1: 2020/07/11(土) 19:36:18.77
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594302726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594302726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/11(土) 19:39:20.69
>>1
・本作の気候や植生は 「対馬」 のものではなく
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
・本作の気候や植生は 「対馬」 のものではなく
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
7: 2020/07/11(土) 19:40:36.41
すまん >>2>>3 ダブった
951: 2020/07/13(月) 10:52:09.14
>>950
このスレは実質part14です 次スレはpart15でよろしくおねがいします
>>1 の後このスレの >>3>>4 を次スレの >>2>>3 にテンプレとして貼って下さい
このスレは実質part14です 次スレはpart15でよろしくおねがいします
>>1 の後このスレの >>3>>4 を次スレの >>2>>3 にテンプレとして貼って下さい
3: 2020/07/11(土) 19:39:24.17
>>1
・本作の気候や植生は 「対馬」 のものではなく
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
・本作の気候や植生は 「対馬」 のものではなく
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
6: 2020/07/11(土) 19:40:16.02
>>1
乙
>>950
ナンバー重複なので次はPart15で
乙
>>950
ナンバー重複なので次はPart15で
10: 2020/07/11(土) 19:51:31.54
>>1
乙
乙
11: 2020/07/11(土) 19:55:54.83
>>1
乙と申すか
乙と申すか
14: 2020/07/11(土) 20:12:13.53
前スレは浜で>>1乙りました
33: 2020/07/11(土) 20:36:35.66
>>1乙ヶ浜
このゲームで和弓についての意識が変わるかもね。
弓とかあまり興味なかったけど、源平大鎧を貫くためのクソ威力ってコンセプトかっこええ。
対物ライフルが如く敵兵ブッ飛ばせたら爽快感ありそうで使ってみたいわ。
このゲームで和弓についての意識が変わるかもね。
弓とかあまり興味なかったけど、源平大鎧を貫くためのクソ威力ってコンセプトかっこええ。
対物ライフルが如く敵兵ブッ飛ばせたら爽快感ありそうで使ってみたいわ。
55: 2020/07/11(土) 21:01:46.55
>>1おつ
発売前に黒澤映画見ようかと思ったけど時間取れなかったわ
いっそクリアしてから見ようかな
発売前に黒澤映画見ようかと思ったけど時間取れなかったわ
いっそクリアしてから見ようかな
5: 2020/07/11(土) 19:39:36.28
このスレは実質part14です
次スレはpast15でよろしくおねがいします
次スレはpast15でよろしくおねがいします
8: 2020/07/11(土) 19:48:31.00
ニンジャとは平安時代をカラテで支配した半神的な存在である
こういうのと同じノリだと思っておけば良いということだな
ウム、ワカル
こういうのと同じノリだと思っておけば良いということだな
ウム、ワカル
9: 2020/07/11(土) 19:51:12.97
このゲームに説教する前にこれをご覧ください
https://i.imgur.com/ndI3p23.png
https://i.imgur.com/ndI3p23.png
258: 2020/07/12(日) 07:27:00.60
>>9
グングニルに空目した
グングニルに空目した
428: 2020/07/12(日) 12:20:32.99
>>301
はい、僕ちゃんこれ>>9みてね
はい、僕ちゃんこれ>>9みてね
815: 2020/07/13(月) 01:18:13.28
はいドヤ顔歴史講座開いてる人たち>>9みてくださいねー
12: 2020/07/11(土) 20:01:54.63
レビューはそろそろ上がってきてる?
13: 2020/07/11(土) 20:05:54.96
レヴュー解禁は14日23時
16: 2020/07/11(土) 20:16:49.18
もう作中の台詞でレスするくっさいノリやめてくれねーかな
ネタ無いなら黙ってろよ
ブラボスレみたいな寒さを感じるんだわ
ネタ無いなら黙ってろよ
ブラボスレみたいな寒さを感じるんだわ
18: 2020/07/11(土) 20:18:40.69
>>16
せやな
せやな
17: 2020/07/11(土) 20:18:05.76
割と何処のゲームスレでもやってることじゃないか?
関連ワードもじって遊ぶの
関連ワードもじって遊ぶの
29: 2020/07/11(土) 20:31:51.93
>>21
何を申す!
何を申す!
58: 2020/07/11(土) 21:09:39.55
>>21
砕かれたのだ
砕かれたのだ
66: 2020/07/11(土) 21:21:51.52
>>21
そりゃそうだろ
ボロが出るのが嫌なのかひたすら同じ映像流すことしかしてねーんだもん
トレーラーにも力入れてないみたいだしソニーもあんまり乗り気じゃないんかな
そりゃそうだろ
ボロが出るのが嫌なのかひたすら同じ映像流すことしかしてねーんだもん
トレーラーにも力入れてないみたいだしソニーもあんまり乗り気じゃないんかな
19: 2020/07/11(土) 20:19:22.28
スプに触れるな、飲み込まれるぞ
20: 2020/07/11(土) 20:19:35.64
そうですか
22: 2020/07/11(土) 20:20:27.13
やめるつもりはない
24: 2020/07/11(土) 20:21:28.66
珍しくまともにセリフ喋ってるんやで。ほっといたり
25: 2020/07/11(土) 20:23:01.13
しっかし久々のオープンワールド楽しみすぎるわ
ましてや和風とか最高やん
ましてや和風とか最高やん
26: 2020/07/11(土) 20:23:21.73
ハーンは浜で申しました、お侍様の何を!
27: 2020/07/11(土) 20:24:25.20
街もない自然ばかりの島でどうやって楽しめるかが不安かな。
28: 2020/07/11(土) 20:29:52.62
変な質問で申し訳ないんだが時代劇映画風トレーラーに出てくるフォントってなんだか分かる?
「鬼となる」とか「境井仁」「モンゴル帝国」の
「鬼となる」とか「境井仁」「モンゴル帝国」の
30: 2020/07/11(土) 20:32:33.32
楽しみだなぁ
31: 2020/07/11(土) 20:35:18.91
忍者の元祖みたいな奇妙な出立が堪らんな、鬼の面で相手に与える恐怖指数みたいなのが変動するんだろうか
32: 2020/07/11(土) 20:36:01.09
己に従う気はない
34: 2020/07/11(土) 20:37:18.26
隠しボスでインファマスのコールかデルシン出てこないかな
35: 2020/07/11(土) 20:37:25.41
アウアウは予約キャンセムしたんじゃないの?
36: 2020/07/11(土) 20:37:50.35
回避距離長すぎね?
半分くらいでもいい気がするんだけどパッシブスキルとかで回避距離延ばしてるとかなのかな
半分くらいでもいい気がするんだけどパッシブスキルとかで回避距離延ばしてるとかなのかな
37: 2020/07/11(土) 20:38:47.06
達人レベルがあの島に何人もいるのかねえ
38: 2020/07/11(土) 20:42:55.96
GEOで予約したからクリアファイルついてくるっぽい。
顔用シールドの透明アクリル版切らしてるとこだから助かるわ
顔用シールドの透明アクリル版切らしてるとこだから助かるわ
39: 2020/07/11(土) 20:48:54.79
売ってきたわ期待はずれでした
42: 2020/07/11(土) 20:50:35.33
>>39
親もお前に対してそう思ってるよ
親もお前に対してそう思ってるよ
43: 2020/07/11(土) 20:53:18.71
>>42
ちょっとよく分からないけどあからさまなネタにもガチギレは余裕無さすぎるぞ
ちょっとよく分からないけどあからさまなネタにもガチギレは余裕無さすぎるぞ
44: 2020/07/11(土) 20:53:43.11
>>43
どうみてもネタだろ...
どうみてもネタだろ...
45: 2020/07/11(土) 20:54:57.12
>>44
どういうネタか分からん なんか元ネタでもあんの?
どういうネタか分からん なんか元ネタでもあんの?
41: 2020/07/11(土) 20:49:36.13
やっぱオープンワールドゲームはワクワクするなー
今年は夏から冬にかけて大作オープンワールドがたくさん出るから嬉しいわ
今年は夏から冬にかけて大作オープンワールドがたくさん出るから嬉しいわ
46: 2020/07/11(土) 20:56:29.94
これを機に若い子に黒澤明の映画が広まるといいね。
48: 2020/07/11(土) 20:57:43.17
すごい怒ってる...
49: 2020/07/11(土) 20:57:54.41
アポーンだらけ
50: 2020/07/11(土) 20:58:54.68
発売一週前だが語れるような情報が少ないんじゃないか
51: 2020/07/11(土) 20:59:12.48
レス乞食の釣り堀になってきたな
52: 2020/07/11(土) 20:59:20.24
予約キャンセルしようか迷ってる
どうしよう…
どうしよう…
53: 2020/07/11(土) 21:00:26.75
いやーここの連中やたらキャンセル宣言とかにマジギレしてたからこういうのにはどう返すんだろって思ってつまらんのでスレ汚し悪かった!
54: 2020/07/11(土) 21:01:31.31
このスレ酷いねちょっとキャンセルしてくるわ
56: 2020/07/11(土) 21:06:02.09
不安神経症はさっさとキャンセルしたらいいぞ。どうせ後で羨ましくなって戻ってくる
57: 2020/07/11(土) 21:09:30.14
60: 2020/07/11(土) 21:15:55.21
>>57
BGMなかなか良い
BGMなかなか良い
68: 2020/07/11(土) 21:22:08.57
>>57
めっちゃいいじゃんwテンション上がるわ
めっちゃいいじゃんwテンション上がるわ
59: 2020/07/11(土) 21:09:52.55
キャンセルしたきゃせい!!
俺だけ楽しむわ!!
俺だけ楽しむわ!!
61: 2020/07/11(土) 21:16:27.33
通常版かデラックスかすげぇ悩んでる
62: 2020/07/11(土) 21:16:42.94
この世には決して踏み込んじゃいけねぇ世界がある
冥府の門のむこう側だ
テメエらは今その入り口に立ってんだわ
冥府の門のむこう側だ
テメエらは今その入り口に立ってんだわ
65: 2020/07/11(土) 21:21:23.10
日本版海外版に表現の違いなしと聞いて飛んできた
ってことは言うほどグロくないんかな
切断描写あったけど
ってことは言うほどグロくないんかな
切断描写あったけど
67: 2020/07/11(土) 21:22:06.38
遊郭はないのん?
73: 2020/07/11(土) 21:26:56.20
>>67
話の流れ的にそんな状況じゃないし、そもそもゲーム内クレジット自体がないっぽい
話の流れ的にそんな状況じゃないし、そもそもゲーム内クレジット自体がないっぽい
69: 2020/07/11(土) 21:22:48.38
買わないという選択肢はないやろ
70: 2020/07/11(土) 21:24:12.86
発売日までhorizon Zero dawn明日から始める拙者にお侍さん達から一言アドバイス下さい!
72: 2020/07/11(土) 21:24:56.18
>>70
はやくしろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!!
はやくしろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!!
74: 2020/07/11(土) 21:27:16.16
>>70
発売6日前からやるゲームじゃねぇ・・
発売6日前からやるゲームじゃねぇ・・
75: 2020/07/11(土) 21:27:21.56
>>70
スレチ覚悟で言うと、始まって暫くしてのソ○ト○ース戦は詰むかもしれないから誉を失う覚悟が必要
罠と火を積極的に使おう
スレチ覚悟で言うと、始まって暫くしてのソ○ト○ース戦は詰むかもしれないから誉を失う覚悟が必要
罠と火を積極的に使おう
77: 2020/07/11(土) 21:27:43.18
>>70
サブクエみたいな音声集めるやつ楽しいよ
サブクエみたいな音声集めるやつ楽しいよ
78: 2020/07/11(土) 21:27:52.64
>>70
マサコを見てたおまえの目ならきっと大丈夫だ!
マサコを見てたおまえの目ならきっと大丈夫だ!
80: 2020/07/11(土) 21:30:30.98
>>70
ちょうど昨日、DLCまで含めトロコンしたけど57時間かかってたわ
ちょうど昨日、DLCまで含めトロコンしたけど57時間かかってたわ
89: 2020/07/11(土) 21:56:14.54
>>80
発売まで120時間もあるから全然余裕じゃん!
発売まで120時間もあるから全然余裕じゃん!
71: 2020/07/11(土) 21:24:45.99
『Ghost of Tsushima』─物語の舞台“対馬”の豊かな自然描写はいかにして生み出されたか?【特集第2回】
https://blog.ja.playstation.com/2020/07/10/20200710-got/
https://blog.ja.playstation.com/2020/07/10/20200710-got/
76: 2020/07/11(土) 21:27:23.68
クマで処理しろ
79: 2020/07/11(土) 21:29:01.75
仁の顔山田孝之の目細め感じですこ
絶対だんだん愛着湧いてくるわ
絶対だんだん愛着湧いてくるわ
81: 2020/07/11(土) 21:35:56.96
待ち遠しい
長い6日間になりそう
長い6日間になりそう
93: 2020/07/11(土) 22:01:45.45
>>81
今日の分は残り僅かだから除いて、あと5日てことにしようぜ
今日の分は残り僅かだから除いて、あと5日てことにしようぜ
84: 2020/07/11(土) 21:48:37.69
忍者ムーブに師がいるわけでなく自分で編み出すのか
85: 2020/07/11(土) 21:50:49.17
故に邪道ってことなのか
86: 2020/07/11(土) 21:53:11.82
皆さんありがとう!発売日に浜で逢いましょう!
88: 2020/07/11(土) 21:55:59.66
仁は、「石の型」で剣を持った敵を素早く片付けると(石の型は、武士と戦うために編み出された先祖伝来の型であり、剣で戦うモンゴル兵にも有効です)、
素早く「水の型」に切り替え、盾を持ったモンゴル兵の構えを崩します。
数十年にわたって修練を重ねてきた「石の型」の剣技が盾を持った兵士には通用しないことに衝撃を受けた仁が、
苦心の末に編み出したのが「水の型」なのです。
水は防御崩しか、動画見た感じだと威力は低そうだから普通に使う分には石のが強いんだろうな
素早く「水の型」に切り替え、盾を持ったモンゴル兵の構えを崩します。
数十年にわたって修練を重ねてきた「石の型」の剣技が盾を持った兵士には通用しないことに衝撃を受けた仁が、
苦心の末に編み出したのが「水の型」なのです。
水は防御崩しか、動画見た感じだと威力は低そうだから普通に使う分には石のが強いんだろうな
90: 2020/07/11(土) 21:56:19.51
発売までに何スレ消化できるか
91: 2020/07/11(土) 21:58:17.72
あと6日か、楽しみだ
土曜の仕事休みたい
土曜の仕事休みたい
92: 2020/07/11(土) 21:58:24.15
武芸百般やな
94: 2020/07/11(土) 22:04:27.66
同じロケーションばかりのPVと広告打ちまくる
いつもの洋ゲー手法で若干怪しくなってきたな
誰かが言ってたけど欧米人は物作りは雑だけど売り方が上手
逆に日本人はマニアックすぎるほど細部まで物作りが下手ってこれゲームにもまんま当てはまるね
いつもの洋ゲー手法で若干怪しくなってきたな
誰かが言ってたけど欧米人は物作りは雑だけど売り方が上手
逆に日本人はマニアックすぎるほど細部まで物作りが下手ってこれゲームにもまんま当てはまるね
95: 2020/07/11(土) 22:05:31.42
>>94
日本人良いとこ無くない?
日本人良いとこ無くない?
102: 2020/07/11(土) 22:22:31.46
>>94
逆じゃね
逆じゃね
96: 2020/07/11(土) 22:05:58.33
物作りに拘るけど売り方が下手だ
97: 2020/07/11(土) 22:06:05.37
睡眠時間もいっそ除いて実質あと4日くらいか
その間ツシマのことが頭を巡ってるからある意味生き地獄だわ
その間ツシマのことが頭を巡ってるからある意味生き地獄だわ
98: 2020/07/11(土) 22:09:19.98
このところガッツリマルチプレイも少ししんどいから、戦闘も探索も落ち着いて堪能出来そうで楽しみにしてる
100: 2020/07/11(土) 22:19:15.48
部屋で一人ネットしてるときは基本、水の型だわ
逆に外に出て職場の女性や店員さん(女性)と話すときは石の型かな
仁と一緒?なのかな
逆に外に出て職場の女性や店員さん(女性)と話すときは石の型かな
仁と一緒?なのかな
101: 2020/07/11(土) 22:21:10.42
戦中みたいだが落ち着いて堪能できんのか?
普通に道中にも敵出てきそうなんだが
普通に道中にも敵出てきそうなんだが
107: 2020/07/11(土) 22:24:44.94
>>101
住民が寺に避難してきてるみたいなカットはあった
住民が寺に避難してきてるみたいなカットはあった
120: 2020/07/11(土) 22:37:33.14
>>106
いや逆に拠点でずっと待ってる方がおかしいって想像できるだろw
2人組とかで喋りながら道中歩いてる敵とかいそうだわ
>>107
それはクエストとかじゃなくて?
いや逆に拠点でずっと待ってる方がおかしいって想像できるだろw
2人組とかで喋りながら道中歩いてる敵とかいそうだわ
>>107
それはクエストとかじゃなくて?
103: 2020/07/11(土) 22:22:50.86
島全部占領されてたらゲームにならないよね
104: 2020/07/11(土) 22:22:51.71
そりゃモンゴル兵も空気ぐらいは読みますぜ
105: 2020/07/11(土) 22:23:03.19
確かにクエストとかはある程度のんびりやりたいなあ
106: 2020/07/11(土) 22:24:37.90
侵略拠点があってそこだけモンゴル兵がいっぱい
あるいは特定地域だけモンゴル兵いるってのはやらなくても想像できる
あるいは特定地域だけモンゴル兵いるってのはやらなくても想像できる
108: 2020/07/11(土) 22:28:56.77
クエストのバリエーションは少なそうに思える
絶賛侵略されてる最中ほのぼのクエストは用意されているのか
絶賛侵略されてる最中ほのぼのクエストは用意されているのか
110: 2020/07/11(土) 22:31:11.76
田んぼも見えるけどいい感じだな
朝キラキラして雀の鳴き声がして、美しいんだろう
朝キラキラして雀の鳴き声がして、美しいんだろう
111: 2020/07/11(土) 22:31:31.77
急にスレの勢いが上がってログ読みきれん
112: 2020/07/11(土) 22:32:34.97
発売近いからね
113: 2020/07/11(土) 22:33:39.39
発売後はクソゲーだって言われてそうだよなこのゲーム
114: 2020/07/11(土) 22:33:52.47
難しくしろ難しくしろって言うのやめろ モンハンみたいになる
115: 2020/07/11(土) 22:34:25.26
もうハズレゲーを嫌々クリアするの飽きたよ・・・
キャンセルして様子見るわ
キャンセルして様子見るわ
116: 2020/07/11(土) 22:34:51.25
2月近く前の20分近くのプレイ映像以降結局なにも無かったのがなぁ
ユーザーレビュー待つのが正解か
ユーザーレビュー待つのが正解か
117: 2020/07/11(土) 22:35:04.00
刀の銘柄ってなんてなまえ?
118: 2020/07/11(土) 22:35:58.61
>>117
鎮峰
鎮峰
119: 2020/07/11(土) 22:36:18.09
さすがにプレイ動画が少なすぎて興味持ってくれそうな奴もいっぱい逃してそうなのがなぁ
広報仕事してなさすぎだろ
広報仕事してなさすぎだろ
121: 2020/07/11(土) 22:37:50.94
そういうにわかに増えた奴ってちょっと自分に合わなかったり期待外れだとクソゲー言いだすからなぁ
122: 2020/07/11(土) 22:39:12.44
キャンセル報告とかいらねー
124: 2020/07/11(土) 22:39:41.26
ふと思ったが野良雑魚ポジの敵はどの程度の頻度で湧くんだろうか
戦闘が楽しいならそれこそ戦う機会も程々に欲しいが
戦闘が楽しいならそれこそ戦う機会も程々に欲しいが
125: 2020/07/11(土) 22:40:16.52
驚くような展開ってあるんかな
バレ回避するか迷うわ
バレ回避するか迷うわ
130: 2020/07/11(土) 22:49:50.23
>>125
キャラ紹介が3人しかいないから想像するのも難しい
キャラ紹介が3人しかいないから想像するのも難しい
126: 2020/07/11(土) 22:42:41.66
公式ホームページでゲームシステムとか一切紹介しないで、映像ばっか使ってんだろ
要するに紹介したら都合が悪いってことだ
要するに紹介したら都合が悪いってことだ
137: 2020/07/11(土) 23:06:55.80
>>126
ほんこれ
景色ばっか宣伝して戦闘システムの説明なしっておかしいよ
ほんこれ
景色ばっか宣伝して戦闘システムの説明なしっておかしいよ
127: 2020/07/11(土) 22:42:44.16
対馬のスレを立て頂きありがとうございます
対馬
対馬
128: 2020/07/11(土) 22:43:57.74
剣にはこの構え、やりにはこの構え、盾持ちにはこの構え
てのがあるっぽいな
てのがあるっぽいな
129: 2020/07/11(土) 22:46:04.45
飽きっぽいやつはそもそもオープンワールドはやめといたほうがええな
131: 2020/07/11(土) 22:56:39.49
昔のプレステのCMみたいにもっとゲームの内容に
興味引かせるような事しないと駄目だよな
今のところTsushimaはゲーマーの中でもアンテナ高い奴しか知らない
知る人ぞ知る作品みたいにしかなってないぞ
興味引かせるような事しないと駄目だよな
今のところTsushimaはゲーマーの中でもアンテナ高い奴しか知らない
知る人ぞ知る作品みたいにしかなってないぞ
132: 2020/07/11(土) 22:56:47.61
オープンワールドはRDR以来で楽しみ
デスストもオープンワールドになるのか?
デスストもオープンワールドになるのか?
133: 2020/07/11(土) 22:58:47.94
尼でずっとランキング1位だけどな
134: 2020/07/11(土) 23:01:48.54
一昨年くらいからこのスレにいたが
一スレ消化に一年くらいかかった超過疎スレだったのが嘘のようだ
一スレ消化に一年くらいかかった超過疎スレだったのが嘘のようだ
135: 2020/07/11(土) 23:03:18.35
これってPC版は無いんですか?
