1: 2020/07/20(月) 01:07:55.27
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595163356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595163356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/07/20(月) 01:27:16.89
思うこと…
>>1乙
>>1乙
9: 2020/07/20(月) 01:28:18.78
>>1
お侍様のスレ立てじゃない…
お侍様のスレ立てじゃない…
11: 2020/07/20(月) 01:28:34.45
>>1乙の型
12: 2020/07/20(月) 01:28:59.94
このスレにも蒙古襲来ワロタの>>1おつ
13: 2020/07/20(月) 01:29:06.38
>>1
乙の型
乙の型
15: 2020/07/20(月) 01:29:21.80
>>1乙
冥人の型のシーンすげーかっこいい
冥人の型のシーンすげーかっこいい
17: 2020/07/20(月) 01:30:13.62
>>1乙
したい下痢の演出ロードかと思ったらスキルで復活できるのね
したい下痢の演出ロードかと思ったらスキルで復活できるのね
28: 2020/07/20(月) 01:31:57.56
>>1乙
久しぶりに当たりのゲームだわ
最近買ったゲームハズレばっかだったから楽しくてしゃーない
贅沢言うなら釣りと寝食があれば個人的神ゲーだったな
久しぶりに当たりのゲームだわ
最近買ったゲームハズレばっかだったから楽しくてしゃーない
贅沢言うなら釣りと寝食があれば個人的神ゲーだったな
53: 2020/07/20(月) 01:36:54.46
>>28
釣りはどのゲームでもめんどくさいコンプ要素になるからいいわ
釣りはどのゲームでもめんどくさいコンプ要素になるからいいわ
46: 2020/07/20(月) 01:35:20.31
>>34
拠点解放しても全部は晴れなくない?
拠点解放しても全部は晴れなくない?
2: 2020/07/20(月) 01:27:02.24
age
3: 2020/07/20(月) 01:27:12.97
いちおつですお侍さま
4: 2020/07/20(月) 01:27:13.54
ここが對馬だな
我ら大元国の領土とする!
我ら大元国の領土とする!
6: 2020/07/20(月) 01:27:17.88
あげ
7: 2020/07/20(月) 01:27:27.48
モンゴル人おる?
8: 2020/07/20(月) 01:27:58.00
モンゴル人書き込んでて草
10: 2020/07/20(月) 01:28:25.25
長弓と短弓ってどっちがいいですか?
14: 2020/07/20(月) 01:29:12.24
乙乙
ノーマルでゲームオーバーさくさくなってる雑魚が通ります
ノーマルでゲームオーバーさくさくなってる雑魚が通ります
16: 2020/07/20(月) 01:29:35.50
鎧は外見だけ別のにすることできればよかったのにな
18: 2020/07/20(月) 01:30:22.79
フォトモードにしてからどうやって写真撮るの?
22: 2020/07/20(月) 01:31:01.26
>>18
シェアボタン
シェアボタン
29: 2020/07/20(月) 01:32:05.56
>>22
>>23
おーありがとう
>>23
おーありがとう
23: 2020/07/20(月) 01:31:13.73
>>18
非表示にしてスクショで
非表示にしてスクショで
20: 2020/07/20(月) 01:30:44.16
面白いんだけど基本的に細かいところで色々と説明不足なゲームだな
21: 2020/07/20(月) 01:30:46.93
ようやく弓慣れてきてヘッドショットできるようになった
24: 2020/07/20(月) 01:31:42.70
牢人カッコすぎて常に着てるわ
矢筒表示消せない以外はめちゃくちゃ好みの格好だなぁ
矢筒表示消せない以外はめちゃくちゃ好みの格好だなぁ
26: 2020/07/20(月) 01:31:44.87
クリアしたら全くのやり直しなのかな?2週目とかなく
27: 2020/07/20(月) 01:31:52.48
スクショ捗るなあ
https://i.imgur.com/9tYATBh.jpg
https://i.imgur.com/9tYATBh.jpg
30: 2020/07/20(月) 01:32:37.38
かっぱの所って進行不可能なんですか?
31: 2020/07/20(月) 01:32:45.10
うーむ、浪人どもと戦いはじめて自分の下手さを実感するな
受け流しの護符つけてるけど全然きまらん
受け流しの護符つけてるけど全然きまらん
48: 2020/07/20(月) 01:35:30.14
>>32
なんか右ステで余裕とか過去スレで見たけど真偽はわからん
俺は普段はパリィマンでクナイ使わないから斧マン出てきたら
ここぞとばかりにクナイ投げてる、誉?知りませんね
なんか右ステで余裕とか過去スレで見たけど真偽はわからん
俺は普段はパリィマンでクナイ使わないから斧マン出てきたら
ここぞとばかりにクナイ投げてる、誉?知りませんね
58: 2020/07/20(月) 01:38:08.96
>>48
叔父上との誓いを破る訳には…
>>55
今は色々試すしかないか
叔父上との誓いを破る訳には…
>>55
今は色々試すしかないか
55: 2020/07/20(月) 01:37:33.06
>>32
月の型の強打なら先に潰せるからそれが対策なのかな
月の型の強打なら先に潰せるからそれが対策なのかな
70: 2020/07/20(月) 01:40:43.81
>>32
斧マンの赤攻撃はL1+○で回避するか月の型で蹴り入れればすぐよろめく
斧マンの赤攻撃はL1+○で回避するか月の型で蹴り入れればすぐよろめく
78: 2020/07/20(月) 01:42:05.08
>>70
マジかよ
かたじけねぇわ
マジかよ
かたじけねぇわ
33: 2020/07/20(月) 01:33:10.51
フォトモードにして曲付けて背景動かしてスクショしたけど静止画になる
どうやって曲が流れて背景が動く写真として保存出来るんだろう
どうやって曲が流れて背景が動く写真として保存出来るんだろう
39: 2020/07/20(月) 01:33:44.67
>>33
えっ?えっ?
えっ?えっ?
50: 2020/07/20(月) 01:35:49.36
>>33
それはスクショでは無理
曲とかアニメーション付随するのはたぶん動画ありきでの機能
それはスクショでは無理
曲とかアニメーション付随するのはたぶん動画ありきでの機能
116: 2020/07/20(月) 01:52:55.60
>>50
まじか
画質下がるし動画の長さとか後で編集するのめんどいからスクショがよかった
ゲーム内で曲付き背景アニメーション写真が保存出来たら良かったのに
まじか
画質下がるし動画の長さとか後で編集するのめんどいからスクショがよかった
ゲーム内で曲付き背景アニメーション写真が保存出来たら良かったのに
35: 2020/07/20(月) 01:33:22.34
汚物島の買取下がってるねぇ
俺は売ってきた
3800円だったw
お前も急げー!手遅れになるぞ!オフゲーだからすぐ安くなる
俺は売ってきた
3800円だったw
お前も急げー!手遅れになるぞ!オフゲーだからすぐ安くなる
36: 2020/07/20(月) 01:33:23.61
いちおちゅ
コロナ無かったらアメリカでバカ売れしたんだろな
あいつら忍者サムライ好きじゃん
コロナ無かったらアメリカでバカ売れしたんだろな
あいつら忍者サムライ好きじゃん
37: 2020/07/20(月) 01:33:25.83
38: 2020/07/20(月) 01:33:33.93
873 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db8-uwUD [110.54.107.66]) sage 2020/07/20(月) 01:21:25.83 ID:y6jy1ikE0
このクオリティー体験した後、仁王DLCいろんな意味で大丈夫?
https://i.imgur.com/tG23Ary.jpg
このクオリティー体験した後、仁王DLCいろんな意味で大丈夫?
https://i.imgur.com/tG23Ary.jpg
43: 2020/07/20(月) 01:34:52.78
>>38
仁王なんかやるかよwDLC買ってるけど1と同じ流れだろwwクソゲー認定
仁王なんかやるかよwDLC買ってるけど1と同じ流れだろwwクソゲー認定
40: 2020/07/20(月) 01:33:46.19
アサクリみたいなイーグルダイブがあると、もっとサクサク探索できるんだけどなあ
54: 2020/07/20(月) 01:37:17.31
>>40
ぶっちゃけ中途半端にアサクリのフリークライミングを導入しましたって感じやね
ぶっちゃけ中途半端にアサクリのフリークライミングを導入しましたって感じやね
64: 2020/07/20(月) 01:39:35.03
>>40
飛び降りても受け身取れるスキルで我慢してください
飛び降りても受け身取れるスキルで我慢してください
41: 2020/07/20(月) 01:34:44.46
長弓と短弓、みなさんどっち使ってますか?
52: 2020/07/20(月) 01:36:29.95
>>41
どっちも状況によって変えてる
戦闘中使いやすいのは半弓かな
どっちも状況によって変えてる
戦闘中使いやすいのは半弓かな
62: 2020/07/20(月) 01:39:11.51
>>41
長弓一択
開戦と同時に挨拶がわりの炸裂矢ぶち込んでる
長弓一択
開戦と同時に挨拶がわりの炸裂矢ぶち込んでる
81: 2020/07/20(月) 01:42:31.12
>>62
長弓だけ持ちたいんだけど外せないね?邪魔なんだよなぁ
長弓だけ持ちたいんだけど外せないね?邪魔なんだよなぁ
42: 2020/07/20(月) 01:34:50.04
収集品のために旅人の服みたいなのしか着てないけどさすがに多人数の戦闘がつらくなってきたわ
諦めて甲冑着ちゃうか…
諦めて甲冑着ちゃうか…
71: 2020/07/20(月) 01:40:50.60
>>42
俺は一騎打ちのあとに甲冑に着替える仮面ライダー風プレイをしてる
仁さんが3人捌いた後に「変身!」と叫んでパワーアップして残りの怪人をシバき倒すという脳内設定を追加したら不思議と面倒臭くなくなった
これは多分俺だけのtips
俺は一騎打ちのあとに甲冑に着替える仮面ライダー風プレイをしてる
仁さんが3人捌いた後に「変身!」と叫んでパワーアップして残りの怪人をシバき倒すという脳内設定を追加したら不思議と面倒臭くなくなった
これは多分俺だけのtips
44: 2020/07/20(月) 01:35:04.54
追加で鎧欲しいな
リアルな胴丸とか
弘安の役で続編…は無理か
同じシステムでまたなんかやって欲しい
リアルな胴丸とか
弘安の役で続編…は無理か
同じシステムでまたなんかやって欲しい
45: 2020/07/20(月) 01:35:05.91
装備は剣聖が最高に渋い
護符も火力特化にしてたけどそれ以外使わなかったから火力高いのかさっぱりわからんかった
護符も火力特化にしてたけどそれ以外使わなかったから火力高いのかさっぱりわからんかった
47: 2020/07/20(月) 01:35:23.53
123: 2020/07/20(月) 01:54:41.28
>>47
勇者ヨシヒコの妹みたいだな
勇者ヨシヒコの妹みたいだな
49: 2020/07/20(月) 01:35:44.77
仁王1.5ほんとクソゲーだよな
あんなゴミグラフィックゲームもう無理だわ
あんなゴミグラフィックゲームもう無理だわ
51: 2020/07/20(月) 01:36:23.49
これ楽しめた人ならジェダイフォールンオーダーも楽しめると思う
まあスターウォーズファン向け過ぎる気はあるけど、結構やりたいことが似てる
まあスターウォーズファン向け過ぎる気はあるけど、結構やりたいことが似てる
57: 2020/07/20(月) 01:38:01.41
>>51
あれ面白かった
売った後にアプデきて泣いた…
あれ面白かった
売った後にアプデきて泣いた…
59: 2020/07/20(月) 01:38:10.73
>>51
あぁあれ気になってたんだけど結局やれてない
ツシマ満足したらやってみるわ
あぁあれ気になってたんだけど結局やれてない
ツシマ満足したらやってみるわ
56: 2020/07/20(月) 01:37:47.33
釣りとか要らねえわ
ゲームで魚釣って何が面白いんだ
ゲームで魚釣って何が面白いんだ
614: 2020/07/20(月) 07:01:11.27
>>56
んなこと言ったらゲームで蒙古に復讐して何が面白いんだ
んなこと言ったらゲームで蒙古に復讐して何が面白いんだ
60: 2020/07/20(月) 01:38:17.44
Amazonレビューで
セキロウは刀の納刀の音がシャキーーン!とリアルな音なのに対馬は全然リアルな音じゃなく残念でしたってレビューあってワロタ
納刀であんなシャキーーンなんて音をは時代劇の演出だからw
セキロウは刀の納刀の音がシャキーーン!とリアルな音なのに対馬は全然リアルな音じゃなく残念でしたってレビューあってワロタ
納刀であんなシャキーーンなんて音をは時代劇の演出だからw
76: 2020/07/20(月) 01:41:19.54
>>60
実際刀持ってるけどシャキーンなんて鳴らないw
実際刀持ってるけどシャキーンなんて鳴らないw
61: 2020/07/20(月) 01:38:55.15
うちの仁くんは愛馬の空ちゃんとイチャイチャ
「お前は名馬だ…」
「お前は名馬だ…」
63: 2020/07/20(月) 01:39:27.50
はーどりゅうぞうつええ、
65: 2020/07/20(月) 01:40:10.17
砦を前に潜入などという選択肢はない
66: 2020/07/20(月) 01:40:29.48
とりあえず矢を1発放ってからの一騎打ちできるんだな
誉れ?しらんな
誉れ?しらんな
67: 2020/07/20(月) 01:40:31.73
馬で駆けながらイノシシ3頭連続で弓狩りするの最高に楽しい
68: 2020/07/20(月) 01:40:39.93
アサクリがどうこう言うやつはアサクリやっとけよ
69: 2020/07/20(月) 01:40:43.67
仁王は1と2も装備も敵も同じ使い回し ストーリーだけ時代変えてるだけの2泊ゴミ、DLC来るまで4カ月とか。マルチ要素無いし侵入やらPvPやらないしチーターばかりだし冷めたよ既に
75: 2020/07/20(月) 01:41:07.55
高所から受け身取りそこねて時折ダメージ食らうけど、アレのタイミングどのあたりなんだ?
直前でいいと思うから最近連打でごまかしてる
直前でいいと思うから最近連打でごまかしてる
77: 2020/07/20(月) 01:41:41.52
本土の鎌倉武士達はみんな仁さん並みの冥人なんでしょ?
そら蒙古勝てねーわ
そら蒙古勝てねーわ
79: 2020/07/20(月) 01:42:06.74
田吾作の鎧かっこよすぎじゃないか?
ずっとこれでいたいわ
ずっとこれでいたいわ
80: 2020/07/20(月) 01:42:13.16
淫乱テディベア典雄
83: 2020/07/20(月) 01:43:00.43
>>80
今日一笑った
今日一笑った
82: 2020/07/20(月) 01:42:34.90
続編は「日本のサムライ ニューヨークへ行く」で決まりだからな
ビルからビルへ鉤爪で飛び回るで
ビルからビルへ鉤爪で飛び回るで
84: 2020/07/20(月) 01:43:54.64
リアル刀持ってるお侍さんに訊きたいんだけど
構えなおしたりすると「チャキッ」て音するもんなの?
どこかネジ緩んでなあい?
構えなおしたりすると「チャキッ」て音するもんなの?
どこかネジ緩んでなあい?
89: 2020/07/20(月) 01:45:31.04
>>84
少しカタッと刃が揺れる音がする程度
ほんと時代劇の効果音は素晴らしい反面勘違いを生んでる
少しカタッと刃が揺れる音がする程度
ほんと時代劇の効果音は素晴らしい反面勘違いを生んでる
92: 2020/07/20(月) 01:46:22.13
>>89
ほんとはしないんだね
かたじけない
ほんとはしないんだね
かたじけない
85: 2020/07/20(月) 01:43:55.28
物資が恐ろしく足らないな、ほかの材料はどうでもなる
86: 2020/07/20(月) 01:44:41.14
>>85
余った素材罠師に売ればいいんでね
余った素材罠師に売ればいいんでね
90: 2020/07/20(月) 01:45:50.61
>>86
物資だけは売ってなくね?
物資だけは売ってなくね?
98: 2020/07/20(月) 01:48:46.21
>>90
竹とか麻とか売れば物質もらえるやん
竹とか麻とか売れば物質もらえるやん
107: 2020/07/20(月) 01:50:34.92
>>98
いいこと聞いたわ
いいこと聞いたわ
87: 2020/07/20(月) 01:44:44.08
仏師が、足りませぬ…
88: 2020/07/20(月) 01:45:30.30
政子さまイベント進めたけど 前評判で聞いてた脳筋やらなんやらは思ってたほど感じなかった
そりゃあんな仕打ち受ければそうもなるよなぁって
人間見あってかっこよいおば様だったわ
そりゃあんな仕打ち受ければそうもなるよなぁって
人間見あってかっこよいおば様だったわ
91: 2020/07/20(月) 01:45:55.51
どこで切り取っても絵になるゲームってやばくね?
94: 2020/07/20(月) 01:47:21.46
一回志村一直線で救出したけど消えたクエ有ったから1からやり直してるわ長い
95: 2020/07/20(月) 01:47:49.53
童さえもか!
96: 2020/07/20(月) 01:48:07.01
そら自分の娘や孫を自分で埋めたら鬼神にもなるわな
97: 2020/07/20(月) 01:48:15.63
剣聖て2年だか3年だか前の最初のトレーラーで着てたからなんか見たことある!ってちょっと嬉しくなった
たしかその時は赤色だったけど
たしかその時は赤色だったけど
99: 2020/07/20(月) 01:48:55.92
キツネのお面てどこにあります?
105: 2020/07/20(月) 01:50:29.52
>>99
石川クエスト最後までやるともらえる
石川クエスト最後までやるともらえる
109: 2020/07/20(月) 01:51:17.56
>>105
ありがとう
ありがとう
100: 2020/07/20(月) 01:49:18.20
物質て
104: 2020/07/20(月) 01:50:27.45
>>100
マテアライズするんだよ
マテアライズするんだよ
101: 2020/07/20(月) 01:49:50.51
マサコから貰った鎧最高まで強化したら親の鎧受け継いだ…せっかく最高までに上げたのにゴミ化とか萎えるわー、解体とか出来んのこれ…物資どうにもならんねん
126: 2020/07/20(月) 01:54:56.17
>>101
親の鎧別に武家の鎧の上位互換じゃないから全然使えるじゃろ
親の鎧別に武家の鎧の上位互換じゃないから全然使えるじゃろ
128: 2020/07/20(月) 01:57:17.97
>>101
防具ごとに性能尖ってるから自分の戦い方にあった防具装備するんだぞ
防具ごとに性能尖ってるから自分の戦い方にあった防具装備するんだぞ
102: 2020/07/20(月) 01:50:01.28
素材集めがなかなか大変そうなゲーム
103: 2020/07/20(月) 01:50:26.50
対馬の上半分って金田城攻略してからじゃないと行けないですか?
122: 2020/07/20(月) 01:54:02.44
>>103
泳いで行けるらしいが…
泳いで行けるらしいが…
125: 2020/07/20(月) 01:54:52.14
>>122
無理
溺れる
無理
溺れる
167: 2020/07/20(月) 02:11:34.20
>>125
カウントダウンが終わる前に崖際の足場に乗れば溺れん
カウントダウンが終わる前に崖際の足場に乗れば溺れん
106: 2020/07/20(月) 01:50:33.50
忠頼の鎧ってアレ服だよな?
レベル1から2にしただけで弓引く速度と番える速度が時間半分で済むようになって笑った
アレ長弓とセットで運用すること前提だろ
レベル1から2にしただけで弓引く速度と番える速度が時間半分で済むようになって笑った
アレ長弓とセットで運用すること前提だろ
108: 2020/07/20(月) 01:50:49.75
鉄をよこせー
ついでに松明もよこせー
ついでに松明もよこせー
110: 2020/07/20(月) 01:51:25.68
変換予測がアホだった
物資ね
物資ね
111: 2020/07/20(月) 01:51:29.76
日吉の湯あたりとか、日本らしさがすごい出てる
112: 2020/07/20(月) 01:51:41.61
このゲーム
”信心深いヤツは救われる”
だ覚えておくと良い
”信心深いヤツは救われる”
だ覚えておくと良い
145: 2020/07/20(月) 02:04:15.71
>>112
神社だな
巡礼の旅も悪くないな
神社だな
巡礼の旅も悪くないな
113: 2020/07/20(月) 01:52:15.91
物資は他ゲーで言うお金みたいなもんでしょ
114: 2020/07/20(月) 01:52:21.16
ジャンプで岩に挟まってそのまま空中浮遊してたらリセットされたわ
セキロでもそんな仕様みたけどあかんのか
セキロでもそんな仕様みたけどあかんのか
115: 2020/07/20(月) 01:52:46.40
刀鍛えすぎると歯ごたえなくなりそうで控えてしまうわ
と思ったけど難易度難しいもあったの忘れてた
と思ったけど難易度難しいもあったの忘れてた
117: 2020/07/20(月) 01:53:20.44
物々交換だからな
作業の手間賃代わり米にとか渡してるんであろう
作業の手間賃代わり米にとか渡してるんであろう
118: 2020/07/20(月) 01:53:26.02
馬の名前の「信」って、「のぶ」なんだな。「しん」じゃないんだなw
119: 2020/07/20(月) 01:53:26.31
竹とか売れるんか竹500でカンストしちまったわ
120: 2020/07/20(月) 01:53:29.66
伝承めっちゃ面白いな
121: 2020/07/20(月) 01:53:58.81
最初らへんは、外国人が作る血生臭い、暗い感じの日本かなと、思ったが
雰囲気は、良い
でも、田舎だから、京都みたいな、都会があったら良かった
雰囲気は、良い
でも、田舎だから、京都みたいな、都会があったら良かった
124: 2020/07/20(月) 01:54:48.23
物資や竹などの入手数が増える護符持ってると物資稼ぎが楽になる
140: 2020/07/20(月) 02:01:41.86
>>124
いいこと聞いた
どこで手に入るのよ
いいこと聞いた
どこで手に入るのよ
146: 2020/07/20(月) 02:04:28.85
>>140
浅藻の矢野岳神社だ!ドーショー!
浅藻の矢野岳神社だ!ドーショー!
147: 2020/07/20(月) 02:05:04.12
>>140
稲荷の護符ってやつだな。どこで手に入るか忘れたわ、マップのクエスト報酬で確認できるかも
稲荷の護符ってやつだな。どこで手に入るか忘れたわ、マップのクエスト報酬で確認できるかも
149: 2020/07/20(月) 02:05:45.39
>>140
金枠やったやろ流石にあるけど入れてないな
金枠やったやろ流石にあるけど入れてないな
150: 2020/07/20(月) 02:06:01.99
>>140
物資、獣の皮、竹、イチイ材の収集数が増加する 「稲荷の護符」
場所は「矢野岳神社」
物資、獣の皮、竹、イチイ材の収集数が増加する 「稲荷の護符」
場所は「矢野岳神社」
151: 2020/07/20(月) 02:06:14.02
>>140
神社参拝しとったら序盤で手に入るで
稲荷の護符や
神社参拝しとったら序盤で手に入るで
稲荷の護符や
127: 2020/07/20(月) 01:55:30.29
石川さん腕は良くとも性格悪くてそりゃ弟子みんなろくなことにならんわと思いました
135: 2020/07/20(月) 02:00:01.03
>>131
一騎打ちに夢中になっていた俺は、足元に近づいてくる焚き火に気づかなかった!
そういうことだと思う
一騎打ちに夢中になっていた俺は、足元に近づいてくる焚き火に気づかなかった!
