1: 2020/07/16(木) 14:03:50.18
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part171
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594783652/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part171
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594783652/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/07/16(木) 15:24:13.00
>>1
おつ
おつ
8: 2020/07/16(木) 15:25:21.08
>>1
ありがとうございます
ありがとうございます
2: 2020/07/16(木) 14:04:51.60
■パート1
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
3: 2020/07/16(木) 14:05:11.97
1のメイキング映像、マジで大事なことしか言ってない
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
4: 2020/07/16(木) 14:06:51.11
■アンチスレのご案内
【TLoU2】The Last of Us Part 2 葬式会場【1日目】はこちら↓
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/159
【TLoU2】The Last of Us Part 2 葬式会場【1日目】はこちら↓
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/159
5: 2020/07/16(木) 14:38:50.97
エリーの腋毛が見たいです
9: 2020/07/16(木) 15:29:37.87
>>5
お下げゴリラのセックスで我慢してろ
お下げゴリラのセックスで我慢してろ
7: 2020/07/16(木) 15:25:02.11
クソだったもの
クソじゃなかったものを仕訳しよう
クソじゃなかったものを仕訳しよう
10: 2020/07/16(木) 15:35:25.07
エリーが自分の中の憎しみに折り合いつける物語としてはそんな悪くなかったんだがな
農場でディーナに言ってた眠れない、食欲が湧かないってのは自分のことでしかない
アビーへの復讐なんてのは、エリー自身が自分の気持ちに決着がつかない限りは終わらなかったわけで
農場でディーナに言ってた眠れない、食欲が湧かないってのは自分のことでしかない
アビーへの復讐なんてのは、エリー自身が自分の気持ちに決着がつかない限りは終わらなかったわけで
12: 2020/07/16(木) 15:37:07.60
>>10
それ目的にするとアビー編全く必要ないのがなぁ…
それ目的にするとアビー編全く必要ないのがなぁ…
14: 2020/07/16(木) 15:42:02.36
>>12
それは同意するわ
アビー編長過ぎて途中ダレてたもの
まぁアビーもエリーも、復讐なんてろくなことにならないってのはよく伝わったが
それは同意するわ
アビー編長過ぎて途中ダレてたもの
まぁアビーもエリーも、復讐なんてろくなことにならないってのはよく伝わったが
71: 2020/07/16(木) 16:53:11.17
>>62
てことはプレーヤーがアビーに共感するように仕向けてたてたってわけか
でもそれって完全に作者のエゴだよな
拷問リンチを挽回するだけキャラのその後の見せ方や求めてられることがかなりハードル高くなる
それを挽回するのって最高難度の難題だと思うよ
なのに実際はシマウマだもんなw
失敗するわけだわ
てことはプレーヤーがアビーに共感するように仕向けてたてたってわけか
でもそれって完全に作者のエゴだよな
拷問リンチを挽回するだけキャラのその後の見せ方や求めてられることがかなりハードル高くなる
それを挽回するのって最高難度の難題だと思うよ
なのに実際はシマウマだもんなw
失敗するわけだわ
19: 2020/07/16(木) 15:49:31.13
>>16
その辺はジョエル一方的に奪われて残された自分とレブ重ねたり妊娠中のディーナ見逃して貰ったのにレブ人質に強制させた自分の対比とか好意的に受け入れてあげることにした
その辺はジョエル一方的に奪われて残された自分とレブ重ねたり妊娠中のディーナ見逃して貰ったのにレブ人質に強制させた自分の対比とか好意的に受け入れてあげることにした
21: 2020/07/16(木) 15:54:35.53
>>19
子供連れてるからこれはもうほとんどジョエルですわ理論は俺には到底受け入れられなかった
プレイヤー視点で考えるならまだしもエリーから見りゃレヴがなんなのか全く情報が無い状態だしね
メルとディーナの部分についてはそれが最後の選択に影響してるような描写ないし
そもそもそれなら農場から旅立たないんじゃねえの?旅立った時点とアビーに対面した時点とでその条件には何の違いもないのだから・・・
子供連れてるからこれはもうほとんどジョエルですわ理論は俺には到底受け入れられなかった
プレイヤー視点で考えるならまだしもエリーから見りゃレヴがなんなのか全く情報が無い状態だしね
メルとディーナの部分についてはそれが最後の選択に影響してるような描写ないし
そもそもそれなら農場から旅立たないんじゃねえの?旅立った時点とアビーに対面した時点とでその条件には何の違いもないのだから・・・
24: 2020/07/16(木) 15:57:38.15
>>21
レヴは劇場まで一緒に襲撃しに来てるしな
エリーからしたら敵以外の何者でもない
レヴは劇場まで一緒に襲撃しに来てるしな
エリーからしたら敵以外の何者でもない
29: 2020/07/16(木) 16:02:31.50
>>21
エリーだってそこまで思い入れいてれレブ見ているわけではないと思ってる
一緒にいるの見たりディーナへのトドメ止めたりで少し意識した程度
ただエリーって劇場で完敗して命乞い受け入れられたことで復讐に関しては失敗としてある程度受け入れてると思ってるのよ実際そこからトミーが煽りに来るまで自分からは一切動いてないみたいだし
ただジョエルとの関係に対するしこりは消えてないからトラウマになったりで復讐に強い執着はしてないけど復讐を忘れられないから離れられないって感じだから止まるきっかけは多少弱くてもよかったんじゃないかな?と
エリーだってそこまで思い入れいてれレブ見ているわけではないと思ってる
一緒にいるの見たりディーナへのトドメ止めたりで少し意識した程度
ただエリーって劇場で完敗して命乞い受け入れられたことで復讐に関しては失敗としてある程度受け入れてると思ってるのよ実際そこからトミーが煽りに来るまで自分からは一切動いてないみたいだし
ただジョエルとの関係に対するしこりは消えてないからトラウマになったりで復讐に強い執着はしてないけど復讐を忘れられないから離れられないって感じだから止まるきっかけは多少弱くてもよかったんじゃないかな?と
34: 2020/07/16(木) 16:07:56.86
>>21
アビーと違ってエリーは圧倒的に相手側の情報不足してるのに赦してあげてるんだよな
なかなか出来ることではない
アビーと違ってエリーは圧倒的に相手側の情報不足してるのに赦してあげてるんだよな
なかなか出来ることではない
43: 2020/07/16(木) 16:15:40.65
>>33
むしろおかしいのは劇場でのアビーの見逃しだと思うけどな
あれがあるせいで、二度も見逃されたエリーはラストで見逃すしかなくなってる
むしろおかしいのは劇場でのアビーの見逃しだと思うけどな
あれがあるせいで、二度も見逃されたエリーはラストで見逃すしかなくなってる
50: 2020/07/16(木) 16:24:26.06
>>43
あの時点じゃ既にアビーはレブ>その他になってるからしょうがない
エリーに見逃したのに全部ぶっ壊したと文句言ってくれたが既に自分の意思でウルフ裏切った上にオーウェンはメルに取られてる状況でメルには完全に拒絶されてたからエリー居なくても全部自分でぶっこわしてるんだよなぁ…
あの時点じゃ既にアビーはレブ>その他になってるからしょうがない
エリーに見逃したのに全部ぶっ壊したと文句言ってくれたが既に自分の意思でウルフ裏切った上にオーウェンはメルに取られてる状況でメルには完全に拒絶されてたからエリー居なくても全部自分でぶっこわしてるんだよなぁ…
56: 2020/07/16(木) 16:36:00.13
>>51
そもそもその贖罪がその日あった子供言い訳にしてファイアフライ崩壊後からかなりの期間お世話になった筈のウルフに酷い裏切りかましてるからな…
そもそもその贖罪がその日あった子供言い訳にしてファイアフライ崩壊後からかなりの期間お世話になった筈のウルフに酷い裏切りかましてるからな…
63: 2020/07/16(木) 16:42:28.24
>>56
ほんまそれ
つい昨日も危ないところを助けてもらった戦友たちや恩のある司令官を放り出し
昔からの仲間であるファイアフライ組にも多大な迷惑をかけてまで出会ったばかりの子供を助けるのが贖罪とか言われてもな
自己満足にしたってアビーの中でそこんとこの筋がどう通ってるのか分からないよね
ほんまそれ
つい昨日も危ないところを助けてもらった戦友たちや恩のある司令官を放り出し
昔からの仲間であるファイアフライ組にも多大な迷惑をかけてまで出会ったばかりの子供を助けるのが贖罪とか言われてもな
自己満足にしたってアビーの中でそこんとこの筋がどう通ってるのか分からないよね
66: 2020/07/16(木) 16:46:13.95
>>56
レブにそこまでして肩入れするに足りる描写が足りなかったね
会話は弾んでたけど
レブを利用して単にアビーが嫌なことから逃げ出したかっただけのようにも見える
レブにそこまでして肩入れするに足りる描写が足りなかったね
会話は弾んでたけど
レブを利用して単にアビーが嫌なことから逃げ出したかっただけのようにも見える
27: 2020/07/16(木) 16:00:32.15
>>16
目的のオカズを探し当てたときにサムネだけで逝くときあるだろ
それと同じよ
目的のオカズを探し当てたときにサムネだけで逝くときあるだろ
それと同じよ
97: 2020/07/16(木) 17:33:14.74
>>16
やめたのもその場の衝動的な行動であってアビーを許したとかエリーの中で解決してないと思うよ。
復讐に駆られた結果のエリーとあのエンディングを見た後、やっぱり復讐を諦めきれずにアビーをまた追いかけるのか、復讐はしないように生きていくのかそれはユーザーに想像に委ねてると思う。
やめたのもその場の衝動的な行動であってアビーを許したとかエリーの中で解決してないと思うよ。
復讐に駆られた結果のエリーとあのエンディングを見た後、やっぱり復讐を諦めきれずにアビーをまた追いかけるのか、復讐はしないように生きていくのかそれはユーザーに想像に委ねてると思う。
11: 2020/07/16(木) 15:35:31.78
クソだったもの
・PV詐欺
・テーマの変更(復讐から赦す物語に変更)
・書き方が下手な脚本
・見せ方が下手な構成
・2のキャラの大半
・1のキャラの改悪
・アビーのサイコパスなキャラ性
・1の出来事を捏造してまで作った白人アビーパパ
クソじゃなかったもの
・博物館の回想
・銃器改造アニメーション
・PV詐欺
・テーマの変更(復讐から赦す物語に変更)
・書き方が下手な脚本
・見せ方が下手な構成
・2のキャラの大半
・1のキャラの改悪
・アビーのサイコパスなキャラ性
・1の出来事を捏造してまで作った白人アビーパパ
クソじゃなかったもの
・博物館の回想
・銃器改造アニメーション
13: 2020/07/16(木) 15:39:01.57
クソじゃなかったもの
・アクセシビリティー周りの設定の細かさ
銃器改造アニメーションはカットできないからクソ寄りに感じた
・アクセシビリティー周りの設定の細かさ
銃器改造アニメーションはカットできないからクソ寄りに感じた
15: 2020/07/16(木) 15:43:40.07
クソじゃなかったもの
グラフィティ
匍匐
モブの会話
ヒモ操作
ガラス割り
ラトラーズ
クソだったもの
それ以外
グラフィティ
匍匐
モブの会話
ヒモ操作
ガラス割り
ラトラーズ
クソだったもの
それ以外
17: 2020/07/16(木) 15:45:04.36
>>15
回避もクソじゃなかったぞw
回避もクソじゃなかったぞw
18: 2020/07/16(木) 15:49:04.41
19日で新品が半額…FF15
23日で新品が半額…ラスアス2
29日で新品が半額…KH3
23日で新品が半額…ラスアス2
29日で新品が半額…KH3
80: 2020/07/16(木) 17:04:35.22
>>18
国内本数全然違うからな
出荷が対してないのにこの暴落はすごいよ
FF15はめちゃくちゃ出荷してあれだし
国内本数全然違うからな
出荷が対してないのにこの暴落はすごいよ
FF15はめちゃくちゃ出荷してあれだし
85: 2020/07/16(木) 17:08:50.90
>>80
そうだね
市場に出回る量から考えても異常
本当に挽回不可能領域に入ったね
そうだね
市場に出回る量から考えても異常
本当に挽回不可能領域に入ったね
22: 2020/07/16(木) 15:56:11.59
前作ファンがどこに魅力を感じたかでも2の評価分かれるよね
世界観、荒廃したロケーション、戦闘、音楽、ジョエルとエリー、ロードムービー調のストーリー、グラフィック…etc
ある部分では群を抜いて優れてるし、ある部分では劣る
前作未プレイの人は、前作がジョエルとエリーのロードムービーだったって前提がないしキャラへの愛着もないから今作を受け入れやすいかも
しかし彼らはあまりの悪評で購入を見送る
非常に勿体ない
ある意味初見さんのほうが純粋に楽しめそうなのに
世界観、荒廃したロケーション、戦闘、音楽、ジョエルとエリー、ロードムービー調のストーリー、グラフィック…etc
ある部分では群を抜いて優れてるし、ある部分では劣る
前作未プレイの人は、前作がジョエルとエリーのロードムービーだったって前提がないしキャラへの愛着もないから今作を受け入れやすいかも
しかし彼らはあまりの悪評で購入を見送る
非常に勿体ない
ある意味初見さんのほうが純粋に楽しめそうなのに
25: 2020/07/16(木) 15:57:48.64
今、youtubeで動画見終わったけど、ヤバイ、興奮が止まらない。
ストーリー、演出、戦闘システム、キルモーション、グラフィック等、すべての点において期待を遥かに超える神ゲーの中の神ゲー。
ノーティードッグは、どこまでゲームを進化させたら気が済むのか。
今世紀史上ナンバー1のゲームとなった。
間違いなく、世界のゲーム史に残る一本になるだろう。
ストーリー、演出、戦闘システム、キルモーション、グラフィック等、すべての点において期待を遥かに超える神ゲーの中の神ゲー。
ノーティードッグは、どこまでゲームを進化させたら気が済むのか。
今世紀史上ナンバー1のゲームとなった。
間違いなく、世界のゲーム史に残る一本になるだろう。
35: 2020/07/16(木) 16:09:21.46
>>28
ほとんど間違った事は言ってないな
ほとんど間違った事は言ってないな
39: 2020/07/16(木) 16:14:33.73
>>28
これらがアンチの妄想とかではなくて実際に事実なのが悲しいわ…
これらがアンチの妄想とかではなくて実際に事実なのが悲しいわ…
53: 2020/07/16(木) 16:32:56.48
>>28
別の世界線ってことにしてほしいね
アンチに激しく同意する
別の世界線ってことにしてほしいね
アンチに激しく同意する
72: 2020/07/16(木) 16:54:49.06
>>28
こんなの買うくらいならデイズゴーン買え。
デイズゴーンの方が断然楽しい。
も付け加えといて
こんなの買うくらいならデイズゴーン買え。
デイズゴーンの方が断然楽しい。
も付け加えといて
93: 2020/07/16(木) 17:22:52.80
>>72
ああ戦闘だけ切り取ればデイズゴーンのが面白かったわ
一応オープンワールドだし有り余る弾薬で大群相手にしたり
ただあのゲームは基本的に雑な作りだしB級映画のノリなのでこういうA級タイトルと比べるのは微妙だと思う。向こうのがパクリだし
ああ戦闘だけ切り取ればデイズゴーンのが面白かったわ
一応オープンワールドだし有り余る弾薬で大群相手にしたり
ただあのゲームは基本的に雑な作りだしB級映画のノリなのでこういうA級タイトルと比べるのは微妙だと思う。向こうのがパクリだし
31: 2020/07/16(木) 16:03:47.58
シナリオ評価してる奴に聞きたいのはこのシナリオで前作ファンが満足すると思うか?って事だ
ニールですらある程度嫌われる事を想定してたんだからな
まぁ、見積もりが相当甘くて反発がスゴいんだが…
ニールですらある程度嫌われる事を想定してたんだからな
まぁ、見積もりが相当甘くて反発がスゴいんだが…
36: 2020/07/16(木) 16:09:25.27
>>31
理解できるかどうかの話してる奴はおるけだ満足してるか論議してんのはほとんどいないからそれが評価なんだろうな
理解できるかどうかの話してる奴はおるけだ満足してるか論議してんのはほとんどいないからそれが評価なんだろうな
46: 2020/07/16(木) 16:20:02.82
>>31
何作っても満足しないやろうし、中途半端なもん作るより全然良いわw
何作っても満足しないやろうし、中途半端なもん作るより全然良いわw
32: 2020/07/16(木) 16:03:51.41
消すからいいけど構ってちゃんだろうし今夜ついて来ると思うと憂鬱だわ
38: 2020/07/16(木) 16:11:37.62
アンチは論破合戦に負けないようにしっかりやり込んで否定してくるのに比べて信者は取り敢えずで擁護するからな…
42: 2020/07/16(木) 16:15:35.62
>>38
信者よりやりこまなくていいよ
邪魔だから合わないと思ったらさっさと消えて
発売から何日たったと思ってんの?まだ悪口言い足りないの?迷惑すぎるだろ
信者よりやりこまなくていいよ
邪魔だから合わないと思ったらさっさと消えて
発売から何日たったと思ってんの?まだ悪口言い足りないの?迷惑すぎるだろ
40: 2020/07/16(木) 16:14:36.14
わざわざアビー主人公パート作っといてそれがエリーの最後の選択に影響するような要素がほとんど無いのが
何を意図して作ったんだろなあコレ・・・て感じ
レヴの背景はプレイヤーしか知らないしアビーがどんな人物なのかもエリーはほとんど知らないまま
アビーについてはそもそもあまり好感持てるような人物じゃない描写されてるってのもあるが。
何を意図して作ったんだろなあコレ・・・て感じ
レヴの背景はプレイヤーしか知らないしアビーがどんな人物なのかもエリーはほとんど知らないまま
アビーについてはそもそもあまり好感持てるような人物じゃない描写されてるってのもあるが。
44: 2020/07/16(木) 16:16:24.66
ましてエリーへの想い娘との重ねをさんざ見せたプレイヤーにな
45: 2020/07/16(木) 16:17:47.54
おい擁護派さんブチギレしてるぞ。
誰か肯定派専用スレ作ってやってくれ。頼む。
誰か肯定派専用スレ作ってやってくれ。頼む。
48: 2020/07/16(木) 16:21:34.25
唾吐きカスと仲良くさせようとまでするし
52: 2020/07/16(木) 16:32:18.02
エリーのバックパック買っちゃったからお出かけするのめちゃめちゃ楽しい🥺
https://i.imgur.com/2OycLb1.jpg
https://i.imgur.com/2OycLb1.jpg
61: 2020/07/16(木) 16:41:05.49
>>52
めっちゃオシャレじゃん!
めっちゃオシャレじゃん!
65: 2020/07/16(木) 16:43:09.22
>>52
バッジいいね!
バッジいいね!
84: 2020/07/16(木) 17:06:29.61
>>52
これから着衣水泳か、ちゃんと日記も入れておけよ!
これから着衣水泳か、ちゃんと日記も入れておけよ!
139: 2020/07/16(木) 18:24:56.18
>>52
可愛いけどキモヲタが背負ってたら引くかもオシャレな人であってくれ
可愛いけどキモヲタが背負ってたら引くかもオシャレな人であってくれ
54: 2020/07/16(木) 16:33:14.94
しかもさぁ…
アビ編始まってからメルとギクシャクしてるって言われてもさあのオーウェンとの関係みて仲良くできるわけねえだろ…
マニーも仲直りしろよとかあれで仲直りできると思ってんのかよ
アビー絶対仲良いやついない
アビ編始まってからメルとギクシャクしてるって言われてもさあのオーウェンとの関係みて仲良くできるわけねえだろ…
マニーも仲直りしろよとかあれで仲直りできると思ってんのかよ
アビー絶対仲良いやついない
55: 2020/07/16(木) 16:35:03.94
嫌いなものの話題をいつまでするの?馬鹿なの?
57: 2020/07/16(木) 16:39:08.64
>>55
前作は好きです
前作は好きです
68: 2020/07/16(木) 16:50:38.29
>>55
FF15スレに言ってやれよ
FF15スレに言ってやれよ
70: 2020/07/16(木) 16:52:05.33
>>55
今日で終わりだからな明日からはツシマがっつり遊ぶし
ラスアスシリーズの追悼なんよ
今日で終わりだからな明日からはツシマがっつり遊ぶし
ラスアスシリーズの追悼なんよ
58: 2020/07/16(木) 16:39:42.69
1も2も好きです
59: 2020/07/16(木) 16:39:52.66
考察でたら乗るくらいには楽しんだよ?
満足してるかって言われたら全然だけと
満足してるかって言われたら全然だけと
60: 2020/07/16(木) 16:40:20.32
ゾウさんはもっと好きです
64: 2020/07/16(木) 16:43:07.07
ラストオブアス2が残念なところは主人公キャラを2人にしたこと しかもパート分けよるし
おかげで一人のキャラクター育成が全然できないやりこめないのが不満 育成システムも中途半端
アビー編なんて身体能力にナイフに焼夷弾など各武器能力上げまくってめっちゃこれからっていうときにアビー編終わってしまってなんかすごいガッカリ
育成が中途半端すぎる
おかげで一人のキャラクター育成が全然できないやりこめないのが不満 育成システムも中途半端
アビー編なんて身体能力にナイフに焼夷弾など各武器能力上げまくってめっちゃこれからっていうときにアビー編終わってしまってなんかすごいガッカリ
育成が中途半端すぎる
67: 2020/07/16(木) 16:46:40.14
しかしラトラーズが不憫だわ
エリーに対して何かしたわけでもないのに拠点を壊滅させられるとか…
エリーに対して何かしたわけでもないのに拠点を壊滅させられるとか…
73: 2020/07/16(木) 16:54:49.29
シマウマについて思ったけどあれなんで逃がしたんや?
美味しく頂いとけばいいんじゃないの?
美味しく頂いとけばいいんじゃないの?
75: 2020/07/16(木) 17:00:13.03
>>73
シマウマって食えるのか?笑
シマウマって食えるのか?笑
78: 2020/07/16(木) 17:03:53.67
>>75
馬みたいなもんだし食えないことは無いんじゃないの?
検索したら一応ナミビアにシマウマを出すレストランがあり味は普通、だそうな
馬みたいなもんだし食えないことは無いんじゃないの?
検索したら一応ナミビアにシマウマを出すレストランがあり味は普通、だそうな
83: 2020/07/16(木) 17:06:13.94
>>78
ああ確かに。ラスアスの世界は人肉食うレベルだから草食動物のシマウマは絶好の食糧だもんな。
ああ確かに。ラスアスの世界は人肉食うレベルだから草食動物のシマウマは絶好の食糧だもんな。
88: 2020/07/16(木) 17:13:57.61
>>83
人肉食ってるのはデビットのグループだけで、それより勢力ありそうなファイアフライはそこまで困ってないんじゃないの?
人肉食ってるのはデビットのグループだけで、それより勢力ありそうなファイアフライはそこまで困ってないんじゃないの?
92: 2020/07/16(木) 17:21:38.78
>>88
それがさラスアスって食料に関してあまり言及されてないんだよ。
ファイヤフライの組織に関してはもともと軍の配給不足で暴発しまくった組織だからあの世界で食料不足なのは間違いない。(そういう記述のある書類が落ちてる)
食糧に関して深く触れることができるのはデビッドの下りですしおすし。
それがさラスアスって食料に関してあまり言及されてないんだよ。
ファイヤフライの組織に関してはもともと軍の配給不足で暴発しまくった組織だからあの世界で食料不足なのは間違いない。(そういう記述のある書類が落ちてる)
食糧に関して深く触れることができるのはデビッドの下りですしおすし。
82: 2020/07/16(木) 17:05:37.17
>>73
アビパパが身重のシマウマを心配して様子を見に行ったら柵にハマってたから助けたんで
元から喰う気はない あざとい演出爆発してるけども
アビパパが身重のシマウマを心配して様子を見に行ったら柵にハマってたから助けたんで
元から喰う気はない あざとい演出爆発してるけども
89: 2020/07/16(木) 17:14:42.80
>>82
そうだったっけ・・・
組織が切羽詰まってるのに野生動物の面倒見に行くとか割とのんびりしてんな・・・
まあ食糧は余り気味でエリーが到着するまで他にやること無かったってことなのかね
そうだったっけ・・・
組織が切羽詰まってるのに野生動物の面倒見に行くとか割とのんびりしてんな・・・
まあ食糧は余り気味でエリーが到着するまで他にやること無かったってことなのかね
96: 2020/07/16(木) 17:32:34.89
>>89
そのソルトレイク組やあの世界の切羽詰まってる感も無いから余計にアビパパに現代基準の倫理求めてしまう面もあるよな
今作全体的に結構平和だし
ただ感染の恐怖も前面に出し過ぎるとやりにくくなるのは分かるけど
そのソルトレイク組やあの世界の切羽詰まってる感も無いから余計にアビパパに現代基準の倫理求めてしまう面もあるよな
今作全体的に結構平和だし
ただ感染の恐怖も前面に出し過ぎるとやりにくくなるのは分かるけど
101: 2020/07/16(木) 17:48:44.57
>>89
あの回想シーンの時は切羽詰ってはいないでしょ。
あの回想シーンの時は切羽詰ってはいないでしょ。
107: 2020/07/16(木) 17:56:08.63
>>101
直接的な危機が迫ってるというわけでは無いにしろ
構成員はどんどん脱落しエリーも行方不明でマーリーンの求心力も低下と
先行き暗い状態だったのは確かと思うんだがな
上のコメント見ても食糧余り気味な可能性は低そうだし
あの状況でシマウマを頂いてしまわなかったのはアビー親父ののんびりした性格によるものかね・・・
直接的な危機が迫ってるというわけでは無いにしろ
構成員はどんどん脱落しエリーも行方不明でマーリーンの求心力も低下と
先行き暗い状態だったのは確かと思うんだがな
上のコメント見ても食糧余り気味な可能性は低そうだし
あの状況でシマウマを頂いてしまわなかったのはアビー親父ののんびりした性格によるものかね・・・
98: 2020/07/16(木) 17:43:39.73
>>73
アピー父は割と豪華な晩飯貰ってたからな
飢えてないんやろ
アピー父は割と豪華な晩飯貰ってたからな
飢えてないんやろ
146: 2020/07/16(木) 18:33:17.75
>>73
聖書で食っていいと書いてないからアウト
聖書で食っていいと書いてないからアウト
74: 2020/07/16(木) 16:58:02.58
規制のせいで戦闘の深みがなくなってるから周回プレイが微妙なんよね
そりゃ1周して即売られるわけだわ
そりゃ1周して即売られるわけだわ
76: 2020/07/16(木) 17:01:35.49
ストーリー上の欠陥を指摘するとアンチ認定するのはさすがに草
77: 2020/07/16(木) 17:02:00.52
心情的にはクソゲーだけど冷静に評価したらクソゲーは言い過ぎだな
グラは掛け値なしに良かったしアクションもそれなりに楽しめたし総合的には凡作~良作の間ぐらい
グラは掛け値なしに良かったしアクションもそれなりに楽しめたし総合的には凡作~良作の間ぐらい
87: 2020/07/16(木) 17:09:48.03
シマウマ助けるくらいいい人だから全部チャラにしてくださいは呆れ通り越して笑うわ
90: 2020/07/16(木) 17:18:51.67
ゲームとしては完成度高いし別に普通に快適に遊べるからクソゲーではない
ただ続編のくせに世界観崩壊しててストーリーも欠陥だらけでプレイ体験としても前作から変わりばえしないしファンにも受け入れてもらえず一般受けもせず個人的にも気持ち悪い話だなぁと思うだけで
物語が深くて考察しがいがあると感じられる人にはいいゲームだと思うよ実際
ただ一周でお腹一杯になったゲームは久しぶりだったなぁ
ただ続編のくせに世界観崩壊しててストーリーも欠陥だらけでプレイ体験としても前作から変わりばえしないしファンにも受け入れてもらえず一般受けもせず個人的にも気持ち悪い話だなぁと思うだけで
物語が深くて考察しがいがあると感じられる人にはいいゲームだと思うよ実際
ただ一周でお腹一杯になったゲームは久しぶりだったなぁ
94: 2020/07/16(木) 17:24:41.07
ファー…アビー…
まさに阿鼻叫喚
まさに阿鼻叫喚
100: 2020/07/16(木) 17:47:51.59
ニールの良い人アピールくだらねえ
102: 2020/07/16(木) 17:49:11.41
『The Last of Us Part II』ディレクターがリリース後にスタッフへ送ったメッセージの内容を明かす
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/16/100600.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/07/16/100600.html
109: 2020/07/16(木) 17:56:23.44
>>102
ジョン・スウィーニーって人がまともなことは分かった
目を合わしたくない人と仕事するなんて可哀想
ジョン・スウィーニーって人がまともなことは分かった
目を合わしたくない人と仕事するなんて可哀想
137: 2020/07/16(木) 18:24:00.90
>>102
喋れば喋るほどダサいなこの男
喋れば喋るほどダサいなこの男
142: 2020/07/16(木) 18:27:47.13
>>137
そういわなくてもいいことを外に言ってなお軽蔑されてしまうな
そういわなくてもいいことを外に言ってなお軽蔑されてしまうな
104: 2020/07/16(木) 17:52:58.56
イージーでもむずい
ホライゾンのストーリーモードレベルの難易度欲しかった
せめてマウスが使えればなぁ
ホライゾンのストーリーモードレベルの難易度欲しかった
せめてマウスが使えればなぁ
105: 2020/07/16(木) 17:55:34.55
>>104
それな。アクション慣れてないと今作はイージーでもむずいよね。
それな。アクション慣れてないと今作はイージーでもむずいよね。
129: 2020/07/16(木) 18:16:37.59
>>105
病院のボスとエリー3戦は鬼門だな
特にエリー戦は怠かったわ
人によってはベリーイージーでもエリー戦クリア出来ない人いるんじゃね
病院のボスとエリー3戦は鬼門だな
特にエリー戦は怠かったわ
人によってはベリーイージーでもエリー戦クリア出来ない人いるんじゃね
140: 2020/07/16(木) 18:25:00.78
>>129
今作はイージーでも敵の体力高いから仕方ないかもね。
まあ難易度低ければ弾が沢山落ちてるから火力で何とかするしかないな。笑
今作はイージーでも敵の体力高いから仕方ないかもね。
まあ難易度低ければ弾が沢山落ちてるから火力で何とかするしかないな。笑
110: 2020/07/16(木) 17:56:46.63
>>104
イージーはやってないから分からんけどノーマルでもパニックになるとなかなかキツい。
イージーはやってないから分からんけどノーマルでもパニックになるとなかなかキツい。
106: 2020/07/16(木) 17:55:43.14
また新たな擁護記事があったので貼っておく
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
111: 2020/07/16(木) 17:58:13.65
>>106
なんだこの中身のない提灯レビューは
なんだこの中身のない提灯レビューは
124: 2020/07/16(木) 18:13:23.45
>>106
聞いたことないライターだなと思ってプロフみたらリーマンでワロタ一般人の感想文だろw
聞いたことないライターだなと思ってプロフみたらリーマンでワロタ一般人の感想文だろw
130: 2020/07/16(木) 18:16:40.61
>>106
この様な記事ってなんで毎度本当に擁護にしかなっていないぐらい上っ面の褒め方なんだろう
この様な記事ってなんで毎度本当に擁護にしかなっていないぐらい上っ面の褒め方なんだろう
166: 2020/07/16(木) 18:54:18.58
>>106
このストーリーや構成が正しい
という前提で解釈するから電波記事になるし
お前がそう思わないのはお前に原因があるせいだ
という無敵論法が結論に来るんだよねえ
このストーリーや構成が正しい
という前提で解釈するから電波記事になるし
お前がそう思わないのはお前に原因があるせいだ
という無敵論法が結論に来るんだよねえ
169: 2020/07/16(木) 18:56:47.96
>>166
このゲームをまともに擁護したかったら、
・扱おうとしているテーマは大いに意義があるが、その描き方は決定的に破綻してしまっている
・それでもエンディングを含め、いくつかの場面は刺さる力強さをもっている惜しい作品
こんぐらいがまあちょうどいいよ
このゲームをまともに擁護したかったら、
・扱おうとしているテーマは大いに意義があるが、その描き方は決定的に破綻してしまっている
・それでもエンディングを含め、いくつかの場面は刺さる力強さをもっている惜しい作品
こんぐらいがまあちょうどいいよ
172: 2020/07/16(木) 18:57:35.85
>>166
製作者の意図は理解してるけど、だからこそ失敗してね?って思うんだよな
構成があまりにも雑すぎて
製作者の意図は理解してるけど、だからこそ失敗してね?って思うんだよな
構成があまりにも雑すぎて
108: 2020/07/16(木) 17:56:19.20
ニール「全員に感謝したかったけど多過ぎて無理だったよ…」
ニール「書こうとしたとき感極まっちゃった…」
すまん気持ち悪い
ニール「書こうとしたとき感極まっちゃった…」
すまん気持ち悪い
112: 2020/07/16(木) 17:58:59.50
ブルースやエイミーは今頃鼻で笑ってそう
114: 2020/07/16(木) 18:00:15.05
>>112
ブルースエイミーが逃げなきゃちゃんとしてたのできてたんだからそいつらも大罪やぞ
ブルースエイミーが逃げなきゃちゃんとしてたのできてたんだからそいつらも大罪やぞ
115: 2020/07/16(木) 18:00:29.14
>>112
ブルース「復讐劇はユーザーが望んでいない」
エイミー「むやみやたらにキャラを処分してもユーザーの共感はえられない」
ニール「うるせーでていけ」
ブルース「復讐劇はユーザーが望んでいない」
エイミー「むやみやたらにキャラを処分してもユーザーの共感はえられない」
ニール「うるせーでていけ」
113: 2020/07/16(木) 17:59:21.76
不誠実さを指摘するなら
トレイラーでいかにもジョエルと協力するシナリオのように見せておいて早々にゴルフクラブでそのシーンは偽ってところだろ
頭かがおかしいレビューだな
トレイラーでいかにもジョエルと協力するシナリオのように見せておいて早々にゴルフクラブでそのシーンは偽ってところだろ
頭かがおかしいレビューだな
116: 2020/07/16(木) 18:03:39.39
また制作中に何度も衝突したというアートディレクターのジョン・スウィーニー氏には個人的に感謝メールを送り、
「俺たちはいつも目も合わせなかったよな…」と書いたとき、思わず涙が出たというエピソードも明らかにしています。
美談みたく書いてるけど実際はガチで嫌われてるだけじゃないのかw
「俺たちはいつも目も合わせなかったよな…」と書いたとき、思わず涙が出たというエピソードも明らかにしています。
美談みたく書いてるけど実際はガチで嫌われてるだけじゃないのかw
117: 2020/07/16(木) 18:06:53.69
>>116
自分一人ではこの程度だって内心おののいたんじゃないのw
自分一人ではこの程度だって内心おののいたんじゃないのw
118: 2020/07/16(木) 18:07:49.47
もうさシナリオがカスなのは分かったからアクションについて話そうぜ。笑
119: 2020/07/16(木) 18:08:12.04
どこの誰かも分からんライターに提灯記事を依頼するくらい売れていないのだろう
途中でゲームを止めたプレイヤーも正解と書きながら、途中でゲームを止めたプレイヤー向けってあって??となった
正解ならそれ以上何を議論するのかね?