136: 2020/07/11(土) 23:03:34.33
138: 2020/07/11(土) 23:07:53.68
ネガキャンがスレを覆っている…
140: 2020/07/11(土) 23:10:28.99
ほっとけほっとけ。予想通りの行動しかできないつまらん連中だ
俺は鞘の色と鍔のデザインを考えるので忙しい
俺は鞘の色と鍔のデザインを考えるので忙しい
141: 2020/07/11(土) 23:10:40.37
まともなのは海外ネタバレ回避にもう離れてるだろうし
142: 2020/07/11(土) 23:11:49.72
浜もうゴミ山になってる
143: 2020/07/11(土) 23:12:42.25
カスタマイズ編の動画見たら、スキルなんかのカスタマイズかと思ったら、外見ガチャガチャ変わるだけでワロス
144: 2020/07/11(土) 23:15:35.86
大作扱いされちゃってるからね
レビューでて、期待値わかってから買うかな
レビューでて、期待値わかってから買うかな
145: 2020/07/11(土) 23:15:46.06
事実言われてネガキャンネガキャン騒ぐのって某15でよく見たわ
そんでネガキャン叩き始める奴に限ってそのゲームの内容ほとんど話さないってのも共通してるw
まぁこんな宣伝の仕方じゃなにも話すことねーかw
そんでネガキャン叩き始める奴に限ってそのゲームの内容ほとんど話さないってのも共通してるw
まぁこんな宣伝の仕方じゃなにも話すことねーかw
146: 2020/07/11(土) 23:21:06.05
主は言われた「この中でクソゲーを掴まされた事のない者だけが、発売前の対馬に石を投げなさい。」
202: 2020/07/12(日) 00:47:12.30
>>147
地上の戦闘はだいぶ分かっているけど、馬に乗ったままの攻撃って今のとこ確認されてないよね
自身も敵も、馬に乗ってるかどうかで戦闘パターン増えて良さげだけど、騎乗戦闘はない感じなのかな
地上の戦闘はだいぶ分かっているけど、馬に乗ったままの攻撃って今のとこ確認されてないよね
自身も敵も、馬に乗ってるかどうかで戦闘パターン増えて良さげだけど、騎乗戦闘はない感じなのかな
211: 2020/07/12(日) 01:16:06.88
>>202
馬に乗ったまま攻撃できるけど地面に足つけた方が強いよってインタビューがあったと思う
馬に乗ったまま攻撃できるけど地面に足つけた方が強いよってインタビューがあったと思う
208: 2020/07/12(日) 01:11:11.28
>>147
通常ガードがパリィとか完全にセキロウと
通常ガードはパリィのみしかない、パリィの元祖ゲームのメタルギアライジングリベンジェンスの影響を受けまくってるな
通常ガードがパリィとか完全にセキロウと
通常ガードはパリィのみしかない、パリィの元祖ゲームのメタルギアライジングリベンジェンスの影響を受けまくってるな
148: 2020/07/11(土) 23:24:39.07
クソゲーでも別に6000円じゃん
149: 2020/07/11(土) 23:28:34.48
サントラ聞いて神ゲー確定したわ。これは売れるぞ
151: 2020/07/11(土) 23:34:16.81
それすら買えないんでしょ
152: 2020/07/11(土) 23:35:47.44
GOTYとってもらわないと困る
157: 2020/07/11(土) 23:40:18.94
>>152
何かしらいける
何かしらいける
153: 2020/07/11(土) 23:37:24.49
鎧は赤にしようか黒にしようか
赤備えかっこいいんだよなぁ
赤備えかっこいいんだよなぁ
154: 2020/07/11(土) 23:38:36.52
マサコ
155: 2020/07/11(土) 23:39:57.28
赤備えいいな。鎧の重さで動きに影響あるらしいから悩む
156: 2020/07/11(土) 23:40:16.32
洋ゲーのBGM結構地味なイメージあるけどめっちゃ壮大な感じでいいな
158: 2020/07/11(土) 23:43:40.83
https://imgur.com/bBbQvdH.jpg
https://imgur.com/t9ZGtVR.jpg
https://imgur.com/o29JK3w.jpg
https://imgur.com/qQwqQew.jpg
https://imgur.com/tyc16bE.jpg
装備カスタマイズめっちゃ良くね???
https://imgur.com/t9ZGtVR.jpg
https://imgur.com/o29JK3w.jpg
https://imgur.com/qQwqQew.jpg
https://imgur.com/tyc16bE.jpg
装備カスタマイズめっちゃ良くね???
162: 2020/07/11(土) 23:46:54.53
>>158
やべぇw
武器収集なしでもちょっとガッカリしてたけどこっちは充実してんな
ニヤニヤしてきたわ
>>159
サイパンは時期的に来年じゃね?
やべぇw
武器収集なしでもちょっとガッカリしてたけどこっちは充実してんな
ニヤニヤしてきたわ
>>159
サイパンは時期的に来年じゃね?
163: 2020/07/11(土) 23:48:01.13
>>158
一番上のとか人斬りって感じあっていいな、夜道をこれで歩いて出会った敵をバッサバッサ斬れたら楽しそう、モンゴルの鎧も着れるのね
一番上のとか人斬りって感じあっていいな、夜道をこれで歩いて出会った敵をバッサバッサ斬れたら楽しそう、モンゴルの鎧も着れるのね
166: 2020/07/11(土) 23:52:47.94
>>158
1枚目が完全に悪役の剣の先生だ
1枚目が完全に悪役の剣の先生だ
167: 2020/07/11(土) 23:53:27.14
GOTYはFF7Rだろ
>>158
5枚目が一番かっけぇ
>>158
5枚目が一番かっけぇ
186: 2020/07/12(日) 00:16:06.15
>>158
むっちゃええ!
むっちゃええ!
192: 2020/07/12(日) 00:26:01.93
>>158
こういう画像出るという事はもうフラゲしとる外人とかいるんかな
こういう画像出るという事はもうフラゲしとる外人とかいるんかな
194: 2020/07/12(日) 00:27:56.74
>>158
これはカックイイ
これはカックイイ
198: 2020/07/12(日) 00:34:43.11
>>158
時代劇が好きなやつが作ってるってのがよく分かる
時代劇が好きなやつが作ってるってのがよく分かる
200: 2020/07/12(日) 00:39:08.19
>>158
ええやんコレ、こういうのやりたかったのよ
ええやんコレ、こういうのやりたかったのよ
224: 2020/07/12(日) 02:56:11.69
>>158
おーいい
これだよこれ
おーいい
これだよこれ
319: 2020/07/12(日) 09:50:09.20
>>158
一枚目の達人感すごい
これで格好良く敵倒せたら最高の気分だろうな
一枚目の達人感すごい
これで格好良く敵倒せたら最高の気分だろうな
487: 2020/07/12(日) 13:17:36.22
>>158
顔も頭も全部隠れる装備好きだからありがたい
アサクリとかもフードずっと被っててよってタイプなんで
顔も頭も全部隠れる装備好きだからありがたい
アサクリとかもフードずっと被っててよってタイプなんで
159: 2020/07/11(土) 23:44:57.27
GOTYはさすがにサイバーパンクにやられるやろな
161: 2020/07/11(土) 23:46:46.76
>>159
GOTYがどんな物かよく分かってないけど使ってる人多いよね
GOTYがどんな物かよく分かってないけど使ってる人多いよね
160: 2020/07/11(土) 23:45:54.39
3枚目はモンゴルの装備を奪ったんかな なんかあっちっぽいデザイン
164: 2020/07/11(土) 23:48:59.40
白黒だけのUIって結構良いな
サイバーパンクは11月以降だから来年のはず
サイバーパンクは11月以降だから来年のはず
165: 2020/07/11(土) 23:52:27.18
洋ゲーは合う合わないあるからな
horizonとかデイズゴーンとかラスアスとか、俺はつまらん
horizonとかデイズゴーンとかラスアスとか、俺はつまらん
169: 2020/07/11(土) 23:56:30.56
>>165
逆にちょっとこのゲームハマれるか心配じゃね
逆にちょっとこのゲームハマれるか心配じゃね
181: 2020/07/12(日) 00:09:55.25
>>169
だから買わないで様子見。
俺は今、嫌々ラスアス2をやるのに忙しい。
考えてみると、洋ゲーで面白いと思ったのはバットマンとアサクリくらいだ
アサクリも初期だけだけど
だから買わないで様子見。
俺は今、嫌々ラスアス2をやるのに忙しい。
考えてみると、洋ゲーで面白いと思ったのはバットマンとアサクリくらいだ
アサクリも初期だけだけど
168: 2020/07/11(土) 23:53:58.72
敵の服着て潜入とかできるんかな
殴るまで敵対しないとかさ
殴るまで敵対しないとかさ
170: 2020/07/11(土) 23:57:16.17
822: 2020/07/13(月) 01:43:04.19
>>170
勝新はやっぱ演技がうまいな
影武者も最後までやってくれりゃ最高の映画になったのに
仲代達也じゃどうしようもない 残念
勝新はやっぱ演技がうまいな
影武者も最後までやってくれりゃ最高の映画になったのに
仲代達也じゃどうしようもない 残念
171: 2020/07/12(日) 00:00:51.98
GOTYはサイパンじゃね
172: 2020/07/12(日) 00:02:11.43
GoTYって各社が発表するものなんだが?
173: 2020/07/12(日) 00:04:16.36
俺の中でのGOTYはあの一番でかいやつ
名前は知らん
名前は知らん
175: 2020/07/12(日) 00:05:31.74
ジョーシンの特典付き&発売日到着分が売り切れてしもた
他に発売日午前中に到着するところは無いか
他に発売日午前中に到着するところは無いか
179: 2020/07/12(日) 00:08:32.68
>>175
楽天ブックスあたりは?
楽天ブックスあたりは?
199: 2020/07/12(日) 00:35:03.09
>>179
サンクス、結局ノジマにした
最悪でも発売日午後には届くかな
サンクス、結局ノジマにした
最悪でも発売日午後には届くかな
207: 2020/07/12(日) 00:58:55.97
>>199
確実に手にしたいなら朝一にGEOなんかで買うのが一番手っ取り早いとは思う
値段も予約価格ならネット通販と変わらんし
確実に手にしたいなら朝一にGEOなんかで買うのが一番手っ取り早いとは思う
値段も予約価格ならネット通販と変わらんし
176: 2020/07/12(日) 00:05:44.91
GOTYって色んなとこが発表するもんかと思ったんだけど俺が間違ってるのか?
ここは4~5大制覇で狙ってるのか?
ここは4~5大制覇で狙ってるのか?
177: 2020/07/12(日) 00:06:12.92
コレクターズエディションの日本版は無いのね、ガックシ、、
178: 2020/07/12(日) 00:08:26.19
ゴーストオブツシマは日本を理解できとらん
なんだかんだトンデモ要素豊富ながらもセキロは日本を再現できてたと思う
なんだかんだトンデモ要素豊富ながらもセキロは日本を再現できてたと思う
180: 2020/07/12(日) 00:08:37.08
サイバーパンクも最近再延期とかやっぱ車の改造はできませんとか職業の1つを削除しますとかだんだん怪しくなってきたからわかんないね
オレはツシマのほうが世界観的に好きだからどーでもいいけど
オレはツシマのほうが世界観的に好きだからどーでもいいけど
182: 2020/07/12(日) 00:11:17.41
致命傷のラスアス2勢の代わりに先陣切るぞ
183: 2020/07/12(日) 00:12:02.49
こんなんは全然いらんなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=WbC3FrdoFiY
こんな感じだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=zW68i3ru6vs
https://www.youtube.com/watch?v=WbC3FrdoFiY
こんな感じだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=zW68i3ru6vs
184: 2020/07/12(日) 00:12:56.68
はよ蒙古に囲まれたい
185: 2020/07/12(日) 00:13:07.23
俺もラスアスで負った傷をこれで癒すつもり
187: 2020/07/12(日) 00:16:18.57
>>185
傷口に塩塗り込まれそうで怖い思い
傷口に塩塗り込まれそうで怖い思い
189: 2020/07/12(日) 00:21:05.31
この頃から日本が違法占拠してだことにするだけだぞ
190: 2020/07/12(日) 00:21:24.31
>>415
乙っす
乙っす
193: 2020/07/12(日) 00:27:14.62
195: 2020/07/12(日) 00:29:24.74
このモンゴル人とタイマンして勝てる自信無いわ
https://www.excite.co.jp/news/article/Edamame_107263/
https://www.excite.co.jp/news/article/Edamame_107263/
196: 2020/07/12(日) 00:29:25.73
そろそろフラゲ来そうだな…
ほなまた…
ほなまた…
197: 2020/07/12(日) 00:31:08.52
>>196
へばまた
へばまた
201: 2020/07/12(日) 00:41:37.95
渚のマサコ
203: 2020/07/12(日) 00:47:39.37
マジカルガールまさか☆マサコ
204: 2020/07/12(日) 00:49:13.42
日本
https://i.imgur.com/X4rbCjE.png
アメリカ
https://i.imgur.com/7pFnvM2.png
オーストラリア
https://i.imgur.com/qrMp5Z8.png
全世界が期待してるで
https://i.imgur.com/X4rbCjE.png
アメリカ
https://i.imgur.com/7pFnvM2.png
オーストラリア
https://i.imgur.com/qrMp5Z8.png
全世界が期待してるで
212: 2020/07/12(日) 01:23:06.66
>>204
アメリカの順位に変なの混ざってて草
アメリカの順位に変なの混ざってて草
205: 2020/07/12(日) 00:50:12.32
このスレ洋ゲーアレルギーみたいなの多くないか?
206: 2020/07/12(日) 00:51:37.18
ガチ勢はネタバレ回避で消えたところにネガ虫が涌いてる状態
209: 2020/07/12(日) 01:14:43.60
ペーパーマサコより売れそうだね
210: 2020/07/12(日) 01:15:05.59
Armour; https://imgur.com/o29JK3w
?
Adding layers;
Masks;
https://imgur.com/t9ZGtVR
https://imgur.com/tyc16bE
?
Hat variation;
?
https://imgur.com/qQwqQew
?
https://imgur.com/bBbQvdH
装備カスタマイズ動画版
?
Adding layers;
Masks;
https://imgur.com/t9ZGtVR
https://imgur.com/tyc16bE
?
Hat variation;
?
https://imgur.com/qQwqQew
?
https://imgur.com/bBbQvdH
装備カスタマイズ動画版
214: 2020/07/12(日) 01:30:41.73
>>210
黒ベースの装備全部冥人装備っぽいな
この装備で隠密せずに武士として戦いたいけど可能なのか気になる
鎧は個人的にかっこいいと思わんからあまり使わんかも
黒ベースの装備全部冥人装備っぽいな
この装備で隠密せずに武士として戦いたいけど可能なのか気になる
鎧は個人的にかっこいいと思わんからあまり使わんかも
216: 2020/07/12(日) 01:38:13.43
>>214
別に戦えるけど正面戦闘が有利になる能力は+されないよって事だと思うんだが
別に戦えるけど正面戦闘が有利になる能力は+されないよって事だと思うんだが
213: 2020/07/12(日) 01:26:26.45
騎馬戦闘でまともな操作性実現するの無理だと思う
ストレスなくやるとしたら馬を四方八方にホバー回転、ムーンウォークさせないといけない
ウィッチャーや戦国無双、アサクリなんかで騎馬状態で戦ったこと一度もない
攻撃食らいまくるだけでただの的だから
ストレスなくやるとしたら馬を四方八方にホバー回転、ムーンウォークさせないといけない
ウィッチャーや戦国無双、アサクリなんかで騎馬状態で戦ったこと一度もない
攻撃食らいまくるだけでただの的だから
215: 2020/07/12(日) 01:37:50.37
装備は多分自由だけどそれぞれの装備に能力があるから冥人で武士スタイルだと向いてない感じになりそう
217: 2020/07/12(日) 01:46:58.82
4K対応テレビあるけどps4 proでやったら劇的に変わるのかな
ps5控えてるし今ps4 pro買っちゃうと買えなくなるな
ps5控えてるし今ps4 pro買っちゃうと買えなくなるな
218: 2020/07/12(日) 01:49:54.12
>>217
HDRの有無は比べなくてもわかるぐらいの違いがある
解像度に関してはフルHDと4Kは結構違うけど見比べなきゃそんなに気にならないと思う
内部解像度1440pのゲームも少なくないけどネイティブ4Kとの違いはぶっちゃけわからん
そんな感じ
HDRの有無は比べなくてもわかるぐらいの違いがある
解像度に関してはフルHDと4Kは結構違うけど見比べなきゃそんなに気にならないと思う
内部解像度1440pのゲームも少なくないけどネイティブ4Kとの違いはぶっちゃけわからん
そんな感じ
219: 2020/07/12(日) 01:55:36.56
ノーマルPS4でもHDRは対応してるからこの書き方だとややこしかったな
220: 2020/07/12(日) 01:58:15.44
>>219
ありがとう。無理して買わなくても良さそう
ありがとう。無理して買わなくても良さそう
221: 2020/07/12(日) 02:08:16.62
プレイ動画が一向に出てこないのが怪しいな。
222: 2020/07/12(日) 02:18:13.67
マサコの悪口はそこまでだ
マサコかわいいよマサコ
マサコかわいいよマサコ
223: 2020/07/12(日) 02:25:30.85
早くフラゲ動画出ねえかなあ
225: 2020/07/12(日) 03:20:53.81
普通だろ
226: 2020/07/12(日) 03:33:42.44
刀カスタム画面が見たい
227: 2020/07/12(日) 03:36:30.86
あの重い鎧をきて、忍者みたいな動きって無理があるだろ。
侍なのに、弓矢をうまく使えるのもおかしいし
侍なのに、弓矢をうまく使えるのもおかしいし
229: 2020/07/12(日) 03:40:56.50
>>227
ゲームなんでこれ
ゲームなんでこれ
231: 2020/07/12(日) 03:42:17.42
>>227
なら当時弓矢で戦ってたのは侍じゃなくて何なんだ?
なら当時弓矢で戦ってたのは侍じゃなくて何なんだ?
237: 2020/07/12(日) 04:24:56.06
>>227
武芸百般
武芸百般
281: 2020/07/12(日) 08:52:47.13
>>227
おい
海道一の弓取りって言われたの誰だ?徳川家康だよ
侍の頂点だぞ?
弓日本一の那須与一も源氏だよね?侍じゃねーの??
おい
海道一の弓取りって言われたの誰だ?徳川家康だよ
侍の頂点だぞ?
弓日本一の那須与一も源氏だよね?侍じゃねーの??
289: 2020/07/12(日) 09:10:05.32
>>281
弓取り自体は弓が上手い者じゃなくて指揮の上手い者を指す言葉
弓取り自体は弓が上手い者じゃなくて指揮の上手い者を指す言葉
291: 2020/07/12(日) 09:12:19.75
>>289
確かにw
確かにw
306: 2020/07/12(日) 09:30:17.81
>>227
これはゲーム脳と言われても仕方がないw
これはゲーム脳と言われても仕方がないw
228: 2020/07/12(日) 03:37:58.13
オレ侍だけど弓矢得意だよ
230: 2020/07/12(日) 03:41:21.50
武家の侍は弓上手いやろ、馬乗りながら長弓扱ってたって話だし
232: 2020/07/12(日) 03:49:26.59
新しい情報が出ないから荒らそうとしても史実ではー現実ではーの方向しかないのかな
233: 2020/07/12(日) 03:58:49.34
主人公の顔でうーんと思ってたけど顔隠せばいいのな
234: 2020/07/12(日) 04:02:39.16
鎌倉時代の人が常駐するスレ
235: 2020/07/12(日) 04:05:58.01
外人のイメージする侍てほとんど忍者を指してるらしいからね
PV見てる限りやってること忍者だしw
セキロはその辺わかってるから最初から忍者設定だったしな
PV見てる限りやってること忍者だしw
セキロはその辺わかってるから最初から忍者設定だったしな
382: 2020/07/12(日) 11:52:30.55
>>378
こういう奴毎回出てくるけどどんだけsekiroでボコボコにされてコンプレックス刺激されたんだよってなる
こういう奴毎回出てくるけどどんだけsekiroでボコボコにされてコンプレックス刺激されたんだよってなる
396: 2020/07/12(日) 12:03:38.76
>>392
お前見てるとカナヅチが海を見ながら「人間なんか泳げなくても生きてける」とか聞いてもないのに大声出してる奴見てる気分になるんだよね
お前見てるとカナヅチが海を見ながら「人間なんか泳げなくても生きてける」とか聞いてもないのに大声出してる奴見てる気分になるんだよね
399: 2020/07/12(日) 12:05:32.49
>>396
なにいってんのか理解できない。サスキチ
なにいってんのか理解できない。サスキチ
413: 2020/07/12(日) 12:11:26.50
>>399
聞いてもないのにベラベラ喋る奴はコンプ持ちってだけだよ
聞いてもないのにベラベラ喋る奴はコンプ持ちってだけだよ
415: 2020/07/12(日) 12:12:18.24
>>413
おめえにいってないからな
入ってくんなよセキシン
おめえにいってないからな
入ってくんなよセキシン
417: 2020/07/12(日) 12:13:16.24
>>415
ヒットアンドアウェイとかエアプかましといてsekiro語んな
ヒットアンドアウェイとかエアプかましといてsekiro語んな
423: 2020/07/12(日) 12:17:02.27
>>417
おまえめんどくせえやつだねw
ちゃんとクリアしてますのでw
ただパリィが追加されただけだろw あっ弾きでしたっけ?
体幹についても言及しないとエアプ言われるのかな?
あんなつまらないゲームの話題ここで出すなよ?
おまえめんどくせえやつだねw
ちゃんとクリアしてますのでw
ただパリィが追加されただけだろw あっ弾きでしたっけ?
体幹についても言及しないとエアプ言われるのかな?
あんなつまらないゲームの話題ここで出すなよ?
416: 2020/07/12(日) 12:12:55.18
>>414
記憶にございませんなぁ
記憶にございませんなぁ
236: 2020/07/12(日) 04:18:01.37
侍と忍者の違いくらい外人でも知ってるぞ
238: 2020/07/12(日) 04:26:08.02
対馬ってなんもないよな
239: 2020/07/12(日) 04:35:26.46
鎌倉武士って重装弓騎兵で有名なのに
240: 2020/07/12(日) 05:04:53.67
何で外人って忍者好きなんだろ
刀とか好きなら侍の方じゃないの?
刀とか好きなら侍の方じゃないの?
247: 2020/07/12(日) 06:18:51.78
>>240
刀持った忍者が好きなんだろ
刀持った忍者が好きなんだろ
512: 2020/07/12(日) 14:09:50.87
>>247
忍者って小太刀じゃないの?
刀じゃ狭い場所で振れないやん
忍者って小太刀じゃないの?
