1: 2006/09/28(木) 18:13:25
ダンジョンが地獄
677: 2009/08/27(木) 23:37:59
家ゲーRPGの本スレ誰か建ててくれ
上のテンプレ修正したやつ↓
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPでリメイク版も出ています。
2や3・4については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
【アトラスネット】
http://www.atlusnet.jp/
【関連スレ】
【PSP】ペルソナ Persona 質問スレ3 ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243163972/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242407948/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活303日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250588045/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part346
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249983123/
【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1228310075/
【P3m】 携帯版ペルソナ3総合スレ 【アイギス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196205490/
前スレ
女神異聞録ペルソナ 32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240771665/
上のテンプレ修正したやつ↓
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPでリメイク版も出ています。
2や3・4については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
【アトラスネット】
http://www.atlusnet.jp/
【関連スレ】
【PSP】ペルソナ Persona 質問スレ3 ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243163972/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242407948/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活303日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250588045/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part346
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249983123/
【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1228310075/
【P3m】 携帯版ペルソナ3総合スレ 【アイギス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196205490/
前スレ
女神異聞録ペルソナ 32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240771665/
678: 2009/08/28(金) 01:41:26
679: 2009/08/28(金) 02:12:41
>>678
乙です
乙です
748: 2011/12/30(金) 01:17:06.16
建てようとするとホスト規制とか…なんなんだよもう
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPでリメイク版も出ています。
2や3・4については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
【アトラスネット】
http://www.atlusnet.jp/
【関連スレ】
【PSP】PersonaペルソナPart39 ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307843974/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活310日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314015557/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part372
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324388895/
【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/appli/1228310075/
【P3m】 携帯版ペルソナ3総合スレ 【アイギス】 ※dat落ち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196205490/
前スレ
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPでリメイク版も出ています。
2や3・4については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
【アトラスネット】
http://www.atlusnet.jp/
【関連スレ】
【PSP】PersonaペルソナPart39 ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307843974/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活310日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1314015557/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part372
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324388895/
【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/appli/1228310075/
【P3m】 携帯版ペルソナ3総合スレ 【アイギス】 ※dat落ち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196205490/
前スレ
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
821: 2015/10/30(金) 17:48:12.94
家ゲーRPG板の方で俺のホストでは立てられない。誰か頼む
スレタイ:女神異聞録ペルソナ 40
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
前スレ
女神異聞録ペルソナ 39
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1411635635/
□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
19-27
http://mimi zun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
多分一番詳しいwiki
http://www42.atwiki.jp/persona01/pages/12.html
【関連スレ】
女神異聞録ペルソナ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/
女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201109925/
【PSP】PersonaペルソナPart39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1398395699/
スレタイ:女神異聞録ペルソナ 40
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-7あたりへ
◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
前スレ
女神異聞録ペルソナ 39
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1411635635/
□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
19-27
http://mimi zun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
多分一番詳しいwiki
http://www42.atwiki.jp/persona01/pages/12.html
【関連スレ】
女神異聞録ペルソナ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/
女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201109925/
【PSP】PersonaペルソナPart39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1398395699/
4: 2006/09/29(金) 13:24:02
一番の敵はテンポの悪さに一票
6: 2006/09/29(金) 22:48:08
まだこの作品は「メガテンらしさ」がかなり残ってた。
罪・罰はシステム面の改善でプレイしやすくなったが、
あの暗くてオカルトで神秘的な雰囲気が失われてしまった気がする。
罪・罰はシステム面の改善でプレイしやすくなったが、
あの暗くてオカルトで神秘的な雰囲気が失われてしまった気がする。
7: 2006/09/30(土) 11:47:47
ペルソナ1までは、作りたいものを作りたいように作って
売れてた時代なんじゃね?
売れてた時代なんじゃね?
8: 2006/10/01(日) 21:23:16
96年…そうかもう十年か
836: 2016/02/16(火) 11:50:25.21
>>8
20年越えたな
おまえはまだ生きてるか
20年越えたな
おまえはまだ生きてるか
9: 2006/10/02(月) 00:16:33
【True mind】女神異聞録ペルソナ【11年目】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159019056/l50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159019056/l50
10: 2006/10/06(金) 20:21:59
嗚呼懐かしのPS誕生期
11: 2006/10/07(土) 19:42:05
今、キャラゲースレのプレイ日記読んでるんだけど、
なかなか面白いね。またやりたくなったよ。
なかなか面白いね。またやりたくなったよ。
12: 2006/10/08(日) 19:04:15
キャラは良かったと思う
主人公除く8人皆キャラたってた
主人公除く8人皆キャラたってた
13: 2006/10/08(日) 23:34:07
システムの悪いとこだけ改良して再販して欲しい
14: 2006/10/09(月) 23:35:15
2ヶ月前から再プレイ。やっとラスダン到着
虚構御影町のBGMが気に入った。
昔はなんとも思わなかったのになー
虚構御影町のBGMが気に入った。
昔はなんとも思わなかったのになー
15: 2006/10/09(月) 23:48:19
BGMいいよね~
SEも含めてやったら音が良かった。
罪とかとは雲泥の差。
SEも含めてやったら音が良かった。
罪とかとは雲泥の差。
16: 2006/10/11(水) 14:26:46
主人公とマークの声優さんがいっしょ
28: 2006/11/11(土) 20:04:17
>>27
石塚堅じゃなかったっけ?
確かストリートファイターのしょーりゅーけん!!もこの人。
石塚堅じゃなかったっけ?
確かストリートファイターのしょーりゅーけん!!もこの人。
33: 2006/11/20(月) 13:08:01
>>28
ありがとう!
ありがとう!
17: 2006/10/11(水) 16:33:57
敵に全体攻撃をしかけると敵の人数分のモーションを
毎回見せつけられて辟易した。
あと、エリアボスを倒した後てくてく歩いて戻らないといけない仕様は
なんだったんだろう?いやがらせ?
毎回見せつけられて辟易した。
あと、エリアボスを倒した後てくてく歩いて戻らないといけない仕様は
なんだったんだろう?いやがらせ?
18: 2006/10/11(水) 16:42:03
>>17
昔はそんなのザラ
昔はそんなのザラ
20: 2006/10/12(木) 02:03:31
街を歩いていてよくアルケニーにぬっころされました
21: 2006/10/12(木) 22:45:29
マーク「ペペペペペペ」
25: 2006/10/27(金) 09:36:28
>>21
あれは「ペルペルペルペル…」って言ってるらしい
ソースはペルソナ倶楽部
あれは「ペルペルペルペル…」って言ってるらしい
ソースはペルソナ倶楽部
751: 2012/02/03(金) 09:35:32.56
>>25
ずっと、デンデンデンデンデン! だと思ってた…
ずっと、デンデンデンデンデン! だと思ってた…
22: 2006/10/13(金) 14:14:46
ジーザス!
23: 2006/10/22(日) 21:28:58
時間と気力があってはじめて楽しめる類のゲーム
今やると本当に辛い…
今やると本当に辛い…
24: 2006/10/23(月) 12:26:42
誰もが保健室の植木鉢を盗み出したくなる
26: 2006/11/01(水) 06:48:53
サトミタダシのカエルに話かけると「お前も民家の家に勝手に入ってタンスとか荒らすんだろ?」
とか言われた記憶がある。
とか言われた記憶がある。
29: 2006/11/12(日) 02:07:24
ペルソナは2で終了ですか?
30: 2006/11/12(日) 19:45:59
はい。終了です。
31: 2006/11/13(月) 03:21:14
いいえ1で終了です
32: 2006/11/13(月) 10:54:13
未来はこれからです
34: 2006/11/20(月) 16:26:41
3から始めた新参だけど個人的には2>3>1
1は当時やってれば面白く感じたかもしれないけど
昔のゲームでは当たり前だけど不便なことが多くてヤル気うせた
1は当時やってれば面白く感じたかもしれないけど
昔のゲームでは当たり前だけど不便なことが多くてヤル気うせた
35: 2006/11/25(土) 12:50:15
お前らやる気ないな。
俺なんて最近また再プレイしてやっとベルゼバブ作れるようになったってのに。
俺なんて最近また再プレイしてやっとベルゼバブ作れるようになったってのに。
36: 2006/11/26(日) 08:38:49
当時攻略本もなにも見ないで40時間ほどやったあたりでバッドエンド確定と
わかった時にはすごい絶望感を感じたが。
まぁそのあと1からやり直した当時の自分スゴス
わかった時にはすごい絶望感を感じたが。
まぁそのあと1からやり直した当時の自分スゴス
37: 2006/12/01(金) 08:30:35
今なら情報があるから楽しめるけど当時模索して攻略した奴スゲぇよなぁ。
潜在復活の育成とかよく気付いたよな。
これのあるなしで楽しさがかなり違うよマジで
潜在復活の育成とかよく気付いたよな。
これのあるなしで楽しさがかなり違うよマジで
38: 2006/12/02(土) 20:35:59
発動する時魔方陣が足元に出てペルソナが浮かび上がってくる演出がすき
罪罰はペルソナ小さいしP3はペルソナじゃなくて仲魔使ってる気がするしさ
罪罰はペルソナ小さいしP3はペルソナじゃなくて仲魔使ってる気がするしさ
39: 2006/12/02(土) 21:56:09
一度だけレベル99達成した事有ったな。ルシファー降臨させたが
宝石使って(裏技)メキドラオン付けなかったら使えんペルソナに成っていたな。
宝石使って(裏技)メキドラオン付けなかったら使えんペルソナに成っていたな。
40: 2006/12/03(日) 19:23:40
それどうやるの?
41: 2006/12/03(日) 19:38:10
>>40まずは愚愚れ!!
42: 2006/12/04(月) 01:30:41
携帯だから。
43: 2006/12/05(火) 00:59:34
>>42 パソコンを買うんだ!
44: 2006/12/05(火) 10:22:12
>>42 ヒント→スペルカードの・・・・。
52: 2006/12/08(金) 16:09:17
>>42
ケータイでもググれるよ
ベスト版、books版でロード時間短くなってたりしたら買い直すんだけどなぁ。
たしかメーカーは違うけど幻想1はベスト版は修正してあったから淡い期待を
抱いてしまう
ケータイでもググれるよ
ベスト版、books版でロード時間短くなってたりしたら買い直すんだけどなぁ。
たしかメーカーは違うけど幻想1はベスト版は修正してあったから淡い期待を
抱いてしまう
45: 2006/12/06(水) 02:43:50
宝石なんて必要だったか?
アイテム欄での並びをこうして、
えいはのせきばん きずぐすり
あけのみょうじょう こうはのせきばん
しゃくねつのせきばん ロゼッタのせきひ
合体に封神具を加えようと決定するときに、
マハコウハをつけたいなら、カーソルを
「こうはのせきばん」から「あけのみょうじょう」へ移動して決定、
メギドラオンをつけたいなら、カーソルを
「しゃくねつのせきばん」から「あけのみょうじょう」へ移動して決定
…という風に封神具を囲んでるどれかに
カーソルを合わせてから合体すればいい。
これは高レベルペルソナを生み出す、組み合わせ限定の封神具でしかできないもので、
裏技というよりは限定されてるから魔法継承の余地がない為、
開発者がわざとこういう仕様にした感じが強い。
ちなみに属性は無視できるのでルシファーにマハコウハ、
シヴァにメディアラハンを付けられるといったこともできる。
アイテム欄での並びをこうして、
えいはのせきばん きずぐすり
あけのみょうじょう こうはのせきばん
しゃくねつのせきばん ロゼッタのせきひ
合体に封神具を加えようと決定するときに、
マハコウハをつけたいなら、カーソルを
「こうはのせきばん」から「あけのみょうじょう」へ移動して決定、
メギドラオンをつけたいなら、カーソルを
「しゃくねつのせきばん」から「あけのみょうじょう」へ移動して決定
…という風に封神具を囲んでるどれかに
カーソルを合わせてから合体すればいい。
これは高レベルペルソナを生み出す、組み合わせ限定の封神具でしかできないもので、
裏技というよりは限定されてるから魔法継承の余地がない為、
開発者がわざとこういう仕様にした感じが強い。
ちなみに属性は無視できるのでルシファーにマハコウハ、
シヴァにメディアラハンを付けられるといったこともできる。
46: 2006/12/06(水) 16:38:19
じゃあ、宝石から移動すると、出来るペルソナが おかかききくく になるのは何?
バグ?
バグ?
47: 2006/12/07(木) 21:07:10
ベルベットルームのストックが1、2体分空いてる状態で
新しいペルソナ作るとバグったペルソナができたり、
降ろしてるペルソナがバグったりする現象ならある、
バグったペルソナの名前そういう感じの名前になるよ。
セベク編でエリーかレイジなら、この現象を利用して
ペルソナを増やすという荒技ができるけどね。
新しいペルソナ作るとバグったペルソナができたり、
降ろしてるペルソナがバグったりする現象ならある、
バグったペルソナの名前そういう感じの名前になるよ。
セベク編でエリーかレイジなら、この現象を利用して
ペルソナを増やすという荒技ができるけどね。
293: 2007/11/01(木) 13:54:45
>>47のバグを回避する方法がどっかのブログに載ってたと思う…
改造コード使用しないといけなかったような・・・
改造コード使用しないといけなかったような・・・
48: 2006/12/08(金) 07:03:43
携帯アプリで配信されているらしい外伝が気になる今日この頃
PSPリメイクの話はいずこ
PSPリメイクの話はいずこ
49: 2006/12/08(金) 14:06:34
DSにペル1移植してほしい
メガテンは自分の中ではここで終ってるんだよね・・・
不便さも色んな欠点含めてペル1好きだ
メガテンは自分の中ではここで終ってるんだよね・・・
不便さも色んな欠点含めてペル1好きだ
50: 2006/12/08(金) 15:12:48
こんなスペシャルクソゲー、今やる気力なんか無いわ。
よくクリアしたよな、当時の俺……。
流 石 に 雪 の 女 王 編 は 投 げ 出 し ま し た け ど 。
よくクリアしたよな、当時の俺……。
流 石 に 雪 の 女 王 編 は 投 げ 出 し ま し た け ど 。
51: 2006/12/08(金) 15:16:27
昔のゲームだから不便だってのは、おかしいいぞ。
昔の女神転生やウィザードリィあたりのゲームでも、瞬間移動魔法ぐらいは有ったぞ。
このゲームの不親切さは異常。
昔の女神転生やウィザードリィあたりのゲームでも、瞬間移動魔法ぐらいは有ったぞ。
このゲームの不親切さは異常。
53: 2006/12/08(金) 16:24:42
戦闘開始終了のロード時間なんて4~6秒ぐらいのもんだろ、
戦闘アニメオフした方がよっぽど短縮できそう。
携帯アプリ版は戦闘アニメオフできる、仲間入れ換えできる、
仲間のパラメータも自由に振り分けられるようになった、声無し、シナリオ空気
戦闘アニメオフした方がよっぽど短縮できそう。
携帯アプリ版は戦闘アニメオフできる、仲間入れ換えできる、
仲間のパラメータも自由に振り分けられるようになった、声無し、シナリオ空気
54: 2006/12/10(日) 08:07:12
サトミタダシの歌をDL出来る場所をご存知の方いらしたら
教えてくださいm(_ _ )m
教えてくださいm(_ _ )m
55: 2006/12/10(日) 16:13:44
サントラ買え
56: 2006/12/16(土) 19:44:50
今アウィデア界なんだけど、疑問が。
メギドラリリムのおかげで楽に進んでるんだけれど逆にこれがないとかなり…
最終ペルソナ何にしてた?最強がリリムってのも味気なくて…
メギドラリリムのおかげで楽に進んでるんだけれど逆にこれがないとかなり…
最終ペルソナ何にしてた?最強がリリムってのも味気なくて…
57: 2006/12/18(月) 10:46:48
俺はジオダイン継承リリムを魔攻400越えるまで使ってましたけど何か?
カマクラゴンクロウだったかを作ってからはそっちに乗り換えたけど。
カマクラゴンクロウだったかを作ってからはそっちに乗り換えたけど。
58: 2006/12/19(火) 13:53:20
サトミの高音質着うたフル持ってるが
どうやって貼ればいいのかわからんorz
どうやって貼ればいいのかわからんorz
59: 2006/12/27(水) 21:48:48
魔功が400ってどうやんの?
60: 2006/12/28(木) 06:13:02
「潜在復活」とか「ヴェルザンディ記念館」とかの言葉をググれ
61: 2007/01/13(土) 15:42:52
♪~ひっとぽいんとかいふくするなら
きずぐすり~と~ほ~ぎょくで~♪
きずぐすり~と~ほ~ぎょくで~♪
62: 2007/02/10(土) 22:05:27
テディベアって業魔だったのか
63: 2007/02/10(土) 22:58:12
地獄過ぎて片方しかEDみてない。
正直3Dダンジョン苦手だけど、これとハッカーズだけは最後まで遊んだ
正直3Dダンジョン苦手だけど、これとハッカーズだけは最後まで遊んだ
64: 2007/02/11(日) 18:55:23
雪の女王編はメギドラで意外と簡単だったきがするんだけど
65: 2007/02/12(月) 06:01:34
雪の女王編はクリアするだけなら10時間位でできなくもないんじゃなかろうか
66: 2007/02/13(火) 05:54:59
セベク編だけクリアしました、仲間はレイジを選択
雪の女王編はタナトスの塔から攻略を試みるも、ゆきのさんのペルソナ封印し、何千ものダメージを受けビビって止めました
氷の城の音楽が超スキです
雪の女王編はタナトスの塔から攻略を試みるも、ゆきのさんのペルソナ封印し、何千ものダメージを受けビビって止めました
氷の城の音楽が超スキです
67: 2007/02/15(木) 16:56:15
雪の女王編で面白いセリフや場面があるオススメメンバーいる?
南条、エリー、ブラウンの誰を連れてこうか迷ってるんだけど
雪の女王編面倒そうだし一回やったらもうやらなそうだから
それとも誰連れてってもあんまり変化ナシ?
南条、エリー、ブラウンの誰を連れてこうか迷ってるんだけど
雪の女王編面倒そうだし一回やったらもうやらなそうだから
それとも誰連れてってもあんまり変化ナシ?
68: 2007/02/16(金) 06:48:13
南条とエリー ネメシスの塔でいきがる南条君が見所、
エリーは主人公に惚れないしタナトスの塔ではちょっと嫌な感じ。
エリーは主人公に惚れないしタナトスの塔ではちょっと嫌な感じ。
69: 2007/02/16(金) 13:45:02
南条は連れてくべきだな。
綾瀬と仲良くなってたりして面白いし。
綾瀬と仲良くなってたりして面白いし。
70: 2007/02/16(金) 20:24:42
71: 2007/02/18(日) 17:43:35
エリーどころか誰も惚れないよな
72: 2007/02/19(月) 18:19:02
誰も惚れないのか…ま、いいや 今回のパーティーは女子度高いし
タナトスから責めようと思ってレベル上げてたんだけど
うっかりPLV20のまま雪の女王編きちまってたよ
トロ戦で上がるかなとか思ってたのにしくったーリリム降魔できない
タナトスから責めようと思ってレベル上げてたんだけど
うっかりPLV20のまま雪の女王編きちまってたよ
トロ戦で上がるかなとか思ってたのにしくったーリリム降魔できない
73: 2007/02/20(火) 01:35:52
アヤセに告白するトロの時に流れる曲はとてもイイ曲
74: 2007/02/20(火) 02:47:43
俺はセベク編のデヴァシステムで飛ばされた後の世界の街中の音楽が好きだ
あの曲なら10分リピートしててもイケる
特に中盤から後半部分がはかない感じがしてたまらん
あの曲なら10分リピートしててもイケる
特に中盤から後半部分がはかない感じがしてたまらん
101: 2007/04/23(月) 01:03:36
>>74
俺がこんなとこに。
俺がこんなとこに。
75: 2007/02/25(日) 00:07:21
女神異聞録ってストーリーとキャラがすごくいいな
リアルタイムでやればよかったと物凄く悔やまれる
ずっと放置しててもったいないことした
リアルタイムでやればよかったと物凄く悔やまれる
ずっと放置しててもったいないことした
83: 2007/03/12(月) 15:42:33
メガテンかぁ。
>>75
FF以外では「幻想水滸伝」とこれが根強い人気あったんだよね。
2Dと3Dを巧みに使って、細密に描きこまれた背景に次世代パワーを感じたものだよ。
RPGは心気体が揃ってないと遊びべないのでもう遊ぶ気にはなれないが。
>>75
FF以外では「幻想水滸伝」とこれが根強い人気あったんだよね。
2Dと3Dを巧みに使って、細密に描きこまれた背景に次世代パワーを感じたものだよ。
RPGは心気体が揃ってないと遊びべないのでもう遊ぶ気にはなれないが。
76: 2007/03/03(土) 05:50:02
ひさしぶりにプレイしようと思ったんですが
PS版とWin版の違いってありますか?
より快適にプレイ出来るならWin版を買おうかと思うんですが
PS版とWin版の違いってありますか?
より快適にプレイ出来るならWin版を買おうかと思うんですが
77: 2007/03/03(土) 11:06:01
WIN版はやめた方がいいバグが多いしフリーズ多発だし
79: 2007/03/04(日) 03:29:53
>>77
了解です。PS版でやっときます。
ペルソナの攻略サイトって全然ないんですねぇ…びっくりした。
PSPでは仲間入れ替えができればめちゃ最高なんですが
了解です。PS版でやっときます。
ペルソナの攻略サイトって全然ないんですねぇ…びっくりした。
PSPでは仲間入れ替えができればめちゃ最高なんですが
78: 2007/03/03(土) 15:24:38
PS版を買ってエミュったほうがよい
80: 2007/03/04(日) 09:22:06
攻略サイトなら、結構あるが。どういう検索してんだ?
81: 2007/03/04(日) 10:11:15
普通に検索するとヒットするよな。
82: 2007/03/11(日) 17:45:03
これのOPで使われてる(私は蝶に~のとこ)曲が好きなんですが
曲名とかってあるんですか?
オープニングってタイトルなのかな…
曲名とかってあるんですか?
オープニングってタイトルなのかな…
84: 2007/03/13(火) 00:25:11
>>82
全曲収録盤サントラに入ってる
全曲収録盤サントラに入ってる
85: 2007/03/24(土) 09:10:53
>>82
最初に出たサントラには収録されてない
後から出た完全収録盤には収録されてる
タイトルはオープニングであってる
最初に出たサントラには収録されてない
後から出た完全収録盤には収録されてる
タイトルはオープニングであってる
86: 2007/03/24(土) 21:57:45
RPG板のペルソナスレが落ちてた
話題無いんだな…
話題無いんだな…
89: 2007/03/27(火) 17:46:09
>>86
古いゲームだからね。それに雰囲気悪いスレだったからしょうがないかと
古いゲームだからね。それに雰囲気悪いスレだったからしょうがないかと
90: 2007/03/27(火) 19:31:25
雰囲気悪かったか?過疎ってたのは覚えてるが。ていうか新スレ立った
>>89
「なにを今更」と言うぐらいの情報、
興味以外の感情がマックスになるときに
1/256という、ものすごく小さい確率でもらえる、
ちなみに花畑本にも書いてある。
>>89
「なにを今更」と言うぐらいの情報、
興味以外の感情がマックスになるときに
1/256という、ものすごく小さい確率でもらえる、
ちなみに花畑本にも書いてある。
91: 2007/03/27(火) 20:12:30
>>90
多分>>88だと思うけど、ありがとう。
調べが足らず申し訳ない
多分>>88だと思うけど、ありがとう。
調べが足らず申し訳ない
92: 2007/03/28(水) 17:32:32
>>90
だいぶ前に見たときは新規お断りみたいな雰囲気でかなり気持ち悪かった
今はどうか知らないけど
だいぶ前に見たときは新規お断りみたいな雰囲気でかなり気持ち悪かった
今はどうか知らないけど
87: 2007/03/25(日) 02:57:45
ペルソナ様ペルソナ様
異聞録をPSPでリメイクして下さいませ…
異聞録をPSPでリメイクして下さいませ…
88: 2007/03/27(火) 16:03:09
1度だけ病院のゾンビちゃんに怒りMAXでスペルカードをもらったことがあるんだけど、他にもそういう人いる?
ペルソナ倶楽部にも載ってなかったから気になった
ペルソナ倶楽部にも載ってなかったから気になった
93: 2007/03/28(水) 17:37:28
少し調べればわかるまたはテンプレを読んでないなら仕方が無いがな
94: 2007/03/28(水) 18:32:51
>>93
まぁそうなんだけど。
そんなことでスレの住民を増やすチャンスを逃すのは勿体なくね?
このままだと過疎ってく一方だし
まぁそうなんだけど。
そんなことでスレの住民を増やすチャンスを逃すのは勿体なくね?
このままだと過疎ってく一方だし
95: 2007/03/28(水) 19:53:02
そうだね。古いゲームだし語り尽くされてるのは仕方が無い
つまらん質問で何を今さらって思う事もわかるが、春なんだし生暖かく見守るのは如何か
つまらん質問で何を今さらって思う事もわかるが、春なんだし生暖かく見守るのは如何か
96: 2007/03/29(木) 00:56:32
あー、優秀な攻略サイト無い?とかさっさとクリアしたいとか
低レベルでクリアするにはどうしたらいいんだ?とかの
質問が頻繁に来てた時期かー…、
あんなんじゃ冷たくされてもしょうがないと思う。
低レベルでクリアするにはどうしたらいいんだ?とかの
質問が頻繁に来てた時期かー…、
あんなんじゃ冷たくされてもしょうがないと思う。
97: 2007/04/15(日) 22:38:39
検索して出てくる文章をコピペしてきてあげるのは会話とは呼ばないしなぁ
そんなのが当たり前と思ってる奴なら最初から来ないで欲しい
そんなのが当たり前と思ってる奴なら最初から来ないで欲しい
98: 2007/04/19(木) 20:52:45
嫌ならスルーすればいいと思います><
99: 2007/04/19(木) 21:07:50
昔は何周もしたけど、引き継ぎ無いRPGは最近無理だ・・・
100: 2007/04/22(日) 15:07:22
ペルソナかあ。俺的にはPSで最も面白かったゲームの一つだな。
>>99
何周もするんじゃなくて、一周一周を濃く、まったりとプレーするものかと思ってた。
>>99
何周もするんじゃなくて、一周一周を濃く、まったりとプレーするものかと思ってた。
102: 2007/04/24(火) 09:11:42
レベル上げに苛々してきたからパンドラに突っ込んでみる
103: 2007/04/25(水) 04:42:43
雪の女王編の攻略サイトが見つからん(´・ω・`)
104: 2007/04/26(木) 03:36:48
>>103
ペルソナ倶楽部マジオススメ
ペルソナ倶楽部マジオススメ
105: 2007/04/26(木) 10:39:37
ペルソナの全て完全版とかいう(主人公がコスモス畑で横たわっている表紙のヤツ)の
ほうがいいんじゃないか。
攻略だけに関しては。
ほうがいいんじゃないか。
攻略だけに関しては。
106: 2007/04/26(木) 16:43:25
それは「公式ガイドブック」だな。
「女神異聞録ペルソナのすべて」は編集したやつを投げ飛ばしたい出来だった。
「女神異聞録ペルソナのすべて」は編集したやつを投げ飛ばしたい出来だった。
107: 2007/04/26(木) 17:07:55
つまり公式が一番いいのかな?
108: 2007/04/26(木) 18:00:51
ペルソナ倶楽部はキャラクターのことを深く知りたい、
いわゆるファンイラストを見たいなら買い。
攻略情報は雪の女王編に絞られてるが、公式ガイドブックで充分だしな。
いわゆるファンイラストを見たいなら買い。
攻略情報は雪の女王編に絞られてるが、公式ガイドブックで充分だしな。
109: 2007/04/26(木) 20:33:06
ありが㌧
公式買ってくるよ
ペルソナのすべては見つけたら投げ飛ばしてくるよ
公式買ってくるよ
ペルソナのすべては見つけたら投げ飛ばしてくるよ
110: 2007/04/26(木) 21:04:31
>女神異聞録ペルソナのすべて
雪の女王編のことがないのはともかく、
せめてレイジフラグは触れて欲しかったな。
雪の女王編のことがないのはともかく、
せめてレイジフラグは触れて欲しかったな。
111: 2007/04/27(金) 15:29:04
全然すべてじゃないもんな、アレ。
半分ぐらいか?
半分ぐらいか?
