1: 2020/07/29(水) 09:49:33.07
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
□前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595945554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
□前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595945554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
9: 2020/07/29(水) 11:09:41.36
>>1
ゴーストオブおツシマ
ゴーストオブおツシマ
11: 2020/07/29(水) 11:13:49.15
それでは>>1どの、税に浸ってまいれ
16: 2020/07/29(水) 11:20:04.70
>>1
乙でも食って飢えをしのぐがよい
乙でも食って飢えをしのぐがよい
2: 2020/07/29(水) 09:49:54.06
□FAQ
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると再度ファストトラベルできるようになります
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると再度ファストトラベルできるようになります
3: 2020/07/29(水) 09:50:13.92
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q.友の墓ってどこ?
A.鑓川町の東側
Q.目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
A.お辞儀の看板がある所でお辞儀する
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q.友の墓ってどこ?
A.鑓川町の東側
Q.目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
A.お辞儀の看板がある所でお辞儀する
962: 2020/07/29(水) 19:26:52.41
スレ立て遅れてごめん。
今>>3以降はまっさらだから追加テンプレ思いつく方はよろしく
今>>3以降はまっさらだから追加テンプレ思いつく方はよろしく
4: 2020/07/29(水) 10:49:27.88
コトゥンハーンの首切ったけどクリアまであとどんくらい?
5: 2020/07/29(水) 10:50:54.06
そのレスして反応待ってる間にゲーム終えられるくらい
6: 2020/07/29(水) 10:54:23.51
フビライハンの首切ったけどクリアまであとどんくらい?
7: 2020/07/29(水) 11:00:59.11
黒澤モードって 巨匠もしたくて白黒にしてた訳でもなかろうて
制作当時カラーなんてなかったんだろ 七人のころなんて
後半作品は白黒こだわってたのか?
制作当時カラーなんてなかったんだろ 七人のころなんて
後半作品は白黒こだわってたのか?
8: 2020/07/29(水) 11:05:52.19
>>7
1週目から黒澤モードやってる奴はめちゃくちゃもったいないと思うわ
途中でカラーに戻してるのが大半だろうけど
1週目から黒澤モードやってる奴はめちゃくちゃもったいないと思うわ
途中でカラーに戻してるのが大半だろうけど
10: 2020/07/29(水) 11:11:46.75
>>7
黒澤側にもちゃんと許可取ってんのに何か不満か
黒澤側にもちゃんと許可取ってんのに何か不満か
12: 2020/07/29(水) 11:16:08.06
モノクロだと赤いと青い光の見分けが付かないからゲームに支障が出る
13: 2020/07/29(水) 11:17:19.20
煙魂使って敵を倒せって任意ミッションで使って闇討ちしたんだけどクリアにならなかったんだけどどうするのが正解なんです?
14: 2020/07/29(水) 11:18:15.57
鑓川の冥人が盛り上がりすごすぎて、ハーン戦がなんかパッとしない感じ
15: 2020/07/29(水) 11:18:58.55
ブスエは勝ち組やな
17: 2020/07/29(水) 11:20:17.67
コテハーン戦全然カタルシスないよな
18: 2020/07/29(水) 11:20:19.19
敵がこっち認識してからじゃないとダメとか?
19: 2020/07/29(水) 11:20:26.45
鑓川の冥人が盛り上がりすごすぎて、ハーン戦がなんかパッとしない感じ
32: 2020/07/29(水) 11:41:48.14
>>20
英語版の和歌とかどんな表現になっとるんやろか?
英語版の和歌とかどんな表現になっとるんやろか?
72: 2020/07/29(水) 12:03:22.56
>>32
当然57577とかないし、季語もないし、韻踏んだりとかもないで
ただまぁ雰囲気だとか単語のチョイスはいい
当然57577とかないし、季語もないし、韻踏んだりとかもないで
ただまぁ雰囲気だとか単語のチョイスはいい
202: 2020/07/29(水) 12:47:58.60
>>32
英語版は俳句になってる
英語版は俳句になってる
91: 2020/07/29(水) 12:10:22.11
>>20
どんなリアクション?
べたにオーマイゴッド?
どんなリアクション?
べたにオーマイゴッド?
21: 2020/07/29(水) 11:22:45.23
高低差かなりあぷマップなのに
縦横無尽に駆け回ってもストレス感じないの凄いと思う
縦横無尽に駆け回ってもストレス感じないの凄いと思う
22: 2020/07/29(水) 11:23:59.76
これって、難易度によってトロフィー獲得
条件無いよな?
条件無いよな?
24: 2020/07/29(水) 11:24:37.17
>>22
ない
ない
25: 2020/07/29(水) 11:29:00.67
>>24
ありがとう
竜三ノーマルにしてボコります。
ありがとう
竜三ノーマルにしてボコります。
23: 2020/07/29(水) 11:24:30.66
ただ上県は目的地までの経路を崖に阻まれることがおおくてちょっとうざかった
26: 2020/07/29(水) 11:33:54.86
巴ちゃん化粧すれば大分化けるよな
地味から派手になれるぞ
地味から派手になれるぞ
28: 2020/07/29(水) 11:35:35.58
勝手にしろ
29: 2020/07/29(水) 11:36:26.47
クリアしたけどストーリーもシステムもfarcryみたいな感じだったな
沢山の護符が手に入るけど、太枠は結局敵倒したときに体力回復と直ガ猶予延長しか使わなかった
護符の装備セットと切り替えが欲しかった
沢山の護符が手に入るけど、太枠は結局敵倒したときに体力回復と直ガ猶予延長しか使わなかった
護符の装備セットと切り替えが欲しかった
30: 2020/07/29(水) 11:38:05.10
鎧はマスクなしの吾作だよな!
モフモフかっこいいし
モフモフかっこいいし
31: 2020/07/29(水) 11:40:37.56
鎧は旅人と冥人だったわ
33: 2020/07/29(水) 11:41:57.09
旅人→境井家→冥人
34: 2020/07/29(水) 11:43:11.78
甲冑マントがないのは勿体なくね?
旅人とか冥人のカッコ良さってマントじゃん
旅人とか冥人のカッコ良さってマントじゃん
56: 2020/07/29(水) 11:53:48.83
>>34
武家の鎧とかにマントついてたらクソダサだろ
武家の鎧とかにマントついてたらクソダサだろ
35: 2020/07/29(水) 11:44:01.12
ストーリーゆっくり進めてたけどようやくクリアした
最後は辛かったけど誉れを重んじたよ
叔父上の表情で幾度となく泣きそうになってしまった
最後は辛かったけど誉れを重んじたよ
叔父上の表情で幾度となく泣きそうになってしまった
36: 2020/07/29(水) 11:44:50.01
境家の鎧はゴキブリの群れみたいな気色悪いデザインだったから装備しなかったわ
見た目だけなら吾作一強レベルだろ
見た目だけなら吾作一強レベルだろ
37: 2020/07/29(水) 11:44:53.65
ゴツゴツ武者鎧にモフモフ兜が好みすぎる
38: 2020/07/29(水) 11:45:00.44
スクエニとかコエテクとかの日本メーカーが作ってたら「でぇぇい!」「くらぇぇ!」「しでんせんいっせぇぇん!」とか言わせるんだろな。
57: 2020/07/29(水) 11:54:28.49
>>38バンナムなら「闇を切り裂く刃の煌めき、しでぇえええんいっっっせん!!!」てなるな
厨二感あって好きだけどw
厨二感あって好きだけどw
62: 2020/07/29(水) 11:56:10.10
>>38
ほんとこれ、こういうのないのがどれだけ快適かよくわかったツシマのおかげで
ほんとこれ、こういうのないのがどれだけ快適かよくわかったツシマのおかげで
66: 2020/07/29(水) 11:59:19.22
>>38
仁「我が刃、受けみよ!!!奥義!紫電一閃!」
うわぁ......
仁「我が刃、受けみよ!!!奥義!紫電一閃!」
うわぁ......
81: 2020/07/29(水) 12:05:24.61
>>66
おそらく中井さんの時点で実際言われると普通にかっけーってなると思うわ
おそらく中井さんの時点で実際言われると普通にかっけーってなると思うわ
94: 2020/07/29(水) 12:11:09.97
>>81
それは間違いないけど、でも今ほどの没入感は得られなさそう
ゲームやってる感はもちろんあるけど、そこからさらに物語に深く入り込むには、そういう非現実的な決め台詞は壁になるというか
それは間違いないけど、でも今ほどの没入感は得られなさそう
ゲームやってる感はもちろんあるけど、そこからさらに物語に深く入り込むには、そういう非現実的な決め台詞は壁になるというか
114: 2020/07/29(水) 12:19:00.47
>>94
まぁね、例えば紫電一閃なんかは多分大半のプレイヤーは
琵琶法師の語りや雷鳴の中の戦闘で得るのもあってもっと派手なの想定してただろうしな
そこで変にエフェクトとかつけなかったのはなかなか英断だった
まぁね、例えば紫電一閃なんかは多分大半のプレイヤーは
琵琶法師の語りや雷鳴の中の戦闘で得るのもあってもっと派手なの想定してただろうしな
そこで変にエフェクトとかつけなかったのはなかなか英断だった
89: 2020/07/29(水) 12:10:05.84
>>66
コォォォォ…チャキキラーン ヌォォォオ!フンドノマイィ!!暗転×3
かっけぇ…
コォォォォ…チャキキラーン ヌォォォオ!フンドノマイィ!!暗転×3
かっけぇ…
39: 2020/07/29(水) 11:46:42.57
滝そばで釣りしてた菅笠狂おしいほど好き
40: 2020/07/29(水) 11:47:41.39
どこにも売って無いからダウンロード番購入したけどダイヤルアップだからダウンロード完了まで1ヶ月かかるとかまじかよ!!!
44: 2020/07/29(水) 11:49:00.40
>>40
浮世草
浮世草
47: 2020/07/29(水) 11:50:15.22
>>40
ダイヤルアップとか久方振りに聞いたわ
ダイヤルアップとか久方振りに聞いたわ
48: 2020/07/29(水) 11:50:31.98
>>40
さすがに浮世草
さすがに浮世草
50: 2020/07/29(水) 11:50:59.22
>>40
ヨドバシに入荷されたのに…(´・ω・`)
ヨドバシに入荷されたのに…(´・ω・`)
71: 2020/07/29(水) 12:02:55.77
>>40
ダイヤルアップとか鎌倉時代からタイムスリップしてきたんか
ダイヤルアップとか鎌倉時代からタイムスリップしてきたんか
82: 2020/07/29(水) 12:07:11.04
>>40
ネカフェに持ち込んでダウンロードした方が速くない?
ネカフェに持ち込んでダウンロードした方が速くない?
90: 2020/07/29(水) 12:10:09.63
>>40
電話料金やばくね?
電話料金やばくね?
93: 2020/07/29(水) 12:11:03.75
>>40
現代人の生活じゃない...
現代人の生活じゃない...
160: 2020/07/29(水) 12:33:13.46
>>40
スマホでテザリング使った方よくね?
スマホでテザリング使った方よくね?
170: 2020/07/29(水) 12:38:00.50
>>40
現代にテレホマンが参上したのか?
はるか昔の絵巻物上の空想の話だと思っておってが。
現代にテレホマンが参上したのか?
はるか昔の絵巻物上の空想の話だと思っておってが。
192: 2020/07/29(水) 12:44:38.61
>>40
25年前からタイムトラベルしてきたお侍様かな?
25年前からタイムトラベルしてきたお侍様かな?
41: 2020/07/29(水) 11:48:24.49
菅笠衆クソ過ぎてなんだかなぁ
食い扶持困って蒙古の傭兵するだけなら全然アリだと思うし裏切り者とも思わないが
普通に野党みたいに民を襲いまくりってのは
食い扶持困って蒙古の傭兵するだけなら全然アリだと思うし裏切り者とも思わないが
普通に野党みたいに民を襲いまくりってのは
92: 2020/07/29(水) 12:10:48.92
>>41
略奪も軍事行動の内だからね、仕方ないね
略奪も軍事行動の内だからね、仕方ないね
42: 2020/07/29(水) 11:48:24.67
むしろマントとかダサ。。って思うのでオフにしたい
43: 2020/07/29(水) 11:48:27.20
スワイプなしコントローラーでやってたけど詰んだぜ
クエストで風吹かし必須があるな
クエストで風吹かし必須があるな
45: 2020/07/29(水) 11:49:13.36
吾作に境井兜で黒染めだろ
49: 2020/07/29(水) 11:50:38.53
ダイヤル……アップ……?
リアル鎌倉時代民おるやん
リアル鎌倉時代民おるやん
51: 2020/07/29(水) 11:51:00.62
黒塗り境井の鎧にボロボロのマントあればベルセルクみたいでカッコいいと思ったけどダメか
55: 2020/07/29(水) 11:53:30.45
>>51
大剣が無いしなぁ
大剣が無いしなぁ
52: 2020/07/29(水) 11:51:31.29
ダイヤルアップとかここへの書き込みにも何秒かかるんだよ
53: 2020/07/29(水) 11:51:56.29
織田信長じゃねぇんだから・・・
54: 2020/07/29(水) 11:52:51.02
牢人だけやたら色変えあるよな・・・選択肢があるのはいいけど
誰が使うのだって色ばかりなり
誰が使うのだって色ばかりなり
58: 2020/07/29(水) 11:55:11.01
オイナリ・ハンは出て来ないの?
黒澤モードではオプションで画郭を常にシネスコにしてやりたいからアプデで追加ほしいな
それと20分に1度くらいで次の巻に切り替わるパンチマークが入ったり、フィルム揺れとかも欲しいな
通常カラーでも黒澤モードみたいなフィルムグレインフィルター追加とかフィルム傷追加とか欲しい
黒澤モードではオプションで画郭を常にシネスコにしてやりたいからアプデで追加ほしいな
それと20分に1度くらいで次の巻に切り替わるパンチマークが入ったり、フィルム揺れとかも欲しいな
通常カラーでも黒澤モードみたいなフィルムグレインフィルター追加とかフィルム傷追加とか欲しい
59: 2020/07/29(水) 11:55:23.43
寒いな…凍えてきた…火はないのか…
60: 2020/07/29(水) 11:55:26.93
兜は蒙古、顔は野盗で固定して鎧は吾作か旅人だった
それまでは牢人
それまでは牢人
61: 2020/07/29(水) 11:55:33.45
温泉入ってる時に襲撃されて裸のままで血まみれとかあんのかw
ゆっくりしてるのにわーわー言ってると思ったらなんか飛んできたわ
ゆっくりしてるのにわーわー言ってると思ったらなんか飛んできたわ
63: 2020/07/29(水) 11:56:29.86
陣羽織ならいくつか欲しかったわ
マントはクソダサ
マントはクソダサ
64: 2020/07/29(水) 11:57:48.98
マントをバカにするとはそれでも誉れある武士か!
80: 2020/07/29(水) 12:05:24.50
>>64
着流しに兜のクソダサスタイルでも格好いい人いるから境井マントもありか
着流しに兜のクソダサスタイルでも格好いい人いるから境井マントもありか
65: 2020/07/29(水) 11:59:01.89
周り見回してR2って出るまでひたすらウロウロしてるけどなかなか見つけられない
父上の歌を読むときめっちゃ彷徨った
父上の歌を読むときめっちゃ彷徨った
67: 2020/07/29(水) 12:00:28.18
てか投獄時とかにきてた普通の袴?がなんで無いの
68: 2020/07/29(水) 12:00:49.30
あいつらクエストクリアしたあとの馬と戯れてるシーンでも襲ってくるからな
70: 2020/07/29(水) 12:01:41.73
そもそもクズエニじゃ企画が通らないだろ、文永の役の対馬の話なんて
73: 2020/07/29(水) 12:03:53.25
妄想でバカにするのはいいけど仁王もやってないエアプかと思われるだけだぜ
74: 2020/07/29(水) 12:04:11.27
仁が召喚獣呼べるようになる(カーくん)
79: 2020/07/29(水) 12:05:16.55
>>74
アメリカザリガニとかも呼べませんかね
アメリカザリガニとかも呼べませんかね
75: 2020/07/29(水) 12:04:21.71
そういやなんで対馬を舞台に設定したんやろ
215: 2020/07/29(水) 12:54:08.59
>>75
モンゴル軍と侍のファーストコンタクトだから。
似た状況の壱岐とくらべ面積が広く、地形のバリエーションが豊富だから。
博多迄行っちゃうと、軍隊VS軍隊の話になって時代劇とは少しずれるから。
とか、そんなかんじでは。
>>104
お前、典雄だろ?
モンゴル軍と侍のファーストコンタクトだから。
似た状況の壱岐とくらべ面積が広く、地形のバリエーションが豊富だから。
博多迄行っちゃうと、軍隊VS軍隊の話になって時代劇とは少しずれるから。
とか、そんなかんじでは。
>>104
お前、典雄だろ?
76: 2020/07/29(水) 12:04:52.01
スマホでテザリングした方がはやいんじゃないんですかね…
77: 2020/07/29(水) 12:05:13.07
ダイヤルアップってまだあるの…?
78: 2020/07/29(水) 12:05:14.42
毒矢使ってないのにやたら拾えると思ったらバグだったのかなるほど
83: 2020/07/29(水) 12:07:48.92
ハチマキばっかり増えるのはさすがにいらないと思ったな
それなら兜とか色々増やして欲しかった
それなら兜とか色々増やして欲しかった
111: 2020/07/29(水) 12:18:19.91
>>83
わかる、兜と鎧がセットだから少ないのかも
バラで装備しても違和感ない兜あってもいいよね
わかる、兜と鎧がセットだから少ないのかも
バラで装備しても違和感ない兜あってもいいよね
84: 2020/07/29(水) 12:08:22.48
起きてもいない話で和ゲーバカにしてるのには何が見えているのか
85: 2020/07/29(水) 12:09:21.29
竜三は裏切ったの完全に裏目に出たよな
頭になれる程の奴じゃなかった
仁が毒使う時の最初の標的が菅笠衆なの笑ったわ
頭になれる程の奴じゃなかった
仁が毒使う時の最初の標的が菅笠衆なの笑ったわ
86: 2020/07/29(水) 12:09:26.67
本当妄想で叩くの好きだなお前ら
88: 2020/07/29(水) 12:09:54.69
蒙古連撃破の実装に震えろ
95: 2020/07/29(水) 12:11:20.54
一々他を貶めて持ち上げようとするのは誉が無い
96: 2020/07/29(水) 12:11:38.15
ダイヤルアップじゃパケ買えてもアプデの2Gで相当時間かかりそうやね
97: 2020/07/29(水) 12:12:51.37
政子クエストこんだけ引っ張って結末これかよ
98: 2020/07/29(水) 12:13:34.85
仁って誉れを失っていく自分自身と葛藤するけど最初の叔父上との稽古の回想で最後叔父上にお前にとっての誉れとは何か問われて民を守る事って言ってるから実は誉れを失ってないんだよね
民を守るために武士の道すらも外れるのはまさに仁の掲げた誉れをそのもの
民を守るために武士の道すらも外れるのはまさに仁の掲げた誉れをそのもの
109: 2020/07/29(水) 12:17:42.19
>>98
封建制度では、その個人の考え方を危険視するらしいよ。
規範的な思考と行動できる者に支配されてこそ民は幸せだって。
封建制度では、その個人の考え方を危険視するらしいよ。
規範的な思考と行動できる者に支配されてこそ民は幸せだって。
110: 2020/07/29(水) 12:18:07.10
>>98
クリア後に見ると叔父上の言うは易しの返しが悲壮な結末を暗示してて泣けてくるわ
クリア後に見ると叔父上の言うは易しの返しが悲壮な結末を暗示してて泣けてくるわ
99: 2020/07/29(水) 12:15:27.86
日本の製作者の根底に少年ジャンプの漫画があるからリアル寄りの物を作るのは不向きなんだよな
元々漫画とか一切読まねえ、映画しか観ないってタイプでもないと
元々漫画とか一切読まねえ、映画しか観ないってタイプでもないと
100: 2020/07/29(水) 12:15:30.92
政子殿のクエはちょっとがっかり感はあるけどちゃんと復讐果たしたのは良かったと思う
101: 2020/07/29(水) 12:15:55.06
最初の父上の葬式の時に政子と石川いたんだな
102: 2020/07/29(水) 12:16:16.17
政子クエはソウゲンがピーク
103: 2020/07/29(水) 12:16:34.05
タッチパッド改善されないかな
俺の手が小さいってのもあるんだけど刀しまおうとしていつも尺八吹いちゃう
俺の手が小さいってのもあるんだけど刀しまおうとしていつも尺八吹いちゃう
105: 2020/07/29(水) 12:17:02.85
>>103
一応しまえてるからセーフ
一応しまえてるからセーフ
137: 2020/07/29(水) 12:27:56.41
>>103
コントローラーがダメになってるんだろうが
うちの仁さんはしょっちゅうお辞儀するから困る
しゃがんでステルスしてるのにお辞儀するから
蒙古にすぐ見つかっちゃう
コントローラーがダメになってるんだろうが
うちの仁さんはしょっちゅうお辞儀するから困る
しゃがんでステルスしてるのにお辞儀するから
蒙古にすぐ見つかっちゃう
138: 2020/07/29(水) 12:28:43.67
>>137
いいじゃん誉れあるじゃん?
いいじゃん誉れあるじゃん?
168: 2020/07/29(水) 12:36:22.27
>>137
自分もよくお辞儀暴発してるから、なるべく隠密中はパッド触らないようにしてる
自分もよくお辞儀暴発してるから、なるべく隠密中はパッド触らないようにしてる
178: 2020/07/29(水) 12:40:15.34
>>137
アイサツは大事 古事記にも書いてある
アイサツは大事 古事記にも書いてある
193: 2020/07/29(水) 12:44:47.76
>>178
ドーモ クロウド サン デス
ドーモ クロウド サン デス
206: 2020/07/29(水) 12:49:16.50
>>193
ハジメマシテが抜けてるし自分に敬称付けてんじゃねーか!
ハジメマシテが抜けてるし自分に敬称付けてんじゃねーか!
213: 2020/07/29(水) 12:52:34.84
>>206
ごめんなさい、適当に書きましたニワカです
ごめんなさい、適当に書きましたニワカです
104: 2020/07/29(水) 12:16:38.78
たかは起きなかったって言ってるし、ケツはちょっと考えにくいんだよな
最初はめちゃくちゃ痛いし
最初はめちゃくちゃ痛いし
106: 2020/07/29(水) 12:17:26.57
>>104
あのさぁ…
あのさぁ…
108: 2020/07/29(水) 12:17:42.03
>>104
なんでわかるんですかねぇ…最初は痛いとか…
なんでわかるんですかねぇ…最初は痛いとか…
119: 2020/07/29(水) 12:20:13.29
>>104
たかのケツ?
たかのケツ?
