1: 2020/07/27(月) 11:51:48.59
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part178
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595614004/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part178
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595614004/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8: 2020/07/27(月) 15:45:04.42
どうでもよくなるっていうのが本当によくわかる。ただ疲れたっていうのが感じたことだった
あと>>1乙
あと>>1乙
2: 2020/07/27(月) 12:03:45.09
NG推奨ワード
ニール
ポリコレ
LGBT
信者
ツシマ
買取
ニール
ポリコレ
LGBT
信者
ツシマ
買取
3: 2020/07/27(月) 12:07:07.42
■パート1
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
4: 2020/07/27(月) 12:14:37.27
1のメイキング映像、マジで大事なことしか言ってない
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
5: 2020/07/27(月) 12:15:24.37
平均的なラスアスプレイヤー
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
6: 2020/07/27(月) 12:38:24.64
どんなに頑張っても
発売一ヶ月で新品半額
メルカリ3000円
この事実は残酷だね
発売一ヶ月で新品半額
メルカリ3000円
この事実は残酷だね
7: 2020/07/27(月) 13:24:37.84
プレイ中
アイテム収集、空き家徘徊、撃ち合いは楽しい
グラフィックが綺麗
でもアビーがゴリ体型なのに寝取り女な上エリーの敵だし前作ファンからしたら許せない事してるから全く感情移入出来ない
アビー編苦痛はよ終われと思うが長すぎてしんどい
エリーとの対決はエリーに勝ってほしくてやる気がでない
エリーのレズシーンは直視出来ない
ラストまだみてないけどどうでもよくなってきた
アイテム収集、空き家徘徊、撃ち合いは楽しい
グラフィックが綺麗
でもアビーがゴリ体型なのに寝取り女な上エリーの敵だし前作ファンからしたら許せない事してるから全く感情移入出来ない
アビー編苦痛はよ終われと思うが長すぎてしんどい
エリーとの対決はエリーに勝ってほしくてやる気がでない
エリーのレズシーンは直視出来ない
ラストまだみてないけどどうでもよくなってきた
9: 2020/07/27(月) 16:10:08.44
アンチャーテッドもそうだったけど、グラフィック綺麗なわりにはスクリーンショット撮らないんだよな
ノーティドッグのゲームは
ノーティドッグのゲームは
10: 2020/07/27(月) 16:20:09.59
ていうか最後のレスに質問いいですか?の流れ前もあったけど笑う。
11: 2020/07/27(月) 16:28:57.81
990なまえをいれてください (アウアウカー Sa77-4qMj [182.251.77.169])2020/07/27(月) 15:41:35.53ID:ayZUueWza
かぁーっ!この良さは大衆にはわからねえかー!深いテーマを描いた衝撃作なのになぁー!やっぱり俺みたいにきちんとした教養がないと理解できないよなー!かぁーっ!
かぁーっ!この良さは大衆にはわからねえかー!深いテーマを描いた衝撃作なのになぁー!やっぱり俺みたいにきちんとした教養がないと理解できないよなー!かぁーっ!
20: 2020/07/27(月) 17:11:06.54
24: 2020/07/27(月) 17:28:38.12
>>20
インタビュー一部に、ステルスキルがしやすくなった、とあるけどノーマルまでしか難易度してない人はそこ止まりなんだな
1のグラウンドやりまくって、2を周回などしてるけど犬とか他とか通常のサバイバルやハードでもグラウンド並みに厄介だけどねw
むしろ1のグラウンドの兵士や敵が弱すぎるくら
今作バレたらまさに蜂の巣って体験できる、あと1で使い勝手良かったステルスの真横掴みがハードプラスから不可になるから
インタビュー一部に、ステルスキルがしやすくなった、とあるけどノーマルまでしか難易度してない人はそこ止まりなんだな
1のグラウンドやりまくって、2を周回などしてるけど犬とか他とか通常のサバイバルやハードでもグラウンド並みに厄介だけどねw
むしろ1のグラウンドの兵士や敵が弱すぎるくら
今作バレたらまさに蜂の巣って体験できる、あと1で使い勝手良かったステルスの真横掴みがハードプラスから不可になるから
26: 2020/07/27(月) 17:33:00.33
>>24
サバイバルだと全体的に主人公弱体化した感じするんだよなw
もうちょいプレイヤーの攻撃手段増やして欲しかったわ
1から全然戦闘面の進化無い気がしちゃうのはそのせい
サバイバルだと全体的に主人公弱体化した感じするんだよなw
もうちょいプレイヤーの攻撃手段増やして欲しかったわ
1から全然戦闘面の進化無い気がしちゃうのはそのせい
25: 2020/07/27(月) 17:29:17.46
>>20
このレビュー自体は面白いな
ただ俺にはクリエイター的目線は無いし、挙げられてる映画監督とか全く分からないw
表現力は凄いけど、で?何が言いたいん?って思う人は多いだろうな
それこそ哲学とかの知識が無いと
このレビュー自体は面白いな
ただ俺にはクリエイター的目線は無いし、挙げられてる映画監督とか全く分からないw
表現力は凄いけど、で?何が言いたいん?って思う人は多いだろうな
それこそ哲学とかの知識が無いと
29: 2020/07/27(月) 17:59:46.69
>>20
このレビューは凄いな
良いところも悪いとこも書かれてるんじゃないか
このレビューは凄いな
良いところも悪いとこも書かれてるんじゃないか
12: 2020/07/27(月) 16:30:06.62
前スレ990の作ってみた
https://i.imgur.com/LWFoiX6.png
https://i.imgur.com/LWFoiX6.png
13: 2020/07/27(月) 16:31:55.12
>>12
ありそうで笑う
ただ絵が惜しいな・・・・
ありそうで笑う
ただ絵が惜しいな・・・・
14: 2020/07/27(月) 16:33:11.68
>>12
バイトリーダーじゃねえかw
バイトリーダーじゃねえかw
16: 2020/07/27(月) 16:45:23.45
>>12
ナイフ
ナイフ
17: 2020/07/27(月) 16:53:08.68
>>12
まあこのレスは釣りだと思うがこの画像とマッチしてて草
まあこのレスは釣りだと思うがこの画像とマッチしてて草
15: 2020/07/27(月) 16:42:52.08
もう売っちゃったし作品そのものには興味も無くなったんだけど、ここで擁護派の人らの作品解説見るのほんと面白い
18: 2020/07/27(月) 17:01:53.89
ていうかラスアス2はエンカウントモードやるとバグでチャプターセレクトみたいな扱いでデータ消えることがあるな。
19: 2020/07/27(月) 17:07:00.51
エンディングまで行ったデータは、オートセーブではなく、手動セーブにできるのかな?
オートセーブは上書きされそうでなんか嫌だな
オートセーブは上書きされそうでなんか嫌だな
23: 2020/07/27(月) 17:25:08.56
>>22
ああアビーのは奮起っていうスキルだよね。あれカッコいい
ああアビーのは奮起っていうスキルだよね。あれカッコいい
27: 2020/07/27(月) 17:42:37.26
今作は犬が1番厄介。匂いで追跡しまくってくるからヤバい。あと人間と一緒に行動してるから先に人間倒した後に犬も倒さなきゃいけない。
まだ経験ないけど犬を倒した時に泣き声あげるんだよね。その声で周りの敵も気付くんじゃないかな。
まだ経験ないけど犬を倒した時に泣き声あげるんだよね。その声で周りの敵も気付くんじゃないかな。
31: 2020/07/27(月) 18:16:17.23
>>30
それなあ。
サバイバルは敵の目が良過ぎる。かなり離れてても認識普通にしてくる。
見つかるとサバイバルだとほぼ無理かな。ていうか弾が全然出てこないのに戦闘になっちゃうと先でもっと苦労するからリセット定期。
それなあ。
サバイバルは敵の目が良過ぎる。かなり離れてても認識普通にしてくる。
見つかるとサバイバルだとほぼ無理かな。ていうか弾が全然出てこないのに戦闘になっちゃうと先でもっと苦労するからリセット定期。
28: 2020/07/27(月) 17:47:48.11
サバイバルは確かに緊張感あるけど、プレーヤーの選択がより狭くなる感じがして
ソウルシリーズのような難易度高いけど達成感あるのとも違う感触
回避を極めてステゴロのアビーを目指すべきか
ソウルシリーズのような難易度高いけど達成感あるのとも違う感触
回避を極めてステゴロのアビーを目指すべきか
37: 2020/07/27(月) 19:03:13.27
>>35
つまんね
つまんね
36: 2020/07/27(月) 19:02:54.58
流石にラスアス2を選ぶかな
あっちはゲームシステムですら完全にゴミだし
あっちはゲームシステムですら完全にゴミだし
38: 2020/07/27(月) 19:03:46.00
2って攻略の話してるやつが殆どいないんだよな
これだけでノーマル1週だけして辞めていったやつの多さが伺える
1の時は難所の攻略についてもっと盛り上がってたよな
ロリコン籠城戦の最適解であれやこれやとワイワイしてた
これだけでノーマル1週だけして辞めていったやつの多さが伺える
1の時は難所の攻略についてもっと盛り上がってたよな
ロリコン籠城戦の最適解であれやこれやとワイワイしてた
40: 2020/07/27(月) 19:08:50.91
>>38
あとトロフィー取得条件に高難易度はなかったよね
だから盛り上がりやすい高難易度の話も皆無になりやすいかと
プラチナトロフィー取得率も高めだしスタッフもこのゲームをわざわざ高難易度でやらせるのはちょっとなぁって思ったんじゃないかなw
あとトロフィー取得条件に高難易度はなかったよね
だから盛り上がりやすい高難易度の話も皆無になりやすいかと
プラチナトロフィー取得率も高めだしスタッフもこのゲームをわざわざ高難易度でやらせるのはちょっとなぁって思ったんじゃないかなw
42: 2020/07/27(月) 19:15:48.61
>>38
小技?みたいな裏ワザらしきものは見つけてるけどゲーム面白く無くなっちゃうから書いてない部分もある
裏ワザっていってもまだ少なく安定してないから細かな確認とれてないね
あと何周かしてちゃんと確認できた時に書けたら書くよ、見てる人少ないかもだけどw
小技?みたいな裏ワザらしきものは見つけてるけどゲーム面白く無くなっちゃうから書いてない部分もある
裏ワザっていってもまだ少なく安定してないから細かな確認とれてないね
あと何周かしてちゃんと確認できた時に書けたら書くよ、見てる人少ないかもだけどw
67: 2020/07/27(月) 20:58:51.08
>>42
裏技大好きだからよろしく頼む!
裏技大好きだからよろしく頼む!
121: 2020/07/27(月) 23:54:28.08
>>67
小ネタ?か裏ワザ分からんが、誰でも練習すれば楽にできる敵消滅技
アビー編ヤーラレヴを置いて水族館に向かう初っ端のステージ、コンテナだらけでストーカーやクリッカーがいて、ストーリー的にも後から戻ってくる道
開始早々に高いコンテナまでダッシュで向かい即上がり、そのまま走りコンテナ降り先へ向かう、コンテナへ登らないとストーカーと戯れる羽目になる、この時背後からストーカーも追って来るかもだが追いつけない
コンテナから降りる際に上から敵のいる場所が目視で把握できるので回避は楽勝、クリッカー来るが少し距離置いて横切る、大きな段差を登り頂上まで走る
登りきったら一旦リスタート、すると先程の敵全部消えて現場をゆっくり探索できる、敵の数が結構いてストーカーの処理にレンガや瓶や弾を使う場合が多い分、これで逆に瓶やレンガやアイテムが手に入る
コツはとにかく開始早々からゴールまでダッシュ
これに似た現象が実はいくつかあるみたいなんだけどまだ細かく未確認なので言えない
リスタートした際に戻って敵いたらゴメンね
他にもバグや裏ワザらしきものあるけど確認に時間かかる
小ネタ?か裏ワザ分からんが、誰でも練習すれば楽にできる敵消滅技
アビー編ヤーラレヴを置いて水族館に向かう初っ端のステージ、コンテナだらけでストーカーやクリッカーがいて、ストーリー的にも後から戻ってくる道
開始早々に高いコンテナまでダッシュで向かい即上がり、そのまま走りコンテナ降り先へ向かう、コンテナへ登らないとストーカーと戯れる羽目になる、この時背後からストーカーも追って来るかもだが追いつけない
コンテナから降りる際に上から敵のいる場所が目視で把握できるので回避は楽勝、クリッカー来るが少し距離置いて横切る、大きな段差を登り頂上まで走る
登りきったら一旦リスタート、すると先程の敵全部消えて現場をゆっくり探索できる、敵の数が結構いてストーカーの処理にレンガや瓶や弾を使う場合が多い分、これで逆に瓶やレンガやアイテムが手に入る
コツはとにかく開始早々からゴールまでダッシュ
これに似た現象が実はいくつかあるみたいなんだけどまだ細かく未確認なので言えない
リスタートした際に戻って敵いたらゴメンね
他にもバグや裏ワザらしきものあるけど確認に時間かかる
43: 2020/07/27(月) 19:15:50.76
>>38
ほんとそれ。
ニワカが多すぎる。
四周クリアした俺を見習えw
ほんとそれ。
ニワカが多すぎる。
四周クリアした俺を見習えw
69: 2020/07/27(月) 21:10:26.74
>>43
修行僧か何か?
修行僧か何か?