途中でゲームを止めたプレイヤーも正解と書きながら、途中でゲームを止めたプレイヤー向けってあって??となった
正解ならそれ以上何を議論するのかね?
120: 2020/07/16(木) 18:08:30.43
金積んで幾ら擁護しても買取価格は正直なんだよなぁ…😅
121: 2020/07/16(木) 18:10:01.89
アートディレクターの人呆れてるだろうな
122: 2020/07/16(木) 18:10:53.73
というかFF15はクソゲーだったけどキャラ自体が本当に嫌われてるわけではないからな
ネタとして使われる
ラスアス2は忘却したいレベルなので
ネタとして使われる
ラスアス2は忘却したいレベルなので
125: 2020/07/16(木) 18:14:12.14
>>122
ゴリラにキレられるのウザすぎとはわりと本気で言われてる気がするけどな
ゴリラにキレられるのウザすぎとはわりと本気で言われてる気がするけどな
155: 2020/07/16(木) 18:41:55.43
>>122
グラディオは若干微妙だが残りは好きだったな
イグニスママはいつも苦労してるし
グラディオは若干微妙だが残りは好きだったな
イグニスママはいつも苦労してるし
126: 2020/07/16(木) 18:15:44.56
https://realsound.jp/2020/06/post-567251.html
https://realsound.jp/2020/05/post-548940.html
電波ライターだった
読むだけ無駄だぞw
こんなライターに提灯依頼するほど追い詰められてるのか
https://realsound.jp/2020/05/post-548940.html
電波ライターだった
読むだけ無駄だぞw
こんなライターに提灯依頼するほど追い詰められてるのか
128: 2020/07/16(木) 18:16:33.92
>>126
そうだね擁護は全て企業による工作だね
いやーごちゃんで真実を知って良かった良かった
そうだね擁護は全て企業による工作だね
いやーごちゃんで真実を知って良かった良かった
131: 2020/07/16(木) 18:18:03.40
>>128
ちゃんと問題点とほめるべき点を分けてれば問題ないが
不誠実と前置きしつつそれは君たちが深い理解をしていないからみたいな論調になるのは工作としか言いようがない
ちゃんと問題点とほめるべき点を分けてれば問題ないが
不誠実と前置きしつつそれは君たちが深い理解をしていないからみたいな論調になるのは工作としか言いようがない
127: 2020/07/16(木) 18:15:55.77
擁護してるやつは全員業者なんだ!ムキーッ、
132: 2020/07/16(木) 18:19:46.77
というか全く畑違いのライターに提灯記事依頼するって大部分断られてるって自白してるようなもんだぞ
133: 2020/07/16(木) 18:21:15.24
youtuberにアホな考察擁護動画も案件なんだろうな
134: 2020/07/16(木) 18:22:37.45
ま、ストーリーは深い理解しないと理解出来ないから仕方ない。そう言う造りやもん。
138: 2020/07/16(木) 18:24:41.87
>>134
頭痛が痛い感じか?
頭痛が痛い感じか?
136: 2020/07/16(木) 18:23:50.16
復讐を果たしたはずのアビーは、その後もきっかけとなった出来事を夢に見るせいで、不眠症に苛まれている。
そして、偶然出会った、本来であれば敵対関係にあるカルド教団・セラファイト出身のヤーラとレブという若者を命がけで、
時にはWLFを裏切ってでも救う道を選び、一方で自らの復讐が原因で次々と信頼できる人々を失いながら、
過酷な運命へと身を投じていく。何故、自分達を助けるのかというレブの問いに、アビーは「罪悪感」と答える。
つまり、「アビー編」は、自らが犯した罪=復讐による罰を受けながら、それでも人を救うことで何とかその罪を洗い流そうとする、
贖罪の物語でもある。そして、実はこの構造はこれまでプレイしてきた「エリー編」でも全く同様である。
うーむ全く理解できない
というかこれはもう電波のたぐいだと思う
そして、偶然出会った、本来であれば敵対関係にあるカルド教団・セラファイト出身のヤーラとレブという若者を命がけで、
時にはWLFを裏切ってでも救う道を選び、一方で自らの復讐が原因で次々と信頼できる人々を失いながら、
過酷な運命へと身を投じていく。何故、自分達を助けるのかというレブの問いに、アビーは「罪悪感」と答える。
つまり、「アビー編」は、自らが犯した罪=復讐による罰を受けながら、それでも人を救うことで何とかその罪を洗い流そうとする、
贖罪の物語でもある。そして、実はこの構造はこれまでプレイしてきた「エリー編」でも全く同様である。
うーむ全く理解できない
というかこれはもう電波のたぐいだと思う
156: 2020/07/16(木) 18:43:54.65
>>154
アビーが動揺したのはオーウェンとか仲間が同調してくれなかったからでしょ
アビーが動揺したのはオーウェンとか仲間が同調してくれなかったからでしょ
141: 2020/07/16(木) 18:27:18.26
前スレの984で
エリーが人質にされる展開が改編されたのでは?
という個人的な疑問についての考察
まずエリーがジャクソン内で孤立しているシーンが多い。
ジャクソンで話かけてくる相手はジェシーかディーナのみ。
雪玉を投げてくる子供も全員ディーナにのしかかるがエリーには一人も近寄らない。
ラスト付近の回想でのダンスパーティーのシーンだが、エリーを助けに出てくる人間はいなくて、
ジョエルが出てきた瞬間にマリアが仲裁に入っている。
その後、食堂にセスに会いに行くシーンでもエリーに話しかけてくる人間は一人もいない。
セスの謝罪への塩対応は、セスが謝っている相手がエリーではなくジョエルだったからなのが透けて見えたのかもしれない。
要するにエリーに何かあっても自分から助けに行く大人は、ジョエル一人、という暗喩。
この事からエリーが人質に取られて、ジョエルが一人で助けに来る、という展開につながるのではと思った。
エリーが人質にされる展開が改編されたのでは?
という個人的な疑問についての考察
まずエリーがジャクソン内で孤立しているシーンが多い。
ジャクソンで話かけてくる相手はジェシーかディーナのみ。
雪玉を投げてくる子供も全員ディーナにのしかかるがエリーには一人も近寄らない。
ラスト付近の回想でのダンスパーティーのシーンだが、エリーを助けに出てくる人間はいなくて、
ジョエルが出てきた瞬間にマリアが仲裁に入っている。
その後、食堂にセスに会いに行くシーンでもエリーに話しかけてくる人間は一人もいない。
セスの謝罪への塩対応は、セスが謝っている相手がエリーではなくジョエルだったからなのが透けて見えたのかもしれない。
要するにエリーに何かあっても自分から助けに行く大人は、ジョエル一人、という暗喩。
この事からエリーが人質に取られて、ジョエルが一人で助けに来る、という展開につながるのではと思った。
143: 2020/07/16(木) 18:30:21.77
>>141
エリーに話しかけてくる人いるよ?
エリーに話しかけてくる人いるよ?
157: 2020/07/16(木) 18:44:34.65
>>143
俺の記憶だと犬しかいないが、
後は馬を渡したり仕事上で必要だから話しかけてくるくらいか、
ディーナどジェシーに自分から挨拶してくる人間はいた。
俺の記憶だと犬しかいないが、
後は馬を渡したり仕事上で必要だから話しかけてくるくらいか、
ディーナどジェシーに自分から挨拶してくる人間はいた。
159: 2020/07/16(木) 18:46:11.67
>>157
英語版だと、犬撫でた後にエリーに挨拶してくる人がいる。そのあとジェシーが挨拶される
ディーナと歩いてる時も、ディーナ単体じゃなくてgirlsと一緒に挨拶されてるよ
英語版だと、犬撫でた後にエリーに挨拶してくる人がいる。そのあとジェシーが挨拶される
ディーナと歩いてる時も、ディーナ単体じゃなくてgirlsと一緒に挨拶されてるよ
161: 2020/07/16(木) 18:48:38.06
>>159
それにしても食堂での浮きっぷりには違和感しかなかったが
それにしても食堂での浮きっぷりには違和感しかなかったが
163: 2020/07/16(木) 18:51:34.34
>>161
食堂ではジェシーに話しかけてくる人もいなくね?
食堂ではジェシーに話しかけてくる人もいなくね?
180: 2020/07/16(木) 19:05:51.12
>>163
食堂でジェシーは人の隙間を通る時に、軽く人の肩を掴む。
対してエリーは体を傾けて人に当たらないようにすり抜ける。
会話はないが、エリーの行動は居心地の悪い場所で、なるべく人に干渉しないようにする余所者のようだな。
食堂でジェシーは人の隙間を通る時に、軽く人の肩を掴む。
対してエリーは体を傾けて人に当たらないようにすり抜ける。
会話はないが、エリーの行動は居心地の悪い場所で、なるべく人に干渉しないようにする余所者のようだな。
181: 2020/07/16(木) 19:06:51.51
>>180
アメリカで男が他人の肩をつかんで通るのはいくらでも見たことあるが、女はないなあ
アメリカで男が他人の肩をつかんで通るのはいくらでも見たことあるが、女はないなあ
184: 2020/07/16(木) 19:17:39.63
>>181
肩を掴む、といっても押しのける感じではなく挨拶を兼ねたような感じだ。
食堂に入る前の会話でも
ジェシー「朝飯食っていくか?」
エリー「いらない」
みたいな会話もあったな確か。
肩を掴む、といっても押しのける感じではなく挨拶を兼ねたような感じだ。
食堂に入る前の会話でも
ジェシー「朝飯食っていくか?」
エリー「いらない」
みたいな会話もあったな確か。
187: 2020/07/16(木) 19:21:02.30
>>184
俺もプレイしてるから知ってるよw
男がどいてってジェスチャーで挨拶も兼ねて肩に手を置くのは普通だけど女がするか?って話
俺もプレイしてるから知ってるよw
男がどいてってジェスチャーで挨拶も兼ねて肩に手を置くのは普通だけど女がするか?って話
194: 2020/07/16(木) 19:29:33.67
>>187
他のゲームならともかく、このゲームは女だからしない、というのは当てはまらないのでは?
もっと言うと、アビー編では食堂でアビーに話しかける人間はいるし、アビーから話しかける人間もいる。
そもそもマニーなしでも一人で食堂を気安く歩き回るアビーとエリーの違いが偶然とは思えない。
他のゲームならともかく、このゲームは女だからしない、というのは当てはまらないのでは?
もっと言うと、アビー編では食堂でアビーに話しかける人間はいるし、アビーから話しかける人間もいる。
そもそもマニーなしでも一人で食堂を気安く歩き回るアビーとエリーの違いが偶然とは思えない。
144: 2020/07/16(木) 18:31:09.84
エリーちゃんは処女でづ
145: 2020/07/16(木) 18:33:08.26
147: 2020/07/16(木) 18:34:46.30
>>145
くそww
くそww
150: 2020/07/16(木) 18:36:34.42
>>145
草
草
152: 2020/07/16(木) 18:40:06.82
>>145
嬉しそう
嬉しそう
153: 2020/07/16(木) 18:40:12.45
>>145
幸せそうワロタ
幸せそうワロタ
158: 2020/07/16(木) 18:45:32.71
>>145
最高に笑ったw
最高に笑ったw
160: 2020/07/16(木) 18:46:49.09
>>145
二人は幸せにゲームして終了w
二人は幸せにゲームして終了w
213: 2020/07/16(木) 20:08:50.15
>>145
これすき
これすき
233: 2020/07/16(木) 20:40:39.39
240: 2020/07/16(木) 20:44:04.53
>>233
懐のツシマ開封前なのにすでにツシマモードの日本刀笑
懐のツシマ開封前なのにすでにツシマモードの日本刀笑
401: 2020/07/17(金) 01:37:03.09
>>145
こっちの方が好き。笑
こっちの方が好き。笑
544: 2020/07/17(金) 10:31:59.48
>>145が現実になったのか
優しい世界
優しい世界
545: 2020/07/17(金) 10:34:04.46
>>145
草
草
148: 2020/07/16(木) 18:35:42.17
ツシマのレビューでこのゴミゲーのほうがお気に入りとか書いてるやついるな
引くに引けなくなっちゃったの?
引くに引けなくなっちゃったの?
149: 2020/07/16(木) 18:36:05.90
光の主権者
残影remnant
レヴィアタン征服
残影remnant
レヴィアタン征服
164: 2020/07/16(木) 18:53:38.08
復讐自体は誰も批判してない
娘に見せるようにしてアイアンで拷問しようって発想がもはや鬼畜の領域
境井仁でもそこまで墜ちることはできないだろう
娘に見せるようにしてアイアンで拷問しようって発想がもはや鬼畜の領域
境井仁でもそこまで墜ちることはできないだろう
173: 2020/07/16(木) 18:58:23.36
>>164
その鬼畜キャラにプレーヤーを共感させようとした
それがどれだけ無謀な挑戦かわかるな
例えこれが他のどんなゲームキャラだとしても困難を極めると思うよ
その鬼畜キャラにプレーヤーを共感させようとした
それがどれだけ無謀な挑戦かわかるな
例えこれが他のどんなゲームキャラだとしても困難を極めると思うよ
171: 2020/07/16(木) 18:57:29.42
全面肯定しようとするから問題があるんだろうな
余計に説得力がなくなってしまう
余計に説得力がなくなってしまう
176: 2020/07/16(木) 19:00:55.13
>>171
そういうのばっかりなんだよね
だから無理があるし自分達は正しいみたいな論調が目立つ
嫌ってくれと言った以上言い訳無しで黙ってれば良いのに
そういうのばっかりなんだよね
だから無理があるし自分達は正しいみたいな論調が目立つ
嫌ってくれと言った以上言い訳無しで黙ってれば良いのに
174: 2020/07/16(木) 18:58:27.09
王道ストーリーで売っときゃこの先何十億何百億も稼げるコンテンツだったのにそれをぶっ壊したわけだからなあ
ビジネスに厳しいアメリカでは責任取らされたりしないんだろうか
ビジネスに厳しいアメリカでは責任取らされたりしないんだろうか
175: 2020/07/16(木) 19:00:36.29
>>174
ラスアスに王道ストーリーってのもおかしい気が。前作も一見王道に見えて、そうではないラストがミソなわけやし。
ラスアスに王道ストーリーってのもおかしい気が。前作も一見王道に見えて、そうではないラストがミソなわけやし。
195: 2020/07/16(木) 19:33:49.52
>>175
ラストはプレイヤーの解釈次第だぞ
元々はニールの解釈が全てじゃなくて自由に想像して下さいつってたんだからな
ラストはプレイヤーの解釈次第だぞ
元々はニールの解釈が全てじゃなくて自由に想像して下さいつってたんだからな
198: 2020/07/16(木) 19:39:43.16
>>195
その時点で王道じゃないやん
その時点で王道じゃないやん
199: 2020/07/16(木) 19:40:30.85
>>198
標準語でしゃべれよ
標準語でしゃべれよ
201: 2020/07/16(木) 19:47:05.92
>>199
標準語という規定はないんやで
標準語という規定はないんやで
177: 2020/07/16(木) 19:03:00.89
提灯記事でイカれてるなのと思ったのが前作ちとDLCをプレイしてから是非2をプレイしろってヤツだな
鬼畜野郎だとしか思わんかった
鬼畜野郎だとしか思わんかった
178: 2020/07/16(木) 19:03:31.27
そういえばE3のトレーラーにもあったダンスシーンの会話さ、
-Maybe they're jealous of you.
-I'm just a girl, not a threat.
-Oh, Ellie. I think they should be terrified of you.
ってとこ何て訳されてたっけ
トレーラーの時点では、皆エリーが抗体持ってることは知っててちょっと不気味がられてる、みたいなニュアンスかなと思ってたんだけど
-Maybe they're jealous of you.
-I'm just a girl, not a threat.
-Oh, Ellie. I think they should be terrified of you.
ってとこ何て訳されてたっけ
トレーラーの時点では、皆エリーが抗体持ってることは知っててちょっと不気味がられてる、みたいなニュアンスかなと思ってたんだけど
193: 2020/07/16(木) 19:27:44.65
>>178
ディーナ「嫉妬してるのかも」
エリー「ただの女の子なんて・・・ 怖くないでしょ」
ディーナ「それは違う あなたが一番怖いのにね」
これ日本語訳だと微妙にニュアンス違うみたいね
ディーナ「嫉妬してるのかも」
エリー「ただの女の子なんて・・・ 怖くないでしょ」
ディーナ「それは違う あなたが一番怖いのにね」
これ日本語訳だと微妙にニュアンス違うみたいね
211: 2020/07/16(木) 20:05:38.08
>>193
ありがとう
日本語だとだいぶ印象変わるなぁ
ありがとう
日本語だとだいぶ印象変わるなぁ
196: 2020/07/16(木) 19:34:39.69
>>178
YouTubeにエンディングシーンが日本語だと分かりづらいって思う人がいるらしく英語版で解説してくれてるよ。
YouTubeにエンディングシーンが日本語だと分かりづらいって思う人がいるらしく英語版で解説してくれてるよ。
182: 2020/07/16(木) 19:07:16.27
確かにエリーはジャクソンに馴染んでないようにおもえる。あのパーティーもディーナに誘われなきゃ行かなかったんだろうし。
183: 2020/07/16(木) 19:08:11.44
提灯記事かは知らんけど
このゲーム理解できる俺カッケーが多すぎる
ニール含めてな
このゲーム理解できる俺カッケーが多すぎる
ニール含めてな
186: 2020/07/16(木) 19:18:34.20
>>183
ユーザーの期待に応えるよりも自分のエゴを優先する時点でダメだなって結論なんだけどな
ユーザーの期待に応えるよりも自分のエゴを優先する時点でダメだなって結論なんだけどな
188: 2020/07/16(木) 19:23:21.91
>>186
ユーザーの期待に応えるために作るんじゃなくて、自分のエゴを優先した結果、ユーザーがそれを気にいるのがベストだけどな
ユーザーの期待に応えるために作るんじゃなくて、自分のエゴを優先した結果、ユーザーがそれを気にいるのがベストだけどな
190: 2020/07/16(木) 19:25:45.39
>>188
それはバランスをとれる人がいる場合だけだな
エゴだけを優先するようじゃあかんよ
それはバランスをとれる人がいる場合だけだな
エゴだけを優先するようじゃあかんよ
191: 2020/07/16(木) 19:27:23.21
>>188
まぁ、俺は気に入ったわ
まぁ、俺は気に入ったわ
185: 2020/07/16(木) 19:18:05.70
ラスアスってボスより混戦が楽しい、難しいゲームやな
ストーカーはまじ嫌いやが、よくできてた
ストーカーはまじ嫌いやが、よくできてた
192: 2020/07/16(木) 19:27:32.91
>>185
今作のストーカーは神
今作のストーカーは神
189: 2020/07/16(木) 19:25:41.95
すべてはセクハラから始まった…
197: 2020/07/16(木) 19:38:26.04
もしかしてノーティのセクハラ騒ぎってポリコレの押し付けだったのでは?
君は同性だってイケるはずさ!気付きてないだけだよ!みたいな
君は同性だってイケるはずさ!気付きてないだけだよ!みたいな
200: 2020/07/16(木) 19:44:06.65
ラスアスは絶対英語音声でやった方がいいわ
英語ある程度わかれば英語字幕でやるのがベストだし、分からなくても演技力が段違い
英語ある程度わかれば英語字幕でやるのがベストだし、分からなくても演技力が段違い
215: 2020/07/16(木) 20:10:14.16
>>200
トレーラーの見すぎで英語音声のほうがしっくりくるようになってしまったから、2は英語でやったよ
話者表示OFF、字幕表示大にするとかなりプレイしやすかった
最近のゲームは字幕サイズの小さいものが多いからありがたい
トレーラーの見すぎで英語音声のほうがしっくりくるようになってしまったから、2は英語でやったよ
話者表示OFF、字幕表示大にするとかなりプレイしやすかった
最近のゲームは字幕サイズの小さいものが多いからありがたい
202: 2020/07/16(木) 19:47:15.50
返品の山をどうする気なんやろな
203: 2020/07/16(木) 19:48:53.21
返品は一応売り上げになる
あとで特損になるけど
あとで特損になるけど
204: 2020/07/16(木) 19:49:14.79
映画でよくありがちだけど冒頭にショッキングな絵や展開を利用して物語に緊張感を持たせる手法
そのインパクトの副作用を考えずにやったように思える
結果としてプレーヤー心理が置き去りになったまま、物語の最後まで冒頭を越えるインパクトのあるイベントが起こらないまま幕を閉じる感覚
起承転結のケツがないまま、起承転で終わる残尿感
そのインパクトの副作用を考えずにやったように思える
結果としてプレーヤー心理が置き去りになったまま、物語の最後まで冒頭を越えるインパクトのあるイベントが起こらないまま幕を閉じる感覚
起承転結のケツがないまま、起承転で終わる残尿感
205: 2020/07/16(木) 19:49:16.19
今日売ったけど
買取2100だったわ
早くね買取の値崩れ
まだ発売して1ヶ月くらいなのに
ニーアやドラクエ11以下て
買取2100だったわ
早くね買取の値崩れ
まだ発売して1ヶ月くらいなのに
ニーアやドラクエ11以下て
219: 2020/07/16(木) 20:14:38.81
>>205
需要と供給がね…
ニーアはまだ持ってるけど、これはクリア即売却だったからなぁ
需要と供給がね…
ニーアはまだ持ってるけど、これはクリア即売却だったからなぁ
206: 2020/07/16(木) 19:56:29.03
地獄のアビー編始まったで
208: 2020/07/16(木) 20:03:47.49
>>206
耐えろ
しばらくすると麻痺する
耐えろ
しばらくすると麻痺する
207: 2020/07/16(木) 19:59:38.63
創作にまでポリコレだのLGBTだのゴリ押ししてくるのほんとやめろ
そんなに連中のご機嫌取りたいなら現実でホモにケツでも貸してやればいいのに
そんなに連中のご機嫌取りたいなら現実でホモにケツでも貸してやればいいのに
212: 2020/07/16(木) 20:07:10.95
>>209
そもそも助けられたのに拷問って発想が大半の人に共感を得られない理由ではないかな
そもそも助けられたのに拷問って発想が大半の人に共感を得られない理由ではないかな
217: 2020/07/16(木) 20:11:14.39
>>212
アビーに対する印象を
不当に悪くしてしまったのはあるよね
マニーがツバ吐いたのもやりすぎ
しかもわざわざスペイン語で悪態つかせて
ポリコレのくせにヒスパニックに対する
悪印象与えてるのもクソ
アビーに対する印象を
不当に悪くしてしまったのはあるよね
マニーがツバ吐いたのもやりすぎ
しかもわざわざスペイン語で悪態つかせて
ポリコレのくせにヒスパニックに対する
悪印象与えてるのもクソ
277: 2020/07/16(木) 21:23:04.06
>>209
それな 単にインパクトと意外性を与えたかっただけに思えるわ
そして作中最後までそれを越えるインパクトがないから出オチ感がつよい
>>270
同意 そっちの方が筋が通るね
エリーと同じように父娘ポジションにして対比したかったのだろう
ただアビーの父親との絡みシーンが少ないからエリージョエルと対比しても圧倒的に劣る
それな 単にインパクトと意外性を与えたかっただけに思えるわ
そして作中最後までそれを越えるインパクトがないから出オチ感がつよい
>>270
同意 そっちの方が筋が通るね
エリーと同じように父娘ポジションにして対比したかったのだろう
ただアビーの父親との絡みシーンが少ないからエリージョエルと対比しても圧倒的に劣る
210: 2020/07/16(木) 20:05:04.62
木に吊るされてたアビーの前に吊るされてた奴アビーにそっくり説
220: 2020/07/16(木) 20:15:20.12
>>210
こっちの痩せっぽっちがアビーだと?!
って思わせたいだけだから似てるし偽物はルート正面にいる
こっちの痩せっぽっちがアビーだと?!
って思わせたいだけだから似てるし偽物はルート正面にいる
214: 2020/07/16(木) 20:09:56.73
今クリアした
泣いた
泣いた
216: 2020/07/16(木) 20:10:53.74
北米版の1始めたわ
冒頭でいきなりあの腕時計が出てきた
もうすっかり忘れてるな…
決定が☓なんだな
冒頭でいきなりあの腕時計が出てきた
もうすっかり忘れてるな…
決定が☓なんだな
223: 2020/07/16(木) 20:29:02.56
>>216
北米版はアクション最高だぞ。規制がないから楽しめるよ。
北米版はアクション最高だぞ。規制がないから楽しめるよ。
263: 2020/07/16(木) 21:06:40.57
>>223
シナリオがクソなのは変わらん。
シナリオがクソなのは変わらん。
222: 2020/07/16(木) 20:25:07.50
共感得られないと駄作って評価がわからんな
プレイヤーの望むように進むストーリーやって何が楽しいのか?
あと人生経験浅いとなんでも評価低くなるよね
年齢制限ってゴア表現だけじゃないと思ったわ
プレイヤーの望むように進むストーリーやって何が楽しいのか?