112: 2007/04/28(土) 15:26:50
女神異聞録ペルソナのすべて
・ボスデータ無し
・ラスダンのマップ無し
・フール等の一部のペルソナのデータ無し
・グッド・バッドエンドの分岐の選択肢のデータ無し
・コンタクトリスト無し
さらに言うと裏の「エヘヘエヘヘ、お腹痛ーい」がキモス
・ボスデータ無し
・ラスダンのマップ無し
・フール等の一部のペルソナのデータ無し
・グッド・バッドエンドの分岐の選択肢のデータ無し
・コンタクトリスト無し
さらに言うと裏の「エヘヘエヘヘ、お腹痛ーい」がキモス
113: 2007/04/28(土) 18:24:36
すごく・・・大雑把です・・・・
114: 2007/04/30(月) 10:20:52
このゲームいつかは手を出そうとしていて、ついに手を出した。
なかなか楽しい、元々メガテンが好きだからとっつきやすかった。
噂のロードが長い&エンカウント率高いも、まだ序盤だが今の所苦にはなってない、だが後者は後半に地獄見そうだがw
今の所システムがやや分からず。結構複雑で覚えるまだ時間掛りそうだorz
ちょい悪い点。
分岐が大杉、選択肢ミスで地獄を見た。と言うレスが良く見掛ける。
後、戦闘がやや長いかな。
それにカーソル固定なのが何よりも辛いw
なかなか楽しい、元々メガテンが好きだからとっつきやすかった。
噂のロードが長い&エンカウント率高いも、まだ序盤だが今の所苦にはなってない、だが後者は後半に地獄見そうだがw
今の所システムがやや分からず。結構複雑で覚えるまだ時間掛りそうだorz
ちょい悪い点。
分岐が大杉、選択肢ミスで地獄を見た。と言うレスが良く見掛ける。
後、戦闘がやや長いかな。
それにカーソル固定なのが何よりも辛いw
117: 2007/04/30(月) 12:04:44
>>114
はぁ?>カーソル固定
はぁ?>カーソル固定
115: 2007/04/30(月) 10:24:15
サゲ忘れスマソ いつのまにかレビューしてしまった、、、
116: 2007/04/30(月) 11:03:40
>と言うレスが良く見掛ける。
なにこれ
なにこれ
118: 2007/05/02(水) 10:40:37
マークのペルソーナは良いな
119: 2007/05/04(金) 20:18:55
ぺるぺるぺるぺるぺるぺる
120: 2007/05/07(月) 17:01:16
地下鉄の通るために破魔鏡だっけ?どこで取れますか?南条が男に会おうとか言ってるんだけど、どこに居るのかサッパリ('A`)
121: 2007/05/07(月) 17:39:03
>>120
アラヤ神社逝け
資料館逝け
アラヤ神社逝け
資料館逝け
122: 2007/05/07(月) 18:07:22
>>121
早いレス感謝です。
早速行ってくる!
早いレス感謝です。
早速行ってくる!
123: 2007/05/07(月) 22:33:53
行動範囲狭いのに何故迷う…
124: 2007/05/07(月) 22:36:44
ちがうだろ、単にメッセージを見落とした&移動で迷ってウロウロするのがめんどくさかったので、
攻略本代わりに聞いてみただけだろ。
攻略本代わりに聞いてみただけだろ。
125: 2007/05/15(火) 19:09:44
ラスメンなげぇぇぇぇ!!('A`)
かれこれ2時間半…長い これはまじ地獄だわ
かれこれ2時間半…長い これはまじ地獄だわ
126: 2007/05/26(土) 14:04:09
ifのレイコ篇やアキラ篇はディスクをぶち割りたくなる地獄だったけど、
異聞録はそれ以上…
ダンジョン自体は単調なのに、戦闘が難しく、しかもまったり。
ゴールデンウィーク中にクリアする予定で買って、やってるうちに自分も
まったり壊れていく気がして挫折。本当に精神によくないゲーム。
スタンドの発動がもっと素早ければ、ここまで地獄ではなかったかも。
異聞録はそれ以上…
ダンジョン自体は単調なのに、戦闘が難しく、しかもまったり。
ゴールデンウィーク中にクリアする予定で買って、やってるうちに自分も
まったり壊れていく気がして挫折。本当に精神によくないゲーム。
スタンドの発動がもっと素早ければ、ここまで地獄ではなかったかも。
127: 2007/05/30(水) 19:29:51
ラスボスには本当にびっくりしたな…
128: 2007/05/30(水) 20:41:12
異聞録のあとにifやった自分はifの快適さに感動すら覚えた
132: 2007/06/01(金) 20:13:05
>>128
俺がここにいた・・・。
俺がここにいた・・・。
129: 2007/05/30(水) 20:46:24
あ、でも異聞録好きなのよ
憎み切れないろくでなし
憎み切れないろくでなし
130: 2007/05/30(水) 21:58:02
ペルソナは、金曜日の夜とか時間がたっぷりとある時にプレーしてたな。
131: 2007/05/31(木) 13:06:05
モバイル版をちびちび進めてます
バランスが良い
バランスが良い
133: 2007/06/02(土) 14:47:34
>>128-132
あれ?俺いつの間にこんなに書き込んだ?
あれ?俺いつの間にこんなに書き込んだ?
134: 2007/06/04(月) 22:22:44
女神異聞録ペルソナ買ったんだけどこれって分岐あるんだよね?
片方の道しかいけないの?完全ストーリー二分化?2回やらないと完全クリアは無理?
片方の道しかいけないの?完全ストーリー二分化?2回やらないと完全クリアは無理?
135: 2007/06/05(火) 01:38:35
全種類のエンディングに到達するには4回くらいやらないといかんよ。
137: 2007/06/12(火) 17:33:33
だからベルベットの空の下
138: 2007/06/13(水) 12:58:05
歌う声は聞こえてる
139: 2007/06/14(木) 09:17:07
P3Fはまったからこれもやってみよう
141: 2007/06/14(木) 13:05:10
>>139
悪魔合体だけでなく全てが全くの別モノ
P3の感覚でプレイすると地獄を見ることになる
P3から入ったんなら悪いことは言わんやめておけ
悪魔合体だけでなく全てが全くの別モノ
P3の感覚でプレイすると地獄を見ることになる
P3から入ったんなら悪いことは言わんやめておけ
140: 2007/06/14(木) 12:26:24
悪魔合体の法則がまるっきり別モンだから、
同じ感覚でプレイすんなよ。
同じ感覚でプレイすんなよ。
142: 2007/06/14(木) 13:20:11
ていうか1も2も3も、全てが別モノだな。
143: 2007/06/14(木) 13:20:36
よけいなこと教えない方が面白いのにw
144: 2007/06/14(木) 23:18:21
P3意外にスーファミのメガテンならやったぞ
147: 2007/06/15(金) 12:10:58
>>144
P3はペルソナシリーズとは別だからな
>>145
ペルソナそんなにムズイかな?
カジャ系+メディア系が有れば力押しできるからそうでもないと思うが
タルカジャ、メディアに一人づつ後の三人は物理攻撃でOK
石版で魔法付加出来るからカジャ系あれば自在じゃねえ?
ペルソナレベル低くてもカジャ系のみで使ったり出来るし
真1・2の方がアライメントで編成不能な悪魔とかいて構成が大変だった気がするな
>14回初めからやって、1度もラストまで行ってない…
逆にすげえw
なんで最後までやらないのよ?
無印はリアルタイムで購入、クリアした
ゼベク編は5人目総ざらい(エリー、ブラウン、アヤセ、レイジ)+雪の女王編
今思えばあのくそ長い戦闘をよく我慢してた
P3はペルソナシリーズとは別だからな
>>145
ペルソナそんなにムズイかな?
カジャ系+メディア系が有れば力押しできるからそうでもないと思うが
タルカジャ、メディアに一人づつ後の三人は物理攻撃でOK
石版で魔法付加出来るからカジャ系あれば自在じゃねえ?
ペルソナレベル低くてもカジャ系のみで使ったり出来るし
真1・2の方がアライメントで編成不能な悪魔とかいて構成が大変だった気がするな
>14回初めからやって、1度もラストまで行ってない…
逆にすげえw
なんで最後までやらないのよ?
無印はリアルタイムで購入、クリアした
ゼベク編は5人目総ざらい(エリー、ブラウン、アヤセ、レイジ)+雪の女王編
今思えばあのくそ長い戦闘をよく我慢してた
152: 2007/06/15(金) 18:04:53
>>147
ただたんに根気がないんだ、大げさでごめん。
しかし、根気はないが好きだからつついやり直してしまう。
レベルが20以上になると、ペルソナや装備に迷ったりして面倒になってしまうし、ペルソナの育成も面倒なんだ
戦闘はメガテンに比べれば、それほど難しくないと思うけど…見てる方が好きなんだ
そして一番長く居る場所はカジノ
なんか楽しみ方が間違ってるな。
ただたんに根気がないんだ、大げさでごめん。
しかし、根気はないが好きだからつついやり直してしまう。
レベルが20以上になると、ペルソナや装備に迷ったりして面倒になってしまうし、ペルソナの育成も面倒なんだ
戦闘はメガテンに比べれば、それほど難しくないと思うけど…見てる方が好きなんだ
そして一番長く居る場所はカジノ
なんか楽しみ方が間違ってるな。
154: 2007/06/18(月) 10:52:20
>>152
騙されたと思ってオグン育てるのやめて
南条くんにヴィゾフニル降魔しとけって。
騙されたと思ってオグン育てるのやめて
南条くんにヴィゾフニル降魔しとけって。
145: 2007/06/15(金) 00:33:58
メガテンとも全く違うが…
メガテン1+P3に
ガラムマサラと激辛キムチを加えたような難易度
俺はペル2罰から入って、PSのメガテン・ペルソナとソルハカ、PS2のノクタン・アバチュ1、SFCのメガ2もやったが、確実に異聞録がムズい
そして確実に、1番好きだ
14回初めからやって、1度もラストまで行ってない…
メガテン1+P3に
ガラムマサラと激辛キムチを加えたような難易度
俺はペル2罰から入って、PSのメガテン・ペルソナとソルハカ、PS2のノクタン・アバチュ1、SFCのメガ2もやったが、確実に異聞録がムズい
そして確実に、1番好きだ
14回初めからやって、1度もラストまで行ってない…
146: 2007/06/15(金) 09:56:49
セベク編両エンド見たあと、雪の女王編に入ったところで放置プレー継続中
148: 2007/06/15(金) 12:42:36
ダンジョンでセーブ出来ないから電源入れっぱなしで学校または会社行くとか
風呂入るとか寝るとかデフォですよね
風呂入るとか寝るとかデフォですよね
149: 2007/06/15(金) 13:53:10
『帰ったら熱暴走でフリーズ』もよくあること
150: 2007/06/15(金) 15:06:02
親が部屋の掃除して電源切られてるのもよくあること
151: 2007/06/15(金) 15:47:05
潜在復活で強化する楽しみに熱中して10周ぐらいした
153: 2007/06/16(土) 00:14:16
熟練度は天使一匹残してリピートオートすりゃすぐ上がるだろ。
155: 2007/06/20(水) 01:47:45
オグンwナツカシス
全っ然使えなかった記憶が。
つか奴は何覚えるんだっけ。
グライ出すときの変なポーズしか覚えてないや。
全っ然使えなかった記憶が。
つか奴は何覚えるんだっけ。
グライ出すときの変なポーズしか覚えてないや。
156: 2007/06/20(水) 02:53:04
体当たり 怒涛の連打 グライ マハグライ マハジオ
↑
大体このあたりでゴズテンノウ
↑
大体このあたりでゴズテンノウ
157: 2007/06/20(水) 02:58:59
4コマ漫画やアンソロでも酷い扱いされてたなオグン
158: 2007/06/20(水) 14:35:45
レイジに降臨できるペルソナがいいやついない。
モトのマハエイハが弱いから、、、全員LV99は難しいな、、
確か、下水道(?)の一番下に、LV99の魔人何とかってやつは弱いけど、経験値かなり良かったなぁ。
モトのマハエイハが弱いから、、、全員LV99は難しいな、、
確か、下水道(?)の一番下に、LV99の魔人何とかってやつは弱いけど、経験値かなり良かったなぁ。
159: 2007/06/20(水) 14:56:09
サタンかカマクラゴンゴロウのどっちかを降ろせばいいじゃん。
160: 2007/06/20(水) 15:34:51
つうか、レイジはイイのが結構あるじゃん。
マハザンダイン潜在復活ブレス
マハザンダイン潜在復活ベルゼブブ
マハジオダイン潜在復活ニャルラトホテプ
全体魔法潜在復活バルパトス
全体魔法潜在復活アンクウ
モト?なんですかそれ???補助スキルプゲラww
マハザンダイン潜在復活ブレス
マハザンダイン潜在復活ベルゼブブ
マハジオダイン潜在復活ニャルラトホテプ
全体魔法潜在復活バルパトス
全体魔法潜在復活アンクウ
モト?なんですかそれ???補助スキルプゲラww
161: 2007/06/20(水) 17:45:57
潜在復活をつけることができないプレイヤーにとっては、レイジのペルソナはクソなんだろう。
しかし、俺はどっちにせよレイジの腹筋に萌えてるから関係ないけどね。
しかし、俺はどっちにせよレイジの腹筋に萌えてるから関係ないけどね。
162: 2007/06/20(水) 22:39:16
アッー!
163: 2007/06/21(木) 06:03:01
レイジの厨二臭いペルソナに燃える。定番と言えば定番だけど
164: 2007/06/26(火) 19:44:24
エリーのポニテが最高
166: 2007/06/27(水) 11:31:36
電撃プレイステーション?ハガキやたら多かったな。
攻略情報が載ってるやつを買い始めたときから
2年ぐらい続いた覚えがある。
罪罰のほうもハガキ多めだったが、あまり続かなかったな。
攻略情報が載ってるやつを買い始めたときから
2年ぐらい続いた覚えがある。
罪罰のほうもハガキ多めだったが、あまり続かなかったな。
167: 2007/06/27(水) 18:16:42
ペルソナ倶楽部は「だいじなもの」としてとっておいてます
168: 2007/06/30(土) 00:30:03
過去を語れるのが羨ましい限りだ。ブームが過ぎ去ったあとにハマるこの物悲しさ・・・
リメイク版でねぇかなぁ~
リメイク版でねぇかなぁ~
169: 2007/06/30(土) 05:28:25
ハルヒがペルソナ1のパクりだって本当ですか?
170: 2007/06/30(土) 11:34:17
>>169
自分で考えて、自分で判断してみようね。
自分で考えて、自分で判断してみようね。
171: 2007/06/30(土) 11:48:01
>>169
似てる所があるからって何でもパクリってのはちょっと…
最近のモノは殆ど昔の作品パクリ!とか言われちゃいそうだよ
似てる所があるからって何でもパクリってのはちょっと…
最近のモノは殆ど昔の作品パクリ!とか言われちゃいそうだよ
172: 2007/06/30(土) 14:43:19
サルワ戦フリーズしたorz
ボス戦の前にアガスティア置いてくれorz
ボス戦の前にアガスティア置いてくれorz
173: 2007/07/01(日) 11:28:58
>>172
ハハハ、そんなことしたら
君がバックアタックムドオン×5で全滅する様を
拝めなくなるじゃないか!
ハハハ、そんなことしたら
君がバックアタックムドオン×5で全滅する様を
拝めなくなるじゃないか!
174: 2007/07/01(日) 18:05:49
>>173
鬼畜め(;ω;)
ところで鼈甲ぶちの眼鏡で山岡(?)召喚した人いる?
鬼畜め(;ω;)
ところで鼈甲ぶちの眼鏡で山岡(?)召喚した人いる?
175: 2007/07/01(日) 18:54:30
なぜいないと思うんだ?
176: 2007/07/01(日) 19:59:11
別にそんなことは言ってないじゃまいかw
ペルソナ倶楽部見て思っただけだよ。
ペルソナの山岡が出てくるの罰だけだと思ってたわ。
ペルソナ倶楽部見て思っただけだよ。
ペルソナの山岡が出てくるの罰だけだと思ってたわ。
177: 2007/07/01(日) 21:38:12
マハザンダイン潜在復活ヤマオカの強さは異常。
178: 2007/07/01(日) 22:43:09
俺としてはむしろ罰にでてくることのほうが驚きだ。
罪罰やってないんだよなあ。
なんか、3Dダンジョンがなくなっちゃったから。
罪罰やってないんだよなあ。
なんか、3Dダンジョンがなくなっちゃったから。
179: 2007/07/01(日) 22:43:26
南條使うならヤマオカを召還しないでか。
180: 2007/07/02(月) 00:52:35
罪罰の難易度なら3Dダンジョンじゃなくて正解だったと思うのは俺だけでいい。
181: 2007/07/02(月) 02:07:58
>>180
いや、わかるよ。
いや、わかるよ。
183: 2007/07/08(日) 03:07:43
>>181
俺だけでいいんだよ!
俺だけでいいんだよ!
182: 2007/07/08(日) 00:34:27
ダンジョン内にトリッシュみたいなぼったくりでもいいから、セーブポイントを置く。
たったそれだけの事で難易度は激変したと思うのです。
あと、キャラ上の「!」に吹いたのはきっと僕様だけじゃないはず。
たったそれだけの事で難易度は激変したと思うのです。
あと、キャラ上の「!」に吹いたのはきっと僕様だけじゃないはず。
184: 2007/07/08(日) 16:32:51
ペルソナ倶楽部見ても、他のスレでも、
内藤と香西の話を誰もしないのな。
内藤と香西の話を誰もしないのな。
185: 2007/07/14(土) 04:26:39
だれだい?それは
186: 2007/07/14(土) 05:21:52
色男とホクロ女じゃない?
187: 2007/07/14(土) 11:06:38
ヽ( ・●・)ノ
188: 2007/07/14(土) 14:01:09
台風きてるし外に出られないから、押入の奥から引っ張り出してきた!
初めて雪の女王編をやろうと思うんだけど、誰を仲間にしようかな~
三人とも捨てがたいよな~。
アヤセイラネ
初めて雪の女王編をやろうと思うんだけど、誰を仲間にしようかな~
三人とも捨てがたいよな~。
アヤセイラネ
192: 2007/07/15(日) 14:10:02
>>188
アヤセはプレイすると好きになってくる
声がカワイイ
アヤセはプレイすると好きになってくる
声がカワイイ
189: 2007/07/14(土) 14:31:43
美智子のお気に入りは、
主人公でも南条でもなく、ブラウンだった事が未だに解せん。
主人公でも南条でもなく、ブラウンだった事が未だに解せん。
190: 2007/07/14(土) 19:08:33
ペットとして可愛がるならブラウンが手頃なんじゃん
南條とか主人公じゃ骨がありすぎてなつきそうにない
南條とか主人公じゃ骨がありすぎてなつきそうにない
191: 2007/07/14(土) 23:05:14
なるほど。下僕としても従順そうだしね
193: 2007/07/15(日) 15:52:12
アヤセいいじゃん。
いると楽しいよ、エリーと仲悪さげでwww
「パパァ、アレ買って~♪」
いると楽しいよ、エリーと仲悪さげでwww
「パパァ、アレ買って~♪」
194: 2007/07/18(水) 13:19:28
アヤセが一番好きだ
雪の女王編最高!
雪の女王編最高!
195: 2007/07/20(金) 03:14:33
「なによ!バカバカバカバカバカ!!」
196: 2007/07/26(木) 18:41:35
流れぶった切ってこんにちわ
いまさっき女神異聞録ペルソナ買ってきたぜ!
でもフルネーム決めろってここでいきなり詰まった・・・名前作るの悩むなぁ、自分の名前恥ずかしいしなw
みんなどんな感じにしてる?
いまさっき女神異聞録ペルソナ買ってきたぜ!
でもフルネーム決めろってここでいきなり詰まった・・・名前作るの悩むなぁ、自分の名前恥ずかしいしなw
みんなどんな感じにしてる?
198: 2007/07/26(木) 20:16:38
>>196
ほとんど名字かアダ名しか呼ばれない
ほとんど名字かアダ名しか呼ばれない
197: 2007/07/26(木) 20:10:49
家ゲーRPG板にあるスレのほうが人多いよ。
199: 2007/07/26(木) 20:39:01
あだ名で呼んでくれるの、ブラウンだけじゃん
752: 2012/02/03(金) 10:34:55.24
>>199
それが凄い嬉しい
それが凄い嬉しい
200: 2007/07/27(金) 00:56:59
セベク編のエリーが名前で呼んでくれるようになるんだっけ
201: 2007/07/27(金) 02:06:04
下の名前で呼んでくれるのは・・・
エリーとマキかな? マキは君付けだが。
エリーとマキかな? マキは君付けだが。
205: 2007/08/03(金) 23:04:16
>>202
ドラクエ1のレベル30?ゆうていみやおうきむこう・・・古いなぁ
自分の字がなかなかでないんだよな。3では変換してくれたけど。
テンポの悪さだけでも改善してPS3に移植してくれんかなぁ。
ドラクエ1のレベル30?ゆうていみやおうきむこう・・・古いなぁ
自分の字がなかなかでないんだよな。3では変換してくれたけど。
テンポの悪さだけでも改善してPS3に移植してくれんかなぁ。
203: 2007/07/27(金) 08:54:05
・折原浩平
・相沢祐一
・国崎往人
・岡崎朋也
・出雲彼方
・山本悪司
・新里新十郎
・相沢祐一
・国崎往人
・岡崎朋也
・出雲彼方
・山本悪司
・新里新十郎
204: 2007/07/29(日) 23:05:37
高尾祐一
高尾了
なんという先生びいき
高尾了
なんという先生びいき
206: 2007/08/11(土) 17:31:25
いやPS2で
207: 2007/08/12(日) 07:41:13
PS3でリメイクは勘忍してください
208: 2007/08/12(日) 17:00:36
>>207
同意。それだけは絶対にやめて欲しい
同意。それだけは絶対にやめて欲しい
209: 2007/08/12(日) 17:00:52
ペルソナを買った二週間後に童貞捨てたのは覚えてる。
セベク工場でセーブしたあと遊びに行ってそのまま…
セベク工場でセーブしたあと遊びに行ってそのまま…
210: 2007/08/12(日) 17:48:22
PS3に移植して欲しいと抜かす馬鹿は
PS3に関する情報を集めてきてください。
振動しないとか、凄い互換性(笑)とか、
メモリ制限のせいで100%発揮できないとか
PS3に関する情報を集めてきてください。
振動しないとか、凄い互換性(笑)とか、
メモリ制限のせいで100%発揮できないとか
213: 2007/08/12(日) 23:34:26
>>210
ハ~イ。PS3に移植と抜かした馬鹿でっす。
PS3のコトなにも知らずにアホな事言ってもうた・・・。調べましたよ。
こんなにスゴいハードとは知らんかった。買わなくて良かった~。
ハ~イ。PS3に移植と抜かした馬鹿でっす。
PS3のコトなにも知らずにアホな事言ってもうた・・・。調べましたよ。
こんなにスゴいハードとは知らんかった。買わなくて良かった~。
211: 2007/08/12(日) 17:49:26
どのソニーハードでリメイクされても、どうせバカみたいにロードが長いからなんでもいいや。
212: 2007/08/12(日) 20:10:27
ロム媒体で移植すればいい。
214: 2007/08/16(木) 01:24:10
スゴいハードと聞いてクリムゾン吹いたwww
215: 2007/08/16(木) 14:40:05
>>214
ビクビクッ
ビクビクッ
216: 2007/08/21(火) 01:04:00
さっきペルソナのキャライラスト見てたら、主人公達が23歳~24歳ぐらいが妥当に思えた。
217: 2007/08/21(火) 01:21:12
もう少し戦闘がさっくり進めばなぁ…
218: 2007/08/21(火) 21:18:39
バトルアニメ=オフにしていても、
召喚ペルソナがモーションをとるんだが
一体何がオフになっているんだろう?
召喚ペルソナがモーションをとるんだが
一体何がオフになっているんだろう?
219: 2007/08/21(火) 22:20:22
技そのもの?
220: 2007/08/21(火) 22:50:41
正しくはバトル「ウィンドウ」アニメだったね
手元に資料が無いんで、実際観てみたんだが・・・
オン=オフの違いがやっぱ、分からん
技も一々かますし
手元に資料が無いんで、実際観てみたんだが・・・
オン=オフの違いがやっぱ、分からん
技も一々かますし
221: 2007/08/21(火) 23:01:17
自己解決
主人公等のHP/MP、コマンドウィンドウが
戦闘開始時に、ゆっくり回転表示されるかされないだけの違いかよ!!
これじゃあ戦闘なんて、さくさくこなし様が無いねorz
主人公等のHP/MP、コマンドウィンドウが
戦闘開始時に、ゆっくり回転表示されるかされないだけの違いかよ!!
これじゃあ戦闘なんて、さくさくこなし様が無いねorz
222: 2007/08/22(水) 00:54:08
アニメーションはオフにはできないでしょ
フラダンスとかいちいち踊られて鬱陶しい
フラダンスとかいちいち踊られて鬱陶しい
223: 2007/08/22(水) 11:58:48
だから、戦闘はゆっくりと、ペルソナ育てのためのものだと思えばいいのさ。
ガード→意味もなくカジャ&ディア系連発、ペルソナのレベルが上がりきるまで
スライムで粘る。
これ、序盤の戦闘の常識。
ガード→意味もなくカジャ&ディア系連発、ペルソナのレベルが上がりきるまで
スライムで粘る。
これ、序盤の戦闘の常識。
224: 2007/08/23(木) 01:34:19
そして攻撃しか出来ないオグンはずっと伸びないままなのであった
225: 2007/08/23(木) 11:56:06
マハジオを覚えたらナハトコボルトで稼ぐのが通例だな
デスタッチくらい喰らったところでたいしたことないし
デスタッチくらい喰らったところでたいしたことないし
226: 2007/08/24(金) 15:27:23
クチサケからスペルカード奪うのは至難の業だな…
貰った事ないんだが
貰った事ないんだが
227: 2007/08/24(金) 20:34:00
貰ったよん
南条くんかブラウンで貰ったような気がする
あとやっぱ月齢も関係あるっぽい?
南条くんかブラウンで貰ったような気がする
あとやっぱ月齢も関係あるっぽい?
228: 2007/08/28(火) 02:17:31
くちさけは確かに難しい。
宝石を要求してくる場合もあるので、その時は迷わず差し出しましょう。
宝石を与えることで興味が上昇します。(上昇の度合は宝石の希少度によって異なります)
宝石の種類によっては、差し出すのは勿体無いと思われるかもしれません。
しかしスペルカード獲得の為です。
ブラウンのナンパで興味が上昇する場合もあるとは聞きますが、
私自身は一度もお目にかかったことはありません。
宝石を要求してくる場合もあるので、その時は迷わず差し出しましょう。
宝石を与えることで興味が上昇します。(上昇の度合は宝石の希少度によって異なります)
宝石の種類によっては、差し出すのは勿体無いと思われるかもしれません。
しかしスペルカード獲得の為です。
ブラウンのナンパで興味が上昇する場合もあるとは聞きますが、
私自身は一度もお目にかかったことはありません。
229: 2007/08/28(火) 18:30:51
低確率だが、レイジの手品で興味上がる。
230: 2007/09/04(火) 02:09:04
今頃ペルソナ2罪をやってるけど(初プレイ)
戦闘のテンポとかでイライラしまくり
罰もこんな感じ?
戦闘のテンポとかでイライラしまくり
罰もこんな感じ?
231: 2007/09/04(火) 07:15:51
>>230
たしかに今プレイすると全体的にもっさりしてるが
つーか、ここよりこっちの方が人いるぞ↓
ペルソナ2 罪/罰 総合 part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180452715/
たしかに今プレイすると全体的にもっさりしてるが
つーか、ここよりこっちの方が人いるぞ↓
ペルソナ2 罪/罰 総合 part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180452715/
232: 2007/09/04(火) 14:14:46
罪罰はメディア系や全体攻撃するとダメージ表示のせいで
テンポ悪く感じるのがあまり好きじゃないな。
テンポ悪く感じるのがあまり好きじゃないな。
233: 2007/09/05(水) 21:32:12
専用スレッドあったんだ。紹介サンクス。
女神転生は好きなのでクリアしたかったけど
カラコルであきらめた。(というか一休み?)
プレイ中ずっとイライラしっぱなし。
この先もイライラが続くと思うと精神衛生上良くないと思った。
一応セーブデータは残しておく。
女神転生は好きなのでクリアしたかったけど
カラコルであきらめた。(というか一休み?)
プレイ中ずっとイライラしっぱなし。
この先もイライラが続くと思うと精神衛生上良くないと思った。
一応セーブデータは残しておく。
234: 2007/09/05(水) 22:15:54
PS2でやってんのか?まあお気の毒なこった。
235: 2007/09/07(金) 13:55:01
ベルペットルームの音楽が
猪木のテーマに聞こえる
猪木のテーマに聞こえる
753: 2012/02/03(金) 11:48:27.21
>>235
おい……
おい!
おい……
おい!
236: 2007/09/07(金) 14:17:36
ぺるぺっと
237: 2007/09/09(日) 01:51:20
スレチだとは思うんだけど、一ついいかな。
近所でペルソナ2(罪or罰)とP3が500円差で売ってたんだが、やるとすればどっちがいいんだろう?
無印はやって面白いと思ったんだけど、2も3もなんか色々変わってるようでとっつけるか…
それぞれのスレで聞いてもスレの作品勧められるだろうし。
近所でペルソナ2(罪or罰)とP3が500円差で売ってたんだが、やるとすればどっちがいいんだろう?
無印はやって面白いと思ったんだけど、2も3もなんか色々変わってるようでとっつけるか…
それぞれのスレで聞いてもスレの作品勧められるだろうし。
242: 2007/09/09(日) 23:40:28
>>237
泥臭さや人間臭さな2
俺TUEEEEEEEな3
異聞録と比べた場合にどう感じるかは人によるだろうけど2と3で比べた場合こんな感じじゃないだろうか
好みなノリの方で
泥臭さや人間臭さな2
俺TUEEEEEEEな3
異聞録と比べた場合にどう感じるかは人によるだろうけど2と3で比べた場合こんな感じじゃないだろうか
好みなノリの方で
244: 2007/09/10(月) 05:15:38
>>238~>>242
thx
色々ありがとう
好き→異聞録、真女神転生3、泥臭さや人間臭さ
嫌い→俺TUEEEEEEE
やらない→ギャルゲー
う~ん。2にしとこうかな。
>>243
それは真1のカオスヒーローじゃ? 神取もだっけ。
thx
色々ありがとう
好き→異聞録、真女神転生3、泥臭さや人間臭さ
嫌い→俺TUEEEEEEE
やらない→ギャルゲー
う~ん。2にしとこうかな。
>>243
それは真1のカオスヒーローじゃ? 神取もだっけ。
245: 2007/09/10(月) 08:59:38
>>244
専用スレでまた会いましょう
専用スレでまた会いましょう
238: 2007/09/09(日) 02:42:18
異聞録が嫌いならペルソナ2を勧める
真女神転生3が好きならP3を勧める
真女神転生3が好きならP3を勧める
239: 2007/09/09(日) 04:07:33
個人的な感情と先入観が先走って、P3はどうもねぇ
でもシリーズ最新作が、大して変わらない値段で手に入るなら、P3の方が良いんじゃない?