そういうことだと思う
132: 2020/07/20(月) 01:59:17.53
浪人笠被ると会話中カットの角度によって笠の切れ目から左目だけ見えるシーンあってクソ格好いいなこれ
普段は表情見えない分尚良い
普段は表情見えない分尚良い
133: 2020/07/20(月) 01:59:31.58
この目に優しくないフィルタはどう使えばいいのか分からん
https://i.imgur.com/JtDdxao.jpg
https://i.imgur.com/MBuBjLg.jpg
https://i.imgur.com/jhP7LKv.jpg
https://i.imgur.com/JtDdxao.jpg
https://i.imgur.com/MBuBjLg.jpg
https://i.imgur.com/jhP7LKv.jpg
173: 2020/07/20(月) 02:15:03.88
182: 2020/07/20(月) 02:17:57.85
>>173
なるほど
モブとか神社撮るのにいいかもな
なるほど
モブとか神社撮るのにいいかもな
302: 2020/07/20(月) 02:58:19.64
>>173
なんか分からんけどSIREN思い出した
なんか分からんけどSIREN思い出した
134: 2020/07/20(月) 01:59:32.60
琵琶法師って預言の賢者みたいな職だったのか、対馬は深いな
137: 2020/07/20(月) 02:00:45.72
オプションでムービー中でも面頬外さねぇ設定にしたが口元の芝居がほぼ見えねぇから失敗したことに気付いたのはかなり経ってから
138: 2020/07/20(月) 02:00:53.26
一騎討ち中ずっと熊がくるくるしてる時あった
139: 2020/07/20(月) 02:01:37.10
琵琶法師の声優 羽佐間道夫だろハマり過ぎてるわ
141: 2020/07/20(月) 02:01:49.27
街道を襲う蒙古兵どもがクマさんに食われて全滅しても経験値入るのな
噂 が 広 ま る
噂 が 広 ま る
142: 2020/07/20(月) 02:01:52.09
日本人だから日本補正入ってるんだとしてもめちゃくちゃ面白い
このグラフィック、モーション、操作感、ゲーム性だったら日本が舞台じゃなくても同じように楽しめてると思う
このグラフィック、モーション、操作感、ゲーム性だったら日本が舞台じゃなくても同じように楽しめてると思う
154: 2020/07/20(月) 02:07:35.12
>>142
日本人だからこそ日本を舞台にされたときに厳しい目で見ると思うけどな
このゲームはその厳しい目に見事適うものだった
細かい突っ込みどころはあるがゲームの楽しさを損なうものではない
敢えてやってる部分も多いんだろうなーというのがわかる
日本人だからこそ日本を舞台にされたときに厳しい目で見ると思うけどな
このゲームはその厳しい目に見事適うものだった
細かい突っ込みどころはあるがゲームの楽しさを損なうものではない
敢えてやってる部分も多いんだろうなーというのがわかる
143: 2020/07/20(月) 02:03:48.40
144: 2020/07/20(月) 02:04:02.78
一騎討ち 道三の刀連中やや小刀の奴ほんま成功率下がりるわ…4連行く時まれやし
148: 2020/07/20(月) 02:05:43.41
これ外人は和歌楽しめんのか?
俺Japaneseなのになんか後世の人がいい感じに解釈してくれるだろってレベルの意味わからんのしか詠めない
俺Japaneseなのになんか後世の人がいい感じに解釈してくれるだろってレベルの意味わからんのしか詠めない
152: 2020/07/20(月) 02:07:13.14
>>148
これ英語の和歌を和訳してるらしいよ
翻訳チームが苦労したってIGNのインタビューで言ってた
これ英語の和歌を和訳してるらしいよ
翻訳チームが苦労したってIGNのインタビューで言ってた
156: 2020/07/20(月) 02:08:03.36
175: 2020/07/20(月) 02:16:11.63
>>156
草生えた
草生えた
153: 2020/07/20(月) 02:07:20.25
太刀の装備の仕方…
刃を下に向けて腰から下げる
これだけを再現してくれたら…
腰に差すのは打刀で戦国の武士っぽくなるのが未だに慣れない
刃を下に向けて腰から下げる
これだけを再現してくれたら…
腰に差すのは打刀で戦国の武士っぽくなるのが未だに慣れない
165: 2020/07/20(月) 02:11:10.50
>>153
刀は刃を上にして太刀は刃を下にするってどっかで聞いたな
刀は刃を上にして太刀は刃を下にするってどっかで聞いたな
155: 2020/07/20(月) 02:07:47.10
仁だけ異様に強すぎだろこの世界
彼岸島の明かよ
彼岸島の明かよ
157: 2020/07/20(月) 02:08:54.89
158: 2020/07/20(月) 02:09:08.57
場所によっては、日本っぽくないヨーロッパみたいな開けた感じの景色もあるが
THE日本て感じのロケーションもあるな
日本に長く住んでないと、日本の雰囲気や自然を掴むのは、難しいけど
日本に長く住んでないのに、ここまで、再現出来るのは凄いわ
日本人も、西洋が舞台のゲームを作っても、似非西洋になるしな
日本人がドラゴンエイジみたいな、ゲームを作る事は出来ないだろ
ダークソウルは、日本人が考えた、似非西洋ファンタジー
雰囲気は、ダークソウル2の方が、西洋人が作る、西洋ファンタジーに近い
THE日本て感じのロケーションもあるな
日本に長く住んでないと、日本の雰囲気や自然を掴むのは、難しいけど
日本に長く住んでないのに、ここまで、再現出来るのは凄いわ
日本人も、西洋が舞台のゲームを作っても、似非西洋になるしな
日本人がドラゴンエイジみたいな、ゲームを作る事は出来ないだろ
ダークソウルは、日本人が考えた、似非西洋ファンタジー
雰囲気は、ダークソウル2の方が、西洋人が作る、西洋ファンタジーに近い
159: 2020/07/20(月) 02:09:14.82
稲荷の護符って例えば普通なら竹×2のところを×4になるとかじゃなくて
素材の入手判定が2回発生する
竹×2の後4手に入るとか
素材の入手判定が2回発生する
竹×2の後4手に入るとか
160: 2020/07/20(月) 02:10:02.23
志村の戦陣って中入れないの?ていうか金田城も中に入れないんだが
161: 2020/07/20(月) 02:10:26.52
煙玉で体力回復ってヒロポンでも含んでるのか?煙に
164: 2020/07/20(月) 02:11:07.17
>>161
そもそもこのゲームでの体力ってなんなんだろうな
そもそもこのゲームでの体力ってなんなんだろうな
170: 2020/07/20(月) 02:12:48.74
>>164
気合入れてフンッてやったらなんか回復するしな
単純な傷でこれは無理だろ仁さんなら出来るのか
気合入れてフンッてやったらなんか回復するしな
単純な傷でこれは無理だろ仁さんなら出来るのか
162: 2020/07/20(月) 02:10:27.92
これ台詞とか和歌もそうだけど刀の名前の訳もかなり凄くね?
元が英語でどうやってこんな洒落た漢字の並びに翻訳出来るんだって思うんだけど
元が英語でどうやってこんな洒落た漢字の並びに翻訳出来るんだって思うんだけど
163: 2020/07/20(月) 02:11:00.66
ツシマ終わったら途中までやったRDR2に復帰しなきゃいけないがこの操作に慣れた後RDR2やるとストレスで発狂しそう
166: 2020/07/20(月) 02:11:22.17
168: 2020/07/20(月) 02:12:16.08
胸をドンと叩いて気合で体力回復
体力=気合
気合=気力
つまり体力は気力だった…?
体力=気合
気合=気力
つまり体力は気力だった…?
171: 2020/07/20(月) 02:12:51.01
政子アーマーの青と緑の色合いが旧ザクっぽくてカッコ悪い
色変えたら白ベースでちょっとカッコ良くなったけど
流石に不自然に白過ぎて黒沢ムービーっぽくない
でも特典の対馬アーマーはもこもこ過ぎる
どうすればいいんだよ
色変えたら白ベースでちょっとカッコ良くなったけど
流石に不自然に白過ぎて黒沢ムービーっぽくない
でも特典の対馬アーマーはもこもこ過ぎる
どうすればいいんだよ
172: 2020/07/20(月) 02:14:40.42
海外の会社ならよくここまで調べて日本を再現してくれたなってなるけど
日本の会社が作ると日本の癖にこういうところの再現が甘いって叩かれそう
日本の会社が作ると日本の癖にこういうところの再現が甘いって叩かれそう
181: 2020/07/20(月) 02:17:32.60
>>172
sekiroが世界観で叩かれて無いから大丈夫だろ
でも日本人が作るとボスが人外中心になると思う
そういう文化的嗜好が出ちゃう
sekiroが世界観で叩かれて無いから大丈夫だろ
でも日本人が作るとボスが人外中心になると思う
そういう文化的嗜好が出ちゃう
189: 2020/07/20(月) 02:20:59.77
>>181
文化的嗜好というか冒険しないところだと思うわ
人外出さないとウケないだろうなーという思い込み、先入観
前例から逸脱できない
文化的嗜好というか冒険しないところだと思うわ
人外出さないとウケないだろうなーという思い込み、先入観
前例から逸脱できない
197: 2020/07/20(月) 02:23:31.09
>>189
だってゲーム以外でも歴史の闇に潜むオカルト要素が好きすぎるんだもん
帝都物語とか
だってゲーム以外でも歴史の闇に潜むオカルト要素が好きすぎるんだもん
帝都物語とか
174: 2020/07/20(月) 02:15:56.31
本編クリアした
ストーリーは微妙とか言われてた気がするけど割と良かったと思うぞ
ラストはマジ感動もの
あとゆなは聖人
ストーリーは微妙とか言われてた気がするけど割と良かったと思うぞ
ラストはマジ感動もの
あとゆなは聖人
176: 2020/07/20(月) 02:16:13.23
あー今日も楽しかった
https://i.imgur.com/2l2zpFv.jpg
https://i.imgur.com/UjnhsUp.jpg
https://i.imgur.com/lmaRrmw.jpg
https://i.imgur.com/xZ5civs.jpg
https://i.imgur.com/2l2zpFv.jpg
https://i.imgur.com/UjnhsUp.jpg
https://i.imgur.com/lmaRrmw.jpg
https://i.imgur.com/xZ5civs.jpg
187: 2020/07/20(月) 02:19:33.78
>>176センスあるなw
177: 2020/07/20(月) 02:16:16.01
OPの合戦場跡を巡るイベントすごく良かった…
178: 2020/07/20(月) 02:16:28.52
ファストトラベルすると持ってたクナイや煙玉が減るんだけどこれって仕様?
179: 2020/07/20(月) 02:16:29.76
在りし日の亡霊とかいうクエストが進まねぇ
いくら探しても目的地に葦が無いんだけどどこにあるんだ
いくら探しても目的地に葦が無いんだけどどこにあるんだ
180: 2020/07/20(月) 02:17:22.37
やっと毒矢まできた
それにしてもマサコ壊れてきたな
それにしてもマサコ壊れてきたな
183: 2020/07/20(月) 02:18:46.63
返り血が白くなってメタルギアライジング化したんだが
184: 2020/07/20(月) 02:18:47.52
写真撮るの楽しすぎだろこのゲーム
フォトモードだけじゃなくムービー中もスクショしたくなる
https://i.imgur.com/W8BbIzo.jpg
https://i.imgur.com/QpdeHEM.jpg
https://i.imgur.com/dmiNpbm.jpg
https://i.imgur.com/to43tyk.jpg
https://i.imgur.com/7QapXF2.jpg
https://i.imgur.com/MbvHyfW.jpg
フォトモードだけじゃなくムービー中もスクショしたくなる
https://i.imgur.com/W8BbIzo.jpg
https://i.imgur.com/QpdeHEM.jpg
https://i.imgur.com/dmiNpbm.jpg
https://i.imgur.com/to43tyk.jpg
https://i.imgur.com/7QapXF2.jpg
https://i.imgur.com/MbvHyfW.jpg
194: 2020/07/20(月) 02:22:25.84
>>184
おかげでゲーム進まないわ
激写ボーイ2より写真撮ってる
おかげでゲーム進まないわ
激写ボーイ2より写真撮ってる
185: 2020/07/20(月) 02:19:06.41
典雄は僧侶なんだから、てんゆうであってほしかった
186: 2020/07/20(月) 02:19:13.79
こんなにSS撮ったのRDR2以来だわ
どこ撮ってもなんとなく絵になるからいいよな
どこ撮ってもなんとなく絵になるからいいよな
188: 2020/07/20(月) 02:20:54.91
まだマップを全部見てないが
マップ各地が全然違う感じが良いな
どこも似たようなロケーションだったら、飽きるからな
マップ各地が全然違う感じが良いな
どこも似たようなロケーションだったら、飽きるからな
190: 2020/07/20(月) 02:21:17.03
仁さん強すぎて元兵可哀想になってきた
そら腰も抜けますわ
そら腰も抜けますわ
191: 2020/07/20(月) 02:21:32.41
隣の芝生は青い理論で他の国が真面目に作った物の方が良く出来たものになるのかもしれない
192: 2020/07/20(月) 02:21:49.10
仁王製作チームがこのゲームやったらどう思うだろう
悲しくなりそう
悲しくなりそう
361: 2020/07/20(月) 03:23:30.02
>>192
別に仁王は仁王で面白いけど
別に仁王は仁王で面白いけど
826: 2020/07/20(月) 08:30:22.95
>>192
仁王もめっちゃおもろい
スタンスがこのゲームと違うだけじゃね?
仁王もめっちゃおもろい
スタンスがこのゲームと違うだけじゃね?
195: 2020/07/20(月) 02:22:41.02
探索特化の服が便利すぎて着替えられない…
ボス戦で政子アーマー数回使った以外着替えてないや
ボス戦で政子アーマー数回使った以外着替えてないや
209: 2020/07/20(月) 02:28:38.75
>>195
今作唯一の難点はそこ、鎧は防御にしたいのに探索性能とかが鎧についてるジレンマ
ちまちま鎧変更してたけどもうめんどくさすぎて防御用鎧しか着てないわ
今作唯一の難点はそこ、鎧は防御にしたいのに探索性能とかが鎧についてるジレンマ
ちまちま鎧変更してたけどもうめんどくさすぎて防御用鎧しか着てないわ
196: 2020/07/20(月) 02:23:29.37
フォトモードで天気いじってると時間差で雷鳴るのいや
198: 2020/07/20(月) 02:23:32.90
10秒くらいのアニメGIFで撮れるshare機能欲しいわ
200: 2020/07/20(月) 02:25:30.45
背中の弓矢非表示オプションほしいわ
201: 2020/07/20(月) 02:26:08.57
ゲーム内の時間を操作出来るのってフォトショモードだけですか?
202: 2020/07/20(月) 02:26:16.10
気力溜まりやすくなるし被ダメージ大幅に軽減
とか武者の鎧ってキズを負っても気にせず果敢に攻め続け
回復に回したり奥義放ったり攻撃特化だよな
とか武者の鎧ってキズを負っても気にせず果敢に攻め続け
回復に回したり奥義放ったり攻撃特化だよな
203: 2020/07/20(月) 02:26:21.54
雷撮るのけっこう難しい
タイミング取れないわ
タイミング取れないわ
204: 2020/07/20(月) 02:26:27.07
女がデカいのが仁さんが小さいのか
205: 2020/07/20(月) 02:26:32.56
ハードのボス戦って明らかAI賢いんだけど
ずっとガードしてたらガー不の攻撃がノーマルに比べたら凄い使ってくるんだが
ボス戦って難易度だと具体的に何が変わるの?
ずっとガードしてたらガー不の攻撃がノーマルに比べたら凄い使ってくるんだが
ボス戦って難易度だと具体的に何が変わるの?
208: 2020/07/20(月) 02:28:09.20
>>205
攻撃力増えるのと防御回避の受付が厳しくなるはず
攻撃力増えるのと防御回避の受付が厳しくなるはず
222: 2020/07/20(月) 02:34:49.39
>>205
最初右は攻撃ボタンの□においてたけど赤攻撃反応できないから◯を定位置にするくらいには頻度高いよね
最初右は攻撃ボタンの□においてたけど赤攻撃反応できないから◯を定位置にするくらいには頻度高いよね
206: 2020/07/20(月) 02:27:10.86
パリィミスって蒙古兵にやられて仁さんが這いつくばってるところに
横から「ワン!」って鳴きながら走ってきた犬にガブリと介錯された時超屈辱的だったw
横から「ワン!」って鳴きながら走ってきた犬にガブリと介錯された時超屈辱的だったw
207: 2020/07/20(月) 02:27:17.45
やっぱりこれスキルの強化とかないほうが華麗に戦えるかもしれぬ
難しいけど
難しいけど
210: 2020/07/20(月) 02:29:17.13
戦闘中テンパったときの弓構え型変えカメラモード誤爆が辛すぎる
215: 2020/07/20(月) 02:31:35.52
>>210
そしてついでだからきれいに撮ってしまうとこまでテンプレ侍
そしてついでだからきれいに撮ってしまうとこまでテンプレ侍
211: 2020/07/20(月) 02:29:53.88
お稲荷様お祈りしたら案内してくれた狐がお稲荷様の像になるんだな
213: 2020/07/20(月) 02:31:01.48
>>211
それ知らなかったわ
それ知らなかったわ
225: 2020/07/20(月) 02:36:10.18
>>211
その辺にキツネいることもあるよね
その辺にキツネいることもあるよね
245: 2020/07/20(月) 02:43:47.54
>>211
お前キツネ撫でたことないのかよ
お前キツネ撫でたことないのかよ
212: 2020/07/20(月) 02:30:35.72
敵に合わせて流麗に型変更出来るようにはなった
214: 2020/07/20(月) 02:31:06.94
対馬とセキロと仁王2と和風ゲーかぶってて大丈夫か心配してたけど三本とも神ゲーでここ2年凄い楽しいわ
216: 2020/07/20(月) 02:32:56.81
赤島で管笠衆とタイマンしたとき、声が大塚芳忠だったけど
久々にヤザンみたいな悪役声聞けて感動した
久々にヤザンみたいな悪役声聞けて感動した
217: 2020/07/20(月) 02:33:05.78
菅笠衆と米奪いに海辺の野営地襲う前に一人で潜入して全滅させてからイベント始めたら
何事もなかったかのように元軍復活してるの何なん
何事もなかったかのように元軍復活してるの何なん
218: 2020/07/20(月) 02:33:47.10
鎧変更のショートカットだけはアプデで追加してほしいわ
現状十字キーの↑が一騎打ち選択にしか使わなくてほぼ空いてるから
↑押しっぱ+○□とかで選択できるようにしてほしい
現状十字キーの↑が一騎打ち選択にしか使わなくてほぼ空いてるから
↑押しっぱ+○□とかで選択できるようにしてほしい
219: 2020/07/20(月) 02:33:49.76
政子アーマーもうちょっと見た目性能高ければなぁ・・・
220: 2020/07/20(月) 02:33:57.01
色んなサブクエあるのに敵がパターン決まってるのがねえ
小次郎とか期待したけどただのモブ侍と変わらんかったし
メイン終わったくらいじゃ仁の育成なんて全然終わってないからエンドコンテンツ的なのあって欲しかった
小次郎とか期待したけどただのモブ侍と変わらんかったし
メイン終わったくらいじゃ仁の育成なんて全然終わってないからエンドコンテンツ的なのあって欲しかった
221: 2020/07/20(月) 02:34:38.45
型変えてもターゲットロックがないから斬りたいのはそいつじゃないってなる
223: 2020/07/20(月) 02:34:54.14
敵地深くに入ったあとに何を押そうとしたのか馬を呼んで大惨事になったわ
224: 2020/07/20(月) 02:35:37.63
ラストあたりの話したいけどトロフィーまだ0.7%だしネタバレに気を使ってやめとくとして、難易度普通でやったけどアクション苦手な俺でもそんなつまるボスとかいなかったわ
つええと思っても数回のリトライでなんとかなった
つええと思っても数回のリトライでなんとかなった
227: 2020/07/20(月) 02:36:40.71
煙玉ととりもち使えない(コマンドでない)バグが今あるんだけどどうしたらいい?アプデ待ち?
232: 2020/07/20(月) 02:39:34.15
>>227
コマンド表示させた時右下にない?
コマンド表示させた時右下にない?
236: 2020/07/20(月) 02:41:22.15
>>232
ない
ない
241: 2020/07/20(月) 02:43:10.76
>>236
とりもちと煙は近距離だからR2押しながら十字で変えられない?
とりもちと煙は近距離だからR2押しながら十字で変えられない?
243: 2020/07/20(月) 02:43:44.57
>>241
変えられない
そもそもその選択でてつはうしかでてこない泣
変えられない
そもそもその選択でてつはうしかでてこない泣
247: 2020/07/20(月) 02:44:02.73
>>243
てつはうと枠違うんだって
てつはうと枠違うんだって
251: 2020/07/20(月) 02:45:25.70
>>247
あーそういうことか十字の下でもでないね
あーそういうことか十字の下でもでないね
255: 2020/07/20(月) 02:46:23.51
>>251
R2押してる?型変更右下でクナイとか左下にない?
R2押してる?型変更右下でクナイとか左下にない?
234: 2020/07/20(月) 02:40:19.58
>>227
選んでないだけだぞアイテムに選び方あるから
選んでないだけだぞアイテムに選び方あるから
239: 2020/07/20(月) 02:42:59.20
>>234
選び方とは?L2押しっぱなしで飛び道具選んで右下のアイコンにてつはうしかないのよ
煙ととりもち解放してんのに
選び方とは?L2押しっぱなしで飛び道具選んで右下のアイコンにてつはうしかないのよ
煙ととりもち解放してんのに
235: 2020/07/20(月) 02:41:13.39
>>227
L2の方ちゃうんか
L2の方ちゃうんか
238: 2020/07/20(月) 02:41:43.14
>>235
間違えたそうL2
間違えたそうL2
228: 2020/07/20(月) 02:36:47.05
戦闘で一番難しいのはベストタイミングでカメラモードに切り替えることだなあ
https://i.imgur.com/o8Ai51c.jpg
https://i.imgur.com/IjdRtSW.jpg
https://i.imgur.com/HVqvqQe.jpg
https://i.imgur.com/o8Ai51c.jpg
https://i.imgur.com/IjdRtSW.jpg
https://i.imgur.com/HVqvqQe.jpg
229: 2020/07/20(月) 02:37:10.47
ばあやミッション3つ目。
長い…
長い…
230: 2020/07/20(月) 02:37:26.69
R2押してもてつはうのコマンドしか出ないわ
231: 2020/07/20(月) 02:38:18.77
水の型は強攻撃の踏み込みが全然無いから
意外に盾兵に対しても使いづらかったりする
意外に盾兵に対しても使いづらかったりする
233: 2020/07/20(月) 02:40:17.26
石川クズすぎ
237: 2020/07/20(月) 02:41:23.53
メインだけだと20時間らしいけどサブ要素多過ぎてよっぽどクリア優先じゃないと全然進まないボリュームだわ
240: 2020/07/20(月) 02:43:08.11
探索やサブ埋め楽しくてメイン攻略時に仁が強くなりすぎる問題
244: 2020/07/20(月) 02:43:45.99
アクションゲー下手なのに難易度難しいでやってるんだけど敵が多い拠点だと
屋根とか利用してヒット&ウェイでチマチマ削って行くスタイルになってしまって
あーインファマスの時も俺この戦い方してたわーってなったw
上手い人はそういう戦法使わずバシバシパリィ決めて立ち回るんだよね?
屋根とか利用してヒット&ウェイでチマチマ削って行くスタイルになってしまって
あーインファマスの時も俺この戦い方してたわーってなったw
上手い人はそういう戦法使わずバシバシパリィ決めて立ち回るんだよね?
246: 2020/07/20(月) 02:44:02.51
こんなんでバグ呼ばわりされたら開発もたまらんな
248: 2020/07/20(月) 02:44:10.62
ポリコレの末期癌状態の今のゲーム業界に、時代劇なんて無理無理
アンチポリコレでつっぱしったゲームオブスローンズは奇跡だったな
アンチポリコレでつっぱしったゲームオブスローンズは奇跡だったな
249: 2020/07/20(月) 02:44:40.33
いやまあこのバグ?以外は最高のゲームなんだけどね
なんか引っかかるなー勘違いならいいんだけど
なんか引っかかるなー勘違いならいいんだけど
250: 2020/07/20(月) 02:45:10.91
>>249
十中八九勘違いだと思うよもう一回ゆっくり見てみな
十中八九勘違いだと思うよもう一回ゆっくり見てみな
252: 2020/07/20(月) 02:45:40.44
R2押しっぱにすれば左下にクナイとかけむり玉とかの選択が出るだろ?
R2押しっぱにして左下だぞ?
もう一回言うがR2押しっぱにして左下を見ろ
R2押しっぱにして左下だぞ?
もう一回言うがR2押しっぱにして左下を見ろ
253: 2020/07/20(月) 02:45:45.11
とりもちはR2+↑だろ
煙は取ってないからしらんが
煙は取ってないからしらんが
254: 2020/07/20(月) 02:45:54.63
ばあやのクエはちんたら移動するターンが多すぎる
なつかしゅうございますって昔話されてもワイには思い出ないンだわ
なつかしゅうございますって昔話されてもワイには思い出ないンだわ
256: 2020/07/20(月) 02:46:27.42
今気付いたけど
仁はゾロ、竜三はシャンクス、タカはウソップなんだなw
なんでワンピースにこだわってんだwww
仁はゾロ、竜三はシャンクス、タカはウソップなんだなw
なんでワンピースにこだわってんだwww
257: 2020/07/20(月) 02:46:32.45
自分が操作できてないだけなのにバグ呼ばわり
258: 2020/07/20(月) 02:46:44.08
では案内いたします→仁、疾走→案内人も疾走
276: 2020/07/20(月) 02:50:36.25
>>258
ではこちらに来てください→女が家入る入り口即ピシャン!→仁さん自分で入口開ける即ピシャン!→薬師エンドレス
ではこちらに来てください→女が家入る入り口即ピシャン!→仁さん自分で入口開ける即ピシャン!→薬師エンドレス
259: 2020/07/20(月) 02:47:09.29
一騎打ちの二体目のタイミングというかボタンの押し方がポンなのか長押しなのか全くわからん...だれか教えてください...