あと人生経験浅いとなんでも評価低くなるよね
年齢制限ってゴア表現だけじゃないと思ったわ
226: 2020/07/16(木) 20:32:09.12
人生経験マウンティング、始めましょうか
手始めに >>222 から
手始めに >>222 から
224: 2020/07/16(木) 20:30:43.52
人生経験が浅いと何でも楽しめて良いよね
225: 2020/07/16(木) 20:31:17.57
>>224
やめたれw
やめたれw
241: 2020/07/16(木) 20:45:20.57
>>224
俺のレス履歴読めばバトルモードの良さが分かると思うが、国内版だとグロ規制酷過ぎてどう足掻いても絶望。
俺のレス履歴読めばバトルモードの良さが分かると思うが、国内版だとグロ規制酷過ぎてどう足掻いても絶望。
227: 2020/07/16(木) 20:33:36.28
北米版ってどこで買うのがベスト?
日本版Amazonではまだ殆ど値下がりしてない
日本版Amazonではまだ殆ど値下がりしてない
237: 2020/07/16(木) 20:43:04.47
>>227
残念だけど北米版はどこも高いからAmazonがベストだよ。
海外で買えば安いんだけど、送料だけで何千円も掛かるからw
ヤフオクやメルカリ で探してみれば安いのあるかも知れない!
残念だけど北米版はどこも高いからAmazonがベストだよ。
海外で買えば安いんだけど、送料だけで何千円も掛かるからw
ヤフオクやメルカリ で探してみれば安いのあるかも知れない!
313: 2020/07/16(木) 22:14:36.68
>>237
ありがとう
手ごろな値段になるまで様子見するよ
ありがとう
手ごろな値段になるまで様子見するよ
228: 2020/07/16(木) 20:36:41.08
ハクスラ的なゲームモード追加されんかね?
敵を全滅させたり、物資回収したり、拠点を防衛するようなのとか
装備持ち込み無しで現地調達のみでクリアするのとかもあればねぇ
ウェーブ制のサバイバルモードとか、この手のゲームとかじゃ割りとよくあるもんだと思ってたが
敵を全滅させたり、物資回収したり、拠点を防衛するようなのとか
装備持ち込み無しで現地調達のみでクリアするのとかもあればねぇ
ウェーブ制のサバイバルモードとか、この手のゲームとかじゃ割りとよくあるもんだと思ってたが
236: 2020/07/16(木) 20:42:13.80
>>228
バトルモードのやっつけ感を見てもわかるように、多分そういうのを実装する体力は残ってない
バトルモードのやっつけ感を見てもわかるように、多分そういうのを実装する体力は残ってない
315: 2020/07/16(木) 22:16:44.35
>>228
PoEやDiablo3みたいに緻密なデザインになってないのでハクスラにしようがない
参考になるとして仁王2辺りだがそこも難しい
無理だな
最新のソフトウェアランキング出たが10位以下なので明日にならないと分からんが6900本未満
5000本割ってそうだな
PoEやDiablo3みたいに緻密なデザインになってないのでハクスラにしようがない
参考になるとして仁王2辺りだがそこも難しい
無理だな
最新のソフトウェアランキング出たが10位以下なので明日にならないと分からんが6900本未満
5000本割ってそうだな
229: 2020/07/16(木) 20:36:57.91
共感云々ではなくシナリオが純粋につまんないだけなんだよなぁ
プレイ中はよ終われやって思うゲームは久々ですわ
プレイ中はよ終われやって思うゲームは久々ですわ
231: 2020/07/16(木) 20:38:00.83
>>229
結局のところこれ
結局のところこれ
230: 2020/07/16(木) 20:37:03.36
「共感得られないと駄作」という認識がまず間違ってるんだけど、
多分こういう誤解は永久に埋まらないものなんだろうな
多分こういう誤解は永久に埋まらないものなんだろうな
269: 2020/07/16(木) 21:12:05.40
>>230
そうだね
ただ今作の場合アビーというキャラへの共感の押し付けが見え透いてるからさ
もし共感が必要ないのであれば、あんなにも長時間プレイさせるべきではないと思う
そうだね
ただ今作の場合アビーというキャラへの共感の押し付けが見え透いてるからさ
もし共感が必要ないのであれば、あんなにも長時間プレイさせるべきではないと思う
232: 2020/07/16(木) 20:38:39.18
ファンが望むものを作る必要は全くないけど
ファンへのリスペクトを忘れるくらいなら
続編じゃあなくて新規IPでやってほしかったですね
ファンへのリスペクトを忘れるくらいなら
続編じゃあなくて新規IPでやってほしかったですね
234: 2020/07/16(木) 20:41:08.55
ラスアス2は浜に捨てました
235: 2020/07/16(木) 20:42:05.47
ファンへのリスペクトもいらんわ
面白ければなんでもいいしつまらんなら評価されないだけ。売り上げ以外何も貢献していない消費者の顔をうかがう必要などない
面白ければなんでもいいしつまらんなら評価されないだけ。売り上げ以外何も貢献していない消費者の顔をうかがう必要などない
254: 2020/07/16(木) 21:02:27.54
>>235
ニール自身がTwitterで
love + respect ≠ pander(迎合)
とか言っちゃってるんだよ?
それで出来たのがコレ
才能無いなら甘んじて迎合しろよカス
ニール自身がTwitterで
love + respect ≠ pander(迎合)
とか言っちゃってるんだよ?
それで出来たのがコレ
才能無いなら甘んじて迎合しろよカス
261: 2020/07/16(木) 21:06:05.53
>>254
迎合しなくてもいいが
続編でこんなことやっといて
この発言は盗っ人猛々しいってやつだな
迎合しなくてもいいが
続編でこんなことやっといて
この発言は盗っ人猛々しいってやつだな
238: 2020/07/16(木) 20:43:20.08
ラスアス2関連の記事がどんどん出てくるけど、どれも批判に対する言い訳ばかりで嫌になる
242: 2020/07/16(木) 20:45:50.06
エリー、ジャクソンでボッチ説を勝手に推すと
農園でトミーが豹変した理由が推測できる。
実のところトミーはエリーの事を全く信頼してなかったのではないだろうか?
回想シーンでも安全な場所で一緒に感染者を撃つだけ。
同じ回想シーンの後半で危険な場所で一緒に行動するのはジョエルだ。
ジョエルの仇討ちに出る際もトミーはエリーを置いていってしまう。
実のところ、トミーはエリーに対して兄貴が大切にしているから優しくしているだけで、命を預ける相手とは思っていなかったのかもしれない。
またトミーとジェシーのコンビは様になっており、トミーがジェシーを頼りにしている雰囲気が伝わるが、
トミーはエリーに対し、逃げろ、などの守るための言葉しかかけない。
そのため、重傷を負い、余裕がなくなったトミーはエリーに対して復讐を促す。
トミーが大切にしていたのはジョエルが大切にしていたエリーであり、
そしてそのジョエルはもういなくなったからだ。
農園でトミーが豹変した理由が推測できる。
実のところトミーはエリーの事を全く信頼してなかったのではないだろうか?
回想シーンでも安全な場所で一緒に感染者を撃つだけ。
同じ回想シーンの後半で危険な場所で一緒に行動するのはジョエルだ。
ジョエルの仇討ちに出る際もトミーはエリーを置いていってしまう。
実のところ、トミーはエリーに対して兄貴が大切にしているから優しくしているだけで、命を預ける相手とは思っていなかったのかもしれない。
またトミーとジェシーのコンビは様になっており、トミーがジェシーを頼りにしている雰囲気が伝わるが、
トミーはエリーに対し、逃げろ、などの守るための言葉しかかけない。
そのため、重傷を負い、余裕がなくなったトミーはエリーに対して復讐を促す。
トミーが大切にしていたのはジョエルが大切にしていたエリーであり、
そしてそのジョエルはもういなくなったからだ。
245: 2020/07/16(木) 20:48:48.56
埋葬したのはラスアスっていうコンテンツそのものでしたっていうオチね
246: 2020/07/16(木) 20:49:29.34
ツシマ凄い期待されてるけど現実的にはアサクリレベルだと予想。サッカーパンチだし
RDRレベルだったら大成功だな
RDRレベルだったら大成功だな
252: 2020/07/16(木) 20:57:03.32
>>246
RDR2もラスアス2みたいなもんじゃ
作り込みはすごいみたいな
RDR2もラスアス2みたいなもんじゃ
作り込みはすごいみたいな
255: 2020/07/16(木) 21:02:32.15
>>252
ラスアスはオープンワールドじゃないから。
ラスアスはオープンワールドじゃないから。
258: 2020/07/16(木) 21:04:14.30
>>252
RDR2はオンラインの出来と序盤のとっつきにくさで脱落者多かっただけで
オフだけならファンも大絶賛の出来だから違う
RDR2はオンラインの出来と序盤のとっつきにくさで脱落者多かっただけで
オフだけならファンも大絶賛の出来だから違う
268: 2020/07/16(木) 21:10:33.89
>>258
1好きからするとあれを大絶賛はちょっと出来んな……
1好きからするとあれを大絶賛はちょっと出来んな……
271: 2020/07/16(木) 21:16:53.01
>>268
スレのファンの反応はまるで違うからどっちにしろラスアス2なんかと一緒にしてはいけない
スレのファンの反応はまるで違うからどっちにしろラスアス2なんかと一緒にしてはいけない
276: 2020/07/16(木) 21:22:27.43
>>271
おまえが決めるな
おまえが決めるな
260: 2020/07/16(木) 21:04:31.65
>>252
全然ちゃうわアホ
全然ちゃうわアホ
253: 2020/07/16(木) 21:00:10.65
>>246
RDRは1しなやってないけどアサクリのかずっと良かったわ
RDRは1しなやってないけどアサクリのかずっと良かったわ
247: 2020/07/16(木) 20:50:37.09
自己中に思いつきで衝動的に周りに背くおかしな行動をして全肯定され続けたい、というフェミのみならず一部マイノリティのエゴで作られたゲーム
248: 2020/07/16(木) 20:52:07.01
ラスアスのスマホゲー出せばいいよ。
249: 2020/07/16(木) 20:52:58.58
我らは似ていると思わんか?
俺はゲーマーだ
いいや一介のゲーマーではなかろうレビューワーだ
ラスアス2を褒めたたえろさすれば返品も在庫も減る
おのれに従う気はない
俺はゲーマーだ
いいや一介のゲーマーではなかろうレビューワーだ
ラスアス2を褒めたたえろさすれば返品も在庫も減る
おのれに従う気はない
250: 2020/07/16(木) 20:55:06.74
『The Last of Us Part 2』に向けられた批判は妥当か? “不快さと誠実さ”併せ持つ問題作について
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
ノーティは誠実に向き合ったのに一部のゲーマーは理解できないから仕方ないってよw
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
ノーティは誠実に向き合ったのに一部のゲーマーは理解できないから仕方ないってよw
259: 2020/07/16(木) 21:04:17.72
>>250
ノーティは誠実に(アニータおよびポリコレに)向き合ったのに一部のゲーマーは理解できないから仕方ない。
か。
ノーティは誠実に(アニータおよびポリコレに)向き合ったのに一部のゲーマーは理解できないから仕方ない。
か。
251: 2020/07/16(木) 20:56:16.46
https://i.imgur.com/X6EC50q.jpg
やっぱお話として起承転結をつける以上これは絶対必要だよな
やっぱお話として起承転結をつける以上これは絶対必要だよな
266: 2020/07/16(木) 21:09:48.57
>>251
復讐の物語では起承転結の「結」をおざなりにしてはならないと思うわ
ハッキリさせないと残尿感がつづくね
闇落ちしてもいいから仇は討つべきかなと
復讐の物語では起承転結の「結」をおざなりにしてはならないと思うわ
ハッキリさせないと残尿感がつづくね
闇落ちしてもいいから仇は討つべきかなと
256: 2020/07/16(木) 21:03:04.53
もっと孤独な戦いみたいな感じにした方が良かったかも
最後のはそれだけどエリーのヤケクソ感が強いし愛想が付いてる時だし
最後のはそれだけどエリーのヤケクソ感が強いし愛想が付いてる時だし
257: 2020/07/16(木) 21:03:27.57
ユーザーの期待に応えるのと迎合は全く違うものなんだけど
ニールにとっては同じなんだろうな
無能だな
ニールにとっては同じなんだろうな
無能だな
262: 2020/07/16(木) 21:06:30.28
スポーツ選手で考えればわかるけど
今このタイプが流行ってるからうちも作ってみました
これが迎合
このほうが絶対に飛びます。より○○さんのポテンシャルを引き出せるはずです
これがプロの期待に応えるメーカー
ニールがやってるのは
四角いバットに挑戦してみた
今このタイプが流行ってるからうちも作ってみました
これが迎合
このほうが絶対に飛びます。より○○さんのポテンシャルを引き出せるはずです
これがプロの期待に応えるメーカー
ニールがやってるのは
四角いバットに挑戦してみた
264: 2020/07/16(木) 21:07:58.20
挑戦するのは勝手だけどそれがユーザー本位でないなら全く意味がない
265: 2020/07/16(木) 21:08:36.13
このスレのせいで買う予定なかったのにツシマ予約してしまったじゃねぇか
267: 2020/07/16(木) 21:09:57.10
ツシマも発売日に買うのは怖い
270: 2020/07/16(木) 21:16:36.01
アビーは1のモブ医者の娘じゃなくて
マーリーンの娘か妹とかの方がまだ良かった
マーリーンの娘か妹とかの方がまだ良かった
272: 2020/07/16(木) 21:17:46.21
ニールは確かに脚本家としては一流のポテンシャルを秘めているんだろう。
キャラの仕草や唐突な言動にも考察してみると一応意味が隠されているように思える。
だが、ゲームクリエイターとしては三流なのが、今回のゴミシナリオを生み出した。
ゲーム中ではプレイヤーの復讐に対するモチベーションを妨げ続け、自己満足の演出と隠されたテーマとやらでプレイヤーを逆撫でし、最後にはアビーを見逃し、プレイヤーは失意の中でゲームはエンディングを迎える。
キャラの仕草や唐突な言動にも考察してみると一応意味が隠されているように思える。
だが、ゲームクリエイターとしては三流なのが、今回のゴミシナリオを生み出した。
ゲーム中ではプレイヤーの復讐に対するモチベーションを妨げ続け、自己満足の演出と隠されたテーマとやらでプレイヤーを逆撫でし、最後にはアビーを見逃し、プレイヤーは失意の中でゲームはエンディングを迎える。
274: 2020/07/16(木) 21:19:20.32
>>272
逆だ
穴だらけのシナリオを他のスタッフがフォローしてたのに自分の力だと舞い上がってスタッフを追い出して
自分が指揮して作ってみたのがこれ
つまりシナリオライターとしても三流
逆だ
穴だらけのシナリオを他のスタッフがフォローしてたのに自分の力だと舞い上がってスタッフを追い出して
自分が指揮して作ってみたのがこれ
つまりシナリオライターとしても三流
282: 2020/07/16(木) 21:27:47.02
>>274
一応、前作という結果があるので、
他のディレクターやスタッフの誘導があれば一流の結果を残せるという意味でポテンシャルという言葉を使った。
現状のニールがシナリオライターとして三流なのには同意
一応、前作という結果があるので、
他のディレクターやスタッフの誘導があれば一流の結果を残せるという意味でポテンシャルという言葉を使った。
現状のニールがシナリオライターとして三流なのには同意
273: 2020/07/16(木) 21:18:18.64
今のうちに北米版を買い込んでおけば一財産築けそう
275: 2020/07/16(木) 21:20:32.62
ストーリーへの没入感
キャラへの感情移入
クリア後の達成感
どれもない
キャラへの感情移入
クリア後の達成感
どれもない
280: 2020/07/16(木) 21:27:15.69
>>275
アンチっていつも単発だよな
アンチっていつも単発だよな
284: 2020/07/16(木) 21:28:00.27
>>280
ストーリーへの没入感
キャラへの感情移入
クリア後の達成感
どれもない
2回書けば満足か?
ストーリーへの没入感
キャラへの感情移入
クリア後の達成感
どれもない
2回書けば満足か?
287: 2020/07/16(木) 21:29:19.54
>>285
すまんかった
すまんかった
288: 2020/07/16(木) 21:29:51.12
>>284
アークセーに触れちゃだめ!
アークセーに触れちゃだめ!
309: 2020/07/16(木) 21:59:42.66
>>284
873 なまえをいれてください (ブーイモ MMb1-h+w8 [202.214.198.122]) sage 2020/07/16(木) 13:32:23.57 ID:XPdeFgbeM
定期的に湧く
今終わった系単発擁護マン
もちろんワッチョイです
はい意趣返し成功~~~
アンチ君も同じレベルだと気づこうね~~
873 なまえをいれてください (ブーイモ MMb1-h+w8 [202.214.198.122]) sage 2020/07/16(木) 13:32:23.57 ID:XPdeFgbeM
定期的に湧く
今終わった系単発擁護マン
もちろんワッチョイです
はい意趣返し成功~~~
アンチ君も同じレベルだと気づこうね~~
281: 2020/07/16(木) 21:27:32.33
>>275
たしかに無いw
まだ没入感はエリー編の途中まではあったかな でもいいところでアビー編がはじまりリセットされるからそれすら消失するという
たしかに無いw
まだ没入感はエリー編の途中まではあったかな でもいいところでアビー編がはじまりリセットされるからそれすら消失するという
279: 2020/07/16(木) 21:25:11.72
>>278
誰もやらなかったことに挑戦したかったらしいよ
誰もやらなかったことに挑戦したかったらしいよ
290: 2020/07/16(木) 21:34:46.41
>>279
×誰もやらなかった
〇誰もやる必要があると思ってなかった
まぁ、こうだろうからね・・・
それでも上手く調理すれば何とかなったと思うんだが一般ユーザーの感性からかけ離れすぎてたね
ユーザーに媚びろとは言わんが全力で心を折りに来てどうすんだよ・・・
×誰もやらなかった
〇誰もやる必要があると思ってなかった
まぁ、こうだろうからね・・・
それでも上手く調理すれば何とかなったと思うんだが一般ユーザーの感性からかけ離れすぎてたね
ユーザーに媚びろとは言わんが全力で心を折りに来てどうすんだよ・・・
291: 2020/07/16(木) 21:36:05.60
>>279
>>283
誰もやらなかったのには理由があるんだよな
技量もないのに無理難題に挑戦しすぎた
>>283
誰もやらなかったのには理由があるんだよな
技量もないのに無理難題に挑戦しすぎた
292: 2020/07/16(木) 21:36:34.48
>>278
前作の良さって
プレイヤーとキャラが一致したことだから
今回みたいにわけわかんない構成と演出すると
どんなストーリーもうまく行かないと思う
それこそアビーの復讐を
正当化できるだけしっかり描いて
ジャクソンのジョエルの善意に触れて
ジョエルの考えもわかった上で
それでも復讐してしまう
みたいに完全にアビーの物語にしないと
でもそれってラスアスじゃなくていいよねっていう
根本的な問題にぶつかるんだよね
前作の良さって
プレイヤーとキャラが一致したことだから
今回みたいにわけわかんない構成と演出すると
どんなストーリーもうまく行かないと思う
それこそアビーの復讐を
正当化できるだけしっかり描いて
ジャクソンのジョエルの善意に触れて
ジョエルの考えもわかった上で
それでも復讐してしまう
みたいに完全にアビーの物語にしないと
でもそれってラスアスじゃなくていいよねっていう
根本的な問題にぶつかるんだよね
296: 2020/07/16(木) 21:41:52.69
>>292
ラスアスの冠でもいいんだけど、こんな構成にするくらいなら最初から新キャラで別地域にして、完全に違う物語にすればよかったのにな
運命が交差するのはPart IIIでも良いし、その方が繋げやすそう
ラスアスの冠でもいいんだけど、こんな構成にするくらいなら最初から新キャラで別地域にして、完全に違う物語にすればよかったのにな
運命が交差するのはPart IIIでも良いし、その方が繋げやすそう
306: 2020/07/16(木) 21:57:15.19
>>296
もう今作はゴリラオブアスてことにしてラスアス2つくり直そう
>>297
アビーの肉体にはこだわりました
もう今作はゴリラオブアスてことにしてラスアス2つくり直そう
>>297
アビーの肉体にはこだわりました
283: 2020/07/16(木) 21:27:47.84
誰もやらなかった事に挑戦するのは一向に構わんが全く筋道立てられてないし効果的に見せる努力もしてないし
ストーリーもとっちらかってるから褒められたもんじゃないな。技量不足ならやるなっていう
ストーリーもとっちらかってるから褒められたもんじゃないな。技量不足ならやるなっていう
286: 2020/07/16(木) 21:29:14.79
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
295: 2020/07/16(木) 21:39:11.61
>>286
マジでこの通りでわろたw
マジでこの通りでわろたw
289: 2020/07/16(木) 21:33:39.68
何となく前作のキリンのシーン見てたんだけど音楽といい演出といい別の人達が作ったように思えてくる
暗→明のコントラストと文明が壊れて自然が戻った世界の見せ方が本当に素晴らしい
ジョエルと一体になったような感覚でエリーの感情が空気で伝わってくる
感情を揺さぶるというのはこういうことなんだと再確認出来た
暗→明のコントラストと文明が壊れて自然が戻った世界の見せ方が本当に素晴らしい
ジョエルと一体になったような感覚でエリーの感情が空気で伝わってくる
感情を揺さぶるというのはこういうことなんだと再確認出来た
293: 2020/07/16(木) 21:37:03.41
シアトルの地図、エリーを執拗に追い掛けて来て草なんだ。呪われてるのか?
最初のプレハブみたいなの以外でも出現するみたい
取らないとゲートのメモが取れないし、ゲートのメモ取らないとゲート開けるの必ず失敗する仕様みたいね
最初のプレハブみたいなの以外でも出現するみたい
取らないとゲートのメモが取れないし、ゲートのメモ取らないとゲート開けるの必ず失敗する仕様みたいね
299: 2020/07/16(木) 21:45:26.60
>>293
あれ恐怖だよな
いつまでも引き出しから出てくる地図・・・
あれ恐怖だよな
いつまでも引き出しから出てくる地図・・・
304: 2020/07/16(木) 21:48:31.49
>>299
(運命の呪縛からは)ああ逃れられない!!
(運命の呪縛からは)ああ逃れられない!!
294: 2020/07/16(木) 21:37:51.05
まあこんなもん受け入れられない人もいるに決まってるわ、ほんとにずっと高評価50低評価50のゲームになりそう
297: 2020/07/16(木) 21:43:20.96
別に挑戦するのはええけどさ
そんなら完成度には拘りなよ
プレイヤーにネガティブに取られやすい挑戦するんなら生半可な完成度じゃゴミのように叩かれるだけ
有無を言わせぬシナリオの説得力、破綻の無い設定があってこそ支持を受けられる
そんなら完成度には拘りなよ
プレイヤーにネガティブに取られやすい挑戦するんなら生半可な完成度じゃゴミのように叩かれるだけ
有無を言わせぬシナリオの説得力、破綻の無い設定があってこそ支持を受けられる
298: 2020/07/16(木) 21:44:57.39
洋ゲーはもうポリコレ汚染でLGBTと黒人とブサイクまみれでダメだな…
300: 2020/07/16(木) 21:46:37.60
シナリオ的意図で言えば1も分かりやすいけど全部意味があった
2はたったそんだけの為に長々と時間を割いたのか...って感じの物が多いからね
2はたったそんだけの為に長々と時間を割いたのか...って感じの物が多いからね
305: 2020/07/16(木) 21:56:59.65
>>300
そうそう
とくに後半アビーパートが
お話にほとんど関係しないからね
裏で何やってかは
エリーに関係ねえしな
関係すればまだ意味あったけど
3日間もやんのかよー
早く本題に戻れー
ってなったからな
露骨に前作のピッツバーグスナイパーとか
デヴィッド戦のオマージュしてたのも
わざとらしすぎて嫌悪感あったな
そうそう
とくに後半アビーパートが
お話にほとんど関係しないからね
裏で何やってかは
エリーに関係ねえしな
関係すればまだ意味あったけど
3日間もやんのかよー
早く本題に戻れー
ってなったからな
露骨に前作のピッツバーグスナイパーとか
デヴィッド戦のオマージュしてたのも
わざとらしすぎて嫌悪感あったな
310: 2020/07/16(木) 22:00:23.15
>>301
水族館のくだりほぼ全部いらないよね
無駄な表現が多くて肝心なとこが抜けてる感じ
エリーも別人になってるわな
水族館のくだりほぼ全部いらないよね
無駄な表現が多くて肝心なとこが抜けてる感じ
エリーも別人になってるわな
322: 2020/07/16(木) 22:36:34.42
>>301
あの「わかった」はジョエルへの失望感の現れではあったからな・・・
それでもジョエルから事実はもう聞き出せないから闇に葬ってなあなあで済ませていたけど、
なんだかんだでやっぱり気になって調べると嘘が確定してしまい、そうもいかなくなって拗れたけど。
あの「わかった」はジョエルへの失望感の現れではあったからな・・・
それでもジョエルから事実はもう聞き出せないから闇に葬ってなあなあで済ませていたけど、
なんだかんだでやっぱり気になって調べると嘘が確定してしまい、そうもいかなくなって拗れたけど。
302: 2020/07/16(木) 21:48:03.38
そう言えば前作のわかったが分かってなかったのにやたらアビーに対しては察しが良かったなw
303: 2020/07/16(木) 21:48:12.54
地図そんなシステムだったのかw
307: 2020/07/16(木) 21:57:38.60
そういやあの地図って取らずに進む事は出来ないん?
311: 2020/07/16(木) 22:06:11.53
>>307
ダメみたいですねぇ…
ゲートはゲートのメモを取らないと絶対に開けるの失敗するし、
ゲートのメモはシアトルの地図を取らないと出現しないっていう…
地図落としてアビーから報復受けるのは逃れられぬカルマ
ダメみたいですねぇ…
ゲートはゲートのメモを取らないと絶対に開けるの失敗するし、
ゲートのメモはシアトルの地図を取らないと出現しないっていう…
地図落としてアビーから報復受けるのは逃れられぬカルマ
312: 2020/07/16(木) 22:06:28.22
余計な枝葉だけ多いのに本筋スカスカでガタガタで描写不足って本当に最後のジェダイだな……
314: 2020/07/16(木) 22:16:01.80
初めて映画館で見たスタウォが最後のジェダイでなんか俺に合わないなと思いながら見てたけどあれやっぱつまんなかったのか
316: 2020/07/16(木) 22:18:50.65
>>314
よりによって一番最初に最悪なもんを見ちまったな……
スターウォーズシリーズ自体はスピンオフも大量に作られてる古典的名作だから見ておくと損はないと思うよ
よりによって一番最初に最悪なもんを見ちまったな……
スターウォーズシリーズ自体はスピンオフも大量に作られてる古典的名作だから見ておくと損はないと思うよ
325: 2020/07/16(木) 22:40:52.54
>>314
全世界のSWファンがキレた作品だぞ
そんなのは見なかったことにしてくれ
全世界のSWファンがキレた作品だぞ
そんなのは見なかったことにしてくれ
321: 2020/07/16(木) 22:32:51.56
>>317
ラスボス「私はもう闘わない!」だからなぁw
ラスボス「私はもう闘わない!」だからなぁw
318: 2020/07/16(木) 22:23:09.68
完全ステルスやってるやつおるぞ
320: 2020/07/16(木) 22:31:08.90
後数時間で発売1ヶ月か
叩いてるのはエアプだから1週間で消えるとはなんだったのか
叩いてるのはエアプだから1週間で消えるとはなんだったのか
324: 2020/07/16(木) 22:39:26.23
クリアしたんだけど、これDLCは今後出るんだろうか
出来れば5年間の出来事でいい
ほのぼのでもいいから
出来れば5年間の出来事でいい
ほのぼのでもいいから
328: 2020/07/16(木) 22:43:33.57
>>324
ないぞ
ないぞ
326: 2020/07/16(木) 22:41:12.51
ニールは小島になりたかったんだろうな。
ワンマンで好き勝手にゲームを作って、絶賛される(デスストは面白さは微妙だったが斬新だった)
そんな未来を夢みてたんだろうが結果は惨敗。
ワンマンで好き勝手にゲームを作って、絶賛される(デスストは面白さは微妙だったが斬新だった)
そんな未来を夢みてたんだろうが結果は惨敗。
329: 2020/07/16(木) 22:47:44.06
>>326
デスストも頻繁にBB通して回想シーン入るよな くどいくらいに
そこも真似したのかもな 回想シーンの回収の仕方はデスストの方がはるかに上だけど
デスストも頻繁にBB通して回想シーン入るよな くどいくらいに
そこも真似したのかもな 回想シーンの回収の仕方はデスストの方がはるかに上だけど
330: 2020/07/16(木) 22:48:48.89
回想シーンのフラグが何の意味も無いっていうね…
333: 2020/07/16(木) 22:54:42.97
>>330
それな 回想を上手いこと回収していくシナリオなら上出来だったのに
エリー編の回想はともかく、アビー編のは単に空白の時間経過見せられただけな印象だわ
アビーが筋肉がついていく様を見ただけだった
それな 回想を上手いこと回収していくシナリオなら上出来だったのに
エリー編の回想はともかく、アビー編のは単に空白の時間経過見せられただけな印象だわ
アビーが筋肉がついていく様を見ただけだった
331: 2020/07/16(木) 22:50:27.88
ラスアス1リマスター始めたが
さすがに7年前だとイロイロふるくさいな
さすがに7年前だとイロイロふるくさいな
337: 2020/07/16(木) 23:02:15.88
シアトルスゴクタカイビルとか別ゲーみたいなふんわり感あった
341: 2020/07/16(木) 23:10:18.98
アビーは自己中を擬人化したカス、エリーもカス。最終戦は勝手に戦え!って感じになったわ
実質エイリアンvsアバターみたいなもんだな
実質エイリアンvsアバターみたいなもんだな
343: 2020/07/16(木) 23:11:49.90
ボルトアクションライフルやセミオートライフルなどの狙撃向きの銃にもサイレンサー欲しかったなぁ
存在発覚が面倒すぐる
味方や敵が使ってる銃とかも使いたかったねん。ディーナのセミオートライフル(アビーのとは違ったりする)とかジェシーのレバーアクションライフルとかな
存在発覚が面倒すぐる
味方や敵が使ってる銃とかも使いたかったねん。ディーナのセミオートライフル(アビーのとは違ったりする)とかジェシーのレバーアクションライフルとかな
344: 2020/07/16(木) 23:12:32.96
サンタバーバラにハーレム作ろうとするダメ男オーウェン
347: 2020/07/16(木) 23:21:05.37
>>345
知らんと思う 知ってたらその事でも怒ってるはず
知らんと思う 知ってたらその事でも怒ってるはず
346: 2020/07/16(木) 23:20:18.04
あれはエリーがラトラーズ壊滅させたようなもんじゃない
とどめは奴隷っぽいけど
とどめは奴隷っぽいけど
348: 2020/07/16(木) 23:30:05.65
エンディングついたけど・・結局エリーはアビーの事情を知らないままやし
エリーのエンディングで終わってるし・・
アビー編いらないのでは・・?
