数。
正確性は当たらずとも遠からずって程度だけど。
ミニガン 240(1-6)→480(7-18)→720(19-30)→ 900(31-)
バルカン 480(1-6)→600(7-24)→900(25-42)→1200(43-)
ペインレス 240(1-6)→480(7-18)→600(19-30)→ 900(31-)
ロケット 60(1) → 120(2-6) → 180(7-12) → 240(13-24)→300(25-)
トータルの射撃時間の変動具合から薄々分かっていたけど、
MADで連射速度を上げた場合、それ以下の領域でしか効果が適用されない。
つまり、ミニガンペインレスだと連射アップLv10を3つ付けても
最初の6発を撃つ時間が短縮されるだけ、という事になる。
この系統だと、それはそれで大きいとは思うが。
841: 2020/02/25(火) 22:58:44.68
サイキックチャクラムが全く出ない・・・
サイキックチャクラムが無いので、怒りのメガトンステージがいまだにクリア出来ません。
過去ログや、まとめ攻略サイト・TUBE・Twitter等を参考に、5-5を周回しても
サイキックチャクラムB+の出る探索・ミッションをかなり周回しても
全く出ません。 過去3回のアップデートで、強すぎる武器なので、対策されたとか無いですか?
サイキックチャクラムを出した方お教え下さい。
サイキックチャクラムが無いので、怒りのメガトンステージがいまだにクリア出来ません。
過去ログや、まとめ攻略サイト・TUBE・Twitter等を参考に、5-5を周回しても
サイキックチャクラムB+の出る探索・ミッションをかなり周回しても
全く出ません。 過去3回のアップデートで、強すぎる武器なので、対策されたとか無いですか?
サイキックチャクラムを出した方お教え下さい。
843: 2020/02/25(火) 23:18:54.71
>>841
一ヶ月前ぐらいに5-5で出たよ
15時間ぐらいはかかったと思う
一ヶ月前ぐらいに5-5で出たよ
15時間ぐらいはかかったと思う
845: 2020/02/26(水) 20:34:41.00
>>841
俺も2月に5-5で出したから出てないなら運が悪いだけだから出るまで回るしかない
俺も2月に5-5で出したから出てないなら運が悪いだけだから出るまで回るしかない
846: 2020/02/26(水) 23:39:42.88
>>841
さっきやってみたら5-5出てたよ。
三個目。運だな。
それに、そこまで強いとは思わない。
使いやすいけどな。
さっきやってみたら5-5出てたよ。
三個目。運だな。
それに、そこまで強いとは思わない。
使いやすいけどな。
842: 2020/02/25(火) 23:17:24.02
出るまで回れとしか
844: 2020/02/26(水) 09:20:34.96
サイキックは瞬間火力、継続火力ともにそこまで強力ではないんで、
あったとしてもボスとのタイマンにおいて感動的に楽になるって物ではないぞ。
ぶっちゃけメガトンなんざアサルトライフル一丁でクリアできるしな。
立ち回りがちゃんとしてればそれも可能だし、逆もまたしかり。
あったとしてもボスとのタイマンにおいて感動的に楽になるって物ではないぞ。
ぶっちゃけメガトンなんざアサルトライフル一丁でクリアできるしな。
立ち回りがちゃんとしてればそれも可能だし、逆もまたしかり。
847: 2020/03/01(日) 18:13:53.88
怒りのメガトン摩天楼が抜けられない…
武器の火力不足を感じて探索で堀りに潜ったら侵攻すら覚束なくて武器を掘るための武器がない感じ
ガード持ちのキメラ出てくるとどうしようもないんだけど撹乱とかで良い武器出るの待つしかないかな
武器の火力不足を感じて探索で堀りに潜ったら侵攻すら覚束なくて武器を掘るための武器がない感じ
ガード持ちのキメラ出てくるとどうしようもないんだけど撹乱とかで良い武器出るの待つしかないかな
848: 2020/03/01(日) 23:15:26.87
攪乱がんばるくらいなら本編の後半ミッションの方がまだいい武器期待できると思うけどなあ
849: 2020/03/10(火) 22:13:50.46
もうプレイヤー人口100人いなそう
850: 2020/03/12(木) 12:17:29.25
Switch版がセールという事で久々に来ました
パケ持ってるけど買い直そうかな
パケ持ってるけど買い直そうかな
851: 2020/03/12(木) 18:16:28.69
PS4版持ってるけどswitchの方とどっちがいいんだろう?
