1: 2020/07/01(水) 14:38:21.58
企業が主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです
PBW各社(事業開始年度順)
旧:クラウドゲート https://t-on.jp/ 2001年~ 旧:テラネッツ→クラウドゲート→フロンティアワークスに事業譲渡
トミーウォーカー http://t-walker.jp/ 2003年~
REXi(レクシィ) http://rexiinc.com/ 2007年~
フロンティアワークス http://c-rpg.jp/ 2009年~
Chocolop(チョコロップ) http://www.chocolop.net/ 2010年~
プロジェクトナニカ https://rakkami.com/ 2012年~
フロンティアファクトリー http://frontierf.com/ 2013年~
Re:version https://www.reversion.jp/ 2017年~
アルパカコネクト https://alpaca-connect.com/ 2020年~
商業PBW運営終了
ツクモガミネット http://tsukumogami.net/ 2006年~現在は運営停止
創楽社 http://www.you-you-kan.jp/ 2013年~現在は運営停止 旧:遊友館2009年~を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%97%E3%AC%E3%A4%E3%90%E3%A4%E3%A6%E3%A7%E3%96
商業PBWに関わる事ならば書き込みは自由です。
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください
荒しや過度の煽りはスルーで対処してください
前スレ
商業PBW総合スレpart19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589877345/
PBW各社(事業開始年度順)
旧:クラウドゲート https://t-on.jp/ 2001年~ 旧:テラネッツ→クラウドゲート→フロンティアワークスに事業譲渡
トミーウォーカー http://t-walker.jp/ 2003年~
REXi(レクシィ) http://rexiinc.com/ 2007年~
フロンティアワークス http://c-rpg.jp/ 2009年~
Chocolop(チョコロップ) http://www.chocolop.net/ 2010年~
プロジェクトナニカ https://rakkami.com/ 2012年~
フロンティアファクトリー http://frontierf.com/ 2013年~
Re:version https://www.reversion.jp/ 2017年~
アルパカコネクト https://alpaca-connect.com/ 2020年~
商業PBW運営終了
ツクモガミネット http://tsukumogami.net/ 2006年~現在は運営停止
創楽社 http://www.you-you-kan.jp/ 2013年~現在は運営停止 旧:遊友館2009年~を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%97%E3%AC%E3%A4%E3%90%E3%A4%E3%A6%E3%A7%E3%96
商業PBWに関わる事ならば書き込みは自由です。
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください
荒しや過度の煽りはスルーで対処してください
前スレ
商業PBW総合スレpart19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589877345/
2: 2020/07/01(水) 14:40:03.05
んほー!!
このロリばばあたまんねえ!
ができるゲームそれがpbw
このロリばばあたまんねえ!
ができるゲームそれがpbw
3: 2020/07/01(水) 14:40:21.65
ちがうぜ、お前がロリばばあになることだ
4: 2020/07/01(水) 14:41:04.61
保守するぞ!保守するぞ!
5: 2020/07/01(水) 14:42:07.40
しかし保守は届かなかった
6: 2020/07/01(水) 14:42:40.53
そして伝説が始まった
7: 2020/07/01(水) 14:43:41.19
でもリョナは熱狂的人気があるって
8: 2020/07/01(水) 14:45:12.21
まことにござるかなぁ~ん?
9: 2020/07/01(水) 14:45:28.62
エロリョナは伸びる、はっきりわかんだね
11: 2020/07/01(水) 14:47:39.13
我も規制が迫ってきよった
お主だけが頼りじゃ
お主だけが頼りじゃ
12: 2020/07/01(水) 14:49:04.66
PBWをこじらせてゲームクリエイターになる夢を見たんだ
13: 2020/07/01(水) 14:50:00.78
その夢、叶えてしんぜよう
14: 2020/07/01(水) 14:50:55.40
俺は、俺は幼女になりたい!
15: 2020/07/01(水) 14:51:37.84
ダメだ
16: 2020/07/01(水) 14:53:11.99
世界が滅んじまうわけだぜ
17: 2020/07/01(水) 14:53:56.71
保守!
18: 2020/07/01(水) 14:55:24.56
ここが俺たちのシャンバラだ
19: 2020/07/01(水) 14:55:47.14
落ち着いて聞いてくれ
人類は既に絶滅している
人類は既に絶滅している
20: 2020/07/01(水) 14:56:53.74
嘘だ、みんなぼくを騙そうとしてる
21: 2020/07/01(水) 14:57:36.41
宝生永夢ゥ!!中略お前が最初にPBWを運営した男だからだァ!!
22: 2020/07/01(水) 15:01:47.12
俺はこの長く苦しい保守に勝ったんだ!
23: 2020/07/01(水) 15:14:38.14
保守成功おめでとう
24: 2020/07/01(水) 15:18:39.73
ワッチョイ消えてね?
荒れそう
荒れそう
25: 2020/07/01(水) 15:24:28.44
ワッチョイあっても運営叩きにMS晒しに富煽りPPP煽りアルパカ潰し少し目立てばワッチョイ名指しの袋叩きの荒れ放題だったろ
もう書き込めりゃなんでもいいよ
もう書き込めりゃなんでもいいよ
26: 2020/07/01(水) 15:31:27.30
970が次スレ立てなくても新スレ保守完了前でもお構いなしに延々話してるしな
ひとまず立てと保守おつ
ひとまず立てと保守おつ
27: 2020/07/01(水) 15:54:06.96
各社ライター一覧と評価が欲しい
29: 2020/07/01(水) 16:38:43.94
>>27
そんなん作っても自演だとか工作だとか言われて荒れるだけだよ
そんなん作っても自演だとか工作だとか言われて荒れるだけだよ
28: 2020/07/01(水) 16:28:36.93
各社ライターの名前なんて書いても余程のやつ以外誰それで終わりでしょ
30: 2020/07/01(水) 17:20:11.20
某所を見て、SFのPBWって面倒くさい客が多そうだなぁと思った
31: 2020/07/01(水) 17:26:36.13
>>30
例えば?
例えば?
35: 2020/07/01(水) 19:12:47.15
>>30
pbwに限らずSFなんて設定に文句付けるために読んでるめんどくさいオタクの集まりだぞ
攻殻機動隊以外の創作物はクズだと思ってる奴らだ
pbwに限らずSFなんて設定に文句付けるために読んでるめんどくさいオタクの集まりだぞ
攻殻機動隊以外の創作物はクズだと思ってる奴らだ
32: 2020/07/01(水) 17:31:06.18
ここは晒しスレじゃないから
分からないなら分からないでいいんだ
俺が勝手に面倒くさそうだなぁと思ってるだけで
分からないなら分からないでいいんだ
俺が勝手に面倒くさそうだなぁと思ってるだけで
33: 2020/07/01(水) 18:14:41.81
ワッチョイ名指しで袋叩きになる奴はそいつの書き込みがやばすぎたのでは
34: 2020/07/01(水) 19:06:46.79
第六が珍しくマスター以外の話題で祭りだな
36: 2020/07/01(水) 19:15:54.48
第六に限った事じゃないが身内グループが群れて身内以外に迷惑かけるのって厄介だよなあ
談合事件しかり今話題の高速チャットイナゴグループしかり
談合事件しかり今話題の高速チャットイナゴグループしかり
37: 2020/07/01(水) 19:30:14.11
第六なんて炎上した本人が自旅団に記者会見スレ立てて踊ってるし
開始前から言われてたが本当にオチゲーだな
開始前から言われてたが本当にオチゲーだな
38: 2020/07/01(水) 19:32:58.21
全公開でスレ建てて騒ぐの流行ってるな
今年に入って3回目?
今年に入って3回目?
39: 2020/07/01(水) 19:35:53.12
人多い分変なのも多いのが第六だからなあ
今回のは流石に各方面に被害出しすぎた感がある
というか人との距離感や相手の反応が可視化されたリアルよりオンライン上のコミュニケーションの方が数倍難しいのにそのことしってか知らずか人のパーソナルスペースに何も考えずに入ってくやつがたまにいるんだよなあ
今回のは流石に各方面に被害出しすぎた感がある
というか人との距離感や相手の反応が可視化されたリアルよりオンライン上のコミュニケーションの方が数倍難しいのにそのことしってか知らずか人のパーソナルスペースに何も考えずに入ってくやつがたまにいるんだよなあ
40: 2020/07/01(水) 19:38:28.63
PPPにもヤミーに変なからみしたりする奴いるし人数多いとどこにでもそういうのは一定数紛れてくるよな
41: 2020/07/01(水) 19:39:54.19
第六はやらかす奴多いのもわかるんだけど晒しスレもおかしいよ
特定の派閥が話題に出たらオチでする話題じゃないとか他の話題もってこいとかやって持ってきた他の話題を全力でいつまでも叩いてるんだもの
しかも偶にその時何もやらかしてない嫌われ者の名前持ってきてとりあえずこいつ叩いておけみたいな空気あるし
特定の派閥が話題に出たらオチでする話題じゃないとか他の話題もってこいとかやって持ってきた他の話題を全力でいつまでも叩いてるんだもの
しかも偶にその時何もやらかしてない嫌われ者の名前持ってきてとりあえずこいつ叩いておけみたいな空気あるし
42: 2020/07/01(水) 19:48:07.33
その辺は
259: 名もなき一生徒 :2020/06/05(金) 14:36:56 ID:srq3z0io0
<>
レア絵師や良絵師のイラストに恵まれないからって僻むなよ下層民
PLにもな、選民とか特権階級ってのがあるもんだ
そういう人を中心にクラスタを構成した方がずっとうまくいくし、そういうPBWは栄えてる
<>
これだろうなあ
特権階級中心にしたクラスタ
259: 名もなき一生徒 :2020/06/05(金) 14:36:56 ID:srq3z0io0
<>
レア絵師や良絵師のイラストに恵まれないからって僻むなよ下層民
PLにもな、選民とか特権階級ってのがあるもんだ
そういう人を中心にクラスタを構成した方がずっとうまくいくし、そういうPBWは栄えてる
<>
これだろうなあ
特権階級中心にしたクラスタ
204: 2020/07/03(金) 12:33:09.10
アルパカ社長のツイート見ると
>>42
>PLにもな、選民とか特権階級ってのがあるもんだ
>そういう人を中心にクラスタを構成した方がずっとうまくいくし、そういうPBWは栄えてる
が現実なんだなと思うね
要するにアルパカって特権階級中心にクラスタ構成した例だ
>>42
>PLにもな、選民とか特権階級ってのがあるもんだ
>そういう人を中心にクラスタを構成した方がずっとうまくいくし、そういうPBWは栄えてる
が現実なんだなと思うね
要するにアルパカって特権階級中心にクラスタ構成した例だ
43: 2020/07/01(水) 19:54:37.17
第六はマウント合戦と承認欲求競争がとにかく嫌だ
44: 2020/07/01(水) 19:56:42.11
第六オチ手動連投botみたいなの誕生してて草
闇が深い
闇が深い
45: 2020/07/01(水) 20:03:32.48
晒しスレが善良な人間で構成されていると思う方が変だぞ
46: 2020/07/01(水) 20:09:03.90
あそこは元から私怨で晒されてからテンプレ入りするかって話になるだけで元から私怨100%だ
むしろその腐ったスレが数日だけでもまともな流れになった談合一派が酷すぎた
むしろその腐ったスレが数日だけでもまともな流れになった談合一派が酷すぎた
47: 2020/07/01(水) 20:09:10.24
病んでる奴多すぎ
48: 2020/07/01(水) 20:10:32.48
いや、テンプレになるのは客観的に見てもテンプレ奴が悪いと思う
テンプレはな
テンプレはな
49: 2020/07/01(水) 20:14:14.70
あの連投アウアウは正義厨というやつなのだろうか
あれだけの暇な時間とネットゲームへのじょうねつがあるのがすなおに羨ましい
あれだけの暇な時間とネットゲームへのじょうねつがあるのがすなおに羨ましい
50: 2020/07/01(水) 20:19:22.50
第六は手帳持ちばかりを集めてまともな感性の人よりやべえ感性の人が多数派になり、公的取締り機関が放置主義で法を犯されまくりになった社会はどんな社会かっていうのを教えてくれるんや
51: 2020/07/01(水) 20:23:43.87
>>50
自己紹介どうもな手帳持ちは詳しいね
自己紹介どうもな手帳持ちは詳しいね
52: 2020/07/01(水) 20:25:17.44
あのアウアウいちいち手打ちなの
第六が生んだ憎しみの権化やで、罪深い
第六が生んだ憎しみの権化やで、罪深い
53: 2020/07/01(水) 20:26:55.72
正直言って親の金や税金でアト廃シナリオ廃チャット廃して遊べる連中羨ましいわ
54: 2020/07/01(水) 20:29:37.21
時間も有り余ってそうだしな
55: 2020/07/01(水) 20:34:18.47
時間と金がかかるからなあ
特にマスターするならマスターで生活費稼ぐワープアや副業社畜よりも金じゃなくて有り余る暇を承認欲求に変えようっていう上流階級の主婦や手帳持ちが強いんよ
特にマスターするならマスターで生活費稼ぐワープアや副業社畜よりも金じゃなくて有り余る暇を承認欲求に変えようっていう上流階級の主婦や手帳持ちが強いんよ
56: 2020/07/01(水) 20:36:46.94
30代~50代奥様のマウント社交場みたいになってるグループもあるよね
謙遜交えて謙虚そうにしつつも自慢したりマウント取り合うみたいな
謙遜交えて謙虚そうにしつつも自慢したりマウント取り合うみたいな
57: 2020/07/01(水) 20:53:02.32
どこでも金と時間がある奴がつえーんだよな
俺も金持ちか金持ちマダムに生まれたかったぜ
俺も金持ちか金持ちマダムに生まれたかったぜ
58: 2020/07/01(水) 20:57:21.79
マダムは最強だなあ
オフがあるのもあって
オフがあるのもあって
59: 2020/07/01(水) 21:03:27.01
第六MSの「50人ご案内しました!」とかは
人気あって参加者多いしたくさん描けるというマウントなんだけど暇人の証拠でもあるんだよな
ああいうの見ると
1人●分で書いてて●時間だなーと考えちまうわ
人気あって参加者多いしたくさん描けるというマウントなんだけど暇人の証拠でもあるんだよな
ああいうの見ると
1人●分で書いてて●時間だなーと考えちまうわ
60: 2020/07/01(水) 21:28:56.99
一応有料とはいえ、他人楽しませるのに労力割いてるの自体はまあええやないか
そういう人たちの余裕で界隈が潤ってる部分もあるし
合間に戻ってくる場所に活気があるのは有難い
俺だってもっと遊びたいって気持ちはよくわかる
そういう人たちの余裕で界隈が潤ってる部分もあるし
合間に戻ってくる場所に活気があるのは有難い
俺だってもっと遊びたいって気持ちはよくわかる
61: 2020/07/01(水) 21:32:10.48
マウントレディズと名付けよう
62: 2020/07/01(水) 21:41:30.38
レディズはブルベかイエベかでも敵対してるらしいからな
乱世
乱世
63: 2020/07/01(水) 21:59:53.33
肌質と化粧品にかける金でマウントを取り合うMS達
64: 2020/07/01(水) 22:14:38.55
せめて信者の数で競い合えwwwww
65: 2020/07/01(水) 22:21:06.35
?「上で待ってるで」
66: 2020/07/01(水) 22:29:09.27
デパコスやらプチプラコスメやら肌質で過剰に敵対意識持ったり喧嘩するのは馬鹿らしいが本人達は真面目なのだ
67: 2020/07/01(水) 22:30:53.07
いやMSやりながら肌質とか体重とか維持できるのすげーから
俺なんてなんか食べながら執筆していたら…
俺なんてなんか食べながら執筆していたら…
68: 2020/07/01(水) 22:32:51.27
旦那の給料、子供の成績、食った物、化粧品、アクセ代わりの相方、レア絵師のイラスト、参加者数、いいね数
うーんこの
うーんこの
69: 2020/07/01(水) 22:34:44.81
いや肌質はイエローベースとブルーベースという元々の肌の色の特徴がある
イエローとブルーがチラ裏スレでごちゃごちゃしとった
イエローとブルーがチラ裏スレでごちゃごちゃしとった
70: 2020/07/01(水) 22:34:55.65
チラ裏とバーボンスレな
71: 2020/07/01(水) 23:21:35.60
おい、PBWの話しろよ
72: 2020/07/01(水) 23:37:07.31
PBWのマスター達がママさん会みたいにマウントレディしてるという立派なPBWの話題だぞ
73: 2020/07/01(水) 23:53:02.34
女性MSは積極的にボイチャ会開いて声を聞かせたがったり歌を歌ったり爪やら服やら顔の写真見せてくるようなタイプがどうも苦手だ
74: 2020/07/01(水) 23:55:59.36
それでも美人でフリーだったらまあ見るかという気にもなるが
大体人妻か彼氏持ちだからなー
大体人妻か彼氏持ちだからなー
87: 2020/07/02(木) 00:40:51.94
>>74
富はどうだか知らないけれど、以前に参加していた蔵のオフ会は見た目キツイ人ばっかりだったんやが……
40前後の年季入ったいかにもなおばさん連中がほとんどで、50人以上いる会場に一人か二人は地味な若い子がいるってレベルだったけど
富はどうだか知らないけれど、以前に参加していた蔵のオフ会は見た目キツイ人ばっかりだったんやが……
40前後の年季入ったいかにもなおばさん連中がほとんどで、50人以上いる会場に一人か二人は地味な若い子がいるってレベルだったけど
75: 2020/07/01(水) 23:56:19.44
アルパカ正式サービス開始や富のコミッション形式が公開されたらPPPも反応するだろうしまた賑やかになるよ
76: 2020/07/01(水) 23:57:07.61
PPPはどうせ後乗りだからね
77: 2020/07/01(水) 23:57:50.98
女アピール激しいタイプは所謂姫って奴だなあと思ってクラスターに取り込まれないように気を付けてる
78: 2020/07/02(木) 00:02:40.70
マウント取りで同性に若さアピールする事もある
異性信者作るために声聞かせてやる事もある
異性信者作るために声聞かせてやる事もある
79: 2020/07/02(木) 00:04:54.36
男でもマスター活動以外のラジオやオフ活動で異性層ターゲットに人気取りしてる奴おるやん
80: 2020/07/02(木) 00:10:53.54
ここ愚痴スレか?
ワッチョイないとやっぱダメだな
ワッチョイないとやっぱダメだな
81: 2020/07/02(木) 00:14:09.97
確かにいきなり変な雰囲気になったな
82: 2020/07/02(木) 00:15:14.91
チラ裏とか愚痴スレと大差なくなったね
83: 2020/07/02(木) 00:17:22.42
チラ裏何あれ
84: 2020/07/02(木) 00:20:47.70
ちなアルパカβ潜入組はレポートとかあるんけ?
結局アルパカスレ立ってないが
結局アルパカスレ立ってないが
86: 2020/07/02(木) 00:40:12.58
だからワッチョイつけろつったんだ
89: 2020/07/02(木) 06:50:45.42
第六猟兵の話は第六猟兵でやってくれ
ここでやろうとするから叩かれんだぞボケナス
ここでやろうとするから叩かれんだぞボケナス
90: 2020/07/02(木) 07:04:20.39
自演で治安悪いアピールされてもねえ
SLIP表示にしろと言いながら次スレは保守せず落とす
ようはこのスレで運営批判されると都合が悪いんだろ?
ある運営の批判が始まってからだよな?
お前が湧いたのはよ
SLIP表示にしろと言いながら次スレは保守せず落とす
ようはこのスレで運営批判されると都合が悪いんだろ?
ある運営の批判が始まってからだよな?
お前が湧いたのはよ
91: 2020/07/02(木) 07:07:41.50
へえ、ここで第六の話されると困るんだ
でも第六スレなら荒れても構わないんだってよ
不思議だよな
いくらかかってんだ?
でも第六スレなら荒れても構わないんだってよ
不思議だよな
いくらかかってんだ?
92: 2020/07/02(木) 07:14:30.97
運営批判ならともかく、肌がどうとかとか、可愛い女MSが異性に媚びてるとか顔真っ赤にしたり、イケメンMSが異性に大人気とかそういう話だろ?
知らんよ!どいつの話だよ
知らんよ!どいつの話だよ
93: 2020/07/02(木) 07:24:42.02
ルーターの電源落として再起動するだけでID変えられるもんなぁ
ワッチョイ無いと楽に荒せるよな
ワッチョイ無いと楽に荒せるよな
94: 2020/07/02(木) 08:00:29.30
第六の女派閥は幾つもあるからイエベブルベ闘争もどの派閥か知らないんだよな
Twitterやってればわかるんだろうが
Twitterやってればわかるんだろうが
135: 2020/07/02(木) 17:14:23.09
>>94
実際問題そんなんで女同士のマウントって取れるもんなの?
男ばっかの大学で、野郎ばかりのところは基本センスの積み重ねの無い奴も多いんで
就活前にネクタイやシャツの色選びのために金出してパーソナルカラーは診断して貰え
就活も就職後も捗るぞみたいなことはセミナーで言われたが
実際問題そんなんで女同士のマウントって取れるもんなの?
男ばっかの大学で、野郎ばかりのところは基本センスの積み重ねの無い奴も多いんで
就活前にネクタイやシャツの色選びのために金出してパーソナルカラーは診断して貰え
就活も就職後も捗るぞみたいなことはセミナーで言われたが
95: 2020/07/02(木) 08:05:26.01
アルパカβのレポートする人いないのか?
してもいいんやで?
してもいいんやで?
96: 2020/07/02(木) 08:30:00.97
第六マスターはユーチューバーだと散々言われてたがシナリオ能力と別のもので人気競ってるのはどうなんだろうなあ
いや、理屈はわかるよ
PBW知らない芸能人がマスターなってマスター名発表した瞬間に人気一位になるようなもんよな
チャンネル登録お願いしますの一言でガバガバ登録増える奴な
他人のいいねを見えなくして見えるいいねが自分のだけにすればマシになると思うがなあ
いや、理屈はわかるよ
PBW知らない芸能人がマスターなってマスター名発表した瞬間に人気一位になるようなもんよな
チャンネル登録お願いしますの一言でガバガバ登録増える奴な
他人のいいねを見えなくして見えるいいねが自分のだけにすればマシになると思うがなあ
97: 2020/07/02(木) 08:34:11.26
ラジオで信者集めて人気取り(初見をファンに引き込めたらラッキー)はヤミーも上様もやってるし
実況配信や動画配信、歌動画発表も第六前からやってる人はいた
女性が女性アピールしたり姫になるのも第六限定ではない
マウントもネットクラスターではよくある
実況配信や動画配信、歌動画発表も第六前からやってる人はいた
女性が女性アピールしたり姫になるのも第六限定ではない
マウントもネットクラスターではよくある
98: 2020/07/02(木) 08:37:54.86
youtubeは儲かるのかね
ヤミーもyoutubeに動画置けば宣伝兼集金になっていいと思うが
ヤミーもyoutubeに動画置けば宣伝兼集金になっていいと思うが
99: 2020/07/02(木) 08:46:27.14
ヤミーごときがyoutubeやっても儲かるわけがなかろう
世間から見ればチンカスやぞ
世間から見ればチンカスやぞ
100: 2020/07/02(木) 08:46:32.59
やるんじゃないか?
富の真似でVtubeのモデルを作るって言ってたやん
まさか令嬢作って遊ぶためだけではあるまい
富の真似でVtubeのモデルを作るって言ってたやん
まさか令嬢作って遊ぶためだけではあるまい
101: 2020/07/02(木) 08:48:17.32
富はVtubeの元取れてるの?
あれって確かお友達マスターの分も作ってたよね何故か
金本人出したのか富持ちか知らないが
あれって確かお友達マスターの分も作ってたよね何故か
金本人出したのか富持ちか知らないが
117: 2020/07/02(木) 12:05:04.09
>>101
http://vkatsu.jp/
上様も自分で言ってたけど、これあれば30分で作れるよw
作るのは無料で、バーチャルキャストで使うのは5000円
普通のVtuberみたいな立派なやつは使ってない
http://vkatsu.jp/
上様も自分で言ってたけど、これあれば30分で作れるよw
作るのは無料で、バーチャルキャストで使うのは5000円
普通のVtuberみたいな立派なやつは使ってない
102: 2020/07/02(木) 09:07:11.39
富はチャンネル登録お願いしますってやってたな
103: 2020/07/02(木) 09:42:49.21
第六オチスレ荒らしてる連投アウアウの芸風見てると
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1542469476/l50
このスレで連投繰り返してた奴と芸風同じに見えるんだが同じ奴かな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1542469476/l50
このスレで連投繰り返してた奴と芸風同じに見えるんだが同じ奴かな
104: 2020/07/02(木) 09:59:40.37
ルーター切ってID変えられる人は
ワッチョイも余裕で変えられるのでは??
ワッチョイも余裕で変えられるのでは??
105: 2020/07/02(木) 10:00:24.08
アルパカβはリプレイまだなんだから、レポートはそう慌てる必要ないと思う。
106: 2020/07/02(木) 10:44:14.22
競走はリアルだけでいいよ
マウントとかいいねお願いしますとかキャラの名誉のためにコピペ爆撃戦争とかもうホントやめてほしい
マウントとかいいねお願いしますとかキャラの名誉のためにコピペ爆撃戦争とかもうホントやめてほしい
107: 2020/07/02(木) 10:49:58.31
アルパカはクリエイター優遇謳ってたがPPPみたいにクリエイター支援はしないのかね
108: 2020/07/02(木) 10:57:53.69
アルパカβ参加者がシナリオ埋まってないと言ってたが
公式Twitterそのへんノータッチなんだなあ
外からじゃ中がやばいのが見えないだけになんかもにょるな
公式Twitterそのへんノータッチなんだなあ
外からじゃ中がやばいのが見えないだけになんかもにょるな
109: 2020/07/02(木) 11:08:52.74
前スレで何度も言われてたけど、金払ってゴブリンになりたい!なんて奴がβテストに集まるかっていうとね…
素直に冒険者たちが村を救うぐらいのシナリオばら撒いておくべきだったと思うわ
素直に冒険者たちが村を救うぐらいのシナリオばら撒いておくべきだったと思うわ
110: 2020/07/02(木) 11:24:34.67
だからアルパカとかゴブリンとか受け狙いしすぎと言ってたんだ。ヤバくなってきたらゴリラとかクトゥルフみたいな名前出しとけば話題になるようなのに縋るだろうな
115: 2020/07/02(木) 11:47:23.47
>>110
既にゴリラは出てるんだよなぁ
アルパカ用のスレ立ててくるわ
既にゴリラは出てるんだよなぁ
アルパカ用のスレ立ててくるわ
111: 2020/07/02(木) 11:28:30.44
先にキャラ作成とイラストリクエストさせればよかったのに
112: 2020/07/02(木) 11:33:35.71
水着浴衣南瓜前リクの最中にアルパカキャラと初絵リクるよりは延期してる間に作らせた方が絵師にも客にも良かったよな
経験値は引き継げないが作ったキャラでβシナリオ遊べるってやればクレカのみで有料でも出し惜しみなく参加した客は増えたんじゃないかね
経験値は引き継げないが作ったキャラでβシナリオ遊べるってやればクレカのみで有料でも出し惜しみなく参加した客は増えたんじゃないかね
113: 2020/07/02(木) 11:34:24.43
アルパカスレ建てないの?
114: 2020/07/02(木) 11:43:57.99
ゴブリンβが過疎っててもサービス開始後まで同じだとは思わんな
β参加しないけどキャラ作れるようになったら作ろうと思うやつは大勢いるだろ
金払ってまでゴブリンにシナリオつけたいと思わんけど自キャラなら別
β参加しないけどキャラ作れるようになったら作ろうと思うやつは大勢いるだろ
金払ってまでゴブリンにシナリオつけたいと思わんけど自キャラなら別
116: 2020/07/02(木) 12:03:13.50
118: 2020/07/02(木) 12:06:17.86
ヤミーはプロに頼む金惜しまないって言ってたなあ
富みたいに5000円で作れ
富みたいに5000円で作れ
132: 2020/07/02(木) 16:24:14.53
>>118
そう言って実際にミライアカリ並のやつをつくったらすごいが、どうせ微妙なんやろな
金惜しまないとか言ってモデリングしょぼしょぼだったらダサいから言わなきゃいいのに
そう言って実際にミライアカリ並のやつをつくったらすごいが、どうせ微妙なんやろな
金惜しまないとか言ってモデリングしょぼしょぼだったらダサいから言わなきゃいいのに
119: 2020/07/02(木) 12:20:46.25
イラストは富のアトリエスレ信じるなら全身一枚星2桁が並んでて水着受付初期なら立候補いたが今の時期はもう立候補もないらしいからなあ
富とPPPが全員リクエストしてるからアルパカはスタートから全員リクエスト導入するぐらいじゃないと辛いかも知れないぞ
富とPPPが全員リクエストしてるからアルパカはスタートから全員リクエスト導入するぐらいじゃないと辛いかも知れないぞ
120: 2020/07/02(木) 12:32:03.49
でも、即座に追加募集に踏み切ったりアルパカの動きの速さは悪く無い感じもある
それで過疎化解消出来てないならもうダメかもしれんが
それで過疎化解消出来てないならもうダメかもしれんが
121: 2020/07/02(木) 12:37:53.37
ま、せっかくできたしアルパカのことは
アルパカスレで話そうぜ!
アルパカスレで話そうぜ!
122: 2020/07/02(木) 13:06:40.31
総合スレなんだからどこの話してもええやろ
123: 2020/07/02(木) 13:19:12.73
動きが速いかと言うとβ開始3ヶ月延期してるから遅いとしか
124: 2020/07/02(木) 14:14:09.08
~第六の話はするな、アルパカの話はするなってやってったらそのうち何も話せなくなるぞ
125: 2020/07/02(木) 14:29:17.18
>>124
PPPの話したいんだろ分かりやすいじゃないか
PPPの話したいんだろ分かりやすいじゃないか
126: 2020/07/02(木) 14:42:54.52
PPPの話したいなら話題を振ればいいのに
127: 2020/07/02(木) 14:59:07.55
ルールだけ見て食わず嫌いしてる俺にPPPの魅力と遊び方教えれ
128: 2020/07/02(木) 15:33:57.85
ルールは戦闘HARDとかでもなけりゃ知らなくていいぞ
129: 2020/07/02(木) 15:38:56.32
闘技場の動き方の理解が必要なのはハード以上だぞ
ノーマルなんてそれっぽいこと書けば通る
ノーマルなんてそれっぽいこと書けば通る
130: 2020/07/02(木) 15:54:07.74
魅力と遊び方を教えてって言ってるのにハードじゃなきゃ考えなくて良いって言うのはちょっと勧め方としてどうなのか
141: 2020/07/02(木) 21:54:32.23
>>130
まあそいつはわかってるのだが、こう、方向性がいろいろありすぎて「お前で見ろ」って気になるんだ……
……とすると、「PBWでできそうな遊び方は大体できる」ってのが魅力になるって言えばいいんだろうか
まあそいつはわかってるのだが、こう、方向性がいろいろありすぎて「お前で見ろ」って気になるんだ……
……とすると、「PBWでできそうな遊び方は大体できる」ってのが魅力になるって言えばいいんだろうか
133: 2020/07/02(木) 16:35:47.00
モデルの出来でPPPが儲かるわけでもないから金かけなくていいと思うんだよね
その金で宣伝した方が
その金で宣伝した方が
134: 2020/07/02(木) 17:07:46.70
単なる趣味か税金対策では
趣味で安っぽいの使うと趣味にならないし
実際の数字知らんが二か月で廃課金だけで1000万売ってるんでしょPPP
趣味で安っぽいの使うと趣味にならないし
実際の数字知らんが二か月で廃課金だけで1000万売ってるんでしょPPP
136: 2020/07/02(木) 17:48:42.35
女のマウントは嫁さんか彼女がいて愚痴るタイプならわかるんでないか
というか富のキャットファイトはチラ裏いけ
というか富のキャットファイトはチラ裏いけ
137: 2020/07/02(木) 17:55:01.86
多分PPPプレイヤー全員じゃないとは思うけどPPPの名前が出るとここぞとばかりに謎の持論展開して質問の内容や前後の流れ全く無視して発言するやつが多いんだよなあ
ハードで闘技場の動きがどうなるかなんて誰も聞いてねえよって言う
ハードで闘技場の動きがどうなるかなんて誰も聞いてねえよって言う
138: 2020/07/02(木) 18:11:09.60
もうちょっと詳しく教えてくれんか…
ハード以外はどこまで戦闘ルールに従えばいい?
さすがに最低限守るべきルール、無視しても見逃してもらえるルールの線引きはあるんだろう?
ハード以外はどこまで戦闘ルールに従えばいい?
さすがに最低限守るべきルール、無視しても見逃してもらえるルールの線引きはあるんだろう?
142: 2020/07/02(木) 22:03:03.11
>>138
詳しく聞くなら本スレの方が良いと思うけど……
基本的に闘技場(システム)がシナリオの戦闘ルールの互換になってるんで、闘技場の挙動がほぼルールそのもの
無視できるルールはない。流れだけでも闘技場のログを見てその内に理解して欲しい
戦闘ルールの存在しないライブノベルやSSを頼むにしても、自分のステータスがどういう意味を持っているかわかっていないと美味しい流れを掴みにくい
ステータスや挙動は操作できないが、ダイス目はプレイングが良ければ捻じ曲げる事ができる
難易度ノーマルに知識がいらないと言われるのは、ハード以上と比較しての程度問題だと思う
ノーマルでも薄プレや白紙が居れば普通に失敗する事はある
何故こんなに不便なPPPがマイナーメジャーながらウケているかというと、自己表現にこだわりやすいから
(自己表現がしやすいではない。自己表現をする為に知識が必要なので)
後はこだわったキャラのキャラ性を数字が担保して周りがそれを認めてくれて、能動的に動いても受動的に動いてもストーリーの方から持ち上げてくれる
たかが数字ではあるんだが、それに意味を持たせようと運営が頑張っているから盛り上がれる
そういう場なんだな
合わない人は合わないので無理に遊ぶくらいなら他社の遊びやすい所で遊んだ方が良いよ
詳しく聞くなら本スレの方が良いと思うけど……
基本的に闘技場(システム)がシナリオの戦闘ルールの互換になってるんで、闘技場の挙動がほぼルールそのもの
無視できるルールはない。流れだけでも闘技場のログを見てその内に理解して欲しい
戦闘ルールの存在しないライブノベルやSSを頼むにしても、自分のステータスがどういう意味を持っているかわかっていないと美味しい流れを掴みにくい
ステータスや挙動は操作できないが、ダイス目はプレイングが良ければ捻じ曲げる事ができる
難易度ノーマルに知識がいらないと言われるのは、ハード以上と比較しての程度問題だと思う
ノーマルでも薄プレや白紙が居れば普通に失敗する事はある
何故こんなに不便なPPPがマイナーメジャーながらウケているかというと、自己表現にこだわりやすいから
(自己表現がしやすいではない。自己表現をする為に知識が必要なので)
後はこだわったキャラのキャラ性を数字が担保して周りがそれを認めてくれて、能動的に動いても受動的に動いてもストーリーの方から持ち上げてくれる
たかが数字ではあるんだが、それに意味を持たせようと運営が頑張っているから盛り上がれる
そういう場なんだな
合わない人は合わないので無理に遊ぶくらいなら他社の遊びやすい所で遊んだ方が良いよ
139: 2020/07/02(木) 18:56:38.49
見た感じPPPの戦闘はTRPGとかの抽象的な位置関係の処理じゃなくて恐らくミニチュアゲームを参考にした座標処理みたいな感じだから若干複雑そうだな
とはいえ恐らくそんな厳密に処理するmsはいないとは思うが…
あとやたらバッステが多いっぽいが系統別にいくらか分類できそうだからそれはそこまで複雑じゃないか
とはいえ恐らくそんな厳密に処理するmsはいないとは思うが…
あとやたらバッステが多いっぽいが系統別にいくらか分類できそうだからそれはそこまで複雑じゃないか
140: 2020/07/02(木) 21:08:09.95
ちなみにあの連投アウアウ、スレ消費してあらして悦ぶだけの深淵だから
過去、アウアウと関係ない葉★スレも荒らしまくった奴なんで正義厨でもないわ
過去、アウアウと関係ない葉★スレも荒らしまくった奴なんで正義厨でもないわ
143: 2020/07/02(木) 22:14:01.22
ライトに遊びたいなら第六、ヘビー向けはPPPで棲み分けが効いちゃったんだよ単純に
この二つ方針真逆なので
この二つ方針真逆なので
144: 2020/07/02(木) 22:32:13.10
第六はライトっていうかドロドロだなもう
145: 2020/07/02(木) 23:14:06.71
第六はライトすぎて、初心者からするとどの旅団に行っていいのかどのシナリオに参加すればいいのかも分かりにくいからね
アドバイスしようにも、好きな旅団に入って好きなシナリオに参加するべしとしか言えないんだけど
アドバイスしようにも、好きな旅団に入って好きなシナリオに参加するべしとしか言えないんだけど
146: 2020/07/03(金) 00:03:36.83
あれで使い方覚えるかわからんが、クエストは各所ポチポチさせる効果はあるっぽい
PPPのギルドは募集中検索あるのはいいと思うけど、けっこう数がたくさん出てくるのよね
PPPのギルドは募集中検索あるのはいいと思うけど、けっこう数がたくさん出てくるのよね
147: 2020/07/03(金) 00:20:43.43
第六なわて公式が認めておすすめしてる初心者用旅団にエロ厨やらテンプレやらの地雷旅団が複数あるからな
始めたと同時に終わる
始めたと同時に終わる
148: 2020/07/03(金) 00:24:58.51
初心者旅団……入るより抜ける方が面倒に感じるやつ多いからスルー率高いと思ってるけど、まあたまにそこからって言う自称初心者は見かけるな
149: 2020/07/03(金) 00:26:21.02
初心者RPは透けると萎えるからバレないようにやってほしい
150: 2020/07/03(金) 01:41:21.00
初心者だけど第六は第六でシナリオシステム初見じゃよくわからなかったし、プレイングを一旦返却したりとかMSによってルールがあってよくわからん 暗黙の了解みたいなものでもあるの?