エリーのエンディングで終わってるし・・
アビー編いらないのでは・・?
351: 2020/07/16(木) 23:38:20.28
>>348
エリーは気づかないけど
プレイヤーはアビー体験することで気づくやろ
エリーは気づかないけど
プレイヤーはアビー体験することで気づくやろ
354: 2020/07/16(木) 23:48:20.20
>>348
それに気づいてしまったか・・・
アビー編あっても無くても大して変わらんということに
あれ単にボリューム出すために後付けでつくったんじゃないかな
アビーが行動する動機がぜんぶ無理矢理だし
それに気づいてしまったか・・・
アビー編あっても無くても大して変わらんということに
あれ単にボリューム出すために後付けでつくったんじゃないかな
アビーが行動する動機がぜんぶ無理矢理だし
357: 2020/07/16(木) 23:52:06.46
>>354
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2-ps4/44882/news/the-last-of-us-part-ii
>製品版の「Part II」におけるアビーの役割は、実は開発段階で考えられていた時よりも減らされているとドラックマン氏は説明する。最終的に開発チームは、アビーが主人公となる期間は物語で必要な分量だけ入れることに決めたのだ。
むしろ予定より分量減らされてるんだよなあ
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2-ps4/44882/news/the-last-of-us-part-ii
>製品版の「Part II」におけるアビーの役割は、実は開発段階で考えられていた時よりも減らされているとドラックマン氏は説明する。最終的に開発チームは、アビーが主人公となる期間は物語で必要な分量だけ入れることに決めたのだ。
むしろ予定より分量減らされてるんだよなあ
360: 2020/07/16(木) 23:57:55.93
>>357
マジで・・・ むしろ必要なとこ残してあの出来だったのか
余計なところばかりだと感じたわw
>>358
そうだね どうしても自己中に見えてしまうもんな
マジで・・・ むしろ必要なとこ残してあの出来だったのか
余計なところばかりだと感じたわw
>>358
そうだね どうしても自己中に見えてしまうもんな
358: 2020/07/16(木) 23:53:36.25
>>354
そういう製作の都合で動かされてるからアビーが行き当たりばったりで何考えてるかわからない自己中人間に見えちゃうんだよな
ある意味アビーもこの稚拙なシナリオの被害者だと思うわ
もっと上手い人が書いたら魅力的なキャラになってたかもしれない
そういう製作の都合で動かされてるからアビーが行き当たりばったりで何考えてるかわからない自己中人間に見えちゃうんだよな
ある意味アビーもこの稚拙なシナリオの被害者だと思うわ
もっと上手い人が書いたら魅力的なキャラになってたかもしれない
350: 2020/07/16(木) 23:34:23.88
サンタバーバラ編はだいたいトミーが悪い
352: 2020/07/16(木) 23:39:19.01
道中でさんざん世界観を見せつけられてはいるんだけども、
前作に比べると「この世界観でやる必要ある?」って感じちゃうストーリーだった。
最後の最後でエリーの抗体絡みの話があるかと思ったらそれもなかったし。。
前作に比べると「この世界観でやる必要ある?」って感じちゃうストーリーだった。
最後の最後でエリーの抗体絡みの話があるかと思ったらそれもなかったし。。
355: 2020/07/16(木) 23:51:06.68
高いビル昇ったり島に渡ったりするのが現実感なくてエリーがシアトルうろついてる三日間の出来事と思えない
361: 2020/07/16(木) 23:58:28.47
>>355
あの島って架空かね?
なんか島に立ってたタワーも調べたらシアトルの中心部にあるから違うし。
あの島って架空かね?
なんか島に立ってたタワーも調べたらシアトルの中心部にあるから違うし。
356: 2020/07/16(木) 23:51:58.71
高いビルでそこまでショートカット出来たようには思えなかった
359: 2020/07/16(木) 23:55:31.99
いやゴルフした時点で無理でしょいっそのことロリコンみたいに悪役として突き抜けたほうがまだマシだった
362: 2020/07/17(金) 00:00:14.08
>>359
デビットの方がよっぽど突き抜けてたからいいキャラだったな
デビットの方がよっぽど突き抜けてたからいいキャラだったな
363: 2020/07/17(金) 00:05:11.01
アビー主人公にしたらそれこそ本当にアビーが罵声を浴びる。
365: 2020/07/17(金) 00:10:16.60
>>363
>>364
アビー大喜利はじまってたw
>>364
アビー大喜利はじまってたw
364: 2020/07/17(金) 00:07:43.64
いやいや次こそ皆のアビー共感(阿鼻叫喚)
なんつって
なんつって
366: 2020/07/17(金) 00:11:10.47
あれだけボロボロになったアビーはもう主人公には不向きじゃないかな・・・
368: 2020/07/17(金) 00:14:02.42
アビー抹消パッチまだ?
369: 2020/07/17(金) 00:15:03.41
やっぱりただのネガキャンだったな
アビーも操作してみりゃわかる
皆苦労してぶつかり合ってる
アビーも操作してみりゃわかる
皆苦労してぶつかり合ってる
370: 2020/07/17(金) 00:15:38.13
橋の上で無理無理言ってるアビーはかわいかったよ
376: 2020/07/17(金) 00:23:06.38
>>370
あんな橋渡れと言われてもそりゃ無理だw
橋へ通じる道は補強はそれなりにしてるけど、肝心の一番危険な所は補強が少ないもんな。
危なくて補強しにくいのはわかるけど、せめてロープとかつけてくれ・・・
あんな橋渡れと言われてもそりゃ無理だw
橋へ通じる道は補強はそれなりにしてるけど、肝心の一番危険な所は補強が少ないもんな。
危なくて補強しにくいのはわかるけど、せめてロープとかつけてくれ・・・
371: 2020/07/17(金) 00:16:37.42
周回したらバトルモードがリセットされるセーブデータの仕様は不満
デイズゴーンみたいに別モードにしてほしかった
デイズゴーンみたいに別モードにしてほしかった
372: 2020/07/17(金) 00:18:22.66
やっとクリアしたので見に来たけど色々言われてるなぁw
最初の回想の誕生日プレゼントもらうシーンがあまりにも良かったから
批判されてるみたいだけど全部許す!と思ってプレイしてたからめちゃくちゃ楽しめたよ
エンドロールでジョエルの歌になった時に泣いちゃったよ
最初の回想の誕生日プレゼントもらうシーンがあまりにも良かったから
批判されてるみたいだけど全部許す!と思ってプレイしてたからめちゃくちゃ楽しめたよ
エンドロールでジョエルの歌になった時に泣いちゃったよ
373: 2020/07/17(金) 00:20:14.66
妊婦を跳んだり跳ねたりさせちゃダメって、DNAに刻み込まれてんじゃないかね?
メルが段差から飛び降りたりするときにものすげえ嫌な気持ちになるんだけど
ジェンダーの人からしたらあれは普通なの?
メルが段差から飛び降りたりするときにものすげえ嫌な気持ちになるんだけど
ジェンダーの人からしたらあれは普通なの?
375: 2020/07/17(金) 00:22:40.73
ツシマ発売だー
378: 2020/07/17(金) 00:23:54.00
つまり1ヶ月も炎上を放置してるノーティは企業としても終わってるって事やな
ニールが謝るまで治らないけど
あいつ絶対謝らないからなあ
ニールが謝るまで治らないけど
あいつ絶対謝らないからなあ
398: 2020/07/17(金) 01:24:56.93
>>378
ごめんなさいしろって言いたいのも分かるけどもう出てしまった以上どうしようも無いわな
今謝ったら本当に終わる。だったらこんなの出すなよってなるし
仮にごめんなさいして作り直したとしても叩かれ続ける未来しか見えない
残された道は(チャンスがあるなら)次のゲームで挽回するしかないわ
ごめんなさいしろって言いたいのも分かるけどもう出てしまった以上どうしようも無いわな
今謝ったら本当に終わる。だったらこんなの出すなよってなるし
仮にごめんなさいして作り直したとしても叩かれ続ける未来しか見えない
残された道は(チャンスがあるなら)次のゲームで挽回するしかないわ
407: 2020/07/17(金) 02:05:11.88
>>398
ハローゲームズのノーマンズスカイはアップデートで発売前の広告以上の物を作りあげて評価逆転
CDPRはウィッチャー3でユーザーの声を聞き入れ改善していったことで開発として高い信頼を得た
発売後にユーザーの意見を聞いて寄り添うことは開発として終わりを意味しない
他の媒体と違いゲームはリアルタイムで修正可能で
ユーザーの意見を考慮してエンディング追加やストーリー構成の再構築は珍しくない
悪評がひっくり返ることは珍しいけど
ハローゲームズのノーマンズスカイはアップデートで発売前の広告以上の物を作りあげて評価逆転
CDPRはウィッチャー3でユーザーの声を聞き入れ改善していったことで開発として高い信頼を得た
発売後にユーザーの意見を聞いて寄り添うことは開発として終わりを意味しない
他の媒体と違いゲームはリアルタイムで修正可能で
ユーザーの意見を考慮してエンディング追加やストーリー構成の再構築は珍しくない
悪評がひっくり返ることは珍しいけど
409: 2020/07/17(金) 02:10:52.23
>>407
自社又はニール本人が謝るならあり得るんだけど、ポリコレアニータを巻き込む形になるから厳しいかなあと思って
あのオバハンが世間の声に屈するとは思えない
せめてマルチ投入してほしいけど追加開発しないって言ってるし色々絶望的だと思う
自社又はニール本人が謝るならあり得るんだけど、ポリコレアニータを巻き込む形になるから厳しいかなあと思って
あのオバハンが世間の声に屈するとは思えない
せめてマルチ投入してほしいけど追加開発しないって言ってるし色々絶望的だと思う
412: 2020/07/17(金) 02:17:42.48
>>409
まあゲーム市場としてはアップデートにしろ最終的にユーザーを満足させられる所は信頼される
ってことだけでノーティーは次でやるしかないのは同意なのよね
まあゲーム市場としてはアップデートにしろ最終的にユーザーを満足させられる所は信頼される
ってことだけでノーティーは次でやるしかないのは同意なのよね
448: 2020/07/17(金) 03:57:15.06
>>407
それらのゲームは残念ながらやってないので分かってないかもだけどストーリーの再構築なんてやってるのか。凄いな
ただこのゲームに関してはどうだろ
ジョエル生きてましたーとかジェシーとジョエルの差し替えパッチ配布しますとかやられてもそれはそれで困ると言うか荒れそう(笑)
それらのゲームは残念ながらやってないので分かってないかもだけどストーリーの再構築なんてやってるのか。凄いな
ただこのゲームに関してはどうだろ
ジョエル生きてましたーとかジェシーとジョエルの差し替えパッチ配布しますとかやられてもそれはそれで困ると言うか荒れそう(笑)
379: 2020/07/17(金) 00:24:16.81
二周目始めたらゲーム開始時があのパーティーの翌日なのが分かったのは良かった
380: 2020/07/17(金) 00:25:50.33
この状態じゃ一作目のファンが離れて3はSJW御用達タイトルだからアビー無双でも大して叩かれんだろ
381: 2020/07/17(金) 00:31:20.19
君らいつまでこんなクソゲーのスレに張り付いてんの?
ツシマ出たのにいい加減切り替えらんねえのか
ツシマ出たのにいい加減切り替えらんねえのか
383: 2020/07/17(金) 00:35:52.76
>>381
ツシマのパッケージかっこいいな
とりあえずラスアス2で痛い目にあったからしばらく発売日には買いたくないのよな
なんでもいいからラスアス2をフルボッコにして欲しいから神作なのを祈る
ツシマのパッケージかっこいいな
とりあえずラスアス2で痛い目にあったからしばらく発売日には買いたくないのよな
なんでもいいからラスアス2をフルボッコにして欲しいから神作なのを祈る
382: 2020/07/17(金) 00:35:35.04
指は浜に捨てました
385: 2020/07/17(金) 00:38:11.72
ツシマみたいに分かりやすいゲームでいいんじゃない?
まだやってないから分らんけど
まだやってないから分らんけど
386: 2020/07/17(金) 00:39:08.89
ノーティー求人しとるぞ
387: 2020/07/17(金) 00:40:28.33
ツシマいくぞ待ってろモンゴル!!!!!!
388: 2020/07/17(金) 00:42:39.36
ホモパワセクハラされたくありません
389: 2020/07/17(金) 00:49:41.67
今縛りでサバイバルやってる、、スキルも武器強化も一切なし。
やっぱりアクションは面白いね。
ただ、ストーリーが致命的に感情移入できないのとアイテムの収拾作業が本当に辛い…
勿体ねえなあ…
やっぱりアクションは面白いね。
ただ、ストーリーが致命的に感情移入できないのとアイテムの収拾作業が本当に辛い…
勿体ねえなあ…
390: 2020/07/17(金) 00:50:11.32
札幌にセラファイト出たんだな
https://www.news24.jp/articles/2020/07/16/07682141.html
https://www.news24.jp/articles/2020/07/16/07682141.html
391: 2020/07/17(金) 00:53:02.28
>>390
もうその記事いいよw
もうその記事いいよw
392: 2020/07/17(金) 01:00:54.62
ヤバいマジでこのスレ過疎ってきた。本当に終始批判まみれでラスアス2は一体なんだったろう…泣
393: 2020/07/17(金) 01:08:48.58
ツシマはプレイ配信ちょっと見た限り良さそうだな
幸か不幸か土曜日まではゲームする時間とれないから
それまで様子見させてもらおう
ラスアス2の悲劇を繰り返さないために
幸か不幸か土曜日まではゲームする時間とれないから
それまで様子見させてもらおう
ラスアス2の悲劇を繰り返さないために
394: 2020/07/17(金) 01:13:32.55
>>393
俺もそうする。評判良かったら新品でちゃんと買ってあげたいと思ってる。
メーカーを応援する為に。
俺もそうする。評判良かったら新品でちゃんと買ってあげたいと思ってる。
メーカーを応援する為に。
395: 2020/07/17(金) 01:18:25.40
ノーティの次のゲームはなんなんだろ
もうライン走ってるだろうし
もうライン走ってるだろうし
397: 2020/07/17(金) 01:24:29.94
>>395
ニールが謝るまでノーティのゲームは不買
ニールが謝るまでノーティのゲームは不買
433: 2020/07/17(金) 03:00:40.70
>>395
去年のリークでは一人称アクションだって
先月ニールが次期プロジェクトがラスアス3か新規ipで迷ってるとコメントしてたし、4chソースだから話半分で
深刻な人材不足のノーティがラスアス2と同時開発できてるのかも微妙だしね
・『Stray's Cross』は一人称のアクション&アドベンチャーゲーム。対応プラットフォームはPS5
・スチームパンクの要素がある
・主人公は2人。彼らが探しているものを手に入れるために一緒に行動することとなる
・1人は元科学者の女性。時空科学に魅了された才能ある科学者だったが、彼女の想像を上回る大きな隠蔽された真実を見つける機密文書を発見する
・もう1人は指名手配の犯罪者の男性。元建設労働者で、警察に発砲したとして指名手配中の友人を保護したことで不当に逮捕された
去年のリークでは一人称アクションだって
先月ニールが次期プロジェクトがラスアス3か新規ipで迷ってるとコメントしてたし、4chソースだから話半分で
深刻な人材不足のノーティがラスアス2と同時開発できてるのかも微妙だしね
・『Stray's Cross』は一人称のアクション&アドベンチャーゲーム。対応プラットフォームはPS5
・スチームパンクの要素がある
・主人公は2人。彼らが探しているものを手に入れるために一緒に行動することとなる
・1人は元科学者の女性。時空科学に魅了された才能ある科学者だったが、彼女の想像を上回る大きな隠蔽された真実を見つける機密文書を発見する
・もう1人は指名手配の犯罪者の男性。元建設労働者で、警察に発砲したとして指名手配中の友人を保護したことで不当に逮捕された
396: 2020/07/17(金) 01:21:49.68
マルチ出さなきゃ許さないぞニール
399: 2020/07/17(金) 01:31:49.06
400: 2020/07/17(金) 01:34:29.11
謝罪=アニータも間違ってたになるからどう考えてもあり得ない
このまましれっと次のゲーム出すんだろうけど、もうシネマティック路線から一旦離れるべきよね
ps5出るから美麗グラも売りにはなりにくくなるし
このまましれっと次のゲーム出すんだろうけど、もうシネマティック路線から一旦離れるべきよね
ps5出るから美麗グラも売りにはなりにくくなるし
404: 2020/07/17(金) 01:51:21.70
まだ序盤なんだが
エリーがレズなのは残されたものたちをやって分かってたけど
これLGBTに配慮してこういう設定にしたっぽいよな
たぶん1で居た罠ゲイマンを馬鹿にしてたから苦情でもきたんかな
ちょっと残念な設定やな
開幕いきなりアジア人出てくるし
映画ドラマゲームにそういう配慮いらないから
エリーがレズなのは残されたものたちをやって分かってたけど
これLGBTに配慮してこういう設定にしたっぽいよな
たぶん1で居た罠ゲイマンを馬鹿にしてたから苦情でもきたんかな
ちょっと残念な設定やな
開幕いきなりアジア人出てくるし
映画ドラマゲームにそういう配慮いらないから
405: 2020/07/17(金) 01:55:25.70
だよなあ。アジア人いらないわ。てか白人と黒人の中にアジア人が混じってるとなんかすごい違和感しかない。差別とかじゃなくてさ
406: 2020/07/17(金) 02:01:56.73
なるほどねえ。今作アビーパパはワクチンを作れる唯一の医者だったって設定なのかあ。
なんか後付け感凄いな。てか他にワクチン作れそうなまともな医者いないのかよw
なんか後付け感凄いな。てか他にワクチン作れそうなまともな医者いないのかよw
419: 2020/07/17(金) 02:35:34.55
>>414
弓矢がめちゃつよだから弾が無くてもな・・・
弓矢がめちゃつよだから弾が無くてもな・・・
421: 2020/07/17(金) 02:38:33.33
>>419
ああ最悪、鉄の弾がなくなってもどのみち弓矢を大量生産すれば感染者殲滅できそう。てか弓じゃなくてボーガン大量に作れそうだもんな。
アビーのボウガンくっそ強かったわ
ああ最悪、鉄の弾がなくなってもどのみち弓矢を大量生産すれば感染者殲滅できそう。てか弓じゃなくてボーガン大量に作れそうだもんな。
アビーのボウガンくっそ強かったわ
408: 2020/07/17(金) 02:09:01.24
ラスアス2が少しマシな評価になるとしたらマルチ導入くらいしかない
ストーリー部分は今さら手を加えられない
これだけ悪評だと普通の社員が離れてもおかしくない
ニールは副社長という立場を全く理解してないからこんな作品出したんだろう
ストーリー部分は今さら手を加えられない
これだけ悪評だと普通の社員が離れてもおかしくない
ニールは副社長という立場を全く理解してないからこんな作品出したんだろう
410: 2020/07/17(金) 02:13:55.42
ユーザーの意見を聞いていいものは取り入れていき
ユーザーがその作品で望んでいる物の大体を入れれば支持されるんだよな
どっかのPV詐欺かましてストーリーもキャラもクソにして
サイコパスゴリラを強制操作させる奴が副社長をやっている会社とは違いますわ
ユーザーがその作品で望んでいる物の大体を入れれば支持されるんだよな
どっかのPV詐欺かましてストーリーもキャラもクソにして
サイコパスゴリラを強制操作させる奴が副社長をやっている会社とは違いますわ
413: 2020/07/17(金) 02:17:43.08
ポリコレ勢は批判すると注目集めて嬉しいのと余計に世間憎しで活気付くから無視が一番なのよね
ラスアス2もニールへのストーリーと演出批判にとどめて、ホモセックスだので煽るのは正直めんどいことになるだけ
ラスアス2もニールへのストーリーと演出批判にとどめて、ホモセックスだので煽るのは正直めんどいことになるだけ
415: 2020/07/17(金) 02:29:47.04
対馬スレ見てみな
ラスアス2販売開始時とは比べ物にならないポジティブな空気
悲しい
やっぱラスアス2はおかしかった
偉大な前作の威光で俺もおかしくなってた
ラスアス2販売開始時とは比べ物にならないポジティブな空気
悲しい
やっぱラスアス2はおかしかった
偉大な前作の威光で俺もおかしくなってた
417: 2020/07/17(金) 02:33:38.95
>>415
ツシマはネタバレとか怖いから見ない。笑
全クリしてから見る。
ラスアス2も全クリしてからこのスレ来たけど批判だらけで、あぁやっぱりなあって感じだった
ツシマはネタバレとか怖いから見ない。笑
全クリしてから見る。
ラスアス2も全クリしてからこのスレ来たけど批判だらけで、あぁやっぱりなあって感じだった
420: 2020/07/17(金) 02:36:44.75
>>417
最近は批判も出涸らしで対立煽りないと盛り上がらないわw
最近は批判も出涸らしで対立煽りないと盛り上がらないわw
422: 2020/07/17(金) 02:39:55.06
>>420
賛否両者ともツシマスレに行ってる可能性あるなw
賛否両者ともツシマスレに行ってる可能性あるなw
482: 2020/07/17(金) 07:29:58.79
>>415
サカパンは未払い暴露とかされてないからな
サカパンは未払い暴露とかされてないからな
416: 2020/07/17(金) 02:31:00.62
人間同士が争わなきゃ案外簡単に感染者排除して元の世界に戻れそうなもんだがね
あそこまで鈍器やら弓やらで野蛮な時代に逆行するもんかね人間て
あそこまで鈍器やら弓やらで野蛮な時代に逆行するもんかね人間て
418: 2020/07/17(金) 02:35:09.85
>>416
結局人間が一番怖いってことだよね。
1でビルも言ってたし。
てかその、伏線回収しちゃうとエリーのワクチンそこまで重要じゃなくね?て無限ループになる。
結局人間が一番怖いってことだよね。
1でビルも言ってたし。
てかその、伏線回収しちゃうとエリーのワクチンそこまで重要じゃなくね?て無限ループになる。
423: 2020/07/17(金) 02:43:59.70
1と2って感染者の脅威度描写にそこまで差あるかね
424: 2020/07/17(金) 02:47:07.54
>>423
めっちゃあるw
めっちゃあるw
427: 2020/07/17(金) 02:51:16.94
>>423
感染者になったらどんだけ生命力上がるんだって印象
ラットキングとか何年飲まず食わずであそこいたんだ
感染者になったらどんだけ生命力上がるんだって印象
ラットキングとか何年飲まず食わずであそこいたんだ
426: 2020/07/17(金) 02:50:37.40
脅威というより1の登場人物はウイルスに人生翻弄されてるよね
だからこそサバイバル感が生きたし、退廃的な世界観に説得力があった
2は感染者ガン無視でドロ沼内輪揉めで忙しそう
だからこそサバイバル感が生きたし、退廃的な世界観に説得力があった
2は感染者ガン無視でドロ沼内輪揉めで忙しそう
428: 2020/07/17(金) 02:52:38.43
アビーがブリトー旨そうに食ってて平和やなあって思ったわ。笑
429: 2020/07/17(金) 02:55:05.73
あそこまでの秩序をもたらしたアイザックは有能やわ
442: 2020/07/17(金) 03:31:45.44
>>429
遺物を読んでると兵士はともかく一般市民は結局WLFもFEDAと変わらんってなってたけど
あのスタジアムや他の拠点の風景だとそう言うのは感じられなかったよな
搾取の上に成り立ってるものかと思ってたんだが結局あのメモらは何だったんだろ
遺物を読んでると兵士はともかく一般市民は結局WLFもFEDAと変わらんってなってたけど
あのスタジアムや他の拠点の風景だとそう言うのは感じられなかったよな
搾取の上に成り立ってるものかと思ってたんだが結局あのメモらは何だったんだろ
431: 2020/07/17(金) 02:58:05.92
1冒頭は確かに印象的。突然の異常自体に街中パニックだしね。
2は登場人物みんな数百人規模の集団に属してるからそう見えんのかな
1もどこに安全地帯があるかもわからず少数で動いてたから恐ろしく映ってたけど、街から出るまでは感染者さほど気にせず人同士でドンパチしてるし
2は登場人物みんな数百人規模の集団に属してるからそう見えんのかな
1もどこに安全地帯があるかもわからず少数で動いてたから恐ろしく映ってたけど、街から出るまでは感染者さほど気にせず人同士でドンパチしてるし
432: 2020/07/17(金) 02:58:49.25
そういえばアメリカ以外の国や大陸ってパンデミック以降はどうなっているかゲームの中で語られてた?
やっぱり悉く滅んでる状況なのかな
やっぱり悉く滅んでる状況なのかな
438: 2020/07/17(金) 03:10:52.75
>>432
語られてないね
コロナ前は日本は島国だし無事かも?なんて思ってたけど、感染の疑いあるのに入国したやつ居るだろうし壊滅してそう
語られてないね
コロナ前は日本は島国だし無事かも?なんて思ってたけど、感染の疑いあるのに入国したやつ居るだろうし壊滅してそう
446: 2020/07/17(金) 03:53:38.99
>>438
胞子は市販のマスクじゃ防げんわな
日本は多湿だしブロータ天国になってそうね
胞子は市販のマスクじゃ防げんわな
日本は多湿だしブロータ天国になってそうね
434: 2020/07/17(金) 03:04:54.42
ゴーストオブツシマやってるとラスアス2がゴミにしか思えなくなるよ
440: 2020/07/17(金) 03:24:29.51
>>434
ツシマはストーリー引き込まれる感じ?
オープンワールドはサイドクエストで飽きて最後までクリアしたことないから躊躇ってる
ファールアウト、RDR、ホライゾン、ウィッチャーと積んでるわ
ツシマはストーリー引き込まれる感じ?
オープンワールドはサイドクエストで飽きて最後までクリアしたことないから躊躇ってる
ファールアウト、RDR、ホライゾン、ウィッチャーと積んでるわ
441: 2020/07/17(金) 03:31:36.60
>>440
それできないならやめといた方がいい
サイドクエスト無理なら正直できないから
ボスを倒してスキル解放あるし物質集めて武器鎧兜弓等強化するから
ストーリーは面白いよ。
それできないならやめといた方がいい
サイドクエスト無理なら正直できないから
ボスを倒してスキル解放あるし物質集めて武器鎧兜弓等強化するから
ストーリーは面白いよ。
443: 2020/07/17(金) 03:35:10.83
>>441
ありがとう、値段が落ちたら買ってみるか…
OWはいつも途中までは凄い楽しめるんだけど、ふとした瞬間に飽きちゃうんだよな
デトロイトみたいなのが一番向いてるかも。それだけにラスアス2の失敗が憎いわ
ありがとう、値段が落ちたら買ってみるか…
OWはいつも途中までは凄い楽しめるんだけど、ふとした瞬間に飽きちゃうんだよな
デトロイトみたいなのが一番向いてるかも。それだけにラスアス2の失敗が憎いわ
451: 2020/07/17(金) 04:10:13.55
>>440
その積みげーを見るかぎりオープンワールドに向いてないから
アドベンチャー系やったほうがいいと思う
その積みげーを見るかぎりオープンワールドに向いてないから
アドベンチャー系やったほうがいいと思う
436: 2020/07/17(金) 03:07:26.59
gotyは対馬がもらいうけた
お前ら安心しろ
お前ら安心しろ
437: 2020/07/17(金) 03:10:14.67
つまらかったら、それでいいじゃない
お前に合わなかったんだろう
俺は充分楽しんだよ。んで明日からツシマやろうと思う
いろんなスレに聞いても無いのにラスアスガーってもううるせぇよいい加減にしてくれ
ここから出てくんな
お前に合わなかったんだろう
俺は充分楽しんだよ。んで明日からツシマやろうと思う
いろんなスレに聞いても無いのにラスアスガーってもううるせぇよいい加減にしてくれ
ここから出てくんな
445: 2020/07/17(金) 03:38:57.28
>>444
そうわざとらしいな
そうわざとらしいな
449: 2020/07/17(金) 04:01:37.11
>>447
アビーのシアトル3日目劇場でジェシーとトミー撃つのを四角ボタンでなくムービーだったのがせめてもの救い…
アビーのシアトル3日目劇場でジェシーとトミー撃つのを四角ボタンでなくムービーだったのがせめてもの救い…
454: 2020/07/17(金) 04:24:06.31
>>453
エンジョイ☓
炎上○
エンジョイ☓
炎上○
456: 2020/07/17(金) 04:31:28.36
>>453
ポリコレポリコレ騒いでる奴らが暴れ回ってる結果だよ
ポリコレポリコレ騒いでる奴らが暴れ回ってる結果だよ
458: 2020/07/17(金) 04:45:44.22
>>456
ポリコレが鼻につくゲームっていくらでもあるけどこれではそこまでは感じなかったけどな
ポリコレが鼻につくゲームっていくらでもあるけどこれではそこまでは感じなかったけどな
463: 2020/07/17(金) 05:07:18.99
>>458
ここでも毎日10~20レスしてるアンチが何人かいるし、肯定的なブログわざわざ探して叩きコメ書いてるようなのも居るしはっきり言って以上だよ
実際賛否ある作品だとは思うけどここまで炎上したのはネガキャン愉快犯によるものが大きいと感じる
ここでも毎日10~20レスしてるアンチが何人かいるし、肯定的なブログわざわざ探して叩きコメ書いてるようなのも居るしはっきり言って以上だよ
実際賛否ある作品だとは思うけどここまで炎上したのはネガキャン愉快犯によるものが大きいと感じる
465: 2020/07/17(金) 05:13:02.93
>>463
相手からするとこんなくそ作品の擁護のために毎日書き込むほうが異常だと思うのよね
わかりあえない
相手からするとこんなくそ作品の擁護のために毎日書き込むほうが異常だと思うのよね
わかりあえない
461: 2020/07/17(金) 05:04:27.01
>>453
炎上の1/3は理由を挙げての批判。理由はPV詐欺、ポリコレ要素の多すぎや押し付け、
ストーリーテリングや細部の設定の不備、前作へのリスペクト不足。アクションの進歩のなさなど
1/3はとにかく何か攻撃をして溜飲を下げたい層。実はラスアスは関係ない
ニール・ドラックマンへの個人攻撃が何よりも好物。口が悪く時に妄想や捏造や難癖を駆使して罵倒
面白かった等肯定意見のレスは擁護厨および業者など根拠のないレッテル貼りで袋叩き。目立つ
売上、販売価格が落ちるのを至上の喜びとして、これを逐次報告して下さる奇特な趣味を持つ方もたまにいる
1/3はそのミックス。こんな感じの印象
炎上の1/3は理由を挙げての批判。理由はPV詐欺、ポリコレ要素の多すぎや押し付け、
ストーリーテリングや細部の設定の不備、前作へのリスペクト不足。アクションの進歩のなさなど
1/3はとにかく何か攻撃をして溜飲を下げたい層。実はラスアスは関係ない
ニール・ドラックマンへの個人攻撃が何よりも好物。口が悪く時に妄想や捏造や難癖を駆使して罵倒
面白かった等肯定意見のレスは擁護厨および業者など根拠のないレッテル貼りで袋叩き。目立つ
売上、販売価格が落ちるのを至上の喜びとして、これを逐次報告して下さる奇特な趣味を持つ方もたまにいる
1/3はそのミックス。こんな感じの印象
470: 2020/07/17(金) 05:28:30.96
>>468
ジョエルに差し替わってるのは素直に悪いな
ジョエルに差し替わってるのは素直に悪いな
457: 2020/07/17(金) 04:37:23.66
それにしてもトミー強すぎだろ
ジョエルも相手したらあんな感じなんかな
ジョエルも相手したらあんな感じなんかな
460: 2020/07/17(金) 04:50:05.49
ノラって序盤出てきた?