260: 2020/07/20(月) 02:47:18.32
>>259
ポン
ポン
266: 2020/07/20(月) 02:48:19.83
>>259
普通に押すだけ
かなりガバガバなタイミングでOK
普通に押すだけ
かなりガバガバなタイミングでOK
267: 2020/07/20(月) 02:48:21.95
>>259
2体目3体目はタイミングよく□か△押すだけ
長押しからタイミング良く離すのは1体目だけ
2体目3体目はタイミングよく□か△押すだけ
長押しからタイミング良く離すのは1体目だけ
261: 2020/07/20(月) 02:47:21.14
スキルだいぶ取れてきたらめっちゃ戦闘楽しいわ
ただ弓だけムズイわこのゲーム・・・
まっすぐ飛ばないのがこんなムズイとは
ただ弓だけムズイわこのゲーム・・・
まっすぐ飛ばないのがこんなムズイとは
262: 2020/07/20(月) 02:47:26.49
L2押しっぱなしで鉄はうと長弓と短弓のアイコンしか左下出てこないわ
263: 2020/07/20(月) 02:47:44.13
>>262
R2な
R2な
269: 2020/07/20(月) 02:48:38.01
>>262
ちゃんとR2ボタンのついてるコントローラーを買おうね
ちゃんとR2ボタンのついてるコントローラーを買おうね
264: 2020/07/20(月) 02:48:12.87
っつーか誰かスクリーンショット撮って出しゃ良いんじゃねぇか?
その問題
その問題
265: 2020/07/20(月) 02:48:14.96
もうこれわざと言ってるだろ
268: 2020/07/20(月) 02:48:28.88
L2押せと言われたらL2押すけど、R2押せと言われてもL2押しちゃう奇特な方なパターン?
270: 2020/07/20(月) 02:48:53.92
>>268
思い込みってそんなもんだろ責めてやるな😭
思い込みってそんなもんだろ責めてやるな😭
271: 2020/07/20(月) 02:49:00.48
あ、解決
お騒がせしましためんごめんご
お騒がせしましためんごめんご
272: 2020/07/20(月) 02:49:20.56
UIが分かりづらく感じるのは俺がまだ慣れてないからか?
283: 2020/07/20(月) 02:53:45.76
>>272
わかりづらいと言うか遠近飛道具は操作複雑過ぎかなとは思う
出来るだけ十時キー使いたくないからリングメニューとかに出来なかったのかなと
仕方なく十時キーは人差し指で操作してるけどさ
わかりづらいと言うか遠近飛道具は操作複雑過ぎかなとは思う
出来るだけ十時キー使いたくないからリングメニューとかに出来なかったのかなと
仕方なく十時キーは人差し指で操作してるけどさ
289: 2020/07/20(月) 02:54:53.47
>>283
使いやすいし整理されて入るけど使えるボタン多いって感じやな
慣れないと使いたいもの即出すってのは難しいかもね
使いやすいし整理されて入るけど使えるボタン多いって感じやな
慣れないと使いたいもの即出すってのは難しいかもね
273: 2020/07/20(月) 02:49:31.82
弓兵に近づくのにローリングしてたらブラボのローリングデブ思い出してフフッてなった
274: 2020/07/20(月) 02:50:10.35
かなり操作しやすいUIだと思うぞ
275: 2020/07/20(月) 02:50:31.29
即答してくれた皆さんありがとう
これからも正面から正々堂々バンバン突っ込むわ!
これからも正面から正々堂々バンバン突っ込むわ!
277: 2020/07/20(月) 02:50:40.49
UIはシンプルな方だと思う
278: 2020/07/20(月) 02:50:50.49
ボス戦はクナイとか諸々縛られるせいで否応にもチャンバラ戦わされるから普通に遊んでるだけで映えるな
金田城のアイツ戦クッソ楽しかった
金田城のアイツ戦クッソ楽しかった
279: 2020/07/20(月) 02:52:35.24
敵陣に乗り込んでミッションが表示される時とか、捕虜を助けるミッションで敵を一掃して捕虜を解放できるように切り替わる読み込みかオートセーブの時にフリーズしてps4再起動することが多い
オーバースペックってやつなのか
ps4proでSSD搭載してるけど処理しきれてないんかな
オーバースペックってやつなのか
ps4proでSSD搭載してるけど処理しきれてないんかな
280: 2020/07/20(月) 02:52:55.77
対馬に観光増えそうだな
コトゥーンハーン!って叫ぶわ
コトゥーンハーン!って叫ぶわ
281: 2020/07/20(月) 02:53:11.05
自分もくないの位置とか最初わからなくて少し悩んだわ
説明あったっけこれ気づいた後に何かで近距離、遠距離でカテゴリ分かれてるの見たんだけど
説明あったっけこれ気づいた後に何かで近距離、遠距離でカテゴリ分かれてるの見たんだけど
285: 2020/07/20(月) 02:54:06.65
>>282
煙玉でもてつはうでもどうぞ
煙玉でもてつはうでもどうぞ
308: 2020/07/20(月) 03:00:00.10
>>282
くないシュパシュパしてガード崩すと良いよ
どうやって1対1に持ち込むか考えるゲームともいえる
くないシュパシュパしてガード崩すと良いよ
どうやって1対1に持ち込むか考えるゲームともいえる
284: 2020/07/20(月) 02:53:47.51
何事もシンプルが一番よ
最近のゲームは無駄に意識高いのかUIとか専門用語とか煩雑にしようとしてるし
最近のゲームは無駄に意識高いのかUIとか専門用語とか煩雑にしようとしてるし
286: 2020/07/20(月) 02:54:34.53
発売日に買って置いてようやく明日の夜から時間が取れる!
評価が高いらしいから楽しみ!
評価が高いらしいから楽しみ!
287: 2020/07/20(月) 02:54:42.22
上県来たけどやっと天蓋手に入ったわ
まちに待った辻斬り虚無僧プレイに心躍る
まちに待った辻斬り虚無僧プレイに心躍る
288: 2020/07/20(月) 02:54:50.88
例えば、敵が攻撃する時に、赤い表示がされるんだけど、2人同時に来たりするから、避けられない
290: 2020/07/20(月) 02:56:06.20
甲冑師とか過酷そうな仕事をなぜか女がやってる
そんな仕事、普通は男のもんじゃねえのか
そんな仕事、普通は男のもんじゃねえのか
293: 2020/07/20(月) 02:56:38.24
>>290
裁縫じゃね
裁縫じゃね
304: 2020/07/20(月) 02:59:04.70
>>293
甲冑ってただの服飾とは違うよねきっと
甲冑ってただの服飾とは違うよねきっと
313: 2020/07/20(月) 03:03:08.15
>>290
男が戦場に出るから、女は家で装備の整備とかするのは戦国ではよくある事
男が戦場に出るから、女は家で装備の整備とかするのは戦国ではよくある事
364: 2020/07/20(月) 03:23:54.10
>>313
にしても甲冑を作るような危ない製鉄の仕事は普通主に男の仕事じゃね?
にしても甲冑を作るような危ない製鉄の仕事は普通主に男の仕事じゃね?
376: 2020/07/20(月) 03:29:20.12
>>364
鎧師は編むのが仕事では
鎧師は編むのが仕事では
409: 2020/07/20(月) 03:50:27.05
>>376
で?
で?
412: 2020/07/20(月) 03:54:48.91
>>409
鎧師は製鉄する仕事ではない
鎧師は製鉄する仕事ではない
414: 2020/07/20(月) 03:57:21.00
>>412
甲冑を作る以上、製鉄も行うのでは
甲冑を作る以上、製鉄も行うのでは
419: 2020/07/20(月) 04:00:26.44
>>414
製鉄は鋳物師の仕事で鎧師は加工業だろ
製鉄は鋳物師の仕事で鎧師は加工業だろ
422: 2020/07/20(月) 04:02:48.74
>>419
というか鎧やらを作るのが女ってのがそもそもの違和感なんだが
というか鎧やらを作るのが女ってのがそもそもの違和感なんだが
427: 2020/07/20(月) 04:05:41.93
>>422
もののけ姫リスペクトやな
もののけ姫リスペクトやな
425: 2020/07/20(月) 04:04:18.96
>>419
加工ったって鉄を埋め込んだり、取り付けたりするんだから基本男の仕事だろ
女らただ店頭で売って接客してるだけだろう
加工ったって鉄を埋め込んだり、取り付けたりするんだから基本男の仕事だろ
女らただ店頭で売って接客してるだけだろう
429: 2020/07/20(月) 04:06:48.83
>>425
日本の鎧は金属に穴を開けて紐で編んで作られてるんよ
日本の鎧は金属に穴を開けて紐で編んで作られてるんよ
433: 2020/07/20(月) 04:09:21.15
>>429
その金属の鉄板やらカブトを誰が作ってんだよ
その金属の鉄板やらカブトを誰が作ってんだよ
436: 2020/07/20(月) 04:09:48.40
>>433
鋳物師
鋳物師
442: 2020/07/20(月) 04:15:04.20
>>436
甲冑師は鋳造と仕立てどっちもやるんだよ
金属方だけわざわざ卸して網込みだけの作業で稼げるわけないだろw
甲冑師は鋳造と仕立てどっちもやるんだよ
金属方だけわざわざ卸して網込みだけの作業で稼げるわけないだろw
449: 2020/07/20(月) 04:19:32.58
>>442
古代日本から分業制はあったぞ
日本の歴史勉強してこい
古代日本から分業制はあったぞ
日本の歴史勉強してこい
979: 2020/07/20(月) 10:07:01.83
>>290
おそろしくバカでわろた
おそろしくバカでわろた
291: 2020/07/20(月) 02:56:23.48
このゲームのプレイ時間ってどこで見れる?セーブデータで見れるかなと思ってたけど無いし
292: 2020/07/20(月) 02:56:29.75
294: 2020/07/20(月) 02:56:54.40
戦闘難しいという人はR1使えてないんじゃないかな
クナイだけですらクソ強い
クナイだけですらクソ強い
301: 2020/07/20(月) 02:58:00.43
>>294
クナイ使えるようになってからゲーム変わる気するわ
あと守りのやつ
クナイ使えるようになってからゲーム変わる気するわ
あと守りのやつ
295: 2020/07/20(月) 02:57:06.48
敵を前にして動かねぇ!なんだコレ!?よく見てみると型変更の誤爆でしたワリとあったわコレ
296: 2020/07/20(月) 02:57:14.56
かっこいい服何かな?
旅人が今んとこツボ
旅人が今んとこツボ
303: 2020/07/20(月) 02:58:42.85
>>296
剣聖の最終とかこなれてて好きだわ
笠がよく似合う
剣聖の最終とかこなれてて好きだわ
笠がよく似合う
305: 2020/07/20(月) 02:59:34.41
>>303
へー楽しみだ
へー楽しみだ
297: 2020/07/20(月) 02:57:15.70
焦ったときに今セットしてる暗器忘れてしまう
クナイのつもりがとりもち出たり
クナイのつもりがとりもち出たり
298: 2020/07/20(月) 02:57:34.13
序盤だからかもしれんが煙玉もくないも全然使わんわ
とっさに出せんしw
慣れておいた方いいのかね
とっさに出せんしw
慣れておいた方いいのかね
299: 2020/07/20(月) 02:57:37.87
くっそw
敵陣の火薬樽壊したら、まだ取ってない物資までまとめてぶっ飛びやがった
まさか陣地全滅する範囲あるとは思わんやん
敵陣の火薬樽壊したら、まだ取ってない物資までまとめてぶっ飛びやがった
まさか陣地全滅する範囲あるとは思わんやん
300: 2020/07/20(月) 02:57:46.80
2人同時には攻撃してこない時代劇ルールだから何とかなる
307: 2020/07/20(月) 02:59:59.22
>>300
え?普通に3人同時とかしてきますけど・・・ノーマル以下だとないの?
え?普通に3人同時とかしてきますけど・・・ノーマル以下だとないの?
309: 2020/07/20(月) 03:01:21.38
>>307
3人どころか5人くらいでリンチしてくる気がするわー
脳筋△□連打の力づくオンリーは厳しいと思った
3人どころか5人くらいでリンチしてくる気がするわー
脳筋△□連打の力づくオンリーは厳しいと思った
306: 2020/07/20(月) 02:59:37.16
蒙古の造船所壊せって拠点破壊ミッションやると
軍船だけ”蒙古の品”って重要な収集品が置かれてるから
船だけはナゼか焼け落ちないのホント笑える
軍船だけ”蒙古の品”って重要な収集品が置かれてるから
船だけはナゼか焼け落ちないのホント笑える
324: 2020/07/20(月) 03:08:19.22
>>310
やっべ勝てねぇって拠点から逃げ出すんだけど、蒙古兵が多数めっちゃ追ってきて、とりあえずそのまま逃げ続けたらクマさん出てきて蒙古兵倒してくれたわ
クマさんありがとう
そして俺もクマにやられた
やっべ勝てねぇって拠点から逃げ出すんだけど、蒙古兵が多数めっちゃ追ってきて、とりあえずそのまま逃げ続けたらクマさん出てきて蒙古兵倒してくれたわ
クマさんありがとう
そして俺もクマにやられた
311: 2020/07/20(月) 03:02:55.70
まだ中盤だけどマサコ様バイなのか...
ゆなも声が合ってないし顔可愛くないし面白いのに女性陣が微妙だ
河童ミニイベントの唯一しのがかわいい
ゆなも声が合ってないし顔可愛くないし面白いのに女性陣が微妙だ
河童ミニイベントの唯一しのがかわいい
312: 2020/07/20(月) 03:02:56.90
鳥さんシカトしてたんだけど試しについていったらロケーションに登録されない所にある被り物(傘とか)にも案内してくれるのかよ!
幾つか見逃してるやもしれん……
幾つか見逃してるやもしれん……
314: 2020/07/20(月) 03:04:05.51
クリア後に拠点全部制圧したらムービーか何か流れるんかな
ひたすら同じことの繰り返しだからモチベ欲しいわ
ひたすら同じことの繰り返しだからモチベ欲しいわ
315: 2020/07/20(月) 03:04:25.12
ハードだと3人同時攻撃してくるのか
難易度下げればいいんじゃね?
難易度下げればいいんじゃね?
316: 2020/07/20(月) 03:04:32.01
同時に切りかかってくるか?
俺もハードでやってるけど複数人から同じタイミングで攻撃された覚えないんだが
俺もハードでやってるけど複数人から同じタイミングで攻撃された覚えないんだが
318: 2020/07/20(月) 03:06:26.53
>>316
アクション慣れてる奴は立ち回りでそうならないようにしてんのかもな
どうなんやろ?
わからん
アクション慣れてる奴は立ち回りでそうならないようにしてんのかもな
どうなんやろ?
わからん
320: 2020/07/20(月) 03:07:22.91
>>316
俺もハードだけどそんなこと無い
二番目の島というか地域?入ったばかりだから終盤はどうかわからない
俺もハードだけどそんなこと無い
二番目の島というか地域?入ったばかりだから終盤はどうかわからない
328: 2020/07/20(月) 03:09:21.20
>>320
だよな
1人が攻撃してきてる時は他のやつは攻撃しないルールだと認識して立ち回ってて今のところ問題ない
だよな
1人が攻撃してきてる時は他のやつは攻撃しないルールだと認識して立ち回ってて今のところ問題ない
317: 2020/07/20(月) 03:06:21.68
弓兵いたら最優先で絶対ダッシュ斬りするマンは俺だけじゃないよな
319: 2020/07/20(月) 03:06:54.89
てかopで伯父上ガッツリ首切られとったけど普通に生きてたんだな
峰打ちだったんかな
峰打ちだったんかな
321: 2020/07/20(月) 03:07:34.55
>>319
激強鎧に気合だぞ
激強鎧に気合だぞ
326: 2020/07/20(月) 03:09:00.16
>>319
めっちゃ早く倒れてよけたかもしれん
それか素で頭が日本刀より硬い
めっちゃ早く倒れてよけたかもしれん
それか素で頭が日本刀より硬い
322: 2020/07/20(月) 03:07:55.95
最後までやったけど煙玉、鈴、吹き矢とりもち、のあたり全く使わんかったわ
とりもちはダメージ入るから終盤ゴリ押しにちょっとは使ったけど
とりもちはダメージ入るから終盤ゴリ押しにちょっとは使ったけど
323: 2020/07/20(月) 03:07:58.04
同時は滅多にないけどたまにあるかなそういうわちゃわちゃの時ってあんまはっきり見えてはないけど赤攻撃と普通の攻撃ほぼ一緒に来たことはあるような気がする
大抵は囲まれても1人ずつだけど
大抵は囲まれても1人ずつだけど
325: 2020/07/20(月) 03:08:26.59
同時にはかかってこないだろ
ただ微妙にズレたタイミングで一斉に赤攻撃してくるだけだよやめろムカつくんじゃ○すぞおい紀伊てんのかクソ槍野郎ども
ただ微妙にズレたタイミングで一斉に赤攻撃してくるだけだよやめろムカつくんじゃ○すぞおい紀伊てんのかクソ槍野郎ども
327: 2020/07/20(月) 03:09:10.04
蒙古の品の知識ばっかり増えてく
海外勢は日本より蒙古のこと覚えそうw
海外勢は日本より蒙古のこと覚えそうw
331: 2020/07/20(月) 03:10:24.31
>>327
あれ読み物なんだ
全然目通してなかったわ
あれ読み物なんだ
全然目通してなかったわ
340: 2020/07/20(月) 03:12:25.67
>>331
面白いよ是非読んで
面白いよ是非読んで
329: 2020/07/20(月) 03:10:15.03
槍兵二人以上で時間差で赤攻撃してくる時の絶望感よ
330: 2020/07/20(月) 03:10:15.20
クマと蒙古が戦ってるのを遠くで見て、最後の一匹か一人になったら手を出すヒソカスタイル
332: 2020/07/20(月) 03:10:29.68
その斧と大盾ヨコセヨ!
333: 2020/07/20(月) 03:10:31.48
ジョエルを屠った伝説の武具「ゴルフクラブ」だぞ
ツシマの武士にゃぁ効かねぇがな
ツシマの武士にゃぁ効かねぇがな
337: 2020/07/20(月) 03:11:51.95
>>333
足もげショットガンという近代兵器も
足もげショットガンという近代兵器も
334: 2020/07/20(月) 03:10:40.49
海外のゲームは美男美女をゲームで出すと差別だってうるさいらしいからブスしか作らない
336: 2020/07/20(月) 03:11:03.45
>>334
ゲームと現実の区別つかないんかあいつら
ゲームと現実の区別つかないんかあいつら
350: 2020/07/20(月) 03:18:32.92
>>334
美的感覚が違うってのもあるがベセスダのゲームに限っては美系キャラ出すと古参の老害みたいな人らがうるさいからな
ウィッチャーやドラゴンエイジ等はそんなこと無いんだけどね
美的感覚が違うってのもあるがベセスダのゲームに限っては美系キャラ出すと古参の老害みたいな人らがうるさいからな
ウィッチャーやドラゴンエイジ等はそんなこと無いんだけどね
335: 2020/07/20(月) 03:11:03.19
巴って名前からしてさぞかしかわいいんだろうな
早く会いたいな
早く会いたいな
338: 2020/07/20(月) 03:12:09.16
槍兵は型強化で回避いらずにするとストレスフリーでいい感じ
339: 2020/07/20(月) 03:12:12.98
石川うざすぎてクエ放置してるんだけど奥義手に入ったりする?
341: 2020/07/20(月) 03:12:47.88
頭が日本刀より固いは草
342: 2020/07/20(月) 03:13:10.38
思えば他ゲーでも槍持ってる奴は大体強かった
343: 2020/07/20(月) 03:13:43.44
馬ダッシュした時にカメラ上下すると酔わない?
パッチで修正とか期待出来ないのかな…
パッチで修正とか期待出来ないのかな…
344: 2020/07/20(月) 03:14:04.97
基本お供がみんなウザくないか
僧が普通で
僧が普通で
353: 2020/07/20(月) 03:20:03.29
>>345
これなwwwアサシンクリードツシマになっちゃう
これなwwwアサシンクリードツシマになっちゃう
369: 2020/07/20(月) 03:26:07.39
>>346
真の誉ある侍プレイを達成した人いるんかな
真の誉ある侍プレイを達成した人いるんかな
347: 2020/07/20(月) 03:16:18.14
348: 2020/07/20(月) 03:17:43.36
同時というかもしかしたら個別に攻撃するスパンが短いのかも知れん
あと危険攻撃の頻度か
ハードでしかやってないから知らんが
あと危険攻撃の頻度か
ハードでしかやってないから知らんが
349: 2020/07/20(月) 03:18:21.47
みんなスクショのセンス良すぎてやる気失くすわ
351: 2020/07/20(月) 03:19:24.94
354: 2020/07/20(月) 03:20:06.12
>>351
下校中リコーダー小学生すこ
下校中リコーダー小学生すこ
352: 2020/07/20(月) 03:19:32.71
おまえらスクショ撮るのうますぎひん?
355: 2020/07/20(月) 03:20:11.99
弓使うときなんか勝手に弓構えが解除されちゃう
R2がへたって来てるのかな
他のゲームではそんなことなかったのに
R2がへたって来てるのかな
他のゲームではそんなことなかったのに
356: 2020/07/20(月) 03:20:43.22
敵が完全同時に攻撃してこないとかゲーム慣れしてないと分からんもんなのかもな
357: 2020/07/20(月) 03:20:58.02
https://i.imgur.com/uAJVXS6.jpg
モーション?エモートとか欲しいわ
モーション?エモートとか欲しいわ
359: 2020/07/20(月) 03:22:29.81
ツシマ本当面白いなぁ
実質侍道の正統新作だろこれ
実質侍道の正統新作だろこれ
360: 2020/07/20(月) 03:22:36.79
境井仁「はじめてのあんさつ」
腹や胸を幾度も刺してトドメに心臓に短刀を突き立てて
ようやっと仕留めたのに短刀レベル3とかえっ?もう倒したの?位の速さだよな
腹や胸を幾度も刺してトドメに心臓に短刀を突き立てて
ようやっと仕留めたのに短刀レベル3とかえっ?もう倒したの?位の速さだよな
362: 2020/07/20(月) 03:23:43.51
これグラフィックがかなりクソだな。
Horizonと比較するとPS3レベルというか。
テクスチャが安っぽいし緻密さがない。
風や葉っぱやライティングで誤魔化して綺麗っぽく見せてるだけで、
草木や花の種類も少なく、石や枝とかも全然落ちてなくてありえない感じ。
山道も整地されてるみたいにフラットで不自然。
今の時代ですらガタガタしてるのに鎌倉時代でこんなことあるか?
なんかリアル感がなさすぎて一気に冷めたな。
Horizonと比較するとPS3レベルというか。
テクスチャが安っぽいし緻密さがない。
風や葉っぱやライティングで誤魔化して綺麗っぽく見せてるだけで、
草木や花の種類も少なく、石や枝とかも全然落ちてなくてありえない感じ。
山道も整地されてるみたいにフラットで不自然。
今の時代ですらガタガタしてるのに鎌倉時代でこんなことあるか?
なんかリアル感がなさすぎて一気に冷めたな。
365: 2020/07/20(月) 03:24:26.91
受け流しが楽しくてスキルを防御に全振りしてるけどまずいかな
366: 2020/07/20(月) 03:25:47.07
>>365
序盤はそれで良いだろう
体力低いし生存優先だ
序盤はそれで良いだろう
体力低いし生存優先だ
368: 2020/07/20(月) 03:26:03.48
>>365
むしろ正解だぞ
攻めの後の先の極意は強いけど無くてもいける
むしろ正解だぞ
攻めの後の先の極意は強いけど無くてもいける
367: 2020/07/20(月) 03:25:55.55
全部の温泉入ったら良いもん貰えたわ
たまらん
たまらん
405: 2020/07/20(月) 03:46:16.52
>>367
何もらえたの?教えてよ~
何もらえたの?教えてよ~
370: 2020/07/20(月) 03:26:11.87
全なし縛りで華麗に戦えないといかんな
練習しがいはある
練習しがいはある
371: 2020/07/20(月) 03:26:18.30
菅笠衆の勝負、中の人の声わかる?