151: 2020/07/03(金) 02:14:51.56
ああー相談&出発日指定じゃないから
そこは迷いそうだな
公式は、システム上受付中ならいつでも送信可って体なんだけど、副業が多いから、上限や受付日を指定してる人がちらほらいる。
そういうタイプは競争率が高いか、再送させるタイプが多いから少し確認の手間がかかる。文体や内容がかなり好きなら不採用も覚悟で挑戦してみたらいいと思う。
詳しく言うと
オープニング文章の下に、白い四角枠で
「○○(マスター名)です~今回のシナリオは云々」って書いてある『マスターコメント』って呼ばれるところに、日時指定するタイプはたいてい案内を出してる。
「詳細はマスターページで知らせる」って言われたら、枠内の一番上の名前が、そのMSのマスターページへのリンクになってるから参照できる。
2章3章になると
「これまでの話」って青文字のリンク内に、このマスターコメント(マスコメ)が畳まれてしまうから、そこを開いて確認するってかんじ。
いつ送っても書いてくれるマスターも勿論たくさんいるけど、一応マスコメ確認しとくと事故が減るかな
そこは迷いそうだな
公式は、システム上受付中ならいつでも送信可って体なんだけど、副業が多いから、上限や受付日を指定してる人がちらほらいる。
そういうタイプは競争率が高いか、再送させるタイプが多いから少し確認の手間がかかる。文体や内容がかなり好きなら不採用も覚悟で挑戦してみたらいいと思う。
詳しく言うと
オープニング文章の下に、白い四角枠で
「○○(マスター名)です~今回のシナリオは云々」って書いてある『マスターコメント』って呼ばれるところに、日時指定するタイプはたいてい案内を出してる。
「詳細はマスターページで知らせる」って言われたら、枠内の一番上の名前が、そのMSのマスターページへのリンクになってるから参照できる。
2章3章になると
「これまでの話」って青文字のリンク内に、このマスターコメント(マスコメ)が畳まれてしまうから、そこを開いて確認するってかんじ。
いつ送っても書いてくれるマスターも勿論たくさんいるけど、一応マスコメ確認しとくと事故が減るかな
152: 2020/07/03(金) 05:03:34.23
第六はルール無用の言ったもん勝ちゲーや
うちのキャラは世界を破壊する存在や!
て言ったらそのまま描写しないといけない
気に入らないからって失敗判定出して嫌がらせリプぶちこんだら即晒しスレ行きや
それと上限だとか受付日だとかは公式ルールではない
そのMSが勝手に書いてるだけで間違ってもペナルティはない
うちのキャラは世界を破壊する存在や!
て言ったらそのまま描写しないといけない
気に入らないからって失敗判定出して嫌がらせリプぶちこんだら即晒しスレ行きや
それと上限だとか受付日だとかは公式ルールではない
そのMSが勝手に書いてるだけで間違ってもペナルティはない
153: 2020/07/03(金) 05:10:12.24
第六はわけわからんポエムに困っても採用しなければいいし気楽そうではあるね
ポエマーを嫌でも相手しないといけないところは大変そうだなと眺めてる
ポエマーを嫌でも相手しないといけないところは大変そうだなと眺めてる
154: 2020/07/03(金) 06:14:09.19
SSをリクエストする感覚で投げるんやで、500円で最低400文字
うん、おいしい!
うん、おいしい!
155: 2020/07/03(金) 06:15:10.14
PPP含めた既存PBWが、まず先に参加者を確定させて、その参加者からしかプレイングが来ない、その参加者でリプレイを書かなければいけない
という形だから、問題があるプレイングの結果として失敗させたりするマスタリングをしてもよい
第六はプレイングが届いた時点では参加者は確定していないから、MS側で参加者を選別してよいから
その代わり自分で選んだのならダイス目(ふり直しOKなので実質ほぼMSが好きに選べる)の成功度に応じてプレイングにある事をきちんと書かなければいけない
第六はルール無用なんじゃなくて、ルールがそもそも違うってだけなんだよね
という形だから、問題があるプレイングの結果として失敗させたりするマスタリングをしてもよい
第六はプレイングが届いた時点では参加者は確定していないから、MS側で参加者を選別してよいから
その代わり自分で選んだのならダイス目(ふり直しOKなので実質ほぼMSが好きに選べる)の成功度に応じてプレイングにある事をきちんと書かなければいけない
第六はルール無用なんじゃなくて、ルールがそもそも違うってだけなんだよね
156: 2020/07/03(金) 06:36:30.66
第六=とにかく人多すぎて交流が忙しいし、良MS良絵師争奪戦がきつすぎてつらい
PPP=主要な高難易度依頼で活躍したいけど、予約競争と相談がつらい
風呂=争奪戦は比較的きつくないが、上を目指すと必要課金額が多すぎてつらい
こんなおいらにアルパカが安住の地となることを願ってやまない
PPP=主要な高難易度依頼で活躍したいけど、予約競争と相談がつらい
風呂=争奪戦は比較的きつくないが、上を目指すと必要課金額が多すぎてつらい
こんなおいらにアルパカが安住の地となることを願ってやまない
159: 2020/07/03(金) 07:02:05.39
>>156
確かに争奪戦も予約もないだろうし相談相手もいないようなもんだが…
確かに争奪戦も予約もないだろうし相談相手もいないようなもんだが…
157: 2020/07/03(金) 06:42:53.80
いや始めはルール無用って認識でいい
というかマジで自由にプレイング書けばいいよ
ガチ戦闘でも潜入して後方支援するって書けばマジでそうなる
というかマジで自由にプレイング書けばいいよ
ガチ戦闘でも潜入して後方支援するって書けばマジでそうなる
178: 2020/07/03(金) 08:33:01.12
>>157
ごめん、ゲームとしてのルール、第六で言うならマスタールール的な意味でMSの側の話してた
PLとしては最低50文字書いてくださいね以外はルール無用だよね確かに
>>161
いや待て待て
第六はOPはともかく敵はフラグメントという形式で能力が最初から提示されているから、それ以外の能力を勝手に使えないぞ
勿論、届いたプレイングのノリに合わせて「実は俺は●●だったのだ!」みたいなリプレイ書くこともできるかもしれんけれど、あんまりよいリプレイとは思えないなぁ、後出しは
PPPもOPで伏せられてるだけで完全に後出し能力ではないんじゃないの? やってないから知らんけど
ごめん、ゲームとしてのルール、第六で言うならマスタールール的な意味でMSの側の話してた
PLとしては最低50文字書いてくださいね以外はルール無用だよね確かに
>>161
いや待て待て
第六はOPはともかく敵はフラグメントという形式で能力が最初から提示されているから、それ以外の能力を勝手に使えないぞ
勿論、届いたプレイングのノリに合わせて「実は俺は●●だったのだ!」みたいなリプレイ書くこともできるかもしれんけれど、あんまりよいリプレイとは思えないなぁ、後出しは
PPPもOPで伏せられてるだけで完全に後出し能力ではないんじゃないの? やってないから知らんけど
158: 2020/07/03(金) 06:43:23.05
俺も既存のPBWには馴染めずにいるんだよなあ
アルパカは俺みたいなPBW難民を救済してくれるって信じてる
アルパカは俺みたいなPBW難民を救済してくれるって信じてる
160: 2020/07/03(金) 07:03:28.84
例えば一撃が核弾頭並の破壊神が来てもMSもその場の思いつきで設定を生やして対処する
敵が全滅して、まだクリアじゃないなら増援を出せばいいし
マップごと消し飛んだら地下に拠点があることにして継続させる
アイドルが来て歌いだしたらマクロスでもしたらいい
それが第六のシナリオ
こんなんだからソロプレイ対応で不採用もできるんだな
敵が全滅して、まだクリアじゃないなら増援を出せばいいし
マップごと消し飛んだら地下に拠点があることにして継続させる
アイドルが来て歌いだしたらマクロスでもしたらいい
それが第六のシナリオ
こんなんだからソロプレイ対応で不採用もできるんだな
161: 2020/07/03(金) 07:09:58.36
ゆうがくとかはともかく、PPPは本質的に第六と似ていると思う
敵は特にオープニングに無い能力を使って来る事もあるし、マクロスをする事もあるし
だから馴染めないというのは分からんでもないんだが…
ただアルパカは多分PPPよりだと思うけど
敵は特にオープニングに無い能力を使って来る事もあるし、マクロスをする事もあるし
だから馴染めないというのは分からんでもないんだが…
ただアルパカは多分PPPよりだと思うけど
162: 2020/07/03(金) 07:11:38.50
そのリプレイ読みたいわwww
163: 2020/07/03(金) 07:25:46.02
PPPは初心者用シナリオで経験値だけ渡して描写は1行とか無描写とかがあって経験値目当てにシナリオ参加するレベリングゲームの気配を感じた
参加しても描写が無いか「Aは~をしていた。(出番終わり)なのが第六やってからだと残念すぎた
参加しても描写が無いか「Aは~をしていた。(出番終わり)なのが第六やってからだと残念すぎた
164: 2020/07/03(金) 07:37:20.21
>>163
第六以外の大人数イベシナはどこもそんな描写量だから旧来のシステムが抱える問題みたいなもんだな
500円で第六の描写量多いMS以上に書いてくれるPBW は存在しないので贅沢な悩みではあるんだが
第六以外の大人数イベシナはどこもそんな描写量だから旧来のシステムが抱える問題みたいなもんだな
500円で第六の描写量多いMS以上に書いてくれるPBW は存在しないので贅沢な悩みではあるんだが
243: 2020/07/03(金) 15:42:58.48
ここPPPスレじゃないし第六はこんな雰囲気PPPはこんな雰囲気って話してて>>163がレスした流れだと思うんだけど
第六からPPP行こうとした人でしょコレ
その後のレスではそんなことねーよ全員描写だよ!って返してて、でもちらほら「マスコメに全員描写しないって書いてるのみたことある」とか出てたじゃん
そんで風評被害とかいうから別に風評被害じゃないだろ無描写もあるしそのシナリオ関連でツイッターでこういう呼びかけ見たことある、初心者ならそう思ってもおかしくないよねって話してるのに1500円?って書いただけで(値段がシナリオの種類で違うのなんかやってないと知らん)そんな攻撃的にならんでもいいでしょ
>全員描写しませんって警告されてるでしょ
「全員描写だけど嘘言うなよ」ってレスに「警告見たことあるけど?」って数人書いてたじゃないか
>>217
そもそも嘘と言うなら「全員描写だけど?描写されてない人見たことないけど?」と言ってたのが嘘だって事じゃないか
第六からPPP行こうとした人でしょコレ
その後のレスではそんなことねーよ全員描写だよ!って返してて、でもちらほら「マスコメに全員描写しないって書いてるのみたことある」とか出てたじゃん
そんで風評被害とかいうから別に風評被害じゃないだろ無描写もあるしそのシナリオ関連でツイッターでこういう呼びかけ見たことある、初心者ならそう思ってもおかしくないよねって話してるのに1500円?って書いただけで(値段がシナリオの種類で違うのなんかやってないと知らん)そんな攻撃的にならんでもいいでしょ
>全員描写しませんって警告されてるでしょ
「全員描写だけど嘘言うなよ」ってレスに「警告見たことあるけど?」って数人書いてたじゃないか
>>217
そもそも嘘と言うなら「全員描写だけど?描写されてない人見たことないけど?」と言ってたのが嘘だって事じゃないか
165: 2020/07/03(金) 07:45:53.51
第六はルール無用すぎて旧来のゲーマー気質(ゲーマーとは限らないあくまで気質)の人とかにはウケが良くないないなあ
ケルブレで引退orケルブレのみで第六には手を出さない知り合いとかも多数いるっていうかケルブレの知り合い誰も第六やってないわ
俺も最近はほぼ参加できてない
かと言ってPPPもレベルキャップ解放や新ガチャ実装ごとに環境が一変しまくるからついてけない感もあるなあ
どっちのゲームにしろ最前線にいようとすると旧来のゲームよりかなり金がかかるのも辛い
ケルブレで引退orケルブレのみで第六には手を出さない知り合いとかも多数いるっていうかケルブレの知り合い誰も第六やってないわ
俺も最近はほぼ参加できてない
かと言ってPPPもレベルキャップ解放や新ガチャ実装ごとに環境が一変しまくるからついてけない感もあるなあ
どっちのゲームにしろ最前線にいようとすると旧来のゲームよりかなり金がかかるのも辛い
166: 2020/07/03(金) 07:50:41.19
第六は戦争が罰ゲームで戦争中他世界の通常シナリオもほぼないぐらいまで減る
戦争中は名誉欲煽られプレイング投げた数競う参加者(結果談合事件発生)と金稼ぎのために粗雑プレイング量産のモラル崩壊戦争バブルマスター達
戦争終わった世界がシナリオフレームが5個ぐらいあったのが1個になってどんなにその世界好きなマスターでも遠のいて終わる
戦争罰ゲームをどの世界がやるかで戦争前にマスター同士で好きな世界を脱戦争させるための赤丸レース
と、戦争がとにかくダメだ
戦争中は名誉欲煽られプレイング投げた数競う参加者(結果談合事件発生)と金稼ぎのために粗雑プレイング量産のモラル崩壊戦争バブルマスター達
戦争終わった世界がシナリオフレームが5個ぐらいあったのが1個になってどんなにその世界好きなマスターでも遠のいて終わる
戦争罰ゲームをどの世界がやるかで戦争前にマスター同士で好きな世界を脱戦争させるための赤丸レース
と、戦争がとにかくダメだ
167: 2020/07/03(金) 07:56:15.15
PPPで参加数で経験値増えるから参加しろと言われて予約1500円で30文字描写や出番なしなのに経験値もらえて喜ぶメンタルが分からんかったな
でもしばらくツイッター交流眺めてた感じ経験値効率の話してるの多いからシナリオ=レベリングのための経験値稼ぎなんだなと理解した
でもしばらくツイッター交流眺めてた感じ経験値効率の話してるの多いからシナリオ=レベリングのための経験値稼ぎなんだなと理解した
198: 2020/07/03(金) 12:02:15.44
>>167
通常シナリオで30文字描写って、それ単に白紙しただけじゃね?
通常シナリオで30文字描写って、それ単に白紙しただけじゃね?
253: 2020/07/03(金) 16:01:04.81
だからそういうこと言ってんじゃなくて
>>167は「しばらく交流見てて自分なりに理解しようとした上で適当なデマ流してる」からそれはちがうって言ってるだけだろ
別に分からなくてもいいし興味持つ必要も無ければレベリングゲーに賛成しろともいってねえよ
したり顔で分析をしたいなら正しい情報を乗っけて基づけっていってるだけだわ
>>167は「しばらく交流見てて自分なりに理解しようとした上で適当なデマ流してる」からそれはちがうって言ってるだけだろ
別に分からなくてもいいし興味持つ必要も無ければレベリングゲーに賛成しろともいってねえよ
したり顔で分析をしたいなら正しい情報を乗っけて基づけっていってるだけだわ
168: 2020/07/03(金) 07:57:06.48
戦争は、丁寧に書いてくれる好きなMSのに気軽に参加するだけなら楽しいんだけどね
ボス周りの討伐数稼ぎや競争のギラギラは関わらなければ済むけど、平和になったよってシナリオフレーム減りすぎるのは、せっかく貢献した世界で遊べなくて哀しいとこある
ボス周りの討伐数稼ぎや競争のギラギラは関わらなければ済むけど、平和になったよってシナリオフレーム減りすぎるのは、せっかく貢献した世界で遊べなくて哀しいとこある
171: 2020/07/03(金) 08:02:35.22
じっくり描いてくれるMSは数こなせないから戦争依頼スルーして通常依頼出してたりしてな
172: 2020/07/03(金) 08:02:35.38
あとまあ戦争はシナリオが全部大喜利みたいな感じ(敵はこういう能力なんでいい対処考えてください的な)になるから他のシナリオと毛並みが違いすぎるのと
その大喜利が同じ戦場(クリアするごとにマスが開放さえていく感じ)の担当シナリオだとMS変わっても同じ大喜利やらされるからネタが尽きやすいんだよなあ
その大喜利が同じ戦場(クリアするごとにマスが開放さえていく感じ)の担当シナリオだとMS変わっても同じ大喜利やらされるからネタが尽きやすいんだよなあ
173: 2020/07/03(金) 08:06:14.38
参加者提示のギミック組み合わせたり、純戦で良いアドリブ盛り込んでくれるマスターもいて俺は満足してるけど
参加数がやたら多いところは仲良しデートできるイベントシナリオ系が目立つから、そこを読んだり利用してる層は多いんだろうな
参加数がやたら多いところは仲良しデートできるイベントシナリオ系が目立つから、そこを読んだり利用してる層は多いんだろうな
174: 2020/07/03(金) 08:07:27.31
戦争1ヶ月長いんだよなあ、ツイッター周りも旅団や最新発言も戦争の話題ばかりになるしほんま戦争嫌い
今もどれかの世界が戦争しなきゃいけないってんでマスター達がお気に入り世界を戦争対象外にしようとレースしてら
通常依頼が売りなのであって戦争なんて通常依頼の邪魔でしか無い
もうやらなきゃいいのに
今もどれかの世界が戦争しなきゃいけないってんでマスター達がお気に入り世界を戦争対象外にしようとレースしてら
通常依頼が売りなのであって戦争なんて通常依頼の邪魔でしか無い
もうやらなきゃいいのに
175: 2020/07/03(金) 08:11:35.82
なるほど、第六のシステム上で出発日指定とか締め切りとか出来ないからMSの方で人力で人数制限とか相談時間もうけてるのか
気軽に参加できていいけどぼっちだと毎回一人だけの行動しか思いつかなくて頭が硬いからプレイングの幅せまくなっちゃうな
気軽に参加できていいけどぼっちだと毎回一人だけの行動しか思いつかなくて頭が硬いからプレイングの幅せまくなっちゃうな
176: 2020/07/03(金) 08:24:40.88
第六はぼっち向けというよりかはペア相手がいる奴向けだなあ
それ系のシナリオ多いし
他社ゲーは野良相談あるが第六ぼっちには野良相談がないからどれだけ参加しても相談を楽しむってのに縁がないんや
それ系のシナリオ多いし
他社ゲーは野良相談あるが第六ぼっちには野良相談がないからどれだけ参加しても相談を楽しむってのに縁がないんや
177: 2020/07/03(金) 08:25:30.08
あーもちろん相談嫌いのソリストでソロ活楽しんでる人もいると付け加えておく
179: 2020/07/03(金) 08:46:27.23
第六戦争は本当に足枷だよなあ
今だとダクセアポカリアリラビがヤバくてMSが戦争押し付けあいしてるけどなんでそんな事しなきゃならんの
今だとダクセアポカリアリラビがヤバくてMSが戦争押し付けあいしてるけどなんでそんな事しなきゃならんの
180: 2020/07/03(金) 08:54:04.97
後だしなんてするのはMSがクソなだけ
別に作品でそれが推奨されてるわけではない
別に作品でそれが推奨されてるわけではない
181: 2020/07/03(金) 08:57:34.16
第六の空気だとありそうなんだが
水面下で「ドコドコの世界のシナリオ出して赤丸増やしてください!」って回覧回ってそうw
対抗世界のシナリオ出したら睨まれたりw
第六ならあり得ると思ってしまう
水面下で「ドコドコの世界のシナリオ出して赤丸増やしてください!」って回覧回ってそうw
対抗世界のシナリオ出したら睨まれたりw
第六ならあり得ると思ってしまう
182: 2020/07/03(金) 09:01:57.68
派閥内か仲良しMSに呼びかける程度ならやってるかもな
183: 2020/07/03(金) 09:13:15.06
赤丸競争の意図がなくても、上で言ってるみたいに戦争終わるとシナリオフレームがかなり消えちゃうから、今あるフレーム使いたかったらシナリオ出さないと!って焦るマスターの気持ちは分かる
ただあんまり競争競争してぎすぎすはして欲しくないなあ
ただあんまり競争競争してぎすぎすはして欲しくないなあ
184: 2020/07/03(金) 09:21:20.87
「アリラビ好きなMS達が戦争にしたくなくてアリラビ出した」やら「人気MSがアポカリ出したからダクセ越した」とか話題に出るような状態だからなあ
今に始まったことじゃないが第六は人を狂わせる環境だw
今に始まったことじゃないが第六は人を狂わせる環境だw
185: 2020/07/03(金) 09:30:48.51
5chではそういう話題出るけど、実際に第六の中でそういう諍いとか競争が起きてるようには見えないけどな
全部把握してるわけないから、無いとは言わないが、
シナリオの出方も新世界で新鮮なカクリヨ一番であとはポツポツって感じで競争があるようにも感じないし、本当に体験してる話なのか疑問になってしまうな
全部把握してるわけないから、無いとは言わないが、
シナリオの出方も新世界で新鮮なカクリヨ一番であとはポツポツって感じで競争があるようにも感じないし、本当に体験してる話なのか疑問になってしまうな
186: 2020/07/03(金) 09:36:17.35
今旬の記者会見テンプレもそうだったけど5chに書き込んでるのは第六プレイヤーの誰かってのを忘れない方がいいよ
5chに愚痴があるけどゲーム内で愚痴ってる人いないじゃん!って言ってもそりゃそうだわ
表で旅団仲間に発言するRPキャラ発言は基本ネガ発言とか微妙な話題は避けるものだよ
やるとしたらチラ裏でも話題になったけど「ここでは言えないからDMで話すね」になる
5chに愚痴があるけどゲーム内で愚痴ってる人いないじゃん!って言ってもそりゃそうだわ
表で旅団仲間に発言するRPキャラ発言は基本ネガ発言とか微妙な話題は避けるものだよ
やるとしたらチラ裏でも話題になったけど「ここでは言えないからDMで話すね」になる
187: 2020/07/03(金) 09:45:07.92
>体験してる話なのか
自分が「シナリオ出せ」と言われた体験があると書いてる奴はいないだろ?
本スレは「人気MSが出した影響でアポカリがダクセ越えてるな」「ダクセの下にアリラビがある」って事実を知らせてるだけだし
俺の書き込みも「本スレでこういう話題が出る状態だからなあ」という事実を書いてるだけよ
自分が「シナリオ出せ」と言われた体験があると書いてる奴はいないだろ?
本スレは「人気MSが出した影響でアポカリがダクセ越えてるな」「ダクセの下にアリラビがある」って事実を知らせてるだけだし
俺の書き込みも「本スレでこういう話題が出る状態だからなあ」という事実を書いてるだけよ
188: 2020/07/03(金) 09:57:46.00
5チャンネルの声は身近な誰かや同じ旅団の誰かの声かもしれない、というのを忘れてて身内に反逆されたのが昨夜の記者会見だからな…
189: 2020/07/03(金) 10:11:31.43
談合一派みたいに派閥の内部にいる人が書き込んでるパターンもあるしな
証拠ログスクショがでた瞬間を俺は忘れないぜ
証拠ログスクショがでた瞬間を俺は忘れないぜ
190: 2020/07/03(金) 10:29:02.77
記者会見は本人がスレ建てて煽ったし派生して問題児がスレ建てて問題あると思う奴は知らせろ!ってやってるけど
普通はゲーム内で騒いだりはしないものだよな、普通なら
普通が壊れつつあるけど
普通はゲーム内で騒いだりはしないものだよな、普通なら
普通が壊れつつあるけど
191: 2020/07/03(金) 10:30:34.41
赤丸競争とか言われても外部はおろかMSやってない第六のプレイヤーにすらようわからんしオチスレの内容に触れ出したりしてるし流石に総合スレで扱う内容を超え始めてる気がする
というか第六自体世界が多すぎるのとMSとPLで従来ほどではないにしろ情報量に差が(例えばここで出てるシナリオフレームとか赤丸競争とかプレイヤーにはわからんし)あるから情報がどうにも追いきれん
というか第六自体世界が多すぎるのとMSとPLで従来ほどではないにしろ情報量に差が(例えばここで出てるシナリオフレームとか赤丸競争とかプレイヤーにはわからんし)あるから情報がどうにも追いきれん
192: 2020/07/03(金) 10:42:03.74
1番赤丸が少ない世界が戦争になるんだよ
ガレージ開くと格世界の現在の赤丸が出てる
んで、6月頭ぐらいから本スレや旅団やツイッターで次の戦争はどこの世界がやばいと話題が出てるんだな
ガレージ開くと格世界の現在の赤丸が出てる
んで、6月頭ぐらいから本スレや旅団やツイッターで次の戦争はどこの世界がやばいと話題が出てるんだな
193: 2020/07/03(金) 10:43:34.19
赤丸少ない世界が戦争になるのはMSPL関係なく知られてると思う
194: 2020/07/03(金) 11:45:44.57
赤丸一番少ないとこで戦争というのはこれまでの傾向からの推測で公式で発表されてるわけじゃないんだ。だから、MSでも知らない奴は知らないぞ。
195: 2020/07/03(金) 11:54:32.14
どうでもいいことで言い争うのが第六らしいな
すごくどうでもいい
すごくどうでもいい
197: 2020/07/03(金) 11:59:40.24
>>195
正確に言うと、どうでもいい事で言い争うのが第六だ、と思わせたい輩がどうでもいい事で騒いでるだな
結局同じか
正確に言うと、どうでもいい事で言い争うのが第六だ、と思わせたい輩がどうでもいい事で騒いでるだな
結局同じか
196: 2020/07/03(金) 11:56:34.32
アルパカもダメそうだなぁ
199: 2020/07/03(金) 12:02:21.46
医者って忙しいイメージあったけどff14 したりPPPしたりアルパカ作ったり絵を描いたりと意外と趣味の時間あるんだな
200: 2020/07/03(金) 12:02:57.52
ロレトレじゃねえの
201: 2020/07/03(金) 12:12:04.97
PPPってリプレイにプレイング残らないじゃん?
知り合いのシナリオ履歴見るじゃん?
リプレイ見ると描写ゼロじゃん
っての何回かあったな
あと描写保証ありませんと断り書きされてたりするシナリオとかも見かけたなあ
知り合いのシナリオ履歴見るじゃん?
リプレイ見ると描写ゼロじゃん
っての何回かあったな
あと描写保証ありませんと断り書きされてたりするシナリオとかも見かけたなあ
203: 2020/07/03(金) 12:21:42.96
>>201
通常シナリオには描写義務があるから、その場合は問い合わせれば修正してもらえるぞ
通常シナリオには描写義務があるから、その場合は問い合わせれば修正してもらえるぞ
202: 2020/07/03(金) 12:18:00.87
アルパカスレ3万5万と金貢いでβでも金貢いでる客いるんだなあとビビった
金に余裕あるのだろうが
金に余裕あるのだろうが
205: 2020/07/03(金) 12:33:59.63
通常シナリオじゃないんだろ
206: 2020/07/03(金) 12:35:11.65
ラリーで採用されて描写なしって見たけどラリーも描写義務あるん?
ラリーイベシナロレトレあたりが描写されない可能性あるん?
ラリーイベシナロレトレあたりが描写されない可能性あるん?
207: 2020/07/03(金) 12:42:04.43
>>206
イベシナ決戦系は描写義務ないけど、ラリーはよっぽど特殊な場合以外は「描写しないなら採用するな」じゃね?
イベシナ決戦系は描写義務ないけど、ラリーはよっぽど特殊な場合以外は「描写しないなら採用するな」じゃね?
211: 2020/07/03(金) 13:53:58.41
>>206
ラリー採用描写なしは単純にミスだと思うからお問い合わせ案件だと思う
ラリー採用描写なしは単純にミスだと思うからお問い合わせ案件だと思う
208: 2020/07/03(金) 13:20:11.03
PPP金払って描写なしか…
そりゃ医者とか金持ちしか遊べんわな
そりゃ医者とか金持ちしか遊べんわな
209: 2020/07/03(金) 13:23:18.84
富の旧作もそうだぞ
210: 2020/07/03(金) 13:37:18.14
過密時のイベシナ系は旧作富に限らずそんなもん
そういうのがあるから適度に空いてる作品ってのはそれはそれで潰れん程度に人が居着くんだよな
システムとか中身がガチでやべー場合を除けば
そういうのがあるから適度に空いてる作品ってのはそれはそれで潰れん程度に人が居着くんだよな
システムとか中身がガチでやべー場合を除けば
212: 2020/07/03(金) 13:55:21.06
描写されてないなぁと思ったら単に名前間違ってて検索に引っかかってこなかっただけだったことは時々
213: 2020/07/03(金) 13:55:36.74
イベシナもPPPは白紙以外(GMの配慮で)基本全員だしラリー採用描写なしなんてミス以外で見たことないぞ
ワッチョイ消えた瞬間ホラ言って風評被害作ろうとするのやめろや
ワッチョイ消えた瞬間ホラ言って風評被害作ろうとするのやめろや
214: 2020/07/03(金) 13:59:29.12
>>213が見たことないだけだろう
215: 2020/07/03(金) 14:04:45.40
なんだかなあ
第六出身の初心者がぴぴぴのロレトレとかのリプレイ初めて見たときに描写ない?セリフ一個言って出番終わり?ってなってもおかしくないと思うけど
風評被害とか決めつけるこたないじゃん
第六出身の初心者がぴぴぴのロレトレとかのリプレイ初めて見たときに描写ない?セリフ一個言って出番終わり?ってなってもおかしくないと思うけど
風評被害とか決めつけるこたないじゃん
240: 2020/07/03(金) 15:25:25.60
>>215
ロレトレは例外中の例外だし経験値能率数倍の代わりに全員描写しませんって露骨に警告されてるでしょ
OP読まん奴が悪いわ
ついでにここ最近2回は全員描写してるし
ロレトレは例外中の例外だし経験値能率数倍の代わりに全員描写しませんって露骨に警告されてるでしょ
OP読まん奴が悪いわ
ついでにここ最近2回は全員描写してるし
216: 2020/07/03(金) 14:04:52.48
じゃあ選民だの特急階級だの喚いてる奴をあることないことぶちまけて晒してPBWを渡り歩く地雷に仕立て上げればいいんだな
217: 2020/07/03(金) 14:05:34.67
それに「全員描写のお約束はありません」って見たことあるぞ
218: 2020/07/03(金) 14:09:44.28
前スレでも出てたが第六はPCの身長が勝手に決まるのが痛すぎる
俺はこの一点のみでPC登録から先に進めないでいる
俺はこの一点のみでPC登録から先に進めないでいる
219: 2020/07/03(金) 14:12:11.17
何でもワッチョイのせいにするのはどうなのか
ワッチョイあった前スレでもこの程度
日常茶飯事だったぜw
ワッチョイあった前スレでもこの程度
日常茶飯事だったぜw
220: 2020/07/03(金) 14:17:16.57
第六のリプレイ(特にサービス多めMS愛用者)とPPP(に限らず他社や富の過去作)のリプレイで1キャラ当たりの描写量比べたら初心者には衝撃的だと思うよ
別段おかしなことではない
アドバイスするならIDを省いててフルネームで描写してないから名前で検索すると埋もれてた描写が見つかるかもね
別段おかしなことではない
アドバイスするならIDを省いててフルネームで描写してないから名前で検索すると埋もれてた描写が見つかるかもね
221: 2020/07/03(金) 14:22:50.08
ちなみに俺的にイベシナでは参加費用だけ払って描写なしも珍しくないと思ってた(PPP限定の話じゃなく)
マスコメにも書いてね?
マスコメにも書いてね?
222: 2020/07/03(金) 14:31:02.37
そういう人達って何が楽しくてPPPというかPBWやってんだろう
リプレイに書いてもらうのがPBWってものだと思うんだが
リプレイに書いてもらうのがPBWってものだと思うんだが
223: 2020/07/03(金) 14:39:14.14
ジェネレーションギャップだな
元々PBWつかPBMは描写保証なくてプレイングで出番勝ち取るもんだったよ
一行だけの描写でも大勝利だった時代があるんや
元々PBWつかPBMは描写保証なくてプレイングで出番勝ち取るもんだったよ
一行だけの描写でも大勝利だった時代があるんや
224: 2020/07/03(金) 14:43:47.65
そのPBMもかなり初期の段階で全員描写になったから……
225: 2020/07/03(金) 14:47:04.54
富の人気イベシナは描写されたらラッキーで参加もあるな
描写を貰えるようにプレイングを頑張るって言葉があった
PPPは詳しくないがTwitterで参加人数に応じて経験値上がると呼び掛けてるのを見たことがある
サブ突っ込んで白紙で描写を他人に譲ったりしてるんでない?
描写を貰えるようにプレイングを頑張るって言葉があった
PPPは詳しくないがTwitterで参加人数に応じて経験値上がると呼び掛けてるのを見たことがある
サブ突っ込んで白紙で描写を他人に譲ったりしてるんでない?