学園生活満喫してきなよ!
でもシリーズ最新作が、大して変わらない値段で手に入るなら、P3の方が良いんじゃない?
学園生活満喫してきなよ!
240: 2007/09/09(日) 08:38:09
間違えた。
真女神転生3が好きでギャルゲーが好きならP3を勧める
真女神転生3が好きでギャルゲーが好きならP3を勧める
241: 2007/09/09(日) 15:47:39
そもそもP3はRPGじゃない
243: 2007/09/10(月) 02:06:09
カンドリの最後のセリフには萌えた。
これは悪い、いいや、いい夢だった、って科白だよな?
これは悪い、いいや、いい夢だった、って科白だよな?
246: 2007/09/10(月) 13:17:06
うっかり自爆使ってしまった。効果を見るのは初めてだが…
なによ、この駄目スキル?
なによ、この駄目スキル?
247: 2007/09/10(月) 13:18:30
自爆なだけに、うっかり誤爆☆
あ、真3のスキルね。
あ、真3のスキルね。
248: 2007/09/11(火) 23:58:39
俺は 1>3>>2かな。
・・・ところで明子さん。飯はまだかのう?
・・・ところで明子さん。飯はまだかのう?
249: 2007/09/12(水) 13:32:07
・∴゚
。゚・ 。・ ⊂ヽ
゚・ ):)
゚∴。 ∴・ ι′
:∩
∴ ヽヽ
∴゚・ ι′ 。・∴
゚ ∴
・∴゚・∴。 ・∴゚ ・∴゚・∴。
。・ ・。゚∵・゚・・∴゚・。 。゚∵・゚・・∴゚・∴ 。
∴・。・∴。・∴・゚∴。 。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
。・∴。・。゚∵・゚・∴・。 ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。 。・
・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
・゚・∴。・∵。 。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ ゚∴・゚∴・。゚
・。゚∵・゚・・゚・ ・∴。・∴・∴。・∴・∴ ・∴・∴・。゚・ ∴
・゚∴゚・ 。 ・∴。・∴゚・∴。・。゚ :∩ ∴・゚∴
゚∴。 ∴゚・ ∴。・∴゚・∴゚ ノノ ・゚∴゚・
,,------ 、 ・∴。・∴゚ ∪ 。 ∴
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚ ・
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ゚・
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) 。・
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ゚∴゚
。・∴ ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ | ゚ ∩ ・
| |__三___| |_/| | ゚∴ :ノノ
| | ヽ| ト' | |/^ヽ 。・。 ι′
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∴・
⊆, っ と-っ
クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!
。゚・ 。・ ⊂ヽ
゚・ ):)
゚∴。 ∴・ ι′
:∩
∴ ヽヽ
∴゚・ ι′ 。・∴
゚ ∴
・∴゚・∴。 ・∴゚ ・∴゚・∴。
。・ ・。゚∵・゚・・∴゚・。 。゚∵・゚・・∴゚・∴ 。
∴・。・∴。・∴・゚∴。 。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
。・∴。・。゚∵・゚・∴・。 ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。 。・
・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
・゚・∴。・∵。 。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ ゚∴・゚∴・。゚
・。゚∵・゚・・゚・ ・∴。・∴・∴。・∴・∴ ・∴・∴・。゚・ ∴
・゚∴゚・ 。 ・∴。・∴゚・∴。・。゚ :∩ ∴・゚∴
゚∴。 ∴゚・ ∴。・∴゚・∴゚ ノノ ・゚∴゚・
,,------ 、 ・∴。・∴゚ ∪ 。 ∴
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚ ・
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ゚・
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) 。・
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ゚∴゚
。・∴ ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ | ゚ ∩ ・
| |__三___| |_/| | ゚∴ :ノノ
| | ヽ| ト' | |/^ヽ 。・。 ι′
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∴・
⊆, っ と-っ
クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!
251: 2007/09/17(月) 01:30:39
あの、ここ異聞録スレだからさ。いい加減にしようぜ。ネタがないのはわかるがw
あーCDドラマDUOのVol.2無くしたーorz
あーCDドラマDUOのVol.2無くしたーorz
252: 2007/09/19(水) 00:26:43
絵柄の変化のせいか、1以降ホラーっぽい怖さが全然なくなったのはもったいないね
253: 2007/09/20(木) 20:55:44
異聞録そんなに怖い要素あるか?
個人的に2の方がチョト怖い
個人的に2の方がチョト怖い
254: 2007/09/20(木) 22:35:41
1以降だと1も含むことになってしまうがw
255: 2007/09/21(金) 06:49:03
ホラーというより、オカルト色が薄まったと言う感じ。
学園物だからかな?
学園物だからかな?
256: 2007/09/22(土) 14:39:57
ホラーというより暗さが足りないかな
257: 2007/09/22(土) 18:08:54
暗さ=闇(ダーク)って解釈でいいのかな?
心の闇は取り上げられるんだけど、作品の暗さとは関係ないしね
心の闇は取り上げられるんだけど、作品の暗さとは関係ないしね
258: 2007/09/22(土) 22:44:45
異聞録の暗さは童話の暗さ
深い森の中へ進んでいくように、自分と自分の周囲とが段々曖昧になっていくような感覚を覚える
深い森の中へ進んでいくように、自分と自分の周囲とが段々曖昧になっていくような感覚を覚える
259: 2007/09/28(金) 12:49:40
リメイク専用機化し始めてるPSPでリメイクとかありそう
260: 2007/09/28(金) 21:53:19
是非どこでもセーブかセーブポイント増加を
それから、アニメOFF機能をください
それから、アニメOFF機能をください
261: 2007/09/28(金) 22:45:39
エンカウトをもうほんの少しだけ落として欲しい
263: 2007/09/29(土) 01:46:26
>>261
エストマかトヘロスでもいいからくれ
エストマかトヘロスでもいいからくれ
262: 2007/09/28(金) 22:52:30
PSPリメイクは話が公式から出てるけど全く作ってないんじゃ
264: 2007/10/02(火) 04:15:09
そういえば、初代ペルソナを居間でやってたら妹が不気味がって、凄く嫌がってたな
俺はあの独特な暗さが堪らなかった。
俺はあの独特な暗さが堪らなかった。
268: 2007/10/05(金) 13:58:10
>>264
そうそう、2以降は不気味さが足りない気がするんだよな
そうそう、2以降は不気味さが足りない気がするんだよな
270: 2007/10/05(金) 22:59:06
霊感が強い→相対的に影響を受けやすい(主人公ズ)、見る者によって姿が違って見える
霊気が充満している→悪魔が実体化できる(エルミン学園等)
両方弱い→祟りとかの形で影響は受けるが、存在は認識できない(一般人)
って感じじゃなかったけ
まぁ、あっちの世界はアレの妄想の産物だから、この法則にのっとってる
わけじゃないんだろうけど
2攻略本で、サトミタダシが下手したら何もいないところで何かやってるように
一般人には見えてるのかもしれないとかいってたけど、それ相当幻滅するわw
>>268
2罪はポジテブだけど、罰は結構重めなんだぜ
霊気が充満している→悪魔が実体化できる(エルミン学園等)
両方弱い→祟りとかの形で影響は受けるが、存在は認識できない(一般人)
って感じじゃなかったけ
まぁ、あっちの世界はアレの妄想の産物だから、この法則にのっとってる
わけじゃないんだろうけど
2攻略本で、サトミタダシが下手したら何もいないところで何かやってるように
一般人には見えてるのかもしれないとかいってたけど、それ相当幻滅するわw
>>268
2罪はポジテブだけど、罰は結構重めなんだぜ
265: 2007/10/04(木) 20:47:50
メガテン好きな奴は孔雀王も高い確率で読んでそう
266: 2007/10/05(金) 00:17:00
サザンアイズと菊池秀行系は読んだ
つーかマハムド氏ねもう井戸にもぐりたくないんじゃ
つーかマハムド氏ねもう井戸にもぐりたくないんじゃ
267: 2007/10/05(金) 13:07:29
菊池じゃないよ、菊地だよ
菊地じゃないよ、鬼畜だよ
by バクセンセイ
菊地じゃないよ、鬼畜だよ
by バクセンセイ
269: 2007/10/05(金) 16:01:42
悪魔出す必然性が感じられなかったな。
一般人が平然といるダンジョンとかで、
悪魔と遭遇する流れに最後まで馴染めなかった。
一般人が平然といるダンジョンとかで、
悪魔と遭遇する流れに最後まで馴染めなかった。
271: 2007/10/06(土) 02:07:29
1も2も、神々や悪魔が実在しないのは共通点
2の悪魔像は実体化してなくて一般人は全く認識できない。
主人公達だけ選んで襲い、一般人を襲わないのも
ジョーカーやニャルがそう命令してる。だからシナリオに関与しづらい。
1の悪魔像はデヴァシステムによる実体化がなされたので
一般人は霊感云々が無くてもしっかり認識できるし、襲われるし、
建物がメチャクチャになるのでみんなパニくる、
だからセベクビルに侵入して神取を止めて、
悪魔の出現を無くすという明確な目的性があった。
2の悪魔像は実体化してなくて一般人は全く認識できない。
主人公達だけ選んで襲い、一般人を襲わないのも
ジョーカーやニャルがそう命令してる。だからシナリオに関与しづらい。
1の悪魔像はデヴァシステムによる実体化がなされたので
一般人は霊感云々が無くてもしっかり認識できるし、襲われるし、
建物がメチャクチャになるのでみんなパニくる、
だからセベクビルに侵入して神取を止めて、
悪魔の出現を無くすという明確な目的性があった。
272: 2007/10/06(土) 02:34:29
ちなみに、罪罰のペルソナの等身が低いのは
里見「ペルソナの外見が幼いのはですね、彼等の精神年齢が低いからなんです。
内面が影響するものですから、外見も幼くなるわけです」
だそうで…、ペルソナ倶楽部2か3に書いてある。
里見「ペルソナの外見が幼いのはですね、彼等の精神年齢が低いからなんです。
内面が影響するものですから、外見も幼くなるわけです」
だそうで…、ペルソナ倶楽部2か3に書いてある。
273: 2007/10/07(日) 00:05:50
>>272
それ2やね
罰で等身高いのは
メンバーの年齢ゆえの物らしいし、1はエリーみたいにやたらオカルトに詳しいやつがいたかららしい
まぁその前に、if主人公のデビルサマナーたまきちゃんとかの様子を見る限り、
単に実体化した悪魔像の影響を受けたんだろうなと思う
それ2やね
罰で等身高いのは
メンバーの年齢ゆえの物らしいし、1はエリーみたいにやたらオカルトに詳しいやつがいたかららしい
まぁその前に、if主人公のデビルサマナーたまきちゃんとかの様子を見る限り、
単に実体化した悪魔像の影響を受けたんだろうなと思う
274: 2007/10/07(日) 11:27:58
「罪罰のペルソナ」ってハッキリ言ってるのに、
「それ2やね」の意味がよく分からない。
「それ2やね」の意味がよく分からない。
275: 2007/10/07(日) 12:17:16
ペルくら2か3かどちらか→それはペルくら2やね
じゃないの?
じゃないの?
276: 2007/10/17(水) 15:51:00
ペルソナ倶楽部は1と3は入手したんだが、
2はどこ探してもないね
最後の砦、密林にいってみるか
2はどこ探してもないね
最後の砦、密林にいってみるか
277: 2007/10/24(水) 21:32:39
エミュレーターで倍速モードにしてもテンポが悪い。トラエストとエストマぐらい
いれとけバカヤロー。
いれとけバカヤロー。
278: 2007/10/24(水) 23:26:01
バカはお前だ
279: 2007/10/26(金) 01:51:13
確かにコイツはバカだな
280: 2007/10/26(金) 16:01:18
今どきePSXeも知らんような馬鹿は勉強したほうがいいと思うよ・・・w
エミュレーターはべつに違法でもなんでもないしねww
エミュレーターはべつに違法でもなんでもないしねww
282: 2007/10/26(金) 18:11:14
使用公言するのがバカなんだよ、おばかさん
283: 2007/10/26(金) 18:16:08
エミュレーターは違法とかいう痛い香具師ってまだいるんだなw
284: 2007/10/26(金) 20:15:07
違法でなくても民事でまけるかもよ
285: 2007/10/26(金) 21:09:07
どうでもいいよこの流れ
286: 2007/10/26(金) 21:51:54
今どきペルソナを実機でプレイする奴って、よっぽどの馬鹿でしょ。
287: 2007/10/26(金) 22:16:26
プレステ3で動かしたらどうなるかな
40GBのやつでもPS1のソフトなら動かせると聞いたが
40GBのやつでもPS1のソフトなら動かせると聞いたが
288: 2007/10/26(金) 23:17:35
40GBが捨てた互換性はPS2のほうで、PS1の方はまだあるんよ。
PS3自体がイロイロとアレなので、PS1か2が壊れたらPS3を買う、ってのは相当リスキーだな。
PS3自体がイロイロとアレなので、PS1か2が壊れたらPS3を買う、ってのは相当リスキーだな。
289: 2007/10/27(土) 18:30:06
プレステで動かしてもロードとかが早いだけで、あんま意味ない
ゲームそのものを加速しなきゃ
ゲームそのものを加速しなきゃ
290: 2007/10/28(日) 00:14:20
+JWTuhDD涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
291: 2007/10/30(火) 02:47:55
エリー様とちゅっちゅっしたいよぅ・・・
292: 2007/10/30(火) 14:18:27
たしかにエリーはずたずたに犯してやりてぇよなあ。
と、昔、ガンダルヴァ×エリー作品を載せてもらったことのある俺が言ってみる。
と、昔、ガンダルヴァ×エリー作品を載せてもらったことのある俺が言ってみる。
294: 2007/11/01(木) 18:47:06
プロアクションリプレイを使って、31体目作れるってやつね。
すでに持ってるやつはともかく、持ってないやつにはどうでもいいような感じがするし、
セーブデータを分けて保管した方がイイような気もするし、魅力的かどうかは疑問だね。
http://kiaidenorikiru.seesaa.net/article/61620979.html
すでに持ってるやつはともかく、持ってないやつにはどうでもいいような感じがするし、
セーブデータを分けて保管した方がイイような気もするし、魅力的かどうかは疑問だね。
http://kiaidenorikiru.seesaa.net/article/61620979.html
302: 2007/11/02(金) 22:10:28
>>294
好きなペルソナが沢山居る自分にとってはかなり魅力的だが。
バグペルソナとか要らないしね
好きなペルソナが沢山居る自分にとってはかなり魅力的だが。
バグペルソナとか要らないしね
303: 2007/11/03(土) 09:56:53
>>294
うんそれそれ。
「女神異聞録 バグ」でググッたら2番目に表示されてた。
今やってみたらバグ回避出来たよ。僕の場合も
エリーのペルソナ(ニケー)がデータとして残ってたのが原因だった。
うんそれそれ。
「女神異聞録 バグ」でググッたら2番目に表示されてた。
今やってみたらバグ回避出来たよ。僕の場合も
エリーのペルソナ(ニケー)がデータとして残ってたのが原因だった。
295: 2007/11/02(金) 04:25:25
いまさらながらに実機で初プレイして、ようやく雪の女王編で五人全員の最強封神具のペルソナを降魔させた。
ヴィシュヌ作りたいからカード集め頑張る。
ヴィシュヌ作りたいからカード集め頑張る。
296: 2007/11/02(金) 05:09:05
とか言ってたらフジムスメのカード取ってなくてアヴァターラ取れない。俺涙目www
298: 2007/11/02(金) 08:38:00
>>296
志村ー悪魔の山悪魔の山ー
志村ー悪魔の山悪魔の山ー
297: 2007/11/02(金) 08:23:39
このゲームが出てた頃って、エヴァとかスレイヤーズがやってたんだよな、テレビで。
クリスタニアとかもまだ流行ってたと思うし、夏休みの午前中にはロードス島戦記とかが民放でやってて…。
ペルソナ、か…。
なにもかもが懐かしい…。
(ガクリ)
クリスタニアとかもまだ流行ってたと思うし、夏休みの午前中にはロードス島戦記とかが民放でやってて…。
ペルソナ、か…。
なにもかもが懐かしい…。
(ガクリ)
299: 2007/11/02(金) 09:12:34
悪魔の山でフジムスメは出ませんよ。
300: 2007/11/02(金) 12:39:18
仕方ないからやり直ししてくるぜ!
タナトスクリア後にデータ残してて良かった。
(´・ω・`)
タナトスクリア後にデータ残してて良かった。
(´・ω・`)
301: 2007/11/02(金) 12:54:44
色んなペルソナ作るには、レイジがいるデータで
やったほうが効率良くない?レイジだけのペルソナがいくつかいるし
やったほうが効率良くない?レイジだけのペルソナがいくつかいるし
304: 2007/11/03(土) 10:00:24
で、続けて質問だけど幽霊の下駄で正しかったかな?
クチサケからカード頂く為に必須な装備って
クチサケからカード頂く為に必須な装備って
305: 2007/11/03(土) 11:57:07
ソレでいいけど、レイジの手品なら低確率だが興味を引き出すことが可
306: 2007/11/03(土) 15:23:56
>>305
手品やってるんだけど喜びしか上がらない…orz=3
その前に幽霊の下駄がなかなか手に入らない…
恐怖と怒りMAXだったかな?
手品やってるんだけど喜びしか上がらない…orz=3
その前に幽霊の下駄がなかなか手に入らない…
恐怖と怒りMAXだったかな?
307: 2007/11/03(土) 22:02:26
レイジの手品でとか言ってるやつは攻略本を鵜呑みにしてるだけの素人。過去の俺とかな。
308: 2007/11/04(日) 01:06:48
http://fout.garon.jp/?key=GS1NAWPxbzhWrJZMyynIRL3:-1w0&ext=mp3&act=view
↑
PSの女神異聞録ペルソナの町医者の音楽や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
ヒューマンボイスとピアノの音色が聴いてて落ち着かせおる!!
感動や!!
↑
PSの女神異聞録ペルソナの町医者の音楽や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
ヒューマンボイスとピアノの音色が聴いてて落ち着かせおる!!
感動や!!
310: 2007/11/05(月) 01:19:52
× いくぞ戦う皆のチカラ
○ いつもたたかう みんなの味方
○ いつもたたかう みんなの味方
311: 2007/11/05(月) 03:35:53
せがた七四郎とかどこのクソコテだよとおもってNGにしたらレス全く取得できなくなっててワラタ
312: 2007/11/05(月) 06:33:17
麻痺した時はディスパライズで
病気をなおそディスシック
「で」を忘れちゃイカンよ。
病気をなおそディスシック
「で」を忘れちゃイカンよ。
314: 2007/11/06(火) 01:28:14
アレンジバージョンだと間奏に小芝居が入ってるんだよな。
はいっ、マッスルドリンコ!
これで母ちゃん大喜び~!
が大好きだw
はいっ、マッスルドリンコ!
これで母ちゃん大喜び~!
が大好きだw
315: 2007/11/20(火) 02:44:58
>>310-314
南条君お疲れ様です。
南条君お疲れ様です。
316: 2007/11/21(水) 12:52:05
坊ちゃまはなんだかんだでノリがいい奴だったなあ
317: 2007/11/23(金) 07:44:19
大がつくブームだったのに、今は見る影もないな。
でも、俺は毎日欠かさずプレーしてる。
でも、俺は毎日欠かさずプレーしてる。
318: 2007/11/23(金) 08:05:42
そもそも家ゲーRPG板があるし
319: 2008/01/21(月) 17:44:34
サターンのデビルサマナーの一作目と同時期くらいでしょ?
サマナーの方が一世代古いような作りだった気がする
というかペルソナの完成度が異常
サマナーの方が一世代古いような作りだった気がする
というかペルソナの完成度が異常
320: 2008/01/22(火) 16:13:37
デビルサマナーが95年の12月発売で、
ペルソナ1が96年の9月発売だったかな。
たしかにペルソナ1の完成度は異常、、、
、、、なんだけどセベク編はクリアできてない。。。
(雪の女王編のほうがクリアしやすいと思う。)
ペルソナ1が96年の9月発売だったかな。
たしかにペルソナ1の完成度は異常、、、
、、、なんだけどセベク編はクリアできてない。。。
(雪の女王編のほうがクリアしやすいと思う。)
323: 2008/01/24(木) 12:59:13
>>320
そんなに空いてましたか。じゃぁ当然ちゃ当然なんですね。つっても12年前の作品とは思えん。
そんなに空いてましたか。じゃぁ当然ちゃ当然なんですね。つっても12年前の作品とは思えん。
321: 2008/01/22(火) 16:47:35
雪の女王編の方がおまけシナリオだからか圧倒的に短いしね
MAPさえわかれば、だけど
MAPさえわかれば、だけど
322: 2008/01/23(水) 02:32:43
メニューの妙な雰囲気が好き。
太陽系みたいな並びをしてる感じが。
太陽系みたいな並びをしてる感じが。
324: 2008/02/09(土) 17:28:17
レディマスカレード戦のBGM最強
325: 2008/02/10(日) 00:00:15
326: 2008/02/10(日) 00:42:51
しかし、本スレの人達はなんで次スレ立てないで埋めちゃうんだろ
自分は違うスレ立てたばっかりだから、ホスト規制で立てられないし
変わった人達だなあ
自分は違うスレ立てたばっかりだから、ホスト規制で立てられないし
変わった人達だなあ
328: 2008/02/10(日) 11:55:42
>>326
言い訳臭いかもしれんが、埋めにかかったのは携帯馬鹿
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:36:58 ID:9FNJo9dcO
あげ
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:37:54 ID:9FNJo9dcO
埋め立ててやる
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:38:24 ID:9FNJo9dcO
おっと突っ込むなよ
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:39:11 ID:9FNJo9dcO
ヤバヤバヤバヤバヤバヤバ
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:39:59 ID:9FNJo9dcO
チャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンス
言い訳臭いかもしれんが、埋めにかかったのは携帯馬鹿
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:36:58 ID:9FNJo9dcO
あげ
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:37:54 ID:9FNJo9dcO
埋め立ててやる
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:38:24 ID:9FNJo9dcO
おっと突っ込むなよ
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:39:11 ID:9FNJo9dcO
ヤバヤバヤバヤバヤバヤバ
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/09(土) 10:39:59 ID:9FNJo9dcO
チャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンス
329: 2008/02/10(日) 20:33:49
>>328
そいつ、よくもちつけとかお尻臭い虫に引っ掛からないね
今携帯はリロードバーボンで規制が厳しいのに
スレチでスマソン
そいつ、よくもちつけとかお尻臭い虫に引っ掛からないね
今携帯はリロードバーボンで規制が厳しいのに
スレチでスマソン
327: 2008/02/10(日) 00:54:34
別に落ちたら落ちたでこっちに流れてもなんら問題ないし。
っていうかあっちは板違いでこっちが本スレじゃね?
っていうかあっちは板違いでこっちが本スレじゃね?
330: 2008/02/12(火) 12:51:27
なくてもいいスレだしな
331: 2008/02/15(金) 00:28:19
PS版の真・女神転生みたいなクイックセーブがあればなぁ…
セーブポイントの少なさで損してる
セーブポイントの少なさで損してる
332: 2008/02/16(土) 00:42:37
このゲーム、専門時代に大好きでハマってたのでまたやりたいんだが、途中でバグ起こしたので売ったから、また手に入れたいんだが…
これって初回限定版とかあるっけ?
これって初回限定版とかあるっけ?
333: 2008/02/16(土) 01:04:05
ないよ
334: 2008/02/16(土) 11:49:26
㌧クス
335: 2008/02/16(土) 12:12:02
でも通常版とベスト版で若干違うから物凄くやりこむつもりなら両方買うといいよ
336: 2008/02/16(土) 15:21:16
近所のゲーム屋では水色の帯付きペルソナが1680円だよ
新品みたいだけどなんか高いね
新品みたいだけどなんか高いね
337: 2008/02/16(土) 21:17:09
500円以内で買えるだろうに
338: 2008/02/16(土) 21:50:07
アニメに触発されて買ってきた。3は無かったもんで。
帯なしで同じか分からないが990円だった。
凄く楽しんでいるが、ペルソナの交換タイミングが分からん
今んとこ、オート戦闘で問題ないが、先は大変そうだね。
帯なしで同じか分からないが990円だった。
凄く楽しんでいるが、ペルソナの交換タイミングが分からん
今んとこ、オート戦闘で問題ないが、先は大変そうだね。
339: 2008/02/16(土) 23:07:58
ヴィゾフニル付けると途端に無双し始めるからなぁ…>南条
340: 2008/02/19(火) 02:36:41
PSPでやってクリアした人っていんのかな。
スリープ機能が使えるからそっちのがいいんだけど。
おとなしくPS2でやるか…
スリープ機能が使えるからそっちのがいいんだけど。
おとなしくPS2でやるか…
341: 2008/02/19(火) 22:04:11
PS3もってれば公式エミュがDLできるんだっけ?>PSP
ぶっちゃけ、普通のエミュでプレーしたほうがいい。PCで。
特に、カジノじゃクイックセーブ&ロードが便利。
あっというまに封神具や武器をゲットだぜ!
ぶっちゃけ、普通のエミュでプレーしたほうがいい。PCで。
特に、カジノじゃクイックセーブ&ロードが便利。
あっというまに封神具や武器をゲットだぜ!
342: 2008/02/20(水) 01:14:54
家ゲ板でいうこっちゃないと気付こう、な
343: 2008/02/20(水) 01:36:33
御影遺跡でアリスに出会えん…いきょうのぐうぞうは別にいらんけど
344: 2008/02/20(水) 14:28:41
久々にプレイしてるんだが
ラスダン突入⇒数時間経過⇒明日仕事だから寝なければ
⇒戻ってセーブor戻る時間もなく電源OFF\(^o^)/
これを1週間続けているんだが
果たしていつクリア出来るんだろう。
ラスダン突入⇒数時間経過⇒明日仕事だから寝なければ
⇒戻ってセーブor戻る時間もなく電源OFF\(^o^)/
これを1週間続けているんだが
果たしていつクリア出来るんだろう。
345: 2008/02/20(水) 15:03:13
普通は電源切らないで出かけるんだよ
346: 2008/02/20(水) 16:27:51
アトラスゲーは点けっ放しがデフォだろ常考。
347: 2008/02/20(水) 16:44:54
三日間つけっぱなしで
熱で本体逝ってしまった友達いたな
熱で本体逝ってしまった友達いたな
348: 2008/02/20(水) 17:04:45
電源つけっぱだと家の誰かに電源消されるんだよ。
それにペルソナは熱暴走が怖いんだよ。
それにペルソナは熱暴走が怖いんだよ。
349: 2008/02/20(水) 17:23:37
10時間くらいなら大丈夫だよ
350: 2008/02/20(水) 18:03:48
PS1なら下にスラリとした足か台を置いて
熱がこもらないようにして、さらに扇風機か風を当てれば完璧
熱がこもらないようにして、さらに扇風機か風を当てれば完璧
351: 2008/02/20(水) 22:32:52
ザプレのハガキで「南条君の一日」というのがあったはず。
クラリー西野か誰かの投稿で。
んで、南条君も10時間以上レベルアップしてたはず。
クラリー西野か誰かの投稿で。
んで、南条君も10時間以上レベルアップしてたはず。
352: 2008/02/21(木) 18:35:25
・事前に本体とソフトをクリーニング
・足場と扇風機で空冷
・ガチャガチャカプセルでネコリセット防止
・配線を固定
・張り紙で操作禁止を促す
・個室の隅に置きダンボールで隠蔽
・本気パンチ
・足場と扇風機で空冷
・ガチャガチャカプセルでネコリセット防止
・配線を固定
・張り紙で操作禁止を促す
・個室の隅に置きダンボールで隠蔽
・本気パンチ
353: 2008/02/21(木) 19:02:32
本気パンチwww
381: 2008/04/03(木) 02:05:22
>>354
これってうpのネタ振りですよね?
これってうpのネタ振りですよね?
355: 2008/02/24(日) 21:26:32
途中まで読んでて、あれ?とは思ったが、あの話と被ってたって事か
パクリ疑惑告発かと(ry
パクリ疑惑告発かと(ry
356: 2008/02/28(木) 01:07:09
おっしゃああああ!今日仕事やめてきたぜええ!
俺はペルソナをやるぞー!!!!
俺はペルソナをやるぞー!!!!
357: 2008/03/02(日) 01:22:12
次の職の目処が立ってからにしろよww
358: 2008/03/08(土) 18:02:16
俺はペルソナをやめるぞオォォォッ!
359: 2008/03/08(土) 18:20:05
何?それはイイことだ!マリンカリンマリンカリン
マリンカリンマリンカリンマリンカリン
マリンカリンマリンカリンマリンカリン
361: 2008/03/13(木) 20:01:28
>>360
多分クチサケあたりで心が折れるだろうから問題無い
多分クチサケあたりで心が折れるだろうから問題無い
366: 2008/03/14(金) 18:01:47
>>361
クチサケは夜中まで粘ってなんとか手に入れたんだ。
一応最後まで行って全部取ったつもりだったけどまだ出てこない。
どいつからカード貰ってないのかわからん('A`)
>>362
FOOLはテンジクとカマクラは出来たけどナルカミはまだなので頑張って作ってみます。
継承魔法はメディアラハンでいいですよね?
