1: 2020/07/12(日) 18:39:19.74
スレッドを立てるとき本文の一行目に
!extend:default:vvvvv:512
を入れてください。
ジャンル:RPG 対応機種:STEAM / Xbox One PlayStation4
開発:アクリア 販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日 STEAM:2020年7月10日(金PlayStation4 / Xbox One:2020年7月9日(木)
価格 PlayStation4:パッケージ版・ダウンロード版:7,600円+税 / 初回限定生産版:10,980円+税(ダウンロード版なし) / デラックスエディション:11,800円+税(パッケージ版なし)
Xbox One:ダウンロード版:7,600円+税 / デラックスエディション:11,800円+税(パッケージ版なし)
STEAM:オープン価格 プレイ人数:1人(オンライン時:1人~4人) CERO:C(15才以上対象)
公式サイト
https://al.sao-game.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/sao_gameinfo
二見pへの要望
http://bandainamcoent.co.jp/cs_support/sp/?pid=4122
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理な場合は代役を安価で指定して下さい
※前スレ
【SAOAL】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593339213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:default:vvvvv:512
を入れてください。
ジャンル:RPG 対応機種:STEAM / Xbox One PlayStation4
開発:アクリア 販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日 STEAM:2020年7月10日(金PlayStation4 / Xbox One:2020年7月9日(木)
価格 PlayStation4:パッケージ版・ダウンロード版:7,600円+税 / 初回限定生産版:10,980円+税(ダウンロード版なし) / デラックスエディション:11,800円+税(パッケージ版なし)
Xbox One:ダウンロード版:7,600円+税 / デラックスエディション:11,800円+税(パッケージ版なし)
STEAM:オープン価格 プレイ人数:1人(オンライン時:1人~4人) CERO:C(15才以上対象)
公式サイト
https://al.sao-game.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/sao_gameinfo
二見pへの要望
http://bandainamcoent.co.jp/cs_support/sp/?pid=4122
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理な場合は代役を安価で指定して下さい
※前スレ
【SAOAL】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593339213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/07/12(日) 19:03:55.24
PC版向け
・ロードが長い
垂直同期を切ると改善される。
・グラフィックを調整してもやたらカクつく
1.eacを切る
やり方は
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2161435777
但し、ややグレーなので留意。最低でもオンラインにつなぐことは避けるべき
2.ユーザーデータの利用を拒否
タイトルで「Data Analysis Settings」選んで日本語選ぶ
同意確認まで出してそこで「いいえ」
https://youtu.be/5-RAcr8OmZo
https://i.imgur.com/FMVFjJ0.png
・ロードが長い
垂直同期を切ると改善される。
・グラフィックを調整してもやたらカクつく
1.eacを切る
やり方は
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2161435777
但し、ややグレーなので留意。最低でもオンラインにつなぐことは避けるべき
2.ユーザーデータの利用を拒否
タイトルで「Data Analysis Settings」選んで日本語選ぶ
同意確認まで出してそこで「いいえ」
https://youtu.be/5-RAcr8OmZo
https://i.imgur.com/FMVFjJ0.png
3: 2020/07/12(日) 19:41:21.29
・Windows 8.1でやる
4: 2020/07/12(日) 21:16:26.45
・ロードが長い
垂直同期を切る
リミット30fpsONにする
垂直同期を切る
リミット30fpsONにする
7: 2020/07/12(日) 22:28:50.48
>>4
これ垂直同期offだけでロードサクサクですよ
これ垂直同期offだけでロードサクサクですよ
39: 2020/07/13(月) 12:10:24.41
>>7
なんかそれやると限界までフレームレート重視するっぽくて
PC負担半端ない気がする
なんかそれやると限界までフレームレート重視するっぽくて
PC負担半端ない気がする
5: 2020/07/12(日) 21:30:18.92
整合騎士ユージオ急に強過ぎん
6: 2020/07/12(日) 21:58:02.15
レベル21だったから棒立ちで勝てたわ
チュデルキンの炎上で初めて苦戦した
つばぜり合いは全部負けてた
チュデルキンの炎上で初めて苦戦した
つばぜり合いは全部負けてた
8: 2020/07/12(日) 23:11:59.93
噂のうんち
9: 2020/07/13(月) 01:35:35.19
全スレでアドミニストレーター後止まってた人だけど30fps固定以外全オフでいけたわ
コントローラーこわれるところだった;;
コントローラーこわれるところだった;;
180: 2020/07/14(火) 14:50:00.24
>>9
これまじやわ
俺もリコリスするために新調したpc数回落ちたのでこれ試したら進めた
これまじやわ
俺もリコリスするために新調したpc数回落ちたのでこれ試したら進めた
782: 2020/07/19(日) 19:02:08.19
>>9
進めない人はこれだって
これに垂直同期onが今一番あんていするんだろ
進めない人はこれだって
これに垂直同期onが今一番あんていするんだろ
10: 2020/07/13(月) 01:47:48.24
設定次第でi7-7700、GTX1060、16GB、SSDでヌルロード微長で出来るようにはなるけど
設定次第で、っていうのが無くなるのが理想よな
設定次第で、っていうのが無くなるのが理想よな
11: 2020/07/13(月) 01:52:25.76
フルスクリーンにするとなんかPCの挙動変になるからずっとウィンドウモード
12: 2020/07/13(月) 01:58:13.30
いつも裏で軽めのゲーム2個放置しながらやってるから仮想フルスクだったわ
フルスクリーンだとなんか弊害あるんかね
フルスクリーンだとなんか弊害あるんかね
14: 2020/07/13(月) 02:08:18.89
>>12
フルスクリーンはVGAが直に管理できる(Win10ビルド2004でVRAMもVGAが管理可能に)
仮想はOSが一旦処理挟む関係上遅延が発生する(Win10の場合ゲームモード登録により遅延はかなり減少)
フルスクリーンはVGAが直に管理できる(Win10ビルド2004でVRAMもVGAが管理可能に)
仮想はOSが一旦処理挟む関係上遅延が発生する(Win10の場合ゲームモード登録により遅延はかなり減少)
13: 2020/07/13(月) 02:01:05.27
フルスクリーンでもボーダーレスでも落ちたりしない異常は見当たらない
設定も高画質でも低画質でも関係なく落ちない
フルスクリーンだと4Kに設定出来ないくらいかな
ボーダーレスなら問題なく4K出来る
設定も高画質でも低画質でも関係なく落ちない
フルスクリーンだと4Kに設定出来ないくらいかな
ボーダーレスなら問題なく4K出来る
15: 2020/07/13(月) 02:23:55.40
二見いいぃぃぃ
早くパッチだしてくれええええ
早くパッチだしてくれええええ
17: 2020/07/13(月) 02:41:07.33
eacは触りたくないのだけどフレームレート上げるならパッチ待つしかないかな?
18: 2020/07/13(月) 03:21:53.13
フルスクリーンから最小化すると高確率で復帰できなくなるんだよなー
19: 2020/07/13(月) 03:28:27.55
戦闘飽きたw
敵がなにやってるか
わかんねーw
敵がなにやってるか
わかんねーw
20: 2020/07/13(月) 03:41:57.51
986 名無しさんの野望 (ワッチョイ 637a-MjaX) sage 2020/07/13(月) 00:06:41.16 ID:bW0LgOfY0
マルチやってて、野良が一人入ってきてからしばらくして
anti-cheat peer Validation failed: Heartbeat Timeout.
とか出て落とされたんだが、入ってきたやつがEAC切ってたってこと?
マルチやってて、野良が一人入ってきてからしばらくして
anti-cheat peer Validation failed: Heartbeat Timeout.
とか出て落とされたんだが、入ってきたやつがEAC切ってたってこと?
21: 2020/07/13(月) 05:04:25.04
新規登録したのに
アーツコード設定できねえw
意味わかんねーよ
アーツコード設定できねえw
意味わかんねーよ
22: 2020/07/13(月) 05:31:29.76
アーツコード周りは全然わからんなぁ
いろいろ弄れるのかと思ったらそうでもないし
ポイントだけ無駄に余ってる
いろいろ弄れるのかと思ったらそうでもないし
ポイントだけ無駄に余ってる
23: 2020/07/13(月) 05:48:05.14
24: 2020/07/13(月) 06:18:47.22
7.1chよい感じに聞こえます?
25: 2020/07/13(月) 06:33:41.45
学習させたいキャラを操作して
敵がガード状態のときガードブレイクのソードスキル使えば、その行動がアーツコードに追加される
新規登録に関しては、
条件に一致してるスキル習得してないとアーツコードは設定できない
敵がガード状態のときガードブレイクのソードスキル使えば、その行動がアーツコードに追加される
新規登録に関しては、
条件に一致してるスキル習得してないとアーツコードは設定できない
26: 2020/07/13(月) 06:56:09.43
3人ガードブレイク狙いして失敗したら最悪なパターンだなw
27: 2020/07/13(月) 07:44:45.87
AI変えたいキャラを操作してAIにやって欲しい行動を自分で再現してやらないとダメなのが微妙でもありちょっと楽しくもある
ただバフ覚えさせるのがリキャストの兼ね合いもあって面倒だな
ただバフ覚えさせるのがリキャストの兼ね合いもあって面倒だな
28: 2020/07/13(月) 08:06:14.56
hrとfbからキャラクリパーツ持ってきてリコリスで過去作全キャラ作れるmodはまだですか?
29: 2020/07/13(月) 09:07:40.12
水難避けのお守りどこやねーん
サブクエの場所表示されるものとされないもので統一性が無いからクエストコンプリートは地獄見そう
サブクエの場所表示されるものとされないもので統一性が無いからクエストコンプリートは地獄見そう
30: 2020/07/13(月) 09:19:41.95
今のところeacオンやオフにしてマルチやったりしてるけどペナルティなし
31: 2020/07/13(月) 09:51:43.55
二刀流の派生が難しすぎる
画質最低にしてでもFPS安定させなと無理っぽい
素振りだとほぼどせるんだけどな
画質最低にしてでもFPS安定させなと無理っぽい
素振りだとほぼどせるんだけどな
32: 2020/07/13(月) 10:12:57.64
アーツコード、編集はできるけどカスタマイズや新規登録ができないのは進行度不足なのかな
とりあえず良さげなコード習得したらロックして成長させていく感じにしてるけど
とりあえず良さげなコード習得したらロックして成長させていく感じにしてるけど
33: 2020/07/13(月) 10:26:15.26
弓は今回の壊れた武器だな強過ぎる
絶対下方修正される
絶対下方修正される
34: 2020/07/13(月) 11:02:20.17
まだロニエとティーゼ出てきたくらいまでしか進んでないけどそんなにやべーの?
別にPvPないんだから他の武器を上方すりゃいいだけだと思うんだが
別にPvPないんだから他の武器を上方すりゃいいだけだと思うんだが
38: 2020/07/13(月) 12:07:17.07
>>34
なんかわからんがソードスキルで5~7万とか出てる、計算式みたいなのが狂ってそう
なんかわからんがソードスキルで5~7万とか出てる、計算式みたいなのが狂ってそう
35: 2020/07/13(月) 11:07:10.75
整合騎士なのに
このゲームは全然整合性無いよな
このゲームは全然整合性無いよな
36: 2020/07/13(月) 12:01:18.20
所々光る原石みたいな面白さもあるんだけどな、バトル関係とか
でも、なんでもかんでも詰め込み過ぎで、闇鍋みたいになってる感じがする
でも、なんでもかんでも詰め込み過ぎで、闇鍋みたいになってる感じがする
37: 2020/07/13(月) 12:06:18.03
ff14のフェイトとか
ff12のガンビットとか
ウィッチャーの印とか
スキルマップはff12
鞭スキルはDMCのネロ
まじりすぎw
ff12のガンビットとか
ウィッチャーの印とか
スキルマップはff12
鞭スキルはDMCのネロ
まじりすぎw
40: 2020/07/13(月) 12:20:04.39
命中で敵にあたらなくするのがff14みたいで草
41: 2020/07/13(月) 12:34:27.48
垂直同期オフの負荷はワイも気になるからパワーリミット75パーにして軽減してるわ
42: 2020/07/13(月) 12:40:09.58
うちはcpuもvgaもクロック絞ってないけどそんなに負荷かからんよ
このゲーム軽いと思う
このゲーム軽いと思う
43: 2020/07/13(月) 12:40:47.19
んー最大フレームレートをGPUドライバの方で設定したら?
44: 2020/07/13(月) 12:44:28.39
エイム可能な技出すとパッドで操作しててもマウスカーソル残るのも何とかしろ
45: 2020/07/13(月) 12:51:04.36
バンナムの要望窓口から抗議しないとあかんよ
上の方から問題を把握させないと二見は動かねえ
上の方から問題を把握させないと二見は動かねえ
46: 2020/07/13(月) 12:52:24.45
土日でようやくアドミニストレータ倒したわ
ストーリー6章まであるとかボリュームすごいな
ストーリー6章まであるとかボリュームすごいな
47: 2020/07/13(月) 12:59:02.66
1章が長いだけなんだけどね
48: 2020/07/13(月) 13:03:13.58
本社のスタッフが尻拭いに駆り出されるのだろうか
49: 2020/07/13(月) 13:11:06.43
アーツコード、カスタムポイントだけ無限に溜まっていって何の編集もできないのはなんなん?
仕方ないからアップロードされたアーツコード使って棒立ちAIの制御してるけど
試しにユージオの一番上のパーソナリティ?のアーツコード編集しようとしてノードみたいなの削除したらそっから追加も伸ばしも出来ないし取り返しつかなくなって泣いた
仕方ないからアップロードされたアーツコード使って棒立ちAIの制御してるけど
試しにユージオの一番上のパーソナリティ?のアーツコード編集しようとしてノードみたいなの削除したらそっから追加も伸ばしも出来ないし取り返しつかなくなって泣いた
50: 2020/07/13(月) 13:11:57.64
3章入ったところぐらいまでしかまだ進められてないんだけどここから劇的にストーリーか戦闘が面白くなるタイミングある?
63: 2020/07/13(月) 14:38:19.66
>>50
まったくもってない!
まったくもってない!
51: 2020/07/13(月) 13:21:06.47
アーツコードは今の所、戦闘中の行動によって「敵を弱体する」とか「攻撃ラッシュを行う」っていう大本のファイルが出来上がって
その中身の一部分の編集や削除だけをポイント消費してやれる感じなのかな
でもそれだと新規登録って項目の意味が分からないしいずれ自由に追加出来るようになるのかな…
その中身の一部分の編集や削除だけをポイント消費してやれる感じなのかな
でもそれだと新規登録って項目の意味が分からないしいずれ自由に追加出来るようになるのかな…
52: 2020/07/13(月) 13:24:53.48
アーツコードも良くわからないんだよな
新規登録で所持してるアーツコードのリストは表示されるけど登録しようとしても何の反応もしない
DLしたアーツコードに関してはストレージから登録だけは出来る
パーソナルに関してもセグメントは削除できるのに追加は出来ない
なんなのこれ
新規登録で所持してるアーツコードのリストは表示されるけど登録しようとしても何の反応もしない
DLしたアーツコードに関してはストレージから登録だけは出来る
パーソナルに関してもセグメントは削除できるのに追加は出来ない
なんなのこれ
53: 2020/07/13(月) 13:36:34.78
何が足りないって説明よねw
54: 2020/07/13(月) 13:37:55.47
垂直同期切ったらグラボファンくん爆音になるから初めてグラボ側でFPS制限いれたわ
55: 2020/07/13(月) 13:41:30.14
垂直同期切っても300fpsとか行くようなゲームじゃないから気にしなくていいと思う
瞬間最大でそのへんじゃない?
瞬間最大でそのへんじゃない?
56: 2020/07/13(月) 13:42:47.45
eac切ってfps上げてもロードは以前長いし肝心の戦闘も楽しくない
ブレイク狙って□連打、×でカチ上げて、ソードスキルチェイン
どこぞの同人ゲーだこれ
ブレイク狙って□連打、×でカチ上げて、ソードスキルチェイン
どこぞの同人ゲーだこれ
60: 2020/07/13(月) 14:15:38.92
>>56
エフェクトが邪魔で敵の攻撃見えんし
敵のモーションがカクカクで
タイミングわからねえしw
回避系のソードスキルがおせーしw
敵がサンドバッグだしw
エフェクトが邪魔で敵の攻撃見えんし
敵のモーションがカクカクで
タイミングわからねえしw
回避系のソードスキルがおせーしw
敵がサンドバッグだしw
57: 2020/07/13(月) 13:55:39.33
アーツコードに関しては発売までに公式動画とかで説明しておくべきだった
58: 2020/07/13(月) 14:00:20.59
スキルや熟練度足らないとアーツコード設定出来ないらしい
59: 2020/07/13(月) 14:08:21.83
ちょっと課外授業して長いイベントシーン見ての繰り返しで辛い
61: 2020/07/13(月) 14:18:49.53
アーツコード意味不明すぎてゴッドイーターのバレットエディット思い出したわ
62: 2020/07/13(月) 14:21:43.05
サブクエで鯨みたいのと戦ったら4連続でエラー落ちしてきっつい
今までエラーなったことないのになぁ後回しにするしかないか
今までエラーなったことないのになぁ後回しにするしかないか
64: 2020/07/13(月) 15:08:16.98
戦闘に関してはステップやスキル硬直軽減とか速度アップのパッシブ積むと快適とまではいかないけどアクション性増すね
まぁネームドとか狩るなら枠を他のに回すべきなんだろうけど
まぁネームドとか狩るなら枠を他のに回すべきなんだろうけど
82: 2020/07/13(月) 18:09:08.32
>>64
硬直とかはキャンセル行動でどうとでもなってるような気がするけど肝心の戦闘が今のところ自分は攻撃連打始動かスキル直当て始動でスキル繋いでAIにもスキル撃たせてハザード溜めてダウンさせたら火力技当てての繰り返ししかしてないからもうちょっと幅広がるのかと勝手に思ってたわ
快適さは増しても中身は変わらない感じなのね
硬直とかはキャンセル行動でどうとでもなってるような気がするけど肝心の戦闘が今のところ自分は攻撃連打始動かスキル直当て始動でスキル繋いでAIにもスキル撃たせてハザード溜めてダウンさせたら火力技当てての繰り返ししかしてないからもうちょっと幅広がるのかと勝手に思ってたわ
快適さは増しても中身は変わらない感じなのね
65: 2020/07/13(月) 15:12:10.62
1.5倍速したら戦闘は面白くなりそう
66: 2020/07/13(月) 15:40:11.28
モーションの「中割」 が下手くそすぎて全体的にもっさりに感じる
アークのポリゴンギルティーのように削るべきモーションを理解して、メリハリを付けないと気持ちの悪い動きになる
ローディング問題や進行不能バグ、2Dスケーリング問題
バックグラウンドでの情報収集、アンチチートの調整(クマアンチチート止めろや
問題は山積み
アークのポリゴンギルティーのように削るべきモーションを理解して、メリハリを付けないと気持ちの悪い動きになる
ローディング問題や進行不能バグ、2Dスケーリング問題
バックグラウンドでの情報収集、アンチチートの調整(クマアンチチート止めろや
問題は山積み
67: 2020/07/13(月) 15:47:44.24
てか、レイドの仕様見たけど
プレイヤー+3AIの4チームで最大16人で突入するっぽいけど
いまの状況でそんな処理できんのこれ?
PCはまだ可能性があるがコンシューマ版ガクガクとか言うレベルじゃないんじゃね?
プレイヤー+3AIの4チームで最大16人で突入するっぽいけど
いまの状況でそんな処理できんのこれ?
PCはまだ可能性があるがコンシューマ版ガクガクとか言うレベルじゃないんじゃね?
68: 2020/07/13(月) 15:49:22.72
アタッカーはキリトのアーツコードをコピペして流用すれば積極的に殴ってくれるよ
69: 2020/07/13(月) 15:58:53.38
結局のところアーツコードってのは
プレイヤーがAIにさせたい行動を反復して実演して
それをコピーして疑似真似行動をさせるって考えたほうが早いのかな
プレイヤーがAIにさせたい行動を反復して実演して
それをコピーして疑似真似行動をさせるって考えたほうが早いのかな
70: 2020/07/13(月) 16:30:47.00
アーツコードとギャルゲぽい好感度あげを紐付けるのは
勘弁してほしかったけどな
勘弁してほしかったけどな
71: 2020/07/13(月) 16:40:18.05
好感度上げの会話が余りにも作業過ぎてなぁ
PersonaとAnima解放して他キャラに付ける為にやらざるを得ないし
PersonaとAnima解放して他キャラに付ける為にやらざるを得ないし
72: 2020/07/13(月) 16:44:43.74
村の左下のLv38の石像のあたりで隠し部屋から出られなくなってしまった・・・
73: 2020/07/13(月) 16:58:16.76
>>72
ファストトラベルで逃げれないのかい?
ファストトラベルで逃げれないのかい?
88: 2020/07/13(月) 20:15:06.07
>>73
まだトラベル使えない段階
+Lv1ぐらいだったので、メニューから終了しました
まだトラベル使えない段階
+Lv1ぐらいだったので、メニューから終了しました
76: 2020/07/13(月) 17:49:24.20
>>74
皆楽しいから遊んでるやん
楽しいのは前提なので言わないだけで
不満や愚痴は言いたくなるから
皆楽しいから遊んでるやん
楽しいのは前提なので言わないだけで
不満や愚痴は言いたくなるから
77: 2020/07/13(月) 17:56:47.78
技硬直はほかの動きでキャンセルするの前提だから常にキャンセルすればもっさりはしない
攻撃ボタン連打だと火力でないし技も繋がらないから好みは分かれそう
モーションとカメラはちょっとなぁ
せめてカメラだけは速く直してほしい
攻撃ボタン連打だと火力でないし技も繋がらないから好みは分かれそう
モーションとカメラはちょっとなぁ
せめてカメラだけは速く直してほしい
78: 2020/07/13(月) 17:59:06.65
ヘイト向くまで攻撃して、向いたらキャラ切り替えってやると大技当てやすいけどカメラの切り替えが遅すぎてなんとも…
79: 2020/07/13(月) 18:05:54.03
ナイトメアレインを撃ったらカメラが明後日の方向になるけど
その後にキラーんマークが見えなくてもスキルを繋げられるくらいには慣れた
その後にキラーんマークが見えなくてもスキルを繋げられるくらいには慣れた
80: 2020/07/13(月) 18:07:43.48
討伐クエや採取クエでは目的地ガイド出せないの本当に不便だわ
こっちの方が目的地ガイド出せるの重要だろう
こっちの方が目的地ガイド出せるの重要だろう
81: 2020/07/13(月) 18:08:05.01
真ん中にカーソルうざい
83: 2020/07/13(月) 18:13:43.49
抱っこするとパンツ丸見えやん
84: 2020/07/13(月) 18:59:17.03
問題ない
85: 2020/07/13(月) 19:11:04.82
ほとんど白じゃね?
86: 2020/07/13(月) 19:46:00.41
リーナ先輩卒業後も制服着たままとかそりゃセルルト馬鹿にされるわ…
87: 2020/07/13(月) 19:56:53.23
リーナパイセンなんで卒業後も制服なんだろな
ビジュアルアタイア充てようとしても、ビミョーにイメージ違うし
ビジュアルアタイア充てようとしても、ビミョーにイメージ違うし
89: 2020/07/13(月) 20:18:58.98
UE4じゃなくてデスストみたくデシマエンジン作成なら
遠景まで綺麗に描画できてロードも短くモーションもしっくり来る感じで作れたのになぁ
アリシ最終章に合わせたゲームなんだから出来のいいの作ってくれよーーーーーーーーーー
遠景まで綺麗に描画できてロードも短くモーションもしっくり来る感じで作れたのになぁ
アリシ最終章に合わせたゲームなんだから出来のいいの作ってくれよーーーーーーーーーー
90: 2020/07/13(月) 20:19:54.94
セーブポイント少ない癖に詰みバグとか多すぎなんだよな
カセドラルは一度入ったらもう登る以外何もできないし
ユージオ2連戦チュデルキンソードゴーレム2連戦アドミニ2連戦まで全部セーブなし
チュデルキンでバグ落ちレポートあったから怖かったが案の定チュデルキンで2連続強制終了
後半は5匹倒せってストーリークエでバグって敵が湧かなくなって詰み
カセドラルは一度入ったらもう登る以外何もできないし
ユージオ2連戦チュデルキンソードゴーレム2連戦アドミニ2連戦まで全部セーブなし
チュデルキンでバグ落ちレポートあったから怖かったが案の定チュデルキンで2連続強制終了
後半は5匹倒せってストーリークエでバグって敵が湧かなくなって詰み
91: 2020/07/13(月) 20:20:03.51
だっだめだ
92: 2020/07/13(月) 20:43:51.40
エンジンの問題なのか?
94: 2020/07/13(月) 20:55:48.61
>>92
ゲームでは語られてないけどハヴォック神もSAOALには存在するからな
ゲームでは語られてないけどハヴォック神もSAOALには存在するからな
93: 2020/07/13(月) 20:50:31.96
ロードクソ長なのに同MAP内のファストトラベルが一瞬すぎて怖い
技術的な事は全然分からないけど常に全マップ読み込みしてそう
技術的な事は全然分からないけど常に全マップ読み込みしてそう
95: 2020/07/13(月) 21:04:33.31
ほんとバグだらけpcもcsも全く同じバグ
96: 2020/07/13(月) 21:23:26.11
友好度100で固有アーツと着せかえか
アリスの眼帯はいつ取れるんだ
アリスの眼帯はいつ取れるんだ
97: 2020/07/13(月) 21:31:02.79
眼帯は5章だったと思う
98: 2020/07/13(月) 21:52:56.49
垂直同期でロード早くなるってどういう理屈なんだよ草
101: 2020/07/13(月) 22:29:53.73
>>98
アクリアクオリティ
アクリアクオリティ
99: 2020/07/13(月) 22:05:13.56
新技術です
100: 2020/07/13(月) 22:10:52.04
これ、初回ロード時に表示ないけどUE4なの?