134: 2020/07/29(水) 12:26:40.04
>>104
拡張済みだったということか
拡張済みだったということか
107: 2020/07/29(水) 12:17:32.22
経験者は語る(ゴクリ
113: 2020/07/29(水) 12:18:58.87
林家木久扇そっくりの僧がおるな
165: 2020/07/29(水) 12:34:12.59
>>117
史実だし
なんなら蒙古は女の掌に穴空けて縄を通して船からぶら下げてたって当時の文献にあるし
史実だし
なんなら蒙古は女の掌に穴空けて縄を通して船からぶら下げてたって当時の文献にあるし
182: 2020/07/29(水) 12:41:02.63
>>173
一応ゲームなんだからそんなん無理に決まってるだろ…Z指定でも
子どもや赤ん坊は特に厳しい
一応ゲームなんだからそんなん無理に決まってるだろ…Z指定でも
子どもや赤ん坊は特に厳しい
185: 2020/07/29(水) 12:42:27.00
>>173
それいったら武士もマイルドどころじゃないし・・・
鎌倉武士団なんか人質の人間ごと矢を射るわ
略奪される前に略奪したれで博多略奪する誉れなにそれ軍団やし
それいったら武士もマイルドどころじゃないし・・・
鎌倉武士団なんか人質の人間ごと矢を射るわ
略奪される前に略奪したれで博多略奪する誉れなにそれ軍団やし
188: 2020/07/29(水) 12:43:50.39
>>185
人質関係なく敵倒すのか…
思い切りが良すぎて草だわ
人質関係なく敵倒すのか…
思い切りが良すぎて草だわ
197: 2020/07/29(水) 12:46:25.68
>>188
竜三が人質を火炙りにした奴とか
鎌倉武士団なら矢を討ってくるなら来いの塩対応やぞ
竜三が人質を火炙りにした奴とか
鎌倉武士団なら矢を討ってくるなら来いの塩対応やぞ
191: 2020/07/29(水) 12:44:37.34
>>185
ゴーストオブツシマ真実編の発売が待たれる
ゴーストオブツシマ真実編の発売が待たれる
118: 2020/07/29(水) 12:19:54.87
蒙古の拠点って制圧したらリトライとかできないの?
120: 2020/07/29(水) 12:20:13.32
野営襲いつつ爆破物を発見して、これは隊長との対決あるなと思ったら顔が隠れるレベルのフル装備する
ごっつい鎧で対峙するのがかっこいい
ごっつい鎧で対峙するのがかっこいい
121: 2020/07/29(水) 12:20:59.00
政子イベはゴミ
122: 2020/07/29(水) 12:21:05.44
平和ボケ
125: 2020/07/29(水) 12:22:53.72
>>123
あれ全然踏んでもら得ないどころか自分が踏んじゃったんだけど、敵にたくさん踏ませるコツってある?
あれ全然踏んでもら得ないどころか自分が踏んじゃったんだけど、敵にたくさん踏ませるコツってある?
247: 2020/07/29(水) 13:06:47.28
>>125
未発覚状態?それなら普通に目の前投げたら拾ってくれる
戦闘中なら直接ぶん投げてもいいよ
未発覚状態?それなら普通に目の前投げたら拾ってくれる
戦闘中なら直接ぶん投げてもいいよ
124: 2020/07/29(水) 12:22:29.05
【特撮】新仮面ライダーは『セイバー』 令和の2号ライダーは文豪で剣豪 9月6日スタート [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595992686/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595992686/
126: 2020/07/29(水) 12:22:58.06
刺さるセリフが多くて二周目やって全部スクショ取ろう
128: 2020/07/29(水) 12:23:41.85
143: 2020/07/29(水) 12:29:14.90
>>128
精力的なアップデートとは
精力的なアップデートとは
204: 2020/07/29(水) 12:48:07.37
>>128
アメリカ人から見たら日本人の粗チンなんてほぼ無いようなものなんだろ
アメリカ人から見たら日本人の粗チンなんてほぼ無いようなものなんだろ
129: 2020/07/29(水) 12:24:12.33
見逃しやすい浮き世草とかあるかな
トロフィー取れてないわ
トロフィー取れてないわ
135: 2020/07/29(水) 12:27:06.45
>>130
足立さんに関しては政子に非はないけど
くっつけた男がどクズだったのは政子のせいではありそう
足立さんに関しては政子に非はないけど
くっつけた男がどクズだったのは政子のせいではありそう
140: 2020/07/29(水) 12:29:04.85
>>135
ドクズほど普段は人当たりがいいっていうし見抜けなくてもしゃーないと思う
ドクズほど普段は人当たりがいいっていうし見抜けなくてもしゃーないと思う
144: 2020/07/29(水) 12:29:23.78
>>135
でもいつまでも初恋の相手がどうでお前と結婚したのは不幸だわ全開の女とか嫌にならねぇか?
でもいつまでも初恋の相手がどうでお前と結婚したのは不幸だわ全開の女とか嫌にならねぇか?
147: 2020/07/29(水) 12:31:14.97
>>135
石川とくっ付ければ良かったんだ(迷案)
石川とくっ付ければ良かったんだ(迷案)
161: 2020/07/29(水) 12:33:18.85
>>147
絶対に巴に嫉妬して内戦になる
絶対に巴に嫉妬して内戦になる
145: 2020/07/29(水) 12:29:26.37
>>130
自分は酒飲みの男と追いやられてんのに政子殿が孫や息子と幸せそうにしてるの見てると許せんかったんだろうな
蒙古襲来を機会にタガが外れた
自分は酒飲みの男と追いやられてんのに政子殿が孫や息子と幸せそうにしてるの見てると許せんかったんだろうな
蒙古襲来を機会にタガが外れた
167: 2020/07/29(水) 12:36:14.11
本屋いったからるるぶ見てみたけど対馬載ってるのが五島列島とかと抱き合わせのやつしかなかった
しかも数ページしか対馬のページなし
県でいうと長崎県か
>>145
にしてもその計画に賛同するやつがあれだけいたってのもな
もしかしたら他にも姉貴がそこらじゅうに声かけてたかもしれないのに
政子に忠告してくれる人の一人もいなかったのかなんて思ったりもする
しかも数ページしか対馬のページなし
県でいうと長崎県か
>>145
にしてもその計画に賛同するやつがあれだけいたってのもな
もしかしたら他にも姉貴がそこらじゅうに声かけてたかもしれないのに
政子に忠告してくれる人の一人もいなかったのかなんて思ったりもする
175: 2020/07/29(水) 12:39:57.04
>>167
政子使用人に物盗まれまくってるし人望なさそう
政子使用人に物盗まれまくってるし人望なさそう
184: 2020/07/29(水) 12:41:58.80
210: 2020/07/29(水) 12:51:49.06
>>184
観光協会あざとい!
サンクス
観光協会あざとい!
サンクス
131: 2020/07/29(水) 12:25:14.19
久々にトロコンしたけど
トロコン簡単だったな
トロコン簡単だったな
132: 2020/07/29(水) 12:25:55.10
開幕破裂矢と火矢をあられのように降らせて
残った敵にてつはう投げて近づいてとりもち投げてあと適当に切るのが最高に誉れ
残った敵にてつはう投げて近づいてとりもち投げてあと適当に切るのが最高に誉れ
133: 2020/07/29(水) 12:26:37.04
仁の誉が見えないのは前貼りのせい
136: 2020/07/29(水) 12:27:27.73
拡張コンテンツ(隠語)
139: 2020/07/29(水) 12:28:47.76
ピーピリリリリリリリリリリリリ
141: 2020/07/29(水) 12:29:07.48
中盤以降の一騎打ちが難しすぎる
勝率3割くらいしかない
勝率3割くらいしかない
150: 2020/07/29(水) 12:31:37.56
>>141
バックステップで距離を取れ
バックステップで距離を取れ
163: 2020/07/29(水) 12:33:40.91
>>150
バックステップをしたら負けだと思ってる。
ちなみに試しでバックステップやってみたんだけど
なんか当たり判定がおかしくなったから怖くなってすぐロードし直した
バックステップをしたら負けだと思ってる。
ちなみに試しでバックステップやってみたんだけど
なんか当たり判定がおかしくなったから怖くなってすぐロードし直した
142: 2020/07/29(水) 12:29:12.59
ノブ返して(´;ω;`)
146: 2020/07/29(水) 12:30:48.39
牢人の袴と黒い深編傘のスタイルで終始やってたわ。みんな結構鎧着てるんだな
148: 2020/07/29(水) 12:31:27.76
毒鈴何個か投げて一騎討ち申し込むと後ろで咳き込んでる人が多いのが楽しい
149: 2020/07/29(水) 12:31:36.51
ハーン戦盛り上がらないって言うけどあれ前菜でその後がメインディッシュだから
151: 2020/07/29(水) 12:31:47.04
黒染め吾作鎧が格好いい
152: 2020/07/29(水) 12:31:48.89
そういうば本来だったらるろうに剣心公開だったけどDLCでコラボして剣心や新撰組衣装あったら良いなという妄想
159: 2020/07/29(水) 12:33:00.77
>>152
逆刃刀使いたいわ
逆刃刀使いたいわ
153: 2020/07/29(水) 12:31:53.58
そろそろたびびとのふくを脱ぐか
154: 2020/07/29(水) 12:32:31.58
クリア後って志村の戦陣には入れないよね?
利用できる店が表示されてるんだけど
利用できる店が表示されてるんだけど
155: 2020/07/29(水) 12:32:32.89
狐ともっと戯れたい
アプデで狐を連れ回せるようにしてくれないかな?
アプデで狐を連れ回せるようにしてくれないかな?
156: 2020/07/29(水) 12:32:34.92
毒蛇はともかくトリカブトの毒であんな血を吐くの草生える
157: 2020/07/29(水) 12:32:38.45
一騎打ちは仁と敵との間を注視してた
158: 2020/07/29(水) 12:32:58.02
俺の影ちゃんはちょっとモッコリしてたけど牡馬か牝馬かどっちだろ
231: 2020/07/29(水) 12:58:58.25
>>158
軍馬はほとんど牡馬じゃなかったっけ?
軍馬はほとんど牡馬じゃなかったっけ?
242: 2020/07/29(水) 13:04:56.37
>>231
そうなの?知らんかった
そうなの?知らんかった
162: 2020/07/29(水) 12:33:37.61
あの年齢で赤い着物に金の帯なんて付けてるBBAの心なんてお察しよ
400: 2020/07/29(水) 14:56:19.46
>>162
そう、それなにか示唆してんだろうなと思ったんだけど
要はヤバい奴ってことを暗に示してるでいいのかな
そう、それなにか示唆してんだろうなと思ったんだけど
要はヤバい奴ってことを暗に示してるでいいのかな
164: 2020/07/29(水) 12:33:52.82
離の段に入る時は本当に辛くて「嘘だろ?嘘だろ?」ってずっと言ってた。空…
166: 2020/07/29(水) 12:34:15.91
焔の剣でCCO様ごっこしながら我慢しろ
169: 2020/07/29(水) 12:36:32.63
焔の剣の使い所がわからねぇ
171: 2020/07/29(水) 12:38:09.36
>>169
盾持ち、隊長、デブにゴリ押しできるから強いぞ
盾持ち、隊長、デブにゴリ押しできるから強いぞ
177: 2020/07/29(水) 12:40:13.72
一番エグく感じたのはノリオの兄だわ
179: 2020/07/29(水) 12:40:17.80
寄り道しまくりだったけどようやく初クリアしたわ
歳を重ねると涙腺がゆるくなっていかんな
最後の選択肢はずっと生かすを選ぶつもりだったけど、和歌詠んで誉おじの表情と声色聞いた結果反対を選んだ
ここでもいろんな解釈と選択あるけど、自分は僅かでも残った誉れをここで捨てていく、って意味で選んだな
主人公が意思を持ってるシナリオだからどこかで矛盾する解釈かもだけど
歳を重ねると涙腺がゆるくなっていかんな
最後の選択肢はずっと生かすを選ぶつもりだったけど、和歌詠んで誉おじの表情と声色聞いた結果反対を選んだ
ここでもいろんな解釈と選択あるけど、自分は僅かでも残った誉れをここで捨てていく、って意味で選んだな
主人公が意思を持ってるシナリオだからどこかで矛盾する解釈かもだけど
180: 2020/07/29(水) 12:40:34.72
デーン、デデーンってBGMどれ
181: 2020/07/29(水) 12:40:41.00
ピーヒョロロロロロ
ピーガーガガガガ
ザザザザザザザ
ピーガーガガガガ
ザザザザザザザ
186: 2020/07/29(水) 12:43:01.16
>>183
原住民に毛布を配ってあげるエゲレスを見習って欲しいわね
原住民に毛布を配ってあげるエゲレスを見習って欲しいわね
187: 2020/07/29(水) 12:43:21.76
クリアしたんだけど、クリア後のおまけ要素ってある?
稽古場、誉れ石、キツネのすみかは全部発見済み
稽古場、誉れ石、キツネのすみかは全部発見済み
190: 2020/07/29(水) 12:44:26.22
>>187
特になし
特になし
217: 2020/07/29(水) 12:54:24.54
>>190
>>196
かたじけない
>>196
かたじけない
196: 2020/07/29(水) 12:46:00.59
>>187
のぼりを集め、コオロギを集め、花を集める。そして噂は広まっていく
のぼりを集め、コオロギを集め、花を集める。そして噂は広まっていく
189: 2020/07/29(水) 12:44:24.58
何でこのゲームおなごがBBAしかおらんの?
195: 2020/07/29(水) 12:45:24.40
実際の対馬へ行った事無いんだけど
縮尺どのくらいなんだろ、実際の1/10くらいかな
縮尺どのくらいなんだろ、実際の1/10くらいかな
252: 2020/07/29(水) 13:11:34.34
>>195
これが40平方キロくらいだから1/17くらいかな
これが40平方キロくらいだから1/17くらいかな
198: 2020/07/29(水) 12:46:37.94
このゲームのモンゴル兵はメタルギアの兵士みたいにそこまで憎めないな
ハーンもいいキャラしてるし
ハーンもいいキャラしてるし
199: 2020/07/29(水) 12:46:41.66
神ゲー扱いされてるけど敵の種類が少ないし同じ様なミッションの繰り返しだよな
201: 2020/07/29(水) 12:47:51.17
>>199
そうだねプロテインだね
そうだねプロテインだね
207: 2020/07/29(水) 12:49:22.56
>>201
お侍様の栄養摂取じゃない…
お侍様の栄養摂取じゃない…
232: 2020/07/29(水) 13:00:33.59
>>199
オープンワールド系って基本そうだと思う
この世界観と侍である事が重要なんだ
侍道や忍道を楽しめた人間だからめちゃくちゃ神ゲーに思える
オープンワールド系って基本そうだと思う
この世界観と侍である事が重要なんだ
侍道や忍道を楽しめた人間だからめちゃくちゃ神ゲーに思える
200: 2020/07/29(水) 12:47:41.20
盾直に武器を切り替えた結果クソザコと化すハーン
203: 2020/07/29(水) 12:48:04.39
まあ蒙古は本当にただの敵キャラって感じで真の敵は誉れだからな
208: 2020/07/29(水) 12:50:16.95
2周目始めたが浜でコトゥンはんは叔父上をしっかり峰打ちしてるね
209: 2020/07/29(水) 12:51:41.56
クリアした、良いゲームだった あとは少し残った未踏の地をのんびり解放だけだ
クリア後の隠れ家にある折り紙は
クレイトスの斧 コジプロのマーク ラスアスのギター ラチェット ワンダの第3の巨象 ホライゾンのトールネックで合ってる?
右上にある琵琶みたいなのが解らん
クリア後の隠れ家にある折り紙は
クレイトスの斧 コジプロのマーク ラスアスのギター ラチェット ワンダの第3の巨象 ホライゾンのトールネックで合ってる?
右上にある琵琶みたいなのが解らん
218: 2020/07/29(水) 12:54:39.51
>>214
仁本人だったら生かしそうだよね
仁本人だったら生かしそうだよね
212: 2020/07/29(水) 12:52:21.93
次の島渡ってからのほうが風景やゲーム性等面白くなってきた
前半がダレるオープンワールドゲームは初体験
前半がダレるオープンワールドゲームは初体験
216: 2020/07/29(水) 12:54:13.99
一人しか残ってない弓兵が
弓射る前の仲間への警告出してるの
錯乱してるみたいで悲しい
弓射る前の仲間への警告出してるの
錯乱してるみたいで悲しい
223: 2020/07/29(水) 12:55:51.79
>>216
仲間がまだいるぞと仁にアピールして隙を作らせるもしくは
仁が逃げる可能性に賭けている可能性
仲間がまだいるぞと仁にアピールして隙を作らせるもしくは
仁が逃げる可能性に賭けている可能性
219: 2020/07/29(水) 12:55:05.19
((噂が広まる))って正直ダサくね
222: 2020/07/29(水) 12:55:48.74
叔父上生かしておけば良かったな
冥人の面付けて立ち去るのカッコいい…
冥人の面付けて立ち去るのカッコいい…
224: 2020/07/29(水) 12:55:56.24
最後の方も成長しなくなるからな
名声も上がらなくなる
気合の入った素晴らしいゲームだがストーリー性はラスアス2に負ける。
名声も上がらなくなる
気合の入った素晴らしいゲームだがストーリー性はラスアス2に負ける。
225: 2020/07/29(水) 12:56:09.77
これって野良蒙古はランダムで無限に沸くのかな?
野良で負けるとチェックポイントで蒙古消えてしまうから沸きが有限だと損してるのかな?
野良で負けるとチェックポイントで蒙古消えてしまうから沸きが有限だと損してるのかな?
226: 2020/07/29(水) 12:56:17.86
誉れある最期とは
227: 2020/07/29(水) 12:57:20.52
晴れの対馬を巡りたくても冥人プレイばっかしてるからほぼ嵐だった。笛吹くのも途中からめんどくさくなったな
230: 2020/07/29(水) 12:58:42.59
笛を使ってもしばらく経つとすぐ雷になるんだよな
233: 2020/07/29(水) 13:00:38.91
後半はストーリー的に天気悪そうだけどな
晴天だったのに受け無しと通常攻撃だけでも途中から鳴り始めるし
晴天だったのに受け無しと通常攻撃だけでも途中から鳴り始めるし
234: 2020/07/29(水) 13:00:41.09
ガン逃げする蒙古兵はどこまで逃げるんだろうね
暇なときやってみようかな
暇なときやってみようかな
275: 2020/07/29(水) 13:24:16.76
>>234
一度上県で追いかけ回したことがあるが永遠に走り続けるぞ
行き止まりになったり仁が追い越しそうになったら方向を変えてまた走り続ける
一度上県で追いかけ回したことがあるが永遠に走り続けるぞ
行き止まりになったり仁が追い越しそうになったら方向を変えてまた走り続ける
235: 2020/07/29(水) 13:01:45.40
ガン逃げし出す蒙古兵を後ろから弓で射る仁殿に誉れはあるのか?
236: 2020/07/29(水) 13:02:07.00
敵倒すとき
「どーしよ!どーしよ!」
って言ってるのがかわいい
「どーしよ!どーしよ!」
って言ってるのがかわいい
237: 2020/07/29(水) 13:02:16.38
仁生き残ったから2あるかもな
これだけ売れたらシリーズ化させたくなるだろう
これだけ売れたらシリーズ化させたくなるだろう
238: 2020/07/29(水) 13:02:43.91
上県の雷は起動してずっと放置してたらいつの間ずっと快晴が続いてる
239: 2020/07/29(水) 13:03:31.45
凄い今更なんだけど
冥人でなんでクロウドなの?変換でないよね
皆辞書登録してるの?
冥人でなんでクロウドなの?変換でないよね
皆辞書登録してるの?
248: 2020/07/29(水) 13:07:42.21
>>239
(めいひとで変換してるとは言えない…)
(めいひとで変換してるとは言えない…)
240: 2020/07/29(水) 13:03:48.45
多分視界に入れてる限りどこまでも走るんじゃないかな逃走兵
視界から消えたら消滅する
視界から消えたら消滅する
241: 2020/07/29(水) 13:04:22.16
続編?Ghost of Tsushima 2 は無いと思うな
243: 2020/07/29(水) 13:05:09.74
じゃあGhost Of Iki でも
244: 2020/07/29(水) 13:05:55.49
仮面ライダーセイバーのベルト音声が志村おじで敵倒すたびに誉誉うるさいんだろうなぁ
245: 2020/07/29(水) 13:06:31.65
風になって対馬を自由に漂う仁パパモード作ってくれないかな
246: 2020/07/29(水) 13:06:36.65
元寇は2回来るネタとしてはおいしい史実
249: 2020/07/29(水) 13:08:58.77
元寇の2回めって割と日本側の圧勝ムードなんじゃなかったっけ
結局は神風撤退だけど
結局は神風撤退だけど
253: 2020/07/29(水) 13:11:59.35
>>249
神風がクリティカルヒットになった理由も
事前の対抗策と鎌倉武士の強さのせいで、元側が上陸できなかったからだし
神風がクリティカルヒットになった理由も
事前の対抗策と鎌倉武士の強さのせいで、元側が上陸できなかったからだし
254: 2020/07/29(水) 13:12:30.12
>>249
圧勝というか2回目は防塁築いて鎌倉武士団が準備万端で待ち受けていて
ロクに上陸すらできず橋頭堡すら築けなかった
で何ヶ月もずっと海上にいるからそらいつか台風きちゃうよねって話
圧勝というか2回目は防塁築いて鎌倉武士団が準備万端で待ち受けていて
ロクに上陸すらできず橋頭堡すら築けなかった
で何ヶ月もずっと海上にいるからそらいつか台風きちゃうよねって話
250: 2020/07/29(水) 13:09:12.29
そういえば冥人ってこのゲームの造語なんかな
元々あった言葉?
元々あった言葉?
256: 2020/07/29(水) 13:13:23.03
>>250
英語表記だと The Ghost だからうまい日本語なかったんだろな
英語表記だと The Ghost だからうまい日本語なかったんだろな
263: 2020/07/29(水) 13:17:34.94
>>256
こういうところにもローカライズの質の高さを感じる
こういうところにもローカライズの質の高さを感じる
265: 2020/07/29(水) 13:18:46.47
>>256
台湾の翻訳は戦鬼らしいで全然伝わらないな
台湾の翻訳は戦鬼らしいで全然伝わらないな
405: 2020/07/29(水) 15:00:36.43
>>265
中国では幽霊の事を鬼って言うから
わりとそのまんまな名前
中国では幽霊の事を鬼って言うから
わりとそのまんまな名前
404: 2020/07/29(水) 15:00:17.41
>>256
逆では
うまい英語が他にないのでは?
このゲームまだやってない友達みんなホラーゲームだと思ってたし
逆では
うまい英語が他にないのでは?
このゲームまだやってない友達みんなホラーゲームだと思ってたし
301: 2020/07/29(水) 13:36:45.98
>>251
確かにそうだなぁ
作るとしても別主人公かスピンオフになるのかな
確かにそうだなぁ
作るとしても別主人公かスピンオフになるのかな
255: 2020/07/29(水) 13:12:30.57
京都の旅館にこだわる巴に続編の希望が
258: 2020/07/29(水) 13:15:39.33
モンゴルって火薬とか攻城兵器とか船作る技術ないよな
やっぱり中国落としたから帝国化した部分あると思う
やっぱり中国落としたから帝国化した部分あると思う
266: 2020/07/29(水) 13:19:13.26
>>258
なお他の異民族は中国占領して文化が漢族化して軍事力が弱体化し
更に別の異民族に滅ぼされるをずっと繰り返す歴史のもよう
なお他の異民族は中国占領して文化が漢族化して軍事力が弱体化し
更に別の異民族に滅ぼされるをずっと繰り返す歴史のもよう
259: 2020/07/29(水) 13:15:44.54
オバケオブツシマ
260: 2020/07/29(水) 13:16:17.94
馬で走り回っていると敵に気づかず突っ込んでしまう…
よそ見できん
よそ見できん
261: 2020/07/29(水) 13:16:40.00
ハーン最終戦で冥人モード使ったらハーン足蹴に飛び上がって斬るとかるろ剣ばりのめっさカッコいいモーション発動したけどこれハーン戦だけ?