852: 2020/03/12(木) 18:38:49.15
>>851
PS4は体験版しかやってないけどPS4の方がグラが綺麗
Switchはなんがボヤけてる
オン人口はどっちもどっちかな
PS4は体験版しかやってないけどPS4の方がグラが綺麗
Switchはなんがボヤけてる
オン人口はどっちもどっちかな
853: 2020/03/15(日) 19:57:07.44
ps4でやってる人いますか?ようやく明確ミッション終わったんですが、どこならマッチングしますかね?結局クリアまでソロでしたw
854: 2020/03/15(日) 19:58:01.91
明確ではなくメインミッションです
855: 2020/03/16(月) 15:29:19.61
グラ綺麗つったって元がクソだから。
両方持ってたけどこういう長時間やるのはSwitchの方が楽。
両方持ってたけどこういう長時間やるのはSwitchの方が楽。
856: 2020/03/24(火) 13:09:03.72
セールで買ってトマホーク握りながらミッションランク3まで来たけどカメラが遠すぎて目がシパシパしてくるわ
もう少し近く設定出来ないもんか…
もう少し近く設定出来ないもんか…
857: 2020/03/24(火) 13:11:24.63
続編にご期待ください()
858: 2020/03/25(水) 12:43:44.41
念願のフロンティアゲットしたけどなんか違うなーmadオススメありますかー?
サブにバンカーバスター持つときメイン何がいいですかね?
サブにバンカーバスター持つときメイン何がいいですかね?
859: 2020/03/25(水) 22:12:40.90
実質スプレッドと酋長とフロンティアの3択しかない
860: 2020/03/26(木) 08:02:08.71
スプレッドまだ取れそうにないからトマホークで行きますありがとう。フロンティアは10まで上げれば強そうなんだけどな。
861: 2020/03/28(土) 00:57:02.33
クリダメmadの上昇率分かる方いますか?
862: 2020/03/28(土) 10:49:12.16
最適化パッチ2.0のLv10で50%増。
素のパッチは記憶が曖昧だけどLv10で13%増とかだったかな。
コスト48の三色属性の奴(BBQラムとか)は100%増。
素のパッチは記憶が曖昧だけどLv10で13%増とかだったかな。
コスト48の三色属性の奴(BBQラムとか)は100%増。
863: 2020/03/28(土) 12:43:04.57
>>862
ありがとうやっぱり50%か。これダブルクリティカル狙うより純粋にクリダメ上げた方が良くないですか?
3属性のやつに気絶のもあれば良かったのになあ
ありがとうやっぱり50%か。これダブルクリティカル狙うより純粋にクリダメ上げた方が良くないですか?
3属性のやつに気絶のもあれば良かったのになあ
864: 2020/03/28(土) 18:17:06.03
差は一律ではないものの、基本的にはクリダメ4よりも
クリダメ3の残りでクリ率って構成の方が期待値は高くなる。
手持ちのMAD、特に三色のLv次第な所もあるが。
特に攻撃間隔が長く素では全クリにならない
ガウスオルガン(キャニスター)は15.0まではクリ率を上げた方がいいね。
クリダメ3の残りでクリ率って構成の方が期待値は高くなる。
手持ちのMAD、特に三色のLv次第な所もあるが。
特に攻撃間隔が長く素では全クリにならない
ガウスオルガン(キャニスター)は15.0まではクリ率を上げた方がいいね。
865: 2020/03/28(土) 19:23:43.19
元々クリティカル高いトマホークとかフロンティアはクリダメの方がでるのかなー
ガウスオルガン強いですか?とりあえずs+までは上げたけど…あのチャージ系のクリティカル率の見方がよくわからない(^^;
ちょっとクリティカル15?にして使ってみますー
ガウスオルガン強いですか?とりあえずs+までは上げたけど…あのチャージ系のクリティカル率の見方がよくわからない(^^;
ちょっとクリティカル15?にして使ってみますー
866: 2020/03/28(土) 22:58:19.29
ガウスライフル系統は上の方でも書いたけど、2段で基本値10倍のクリ率20/3になる。
つまり15.0まで上げれば全クリ。これはもう数字を変えながら地道に調べるしかないw
ちなみにバンカーバスターは2段で基本値4倍のクリ率5/3。
熟練度150、クリダメ3クリ率2にした時の期待値は、
ガウスオルガンで154000、ガウスキャニスターで215600になる。
どちらも全弾ヒットは中々難しいが。
つまり15.0まで上げれば全クリ。これはもう数字を変えながら地道に調べるしかないw
ちなみにバンカーバスターは2段で基本値4倍のクリ率5/3。
熟練度150、クリダメ3クリ率2にした時の期待値は、
ガウスオルガンで154000、ガウスキャニスターで215600になる。
どちらも全弾ヒットは中々難しいが。
867: 2020/03/29(日) 00:53:57.28
ごめん頭悪くて意味わからんw
ガウスオルガンが素で8%、バンカーバスターが47%なんだけど、どーゆー計算になりますか?