372: 2020/07/20(月) 03:27:10.06
アクションゲームで敵の弓の腕前が全員那須与一なのは
もうそういうもんだと諦めてる
実際敵が弓外しまくったらクソゲー感出そうだしなw
もうそういうもんだと諦めてる
実際敵が弓外しまくったらクソゲー感出そうだしなw
373: 2020/07/20(月) 03:28:03.23
戦闘は最優先で赤い攻撃の受け流しできるようにしないとって思ったから防御全振りだったわ
あと復活と高所から落ちた時の前転着地で快適だ
あと復活と高所から落ちた時の前転着地で快適だ
374: 2020/07/20(月) 03:28:16.27
暗具と奥義は強すぎるな
375: 2020/07/20(月) 03:28:58.14
始めたばっかの質問なんやが
旅人の宿場で蒙古を倒せみたいなミッションがあって
全員倒したつもりなんだが、クリア扱いになってくれない
隊長も倒した
なんで? こういうもの? 何か倒し忘れてる?
旅人の宿場で蒙古を倒せみたいなミッションがあって
全員倒したつもりなんだが、クリア扱いになってくれない
隊長も倒した
なんで? こういうもの? 何か倒し忘れてる?
380: 2020/07/20(月) 03:30:30.77
>>375
裏手とか建物の中とか
後々音で敵釣れるアイテム出て来るが
裏手とか建物の中とか
後々音で敵釣れるアイテム出て来るが
381: 2020/07/20(月) 03:30:42.79
>>375
そこバグってるっぽい
そこバグってるっぽい
387: 2020/07/20(月) 03:35:33.82
>>381
やっぱかー
わしの攻略順番がおかしかったんよね
旅人の宿場→びびって逃げる→先生を探しに行く→途中でブスの声が聞こえる→行く
→なんか文句言われる→砦に行って攻略→先生を探しに行く→女の弟子(一瞬期待したがきっとブス)を探すことになって一旦クリア→
ここで旅人の宿場に戻って攻略イマココ
やっぱかー
わしの攻略順番がおかしかったんよね
旅人の宿場→びびって逃げる→先生を探しに行く→途中でブスの声が聞こえる→行く
→なんか文句言われる→砦に行って攻略→先生を探しに行く→女の弟子(一瞬期待したがきっとブス)を探すことになって一旦クリア→
ここで旅人の宿場に戻って攻略イマココ
382: 2020/07/20(月) 03:31:06.41
>>375
バグ、どこぞの配信者でも同じ現象観た
近くにファストラして戻ってみ、敵再湧きしてるはず
バグ、どこぞの配信者でも同じ現象観た
近くにファストラして戻ってみ、敵再湧きしてるはず
378: 2020/07/20(月) 03:30:06.06
お地蔵さんだった
379: 2020/07/20(月) 03:30:30.72
いま攻めのスキルとって言ってるんだけど後野さんって◯◯じゃなくて普通の◯回避の後?
383: 2020/07/20(月) 03:31:43.73
>>379
はい
はい
384: 2020/07/20(月) 03:32:12.18
385: 2020/07/20(月) 03:32:33.67
おまえら
し ご と は ?
が っ こ う は?
ま さ か
し ご と は ?
が っ こ う は?
ま さ か
386: 2020/07/20(月) 03:34:25.22
ボケばあちゃんの徘徊に付き合ってたら(´;ω;`)
388: 2020/07/20(月) 03:36:41.44
389: 2020/07/20(月) 03:36:59.44
護符に%があるやつを50%上げる護符の効果は体力50%以下になるとってやつにも乗るんかな
体感変わらんなら変わってないって事だよな、決闘だと体力で鍔迫り合いになるから火力あんま関係ないし
体感変わらんなら変わってないって事だよな、決闘だと体力で鍔迫り合いになるから火力あんま関係ないし
390: 2020/07/20(月) 03:37:22.61
コロナなかったら絶対対馬行ってた
392: 2020/07/20(月) 03:38:44.90
>>390
ほんまそれ
しばらく難しいだろうけど収束したら対馬行きたい
ほんまそれ
しばらく難しいだろうけど収束したら対馬行きたい
444: 2020/07/20(月) 04:15:55.74
>>390
おまおれ
おまおれ
391: 2020/07/20(月) 03:37:53.18
どこに売ってるんだよこのゲーム…
ウォレット使えないとか初めて知ったぞ
ウォレット使えないとか初めて知ったぞ
393: 2020/07/20(月) 03:38:47.21
敵全部倒せ系のクエストはやってる最中とかに動物とエンカウントしてると、動物も「全部の敵」としてカウントされちゃうっぽい
蒙古兵は全部倒したのにクエスト達成にならなくて、そーいや猪とも遭遇してたよなと思って、わざわざ猪追いかけて倒したらクエスト達成判定になった
蒙古兵は全部倒したのにクエスト達成にならなくて、そーいや猪とも遭遇してたよなと思って、わざわざ猪追いかけて倒したらクエスト達成判定になった
394: 2020/07/20(月) 03:39:08.15
俺の先祖一応鎌倉武士だったからこの頃何してんのか確認したらとっくに落ちぶれて東北に逃げてたわ
639: 2020/07/20(月) 07:21:52.49
>>394
気にすんな
800年も遡れば、みんな天皇家に繋がるよ
気にすんな
800年も遡れば、みんな天皇家に繋がるよ
396: 2020/07/20(月) 03:40:00.42
ウィッチャー3が肌に合わなくて序盤でやめたんだけどそんな俺でもこのゲーム楽しめる?楽しめそうなら買おうかと思うんだけど
400: 2020/07/20(月) 03:43:28.97
>>396
このゲームのおかげでオープンワールドはシステムじゃ無く物語が面白くないとやる気にならないということがよく分かった
日本人なら滾るやろこんなもん
このゲームのおかげでオープンワールドはシステムじゃ無く物語が面白くないとやる気にならないということがよく分かった
日本人なら滾るやろこんなもん
540: 2020/07/20(月) 05:26:17.53
>>400
わかる、ただただオープンワールド売りにしてるゲームは嫌いだし面白くない
移動がだるいだけ
わかる、ただただオープンワールド売りにしてるゲームは嫌いだし面白くない
移動がだるいだけ
434: 2020/07/20(月) 04:09:23.68
>>396
ウィッチャーは序盤乗り切ればおもしろいんだけどな。自分も嫌になって一年間寝かせてた。
ああ言う不親切さは一切ない。
システム面の親切さはトップクラス。
ウィッチャーは序盤乗り切ればおもしろいんだけどな。自分も嫌になって一年間寝かせてた。
ああ言う不親切さは一切ない。
システム面の親切さはトップクラス。
439: 2020/07/20(月) 04:13:46.00
>>434
地形もいろんなルートから行ける工夫がされていいよね。
地形もいろんなルートから行ける工夫がされていいよね。
528: 2020/07/20(月) 05:12:41.39
>>396
同じくウィッチャー合わなくてやめたけど、これはそんな心配なかった
非常に取っ付きやすいのでおすすめ
同じくウィッチャー合わなくてやめたけど、これはそんな心配なかった
非常に取っ付きやすいのでおすすめ
544: 2020/07/20(月) 05:30:29.81
>>396
ウィッチャー俺も合わんかったけどツシマはいけてるぞ。
ウィッチャー俺も合わんかったけどツシマはいけてるぞ。
397: 2020/07/20(月) 03:40:38.10
わしも今日どこも無くてビックカメラ有楽町のみあるってオペレーターに言われて行ったら大量にあったわ
各店舗に散らばせよw
各店舗に散らばせよw
398: 2020/07/20(月) 03:42:01.68
金田城入れなくて泳いで豊玉まで行ったやついる?
399: 2020/07/20(月) 03:43:25.53
ツシマRTA絶対意識して作ってるだろこれ
402: 2020/07/20(月) 03:45:08.07
高野山砦で蒙古兵20人に囲まれて剣術だけで稽古してます
めっちゃむずいんですけど楽しいです
めっちゃむずいんですけど楽しいです
403: 2020/07/20(月) 03:45:55.75
フォトモードが好評なんだからアプデで強化されないかね
これぐらい出来ると捗る
コントラスト調整
カメラの移動量増加
アスペクト比の選択肢追加
題字種類増加及び貼付位置のフリー化
パラメータ調整をスキップ可能に
ポーズ変更
時間の巻き戻し
これぐらい出来ると捗る
コントラスト調整
カメラの移動量増加
アスペクト比の選択肢追加
題字種類増加及び貼付位置のフリー化
パラメータ調整をスキップ可能に
ポーズ変更
時間の巻き戻し
431: 2020/07/20(月) 04:07:33.03
>>403
フォトモードは高さを変えるのにわざわざR2L2を使うのとズームがコントローラーのワンボタンで行えないのが個人的には不便だと思う
フォトモードは高さを変えるのにわざわざR2L2を使うのとズームがコントローラーのワンボタンで行えないのが個人的には不便だと思う
404: 2020/07/20(月) 03:46:07.48
仁さん、強くなりすぎた
正面から突っ込んでも割りと無双できる
受け流しがホンマ有能
あと牢人の袴強すぎ
正面から突っ込んでも割りと無双できる
受け流しがホンマ有能
あと牢人の袴強すぎ
406: 2020/07/20(月) 03:49:34.21
上級者さんの黒澤モード魅せプレイ動画が楽しみでござる
407: 2020/07/20(月) 03:49:39.54
皆ハズレスキル扱いしてる○○の風だがコレで体力を覚えさせて
使ってみたら曇が覆ってる地域も含めて温泉に方向にそれとなく風が吹いて教えてくれたわ
マッップ上で見てもまばらな風がそれとなく目的地の方向に吹いてるだけだから
気付けないヤツは気付けんだろうが便利っちゃ便利だ
使ってみたら曇が覆ってる地域も含めて温泉に方向にそれとなく風が吹いて教えてくれたわ
マッップ上で見てもまばらな風がそれとなく目的地の方向に吹いてるだけだから
気付けないヤツは気付けんだろうが便利っちゃ便利だ
408: 2020/07/20(月) 03:50:22.77
元々Pro SSDだけどパフォーマンスをフレームレートにしたらファンが凄く静かになった。
410: 2020/07/20(月) 03:52:12.10
なんか腰重くて今始めたんだけど、傑作の予感が既にしてるんだが
こんなに日本を美しく描いた時代劇って他にある?
こんなに日本を美しく描いた時代劇って他にある?
411: 2020/07/20(月) 03:54:08.55
蒙古兵は貴重な練習相手だよ
413: 2020/07/20(月) 03:55:06.23
ps4 最期を飾るに相応しいゲームだったな
それにしても温泉入りたくなるなw
それにしても温泉入りたくなるなw
415: 2020/07/20(月) 03:58:45.06
政子の英語発音も気持ち悪いし日本語も合わないしどうすりゃいいんだ
416: 2020/07/20(月) 03:59:01.07
まだスネーク助けてないけど噂がもうすぐで頭打ちになりそう
417: 2020/07/20(月) 03:59:44.06
クエマーカーとかがあんまり主張しないのもいい
もうゲーム画面見るよりUIだけ見てればいいゲームも結構あるが
これは自分の目と足で探索してる感あってすげーいいわ
もうゲーム画面見るよりUIだけ見てればいいゲームも結構あるが
これは自分の目と足で探索してる感あってすげーいいわ
418: 2020/07/20(月) 04:00:09.72
ところでお前ら、ズームの使い方知ってるか?
望遠にすると圧縮効果が出るんだぞ
https://i.imgur.com/XJWA8CJ.jpg
https://i.imgur.com/Eccpxtq.jpg
圧縮効果を使って灯籠を間延びしないように配置
https://i.imgur.com/e1CapZV.jpg
望遠にすると圧縮効果が出るんだぞ
https://i.imgur.com/XJWA8CJ.jpg
https://i.imgur.com/Eccpxtq.jpg
圧縮効果を使って灯籠を間延びしないように配置
https://i.imgur.com/e1CapZV.jpg
420: 2020/07/20(月) 04:01:01.64
このゲーム難しいでやったほうがやり御たえあるな
たいしてかわらんし
たいしてかわらんし
421: 2020/07/20(月) 04:02:04.63
見直したらなんか暗いの多いわ
https://i.imgur.com/eTLaqhu.jpg
https://i.imgur.com/jZAjLqN.jpg
https://i.imgur.com/0RxreYx.jpg
https://i.imgur.com/eTLaqhu.jpg
https://i.imgur.com/jZAjLqN.jpg
https://i.imgur.com/0RxreYx.jpg
423: 2020/07/20(月) 04:02:53.87
ハードでも敵の体力変わらないしな
序盤さえのりきりゃゲームある程度やってる人間ならハードで丁度いいわ
序盤さえのりきりゃゲームある程度やってる人間ならハードで丁度いいわ
424: 2020/07/20(月) 04:03:37.09
きっと売り手と作り手で違うんだろ
426: 2020/07/20(月) 04:04:46.99
キツネのお社で手合わせたら追っかけた狐が社の像になるのマジだった気が付かんかった
428: 2020/07/20(月) 04:05:50.06
大多数と剣術だけで戦うのスゴすぎ
今だかつてない体験
今だかつてない体験
430: 2020/07/20(月) 04:07:23.06
牢人の深い編笠レベル4まで上げないとなのかよ
剣聖と合わせたいのにどっちも最高まで上げないととかきちーな
剣聖と合わせたいのにどっちも最高まで上げないととかきちーな
654: 2020/07/20(月) 07:30:38.07
>>430
あの深いやつは普通に道に落ちてたりするよ
牢人の野営地の近くの森でみかけた
あの深いやつは普通に道に落ちてたりするよ
牢人の野営地の近くの森でみかけた
432: 2020/07/20(月) 04:09:00.56
気力回復upをつけまくるとどうなるんだろ
一回受け流しただけで気力溜まったりするのかな
一回受け流しただけで気力溜まったりするのかな
435: 2020/07/20(月) 04:09:27.06
俺のスクショ何てこんなんばかりや
一部は貼るの2回目で申し訳ないが
どうも真面目なのが撮れない
https://i.imgur.com/yHYUByK.jpg
https://i.imgur.com/U8JtdNH.jpg
https://i.imgur.com/ZRlUEtY.jpg
https://i.imgur.com/DroC0s5.jpg
https://i.imgur.com/ZCp8cwx.jpg
https://i.imgur.com/TW4yuIl.jpg
https://i.imgur.com/1X4oiT4.jpg
https://i.imgur.com/i5ZTyij.jpg
一部は貼るの2回目で申し訳ないが
どうも真面目なのが撮れない
https://i.imgur.com/yHYUByK.jpg
https://i.imgur.com/U8JtdNH.jpg
https://i.imgur.com/ZRlUEtY.jpg
https://i.imgur.com/DroC0s5.jpg
https://i.imgur.com/ZCp8cwx.jpg
https://i.imgur.com/TW4yuIl.jpg
https://i.imgur.com/1X4oiT4.jpg
https://i.imgur.com/i5ZTyij.jpg
437: 2020/07/20(月) 04:12:28.88
>>435
政子好きなん?
政子好きなん?
481: 2020/07/20(月) 04:41:16.63
>>437
好きなキャラではある
顔は好みじゃないが
好きなキャラではある
顔は好みじゃないが
452: 2020/07/20(月) 04:20:35.25
>>438
正直俺のヘタな5.1chオーディオより3Dヘッドホン設定にしてモニターイヤホンで聴いてるほうが、細かい音の位置がくっきり聴こえてゲームしやすい
正直俺のヘタな5.1chオーディオより3Dヘッドホン設定にしてモニターイヤホンで聴いてるほうが、細かい音の位置がくっきり聴こえてゲームしやすい
454: 2020/07/20(月) 04:21:23.19
>>438
今はヘッドホンでやってる
最初はやってなくて音をかなり聴き逃してたわ
すごい良い!!!
今はヘッドホンでやってる
最初はやってなくて音をかなり聴き逃してたわ
すごい良い!!!
440: 2020/07/20(月) 04:14:05.06
あっちにお寺見えるから北はこっちで~
みたいにツシマの土地感育ててく感じがなんともいえない没入感ある
個人的にオープンワールドの探索はこんくらいでいいわ
みたいにツシマの土地感育ててく感じがなんともいえない没入感ある
個人的にオープンワールドの探索はこんくらいでいいわ
441: 2020/07/20(月) 04:14:22.00
当時の価値観だと製鉄関連は男の仕事で、わりと女人禁制な仕事場だったらしいが鎧の製作はどうだったんだろうな
もののけ姫だと製鉄してる女達が出てくるが、あれはだいぶ正しくない描写らしいし
おそらく宮崎監督は承知の上で、たくましい女達を描くためにあえてやってるんだろうけど
もののけ姫だと製鉄してる女達が出てくるが、あれはだいぶ正しくない描写らしいし
おそらく宮崎監督は承知の上で、たくましい女達を描くためにあえてやってるんだろうけど
450: 2020/07/20(月) 04:19:40.77
>>441
ポリコレの問題で女職人にしてる気がするw
ちなみに今でも女が刀鍛冶になるのは難しいぞ
むかし刀剣乱舞?が流行って刀鍛冶目指そうとしてた女がツイッターで騒いでたことがある
力仕事すぎて女を受け入れてくれる師匠は皆無!らしい
ポリコレの問題で女職人にしてる気がするw
ちなみに今でも女が刀鍛冶になるのは難しいぞ
むかし刀剣乱舞?が流行って刀鍛冶目指そうとしてた女がツイッターで騒いでたことがある
力仕事すぎて女を受け入れてくれる師匠は皆無!らしい
799: 2020/07/20(月) 08:23:19.33
>>450
女がたくましすぎるよなWW
ステルスしようとしたのに政子は特攻するしWW
政子は北條政子からとってるのかな~
尼将軍だし
戦国までは女も戦ってたみたいだね
女がたくましすぎるよなWW
ステルスしようとしたのに政子は特攻するしWW
政子は北條政子からとってるのかな~
尼将軍だし
戦国までは女も戦ってたみたいだね
443: 2020/07/20(月) 04:15:18.02
ウィッチャーは馬が乗りにくいのが難点
嫌すぎてずっと走ってたし
嫌すぎてずっと走ってたし
445: 2020/07/20(月) 04:16:57.78
ここからは馬を降りて行く
446: 2020/07/20(月) 04:17:49.94
吾作の鎧ぶっ壊れすぎるな
捨て身タックルからの斬り付けで体力回復するの便利すぎる
捨て身タックルからの斬り付けで体力回復するの便利すぎる
447: 2020/07/20(月) 04:18:34.82
どうでもいいことで盛り上がってるんだな
俺もなんで白菜がない時代に白菜があるんだ!って騒いでいいか?
俺もなんで白菜がない時代に白菜があるんだ!って騒いでいいか?
448: 2020/07/20(月) 04:18:46.80
仁のイメージ的に甲冑は着たくない
451: 2020/07/20(月) 04:20:15.09
ニート生きてる?
トロフィー取得率、全体的に低いけど
トロフィー取得率、全体的に低いけど
453: 2020/07/20(月) 04:21:01.44
>>451
時間がかかるんです
1ヶ月まって
時間がかかるんです
1ヶ月まって
517: 2020/07/20(月) 05:04:50.77
>>453
まあ時間かかるよね
しかしこのゲームの合戦は面白すぎる
大量の味方の兵士達と大量の蒙古がチャンバラ繰り広げていて見てるだけで楽しい
味方が倒れてく中で、僅か少数に生き残りながら斬り進んでいくのも胸が熱くなる
コーエー「無双」に望んでいた合戦の進化の有り様だわ…
兵士が草刈りされるゲームになっちゃって… それが好きってプレイヤーもいるだろうけど
まあ時間かかるよね
しかしこのゲームの合戦は面白すぎる
大量の味方の兵士達と大量の蒙古がチャンバラ繰り広げていて見てるだけで楽しい
味方が倒れてく中で、僅か少数に生き残りながら斬り進んでいくのも胸が熱くなる
コーエー「無双」に望んでいた合戦の進化の有り様だわ…
兵士が草刈りされるゲームになっちゃって… それが好きってプレイヤーもいるだろうけど
520: 2020/07/20(月) 05:08:40.33
>>517
気持ち悪いとおもわれるかもしれないんだが、俺やっぱりオープンワールドでも味方というか仲間が欲しいんだと気が付いた
常についてこなくていいけどツシマみたいにイベントごとに必ずくっついてくる感じのが最高なんだ
合戦のところ凄くよい
あくまでも参加してる一人だっていう感じ
無双よりもすき
気持ち悪いとおもわれるかもしれないんだが、俺やっぱりオープンワールドでも味方というか仲間が欲しいんだと気が付いた
常についてこなくていいけどツシマみたいにイベントごとに必ずくっついてくる感じのが最高なんだ
合戦のところ凄くよい
あくまでも参加してる一人だっていう感じ
無双よりもすき
521: 2020/07/20(月) 05:08:45.41
>>517
本来仁王に期待されてたのもこれな気がしてした。
本来仁王に期待されてたのもこれな気がしてした。
455: 2020/07/20(月) 04:21:57.59
イヤモニ使いたいけどバランス接続にしてるから普段も使ってるから戻すのめんどくさいっす
456: 2020/07/20(月) 04:21:58.42
アフィか?
ポリコレの話題は稼げるからな
ポリコレの話題は稼げるからな
457: 2020/07/20(月) 04:22:23.32
離之段入ったらファストトラベル出来なくなってもうた。サブクエやりたいのにいつまた開放されるんだ
458: 2020/07/20(月) 04:22:39.03
ヘッドフォンにしてると音の方向もわかるから便利だよね
459: 2020/07/20(月) 04:24:11.46
これでメタスコア83ってどういうことだ。
もっと面白いゲームがいっぱいあるっていうのか
もっと面白いゲームがいっぱいあるっていうのか
460: 2020/07/20(月) 04:24:13.06
ババアが言ってた父は風に、母は鳥になって導いてくれるよって「千の風になって」から取ってるのかそれとも更に元ネタの古い教えがあるのか
実際にゲーム中は風と鳥が導いてくれるってなんだかおしゃれ
実際にゲーム中は風と鳥が導いてくれるってなんだかおしゃれ
461: 2020/07/20(月) 04:24:27.67
ミニマップが無いの不満な人もいるだろうけど風のシステム俺滅茶苦茶好きだわ
常に風をゴーゴー吹かせて走ってるわ
タッチパネルの使い道がたくさんあるゲームだいすき
常に風をゴーゴー吹かせて走ってるわ
タッチパネルの使い道がたくさんあるゲームだいすき
462: 2020/07/20(月) 04:25:04.37
アフィ蒙古は何のスキル取った方がいい?何の奥義使える?と言う
ツシマの勉強をしたのか?
ツシマの勉強をしたのか?