462: 2020/07/17(金) 05:04:58.50
セラファイトのマークってイクトゥスやん
キリスト教がローマに弾圧されてた頃に使ってた魚シンボル
キリスト教がローマに弾圧されてた頃に使ってた魚シンボル
466: 2020/07/17(金) 05:16:19.31
でもさぁ…これでラスアス終わっちゃうの?って思うと憎しみが止まらんのよ
まさかアビーでPart3なの?おれ悔しいよ マルチ出してよ…
まさかアビーでPart3なの?おれ悔しいよ マルチ出してよ…
467: 2020/07/17(金) 05:18:11.88
>>466
アビーかレブ
好きなほう選べ
アビーかレブ
好きなほう選べ
469: 2020/07/17(金) 05:21:05.08
>>467
JJボーイで頼みます
JJボーイで頼みます
471: 2020/07/17(金) 05:30:50.71
ファンの期待を裏切って見ました~(なお)
472: 2020/07/17(金) 05:31:49.20
次はエリーとアビーが元WLFの新主人公に頭かち割られるとこから始まるのかな
473: 2020/07/17(金) 05:46:06.79
個人的に面白いと思った人は世間やここでの批判に左右されずその感性を大事にしてほしい
475: 2020/07/17(金) 05:54:47.12
>>473
俺も作り直してくれるならそうして欲しいと思う方だが、あなたの意見には同意
俺も作り直してくれるならそうして欲しいと思う方だが、あなたの意見には同意
474: 2020/07/17(金) 05:53:10.09
3作目が過去編だ
476: 2020/07/17(金) 05:55:56.00
もう散々言われてるけど敵になったときのエリーとトミーがめちゃくちゃ強いのは好きだわ
477: 2020/07/17(金) 06:05:29.46
北米版クリアして日本語版の動画見てみたけど近接とかの戦闘ボイス明らかに英語音声のままだね
これ結構違和感あるね
これ結構違和感あるね
478: 2020/07/17(金) 06:45:07.67
次作主人公は大きくなったおいもちゃんで
479: 2020/07/17(金) 06:55:55.97
半分アジア系だからGHOST OF OIMOでいけるな
481: 2020/07/17(金) 07:28:50.07
これを発売日に買っちまったトラウマで、ツシマが買えない
483: 2020/07/17(金) 07:38:36.73
前作やデイズゴーンやったりツシマの情報見てると欠損規制は石立Dがヘタレただけな気がしてきた
484: 2020/07/17(金) 07:41:15.07
これが詐欺師の頭です
893 名前:なまえをいれてください (アウアウクー MMa9-Jven [36.11.225.5]) [sage] :2020/07/16(木) 13:52:43.41 ID:gaFDnCGdM
>>883
この広告詐欺ってのもよくわからん。
ノーティがジョエルでも操作できますと発表してて出来なかったら詐欺だよ?
でもPVに出てくるし本編でもジョエルは出てくるし。
893 名前:なまえをいれてください (アウアウクー MMa9-Jven [36.11.225.5]) [sage] :2020/07/16(木) 13:52:43.41 ID:gaFDnCGdM
>>883
この広告詐欺ってのもよくわからん。
ノーティがジョエルでも操作できますと発表してて出来なかったら詐欺だよ?
でもPVに出てくるし本編でもジョエルは出てくるし。
487: 2020/07/17(金) 07:48:46.17
ニール「レビュースコア素晴らしかったね」
あからさまなレビュー買収が叩かれた中でラジオのこの発言
神経太い
あからさまなレビュー買収が叩かれた中でラジオのこの発言
神経太い
488: 2020/07/17(金) 07:50:13.74
PVでキャラ入れ替えるのもMGS2をリスペクトしてるんでね(適当)
489: 2020/07/17(金) 07:54:33.21
前作を超える脚本を書けそうにないので敢えて壊す事にしましたbyニール
490: 2020/07/17(金) 07:56:40.70
復讐に固執したエリーは家族と指を失い、争いを捨てたアビーは新しい道を歩みましたとさ おわり
576: 2020/07/17(金) 11:54:50.31
>>491
このストーリーだったら良かったな
ある程度綺麗に収まったはず
>>515
それな 相互理解の「そ」の字もないよなこのシナリオだと
このストーリーだったら良かったな
ある程度綺麗に収まったはず
>>515
それな 相互理解の「そ」の字もないよなこのシナリオだと
492: 2020/07/17(金) 08:04:01.41
アビーは争いを捨ててないんだよなぁ
497: 2020/07/17(金) 08:56:34.53
>>495
反省してるキャラって誰かいるの?
トミーですら全く反省してる素振りないが
反省してるキャラって誰かいるの?
トミーですら全く反省してる素振りないが
524: 2020/07/17(金) 09:56:35.94
>>518
あったなそれ
やっぱりメタルギアって名作シリーズだったんだなって
ただ5はそれこそストーリーが消化不良というか勿体なかった
シリーズで一番面白いのに
あったなそれ
やっぱりメタルギアって名作シリーズだったんだなって
ただ5はそれこそストーリーが消化不良というか勿体なかった
シリーズで一番面白いのに
539: 2020/07/17(金) 10:23:40.62
>>536
たしかに、敵兵がかわいく思えて来るからな
遺伝子的に強化されてるはずなのにやたら弱いゲノム兵好きだったわw
ラスアスの敵はただムカつくだけだけど
てか好きな敵っていなかったなシリーズ通しても
たしかに、敵兵がかわいく思えて来るからな
遺伝子的に強化されてるはずなのにやたら弱いゲノム兵好きだったわw
ラスアスの敵はただムカつくだけだけど
てか好きな敵っていなかったなシリーズ通しても
595: 2020/07/17(金) 12:26:54.67
>>518
これ
これ
502: 2020/07/17(金) 09:17:02.28
>>498
その辺はキリスト教の価値観が強いんでないかな?
その辺はキリスト教の価値観が強いんでないかな?
510: 2020/07/17(金) 09:35:24.79
>>498
トランスは守るべき存在
LGBTは神
それがラスアスの世界観
トランスは守るべき存在
LGBTは神
それがラスアスの世界観
517: 2020/07/17(金) 09:47:18.80
本来ポリコレって「人種や性的指向等の属性に意味を持たせない」というものだと思うんだけど、
この作品に関しては >>510 みたいな反応が出てくるあたり、「属性に意味を持たせすぎ」なんだよな
だからむしろアンチポリコレみたいな感じになってる
だからこそ本当に製作者側がポリコレに気を遣うなら、キャラクターの位置付けに関しても注意を払わなければいけない
この作品に関しては >>510 みたいな反応が出てくるあたり、「属性に意味を持たせすぎ」なんだよな
だからむしろアンチポリコレみたいな感じになってる
だからこそ本当に製作者側がポリコレに気を遣うなら、キャラクターの位置付けに関しても注意を払わなければいけない
522: 2020/07/17(金) 09:53:28.81
>>517
そうそう
控えめに言っても押し付けがましいんだよ
はっきり言って
そうそう
控えめに言っても押し付けがましいんだよ
はっきり言って
534: 2020/07/17(金) 10:16:33.75
>>498
アビーってやたら、まだ子供なんだよ!この子達はまだ子供なんだよ連呼してたから
子供は別腹っぽいよな 子供だけには手出さない大事にする性格って感じ
アビーってやたら、まだ子供なんだよ!この子達はまだ子供なんだよ連呼してたから
子供は別腹っぽいよな 子供だけには手出さない大事にする性格って感じ
537: 2020/07/17(金) 10:19:39.15
>>534
お前マニー、メルとの会話でスカーなら少年兵でも倒す言うてたやんと
お前マニー、メルとの会話でスカーなら少年兵でも倒す言うてたやんと
504: 2020/07/17(金) 09:20:37.48
自分はさも製作者の意図が理解できたかのように説明しておいて一般人を納得させられないのが擁護派の残念な所だよな
説明しても脚本家の意見と食い違っちゃってるし
そもそも脚本家見せたい絵に沿って無理やりつなぎ合わせたようなストーリーだから理解不能なのに
説明しても脚本家の意見と食い違っちゃってるし
そもそも脚本家見せたい絵に沿って無理やりつなぎ合わせたようなストーリーだから理解不能なのに
507: 2020/07/17(金) 09:28:17.77
作ってる人間も「そこまで考えてないけどな…」って考えてそうな辻褄の合わないストーリーに
意識高い系の信者が「ここはこういう意味だ!メタファーがあるんだから間違いない!」って言って理解させようとするけど
結局普通の人には納得も理解もできないってそんな印象
ここまで熱狂してるともしかしてこのゲーム自体が宗教かカルトかなんじゃないかと最近思うわ
意識高い系の信者が「ここはこういう意味だ!メタファーがあるんだから間違いない!」って言って理解させようとするけど
結局普通の人には納得も理解もできないってそんな印象
ここまで熱狂してるともしかしてこのゲーム自体が宗教かカルトかなんじゃないかと最近思うわ
512: 2020/07/17(金) 09:37:25.20
>>507
あーそれはあるかもw
あれがキリスト教の何とかだといわれてもクリスチャンでもないから知らんわwとしか
こういう事言うとエヴァとか持ち出して来そうだから怖いけど
あーそれはあるかもw
あれがキリスト教の何とかだといわれてもクリスチャンでもないから知らんわwとしか
こういう事言うとエヴァとか持ち出して来そうだから怖いけど
514: 2020/07/17(金) 09:42:23.85
>>508
まあそういうことだよな
俺たちはラスアスの続編がやりたかったわけで
まあそういうことだよな
俺たちはラスアスの続編がやりたかったわけで
516: 2020/07/17(金) 09:45:41.26
>>508
完全に同意
エンターテインメントの元の語源から考えても?だった
個人で出すなら問題ないとは確かに思う
責任と結果は全てニールに帰結するし
完全に同意
エンターテインメントの元の語源から考えても?だった
個人で出すなら問題ないとは確かに思う
責任と結果は全てニールに帰結するし
519: 2020/07/17(金) 09:47:55.60
>>508
前作のジョエルはそもそも贖罪なんて考えてもいなくね?
前作のジョエルはそもそも贖罪なんて考えてもいなくね?
523: 2020/07/17(金) 09:55:25.54
>>519
そこは「贖罪」を「目的」と置き換えてほしい
完全に一致するとは言ってない
そういう擁護があるという例であげただけ
そこは「贖罪」を「目的」と置き換えてほしい
完全に一致するとは言ってない
そういう擁護があるという例であげただけ
527: 2020/07/17(金) 09:59:08.08
>>523
うーんそんな擁護があるのか
行動の目的が贖罪とそうでないのとではそもそも話の大前提が違ってくると思うのだが・・・
罪を償いたいと思ってる人と罪?なんだそれは?こういうご時世だろ?な人を同列に置けるわけがないよな
うーんそんな擁護があるのか
行動の目的が贖罪とそうでないのとではそもそも話の大前提が違ってくると思うのだが・・・
罪を償いたいと思ってる人と罪?なんだそれは?こういうご時世だろ?な人を同列に置けるわけがないよな
520: 2020/07/17(金) 09:49:13.55
>>508
そのジャンル初めて聞いたけど全くの同意だわ
そのジャンル初めて聞いたけど全くの同意だわ
513: 2020/07/17(金) 09:37:28.08
>>511
いやキリスト教はそんな宗教じゃないから
これはLGBT真理教だな
いやキリスト教はそんな宗教じゃないから
これはLGBT真理教だな
521: 2020/07/17(金) 09:52:41.49
大体このゲームは
ビジュアルとサウンドという
金と時間かけたら質が上がる部分しか
評価されてないってのがすべてだろ
ソニーの金のチカラと
ソニーのスタジオだから許される納期
これがなかったら評価するところないんだよ
それで社員大量離職する現場とか
ゲーム業界の癌かよって話
ビジュアルとサウンドという
金と時間かけたら質が上がる部分しか
評価されてないってのがすべてだろ
ソニーの金のチカラと
ソニーのスタジオだから許される納期
これがなかったら評価するところないんだよ
それで社員大量離職する現場とか
ゲーム業界の癌かよって話
525: 2020/07/17(金) 09:56:48.68
エリーを守ることはサラに対する贖罪であったという見方も出来なくはない
529: 2020/07/17(金) 10:04:38.21
しかし例えるならカレーにワサビを混ぜたようなゲームだったな、
今まで王道のスパイスと程よい辛さで客が来てたのに、いきなり騙してワサビを入れてこれが最高の味、
客がむせて吐き出すのもお構いなし。
しまいにはワサビの味がわからないなんて幼稚!バーモントカレー甘口でも食ってろ、みたいな罵りを客に繰り返すような感じだったな。
今まで王道のスパイスと程よい辛さで客が来てたのに、いきなり騙してワサビを入れてこれが最高の味、
客がむせて吐き出すのもお構いなし。
しまいにはワサビの味がわからないなんて幼稚!バーモントカレー甘口でも食ってろ、みたいな罵りを客に繰り返すような感じだったな。
532: 2020/07/17(金) 10:08:01.95
>>529
いや、前作も混じってたよ。もちろん。
いや、前作も混じってたよ。もちろん。
535: 2020/07/17(金) 10:17:34.01
>>529
いや、カレーにわさび程度ならよかったんだよ
メイン(本筋)はカレーってわかるし、わさびの入れ具合でそれも味になる
今回のはカレーがないんだよ
ご飯にわさびが乗っかってる。苦労してわさびを食べたら、次は鷹の爪、カラシ、タバスコ……と繰り返される
いや、カレーにわさび程度ならよかったんだよ
メイン(本筋)はカレーってわかるし、わさびの入れ具合でそれも味になる
今回のはカレーがないんだよ
ご飯にわさびが乗っかってる。苦労してわさびを食べたら、次は鷹の爪、カラシ、タバスコ……と繰り返される
585: 2020/07/17(金) 12:14:50.07
>>535
>>538
お前たちのこのクソゲーへの怒りがわさびカレー程度では表現できない事はわかったw
>>538
お前たちのこのクソゲーへの怒りがわさびカレー程度では表現できない事はわかったw
530: 2020/07/17(金) 10:07:35.09
あー早く早くラストオブアス2出ないかなぁ~
531: 2020/07/17(金) 10:07:51.52
MGSの話で行くと
ニールがMGS2参考にしたとかいってるけど
小島監督に完全に無視されてるのは草すぎる
ニールがMGS2参考にしたとかいってるけど
小島監督に完全に無視されてるのは草すぎる
533: 2020/07/17(金) 10:09:33.22
俺は当時MGSV限定版買っちゃってたからブチ切れてたけど今にして思えば復讐の喪失感とかそういうのは本当にうまく描けてたな小島
ラスアスはどうしてこうなった・・・
ラスアスはどうしてこうなった・・・
540: 2020/07/17(金) 10:25:20.77
良ゲーではあると思うけど、アビーを前面に出すならアビーとかアビーの周りの人たちの描写もっとどうにかなんなかったのかな
せめてアビーパパはもっと丁寧に描写してもバチはあたるまい、復讐の根幹だぞ
なんというか正直製作陣もアビーがそんなに好きじゃないように感じる
せめてアビーパパはもっと丁寧に描写してもバチはあたるまい、復讐の根幹だぞ
なんというか正直製作陣もアビーがそんなに好きじゃないように感じる
541: 2020/07/17(金) 10:29:27.32
ツシマが爆評価でラスアス2がクソミソで草
やっぱソニーが絡むと神ゲーになるな
やっぱソニーが絡むと神ゲーになるな
542: 2020/07/17(金) 10:29:48.63
ラストオブアス2
53%の人が高く評価しました
ゴーストオブツシマ
98%の人が高く評価しました
これでラスアス2のほうが売れて利益出てるのがなぁ……ニールもにっこりなんだろう
53%の人が高く評価しました
ゴーストオブツシマ
98%の人が高く評価しました
これでラスアス2のほうが売れて利益出てるのがなぁ……ニールもにっこりなんだろう
543: 2020/07/17(金) 10:31:51.72
>>542
クリエイターとしてもビジネスとしても成功したなら凄いわ
クリエイターとしてもビジネスとしても成功したなら凄いわ
546: 2020/07/17(金) 10:34:33.40
多様な人種出してもオモシロメキシコ人とかステレオタイプで問題にならんのかな
547: 2020/07/17(金) 10:37:55.02
ツシマは買っても後悔しなさそう?
561: 2020/07/17(金) 11:08:49.81
>>547
本スレの空気が答えかな
とにかく時代劇リスペクトとか凄くて皆楽しそう
ラスアス2でトラウマになってるから自分はまだ様子見てる
本スレの空気が答えかな
とにかく時代劇リスペクトとか凄くて皆楽しそう
ラスアス2でトラウマになってるから自分はまだ様子見てる
554: 2020/07/17(金) 10:52:23.70
>>548
そこもちょっと押し付けがましいかな。俺は好きやけど。ラスアスは道徳とか善なんてほざいても生きていけないという圧倒的な現実がまずあって、だから最後のエリーの行動が価値あるとも価値ないとも言えて深いわ。
そこもちょっと押し付けがましいかな。俺は好きやけど。ラスアスは道徳とか善なんてほざいても生きていけないという圧倒的な現実がまずあって、だから最後のエリーの行動が価値あるとも価値ないとも言えて深いわ。
597: 2020/07/17(金) 12:33:04.17
>>583
デスストめっちゃ良かったなぁ個人的には
ストーリーはちゃんと理解できなかったけど幼い子と旅してる感があった
自分に子供いるかでかなり感想変わるだろうと思ったね
ああ、だからラスアス1好きなのかもしれんなw
デスストめっちゃ良かったなぁ個人的には
ストーリーはちゃんと理解できなかったけど幼い子と旅してる感があった
自分に子供いるかでかなり感想変わるだろうと思ったね
ああ、だからラスアス1好きなのかもしれんなw
610: 2020/07/17(金) 13:06:51.78
>>601
やるなとかそもそもやらせないじゃなく
「やってもいいけどそれはお前の意思だよ?」
ってのを突きつけてくる辺りはコジカンの良心だとは思う
…個人的には好きじゃないゲーム監督だけどさw
民間人100%生存とか血管ブチ切れそうになったわw
やるなとかそもそもやらせないじゃなく
「やってもいいけどそれはお前の意思だよ?」
ってのを突きつけてくる辺りはコジカンの良心だとは思う
…個人的には好きじゃないゲーム監督だけどさw
民間人100%生存とか血管ブチ切れそうになったわw
549: 2020/07/17(金) 10:41:23.95
ツシマは皆の評価高いので後悔はしなさそう
550: 2020/07/17(金) 10:43:47.36
ラスアス2はほとぼり冷めた頃にやると、違った発見がある
ツシマはみんなが求める王道ゲームだから、ラスアスで挫折した人は是非やって欲しい
ツシマはみんなが求める王道ゲームだから、ラスアスで挫折した人は是非やって欲しい
552: 2020/07/17(金) 10:45:41.31
ラスアス2、ゲーム市場最高のサバイバル鬱アクションという栄光を手に入れた
553: 2020/07/17(金) 10:48:10.64
バトルモードに報酬があればまだ心を無にして遊べたのに
555: 2020/07/17(金) 10:56:35.08
皆が望んだものをそのまま作るっていうのは大事だね
それがベタで王道なストーリーだとしても
それがベタで王道なストーリーだとしても
556: 2020/07/17(金) 10:56:49.78
発売直後のスレ見てるとネガキャン工作員の数がすごいけど結果的には工作するまでも無かったな
558: 2020/07/17(金) 11:06:26.82
>>556
Amazonも削除されなくなって定評価レビューがどっしり構えてこれ以上被害者増えなそうで良かった
Amazonも削除されなくなって定評価レビューがどっしり構えてこれ以上被害者増えなそうで良かった
557: 2020/07/17(金) 11:03:56.33
リーク動画で勘違いしてホモホモ言ってるまとめキッズはいい加減にしてほしいけどね
559: 2020/07/17(金) 11:06:52.17
国内売上アソビ大全といい勝負で笑う
てか今週は圧倒的に負けてる
てか今週は圧倒的に負けてる
560: 2020/07/17(金) 11:08:21.37
https://www.reddit.com/r/TheLastOfUs2/comments/hsak2w/these_guys_wrote_the_only_credible_critic_review/
向こうのラスアス2で盛り上がってるレビュー
日曜日から対馬へ行くわ
向こうのラスアス2で盛り上がってるレビュー
日曜日から対馬へ行くわ
562: 2020/07/17(金) 11:12:13.21
ホモセではないと思うけど結局アビーのセックスシーン入れた理由がわからん
クズに振り回されてるだけだし感動もロマンスもないし
クズに振り回されてるだけだし感動もロマンスもないし
564: 2020/07/17(金) 11:17:06.50
もう見ないからいいけど品川の配信戦闘とか探索とか全てにおいて遅くてイライラしてくるな。
下手とか以前の問題だわ
下手とか以前の問題だわ
567: 2020/07/17(金) 11:30:51.73
おお、ラスアススレの勢いはまだまだ収まらないか
結構続きそうだな
結構続きそうだな
568: 2020/07/17(金) 11:39:26.16
自分のデータで、戦闘だけをピンポイントでやりたいけど、チャプター単位なんだよね
移動とかパズルダルいな
移動とかパズルダルいな
570: 2020/07/17(金) 11:42:47.07
>>568
バトルモードで1ステージクリアしたら次の戦闘に進みますかって出たから飛ばせるんでね
バトルモードで1ステージクリアしたら次の戦闘に進みますかって出たから飛ばせるんでね
578: 2020/07/17(金) 11:59:11.81
>>570
バトル選択だと、キャラや武器が素の状態になってる
バトル選択だと、キャラや武器が素の状態になってる
571: 2020/07/17(金) 11:43:17.19
低学歴や低IQには理解できないストーリだったよね
582: 2020/07/17(金) 12:08:41.19
>>571
そうだね、次回からはMENSA会員限定販売にした方がいいねw
彼らのような高IQの人達ならこのシナリオの素晴らしさを分かってくれるはず(白目)
そうだね、次回からはMENSA会員限定販売にした方がいいねw
彼らのような高IQの人達ならこのシナリオの素晴らしさを分かってくれるはず(白目)
572: 2020/07/17(金) 11:43:47.35
映画でジョエルを演じるとしたら、やはりジョージ・クルーニーあたりが理想かな
573: 2020/07/17(金) 11:49:32.64
>>572
ジョージクルーニーめちゃくちゃ合ってるなw
ジョージクルーニーめちゃくちゃ合ってるなw
727: 2020/07/17(金) 16:02:01.87
>>573
絶対、違和感ないよなー。トミーは、マッドマックス怒りのデスロードの、トム・ハーディーにしたい。エリーは誰にオファーしようか考え中。
絶対、違和感ないよなー。トミーは、マッドマックス怒りのデスロードの、トム・ハーディーにしたい。エリーは誰にオファーしようか考え中。
574: 2020/07/17(金) 11:50:57.14
最後がゴルフじゃ役者も嫌がりそう
575: 2020/07/17(金) 11:54:22.76
ヒュー・ジャックマン思い浮かべたけどそれじゃ完全にローガンだな
577: 2020/07/17(金) 11:56:37.53
大穴でジョエル役はドゥエイン・ジョンソンでいいよ 逞しい世界にはピッタリ
ハリソン・フォードがもう少し若かったらハリソンにやって貰いたかったが
ハリソン・フォードがもう少し若かったらハリソンにやって貰いたかったが
593: 2020/07/17(金) 12:21:00.48
>>577
ジョエルがザ・ロックだったら誰にも負ける気しないわ
ジョエルがザ・ロックだったら誰にも負ける気しないわ
579: 2020/07/17(金) 12:01:28.60
hboドラマ版はヒュージャックマンだっけ?
580: 2020/07/17(金) 12:04:24.95
いやヒュージャックマンはファンの嘘pvだったわ、忘れてくれ
584: 2020/07/17(金) 12:12:48.47
ジョエルがヒューだったら最高なのにな
ローガンみたいな絵面になるけど
ローガンみたいな絵面になるけど
586: 2020/07/17(金) 12:15:15.00
てかラスアスのスレって良い奴多すぎやろw
ツシマやデススト関連のコメントにも丁寧に返信してあげてるのぐう聖過ぎてワロタ。
ツシマやデススト関連のコメントにも丁寧に返信してあげてるのぐう聖過ぎてワロタ。
587: 2020/07/17(金) 12:15:41.81
ジョエルのフェイスモデルはトロイベーカー?になってるけど、これ声がそうってだけだよね?
エリーのフェイスモデルはアシュリージョンソンではなくてサマラコーン? だと思うけど
エリーのフェイスモデルはアシュリージョンソンではなくてサマラコーン? だと思うけど
588: 2020/07/17(金) 12:16:32.42
発売から3日後くらいのスレは、クリアしたユーザー同士で口直しに他の良ゲーをお勧めしあってた
そんな雰囲気だった
そんな雰囲気だった
589: 2020/07/17(金) 12:17:02.76
ジョジクルは少し顔が濃いかなー
クリスプラットあたりもいけそう あの睨んだ時の目の具合とか似てる
クリスプラットあたりもいけそう あの睨んだ時の目の具合とか似てる
590: 2020/07/17(金) 12:18:51.20
ジョエルって身長185くらい?トミーよりでかいよね
592: 2020/07/17(金) 12:20:38.88
>>590
ラスアスの世界て巨漢多すぎるよな。
ラスアス1のジョエルも190くらい言われてたけどモブキャラみんな同じくらいの身長だったしw
ラスアスの世界て巨漢多すぎるよな。
ラスアス1のジョエルも190くらい言われてたけどモブキャラみんな同じくらいの身長だったしw
594: 2020/07/17(金) 12:26:40.50
>>590
エリーと同じぐらいの身長だしトミーが小さいのかも知れない
ジョエルはエリーと比べてもデカい
エリーと同じぐらいの身長だしトミーが小さいのかも知れない
ジョエルはエリーと比べてもデカい
591: 2020/07/17(金) 12:19:06.12
白人おじさんてなんでめちゃくちゃかっこいいのか。若者以上にイケメンになれるのが白人おじさん。
598: 2020/07/17(金) 12:33:40.84
こっちにも汚物島の工作員が沸いてて草
607: 2020/07/17(金) 12:58:59.57
>>599
あたしは待ってるの
発言もなんか2で変な意味になっちゃたよなぁ
あたしは待ってるの
発言もなんか2で変な意味になっちゃたよなぁ
632: 2020/07/17(金) 14:02:16.22
>>607
変な意味になってないだろ
変な意味になってないだろ
602: 2020/07/17(金) 12:41:49.30
ignjのレビューを読むと確かにツシマ面白そうだわ
603: 2020/07/17(金) 12:42:17.78
ゲームとしては面白くてシナリオがゴミなのとゲームとしてはゴミでもシナリオが良いゲームだと後者の方が評価さされるんだな
604: 2020/07/17(金) 12:51:22.11
>>603
場合によるかもね
ラスアス1の場合は比較してシナリオに惹かれたという人がほとんどだろうから
当然続編にもそれを求めるかなと
場合によるかもね
ラスアス1の場合は比較してシナリオに惹かれたという人がほとんどだろうから
当然続編にもそれを求めるかなと
611: 2020/07/17(金) 13:09:51.47
>>603
FF13も戦闘システムは評価高いけど
世間的には在庫ニングさんだよね
そもそもゲーム性だけみるなら
それこそR6Sとか面白いものたくさんあるからな
そこで唯一無二なものは何かっていったら
キャラクターになるし
このゲームはそこで失敗してるからな
FF13も戦闘システムは評価高いけど
世間的には在庫ニングさんだよね
そもそもゲーム性だけみるなら
それこそR6Sとか面白いものたくさんあるからな
そこで唯一無二なものは何かっていったら
キャラクターになるし
このゲームはそこで失敗してるからな
605: 2020/07/17(金) 12:54:09.00
みんなでツシマを買おう!笑
606: 2020/07/17(金) 12:56:38.78
ラスアス1も2もなんとかクリアしたんだけど、
こんな俺でもバイオハザードは大丈夫かな。
まじで怖いのダメなんだけど。
普通の人間相手には火器ぶっ放せるのにな・・・・
こんな俺でもバイオハザードは大丈夫かな。
まじで怖いのダメなんだけど。
普通の人間相手には火器ぶっ放せるのにな・・・・
615: 2020/07/17(金) 13:13:41.65
>>606
最近だとバイオ7はやめといた方が良いかもな
他はあんまりホラーって感じはないよ
最近だとバイオ7はやめといた方が良いかもな
他はあんまりホラーって感じはないよ
616: 2020/07/17(金) 13:14:34.01
>>606
あとre2もキツいかも
あとre2もキツいかも
631: 2020/07/17(金) 13:53:50.15
>>629
そもそもジョエルのは拷問と呼べるレベルのものでもないけどな 情報を聞き出すのが目的だから尋問に近い
アビーがやってた拷問とはぜんぜん違うんだがまずはそこを理解してほしい
アビーのは相手を苦しめ抜くことが目的だから だから相手が気絶しないように止血したわけだろ
そもそもジョエルのは拷問と呼べるレベルのものでもないけどな 情報を聞き出すのが目的だから尋問に近い
アビーがやってた拷問とはぜんぜん違うんだがまずはそこを理解してほしい
アビーのは相手を苦しめ抜くことが目的だから だから相手が気絶しないように止血したわけだろ
636: 2020/07/17(金) 14:09:50.70
>>634
まぁそこは人それぞれの解釈があるだろうしあの世界観で善悪の議論なんてする気はさらさら無いよ
あくまでゲームとして考えた場合、苦しめるための拷問を率先してやるようなキャラをプレーヤーに操作させること自体がハードル高いと言いたいだけなんだが
俺が言いたいこと理解してるかな
何人か誤解して噛みついてきてるけど
まぁそこは人それぞれの解釈があるだろうしあの世界観で善悪の議論なんてする気はさらさら無いよ
あくまでゲームとして考えた場合、苦しめるための拷問を率先してやるようなキャラをプレーヤーに操作させること自体がハードル高いと言いたいだけなんだが
俺が言いたいこと理解してるかな
何人か誤解して噛みついてきてるけど
663: 2020/07/17(金) 14:58:14.11
>>634
利己の目的のための行動・・・まさにアビーだな
利己の目的のための行動・・・まさにアビーだな
666: 2020/07/17(金) 15:00:19.92
>>634
拷問したいってのが普通の感情?