刀じゃ狭い場所で振れないやん
241: 2020/07/12(日) 05:15:08.50
NARUTOの影響とか
242: 2020/07/12(日) 05:38:02.54
ケイン・コスギの親父のおかげや
243: 2020/07/12(日) 05:41:30.50
パーフェクトボディ
244: 2020/07/12(日) 05:51:59.21
カスタムでカッコ良い黒衣装あるな
pvじゃダサい服ばっか紹介してたけど カッコ良いのも見せれば良かったのに
pvじゃダサい服ばっか紹介してたけど カッコ良いのも見せれば良かったのに
245: 2020/07/12(日) 06:01:57.82
個人的にはガチガチの甲冑よりも冥人の忍者っぽい格好の方が好きなので、正面から戦う時もあれでいきたい
246: 2020/07/12(日) 06:13:25.08
こういうゲームが発売されてとても嬉しいけど、日本で作れなかったのかという悔しさもある
国内のゲーム会社の人たちもそういう風に思ってたりするんだろうか
国内のゲーム会社の人たちもそういう風に思ってたりするんだろうか
252: 2020/07/12(日) 06:37:04.33
>>246
そりゃあ理想を言えば和版RDR2作りたいんだろうけど
オープンワールド侍チャンバラゲーとかまじで作成難易度高いんじゃない
人材・金・OWのノウハウが一流のころくらいしか作れない
それこそソニーが所有するファーストパーティスタジオくらいしか作れないのが現実で
ホライゾンとかのノウハウ蓄積からのツシマなわけで
そりゃあ理想を言えば和版RDR2作りたいんだろうけど
オープンワールド侍チャンバラゲーとかまじで作成難易度高いんじゃない
人材・金・OWのノウハウが一流のころくらいしか作れない
それこそソニーが所有するファーストパーティスタジオくらいしか作れないのが現実で
ホライゾンとかのノウハウ蓄積からのツシマなわけで
255: 2020/07/12(日) 06:59:49.34
>>252
悲しいなあ
シェンムーがあったり忍道があったり所々で良いものはあるから、それを発展させていくことが出来ていればな
ツシマみたいなのを出されるともう国内メーカーの和風物必要ないと思っちゃうかも
まあ、単なる消費者だしどこで作られたかは気にせず楽しんだらいいのかもしれないけどさ
悲しいなあ
シェンムーがあったり忍道があったり所々で良いものはあるから、それを発展させていくことが出来ていればな
ツシマみたいなのを出されるともう国内メーカーの和風物必要ないと思っちゃうかも
まあ、単なる消費者だしどこで作られたかは気にせず楽しんだらいいのかもしれないけどさ
257: 2020/07/12(日) 07:16:08.83
>>255
国内産の方が気持ちがわかりやすい分日本人好みにはなりやすいだろうね
きちんと検証等してくれてるツシマは一定ライン超えてくるだろうけど
海外のweabooが多くて和版OWが売れればもっとこういうの増えていくからsekiroに続くと良いんだけど
後、一応コジマがホライゾンのエンジン借りて半OWのデスストあっちゅーまに作ったからね・・やっぱエンジンとノウハウだな
しかしシェンムーは時代の先行き過ぎてたな
国内産の方が気持ちがわかりやすい分日本人好みにはなりやすいだろうね
きちんと検証等してくれてるツシマは一定ライン超えてくるだろうけど
海外のweabooが多くて和版OWが売れればもっとこういうの増えていくからsekiroに続くと良いんだけど
後、一応コジマがホライゾンのエンジン借りて半OWのデスストあっちゅーまに作ったからね・・やっぱエンジンとノウハウだな
しかしシェンムーは時代の先行き過ぎてたな
296: 2020/07/12(日) 09:19:47.04
>>246
こんな時代考証いい加減のゲームに悔しさとか無いだろ
こんな時代考証いい加減のゲームに悔しさとか無いだろ
248: 2020/07/12(日) 06:22:30.36
新撰組とかまた出してほしいもんだけど
あの頃に比べたらマニアしか買わんだろうし
もうどこも作らんわなみたいな事を考えると悲しいな
あの頃に比べたらマニアしか買わんだろうし
もうどこも作らんわなみたいな事を考えると悲しいな
249: 2020/07/12(日) 06:26:25.78
amazonキャンセルしてGEOで予約楽しみだな
250: 2020/07/12(日) 06:29:28.08
海外のオープンワールドは基本的に自動生成で作っちゃうからな
ツシマも草木とかは自動生成を活用してるし
以前はそういう技術の差があったけど、なんか根本的に日本のゲーム技術者って自動生成技術を毛嫌いしてるフシがある
おにぎりや岩を極上クオリティまで作り込む某15とか
逆に自動生成を一切使わず徹底的な人海戦術で作り込んで成功したゼルダブレワイってパターンもあるけどさ
ツシマも草木とかは自動生成を活用してるし
以前はそういう技術の差があったけど、なんか根本的に日本のゲーム技術者って自動生成技術を毛嫌いしてるフシがある
おにぎりや岩を極上クオリティまで作り込む某15とか
逆に自動生成を一切使わず徹底的な人海戦術で作り込んで成功したゼルダブレワイってパターンもあるけどさ
251: 2020/07/12(日) 06:30:26.77
ネットジョーシンで予約したけど未だカード決済のお知らせ来ないから不安
はよ請求してくれ…
はよ請求してくれ…
253: 2020/07/12(日) 06:37:36.77
正直よくこの企画通ったと思うわ
実際ゲーム映像見んと売れる気がせんもん
実際ゲーム映像見んと売れる気がせんもん
254: 2020/07/12(日) 06:57:21.49
日本のゲーム会社がこれ作ると
美男美女、人外登場、攻撃エフェクトド派手の三拍子だからなあ
美男美女、人外登場、攻撃エフェクトド派手の三拍子だからなあ
256: 2020/07/12(日) 07:05:03.08
日本もアニメ寄りならブレワイとか重力とか良いもの作るんだけどな
リアル寄りだと中々思い付かんね
ドラゴンズドグマくらい?
無双8はがっかりな出来だったしなあ
リアル寄りだと中々思い付かんね
ドラゴンズドグマくらい?
無双8はがっかりな出来だったしなあ
259: 2020/07/12(日) 07:27:25.42
今更の話題かもしれないけどこういう気合い入った和風オープンワールドをやっと出してくれるのが洋ゲーメーカーっていう情けなさったらないな
262: 2020/07/12(日) 07:40:05.92
>>259
案外海外じゃないと作れないかもしれない
今はゾンビ物ゲームが多くなったけど最初はバイオハザードでそれを作ったのは日本だったし
案外海外じゃないと作れないかもしれない
今はゾンビ物ゲームが多くなったけど最初はバイオハザードでそれを作ったのは日本だったし
321: 2020/07/12(日) 09:55:04.35
>>259
龍が如くの侍版があったじゃないか笑
龍が如くの侍版があったじゃないか笑
322: 2020/07/12(日) 10:00:08.93
>>321
維新はお祭り感あって結構良い出来だったとおもうし、見参も割りと好きだわ
維新はお祭り感あって結構良い出来だったとおもうし、見参も割りと好きだわ
323: 2020/07/12(日) 10:01:36.40
>>321
あれも一応名前を桐生一馬ノ助とかにして最低限時代に合わせる様な事はやってたのに
このゲームはジン・サカイだもんな
ぽっと出の龍外伝にすら劣る時代考証ェ・・・
あれも一応名前を桐生一馬ノ助とかにして最低限時代に合わせる様な事はやってたのに
このゲームはジン・サカイだもんな
ぽっと出の龍外伝にすら劣る時代考証ェ・・・
326: 2020/07/12(日) 10:10:13.26
>>323
後学の為に聞くが
境井仁は鎌倉時代の武士の名前としてあり得ないんか?
後学の為に聞くが
境井仁は鎌倉時代の武士の名前としてあり得ないんか?
260: 2020/07/12(日) 07:37:21.57
日本はどの業界でも安く作って高く儲けようって悪習あるから長期的には首絞めてるな
263: 2020/07/12(日) 07:40:09.39
>>260
核心だわ
核心だわ
261: 2020/07/12(日) 07:39:03.87
ゲームクリエイターでもなんでもない奴らが一丁前にほざいてんの草
266: 2020/07/12(日) 07:59:34.57
>>261
267: 2020/07/12(日) 08:00:29.72
>>261
笑ってばかりで中身に何も言えてなくて草
笑ってばかりで中身に何も言えてなくて草
269: 2020/07/12(日) 08:14:17.31
>>267
図星突かれたからってそんなに顔真っ赤で怒るなよ…
手震えて連投しちゃってんぞw
>笑ってばかりで中身に何も言えてなくて草
そりぁ俺はゲームクリエイターじゃないから何も言えんわなw
図星突かれたからってそんなに顔真っ赤で怒るなよ…
手震えて連投しちゃってんぞw
>笑ってばかりで中身に何も言えてなくて草
そりぁ俺はゲームクリエイターじゃないから何も言えんわなw
272: 2020/07/12(日) 08:25:50.64
>>269
やっぱり中身については何も言えなくて草
やっぱり中身については何も言えなくて草
274: 2020/07/12(日) 08:29:27.12
>>272
同じことしか言えないガイジで草
同じことしか言えないガイジで草
276: 2020/07/12(日) 08:36:15.46
>>274
俺の発言も辿れないガイジで草w
俺の発言も辿れないガイジで草w
277: 2020/07/12(日) 08:38:01.08
>>276
お前の発言
>何も言えてなくて草
とかいう現実逃避発言しかなくて草
お前の発言
>何も言えてなくて草
とかいう現実逃避発言しかなくて草
280: 2020/07/12(日) 08:51:15.11
>>277
現実逃避も何も俺は中身の話ならいくらでもするが?w
お前が誹謗中傷合戦したいならいくらでもお前のやり方そのままで殴ってやるよw
難癖おじさんw
現実逃避も何も俺は中身の話ならいくらでもするが?w
お前が誹謗中傷合戦したいならいくらでもお前のやり方そのままで殴ってやるよw
難癖おじさんw
284: 2020/07/12(日) 08:59:27.58
>>280
俺はゲームクリエイターじゃないから何も言わないって言ってんのに話通じてなくて草
クリエイターでもないのに中身の話(妄想)でドヤッてるおじさん草
>しかしシェンムーは時代の先行き過ぎてたな
おじさんはもろお前で草
俺はゲームクリエイターじゃないから何も言わないって言ってんのに話通じてなくて草
クリエイターでもないのに中身の話(妄想)でドヤッてるおじさん草
>しかしシェンムーは時代の先行き過ぎてたな
おじさんはもろお前で草
286: 2020/07/12(日) 09:08:05.10
>>284
思考停止してて草w
自分の頭で考えられないなら黙ってろよw
思考停止してて草w
自分の頭で考えられないなら黙ってろよw
293: 2020/07/12(日) 09:14:59.11
>>286
お前の問いに全部答えてやってんのに思考停止っていうことにしたい思考停止は草生える
お前の問いに全部答えてやってんのに思考停止っていうことにしたい思考停止は草生える
298: 2020/07/12(日) 09:21:12.35
>>293
思考停止は「ゲームクリエイターじゃないから何も言わない」ってことに関して言ってることくらい分かれw
まぁ例えばいきなり誰も何も聞いてないのにいきなり誰の得にもならない持論を勝手に語るのはおかしいとは思うけど
掲示板に、これに関してはどうかなぁと疑問に思っている人がいて
俺がそれ見て、俺はこう思うって言うことの何がおかしんだよw合ってても間違ってても考えの参考になることもあるからな
それに対して、「ゲームクリエイターじゃないから何も言わない」ってよりマシだろ。これはまじで何の参考にもならないからなw
思考停止は「ゲームクリエイターじゃないから何も言わない」ってことに関して言ってることくらい分かれw
まぁ例えばいきなり誰も何も聞いてないのにいきなり誰の得にもならない持論を勝手に語るのはおかしいとは思うけど
掲示板に、これに関してはどうかなぁと疑問に思っている人がいて
俺がそれ見て、俺はこう思うって言うことの何がおかしんだよw合ってても間違ってても考えの参考になることもあるからな
それに対して、「ゲームクリエイターじゃないから何も言わない」ってよりマシだろ。これはまじで何の参考にもならないからなw
303: 2020/07/12(日) 09:27:33.69
>>298
すまんな
俺が悪かった許してくれ
すまんな
俺が悪かった許してくれ
275: 2020/07/12(日) 08:34:29.19
ゲームクリエーターでなくても社会人なら一般的なものづくりの話はできるし、趣味ゲーマーでも他のゲーム体験と照らして内容の話は出来るんだよなあ
もしも>>261が本物のゲームクリエーター様だったらその上から目線は絶対間違ってるし、社会人かどうかすら疑うレベルですわ。
もしも>>261が本物のゲームクリエーター様だったらその上から目線は絶対間違ってるし、社会人かどうかすら疑うレベルですわ。
546: 2020/07/12(日) 14:54:35.91
>>261
文句あるならプロに成れな北
文句あるならプロに成れな北
264: 2020/07/12(日) 07:45:12.12
間違いなくゲーム業界はソシャゲのせいでしょ。あいつらのせいでCSソフトの開発費が根こそぎ持ってかれてる
265: 2020/07/12(日) 07:46:33.25
一定の楽しさはあるんだろうけど、怪しい匂いがする。
268: 2020/07/12(日) 08:04:45.31
カプコンもスクエニも白人主人公ばかりでアジア人出てこない
アジア人主人公だと売れないと思ってるんだろうか?
消費者の数で言えばマイノリティであるはずの黒人主人公のものの大作ゲームが方がゲーム業界には多いよね
アジア人主人公だと売れないと思ってるんだろうか?
消費者の数で言えばマイノリティであるはずの黒人主人公のものの大作ゲームが方がゲーム業界には多いよね
270: 2020/07/12(日) 08:19:57.75
>>268
言うてsekiroは500万売れたんだよなぁ
言うてsekiroは500万売れたんだよなぁ
273: 2020/07/12(日) 08:28:48.68
>>268
クラウドとかエアリスをAI判定かけたらアジア人って出ただろ
クラウドとかエアリスをAI判定かけたらアジア人って出ただろ
271: 2020/07/12(日) 08:23:03.71
国内で1万いるかわからないけど人柱待ち��
278: 2020/07/12(日) 08:38:58.46
頼む!神ゲーであってくれ・・
ちなみに発売日に買ったゲームはfallout76 anthem last of us2 や!
ちなみに発売日に買ったゲームはfallout76 anthem last of us2 や!
279: 2020/07/12(日) 08:46:43.84
今さらなんだがファミ通って廃刊になったの?
5年以上買ってないけども
コンビニで最近見かけない。
ゴーストオブツシマのレビュー見たかったん
だが、、、。
5年以上買ってないけども
コンビニで最近見かけない。
ゴーストオブツシマのレビュー見たかったん
だが、、、。
282: 2020/07/12(日) 08:54:48.91
>>279
知らねーけど電子書籍で買ったら?社会人の癖にただ読みすんなよ
知らねーけど電子書籍で買ったら?社会人の癖にただ読みすんなよ
294: 2020/07/12(日) 09:16:55.08
>>279
本屋ならある
先週久しぶりに見たが昔に比べたら薄いしトップ記事がスマホゲーとか出し色々変わってた
本屋ならある
先週久しぶりに見たが昔に比べたら薄いしトップ記事がスマホゲーとか出し色々変わってた
310: 2020/07/12(日) 09:34:54.98
>>294
ありがとう。
って事は、本屋いけば
ゴーストオブツシマのレビュー見れるんだな。
まだ水ピンやら浜松通信とかいるのかな。
ありがとう。
って事は、本屋いけば
ゴーストオブツシマのレビュー見れるんだな。
まだ水ピンやら浜松通信とかいるのかな。
283: 2020/07/12(日) 08:54:57.53
海道一って言ったらマロな気がするんだけどタヌキもだったのか
285: 2020/07/12(日) 09:07:11.29
>>283
書き込む前にググったら今川義元って出てきたけど「誰だよそれ?」って言われるかなと思ったからそのまま書き込みました
書き込む前にググったら今川義元って出てきたけど「誰だよそれ?」って言われるかなと思ったからそのまま書き込みました
287: 2020/07/12(日) 09:09:18.45
今の子達はゲーム脳アニメ脳で侍なら刀
弓矢はスナイパーかアーチャーとか
ジョブで使える武器が変わるんだろうな
ゆとってんな
弓矢はスナイパーかアーチャーとか
ジョブで使える武器が変わるんだろうな
ゆとってんな
288: 2020/07/12(日) 09:09:50.14
290: 2020/07/12(日) 09:10:09.25
お、レスバの民もおるね😊
292: 2020/07/12(日) 09:14:39.00
たまに二人で仲良くひたすら頭悪そうな煽り喧嘩してるレスあるけど
そんな都合よく低レベルの馬鹿が二人揃うか?と考えると実は自演じゃないかと思ってしまうわ
そんな都合よく低レベルの馬鹿が二人揃うか?と考えると実は自演じゃないかと思ってしまうわ
295: 2020/07/12(日) 09:17:07.32
猿がスレを覆っている・・・
297: 2020/07/12(日) 09:20:48.14
> きちんと検証等してくれてるツシマは一定ライン超えてくるだろうけど
主人公の名前からして境井仁のゲームがきちんと考証ねぇ・・・
主人公の名前からして境井仁のゲームがきちんと考証ねぇ・・・
299: 2020/07/12(日) 09:21:54.00
歴史警察も沸いてきたな
300: 2020/07/12(日) 09:23:00.97
発売日直前らしくなってきたなw
301: 2020/07/12(日) 09:23:38.22
305: 2020/07/12(日) 09:28:12.21
>>301
面白そうと思ってソースみたけど
アフィまとめじゃねーか
もっと読みごたえのあるやつ頼むわ
面白そうと思ってソースみたけど
アフィまとめじゃねーか
もっと読みごたえのあるやつ頼むわ
308: 2020/07/12(日) 09:33:10.20
>>305
勝手に探しなさいよ
武士が弓使うのはなんたらとかワケわかんねーこと言ってるやつがいるから出しただけで
なんで俺がお前を満足させなきゃならんのだ?
勝手に探しなさいよ
武士が弓使うのはなんたらとかワケわかんねーこと言ってるやつがいるから出しただけで
なんで俺がお前を満足させなきゃならんのだ?
309: 2020/07/12(日) 09:34:14.63
>>308
すまんな
まあ読まなくても分かるからいいよw
すまんな
まあ読まなくても分かるからいいよw
424: 2020/07/12(日) 12:18:04.89
>>301
ソースがtwitterは草
ソースがtwitterは草
302: 2020/07/12(日) 09:26:06.99
Kindleアンリミテッドサガならファミ通無料で読めるのな
好きなら元が取れるな
好きなら元が取れるな
304: 2020/07/12(日) 09:27:59.44
長弓で首ふっ飛ばしてえな
307: 2020/07/12(日) 09:31:52.07
買おうか迷ってもゲームプレイ映像2つぐらいしかないから判断できない
戦闘も仁王みたいに構え切り替えるみたいだけどそういう気になるところ全く説明しないし
戦闘も仁王みたいに構え切り替えるみたいだけどそういう気になるところ全く説明しないし
311: 2020/07/12(日) 09:35:34.58
PSNのコミュニティ、中国語のグループが一番メンバー多いんか
312: 2020/07/12(日) 09:36:16.02
判断つかないなら発売後しばらく様子見でいいのではないでしょうか
316: 2020/07/12(日) 09:39:42.72
>>312
まぁ俺はそうするからいいけど、そういう様子見勢は大勢いるだろうし情報絞るせいで予約伸びないとしたら勿体ないなと思った
まぁ俺はそうするからいいけど、そういう様子見勢は大勢いるだろうし情報絞るせいで予約伸びないとしたら勿体ないなと思った
313: 2020/07/12(日) 09:37:35.89
売り逃げしたい感ぷんぷんな汚物島
318: 2020/07/12(日) 09:42:12.80
>>313
お前には俺らが人柱になって感想話してやっからそれまで黙ってろよ
お前には俺らが人柱になって感想話してやっからそれまで黙ってろよ
314: 2020/07/12(日) 09:38:20.29
てか買ってダメならすぐ売れば良いだけだろ
結果的に中古で買って失敗するよりマイナスすくないぞ
流石に2000円とかで売られることも無いだろうし
結果的に中古で買って失敗するよりマイナスすくないぞ
流石に2000円とかで売られることも無いだろうし
315: 2020/07/12(日) 09:39:33.18
邦画と日本ドラマの低レベルぷりゴミぶりからしたらまだ日本のゲームは頑張ってると思える。
邦画と日本ドラマは本当に世界最低レベルのクオリティだからね。
邦画と日本ドラマは本当に世界最低レベルのクオリティだからね。
317: 2020/07/12(日) 09:41:28.35
320: 2020/07/12(日) 09:54:47.87
黒装束いいな
冥人感ある
冥人感ある
324: 2020/07/12(日) 10:03:00.27
俺が中学生の時にスパイクから
PS2の侍が発売されてめちゃくちゃハマった
記憶がある。当時はかなり酷評だったが
俺にとっては初代侍こそが神ゲーだった。
あれもある意味オープンワールド
だったぞw
大黒刀の百鬼夜行で雑魚をぶちのめす爽快感
ゴーストオブツシマも期待してます。
PS2の侍が発売されてめちゃくちゃハマった
記憶がある。当時はかなり酷評だったが
俺にとっては初代侍こそが神ゲーだった。
あれもある意味オープンワールド
だったぞw
大黒刀の百鬼夜行で雑魚をぶちのめす爽快感
ゴーストオブツシマも期待してます。
331: 2020/07/12(日) 10:16:25.26
>>324
侍面白かったよな。天誅も大好きだった俺はこのゲームに超期待してる
侍面白かったよな。天誅も大好きだった俺はこのゲームに超期待してる
335: 2020/07/12(日) 10:22:58.66
>>324
当時自由度という言葉は知らなかったが、「こんなに好き勝手出来るゲームがあるんか!」って思ったな
あとOPがクソかっこいい
当時自由度という言葉は知らなかったが、「こんなに好き勝手出来るゲームがあるんか!」って思ったな
あとOPがクソかっこいい
339: 2020/07/12(日) 10:36:50.65
>>335
わかる、1のOPが一番好きだな
わかる、1のOPが一番好きだな
325: 2020/07/12(日) 10:04:48.75
維新はイカれてる作業数を要求するやり込みを除けば良作だった
327: 2020/07/12(日) 10:11:08.66
QTEゲーなんでしょ?
328: 2020/07/12(日) 10:13:51.71
敵の拠点破壊ムービーはあるけどQTEのようなものはいまのところ公開されてない
329: 2020/07/12(日) 10:15:39.28
どこを見てQTEゲーと思ったんだ
330: 2020/07/12(日) 10:16:00.44
時代考証とかコロコロ定義が変わるものをどや顔で指摘とか初々しい。
332: 2020/07/12(日) 10:18:37.42
>>330
さすがにどんなに時代が変わっても
弓は侍の武器だと思うぞ
お前の中ではマタギの武器だとしても
さすがにどんなに時代が変わっても
弓は侍の武器だと思うぞ
お前の中ではマタギの武器だとしても
341: 2020/07/12(日) 10:38:11.66
>>338
乱戦も抜く暇がないので早々使えない
合戦じゃなくて野戦での奇襲なんかによく使われてた
乱戦も抜く暇がないので早々使えない
合戦じゃなくて野戦での奇襲なんかによく使われてた
333: 2020/07/12(日) 10:19:30.57
>>330
やっぱりボンボンだよな
やっぱりボンボンだよな
334: 2020/07/12(日) 10:20:22.57
やっぱりタケノコだよね
336: 2020/07/12(日) 10:32:50.91
りぼんだろ
337: 2020/07/12(日) 10:35:25.07
みんななかよしな
340: 2020/07/12(日) 10:38:06.18
ゼルダの伝説の流鏑馬好き
342: 2020/07/12(日) 10:39:22.70
>>340
スレチ、失せろ豚
スレチ、失せろ豚
343: 2020/07/12(日) 10:40:27.86
>>342
なんで侍の話してる人は無視してその人だけ叩くのー?
なんで侍の話してる人は無視してその人だけ叩くのー?
345: 2020/07/12(日) 10:45:46.50
>>343
豚が紛れ込んでるからだけど?
それ以外に理由いる?
豚が紛れ込んでるからだけど?
それ以外に理由いる?
350: 2020/07/12(日) 10:49:30.23
>>345
任豚ww
別にゲームくらいイデオロギー無しで好きなのやったらいいじゃん
任豚ww
別にゲームくらいイデオロギー無しで好きなのやったらいいじゃん
368: 2020/07/12(日) 11:34:06.50
>>345
きも
きも
406: 2020/07/12(日) 12:09:33.58
>>404
>>345こいつと同じ奴だよ。常連さん
>>345こいつと同じ奴だよ。常連さん
344: 2020/07/12(日) 10:41:52.87
侍道は2が好きだな
おにぎり1個の恩のためにヤクザも奉行所も敵に回して幼女を守るぜ
おにぎり1個の恩のためにヤクザも奉行所も敵に回して幼女を守るぜ
346: 2020/07/12(日) 10:47:16.67
>>344
幼女ルートのバッドで最後握り飯貰って泣くの辛いけど好き
幼女ルートのバッドで最後握り飯貰って泣くの辛いけど好き
347: 2020/07/12(日) 10:48:47.05
オンライン要素無いから安心して評判待てるわ
お前ら人柱たのんだぞ
お前ら人柱たのんだぞ
387: 2020/07/12(日) 11:56:47.46
>>347
数万するものならともかく、たかだか数千円位買えんのか?
数万するものならともかく、たかだか数千円位買えんのか?