カッコよかったのに突然でフォト撮れなかったのすっごい悔やしいんだが
カッコよかったのに突然でフォト撮れなかったのすっごい悔やしいんだが
262: 2020/07/29(水) 13:17:25.78
>>261
ハーン戦の特別演出やで
ハーン戦の特別演出やで
272: 2020/07/29(水) 13:22:27.76
>>262
やっぱそうなのか突然飛び跳ねたからビックリした
上の方でハーン戦微妙とか言われてるけどこれがあったから脳汁ドバドバでで燃えた
クソースクショ撮りたかった
やっぱそうなのか突然飛び跳ねたからビックリした
上の方でハーン戦微妙とか言われてるけどこれがあったから脳汁ドバドバでで燃えた
クソースクショ撮りたかった
264: 2020/07/29(水) 13:18:25.94
てかビデオクリップからスクショ撮ればいいのに
267: 2020/07/29(水) 13:19:25.97
冥人の型はもう少しモーションの幅があったらな
鑓川でやったみたいな見せしめキルとかやりたかった
鑓川でやったみたいな見せしめキルとかやりたかった
268: 2020/07/29(水) 13:19:31.09
あれー浮世草全部終わってるのにトロフィー取れてない
269: 2020/07/29(水) 13:20:06.25
>>268
61個定期
恐れの先に定期
61個定期
恐れの先に定期
270: 2020/07/29(水) 13:20:50.55
冥人モードはもっと派手に首がパーンなるのかちょっと期待してたけどそんなことなかったな
271: 2020/07/29(水) 13:21:22.94
>>270
北斗の拳かよ
北斗の拳かよ
273: 2020/07/29(水) 13:23:46.66
>>271
いやそういうことじゃないだろw
なんかジワジワくるわそれw
いやそういうことじゃないだろw
なんかジワジワくるわそれw
277: 2020/07/29(水) 13:24:45.57
鑓川
志村城奪還
最終決戦
六本刀のセーブデータ残してる俺に隙はないぜ
志村城奪還
最終決戦
六本刀のセーブデータ残してる俺に隙はないぜ
278: 2020/07/29(水) 13:24:54.25
蒙古の鎧の染色って無いのかねそこまで嫌いじゃ無いんだがそのままだと敵とお揃い感が強い
280: 2020/07/29(水) 13:26:15.83
>>278
そういう防具なので…
そういう防具なので…
290: 2020/07/29(水) 13:30:28.65
>>280
どうせなら蒙古兵には全く気付かれなくなるかわりに百姓に逃げられたり僧兵に攻撃されたりして欲しかった
どうせなら蒙古兵には全く気付かれなくなるかわりに百姓に逃げられたり僧兵に攻撃されたりして欲しかった
279: 2020/07/29(水) 13:26:06.33
うおおおおお8月6日入荷連絡きたあ
はよやりたい…
はよやりたい…
281: 2020/07/29(水) 13:27:16.99
>>279
まだそんなに時間かかるのか
まだそんなに時間かかるのか
282: 2020/07/29(水) 13:27:43.81
>>279
ヨドバシではもう買えるよ
キャンセルできないならアレだけど
ヨドバシではもう買えるよ
キャンセルできないならアレだけど
295: 2020/07/29(水) 13:31:21.00
>>282
Joshinで誕生日クーポン割引で買ったからね…ラスアス2やって待つわ
Joshinで誕生日クーポン割引で買ったからね…ラスアス2やって待つわ
284: 2020/07/29(水) 13:28:37.69
>>279
つまり今週の週販期待できないな
国内はスパイダーマンと同じ50万以上行って欲しい
つまり今週の週販期待できないな
国内はスパイダーマンと同じ50万以上行って欲しい
286: 2020/07/29(水) 13:29:02.03
>>284
なんで?
なんで?
288: 2020/07/29(水) 13:29:30.18
>>284
売り上げで競争したい方はゲハにいってくださいね
売り上げで競争したい方はゲハにいってくださいね
292: 2020/07/29(水) 13:30:49.14
>>284
【TSUTAYA】1位ペパマリ 2位ぶつ森 3位ツシマ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595812564/
君のためにゲハからスレ探してきてあげたよ
以降売り上げの話はゲハでやってね
【TSUTAYA】1位ペパマリ 2位ぶつ森 3位ツシマ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595812564/
君のためにゲハからスレ探してきてあげたよ
以降売り上げの話はゲハでやってね
358: 2020/07/29(水) 14:25:57.90
>>279
まだ1週間以上あるぞ
まだ1週間以上あるぞ
283: 2020/07/29(水) 13:28:20.85
DL版買おうぜ
285: 2020/07/29(水) 13:28:52.68
デラックス買えば良かったと未だに後悔してる
293: 2020/07/29(水) 13:30:54.90
>>285
いうてスキポ1余る罰ゲームくらいじゃない
いうてスキポ1余る罰ゲームくらいじゃない
287: 2020/07/29(水) 13:29:07.73
画面外のかなり離れたところから超人的飛び蹴りをかましてくる蒙古軍の兵
そら世界取れますわ
そら世界取れますわ
289: 2020/07/29(水) 13:30:19.76
デラックス版だからポイント1つ余ってしまった
291: 2020/07/29(水) 13:30:36.55
>>289
デラックス買わなくてよかった
デラックス買わなくてよかった
294: 2020/07/29(水) 13:31:01.98
YouTubeで見たけど気力系護符+伊邪那美+武者の鎧で無限蘇生ゾンビアタックなんて出来るのなw
296: 2020/07/29(水) 13:32:57.57
蒙古の鎧てゲリラ戦法の局地だよな
一番誉れの無い防具、ジュネーヴ条約違反
良いゲームと聞いてたのでお布施の気持ちも込めてDDX版にしました
栗毛の馬はかわいいぞ(泣)
一番誉れの無い防具、ジュネーヴ条約違反
良いゲームと聞いてたのでお布施の気持ちも込めてDDX版にしました
栗毛の馬はかわいいぞ(泣)
297: 2020/07/29(水) 13:33:50.12
美形がいない~日本じゃなくてアジア顔~とか言ってる人は時代考慮してるのかね。
屋外作業で日焼けしてればシワも深くなるし肌も髪も劣化する。
手塚治虫が現役の頃の60歳ってこんなんだしな。
https://togetter.com/li/1232900
戦後直後の映画とか観たらスター以外のモブみんなこんな顔だよね。
だからこそスターが別格だったわけで。
戦後の顔立ちの変化はやっぱりすごいね。
屋外作業で日焼けしてればシワも深くなるし肌も髪も劣化する。
手塚治虫が現役の頃の60歳ってこんなんだしな。
https://togetter.com/li/1232900
戦後直後の映画とか観たらスター以外のモブみんなこんな顔だよね。
だからこそスターが別格だったわけで。
戦後の顔立ちの変化はやっぱりすごいね。
298: 2020/07/29(水) 13:34:33.14
しかし自分でもここまでハマるとは思わなかった
ほぼノーマークだったし、正直あのゲームをやってあのスレを見てなかったらこれ買ってなかったかもしれん
ほぼノーマークだったし、正直あのゲームをやってあのスレを見てなかったらこれ買ってなかったかもしれん
330: 2020/07/29(水) 14:09:21.55
>>298
サムスピネオジオコレクションも間違いなく買えよ
リミテッドエディションな
サムスピネオジオコレクションも間違いなく買えよ
リミテッドエディションな
299: 2020/07/29(水) 13:34:41.15
ボーナスコンテンツのアートワークで美人なゆなや巴が見れたり
コメンタリー動画が割と面白いからデラックス版を買うだけの価値はあったぞ
コメンタリー動画が割と面白いからデラックス版を買うだけの価値はあったぞ
300: 2020/07/29(水) 13:36:45.09
コトゥンハーン倒してからクリアまで寄り道なしだと
どれくらいの時間でクリアできますか?
どれくらいの時間でクリアできますか?
306: 2020/07/29(水) 13:38:29.02
>>300
20分くらい
20分くらい
307: 2020/07/29(水) 13:39:30.58
>>306
そんなすぐなのか
仁王とフェアリーテイル 控えてるからよかった。
そんなすぐなのか
仁王とフェアリーテイル 控えてるからよかった。
302: 2020/07/29(水) 13:36:54.75
303: 2020/07/29(水) 13:38:08.60
典雄「てめえらの血は何色だー!」
304: 2020/07/29(水) 13:38:13.70
そりゃ今でも畑仕事してるジィちゃんは黒くてシワだらけだから時代というより日焼けが原因
305: 2020/07/29(水) 13:38:24.09
俺もデラックス版買えばよかったと後悔してるわ
対馬の英雄の鎧もストーリー進行で手に入るもんだと勘違いしてた
対馬の英雄の鎧もストーリー進行で手に入るもんだと勘違いしてた
308: 2020/07/29(水) 13:39:44.43
安達殿なりきりセット
309: 2020/07/29(水) 13:40:15.02
非常に無念なんだけど俺このゲーム駄目だ・・・酔う。オープンワールドの
ゲームなんて腐るほどやってきたし酔ったことすら無いのだが、ツシマは駄目だ。
このカメラワーク無理、カメラリセットやロックオン機能がないせいか
画面がぐるぐる、残念だけどプレイ諦めた。
ゲームなんて腐るほどやってきたし酔ったことすら無いのだが、ツシマは駄目だ。
このカメラワーク無理、カメラリセットやロックオン機能がないせいか
画面がぐるぐる、残念だけどプレイ諦めた。
780: 2020/07/29(水) 18:22:30.26
>>309
俺は逆にツシマは全然大丈夫だった。
ラスアスは速攻で酷く酔ってギブ…
トゥームレイダーは少し酔うけどなんとかプレイできるレベル。
3D酔は面白さとは別に遊べないから辛いね。
俺は逆にツシマは全然大丈夫だった。
ラスアスは速攻で酷く酔ってギブ…
トゥームレイダーは少し酔うけどなんとかプレイできるレベル。
3D酔は面白さとは別に遊べないから辛いね。
310: 2020/07/29(水) 13:41:32.11
政子様、共闘する時大体発狂してんの笑うわ
311: 2020/07/29(水) 13:44:22.45
冥人鎧と腰抜け特化護符装備で1人切ったらドミノ倒しみたいに腰抜かしまくるから面白いけど斬り合い出来ないのは楽しく無いのですぐ止めた
313: 2020/07/29(水) 13:45:59.61
タイトルロゴが出る場面の、視界が開けてくるにつれてどんどん広角上がっていく外人のリアクションすき
314: 2020/07/29(水) 13:46:24.93
境井仁 セイバー
政子様 アヴェンジャー
ゆな アサシン
石川先生 アーチャー
ハーン ランサー
政子様 アヴェンジャー
ゆな アサシン
石川先生 アーチャー
ハーン ランサー
315: 2020/07/29(水) 13:47:20.63
>>314
フェイト豚は気持ち悪いから書き込まないでね
フェイト豚は気持ち悪いから書き込まないでね
320: 2020/07/29(水) 13:56:47.40
>>316
あいつら万単位だから1%も無理だよ
あいつら万単位だから1%も無理だよ
322: 2020/07/29(水) 14:00:24.89
>>320
万なら余裕で1%は超えてるだろ
万なら余裕で1%は超えてるだろ
317: 2020/07/29(水) 13:51:13.77
じいぃかい ゴーストオブツシマ ツゥ~~ッッ!!(ブチキレハイテンション)
323: 2020/07/29(水) 14:01:08.11
>>317
石川先生の血管キレそう
石川先生の血管キレそう
318: 2020/07/29(水) 13:53:16.72
弓の表示オフにできないかな
321: 2020/07/29(水) 13:57:48.94
>>318
鈴か吹き矢に切り替えるしかない
矢筒は諦め
鈴か吹き矢に切り替えるしかない
矢筒は諦め
344: 2020/07/29(水) 14:17:43.70
>>318
旅人鎧ならマント?のせいで弓も矢筒もきえるよ
旅人鎧ならマント?のせいで弓も矢筒もきえるよ
362: 2020/07/29(水) 14:31:32.49
>>344
牢人の袴なんだけど矢筒とかが消えないんだよね非表示機能付けて刀だけ帯刀しててほしい
牢人の袴なんだけど矢筒とかが消えないんだよね非表示機能付けて刀だけ帯刀しててほしい
324: 2020/07/29(水) 14:03:37.20
これで酔うとか可哀想
325: 2020/07/29(水) 14:04:15.50
嵐が来るとかのトレーラーのムービー入れて欲しかったな
326: 2020/07/29(水) 14:05:54.10
海撮ろうとしたら蒙古の船が写って邪魔なので沈めに行きたい
327: 2020/07/29(水) 14:06:17.63
いくつかバグ報告されてる?
吾作の鎧クエで最期の鍵を青井の集落を解放して手に入れてから
「戦闘中なので移動できない」になって、ファストトラベルが使えないんだが
勿論、戦闘中ではない
吾作の鎧クエで最期の鍵を青井の集落を解放して手に入れてから
「戦闘中なので移動できない」になって、ファストトラベルが使えないんだが
勿論、戦闘中ではない
328: 2020/07/29(水) 14:07:25.90
拠点全部潰したあとの蒙古達はどこで暮らしているのか
329: 2020/07/29(水) 14:08:10.19
戦闘中なので移動できないバグはよく遭遇するな
遠くから熊に目をつけられてるだけかもしれないが
遠くから熊に目をつけられてるだけかもしれないが
332: 2020/07/29(水) 14:12:17.08
幸運の護符って、例えば15%の確率で毒矢になるって護符の効果を75%にするって事でいいの?
337: 2020/07/29(水) 14:14:01.93
>>332
加算ではなく乗算です
22.5%になる
加算ではなく乗算です
22.5%になる
341: 2020/07/29(水) 14:15:20.49
>>337
>>338
ありがとう
そうだよね、あんまり変わらないな~と思ってましたw
>>338
ありがとう
そうだよね、あんまり変わらないな~と思ってましたw
338: 2020/07/29(水) 14:14:05.90
>>332
加算ではなく乗算らしいから実際は22.5%になる
加算ではなく乗算らしいから実際は22.5%になる
334: 2020/07/29(水) 14:12:46.31
これ一度潰した拠点をまた蒙古が占拠した状態に復活させたい、出来ないよね…。
342: 2020/07/29(水) 14:15:38.75
>>334
ランダムで再占拠位してほしいよね、爆破炎上で平野になった拠点は流石に無理だろうが
ランダムで再占拠位してほしいよね、爆破炎上で平野になった拠点は流石に無理だろうが
335: 2020/07/29(水) 14:12:49.17
名前を言ってはいけないあのゲームみたいな扱いで草
336: 2020/07/29(水) 14:13:51.02
コテハーンは自己顕示欲デカイだけだから…
339: 2020/07/29(水) 14:14:23.93
酔う酔わないは慣れやからな
人体構造的に長い間3Dゲームやってなけりゃ
どんなゲームでも酔う、しばらくやってりゃ慣れる
人間じゃないなら知らん
人体構造的に長い間3Dゲームやってなけりゃ
どんなゲームでも酔う、しばらくやってりゃ慣れる
人間じゃないなら知らん
346: 2020/07/29(水) 14:17:54.16
>>339
慣れじゃなくて三半規管と脳の認識のズレ
ズレに敏感なほど酔いやすい
体質だから対処はできても慣れることはない
慣れじゃなくて三半規管と脳の認識のズレ
ズレに敏感なほど酔いやすい
体質だから対処はできても慣れることはない
340: 2020/07/29(水) 14:15:12.95
敵弓兵のエイム力がチート過ぎてイライラしてくる
343: 2020/07/29(水) 14:17:08.66
蒙古の陣に入った時のガトリング弓兵が空中で数発入れてくるエイム力だけは流石に笑った
モンゴルの那須与一だろあいつら
モンゴルの那須与一だろあいつら
350: 2020/07/29(水) 14:21:14.68
友達がUSJ楽しみに行ったら、まさかの3D酔いする体質で
並ばないで回れる高いチケットだったのにほとんど無駄になってたな
>>343
モンゴル兵ってもともと神出鬼没の弓騎兵で中国大陸やヨーロッパまで荒らしまくった奴らだから多少はね?
並ばないで回れる高いチケットだったのにほとんど無駄になってたな
>>343
モンゴル兵ってもともと神出鬼没の弓騎兵で中国大陸やヨーロッパまで荒らしまくった奴らだから多少はね?
345: 2020/07/29(水) 14:17:52.39
境井仁の居城と志村の伯父貴の居城ってどこだろう?
ちゃんと決まった場所があるんだよね?
そこ奪還したりとか出来れば士気も上がるしシナリオも盛り上がるだろうなあ!
石川先生の同情が巴に焼き討ちされるところまで進めたけど居城が現時点ではイマイチ解らない
ちゃんと決まった場所があるんだよね?
そこ奪還したりとか出来れば士気も上がるしシナリオも盛り上がるだろうなあ!
石川先生の同情が巴に焼き討ちされるところまで進めたけど居城が現時点ではイマイチ解らない
347: 2020/07/29(水) 14:19:55.44
最初から最後まで面白すぎてたまらんなんてOWゲーはこれが初めてだわ
ロードの快適さがでかいと思ってる
ロードの快適さがでかいと思ってる
348: 2020/07/29(水) 14:20:45.78
ロード速すぎてゆっくりtips読めないもんな笑うわ
349: 2020/07/29(水) 14:20:57.97
インファマスの時はランダムで拠点を再占拠してたのにツシマはやらないのか?
351: 2020/07/29(水) 14:21:40.24
馬の名前、風が格好良いと思ってそれにしたけど、いざ仁が呼んでみると何か違うな
平坦な発音だからか「行くぞ!」って感じにならない
平坦な発音だからか「行くぞ!」って感じにならない
352: 2020/07/29(水) 14:22:31.33
追加DLCあるのかな?
357: 2020/07/29(水) 14:24:57.48
>>352 大量のゾンビ討滅するイベントが追加予定
353: 2020/07/29(水) 14:22:36.89
実際弓術は当時世界中でも一番だったからね蒙古
だから巴もとい石川の技術が必要とする理由は実はあんまりない
だから巴もとい石川の技術が必要とする理由は実はあんまりない
363: 2020/07/29(水) 14:31:55.92
>>353
モンゴル族の精鋭は遠征軍にそんなにいなかった説があるよね
南宋の敗残兵+屯田兵と高麗兵が主力だったらしい
彼ら二線級の弓術なんてたかが知れてるから石川弓術の伝授は意味があることになるわ
モンゴル族の精鋭は遠征軍にそんなにいなかった説があるよね
南宋の敗残兵+屯田兵と高麗兵が主力だったらしい
彼ら二線級の弓術なんてたかが知れてるから石川弓術の伝授は意味があることになるわ
369: 2020/07/29(水) 14:37:53.37
>>363
三連射とか高度な技使ってくる
三連射とか高度な技使ってくる
378: 2020/07/29(水) 14:42:39.16
>>369
そんな化物が出てくるの?(((( ;゚Д゚)))
そんな化物が出てくるの?(((( ;゚Д゚)))
354: 2020/07/29(水) 14:23:05.00
仁さんのいつか穏やかな旅に出ようって願いぐらい叶えて上げてよ
355: 2020/07/29(水) 14:23:42.48
やっとクリアしたわツシマ
神ゲーすぎるだろ、こっからトロコンまで行くわ
島から蒙古を1人残らず打ち払ってくれるで~
神ゲーすぎるだろ、こっからトロコンまで行くわ
島から蒙古を1人残らず打ち払ってくれるで~
356: 2020/07/29(水) 14:24:17.23
仁君童貞だから巴の誘いに乗れなかったんだよね可愛い
359: 2020/07/29(水) 14:28:31.36
コテハーンは四肢斬ってからクビ斬るくらいしたかった
360: 2020/07/29(水) 14:28:46.43
馬の名前は影にするといいぞ
ちょくちょくハゲって煽られるけど
ちょくちょくハゲって煽られるけど
361: 2020/07/29(水) 14:29:02.99
公式でフォトコンテストみたいなのあれば観てみたいな。
かなりかっこ良く撮れる場面も多々あるから観てみたいわ。
かなりかっこ良く撮れる場面も多々あるから観てみたいわ。
364: 2020/07/29(水) 14:33:07.70
品切れ直前で評判聞いて変えてほんと良かったわ
こんな品切れになるとは思わなかった
こんな品切れになるとは思わなかった
365: 2020/07/29(水) 14:36:54.38
馬上からもっとザクザク斬りたかった
370: 2020/07/29(水) 14:38:18.47
>>365
馬上からの武器っていうと槍になるのかね
ランスチャージや(。・ω・。)
馬上からの武器っていうと槍になるのかね
ランスチャージや(。・ω・。)
366: 2020/07/29(水) 14:36:56.89
これを超えるサムライゲーは当分来ないな。数年後、十年後に再評価すらされそう。
367: 2020/07/29(水) 14:37:10.59
もうどこにも在庫残ってないよねパッケージ版・・・
373: 2020/07/29(水) 14:39:44.99
>>367
ヨドバシの通販サイトにあるぞ
ヨドバシの通販サイトにあるぞ
375: 2020/07/29(水) 14:41:31.31
>>373
あ、まだあるの?
買ってない人は急げ!
あ、まだあるの?
買ってない人は急げ!
368: 2020/07/29(水) 14:37:22.36
[急募」志村殿から魁を命じられた安達晴信を救う方法][二週目]
371: 2020/07/29(水) 14:38:33.29
ボリュームの不満時折言われてるけど、
1週めノーマル→2週めハード→3週め言語変更→4週め武器縛り
とかでやっていけばかなり長い時間遊べると思う
1週めノーマル→2週めハード→3週め言語変更→4週め武器縛り
とかでやっていけばかなり長い時間遊べると思う
372: 2020/07/29(水) 14:39:30.27
鷹をくないで倒せるってtips見て初めて知った
弓に全然当たらんから諦めてたのに
弓に全然当たらんから諦めてたのに
374: 2020/07/29(水) 14:41:01.72
俺はヨドバシで24日に注文したときは「お取り寄せ」のステータスになってたけど
幸い25日土曜日にすぐ配送で調達してきてくれたわ
運が良かった
幸い25日土曜日にすぐ配送で調達してきてくれたわ
運が良かった
376: 2020/07/29(水) 14:42:29.27
気力回復に特化させてみたいが
剣聖やら気力回復アップの護符のパーセンテージは乗算ってことで良いのかな?
剣聖やら気力回復アップの護符のパーセンテージは乗算ってことで良いのかな?
377: 2020/07/29(水) 14:42:29.56
そもそも買ってない人はネタバレだらけのこのスレ覗かない方がいいのでは……
379: 2020/07/29(水) 14:44:49.13
品切れ後に何とか入手した者だけど、品切れ良いことに定価より1000円高い値段で売り付けられた
これって法的には問題ないの?
これって法的には問題ないの?
382: 2020/07/29(水) 14:47:03.20
>>379
蒙古に降った愚か者め!
蒙古に降った愚か者め!
392: 2020/07/29(水) 14:53:37.13
>>382
おそらく蒙古にあらず
悪名高き密林でござろう・・・
おそらく蒙古にあらず
悪名高き密林でござろう・・・
384: 2020/07/29(水) 14:49:50.42
>>379
その道を進めばお前も獣になるぞ!
その道を進めばお前も獣になるぞ!