ブルームの強さとかジャギーが凄く気になるのは
エンジン由来の不具合じゃなく、意図的なものなのかな
ブルームの強さとかジャギーが凄く気になるのは
エンジン由来の不具合じゃなく、意図的なものなのかな
102: 2020/07/13(月) 22:33:18.95
友人と2人PTしたんだが経験値が最初に殴った奴にしか
入らないのは仕様?熟練度だけは問題なく上がる
入らないのは仕様?熟練度だけは問題なく上がる
103: 2020/07/13(月) 22:36:46.56
なんだろ、HRのが楽しかった様な気が…。
1年くらいかければこっちも普通くらいの評価貰えるかな。
1年くらいかければこっちも普通くらいの評価貰えるかな。
104: 2020/07/13(月) 22:39:17.27
もうだめだあ頭おかしくなる
カメラ直ったらつづきやるから教えてくれ
カメラ直ったらつづきやるから教えてくれ
105: 2020/07/13(月) 23:00:41.35
ホロリアは初期版普通に問題なくゲームできてたぞ
むしろ後からの追加要素がバグだらけだったイメージ
敵が異常に硬くなったりエレメント拾えなかったり
EX切替前提のインフレも凄かったし
今作は最初からバグだらけだから二見はやくなんとかしろ
むしろ後からの追加要素がバグだらけだったイメージ
敵が異常に硬くなったりエレメント拾えなかったり
EX切替前提のインフレも凄かったし
今作は最初からバグだらけだから二見はやくなんとかしろ
106: 2020/07/13(月) 23:05:48.89
gotoキャンペーンで旅行にいくのでしばらくお待ちください
107: 2020/07/13(月) 23:41:22.09
やっとHPリジェネコード取った
朝まで放置して熟練度どれだけ上がってるかやってみるわ
朝まで放置して熟練度どれだけ上がってるかやってみるわ
108: 2020/07/13(月) 23:53:15.15
需要あるコードって何?
hp,sp回復
タゲとる
連携
この辺?アップしたら喜ばれるかな
全然アップされてないよね
hp,sp回復
タゲとる
連携
この辺?アップしたら喜ばれるかな
全然アップされてないよね
109: 2020/07/14(火) 00:22:02.67
ホロリアは開始2時間で飽きてオンストした
110: 2020/07/14(火) 00:37:13.37
親密会話解禁されたけど楽しいわ
ちょっとずつデレて頬染めるのかわいい
とりあえずハートマークがピンクの距離まで近づいて
大きさが最大になるタイミングで押しておけばいのかな
話題選択は正解がいまいちわからんけど
ちょっとずつデレて頬染めるのかわいい
とりあえずハートマークがピンクの距離まで近づいて
大きさが最大になるタイミングで押しておけばいのかな
話題選択は正解がいまいちわからんけど
111: 2020/07/14(火) 00:45:21.13
レビュー動画とか見るとカメラワーク酷い、ロード長い、フレームレートが低い、戦闘が水中、塔の戦闘でオートセーブが無い、演出がしょぼいと酷い言われようだな
ただPS4版のライブ配信とか見てるとロード以外は気にならない感じで、普通に面白そうなんだが、マップによって印象違う感じなん?
それとも単純にPC版が最適化不足とか?
ただPS4版のライブ配信とか見てるとロード以外は気にならない感じで、普通に面白そうなんだが、マップによって印象違う感じなん?
それとも単純にPC版が最適化不足とか?
113: 2020/07/14(火) 00:55:24.86
>>111
推奨未満のスペックだけど今のところ
そのへんはだいたい許容範囲というか
自分なりの設定と動かし方見つけたら気にならなくなるって感じ
あと塔は普通にセーブポイントがあるぞ
推奨未満のスペックだけど今のところ
そのへんはだいたい許容範囲というか
自分なりの設定と動かし方見つけたら気にならなくなるって感じ
あと塔は普通にセーブポイントがあるぞ
114: 2020/07/14(火) 01:03:05.50
てか戦闘のスピード感はHFに似てて普通に面白そうだけど、何で戦闘が水中とか言われてるんやろう
>>112
CPU7700、グラボ1080TiでどれくらいのFPS保てるんかな?
4K無理でもWQHDで60FPSは欲しいな
>>113
流石にPC版なら自分でいい塩梅の設定見つければ、気にならなくはなるのか
因みに解像度やスペックはどんな感じでプレイしてる?
>>112
CPU7700、グラボ1080TiでどれくらいのFPS保てるんかな?
4K無理でもWQHDで60FPSは欲しいな
>>113
流石にPC版なら自分でいい塩梅の設定見つければ、気にならなくはなるのか
因みに解像度やスペックはどんな感じでプレイしてる?
117: 2020/07/14(火) 01:23:50.21
戦闘がたんぽぽとかは言われてんな
打ち上げられたり大剣とか一部の武器だと妙にスローモになってもっさりする
>>114
CPU同じグラボその一つ下の奴でもWQHDで50~60程度、設定変えると大体60ぐらいにはなる
打ち上げられたり大剣とか一部の武器だと妙にスローモになってもっさりする
>>114
CPU同じグラボその一つ下の奴でもWQHDで50~60程度、設定変えると大体60ぐらいにはなる
253: 2020/07/14(火) 22:41:17.93
このソフトてgamesplanetみたいな鍵屋で購入しても問題なく起動する?
商品説明見ると問題なさそうだけど
>>117
そんだけFPS出るんなら買っちゃおうかな
でも修正が下旬なら、他のゲームやりながら待っても遅くない気もするし悩む
>>118
動かし方分かってくると楽しくなる辺り、やっぱりHFに近い感じだね
商品説明見ると問題なさそうだけど
>>117
そんだけFPS出るんなら買っちゃおうかな
でも修正が下旬なら、他のゲームやりながら待っても遅くない気もするし悩む
>>118
動かし方分かってくると楽しくなる辺り、やっぱりHFに近い感じだね
254: 2020/07/14(火) 22:41:47.05
>>253
問題ないよ
問題ないよ
369: 2020/07/15(水) 23:58:50.31
公式HP見たんだが、このパッチ来れば今よりは快適にプレイ出来るて思って良いんだよなこれ?
このパッチ内容以外にもバグとかはあるんだろうが、まともにゲーム出来るなら面白いて聞いてるから、期待はしてるんだが
>>254
問題ないのか
それなら月末のアップデート来たら限定版買おうかな
>>257
出来たら4K解像度でやりたいけど、youtubeでフルHD設定のPS4版見ても十分綺麗だし、このゲームて4Kの恩恵あんまないのかね
このパッチ内容以外にもバグとかはあるんだろうが、まともにゲーム出来るなら面白いて聞いてるから、期待はしてるんだが
>>254
問題ないのか
それなら月末のアップデート来たら限定版買おうかな
>>257
出来たら4K解像度でやりたいけど、youtubeでフルHD設定のPS4版見ても十分綺麗だし、このゲームて4Kの恩恵あんまないのかね
373: 2020/07/16(木) 00:05:21.04
>>369
正直4Kと2K比べてもちょっと見ではわからない
元のゲームグラフィックスがショボいから恩恵はほとんどない
正直4Kと2K比べてもちょっと見ではわからない
元のゲームグラフィックスがショボいから恩恵はほとんどない
376: 2020/07/16(木) 00:26:37.28
>>373
そもそも4Kはほとんどのゲームで追いついてない感ある
CS機も含めてだがフルHDでいいから144fpsで安定動作するゲームを作って欲しいわ
そもそも4Kはほとんどのゲームで追いついてない感ある
CS機も含めてだがフルHDでいいから144fpsで安定動作するゲームを作って欲しいわ
381: 2020/07/16(木) 00:51:17.30
>>376
いやそういう意味ではなく、元のモデリングやテクスチャとか雑
4Kにしてもほとんどスケーリングと見分けつかねえw
いやそういう意味ではなく、元のモデリングやテクスチャとか雑
4Kにしてもほとんどスケーリングと見分けつかねえw
426: 2020/07/16(木) 13:19:31.66
>>381
いやそういう意味ではなく、そもそも4Kにする価値のあるゲームが極端に少ない
いやそういう意味ではなく、そもそも4Kにする価値のあるゲームが極端に少ない
428: 2020/07/16(木) 13:39:17.12
>>426
一部の超絶綺麗AAAタイトル位だね
一部の超絶綺麗AAAタイトル位だね
390: 2020/07/16(木) 03:18:54.75
>>334
これ気になったんだが、箱コンだとボタン数足りないの?
箱版出てるのに、その操作出来ないておかしくね?
>>373
やっぱり恩恵殆どないのね
せっかく1080Ti積んでるのに活かせないのは悲しいが仕方ないか
これ気になったんだが、箱コンだとボタン数足りないの?
箱版出てるのに、その操作出来ないておかしくね?
>>373
やっぱり恩恵殆どないのね
せっかく1080Ti積んでるのに活かせないのは悲しいが仕方ないか
396: 2020/07/16(木) 06:46:51.66
>>390
箱コンだとボタンが足りないんじゃなくて割り振られてるボタンが反応してない感じだったな
会話イベント中はボタン表示切り替えとかいう機能が割り振られててそっちも無反応だった
実のところはおま環で大多数の人のところでは機能しているのかも知れないが
箱コンだとボタンが足りないんじゃなくて割り振られてるボタンが反応してない感じだったな
会話イベント中はボタン表示切り替えとかいう機能が割り振られててそっちも無反応だった
実のところはおま環で大多数の人のところでは機能しているのかも知れないが
399: 2020/07/16(木) 07:15:56.44
>>396
俺はR3にL3機能が割り当てられてた(スチーム側の設定で直せた)
人によってはセレクトが機能しなかったみたいだね
俺はR3にL3機能が割り当てられてた(スチーム側の設定で直せた)
人によってはセレクトが機能しなかったみたいだね
414: 2020/07/16(木) 11:26:01.90
>>399
>>396
俺もセレクトボタン反応しないんだよな
だからか、指示中のゲームスピード変更ってのが機能しないぽい
Steamだと何の機能あてりゃいいんだろ、これ
>>396
俺もセレクトボタン反応しないんだよな
だからか、指示中のゲームスピード変更ってのが機能しないぽい
Steamだと何の機能あてりゃいいんだろ、これ
416: 2020/07/16(木) 11:38:16.83
>>414
一時的にy押して対応かな
キーボードだとyぽい
一時的にy押して対応かな
キーボードだとyぽい
417: 2020/07/16(木) 11:51:33.80
>>416
これテンプレに入れるべきだろw
ボタン押しても反応しなくて探してたわ
これテンプレに入れるべきだろw
ボタン押しても反応しなくて探してたわ
480: 2020/07/17(金) 01:32:08.36
>>417
steamの実績の横のコントローラー設定
からセレクトボタンにタッチバッド右押しを割り当てるといいよ
steamの実績の横のコントローラー設定
からセレクトボタンにタッチバッド右押しを割り当てるといいよ
418: 2020/07/16(木) 12:05:23.57
>>414
ありがとう、今夜試してみる
ありがとう、今夜試してみる
257: 2020/07/14(火) 23:12:49.63
>>253
一応i7-7700,GTX1060でもフルHDなら設定次第で激重地帯以外は60fps固定で出るようにはできるからな
一応i7-7700,GTX1060でもフルHDなら設定次第で激重地帯以外は60fps固定で出るようにはできるからな
112: 2020/07/14(火) 00:51:41.38
ロードに関しては垂直同期切るだけで半分程度になるけどそれでも割と長い
FPSはマップによってはミドルのGPUだとガクガクになるけど大体安定して高くなる
オートセーブはクソだからきちんとセーブする癖をつけないといけない
それを念頭に置いたらまぁ…普通なんだが8000円出して買うかって言われると難しい
FPSはマップによってはミドルのGPUだとガクガクになるけど大体安定して高くなる
オートセーブはクソだからきちんとセーブする癖をつけないといけない
それを念頭に置いたらまぁ…普通なんだが8000円出して買うかって言われると難しい
115: 2020/07/14(火) 01:08:42.75
そこそこ面白いけどロードが長くて耐えられん
116: 2020/07/14(火) 01:16:48.93
PS版はやってないからわからんがフレームレートが30も安定しないなら水中戦闘と言ってもおかしくないかもしれない
あと単純にスキル一発打って硬直待ってたりするのかもしれないね
あと単純にスキル一発打って硬直待ってたりするのかもしれないね
119: 2020/07/14(火) 01:44:24.12
まあ、急ぎじゃないなら今買うのはおすすめしないがね
もっと待ってからにしたほうが
もっと待ってからにしたほうが
120: 2020/07/14(火) 01:47:19.20
早ければ来年あたりDLC全部入りが出るだろうからそれまで待つかな
121: 2020/07/14(火) 01:58:23.78
クソ回線はロード長くなる仕様
ロード画面でデータ通信してる
ロード画面でデータ通信してる
122: 2020/07/14(火) 01:59:10.11
メイドのコードいつ使えるようになるんだよ
皆使えてないのかこれ
皆使えてないのかこれ
123: 2020/07/14(火) 02:05:56.02
そういえばSNSアンダーワールドのコードはPS4しか使えないのかね
いくつか試したけど弾かれた
メイド含めてそもそもsteam版のコード自体用意出来てなかったパターンでは
いくつか試したけど弾かれた
メイド含めてそもそもsteam版のコード自体用意出来てなかったパターンでは
124: 2020/07/14(火) 02:07:29.51
戦闘というかゲームスピード自体は良し悪しなんだよね
スピードが早過ぎるとプレイヤー側が対応できなくなってくる
ガンダムvs系や格ゲーとかそれのせいで難易度上がったし
スピードが早過ぎるとプレイヤー側が対応できなくなってくる
ガンダムvs系や格ゲーとかそれのせいで難易度上がったし
125: 2020/07/14(火) 03:08:29.43
実績みたら10パーのプレイヤーしか
1章クリアしてなくて草
1章クリアしてなくて草
126: 2020/07/14(火) 03:10:15.10
CPU 9900K 定格自動OC
GPU RTX2080SU 1860MHz
RAM 3600MHz 64GB
グラフィック設定は垂直同期・FPS制限・間引き以外は全部ONとHIGH
これで
3840x2160のフルスクリーンがだいたい50~60fpsしか出ない
手元に4Kモニタしか無いからFHDのフルスクリーンだとどうなるかは知らん
やっぱ非効率なプログラムしてるって感じだわ
BFとかCoDとかのちゃんとしたタイトルならDXRオンにしない限りは4Kでも60フレーム張り付きが普通だからな
GPU RTX2080SU 1860MHz
RAM 3600MHz 64GB
グラフィック設定は垂直同期・FPS制限・間引き以外は全部ONとHIGH
これで
3840x2160のフルスクリーンがだいたい50~60fpsしか出ない
手元に4Kモニタしか無いからFHDのフルスクリーンだとどうなるかは知らん
やっぱ非効率なプログラムしてるって感じだわ
BFとかCoDとかのちゃんとしたタイトルならDXRオンにしない限りは4Kでも60フレーム張り付きが普通だからな
127: 2020/07/14(火) 03:24:24.11
>>126
アーツコードの解析とかなんか
重くなってそうだわ
ガンビットにすりゃいいのに
アーツコードの解析とかなんか
重くなってそうだわ
ガンビットにすりゃいいのに
128: 2020/07/14(火) 03:43:47.76
スゲェスペック要求されるんだ…GOTY確定だな。
129: 2020/07/14(火) 04:54:09.28
ゲームスピードはこれでも良いけどね、Mobの行動にすごい間があるからジャスガや受け流しが難しくて
現状弓が1番安定してハザードに持って行きやすい
対人というかデュエルの場合弓より、近接して鍔迫り合いした方がいいけど
エンドは神獣しかおらんしね
現状弓が1番安定してハザードに持って行きやすい
対人というかデュエルの場合弓より、近接して鍔迫り合いした方がいいけど
エンドは神獣しかおらんしね
130: 2020/07/14(火) 05:06:20.55
近付いても耐えられるなら細剣のカドラプル連打でも楽だな
弓もスキル2つ程度で強者あれば序盤から終盤まで十分戦える
でも仲間にするとAIクソクソになっちゃうからスキルも取らなきゃならんのつらい
弓もスキル2つ程度で強者あれば序盤から終盤まで十分戦える
でも仲間にするとAIクソクソになっちゃうからスキルも取らなきゃならんのつらい
131: 2020/07/14(火) 06:17:42.92
これ経験値アップのパッシブキャラごとに重複するの?
132: 2020/07/14(火) 06:39:05.80
ちな最低未満の環境でやってる
約5年前のPCで、SSDじゃなくてHDD
グラフィック設定はほぼ最低設定
FHD、フルスクリーン、17インチのディスプレイ
VSYNC・ユーザーデータオフ、30fpsオン、EACオン
タイトルまで ロゴをスキップして1分未満
ロード 20秒
マップ移動 10~20秒
イベント 20~秒
セーブ 2秒
マップ読み込みは体感でFBより速い(未計測)
やや長いな?と感じたのは鍛冶とアプリ終了時のSteamの終了?処理。なかなかプレイボタンにならない
どっちも数秒かかる
マップ移動 30fps
込み行った戦闘 20fps未満
CPU、GPU使用率は不明。ファンは常にマックスで壊れそう
60fps~な良プレイ体験を知らないがゆえに出来てるのかな?と思う
約5年前のPCで、SSDじゃなくてHDD
グラフィック設定はほぼ最低設定
FHD、フルスクリーン、17インチのディスプレイ
VSYNC・ユーザーデータオフ、30fpsオン、EACオン
タイトルまで ロゴをスキップして1分未満
ロード 20秒
マップ移動 10~20秒
イベント 20~秒
セーブ 2秒
マップ読み込みは体感でFBより速い(未計測)
やや長いな?と感じたのは鍛冶とアプリ終了時のSteamの終了?処理。なかなかプレイボタンにならない
どっちも数秒かかる
マップ移動 30fps
込み行った戦闘 20fps未満
CPU、GPU使用率は不明。ファンは常にマックスで壊れそう
60fps~な良プレイ体験を知らないがゆえに出来てるのかな?と思う
136: 2020/07/14(火) 07:21:29.22
>>132
良いプレイ体験しないとなんとでもなるよね
vitaのホロリアで一桁のフレームレートでも遊んでたし
良いプレイ体験しないとなんとでもなるよね
vitaのホロリアで一桁のフレームレートでも遊んでたし
133: 2020/07/14(火) 07:14:02.72
アパートの上の階とか、暑い時はエアコン付けててもブォーブォー言ってるからな…コワ。
134: 2020/07/14(火) 07:16:31.18
日本の評価が非常に不評になってるわw
135: 2020/07/14(火) 07:19:49.06
外人のがいいのか…。
137: 2020/07/14(火) 08:22:26.72
ヒーラー解放するの10万回復て面倒だな
落下しまくってHP減らすのが効率かな?
落下しまくってHP減らすのが効率かな?
138: 2020/07/14(火) 08:52:39.16
自然回復もカウントされてるからマップ歩きながら落ちてればいつの間にかなってる
それより受け流し100回面倒
それより受け流し100回面倒
140: 2020/07/14(火) 08:58:21.02
>>138
敵が全然攻撃してくれないしな
チュートリアルの時のやつでやらせてほしい
敵が全然攻撃してくれないしな
チュートリアルの時のやつでやらせてほしい
139: 2020/07/14(火) 08:57:35.58
受け流しはキツネでやったな
141: 2020/07/14(火) 09:06:09.10
受け流しはエルドリエとの対戦時にやるのが楽だった
やたらSS撃ってくれるしほとんど右に受け流しすれば良いし
やたらSS撃ってくれるしほとんど右に受け流しすれば良いし
142: 2020/07/14(火) 09:13:49.30
落下ダメ+リジェネ付けてればいつの間にか回復量達成はしてたな、確か
受け流しなんかは分かりやすい敵+左右振りかぶり攻撃する奴が一番楽だった
ただしカニテメーはダメだ
受け流しなんかは分かりやすい敵+左右振りかぶり攻撃する奴が一番楽だった
ただしカニテメーはダメだ
143: 2020/07/14(火) 09:35:36.79
これ戦闘中にタッチパッド押すと時間止まって移動指示出せるけどチュートリアルあったっけ
144: 2020/07/14(火) 09:51:14.69
チュートリアルに載ってる
145: 2020/07/14(火) 10:55:15.77
クジラは面倒だけど弾を切り払いすればスキルアライドしまくれるな
146: 2020/07/14(火) 11:03:49.47
何だかんだで楽しんでるお前らすごい
147: 2020/07/14(火) 11:06:04.23
ロードとFPSさえクリアすりゃまぁ良いんじゃねって感じのゲームだしな
細かい部分でストレスになるからそこを気にしないで出来るかどうかのストレス耐性テストみたいなもん
細かい部分でストレスになるからそこを気にしないで出来るかどうかのストレス耐性テストみたいなもん
149: 2020/07/14(火) 11:18:40.03
>>147
あとバグとかセーブとかその他諸々かな・・・
雰囲気で楽しめりゃそれでいいんだけど現状はそのへんがね
あとバグとかセーブとかその他諸々かな・・・
雰囲気で楽しめりゃそれでいいんだけど現状はそのへんがね
150: 2020/07/14(火) 11:20:15.78
>>149
マルチやるとフラグが部屋主と同等になるらしいからクリア後までマルチお預けなのもデカいんだよな
あとはクエスト進行周りがちょっと不親切で分かりにくい所があるとか
マルチやるとフラグが部屋主と同等になるらしいからクリア後までマルチお預けなのもデカいんだよな
あとはクエスト進行周りがちょっと不親切で分かりにくい所があるとか
152: 2020/07/14(火) 11:33:19.29
>>150
マルチって結局自分より進んでないユーザーの部屋にしか入れないんだし
最悪章の最初からやり直せば何とかなるんじゃない?
ストーリーを手伝いにフレンドとやってたが問題は無かった
マルチって結局自分より進んでないユーザーの部屋にしか入れないんだし
最悪章の最初からやり直せば何とかなるんじゃない?
ストーリーを手伝いにフレンドとやってたが問題は無かった
148: 2020/07/14(火) 11:17:38.50
スキルアライドって結構高頻度で不発に終わるけどあれなんなん?
151: 2020/07/14(火) 11:24:46.39
>>148
ダウンしてるとかカラントとかダメ通らん状態のとかで不発する気がする
ダウンしてるとかカラントとかダメ通らん状態のとかで不発する気がする
153: 2020/07/14(火) 11:52:41.31
ようやくチャプター3まで進めたけどここまでの評価は普通って感じかなあ
アリシ編未視聴組にとってはストーリー理解できるし、知ってる人でも「こんな話だったなあ」っていう補完が出来るのはいいかなと思った
まあ序盤のストーリー→課外授業→ストーリー課外授業のループはキツかったけど・・・
アドミニストレータ撃破後の展開も原作のキャラクター愛が強い人にとっては嬉しいものじゃないかと
ここまでやってまだ出てくる点はカメラワークと仲間AIの行動かな
敵をロックオンした後サッとフォーカスしてくれないし、余裕で画面外にキャラクターが出ていくから位置把握が難しい
仲間に指示出しするのはゲーム要素として面白いけどもっと積極的に敵を殴りに行ってほしいわ
EACやデーターアナライズは最初から切ってるからFPS、ロード問題は対して気にならない程度かな
とりあえずカメラワークと所々点在してるバグを直して欲しい
アリシ編未視聴組にとってはストーリー理解できるし、知ってる人でも「こんな話だったなあ」っていう補完が出来るのはいいかなと思った
まあ序盤のストーリー→課外授業→ストーリー課外授業のループはキツかったけど・・・
アドミニストレータ撃破後の展開も原作のキャラクター愛が強い人にとっては嬉しいものじゃないかと
ここまでやってまだ出てくる点はカメラワークと仲間AIの行動かな
敵をロックオンした後サッとフォーカスしてくれないし、余裕で画面外にキャラクターが出ていくから位置把握が難しい
仲間に指示出しするのはゲーム要素として面白いけどもっと積極的に敵を殴りに行ってほしいわ
EACやデーターアナライズは最初から切ってるからFPS、ロード問題は対して気にならない程度かな
とりあえずカメラワークと所々点在してるバグを直して欲しい
154: 2020/07/14(火) 11:58:32.34
Xboxコントローラ
ps4コントローラでいうタッチパッドが押せないのは馬具?
ps4コントローラでいうタッチパッドが押せないのは馬具?
156: 2020/07/14(火) 12:01:20.68
>>154
タッチパネル何ができるんだっけ?
基本的にPS4コンは本体での機能で言うと俗にいうセレクトボタンが映像関係に振られてるから
その代用品のハンズなんだけど
タッチパネル何ができるんだっけ?
基本的にPS4コンは本体での機能で言うと俗にいうセレクトボタンが映像関係に振られてるから
その代用品のハンズなんだけど
158: 2020/07/14(火) 12:17:08.61
>>156
タッチパッドは、イベント中の会話で、詳細かなんか出すのに使うぽいのと
戦闘中、仲間に指示する時、一番下にあるスローモーションタイマー(初期は10%)を0(停止状態)にしたりするときに押す。キーボードだとyぽいけど
タッチパッドは、イベント中の会話で、詳細かなんか出すのに使うぽいのと
戦闘中、仲間に指示する時、一番下にあるスローモーションタイマー(初期は10%)を0(停止状態)にしたりするときに押す。キーボードだとyぽいけど
160: 2020/07/14(火) 12:25:50.40
>>158
そのボタン地味に使うんだよな
俺もコントローラーでわからないから
一時的に会話ならキーボード9戦闘ならYを使ってる
てかスロー速度を10%から0%に変更してセーブ、ゲーム終了、continueしたらまた10%に戻ってたんだが仕様かこれ?
そのボタン地味に使うんだよな
俺もコントローラーでわからないから
一時的に会話ならキーボード9戦闘ならYを使ってる
てかスロー速度を10%から0%に変更してセーブ、ゲーム終了、continueしたらまた10%に戻ってたんだが仕様かこれ?
161: 2020/07/14(火) 12:39:53.00
>>159
Xboxボタンの左のがそうだと思うが押しても反応しないし、ボタンコンフィグもない
>>160
戻るよなー
多分バグ
Xboxボタンの左のがそうだと思うが押しても反応しないし、ボタンコンフィグもない
>>160
戻るよなー
多分バグ
175: 2020/07/14(火) 14:08:42.19
>>156
コントローラのプロファイルで、One用と360用があるんだけど、
One用のパッドでも、360用を読み込ませればいけるよ。
ちなみにRスティックのボタン割当間違ってるから、手動で直さないといけない。
ちなみに、パッドはSN30Proがお気に入り。
コントローラのプロファイルで、One用と360用があるんだけど、
One用のパッドでも、360用を読み込ませればいけるよ。
ちなみにRスティックのボタン割当間違ってるから、手動で直さないといけない。
ちなみに、パッドはSN30Proがお気に入り。
177: 2020/07/14(火) 14:18:26.03
>>175
ちなみに、設定はゲームからじゃなくてSteamで行うから注意
ちなみに、設定はゲームからじゃなくてSteamで行うから注意
159: 2020/07/14(火) 12:23:33.62
>>154
セレクト押せるでしょ
俺のは箱○コンだけど
ちなみに最初R3にL3割り当てられてたから(スチームコントローラ)、割当確認すれば直る可能性はある
セレクト押せるでしょ
俺のは箱○コンだけど
ちなみに最初R3にL3割り当てられてたから(スチームコントローラ)、割当確認すれば直る可能性はある
155: 2020/07/14(火) 11:59:47.33
てかこれEACが明らかに足引っ張ってるのがバレてるのに
そっち方面をバンナム側がどうにかできる権限とかってあるの?