429: 2020/07/12(日) 12:22:06.45
>>387
たかが数千円とは言えつまんなかったらそのプレイ時間分も損になるから
そこを慎重になる奴はいるよ
俺も向こうのレビュー待ちだな
たかが数千円とは言えつまんなかったらそのプレイ時間分も損になるから
そこを慎重になる奴はいるよ
俺も向こうのレビュー待ちだな
431: 2020/07/12(日) 12:23:26.51
>>429
みみっちいとは思うが今の庶民は貧乏ですからのぅ
金に糸目つけれんやつが多いのもわかる
みみっちいとは思うが今の庶民は貧乏ですからのぅ
金に糸目つけれんやつが多いのもわかる
533: 2020/07/12(日) 14:29:43.15
>>387
じゃあ数千円くれよ
というのは置いといてプレイ時間はどうにもならんからなぁ
じゃあ数千円くれよ
というのは置いといてプレイ時間はどうにもならんからなぁ
348: 2020/07/12(日) 10:49:07.93
別ゲーだから大根蹴り上げて食う事もなければ落ちてる寿司食って爆発したり団子食って血を吐いたりもないか
351: 2020/07/12(日) 10:50:13.06
BotWやるわw
352: 2020/07/12(日) 10:53:50.43
フォトモードあるんかな?捗るロケーション含めて楽しみ
355: 2020/07/12(日) 11:13:31.37
>>352
インファマスにはかなり凝ったフォトモードあったし勝手にあると思ってる
インファマスにはかなり凝ったフォトモードあったし勝手にあると思ってる
357: 2020/07/12(日) 11:14:50.04
>>352
PVのどれかであるって言ってた気がするで
PVのどれかであるって言ってた気がするで
353: 2020/07/12(日) 11:03:26.26
まだ中身が心配なやつは様子見でいいとおまうよ
とりあえず俺が遊んで判断したるから待ってろ!!
とりあえず俺が遊んで判断したるから待ってろ!!
354: 2020/07/12(日) 11:10:12.06
火曜水曜あたりには各社のレビューも上がってくる
ラスアス2の時のIGN japanみたいな率直な意見が出てくることを望む
ラスアス2の時のIGN japanみたいな率直な意見が出てくることを望む
360: 2020/07/12(日) 11:21:11.32
>>354
正しいことが書いてあっても発売されるまで誰も信じないでむしろ叩いてたあれか。
レビューなんて参考程度の役にしか立たないことを証明してくれたようなものだ
正しいことが書いてあっても発売されるまで誰も信じないでむしろ叩いてたあれか。
レビューなんて参考程度の役にしか立たないことを証明してくれたようなものだ
356: 2020/07/12(日) 11:14:30.63
今回のIGNJはシェンムーで人生を狂わされて日本留学中国旅行台湾人妻で日本通なクラベが担当してるから、
あまりアテにならんかもね
あまりアテにならんかもね
437: 2020/07/12(日) 12:28:38.28
>>356
クラベが担当ってどこで言ってた?
クラベが担当ってどこで言ってた?
441: 2020/07/12(日) 12:33:00.42
>>437
本人のTwitter
本人のTwitter
475: 2020/07/12(日) 12:57:33.40
>>441
>>444
さんくす
>>444
さんくす
444: 2020/07/12(日) 12:33:53.32
>>437
本人が告知してるよ
https://twitter.com/RineD1987/status/1277965326190166017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本人が告知してるよ
https://twitter.com/RineD1987/status/1277965326190166017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358: 2020/07/12(日) 11:16:15.29
フォトモードはすでに動画でがっつり紹介されてるだろ
359: 2020/07/12(日) 11:18:58.72
あるんか、フォトモード楽しいよね
ホライゾン、スパイダーマン、デスストとある意味沼
ホライゾン、スパイダーマン、デスストとある意味沼
361: 2020/07/12(日) 11:23:43.19
つまんなそうだからキャンセルした
レビューまちな
レビューまちな
362: 2020/07/12(日) 11:25:02.38
最近の大作はもうフォトモード搭載が当たり前になってるな
363: 2020/07/12(日) 11:26:36.98
そうだぞ 人柱になってやるから様子見は黙ってなさい
365: 2020/07/12(日) 11:30:51.04
戦闘関連の情報をあまり出さないのは何故なんだろ
侍と忍者2つの戦い方があるならそれなりにスキルはあるはずなんだが
侍と忍者2つの戦い方があるならそれなりにスキルはあるはずなんだが
366: 2020/07/12(日) 11:32:27.33
食事とか通貨の要素はあるのだろうか。
道半ばの団子屋で団子買って食べながら休憩とか、ゲーム的になんの意味もなかったとしてもやりたい
そしてフォトモードでその様子をスクショしたい(笑)
ゲーム的にはなんの意味もない尺八を吹ける要素はあるから期待してしまう
道半ばの団子屋で団子買って食べながら休憩とか、ゲーム的になんの意味もなかったとしてもやりたい
そしてフォトモードでその様子をスクショしたい(笑)
ゲーム的にはなんの意味もない尺八を吹ける要素はあるから期待してしまう
374: 2020/07/12(日) 11:40:59.01
>>369
お、、お侍様の戦い方じゃない…!(笑)
お、、お侍様の戦い方じゃない…!(笑)
376: 2020/07/12(日) 11:47:10.60
>>374
草
草
381: 2020/07/12(日) 11:50:59.38
>>366
侵略者来てるのにそんなものがなぜ営業してるとおもうのか
世界観めちゃくちゃでさめるわそんなの
侵略者来てるのにそんなものがなぜ営業してるとおもうのか
世界観めちゃくちゃでさめるわそんなの
390: 2020/07/12(日) 11:59:37.48
>>381
言われてみればたしかにw
お団子なんて食ってる場合じゃなかった
言われてみればたしかにw
お団子なんて食ってる場合じゃなかった
367: 2020/07/12(日) 11:32:36.66
~だったら買う
様子見
これ、買わない奴の常套句な
様子見
これ、買わない奴の常套句な
383: 2020/07/12(日) 11:52:54.01
>>367
マジで分かる。
特定の機能が実装されてないって分かってて
~なら買うわ とか言うやつもいるからね
マジで分かる。
特定の機能が実装されてないって分かってて
~なら買うわ とか言うやつもいるからね
370: 2020/07/12(日) 11:36:43.52
串団子ってこの時代にはもうあったの?
375: 2020/07/12(日) 11:44:13.48
>>370
その辺は詳しくないからわからないけど、今作はその時代にあったどうかということより「時代劇らしさ」を感じられる要素を盛り込んでるってインタビュー記事で見た気がしたからお団子とか食べられたら面白いな、と。
その辺は詳しくないからわからないけど、今作はその時代にあったどうかということより「時代劇らしさ」を感じられる要素を盛り込んでるってインタビュー記事で見た気がしたからお団子とか食べられたら面白いな、と。
377: 2020/07/12(日) 11:48:38.90
371: 2020/07/12(日) 11:39:04.62
あれ?フォトモードは桜とか紅葉を選べるとか紹介してたから当然あるよね
372: 2020/07/12(日) 11:39:28.32
奴の伝説はどれも控えめに伝えられてるからな
373: 2020/07/12(日) 11:39:40.90
敵ってモンゴーと野武士的な奴ばっかりだろ?
サブミッション多いらしいけどそれで何十時間も保つのか謎
戦争状態なのに亭主の浮気調査みたいなミッションがあるのか(笑)
鬼とか大蛇とかファンタジー要素も欲しかったけどリアル路線も楽しみだから予約してる
サブミッション多いらしいけどそれで何十時間も保つのか謎
戦争状態なのに亭主の浮気調査みたいなミッションがあるのか(笑)
鬼とか大蛇とかファンタジー要素も欲しかったけどリアル路線も楽しみだから予約してる
379: 2020/07/12(日) 11:50:55.98
多分セキロより設定はちゃんとしてると思うけど…
380: 2020/07/12(日) 11:50:58.59
世界観的には江戸時代あたりをイメージしとけばいいよ
384: 2020/07/12(日) 11:53:05.65
このゲームって何の罪もない村人を
切り捨てたりできてしまう仕様なのかな?
だとしたら世界観がぶち壊しになるぞw
切り捨てたりできてしまう仕様なのかな?
だとしたら世界観がぶち壊しになるぞw
385: 2020/07/12(日) 11:53:58.96
>>384
プレイ動画見る限り敵拠点以外では抜刀はできない
プレイ動画見る限り敵拠点以外では抜刀はできない
386: 2020/07/12(日) 11:55:09.66
天誅、侍道、忍道で育ってきたおっさんは忍者の格好できるか、気になる。コスプレしたい
アクワイアェ.....
アクワイアェ.....
388: 2020/07/12(日) 11:57:33.45
>>386
それらを超えるゲームはもう二度と出てこないね
それらを超えるゲームはもう二度と出てこないね
389: 2020/07/12(日) 11:58:06.13
ナマカワ!
391: 2020/07/12(日) 11:59:50.50
俺は人を切りたくない
たとえ、相手が侵略してきたやつだとしても
峰打ちで戦いたい
たとえ、相手が侵略してきたやつだとしても
峰打ちで戦いたい
393: 2020/07/12(日) 12:01:28.18
アンセムもラスアス2も発売前のレビュー等で
アンセムはボリュームとクエストの使い回しが
ラスアス2はストーリーがガチで危ない等の具体的な警告出してくれてた人はマジ神ってことだな
アンセムはボリュームとクエストの使い回しが
ラスアス2はストーリーがガチで危ない等の具体的な警告出してくれてた人はマジ神ってことだな
394: 2020/07/12(日) 12:01:28.44
これにもジャストガードっていうセキロと同じようなシステムいれられてんのにセキロから逃げた奴がまた似たようなゲームに手出して文句垂れるんかなw
あぁでもステルスっていう逃げ道あるか
そういった意味合いでの外法なのかなw
あぁでもステルスっていう逃げ道あるか
そういった意味合いでの外法なのかなw
398: 2020/07/12(日) 12:04:21.19
>>394
ネガキャンの書き込みって日当いくらぐらいなの?
ネガキャンの書き込みって日当いくらぐらいなの?
400: 2020/07/12(日) 12:06:04.20
>>398
僕の都合の悪い書き込みは業者の工作だ!これは陰謀なんだ!フガー!
僕の都合の悪い書き込みは業者の工作だ!これは陰謀なんだ!フガー!
404: 2020/07/12(日) 12:07:28.13
>>400
このワッチョイ下4桁って前に自演バレたやつじゃなかったっけ
このワッチョイ下4桁って前に自演バレたやつじゃなかったっけ
397: 2020/07/12(日) 12:04:16.01
もはやあまり記憶に残ってないけどインファマスのサブミッション?は凄く単調だったような
401: 2020/07/12(日) 12:06:36.43
フロムのネガキャンしてるお前はお金もらってるのか?w
だから関係ないスレでそんなレスしてんのね
自己紹介サンキューw
だから関係ないスレでそんなレスしてんのね
自己紹介サンキューw
408: 2020/07/12(日) 12:10:07.68
>>401
フロムのネガキャンじゃなくて信者バカにしてるんだよ
そこの違いもわからないフロシン(笑)
フロムのネガキャンじゃなくて信者バカにしてるんだよ
そこの違いもわからないフロシン(笑)
402: 2020/07/12(日) 12:07:23.57
俺フロムゲーはわりと好きだけどフロム信者は嫌いだから呼び出す奴も呼ばれてきた奴も帰ってほしい
405: 2020/07/12(日) 12:08:30.68
鬼斬りする仁とか嫌だよ・・・
407: 2020/07/12(日) 12:09:49.63
セキロソウルブラボあたりはNGにするのオススメ
409: 2020/07/12(日) 12:10:42.20
セキロはヒットアンドアウェイではないだろ
411: 2020/07/12(日) 12:11:05.27
あっ こいつフロシンじゃなく任豚だったわ!
418: 2020/07/12(日) 12:14:16.01
やっぱ末尾dってどの板でもゴミなんだな
419: 2020/07/12(日) 12:14:23.61
フラゲ外人スキルツリーの画像出してくれないかね
420: 2020/07/12(日) 12:16:05.87
やっぱり内容がすかすかなゲームだとその擁護も日本人の民族性からか
他sageての相対的age擁護しか出来ないんだなって
他sageての相対的age擁護しか出来ないんだなって
421: 2020/07/12(日) 12:16:30.57
ジャストガードってセキロの専売特許じゃないだろ
体幹システムはセキロの特許みたいなもんだけど
体幹システムはセキロの特許みたいなもんだけど
422: 2020/07/12(日) 12:16:59.91
モンキー末尾dルフィ
433: 2020/07/12(日) 12:24:24.44
>>425
無理
ゲームになに求めてるの?君ゲームより他のことやって遊んだ方がいいよ
無理
ゲームになに求めてるの?君ゲームより他のことやって遊んだ方がいいよ
426: 2020/07/12(日) 12:19:20.50
お使いじゃないサブってどんなんだろうな
結局は敵を倒すとか物を取ってくるとかパターン化させてしまうのは致し方ないというか
別ゲーになるけどウィッチャーのサブは良かったな
お使いじゃないというよりお使いを感じさせなかったというか
結局は敵を倒すとか物を取ってくるとかパターン化させてしまうのは致し方ないというか
別ゲーになるけどウィッチャーのサブは良かったな
お使いじゃないというよりお使いを感じさせなかったというか
432: 2020/07/12(日) 12:23:48.36
>>426
これな。スパイダーマンもなかなか酷かった
ただのかさましレベルなら入れない方がマシ
これな。スパイダーマンもなかなか酷かった
ただのかさましレベルなら入れない方がマシ
462: 2020/07/12(日) 12:45:51.67
>>432
ないよりはマシ…と言いたいところだけどやっぱり下手なサブクエは作業感が増して飽きやすくなってるんだよな
じゃあやらずに本筋だけ追えって話だけどクエスト欄にサブクエ溜まってるとモヤモヤする人多いと思うの
ないよりはマシ…と言いたいところだけどやっぱり下手なサブクエは作業感が増して飽きやすくなってるんだよな
じゃあやらずに本筋だけ追えって話だけどクエスト欄にサブクエ溜まってるとモヤモヤする人多いと思うの
435: 2020/07/12(日) 12:25:27.91
>>426
プレイヤーにその世界の世界観や空気を感じさせるようなクエストかな
プレイヤーにその世界の世界観や空気を感じさせるようなクエストかな
427: 2020/07/12(日) 12:19:51.36
あー楽しみ早くやりたいよー
430: 2020/07/12(日) 12:23:13.81
浜に遺棄されて怨霊となったマサコを仁とコトゥンが共闘して調伏する的なクエあるかな
434: 2020/07/12(日) 12:24:30.82
プレイ時間で損得なんか気にするんなら
ゲームなんかやらないほうがいい。
ゲームなんかやらないほうがいい。
439: 2020/07/12(日) 12:29:52.74
>>434
休日に楽しんでリフレッシュするためにゲームやんだから
楽しめなかったら損だろ
KOTY住民じゃねーんだよ
休日に楽しんでリフレッシュするためにゲームやんだから
楽しめなかったら損だろ
KOTY住民じゃねーんだよ
465: 2020/07/12(日) 12:50:55.00
>>439
だからただの遊びに、あ~そんしたぁーとか思うくらいなら
ゲームなんかやめて、別の趣味に変えればいい。
まぁ金のことつかれて、金の問題じゃないって言いたいがために
損得にすり替えてんだろうけど。
だからただの遊びに、あ~そんしたぁーとか思うくらいなら
ゲームなんかやめて、別の趣味に変えればいい。
まぁ金のことつかれて、金の問題じゃないって言いたいがために
損得にすり替えてんだろうけど。
734: 2020/07/12(日) 22:18:27.24
>>465
正論
正論
464: 2020/07/12(日) 12:46:28.49
>>434
ドケチにそんな理論通用せんぞ
そういうやつはゲームなんかやめて別の趣味でも探した方がいいわ
ドケチにそんな理論通用せんぞ
そういうやつはゲームなんかやめて別の趣味でも探した方がいいわ
436: 2020/07/12(日) 12:25:32.22
ゴーストオブツシマのプレイ動画見てて
セキロとの共通点が刀を使っていること以外見つけられない
ゲーム性、システムから描きたいものまで何から何までまるで別物のゲームだと思うんですが、なぜこうもセキロと比べたがる人が多いのですか?
それともセキロやったことある人にはゴーストオブツシマもセキロと同じ種類のゲームに見えるのかな
素朴な疑問。
セキロとの共通点が刀を使っていること以外見つけられない
ゲーム性、システムから描きたいものまで何から何までまるで別物のゲームだと思うんですが、なぜこうもセキロと比べたがる人が多いのですか?
それともセキロやったことある人にはゴーストオブツシマもセキロと同じ種類のゲームに見えるのかな
素朴な疑問。
438: 2020/07/12(日) 12:28:50.10
>>436
違いがちゃんと認知できる人間なら底辺になってないよ
君がやろうとしてることは猿にプログラミングを教えるようなことだよ
違いがちゃんと認知できる人間なら底辺になってないよ
君がやろうとしてることは猿にプログラミングを教えるようなことだよ
440: 2020/07/12(日) 12:31:21.02
>>436
信者ってそういうものなんだよ…
アサクリと仁王に似てるってレビューあるけど信者には見えないんだよ
信者ってそういうものなんだよ…
アサクリと仁王に似てるってレビューあるけど信者には見えないんだよ
443: 2020/07/12(日) 12:33:17.29
>>436
sekiroが評価され過ぎて、比較され過ぎてるだけかと
このゲームでできる事はSekiroにはできないし逆も然り
比べるのはナンセンスだけど対抗馬にしたい奴がいる
sekiroが評価され過ぎて、比較され過ぎてるだけかと
このゲームでできる事はSekiroにはできないし逆も然り
比べるのはナンセンスだけど対抗馬にしたい奴がいる
447: 2020/07/12(日) 12:34:31.17
>>436
主人公が侍+忍者
復讐のストーリー
ススキ野原
主人公が侍+忍者
復讐のストーリー
ススキ野原
453: 2020/07/12(日) 12:40:13.91
>>436
ただの対立煽りでしょ
信者がどうこう言って言い返してるの居るけど思うツボだよ
ただの対立煽りでしょ
信者がどうこう言って言い返してるの居るけど思うツボだよ
457: 2020/07/12(日) 12:42:05.99
>>436
隻狼、仁王2、GOTは発表のタイミングも近かったから初期からその3つを比べたがる人はいた
多くの人は和風ゲームが豊作って喜んだんだけどね
そんでGOTY2019を取ったことで信者の濃度がより加速した
残念ながら少数派とは言えマウント取りたがる層は確実に一定数いるからね
隻狼、仁王2、GOTは発表のタイミングも近かったから初期からその3つを比べたがる人はいた
多くの人は和風ゲームが豊作って喜んだんだけどね
そんでGOTY2019を取ったことで信者の濃度がより加速した
残念ながら少数派とは言えマウント取りたがる層は確実に一定数いるからね
466: 2020/07/12(日) 12:51:14.96
>>436
日本のメーカーが作りたかったもの海外メーカーが作っちゃったから敵視してんだろう
あとフロシンのふりしたアフィ豚も押し寄せてきてるし、ソニーファーストのゲームだからネガキャンとネタバレもひどいぞ
フロ信はどこでも煙たがれてるからそいつらをおもちゃにして暇潰し出来ないようなら発売後まではスレ開かない方がええよ
日本のメーカーが作りたかったもの海外メーカーが作っちゃったから敵視してんだろう
あとフロシンのふりしたアフィ豚も押し寄せてきてるし、ソニーファーストのゲームだからネガキャンとネタバレもひどいぞ
フロ信はどこでも煙たがれてるからそいつらをおもちゃにして暇潰し出来ないようなら発売後まではスレ開かない方がええよ
442: 2020/07/12(日) 12:33:09.25
フロム信者は他のゲームが全てフロムゲーの劣化に見えるらしいな
あいつら病気よ
あいつら病気よ
445: 2020/07/12(日) 12:34:01.64
ウィッチャーのサイドクエストねえ
依頼が推理とバトルで、グウェントにダービーに拳闘にその他お使いとバリエーションに富んでいたような覚えがあるな
依頼が推理とバトルで、グウェントにダービーに拳闘にその他お使いとバリエーションに富んでいたような覚えがあるな
446: 2020/07/12(日) 12:34:15.65
451: 2020/07/12(日) 12:37:14.44
>>446
深編笠もあるのか。
これ被って尺八吹きながら敵陣に乗り込みたい。
深編笠もあるのか。
これ被って尺八吹きながら敵陣に乗り込みたい。
461: 2020/07/12(日) 12:45:22.01
>>446
あ~いいねぇ
あ~いいねぇ
519: 2020/07/12(日) 14:15:47.97
>>446
最高じゃねえか
最高じゃねえか
522: 2020/07/12(日) 14:17:02.80
>>446
虚無僧で辻斬りしたい
虚無僧で辻斬りしたい
448: 2020/07/12(日) 12:35:07.49
虚無僧にもなれんのか
装備のバリエーションは仁王以上にありそう
装備のバリエーションは仁王以上にありそう
449: 2020/07/12(日) 12:35:41.01
天蓋は神すぎる
450: 2020/07/12(日) 12:36:30.41
ファンタジー全開のSekiroとはコンセプトからして違うだろう
対馬は時代劇がコンセプト
対馬は時代劇がコンセプト
452: 2020/07/12(日) 12:37:19.16
復讐そっちのけでひたすら衣装を集める旅になりそう
454: 2020/07/12(日) 12:40:49.98
このゲームヒロイン要素が殆どないな どんなムサくるしい野郎ばっかのゲームでも一人くらいは華があるのに
455: 2020/07/12(日) 12:41:43.85
装備見てるだけでも時代劇好きの人が作ってるんだなって感じるから安心するわ
456: 2020/07/12(日) 12:41:56.24
確かにヒロインは欲しいわ!
可愛い女守るために戦いてえ!
可愛い女守るために戦いてえ!
460: 2020/07/12(日) 12:44:57.53
>>456
かわいい女の子はみんな連れ去らわれてるぞ
かわいい女の子はみんな連れ去らわれてるぞ
458: 2020/07/12(日) 12:42:55.96
ゲーム性もコンセプトも違うのに比べられるのは過去の日本が舞台のゲームっていう大雑把なカテゴライズで見てる人が多いからかな?
459: 2020/07/12(日) 12:44:15.20
装備のカスタマイズ楽しみすぎるわ
草花集めて染料にして装備の色も変えられるっていう
草花集めて染料にして装備の色も変えられるっていう
467: 2020/07/12(日) 12:51:30.48
浜に埋めるぞ
468: 2020/07/12(日) 12:51:37.33
ネットで世界中の評判簡単に見られるようになったり、実況動画やプレイ動画や発売日当日の配信が当たり前になってきてから他人の意見や世間の評価気にする人増えたよね
ゲームの価値はプレイして自分で決めればいいのに
このスレでも人柱やレビュー待ちやキャンセルしましたとかいう人多いし、たった6000円くらいで損したって騒ぐくらい日本に余裕のない人が増えたのかなって悲しい…
ゲームの価値はプレイして自分で決めればいいのに
このスレでも人柱やレビュー待ちやキャンセルしましたとかいう人多いし、たった6000円くらいで損したって騒ぐくらい日本に余裕のない人が増えたのかなって悲しい…
469: 2020/07/12(日) 12:52:04.55
そろそろこのスレを浜に捨てるときが来たか
471: 2020/07/12(日) 12:54:08.22
発売間近って事もあり、女の密汁を吸い続けてる儂の大太刀も奮い勃っておるわ!!