389: 2020/07/29(水) 14:52:18.41
>>379
小売“希望”価格≠定価
購入しない選択肢を制限されていない
一体何の違法性があるの?ギャグ?
小売“希望”価格≠定価
購入しない選択肢を制限されていない
一体何の違法性があるの?ギャグ?
407: 2020/07/29(水) 15:02:22.74
>>379
売付けられたってw
買わなきゃいいだけなのに
売付けられたってw
買わなきゃいいだけなのに
416: 2020/07/29(水) 15:09:18.22
>>379
法的に問題有ったらAmazonマケプレやリサイクルショップのプレミアム価格は存在しないはずだよ。
発売したてだから次の入荷を待っても良いし、ダウンロード版なら品切れとは無縁だよ。
>>391
同じく一騎討ち勝てなくなってきたので
腹いせにてつはう投げ出したw
法的に問題有ったらAmazonマケプレやリサイクルショップのプレミアム価格は存在しないはずだよ。
発売したてだから次の入荷を待っても良いし、ダウンロード版なら品切れとは無縁だよ。
>>391
同じく一騎討ち勝てなくなってきたので
腹いせにてつはう投げ出したw
386: 2020/07/29(水) 14:51:46.51
>>380
後ろでドタドタ走ってこっち向かせてからズバッとすればギリ誉
後ろでドタドタ走ってこっち向かせてからズバッとすればギリ誉
381: 2020/07/29(水) 14:46:57.74
正面から堂々と対面して捕虜に手にかける奴から処せば良いぞ
383: 2020/07/29(水) 14:48:14.57
誉れはないのか?
385: 2020/07/29(水) 14:50:18.48
売値は仕入れた小売りが決めることなので平均より高値を付けようと問題ない
買った時点で買い手も売り手も納得の上で取引成立したことになる
買った時点で買い手も売り手も納得の上で取引成立したことになる
387: 2020/07/29(水) 14:52:13.02
強制一騎打ちフィールドは日本語学んでいない下級モンゴル兵をも誘い出せることから
かなり汚い手使って煽っているのだろうから、冥人スキルでも納得するけど
反対に馬上からの奇襲が誉れスキルなのは腑に落ちていない。
あれよくみるアサシン的な飛びかかりですよね
かなり汚い手使って煽っているのだろうから、冥人スキルでも納得するけど
反対に馬上からの奇襲が誉れスキルなのは腑に落ちていない。
あれよくみるアサシン的な飛びかかりですよね
388: 2020/07/29(水) 14:52:16.32
定価より高い値つけて売るのがだめなら定価より低い値つけて売るのもだめになっちゃうって話
390: 2020/07/29(水) 14:53:17.25
ズバ!ズバ!敵全滅→かっこよく納刀→敵「うぅ…」ズリ…ズリ…→まだおるやんけ…ズバシュッ
391: 2020/07/29(水) 14:53:28.87
一騎討ち最初は良かったけど、上県あたりのやつら動作速くてタイミング合わなくなってきた…
401: 2020/07/29(水) 14:58:16.55
>>391
画像の赤丸の部分、仁と敵の間の空間を薄めでぼんやり見るといい(一箇所の動きに集中するよりぼんやり見るほうが早く反応できる)
んで敵がその空間に入ってきたら目をかっ開きながらボタンを離す
https://i.imgur.com/NhGj197.jpg
画像の赤丸の部分、仁と敵の間の空間を薄めでぼんやり見るといい(一箇所の動きに集中するよりぼんやり見るほうが早く反応できる)
んで敵がその空間に入ってきたら目をかっ開きながらボタンを離す
https://i.imgur.com/NhGj197.jpg
443: 2020/07/29(水) 15:28:00.07
>>401
プロサムライ?
プロサムライ?
444: 2020/07/29(水) 15:29:27.84
>>401
ココ!↑
かわいい
ココ!↑
かわいい
393: 2020/07/29(水) 14:53:47.32
奇襲はOKなんだから後ろから斬るぐらいならギリ誉れじゃね
394: 2020/07/29(水) 14:53:54.61
上県で狐出て来ない巣があるんだけどバグ?
自力で社見つけて手合わせても何も起こらないし…
自力で社見つけて手合わせても何も起こらないし…
396: 2020/07/29(水) 14:55:13.30
>>394
典雄のサブ終わらせないと出てこないバグみたいね
典雄のサブ終わらせないと出てこないバグみたいね
397: 2020/07/29(水) 14:55:15.56
>>394
大概は遠方にファストトラベルか再起動か一個別のミッション終わらせたら出てくる
橋のそばじゃない?
大概は遠方にファストトラベルか再起動か一個別のミッション終わらせたら出てくる
橋のそばじゃない?
399: 2020/07/29(水) 14:56:16.91
>>397
そうそう、典雄クエが悪さしてるのか
サンクス
そうそう、典雄クエが悪さしてるのか
サンクス
395: 2020/07/29(水) 14:54:31.03
今RTAの日本レコードって日ノ森あんず?
他にツシマ走ってて速い配信者いたら参考にしたいから教えてくださる方いたらたすかります。
自分もとりあえす10時間切れるようになりたい。
他にツシマ走ってて速い配信者いたら参考にしたいから教えてくださる方いたらたすかります。
自分もとりあえす10時間切れるようになりたい。
398: 2020/07/29(水) 14:55:50.81
>>395
そうやって唐突にお前の友達を宣伝し出すのって本気で不快
そうやって唐突にお前の友達を宣伝し出すのって本気で不快
402: 2020/07/29(水) 14:59:35.74
>>398
RTA関連調べてて数時間前に名前知っただけ人のことを友達というなら友達なんだろうな。
RTA関連調べてて数時間前に名前知っただけ人のことを友達というなら友達なんだろうな。
430: 2020/07/29(水) 15:18:46.03
>>395
エピソード1までで3時間28分が今のところ世界
エピソード1までで3時間28分が今のところ世界
435: 2020/07/29(水) 15:23:00.23
>>430
何故区間タイム?
何故区間タイム?
463: 2020/07/29(水) 15:39:07.36
>>435
speedrun.COMに出てる記録認定ががact1まで。全通しで認定されてるのはまだ出ていない。長いゲームはこういう区切りのレギュレーションが在ったりする。最近だとリングフィットアドベンチャーもそうだったね
難易度もバラバラっぽいしコレから整備されるだろうね
speedrun.COMに出てる記録認定ががact1まで。全通しで認定されてるのはまだ出ていない。長いゲームはこういう区切りのレギュレーションが在ったりする。最近だとリングフィットアドベンチャーもそうだったね
難易度もバラバラっぽいしコレから整備されるだろうね
403: 2020/07/29(水) 15:00:05.14
周回したいけど武器とか技を覚えなおしたくはないから強くてニューゲームが欲しい
406: 2020/07/29(水) 15:01:12.72
いかにもきっしょい名前の配信者名出して宣伝するの草生える
408: 2020/07/29(水) 15:02:41.40
このゲーム1つだけマジで気になってたんだけど、和歌にパネマジかけられてね?
詠んだ時に「君写真と違くない?」ってなることがチラホラあるんだけど
翻訳の関係で、選んだ時と詠む時が違う時があるのかね
詠んだ時に「君写真と違くない?」ってなることがチラホラあるんだけど
翻訳の関係で、選んだ時と詠む時が違う時があるのかね
410: 2020/07/29(水) 15:05:24.28
>>408
我々の雅が足りない
我々の雅が足りない
413: 2020/07/29(水) 15:06:04.14
>>408
選択肢は現代語っぽい表記で
詠むときは古めかしい表現になってると思う
選ぶ際に何言ってるか分からんってならないようにね
あと、全く支離滅裂な文が生まれないように
3つの組み合わせで微妙に変えてるのかも
選択肢は現代語っぽい表記で
詠むときは古めかしい表現になってると思う
選ぶ際に何言ってるか分からんってならないようにね
あと、全く支離滅裂な文が生まれないように
3つの組み合わせで微妙に変えてるのかも
437: 2020/07/29(水) 15:24:36.98
>>413
それなら鉢巻きの文面も選択した句じゃなくて実際詠んだ句にして欲しかった感
それなら鉢巻きの文面も選択した句じゃなくて実際詠んだ句にして欲しかった感
409: 2020/07/29(水) 15:04:02.40
お侍様のお尻じゃない
412: 2020/07/29(水) 15:05:56.90
ゆなに救いがなさすぎる
417: 2020/07/29(水) 15:09:24.04
>>412
救いのあるキャラの方が少ないゲーム
救いのあるキャラの方が少ないゲーム
414: 2020/07/29(水) 15:07:20.50
急いでTAクリアするメリットこのゲームにあんのかな
高難易度コンテンツがあるわけでもないの「
高難易度コンテンツがあるわけでもないの「
425: 2020/07/29(水) 15:13:18.99
>>414
TAはクリアしたあとの話よ。
終わったあとやることないって書き込み多いやろ?
じゃあタイム詰めるかってなっる人もいるってだけ。
TAはクリアしたあとの話よ。
終わったあとやることないって書き込み多いやろ?
じゃあタイム詰めるかってなっる人もいるってだけ。
415: 2020/07/29(水) 15:08:55.83
石川先生ってよく見るというほど歳取った感じじゃないね
髪型と髭で老けて見えるだけで
髪型と髭で老けて見えるだけで
418: 2020/07/29(水) 15:09:41.63
石川先生デカイよね
身長どのくらいあるんだろ
身長どのくらいあるんだろ
419: 2020/07/29(水) 15:10:35.53
ゲームしか取り柄のない底辺の人間でも
もしかしたら名を残せるかもしれない最後の砦
それがRTA
もしかしたら名を残せるかもしれない最後の砦
それがRTA
420: 2020/07/29(水) 15:10:59.60
戦い方のスタイルが数種類あるけど、これ使い分けながら戦ってる人なんているのか?
今のところ盾持ちだけが厄介だから盾特化のスタイルしか使ったことないけど
ほとんど見栄えも変わらないし
今のところ盾持ちだけが厄介だから盾特化のスタイルしか使ったことないけど
ほとんど見栄えも変わらないし
424: 2020/07/29(水) 15:13:17.88
>>420
変形合体発光爆発は男子の嗜みだろ
ガチャガチャ切り替えて遊べ
変形合体発光爆発は男子の嗜みだろ
ガチャガチャ切り替えて遊べ
421: 2020/07/29(水) 15:10:59.72
上県まで来て仲間たちと合流したけどもしかしてあともう少しでクリアになる?
なんかクリア勿体なくなってきた
なんかクリア勿体なくなってきた
422: 2020/07/29(水) 15:12:23.11
【インタビュー】『Ghost of Tsushima』黒澤明から受けた影響を開発者が徹底解説「『七人の侍』を観ておいて」
https://theriver.jp/ghost-of-tsushima-interview/
https://theriver.jp/ghost-of-tsushima-interview/
423: 2020/07/29(水) 15:12:40.22
子供の頃地元神社の神楽台で面や着物つけて伝統芸能演じたりしてたが
まさかこのゲームで薄れた地元愛を呼び起こされるとは思わなんだ
まだ初めて数日だけど渋い演出がホントいいね
史実の歴史にも興味湧いたわ
まさかこのゲームで薄れた地元愛を呼び起こされるとは思わなんだ
まだ初めて数日だけど渋い演出がホントいいね
史実の歴史にも興味湧いたわ
442: 2020/07/29(水) 15:27:57.04
>>423
地元が舞台になると感動もひとしおだろうね
地元が舞台になると感動もひとしおだろうね
427: 2020/07/29(水) 15:14:18.28
小さな箱庭マップ&低グラでいいから、侍道か忍道の新作やりたいなぁとずっと思ってたら
オープンワールド&超画質の侍道忍道2つ合わせて何倍も面白くしたようなゲームだったでござる
オープンワールド&超画質の侍道忍道2つ合わせて何倍も面白くしたようなゲームだったでござる
428: 2020/07/29(水) 15:17:09.85
いやまぁRTAもゲームプレイの一種だしそこは否定しちゃいかんぞ
429: 2020/07/29(水) 15:18:43.97
少なくとも発売してすぐにクリア目指して配信します!はバカにしてるぞ
431: 2020/07/29(水) 15:19:12.53
新作だから仕方ないけどマップに埋めてるのが和歌にキツネに竹割りに和の雰囲気ぶち壊しなアンチャのアトラクションてゴミだらけじゃな全部要らないだろ
次作は頑張ってくれ
次作は頑張ってくれ
432: 2020/07/29(水) 15:19:40.29
青海寺の美しさなんなんだよあれ
反則すぎる
反則すぎる
433: 2020/07/29(水) 15:20:07.80
ps4ソフトで口コミで売れていくやつ久々じゃない?
434: 2020/07/29(水) 15:22:35.95
短刀未強化のモーション多彩で良い
438: 2020/07/29(水) 15:24:50.47
コトゥンはんも最後に小物臭見せちゃったねえ
あれじゃあ辺境島国征伐程度がお似合いだわ
あれじゃあ辺境島国征伐程度がお似合いだわ
439: 2020/07/29(水) 15:25:00.10
仁さんの腕がぷらんぷらんになっちゃったんだけどなにこれ…
441: 2020/07/29(水) 15:25:52.49
>>439
尺八を吹くんだ
尺八を吹くんだ
447: 2020/07/29(水) 15:30:50.93
>>441
音鳴ってるのにそれでも腕ぷらんぷらんで笑った…
音鳴ってるのにそれでも腕ぷらんぷらんで笑った…
440: 2020/07/29(水) 15:25:38.27
風ナビで木の葉を手から出してそよがせるモーションをする方法
ゆーくりとタッチパネルを上に撫でる
ゆーくりとタッチパネルを上に撫でる
445: 2020/07/29(水) 15:30:13.75
お侍様の吹っ飛び方じゃないと茶化してたときはこんな素晴らしいゲームだとは思いもしなかった
448: 2020/07/29(水) 15:31:31.96
>>445
でもたまにあのふっとび発動しないか?
距離は小さいけど
でもたまにあのふっとび発動しないか?
距離は小さいけど
474: 2020/07/29(水) 15:52:12.21
>>445
これでキャンセルして今頃買えなくて騒いでるの多そう
これでキャンセルして今頃買えなくて騒いでるの多そう
485: 2020/07/29(水) 16:02:33.30
>>474
俺は買ってないし買う気もないが
俺は買ってないし買う気もないが
491: 2020/07/29(水) 16:06:27.96
>>485
買ってないし、買う気もない奴がこのスレ覗くとか
暇人過ぎて草
買ってないし、買う気もない奴がこのスレ覗くとか
暇人過ぎて草
446: 2020/07/29(水) 15:30:34.03
風の型は強攻撃が槍の突きモーションに潰され安い罠があるよね
結局回避か受け流しから攻撃するから殆ど意味ない
型のスキルに攻撃で受け流し可能になるやつとれば劇的に変わりそうだけど
結局回避か受け流しから攻撃するから殆ど意味ない
型のスキルに攻撃で受け流し可能になるやつとれば劇的に変わりそうだけど
449: 2020/07/29(水) 15:32:16.48
ファミ通40点への信憑性がほんの少しだけ回復したわ
455: 2020/07/29(水) 15:34:24.29
>>449
発売前にファ痛40点て聞くと過度な期待が消えるという効果がある
発売前にファ痛40点て聞くと過度な期待が消えるという効果がある
458: 2020/07/29(水) 15:37:01.28
>>455
ジョジョASBの呪い
ジョジョASBの呪い
450: 2020/07/29(水) 15:32:51.88
熊に蹂躙されてるときの仁さん情けなくてすこ
452: 2020/07/29(水) 15:33:48.37
>>450
獣姦ホモとか業が深すぎる
獣姦ホモとか業が深すぎる
520: 2020/07/29(水) 16:22:23.37
>>452
姉畑先生・・・
姉畑先生・・・
451: 2020/07/29(水) 15:33:41.13
大丈夫?ファミ通だよ?
453: 2020/07/29(水) 15:33:50.00
石の型以外が刀の構えっぽくないのが不満っちゃ不満
467: 2020/07/29(水) 15:45:09.19
>>453
風の型でガードしてる時が脇構えみたいでカッコいい、片手じゃなくて常時これならいいのにね
月の構えも体術メインじゃなくて霞の構えみたいな感じが良かったなぁ
風の型でガードしてる時が脇構えみたいでカッコいい、片手じゃなくて常時これならいいのにね
月の構えも体術メインじゃなくて霞の構えみたいな感じが良かったなぁ
454: 2020/07/29(水) 15:34:15.11
ファミ通も誉れを摂取したのかもしれない
456: 2020/07/29(水) 15:35:50.88
発売前にネガ情報出てたから、期待値低かったのもよかったのかもしれない
457: 2020/07/29(水) 15:35:52.52
めっちゃ売れてほしいけどオフゲーってすぐ中古が潤って新品売れないイメージだわ
459: 2020/07/29(水) 15:37:11.58
阿美と絵里出してあげてよ
モブていいからさ
不評過ぎて可哀想じゃないか
それと徐江瑠もお願い
モブていいからさ
不評過ぎて可哀想じゃないか
それと徐江瑠もお願い
460: 2020/07/29(水) 15:37:25.78
DLc作ってます!とか言えば売る人減るかもしれんのに
461: 2020/07/29(水) 15:38:07.32
ファミ通満点がおかしくなったのさFF12から
それまでは結構厳しめの信頼できる数字だったんだが
それまでは結構厳しめの信頼できる数字だったんだが
462: 2020/07/29(水) 15:39:01.98
RDR2はDLC来るかなってずっと待ってたけど来なかったなぁ
464: 2020/07/29(水) 15:41:39.06
ボーナスコンテンツ見てるけど歴史も学べて面白い
465: 2020/07/29(水) 15:42:26.28
ようやくもののあはれげと…これ多分アプデで調整入ったな、叔父上殿かなり弱くなってた、システム調整触らなかったのに
最後は切った人マイノリティぽいからそっちにした、誉れある最期
最後は切った人マイノリティぽいからそっちにした、誉れある最期
466: 2020/07/29(水) 15:44:28.33
468: 2020/07/29(水) 15:47:31.47
雨雷共に対馬の冥人現る
とか言い伝えで残ってそう
とか言い伝えで残ってそう
469: 2020/07/29(水) 15:49:14.38
>>468
モンゴルと中国と朝鮮では子供叱る時に
「悪いことすると冥人が来るよ」って叱るんやな
モンゴルと中国と朝鮮では子供叱る時に
「悪いことすると冥人が来るよ」って叱るんやな
470: 2020/07/29(水) 15:49:33.50
ツシマみたいなゲームでTAの世界ランクガーとか言われても興味ないんだけど
個人で楽しんでるのは構わないけど
個人で楽しんでるのは構わないけど
471: 2020/07/29(水) 15:50:13.23
全員が不幸エンドでモヤモヤするなハーンも最後は小物になったしモヤモヤするな
472: 2020/07/29(水) 15:50:50.93
>>471
諸行無常
諸行無常
473: 2020/07/29(水) 15:51:39.92
生きたまま焼きたかったハーン
475: 2020/07/29(水) 15:52:20.12
脂多くてよく燃えそう
476: 2020/07/29(水) 15:52:22.90
TA言ってもムービースキップ出来ないし、ショトカがあるわけでもないしな
TAやるタイプのゲームではない
TAやるタイプのゲームではない
483: 2020/07/29(水) 16:00:50.62
>>476
別にTAにタイプとか、、
別にTAにタイプとか、、
613: 2020/07/29(水) 17:12:02.71
>>476
あんきもRTAてのがあってな…。
あんきもRTAてのがあってな…。
621: 2020/07/29(水) 17:14:26.25
>>613
まさかこのスレでアンキモの言葉をみるとはw
まさかこのスレでアンキモの言葉をみるとはw
477: 2020/07/29(水) 15:53:00.20
やーっとクリアしたわ最高だったね
spotifyで暴れん坊将軍のサントラ流しながらやるの素晴らしい体験だった
spotifyで暴れん坊将軍のサントラ流しながらやるの素晴らしい体験だった
478: 2020/07/29(水) 15:54:19.93
>>477
上様の戦い方じゃない…
上様の戦い方じゃない…
503: 2020/07/29(水) 16:11:50.33
>>478
徳田新之助は割となんでもありだからセーフ
徳田新之助は割となんでもありだからセーフ
479: 2020/07/29(水) 15:56:29.60
復讐劇でハッピーエンドの方が少ないよな敵が非道になればなるほど主人公も誉れ捨ててしまうから志村の言い分も正しいけど誉れを突き通す力がなかった
480: 2020/07/29(水) 15:57:17.05
RTAは勲だからな
481: 2020/07/29(水) 15:58:08.99
誉れを捨ててなければ台風が来なくてハーンが本土に上陸していた
510: 2020/07/29(水) 16:15:37.15
>>481
台風は弘安の役
台風は弘安の役
482: 2020/07/29(水) 15:59:32.59
伯父上は「蒙古への備えに今後の生涯を費やす」って言ってたし、
蒙古との戦闘経験豊富な伯父上が適任なのは間違いないから民のこと考えて生かすを選んだな
誉れとかはもう捨てたもんだし考慮してなかった
蒙古との戦闘経験豊富な伯父上が適任なのは間違いないから民のこと考えて生かすを選んだな
誉れとかはもう捨てたもんだし考慮してなかった
486: 2020/07/29(水) 16:02:57.85
今作の一番の難関ミッションって何?
小次郎を除いて
小次郎を除いて
498: 2020/07/29(水) 16:10:05.27
>>486
最後の選択肢
最後の選択肢
501: 2020/07/29(水) 16:11:05.75
>>486
雪山で炎の剣教わりにいく道中
雪山で炎の剣教わりにいく道中
487: 2020/07/29(水) 16:05:43.24
ドガー隊長ではないのは確か
493: 2020/07/29(水) 16:07:44.90
>>488
3分の1ぐらいだな
3分の1ぐらいだな
563: 2020/07/29(水) 16:42:24.18
>>488
忍者だってそんなことしないけどな
忍者だってそんなことしないけどな
489: 2020/07/29(水) 16:06:11.34
志村救出前に泳げば豊玉行けるみたいだけど試したことある人いる?
普通に神社とかまわれるのかな
普通に神社とかまわれるのかな
495: 2020/07/29(水) 16:09:12.14
>>489
海泳いで行く
海泳いで行く
490: 2020/07/29(水) 16:06:18.29
登山かな
492: 2020/07/29(水) 16:06:41.21
仁の中の人YouTubeで実況してるな
494: 2020/07/29(水) 16:07:52.82
中井かずや?まじか、興味あるわ
496: 2020/07/29(水) 16:09:25.36
仁役の人もTwitchで配信してたな
497: 2020/07/29(水) 16:09:47.90
これまさか馬ずっと駄馬?
523: 2020/07/29(水) 16:23:07.02
>>500
サンキューメイン進めるわ
サンキューメイン進めるわ
499: 2020/07/29(水) 16:10:12.04
実況してるの中井さんじゃなくてツジさんのこと?
502: 2020/07/29(水) 16:11:07.07
志村城の横にあるでかい山って登る方法ないのか?