226: 2020/07/03(金) 14:53:01.30
それは単に経験値目当てに白紙してるだけだな
227: 2020/07/03(金) 14:55:53.80
んだから
初心者がプレイング消えた後に知り合いのシナリオ見たら描写されてない!ってなるわけだぬ
プレイング消えた後で経験値目当ての数増やしローカル文化を知らなければそう思っても仕方ないやね
初心者がプレイング消えた後に知り合いのシナリオ見たら描写されてない!ってなるわけだぬ
プレイング消えた後で経験値目当ての数増やしローカル文化を知らなければそう思っても仕方ないやね
228: 2020/07/03(金) 14:58:45.51
あー理解した
プレイングが残らず参加一覧残るから白紙の事実は消えて参加者がずらっと並んでて描写されてない人がこんなにいる!?ってなるんだな
プレイングが残らず参加一覧残るから白紙の事実は消えて参加者がずらっと並んでて描写されてない人がこんなにいる!?ってなるんだな
229: 2020/07/03(金) 15:02:16.77
なるほど、それなら納得
230: 2020/07/03(金) 15:04:08.65
ただ正直な感想
参加者数増やすために1000円、予約なら1500円?白紙で複数キャラ突っ込むのを呼びかけたり自主的にやるってちょっと特殊というか
初心者がそういうルールを分からなくても初心者に非はないと思うよ
参加者数増やすために1000円、予約なら1500円?白紙で複数キャラ突っ込むのを呼びかけたり自主的にやるってちょっと特殊というか
初心者がそういうルールを分からなくても初心者に非はないと思うよ
237: 2020/07/03(金) 15:22:37.37
>>230
せめて値段くらい確認しような
せめて値段くらい確認しような
231: 2020/07/03(金) 15:05:08.63
しかもそのシナリオ経験値目的で初心者にもお勧めされてるだろうし
下手したら初参加とかになるわけだろ
そりゃ、びっくりするわな
下手したら初参加とかになるわけだろ
そりゃ、びっくりするわな
232: 2020/07/03(金) 15:07:57.89
そんな虚しい暗黙のルール強要されてもなぁって感じる
233: 2020/07/03(金) 15:10:32.09
ベテラン「経験値いっぱいもらえるよ^^持ちキャラ全部突っ込め―白紙でおk経験値が増えれば描写いらない」
第六出身初心者「経験値いっぱいだけど描写されてない人が大量にいるし1人1~2行しかない、自キャラの描写どこ?(フルネームで検索してると描写を見つけられない)」
こういうことか
第六出身初心者「経験値いっぱいだけど描写されてない人が大量にいるし1人1~2行しかない、自キャラの描写どこ?(フルネームで検索してると描写を見つけられない)」
こういうことか
234: 2020/07/03(金) 15:14:43.40
ベテランが初心者にロレトレ美味いから出たら参加してみ!と勧めて、初心者が過去のロレトレリプレイを読むと、となるわけか
経験値目的と割り切って参加するタイプの初心者なら良いのだろうが第六出身とかでリプレイ欲しい初心者には逆効果間違いなしだな
経験値目的と割り切って参加するタイプの初心者なら良いのだろうが第六出身とかでリプレイ欲しい初心者には逆効果間違いなしだな
239: 2020/07/03(金) 15:24:41.54
さらに言えば、「経験値目的」ではなく大半はGold目的な
そんでベテランも最初から「経験値とGoldが欲しければ入れ」と言ってるわけだから>>234の指摘は間違い
そんでベテランも最初から「経験値とGoldが欲しければ入れ」と言ってるわけだから>>234の指摘は間違い
235: 2020/07/03(金) 15:16:32.35
勧めてくれたAさんの描写が無い!ってなんだな
目に浮かぶようだ
目に浮かぶようだ
236: 2020/07/03(金) 15:20:08.98
ロレトレの話なのに1500円だしたとかまず嘘ついてるか
あるいは適当な事言ってる奴が起点なのでワッチョイが必要ということ
あるいは適当な事言ってる奴が起点なのでワッチョイが必要ということ
238: 2020/07/03(金) 15:23:27.29
わかってて当たり前って思わない方がいいよ
だってPPPやってないとわかんないもん
だから「?」で話してるんでしょ
風評被害とか嘘とか言う前に説明してやればいいじゃないか
俺だってロレトレが何なのかも知らないし値段も知らないよ
だってPPPやってないとわかんないもん
だから「?」で話してるんでしょ
風評被害とか嘘とか言う前に説明してやればいいじゃないか
俺だってロレトレが何なのかも知らないし値段も知らないよ
241: 2020/07/03(金) 15:32:46.90
>>238
167 名も無き冒険者 sage ▼ 2020/07/03(金) 07:56:15.15 ID:ovbOZ1xp [1回目]
PPPで参加数で経験値増えるから参加しろと言われて予約1500円で30文字描写や出番なしなのに経験値もらえて喜ぶメンタルが分からんかったな
でもしばらくツイッター交流眺めてた感じ経験値効率の話してるの多いからシナリオ=レベリングのための経験値稼ぎなんだなと理解した
参加数で増えるのは500円の描写非保証型(実際はする事が多い)イベシナしか存在しないが
それをさしてこいつ1500円言って理解出来ないとか言ってんだから嘘か悪意のあるデマか適当な発言以外ないんだってば
だってこいつやってる(やってた)ってポーズなんだろ?交流もしてるし参加もしてて知らない訳ないじゃん
167 名も無き冒険者 sage ▼ 2020/07/03(金) 07:56:15.15 ID:ovbOZ1xp [1回目]
PPPで参加数で経験値増えるから参加しろと言われて予約1500円で30文字描写や出番なしなのに経験値もらえて喜ぶメンタルが分からんかったな
でもしばらくツイッター交流眺めてた感じ経験値効率の話してるの多いからシナリオ=レベリングのための経験値稼ぎなんだなと理解した
参加数で増えるのは500円の描写非保証型(実際はする事が多い)イベシナしか存在しないが
それをさしてこいつ1500円言って理解出来ないとか言ってんだから嘘か悪意のあるデマか適当な発言以外ないんだってば
だってこいつやってる(やってた)ってポーズなんだろ?交流もしてるし参加もしてて知らない訳ないじゃん
242: 2020/07/03(金) 15:34:31.34
ぼっちだと描写貰えない印象だ
絡む相手がいないと
絡む相手がいないと
244: 2020/07/03(金) 15:44:35.53
1500円かかると思ってて金ドブだと思ったから参加しなかったんでそ
245: 2020/07/03(金) 15:47:56.72
>ベテランAさん「経験値いっぱいもらえるよ^^持ちキャラ全部突っ込め―白紙でおk経験値が増えれば描写いらない」
>第六出身初心者「参加前に見てみたけど描写されてない人が大量にいるし1人1~2行しかない、Aさんの過去参加見たけど描写どこ?(フルネームで検索してると描写を見つけられない)」
「マスコメにも全員描写しないと警告がある」
(普通のシナリオより安いのを知らない)
↓
金ドブだからやめとこ、理解できなかった
要はこういうことだろう
>第六出身初心者「参加前に見てみたけど描写されてない人が大量にいるし1人1~2行しかない、Aさんの過去参加見たけど描写どこ?(フルネームで検索してると描写を見つけられない)」
「マスコメにも全員描写しないと警告がある」
(普通のシナリオより安いのを知らない)
↓
金ドブだからやめとこ、理解できなかった
要はこういうことだろう
246: 2020/07/03(金) 15:49:58.11
ちなみに参加増やして経験値増やそう描写はなくてもいい(白紙)ってのからはレベリングゲームの気配を俺も感じるけど
247: 2020/07/03(金) 15:50:57.43
描写非保証シナリオないって言ってたけどあるんじゃん
248: 2020/07/03(金) 15:52:44.90
>>247
「予約込みで1500円かかるシナリオでは」非保障はない、って言ったんだぞ
「予約込みで1500円かかるシナリオでは」非保障はない、って言ったんだぞ
249: 2020/07/03(金) 15:54:33.66
そもそもマニュアル読めば書いてあるよ
イベントシナリオ:50RC、
全員描写義務のないイベントシナリオです。プレイング数は300字です。
ただ実運用が白紙とロレトレ以外は基本的に全員描写されてるだけ
ロレトレなんて数カ月に一度あるかないかのレベリングイベントを日常のように喧伝するからおかしくなってんだ
イベントシナリオ:50RC、
全員描写義務のないイベントシナリオです。プレイング数は300字です。
ただ実運用が白紙とロレトレ以外は基本的に全員描写されてるだけ
ロレトレなんて数カ月に一度あるかないかのレベリングイベントを日常のように喧伝するからおかしくなってんだ
250: 2020/07/03(金) 15:56:41.58
PPPの人ら拡散リツイート激しいから定期的にロレトレ云々は目に入るよ
安いのは初耳
第六とPPPは客層被ってるからリツイートでこういうことやってんだなーぐらいに見てるのは結構あるよ
安いのは初耳
第六とPPPは客層被ってるからリツイートでこういうことやってんだなーぐらいに見てるのは結構あるよ
251: 2020/07/03(金) 15:57:32.26
言っとくけどいちいちリツイート見てロレトレとはなんぞや?とマニュアル見に行ったりしないよ…
252: 2020/07/03(金) 15:58:59.27
初心者ですって挨拶したアカウントをリツイートしてフォロー祭りしてんなーとかロレトレ紹介してんなーぐらいの認識よ
254: 2020/07/03(金) 16:01:53.44
通常シナリオ通常シナリオ!いやイベシナやロレトレの話だよ!通常シナリオは全員描写だよ嘘つくな!いやイベシナやロレトレの話だってば!って話が噛み合ってないのは1500円と書いてたからなのか
理解した
既存プレイヤーと初心者のすれ違いってこんな風に生じるんだなあ
ごめんちょっと笑った
理解した
既存プレイヤーと初心者のすれ違いってこんな風に生じるんだなあ
ごめんちょっと笑った
255: 2020/07/03(金) 16:02:34.76
誤解解けてよかったねw
256: 2020/07/03(金) 16:08:10.80
ベテラン「通常シナリオは全員描写だってばよ!嘘つくなクソ野郎!」
初心者「嘘じゃねえよ俺が話してるのは通常じゃないシナリオだってばよ!マスコメにも全員描写しないと書いてたんだよ!」
ベテラン「そのシナリオは500円だってばよ!1500円は通常シナリオだけだってばよ!」
初心者「知らなかった」
ベテラン「デマ言いやがって許さねえ!!」←今ここ
初心者「嘘じゃねえよ俺が話してるのは通常じゃないシナリオだってばよ!マスコメにも全員描写しないと書いてたんだよ!」
ベテラン「そのシナリオは500円だってばよ!1500円は通常シナリオだけだってばよ!」
初心者「知らなかった」
ベテラン「デマ言いやがって許さねえ!!」←今ここ
257: 2020/07/03(金) 16:11:31.83
第六めちゃくちゃ楽でええわ
まじでちょっと暇なときに適当にシナリオ探してツイートするくらいの感覚でプレイすれば良いし
あといつリプレイが戻ってくるかわからないからすごい早く戻ってきたりしたときの嬉しい驚きとかもある
まじでちょっと暇なときに適当にシナリオ探してツイートするくらいの感覚でプレイすれば良いし
あといつリプレイが戻ってくるかわからないからすごい早く戻ってきたりしたときの嬉しい驚きとかもある
258: 2020/07/03(金) 16:11:38.52
初心者にPPPめんどくせぇなと思われてそう
259: 2020/07/03(金) 16:15:48.06
このスレにいるような人は初心者じゃなくてネガりたいやつしかいないのでは……?
260: 2020/07/03(金) 16:16:14.84
経験値効率の話も参加者数で報酬増加も見たことあるな
客層はかぶってるけどリプレイ至上主義の第六とはだいぶ空気が違うとは思う
客層はかぶってるけどリプレイ至上主義の第六とはだいぶ空気が違うとは思う
261: 2020/07/03(金) 16:19:05.42
客層かぶってて第六の友達がPPP始めたから俺も、で第六出身者が何人もPPPに手を出すようになってPPPの初心者が増えたのを忘れないでくれよ
そんなにガッツリやってなくてもキャラだけ作った人とかもいるしシナリオ未経験ってのもスレで前からいただろ
そんなにガッツリやってなくてもキャラだけ作った人とかもいるしシナリオ未経験ってのもスレで前からいただろ
262: 2020/07/03(金) 16:20:00.46
第六の文字単価が安すぎるとも言う
263: 2020/07/03(金) 16:21:12.72
そもそも半年に1回しかないロレトレを基準で語られるのすごく不愉快なんだが
最後にあったの正月だぞ?
最後にあったの正月だぞ?
264: 2020/07/03(金) 16:24:17.84
勝手に不愉快宣言されても知らんがなとしか
265: 2020/07/03(金) 16:26:03.13
なんというか
描写されない警告付きで、報酬増やすために参加できる奴は全員参加しろーって特殊シナリオを初心者用のファーストシナリオにおすすめするのが間違いなのではなかろうか
特に第六からの初心者にそんなシナリオ勧めちゃあ、逃げられてもおかしくないというか
描写されない警告付きで、報酬増やすために参加できる奴は全員参加しろーって特殊シナリオを初心者用のファーストシナリオにおすすめするのが間違いなのではなかろうか
特に第六からの初心者にそんなシナリオ勧めちゃあ、逃げられてもおかしくないというか
266: 2020/07/03(金) 16:26:36.96
半年に一回とかも外の人間は知らないよ
267: 2020/07/03(金) 16:32:18.88
そういや前スレにもいたな、散々描写されないことが続いたって喚いたのにどのゲームかすら言えなかったエアプ荒らし
268: 2020/07/03(金) 16:33:13.46
知らんなら適当な事をましてや批判調で言うなってのはPBWに限らぬ普通の事ではなかろうか?
特例ピックして言えば反論されるにきまってんだろ。適当で違うんだから
第六MSにはPLが自己便宜計る為にやってる癒着談合MSしかいないとか言われたら反論するぞ俺は普通に
特例ピックして言えば反論されるにきまってんだろ。適当で違うんだから
第六MSにはPLが自己便宜計る為にやってる癒着談合MSしかいないとか言われたら反論するぞ俺は普通に
269: 2020/07/03(金) 16:33:32.13
PPP勢の呟きは第六TLにも混ざってくるからなあ
内部の事は内部にいないと分からないことも多いだろうけど部外者にも見える呟きの印象もあるわけで
キャンペーンやってるとかコロナ出してたとか揉めてるとか第六勢がPPP始めたとか
第六しかしてなくてもなんとなくPPPはこんな空気なのかと思うのは実際ある、実際は違うことも多いんだろうけど
内部の事は内部にいないと分からないことも多いだろうけど部外者にも見える呟きの印象もあるわけで
キャンペーンやってるとかコロナ出してたとか揉めてるとか第六勢がPPP始めたとか
第六しかしてなくてもなんとなくPPPはこんな空気なのかと思うのは実際ある、実際は違うことも多いんだろうけど
270: 2020/07/03(金) 16:34:41.08
誤解だったねで終わればPPPのイメージも良くなるもんだと思う
271: 2020/07/03(金) 16:38:21.70
誤解は1500円が500円という部分だけだけどな
初心者に罪はない
初心者に罪はない
272: 2020/07/03(金) 16:51:58.28
初心者の視点がわかってよかったじゃん
ヤミーならこれをもとに初心者対策するんじゃない?
PPPしてる人は「初心者がロレトレの呼びかけにこんな感想持ってました、こんな誤解されてました」って運営に教えたらいいと思うよ
ヤミーならこれをもとに初心者対策するんじゃない?
PPPしてる人は「初心者がロレトレの呼びかけにこんな感想持ってました、こんな誤解されてました」って運営に教えたらいいと思うよ
273: 2020/07/03(金) 16:56:34.63
5chの本当にあったかどうかわからないレスをソースに要望とか頭疑われるよ
274: 2020/07/03(金) 16:58:56.90
PPPに500円のシナリオがあるのは知らなかったわ
PPP内では常識なのだと思うが、すまないがPPPプレイヤーじゃない奴は知らない奴多いと思う
PPP内では常識なのだと思うが、すまないがPPPプレイヤーじゃない奴は知らない奴多いと思う
277: 2020/07/03(金) 17:31:48.95
PLじゃない>>274とかが知らないのは当然だけど、
ちゃんと依頼一覧でも参加確認画面でも参加費表示されてるんだから、初心者だろうと「知らなかった」は通用せんでしょ
PBWだけじゃなくて、スーパーでの買い物もしてほしくない
ちゃんと依頼一覧でも参加確認画面でも参加費表示されてるんだから、初心者だろうと「知らなかった」は通用せんでしょ
PBWだけじゃなくて、スーパーでの買い物もしてほしくない
275: 2020/07/03(金) 17:19:49.34
でも運営は対策してないけど人気MSは対策してるよな
PPPは依頼不足で人気不人気が分かりにくくなってるから、質が低いのがいてもあのMSが!!ってならずに運営が悪いってなりやすいだけにも思える
PPPは依頼不足で人気不人気が分かりにくくなってるから、質が低いのがいてもあのMSが!!ってならずに運営が悪いってなりやすいだけにも思える
276: 2020/07/03(金) 17:20:53.92
とりあえず、このスレの中では誤解だったんだなーってなったんだから、いつまでも言い合うのは初心者かわいそうだから仕舞いにしたら良いんじゃね?
自分の振った話題でベテランが口喧嘩とかネガティブな事を言い過ぎるのはかえってまずかろうよ
PPPも第六もいいところあるんだからさ
自分の振った話題でベテランが口喧嘩とかネガティブな事を言い過ぎるのはかえってまずかろうよ
PPPも第六もいいところあるんだからさ
278: 2020/07/03(金) 17:39:43.70
流れが穏やかになって、>>276が綺麗に締めたなーと思った瞬間これだよ……
279: 2020/07/03(金) 17:42:45.48
匿名掲示板で「知らなかった」「初心者です」なんて通じるわけないだろうよ。いくらでもなりすましが利くし、実際アンチみたいなの大勢いるしな
……にしても、PPP信者は気性荒すぎだから本スレに帰ってどうぞ
……にしても、PPP信者は気性荒すぎだから本スレに帰ってどうぞ
280: 2020/07/03(金) 17:43:17.76
勧められて勧めて来た奴の過去のロレトレリプレイを見て薄描写無描写を知ってやめたんだろ
誤解が解けたんだしもういいんじゃないか
紳士的に他の話題しようぜ
誤解が解けたんだしもういいんじゃないか
紳士的に他の話題しようぜ
281: 2020/07/03(金) 17:49:28.28
PPPは信者気質というか不満絶対許さんマンが多すぎる
そういうのは本スレでやってくれ
そういうのは本スレでやってくれ
282: 2020/07/03(金) 17:49:43.52
PPPって第六から流れた以外にもアニメコラボだかで凄く初心者増えてるって聞いたけど
ヤミーも初心者が無知でも暴言吐くな教えてやれって言うと思うよ
ヤミーも初心者が無知でも暴言吐くな教えてやれって言うと思うよ
283: 2020/07/03(金) 17:59:44.94
PBWはどれも最初に仕入れる情報量が多いから、そのへん優しくしてあげて欲しいかな。見落としや勘違いもあるある。そのゲーム内の方だけでもいいから
そういう意味では、一定期間で新しいタイトル始まるのはPBW的にもめでたいのかもね。
得手不得手あっても横並びで一緒にシステムの癖とか情報共有しやすいし
そういう意味では、一定期間で新しいタイトル始まるのはPBW的にもめでたいのかもね。
得手不得手あっても横並びで一緒にシステムの癖とか情報共有しやすいし
295: 2020/07/03(金) 20:13:36.70
>>283
繊細な人が多いのか知らないけど、PBW界隈って迷惑行為とみなされる基準が低い気がするな
初心者というだけで煙たがるやつらもいるし
繊細な人が多いのか知らないけど、PBW界隈って迷惑行為とみなされる基準が低い気がするな
初心者というだけで煙たがるやつらもいるし
284: 2020/07/03(金) 18:06:01.11
話題変えよか
285: 2020/07/03(金) 18:18:55.31
第六のPCの身長決められない不満はわかる
俺の理想のオリキャラ!を再現するには外せない要素だと思うんだが
皆どう折り合いつけてるんだろう
俺の理想のオリキャラ!を再現するには外せない要素だと思うんだが
皆どう折り合いつけてるんだろう
286: 2020/07/03(金) 18:30:09.58
ステシに初期身長書いてる人いるね
287: 2020/07/03(金) 18:39:54.18
富のPCの身長が自動で伸びる機能、銀雨とかPHみたいなPCが未成年なゲームならわかるんだけど、
成人も作れるKBとか第六とかにも導入されてる理由がよくわからんのよな……どうせ20歳以降は身長増えないし
成人も作れるKBとか第六とかにも導入されてる理由がよくわからんのよな……どうせ20歳以降は身長増えないし
291: 2020/07/03(金) 19:42:00.37
>>287
人外も作れるから100歳くらいに設定したら身長かなり高いを選んだのに140cmになってしまって
人間のおばあちゃんを基準にしてんのかなあって萎えたな……
作ったPC全部一覧に出るから当たりが出るまで作り直すのもキツイ
人外も作れるから100歳くらいに設定したら身長かなり高いを選んだのに140cmになってしまって
人間のおばあちゃんを基準にしてんのかなあって萎えたな……
作ったPC全部一覧に出るから当たりが出るまで作り直すのもキツイ
294: 2020/07/03(金) 19:51:22.79
>>291
単純に人間としての身長に種族係数をかけてるだけっぽいからな
特別に身長に関する言及がある種族以外は真の姿でどうにかするっきゃない
単純に人間としての身長に種族係数をかけてるだけっぽいからな
特別に身長に関する言及がある種族以外は真の姿でどうにかするっきゃない
288: 2020/07/03(金) 18:42:54.42
なすがままこだわらないことにしてる……巨人やフェアリーは好きで選んでると思うんだけど、ウォーマシンや愉快な仲間たちあたりは自由度高いだけに、コレじゃないになる人もいるよなって。
前に入力機能検討するって話がチラッとあった気がするけど、続報聞かないな
前に入力機能検討するって話がチラッとあった気がするけど、続報聞かないな
289: 2020/07/03(金) 18:51:37.55
> スーパーでの買い物もしてほしくない(キリッ)
PPP民こっわ、近寄らんとこ
PPP民こっわ、近寄らんとこ
290: 2020/07/03(金) 18:55:24.10
身長固定機能は喜ばれそうだな
292: 2020/07/03(金) 19:50:09.18
富の身長は現実の平均身長を基準にしてるとか聞いた覚えがある
誰得なんだろうなあの機能
誰得なんだろうなあの機能
293: 2020/07/03(金) 19:50:21.94
え、年取ると縮む設定あるの?初めて聞いたわ
今うちは成人前で週単位でぐんぐん伸びるのを見て、どこまで伸びるんだろうなって夏休みの観察日記気分だよ
もし20歳で止まるなら、そのせいなんかな
(成長後をやや高いにしたから不満ではない)
今うちは成人前で週単位でぐんぐん伸びるのを見て、どこまで伸びるんだろうなって夏休みの観察日記気分だよ
もし20歳で止まるなら、そのせいなんかな
(成長後をやや高いにしたから不満ではない)
296: 2020/07/03(金) 20:33:50.88
わざわざ掘り返すあたりPPPをどうしても叩きたい奴がこのスレにいるみたいね……
まとめてよそいって欲しいわ
年寄りだと小さくなるのか……大体平均身長から考察して入れればその通りにはなるけどわかりにくいよああれ
まとめてよそいって欲しいわ
年寄りだと小さくなるのか……大体平均身長から考察して入れればその通りにはなるけどわかりにくいよああれ
297: 2020/07/03(金) 20:59:48.32
>>296
綺麗に終わりそうなところを掘り返したのってPPPベテランのように見えるけど
綺麗に終わりそうなところを掘り返したのってPPPベテランのように見えるけど
298: 2020/07/03(金) 21:28:36.67
PPPやなくて、PBW(プレイバイウェブ)って言ってるぞ
掘り返すなとは思うが。
どこだろうとルール無視は諭されたり怒られる。逆に「こんな事も知らないのか!罵倒」は、どこでも新入りは逃げる
PPP好きなら他にない売りを話題にしたらええんや
俺は説明書きの抜けたイラストが好きだぜ
掘り返すなとは思うが。
どこだろうとルール無視は諭されたり怒られる。逆に「こんな事も知らないのか!罵倒」は、どこでも新入りは逃げる
PPP好きなら他にない売りを話題にしたらええんや
俺は説明書きの抜けたイラストが好きだぜ
299: 2020/07/03(金) 23:30:54.02
そのPPPに鬼人が増えたみたいだな
設定もかっこいいしかなりの強い種族ってことでみんな賑わってる
設定もかっこいいしかなりの強い種族ってことでみんな賑わってる
300: 2020/07/03(金) 23:47:46.52
クレギオンも公式の更新の度に魅力的だなと思うんだが
独立したゲームだったらなあ…
独立したゲームだったらなあ…
301: 2020/07/04(土) 00:14:08.95
何をやっても既存の古参廃課金達が幅を効かせて
新規の参入が困難なのが今の風呂の欠点だからなー
湯水のように課金できる新規ならその限りではないがw
かと言って既存の廃課金達に依存してる風呂が
独立完全新作ゲームを始めても、廃課金達が参入せず潰れる可能性が高くて
例え出したくても出せない現状があるんだろうなー
新規の参入が困難なのが今の風呂の欠点だからなー
湯水のように課金できる新規ならその限りではないがw
かと言って既存の廃課金達に依存してる風呂が
独立完全新作ゲームを始めても、廃課金達が参入せず潰れる可能性が高くて
例え出したくても出せない現状があるんだろうなー
306: 2020/07/04(土) 01:56:42.96
>>301
風呂のメインストーリーって何かキモチワルイしね。
信頼してた人が、仲間だった人が、家族が裏切った。
中身が入れ替わっていた、過去の化け物の精神が蘇っていた。
そんなんばっかりだよ。
風呂のメインストーリーって何かキモチワルイしね。
信頼してた人が、仲間だった人が、家族が裏切った。
中身が入れ替わっていた、過去の化け物の精神が蘇っていた。
そんなんばっかりだよ。
312: 2020/07/04(土) 05:46:19.53
>>302
手コキもいいもんですぞ(´・ω・`)
手コキもいいもんですぞ(´・ω・`)
313: 2020/07/04(土) 06:39:05.21
そこにはゴリラにウホウホ囁かれて鼻息を掛けられながら逝ってしまう>>312の姿が
303: 2020/07/04(土) 00:47:51.64
俺は交流好きだけどなあ
まあひとりで好きなキャラ作るなら商業せずに趣味で小説か漫画が最強だよ
PBWはマスターが書くリプレイに物語化+αしてくれた部分
旅団やギルドでの交流に価値を感じないなら
外部コミッションで絵描き探せば済む話
まあひとりで好きなキャラ作るなら商業せずに趣味で小説か漫画が最強だよ
PBWはマスターが書くリプレイに物語化+αしてくれた部分
旅団やギルドでの交流に価値を感じないなら
外部コミッションで絵描き探せば済む話
305: 2020/07/04(土) 01:50:23.35
>>303
突然ぶち切れて食い付いてくる奴とかは実際に存在してな
自身の思い込みだけで異論を唱えて更には規約がどうのこうのとかまで言い出す始末
やんわりと説に穴がある事を指摘したら『独り言』とかほざいて何事もなかったかのようにプランを提示
中傷しておいて謝罪等一切なし
ついでに言うとそういう奴と仲良く絡んでるリプレイにもドン引きするし
俺は暫くしてそこを離れて今は投稿サイトで小説書いてる
交流は好きだけど変なのがいると気持ちが萎えるんだぜ
>>304
読者とはあまり交流はないな、どちらかというと同じく小説投稿してる者達と互いの小説読み合っての交流がほとんど、読み専とかは空気
余談だけど小説の投稿サイトには微かにPBWの未来のヒントがある気がする、投稿されている物語には欲しいものが揃ってるからな
あとはそこへPLがどこまで加わっていけるかだけ
突然ぶち切れて食い付いてくる奴とかは実際に存在してな
自身の思い込みだけで異論を唱えて更には規約がどうのこうのとかまで言い出す始末
やんわりと説に穴がある事を指摘したら『独り言』とかほざいて何事もなかったかのようにプランを提示
中傷しておいて謝罪等一切なし
ついでに言うとそういう奴と仲良く絡んでるリプレイにもドン引きするし
俺は暫くしてそこを離れて今は投稿サイトで小説書いてる
交流は好きだけど変なのがいると気持ちが萎えるんだぜ
>>304
読者とはあまり交流はないな、どちらかというと同じく小説投稿してる者達と互いの小説読み合っての交流がほとんど、読み専とかは空気
余談だけど小説の投稿サイトには微かにPBWの未来のヒントがある気がする、投稿されている物語には欲しいものが揃ってるからな
あとはそこへPLがどこまで加わっていけるかだけ
309: 2020/07/04(土) 02:16:43.95
>>305
実際、第六が目指してた形の一つとしてそれがありそうだが、
実現するにはちょっと物書き未満が多すぎるんだよなぁ
実際、第六が目指してた形の一つとしてそれがありそうだが、
実現するにはちょっと物書き未満が多すぎるんだよなぁ
317: 2020/07/04(土) 08:06:57.69
たしかに
世界観を共有してあれこれ創作上乗せできるのが楽しい。自作はそこを伝える事から始まるから楽しい分だけ気合いと覚悟が要るよな
メタ雑談系はゲーム内ならRPキャラと場所分けるか、専用スレを注意書きつけて週末限定とかで置くとか?難しいな
>>305
あー気持ちはわかるよ……対人だからなあ
集団に上手いバランス役がいないと荒れるし、調整するとなれば大変だし
俺も前に、やる気がぷっつり戻らなかった時ある
良くも悪くも誰かと共有して作る世界だから
トラウマ的な警戒心や、誰かの希望が先に立ちすぎると互いに楽しめないしな
同じものを共有できる仲間がいるなら何より、楽しんでなー
世界観を共有してあれこれ創作上乗せできるのが楽しい。自作はそこを伝える事から始まるから楽しい分だけ気合いと覚悟が要るよな
メタ雑談系はゲーム内ならRPキャラと場所分けるか、専用スレを注意書きつけて週末限定とかで置くとか?難しいな
>>305
あー気持ちはわかるよ……対人だからなあ
集団に上手いバランス役がいないと荒れるし、調整するとなれば大変だし
俺も前に、やる気がぷっつり戻らなかった時ある
良くも悪くも誰かと共有して作る世界だから
トラウマ的な警戒心や、誰かの希望が先に立ちすぎると互いに楽しめないしな
同じものを共有できる仲間がいるなら何より、楽しんでなー
304: 2020/07/04(土) 00:59:39.25
ぶっちゃけ「自分で書けるならPBWなんぞやらずに作品発表して読者と交流しろ」は事実よな
307: 2020/07/04(土) 01:56:58.65
自分で書けても人に書いてもらう楽しみとは別なんだが
それもコピペリプじゃ意味がないしな…
それもコピペリプじゃ意味がないしな…
308: 2020/07/04(土) 01:59:55.38
交流して共に活躍、それがPBWの醍醐味だよな
コピペリプ>分る
コピペリプ>分る
310: 2020/07/04(土) 02:22:49.27
自力で書いたり描ける人でも一から交流するのはハードル高いし
ピクファンみたいな交流企画はスパン短いから日程合った上で瞬発力ないと辛いしな
ある程度フォーマットが出来上がっていてロングスパンで楽しめるのは利点
ピクファンみたいな交流企画はスパン短いから日程合った上で瞬発力ないと辛いしな
ある程度フォーマットが出来上がっていてロングスパンで楽しめるのは利点
311: 2020/07/04(土) 03:31:34.98
交流は好きなんだけど、RPとかスレの背景設定とかがたまにめんどくさくなる
かといって特に制限のないメタ雑談系は厨が大集合しがちだし、まともに運用してても嫌がる人多いんだよな
そういうのは外部でやれってことなんだろうけど、ゲーム内で完結させたいわ
この辺、何かしらうまい解決策欲しいとこだよな
SNS垢を使い分けるのも面倒やねん、ツイとか仕事垢・プライベート垢・PBW垢とかなってて切り替えだるい
かといって特に制限のないメタ雑談系は厨が大集合しがちだし、まともに運用してても嫌がる人多いんだよな
そういうのは外部でやれってことなんだろうけど、ゲーム内で完結させたいわ
この辺、何かしらうまい解決策欲しいとこだよな
SNS垢を使い分けるのも面倒やねん、ツイとか仕事垢・プライベート垢・PBW垢とかなってて切り替えだるい
314: 2020/07/04(土) 06:59:32.72
ブタがゴリラに逝かされて
ブタゴリラ「そうして俺が生まれたってわけ」
ブタゴリラ「そうして俺が生まれたってわけ」
315: 2020/07/04(土) 07:28:48.40
描写無しでためらっている人風呂のグラシナみたら卒倒しそう
316: 2020/07/04(土) 08:03:19.45
ケルブレまでは判定があるからプレイングのままにはならないし、返ってくるまで期待もあった
第六は判定に失敗してもプレイングに書いた内容を否定されるルールではない
他人が書くとどういう描写になるのか、という楽しみもあるが、客の期待を裏切らないのなら細かな描写までプレイングを真似しようとする
それはありがたいのだが、しかし思い通りのリプレイは自分で書けばよいのだから、マスターの味を楽しみたい
オフィシャルブランドが強ければ公式リプレイそのものに価値があったんだが
PL=MSは想像以上にモチベを下げてる
でもPPPのキャラメイクは金かかりすぎなんだよ
ちょうどいいバランスはないのか
第六は判定に失敗してもプレイングに書いた内容を否定されるルールではない
他人が書くとどういう描写になるのか、という楽しみもあるが、客の期待を裏切らないのなら細かな描写までプレイングを真似しようとする
それはありがたいのだが、しかし思い通りのリプレイは自分で書けばよいのだから、マスターの味を楽しみたい
オフィシャルブランドが強ければ公式リプレイそのものに価値があったんだが
PL=MSは想像以上にモチベを下げてる
でもPPPのキャラメイクは金かかりすぎなんだよ
ちょうどいいバランスはないのか
318: 2020/07/04(土) 08:38:22.11
ぶっちゃけアンオフィ
リプチェックねえもん
リプチェックねえもん
319: 2020/07/04(土) 09:02:33.18
だから猟兵を生命体の埒外にある存在だって設定にしたりしているのかもな
ある程度アンオフィ臭くなってもそれも含めたオフィシャルだって抱き込めるように
ある程度アンオフィ臭くなってもそれも含めたオフィシャルだって抱き込めるように
320: 2020/07/04(土) 09:19:05.08
プレイング否定するマスターもいるけどな
321: 2020/07/04(土) 10:56:29.55
こう
ガチガチに組まれた陰謀とかを
己の力で解き明かしていくようなシナリオを味わいたい
そんなのが第六ではできないんだよねー
ガチガチに組まれた陰謀とかを
己の力で解き明かしていくようなシナリオを味わいたい
そんなのが第六ではできないんだよねー
322: 2020/07/04(土) 11:20:23.75
友達を集めるじゃろ?
第六RPGなんて本が売ってるじゃろ?
あとはわかるな!
第六RPGなんて本が売ってるじゃろ?
あとはわかるな!
323: 2020/07/04(土) 11:49:11.26
TRPGがしたかったら素直にTRPGするよ
324: 2020/07/04(土) 11:52:54.64
アルパカは延期中にキャラ作成させればよかったのにな
325: 2020/07/04(土) 12:53:39.97
一方その頃串は鯖移転に失敗し課金や発注周りで不具合が続出していた
326: 2020/07/04(土) 13:08:50.15
そんな重大な話が1週間もここで話題に上らないなんて、串もすっかり凋落したな……
327: 2020/07/04(土) 13:11:47.41
旧作で奇跡の化学反応みたいなリプもらったけどプレに書いてない(自サイトのSSにしか書いてない)設定まで盛り込んだすげえ内容だったんだわ
だがこれ俺が喜んだからいいだけで余計なアレンジならただのキャラ崩壊で晒し行きだよな
だから盛ればいいってもんじゃないぞ
全国のやりすぎ大盛りメニューは反省しろ、飯がこぼれるまで盛るな
だがこれ俺が喜んだからいいだけで余計なアレンジならただのキャラ崩壊で晒し行きだよな
だから盛ればいいってもんじゃないぞ
全国のやりすぎ大盛りメニューは反省しろ、飯がこぼれるまで盛るな
328: 2020/07/04(土) 13:29:14.25
アルパカはスタート直後から逆ノミネートあるんですかねえ
329: 2020/07/04(土) 13:31:15.19
第六はテンプレが自旅団にRPスレ建てただけで話題にするのか
330: 2020/07/04(土) 13:35:19.29
串また鯖移転してんの?