472: 2020/07/12(日) 12:56:19.47
なるほど。皆さまからのレスを読んで、なぜこうもセキロと比べる人が多いのか
理由がわかった気がする。
ありがとう
理由がわかった気がする。
ありがとう
473: 2020/07/12(日) 12:56:27.13
ラスアス2みたいにSpotifyに完全対応してくれたらいいな
Spotifyで曲流しても戦闘とかになったら曲停止してちゃんとゲーム内BGMに切り替わる仕様だったからああいうのもっとやってほしい
Spotifyで曲流しても戦闘とかになったら曲停止してちゃんとゲーム内BGMに切り替わる仕様だったからああいうのもっとやってほしい
486: 2020/07/12(日) 13:12:32.30
>>473
え、そんな機能ついてたん?知らなかったわそういうのは便利やな。
ゆうても、ツシマのサントラ結構良いからいらないけどな~
え、そんな機能ついてたん?知らなかったわそういうのは便利やな。
ゆうても、ツシマのサントラ結構良いからいらないけどな~
737: 2020/07/12(日) 22:21:23.63
>>473
これまじ?
これまじ?
474: 2020/07/12(日) 12:56:36.68
477: 2020/07/12(日) 12:59:22.94
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282123009168482310?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484: 2020/07/12(日) 13:08:46.88
>>477
うーん 複雑なら面白いってわけでもないだろうからまだ判断できないな
うーん 複雑なら面白いってわけでもないだろうからまだ判断できないな
478: 2020/07/12(日) 12:59:30.09
皆マサコに夢中
479: 2020/07/12(日) 13:00:42.74
なんか他の洋ゲースレと雰囲気違うな
舞台が舞台だから新しい層も取り込んでるのか?
舞台が舞台だから新しい層も取り込んでるのか?
480: 2020/07/12(日) 13:02:03.82
楽しみだな
個人的にオープンワールドはハマれるのとハマれないので差がすごいからハマれると良いな
個人的にオープンワールドはハマれるのとハマれないので差がすごいからハマれると良いな
481: 2020/07/12(日) 13:02:22.38
宣伝バンバンしてほしい
せっかくの日本が舞台のゲームだから売れてほしいわ(´・ω・`)
せっかくの日本が舞台のゲームだから売れてほしいわ(´・ω・`)
482: 2020/07/12(日) 13:03:55.89
マサコおおおおおおおおおおおおおおおおおとお
483: 2020/07/12(日) 13:06:23.41
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282127654498570240?s=19
いつも思うけど的確なレポしてくれない人に限ってフラゲできる法則があるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いつも思うけど的確なレポしてくれない人に限ってフラゲできる法則があるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
485: 2020/07/12(日) 13:10:26.32
時代劇風トレーラーの音楽めっちゃいいよね
最初のイントロからグングン盛り上がってく感じがとてもいい
最初のイントロからグングン盛り上がってく感じがとてもいい
488: 2020/07/12(日) 13:19:54.18
夏休みはこれで決まりかな
489: 2020/07/12(日) 13:24:35.17
11月に大作ラッシュ来るからそれまでの繋ぎにちょうどいいな
561: 2020/07/12(日) 15:25:31.06
>>489
そう思ってラスアス2を買った男が居たんですよ~
そう思ってラスアス2を買った男が居たんですよ~
490: 2020/07/12(日) 13:26:04.65
7月30日に仁王2のDLC来るからそれまでにトロコンしたいな
491: 2020/07/12(日) 13:27:00.05
11月ってなんかあったけサイパン以外に
494: 2020/07/12(日) 13:32:11.73
>>491
アサクリも11月になった
PS5がその時期に出る可能性が高いからロンチゲーも大量
アサクリも11月になった
PS5がその時期に出る可能性が高いからロンチゲーも大量
495: 2020/07/12(日) 13:33:08.12
>>494
なるほど
なるほど
492: 2020/07/12(日) 13:28:06.07
ゲームシステムの情報少なくね?
493: 2020/07/12(日) 13:31:45.69
ストーリーや主要キャラの情報も少ないし
496: 2020/07/12(日) 13:34:16.26
そりゃ禁輸措置破って感想書くやつとかまともなやつじゃないしな
497: 2020/07/12(日) 13:38:27.75
アサクリ11月17日でサイパン11月19日か この流れだとどう見てもps5は11月20日付近発売だろうな
498: 2020/07/12(日) 13:40:04.85
まあ無料アプデかもしれん
499: 2020/07/12(日) 13:41:01.92
亜麻色の髪のマサコ
500: 2020/07/12(日) 13:41:14.11
それソニーが配布したコピーを受け取ったメディアやインフルエンサー向けのルールだぞ
501: 2020/07/12(日) 13:44:37.73
dlcコンテンツとか出ないかなぁ 絶対買う
502: 2020/07/12(日) 13:45:32.63
時代劇風トレーラーの超美麗!のあたり見てると大神思い出す
あれを実写でやったらこんな感じかなーって めちゃくちゃ好きだわ
あれを実写でやったらこんな感じかなーって めちゃくちゃ好きだわ
503: 2020/07/12(日) 13:50:43.62
アルバやって久しぶりにきたんやが日本語版の規制にかんする情報出た?
504: 2020/07/12(日) 13:51:42.75
>>503
やがという語尾をやめよう
やがという語尾をやめよう
505: 2020/07/12(日) 13:53:25.02
語尾ガイジは浜に捨てました
506: 2020/07/12(日) 13:53:42.17
日本語版で規制は無いぞ
507: 2020/07/12(日) 13:53:54.32
また貴様か
508: 2020/07/12(日) 13:58:16.62
メタスコアとかって発売日の何日前解禁だっけ
509: 2020/07/12(日) 14:01:00.63
>>508
2日前くらいらしい
2日前くらいらしい
510: 2020/07/12(日) 14:07:33.41
【ネタバレ無し】
さきほどクリアしたから感想
まず、ネタバレ以前に歴史勉強したことある人なら分かると思うけど
対馬は元寇が襲来してからわずか1週間で全滅してる
様々な蒙古の占領エリアを制圧していくんだけど攻略方法がいくつかあってそれを考えるのが楽しかった
まあ最期は察しの通りです、、、
価格設定も低い中でこの内容は間違いなく今年のオープンワールドゲームの代表格と言えるわ
感動をありがとうと言いたい
さきほどクリアしたから感想
まず、ネタバレ以前に歴史勉強したことある人なら分かると思うけど
対馬は元寇が襲来してからわずか1週間で全滅してる
様々な蒙古の占領エリアを制圧していくんだけど攻略方法がいくつかあってそれを考えるのが楽しかった
まあ最期は察しの通りです、、、
価格設定も低い中でこの内容は間違いなく今年のオープンワールドゲームの代表格と言えるわ
感動をありがとうと言いたい
511: 2020/07/12(日) 14:09:37.17
>>510
寄り道して何時間でクリアできる?
寄り道して何時間でクリアできる?
513: 2020/07/12(日) 14:11:31.18
>>510
よっしゃもうそれ以上余計なこと言わず去ってくれ
よっしゃもうそれ以上余計なこと言わず去ってくれ
516: 2020/07/12(日) 14:14:31.59
>>513
記憶がない状態でもう一度やりたい
あとは楽んでくれ冥人よ
>>514
8.5
記憶がない状態でもう一度やりたい
あとは楽んでくれ冥人よ
>>514
8.5
526: 2020/07/12(日) 14:20:51.82
>>516
ここ何年かでやったお気に入りのゲームとその点数教えてくれたらうれしい
8.5だけだとよく分からんので
ここ何年かでやったお気に入りのゲームとその点数教えてくれたらうれしい
8.5だけだとよく分からんので
531: 2020/07/12(日) 14:28:08.00
>>526
SEKIRO 9.0
ゼルダ 9.0
ウィッチャー3 8.0
スパイダーマン 8.0
一つ言っておくと、このゲームが後に名作と呼ばれる理由は
それは単なるオープンワールドゲームではないこと
今まで国内戦しかやったことなかった武士の戦い方の「変化」について忠実に描かれていて
日本人としてだからかもしれないけどとても面白かった
戦隊ヒーローが名を名乗る時代は終わったってことよ
もう消えるからあとはこの名作を楽しんでくれ
では。
SEKIRO 9.0
ゼルダ 9.0
ウィッチャー3 8.0
スパイダーマン 8.0
一つ言っておくと、このゲームが後に名作と呼ばれる理由は
それは単なるオープンワールドゲームではないこと
今まで国内戦しかやったことなかった武士の戦い方の「変化」について忠実に描かれていて
日本人としてだからかもしれないけどとても面白かった
戦隊ヒーローが名を名乗る時代は終わったってことよ
もう消えるからあとはこの名作を楽しんでくれ
では。
532: 2020/07/12(日) 14:29:18.94
>>531
id付きでパッケージはよ
id付きでパッケージはよ
534: 2020/07/12(日) 14:31:24.69
>>531
わざわざありがとう、とても参考になったよ
わざわざありがとう、とても参考になったよ
536: 2020/07/12(日) 14:36:52.07
>>531
この並びで8.5なら結構な良ゲーやな
まぁホンマにフラゲしたか信じてないけど期待しとくわ
この並びで8.5なら結構な良ゲーやな
まぁホンマにフラゲしたか信じてないけど期待しとくわ
626: 2020/07/12(日) 18:31:59.28
>>531
そのゲーム全部クリアして周回までしてるゲームもあるけどおれの趣向と全く違うな
ウィッチャー3 10点
スパイダーマン 8.5点
隻ぽん 8.0
ブレワイ 7.5
あとほんとにフラゲしたならID付きで写真載せろよ。日本でこんな早くフラゲ出来ることないから
そのゲーム全部クリアして周回までしてるゲームもあるけどおれの趣向と全く違うな
ウィッチャー3 10点
スパイダーマン 8.5点
隻ぽん 8.0
ブレワイ 7.5
あとほんとにフラゲしたならID付きで写真載せろよ。日本でこんな早くフラゲ出来ることないから
514: 2020/07/12(日) 14:12:52.94
>>510
それと10点満点中何点つける?
それと10点満点中何点つける?
515: 2020/07/12(日) 14:13:07.02
>>510
あんま寄り道しなくて20時間くらい
やりこみ要素は結構ある
あんま寄り道しなくて20時間くらい
やりこみ要素は結構ある
518: 2020/07/12(日) 14:14:52.55
>>515
寄り道の余地は結構ある?
あとサブクエの出来はどう?
寄り道の余地は結構ある?
あとサブクエの出来はどう?
520: 2020/07/12(日) 14:15:53.71
>>510
マサコと結婚エンドかよ~
マサコと結婚エンドかよ~
523: 2020/07/12(日) 14:18:44.74
>>510
ソースどこ?まさか君がクリアしたわけじゃないだろ
日本でこんな早くフラゲしたとかあり得んし
ソースどこ?まさか君がクリアしたわけじゃないだろ
日本でこんな早くフラゲしたとかあり得んし
517: 2020/07/12(日) 14:14:49.33
そろそろここにはこない方がよさそうだ
対馬で会おう侍どもよ
対馬で会おう侍どもよ
521: 2020/07/12(日) 14:17:02.78
誰でも書けそうなこと書いてて草
524: 2020/07/12(日) 14:19:51.04
信じてるやついて草
525: 2020/07/12(日) 14:20:51.09
10点満点中8.5って低くね
IGNとか大手レビューの点数的に考えたら9以上は欲しいわ
まぁあんまりレビューの得点信用してないけど
IGNとか大手レビューの点数的に考えたら9以上は欲しいわ
まぁあんまりレビューの得点信用してないけど
527: 2020/07/12(日) 14:23:14.56
なんか証拠は?
528: 2020/07/12(日) 14:25:59.04
証拠にパッケージ画像よろしく
529: 2020/07/12(日) 14:27:33.01
あほくさ
こんなんでいいなら俺でも書けるぞ
こんなんでいいなら俺でも書けるぞ
530: 2020/07/12(日) 14:28:04.17
あからさまな釣りにかまってるやつw
535: 2020/07/12(日) 14:35:12.23
釣りは浜に捨ててきなさい
537: 2020/07/12(日) 14:38:11.17
今回はフラゲ見たいわ
まぁ買うんだけどね
まぁ買うんだけどね
538: 2020/07/12(日) 14:39:00.33
今からフラゲマンが何言っても買いはするけど
面白かったって言われたら前向きに待てるな
面白かったって言われたら前向きに待てるな
539: 2020/07/12(日) 14:40:54.58
マサコ以外にヒロインいないの?
540: 2020/07/12(日) 14:42:08.66
まさかあんなん信じてるピュアオジおるん?
541: 2020/07/12(日) 14:43:56.75
あからさまな釣りはともかく
対馬で終わるのか博多まで行くのかどっちなんだろうな
どちらにしても名が残る終わり方ではないだろうけど
七人の侍より用心棒や椿三十郎の方が好きだから
ああいう感じで終わって欲しい
対馬で終わるのか博多まで行くのかどっちなんだろうな
どちらにしても名が残る終わり方ではないだろうけど
七人の侍より用心棒や椿三十郎の方が好きだから
ああいう感じで終わって欲しい
542: 2020/07/12(日) 14:45:38.47
パッケージは浜に捨てました
543: 2020/07/12(日) 14:46:35.65
普段史実ガーと別ゲー対立煽りぐらいしかいないから
そういうのに比べればまだマシって話かな
そういうのに比べればまだマシって話かな
545: 2020/07/12(日) 14:47:39.75
俺ならIDつきでパケ画上げる
547: 2020/07/12(日) 14:54:48.76
お前らwwwww
549: 2020/07/12(日) 15:00:59.23
本当に蘇ったら源平討魔伝のパクりになっちゃうからな
550: 2020/07/12(日) 15:03:11.10
ネガキャンを恐れるな、飲み込まれるぞ
551: 2020/07/12(日) 15:07:32.32
歩きながら尺八吹けるのかな
虚無僧になりきれるのか…
虚無僧になりきれるのか…
552: 2020/07/12(日) 15:09:55.60
自由に音階選べたら楽しいけど難しそう
553: 2020/07/12(日) 15:13:34.65
なんかサッカーパンチ制作ってことで不安な奴多いけどウィッチャー3作ったCDPもそれ以前はパッとしなかったけどウィッチャー3で化けたしサッカーパンチも今作で化ける可能性あるから不安を感じる必要はないのかなと
ソニーのワールドワイドスタジオの一つだから開発費もたんまりかけてるし
ソニーのワールドワイドスタジオの一つだから開発費もたんまりかけてるし
557: 2020/07/12(日) 15:21:01.92
>>553
FPSしか作ってこなかったゲリラもホライゾンで初オープンワールドとは思えないゲーム出してきたしな
FPSしか作ってこなかったゲリラもホライゾンで初オープンワールドとは思えないゲーム出してきたしな
555: 2020/07/12(日) 15:16:33.99
フラゲプレイしる犯罪者が人気なのか
さっすぐ伍ちゃんねる!イッツァアンダーグラウンズ!
さっすぐ伍ちゃんねる!イッツァアンダーグラウンズ!
556: 2020/07/12(日) 15:19:25.81
マサコは浜に捨てました
558: 2020/07/12(日) 15:21:35.45
>>556
それをすてるなんてとんでもないグッジョブ!
それをすてるなんてとんでもないグッジョブ!
566: 2020/07/12(日) 15:39:39.96
>>558
肯定すんなw
肯定すんなw
559: 2020/07/12(日) 15:24:18.40
インファマスから大好きだからサッカーパンチには期待しかしてない
562: 2020/07/12(日) 15:29:07.19
モンゴル人だけど不愉快だから予約キャンセルしたわ
563: 2020/07/12(日) 15:29:15.82
浜もそろそろとんでもないカオスになってそう
564: 2020/07/12(日) 15:30:40.91
ゴミが浜を覆っている…
567: 2020/07/12(日) 15:44:47.59
モンゴル仕込みの俺の斬馬刀でも見てみるかい?(ポロン
578: 2020/07/12(日) 16:04:17.71
>>567
そんな控え目な音出してるとマサコ浜行きだぞ
そんな控え目な音出してるとマサコ浜行きだぞ
569: 2020/07/12(日) 15:46:43.88
クリア後はどうなるんだろう
ツシマ取り返した後だと敵いなくね?
ツシマ取り返した後だと敵いなくね?
570: 2020/07/12(日) 15:48:29.10
浜のマサコは捨てるとも
572: 2020/07/12(日) 15:50:41.85
最後は伊賀に行って忍者の始祖になるよ
574: 2020/07/12(日) 15:54:52.64
マサコは横浜で見かけました
575: 2020/07/12(日) 15:56:59.65
最後は次回予告が出て終わり
579: 2020/07/12(日) 16:09:56.15
デジタルデラックス版買ったんだけどボーナスコンテンツってなんだ?本編に追随するくらいデカいし
本編 34.648 GB
ボーナスコンテンツ 22.085 GB
デジタルミニサウンドトラック 405.3 MB
本編 34.648 GB
ボーナスコンテンツ 22.085 GB
デジタルミニサウンドトラック 405.3 MB
581: 2020/07/12(日) 16:18:32.53
>>579
なんで説明も読まずに買うの
なんで説明も読まずに買うの
580: 2020/07/12(日) 16:16:16.34
みんな普通のとデジタルデラックス版どっち買うの
582: 2020/07/12(日) 16:18:34.70
>>580
買わねーよw
買わねーよw
586: 2020/07/12(日) 16:35:05.03
>>582
お前先週予約したって言ってたじゃんw
お前先週予約したって言ってたじゃんw
583: 2020/07/12(日) 16:21:00.37
俺は普通の方買っちまった デラックス版買えばよかった
587: 2020/07/12(日) 16:37:27.42
>>583
その場合ならサポートに連絡すれば買い直せるかもよ
その場合ならサポートに連絡すれば買い直せるかもよ
584: 2020/07/12(日) 16:21:49.53
付属品見るとデラックス版に魅力感じなかったから通常パッケ版にした
テーマとかこだわる人ならデラックス版しか無いだろうけど
テーマとかこだわる人ならデラックス版しか無いだろうけど
585: 2020/07/12(日) 16:27:20.75
マサコは滅びぬ、何度でも甦るさ
588: 2020/07/12(日) 16:37:45.65
マサコは
589: 2020/07/12(日) 16:37:47.33
マサコアゲイン~もう一度、夏
590: 2020/07/12(日) 16:41:22.85
マサコを浜でひろいました
591: 2020/07/12(日) 16:41:32.15
マサコペロペロ
592: 2020/07/12(日) 16:44:38.43
マサコに掛かるプレッシャーが半端じゃないなw
チョイ役だったらどーすんだ
チョイ役だったらどーすんだ
593: 2020/07/12(日) 16:46:37.41
I dumped Masako on the beach.
594: 2020/07/12(日) 17:13:58.43
Lady Masakoというぐらいだから名だたる家柄のキャラなんだろうな
藤原政子とか
藤原政子とか
595: 2020/07/12(日) 17:16:12.02
中村主水コス頼むぞ
596: 2020/07/12(日) 17:17:10.56
マサコを浜で拾いました
597: 2020/07/12(日) 17:21:50.27
デラックス版プレオーダーしたぜ
17日待ち遠しい
17日待ち遠しい
598: 2020/07/12(日) 17:22:19.03
マサコはTwitterで見つけました
https://twitter.com/sone_masaco/status/1159480162553147394?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sone_masaco/status/1159480162553147394?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
600: 2020/07/12(日) 17:51:48.42
>>599
マサコは未婚←やったぜ
マサコは未婚←やったぜ
602: 2020/07/12(日) 17:52:11.22
>>600
やった…?
やった…?
605: 2020/07/12(日) 17:54:21.31
>>599
マサコの情報割とあるの草
マサコの情報割とあるの草
794: 2020/07/13(月) 00:16:35.70
>>599
>・コトゥン・ハーンは仁とは別勢力の侍党首を人質にして、その勢力の侍達を意のままに操ってる
これが本当だとするとちょっと展開的に無理があるような…
まだ女子供を人質にして農民を操ってるほうが現実的
まあそれはさすがにエグ過ぎるか
>・コトゥン・ハーンは仁とは別勢力の侍党首を人質にして、その勢力の侍達を意のままに操ってる
これが本当だとするとちょっと展開的に無理があるような…
まだ女子供を人質にして農民を操ってるほうが現実的
まあそれはさすがにエグ過ぎるか
601: 2020/07/12(日) 17:52:02.05
風案内はプレイしにくいらしく、風を読むボタンを連打して移動してたから結局マーカーと変わらんみたい
設定でミニマップの表示は可で、風と併用できる
侍装備の型と冥人装備の型はそもそもが違うっぽい
設定でミニマップの表示は可で、風と併用できる
侍装備の型と冥人装備の型はそもそもが違うっぽい
607: 2020/07/12(日) 17:55:25.19
>>601
ミニマップの表示あったんだな助かる
ミニマップの表示あったんだな助かる
609: 2020/07/12(日) 18:00:42.77
>>601
馬上での戦闘ってあった?
馬上での戦闘ってあった?
603: 2020/07/12(日) 17:52:58.09
マサコはオバさんでは…?��
604: 2020/07/12(日) 17:53:53.63
1.03アップデート来たな
606: 2020/07/12(日) 17:54:35.20
マサコは処女だよ
611: 2020/07/12(日) 18:04:02.77
ミニマップは嬉しいな個人的にはある方がいい
>>608
サブクエ単位とかでならあるかも知れんが
ゲーム開始から人質解放まで侍型モブ放置ってなると割と厳しそうだな
ないとも言えんラインな気はするけど
>>608
サブクエ単位とかでならあるかも知れんが
ゲーム開始から人質解放まで侍型モブ放置ってなると割と厳しそうだな
ないとも言えんラインな気はするけど
610: 2020/07/12(日) 18:01:50.83
そりゃ全員助けたらトロフィーくらいもらえるだろ
ところでこのテーマ良いと思う?
それともすぐ飽きるかな?
ところでこのテーマ良いと思う?
それともすぐ飽きるかな?
613: 2020/07/12(日) 18:07:24.25
・マサコは侍の家で男として育てられたから武芸に秀でてる。
マサコ「女は浜で捨てました」
マサコ「女は浜で捨てました」
614: 2020/07/12(日) 18:10:05.48
鎌倉武士「やあやあ我こそは○○なり!いざ尋常に勝負せよ」
なんて仰々しくやった文献はない
そもそも一騎打ち事態が珍しいことで、殆どは集団対集団の戦い
ゴーストオブツシマの世界では名乗りを上げてたかもしれんが、史実ではなく虚構だったという見方が強い
だから仁が名乗りを上げなんて本当にホッとしてる
なんて仰々しくやった文献はない
そもそも一騎打ち事態が珍しいことで、殆どは集団対集団の戦い
ゴーストオブツシマの世界では名乗りを上げてたかもしれんが、史実ではなく虚構だったという見方が強い
だから仁が名乗りを上げなんて本当にホッとしてる
620: 2020/07/12(日) 18:23:31.40
>>614
名乗り上げは倒した相手の褒賞を受け取る為に行われたって話だけど
虚構だって話のソースはどこ?
名乗り上げは倒した相手の褒賞を受け取る為に行われたって話だけど
虚構だって話のソースはどこ?