504: 2020/07/29(水) 16:12:06.85
その場しのぎの馬と名前ありの馬ではモーションが違うんだよね
ラスアス2唯一の功績は馬モーションをこのゲームに提供したこと
ラスアス2唯一の功績は馬モーションをこのゲームに提供したこと
509: 2020/07/29(水) 16:15:07.95
>>505
タイミングシビアになってるよ
タイミングシビアになってるよ
512: 2020/07/29(水) 16:17:23.15
>>509
ありがとう少し早めに対応しないとダメだね
ありがとう少し早めに対応しないとダメだね
506: 2020/07/29(水) 16:14:02.88
蒙古の品と文と書状コンプしようとずっと下見てぐるぐるしてたら酔ったわ
見つけづらすぎるわお前らも同じ苦しみ味わえ
見つけづらすぎるわお前らも同じ苦しみ味わえ
515: 2020/07/29(水) 16:19:39.22
>>506
夜の暗いときにやればいいのに
夜の暗いときにやればいいのに
507: 2020/07/29(水) 16:14:09.70
なんかみんな叔父上生き長らえさせとるな、それが誉まれか
525: 2020/07/29(水) 16:24:41.76
>>507
誉れではないが仁は誉れ以外の価値を見いだしたんだからそれも正解だよ
誉れではないが仁は誉れ以外の価値を見いだしたんだからそれも正解だよ
508: 2020/07/29(水) 16:14:35.67
乗り替える前にサブクエとかすべて終わらせてたんで乗り替えた馬になんの愛着もない
511: 2020/07/29(水) 16:17:15.89
海を泳いで豊玉に行けるなら自由行動可能になった途端に憤怒の舞を貰いに行けるのか
514: 2020/07/29(水) 16:17:50.51
蒙古の品は凝ってるのに
文書はイマイチ
文書はイマイチ
516: 2020/07/29(水) 16:19:57.58
叔父上生かすか斬るかは仁云々じゃなくて叔父上の誉れを尊重するか否かの話になると思うんだけど
それ踏まえたうえでやっぱり斬れませんせしたわ
それ踏まえたうえでやっぱり斬れませんせしたわ
517: 2020/07/29(水) 16:21:17.54
誉まみれ
518: 2020/07/29(水) 16:22:15.02
浄土で会おうぞ
519: 2020/07/29(水) 16:22:15.49
叔父上人と戦う前に何か言ってるんだろうけど
何て言ってるんだろうか?
やります!って仁が答えてるけど
何て言ってるんだろうか?
やります!って仁が答えてるけど
522: 2020/07/29(水) 16:22:56.53
ヘタクソなもんで、戦闘負荷軽減オンにしたら対馬の旅が快適になりました
難易度変更しても、戦闘のテンポやプレイ感がほとんど変わらないのすごい
「簡単になった」というより「俺うまくなった」と錯覚させてくれる
難易度変更しても、戦闘のテンポやプレイ感がほとんど変わらないのすごい
「簡単になった」というより「俺うまくなった」と錯覚させてくれる
524: 2020/07/29(水) 16:23:30.96
斬らなくても結局亡くなってしまわれた…
526: 2020/07/29(水) 16:24:43.00
ゆな誰かに似てるなと思ってたけど室井滋に似てる気するの俺だけか
529: 2020/07/29(水) 16:26:21.74
>>526
室井滋よりは片桐はいり
室井滋よりは片桐はいり
532: 2020/07/29(水) 16:27:29.85
>>526
アキ竹城
アキ竹城
527: 2020/07/29(水) 16:25:35.71
36のおっさんだけど本当にこのゲーム面白いわ
こんなにゲームに熱中したのいつ以来だろうっていう
俺世代で言うとスーファミ末期に出たクロノトリガーみたいな、後世に語り継がれる名作になるんじゃないかと思う
あとは座れて、飯食えて、釣りが出来たら完璧だった
こんなにゲームに熱中したのいつ以来だろうっていう
俺世代で言うとスーファミ末期に出たクロノトリガーみたいな、後世に語り継がれる名作になるんじゃないかと思う
あとは座れて、飯食えて、釣りが出来たら完璧だった
569: 2020/07/29(水) 16:46:45.83
>>527
ジェスチャーなら飯と釣りはいいけど、ミニゲームはマジで勘弁して
ジェスチャーなら飯と釣りはいいけど、ミニゲームはマジで勘弁して
528: 2020/07/29(水) 16:26:18.69
ゆなは最初大仁田厚に見えて嫌だったけど
シナリオ進むにつれて時々吉澤ひとみに見えるときもあるかなー程度にはなった
今冷静に振り返るとやっぱ大仁田厚かなって気はする
シナリオ進むにつれて時々吉澤ひとみに見えるときもあるかなー程度にはなった
今冷静に振り返るとやっぱ大仁田厚かなって気はする
530: 2020/07/29(水) 16:26:36.16
数少ない不満を挙げるなら非戦闘時のカメラが近すぎる事かな
後3メートルくらい引きのカメラにして欲しい
つうかオプションで指定させてくれ
後3メートルくらい引きのカメラにして欲しい
つうかオプションで指定させてくれ
531: 2020/07/29(水) 16:27:07.48
おいハロオタ巻き込んで荒らすのはヤメロ
533: 2020/07/29(水) 16:28:20.40
ゴマキはツシマやらんのかな
534: 2020/07/29(水) 16:28:29.96
叔父上生かしても冥人の首を持ってこいって将軍命令守れてないから
なんだかんだで本土から来た侍に実権奪われて落ちぶれるんだろうなぁと思って斬ったな
なんだかんだで本土から来た侍に実権奪われて落ちぶれるんだろうなぁと思って斬ったな
535: 2020/07/29(水) 16:28:39.33
ゆなはブスだけどモデルになった人は美人だったような
536: 2020/07/29(水) 16:29:50.00
仁之道
https://i.imgur.com/6JZCNxF.jpg
https://i.imgur.com/7MeGdQz.jpg
潔し
https://i.imgur.com/muhya4f.jpg
https://i.imgur.com/6JZCNxF.jpg
https://i.imgur.com/7MeGdQz.jpg
潔し
https://i.imgur.com/muhya4f.jpg
539: 2020/07/29(水) 16:33:37.62
ゆなの中の人、スマリー・モンタノさん
https://imgur.com/q2Kjfq6
https://imgur.com/q2Kjfq6
542: 2020/07/29(水) 16:35:11.24
>>539
普通にブスやな
普通にブスやな
554: 2020/07/29(水) 16:40:18.73
>>539
この女優さん日本人に見えないし1972年生まれなんだな
これで日本人受けするヒロインになれってのが無理だわな
ここらへんはアメリカ人のセンスか
この女優さん日本人に見えないし1972年生まれなんだな
これで日本人受けするヒロインになれってのが無理だわな
ここらへんはアメリカ人のセンスか
556: 2020/07/29(水) 16:40:33.26
>>539
どMにはたまらんけどな。
「なんだい?もうイッちまったのかい?情けないチンポだね」
仁「ご、ござる!」
どMにはたまらんけどな。
「なんだい?もうイッちまったのかい?情けないチンポだね」
仁「ご、ござる!」
540: 2020/07/29(水) 16:33:52.96
ブスエよりユナだよな!
541: 2020/07/29(水) 16:35:05.49
すごく今さらなんだけど5chにスクショどうやって貼ってるの?
PS4から?
PS4から?
543: 2020/07/29(水) 16:36:04.73
>>541
シェアでtwitterに上げて保存とかUSB経由で
シェアでtwitterに上げて保存とかUSB経由で
547: 2020/07/29(水) 16:37:19.35
>>543
やっぱワンクッションいるかー
サンキュー
やっぱワンクッションいるかー
サンキュー
580: 2020/07/29(水) 16:52:53.04
>>541
難しいこと考えずに
自分だけのPS4コミュニティ作ってソコにPS4から画像投稿して
スマホアプリのPS4コミュニティで上げたやつ保存すればいいだけだぞ
Twitterすら要らんし1分で終わる
難しいこと考えずに
自分だけのPS4コミュニティ作ってソコにPS4から画像投稿して
スマホアプリのPS4コミュニティで上げたやつ保存すればいいだけだぞ
Twitterすら要らんし1分で終わる
581: 2020/07/29(水) 16:54:44.46
>>580
スマホのPS4コミュニティってもうサービス終了しなかったっけ
スマホのPS4コミュニティってもうサービス終了しなかったっけ
587: 2020/07/29(水) 16:57:47.40
>>581
俺はサブ垢にメッセで送ってたから知らんかったわ
あの様子じゃサブ垢作るの面倒そうだから良かれと思ってコミュニティ勧めたんだが……まさか終わってるとはな
俺はサブ垢にメッセで送ってたから知らんかったわ
あの様子じゃサブ垢作るの面倒そうだから良かれと思ってコミュニティ勧めたんだが……まさか終わってるとはな
583: 2020/07/29(水) 16:54:56.65
>>580
PlayStation Communitiesアプリ、最近終了したんよね
アクティビティに自分だけ権限で投稿するという方法で代替できなくはない
PlayStation Communitiesアプリ、最近終了したんよね
アクティビティに自分だけ権限で投稿するという方法で代替できなくはない
589: 2020/07/29(水) 16:59:00.57
>>583
その手もあったか なるほど
その手もあったか なるほど
611: 2020/07/29(水) 17:11:32.15
>>580,602
おのおの方、かたじけない
さすがは誉れ高きスレの住人よ
おのおの方、かたじけない
さすがは誉れ高きスレの住人よ
602: 2020/07/29(水) 17:06:13.86
>>541
ps4ユーザーアカウントひとつ作るか、捨てられたアカウントなんでもいい
ps4のメッセージに写真付けれるから写真を送る
スマホにps messagesというアプリを入れてログインすると写真が全部入る
ps4ユーザーアカウントひとつ作るか、捨てられたアカウントなんでもいい
ps4のメッセージに写真付けれるから写真を送る
スマホにps messagesというアプリを入れてログインすると写真が全部入る
544: 2020/07/29(水) 16:36:14.24
次の舞台は京都あたりにしてほしいな。
巴もそこにおるだろう。
巴もそこにおるだろう。
549: 2020/07/29(水) 16:37:55.98
>>544
石川先生そこまでして巴をストーキングしたいんすか…
石川先生そこまでして巴をストーキングしたいんすか…
561: 2020/07/29(水) 16:41:56.04
>>544
ゴースト・オブ・オウニン
ゴースト・オブ・オウニン
545: 2020/07/29(水) 16:36:28.63
ハーン八つ裂きにしたいわ
546: 2020/07/29(水) 16:36:55.16
友からの最後の贈り物って冥人の鎧めっちゃ泣けるじゃん脱げんわ
548: 2020/07/29(水) 16:37:23.85
今からでも三船プロに許可貰いに行って、隠しボスでMIFUNEを出してほしい
550: 2020/07/29(水) 16:38:09.00
後はサブ垢にメッセージで送るとかやな
552: 2020/07/29(水) 16:39:31.81
>>551
でも仁が毒無双したせいで猛虎も毒覚えて本土ピンチだで?
でも仁が毒無双したせいで猛虎も毒覚えて本土ピンチだで?
558: 2020/07/29(水) 16:41:22.39
>>552
全部沈めたから大丈夫
全部沈めたから大丈夫
553: 2020/07/29(水) 16:39:34.73
最終決戦前の「そろそろ休む?」「今はもう少し一緒に居たい」みたいな会話からの暗転
ってことは仁とゆなはやったんだよな?
なんかあのシーンハリウッド感あったわ
ってことは仁とゆなはやったんだよな?
なんかあのシーンハリウッド感あったわ
555: 2020/07/29(水) 16:40:22.47
>>553
あんなところで?
あんなところで?
559: 2020/07/29(水) 16:41:26.15
>>553
あんだけでやったとか…思春期かよ
あんだけでやったとか…思春期かよ
560: 2020/07/29(水) 16:41:50.58
>>553
頭誉れか?
頭誉れか?
564: 2020/07/29(水) 16:43:02.22
洋ゲ洋画にありがちなラブシーンが無くて良かったわ
566: 2020/07/29(水) 16:45:40.42
できるだけ誰かに近づいて接吻顔するけど、皆の視線が厳しいか無視なのでヤバい人にしか見えない
574: 2020/07/29(水) 16:48:57.32
>>566
あんな変態接吻顔の毒盛り侍がいたら処刑命令下るわなw
あんな変態接吻顔の毒盛り侍がいたら処刑命令下るわなw
567: 2020/07/29(水) 16:46:30.31
童貞は誉れみが高く、大事なものである
568: 2020/07/29(水) 16:46:41.17
多分毒は記録に残るしな
あんなマメな連中が軍事に関する情報を残してない方がアレだし
あんなマメな連中が軍事に関する情報を残してない方がアレだし
570: 2020/07/29(水) 16:46:50.46
フォトモードの表情、もっとキャラ崩壊するくらいの思い切った感じでもよかったんだけどなぁ
GoWはそれで遊びまくったし
GoWはそれで遊びまくったし
571: 2020/07/29(水) 16:47:30.69
次回作がもしあってそれのDLCの舞台が後の世の対馬だったらという妄想
琵琶法師が対馬に伝わる冥人の伝説を語り聞かせる感じで冥人の足跡を追うみたいな感じ
琵琶法師の演出と語りが最高にカッコよくて心に響いたからこの要素は続投して欲しいな
琵琶法師が対馬に伝わる冥人の伝説を語り聞かせる感じで冥人の足跡を追うみたいな感じ
琵琶法師の演出と語りが最高にカッコよくて心に響いたからこの要素は続投して欲しいな
572: 2020/07/29(水) 16:47:54.94
全部終わらせても対馬を歩いてしまうんだが
そろそろ潮時かなぁ
そろそろ潮時かなぁ
573: 2020/07/29(水) 16:48:11.50
リモートワークの良きところは、定時になった瞬間に対馬に行けることでござるな
576: 2020/07/29(水) 16:49:27.58
>>573
勤め人の働き方じゃない…
勤め人の働き方じゃない…
582: 2020/07/29(水) 16:54:55.49
>>573
本当に定時後に行ってるでござるか?
誉れを捨ててないか心配でござる
本当に定時後に行ってるでござるか?
誉れを捨ててないか心配でござる
585: 2020/07/29(水) 16:56:29.69
>>582
な、何を申す!
な、何を申す!
839: 2020/07/29(水) 18:43:25.24
>>573
それな
それな
575: 2020/07/29(水) 16:49:16.71
お侍様の発想じゃない…
578: 2020/07/29(水) 16:50:14.25
雷の音で仁のセリフ聞こえないときあるの本当にクソ
579: 2020/07/29(水) 16:52:02.37
蒙古が去ったら毒は捨てるとか言ってたけど仁さん捨てなさそう
584: 2020/07/29(水) 16:55:28.96
おさむらいがカッコいいだけで
やっとる事はアサクリなのにな
先にストーリーやっとかないと
拠点潰しに飽きてくるのも一緒
それでもおさむらいはカッコいい
ケツプリ
やっとる事はアサクリなのにな
先にストーリーやっとかないと
拠点潰しに飽きてくるのも一緒
それでもおさむらいはカッコいい
ケツプリ
588: 2020/07/29(水) 16:58:17.82
サブ垢作ってそれに画像を送るんだ
するとスマホでも見れるようになるから
するとスマホでも見れるようになるから
590: 2020/07/29(水) 16:59:25.09
いま2周目やってて細かい所もチェックしながら進めてるんだけど、百合の顔グラって仁が子供の時から変わってないんだな
つまり何が言いたいかと言うと、昔っからあのBBA顔の百合に果たして正が手を出していたのか? という
つまり何が言いたいかと言うと、昔っからあのBBA顔の百合に果たして正が手を出していたのか? という
591: 2020/07/29(水) 16:59:46.64
誉れある武士だからリモート会議中はカメラとマイクをオフにして蒙古の拠点を正々堂々闇討ちする
593: 2020/07/29(水) 17:02:57.68
>>591
誉れある会議を忘れるな!
誉れある会議を忘れるな!
599: 2020/07/29(水) 17:05:14.24
>>591
冥い…余りにも…
冥い…余りにも…
592: 2020/07/29(水) 17:02:16.30
百合ちゃんは処女だよ
間違いない
間違いない
594: 2020/07/29(水) 17:03:04.46
お前らのせいで対馬が大雨になった
596: 2020/07/29(水) 17:04:01.95
一通り遊んだからオークションで売ったわ
1万円で成立した
また新品予約したから4千円得する上に売上にも貢献できる
中古で売上貢献しない蒙古の売上をきちんと計上しといたぞ
1万円で成立した
また新品予約したから4千円得する上に売上にも貢献できる
中古で売上貢献しない蒙古の売上をきちんと計上しといたぞ
597: 2020/07/29(水) 17:04:33.18
元寇も二回来てるんだし続編はありそうじゃないか?二回目がモンゴルもガチに来るんだし
一回目は威力偵察だったんだしまだ南宋も滅ぼされてないから二回目は南宋系の敵も増やしてバリエーション増えるといいな
主人公は本土から来た武士あたりか?
仁と共闘するか反目するか色々ストーリーラインは工夫できるでしょうな
一回目は威力偵察だったんだしまだ南宋も滅ぼされてないから二回目は南宋系の敵も増やしてバリエーション増えるといいな
主人公は本土から来た武士あたりか?
仁と共闘するか反目するか色々ストーリーラインは工夫できるでしょうな
601: 2020/07/29(水) 17:06:13.44
>>597
炎上してるからないと思う
炎上してるからないと思う
652: 2020/07/29(水) 17:26:44.55
>>597
2回目は対馬関係ないし武士から冥人になるネタも知られてるから、続編はないと思う。
2回目は対馬関係ないし武士から冥人になるネタも知られてるから、続編はないと思う。
598: 2020/07/29(水) 17:04:41.78
馬の恨みでと犬の恨みは重いからな
一族根絶やしにしないと割に合わない
一族根絶やしにしないと割に合わない
600: 2020/07/29(水) 17:06:06.67
ここでも誰か言ってたけど馬のところで変な歌流れてきたときすげえ真顔になった
>>598
ジョン・ウィックだな
同じようなシステムでガンアクションしたいわ
>>598
ジョン・ウィックだな
同じようなシステムでガンアクションしたいわ
609: 2020/07/29(水) 17:10:28.33
>>600
極大射程のスワガーさんかも
極大射程のスワガーさんかも
604: 2020/07/29(水) 17:07:20.70
数時間前かなり序盤の黄金寺で百姓達が
「コトゥンハーンってのはホニャララ蒙古で親戚と争いホニャララ毒を盛ったってよ。ひぇー大陸はよく分からねぇがおっかないねぇ~」みたいな話してたんだけどちゃんと聞いた人いないか?
「コトゥンハーンってのはホニャララ蒙古で親戚と争いホニャララ毒を盛ったってよ。ひぇー大陸はよく分からねぇがおっかないねぇ~」みたいな話してたんだけどちゃんと聞いた人いないか?
605: 2020/07/29(水) 17:08:27.09
仁の隠れ家に石川先生の弟子認定書があってワロタ
あのジジイしれっとほとぼりが冷めたら仁を後継ぎにしちゃおうかなとか考えてそう
あのジジイしれっとほとぼりが冷めたら仁を後継ぎにしちゃおうかなとか考えてそう
607: 2020/07/29(水) 17:10:00.14
石川先生はなんやかんや弟子を可愛がっておられるからな
恩を仇で返す馬鹿弟子が多いだけで
恩を仇で返す馬鹿弟子が多いだけで
612: 2020/07/29(水) 17:12:00.62
>>607
可愛がり方が歪んでるんだよ.....
可愛がり方が歪んでるんだよ.....
614: 2020/07/29(水) 17:12:08.84
>>607
ハゲ頭見えてんぞ
ハゲ頭見えてんぞ
608: 2020/07/29(水) 17:10:25.00
発売前にスレで見たが出てなかったツシマ2のボスこそは浅黒のキトゥン・チャーンなのだな うん
610: 2020/07/29(水) 17:10:46.05
「船があると騙して百姓を斬ってる女」がいるとツイッターで見たんだけど、覚えある人っている?
615: 2020/07/29(水) 17:12:12.44
>>610
舟があると騙されて略奪されたうえ斬られた妻子なら知ってる
舟があると騙されて略奪されたうえ斬られた妻子なら知ってる
620: 2020/07/29(水) 17:14:15.97
>>610
厳原のどこかで会ったな、小高い丘になってるとこだった
弓取っぽい格好してるおなご
厳原のどこかで会ったな、小高い丘になってるとこだった
弓取っぽい格好してるおなご
623: 2020/07/29(水) 17:15:22.99
>>620
ありがとう
探してみる
ありがとう
探してみる
616: 2020/07/29(水) 17:12:38.33
二つ目のマップに着いたら一つ目の地域に新たなイベントが発生したけど3つ目のマップに着いたら新たなイベントって発生する?
617: 2020/07/29(水) 17:12:48.77
境井家装備で黒染、鞘の色を赤にしてシスの暗黒卿ごっこしてる
618: 2020/07/29(水) 17:13:02.72
政子様のストーリー終わった
切ないな
最初は復讐しかないんかお前はwwってイラついたもんだが終わってみると切ないな
切ないな
最初は復讐しかないんかお前はwwってイラついたもんだが終わってみると切ないな
622: 2020/07/29(水) 17:14:45.44
結局なんで姉が今になって復讐するの?
626: 2020/07/29(水) 17:16:51.99
>>622
今になってというより今しかないって感じじゃねーの
今になってというより今しかないって感じじゃねーの
628: 2020/07/29(水) 17:17:22.08
>>622
積年の恨みの解消なんて、現実でも突然起きるもんだよ。
誰も報復者の腹の中なんて分かりはしないしね
積年の恨みの解消なんて、現実でも突然起きるもんだよ。
誰も報復者の腹の中なんて分かりはしないしね
629: 2020/07/29(水) 17:17:40.36
>>622
前から恨んでた
蒙古襲来
チャンス!
前から恨んでた
蒙古襲来
チャンス!
633: 2020/07/29(水) 17:19:02.98
>>622
だからモンゴルが攻めてきたから復讐の機会が出来たんじゃないの?平時は流石に無理じゃない 安達旦那やら志村の目があるんだし
だからモンゴルが攻めてきたから復讐の機会が出来たんじゃないの?平時は流石に無理じゃない 安達旦那やら志村の目があるんだし
624: 2020/07/29(水) 17:16:38.33
歪んだハゲとかどうしようもないな
638: 2020/07/29(水) 17:20:22.87
>>625
稲荷護符つければ楽勝よ
スレで効果を知って、上県入ってからつけ始めたけど滅茶苦茶増えるぞ
稲荷護符つければ楽勝よ
スレで効果を知って、上県入ってからつけ始めたけど滅茶苦茶増えるぞ
631: 2020/07/29(水) 17:18:04.39
叔父上がほんとに誉れ第一の人なら仁とかとっくにその場で斬り捨てられてるよね
情が捨てきれないせいで(仁からしたら幸いにも)あそこまでグダグダの立場になってしまった
それなら最後仁も「誉れは捨てても父は斬れません…」というセリフがある生かす選択の方が救いがあるなって思った
情が捨てきれないせいで(仁からしたら幸いにも)あそこまでグダグダの立場になってしまった
それなら最後仁も「誉れは捨てても父は斬れません…」というセリフがある生かす選択の方が救いがあるなって思った
635: 2020/07/29(水) 17:19:57.71
>>631
叔父上が何と言おうと仁にとって志村は父で
鎌倉が何と言おうと志村にとって仁は息子なんだよな…
叔父上が何と言おうと仁にとって志村は父で
鎌倉が何と言おうと志村にとって仁は息子なんだよな…
640: 2020/07/29(水) 17:20:24.76
>>632
野ざらしになってる遺体にお辞儀するとセリフ言うよ
野ざらしになってる遺体にお辞儀するとセリフ言うよ
637: 2020/07/29(水) 17:20:13.19
あなたは女であり過ぎたんですよ!って奴か
639: 2020/07/29(水) 17:20:24.42
仁さんの声合ってないんではと発売前思ってたけど杞憂に終わった
641: 2020/07/29(水) 17:21:36.10
政子様あれだけ色々な人に恨まれてるあたり普段の行いが相当悪かったんだろう
豪傑過ぎて結果的に生き残ったものの、もはや生きてる方が辛い状況だしな
これまで味方を作って来れなかった因果が巡って来てるなという感想
豪傑過ぎて結果的に生き残ったものの、もはや生きてる方が辛い状況だしな
これまで味方を作って来れなかった因果が巡って来てるなという感想
644: 2020/07/29(水) 17:22:13.59
>>641
姉君以外誰に恨まれてたっけ
姉君以外誰に恨まれてたっけ
647: 2020/07/29(水) 17:23:29.33
>>644
屋敷から追い出した使用人
屋敷から追い出した使用人
646: 2020/07/29(水) 17:22:43.54
>>641
せっかく確保した糸口を自分で斬り捨てるからな
せっかく確保した糸口を自分で斬り捨てるからな
649: 2020/07/29(水) 17:24:31.84
>>641
仁とか政子は天然で人の地雷踏みまくるタイプ
仁とか政子は天然で人の地雷踏みまくるタイプ
642: 2020/07/29(水) 17:21:39.64
叔父上がツシマのRTA見たらめちゃくちゃキレそう
645: 2020/07/29(水) 17:22:30.70
斬るのも斬らないのもどっちもありって所が最高よな
648: 2020/07/29(水) 17:23:44.24
政子殿は孫や息子が生きてた頃は穏やかな人物だったと指南にも書いてあるだろ!いい加減にしろ!