テストプレイしてたら小学生でもロードの長さくらい気が付くけど
それに対して何にも意見が出てこなかっていうなら、このテストプレイヤー存在する意味ある?
そっち方面をバンナム側がどうにかできる権限とかってあるの?
テストプレイしてたら小学生でもロードの長さくらい気が付くけど
それに対して何にも意見が出てこなかっていうなら、このテストプレイヤー存在する意味ある?
157: 2020/07/14(火) 12:14:10.00
簡単そうに言うが、そんな簡単には直せないぞ。
ロード時間はなくすほうに限界がくると誤魔化すしかないからな。
まあ今作の場合はある程度は直せるだろうがな。
ロード時間はなくすほうに限界がくると誤魔化すしかないからな。
まあ今作の場合はある程度は直せるだろうがな。
162: 2020/07/14(火) 12:43:04.30
ロード問題とか公式アナウンスなんにもないのね
163: 2020/07/14(火) 12:45:13.80
改善の目途も立ってないのにアナウンスしたらアホやろ
164: 2020/07/14(火) 12:51:06.64
放送では、
移動操作周りの気持ち悪さは改善するとは言ってた。
走ってあと速度止まれないことだと思う。
あと、フワッと打ち上げられたときの緊急脱出手段追加。
ソードスキルの硬直はキャンセルできる手段が多くあるので、それらの説明不足を改善だったかな
移動操作周りの気持ち悪さは改善するとは言ってた。
走ってあと速度止まれないことだと思う。
あと、フワッと打ち上げられたときの緊急脱出手段追加。
ソードスキルの硬直はキャンセルできる手段が多くあるので、それらの説明不足を改善だったかな
165: 2020/07/14(火) 13:00:59.51
がんばって崖登りしてるとカメラの挙動で気持ち悪くなる
166: 2020/07/14(火) 13:03:52.92
95階から90階に戻るところで下り階段に見えない壁貼られて詰んだかと思った
167: 2020/07/14(火) 13:09:13.12
>>166
突進するようなソードスキルで抜けられたw
まーホロリアの進化版でグラフィックが綺麗だし戦闘もカッコいいしモデリングも可愛い
バグはそのうちなおるから完璧なゲームだわ
突進するようなソードスキルで抜けられたw
まーホロリアの進化版でグラフィックが綺麗だし戦闘もカッコいいしモデリングも可愛い
バグはそのうちなおるから完璧なゲームだわ
169: 2020/07/14(火) 13:11:59.18
>>166
同じ境遇の人が居ないかTwitterで検索したら回避方法載っけてくれてる人いて助かったわ
こういう時SNSって便利だな
同じ境遇の人が居ないかTwitterで検索したら回避方法載っけてくれてる人いて助かったわ
こういう時SNSって便利だな
168: 2020/07/14(火) 13:10:20.25
カメラ改善するとは言ってたしさっさとやって欲しいな
デカイ敵ロックオンすると敵が動く度にカメラぐわんぐわん動いて見辛いし気持ち悪い
デカイ敵ロックオンすると敵が動く度にカメラぐわんぐわん動いて見辛いし気持ち悪い
170: 2020/07/14(火) 13:12:39.19
仲間に指示出しもいいけど操作キャラ切り替えて手動で連携した方がテンポいいし楽しい
171: 2020/07/14(火) 13:41:01.04
二刀流の連続派生技スキルコネクト受付時間延長で簡単になった気がする
172: 2020/07/14(火) 13:57:38.23
カメラやuiは最適解ないからね
好みの問題や個人で違う
直せばまた文句が出る
改悪だけは勘弁ね
好みの問題や個人で違う
直せばまた文句が出る
改悪だけは勘弁ね
174: 2020/07/14(火) 14:00:47.73
台湾人が作ってるノベタちゃんや
中国人が作ってる原神の方が
よっぽど良くできてるからな
こんなしょーもないもんをよく平気な顔で出せると思うわ
日本の恥やで
中国人が作ってる原神の方が
よっぽど良くできてるからな
こんなしょーもないもんをよく平気な顔で出せると思うわ
日本の恥やで
185: 2020/07/14(火) 16:18:46.96
>>174
ノベタはコントローラー周りのバグがつらいのがちょっとな
とは言え値段は安いけど
ノベタはコントローラー周りのバグがつらいのがちょっとな
とは言え値段は安いけど
187: 2020/07/14(火) 16:26:54.69
>>185
まったりやって1000円5時間と考えると難しい
あと完成するまで単純に考えてあと6年くらいかかりそうなのがネック
まったりやって1000円5時間と考えると難しい
あと完成するまで単純に考えてあと6年くらいかかりそうなのがネック
176: 2020/07/14(火) 14:15:53.99
てか、スキルポイントはもうちょっとジャブジャブ出してくれないと
色んなスキル試せないんだよな、挙句スキルカスタムでも削ってくるし
弓のバランスブレイカーぶりに飽きて、他の武器をいろいろ使ってるが
スキルリセットできないせいで、試す余裕がない
色んなスキル試せないんだよな、挙句スキルカスタムでも削ってくるし
弓のバランスブレイカーぶりに飽きて、他の武器をいろいろ使ってるが
スキルリセットできないせいで、試す余裕がない
178: 2020/07/14(火) 14:32:45.46
スキルポイントは難易度上げて
全員に容量がいいのアニマ付けて格上雑魚狩りすればええんちゃう
一気に3ポイントとか入ることあるで
全員に容量がいいのアニマ付けて格上雑魚狩りすればええんちゃう
一気に3ポイントとか入ることあるで
181: 2020/07/14(火) 15:17:15.74
>>178
友好度上げるって奴だっけ?
そっちのほうマジでまったく触ってなかったんだが
前のスレで効率の言いあげ方書いてあったっけ
友好度上げるって奴だっけ?
そっちのほうマジでまったく触ってなかったんだが
前のスレで効率の言いあげ方書いてあったっけ
183: 2020/07/14(火) 15:46:17.75
>>181
攻略はここよりCS版の本スレで聞いたほうがいいぞ
攻略はここよりCS版の本スレで聞いたほうがいいぞ
179: 2020/07/14(火) 14:37:48.45
マジ?ちょっとデスゲームしてくるわ
182: 2020/07/14(火) 15:41:42.74
燭台をロックして鎖のソードスキルで登るってとこで詰んだんだがどうやって登ればいいんだ?
193: 2020/07/14(火) 17:38:53.29
>>182
見上げると螺旋階段の上にロックオンできる燭台があるけど、スキル発動すると照準が上方向にはほとんど動かせないから燭台狙えないのよね。仕方ないから燭台より下の壁に向かってスキル放ったら登ってくれたわ。正解の方法がわからん
見上げると螺旋階段の上にロックオンできる燭台があるけど、スキル発動すると照準が上方向にはほとんど動かせないから燭台狙えないのよね。仕方ないから燭台より下の壁に向かってスキル放ったら登ってくれたわ。正解の方法がわからん
184: 2020/07/14(火) 16:09:29.91
アリスに連れてかれるとこで5回ロードフリーズしてるわ酷いなこのゲーム
188: 2020/07/14(火) 16:35:48.04
>>184
それは設定下げな塔がすすめれんね
それは設定下げな塔がすすめれんね
189: 2020/07/14(火) 16:58:29.95
>>188
下げたらいけたわありがと
下げたらいけたわありがと
192: 2020/07/14(火) 17:18:00.77
>>184
自分も同じ所で昨日フリーズしたよ...2回目は突破できたけど
自分も同じ所で昨日フリーズしたよ...2回目は突破できたけど
186: 2020/07/14(火) 16:20:32.34
fpsとかそんなことより戦闘そのものがつまらないんだけど
211: 2020/07/14(火) 20:01:50.88
>>186
戦闘なんて過去のシリーズと比べて変化ないしそもそもこのシリーズ向いてないんじゃない
戦闘なんて過去のシリーズと比べて変化ないしそもそもこのシリーズ向いてないんじゃない
190: 2020/07/14(火) 17:04:06.67
テストプレイしたんかこれ
205: 2020/07/14(火) 19:30:21.08
>>190
してる訳ないやろ
してる訳ないやろ
191: 2020/07/14(火) 17:17:02.74
なんかフリーズバグは1章でしかおきてない
2章行けたらフラグバグやその他細かいバグだから快適に遊べてる
2章行けたらフラグバグやその他細かいバグだから快適に遊べてる
194: 2020/07/14(火) 17:43:41.17
箱に乗ってから狙ってもだめだっけ
195: 2020/07/14(火) 17:45:48.54
>>194
視界がおかしくなるから、適当に撃つしかなくねえかな
俺も下の方にやったのに登れた
視界がおかしくなるから、適当に撃つしかなくねえかな
俺も下の方にやったのに登れた
196: 2020/07/14(火) 17:47:17.32
サンキュー登れたわ
197: 2020/07/14(火) 18:07:13.48
正解は知らんけど燭台の判定範囲はゆるく設定してあるように感じたから適当にぶん投げるだけでも割とどうにかなる
どう考えても当たってねぇだろって鎖の挙動してたのに登れたからちょっと引いた記憶がある
どう考えても当たってねぇだろって鎖の挙動してたのに登れたからちょっと引いた記憶がある
198: 2020/07/14(火) 18:29:13.93
金と素材はもうちょっと入手数増やしてほしいな
今どっちも渋いから買い物もクラフト系も全然触れてないわ
今どっちも渋いから買い物もクラフト系も全然触れてないわ
199: 2020/07/14(火) 18:30:33.90
あれはスキル発動だけじゃ駄目で長押し溜めて照準出来るだけ向けて発動すれば行ける
チュートリアルだから1章は
チュートリアルだから1章は
200: 2020/07/14(火) 18:40:09.43
ロードを軽くするのは垂直同期だけでいいな
EACをアンインスコしたらマルチが出来なくなったわ
EACインスコで元に戻ったけどお前ら気を付けておけよ
EACをアンインスコしたらマルチが出来なくなったわ
EACインスコで元に戻ったけどお前ら気を付けておけよ
204: 2020/07/14(火) 19:24:56.61
>>200
eacはロードよりも道中の重さだね
30程度上がったという報告もあるし
ただオンはできないしつなぐことは避けておいたほうがいい
eacはロードよりも道中の重さだね
30程度上がったという報告もあるし
ただオンはできないしつなぐことは避けておいたほうがいい
202: 2020/07/14(火) 19:14:26.57
サブクエが進行不能になって草
セーブデータバックアップしておいて良かった
セーブデータバックアップしておいて良かった
203: 2020/07/14(火) 19:22:59.58
nvidaやatiの純正ツールで60fps制限すると消費電力へって冷え冷えでいいね
206: 2020/07/14(火) 19:39:03.94
BA逆なの設定いれとけよ、毎回言われてるのなんで学習能力ないんだよこいつら
207: 2020/07/14(火) 19:40:10.65
3章 レンリ
キャラクエ
酔い止め
(吐瀉物で汚れており これ以上読めない)
キャラクエ
酔い止め
(吐瀉物で汚れており これ以上読めない)
208: 2020/07/14(火) 19:42:10.83
そもそもチートするような奴らは簡単にアンチチート破ってくるし、速攻で無効化されるような
重くなるだけのアンチチートに何の意味があるのかね
なんか裏でいろいろあるんかと勘ぐってしまうんだが
重くなるだけのアンチチートに何の意味があるのかね
なんか裏でいろいろあるんかと勘ぐってしまうんだが
209: 2020/07/14(火) 19:50:59.84
対策しなきゃその何倍もチーター出るからじゃないの
マルチ繋げるまでオフにしてほしいけどそこまで融通効くプログラムじゃないのかね
マルチ繋げるまでオフにしてほしいけどそこまで融通効くプログラムじゃないのかね
210: 2020/07/14(火) 19:58:15.14
212: 2020/07/14(火) 20:09:06.12
>>210
今日1章超えたけど2章3章も進行不能バグあるのね
今日1章超えたけど2章3章も進行不能バグあるのね
213: 2020/07/14(火) 20:10:01.13
>>210
こまめなセーブしてたら積むやろ
一個しかセーブデータないんやから
あほか
こまめなセーブしてたら積むやろ
一個しかセーブデータないんやから
あほか
222: 2020/07/14(火) 20:38:20.09
>>210
開発頑張れ
開発頑張れ
214: 2020/07/14(火) 20:17:03.29
βeater’s cafeオリジナル衣装【戦姫メイド モデル-βeater's cafe-】のコード
再発行されてSteamで認識されるようになった
https://sao-game.jp/message/?id=19
再発行されてSteamで認識されるようになった
https://sao-game.jp/message/?id=19
215: 2020/07/14(火) 20:17:38.61
仲間の武器熟練度が下がるのは何なの?
220: 2020/07/14(火) 20:33:19.76
>>215
バブですよ
今月いっぱいでβテスト終わる予定だからね
来月から攻略頑張ろうぜw
しかしグラフィックと音がいいからプレイ時間が増える
バブですよ
今月いっぱいでβテスト終わる予定だからね
来月から攻略頑張ろうぜw
しかしグラフィックと音がいいからプレイ時間が増える
216: 2020/07/14(火) 20:20:19.16
テストしてないのね
217: 2020/07/14(火) 20:21:26.01
※既に現象が発生してメインクエストが進めない場合、次回の7月末配信のパッチをお待ちください。
↑これひどくない?w
↑これひどくない?w
218: 2020/07/14(火) 20:24:58.45
テストなら今俺らがしてる途中やろ?
219: 2020/07/14(火) 20:27:18.35
金払ってテストさせてくださいww
221: 2020/07/14(火) 20:33:45.11
テストをする権利を売ってやろう
223: 2020/07/14(火) 20:53:53.85
無駄に長え会話パート
途中で停止もセーブもできないのに延々と垂れ流される
途中で停止もセーブもできないのに延々と垂れ流される
224: 2020/07/14(火) 20:54:53.58
凄いサイズのダンプファイル作ってるな…
225: 2020/07/14(火) 20:55:07.56
会話パートはウィッチャー3参考にして仕様変えてくれ
226: 2020/07/14(火) 20:56:33.37
1章と5章ラスト人によっちゃロード画面でフリーズしてクラッシュするからそこだけは30fps固定しないとダメだな。そこ以外は垂直同期切っても落ちたことないわ
228: 2020/07/14(火) 20:59:26.22
斬り捨て御免で良いよw
229: 2020/07/14(火) 21:07:53.10
一番の強敵はフリーズ
230: 2020/07/14(火) 21:13:44.54
CYBERのSwitchマクロコントローラーでやってるけど、コントローラー配置とパレットのXYBAの位置が一致しなくて不便。
Big Pictureから色々いじってみたけど、一致は可能なのかな?
Big Pictureから色々いじってみたけど、一致は可能なのかな?
231: 2020/07/14(火) 21:17:59.04
公式にアップデート予定来てるね
https://al.sao-game.jp/dlc/update.php
https://al.sao-game.jp/dlc/update.php
232: 2020/07/14(火) 21:17:59.36
今の段階で動いてるなら設定下げた状態なら動く…と思いたいけどなんか変なバグおこりそうw
233: 2020/07/14(火) 21:31:06.17
アプデおっそ
進行不能もあるのにバグだけでもすぐ直すべきじゃん
下旬って当初のアプデ予定日だし
まさに<欠陥品>ゲー
進行不能もあるのにバグだけでもすぐ直すべきじゃん
下旬って当初のアプデ予定日だし
まさに<欠陥品>ゲー
234: 2020/07/14(火) 21:33:07.83
下旬かよ…
シングルゲーで半月も経ったらクリアが近いか放置しているかのどちらかなのだが
バランスやゲーム内容はその作品の出来だったと思えるけどロードカメラフレームレートは必須な部分だよな…
シングルゲーで半月も経ったらクリアが近いか放置しているかのどちらかなのだが
バランスやゲーム内容はその作品の出来だったと思えるけどロードカメラフレームレートは必須な部分だよな…
235: 2020/07/14(火) 21:41:30.60
バグまみれで有名なガストちゃんでもここまでひどいのはなかったよ
301: 2020/07/15(水) 08:06:53.20
>>235
あっちはゲーム自体は快適だけど、突然のエラーがね
ライザは全然問題なくてびっくりした
あっちはゲーム自体は快適だけど、突然のエラーがね
ライザは全然問題なくてびっくりした
236: 2020/07/14(火) 21:41:38.96
しかも、fpsやオートセーブとかは"順次"だからな
237: 2020/07/14(火) 21:42:23.54
ウィッチャーと比べるの好きね、HRの時も居たな。
238: 2020/07/14(火) 21:46:47.10
④ ローディング改善
⑤ フレームレート改善
⑥ カメラ挙動
⑦ オートセーブ(次回アップデートまで、お手数ですがこまめなセーブをお願いします)
⑧ ユーザービリティの向上。その他不具合の修正
※④~⑧については順次アップデートにて調整を行います。
【STEAM®】
⑨ ローディング改善
動作が不安定になる場合がございますが、タイトル画面>グラフィック設定で垂直同期をOFFにすると、症状が改善します。
※動作が不安定になる場合がございますので、こまめなセーブをお願いします。
⑩マウス/キーアサインの修正
・マウスの右クリック無しで、視点移動の追加等を予定しております。
※⑨⑩については順次アップデートにて調整を行います。
※修正予定時期:7月下旬予定となります。
おせえ
垂直同期とかテストしてないのかコイツら
⑤ フレームレート改善
⑥ カメラ挙動
⑦ オートセーブ(次回アップデートまで、お手数ですがこまめなセーブをお願いします)
⑧ ユーザービリティの向上。その他不具合の修正
※④~⑧については順次アップデートにて調整を行います。
【STEAM®】
⑨ ローディング改善
動作が不安定になる場合がございますが、タイトル画面>グラフィック設定で垂直同期をOFFにすると、症状が改善します。
※動作が不安定になる場合がございますので、こまめなセーブをお願いします。
⑩マウス/キーアサインの修正
・マウスの右クリック無しで、視点移動の追加等を予定しております。
※⑨⑩については順次アップデートにて調整を行います。
※修正予定時期:7月下旬予定となります。
おせえ
垂直同期とかテストしてないのかコイツら
239: 2020/07/14(火) 21:47:42.25
なめとんのか
240: 2020/07/14(火) 21:48:28.72
下手な同人ゲー以下っていうのがなんかもう酷すぎて笑えてくるよね
なんだかんだでストレスな要素はあるものの楽しめてるから、素材は悪くない
でもこんな不完全な商品を8000円で売りつけるのはどうかと思うわ
なんだかんだでストレスな要素はあるものの楽しめてるから、素材は悪くない
でもこんな不完全な商品を8000円で売りつけるのはどうかと思うわ
243: 2020/07/14(火) 21:51:20.27
>>240
SAOにゲームに携わらせていただいてんだぞ、オマエラも光栄だろう。バンナムだが…
by世界の二見
SAOにゲームに携わらせていただいてんだぞ、オマエラも光栄だろう。バンナムだが…
by世界の二見
241: 2020/07/14(火) 21:49:16.02
予想
オートセーブ機会増やす
都度カクカク
マウス操作常時受付になる
常時カクカク
オートセーブ機会増やす
都度カクカク
マウス操作常時受付になる
常時カクカク
242: 2020/07/14(火) 21:49:21.44
相変わらずのアクリアさんだな、スゲェ修正量。
244: 2020/07/14(火) 21:58:19.11
そういや垂直同期切ったら不安定になるってのマジっぽい
セーブポイント少ないセーブ分けられないイベント長いとフルコンボで天命減らしてくる
セーブポイント少ないセーブ分けられないイベント長いとフルコンボで天命減らしてくる
247: 2020/07/14(火) 22:06:59.91
進行バグはシステム系と違ってほんとに治ってるか確実という保証がないからなぁ
検証とか時間かかるんじゃない
検証とか時間かかるんじゃない
248: 2020/07/14(火) 22:17:02.10
このゲームUE4なのってレスたまに見るけどこれハヴォック神ですよ
249: 2020/07/14(火) 22:29:43.32
ボスの投げ技で60m範囲外に投げ出されてHP全回復されるのはさすがに萎えますわ
273: 2020/07/15(水) 01:51:39.07
>>249
リセットされたなムカつくけどHRの時の他のキャラにタゲ移ったときに速攻でバックステップ連打するAIに併せてボスまで範囲外に走り抜けてしまうバグよりはマシかな
リセットされたなムカつくけどHRの時の他のキャラにタゲ移ったときに速攻でバックステップ連打するAIに併せてボスまで範囲外に走り抜けてしまうバグよりはマシかな
250: 2020/07/14(火) 22:33:20.09
これが大手メーカーから出たフルプライス8000円の最新ゲームって本当ですか?
251: 2020/07/14(火) 22:35:46.75
・また、93階に降りてしまった場合、タイトルメニューの「New Game」から
ゲームを最初から再開することとなりますため、ご注意ください。
これ酷すぎだろw
ゲームを最初から再開することとなりますため、ご注意ください。
これ酷すぎだろw
267: 2020/07/15(水) 00:46:45.83
>>251
草
草
293: 2020/07/15(水) 07:24:07.02
>>291
弱くなってエンドレスニューゲーム
弱くなってエンドレスニューゲーム
324: 2020/07/15(水) 15:06:47.90
ここが今年の、う、ん、ちオブザイヤーの会場でつか
まだ売らないで何度もエンドレスボスに挑む人たち
えらいぞ褒めてつかわすよ^^^
>>291
わらた
それは僕たちじゃなくて言うべき相手がいるよね
まだ売らないで何度もエンドレスボスに挑む人たち
えらいぞ褒めてつかわすよ^^^
>>291
わらた
それは僕たちじゃなくて言うべき相手がいるよね
252: 2020/07/14(火) 22:37:51.84
バンナムのゲームは2000円で検討するでいいよ
255: 2020/07/14(火) 23:02:06.19
Gamesplanetって大丈夫なの?スチームで購入するのと変わらないの?
256: 2020/07/14(火) 23:12:30.70
>>255
正規キー販売店だぞ
鍵屋とは違う
正規キー販売店だぞ
鍵屋とは違う
258: 2020/07/14(火) 23:14:44.88
これだけ致命的なバグあるからそっち優先になるんだろうなぁ
まとめてアプデしたいんだろうけどバグって最初からはやばすぎる
まとめてアプデしたいんだろうけどバグって最初からはやばすぎる
259: 2020/07/14(火) 23:17:02.38
これのセーブデータでどこのローカルフォルダにあるんだ?
章セーブからのやり直しは確実にぶん投げるから手動バックアップしたい
章セーブからのやり直しは確実にぶん投げるから手動バックアップしたい
263: 2020/07/14(火) 23:49:05.57
>>259
Steam\userdata\ユーザーID\1009290\remote
だと思われ
Steam\userdata\ユーザーID\1009290\remote
だと思われ
287: 2020/07/15(水) 05:28:51.47
>>263
ありがとう
ありがとう
260: 2020/07/14(火) 23:21:20.58
41時間プレイしてやっとこ2-3なんですけど
30時間でクリアできる気がしない
30時間でクリアできる気がしない
261: 2020/07/14(火) 23:32:41.13
Steamクラウドやっときゃええ
262: 2020/07/14(火) 23:43:16.86
2-1で木を切った後に初めてフリーズ4連続したわ。試しに垂直同期ONに戻したら行けた。俺のPCだとロード時間と安定性どちらかしか取れんのか
264: 2020/07/15(水) 00:04:02.11
>>262
グラボで制限かけるやり方はどう?
グラボで制限かけるやり方はどう?
266: 2020/07/15(水) 00:36:19.46
>>264
ありがとうごさいます。そんなやり方があるのか。1080tiなのでnvidiaコンパネから制限した。これでしばらく垂直同期Offプレイしてみる
ありがとうごさいます。そんなやり方があるのか。1080tiなのでnvidiaコンパネから制限した。これでしばらく垂直同期Offプレイしてみる
268: 2020/07/15(水) 00:59:06.58
>>264
自分の環境ではグラボでかけるとゲームで垂直同期かけるより数秒ロード遅くなった
自分の環境ではグラボでかけるとゲームで垂直同期かけるより数秒ロード遅くなった
270: 2020/07/15(水) 01:05:35.99
>>268
測っちゃいないけど俺もグラボで制限かけるとロードが遅くなってるような感じがあったな
とりあえずガクついて見えるのが嫌だからリフレッシュレートを60にして体感だけは損なわないようにしてるわ
PCへの負荷なんて知ったこっちゃねぇ
測っちゃいないけど俺もグラボで制限かけるとロードが遅くなってるような感じがあったな
とりあえずガクついて見えるのが嫌だからリフレッシュレートを60にして体感だけは損なわないようにしてるわ
PCへの負荷なんて知ったこっちゃねぇ
265: 2020/07/15(水) 00:06:37.10
棒立ちだけど、LB(xbox)から戦術指示したらかなり動く
1章でキリトユージオメディナでユージオ操作してる
きりの字が構えてるだけだったのが、指示するとみんなでタコ殴りになって
ホロウシンクロナイザーがかなり発動するようになった
1章でキリトユージオメディナでユージオ操作してる
きりの字が構えてるだけだったのが、指示するとみんなでタコ殴りになって
ホロウシンクロナイザーがかなり発動するようになった
269: 2020/07/15(水) 01:02:07.74
60時間近くやって初めて視点が上昇し続けて何も見えなくなる謎バグに遭遇したわ
271: 2020/07/15(水) 01:27:42.49
パッチ最速22日だってよ
しかもPC優先
ありがとう二見ぃぃぃぃぃ!!!!!!!!
しかもPC優先
ありがとう二見ぃぃぃぃぃ!!!!!!!!