81: 2020/07/27(月) 21:49:11.13
>>69
そうだよ。(迫真)
そうだよ。(迫真)
39: 2020/07/27(月) 19:05:25.18
書き込んでから思ったけどマルチ無いのが一番の原因か
1マルチはノーティも予想しなかったんじゃないかなってぐらい盛り上がってたからなあ
1マルチはノーティも予想しなかったんじゃないかなってぐらい盛り上がってたからなあ
53: 2020/07/27(月) 19:43:35.23
>>39
1のps4版のマルチは今でも人が多いからな
2が売られまくってどんどん値下がりしてるのは内容もだけどマルチが無いのも原因
1のps4版のマルチは今でも人が多いからな
2が売られまくってどんどん値下がりしてるのは内容もだけどマルチが無いのも原因
44: 2020/07/27(月) 19:15:59.20
まだグチグチと批判してる浅はかな思考のクソガキ共が多いこと
46: 2020/07/27(月) 19:18:04.66
数少ないラスアス2が1よりも良かった点がトロコン難易度の敷居の低さだったが、1よりもトロコンする程やり込みたいような作りになってないのが皮肉だな
47: 2020/07/27(月) 19:20:08.90
そんで住宅街戦のウルフの兵隊はランダムなリアクションするからかなり難しい。
一回目は普通に素通りしてた場面もやり直して2回目やると何故かいきなり振り向くリアクションしたりする…。それでいきなりバレる。
一回目は普通に素通りしてた場面もやり直して2回目やると何故かいきなり振り向くリアクションしたりする…。それでいきなりバレる。
48: 2020/07/27(月) 19:23:37.69
>>47
あれたぶんシステム設定わざと作ってるよね
俺もあれで何度も罠にハマった
よく見てるとリトライ前の自分の道筋を敵が巡回中に見つめてる姿見てワロタ
あれたぶんシステム設定わざと作ってるよね
俺もあれで何度も罠にハマった
よく見てるとリトライ前の自分の道筋を敵が巡回中に見つめてる姿見てワロタ
51: 2020/07/27(月) 19:30:19.86
前作はゲーム部分も楽しめたから俺もプラチナくらいは取ったし今作もプラチナは取るまではやるつもりだけど…
単純にゲームとして考えると今作はあまりにも考えさせる部分が多すぎてゲーム部分のみ切り取って遊べないんだよな
上の誰かのレビューにもあったけどこれはたしかに一歩進んだのかもと思う反面、ここまでやる必要があったのか?という疑念も常にあるな
単純にゲームとして考えると今作はあまりにも考えさせる部分が多すぎてゲーム部分のみ切り取って遊べないんだよな
上の誰かのレビューにもあったけどこれはたしかに一歩進んだのかもと思う反面、ここまでやる必要があったのか?という疑念も常にあるな
150: 2020/07/28(火) 01:55:09.66
>>52
分かるわ
そういう人多いと思う
分かるわ
そういう人多いと思う
153: 2020/07/28(火) 02:00:11.58
>>52
大丈夫。今作ジョセルとトニーしか出てないから良かったね。(^^)
大丈夫。今作ジョセルとトニーしか出てないから良かったね。(^^)
54: 2020/07/27(月) 19:46:15.02
どんなゲームでもエンドコンテンツ無いとクリア後即売りの傾向あるしな
55: 2020/07/27(月) 19:49:34.63
アビー編で犬を使えるようにしなかったのはアホだなと思った
パートナーがずっとアリスで良かったのに 犬スキルもつくってさ
パートナーがずっとアリスで良かったのに 犬スキルもつくってさ
60: 2020/07/27(月) 20:10:03.18
>>58
ウルフっていう組織だし、犬の描写多かったのに使えないのはもったいないなと思ったわ
エリーとアビーでプレイスタイルに変化持たせることできたのにな
ウルフっていう組織だし、犬の描写多かったのに使えないのはもったいないなと思ったわ
エリーとアビーでプレイスタイルに変化持たせることできたのにな
56: 2020/07/27(月) 19:50:53.69
獣姦はのーせんきゅー
57: 2020/07/27(月) 19:57:31.70
もうすぐフリマアプリで2000円台突入だな。新品もゼルダの中古買い取り価格と同じ4500円や
59: 2020/07/27(月) 20:05:52.08
そういや、ロープすごいって話題になったが、ツシマも引けをとらんな。
外套(マント)が風でたなびく描写も綺麗だ。
外套(マント)が風でたなびく描写も綺麗だ。
61: 2020/07/27(月) 20:43:49.60
不快テーマを描いた衝撃作なのは間違いないな
62: 2020/07/27(月) 20:44:07.79
今後ノーティの作品はどれだけ出来が良くてもオチに「この後めちゃくちゃ復讐された」がひっつくことになってしまうのかな
64: 2020/07/27(月) 20:53:23.48
>>62
新規IPにことごとく続編は出さないでくれって言われそう
そもそもそれが成功するかも分からんが
新規IPにことごとく続編は出さないでくれって言われそう
そもそもそれが成功するかも分からんが
63: 2020/07/27(月) 20:53:14.91
不快だけなら良いんだが2はキャラの挙動が軒並み不自然だからなぁ…
脚本に合わせて無理矢理動かされてる
脚本に合わせて無理矢理動かされてる
65: 2020/07/27(月) 20:53:40.62
未だに在庫処分できない店舗が可哀想になる
まあ知人なんだが
まあ知人なんだが
66: 2020/07/27(月) 20:55:48.58
1のマルチは普通に対戦できるぐらいに人が居るしお口直しにやってみるとよし
68: 2020/07/27(月) 21:04:56.65
ツシマは未だに売り切れ続出か
大量仕入れした店舗勝ち組だな
大量仕入れした店舗勝ち組だな
70: 2020/07/27(月) 21:14:12.63
エイリアンシリーズみたいなもんだろ。
リドリー・スコット監督はSFスリラーだったのに、ジェームズ・キャメロンはSFアクションになった。
1の評価は高いけど、2は2でポリコレ満載だけど面白かった。
1が好きだから2貶めるとか、1も嫌いなんじゃね?
リドリー・スコット監督はSFスリラーだったのに、ジェームズ・キャメロンはSFアクションになった。
1の評価は高いけど、2は2でポリコレ満載だけど面白かった。
1が好きだから2貶めるとか、1も嫌いなんじゃね?
80: 2020/07/27(月) 21:46:17.55
>>70
どういう理屈w w
アホくさ
どういう理屈w w
アホくさ
94: 2020/07/27(月) 22:20:27.54
>>80
要は1があんた的に1番ならそれはそれ。わざわざ2の コレがアレが粗探しして1賛美は、ラスアス好きではないよねって話だ。
続編とは認めない!とかただの痛てぇ~奴だから。
アホには解らんか。
要は1があんた的に1番ならそれはそれ。わざわざ2の コレがアレが粗探しして1賛美は、ラスアス好きではないよねって話だ。
続編とは認めない!とかただの痛てぇ~奴だから。
アホには解らんか。
71: 2020/07/27(月) 21:18:56.97
また香ばしい
72: 2020/07/27(月) 21:21:03.01
けもフレ1、2と同じようなもんだろ
1のやさしい世界を2でも期待してたら地獄だった
反動感情で批判が爆発
1のやさしい世界を2でも期待してたら地獄だった
反動感情で批判が爆発
73: 2020/07/27(月) 21:23:57.68
>>72
2単体でも微妙なとこまでそっくりだなおい….
2単体でも微妙なとこまでそっくりだなおい….
88: 2020/07/27(月) 22:09:18.58
>>72
けもフレよく挙げてる人居るけどあれとは根本的に違うだろ
あれが主に叩かれてるのはストーリーじゃなくて制作サイドのトラブル(ストーリーも稚拙と叩かれてるけど)
けもフレよく挙げてる人居るけどあれとは根本的に違うだろ
あれが主に叩かれてるのはストーリーじゃなくて制作サイドのトラブル(ストーリーも稚拙と叩かれてるけど)
91: 2020/07/27(月) 22:11:38.62
>>88
製作段階で主要スタッフ抜けてシナリオもクソ
全く同じじゃん
製作段階で主要スタッフ抜けてシナリオもクソ
全く同じじゃん
93: 2020/07/27(月) 22:17:51.00
>>91
ディレクターは片方残ってるじゃん
さすがにけもフレと比べるのは可哀想
ディレクターは片方残ってるじゃん
さすがにけもフレと比べるのは可哀想
95: 2020/07/27(月) 22:21:07.32
>>91
放送前からスタッフ無理矢理変更で見えてる地雷化してたけもフレ2と、発売までは誰からの期待値も高かったラスアス2は状況が違うだろ
放送前からスタッフ無理矢理変更で見えてる地雷化してたけもフレ2と、発売までは誰からの期待値も高かったラスアス2は状況が違うだろ
96: 2020/07/27(月) 22:25:40.35
>>95
こまけえ!
類似点多いんだからあげられても良いだろ
こまけえ!
類似点多いんだからあげられても良いだろ
92: 2020/07/27(月) 22:16:47.99
>>88
製作段階で前作スタッフ離脱
1意識しすぎて前作主人公への雑な扱い
シナリオがゴミ
共通点ありすぎやな
製作段階で前作スタッフ離脱
1意識しすぎて前作主人公への雑な扱い
シナリオがゴミ
共通点ありすぎやな
74: 2020/07/27(月) 21:26:06.76
アンソニーのrta動画が面白い
あんなに苦労したヒルクレストと病院をノーキルで切り抜けてる
エリー編のIGT世界記録は2時間20分
あんなに苦労したヒルクレストと病院をノーキルで切り抜けてる
エリー編のIGT世界記録は2時間20分
76: 2020/07/27(月) 21:34:37.83
犬を育てて臭いで感染者を検知させ騒音で釣りだして弓やボウガンで一方的に攻撃
感染者などこれで殲滅余裕なのでは?
感染者などこれで殲滅余裕なのでは?
77: 2020/07/27(月) 21:38:49.44
>>76
それよりももっと大規模に核落としたりしたりしたけどダメだったっていう歴史もあるじゃん
ていうか多分その程度ならやってると思う
問題なのは突発的に現れた感染者にやられること
感染者がいると分かってれば対処しやすいのはプレイヤーも一緒
それよりももっと大規模に核落としたりしたりしたけどダメだったっていう歴史もあるじゃん
ていうか多分その程度ならやってると思う
問題なのは突発的に現れた感染者にやられること
感染者がいると分かってれば対処しやすいのはプレイヤーも一緒
79: 2020/07/27(月) 21:42:27.32
>>77
まだ人口多くてガンガン感染者増えてた頃と比べてどうすんの
まだ人口多くてガンガン感染者増えてた頃と比べてどうすんの
78: 2020/07/27(月) 21:42:23.97
鉤縄を実装しなかったのは評価する
84: 2020/07/27(月) 21:54:04.43
>>82
ラスアス2はシナリオよりもバトルモードを楽しむものやで。
バトルモードのサバイバル難易度でブローターとラットキング倒せるようになれたら大したもんだ。
バトルモードサバイバルのこの二大ボスはアクション苦手な奴だと間違いなくトラウマになるw
ラスアス2はシナリオよりもバトルモードを楽しむものやで。
バトルモードのサバイバル難易度でブローターとラットキング倒せるようになれたら大したもんだ。
バトルモードサバイバルのこの二大ボスはアクション苦手な奴だと間違いなくトラウマになるw
83: 2020/07/27(月) 21:53:16.24
文句つけてる俺カッケーwwww
85: 2020/07/27(月) 21:57:35.06
エリーがジョエルにキレるのは理解出来るけど感情移入出来ないんだよね
最後の許しも理解は出来るけど冷めた目線から見ちゃうから前作のエンドロールみたいな得も言われぬ感動はまるで無かった
最後の許しも理解は出来るけど冷めた目線から見ちゃうから前作のエンドロールみたいな得も言われぬ感動はまるで無かった
87: 2020/07/27(月) 22:00:02.72
ラットキングは初見心臓バクバクするくらい怖かったよ
2周目は火炎放射器とパイプ爆弾フルで挑んだらチョロかった
バトルモードもやってみよっかな
2周目は火炎放射器とパイプ爆弾フルで挑んだらチョロかった
バトルモードもやってみよっかな
89: 2020/07/27(月) 22:10:48.85
>>87
バトルモードいく前に銃ものだけでサバイバルやハードで倒す練習してた方が良い気が…
バトルモードいく前に銃ものだけでサバイバルやハードで倒す練習してた方が良い気が…
110: 2020/07/27(月) 23:14:22.66
>>89
ラットキングって弱点ある?
ラットキングって弱点ある?
118: 2020/07/27(月) 23:42:31.52
>>110
弱点は火炎放射器だけど、バトルモードだとランダムで用意された弾数でしか戦えないから殆どない。難易度低ければ弾数が多いけど、サバイバルだと何もないw
弱点は火炎放射器だけど、バトルモードだとランダムで用意された弾数でしか戦えないから殆どない。難易度低ければ弾数が多いけど、サバイバルだと何もないw
90: 2020/07/27(月) 22:11:15.23
2周目でトロフィー兼ねて収集物コンプする時って1周目取りこぼした収集物だけ取ればOK?
また全部取らないといけないパターン?
また全部取らないといけないパターン?
98: 2020/07/27(月) 22:30:07.57
長時間労働の末に出来たものが炎上して、スタッフはやる気がなくなっていそうだな
元からブラックな労働環境なのに、これだと人が入ってこないんじゃないか
元からブラックな労働環境なのに、これだと人が入ってこないんじゃないか
99: 2020/07/27(月) 22:34:48.58
>>98
ほんとそれ
ノーティの現場がクランチなんて昔から散々言われてるのに
そんなもの作るのが悪いやろ!って思う気持ちも分かるがまずは作った人達の事も考えてやってほしい
あまりにも不憫
ほんとそれ
ノーティの現場がクランチなんて昔から散々言われてるのに
そんなもの作るのが悪いやろ!って思う気持ちも分かるがまずは作った人達の事も考えてやってほしい
あまりにも不憫
101: 2020/07/27(月) 22:37:21.22
>>99
もし現場に声が届くのであれば
こう言ってやりたかった
詰まらんストーリーは、程々で良いんで
マルチ作れば大成功やで? と
もし現場に声が届くのであれば
こう言ってやりたかった
詰まらんストーリーは、程々で良いんで
マルチ作れば大成功やで? と
100: 2020/07/27(月) 22:36:39.13
DLCもマルチも作れるような状況じゃなさそうだよね
103: 2020/07/27(月) 22:46:55.66
>>100
2のステージはちょっと改造してマルチ用に変えるのが難しそう
2のステージはちょっと改造してマルチ用に変えるのが難しそう
102: 2020/07/27(月) 22:38:20.19
消費者が作ってる人の事まで配慮するようになったらもう駄目だな
ハッキリ言って知ったこっちゃない
ハッキリ言って知ったこっちゃない
109: 2020/07/27(月) 22:58:42.97
>>104
いやアビーの場合はジョエルに助けて貰ってるという恩があるから前提条件が異なるでしょ…
更に言うと上で言った知ったこっちゃないっていうのは消費者はお金を払ってゲームをしてる訳なんだから、基本的にゲームの出来しか評価しないんだけど…
いやアビーの場合はジョエルに助けて貰ってるという恩があるから前提条件が異なるでしょ…
更に言うと上で言った知ったこっちゃないっていうのは消費者はお金を払ってゲームをしてる訳なんだから、基本的にゲームの出来しか評価しないんだけど…
105: 2020/07/27(月) 22:47:45.00
2は美少女成分が少なかったな、レブがもうちょい美少女ならアビー編も楽しめたのに
106: 2020/07/27(月) 22:49:54.66
>>105
むしろアビーがゴリラじゃなく美女の方がよくないか?
むしろアビーがゴリラじゃなく美女の方がよくないか?
108: 2020/07/27(月) 22:58:35.71
>>106
白人が作る美人ってキレイだけど可愛くないから少女くらいの年齢の可愛いキャラがいいんだよね
白人が作る美人ってキレイだけど可愛くないから少女くらいの年齢の可愛いキャラがいいんだよね
133: 2020/07/28(火) 00:43:09.29
>>105
レブが女って話になったからまじまじ顔見たけど何度見ても少年だった
最後少し髪伸びてたけどやっぱり小学生男子だった
レブが女って話になったからまじまじ顔見たけど何度見ても少年だった
最後少し髪伸びてたけどやっぱり小学生男子だった
137: 2020/07/28(火) 00:51:07.69
>>133
もしかしたらトランスジェンダーかもな
この製作陣で新しく純粋な男キャラを産み出すとも思えないし
身体が男でメンタル女だけど性的嗜好は女ってキャラで続編ではアビーと真の意味でのパートナーになってんじゃね?