651: 2020/07/29(水) 17:26:02.97
中井和哉といえば帝京平成大学って状態だったけど完全に塗り替えられたな
>>648
結婚前から刀一本で賊を追い払ってるんだよなぁ…
>>648
結婚前から刀一本で賊を追い払ってるんだよなぁ…
650: 2020/07/29(水) 17:25:23.96
登場人物に頑固が多い
654: 2020/07/29(水) 17:29:05.04
童さえもか~!の「わ」のところで既に斬ってるやばさ。
655: 2020/07/29(水) 17:29:35.64
政子ちゃんは若干独善的っぽいんよねぇ。
姉をろくでなしに嫁がせたり、DV夫と家族引き離そうとして結局全員出て行っちゃたり
自分が正しいって思うことにためらいがない
姉をろくでなしに嫁がせたり、DV夫と家族引き離そうとして結局全員出て行っちゃたり
自分が正しいって思うことにためらいがない
658: 2020/07/29(水) 17:31:52.48
>>655
基本脳筋なんだろう
基本脳筋なんだろう
656: 2020/07/29(水) 17:30:24.43
賊を追い払ったんだから安達はるのぶに見初められたんだろ豪傑は豪傑を好むて言うじゃない
657: 2020/07/29(水) 17:30:38.56
「姉は一目で安達を気に入ったようだが選ばれたのは私だった」
↓
「不憫に思い夫を当てがってやったというのに!」
これで恨まれる覚えはないってのはなぁ
↓
「不憫に思い夫を当てがってやったというのに!」
これで恨まれる覚えはないってのはなぁ
660: 2020/07/29(水) 17:33:33.42
>>657
本人はよかれと思っていい例
本人はよかれと思っていい例
662: 2020/07/29(水) 17:34:43.31
>>657
その時代の「良い事」っていう概念にもよるけど政子はもう1人夫と同等に大切な人が居たにも関わらず姉に自分にとっての「良い事」ではなく時代にとっての「良い事」をしてしまってる事に気付けてないのがな
まぁあの人自分自身でその先の道に安らぎが無いことも分かってるみたいだし納得した上でやってんでしょ
その時代の「良い事」っていう概念にもよるけど政子はもう1人夫と同等に大切な人が居たにも関わらず姉に自分にとっての「良い事」ではなく時代にとっての「良い事」をしてしまってる事に気付けてないのがな
まぁあの人自分自身でその先の道に安らぎが無いことも分かってるみたいだし納得した上でやってんでしょ
701: 2020/07/29(水) 17:53:14.30
>>657
鎌倉時代なんて家父長制なんだから自分で好きな相手と結婚出来ると思ってる方がおかしい
鎌倉時代なんて家父長制なんだから自分で好きな相手と結婚出来ると思ってる方がおかしい
738: 2020/07/29(水) 18:05:32.81
>>701
強制権力もった父親に当てがわれたならともかく、自分の想い人を奪った妹にやられたらそりゃーギギギするでしょ
強制権力もった父親に当てがわれたならともかく、自分の想い人を奪った妹にやられたらそりゃーギギギするでしょ
767: 2020/07/29(水) 18:18:09.80
>>738
「あてがってやった」とは言ってるもののそもそも政子がそんな権限無いでしょ
政子が相手を決めたって描写あったっけ?
「あてがってやった」とは言ってるもののそもそも政子がそんな権限無いでしょ
政子が相手を決めたって描写あったっけ?
776: 2020/07/29(水) 18:21:24.75
>>767
そういやどうだったっけ....
会話の流れで政子が相手選んだのかって理解をしてたけど間違ってるかも
そういやどうだったっけ....
会話の流れで政子が相手選んだのかって理解をしてたけど間違ってるかも
789: 2020/07/29(水) 18:26:15.24
>>767
この時代の女性は家に関してはかなり権力を持ってるので、親や結婚相手によっては相当な権力や財産を持ってるで
親からの相続は男女問わない時代だし(元寇後大きく変わっていくわけだけどね)
この時代の女性は家に関してはかなり権力を持ってるので、親や結婚相手によっては相当な権力や財産を持ってるで
親からの相続は男女問わない時代だし(元寇後大きく変わっていくわけだけどね)
851: 2020/07/29(水) 18:46:44.36
>>789
政子って姉より先に結婚して安達家に入ってるけどそれでも影響力を元の家に及ぼせる?
誰かをそれとなく推薦するぐらいの事なら出来るかもしれないけど決定権は無いと思うんだけどどう?
政子って姉より先に結婚して安達家に入ってるけどそれでも影響力を元の家に及ぼせる?
誰かをそれとなく推薦するぐらいの事なら出来るかもしれないけど決定権は無いと思うんだけどどう?
862: 2020/07/29(水) 18:52:17.10
>>851
そこは微妙なところだね
しいて言うなら、安達家の当主の嫁になる事で実家においても影響力が強くなったんじゃなかな?
で、姉の結婚相手を実家に相談とかされるとか、政子が手を回したかして宛がうってのはそこまでおかしくないかと。
もちろん家の力関係上、元実家が逆らえないってのも別段おかしくはない
そこは微妙なところだね
しいて言うなら、安達家の当主の嫁になる事で実家においても影響力が強くなったんじゃなかな?
で、姉の結婚相手を実家に相談とかされるとか、政子が手を回したかして宛がうってのはそこまでおかしくないかと。
もちろん家の力関係上、元実家が逆らえないってのも別段おかしくはない
659: 2020/07/29(水) 17:31:53.13
序盤のムービーでハーンに向かっていったのが安達殿じゃなくて政子殿ならハーンに勝ってそう
661: 2020/07/29(水) 17:34:24.39
>>659
得体の知れない液体ブッカケられた時点で叩き斬ってる
得体の知れない液体ブッカケられた時点で叩き斬ってる
689: 2020/07/29(水) 17:50:37.20
>>661
一応安達殿も刀に手をかけようとはしてた
一応安達殿も刀に手をかけようとはしてた
663: 2020/07/29(水) 17:35:30.94
仁 「さーてどう潜り込もうか・・・」
政子「おのれ貞夫!首を洗って待ってろ!」ドカドカドカ
仁 「ちょwww」
政子「おのれ貞夫!首を洗って待ってろ!」ドカドカドカ
仁 「ちょwww」
664: 2020/07/29(水) 17:35:34.03
どっかの村の文書で姉君ボロクソに言われてて笑ったわ
665: 2020/07/29(水) 17:35:40.89
仁の中の人は発売前はアニメとかナレーションとかの印象しかなかったから
仁の声だけ世界観から浮きそうとか考えてたけど
発売後実際プレイしたらもうこの人以外適任おらんわとなったんでもう本当に声優ってすごい
仁の声だけ世界観から浮きそうとか考えてたけど
発売後実際プレイしたらもうこの人以外適任おらんわとなったんでもう本当に声優ってすごい
666: 2020/07/29(水) 17:37:28.13
でも姉上片づけなかったら絶対に安達殿にちょっかいけるぞ
そして蒙古襲来の前に嫉妬の炎で炎上する安達殿
そして蒙古襲来の前に嫉妬の炎で炎上する安達殿
667: 2020/07/29(水) 17:38:42.98
じんたんってほんと蒙古に対する容赦の無さ以外は人として出来すぎててこれはもう皆も民もついていきますわ
668: 2020/07/29(水) 17:40:14.09
賊に対してめちゃ優しい時と悪即斬な時あるけど仁さんどういう基準なの
674: 2020/07/29(水) 17:42:49.44
>>668
顔
顔
669: 2020/07/29(水) 17:41:37.83
岩の下潜った時に前にも後ろにも行けなくなるバグがたまにあるの何とかして欲しいわ
670: 2020/07/29(水) 17:41:43.06
槍持った敵が赤くなった時ってどことどこのボタン押すんだっけ?
どこの攻略サイトにも書いてないからわからん
どこの攻略サイトにも書いてないからわからん
675: 2020/07/29(水) 17:43:05.19
>>670
Lスティック+○
あるいは風の型のスキルを取っていけば△溜め蹴りでもOK
Lスティック+○
あるいは風の型のスキルを取っていけば△溜め蹴りでもOK
682: 2020/07/29(水) 17:45:39.82
>>675
ありがとう!
ありがとう!
671: 2020/07/29(水) 17:42:03.70
ゲームのトロフィー順に並べない攻略サイトってアホなん
672: 2020/07/29(水) 17:42:12.50
ある程度大人数でも捌けるようになってくると、
無限湧きしてくる敵をひたすら倒すだけの
モードが欲しくなってくるな
よくある闘技場的な感じで
無限湧きしてくる敵をひたすら倒すだけの
モードが欲しくなってくるな
よくある闘技場的な感じで
676: 2020/07/29(水) 17:43:16.38
蒙古に負けたら意味ないってのは重々承知の上で志村の話も一理あるんだよなぁ
毒使ったり残酷な方法で勝ったとして平和になった後は仁は恐れられるか疎まれるかって
いう未来が待ってそうだし
誉れも馬鹿にできんよな
毒使ったり残酷な方法で勝ったとして平和になった後は仁は恐れられるか疎まれるかって
いう未来が待ってそうだし
誉れも馬鹿にできんよな
680: 2020/07/29(水) 17:45:10.96
>>676
目の前のことをなりふり構わず解決しなくちゃ未来がないのはわかるけど、その先のことを偉い人目線で考えた場合一概に志村を無能扱いできないよな
目の前のことをなりふり構わず解決しなくちゃ未来がないのはわかるけど、その先のことを偉い人目線で考えた場合一概に志村を無能扱いできないよな
749: 2020/07/29(水) 18:09:55.95
>>680
志村としてはその汚れ仕事を仁だけにはやらせたくなかったんだろうね
蛇の道はなんとかで、それこそ竜三とかゆなあたりに裏でやってもらう分には構わなかったんじゃなかろうか
志村としてはその汚れ仕事を仁だけにはやらせたくなかったんだろうね
蛇の道はなんとかで、それこそ竜三とかゆなあたりに裏でやってもらう分には構わなかったんじゃなかろうか
761: 2020/07/29(水) 18:15:38.99
>>749
柔道のオリンピック選手がいきなり試合でバーリトゥードスタイルの格闘やったようなもんだからな
それじゃオリンピック出れないから止めてってなるわな
元からバーリトゥードや総合格闘技の選手が多少の反則技やったところで何とも思わないけど
やっぱ正統派がやるには無理があり過ぎた
柔道のオリンピック選手がいきなり試合でバーリトゥードスタイルの格闘やったようなもんだからな
それじゃオリンピック出れないから止めてってなるわな
元からバーリトゥードや総合格闘技の選手が多少の反則技やったところで何とも思わないけど
やっぱ正統派がやるには無理があり過ぎた
686: 2020/07/29(水) 17:48:41.01
>>676
両者の目線の違いよな
志村はあくまで勝ったあとの統治まで見据えての言説だけど、それを語る前に蒙古の驚異がヤバすぎるとして今どうにかしなきゃという仁
結局志村のような人物は必要不可欠なのは事実なんだよね
撃退後に内乱とかそんなん起こったら不毛だし
両者の目線の違いよな
志村はあくまで勝ったあとの統治まで見据えての言説だけど、それを語る前に蒙古の驚異がヤバすぎるとして今どうにかしなきゃという仁
結局志村のような人物は必要不可欠なのは事実なんだよね
撃退後に内乱とかそんなん起こったら不毛だし
678: 2020/07/29(水) 17:43:36.22
意味わからん
赤はよけれんから普通に〇ボタンで回避しかねーだろ
赤はよけれんから普通に〇ボタンで回避しかねーだろ
679: 2020/07/29(水) 17:45:07.69
誉れっていうか世間体に近いよね
681: 2020/07/29(水) 17:45:21.83
https://i.imgur.com/pC82flW.jpg
https://i.imgur.com/3qAJsOa.jpg
やっと裸のコス取れた!
これで最初からやってスクショ撮りまくりたいからニューゲーム+希望!
https://i.imgur.com/3qAJsOa.jpg
やっと裸のコス取れた!
これで最初からやってスクショ撮りまくりたいからニューゲーム+希望!
867: 2020/07/29(水) 18:52:57.36
>>681
矢筒小さくね?
矢筒小さくね?
683: 2020/07/29(水) 17:46:40.44
フォトモードで武具非表示がほしいなあ
684: 2020/07/29(水) 17:47:46.51
いきなり攻めてきて不幸をばら撒いていった蒙古が悪いよ蒙古が
685: 2020/07/29(水) 17:47:49.17
誉れ持って民を束ねるのが叔父上の考えだからね
実際当時に於いてはそれが正解だったてしょう
実際当時に於いてはそれが正解だったてしょう
691: 2020/07/29(水) 17:51:18.64
>>687
そこまでして仁を助けたい叔父上は実は嫌いじゃない
そこまでして仁を助けたい叔父上は実は嫌いじゃない
700: 2020/07/29(水) 17:53:14.24
>>691
そう、そこなんだよ
あんなの本当は言いたくないのもよく分かるんだよな
志村と仁の目線が違って双方に譲れない誉れがあったからこその悲しさだし面白さだと思う
そう、そこなんだよ
あんなの本当は言いたくないのもよく分かるんだよな
志村と仁の目線が違って双方に譲れない誉れがあったからこその悲しさだし面白さだと思う
694: 2020/07/29(水) 17:51:49.31
>>687
確かにドン引き発言だが息子同然の仁を外道の道から今すぐ救う方法としてパニくりながらすぐさま絞り出した案だったんだろうなぁ
確かにドン引き発言だが息子同然の仁を外道の道から今すぐ救う方法としてパニくりながらすぐさま絞り出した案だったんだろうなぁ
708: 2020/07/29(水) 17:55:01.51
>>694
結局、仁が追い詰められて外道の毒盛りを考えたように
志村も追い詰められてゆなに罪を着せるっていう外道の方法を考えたんだよな
だからそこは痛み分けっていうかどっちもどっちな気はする
結局、仁が追い詰められて外道の毒盛りを考えたように
志村も追い詰められてゆなに罪を着せるっていう外道の方法を考えたんだよな
だからそこは痛み分けっていうかどっちもどっちな気はする
698: 2020/07/29(水) 17:53:05.49
>>687
あそこのシーン伯父上の仁に対する深い情と人間味が感じられて自分は結構好き
どうしても後継者として息子として迎え入れたいという愛と焦りがある
あそこのシーン伯父上の仁に対する深い情と人間味が感じられて自分は結構好き
どうしても後継者として息子として迎え入れたいという愛と焦りがある
714: 2020/07/29(水) 17:57:05.29
>>703
でもゆながいなきゃ仁も志村様もいない
そして対馬も恐らく取られてる
恩を仇で返し、民を顧みない叔父上に誉れなどない
とはいえ、この世界の武士は民のための治世じゃなさそうなのがな
でもゆながいなきゃ仁も志村様もいない
そして対馬も恐らく取られてる
恩を仇で返し、民を顧みない叔父上に誉れなどない
とはいえ、この世界の武士は民のための治世じゃなさそうなのがな
717: 2020/07/29(水) 17:58:36.06
>>714
仁はともかく志村にしたら罪びとの野盗に助けられたって恥以外の何物でもない気はする
だから存在ごと葬ってしまいたい気持ちも分からなくはないんだよな
仁はともかく志村にしたら罪びとの野盗に助けられたって恥以外の何物でもない気はする
だから存在ごと葬ってしまいたい気持ちも分からなくはないんだよな
736: 2020/07/29(水) 18:04:20.34
>>717
罪をゆなにかぶせて對馬から追放(本土行き)にすれば全てが丸く収まる
罪をゆなにかぶせて對馬から追放(本土行き)にすれば全てが丸く収まる
743: 2020/07/29(水) 18:07:26.08
>>736
あの本土への書状と一緒に別の船でもあげて本土に送っちゃえばよかったんだよね
ストーリーの都合上やらんかったのかもしれないけどw
あの本土への書状と一緒に別の船でもあげて本土に送っちゃえばよかったんだよね
ストーリーの都合上やらんかったのかもしれないけどw
705: 2020/07/29(水) 17:54:01.03
>>687
誉ないよね
仁はそこで決心したと思ったわ
誉ないよね
仁はそこで決心したと思ったわ
706: 2020/07/29(水) 17:54:17.02
>>687
感情こもりすぎて、あの音量なら本土武士にも聞こえてまうやろ…
って思ったの俺だけ?
感情こもりすぎて、あの音量なら本土武士にも聞こえてまうやろ…
って思ったの俺だけ?
688: 2020/07/29(水) 17:50:32.62
毎回ゲーム終える時手動でセーブしてるけど、このゲームに限らずセーブした後に反応か無いのはなんだか不安だし寂しさもあるわ…完了の一言でも欲しい
690: 2020/07/29(水) 17:50:44.89
とりあえず突撃する志村もいずれ恨まれるだろうけど
692: 2020/07/29(水) 17:51:35.78
対馬忍おもろー
DLC来たら面白さ3000倍だな!
DLC来たら面白さ3000倍だな!
702: 2020/07/29(水) 17:53:26.76
>>693
本末転倒やんけww
本末転倒やんけww
695: 2020/07/29(水) 17:52:12.70
誉れ?大事だよね
勝てればな
勝てればな
696: 2020/07/29(水) 17:52:20.66
毒使わなくてもあの程度なら仁さん一人で潰せたよね。
697: 2020/07/29(水) 17:52:52.84
本州の侍近くにいたしね
志村おじマジ中間管理職
志村おじマジ中間管理職
699: 2020/07/29(水) 17:53:10.64
そういや蒙古どうやって毒の材料を特定したの?
709: 2020/07/29(水) 17:55:15.21
>>699
ペロッ…これは…!
ペロッ…これは…!
704: 2020/07/29(水) 17:53:49.03
志村殿みたく自分なりに真っ当に生きてきた奴は野盗への嫌悪感拭えないだろうな
710: 2020/07/29(水) 17:55:31.83
冥人の鎧の後ろにあるマントは夜に紛れてる時に後ろから見られても真っ黒で見つかりにくいって効果もあるんやろうか?だったからカッコ良いな
711: 2020/07/29(水) 17:55:55.08
政子に落ち度はないだろ
結局は政子と安達旦那の夫婦仲が良いけど自分は虐げられて不満爆発して凶行に及んだんだろ
他人の幸せが許せないましてや妹の幸せなんて絶対許せなかったただの自己ちゅー
姉は性格を改めなければもし安達旦那と婚姻しても同じように繰り返すだけだよ
結局は政子と安達旦那の夫婦仲が良いけど自分は虐げられて不満爆発して凶行に及んだんだろ
他人の幸せが許せないましてや妹の幸せなんて絶対許せなかったただの自己ちゅー
姉は性格を改めなければもし安達旦那と婚姻しても同じように繰り返すだけだよ
730: 2020/07/29(水) 18:02:52.51
>>711
政子は悪いとまでは言わないが、人徳が無さすぎるのがね
何であんなに家臣が盗みばっかすんだよ
挙げ句そいつらは姉についちゃうし
政子は悪いとまでは言わないが、人徳が無さすぎるのがね
何であんなに家臣が盗みばっかすんだよ
挙げ句そいつらは姉についちゃうし
712: 2020/07/29(水) 17:55:56.49
人を狂わせるのが戦って誰かが言ってた
713: 2020/07/29(水) 17:56:54.34
誰か仁王で仁を作ってたけどまあまあ似てた
715: 2020/07/29(水) 17:57:08.56
冥人鎧の説明熱すぎて好き
716: 2020/07/29(水) 17:57:38.49
童までもかぁぁぁ!
718: 2020/07/29(水) 17:58:46.36
政子攫ったとか言うのがただの妄言だしな
まあ良かれと思って嫁がせたらクソ野郎だったのがどちらも運の尽きだったんだろうが
まあ良かれと思って嫁がせたらクソ野郎だったのがどちらも運の尽きだったんだろうが
720: 2020/07/29(水) 17:58:57.64
アアアアァァァァ!!って
突撃する政子さんと追いかける仁さんの構図嫌いじゃない
突撃する政子さんと追いかける仁さんの構図嫌いじゃない
721: 2020/07/29(水) 17:59:21.77
志村にとって息子同然というかまさに息子にしようとしてる仁が出世街道どころか罪人に落ちようとしてるからそらあの手この手使おうとはするさね
722: 2020/07/29(水) 17:59:52.37
待たれよ!
723: 2020/07/29(水) 18:00:18.09
そこに誉はありますか?と問うてみたかった
735: 2020/07/29(水) 18:03:55.62
>>723
結局誉れより仁のことが大切だったって話
仁もそれは重々理解してると思うけど
冷静に考えたら野党のせいにしても濯げる汚名ではないし
結局誉れより仁のことが大切だったって話
仁もそれは重々理解してると思うけど
冷静に考えたら野党のせいにしても濯げる汚名ではないし
724: 2020/07/29(水) 18:00:31.91
仁は本当は志村の子供じゃないかと期待したけど匂わすシーンも無かったな
725: 2020/07/29(水) 18:00:46.22
真の武士は鎧なんで着ない!