>>362->>365
ヒヨコ?レベルは78ですけど作れますよね?てかどれだ?
クチサケは夜中まで粘ってなんとか手に入れたんだ。
一応最後まで行って全部取ったつもりだったけどまだ出てこない。
どいつからカード貰ってないのかわからん('A`)
>>362
FOOLはテンジクとカマクラは出来たけどナルカミはまだなので頑張って作ってみます。
継承魔法はメディアラハンでいいですよね?
>>362->>365
ヒヨコ?レベルは78ですけど作れますよね?てかどれだ?
362: 2008/03/13(木) 20:33:42
定番でつまらんが、FOOLのナルカミとかでいいんじゃね
363: 2008/03/13(木) 22:11:01
定番っていうとヴィゾフニルとリリムとファレグとLoversあたり?
364: 2008/03/14(金) 07:13:45
耐性が優秀なリリムともかくヴィシュヌとか降ろそうってレベルだと
ひよこクラスを潜在復活させる価値あるかね
ひよこクラスを潜在復活させる価値あるかね
365: 2008/03/14(金) 07:43:11
ヒヨコは強いよ
367: 2008/03/14(金) 23:52:18
見た目がヒヨコな憎いアイツ
368: 2008/03/15(土) 18:01:11
この辺読んでろ
http://2ch-i.net/&/game2.2ch.net/gameover/1036921701/19-28.ni
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gameover/game2.2ch.net/gameover/kako/1036/10369/1036921701.dat
http://2ch-i.net/&/game2.2ch.net/gameover/1036921701/19-28.ni
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gameover/game2.2ch.net/gameover/kako/1036/10369/1036921701.dat
369: 2008/03/19(水) 00:22:00
趣味なら仕方ないがショクインとヴィシュヌとはまた微妙なペルソナだな
そのあたりで実用的なペルソナならムチャリンダがいる
魔法継承は便器のどっちかを推奨。好みに合う方を選んでくれ
他はサタン、ガルーダ、フヘディー・メルゲン、イルダーナあたり
どれも封神具が必要だが能力的にはかなり面白いものを持っている
少なくともヴィシュヌやショクインよりは遥かに使える
そのあたりで実用的なペルソナならムチャリンダがいる
魔法継承は便器のどっちかを推奨。好みに合う方を選んでくれ
他はサタン、ガルーダ、フヘディー・メルゲン、イルダーナあたり
どれも封神具が必要だが能力的にはかなり面白いものを持っている
少なくともヴィシュヌやショクインよりは遥かに使える
370: 2008/03/19(水) 11:38:37
お手軽で強いのはサタンだろ、封神具も簡単に作れるし
魔法反射で攻撃は欲しいもの全て揃ってるしメディラアハンでも覚えさせれば万能
こいつ降魔しとけば苦労はまず無い
魔法反射で攻撃は欲しいもの全て揃ってるしメディラアハンでも覚えさせれば万能
こいつ降魔しとけば苦労はまず無い
371: 2008/03/22(土) 00:39:44
1の主人公最強のペルソナってなんだっけ?
372: 2008/03/22(土) 00:50:02
潜在復活セイメンコンゴウのことかー!
それともアメンラーだっけ一番カスなので有名な
それともアメンラーだっけ一番カスなので有名な
373: 2008/03/22(土) 01:34:16
ヒエロスグリュペインなんて技名聞いたらカッコイイって思って使ってたよ。小学生のときに。
1年前にネットで調べて継承とか理解しながら進めてたらカス過ぎて泣けた('A`)
1年前にネットで調べて継承とか理解しながら進めてたらカス過ぎて泣けた('A`)
374: 2008/03/23(日) 00:50:52
たかまれっぷうだん、からさでやおろずうち、とかもあったよな>ヒエロスグリュペイン
375: 2008/03/24(月) 12:16:51
ベストと通常版の違いってなに?
376: 2008/03/24(月) 15:51:11
ベルベットルームという、攻略サイトより引用
>バージョンによる成長速度のちがいについて
>通常版とBest版では相手のLVによる
>ペルソナの成長速度が異なっている。
>(この情報は大臣さんに提供していただきました)
>通常版では降魔しているペルソナより、
>LVの低い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早く、
>逆にBest版では、降魔しているペルソナより、
>LVの高い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早い。
>バージョンによる成長速度のちがいについて
>通常版とBest版では相手のLVによる
>ペルソナの成長速度が異なっている。
>(この情報は大臣さんに提供していただきました)
>通常版では降魔しているペルソナより、
>LVの低い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早く、
>逆にBest版では、降魔しているペルソナより、
>LVの高い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早い。
377: 2008/03/24(月) 17:09:52
なんという神
チョットサイトいってくる
チョットサイトいってくる
378: 2008/03/24(月) 22:10:38
家ゲRPG板のペルソナスレも見てきなよ
379: 2008/04/02(水) 16:34:19
ソフトにプリンタされてるペルソナってなんなんだ?
380: 2008/04/02(水) 18:48:32
アギダインを加えておくと、4大精霊属性単体魔法を所持できる高レベルなお方
382: 2008/04/04(金) 02:39:21
>>380
単体っていうのが悲しいな
こいつは作る労力に一番見合ってないペルソナだろう
こいつといいアメンラーといい主人公専用の高レベルペルソナは何で外れ揃いなのかと
単体っていうのが悲しいな
こいつは作る労力に一番見合ってないペルソナだろう
こいつといいアメンラーといい主人公専用の高レベルペルソナは何で外れ揃いなのかと
383: 2008/04/04(金) 07:21:40
リーダーが一人でなんでもできてしまったら仲間の立場がないだろう
384: 2008/04/04(金) 19:54:13
そうですね、自分だけペルソナ入れ替えできて合成魔法もできちゃう
彼に任せると不思議な力が働いて銅像が立っちゃうなんて
そんなペルソナワンダフルボンバーなやつなんているわけありませんものね。
彼に任せると不思議な力が働いて銅像が立っちゃうなんて
そんなペルソナワンダフルボンバーなやつなんているわけありませんものね。
385: 2008/04/04(金) 21:14:32
思い出したくも無い
386: 2008/04/15(火) 06:44:56
反谷校長のことですね
387: 2008/04/15(火) 17:25:05
反谷校長はいい人だよ
生徒思いで優しくて、ちょっと厳しいところもあるけどそれは愛だよ
生徒思いで優しくて、ちょっと厳しいところもあるけどそれは愛だよ
388: 2008/04/15(火) 19:59:42
罪罰の話は他所でやってね
389: 2008/04/16(水) 03:28:49
>>388
ヒント:異界
ヒント:異界
390: 2008/04/17(木) 16:45:53
>>388
文字も読めないのか
文字も読めないのか
391: 2008/05/03(土) 11:33:15
あっちのスレROMってて、思ったんだけど
異聞録好きだけど2は嫌いって人、多いんだね
3が受け入れられないってのはわかるんだが・・・トンデモ話だからか?
異聞録好きだけど2は嫌いって人、多いんだね
3が受け入れられないってのはわかるんだが・・・トンデモ話だからか?
394: 2008/05/03(土) 15:57:36
>>391
そういう人も確かに居るが、3信者が皮被って叩きまくるなんてことも良くあるんだよ
異聞が中立、2と3が睨み合ってるって感じだ
そういう人も確かに居るが、3信者が皮被って叩きまくるなんてことも良くあるんだよ
異聞が中立、2と3が睨み合ってるって感じだ
392: 2008/05/03(土) 13:24:03
ここに具体的な意見がいくつか書いてある
レペルソナシリーズの最高傑作を決めるスレPart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183855180/l50
レペルソナシリーズの最高傑作を決めるスレPart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183855180/l50
393: 2008/05/03(土) 13:30:09
あとこれらも
ペルソナ~ベルベットルーム内伝言板
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982994568.html
ペルソナ~ベルベットルーム内伝言板その2~
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987359393.html
潜在復活命!女神異聞録ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10233/1023315695.html
【女神】 ペルソナ 総合スレッド 【異聞録】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10178/1017834652.html
ペルソナ2の罪と罰さあどっち!?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10199/1019973720.html
ペルソナ 1
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972744881.html
女神異聞録~ペルソナ~
http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999955720.html
女神異聞録~ペルソナ~PRIESTESS(2)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10067/1006781221.html
ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994944436.html
ペルソナ2 ~罪と罰~
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10010/1001000409.html
***ペルソナ2パクリ追及スレッド***
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990222880.html
ペルソナが幻魔大戦のパクリって本当ですか?
http://game.2ch.net/famicom/kako/996/996378398.html
いまさらだけど「ペルソナ~女神異聞録~」
http://game.2ch.net/gameover/kako/1013/10135/1013574834.html
女神異聞録ペルソナthread4 -EMPEROR-
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10288/1028820372.html
ペルソナ2攻略スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/1011/10117/1011784725.html
ペルソナ~ベルベットルーム内伝言板
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982994568.html
ペルソナ~ベルベットルーム内伝言板その2~
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987359393.html
潜在復活命!女神異聞録ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10233/1023315695.html
【女神】 ペルソナ 総合スレッド 【異聞録】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10178/1017834652.html
ペルソナ2の罪と罰さあどっち!?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10199/1019973720.html
ペルソナ 1
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972744881.html
女神異聞録~ペルソナ~
http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999955720.html
女神異聞録~ペルソナ~PRIESTESS(2)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10067/1006781221.html
ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994944436.html
ペルソナ2 ~罪と罰~
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10010/1001000409.html
***ペルソナ2パクリ追及スレッド***
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990222880.html
ペルソナが幻魔大戦のパクリって本当ですか?
http://game.2ch.net/famicom/kako/996/996378398.html
いまさらだけど「ペルソナ~女神異聞録~」
http://game.2ch.net/gameover/kako/1013/10135/1013574834.html
女神異聞録ペルソナthread4 -EMPEROR-
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10288/1028820372.html
ペルソナ2攻略スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/1011/10117/1011784725.html
395: 2008/05/04(日) 00:32:46
1は好き
2は嫌い
3はいいギャルゲー
2は嫌い
3はいいギャルゲー
396: 2008/05/04(日) 00:41:54
>>395
いくらなんでも3馬鹿にしすぎだろw
いくらなんでも3馬鹿にしすぎだろw
397: 2008/05/04(日) 01:56:08
3はいい意味で立派なキャラ萌えゲーだと思うぜ
肉彦とアイギスがいなかったら途中で投げ出した自信がある
異聞録は厨房の頃はまったゲームとして別格だな
肉彦とアイギスがいなかったら途中で投げ出した自信がある
異聞録は厨房の頃はまったゲームとして別格だな
398: 2008/05/10(土) 03:22:08
セベク編エリーの萌え度も半端ないッスよ旦那
399: 2008/05/10(土) 19:19:50
でも雪の女王編のエリーは、なんか嫌な子です><
400: 2008/05/10(土) 21:37:16
だが
それがいい
それがいい
401: 2008/05/11(日) 01:09:38
「さあ どうしますか百合子さん!」
なんでソコでお前が言うの?
なんでソコでお前が言うの?
402: 2008/05/11(日) 01:25:23
スケバン、コギャル、仮面持ち出した馬鹿と一緒で
「私がしっかりしなければ」的自覚に目覚めてるんだろう
てゆーか、アヤセのことボロクソに言いすぎ
「私がしっかりしなければ」的自覚に目覚めてるんだろう
てゆーか、アヤセのことボロクソに言いすぎ
403: 2008/05/17(土) 21:10:32
やっぱり雪の女王偏はカジノでコイン貯めるしかないのか・・・カジノ苦手な俺には辛いぜ
404: 2008/05/17(土) 21:40:39
とりあえず決め打ちしとけば必要な分は稼げると思うけど
405: 2008/05/18(日) 11:07:03
ゆきのさんはセベク偏でも使いたかったな
初プレイ時セベク偏とか雪の女王偏なんて知らないから、ゆきのさんがどこで仲間になるかわからなくて探し回った
初プレイ時セベク偏とか雪の女王偏なんて知らないから、ゆきのさんがどこで仲間になるかわからなくて探し回った
406: 2008/05/19(月) 14:09:45
ネメシスの塔で時間かけて階数増やした時にしか手に入らないアイテムとかある?
407: 2008/05/19(月) 14:58:11
4F(3Fの北にある登り階段で)
ズフタフランス ふうまのわきざし クイーンビュート ジャストトゥイット
7F(最長ルートを進む時に、自然と見つかる)
ルナブレード ソルブレード ツインバード プレザン
ジャストトゥイットはニケーを創る為の封神具
プレザンはウルズを創る為の封神具
この二つ以外は全て武器
ズフタフランス ふうまのわきざし クイーンビュート ジャストトゥイット
7F(最長ルートを進む時に、自然と見つかる)
ルナブレード ソルブレード ツインバード プレザン
ジャストトゥイットはニケーを創る為の封神具
プレザンはウルズを創る為の封神具
この二つ以外は全て武器
408: 2008/05/19(月) 15:31:25
サンクス!
二ケーの封神具あるのか・・・
一時間くらい粘ってからボス倒すほうが良さそうだな
二ケーの封神具あるのか・・・
一時間くらい粘ってからボス倒すほうが良さそうだな
409: 2008/05/20(火) 18:38:33
三つの塔クリアしたらアンブロシアと封神具交換してくれるんじゃないのか?
悪魔の山の前のヒーホーに話しかけても交換してくれない・・・
悪魔の山の前のヒーホーに話しかけても交換してくれない・・・
410: 2008/05/20(火) 19:02:41
氷の城3Fに貰える部屋あるから大人しく進めましょう
411: 2008/05/22(木) 12:43:45
雪の女王偏はペルソナ数体にメギドラオン付けて強行突破したな
レベル上がってしまえば後は楽
レベル上がってしまえば後は楽
412: 2008/05/23(金) 00:10:48
またメギドラオンか
414: 2008/05/24(土) 00:54:37
>>413
あるあるwww
俺も岩戸でダーキニに魔攻800オーバーのピクシーのメギドラオン反射されて
果てたわ
あるあるwww
俺も岩戸でダーキニに魔攻800オーバーのピクシーのメギドラオン反射されて
果てたわ
415: 2008/05/24(土) 08:20:03
何体かに反射されて、敵が一体ずつ反射されて光っていく時の絶望感といったら
416: 2008/05/24(土) 12:30:45
罪罰は反射持ちの悪魔が少なかったような。
反射されてもすぐキャンセルして行動変えればいいしな
あの戦闘システム嫌い
反射されてもすぐキャンセルして行動変えればいいしな
あの戦闘システム嫌い
417: 2008/05/24(土) 12:33:11
何故いきなり罪罰の話になるかわかりません
418: 2008/05/25(日) 20:22:26
久しぶりにプレイしたら凄い早くクリア出来た
合体とかちゃんとしたらあっけなくクリア出来るもんだな
合体とかちゃんとしたらあっけなくクリア出来るもんだな
419: 2008/05/27(火) 11:59:26
迷路に迷うんであって一本道にするとそうでもないからな
ラスダン一時間切った時は驚いたけど
ラスダン一時間切った時は驚いたけど
420: 2008/05/28(水) 10:26:33
アメン・ラー使えね
421: 2008/05/28(水) 19:25:32
言うな!スネーク!
423: 2008/05/29(木) 17:21:12
>>421
そうは言うがな、大佐
そうは言うがな、大佐
422: 2008/05/28(水) 19:33:23
雪の女王偏は何度もクリアしてしまう
百合子とかキャラに魅力ありすぎ
百合子とかキャラに魅力ありすぎ
424: 2008/05/30(金) 15:14:44
メギドラオン
425: 2008/05/31(土) 19:14:37
ラスダン一時間切るのは出来なかったなー
ギリギリ一時間かかっちまった。
ギリギリ一時間かかっちまった。
426: 2008/06/01(日) 00:37:33
魔法攻撃力高いやつが石版使えばイイと思うよ
427: 2008/06/01(日) 15:41:39
やっぱナルカミは優等生だなあ
丁度いいレベルだし伸びて欲しい能力が伸びるし
丁度いいレベルだし伸びて欲しい能力が伸びるし
429: 2008/06/03(火) 21:45:38
コッチのスレの方が落ち着くな
430: 2008/06/03(火) 22:13:21
アリアンフロッドたんかわいいよ
431: 2008/06/07(土) 23:04:45
ホクトセイクンたんの方がかわいいよ
432: 2008/06/11(水) 06:38:36
やっとエリーとゆきのの3人パーティの状態でウィッチズハット取った
ノーセーブだったからきつかった(´д`)
ノーセーブだったからきつかった(´д`)
433: 2008/06/11(水) 11:12:02
そういうのは本スレのほうが相手してくれるんじゃないか?
434: 2008/06/24(火) 19:36:39
ちょっとやってみたいんだけど相当な難易度らしいね
初心者の俺にクリアできるだろうか
初心者の俺にクリアできるだろうか
435: 2008/06/24(火) 20:12:38
慣れるのに時間かかるかもしれんが難易度はそうでもない
偏ったプレイで楽になるのはメガテンらしいというか何というか
偏ったプレイで楽になるのはメガテンらしいというか何というか
436: 2008/06/24(火) 21:10:09
難易度っていうか…途中でエンカウントの高さとセーブポイントのなさと
熱暴走による強制停止にコントローラーをなげたりしないようにな
熱暴走による強制停止にコントローラーをなげたりしないようにな
437: 2008/06/24(火) 21:18:36
熱暴走について、今はPS2でプレイしてる人が
多いだろうから大丈夫だろ。寿命があとわずかだったらヤバイが。
多いだろうから大丈夫だろ。寿命があとわずかだったらヤバイが。
438: 2008/06/24(火) 23:17:08
慣れるのに時間かかるうえにイライラするのか…
なんというか修行だな
ペルソナ3とどっち面白いよ?
なんというか修行だな
ペルソナ3とどっち面白いよ?
440: 2008/06/24(火) 23:48:47
>>438
youtubeやニコニコなどの動画での戦闘演出を見て、
決めればいいんじゃないかな
youtubeやニコニコなどの動画での戦闘演出を見て、
決めればいいんじゃないかな
439: 2008/06/24(火) 23:39:33
3はギャルゲ風要素が楽しめないと全く楽しくない
ただの作業だし
・・・ここでその質問して3と答える奴っているのか?
ただの作業だし
・・・ここでその質問して3と答える奴っているのか?
441: 2008/06/25(水) 00:11:27
環境の用意ができるならPS版をPCでやるのが一番快適
違法性もやり方次第で完全にゼロにできる
違法性もやり方次第で完全にゼロにできる
442: 2008/07/01(火) 20:26:08
Lv上げとカード集めに2時間粘ったのに
帰り道にゲンクロウのマカラカーンでうっかり全滅orz
こんなゲームでよければ
帰り道にゲンクロウのマカラカーンでうっかり全滅orz
こんなゲームでよければ
443: 2008/07/05(土) 19:28:06
違法性も何もCD媒体のゲームはエミュでやりやすいよね。
問題はBIOSくらいか…。SONY様は今すぐPSソフトを遊べる携帯電話出すべき。
PSPのリメイク陣壊滅の恐れ。
エミュで起動するからまずウイルスの心配は無いからってisoとか落としてきちゃダメだぞ。
どーせ中古で1000円もしないんだw
問題はBIOSくらいか…。SONY様は今すぐPSソフトを遊べる携帯電話出すべき。
PSPのリメイク陣壊滅の恐れ。
エミュで起動するからまずウイルスの心配は無いからってisoとか落としてきちゃダメだぞ。
どーせ中古で1000円もしないんだw
450: 2008/07/08(火) 22:22:07
>>443
それ以前に改造しないノーマルPSPでもPSのCDイメージだけあれば
デフォで付いてるエミュ機能であそべるのですが・・・
それ以前に改造しないノーマルPSPでもPSのCDイメージだけあれば
デフォで付いてるエミュ機能であそべるのですが・・・
452: 2008/07/08(火) 22:38:18
みす。>>450宛てです。
455: 2008/07/30(水) 08:32:57
>>450
こないだ調べたらCFWじゃねえか。
デフォでなんて付いてないじゃないか。
こないだ調べたらCFWじゃねえか。
デフォでなんて付いてないじゃないか。
451: 2008/07/08(火) 22:36:00
>>443
…マジで?。
PSP持ってるけど知らなかったw
よーし、パパ欲しかったPSP移植作買わずにメモリースティック買っちゃうぞー。
…マジで?。
PSP持ってるけど知らなかったw
よーし、パパ欲しかったPSP移植作買わずにメモリースティック買っちゃうぞー。
444: 2008/07/05(土) 21:10:32
ゲーム自体の難易度には理不尽な高さはない。
戦闘さぼらずにこなしていけばじきに慣れるし順当にレベル上がっていくし
やっぱエンカウントの高さとセーブポイントの少なさがネックと言えばネック
俺ツエー的なプレイとは縁遠いので、ぬるゲー好きにはお薦めしない。
ブリジットの すごい がに股
戦闘さぼらずにこなしていけばじきに慣れるし順当にレベル上がっていくし
やっぱエンカウントの高さとセーブポイントの少なさがネックと言えばネック
俺ツエー的なプレイとは縁遠いので、ぬるゲー好きにはお薦めしない。
ブリジットの すごい がに股
445: 2008/07/05(土) 22:59:35
トラエストとエストマをあえて外した開発者は何を考えていたのだろう
446: 2008/07/05(土) 23:11:08
プレイ(クリア)時間の引き延ばしがしたかったのかな。
447: 2008/07/06(日) 00:05:05
>俺ツエー的なプレイとは縁遠いので
むしろ、潜在復活をやると俺ツエーーってなるんだけど。
むしろ、潜在復活をやると俺ツエーーってなるんだけど。
448: 2008/07/06(日) 02:40:32
縁がないとは言ってない
449: 2008/07/08(火) 22:19:03
683:インクまみれ◆ZaTzPM.3Cs :2008/07/08(火) 21:56:56 ID:g+Yc/xAV0 [sage]
PSP新作
・ペルソナ1リメイク 冬予定
・ヴァンダルハーツ新作 発売日未定
・ターゲットインサイト 詳細不明。3Dアクション?
PSP新作
・ペルソナ1リメイク 冬予定
・ヴァンダルハーツ新作 発売日未定
・ターゲットインサイト 詳細不明。3Dアクション?
453: 2008/07/11(金) 18:40:22
PSPリメイクキタ?
454: 2008/07/12(土) 20:28:42
セベクのホームページ発見
http://www.sebec.co.jp/
http://www.sebec.co.jp/
456: 2008/08/03(日) 07:53:18
誰か魔法継承について教えて下さい…
攻略本読んだけどABCとか出て来て意味がわかりません
攻略本読んだけどABCとか出て来て意味がわかりません
457: 2008/08/03(日) 11:22:27
まず合体表
○…基本的に魔法継承しない
→…一体目に選んだ悪魔の魔法を継承
↑、↓…二体目に選んだ悪魔の魔法を継承
ABCとかってのは継承する魔法の優先順位
これは攻略本に誤植があるから面倒だけど
合体する「素材悪魔の」大属性(elemental、physical、holylight、evildark)によって決まっている
※本ではペルソナの大属性になってる
例えば一体目天使アークエンジェル・二体目妖鳥タクヒでMAGICIANクーフーリンを作る場合
合体表の記号は→(一体目の魔法を継承)
天使の大属性はholylight(魔法の優先順位はILKJABCD)のため
アークエンジェルの所持魔法テトラジャ(J)、ディア(K)、メギド(D)の内
最も優先順位の高いディアを継承したクーフーリンができる
説明下手だけど…
こんな感じでどう?
○…基本的に魔法継承しない
→…一体目に選んだ悪魔の魔法を継承
↑、↓…二体目に選んだ悪魔の魔法を継承
ABCとかってのは継承する魔法の優先順位
これは攻略本に誤植があるから面倒だけど
合体する「素材悪魔の」大属性(elemental、physical、holylight、evildark)によって決まっている
※本ではペルソナの大属性になってる
例えば一体目天使アークエンジェル・二体目妖鳥タクヒでMAGICIANクーフーリンを作る場合
合体表の記号は→(一体目の魔法を継承)
天使の大属性はholylight(魔法の優先順位はILKJABCD)のため
アークエンジェルの所持魔法テトラジャ(J)、ディア(K)、メギド(D)の内
最も優先順位の高いディアを継承したクーフーリンができる
説明下手だけど…
こんな感じでどう?
458: 2008/08/03(日) 21:22:28
>>457攻略本よりわかりやすいです
本当にありがとうございます
本当にありがとうございます
459: 2008/08/17(日) 16:05:59
初プレイ中。
今Bマーケット入ったとこなんだが、おすすめのペルソナってない?同じのばっか使ってて飽きてきた…
今Bマーケット入ったとこなんだが、おすすめのペルソナってない?同じのばっか使ってて飽きてきた…
460: 2008/08/17(日) 21:50:58
ゴズテンノウ、ファレグ、リリム、ヴィゾフニルあたりが鉄板かねえ
レベル足りてればハトホルも良し
レベル足りてればハトホルも良し
461: 2008/08/17(日) 23:02:33
>>460 サンクスです。
とりあえずゴズテンノウ作った。メギドうれしい
とりあえずゴズテンノウ作った。メギドうれしい
462: 2008/08/18(月) 21:26:25
ゴズテンノウ…マーくんLV暴走
ファレグリリム…素で最後まで使える
ヒヨコ…くちさけ殲滅
主人公はカーマ宮殿あたりだとフウタイ→アンヴァルなことが多かった
何度もやってると分岐決定までが一番楽しい
南条くんに呆れられつつカジノカジノ
そういえばセベク編でアヤセを入れたことが無い…
別ゲーだけどSO2もラクールで印税受け取ってるあたりが一番楽しい
ファレグリリム…素で最後まで使える
ヒヨコ…くちさけ殲滅
主人公はカーマ宮殿あたりだとフウタイ→アンヴァルなことが多かった
何度もやってると分岐決定までが一番楽しい
南条くんに呆れられつつカジノカジノ
そういえばセベク編でアヤセを入れたことが無い…
別ゲーだけどSO2もラクールで印税受け取ってるあたりが一番楽しい
463: 2008/08/24(日) 23:42:00
携帯からごめんなさい
今おじちゃんから借りた
女神異聞録やってるんだけど一回セーブして
レベル9 名前 2:00
ってなってたんだけど
レベル12まであげて上書きセーブしても
レベル9のままになってたので違うスペースにセーブしたら
レベル×8 うユヨテし 8:00
ってでてきて
また違うスペースにセーブしたら
プレイ時間レベル名前が全部0が三つ
一番下にセーブしたら全部消える。
何回やってもこれの繰り返し…怖い
ごめんなさい関係ないかもしれないんですが…
怖すぎてつい書き込んでしまいました。
これってバグなのかな?
今おじちゃんから借りた
女神異聞録やってるんだけど一回セーブして
レベル9 名前 2:00
ってなってたんだけど
レベル12まであげて上書きセーブしても
レベル9のままになってたので違うスペースにセーブしたら
レベル×8 うユヨテし 8:00
ってでてきて
また違うスペースにセーブしたら
プレイ時間レベル名前が全部0が三つ
一番下にセーブしたら全部消える。
何回やってもこれの繰り返し…怖い
ごめんなさい関係ないかもしれないんですが…
怖すぎてつい書き込んでしまいました。
これってバグなのかな?
464: 2008/08/24(日) 23:46:50
どう見ても正常動作じゃないから、とりあえず別のメモカを試してみたら?
関係ないけどおじちゃんから借りたとか悲しくなるからやめてくれw
関係ないけどおじちゃんから借りたとか悲しくなるからやめてくれw
465: 2008/08/25(月) 00:17:31
464
すぐ返事してくれてありがとうございます!
違うメモリーカードを使ってみたけど全く変わりなくて
名前がよく分らないのに変わっていきます…
ヨスマセとか…一杯でてきて意味不明で怖いです。
悲しませてごめんなさい(´;ω;`)
すぐ返事してくれてありがとうございます!
違うメモリーカードを使ってみたけど全く変わりなくて
名前がよく分らないのに変わっていきます…
ヨスマセとか…一杯でてきて意味不明で怖いです。
悲しませてごめんなさい(´;ω;`)
466: 2008/08/25(月) 00:28:14
アトラスゲーにはよくあること…
でもペルソナでそういうのは経験ないな
でもペルソナでそういうのは経験ないな
467: 2008/08/25(月) 00:29:03
464さん
すぐにレスしてくれて
ありがとう!
今もめちゃくちゃ怖いんですが…
メモリーカード変えてやってみましたが…
変化なしで
よく分らない名前が一杯でるようになってきました。
意味不明で怖いです。
あと悲しませてごめんなさい…
すぐにレスしてくれて
ありがとう!
今もめちゃくちゃ怖いんですが…
メモリーカード変えてやってみましたが…
変化なしで
よく分らない名前が一杯でるようになってきました。
意味不明で怖いです。
あと悲しませてごめんなさい…
468: 2008/08/25(月) 00:35:28
467は間違いです…
ごめんなさい!
アトラスにはよくあるんですか…
異常なくらい名前が一杯でてるんです
プレイ時間999って私そんなやってないのに…
ごめんなさい!