463: 2020/07/20(月) 04:25:16.23
風は優秀だけど鳥は無能
464: 2020/07/20(月) 04:25:24.53
対馬のwiki見て萎えた、対馬の人はたいへんやな
468: 2020/07/20(月) 04:28:19.52
>>465
よく見ると蓋開いてるのとかあって手が出てて
中は血溜まりなの割とマジでビビった
よく見ると蓋開いてるのとかあって手が出てて
中は血溜まりなの割とマジでビビった
466: 2020/07/20(月) 04:27:13.28
近頃は新規IPがクソ面白くて困る
むしろ過去作に泥を塗るゲームにがっかりした
むしろ過去作に泥を塗るゲームにがっかりした
469: 2020/07/20(月) 04:28:32.86
>>467
対馬へようこそw
対馬へようこそw
470: 2020/07/20(月) 04:29:07.25
呪いの長弓あれで隠してる扱いなの笑うわ
えっあんだけ探させてここ?ってなったわ
えっあんだけ探させてここ?ってなったわ
472: 2020/07/20(月) 04:30:38.69
たしかに最近自分が新規IPで買ったもののうちANTHEM以外はアタリだわ
ツシマはシリーズ化してほしい
ツシマはシリーズ化してほしい
475: 2020/07/20(月) 04:33:20.15
>>472
シリーズ化なったら舞台は常に日本にしてほしいね
海外舞台だとアサクリになってしまう
シリーズ化なったら舞台は常に日本にしてほしいね
海外舞台だとアサクリになってしまう
478: 2020/07/20(月) 04:36:12.80
>>475
マジでこの侍アクションを生かして欲しいのよ…
まじでシリーズたのむー
基礎は出来てんだから次回作作るのは今作より楽だろう
マジでこの侍アクションを生かして欲しいのよ…
まじでシリーズたのむー
基礎は出来てんだから次回作作るのは今作より楽だろう
480: 2020/07/20(月) 04:38:15.01
>>478
それな
トロコンまでしたけどもっと遊びたい
DLCでもいいけど、ロケーション増やせないから難しいかな
それな
トロコンまでしたけどもっと遊びたい
DLCでもいいけど、ロケーション増やせないから難しいかな
484: 2020/07/20(月) 04:43:37.68
>>478
1作目でこの出来だから次作は相当ハードルあがりそう
あとはタイトルにツシマ入ってるからそこをどうするか
さすがに常にマップがツシマなら飽きちゃいそう
1作目でこの出来だから次作は相当ハードルあがりそう
あとはタイトルにツシマ入ってるからそこをどうするか
さすがに常にマップがツシマなら飽きちゃいそう
486: 2020/07/20(月) 04:46:15.64
>>484
ゴーストオブ四国はダメですか
ゴーストオブ四国はダメですか
473: 2020/07/20(月) 04:31:47.23
ことごとくサブクエが遠い場所にあって
そこに行くまでにまたサブクエが発生し、狐が出るわ温泉あるわ拠点があるわ
発売前から所詮ツシマだしボリューム不足とか騒いでたやつなんなん
そこに行くまでにまたサブクエが発生し、狐が出るわ温泉あるわ拠点があるわ
発売前から所詮ツシマだしボリューム不足とか騒いでたやつなんなん
483: 2020/07/20(月) 04:43:16.06
>>473
実はファストトラベルできるように中間地点に配置してくれてるんだよな
実はファストトラベルできるように中間地点に配置してくれてるんだよな
474: 2020/07/20(月) 04:33:04.78
寝る前にやるんじゃなかった
一瞬で時が経つ
一瞬で時が経つ
476: 2020/07/20(月) 04:33:21.24
フレームレート優先と高画質の違い
よく見ると遠景がフレームレート優先だとジャギってる
フレームレート優先
https://i.imgur.com/OWw2OK4.jpg
https://i.imgur.com/JpNMegl.jpg
高画質
https://i.imgur.com/xmYPTrE.jpg
https://i.imgur.com/vdYvwfS.jpg
よく見ると遠景がフレームレート優先だとジャギってる
フレームレート優先
https://i.imgur.com/OWw2OK4.jpg
https://i.imgur.com/JpNMegl.jpg
高画質
https://i.imgur.com/xmYPTrE.jpg
https://i.imgur.com/vdYvwfS.jpg
477: 2020/07/20(月) 04:34:21.35
MGSVみたいにキツネ連れてあるきたい
479: 2020/07/20(月) 04:36:56.04
今んとこモンゴル人はそこまで史実ほど残虐じゃないし、コトゥンも話はわかる感じだから是が非でも対馬奪還してやるって気持ちになんないけど、寄り道するスタイルには合ってる。コロコロのちんちんに怒った朝青龍もたぶん怒らない。
482: 2020/07/20(月) 04:42:22.20
シリーズ化して欲しいな
面白い時代劇はあっても
この世界にもっといたいって思える時代劇ってなかなかないからな
下手したら日本の時代劇見せるよりこれやらせた方が日本史好きになるやろ
面白い時代劇はあっても
この世界にもっといたいって思える時代劇ってなかなかないからな
下手したら日本の時代劇見せるよりこれやらせた方が日本史好きになるやろ
485: 2020/07/20(月) 04:46:07.55
武器種減りそうだけど鵯越とかしたい
487: 2020/07/20(月) 04:47:18.78
じゃあ次は Ghost of Aizu だな
白虎隊とかやりやすそうな題材はあるし
白虎隊とかやりやすそうな題材はあるし
488: 2020/07/20(月) 04:47:44.17
同じシステムで続編なんてすぐ飽きられるに決まってる
498: 2020/07/20(月) 04:52:38.70
>>488
シリーズ化のむずいのはそこだよなあ
どのメーカーも新要素ぶち込んでユーザーの不評かうというやらかしを一回はやるw
シリーズ化のむずいのはそこだよなあ
どのメーカーも新要素ぶち込んでユーザーの不評かうというやらかしを一回はやるw
489: 2020/07/20(月) 04:47:55.53
これクリアしたらやめるかー→あーこれも終わらせておきたいなー→お、おもしろそうなサブクエやん→以下無限ループ
490: 2020/07/20(月) 04:48:01.58
仁のキャラが良いのも○
操作するのが嫌になるキャラはほんとに苦痛なので
操作するのが嫌になるキャラはほんとに苦痛なので
685: 2020/07/20(月) 07:42:57.98
>>490
アビー「呼んだ?」
アビー「呼んだ?」
491: 2020/07/20(月) 04:48:09.92
ゴーストオブキョウトを完璧に作れるなら俺は首を差し出すわ
492: 2020/07/20(月) 04:49:08.15
堅二結構好きw
493: 2020/07/20(月) 04:49:25.68
侍もそうだけどオニワバンとかも作れそうだな…サカパンは
494: 2020/07/20(月) 04:50:00.45
敵に菅笠衆が出るようになったけどつえーなこいつら
495: 2020/07/20(月) 04:50:42.67
受け流しの達人取ってみたんだけどこれ強い?
496: 2020/07/20(月) 04:51:43.10
俺発売日前からやってるのにまだ厳原の24分の3しか解放してない
ほんとに30時間で終わるのかこれ
ほんとに30時間で終わるのかこれ
497: 2020/07/20(月) 04:52:11.48
Bakumatsu GhostかGhost of Mibuが出たらこれはもう絶頂
499: 2020/07/20(月) 04:53:59.42
どの要素も新しくはないけど、よくまとまってるから特に言うことないね。
ただ、方角だけは教えてほしかったなぁ。せめて、遠くから見える山やら建造物でなんとなくの土地勘や方角がわかる作りにはしてほしいね。
まぁシリーズは絶対だしてほしい
ただ、方角だけは教えてほしかったなぁ。せめて、遠くから見える山やら建造物でなんとなくの土地勘や方角がわかる作りにはしてほしいね。
まぁシリーズは絶対だしてほしい
500: 2020/07/20(月) 04:54:08.30
ケンジのキャラと演技が時代劇っぽくていいよな
できればうっかり八兵衛みたいなキャラも欲しかった
できればうっかり八兵衛みたいなキャラも欲しかった
504: 2020/07/20(月) 04:56:39.00
>>500
荷車運んでたアホの弟
荷車運んでたアホの弟
501: 2020/07/20(月) 04:55:19.69
Ghost of Mituhide
502: 2020/07/20(月) 04:55:24.94
別作品作るとしてタイトルのゴースト部分は残さないかんのか
シナリオをゴーストに寄せるの難しくないか
シナリオをゴーストに寄せるの難しくないか
505: 2020/07/20(月) 04:58:04.61
アサクリもアサシンしてないからセーフ
508: 2020/07/20(月) 04:59:45.11
>>505
たしかに……アサシン要素なくなってるしな…
たしかに……アサシン要素なくなってるしな…
506: 2020/07/20(月) 04:58:50.76
小さい画面ならゲーム酔いしないらしいな
おまえらが羨ましい
Panasonic 49型4k モニターの俺は連続2時間やればぶっ倒れるくらいゲーム酔いする
おまえらが羨ましい
Panasonic 49型4k モニターの俺は連続2時間やればぶっ倒れるくらいゲーム酔いする
507: 2020/07/20(月) 04:59:36.92
結局ミニマップないといちいちマップ開くからそこら辺は何とかして欲しかった
513: 2020/07/20(月) 05:02:41.68
>>507
なんとなくわかる
せめてマーカーは画面上に表示して欲しかった
いちいち風をよびだすのめんどくさい
なんとなくわかる
せめてマーカーは画面上に表示して欲しかった
いちいち風をよびだすのめんどくさい
514: 2020/07/20(月) 05:02:46.67
>>507
おしゃれになってるけど、解決はしてないからな。
リアルよりゲーム的な動きのが優先されてるし、操作感やUIも極力複雑にならないようにしてるから、ナビゲーションにも風だけじゃなくてレベルデザインで解決するとか欲しかったね。
方角を明示する何かがほしい
おしゃれになってるけど、解決はしてないからな。
リアルよりゲーム的な動きのが優先されてるし、操作感やUIも極力複雑にならないようにしてるから、ナビゲーションにも風だけじゃなくてレベルデザインで解決するとか欲しかったね。
方角を明示する何かがほしい
558: 2020/07/20(月) 05:42:23.97
>>514
方角は太陽の位置で判別すると没入感が一層増すぞ
方角は太陽の位置で判別すると没入感が一層増すぞ
567: 2020/07/20(月) 05:59:58.69
>>514
尺八に吹くと鳥が北に飛んでいくきょく
尺八に吹くと鳥が北に飛んでいくきょく
641: 2020/07/20(月) 07:22:53.75
>>567
そんなのあるんかw
わかんないよ
そんなのあるんかw
わかんないよ
509: 2020/07/20(月) 05:00:17.67
オープニングの合戦の開幕みたいなシチュを他ゲーももっと取り入れて欲しい
512: 2020/07/20(月) 05:02:20.04
>>509
あーゆードラマティックな開幕だと最初の掴みが最高だよね
ラスアス1もすごかったし
あーゆードラマティックな開幕だと最初の掴みが最高だよね
ラスアス1もすごかったし
518: 2020/07/20(月) 05:07:32.16
>>509
それならアサクリオデッセイやるといいよ
開幕はオデッセイともろ一緒
それならアサクリオデッセイやるといいよ
開幕はオデッセイともろ一緒
510: 2020/07/20(月) 05:00:49.60
マルチエンドなのかよ
511: 2020/07/20(月) 05:01:09.39
やっぱり攻めスキルのみで戦うのが真髄だと悟った
515: 2020/07/20(月) 05:02:51.76
海外の反応で
「日本語版のジンの声優は誰なんだい」
↓
「ワンピースのゾロの人だよ」
↓
「マジか。おれゾロ好きだから明日から日本語勉強するわ」
の流れ見てワロタ
「日本語版のジンの声優は誰なんだい」
↓
「ワンピースのゾロの人だよ」
↓
「マジか。おれゾロ好きだから明日から日本語勉強するわ」
の流れ見てワロタ
516: 2020/07/20(月) 05:04:31.98
やっぱセキロしかりスタミナ管理しなくていいのは快適ですわね。
519: 2020/07/20(月) 05:08:29.75
拠点潰したり神社行ったりキツネ追いかけたりしてたらメインミッションほとんどやってないのに飽きてきた
522: 2020/07/20(月) 05:09:06.58
ダッシュすると仁ってある程度で息切れしてシレっとノロノロ走りになるよな?
523: 2020/07/20(月) 05:10:05.05
でもローリングするとすぐ元気
524: 2020/07/20(月) 05:11:07.70
マップ上に?が出ないのって頭防具・コオロギ・家紋旗くらい?
頭防具と旗はそこそこ数あるし集めるの結構大変だな
頭防具と旗はそこそこ数あるし集めるの結構大変だな
525: 2020/07/20(月) 05:11:41.57
仁さんだって人間なんだから疲れもする
526: 2020/07/20(月) 05:12:03.52
次回作はGHOST OF KYOTOで敵の三人衆とかを討ってく公方の誉れゲーか
527: 2020/07/20(月) 05:12:11.40
ヘッドフォンでやると仁さんの息切れが生々しく聞こえてくるからオススメ
529: 2020/07/20(月) 05:12:49.14
ghost of New York
534: 2020/07/20(月) 05:16:06.86
>>529
マフィアかな?
マフィアかな?
530: 2020/07/20(月) 05:13:33.96
これ結局垢攻撃あるから後の先で全部回避した方が強いのかな
531: 2020/07/20(月) 05:14:13.90
竜三割と苦労したんだけどみんなどうだった?
535: 2020/07/20(月) 05:16:44.21
>>531
金田でのタイマン?
初見ノーダメだったぜ🤗
金田でのタイマン?
初見ノーダメだったぜ🤗
532: 2020/07/20(月) 05:15:15.16
RDR2はもっさりだったけどオープンワールドの世界観を堪能するにはあれくらい遅い方がいいのもかもしれない
対馬のめちゃアーティスティックな風景をACに準拠したゴキブリムーブで駆け抜けるには勿体ない
対馬のめちゃアーティスティックな風景をACに準拠したゴキブリムーブで駆け抜けるには勿体ない
533: 2020/07/20(月) 05:15:46.81
竜三行く頃にはうちの仁さん結構強くなってたから
あんまり苦労しなかった
あんまり苦労しなかった
536: 2020/07/20(月) 05:18:53.71
起動画面で仁さんが着てるのが剣聖か?
537: 2020/07/20(月) 05:22:19.32
マップの中央辺りに山が配置されてて
開けた場所ならそこ目印に今どの方角か大体わかるようにされてる
まだ地図の上の方いってないからそこはわからんけど
ミニマップやマーカーじゃなくレベルデザインでナビするって方が没入感は出るわ
開けた場所ならそこ目印に今どの方角か大体わかるようにされてる
まだ地図の上の方いってないからそこはわからんけど
ミニマップやマーカーじゃなくレベルデザインでナビするって方が没入感は出るわ
542: 2020/07/20(月) 05:29:27.22
>>537
没入感なんて人それぞれだから設定でオンオフさせろよって話よ
没入感なんて人それぞれだから設定でオンオフさせろよって話よ
538: 2020/07/20(月) 05:23:29.63
日中戦争とか日露戦争とかをテーマにしてもいいと思うけどGhost of Manshuで朝鮮半島が舞台とかはちょっと…
539: 2020/07/20(月) 05:23:37.51
雨降りすぎ
晴れが好きだからしょっちゅう尺八吹いてるわ
晴れが好きだからしょっちゅう尺八吹いてるわ
541: 2020/07/20(月) 05:27:23.60
ツシマ楽ししゅぎぃぃ!
https://i.imgur.com/K4ye11U.jpg
https://i.imgur.com/orioyZs.jpg
https://i.imgur.com/JqWJzh2.jpg
https://i.imgur.com/K4ye11U.jpg
https://i.imgur.com/orioyZs.jpg
https://i.imgur.com/JqWJzh2.jpg
543: 2020/07/20(月) 05:30:26.25
海外の反応気になるな
てか元々海外のメーカー出したゲームだし
てか元々海外のメーカー出したゲームだし
548: 2020/07/20(月) 05:34:45.76
>>543
YouTubeだとコメントとかも喜んでますね
オープンワールドというよりアクションがおもしろいって感じ
YouTubeだとコメントとかも喜んでますね
オープンワールドというよりアクションがおもしろいって感じ
545: 2020/07/20(月) 05:31:37.72
HDRの上県海岸線ずっと綺麗すぎるだろ...
546: 2020/07/20(月) 05:32:41.78
森は囁くのクエスト雰囲気ビンビンで良かったな
怨霊はいたのか!嘘じゃなかったのか!
怨霊はいたのか!嘘じゃなかったのか!
547: 2020/07/20(月) 05:34:00.14
ユーザースコア9.2に上がってるやんけ
549: 2020/07/20(月) 05:35:14.83
ケンジいいリフレッシュになるな
550: 2020/07/20(月) 05:35:37.72
和歌を読むときに流れるババアの声が入ってる音楽が味わい深い
俺サントラ買います
俺サントラ買います
551: 2020/07/20(月) 05:36:32.02
嫁さん子供が取られてるみたいなサブ乗り込んでぶった切ったけどステルスでいってたら生きてたんかな
554: 2020/07/20(月) 05:38:34.98
>>551
うん
うん
552: 2020/07/20(月) 05:37:34.37
それで、誰もミニゲームのピンボールについては話してないんか?
So, no one's talking about the pinball mini game?
https://www.reddit.com/r/ghostoftsushima/comments/htzq5d/so_no_ones_talking_about_the_pinball_mini_game/
So, no one's talking about the pinball mini game?
https://www.reddit.com/r/ghostoftsushima/comments/htzq5d/so_no_ones_talking_about_the_pinball_mini_game/
553: 2020/07/20(月) 05:38:21.60
なんかこのゲーム実写感がすごいわ
グラとかラスアスの方が良いんだろうけど景色とか見てるとこれもう実写じゃんこれって思う時がある
グラとかラスアスの方が良いんだろうけど景色とか見てるとこれもう実写じゃんこれって思う時がある
562: 2020/07/20(月) 05:49:18.28
>>553
夕暮れ時にすすきが風に靡いてる中馬走らせる時とか鳥肌立った
景色見て鳥肌立つゲームってなかなかないやろ
ウィッチャー3とかRDR2ですらこの感じはなかったわ
夕暮れ時にすすきが風に靡いてる中馬走らせる時とか鳥肌立った
景色見て鳥肌立つゲームってなかなかないやろ
ウィッチャー3とかRDR2ですらこの感じはなかったわ
555: 2020/07/20(月) 05:38:54.38
ラストオブアスはゴーストオブアメリカだろ
556: 2020/07/20(月) 05:41:03.66
本来来た多くは今の朝鮮半島の高麗とか中国?なら歴史の捏造みたいで嫌だな
557: 2020/07/20(月) 05:42:18.85
敵の巣窟を突き止める足跡ミッションで巣窟で敵がなんか会話してたけど余ってた爆竹投げて敵を集めてからてつはう投げたら全滅しなさった
悪いことしたなぁ
会話も最後まで聞けば良かった
悪いことしたなぁ
会話も最後まで聞けば良かった
559: 2020/07/20(月) 05:43:09.50
おまえら急いでる時障子はL3+○で行っちまうよね
If you're in a hurry, instead of opening shoji doors you can run thru them with L3+O
https://www.reddit.com/r/ghostoftsushima/comments/htxhhm/if_youre_in_a_hurry_instead_of_opening_shoji/
If you're in a hurry, instead of opening shoji doors you can run thru them with L3+O
https://www.reddit.com/r/ghostoftsushima/comments/htxhhm/if_youre_in_a_hurry_instead_of_opening_shoji/
560: 2020/07/20(月) 05:46:26.22
ようやく高野山の修行が終わった
剣だけで20名の囲いを突破した
俺のなかでのツシマが変わった
剣だけで20名の囲いを突破した
俺のなかでのツシマが変わった
561: 2020/07/20(月) 05:46:49.09
障子は斬る派です
565: 2020/07/20(月) 05:57:19.62
そう言えばこのゲーム、千葉真一さんがいないよね
569: 2020/07/20(月) 06:05:58.90
>>565
なぜか関根勤がよぎる
もし第二弾があるとすればまた元寇かな
他国が攻めてきた時代ってある?
なぜか関根勤がよぎる
もし第二弾があるとすればまた元寇かな
他国が攻めてきた時代ってある?
571: 2020/07/20(月) 06:08:17.78
>>569
開国シテクダサーイ
開国シテクダサーイ
574: 2020/07/20(月) 06:10:36.02
>>569
薩英戦争
すぐ終わるけど
薩英戦争
すぐ終わるけど
581: 2020/07/20(月) 06:19:15.06
>>569
太平洋戦争
太平洋戦争
607: 2020/07/20(月) 06:54:03.42
>>569
応永の外寇
応永の外寇
568: 2020/07/20(月) 06:00:40.48
があったらいいのに
570: 2020/07/20(月) 06:08:15.94
志村様解放したらサブクエ1個進行不可になって萎えた...
セーブって巻き戻せないよなぁ
セーブって巻き戻せないよなぁ
575: 2020/07/20(月) 06:12:00.18
>>570
手動セーブ全くしてないの?
手動セーブ全くしてないの?
576: 2020/07/20(月) 06:12:19.27
>>570
ゲームを保存ってやつがセーブだから適宜したほうがいいかもしれない
意外とセーブ機能知らない人が多い
ゲームを保存ってやつがセーブだから適宜したほうがいいかもしれない
意外とセーブ機能知らない人が多い
572: 2020/07/20(月) 06:10:18.98
あまりの出来の良さに次回作望む声多いなw 数日前に発売されたばかりなのにw
573: 2020/07/20(月) 06:10:20.17
ghost of Ishin
やろうや、侍道できそう。
やろうや、侍道できそう。
577: 2020/07/20(月) 06:13:09.95
イースターエッグ
inFAMOUSとスライクーパー
https://www.gamespot.com/amp-articles/ghost-of-tsushima-sly-cooper-and-infamous-easter-e/1100-6479892/
他なんかあった?
inFAMOUSとスライクーパー
https://www.gamespot.com/amp-articles/ghost-of-tsushima-sly-cooper-and-infamous-easter-e/1100-6479892/
他なんかあった?
578: 2020/07/20(月) 06:15:03.22
ストーリー進めてくの先かサブクエとかマップ埋めにアイテムコンプ先かどっちがいいかな~
585: 2020/07/20(月) 06:22:17.41
>>578
俺はストーリー終わるとそこで飽きちゃう性格だからサブとかマップ埋め中心にやって時々ストーリーやることにした
俺はストーリー終わるとそこで飽きちゃう性格だからサブとかマップ埋め中心にやって時々ストーリーやることにした
591: 2020/07/20(月) 06:28:53.60
>>585
1周目さっさと終わらせて2周目やりこもうと思ったけど勿体なくてゆっくりいろいろ楽しんじゃう
マップ隅々まで行って楽しむわありがと
1周目さっさと終わらせて2周目やりこもうと思ったけど勿体なくてゆっくりいろいろ楽しんじゃう
マップ隅々まで行って楽しむわありがと
579: 2020/07/20(月) 06:15:09.38
ウィッチャー3もめっちゃ綺麗ってなってたけどなあ特にDLC
580: 2020/07/20(月) 06:16:11.83
手動セーブあったのか
582: 2020/07/20(月) 06:19:48.11
パッケージの主人公を見たぼく「主人公カッコええやん!買ったろ!」
ゲーム内の3Dモデルを見たぼく「君なんか写真と違わない?」
ゲーム内の3Dモデルを見たぼく「君なんか写真と違わない?」
586: 2020/07/20(月) 06:23:23.70
>>582
ところが戦闘中にカメラモードにするとかっこよく見えるんだよなぁ
ところが戦闘中にカメラモードにするとかっこよく見えるんだよなぁ
583: 2020/07/20(月) 06:19:52.20
続編は時代を下って仁の子孫でやってほしいわ
所々に仁の活躍の伝承とか残ってたりすると最高
所々に仁の活躍の伝承とか残ってたりすると最高
584: 2020/07/20(月) 06:20:46.15
地図埋めで海岸沿いとか墨が薄くて埋めるの面倒だなーとか思ってたけど
たぶんこれ敵拠点全制圧すればきれいに全部埋まるようになってるな?
たぶんこれ敵拠点全制圧すればきれいに全部埋まるようになってるな?
588: 2020/07/20(月) 06:23:32.89
>>584
うん
うん
587: 2020/07/20(月) 06:23:27.45
俺は他のゲームもだけどゲームやめるときは絶対手動セーブしてるわ
589: 2020/07/20(月) 06:27:35.53
最初は誤爆が多くて煩わしかったローリングだけど慣れると距離コントロールに便利だな
風の型のお侍様キック限界強化してキック→ローリングR1の転倒止めがスタイリッシュで楽しいわ
風の型のお侍様キック限界強化してキック→ローリングR1の転倒止めがスタイリッシュで楽しいわ
590: 2020/07/20(月) 06:28:11.30
サブクエに子供とか出てこないの?
子供の女の子なら可愛いの作れそうだけど
子供の女の子なら可愛いの作れそうだけど
594: 2020/07/20(月) 06:31:30.82
>>592
草
草
593: 2020/07/20(月) 06:30:55.11
ストーリー進めたら消えるサブクエ一覧まだ?
596: 2020/07/20(月) 06:34:56.69
>>593
どうせクリア後に全部出来るからいらんでしょ
どうせクリア後に全部出来るからいらんでしょ
597: 2020/07/20(月) 06:38:19.90
>>596
そうなん?
なんかちょくちょく消えたとかレスあるからさ
そうなん?
なんかちょくちょく消えたとかレスあるからさ
595: 2020/07/20(月) 06:34:34.46
まだ鉤縄取ったとこなんだけど槍だか斧持ちの槍ブン回しクッソうぜぇんだが
ローリングで距離取るしかないのこれ
ローリングで距離取るしかないのこれ
598: 2020/07/20(月) 06:38:35.38
>>595
ジャンプでかわせる
ジャンプでかわせる
604: 2020/07/20(月) 06:47:49.06
>>598
まじか 試してみるわ
>>599
後隊長2人で取れるから頑張るわサンクス
あのデブ剛兵っていうんだな
まじか 試してみるわ
>>599
後隊長2人で取れるから頑張るわサンクス
あのデブ剛兵っていうんだな
602: 2020/07/20(月) 06:47:21.23
>>599
高耐久の敵はたとえ近距離でも弓構えてヘッドショットするのが一番早いよ
高耐久の敵はたとえ近距離でも弓構えてヘッドショットするのが一番早いよ
600: 2020/07/20(月) 06:46:10.37
601: 2020/07/20(月) 06:47:11.27
フォトモードのカメラ位置覚えさせて再生する機能、
何に使うんだ?
何に使うんだ?