たしかSINNかTGの頃にもしてなかったっけ
もしかして過去作品データを切り分けるためなんかな
たしかSINNかTGの頃にもしてなかったっけ
もしかして過去作品データを切り分けるためなんかな
331: 2020/07/04(土) 15:36:37.96
単に、往時の栄光に合わせて高いサーバーにしてたのを安上がりなのに変えただけだと思うよ
332: 2020/07/04(土) 16:20:00.42
今年に入ってからSINNの独自ドメイン切れて移設もあったみたいだしな
課金絡みも不具合あるのはいつもの事だが、問い合わせフォームも控えが届かない不具合起きてるらしくて草
課金絡みも不具合あるのはいつもの事だが、問い合わせフォームも控えが届かない不具合起きてるらしくて草
334: 2020/07/04(土) 18:15:41.04
逆ノミネートを他社に先駆けて発案した功績だけ残るかもな
なお実装したのは他社
なお実装したのは他社
346: 2020/07/04(土) 23:48:05.47
>>334
少しは遠慮しろよって思うけどな
富に至っては、俺たちが最初に思いつきましたみたいな説明を生放送でしてるし
仮にも最大手の会社が、特許パクろうとしたしょぼいソシャゲ会社みたいなムーブするなよ……
少しは遠慮しろよって思うけどな
富に至っては、俺たちが最初に思いつきましたみたいな説明を生放送でしてるし
仮にも最大手の会社が、特許パクろうとしたしょぼいソシャゲ会社みたいなムーブするなよ……
361: 2020/07/05(日) 07:34:17.50
>アルパカ初になりそうだったのは逆ノミネートの方
文脈的に「富はアルパカの逆ノミネートパクったを遠慮しろよと思った」>>346
に対して
「それ言うならアルパカのレディメイドは富のアトカパクりだけど?」>>346に対してのツッコミ
だと思って読んでた
文脈的に「富はアルパカの逆ノミネートパクったを遠慮しろよと思った」>>346
に対して
「それ言うならアルパカのレディメイドは富のアトカパクりだけど?」>>346に対してのツッコミ
だと思って読んでた
335: 2020/07/04(土) 18:52:08.24
一ヶ月には成長できる回数限られてるから一ヶ月成長しないとその遅れ二度と取り戻せないシステムなのに先月末ずっとトラブってたから成長できなかった人とか出んかったんかなそれで一切補償もなかったみたいだが…
あと串は課金まわりが古すぎてなあ
今のご時世クレカとウェブマネーと銀行振り込みだけって…
あと串は課金まわりが古すぎてなあ
今のご時世クレカとウェブマネーと銀行振り込みだけって…
340: 2020/07/04(土) 19:11:59.12
>>335
しかも銀行は楽天銀行のみだぞ
>>336
NET CASHは2000円分を1990円で買える
しかも銀行は楽天銀行のみだぞ
>>336
NET CASHは2000円分を1990円で買える
341: 2020/07/04(土) 19:22:57.78
>>339
そういえばウェブマネーだとそれでなかったな
なるほどありがとう
>>340
ありがとう良いこと聞いたわ
0.5%だとクレカのポイント倍率と変わらないけど現金が減らないのはガチのマジで有能だわ
そういえばウェブマネーだとそれでなかったな
なるほどありがとう
>>340
ありがとう良いこと聞いたわ
0.5%だとクレカのポイント倍率と変わらないけど現金が減らないのはガチのマジで有能だわ
336: 2020/07/04(土) 19:00:06.07
ずっと疑問なんだけどクレカ以外って何かメリットあるものなのか
クレカは基本的に購入額でポイント付くけど他の支払い方法にそういうのあまり無いイメージ
クレカは基本的に購入額でポイント付くけど他の支払い方法にそういうのあまり無いイメージ
337: 2020/07/04(土) 19:02:30.42
全員リクエストを第六とPPPが先に実装しちゃったのは後々まで語り継ぎたい
338: 2020/07/04(土) 19:05:28.47
クレカは持ってない人もいる
持っててもあまり使いたくない人がいるって程度かな
持っててもあまり使いたくない人がいるって程度かな
339: 2020/07/04(土) 19:07:08.06
あと名前とメアドが決裁と紐づいてるのか毎度手動入力しないとちゃんとチャージされない
342: 2020/07/04(土) 19:49:00.46
銀行振込は手数料の面でPBW会社にとってお得
その分PLの払う金額もちょっとお得な事が多い
(例えば富なら1万円分を9500円で買える、串も昔は還元キャンペーンとかあった)
反映までに時間がかかるから計画性必要だけどな
その分PLの払う金額もちょっとお得な事が多い
(例えば富なら1万円分を9500円で買える、串も昔は還元キャンペーンとかあった)
反映までに時間がかかるから計画性必要だけどな
343: 2020/07/04(土) 21:44:09.65
アルパカのレディメイドイラストって他社でいう何?
344: 2020/07/04(土) 21:53:39.97
富のアトリエカードとかPPPのエクストラカードでは?
345: 2020/07/04(土) 22:09:01.22
あれか
サンクス
サンクス
347: 2020/07/04(土) 23:52:54.02
後追いのPPP「よしヘイトの擦り付けは成功だな」
351: 2020/07/05(日) 00:22:53.34
>>347
そのPPPだが兼任してる人が多いから「他社のアレくれ」ってお問い合わせが増えてどうしても似たり寄ったりになるってどこかでいってたらしい
そのPPPだが兼任してる人が多いから「他社のアレくれ」ってお問い合わせが増えてどうしても似たり寄ったりになるってどこかでいってたらしい
348: 2020/07/04(土) 23:59:57.71
後発のアルパカは先行会社のシステムを元にそっくり同じだったり微妙に変えたサービス考えてアルパカを作るわけだろ
アルパカが考えたシステムを元に他社がそっくり同じだったり微妙に変えたサービスを作るわけだよ
アルパカが考えたシステムを元に他社がそっくり同じだったり微妙に変えたサービスを作るわけだよ
349: 2020/07/05(日) 00:03:37.36
全員リクエストとEXリクエストは逆ノミネートだし
レディメイドイラストはアトリエカードとエクストラカードなんだ
仲良くやろうぜ
レディメイドイラストはアトリエカードとエクストラカードなんだ
仲良くやろうぜ
350: 2020/07/05(日) 00:21:11.61
全員リクエストはイラスト作りやすいし絵師に立候補して貰えるのが快感になるわ
水着難民も減るんじゃないか
アルパカGJやで
水着難民も減るんじゃないか
アルパカGJやで
359: 2020/07/05(日) 02:50:41.15
>>350
快感わかるわ
立候補者の一覧を見るのが納品の時と同じくらい嬉しいまである
快感わかるわ
立候補者の一覧を見るのが納品の時と同じくらい嬉しいまである
352: 2020/07/05(日) 00:31:22.92
プレイヤーからすると良いシステム導入してくれてありがとう、以外に思う事ないな
アルパカがアトカ真似してもでも遠慮しろなんて思わなかったしプレイヤーのためにどんどん富の真似してくれって感じ
アルパカがアトカ真似してもでも遠慮しろなんて思わなかったしプレイヤーのためにどんどん富の真似してくれって感じ
353: 2020/07/05(日) 00:40:00.95
PBW全体として活性化してくれるんならいいんでないかな
只でさえ狭い界隈なのに足の引っ張り合いをしても不毛すぎる
只でさえ狭い界隈なのに足の引っ張り合いをしても不毛すぎる
354: 2020/07/05(日) 01:39:53.92
つーかそもそも先にイラストがあってそれを買いきるのってアルパカ初じゃなくて
既にどこかちゃんと運営されているゲームであったやつじゃね?
アルパカの言っただけの構想をもってきたんじゃなくて、既に存在している他社のシステムを導入しただけだと思うんだが
既にどこかちゃんと運営されているゲームであったやつじゃね?
アルパカの言っただけの構想をもってきたんじゃなくて、既に存在している他社のシステムを導入しただけだと思うんだが
355: 2020/07/05(日) 01:49:08.16
更に遡ると蔵のきゃらけっとや串のSTARSマテリアルがあるな
356: 2020/07/05(日) 01:59:10.41
アルパカ初になりそうだったのは逆ノミネートの方
完成済イラスト販売は、きゃらけっとは2012年で串のマテリアルが2011年だな
富も2017年のGWオフには始めてる
完成済イラスト販売は、きゃらけっとは2012年で串のマテリアルが2011年だな
富も2017年のGWオフには始めてる
357: 2020/07/05(日) 01:59:55.69
アルパカは他社に、スケブやコミッションで芽生えてた待遇面でクリエイター減るかもって危機感をライバルとして与えたのと
いつか現役のPBW運営が引退しても、後進の人間が育つかもって希望と、両面でいい刺激を送ったと思うから
コロナに負けずに進んでいってほしい気持ちはある
いつか現役のPBW運営が引退しても、後進の人間が育つかもって希望と、両面でいい刺激を送ったと思うから
コロナに負けずに進んでいってほしい気持ちはある
358: 2020/07/05(日) 02:45:52.70
逆ノミネートも昔から要望としてはどこだってあったんだから、アルパカが初とは言えんだろ
イラストに限定しなければ、EBの旅団シナリオに既に「誰でもいいから発注する」って機能があったんだから
イラストに限定しなければ、EBの旅団シナリオに既に「誰でもいいから発注する」って機能があったんだから
362: 2020/07/05(日) 07:36:57.34
>>358
(イラストで)やると明言したのはアルパカが初
で何の問題もないと思うが
(イラストで)やると明言したのはアルパカが初
で何の問題もないと思うが
360: 2020/07/05(日) 07:30:30.09
射幸心煽られてでかい金額で出すんだよな
よく出来た商売だわ
絵師も運営も今までより儲かるし客も喜ぶ
よく出来た商売だわ
絵師も運営も今までより儲かるし客も喜ぶ
363: 2020/07/05(日) 07:43:36.41
富にパクられた!って言うけどパカもパクってるやん?というだけの話では
364: 2020/07/05(日) 08:04:42.73
水着のリクエストが締め切り近いのに全員リクエストいつまでも選ばない客が問題点として話題に出てるみたいだけどね
富の絵師が今の仕様ならギリギリのリクエストには立候補できないって言ってる
富の絵師が今の仕様ならギリギリのリクエストには立候補できないって言ってる
365: 2020/07/05(日) 08:22:39.54
知ってるか、特許がなければパクリにならない
誰のものでもないからだ
嫌なら特許とればー?
誰のものでもないからだ
嫌なら特許とればー?
366: 2020/07/05(日) 08:29:13.52
アルパカの逆ノミネート実装はいつになるんだかね
下手したら一年後とかじゃないか
登録してるクリエイターにとってもコロナで少しでも稼ぎたいって人が今は多いんだから早めに稼ぐ手段くれて現実的に金稼がせてくれた方が助かるんだよなあ
下手したら一年後とかじゃないか
登録してるクリエイターにとってもコロナで少しでも稼ぎたいって人が今は多いんだから早めに稼ぐ手段くれて現実的に金稼がせてくれた方が助かるんだよなあ
367: 2020/07/05(日) 08:35:43.07
逆ノミネートは稼働始まってからじゃないとできないから
この水着浴衣シーズン前にレディメイドを絵師に一定数は買い取り保証するからたくさん書いてねって言ってあれば、客寄せになるのでは。どこかでβで手続き上入手できるものは、レディメイドで発売予定の絵って言ってなかったっけ……?
この水着浴衣シーズン前にレディメイドを絵師に一定数は買い取り保証するからたくさん書いてねって言ってあれば、客寄せになるのでは。どこかでβで手続き上入手できるものは、レディメイドで発売予定の絵って言ってなかったっけ……?
368: 2020/07/05(日) 08:43:51.80
今からじゃ絵師の手が富とPPPに取られて無理だな
報酬売りにしてたのに全員リクエストで高額依頼溢れてるし2社に登録してない絵師しかパカコネで描く暇もメリットもなくなった気がする
報酬売りにしてたのに全員リクエストで高額依頼溢れてるし2社に登録してない絵師しかパカコネで描く暇もメリットもなくなった気がする
369: 2020/07/05(日) 08:50:35.51
水着が終わると浴衣南瓜と続くのと富絵師のスケジュールがここ一年多忙すぎるぐらいなのをアルパカ社長は知ってるんだろうか
370: 2020/07/05(日) 09:38:33.98
PPPはツイッターでの盛り上げがとにかく上手い
客にも絵師にもPPPでやりたい!って気にさせるために凄い努力してる
アルパカがどれだけ食い込めるかねー
客にも絵師にもPPPでやりたい!って気にさせるために凄い努力してる
アルパカがどれだけ食い込めるかねー
371: 2020/07/05(日) 09:47:48.00
PPPは登録クリエイターへのコロナ支援が地味にでかい
生活ヤベーって時に支援金くれるってんだから金額関係なくクリエイターの心象はかなり良くなっただろう
生活ヤベーって時に支援金くれるってんだから金額関係なくクリエイターの心象はかなり良くなっただろう
372: 2020/07/05(日) 11:01:45.39
第六もPPPも絵師の手が塞がっててほぼ最大値上げまでやっても立候補こないリクエストがいくつもあるんだよなぁ
373: 2020/07/05(日) 11:42:19.83
最大値まで上げてもこないものは発注文が不明瞭かジャンル的にニッチすぎて描けないとかの方が多いと思う
374: 2020/07/05(日) 11:50:09.77
いつまでも絵師を選ばないで放置な奴が水着コンテスト前夜とかぎりぎりになってから選ぶと絵師の遅刻確定だよな
その辺なんか対策しないのかね
その辺なんか対策しないのかね
375: 2020/07/05(日) 11:56:37.13
第六の生配信で、体感だけど全員リクエストは内容悪かったら値段に関わらず成立しにくいっぽい…的なこと社長が言ってた
第六の水着リク〆切は月曜で開催は土曜だろ?
全員リクエストも月曜で流されるのかと思ったけど違うのか
第六の水着リク〆切は月曜で開催は土曜だろ?
全員リクエストも月曜で流されるのかと思ったけど違うのか
376: 2020/07/05(日) 11:58:14.17
最大値上げは多少無理書いても立候補来そう
立候補来ないのは安いのに難題ぶっかけてるやつじゃね?
立候補来ないのは安いのに難題ぶっかけてるやつじゃね?
377: 2020/07/05(日) 11:59:30.67
リクエストできる締め切りが月曜日なんじゃ?
378: 2020/07/05(日) 12:43:45.00
締め切りで自動で流れるのかどうかは知らんけどそんなギリギリに全リク出すヤバい客に立候補する絵師のリスクマネジメントが出来てないとしか思えん
379: 2020/07/05(日) 13:02:15.64
一週間も二週間も放置する客はいるからなあ
13日にリクエスト出して一週間放置は流石にないと思うが
13日にリクエスト出して一週間放置は流石にないと思うが
380: 2020/07/05(日) 13:07:29.98
正直クリエイターからすればアルパカに期待してたのは報酬面だけだから
他が上げてくれたらもう用は無くなる
他が上げてくれたらもう用は無くなる
381: 2020/07/05(日) 13:25:25.21
全員リクエストで好きな高額依頼好きなだけ描けるしおかわりどんどん補充されるからな
登録先が増えても手は増えないから全員リクエストの高額依頼だけやってればいいってなるのは自然の流れ
登録先が増えても手は増えないから全員リクエストの高額依頼だけやってればいいってなるのは自然の流れ
382: 2020/07/05(日) 13:50:49.88
そこまで全員リクエストが万能だとは思わんけど
全員リクエストの価格帯に対して高額依頼だと喜ぶのは自分では値上げしないタイプの絵師だと思う
自分が満足するくらい値上げしてもリクがくる絵師なら全リク見る必要性ほぼない
クリエイター目線だけどアルパカの需要は今も絶対あるよ
全員リクエストの価格帯に対して高額依頼だと喜ぶのは自分では値上げしないタイプの絵師だと思う
自分が満足するくらい値上げしてもリクがくる絵師なら全リク見る必要性ほぼない
クリエイター目線だけどアルパカの需要は今も絶対あるよ
384: 2020/07/05(日) 14:03:55.28
アルパカの需要はどちらかといえば全員リクエストで立候補しても選ばれない絵師にありそうだが
そういう絵師はアルパカでもリクエストが来ない気がするからなあ
富界隈はレア絵師が立候補してきたって盛り上がったりもしてるから少なくても今現在はリクに困らない絵師も全員リクエストを見て立候補してるっぽ
そういう絵師はアルパカでもリクエストが来ない気がするからなあ
富界隈はレア絵師が立候補してきたって盛り上がったりもしてるから少なくても今現在はリクに困らない絵師も全員リクエストを見て立候補してるっぽ
385: 2020/07/05(日) 14:09:15.03
第六やってないから知らなかったけど
全員リクエストって客側から高額提示できるんか
やだなぁコロナで収入が減っている所に
ソシャゲガチャゲの高額課金が嫌で逃げてきたのに
PBW界も高額化の波が押し寄せてきてるみたいで
全員リクエストって客側から高額提示できるんか
やだなぁコロナで収入が減っている所に
ソシャゲガチャゲの高額課金が嫌で逃げてきたのに
PBW界も高額化の波が押し寄せてきてるみたいで
386: 2020/07/05(日) 14:10:10.39
アルパカの需要は富とPPPが嫌いなクリエイターにある
間違いない
間違いない
387: 2020/07/05(日) 14:13:11.38
前スレに出てたな
富が星12上乗せPPPが星13上乗せ可能だっけか
富が星12上乗せPPPが星13上乗せ可能だっけか
388: 2020/07/05(日) 15:06:23.27
参考画像がレア絵師の神絵だと立候補来ないと思う
389: 2020/07/05(日) 15:37:53.30
富の人気絵師・レア絵師=値上げ絵師ではなく、むしろ値上げ全くしないからこそ競争率跳ね上がってレア絵師と化してる人も少なくないでしょ
そういう値上げしない絵師は報酬自体にこだわりがないんだから、クリエイター還元率が強みであるアルパカへの興味が薄くても当然じゃない?
そうじゃなくて値上げに意欲的な絵師に対して手数料段違いのアルパカ需要は絶対にある
だから絵師によっては全員リクエストがあるからアルパカいらんって結論にはならないよって話をしたかった
好きなとこで活動したらいいよ
そういう値上げしない絵師は報酬自体にこだわりがないんだから、クリエイター還元率が強みであるアルパカへの興味が薄くても当然じゃない?
そうじゃなくて値上げに意欲的な絵師に対して手数料段違いのアルパカ需要は絶対にある
だから絵師によっては全員リクエストがあるからアルパカいらんって結論にはならないよって話をしたかった
好きなとこで活動したらいいよ
390: 2020/07/05(日) 15:58:31.81
いい加減自前画像をあげられる商業PBWくらい作ってくれ
391: 2020/07/05(日) 16:04:49.21
>>390
トレパクと転載で地獄絵図になるから無理
トレパクと転載で地獄絵図になるから無理
392: 2020/07/05(日) 16:06:24.85
同人では結構あるんだからそれじゃダメなのか?
393: 2020/07/05(日) 16:15:22.71
非商業ならネット初期の無法地帯PBWがあるのか?
394: 2020/07/05(日) 16:19:01.87
らっかみがあるやん
395: 2020/07/05(日) 16:22:28.88
アルパカの需要はありまぁす!
396: 2020/07/05(日) 16:38:19.05
盗作や転載したら続けられなくなるのは絵師も同じだから
中間くらいの存在
中間くらいの存在
397: 2020/07/05(日) 16:39:56.35
途中送信したすまん
中間くらいの存在になれるシステムがあればいいのにと思うことはあるが
まあ難しいよな…らっかみはよくやってると思うよ
中間くらいの存在になれるシステムがあればいいのにと思うことはあるが
まあ難しいよな…らっかみはよくやってると思うよ
398: 2020/07/05(日) 16:47:24.65
イラマスになれば自分で自分の絵使えるぞ
402: 2020/07/05(日) 19:06:12.43
>>398
前から気になってたんだけどイラマスが自分の子に絵をつけたら自分が自分に発注する形になるから
運営にお金払って自分の子の絵を描くことになるの?
それとも優遇措置あるの?
前から気になってたんだけどイラマスが自分の子に絵をつけたら自分が自分に発注する形になるから
運営にお金払って自分の子の絵を描くことになるの?
それとも優遇措置あるの?
403: 2020/07/05(日) 19:25:06.27
>>402
何故業務上の機密がこんなところで教えてもらえると思ったんだ
何故業務上の機密がこんなところで教えてもらえると思ったんだ
412: 2020/07/06(月) 06:58:42.98
>>402
優遇措置があるかは知らんけど、普通に考えたらイラスト作る時の代金の運営会社の取り分は
リクエストや発注が出来る仕組みの作成や管理維持の手間賃なんだからそりゃ自分で発注した場合も運営会社にその分の手間賃は発生するのが当たり前じゃね?
優遇措置があるかは知らんけど、普通に考えたらイラスト作る時の代金の運営会社の取り分は
リクエストや発注が出来る仕組みの作成や管理維持の手間賃なんだからそりゃ自分で発注した場合も運営会社にその分の手間賃は発生するのが当たり前じゃね?
399: 2020/07/05(日) 17:25:57.57
俺は外部サイトで買ったイラストを使いたい
そのうち著作権を買い取ったものなら使えるようになりそうな気もするが
そのうち著作権を買い取ったものなら使えるようになりそうな気もするが
400: 2020/07/05(日) 17:51:51.69
>>399
著作権買い取ったって事をどうやって証明するんだよ?
著作権買い取ったって事をどうやって証明するんだよ?
401: 2020/07/05(日) 19:01:17.80
つまりゲーム内にイラスト購入システムを用意すれば問題解決だな!
404: 2020/07/05(日) 19:26:42.15
そこは運営によるだろうけど
PBWの絵って「公式のデータになる」事が価値の大部分占めてるわけだし
たとえ自作絵利用可能になっても運営に手数料は払うもんだと思う
PBWの絵って「公式のデータになる」事が価値の大部分占めてるわけだし
たとえ自作絵利用可能になっても運営に手数料は払うもんだと思う
405: 2020/07/05(日) 19:36:26.94
らっ!の場合、
イラスト発注やシナリオ参加をしてないと自作イラストを申請できない上2枚目以降は必要数が増える、
っていう方式で「無料だけど実質有料」を実現してるな
イラスト発注やシナリオ参加をしてないと自作イラストを申請できない上2枚目以降は必要数が増える、
っていう方式で「無料だけど実質有料」を実現してるな
406: 2020/07/05(日) 19:44:02.66
自前サイトに詳細ステータスシートを作れば解決だな
公式には参照URLだけ載せとけばいい
なんならシナリオも自分でやってしまうか
無料チャットだけ利用させてもらう
公式には参照URLだけ載せとけばいい
なんならシナリオも自分でやってしまうか
無料チャットだけ利用させてもらう
407: 2020/07/05(日) 20:02:30.41
外部サイトイラストの使用許可は、著作権トラブルやサーバー容量増加に加えて、従来ならイラストコンテンツで使われるはずだったお金や登録絵師たちが外部サイトに流出する恐れがある
これだけのリスクに見合うリターンがまずないから普通に考えたら許可しないかな
らっ!はいい妥協点作ってて面白いけど、富とか大手はまずやらんかなと思う
これだけのリスクに見合うリターンがまずないから普通に考えたら許可しないかな
らっ!はいい妥協点作ってて面白いけど、富とか大手はまずやらんかなと思う
408: 2020/07/05(日) 20:07:16.03
でも富のアトリエ実装予定に「コミッション」ってあるよ、生放送で言ってた
410: 2020/07/05(日) 20:56:31.44
Amazon出版もだけど、それ以外の印刷所でグッズ作る事や
PBWキャラのSkeb発注的な事も視野に入れてきそうな印象
>>408
個人やコミッションで依頼されてる分をとりこもうとしてるんでしょ
外部でお金を使われるのを防ぐ一環
PBWキャラのSkeb発注的な事も視野に入れてきそうな印象
>>408
個人やコミッションで依頼されてる分をとりこもうとしてるんでしょ
外部でお金を使われるのを防ぐ一環
411: 2020/07/06(月) 06:56:33.78
>>408
それは>>409も言ってるけど第六猟兵関係の出版物を作りたい場合に富がサポートするよって話を企画してて
その枠組みの中の一つとして、PBW内ではなく出版物に使うための第六猟兵に絡んだイラストを絵師に頼めるようになるコンテンツって話
既存のイラストはゲーム内とSNSとかま動画での使用までしか権利的に無くて発注者が本とかに使いたい場合難しかった
新しい使用権利の形をあらかじめ絵師も同意した形で頼めるイラストってこと
それは>>409も言ってるけど第六猟兵関係の出版物を作りたい場合に富がサポートするよって話を企画してて
その枠組みの中の一つとして、PBW内ではなく出版物に使うための第六猟兵に絡んだイラストを絵師に頼めるようになるコンテンツって話
既存のイラストはゲーム内とSNSとかま動画での使用までしか権利的に無くて発注者が本とかに使いたい場合難しかった
新しい使用権利の形をあらかじめ絵師も同意した形で頼めるイラストってこと
409: 2020/07/05(日) 20:15:17.45
富のコミッションは、出版部、アマゾンでの第六関連の同人書籍限定のやつやろ?
413: 2020/07/06(月) 13:52:58.84
PPP開始3年目で初心者多くて新種族で盛り上がるってすげーな
414: 2020/07/06(月) 14:02:25.67
アルパカがダメなら、そっち待ちのPLやMSがまだ増えるんじゃないの?
415: 2020/07/06(月) 14:32:59.84
アニメから入ったPPP初心者って定着してるのか?
416: 2020/07/06(月) 15:41:32.77
待て待てアニメってなんだ
PPPにそんなものないぞ
PPPにそんなものないぞ
417: 2020/07/06(月) 16:21:00.70
ラノベの二次創作ファンがまとめてきたんだぞ
富で言えばやるおスレ出身みたいなもん
富で言えばやるおスレ出身みたいなもん
418: 2020/07/06(月) 16:57:31.82
やるおとラノベは同じなのか?
419: 2020/07/06(月) 17:02:29.63
最大手の富で活躍していれば
いつか自キャラがアニメに登場したりとかフィギュア化されたりとか
何か凄い事が起こって特別な思い出に残る
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
いつか自キャラがアニメに登場したりとかフィギュア化されたりとか
何か凄い事が起こって特別な思い出に残る
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
420: 2020/07/06(月) 17:32:02.06
ラノベがアニメ化じゃなかった?
421: 2020/07/06(月) 18:02:11.15
PPPのラノベがアニメ化したってことか?
そんなの初耳というか、どこの話よ?
そんなの初耳というか、どこの話よ?
422: 2020/07/06(月) 18:14:03.09
だからそんな事実はないって
普通のラノベ(アニメ化もされた)界隈にいた人たちが流入しただけと言ってるだろう
普通のラノベ(アニメ化もされた)界隈にいた人たちが流入しただけと言ってるだろう
423: 2020/07/06(月) 18:17:03.68
>>422
状況把握した
(PPPの)ラノベの二次創作ファンだと勘違いしたわ
なんかよくわからん界隈で流行ったんだな
状況把握した
(PPPの)ラノベの二次創作ファンだと勘違いしたわ
なんかよくわからん界隈で流行ったんだな
424: 2020/07/06(月) 18:23:10.52
紛らわしいけどただの新規ってことか
425: 2020/07/06(月) 18:33:15.61
コラボっつか向こうの公式アカウントだかがPPP紹介したんじゃなかったっけか
426: 2020/07/06(月) 18:34:29.78
アニメ化したラノベとやらのタイトル気になるから教えてくれ
427: 2020/07/06(月) 21:10:25.62
pbwのメインシナリオをアニメ化します!
ってやればプレイヤーは本気出すんじゃないか?
色々問題もありそうだけど自分のキャラがアニメ化とかワクワクするじゃん?
ってやればプレイヤーは本気出すんじゃないか?
色々問題もありそうだけど自分のキャラがアニメ化とかワクワクするじゃん?
428: 2020/07/06(月) 21:34:19.93
オリオ
429: 2020/07/06(月) 21:40:21.36
ワクワクはするけど
アニメなんて野良の一人で何枚描くんだって有能を捕まえられなかったら、ものすごい金かかるんだぞ……
その金かけて、もしも狭き門に入れたPLと入れなかったPLの嫉妬合戦しか残らなかったら……
アニメは関連グッズで回収する計算でやってるし
動画サイトの宣伝用に短いプロモなら、ワンチャンありそうだけど、公式NPCの後ろに既存の発注絵のカットがちらりがいいところじゃねえかな
アニメなんて野良の一人で何枚描くんだって有能を捕まえられなかったら、ものすごい金かかるんだぞ……
その金かけて、もしも狭き門に入れたPLと入れなかったPLの嫉妬合戦しか残らなかったら……
アニメは関連グッズで回収する計算でやってるし
動画サイトの宣伝用に短いプロモなら、ワンチャンありそうだけど、公式NPCの後ろに既存の発注絵のカットがちらりがいいところじゃねえかな
440: 2020/07/07(火) 03:37:39.55
>>429
アニメ化すると、自社負担分だけでも数千万はかかるからなぁ……
PBWにはそんな財力ない……
アニメ化すると、自社負担分だけでも数千万はかかるからなぁ……
PBWにはそんな財力ない……
430: 2020/07/06(月) 23:34:49.62
ボイスドラマシナリオとかありそうでねえなって思ってる
431: 2020/07/06(月) 23:37:38.66
富が生放送でやってたみたいに声優呼んで読ませるの面白そうだが揉めそうだからなぁ
432: 2020/07/06(月) 23:46:52.92
声優読んで読ませるのは面白くはなかっただろw
それ専門に作れば面白くなるかもしれんが
それ専門に作れば面白くなるかもしれんが
433: 2020/07/06(月) 23:52:51.25
俺は面白かったよ
にぎやかし芸人もどきはいらないけど
にぎやかし芸人もどきはいらないけど
434: 2020/07/07(火) 00:07:19.57
有名声優呼ぶボイスドラマは風呂がやったしPCに声当てた声優呼んでボイスドラマ作るのは蔵がやった
436: 2020/07/07(火) 00:36:18.09
>>434
今はやってないの?
興味あるし見てみたいわ
今はやってないの?
興味あるし見てみたいわ
435: 2020/07/07(火) 00:21:49.69
富がむげふぁんのイベントで
Flashアニメの商品出してた気がするんだが納品あったのかね
Flashアニメの商品出してた気がするんだが納品あったのかね
438: 2020/07/07(火) 01:34:53.73
>>435
今でもむげふぁんのそのPCのステシ見に行けば動いてるぞ
今でもむげふぁんのそのPCのステシ見に行けば動いてるぞ
437: 2020/07/07(火) 00:37:29.52
BNEも割と有名な声優使ったボイスドラマあったような気がする
439: 2020/07/07(火) 01:57:17.13
通常発注できる声優のボイスドラマは串も特別企画で年1~2回やってたな、参加費は約1万円
人が居なくなって流れたりしたから最近はコミックしかやってないみたいだが
ボイスリプレイは総人口が多すぎると参加できないし、
少ないと1万円すぐ用意できるPLが内容や日程の都合が悪いと不成立になりかねん
人が居なくなって流れたりしたから最近はコミックしかやってないみたいだが
ボイスリプレイは総人口が多すぎると参加できないし、
少ないと1万円すぐ用意できるPLが内容や日程の都合が悪いと不成立になりかねん
441: 2020/07/07(火) 07:23:20.91
短編フラッシュアニメぐらいなら作れなくもないだろうけど
下手なの公開してクッキー☆みたいな玩具にされたら終わりだからね…下手すりゃ業界全体が
下手なの公開してクッキー☆みたいな玩具にされたら終わりだからね…下手すりゃ業界全体が
442: 2020/07/07(火) 09:57:20.47
アルパカ1人で出発したシナリオ撤退しててわろ
443: 2020/07/07(火) 10:45:27.17
なんだそりゃ?
PPPで遊んで騒いでるなら、テストなんだし運営がキャラ入れてやればいいのに
PPPで遊んで騒いでるなら、テストなんだし運営がキャラ入れてやればいいのに
444: 2020/07/07(火) 11:26:22.88
運営何もしないよな
445: 2020/07/07(火) 12:08:49.88
運営が出してる決戦シナリオもあってそっちには現時点で27人入ってる
446: 2020/07/07(火) 12:17:40.44
集まり悪いシナリオへの運営からの支援とか救済とかないぽ
447: 2020/07/07(火) 12:30:43.22
βはたいてい、あくまで動作確認と、UIやシステム設計のご意見集めって側面が強いから、マスターにもそこは探り探りでよろしくって感じなんじゃないか?
シナリオ提出やプレイングなんかの確認画面の使い心地とか、人数の設定や好まれるシナリオ傾向探りとか。
客は相談したくて依頼に入る場合もあるだろうから、人が入らなかった経験があると、誰か入るまでの様子見の期間が伸びて良くない気はするが。出発日固定なら相談ありに慣れた客がやっぱり全体的に多いんだろうし。もし相談なしで支障がないシナリオがあるなら、明記しないと迷いそうだよな。
シナリオ提出やプレイングなんかの確認画面の使い心地とか、人数の設定や好まれるシナリオ傾向探りとか。
客は相談したくて依頼に入る場合もあるだろうから、人が入らなかった経験があると、誰か入るまでの様子見の期間が伸びて良くない気はするが。出発日固定なら相談ありに慣れた客がやっぱり全体的に多いんだろうし。もし相談なしで支障がないシナリオがあるなら、明記しないと迷いそうだよな。
448: 2020/07/07(火) 12:39:45.61
PPPに似たラノベ読んでみたけど結構面白かったわ。自由度と自分だけのスキル構成みたいなのが合致して新規参入したのだろうなぁ
449: 2020/07/07(火) 12:40:21.86
そこまで含めてテストとも言えるんだろう
……テスターが金払ってるってのに目を瞑ればな
……テスターが金払ってるってのに目を瞑ればな
450: 2020/07/07(火) 12:53:04.64
リプレイの内容で価値は返してるんじゃないかって想像してたが、そこは実際に入った人が何を求めてるかによるから何とも言えんな……
451: 2020/07/07(火) 13:03:22.18
思い出はプライスレス!
452: 2020/07/07(火) 13:11:31.65
探り探りでやった結果、アルパカは「判定の正しさ」を重視して、人数が足りなくても八百長で活躍させるとか、運営がキャラを入れて救済とかインチキはやらずに整合性を取る事にしたって事か
まぁ、それはそれで間違ってはいないけどな
じゃあ当然、「他のリプレイも同じような基準でやる」って事だよね?
これで人数入ってないところは入りにくくなったなw
まぁ、それはそれで間違ってはいないけどな
じゃあ当然、「他のリプレイも同じような基準でやる」って事だよね?