ガウスオルガンが素で8%、バンカーバスターが47%なんだけど、どーゆー計算になりますか?
869: 2020/03/29(日) 10:32:01.18
>>867
ガウスオルガンは2タメ時(8÷3)×20でクリ率53.3%、
バンカーバスターは2タメ時(47÷3)×5で78.3% という事になる。
ガウスオルガンは2タメ時(8÷3)×20でクリ率53.3%、
バンカーバスターは2タメ時(47÷3)×5で78.3% という事になる。
870: 2020/03/29(日) 12:05:04.50
>>869
ありがとう理解できましたwトマホサイキックから乗り換えてみます
ありがとう理解できましたwトマホサイキックから乗り換えてみます
868: 2020/03/29(日) 10:20:00.82
魂斗羅ReBirth、話が理解不能なのだがお前ら分かるの??
871: 2020/03/29(日) 12:08:51.90
クリティカルだけじゃなくて基本ダメージも同じ計算でいいんですか?
872: 2020/03/29(日) 13:25:50.90
基本ダメージは原則、表示されている数字に0.5熟練度%増させて、
それを下限として1.2倍の範囲でブレる。
つまり、基本値1000の熟練度85だったら、1000×1.425=1425 1425×1.2=1710
1425~1710がブレ幅になるという事。ここにクリティカルとかMAD効果とか
武器固有の補正なんかが諸々乗って最終的なダメージになる。
で、タメ時の補正はパラメーター見ても全く分からないんだけど、
ガウスは2タメで10倍されるから表記が300なら3000、バンカーは4倍なので1200になり、
そこに上記の熟練度とクリ関係を乗せればいい。
それを下限として1.2倍の範囲でブレる。
つまり、基本値1000の熟練度85だったら、1000×1.425=1425 1425×1.2=1710
1425~1710がブレ幅になるという事。ここにクリティカルとかMAD効果とか
武器固有の補正なんかが諸々乗って最終的なダメージになる。
で、タメ時の補正はパラメーター見ても全く分からないんだけど、
ガウスは2タメで10倍されるから表記が300なら3000、バンカーは4倍なので1200になり、
そこに上記の熟練度とクリ関係を乗せればいい。
873: 2020/03/29(日) 23:04:59.31
>>872
ありがとう。めちゃ詳しいですねー
レス読んできましたがコンボ攻撃あげるより熟練度の方が火力上がりますよね?
なにかオススメの臓器能力あれば教えて頂きたい。
ありがとう。めちゃ詳しいですねー
レス読んできましたがコンボ攻撃あげるより熟練度の方が火力上がりますよね?
なにかオススメの臓器能力あれば教えて頂きたい。
875: 2020/03/31(火) 08:12:15.22
>>874
ありがとうその辺付いたやつ厳選します。ハラキリのスキル中攻撃アップはまだ機能してないですよね?試したけど変わった感じなかった(´Д`)
オルガンは溜めが長すぎて使いこなせなかったからスプレッド欲しい
ありがとうその辺付いたやつ厳選します。ハラキリのスキル中攻撃アップはまだ機能してないですよね?試したけど変わった感じなかった(´Д`)
オルガンは溜めが長すぎて使いこなせなかったからスプレッド欲しい
877: 2020/04/03(金) 22:19:22.92
>>876
ダッジにだけ反映されてるんですねw知らなかったw
ダッジにだけ反映されてるんですねw知らなかったw
878: 2020/04/28(火) 14:46:48.87
もう製作側も投げたんかね
アプデなんてないよね
アプデなんてないよね
879: 2020/04/28(火) 15:25:11.28
前のセールで買ったけど序盤乗り切れば普通に面白いな
しかしオンは過疎なので今回のセールで人増えてくれ頼む
しかしオンは過疎なので今回のセールで人増えてくれ頼む
880: 2020/04/28(火) 23:16:55.93
スプレッドガンはどこで手に入るのですか?誰か教えて下さ~い
892: 2020/05/26(火) 11:08:20.06
>>880
探索の強襲
BETは関係あるかわからないけど60000でやった時に出たよ
探索の強襲
BETは関係あるかわからないけど60000でやった時に出たよ
881: 2020/04/29(水) 20:08:08.54
セールで買ったけど面白いね
もうコナミ終わったと思ったけどw
シングルだけどやり込み要素とかミッション数沢山あるのかな?