272: 2020/07/15(水) 01:29:24.56
垂直同期オフでロードが速くなるのはフレートレートが上がるからだろうから
グラボで制限かけたら遅いままだと思う
グラボで制限かけたら遅いままだと思う
274: 2020/07/15(水) 02:00:06.98
.dmpのクソデカく複数作成する仕様も把握してないとか二見ぃ
275: 2020/07/15(水) 02:18:54.62
75レベのヤマネコのNMは何回も崖に突進攻撃して最初からになってイラついたな
276: 2020/07/15(水) 02:20:06.22
カメラで上向けたり向けなかったりイライラするわ
どう作ったらこんなひどい出来になるのか意味がわからん
どう作ったらこんなひどい出来になるのか意味がわからん
277: 2020/07/15(水) 02:26:57.16
しかし最近のゲームだと納期優先にしておいてバグをDay1パッチとかで直すところ増えてるけどここはそれすらないよなw
ユーザーに指摘されなければバグではなく仕様ってことかなw
ユーザーに指摘されなければバグではなく仕様ってことかなw
278: 2020/07/15(水) 02:32:45.43
パッチで最適化するんやろうか
279: 2020/07/15(水) 02:49:18.46
グラボGFでドライバから垂直同期を高速がイイ感じだフレームレート制限せずにティアリング防止できて読み込みも速くてかなり快適になったわ
280: 2020/07/15(水) 03:26:26.92
HRなんて、中途半端にハクスラやるもんだから
出来もしないクソ処理かまされてたな。
出来もしないクソ処理かまされてたな。
281: 2020/07/15(水) 03:33:28.07
神獣も魔獣も連戦出来るようにしてくれマジで
282: 2020/07/15(水) 04:23:31.24
30fps使ったらロード0.5秒くらいでわろた
ただしもっさりしすぎてとてもプレイ出来ない
これが本来のロード時間って事?完全にバグじゃん
ただしもっさりしすぎてとてもプレイ出来ない
これが本来のロード時間って事?完全にバグじゃん
283: 2020/07/15(水) 04:26:44.10
真のP二見『仕様だね』
284: 2020/07/15(水) 04:29:39.07
正しく動作しているものをバグとは言わない
余裕があればパフォーマンスチューニングの一環として改善される可能性は0ではないかもしれない
余裕があればパフォーマンスチューニングの一環として改善される可能性は0ではないかもしれない
285: 2020/07/15(水) 04:35:14.19
信じよう
286: 2020/07/15(水) 05:06:57.98
この価格で売り逃げは許されない
288: 2020/07/15(水) 05:46:22.79
>>286
絶対完成するよ
売り逃げは100%ない
これでもいつもより順調なスタートだよw
絶対完成するよ
売り逃げは100%ない
これでもいつもより順調なスタートだよw
289: 2020/07/15(水) 06:14:12.02
ある程度のバグは即日修正すると思ってたが一週間後か悠長なものだな
いくら何でも酷すぎるんじゃない?定期メンテと違うんだぞ。
いくら何でも酷すぎるんじゃない?定期メンテと違うんだぞ。
290: 2020/07/15(水) 07:03:25.57
敵からのデバフよくわからんw
292: 2020/07/15(水) 07:17:48.15
セーブとオートセーブ分けたり複数セーブできれば進行不能も対処できるのに
簡悔か知らないがそれはできない
なにが章セーブだ普通にセーブ分けさせろ
自前でバックアップするの面倒
簡悔か知らないがそれはできない
なにが章セーブだ普通にセーブ分けさせろ
自前でバックアップするの面倒
294: 2020/07/15(水) 07:26:15.02
.hackかな?
295: 2020/07/15(水) 07:31:25.79
SAOキューブに次の商品が追加されました!
キャラクタークリエイトセット(クライン)
クラインのボイス、フェイス、髪型がセットになったお得な商品です!
※キューブでの出現率は0.001%となっております。
キャラクタークリエイトセット(クライン)
クラインのボイス、フェイス、髪型がセットになったお得な商品です!
※キューブでの出現率は0.001%となっております。
297: 2020/07/15(水) 07:39:43.74
>>295
ソシャも捨てたもんじゃねぇな
ソシャも捨てたもんじゃねぇな
296: 2020/07/15(水) 07:34:00.67
ペルソナとアニマ弄り始めたけど、強いのはペルソナは戦術家SPゲージアップ、癒し系回復効果アップ、博愛回復範囲アップあたりと
アニマは幸運ドロップアップ個数上昇、要領が良いスキルポイントアップあたりか?
ところでペルソナアニマ解放のための好感度稼ぎをマクロ組んでひたすら同じ話題擦ってれば1時間ぐらいでMAXになるな
こういうのPCだと強いよな…PS4だとコントローラー縛らにゃいかんのにさ
アニマは幸運ドロップアップ個数上昇、要領が良いスキルポイントアップあたりか?
ところでペルソナアニマ解放のための好感度稼ぎをマクロ組んでひたすら同じ話題擦ってれば1時間ぐらいでMAXになるな
こういうのPCだと強いよな…PS4だとコントローラー縛らにゃいかんのにさ
298: 2020/07/15(水) 07:47:03.65
>>296
マクロツールが反応しなくて結局蓮根使った
マクロツールが反応しなくて結局蓮根使った
299: 2020/07/15(水) 07:56:42.93
YouTubeでレビュー動画上げるためにクリアーしようにも、あまりにも出来が悪い
いやそもそもフリーズで心が折れるゲーム
数年後、パッチでまともにプレイできるようになったら買ってもいいのかもしれん
いやそもそもフリーズで心が折れるゲーム
数年後、パッチでまともにプレイできるようになったら買ってもいいのかもしれん
300: 2020/07/15(水) 07:59:10.82
サブクエが危険っぽいね
基本メイン進めてるから大丈夫だったんだな
基本メイン進めてるから大丈夫だったんだな
302: 2020/07/15(水) 08:13:26.97
空中に浮かぶ敵しばくの
めんどすぎだろw
弓ないといけんしw
めんどすぎだろw
弓ないといけんしw
303: 2020/07/15(水) 08:22:34.35
アクリアはバグ知らなかったんだぜw
あいつらバブって言うよw
あいつらバブって言うよw
304: 2020/07/15(水) 08:47:20.47
ディンプス製のFBは最初どうだったんだろう、セールで買った完全版は全く問題なかった
てかアクリアって過去にSAOシリーズ何作もやってんだよな、それでこれは有り得ねぇだろ・・・
てかアクリアって過去にSAOシリーズ何作もやってんだよな、それでこれは有り得ねぇだろ・・・
308: 2020/07/15(水) 09:26:05.65
>>304
修正履歴でわかる。
発売後にやばいほど修正や追加をしている。
https://fb.sao-game.jp/special/update.php
とは言え、リコリスほどは酷くはなかったがな。
修正履歴でわかる。
発売後にやばいほど修正や追加をしている。
https://fb.sao-game.jp/special/update.php
とは言え、リコリスほどは酷くはなかったがな。
305: 2020/07/15(水) 09:00:03.82
苦行を超えてキャラクリ開放されたと思ったらキャラクリまでゴミじゃん
306: 2020/07/15(水) 09:12:43.27
HRまでのノウハウがあるのになぜカメラワークとかロックオンまでくそなんですか?
311: 2020/07/15(水) 09:56:44.76
>>306
微妙に会話しづらかったり、ノウハウがあるはずなのになんでこんなになるんだろうね
微妙に会話しづらかったり、ノウハウがあるはずなのになんでこんなになるんだろうね
307: 2020/07/15(水) 09:21:39.51
仲間の熟練度下がるおかげでキリトくんの熟練度上げが捗る
バグなのか一定の進行度で自動的に用意された装備や数値に切り替わる仕様なのか分からないけどこの修正は後回しでいいぞい
バグなのか一定の進行度で自動的に用意された装備や数値に切り替わる仕様なのか分からないけどこの修正は後回しでいいぞい
309: 2020/07/15(水) 09:53:06.43
>>307
そこは最優先で修正します
そこは最優先で修正します
310: 2020/07/15(水) 09:56:01.92
まぁ修正されたところでカラント殴る時間が伸びるってだけの話だからな…
312: 2020/07/15(水) 10:10:23.26
リズの持ってる熱血のペルソナがクリティカル率50%アップって中々イカれてる性能しとるな
315: 2020/07/15(水) 11:48:57.98
>>312
バンナムなら熱血は攻撃力二倍だろ!最近は1.2か1.5だっけ
バンナムなら熱血は攻撃力二倍だろ!最近は1.2か1.5だっけ
313: 2020/07/15(水) 10:37:49.75
範囲攻撃のパッシブつけたら鞭がめっちゃ楽しくなった
攻撃力据え置きで広範囲化とか便利すぎませんかね
攻撃力据え置きで広範囲化とか便利すぎませんかね
314: 2020/07/15(水) 10:41:06.48
欠陥品は開発だろ
321: 2020/07/15(水) 14:10:09.56
>>314
は?どんだけこっちが大変なのわかってんのかよ?
は?どんだけこっちが大変なのわかってんのかよ?
316: 2020/07/15(水) 12:34:43.59
昨日から箱コンで始めんだけど決定がAで調べたり話かけたりするのがBなのが不便
どっちかのボタンにまとめたいんだけど
コンフィング駆使したらなんとかなる?
どっちかのボタンにまとめたいんだけど
コンフィング駆使したらなんとかなる?
320: 2020/07/15(水) 13:30:19.89
>>316
調べる、話す、決定が同じボタンじゃないのでどうにもならんよ
psコンとSwitchコンなら同じボタンだからそっちのが遊びやすい
調べる、話す、決定が同じボタンじゃないのでどうにもならんよ
psコンとSwitchコンなら同じボタンだからそっちのが遊びやすい
334: 2020/07/15(水) 18:35:37.93
>>320
箱コンだとパーティー指示モードが使えなかったからDS4に変えて遊んでるけど
○で調べて×で決定という箱コン準拠の操作だぞ
箱コンだとパーティー指示モードが使えなかったからDS4に変えて遊んでるけど
○で調べて×で決定という箱コン準拠の操作だぞ
335: 2020/07/15(水) 18:36:11.68
>>320
現状、PSコンでSteam側とゲーム内の両方で○×逆するしかないね
日本人向けのキーコンフィグ用意して欲しい
表記だけ○×逆なの分かっててもたまに勘違いするわ…
現状、PSコンでSteam側とゲーム内の両方で○×逆するしかないね
日本人向けのキーコンフィグ用意して欲しい
表記だけ○×逆なの分かっててもたまに勘違いするわ…
394: 2020/07/16(木) 06:44:03.45
>>335
箱コン仕様が標準で、やるじゃんって思ったら話しかけたり調べるのはBで・・・
でも入れ替えると戦闘中のボタンも入れ替わる
なんで共通にしたのか
箱コン仕様が標準で、やるじゃんって思ったら話しかけたり調べるのはBで・・・
でも入れ替えると戦闘中のボタンも入れ替わる
なんで共通にしたのか
387: 2020/07/16(木) 02:30:33.78
>>320
普通決定とキャンセル切り替える機能つけておくもんだけどな
日本のゲームのくせにこの体たらく
普通決定とキャンセル切り替える機能つけておくもんだけどな
日本のゲームのくせにこの体たらく
317: 2020/07/15(水) 12:35:41.82
お、メイドコード新しいの配布されとるー
318: 2020/07/15(水) 12:47:21.90
>>317
メインコードて?
メインコードて?
319: 2020/07/15(水) 12:55:42.76
ビーターズカフェの特典衣装のコードでしょ
322: 2020/07/15(水) 14:13:31.41
おっ、二見ゥー!
323: 2020/07/15(水) 14:43:41.67
NPCがよく万策つきたと言ってるのはきっと開発の声なんだろうな
325: 2020/07/15(水) 15:19:14.26
仲間棒立ちなのテストプレイしててなにも気づかなかったのがヤバいな
アクリアって会社
アクリアって会社
326: 2020/07/15(水) 15:56:33.81
垂直同期オンでロード2分やチャージスキルでマウスカーソル表示バグとか全くプレイしてないんだよきっと
327: 2020/07/15(水) 16:21:58.01
どっかの国王みたいに
しつこく居座りそうだな二見
しつこく居座りそうだな二見
328: 2020/07/15(水) 16:35:22.14
仲間にガンビットしても
ソードスキル使ってくれないw
毎回指示連打はめんどいわ
ソードスキル使ってくれないw
毎回指示連打はめんどいわ
329: 2020/07/15(水) 17:39:05.97
STEAM版のメイド衣装コードってどうやって交換するの?
331: 2020/07/15(水) 17:57:13.16
>>329
Steamでアイテムを有効化するとゲーム内で反映されるよ
Steamでアイテムを有効化するとゲーム内で反映されるよ
333: 2020/07/15(水) 18:00:41.21
>>331
ありっす
ありっす
530: 2020/07/17(金) 15:55:51.23
バグ技使って二刀流以外の熟練度は簡単にあげられるようだねこれ利用してアプデ前にやっといたほうがいいな
334 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a3-3dD/)[] 2020/07/17(金) 15:02:49.61 ID:q6Ly6rHD0
>>333
パティーのキャラの熟練度がキリトに反映されるから
だからある程度上がって上がり辛い熟練度もパティーから外したキャラが熟練度下がるバグ利用すればすぐに上がるって事
335 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f612-f9co)[sage] 2020/07/17(金) 15:03:01.51 ID:25YDpwIk0
>>333
仲間上げればキリトのも同時に上がるから、それ使ってキリトの武器1000まで上げる
低い方が簡単に熟練度が上がる
337 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b612-sTnA)[sage] 2020/07/17(金) 15:05:03.19 ID:RaC7xxkf0
>>333
敵を攻撃したときの取得熟練度はキャラの熟練度が多くなるほどだんだん減っていく
パーティーから外して敵と戦っているとキャラの熟練度が
バグで減るので
またそのキャラを使えば取得熟練度が多くもらえるようになる
334 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a3-3dD/)[] 2020/07/17(金) 15:02:49.61 ID:q6Ly6rHD0
>>333
パティーのキャラの熟練度がキリトに反映されるから
だからある程度上がって上がり辛い熟練度もパティーから外したキャラが熟練度下がるバグ利用すればすぐに上がるって事
335 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f612-f9co)[sage] 2020/07/17(金) 15:03:01.51 ID:25YDpwIk0
>>333
仲間上げればキリトのも同時に上がるから、それ使ってキリトの武器1000まで上げる
低い方が簡単に熟練度が上がる
337 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b612-sTnA)[sage] 2020/07/17(金) 15:05:03.19 ID:RaC7xxkf0
>>333
敵を攻撃したときの取得熟練度はキャラの熟練度が多くなるほどだんだん減っていく
パーティーから外して敵と戦っているとキャラの熟練度が
バグで減るので
またそのキャラを使えば取得熟練度が多くもらえるようになる
330: 2020/07/15(水) 17:51:20.07
傍から見てると未だに国王とか言ってるやつの方がね
332: 2020/07/15(水) 17:59:52.20
IMEが有効にできなくてキャラクリのキャラ名に全角が使えないんだがこれはおま環ですかね
336: 2020/07/15(水) 18:44:32.67
>>332
全角使えるよ
全角使えるよ
347: 2020/07/15(水) 19:59:47.11
>>336,339
ありがとう!
全角打てるようになった
ありがとう!
全角打てるようになった
339: 2020/07/15(水) 19:29:11.44
>>332
自分も最初全角使えなかった
ウインドウモードで起動したら使えるようになったけど
自分も最初全角使えなかった
ウインドウモードで起動したら使えるようになったけど
337: 2020/07/15(水) 19:25:49.00
鍛治とかの生産時に7秒待たされるの意味不明なんだけど
加速しても変わらないし
加速しても変わらないし
340: 2020/07/15(水) 19:35:10.13
>>337
あれモーションが無理でも
せめて音だけでも入れればいいのにな
どんな手抜きだよと思った
あれモーションが無理でも
せめて音だけでも入れればいいのにな
どんな手抜きだよと思った
343: 2020/07/15(水) 19:45:21.38
>>337
リセット対策にセーブしてるかららしい
こういう所だけはオートセーブが機能する
リセット対策にセーブしてるかららしい
こういう所だけはオートセーブが機能する
338: 2020/07/15(水) 19:27:13.61
g600の設定時間かかるね
クリックの視点移動改善うれしいわ
クリックの視点移動改善うれしいわ
342: 2020/07/15(水) 19:41:34.15
そもそも神獣や魔獣の落とす装備が優秀すぎて生産意味ねえ
345: 2020/07/15(水) 19:54:43.03
神獣が落とす素材使って作れる装備が現状最強だから
作成時のステが上限になりやすくなるなら鍛冶上げる意味はあるな
神獣とか出すの面倒だから何回もやりたくないし
作成時のステが上限になりやすくなるなら鍛冶上げる意味はあるな
神獣とか出すの面倒だから何回もやりたくないし
348: 2020/07/15(水) 20:05:47.59
>>345
ドロップより強いのが作れるのか
鍛冶頑張る
でも素材が足りなくて心が折れそうだ
ドロップより強いのが作れるのか
鍛冶頑張る
でも素材が足りなくて心が折れそうだ
346: 2020/07/15(水) 19:56:05.67
メディナと1:1で対決する所でメディナが勝手にフィールド外に落ちてって進行不能になったわ
プレイヤーも同じところから落ちれるのかと思ったけど出来なかった
どんなバグだよ
プレイヤーも同じところから落ちれるのかと思ったけど出来なかった
どんなバグだよ
349: 2020/07/15(水) 20:30:40.82
アーツコードセットしたら外せないバグに当たったんだが…これどうしたらいいんだよ
無駄にスロット埋めてるだけのゴミなんだが…
無駄にスロット埋めてるだけのゴミなんだが…
350: 2020/07/15(水) 20:53:06.69
退治クエの敵が湖に落ちて攻撃出来なくなったw
いちいちタイトル戻ってクソ長ロードめんどくさい
いちいちタイトル戻ってクソ長ロードめんどくさい
351: 2020/07/15(水) 21:08:39.77
岩作るしんせいじゅつしたら
体がマップに埋まった
アホかw
体がマップに埋まった
アホかw
352: 2020/07/15(水) 21:19:19.97
ゲームが楽しませてくれないっていうのは酷いよな
353: 2020/07/15(水) 21:38:38.22
7つ目のプラントが見つからなくてイライラMAXなんですが
355: 2020/07/15(水) 21:56:54.91
>>354
垂直同期を切る(グラボ側も切るとなお早)
設定を下げる
これで40秒ぐらいになるぞ
垂直同期を切る(グラボ側も切るとなお早)
設定を下げる
これで40秒ぐらいになるぞ
357: 2020/07/15(水) 22:04:08.87
>>355
結局、切らにゃあかんのか…
結局、切らにゃあかんのか…
356: 2020/07/15(水) 21:59:35.54
3-1でウェトラの谷に寄ると初訪問のムービーが終わると落ちる
しかもマップ切り替えでオートセーブ入るからロード→落ちるの無限ループ
手動バックアップ取っておいて良かった
しかもマップ切り替えでオートセーブ入るからロード→落ちるの無限ループ
手動バックアップ取っておいて良かった
358: 2020/07/15(水) 22:17:19.26
シナリオパート長すぎ、これセーブ無しで一時間以上ってあほだろ
359: 2020/07/15(水) 22:19:04.67
勇者のみなさんおつ、ちょっと様子見だけどそのうち買う予定
FBもここまで酷くなかったけど、情報出して直す気概があるのは、まだマシかなあ
一年後神様ゲーに生まれ変わるのを期待してる
FBもここまで酷くなかったけど、情報出して直す気概があるのは、まだマシかなあ
一年後神様ゲーに生まれ変わるのを期待してる
360: 2020/07/15(水) 22:47:12.32
ここまで炎上してるとバンナムからクレームくるだろ
アマゾンの評価ですらボロカス言われてるし
アマゾンの評価ですらボロカス言われてるし
361: 2020/07/15(水) 22:50:35.78
日本の恥や
平気な顔で詐欺やり始めたらしまいや
平気な顔で詐欺やり始めたらしまいや
362: 2020/07/15(水) 22:59:36.78
中身スッカスカで売ってあとからDLC、追加アプデ方式で充実のコンテンツぶってるのが流行ってるからな
任天堂製のなんて2連続でそれ引いてしまったわ
任天堂製のなんて2連続でそれ引いてしまったわ
363: 2020/07/15(水) 23:01:36.13
マルチプレイでワイワイ楽しめると思って買った勢が裏切られた!クソゲー!って言ってるのもありそう
ソロプレイでも苦行なのにマルチ解放までスキップ無し20時間とか導線すごすぎですよ
ソロプレイでも苦行なのにマルチ解放までスキップ無し20時間とか導線すごすぎですよ
370: 2020/07/16(木) 00:02:56.72
>>363
操作になれるまでの猶予期間よ
いきなりマルチなんてやってもゴミだらけの量産
操作になれるまでの猶予期間よ
いきなりマルチなんてやってもゴミだらけの量産
364: 2020/07/15(水) 23:19:26.63
4-2 むかつく英雄 メディナ戦で突然メディナが消えた
竜からやり直しかよwww
マジでむかつく
竜からやり直しかよwww
マジでむかつく
383: 2020/07/16(木) 01:41:15.86
>>364
全く同じ
メディナを崖際に追い込まないように適宜真ん中に戻って戦わないといけないクソ仕様
全く同じ
メディナを崖際に追い込まないように適宜真ん中に戻って戦わないといけないクソ仕様
366: 2020/07/15(水) 23:29:23.13
フィールド全体読み込んでるって放送で言ってたからな
ファストトラベルは速いんですよ!って言い訳してたけど
ファストトラベルは速いんですよ!って言い訳してたけど
367: 2020/07/15(水) 23:34:39.24
エリアを細分割して段階的に読み込めばいいのになんで全部一気に読むんだアホか
368: 2020/07/15(水) 23:37:00.32
棒立ち気になってたんだけどペルソナのコードが最優先だからペルソナのセグメント全部消したらタンクとアタッカーAIは通常攻撃連打してくれるようになった
371: 2020/07/16(木) 00:03:21.65
SAOゲームきっての天才P二見『快適かどうかはアナタ(のPCフルスペックを出しきれ)次第。』
372: 2020/07/16(木) 00:03:48.33
直す・・・・・・!直すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・アクリアがその気になれば修正は1年2年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・アクリアがその気になれば修正は1年2年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
375: 2020/07/16(木) 00:25:09.17
アクリアはアプデそのものにバグを仕込むのが得意です
377: 2020/07/16(木) 00:31:42.12
>>375
でも、SAOのゲームここくらいしかやってくんないしな。フェイタルのとこも微妙だし
でも、SAOのゲームここくらいしかやってくんないしな。フェイタルのとこも微妙だし
378: 2020/07/16(木) 00:39:53.62
ここくらいしかて
やりたいところはいくらでもあるよ
やりたいところはいくらでもあるよ
382: 2020/07/16(木) 01:02:32.19
EAC切ってfps15ほど向上してたけど2章の砂漠入った途端全LOW設定のFHDで20-30fpsになって目が疲れて続行不可になったわ...
1週間寝かせて改善されることに期待するしかねえ
1週間寝かせて改善されることに期待するしかねえ
384: 2020/07/16(木) 02:05:33.80
dmpファイルって削除しちゃだめ?
385: 2020/07/16(木) 02:08:44.90
走るモーションが10年前のゲーム
386: 2020/07/16(木) 02:26:43.33
スタッフロールから品質管理部門の連中の名前は消すべきだろ
こいつらは何の仕事もしていない
こいつらは何の仕事もしていない
388: 2020/07/16(木) 02:41:34.56
QAや社員が指摘しても直さなかったんじゃね
それかテストケースががばがばなんだろなぁ
それかテストケースががばがばなんだろなぁ
389: 2020/07/16(木) 03:01:46.43
バグ検証系のyoutuberとかが
これやったら豊作だろうな
俺らでも簡単にバグ見つけられるしw
未完成品平気で売るバンナムがやばいわw
これやったら豊作だろうな
俺らでも簡単にバグ見つけられるしw
未完成品平気で売るバンナムがやばいわw
391: 2020/07/16(木) 04:11:04.32
マルチって2章か3章で自動解放だよね
6章なのに通信機能は解放されていませんって出るんだけどバグ?
6章なのに通信機能は解放されていませんって出るんだけどバグ?
392: 2020/07/16(木) 04:45:43.30
これティーゼの要領がいいのアニマなんだけど、もしかしたら他のキャラに付けても正しく効果反映されてないかも
一晩中放置狩りでティーゼ含む4人に要領がいいのアニマつけたパターンと、ティーゼ抜きで要領がいいのアニマつけたパターン(どっちのパターンも100%でフル効果発揮済み)で比べたら
前者がスキルポイント50以上入ったのに比べて、後者は10ちょいだった
スキルポイント稼ぎしてる人気を付けて
一晩中放置狩りでティーゼ含む4人に要領がいいのアニマつけたパターンと、ティーゼ抜きで要領がいいのアニマつけたパターン(どっちのパターンも100%でフル効果発揮済み)で比べたら
前者がスキルポイント50以上入ったのに比べて、後者は10ちょいだった
スキルポイント稼ぎしてる人気を付けて
393: 2020/07/16(木) 05:40:36.65
4kは現状vga1枚じゃ性能足らんね
次世代機も4k無理だし
次世代機も4k無理だし
395: 2020/07/16(木) 06:44:32.24
エンディングの途中で固まりやがった。ふざけんなksg
397: 2020/07/16(木) 07:01:37.35
色々試して結局箱のコントローラー使うことにしたわ
使いやすいし2000円で安いw
マウスキーボードはマクロなどて放置上げ使いたいとき使う
使いやすいし2000円で安いw
マウスキーボードはマクロなどて放置上げ使いたいとき使う
398: 2020/07/16(木) 07:14:06.56
一応クリアまでプレイしたけど何か後味悪いわ
ラスボスの倒し方も納得行かないし・・・
DLCでアレコレ付け足すつもりなんかな?っていう終わり方だった
ラスボスの倒し方も納得行かないし・・・
DLCでアレコレ付け足すつもりなんかな?っていう終わり方だった
401: 2020/07/16(木) 08:49:51.21
>>398
HRでも本編でプレミアとティアの話は完結しないでDLCでやったし
似たようなものじゃない?
HRでも本編でプレミアとティアの話は完結しないでDLCでやったし
似たようなものじゃない?
400: 2020/07/16(木) 08:25:41.84
ユーザーの意見ガン無視がバンナムだからな
402: 2020/07/16(木) 08:53:06.79
>>400
そうでもないと思うけど?
HRの時に大幅な弱体パッチやらかしてユーザーがかなりバンナムに抗議した
その後の配信で二見とか平謝りしてた
次のパッチでロールが強化されたりして改善された
そうでもないと思うけど?