これで人数入ってないところは入りにくくなったなw
453: 2020/07/07(火) 14:12:31.33
いや、それがマスターによって違ってて勝手にモブキャラ出して手伝わせてるマスターもいるらしい
統一してない
統一してない
454: 2020/07/07(火) 23:55:27.33
実際の状況はわからんけど、そのへんβの持ち帰りで、だんだんに方針固まるといいな
ユーザーも、ブレ幅大きいと混乱しやすいだろうし。ルールが見えてて、マスターの個性の範囲ならどこでもあるから、有りだと思うが
ユーザーも、ブレ幅大きいと混乱しやすいだろうし。ルールが見えてて、マスターの個性の範囲ならどこでもあるから、有りだと思うが
455: 2020/07/08(水) 02:39:50.20
アクション〆切後に誰も求めてないのに悪事を働くアクションをかけた事をいちいち報告してくる奴って
要するにマウント取りたい子ちゃんと解釈しておけばいいのか?
ちょいちょい見かけるんだがその心が理解できなくて割とウザい
要するにマウント取りたい子ちゃんと解釈しておけばいいのか?
ちょいちょい見かけるんだがその心が理解できなくて割とウザい
456: 2020/07/08(水) 08:23:42.83
>>455
こんなワルなオレサマカッケー!
どうどう?
すごいでしょ!
とでも言いたいんじゃね?
こんなワルなオレサマカッケー!
どうどう?
すごいでしょ!
とでも言いたいんじゃね?
457: 2020/07/08(水) 09:51:43.66
>>455
悪事を知っている人間を増やしておきたい、感情を共有しておきたいんだよ
そうしないと潰れてしまうくらいにキャパシティが低いし吐き出せるコミュニティにも属せていない
要するに小物だな
悪事がうまくいってイキりはじめたら手遅れだから(悪事しか自信がない=悪事を否定されると攻撃的になる)
今のうちに諭すか切るかした方が良いぞ
悪事を知っている人間を増やしておきたい、感情を共有しておきたいんだよ
そうしないと潰れてしまうくらいにキャパシティが低いし吐き出せるコミュニティにも属せていない
要するに小物だな
悪事がうまくいってイキりはじめたら手遅れだから(悪事しか自信がない=悪事を否定されると攻撃的になる)
今のうちに諭すか切るかした方が良いぞ
458: 2020/07/08(水) 10:36:15.32
談合一派が仲間に「閉廷!」「晒されていいね増えた」「やったぜ」ってやるようなもんじゃね
同類認定されてるよ
同類認定されてるよ
459: 2020/07/08(水) 14:23:50.11
同類というか理解者だと思われてんかね
460: 2020/07/08(水) 20:53:08.33
承認欲求が強すぎる人なんだなつまりは
理解者は勘弁してほしいお…(´·ω·`)
理解者は勘弁してほしいお…(´·ω·`)
461: 2020/07/09(木) 15:55:03.66
すべての射幸心と承認欲求を捨てれば永遠のソロプレイでも満たされるのだ
我はもう3年はシナリオに入ってない
誰とも会話してない
だが幸せだ
我はもう3年はシナリオに入ってない
誰とも会話してない
だが幸せだ
464: 2020/07/09(木) 19:29:31.03
>>461
会話してないのはわかるけどシナリオに入らずなにやってるの?
会話してないのはわかるけどシナリオに入らずなにやってるの?
462: 2020/07/09(木) 15:56:31.73
三千界とか、わりとそのタイプ多いけどね
463: 2020/07/09(木) 16:30:35.68
そもそも、業界そのものが小さすぎて承認欲求を満たすには向いてないような……
ヤミーとか「PBW業界のトップではあるが、ライターや作家全般として見るとショボい」という狭間でいろいろ拗らせてる感じがすごいし
ヤミーとか「PBW業界のトップではあるが、ライターや作家全般として見るとショボい」という狭間でいろいろ拗らせてる感じがすごいし
465: 2020/07/09(木) 20:18:29.41
いわゆるアトリエ専門ってやつじゃね?
そうじゃないならちょっと俺の知ってるPBWとは違う世界だな……設定を借りて空想を楽しむとか?
そうじゃないならちょっと俺の知ってるPBWとは違う世界だな……設定を借りて空想を楽しむとか?
466: 2020/07/09(木) 22:46:22.97
キャラに絵だけつけて満足する層はたまに見かける
467: 2020/07/09(木) 23:14:29.00
まぁ神絵師に自分好みの神萌え絵だけ書いてもらって
あとは自分の脳内で理想の萌えを追求するのが
一番なのかもしれないとは思うw
あとは自分の脳内で理想の萌えを追求するのが
一番なのかもしれないとは思うw
468: 2020/07/09(木) 23:26:20.12
どう遊ぶのも自由だしな
初期絵だけで放置キャラクター量産してるPL見ると、たまに追加絵なり同背後劇場なり動かしたくならんのかなって気はするが
一枚あればうちの子妄想でお腹いっぱいなんかね
初期絵だけで放置キャラクター量産してるPL見ると、たまに追加絵なり同背後劇場なり動かしたくならんのかなって気はするが
一枚あればうちの子妄想でお腹いっぱいなんかね
469: 2020/07/10(金) 05:11:16.00
一切金かけずにキャラだけ置いて自作してるヤツもいるぞ
ようはブログやらに自作キャラクターシートがあってそっちがメインになってる
ようはブログやらに自作キャラクターシートがあってそっちがメインになってる
470: 2020/07/10(金) 08:41:14.25
ゲーム内では動かさずに外でTRPGや創作してイメージ補足にキャラ絵使ってるパターンもある
471: 2020/07/10(金) 09:11:55.68
一切参加してないけどこのスレで遊んでる奴もいる
472: 2020/07/10(金) 09:25:25.30
シナリオに千円出すってPBW未経験の素人には考えられない金ドブだがイラストは他と比べて安いって思えるんだよな
473: 2020/07/10(金) 09:58:57.64
まぁねー文章だけで金を取るのはわりと難しい
だからこそシナリオには通常
経験値なら大成功すれば名誉とかが付いてくるって訳だ
だからこそシナリオには通常
経験値なら大成功すれば名誉とかが付いてくるって訳だ
474: 2020/07/10(金) 11:16:47.28
やってたら感覚痺れるけどな
475: 2020/07/10(金) 13:26:18.39
なるほど、いろいろあるんだな
シナリオは相談仲間に恵まれると癖になるけど、まじめにレベリング考えたりするとけっこう果てしないからな……
ソシャゲガチャ系に比べたら大したことなさそうだが
シナリオは相談仲間に恵まれると癖になるけど、まじめにレベリング考えたりするとけっこう果てしないからな……
ソシャゲガチャ系に比べたら大したことなさそうだが
476: 2020/07/10(金) 14:26:36.98
一度自分で偽シナ書くと付き合い以外で課金しなくなるからな
482: 2020/07/10(金) 22:01:44.70
>>476
>一度自分で偽シナ書くと付き合い以外で課金しなくなるからな
これ割とでかい気がする
特に第六はあの簡単な試験で、文章書いたことがない奴も誰でもマスターになって5分10分でライン返信のノリ(運営談)のリプレイだろ、技術もへったくれもない、てにをはもできない、小学生ぐらいの日本語書ければよしってレベル
自分で書いたり知り合いが書いたりしてるとプロでもなんでもない奴がアイコンのためや承認欲求のために時間に追われてやっつけで書いてる粗雑品ってのが今までよりわかっちゃうから気持ちよく消費する気にならない
>一度自分で偽シナ書くと付き合い以外で課金しなくなるからな
これ割とでかい気がする
特に第六はあの簡単な試験で、文章書いたことがない奴も誰でもマスターになって5分10分でライン返信のノリ(運営談)のリプレイだろ、技術もへったくれもない、てにをはもできない、小学生ぐらいの日本語書ければよしってレベル
自分で書いたり知り合いが書いたりしてるとプロでもなんでもない奴がアイコンのためや承認欲求のために時間に追われてやっつけで書いてる粗雑品ってのが今までよりわかっちゃうから気持ちよく消費する気にならない
477: 2020/07/10(金) 16:50:22.34
付き合いだけの課金わかる
いったん無駄金だと認識しちゃうとあかんわ
いったん無駄金だと認識しちゃうとあかんわ
478: 2020/07/10(金) 16:51:05.65
義務みたいに水着だけ作るとかある
479: 2020/07/10(金) 19:11:31.17
俺もシナリオは正直用意しておいた結果テンプレートにプレイングコピペしただけだと感じることが多くてあんま入ってない
アドリブOKつってもどの程度いいのかってあるからマスターも下手なことできないのはわかるし大変だなと思うが
アドリブOKつってもどの程度いいのかってあるからマスターも下手なことできないのはわかるし大変だなと思うが
480: 2020/07/10(金) 20:07:34.33
しっかり面白いリプレイ返してくれる人もいるけど、まあそういう人の依頼にときどき入ってたら満たされるくらいではあるな
俺はたまに依頼参加したい衝動の波が来るんだけど、他はTRPGやRPで満足するのよく分かる
俺はたまに依頼参加したい衝動の波が来るんだけど、他はTRPGやRPで満足するのよく分かる
481: 2020/07/10(金) 21:39:57.09
PBWやってない奴を誘おうとすると大抵シナリオ一回千円が主な活動という事にドン引きされるな
この前の初心者じゃないがロレトレ無描写に複数キャラうん千円突っ込むベテラン勢は理解されないから初心者には見せない方がいい、慣れてからならともかくしょっぱじめに見せても狂気の沙汰としか思われない
この前の初心者じゃないがロレトレ無描写に複数キャラうん千円突っ込むベテラン勢は理解されないから初心者には見せない方がいい、慣れてからならともかくしょっぱじめに見せても狂気の沙汰としか思われない
483: 2020/07/10(金) 23:03:42.77
お気に入りのMSがいないのは
シナリオ楽しくないだろうなって想像はつく
MSや絵師はその人がいるからそのPBW選ぶことある
シナリオ楽しくないだろうなって想像はつく
MSや絵師はその人がいるからそのPBW選ぶことある
484: 2020/07/10(金) 23:16:49.83
第六は知り合いに小遣いやる感覚って言ってた奴いたからリプレイの質が悪い知り合いの依頼に入りまくってるやつはそういう楽しみ方をしているのかもな
交流目的とか恩を売るとか援助交際みたいな
交流目的とか恩を売るとか援助交際みたいな
485: 2020/07/10(金) 23:21:36.10
イラストはぱっと見でSNSとかでも自慢できるけどシナリオはそうでもないしな
486: 2020/07/10(金) 23:25:09.14
初期から見かけたな
人が足りないシナリオに助けに行きます助けてほしい人リプよろ!ってやつ
誰か困ってる人の役に立ちたいとか誰かに必要とされたい欲を満たせる
第六のプレイヤーにはマスターを俺が助けてやってるこのマスターは俺がいないと困るってモチベで金を投じる特殊な層がいる
多くの場合はそのマスターがお友達なわけで、稀に両者マスターで相互に参加し合う依存関係みたいになってたりもする
人が足りないシナリオに助けに行きます助けてほしい人リプよろ!ってやつ
誰か困ってる人の役に立ちたいとか誰かに必要とされたい欲を満たせる
第六のプレイヤーにはマスターを俺が助けてやってるこのマスターは俺がいないと困るってモチベで金を投じる特殊な層がいる
多くの場合はそのマスターがお友達なわけで、稀に両者マスターで相互に参加し合う依存関係みたいになってたりもする
487: 2020/07/10(金) 23:31:51.49
イラストは自分で描けない、例え描けて試験に受かるほど上手くなるのは相当努力しないとだし、仮に自分が上手くても自分以外のうま絵師にうちの子描いて欲しい
文も自分で書けない奴は書けないけどイラストほど努力しなくても第六の400文字書けるし試験受かる
書けない奴は書けないけど
(初めてシナリオ出した知らないマスターを見つけて初めての客になってやろうと応援するつもりでプレイング送ったらそいつ1文字も書かずにみかんになった事がある)
文も自分で書けない奴は書けないけどイラストほど努力しなくても第六の400文字書けるし試験受かる
書けない奴は書けないけど
(初めてシナリオ出した知らないマスターを見つけて初めての客になってやろうと応援するつもりでプレイング送ったらそいつ1文字も書かずにみかんになった事がある)
488: 2020/07/10(金) 23:32:41.05
うん、思い返したら俺は応援や交流でプレイング送ることが多いわ
489: 2020/07/10(金) 23:33:20.56
義理で入れる余裕が羨ましいわ
従来型だと相談、第六なら通しで参加ってなると
時間と気持ちに余裕がないと行けないんだよね
だから自然に好きで行きたい依頼だけになるわ
従来型だと相談、第六なら通しで参加ってなると
時間と気持ちに余裕がないと行けないんだよね
だから自然に好きで行きたい依頼だけになるわ
490: 2020/07/10(金) 23:45:14.81
イラストと比べたらなあ
イラストなんてガキの頃から趣味で描いてた奴が専門学校や美大や通信講座で技術学んでも試験何年も受からないし受かっても人気出る絵が描けるのは一部とかアマチュアでもツイッターやピクシブでプロと同じ土俵で画力比較されまくりいいね数で人気丸わかりとかそういう世界だろ
自分で描けないから人に頼む、の代表例じゃないか
イラストなんてガキの頃から趣味で描いてた奴が専門学校や美大や通信講座で技術学んでも試験何年も受からないし受かっても人気出る絵が描けるのは一部とかアマチュアでもツイッターやピクシブでプロと同じ土俵で画力比較されまくりいいね数で人気丸わかりとかそういう世界だろ
自分で描けないから人に頼む、の代表例じゃないか
491: 2020/07/10(金) 23:58:32.32
文字版のSkebみたいなサービスが出てきたらと思うけど
まあ無理だろうなーw
まあ無理だろうなーw
494: 2020/07/11(土) 00:13:55.90
>>491
skima行けば?
skima行けば?
492: 2020/07/11(土) 00:07:25.85
お友達とのラインのやり取りで金銭交換(一部運営にみかじめ料)してると考えると第六ってすごいよな
493: 2020/07/11(土) 00:13:25.41
試験の差はわからんが、全体の人数が多いところは大変そうではあるな
必要なイベントなら宣伝せずに済むけど、義理なりファンなり個人のなんだかんだで続けられるのはすごいと思うわ
必要なイベントなら宣伝せずに済むけど、義理なりファンなり個人のなんだかんだで続けられるのはすごいと思うわ
495: 2020/07/11(土) 00:15:29.25
第六のシナリオは参加するのに時間かからなくね?10分20分もあればプレイング送れるような
496: 2020/07/11(土) 00:27:37.30
レベルに意味がない第六でプレイングに100文字足したリプレイ500円って実は金払う価値を考えてはいけないことの気がする
友達代金だ友達代金
友達代金だ友達代金
497: 2020/07/11(土) 00:41:37.50
イラストは第六マスターみたいに「自称腕の良いマスター様」「自称ベテランやプロ」ができないからな
大言壮語しても絵の腕が一目でわかっちまうし一夜漬けでうまくなったりもしないからお前ビッグマウスだけど下手じゃないか、お前プロというがどう見ても描き始めの素人じゃないか、でバカにされて終わってしまう
大言壮語しても絵の腕が一目でわかっちまうし一夜漬けでうまくなったりもしないからお前ビッグマウスだけど下手じゃないか、お前プロというがどう見ても描き始めの素人じゃないか、でバカにされて終わってしまう
498: 2020/07/11(土) 00:43:10.93
500円で2000文字書いてもらうと過剰サービスだと思いつつも嬉しくてリピートする
量産MSに友達料金払う奴はよく続けられるな俺は無理
量産MSに友達料金払う奴はよく続けられるな俺は無理
596: 2020/07/11(土) 14:23:17.21
>>593
もっと前に辿れば>>498とか>>505の流れでの一例としての「2000字」でしかないことがわかるぞ
もっと前に辿れば>>498とか>>505の流れでの一例としての「2000字」でしかないことがわかるぞ
499: 2020/07/11(土) 00:47:46.49
でも世の中には自称イラストレーターが溢れかえってるんだぜ
500: 2020/07/11(土) 00:49:12.64
まあ同じような内容なら知り合い優先されるし
特別な魅力があれば通うだけよな
特別な魅力があれば通うだけよな
501: 2020/07/11(土) 00:50:22.37
サンプルと納品物のクオリティが違うのはよくねえなと思う
時間かけた趣味絵がサンプルなのはわりと地雷
時間かけた趣味絵がサンプルなのはわりと地雷
502: 2020/07/11(土) 00:52:02.24
他社ではリプに字数制限があるけど
第六は無いの?
500円で何千何万文字でも書こうと思えばおkなの?やばくね?
第六は無いの?
500円で何千何万文字でも書こうと思えばおkなの?やばくね?
503: 2020/07/11(土) 00:52:32.68
旅団で旅団員MSのシナリオにみんなで行きましょうってなると会社の飲み会みたいで断りにくいんだよな
504: 2020/07/11(土) 00:56:37.51
第六のリプレイは過剰サービスありきなのがな
上村は800字程度でいいって言ってるが人気のあるやつは大体再送ありきで何千字も書いてるイメージ
上村は800字程度でいいって言ってるが人気のあるやつは大体再送ありきで何千字も書いてるイメージ
505: 2020/07/11(土) 00:59:32.26
第六は500円で何文字でもいけるっぽ
人によって400文字の人もいれば2000文字3000文字の人もいる
マスター同士でマウント取り合ってるのか参加者数をいちいち何名様ご案内しました!と報告したり
何文字書きました!ととにかく数多い=偉いみたいにマウントしてるのがいるから多いのが偉いと言いたくないんだよな
アピールしないで黙々とサービスに徹するタイプもいるけどさ
人によって400文字の人もいれば2000文字3000文字の人もいる
マスター同士でマウント取り合ってるのか参加者数をいちいち何名様ご案内しました!と報告したり
何文字書きました!ととにかく数多い=偉いみたいにマウントしてるのがいるから多いのが偉いと言いたくないんだよな
アピールしないで黙々とサービスに徹するタイプもいるけどさ
506: 2020/07/11(土) 01:02:16.79
小規模旅団だと難しいな
一章で終わるし……楽しめる中身ならいいけど
大規模だと素で気付かない事ありそう
一章で終わるし……楽しめる中身ならいいけど
大規模だと素で気付かない事ありそう
507: 2020/07/11(土) 01:10:19.65
>>504-505
まじかーw
旧標準型のリプの文字数数えると、1人1000円×8人で6000文字程度の制限だったから
第六の500円なら、多くても1000文字までの制限付けるべきだと思うわ
過剰サービスにも程があるw
まじかーw
旧標準型のリプの文字数数えると、1人1000円×8人で6000文字程度の制限だったから
第六の500円なら、多くても1000文字までの制限付けるべきだと思うわ
過剰サービスにも程があるw
508: 2020/07/11(土) 01:16:19.22
つっても敵とかNPCの描写に使ったりとか実質自分のリプレイの一部を断章として使われて文字数増えたりもするから多けりゃいいってわけでもない
509: 2020/07/11(土) 01:21:52.64
短くても面白いのもあるしな
短いのはぱっと見に差が出にくいが、長いやつは
セリフと動きの描写が詳しくなったパターン、絵本風に間を取るタイプと、起承転結しっかり作り込んでくるタイプと差が出るから、だいぶ好みも分かれる
短いのはぱっと見に差が出にくいが、長いやつは
セリフと動きの描写が詳しくなったパターン、絵本風に間を取るタイプと、起承転結しっかり作り込んでくるタイプと差が出るから、だいぶ好みも分かれる
510: 2020/07/11(土) 01:22:19.03
シナリオよりイラスト頼む方が金額に躊躇してしまうな 絵は自分で描けるとこのこの値段なら自分で描くなとなってしまう
511: 2020/07/11(土) 01:27:14.38
従来型の考えで行くなら、閑古鳥MSのイベシナは500円で6~7000文字を1~数人で分けてたんだから
数千文字でも問題はないな
従来型は人気イベシナだと1~2行500円で、あれはあれで異常だったからな
数千文字でも問題はないな
従来型は人気イベシナだと1~2行500円で、あれはあれで異常だったからな
512: 2020/07/11(土) 01:40:06.31
>>511
>人気イベシナだと1~2行で500円
いくら人気MSでも1人辺り1~2行って、ブランド志向にしたって
参加して嬉しいのか……?それ
>人気イベシナだと1~2行で500円
いくら人気MSでも1人辺り1~2行って、ブランド志向にしたって
参加して嬉しいのか……?それ
513: 2020/07/11(土) 02:34:43.29
お誘いありがとうってNPCに挨拶しただけで出番終わるとかざらにあったなあ
516: 2020/07/11(土) 04:08:19.93
2000字は普通に嬉しいけど?
517: 2020/07/11(土) 06:31:53.67
上手く書いてもらえたらな
長いのももらってるけどPCにフォーカスが当たってるリプレイは少ない
たまにステシから全部拾った特盛リプレイも来るけど吟遊も多いから長さと評価は比例できないよ
むしろ長いほど読み手は時間を失うんだから、本当は短く濃厚な方がいいはず
長いのももらってるけどPCにフォーカスが当たってるリプレイは少ない
たまにステシから全部拾った特盛リプレイも来るけど吟遊も多いから長さと評価は比例できないよ
むしろ長いほど読み手は時間を失うんだから、本当は短く濃厚な方がいいはず
519: 2020/07/11(土) 07:00:30.79
>>517
>むしろ長いほど読み手は時間を失うんだから、本当は短く濃厚な方がいいはず
旧作だとリプレイ読まないポジクラレベリング闘技マンやってそうっすね
>むしろ長いほど読み手は時間を失うんだから、本当は短く濃厚な方がいいはず
旧作だとリプレイ読まないポジクラレベリング闘技マンやってそうっすね
520: 2020/07/11(土) 07:05:24.70
>>519
おう待てい
一度PCと何一つ関係ないモブの事情とか事件が起こる前の風景とか空の様子とか敵の無線内容とかだらだら読まされてみぃ
俺の気持ちがよーくわかる
おう待てい
一度PCと何一つ関係ないモブの事情とか事件が起こる前の風景とか空の様子とか敵の無線内容とかだらだら読まされてみぃ
俺の気持ちがよーくわかる
524: 2020/07/11(土) 08:28:21.10
>>520
実際に見てないからわからないけれど、それこそお前のいう以前のリプレイみたいに前後の補完なんじゃねぇのそれ
300文字しかねぇプレイングを基に一つのリプレイとしての整合性整えてるだけじゃねーの?
実際に見てないからわからないけれど、それこそお前のいう以前のリプレイみたいに前後の補完なんじゃねぇのそれ
300文字しかねぇプレイングを基に一つのリプレイとしての整合性整えてるだけじゃねーの?
518: 2020/07/11(土) 06:34:39.37
半分くらいオープニングの続き(NPCしか出てこない)とかも
521: 2020/07/11(土) 07:58:40.54
第六はシステム的にも、文章が上手いタイプなら多少の吟遊はアリだと思うけどそこまで行ってるとアカンな
522: 2020/07/11(土) 08:03:01.79
よくあることのように思うが
523: 2020/07/11(土) 08:12:36.94
マギスチとかアルパカβですら似たような不満が出てるので、良くある事ではあるんだよな
ただ第六だと歯止めかからんから
ただ第六だと歯止めかからんから
525: 2020/07/11(土) 08:37:36.84
状況の説明をいれるなっていわれると、俺は勝った!〜完〜
みたいなのになって読む方も書く方もたのしくないものにしかならん気がする
みたいなのになって読む方も書く方もたのしくないものにしかならん気がする
526: 2020/07/11(土) 09:00:45.15
ケルブレ以前の富従来型だと必要最低限の描写だけでリプがほとんど埋まってしまうので、窮屈感はある
上手いライターならそれでもバランス取るが、やっぱり物足りなさはある
吟遊との境界は、要点を押さえつつ邪魔にならない程度の脚色を入れられるか(その上で認識のズレが出るなら、それはそれでしゃーない)、
ただ自分の書きたいものを書きたいように書き散らしているだけかだと思う
リプだけじゃなくてプレ送る方にも言えることだが
上手いライターならそれでもバランス取るが、やっぱり物足りなさはある
吟遊との境界は、要点を押さえつつ邪魔にならない程度の脚色を入れられるか(その上で認識のズレが出るなら、それはそれでしゃーない)、
ただ自分の書きたいものを書きたいように書き散らしているだけかだと思う
リプだけじゃなくてプレ送る方にも言えることだが
527: 2020/07/11(土) 09:29:16.83
確かにPCの行動に沿った展開なら構わないんだよ
ゲームにもよくあるやたら主人公を褒める敵みたいなのもあるわけだし
俺が味わったのは正真正銘、PCともシナリオともまったく関係ない、作者の自分語りを地の文やモブキャラに言わせる類の何かだった
そしてぶつ切りにしていきなりPCの描写が始まる
2000文字だろうとPCとPLの意図を汲まねば意味がないと断言する
ゲームにもよくあるやたら主人公を褒める敵みたいなのもあるわけだし
俺が味わったのは正真正銘、PCともシナリオともまったく関係ない、作者の自分語りを地の文やモブキャラに言わせる類の何かだった
そしてぶつ切りにしていきなりPCの描写が始まる
2000文字だろうとPCとPLの意図を汲まねば意味がないと断言する
528: 2020/07/11(土) 09:30:19.76
それって第六で人気が出た物語系シナリオじゃない?
敵が出て倒して終わりの味も素っ気もない量産シナリオよりも書く側の腕と労力が必要で間違いなく採算度外視の質重視じゃないとやらないタイプ
文字を読むのが苦痛な人には向かないしそんな奴のために使われるマスターの腕がもったいないまである
敵が出て倒して終わりの味も素っ気もない量産シナリオよりも書く側の腕と労力が必要で間違いなく採算度外視の質重視じゃないとやらないタイプ
文字を読むのが苦痛な人には向かないしそんな奴のために使われるマスターの腕がもったいないまである
529: 2020/07/11(土) 09:37:05.98
シナリオに関係ない自分語りって最近コロナで暇してますとかこれからデートしてきますとかこのリプレイ書きながらラーメン作ってましたとかリプレイで語り出すのんか?w
ネタシナ?
そんなんやったらオチに持ってくる奴出そうなものだがオチでも話題になったことない
実在するの?
お前の主観じゃわかんねーがそいつが嫌いで穿った見方してるだけじゃなくて?
ネタシナ?
そんなんやったらオチに持ってくる奴出そうなものだがオチでも話題になったことない
実在するの?
お前の主観じゃわかんねーがそいつが嫌いで穿った見方してるだけじゃなくて?
530: 2020/07/11(土) 09:45:41.26
俺も初めて聞いたわ
一体どこの界隈で人気が出てるんだか
一体どこの界隈で人気が出てるんだか
531: 2020/07/11(土) 09:53:53.00
吟遊っていうと展開が固定されてて何しても大本通り進んで終わるシナリオだと思うんだが人気のロシア犬が前にそれやってたな
532: 2020/07/11(土) 09:59:45.65
>>531
具体的にはどんな感じ?
具体的にはどんな感じ?
533: 2020/07/11(土) 10:01:03.00
談合一派も一言も謝罪なしでシナリオ出すようになったし第六に金使うのはやめようと思ったね
また戦争で課金煽りするだろうが見たくもない
第六の競走煽りや集金にはうんざりだ
また戦争で課金煽りするだろうが見たくもない
第六の競走煽りや集金にはうんざりだ
534: 2020/07/11(土) 10:09:21.00
>>533
昨日シナリオ出したやつは第六内に限れば一番上手く立ち回ってたし処罰が軽そうではあった
外部での証拠が取れない以上主犯の二人とマスター権剥奪されたやつ以外はどうしようもないんじゃないか
むしろ微塵も反省せずに普通に接してくる談合一派が気持ち悪すぎる
昨日シナリオ出したやつは第六内に限れば一番上手く立ち回ってたし処罰が軽そうではあった
外部での証拠が取れない以上主犯の二人とマスター権剥奪されたやつ以外はどうしようもないんじゃないか
むしろ微塵も反省せずに普通に接してくる談合一派が気持ち悪すぎる
535: 2020/07/11(土) 10:14:45.26
いいね数多いシナリオにピクシブのusers100みたいなタグも実装するらしいから第六の競走煽りはこれからも激しくなるだろうなあ
538: 2020/07/11(土) 10:40:01.85
>>535
そういうのはいいね数とか以前に参加人数多くて目立つから変わらん
そういうのはいいね数とか以前に参加人数多くて目立つから変わらん
536: 2020/07/11(土) 10:38:27.37
晒しになったらかなわんからブラフは入れるが
マジで冒頭に天気の話が来た
現実では梅雨、作戦区域は雨とは無縁、いつもはのどかな農村、それも今日まで
(ここでいきなり戦闘シーンになる、ここまで600文字ほど)
なんか詩的なフレーズ(PCとは無関係)をいくつか添えて300文字ほど潰してから
PCがプレイング通りに行動して敵が倒れて終わり
別にこれがダメって話じゃねえのよ
文字数稼いだって良くならねえよって言いたい
2000文字で過剰サービスしたってそれが評価されるかは限らんと当たり前のことを言ってるだけ
マジで冒頭に天気の話が来た
現実では梅雨、作戦区域は雨とは無縁、いつもはのどかな農村、それも今日まで
(ここでいきなり戦闘シーンになる、ここまで600文字ほど)
なんか詩的なフレーズ(PCとは無関係)をいくつか添えて300文字ほど潰してから
PCがプレイング通りに行動して敵が倒れて終わり
別にこれがダメって話じゃねえのよ
文字数稼いだって良くならねえよって言いたい
2000文字で過剰サービスしたってそれが評価されるかは限らんと当たり前のことを言ってるだけ
540: 2020/07/11(土) 10:43:24.84
>>536が難癖付けたくてひねくれてるなぁという印象しか受けないけど
546: 2020/07/11(土) 11:06:19.60
>>536
それは文字数稼いだからってよくならなかった例ではなくて
文字数稼いだけど自分に合わなった描写、でしかないんじゃね?
いやどんだけ文章下手くそだったかわからないから、その説明だけなら他の人も書き込んでるけど
雨が降る下りは平和な日常から戦いの場に変わるっていう演出なんだろうし、詩的なフレーズをお前が理解できなかっただけって可能性もあるからさ
それは文字数稼いだからってよくならなかった例ではなくて
文字数稼いだけど自分に合わなった描写、でしかないんじゃね?
いやどんだけ文章下手くそだったかわからないから、その説明だけなら他の人も書き込んでるけど
雨が降る下りは平和な日常から戦いの場に変わるっていう演出なんだろうし、詩的なフレーズをお前が理解できなかっただけって可能性もあるからさ
588: 2020/07/11(土) 13:09:28.43
>>582
600文字と300文字で900文字だろ?その後はプレイング通りの描写って
2000文字あったなら残り1100文字はプレイング部分って計算になるけど
600文字と300文字で900文字だろ?その後はプレイング通りの描写って
2000文字あったなら残り1100文字はプレイング部分って計算になるけど
593: 2020/07/11(土) 14:14:41.13
>>582
その一個の書き込みだけ切り取って話すんじゃなくて話題の流れってもんがあるじゃろ?
>>536のID辿って他のやつとその発言までの流れを見ると話は「文字数多くても中身がマスターの自分語りだった」って話だと思うんだが
何度も具体的に2000文字って繰り返してるし本人が無駄描写の後でプレイング通りの描写があったって書いてたのをなんで2000文字に満たないリプレイでプレイング削ってたって話に変えたがるのかわからんぞ
その一個の書き込みだけ切り取って話すんじゃなくて話題の流れってもんがあるじゃろ?
>>536のID辿って他のやつとその発言までの流れを見ると話は「文字数多くても中身がマスターの自分語りだった」って話だと思うんだが
何度も具体的に2000文字って繰り返してるし本人が無駄描写の後でプレイング通りの描写があったって書いてたのをなんで2000文字に満たないリプレイでプレイング削ってたって話に変えたがるのかわからんぞ
597: 2020/07/11(土) 14:23:34.75
>>536
>PCがプレイング通りに行動して敵が倒れて終わり
>2000文字で過剰サービスしたってそれが評価されるかは限らんと当たり前のことを言ってるだけ
これ文字数を増やした過剰サービスの話だよね?
プレイング削られたならそう書くよね、プレイング通りの描写もした上で余計な描写が900文字あったけど評価しないぞって言ってる書き込みに見えるけど?
>PCがプレイング通りに行動して敵が倒れて終わり
>2000文字で過剰サービスしたってそれが評価されるかは限らんと当たり前のことを言ってるだけ
これ文字数を増やした過剰サービスの話だよね?
プレイング削られたならそう書くよね、プレイング通りの描写もした上で余計な描写が900文字あったけど評価しないぞって言ってる書き込みに見えるけど?
537: 2020/07/11(土) 10:39:27.83
儲かればいいんだよ
煽れば競って儲かるから
煽れば競って儲かるから
539: 2020/07/11(土) 10:41:46.06
普段降らない雨が降り始めて戦闘開始!って盛り上げるための舞台演出だと思うがそれを書き手の自分語りと言ってんの?
541: 2020/07/11(土) 10:44:28.15
たぶんそのなんか詩的なフレーズってのもよくある盛り上げるための前振りのことだろ?PPPのヤミーが書くみたいな口上よな、客にはエモいとか格好良いとか言われるような
理解できないからなんか詩的止まりなんだろうけど
理解できないからなんか詩的止まりなんだろうけど
542: 2020/07/11(土) 10:48:38.43
難癖wwwwwwwwwwww
レス乞食かよ
過剰サービスすりゃいいってもんじゃねえって単純な話を無理くりこじらせようとするな
いくら荒らそうと次スレもSLIP無しスレだからな、喜べ
レス乞食かよ
過剰サービスすりゃいいってもんじゃねえって単純な話を無理くりこじらせようとするな
いくら荒らそうと次スレもSLIP無しスレだからな、喜べ
547: 2020/07/11(土) 11:09:36.67
>>542
第六批判の話題そらしに使われた気分はどう?
第六批判の話題そらしに使われた気分はどう?
543: 2020/07/11(土) 10:52:38.65
訴訟されても知らねえぞお前
544: 2020/07/11(土) 10:55:29.06
ヤミーの口上ですら微妙な時あるのに、微妙なMSがポエムやったらクソに見えるのも分からなくはないが…
具体的に見ないとなんとも
具体的に見ないとなんとも
545: 2020/07/11(土) 11:00:09.83
レスバ煽りに反応したのが悪いんだぞ
こいつなんにでも噛み付いて空気悪くする仕事請け負ってるからよ
な!?
こいつなんにでも噛み付いて空気悪くする仕事請け負ってるからよ
な!?