もしかしたらトランスジェンダーかもな
この製作陣で新しく純粋な男キャラを産み出すとも思えないし
身体が男でメンタル女だけど性的嗜好は女ってキャラで続編ではアビーと真の意味でのパートナーになってんじゃね?
107: 2020/07/27(月) 22:56:47.88
まあ3をどうしても出すというならレブを髪長くして大分印象変えたとしたらまだワンチャンスあるかもしれない。
普通にアビー主人公にしたら最悪百万すらいかんかも。
普通にアビー主人公にしたら最悪百万すらいかんかも。
111: 2020/07/27(月) 23:14:38.32
サバイバルのバトルモード住宅街ウルフ戦クリア出来る奴いねーだろ
119: 2020/07/27(月) 23:43:40.99
>>111
それなwまともに戦おうとするとミンチにされるなw
バトルモードなのにステルスでしかまともにクリアできない。
それなwまともに戦おうとするとミンチにされるなw
バトルモードなのにステルスでしかまともにクリアできない。
120: 2020/07/27(月) 23:52:07.26
>>119
そのステルスですら犬多すぎて確実に見つかるなら心折れて2度とやらないことにした
ストーリーモードと違ってキャラや武器が強化されてないし難易度が別次元だった
そのステルスですら犬多すぎて確実に見つかるなら心折れて2度とやらないことにした
ストーリーモードと違ってキャラや武器が強化されてないし難易度が別次元だった
122: 2020/07/27(月) 23:56:18.13
>>120
まあゴリ押し気味になるけど何とかいける。
でもあのステージをあのクソ装備でステルスクリアはほぼ無理だなw
まあゴリ押し気味になるけど何とかいける。
でもあのステージをあのクソ装備でステルスクリアはほぼ無理だなw
112: 2020/07/27(月) 23:18:43.27
マルチ実装されるとしたらマップはどこがいい?
ヒルクレスト、スカーと戦ったビル屋上はありそう
下降のホテルも変化球で欲しい
ヒルクレスト、スカーと戦ったビル屋上はありそう
下降のホテルも変化球で欲しい
139: 2020/07/28(火) 01:06:29.74
>>112
第3勢力として
感染者が突然乱入してくるモードとかあったら
前作超える神ゲーになるわ
第3勢力として
感染者が突然乱入してくるモードとかあったら
前作超える神ゲーになるわ
113: 2020/07/27(月) 23:23:57.00
次回作出たら勧善懲悪物のストーリーにするんじゃない
それこそアンチャーテッドみたいな
そっちの方が批判は少ないだろ
それこそアンチャーテッドみたいな
そっちの方が批判は少ないだろ
116: 2020/07/27(月) 23:32:22.04
>>113
開発「なるほど!ならアビー主人公でサイコパス狩りだ!」
開発「なるほど!ならアビー主人公でサイコパス狩りだ!」
114: 2020/07/27(月) 23:25:41.68
買取1200円アス
115: 2020/07/27(月) 23:28:42.12
1番このゲームをゲームとして遊んでるのはとしょ子
117: 2020/07/27(月) 23:33:09.33
壊れたものは元には戻らない
テイルズシリーズみたいに
毎回世界設定かえるならまだしもね
そもそも前作自体、
勧善懲悪でもなんでもない作品だった
勧善懲悪にすれば良いみたいなのは
さらにファンをバカにする行為だと思うよ
テイルズシリーズみたいに
毎回世界設定かえるならまだしもね
そもそも前作自体、
勧善懲悪でもなんでもない作品だった
勧善懲悪にすれば良いみたいなのは
さらにファンをバカにする行為だと思うよ
146: 2020/07/28(火) 01:36:22.94
>>117
勧善懲悪にしろって言ってるのは皮肉だろ
勧善懲悪にしろって言ってるのは皮肉だろ
159: 2020/07/28(火) 02:39:58.28
>>146
1も勧善懲悪の話ではないのになぜ1の方だけ人気があるのか少しは考えてみてはどうか
1も勧善懲悪の話ではないのになぜ1の方だけ人気があるのか少しは考えてみてはどうか
123: 2020/07/27(月) 23:58:52.17
発売僅か一ヶ月でついに人も来なくなったか
詐欺PV流れていた頃はあれだけ期待されてたのにな~
詐欺PV流れていた頃はあれだけ期待されてたのにな~
124: 2020/07/28(火) 00:02:43.16
今年のKOTYはファイナルソードかラスアス2だな
125: 2020/07/28(火) 00:06:29.36
アンチに絡まれても不快だしな、ボーナスで何買おうか考えてるほうが楽しいわ
126: 2020/07/28(火) 00:08:40.97
今自らで再度確認したら敵消滅可能
追記します、コンテナに登った際にコンテナからコンテナへ飛び移りが重要です
あとほとんど回避いりません
回避使わず行けた
追記します、コンテナに登った際にコンテナからコンテナへ飛び移りが重要です
あとほとんど回避いりません
回避使わず行けた
275: 2020/07/28(火) 13:54:46.24
>>126
ありがとう!
ごり押しするとアイテム取り逃がすことになってたからこれは役に立つ
ありがとう!
ごり押しするとアイテム取り逃がすことになってたからこれは役に立つ
128: 2020/07/28(火) 00:21:29.65
誰にも共感できない作りで
映画的で高尚みたいに表現する人もいれば
だんだんとアビーに共感できたみたいに
いってる人もいて
もうなんつーか、無茶苦茶だよねw
ニール自体は共感させたかったみたいだがw
映画的で高尚みたいに表現する人もいれば
だんだんとアビーに共感できたみたいに
いってる人もいて
もうなんつーか、無茶苦茶だよねw
ニール自体は共感させたかったみたいだがw
129: 2020/07/28(火) 00:28:39.53
もうシナリオの話は良いよw
130: 2020/07/28(火) 00:36:01.74
過去の話、終わったことと認めたくない層が一定するいるんだけど、エリーはジョエルに浜辺で今までの復讐は意味のないことだったと気づいた。大人になったエリーの今後を見守りたい
131: 2020/07/28(火) 00:39:04.12
じゃあマルチの話すっか
あっなかったわ( ^ω^ )
じゃあDLC…
も予定ないか( ^ω^ )
えーとちょっと待ってな( ^ω^ )
あっなかったわ( ^ω^ )
じゃあDLC…
も予定ないか( ^ω^ )
えーとちょっと待ってな( ^ω^ )
132: 2020/07/28(火) 00:41:36.21
>>131
草
草
140: 2020/07/28(火) 01:08:51.72
>>131
マジでこれだわ
作りたいモノだけ作って
ゲームは作らない
だから不評なんだよなー
マジでこれだわ
作りたいモノだけ作って
ゲームは作らない
だから不評なんだよなー
142: 2020/07/28(火) 01:14:13.05
>>131
マジで何にも無いんだよね
本当にひどいとしか言いようがない
マルチもこれだけ叩かれる作品になったから追加は無いだろう
1000円が妥当な作品
マジで何にも無いんだよね
本当にひどいとしか言いようがない
マルチもこれだけ叩かれる作品になったから追加は無いだろう
1000円が妥当な作品
134: 2020/07/28(火) 00:43:28.51
なんかカードとかの収集要素あるじゃん
それだよそれ
大いに情報交換してくれ
じゃあな!
それだよそれ
大いに情報交換してくれ
じゃあな!
135: 2020/07/28(火) 00:47:00.60
そして誰もいなくなった…
136: 2020/07/28(火) 00:48:27.29
カードのイラストが魅力なさすぎて拾うのが苦痛でした
138: 2020/07/28(火) 00:58:24.28
>>136
ニールドラックマンのキャラカードあるやん
ニールドラックマンのキャラカードあるやん
141: 2020/07/28(火) 01:10:50.95
ジョエルゴルフにQTE入れなかったのが最後の良心
そう言えばメルはアビーが拠点に手術セット取りに戻ったらヤバい事になるって知ってた上で
何も言わずにリスト渡してるのよね?
そう言えばメルはアビーが拠点に手術セット取りに戻ったらヤバい事になるって知ってた上で
何も言わずにリスト渡してるのよね?
163: 2020/07/28(火) 02:59:18.25
>>141
すでに積み込まれてるのが誤算だったのでそこまでは考えてないはず
すでに積み込まれてるのが誤算だったのでそこまでは考えてないはず
166: 2020/07/28(火) 03:52:42.24
>>163
メルはアビーが脱走扱いになって尋問受けた後に水族館に来てたけど
お前今戻ったらヤバいで系の会話もなくリスト渡してたなと
まぁそれ以前にそんなメルが犬連れて脱走出来てる時点でアレなんだけど
メルはアビーが脱走扱いになって尋問受けた後に水族館に来てたけど
お前今戻ったらヤバいで系の会話もなくリスト渡してたなと
まぁそれ以前にそんなメルが犬連れて脱走出来てる時点でアレなんだけど
171: 2020/07/28(火) 05:33:21.17
>>166
そういやメルがひどい目にってノラが言ってたっけ
腹いせで黙ってたかニールが見落としただけか判断が難しいw
そういやメルがひどい目にってノラが言ってたっけ
腹いせで黙ってたかニールが見落としただけか判断が難しいw
143: 2020/07/28(火) 01:22:04.99
バイオ6のエージェントハントみたいに
オンライン上のプレイヤーが
敵側のキャラを動かせる様になって
シナリオ進めてるプレイヤーと対戦出来る様になっても面白いのにな
オンライン上のプレイヤーが
敵側のキャラを動かせる様になって
シナリオ進めてるプレイヤーと対戦出来る様になっても面白いのにな
157: 2020/07/28(火) 02:21:10.12
>>143
それすごいやりたいんだよな
アビー食い散らかしたい
それすごいやりたいんだよな
アビー食い散らかしたい
144: 2020/07/28(火) 01:25:30.98
アビー→体ごつすぎだろ女みたいな髪型した男か。え、女なの?
レブ→丸坊主だし顔もどう見ても少年だな。え、女なの?
レブ→丸坊主だし顔もどう見ても少年だな。え、女なの?
145: 2020/07/28(火) 01:29:14.64
そして、ノーティードッグはクソゲーメーカーになりましたとさ
めでたしめでたし
めでたしめでたし
147: 2020/07/28(火) 01:49:13.93
2周目の武器引き継ぎできるとこ(シアトル)まで行くのがしんどい…
プラチナ取ろうと思ったけど気力がわかね
プラチナ取ろうと思ったけど気力がわかね
152: 2020/07/28(火) 01:58:52.75
>>147
それな。
でもそれ以降まだ回想プレイ地獄がずっと続く。笑
それな。
でもそれ以降まだ回想プレイ地獄がずっと続く。笑
148: 2020/07/28(火) 01:51:18.57
テストプレイヤーが泣いてキレてるの見てんほぉ~たまんねぇ~してた話何回見てもサイコパスとしか言いようがない
149: 2020/07/28(火) 01:52:48.91
ラスアス2はやりすぎた描写だしここまで人の倫理観に訴えかける事をやったっていうのはすごい事だろ
過激な倫理観ってのはタブーに近いんだよ
生理的に受け付けにくいのも分かる
タブーだもん
だから批判されるんだよ
でも今の世界ってそのタブーさえも多様性として取り込もうとしてる
ラスアス2は少しでもいいから多様性を知るきっかけになって欲しい、そんな制作側のメッセージを感じたな
過激な倫理観ってのはタブーに近いんだよ
生理的に受け付けにくいのも分かる
タブーだもん
だから批判されるんだよ
でも今の世界ってそのタブーさえも多様性として取り込もうとしてる
ラスアス2は少しでもいいから多様性を知るきっかけになって欲しい、そんな制作側のメッセージを感じたな
158: 2020/07/28(火) 02:29:42.77
>>149
タブーって程には踏み込めてないと思う
だって最初に憎しみを振りかざしたアビー側の葛藤にまでは追求できてないんだしな
マイノリティはブチギレて暴動起こしてもOKでその後始末はマジョリティが倫理的に治めるべきってそんなの無責任な押し付けでしかないじゃん
復讐に復讐し返すのはダメって言ってるだけで最初の復讐はなんも咎めてない問題定期とかただのワガママだろ
クソみたいなワガママを言う奴でも社会は優しく受け止めるべきって思想は多様性がなんたるかを考えてないわ
二次被害者は自分ら一次被害者より声小さいんだから黙っとけって考えなの?
タブーって程には踏み込めてないと思う
だって最初に憎しみを振りかざしたアビー側の葛藤にまでは追求できてないんだしな
マイノリティはブチギレて暴動起こしてもOKでその後始末はマジョリティが倫理的に治めるべきってそんなの無責任な押し付けでしかないじゃん
復讐に復讐し返すのはダメって言ってるだけで最初の復讐はなんも咎めてない問題定期とかただのワガママだろ
クソみたいなワガママを言う奴でも社会は優しく受け止めるべきって思想は多様性がなんたるかを考えてないわ
二次被害者は自分ら一次被害者より声小さいんだから黙っとけって考えなの?
175: 2020/07/28(火) 06:47:13.21
>>149
日本のゲーマーには壁が高いんじゃないかなぁ、ラスアスに衝撃感じた自分だってアニメとか見ないし、ゲームもサバイバル系しかしない。
映画や海外ドラマは好きだけど。
日本のゲーマーには壁が高いんじゃないかなぁ、ラスアスに衝撃感じた自分だってアニメとか見ないし、ゲームもサバイバル系しかしない。
映画や海外ドラマは好きだけど。
185: 2020/07/28(火) 07:44:35.51
>>175
好きな映画やドラマ教えて
参考にしたい
好きな映画やドラマ教えて
参考にしたい
189: 2020/07/28(火) 07:52:25.31
>>184
>>185
典型的な釣りだと思うw
もはやシナリオの荒は擁護しようがないから真の擁護派も消えちゃったみたいだし
突かれると痛い所ばかりだからフワッとした感想しか言えなくなってるんだよな
もう二千円台になっちゃうようなゲームでアップデートも怪しいわな
バグ修正で手一杯でしょ
>>185
典型的な釣りだと思うw
もはやシナリオの荒は擁護しようがないから真の擁護派も消えちゃったみたいだし
突かれると痛い所ばかりだからフワッとした感想しか言えなくなってるんだよな
もう二千円台になっちゃうようなゲームでアップデートも怪しいわな
バグ修正で手一杯でしょ
151: 2020/07/28(火) 01:57:04.73
思想が押し付けがましいねん
楽しみにしてたゲーム起動したら宗教の勧誘DVD始まった気分だわ
楽しみにしてたゲーム起動したら宗教の勧誘DVD始まった気分だわ
154: 2020/07/28(火) 02:03:30.22
ツシマもうアプデ来るらしいな
こっちもブリトーに毒を盛るアプデ来てもいいぞ
こっちもブリトーに毒を盛るアプデ来てもいいぞ
155: 2020/07/28(火) 02:14:09.25
ツシマに比べてスタッフのやる気が完全に失われてるのを感じて草生える
156: 2020/07/28(火) 02:19:15.16
ニール首にして、ジョエル生存、エリーとアビーが仲良くなるシナリオを正史として無料DLCで提供すれば許される
160: 2020/07/28(火) 02:42:23.79
そら1のがわかりやすいからやろ
161: 2020/07/28(火) 02:46:34.95
2のシナリオが単純につまらないからだぞ
162: 2020/07/28(火) 02:54:51.89
2は面白いとかつまらない以前に、1の続編としてよくこれを出せたものだなってレベル
164: 2020/07/28(火) 03:07:58.50
ゲームとしてもつまらない
戻れない
展開ワンパターン
グラも景色が汚いからイマイチ
戻れない
展開ワンパターン
グラも景色が汚いからイマイチ
165: 2020/07/28(火) 03:10:58.01
2は回想シーンだらけでウンザリする
映画が見たいんじゃないんだよ
映画が見たいんじゃないんだよ
167: 2020/07/28(火) 03:54:21.03
流石にグラフィックイマイチだけはねーよ
168: 2020/07/28(火) 04:38:05.03
多分芸術的なセンスがかけてたってことじゃね
解像度がどうとか頂点数がどうとか光源がどうとか
モーションがどうとか
そんなものは道具に過ぎないんだって話だと思うわ
その上でのグラがいまいちなんじゃない?