もうコナミ終わったと思ったけどw
シングルだけどやり込み要素とかミッション数沢山あるのかな?
882: 2020/05/04(月) 15:40:14.83
誰もいねえ・・
883: 2020/05/09(土) 23:04:24.79
サイキックチャクラムが5-3で一発ツモしたのにMADが足りねえ
何やねんシールド最大時ダメージとか無いわ
何やねんシールド最大時ダメージとか無いわ
884: 2020/05/09(土) 23:21:41.44
wikiに開発MAD一覧あって助かったわ
ありがとう有志
ありがとう有志
885: 2020/05/12(火) 10:35:37.50
最近始めたけどガウスオルガンにMADの紅孔雀?つけてチャージ中後ろ付いてくる雑魚焼いてコンボ3500とかやって俺ツエー!してたけどまだまだ強武器あるのか
楽しみだな
楽しみだな
886: 2020/05/16(土) 15:40:04.71
スーパーコントラからのコントラファンで地球防衛軍もすきなのだが
見下ろし型地球防衛軍みたいな感じで楽しめると思ってOK?
見下ろし型地球防衛軍みたいな感じで楽しめると思ってOK?
887: 2020/05/17(日) 06:08:07.28
>>886
そのどちらのファンでもオススメはし難い…!
ハック&スラッシュが生業ならば少しは楽しめるかもしれないが
ハクスラ目当てなら正直他のハクスラゲーをやったほうがいい
そのどちらのファンでもオススメはし難い…!
ハック&スラッシュが生業ならば少しは楽しめるかもしれないが
ハクスラ目当てなら正直他のハクスラゲーをやったほうがいい
888: 2020/05/17(日) 11:31:40.25
そっかありがとう もうポチったから楽しむよ
889: 2020/05/17(日) 12:15:37.89
これマルチやった事ある人いるの?
890: 2020/05/17(日) 15:51:28.41
どちらかというと
エイリエネーションを勧めたくなる感じがある…
エイリエネーションを勧めたくなる感じがある…
891: 2020/05/17(日) 17:00:02.48
発売直後に一回だけマルチしたな
お互い探りあってるうちに終わったけど
お互い探りあってるうちに終わったけど
893: 2020/05/26(火) 16:43:27.32
ハラキリさんのシスターHコスでプレイすると、フィニッシュムーブでアイテム落とさない。
switch版だけど修正してほしい。
switch版だけど修正してほしい。
894: 2020/06/27(土) 06:40:46.99
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://giftfuck.org
895: 2020/07/05(日) 20:23:39.25
最近友人とこのゲーム遊んでます。
カウチコープの不安定エリアの最初以外のステージの
開放条件がわからないので教えてほしいです。
カウチコープの不安定エリアの最初以外のステージの
開放条件がわからないので教えてほしいです。
896: 2020/07/06(月) 07:05:52.86
>>895
本編ミッションを進めれば解放されるはず
本編ミッションを進めれば解放されるはず
897: 2020/07/07(火) 17:48:29.35
スタンチェーンソーをS以上にグレードアップすると属性消えるのなんだこれ
これじゃチェーンソーの完全下位互換じゃねえかフザケンナ
>>895
一応正確に書いとくと、2つめは4ボス、3つめが6ボス、5つめが1ボスクリアで開放
4つめは7ボスクリア+総合S評価41個(含ハードコアミッション)
これじゃチェーンソーの完全下位互換じゃねえかフザケンナ
>>895
一応正確に書いとくと、2つめは4ボス、3つめが6ボス、5つめが1ボスクリアで開放
4つめは7ボスクリア+総合S評価41個(含ハードコアミッション)
898: 2020/07/07(火) 19:17:43.74
このゲームでマルチって無理だよな?
899: 2020/07/11(土) 08:11:22.83
この通りの過疎っぷりだからまあ
コメント
コメントする