548: 2020/07/11(土) 11:10:35.69
晒しネタ求めて湧いてきたヲチスレ民か
549: 2020/07/11(土) 11:12:33.23
プレイングを削って余計な描写してしたいことさせなかったならわかるがプレイング分書いた上でさらに盛ってくれてるんだろ
不穏なシーンで曇ってた空が敵を倒して晴れた描写してもなんか自分語りしてるとしか理解されないわけだ
仄かしや演出のテクニックを自分語りとは笑けるけど合わないってやつだね
不穏なシーンで曇ってた空が敵を倒して晴れた描写してもなんか自分語りしてるとしか理解されないわけだ
仄かしや演出のテクニックを自分語りとは笑けるけど合わないってやつだね
550: 2020/07/11(土) 11:14:16.75
何言ってんだお前
551: 2020/07/11(土) 11:16:37.90
漫画のコマで後ろに稲光エフェクト走ってるの見てなんか無駄な線描いてるとか言いそう
552: 2020/07/11(土) 11:18:26.57
第六は完全にyoutubeになってるのがな
競争は闇しか生まん、活動してないMSの数を見ろ
競争は闇しか生まん、活動してないMSの数を見ろ
553: 2020/07/11(土) 11:22:10.68
結果的に競争になってるだけで射幸心煽る仕様じゃないだろいい加減にしろ
本当の競争ってのは人気ランキング実装して、シナリオソートもランキング順になって
トップページに人気MS紹介があって、公式も人気MSだけ優遇して
底辺向けにランキングとは別の人気投票みたいなもんを用意して
常に争わせる悪意の塊みたいなもんを言うんだよ
事実稼いだ分はTW5の予約無料で還元してるだろ
本当の競争ってのは人気ランキング実装して、シナリオソートもランキング順になって
トップページに人気MS紹介があって、公式も人気MSだけ優遇して
底辺向けにランキングとは別の人気投票みたいなもんを用意して
常に争わせる悪意の塊みたいなもんを言うんだよ
事実稼いだ分はTW5の予約無料で還元してるだろ
554: 2020/07/11(土) 11:23:26.78
ぶっちゃけ文字数多い人気MSにイチャモンつけてる中には嫉妬もあるだろうと思ってる
555: 2020/07/11(土) 11:25:24.44
富豚くっさ
556: 2020/07/11(土) 11:27:24.74
人気ランキング→マスター自体にもシナリオにも人気順がある
人気MS紹介→上様が生放送やオフでたまにやる、生放送に呼んでアシスタントさせたりもする、勝ち組、オフお友達優遇あり
人気MSだけ優遇→人気MSは何をしても良い(上様談)
人気MS紹介→上様が生放送やオフでたまにやる、生放送に呼んでアシスタントさせたりもする、勝ち組、オフお友達優遇あり
人気MSだけ優遇→人気MSは何をしても良い(上様談)
567: 2020/07/11(土) 11:54:07.34
>>556
マスゴミ並みの偏向報道だな
紹介→別にやってない。アシスタント云々は昨年のMS講座一度だけ
優遇→「人気MSは何をしても良い」は第六で人気MSになるためには富としてはこうしたらいいと思うよっていう事を列挙した上で、別にこれは富が考えた方法なだけでこれに従う必要はないし、既に人気があるMSは自由にシナリオ運営すればいい、という話をしただけ
>>558
そんな一部のオチ対象が言った言葉を全体のように扱われましても……>上で待ってるぜ
マスゴミ並みの偏向報道だな
紹介→別にやってない。アシスタント云々は昨年のMS講座一度だけ
優遇→「人気MSは何をしても良い」は第六で人気MSになるためには富としてはこうしたらいいと思うよっていう事を列挙した上で、別にこれは富が考えた方法なだけでこれに従う必要はないし、既に人気があるMSは自由にシナリオ運営すればいい、という話をしただけ
>>558
そんな一部のオチ対象が言った言葉を全体のように扱われましても……>上で待ってるぜ
557: 2020/07/11(土) 11:28:05.61
ああ、うん、競争はよくねえわ
558: 2020/07/11(土) 11:33:25.60
50人案内しました!とか上で待ってるぜ!とかやってるのが第六だからな
559: 2020/07/11(土) 11:36:02.59
第六はやっぱりガイジゲー
PPPあたりの方がよっぽどマシ
PPPもPPPでヤミーが露骨に優遇するやつ選んでるが
PPPあたりの方がよっぽどマシ
PPPもPPPでヤミーが露骨に優遇するやつ選んでるが
560: 2020/07/11(土) 11:39:42.54
第六を象徴するやりとり「オチで晒されていいね増えた」「やったぜ」
561: 2020/07/11(土) 11:43:44.33
まぁ俺には何もかも合わないわ第六
なんでこんなんが最大手でヒットしてるのか正直理解に苦しむw
なんでこんなんが最大手でヒットしてるのか正直理解に苦しむw
562: 2020/07/11(土) 11:47:41.94
従来型は人と相談して、リプレイも成功失敗判定で、予想できない部分が多めなのが楽しい部分
しかし描写が少ない参加者がいたり、レベリング必須な重要依頼はギスギスしたり卓を一緒にするやつによって時々心労が溜まる
第六みたいなのはレベル気にせず相談なしで楽しめるけど
+αは表現力なりアドリブなり、マスター頼みだから好みに合ったMS見つけれないやつはつまらなくなる
って印象
しかし描写が少ない参加者がいたり、レベリング必須な重要依頼はギスギスしたり卓を一緒にするやつによって時々心労が溜まる
第六みたいなのはレベル気にせず相談なしで楽しめるけど
+αは表現力なりアドリブなり、マスター頼みだから好みに合ったMS見つけれないやつはつまらなくなる
って印象
563: 2020/07/11(土) 11:48:12.19
PBWプレイヤーにそれだけガイジが増えてるんだろうな
アルパカが流れを変えてくれるかと思ったがガイジマスター大量採用で100%腐るだろうし
本当にPPPくらいしか希望ないんじゃない?
アルパカが流れを変えてくれるかと思ったがガイジマスター大量採用で100%腐るだろうし
本当にPPPくらいしか希望ないんじゃない?
564: 2020/07/11(土) 11:50:45.68
第六は競争しないとMSとシナリオに価値が生まれないのがね
でも第六の方針は正しいんじゃないかな
ケルブレがクソ過疎ってるのを見ても旧来の形式じゃ長く続けるのに無理があるんだろう
でも第六の方針は正しいんじゃないかな
ケルブレがクソ過疎ってるのを見ても旧来の形式じゃ長く続けるのに無理があるんだろう
565: 2020/07/11(土) 11:53:08.42
人気MSのリプだから価値があるってか
馬鹿げてる
馬鹿げてる
566: 2020/07/11(土) 11:53:50.27
ケルブレが過疎ったのは第六にプレイヤー取られたからだろ
568: 2020/07/11(土) 11:55:26.80
第六はオチスレが一番面白いんだからオチドルを基準にされるのも残当
570: 2020/07/11(土) 12:00:44.10
>>569
馬鹿かお前は
ただ単に「文字数が多ければいいってもんじゃない」って話だろ
この文字数が多ければいいってもんじゃないってのはなんにでも当てはまる当たり前の理屈だろ
どこにでもある普遍的な考えの一つに過ぎない
それをあの手この手で捻じ曲げて有りもしないレッテル貼ってデタラメにこじらせたのはお前だ
くだらん
何が絶対的な評価だ
俺のミクロの話を勝手にマクロに置き換えて難癖つけてるのはお前だ
お前がクズなんだよ
馬鹿かお前は
ただ単に「文字数が多ければいいってもんじゃない」って話だろ
この文字数が多ければいいってもんじゃないってのはなんにでも当てはまる当たり前の理屈だろ
どこにでもある普遍的な考えの一つに過ぎない
それをあの手この手で捻じ曲げて有りもしないレッテル貼ってデタラメにこじらせたのはお前だ
くだらん
何が絶対的な評価だ
俺のミクロの話を勝手にマクロに置き換えて難癖つけてるのはお前だ
お前がクズなんだよ
571: 2020/07/11(土) 12:01:40.10
>>569
その話してないから、ガイジは帰ってどうぞ
その話してないから、ガイジは帰ってどうぞ
573: 2020/07/11(土) 12:08:06.08
>>569
ワッチョイなしスレだから油断しちゃった?
金払えばIPが見えるって知らなかったの?
ワッチョイなしスレだから油断しちゃった?
金払えばIPが見えるって知らなかったの?
574: 2020/07/11(土) 12:09:39.70
確かに何人か執筆で体壊したマスターいるな
下手すると体だけじゃなくてメンタル病んでるし(メンタルやられたマスターをの方が多い?
下手すると体だけじゃなくてメンタル病んでるし(メンタルやられたマスターをの方が多い?
575: 2020/07/11(土) 12:17:32.36
肌に合わないっていうならいっそ第六ならプレイングにNG事項分の文字割けばいいだけの気もするけど。
きっとそういう話でもないんだろうねぇ。
きっとそういう話でもないんだろうねぇ。
576: 2020/07/11(土) 12:21:03.67
どこでも競争はあるんだが、第六は気軽になれる分、スタンスの差で無理したり、自分はどうしたらいいか分からないってなってるMSは辛そうに見える
マイペースに好きな話に人がほどほど来たらいいやって人が一番楽しそう
競争意識を煽られたり、客への義務感が強いタイプは無理しすぎるなよって心配にはなる
PPPは、最近いくつか種族追加されたんだっけ
マイペースに好きな話に人がほどほど来たらいいやって人が一番楽しそう
競争意識を煽られたり、客への義務感が強いタイプは無理しすぎるなよって心配にはなる
PPPは、最近いくつか種族追加されたんだっけ
577: 2020/07/11(土) 12:22:09.67
第六の好き嫌いは自由でいいと思うし悪いことばっかじゃないが
最大手がMS主導の蠱毒の壺なんてもんを作ったのだけは擁護できない罪深さ
PBWという文化自体に消せない傷を刻んでしまった感じ
最大手がMS主導の蠱毒の壺なんてもんを作ったのだけは擁護できない罪深さ
PBWという文化自体に消せない傷を刻んでしまった感じ
595: 2020/07/11(土) 14:22:17.11
>>577
MSが競争すれば、PLにはメリット多いだろ
寡占になるとだいたいろくなことがない
MSが競争すれば、PLにはメリット多いだろ
寡占になるとだいたいろくなことがない
600: 2020/07/11(土) 14:58:06.83
>>595
>MSが競争すれば、PLにはメリット多いだろ
発言見えなければなあ
マウント合戦見てるといい気分しねーぞ
>MSが競争すれば、PLにはメリット多いだろ
発言見えなければなあ
マウント合戦見てるといい気分しねーぞ
578: 2020/07/11(土) 12:23:38.63
PPPはこの前鬼が増えただか戦争だかで盛り上がってたな
PPP戦争あるの?
PPP戦争あるの?
579: 2020/07/11(土) 12:27:41.66
>>578
スタッフ達が毎日とてつもない量のリプレイを書く集中シナリオ戦争みたいなのをやってた
第六の良いところって依頼相談無し以外にあるのか?
スタッフ達が毎日とてつもない量のリプレイを書く集中シナリオ戦争みたいなのをやってた
第六の良いところって依頼相談無し以外にあるのか?
580: 2020/07/11(土) 12:29:12.56
PPPはケルブレ以前型のPBWなんだけど
ただ第六仕様の依頼が存在していてヤミー+スタッフの精鋭5人で擬似的な第六形式の戦争をやった
5人で2000プレイング処理したが第六みたいな字数の書き方はしてない
あと最近鬼っぽい種族が増えた
ただ第六仕様の依頼が存在していてヤミー+スタッフの精鋭5人で擬似的な第六形式の戦争をやった
5人で2000プレイング処理したが第六みたいな字数の書き方はしてない
あと最近鬼っぽい種族が増えた
581: 2020/07/11(土) 12:32:37.35
やってはいたけの、PPP戦争は不評ってほどではなかったが好評でもなかった
多人数で戦争するよりは、いつものPPPの方がいいんだろうな
多人数で戦争するよりは、いつものPPPの方がいいんだろうな
583: 2020/07/11(土) 12:48:39.16
ちょっと見てない間にそんなのやってたのか
なんか新規が流れてきたって話もあるし、機能追加も続いてるし、色々PPPも模索中なんやね
3年目……?ちょうどベテランでバリバリなタイプとひとしきり遊んで落ち着くタイプと出てくるころかね
なんか新規が流れてきたって話もあるし、機能追加も続いてるし、色々PPPも模索中なんやね
3年目……?ちょうどベテランでバリバリなタイプとひとしきり遊んで落ち着くタイプと出てくるころかね
584: 2020/07/11(土) 12:57:23.78
うーん、じゃあ他のPBWも実際にやって体験してみるか
アルパカはまだクローズドらしいしとりまPPP辺り
アルパカはまだクローズドらしいしとりまPPP辺り
585: 2020/07/11(土) 12:59:16.94
ちなみにPPPのPBWとしての魅力、いい所ってどんな所?
592: 2020/07/11(土) 14:01:26.28
>>585
この雰囲気では語りにくいが、『どんなアプローチでもキャラがピックアップされやすい(運営にキャラを認知されやすい)』じゃないだろうか
逆に言えば『何もアプローチをしないと誰にも知られる事はない』のでライトな遊び方だと面白さに繋がらない
この雰囲気では語りにくいが、『どんなアプローチでもキャラがピックアップされやすい(運営にキャラを認知されやすい)』じゃないだろうか
逆に言えば『何もアプローチをしないと誰にも知られる事はない』のでライトな遊び方だと面白さに繋がらない
611: 2020/07/11(土) 16:15:02.75
>>592
585です
ふむ、アプローチっつーのは単純にシナリオに参加したりコミュニティでロール回したりする以外の何かかしら?
585です
ふむ、アプローチっつーのは単純にシナリオに参加したりコミュニティでロール回したりする以外の何かかしら?
613: 2020/07/11(土) 17:18:47.29
>>611
わかりやすくて安上がりなのは「運営がピックアップしたくなる関係者イラストを作る」だけど、
キャラクター性をアピールできるイラストを定期的に発注するとか、
決戦シナリオに関連する限定クエストで大量に勝利まくってシナリオ難易度を下げさせるとか、
特定アイテムを作りまくって知り合った相手に名刺代わりに配布しまくるだとか、
方法自体はいろいろある……まあ金は当然くっそかかるからお勧めはしないが
わかりやすくて安上がりなのは「運営がピックアップしたくなる関係者イラストを作る」だけど、
キャラクター性をアピールできるイラストを定期的に発注するとか、
決戦シナリオに関連する限定クエストで大量に勝利まくってシナリオ難易度を下げさせるとか、
特定アイテムを作りまくって知り合った相手に名刺代わりに配布しまくるだとか、
方法自体はいろいろある……まあ金は当然くっそかかるからお勧めはしないが
586: 2020/07/11(土) 13:03:26.92
あからさまにPPP上げのために第六を偏向報道してでも叩きたいってやつが湧いてるの笑う
PPPのこういう腐った民度が嫌なんだよなぁ
PPPのこういう腐った民度が嫌なんだよなぁ
587: 2020/07/11(土) 13:05:29.62
荒れてんな休みだからか?
590: 2020/07/11(土) 13:37:21.02
争って話題を振りにくい空気を作られるのは困るな
情報交換にならん
せっかく違うPBWなんだから住み分けなり、気分に合わせて遊べるほうが有難い
マジでPPP民が他社叩きしてるなら、PPPの話題になった時にヘイト溜められてフォローもできないって印象悪くなるだけだから勘弁してほしい
情報交換にならん
せっかく違うPBWなんだから住み分けなり、気分に合わせて遊べるほうが有難い
マジでPPP民が他社叩きしてるなら、PPPの話題になった時にヘイト溜められてフォローもできないって印象悪くなるだけだから勘弁してほしい
591: 2020/07/11(土) 13:39:00.26
意図してたかはともかくとしてBNEの時EBとサイハ潰しは成功してたからな
銀雨ラストとか初回ラグナロクで大コケさせたり
PLにMVPだとかの味教え込んで自己中に仕立てたのを出戻らせて展開ガタガタにさせたりとか
EBオワコンとか当時掲示板で喚くのが多かったのも流れとしてはよく似てね?
銀雨ラストとか初回ラグナロクで大コケさせたり
PLにMVPだとかの味教え込んで自己中に仕立てたのを出戻らせて展開ガタガタにさせたりとか
EBオワコンとか当時掲示板で喚くのが多かったのも流れとしてはよく似てね?
594: 2020/07/11(土) 14:20:19.12
というか本人の主観での物言いなんて大体大げさに悪く書いてるでしょ
599: 2020/07/11(土) 14:34:37.74
アルパカの存在感ないな
生きてる?
生きてる?
610: 2020/07/11(土) 15:48:25.37
>>599
アルパカは一応、サンプル小説出したりしてるけど
正式サービス開始が月末か8月って言ってるから、システム調整考えるとまだあとひと月くらい静かな気がする
アルパカは一応、サンプル小説出したりしてるけど
正式サービス開始が月末か8月って言ってるから、システム調整考えるとまだあとひと月くらい静かな気がする
602: 2020/07/11(土) 15:05:47.38
マウント合戦って終わりないから言い出す事自体間違ってるイメージがあるよ…。
向き不向きあるんだな、って感じ。
向き不向きあるんだな、って感じ。
603: 2020/07/11(土) 15:13:27.08
なんか業者とか言い出したぞ…
604: 2020/07/11(土) 15:14:36.88
流石の俺も業者言い出すのは引くわ
605: 2020/07/11(土) 15:19:34.57
業者じゃないよ
社員が荒らしてるよ
社員が荒らしてるよ
606: 2020/07/11(土) 15:29:26.52
まさか図星とな?
607: 2020/07/11(土) 15:33:32.80
そういうネタじゃなくて本気で言ってるとしたらヤバいな
608: 2020/07/11(土) 15:39:59.16
(バレたら)ヤバイな
609: 2020/07/11(土) 15:43:22.30
少し前までは過疎って話題にも困ってた総合スレが各運営信者の罵り合いスレになった理由を考えると
まぁなんとなく察せるわ
まぁなんとなく察せるわ
612: 2020/07/11(土) 16:47:04.20
アルパカはまだ生まれとらん
614: 2020/07/11(土) 17:53:27.63
PPPと第六は、キャラクターが幅広く作れるのに、スキル的な部分でも個性を発揮しやすいのがかなり大きい
ユーベルコードの個性は意外とリプレイ内では発揮されないとか、PPPのビルドは個性と強さが両立出来ないとか、欠点はあるが…
アルパカは現状空気だけど、この二つの問題点と良い点を踏まえて作っているなら、それなりにヒットすると思っている
代表はPPPに参加しているようだし
ユーベルコードの個性は意外とリプレイ内では発揮されないとか、PPPのビルドは個性と強さが両立出来ないとか、欠点はあるが…
アルパカは現状空気だけど、この二つの問題点と良い点を踏まえて作っているなら、それなりにヒットすると思っている
代表はPPPに参加しているようだし
615: 2020/07/11(土) 18:41:57.43
第六の問題点理解してるならああいうMSの採用しなくない?
616: 2020/07/11(土) 18:48:36.87
採用した後で談合事件起こしたんだろ
617: 2020/07/11(土) 19:29:28.89
5人のうち2人が過去作MSだぞ実行犯の
618: 2020/07/11(土) 20:14:13.32
まぁ雇った後に「やっぱ首で」は、し辛いのもあるよなぁ・・・
619: 2020/07/11(土) 20:24:20.38
スレ見てないと誰が問題起こしたかわからないし、スレをソースにまだ何もしていない所でBANしますとは言えんだろ
620: 2020/07/11(土) 20:28:57.95
というか富もクビにしてないんだぜ
やらかした場所でクビにならないのにやらかしてない場所でクビになるはずなかろ
やらかした場所でクビにならないのにやらかしてない場所でクビになるはずなかろ
621: 2020/07/11(土) 20:34:30.61
談合の主犯がゴブコネで1/8のまま出発したって話どうなったのそう言えば
622: 2020/07/11(土) 21:48:13.57
一名、MS解雇されたのおったやん>一派
623: 2020/07/11(土) 23:07:26.86
他の仕事にも言えるが、面接の時には素直に見せて調子のいいこと言っといて、
いざ採用されたらやりたい放題になる奴なんか珍しくもない
んでもって、PBWは特にそういう奴に弱い
いざ採用されたらやりたい放題になる奴なんか珍しくもない
んでもって、PBWは特にそういう奴に弱い
624: 2020/07/11(土) 23:33:58.96
とりあえずPL側でしっかり情報共有して
他社で問題起こしたMSの依頼に入らずに枯らすこと
それ以外に取れる対策は無さそう
他社で問題起こしたMSの依頼に入らずに枯らすこと
それ以外に取れる対策は無さそう
625: 2020/07/12(日) 00:32:36.81
そういうのに限って無駄な行動力を発揮して何も知らん相手や
初心者を囲いに行くんだよなぁ……
初心者を囲いに行くんだよなぁ……
626: 2020/07/12(日) 00:46:45.28
アルパカでも1人入っちゃったしな
627: 2020/07/12(日) 09:37:02.09
第六はオチの末期感が凄まじいな
628: 2020/07/12(日) 09:53:44.02
オチがというより、頭が末期な奴の執念が凄まじいな
629: 2020/07/12(日) 10:31:29.90
PPPも本スレで変なの沸いてスレストップした上に新スレも保守失敗して終わったな
運営に都合悪そうな発言をひたすら茶化したり意味不明な擁護ばっかりしたり、流れ止まったら「その点PPPってすげえよな」的な発言したりでゲームの人気に反してスレの末期感がすごい
熱心の信者かアンチが信者装ってネガキャンしてるのかはわからんけど
運営に都合悪そうな発言をひたすら茶化したり意味不明な擁護ばっかりしたり、流れ止まったら「その点PPPってすげえよな」的な発言したりでゲームの人気に反してスレの末期感がすごい
熱心の信者かアンチが信者装ってネガキャンしてるのかはわからんけど
630: 2020/07/12(日) 10:37:55.95
このスレも似たようなもんやん
第六が叩かれ始めると荒らしが湧く
第六が叩かれ始めると荒らしが湧く
633: 2020/07/12(日) 10:47:15.85
>>630
PPPが叩かれるとすぐ信者が湧く、の間違いでは?
PPPが叩かれるとすぐ信者が湧く、の間違いでは?
644: 2020/07/12(日) 12:38:44.51
>>630
第六叩いてるのがああいうやつの間違いでは?
第六叩いてるのがああいうやつの間違いでは?
631: 2020/07/12(日) 10:41:51.08
PPPは完全に信者ビジネスだからな
カルト教団みたいなもん
他のヲチスレにもテロってて気持ち悪い
カルト教団みたいなもん
他のヲチスレにもテロってて気持ち悪い
634: 2020/07/12(日) 10:49:59.07
まさに今突如として湧いたな
やっぱ業者雇ってんのかねぇ
そういやヲチスレでとある大手旅団の団長MSが晒された途端に似たような流れになったなぁ?
やっぱ業者雇ってんのかねぇ
そういやヲチスレでとある大手旅団の団長MSが晒された途端に似たような流れになったなぁ?
635: 2020/07/12(日) 10:53:32.76
第六が合わずにPPPを遊んでいる人間としては、タイプが違いすぎるからそっちはそっちこっちはこっちで遊ぶからあんまり揶揄しないようにしような、とおもっているんだがそんなに対立するような要素ある?
636: 2020/07/12(日) 10:56:55.51
対立する要素、俺もないと思う
全然やれることも違いすぎて比べる方が難しい
他スレの揉め事持ち込んで、場外乱闘って動機がなんであれ、それだけで荒らしに近いと思うんだが
全然やれることも違いすぎて比べる方が難しい
他スレの揉め事持ち込んで、場外乱闘って動機がなんであれ、それだけで荒らしに近いと思うんだが
637: 2020/07/12(日) 11:09:06.42
第六どうのPPPどうのは建前で何かを攻撃したいだけの奴なんだろ
PBWに限らずその手のはどこのスレにも涌くからな
PBWに限らずその手のはどこのスレにも涌くからな
638: 2020/07/12(日) 11:24:38.79
ヤミーが富を敵視してるのが発言の端々から出てるのは感じる
639: 2020/07/12(日) 11:26:48.93
PPPのGMが富では絶対やりたくないとかイキってるの見た事あるけど、ヤミーも敵視してるのか?
641: 2020/07/12(日) 12:22:48.01
>>639
第六は「仕事で書く場所じゃない」
これは第六の良し悪しとは別に事実
最低文字数ですら字数単価が悪いのに、人気MSになろうと思ったら単価をさらに落とさないといかんからな
第六は「仕事で書く場所じゃない」
これは第六の良し悪しとは別に事実
最低文字数ですら字数単価が悪いのに、人気MSになろうと思ったら単価をさらに落とさないといかんからな
654: 2020/07/12(日) 15:40:56.11
>>639
ヤミーはそんなに富は敵視してないと思うけどなー
むしろよく褒めてる。ただ富以外全部越えた以上あいつの性格からして富なら負けてもいいなんてありえない
万が一富に勝っても別に満足はしないだろうし
でもちょことかはお察しだ
ヤミーはそんなに富は敵視してないと思うけどなー
むしろよく褒めてる。ただ富以外全部越えた以上あいつの性格からして富なら負けてもいいなんてありえない
万が一富に勝っても別に満足はしないだろうし
でもちょことかはお察しだ
656: 2020/07/12(日) 16:02:14.07
>>654
腑に落ちた。 富を敵視しているというより、
富以外全部が、いちいち敵視するに値しなくなったんだね
腑に落ちた。 富を敵視しているというより、
富以外全部が、いちいち敵視するに値しなくなったんだね
640: 2020/07/12(日) 11:28:59.34
わざと荒れる話題振って食いついた奴に絡みつく荒らし方
富の本スレヲチスレPPPスレも、どこも似たような流ればっかりなんだわ
イラマススレにもたまに出没するよな
なんなら非商業でも見る
どうせどこの客でもない荒らしたいだけの馬鹿なんだろうよ
富の本スレヲチスレPPPスレも、どこも似たような流ればっかりなんだわ
イラマススレにもたまに出没するよな
なんなら非商業でも見る
どうせどこの客でもない荒らしたいだけの馬鹿なんだろうよ
642: 2020/07/12(日) 12:31:05.57
仕事意識あるマスターもいないしな
再送再送
再送再送
645: 2020/07/12(日) 12:40:25.14
>>642
仕事意識を要求しないところがいいところではあるんだけどね
だから逆に、仕事意識を持たないといけない旧作MSとかはMSすべきでない作品に仕上がってる
仕事意識を要求しないところがいいところではあるんだけどね
だから逆に、仕事意識を持たないといけない旧作MSとかはMSすべきでない作品に仕上がってる
643: 2020/07/12(日) 12:36:31.69
第六のアレは荒らし通り越して一人で勝手に脅してるだけだろ
第六の参加者ですらないのにようやるわ。民度がとかいう話ではない。
第六の参加者ですらないのにようやるわ。民度がとかいう話ではない。
646: 2020/07/12(日) 12:48:36.51
仕事意識要求した結果みかんブレイクされたのでは?
647: 2020/07/12(日) 12:50:04.00
最近はみかん逃れに富からの督促きたらサポ1人だけ書いてやる気ありまぁす!からの放置が主流らしい
648: 2020/07/12(日) 13:01:23.19
単価云々の話は不満として分かるが、
第六のMSはーでどうこうの話は無関係な荒らしじゃないんなら
「第六以外のMS・同業者」が
それを発言してるように見えてくるんで
他ゲームにまでマウント取りにここで発言って
参加してるゲームのMSがやってるかもって思うと萎える
できれば他所で、MS同士の身内だけでやってほしい
第六のMSはーでどうこうの話は無関係な荒らしじゃないんなら
「第六以外のMS・同業者」が
それを発言してるように見えてくるんで
他ゲームにまでマウント取りにここで発言って
参加してるゲームのMSがやってるかもって思うと萎える
できれば他所で、MS同士の身内だけでやってほしい
649: 2020/07/12(日) 13:14:01.20
他のスレ利用者にはお前1人のお気持ちを気遣いながら接待書き込みする義務はないかな
650: 2020/07/12(日) 13:16:56.81
ケルブレで参加金だけ取って描写ゼロ文字の奴が話題になってるな
651: 2020/07/12(日) 13:59:09.71
仕事意識でMSやってたら馬鹿らしくて辞めるだろ
趣味じゃなきゃできんよ
趣味じゃなきゃできんよ
652: 2020/07/12(日) 14:32:41.54
真面目に黙々と書いてるMSもあるようだし
頭から決めつけるのはよくないかと。なぜ喧嘩腰なのか。
頭から決めつけるのはよくないかと。なぜ喧嘩腰なのか。
653: 2020/07/12(日) 14:55:46.39
レスポンチバトルしたいからだろ
655: 2020/07/12(日) 15:42:29.37
趣味なら金も時間も関係なくできる
しかし世間はやりがい搾取と言う
仕事と思うと金もなければ時間はかかってその割に要求も低くないから真面目なマスターほどよく逃げる
しかし世間はやりがい搾取と言う
仕事と思うと金もなければ時間はかかってその割に要求も低くないから真面目なマスターほどよく逃げる
657: 2020/07/12(日) 16:23:02.11
ヤミーはちょこ以外は敵視してないだろう
658: 2020/07/12(日) 16:48:50.38
MSの話になると大体報酬に行き着くのは仕方ない、この仕事稼げねえし
659: 2020/07/12(日) 17:14:34.39
シナリオ一回3000円とっても足りない計算だぞ
660: 2020/07/12(日) 17:21:52.87
3000円で8人として24000円
運営に半分抜かれても12000円だから3~5時間で書けるなら十分だろ
これで足りない上等な仕事してるやつばっかじゃないってか結構な数がこれより悪いだろ
運営に半分抜かれても12000円だから3~5時間で書けるなら十分だろ
これで足りない上等な仕事してるやつばっかじゃないってか結構な数がこれより悪いだろ
661: 2020/07/12(日) 17:32:58.57
OP執筆開始からリプレイ投稿までを計10時間以内に終わらせれば割高バイトくらいにはなるのか
662: 2020/07/12(日) 19:32:00.88
真面目なマスターが逃げるというか第六の「晒されていいね増えた」「やったぜ」のディストピアにまともな感性の人がPLMS関係なしに逃げてくのはあるかもしれない
663: 2020/07/12(日) 19:35:02.33
なんでオチドル基準で語るんだよ
第六で積極的に動いてるマスターはみんな談合一派やオチドルと同じだって言いたいのか?
偏向報道やめろ
第六で積極的に動いてるマスターはみんな談合一派やオチドルと同じだって言いたいのか?
偏向報道やめろ
664: 2020/07/12(日) 19:37:22.56
わざわざオチの話題持ってくる時点で
665: 2020/07/12(日) 19:52:57.45
第六は面白いよ
蠱毒を外から眺めてる分には
蠱毒を外から眺めてる分には
666: 2020/07/12(日) 20:01:56.10
PLが払う金額を予約ありで2000円にして、MSの取り分をアルパカ並みの七割にすれば11200円になって割と現実的に専業MSとか出来るな
このぐらいなら何とかならんだろか
このぐらいなら何とかならんだろか
667: 2020/07/12(日) 20:58:44.36
質を上げる努力もしないコピペ量産専業MSのためにPLと運営がそこまでしないといけないのか
668: 2020/07/12(日) 21:38:22.12
じゃあ最低賃金の話する?
670: 2020/07/12(日) 22:45:38.47
>>668
アルパカで8人シナリオ予約で埋めれば1300×8=10400
専業で食うつもりならバリバリ書いてるだろうし取り分7割(7280)
源泉徴収で1割引かれて6552
8時間で書けば1時間あたり819円
地方の最低賃金は超えてるな
制限字数の多いシナリオがどの程度足されるかわからんけど500円足されるとして、1800円のシナリオで8人埋めれば8時間で書けば時給1130円
これなら東京の最低賃金も超える
アルパカで8人シナリオ予約で埋めれば1300×8=10400
専業で食うつもりならバリバリ書いてるだろうし取り分7割(7280)
源泉徴収で1割引かれて6552
8時間で書けば1時間あたり819円
地方の最低賃金は超えてるな
制限字数の多いシナリオがどの程度足されるかわからんけど500円足されるとして、1800円のシナリオで8人埋めれば8時間で書けば時給1130円
これなら東京の最低賃金も超える
669: 2020/07/12(日) 22:17:32.17
そもそも1000円ですら定員割れるゲームばっかりで2000円なんて出ないし
70%なんてあるわけないから意味がないぞ
アルパカだって50~70ってかけばそれは50って意味だ
70%なんてあるわけないから意味がないぞ
アルパカだって50~70ってかけばそれは50って意味だ
671: 2020/07/12(日) 22:53:31.98
筆の遅いMSは……専業は無理だわ
質の評価なんてしようがないし、文字数でしか金を計りようがないだろう
純粋な時間給にしたらどうなるかくらいわかるよな
質の評価なんてしようがないし、文字数でしか金を計りようがないだろう
純粋な時間給にしたらどうなるかくらいわかるよな
672: 2020/07/13(月) 01:16:14.57
リプレイだけ書いたらいいわけじゃない
OP考える時間もいるし、プレイングを解読する時間もいる
最低賃金なんてとてもとても
それでも外に出られない事情のある人にとっては貴重な現金収入だろうし
趣味でお小遣いゲットって考えたら、ステマブログ書くよりずっといい
OP考える時間もいるし、プレイングを解読する時間もいる
最低賃金なんてとてもとても
それでも外に出られない事情のある人にとっては貴重な現金収入だろうし
趣味でお小遣いゲットって考えたら、ステマブログ書くよりずっといい
673: 2020/07/13(月) 01:18:44.54
今はバイトも感染リスクあるから宅内でできるならと割り切るなら需要はある
平時は知らん
平時は知らん
674: 2020/07/13(月) 04:08:55.32
バカッターで富豚がPPP民を叩いてるところは見たことないが逆はよく見るのはなんでなんだろうな
675: 2020/07/13(月) 04:20:42.47
PPPと富兼任してる奴も多いから匿名でもないのに余所叩くと村八分喰らいそうだが、誰だよ
677: 2020/07/13(月) 04:27:06.49
>>675
「富と違ってPPPは安心して女キャラが作れる」とか談合一派の時に「富ってまともな評判聞かないけど?」とかみたいなツイートは見かけた
「富と違ってPPPは安心して女キャラが作れる」とか談合一派の時に「富ってまともな評判聞かないけど?」とかみたいなツイートは見かけた
676: 2020/07/13(月) 04:24:34.40
PPPは新規が増えてた流れでしばらく触ってたんだが全然合わなかった
運営が露骨に一部の女キャラを贔屓して発言するたびにRTしてるのが気持ち悪いし、ぱんつとか際どいの話題に乗れないと面白さが半減
ラジオも大量の身内ネタばかりだし非公式といいつつツイッターでは公式がラジオネタばっかり話す
依頼には頻繁に入ってイラストもそこそこ作ってたけどソロ専みたいなもんだからツイッターでも完全に空気になる
ビルドとかも分からないのに誰にも相談できない
他の人の納品報告には頻繁に反応するようにしてたがその程度の交流じゃ完全空気
まわりがちょっとしたことで大量いいねされてるのに俺は何やっても誰からも無視されてるから耐えられなくなってツイ垢は消した
運営が露骨に一部の女キャラを贔屓して発言するたびにRTしてるのが気持ち悪いし、ぱんつとか際どいの話題に乗れないと面白さが半減
ラジオも大量の身内ネタばかりだし非公式といいつつツイッターでは公式がラジオネタばっかり話す
依頼には頻繁に入ってイラストもそこそこ作ってたけどソロ専みたいなもんだからツイッターでも完全に空気になる
ビルドとかも分からないのに誰にも相談できない
他の人の納品報告には頻繁に反応するようにしてたがその程度の交流じゃ完全空気
まわりがちょっとしたことで大量いいねされてるのに俺は何やっても誰からも無視されてるから耐えられなくなってツイ垢は消した
678: 2020/07/13(月) 04:33:56.93
PPPは、ストーリーの軸になる高難易度依頼からして相談必須だし
ツイッターでもラジオでも入っていけるコミュ力があって十分楽しめる面はあるだろうね
完全ソロなら第六のが楽しめるとは思う
ツイッターでもラジオでも入っていけるコミュ力があって十分楽しめる面はあるだろうね
完全ソロなら第六のが楽しめるとは思う
679: 2020/07/13(月) 04:36:27.07
>>678
相談は好きだし依頼は楽しかったよ
ツイッターの承認欲求から解放された状態で細々ソロ専やる方が俺には向いてそうだ
相談は好きだし依頼は楽しかったよ
ツイッターの承認欲求から解放された状態で細々ソロ専やる方が俺には向いてそうだ
680: 2020/07/13(月) 05:07:41.53
>>678
IDコロコロ変わってるかもしれんすまん
相談で話すのは全く苦ではないし他社だとギルドでよく話して交流を広げてるんだが、何故かツイッターで交流するのは抵抗があるんだよな
そういう人間がPPP垢作るのは向いてなかったのかもしれない
IDコロコロ変わってるかもしれんすまん
相談で話すのは全く苦ではないし他社だとギルドでよく話して交流を広げてるんだが、何故かツイッターで交流するのは抵抗があるんだよな
そういう人間がPPP垢作るのは向いてなかったのかもしれない
681: 2020/07/13(月) 05:53:26.41
キャラを演じて空想の世界で遊ぶのが楽しいのであって、
あまりにも中の人をさらけ出されると没入出来なくなって萎えるってのはあるからな
アニメ見てるときに横で声優話や裏方話ばかりを過剰にされてもうっとうしいようなもん
同じようなことは、背後おk雑談スレやスカイプでもあった
逆にキャラにのめり込み過ぎて暴走する人もいるがな
オンオフ切り替えられる人同士ならいいんだが、そこらの境界が曖昧だと正直重いな
あまりにも中の人をさらけ出されると没入出来なくなって萎えるってのはあるからな
アニメ見てるときに横で声優話や裏方話ばかりを過剰にされてもうっとうしいようなもん
同じようなことは、背後おk雑談スレやスカイプでもあった
逆にキャラにのめり込み過ぎて暴走する人もいるがな
オンオフ切り替えられる人同士ならいいんだが、そこらの境界が曖昧だと正直重いな
696: 2020/07/13(月) 08:18:59.64
>>681
分かるわー中の人が透けてくるとすげー萎える
分かるわー中の人が透けてくるとすげー萎える
682: 2020/07/13(月) 06:06:55.67
あー、「ヤミーが露骨に特定PC贔屓する環境はキツいわぁ・・・」っていったら総スカン食らう環境はPPPやってる俺も正直
人間だから多少はそういうの混ざると仕方ないとは思うしPCとNPC間ならもっとやれなんだけど、開き直られると萎える・・・
人間だから多少はそういうの混ざると仕方ないとは思うしPCとNPC間ならもっとやれなんだけど、開き直られると萎える・・・
683: 2020/07/13(月) 06:23:53.29
PBWやるならSNSは切り離しとけ
SNSでも完なりしてるならいいが、ただの中の人なら関わるメリットは何一つない
たとえ運営だとしてもな
SNSでも完なりしてるならいいが、ただの中の人なら関わるメリットは何一つない
たとえ運営だとしてもな
684: 2020/07/13(月) 06:46:05.50
ゲーム内でもレオンの皮かぶって贔屓してるところに遭遇するというかなんというか・・・
691: 2020/07/13(月) 07:51:06.18
>>685
適当言いすぎ
無名の新人なんていないし(そいつ最強廃のサブだから)
むしろ当人が狙い撃たれてるって愚痴ってたくらい
てか別にいいじゃん
富だろうとPPPだろうと串だろうとそれ以外だろうと好き勝手やって失敗したらそいつら自身が責任被るんだからさ
適当言いすぎ
無名の新人なんていないし(そいつ最強廃のサブだから)
むしろ当人が狙い撃たれてるって愚痴ってたくらい
てか別にいいじゃん
富だろうとPPPだろうと串だろうとそれ以外だろうと好き勝手やって失敗したらそいつら自身が責任被るんだからさ
692: 2020/07/13(月) 07:55:42.45
>>691
アクティブPLのサブキャラじゃなくてイラストなしのTwitterやってない男キャラが優勝した時にナーフ決定しなかったか?