解像度がどうとか頂点数がどうとか光源がどうとか
モーションがどうとか
そんなものは道具に過ぎないんだって話だと思うわ
その上でのグラがいまいちなんじゃない?
169: 2020/07/28(火) 05:06:43.57
これでイマイチならなんなら良いんだ…?
172: 2020/07/28(火) 06:17:14.95
対馬とは比べ物にならんくらいのレベルでグラは最高峰だと思う
ただ今作は全体的に暗くてジメジメしてるせいで映えないから勿体無い
前作はメリハリの効いたコントラストで描かれてた
キリンのシーンなんか分かりやすくて、暗くて狭い通路から一気に目の前に広がる世界を見せるような仕掛け
朽ちた文明と自然がずっと美しい対比になってる
明暗がはっきりしてるから景色も映えるし、恐ろしい感染者の巣窟から抜け出した時の開放感は凄かった
ただ今作は全体的に暗くてジメジメしてるせいで映えないから勿体無い
前作はメリハリの効いたコントラストで描かれてた
キリンのシーンなんか分かりやすくて、暗くて狭い通路から一気に目の前に広がる世界を見せるような仕掛け
朽ちた文明と自然がずっと美しい対比になってる
明暗がはっきりしてるから景色も映えるし、恐ろしい感染者の巣窟から抜け出した時の開放感は凄かった
173: 2020/07/28(火) 06:33:54.50
とにかくゲームなんだから戻れるようにしろ
もっと、おつかいでもいいから、弾薬素材回収しやすいステージ用意しろ
ストーリー以外も強制多過ぎ
もっと、おつかいでもいいから、弾薬素材回収しやすいステージ用意しろ
ストーリー以外も強制多過ぎ
174: 2020/07/28(火) 06:40:13.20
だね
176: 2020/07/28(火) 06:47:57.07
1もそうじゃん
177: 2020/07/28(火) 06:53:44.56
擁護派定番のナチュラル見下し
178: 2020/07/28(火) 07:05:48.50
ただ分かりにくいだけが問題ならちょっと頭の良い人に解説してもらえれば面白さに気づけるはずなんだが
このゲームの場合その面白さが存在しないのが問題なんだが
このゲームの場合その面白さが存在しないのが問題なんだが
179: 2020/07/28(火) 07:19:48.01
海外版だとアビーとオーウェンの濡れ場ががっつり濃厚なの知らなかった・・あそこまで見せる必要ないね
190: 2020/07/28(火) 07:56:26.21
>>179
向こうの配信者は大体すごい顔してたぞあの場面
ついでに切り抜きが4chに上げられた時はゲイ判定食らってBANされてた
向こうの配信者は大体すごい顔してたぞあの場面
ついでに切り抜きが4chに上げられた時はゲイ判定食らってBANされてた
180: 2020/07/28(火) 07:20:48.18
1もこんなノリでニールの思想や芸術志向の全面プッシュが目に見える形だったら続編がこれだけ叩かれることも無かったんだろうけどな
コジカンみたいに何しても許されるような状態になるのは今作でアンチになった連中を篩い落とした次作以降からか
コジカンみたいに何しても許されるような状態になるのは今作でアンチになった連中を篩い落とした次作以降からか
181: 2020/07/28(火) 07:28:15.33
収集要素がアンチャと同じくらいしかないのもつまらなさに拍車を掛けてる
昔からそういうの作るの苦手だよねノーティドッグって
難易度上げても敵の配置ランダムにしたり探知範囲極端に広げたりして難しくしてるだけで戦略性も少ないし工夫も感じない
いかにメタルギアシリーズが凄かったかが分かったわ
昔からそういうの作るの苦手だよねノーティドッグって
難易度上げても敵の配置ランダムにしたり探知範囲極端に広げたりして難しくしてるだけで戦略性も少ないし工夫も感じない
いかにメタルギアシリーズが凄かったかが分かったわ
182: 2020/07/28(火) 07:37:22.46
対馬は発売2週間でゲームシステム向上のアプデが出たけど、このゲームはそういうの出さないのか?
186: 2020/07/28(火) 07:45:07.27
>>182
もう誰もやってないゲームなのに出しても意味ないだろ
もう誰もやってないゲームなのに出しても意味ないだろ
183: 2020/07/28(火) 07:37:31.79
グラがどれだけ良くても良ゲームとはならないということを証明した一作
いやむしろグラの発達によって余計にシナリオの粗が目立つ相反作用を生み出したように感じる
いやむしろグラの発達によって余計にシナリオの粗が目立つ相反作用を生み出したように感じる
184: 2020/07/28(火) 07:38:52.94
日本のゲーマー?
海外ではシナリオ書き直しの署名運動までやってたが?
この程度のシナリオで衝撃受けてるなんて、普段からロクな映画を見てないんだなw
海外ではシナリオ書き直しの署名運動までやってたが?
この程度のシナリオで衝撃受けてるなんて、普段からロクな映画を見てないんだなw
221: 2020/07/28(火) 10:29:24.02
>>191
そんなに単純じゃない。議論の質で言えばあちらの方が遥かに上
そんなに単純じゃない。議論の質で言えばあちらの方が遥かに上
229: 2020/07/28(火) 11:18:54.84
>>221
そうだったのか、そりゃ失礼
そうだったのか、そりゃ失礼
261: 2020/07/28(火) 12:36:55.47
>>233 ワッチョイ b73e-dhjp [150.31.150.71]) ID:yzvallut0
適当な根拠で他人を手酷く愚弄しておきながら反証を示されるとだんまりで逃亡か
誠実な>>229のように正直に誤りを認めて謝罪くらいしろ、レッテル貼りの卑怯者め
適当な根拠で他人を手酷く愚弄しておきながら反証を示されるとだんまりで逃亡か
誠実な>>229のように正直に誤りを認めて謝罪くらいしろ、レッテル貼りの卑怯者め
262: 2020/07/28(火) 12:39:06.66
>>261
もうこういう議論飽きたわ。
それよりテスの魅力について話し合おうぜ。
もうこういう議論飽きたわ。
それよりテスの魅力について話し合おうぜ。
723: 2020/07/29(水) 13:22:20.68
>>261
お前…武士の鑑だな
お前…武士の鑑だな
732: 2020/07/29(水) 13:37:21.27
>>723
ごまかすな。他人を不当に虚仮にした報いは必ず受けるからな。まあ待ってろ
ごまかすな。他人を不当に虚仮にした報いは必ず受けるからな。まあ待ってろ
187: 2020/07/28(火) 07:48:12.51
衝撃を受けたのはメディアやユーザーじゃなくて小売だよ
どうすんだよこの在庫の山
どうすんだよこの在庫の山
188: 2020/07/28(火) 07:51:52.37
>>187
来年の福袋入り待った無しだな
でもおめでたい新年早々でエリーの睨み顔とか見たくもないな
来年の福袋入り待った無しだな
でもおめでたい新年早々でエリーの睨み顔とか見たくもないな
192: 2020/07/28(火) 08:06:22.70
たまに映画マウントおじさん出てくるの笑う
映画語る奴はシナリオ云々とかガキみたいなこと言わないから
映画語る奴はシナリオ云々とかガキみたいなこと言わないから
193: 2020/07/28(火) 08:06:34.32
専用で立てた2のスレも結局アンチだらけなのは笑える
194: 2020/07/28(火) 08:12:20.66
そらここと見てるやつ一緒だろうし
195: 2020/07/28(火) 08:18:13.58
攻略質問スレ、
機能してない.....伝説だろもはや
機能してない.....伝説だろもはや
196: 2020/07/28(火) 08:23:42.35
みんな一周目だけでやめちゃうだろうからな
謎解きなんかで詰まる要素もないし
こんなリプレイ性浅いのに何周もしようって方が変わってる
タイムアタック動画とか上げても視聴少なそうだし…
謎解きなんかで詰まる要素もないし
こんなリプレイ性浅いのに何周もしようって方が変わってる
タイムアタック動画とか上げても視聴少なそうだし…
197: 2020/07/28(火) 08:28:48.32
下手な人でもアクセシビリティ全開のベリーイージーならクリア余裕だから聞くことないんだよな
サバイバルやる様な人は攻略なんぞ聞かないでも自分で考えるだろうし
サバイバルやる様な人は攻略なんぞ聞かないでも自分で考えるだろうし
198: 2020/07/28(火) 08:29:54.77
ツシマはアプデ配信されて新難易度で2周目始めるプレイヤーも多いというのにこのラストオブゴミときたら
199: 2020/07/28(火) 08:33:36.82
流石に君よりはゴミじゃないよ^^:
200: 2020/07/28(火) 08:41:10.10
陰鬱としたシーンの連続、いつまでも代わり映えのない戦闘、支離滅裂なストーリー、制作者の個人的思想の押し付け、前作ファンを蔑ろにするような設定の変更or後付け
よくもまあここまでネガティブな要素を詰め込めたなって思う
よくもまあここまでネガティブな要素を詰め込めたなって思う
201: 2020/07/28(火) 08:45:38.16
実際もう売っちゃったけどツシマ待ちで残ってるだけの俺みたいな人もいるだろうな
届くのこんなに遅くなるとは思わなかったんだぜ
二周目サバイバルで半分以上行ったとこでやっぱりダルくなってやめたわw
まさか一か月ちょっとであのジェダイよりも安くなっちまうとは・・・・正直、発売前は予想できなかった
ぶっちゃけアクションと収集だけならジェダイのが面白く感じたな
届くのこんなに遅くなるとは思わなかったんだぜ
二周目サバイバルで半分以上行ったとこでやっぱりダルくなってやめたわw
まさか一か月ちょっとであのジェダイよりも安くなっちまうとは・・・・正直、発売前は予想できなかった
ぶっちゃけアクションと収集だけならジェダイのが面白く感じたな
206: 2020/07/28(火) 09:03:11.58
>>201
パッケージ派かもしれんけど、ツシマはDL版でも後悔しないと思うぞ
パッケージ派かもしれんけど、ツシマはDL版でも後悔しないと思うぞ
208: 2020/07/28(火) 09:27:22.01
>>203
クソゲーではないと思う
ただもしダークソウルみたいなRPG想像してるならかなり薄っぺらい内容
構成的にはトゥームレイダーの感じに近いと思う
ストーリーはまあ王道で悪くない
>>206
すまん、パケ派なんだ・・・・
それにもう注文しちゃったから・・・意地というか
クソゲーではないと思う
ただもしダークソウルみたいなRPG想像してるならかなり薄っぺらい内容
構成的にはトゥームレイダーの感じに近いと思う
ストーリーはまあ王道で悪くない
>>206
すまん、パケ派なんだ・・・・
それにもう注文しちゃったから・・・意地というか
203: 2020/07/28(火) 08:49:32.50
ジェダイくそげーなの?