633: 2020/07/12(日) 18:43:46.53
>>620
「やあやあ我こそは~」とか、「近くば寄って目にも見よ~」なんかは講談で出てくる完全な創作、正しい口上は我こそは○○家家臣、○○家嫡男、○○○と申す者~という風に自分の身元を示す目的で使う
「やあやあ我こそは~」とか、「近くば寄って目にも見よ~」なんかは講談で出てくる完全な創作、正しい口上は我こそは○○家家臣、○○家嫡男、○○○と申す者~という風に自分の身元を示す目的で使う
645: 2020/07/12(日) 19:10:21.57
>>633
それは知ってるんだけど>>614だと名乗り上げ自体が虚構だったと言ってるように感じた
そういう意味ならわかる
それは知ってるんだけど>>614だと名乗り上げ自体が虚構だったと言ってるように感じた
そういう意味ならわかる
622: 2020/07/12(日) 18:24:46.03
>>614
皆「マイネェェェェェェェェム!イズ!○○」って名乗っていた訳ではないのか
皆「マイネェェェェェェェェム!イズ!○○」って名乗っていた訳ではないのか
615: 2020/07/12(日) 18:10:16.84
侍道みたいなおバカ衣装も欲しい
616: 2020/07/12(日) 18:13:39.37
マサコがヒロインで確定か
617: 2020/07/12(日) 18:15:22.28
ゴーストオブツシマサコ
618: 2020/07/12(日) 18:15:46.93
フラゲまだ無いの?
619: 2020/07/12(日) 18:21:59.14
発売まであと少したのしみだな
そろそろお前らとはお別れしとくわ
じゃあの
そろそろお前らとはお別れしとくわ
じゃあの
625: 2020/07/12(日) 18:29:17.65
>>621
小さな鼓動がコトゥンコトゥンで耐えられなかった
小さな鼓動がコトゥンコトゥンで耐えられなかった
623: 2020/07/12(日) 18:27:28.85
マサコが僕っ娘と訊いて
624: 2020/07/12(日) 18:27:44.63
627: 2020/07/12(日) 18:32:57.20
ネタバレ退避するため予約キャンセルしました
628: 2020/07/12(日) 18:36:16.82
>マサコは未婚
や っ た ぜ
や っ た ぜ
629: 2020/07/12(日) 18:40:36.77
戦闘だけがつまらん過ぎて10分のマイナス3点くらいついちゃうウィッチャー3より戦闘が楽しければいいが・・・
最新のPVの映像がどれも過去に公開されたのばかりなのが不安。ボリュームはあんま期待できないのかね
最新のPVの映像がどれも過去に公開されたのばかりなのが不安。ボリュームはあんま期待できないのかね
657: 2020/07/12(日) 19:31:31.56
>>629
セキロよりチャンバラしてる感じ出てたし動きもかっこ良かったけどな氷槍アードやらイグニからの爆発なんて爽快
シャブ中になりながら無双するのも面白いんだけどまともに遊んでないんやろな
セキロよりチャンバラしてる感じ出てたし動きもかっこ良かったけどな氷槍アードやらイグニからの爆発なんて爽快
シャブ中になりながら無双するのも面白いんだけどまともに遊んでないんやろな
630: 2020/07/12(日) 18:40:55.17
さすがにブレワイもっと面白いわ ウィッチャー3より自分は好きだった
653: 2020/07/12(日) 19:28:32.84
>>630
いやお前の主観とかしらんし
GOTYの数もウィッチャー3がいまでも歴代最多だからブレワイよりも圧倒的に多い
いやお前の主観とかしらんし
GOTYの数もウィッチャー3がいまでも歴代最多だからブレワイよりも圧倒的に多い
659: 2020/07/12(日) 19:39:07.13
>>653
お前の点数も主観だろ…
お前の点数も主観だろ…
662: 2020/07/12(日) 19:43:06.59
>>659
GOTYの数は多数の投票の結果だから諦めろ
GOTYの数は多数の投票の結果だから諦めろ
663: 2020/07/12(日) 19:43:44.73
>>653
お前に言おうとしたこと自分で言ってて草
お前に言おうとしたこと自分で言ってて草
665: 2020/07/12(日) 19:44:17.53
>>663
GOTY数で勝負でてる
GOTY数で勝負でてる
631: 2020/07/12(日) 18:42:49.74
RPGの戦闘がつまらないはわりと致命的だからな、外人は今でもその辺のさじ加減がわかってない
632: 2020/07/12(日) 18:43:38.81
洋ゲー全滅ワロタ
634: 2020/07/12(日) 18:45:18.67
ゴッドオブウォーは洋ゲーにしては珍しく戦闘面白かったな
635: 2020/07/12(日) 18:49:37.48
ゴッドオブウォーとスパイダーは気持ちよくて楽しかったね
やっぱ攻撃してる感触て大事
ツシマはゴースト時はともかく侍時の戦闘が今一つ分かってないんだが、ジャスト一閃以外にしっかり回避やガードとか剣戟は味わえるのかな
やっぱ攻撃してる感触て大事
ツシマはゴースト時はともかく侍時の戦闘が今一つ分かってないんだが、ジャスト一閃以外にしっかり回避やガードとか剣戟は味わえるのかな
636: 2020/07/12(日) 18:50:22.66
後、鎌倉時代の部隊編成は集団戦といっても5~10人の小隊がそれぞれの組頭の指揮で各自動いていくもの
637: 2020/07/12(日) 18:51:41.71
誰かボーナスコンテンツって何か分かる人いる?
本編並に容量大きいけど
本編並に容量大きいけど
638: 2020/07/12(日) 18:54:14.56
>>637
ちゃんとPSストアの説明欄に書いてあるからよく読んで
ちゃんとPSストアの説明欄に書いてあるからよく読んで
643: 2020/07/12(日) 19:08:46.24
>>637
コメンタリーってなってるから製作のドキュメンタリー映像とかじゃないの
それならサイズ的にも納得できる
コメンタリーってなってるから製作のドキュメンタリー映像とかじゃないの
それならサイズ的にも納得できる
639: 2020/07/12(日) 18:56:35.76
予告見てたけど地味にスネイクいるやんけ
640: 2020/07/12(日) 19:01:18.88
マサコは美乳
642: 2020/07/12(日) 19:06:17.42
マサコっていちサブクエのキャラだとか言ってたような気がするけどがっつりメインキャラじゃね?
そんなんなら非現実的でももっと若くて美人のキャラにしてほしかったわ
そんなんなら非現実的でももっと若くて美人のキャラにしてほしかったわ
644: 2020/07/12(日) 19:09:15.79
マサコって日本人キャラなのに顔面の骨格とか完全に白人じゃね?
646: 2020/07/12(日) 19:15:48.72
sekiroはクリアする前に投げたけれどこれはどうなんだろ。
フロムじゃないからクリアくらいはさせてくれるんかな。
フロムじゃないからクリアくらいはさせてくれるんかな。
690: 2020/07/12(日) 20:51:14.65
>>685
画像付きでフラゲ報告してた海外の人は、難易度ノーマルでもかなり簡単って言ってた
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282127783871893504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
画像付きでフラゲ報告してた海外の人は、難易度ノーマルでもかなり簡単って言ってた
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282127783871893504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647: 2020/07/12(日) 19:18:13.83
戦闘難易度にこだわりないならイージーあるから大丈夫じゃね
たぶんな
たぶんな
648: 2020/07/12(日) 19:18:39.95
良かったな、まともなニュースサイトまで豚との対立を煽ってくれたぞ
https://nikkan-spa.jp/1680989
https://nikkan-spa.jp/1680989
649: 2020/07/12(日) 19:19:47.92
レビュー解禁は明日の夜だっけ?
楽しみだなあ
楽しみだなあ
650: 2020/07/12(日) 19:21:54.64
イージーあるなら最悪ストーリーは全部体験させて貰えそう。
楽しみだわ。
楽しみだわ。
651: 2020/07/12(日) 19:23:20.38
レビュー明日なん?
652: 2020/07/12(日) 19:24:36.86
14日じゃなかったっけ
654: 2020/07/12(日) 19:30:15.93
発売が17日てのはなにか狙ってるんかな
17日の金曜日
17日の金曜日
658: 2020/07/12(日) 19:34:35.10
>>654
ヨーロッパのゲームの発売日が一般的に金曜日だから
ヨーロッパのゲームの発売日が一般的に金曜日だから
660: 2020/07/12(日) 19:40:49.31
>>658
あ~洋ゲ和ゲーの違いてそういうのもあるのか
日本のって木曜でること多いもんね
あ~洋ゲ和ゲーの違いてそういうのもあるのか
日本のって木曜でること多いもんね
661: 2020/07/12(日) 19:42:12.95
みんなはハーンのお腹の子になんて名前つける予定?
664: 2020/07/12(日) 19:44:06.73
まあいいや ほっとこ それより早くやりたいなぁ
666: 2020/07/12(日) 19:45:26.76
戦闘システムのそれぞれの詳細をここまで引っ張るってよほど自信ないんだろうな
667: 2020/07/12(日) 19:46:28.29
むしろなんで日本は木曜が多いんだろうか
金曜発売のほうがそのまま夜更ししてプレイできるのに
金曜発売のほうがそのまま夜更ししてプレイできるのに
670: 2020/07/12(日) 19:50:50.16
>>667
売れ行き良かったときに再発注がしやすいから木曜になったとか聞いた
売れ行き良かったときに再発注がしやすいから木曜になったとか聞いた
672: 2020/07/12(日) 19:56:33.07
>>670
なるほどねえ
逆に海外では仮に売れなくても返品制度があるからってことで金曜発売にしてるのかな
なるほどねえ
逆に海外では仮に売れなくても返品制度があるからってことで金曜発売にしてるのかな
674: 2020/07/12(日) 19:56:58.13
>>670
はえー
はえー
668: 2020/07/12(日) 19:46:47.38
>>651-652
14日やったわ…勘違いしてた
14日やったわ…勘違いしてた
669: 2020/07/12(日) 19:47:27.64
防具見た目で性能変わるってのも賛否でそうよね
MHWよろしく好きな見た目に重ねれたらいいんだが、ハクスラなんかは割とデフォ機能なイメージあるけどどうだろう
MHWよろしく好きな見た目に重ねれたらいいんだが、ハクスラなんかは割とデフォ機能なイメージあるけどどうだろう
671: 2020/07/12(日) 19:51:43.96
>>669
アサクリとかは見た目だけ入手済みの装備に変えられるけど、見た目で性能変わるなんて洋ゲーなら当たり前だからそんなもんで今さら賛否でないだろ
その見た目の着せ替えもゲーム楽しむ要素のひとつだから
アサクリとかは見た目だけ入手済みの装備に変えられるけど、見た目で性能変わるなんて洋ゲーなら当たり前だからそんなもんで今さら賛否でないだろ
その見た目の着せ替えもゲーム楽しむ要素のひとつだから
673: 2020/07/12(日) 19:56:52.69
童貞さんの戦い方じゃ無い...
675: 2020/07/12(日) 19:58:28.31
冥人時の頬当も幾つかあるといいな
676: 2020/07/12(日) 19:58:42.57
それじゃおさらばして 攻略で詰まったらまたこよ
677: 2020/07/12(日) 20:02:22.50
大仏みたいなロケーションあるん?
680: 2020/07/12(日) 20:06:35.26
>>677
牛久大仏そっくりの立像は確認されてる
牛久大仏そっくりの立像は確認されてる
678: 2020/07/12(日) 20:03:10.99
679: 2020/07/12(日) 20:05:42.83
>>678
ブーザー生きとったんかワレ
ブーザー生きとったんかワレ
681: 2020/07/12(日) 20:24:41.90
>>678
ほっぺたモチモチしたい
ほっぺたモチモチしたい
683: 2020/07/12(日) 20:38:42.42
>>681
キッチンの換気扇あるでよ
あれをはんぺんで拭いてみよ
それをツンツンすりゃ再現できるでよ
キッチンの換気扇あるでよ
あれをはんぺんで拭いてみよ
それをツンツンすりゃ再現できるでよ
682: 2020/07/12(日) 20:34:10.04
郭開!?
684: 2020/07/12(日) 20:44:43.80
予約しようかすげー悩む
688: 2020/07/12(日) 20:50:19.86
>>684
俺は予約したよ、合わないなら速攻でクリアして売ればそんなにダメージにならないんじゃないかな
俺は予約したよ、合わないなら速攻でクリアして売ればそんなにダメージにならないんじゃないかな
686: 2020/07/12(日) 20:49:10.91
低難易度がありまっせ!!!!!
687: 2020/07/12(日) 20:49:45.20
オープンワールドは難易度最高にしても大体簡単よね
689: 2020/07/12(日) 20:50:23.94
英語の音声で、日本語字幕のプレイはできるんか?
691: 2020/07/12(日) 20:53:05.53
鎧着て浜でモンゴル眺めてる仁が山田孝之に似てる
692: 2020/07/12(日) 20:54:53.23
たかだか6000円くらいで買うかどうか迷ってるみてえなクソレスしてる奴って背中押して欲しいの?
694: 2020/07/12(日) 21:01:29.17
>>692
構ってほしいのとマジで貧乏
構ってほしいのとマジで貧乏
727: 2020/07/12(日) 21:58:26.77
>>694
貧乏は悲しいな
貧乏は悲しいな
693: 2020/07/12(日) 20:55:41.77
いや、かまってほしいだけ
695: 2020/07/12(日) 21:02:37.83
ネガってる奴ソシャゲ豚ばっかだからな
PS4すら持ってないよ
PS4すら持ってないよ
696: 2020/07/12(日) 21:02:42.35
やべえ超デカいレアチーズケーキを一気食いしたら糖尿の症状また出やがった
血管超痛い助けてーーーーマサコーーーー
血管超痛い助けてーーーーマサコーーーー
697: 2020/07/12(日) 21:03:22.94
まぁまぁスレッドなんてのは馴れ合いの場よ
それに抵抗あるものがROM専
それに抵抗あるものがROM専
698: 2020/07/12(日) 21:03:29.24
定額給付金出たろ?ジャンジャン使おーぜ!!まさかPS5買う為の貯金とか言っちゃう感じ!?
699: 2020/07/12(日) 21:04:59.14
同じサカパンのインファマスは難易度ハードでもめっちゃ簡単だったよな
難易度に関してはそんな気にしなくていいと思う
難易度に関してはそんな気にしなくていいと思う
700: 2020/07/12(日) 21:06:37.36
今後のアプデ予定
マサコを抱けるようになる
マサコが懐妊するようになる
マサコが出産するようになる
マサコを抱けるようになる
マサコが懐妊するようになる
マサコが出産するようになる
701: 2020/07/12(日) 21:06:53.22
先に浜で待ってますね
702: 2020/07/12(日) 21:07:31.89
DL版しか買わないから売るとかもうなくなったな
クソならクリアして削除しておわり面白ければ2、3周ぐらいする
クソならクリアして削除しておわり面白ければ2、3周ぐらいする
703: 2020/07/12(日) 21:09:44.72
難易度はハードでいいのか
704: 2020/07/12(日) 21:17:48.72
なんかマサコに憑かれてるやついるな
買う前にお祓いして貰って来いよ~w
買う前にお祓いして貰って来いよ~w
705: 2020/07/12(日) 21:20:22.96
マサコだのなんだのいい加減寒いけど君たち何歳?
706: 2020/07/12(日) 21:25:28.93
浜が一番人気スポットに。
707: 2020/07/12(日) 21:29:13.30
22ちゃい
708: 2020/07/12(日) 21:31:40.58
開発者もハード推しだったしハードでやるわ
709: 2020/07/12(日) 21:33:40.44
難易度ノーマルかハードで悩む
SEKIRO経験者だとノーマルは物足りなさ感じるかな〜
早くその辺りのレビューをみたい
SEKIRO経験者だとノーマルは物足りなさ感じるかな〜
早くその辺りのレビューをみたい
712: 2020/07/12(日) 21:41:32.25
>>709
これSEKIROとは全然違ってアサクリみたいなゲームだぞ
これSEKIROとは全然違ってアサクリみたいなゲームだぞ
710: 2020/07/12(日) 21:39:28.23
むしろハードより上はないのかね下に2上に2とかあるといろんな人がプレイしやすそうだが
711: 2020/07/12(日) 21:40:16.21
侍かクロウド(なぜか漢字に変換できない)モードどっちか選べるなら
ずっと侍モードで押し通せるのかな?ぶっちゃけアサシンより
侍の方が個人的にいいんだけどね。
ずっと侍モードで押し通せるのかな?ぶっちゃけアサシンより
侍の方が個人的にいいんだけどね。
713: 2020/07/12(日) 21:42:50.96
フロムゲーみたいなのをイメージして買った人たちがクソゲークソゲー連呼しそうな予感はしてる
714: 2020/07/12(日) 21:42:54.37
意外とストーリー捻ってんのかな
内容はコトゥンハーンがラスボスの王道ストーリーっぽいけど
あんまりバレが少ないもんな
内容はコトゥンハーンがラスボスの王道ストーリーっぽいけど
あんまりバレが少ないもんな
715: 2020/07/12(日) 21:43:28.68
開発者ハード推しってどっかで言ったの?
なんか色々見たけど覚えてないけど言ってるならハード一択だなぁ
なんか色々見たけど覚えてないけど言ってるならハード一択だなぁ
723: 2020/07/12(日) 21:51:45.98
725: 2020/07/12(日) 21:57:02.24
>>723
これ読んだけど、実際に1.0kgの棒もって構えは何でも良いからフルスイングしてみろといいたいね
野球やってたやつならわかるけど重さ分かってたら非常に軽量なんて書けないだろw
この記者はバリーボンズなのか?
これ読んだけど、実際に1.0kgの棒もって構えは何でも良いからフルスイングしてみろといいたいね
野球やってたやつならわかるけど重さ分かってたら非常に軽量なんて書けないだろw
この記者はバリーボンズなのか?
728: 2020/07/12(日) 22:02:40.04
>>725
西洋の武器と比べてって事に決まってんじゃん何言ってんの
ロングソードは最軽量の物でもせいぜい1.1kg 基本1.4~1.6kgくらいだから
西洋の武器と比べてって事に決まってんじゃん何言ってんの
ロングソードは最軽量の物でもせいぜい1.1kg 基本1.4~1.6kgくらいだから
729: 2020/07/12(日) 22:07:46.37
>>728
いやそれでもマスコットバット並みにあるからトレーニングしてても普通に重いんだよ
軽量なんて書けないね重さ知ってたら
いやそれでもマスコットバット並みにあるからトレーニングしてても普通に重いんだよ
軽量なんて書けないね重さ知ってたら
730: 2020/07/12(日) 22:08:19.83
>>729
日本語通じない人だったか
日本語通じない人だったか
733: 2020/07/12(日) 22:18:15.37
>>730
西洋の武器と比べてなんてどこにも書いてないからなw
勝手にお前の妄想入れるなよw
書いた本人か?w
西洋の武器と比べてなんてどこにも書いてないからなw
勝手にお前の妄想入れるなよw
書いた本人か?w
735: 2020/07/12(日) 22:20:39.94
>>733
武器の重さを語ってるわけじゃん
汎用的な武器で1.5kg程度が常識の世界という前提くらいわかって当然だと思うが
武器の重さを語ってるわけじゃん
汎用的な武器で1.5kg程度が常識の世界という前提くらいわかって当然だと思うが
738: 2020/07/12(日) 22:25:10.35
>>735
相手しない方がいいよその手のやつは
絶対に認めないから不毛
相手しない方がいいよその手のやつは
絶対に認めないから不毛
716: 2020/07/12(日) 21:43:57.42
史実だからバレみてもダメージがまったくないのはありがたい
717: 2020/07/12(日) 21:45:15.47
デラックス版買った奴はディレクターズコメンタリー特典をつべにうpしろよな
俺はノーマルパケ版買うから頼むよノ
俺はノーマルパケ版買うから頼むよノ
721: 2020/07/12(日) 21:51:15.43
>>717
お前みたいなのが軽い気持ちでクリエイターのやる気と収入源を削ぎ、行く行くはゲーム業界の衰退を招くのだ
氏んでしまえといいたいね
お前みたいなのが軽い気持ちでクリエイターのやる気と収入源を削ぎ、行く行くはゲーム業界の衰退を招くのだ
氏んでしまえといいたいね
719: 2020/07/12(日) 21:46:51.10
拠点を一つ一つ潰して
最後は城で終わりか。
こういうシンプルなのでいいのよ。
あとは、操作感とかかなあ。
最後は城で終わりか。
こういうシンプルなのでいいのよ。
あとは、操作感とかかなあ。
720: 2020/07/12(日) 21:49:13.38
アサクリオデッセイ感はあるよなやっぱ
サイドとかどれくらい話作られてるかな
収集物なんかもある程度はあったほうが探索し甲斐があっていいが
サイドとかどれくらい話作られてるかな
収集物なんかもある程度はあったほうが探索し甲斐があっていいが
763: 2020/07/12(日) 23:08:52.44
722: 2020/07/12(日) 21:51:29.07
1274年(文永11年)10月3日、モンゴル帝国軍は約900隻の船に26,000人の兵を乗せ、日本に向けて出発。
10月5日、対馬沿岸におびただしい数のモンゴル帝国軍の船が到着し、そのうち、約1000人のモンゴル兵が対馬へ上陸。
日本側は約80人で対抗するも全滅。
10月5日、対馬沿岸におびただしい数のモンゴル帝国軍の船が到着し、そのうち、約1000人のモンゴル兵が対馬へ上陸。
日本側は約80人で対抗するも全滅。
724: 2020/07/12(日) 21:56:58.16
>>722
> 10月5日、対馬沿岸におびただしい数のモンゴル帝国軍の船が到着し、そのうち、約1000人のモンゴル兵が対馬へ上陸。
>日本側は約80人で対抗するも全滅
ここでモンゴルに勝つ隠しエンドあったら最高なんだけどなw
レベル1でゾーマ倒すみたいなありえないクリアが
> 10月5日、対馬沿岸におびただしい数のモンゴル帝国軍の船が到着し、そのうち、約1000人のモンゴル兵が対馬へ上陸。
>日本側は約80人で対抗するも全滅
ここでモンゴルに勝つ隠しエンドあったら最高なんだけどなw
レベル1でゾーマ倒すみたいなありえないクリアが
726: 2020/07/12(日) 21:57:09.57
サムライって語形も16世紀に出来たってのはこのゲームに興味持ってなきゃ別に知ろうとも思わなかったわ
731: 2020/07/12(日) 22:13:50.99
なんだか知らんけどこのゲームってフロム信者がやたらと噛みついてくるよな
ちょっと情報見れば全然ちがうゲームなのにな
ちょっと情報見れば全然ちがうゲームなのにな
736: 2020/07/12(日) 22:20:41.09
>>731
隻狼ちゃんとやってるなら別ゲーってすぐ分かるから隻狼を盾に他ゲー批判したがるアホ信者だなぁと思う
仁王の時も同じ種類の人がいた
隻狼ちゃんとやってるなら別ゲーってすぐ分かるから隻狼を盾に他ゲー批判したがるアホ信者だなぁと思う
仁王の時も同じ種類の人がいた
756: 2020/07/12(日) 22:48:52.49
>>731
セキロの名前出す奴は対立煽りだと思うが
これと史実ガーぐらいしか現状荒らしネタがないというか
あとはいつも欠かさず不安に駆られてキャンセルする奴
セキロの名前出す奴は対立煽りだと思うが
これと史実ガーぐらいしか現状荒らしネタがないというか
あとはいつも欠かさず不安に駆られてキャンセルする奴
732: 2020/07/12(日) 22:17:58.52
単純に1.6㎏?を軽いと書いただけなんだろう
実際ダンベルとかで2㎏とかのは年少が使うレベルの軽さではあるし
水入れたペットボトルくらい?知らんけど
まぁ刀を実際振ってみないとその辺の感覚は分からなそうだが。少なくともバットやクラブとは違う気がする
が人を斬った時て相当重そうなイメージある。誰か経験ある?