HRの時に大幅な弱体パッチやらかしてユーザーがかなりバンナムに抗議した
その後の配信で二見とか平謝りしてた
次のパッチでロールが強化されたりして改善された
403: 2020/07/16(木) 08:59:19.52
22日のアプデ楽しみ
かなり修正してくると予想してる
かなり修正してくると予想してる
404: 2020/07/16(木) 08:59:49.69
放送でCUBEガチャのチラ見せした時にアドミン用のアイコンついたアイテムあったし
その辺はアプデとかDLCでやるんやろね
その辺はアプデとかDLCでやるんやろね
405: 2020/07/16(木) 09:24:34.51
箱コンでAで決定て表示されてもすんなり押せるんだけど
PSコンで×で決定て表示されると
同じ配置なのに一瞬脳が混線する
PSコンで×で決定て表示されると
同じ配置なのに一瞬脳が混線する
432: 2020/07/16(木) 17:18:44.53
>>405
○が正解って習って育ってきたからやっぱ混乱するよね
文化の違いとはいえ×が決定は絵面的に納得がいかない
○が正解って習って育ってきたからやっぱ混乱するよね
文化の違いとはいえ×が決定は絵面的に納得がいかない
406: 2020/07/16(木) 09:25:39.86
セーブデータどこにあるんだろ
バックアップしときたいんだけど
バックアップしときたいんだけど
409: 2020/07/16(木) 09:57:07.47
>>406
自分でインストール先指定してないなら
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\ユーザーID\1009290\remoteの
"SAVE-TMP"と"SYS-SAVE"と"TR-SAVE"だけ保存しとけばいい
自分でインストール先指定してないなら
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\ユーザーID\1009290\remoteの
"SAVE-TMP"と"SYS-SAVE"と"TR-SAVE"だけ保存しとけばいい
407: 2020/07/16(木) 09:31:33.05
Steamクライアントがあるとこのuserdataのとこに入ってる1009290のremoteってやつがそう
410: 2020/07/16(木) 10:04:40.26
>>407,409
ありがとー、やばいバグ多すぎ
ありがとー、やばいバグ多すぎ
411: 2020/07/16(木) 10:51:31.41
SAOだし何も期待してなかったけどシリーズ恒例、マジでなんの進化もしないまま無理やり納期間に合わせたみたいなクソなんだな
アップデートでだんだんよくなるかもだが真の完成品になるのはいつになるやら
アップデートでだんだんよくなるかもだが真の完成品になるのはいつになるやら
429: 2020/07/16(木) 14:01:40.47
>>411
真のヒースクリフ二見『DLCシナリオはオレ(無敵バグ持ちチーター)との戦いだ』
真のヒースクリフ二見『DLCシナリオはオレ(無敵バグ持ちチーター)との戦いだ』
412: 2020/07/16(木) 11:16:49.72
これ、GPU側でfps上限指定してないと、
熱がかなりヤバいな
PCがヘンな音立て出すぞ
あと、L1(LB)で指示出しをせわしなくしてたら
結構な頻度でマシンごとフリーズする
熱がかなりヤバいな
PCがヘンな音立て出すぞ
あと、L1(LB)で指示出しをせわしなくしてたら
結構な頻度でマシンごとフリーズする
413: 2020/07/16(木) 11:20:10.26
60fps固定だと若干カクカクするけど90fpsとかだとファンがうるさい
ギリギリカクカクしないのは70fps付近っぽいな
60fpsでカクカクするとかPS4の奴らはどれだけ頑張ってもずっとカクカクするんだろうな
ギリギリカクカクしないのは70fps付近っぽいな
60fpsでカクカクするとかPS4の奴らはどれだけ頑張ってもずっとカクカクするんだろうな
415: 2020/07/16(木) 11:31:15.78
神獣やっぱり固いな
鍛冶屋のレベル上げてちゃんと武器厳選
しないと勝てないわ
鍛冶屋のレベル上げてちゃんと武器厳選
しないと勝てないわ
419: 2020/07/16(木) 12:27:55.41
ボタン押した時のレスポンス悪すぎねーかかなり強めに押さないと反応しねー
420: 2020/07/16(木) 12:49:37.76
コントローラー割り振りすら満足にできんのか
421: 2020/07/16(木) 12:55:20.27
犬も歩けばバグにあたる
422: 2020/07/16(木) 13:03:24.10
バグにも負けず
値段の高さにも負けず
へたしたら限定版購入してプレイし続けてるお前らが怖いよ^^;
値段の高さにも負けず
へたしたら限定版購入してプレイし続けてるお前らが怖いよ^^;
423: 2020/07/16(木) 13:08:31.68
地味にムカつくのがアイテムを生成したり武器強化する時に謎のタイムラグみたいなのがあること
あの時間に一体何を裏で処理してるんだか
あの時間に一体何を裏で処理してるんだか
427: 2020/07/16(木) 13:29:05.33
>>423
セーブ
セーブ
424: 2020/07/16(木) 13:14:00.44
お前もスナモグリヤッコイにしてやろうか!
434: 2020/07/16(木) 17:21:10.13
>>424
スナモグリヤッコイの語感すこ
元ネタあるんだろうか
スナモグリヤッコイの語感すこ
元ネタあるんだろうか
425: 2020/07/16(木) 13:15:49.01
これセーブせずにタイトルにもどるとかないんか・・・
430: 2020/07/16(木) 14:49:15.28
何時になってもアーツコードの新規登録出来ないのだが
いったい何が足りないって言うんだ...
いったい何が足りないって言うんだ...
431: 2020/07/16(木) 17:10:34.92
EAC切ってないのに今日マルチ行こうとするとやたらEACがタイムアウトしたみたいなこと言われて接続切れるわ
また同じとこに繋いだら今度は普通に出来たりするしこれEAC邪魔なだけじゃ
また同じとこに繋いだら今度は普通に出来たりするしこれEAC邪魔なだけじゃ
433: 2020/07/16(木) 17:20:18.37
>>431
マルチの中にEAC切ったやつがいて検出されたんじゃね?
マルチの中にEAC切ったやつがいて検出されたんじゃね?
435: 2020/07/16(木) 17:25:32.41
>>433
それありそうだなぁ
そして気づいたら何やってもチェインバーストが一切発動しないバグ発動してたわ
ロードしなおしても直らんしアプデ待ちするか…
それありそうだなぁ
そして気づいたら何やってもチェインバーストが一切発動しないバグ発動してたわ
ロードしなおしても直らんしアプデ待ちするか…
436: 2020/07/16(木) 17:29:10.28
>>435
EAC切ってるのがいるとそれ以外の人が退出されるからね
EAC切ってるのがいるとそれ以外の人が退出されるからね
437: 2020/07/16(木) 17:36:16.69
しかしどうやってEAC切ってるんだろうな
exeの名前書き換えのやつだとマルチできないのに
まぁどっちにしろ切ったところで追い出されるからマルチできないことにはかわりないけど
exeの名前書き換えのやつだとマルチできないのに
まぁどっちにしろ切ったところで追い出されるからマルチできないことにはかわりないけど
441: 2020/07/16(木) 18:21:13.01
>>437
いちいちEAC切ってもあんま変わらん
マルチに参加したいならEACオンにしないとダメ
設定を弄るのは垂直同期オフのみにしておくがよろし
いちいちEAC切ってもあんま変わらん
マルチに参加したいならEACオンにしないとダメ
設定を弄るのは垂直同期オフのみにしておくがよろし
438: 2020/07/16(木) 17:43:10.06
EAC切ってない奴がはじかれるのマジで笑う
頭おかしい
頭おかしい
439: 2020/07/16(木) 17:51:05.70
PS4でもEAC切れるの?
440: 2020/07/16(木) 17:52:03.97
ああごめん、こっちPC版か
すまん、忘れてくれ
すまん、忘れてくれ
442: 2020/07/16(木) 18:29:23.71
別にEAC入れるのはいいけど
asusのauraが弾かれるのがクソ
対応する気も無さそうだけど
他のゲームでもそうみたいだし
asusのauraが弾かれるのがクソ
対応する気も無さそうだけど
他のゲームでもそうみたいだし
443: 2020/07/16(木) 19:09:02.09
カドラプル・ペインめちゃくちゃ強い気がする
ハザードゲージの溜まり方が異常だわ敵ずっとピヨピヨしてる
ハザードゲージの溜まり方が異常だわ敵ずっとピヨピヨしてる
444: 2020/07/16(木) 19:16:15.47
EAC なんもしてないのに、バイオレーション言われるときがある
#00000006
#00000006
445: 2020/07/16(木) 19:25:42.81
FBの時もあった
追加DLCのダンジョンで特定の場所でEACなんとかで落とされる
一応再インストールで治ったけど
追加DLCのダンジョンで特定の場所でEACなんとかで落とされる
一応再インストールで治ったけど
446: 2020/07/16(木) 19:49:42.46
色々報告されてるのをみると、
EAC切ってマルチ参加してる当人じゃなく、
その他の参加者がおとされるぽいけどな
EAC切ってマルチ参加してる当人じゃなく、
その他の参加者がおとされるぽいけどな
447: 2020/07/16(木) 20:25:02.93
EACなんかよりはよバグ直せや
順次対応とか寝ぼけたこと言ってんなよ
順次対応とか寝ぼけたこと言ってんなよ
448: 2020/07/16(木) 20:33:14.72
熟練度上げると攻撃力が跳ね上がるな
マクロ放置必須やん
マクロ放置必須やん
481: 2020/07/17(金) 01:49:25.99
>>448
HRでも同じ仕様だったけど★1つで1.2倍、★2つで1.5倍、★3つで2倍だっけ?
ただ回数が面倒臭い
★3とか苦行
HRでも同じ仕様だったけど★1つで1.2倍、★2つで1.5倍、★3つで2倍だっけ?
ただ回数が面倒臭い
★3とか苦行
449: 2020/07/16(木) 20:35:41.78
この技術力のなさ見るとDLCも一年ででれば早いほうだよな
452: 2020/07/16(木) 21:06:34.13
>>450
ボタンは離して大丈夫
ボタンは離して大丈夫
455: 2020/07/16(木) 21:44:56.01
>>452
はなしたらその瞬間発射しちゃうんだぞ………
はなしたらその瞬間発射しちゃうんだぞ………
456: 2020/07/16(木) 21:51:34.38
>>455
R1押しっぱなしで親指で押すボタンを離せば照準操作できるよ
弓が他のやつと違わなければ
R1押しっぱなしで親指で押すボタンを離せば照準操作できるよ
弓が他のやつと違わなければ
472: 2020/07/16(木) 23:53:56.87
完全にアクリアの自業自得だけどあちこちに>>450みたいに少し試せば解決するような内容で開発批判してる奴湧きすぎてて草生える
493: 2020/07/17(金) 05:02:49.44
>>472
はいアウト
リバース設定が対応してないのはどう言い訳するんや?はよ答えてくれよ無能社員さん?
はいアウト
リバース設定が対応してないのはどう言い訳するんや?はよ答えてくれよ無能社員さん?
511: 2020/07/17(金) 12:38:05.01
>>493
そんな時間に顔真っ赤にして社員認定してくんなよ気持ち悪いな
そんな時間に顔真っ赤にして社員認定してくんなよ気持ち悪いな
454: 2020/07/16(木) 21:27:35.65
潰せは言いすぎだろ
鬼滅やらのホモADVとか出そうと思ったらどこかがやらなきゃならないんだし
そこらへんならお手の物だろ
鬼滅やらのホモADVとか出そうと思ったらどこかがやらなきゃならないんだし
そこらへんならお手の物だろ
458: 2020/07/16(木) 22:18:32.72
>>454
鬼滅はCC2がアクションゲー作るからADVはいらんぞ
鬼滅はCC2がアクションゲー作るからADVはいらんぞ
457: 2020/07/16(木) 22:15:03.82
バグまみれの上にシステムを段階的に開放してるから
なにが仕様でなにがバグなのかもわからん
もう日本のゲーム会社は駄目だわ
ソシャゲーの紙芝居ゲーム作るだけでも精一杯だし
なにが仕様でなにがバグなのかもわからん
もう日本のゲーム会社は駄目だわ
ソシャゲーの紙芝居ゲーム作るだけでも精一杯だし
459: 2020/07/16(木) 22:23:55.90
クソでかいdmpファイル作りまくるのは何なんだ
460: 2020/07/16(木) 22:26:48.13
石像とかサブクエの目的地の設定の仕方がわからなくて三時間かかって箱コンのXで設定できることにようやく気付いたんだけど今度は石像クエ設定してもマップに何も表示されなくて頭抱えてるどうすればいいんだ
464: 2020/07/16(木) 22:55:50.58
>>460
なんかマップ上に変なマークない?それ
説明もないからわかりづらいけど
なんかマップ上に変なマークない?それ
説明もないからわかりづらいけど
461: 2020/07/16(木) 22:41:01.81
マルチで神獣やりたいんだけど募集とかのスレある?
470: 2020/07/16(木) 23:34:26.83
>>461
【SAOAL】ソードアート・オンライン リコリス マルチ募集スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594874108/
【SAOAL】ソードアート・オンライン リコリス マルチ募集スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594874108/
462: 2020/07/16(木) 22:45:42.21
ないで
463: 2020/07/16(木) 22:47:35.14
>>462
一緒に神獣やるメンバー欲しいんだよなー
一緒に神獣やるメンバー欲しいんだよなー
465: 2020/07/16(木) 23:00:35.54
意志疎通図る手段無いしFTで相手がどこ飛んだのかわからんし野良でマルチやる気起きないな
471: 2020/07/16(木) 23:46:27.89
>>465
スゲェな…こりゃガチで開発変えた方がいいわ…。
それか、完全ソロゲにしろと。
HRなんかも対人笑ったもんな、突進当てるゲーで。
スゲェな…こりゃガチで開発変えた方がいいわ…。
それか、完全ソロゲにしろと。
HRなんかも対人笑ったもんな、突進当てるゲーで。
466: 2020/07/16(木) 23:21:21.91
そもそもデータ収集してる時点でバグがあるなんて分かりきった上でリリースしたんだろ
最近のゲームにありがちなアプデで治せばええやろの精神
最近のゲームにありがちなアプデで治せばええやろの精神
467: 2020/07/16(木) 23:28:56.29
社員「このバグ踏んでるの900人ぐらいいますよwww」
社員B「しかも進行不能かよwwwお知らせに書いておいてやる俺たち優C」
社員C「デバッグ環境で再現不能バグなのに800件ぐらい報告来てるんだが」
社員s「(再現しないし見なかったことにするか)」
社員B「しかも進行不能かよwwwお知らせに書いておいてやる俺たち優C」
社員C「デバッグ環境で再現不能バグなのに800件ぐらい報告来てるんだが」
社員s「(再現しないし見なかったことにするか)」
484: 2020/07/17(金) 02:13:41.85
>>467
アクリアの開発体制ってどうなってんだろうな
ここまでバグが出てるって事は上流工程が適当だったのは明白
あとテストパターン作るノウハウないならデバッグも外注すればいいのに
アクリアの開発体制ってどうなってんだろうな
ここまでバグが出てるって事は上流工程が適当だったのは明白
あとテストパターン作るノウハウないならデバッグも外注すればいいのに
468: 2020/07/16(木) 23:30:09.99
箱もp2pオンラインはpcのように無料 にするみたいね
469: 2020/07/16(木) 23:30:42.33
一応ベータもやってたのに発売後もデバックしてるの本当笑えない
下手するとホロウよりも劣化してるまである
下手するとホロウよりも劣化してるまである
473: 2020/07/17(金) 00:05:10.84
フィールド外に落ちたり壁めり込んだりするのマジで詰むからはよ直して欲しい
474: 2020/07/17(金) 00:33:50.14
岩上りしてるとたまに変なスポットにはまってずっそそこで「はっ!はっ!はっ!」
て言いながら抜けれなくなる
て言いながら抜けれなくなる
475: 2020/07/17(金) 00:44:36.68
はぁぁぁぁぁぁぁマップ移動時のエラー落ち初体験だけどガン萎えするわ
476: 2020/07/17(金) 00:44:56.73
しかもセーブデータ壊れてロード出来ねぇ!!!!
477: 2020/07/17(金) 00:49:58.59
バックアップ簡単
478: 2020/07/17(金) 00:57:04.44
お金払ってデバックやってんのか
479: 2020/07/17(金) 01:28:22.24
ゲーム…デバッグ…ゲーム…デバッグ…ゲゲゲゲームデババババッグ
ゲゲゲバババディルディルディッディルディル
ゲゲゲバババディルディルディッディルディル
489: 2020/07/17(金) 03:25:18.01
>>479
どさくさに紛れてフクトライト崩壊するな
どさくさに紛れてフクトライト崩壊するな
482: 2020/07/17(金) 01:57:04.33
頭アクリアが変わってない限り★1が100回、★2が1000回、★3が10000回
頭おかしい
頭おかしい
483: 2020/07/17(金) 01:57:12.71
チートトレイナー待ち
487: 2020/07/17(金) 03:23:20.28
>>483
なんか、動かなくなりそう。
なんか、動かなくなりそう。
497: 2020/07/17(金) 08:46:25.86
485: 2020/07/17(金) 02:43:35.39
ようやく神獣クエ回せるようになってきたけどダルい
最初に対象の神獣倒したら時間経過でリポップとか何故しない
再度繰り返すのがダルいんですけど?
マルチだと何度も繰り返せるとか?
最初に対象の神獣倒したら時間経過でリポップとか何故しない
再度繰り返すのがダルいんですけど?
マルチだと何度も繰り返せるとか?
486: 2020/07/17(金) 02:46:53.54
ソードスキルのマスタリは★100回 ★★1000回 ★★★10000回 確認済み
攻撃倍率はまだ確認してないけど多分HRと同じじゃないかな
攻撃速度+積んで連コン放置が基本です。。。
攻撃倍率はまだ確認してないけど多分HRと同じじゃないかな
攻撃速度+積んで連コン放置が基本です。。。
605: 2020/07/18(土) 10:31:58.68
>>486
これ空撃ちでもいいの?
これ空撃ちでもいいの?
647: 2020/07/18(土) 14:58:34.08
>>605
SSは空打ちでOK
SSは空打ちでOK
690: 2020/07/18(土) 20:04:42.40
>>647
ありがとう
空撃ちしまくるわ
ありがとう
空撃ちしまくるわ
488: 2020/07/17(金) 03:23:59.38
てかPC版なんだからメモリ解析して該当部分書き換えとかできないのか >連コン放置
EAC切っててもムリとか?
EAC切っててもムリとか?
490: 2020/07/17(金) 03:25:52.92
trainerとか海外の有名な奴が当日に配布してたぞ
491: 2020/07/17(金) 03:33:34.78
このゲームそんなにマルチが重要なのか?
MODでキリトハーレム15人引き連れられるように改造したほうが楽しくなるんじゃね
MODでキリトハーレム15人引き連れられるように改造したほうが楽しくなるんじゃね
492: 2020/07/17(金) 04:06:34.49
ツシマが面白すぎて、コッチはマトモに出来る様になってからやり直しだな。
494: 2020/07/17(金) 05:31:10.56
おいおい、ac持ち推奨なのか?
495: 2020/07/17(金) 05:35:35.13
熟練度、生の数字で管理してないっぽくて簡単にはメモリ検索できなかったわ
503: 2020/07/17(金) 09:22:28.79
>>495
drummerのCEで対応してる
フリーズとかしたらやり直し範囲はワンヒットキルで進めちゃってるわ
drummerのCEで対応してる
フリーズとかしたらやり直し範囲はワンヒットキルで進めちゃってるわ
592: 2020/07/17(金) 23:40:05.15
>>503
drummerのCE is 何
drummerのCE is 何
496: 2020/07/17(金) 06:05:12.00
コントローラー色々試した結果サイバーがジェットの背面4ボタンつきマクロコントローラーに落ち着いたわ
コントローラー迷ってて接点復活材使うような人ならオススメ
コントローラー迷ってて接点復活材使うような人ならオススメ
498: 2020/07/17(金) 09:04:09.44
ラスボス倒した後のイベントでフリーズ
2時間分のプレイがすべて無かった事になった
またフリーズとかやられそうだからやり直す気にもならない
色々我慢しながらここまでプレイしてきたけどこれ以上耐えられない
何なのこのゲームw
2時間分のプレイがすべて無かった事になった
またフリーズとかやられそうだからやり直す気にもならない
色々我慢しながらここまでプレイしてきたけどこれ以上耐えられない
何なのこのゲームw
510: 2020/07/17(金) 12:15:41.59
>>498
maat 「嫌ならやめても良いんじゃよ
maat 「嫌ならやめても良いんじゃよ
513: 2020/07/17(金) 13:02:56.22
>>510
ネタ元を知らずググってしまった
ネタ元を知らずググってしまった
499: 2020/07/17(金) 09:06:15.80
諦めるのか?ならお前の負けだよ
506: 2020/07/17(金) 10:34:36.54
>>499
各章の最終戦前後どちらかでセーブできるようになるアプデでも来たらその時は再トライしようかな
戦闘自体は別に苦労せずに終わるけど2時間セーブできないのがキツイ
>>500
報酬を貰える方なら頑張るw
各章の最終戦前後どちらかでセーブできるようになるアプデでも来たらその時は再トライしようかな
戦闘自体は別に苦労せずに終わるけど2時間セーブできないのがキツイ
>>500
報酬を貰える方なら頑張るw
500: 2020/07/17(金) 09:17:05.31
撤退は許されない
早く有料デバッグに戻るんだ
早く有料デバッグに戻るんだ
501: 2020/07/17(金) 09:18:34.74
予言するけど完全版出るぞ
505: 2020/07/17(金) 10:09:34.74
>>501
全てのDLC含んでいるかどうかの違いでデラックス版買ってればほとんど同じだ
全てのDLC含んでいるかどうかの違いでデラックス版買ってればほとんど同じだ
521: 2020/07/17(金) 14:30:36.14
>>505
FBはシーズンパス含んだプレミアエディション買ってもDLC全部入って無かったんじゃなかったっけ
FBはシーズンパス含んだプレミアエディション買ってもDLC全部入って無かったんじゃなかったっけ
525: 2020/07/17(金) 15:26:56.66
>>521
3つはDLC入ってた
最後に出た一番高いDLCは入ってなかった
3つはDLC入ってた
最後に出た一番高いDLCは入ってなかった
502: 2020/07/17(金) 09:21:58.96
4キャラでも不安定なのに
16キャラ表示のオンラインレイドとか
まともに動く未来がまったく見えない
16キャラ表示のオンラインレイドとか
まともに動く未来がまったく見えない
509: 2020/07/17(金) 12:13:20.06
>>502
マップ内のNPCは遠くにいても全員戦闘処理してるみたいだから、今でも常時16人くらい表示してるようなものなんじゃね
マップ内のNPCは遠くにいても全員戦闘処理してるみたいだから、今でも常時16人くらい表示してるようなものなんじゃね
504: 2020/07/17(金) 09:34:06.59
クソゲーすぎてマジメにやってられない気持ちは分かるがチートの話はNG
507: 2020/07/17(金) 11:40:29.30
てか、【再戦する】を入れるだけで片付く問題だろセーブ関係に関しては
強制終了とか言うのはまた別の話だが
強制終了とか言うのはまた別の話だが
518: 2020/07/17(金) 14:20:50.82
>>507
ゲームに使える時間は人それぞれなんだから適度に中断できる機能は必要
ゲームに使える時間は人それぞれなんだから適度に中断できる機能は必要
508: 2020/07/17(金) 12:00:39.22
リヴィエの森の北東の方にある釣り場で釣りしようとすると
確定で強制終了するんだけど、似たようなことになってる人居ない?
確定で強制終了するんだけど、似たようなことになってる人居ない?
512: 2020/07/17(金) 12:49:43.80
仮にニートであってもニートに対して社員認定してくださる優しいお方なんやろ
514: 2020/07/17(金) 13:35:29.38
釣り竿関連のクエスト進めようと南帝国の湖畔まで行ったんだが
まだ受けてないクエストがマークだけ出ててNPCが居ない状態なんだけど
本当にこれPC版はPC版でちゃんとテストプレイしてるの?
まだ受けてないクエストがマークだけ出ててNPCが居ない状態なんだけど
本当にこれPC版はPC版でちゃんとテストプレイしてるの?
520: 2020/07/17(金) 14:29:12.88
>>514
朝に行くといい
朝に行くといい
531: 2020/07/17(金) 15:57:28.89
元がバグだらけだから他なら普通に試せば分かるだろ…ってことでも
みんなイライラして余計にこんなの改善しとけや!って結論になるんだろう
最初から最悪に持ってった商売なんて無理としか言いようがないw
>>514
斬新やなww依頼人は居ないぞ!後で来いって教えてくれるとは親切う!
みんなイライラして余計にこんなの改善しとけや!って結論になるんだろう
最初から最悪に持ってった商売なんて無理としか言いようがないw
>>514
斬新やなww依頼人は居ないぞ!後で来いって教えてくれるとは親切う!
515: 2020/07/17(金) 13:37:24.10
テストは我々が金を払ってやってます
再現条件を明記し、報告してください
再現条件を明記し、報告してください
516: 2020/07/17(金) 13:55:13.05
はい了解しました
519: 2020/07/17(金) 14:24:46.22
なんとこのゲーム、ムービー中断(ポーズ)出来ないんだぜ
522: 2020/07/17(金) 14:40:13.28
しかし神獣装備作るのもドロップも厳選辛え
523: 2020/07/17(金) 14:51:01.35
スロカスだから確定フリーズという言語にビクッとなるわ
524: 2020/07/17(金) 15:23:17.07
チェインの演出はパチスロ大当たり並みに気持ちいい
526: 2020/07/17(金) 15:42:46.30
フレンドと文句言いながらもいい歳してこんなキャラゲーに50時間も費やしてるの我ながら本当に謎
528: 2020/07/17(金) 15:54:02.96
>>526
フレンドなんていない
仮想なんだよ
フレンドなんていない
仮想なんだよ
527: 2020/07/17(金) 15:51:45.99
広げた風呂敷はめちゃ良いのに開発力がついて行ってない加減がいい心地よさの愛されクソゲー感
529: 2020/07/17(金) 15:55:29.84
こりゃ完成するまで触っちゃだめなやつだと思ってまったく進めてないけど、
ストーリーは良いんでしょ?キャラゲーだし、まともにプレイできるようにさえしてくれれば、ストーリーが楽しめればそれでいいよ
ストーリーは良いんでしょ?キャラゲーだし、まともにプレイできるようにさえしてくれれば、ストーリーが楽しめればそれでいいよ
533: 2020/07/17(金) 16:02:03.89
>>529
ストーリーは(SAOゲーの中では)良い
ストーリーは(SAOゲーの中では)良い
532: 2020/07/17(金) 16:01:30.86
楽しみかたは色々さね
わいはじっくり遊ぶよ
時間に追われず次遊びたいゲームが出るまでね
わいはじっくり遊ぶよ
時間に追われず次遊びたいゲームが出るまでね
534: 2020/07/17(金) 16:13:37.73
なんかアプデの事前割り当てちゅうや
535: 2020/07/17(金) 16:14:27.37
21MBやな
536: 2020/07/17(金) 16:14:58.95
45、53mやで
537: 2020/07/17(金) 16:17:08.80
なんやこれ?
1.01a
w
1.01a
w
538: 2020/07/17(金) 16:17:57.54
なんのアプデやろ?