209: 2020/07/28(火) 09:29:41.53
>>203
そいつがどういう意味であのジェダイより~とか言ってんのかは知らんけど
少なくともこれより圧倒的に評判良いよ。オン要素無しでボリュームもそこそこ程度だから中古に流れるのは早かっただろうけど
そいつがどういう意味であのジェダイより~とか言ってんのかは知らんけど
少なくともこれより圧倒的に評判良いよ。オン要素無しでボリュームもそこそこ程度だから中古に流れるのは早かっただろうけど
211: 2020/07/28(火) 09:33:54.75
>>209
俺はジェダイはちゃんとトロコンしたよw
収集がちょっと面倒だった程度で別に不満は無かったけど
発売がラスアス2よりかなり前だからね・・・・
俺はジェダイはちゃんとトロコンしたよw
収集がちょっと面倒だった程度で別に不満は無かったけど
発売がラスアス2よりかなり前だからね・・・・
207: 2020/07/28(火) 09:16:15.08
今回は、ずっと曇と雨の中だったような感じ
実際にはシアトル探索時みたいに晴れもあったけど
1日分のボリュームがあるから、3日目のステージが全部悪天候
変化が無くて繰り返しがキツい
実際にはシアトル探索時みたいに晴れもあったけど
1日分のボリュームがあるから、3日目のステージが全部悪天候
変化が無くて繰り返しがキツい
210: 2020/07/28(火) 09:31:26.43
>>207
それも飽きる原因だよなぁ
景色が変わり映えしないって意見もそれが原因だよね
さらに川、ボート、水族館、マリーナ、、浜とか水関連が多い
とにかく雨のとか濡れた表現にこだわってるので見せつけたいんだろうけどさ
俺も画面に飽きたわw
それも飽きる原因だよなぁ
景色が変わり映えしないって意見もそれが原因だよね
さらに川、ボート、水族館、マリーナ、、浜とか水関連が多い
とにかく雨のとか濡れた表現にこだわってるので見せつけたいんだろうけどさ
俺も画面に飽きたわw
212: 2020/07/28(火) 09:49:09.24
北米版アプデで日本語対応しないかなあ
エンドロールでは日本語音声声優流れてたのに
エンドロールでは日本語音声声優流れてたのに
230: 2020/07/28(火) 11:23:35.63
>>212
マジでそれな
対応したら高くても北米版買ったる
マジでそれな
対応したら高くても北米版買ったる
213: 2020/07/28(火) 09:54:02.57
結局美麗グラフィックってグラフィック自体よりロケーションをプレイヤーが美しいと思えるかどうかなんだなってわかったわ
今作めちゃくちゃグラも景色も細かい表現も良いのにそれを誰もキレイだと思ってないじゃん
今作めちゃくちゃグラも景色も細かい表現も良いのにそれを誰もキレイだと思ってないじゃん
214: 2020/07/28(火) 09:59:20.97
>>213
フォトモードでこのグラフィックや景色を共有したいとは一切思わなかったもんな
そういえば一度も起動してないわ
フォトモードでこのグラフィックや景色を共有したいとは一切思わなかったもんな
そういえば一度も起動してないわ
219: 2020/07/28(火) 10:18:47.99
>>214
フォトモードの操作すら知らないまま売ってしまった俺みたいなのもいる
そもそもホライゾンみたいに撮ろうとすら思えなかったな
まあ汚い画像撮ってどうすんの?って感じだわな・・・・壁紙にするのも嫌だし
フォトモードの操作すら知らないまま売ってしまった俺みたいなのもいる
そもそもホライゾンみたいに撮ろうとすら思えなかったな
まあ汚い画像撮ってどうすんの?って感じだわな・・・・壁紙にするのも嫌だし
217: 2020/07/28(火) 10:08:01.03
>>213
代わり映えしない廃虚ビルをぴょんぴょん劣化アンチャしてるだけだからな。
グラに関してはそういう意味ではツシマの方が上。
黒澤モードにすると雰囲気がすごいから。
代わり映えしない廃虚ビルをぴょんぴょん劣化アンチャしてるだけだからな。
グラに関してはそういう意味ではツシマの方が上。
黒澤モードにすると雰囲気がすごいから。
215: 2020/07/28(火) 10:03:40.42
グラグラ言ってるやつはFF信者か
グラだけならFF15も良いぞ
グラだけならFF15も良いぞ
216: 2020/07/28(火) 10:04:25.53
なぜ1で好評だった四季の移り変わりをやめて数日間の話にしたのか
218: 2020/07/28(火) 10:11:36.03
220: 2020/07/28(火) 10:21:47.03
>>218
なんか悪意を感じるピックアップだなw
こうやって見るとあの橋の不自然さがよりヤバく見える
あの鉄骨どうしたんだよ・・・
なんか悪意を感じるピックアップだなw
こうやって見るとあの橋の不自然さがよりヤバく見える
あの鉄骨どうしたんだよ・・・
294: 2020/07/28(火) 16:56:45.56
>>220
たぶんパンデミック起こる前日までに高層の工事中にあったクレーンや工事用柱が曲げ折れてる
その為に道筋に建設中の足場が重なってたり建築の道具が並んでるでしょ
たぶんパンデミック起こる前日までに高層の工事中にあったクレーンや工事用柱が曲げ折れてる
その為に道筋に建設中の足場が重なってたり建築の道具が並んでるでしょ
297: 2020/07/28(火) 17:18:48.68
>>294
なるほど鉄骨部分は建造途中で倒れた物で説明が付くとして、
なんか途中まで木でできた細くて長い足場部分なかったか?
しかもあんな細い通行しにくい場所をあいつらが通路にしてるってのが納得いかんのだが
雨風で倒壊するレベルだろあれ
なるほど鉄骨部分は建造途中で倒れた物で説明が付くとして、
なんか途中まで木でできた細くて長い足場部分なかったか?
しかもあんな細い通行しにくい場所をあいつらが通路にしてるってのが納得いかんのだが
雨風で倒壊するレベルだろあれ
222: 2020/07/28(火) 10:33:06.23
>>218
なにこの不自然な橋w
こんなにひどかったんか…
ここマジで怖くって気付かなかったw
なにこの不自然な橋w
こんなにひどかったんか…
ここマジで怖くって気付かなかったw
293: 2020/07/28(火) 16:18:20.09
>>218
「ギーブアーップ」
「ギーブアーップ」
223: 2020/07/28(火) 10:37:48.03
1は意図的に明暗のロケーションを交互に入れて、プレイヤーに飽きさせない(印象に残る)ように工夫されてたのにな
225: 2020/07/28(火) 10:46:01.68
対馬で撮ったスクショ
https://i.imgur.com/nopHuRZ.jpg
https://i.imgur.com/nopHuRZ.jpg
227: 2020/07/28(火) 11:09:19.25
>>225
スレチ失せろ
スレチ失せろ
226: 2020/07/28(火) 10:55:35.91
廃墟の良さがわからんようだな
231: 2020/07/28(火) 11:48:29.92
>>228
映画「キュアリスト」みたく治せるんかとも思ってしまった。
そういやその映画のヒロインが1のエリーに似てるとか言われてたっけ?
映画「キュアリスト」みたく治せるんかとも思ってしまった。
そういやその映画のヒロインが1のエリーに似てるとか言われてたっけ?
232: 2020/07/28(火) 11:56:06.38
>>228
ウィル・スミスのアイアムレジェンドみたいに
ゾンビ化け物化した感染者は治り元の人間に戻るかもしれない
ウィル・スミスのアイアムレジェンドみたいに
ゾンビ化け物化した感染者は治り元の人間に戻るかもしれない
251: 2020/07/28(火) 12:27:39.99
>>232
ストーカーとかキノコ生えたまま正気に戻るんかな
ストーカーとかキノコ生えたまま正気に戻るんかな
254: 2020/07/28(火) 12:28:28.18
>>251
無理やろw
無理やろw
276: 2020/07/28(火) 14:06:52.30
>>232
懐かしいな
酒入ってたとはいえはじめて映画館でつまらな過ぎて寝たのがその映画だわ
したら意外と面白かったって人が多くて個人的にはビックリした
ラスアス2も同じで、面白かったって人も沢山いるんだろうな
懐かしいな
酒入ってたとはいえはじめて映画館でつまらな過ぎて寝たのがその映画だわ
したら意外と面白かったって人が多くて個人的にはビックリした
ラスアス2も同じで、面白かったって人も沢山いるんだろうな
239: 2020/07/28(火) 12:09:16.28
>>228
噛まれてしまって後はゆっくり感染待つだけ状態の時に有効でしょ
噛まれてしまって後はゆっくり感染待つだけ状態の時に有効でしょ
233: 2020/07/28(火) 11:56:16.67
日本より外国のコミュニティのが真っ当に議論されてるって主張する奴どこにでもいるんだな
ラスアス2のシナリオ擁護してる奴って洋画コンプもだけど基本的に外国コンプが強すぎる気がする
しかも具体的な例が全く無いのがお決まりのパターン
ラスアス2のシナリオ擁護してる奴って洋画コンプもだけど基本的に外国コンプが強すぎる気がする
しかも具体的な例が全く無いのがお決まりのパターン
235: 2020/07/28(火) 12:00:09.60
>>233
ちょっと上で外国のが議論のレベルが上って言ってるのアンチだけど…
ちょっと上で外国のが議論のレベルが上って言ってるのアンチだけど…
236: 2020/07/28(火) 12:02:32.92
>>233
そんな感じはあるな
対馬に当たりが強いのも日本嫌いだからじゃねーの
知らんけどw
そんな感じはあるな
対馬に当たりが強いのも日本嫌いだからじゃねーの
知らんけどw
237: 2020/07/28(火) 12:05:28.82
>>233
島国だからあこがれのような物は根強くあるんじゃない?
対馬はそもそもスレチ
島国だからあこがれのような物は根強くあるんじゃない?
対馬はそもそもスレチ
240: 2020/07/28(火) 12:09:43.32
>>233
外国のゲームやっておいて外国コンプもクソもない
外国のゲームやっておいて外国コンプもクソもない
241: 2020/07/28(火) 12:12:28.88
>>233
ネガティブ意見が多いのは日本と同様だがそれぞれ意見を出して話を深めている。具体的に、実際にだ
https://www.reddit.com/r/TheLastOfUs2/comments/hr5gb6/why_there_is_divide_about_this_game_thread_of/
わからなければ少しぐらいなら訳すが
ネガティブ意見が多いのは日本と同様だがそれぞれ意見を出して話を深めている。具体的に、実際にだ
https://www.reddit.com/r/TheLastOfUs2/comments/hr5gb6/why_there_is_divide_about_this_game_thread_of/
わからなければ少しぐらいなら訳すが
234: 2020/07/28(火) 11:57:11.85
ノーティドッグの作品についてくる設定画像は好きだな
こういうイメージボードから、3Dの空間に作り込んでいくのとか想像すると感心する
崩壊した建物の鉄筋の内部の構造とか
初期案ではいろんな髪型試してたんだなとか
こういうイメージボードから、3Dの空間に作り込んでいくのとか想像すると感心する
崩壊した建物の鉄筋の内部の構造とか
初期案ではいろんな髪型試してたんだなとか
238: 2020/07/28(火) 12:07:47.08
まあスレチ警察もいるしそれほど過疎ってないし
このスレはまだまだ安泰だろう
存分に議論してもらいたい
このスレはまだまだ安泰だろう
存分に議論してもらいたい
243: 2020/07/28(火) 12:17:30.52
ネガティブな話題はここでも語り尽くされてるだろ
どっちかというと擁護する側の方が「宗教観」だの「教養」だのを持ち出して、具体的な指摘がほとんどない
どっちかというと擁護する側の方が「宗教観」だの「教養」だのを持ち出して、具体的な指摘がほとんどない
289: 2020/07/28(火) 15:27:53.18
>>243
キリスト教云々の考察してるのを肯定派だと思わんでくれマジで
あくまでシナリオやライターの根底の思想なんかを判断するのに持ってきてるだけで
宗教観が有るから深くて面白いなんて一言も言ってないんだわ
キリスト教云々の考察してるのを肯定派だと思わんでくれマジで
あくまでシナリオやライターの根底の思想なんかを判断するのに持ってきてるだけで
宗教観が有るから深くて面白いなんて一言も言ってないんだわ
244: 2020/07/28(火) 12:18:15.75
残念ながらこのスレはスレチ歓迎です。
245: 2020/07/28(火) 12:20:37.85
ひるみループの練習をやってみたくてPC版も買ってみてhunterPIEというDPSツール入れてみたんですが、
ひるみ気絶値がいっぱいになったらダウンするのでしょうか?
しかし数回切ったらひるみ気絶値は500/500等になってしまい、何か特定の行動をしないと気絶にカウントしてくれないみたいです
私はチャアクを使用しているのですが、
動画の上手い人のループをみると高出力開放をぴったり頭に当てたりしているので
ひるみ気絶値が溜まった状態で頭に高出を当てないと気絶しないのでしょうか?
ひるみ気絶値がいっぱいになったらダウンするのでしょうか?
しかし数回切ったらひるみ気絶値は500/500等になってしまい、何か特定の行動をしないと気絶にカウントしてくれないみたいです
私はチャアクを使用しているのですが、
動画の上手い人のループをみると高出力開放をぴったり頭に当てたりしているので
ひるみ気絶値が溜まった状態で頭に高出を当てないと気絶しないのでしょうか?
248: 2020/07/28(火) 12:22:34.26
>>245
ちょっと何言ってるかわからない。
ちょっと何言ってるかわからない。
249: 2020/07/28(火) 12:24:02.78
>>248
モンハンの話
モンハンの話
252: 2020/07/28(火) 12:27:45.74
>>249
マジで全然関係無くて笑った
マジで全然関係無くて笑った
246: 2020/07/28(火) 12:21:52.06
3kダメージが限界の人は見て欲しい
詳細設定なしでレーザービームとまでは行かなくても中距離ワンマガ安定するから
左右に視点動かすだけでPCプロみたいな微妙な調整は一切してない
このリコイル覚えて毎日数分エイム合わせすれば4kすぐだと思う
5ch掲示板用/R301/フララ/プラウラー
https://youtu.be/tK7Bi3RM9Mo
詳細設定なしでレーザービームとまでは行かなくても中距離ワンマガ安定するから
左右に視点動かすだけでPCプロみたいな微妙な調整は一切してない
このリコイル覚えて毎日数分エイム合わせすれば4kすぐだと思う
5ch掲示板用/R301/フララ/プラウラー
https://youtu.be/tK7Bi3RM9Mo
247: 2020/07/28(火) 12:22:30.06
向こうの方が議論が上なのは当たり前だろ
なんたってポリコレ騒動の当事国なんだから
なんたってポリコレ騒動の当事国なんだから
250: 2020/07/28(火) 12:26:26.65
>>247
それな。笑
それな。笑
253: 2020/07/28(火) 12:28:24.91
弓矢打つ時の弓矢感はツシマより断然上だし気持ちいいよね
あっちはマジで水族館に置いてあったオモチャみたいだもん
あっちはマジで水族館に置いてあったオモチャみたいだもん
255: 2020/07/28(火) 12:29:23.24
ニールがポリコレに配慮しすぎたってのは単純に疑問なんだよな。ラストオブアスのUSにはアメリカも含まれてるので、ポリコレ騒動に揺れるアメリカの終わりっていう強烈な社会風刺になると思うんだが。
257: 2020/07/28(火) 12:31:27.08
>>255
それも含まれてるんじゃない?
世の中全体よくわかんない方向に進んでるよなー
それも含まれてるんじゃない?
世の中全体よくわかんない方向に進んでるよなー
265: 2020/07/28(火) 12:44:19.39
>>257
ポリコレ騒動も差別もなんでもそうだけど、他者を理解する気が全くないというか。どっちが正しいか間違ってるかというよりもただの対立になってるんだよな。WLFとスカーみたいなもんやな。
ポリコレ騒動も差別もなんでもそうだけど、他者を理解する気が全くないというか。どっちが正しいか間違ってるかというよりもただの対立になってるんだよな。WLFとスカーみたいなもんやな。
256: 2020/07/28(火) 12:30:50.06
人類が減るスピードを抑える くらいしか効果ないんかね
想像の範疇でしかないが…
想像の範疇でしかないが…
258: 2020/07/28(火) 12:31:32.58
日本人は卑下しすぎ
銅像引き倒して店からは略奪して自分と対立する意見の人間はリンチする連中に何を夢見てんだ
まともに議論できる人間が多数派ならポリコレも黒人差別もとっくに解決しとるわ
銅像引き倒して店からは略奪して自分と対立する意見の人間はリンチする連中に何を夢見てんだ
まともに議論できる人間が多数派ならポリコレも黒人差別もとっくに解決しとるわ
260: 2020/07/28(火) 12:33:22.51
>>258
お前頭良いな。
お前頭良いな。
259: 2020/07/28(火) 12:32:27.76
そもそもファイヤフライはワクチン作ってそれをカードにしたかっただけ。
もともとロクな組織じゃないから。笑
もともとロクな組織じゃないから。笑
263: 2020/07/28(火) 12:41:11.51
なあツシマみたいに2週目もやりたくなるアプデくれよ
頼むよマジで
約束された神ゲーだから躊躇なく8000円も出したんや
買取1000円とか泣きたくなる
頼むよマジで
約束された神ゲーだから躊躇なく8000円も出したんや
買取1000円とか泣きたくなる
264: 2020/07/28(火) 12:42:27.20
>>263
ラスアス2はツシマよりも神ゲーです!
ラスアス2はツシマよりも神ゲーです!