マジで言ってるのか?
拷問したいってのが普通の感情?
マジで言ってるのか?
682: 2020/07/17(金) 15:21:58.43
>>672
銃で親族を一発で仕留められたら、犯人に対して同じことはしても拷問しようとは思わない
バランスだよバランス
大丈夫?
銃で親族を一発で仕留められたら、犯人に対して同じことはしても拷問しようとは思わない
バランスだよバランス
大丈夫?
685: 2020/07/17(金) 15:26:40.27
>>683
それにプレイヤーが共感できるかは別なんだが
それにプレイヤーが共感できるかは別なんだが
688: 2020/07/17(金) 15:29:43.61
>>683
俺にとっては必然ではないなぁ
俺にとっては必然ではないなぁ
695: 2020/07/17(金) 15:32:24.86
>>683
一人一人性格が異なるのだからそういう決めつけは当てはまらない
少なくとも俺がその立場ならやられたことと
同じ事はする
過剰にやるのはないね
あと別の人も指摘してるけどアビーの拷問に共感は出来ないからあそこで止めてる人も多い
一人一人性格が異なるのだからそういう決めつけは当てはまらない
少なくとも俺がその立場ならやられたことと
同じ事はする
過剰にやるのはないね
あと別の人も指摘してるけどアビーの拷問に共感は出来ないからあそこで止めてる人も多い
613: 2020/07/17(金) 13:12:58.68
>>609
映画に例えると前作は王道な大衆向け映画 だけど細かいところに仕掛けがしてある
台詞とか光の使い方とか音楽とか
今作は素人の学生がつくったような自主制作映画
作者のエゴがふんだんに盛り込まれており人によっては途中で返却するレベル
映画に例えると前作は王道な大衆向け映画 だけど細かいところに仕掛けがしてある
台詞とか光の使い方とか音楽とか
今作は素人の学生がつくったような自主制作映画
作者のエゴがふんだんに盛り込まれており人によっては途中で返却するレベル
612: 2020/07/17(金) 13:12:07.97
https://livedoor.blogimg.jp/masafilmdiary/imgs/b/3/b386099f.jpg
https://www.4gamer.net/games/364/G036471/20200616024/SS/043.jpg
この違いである
右眉に傷があるので
バースの若い頃という噂も
https://www.4gamer.net/games/364/G036471/20200616024/SS/043.jpg
この違いである
右眉に傷があるので
バースの若い頃という噂も
648: 2020/07/17(金) 14:43:37.98
>>612
2のエリーはなんかジト目だな
タレ目パンダっぽい
1のが可愛い
2のエリーはなんかジト目だな
タレ目パンダっぽい
1のが可愛い
614: 2020/07/17(金) 13:13:19.79
肝心のストーリーも結局復讐やら贖罪?がテーマなのかどうか分かんないんだけど、それならRDR2くらいやってくれるのかと思ったよ
あれはGTA5とは全く違う描き方でギャング団が崩壊していく様が素晴らしかった
あれはGTA5とは全く違う描き方でギャング団が崩壊していく様が素晴らしかった
780: 2020/07/17(金) 17:38:19.30
>>614
RDR2のストーリーは凄かったな。GTAみたいの求めてた人には退屈でたまらんだろうけどあれこそ大人にプレイして欲しい
まさにプレイする西部劇。没入感ってああいうのだよ。タイトルもしっかり回収してるし
そのあと
ラスアス2は没入感謳いながらむしろ突き放してるからなw
RDR2のストーリーは凄かったな。GTAみたいの求めてた人には退屈でたまらんだろうけどあれこそ大人にプレイして欲しい
まさにプレイする西部劇。没入感ってああいうのだよ。タイトルもしっかり回収してるし
そのあと
ラスアス2は没入感謳いながらむしろ突き放してるからなw
786: 2020/07/17(金) 17:41:33.48
>>780
寄り道してもいいけどメインストーリーと目標がしっかりしてるし、
主人公もその目標からブレないからな
途中のイベントも爽快感めちゃあるし
牢屋破りのシーンとかめちゃよかった
何より主人公に共感できるのがラスアスとは違うわ
寄り道してもいいけどメインストーリーと目標がしっかりしてるし、
主人公もその目標からブレないからな
途中のイベントも爽快感めちゃあるし
牢屋破りのシーンとかめちゃよかった
何より主人公に共感できるのがラスアスとは違うわ
618: 2020/07/17(金) 13:21:13.20
「王道」って言葉も誤解を生むよな
人によっては「勧善懲悪な物語」と捉えてしまう
でも「王道」の本質は「期待に応える」だろう
ラスアスにとって期待に応えるとはなにか?
といえば、人によって違うだろうけど
ジョエルとエリーの物語であることや
ゲームプレイとストーリーが
一致する納得感だったりの2つは外せないだろうね
今作は意図して期待はずれのゲーム作って
シリーズごとぶっ壊したんだから
始末に負えない
人によっては「勧善懲悪な物語」と捉えてしまう
でも「王道」の本質は「期待に応える」だろう
ラスアスにとって期待に応えるとはなにか?
といえば、人によって違うだろうけど
ジョエルとエリーの物語であることや
ゲームプレイとストーリーが
一致する納得感だったりの2つは外せないだろうね
今作は意図して期待はずれのゲーム作って
シリーズごとぶっ壊したんだから
始末に負えない
623: 2020/07/17(金) 13:31:49.83
>>618
王道とは起承転結と言いかえることもできるね
今作はそれもない 起承転で終わってる残尿感
王道とは起承転結と言いかえることもできるね
今作はそれもない 起承転で終わってる残尿感
619: 2020/07/17(金) 13:22:26.33
バイオは7の雰囲気すき。vrでやるとお化け屋敷感半端ない
620: 2020/07/17(金) 13:23:41.51
次回作はアビーが贖罪のために7つの玉を集めてジョエルを復活させる旅にしよう
622: 2020/07/17(金) 13:29:47.35
ツイッターで検索したら
今回のストーリーは神作!
アビー好き!アビー良い奴!アビーに共感出来る!
とか絶賛のコメントが大量にあって
そうなのか…?
とちょっと混乱中
今回のストーリーは神作!
アビー好き!アビー良い奴!アビーに共感出来る!
とか絶賛のコメントが大量にあって
そうなのか…?
とちょっと混乱中
624: 2020/07/17(金) 13:33:05.67
>>622
人それぞれだろw
俺は神作だとは思うが、アビーが好きなわけじゃないし。
人それぞれだろw
俺は神作だとは思うが、アビーが好きなわけじゃないし。
626: 2020/07/17(金) 13:35:50.95
>>622
逆なんだと思う
このゲームは神ゲーだから
アビーを好きにならないといけない
DVされてる現実を否定するために
DVは悪という常識から否定しないといけない
愛があるからDVする、みたいに
認識を変えてるのと同じなんだよ
ニールは誰よりも愛があるから
ファンの気持ちをズタズタにする
ゲームが作れたんだよ!
みたいな……
このゲームは神ゲーという結論ありきなんだよ
逆なんだと思う
このゲームは神ゲーだから
アビーを好きにならないといけない
DVされてる現実を否定するために
DVは悪という常識から否定しないといけない
愛があるからDVする、みたいに
認識を変えてるのと同じなんだよ
ニールは誰よりも愛があるから
ファンの気持ちをズタズタにする
ゲームが作れたんだよ!
みたいな……
このゲームは神ゲーという結論ありきなんだよ
805: 2020/07/17(金) 17:57:43.92
>>622
全部が全部じゃないけどTwitterってネガティブな意見書きにくい傾向あるよ
フォロワーとかいるしね。もし好きな人がいたら敵に回すことになる
そういや俺もゲームの感想はツイートしたことないわ
全部が全部じゃないけどTwitterってネガティブな意見書きにくい傾向あるよ
フォロワーとかいるしね。もし好きな人がいたら敵に回すことになる
そういや俺もゲームの感想はツイートしたことないわ
625: 2020/07/17(金) 13:34:31.11
前作のジョエルは射精しまくりだったからな
今回は寸止め手コキ
今回は寸止め手コキ
627: 2020/07/17(金) 13:37:50.76
アビーはアクションはなんか楽しいなぁって思ってたら
アビーは前作で言うジョエルの動き踏襲してんだな
そら面白く感じるわなw
火炎放射器あるし
アビーは前作で言うジョエルの動き踏襲してんだな
そら面白く感じるわなw
火炎放射器あるし
643: 2020/07/17(金) 14:29:58.03
>>628
面白かった
ありがとう
Google先生を活用しておかしなところだけ調べて直したけど指摘が的を得てると感じた
提灯記事じゃないから正直なレビューだと思ったわ
面白かった
ありがとう
Google先生を活用しておかしなところだけ調べて直したけど指摘が的を得てると感じた
提灯記事じゃないから正直なレビューだと思ったわ
630: 2020/07/17(金) 13:53:31.42
途中まではなかなか面白かったしアビーにも共感できたわ
個人的にエリーが家族作って以降の展開がつまらなくて萎えた
個人的にエリーが家族作って以降の展開がつまらなくて萎えた
635: 2020/07/17(金) 14:09:49.72
ヒロインアビーの物語 アビー33-4エリー
637: 2020/07/17(金) 14:10:44.18
前作はエリー(特別な存在)の中にサラ(身近な存在)を見出すのに対して、今作は憎しみ(身近な感情)の果てに赦し(特別な感情)を見出す
だから没入じゃなくてどうしても俯瞰になっちゃうんだよなあ
だから没入じゃなくてどうしても俯瞰になっちゃうんだよなあ
640: 2020/07/17(金) 14:21:29.32
誤解されてるか方にもわかりやすく説明すると、
苦しめることのみを目的とした拷問を率先してするようなキャラを
ポリュームの半分もプレーヤーに操作させるってゲームとしてどうなんだよ?
ってことを言いたいわけ
しかもその対象が前作の主人公だぞ? その副作用を補完できるだけの説得力あるいはキャラへの魅力が求められるわけだろ
そのどちらも感じないわけよ
ゆえにゲームの構造として失敗してると言いたい
苦しめることのみを目的とした拷問を率先してするようなキャラを
ポリュームの半分もプレーヤーに操作させるってゲームとしてどうなんだよ?
ってことを言いたいわけ
しかもその対象が前作の主人公だぞ? その副作用を補完できるだけの説得力あるいはキャラへの魅力が求められるわけだろ
そのどちらも感じないわけよ
ゆえにゲームの構造として失敗してると言いたい
664: 2020/07/17(金) 14:59:08.36
>>640
それわかりやすくじゃなくて、論点ずらしてるだけじゃん
誤解ではなくアビーの悪い拷問、ジョエルの拷問は良い拷問みたいな主張は二枚舌だよ
それわかりやすくじゃなくて、論点ずらしてるだけじゃん
誤解ではなくアビーの悪い拷問、ジョエルの拷問は良い拷問みたいな主張は二枚舌だよ
641: 2020/07/17(金) 14:23:12.79
そもそも情報を聞き出すためにやるから拷問であって
苦しませるのが目的ならリンチじゃね?
苦しませるのが目的ならリンチじゃね?
642: 2020/07/17(金) 14:27:49.97
むしろ変にアビーを魅力的にしなかったのは良かったのでは?
656: 2020/07/17(金) 14:51:56.74
>>642
…アッタマ痛い話なんだけどね
ガワも含めてアレで魅力的だと思ってるんだわ
少なくともアニータ界隈はそういう風潮だね
だからニール辺りはアビーヘイトの多さに面食らってるんじゃないのかなw
…アッタマ痛い話なんだけどね
ガワも含めてアレで魅力的だと思ってるんだわ
少なくともアニータ界隈はそういう風潮だね
だからニール辺りはアビーヘイトの多さに面食らってるんじゃないのかなw
659: 2020/07/17(金) 14:55:23.93
>>653
鬼畜をプレーヤーに操作強要させるわけだからな
映画ならまだしも、ゲームとしては破綻してると思うわ
>>656
マジかよw 出発点からしてズレてたのか
取り返しつかねーなこれ
鬼畜をプレーヤーに操作強要させるわけだからな
映画ならまだしも、ゲームとしては破綻してると思うわ
>>656
マジかよw 出発点からしてズレてたのか
取り返しつかねーなこれ
644: 2020/07/17(金) 14:38:03.52
gotyは回避できそうな予感
646: 2020/07/17(金) 14:41:39.31
また洋画みたいなゲーム出してほしいわ
647: 2020/07/17(金) 14:42:02.97
昨日から2周目やってるけど、
1周目ではとても出来なかった総スルーとか出来るのに気付いてさらに戦闘が面白くなった
感染者とそうでない敵と戦わせてその間に逃げたり、色々出来て良いね
1周目ではとても出来なかった総スルーとか出来るのに気付いてさらに戦闘が面白くなった
感染者とそうでない敵と戦わせてその間に逃げたり、色々出来て良いね
650: 2020/07/17(金) 14:46:54.98
>>649
身内の目の前で拷問するってのが憎悪じゃなくて鬼畜の所業なんだよな
身内の目の前で拷問するってのが憎悪じゃなくて鬼畜の所業なんだよな
651: 2020/07/17(金) 14:47:52.83
あんなん復讐しに来てくださいって言ってるようなもんじゃねーか
653: 2020/07/17(金) 14:50:06.21
結局見せ方が復讐じゃないんだよな
アビーのやってることはただの鬼畜の所業で敵討ちではない
だから憎悪ではなく侮蔑の目で見られる
アビーのやってることはただの鬼畜の所業で敵討ちではない
だから憎悪ではなく侮蔑の目で見られる
654: 2020/07/17(金) 14:51:12.64
658: 2020/07/17(金) 14:55:09.13
しかしスゴいボリュームだな
660: 2020/07/17(金) 14:55:28.34
私は戦わないじゃなくて
一回くらい謝るか
助けてもらって感謝の言葉くらい
述べろやとは思った
偏見だと思うけど何で
海外の女の悪役って今際の際まで
減らず口叩くの?
アンチャ3のババアもそうだったし
それでくたばっても後味悪いだけなんだよ
一回くらい謝るか
助けてもらって感謝の言葉くらい
述べろやとは思った
偏見だと思うけど何で
海外の女の悪役って今際の際まで
減らず口叩くの?
アンチャ3のババアもそうだったし
それでくたばっても後味悪いだけなんだよ
661: 2020/07/17(金) 14:55:45.16
憎しみの連鎖じゃなくて鬼畜の成敗を望んでるからなユーザーは
生きてちゃいけない人間なんだよ
生きてちゃいけない人間なんだよ
665: 2020/07/17(金) 14:59:14.21
このスレまだ伸び続けてるんだね。凄いな
667: 2020/07/17(金) 15:01:21.81
・妊婦である友人のオトコを寝取る
・戦友や上司を裏切る
・昔からの友人たちにもシャレにならん迷惑かけて、それに謝罪も感謝もしない
・理解出来ん流れで知らない子供を助けるのに躍起になったと思ったら
せっかく助けたその子供をまた新たな復讐に巻き込む
ジョエルの件とは関係なくこんなやつに好感持てるわけないと思うんだが
何を考えてアビーパート作ってたのか疑問過ぎる・・・
・戦友や上司を裏切る
・昔からの友人たちにもシャレにならん迷惑かけて、それに謝罪も感謝もしない
・理解出来ん流れで知らない子供を助けるのに躍起になったと思ったら
せっかく助けたその子供をまた新たな復讐に巻き込む
ジョエルの件とは関係なくこんなやつに好感持てるわけないと思うんだが
何を考えてアビーパート作ってたのか疑問過ぎる・・・
668: 2020/07/17(金) 15:01:33.91
アビーは深みがない
青春ごっこと筋肉と
なんとなく全て投げうって子供救う
軽さが目立つ
製作者の描写の割合間違えてる
青春ごっこと筋肉と
なんとなく全て投げうって子供救う
軽さが目立つ
製作者の描写の割合間違えてる
670: 2020/07/17(金) 15:02:23.88
このゲームがgoty取ったら会場でブーイング出そうだなw
673: 2020/07/17(金) 15:07:39.86
あーあ!人生が5回くらいあったらなぁ!
そしたら、5回とも違う国に生まれて、5回とも違う郷土料理食べて、5回とも違う仕事して…
それで5回とも…ラスアス2を嫌いになる。
そしたら、5回とも違う国に生まれて、5回とも違う郷土料理食べて、5回とも違う仕事して…
それで5回とも…ラスアス2を嫌いになる。
676: 2020/07/17(金) 15:16:03.53
>>673
元ネタ何だったっけ?
元ネタ何だったっけ?
681: 2020/07/17(金) 15:21:24.11
>>676
ブリーチのヒロインが言ってた
ブリーチのヒロインが言ってた
723: 2020/07/17(金) 15:54:28.81
>>676
スレチ
スレチ
699: 2020/07/17(金) 15:37:27.41
>>673
5回もこんなクソゲー買いたくないです
5回もこんなクソゲー買いたくないです
705: 2020/07/17(金) 15:41:12.73
>>673
もしも神様がもう一度チャンスをくれたとしても、俺はきっと同じことをする
もしも神様がもう一度チャンスをくれたとしても、俺はきっと同じことをする
678: 2020/07/17(金) 15:16:26.62
パート3はあるんだろうか?
709: 2020/07/17(金) 15:43:08.17
>>678
パート3は宣伝ではいかにもエリー主人公のように見せかけて実は全編アビー主人公というこれ以上の詐欺やるかも。
パート3は宣伝ではいかにもエリー主人公のように見せかけて実は全編アビー主人公というこれ以上の詐欺やるかも。
686: 2020/07/17(金) 15:26:49.30
やばいくらい頭悪いアンチほどスレに居ついて頓珍漢な主張してんね
普通に気に入らなかった人はもうラスアスとか忘れてんだろうけど
普通に気に入らなかった人はもうラスアスとか忘れてんだろうけど
690: 2020/07/17(金) 15:29:51.19
対馬最高!対馬最高!対馬最高!
どっちもプレイ済みなら分かる
どっちもプレイ済みなら分かる
691: 2020/07/17(金) 15:30:39.14
ラスアス2やった後ならどんなゲームもそこそこ楽しめるよ
692: 2020/07/17(金) 15:30:43.14
つーかIGNの対馬レビュースコア見てやっぱポリコレの足舐め忖度野郎ばっかだったんだなと
712: 2020/07/17(金) 15:45:38.70
>>692
IGN JANONのラスアス2の70点評価が誠意あるって海外での評価っぽいしね
日本以外でも拒否反応はそれなりに出てるしこの評価は万国共通なんでは?
あくまで極少数のレビュアー様方とは感性が違うんだろう
IGN JANONのラスアス2の70点評価が誠意あるって海外での評価っぽいしね
日本以外でも拒否反応はそれなりに出てるしこの評価は万国共通なんでは?
あくまで極少数のレビュアー様方とは感性が違うんだろう
694: 2020/07/17(金) 15:32:10.25
なんかエリーも脚本に突き動かされるだけの人間味ないつまんないキャラにされちゃったよなぁ
アビーへのヘイトがでかすぎて影薄くなっちゃってるだけかもしんないけど
アビーへのヘイトがでかすぎて影薄くなっちゃってるだけかもしんないけど
697: 2020/07/17(金) 15:34:12.69
恨みで拷問するのと情報を吐かせる目的で拷問するのと道徳的にどっちがマシかと言われましてもな
一般的な倫理観に従うなら両方アウトだし
ラスアス世界ならどっちも普通、なんじゃねえの?
一般的な倫理観に従うなら両方アウトだし
ラスアス世界ならどっちも普通、なんじゃねえの?
700: 2020/07/17(金) 15:37:48.33
>>698
それはまた別の話かな
でもまあもう戦わないは妄言でしかねえわなw
それはまた別の話かな
でもまあもう戦わないは妄言でしかねえわなw
704: 2020/07/17(金) 15:40:48.14
>>698(体力もヤバいし武器も持っていないので)私はもう戦わない だから
710: 2020/07/17(金) 15:43:08.68
>>704
汚いなさすがアビーきたない
汚いなさすがアビーきたない
702: 2020/07/17(金) 15:39:04.07
前にラスアス2の中古が近所で3600円で売ってたってレスしたんだけどさっき行ったらまだ売れてなかったw
703: 2020/07/17(金) 15:39:10.07
やりたいことはわかるんだけど復讐のシーンはターゲットに直前で助けられたんだしもっと葛藤があっても良かったよな、復讐の仕方のえげつなさも相まってサイコパスみたいになっちゃってる
ここで言うと怒られそうだけどアビー周りの描写がところどころ粗末に感じて、アビーかわいそうになってくる
ここで言うと怒られそうだけどアビー周りの描写がところどころ粗末に感じて、アビーかわいそうになってくる
711: 2020/07/17(金) 15:44:15.93
>>703
アビーが復讐行為に対して、
後悔したり罪悪感に苛まれたシーンでもあればね
アビーが復讐行為に対して、
後悔したり罪悪感に苛まれたシーンでもあればね
739: 2020/07/17(金) 16:29:51.51
>>724
俺はジョエルとか昼ドラの部分除けばアビーの事は結構嫌いじゃないんだけど確かに問題点は他にもあるな
なんか洋ゲーのリアル志向の弊害みたいなキャラに思えてきた
リアルなキャラクターかどうかも微妙な気がするけど
俺はジョエルとか昼ドラの部分除けばアビーの事は結構嫌いじゃないんだけど確かに問題点は他にもあるな
なんか洋ゲーのリアル志向の弊害みたいなキャラに思えてきた
リアルなキャラクターかどうかも微妙な気がするけど
714: 2020/07/17(金) 15:46:05.56
>>706
アビーに限らずラスアスではどのキャラもそのまま描かれてるやん。こいつは善人、こいつは悪人みたいなのは誰もいない。
アビーに限らずラスアスではどのキャラもそのまま描かれてるやん。こいつは善人、こいつは悪人みたいなのは誰もいない。
707: 2020/07/17(金) 15:41:31.15
ちなツシマ買えませんでした。どこで買えるんだ…
713: 2020/07/17(金) 15:45:52.77
>>707
ECサイトは入荷待ちのところ多いね
ヨドバシは在庫有りになってる
ECサイトは入荷待ちのところ多いね
ヨドバシは在庫有りになってる
715: 2020/07/17(金) 15:46:51.25
>>713
まじかサンクス!
まじかサンクス!
708: 2020/07/17(金) 15:42:52.86
ツシマのスレ軽く見たけど楽しそうなレスばかりだな
やっぱ良いゲームは欠点があっても受け入れられるんだな
やっぱ良いゲームは欠点があっても受け入れられるんだな
719: 2020/07/17(金) 15:49:45.94
>>716
まぁ人それぞれ感じ方はちがいますから
まぁ人それぞれ感じ方はちがいますから
720: 2020/07/17(金) 15:53:33.09
>>716
ガイジいじめはその辺にしといてやれよ
ガイジいじめはその辺にしといてやれよ
725: 2020/07/17(金) 15:56:21.77
>>717
わろたw
>>718
うわぁ・・・数字は正直
わろたw
>>718
うわぁ・・・数字は正直
745: 2020/07/17(金) 17:01:16.00
>>717
メルさんに責められてちょっと口尖らせて肩すくめてたアビー、
なんか可愛かった
「ついやっちゃって、ごめんって・・・」みたいな感じで
あ、いかん事だとは思いますけどもね
メルさんに責められてちょっと口尖らせて肩すくめてたアビー、
なんか可愛かった
「ついやっちゃって、ごめんって・・・」みたいな感じで
あ、いかん事だとは思いますけどもね
718: 2020/07/17(金) 15:49:20.39
擁護君の為にランキング調べたが4週目は4223本だったぞw
ソフトウェア売上の推移
178696本→25993本→9279本→4223本
超初動型が証明されたし中古価格もドンドン下がるわな
市場はいつも正しいね
ソフトウェア売上の推移
178696本→25993本→9279本→4223本
超初動型が証明されたし中古価格もドンドン下がるわな
市場はいつも正しいね
721: 2020/07/17(金) 15:54:23.02
>>718 思ったより遥かに売れてる
1が良かったからそのおかげてか遺産だな 筋肉マンが受け入れられたからでは無い
1が良かったからそのおかげてか遺産だな 筋肉マンが受け入れられたからでは無い
726: 2020/07/17(金) 15:58:52.84
>>721
1の遺産だろうね
2週目からは悪評を聞き付けて警戒に入ったと思う
>>722
ここや一部のtwitterやyoutubeでの擁護が何の意味ももたらしてないという証明だね
海外も似た傾向でしょう
1の遺産だろうね
2週目からは悪評を聞き付けて警戒に入ったと思う
>>722
ここや一部のtwitterやyoutubeでの擁護が何の意味ももたらしてないという証明だね
海外も似た傾向でしょう
722: 2020/07/17(金) 15:54:25.49
>>718
リアルな数字だよなあ…ていうか町のゲーム屋回ってるだけで在庫だらけなのが分かるんもんホント。
リアルな数字だよなあ…ていうか町のゲーム屋回ってるだけで在庫だらけなのが分かるんもんホント。
729: 2020/07/17(金) 16:03:42.71
結局のところ2のストーリーやキャラに感情移入できない、乗れないって人が大多数だったからこその>>718なんだろうな
買取価格も下がり続けてるみたいだし発売前の期待値から言ったら失敗作って評価になっちゃうね
買取価格も下がり続けてるみたいだし発売前の期待値から言ったら失敗作って評価になっちゃうね
762: 2020/07/17(金) 17:27:59.45
>>718
PS4のソフト売上推移はマルチ除けばいつもそんなもんだろ、初週がほぼすべて
ネガキャンあったこと考慮したら2週目以降はこんなもんだろうなと納得する数字だわ
PS4のソフト売上推移はマルチ除けばいつもそんなもんだろ、初週がほぼすべて
ネガキャンあったこと考慮したら2週目以降はこんなもんだろうなと納得する数字だわ
769: 2020/07/17(金) 17:33:17.07
>>762
ネガキャンも何も面白ければ売れるわな
ウィッチャー3とか見てみろ
俺に突っかかっても売上は伸びないぞ、坊や
君みたいな擁護君が10本新品買いなよ
小売店は困ってるぞ
ネガキャンも何も面白ければ売れるわな
ウィッチャー3とか見てみろ
俺に突っかかっても売上は伸びないぞ、坊や
君みたいな擁護君が10本新品買いなよ
小売店は困ってるぞ
814: 2020/07/17(金) 18:02:54.16
>>769
ネガキャンなかったら2週目もう1,2万くらい増やせたかもよ
セキロの売上推移でも見て比較したらいい、どのみち初動がすべて
ウィッチャー3、GOTYのほうも見たけど初動ほぼ全てなのは同じだろ
ネガキャンなかったら2週目もう1,2万くらい増やせたかもよ
セキロの売上推移でも見て比較したらいい、どのみち初動がすべて
ウィッチャー3、GOTYのほうも見たけど初動ほぼ全てなのは同じだろ
821: 2020/07/17(金) 18:09:26.94
>>814
ネガキャンじゃなくて普通に口コミな
仮にネガキャンがあったとしても作品自体の出来の悪さという土台が無ければ悪評なんか広まらんよ
ネガキャンじゃなくて普通に口コミな
仮にネガキャンがあったとしても作品自体の出来の悪さという土台が無ければ悪評なんか広まらんよ
845: 2020/07/17(金) 18:23:41.12
>>821
ネガキャンでも口コミでもどっちでもいいけど
PS4ソフトの売上推移は初動で一気に出て、後は尻すぼみってことを言ってる
ゼルダみたいに延々とじわじわ新品が売れ続けて時間かけてミリオン超えみたいな事はないってこと
ネガキャンでも口コミでもどっちでもいいけど
PS4ソフトの売上推移は初動で一気に出て、後は尻すぼみってことを言ってる
ゼルダみたいに延々とじわじわ新品が売れ続けて時間かけてミリオン超えみたいな事はないってこと
858: 2020/07/17(金) 18:29:01.06
>>845
ラスアス1こそまさに初動こそ振るわなかったけど口コミでジワ売れしたじゃん
ラスアス1こそまさに初動こそ振るわなかったけど口コミでジワ売れしたじゃん
838: 2020/07/17(金) 18:19:30.18
>>814
評判良ければ中古価格は下がらない
ネガキャン喰らっても良い評価が多ければ最後は勝つ
そうでないのは単にダメな作品
海外勢が鬼のようにダメ出ししてるからラスアス2は評価覆らんよ
ニールが土下座して辞めれば別だが
評判良ければ中古価格は下がらない
ネガキャン喰らっても良い評価が多ければ最後は勝つ
そうでないのは単にダメな作品
海外勢が鬼のようにダメ出ししてるからラスアス2は評価覆らんよ
ニールが土下座して辞めれば別だが
856: 2020/07/17(金) 18:28:17.56
>>838
きみが>>718で出した売上推移の話してるんだけど
きみが>>718で出した売上推移の話してるんだけど
867: 2020/07/17(金) 18:34:03.47
>>852
まあ、俺ならキレて処分を検討してる段階
開発予算に対してどこまでリターンがあるか
>>855
あるかもね
それはそれで面白い
>>856
擁護ではなく感想ということかな?