603: 2020/07/20(月) 06:47:36.87
斧持ちが○回避効かないの何か説明欲しかった
605: 2020/07/20(月) 06:47:53.58
直撮りとは…お侍様のすることじゃねぇ
608: 2020/07/20(月) 06:55:22.47
サブクエ最後の1個出なくね?これ収集品全部集めなきゃいけないの?
609: 2020/07/20(月) 06:55:43.21
>>608
関係ないよ
関係ないよ
611: 2020/07/20(月) 06:57:20.86
>>609
マジ?どこで受けられんだろ…
マジ?どこで受けられんだろ…
613: 2020/07/20(月) 07:00:57.88
>>611
俺の場合最後は「恐れの先に」というやつだった
人によって違うのかな
俺の場合最後は「恐れの先に」というやつだった
人によって違うのかな
610: 2020/07/20(月) 06:57:17.17
刀のみ技無しスキルパリィ無し暗具無し
それでいつか上級兵10人同時相手で勝ちたい
それでいつか上級兵10人同時相手で勝ちたい
612: 2020/07/20(月) 07:00:07.96
綺麗な女に子どもは蒙古に連れてかれたんだな
615: 2020/07/20(月) 07:01:48.63
暗具が強すぎるから2週目は暗具なし縛りが面白いかもしれん
616: 2020/07/20(月) 07:02:37.07
やっぱり島国だから国内で乱世作るしかないのか
617: 2020/07/20(月) 07:03:24.13
この土日ずっとやっていたが、楽しいわ。日課の0721も忘れてた。
クリアするのが勿体ないレベル、俺の中ではゼルダ並み
正しく獅子奮迅、民を故郷を守るため、誇り高きサムライが蒙古の鬼どもを喰らう羅刹となる。
はあー、射精しよう
クリアするのが勿体ないレベル、俺の中ではゼルダ並み
正しく獅子奮迅、民を故郷を守るため、誇り高きサムライが蒙古の鬼どもを喰らう羅刹となる。
はあー、射精しよう
618: 2020/07/20(月) 07:05:28.61
仲良かったのに敵対してしまったのが悲しい
https://i.imgur.com/BYTOdrd.jpg
https://i.imgur.com/CgyvFkC.jpg
https://i.imgur.com/W4GNaQF.jpg
https://i.imgur.com/BYTOdrd.jpg
https://i.imgur.com/CgyvFkC.jpg
https://i.imgur.com/W4GNaQF.jpg
621: 2020/07/20(月) 07:09:23.51
>>618
あんなに一緒だったのに~
あんなに一緒だったのに~
619: 2020/07/20(月) 07:05:42.02
仕事休みてー
620: 2020/07/20(月) 07:08:07.06
金曜の夜からずっとやってたがまだまだ序盤だわ
仕事行きたくねえな
仕事行きたくねえな
622: 2020/07/20(月) 07:12:38.94
これ鎧が戦国時代みたい
鎌倉時代ではないよな
鎌倉時代ではないよな
677: 2020/07/20(月) 07:40:04.97
>>622
天守閣あるのも安土城が一番はじめだからね
天守閣あるのも安土城が一番はじめだからね
623: 2020/07/20(月) 07:14:34.26
なんかみんな持ち上げ過ぎじゃない? 確かに面白いゲームだけどアサクリとは全然違うとか操作が新しいとかって言ってる人は多分全く同じクオリティでubiが出したらいつものアサクリだなwで終わると思うよ
634: 2020/07/20(月) 07:19:58.53
>>623
UBIが作ってたらロード長くなってただろうな
UBIが作ってたらロード長くなってただろうな
636: 2020/07/20(月) 07:20:40.65
>>623
UBIだったらつまらん現代編挟んで話の腰を折ってくるやろ笑
UBIだったらつまらん現代編挟んで話の腰を折ってくるやろ笑
645: 2020/07/20(月) 07:25:40.80
>>623
まだ買ってないんだが、あまりの評判良さに買おうかと迷ってる
レビュー読んだ限り、和製RDRみたいな感じ?
まだ買ってないんだが、あまりの評判良さに買おうかと迷ってる
レビュー読んだ限り、和製RDRみたいな感じ?
652: 2020/07/20(月) 07:29:31.72
>>645
興味あるなら買いなさい。
これは歴史に残るゲームだよ
興味あるなら買いなさい。
これは歴史に残るゲームだよ
664: 2020/07/20(月) 07:35:36.88
>>645
和製rdrってよりはアサクリinjapanだな 面白いけどあまり前評判見て過剰に期待して買うのはやめた方がいいとは思う 軽い気持ちで買った方がいい まぁ今すぐ買わなくてもオフゲーだしホライゾンみたいにすぐ安くなると思うからそれを待つのも手
和製rdrってよりはアサクリinjapanだな 面白いけどあまり前評判見て過剰に期待して買うのはやめた方がいいとは思う 軽い気持ちで買った方がいい まぁ今すぐ買わなくてもオフゲーだしホライゾンみたいにすぐ安くなると思うからそれを待つのも手
670: 2020/07/20(月) 07:37:45.50
>>664
ウィッチャーみたいに高止まりしそうな気もする
まぁ増産しまくればそうならんだろうけど
ウィッチャーみたいに高止まりしそうな気もする
まぁ増産しまくればそうならんだろうけど
682: 2020/07/20(月) 07:42:12.41
>>670
パッケージは分からんけどダウンロードはソニーファーストだからセール常連になると思うよ ホライゾンとかアンチャ4も結構すぐにかなり安くなってたからね デトロイトなんてすぐフリプだったし....
パッケージは分からんけどダウンロードはソニーファーストだからセール常連になると思うよ ホライゾンとかアンチャ4も結構すぐにかなり安くなってたからね デトロイトなんてすぐフリプだったし....
687: 2020/07/20(月) 07:43:51.62
>>682
デトロイトの場合はクァンタムとソニーが喧嘩したせいだから…
デトロイトの場合はクァンタムとソニーが喧嘩したせいだから…
691: 2020/07/20(月) 07:44:19.45
>>682
そういやデトロイトのフリプ落ちクソ早かったな
そういやデトロイトのフリプ落ちクソ早かったな
695: 2020/07/20(月) 07:44:43.64
>>623
アサクリどころの面白さじゃないよ
据え置きのアサクリシリーズは2D系とレディリバティ以外は全てプレイしてるけどあれらより断然クオリティ高い
特に最近のと比べると
アサクリどころの面白さじゃないよ
据え置きのアサクリシリーズは2D系とレディリバティ以外は全てプレイしてるけどあれらより断然クオリティ高い
特に最近のと比べると
753: 2020/07/20(月) 08:02:24.75
>>695
アサクリもアサクリで飽きやすいけどこっちもあまり変わらないように思える 操作感はは龍が如く4の谷村とアサクリの操作感を合わせたような感じで既視感があるし
アサクリもアサクリで飽きやすいけどこっちもあまり変わらないように思える 操作感はは龍が如く4の谷村とアサクリの操作感を合わせたような感じで既視感があるし
790: 2020/07/20(月) 08:19:40.81
>>753
戦闘と探索の面白さはこっちのが断然上だろう
戦闘と探索の面白さはこっちのが断然上だろう
810: 2020/07/20(月) 08:26:16.83
>>790
いい意味でも悪い意味でも同じような景色の場所が多いからあまり探索する楽しみはない気がする結構ランドマーク追ってるだけのよくあるオープンワールドと一緒のマップ構成だと思う
いい意味でも悪い意味でも同じような景色の場所が多いからあまり探索する楽しみはない気がする結構ランドマーク追ってるだけのよくあるオープンワールドと一緒のマップ構成だと思う
812: 2020/07/20(月) 08:26:46.72
>>810
結局
結局
820: 2020/07/20(月) 08:28:51.16
>>810
すまんが全く同意出来んわ
すまんが全く同意出来んわ
835: 2020/07/20(月) 08:34:08.40
>>810
景色は同じようにならないようかなり工夫されてると思う
アサクリも好きだけどどこを切り取っても絵になるってことはまずないからね
景色は同じようにならないようかなり工夫されてると思う
アサクリも好きだけどどこを切り取っても絵になるってことはまずないからね
848: 2020/07/20(月) 08:44:34.83
>>835
景色は綺麗だしいいんだけど建物とかに全くバリエーションが無いのが残念 蒙古の拠点とか使い回し酷すぎだと思う
景色は綺麗だしいいんだけど建物とかに全くバリエーションが無いのが残念 蒙古の拠点とか使い回し酷すぎだと思う
862: 2020/07/20(月) 08:55:15.52
>>848
あー確かに蒙古のテントとか百姓の家の内部はコピペが目立つね
北部に行ったらちょっと家の様子も変わってて新鮮な気分になった
探索ポイントとかは特殊な建造物配置されてたりして面白いけどね
まぁこれはシームレスオープンワールドの限界かなと思う
あー確かに蒙古のテントとか百姓の家の内部はコピペが目立つね
北部に行ったらちょっと家の様子も変わってて新鮮な気分になった
探索ポイントとかは特殊な建造物配置されてたりして面白いけどね
まぁこれはシームレスオープンワールドの限界かなと思う
845: 2020/07/20(月) 08:42:40.60
>>810
街道走れよ、遠回りを楽しめ。
街道走れよ、遠回りを楽しめ。
712: 2020/07/20(月) 07:50:44.00
>>623
忖度なしで滅多にベタ褒めしない配信者ですら、Tsushima絶賛してる。
つまりはそういう事だ。
忖度なしで滅多にベタ褒めしない配信者ですら、Tsushima絶賛してる。
つまりはそういう事だ。
720: 2020/07/20(月) 07:52:49.66
>>712
なるほど
つまり、好みによるって事か昔から結論はこれになるんだな
なるほど
つまり、好みによるって事か昔から結論はこれになるんだな
624: 2020/07/20(月) 07:14:41.51
探索面倒だから大抵この手のゲームはメインクリアして飽きるんだけど、サブクエ消化を普通にやりたくなるわ
戦闘の楽しさと成長要素がいい味出してるよな
映像やアクション、ストーリー等全体的なポテンシャルが高いのもあるが
戦闘の楽しさと成長要素がいい味出してるよな
映像やアクション、ストーリー等全体的なポテンシャルが高いのもあるが
625: 2020/07/20(月) 07:14:49.40
なんか我が家の仁さんみたいなスクショで面白いなw
626: 2020/07/20(月) 07:17:31.42
このゲーム石川のかわいいモフ剣はつかえるようになったりせんの?
628: 2020/07/20(月) 07:18:33.09
>>626
万屋に虎の奴売ってたよ
万屋に虎の奴売ってたよ
632: 2020/07/20(月) 07:19:43.65
>>628
マジかまだ始めたばっかだからよく分からんけどとりあえず使えるようになるならめっちゃ嬉しい
マジかまだ始めたばっかだからよく分からんけどとりあえず使えるようになるならめっちゃ嬉しい
627: 2020/07/20(月) 07:18:25.00
ンー…誉れであります
629: 2020/07/20(月) 07:18:43.72
みんなクリアしたのかな
金曜昼からやって昨日ようやく志村救出したところ
竜三との一騎討ちとか、どんどん冥人として堕ちていく様とか面白くてワクワクする
金曜昼からやって昨日ようやく志村救出したところ
竜三との一騎討ちとか、どんどん冥人として堕ちていく様とか面白くてワクワクする
630: 2020/07/20(月) 07:19:01.17
黒澤ポイント高い写真撮りてえ
631: 2020/07/20(月) 07:19:34.42
竜三がなすびにしか見えない
633: 2020/07/20(月) 07:19:57.72
百合ババア…(´;ω;`)
635: 2020/07/20(月) 07:20:28.51
お前らも面白いと思ったならちゃんとユーザースコア投稿しろよ
俺も当然10点で投稿済みだ
俺も当然10点で投稿済みだ
637: 2020/07/20(月) 07:20:51.64
ローリング取ったら交わすの全部ローリングになっちゃうからジャンプ切りしょっちゅうやっちゃってた
ようやくジャスガ出来る様になった
ようやくジャスガ出来る様になった
638: 2020/07/20(月) 07:21:48.57
色々なアニメでキャンプや楽器や始めた影響受けやすい奴らは
ツシマやったら尺八始めるのかなぁ
ツシマやったら尺八始めるのかなぁ
642: 2020/07/20(月) 07:22:54.93
>>638
萌えキャラが足りない
萌えキャラが足りない
688: 2020/07/20(月) 07:44:03.91
>>642
お馬さんとキツネちゃんおるやん!
お馬さんとキツネちゃんおるやん!
640: 2020/07/20(月) 07:22:34.74
久し振りに鬱になる月曜日を迎えたわ
俺はツシマを救わなきゃならんのに仕事なんて行ってる場合じゃねぇぞ畜生…
俺はツシマを救わなきゃならんのに仕事なんて行ってる場合じゃねぇぞ畜生…
644: 2020/07/20(月) 07:25:12.32
>>640
蒙古軍と仕事と戦わなきゃいけないのは社会人の辛いところやな
蒙古軍と仕事と戦わなきゃいけないのは社会人の辛いところやな
643: 2020/07/20(月) 07:23:39.08
和歌読んだりどことなく上品な戦い方が平氏っぽいんだよな
源氏の支流なら闇討ちゲリラ戦嬉々としてやってそう
源氏の支流なら闇討ちゲリラ戦嬉々としてやってそう
646: 2020/07/20(月) 07:26:25.34
>>643
義経とかなんでもアリだしね
義経とかなんでもアリだしね
647: 2020/07/20(月) 07:27:36.22
戦闘で敵をターゲットにするのは無理なん?
648: 2020/07/20(月) 07:27:36.83
自分が何時間プレイしたかとかどこでみるんや
649: 2020/07/20(月) 07:28:03.19
流すって□?△?
650: 2020/07/20(月) 07:28:33.75
思うこと・・
△仮病
□退色願
△仮病
□退色願
718: 2020/07/20(月) 07:51:49.78
>>650
ネタおもろいのに誤字もったいないなw
さぁ俺も出社するか…
でも今日在宅だったら仕事しないからよかったわ
ネタおもろいのに誤字もったいないなw
さぁ俺も出社するか…
でも今日在宅だったら仕事しないからよかったわ
651: 2020/07/20(月) 07:28:49.95
1時間くらいだけやるかが出来ないゲーム
土日の二日間で30時間くらいやってた
土日の二日間で30時間くらいやってた
653: 2020/07/20(月) 07:30:20.02
このメタスコでGOTYってあるかな?
明らかに点数低くしてるアホがいるからなあ
明らかに点数低くしてるアホがいるからなあ
655: 2020/07/20(月) 07:30:50.10
夜に川に沿って走ってたら河童が立ってた
656: 2020/07/20(月) 07:31:07.58
仕事辞めて武士になるわ
俺の決心は硬いぞ
俺の決心は硬いぞ
658: 2020/07/20(月) 07:33:49.55
>>656
お侍様の辞め方じゃない...
お侍様の辞め方じゃない...
657: 2020/07/20(月) 07:31:19.02
昨日からやり始めたばかりけど早く仕事終わらせて対馬行きたい
先に鉄球みたいなのついた棒持ちのデブが今のところ1番うざいのだが今後もっと面倒なの出てきそうなのね
先に鉄球みたいなのついた棒持ちのデブが今のところ1番うざいのだが今後もっと面倒なの出てきそうなのね
684: 2020/07/20(月) 07:42:56.50
>>657
あれは回避して速打を2回いれて回避しての繰り返しですぐ倒せる
突き2連でも簡単にいける
あれは回避して速打を2回いれて回避しての繰り返しですぐ倒せる
突き2連でも簡単にいける
709: 2020/07/20(月) 07:49:58.92
>>684
おおありがとうございます
早く帰って中途半端に両方進めてる石川か政子のイベント進めたいなあ
おおありがとうございます
早く帰って中途半端に両方進めてる石川か政子のイベント進めたいなあ
659: 2020/07/20(月) 07:34:15.49
もうだめだ竜三が前園にしか見えなくなった
660: 2020/07/20(月) 07:34:19.63
>>652
ありがとう!
買おうかな
さっきググったら、本当にツシマの開発者自身が、RDRに一番インスパイアされた
とか言ってたんだな ストーリーも奥深そうだわ
ありがとう!
買おうかな
さっきググったら、本当にツシマの開発者自身が、RDRに一番インスパイアされた
とか言ってたんだな ストーリーも奥深そうだわ
665: 2020/07/20(月) 07:35:41.51
>>660
あー、確かに復讐劇だもんな
あー、確かに復讐劇だもんな
689: 2020/07/20(月) 07:44:06.34
>>660
ファークライみたいなオープンワールドで島の各地にクエストや?があって
FPSじゃなくてチャンバラで制していくような感じ。
戦闘もサクサク動いて気持ちいいよ
ファークライみたいなオープンワールドで島の各地にクエストや?があって
FPSじゃなくてチャンバラで制していくような感じ。
戦闘もサクサク動いて気持ちいいよ
662: 2020/07/20(月) 07:35:32.48
仁→ゾロ
石川→バギー
竜三→シャンクス
タカ→ウソップ
ゆな→ロビン?
あとわかる奴おる?
石川→バギー
竜三→シャンクス
タカ→ウソップ
ゆな→ロビン?
あとわかる奴おる?
673: 2020/07/20(月) 07:38:32.81
>>662
シャンクスの声って多田野曜平だったんだ
てっきりシャアだと思ってた
シャンクスの声って多田野曜平だったんだ
てっきりシャアだと思ってた
786: 2020/07/20(月) 08:17:33.07
>>662
コトゥン→磯部勉
琵琶法師→羽佐間道夫
コトゥン→磯部勉
琵琶法師→羽佐間道夫
947: 2020/07/20(月) 09:41:06.84
>>662
叔父上、黒髭じゃないの?
叔父上、黒髭じゃないの?
663: 2020/07/20(月) 07:35:33.25
仕事いきなくないよん。これは夏期休暇用にとっておくべきだった。
666: 2020/07/20(月) 07:36:25.09
我慢出来なくて今日仮病で休んでしまった
787: 2020/07/20(月) 08:18:24.53
>>666
お侍さまの勤めぶりじゃない……
お侍さまの勤めぶりじゃない……
667: 2020/07/20(月) 07:36:49.96
プレイした感想。グラフィックは超綺麗。日本を良く表現してる。ただやたら画面に花やら草やらが飛び交うのは中国映画のティストが入ってる。日本映画にこんなシーンは無い。
668: 2020/07/20(月) 07:36:58.69
小松の鍛冶場行っても何も起きないし誰も居ないんだが
来るのが早かったのか?
来るのが早かったのか?
672: 2020/07/20(月) 07:38:11.82
>>668
ゆなのストーリー進めてたか救出まで行かないと解放されないぞ
ゆなのストーリー進めてたか救出まで行かないと解放されないぞ
669: 2020/07/20(月) 07:37:11.51
ストーリーの進み方は間違いなくRDR
戦闘がアサクリとダクソ混ぜ込み
戦闘がアサクリとダクソ混ぜ込み
671: 2020/07/20(月) 07:37:51.43
833: 2020/07/20(月) 08:32:32.50
>>671
社会人にとっては出社=出陣みたいなもんだしな
社会人にとっては出社=出陣みたいなもんだしな
674: 2020/07/20(月) 07:38:44.03
序盤で判断しちゃうのもったいないわ
志村城までやってみろ ストーリー熱いぞ
志村城までやってみろ ストーリー熱いぞ
675: 2020/07/20(月) 07:39:37.84
序盤でも面白いんですが…
683: 2020/07/20(月) 07:42:39.66
>>678
うむ
馬ももう少し高所から飛び降りても平気にしてほしいな
うむ
馬ももう少し高所から飛び降りても平気にしてほしいな
743: 2020/07/20(月) 07:58:41.01
>>714
まぁ感じ方は人それぞれだからなぁ
自分はこれくらいへっちゃらでしょ?って飛んでみたらダメ食らってたからスキル取得後にストレスなくなってしまった
まぁ感じ方は人それぞれだからなぁ
自分はこれくらいへっちゃらでしょ?って飛んでみたらダメ食らってたからスキル取得後にストレスなくなってしまった
679: 2020/07/20(月) 07:41:53.38
以前より高くなっているやも…
https://i.imgur.com/96NjNrq.jpg
https://i.imgur.com/96NjNrq.jpg
686: 2020/07/20(月) 07:43:21.88
>>679
DL版なら定価!
DL版なら定価!
696: 2020/07/20(月) 07:45:24.88
>>686
家出た?
家出た?
680: 2020/07/20(月) 07:41:57.82
RDR2のくそ不便なとこを全部治してくれてる感じがすごい楽しめるわ
681: 2020/07/20(月) 07:42:06.20
「歴史ゲー」じゃなくて「時代劇ゲー」、もっと言うと「お侍さんなりきりゲー」だから天守も当世具足もあって良いんだよ
698: 2020/07/20(月) 07:46:03.23
>>681
製作者が今作のことをマカロニ・ウェスタンに倣ってチーズバーガー・サムライって言ってたしな
製作者が今作のことをマカロニ・ウェスタンに倣ってチーズバーガー・サムライって言ってたしな
739: 2020/07/20(月) 07:57:57.99
>>698
草
ただピッタリじゃないかな
歴史物じゃなくて時代劇物だって割りきれば気にならない
草
ただピッタリじゃないかな
歴史物じゃなくて時代劇物だって割りきれば気にならない
690: 2020/07/20(月) 07:44:14.45
値段じゃなかったかすまん
692: 2020/07/20(月) 07:44:20.04
アサクリ引き合いに出されるけど
つしまのほうがアクション断然面白い
つしまのほうがアクション断然面白い
697: 2020/07/20(月) 07:45:54.99
>>693
刀の耐久度というか切り捲ると血で切れ味みたいなのが研がないとダメみたいなのはありそう
刀の耐久度というか切り捲ると血で切れ味みたいなのが研がないとダメみたいなのはありそう
699: 2020/07/20(月) 07:46:42.28
>>693
刀の耐久度とか勘弁してください(´;ω;`)
刀の耐久度とか勘弁してください(´;ω;`)
707: 2020/07/20(月) 07:49:29.03
>>693
やっぱりゲームってリアリティ求めるよりもある程度開き直った方が面白いってことを再確認したわ
やっぱりゲームってリアリティ求めるよりもある程度開き直った方が面白いってことを再確認したわ
694: 2020/07/20(月) 07:44:35.68
ツシマやって闇討ち始めました
700: 2020/07/20(月) 07:47:02.00
鈴が想像してたような使い方ができん
メタルギアのノック的な感じで使いたいのに
メタルギアのノック的な感じで使いたいのに
708: 2020/07/20(月) 07:49:57.47
>>700
仁がいる場所に注意を引きたいなら馬呼びが使えるぞ
仁がいる場所に注意を引きたいなら馬呼びが使えるぞ
716: 2020/07/20(月) 07:51:47.96
>>708
その発想はなかった
助かりもうした
これで誉れ高き戦いが捗る
その発想はなかった
助かりもうした
これで誉れ高き戦いが捗る
701: 2020/07/20(月) 07:47:15.16
堅二のサブクエって3で終わり?メインクリアしてるのに続き出てこないんだけど
702: 2020/07/20(月) 07:47:18.43
DL版で通常買ったけど敬意を払って限定版買えば良かったと後悔
703: 2020/07/20(月) 07:47:58.76
エリー「復讐するよ」
仁「その復讐、助太刀致す」
同じ復讐劇でもこうも面白さが違うとはね
仁「その復讐、助太刀致す」
同じ復讐劇でもこうも面白さが違うとはね
704: 2020/07/20(月) 07:48:08.91
日本がつくったらどうせしょうもないキャラゲーか
セキロウみたいに臭いくらいの日本ゲーしかつくれんやろ
そんなリアルティにこだわるようなもんつくらんと思うで
セキロウみたいに臭いくらいの日本ゲーしかつくれんやろ
そんなリアルティにこだわるようなもんつくらんと思うで
705: 2020/07/20(月) 07:48:31.58
ゆなの声優うま過ぎるわ
706: 2020/07/20(月) 07:49:16.02
侍道、特に2はクソ面白かったしそんな風にはならんと思う
710: 2020/07/20(月) 07:50:08.62
仕事したくないでござる
対馬に引き篭もりたいでござる
民を守ることが仕事でござる
対馬に引き篭もりたいでござる
民を守ることが仕事でござる
713: 2020/07/20(月) 07:50:49.15
>>710
お主は誉れ無き現代人よ…
お主は誉れ無き現代人よ…
717: 2020/07/20(月) 07:51:48.74
>>710
誉れは家に捨てろ
お前も休め
誉れは家に捨てろ
お前も休め
711: 2020/07/20(月) 07:50:10.79
日本の会社が作ったら顎のとがった中性的なイケメンが4人くらい出てくる侍ものが目に浮かぶ…
715: 2020/07/20(月) 07:50:55.15
武器の耐久度実装させて このシステム最高だわ面白いって言ってる奴まず見た事ないしな
721: 2020/07/20(月) 07:53:00.86
>>715
耐久度って何のためにやってんのかね
あれ面白いとおもうやついるのか?