実際ダンベルとかで2㎏とかのは年少が使うレベルの軽さではあるし
水入れたペットボトルくらい?知らんけど
まぁ刀を実際振ってみないとその辺の感覚は分からなそうだが。少なくともバットやクラブとは違う気がする
が人を斬った時て相当重そうなイメージある。誰か経験ある?
739: 2020/07/12(日) 22:26:19.47
オフゲーしてる時に音楽流すか?w
740: 2020/07/12(日) 22:27:23.71
いよいよ今週か
741: 2020/07/12(日) 22:28:11.57
予約してないけどデラックス買えるよな
742: 2020/07/12(日) 22:31:38.51
オープンワールドは世界に入り込むのを楽しむから
BGMは戦闘時以外いらないかな、足音や風音なんかも楽しむ要因
BGMは戦闘時以外いらないかな、足音や風音なんかも楽しむ要因
743: 2020/07/12(日) 22:31:51.77
売り逃げ目的の地雷ゲームらしいスレだなw
ゲーム内容が発売までほとんど出ないからくだらん歴史の話しかできねぇw
ゲーム内容が発売までほとんど出ないからくだらん歴史の話しかできねぇw
744: 2020/07/12(日) 22:32:56.47
745: 2020/07/12(日) 22:36:20.80
>>744
衣装が豊富やな
衣装が豊富やな
746: 2020/07/12(日) 22:37:30.98
>>744
アウトフィット思った以上にけっこう用意されてる感じ
アウトフィット思った以上にけっこう用意されてる感じ
752: 2020/07/12(日) 22:44:40.44
>>744
こういうのがやりたかったんだよなぁ
衣装は帽子、顔、体に分かれてんのかね?
こういうのがやりたかったんだよなぁ
衣装は帽子、顔、体に分かれてんのかね?
776: 2020/07/12(日) 23:38:17.14
>>744
首巻きあるじゃん。仕事人できるな
首巻きあるじゃん。仕事人できるな
779: 2020/07/12(日) 23:40:28.15
>>744
ええな
佐村移動みたいな服わりとあるじゃん
ええな
佐村移動みたいな服わりとあるじゃん
792: 2020/07/13(月) 00:10:17.67
>>744
やべえ!待ちきれねー!
やべえ!待ちきれねー!
747: 2020/07/12(日) 22:37:55.45
あとおっさんの着せ替え要素もあったなw
スレがホモで埋め尽くされているw
スレがホモで埋め尽くされているw
748: 2020/07/12(日) 22:39:23.51
各エリアのロケーションに配置されている中ボス的なキャラを確認
さらに大ボスとして各エリアの侵攻を任される将軍、蒙古四天王が存在
コトゥン・ハンはその蒙古四天王の一人
コトゥン・ハンは豪腕虎の異名を持ち、大斧を奮って仁を苦しめる
他に四天王クトゥン・ハン、カトゥン・ハン、
ケトゥン・ハンの存在を確認
蒙古四天王を統括する倭国討伐軍総司令官、キトゥン・チャンが恐らくラスボス的な存在
さらに大ボスとして各エリアの侵攻を任される将軍、蒙古四天王が存在
コトゥン・ハンはその蒙古四天王の一人
コトゥン・ハンは豪腕虎の異名を持ち、大斧を奮って仁を苦しめる
他に四天王クトゥン・ハン、カトゥン・ハン、
ケトゥン・ハンの存在を確認
蒙古四天王を統括する倭国討伐軍総司令官、キトゥン・チャンが恐らくラスボス的な存在
750: 2020/07/12(日) 22:40:14.60
>>748
臭そうなラスボスだな
臭そうなラスボスだな
751: 2020/07/12(日) 22:41:39.26
>>748
アホなこと言ってんなと思ったけど最後が草
アホなこと言ってんなと思ったけど最後が草
757: 2020/07/12(日) 22:50:32.34
>>748
キトゥン・チャン
ワロタ。子猫ちゃんかよw
キトゥン・チャン
ワロタ。子猫ちゃんかよw
760: 2020/07/12(日) 23:00:44.72
>>748
グラビティデイズじゃねーか
グラビティデイズじゃねーか
753: 2020/07/12(日) 22:44:54.37
下水の臭いするボスは嫌だ
754: 2020/07/12(日) 22:48:07.54
衣装やマスクも豊富で着色までできるとかいいよね
まぁ地味な布系で落ち着くんだろうけど
まぁ地味な布系で落ち着くんだろうけど
755: 2020/07/12(日) 22:48:22.16
何言ってるんだと思ったら空を墜ちる娘ね
758: 2020/07/12(日) 22:58:08.93
もうどうせハズレなんだからさ
慌てて買わずに様子見ろよ
慌てて買わずに様子見ろよ
759: 2020/07/12(日) 22:58:33.52
>>758
発売前にそんなことわかるわけなくない?
発売前にそんなことわかるわけなくない?
761: 2020/07/12(日) 23:05:18.15
どうせゴーストオブセム76でしょ
買ったら負け
買ったら負け
764: 2020/07/12(日) 23:09:34.14
とうとう直球でお前ら買うなになるの草
765: 2020/07/12(日) 23:11:23.58
なお尼でずっと一位独走中です
766: 2020/07/12(日) 23:14:34.80
アサクリとかいうアクションRPGに逃げたゴミはポイーで
767: 2020/07/12(日) 23:16:37.79
こんなマニアックな内容で注目されるんだな
お前らだったら、ゴースト オブ インド とかだったら買うか?
海外の人間からしたらそんな感じの内容だぞ。縁もゆかりもない内容
お前らだったら、ゴースト オブ インド とかだったら買うか?
海外の人間からしたらそんな感じの内容だぞ。縁もゆかりもない内容
772: 2020/07/12(日) 23:27:47.23
>>767
まあサムライは世界的に有名だから
まあサムライは世界的に有名だから
768: 2020/07/12(日) 23:17:04.72
アサオデとかむしろツシマからもっとも程遠いゲームだろ
だからこそ以前のアサクリファンがツシマに期待してるってのに
だからこそ以前のアサクリファンがツシマに期待してるってのに
769: 2020/07/12(日) 23:17:44.46
ことあるごとにダンスが始まりそうで逆にやりたい
774: 2020/07/12(日) 23:29:53.52
>>769
町民から敵勢力から皆クソいい笑顔で踊りだしそう
インド映画は勢いがあっていい
町民から敵勢力から皆クソいい笑顔で踊りだしそう
インド映画は勢いがあっていい
770: 2020/07/12(日) 23:18:55.53
裏ボスは超強化されたマサコとの一騎討ち…
冗談だけどもしあるならそれはそれでアツイ
冗談だけどもしあるならそれはそれでアツイ
771: 2020/07/12(日) 23:20:58.27
サブクエ次第では蒙古側に付くんじゃね?マサコ
777: 2020/07/12(日) 23:39:05.53
>>771
侵略側に付くとかクソじゃねえか
侵略側に付くとかクソじゃねえか
773: 2020/07/12(日) 23:28:16.07
無駄なネガキャンお疲れ様です
775: 2020/07/12(日) 23:34:52.16
ノリノリで尺八吹いてて草
尺八ってこんなサックスみたいに吹く楽器じゃねえだろw
ステップ踏んでて草
尺八ってこんなサックスみたいに吹く楽器じゃねえだろw
ステップ踏んでて草
778: 2020/07/12(日) 23:40:01.15
女ってそういうもんだよ
強い側につくから
強い側につくから
780: 2020/07/12(日) 23:42:29.97
そういう意味ではコトゥンは女だからな
仁に寝返るのも無理はない
仁に寝返るのも無理はない
782: 2020/07/12(日) 23:44:44.34
コトゥンと結婚出来る時点で仁は勝ちだろ
783: 2020/07/12(日) 23:45:58.94
コトゥンのふんどしカスタマイズ出来るらしいで
俺は紫のテカテカパンツにする
俺は紫のテカテカパンツにする
784: 2020/07/12(日) 23:46:07.50
モンゴル人襲来って言われるとあんま強そうな気はしないけど、白鵬クラスが約1000人襲来だとすげぇ絶望感あるな
787: 2020/07/12(日) 23:49:43.81
>>784
素手でタイマンだと勝てる気しないけど戦争であんなデブ1000人並んでたら弓のいい的にしかならない気がするけどな
素手でタイマンだと勝てる気しないけど戦争であんなデブ1000人並んでたら弓のいい的にしかならない気がするけどな
801: 2020/07/13(月) 00:35:21.30
>>787
モンゴル相撲の体格見たことある?めっちゃ筋肉質でやばいで
デブじゃなくて白鵬みたいなガタイが良く高身長な体型でムキムキに引き締まってるんやからやばいで
モンゴル相撲の体格見たことある?めっちゃ筋肉質でやばいで
デブじゃなくて白鵬みたいなガタイが良く高身長な体型でムキムキに引き締まってるんやからやばいで
785: 2020/07/12(日) 23:46:43.86
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
786: 2020/07/12(日) 23:46:55.28
しかも全員メス
788: 2020/07/12(日) 23:51:11.58
巨大な金棒振り回してくる相撲取りみたいなのは出てきそう
789: 2020/07/13(月) 00:02:59.69
元寇で来たのってモンゴル人だったか?
800: 2020/07/13(月) 00:34:08.34
>>789
元寇が始まった事自体高麗の強い働きかけがって話
高麗人がやったエグイ話も絵も残ってる
元寇が始まった事自体高麗の強い働きかけがって話
高麗人がやったエグイ話も絵も残ってる
805: 2020/07/13(月) 00:58:02.87
>>800
朝鮮は碌なことしないな
このゲームじゃ出てこないだろうけど
朝鮮は碌なことしないな
このゲームじゃ出てこないだろうけど
790: 2020/07/13(月) 00:05:31.64
何人でもいいよ
ゲームのおもしろさには何の関係もないから。
ゲームのおもしろさには何の関係もないから。
791: 2020/07/13(月) 00:08:38.49
モンゴル+漢人高麗人女真族連合
811: 2020/07/13(月) 01:06:35.51
>>791
モンゴルが頭でその他が下っ端兵士ってことかな
モンゴルが頭でその他が下っ端兵士ってことかな
793: 2020/07/13(月) 00:11:41.01
待ちきれねー
が
侍ちきれねー
にみえた
が
侍ちきれねー
にみえた
795: 2020/07/13(月) 00:20:32.65
まあ時代劇っぽい侍同士の対決を実現するにはどうしてもその設定が必要だったんだろうな
796: 2020/07/13(月) 00:22:17.49
PV見るとハーンが仁を仲間にしようと説得してるシーンあるし、無理な設定ないとモンゴル兵だけと戦闘することになる
799: 2020/07/13(月) 00:32:32.42
>>797
まるでアビーを逃したエリーみたいだな あの開発も参考にしたんだな
まるでアビーを逃したエリーみたいだな あの開発も参考にしたんだな
798: 2020/07/13(月) 00:24:53.62
だろうね。それに時代劇オマージュと言えばお色気シーン
コトゥンの入浴シーンに期待したい
ボテっとしたお腹がパンパンだとおもうわ
コトゥンの入浴シーンに期待したい
ボテっとしたお腹がパンパンだとおもうわ
802: 2020/07/13(月) 00:42:38.42
日本は神風で回避できたけど、モンゴル軍は大陸で世界制してるじゃん。鉄砲が登場するまで騎馬隊のワンマンだったし、モンゴル帝国最大領土とか調べてみたら
804: 2020/07/13(月) 00:55:19.40
>>802
まだ神風なんて信じてるやついるんだな
これは教育が悪いんだろうけど
神風でダメージ受けたのは確かだけど、実際には日本の武士が手強過ぎて諦めたんだよ
元の強みは強力な騎馬を生かした行軍の速さと情報伝達の速さ、兵站の確保
それが島国日本相手では活かせなかった
まだ神風なんて信じてるやついるんだな
これは教育が悪いんだろうけど
神風でダメージ受けたのは確かだけど、実際には日本の武士が手強過ぎて諦めたんだよ
元の強みは強力な騎馬を生かした行軍の速さと情報伝達の速さ、兵站の確保
それが島国日本相手では活かせなかった
807: 2020/07/13(月) 01:01:26.48
>>804
それは学校教科書でデタラメ教えてるから仕方ないだろ
しかし無知なやつってすぐオタク認定するよね
自分の無知を棚に上げて
それは学校教科書でデタラメ教えてるから仕方ないだろ
しかし無知なやつってすぐオタク認定するよね
自分の無知を棚に上げて
809: 2020/07/13(月) 01:04:51.90
>>807
学校の教科書でも元寇が蒙古襲来に置き換わった辺りで神風の件も訂正されてる
学校の教科書でも元寇が蒙古襲来に置き換わった辺りで神風の件も訂正されてる
803: 2020/07/13(月) 00:48:41.26
かなり抵抗してそのうち偶然神風来たから意外と粘ってるぞ鎌倉武士
まぁ日本は来そうなの判ってて嵐が来るまで遅滞戦術とってたんだがな
まぁ日本は来そうなの判ってて嵐が来るまで遅滞戦術とってたんだがな
806: 2020/07/13(月) 00:58:22.11
イキリ歴史オタクホイホイ
808: 2020/07/13(月) 01:03:24.61
オタクがすぐにイキり散らすから仕方ない
810: 2020/07/13(月) 01:05:21.69
歴史系のゲームスレはたいていこんなもんよw
812: 2020/07/13(月) 01:08:43.52
微妙な感じなので予約キャンセルするべきでしょうか?
813: 2020/07/13(月) 01:11:24.31
そうですね
まずは注文するところから始めると良いと思います
まずは注文するところから始めると良いと思います
814: 2020/07/13(月) 01:14:05.49
イキった無知よりはマシだと思うな
816: 2020/07/13(月) 01:24:46.06
朝鮮vs日本もいいけど、恒例のちょうちんスコアまだかよ
817: 2020/07/13(月) 01:25:55.95
結局どれが正しいんだよ
821: 2020/07/13(月) 01:36:30.35
>>818
多分、邪魔はされたと思う
これに奴等がいちゃもんつけてこないわけがない
相手にしなかったんだと思うよ
多分、邪魔はされたと思う
これに奴等がいちゃもんつけてこないわけがない
相手にしなかったんだと思うよ
819: 2020/07/13(月) 01:32:59.82
その画像見てもどうとも思わんけど
間違ったまま現実で垂れ流して恥かくよりマシじゃない?
間違ったまま現実で垂れ流して恥かくよりマシじゃない?
820: 2020/07/13(月) 01:36:28.28
早くやりたいのでDL版買い直した
823: 2020/07/13(月) 01:48:59.03
英語音声日本語字幕でプレイできるかな?
825: 2020/07/13(月) 01:50:17.37
マサコよりもうちょっと若い美人な女の子は登場人物にいないの?
いや恋愛を求めてるわけじゃないけど、目の保養がほしい
いや恋愛を求めてるわけじゃないけど、目の保養がほしい
826: 2020/07/13(月) 01:55:28.48
>>825
サッカーパンチ開発のゲームに美人を期待してはいけない
どう頑張ってもゴリライモしか出てこない
めっちゃ頑張ってサッカーパンチ史上最高レベルでもこんな感じ
https://i.imgur.com/bwLYL9K.jpg
アニータも文句のつけようがない
サッカーパンチ開発のゲームに美人を期待してはいけない
どう頑張ってもゴリライモしか出てこない
めっちゃ頑張ってサッカーパンチ史上最高レベルでもこんな感じ
https://i.imgur.com/bwLYL9K.jpg
アニータも文句のつけようがない
834: 2020/07/13(月) 02:30:51.94
>>825
この前の時代劇風トレーラーに出てきた声優紹介に「水野ゆふ」「安藤麻吹」って出てきたから恐らく準主役級の女性キャラは二人
https://youtu.be/ZvF_dv5-aRI
ちなみにこの動画の1:55に出てくる鉢巻き女がその一人だと思う(マサコとは別)
だからもう一人の方に若いおなごを期待しよう
この前の時代劇風トレーラーに出てきた声優紹介に「水野ゆふ」「安藤麻吹」って出てきたから恐らく準主役級の女性キャラは二人
https://youtu.be/ZvF_dv5-aRI
ちなみにこの動画の1:55に出てくる鉢巻き女がその一人だと思う(マサコとは別)
だからもう一人の方に若いおなごを期待しよう
855: 2020/07/13(月) 05:43:23.55
>>834
コトゥンを忘れてるだろ
女性キャラは3人だぞ
コトゥンを忘れてるだろ
女性キャラは3人だぞ
827: 2020/07/13(月) 01:56:53.50
そっちのアビーは兄思いの良い娘なのになあ
828: 2020/07/13(月) 02:11:27.41
845: 2020/07/13(月) 02:52:51.67
829: 2020/07/13(月) 02:24:57.75
流石に初回プレイで白黒でやるひとは・・・そうおらんよあな?
831: 2020/07/13(月) 02:26:51.93
>>829
黒澤モード(白黒画面)なんて別に興味ないからな・・・
黒澤監督の昔の映画がまだカラーじゃなくて白黒だったってだけだし。
黒澤モード(白黒画面)なんて別に興味ないからな・・・
黒澤監督の昔の映画がまだカラーじゃなくて白黒だったってだけだし。
840: 2020/07/13(月) 02:39:54.85
>>831
七人の侍の撮影とか白黒ですごいぞ
スマホでもいいからちょっと動画撮影経験すると
あのすごさがわかる だいたい雨が降ってるように
撮影するだけでも至難の業
七人の侍の撮影とか白黒ですごいぞ
スマホでもいいからちょっと動画撮影経験すると
あのすごさがわかる だいたい雨が降ってるように
撮影するだけでも至難の業
844: 2020/07/13(月) 02:44:06.25
>>840
有名な話だけどあの雨、墨汁混ぜてんのよな
有名な話だけどあの雨、墨汁混ぜてんのよな
830: 2020/07/13(月) 02:25:14.51
何か歴史的な知識とかマジで全然無いけど侍かっこいいなとか景色キレイだなって感じで予約した俺みたいな人もいるよね
833: 2020/07/13(月) 02:29:07.79
>>830
ゲーム買う理由なんてだいたいそんなもんだろ
ゲーム買う理由なんてだいたいそんなもんだろ
836: 2020/07/13(月) 02:32:03.34
>>830
ファンタジー時代劇だからな
楽しかったらいい
ファンタジー時代劇だからな
楽しかったらいい
832: 2020/07/13(月) 02:28:37.51
オープンワールドだし拠点潰す時とか気分転換に黒澤モードにしたらいい
835: 2020/07/13(月) 02:31:01.41
白黒の切替できんだろ?
気分次第でやる
気分次第でやる
837: 2020/07/13(月) 02:33:38.38
自由度低い一本道みたいだしオープンワールドとしちゃつまんなそうだな
838: 2020/07/13(月) 02:35:27.36
出てるスクショがどれもこれも逆光なのが気になる
カメラに合わせて太陽動かしてんのか?っての
カメラに合わせて太陽動かしてんのか?っての
839: 2020/07/13(月) 02:38:26.97
白黒なんてフォトモードで使うぐらいだな
841: 2020/07/13(月) 02:41:07.22
俺だってガキの頃ドラゴンの知識ないのにドラゴンクエスト買ってもらったしへーきへーき
842: 2020/07/13(月) 02:41:31.20
白黒モードでサウンドも50年代黒澤映画風のこもった音になるらしいから楽しみだわ
843: 2020/07/13(月) 02:41:59.40
白黒ってテレビの設定でできそうじゃね?笑やったことないけどさ
846: 2020/07/13(月) 03:29:47.01
最近知ってとりあえずやってみるか精神でパケ版予約したけど、ここ見てたら0時にやりたくなってきた
キャンセルしようかなー(チラ…
キャンセルしようかなー(チラ…
847: 2020/07/13(月) 03:41:29.66
お前さっき俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ
848: 2020/07/13(月) 03:49:53.60
このおじさんへんなんです
849: 2020/07/13(月) 03:50:10.54
刀狩りじぃゃ
850: 2020/07/13(月) 04:05:46.95
とりあえず元寇の勉強も兼ねてアンゴルモア買ってきた
発売日までに読むぞ
発売日までに読むぞ
851: 2020/07/13(月) 04:46:04.02
古いリークが発掘されたな
見えるところは全て、例えば城・仏塔・モンゴル船まで行ける
二つの中心都市と複数の小さな集落から成る(ウィッチャー3のようなアレ)
侍スキルは最初からすべて解放されている、冥人スキルは条件ありのアンロック形式
鎧により侍・冥人モードを切り替える。侍装備時は壁を登ったり等はできないが冥人装備の割合を増やすほど色々(クライミングの他pvのグラップリング等も)できるようになる。
侍装備は安定した戦闘が可能
冥人装備時は日中一般人に訝しがられることがある、侍装備時は堂々と街中を歩ける
見えるところは全て、例えば城・仏塔・モンゴル船まで行ける
二つの中心都市と複数の小さな集落から成る(ウィッチャー3のようなアレ)
侍スキルは最初からすべて解放されている、冥人スキルは条件ありのアンロック形式
鎧により侍・冥人モードを切り替える。侍装備時は壁を登ったり等はできないが冥人装備の割合を増やすほど色々(クライミングの他pvのグラップリング等も)できるようになる。
侍装備は安定した戦闘が可能
冥人装備時は日中一般人に訝しがられることがある、侍装備時は堂々と街中を歩ける
874: 2020/07/13(月) 07:32:43.83
>>851
服で戦闘スタイル変えるの面倒だな
服で戦闘スタイル変えるの面倒だな
852: 2020/07/13(月) 04:47:59.09
お侍さんの格好じゃない…
853: 2020/07/13(月) 04:48:51.17
村などで自由に抜刀できないってのが
なぁ…残念すぎる。
なぁ…残念すぎる。
854: 2020/07/13(月) 05:31:11.59
>冥人装備時は日中一般人に訝しがられることがある、侍装備時は堂々と街中を歩ける
こういう要素があるとなるとプリセットは欲しいな
こういう要素があるとなるとプリセットは欲しいな
856: 2020/07/13(月) 05:59:30.32
マサコ様こそが至上の美
次点はコトゥン
次点はコトゥン
857: 2020/07/13(月) 06:17:58.53
あと数時間でこのスレの絶望が見えます
858: 2020/07/13(月) 06:21:46.13
メタスコアそろそろなの?
859: 2020/07/13(月) 06:23:26.55
メタスコアは今日だっけ?