728: 2020/07/29(水) 18:02:12.98
蒙古の鎧ゲットしたけどダサいな・・・
729: 2020/07/29(水) 18:02:49.04
そもそも着たくもない
731: 2020/07/29(水) 18:03:29.84
パワハラ気質あったんじゃねえかな政子さま
732: 2020/07/29(水) 18:03:39.83
蒙古兵になりすまして大将の首切り落とすし、冥人の型発動からの周囲腰抜け状態とかやると面白いのに…
733: 2020/07/29(水) 18:03:55.38
燃やされた安達殿が一人でとりまとめてたんかねぇ
734: 2020/07/29(水) 18:03:55.49
冥人の鎧の背中にある短刀は一体
737: 2020/07/29(水) 18:04:49.34
DLCは朝青龍
740: 2020/07/29(水) 18:06:08.23
智次って誰なん
741: 2020/07/29(水) 18:06:23.86
安達家とかいう裏切りものばかりな家
742: 2020/07/29(水) 18:07:21.70
あの時代の支配階級の長目線で守るべき百姓からも逸れてる
野盗一人に責任被せるだけで息子みたいな後継ぎを守れるならまぁそらそうするよなと
野盗一人に責任被せるだけで息子みたいな後継ぎを守れるならまぁそらそうするよなと
744: 2020/07/29(水) 18:08:54.70
たかは○なないと、なかだるみしますからね…
745: 2020/07/29(水) 18:08:59.97
安達旦那が厳しかったのもあるんじゃないかな?見方を変えればそんな素性の悪いのも入りやすい風通しの良さがあったのか
志村家の家来なんて誉れ家訓が厳しくて入りたくなさそうじゃん
志村家の家来なんて誉れ家訓が厳しくて入りたくなさそうじゃん
746: 2020/07/29(水) 18:09:11.07
円浄さんの間違ってたってどういう意味なの
教えて誉れ武士
教えて誉れ武士
755: 2020/07/29(水) 18:11:49.78
>>746
復讐するのが間違いとかじゃないかな
典雄はそのままハマったけど
復讐するのが間違いとかじゃないかな
典雄はそのままハマったけど
757: 2020/07/29(水) 18:13:48.97
>>746
のりお逃がすために色々ゲロったことを後から悔いてるのかなと思った
結局のりお1人にその後の全てを背負わせてしまい、最終的にトチ狂ってしまったわけだし
じゃあ捕まり続けてたら良かったのかはわからないが
のりお逃がすために色々ゲロったことを後から悔いてるのかなと思った
結局のりお1人にその後の全てを背負わせてしまい、最終的にトチ狂ってしまったわけだし
じゃあ捕まり続けてたら良かったのかはわからないが
762: 2020/07/29(水) 18:16:39.59
>>746
のりおに一目会えればの精神で耐え抜いてきたけど、結果的にどでかいトラウマを植え付けてしまっただけだったので「(生き延びたのは)間違ってた」
のりおに一目会えればの精神で耐え抜いてきたけど、結果的にどでかいトラウマを植え付けてしまっただけだったので「(生き延びたのは)間違ってた」
750: 2020/07/29(水) 18:10:07.67
>>747
鑓川の一人勝ち
鑓川の一人勝ち
753: 2020/07/29(水) 18:10:41.10
>>747
なんとか川いるじゃん
なんとか川いるじゃん
777: 2020/07/29(水) 18:21:29.64
>>747
この時期の武家って最悪家名が残ればOKってところもあるので、外から養子連れてくればOKってのもあるで
志村家は仁を養子にした上で当主にして、境井家は仁の次男三男辺り継がせればいいしな
まあ、嫁及び子なしってのは問題だけど、頼朝みたいに結婚遅い例はある
足立家もかたき討ち成功させてるから、それなりに養子を貰うあてはありそうだな
石川さんは周りから嫌われすぎてるので……
この時期の武家って最悪家名が残ればOKってところもあるので、外から養子連れてくればOKってのもあるで
志村家は仁を養子にした上で当主にして、境井家は仁の次男三男辺り継がせればいいしな
まあ、嫁及び子なしってのは問題だけど、頼朝みたいに結婚遅い例はある
足立家もかたき討ち成功させてるから、それなりに養子を貰うあてはありそうだな
石川さんは周りから嫌われすぎてるので……
888: 2020/07/29(水) 18:59:15.30
>>747
石川じゃなくて長尾家じゃないの?
誰か子息いるのか知らんが
石川じゃなくて長尾家じゃないの?
誰か子息いるのか知らんが
748: 2020/07/29(水) 18:09:43.06
カトゥーンハーンは紹介だと知将気取りだが言うほど頭使ってた?
751: 2020/07/29(水) 18:10:25.31
>>748
ギリギリで生きてそう
ギリギリで生きてそう
754: 2020/07/29(水) 18:11:34.37
誉れに拘る志村、今は侵略された有事で非常事態なんだよな。
現代でもし本土戦になっても信号機を守らないと行けない自衛隊の戦車と同じでバカバカしく思える。
現代でもし本土戦になっても信号機を守らないと行けない自衛隊の戦車と同じでバカバカしく思える。
759: 2020/07/29(水) 18:15:13.41
>>756
理想は貫くのは良いけど仁居なかったら蒙古に占拠されて本土進行の手先にされてたぞ
理想は貫くのは良いけど仁居なかったら蒙古に占拠されて本土進行の手先にされてたぞ
771: 2020/07/29(水) 18:19:22.17
>>759
仁と叔父上の考えをミックスしたら
WW2日本みたいになるんだろうな、規律や誠実性、名誉を重視する一方で
対外の敵に対しては情け無用
仁と叔父上の考えをミックスしたら
WW2日本みたいになるんだろうな、規律や誠実性、名誉を重視する一方で
対外の敵に対しては情け無用
773: 2020/07/29(水) 18:20:16.16
>>756
人間魚雷とかやってたら危機感覚えるけど、そうじゃないしなあ
機関銃並べてるとこに軍馬で突撃するのを見るほうが絶望する
それなら闇討ちや兵糧攻めでもする方が賢く優れた人に見える
人間魚雷とかやってたら危機感覚えるけど、そうじゃないしなあ
機関銃並べてるとこに軍馬で突撃するのを見るほうが絶望する
それなら闇討ちや兵糧攻めでもする方が賢く優れた人に見える
784: 2020/07/29(水) 18:23:46.01
>>773
人間魚雷は途中まで人力で誘導するだけで自爆攻撃ではないぞ
人間魚雷は途中まで人力で誘導するだけで自爆攻撃ではないぞ
794: 2020/07/29(水) 18:27:45.23
>>784
こういう場合の人間魚雷は基本、
回天のことをさしてるから特攻兵器だぞ
こういう場合の人間魚雷は基本、
回天のことをさしてるから特攻兵器だぞ
785: 2020/07/29(水) 18:24:06.66
>>773
現代でも圧倒的に兵力が劣る組織がアメリカ軍に対して
自爆テロとかやってるけど、なんかそういうのを思い出したわ
アメリカみたいな大国に占領されて正攻法じゃ対処できないとなればゲリラかテロになるけど
それで周りの人や第三国の一般人も巻き添えになったりするし難しい問題だ
現代でも圧倒的に兵力が劣る組織がアメリカ軍に対して
自爆テロとかやってるけど、なんかそういうのを思い出したわ
アメリカみたいな大国に占領されて正攻法じゃ対処できないとなればゲリラかテロになるけど
それで周りの人や第三国の一般人も巻き添えになったりするし難しい問題だ
760: 2020/07/29(水) 18:15:25.92
和歌の19個目が埋まらないのってバグ?
?は埋めたし鉢巻は全部持ってるはずなんだけど…
?は埋めたし鉢巻は全部持ってるはずなんだけど…
766: 2020/07/29(水) 18:17:36.24
>>760
日吉の湯のチュートリアル定期
日吉の湯のチュートリアル定期
781: 2020/07/29(水) 18:22:36.05
>>766
助かったわサンクス
助かったわサンクス
775: 2020/07/29(水) 18:21:18.10
>>760
メインストーリークリアした?
まだなら最後までやってみるといいよ
メインストーリークリアした?
まだなら最後までやってみるといいよ
763: 2020/07/29(水) 18:16:40.89
生かすエンドの最後に光に向けて歩く仁さん演出って元ネタあったりする?
765: 2020/07/29(水) 18:17:04.85
トロコンしたった ダクソ3とこれだけだわ
768: 2020/07/29(水) 18:18:13.76
ホリパッドfps
使ってるけど、タッチパネルが使えない!
使ってるけど、タッチパネルが使えない!
770: 2020/07/29(水) 18:19:16.48
先週はるなとエッチしたから今週末はみっつんでいいよ
予約しといたから遅れそうなら連絡してね
予約しといたから遅れそうなら連絡してね
772: 2020/07/29(水) 18:19:48.75
あっ、コピペミスった
774: 2020/07/29(水) 18:21:07.71
風呂に入っても気力回復しないんだな
778: 2020/07/29(水) 18:21:47.58
誉れ言い訳にしてるだけで叔父上はただの親バカで口で言うほど重視してないよね
779: 2020/07/29(水) 18:22:19.41
石川のおんじマジで偏屈過ぎてな
782: 2020/07/29(水) 18:22:43.67
ウキウキで「幕府にお前を地頭にすると報を送ったぞ」って伝えてくる伯父上を思い出すと切なくなってくる
787: 2020/07/29(水) 18:25:05.18
>>782
志村城で文を震える手でためらいながら燃やすとことか悲しかったなぁ
志村城で文を震える手でためらいながら燃やすとことか悲しかったなぁ
793: 2020/07/29(水) 18:27:39.20
>>783
史実の鎌倉武士とゴーストオブツシマ史の誉れは違う
でも志村様の誉れは誉れっていうより頑固親父(仁の為を第一に思ってはいるが)
史実の鎌倉武士とゴーストオブツシマ史の誉れは違う
でも志村様の誉れは誉れっていうより頑固親父(仁の為を第一に思ってはいるが)
805: 2020/07/29(水) 18:30:38.26
>>783
幕府は元寇後より権力強めて組織としても頑強になってるんですぜw
しかも、それを求めたのは等の御家人たち
まあ、誉に関しては江戸時代に入ってからの思想に近いとは思うが、ご成敗式目の内容をしっかり守るならばそれなりに的外れではないかな
幕府は元寇後より権力強めて組織としても頑強になってるんですぜw
しかも、それを求めたのは等の御家人たち
まあ、誉に関しては江戸時代に入ってからの思想に近いとは思うが、ご成敗式目の内容をしっかり守るならばそれなりに的外れではないかな
786: 2020/07/29(水) 18:24:58.54
最終決戦言うほど大風じゃない感
790: 2020/07/29(水) 18:26:46.50
呪砲打ったろか?
791: 2020/07/29(水) 18:26:48.75
毒戦法によって本土の侍は優位に立てたことを無視してるの謎
叔父と対立ありきの脚本
叔父と対立ありきの脚本
792: 2020/07/29(水) 18:27:36.82
世界に没頭し過ぎて、リアルでも痛み入りますとか侍言葉使いかけて危うかったのは俺だけじゃないはず
799: 2020/07/29(水) 18:29:04.51
>>792
母上とか兄君とか言っちゃうよな
母上とか兄君とか言っちゃうよな
802: 2020/07/29(水) 18:29:50.94
>>792
そのセリフだと大半の人が女装家政婦の真似だと思うから大丈夫
そのセリフだと大半の人が女装家政婦の真似だと思うから大丈夫
796: 2020/07/29(水) 18:28:46.96
対馬ってまじでモンゴルに村焼かれたりしたの?
801: 2020/07/29(水) 18:29:34.22
>>796
史実であれば焼かれたで済めばいい方だぞ
史実であれば焼かれたで済めばいい方だぞ
833: 2020/07/29(水) 18:42:05.09
>>801
ひぇぇ
モンゴル許すまじ
ひぇぇ
モンゴル許すまじ
849: 2020/07/29(水) 18:46:38.96
>>833
ちなみに壱岐と対馬は最初から捨て石で
本土の武士たちは守るつもりもなかったぞ
ちなみに壱岐と対馬は最初から捨て石で
本土の武士たちは守るつもりもなかったぞ
803: 2020/07/29(水) 18:30:02.99
ジャストガードむずくね
811: 2020/07/29(水) 18:34:02.85
>>804
針に余り枠なんてない
百合がくれた2種が全てだ。いいね?
針に余り枠なんてない
百合がくれた2種が全てだ。いいね?
806: 2020/07/29(水) 18:30:49.71
日本の原風景を馬で駆け回りたい
807: 2020/07/29(水) 18:30:54.67
コトゥンは侵略者としてはわりと紳士的な方だよね多分
814: 2020/07/29(水) 18:35:16.33
>>807
基本部下に丸投げ
部下が外道な行いに走っても放任
紳士とは言えないな
基本部下に丸投げ
部下が外道な行いに走っても放任
紳士とは言えないな
808: 2020/07/29(水) 18:32:28.74
紳士ではなく狡猾なんだと思うけど…
809: 2020/07/29(水) 18:32:59.13
ゲーム的な都合もあるから言うだけ野暮だけどコトゥンはかなり紳士的
こればかりは史実の方が強烈な例多いよね
こればかりは史実の方が強烈な例多いよね
810: 2020/07/29(水) 18:33:49.45
叔父上や仁を屈服させて快楽堕ちさせたいだけだぞ
812: 2020/07/29(水) 18:34:39.58
感度3000倍になる針とかないんですか?
819: 2020/07/29(水) 18:36:25.04
>>812
鈴の音だけでも鼓膜破れる
コトゥンが最後小物化したのが残念。
狡猾ではあっても逃げ惑いはしないで欲しかった
鈴の音だけでも鼓膜破れる
コトゥンが最後小物化したのが残念。
狡猾ではあっても逃げ惑いはしないで欲しかった
828: 2020/07/29(水) 18:40:42.12
>>819
感度上がるのは性感だけらしい
感度上がるのは性感だけらしい
845: 2020/07/29(水) 18:45:07.04
>>828
誰に使うんですかね....
誰に使うんですかね....
848: 2020/07/29(水) 18:46:08.08
>>845
そりゃ石川先生に決まってるだろ
あの先生を屈服させたい
そりゃ石川先生に決まってるだろ
あの先生を屈服させたい
813: 2020/07/29(水) 18:34:53.20
やっとまともな侍ゲームが出たって感じだよ
これ、本来なら日本人がやるべき仕事だろと
セキロと仁王を完全に過去に追いやってしまったからな
これ、本来なら日本人がやるべき仕事だろと
セキロと仁王を完全に過去に追いやってしまったからな
826: 2020/07/29(水) 18:40:17.24
>>813
黒澤モードの実装とか、絶対日本人じゃ作れねーと思うな―
セガの人も言ってるけど、仁とかゆなとかもっと美男美女になってるだろうし
黒澤モードの実装とか、絶対日本人じゃ作れねーと思うな―
セガの人も言ってるけど、仁とかゆなとかもっと美男美女になってるだろうし
832: 2020/07/29(水) 18:41:56.54
>>826
みんな美男美女でラストバトルはみんな加勢して大いに盛り上がるだようね
どっちがいいとかそういうのじゃなくて
みんな美男美女でラストバトルはみんな加勢して大いに盛り上がるだようね
どっちがいいとかそういうのじゃなくて
852: 2020/07/29(水) 18:46:45.61
>>813
いまの日本で作ろうとしたら蒙古軍に忖度しまくり侍になるよ
アメリカだから作れた
いまの日本で作ろうとしたら蒙古軍に忖度しまくり侍になるよ
アメリカだから作れた
815: 2020/07/29(水) 18:35:31.35
前情報無しで買ったから生き残りがほぼいなくて仁さんの一人旅になるかと思ってたわ
思いの外生き残り多くてびっくりだった
思いの外生き残り多くてびっくりだった
816: 2020/07/29(水) 18:35:44.52
何か数レスに一回とかの割合で上から目線の評論家が現れるのだが
817: 2020/07/29(水) 18:36:04.47
大相撲でも日本力士は誉プレイにこだわってるから蒙古勢に勝てないの?
820: 2020/07/29(水) 18:36:44.98
伯父上は仁との決闘でとどめ刺してこないから実質負けることないイベントも聞いて
L押してしまったこと後悔した
L押してしまったこと後悔した
821: 2020/07/29(水) 18:37:49.76
>>820
とどめ刺されたぞ
とどめ刺されたぞ
824: 2020/07/29(水) 18:38:30.17
>>821
マジか伯父上最低だな
マジか伯父上最低だな
822: 2020/07/29(水) 18:38:03.19
というかやってる事が温い
対馬を完全に掌握しきれてないし、各地で暴れてる仁に対して全然追手が無いからなw
対馬を完全に掌握しきれてないし、各地で暴れてる仁に対して全然追手が無いからなw
834: 2020/07/29(水) 18:42:13.74
>>829
まーね、だからそうしろってわけじゃないけどね
まーね、だからそうしろってわけじゃないけどね
823: 2020/07/29(水) 18:38:29.46
むしろ実利主義であるハーンだからわざわざ負けかけたタイマン戦なんてさっさと切り上げて
他の蒙古兵も参加させるのも納得いくけどな
他の蒙古兵も参加させるのも納得いくけどな
827: 2020/07/29(水) 18:40:29.47
勝つためになんでもするのがバーンというか蒙古だからね
830: 2020/07/29(水) 18:41:47.66
蒙古の鎧って何でできてんの?
ごついバックルみたいなのはマジであったやつ?
ごついバックルみたいなのはマジであったやつ?
878: 2020/07/29(水) 18:55:40.24
>>854
冥人の技枠にある技全部、誉無し行為の模様
弓だと、集中つかうだけで冥人さん
なので、一騎打ちも一人やるだけでも冥人
冥人の技枠にある技全部、誉無し行為の模様
弓だと、集中つかうだけで冥人さん
なので、一騎打ちも一人やるだけでも冥人
922: 2020/07/29(水) 19:13:28.04
>>878
聞き耳もアウトやんけ
聞き耳もアウトやんけ
835: 2020/07/29(水) 18:42:20.53
槍持ってる騎兵がわざわざ馬降りて戦ってくれるし同時に襲いかかって来ないし数多いだけで蒙古さんの方が紳士やね
844: 2020/07/29(水) 18:44:58.87
>>835
もっとリアルっぽくしたら矢が雨あられと降ってきて、一瞬でハリネズミにされる仁がw
もっとリアルっぽくしたら矢が雨あられと降ってきて、一瞬でハリネズミにされる仁がw
836: 2020/07/29(水) 18:42:55.16
今雪国まで来てるけどこのゲームって良心的モンゴル人一切出てきてないよね?
普通、敵にも良心的な人間いるんですよーってバランス取ろうとするのに
むしろ史実の残虐描写完全再現で草生える
とにかく制作者側がプレイヤーに赦せ赦せ、赦すことのできないお前は屑だ
みたいなメッセージが煩かったラスアス2とは大違いだ
普通、敵にも良心的な人間いるんですよーってバランス取ろうとするのに
むしろ史実の残虐描写完全再現で草生える
とにかく制作者側がプレイヤーに赦せ赦せ、赦すことのできないお前は屑だ
みたいなメッセージが煩かったラスアス2とは大違いだ
856: 2020/07/29(水) 18:47:18.49
>>836
収集要素の書物でハーンと対話した僧の手記があったり
どこの村か忘れたが
「怪我してたところを蒙古兵に手当てしてもらって困惑した」
みたいな話をしてる百姓もいたはず
収集要素の書物でハーンと対話した僧の手記があったり
どこの村か忘れたが
「怪我してたところを蒙古兵に手当てしてもらって困惑した」
みたいな話をしてる百姓もいたはず
837: 2020/07/29(水) 18:43:09.43
馬に乗ろうとして他のゲームの操作のつもりで△を押し、斬りつけてしまった時の罪悪感と言ったら
838: 2020/07/29(水) 18:43:25.04
ちょいちょいダイの大冒険のラスボスが混ざるな
843: 2020/07/29(水) 18:44:25.51
>>838
高いとこから落ちても仁より先に立ち上がるタフ馬だからセーフ
高いとこから落ちても仁より先に立ち上がるタフ馬だからセーフ
840: 2020/07/29(水) 18:43:31.11
対馬側の正規兵も温いし
バランスだな
バランスだな
841: 2020/07/29(水) 18:44:03.42
ハーンの顔無駄に濃いよな
モデルは朝青龍使っても良かったんだぞ?
モデルは朝青龍使っても良かったんだぞ?
842: 2020/07/29(水) 18:44:20.51
霞の構え欲しかったな
847: 2020/07/29(水) 18:46:05.45
自作は萬屋錦之介の宮本武蔵を頼む
850: 2020/07/29(水) 18:46:42.56
冥人の型の時は怯える敵にゆっくり歩いて近づいて切りたくなるな
860: 2020/07/29(水) 18:50:27.87
>>850
俺はダッシュで走り回って蒙古をおちょくり倒してる
俺はダッシュで走り回って蒙古をおちょくり倒してる
858: 2020/07/29(水) 18:48:10.02
>>853
鮎の塩焼き知らんの?
鮎の塩焼き知らんの?
864: 2020/07/29(水) 18:52:31.84
>>859
あれ隣で全く気にもせずに陽気に竹切ってる村人がいて怖かった
あれ隣で全く気にもせずに陽気に竹切ってる村人がいて怖かった
906: 2020/07/29(水) 19:06:28.30
>>864
竹は伸びるの早いからなぁ~とか喋ってたなw
竹は伸びるの早いからなぁ~とか喋ってたなw
855: 2020/07/29(水) 18:47:11.86
石川先生「境井!やめんか!そこは違う穴だ!」ビクンビクン
861: 2020/07/29(水) 18:50:54.63
>>855
違わない穴はあるんですかね…
違わない穴はあるんですかね…
873: 2020/07/29(水) 18:54:04.56
>>861
巴にお尻射ぬかれてた可能性...
巴にお尻射ぬかれてた可能性...
875: 2020/07/29(水) 18:55:07.92
>>861
そこに気付くとは…やはり天才か
そこに気付くとは…やはり天才か
857: 2020/07/29(水) 18:47:44.83
脇差し抜いての二刀流が欲しかったでござる
872: 2020/07/29(水) 18:54:02.85
>>857
日本の仁さんは脇差しを口に咥えて三刀とかやりかねないから
日本の仁さんは脇差しを口に咥えて三刀とかやりかねないから
882: 2020/07/29(水) 18:57:00.58
>>872
ああ、そういうことか。
上のレスで痴れ者が石川先生との情事かいてるから変な意味にとっちゃった
豪雨だけど浜まで誉れ拾ってくる。
ああ、そういうことか。
上のレスで痴れ者が石川先生との情事かいてるから変な意味にとっちゃった
豪雨だけど浜まで誉れ拾ってくる。
863: 2020/07/29(水) 18:52:24.69
小茂田浜の戦いの話を聞いて元寇を題材にしたゲーム作ろうと思ったらしいけど鎧とか戦闘スタイルとか城郭とか見ると完全に戦国~江戸時代の雰囲気だよね
次作はその辺りの時代なのかな
次作はその辺りの時代なのかな
865: 2020/07/29(水) 18:52:36.21
石川先生「やめんか!そこはうんちが出し入れする穴なのだ!」
866: 2020/07/29(水) 18:52:41.39
アメリカに去勢された今の日本人みていると
大モンゴル帝国を撃退した鎌倉武士の子孫とは思えないよな
誉れ要素が微塵もないだろ
大モンゴル帝国を撃退した鎌倉武士の子孫とは思えないよな
誉れ要素が微塵もないだろ
880: 2020/07/29(水) 18:56:53.15
>>866
船縁に吊るされた捕虜ごと大弓で射抜いた鎌倉武士の情け無用さはさすがに・・・
船縁に吊るされた捕虜ごと大弓で射抜いた鎌倉武士の情け無用さはさすがに・・・
868: 2020/07/29(水) 18:53:05.28
ゴーストオブツシマ買ったんだがいろいろすごいと言われてるのも納得の出来なんだけど
和歌が特にすごくね?
プロの人にいろいろ聞いたり作ってもらったりしたのか詳しいことは知らないけど
日本人じゃないのに和歌に興味もってゲームにぶち込むとか狂気すら感じる
しかもカッコ書きで意味を教えてくれるとか丁寧だし
和歌が特にすごくね?