539: 2020/07/17(金) 16:22:34.84
541: 2020/07/17(金) 16:47:03.84
>>539
微妙すぎてワロエナイ
微妙すぎてワロエナイ
540: 2020/07/17(金) 16:25:18.88
神獣て一回やったらまた魔獣めぐりしなけりゃ行けないのか・・・
542: 2020/07/17(金) 16:48:53.97
>>540
そそ
すげー面倒くさい
そそ
すげー面倒くさい
543: 2020/07/17(金) 16:49:18.11
おーマウスとコントローラーで遊べるようになったわ
544: 2020/07/17(金) 16:49:58.99
カメラ マウスを右クリックしなくてもカメラを動かせる
座る・抱っこ Enterでキャンセル可能
泳ぐ Rキーで泳いだりやめたり
マルチ
ゲストは自分よりメインクエを進行しているホストにはマッチしない
Chapter 1: "First Real Fight"
ロニエ・ティーゼと会話すると進行不可、を修正
Chapter 1: “All That You Can Be” event (Sadore’s event)
サードレのイベント進行不可、を修正
Chapter 1: “Labyrinth of Memories”
95階から90階へ戻れるように修正
Others
パートナーが通行止めイベントを起動しないように修正
座る・抱っこ Enterでキャンセル可能
泳ぐ Rキーで泳いだりやめたり
マルチ
ゲストは自分よりメインクエを進行しているホストにはマッチしない
Chapter 1: "First Real Fight"
ロニエ・ティーゼと会話すると進行不可、を修正
Chapter 1: “All That You Can Be” event (Sadore’s event)
サードレのイベント進行不可、を修正
Chapter 1: “Labyrinth of Memories”
95階から90階へ戻れるように修正
Others
パートナーが通行止めイベントを起動しないように修正
545: 2020/07/17(金) 17:08:52.77
>>544
これで一気に神ゲーだな!
これで一気に神ゲーだな!
546: 2020/07/17(金) 17:12:50.14
一週間かけて修正した結果がこれかよ
547: 2020/07/17(金) 17:20:24.06
そりゃ土日休んでるんだからこの無能開発w
548: 2020/07/17(金) 17:25:35.75
告知より前倒しするやる気よ
流石アクリア
流石アクリア
549: 2020/07/17(金) 17:27:25.07
てかデータがダウンロードされないんだがw
10分ほど、ダウンロード済み 0 bytes / 21.0 MB
10分ほど、ダウンロード済み 0 bytes / 21.0 MB
551: 2020/07/17(金) 17:39:28.21
>>549
じかんかかったよ
じかんかかったよ
550: 2020/07/17(金) 17:38:35.74
会話後進まなくなる問題の解決が、セーブ&ロードしてから話しかけ直してねとか
本当に応急処置的な修正だな…ていうかそこそんなに難しい修正なんか
ページ一番下の購入画面の「旅立ちのときは来た」って一文は何かのギャグですか
本当に応急処置的な修正だな…ていうかそこそんなに難しい修正なんか
ページ一番下の購入画面の「旅立ちのときは来た」って一文は何かのギャグですか
552: 2020/07/17(金) 17:42:41.34
> マルチ
> ゲストは自分よりメインクエを進行しているホストにはマッチしない
これって多分根本的な問題解決はしてないんだな、直せないのでマッチングしないようにしましたと
> ゲストは自分よりメインクエを進行しているホストにはマッチしない
これって多分根本的な問題解決はしてないんだな、直せないのでマッチングしないようにしましたと
553: 2020/07/17(金) 17:45:33.03
PS4やxboxは来てないからこっちの方が対応は早いのか
558: 2020/07/17(金) 17:55:40.94
>>553
ストアの関係
STEAMは即配布に近い
PSストアは速くて翌日か翌々日
ストアの関係
STEAMは即配布に近い
PSストアは速くて翌日か翌々日
561: 2020/07/17(金) 18:12:55.90
>>558
他ハードと同じ22日に一括でアプデくるかと思ってたわ
他ハードと同じ22日に一括でアプデくるかと思ってたわ
554: 2020/07/17(金) 17:47:47.73
修正はSteamからって言ってなかった?
555: 2020/07/17(金) 17:47:58.91
ん?操作回りイジったか?
挙動おかしい
挙動おかしい
556: 2020/07/17(金) 17:50:44.34
パッドで遊んでもマウスカーソル出ないだけで嬉しい
557: 2020/07/17(金) 17:51:16.80
フレームレートとカメラは直ってないのね
559: 2020/07/17(金) 18:07:54.38
仲間が武具装備していると強化リストに載らないのは不具合レベルだろ
一部のキャラは装備変更できないから最大強化まで上げることができなくなってる
一部のキャラは装備変更できないから最大強化まで上げることができなくなってる
560: 2020/07/17(金) 18:09:33.38
これ、EAC切ってたらアプデできないパターンかね
戻しといた方がいいのかな
戻しといた方がいいのかな
562: 2020/07/17(金) 18:17:09.40
神ゲーになったと聞いて飛んできました
563: 2020/07/17(金) 18:18:05.71
即直せるのになんで修正せずに発売したのか
マジでユーザをデバッガーとしか考えて無さそう
マジでユーザをデバッガーとしか考えて無さそう
564: 2020/07/17(金) 18:26:58.60
>>563
悪「ユーザーに指摘されなきゃ仕様ってことで問題ないっしょ」
悪「ユーザーに指摘されなきゃ仕様ってことで問題ないっしょ」
565: 2020/07/17(金) 18:29:00.62
同期ありでの異常なローディングは直ったか?
566: 2020/07/17(金) 18:40:33.12
アプデ量の割にくっそ重いなって思ったら容量めちゃくちゃ確保して作業してんな
全ファイルコピーでもしてんのか?
全ファイルコピーでもしてんのか?
581: 2020/07/17(金) 21:01:19.94
>>567
サンクス
無能にも程があるな
サンクス
無能にも程があるな
568: 2020/07/17(金) 18:49:20.15
今回ロードは変化無し
569: 2020/07/17(金) 18:50:06.94
>>568
はぁ?
ほんまふざけんなよ
はぁ?
ほんまふざけんなよ
570: 2020/07/17(金) 18:50:29.06
1週間でなんとか出してきたか
アーリーのゲームが発売日から連日パッチ出すのと比べちゃうとしょっぱいように見えるが
CS開発としちゃ頑張ったほうなのかな
アーリーのゲームが発売日から連日パッチ出すのと比べちゃうとしょっぱいように見えるが
CS開発としちゃ頑張ったほうなのかな
571: 2020/07/17(金) 19:11:14.82
dmpが7gbもあるけど消していいの?
572: 2020/07/17(金) 19:14:09.95
>>571
6.9gbが3つ出来てたけど削除していまん所問題は起きてない
6.9gbが3つ出来てたけど削除していまん所問題は起きてない
574: 2020/07/17(金) 19:34:39.83
>>572
ありがとう
これ、表記上は200mb程度だけど中身はデータファイル丸々ダウンロードし直してるのか知らんが数十gb単位のダウンロードしてるな
容量かつかつにはキツイ
ありがとう
これ、表記上は200mb程度だけど中身はデータファイル丸々ダウンロードし直してるのか知らんが数十gb単位のダウンロードしてるな
容量かつかつにはキツイ
573: 2020/07/17(金) 19:33:28.94
熟練度バグなおっちゃった?
575: 2020/07/17(金) 19:38:49.04
steamの仕様でクッソでかいファイルがドーン!とあるようなゲームは事前割り当てにめちゃ時間かかる
576: 2020/07/17(金) 19:53:02.85
チェイン発動しないバグ出たんだがこれって再起動で治る?
577: 2020/07/17(金) 19:59:26.83
進行不能バグ以外のアホみたいに多い不具合はそのままか...
582: 2020/07/17(金) 21:09:12.83
>>577
そのままというか、告知の通りひとまず進行不能系の致命的不具合を優先したっぽい
内容にしても、今回は本格的な修正じゃなくあくまで応急処置をしたレベルみたいだし
パフォーマンス系は順次対応と言ってるから、基本後回しにしつつ少しずつ改善って流れじゃないかなぁ
ぶっちゃけ一週間やそこらで抜本的改善ができるようなら、そもそもこんな惨状になってないと思う
そのままというか、告知の通りひとまず進行不能系の致命的不具合を優先したっぽい
内容にしても、今回は本格的な修正じゃなくあくまで応急処置をしたレベルみたいだし
パフォーマンス系は順次対応と言ってるから、基本後回しにしつつ少しずつ改善って流れじゃないかなぁ
ぶっちゃけ一週間やそこらで抜本的改善ができるようなら、そもそもこんな惨状になってないと思う
579: 2020/07/17(金) 20:05:45.46
PS持ち「こんなクソゲーさっさと売って津島やるか」
Steamer「8000円も出しちゃった以上しゃぶり尽くすしかない…」
和ゲー新作をSteamで買うのはリスキーだな
章割で返金と言ったより柔軟性のある返金システムが求められる
Steamer「8000円も出しちゃった以上しゃぶり尽くすしかない…」
和ゲー新作をSteamで買うのはリスキーだな
章割で返金と言ったより柔軟性のある返金システムが求められる
580: 2020/07/17(金) 20:10:43.62
steamで馬鹿正直におま値で買ってるのなんておらんでしょ
大半は鍵屋で5000円じゃね
大半は鍵屋で5000円じゃね
583: 2020/07/17(金) 21:14:56.82
これもしかしてVRの奴?
584: 2020/07/17(金) 21:32:23.55
普通のゲームだよvrならガルガンチュア
585: 2020/07/17(金) 22:33:19.76
最序盤のこんなバグすら気づかずにリリースする開発なんだから過度な期待はするだけ無駄
https://i.imgur.com/ORAVad3.jpg
https://i.imgur.com/c1ZnghS.jpg
https://i.imgur.com/RqAAMUO.jpg
https://i.imgur.com/ORAVad3.jpg
https://i.imgur.com/c1ZnghS.jpg
https://i.imgur.com/RqAAMUO.jpg
586: 2020/07/17(金) 22:44:53.33
カメラバグった、水平より上に行かなくなったからパンツ見れない
587: 2020/07/17(金) 22:59:30.73
>>586
パートナーと何回かカメラ切り替えてると直る
またスキル使ったら壁にはまって抜け出せなくなった
こんなに壁にはまってリセットしないとダメなゲームは初めてだ
パートナーと何回かカメラ切り替えてると直る
またスキル使ったら壁にはまって抜け出せなくなった
こんなに壁にはまってリセットしないとダメなゲームは初めてだ
588: 2020/07/17(金) 23:04:23.53
1番バグが多いゲーム
589: 2020/07/17(金) 23:06:58.81
クジラ戦で確定落ちくらうしすげえなこのゲーム
スペックは悪くないはずなんだがな...
設定をlowにしたら抜け出せたが
スペックは悪くないはずなんだがな...
設定をlowにしたら抜け出せたが
594: 2020/07/17(金) 23:52:10.34
>>590
バグるからだれもやらんやろ
>>591
してるわけないやろ
バグるからだれもやらんやろ
>>591
してるわけないやろ
602: 2020/07/18(土) 09:21:34.30
>>590
今マルチするとバグる危険性があるし
そもそもSteam版のマルチ人口期待すんなよ
今マルチするとバグる危険性があるし
そもそもSteam版のマルチ人口期待すんなよ
591: 2020/07/17(金) 23:31:56.38
でけえカニのボス、短剣だと一部ソードスキルと通常攻撃が爪以外に当たらなくてワロタ
ダウン取っても走って反対側に走るハメになるし
しかもバック連発してきて範囲外に出てやり直し食らったし
一度でもプレイしたのか、ここの開発は
ダウン取っても走って反対側に走るハメになるし
しかもバック連発してきて範囲外に出てやり直し食らったし
一度でもプレイしたのか、ここの開発は
593: 2020/07/17(金) 23:41:29.31
北セントレア市街の料理が増えないバグなおった人おる?
595: 2020/07/18(土) 00:00:06.42
マルチはそもそもクリアしたクエが自発できなくなるクソ仕様のせいで過疎る道しかない
596: 2020/07/18(土) 00:37:30.19
モノリス調べてテキスト読んでるだけで落ちるのは予想外すぎて笑ったわ
597: 2020/07/18(土) 00:39:09.34
クエどころかシナリオをすっ飛ばすっていう斬新な機能も搭載してるからな
もはやギャグの領域
もはやギャグの領域
598: 2020/07/18(土) 01:43:53.97
久しぶりにFBやったら爆速ロードにビビったわ
マップ間のロードも2,3秒しかかからん
リリースされてすぐクリアした後大分触ってなかったんだけどアプデでロード時間の改善とかもあったのかね
リコリスもこれぐらいのロード時間でCPU,GPUの使用率下げてくれたらそれでええわ
マップ間のロードも2,3秒しかかからん
リリースされてすぐクリアした後大分触ってなかったんだけどアプデでロード時間の改善とかもあったのかね
リコリスもこれぐらいのロード時間でCPU,GPUの使用率下げてくれたらそれでええわ
599: 2020/07/18(土) 02:34:49.38
無駄にリソース食うんだよな、このデバッグプログラム
そのくせFPSもそこまで出ない、GPU側での設定が必要、最適化がされてないとかちょっと半額でも高いわ
そのくせFPSもそこまで出ない、GPU側での設定が必要、最適化がされてないとかちょっと半額でも高いわ
600: 2020/07/18(土) 05:36:41.62
衣装IDが解析されたらしい(変更はまだ)
プレイヤーに仲間の服着せられるのかな?
好感度MAXになったら着られると思ってたのに専用とか萎える
プレイヤーに仲間の服着せられるのかな?
好感度MAXになったら着られると思ってたのに専用とか萎える
601: 2020/07/18(土) 09:02:10.09
衣装といえばリズのご褒美衣装やばいよね
ケツが思いっきり見えてるから走ってるとプリプリ揺れてハレンチ極まりない
これを男にも着せられるようになるのか?
ケツが思いっきり見えてるから走ってるとプリプリ揺れてハレンチ極まりない
これを男にも着せられるようになるのか?
603: 2020/07/18(土) 09:31:54.72
modとかだれか作ってないんかな
682: 2020/07/18(土) 19:17:49.35
>>603
確認してるのはUI消すmodが出てる
確認してるのはUI消すmodが出てる
606: 2020/07/18(土) 10:34:41.23
>>604
HRでボス落ちて倒せなかったの思い出した・・・
HRでボス落ちて倒せなかったの思い出した・・・
608: 2020/07/18(土) 10:39:57.68
>>604
それはおまえ故意に落としに行ってるじゃねーか…w
それはおまえ故意に落としに行ってるじゃねーか…w
607: 2020/07/18(土) 10:39:33.31
今のpcで初めてブルスクで落ちやがった
609: 2020/07/18(土) 10:50:08.60
壁出したのは落ちた後に魔法一通り使ったからよ
プレイヤーキャラは見えない壁で保護されてるから相手の居場所に行けない
プレイヤーキャラは見えない壁で保護されてるから相手の居場所に行けない
610: 2020/07/18(土) 11:19:22.84
やたら欠陥品ってセリフが出てくるがアクリアは自分たちのことを言ってたのか
611: 2020/07/18(土) 11:23:34.65
>>610
せやで
せやで
613: 2020/07/18(土) 11:29:27.89
4Kでエンコードしながらやってたら流石に落ちわw
FF15は落ちなかったのに
FF15は落ちなかったのに
614: 2020/07/18(土) 12:31:32.35
なんかカメラが上向かないバグもあるな…
今年のkotyこれでいいやろ
今年のkotyこれでいいやろ
615: 2020/07/18(土) 12:37:51.11
川原礫は毎度のことながら女の子にひどい仕打ちをするのが好きだね
それにしたって「欠陥品」の単語出過ぎてて鬱陶しい
それにしたって「欠陥品」の単語出過ぎてて鬱陶しい
616: 2020/07/18(土) 12:41:49.07
まだ一章も終わってないけど正直、貴族の虐めがしつこいな
618: 2020/07/18(土) 12:58:12.61
>>616
章進むごとに頻度は落ちていくけど終盤まで続くから覚悟しとけ
章進むごとに頻度は落ちていくけど終盤まで続くから覚悟しとけ
623: 2020/07/18(土) 13:08:12.42
>>618
マジかよ
正直学園で一区切りついたのかと思ったわ
マジかよ
正直学園で一区切りついたのかと思ったわ
617: 2020/07/18(土) 12:44:52.62
4章中盤までメディナはマジで無理だと思ったけどそれ以降で許した
619: 2020/07/18(土) 13:00:36.48
シリカがルミナスを回復魔法としてアーツコードで覚えてくれねぇのは何でだ?
アリスはペルソナのアーツコードでルミナスを回復魔法として覚えてるんだが
アリスはペルソナのアーツコードでルミナスを回復魔法として覚えてるんだが
620: 2020/07/18(土) 13:02:01.70
なんかこのゲーム真面目にやるのがバカらしくなってきた
トレイナー解禁しようかな・・・
トレイナー解禁しようかな・・・
621: 2020/07/18(土) 13:02:09.35
メディナに関しては許す許さない以前に勝手に行動し始めたあたりから「もう勝手にやっててくれ」って無関心になっちゃったな
終盤頑張ってたけどハァシリアンの方が面白いからそっちに興味行ってたわ
終盤頑張ってたけどハァシリアンの方が面白いからそっちに興味行ってたわ
622: 2020/07/18(土) 13:04:45.82
ハァシリアンは詠唱でゼロって発してからギャグとしか見れなくなった
624: 2020/07/18(土) 13:18:03.87
メディナなぁ
友達役の女の子があぁなったのに割とケロッとしててやっぱ所詮AIやなって思った
あとアリスも急に整合騎士の身分隠す!上から従わせるのはアカン!とか言い出して子供連れ去られてんのにワガママ言っとる場合かってなったわ
友達役の女の子があぁなったのに割とケロッとしててやっぱ所詮AIやなって思った
あとアリスも急に整合騎士の身分隠す!上から従わせるのはアカン!とか言い出して子供連れ去られてんのにワガママ言っとる場合かってなったわ
625: 2020/07/18(土) 13:22:06.09
マウスでボタン押さずに視点移動できるようになったらしいけど
マウスのカメラ移動は通常のfpsと同じ感じ?
パッドの操作そのまま移植したようなゲームだと
マウスの移動量ではなく動いたかどうかを検出するだけなんで
視点移動がカクカク不愉快な慣性とスピードを持ったストレスだらけの物になってた
マウスのカメラ移動は通常のfpsと同じ感じ?
パッドの操作そのまま移植したようなゲームだと
マウスの移動量ではなく動いたかどうかを検出するだけなんで
視点移動がカクカク不愉快な慣性とスピードを持ったストレスだらけの物になってた
627: 2020/07/18(土) 13:42:57.57
>>625
マウスの振りに反応するよ
普通のfpsみたいに
マウスの振りに反応するよ
普通のfpsみたいに
626: 2020/07/18(土) 13:40:06.01
アーツコードはゲームを進めると自由に編集できるようになるのかな?
三章に入ったところなんだが新規追加は選べるけど実際に追加はできなくて困ってる
三章に入ったところなんだが新規追加は選べるけど実際に追加はできなくて困ってる
628: 2020/07/18(土) 13:47:22.21
アーツコードは自由に編集出来るようになるよ
ペルソナとアニマと1から5までの計7箇所
色々な条件で解放されてく
ペルソナとアニマと1から5までの計7箇所
色々な条件で解放されてく
630: 2020/07/18(土) 13:55:22.54
>>628
いやそういうことを聞きたいんじゃないと思うぞ?
アーツコードの新規追加は現状バグでクリア後でも出来ない、というか出来た人いないと思う
なのでアーツコード追加したいときは戦闘してレコーディングするしかない
いやそういうことを聞きたいんじゃないと思うぞ?
アーツコードの新規追加は現状バグでクリア後でも出来ない、というか出来た人いないと思う
なのでアーツコード追加したいときは戦闘してレコーディングするしかない
629: 2020/07/18(土) 13:50:40.92
これ16人レイドさソロプレイで解禁してくれたら面白いね
634: 2020/07/18(土) 14:17:41.32
>>629
ソロでは4人PT×4チームの16人レイド
マルチではプレイヤーとパートナー×4組の8人レイド
になるんじゃないの
ソロでは4人PT×4チームの16人レイド
マルチではプレイヤーとパートナー×4組の8人レイド
になるんじゃないの
631: 2020/07/18(土) 14:04:40.74
新規追加ってあくまで最初の一つだけだろ
そこからは実際に操作するか、指示で思考パターン増やしていくだけ
覚えた思考の条件をあとから細かく編集できるだけ
そこからは実際に操作するか、指示で思考パターン増やしていくだけ
覚えた思考の条件をあとから細かく編集できるだけ
632: 2020/07/18(土) 14:13:08.39
削除と新規登録も出来るやん
633: 2020/07/18(土) 14:13:44.18
アリーロの生成リストに肉とチーズの挟みパンだけないんだけど発生条件とかあんのかな
635: 2020/07/18(土) 14:20:55.26
>>633
俺なんて3つしかないからおそらくバグ
俺なんて3つしかないからおそらくバグ
641: 2020/07/18(土) 14:37:36.67
>>635
こっちも3つしかなかったわ
どうでもいい料理ならともかくドロップ関係でハンデ背負うのは萎えるなー
こっちも3つしかなかったわ
どうでもいい料理ならともかくドロップ関係でハンデ背負うのは萎えるなー
636: 2020/07/18(土) 14:22:41.37
今ps版で遊んでるからか?
自分で持ってるアーツコードは仲間にも自由にカスタムポイント使って全員同じように付け替えれるけど
ダウンロードしたのも使えるし
自分で持ってるアーツコードは仲間にも自由にカスタムポイント使って全員同じように付け替えれるけど
ダウンロードしたのも使えるし
651: 2020/07/18(土) 15:08:36.25
>>636 名前: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9df1-ByeJ) [sage] 投稿日: 2020/07/18(土) 14:22:41.37 ID:agaQWwr60
>今ps版で遊んでるからか?
>今ps版で遊んでるからか?
637: 2020/07/18(土) 14:26:46.82
もう何が仕様で何がバグなのかアクリアも多分分からない
638: 2020/07/18(土) 14:29:43.80
神獣素材武器さすがに強いな
神獣湧かせるがだるすぎるの何とかしてくれ・・・
神獣湧かせるがだるすぎるの何とかしてくれ・・・
639: 2020/07/18(土) 14:30:44.02
アーツコード1~5から不要なのを削除
空いたところで新規登録を押すと候補っぽいアーツコードが7個出てくるんで
そこから敵の注意を引き付けるってのを選びたいんだけど選べそうで選べない
何か根本的に勘違いしてるのだろうか
空いたところで新規登録を押すと候補っぽいアーツコードが7個出てくるんで
そこから敵の注意を引き付けるってのを選びたいんだけど選べそうで選べない
何か根本的に勘違いしてるのだろうか
643: 2020/07/18(土) 14:52:43.27
>>639
うん、それが今は多分バグってて誰も出来ないと思う
既存のアーツコードをコピーしてストレージからペーストしたら編集とかはできるけど
真っ新な状態から新規登録選んで 敵の注意を引きつける とかを選んで登録、ポイント使って好きなスキルを選んだりすることは出来ない、自分で操作してレコーディングする他ない
うん、それが今は多分バグってて誰も出来ないと思う
既存のアーツコードをコピーしてストレージからペーストしたら編集とかはできるけど
真っ新な状態から新規登録選んで 敵の注意を引きつける とかを選んで登録、ポイント使って好きなスキルを選んだりすることは出来ない、自分で操作してレコーディングする他ない
645: 2020/07/18(土) 14:54:23.88
>>643
出来るよ
出来るよ
646: 2020/07/18(土) 14:56:21.76
>>645
アニマペルソナは分かるけど、アーツコード新規登録出来る人は初めて聞いた
なんかのクエスト?
アニマペルソナは分かるけど、アーツコード新規登録出来る人は初めて聞いた
なんかのクエスト?
648: 2020/07/18(土) 15:02:52.09
>>646
主人公操作してアーツコードおぼえたのは有効度上がって5枠になった仲間に自由にカスタムできる
こんな感じだろ多分
詳しい解放条件説明できるやつなんていないだろ?
勝手にかいほうされてくんだから
主人公操作してアーツコードおぼえたのは有効度上がって5枠になった仲間に自由にカスタムできる
こんな感じだろ多分
詳しい解放条件説明できるやつなんていないだろ?
勝手にかいほうされてくんだから
649: 2020/07/18(土) 15:06:51.12
>>648
なんでそこで主人公の覚えたアーツコードの話が出てくるんだ?まったく関係なくね?
操作して覚えたものじゃなくて空欄選択時にストレージと新規登録があるけど新規登録選択しても何もできないって話をしてるんだが
なんでそこで主人公の覚えたアーツコードの話が出てくるんだ?まったく関係なくね?
操作して覚えたものじゃなくて空欄選択時にストレージと新規登録があるけど新規登録選択しても何もできないって話をしてるんだが
650: 2020/07/18(土) 15:08:30.73
>>649
新規登録押したら自分が覚えたアーツコードとダウンロードしたアーツコードがでてくるだろ
新規登録押したら自分が覚えたアーツコードとダウンロードしたアーツコードがでてくるだろ
653: 2020/07/18(土) 15:11:33.37
>>648
うーーん、多分話が噛み合ってないな…
それは自分がレコーディングするなりしてストレージにある既存のアーツコードを、仲間にペーストして編集出来るってだけであって
今これは出来ないよね?って俺が言いたいのは
要はこの画面でアーツコード選んで決定押してもなんの反応もないよねってことよ?
https://i.imgur.com/TMXBx0Z.png
うーーん、多分話が噛み合ってないな…
それは自分がレコーディングするなりしてストレージにある既存のアーツコードを、仲間にペーストして編集出来るってだけであって
今これは出来ないよね?って俺が言いたいのは
要はこの画面でアーツコード選んで決定押してもなんの反応もないよねってことよ?
https://i.imgur.com/TMXBx0Z.png
654: 2020/07/18(土) 15:13:33.38
>>653
俺もPC版だが全く同じ状態でバグか仕様か判断付かなくて困ってたわ
俺もPC版だが全く同じ状態でバグか仕様か判断付かなくて困ってたわ
656: 2020/07/18(土) 15:17:07.59
>>653
できないよなコレ
アーツコードの登録数がなんかのフラグで増えてくってことなのかな
できないよなコレ
アーツコードの登録数がなんかのフラグで増えてくってことなのかな
659: 2020/07/18(土) 15:19:18.00
>>653
まさにこれです
皆さんの話からするに今はどうやら出来ないようですね
コピーのことは失念していたので 敵の注意を引き付ける はユージオから貰って目的は達せました
ありがとう
まさにこれです
皆さんの話からするに今はどうやら出来ないようですね
コピーのことは失念していたので 敵の注意を引き付ける はユージオから貰って目的は達せました
ありがとう
662: 2020/07/18(土) 15:39:44.84
>>653
それ有効度もアニマもペルソナも解放されてないだけちゃう?
それ有効度もアニマもペルソナも解放されてないだけちゃう?