90ぐらいは欲しいよなあ。
80ぐらいだと凡ゲーだし、興味が半減
90ぐらいは欲しいよなあ。
80ぐらいだと凡ゲーだし、興味が半減
860: 2020/07/13(月) 06:25:10.64
頼むからマサコは早々に退場してほしい
顔が親戚のおばさんに似すぎてて見るだけでしんどい
顔が親戚のおばさんに似すぎてて見るだけでしんどい
861: 2020/07/13(月) 06:33:11.55
メタスコアとかそんな信用出来んけど
70点 デイズゴーンレベル
80点 アサクリ デスストレベル
90点 ウィッチャー3 RDR2レベル
大体こんな感じってわかっちゃうからな アサクリ以上らしいし 85点くらいじゃないのか
流石にウィッチャー3 RDR2レベルの物量あるゲームだとは思えんし あったら凄いけど
70点 デイズゴーンレベル
80点 アサクリ デスストレベル
90点 ウィッチャー3 RDR2レベル
大体こんな感じってわかっちゃうからな アサクリ以上らしいし 85点くらいじゃないのか
流石にウィッチャー3 RDR2レベルの物量あるゲームだとは思えんし あったら凄いけど
862: 2020/07/13(月) 06:37:25.01
https://twitter.com/TheBIG3yt/status/1282418770271776768?s=19
刀のところどんな風にローカライズされてるんだろ
小浜景光とかなんか名前ついてないなかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
刀のところどんな風にローカライズされてるんだろ
小浜景光とかなんか名前ついてないなかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863: 2020/07/13(月) 06:41:39.75
デイズゴーンレベルってその例えのゲームの中で1番面白かったんだが
864: 2020/07/13(月) 06:43:50.28
アサクリデスストよりデイズコーンの方が面白いよな
865: 2020/07/13(月) 06:44:00.37
ゴーン
866: 2020/07/13(月) 06:48:45.91
ゴーンは徐々にゆっくりと面白くなって行く珍しいゲーム
ただメインストーリーが長過ぎる
ただメインストーリーが長過ぎる
867: 2020/07/13(月) 06:51:36.50
発表から発売まで終始今更ゾンビゲームかよってバイアスが強かったからな
IGNはレビューで単なるバイカーが銃器の扱い、戦闘に長けてるのはおかしいとかとんちんかんな論評してるし
IGNはレビューで単なるバイカーが銃器の扱い、戦闘に長けてるのはおかしいとかとんちんかんな論評してるし
868: 2020/07/13(月) 07:05:25.97
金曜まで頑張ればツシマタイムだー!
869: 2020/07/13(月) 07:07:28.38
弓で敵が吹っ飛んでるのだけ気になるな
浮き上がるほどの威力か
浮き上がるほどの威力か
983: 2020/07/13(月) 12:23:14.10
>>869
あれはやりすぎやな
あれはやりすぎやな
987: 2020/07/13(月) 12:30:16.64
>>983
>>984
やなって語尾やめなよ
>>984
やなって語尾やめなよ
870: 2020/07/13(月) 07:11:12.20
871: 2020/07/13(月) 07:13:00.03
Falloutやウィッチャー並にアイテムやクラフトの種類があると管理が面倒臭くなるだけだからな
872: 2020/07/13(月) 07:30:53.04
戦闘バランスがごみでもここのホモたちはおっさん着せ替え人形だけで楽しめそうだよなw
873: 2020/07/13(月) 07:31:16.85
リークでは一応冥人スキルでポーションやら毒薬やらは作れるらしいな
レビュー解禁でそのへんも分かるだろうけど
レビュー解禁でそのへんも分かるだろうけど
875: 2020/07/13(月) 07:40:15.19
876: 2020/07/13(月) 07:46:10.59
>>875
ノブの毛並いい色だなー
ノブの毛並いい色だなー
891: 2020/07/13(月) 08:25:28.90
>>876
青鹿毛っぽいな
青鹿毛っぽいな
884: 2020/07/13(月) 08:00:37.45
>>875
移動が軽やかでいい感じだな、流石鎌倉武士の体力は化物だw
装備でクライミング出来ないとか言われてたけど、とりあえず降りてはいるようだね…?
移動が軽やかでいい感じだな、流石鎌倉武士の体力は化物だw
装備でクライミング出来ないとか言われてたけど、とりあえず降りてはいるようだね…?
888: 2020/07/13(月) 08:20:20.27
>>875
クマ強そうBGM合わなすぎてビビったけどこの人が流してる曲か
クマ強そうBGM合わなすぎてビビったけどこの人が流してる曲か
877: 2020/07/13(月) 07:46:56.95
デイズゴーンは面白さを味わう前に酔いゲー過ぎて駄目だったなぁ!
TPSなのにFPS並みに酔うからな
TPSなのにFPS並みに酔うからな
878: 2020/07/13(月) 07:54:19.89
そもそもメタスコなんか全く信用できない
1時間で飽きて放置した唯一のゲームの
スーパーマリオオデッセイに97点だぞ。
1時間で飽きて放置した唯一のゲームの
スーパーマリオオデッセイに97点だぞ。
902: 2020/07/13(月) 08:53:05.23
>>878
女子供がおっさん向けゲームやってメタスコア高いのは理解できないとか言ってるようなもん
女子供がおっさん向けゲームやってメタスコア高いのは理解できないとか言ってるようなもん
879: 2020/07/13(月) 07:56:10.10
ラスアス2の件以来企業レビューなんか全く当てにしてない
880: 2020/07/13(月) 07:58:01.07
ラスアス2の傷深すぎだろ
881: 2020/07/13(月) 07:58:50.40
ゴーンは主人公と相方の言動がなんか子供っぽくて途中でやめちゃったわ
って話を本スレでしたら萌豚認定されて煽られたけど
って話を本スレでしたら萌豚認定されて煽られたけど
938: 2020/07/13(月) 10:23:21.72
>>881
そのハゲの相方序盤うざいけど徐々にいい味出してきて最終的にメインヒロインだったと気づかされるゲームだった
そのハゲの相方序盤うざいけど徐々にいい味出してきて最終的にメインヒロインだったと気づかされるゲームだった
882: 2020/07/13(月) 07:59:18.26
いつモンゴル女に操作が変わって、侵略する側の正義を説かれるか分からないからな
883: 2020/07/13(月) 07:59:20.27
任天堂のゲームは任天堂の中で良くできてたら高得点つくだけだよ
ブレワイとかまさにそれだし
ブレワイとかまさにそれだし
885: 2020/07/13(月) 08:15:13.86
さて、今週頑張ればついにゴーストオブツシマ
長い2年だった
長い2年だった
886: 2020/07/13(月) 08:17:25.62
ちょっとスレチですまんが、
最近Amazonの発送遅くない?
発売だいぶ前に予約して3日くらい遅れるのが
増えてきた気がする。
コロナ等で大変なのかもしれないが、
プライムなのになあ。
普通にこのゲームも当日ヨドバシに
行くのが無難かな。
最近Amazonの発送遅くない?
発売だいぶ前に予約して3日くらい遅れるのが
増えてきた気がする。
コロナ等で大変なのかもしれないが、
プライムなのになあ。
普通にこのゲームも当日ヨドバシに
行くのが無難かな。
892: 2020/07/13(月) 08:32:09.46
>>886
デジタルネット時代にまだ無駄に足暇使ってゲーム店頭に買いに行ってる情弱いるのかよw
デジタルネット時代にまだ無駄に足暇使ってゲーム店頭に買いに行ってる情弱いるのかよw
905: 2020/07/13(月) 09:01:23.47
>>892
DL版買えってこと?
考えてたけどラスアス2で失敗したからなあ。
やっぱりつまんなかったら売れるパケが
安全だと思って。
DL版買えってこと?
考えてたけどラスアス2で失敗したからなあ。
やっぱりつまんなかったら売れるパケが
安全だと思って。
887: 2020/07/13(月) 08:18:44.31
映像は綺麗だけど
ゲームとしては何かつまらなさそうな気配を感じた
ゲームとしては何かつまらなさそうな気配を感じた
893: 2020/07/13(月) 08:34:22.21
こんなにゲーム音声を聴くつもりがないプレイってどこが楽しいのか…
ヘッドホンでも付けてやってるのかもしれんが
ヘッドホンでも付けてやってるのかもしれんが
894: 2020/07/13(月) 08:34:45.56
待ちに待ってデジタルデラックス版購入した俺に隙はない
895: 2020/07/13(月) 08:37:35.45
移動が軽快でびっくりしたな
というか見てると戦闘難しそうだな、アサクリっぽいとか言われてるけどいざやってみたら全然違うゲームで勘違いな批判が来そう
というか見てると戦闘難しそうだな、アサクリっぽいとか言われてるけどいざやってみたら全然違うゲームで勘違いな批判が来そう
896: 2020/07/13(月) 08:40:07.02
納刀した時の音をもう少しカチャッと言わせて欲しいなあ
897: 2020/07/13(月) 08:40:42.89
これコケたら次世代の日本舞台のオープンワールドゲーの夢が潰えるから売れて欲しい
和ゲーメーカーはマジで勝負しないチキンメーカーばかり
和ゲーメーカーはマジで勝負しないチキンメーカーばかり
898: 2020/07/13(月) 08:40:48.51
やっぱ鎧甲冑はカッケーし美しい!
侍モードの戦闘アクションはマジテンションアゲアゲだろうな!
侍モードの戦闘アクションはマジテンションアゲアゲだろうな!
899: 2020/07/13(月) 08:44:26.83
>>898
鎧カッコいいよね!
ゴーストオブツシマが売れたら日本だけじゃなく特に海外で鎧人気が出そうなw
鎧カッコいいよね!
ゴーストオブツシマが売れたら日本だけじゃなく特に海外で鎧人気が出そうなw
901: 2020/07/13(月) 08:52:55.57
最低続編出るレベルのヒットはしてほしい
903: 2020/07/13(月) 08:54:10.84
>>901
続編出るぐらいヒットしたとしてなにするんだよ
仁がモンゴルに渡ってハーンを討つんか
続編出るぐらいヒットしたとしてなにするんだよ
仁がモンゴルに渡ってハーンを討つんか
907: 2020/07/13(月) 09:03:00.37
>>903
別に元寇じゃなくても源平合戦とか後年の朝鮮出兵とかいくらでもネタはある
もしくは七人の侍のように時代不詳の完全フィクション物語でも良い
別に元寇じゃなくても源平合戦とか後年の朝鮮出兵とかいくらでもネタはある
もしくは七人の侍のように時代不詳の完全フィクション物語でも良い
908: 2020/07/13(月) 09:03:04.14
>>903
現在のモンゴル人が、めっちゃ反発しそう
現在のモンゴル人が、めっちゃ反発しそう
904: 2020/07/13(月) 08:55:26.58
なんか知らんがアサクリ新作で出てくる動画がどれもこれもPS3世代までクオリティ下がってて、
完全にツシマがアサクリ突き放しとる
完全にツシマがアサクリ突き放しとる
909: 2020/07/13(月) 09:05:00.35
甲冑の色を変えられたら嬉しいな
910: 2020/07/13(月) 09:06:30.88
ネタバレ動画観ても風景綺麗だし面白そう
で熊が結構出没してて割と強いw
で熊が結構出没してて割と強いw
911: 2020/07/13(月) 09:13:02.80
予約した
和風ウィッチャーみたいな感じなんだろうか
和風ウィッチャーみたいな感じなんだろうか
912: 2020/07/13(月) 09:13:44.12
動画は見てないが
13世紀の対馬に人をむやみに襲う熊なんて
いないだろ。ヒグマは当時も対馬にいないし
ツキノワグマは小柄で臆病やし
日本刀で一撃だわ。
13世紀の対馬に人をむやみに襲う熊なんて
いないだろ。ヒグマは当時も対馬にいないし
ツキノワグマは小柄で臆病やし
日本刀で一撃だわ。
914: 2020/07/13(月) 09:22:02.98
>>912
時代劇ゲーだぞ
ヒグマ出てきてもおかしくねえ
時代劇ゲーだぞ
ヒグマ出てきてもおかしくねえ
913: 2020/07/13(月) 09:16:23.14
日本人が作ってたら、まさかりと布切れ装備で熊が懐いて金太郎ゴッコできていたのに…
917: 2020/07/13(月) 09:24:59.33
>>915
忍者は裸が最強なんだぞ
忍者は裸が最強なんだぞ
920: 2020/07/13(月) 09:46:24.39
>>916
お侍さまの戦い方じゃない…
お侍さまの戦い方じゃない…
918: 2020/07/13(月) 09:31:35.50
クリップ見たけどめっちゃ滑るように移動すんなあ
921: 2020/07/13(月) 09:51:25.91
フラゲのクリップもう一つあったぞ
https://www.twitch.tv/videos/677844195
https://www.twitch.tv/videos/677844195
925: 2020/07/13(月) 09:56:46.92
>>921
光の表現がいいね
HDR対応ディスプレイの恩恵でかそうだ
光の表現がいいね
HDR対応ディスプレイの恩恵でかそうだ
933: 2020/07/13(月) 10:10:52.41
>>921
流れてる曲は別モノよね?w流石に合わな過ぎだが
光の漏れとか良い感じだな、夕、夜と変わってく様も期待
床下潜れるのはなかなか新鮮だな、侵入ルートとかあるんだろうか
ただ戦闘はやっぱなんか不自然だな特にローリングが変な慣性ついてるぽい
流れてる曲は別モノよね?w流石に合わな過ぎだが
光の漏れとか良い感じだな、夕、夜と変わってく様も期待
床下潜れるのはなかなか新鮮だな、侵入ルートとかあるんだろうか
ただ戦闘はやっぱなんか不自然だな特にローリングが変な慣性ついてるぽい
943: 2020/07/13(月) 10:30:35.64
>>921
コロンコロンw
コロンコロンw
922: 2020/07/13(月) 09:55:24.11
state of playよりモーションが全般的に滑らかだなぁ
まぁあれは開発中の映像だったから当然っちゃ当然か
まぁあれは開発中の映像だったから当然っちゃ当然か
923: 2020/07/13(月) 09:55:33.17
ラスアスでやらかしたから予約で買うの怖すぎるんだよなぁ
皆さんののレポ待ちです
皆さんののレポ待ちです
929: 2020/07/13(月) 10:07:30.44
>>923
2の事か?
そんなに酷かった?
よく出来てたと思うけどな
2の事か?
そんなに酷かった?
よく出来てたと思うけどな
924: 2020/07/13(月) 09:56:45.34
ラスアスとこのゲームに何の関係があるんですかね・・・
926: 2020/07/13(月) 09:59:39.39
木にぶつかっても落馬しないの良いな
927: 2020/07/13(月) 10:03:06.55
>>926
RDR2…
RDR2…
928: 2020/07/13(月) 10:06:32.64
なんかずっと鎧兜付けてるの違和感あるけど…
931: 2020/07/13(月) 10:09:48.10
>>928
じゃあ外せよ
違和感あるのはお前の脳ミソだよ
じゃあ外せよ
違和感あるのはお前の脳ミソだよ
930: 2020/07/13(月) 10:09:20.97
ラスアス2は良く出来たクソだけどツシマはそうならないでしょ
932: 2020/07/13(月) 10:10:25.83
まとめブログのせいなのかラスアス2アンチの声デカ過ぎるわ
934: 2020/07/13(月) 10:18:02.05
ローリングの距離で吹いたわ.
935: 2020/07/13(月) 10:18:20.99
光の表現がちゃんと太陽光って感じでいいね
靄がかかってるときもいい
靄がかかってるときもいい
936: 2020/07/13(月) 10:20:58.79
しかし期待外れか想像してたストーリーと違うからか知らんが、全く関係ないスレで聞いても無いのに愚痴られても知らんわな
どんだけ粘着したら気が済むんだよ全く
どんだけ粘着したら気が済むんだよ全く
937: 2020/07/13(月) 10:21:23.16
ラスアスラスアス言ってんの絶対エアプでしょ
939: 2020/07/13(月) 10:23:34.95
ラスアス2はストーリーあれだけどモーションの自然さに関しては雲泥の差
何はともあれツシマ早くやりたい!!
何はともあれツシマ早くやりたい!!
940: 2020/07/13(月) 10:25:56.82
映像面はリアリティあって没入感いいね
他は熊との戦闘気になった、4,5発貰ってるのに半分減って無くない?イージーなのか相当なヌルゲなのか
他は熊との戦闘気になった、4,5発貰ってるのに半分減って無くない?イージーなのか相当なヌルゲなのか
941: 2020/07/13(月) 10:27:22.64
熊といえばRDR2で初見で熊に襲われたときの演出は凄すぎて椅子から転げ落ちたわ!
942: 2020/07/13(月) 10:29:45.14
ラスアスとは違って別にモーションのリアルさはこだわってないって開発者が明言してるし、そういうのに整合性求める人は無理かもなこのゲーム
944: 2020/07/13(月) 10:31:03.69
メニューやらスキル画面見るとワクワクするわ
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ91NXoAcncgE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90qWoAE3Y8n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90sXsAAeGUo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90rWkAA-rry.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ91NXoAcncgE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90qWoAE3Y8n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90sXsAAeGUo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ90rWkAA-rry.jpg
946: 2020/07/13(月) 10:38:23.04
>>944
GOWぽいな
GOWぽいな
945: 2020/07/13(月) 10:32:38.65
同じIPでナンバリング製品だすなら源平合戦案いいね
今までどのゲームも目を付けてないし、日本の東西を分かつ規模の戦争だからすげえ盛り上がる気がする
今までどのゲームも目を付けてないし、日本の東西を分かつ規模の戦争だからすげえ盛り上がる気がする
963: 2020/07/13(月) 11:04:18.28
>>945
GENJIってゲームソニコン出してたじゃん
GENJIってゲームソニコン出してたじゃん
947: 2020/07/13(月) 10:41:43.91
島津舞台にしたゴーストオブ島津やりたい
982: 2020/07/13(月) 12:21:45.49
>>947
となると背景は秀吉の朝鮮出兵だなw
島津無双でゲームとして成り立たない可能性大
となると背景は秀吉の朝鮮出兵だなw
島津無双でゲームとして成り立たない可能性大
948: 2020/07/13(月) 10:46:14.49
どれもこれも台風前かよwってくらい風吹いてんな。
まあ好きだけど
まあ好きだけど
949: 2020/07/13(月) 10:50:10.64
ここまで本格的な時代劇ゲーム初めてじゃないの
メニュー画面も洗練されてて笑いが出るわ
日本刀のカスタム画面?っぽいのもめちゃくちゃディテールにこだわってるのわかるし
日本の会社でこれが作れないのが残念や
メニュー画面も洗練されてて笑いが出るわ
日本刀のカスタム画面?っぽいのもめちゃくちゃディテールにこだわってるのわかるし
日本の会社でこれが作れないのが残念や
950: 2020/07/13(月) 10:51:04.28
敵の攻撃を弾くと回復とかあるっぽい?
952: 2020/07/13(月) 10:52:56.59
アカン申し訳ない、どなたか次スレお願いします
953: 2020/07/13(月) 10:55:40.25
スレ立てやってみるよ
955: 2020/07/13(月) 10:58:48.09
立った様だな>>953乙
954: 2020/07/13(月) 10:56:02.96
リークの映像って100%といってぐらい戦闘下手くそだよな
974: 2020/07/13(月) 11:52:29.36
>>954
リークどころかオフゲーのライブ配信してるやつでうまいやつなんてひとりもおらん
FPSや格ゲーはそんなことないけど
リークどころかオフゲーのライブ配信してるやつでうまいやつなんてひとりもおらん
FPSや格ゲーはそんなことないけど
975: 2020/07/13(月) 11:53:55.35
>>954
イージーあったらイージーでやってる人多いね
イージーあったらイージーでやってる人多いね
956: 2020/07/13(月) 10:59:01.89
いいねぇ公式でもっと情報出してくれてもいいのにな
週末が楽しみだ
週末が楽しみだ
957: 2020/07/13(月) 10:59:45.88
サッカーパンチへの寄付のつもりでパケからDLデラックスへ切り替えたわ
958: 2020/07/13(月) 11:00:12.33
立ててきた
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594605447/
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594605447/
960: 2020/07/13(月) 11:00:40.52
>>958
乙
乙
961: 2020/07/13(月) 11:01:44.68
>>958
乙シマ
乙シマ
962: 2020/07/13(月) 11:04:01.55
976: 2020/07/13(月) 11:57:39.73
>>962
なるほど
ソウルシリーズやモンハンみたいに素材集めて強化する感じか
なるほど
ソウルシリーズやモンハンみたいに素材集めて強化する感じか
964: 2020/07/13(月) 11:07:49.31
よくわからんけどレベルとかない昔の頃のアサクリみたいな感じか?
965: 2020/07/13(月) 11:21:56.53
注意しないといけないのはこれアクションRPGじゃないからなたぶん日本人はなんとなくアクションRPGみたいな感じなんだろうと思ってる人多そうだけどアクションアドベンチャーだからそこがどうでるか
966: 2020/07/13(月) 11:32:44.31
発売日に買うのが怖いよお
967: 2020/07/13(月) 11:35:26.78
建物は日本らしさはあるけど、景色がアメリカ大陸っぽくね?
968: 2020/07/13(月) 11:37:34.43
対魔忍居るかなぁ
969: 2020/07/13(月) 11:39:27.01
子供じゃないんだし6000円ぐらいでケチケチするなって
970: 2020/07/13(月) 11:41:14.69
ネタバレ避けるために、5chからはそろそろ退避したほうが良さそうだな
971: 2020/07/13(月) 11:41:38.61
日本語音声版洋ゲーでよくある直接かかわってない状況時のモブの音声が英語になってることが日本が舞台のゲームだと違和感凄そう
大丈夫かなこのゲームは
大丈夫かなこのゲームは
972: 2020/07/13(月) 11:42:46.86
いまだにローカライズ画面出ないの不安でしょうがないんだけどw
日本が舞台なだけに、ただ和訳すればいいレベルじゃないから大変だよね。
日本が舞台なだけに、ただ和訳すればいいレベルじゃないから大変だよね。
973: 2020/07/13(月) 11:47:18.22
UIなかなかカッコいいじゃん
楽しみになってきたわ
楽しみになってきたわ
977: 2020/07/13(月) 11:58:59.40
どうせ2、3撃で倒せたり倒されたりするのにダメージ上げてもしかたないような
カウンター以外のワンパンてあるの?
カウンター以外のワンパンてあるの?
981: 2020/07/13(月) 12:19:29.30
>>977
3回斬らなきゃ倒れてくれないのと1回でやれるのはメンタル的にかなり違うし強化する価値あるんじゃない
こっちだって斬られると痛いだろうし少ない攻撃回数でサクッと倒したい
3回斬らなきゃ倒れてくれないのと1回でやれるのはメンタル的にかなり違うし強化する価値あるんじゃない
こっちだって斬られると痛いだろうし少ない攻撃回数でサクッと倒したい
978: 2020/07/13(月) 12:01:30.46
カスタマイズとかスキルとかあるのかよかった
雰囲気ゲーではないのね
雰囲気ゲーではないのね
979: 2020/07/13(月) 12:08:38.55
リーク動画見てても和風アサクリっぽく見える
984: 2020/07/13(月) 12:26:32.08
和風アサクリやな
985: 2020/07/13(月) 12:27:04.56
何回弓の威力に文句言ってんだ 毎回動画貼ってあったろ
986: 2020/07/13(月) 12:29:37.30
お前も気遣って弓ネタに食いついてやれよ
988: 2020/07/13(月) 12:30:52.77
マサコ無双
989: 2020/07/13(月) 12:31:10.29
あ、射たり
情けなし
情けなし
990: 2020/07/13(月) 12:31:17.30
出たな語尾ガイジ
991: 2020/07/13(月) 12:32:24.38
やめなよ
992: 2020/07/13(月) 12:32:38.54
long bowの吹っ飛びに違和感ある奴はhalf bow使おうな
993: 2020/07/13(月) 12:33:28.02
そういえば10年くらい前の2chだと関西弁ってかなり嫌われていた記憶がある
994: 2020/07/13(月) 12:34:37.66
メタスコア信用してないけど87以上なら即予約、それ以下なら様子見
995: 2020/07/13(月) 12:37:51.92
誉れある書き込みをせよ!
このようなネガキャンを続ければ
いずれ荒しになるぞ!
このようなネガキャンを続ければ
いずれ荒しになるぞ!
996: 2020/07/13(月) 12:38:24.61
せやな
997: 2020/07/13(月) 12:38:47.38
誉れ
998: 2020/07/13(月) 12:38:52.33
お侍さんの書込みじゃない…
999: 2020/07/13(月) 12:39:07.50
荒らしが、来るな
1000: 2020/07/13(月) 12:39:09.83
澤穂希!
コメント
コメントする