下手したらある程度使うと壊れるやつとかなんなん
耐久度って何のためにやってんのかね
あれ面白いとおもうやついるのか?
下手したらある程度使うと壊れるやつとかなんなん
724: 2020/07/20(月) 07:53:47.13
>>715
ブレワイなんかは肯定派それなりにいる
まぁそういうゲーム性だからしゃーないけど形見の槍なんかも普通に壊れるからなあれ
ブレワイなんかは肯定派それなりにいる
まぁそういうゲーム性だからしゃーないけど形見の槍なんかも普通に壊れるからなあれ
719: 2020/07/20(月) 07:52:38.83
日本で作ったらゆなは間違いなく美少女
それはそれでスケべ写真とりまくるけどな
それはそれでスケべ写真とりまくるけどな
722: 2020/07/20(月) 07:53:18.23
これに60点とかつけてるレビュアーしっかり調べとこ
完全に頭おかしいサイコパスだわ
完全に頭おかしいサイコパスだわ
723: 2020/07/20(月) 07:53:19.07
ストーリークリア後、全ての拠点潰した後って戦闘は野良敵しか出来ないのかな?
726: 2020/07/20(月) 07:54:06.38
>>723
拠点潰してもしばらくするとしれっと沸いてくるよ…
拠点潰してもしばらくするとしれっと沸いてくるよ…
725: 2020/07/20(月) 07:53:52.28
むしろゆなが美少女に見えてくるくらいに没入したい
727: 2020/07/20(月) 07:54:52.34
ゆな「たか心配」
俺坂井仁「元服前後の子かな?まあ心配だよな…」
なすびみたいなおっさん助ける
俺「ええ…」
俺坂井仁「元服前後の子かな?まあ心配だよな…」
なすびみたいなおっさん助ける
俺「ええ…」
728: 2020/07/20(月) 07:55:10.95
面白いんだか成長要素が少なくねーか?
732: 2020/07/20(月) 07:56:23.61
>>728
己の成長こそ武士の最大の武器よ
己の成長こそ武士の最大の武器よ
737: 2020/07/20(月) 07:57:22.31
>>728
道具ドンドン強くなるぞ
てつはうクナイとりもちチートレベルや
道具ドンドン強くなるぞ
てつはうクナイとりもちチートレベルや
742: 2020/07/20(月) 07:58:31.40
>>728
スキル 護符 防具 武器 己の腕
結構あると思うけど
スキル 護符 防具 武器 己の腕
結構あると思うけど
730: 2020/07/20(月) 07:55:42.19
仁ってやっぱり若いよね
まさこが「若人の魅力で情報聞き出せ」とかいってたし
まさこが「若人の魅力で情報聞き出せ」とかいってたし
731: 2020/07/20(月) 07:55:48.81
仁さん結婚してないの?
736: 2020/07/20(月) 07:57:01.35
>>731
風呂浸かってる時に「(一緒に入る人とかいればなぁ)」みたいなのあった気がする
風呂浸かってる時に「(一緒に入る人とかいればなぁ)」みたいなのあった気がする
796: 2020/07/20(月) 08:21:50.94
>>736
今ほしいのは果物と女って言ってたな
いい家だし許嫁いてもいいと思ったけど
今ほしいのは果物と女って言ってたな
いい家だし許嫁いてもいいと思ったけど
733: 2020/07/20(月) 07:56:28.16
プレーした人みんな面白い面白い言ってるから注文したわ
週末までできないけど...
週末までできないけど...
738: 2020/07/20(月) 07:57:40.75
>>733
週末が明後日
週末が明後日
735: 2020/07/20(月) 07:57:01.06
仁は童貞という風潮
俺は百合に筆下ろしして貰った説を推したいね
俺は百合に筆下ろしして貰った説を推したいね
740: 2020/07/20(月) 07:58:17.42
なにゆえ謎の物資とか竹やらは500とか持てるのに
クナイは三本とか矢は10本とかなのよ
30くらいは持たせてくれ
その分敵が増えても良いから
クナイは三本とか矢は10本とかなのよ
30くらいは持たせてくれ
その分敵が増えても良いから
758: 2020/07/20(月) 08:04:37.07
>>740
素材も簡単にカンストするは勘弁して欲しいと思ったけどな
後半の装備のために貯めても無駄になる
素材も簡単にカンストするは勘弁して欲しいと思ったけどな
後半の装備のために貯めても無駄になる
741: 2020/07/20(月) 07:58:27.50
成長と中堅敵がいないから長くは楽しめない感じだよね
やっぱオープンはアサクリが至高か?
やっぱオープンはアサクリが至高か?
744: 2020/07/20(月) 07:58:58.35
働きたくないでござるーーーーーー!
745: 2020/07/20(月) 07:59:59.94
侍が美化されてるが侍はただの武装した農民だからな
807: 2020/07/20(月) 08:25:04.64
>>745
つまり甚六も侍?
つまり甚六も侍?
959: 2020/07/20(月) 09:50:24.15
>>745
それ浪人だろ
それ浪人だろ
746: 2020/07/20(月) 08:00:01.28
アイテムの重さとかそういう無駄なリアルはいらないってはっきりわかんだね
750: 2020/07/20(月) 08:01:29.14
>>746
重量判定がなくて本当によかった
重量判定がなくて本当によかった
747: 2020/07/20(月) 08:00:19.18
アサクリが至高とか何いってんだこのハゲ
748: 2020/07/20(月) 08:00:31.01
女の子じゃなくてもSEKIROの若みたいな美形いてもいいのにな
749: 2020/07/20(月) 08:01:18.03
道具そろってくると強すぎて、刀はサブウエポンってのがよくわかるからな
751: 2020/07/20(月) 08:01:40.79
ゆながだんだん可愛く見えてきたら冥人名乗っていいか?
752: 2020/07/20(月) 08:02:12.94
幸運系の護符使いまくって気力回復使いまくりとか無理?護符一個だけ?
754: 2020/07/20(月) 08:02:25.39
けどブシドーブレードは越えられないな
755: 2020/07/20(月) 08:03:45.09
>>754
俺はオープンワールドのブシドーブレードを期待してたからな...
俺はオープンワールドのブシドーブレードを期待してたからな...
756: 2020/07/20(月) 08:03:53.64
和歌読んだりしとるけど武士って教養高かったん?
789: 2020/07/20(月) 08:19:17.52
>>756
鎌倉時代から武士が貴族だぞ
鎌倉時代から武士が貴族だぞ
792: 2020/07/20(月) 08:20:22.08
>>756
武士がお貴族さまの文化だった和歌とか礼儀作法学びだしたのが鎌倉時代やぞ
武士がお貴族さまの文化だった和歌とか礼儀作法学びだしたのが鎌倉時代やぞ
757: 2020/07/20(月) 08:04:26.90
リアル歴史オープンワールドでなくサムライごっこに徹したゲームシステムだから楽しめる
759: 2020/07/20(月) 08:04:59.51
伯父上は黒髭だな
776: 2020/07/20(月) 08:11:23.49
>>769
うっそマジで、明らかな捕虜以外でもヤバいのかね
仕方ないから捕虜周辺の敵から殲滅するわthx
うっそマジで、明らかな捕虜以外でもヤバいのかね
仕方ないから捕虜周辺の敵から殲滅するわthx
761: 2020/07/20(月) 08:06:24.20
同調圧力がすごいからなw
耽美なのかも知れんけど
あまりに風表現やら落ち葉なんかの
エフェクトが過ぎる気がする
ミニマップはオンオフで付けたほうが
良かったんじゃないかとも思う
耽美なのかも知れんけど
あまりに風表現やら落ち葉なんかの
エフェクトが過ぎる気がする
ミニマップはオンオフで付けたほうが
良かったんじゃないかとも思う
762: 2020/07/20(月) 08:06:51.95
あさくりオデッセイとか最初の島でるまでもなく飽きたのに
つしまは飽きない不思議
日本だからでしょうか?
つしまは飽きない不思議
日本だからでしょうか?
764: 2020/07/20(月) 08:07:48.29
>>762
たいていの人オデッセイのあのあたりの時代興味ないもんね
たいていの人オデッセイのあのあたりの時代興味ないもんね
785: 2020/07/20(月) 08:17:18.66
>>762
わかる
わかる
763: 2020/07/20(月) 08:07:23.57
耐久度とかもそうだし何でもかんでも入れりゃいいってもんじゃないな
ステの複雑化とかとりあえずハクスラさせとけばいいって流れほんとキツかった
ステの複雑化とかとりあえずハクスラさせとけばいいって流れほんとキツかった
765: 2020/07/20(月) 08:08:16.04
ショタ仁と伯父貴のチュートリアルで出てた紅葉とか一晩でハゲる勢いで葉が散ってたもんな
766: 2020/07/20(月) 08:08:16.24
この時代なのにホモが少なすぎる
もっと増やせ
平二郎ってホモは出てきたけど
もっと増やせ
平二郎ってホモは出てきたけど
767: 2020/07/20(月) 08:08:20.32
オフラインゲームとしてはこれは10年に1度の大作だわ
770: 2020/07/20(月) 08:08:41.48
オデッセイ普通にDLC含め良作だったぞ対馬とは全く世界観異なるが
771: 2020/07/20(月) 08:09:15.14
このゲームやってミニマップ欲しがるとかセンスねえわ
780: 2020/07/20(月) 08:13:00.68
>>771
だからオンオフ言ってんだろカス
だからオンオフ言ってんだろカス
772: 2020/07/20(月) 08:09:22.75
これ全部の蒙古の拠点取り返したら何かあるの?
773: 2020/07/20(月) 08:09:40.88
オデッセイで一番嫌だったのが大抵の装備が生足丸出しってとこ
女主人公にすれば気にならんのかもしれんが
女主人公にすれば気にならんのかもしれんが
775: 2020/07/20(月) 08:10:28.01
>>773
泳いでるときとか気持ち悪いよね
泳いでるときとか気持ち悪いよね
774: 2020/07/20(月) 08:09:55.70
テレワークだからプレイが捗るわ。今だに通勤してるやつ可哀想
777: 2020/07/20(月) 08:11:28.16
>>774
ちゃんと働け
誉れがないぞおぬし
ちゃんと働け
誉れがないぞおぬし
778: 2020/07/20(月) 08:11:57.62
うん、アサクリオデッセイは名作だった
今のところツシマも同じくらい面白い
今のところツシマも同じくらい面白い
779: 2020/07/20(月) 08:12:08.28
馬が乗りやすいのがいいね
783: 2020/07/20(月) 08:14:15.59
>>779
基本どこから呼んでも来るのもいいね
お前どうやって来たんだって思う時多々あるが
基本どこから呼んでも来るのもいいね
お前どうやって来たんだって思う時多々あるが
781: 2020/07/20(月) 08:13:50.16
で、販売から3日経つけども
結局このゲーム売上どのくらい?
結局このゲーム売上どのくらい?
782: 2020/07/20(月) 08:13:52.03
最終的に防具や武器は全て最終強化できるの?
強いらしいから、金田城越えて速攻で吾作取って最後まで強化したけど絹とか少ないよね。
強いらしいから、金田城越えて速攻で吾作取って最後まで強化したけど絹とか少ないよね。
784: 2020/07/20(月) 08:15:43.49
>>782
野営焼き払う前に素材全部稲荷で取れば
焼き払うと素材も消滅するし
野営焼き払う前に素材全部稲荷で取れば
焼き払うと素材も消滅するし
801: 2020/07/20(月) 08:23:49.27
>>784
だよね。稲荷は開始早々取って今に至るまでずっと装備してるし野営とかも出来る限り調べてやってるけど、それでも不安だわ。
アサクリのスキャンみたいなのほしいわ。
だよね。稲荷は開始早々取って今に至るまでずっと装備してるし野営とかも出来る限り調べてやってるけど、それでも不安だわ。
アサクリのスキャンみたいなのほしいわ。
811: 2020/07/20(月) 08:26:33.33
>>801
蒙古の品も燃えちゃう?
蒙古の品も燃えちゃう?
788: 2020/07/20(月) 08:18:34.12
最近続編がクソでシリーズが終わってしまう例が多いからこのゲームはこの一作で終わりでもいいと思ってしまうわ
818: 2020/07/20(月) 08:28:25.38
>>788
でも元寇って7年後にもう一度あるんですよ
でも元寇って7年後にもう一度あるんですよ
791: 2020/07/20(月) 08:20:12.37
仁が最初に選んだ馬以外の馬といちゃついてるの見るとNTR感あるわ
793: 2020/07/20(月) 08:21:19.61
たかが山口勝平なのくそうけたわ
798: 2020/07/20(月) 08:22:45.91
>>793
ゆなが田中真弓だったら完璧だったわ
ゆなが田中真弓だったら完璧だったわ
794: 2020/07/20(月) 08:21:25.79
馬ののりやすさマジでダントツ
ローチは癖が強かったし
止まっても少し前進するし
ジャンプで馬から離脱&抜刀はできなかった
ローチは癖が強かったし
止まっても少し前進するし
ジャンプで馬から離脱&抜刀はできなかった
795: 2020/07/20(月) 08:21:43.36
あんまりubiゲーと変わらない印象だけどな
拠点攻略してるとアサクリ、ファークライやってる気分になる
家探索して物資探してると何故かゴーストリコンワイルドランズ思い出すし
個人的にubi好きなので別に貶してるわけではないが
拠点攻略してるとアサクリ、ファークライやってる気分になる
家探索して物資探してると何故かゴーストリコンワイルドランズ思い出すし
個人的にubi好きなので別に貶してるわけではないが
797: 2020/07/20(月) 08:22:10.08
コロナ収束後にこれに感化された外人が対馬に聖地巡礼してゲームと違うと勝手にガッカリしそうな気がする
803: 2020/07/20(月) 08:24:25.44
>>797
俺らがアサクリやってそのままのエジプトやギリシャで聖地巡礼だと思わないけど
そう思い込んじゃう外国人ざらにいるから困る
俺らがアサクリやってそのままのエジプトやギリシャで聖地巡礼だと思わないけど
そう思い込んじゃう外国人ざらにいるから困る
804: 2020/07/20(月) 08:24:29.75
>>797
800年前の舞台の聖地巡礼にしてみたら十分面影残してるでしょ
エジプトなんてピラミッドの隣にケンタッキー出来てるし
800年前の舞台の聖地巡礼にしてみたら十分面影残してるでしょ
エジプトなんてピラミッドの隣にケンタッキー出来てるし
802: 2020/07/20(月) 08:24:15.50
戦闘の質感が俺的には方結構段違いに好きだな
斬ったときの斬った感とか、静と動の緩急とか戦闘の自由度
ジャガ2好きな自分でもアクション単体で満足できる出来
ただあれやな、旅人の服で毎回振動するのは若干鬱陶しい
斬ったときの斬った感とか、静と動の緩急とか戦闘の自由度
ジャガ2好きな自分でもアクション単体で満足できる出来
ただあれやな、旅人の服で毎回振動するのは若干鬱陶しい
805: 2020/07/20(月) 08:24:44.12
政子様裏切り者探しで野営地に居るはずなのに島の反対側の浜で暴れてるって噂が飛び込んできた
813: 2020/07/20(月) 08:26:52.55
>>805
対馬の英雄は各地をテレポしながら全土で同時に人助けしてるし、別に不思議じゃない
対馬の英雄は各地をテレポしながら全土で同時に人助けしてるし、別に不思議じゃない
806: 2020/07/20(月) 08:24:50.58
まさこが強すぎる
戦に参加してたらよかったのに
戦に参加してたらよかったのに
808: 2020/07/20(月) 08:25:32.07
スパイディとホライゾンを和テイストおサムライゲーとしてよく仕上げたよなぁ
久々に寝不足だ
久々に寝不足だ
809: 2020/07/20(月) 08:25:46.40
政子最終決戦でも叫んでて笑ったわ
814: 2020/07/20(月) 08:27:12.89
アサクリそっくりだけどロケーションがいいから飽きないわ
4K大画面環境でやりたいわ
4K大画面環境でやりたいわ
815: 2020/07/20(月) 08:27:20.77
今から仕事だよ…ツシマやりたい
816: 2020/07/20(月) 08:27:36.63
同じような景色???
817: 2020/07/20(月) 08:28:25.11
ロード中のヒント読ませるためにロード意図的に遅らせてる記事見たけど本来はこれより早かったってマジ?
819: 2020/07/20(月) 08:28:48.35
>>817
はい
はい
821: 2020/07/20(月) 08:29:03.05
通勤途中何となく心の中の左ボタン押したくなる
822: 2020/07/20(月) 08:29:19.25
7年後にはコトゥンハーンの兄のオオトゥンハーンがやってくる話か
823: 2020/07/20(月) 08:29:22.70
風のシステムめちゃくちゃ革新的だと思ってたのにIGNに酷評されててワロタ
825: 2020/07/20(月) 08:30:16.27
>>823
ずぶずぶだから信用ならんわ
ずぶずぶだから信用ならんわ
849: 2020/07/20(月) 08:44:42.00
>>823
それな。
風システムに文句つけてるレビューワー信用ならんわ
それな。
風システムに文句つけてるレビューワー信用ならんわ
860: 2020/07/20(月) 08:53:57.88
>>823
IGNなんぞファミ通レビューよりもアテにならんわ
IGNなんぞファミ通レビューよりもアテにならんわ
824: 2020/07/20(月) 08:29:57.93
日本補正はあるわな
思い入れや没入感は
海外舞台のアサクリとは比にならん
思い入れや没入感は
海外舞台のアサクリとは比にならん
834: 2020/07/20(月) 08:33:05.56
>>824
でも海外の人のほうが誉めてるんだよね
メタスコのユーザースコア高すぎるし
でも海外の人のほうが誉めてるんだよね
メタスコのユーザースコア高すぎるし
827: 2020/07/20(月) 08:30:26.03
堅二マジでいいキャラやな
828: 2020/07/20(月) 08:30:59.80
金田の城越えたばかりなんですけど刀の発火のさせ方どうすればいいんですか?
830: 2020/07/20(月) 08:31:29.72
オープンワールドやるときにマークだけ追ってる人には同じに見えるんじゃないっすかね
それいったらホライズンもウィッチャーも代わり映えないし
オデッセイなんかもっと酷いわ
よくわからないけど合わなかったんだと思うよ
それいったらホライズンもウィッチャーも代わり映えないし
オデッセイなんかもっと酷いわ
よくわからないけど合わなかったんだと思うよ
831: 2020/07/20(月) 08:31:35.87
堅二のサブクエで手に入る気力回復の護符、吾作とめっさ相性いいわ
832: 2020/07/20(月) 08:32:31.12
次は九州北部舞台にして島津出して欲しいわ
確かもう島津居たよね?
確かもう島津居たよね?
855: 2020/07/20(月) 08:49:44.85
>>832
ゆっさにごわんど
ゆっさにごわんど
836: 2020/07/20(月) 08:34:36.04
有りがちなコンパスやミニマップを設けなかったのは鳥や風といった自然に導かれるスピリチュアルな雰囲気を強調したかったんだろうなと思ってる
837: 2020/07/20(月) 08:35:57.10
ツシマの世界の人は障子の開け閉めが荒いな
839: 2020/07/20(月) 08:37:08.70
>>837
俺は刀で切って入るスタイル
俺は刀で切って入るスタイル
840: 2020/07/20(月) 08:37:24.59
>>837
NPCのすぐ後ろを歩いてるのに障子を自分だけ通ったらピシャーンされるのは悲しいものがあるよ
NPCのすぐ後ろを歩いてるのに障子を自分だけ通ったらピシャーンされるのは悲しいものがあるよ
844: 2020/07/20(月) 08:42:09.54
>>840
ここでは話せないので…こちらへ
ピシャーン
ここでは話せないので…こちらへ
ピシャーン
838: 2020/07/20(月) 08:36:17.35
おもろすぎて寝れんからクソゲーだわこれ
841: 2020/07/20(月) 08:37:39.29
障子見る度に体当たりしてぶち破ってるわすまん
842: 2020/07/20(月) 08:40:55.94
一騎討ち三連ゴミスキルだったわ
慣れてくると普通に剣戟楽しみたい病になる。
慣れてくると普通に剣戟楽しみたい病になる。
843: 2020/07/20(月) 08:41:47.36
コンパスやミニマップがないおかげで景色を注視することになるんだけどそれでも移動で退屈しないのがすごいよ
「うわっこの場所この瞬間めっちゃ綺麗だ!」ってなってスクショ撮る手が止まらない
南から北に行ってまた雰囲気変わったしいい感じ
ホライズンも風景は綺麗だったけどここまでスクショ撮りまくったことはない
景色とかどうでもいい移動が面倒な人はロード爆速ファストトラベルすればいいし親切だわ
「うわっこの場所この瞬間めっちゃ綺麗だ!」ってなってスクショ撮る手が止まらない
南から北に行ってまた雰囲気変わったしいい感じ
ホライズンも風景は綺麗だったけどここまでスクショ撮りまくったことはない
景色とかどうでもいい移動が面倒な人はロード爆速ファストトラベルすればいいし親切だわ
846: 2020/07/20(月) 08:43:11.96
853: 2020/07/20(月) 08:47:48.21
>>846
吾作の鎧を強化していくと手に入る
吾作の鎧を強化していくと手に入る
847: 2020/07/20(月) 08:43:17.36
アサクリはオリジンズから服ださいしアサシンらしさもかなぐり捨ててるからアンチだわ
あんなもんバーバリアンとかそんな感じで新規IPでやればいいのに
あんなもんバーバリアンとかそんな感じで新規IPでやればいいのに
850: 2020/07/20(月) 08:44:46.87
防具や護符はなんで%表示と少し、中程度とかの曖昧な表現が混在してんだよ
857: 2020/07/20(月) 08:50:09.53
>>850
少し、中程度←加算
%←乗算
元の攻撃力が100、中程度を20として、両方の効果をつけたら
(100+20)*n%=攻撃力になるわけ
少し、中程度←加算
%←乗算
元の攻撃力が100、中程度を20として、両方の効果をつけたら
(100+20)*n%=攻撃力になるわけ
858: 2020/07/20(月) 08:51:09.05
>>857
あ微妙に式間違えたけど言いたいことは伝わると思う
あ微妙に式間違えたけど言いたいことは伝わると思う
851: 2020/07/20(月) 08:44:48.98
剛矢(ゴーヤ)で読み方あってるよな
859: 2020/07/20(月) 08:52:05.70
>>851
矢は「し」だと思うよ
矢は「し」だと思うよ
861: 2020/07/20(月) 08:54:14.41
>>859
そうなのか
サンクス
そうなのか
サンクス
852: 2020/07/20(月) 08:45:19.36
一騎討ちの勝率どれくらい?多分6割無いわ
ハードだと早さ違うんかな
ハードだと早さ違うんかな
856: 2020/07/20(月) 08:49:57.91
>>852
ノーマルだからわからんけどほぼ100%勝てるぞ
ノーマルだからわからんけどほぼ100%勝てるぞ
906: 2020/07/20(月) 09:10:16.29
>>856
あり
あり
854: 2020/07/20(月) 08:49:05.86
海岸周辺の風景ヤバすぎる
完全に日本なんだもん
完全に日本なんだもん
863: 2020/07/20(月) 08:55:21.24
剣聖装備のデメリットキツすぎない?
攻防下がるのはちょっと…
攻防下がるのはちょっと…
870: 2020/07/20(月) 08:58:27.83
>>863
多分だけど誤植だよあれ
強くなってる気がする
多分だけど誤植だよあれ
強くなってる気がする
864: 2020/07/20(月) 08:55:53.13
今家がネットつなげない環境なんだけどアップデートとかしなくてもプレイに支障ない?
877: 2020/07/20(月) 09:01:37.34
>>864
オープンワールドだから進行不能バグとかのリスクは高くなるんじゃないか
オープンワールドだから進行不能バグとかのリスクは高くなるんじゃないか
883: 2020/07/20(月) 09:03:25.69
>>877
そうかーサンクス
ヌーロ光工事おっせえわ
そうかーサンクス
ヌーロ光工事おっせえわ
890: 2020/07/20(月) 09:05:07.89
>>864
初期バージョンだと20%の確率でクエスト進行不能になるバグがあるらしいから注意
初期バージョンだと20%の確率でクエスト進行不能になるバグがあるらしいから注意
903: 2020/07/20(月) 09:09:38.07
>>890
それはなかなか辛いバグだなあ
ネカフェに持ち込むか我慢するか悩んどくわ
それはなかなか辛いバグだなあ
ネカフェに持ち込むか我慢するか悩んどくわ
865: 2020/07/20(月) 08:55:59.02
つまり剛矢(たけし)…?