664: 2020/07/18(土) 16:00:10.16
>>662
それでもみんな出来ないんだってば
PC版で確認してみてくれよ
それでもみんな出来ないんだってば
PC版で確認してみてくれよ
665: 2020/07/18(土) 16:03:00.57
>>653
この画面じゃまだ解放されてないだけやん
俺のpc版見てみたけど3章で解放されててその画面にペルソナとアニマと有効度も表示されてる
この画面じゃまだ解放されてないだけやん
俺のpc版見てみたけど3章で解放されててその画面にペルソナとアニマと有効度も表示されてる
666: 2020/07/18(土) 16:15:49.00
669: 2020/07/18(土) 16:27:25.73
>>666
あーほんと、新規は登録反応しないけどダウンロードの方のレコードは登録できるね
あーほんと、新規は登録反応しないけどダウンロードの方のレコードは登録できるね
640: 2020/07/18(土) 14:31:33.79
その最初の1つが出来ないんだよなあ
もう新規登録は諦めたけど
もう新規登録は諦めたけど
642: 2020/07/18(土) 14:43:19.64
信頼度上げれば増えるはず
644: 2020/07/18(土) 14:53:46.81
アーツコードやアニマやペルソナは解放条件あるって
652: 2020/07/18(土) 15:10:24.01
PC版だけのバグなのかな?
655: 2020/07/18(土) 15:17:07.51
アーツコード面倒臭すぎて放置してるわ
バグ取れたか仕様が詳細にわかったら使うかも
バグ取れたか仕様が詳細にわかったら使うかも
657: 2020/07/18(土) 15:18:05.92
喧嘩するなよ
全部アクリアが悪いんだから
全部アクリアが悪いんだから
658: 2020/07/18(土) 15:18:51.91
今は来たるべき次のアップデートで追加予定のBOSS向けに神獣装備集めて主要なソードスキルのマスタリを★3にする
660: 2020/07/18(土) 15:24:30.44
行動学習なんて要らんから普通にガンビットさせて欲しいな
新規作成の項目は設けてあるんだしなー 実装追いつかなかったのか追加アップデートの種にしてるのか知らんけども
新規作成の項目は設けてあるんだしなー 実装追いつかなかったのか追加アップデートの種にしてるのか知らんけども
661: 2020/07/18(土) 15:26:56.14
カセドラル3時間かかるのってどこら辺?何階のセーブポイントから?
今突入した所なんだけど少しずつちまちまやってるから知っておきたいんだ
時間あるときにそこをやろうと思うんだけど
今突入した所なんだけど少しずつちまちまやってるから知っておきたいんだ
時間あるときにそこをやろうと思うんだけど
663: 2020/07/18(土) 15:57:03.07
>>661
95階がたぶん最後のセーブ
いまやってて1時間たってるw
95階がたぶん最後のセーブ
いまやってて1時間たってるw
668: 2020/07/18(土) 16:21:09.74
>>663
ありがとう
時間取れるときまでにそこまで進めておきます
ありがとう
時間取れるときまでにそこまで進めておきます
672: 2020/07/18(土) 16:45:36.45
>>668
終わった
ムービースキップなしで2時間+戦闘時間かな
終わった
ムービースキップなしで2時間+戦闘時間かな
667: 2020/07/18(土) 16:17:59.59
なんか3章入って進むレコードひらめくようになるやん
あれ以降しか編集無理ちゃうか
あれ以降しか編集無理ちゃうか
670: 2020/07/18(土) 16:34:22.18
目玉の1つみたいな感じの扱いだったAI育成要素の入り口の段階でこんな再現性高いバグあるのまじで凄いな
671: 2020/07/18(土) 16:41:26.41
ダウンロードの方、中身確認できないし、編集もできない
そのうえ多分育たないから結局使ってないわ
そのうえ多分育たないから結局使ってないわ
673: 2020/07/18(土) 17:01:47.55
こっちもアーツコードの新規登録はできなくてDLしたやつのみ登録できるんだけど人によって違うのか?
674: 2020/07/18(土) 17:06:44.26
PS4なら新規登録できるけどSTEAMはバグで多分みんな出来ない
675: 2020/07/18(土) 17:14:49.72
アーツコード解放されたけど意味わからん
676: 2020/07/18(土) 17:34:42.05
またバグかよ
677: 2020/07/18(土) 18:35:50.21
今冒険者からアクセぱくれるバグがあるらしいけどPCでも可能?
678: 2020/07/18(土) 18:56:46.43
頭アクリアになるで
679: 2020/07/18(土) 19:08:59.99
すまん、今デバッグ中
680: 2020/07/18(土) 19:09:59.20
マルチあって人に迷惑かけるかもしれんゲームで試そうって気にはならんわ
681: 2020/07/18(土) 19:12:51.35
オルティナの介は砦でイキってる時のプリレンダ好き
683: 2020/07/18(土) 19:23:00.37
マルチで募集掛けてみたけど入ってきた人のメインクエスト進行に置き換わって今進めてるメイン消えたんだがw
しかもクエ受けられないレベル帯の人だと多分クエ出てなくて確認で止まるような気がする
しかもクエ受けられないレベル帯の人だと多分クエ出てなくて確認で止まるような気がする
685: 2020/07/18(土) 19:27:31.87
>>683
既出だと3章進行中の奴が6章までスキップするっていう斬新な機能を実装してくれてる
既出だと3章進行中の奴が6章までスキップするっていう斬新な機能を実装してくれてる
687: 2020/07/18(土) 19:34:31.16
>>685
むしろ6章スキップしてほしいなw
むしろ6章スキップしてほしいなw
684: 2020/07/18(土) 19:23:38.96
またバグかよ
688: 2020/07/18(土) 19:51:47.73
>>684
とっくに公表済みの問題だ
今マルチやるやつとかよほどのアホか確信犯
とっくに公表済みの問題だ
今マルチやるやつとかよほどのアホか確信犯
686: 2020/07/18(土) 19:31:48.28
デバッカーオンラインを高い金払ってやってるやつらには頭さがりませんわ
特に覇権ゲーでもないし、ひどい仕様でも炎上もしないという微妙さ
特に覇権ゲーでもないし、ひどい仕様でも炎上もしないという微妙さ
689: 2020/07/18(土) 19:54:55.07
不具合だとマップのローディングをしている最中にマッチングが行われた際
ってあるけど、別にローディングしてなくても起きるとか不具合報告すら不具合ある始末
ってあるけど、別にローディングしてなくても起きるとか不具合報告すら不具合ある始末
691: 2020/07/18(土) 20:18:19.79
マルチのNM狩り駄目だな
フレと一緒に狩ってフレだけゲーム終了してこっちが沸いたからゲーム起動してもらって一緒に狩ろうと思ったら
フレ側がNM見えないそのせいで同期取れないし狩ることができない
これPC版特有の問題かね?
フレと一緒に狩ってフレだけゲーム終了してこっちが沸いたからゲーム起動してもらって一緒に狩ろうと思ったら
フレ側がNM見えないそのせいで同期取れないし狩ることができない
これPC版特有の問題かね?
692: 2020/07/18(土) 20:22:07.64
>>691
全員条件満たしてないと駄目なんじゃね?
全員条件満たしてないと駄目なんじゃね?
693: 2020/07/18(土) 20:23:48.86
>>692
時間ポップNM条件必要なのか?
神獣まで沸かすためにやろうとしたんだが
時間ポップNM条件必要なのか?
神獣まで沸かすためにやろうとしたんだが
694: 2020/07/18(土) 20:29:29.11
>>693
おそらくそういうことでしょう
出現やシナリオの進行などの条件が揃っていないと同期取れないんじゃないかな
おそらくそういうことでしょう
出現やシナリオの進行などの条件が揃っていないと同期取れないんじゃないかな
695: 2020/07/18(土) 20:30:49.92
>>694
まじかー初見はともかく2回目以降は全員沸かせてないと手伝うことすら不可能になるのか
ホスト依存になんでしないだ無能アクリアはw
まじかー初見はともかく2回目以降は全員沸かせてないと手伝うことすら不可能になるのか
ホスト依存になんでしないだ無能アクリアはw
696: 2020/07/18(土) 20:35:38.53
快適に周回されたら悔しい
697: 2020/07/18(土) 20:55:48.06
アルバハみたいに30週されたらぼっちのみんなも困るだろ
698: 2020/07/18(土) 21:37:24.12
CSと時間引き伸ばししたいソシャゲ比べられても・・・
でもそう考えてそうなんだよな
でもそう考えてそうなんだよな
702: 2020/07/18(土) 22:19:28.51
>>698
1年以上遊べる成長型タイトルっていうことらしいからなw
1年以上遊べる成長型タイトルっていうことらしいからなw
700: 2020/07/18(土) 21:43:37.37
パッチとDLC次第で人によっては神ゲー良ゲーになれる土台はあると思うが
色々快適になるだろうけどマゾ作業をぶちこんでくる開発だからわからん
色々快適になるだろうけどマゾ作業をぶちこんでくる開発だからわからん
701: 2020/07/18(土) 21:56:14.23
毎日新しいバグが発見されるな
703: 2020/07/18(土) 22:19:37.60
キャラ増殖バグはよ
704: 2020/07/18(土) 22:28:22.12
アクリアが諦めなかったらほんといいゲームになると思う
705: 2020/07/18(土) 22:38:47.45
もともとオンラインゲームをオフラインでやらせるゲームじゃん
706: 2020/07/18(土) 22:45:42.53
MMOならロールバックものだけどな
707: 2020/07/18(土) 23:00:54.04
アーツコードを自由に編集できると思って自然にできたものをペルソナも含めて全部削除してしまい、
結果的に行動を覚えこませる仕様だったのかと気付いたのは良いが、
後に残ったのは通常攻撃と回避だけをし続けるだけのクソ無能AI3人衆
結果的に行動を覚えこませる仕様だったのかと気付いたのは良いが、
後に残ったのは通常攻撃と回避だけをし続けるだけのクソ無能AI3人衆
708: 2020/07/18(土) 23:08:43.25
ていうか、マルチとシングルプレイはゲーム内で別物にして分けようや
シングルプレイとマルチ混ぜたゲームってだいたい進行度とかフラグとかゲームバランスの問題でめちゃくちゃになる傾向がある
シングルはキリト達のゲーム時間軸のifの話で、マルチはマルチ専用コンテンツでキリト達とは別人として皆で遊べればええねん
シングルプレイとマルチ混ぜたゲームってだいたい進行度とかフラグとかゲームバランスの問題でめちゃくちゃになる傾向がある
シングルはキリト達のゲーム時間軸のifの話で、マルチはマルチ専用コンテンツでキリト達とは別人として皆で遊べればええねん
709: 2020/07/18(土) 23:33:05.76
パッチ、DLC安定までsteamでホロリア買ってやろうとしたら
おま国なのかよ
リコリスFBホロフラ売っててなんでだよ・・・
おま国なのかよ
リコリスFBホロフラ売っててなんでだよ・・・
710: 2020/07/18(土) 23:42:34.12
ロストソングオンラインを忘れてるだと…!?
まぁシナリオも戦闘もSAO史上最悪のゲームだったから無かったことになっても仕方ないな
まぁシナリオも戦闘もSAO史上最悪のゲームだったから無かったことになっても仕方ないな
711: 2020/07/18(土) 23:48:28.21
リコリスのプレーヤー打ち上げの動きはロストソングの空中戦思い出すわ
712: 2020/07/19(日) 00:36:08.72
回想ってストーリーの振り返りかと思ったら、ストーリーの保管なんだな。
サブストーリー的に紙芝居しよる。こりゃ結構なボリュームだわ
しかし好きな人にはいいんだろうが、紙芝居に飽きてる俺みたいのには苦痛要素でしかないし
いくらテキストのボリュームがあろうと、製品の品質がこれではな。頑張るとこ間違ってる典型だわ
サブストーリー的に紙芝居しよる。こりゃ結構なボリュームだわ
しかし好きな人にはいいんだろうが、紙芝居に飽きてる俺みたいのには苦痛要素でしかないし
いくらテキストのボリュームがあろうと、製品の品質がこれではな。頑張るとこ間違ってる典型だわ
729: 2020/07/19(日) 10:39:32.26
>>712
このゲーム、原作ありきのキャラゲーなんで
紙芝居会話イベントのボリュームが多いのは正解
このゲーム、原作ありきのキャラゲーなんで
紙芝居会話イベントのボリュームが多いのは正解
713: 2020/07/19(日) 00:39:48.55
第一章全部回送で良いって思うの
714: 2020/07/19(日) 00:41:39.93
間違ってはないと思うぞ
前作HRの最大の不満点はストーリーの薄さだったし
それとは別に安定やら利便性は頑張ってほしいが
前作HRの最大の不満点はストーリーの薄さだったし
それとは別に安定やら利便性は頑張ってほしいが
715: 2020/07/19(日) 02:27:58.11
ストーリー悪くはないんだけど
表現が冗長っつーか、くどい
ドラゴンボールアニメみたいな引き延ばし感でダレた(世代が古くてごめん)
SAOはFBしかやったことないんだけど
シリーズ通してこんな感じなのか?
表現が冗長っつーか、くどい
ドラゴンボールアニメみたいな引き延ばし感でダレた(世代が古くてごめん)
SAOはFBしかやったことないんだけど
シリーズ通してこんな感じなのか?
722: 2020/07/19(日) 03:37:29.73
>>715
そりゃSAOゲームは原作とまったく別の大団円ストーリーだしな冗長そのものだから仕方ない
そりゃSAOゲームは原作とまったく別の大団円ストーリーだしな冗長そのものだから仕方ない
723: 2020/07/19(日) 05:46:42.49
>>722
単に製作側にセンスが無いだけだろ
単に製作側にセンスが無いだけだろ
716: 2020/07/19(日) 02:30:21.80
キャラゲーなんだから
キャラと会話できてイベントがたくさんあって
添い寝できればええんだよ
キャラと会話できてイベントがたくさんあって
添い寝できればええんだよ
719: 2020/07/19(日) 03:00:53.82
>>717
またバグかよ
またバグかよ
720: 2020/07/19(日) 03:06:37.76
>>719
クエスト対象モブ倒してもクエスト完了しなくてファストトラベルしたら
見えない壁が出来上がって中に入れず鍵が取れない
クエスト対象モブ倒してもクエスト完了しなくてファストトラベルしたら
見えない壁が出来上がって中に入れず鍵が取れない
718: 2020/07/19(日) 02:50:12.18
マジレスすると登場人物多すぎてメインストーリー追うだけならすごーく影が薄い人とか出てくるよね
721: 2020/07/19(日) 03:23:00.94
サブクエで飛んでる敵が降りてこないから1時間以上かけて倒したわ
ソロバトルだと空中の敵に弓で挑めないと剥げそう
戦闘中の武器交換許可か敵の挙動調整して欲しいわ
サブクエはフラグチェックだけで本格的にテストプレイしてなさそう
ソロバトルだと空中の敵に弓で挑めないと剥げそう
戦闘中の武器交換許可か敵の挙動調整して欲しいわ
サブクエはフラグチェックだけで本格的にテストプレイしてなさそう
724: 2020/07/19(日) 06:01:30.17
この常にバグで『弱くてニューゲームして下さい』な状況で尚且つクソ鬱シナリオなら、koty狙って欲しいわ。
725: 2020/07/19(日) 08:33:09.04
プレイできる時点でKOTYに選出されることすらないから安心していいよ
739: 2020/07/19(日) 13:28:25.52
>>725
KOTY自体がKOTYだからな
KOTY自体がKOTYだからな
726: 2020/07/19(日) 08:55:40.61
まあ、NGBですらだからな。
728: 2020/07/19(日) 09:23:29.68
クリア出来るからね
730: 2020/07/19(日) 11:10:31.22
エルドリエと親交深めるの苦行すぎる
731: 2020/07/19(日) 11:11:32.81
あいつセクシー持ってるから上がるのは早いぞ
キリトに人懐っこいつければさらに上がりやすい
友好度1番上がりやすいやつやぞ!!
キリトに人懐っこいつければさらに上がりやすい
友好度1番上がりやすいやつやぞ!!
732: 2020/07/19(日) 11:24:28.29
天才だけ欲しいからずっとデートしてるんだが女性陣の倍以上時間かかるし何より画面がキツい
戦闘で上げる方が良かったのか
戦闘で上げる方が良かったのか
733: 2020/07/19(日) 11:32:20.46
今回せっかく一括でロード時間をとってファストトラベルを軽くしたのに
メニューからマップ開くまで遠いしファストトラベル地点少なくて不便だしで
全然有効活用できてないの残念だな
メニューからマップ開くまで遠いしファストトラベル地点少なくて不便だしで
全然有効活用できてないの残念だな
734: 2020/07/19(日) 11:54:44.24
鞭の熟練度上げでエルドリエ使ってれば
勝手に友好度上がってる
勝手に友好度上がってる
735: 2020/07/19(日) 12:37:21.43
ペルソナやアニマ上げるの街中でやるより人気ない路地裏とかでやったほうが上昇率がいいのな
736: 2020/07/19(日) 12:41:15.44
一人プレイでも16人レイド出来そうですね
737: 2020/07/19(日) 13:17:32.60
steamロード改善7月下旬になってるな
これだけは我慢できなかったからありがたい
これだけは我慢できなかったからありがたい
738: 2020/07/19(日) 13:20:01.17
女のコ抱っこしてテント行こうとしたらアスナに見つかって一気に雰囲気戻された
怖すぎだろアスナ
怖すぎだろアスナ
740: 2020/07/19(日) 13:31:07.36
KOTYはこれをクソゲーに入れろみたいなやつらが作品貶めるためだけに退去するようになってから終わったよ
アレはクソゲーすら楽しんでる人たちの場所だったのに
アレはクソゲーすら楽しんでる人たちの場所だったのに
741: 2020/07/19(日) 13:38:42.64
steamなんて信者以外セール待ちだろ
アプデなんてゆっくりでいいよ
ガチャで搾り取っちゃえ
アプデなんてゆっくりでいいよ
ガチャで搾り取っちゃえ
742: 2020/07/19(日) 13:42:25.71
垂直同期切ったらロード早くなるなんて
明らかにバグなんやから
速攻でなおせるやろ
どんだけ無能なんだよ
明らかにバグなんやから
速攻でなおせるやろ
どんだけ無能なんだよ
743: 2020/07/19(日) 13:46:43.63
95階から降りれないバグなったけどこのスレ思い出して攻撃でいけたのは助かった
公式よりデバッグ優秀なスレ民とは...
公式よりデバッグ優秀なスレ民とは...
744: 2020/07/19(日) 13:46:53.51
3章入って今更気がついたんだけどパーティの1番下にいるロックされた冒険者NPCって何なの?
レベルも一回り低いから存在価値が分からん
レベルも一回り低いから存在価値が分からん
745: 2020/07/19(日) 13:56:37.74
決算やらアニメやらのバンナム都合で
デバックもテストプレイもなーんもせずに出して
ワイらにやらせる
ほんま頭いかれてんのか?
デバックもテストプレイもなーんもせずに出して
ワイらにやらせる
ほんま頭いかれてんのか?
746: 2020/07/19(日) 14:04:42.69
ザッカリアの手前のマップで右上にある滝のあたりで釣りしようとすると
高確率でフリーズからのゲーム強制終了になるんだけどなんだこれ?
高確率でフリーズからのゲーム強制終了になるんだけどなんだこれ?
748: 2020/07/19(日) 14:10:03.19
>>746
バグでしょ
バグでしょ
753: 2020/07/19(日) 14:28:44.67
>>746
仕様だ
仕様だ
747: 2020/07/19(日) 14:08:31.04
ツイッターみて愕然としたわ
あの無能pに頑張って下さい だの お疲れ様です だの言ってるアホばかりやんけ
んで無能pは 申し訳ない と言ってるだけ
重要なのは「なんで」この不良品を発売したのか?ってことやろ
そこをちゃーんと説明して、責任の所作を明らかにして、再発防止策もちゃーんとやってから
申し訳ない て言葉が初めて意味を持つんやろが
アニメの都合で出したわwwwデバックはおまえらがやれやwww て言われてるだけなのがなんで分からないんや?
あの無能pに頑張って下さい だの お疲れ様です だの言ってるアホばかりやんけ
んで無能pは 申し訳ない と言ってるだけ
重要なのは「なんで」この不良品を発売したのか?ってことやろ
そこをちゃーんと説明して、責任の所作を明らかにして、再発防止策もちゃーんとやってから
申し訳ない て言葉が初めて意味を持つんやろが
アニメの都合で出したわwwwデバックはおまえらがやれやwww て言われてるだけなのがなんで分からないんや?
749: 2020/07/19(日) 14:16:58.46
>>747
コロナなんだから
ある程度の不具合はしょうがないだろ
そんな心が狭いと会社でやっていけなそうだな
コロナなんだから
ある程度の不具合はしょうがないだろ
そんな心が狭いと会社でやっていけなそうだな
773: 2020/07/19(日) 17:56:45.27
>>747
非常に残念な出来だけどユーザに説明のしようがないから今の対応でいいと思うぞ
どうせ上流工程が適当な上に仕様変更もあってバグだらけっていうテンプレパターン
そもそもゲームはバグが発生しやすいから一定以上の完成度で出して後で直すっていうのが今のゲーム開発だしな
非常に残念な出来だけどユーザに説明のしようがないから今の対応でいいと思うぞ
どうせ上流工程が適当な上に仕様変更もあってバグだらけっていうテンプレパターン
そもそもゲームはバグが発生しやすいから一定以上の完成度で出して後で直すっていうのが今のゲーム開発だしな
750: 2020/07/19(日) 14:22:03.65
ある程度・・・ある程度w
751: 2020/07/19(日) 14:24:53.89
ある程度じゃないんだよなあ...
752: 2020/07/19(日) 14:28:20.75
この出来はある程度ではないなw
754: 2020/07/19(日) 14:29:25.54
IT業界ってテレワークが一番やりやすいからコロナ関係ないと思うがね
ゲームはディスク、または本体ごと配送してバグのパッチをDLする形にして
報告はスマホのメールにすればセキュリティ向上させた状態で自宅デバッグできるし
ゲームはディスク、または本体ごと配送してバグのパッチをDLする形にして
報告はスマホのメールにすればセキュリティ向上させた状態で自宅デバッグできるし
766: 2020/07/19(日) 16:34:06.03
>>754
デバッグバイトしたことあるけど
バイトに開発機材持ち帰らせるとかありえねーぞ
市販のPS4本体でテストプレイしてるわけじゃない
デバッグバイトしたことあるけど
バイトに開発機材持ち帰らせるとかありえねーぞ
市販のPS4本体でテストプレイしてるわけじゃない
755: 2020/07/19(日) 14:31:36.79
BUGってハニー
756: 2020/07/19(日) 14:31:53.51
出してしまえばこっちのもんやwwww
てノリで出しとるからな
アニメと同じタイミングで出せば一番売れるんやから
つまりバンナムやらいろんなとこの都合で不良品を出したてことやろ
そんな奴に対して頑張って下さいだのお疲れさまだのって
ただのカモやんけ
てノリで出しとるからな
アニメと同じタイミングで出せば一番売れるんやから
つまりバンナムやらいろんなとこの都合で不良品を出したてことやろ
そんな奴に対して頑張って下さいだのお疲れさまだのって
ただのカモやんけ
757: 2020/07/19(日) 14:47:33.52
コロナ禍なんやから延期したってええやろ
アニメに合わせて無理やり発売したからこうなってるわけで
アニメに合わせて無理やり発売したからこうなってるわけで
758: 2020/07/19(日) 14:54:20.46
ps5のロンチでもよかった
759: 2020/07/19(日) 14:57:30.95
コロナだし自宅で楽しめるコンテンツが最近流行ってる
延期すると他所に持ってかれるから未完成でも強硬販売したってとこじゃね?
延期すると他所に持ってかれるから未完成でも強硬販売したってとこじゃね?
760: 2020/07/19(日) 15:05:56.43
なんかコントローラーがドクンドクンしてる
バグかな
バグかな
762: 2020/07/19(日) 15:27:02.08
デバッグ…ゲーム…?デバババババ
763: 2020/07/19(日) 15:42:29.84
フラクトライトが壊れたか…
764: 2020/07/19(日) 15:57:17.03
終わりのないデバッグ怖え
765: 2020/07/19(日) 16:06:02.29
アクリアさんハイボール飲みながらデバッグ頑張りますのでアクリアさんもお体壊さないようにお仕事に精進してくだされ
767: 2020/07/19(日) 16:55:19.44
コロナで出社出来ないって時点でゲーム開発って結構辛いモンあると思うぞ
そう考えるとデバッグ不足はしゃあないのかもって思うが、
他のメーカーのゲームとかはここまで酷い状態じゃないから純粋にデバッガーの力量が無かったとかもありそう
そう考えるとデバッグ不足はしゃあないのかもって思うが、
他のメーカーのゲームとかはここまで酷い状態じゃないから純粋にデバッガーの力量が無かったとかもありそう
770: 2020/07/19(日) 17:27:14.35
>>767
真のP二見様『オレは悪くねぇ、オレは悪くねぇぞ!会社が依頼したデバッガー共が無能なんだ!
オレじゃぬぇーー!』
真のP二見様『オレは悪くねぇ、オレは悪くねぇぞ!会社が依頼したデバッガー共が無能なんだ!
オレじゃぬぇーー!』
768: 2020/07/19(日) 17:19:28.12
この会社に関しては毎回不具合だらけだからコロナとか関係ないんじゃね
今回は流石に酷すぎるけど
今回は流石に酷すぎるけど
769: 2020/07/19(日) 17:22:32.87
それなら開発側が適当に動かしてあーうごいたーwうごかなかったーwしかしてなさそうだなw
771: 2020/07/19(日) 17:42:23.74
アーツコードはやるだけ無駄だなこれ
調整して使用率ロックしてアーツコード全体にもロックしてたのに使用率は徐々に下がって行くし最終的にはアーツコードそのものが別のアーツコードで上書きされやがった
むかつく...むかつく...
調整して使用率ロックしてアーツコード全体にもロックしてたのに使用率は徐々に下がって行くし最終的にはアーツコードそのものが別のアーツコードで上書きされやがった
むかつく...むかつく...
784: 2020/07/19(日) 19:45:24.49
>>771
クソすぎる仕様だな
なんのためのロックか
クソすぎる仕様だな
なんのためのロックか
785: 2020/07/19(日) 19:52:54.67
ガンビットの新しい形を考えた結果が>>771か二見無能にもほどがあるなw
これだったらガンビットのほうが断然ましだしオリジナルなんて入れずにそのままパクれって話だな
これだったらガンビットのほうが断然ましだしオリジナルなんて入れずにそのままパクれって話だな
772: 2020/07/19(日) 17:47:35.77
ついにストレスすぎてプレイ辞めてしまった
ロード改善するまでお預け
ロード改善するまでお預け
774: 2020/07/19(日) 17:59:50.97
もうバグも出尽くした感あるね
8月でビーターも終わりか
寂しい物がある
8月でビーターも終わりか
寂しい物がある
775: 2020/07/19(日) 18:02:06.24
レイド実装でまたバグ祭りになるから
来週楽しみにしとけ?
来週楽しみにしとけ?