266: 2020/07/28(火) 12:48:28.50
LGBTの人とかに言いたいんだけど、お前らはマイノリティだから価値があるし、その少数派が生み出す芸術や文化が人を感動させてきたじゃないかってね。
みんなに認知されて多数派の流れになったらお前らの存在意義が薄れてくるって自覚した方が良い。
みんなに認知されて多数派の流れになったらお前らの存在意義が薄れてくるって自覚した方が良い。
267: 2020/07/28(火) 12:49:03.28
さて、5周目サバイバルやり直すか…
268: 2020/07/28(火) 12:49:27.59
社会風刺だとしてもそれを隠して消費者に売って金儲けの手段にする行為は余計たち悪い
269: 2020/07/28(火) 12:53:51.86
かぁーっ!
この良さは大衆にはわからねえかー!
深いテーマを描いた衝撃作なのになぁー!
やっぱり俺みたいにきちんとした教養がないと理解できないよなー!かぁーっ!
この良さは大衆にはわからねえかー!
深いテーマを描いた衝撃作なのになぁー!
やっぱり俺みたいにきちんとした教養がないと理解できないよなー!かぁーっ!
271: 2020/07/28(火) 12:55:18.22
>>269
それもう飽きたよアンチくん
それもう飽きたよアンチくん
270: 2020/07/28(火) 12:54:50.96
別にレズでもトランスジェンダーでもブサイクでも妊婦でも登場していいよ
ビルはゲイでも魅力的なキャラだったし
2はただストーリーつまらんかっただけ
ポリコレのせいじゃなくて、純粋に力量不足や
ビルはゲイでも魅力的なキャラだったし
2はただストーリーつまらんかっただけ
ポリコレのせいじゃなくて、純粋に力量不足や
272: 2020/07/28(火) 13:08:06.29
信者は2のどこがいいのか言わないんだよな
そこまでけもフレ2の真フレと一緒ってマネしなくていい
そこまでけもフレ2の真フレと一緒ってマネしなくていい
273: 2020/07/28(火) 13:09:36.91
神ゲー動画勢見てもグラが凄い戦闘が凄いしか言わず
シナリオに触れろよ
シナリオに触れろよ
274: 2020/07/28(火) 13:20:10.77
>>273
四周プレイヤーだけど、シナリオは擁護できないです…
四周プレイヤーだけど、シナリオは擁護できないです…
277: 2020/07/28(火) 14:08:03.23
このゲーム4周とか何を目的意識でやってるのか知らんが凄いな
やり込むにしても2周目最高難易度やって終わりくらいで良さそうだが
やり込むにしても2周目最高難易度やって終わりくらいで良さそうだが
281: 2020/07/28(火) 14:33:43.50
>>277
まあ暇だからやってる部分もあるわ。笑
まあ暇だからやってる部分もあるわ。笑
282: 2020/07/28(火) 14:34:29.91
>>281
対馬は?
対馬は?
284: 2020/07/28(火) 14:51:42.81
>>282
ツシマ持ってるけど、まだやってないw
ツシマ持ってるけど、まだやってないw
278: 2020/07/28(火) 14:18:22.12
信者の口癖
画質が綺麗
音楽がいい
ステルスアクション最高
シナリオ理解できないおこちゃま可哀想
理解できる俺かっけー
低評価する奴は人間じゃない
画質が綺麗
音楽がいい
ステルスアクション最高
シナリオ理解できないおこちゃま可哀想
理解できる俺かっけー
低評価する奴は人間じゃない
279: 2020/07/28(火) 14:20:14.80
ストーリーがつまらんというのもあるがニールに謙虚さが微塵も無いことが事態の悪化に拍車をかけてる
加えて信者も似た傾向
加えて信者も似た傾向
280: 2020/07/28(火) 14:28:10.74
対馬やると、グラもステルス戦闘も操作の快適性もラスアスの圧勝だとわかるけど、
何故だかラスアスの戦闘はつまらん
一周の途中で食傷気味になる
何故だかラスアスの戦闘はつまらん
一周の途中で食傷気味になる
283: 2020/07/28(火) 14:39:08.67
アイアムレジェンドは犬がかわいかった。ラスアス2は犬がかわいそうだった
285: 2020/07/28(火) 14:54:39.06
2周目以降はシナリオスキップするから面白いぞ
290: 2020/07/28(火) 15:52:08.54
>>285
いやそれが、回想シーンは強制プレイあるからスキップできんのよ…
いやそれが、回想シーンは強制プレイあるからスキップできんのよ…
286: 2020/07/28(火) 15:06:16.37
ジョエル「耐えて、生き抜け…」
288: 2020/07/28(火) 15:19:47.97
向こうの神ゲーはアプデ来たけど
こっちのクソゲーってアプデ来たっけ?
こっちのクソゲーってアプデ来たっけ?
292: 2020/07/28(火) 15:53:09.17
>>288
マルチ、DLCもないから期待しない方がいいよ
退職者も多いから人手も足らないんだろう
マルチ、DLCもないから期待しない方がいいよ
退職者も多いから人手も足らないんだろう
291: 2020/07/28(火) 15:52:51.02
グラが鮮明かつ細やかなのは認めるが陰湿で小汚い日常がよりダイレクトになっただけだな
295: 2020/07/28(火) 17:11:37.44
前作の功労者を追い出して前作の長所を意識的に潰した上にファンに全力で喧嘩を売る続編出してシリーズごと自爆ってメタギアとかエルミナージュで見たやつだよなー。海外でもあるんだな
大企業コナミはともかくエルミの会社は会社ごと霧散したがノーティはどうなるか
大企業コナミはともかくエルミの会社は会社ごと霧散したがノーティはどうなるか
298: 2020/07/28(火) 17:23:24.47
>>295
ノーティは子会社だからなくならない 親会社にテコ入れられるだろうが
ブルースはSIE本社勤務とか見たがもしそうなら栄転
シナリオの後釜がゲームを知らんすり合わせ出来ない素人だった
ノーティは子会社だからなくならない 親会社にテコ入れられるだろうが
ブルースはSIE本社勤務とか見たがもしそうなら栄転
シナリオの後釜がゲームを知らんすり合わせ出来ない素人だった
296: 2020/07/28(火) 17:15:46.96
マルチプレイ結局ないの?
299: 2020/07/28(火) 17:24:44.00
エリーとアビーでもっとプレイスタイル変えなきゃダメだったと思う 二人のプレイスタイルをもっと差別化しないとゲームが単調でつまらん
とくにアビーは犬使えるようにすれば良かったかし、こじんまりした戦いではなくて軍隊として総力戦やる感じの火器重視のプレイにすれば良かったのになと
とくにアビーは犬使えるようにすれば良かったかし、こじんまりした戦いではなくて軍隊として総力戦やる感じの火器重視のプレイにすれば良かったのになと
301: 2020/07/28(火) 17:37:27.84
>>299
シナリオの事は無視しても長時間ゲームでキャラ交代だから、飽きさせない意味でもそう言うのあっても良かったね
エリーは聞き耳特化、アビーは視力良くて敵キャラ見やすい+短期の行動予測できるとか
何かしらの個性はあってもよかった
シナリオの事は無視しても長時間ゲームでキャラ交代だから、飽きさせない意味でもそう言うのあっても良かったね
エリーは聞き耳特化、アビーは視力良くて敵キャラ見やすい+短期の行動予測できるとか
何かしらの個性はあってもよかった
304: 2020/07/28(火) 17:44:28.18
>>301
だね ゲームプレイ重視するならそういう変化が必要だったね
エリーは聞き耳重視でステルスキル特化型
アビーは聞き耳無くしてその代わり犬使えて火力重視とかさ
変化あってもよかったよね
そういうゲームプレイ優先にした上でシナリオもつくるべきだなと
軍事組織のエースていうアビーの立ち位置が無駄になっててもったいない
だね ゲームプレイ重視するならそういう変化が必要だったね
エリーは聞き耳重視でステルスキル特化型
アビーは聞き耳無くしてその代わり犬使えて火力重視とかさ
変化あってもよかったよね
そういうゲームプレイ優先にした上でシナリオもつくるべきだなと
軍事組織のエースていうアビーの立ち位置が無駄になっててもったいない
328: 2020/07/28(火) 18:43:41.03
>>323
次回作でアビーを主人公級の扱いにしても売れないだろうね その意図が透けて見えるけど
大規模戦闘はランダムAIではなくて出来レースでもいいかと
アビー編始まったときって、ある程度大きな規模の組織から始まるやん だから当然そういう戦いを予測したのにそれすら裏切られるという・・・
そして単調なプレイがつづくから緩急がない
次回作でアビーを主人公級の扱いにしても売れないだろうね その意図が透けて見えるけど
大規模戦闘はランダムAIではなくて出来レースでもいいかと
アビー編始まったときって、ある程度大きな規模の組織から始まるやん だから当然そういう戦いを予測したのにそれすら裏切られるという・・・
そして単調なプレイがつづくから緩急がない
454: 2020/07/28(火) 22:43:05.31
>>323
せっかくスカーに加勢して戦ってるのに「掟破りだ!」とか叫ばれて両陣営から狙われるのはなんとかならなかったのか
「助かったぜ!…ってリリーじゃないか!」みたくモブの台詞工夫するだけでもしてほしかった
せっかくスカーに加勢して戦ってるのに「掟破りだ!」とか叫ばれて両陣営から狙われるのはなんとかならなかったのか
「助かったぜ!…ってリリーじゃないか!」みたくモブの台詞工夫するだけでもしてほしかった
302: 2020/07/28(火) 17:39:16.86
ノーティーが無くならなくてもコアスタッフ全抜けしてまともなゲーム作れる会社じゃなくなってそうだな
306: 2020/07/28(火) 17:47:09.13
>>303
どうした?
どうした?
308: 2020/07/28(火) 17:50:23.40
ノーティドッグはゲーム作らなくてもSIEWWSの技術開発の中心として頑張ってくれるよ
311: 2020/07/28(火) 17:53:30.77
アビー編はセラファイトとの総力戦やればよかったんだよ
舞台と条件用意されてたのに こじんまりした戦いばかりでさ
スケールが小さい
舞台と条件用意されてたのに こじんまりした戦いばかりでさ
スケールが小さい
322: 2020/07/28(火) 18:24:30.54
>>312
たしかにこれw 意外性の「い」の字もないというな
初見の嫌悪感そのままに最後まで変わらずってのがな
たしかにこれw 意外性の「い」の字もないというな
初見の嫌悪感そのままに最後まで変わらずってのがな
313: 2020/07/28(火) 18:02:42.97
神ゲー勢は周回すらしてないだろうな
すぐ別ゲー配信してたし
すぐ別ゲー配信してたし
316: 2020/07/28(火) 18:11:24.07
>>313
それな。本当にシナリオを理解できるのはプレイ視点に立って実際に何度も周回してないと理解できない。
やたらに肯定してる人が「映画が~」とか発言してるのは実際にプレイしてないでシナリオだけ動画で見てる証拠。
俺みたいに4周もしてるとエリーとアビーを自身に投影してプレイしてるからやっぱりアビーの考え方やそれぞれのキャラクターの人格が多重人格者みたいに感じて違和感が拭えないのがこのゲームのシナリオだと思うね。
それな。本当にシナリオを理解できるのはプレイ視点に立って実際に何度も周回してないと理解できない。
やたらに肯定してる人が「映画が~」とか発言してるのは実際にプレイしてないでシナリオだけ動画で見てる証拠。
俺みたいに4周もしてるとエリーとアビーを自身に投影してプレイしてるからやっぱりアビーの考え方やそれぞれのキャラクターの人格が多重人格者みたいに感じて違和感が拭えないのがこのゲームのシナリオだと思うね。
324: 2020/07/28(火) 18:30:44.07
>>316
多重人格ってたとえばどこのことだい?
多重人格ってたとえばどこのことだい?
326: 2020/07/28(火) 18:39:07.37
>>324
殆どの登場人物だいたいおかしいわ。プレイしてみ。
殆どの登場人物だいたいおかしいわ。プレイしてみ。
314: 2020/07/28(火) 18:02:53.17
あんな敵地真っ只中の高層ビルを登っていって、
強風のなか鉄骨渡りをした挙げ句、
感染者だらけのビルを下っていって・・・
たった2、3ブロックくらい進んだだけなら地上行ったほうが良くね?
2時間で往復とか完全にムリゲだったぞ・・・
強風のなか鉄骨渡りをした挙げ句、
感染者だらけのビルを下っていって・・・
たった2、3ブロックくらい進んだだけなら地上行ったほうが良くね?
2時間で往復とか完全にムリゲだったぞ・・・
335: 2020/07/28(火) 18:57:01.05
>>314
俺もそれがずっと気になってて指摘もしてるんだけど
あの橋関連になると擁護派の人が誰も絡んでくれなくてつまらない
昇降機がちゃんと使えればって事なんだろうがどう考えても危ないし下から行った方が早そうに見える
俺もそれがずっと気になってて指摘もしてるんだけど
あの橋関連になると擁護派の人が誰も絡んでくれなくてつまらない
昇降機がちゃんと使えればって事なんだろうがどう考えても危ないし下から行った方が早そうに見える
339: 2020/07/28(火) 18:59:41.14
>>314
高いところで怯えるアビーちゃんを見れるサービスショットだろうが!
高いところで怯えるアビーちゃんを見れるサービスショットだろうが!