どのみちビジネスとしては失敗だよ
中古価格がそれを証明してる
まあ、俺ならキレて処分を検討してる段階
開発予算に対してどこまでリターンがあるか
>>855
あるかもね
それはそれで面白い
>>856
擁護ではなく感想ということかな?
どのみちビジネスとしては失敗だよ
中古価格がそれを証明してる
775: 2020/07/17(金) 17:35:54.90
>>762
FF15
694000本→79792本→44340本→39438本→23346本
ラスアス2
178696本→25993本→9279本→4223本
FF15
694000本→79792本→44340本→39438本→23346本
ラスアス2
178696本→25993本→9279本→4223本
779: 2020/07/17(金) 17:37:49.56
>>775
わりぃ……やっぱ(売り上げ)つれぇわ
わりぃ……やっぱ(売り上げ)つれぇわ
825: 2020/07/17(金) 18:11:44.92
>>779
そりゃ辛えでしょ
>>782
ちゃんと言えたじゃねえか
>>791
聞けて良かった
FF15のタイトル変更を挟んでの10年開発ほどじゃないけど
ラスアス2も7年前には企画が動き出して開発していたんだよな
それでこの出来と評判なのは覚悟して見てきたんだよ
けどなんかこうしてこの出荷本数を見たらさ悪いやっぱ辛えわ
そりゃ辛えでしょ
>>782
ちゃんと言えたじゃねえか
>>791
聞けて良かった
FF15のタイトル変更を挟んでの10年開発ほどじゃないけど
ラスアス2も7年前には企画が動き出して開発していたんだよな
それでこの出来と評判なのは覚悟して見てきたんだよ
けどなんかこうしてこの出荷本数を見たらさ悪いやっぱ辛えわ
782: 2020/07/17(金) 17:39:37.56
>>775
FF15以下でつれぇわ
FF15以下でつれぇわ
791: 2020/07/17(金) 17:46:40.62
>>775
来週のラスアス2売上は2000本が天王山だな
再来週からは本数不明モードに突入
何だかんだFF15は粘ったな
でも、やっぱつれえわ。。
来週のラスアス2売上は2000本が天王山だな
再来週からは本数不明モードに突入
何だかんだFF15は粘ったな
でも、やっぱつれえわ。。
819: 2020/07/17(金) 18:06:39.95
>>775
売上推移の比率でみたら3週目までほぼ同じじゃん
むしろ比率だけで言ったら2週目はラスアス2が勝ってる
売上推移の比率でみたら3週目までほぼ同じじゃん
むしろ比率だけで言ったら2週目はラスアス2が勝ってる
852: 2020/07/17(金) 18:27:07.71
>>775
気になったから計算したけど
初週売上を100%としたとき
FF15
100% → 11.5% → 6.4% → 5.7% → 3.4%
TLOU2
100% → 14.5% → 5.2% → 2.4% → ???
「初動型」で知られるFFシリーズを超える
「超初動型」になってんの
完全にビジネス的に失敗でしょう
FF15ロイヤルエディションが
初週6800本ぐらいだったけど再来あるぜ?
PS5リマスター版とかどうすんの??
Witcher3みたいに
ずっと利益生み続けることを期待されてるのに
ソニーの幹部連中、ブチギレてるでしょ、これ……
気になったから計算したけど
初週売上を100%としたとき
FF15
100% → 11.5% → 6.4% → 5.7% → 3.4%
TLOU2
100% → 14.5% → 5.2% → 2.4% → ???
「初動型」で知られるFFシリーズを超える
「超初動型」になってんの
完全にビジネス的に失敗でしょう
FF15ロイヤルエディションが
初週6800本ぐらいだったけど再来あるぜ?
PS5リマスター版とかどうすんの??
Witcher3みたいに
ずっと利益生み続けることを期待されてるのに
ソニーの幹部連中、ブチギレてるでしょ、これ……
864: 2020/07/17(金) 18:32:41.07
>>852
単体で売れないだけじゃなく、PS5を発売する前にDLに対する警戒心も持たせちまったからなぁ
単体で売れないだけじゃなく、PS5を発売する前にDLに対する警戒心も持たせちまったからなぁ
768: 2020/07/17(金) 17:31:31.90
>>718を見ると1の出来の良さに2も期待してしまった人達が買ってしまい
そこから評判が知られて売り上げが減ったイメージ
ショップは持ち寄せられる中古でどんなものかわかるだろうけどユーザーと共に評判をしっかり調べているんだな
そこから評判が知られて売り上げが減ったイメージ
ショップは持ち寄せられる中古でどんなものかわかるだろうけどユーザーと共に評判をしっかり調べているんだな
776: 2020/07/17(金) 17:35:58.86
>>768
正解
中古屋さんだってブタ積みはしたくないからね
お金ではないし
ましてやグローバル社会で海外からの評判も調べる気になればすぐ分かる
正解
中古屋さんだってブタ積みはしたくないからね
お金ではないし
ましてやグローバル社会で海外からの評判も調べる気になればすぐ分かる
855: 2020/07/17(金) 18:27:21.15
>>718
でもこれ下手すると次あたりで1に逆転されない?
1のリマスターも地味にジワ売れしてるから。
でもこれ下手すると次あたりで1に逆転されない?
1のリマスターも地味にジワ売れしてるから。
834: 2020/07/17(金) 18:18:17.01
>>829
Why don’t you say whatever speech you’ve rehearsed and get this over withって煽り文句としてはめちゃくちゃカッコいいよね
Why don’t you say whatever speech you’ve rehearsed and get this over withって煽り文句としてはめちゃくちゃカッコいいよね
837: 2020/07/17(金) 18:19:19.27
>>829
いやアビーのストーリー全部クリアして見たけどあそこでジョエルが軟弱なこと言ってもざまぁないぜ!って感じで拷問してたと思うけどな
あとお前は誰なんだ
からの唐突ななぞなぞ出題はちょっとと思った
いやアビーのストーリー全部クリアして見たけどあそこでジョエルが軟弱なこと言ってもざまぁないぜ!って感じで拷問してたと思うけどな
あとお前は誰なんだ
からの唐突ななぞなぞ出題はちょっとと思った
730: 2020/07/17(金) 16:11:39.37
極めて個人的な予想だが日本全国でラスアス2の現物は30~35万本あたり流通したと思われる
だから不良債権化してるので謎のライターの提灯記事とかが出回ってると見てる
とはいえもう修復出来ないから評判の良い対馬を売る作戦に切り替えると思う
客に喧嘩を売ったらダメダメ
だから不良債権化してるので謎のライターの提灯記事とかが出回ってると見てる
とはいえもう修復出来ないから評判の良い対馬を売る作戦に切り替えると思う
客に喧嘩を売ったらダメダメ
731: 2020/07/17(金) 16:15:37.47
ゲームの面白さとは何なのか考えさせられる事態だな
一本道のシューターとしては楽しい部類なんだけど
一本道のシューターとしては楽しい部類なんだけど
732: 2020/07/17(金) 16:17:43.00
アビーがスカー助けて友情を育むだけの話だったところに、無理矢理エリーとジョエルねじ込んで復讐の物語にしたのでは?ってレビュー読んでそれはそれで面白いと思った
733: 2020/07/17(金) 16:17:57.07
ラスアス2に否定的でツシマやってるが、いまんとこラスアス2の方がおもしろいw
742: 2020/07/17(金) 16:42:52.99
>>733
え?買おうかと思ってたんだが
いささかスレチだがどう違うのか教えて
え?買おうかと思ってたんだが
いささかスレチだがどう違うのか教えて
734: 2020/07/17(金) 16:18:05.97
ストーリー気にしないならファークライでもデイズゴーンでも構わないしな
735: 2020/07/17(金) 16:19:55.79
×私はもう戦わない
○私はもう戦えない
○私はもう戦えない
737: 2020/07/17(金) 16:21:49.77
妊娠で敵と味方リンクさせたり
それをエリーにとか
とにかく根底に流れてるのは争いの虚しさ
そして同じ人間てことだな
それをエリーにとか
とにかく根底に流れてるのは争いの虚しさ
そして同じ人間てことだな
738: 2020/07/17(金) 16:22:38.11
IGN本家
ツシマ 9点
ラスアス2 10点
IGN-J
ツシマ 9点
ラスアス2 7点
メタスコア
ツシマ 83
ラスアス2 95
ポリコレ強し
ツシマ 9点
ラスアス2 10点
IGN-J
ツシマ 9点
ラスアス2 7点
メタスコア
ツシマ 83
ラスアス2 95
ポリコレ強し
797: 2020/07/17(金) 17:50:12.45
>>738
ポリコレ云々は思わないけど、やっぱ大手レビューは当てにならないんだなって
てか海外のAmazonレビューはどうとかって言ってる奴なんなんだ?
国内レビューはおかしい!日本人はガラパゴス!とでも言いたいんか?
海外コンプ凄いよな
ポリコレ云々は思わないけど、やっぱ大手レビューは当てにならないんだなって
てか海外のAmazonレビューはどうとかって言ってる奴なんなんだ?
国内レビューはおかしい!日本人はガラパゴス!とでも言いたいんか?
海外コンプ凄いよな
740: 2020/07/17(金) 16:32:32.53
シャンブラーに首折られたり劇場でエリーのショットガンで顔面トマトにされて、これトゥルーエンドじゃんwと思ったことが
741: 2020/07/17(金) 16:36:36.65
Amazonみたいにレビューも評価できるようにせなアカンよな
743: 2020/07/17(金) 16:46:31.22
トゥルーエンドは雪山滑落or大群の餌エンドだと何回言ったら
744: 2020/07/17(金) 16:59:28.40
>>743
つまんね
つまんね
746: 2020/07/17(金) 17:03:19.00
ラストオブアス2はラストオブアス3が出た時にひょっとすると再評価されるかも
752: 2020/07/17(金) 17:12:45.44
>>748
どうして?
どうして?
761: 2020/07/17(金) 17:25:43.58
>>752
その方が、アビー周りのキャラの掘り下げが出来るだろうし、アビーがジョエルを憎む描写も分かりやすく書けると思うんだよ。
ラスアス2のアビー編3日間って、ジョエルとかエリーとか関係なく物語が進むから中だるみ感半端なかったんだよな。特に2日目、3日目なんて中華姉妹のトラブルから物語が進むし、それよりは、元ファイアフライ組とアビーを中心とした4年間を描いて欲しかった
その方が、アビー周りのキャラの掘り下げが出来るだろうし、アビーがジョエルを憎む描写も分かりやすく書けると思うんだよ。
ラスアス2のアビー編3日間って、ジョエルとかエリーとか関係なく物語が進むから中だるみ感半端なかったんだよな。特に2日目、3日目なんて中華姉妹のトラブルから物語が進むし、それよりは、元ファイアフライ組とアビーを中心とした4年間を描いて欲しかった
766: 2020/07/17(金) 17:31:18.71
>>761
たしかに
たしかに
771: 2020/07/17(金) 17:34:20.16
>>761
復讐し終わったアビーと復讐真っただ中のエリーを対比的に見せたかったんだろうと思う
復讐し終わったアビーと復讐真っただ中のエリーを対比的に見せたかったんだろうと思う
774: 2020/07/17(金) 17:35:23.07
>>771
わかる
わかる
781: 2020/07/17(金) 17:39:19.02
>>771
ふむつまりエリーも復讐終わったら
ディーナジェシーとでドロドロの醜い三角関係展開したり
ジャクソンの人々を裏切ってよく分からん子供を助けようと躍起になったりするってことか
ふむつまりエリーも復讐終わったら
ディーナジェシーとでドロドロの醜い三角関係展開したり
ジャクソンの人々を裏切ってよく分からん子供を助けようと躍起になったりするってことか
783: 2020/07/17(金) 17:40:05.90
>>781
せやで
ほんで最後は希望ある終わり方すんねん
せやで
ほんで最後は希望ある終わり方すんねん
788: 2020/07/17(金) 17:45:14.25
>>771
そういう意図があったとしてもなぁ…
結局、続きが気になってやめられないじゃくなくて、お前らとかどうでもいいからはよ続き見せろみたいな感情でプレイしてたから、対比するにしてももっと上手く表現して欲しかったわ
そういう意図があったとしてもなぁ…
結局、続きが気になってやめられないじゃくなくて、お前らとかどうでもいいからはよ続き見せろみたいな感情でプレイしてたから、対比するにしてももっと上手く表現して欲しかったわ
789: 2020/07/17(金) 17:45:34.71
>>771
見せ方が致命的に下手なんだよ
そういうことやりたいなら>>761が言ってるように、最初からアビー側をしっかりと描いてからやるべきだったと思うわ
見せ方が致命的に下手なんだよ
そういうことやりたいなら>>761が言ってるように、最初からアビー側をしっかりと描いてからやるべきだったと思うわ
749: 2020/07/17(金) 17:07:49.37
おいおい、札幌でセラファイトの布教してる馬鹿誰だよw
こんなクソゲーで逮捕なんかシャレにならんからやめとけ。
こんなクソゲーで逮捕なんかシャレにならんからやめとけ。
750: 2020/07/17(金) 17:11:07.60
FEEL HER LOVE
753: 2020/07/17(金) 17:14:44.39
正直ダウンタウンのミニオープンワールドエリアが、一番楽しかったな
754: 2020/07/17(金) 17:15:52.13
>>753
あれ一番しんどかった
どっかで待ち伏せとかされるんちゃうかってずっとピリピリしてた
あれ一番しんどかった
どっかで待ち伏せとかされるんちゃうかってずっとピリピリしてた
755: 2020/07/17(金) 17:17:54.95
>>754
結局なにもないんかーい!ってがっかりした
2周目は爆走よ
結局なにもないんかーい!ってがっかりした
2周目は爆走よ
756: 2020/07/17(金) 17:19:46.14
ふっ甘いな。
757: 2020/07/17(金) 17:20:28.84
2のジョエルの方が1のジョエルより魅力的だったかも
エリーを川に落としたり、博物館でカセット渡すときの表情、ブローター相手に果敢に立ち向かったり、そして最後の会話での涙…全部回想だったわ…
2周目やると時計のジョークの時点で泣ける
エリーを川に落としたり、博物館でカセット渡すときの表情、ブローター相手に果敢に立ち向かったり、そして最後の会話での涙…全部回想だったわ…
2周目やると時計のジョークの時点で泣ける
777: 2020/07/17(金) 17:36:48.74
>>757
実の娘の話も出来る様になってるし、ブローター戦では「この子に手を出すな!」で完全に親父ムーブだったな
ジョエルのあの決断から手に入れたものの片面
少しズレるがアビーに撃たれた後の潔さも良かった
悲しいけれど
実の娘の話も出来る様になってるし、ブローター戦では「この子に手を出すな!」で完全に親父ムーブだったな
ジョエルのあの決断から手に入れたものの片面
少しズレるがアビーに撃たれた後の潔さも良かった
悲しいけれど
790: 2020/07/17(金) 17:45:38.04
>>777
ブローター戦のジョエルはマジパパ最高尊敬しちゃう!て気持ちになった
ブローター戦のジョエルはマジパパ最高尊敬しちゃう!て気持ちになった
792: 2020/07/17(金) 17:46:42.74
>>790
エリー視線なのがまたいいよね
ジョエルすげーってなる
エリー視線なのがまたいいよね
ジョエルすげーってなる
758: 2020/07/17(金) 17:20:30.51
俺はサバイバルモードしか認めん!
なおスキルツリー、武器強化全て甘えな。
なおスキルツリー、武器強化全て甘えな。
760: 2020/07/17(金) 17:25:04.88
お前らスキルと武器強化リセット縛りでやってみ。慣れた後に+やるとヌルゲーになるから。
765: 2020/07/17(金) 17:30:12.86
>>760
767: 2020/07/17(金) 17:31:29.10
>>760
ミスった
お断りします
ミスった
お断りします
764: 2020/07/17(金) 17:29:40.53
あらためて1やると会話が神がかってるわ
ジョエルが横になって時間を潰してる(killing time)からのエリーが時計が壊れてることの指摘、その後ジョエルが寝言でうなされる
無駄な台詞回しが一切ない。2の悪夢の下りと大違いだわ。ただI hate bad dreamsと言ってたエリーがあそこまでPTSDに悩まされるのは狙ってやっただろうな
ジョエルが横になって時間を潰してる(killing time)からのエリーが時計が壊れてることの指摘、その後ジョエルが寝言でうなされる
無駄な台詞回しが一切ない。2の悪夢の下りと大違いだわ。ただI hate bad dreamsと言ってたエリーがあそこまでPTSDに悩まされるのは狙ってやっただろうな
770: 2020/07/17(金) 17:34:02.74
1のグラウンドエリーで詰んだ
弾も無いしロリコンが邪魔するしで諦めたわ
弾も無いしロリコンが邪魔するしで諦めたわ
772: 2020/07/17(金) 17:35:15.61
>>770
鬼むずいよな
鬼むずいよな
773: 2020/07/17(金) 17:35:18.47
>>770
最初の山小屋で詰んでるの?
奥のブローターがいるところで詰んでるの?
最初の山小屋で詰んでるの?
奥のブローターがいるところで詰んでるの?
785: 2020/07/17(金) 17:41:28.55
>>784
体術使いなよ
体術使いなよ
794: 2020/07/17(金) 17:48:43.08
>>784
ロリコンと共闘での感染者ラッシュならグラウンドでも弾そこそこ拾えたけどな
ライフル無くなったらアイツ弾くれるし
あとは上手くロリコン野郎に敵押し付けつつ頑張れ
ロリコンと共闘での感染者ラッシュならグラウンドでも弾そこそこ拾えたけどな
ライフル無くなったらアイツ弾くれるし
あとは上手くロリコン野郎に敵押し付けつつ頑張れ
807: 2020/07/17(金) 17:58:02.27
>>784
YOUTUBEで攻略見ながらやってみたら?
「ラストオブアス 誰でもできるノーダメ攻略」っていうのが凄く分かりやすかった
ゆっくり実況バージョンで詳しく説明してあったよ
タイトル間違ってたらすまん
YOUTUBEで攻略見ながらやってみたら?
「ラストオブアス 誰でもできるノーダメ攻略」っていうのが凄く分かりやすかった
ゆっくり実況バージョンで詳しく説明してあったよ
タイトル間違ってたらすまん
804: 2020/07/17(金) 17:57:21.81
>>802
それマ?知らなかった。いつかまた1やる気がおきたら狙ってみるわ
それマ?知らなかった。いつかまた1やる気がおきたら狙ってみるわ
778: 2020/07/17(金) 17:37:21.77
やっぱ提灯レビューじゃ限界あるよな
787: 2020/07/17(金) 17:43:14.94
ラスアス2好きなんですおもろかったんです
もうこれ以上の誹謗中傷はやめてください😭
もうこれ以上の誹謗中傷はやめてください😭
796: 2020/07/17(金) 17:49:59.64
信じられるか・・・?あのブローターを近接攻撃で仕留めるおっさん
もう五十路なんだぜ・・・?
もう五十路なんだぜ・・・?
798: 2020/07/17(金) 17:50:55.32
なんでエリーはブローターをナタで仕留められないの?
808: 2020/07/17(金) 17:58:48.17
>>798
筋肉と気合いが足りないので
筋肉と気合いが足りないので
799: 2020/07/17(金) 17:51:50.97
案外2週目が面白いわ
1週目ではなかった発見があったり別視点でストーリーが見れるな
1週目ではなかった発見があったり別視点でストーリーが見れるな
803: 2020/07/17(金) 17:56:56.02
アビーとオーウェンが喧嘩してたと思ったらいきなりセックスしだしたのはボノボが喧嘩しそうになったら交尾して興奮抑えるのと同じ理由?
806: 2020/07/17(金) 17:57:48.14
>>803
あれマジでそうなるんだって!
あれマジでそうなるんだって!
809: 2020/07/17(金) 17:59:25.25
>>803
オーウェンの「俺が大人って奴を教えてやるぜ」感腹立つ
オーウェンの「俺が大人って奴を教えてやるぜ」感腹立つ
813: 2020/07/17(金) 18:01:24.47
>>809
オーウェンってかなりクズだよね
オーウェンってかなりクズだよね
810: 2020/07/17(金) 17:59:55.17
あー、それそういやYouTubeかなんかで見たな
火炎ビンとライフル2~3撃って素直に倒してた
火炎ビンとライフル2~3撃って素直に倒してた
811: 2020/07/17(金) 18:00:59.69
あのときのアビーちょー臭そうなのにな
それでまた興奮するのかオーウェンは
それでまた興奮するのかオーウェンは
812: 2020/07/17(金) 18:01:11.59
デビッドが、もはやロリコン としか呼ばれてなくて草
816: 2020/07/17(金) 18:06:03.97
結局ラスアス2ってデビットを越えるようなキャラが一人もいないよな
ビルさえも越えてないな
ビルさえも越えてないな
820: 2020/07/17(金) 18:09:02.39
>>816
ビルって一週目だと口悪い奴って印象だったけど2週目だと無茶苦茶良い奴に見える
ビルって一週目だと口悪い奴って印象だったけど2週目だと無茶苦茶良い奴に見える
823: 2020/07/17(金) 18:10:55.83
>>820
いいキャラしてるよな エリーとのやり取りも面白い
これぞアメリカ人が言いそうってことを言うしw
キャラつくりだけを取っても2は1に遠く及ばないね
いいキャラしてるよな エリーとのやり取りも面白い
これぞアメリカ人が言いそうってことを言うしw
キャラつくりだけを取っても2は1に遠く及ばないね
832: 2020/07/17(金) 18:17:48.88
>>820
ビル好きだよ。普通に人気あるキャラだと思う。変な意味じゃないがw
1は魅力あるキャラ多いから相対的に目立たないんじゃないの
2で好きなのは・・・うーん・・・セスかなw
目に余る若者を目の前にして思わず悪態ついちゃったけど後で謝る所とか
てか他思いつかんわ
ビル好きだよ。普通に人気あるキャラだと思う。変な意味じゃないがw
1は魅力あるキャラ多いから相対的に目立たないんじゃないの
2で好きなのは・・・うーん・・・セスかなw
目に余る若者を目の前にして思わず悪態ついちゃったけど後で謝る所とか
てか他思いつかんわ
841: 2020/07/17(金) 18:21:58.74
>>820
ビルの彼氏の書き置き1周目渡したけど2周目
気が引けて渡すのやめたわw
ビルの彼氏の書き置き1周目渡したけど2周目
気が引けて渡すのやめたわw
824: 2020/07/17(金) 18:10:58.49
>>816
1のサブキャラ全員キャラ立ってたと思う
ヘンリーサム、テス然り
1番グッと来たのはテスの最後のシーン
あの何とも言えない顔での深呼吸?ため息?はまじでヤバい
1のサブキャラ全員キャラ立ってたと思う
ヘンリーサム、テス然り
1番グッと来たのはテスの最後のシーン
あの何とも言えない顔での深呼吸?ため息?はまじでヤバい
839: 2020/07/17(金) 18:20:32.25
>>824
それな なんだろうね映像表現は2の方がはるかに上回ってるはずなのに、1の方がキャラが生きてるというか
それな なんだろうね映像表現は2の方がはるかに上回ってるはずなのに、1の方がキャラが生きてるというか
817: 2020/07/17(金) 18:06:05.62
そもそも出来の悪い作品に対して「出来が悪い」と率直な意見を言うのがネガキャンになるのか
818: 2020/07/17(金) 18:06:27.15
ネガキャンといより消費者の正直な感想って気がするけど
822: 2020/07/17(金) 18:10:32.23
良い口コミはクチコミ
悪い口コミはネガキャン
悪い口コミはネガキャン
826: 2020/07/17(金) 18:13:34.07
アビーが何故嫌われるか?
簡単に言えばファイアフライというテロリストの思想をまんま受け継いだままだから。
簡単に言えばファイアフライというテロリストの思想をまんま受け継いだままだから。
830: 2020/07/17(金) 18:15:32.34
>>826
このスレのみんなもそうだけどファイアフライは宗教組織に近いテロ集団だということを忘れているのよね
このスレのみんなもそうだけどファイアフライは宗教組織に近いテロ集団だということを忘れているのよね
843: 2020/07/17(金) 18:23:14.85
>>830
2は意図的にそのあたりを改編してるからな
1をやってないとファイアフライは世界を救う正義の集団で、それをジョエルが潰したみたいに思われるかもな
2は意図的にそのあたりを改編してるからな
1をやってないとファイアフライは世界を救う正義の集団で、それをジョエルが潰したみたいに思われるかもな
847: 2020/07/17(金) 18:24:46.33
>>843
2になると設備レベルがグレードアップするの笑うw
2になると設備レベルがグレードアップするの笑うw
848: 2020/07/17(金) 18:26:00.29
>>847
医者までホワイトニングされてたのは失笑もんだわw
医者までホワイトニングされてたのは失笑もんだわw
883: 2020/07/17(金) 18:44:06.99
>>874
ファイアフライもWLFも現代基準で判断すればどちらもテロリスト(セラファイトもイカれた宗教団体)
なんだろうけど2ではFF、WFL共に負の側面見せてないからな
上級国民な視点だけで
ファイアフライもWLFも現代基準で判断すればどちらもテロリスト(セラファイトもイカれた宗教団体)
なんだろうけど2ではFF、WFL共に負の側面見せてないからな
上級国民な視点だけで
850: 2020/07/17(金) 18:26:32.65
>>830
いや1からやってればみんな分かってるかと思ってたけど違うのか
法の無い世界に誕生した正義の自警団か何かと思われてるってこと?
いや1からやってればみんな分かってるかと思ってたけど違うのか
法の無い世界に誕生した正義の自警団か何かと思われてるってこと?
854: 2020/07/17(金) 18:27:19.83
>>850
そうだよ
ここにいるやつらも勘違いしてるのを多く見かける
テロ集団だからなファイアフライ
そうだよ
ここにいるやつらも勘違いしてるのを多く見かける
テロ集団だからなファイアフライ
857: 2020/07/17(金) 18:28:21.76
>>850
2では露骨に美化されてるから、2からやった人はマジでそう思うかも
2では露骨に美化されてるから、2からやった人はマジでそう思うかも
866: 2020/07/17(金) 18:33:26.84
>>850
たしかにファイアフライがラスアスのテーマだとか言ってたやついたなw
たしかにファイアフライがラスアスのテーマだとか言ってたやついたなw
827: 2020/07/17(金) 18:14:28.48
ラスアス1のスレってないんですか?