866: 2020/07/20(月) 08:56:04.60
ゆなの安心感すこ、最初から頼りになるわ
仕方ないが金田城でまだ戦えっていや送り出したれよって思うわ
仕方ないが金田城でまだ戦えっていや送り出したれよって思うわ
867: 2020/07/20(月) 08:56:37.52
開発者のインタビューで圧縮して軽くしてると言ってたけど
どう言う理屈なんだろう
全然わからん
どう言う理屈なんだろう
全然わからん
868: 2020/07/20(月) 08:56:48.62
一騎討ち3連続あれはあれで楽しいだろ神スキルだわ
869: 2020/07/20(月) 08:57:33.19
オデッセイクリア直後に始めたけどやっぱあまり高層建築物は
ないのかな
あらゆるところによじ登れる癖がついてしまったけど、
そういう意味ではあいつらより仁の方が人間らしいな
あんな握力のみで普通登れんもの
ないのかな
あらゆるところによじ登れる癖がついてしまったけど、
そういう意味ではあいつらより仁の方が人間らしいな
あんな握力のみで普通登れんもの
880: 2020/07/20(月) 09:02:14.05
>>869
アレクシオスほどじゃないが仁も似たようなもんだよ
アレクシオスほどじゃないが仁も似たようなもんだよ
905: 2020/07/20(月) 09:10:00.08
>>869
アサクリ4だと指に針仕込んでて引っ掻けてるって設定だったな
アサシンじゃなくて海賊の知恵だったけど
木造船舶なら引っかかるし握力オンリーじゃなくて納得した(岩場から目を反らしながら…)
アサクリ4だと指に針仕込んでて引っ掻けてるって設定だったな
アサシンじゃなくて海賊の知恵だったけど
木造船舶なら引っかかるし握力オンリーじゃなくて納得した(岩場から目を反らしながら…)
871: 2020/07/20(月) 08:58:30.47
神社でアンチャーテッド始まるけどな
872: 2020/07/20(月) 08:58:37.05
和歌でもらえる鉢巻って隠しステとかあんの?
見た目だけ?
見た目だけ?
875: 2020/07/20(月) 09:00:46.36
ジンジャーテッド、おれは好きだぜ
876: 2020/07/20(月) 09:01:22.61
中盤の後半まできたけど
やればやるほど自分の日本人としての美意識・誇りを思い出させてくれるところに泣ける
詩を詠ませるところなんか選択してて目頭が潤ってくる
やればやるほど自分の日本人としての美意識・誇りを思い出させてくれるところに泣ける
詩を詠ませるところなんか選択してて目頭が潤ってくる
878: 2020/07/20(月) 09:01:58.55
一騎打ち三連もかっこいいし、闇討ち三連もかっこいいし、できればどっちも使いたいけどスキル値足りるかなぁ
879: 2020/07/20(月) 09:02:13.22
おまえら小さな護符は何つけてるの
修羅や軍神で固めてる?それとも気力系?
修羅や軍神で固めてる?それとも気力系?
904: 2020/07/20(月) 09:09:41.13
>>879
気力系は開幕3連斬りで確実にMAXになるし中盤以降はいらないな
気力系は開幕3連斬りで確実にMAXになるし中盤以降はいらないな
918: 2020/07/20(月) 09:15:06.51
>>879
ダメージ二倍
幸運
幸運
百合
多分幸運は重複してる気がする…
打つ矢が全部毒になってるし…
ダメージ二倍
幸運
幸運
百合
多分幸運は重複してる気がする…
打つ矢が全部毒になってるし…
881: 2020/07/20(月) 09:02:52.12
このゲームに一点だけ希望を言うとしたら食事の概念欲しかったわ。自分で鳥獣を狩って食ったり、比較的平和な村の飯屋で一杯やれたりね。
そんなん出来たら楽し過ぎてぜってぇ俺の仁さん「体型:肥満」になってたわ。
そんなん出来たら楽し過ぎてぜってぇ俺の仁さん「体型:肥満」になってたわ。
884: 2020/07/20(月) 09:03:28.54
>>881
そうね
回復は握り飯ムシャーかエスト……水筒だと思ってたわ
そうね
回復は握り飯ムシャーかエスト……水筒だと思ってたわ
894: 2020/07/20(月) 09:06:08.45
>>881
それは思う。まあ有事だからね。食事したり店に行ったりって
要素はもう少し平和な場所じゃ無いと厳しいかも。
それは思う。まあ有事だからね。食事したり店に行ったりって
要素はもう少し平和な場所じゃ無いと厳しいかも。
882: 2020/07/20(月) 09:03:11.74
一度落下中にマップにはまって無限落下みたいな状態になって「あ~・・・」って場面があったけど
少ししたら数秒前のはまる前の状態に戻されたことあったな
プログラム的な事は全然わからんがそういう技術あるんだなって感心した
少ししたら数秒前のはまる前の状態に戻されたことあったな
プログラム的な事は全然わからんがそういう技術あるんだなって感心した
885: 2020/07/20(月) 09:03:41.28
鉤縄使うシーンで、
落ちたらしぬような崖で先に飛び込んでから鉤縄使う仁にびびる。
落ちたらしぬような崖で先に飛び込んでから鉤縄使う仁にびびる。
886: 2020/07/20(月) 09:03:57.52
お辞儀を遺体や地蔵にしたら色々反応が有って面白いね
888: 2020/07/20(月) 09:04:28.75
>>886
まじか凝ってるな
まじか凝ってるな
887: 2020/07/20(月) 09:04:10.98
走ってる馬から敵に飛びかかったり超人度は高いぞ仁さん
889: 2020/07/20(月) 09:05:05.44
ポリコレゴリラ女きついわおっさん顔の女出すぐらいなら初めからおっさんにしてくれ
891: 2020/07/20(月) 09:05:37.65
勝手に空見上げるの
なんとかならんの?
なんとかならんの?
895: 2020/07/20(月) 09:06:10.13
>>891
コントローラーを買い換える
コントローラーを買い換える
896: 2020/07/20(月) 09:06:57.96
>>891
空、嫌いだな
空、嫌いだな
900: 2020/07/20(月) 09:07:44.55
>>891
単純にコントローラー壊れてる
それ酷くなると視点高速回転しだすから早めに買い換えた方がいいよ
単純にコントローラー壊れてる
それ酷くなると視点高速回転しだすから早めに買い換えた方がいいよ
935: 2020/07/20(月) 09:29:27.57
>>900
情報ありがとう。
短い命やったわ
情報ありがとう。
短い命やったわ
892: 2020/07/20(月) 09:06:07.10
カエルの地蔵?にお辞儀したら軽いトラウマレベルの現象が起きて鳥肌立った
893: 2020/07/20(月) 09:06:07.85
顔の違和感は英語基本で上唇で喋ってるからか
日本人はあんまくち開かない
アサクリとかホライゾンではなかったのに仁の崖上りや平均台の木を見てるとすげぇヒヤヒヤする
日本人はあんまくち開かない
アサクリとかホライゾンではなかったのに仁の崖上りや平均台の木を見てるとすげぇヒヤヒヤする
897: 2020/07/20(月) 09:07:06.08
鎧着ながらアンチャーテッドやり始める仁さんって、ネイトさんより化け物だよな
898: 2020/07/20(月) 09:07:17.94
風システムはシャレオツ過ぎてあれだけでご飯食べられるわ
せめて方角くらいは表示してほしいとは思うけど太陽とか山でそれを見るってのはおもろいスレ民にいいこと聞いた
せめて方角くらいは表示してほしいとは思うけど太陽とか山でそれを見るってのはおもろいスレ民にいいこと聞いた
961: 2020/07/20(月) 09:52:13.64
>>898
これ俺も毎回思ってたんだよね
景色見ながら目的地に着けるっていいね
これ俺も毎回思ってたんだよね
景色見ながら目的地に着けるっていいね
899: 2020/07/20(月) 09:07:18.24
絶対リップシンクあると思ってたのになかったよね
わざわざ海外版に日本語音声入れたりしてるのに
わざわざ海外版に日本語音声入れたりしてるのに
901: 2020/07/20(月) 09:09:07.51
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595203714/
これも対馬のため…
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595203714/
これも対馬のため…
910: 2020/07/20(月) 09:11:07.54
>>901
お侍さまのスレ建ての早さじゃない…
お侍さまのスレ建ての早さじゃない…
925: 2020/07/20(月) 09:21:05.92
>>901
おつ
食事はクエ終わったあとの休憩でおにぎり食べたりとかして欲しかったな
お茶飲んだり酒飲んだりはしてるのに…
おつ
食事はクエ終わったあとの休憩でおにぎり食べたりとかして欲しかったな
お茶飲んだり酒飲んだりはしてるのに…
902: 2020/07/20(月) 09:09:29.90
風ナビのおかげでオープンワールドにありがちなミニマップを眺め続けながらの移動から解放されて最高なんだわ
ちゃんと景色を見ながら移動できる良い工夫
ちゃんと景色を見ながら移動できる良い工夫
942: 2020/07/20(月) 09:37:39.18
>>902
科学的なマップにアイコンにUIに電子音なんてもうクソ喰らえだよな
最近のゲームこればっかりで辟易してたんだわ
科学的なマップにアイコンにUIに電子音なんてもうクソ喰らえだよな
最近のゲームこればっかりで辟易してたんだわ
946: 2020/07/20(月) 09:40:44.41
>>902
これほんとおもう
これほんとおもう
907: 2020/07/20(月) 09:10:27.23
時代考証は滅茶苦茶だけど、クオリティは高いという変な感じ
ストーリーもキャラも意外にしっかりしてる
全員修羅だけど味がある
ストーリーもキャラも意外にしっかりしてる
全員修羅だけど味がある
919: 2020/07/20(月) 09:15:30.61
>>907
時代考証を厳密にやると、服装が地味になっちゃうと思うわ
鎌倉時代は羽織袴もなかったらしいからね
黒澤映画も服装は時代考証を無視していたはず
時代考証を厳密にやると、服装が地味になっちゃうと思うわ
鎌倉時代は羽織袴もなかったらしいからね
黒澤映画も服装は時代考証を無視していたはず
945: 2020/07/20(月) 09:40:21.14
>>919
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45327/interview/ghost-of-tsushima
服装あえてだね
他にも台詞ひとつまでこだわりがすごい
これ読むと制作陣のファンになっちゃう
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45327/interview/ghost-of-tsushima
服装あえてだね
他にも台詞ひとつまでこだわりがすごい
これ読むと制作陣のファンになっちゃう
966: 2020/07/20(月) 09:57:24.22
>>945
ここまで表現出来た事に驚きまくり、、サッカーパンチ本当に頑張ったなぁ
ここまで表現出来た事に驚きまくり、、サッカーパンチ本当に頑張ったなぁ
977: 2020/07/20(月) 10:06:04.61
>>945
そりゃここまで真剣にやってたら面白くなるわけだわ
そりゃここまで真剣にやってたら面白くなるわけだわ
908: 2020/07/20(月) 09:10:44.99
稲荷の攻めのやつって永続ってあるけど一度でも祈ってればいいの?攻撃と体力あがるやつ
909: 2020/07/20(月) 09:10:49.58
村の地図はほしかったな
どこに鍛冶屋があるか覚えられないから決まった寺しか行かない
どこに鍛冶屋があるか覚えられないから決まった寺しか行かない
913: 2020/07/20(月) 09:12:35.29
>>909
黄金寺のことかーっ!
贈り物も取れるし俺はここしか鍛冶屋とか甲冑師の場所を覚えてない
黄金寺のことかーっ!
贈り物も取れるし俺はここしか鍛冶屋とか甲冑師の場所を覚えてない
914: 2020/07/20(月) 09:13:17.69
闇討ち連撃強いな
915: 2020/07/20(月) 09:14:23.63
みんなKUROSAWAモードちょっと試してみてその後一切使わない説
938: 2020/07/20(月) 09:31:28.76
>>915
黒澤モードはクリア後かな
景色が良いから白黒にするのがもったいなくてさ
写真は白黒も撮ってるよ
ここまでスクショしたくなるゲームは初めて
黒澤モードはクリア後かな
景色が良いから白黒にするのがもったいなくてさ
写真は白黒も撮ってるよ
ここまでスクショしたくなるゲームは初めて
916: 2020/07/20(月) 09:14:44.33
食事は欲しかったな
効果は微妙なバフでいいんじゃなかろうか
出来れば調理も
効果は微妙なバフでいいんじゃなかろうか
出来れば調理も
917: 2020/07/20(月) 09:14:58.73
これムービーとか会話のスキップてできるん?
920: 2020/07/20(月) 09:16:00.90
隠し太刀KUROSAWAとかない?
KARASAWAくらいの強さで
KARASAWAくらいの強さで
921: 2020/07/20(月) 09:16:35.66
初見全編黒澤モードでやってる人いるけど正直勿体無いと思う
景色すげー鮮やかなのに
景色すげー鮮やかなのに
922: 2020/07/20(月) 09:17:56.89
爆竹てつはうコンボが強すぎる
923: 2020/07/20(月) 09:20:11.54
弓射つときの「ドーシヨー!」ってどういう意味?
928: 2020/07/20(月) 09:24:12.21
>>923
味方によけろって言ってるらしい
味方によけろって言ってるらしい
924: 2020/07/20(月) 09:20:46.59
黒澤モード嬉しいけど景色が綺麗すぎて使うのが勿体ないってのはあるな
戦闘時だけ黒澤モードにすることはあるけど
戦闘時だけ黒澤モードにすることはあるけど
926: 2020/07/20(月) 09:21:21.58
930: 2020/07/20(月) 09:26:32.21
>>926
え?直撮り?
え?直撮り?
927: 2020/07/20(月) 09:22:25.83
竜三絡みは黒澤でやってた
これ出てくるキャラクター好きだわぁマジで
これ出てくるキャラクター好きだわぁマジで
929: 2020/07/20(月) 09:25:53.81
酒井殿の顔、もうちょっと何とかならんかったんか・・・
俺に似すぎててアップになる度に変な気持ちになる
俺に似すぎててアップになる度に変な気持ちになる
934: 2020/07/20(月) 09:28:54.20
>>929
ロールプレイ最高じゃねーか
ロールプレイ最高じゃねーか
941: 2020/07/20(月) 09:35:09.22
>>929
俺もソックリだぞ
俺もソックリだぞ
931: 2020/07/20(月) 09:26:41.23
仲間集め終わった時点でムービー内でおじさんに「お前の甥っ子侍道から外れかけてるで」ってチクられたけどこれって回避不能なん?
932: 2020/07/20(月) 09:27:35.91
素材ってリポップすんのかね?
しないんならザル探索じゃやばめね
しないんならザル探索じゃやばめね
939: 2020/07/20(月) 09:32:09.23
>>932
花はリポップしないけど風で発見できる
物資は探索ガバでも素材売って稼いだり護符つけて探索しなおせば必要数はすぐたまるからそこは気にしなくて良いと思う
花はリポップしないけど風で発見できる
物資は探索ガバでも素材売って稼いだり護符つけて探索しなおせば必要数はすぐたまるからそこは気にしなくて良いと思う
933: 2020/07/20(月) 09:28:22.80
RDR2みたいに依頼終わった後依頼人切れたらよかった
感謝のかの字もないやつが多すぎて
感謝のかの字もないやつが多すぎて
936: 2020/07/20(月) 09:31:11.46
現実の対馬と勘違いして観光にいったら過疎の島で失望して帰ることになる
映えを優先したゲームづくりで罪深いな
映えを優先したゲームづくりで罪深いな
937: 2020/07/20(月) 09:31:28.43
ハーンの鎧の性能これ調整合ってる?w
目の前で棒立ちしてもまったく気づかれないんだが
目の前で棒立ちしてもまったく気づかれないんだが
940: 2020/07/20(月) 09:33:06.24
落ち葉がちゃんと落ちて一定時間残ってるのすごい
943: 2020/07/20(月) 09:39:19.27
出来れば持参したおにぎりを神社登山終わりに食べたかったよw
944: 2020/07/20(月) 09:39:29.10
HDRの効果もそのままスクショに残してるっぽいね
GODのときスクショ見て色合い全然違うからがっかりした
GODのときスクショ見て色合い全然違うからがっかりした
948: 2020/07/20(月) 09:41:23.51
オープンワールドのゲームは大抵どこかでめんどくさくなってやめるんだけどこれは続いてるわ
景色がいいから思わず歩きたくなるのもあってよっぽど遠くない限りファストトラベル使ってないな
景色がいいから思わず歩きたくなるのもあってよっぽど遠くない限りファストトラベル使ってないな
962: 2020/07/20(月) 09:52:20.94
>>948
発売日からまだ3日だぞ
発売日からまだ3日だぞ
949: 2020/07/20(月) 09:42:08.91
玉鋼はいらないんだ...
鉄をくれ...
鉄をくれ...
950: 2020/07/20(月) 09:42:31.67
拠点潰す時に任意で隊長観察しろとかあるけどもしかしてあれやってから倒したら型を覚えるポイント2個貰えてた?
もしそうなら勿体ないことしたなー
今までちゃんと確認せずやってたわ
もしそうなら勿体ないことしたなー
今までちゃんと確認せずやってたわ
951: 2020/07/20(月) 09:43:14.39
>>950
二ポイントもらえる
二ポイントもらえる
990: 2020/07/20(月) 10:10:23.26
>>951
まじかよ・・・
まじかよ・・・
953: 2020/07/20(月) 09:44:28.40
>>950
サブクエとか目に入った集団毎回潰してれば3個目のエリア行った辺りで技値カンストするから
そんなに気にしなくていい
サブクエとか目に入った集団毎回潰してれば3個目のエリア行った辺りで技値カンストするから
そんなに気にしなくていい
952: 2020/07/20(月) 09:43:59.32
叔父上のポンコツ感が出てくる志村城攻略戦
仁の闇落ちはだいたい叔父上のせいだよな
仁の闇落ちはだいたい叔父上のせいだよな
965: 2020/07/20(月) 09:56:25.83
>>957
子どもはモンゴル人に連れて行かれたんだろ
子どもはモンゴル人に連れて行かれたんだろ
956: 2020/07/20(月) 09:49:26.14
クリアした人に聞きたいんだけどどういう終わりかただった?
続編は作られそう?
続編は作られそう?
964: 2020/07/20(月) 09:56:25.00
>>956
ネタバレを誘発させるようなコメントは良くない
レスも出来れば自重してくれ
ネタバレを誘発させるようなコメントは良くない
レスも出来れば自重してくれ
958: 2020/07/20(月) 09:50:10.73
鞘にファー付けるのやめい
960: 2020/07/20(月) 09:50:32.93
隊長の見極めって説明不足すぎない?
戦って攻撃弾きまくれば良いのかと思ったら稽古を観察しろって…
蒙古より俺の方が蛮族だったわ…
戦って攻撃弾きまくれば良いのかと思ったら稽古を観察しろって…
蒙古より俺の方が蛮族だったわ…
963: 2020/07/20(月) 09:55:19.15
風ボタン連打してると設定で頻度変えれたら良かったと思う
967: 2020/07/20(月) 09:58:24.74
名は体を表す、とは言うけどあれはウソだな。
ゆな、とか、ひな、とか、名前の可愛らしさが体に表れてないもんな。
ゆな、とか、ひな、とか、名前の可愛らしさが体に表れてないもんな。
974: 2020/07/20(月) 10:03:29.63
>>967
でも巴はかわいいと信じる
でも巴はかわいいと信じる
969: 2020/07/20(月) 10:00:19.16
槍は風の型が優秀すぎてカモになるぞ
970: 2020/07/20(月) 10:00:30.59
サブクエがスカイリムみたいに頻発しないのはありがたい
タスクたまるの好きじゃないから、のんびりやれる
タスクたまるの好きじゃないから、のんびりやれる
971: 2020/07/20(月) 10:01:36.33
深追いせずにシノギで何とか
972: 2020/07/20(月) 10:01:59.31
政子はリロイジェンキンス
975: 2020/07/20(月) 10:04:42.69
これGOTYとれたやろ?
あと俺は典雄ににてるw
あと俺は典雄ににてるw
988: 2020/07/20(月) 10:09:37.57
>>975
日本人からの評価はでら高いけど
ゲーム業界中心で肝心海外の評価はどうなんかね 日本人からだけ評価高いってパターンも拭えない
日本人からの評価はでら高いけど
ゲーム業界中心で肝心海外の評価はどうなんかね 日本人からだけ評価高いってパターンも拭えない
978: 2020/07/20(月) 10:07:00.06
百合なのに百合じゃない百合を忘れるな
980: 2020/07/20(月) 10:07:15.80
遅レスであれだが、技術ポイント、案外早くたまらないか?
981: 2020/07/20(月) 10:07:46.00
自国だから飽きないっては有るな…
こんな景色が日本にあったのかも~って思いながら探索が楽しい
地図の怪しいところには何かしら有るし
ここは是のぶれに似てる感覚
こんな景色が日本にあったのかも~って思いながら探索が楽しい
地図の怪しいところには何かしら有るし
ここは是のぶれに似てる感覚
982: 2020/07/20(月) 10:07:47.10
ポリコレアスよりも今作がGOTYの方がゲーム業界的には安心だろうな
983: 2020/07/20(月) 10:07:49.42
この中でコトゥンハーン似いるだろ
984: 2020/07/20(月) 10:07:54.58
カッコ良すぎて
https://twitter.com/SunhiLegend/status/1284625432722145282?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SunhiLegend/status/1284625432722145282?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985: 2020/07/20(月) 10:07:56.67
噂度で野盗の強さ変わればいいのに
986: 2020/07/20(月) 10:08:23.13
こうか
https://twitter.com/i/status/1284625432722145282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1284625432722145282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
987: 2020/07/20(月) 10:08:29.98
まだ序盤だけど巴ちゃんてのがかわいいとみた
989: 2020/07/20(月) 10:10:08.24
牧だっけ?船から助け出す娘
は顔も声もマシだった記憶
は顔も声もマシだった記憶
991: 2020/07/20(月) 10:11:05.24
GOTYが一つしかないかのような表現の人多いのは何でなんだ
992: 2020/07/20(月) 10:12:08.08
1997年設立で開発が6年前からでしょ
インファマスがどれだけ売れたか知らないけどよくこれでいこうと思ったなぁークリアしたらインファマスも買うか
インファマスがどれだけ売れたか知らないけどよくこれでいこうと思ったなぁークリアしたらインファマスも買うか
993: 2020/07/20(月) 10:13:07.81
インフォなんとかって前のPS+で配ってた
994: 2020/07/20(月) 10:13:08.40
今志村じいちゃん救出したところなんだけど、これ物語中盤くらい行ったのかな?
サブクエと拠点落としばっかやってたから俺の仁だいぶ成長しちゃってメインクエで無双できちゃうんだけど、この後強敵みたいなのは出てくるんだろうか?
サブクエと拠点落としばっかやってたから俺の仁だいぶ成長しちゃってメインクエで無双できちゃうんだけど、この後強敵みたいなのは出てくるんだろうか?
995: 2020/07/20(月) 10:13:10.77
モブ敵強さランクってこんな感じ?
剛兵>盾兵>剣兵≧槍兵 うざい:弓兵
自分は受け流しメインで戦ってたらこんな印象だわ
剛は暗具、月の型どちらか使わないとキツイ
盾は剣槍より赤攻撃の頻度多い
剣、槍はほぼ変わらなくて槍は青く光るからむしろ受け流ししやすい
遠くの弓兵はダッシュからくない投げてるけどいい処理法あったら教えて
剛兵>盾兵>剣兵≧槍兵 うざい:弓兵
自分は受け流しメインで戦ってたらこんな印象だわ
剛は暗具、月の型どちらか使わないとキツイ
盾は剣槍より赤攻撃の頻度多い
剣、槍はほぼ変わらなくて槍は青く光るからむしろ受け流ししやすい
遠くの弓兵はダッシュからくない投げてるけどいい処理法あったら教えて
997: 2020/07/20(月) 10:16:18.15
>>995
吾作が空振りまくる牢人が1番めんどい
吾作が空振りまくる牢人が1番めんどい
996: 2020/07/20(月) 10:15:38.38
え?花ってリポップしないのか
けっこうめんどくさいなー早く仕事終わって花を摘みにツシマ行きたい
けっこうめんどくさいなー早く仕事終わって花を摘みにツシマ行きたい
998: 2020/07/20(月) 10:16:40.81
この作品つまんねー
1000: 2020/07/20(月) 10:17:26.31
なんでババアの政子が楓よりいい動き出来るんだよ笑
ガー不攻撃多用しすぎ
ガー不攻撃多用しすぎ
コメント
コメントする