アトラスにはよくあるんですか…
異常なくらい名前が一杯でてるんです
プレイ時間999って私そんなやってないのに…
469: 2008/08/25(月) 00:38:08
俺も異聞録でフリーズとかバグとかはないなあ
メモカじゃないなら本体かソフトだろうね
メモカじゃないなら本体かソフトだろうね
470: 2008/08/25(月) 00:47:13
他のPSのゲームやってみて異常がないならディスクの方が原因かね
古い作品だし、傷ついたりしてるんじゃない?
古い作品だし、傷ついたりしてるんじゃない?
471: 2008/08/25(月) 01:05:03
さっき懲りずにセーブをし続けてたら
いきなり
ペルソナ!
って声が出てかなりびっくりしました。
今ブルブルしてます…
本体が結構
ボロなんで多分本体も悪いのかも…
リセットして他のディスクをやってみます。
皆様親切にありがとう!
いきなり
ペルソナ!
って声が出てかなりびっくりしました。
今ブルブルしてます…
本体が結構
ボロなんで多分本体も悪いのかも…
リセットして他のディスクをやってみます。
皆様親切にありがとう!
472: 2008/08/25(月) 11:21:31
まず999時間って、ありえねえだろ。99:59:59でカンストするのに。
一体、どういう本体とディスクだ?もしあったら携帯のカメラで撮ってくれ
一体、どういう本体とディスクだ?もしあったら携帯のカメラで撮ってくれ
473: 2008/08/25(月) 11:34:44
ですよね…ほんとに有り得ない数字と文字。
時間999
3ケタってどうなの?
とか思ってました。
昨日は結局怖くて
夜中兄を叩き起こして
見てもらって
有りえねぇの連発
ディスクも傷が少し
あったみたいです
本体の電源を切って
掃除機でホコリを吸って
コードをぬいて暫く
放置してます。
メモリーカードが
プラスチックのメモリーキング(?)ってヤツだから
よくなかったのでしょうか?安物だし…。
もう一度つけて
またバグったら携帯でとります!
怖くて撮るの忘れてました…
時間999
3ケタってどうなの?
とか思ってました。
昨日は結局怖くて
夜中兄を叩き起こして
見てもらって
有りえねぇの連発
ディスクも傷が少し
あったみたいです
本体の電源を切って
掃除機でホコリを吸って
コードをぬいて暫く
放置してます。
メモリーカードが
プラスチックのメモリーキング(?)ってヤツだから
よくなかったのでしょうか?安物だし…。
もう一度つけて
またバグったら携帯でとります!
怖くて撮るの忘れてました…
474: 2008/08/25(月) 11:58:17
あー、そのメモリーカードが原因だな。
80ブロックとか100ブロックとか書いてあるだろ?
ちゃんとした純正のメモリーカード買いなよ。
15ブロックのソニー製な。中古屋に行けばわんさか置いてあると思う。
80ブロックとか100ブロックとか書いてあるだろ?
ちゃんとした純正のメモリーカード買いなよ。
15ブロックのソニー製な。中古屋に行けばわんさか置いてあると思う。
475: 2008/08/25(月) 12:02:46
これがディスク
http://imepita.jp/20080825/431730
こっちが本体
http://imepita.jp/20080825/431150
です!
写真の張り方がわからなくて遅くなりました…
http://imepita.jp/20080825/431730
こっちが本体
http://imepita.jp/20080825/431150
です!
写真の張り方がわからなくて遅くなりました…
476: 2008/08/25(月) 12:55:29
お、れっきとした本物だな。分厚い説明書も本物だな。
メモリーキングが原因っぽいな。
メモリーキングが原因っぽいな。
477: 2008/08/25(月) 15:34:49
http://imepita.jp/20080825/556690
原因はコイツですね…
かなりビビらされました。
しかも謎のサルゲッチュ(?)シール。
でも原因がわかってよかった!
話題がかなり私のせいでズレてごめんなさい…
皆様ありがとう!
ペルソナの説明書って
分厚いですよね…
合体が難しい…
原因はコイツですね…
かなりビビらされました。
しかも謎のサルゲッチュ(?)シール。
でも原因がわかってよかった!
話題がかなり私のせいでズレてごめんなさい…
皆様ありがとう!
ペルソナの説明書って
分厚いですよね…
合体が難しい…
478: 2008/08/25(月) 23:51:01
あー、メモリーキングはやばいさな
合体はやりながら慣れていけばいいし、ここでわからないとこ聞いてしまってもいいと思う
合体はやりながら慣れていけばいいし、ここでわからないとこ聞いてしまってもいいと思う
479: 2008/08/26(火) 19:11:32
478
ありがとう!
わからない事があったらまた聞きます
ありがとう!
わからない事があったらまた聞きます
480: 2008/08/26(火) 19:43:31
幽霊屋敷まで来たけどラスダンとかどんだけ長いんだろうとか考えるだけでおっかねぇ
481: 2008/08/26(火) 20:05:52
セベクラスダンは生まれて初めて電源ONで一昼夜を経験させられた
挙句パライズブリックルで全滅したのには泣いた
氷の城はワープやらアガスティアやらでだいぶ楽なんだよね
悪魔の山も御影遺跡より親切設計だし
楽だ親切だと言っても一般的な尺度から言うとアレだが
挙句パライズブリックルで全滅したのには泣いた
氷の城はワープやらアガスティアやらでだいぶ楽なんだよね
悪魔の山も御影遺跡より親切設計だし
楽だ親切だと言っても一般的な尺度から言うとアレだが
482: 2008/08/26(火) 20:18:56
氷の城みたいな階段上ったり下りたりするダンジョンがすげー苦手
結局攻略本見てしまったわ
アヴィデア界は長いだけだからまだ何とか…っても相当長いよなあ
結局攻略本見てしまったわ
アヴィデア界は長いだけだからまだ何とか…っても相当長いよなあ
483: 2008/08/26(火) 20:50:22
アガスティアに帰るまでがペルソナですって感じだな。せめてボス倒したら入口まで戻してくれ
484: 2008/08/27(水) 15:26:11
ピクシーとかリリムにメギドラ恩とか…
みんなどうやってそんな簡単に石盤手に入れるの??
やっぱカジノ?
みんなどうやってそんな簡単に石盤手に入れるの??
やっぱカジノ?
486: 2008/08/27(水) 17:18:52
>>484
石版で魔法付ける場合はそう
潜在復活が無くてもいいなら、満月時に傷薬とか混ぜて合体させればランダムで最上位魔法が付く
石版で魔法付ける場合はそう
潜在復活が無くてもいいなら、満月時に傷薬とか混ぜて合体させればランダムで最上位魔法が付く
485: 2008/08/27(水) 17:08:20
デヴァ・ユガから戻ってきたら200万円溜まっててどうするか
487: 2008/08/27(水) 18:35:34
はなこさんからマハエイハとかゾンビペインターからマハザンダインとか便利だよな
488: 2008/08/28(木) 18:33:36
満月の時に合体させればメギドラオンを覚えさせるのは可能なんでしょうか?
489: 2008/08/28(木) 19:05:42
合体時にアイテムを加えると出来上がるペルソナに色々な効果があるのは知ってると思うけど
きずぐすりとかの通常アイテムの場合はステータスのどれかが±3かランダムで魔法継承が起きる
ランダムといっても月齢でテーブルが決まってて満月の時に最上位の魔法が継承されるわけ(メギドラオンもこれに含まれる)
魔法継承が起きたかどうかは合体の時にイゴールが見せてくれるステと出来上がったペルのステを見比べればわかる
何がついたかは戦闘で一回使ってみないとわかんないけどね
きずぐすりとかの通常アイテムの場合はステータスのどれかが±3かランダムで魔法継承が起きる
ランダムといっても月齢でテーブルが決まってて満月の時に最上位の魔法が継承されるわけ(メギドラオンもこれに含まれる)
魔法継承が起きたかどうかは合体の時にイゴールが見せてくれるステと出来上がったペルのステを見比べればわかる
何がついたかは戦闘で一回使ってみないとわかんないけどね
490: 2008/08/28(木) 19:27:49
なるほど、詳しくありがとうございます
491: 2008/09/27(土) 18:28:27
中学生の頃に攻略本なしでクリアした。
名前を忘れたがラスボスをヴィゾフニルの光の裁きと
マカカジャで倒したことだけは覚えている。
あれから12年経った今、ペルソナ4をやっているが、
雰囲気の違いにびびった。
名前を忘れたがラスボスをヴィゾフニルの光の裁きと
マカカジャで倒したことだけは覚えている。
あれから12年経った今、ペルソナ4をやっているが、
雰囲気の違いにびびった。
498: 2008/10/02(木) 23:16:52
>>492
外伝的な小説なら3冊でてる
ビクターブックス「女神異聞録ペルソナ 神取の野望」
アスペクト「女神異聞録ペルソナ ~シャドウメイズ~」
DNAノベルズ「ペルソナ・アナザービジョン ~明日出会う自分へ~」
確かにゲーム本編を詳細にノベルズ化したものは無いけど
でもそれが普通じゃないか?本編なぞるだけならゲームやればいいし
漫画化や外伝小説はifからP3まで結構な数でてるよ
外伝的な小説なら3冊でてる
ビクターブックス「女神異聞録ペルソナ 神取の野望」
アスペクト「女神異聞録ペルソナ ~シャドウメイズ~」
DNAノベルズ「ペルソナ・アナザービジョン ~明日出会う自分へ~」
確かにゲーム本編を詳細にノベルズ化したものは無いけど
でもそれが普通じゃないか?本編なぞるだけならゲームやればいいし
漫画化や外伝小説はifからP3まで結構な数でてるよ
500: 2008/10/05(日) 10:55:02
>>498
詳細なご教示、有難うございます。不覚にも初めて知りました。こんな有様では
ファン失格ですね。アマゾンで「女神異聞録ペルソナ」で検索すればいいものを、
本当に愚かです。
過日ケータイの「異空の塔」をダウンロード購入しましたが、一番最初にした合体で、
何といきなりテンジクトクベイが出ました。やはり私は愚者であるということですね。
>>499
懸命で効率的な検索のノウハウのご教示、有難うございます。他のゲームなどに
ついてもそのように今後いたしたいと思います。それを知らねばいつまで経っても
二次創作もの(書いた方と感性が合えばそのようなものも大変面白く読めますので
否定するつもりは毛頭ございません)ばかりに出会ってしまうのでしょうね。
ちなみに私の好きなカップリングはスレ違いなのでここでは申しません。
詳細なご教示、有難うございます。不覚にも初めて知りました。こんな有様では
ファン失格ですね。アマゾンで「女神異聞録ペルソナ」で検索すればいいものを、
本当に愚かです。
過日ケータイの「異空の塔」をダウンロード購入しましたが、一番最初にした合体で、
何といきなりテンジクトクベイが出ました。やはり私は愚者であるということですね。
>>499
懸命で効率的な検索のノウハウのご教示、有難うございます。他のゲームなどに
ついてもそのように今後いたしたいと思います。それを知らねばいつまで経っても
二次創作もの(書いた方と感性が合えばそのようなものも大変面白く読めますので
否定するつもりは毛頭ございません)ばかりに出会ってしまうのでしょうね。
ちなみに私の好きなカップリングはスレ違いなのでここでは申しません。
504: 2008/10/07(火) 17:21:50
連投失敬。
>>498さんがご教示くださった三冊ですが、全然違う本が必要でアマゾンで検索した所、
マーケットプレイスの古本で「神取の野望」が最安値で10円、あとの二つは1円だったので、
ポチってしまいました。あとドラマCDという選択肢を見逃していました。それらも併せてポチりました。
マーケット・プレイスは送料が高くつきますがですが、いちいち足で探す手間隙を考えたら断然
いいだろうと判断してです。
とりあえずドラマCDが自分の求めていたものに近いようで、なおかつCD2枚聴けばよいので
そちらから取り掛かろうと思います。
>>498さんがご教示くださった三冊ですが、全然違う本が必要でアマゾンで検索した所、
マーケットプレイスの古本で「神取の野望」が最安値で10円、あとの二つは1円だったので、
ポチってしまいました。あとドラマCDという選択肢を見逃していました。それらも併せてポチりました。
マーケット・プレイスは送料が高くつきますがですが、いちいち足で探す手間隙を考えたら断然
いいだろうと判断してです。
とりあえずドラマCDが自分の求めていたものに近いようで、なおかつCD2枚聴けばよいので
そちらから取り掛かろうと思います。
493: 2008/10/02(木) 07:54:07
連投失礼します。
この作品のノベライズ版ってないですよね。出せば絶対にヒットすると
思うのは贔屓の引き倒しでしょうか?
マンガ化したものは夏休みに古本屋を足でまわって全巻そろえましたが、
原作を知らないと分からないような内容の上、後半は「打ち切り」なのかgdgdだった。
ただ主人公のピアスについての独自の解釈と、マンガ版のオリジナルキャラの存在、
そしてセベク編と雪の女王編を繋げたのは素直に評価したいです。
コミケとかで熱心な人を探すしかないのでしょうか。ブラウンだけは何故か仲間にしたことがないし、
そもそも自分には文才もないのでコミケ参戦は厳しいですし。
自分の検索スキルがないかもしれないけれど、色々ググってもカップリングSSばかりだし。
この作品のノベライズ版ってないですよね。出せば絶対にヒットすると
思うのは贔屓の引き倒しでしょうか?
マンガ化したものは夏休みに古本屋を足でまわって全巻そろえましたが、
原作を知らないと分からないような内容の上、後半は「打ち切り」なのかgdgdだった。
ただ主人公のピアスについての独自の解釈と、マンガ版のオリジナルキャラの存在、
そしてセベク編と雪の女王編を繋げたのは素直に評価したいです。
コミケとかで熱心な人を探すしかないのでしょうか。ブラウンだけは何故か仲間にしたことがないし、
そもそも自分には文才もないのでコミケ参戦は厳しいですし。
自分の検索スキルがないかもしれないけれど、色々ググってもカップリングSSばかりだし。
494: 2008/10/02(木) 12:11:10
攻略本なしでもクリア自体は別に難しくないだろ
496: 2008/10/02(木) 20:50:22
>>494
そう言われればそうですね。確かに一度痛い目に遭いつつ倒せば、アナライズで敵の弱点なども
分かりますし、ボス戦も攻略本の推奨ペルソナでなくても何とかなりますしね。
ただセベク編では事前に情報を得ていないと玲司は勿論、場合によっては
地下鉄の駅にいるエリーを探すことも出来なかったりなどあるため、選択キャラクターに
思い入れがある場合は辛いかもですね。
ただ攻略本を見てその通り進むのは、旅行で言えばベタなガイドブックを読みながら
観光旅行をするようなものかもしれませんね。
>>495
確かにあれは良いですよね。ネタバレの嵐ながらプレイ後に回顧するにはうってつけですよね。
しかし仰る通り、いくら「本書の見方」で書いているとはいえ、インタビュー同様最後の方に
つけるべきですよね。私も何度、うっかり見えそうになったか……。
ただくどいようですが文才のある人が、このゲームを詳細にラノベ化していたら
現在の「ペルソナ=3以降」という図式とはまた違った展開があったのではと夢想してしまいます。
でもそれで彼らがアトラスに残ったかどうかまでは微妙な問題ですが。
そう言われればそうですね。確かに一度痛い目に遭いつつ倒せば、アナライズで敵の弱点なども
分かりますし、ボス戦も攻略本の推奨ペルソナでなくても何とかなりますしね。
ただセベク編では事前に情報を得ていないと玲司は勿論、場合によっては
地下鉄の駅にいるエリーを探すことも出来なかったりなどあるため、選択キャラクターに
思い入れがある場合は辛いかもですね。
ただ攻略本を見てその通り進むのは、旅行で言えばベタなガイドブックを読みながら
観光旅行をするようなものかもしれませんね。
>>495
確かにあれは良いですよね。ネタバレの嵐ながらプレイ後に回顧するにはうってつけですよね。
しかし仰る通り、いくら「本書の見方」で書いているとはいえ、インタビュー同様最後の方に
つけるべきですよね。私も何度、うっかり見えそうになったか……。
ただくどいようですが文才のある人が、このゲームを詳細にラノベ化していたら
現在の「ペルソナ=3以降」という図式とはまた違った展開があったのではと夢想してしまいます。
でもそれで彼らがアトラスに残ったかどうかまでは微妙な問題ですが。
495: 2008/10/02(木) 13:02:45
花畑本の前半にあるレポート形式の奴はある意味でショートノベライズじゃないの
攻略本にあんなもん付けんなと思うけど
攻略本にあんなもん付けんなと思うけど
497: 2008/10/02(木) 21:02:47
if~ハッカーズ辺りの流れ見てるとペルソナシリーズの展開もそんな不思議じゃないけどな
自分はダンジョン潜るのが好きだから異聞録ばっかりやってるわけだが
自分はダンジョン潜るのが好きだから異聞録ばっかりやってるわけだが
499: 2008/10/02(木) 23:54:01
一般書籍を探したいなら「女神異聞録ペルソナ ノベライズ」とかで
検索した方かよい。「小説」をキーワードに入れるとファンサイトSSが
引っかかると思う
検索した方かよい。「小説」をキーワードに入れるとファンサイトSSが
引っかかると思う
501: 2008/10/05(日) 12:19:08
>ちなみに私の好きなカップリングは
そもそも誰も聞いてねえw
そもそも誰も聞いてねえw
503: 2008/10/07(火) 15:48:28
>>501
ごもっともですね。スレどころか板違いですし。空気を読むよう深く反省しています。
>>502
本音でのご教示とご感想を有難うございました。是非とも考慮いたします。
前者ですが、玲司はある意味隠しキャラでありながら、神取とは深い因縁があることは
仲間にしても断片的にしか分からないですものね。特に二人のファンではありませんが、
興味深いので購入しようと思います。
後者は金子オリジナルイラストを古本屋で実際に見たうえで買うか否か判断したいです。
個人的にはゲーム本編での麻希の立ち位置がファーストプレイでは分かりづらいと感じていたので、
購入を検討してみます。
>>ALL
マークと母のグラフィティ活動についての外伝なんてはコミケにでも行かないとないでしょうね。
2を「罪」・「罰」ともにこの間格安で買ったものの、「罪」の防空壕でフリーズ(PS1でやったので
ハードの寿命かと)して以来放り出しているため、主要キャラの背景やその後についてはまだ
分からない状態です。どっぷりはまれる時間が出来たらエミュレーターでやろうと思います。
ハードについては合法らしいですし。
長々と失礼しました。
ごもっともですね。スレどころか板違いですし。空気を読むよう深く反省しています。
>>502
本音でのご教示とご感想を有難うございました。是非とも考慮いたします。
前者ですが、玲司はある意味隠しキャラでありながら、神取とは深い因縁があることは
仲間にしても断片的にしか分からないですものね。特に二人のファンではありませんが、
興味深いので購入しようと思います。
後者は金子オリジナルイラストを古本屋で実際に見たうえで買うか否か判断したいです。
個人的にはゲーム本編での麻希の立ち位置がファーストプレイでは分かりづらいと感じていたので、
購入を検討してみます。
>>ALL
マークと母のグラフィティ活動についての外伝なんてはコミケにでも行かないとないでしょうね。
2を「罪」・「罰」ともにこの間格安で買ったものの、「罪」の防空壕でフリーズ(PS1でやったので
ハードの寿命かと)して以来放り出しているため、主要キャラの背景やその後についてはまだ
分からない状態です。どっぷりはまれる時間が出来たらエミュレーターでやろうと思います。
ハードについては合法らしいですし。
長々と失礼しました。
502: 2008/10/06(月) 23:13:55
二つは読んでるから少し感想
「女神異聞録ペルソナ 神取の野望」
異変以前の様子を神取、レイジを中心にかかれている。
普通に本編かとおもって読んでしまったので、それほどおもしろくなかった。
神取、レイジの家系とか本編ではわからなかったことが細かくかかれているので、二人のファンにとってはおもしろいかもしれない。
「女神異聞録ペルソナ ~シャドウメイズ~」
ゲームの本編にそっている。麻希の視点でかかれている。
レイジが仲間になるシナリオ。イラストは金子のオリジナル。
こちらのあまりおもしろくなかった。前編、麻希の視点なのでうっとうしい、読みづらい。
章ごとに、別の視点の話をはさんでくるのも読みづらい。
どちらも個人的な感想なので、ありからず。
「女神異聞録ペルソナ 神取の野望」
異変以前の様子を神取、レイジを中心にかかれている。
普通に本編かとおもって読んでしまったので、それほどおもしろくなかった。
神取、レイジの家系とか本編ではわからなかったことが細かくかかれているので、二人のファンにとってはおもしろいかもしれない。
「女神異聞録ペルソナ ~シャドウメイズ~」
ゲームの本編にそっている。麻希の視点でかかれている。
レイジが仲間になるシナリオ。イラストは金子のオリジナル。
こちらのあまりおもしろくなかった。前編、麻希の視点なのでうっとうしい、読みづらい。
章ごとに、別の視点の話をはさんでくるのも読みづらい。
どちらも個人的な感想なので、ありからず。
505: 2008/10/07(火) 22:02:57
先に亀レスすまんと言っておく。
傷薬を追加しての合体だが、満月では
マハ○○ダイン各種
メギドラオン
マハムド、マハンマ、マハコウハ、マハエイハ
ディアラハン、メディアハン
がつくのを確認した。たぶんこれで全部。
新月だとポイズマとかクイッカとかウルバーンとか状態異常系がつく模様。
半月の場合はディアラマとバイコウハを確認したから、半端なもの各種だと思われる。
傷薬を追加しての合体だが、満月では
マハ○○ダイン各種
メギドラオン
マハムド、マハンマ、マハコウハ、マハエイハ
ディアラハン、メディアハン
がつくのを確認した。たぶんこれで全部。
新月だとポイズマとかクイッカとかウルバーンとか状態異常系がつく模様。
半月の場合はディアラマとバイコウハを確認したから、半端なもの各種だと思われる。
506: 2008/10/08(水) 19:47:36
これ他のゲームのデータが破壊されるってどっかの掲示板で見たけど
そんなことないよね?
そんなことないよね?
508: 2008/10/09(木) 03:45:22
>>506
多分別のゲームと間違えてる
多分別のゲームと間違えてる
507: 2008/10/08(水) 19:57:35
上の方に非純正メモカで不具合出たって人がいる
でも純正品使ってればそんなことはまずないと思うよ
でも純正品使ってればそんなことはまずないと思うよ
509: 2008/10/09(木) 07:28:21
ドミった真・女神転生2なら、データ消失バグがあるな。
510: 2008/10/16(木) 22:03:49
リリムとヴィゾフニルに傷薬で魔法を付け様としましたが中々付きません。
他のペルソナは簡単に追加できるのですが、相性などがあるのでしょうか?
他のペルソナは簡単に追加できるのですが、相性などがあるのでしょうか?
511: 2008/10/16(木) 22:07:22
ねぇよwww
512: 2008/10/16(木) 22:18:19
リアルラックだな
513: 2008/10/16(木) 22:19:10
確率低いのかなー
頑張ってみる。
頑張ってみる。
514: 2008/10/17(金) 14:42:44
その二体に傷薬はもったいなくないか?
魔法石か魔法継承で潜在復活狙ったほうがよさげだと思うが
魔法石か魔法継承で潜在復活狙ったほうがよさげだと思うが
526: 2008/10/22(水) 19:28:55
>>514
傷薬がもったいないのかと思った
傷薬がもったいないのかと思った
515: 2008/10/17(金) 19:31:40
魔法が付く確率は1/11とかじゃなかったかな
でもたしかにリリムとヴィゾフニルなら魔法石+潜在復活の方がいいと思う
セベク編で最上級魔法が付けたい場合はある程度話進んでないとだけど
でもたしかにリリムとヴィゾフニルなら魔法石+潜在復活の方がいいと思う
セベク編で最上級魔法が付けたい場合はある程度話進んでないとだけど
516: 2008/10/17(金) 19:41:11
普通にやる分には復活なしでも十分でしょ
517: 2008/10/17(金) 20:08:25
ああ…それもそうだ
518: 2008/10/18(土) 14:02:00
半月傷薬なら凶鳥で復活いけるよな。
半月でメディラマとか無いかなあ。
半月でメディラマとか無いかなあ。
519: 2008/10/18(土) 19:44:05
HALFによるランダム継承は
エイハ バイエイハ ムド ムドオン コウハ バイコウハ ハンマ ハマオン
ディア ディアラマ メディア メディラマ リフトマ アルザンカ
エイハ バイエイハ ムド ムドオン コウハ バイコウハ ハンマ ハマオン
ディア ディアラマ メディア メディラマ リフトマ アルザンカ
520: 2008/10/20(月) 19:49:18
このゲーム、主人公の名前を
「中島朱実」にしても何もイベントとかないの?
「中島朱実」にしても何もイベントとかないの?
521: 2008/10/20(月) 20:32:27
そりゃナカジマ的要素微塵もないからね
522: 2008/10/20(月) 20:39:33
そもそもペルソナは女神転生(シリーズ)じゃないしね。
523: 2008/10/21(火) 09:43:39
まあ主人公が中島に似てるといえば似てるが
524: 2008/10/21(火) 16:01:46
町医者と某コメンテーターの方がよっぽど似てるわ
525: 2008/10/21(火) 16:20:19
カミ-ユに似てる中島と、主人公が?全然似てないだろうが。。
むしろ髪型的に、主人公は汐華初流乃に似てる。
汐が無いので、「潮」で代用しなくてはならないのが歯がゆいが。
むしろ髪型的に、主人公は汐華初流乃に似てる。
汐が無いので、「潮」で代用しなくてはならないのが歯がゆいが。
527: 2008/10/23(木) 10:55:36
このゲームで性春を思い出す30歳就活中のおれ
528: 2008/10/23(木) 16:34:38
>>527
よう俺
よう俺
529: 2008/10/26(日) 22:06:43
さっき始めたんだけど、ハマ系の効果が違う……?
ポルターガイストが昇天しないんだが……
ポルターガイストが昇天しないんだが……
534: 2008/11/04(火) 10:11:34
せっかくいままでのアトラスと違った魔法理論作ったのにな
結局はメギド系重視だし3なんてペルソナ同士の合体だしあれじゃ悪魔合体と同じだろ
結局はメギド系重視だし3なんてペルソナ同士の合体だしあれじゃ悪魔合体と同じだろ
535: 2008/11/06(木) 14:45:50
バッドステータスとグッドステータスがやたら多かった。
確かにいろんな魔法とか潜在能力とかの隠し要素が増えてる作品だった。
確かにいろんな魔法とか潜在能力とかの隠し要素が増えてる作品だった。
536: 2008/11/06(木) 19:24:56
ウルバーンなんてロキとブレスしか使えないつーに
パペットとか暴走も使う人いたんだろうか
パペットとか暴走も使う人いたんだろうか
537: 2008/11/06(木) 21:01:43
狂暴にするバルザックなら
回避が下がるので、潜在復活を発動させたいときに使ってた
回避が下がるので、潜在復活を発動させたいときに使ってた
538: 2008/11/11(火) 07:09:43
ウルバーンとかクイッカはバッドステータス回避に使える
539: 2008/12/15(月) 00:07:02
ガンダルヴァの「ほ!ちちわ!」みたいな声が頭から離れないこの10ウン年。
スレチだが、女神異聞録 デビルサバイバーとかいうのを今日知った
キャラクターがヒドくて萎えた
スレチだが、女神異聞録 デビルサバイバーとかいうのを今日知った
キャラクターがヒドくて萎えた
542: 2008/12/31(水) 17:42:48
>>539
ほ!ちちわ!
ジオジオジオジオジオジオジオジオ!インッ!
ほ!ちちわ!
ジオジオジオジオジオジオジオジオ!インッ!
540: 2008/12/20(土) 11:54:45
RONDEの続編とか聞いたけどマジすか
541: 2008/12/21(日) 04:52:34
デビルサバイバーが?魔神転生2に通じる部分が多いと感じたけど。
543: 2008/12/31(水) 19:02:03
俺はセン、テヤッ!が耳に残っている
544: 2009/01/01(木) 03:45:43
女性系悪魔?の「うん!もぉっ!」が耳に残ってるな…
546: 2009/01/04(日) 14:02:35
10年ぶりくらいに遊んでセベク編クリアしたけど
あまりのゲームスピードの遅さにびびったぜ。
エ○ュで3倍速にして丁度いい速さ。
当時攻略本もなしに、力任せに夏休み一つ使ってクリアした自分に怖れを感じた。
あまりのゲームスピードの遅さにびびったぜ。
エ○ュで3倍速にして丁度いい速さ。
当時攻略本もなしに、力任せに夏休み一つ使ってクリアした自分に怖れを感じた。
547: 2009/01/04(日) 19:00:27
再販について、1そのままだときついけど34みたいな感じで改悪リメイクされてもいやだな。
1はあのペルソナを呼ぶ声と出現効果音が秀逸すぐる、とニコ動みてて思った。
1はあのペルソナを呼ぶ声と出現効果音が秀逸すぐる、とニコ動みてて思った。
548: 2009/01/04(日) 19:44:05
あのままでターボモードを積めば十分だと思う
つーかPSPのペルソナ(仮)は作ってないなら作ってないでいい加減カタを付けてくれよ
つーかPSPのペルソナ(仮)は作ってないなら作ってないでいい加減カタを付けてくれよ
558: 2009/01/20(火) 20:17:29
>>548の者だけど、言ったそばから続報が来るとは予想もつかなかったぜ
549: 2009/01/07(水) 15:41:17
ぺぺぺぺぺッ!