315: 2020/07/28(火) 18:07:55.22
だめだ
俺の約1万円がこんなにも充実しない20時間に消えたって考えたら今更悲しくなったわ
今週の土日はラスアス2の二週目を全力で楽しむわ
俺の約1万円がこんなにも充実しない20時間に消えたって考えたら今更悲しくなったわ
今週の土日はラスアス2の二週目を全力で楽しむわ
319: 2020/07/28(火) 18:21:40.29
周回プレイしたくなるような出来にして下さい
321: 2020/07/28(火) 18:23:41.32
4周おじさんちょっとイっちゃってるからな
325: 2020/07/28(火) 18:33:05.43
ゲームとは何か? という根本的な問題提起を投げかけたのは事実だな
今作はゲームというより映画をつくりたいだけにも見えた それが失敗のひとつと言えるだろう
ゲームプレイを優先するならばシナリオ凝るよりもプレイに奥行きを出さないと
例えば乗り物も馬だけじゃなく車を任意に運転できるとかさ
今作はゲームというより映画をつくりたいだけにも見えた それが失敗のひとつと言えるだろう
ゲームプレイを優先するならばシナリオ凝るよりもプレイに奥行きを出さないと
例えば乗り物も馬だけじゃなく車を任意に運転できるとかさ
329: 2020/07/28(火) 18:44:26.39
俺も一回アビーの右手がコンパートメント症候群になった
332: 2020/07/28(火) 18:46:36.38
>>329
コンパートメントは草
コンパートメントは草
330: 2020/07/28(火) 18:45:57.46
このゲーム画質すごいのに雨だけ雑だな
ドラマのセットみたいな振り方
ドラマのセットみたいな振り方
331: 2020/07/28(火) 18:46:06.05
4周おじさんは手帳もってそう
333: 2020/07/28(火) 18:48:37.82
>>331
あのさあまだ20代なのにおっさん呼びは辞めてくれw
あのさあまだ20代なのにおっさん呼びは辞めてくれw
340: 2020/07/28(火) 19:00:48.67
>>333
俺も20代半ばでオッサンと呼ばれてたから気にするなw
あなたの事は頭おかしいと言いながらみんな内心褒めてるから大丈夫だ
俺も20代半ばでオッサンと呼ばれてたから気にするなw
あなたの事は頭おかしいと言いながらみんな内心褒めてるから大丈夫だ
344: 2020/07/28(火) 19:09:16.36
>>340
ありがとう!w
ありがとう!w
346: 2020/07/28(火) 19:13:21.65
>>340
発言内容やばいし誉める要素ないぞ
4周4周煩いし普通に病気でしょ
発言内容やばいし誉める要素ないぞ
4周4周煩いし普通に病気でしょ
356: 2020/07/28(火) 19:42:29.19
>>346
俺が1周半で嫌になってやめちゃったのでそこは素直に凄いと思うわw
よくこんなダルいゲーム4周もできるよなぁ
フォールアウトとかだったら全然分かるけど
俺が1周半で嫌になってやめちゃったのでそこは素直に凄いと思うわw
よくこんなダルいゲーム4周もできるよなぁ
フォールアウトとかだったら全然分かるけど
362: 2020/07/28(火) 19:48:37.71
>>356
あれよ、最高難易度でスキルツリーと武器の強化一切無しの縛りでやってみ。マジで面白いし、スリルが半端ないから。
スキルと武器強化した状態で周回してもめちゃくちゃクリア楽だし作業ゲーになっちゃうから飽きるだけだよ。
あれよ、最高難易度でスキルツリーと武器の強化一切無しの縛りでやってみ。マジで面白いし、スリルが半端ないから。
スキルと武器強化した状態で周回してもめちゃくちゃクリア楽だし作業ゲーになっちゃうから飽きるだけだよ。
369: 2020/07/28(火) 20:11:04.12
>>362
悪い、もう売っちゃってツシマ待ちなんだ・・・
一周目サバイバルで二周目+でやってたけどダルすぎて投げた
さすがにそこまでの縛りはやる気しないなw
すまんがツシマ届いたらいなくなるのでよろしく頼む
悪い、もう売っちゃってツシマ待ちなんだ・・・
一周目サバイバルで二周目+でやってたけどダルすぎて投げた
さすがにそこまでの縛りはやる気しないなw
すまんがツシマ届いたらいなくなるのでよろしく頼む
373: 2020/07/28(火) 20:17:04.15
>>369
プレイしたの国内版?
プレイしたの国内版?
443: 2020/07/28(火) 22:30:57.00
>>373
国内版だね
もちろん海外版のが表現凄いのは分かるんだが、高いし差額払うほどでもないかなって感じ
今までで海外版買ったのps3のフォールアウト3くらいだな
国内版だね
もちろん海外版のが表現凄いのは分かるんだが、高いし差額払うほどでもないかなって感じ
今までで海外版買ったのps3のフォールアウト3くらいだな
334: 2020/07/28(火) 18:52:51.11
このゲーム4周もした人世界で1000人も居ないんじゃないか?
殆どが1,2週でゲオってしまう
殆どが1,2週でゲオってしまう
336: 2020/07/28(火) 18:57:16.52
俺さ、国内版と北米版両方買ったんだよね。
国内版で一回クリアして規制だらけに失望して即売った。
北米版はマジで楽しかった。ていうか国内版の反動で規制なしだから凄いリアルでアクションは感動したね。
だから今だにエンカウンターとチャプセレのサバイバルで遊んでる。お前ら北米版買えw
国内版で一回クリアして規制だらけに失望して即売った。
北米版はマジで楽しかった。ていうか国内版の反動で規制なしだから凄いリアルでアクションは感動したね。
だから今だにエンカウンターとチャプセレのサバイバルで遊んでる。お前ら北米版買えw
337: 2020/07/28(火) 18:57:47.80
またヤフーニュースで新たな提灯記事が出たから貼っておく
なおコメント欄では否定意見が多い模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8011e506ea1f0874b37530437108b335ec772f?page=2
なおコメント欄では否定意見が多い模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8011e506ea1f0874b37530437108b335ec772f?page=2
365: 2020/07/28(火) 19:58:38.96
>>337
また提灯持ちのノイ村かぁ
また提灯持ちのノイ村かぁ
377: 2020/07/28(火) 20:31:21.65
>>337
だらっだらだらっだら、よーまぁこんな駄文を垂れ流せるもんだな
だらっだらだらっだら、よーまぁこんな駄文を垂れ流せるもんだな
610: 2020/07/29(水) 08:52:22.10
>>337
だらだらした内容でイマイチだったな
提灯記事としてもレベルが低い
だらだらした内容でイマイチだったな
提灯記事としてもレベルが低い
338: 2020/07/28(火) 18:59:36.78
嫌いな人間の方が書き込み量多くなる現象って不思議だな
342: 2020/07/28(火) 19:05:09.31
>>338
嫌いっていうか納得いかない部分が多いから書き込んでるんじゃないの?
このシナリオや舞台設定で十分納得できた人はさっさと成仏して他ゲー行くでしょ
クリア後のエンドコンテンツも大してないんだし
嫌いっていうか納得いかない部分が多いから書き込んでるんじゃないの?
このシナリオや舞台設定で十分納得できた人はさっさと成仏して他ゲー行くでしょ
クリア後のエンドコンテンツも大してないんだし
341: 2020/07/28(火) 19:01:52.27
1の光の表現の方が感動あったよね
あと1は草木が力強く生命力があるように感じた
音楽も1は同じフレーズを何度も聞いた気がするけど2はあんまりないんだよなぁ
と言ってもまだ一周しかしてないんだけどw
あと1は草木が力強く生命力があるように感じた
音楽も1は同じフレーズを何度も聞いた気がするけど2はあんまりないんだよなぁ
と言ってもまだ一周しかしてないんだけどw
343: 2020/07/28(火) 19:05:12.82
冒頭からポリコレアクセルバリバリ全開で草草アンド草
問題はそこじゃねえんだよなあ
問題はそこじゃねえんだよなあ
345: 2020/07/28(火) 19:12:44.02
どのゲームでも長々叩き生活してる奴等の基本パターンはこんなの↓
難易度は普通か低くクリア、最悪の場合エイムサポートなど低難易度まで使いゲーム評価する
実はゲーム自体のテクが無い為に高難易度にチャレンジ経験無し、売って買いを繰り返し自分に合うテク入らずのゲームを数本繰返し生活中
つべでムービーだけ見て、それだけじゃバレるのでプレイ動画をいくつか見て評価する、しかし本当にプレイしてる人間には全く及ばず話合いがちぐはぐになりエアプバレないように途中話を合わせる
ツッコまれないだけで既にバレてる場合がほとんど
一度クリアで全てを悟ったように屁理屈混じりで語り評価、見てる側は二行目で次レスへ飛んでる事に毎回気付いてない
プレイしてるので自分視点は語れるが如何せん一度だけなので、頻繁に話が分からなくなり話を合わせる、また難易度を上げる思考より一度クリア後売るのが癖になっている
たまに再度買う場合があり、評価を変える時がある
難易度は普通か低くクリア、最悪の場合エイムサポートなど低難易度まで使いゲーム評価する
実はゲーム自体のテクが無い為に高難易度にチャレンジ経験無し、売って買いを繰り返し自分に合うテク入らずのゲームを数本繰返し生活中
つべでムービーだけ見て、それだけじゃバレるのでプレイ動画をいくつか見て評価する、しかし本当にプレイしてる人間には全く及ばず話合いがちぐはぐになりエアプバレないように途中話を合わせる
ツッコまれないだけで既にバレてる場合がほとんど
一度クリアで全てを悟ったように屁理屈混じりで語り評価、見てる側は二行目で次レスへ飛んでる事に毎回気付いてない
プレイしてるので自分視点は語れるが如何せん一度だけなので、頻繁に話が分からなくなり話を合わせる、また難易度を上げる思考より一度クリア後売るのが癖になっている
たまに再度買う場合があり、評価を変える時がある
347: 2020/07/28(火) 19:14:01.52
ガラケーでこんな長文打ち込んだのか
359: 2020/07/28(火) 19:45:03.48
>>348
それな
バトルが1からほぼまんまだから他のモードもやる気出ないし
それな
バトルが1からほぼまんまだから他のモードもやる気出ないし
349: 2020/07/28(火) 19:20:12.73
セスは感染前の世界の人だからまだ平等には扱えてないってことだと思うけどなぁ
差別はたしかに存在するけどこの書き方はちょっと違うと思う
感染後の世界しか知らない人達は比較的肌の色や性に関しては平等に扱ってると思うし
というかエリーがレズビアンである必要もディーナがバイセクシュアルである必要性も特に感じないんだよね
むしろディーナに関してはノーマルで良き友として支えるポジションの方がすっきりしたと思う
レブはまぁいいかな
アビーは身体が屈強で父性的だけど心は女性的ってのはよかったと思う
差別はたしかに存在するけどこの書き方はちょっと違うと思う
感染後の世界しか知らない人達は比較的肌の色や性に関しては平等に扱ってると思うし
というかエリーがレズビアンである必要もディーナがバイセクシュアルである必要性も特に感じないんだよね
むしろディーナに関してはノーマルで良き友として支えるポジションの方がすっきりしたと思う
レブはまぁいいかな
アビーは身体が屈強で父性的だけど心は女性的ってのはよかったと思う
350: 2020/07/28(火) 19:26:05.49
エリーがレズである必要は1から見てもなかったな
まあそういう設定かってレベルだったが2でこんな汚らしいことになるならノーマルで良かった
まあそういう設定かってレベルだったが2でこんな汚らしいことになるならノーマルで良かった
351: 2020/07/28(火) 19:29:48.25
>>350
男に貫通されるエリーは見たくないからレズの必要性はあるよ
男に貫通されるエリーは見たくないからレズの必要性はあるよ
353: 2020/07/28(火) 19:31:03.71
>>351
エリーが男好きだったら引くわ…
エリーが男好きだったら引くわ…
354: 2020/07/28(火) 19:34:48.81
>>351
ノーマルだからってSEX!するとは限らないし
なんならレズだから安全という事はない
ノーマルだからってSEX!するとは限らないし
なんならレズだから安全という事はない
360: 2020/07/28(火) 19:46:16.14
>>354
ディーナとのシーンがジェシーだったら吐くわ
ディーナとのシーンがジェシーだったら吐くわ
352: 2020/07/28(火) 19:29:58.85
北米版のラスアス2 でセラファイトがウルフを処刑してるシーングロすぎる。
ウルフの腹切った後、手をわざわざ突っ込んで腸を引きずり出しててキモい。
ウルフの腹切った後、手をわざわざ突っ込んで腸を引きずり出しててキモい。
379: 2020/07/28(火) 20:39:57.49
>>352
規制されたせいで怖さ半減ですわ
こんな表現人気ドラマやゾンビ映画でなんぼでもあるのにゲームだからって規制するのおかしい
規制されたせいで怖さ半減ですわ
こんな表現人気ドラマやゾンビ映画でなんぼでもあるのにゲームだからって規制するのおかしい
385: 2020/07/28(火) 20:47:57.36
>>379
国内版最低だよな。しかも発売まで規制についてダンマリだったのは悪質過ぎる。ツシマを見習って欲しい。事前に規制に有無に答えてくれてたのにさ…
国内版最低だよな。しかも発売まで規制についてダンマリだったのは悪質過ぎる。ツシマを見習って欲しい。事前に規制に有無に答えてくれてたのにさ…
392: 2020/07/28(火) 20:58:24.31
>>385
確かに今作のグロ表現は一般人がドン引きするレベルのクオリティで、望んでない人もいると思うけどそれなら1みたいにオプションでオンオフ付けてほしかったなー
確かに今作のグロ表現は一般人がドン引きするレベルのクオリティで、望んでない人もいると思うけどそれなら1みたいにオプションでオンオフ付けてほしかったなー
394: 2020/07/28(火) 21:04:52.83
>>392
オンオフ機能マジで良いな。なんで今作やってくれなかったんだ。
オンオフ機能マジで良いな。なんで今作やってくれなかったんだ。
355: 2020/07/28(火) 19:35:13.53
そうやってマイノリティを玩具にするから騒ぐんだろうなw
357: 2020/07/28(火) 19:43:18.56
1のDLCもエリーのレズはちょっと強引だよな
例のロリコンのせいでレズになったが一番納得いくわ
例のロリコンのせいでレズになったが一番納得いくわ
358: 2020/07/28(火) 19:44:29.13
あぼーん祭りで笑う
361: 2020/07/28(火) 19:47:52.43
男に貫通されるエリーより女に腰振りながら絡みだすエリー見る方が辛かった…
363: 2020/07/28(火) 19:51:31.76
>>361
それは分かるなw
農場でディーナにキスしまくってるのはちょっとなって思った…笑
それは分かるなw
農場でディーナにキスしまくってるのはちょっとなって思った…笑
364: 2020/07/28(火) 19:52:07.49
ラスアスでLGBTといえばやはりビル
ゲイであるのも自然に見えるし扱いもよかった
ああいうのならじゃんじゃんやってもよかったのに
ゲイであるのも自然に見えるし扱いもよかった
ああいうのならじゃんじゃんやってもよかったのに
366: 2020/07/28(火) 20:03:28.50
ビルのエロ本ってゲイモノだっけ
エリーが読んでたけど覚えてないや
エリーが読んでたけど覚えてないや
367: 2020/07/28(火) 20:04:44.03
ノイ村どんだけ金に困ってんだよw
368: 2020/07/28(火) 20:08:24.84
割とオリジナル作品として出せば評価出来たとは思う
リソース管理シューティングの戦闘システム等はやっぱ面白いし
シナリオもまぁ攻めててもオリジナル作品なら別に違和感ない
まぁやっぱラスアスだから問題なのよね
リソース管理シューティングの戦闘システム等はやっぱ面白いし
シナリオもまぁ攻めててもオリジナル作品なら別に違和感ない
まぁやっぱラスアスだから問題なのよね
370: 2020/07/28(火) 20:13:44.09
ノイ村一人で何とか擁護してるだけでまともなライターは無反応
そもそもこいつゲームライターじゃないw
そもそもこいつゲームライターじゃないw
371: 2020/07/28(火) 20:14:35.77
デイズゴーンや対馬はゲーム難易度追加のアプデ出したけど、このゲームは全然出す気配が無いな
スタッフのやる気が無いのかな
スタッフのやる気が無いのかな
372: 2020/07/28(火) 20:16:33.84
ノイ村って前も絶賛レビューしてたけど、これいくらぐらい貰えるんだろうか?