もうすぐエンディングなんですがもうエリーと旅できなくなると思うと寂しい
もうすぐエンディングなんですがもうエリーと旅できなくなると思うと寂しい
831: 2020/07/17(金) 18:15:38.39
>>827
ここはラスアスシリーズのスレだからラスアス1のことを書いてもいいんやで
ここはラスアスシリーズのスレだからラスアス1のことを書いてもいいんやで
840: 2020/07/17(金) 18:21:06.03
>>827
ここめっちゃ2のネタバレあるけどいいのかw
ここめっちゃ2のネタバレあるけどいいのかw
828: 2020/07/17(金) 18:14:40.00
ネガキャン?まあ普通にあるだろうな
ただしそれは全てのゲームについて言えることだぜ
ラスアス2がその点で他のゲームより不利な立場にあると考えられる理由は何もない
結果的にトータル評価に差が出るならやっぱり普通に不評なんだよ
ただしそれは全てのゲームについて言えることだぜ
ラスアス2がその点で他のゲームより不利な立場にあると考えられる理由は何もない
結果的にトータル評価に差が出るならやっぱり普通に不評なんだよ
833: 2020/07/17(金) 18:18:16.80
gotのs8はそこまでのファンじゃなかったからネタバレだけ見て満足したわ
ジョーズも1しか見てないし、ジュラシックパークも2は見てない
どれだけ製作費かかっててもボロカス言われてたらわざわざ時間割こうと思わない
ジョーズも1しか見てないし、ジュラシックパークも2は見てない
どれだけ製作費かかっててもボロカス言われてたらわざわざ時間割こうと思わない
836: 2020/07/17(金) 18:18:58.13
ビルの「あんなダセえシャツを着るのはあいつしかいない」って台詞好き
853: 2020/07/17(金) 18:27:11.43
>>836
わいは、
エリーがなぜビルのアジト近辺の車を直さないのかを聞いてて
ビルが、「お前天才だな なーんでこの辺の車を直すって思いつかなかったんだろう?」
って嫌味こめて返すくだりがすき
アメリカ人ぽい会話
わいは、
エリーがなぜビルのアジト近辺の車を直さないのかを聞いてて
ビルが、「お前天才だな なーんでこの辺の車を直すって思いつかなかったんだろう?」
って嫌味こめて返すくだりがすき
アメリカ人ぽい会話
862: 2020/07/17(金) 18:31:44.61
>>853
エリーとビルが言い合うたびジョエルが毎回仲裁に入るのがいいよねw
エリーとビルが言い合うたびジョエルが毎回仲裁に入るのがいいよねw
879: 2020/07/17(金) 18:40:01.61
>>862
>>872
なんつーかさ キャラが生きてるんだよねw
2の会話みたいなわざとらしさも無いし ああいうノリか見たかったよなぁ
>>872
なんつーかさ キャラが生きてるんだよねw
2の会話みたいなわざとらしさも無いし ああいうノリか見たかったよなぁ
872: 2020/07/17(金) 18:36:40.57
>>853
それ1のセリフで一番印象に残ってるw
ああいうセンス大好きだからもっと見たかったぜ
1は歩いてるだけの会話でも面白いの多かったからな
2のエリーとディーナの会話なんか全編通してイライラしてクソ不快になるのしかなかったわw
それ1のセリフで一番印象に残ってるw
ああいうセンス大好きだからもっと見たかったぜ
1は歩いてるだけの会話でも面白いの多かったからな
2のエリーとディーナの会話なんか全編通してイライラしてクソ不快になるのしかなかったわw
842: 2020/07/17(金) 18:22:25.47
19日で新品が半額…FF15
23日で新品が半額…ラスアス2
29日で新品が半額…KH3
62日で中古が半額…バイオRE3
64日で中古が半額…FF7R
23日で新品が半額…ラスアス2
29日で新品が半額…KH3
62日で中古が半額…バイオRE3
64日で中古が半額…FF7R
851: 2020/07/17(金) 18:27:00.56
>>846
クソワロタ
そのシナリオまじでやりたいわ
クソワロタ
そのシナリオまじでやりたいわ
859: 2020/07/17(金) 18:29:11.08
>>846
まんまそれだな
まんまそれだな
861: 2020/07/17(金) 18:31:18.60
>>859
アンチって妄想批判好きね
アンチって妄想批判好きね
863: 2020/07/17(金) 18:32:14.16
>>846
端的に言うとそういうことだな
他のどんなゲームにおいてもこの構成だと破綻すると思う
端的に言うとそういうことだな
他のどんなゲームにおいてもこの構成だと破綻すると思う
881: 2020/07/17(金) 18:41:03.56
>>863
この構成テンプレ汎用性高いよな
ラスアス方式とか言われそうだ
この構成テンプレ汎用性高いよな
ラスアス方式とか言われそうだ
884: 2020/07/17(金) 18:45:41.74
>>876
医者も薬物患者みたいに目が血走ってたのにな1は
>>881
言われそうw
この構成だと成り立つのGTAくらいかなぁ
医者も薬物患者みたいに目が血走ってたのにな1は
>>881
言われそうw
この構成だと成り立つのGTAくらいかなぁ
878: 2020/07/17(金) 18:39:16.21
>>865
ほんまFF7Rは幼稚で陳腐だわ
評価されてる理由がわからん
あんなコテコテの媚びたキャラどもがいいのか?
>>846のシナリオなら見直すかも
ほんまFF7Rは幼稚で陳腐だわ
評価されてる理由がわからん
あんなコテコテの媚びたキャラどもがいいのか?
>>846のシナリオなら見直すかも
849: 2020/07/17(金) 18:26:06.30
終盤にディーナと子供と3人で住んでた農場の地名、誰か分かる?
860: 2020/07/17(金) 18:31:15.34
擁護派が一生懸命になっても1のリマスターより先にランキングから消えるようならやっぱり1>>>>2ってことになるんだけど。
865: 2020/07/17(金) 18:33:10.11
アンチって割と頻繁にFF7引き合いに出すけどさ
あんな超ご都合主義の幼稚アニメストーリーならニールだっていくらでもかけんだろ
あんな超ご都合主義の幼稚アニメストーリーならニールだっていくらでもかけんだろ
875: 2020/07/17(金) 18:37:21.43
>>868
やってはならないことをやってしまった感じだよな
今まで誰もやらなかったことではなくて、やったらダメなことなだけだったという
やってはならないことをやってしまった感じだよな
今まで誰もやらなかったことではなくて、やったらダメなことなだけだったという
869: 2020/07/17(金) 18:34:43.96
ラスアス1も「本当に怖いのは感染者より人間」ってテーマだったけど
人が狂う理由がだいたい感染者絡みだから説得力があったんだよな
今作は感染者関係ない話ばっかでせっかくの世界観無駄にしてるわ
人が狂う理由がだいたい感染者絡みだから説得力があったんだよな
今作は感染者関係ない話ばっかでせっかくの世界観無駄にしてるわ
870: 2020/07/17(金) 18:34:52.60
ファイアフライって1でもそんなに悪く書かれてないだろ
軍に対してテロリストなだけで
軍に対してテロリストなだけで
873: 2020/07/17(金) 18:36:42.93
>>870
民間人の被害もやむなしの爆弾テロリストなんだが
民間人の被害もやむなしの爆弾テロリストなんだが
892: 2020/07/17(金) 18:52:20.63
>>873
序盤から負の側面見せられまくってる軍に対してのテロ行為くらいしかファイアフライの悪いとこそもそも描かれてなくねストーリー中で
序盤から負の側面見せられまくってる軍に対してのテロ行為くらいしかファイアフライの悪いとこそもそも描かれてなくねストーリー中で
907: 2020/07/17(金) 19:03:46.90
>>892
そりゃ最初からファイアフライが本性まるだしだったら、
ジョエルもプレイヤーもエリーを連れていこうとは思わんやろ。
ファイアフライが本性を出すのはラストから
そりゃ最初からファイアフライが本性まるだしだったら、
ジョエルもプレイヤーもエリーを連れていこうとは思わんやろ。
ファイアフライが本性を出すのはラストから
922: 2020/07/17(金) 19:15:40.81
>>907
終盤ってなんかあったっけ?
>>909
作中でたいしたテロ行為してないかつジョエルもとちらかというとファイアフライ陣営だったから悪く書かれてないって思ったんだよ
終盤ってなんかあったっけ?
>>909
作中でたいしたテロ行為してないかつジョエルもとちらかというとファイアフライ陣営だったから悪く書かれてないって思ったんだよ
923: 2020/07/17(金) 19:16:19.77
>>922
ジョエルはファイアフライのことを信用していない
それは序盤からちゃんと描かれてたよ
ジョエルはファイアフライのことを信用していない
それは序盤からちゃんと描かれてたよ
930: 2020/07/17(金) 19:20:41.20
>>928
全然そっち陣営じゃないよ
金のためにテロ組織とも付き合ってるだけ
全然そっち陣営じゃないよ
金のためにテロ組織とも付き合ってるだけ
934: 2020/07/17(金) 19:22:45.48
>>930
陣営っていう言い方が悪かったのかな
ただファイアフライの仕事引き受けてる身分で、その行為は軍と敵対することだったってこと
陣営っていう言い方が悪かったのかな
ただファイアフライの仕事引き受けてる身分で、その行為は軍と敵対することだったってこと
935: 2020/07/17(金) 19:23:17.88
>>934
いや軍からも仕事があれば受けるだろ
フリーランスってそんなもんだよ
いや軍からも仕事があれば受けるだろ
フリーランスってそんなもんだよ
951: 2020/07/17(金) 19:47:36.02
>>943
信用できないテロ集団としか描かれてないよ
信用できないテロ集団としか描かれてないよ
932: 2020/07/17(金) 19:21:47.92
>>928
ジョエルはできれば付き合いたくない感じだったろ
ジョエルはできれば付き合いたくない感じだったろ
947: 2020/07/17(金) 19:38:16.31
>>922
ファイアフライは治療薬開発のために人体実験してる事が、音声ファイルで窺い知れる。
あと治療薬開発は純粋に世界を救うためのものじゃなくて、自分達が立ち回るための有利な交渉材料に使おうとしていた。
無償で配って人を救うためのものじゃない。
ファイアフライは治療薬開発のために人体実験してる事が、音声ファイルで窺い知れる。
あと治療薬開発は純粋に世界を救うためのものじゃなくて、自分達が立ち回るための有利な交渉材料に使おうとしていた。
無償で配って人を救うためのものじゃない。
909: 2020/07/17(金) 19:05:29.01
>>892
テロ行為はいいんですか?
テロ行為はいいんですか?
876: 2020/07/17(金) 18:37:45.10
回想になると病院設備がグレードアップします
880: 2020/07/17(金) 18:40:12.65
対馬のパッケにラスアス2の販促ブチ込むのやめてくれwwww
せっかくクソゲから切り替えて楽しく遊ぼうと思ってたのにhttps://i.imgur.com/tZle5F4.jpg
せっかくクソゲから切り替えて楽しく遊ぼうと思ってたのにhttps://i.imgur.com/tZle5F4.jpg
887: 2020/07/17(金) 18:49:54.41
>>880
エリーの表情が買えよって言ってるみたいで草生える
エリーの表情が買えよって言ってるみたいで草生える
910: 2020/07/17(金) 19:06:13.19
>>880
好評とは🤔
好評とは🤔
919: 2020/07/17(金) 19:12:54.44
>>880
クッソワロタw
クッソワロタw
894: 2020/07/17(金) 18:52:47.87
>>882
1は愛の物語、2は同性愛の物語って言われればしっくりくるわ
ポリコレとか云々抜きでさ
それをテーマにするにも取ってつけ過ぎて掘り下げが全然足りないけどな
1は愛の物語、2は同性愛の物語って言われればしっくりくるわ
ポリコレとか云々抜きでさ
それをテーマにするにも取ってつけ過ぎて掘り下げが全然足りないけどな
893: 2020/07/17(金) 18:52:22.83
>>886
クルマ無ければ遺体運ぶなんて現実的に不可能よ
日本本州縦断と大差ない距離あるんやで
怪我人三人で馬もなしにどうやって帰ったのかがまず謎だわな
クルマ無ければ遺体運ぶなんて現実的に不可能よ
日本本州縦断と大差ない距離あるんやで
怪我人三人で馬もなしにどうやって帰ったのかがまず謎だわな
902: 2020/07/17(金) 19:00:56.21
>>886
>>893
アビーたちがジャクソンまで軍用車で来てたから(雪山の山荘にWLFのジープがあった)、おそらくジープ盗んで帰ったのでは
もしくは劇場の通信設備使ってジャクソンと連絡とったとか?ユージーンの無線に周波数合わせたとかかな
>>893
アビーたちがジャクソンまで軍用車で来てたから(雪山の山荘にWLFのジープがあった)、おそらくジープ盗んで帰ったのでは
もしくは劇場の通信設備使ってジャクソンと連絡とったとか?ユージーンの無線に周波数合わせたとかかな
911: 2020/07/17(金) 19:06:21.78
>>902
通信設備で連絡とったのが一番現実感ある
通信設備で連絡とったのが一番現実感ある
901: 2020/07/17(金) 19:00:24.68
>>886
ニール様の妄想与太話だから考えるだけ無駄
ワームホールが開いてワープしたんだろ
ニール様の妄想与太話だから考えるだけ無駄
ワームホールが開いてワープしたんだろ
913: 2020/07/17(金) 19:06:31.38
>>888
人食いロリコン村のスピーカーで不審者情報流されるのが良かった
人食いロリコン村のスピーカーで不審者情報流されるのが良かった
889: 2020/07/17(金) 18:51:03.28
ファイヤフライは世界を救う人権団体だぞ
2からそうなったんだ
2からそうなったんだ
896: 2020/07/17(金) 18:56:15.74
>>889
まあ2程度のストーリーならそれでいいなややこしいし
まあ2程度のストーリーならそれでいいなややこしいし
891: 2020/07/17(金) 18:51:58.72
あの中で一番動けるであろうエリーだけが先にジャクソンに帰って(医療班含む)人手呼んでディーナ、トミー、ジェシーの3人回収したんかねー
895: 2020/07/17(金) 18:52:52.04
>>891
エリーいなくなったら普通に全滅しね?
エリーいなくなったら普通に全滅しね?
898: 2020/07/17(金) 18:58:01.34
>>897
これならめっちゃやりたいw
これならめっちゃやりたいw
931: 2020/07/17(金) 19:21:36.46
>>897
これはむしろやりたいだろ
バッツとジョーカーは本物の鏡だからな
宇宙好きのエリーに高所恐怖症のアビーが対比です(笑)とかそんなんどうでもいいんだわ
これはむしろやりたいだろ
バッツとジョーカーは本物の鏡だからな
宇宙好きのエリーに高所恐怖症のアビーが対比です(笑)とかそんなんどうでもいいんだわ
899: 2020/07/17(金) 18:58:36.87
ジョーカーはキャラがたってるしね
903: 2020/07/17(金) 19:01:09.20
905: 2020/07/17(金) 19:02:49.46
>>903
売れてないんだろうな
売れてないんだろうな
906: 2020/07/17(金) 19:03:16.63
>>903
こっち見るなよ
こっち見るなよ
938: 2020/07/17(金) 19:27:31.55
>>903
一瞬何言ってるのか分からなかったわw
一瞬何言ってるのか分からなかったわw
979: 2020/07/17(金) 20:40:28.30
>>903
なんでいるの?怖い
なんでいるの?怖い
936: 2020/07/17(金) 19:25:09.11
>>908
パンデミックから20年後の世界にしては軍の設備は充実しすぎかなとも思ったけど、あのピッとやるやつスゴいよな
WLFが同じの持ってなかったのには違和感感じた
>>918
おつです
パンデミックから20年後の世界にしては軍の設備は充実しすぎかなとも思ったけど、あのピッとやるやつスゴいよな
WLFが同じの持ってなかったのには違和感感じた
>>918
おつです
912: 2020/07/17(金) 19:06:27.02
このゲームは龍が如くと同じ泥沼にはまったんだよな
いかに過去作をやった人を裏切るかばかり考えてしまってるんだ
いかに過去作をやった人を裏切るかばかり考えてしまってるんだ
915: 2020/07/17(金) 19:09:02.07
>>912
お父さん遥をそんな娘に育てた覚えはありません
お父さん遥をそんな娘に育てた覚えはありません
921: 2020/07/17(金) 19:14:50.78
>>912
このシリーズも一旦全部リセットしてRPGにすべきだな
このシリーズも一旦全部リセットしてRPGにすべきだな
914: 2020/07/17(金) 19:06:53.68
ファイアフライにエリー引き渡して偶然ワクチン作れたとしても今度はそれが元で人間同士の争いになるだけだし
エリーはファイアフライに洗脳されすぎだと思う
エリーはファイアフライに洗脳されすぎだと思う
916: 2020/07/17(金) 19:09:51.83
2のアメリカはデスストぐらいの広さだってことで
917: 2020/07/17(金) 19:11:23.56
しかし本州縦断に近い距離を1日18時間歩いてエリーたちに追い付いたジェシーって改めて考えるととんでもねえな
こんなイケメンをマンネリだからなんて理由でディーナは手放したのか
こんなイケメンをマンネリだからなんて理由でディーナは手放したのか
926: 2020/07/17(金) 19:17:32.51
>>917
ただ沢山歩くだけじゃなくて、感染者はいるわハンターはいるわ
道が切れてまともに進めないような所もあるわだからヤバいな
そもそも水や食糧問題だってどうしてるんだろう?
ただ沢山歩くだけじゃなくて、感染者はいるわハンターはいるわ
道が切れてまともに進めないような所もあるわだからヤバいな
そもそも水や食糧問題だってどうしてるんだろう?
942: 2020/07/17(金) 19:30:48.85
>>917
四国くらいの広さなんだろ実はw
四国オブアス
>>933
そういうことか 繋がったわ・・・
四国くらいの広さなんだろ実はw
四国オブアス
>>933
そういうことか 繋がったわ・・・
918: 2020/07/17(金) 19:12:16.98
知らぬ間に踏んでたから次スレ立てましたよ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part173
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594980673/
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part173
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594980673/
920: 2020/07/17(金) 19:14:07.81
俺の中ではファイアフライとWLFってデラーズフリートとネオジオンみたいな関係のイメージになってる
ファイアフライは小規模組織が各地に散り散りになってるけどWLFは一カ所に纏まってる感じだし
見方は色々あるんだろうけど
ファイアフライは小規模組織が各地に散り散りになってるけどWLFは一カ所に纏まってる感じだし
見方は色々あるんだろうけど
924: 2020/07/17(金) 19:16:41.72
病院から水族館に戻るのはエレベーター動いたのか
925: 2020/07/17(金) 19:17:06.28
別にファイアフライが正義とかって描いてないと思うけどな
そんな風にしたいならアビパパの自分の娘でも~の下りとかいれないでしょ
ゲームに対する批判としてアビーの人格否定してる奴もいるけど論点がずれてる
別にアビーもファイアフライも正義として描かれてないし、一貫して描かれてるのは
人間ってこんなもんだよねっていう相反するエゴだろ
そんな風にしたいならアビパパの自分の娘でも~の下りとかいれないでしょ
ゲームに対する批判としてアビーの人格否定してる奴もいるけど論点がずれてる
別にアビーもファイアフライも正義として描かれてないし、一貫して描かれてるのは
人間ってこんなもんだよねっていう相反するエゴだろ
927: 2020/07/17(金) 19:18:01.09
ノーティ倒産!
929: 2020/07/17(金) 19:19:24.30
https://i.imgur.com/zAZBUPl.jpg
こんなゲームあったよね
こんなゲームあったよね
949: 2020/07/17(金) 19:42:59.64
>>929
うん、申し訳ないがそのゲームの方が人の業とかいろいろ考えさせられたw
うん、申し訳ないがそのゲームの方が人の業とかいろいろ考えさせられたw
933: 2020/07/17(金) 19:22:31.59
ジェシーの遺体は伝説の運び屋が背負っていった
945: 2020/07/17(金) 19:34:43.29
>>933
なるほどw
それならそこは納得するわw
なるほどw
それならそこは納得するわw
968: 2020/07/17(金) 20:24:56.17
>>933
バイクなら結構楽だしな
あれ走破性すごいし
バイクなら結構楽だしな
あれ走破性すごいし
975: 2020/07/17(金) 20:34:26.42
>>968
それまでの地味さもあってあれは爽快だったw
平気で雪山登ってくしw
それまでの地味さもあってあれは爽快だったw
平気で雪山登ってくしw
937: 2020/07/17(金) 19:27:23.89
ジョエルは金になれば大抵の奴と組む感じだったやろ
ファイアフライってか思想強い組織と組みたくねえ感じゃね?
ファイアフライってか思想強い組織と組みたくねえ感じゃね?
939: 2020/07/17(金) 19:27:52.65
>>937
ただのテロ集団で人攫って人体実験繰り返してる組織とか普通は付き合いたくないよ
ただのテロ集団で人攫って人体実験繰り返してる組織とか普通は付き合いたくないよ
940: 2020/07/17(金) 19:28:55.13
軍側の方のブラックリストに入れられてそう…
941: 2020/07/17(金) 19:30:42.11
アビー討伐を断念して、のこのこ指だけ失っただけのエリーをディーナは受け入れてくれるかなー
946: 2020/07/17(金) 19:35:56.20
>>941
もうとっくに他の男見つけてる気がするな
ジャクソンにはエリーの居場所無いだろうな
もうとっくに他の男見つけてる気がするな
ジャクソンにはエリーの居場所無いだろうな
978: 2020/07/17(金) 20:40:16.19
>>946
ディーナってジェシーと何度も交際別れる繰り返してた上に今回も別れた後即エリーとだからずっと待ち続ける一途な女って印象が一切ない
ディーナってジェシーと何度も交際別れる繰り返してた上に今回も別れた後即エリーとだからずっと待ち続ける一途な女って印象が一切ない
980: 2020/07/17(金) 20:45:09.73
>>978
だよねえ。
あとはムービー見てるとエリーのことそこまで好きじゃないんだろうなあって思う。
ジェシーとエリーで劇場に戻ってきたときエリーそっちのけでジェシーとイチャコラし出すし。
エリー泣きそうやんけ!って思ってたわ
だよねえ。
あとはムービー見てるとエリーのことそこまで好きじゃないんだろうなあって思う。
ジェシーとエリーで劇場に戻ってきたときエリーそっちのけでジェシーとイチャコラし出すし。
エリー泣きそうやんけ!って思ってたわ
981: 2020/07/17(金) 20:49:43.85
>>978
>>980
農場でもサカってたのはエリーだけだった
ディーナは冷めてた感じ
>>980
農場でもサカってたのはエリーだけだった
ディーナは冷めてた感じ
996: 2020/07/17(金) 21:12:45.05
>>981
それそれ。笑
エリーが後ろからスリスリしてたのにディーナはなんか引いてる感じあったわ。
おいディーナ。そこ代われ!
それそれ。笑
エリーが後ろからスリスリしてたのにディーナはなんか引いてる感じあったわ。
おいディーナ。そこ代われ!
950: 2020/07/17(金) 19:43:19.97
>>941
エリーはジャクソンには帰らんだろうな
というかまともな神経してたら帰れんね
エリーはジャクソンには帰らんだろうな
というかまともな神経してたら帰れんね
944: 2020/07/17(金) 19:33:17.42
サラの遺体ってどこに葬ったんだろう
ジョエルはジャクソンで埋葬してもらえたけどサラの埋葬地どこか決まっていたかな
ジョエルはジャクソンで埋葬してもらえたけどサラの埋葬地どこか決まっていたかな
948: 2020/07/17(金) 19:41:39.95
956: 2020/07/17(金) 20:01:11.05
>>948
もう上がってたwwwww
みんな思うところは一緒だよな......思い出したくないw
もう上がってたwwwww
みんな思うところは一緒だよな......思い出したくないw
952: 2020/07/17(金) 19:51:14.39
好評発売中⁇
953: 2020/07/17(金) 19:56:00.09
ツシマ届いた。
早期購入特典の紙の後ろに、このゲームのエリーのパッケージの紙が入ってて秒で捨てた。
ツシマにまでもってくんなよソニー、あのエリーの憤怒のかおみるだけで不快になるんだよ。
早期購入特典の紙の後ろに、このゲームのエリーのパッケージの紙が入ってて秒で捨てた。
ツシマにまでもってくんなよソニー、あのエリーの憤怒のかおみるだけで不快になるんだよ。
959: 2020/07/17(金) 20:03:50.89
>>953
サンクス
特典ペーパーはめくらないでおくわ
つうか弟者が配信せてるがまじ鳥肌凄いな
コメも今から買いに行くが多い
サンクス
特典ペーパーはめくらないでおくわ
つうか弟者が配信せてるがまじ鳥肌凄いな
コメも今から買いに行くが多い
954: 2020/07/17(金) 19:59:13.86
好評発売中!
(買ってくれないと在庫がヤバイ!)
実際ゲオ見に行ったなら新品在庫かなりありそうで中古品も5000円台だったな
買取価格は既に2000円なのに解離具合が酷い…
まぁ、新品を売る、中古品も売る、両方やらなくちゃいけないのがゲオの辛い所だな
(買ってくれないと在庫がヤバイ!)
実際ゲオ見に行ったなら新品在庫かなりありそうで中古品も5000円台だったな
買取価格は既に2000円なのに解離具合が酷い…
まぁ、新品を売る、中古品も売る、両方やらなくちゃいけないのがゲオの辛い所だな
955: 2020/07/17(金) 20:01:05.39
>>954
ツシマ買いに古市行ったらまだコレクターズが9000円で売られてた
発売前のスレでは予約できなくて大変やったのに
ツシマ買いに古市行ったらまだコレクターズが9000円で売られてた
発売前のスレでは予約できなくて大変やったのに
957: 2020/07/17(金) 20:02:22.42
Ghost of TLoUやな
こっわ
こっわ
958: 2020/07/17(金) 20:03:04.08
>>957
やなという言葉をやめよう
やなという言葉をやめよう
960: 2020/07/17(金) 20:05:16.43
対馬面白いのか明日買いに行こうかな
961: 2020/07/17(金) 20:12:02.50
ラスアス2とツシマ
同じSIEの傘下なのに何故評判に差が生まれたのか
(ニールの)慢心、(開発会社の)環境の違い
同じSIEの傘下なのに何故評判に差が生まれたのか
(ニールの)慢心、(開発会社の)環境の違い
962: 2020/07/17(金) 20:16:02.68
ツシマ開発してる会社ってインファマスシリーズ作ってるんだな
既に4作作られてるけどどれもクオリティ高くて面白かったしコンテンツの需要はあるだろう
一方このゲームはたった2作でコンテンツが駄目になったけどな
既に4作作られてるけどどれもクオリティ高くて面白かったしコンテンツの需要はあるだろう
一方このゲームはたった2作でコンテンツが駄目になったけどな
989: 2020/07/17(金) 21:03:32.38
>>962
もう復活は出来ないだろうね
もう復活は出来ないだろうね
963: 2020/07/17(金) 20:18:43.30
エリー「いい子にしてて」
馬「ぶひぃ」
馬「ぶひぃ」
964: 2020/07/17(金) 20:20:46.38
とりあえずメルカリに4000円以上で出品してる人には
その値段じゃ売れないよと言ってあげたい
その値段じゃ売れないよと言ってあげたい
965: 2020/07/17(金) 20:22:27.91
>>964
本当に少し前はいけたんだけどね。俺は国内版4300円で売ったわ。
本当に少し前はいけたんだけどね。俺は国内版4300円で売ったわ。
973: 2020/07/17(金) 20:32:13.17
>>965
俺先週で4000だったわ…負けた!
俺先週で4000だったわ…負けた!
974: 2020/07/17(金) 20:33:57.69
>>973
300円しか違わねえw
300円しか違わねえw
977: 2020/07/17(金) 20:39:05.54
>>974
まあ4000って言っても色々引くと結局3400くらいにしかならんのよね
まあ4000って言っても色々引くと結局3400くらいにしかならんのよね
966: 2020/07/17(金) 20:23:46.88
>>964
もう3500円あたりがラインになってるね
もう3500円あたりがラインになってるね
970: 2020/07/17(金) 20:26:36.10
>>964
値落ちが早すぎんよー
値落ちが早すぎんよー
967: 2020/07/17(金) 20:24:08.45
政子のサブクエの方が復讐劇してる説
969: 2020/07/17(金) 20:26:17.50
海外のレビュー見てるけどラストオブアスがクソ過ぎて余計にツシマが良ゲーに評価されてるのもあるとは思うねw
971: 2020/07/17(金) 20:26:54.58
お?ツシマDLおっけーか?
972: 2020/07/17(金) 20:31:24.60
デビット「俺が思うにすべての出来事は運命なんだ」
にーる「へー」
デビット「お前は悪くない ガキなだけだ」
にーる「へー」
デビット「お前は悪くない ガキなだけだ」
976: 2020/07/17(金) 20:35:27.40
ニールにお布施した時点でみんな負けよ
982: 2020/07/17(金) 20:55:59.42
985: 2020/07/17(金) 20:57:34.43
990: 2020/07/17(金) 21:04:06.49
>>982
>>985
わろたw
>>985
わろたw
988: 2020/07/17(金) 20:58:54.25
>>984
>>982やった…
>>982やった…
983: 2020/07/17(金) 20:56:11.43
リアルでもレズ夫婦が離婚して結局男と結婚したみたいなのもあったな
984: 2020/07/17(金) 20:57:32.43
>>983
草
草
986: 2020/07/17(金) 20:57:35.95
ジェシーと別れて1週間でエリーに乗り換えてるあたり健気に待つとは思えない
復讐の旅に着いてきたのもジョエルの復讐に手伝う私好きになって!って印象だった
復讐の旅に着いてきたのもジョエルの復讐に手伝う私好きになって!って印象だった
987: 2020/07/17(金) 20:58:11.24
いやーマジで続編出す意味あったんかね
このゲームの主要であるゾンビの存在価値薄れてるし
普通にストーリーの内容はウルフVSセラファイトで別ゲー出したほうが良かったやろ
このゲームの主要であるゾンビの存在価値薄れてるし
普通にストーリーの内容はウルフVSセラファイトで別ゲー出したほうが良かったやろ
991: 2020/07/17(金) 21:05:38.14
ディーナはそもそもバイだからな
別に差別するわけじゃないけど、そういう一般的じゃない心情が多すぎるのも没入感を削いでる要因の一つだと思うわ
別に差別するわけじゃないけど、そういう一般的じゃない心情が多すぎるのも没入感を削いでる要因の一つだと思うわ
992: 2020/07/17(金) 21:07:05.95
1のその後のストーリーでディーナとジェシーは出しといてジョエルと一緒にエリーは幸せなジャクソンの生活を体験するVRゲーでも出しとけば良かったんよ
997: 2020/07/17(金) 21:12:49.56
>>992
初期案はそんな感じだったという説を聞いたことがある VRではないけど
初期案はそんな感じだったという説を聞いたことがある VRではないけど
993: 2020/07/17(金) 21:07:45.21
個人的にラスアス2発売前までは
ノーティ>サカパンだったんだけど(インファマス1.2.DLCも悪くなかったけどアンチャラスアスには劣る)
ツシマは面白いのね、買おうかなあ
ノーティ>サカパンだったんだけど(インファマス1.2.DLCも悪くなかったけどアンチャラスアスには劣る)
ツシマは面白いのね、買おうかなあ
994: 2020/07/17(金) 21:09:35.07
>>993
ツシマは延々と近接格闘だからだるいわ。
暗闇でついついライトつけそうになって、そのたびに「あぁ、このゲームはそういうもんじゃない」ってツッコミ入れてる。
デイズゴーンオススメ。
ツシマは延々と近接格闘だからだるいわ。
暗闇でついついライトつけそうになって、そのたびに「あぁ、このゲームはそういうもんじゃない」ってツッコミ入れてる。
デイズゴーンオススメ。
995: 2020/07/17(金) 21:10:28.31
おいおい、札幌でセラファイトの布教してる馬鹿誰だよw
こんなクソゲーで逮捕なんかシャレにならんからやめとけ。
こんなクソゲーで逮捕なんかシャレにならんからやめとけ。
コメント
コメントする