776: 2020/07/19(日) 18:36:40.94
エンディングでフリーズしやがった
章セーブから2回もやり直したのに
マジでクソゲーじゃねーか
章セーブから2回もやり直したのに
マジでクソゲーじゃねーか
777: 2020/07/19(日) 18:40:38.19
まぁ今作に関してはその一定のラインすら超えてないわけだが...
779: 2020/07/19(日) 18:55:10.97
バグが直ると新しいバグが増える
786: 2020/07/19(日) 20:00:39.54
>>779
1.01a以降、マップチェンジでまれにフリーズするようになった
垂直同期onにしたら発生しなくなったが・・
1.01a以降、マップチェンジでまれにフリーズするようになった
垂直同期onにしたら発生しなくなったが・・
780: 2020/07/19(日) 18:58:41.12
他人の装備盗めるバグとかかなりやばいけどちゃんと修正されるんだろうか
781: 2020/07/19(日) 18:59:00.67
しかもエンディングでフリーズするの毎回なんだが
キリト帰還したイベント後に必ず画面が白くなってフリーズする
マジでこのゲームが欠陥品じゃねーか
キリト帰還したイベント後に必ず画面が白くなってフリーズする
マジでこのゲームが欠陥品じゃねーか
787: 2020/07/19(日) 20:01:44.51
>>781
垂直同期ONにしたら回避出来た
本当に欠陥品なゲームだな
垂直同期ONにしたら回避出来た
本当に欠陥品なゲームだな
783: 2020/07/19(日) 19:20:14.34
ふうようやく神獣安定してかれるようになったから本編シナリオクリアしてみた
次は放置していた親密度とアーツコード解放全キャラやるか
クソマゾい
次は放置していた親密度とアーツコード解放全キャラやるか
クソマゾい
788: 2020/07/19(日) 20:10:10.01
エンディングでフリーズは自分もやられて放置していたけど
なんとなくもう一度やってみるかと今度は30FPSにしてトライしたらちゃんと最後までいけた
30FPSは関係ないと思うけどロードが早いし改善されるまでこれで我慢することにした
それとリネルだけ防御力が0なんだけど仕様じゃないよね?
防具を装備させても防御力0のままだしどうなってんだw
なんとなくもう一度やってみるかと今度は30FPSにしてトライしたらちゃんと最後までいけた
30FPSは関係ないと思うけどロードが早いし改善されるまでこれで我慢することにした
それとリネルだけ防御力が0なんだけど仕様じゃないよね?
防具を装備させても防御力0のままだしどうなってんだw
789: 2020/07/19(日) 20:12:48.02
>>788
同じく
敵からのダメージ値見ても多分フィゼルと変わらないっぽいんだがなんか気持ち悪いから放置してる
同じく
敵からのダメージ値見ても多分フィゼルと変わらないっぽいんだがなんか気持ち悪いから放置してる
793: 2020/07/19(日) 20:33:25.94
>>789
自分だけでは無かったのね
動きがタンクっぽいから使えるかな?って思ったけど
防御力0になっててギャグか何かのネタかと思ったわw
自分だけでは無かったのね
動きがタンクっぽいから使えるかな?って思ったけど
防御力0になっててギャグか何かのネタかと思ったわw
790: 2020/07/19(日) 20:14:03.14
>>788
バグやで
バグやで
791: 2020/07/19(日) 20:28:12.88
やっぱり垂直同期はオンのがいいか
792: 2020/07/19(日) 20:29:41.66
リネルの防御力が0になるのはペルソナ狂戦士の効果じゃないの?
攻撃力2倍にして防御力0にするとかじゃなかったか?
攻撃力2倍にして防御力0にするとかじゃなかったか?
796: 2020/07/19(日) 20:46:45.62
>>795
バーサーカーってそんなに下がる?
バーサーカーってそんなに下がる?
794: 2020/07/19(日) 20:33:35.83
うおおお
親密度関連上げるのだるいな
マウスのマクロ機能で自動化するか
親密度関連上げるのだるいな
マウスのマクロ機能で自動化するか
797: 2020/07/19(日) 20:49:11.85
習熟0%だったら攻撃+50%防御-100%
100%だったら攻撃+100%防御-50%
100%だったら攻撃+100%防御-50%
798: 2020/07/19(日) 20:50:46.01
うへ
799: 2020/07/19(日) 21:19:16.32
なるほどね、習熟率でそんなに変わるのか
800: 2020/07/19(日) 21:27:53.91
天才か熱血でいいわ
801: 2020/07/19(日) 21:37:47.02
今回はクリア後の引継ぎ無しかよ
807: 2020/07/19(日) 21:54:14.73
>>801
同じ製作のHRもクリア後の周回プレイ無かったからな
製作が違うFBは周回前提だったが
同じ製作のHRもクリア後の周回プレイ無かったからな
製作が違うFBは周回前提だったが
803: 2020/07/19(日) 21:44:59.13
正直あの終わり方したらなんかこう喪失感みたいなのあるかなって思ったけど
全くありませんでしたねええ
全くありませんでしたねええ
804: 2020/07/19(日) 21:49:25.15
バグで時間は喪失するやろ
805: 2020/07/19(日) 21:49:57.40
DLCで復活ミエミエ
806: 2020/07/19(日) 21:52:52.73
バグで失われた時間は復活しないで
808: 2020/07/19(日) 21:55:21.11
ああ強くてニューゲームのことか
809: 2020/07/19(日) 22:43:06.57
ストーリークリアした人プレイ時間どのくらいかかった?
811: 2020/07/19(日) 22:55:13.63
>>809
クリア前に神獣倒したりしてたから100時間超えてた
クリア前に神獣倒したりしてたから100時間超えてた
812: 2020/07/19(日) 22:58:48.60
>>809
85時間LV45でクリア
のんびり釣りLV上げしていたから
それがなければもう少し早くクリア出来たかな
85時間LV45でクリア
のんびり釣りLV上げしていたから
それがなければもう少し早くクリア出来たかな
810: 2020/07/19(日) 22:48:22.51
最初はちまちま熟練度や好感度やってたけど
作業すぎるから数値いじってMAXにしたわ
作業すぎるから数値いじってMAXにしたわ
813: 2020/07/19(日) 23:04:22.91
くじらNMとこで必ずクラッシュするな
814: 2020/07/19(日) 23:06:41.04
クラッシュしたことはないけどクジラうぜえええ
815: 2020/07/19(日) 23:30:27.53
ありがとう
そんな時間かかるんだな
そんな時間かかるんだな
816: 2020/07/19(日) 23:32:43.99
くじらクラッシュは設定で諸々lowにしたら抜けれたな
817: 2020/07/20(月) 00:38:20.38
くじらクラッシュ、戦闘中にだいたいゲームがフリーズして動かなくなるので
マジで頭おかしいよね、あれ
バグチェックとして普通に戦ってるだけでもわかると思うレベルなんだけど
マジで頭おかしいよね、あれ
バグチェックとして普通に戦ってるだけでもわかると思うレベルなんだけど
819: 2020/07/20(月) 01:34:09.36
>>817
そもそもチェックしてないし
よしんばチェックしてたとしてもワザとスルーして発売したってことやろ
どちらにせよロクな会社じゃないってことや
そもそもチェックしてないし
よしんばチェックしてたとしてもワザとスルーして発売したってことやろ
どちらにせよロクな会社じゃないってことや
818: 2020/07/20(月) 01:10:19.61
PC版だとenter押すと椅子から立ち上がるからPS4と同じようには友好度完全放置上げ出来ないなーと思ってたけど
そもそも座らなくても、PCならFキーと左クリック連打でええやんけってことに今更気が付いたわ…
そもそも座らなくても、PCならFキーと左クリック連打でええやんけってことに今更気が付いたわ…
820: 2020/07/20(月) 01:44:07.78
イベント長杉
821: 2020/07/20(月) 04:04:02.01
もしかして刀って攻撃ラッシュのレコードつかない?
いくら攻撃してもつかないんだが
いくら攻撃してもつかないんだが
822: 2020/07/20(月) 04:22:20.08
ペルソナ確認や
823: 2020/07/20(月) 10:15:41.98
自分で装備クラフトするといいのできるんかな
神獣装備の要求鍛冶レベル50とかマゾすぎだろ
神獣装備の要求鍛冶レベル50とかマゾすぎだろ
824: 2020/07/20(月) 10:22:11.09
場面によって垂直同期オンやらオフに切り替えないといけないなんて😅トンデモネー
825: 2020/07/20(月) 11:20:28.56
そもそもペルソナとアニマが設定してるものからデフォに表示変わってたり
テストプレイはユーザーがとか割と冗談として使えないレベルのグダグダ感だから
テストプレイはユーザーがとか割と冗談として使えないレベルのグダグダ感だから
826: 2020/07/20(月) 12:20:43.98
しょーもない武器鍛治ですらレベル上げ以外に役にも立たないのにな
釣りもクラフトもレベル上げが怠いのはシステムがゲームに噛み合ってないか取って付けたものって事だよな
釣りもクラフトもレベル上げが怠いのはシステムがゲームに噛み合ってないか取って付けたものって事だよな
827: 2020/07/20(月) 12:26:03.28
ちゃうちゃうねん
アクリアは基本マゾくしたらええと持っとるだけ
頭アクリアなの
アクリアは基本マゾくしたらええと持っとるだけ
頭アクリアなの
828: 2020/07/20(月) 12:32:59.85
バグリアはごちゃごちゃ言う暇あるならバグ直せよ
829: 2020/07/20(月) 12:35:03.27
ワイらは仏みたいな客やから問題になってないが
これがBto Bだったら損害賠償もんやな
これがBto Bだったら損害賠償もんやな
837: 2020/07/20(月) 13:45:20.74
>>829
あまり詳しくないけどバンナムとアクリアはBtoBの関係じゃないの?
あまり詳しくないけどバンナムとアクリアはBtoBの関係じゃないの?
838: 2020/07/20(月) 14:40:29.49
>>837
農場主と奴隷の関係
農場主と奴隷の関係
839: 2020/07/20(月) 14:43:37.25
>>838
草
奴隷の割には好き勝手してる気がするわ
草
奴隷の割には好き勝手してる気がするわ
842: 2020/07/20(月) 15:10:11.12
>>839
それでよくバンナムの上層に怒られてる
HRの時に暴走して大幅弱体化
怒り狂った奴らがバンナムに抗議メール
次の配信日に顔真っ青で謝罪してたわ
それでよくバンナムの上層に怒られてる
HRの時に暴走して大幅弱体化
怒り狂った奴らがバンナムに抗議メール
次の配信日に顔真っ青で謝罪してたわ
830: 2020/07/20(月) 12:48:15.29
psデバッガーが頑張っとるから
わいがやり込み始める頃にはバグも片付いとるやろ
わいがやり込み始める頃にはバグも片付いとるやろ
831: 2020/07/20(月) 12:57:58.07
武器欲しい→鍛治レベルいる→複数回鍛治しなきゃ→鍛治?素材いるで→素材買おう→売ってない!→採取かドロップや→複数個いるんでw入手場所は秘密→虚無マラソン
目的見失うわこれ
目的見失うわこれ
832: 2020/07/20(月) 13:10:27.70
HFのスキル熟練度上げもガチネトゲ並みにマゾくなかったっけ
833: 2020/07/20(月) 13:18:59.19
育成が楽しいゲームでもないからマルチ要素がないと続かないわ
835: 2020/07/20(月) 13:31:04.10
指定の魚を500匹釣らないとダメとかそういうことになりそう
レベル上がる毎になぜか下のレベルの魚釣らせるまである
レベル上がる毎になぜか下のレベルの魚釣らせるまである
836: 2020/07/20(月) 13:33:23.55
>>835
まあ実際アクリアにやらせたらそうなりそうよな
まあ実際アクリアにやらせたらそうなりそうよな
840: 2020/07/20(月) 15:00:16.92
雇われ店長と深夜バイトだろ
841: 2020/07/20(月) 15:06:46.09
ゲーム中窓外へのマウスカーソルの移動が制限されるんだけど、これって解除することできない?
ロード時間中に別作業とかしたいのにムズムズする・・・
ロード時間中に別作業とかしたいのにムズムズする・・・
847: 2020/07/20(月) 15:59:09.52
>>841
諦めてボーダーレスでAlt+Tabで切り替えてる
諦めてボーダーレスでAlt+Tabで切り替えてる
843: 2020/07/20(月) 15:13:35.80
それだな!
844: 2020/07/20(月) 15:43:07.85
バンナムに苦情入れても良いレベルだなこれ
テンプレ作ろうぜ
テンプレ作ろうぜ
845: 2020/07/20(月) 15:47:16.88
大体にして見積もりが甘い
神獣だってテストでは開発で一人だけしか倒せてないって話だったのにボロボロでソロでも倒せる
弱体とかもしくはレイドボスの超強化ありそうw
神獣だってテストでは開発で一人だけしか倒せてないって話だったのにボロボロでソロでも倒せる
弱体とかもしくはレイドボスの超強化ありそうw
846: 2020/07/20(月) 15:48:08.08
戦闘システム作り直しレベルだな
ひとつひとつ要望出してく量じゃない
打ち上げのもっさりとスキル硬直、鍔迫り合いは無くせ
ひとつひとつ要望出してく量じゃない
打ち上げのもっさりとスキル硬直、鍔迫り合いは無くせ
868: 2020/07/20(月) 20:11:53.61
>>846
スキル硬直は原作再現だしなくすためにスキルコンボとかダッシュキャンセルがあるんだしまあ・・・って感じ
鍔迫り合いも上手く決まったら一気にブレイクに持って行けてダメージ稼げる
個人的に気になるのは打ち上げと敵に吹き飛ばされたところのモッサリ感ぐらいかな
スキル硬直は原作再現だしなくすためにスキルコンボとかダッシュキャンセルがあるんだしまあ・・・って感じ
鍔迫り合いも上手く決まったら一気にブレイクに持って行けてダメージ稼げる
個人的に気になるのは打ち上げと敵に吹き飛ばされたところのモッサリ感ぐらいかな
848: 2020/07/20(月) 16:21:27.05
MMOでも何でもなく、ただのシングルゲーにMMO並みの苦行ぶち込む意味が分からん
そこまでやる前に飽きられるのが普通だろ
そこまでやる前に飽きられるのが普通だろ
854: 2020/07/20(月) 17:31:51.36
>>848
アクリアのSAOはやりこみ要素激重マゾで厳選とかスキル回数とか育てるものですよ?
一般的なヌルゲーの領域はメインストーリだけ
アクリアのSAOはやりこみ要素激重マゾで厳選とかスキル回数とか育てるものですよ?
一般的なヌルゲーの領域はメインストーリだけ
855: 2020/07/20(月) 17:33:09.33
>>854
だからゲーム作りを勘違いしてるよね、っていう話をしただけだだよ?
だからゲーム作りを勘違いしてるよね、っていう話をしただけだだよ?
856: 2020/07/20(月) 17:34:40.46
>>855
今更って話だよ
今更って話だよ
849: 2020/07/20(月) 16:23:29.47
そうなんだよねぇ。
オフゲーなんだから、ネトゲの面倒い要素はオミットすればいいのに。
FF12も似たようなミスだ。
オフゲーなんだから、ネトゲの面倒い要素はオミットすればいいのに。
FF12も似たようなミスだ。
850: 2020/07/20(月) 16:34:53.38
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
HRもスキルやクラスやSSなど取得作業がめんどかったなぁ
HRもスキルやクラスやSSなど取得作業がめんどかったなぁ
853: 2020/07/20(月) 17:08:01.78
>>850
簡単にクリアされたら悔しいからと、PTキャラの熟練度を減らすとか
言って笑えるラインを平然と限界突破してるのがすげぇわ
金を払ってテストプレイとか簡単にクリアされたら悔しいってのは
ちゃんとゲームとして機能してないとガソリンにしかならないw
簡単にクリアされたら悔しいからと、PTキャラの熟練度を減らすとか
言って笑えるラインを平然と限界突破してるのがすげぇわ
金を払ってテストプレイとか簡単にクリアされたら悔しいってのは
ちゃんとゲームとして機能してないとガソリンにしかならないw
851: 2020/07/20(月) 16:46:14.82
買った人全員で消費者センターに報告してリコール求めるレベルだよ
852: 2020/07/20(月) 16:48:59.20
ネトゲ意識するならフィールドで使える高速移動手段がほしいんですけど
今からでもLSみたいに飛べるようにしたら神ゲー認定するわ
今からでもLSみたいに飛べるようにしたら神ゲー認定するわ
858: 2020/07/20(月) 17:54:26.86
レベリングとか導線とか微妙すぎるんよなぁ
サブクエとか神像とか一々消化していくとクリア絶対に出来ないバグクエだったり
経験値多すぎてノーマルだとヌルゲーになって結局ハードとかデスに手動切り替えしなきゃならんのが
しかも難易度変更の為に長いロードを2回待つとか
サブクエとか神像とか一々消化していくとクリア絶対に出来ないバグクエだったり
経験値多すぎてノーマルだとヌルゲーになって結局ハードとかデスに手動切り替えしなきゃならんのが
しかも難易度変更の為に長いロードを2回待つとか
859: 2020/07/20(月) 17:58:22.40
ホロリアがパワーアップしただけのゲームだからホロリア好きには楽しめる
860: 2020/07/20(月) 18:22:01.27
まだクリアしてねえけどBGMとメディナ以外のストーリーは結構好きだわ
要するにゲームとしては別に好きじゃねえってことなんだが
要するにゲームとしては別に好きじゃねえってことなんだが
863: 2020/07/20(月) 19:11:07.93
>>860
それってアニメで良くね?
それってアニメで良くね?
861: 2020/07/20(月) 18:32:09.80
SAOのゲームのBGMって無味無臭のイメージ
862: 2020/07/20(月) 19:04:29.86
印象に残る楽曲って今作もないよな
といってムード盛り上げる系の役割もしてないし
あと、石像の討伐系でマップには敵の表示あるけど
実画面ではスポーンしてないって現象があるな
といってムード盛り上げる系の役割もしてないし
あと、石像の討伐系でマップには敵の表示あるけど
実画面ではスポーンしてないって現象があるな
864: 2020/07/20(月) 19:18:43.78
連付き放置するくらいなら
熟練度上げはさすがにチートでええやろ
熟練度上げはさすがにチートでええやろ
865: 2020/07/20(月) 19:22:00.14
装備厳選はセーブデータのバックアップでいけんのかな
ロード長いしマルチやる気ないからそこまでやる意味あるかわからんが
ロード長いしマルチやる気ないからそこまでやる意味あるかわからんが
866: 2020/07/20(月) 19:27:17.27
二見にバグ報告するよりか
バグでこんだけの被害を受けた、製品として成立してないことをバンナムと消費者生活センターに訴えた方が効くと思うで
圧力加えないと人間てもんは動かんのやから
バグでこんだけの被害を受けた、製品として成立してないことをバンナムと消費者生活センターに訴えた方が効くと思うで
圧力加えないと人間てもんは動かんのやから
867: 2020/07/20(月) 19:58:19.01
粗悪品であることは間違いないが製品として成立してはいるように思う
869: 2020/07/20(月) 20:13:14.04
やっと6章よ
一気にクリアしたる
一気にクリアしたる
870: 2020/07/20(月) 20:34:36.48
DLCにでもユウキ来たら買おう思ってたけど、未だかつて無い罵詈雑言の嵐でビビる
DLCだとするとクリアもダルい?
DLCだとするとクリアもダルい?
871: 2020/07/20(月) 20:36:51.74
月末に来るらしいアップデートの評判を聞いてから判断しても遅くない
882: 2020/07/20(月) 21:58:29.37
>>871
STEAMは22日予定だよ
STEAMは22日予定だよ
872: 2020/07/20(月) 20:36:53.58
硬直は神聖術でキャンセルできるんだぞ
SSの途中でもそこで強制的に中断できるから、うまく使えば後隙少なくできる
あらかじめ火1を保持しといて弓でハザード状態の敵を空中攻撃1段目で浮かせる→(強制中断)火1ディスチャージ→通常攻撃コンボフィニッシュSS→奥義みたいなことが出来たりする
SSの途中でもそこで強制的に中断できるから、うまく使えば後隙少なくできる
あらかじめ火1を保持しといて弓でハザード状態の敵を空中攻撃1段目で浮かせる→(強制中断)火1ディスチャージ→通常攻撃コンボフィニッシュSS→奥義みたいなことが出来たりする
873: 2020/07/20(月) 20:38:24.92
6章まであるのか意外とボリュームあるなゲームの大半は操作出来ない会話シーンな気がしなくもないが
883: 2020/07/20(月) 22:00:01.89
>>873
1章がクソ長いだけでほかは程々の長さや
1章がクソ長いだけでほかは程々の長さや
874: 2020/07/20(月) 20:39:11.08
個人的に戦闘で気になるのは敵の攻撃頻度が低いことかな
せっかくアクションにしたのに頻度が低すぎて回避や防御することが少なくて単調に感じるわ
せっかくアクションにしたのに頻度が低すぎて回避や防御することが少なくて単調に感じるわ
876: 2020/07/20(月) 20:52:08.45
今のバージョンの改善と快適性のアップデートは7月8月で終えるよていだから待てるなら8月末に買った方がいい
877: 2020/07/20(月) 20:54:33.01
オータムセールかウィンターセールでいいだろ
他のゲーム買ったほうがいいw
他のゲーム買ったほうがいいw
878: 2020/07/20(月) 20:55:35.39
どうせ無料アプデしたらまたバグ発生してその修正しまくるだろ?
879: 2020/07/20(月) 21:03:14.69
神獣アクセサリでパッシブ2個付きとか出来るのか?
何回やり直しても出来ない
何回やり直しても出来ない
880: 2020/07/20(月) 21:18:46.96
>>879
そこまでやってないわ・・・さすがにしんどいから
ステータス値がいいの出たらそれで良しとしてる
そこまでやってないわ・・・さすがにしんどいから
ステータス値がいいの出たらそれで良しとしてる
881: 2020/07/20(月) 21:21:09.16
>>880
100回以上やり直したが片方のみしか出来なかった
流石に嫌気がさした
100回以上やり直したが片方のみしか出来なかった
流石に嫌気がさした
884: 2020/07/20(月) 22:01:08.30
>>879
出来るし持っとる
出来るし持っとる
885: 2020/07/20(月) 22:07:49.97
>>884
マジか
もう少し粘るか・・・
マジか
もう少し粘るか・・・
886: 2020/07/20(月) 22:09:09.54
んー体感的に15回から20回位リセマラしたら2つ付きが出来たかな
887: 2020/07/21(火) 00:05:33.33
追加で100回以上粘ったが無理だった
なんでやねん
なんでやねん
888: 2020/07/21(火) 00:25:09.00
冒険者からアクセ盗めるバグあるみたいやから冒険者ガチャしたほうが速そうやな
889: 2020/07/21(火) 00:27:32.56
やっとチュートリアル終わったわ
長かった
長かった
890: 2020/07/21(火) 00:54:24.75
ところでアプデしてからやたら重いんだけどおまかん?
891: 2020/07/21(火) 01:11:59.96
冒険者ガチャてどうやりゃええんや?
892: 2020/07/21(火) 01:38:45.48
エンディング?でフリーズする
サポート窓口もねえしなんだこのゲーム…
サポート窓口もねえしなんだこのゲーム…
893: 2020/07/21(火) 01:50:56.90
csは落ちなくてクリアした人もいる程度にソコソコ遊べるけどpcはクリア出来るのかさえ不安だわ
今月のアップデートで安定して遊べたらいいけどね
今月のアップデートで安定して遊べたらいいけどね
894: 2020/07/21(火) 01:53:29.28
グラフィック設定ほとんどの項目最低にしても鯨の神獣で確定クラッシュして草
895: 2020/07/21(火) 02:08:27.24
クジラと、ある釣り場でクラッシュはcsもだ
896: 2020/07/21(火) 05:56:07.33
SAOFBも一年足らずでコンプリートエディション出たしSAOファンとかじゃないなら待ってても大丈夫そうだな
897: 2020/07/21(火) 06:55:23.35
さすがにスキル硬直に文句言ってる奴は、
過去作やったことないアホ
過去作やったことないアホ
898: 2020/07/21(火) 06:58:31.66
ファンじゃないなら買わんほうがいい
ストーリーはクソでシステムに真新しいものはない
そしてバグまみれのものを出して1年かけて直す(直らない)という前歴つき
どうしても欲しいなら22日のアプデ待ったほうがいい
ストーリーはクソでシステムに真新しいものはない
そしてバグまみれのものを出して1年かけて直す(直らない)という前歴つき
どうしても欲しいなら22日のアプデ待ったほうがいい
899: 2020/07/21(火) 07:52:30.97
SAO好きって訳でも無くやるゲーム無いから買ったけど
鍵屋経由して5000円で買うなら正直悪くない
何だかんだ文句言いながら100時間はやってるし
10時間ももたないsteamの安価ゲー買うよりはコスパ良いわ
鍵屋経由して5000円で買うなら正直悪くない
何だかんだ文句言いながら100時間はやってるし
10時間ももたないsteamの安価ゲー買うよりはコスパ良いわ
900: 2020/07/21(火) 08:52:58.54
ゲームクリアまで行ったんだけど通信機能はまだ解放されてませんって出るけどどうやって解放するんです?
902: 2020/07/21(火) 09:11:50.68
>>900
EAC切ってるだろ
何もしてなければ二章あたりで解放されてるはず
EAC切ってるだろ
何もしてなければ二章あたりで解放されてるはず
901: 2020/07/21(火) 09:01:14.09
通信機能は勝手に解放されるよ
903: 2020/07/21(火) 09:32:47.73
ファイルチェックしたら直りました
そういえばチュートリアルやった気がするよ
ありがとう
eacは切ってました
そういえばチュートリアルやった気がするよ
ありがとう
eacは切ってました
904: 2020/07/21(火) 10:37:24.34
前の作品はストーリーが合わなく途中でやめたが今作は原作に沿った後にIFシナリオで結構悪くないけどな
学園に関しては原作も似たところあったから仕方がない
テイルズみたいな戦闘を期待して買ってしまうとギャップが激しいとは思うね
学園に関しては原作も似たところあったから仕方がない
テイルズみたいな戦闘を期待して買ってしまうとギャップが激しいとは思うね
905: 2020/07/21(火) 11:32:46.16
そのIFシナリオがズタボロなんですがそれは
906: 2020/07/21(火) 12:09:08.69
有料OBTいつ終わる?やるゲーム無くなって難民なんだよね
907: 2020/07/21(火) 12:31:35.74
>>906
最短で8月末
最短で8月末
908: 2020/07/21(火) 12:48:21.56
今度のアプデで何が変わるんだっけと思って公式見たら
デイリークエストで片手直剣のソードスキル80回当てろとかいう画像があって草
デイリークエストで片手直剣のソードスキル80回当てろとかいう画像があって草
コメント
コメントする