2人とも同じ武器使ったビルドしてたし
アクティブPLのサブキャラじゃなくてイラストなしのTwitterやってない男キャラが優勝した時にナーフ決定しなかったか?
2人とも同じ武器使ったビルドしてたし
693: 2020/07/13(月) 07:58:10.25
>>692
優勝したのサブであって同ビルドの男はそのサブに負けてるし
一週で調整されてるからそんな事実はない
優勝したのサブであって同ビルドの男はそのサブに負けてるし
一週で調整されてるからそんな事実はない
694: 2020/07/13(月) 08:06:04.91
>>693
勘違いしたのはすまん
けどちょっとギスギスしすぎじゃね
勘違いしたのはすまん
けどちょっとギスギスしすぎじゃね
686: 2020/07/13(月) 07:02:46.08
PBWは自己満足から承認欲求コンテンツに変わったのだ
俺は去る
俺は去る
687: 2020/07/13(月) 07:33:59.23
外部交流にあんま特化する難点って「外からだと優遇で調整したのか強すぎて調整したのかなんて判断つかん」とこなんだよなあ
コミュニティの外と内で互いに接点がなくなるから外からは「優遇か妥当な調整か」わからんし内からは「妬みか憂慮か」も判断つかないから互いに互いを見下しあって二層構造がどんどん深刻化してく
コミュニティの外と内で互いに接点がなくなるから外からは「優遇か妥当な調整か」わからんし内からは「妬みか憂慮か」も判断つかないから互いに互いを見下しあって二層構造がどんどん深刻化してく
689: 2020/07/13(月) 07:43:47.37
つーか内部のメタOKの雑談も正直好きじゃない身からするとツイッターとかマジで嫌だわ
690: 2020/07/13(月) 07:47:20.64
やりがい搾取っていうか
内職とかに比べたら時給相当でみて単価高いしまぁいいやって感じ
内職とかに比べたら時給相当でみて単価高いしまぁいいやって感じ
695: 2020/07/13(月) 08:08:18.63
おまえさあ
適当なネガキャンして訂正されてギスギスとかレッテル張ってくるのやめない?
適当言いすぎ、別にいいじゃん、そんな事実はないとしかいってないんだが俺
適当なネガキャンして訂正されてギスギスとかレッテル張ってくるのやめない?
適当言いすぎ、別にいいじゃん、そんな事実はないとしかいってないんだが俺
697: 2020/07/13(月) 08:19:22.88
685と694は別人だからあんま責めてやりなさんな
というかその廃人サブとか愚痴ってたって情報もツイッターやらないと入ってこない情報なのよ
上でも言ってる人いたけどPPPユーザーだってツイッター好きじゃない、ツイッターでPPPの話題出したくない人だっているんだから
あんま「PPPユーザーはかくあるべし。そうでなければペナルティ覚悟すべし」って論調はすべきじゃないだろう
というかその廃人サブとか愚痴ってたって情報もツイッターやらないと入ってこない情報なのよ
上でも言ってる人いたけどPPPユーザーだってツイッター好きじゃない、ツイッターでPPPの話題出したくない人だっているんだから
あんま「PPPユーザーはかくあるべし。そうでなければペナルティ覚悟すべし」って論調はすべきじゃないだろう
698: 2020/07/13(月) 08:42:50.28
贔屓というと言葉は悪いが、元々PPPの良いところは個人個人の特別視だったんだよな
今ちょっと人数が増えてしまってそれが上手く行ってない部分はあるかも知れんが
今ちょっと人数が増えてしまってそれが上手く行ってない部分はあるかも知れんが
699: 2020/07/13(月) 09:01:16.62
むげふぁんとは別だけど、PBWってのはPLが増えないと資金的な意味で辛いのに
PLが増えるとゲームの自由度的な意味で辛くなる矛盾の塊なのかしら、PPPの個人の特別視というのが難しくなってきた現状とか
PLが増えるとゲームの自由度的な意味で辛くなる矛盾の塊なのかしら、PPPの個人の特別視というのが難しくなってきた現状とか
700: 2020/07/13(月) 09:34:35.07
ファンとしては人少ない方が楽しいけど運営は人数増やさないと資金的につらいってのは別にPBWに限った話じゃないでしょ
701: 2020/07/13(月) 10:12:02.33
側から見てても過剰に攻撃的な感じを受ける奴がいるな
702: 2020/07/13(月) 12:38:05.70
PPP、ヤミーはラジオでいじられてるからってゲーム内で贔屓されることはないって言ってるくせによくいじられてる人が2連続で優先依頼出てるからどこがってなるんだよな……
703: 2020/07/13(月) 12:41:46.37
あとPPPスレはエアプのアンチにずっと絡まれててコロナ関連の時特に酷かったから嘘や適当言うやつにピリピリしてるんだ
そういうものだと思って諦めて欲しい
そういうものだと思って諦めて欲しい
704: 2020/07/13(月) 12:48:16.14
でもPPPはこれで平等主義に移行しても、良い部分消えるからなぁ
贔屓のメリットが無いと思うなら無理に参加しないしかないかもしれん
贔屓のメリットが無いと思うなら無理に参加しないしかないかもしれん
705: 2020/07/13(月) 13:03:12.54
パズル買うぐらいにはやってるけど贔屓はやめろと思ってるわ
706: 2020/07/13(月) 13:43:25.48
ゲーム内で何々した事実が~とかNPC推しだからこのNPCから依頼が来てもおかしくないとか言ってるけど、ツイッター芸からだもんなぁ。
ろくにNPCと絡むシナリオもないのに一途だからとか胡散臭いわヤミーも黒筆も
ろくにNPCと絡むシナリオもないのに一途だからとか胡散臭いわヤミーも黒筆も
707: 2020/07/13(月) 15:11:47.56
多分PPPユーザーみんながみんなじゃないだろうけど
「こういうもんだから諦めろ」
「それが嫌ならやめろ」
って論調が多すぎるんだよなあ
どっかで見たことあると思ったらまんまかつてここの主だった串信者さん達の言い分と一緒なんだよなあ
末路は言わずもがな
「こういうもんだから諦めろ」
「それが嫌ならやめろ」
って論調が多すぎるんだよなあ
どっかで見たことあると思ったらまんまかつてここの主だった串信者さん達の言い分と一緒なんだよなあ
末路は言わずもがな
717: 2020/07/13(月) 17:09:04.41
>>707
串信者の件は分からないが前半は同意
ここでもヤミーの贔屓(非公式のはずのラジオで弄られている人が優遇されてる)を気にしてる人がいるって聞いて安心したわ
疑問に思ってる俺がおかしいのかと思ってた
串信者の件は分からないが前半は同意
ここでもヤミーの贔屓(非公式のはずのラジオで弄られている人が優遇されてる)を気にしてる人がいるって聞いて安心したわ
疑問に思ってる俺がおかしいのかと思ってた
708: 2020/07/13(月) 15:16:49.64
NPCは所詮ゲームに熱中して貰う導線だから、書き手に余裕がある時に餌ぶら下げてるだけってヤミー言ってたよ
他にも導線があるのにNPCを好きになる物好きの為の救済なんだとさ
それを贔屓や癒着というなら(その人の中では)そうなんだろうな
他にも導線があるのにNPCを好きになる物好きの為の救済なんだとさ
それを贔屓や癒着というなら(その人の中では)そうなんだろうな
709: 2020/07/13(月) 15:21:51.67
それで実際売上を伸ばしてるところと、それで実際売上を落としてるところを比べても……
710: 2020/07/13(月) 15:31:24.01
つかこれ全然褒めてもいないんだけど
ヤミーの贔屓の基準は課金額か活動量かその両方で徹底してるじゃん
金払いまくって活動しまくって望めば大体NPCは構ってくれるからNPCは純粋にホストクラブみたいなもんだろ
ヤミーの贔屓の基準は課金額か活動量かその両方で徹底してるじゃん
金払いまくって活動しまくって望めば大体NPCは構ってくれるからNPCは純粋にホストクラブみたいなもんだろ
711: 2020/07/13(月) 16:42:31.32
ネット特有のエコーチェンバーに曝された結果
PBWはきちがい病院になった
産業としては終わりやね
PBWはきちがい病院になった
産業としては終わりやね
712: 2020/07/13(月) 16:45:27.93
優遇キャラになりたいならコミュ力は必要。
ここで文句言ってる奴ってぶっちゃけコミュ力ないだろ?
そういう奴を目立つ舞台に上げてやっても、はっきり言って何もできないで自爆するよ。
PC主導型にすると動きのいい奴優遇になるのはしょうがない。
俺もコミュ力ないから落差を見せつけられて辛いのはわかるけどさ。
ここで文句言ってる奴ってぶっちゃけコミュ力ないだろ?
そういう奴を目立つ舞台に上げてやっても、はっきり言って何もできないで自爆するよ。
PC主導型にすると動きのいい奴優遇になるのはしょうがない。
俺もコミュ力ないから落差を見せつけられて辛いのはわかるけどさ。
713: 2020/07/13(月) 16:57:05.80
釣れますか?
714: 2020/07/13(月) 16:57:29.47
PBWをやる上でツイッターでの交流スキルが必須だったとは知らなかったわ
715: 2020/07/13(月) 17:02:18.23
時代は変わった
716: 2020/07/13(月) 17:03:15.19
目立ちたいなら金を積め
かねかねかね
金がなければ贔屓されることはない
かねかねかね
金がなければ贔屓されることはない
718: 2020/07/13(月) 17:09:30.57
贔屓じゃくて還元だといつも言ってるけどもう少し言い方
719: 2020/07/13(月) 17:12:56.05
結局ネットもリアルもコネが一番大事なんやなって
720: 2020/07/13(月) 17:55:17.33
交流スキルは普通に問われるだろう、PBW
なくても大丈夫なのは余程の一芸を持った奴か心の強いぼっちだけだぞ
なくても大丈夫なのは余程の一芸を持った奴か心の強いぼっちだけだぞ
722: 2020/07/13(月) 18:03:43.94
>>720
ツイッターでの交流スキルとゲーム内の交流スキルは別物だと思うんだが
ツイッターでの交流スキルとゲーム内の交流スキルは別物だと思うんだが
721: 2020/07/13(月) 17:58:43.33
PBW全部は知らないから他はなんともいえんが、PPPに関してはコミュ力必須としか言えん。
第六しか知らないなら冗談みたいに聞こえるかもしれんが。
第六しか知らないなら冗談みたいに聞こえるかもしれんが。
723: 2020/07/13(月) 18:09:34.37
依頼相談所やギルドでキャラを通して他人の話に反応するのは苦しくないが、背後も透けてるツイッターで直接リプライのやりとりをするのは苦手って特殊な感覚なのか?
あと第六しかやってないとか決めつけるなよ
あと第六しかやってないとか決めつけるなよ
724: 2020/07/13(月) 18:19:34.38
特殊か知らんけど少数派
多数派がそれをよしとしてるからそうなってんだろ
そして自分に常に周りが合わせてくれると思うなってだけの話だよ
多数派がそれをよしとしてるからそうなってんだろ
そして自分に常に周りが合わせてくれると思うなってだけの話だよ
754: 2020/07/13(月) 23:59:27.74
>>724
その言い分だとPPPの多数派は攻撃的な承認欲求モンスターって言い分になるんだけど自分の言ってる事理解してる?
PL同士で密に交流したい者同士で勝手にやってるのは何も問題ないんだけど運営がそれに全力投球で悪乗りしてるのはどうかと思うねぇ…
公平である必要は無いが公平感ぐらい出しとけよって奴
>>748
あくまで仮想環境で美男美女やら人外の仮面をかぶって非現実的な場所でなりきりチャットやらRPがしたいのであって中身のPL同士でベタベタしたいんだったらそれPBWじゃなくてもよくね?っていうね
その言い分だとPPPの多数派は攻撃的な承認欲求モンスターって言い分になるんだけど自分の言ってる事理解してる?
PL同士で密に交流したい者同士で勝手にやってるのは何も問題ないんだけど運営がそれに全力投球で悪乗りしてるのはどうかと思うねぇ…
公平である必要は無いが公平感ぐらい出しとけよって奴
>>748
あくまで仮想環境で美男美女やら人外の仮面をかぶって非現実的な場所でなりきりチャットやらRPがしたいのであって中身のPL同士でベタベタしたいんだったらそれPBWじゃなくてもよくね?っていうね
756: 2020/07/14(火) 02:55:07.33
>>754
承認欲求はともかくどこが攻撃的なんだそれ
自分にあわせろこんなの間違ってるってムギャってるほうが余程攻撃的だろう
承認欲求はともかくどこが攻撃的なんだそれ
自分にあわせろこんなの間違ってるってムギャってるほうが余程攻撃的だろう
725: 2020/07/13(月) 18:33:37.69
少数派とかいつ統計とったんだろう
ただTwitterやってるやつの声がデカイだけだろ
ただTwitterやってるやつの声がデカイだけだろ
726: 2020/07/13(月) 18:36:43.33
ID:yfaIqmf6が標準的で多数派なら、
やっぱPPP民って傲慢で威圧的で他所を見下してる連中なんだろうな
やっぱPPP民って傲慢で威圧的で他所を見下してる連中なんだろうな
740: 2020/07/13(月) 19:46:06.97
>>726
最近は、PPPマスターってことさり気なくアピールしてマウント取る第六マスターも増えたな
少し前までは過去マスターだったけど、最近の流行はPPPアピール
最近は、PPPマスターってことさり気なくアピールしてマウント取る第六マスターも増えたな
少し前までは過去マスターだったけど、最近の流行はPPPアピール
741: 2020/07/13(月) 19:52:16.16
>>740
すまん、PPPのマスターって表明がマウントに見えるのは意味不明だわ
すまん、PPPのマスターって表明がマウントに見えるのは意味不明だわ
742: 2020/07/13(月) 19:52:40.13
>>740
そんな痛いやつPPP来たんだ…
そんな痛いやつPPP来たんだ…
727: 2020/07/13(月) 18:36:53.37
PLが透けて出るの嫌って層は一定数居るだろうけど、そういう人はPPPの少数派かはともかく
動きがあった時の波に乗りにくそう
逆に半なりきりで好きな時に発言消せるツイッターの居心地の気楽っぷりに浸かって
ゲーム内の発言が苦手になってる人も多そうなイメージ
動きがあった時の波に乗りにくそう
逆に半なりきりで好きな時に発言消せるツイッターの居心地の気楽っぷりに浸かって
ゲーム内の発言が苦手になってる人も多そうなイメージ
730: 2020/07/13(月) 18:43:39.52
これ半分対立煽りだろ
あと>>727の後半部分が大半の人に該当すると思うぞ
あと>>727の後半部分が大半の人に該当すると思うぞ
728: 2020/07/13(月) 18:39:32.66
その波が世界観に収まってるならいいけど、そうじゃないなら乗る必要すら感じないわ
あと馬鹿げたレッテル貼りやめようね
あと馬鹿げたレッテル貼りやめようね
729: 2020/07/13(月) 18:42:32.90
おいおいギャグで言ってんのか?
ゲーム内交流がよくてツイッター嫌だってヤツが多数派なら絶対ゲーム内交流重視されてツイッター交流されんだろ
仮に多数派関係なくてもやりたいやつが勝手にやってるのを俺が嫌いだから合わせろは無理筋だろ
自分とやりたいやつだけゲーム内のみでやってりゃいいじゃんそれ
ツイッターしてるやつだってゲーム内交流しかしたくないやつにけちなんてつけてないだろ?
ゲーム内交流がよくてツイッター嫌だってヤツが多数派なら絶対ゲーム内交流重視されてツイッター交流されんだろ
仮に多数派関係なくてもやりたいやつが勝手にやってるのを俺が嫌いだから合わせろは無理筋だろ
自分とやりたいやつだけゲーム内のみでやってりゃいいじゃんそれ
ツイッターしてるやつだってゲーム内交流しかしたくないやつにけちなんてつけてないだろ?
731: 2020/07/13(月) 18:47:55.74
定期的にオフがあるから背後交流できる奴の方がいいよね
上の方にも顔覚えられて一緒に酒飲んだりオトモダチしてると扱い違ってくるもんよ
PPPに限らず富でもさ
上の方にも顔覚えられて一緒に酒飲んだりオトモダチしてると扱い違ってくるもんよ
PPPに限らず富でもさ
732: 2020/07/13(月) 18:55:18.06
その空気が嫌なんだよ
なんでリアルで会わなきゃならねえんだ、気持ち悪い
なんでリアルで会わなきゃならねえんだ、気持ち悪い
733: 2020/07/13(月) 18:59:59.41
オフとかRPで背後姿がチラつくから無理だわ
好きな人は好きだろうし自由に参加すればいいと思う
ただ参加で優劣つくならくそイベ
好きな人は好きだろうし自由に参加すればいいと思う
ただ参加で優劣つくならくそイベ
734: 2020/07/13(月) 19:02:50.60
そう、勝手にやるならいいけど優遇だの節度守らんのは興ざめ
晒されてるMSとどこが違うねん
晒されてるMSとどこが違うねん
735: 2020/07/13(月) 19:05:14.68
yfaIqmf6 はPPP内部の話してるのかPBW全体に話してるのかわからなくなってる気がする
最初はPPPの主流の話してたのに次はPBW全体に広げてまたPPPの一部に戻してるって感じでその場その場で都合がいいようにころころ立場変えてるせいで主張の説得力がどんどん薄れてる
最初はPPPの主流の話してたのに次はPBW全体に広げてまたPPPの一部に戻してるって感じでその場その場で都合がいいようにころころ立場変えてるせいで主張の説得力がどんどん薄れてる
736: 2020/07/13(月) 19:09:23.70
まあ、個人的に思うのはツイッターで個人レベルの交流する分ならいいけどそれに運営サイドが乗っかるのはよくないかなって印象
第六みたくPLとMSの兼業できるならいいんだけど兼業できる第六で活発じゃなくてできないPPPで活発なのはちょっとチグハグだな
第六みたくPLとMSの兼業できるならいいんだけど兼業できる第六で活発じゃなくてできないPPPで活発なのはちょっとチグハグだな
737: 2020/07/13(月) 19:19:08.80
PPPはどっちかというとPBMに近いゲームだと考えることができる
PBWはオフ会を含めたPL同士の情報交換が重要だったわけだから
PBWはオフ会を含めたPL同士の情報交換が重要だったわけだから
738: 2020/07/13(月) 19:28:27.24
富なんてオフやるためにPBWやってるようなもんだぞ
739: 2020/07/13(月) 19:36:35.81
個人的にはオフ会もTwitterも好きなやつだけがやればいいと思う
交流好きなやつを止める必要もないし
ただ、どっぷりゲームやってて課金も依頼参加も多いPLなら、Twitterにもオフ会にも顔出しが増えるやつも多いだろうからよくも悪くも目につきやすいんだろうなと
そこに関しては贔屓じゃなくゲーム内で動いてるからだと思われやすくピックアップしてやらんとPL自体が気の毒な気はする
交流好きなやつを止める必要もないし
ただ、どっぷりゲームやってて課金も依頼参加も多いPLなら、Twitterにもオフ会にも顔出しが増えるやつも多いだろうからよくも悪くも目につきやすいんだろうなと
そこに関しては贔屓じゃなくゲーム内で動いてるからだと思われやすくピックアップしてやらんとPL自体が気の毒な気はする
743: 2020/07/13(月) 20:23:37.64
PPPにとっても普通に迷惑だなそいつ
探してBL入れるわ
探してBL入れるわ
744: 2020/07/13(月) 20:42:15.71
PPPマスターになりましたって表明はよく見るけどマウントに入るん?
745: 2020/07/13(月) 20:51:15.36
さりげなくアピールとあるから本人がアピールしたわけじゃなくてプロフィールに書いてるだけだったりシナリオ告知してるだけなのをマウントと言ってる可能性もあるで
746: 2020/07/13(月) 21:27:43.31
もしかして:被害妄想
747: 2020/07/13(月) 21:55:58.11
まぁ現PBWで一番なるのが難しいのはPPPのGMなのは間違いないからね
SDとかを除けば、GM(MS)としては最上級のステータスだろうな
狭いPBW業界でだけどねw
SDとかを除けば、GM(MS)としては最上級のステータスだろうな
狭いPBW業界でだけどねw
753: 2020/07/13(月) 23:40:45.25
>>747
逆に、PBW業界で通用するのはPBW業界の地位だけやからな
絵師は商業実績あるって言うと持ち上げられるが、ライター系は作家MSのやらかしが効いてるのか微妙な反応される
MSと~~は関係ない云々とか言って素直に受け入れられないわ
逆に、PBW業界で通用するのはPBW業界の地位だけやからな
絵師は商業実績あるって言うと持ち上げられるが、ライター系は作家MSのやらかしが効いてるのか微妙な反応される
MSと~~は関係ない云々とか言って素直に受け入れられないわ
748: 2020/07/13(月) 22:18:13.93
何が楽しくて美男美女の背後にいるおっさんおばさんと交流しなきゃいけないのかって考えてたけど俺が少数派なんだろうな
749: 2020/07/13(月) 22:54:53.46
リアルで友達いないんだろうな
750: 2020/07/13(月) 23:03:47.45
オフ、リアルでの交流の行き過ぎたケースがちょころっぷなんだろ? BNEの次の作品がどうなってるのかしらんけど
そういう意味ではPPPはちょっと心配かなぁ……
そういう意味ではPPPはちょっと心配かなぁ……
751: 2020/07/13(月) 23:09:28.41
交流は楽しいが悪ふざけが過ぎると目的が変わってくるので程々にしろ、とは思う
他人のキャラ作りへの拘りとかを聞くのは、面白い
昔、某有名シミュレーションゲームが好きだったが、
やたらと舞台活動を強調するようになってから急速に冷めていったな
顔出しで舞台に立たせるつもりならキャライメージを崩さないキャスティングにしろ、
でなきゃ声優と舞台役者は変えろ
裏方だろうが舞台に上がるなら、下手でもなんでもいいからちゃんと芝居しろ
幕が降りるまでは空間を壊す真似はするな、と思った
他人のキャラ作りへの拘りとかを聞くのは、面白い
昔、某有名シミュレーションゲームが好きだったが、
やたらと舞台活動を強調するようになってから急速に冷めていったな
顔出しで舞台に立たせるつもりならキャライメージを崩さないキャスティングにしろ、
でなきゃ声優と舞台役者は変えろ
裏方だろうが舞台に上がるなら、下手でもなんでもいいからちゃんと芝居しろ
幕が降りるまでは空間を壊す真似はするな、と思った
752: 2020/07/13(月) 23:36:10.76
運営は優遇してるつもりもないんだろうけど、さじ加減で変わるゲームでフランクな言動は戦犯だわ
755: 2020/07/14(火) 00:04:55.01
マウントは受け取る側の問題もあると思うんだよな
女MSのブルベイエベマウント合戦見てればわかるやん
馬鹿らしい
女MSのブルベイエベマウント合戦見てればわかるやん
馬鹿らしい
757: 2020/07/14(火) 02:58:05.93
>>755
あれは一人の女MSにずっと粘着してるやつがいるくさい
誰に粘着してるか分かれば一発で分かる
あれは一人の女MSにずっと粘着してるやつがいるくさい
誰に粘着してるか分かれば一発で分かる
761: 2020/07/14(火) 07:28:47.76
>>757
ごめん全く分からん
ヒントくれ
ごめん全く分からん
ヒントくれ
763: 2020/07/14(火) 07:56:15.55
>>761
ショッピングモールっぽい名前のやつ
ショッピングモールっぽい名前のやつ
774: 2020/07/14(火) 09:44:02.32
>>763
粘着されてるのもう一人いる
談合事件の時に正義厨として談合一派から叩かれてた中に入ってた女MS
多分両者の共通点がブルーベースなんじゃね。知らんけど
粘着されてるのもう一人いる
談合事件の時に正義厨として談合一派から叩かれてた中に入ってた女MS
多分両者の共通点がブルーベースなんじゃね。知らんけど
768: 2020/07/14(火) 08:53:29.71
>>761
オチスレ見てたら定期的にチラ裏からコピペしてこれ書いたのあいつじゃねー?って持ってくる奴おるやん
自分でなりすましてチラ裏に書いてからオチに持ってって嫌いな奴を燃やそうとしてるわけ
オチスレ見てたら定期的にチラ裏からコピペしてこれ書いたのあいつじゃねー?って持ってくる奴おるやん
自分でなりすましてチラ裏に書いてからオチに持ってって嫌いな奴を燃やそうとしてるわけ
758: 2020/07/14(火) 05:12:50.06
愚痴ってるやつは自分が適応できなかったって話をしてたんだと思うが
それとヤミーの贔屓とツイッター交流に関してはある程度別の話になるんじゃね
それとヤミーの贔屓とツイッター交流に関してはある程度別の話になるんじゃね
759: 2020/07/14(火) 05:44:14.29
嫌いなものを嫌いと言ってるだけなんだよなぁ
なんで適応する必要があるんや、例え全世界がオフ会肯定してもわいは嫌いを貫くで
なんで適応する必要があるんや、例え全世界がオフ会肯定してもわいは嫌いを貫くで
760: 2020/07/14(火) 07:07:22.21
お前が嫌うと都合悪いんだろ
だからお前が悪いことに話をすり替える
馬鹿が考えそうな手口だ
だからお前が悪いことに話をすり替える
馬鹿が考えそうな手口だ
762: 2020/07/14(火) 07:39:19.52
PBWのライターなんてやっても何の実績にもならねーもんな
自分の縄張りでイキがる御山の大将だらけの業界
自分の縄張りでイキがる御山の大将だらけの業界
767: 2020/07/14(火) 08:38:08.88
>>762
そのお山の大将がいないと遊ぶ事すら出来ないジャンルのゲームでふんぞり返ってるお前
そのお山の大将がいないと遊ぶ事すら出来ないジャンルのゲームでふんぞり返ってるお前
764: 2020/07/14(火) 08:09:06.81
富専属の絵師がPPPに最近流れてるな
PPPの方が料率が良いんだろうか
PPPの方が料率が良いんだろうか
771: 2020/07/14(火) 09:20:11.07
>>764
1年近く放置してた推薦絵師を一気に呼び集めてみたら思った以上に盛り上がったのとついでにPL推薦は無試験なのを運営が公表したからみんな一気に富絵師にラブコールしてる状況
1年近く放置してた推薦絵師を一気に呼び集めてみたら思った以上に盛り上がったのとついでにPL推薦は無試験なのを運営が公表したからみんな一気に富絵師にラブコールしてる状況
765: 2020/07/14(火) 08:14:41.89
誰かに推薦されたら無試験で入れるからだよ
絵師さんの仕事場が増えるのは良いことだと思う
絵師さんの仕事場が増えるのは良いことだと思う
766: 2020/07/14(火) 08:27:39.99
同業実績がある場合や推薦の場合は試験免除ってのは大きいよな
推薦していいか話してた人が2~3日後には登録されてるから契約までもスムーズだし
推薦していいか話してた人が2~3日後には登録されてるから契約までもスムーズだし
769: 2020/07/14(火) 09:03:29.36
第六なあ
最近燃えてる奴も旅団の団員専用スレでの揉め事がオチに持ってこられて当事者が旅団にスレ建てて「こいつがこんなに酷い奴です!」「いいね!いいね!」ってのが二回もあって
別方面ではやらかした本人が記者会見スレ建てたりそこから波及して別旅団でスレ建てて「誰が悪いか教えてください!」ってやってたり
学級会や私刑や私怨妬み嫉みでの粘着オチ燃やしが多すぎんよ
最近燃えてる奴も旅団の団員専用スレでの揉め事がオチに持ってこられて当事者が旅団にスレ建てて「こいつがこんなに酷い奴です!」「いいね!いいね!」ってのが二回もあって
別方面ではやらかした本人が記者会見スレ建てたりそこから波及して別旅団でスレ建てて「誰が悪いか教えてください!」ってやってたり
学級会や私刑や私怨妬み嫉みでの粘着オチ燃やしが多すぎんよ
775: 2020/07/14(火) 09:53:30.87
>>769
それどっちも加害者側が問題児だったろ
私怨扱いするには被害がでかすぎ
それどっちも加害者側が問題児だったろ
私怨扱いするには被害がでかすぎ
787: 2020/07/14(火) 10:53:22.69
>>786
そもそも>>769が被害者側が悪い風に言ったから訂正しようとしただけなんだが
そもそも>>769が被害者側が悪い風に言ったから訂正しようとしただけなんだが
770: 2020/07/14(火) 09:08:12.79
専属っていうか、他は世界観読み込んだり、セキュリティ把握してまで登録する価値がないぐらいの規模しかなかったからな……
無試験もいいけど、EXリクエスト(全員リクエスト)追加されたのもだろう。好きなの選べるもんな
無試験もいいけど、EXリクエスト(全員リクエスト)追加されたのもだろう。好きなの選べるもんな
772: 2020/07/14(火) 09:21:10.33
アルパカが冨絵師を富から奪おうとしたからその真似かな
773: 2020/07/14(火) 09:22:05.43
奪うって
776: 2020/07/14(火) 09:53:38.19
女の争いは醜いから水面下だけにしてくれよ
お前らだけで揉めててくれ、クラスター外の他人を巻き込むな
お前らだけで揉めててくれ、クラスター外の他人を巻き込むな
779: 2020/07/14(火) 10:29:43.60
>>777
この業界はやばい奴多いから逮捕するか精神病院に入れた方がいいよな
俺もそろそろ足を洗おう
この業界はやばい奴多いから逮捕するか精神病院に入れた方がいいよな
俺もそろそろ足を洗おう
778: 2020/07/14(火) 10:21:25.23
違う話をしてる時に、急に富とか富のMSの中傷始めるのはさすがに狂気に見える
780: 2020/07/14(火) 10:32:42.57
数年振りなんだがPBW興隆した?衰退した?
なんか人だけ減って悪い物だけ濃縮熟成されてそうな印象しかねぇw
なんか人だけ減って悪い物だけ濃縮熟成されてそうな印象しかねぇw
785: 2020/07/14(火) 10:51:37.91
>>780
富とPPPは元気だから今も元気なところは元気
ただツイッターやソシャゲの登場で掲示板に交流書き込みする時間がそっちに吸われるようになったのは感じる
PL同士が知り合いなら気軽に声掛けできるカジュアルさが増したと捉えられるかもしれんが
富とPPPは元気だから今も元気なところは元気
ただツイッターやソシャゲの登場で掲示板に交流書き込みする時間がそっちに吸われるようになったのは感じる
PL同士が知り合いなら気軽に声掛けできるカジュアルさが増したと捉えられるかもしれんが
801: 2020/07/14(火) 11:45:15.94
>>785
エンブレ初期頃の富までしか知らんがまだ活気はある…のか?
ただツイもソシャゲも交流はせんからキツいなぁ時代は変わったもんだ
そして現代ソシャゲのプロのイラストに慣れたからかしらんがアトリエの質が貧相に見えるぞすげぇ
>>794
プレイング丸コピ自動成功MSみたいなのもいたからな
あれ許容されてたレベルのところからだと確かに良い反応は得られんじゃろな…
エンブレ初期頃の富までしか知らんがまだ活気はある…のか?