550: 2009/01/11(日) 20:29:06
この間中古200円で買って今さっきカーマ宮殿抜けた
シリーズモノは順番通りやりたいんだけどP4までかなり時間かかりそうな悪寒
シリーズモノは順番通りやりたいんだけどP4までかなり時間かかりそうな悪寒
551: 2009/01/12(月) 04:13:15
>>550
そうか、1から全ルートクリアしないと気がすまない人か
気がすまないよな?
頑張れ
そうか、1から全ルートクリアしないと気がすまない人か
気がすまないよな?
頑張れ
552: 2009/01/12(月) 05:06:54
>>550
ペルソナの熟練度上げは天使一匹残してリピートオートで
SP切れるまで呼び続ける手段が最適。
あとペルソナ2はシステムや雰囲気色々違うからペルソナ1と同じ印象を
期待すると肩透かし感を喰らうので注意ね。
ペルソナの熟練度上げは天使一匹残してリピートオートで
SP切れるまで呼び続ける手段が最適。
あとペルソナ2はシステムや雰囲気色々違うからペルソナ1と同じ印象を
期待すると肩透かし感を喰らうので注意ね。
553: 2009/01/13(火) 10:34:34
554: 2009/01/14(水) 21:32:20
俺も全キャラ全ルート目指してたけどセベク編1週して力尽きた
高みを目指すとひたすらに時間かかるゲームだから半端な育成でも妥協できる心が必要だな
高みを目指すとひたすらに時間かかるゲームだから半端な育成でも妥協できる心が必要だな
555: 2009/01/15(木) 04:22:45
クリアするだけならLv60程度で大丈夫だしなあw
556: 2009/01/15(木) 16:29:53
レイジフラグ立てて神社までにLV25くらいまでしておいたデータを用意するのはデフォだな
なぜエストマが無いんだ…
なぜエストマが無いんだ…
557: 2009/01/15(木) 17:28:14
そのうちもっと完璧なデータが作りたくなって
ミリオネアボム、ゴッドボイス、悪魔の家、悪魔の棲む家を99個ずつ揃えるのも
ミリオネアボム、ゴッドボイス、悪魔の家、悪魔の棲む家を99個ずつ揃えるのも
559: 2009/01/25(日) 22:26:10
このスレみて久しぶりにやりたくなって、雪の女王編途中で止まってたのを引っ張り出してきた。
そしてこのゲームの鬼畜ぶりを思い出した。
ダンジョンなげえwしかも一度入ったら出られない上に中断セーブしかないとか…
このゲームを何回もクリアしてた当時の俺はどんだけマゾだったんだよと。
そしてこのゲームの鬼畜ぶりを思い出した。
ダンジョンなげえwしかも一度入ったら出られない上に中断セーブしかないとか…
このゲームを何回もクリアしてた当時の俺はどんだけマゾだったんだよと。
560: 2009/01/26(月) 06:04:39
中断じゃないとつむだろ
561: 2009/01/29(木) 08:35:26
1はやり応えあったなぁ
曲の方は3で超進化を遂げたから1、2はカスだが
曲の方は3で超進化を遂げたから1、2はカスだが
572: 2009/02/05(木) 02:08:50
>>561
喜べ、P3P4大好きなお前が泣いて喜ぶ、
目黒が全曲リメイク収録のPSP版のお出ましだ。
喜べ、P3P4大好きなお前が泣いて喜ぶ、
目黒が全曲リメイク収録のPSP版のお出ましだ。
562: 2009/01/29(木) 13:18:22
2行目は全否定する。全裸で
563: 2009/01/29(木) 13:22:06
ま~た懐古曲厨の特攻か
564: 2009/01/29(木) 13:37:37
ありがとうございます
565: 2009/01/30(金) 02:28:13
真3が、まだ発表されてない頃の2ちゃんねるでは
「1の音楽は良かったけど、2の音楽はダークさ、メガテンらしさが
あまり無いから物足りなかった」って評価が多かったっけな。
「1の音楽は良かったけど、2の音楽はダークさ、メガテンらしさが
あまり無いから物足りなかった」って評価が多かったっけな。
566: 2009/01/30(金) 09:06:35
まあ、回顧呼ばわりするのは勝手だが
音楽の評価は悪くない方だぞ。
ベルベットルームやサトミタダシ、中ボス戦もカスなのか?
音楽の評価は悪くない方だぞ。
ベルベットルームやサトミタダシ、中ボス戦もカスなのか?
567: 2009/01/30(金) 09:08:22
あ、1の方な。2の方は音質が劣化してて、
1と同じ曲調のベルベットルームとサトミタダシがイマイチ
1と同じ曲調のベルベットルームとサトミタダシがイマイチ
568: 2009/01/30(金) 12:34:09
1の神話覚醒と中ボス戦は目黒渾身の作品じゃね
571: 2009/01/31(土) 18:33:18
ダット落ちしている古いスレだが、これと1番目と2番目では
女神転生シリーズBGM 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149155477/l50
誉めてる人が多いのは、FC2作、SFC真シリーズ、魔神1、魔神2、
デビルサマナー、ペルソナ1、ラストバイブル
微妙、ダメだと言う人が多いのは、ペルソナ2、真3、ソウルハッカーズ
という感じだったな。
女神転生シリーズBGM 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149155477/l50
誉めてる人が多いのは、FC2作、SFC真シリーズ、魔神1、魔神2、
デビルサマナー、ペルソナ1、ラストバイブル
微妙、ダメだと言う人が多いのは、ペルソナ2、真3、ソウルハッカーズ
という感じだったな。
573: 2009/02/06(金) 02:01:34
それなら全曲入れ替えのほうがまだ良いな
目黒氏の作風と青木氏の曲の相性は正直微妙だろうと思うんだが
目黒氏の作風と青木氏の曲の相性は正直微妙だろうと思うんだが
574: 2009/02/06(金) 04:32:38
ソウルハッカーズで 増子が書いたいくつかの戦闘曲を、
目黒がアレンジしていたが、ウラベ戦以外はどれもイマイチだったな。
目黒がアレンジしていたが、ウラベ戦以外はどれもイマイチだったな。
575: 2009/02/06(金) 15:55:33
人気RPG『ペルソナ』の第1作をPSPでリメイク
http://www.famitsu.com/game/news/1221862_1124.html
http://www.famitsu.com/game/news/1221862_1124.html
578: 2009/02/06(金) 23:30:07
>>575
うはーオサレになってる
うはーオサレになってる
576: 2009/02/06(金) 19:43:58
テンポ悪すぎワロタ
577: 2009/02/06(金) 19:47:08
(*´д`*)・・・・・・
579: 2009/02/09(月) 20:42:56
おいおい、アトラスって「いまどきのバンパイア」つくっちまう会社だぞ?
580: 2009/02/12(木) 16:22:22
100円で買ってきてやったっけ。
なんの情報もなくやってたら、1周目で雪の女王編
に突入して、クリアしたらそのまま終わりで
神取どこいったって感じだッたな・・・
ちなみに雪の女王で力尽きて本編は未だにやっていない・・・
なんの情報もなくやってたら、1周目で雪の女王編
に突入して、クリアしたらそのまま終わりで
神取どこいったって感じだッたな・・・
ちなみに雪の女王で力尽きて本編は未だにやっていない・・・
581: 2009/02/13(金) 00:23:24
雪の女王に集中攻撃仕掛けてたら
女王守護するキャラより先に倒してしまったらしく
体が消え仮面だけになった瞬間、画面がフリーズ。
セーブしてなかったのでかなり前からやり直し。
そんなバグに当たった不幸な人、自分以外にもいませんか?
女王守護するキャラより先に倒してしまったらしく
体が消え仮面だけになった瞬間、画面がフリーズ。
セーブしてなかったのでかなり前からやり直し。
そんなバグに当たった不幸な人、自分以外にもいませんか?
582: 2009/02/13(金) 01:08:11
タナトス相手のマジカルカード反射でフリーズは
よく聞くけど、それは聞いたことないな。
雪の女王って、レディスノーか?
(氷で出来たゴツイ身体に雪の女王が偉そうに乗ってる)
ていうか、守護するキャラって何?ヤツは単体しかいないのだが。
ラスボスの●●●●女王も、単体だし。
まあ、何にせよもう一度やれば?
そしてエンディング眺めて海のそこよりも深く落ち込めば?
よく聞くけど、それは聞いたことないな。
雪の女王って、レディスノーか?
(氷で出来たゴツイ身体に雪の女王が偉そうに乗ってる)
ていうか、守護するキャラって何?ヤツは単体しかいないのだが。
ラスボスの●●●●女王も、単体だし。
まあ、何にせよもう一度やれば?
そしてエンディング眺めて海のそこよりも深く落ち込めば?
606: 2009/02/18(水) 04:01:19
なんかここ、初心者の質問箱みたいな流れになってるなあ。まあいいか。
中庭のボス戦は、レディマスカレート(でっかい仮面)
レディスノー(>>582)の2種類がいるから
アドバイスが違ってくるなあ。どちらも核熱と電撃に弱いな。
マカカジャを熱唱しながら攻撃魔法連発、
南条君を入れててアイゼンミョウオウを消してないなら連発
タルカジャを熱唱しながら物理攻撃連発、
アズラエルを作ってタルカジャ連発
彼女の攻撃魔法を防げるのはファレグ、リリム、アズラエル
マスカレードの回天撃防止に後衛へ下げておく事、
スノーのうげつさいはの方は回避しようが無いな。
氷結を無効化するのはジャックフロスト、ウルヴァシー
カジノでコイン稼いで、「しゃくねつのせきばん」「そうへきのせきばん」などを買って、
ペルソナを作る時にこれらのモノを加えていこう。
中庭のボス戦は、レディマスカレート(でっかい仮面)
レディスノー(>>582)の2種類がいるから
アドバイスが違ってくるなあ。どちらも核熱と電撃に弱いな。
マカカジャを熱唱しながら攻撃魔法連発、
南条君を入れててアイゼンミョウオウを消してないなら連発
タルカジャを熱唱しながら物理攻撃連発、
アズラエルを作ってタルカジャ連発
彼女の攻撃魔法を防げるのはファレグ、リリム、アズラエル
マスカレードの回天撃防止に後衛へ下げておく事、
スノーのうげつさいはの方は回避しようが無いな。
氷結を無効化するのはジャックフロスト、ウルヴァシー
カジノでコイン稼いで、「しゃくねつのせきばん」「そうへきのせきばん」などを買って、
ペルソナを作る時にこれらのモノを加えていこう。
583: 2009/02/13(金) 05:56:50
携帯ゲーのスレは流れ早えーな
こんなマゾゲーに歓喜するってどんだけドMだよ
こんなマゾゲーに歓喜するってどんだけドMだよ
584: 2009/02/13(金) 18:27:39
Come here !
585: 2009/02/13(金) 19:07:34
むしろどMに調教されるゲーム
586: 2009/02/13(金) 19:48:13
こちらで質問してもよろしいでしょうか?今日からP1を始めたのですが、
新月で、ガキ×ちんぴら+しゃくねつのせきばんで、メギドラオンを継承
できるとどこかのサイトで見たのですが、まったく覚えていません。
購入したソフトは、PSonebook版です。もし、そういう仕様なのだとしたら、
タナトスの塔からの攻略は、あきらめます。PSonebook版お持ちの方で、分かる方が
いらしたら、教えていただけませんでしょうか?
新月で、ガキ×ちんぴら+しゃくねつのせきばんで、メギドラオンを継承
できるとどこかのサイトで見たのですが、まったく覚えていません。
購入したソフトは、PSonebook版です。もし、そういう仕様なのだとしたら、
タナトスの塔からの攻略は、あきらめます。PSonebook版お持ちの方で、分かる方が
いらしたら、教えていただけませんでしょうか?
587: 2009/02/13(金) 20:04:13
追加された魔法はペルソナ1回発動しないと表示されない(使えない)よ
雪の女王編なら塔に入らないと確認できないけど、
灼熱の石版を混ぜたんなら絶対追加されてるはず
雪の女王編なら塔に入らないと確認できないけど、
灼熱の石版を混ぜたんなら絶対追加されてるはず
588: 2009/02/13(金) 21:21:08
>587様
教えていただきありがとうございます。1回発動することが条件だったのですね。
これで、タナトスの塔から攻略できそうです。
初代ペルソナは、P3、P4と違って、パーティメンバーもペルソナチェンジできるのに驚きました。
いろいろな戦略が立てられそうで、楽しみです。
教えていただきありがとうございます。1回発動することが条件だったのですね。
これで、タナトスの塔から攻略できそうです。
初代ペルソナは、P3、P4と違って、パーティメンバーもペルソナチェンジできるのに驚きました。
いろいろな戦略が立てられそうで、楽しみです。
590: 2009/02/13(金) 22:51:44
>>588
「P1」って略することに違和感や憤りを感じる人が
結構いるので控えたほうがいいかと。
「P1」って略することに違和感や憤りを感じる人が
結構いるので控えたほうがいいかと。
589: 2009/02/13(金) 21:30:33
それがペルソナの醍醐味でもあったんだけどねぇ
まああれはあれでいいとも思うけど
まああれはあれでいいとも思うけど
591: 2009/02/13(金) 23:05:23
どこにも「P1」とは書いてなくね?
自分は呼称はどーでもいーけど
自分は呼称はどーでもいーけど
592: 2009/02/13(金) 23:05:44
あ、586でか
593: 2009/02/14(土) 01:49:28
やっぱペル1だよね
594: 2009/02/14(土) 12:58:50
異聞録、1とか何でもいいけど、P1・P2は何か違和感がある
まあ今回のリメイクで正式にP1が出来たわけだが、今の調子だと異聞録とP1みたいに分別化されるだろうな
まあ今回のリメイクで正式にP1が出来たわけだが、今の調子だと異聞録とP1みたいに分別化されるだろうな
595: 2009/02/14(土) 17:08:02
>590様
すみません。これから気をつけます。
話が、変わりますがようやくタナトスの塔クリアできました。
何度もゲームオーバーになってあきらめかけましたが、ようやく、クリアです。
すごい、達成感がありますね。戦略立てるのも楽しいですし、これから残り、二つの塔、クリアしてきます。
すみません。これから気をつけます。
話が、変わりますがようやくタナトスの塔クリアできました。
何度もゲームオーバーになってあきらめかけましたが、ようやく、クリアです。
すごい、達成感がありますね。戦略立てるのも楽しいですし、これから残り、二つの塔、クリアしてきます。
596: 2009/02/15(日) 01:16:03
>>595
グラフィックについてはどう思う?
今でも古臭く感じる?気にならなくなった?
グラフィックについてはどう思う?
今でも古臭く感じる?気にならなくなった?
597: 2009/02/15(日) 10:48:36
>596様
グラフィックは、気にならないくらい楽しいです。
次は、どのペルソナを作成しようか考え、それには、どのスペルカードが、
必要かな?と考え、パーティメンバーも、レベルにばらつきがあるので、次は、
誰のレベルを上げようかな?と考えていると、かなり夢中になります。
グラフィックは、気にならないくらい楽しいです。
次は、どのペルソナを作成しようか考え、それには、どのスペルカードが、
必要かな?と考え、パーティメンバーも、レベルにばらつきがあるので、次は、
誰のレベルを上げようかな?と考えていると、かなり夢中になります。
598: 2009/02/15(日) 12:14:11
グラに関しては、そこまで古臭く感じる人は少ないんじゃないか?
プレイした人なら判ると思うけど、戦闘とかでも2Dキャラの動きは凄く滑らかで、ダンジョンのグラも結構作りこまれてる
まあ静止画とか動画うpサイトとかでしか見た事無い人にはしょぼく見えるのかもな
プレイした人なら判ると思うけど、戦闘とかでも2Dキャラの動きは凄く滑らかで、ダンジョンのグラも結構作りこまれてる
まあ静止画とか動画うpサイトとかでしか見た事無い人にはしょぼく見えるのかもな
599: 2009/02/16(月) 02:30:28
携帯ゲーRPG板じゃ古臭いって連呼してる人の多い事多い事
601: 2009/02/16(月) 13:45:15
>>599
ぶっちゃけプレイしてない奴多いんだろw
異聞録は静止画や画質がチョットでも荒くなると途端にグラがしょぼくなるし
実際にプレイして見ると指までしっかり作られてるのが分かる
ぶっちゃけプレイしてない奴多いんだろw
異聞録は静止画や画質がチョットでも荒くなると途端にグラがしょぼくなるし
実際にプレイして見ると指までしっかり作られてるのが分かる
604: 2009/02/17(火) 11:25:08
>>599
あそこはPファンが多いからしかたない
だから荒れること荒れること
あそこはPファンが多いからしかたない
だから荒れること荒れること
600: 2009/02/16(月) 13:28:11
一応最新作だし人いるとこで物申したいのが多いだけだよ>PSP版スレ
メガテンじゃいつものこと
メガテンじゃいつものこと
602: 2009/02/16(月) 22:12:27
ペルソーナッ!
603: 2009/02/17(火) 06:11:41
ここってスーパーリアル麻雀のスレですか
605: 2009/02/17(火) 22:47:22
土・日を利用して、3つの塔をクリアして、今日、二日ぶりに、
プレイしました。中庭で、雪の女王の仮面戦で、お勧めのペルソナってありますか?
あんまりダメージを与えることができません。
プレイしました。中庭で、雪の女王の仮面戦で、お勧めのペルソナってありますか?
あんまりダメージを与えることができません。
607: 2009/02/18(水) 20:31:44
>606様
詳しい解説ありがとうございます。
教えてくださった解説を参考に、プレイします。
詳しい解説ありがとうございます。
教えてくださった解説を参考に、プレイします。
608: 2009/02/20(金) 19:44:12
質問箱でも携帯板よりコッチの方がマシだわ
あっちはもう無理
あっちはもう無理
609: 2009/02/21(土) 11:50:55
氷の城に突入しました。制限時間もないので、パーティメンバーを
じっくり育てることができます。ここから本腰入れて、育成を楽しめそうです。
話が変わりますが、初代ペルソナは、難しいですが、ボス戦クリアできたり、
作成したいペルソナのスペルカード集めたてペルソナ作成できたときが、
すごく達成感がありますね。P4から始め、P3、初代ペルソナの順にプレイしていますが、
初代ペルソナが1番やり応えがありますね。
じっくり育てることができます。ここから本腰入れて、育成を楽しめそうです。
話が変わりますが、初代ペルソナは、難しいですが、ボス戦クリアできたり、
作成したいペルソナのスペルカード集めたてペルソナ作成できたときが、
すごく達成感がありますね。P4から始め、P3、初代ペルソナの順にプレイしていますが、
初代ペルソナが1番やり応えがありますね。
611: 2009/02/22(日) 22:04:44
>>609
今の時点で外見が気に入ったペルソナはどれかな?
俺はアガートラーム(剣を振るう姿がイカス)ブレス(剣を振るう姿が略)
イルダーナ(デスバウンド超カッコイイ)ニケー、ミカエル(神々しさが良い)
フウタ省略されました…
>>610
その話題は携帯ゲーRPG板で
今の時点で外見が気に入ったペルソナはどれかな?
俺はアガートラーム(剣を振るう姿がイカス)ブレス(剣を振るう姿が略)
イルダーナ(デスバウンド超カッコイイ)ニケー、ミカエル(神々しさが良い)
フウタ省略されました…
>>610
その話題は携帯ゲーRPG板で
616: 2009/03/11(水) 09:46:03
>>609
今頃はクリアしたのだろうか?ラストダンジョンは
構造が一工夫してあって今までの一本道同然な所じゃないのには戸惑うだろうw
階段だらけのところは、「怪異の館」というところで
Q&Aに要注意マップとして道のりが載せられてるから、見るといいかも。
今頃はクリアしたのだろうか?ラストダンジョンは
構造が一工夫してあって今までの一本道同然な所じゃないのには戸惑うだろうw
階段だらけのところは、「怪異の館」というところで
Q&Aに要注意マップとして道のりが載せられてるから、見るといいかも。
610: 2009/02/21(土) 16:27:13
そろそろリメイクの話しろよ
612: 2009/02/23(月) 07:12:33
神々しさはウォフ・マナフだろ…
613: 2009/02/23(月) 22:02:30
お気に入りペルソナは、ヴェルザンディです。何と言うか神秘的な感じがします。それに現在、回復でお世話になっているからです。
614: 2009/02/23(月) 23:52:16
罪罰もリメイクして「まとめて」出してほしい。
615: 2009/03/07(土) 07:20:26
リメイクまだかよ
617: 2009/03/11(水) 15:09:57
階段のとこは一旦戻っちゃうとしらみつぶし作戦が使えなくなって絶望する
618: 2009/03/19(木) 01:20:07
やりてー
と思ってたらリメイクに歓喜
と思ってたら曲削減&アレンジは微妙
目黒さんの曲好きだが、アレンジはアルゴン本社→超力ラスダンくらいしか
好きなのないんだよな…
と思ってたらリメイクに歓喜
と思ってたら曲削減&アレンジは微妙
目黒さんの曲好きだが、アレンジはアルゴン本社→超力ラスダンくらいしか
好きなのないんだよな…
619: 2009/03/19(木) 01:32:23
ん~、ベルベットルームも、お好きじゃないので?
ジョイ通り、異変後病院、
ブラックマーケット、セベク編グッドエンドも目黒の曲だが。
ジョイ通り、異変後病院、
ブラックマーケット、セベク編グッドエンドも目黒の曲だが。
620: 2009/03/19(木) 01:33:44
ああ、目黒アレンジの曲って意味か。
ソウルハッカーズの増子のボス戦曲なんかも、違った曲にしてしまったっけな。
増子のボス戦曲は聞いてみたかった。
ソウルハッカーズの増子のボス戦曲なんかも、違った曲にしてしまったっけな。
増子のボス戦曲は聞いてみたかった。
621: 2009/03/20(金) 23:44:46
>616様
親切なアドバイスありがとうございます。
あれからなかなか腰をすえてじっくりプレイする時間ができず、未だに、
雪の女王編クリアできていませんが、少しづつプレイしたいです。
親切なアドバイスありがとうございます。
あれからなかなか腰をすえてじっくりプレイする時間ができず、未だに、
雪の女王編クリアできていませんが、少しづつプレイしたいです。
622: 2009/03/24(火) 18:42:03
ピクシーのポコポコパンチが超カワイー
623: 2009/04/08(水) 03:48:07
ペルソナやってるんだけど
アリス出んし くちさけカードくれんし
チート無しでヴィシュヌって作れるの?
アリス出んし くちさけカードくれんし
チート無しでヴィシュヌって作れるの?
627: 2009/04/08(水) 12:17:15
>>623
バグ技でヤクトガードをアヴァターラに変えることはできる。
果てしなくめんどくさいから、改造でいじった方が速いけど。
>>626
罰なら言ったような覚えがある。
でも、罰は(神取やエリーも)声優違うからな…
バグ技でヤクトガードをアヴァターラに変えることはできる。
果てしなくめんどくさいから、改造でいじった方が速いけど。
>>626
罰なら言ったような覚えがある。
でも、罰は(神取やエリーも)声優違うからな…
624: 2009/04/08(水) 04:24:45
くちさけは幽霊の下駄装備したマキのおだてるorブラウンのナンパで稀に興味上がる
それかダイアモンドかアレキサンドライトを欲しがったときにあげちゃえば
これも興味点滅状態に
でもヴィシュヌは大して使えないからそのつもりで
それかダイアモンドかアレキサンドライトを欲しがったときにあげちゃえば
これも興味点滅状態に
でもヴィシュヌは大して使えないからそのつもりで
625: 2009/04/08(水) 04:49:05
ありがとう
がんばる
>>624さんはアバタ取ったことあるんですか?
がんばる
>>624さんはアバタ取ったことあるんですか?
629: 2009/04/08(水) 23:56:30
>>625
セベク編で2回(ブラウン、レイジ)
雪の女王編で1回(ブラウン・エリー)
でも実際にヴィシュヌ作ったのは1回だけ
セベク編で2回(ブラウン、レイジ)
雪の女王編で1回(ブラウン・エリー)
でも実際にヴィシュヌ作ったのは1回だけ
631: 2009/04/10(金) 01:20:54
>>629
時間がかかりそうだけど
俺がんばるわ
時間がかかりそうだけど
俺がんばるわ
626: 2009/04/08(水) 06:23:13
ヤ~マオカー!って言わないな
628: 2009/04/08(水) 23:44:16
エンペラーの上位は外れ揃い。ヴィシュヌも酷いがアメンラーも腐ってる。
630: 2009/04/09(木) 00:22:16
カジノでダブルアップ100万点って何時間かかる?
4時間粘ってます
4時間粘ってます
635: 2009/04/12(日) 20:38:25
あ、>>634は半月でも大丈夫だわ
>>630
何時間粘れば出る、ってもんじゃないと思う
>>630
何時間粘れば出る、ってもんじゃないと思う
632: 2009/04/12(日) 16:46:18
ぺるそな
633: 2009/04/12(日) 19:27:40
潜在復活マハコウハ継承ヴェルザンディや
潜在復活メギドラオン継承サキュバスはどうやって作るのですか?
わかる人いたら、お願いします。
他にもなにかおすすめがあれば・・・
潜在復活メギドラオン継承サキュバスはどうやって作るのですか?
わかる人いたら、お願いします。
他にもなにかおすすめがあれば・・・
634: 2009/04/12(日) 20:09:31
新月時に、天使ソロネ+凶鳥+パッセ
で他種族発生事故が起こってPRIESTESSの結果が出たときにパッセが反応してヴェルザンディができる
同じく新月時に、天使ケルプ+凶鳥+黒いガーターベルト
で他種族発生事故が起こってMOONの結果が出たときにサキュバスができる
MOONは比較的出やすいけどPRIESTESSは出る確率が非常に低い為、
他にマハ~ダイン継承の組み合わせも一緒に試すことが多い
この手のやつなら他にはブラフマー、ヤマ、フヘディーメルゲンなんかをよく見る
で他種族発生事故が起こってPRIESTESSの結果が出たときにパッセが反応してヴェルザンディができる
同じく新月時に、天使ケルプ+凶鳥+黒いガーターベルト
で他種族発生事故が起こってMOONの結果が出たときにサキュバスができる
MOONは比較的出やすいけどPRIESTESSは出る確率が非常に低い為、
他にマハ~ダイン継承の組み合わせも一緒に試すことが多い
この手のやつなら他にはブラフマー、ヤマ、フヘディーメルゲンなんかをよく見る
636: 2009/04/12(日) 22:03:03
なるほど。
すごく大変そうですね・・
すごく大変そうですね・・
637: 2009/04/12(日) 22:51:34
サキュバスはグリーミーズのマハジオダインで使ってるなあ
事故起こさなくても出来るし
事故起こさなくても出来るし
638: 2009/05/08(金) 20:23:19
山岡がしんだー
639: 2009/05/08(金) 21:01:09
山岡はいつまでも…
坊ちゃまの 心の中に…
坊ちゃまの 心の中に…
641: 2009/05/11(月) 07:47:25
爺薄命だよー!
642: 2009/05/11(月) 21:30:06
リメイクはやらかしたらしいな
異聞録は異聞録でひっそりいきたいものだね
爺様よいしょ本&爺様FCでも作って
異聞録は異聞録でひっそりいきたいものだね
爺様よいしょ本&爺様FCでも作って
643: 2009/05/12(火) 19:00:18
やらかしたのは音楽だけだろ
644: 2009/05/15(金) 14:57:12
音楽以外にもガコン!と悪魔ボイス削除はないわ、一部バグもそのままだとか
645: 2009/05/19(火) 13:16:36
懐古は一生思いでの中に引きこもってりゃいいんじゃね
647: 2009/05/23(土) 21:22:29
剣のときと銃のときで召還ポーズが違うのがたまらん
当時エリーのマシンガン(ライフルだっけ?)の召還ポーズにもえた
当時エリーのマシンガン(ライフルだっけ?)の召還ポーズにもえた
648: 2009/05/24(日) 13:54:32
普通にレイピアん時のがよくね?
ライフルちょっとあげるだけじゃん
ライフルちょっとあげるだけじゃん
649: 2009/05/25(月) 03:17:43
エリーは素手状態の方がいい
650: 2009/05/25(月) 03:34:18
>>649
あのエレガント召還見たいが為に
主人公にレイピア装備させたな。
いや、仲間にしないから身ぐるみ剥いだわけじゃなくて。
あのエレガント召還見たいが為に
主人公にレイピア装備させたな。
いや、仲間にしないから身ぐるみ剥いだわけじゃなくて。
651: 2009/05/27(水) 00:18:52
メスが素手モーションなのはわかるがモップは・・・
652: 2009/05/29(金) 00:57:44
サマナーでも思ったんだが
これ異界化とかいってダンジョン化しないほうが面白いんじゃないか?
普通の校舎や病院マップに悪魔が出てくるほうがずっと恐くて非日常を味わえると思うんだが
これ異界化とかいってダンジョン化しないほうが面白いんじゃないか?
普通の校舎や病院マップに悪魔が出てくるほうがずっと恐くて非日常を味わえると思うんだが
653: 2009/05/29(金) 01:46:31
>>652
そんなあなたにピッタリなのがペルソナ2罪罰だと思います。
一般人に見られることのない設定云々はさておき。
そんなあなたにピッタリなのがペルソナ2罪罰だと思います。
一般人に見られることのない設定云々はさておき。
654: 2009/05/29(金) 04:55:58
罪罰はもうやったんだ…
ペルソナもカオスな雰囲気にwktkしたのは最初の病院だけだったなあ
ペルソナもカオスな雰囲気にwktkしたのは最初の病院だけだったなあ
655: 2009/05/29(金) 07:39:08
ソウルハッカーズは異界化しないダンジョンが多かったよ。
でも、面白かったか、というとなあ。フラグ立てがめんどくさかった。
でも、面白かったか、というとなあ。フラグ立てがめんどくさかった。
656: 2009/05/29(金) 18:08:10
罪罰やソウルハッカーズはともかく、
異聞録は街全体が隔離されてるというのに、建物が異界化しなかったら、
それはそれで印象がチグハグになると思うけどな。
異聞録は街全体が隔離されてるというのに、建物が異界化しなかったら、
それはそれで印象がチグハグになると思うけどな。
657: 2009/05/30(土) 01:41:31
隔離と異界化はまた別物じゃないか?