プロの人にいろいろ聞いたり作ってもらったりしたのか詳しいことは知らないけど
日本人じゃないのに和歌に興味もってゲームにぶち込むとか狂気すら感じる
しかもカッコ書きで意味を教えてくれるとか丁寧だし
874: 2020/07/29(水) 18:54:52.40
>>868
和歌作ったあとに はぇー、そう言う意味の言葉やったんかぁってなってました
和歌作ったあとに はぇー、そう言う意味の言葉やったんかぁってなってました
869: 2020/07/29(水) 18:53:28.91
正直竜三の件あるから蒙古が優しくしてくれた系は打算ありきなんじゃないかなと思ってしまう
876: 2020/07/29(水) 18:55:14.13
>>869
実際菅笠衆の戦力は侮れないしな
実際菅笠衆の戦力は侮れないしな
881: 2020/07/29(水) 18:56:53.73
>>876
蒙古の船沈めたの菅笠衆の活躍扱いになってそう
蒙古の船沈めたの菅笠衆の活躍扱いになってそう
879: 2020/07/29(水) 18:56:21.86
>>871
MGS好きな俺は全然問題なかったな
剣劇したい人向けに何かあっても良かったかもね
MGS好きな俺は全然問題なかったな
剣劇したい人向けに何かあっても良かったかもね
894: 2020/07/29(水) 19:01:22.07
>>871
IGNJのクラベが言ってたが
プレイヤーが冥人落ちすればプレーが楽になるって言うシステムなんだよ
それがこの作品のストーリーとリンクする
お分かりの通り、冥人が1番強い
IGNJのクラベが言ってたが
プレイヤーが冥人落ちすればプレーが楽になるって言うシステムなんだよ
それがこの作品のストーリーとリンクする
お分かりの通り、冥人が1番強い
932: 2020/07/29(水) 19:15:56.63
>>900
次スレ
次スレ
877: 2020/07/29(水) 18:55:26.67
Go to キャンペーンで対馬行きたいな
883: 2020/07/29(水) 18:57:02.39
>>877
ワイ行くぞ
ワイ行くぞ
891: 2020/07/29(水) 19:00:11.09
>>877
悪天候になるからやめとけ
悪天候になるからやめとけ
884: 2020/07/29(水) 18:57:58.37
ISDNでもダウンロード完了まで半月かかるのかよ。。。ヨドバシオンラインで買うかな
886: 2020/07/29(水) 18:58:30.18
>>884
怪獣イスドンが出たぞー
怪獣イスドンが出たぞー
885: 2020/07/29(水) 18:58:04.97
水と月の構えがダサくて使えない
887: 2020/07/29(水) 18:59:11.89
石も構え移動がダサいから結局風安定になってしまう
889: 2020/07/29(水) 18:59:46.51
住んでるとこバレそうだけど、いまテレビで対馬はアナゴの水揚げ日本一だとやってたわ
マジで旅行行きて~
マジで旅行行きて~
890: 2020/07/29(水) 19:00:09.60
石は対決専用で普段はどんな構えでも敵倒した途端風に戻す
892: 2020/07/29(水) 19:00:57.23
次作はカムイ伝みたいなのにして欲しい
剣客
忍び
その他色々
まあPS持ってないんですけどね
剣客
忍び
その他色々
まあPS持ってないんですけどね
897: 2020/07/29(水) 19:02:20.49
>>892
カムイ伝ならアサクリのUBIが本気出しそうだがどうだろうかw
カムイ伝ならアサクリのUBIが本気出しそうだがどうだろうかw
895: 2020/07/29(水) 19:01:31.41
一番強い構えはぶっちぎりで水だけどポーズがダサいのが致命的
一番カッコいい構えは風だけど槍兵以外にはあんま強くない
一番カッコいい構えは風だけど槍兵以外にはあんま強くない
902: 2020/07/29(水) 19:05:22.98
>>895
足蹴り改まで取ると剛兵以外はこれだけでいいやってなるぞ
足蹴り改まで取ると剛兵以外はこれだけでいいやってなるぞ
896: 2020/07/29(水) 19:02:05.81
走りながら納刀したい
898: 2020/07/29(水) 19:02:23.16
水とか月とか構えが歌舞伎かよwって思ったけど
そりゃ歌舞伎だわ当たり前だわ…
そりゃ歌舞伎だわ当たり前だわ…
899: 2020/07/29(水) 19:03:32.25
石の構えが一番すき
なんかオーソドックスだけど武士ってかんじで
なんかオーソドックスだけど武士ってかんじで
901: 2020/07/29(水) 19:04:31.53
意外と赤攻撃ってその場ジャンプで避けて飛び蹴りでカウンターをかませるよな
912: 2020/07/29(水) 19:09:28.94
>>901
仙峯脚の実装早よ
仙峯脚の実装早よ
903: 2020/07/29(水) 19:05:53.07
石に始まり石で終わる
(突きで牽制し、突きでトドメを差す)
(突きで牽制し、突きでトドメを差す)
904: 2020/07/29(水) 19:06:09.01
もう一個ぐらい両手持ちの構えが欲しかったかな
905: 2020/07/29(水) 19:06:13.35
蒙古の鎧に付属で付いてくるSM用のお面みたいな奴だけつけて
裸になると完全に誉が無くなるな
裸になると完全に誉が無くなるな
911: 2020/07/29(水) 19:08:27.75
>>907
チャンバラ出来なくて面白く無くなってそのビルド辞めたのが昨日の俺
チャンバラ出来なくて面白く無くなってそのビルド辞めたのが昨日の俺
908: 2020/07/29(水) 19:07:16.25
もう少しスキルツリーとかで構えの個性があればなあ
909: 2020/07/29(水) 19:07:37.61
このゲーム面白いの?
ダークソウルとGTA位しかしたこと無いんだけど
ダークソウルとGTA位しかしたこと無いんだけど
910: 2020/07/29(水) 19:08:00.59
913: 2020/07/29(水) 19:10:30.11
僕のこと捨てないよね叔父上?とか言ってた子が新しく家族作れば?とか言い放つのエグいな
944: 2020/07/29(水) 19:19:18.73
>>913
あそこは伯父上がゆなに罪を被せようって言ったのと同じくらい
地雷踏んだ感じの暴言だよなw
戦は人を狂わせるわー
あそこは伯父上がゆなに罪を被せようって言ったのと同じくらい
地雷踏んだ感じの暴言だよなw
戦は人を狂わせるわー
914: 2020/07/29(水) 19:11:03.52
紫電一閃
避けられた時の絶望感
避けられた時の絶望感
916: 2020/07/29(水) 19:11:38.08
>>914
当んなかったときは気力減らないんじゃなかったっけ
当んなかったときは気力減らないんじゃなかったっけ
915: 2020/07/29(水) 19:11:25.64
上県の槍兵のなぎ払い見てから反応できなくない?
917: 2020/07/29(水) 19:11:39.11
ステルスと言っても実際後半からは正面から突っ込んで暗具投げいたほうが早い件
918: 2020/07/29(水) 19:11:59.50
境井正は境井家の養子として継いだのか?
919: 2020/07/29(水) 19:12:29.52
暗具使いながらスタイリッシュに戦うのが一番楽しい
920: 2020/07/29(水) 19:13:06.18
石の型のみでやってるけど、型変えなくてもいいからむしろ早い
921: 2020/07/29(水) 19:13:21.45
ところでこのゲーム裸になれるの?
925: 2020/07/29(水) 19:14:09.70
>>921
風呂コンプリートで全裸プレイができる
風呂コンプリートで全裸プレイができる
929: 2020/07/29(水) 19:14:56.31
>>925
まじで?
ちょっと最終戦前に湯治の旅に出るか
まじで?
ちょっと最終戦前に湯治の旅に出るか
923: 2020/07/29(水) 19:13:30.36
神社をあんなにアスレチック化しやがった意味を教えろ…
葦名狼みたいにピョンピョン行けるならともかく一般冥人じゃ動きにストレスが…
葦名狼みたいにピョンピョン行けるならともかく一般冥人じゃ動きにストレスが…
926: 2020/07/29(水) 19:14:30.08
>>923
申し訳ない程度の謎解き要素
申し訳ない程度の謎解き要素
927: 2020/07/29(水) 19:14:38.69
弓兵が言うどーしょー!ってモンゴル語なの?
避けろって意味?
避けろって意味?
931: 2020/07/29(水) 19:15:34.83
>>927
翻訳したら下へ!って意味らしいぞ
翻訳したら下へ!って意味らしいぞ
934: 2020/07/29(水) 19:16:30.09
>>931
意訳したら伏せろとかさがれみたいな感じか
意訳したら伏せろとかさがれみたいな感じか
935: 2020/07/29(水) 19:16:33.33
>>931
そうなんだ
頭下げろ的な感じか
そうなんだ
頭下げろ的な感じか
936: 2020/07/29(水) 19:16:37.79
>>928
直接描写出来ないからね
ワラ人形にした分余計怖いけど
直接描写出来ないからね
ワラ人形にした分余計怖いけど
930: 2020/07/29(水) 19:15:15.70
https://pbs.twimg.com/media/EeB4OP7WsAQIlSr.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EeB4RHhXYAAA6w5.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EeB4SunXsAAzYqB.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EeB4TrNX0Ac_eI4.jpg:orig
上手い人のスクショすげぇ、センスが違うわ
https://pbs.twimg.com/media/EeB4RHhXYAAA6w5.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EeB4SunXsAAzYqB.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EeB4TrNX0Ac_eI4.jpg:orig
上手い人のスクショすげぇ、センスが違うわ
933: 2020/07/29(水) 19:16:21.50
>>930
どれも同じような構図で草
どれも同じような構図で草
938: 2020/07/29(水) 19:17:15.92
>>930
フォトショの痕跡あるね
フォトショの痕跡あるね
941: 2020/07/29(水) 19:18:59.35
>>930
3枚目は良いセンスだと思った
3枚目は良いセンスだと思った
937: 2020/07/29(水) 19:17:02.37
衣装も少ないし仁以外のキャラで遊びたい人が多いだろ
948: 2020/07/29(水) 19:20:47.23
>>943
そんなんあったんだ
モヤモヤしてたから助かったありがとう
そんなんあったんだ
モヤモヤしてたから助かったありがとう
940: 2020/07/29(水) 19:18:46.12
本日配信されたセガ公式番組「セガなま」の質問コーナーにおいて、『Ghost of Tsushima』のヒットについて意見を求められた名越監督は、以下のように感想を述べました。
正直言うと負けた(笑)。本当は日本で作らなくちゃいけないゲームだと思うんですけど、まぁ実際、取材も鬼のように行ったらしいですし、やっぱりよく分かってるんですよね。
「黒澤モード」なんかにしても、単純に色味を変えているだけじゃなくて、コマ数を昔の映画風に変えてたりとか、技術的にもアプローチしていて、日本人以上に日本人の心をくすぐる外国人て凄くないですか?
“欧米人には分かるまい”みたいなのがあったはずなんですけど、“分かるまい”という前提自体が間違ってるし、作れる人には作れるわけで…って考えると、あれが投じたものというのは、単純に素晴らしいゲームというだけの何か…じゃあないですよね。あれは震える。
正直言うと負けた(笑)。本当は日本で作らなくちゃいけないゲームだと思うんですけど、まぁ実際、取材も鬼のように行ったらしいですし、やっぱりよく分かってるんですよね。
「黒澤モード」なんかにしても、単純に色味を変えているだけじゃなくて、コマ数を昔の映画風に変えてたりとか、技術的にもアプローチしていて、日本人以上に日本人の心をくすぐる外国人て凄くないですか?
“欧米人には分かるまい”みたいなのがあったはずなんですけど、“分かるまい”という前提自体が間違ってるし、作れる人には作れるわけで…って考えると、あれが投じたものというのは、単純に素晴らしいゲームというだけの何か…じゃあないですよね。あれは震える。
957: 2020/07/29(水) 19:24:50.06
>>940
なんか上から目線でワロタ
リトルリーグとメジャーリーグぐらいの差があるのにw
なんか上から目線でワロタ
リトルリーグとメジャーリーグぐらいの差があるのにw
942: 2020/07/29(水) 19:19:03.67
風の表現とかもよく出来てる。それも強制力のあるUIじゃない。ナチュラルにローミングして遊ぶという前提で考えると、うろつけるし色んなことが出来るんだけど、強制力はあまりない。だけど一定のストーリーに乗れるようにうまいガイドラインが作ってあるという意味でいうと、たぶん鬼のような実験もしたんだろうし、すげぇなぁ…っていう。
演出している人のこだわりが強い。表情の作り方が、キャプチャーは確実にやってるんだけど、キャプチャーやればいいってもんじゃなくて、まず表情をどうつけてっていう芝居の付け方がたぶんうまいんですよ。眼球から動く芝居とかって意外とやってそうでやってないんだよなぁみたいなのが。
僕らも目指すところは目指すけど、それをいちいちやるともの凄い時間がかかるんですよ。それを、やり切られると、そういうこともやってかなきゃいけないよなぁ…みたいなね。
演出している人のこだわりが強い。表情の作り方が、キャプチャーは確実にやってるんだけど、キャプチャーやればいいってもんじゃなくて、まず表情をどうつけてっていう芝居の付け方がたぶんうまいんですよ。眼球から動く芝居とかって意外とやってそうでやってないんだよなぁみたいなのが。
僕らも目指すところは目指すけど、それをいちいちやるともの凄い時間がかかるんですよ。それを、やり切られると、そういうこともやってかなきゃいけないよなぁ…みたいなね。
945: 2020/07/29(水) 19:19:22.63
主人公だって別に二枚目じゃないじゃないですか。たぶん普通の会社であの主人公のイラストを「これで行きます」って言ったら通らないと思うんですよ。たぶん「はぁ?」って言って、マーケティング調査にかけたらボロクソなデータが返ってきて、「ほら見たことか!」って言われて終わるんですよ。それが発売されている段階でも凄いんですよ。
あんだけの開発費と技術を、あのおっさんにかけるわけですよ?それを託す覚悟も凄いし、頭の下がる部分ってのは数えたら切りが無い。時代設定もよくあそこを狙ったなぁみたいなね。ダメだ止まらない。
https://gamestalk.net/post-146879/
あんだけの開発費と技術を、あのおっさんにかけるわけですよ?それを託す覚悟も凄いし、頭の下がる部分ってのは数えたら切りが無い。時代設定もよくあそこを狙ったなぁみたいなね。ダメだ止まらない。
https://gamestalk.net/post-146879/
946: 2020/07/29(水) 19:20:29.37
名越は黙ってろ
947: 2020/07/29(水) 19:20:43.99
ほんまにようあの顔で通ったな
949: 2020/07/29(水) 19:20:54.20
さすがなごっさんやで龍6は許してないけど
950: 2020/07/29(水) 19:21:02.37
また踏み逃げされたのか
951: 2020/07/29(水) 19:21:45.19
>>950
期待してるぞ
期待してるぞ
964: 2020/07/29(水) 19:27:48.70
>>952
誉れある乙
>>950
お前は誉れ拾ってこい
誉れある乙
>>950
お前は誉れ拾ってこい
952: 2020/07/29(水) 19:21:57.02
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596018009/l50
ワッチョイ部分ミスってたらごめん。まだテンプレ終わってないから書き込みご容赦を
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596018009/l50
ワッチョイ部分ミスってたらごめん。まだテンプレ終わってないから書き込みご容赦を
953: 2020/07/29(水) 19:22:50.70
>>952
おつ
おつ
956: 2020/07/29(水) 19:23:08.35
>>952
乙の用意を
乙の用意を
960: 2020/07/29(水) 19:25:54.38
>>952
乙であったぞ
乙であったぞ
961: 2020/07/29(水) 19:26:04.91
誉れある>>952乙を忘れたか!
正直仁ってそんなに顔悪いか?カマっぽいジャニーズ顔でオーバーな演技されたら台無しでしょ、女衆も同様
でも髭だけ剃ってて欲しかったのは同意
正直仁ってそんなに顔悪いか?カマっぽいジャニーズ顔でオーバーな演技されたら台無しでしょ、女衆も同様
でも髭だけ剃ってて欲しかったのは同意
968: 2020/07/29(水) 19:33:06.07
>>961
かっこ悪いとは思わないけど、三船みたいにかっこいい俳優をモデルにしたほうがいいんじゃない?とか言われたら普通はそうするというのはわかる
かっこ悪いとは思わないけど、三船みたいにかっこいい俳優をモデルにしたほうがいいんじゃない?とか言われたら普通はそうするというのはわかる
970: 2020/07/29(水) 19:34:13.40
>>968
あえて選ばなかったには理由がありそう
冥人落ちしてくときに、イケメンよりいまの方がヤバみが増すからとか
あえて選ばなかったには理由がありそう
冥人落ちしてくときに、イケメンよりいまの方がヤバみが増すからとか
975: 2020/07/29(水) 19:35:26.53
>>970
インタビューとか見てるとリアリティの追求の一つだとは思うけど、どうなんだろうね
上にもあるけど、行動で魅せるんだって部分もあるのかもね
インタビューとか見てるとリアリティの追求の一つだとは思うけど、どうなんだろうね
上にもあるけど、行動で魅せるんだって部分もあるのかもね
971: 2020/07/29(水) 19:34:22.86
>>952
乙
乙
954: 2020/07/29(水) 19:23:05.77
現代日本で受ける顔ではないけど普通に仁かっこいいと思うんだが
963: 2020/07/29(水) 19:27:45.46
>>954
仁はかっこいいというか普通な感じ
ヒロインはもう少しどうにかならなかったのかなあと
どの女よりもタカのほうがかわいいとか
仁はかっこいいというか普通な感じ
ヒロインはもう少しどうにかならなかったのかなあと
どの女よりもタカのほうがかわいいとか
955: 2020/07/29(水) 19:23:08.36
日本のマーケティング理論は10→100の視点のみで未知の0→100の可能性を切り捨てていることに永遠に気付けないから仕方ない
967: 2020/07/29(水) 19:31:49.60
>>955
どっちかというとマーケティングは50→90にする理論
10-50はマーケティング活用の時点でコスパ悪いから代替えを検討する
完全に0の世界ならそもそもマーケティング適用できない
どっちかというとマーケティングは50→90にする理論
10-50はマーケティング活用の時点でコスパ悪いから代替えを検討する
完全に0の世界ならそもそもマーケティング適用できない
958: 2020/07/29(水) 19:25:29.83
無造作にクナイを投げ怯んだ敵を加速された破剣で滅多切り
これが侍だ
これが侍だ
959: 2020/07/29(水) 19:25:37.02
モデルさんおるから失礼や
965: 2020/07/29(水) 19:29:54.99
地味に凄いと思ったのは馬で移動中、キャラ視点をど中心から左にズラすことで疾走感と走る全体像を見えるようにしていること
平衡感覚的にちょっと気持ち悪くなるんだけど余計なUIを排除したこともあって一体感が高まってる
平衡感覚的にちょっと気持ち悪くなるんだけど余計なUIを排除したこともあって一体感が高まってる
966: 2020/07/29(水) 19:31:17.75
>>965
洋ゲーよくあるの時点左ずらすやつなだけかと
洋ゲーよくあるの時点左ずらすやつなだけかと
969: 2020/07/29(水) 19:33:33.58
仁は顔はまあ味のある顔だけど、行動も含めると間違いなく男前だよ
972: 2020/07/29(水) 19:34:59.97
もしかしたら欧米人の価値観からしたら、仁はヒュージャックマン並にイケメンに見えるのかしら?
980: 2020/07/29(水) 19:36:56.37
>>972
外人はアジア女だと輪郭のあんまりない平ったい顔が好むけど男は普通な気がする
外人はアジア女だと輪郭のあんまりない平ったい顔が好むけど男は普通な気がする
974: 2020/07/29(水) 19:35:21.78
黒澤モードにした時に映えるかどうかとかも考えてそう。仁さんははえる
976: 2020/07/29(水) 19:35:43.89
悪いけど最初は服装も相まって小汚いおっさんやなぁって思ってました
キャラ描写しっかりしてるから途中からは自然と魅力あるキャラとして見るようになった。
キャラ描写しっかりしてるから途中からは自然と魅力あるキャラとして見るようになった。
981: 2020/07/29(水) 19:37:08.28
>>976
それが狙いでは
それが狙いでは
983: 2020/07/29(水) 19:37:38.01
>>981
だろうね
だろうね
977: 2020/07/29(水) 19:36:21.79
まぁ実在する俳優さんモデルにしてるし、本音の本音は語られないんじゃないかなと思うわ
978: 2020/07/29(水) 19:36:44.65
タイトル画の主人公と交代したらいいのに
979: 2020/07/29(水) 19:36:52.51
仁は髭沿ったらそこそこいい感じの顔になると思う
まぁ外道に落ちた侍を過度にカッコよくするのも良くないからああしたんだろうけども
まぁ外道に落ちた侍を過度にカッコよくするのも良くないからああしたんだろうけども
982: 2020/07/29(水) 19:37:10.14
アメリカ人からしたらバッチリ二重の肌白美男美女だとアジア人の感じがしないんじゃないの
985: 2020/07/29(水) 19:38:50.06
>>982
時代と身分的にまず色白がありえない
みんな農作業してんだから貴族以外は日焼けが普通
時代と身分的にまず色白がありえない
みんな農作業してんだから貴族以外は日焼けが普通
991: 2020/07/29(水) 19:41:46.31
>>985
そういう意味じゃなく色白は白人のイメージなんじゃないかって意味
そういう意味じゃなく色白は白人のイメージなんじゃないかって意味
990: 2020/07/29(水) 19:41:07.60
>>982
アメリカ人はアジア人に見た目の多様性を認めないからな
みんな細目の薄い顔じゃないといけないんだ
アメリカ人はアジア人に見た目の多様性を認めないからな
みんな細目の薄い顔じゃないといけないんだ
984: 2020/07/29(水) 19:37:49.34
顔は普通だけどケツで勝負できる男ってなかなかいないだろ
988: 2020/07/29(水) 19:39:43.30
>>984
阿部寛
阿部寛
992: 2020/07/29(水) 19:41:48.92
>>988
しまった
顔もお体も普通ではなかった
しまった
顔もお体も普通ではなかった
994: 2020/07/29(水) 19:45:04.12
>>992
しまったでなんか草
しまったでなんか草
986: 2020/07/29(水) 19:39:05.18
周回したいんだけど兵具はともかくスキルリセットされるの辛いな
アップデートで引き継ぎ出来るようになったりするのかね?
アップデートで引き継ぎ出来るようになったりするのかね?
987: 2020/07/29(水) 19:39:10.03
髭剃ればパッケージ顔になるよ
それ
それ
989: 2020/07/29(水) 19:40:53.48
たかは髭さっぱりしたらイケメンに見えそう
993: 2020/07/29(水) 19:44:27.10
駆けろ!ハゲ!
995: 2020/07/29(水) 19:46:23.30
影がハゲに聞こえるのあるある
996: 2020/07/29(水) 19:46:40.43
サムライの生え際じゃない……!
997: 2020/07/29(水) 19:47:01.45
>>996
何を申す…
何を申す…
998: 2020/07/29(水) 19:47:22.55
>>996
お侍の生え際はだいぶ剃ってるだろ!
お侍の生え際はだいぶ剃ってるだろ!
999: 2020/07/29(水) 19:50:05.82
埋め
1000: 2020/07/29(水) 19:50:10.29
質問いいですか?
コメント
コメントする