ただツイもソシャゲも交流はせんからキツいなぁ時代は変わったもんだ
そして現代ソシャゲのプロのイラストに慣れたからかしらんがアトリエの質が貧相に見えるぞすげぇ
>>794
プレイング丸コピ自動成功MSみたいなのもいたからな
あれ許容されてたレベルのところからだと確かに良い反応は得られんじゃろな…
802: 2020/07/14(火) 11:53:30.39
粘着されてる方も悪いなんてのは犯罪者の思考だぞ
>>801
活気あるとこと無いとこの差が激しい印象は受けるね
高速スレが土日の度に盛り上がってるようなとこもあるし
>>801
活気あるとこと無いとこの差が激しい印象は受けるね
高速スレが土日の度に盛り上がってるようなとこもあるし
803: 2020/07/14(火) 12:03:20.31
>>801
俺は手間かけてたつもりだけど原稿料考えたらコピペしたくなる気持ちはよくわかるw
最近だとアルパカコネクトってのが出てきて報酬の高さを売りにしてるね
これでクリエイターの待遇が良くなれば業界も活気づくかもしれんが…どうだろうねえ
「PBWのマスターなんか職歴にならない」って言われたのがショックで俺は足を洗うことにしたよw
俺は手間かけてたつもりだけど原稿料考えたらコピペしたくなる気持ちはよくわかるw
最近だとアルパカコネクトってのが出てきて報酬の高さを売りにしてるね
これでクリエイターの待遇が良くなれば業界も活気づくかもしれんが…どうだろうねえ
「PBWのマスターなんか職歴にならない」って言われたのがショックで俺は足を洗うことにしたよw
820: 2020/07/14(火) 20:10:24.78
>>803
PBWのMSって、シナリオ制作の経験としてはほとんど役に立たないからな……
「人のキャラである程度指定された内容を書く」という時点で、オリジナルの創作にはほぼ役立たない
さらに、最近よくあるIP物の経験として役に立つのかというとこれまた微妙
キャラを作ったのが素人で、クオリティチェックもガバガバだからな
キャラの参加したシナリオ全てに目を通して口調や過去の行動を把握して書け、違ったらリテイクってぐらいなら訓練になるが報酬的にそんなん無理だし
PBWのMSって、シナリオ制作の経験としてはほとんど役に立たないからな……
「人のキャラである程度指定された内容を書く」という時点で、オリジナルの創作にはほぼ役立たない
さらに、最近よくあるIP物の経験として役に立つのかというとこれまた微妙
キャラを作ったのが素人で、クオリティチェックもガバガバだからな
キャラの参加したシナリオ全てに目を通して口調や過去の行動を把握して書け、違ったらリテイクってぐらいなら訓練になるが報酬的にそんなん無理だし
818: 2020/07/14(火) 17:45:28.83
>>801
エンブレ初期頃と同じで、あれからずーっと富の一強寡占状態が続いてて、
遂にPPP以外の他社運営が淘汰されてしまったという状況
なのに当時よりユーザー数も業界規模も大きくなってるという、よくわからん状態よ
二番手のPPPが当時の富ぐらいの業績で、富はその上を行ってる
エンブレ初期頃と同じで、あれからずーっと富の一強寡占状態が続いてて、
遂にPPP以外の他社運営が淘汰されてしまったという状況
なのに当時よりユーザー数も業界規模も大きくなってるという、よくわからん状態よ
二番手のPPPが当時の富ぐらいの業績で、富はその上を行ってる
826: 2020/07/14(火) 22:39:49.23
>>824
成長してはいるんだけど、勢いが弱いからなんか停滞感あるんだよな
ある意味で日本経済みたいな感じ
成長してはいるんだけど、勢いが弱いからなんか停滞感あるんだよな
ある意味で日本経済みたいな感じ
841: 2020/07/15(水) 00:35:26.30
>>824
今はアトリエカードつって絵師が自由に作って富にお出ししたものを、気に入ったら購入して自分のキャラのイラストにすることも出来るようになった
後はこっちは最新作のみだが、候補生へのリクエスト解禁と全員リクエストという、全ての絵師がそのリクエストを受けるかどうか確認とれるみたいなシステムもある。複数の絵師が手を上げたらその中から客がえり好みできる……もちろん見向きもされない場合もあるだろうが
ただ、出戻りだと何よりかによりシナリオ周りのシステムそのものが違い過ぎてびっくりするかもしらん、TW6第六猟兵
・PLとMSが兼任できる
・シナリオは予約する必要なし
・相談も不要でOPを読んだら即プレイング送って良し
・3日以内にMSがリプレイ書いて投稿したら採用、3日過ぎたら星とプレイングが戻ってくる
みたいな色々違い過ぎる形になってるし
今はアトリエカードつって絵師が自由に作って富にお出ししたものを、気に入ったら購入して自分のキャラのイラストにすることも出来るようになった
後はこっちは最新作のみだが、候補生へのリクエスト解禁と全員リクエストという、全ての絵師がそのリクエストを受けるかどうか確認とれるみたいなシステムもある。複数の絵師が手を上げたらその中から客がえり好みできる……もちろん見向きもされない場合もあるだろうが
ただ、出戻りだと何よりかによりシナリオ周りのシステムそのものが違い過ぎてびっくりするかもしらん、TW6第六猟兵
・PLとMSが兼任できる
・シナリオは予約する必要なし
・相談も不要でOPを読んだら即プレイング送って良し
・3日以内にMSがリプレイ書いて投稿したら採用、3日過ぎたら星とプレイングが戻ってくる
みたいな色々違い過ぎる形になってるし
794: 2020/07/14(火) 11:04:19.52
>>780
マスターやってたけど風呂はもう駄目そう、富とPPPはそこそこ盛り上がってる
他はどうなんだろうね
ただ商業ライター同士の集まりで「PBWのマスターやってました」っていうと
「あれを職歴と呼ぶのはちょっと…」みたいになる
マスターやってたけど風呂はもう駄目そう、富とPPPはそこそこ盛り上がってる
他はどうなんだろうね
ただ商業ライター同士の集まりで「PBWのマスターやってました」っていうと
「あれを職歴と呼ぶのはちょっと…」みたいになる
781: 2020/07/14(火) 10:33:00.01
何もやってない時に「あいつ最近何かやらかしてないの?」と話題に出したり「この書き込みあいつっぽくね?」と持って来たりなんなら自演して叩く燃料作ったり
どんなに相手に問題あっても何週間も何か月もそんなんやってたら叩いてる側が気持ち悪いわ
どんなに相手に問題あっても何週間も何か月もそんなんやってたら叩いてる側が気持ち悪いわ
782: 2020/07/14(火) 10:45:04.16
やっぱりPBWとSNSと組み合わせが悪かったんだと思う
ただでさえ異常な趣味なのに承認欲求が肥大化したモンスターだらけになってしまった
ただでさえ異常な趣味なのに承認欲求が肥大化したモンスターだらけになってしまった
783: 2020/07/14(火) 10:45:34.55
数ヶ月単位で粘着の手紙を送り続けて何度も見えるところでやめろと言ってるのに未だに粘着してくるようなやつを擁護してるの正気か?
786: 2020/07/14(火) 10:52:13.49
>>783
そいつがどんなにヤベー奴でもここは商業PBWスレでそいつ叩きするスレじゃねーんだよ
他人巻き込まないで身内で悪口大会してろよまじで正義厨は巣に帰れ
そいつがどんなにヤベー奴でもここは商業PBWスレでそいつ叩きするスレじゃねーんだよ
他人巻き込まないで身内で悪口大会してろよまじで正義厨は巣に帰れ
784: 2020/07/14(火) 10:46:26.45
あとこのスレは俺含めて潜在的なPBWアンチばっかりだからこのスレ見てればそりゃPBWが嫌いになるよ
788: 2020/07/14(火) 10:54:08.23
御本人が擁護してるんでしょ
789: 2020/07/14(火) 10:54:57.82
オチスレの話を持ち込んだのは悪かったが富や第六の話を偏向報道して叩かせようとするやつがいるのはどうなんだよ
790: 2020/07/14(火) 10:57:24.89
分母が大きいし悪い所が目に付くとはいえなあ、富もPPPの対立構図に持っていきたい感じはたまに見える
正直なところいい所の方が多いんだけどな、駄目なところは人もいないから話題にもあがらんし
正直なところいい所の方が多いんだけどな、駄目なところは人もいないから話題にもあがらんし
791: 2020/07/14(火) 10:59:49.29
全世界の皆さん聞いてくださいッ!!
私の嫌いなAさんはあんな事をしたんです。それにこんなこともしたんですよ!酷いと思いませんか!叩いてください!この世界から追い出して二度と活動できないようにしてください!痛い目に合わせて欲しいんです!
いいからオチスレでやりたまえ
スレ違いである
私の嫌いなAさんはあんな事をしたんです。それにこんなこともしたんですよ!酷いと思いませんか!叩いてください!この世界から追い出して二度と活動できないようにしてください!痛い目に合わせて欲しいんです!
いいからオチスレでやりたまえ
スレ違いである
792: 2020/07/14(火) 11:02:03.00
DMで話すね!
793: 2020/07/14(火) 11:02:50.09
まぁ富もPPPも人が多いって事はつまりおかしな人もそれなりに含まれるわけで
そのおかしな人が相手側のゲームや運営やPLをディスろうとするわけだわね
他に面白がって煽りたい奴やPBWアンチも混ざってくると
で、そうなると富PLなら富ばっかりディスられてPPPの時には直ぐに擁護が入るように見えちゃうし
逆にPPPPLならPPPばっかりディスられて富の時に擁護されているように見えちゃう、何故なら自分はそっちを遊んでるから詳しくてディスは所々間違える部分があるから
そのおかしな人が相手側のゲームや運営やPLをディスろうとするわけだわね
他に面白がって煽りたい奴やPBWアンチも混ざってくると
で、そうなると富PLなら富ばっかりディスられてPPPの時には直ぐに擁護が入るように見えちゃうし
逆にPPPPLならPPPばっかりディスられて富の時に擁護されているように見えちゃう、何故なら自分はそっちを遊んでるから詳しくてディスは所々間違える部分があるから
795: 2020/07/14(火) 11:06:47.13
別に女PLだって表面で争っるわけじゃない
水面下までは知らんが
なりすましにしろ本人にしろチラ裏で女PLに粘着してる奴が目立つ馬鹿ってだけだ
水面下までは知らんが
なりすましにしろ本人にしろチラ裏で女PLに粘着してる奴が目立つ馬鹿ってだけだ
796: 2020/07/14(火) 11:07:30.89
ドロドロ争うのは個人の勝手だが他人を巻き込むな
群れの中だけでドロドロしてろ
群れの中だけでドロドロしてろ
797: 2020/07/14(火) 11:10:35.46
富のチラ裏の事を商業PBWスレ持ってきたりオチスレの事や旅団内部や個人間の手紙の揉め事を商業PBWスレに持ってくる方が頭おかしい
無関係の場所に持ってくるな
無関係の場所に持ってくるな
798: 2020/07/14(火) 11:22:03.22
オタクはパーソナルカラー診断とかそういうアスペ的なものに食いついてすぐマウント取るメイクはじめたての中高生のメンタルだからね
気持ち悪いオタクがパーソナルカラー診断初めて知ってやってイキってマウント取ってるのがダサくて気持ち悪いって言われてるだけだよ
そんなのみんな中高生の頃にはとっくに卒業してるからさ
オタクはいい歳こいて突然オシャレに目覚める()デパコス買う()して
意識高いフリして的外れなマウント取り出して他人に攻撃しまくるから気持ち悪いんだ
PBW会社に課金する人がいなくなるとその会社が傾く可能性があるから
女PLがみんなPBWよりファッションや美容に金かけ出したら
PBW業界が傾くかもしれないから困る
無駄な服やチャラついた化粧に金かけるならもっと課金してくれよって思うし
パーソナルカラーとかデパコスとか言ってる女PLって実際会うと確実芋だから無駄でしょ?(笑)
気持ち悪いオタクがパーソナルカラー診断初めて知ってやってイキってマウント取ってるのがダサくて気持ち悪いって言われてるだけだよ
そんなのみんな中高生の頃にはとっくに卒業してるからさ
オタクはいい歳こいて突然オシャレに目覚める()デパコス買う()して
意識高いフリして的外れなマウント取り出して他人に攻撃しまくるから気持ち悪いんだ
PBW会社に課金する人がいなくなるとその会社が傾く可能性があるから
女PLがみんなPBWよりファッションや美容に金かけ出したら
PBW業界が傾くかもしれないから困る
無駄な服やチャラついた化粧に金かけるならもっと課金してくれよって思うし
パーソナルカラーとかデパコスとか言ってる女PLって実際会うと確実芋だから無駄でしょ?(笑)
799: 2020/07/14(火) 11:26:07.44
それコピってオチスレか身内DMにでも燃料として持っていくんだろ?
800: 2020/07/14(火) 11:43:41.75
荒らしじゃん
804: 2020/07/14(火) 13:40:07.32
>そして現代ソシャゲのプロのイラストに慣れたからかしらんがアトリエの質が貧相に見えるぞすげぇ
すごくわかる……
納品にキャッキャした後でソシャゲプレイしてると、ふっと我に帰る時あるわ
すごくわかる……
納品にキャッキャした後でソシャゲプレイしてると、ふっと我に帰る時あるわ
805: 2020/07/14(火) 13:55:10.17
むげファンのアトリエを見てみ
クソ絵オンパレードで時代を感じるから
クソ絵オンパレードで時代を感じるから
806: 2020/07/14(火) 13:55:57.48
そんなことあるか?
俺は自分のキャラの発注、唯一無二の一枚だから正直ソシャゲなんかと比較にならんくらい嬉しいが
他人のアトリエ見てるだけなら知らん
俺は自分のキャラの発注、唯一無二の一枚だから正直ソシャゲなんかと比較にならんくらい嬉しいが
他人のアトリエ見てるだけなら知らん
807: 2020/07/14(火) 14:07:18.22
発注者が納得してりゃ他人がどうこう言う話じゃないだろ
既製品じゃなくて自分のキャラ絵を描いて貰えるのが肝なんだし
既製品じゃなくて自分のキャラ絵を描いて貰えるのが肝なんだし
808: 2020/07/14(火) 14:23:52.04
自分の考えたキャラというプレミア感が分からないなら立ち絵無しで楽しめばいいと思うよ
俺は自分の夢を実現出来るこのシステム大好きだから続けてる
俺は自分の夢を実現出来るこのシステム大好きだから続けてる
809: 2020/07/14(火) 14:26:07.09
親バカで良かった
うわうちの子の絵良すぎ……こんなんソシャゲに居たらみんなガチャ回しまくるだろ……って毎回思ってるわ
うわうちの子の絵良すぎ……こんなんソシャゲに居たらみんなガチャ回しまくるだろ……って毎回思ってるわ
810: 2020/07/14(火) 14:41:07.32
分かる
うちの子は最強
うちの子は最強
811: 2020/07/14(火) 15:01:15.40
うちの子一番可愛いは分かるわ~特別感がいいよね当時を思い出す
ただまぁなんというか年を経てソシャゲで色んな絵を見てからのアトリエの種々多様な納品見ると
当時見てたようなプラスばかりの感想ではなくなってるなって
あとは希少な上手い絵師をまだ探してないのもある
探すとなると評価数は描かれたキャラの知名度や友好関係の広さによるもので宛にならんから総当たりでシンドイ
ただまぁなんというか年を経てソシャゲで色んな絵を見てからのアトリエの種々多様な納品見ると
当時見てたようなプラスばかりの感想ではなくなってるなって
あとは希少な上手い絵師をまだ探してないのもある
探すとなると評価数は描かれたキャラの知名度や友好関係の広さによるもので宛にならんから総当たりでシンドイ
812: 2020/07/14(火) 15:03:20.49
そりゃおめえ、払ってる金が10倍以上違うわ
813: 2020/07/14(火) 15:12:03.56
PBWで描いてもコネにならんしな…
814: 2020/07/14(火) 15:26:43.60
お客様だなぁ
815: 2020/07/14(火) 15:55:18.24
キャラ単体の扱い雑な頭数多すぎソシャゲや
推しの追加絵なんて永遠に実装されそうにないゲームやった後だと
PBWは自分の意思とタイミングで新規絵増やせるのがいい 受理運は絡むけどな
推しの追加絵なんて永遠に実装されそうにないゲームやった後だと
PBWは自分の意思とタイミングで新規絵増やせるのがいい 受理運は絡むけどな
816: 2020/07/14(火) 15:59:59.32
国民的アイドルと自分だけの嫁さんの違いみたいなもんだ
817: 2020/07/14(火) 16:53:04.39
PBWはピンキリだし
ソシャゲもピンキリだろ
ソシャゲにしたって誰もが知るビッグタイトルでイラスト安定なら神絵連発だが
しょぼいやつならPBW以下も普通にある
PBW絵師自体がトップクラスはマジの商業だが下限は趣味の落書きだから一概に言えない
ソシャゲもピンキリだろ
ソシャゲにしたって誰もが知るビッグタイトルでイラスト安定なら神絵連発だが
しょぼいやつならPBW以下も普通にある
PBW絵師自体がトップクラスはマジの商業だが下限は趣味の落書きだから一概に言えない
819: 2020/07/14(火) 20:07:32.70
PPPって外部から見てると盛り上がってんのかどうなのか良くわからんのだが、そういう意味では富よりぱっと見がわかりづらいかな
821: 2020/07/14(火) 20:33:35.51
>>819
シナリオの予約数とか見ればむしろわかりやすくない?
いま不人気MSでも50とか当たり前だぞ
シナリオの予約数とか見ればむしろわかりやすくない?
いま不人気MSでも50とか当たり前だぞ
828: 2020/07/14(火) 23:02:25.24
>>821
カムイグラ(和風国家)や再現性東京(現代伝記風地区)はおぞましい数になる一方他の国家だと20人行かないからあそこの二つだけが特需ともいえる
>>825
富3000PPP600ぐらいじゃないんかね
ヤミーの話が本当なら
カムイグラ(和風国家)や再現性東京(現代伝記風地区)はおぞましい数になる一方他の国家だと20人行かないからあそこの二つだけが特需ともいえる
>>825
富3000PPP600ぐらいじゃないんかね
ヤミーの話が本当なら
822: 2020/07/14(火) 21:07:34.15
水着の納品数を比べればいい
823: 2020/07/14(火) 21:20:29.48
第六一年経ったし水着どうなるかね
アクティブ層が把握できそう
アクティブ層が把握できそう
825: 2020/07/14(火) 22:18:43.46
水着で今の富とPPPにどれだけ差があるのか
良い指針になるね
良い指針になるね
827: 2020/07/14(火) 23:00:52.23
ここで言われる程停滞してるとも思えん
エンブレと第六比べると二倍位ありそうだけどなあ
エンブレと第六比べると二倍位ありそうだけどなあ
831: 2020/07/14(火) 23:18:37.41
>>827
富の15周年記念生放送見てくれたらわかるけどTW2からTW5で売り上げが2倍以上になってる
第六はそれ以上って去年言ってた気がするからPBW(というか富は)大躍進してるんだよな
富の15周年記念生放送見てくれたらわかるけどTW2からTW5で売り上げが2倍以上になってる
第六はそれ以上って去年言ってた気がするからPBW(というか富は)大躍進してるんだよな
829: 2020/07/14(火) 23:06:47.35
2019年だとPPP240第六2039で8倍以上の差があるな
830: 2020/07/14(火) 23:16:28.81
水着単独だと600もないだろう
PPP水着浴衣同時開催だから合計の話しかしてないし
PPP水着浴衣同時開催だから合計の話しかしてないし
832: 2020/07/14(火) 23:23:25.84
PPPってそんなもんなのか
833: 2020/07/14(火) 23:24:34.84
今期はどちらも全体リク来てるし両社とも増えそうだね
834: 2020/07/14(火) 23:26:50.61
全員リクエストで水着難民が水着にありつけるのはデカイ
835: 2020/07/14(火) 23:52:04.04
人口あまり増えてないけど売り上げ増えてるのは、学生で始めた層が金を多く使える社会人になっても離れず続けてるからかね
836: 2020/07/14(火) 23:56:28.78
とはいえ浴衣もコンテストするPPPと違って第六は浴衣コンテストなくて納品少ないから大して変わらんだろう
837: 2020/07/14(火) 23:58:06.66
第六が増えてるか減ってるかはかなり興味深いな
838: 2020/07/15(水) 00:20:54.74
全員リクエストで受理率大幅に上がっただろうから増えてると思うな
839: 2020/07/15(水) 00:24:35.01
できれば真水のプレイ人口が知りたいよなぁ
難しいだろうけど
難しいだろうけど
840: 2020/07/15(水) 00:26:14.11
第六のレベルMAXなら現在50人
842: 2020/07/15(水) 09:33:23.05
富の水着全リクは絵師側が取り下げできないのにまだ立候補抱えて絵師選ばない奴が複数個いるんだぜ
843: 2020/07/15(水) 09:51:15.99
>>842
だから何?
それで今から絵師が選ばれても絶対納品日に間に合わせろって運営が言うとでも思ってるの?
だから何?
それで今から絵師が選ばれても絶対納品日に間に合わせろって運営が言うとでも思ってるの?
844: 2020/07/15(水) 10:45:40.45
そりゃ言うんじゃないの?水着だし
期日までに描けないのに立候補する方が悪い
期日までに描けないのに立候補する方が悪い
845: 2020/07/15(水) 11:04:32.91
富は絵師を客より遥かに優遇するから、最悪の場合アトリエ利用禁止処分か垢BANになるぞ、その客
846: 2020/07/15(水) 11:18:01.56
やっぱ富ってクソだわ
PPPに絵師が流れるのも当然
PPPに絵師が流れるのも当然
848: 2020/07/15(水) 11:35:04.52
>>846
別に流れてるのは呆れてるからじゃなくてお客様からラブコール推薦で試験免除されてるからだぞ……
対立煽りするような奴にはラブコール来ないから無理無理
別に流れてるのは呆れてるからじゃなくてお客様からラブコール推薦で試験免除されてるからだぞ……
対立煽りするような奴にはラブコール来ないから無理無理
860: 2020/07/15(水) 13:01:59.75
>>848
ラブコール推薦って、客と絵師が談合したらすげー厄介なことになりそうだけど大丈夫なんかね
そのうちお友達の超ヘタレに推薦出すやつとか現れそうだけど
ラブコール推薦って、客と絵師が談合したらすげー厄介なことになりそうだけど大丈夫なんかね
そのうちお友達の超ヘタレに推薦出すやつとか現れそうだけど
847: 2020/07/15(水) 11:32:15.38
水着納品18日だっけ?
17日夜になってからでも立候補来てたら絵師選べるのかいな
17日夜になってからでも立候補来てたら絵師選べるのかいな
849: 2020/07/15(水) 11:36:20.19
アンチ富が流れるのはアルパカ
850: 2020/07/15(水) 11:42:03.76
客がBANにはならないだろう
絵師が取り下げできないのもいつまでもえらばないでいられるのも仕様だし
システムの欠陥としか
絵師が取り下げできないのもいつまでもえらばないでいられるのも仕様だし
システムの欠陥としか
851: 2020/07/15(水) 11:43:15.55
そのうち修正されるでしょ
浴衣も同じ問題起きたら流石に呆れるけど
浴衣も同じ問題起きたら流石に呆れるけど
852: 2020/07/15(水) 11:47:04.01
早く選ぶ客と放置常連の客をリストアップして絵師内で共有すればいいんじゃね
853: 2020/07/15(水) 11:59:49.09
好みの絵師が来るまで永遠に放置するのはルール上問題ないでしょ
納品日が決まってる商品でやってるから問題なわけで
納品日が決まってる商品でやってるから問題なわけで
854: 2020/07/15(水) 12:02:43.46
永遠は流石にない
絵師だって永遠にスケジュール空いてるわけじゃないだろ
絵師だって永遠にスケジュール空いてるわけじゃないだろ
856: 2020/07/15(水) 12:09:41.61
ID変えながら頑張って富批判してるやつがいるっぽいな
>>854
絵師側の立候補は7日で消えるらしい
>>854
絵師側の立候補は7日で消えるらしい
855: 2020/07/15(水) 12:05:02.63
富の客はこのクソ忙しいタイミングで全リク立候補絵師に無償でラフ絵描かせて好みのを選びたいと抜かすアホゥもいるんだ
857: 2020/07/15(水) 12:15:56.62
7日で消えるのはデマ
858: 2020/07/15(水) 12:17:05.88
富のリク消えたってよ
名前は覚えられてるだろうがな
名前は覚えられてるだろうがな
859: 2020/07/15(水) 12:21:20.66
今度また客が自分で消した説とシステムで自動取り下げになった説が出てるのわらける
861: 2020/07/15(水) 13:33:44.46
????
富試験で合格済みの富絵師にラブコールしてPPPに来てもらうって話だぞ?
富絵師って時点で他全部合格する腕は保証されてるだろ
富試験で合格済みの富絵師にラブコールしてPPPに来てもらうって話だぞ?
富絵師って時点で他全部合格する腕は保証されてるだろ
866: 2020/07/15(水) 20:07:18.45
>>861
一時期は蔵の方が厳しいと言う話を聞いたことある
富はPBW以外の受注をしてないから、割と緩いって話をだいぶ前にどっかのスレで見たような
一時期は蔵の方が厳しいと言う話を聞いたことある
富はPBW以外の受注をしてないから、割と緩いって話をだいぶ前にどっかのスレで見たような
862: 2020/07/15(水) 14:07:12.87
富も試験でトレス絵でも提出したのか謎合格者とかおるからなんとも…
863: 2020/07/15(水) 14:14:13.23
ユーザーの善意で成り立つシステムは悪意に弱いからな…
864: 2020/07/15(水) 17:41:54.58
登録されても実力なきゃ依頼が来ないし、トレス発覚したら晒し上げられた上で首切られるPPPにくるかね
865: 2020/07/15(水) 18:00:20.25
本人が後ろ暗いなら行かないだろうが後ろ暗い事がなくてまともな人なら治安がいいのは逆に安心なのでは
867: 2020/07/15(水) 21:27:55.10
PPPはアルパカに絵師持ってかれると思いきや延期の隙にコロナ支援とEXリクエストで内政固めて減るどころか増やしてるのは大したもんだ
868: 2020/07/15(水) 21:43:13.34
だってアルパカ始まってないし……
869: 2020/07/15(水) 21:47:11.46
コロナで少しでも金欲しい→アルパカ延期で稼げない→PPPなら稼げる→PPPに集まる
自然の流れよ
自然の流れよ
881: 2020/07/15(水) 23:17:44.61
>>869
アトリエ利用者少ないのに稼げますか…?
アトリエ利用者少ないのに稼げますか…?
884: 2020/07/15(水) 23:20:44.63
>>881
サービス開始前のアルパカよりは稼げるとは思うw
サービス開始前のアルパカよりは稼げるとは思うw
870: 2020/07/15(水) 22:00:37.47
富の方が客は多いけどな
PPPよりもアトリエ廃多いし青田買いする客もいる
富でリクエストに困らない絵師がわざわざPPPに登録する必要はないと思うんだが何故かそういう絵師も登録するんだよな
登録すると噂の支援金とやらが貰えたりするのかね?
PPPよりもアトリエ廃多いし青田買いする客もいる
富でリクエストに困らない絵師がわざわざPPPに登録する必要はないと思うんだが何故かそういう絵師も登録するんだよな
登録すると噂の支援金とやらが貰えたりするのかね?
871: 2020/07/15(水) 22:05:41.96
試験がないからだと思う
872: 2020/07/15(水) 22:06:40.52
単純に、あなたを大好きなファンがいます!無試験ですしノルマありませんから好きに活動してね、って言われると籍だけでも……ってなるひとがいるんじゃないかね
関係者イラスト等、仕様が違う商品もあるし
富で精一杯やってひとはスケジュール調整が大変そうな気もするが
関係者イラスト等、仕様が違う商品もあるし
富で精一杯やってひとはスケジュール調整が大変そうな気もするが
873: 2020/07/15(水) 22:14:20.42
登録しても損になる要素皆無だからな
登録だけしとくって絵師も多いんじゃない
登録だけしとくって絵師も多いんじゃない
874: 2020/07/15(水) 22:17:50.92
PPPってそれほどイラスト発注多くないイメージあるんだが
879: 2020/07/15(水) 23:14:09.72
>>874
確かにシナリオの話ばかりで絵はあんまり聞かないな
絵師は集めてるみたいだけど不思議だわ
確かにシナリオの話ばかりで絵はあんまり聞かないな
絵師は集めてるみたいだけど不思議だわ
875: 2020/07/15(水) 22:25:07.45
富で依頼幾つも抱えてるのにPPPで閑古なのをネガってた絵師が一時期話題だったなー
富と比べると桁違いにアトリエ利用少ないから登録してプライド傷付く富絵師もいるんじゃないか
富と比べると桁違いにアトリエ利用少ないから登録してプライド傷付く富絵師もいるんじゃないか
876: 2020/07/15(水) 22:56:29.90
他社で合格してれば無条件で合格ですって無試験で片っ端からスカウトすると露骨な引き抜き過ぎるから
お客様の要望ですって体で責任回避してるだけのようにも見えるラブコール
お客様の要望ですって体で責任回避してるだけのようにも見えるラブコール
877: 2020/07/15(水) 23:00:27.10
PPPは、アトリエコンテンツの主力になる活動率が高い中堅層が薄い印象だな
活動率そこそこの中堅層はそれなりにいるが
それにPPPは良くも悪くも訓練されたPLが多いから目が肥えてる
活動率そこそこの中堅層はそれなりにいるが
それにPPPは良くも悪くも訓練されたPLが多いから目が肥えてる
878: 2020/07/15(水) 23:03:46.86
露骨な引き抜きはアルパカがやってたんじゃないか?
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/04(土) 18:11:06.42 ID:eGpPtw3r
富受かってる人は審査無しで合格してるみたいね
他のPBWは軒並み一次審査から
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/04(土) 18:11:06.42 ID:eGpPtw3r
富受かってる人は審査無しで合格してるみたいね
他のPBWは軒並み一次審査から
880: 2020/07/15(水) 23:14:50.32
富には掲示板交流がメイン活動でシナリオあまり入らずにとにかく絵を増やす、質拘らずに手当たり次第たのみまくるあ、みたいな層があるやん
PPPにはその層が少ない気がするんだな
PPPにはその層が少ない気がするんだな
883: 2020/07/15(水) 23:20:16.21
>>880
あー言われてみればそうだわ
Twitterメインの交流も少し考えものだな
あー言われてみればそうだわ
Twitterメインの交流も少し考えものだな
882: 2020/07/15(水) 23:19:53.25
一応絵師が多いと全員リクエストの立候補が増えて客の承認欲求満たされるんで多くて困る事はないと思う
ただ絵師側は仕事思ったより少なくて離れるか某絵師みたいにネガになるかもな
某絵師は富で依頼あったのにネガッてたのが意味不明だが
時期的にネガッてた時運営からの依頼も受けてただろうに
ただ絵師側は仕事思ったより少なくて離れるか某絵師みたいにネガになるかもな
某絵師は富で依頼あったのにネガッてたのが意味不明だが
時期的にネガッてた時運営からの依頼も受けてただろうに
885: 2020/07/15(水) 23:35:12.30
PPPはアトリエスレで話題に出た絵師以外もメンタル弱い絵師がたまに病んでる
この前も鬼エクカ何枚も出てエクカ戦争と騒がれた時に売れ残ってネガった絵師がいた
オフやPL活動や画力で人気の絵師はとことんアイドルみたいに持て囃すが不人気は空気扱いという村社会ならではの空気で病むパターンが少なからずあると思ってる
この前も鬼エクカ何枚も出てエクカ戦争と騒がれた時に売れ残ってネガった絵師がいた
オフやPL活動や画力で人気の絵師はとことんアイドルみたいに持て囃すが不人気は空気扱いという村社会ならではの空気で病むパターンが少なからずあると思ってる
886: 2020/07/15(水) 23:40:36.30
競争率が低いなら呼び込んだファンは万々歳かもしれんぞ
アト廃に慣れてる絵師的にはわからんが、いずれ好きな所に落ち着くんでないか
身内とはいえTwitterで外部RTが活発って点はあるし
アルパカが不透明な今、運営が積極的に動いてるのはわりと戦略的に理解しやすい気がする
アト廃に慣れてる絵師的にはわからんが、いずれ好きな所に落ち着くんでないか
身内とはいえTwitterで外部RTが活発って点はあるし
アルパカが不透明な今、運営が積極的に動いてるのはわりと戦略的に理解しやすい気がする
887: 2020/07/15(水) 23:45:43.28
ネガ絵師は富にもいるしPBW外でも珍しくない
絵師は繊細って有名な話だろ
絵師は繊細って有名な話だろ
888: 2020/07/15(水) 23:57:20.98
ネガらない絵師もいるしネガは本人の性格の問題でしかない
889: 2020/07/16(木) 00:00:50.71
アルパカが動く前に動いて絵師をキープしようって戦略は富も同じだろう
全員リクエストはギリギリの水着案件以外は絵師にも好評だから先んじて実装したのは正解
全員リクエストはギリギリの水着案件以外は絵師にも好評だから先んじて実装したのは正解
890: 2020/07/16(木) 00:03:59.37
富のアトカ戦争時期でも残るやつは残るしな
PPPはゲームを楽しみたい絵師には埋もれない程度の混雑度と
ツイッターやゲーム内活動の明確なガイドラインがあるから動きやすいだろうなって印象
PPPはゲームを楽しみたい絵師には埋もれない程度の混雑度と
ツイッターやゲーム内活動の明確なガイドラインがあるから動きやすいだろうなって印象
891: 2020/07/16(木) 00:07:42.63
富のアト廃は毎日納品見かけるレベルだがPPPにはそんな廃いるのか?
892: 2020/07/16(木) 00:09:13.46
要するにアルパカに取られないように両社とも地固め中なんだな
893: 2020/07/16(木) 00:20:19.75
アルパカしっかりしないと二社に押さえつけられそうだな
894: 2020/07/16(木) 00:27:47.98
色々考えるのはまぁ良いけど、アルパカがいざ振るわなかった時に
それに影響されて2社の所為で潰されたとか責任転嫁や陰謀論を展開するのは勘弁な
それに影響されて2社の所為で潰されたとか責任転嫁や陰謀論を展開するのは勘弁な
895: 2020/07/16(木) 00:27:58.91
アルパカは延期の間にキャラメイクとイラストリクエストだけできるようにしとけば大分違っただろうが今からだとどうだろうな
二社とも全員リクエスト完備して絵師を完全に囲い込んじゃってるじゃん
二社とも全員リクエスト完備して絵師を完全に囲い込んじゃってるじゃん
896: 2020/07/16(木) 00:33:07.32
skebに比重を置いて活動率下がる絵師が増えてるから敵は同業他社じゃなくてskeb
あると思います
あると思います
897: 2020/07/16(木) 00:48:04.23
PPP登録して話題になって2、3枚で窓閉じて富活動に戻ってそれきりの絵師も結構いるよね
898: 2020/07/16(木) 00:49:41.64
絵師によってはアルパカの存在忘れてそうなのもいる
899: 2020/07/16(木) 01:22:36.84
skebて何と思ったが金額が上なんだな、でも評判はあまりよろしくない
運営の管理が安定するまでは使えないな
運営の管理が安定するまでは使えないな
900: 2020/07/16(木) 03:44:05.14
登録だけして窓閉めてても今だと全員リクエストがあるから客はその絵師が釣れないか期待してリクエストするんだよ
結果立候補放置で釣りして取り下げる奴になるんだけど
結果立候補放置で釣りして取り下げる奴になるんだけど
902: 2020/07/16(木) 07:55:17.57
>>900
RC値上げや期間も提示できるって話だったもんな
両方登録してる絵師なら好条件探しやすいかもしれんな
まあ書きやすい内容じゃないと結局あれだが……
強い希望先があるならまずは個別がいいんだろな
RC値上げや期間も提示できるって話だったもんな
両方登録してる絵師なら好条件探しやすいかもしれんな
まあ書きやすい内容じゃないと結局あれだが……
強い希望先があるならまずは個別がいいんだろな
901: 2020/07/16(木) 05:10:03.12
第六はシナリオも半年以上放置しても周りの同業者も拘束されてる参加者も咎めたりしないルーズな風潮だからルーズに染まった奴が全員リクエストも半年放置してもいいやって思うのかもな
悪目立ちするという客観意識はその手の奴にはないから
悪目立ちするという客観意識はその手の奴にはないから
引用元: ・商業PBW総合スレpart20
コメント
コメントする