658: 2009/05/30(土) 03:12:08
最初の病院で異変の象徴である「ICUのドアの先が壁」の演出が出来なくなるからだろう。
病院だけダンジョン化させて、以降の建物は通常通りのマップにするというのもちぐはぐだし。
いっそ病院を出たら町のマップ配置も変わってた、とかならもっと整合性がとれたな。
園村世界のマップは通常通りの配置で構わんが。
病院だけダンジョン化させて、以降の建物は通常通りのマップにするというのもちぐはぐだし。
いっそ病院を出たら町のマップ配置も変わってた、とかならもっと整合性がとれたな。
園村世界のマップは通常通りの配置で構わんが。
659: 2009/05/31(日) 20:54:14
逆にいうと異界化が活きたのは病院だけだったんだなー
660: 2009/05/31(日) 21:14:09
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
661: 2009/06/01(月) 12:55:06
IEでしか反映されないおすすめ2ちゃんねるより
女神異聞録ペルソナ 32 [家ゲーRPG]
PSP ペルソナ改造コード[PAR用] [裏技・改造]
【PSP】Persona ペルソナ 質問スレ2 [携帯ゲーRPG]
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part6 [携帯ゲーRPG]
東京工科大学180 [大学学部・研究
デ?hァシステムを作ろうとしてるのかしら?と思ってしまった
女神異聞録ペルソナ 32 [家ゲーRPG]
PSP ペルソナ改造コード[PAR用] [裏技・改造]
【PSP】Persona ペルソナ 質問スレ2 [携帯ゲーRPG]
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part6 [携帯ゲーRPG]
東京工科大学180 [大学学部・研究
デ?hァシステムを作ろうとしてるのかしら?と思ってしまった
662: 2009/06/02(火) 07:15:00
主人公の最終ペルソナはナルカミ
異論は認めるが譲れない想い
異論は認めるが譲れない想い
663: 2009/06/02(火) 10:30:57
AGLとLUKばっかり上げてるから、カマクラやバール等がいいと思うけどなあ。
ナルカミは南条君やマークに。
ナルカミは南条君やマークに。
664: 2009/06/03(水) 02:50:47
ペルソナの空きスロットにメギドラオンとか入れると
2番目にメギドラオンとか表示されるのがすげーイヤでわざと弱い魔法を入れてた馬鹿は俺だけだろう。
2番目にメギドラオンとか表示されるのがすげーイヤでわざと弱い魔法を入れてた馬鹿は俺だけだろう。
665: 2009/06/03(水) 11:47:53
それは分かる。俺はモコシにヨモツシコメのフレイを
ランダム継承させて作って無意味な悦に浸ってるが。
メギドにすれば、よかったかもと思いながらも。
でももう、ALL99になったからいいや。
ランダム継承させて作って無意味な悦に浸ってるが。
メギドにすれば、よかったかもと思いながらも。
でももう、ALL99になったからいいや。
666: 2009/06/07(日) 15:32:52
レベル高いペルソナは潜在復活育成がマンドクセ
667: 2009/06/19(金) 06:13:13
育成で通常版とThe・Best版を使い分けるのは基本
668: 2009/06/22(月) 21:34:13
手軽に作れる最強ペルソナは4聖獣か
669: 2009/06/23(火) 18:42:33
そうでもない その判断はどこから?
670: 2009/06/24(水) 11:13:37
>4聖獣
愚者みたいに手間がかからない
成長率がいいから潜在復活させるとかなり強くなる
白虎と玄武はステータス異常を喰らわない
悪魔や審判みたいな弱点もない
Pレベルも手ごろ
愚者みたいに手間がかからない
成長率がいいから潜在復活させるとかなり強くなる
白虎と玄武はステータス異常を喰らわない
悪魔や審判みたいな弱点もない
Pレベルも手ごろ
671: 2009/06/24(水) 22:39:51
潜在復活とかそんな情報全然知らなくて、
どれかは忘れたけどクソ長いダンジョンが一日ではクリアできず
何日か電源つけたまま学校行ってた。
そして一年くらいかけてクリアしたw
当時中一で高校生ってこんななのか!って憧れまくってたのがいい思い出すぎる。
金子が何かの本で「どんなセリフにも合うようにキャラの表情を描きました」
って言ってたのを見てすげー!って思ってたから、
ハッカーズとか2で表情がコロコロ変わってなんかもの悲しかったな。
どれかは忘れたけどクソ長いダンジョンが一日ではクリアできず
何日か電源つけたまま学校行ってた。
そして一年くらいかけてクリアしたw
当時中一で高校生ってこんななのか!って憧れまくってたのがいい思い出すぎる。
金子が何かの本で「どんなセリフにも合うようにキャラの表情を描きました」
って言ってたのを見てすげー!って思ってたから、
ハッカーズとか2で表情がコロコロ変わってなんかもの悲しかったな。
672: 2009/06/25(木) 04:13:44
ぺるそーなぁ!
ぺるそなぁぁぁぁぁ
べべべべべべ
ぺるそなぁぁぁぁぁ
べべべべべべ
673: 2009/06/25(木) 04:43:52
山岡ー!
674: 2009/08/09(日) 13:14:40
誰も居ないのかな
盛り上がらないね
盛り上がらないね
675: 2009/08/12(水) 13:35:46
家ゲーRPG板にある方で充分だからな
676: 2009/08/14(金) 16:39:15
個人製作のフリーゲームを楽しもう。ダウンロードするだけで無料でできます。
製作ツールによってなんらかのソフトをインストールする必要があるけどね。
例えばツクール製のとかはRTPとかいうのが必要。
http://gekikarareview.com/ 超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)
http://www.gamemorimori.com/about.html ゲームモリモリ
http://freegamejp.com/ 100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/ POKE GAME
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://free2play.vector.jp/dl/?s=&sort=new&cat=12 フリップ
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
製作ツールによってなんらかのソフトをインストールする必要があるけどね。
例えばツクール製のとかはRTPとかいうのが必要。
http://gekikarareview.com/ 超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)
http://www.gamemorimori.com/about.html ゲームモリモリ
http://freegamejp.com/ 100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/ POKE GAME
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://free2play.vector.jp/dl/?s=&sort=new&cat=12 フリップ
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
680: 2009/10/22(木) 16:40:23
なんだ携帯版の音楽にムカついてるの自分だけじゃないんだ
バトルのときの音とか消せないのかなーマジでいらつく
バトルのときの音とか消せないのかなーマジでいらつく
681: 2009/10/23(金) 04:51:36
マナーモードじゃダメなの?
682: 2009/10/23(金) 23:35:21
効果音や悪魔なんかのSEを残してBGMだけ下げたいんだろ
しかしカジノの効果音が全くなくなったのには笑った
しかしカジノの効果音が全くなくなったのには笑った
683: 2009/10/28(水) 22:25:00
684: 2009/11/07(土) 20:32:31
これが最後のアップルパイ
685: 2009/12/08(火) 20:45:23
雪の女王編のヒュプノスの塔をクリアした時(鏡の破片をもらうとき)って、
ハンニャなにげに良い奴なんだよな。
エンディングでも主人公達のこと認めてるし。
だから、ハンニャはそれほどやな奴って印象はない。
ハンニャなにげに良い奴なんだよな。
エンディングでも主人公達のこと認めてるし。
だから、ハンニャはそれほどやな奴って印象はない。
686: 2009/12/23(水) 01:24:24
手ぶらで見舞いに行くのもアレなんで、カジノで大勝して主人公と南条に剣持たせてから病院に行ってたな。
687: 2010/01/20(水) 21:48:22
早く初タナトスルート行きたいが、カジノコインが中々増えなくて悲しい。
BIG&SMALLが一番楽なんだろうけど、コレ同じ数字出過ぎじゃね?
もう5万枚以上を何回も取り逃がしたわ…
BIG&SMALLが一番楽なんだろうけど、コレ同じ数字出過ぎじゃね?
もう5万枚以上を何回も取り逃がしたわ…
688: 2010/01/21(木) 09:14:08
男は黙ってハイ&ロー
689: 2010/03/11(木) 11:03:18
何も考えずに連打するだけでいいスロットの方が簡単な気がする
小ドラム回さなくてもコイン増えるし
小ドラム回さなくてもコイン増えるし
690: 2010/05/11(火) 01:38:27
階段の踊り場でタップダンス踊ろうぜ
カッチャカッチャ
カッチャカッチャ
691: 2010/06/06(日) 12:43:13
大分遅くなりましたが、初代ペルソナクリアしました。
昨年から少しづつプレイして、やっとクリアできました。
昨年、質問等でお世話になった方に感謝です。
昨年から少しづつプレイして、やっとクリアできました。
昨年、質問等でお世話になった方に感謝です。
692: 2010/08/11(水) 06:45:25
>>691
遅ればせながらおめでとう
てか2ヶ月も書き込みなくて落ちないのか。凄いなw
保守がてらage
遅ればせながらおめでとう
てか2ヶ月も書き込みなくて落ちないのか。凄いなw
保守がてらage
693: 2010/08/12(木) 22:24:14
懐かしいな、PSで初めてやったソフトがペルソナだった。
サトミタダシのテーマ曲が凄く印象的だった。
サトミタダシのテーマ曲が凄く印象的だった。
694: 2010/08/15(日) 11:16:04
ふ、俺を洗脳しようとしても無駄だということだ
695: 2010/08/23(月) 01:16:45
懐かしい。俺が始めて買ったPSソフトだ。
途中で選択肢間違って、BadEndになって発狂しそうになった思い出があるぞ。
当時はネットなんて無いから、ファミ通を立ち読みしてクリアしてたな。
サトミタダシのテーマは今でも歌える・・・なつかしー
途中で選択肢間違って、BadEndになって発狂しそうになった思い出があるぞ。
当時はネットなんて無いから、ファミ通を立ち読みしてクリアしてたな。
サトミタダシのテーマは今でも歌える・・・なつかしー
696: 2010/09/09(木) 22:58:37
この画像見ると何故かペルソナ思い出すんだが・・・
http://photogallery.navbharattimes.indiatimes.com/articleshow/5203083.cms
こんなやついたっけ?
http://photogallery.navbharattimes.indiatimes.com/articleshow/5203083.cms
こんなやついたっけ?
697: 2010/09/15(水) 06:51:42
たぶん担任の先生だな
698: 2010/09/25(土) 23:35:45
699: 2010/11/12(金) 15:27:05
攻略情報等見ずにセベク編をクリア。疲れた・・・
その後に色々見てたらここに着いた。
グッドエンドのために初めからやる気力はもう無いお・・・
その後に色々見てたらここに着いた。
グッドエンドのために初めからやる気力はもう無いお・・・
700: 2010/11/22(月) 22:25:05
>>699
途中のセーブがあったらそっからやり直せばいいんじゃね?
あと、ここはあんま人がいないんで何か聞きたいなら↓に行った方がいいかも
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
途中のセーブがあったらそっからやり直せばいいんじゃね?
あと、ここはあんま人がいないんで何か聞きたいなら↓に行った方がいいかも
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
701: 2010/11/29(月) 19:39:11
>>700
ありがとう。
ありがとう。
702: 2010/12/03(金) 17:46:01
熟練度上げと攻略情報知ってると
むしろ、楽に思える
むしろ、楽に思える
703: 2010/12/27(月) 14:58:25
えいっえいっはっ
704: 2010/12/27(月) 23:54:35
刹那五月雨撃ってやっぱ
センチメンタルグラフィティネタだったのかな。
あれ、セングラのほうが後だっけ?
センチメンタルグラフィティネタだったのかな。
あれ、セングラのほうが後だっけ?
705: 2010/12/31(金) 23:28:47
『センチメンタルグラフティ』(Sentimental Graffiti)は、
1998年1月22日にNECインターチャネルより
発売されたセガサターン向けの恋愛シミュレーションゲーム
こっちは1996年9月20日
1998年1月22日にNECインターチャネルより
発売されたセガサターン向けの恋愛シミュレーションゲーム
こっちは1996年9月20日
706: 2011/01/06(木) 17:46:19
あけましておめでとう
707: 2011/01/07(金) 16:28:18
アヤセのレッグウォーマー(でいいんだっけ?)を
初めてみたときは衝撃を受けたな。
「黒いルーズソックス??、なんじゃこりゃ!」と思ったw
あの頃の女子高生の間では白ルーズが主流だったからな。
あとクラスのオタ系女子が「主人公ー、ブラウーン!」とか騒いでて
なんのこっちゃと思ったが、実際にペルソナやってみたら確かに男キャラがかっこいいと思ったw
オタ女子の気持ちがちょっとわかったw
初めてみたときは衝撃を受けたな。
「黒いルーズソックス??、なんじゃこりゃ!」と思ったw
あの頃の女子高生の間では白ルーズが主流だったからな。
あとクラスのオタ系女子が「主人公ー、ブラウーン!」とか騒いでて
なんのこっちゃと思ったが、実際にペルソナやってみたら確かに男キャラがかっこいいと思ったw
オタ女子の気持ちがちょっとわかったw
708: 2011/01/08(土) 20:24:21
武多最高だよな
709: 2011/01/11(火) 18:18:36
よいか稲葉。
俺達はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御の弱い園村が後衛、
両脇を藤堂と上杉が固める。
貴様は俺の前に立つ。
貴様のポジションが一番活躍できる。
覚悟して戦え。
俺達はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御の弱い園村が後衛、
両脇を藤堂と上杉が固める。
貴様は俺の前に立つ。
貴様のポジションが一番活躍できる。
覚悟して戦え。
710: 2011/01/13(木) 19:16:49
マリンカリンや終焉の青を南条に食らわせれば全員にダメージだな
711: 2011/01/15(土) 11:31:27
久々にまた始めました。
今回はセベク偏でアヤセでやるつもりなんだけど、
当時回りにアヤセファンと麻希ファンはいなかったな。
アヤセはともかく麻希はヒロインなのにね。
今回はセベク偏でアヤセでやるつもりなんだけど、
当時回りにアヤセファンと麻希ファンはいなかったな。
アヤセはともかく麻希はヒロインなのにね。
712: 2011/01/16(日) 20:42:55
なんかマキは同性プレイヤーに嫌われてる気がする
アバチュのセラなんかもそんな感じ
アバチュのセラなんかもそんな感じ
714: 2011/02/06(日) 23:49:07
>>712
同族嫌悪かも
自分がプレイした時はすでにああいう時期は過ぎていたらから
痛がゆく懐かしいだけだったけど、リアルタイムで思春期だと
けっこうしんどい話だったんじゃないかと思った。
同族嫌悪かも
自分がプレイした時はすでにああいう時期は過ぎていたらから
痛がゆく懐かしいだけだったけど、リアルタイムで思春期だと
けっこうしんどい話だったんじゃないかと思った。
713: 2011/02/05(土) 08:28:56
PS版初プレイなんだが街のマップが凄く判りづらくて移動しにくいね
あとテンプレの攻略サイトとかほとんど見れないんだけど
だいたい攻略サイトはどこも同じですかね?
あとテンプレの攻略サイトとかほとんど見れないんだけど
だいたい攻略サイトはどこも同じですかね?
715: 2011/02/07(月) 07:29:53
>>713
こっちあんまり人がいないから、家ゲRPG板のスレで聞いた方がいいと思うよ
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
こっちあんまり人がいないから、家ゲRPG板のスレで聞いた方がいいと思うよ
【刹那五】女神異聞録ペルソナ 34【月雨撃】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289965541/
716: 2011/02/08(火) 05:07:24
>>715
どもありがとうございます。
どもありがとうございます。
717: 2011/06/23(木) 03:29:22.73
いえいえ、お役に立てて何よりです
718: 2011/08/31(水) 11:08:12.39
ここにもペルソナ格闘ゲームの情報なしかどうなってんだよ(´・ω・`)
719: 2011/08/31(水) 20:38:39.12
一体いつから、常に賑わってるスレだと錯覚していた!?
720: 2011/09/01(木) 01:21:24.28
ペル4やったことないし…
721: 2011/09/06(火) 14:36:49.31
難しいし、面倒くさいから敵との遭遇も病院のダンジョンの攻略も、二週間に一回にしようかな
722: 2011/09/06(火) 20:24:59.38
ノートPC+エ○ュで快適ですよ
Win版?なにそれおいしいの
Win版?なにそれおいしいの
723: 2011/09/07(水) 22:30:00.67
ペッソーナ!!
724: 2011/09/08(木) 19:06:31.85
神取・・無貌の仮面落としてよ。
折角レイジ連れてきたのに・・・
折角レイジ連れてきたのに・・・
725: 2011/09/09(金) 18:13:48.88
分かってるだろうケド、物理特技でトドメさしたらダメだからな。
726: 2011/09/11(日) 19:12:45.20
ホント今更だけど高位ペルちゃんのSPって、何考えて設定したんだろか?
2Dマップ位しかまともに使えん。
2Dマップ位しかまともに使えん。
727: 2011/10/01(土) 17:42:15.61
Win版は学校の外に出れる可能性が微粒子レベルで存在するだけだからな。
そこからストーリーが進む確率は絶無に近い。
そこからストーリーが進む確率は絶無に近い。
728: 2011/10/02(日) 00:12:05.73
偽典も駄目にしたアスキーは舌噛んで士ねばいいのに
729: 2011/10/24(月) 04:50:44.66
ヴェルザンディにマハエイハ付けれるようだけどイメージに合わないかしら?
730: 2011/10/24(月) 14:52:23.98
合う合わない以前に、そもそも継承できないんだが。
スクルドやウォフ・マナフなどの組み合わせが決められてる
封神具合体の高レベルペルソナにアイテムの効果を付けられるのと勘違いしてる節あり
スクルドやウォフ・マナフなどの組み合わせが決められてる
封神具合体の高レベルペルソナにアイテムの効果を付けられるのと勘違いしてる節あり
731: 2011/10/24(月) 14:53:26.41
ちなみに、この技はウォフ・マナフにマハエイハ、
ルシファーにマハコウハを付けられることができる。
ルシファーにマハコウハを付けられることができる。
732: 2011/10/26(水) 19:44:55.19
後で見つけたらまた貼るけどどっかでコウマ以外はイケるみたいな表を見かけたもんで・・
PSPの狙って合体事故の裏技を使った後だとPSやっぱキツイ
その裏技を知ってまた引っ張り出しました
相性も関係ないとは知らんかったけど
PSPの狙って合体事故の裏技を使った後だとPSやっぱキツイ
その裏技を知ってまた引っ張り出しました
相性も関係ないとは知らんかったけど
734: 2011/10/28(金) 16:57:27.84
736: 2011/10/29(土) 09:56:27.30
>>734
知らんかったっす・・
雪の女王編とかめちゃくちゃできちゃいますね
タナトスクリアしてしまったのが悔やまれる
>>735
味気ないけど戦闘カットは便利といえば便利すよ
あとは好きに他種族合体事故起こせるのも便利だけどこれも味気ないって人もいるかな
知らんかったっす・・
雪の女王編とかめちゃくちゃできちゃいますね
タナトスクリアしてしまったのが悔やまれる
>>735
味気ないけど戦闘カットは便利といえば便利すよ
あとは好きに他種族合体事故起こせるのも便利だけどこれも味気ないって人もいるかな
744: 2011/12/01(木) 16:38:07.29
>>732
コレか?上が間違いで、下が花畑本の間違い指摘(P161)
http://www.se-inst.com/html32/lib/pers_ms.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
コレか?上が間違いで、下が花畑本の間違い指摘(P161)
http://www.se-inst.com/html32/lib/pers_ms.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
733: 2011/10/26(水) 23:57:09.32
ぺぺぺぺぺぺ...
735: 2011/10/29(土) 01:51:59.40
実況動画見てたらエリーがどストライクな事に気づいた。ポニテとかキュッとした口元とかやべえええ後ろから抱きしめたい。
というか昔はグラフィックに慣れてなくて女性陣の顔が怖くて仕方なかった。特に保険室の先生と冴子先生の顔グラ&引きの絵が怖くてもう。
んで急にPSP版欲しくなってきたけどレビューみてたら賛否あるのね。
というか昔はグラフィックに慣れてなくて女性陣の顔が怖くて仕方なかった。特に保険室の先生と冴子先生の顔グラ&引きの絵が怖くてもう。
んで急にPSP版欲しくなってきたけどレビューみてたら賛否あるのね。
737: 2011/11/06(日) 13:23:29.45
>>735
BGMが合ってないのが気になったかなー
あまりにも合わないから後からPS版を買って確かめたけど、確かに雰囲気ぶち壊してる
ただ音楽が悪いというわけじゃなくて(ここ大事)純粋に合ってないというだけ
あと南条君のゆきのさんに対するセリフが微妙におかしい所がある
BGMが合ってないのが気になったかなー
あまりにも合わないから後からPS版を買って確かめたけど、確かに雰囲気ぶち壊してる
ただ音楽が悪いというわけじゃなくて(ここ大事)純粋に合ってないというだけ
あと南条君のゆきのさんに対するセリフが微妙におかしい所がある
738: 2011/11/06(日) 21:57:41.05
ムービーで、南条君が「ゆきの!」って呼んでるところだな。
テストプレイしてみりゃ一度も呼んでないって分かることなのにな、
テストプレイしてみりゃ一度も呼んでないって分かることなのにな、
739: 2011/11/07(月) 18:16:50.81
PSP版もサラッとプレイするくらいならいいと思うよ
PS版は要領悪かったりダラダラやってると凄い時間かかるから
迷宮攻略の政略的な物を考えないといけなかったけど
PSP版は楽な地形に変わってるし、行き当たりばったりでだらだらプレイしててもクリア出来る
ただ異聞録の世界にどっぷり浸りたい人はPS版オススメ、OPの引き込まれ具合から違う
PS版は要領悪かったりダラダラやってると凄い時間かかるから
迷宮攻略の政略的な物を考えないといけなかったけど
PSP版は楽な地形に変わってるし、行き当たりばったりでだらだらプレイしててもクリア出来る
ただ異聞録の世界にどっぷり浸りたい人はPS版オススメ、OPの引き込まれ具合から違う
740: 2011/11/07(月) 18:41:04.77
エストマ、トラエストにセーブポイント増加でダンジョンは楽になってたな
戦闘の演出なんかがだいぶカットされてたのが残念
PS版は冗長なとこもあるけどあれがいいんだよなー
戦闘の演出なんかがだいぶカットされてたのが残念
PS版は冗長なとこもあるけどあれがいいんだよなー
741: 2011/11/12(土) 03:16:21.26
エリーのやられボイスに興奮する
742: 2011/11/13(日) 08:51:33.94
nomake完全にタイミング誤ったな
743: 2011/11/13(日) 08:52:21.20
誤爆スマン・・・
745: 2011/12/25(日) 14:19:56.06
なんかスレ二つあるけどどっちが本スレよ?
746: 2011/12/26(月) 12:09:49.73
おばけのアッチコッチソッチ的にいえば、アッチだ!
そもそもが90年代家ゲーというのがアヤフヤすぎるのだ!
そもそもが90年代家ゲーというのがアヤフヤすぎるのだ!
747: 2011/12/29(木) 22:20:09.33
誰かわからんが誘導乙。
スレタイトルの【】って何でもいいのかね。
スレタイトルの【】って何でもいいのかね。
749: 2011/12/30(金) 17:52:05.01
754: 2012/02/29(水) 14:43:48.85
まあ、似てなくも無いw。
755: 2012/05/03(木) 14:04:36.85
南条がイケボすぎで惚れる
756: 2012/07/02(月) 13:07:35.57
マーク「ペルソーナ」「ペルペルペル・・・」
あやせ「ペルソナっ」「早くしなよー」
二人ともあと一つが最後まで聞きとれなかった
マークの方はキウイにしか聞こえない
あやせ「ペルソナっ」「早くしなよー」
二人ともあと一つが最後まで聞きとれなかった
マークの方はキウイにしか聞こえない
757: 2012/07/03(火) 02:51:54.87
後一つって「ジーザス!」「ペルちゃぁ~ん」のことかな
758: 2012/07/03(火) 13:47:58.72
>>757
おおサンクス
言われてやっとなんかわかったって感じだわ
おおサンクス
言われてやっとなんかわかったって感じだわ
760: 2012/07/05(木) 18:53:17.55
1ターンキル余裕ですが何か?
761: 2012/07/19(木) 16:53:23.76
懐かしいな。徹夜ゲーはこれが初めてだった
アヤセ好きだったのを覚えてる。あとダンジョン長かったねぇ
アヤセ好きだったのを覚えてる。あとダンジョン長かったねぇ
762: 2012/08/04(土) 20:23:06.53
763: 2012/08/05(日) 22:14:26.57
エストマとトラエスト、データ上は残ってる
使っても何も起きないがな
使っても何も起きないがな
764: 2012/08/05(日) 23:16:34.70
バックアッパーでもあれば特に問題無かったんだがな
765: 2012/08/05(日) 23:45:56.27
COMPがないぜ>バックアッパー
ここはアガスティアの鉢植えをですね
ここはアガスティアの鉢植えをですね
766: 2012/08/06(月) 02:36:31.16
バックアッパー、ハッカーズではソフトだけど
デビサマではアイテムだぜ。最大5個までならいいな。
デビサマではアイテムだぜ。最大5個までならいいな。
767: 2012/08/17(金) 11:26:25.46
戦闘の速度を10倍にさえしてくれれば、バックアッパーなんていらん
あと経験値の割り振り
あと経験値の割り振り
770: 2013/03/21(木) 19:06:01.58
ヤマオカー
771: 2013/03/26(火) 00:23:53.92
アーッ!
772: 2013/05/25(土) 17:28:18.36
アヤセが就職したことに驚いた。
当時は都内なら選ばなければ、事務員の応募はあったはず。
当時は都内なら選ばなければ、事務員の応募はあったはず。
773: 2013/05/25(土) 23:03:59.70
城戸玲司も就職したんだよな
774: 2013/05/26(日) 15:33:40.90
エリーは実は頭の方はアレなのかもしれないけど
南条とかはどうしてエルミンに居るんでしょうね…
南条とかはどうしてエルミンに居るんでしょうね…
775: 2013/05/26(日) 16:06:36.58
>>774
南条は皇族の学習院みたいに、家の方針でエルミンしかダメだとか。
南条は皇族の学習院みたいに、家の方針でエルミンしかダメだとか。
778: 2013/06/03(月) 18:10:58.17
>>774
エルミンは玉石混淆な学校なので上から下まで揃ってる
南条くんは市井に降ることが親へのささやかな反抗のつもりだったそうな
どのみち高校レベルはとうに修了してるし周りがバカばかりなのはどこ行ったって一緒って思いもあった
個人的には坊ちゃまに友人を作ってもらうために山岡さんが裏で色々考えてエルミンを薦めたんじゃないかと思ってる
エルミンは玉石混淆な学校なので上から下まで揃ってる
南条くんは市井に降ることが親へのささやかな反抗のつもりだったそうな
どのみち高校レベルはとうに修了してるし周りがバカばかりなのはどこ行ったって一緒って思いもあった
個人的には坊ちゃまに友人を作ってもらうために山岡さんが裏で色々考えてエルミンを薦めたんじゃないかと思ってる
776: 2013/05/27(月) 08:39:12.26
当時
隅田川の観光連絡船を20くらいのギャルが運転していて、安全に
かつサービス良く目的地に着いたから人は見た目では判断できないけれど。
ちゃんとその手でロープを解いたり、客が席に着いたか確認し、
真剣な目でタラップから足を踏み外さないか見張り。
隅田川の観光連絡船を20くらいのギャルが運転していて、安全に
かつサービス良く目的地に着いたから人は見た目では判断できないけれど。
ちゃんとその手でロープを解いたり、客が席に着いたか確認し、
真剣な目でタラップから足を踏み外さないか見張り。
777: 2013/06/02(日) 15:25:09.44
新体操のロープで悪魔を倒せる世界とは。
779: 2013/06/03(月) 22:47:52.55
べっこうぶちのめがね
780: 2013/06/04(火) 11:31:44.71
その1番と書いてあるネクタイをつけていても
問題ないからエルミンなのかも。
問題ないからエルミンなのかも。
781: 2013/06/12(水) 17:54:56.34
当時ご近所物語というアニメがあって、CMでみた限り
アヤセみたいな子が出ていた。
手足や首が針金のように細いのってサザエさんだけじゃないんだなと。
アヤセみたいな子が出ていた。
手足や首が針金のように細いのってサザエさんだけじゃないんだなと。
782: 2013/06/13(木) 22:29:37.09
トロは綾瀬のどこがよかったのかいまだに謎だ
783: 2013/06/14(金) 13:25:48.18
バカな子ほど可愛いって言うだろ?
784: 2013/06/26(水) 13:24:33.42
もし発売が2000年前後だったら、アヤセは
ヤマンバギャルだったんだろうか。
ヤマンバギャルだったんだろうか。
785: 2014/03/11(火) 18:23:23.43
南条くんとブラウンが性能と交渉術が優れていたから使いやすくて結局エリーが恋するところ見れてないな
どんなんだったのか…ざます口調も直すらしいとか可愛い
どんなんだったのか…ざます口調も直すらしいとか可愛い
786: 2014/03/24(月) 19:30:39.01
コウハってガイコツみたいで恐いんだけど。
787: 2014/05/20(火) 22:38:46.01
ラスダン前まで行って終わってから半年。
そろそろ攻略しようと思うけどクソ長いとは聞いてるけどセーブポイントはある?
そろそろ攻略しようと思うけどクソ長いとは聞いてるけどセーブポイントはある?
788: 2014/05/21(水) 08:16:44.05
セーブポイントがないからクソ長い言われてる。>アヴィデア界
789: 2014/05/21(水) 10:07:18.72
5人目がブラウンなら、彼の現存HPが500以上あれば
中央に配置して、ティールのパイナルストライクで雑魚悪魔共をすぐに一掃できる
物理特技扱いだから、アイテム落とさないけど
マークのHPを16分の一にしたまま放置すれば
スサノオが999ダメージ確定の潜在攻撃を、四分の一の確率でお見舞いしてくれる
発動する際、誰よりも先に使うのでマークがノロマでも気にする事はない。こっちはアイテムを落とす
ペルソナ達の攻撃手段がしょぼく、全員がペルソナを呼びまくって
無駄に2,3ターン以上長引かせた上に、
生き残った敵悪魔が行動してくる事が多い状況なら、
3時間以上は掛かる恐れがある
すぐに1ターンキルできれば、一時間30分前後だったと思う
カジノにある石版を使えばペルソナを呼ばずに時間を短縮できるが、
大量のお金が必要なのと、使用者が降増してるペルソナの魔法攻撃力が影響するので
初回プレイには向かないかもしれない
中央に配置して、ティールのパイナルストライクで雑魚悪魔共をすぐに一掃できる
物理特技扱いだから、アイテム落とさないけど
マークのHPを16分の一にしたまま放置すれば
スサノオが999ダメージ確定の潜在攻撃を、四分の一の確率でお見舞いしてくれる
発動する際、誰よりも先に使うのでマークがノロマでも気にする事はない。こっちはアイテムを落とす
ペルソナ達の攻撃手段がしょぼく、全員がペルソナを呼びまくって
無駄に2,3ターン以上長引かせた上に、
生き残った敵悪魔が行動してくる事が多い状況なら、
3時間以上は掛かる恐れがある
すぐに1ターンキルできれば、一時間30分前後だったと思う
カジノにある石版を使えばペルソナを呼ばずに時間を短縮できるが、
大量のお金が必要なのと、使用者が降増してるペルソナの魔法攻撃力が影響するので
初回プレイには向かないかもしれない
790: 2014/08/24(日) 16:12:59.37
おそらく初回プレーでは攻略本を見ない限り(間違った情報のもあるらしい)
大半の人がバッドで、デバユガで終わっているだろうし。
大半の人がバッドで、デバユガで終わっているだろうし。
792: 2014/10/09(木) 12:28:12.28
>>790
その前に、カーマ宮殿あたりで心が折れそうだw。
その前に、カーマ宮殿あたりで心が折れそうだw。
791: 2014/08/30(土) 01:41:58.31
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120120_506265.html
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120921_560976.html
架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
ファンタジー世界での生活を楽しもう
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/16/harekumo.html
自機とステージが“進化”するシューティングゲーム「GENETOS」
縦スクロールシューティングゲームの歴史を追体験せよ!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20100115_342295.html
全自動RPG「まほでんわーるど」
前代未聞のフルオートマチックRPG誕生!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/28/mahodenworld.html
マルチシナリオRPG CardWirth
http://gekikarareview.com/review_rpg/0203card.html
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120120_506265.html
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120921_560976.html
架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
ファンタジー世界での生活を楽しもう
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/16/harekumo.html
自機とステージが“進化”するシューティングゲーム「GENETOS」
縦スクロールシューティングゲームの歴史を追体験せよ!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20100115_342295.html
全自動RPG「まほでんわーるど」
前代未聞のフルオートマチックRPG誕生!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/28/mahodenworld.html
マルチシナリオRPG CardWirth
http://gekikarareview.com/review_rpg/0203card.html
793: 2015/05/07(木) 10:48:57.49
マリンカリン地獄だった初回
それでも4回くらいキャンディを買い込んで
ごり押しして攻略したけれど。
当時、耐性とか意味がわかっていなかったから。
結局ほぼ初期ペルソナと物理で超マゾプレーのバッド終わりで????の
まま成人。
その後電車の中でこのゲームの話をしている人がいてまた始めて~と。
それでも4回くらいキャンディを買い込んで
ごり押しして攻略したけれど。
当時、耐性とか意味がわかっていなかったから。
結局ほぼ初期ペルソナと物理で超マゾプレーのバッド終わりで????の
まま成人。
その後電車の中でこのゲームの話をしている人がいてまた始めて~と。
794: 2015/05/07(木) 10:53:14.38
あんた勇者だな。いや、寧ろ豪血w?
795: 2015/05/21(木) 09:21:23.47
でも意味がわからなくて、ほぼ初期のままクリアした人も多いと思う。
やっぱり初期のを最高レベルにしないと
いけないと思ったりしてそのまま。
演出が長いから物理ごり押しとかで。
やっぱり初期のを最高レベルにしないと
いけないと思ったりしてそのまま。
演出が長いから物理ごり押しとかで。
796: 2015/05/21(木) 16:08:31.07
言われてみればユーザーフレンドリーは明後日の方向ってのが、当時のメガテンシリーズの特徴だからなw。
797: 2015/05/23(土) 02:02:36.70
説明書は分厚くて親切な方ではあるけどな
ただ、実況からして説明書読まない人は結構いるな
デビサバ1辺りからゲーム中にシステムのお知らせをするようになったな
ただ、実況からして説明書読まない人は結構いるな
デビサバ1辺りからゲーム中にシステムのお知らせをするようになったな
798: 2015/05/25(月) 11:09:03.46
セベク編だと合体できるタイミングが遅いから
カード集めとか意味がわからなくなって、そのままってことも。
その後、マキとなんじょう君、場合によってはエリーがムドオンで
一発KOなんてことも。
カード集めとか意味がわからなくなって、そのままってことも。
その後、マキとなんじょう君、場合によってはエリーがムドオンで
一発KOなんてことも。
799: 2015/06/01(月) 13:36:24.71
初回は、フウタイとクーフーリンとファレグくらいしか作らなかったような。
やはり親や兄弟が見ているしあまり変なの作ると気まずいし。
アンクウとかアズラエルやヤタガラスを作りたかったけど
見た目がこわいし、デザインが先を行き過ぎていたような。
やはり親や兄弟が見ているしあまり変なの作ると気まずいし。
アンクウとかアズラエルやヤタガラスを作りたかったけど
見た目がこわいし、デザインが先を行き過ぎていたような。
800: 2015/06/01(月) 15:33:03.32
丸々してかわいいからヴィゾフニルずっと使ってたな
全体攻撃のおかげでマキが一番レベル高かった
マーク育てるのが面倒だった
全体攻撃のおかげでマキが一番レベル高かった
マーク育てるのが面倒だった
801: 2015/06/03(水) 21:00:49.16
たかまれっぷうだん!
802: 2015/06/06(土) 13:38:13.32
切なさ乱れ撃ち!
803: 2015/07/19(日) 23:06:18.20
わしは…じじいなんじゃ…
804: 2015/10/12(月) 19:04:27.40
PS版ならゲームデータ内の技の番号や成長率の並び順が
ほぼ公式ガイドの通りなんで、バイナリ弄るだけでもペルソナ能力全てが苦労無く変えられるな。
少し前から出始めた、TIM2関連のツール使えばペルソナ画像も自由に差し替えられるし
最近出演ご無沙汰な悪魔とかお手軽に入れられて楽しい。
成長パターンが劣悪なせいで潜在復活つけても最後までお供として連れ歩くのはどうしても辛かったペルソナが
成長パターンや成長値書き換えで、最後まで使えるようになってこのタイトル結構エンドレスに楽しめる。
既存のペルソナに飽きたらペルソナ画像、能力やスキル書き換えで新しいペルソナで遊べばいいし。
ほぼ公式ガイドの通りなんで、バイナリ弄るだけでもペルソナ能力全てが苦労無く変えられるな。
少し前から出始めた、TIM2関連のツール使えばペルソナ画像も自由に差し替えられるし
最近出演ご無沙汰な悪魔とかお手軽に入れられて楽しい。
成長パターンが劣悪なせいで潜在復活つけても最後までお供として連れ歩くのはどうしても辛かったペルソナが
成長パターンや成長値書き換えで、最後まで使えるようになってこのタイトル結構エンドレスに楽しめる。
既存のペルソナに飽きたらペルソナ画像、能力やスキル書き換えで新しいペルソナで遊べばいいし。
805: 2015/10/12(月) 19:56:23.06
データ改造はどうかと思うけど、洗練して欲しい部分は確かにあるからなあ
消費SPがペルソナ毎に違うのは初心者にも配慮したつもりなんだろうけど
歩いたりレベルアップすれば回復するんだからスキルごとに設定して、
最高相性なら消費SPが1割軽減されるとかにすればよかったな
物理特技を持ってるくせに、成長タイプと噛み合わないせいで活かしきれないペルソナも結構いるし
罪罰は色々と残念だし、P3とP4はもう別モンすぎて結局やってないな
消費SPがペルソナ毎に違うのは初心者にも配慮したつもりなんだろうけど
歩いたりレベルアップすれば回復するんだからスキルごとに設定して、
最高相性なら消費SPが1割軽減されるとかにすればよかったな
物理特技を持ってるくせに、成長タイプと噛み合わないせいで活かしきれないペルソナも結構いるし
罪罰は色々と残念だし、P3とP4はもう別モンすぎて結局やってないな
814: 2015/10/17(土) 18:19:08.10
案外っても>>805と>>808は俺だけどなw
改造っても俺はエミュでチートをちょこっとやる程度だけどね
バイナリエディタはよく分かんないな。専用ブラウザの右にウザイ広告消そうとして
検索して出てきた情報どおりに使ってみたぐらいで
頼みたい事があるけど、スペルカードを既に所持してる悪魔から
新月か満月時に話しかけられて、そのまま交渉が進み興味マンタンになって
スペルカードを貰おうとするとレアな台詞が聞けるらしいんだが
チートで満月か新月を固定してもなかなか巡り合わない
バイナリなら毎回話しかけられることは可能?
改造っても俺はエミュでチートをちょこっとやる程度だけどね
バイナリエディタはよく分かんないな。専用ブラウザの右にウザイ広告消そうとして
検索して出てきた情報どおりに使ってみたぐらいで
頼みたい事があるけど、スペルカードを既に所持してる悪魔から
新月か満月時に話しかけられて、そのまま交渉が進み興味マンタンになって
スペルカードを貰おうとするとレアな台詞が聞けるらしいんだが
チートで満月か新月を固定してもなかなか巡り合わない
バイナリなら毎回話しかけられることは可能?
816: 2015/10/18(日) 19:27:49.48
>>814
逆アセじゃないと無理
逆アセなら>>805の仕様に変更するとかPSのスペックが許す範囲内ならほぼ何でもできる
バイナリエディタだけの改造は出来る事が少ない
会話内容だけ見たいならバイナリエディタでゲームデータ覗くだけでもいけるけど
逆アセじゃないと無理
逆アセなら>>805の仕様に変更するとかPSのスペックが許す範囲内ならほぼ何でもできる
バイナリエディタだけの改造は出来る事が少ない
会話内容だけ見たいならバイナリエディタでゲームデータ覗くだけでもいけるけど
806: 2015/10/12(月) 23:53:13.29
>物理特技を持ってるくせに、成長タイプと噛み合わないせいで活かしきれないペルソナも結構いるし
ビャッコが個人的にはそれに当てはまってて、最後まで連れて行けないのが嫌っていうのが
発端で改造始めたなぁ…
今はペルソナや魔法、特技の画像、性能、名称も弄れるから初代ペルソナツクール
みたいになってる。
ビャッコが個人的にはそれに当てはまってて、最後まで連れて行けないのが嫌っていうのが
発端で改造始めたなぁ…
今はペルソナや魔法、特技の画像、性能、名称も弄れるから初代ペルソナツクール
みたいになってる。
807: 2015/10/13(火) 07:02:54.43
最強魔法の組み合わせってなんだろ
こうてつのかべ
メディアラハン
スウィートトラップ
バイナルストライク
オメガクラスタ
マカカジャ
タルカジャ
こうてつのかべ
メディアラハン
スウィートトラップ
バイナルストライク
オメガクラスタ
マカカジャ
タルカジャ
808: 2015/10/13(火) 17:01:57.26
最強魔法とはちょっと違うけど、最高相性のキャラに潜在攻撃持ちのペルソナと
リカームドラがあるペルソナ(デフォでアヌビスとアズラエルとラクシュミ、
プルシキのリカームドラを継承できるペルソナ)の二体をつけておけば
レベルアップしても潜在攻撃をすぐに発動できる準備万全にできる
リカームドラがあるペルソナ(デフォでアヌビスとアズラエルとラクシュミ、
プルシキのリカームドラを継承できるペルソナ)の二体をつけておけば
レベルアップしても潜在攻撃をすぐに発動できる準備万全にできる
809: 2015/10/13(火) 19:07:08.07
改造ありきでの下の組み合わせは
なんか性能まで改造できるらしいから最強なのかよう分からん
こうてつのかべ
メディアラハン
スウィートトラップ
バイナルストライク
オメガクラスタ
マカカジャ
タルカジャ
改造なしの場合は808で正解なんじゃない?
リカームドラは強力
なんか性能まで改造できるらしいから最強なのかよう分からん
こうてつのかべ
メディアラハン
スウィートトラップ
バイナルストライク
オメガクラスタ
マカカジャ
タルカジャ
改造なしの場合は808で正解なんじゃない?
リカームドラは強力
810: 2015/10/13(火) 19:19:09.92
あーでもいつでもセーブありのエミュプレイでもなきゃ
潜在攻撃頼みは辛いか…
潜在攻撃頼みは辛いか…
811: 2015/10/13(火) 19:23:52.92
いつでもセーブ前提だとは思ってないけど、あくまでもザコ戦のレベル上げ用だし
ドゥルガーとスサノオは999確定だから、この二人はそのままにしてレベル上げできるし
潜在攻撃のエフェクトは結構長いからエミュ前提なのは外れてないけどねw
ドゥルガーとスサノオは999確定だから、この二人はそのままにしてレベル上げできるし
潜在攻撃のエフェクトは結構長いからエミュ前提なのは外れてないけどねw
815: 2015/10/17(土) 20:56:36.16
パライズブリックルはパンドラが使うけど他のボス専はみんな没なのか
817: 2015/10/19(月) 20:21:23.49
そーなのか。サンクス
818: 2015/10/29(木) 16:06:02.57
マッパーでフリーズした
819: 2015/10/30(金) 17:39:43.60
テストラオン
http://mimi zun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
http://mimi zun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
820: 2015/10/30(金) 17:43:12.45
822: 2015/11/01(日) 19:11:17.83
家ゲーRPG板のメガテンとペルソナの関連スレの相談はコチラで
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1445604093/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1445604093/
823: 2015/11/04(水) 00:40:06.80
家ゲーRPG板の新スレが立ちました
女神異聞録ペルソナ 40 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446563087/
女神異聞録ペルソナ 40 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446563087/
824: 2015/11/05(木) 15:02:32.95
まあ初心者でも
セベクビルくらいまでは基本ヌルゲーだし。
レベル5、実質6でスタート
ムド系を使う敵、全体攻撃無しの。
セベクビルくらいまでは基本ヌルゲーだし。
レベル5、実質6でスタート
ムド系を使う敵、全体攻撃無しの。
825: 2015/11/05(木) 15:34:11.36
時間さえあれば誰でもクリアできるゲーム
826: 2015/11/05(木) 18:07:44.34
カーマ神殿で心が折れるけどなw。
827: 2015/11/06(金) 17:05:46.54
プレイヤーにダイレクト精神攻撃
828: 2015/11/09(月) 10:23:21.86
一応ゴーストがムド、チンピラが自爆
を使ってきたと思うけど素早さ的に
それでやられることは滅多にないし。
を使ってきたと思うけど素早さ的に
それでやられることは滅多にないし。
829: 2015/11/10(火) 22:49:58.30
甘ったれるな
お花畑の攻略本があれば誰でもクリアできる
お花畑の攻略本があれば誰でもクリアできる
830: 2015/11/11(水) 22:41:44.49
みんながみんな初プレイで攻略本を読むスタイルだとは限らないので…
力が冷遇されすぎてて主人公の力を上げる必要性が感じられない罠
力が冷遇されすぎてて主人公の力を上げる必要性が感じられない罠
831: 2015/11/12(木) 17:42:09.10
初心者向けってのはメガテンシリーズに対して初心者向け
であって、RPG初心者向けっていみじゃないのかも。
であって、RPG初心者向けっていみじゃないのかも。
832: 2015/11/13(金) 08:53:24.46
>>831
それまでメガテンをさけていた人達をとりこむ程度に間口は広がったが、決して初心者向きじゃないなw。
あの複雑怪奇なダンジョンの数々で、セーブポイントが殆どないとかドSだろw。
それまでメガテンをさけていた人達をとりこむ程度に間口は広がったが、決して初心者向きじゃないなw。
あの複雑怪奇なダンジョンの数々で、セーブポイントが殆どないとかドSだろw。
833: 2015/11/13(金) 10:50:36.91
セベクビルで手に入る防具とか初期装備よりかは
ずっと役に立つ、はず。
初めてやったときボスのマシンガンで3桁ダメ連発
だった気がした。
ビル内のアイテムをとらず、なおかつ
自身のレベルが低くペルソナも育っていなかったのもあったけど。
ずっと役に立つ、はず。
初めてやったときボスのマシンガンで3桁ダメ連発
だった気がした。
ビル内のアイテムをとらず、なおかつ
自身のレベルが低くペルソナも育っていなかったのもあったけど。
834: 2015/11/14(土) 03:46:22.00
私は蝶になった夢をみた・・・
心がまっつぐだからな
心がまっつぐとか関係ねぇかんな事はw カッカッカw
心がまっつぐだからな
心がまっつぐとか関係ねぇかんな事はw カッカッカw
835: 2015/11/14(土) 07:48:00.51
セベクビル、というワケではないんだが
プラズマソードは相当役立った。
感電させられるし
プラズマソードは相当役立った。
感電させられるし
837: 2016/04/01(金) 10:10:28.82
もう反谷教頭に近い歳になっちまったよ。
838: 2016/06/22(水) 23:21:41.87
ようやく完全収録サントラ買えたわ
十年来の心残りがなくなった
十年来の心残りがなくなった
839: 2016/06/28(火) 09:23:22.08
デヴァユガでのエリーの独白
自分の好きな人とマキの好きな人が一緒ってのはいつわかったんだ?
自分の好きな人とマキの好きな人が一緒ってのはいつわかったんだ?
840: 2016/07/13(水) 09:43:14.04
地下鉄でエリーもいるの?
みたいなことマキが言っていたし。
みたいなことマキが言っていたし。
841: 2016/08/05(金) 21:14:56.96
だね
842: 2016/08/15(月) 20:53:05.53
ボクが過去の怒りに未だに執着していることが、ニャルさんの力の源になる
そのことに誇りを感じるんだ(´・ω・`)
そのことに誇りを感じるんだ(´・ω・`)
843: 2016/09/25(日) 11:40:14.01
ようやくニャルを作ったけど誰に付けられるの?
バグ?
バグ?
844: 2016/09/25(日) 19:35:17.81
見た目が老けていて腹筋が割れていて高身長な180cmで
上半身が学ランだけという風貌なのに
南条君が「あいつ目立ってないフリをしてるな」と評していて
自身のテーマがPSP版では各イベントで空気が読めない曲として流されたり
実は神取とは異母兄弟だった人
上半身が学ランだけという風貌なのに
南条君が「あいつ目立ってないフリをしてるな」と評していて
自身のテーマがPSP版では各イベントで空気が読めない曲として流されたり
実は神取とは異母兄弟だった人
845: 2016/09/27(火) 11:55:54.62
P5楽しいよ
846: 2016/09/29(木) 09:27:44.76
マキじゃなかったのね。
847: 2016/09/30(金) 01:03:06.31
なんでそう思ったんだか
DEATHアンクウをマキ、アヤセ、ゆきのさんが普通相性だからか?
てか、まさかベルゼブブとルシファーも作る予定か?
DEATHアンクウをマキ、アヤセ、ゆきのさんが普通相性だからか?
てか、まさかベルゼブブとルシファーも作る予定か?
848: 2016/10/21(金) 15:49:35.28
どうしてもクチサケからカードがもらえないからムリ。
一度だけお世辞を言うで、宝石を要求されて
それで興味が上がったけど何かの操作ミスで興味MAXに出来ず
それから再チャレンジすること数十回。
やはりクチサケからカードもらえず。
宇宙人もわけわからないし。
一度だけお世辞を言うで、宝石を要求されて
それで興味が上がったけど何かの操作ミスで興味MAXに出来ず
それから再チャレンジすること数十回。
やはりクチサケからカードもらえず。
宇宙人もわけわからないし。
849: 2016/10/22(土) 00:42:03.09
宇宙人の方は解読できるぞ
数字の並びがアルファベットを示してる
つまり、パソコンのテンキー表示に当てはめればいいわけだ
さすがに宝石をおねだりされたときはドレを選んでるのか分からんが
数字の並びがアルファベットを示してる
つまり、パソコンのテンキー表示に当てはめればいいわけだ
さすがに宝石をおねだりされたときはドレを選んでるのか分からんが
850: 2016/10/25(火) 11:31:08.89
インセンスに換えない主義だけど、マラカイトやキャットアイなら
いいけどルビーとかダイヤをあげたくないし。
いいけどルビーとかダイヤをあげたくないし。
851: 2016/10/25(火) 18:00:44.45
PS版ならインセンスと宝石がっぽがっぽ稼ぎまくれるけどな
コードブレイカー一発当てにサンキュー
コードブレイカー一発当てにサンキュー
852: 2016/10/28(金) 16:02:36.25
ゾンビを狩らないと、カードのために
853: 2016/10/29(土) 09:35:18.04
ペッソーナ!
854: 2016/11/02(水) 15:29:26.38
セベク編の遺跡
に裏ボスでもいるの?
に裏ボスでもいるの?
855: 2016/11/02(水) 18:13:58.82
遺跡と悪魔の山の最深部にアリスっていうレア悪魔がいるな
出会う確率は256分の1で14万近くの経験値を持ってるから
美味しいっちゃあ美味しいのだが
悪魔の山の方はめっちゃ楽なんだがな
すぐにアリスの声と動きを知りたければ動画
http://www.ni covideo.jp/watch/sm13959772
http://www.ni covideo.jp/watch/sm18808335
出会う確率は256分の1で14万近くの経験値を持ってるから
美味しいっちゃあ美味しいのだが
悪魔の山の方はめっちゃ楽なんだがな
すぐにアリスの声と動きを知りたければ動画
http://www.ni covideo.jp/watch/sm13959772
http://www.ni covideo.jp/watch/sm18808335
856: 2016/11/02(水) 18:17:54.32
あ、そうそう邪教の偶像を持ってる
ベルゼブブになる封神具でレイジでしか扱えない
ベルゼブブになる封神具でレイジでしか扱えない
857: 2016/11/02(水) 18:21:20.48
アリスの属性は、すべてにつよい だったな。
でもステータス異常系に弱いから行動不能にするのはラク
というか逃げられたときのショックが大きいから逃さないようにしたいね
でもステータス異常系に弱いから行動不能にするのはラク
というか逃げられたときのショックが大きいから逃さないようにしたいね
858: 2016/11/06(日) 09:14:00.11
アヤセは雪の女王編固定メンバーだったから
セベク編では仲間にしたことなかったが、なかなか面白そうだな。
エリーみたいな展開になるんかな?
セベク編では仲間にしたことなかったが、なかなか面白そうだな。
エリーみたいな展開になるんかな?
859: 2016/11/07(月) 12:45:37.34
アヤセは雪の女王編の方が目立ってるからなあ
まあ、定番の花子さんマハエイハ継承のマジシャンは結構役に立つ
まあ、定番の花子さんマハエイハ継承のマジシャンは結構役に立つ
860: 2016/11/07(月) 17:02:19.55
サロメからカードもらうときに
誘惑が役にたった。
誘惑が役にたった。
861: 2016/11/09(水) 13:56:29.72
シルバーメデューサを装備したアヤセの強さ。
862: 2016/11/10(木) 02:45:33.53
石化目当てならデッドエンド込めたアヴェンジャーでよくね
863: 2016/11/14(月) 16:56:54.50
銃は反射や無効があったりしますんで。
864: 2016/11/15(火) 01:51:20.67
まあ、そりゃそうだけどアヤセなら
ムチやハンドガンよりもクーフーリンかフレイの物理特技を使えばいいし
潜在復活で強化していれば結構強いんだし
ムチやハンドガンよりもクーフーリンかフレイの物理特技を使えばいいし
潜在復活で強化していれば結構強いんだし
865: 2016/11/29(火) 10:58:04.93
フレイ様はシーザーレッグになっていただいた・・・
866: 2016/11/29(火) 17:47:55.80
フウタイをつけたアヤセが潜在復活したけど、
どんな気持でフウタイはアヤセに後魔していたんだろう。
どんな気持でフウタイはアヤセに後魔していたんだろう。
867: 2016/11/30(水) 21:39:52.54
レイジの手品に不機嫌になる悪魔はいるんだろうか…
クチサケ無双ですわ
アリスは交渉できないのも、また特別な感じで良いな
ウフフフ…ウフフフ…ウフフフ……
クチサケ無双ですわ
アリスは交渉できないのも、また特別な感じで良いな
ウフフフ…ウフフフ…ウフフフ……
868: 2016/12/01(木) 09:02:19.33
108円
869: 2016/12/01(木) 13:51:50.17
高校を中退したとは知らずに友達に貸したゲーム
そいつならせいぜい3週間あればクリアできると
思って、しばらくして返しにその家に行って
そのお父さんに言って返してもらったゲーム。
そいつならせいぜい3週間あればクリアできると
思って、しばらくして返しにその家に行って
そのお父さんに言って返してもらったゲーム。
870: 2016/12/01(木) 23:24:23.64
>>869
深いな…
深いな…
871: 2016/12/02(金) 01:43:26.91
その様子ぶりだとクリアしたのかどうか聞けてなさそうだな
873: 2016/12/13(火) 17:25:17.38
こんなのメガテン初心者じゃ
3週間かそこらでクリアできないよね。
一日10時間プレーしても全滅しまくって、ペルソナつくりとか意味がわからなくて。
3週間かそこらでクリアできないよね。
一日10時間プレーしても全滅しまくって、ペルソナつくりとか意味がわからなくて。
874: 2016/12/16(金) 10:20:14.42
バイオハザードのゾンビにハンマをかけたら倒せるんだろうか
と。
クリスやジルが戦って倒せるのはせいぜいレベル1の
ゾンビ程度なんだろうなと。
と。
クリスやジルが戦って倒せるのはせいぜいレベル1の
ゾンビ程度なんだろうなと。
875: 2016/12/16(金) 18:38:20.15
一応張り
女神異聞録ペルソナ 41 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1472777728/
女神異聞録ペルソナ 41 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1472777728/
876: 2016/12/27(火) 10:52:51.93
銃がきかないならナイフや素手でと。
877: 2017/10/19(木) 17:14:40.15
素手は無理だろう。鉄パイプかバットかバールくらいないと。
878: 2017/11/25(土) 21:07:23.68
一年近く前のレスに返しても…
879: 2017/11/27(月) 22:12:20.56
女神異聞録ペルソナ 42 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488404754/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488404754/
880: 2018/01/14(日) 01:04:45.71
家ゲーRPGから来たけどこんなスレがあったとは知らなかった。
881: 2018/01/14(日) 11:25:46.22
882: 2018/01/28(日) 10:02:24.81
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
11GNY
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
11GNY
883: 2018/01/31(水) 08:23:56.84
詳細が気になる
https://i.imgur.com/6x2066w.jpg
https://i.imgur.com/6x2066w.jpg
884: 2018/01/31(水) 18:23:49.29
いい皺だ
885: 2018/05/27(日) 15:50:25.63
俺のサイン入りプロマイドをやろう
886: 2018/06/01(金) 11:07:39.33
裏と表が逆なコインやるよ
888: 2018/11/20(火) 16:31:44.34
バイオハザードのタイラントって
このゲームでいうと超人のブラックマンに当たるんだろうか。
このゲームでいうと超人のブラックマンに当たるんだろうか。
889: 2018/11/22(木) 16:12:33.26
キャリーってあのホラー映画のキャリー?
血を浴びせられる。
血を浴びせられる。
891: 2019/06/04(火) 10:17:47.42
タイラントはアナトミーか。
892: 2019/07/10(水) 12:53:00.20
892
893: 2019/08/25(日) 11:00:20.59
後半は迷路ゲーの感じ。
テキスト少なすぎ。
テキスト少なすぎ。
894: 2019/08/25(日) 19:52:55.67
868平
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
895: 2019/09/14(土) 10:57:11.17
中断ボタンがあると別ゲー。
896: 2019/09/15(日) 20:21:10.76
we平
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
897: 2020/02/07(金) 18:54:59.84
保守
898: 2020/04/13(月) 12:12:39.68
被る
899: 2020/04/17(金) 20:07:25.83
対談がピークだったな
900: 2020/07/19(日) 03:37:17.89
やめててわろた
引用元: ・女神異聞録ペルソナ
コメント
コメントする