374: 2020/07/28(火) 20:17:56.81
>>372
他から断られて畑違いの音楽ライターに連続レビューさせるくらいだからあんまり高くないと思う
他から断られて畑違いの音楽ライターに連続レビューさせるくらいだからあんまり高くないと思う
375: 2020/07/28(火) 20:28:33.28
体験者ではなく傍観者であることをプレイヤーへ強いるのはビデオゲームとして正しい姿勢なのだろうか
376: 2020/07/28(火) 20:29:44.92
ノイ村のレビュー記事読んでも全然このゲームが面白そうに思えないんだけど…
俺はこんな事を理解出来たばかりでゲームの楽しさについてはろくに語らないし…
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』に向けられた批判は妥当か? “不快さと誠実さ”併せ持つ問題作について考える
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』の“炎上”から考える、ポリティカル・コレクトネスに向き合うということ
https://www.google.com/amp/s/realsound.jp/tech/2020/07/post-592126.html/amp
俺はこんな事を理解出来たばかりでゲームの楽しさについてはろくに語らないし…
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』に向けられた批判は妥当か? “不快さと誠実さ”併せ持つ問題作について考える
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-585292_1.html
【ネタバレあり】『The Last of Us Part 2』の“炎上”から考える、ポリティカル・コレクトネスに向き合うということ
https://www.google.com/amp/s/realsound.jp/tech/2020/07/post-592126.html/amp
445: 2020/07/28(火) 22:33:56.23
>>376
ラスアス2は極めて誠実なゲームである。
(DLCもマルチもなしw)
ラスアス2は極めて誠実なゲームである。
(DLCもマルチもなしw)
378: 2020/07/28(火) 20:33:52.54
ノイ村さん。三周以上してから記事書いてくれw
380: 2020/07/28(火) 20:41:24.15
ジョエルって自作ギターに木彫り細工とかいい趣味してたんだな
一周目はショックであんまり見てらんなかったが二周目で落ち着いてきたからようやく観察できた
一周目はショックであんまり見てらんなかったが二周目で落ち着いてきたからようやく観察できた
384: 2020/07/28(火) 20:46:13.39
>>380
それな。1では見れなかったジョエルをもっともっと見ていたかった。
最初のギターのフレットを磨いてるジョエルのシーンだけでも感動モノだってのにな。
それな。1では見れなかったジョエルをもっともっと見ていたかった。
最初のギターのフレットを磨いてるジョエルのシーンだけでも感動モノだってのにな。
396: 2020/07/28(火) 21:06:04.56
>>384
1は旅と戦いばっかだったもんなぁ
博物館とか周回してればだるくなるかもだけど初めて見た時はぶきっちょながらもエリーを楽しませようとしてるジョエルの姿が涙腺に来たよ
ジョエルあってこそのラスアスって感じだったから2はぽっかり穴開いたみたいで寂しい
1は旅と戦いばっかだったもんなぁ
博物館とか周回してればだるくなるかもだけど初めて見た時はぶきっちょながらもエリーを楽しませようとしてるジョエルの姿が涙腺に来たよ
ジョエルあってこそのラスアスって感じだったから2はぽっかり穴開いたみたいで寂しい
398: 2020/07/28(火) 21:17:29.36
>>396
うんうん。めちゃ分かる。やっぱりラスアス=ジョエルとエリーですわ
うんうん。めちゃ分かる。やっぱりラスアス=ジョエルとエリーですわ
400: 2020/07/28(火) 21:25:08.13
>>398
Neil Druckmann氏の解釈では、あの「okay」の意味は「あなたの嘘に合わせるよ」という意味では決してない。
実は真逆である。あれはエリーが初めてジョエルを頼ることは出来ないと確信し目を覚ましたシーンなのだ。
自分にしてくれたことへの愛情と、自分の選択を奪ったことへの憎悪が含まれている
最後の最後で彼女はジョエルから離れなければならないことを理解した。
エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、
一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
Neil Druckmann氏の解釈では、あの「okay」の意味は「あなたの嘘に合わせるよ」という意味では決してない。
実は真逆である。あれはエリーが初めてジョエルを頼ることは出来ないと確信し目を覚ましたシーンなのだ。
自分にしてくれたことへの愛情と、自分の選択を奪ったことへの憎悪が含まれている
最後の最後で彼女はジョエルから離れなければならないことを理解した。
エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、
一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
405: 2020/07/28(火) 21:32:44.62
>>400
そんなことは分かってる
そんなことは分かってる
406: 2020/07/28(火) 21:36:04.30
>>400
これについては何度も昔のスレで論破されてたからスルーするー
これについては何度も昔のスレで論破されてたからスルーするー
422: 2020/07/28(火) 22:00:25.32
>>406
してない
してない
381: 2020/07/28(火) 20:41:37.62
まぁノイ村のとんちんかんな「青年の主張」読んだとこで
もうツシマには勝てないんだけどねw
終わっちゃったの
ラスアスシリーズは
もうツシマには勝てないんだけどねw
終わっちゃったの
ラスアスシリーズは
382: 2020/07/28(火) 20:42:38.08
おっさんと少女の冒険期待してた奴は、まぁご愁傷さまとしか言えんわ
383: 2020/07/28(火) 20:43:00.99
ノイ村自身のコメントじゃなくて批判への反論に過ぎないからな
こういう駄文では人の心は動かない
こういう駄文では人の心は動かない
386: 2020/07/28(火) 20:48:31.84
エリーってあの後ジャクソンに戻ったんかな?
387: 2020/07/28(火) 20:51:16.54
多くのプレイヤーがパート2の内容(詐欺紛いの売り方含め)NOという判定を下した
パート2を受け入れられるマイノリティも存在するだろうが
まぁ、少数派だよね
ソイツらの感想なんて基本「オレはわかってる」だから
拒絶反応示しているプレイヤーには何の意味もない駄文
パート2の評価が変わる事もないw
パート2を受け入れられるマイノリティも存在するだろうが
まぁ、少数派だよね
ソイツらの感想なんて基本「オレはわかってる」だから
拒絶反応示しているプレイヤーには何の意味もない駄文
パート2の評価が変わる事もないw
388: 2020/07/28(火) 20:53:03.75
>>387
ふーん、だから何?多数派の俺かっけー?ww
ふーん、だから何?多数派の俺かっけー?ww
389: 2020/07/28(火) 20:53:15.99
花壇を荒らす人の漫画あるけどさ
花壇(ラスアス1)を愛でてたファンに肥料(追加コンテンツ≒続編)ですよ~って触れ込みで売り付けていざ撒いてみたら除草剤でしたって感じだもんなこれ
当然ブチ切れられるのにその上「除草剤としては画期的だったんです!よく効いたでしょ!なんでわからないんですか!」とか言ってんだから火に油だよ
花壇(ラスアス1)を愛でてたファンに肥料(追加コンテンツ≒続編)ですよ~って触れ込みで売り付けていざ撒いてみたら除草剤でしたって感じだもんなこれ
当然ブチ切れられるのにその上「除草剤としては画期的だったんです!よく効いたでしょ!なんでわからないんですか!」とか言ってんだから火に油だよ
390: 2020/07/28(火) 20:56:16.76
昔のレスだが本当に秀逸だと思う
マジで公式や擁護派のスタンスはこれだからな
224 なまえをいれてください (ワッチョイ e312-h+w8 [219.164.8.194]) sage 2020/07/18(土) 09:36:47.76 ID:CZqGKAvB0
あえて不快に作ったとか居直って
批判は受け付けないとかなかなかすごいよね
俺はお前を殴るけど
殴られたお前は感謝しないといけない
感謝できないお前は教養がない
という恥知らずな勘違いまでしてる
でも売上が伸びないという事実が
すべてを物語ってる
マジで公式や擁護派のスタンスはこれだからな
224 なまえをいれてください (ワッチョイ e312-h+w8 [219.164.8.194]) sage 2020/07/18(土) 09:36:47.76 ID:CZqGKAvB0
あえて不快に作ったとか居直って
批判は受け付けないとかなかなかすごいよね
俺はお前を殴るけど
殴られたお前は感謝しないといけない
感謝できないお前は教養がない
という恥知らずな勘違いまでしてる
でも売上が伸びないという事実が
すべてを物語ってる
391: 2020/07/28(火) 20:57:35.39
ムービーなければ遊べるか
と再度プレー始めたけど
読み込み時間すごい長くなるねー厳しい
と再度プレー始めたけど
読み込み時間すごい長くなるねー厳しい
397: 2020/07/28(火) 21:13:32.65
>>393
単なる騙し討ちを失笑を買ってるだけなのに
またとんちんかんな総括w
単なる騙し討ちを失笑を買ってるだけなのに
またとんちんかんな総括w
399: 2020/07/28(火) 21:22:41.16
>>397
すまんな、騙し討ちにも遭ってないからその怒りはわからんわ
すまんな、騙し討ちにも遭ってないからその怒りはわからんわ
395: 2020/07/28(火) 21:05:13.85
まー、ユーザーに増悪を残したよな
散々1で感情移入したキャラをクズ扱いだもん
復讐心はユーザーの心に芽生えたよなw
全部壊したアホな製作者w
散々1で感情移入したキャラをクズ扱いだもん
復讐心はユーザーの心に芽生えたよなw
全部壊したアホな製作者w
401: 2020/07/28(火) 21:26:03.00
4周おじってニートなん?
404: 2020/07/28(火) 21:31:23.45
>>401
ニートじゃないw自分で会社やってるよ~
ニートじゃないw自分で会社やってるよ~
402: 2020/07/28(火) 21:26:14.29
てか、騙されたんならちゃんと訴えろよ。SNSで怒ってても精神に悪いぞ
403: 2020/07/28(火) 21:29:59.76
結局のところこのストーリーのコンセプトって1で築き上げたものを壊してるだけなんだよな
そこは揺るぎない事実
そこは揺るぎない事実
413: 2020/07/28(火) 21:50:12.77
>>408
サラ… とか言わせるとかゾッとするわ。サイコパスかよ。
サラ… とか言わせるとかゾッとするわ。サイコパスかよ。
409: 2020/07/28(火) 21:41:00.06
売上は初動で終わったかもしれんが、その本数は立派なもんじゃない?
目標本数は知らないけど
ストーリークリアのトロフィーは52.9%だから、数百万人があのエンディングまでは行きついたのか
そりゃ荒れるわな
目標本数は知らないけど
ストーリークリアのトロフィーは52.9%だから、数百万人があのエンディングまでは行きついたのか
そりゃ荒れるわな
411: 2020/07/28(火) 21:46:55.58
遺物回収めんどすぎるしトロコンやめた
412: 2020/07/28(火) 21:49:43.58
2のムービーは映画だと思って観てるから、色々な解釈や考察あってもいい。戦闘、移動、敵(セラファイトは掘りが浅い)等々はかなり面白かった。グラフィックは最高。アビー編は…ゲームとしては面白かった。ゲーム性は90点。ストーリーは好き嫌いあるだろうけど80点。
425: 2020/07/28(火) 22:08:04.26
>>421
露骨なアビー押しならまだ意図が理解出来なくも無かった
アビー編進めるほどなんやこのクソ女ってなる描写だったから
アビー編の存在意義が行方不明だったわ・・・
いやマジなんなのあれ
露骨なアビー押しならまだ意図が理解出来なくも無かった
アビー編進めるほどなんやこのクソ女ってなる描写だったから
アビー編の存在意義が行方不明だったわ・・・
いやマジなんなのあれ
419: 2020/07/28(火) 21:57:04.38
>>416
そうさ、いつも彼がそうしてきたようにね…w
そうさ、いつも彼がそうしてきたようにね…w
436: 2020/07/28(火) 22:24:45.93
>>429
別に破綻してない、俺は初めからエリーが主人公だと思ってたから、成長までの記録として観てる。
別に破綻してない、俺は初めからエリーが主人公だと思ってたから、成長までの記録として観てる。
438: 2020/07/28(火) 22:25:48.25
>>436
???
???
417: 2020/07/28(火) 21:54:20.19
あれだね
ラスアス2とか好きそう
ってやつだ
ラスアス2とか好きそう
ってやつだ
418: 2020/07/28(火) 21:56:27.68
いちいち煽らないと気が済まないのか?
420: 2020/07/28(火) 21:59:13.76
サラって言わせるってそこまでおかしいか?
423: 2020/07/28(火) 22:00:45.68
>>420
目の前にエリーいるんだぞ
エリーがどう思うか分からないのか
目の前にエリーいるんだぞ
エリーがどう思うか分からないのか
426: 2020/07/28(火) 22:08:50.81
>>423
エリーは父ちゃん風に振る舞って他人に口出すのやめて!ってくらいドライだし、エリーがジョエルに感じてた感情は、自分をいつも守ってくれる気の合う相棒、2ではジョエルが父性爆発してたのがすげー違和感だった。
エリーは父ちゃん風に振る舞って他人に口出すのやめて!ってくらいドライだし、エリーがジョエルに感じてた感情は、自分をいつも守ってくれる気の合う相棒、2ではジョエルが父性爆発してたのがすげー違和感だった。
441: 2020/07/28(火) 22:30:38.25
>>423
意識混濁してんだろw
意識混濁してんだろw
427: 2020/07/28(火) 22:10:21.66
キャラが全員つまらんし前作みたいな遊び心がないんだよなあ
着せ替え、エリー編、ナイフ部屋、スナイパー、四季色々楽しかった
着せ替え、エリー編、ナイフ部屋、スナイパー、四季色々楽しかった
428: 2020/07/28(火) 22:11:59.08
春夏秋冬設定で本当にワビサビあったからねぇ、当時は本当に関心した
431: 2020/07/28(火) 22:17:20.19
ナイフ部屋がなくなってノーリスクの金庫だらけなのはちょっと残念だったな
金庫の近くに毎回番号のメモがあるのも不自然
金庫の近くに毎回番号のメモがあるのも不自然
432: 2020/07/28(火) 22:18:16.25
朦朧とする意識の中で目の前で倒れている娘同然のエリーがサラとダブって見えたっていうなら不自然ではない気がする
439: 2020/07/28(火) 22:26:33.09
>>435
正直エリーを曇らせる以外の目的が見当たらん
正直エリーを曇らせる以外の目的が見当たらん
437: 2020/07/28(火) 22:24:56.42
スナイプ サムと2人きりの地獄 エリー冬 戦車に追われて海にダイブ ビル編 トミー編
色々楽しかったなコミック集めたり ナイフ部屋にワクワクしたり着せ替えしたり
色々楽しかったなコミック集めたり ナイフ部屋にワクワクしたり着せ替えしたり
440: 2020/07/28(火) 22:26:43.95
なんかこのスレノイ村居るんじゃね
442: 2020/07/28(火) 22:30:52.08
まーだピーピー言ってんだな
このゲーム3周4周するもんでもねーだろ
別ゲーやれよ
対馬とか
9月なったらアウターワールドのDLC来るぞ
じゃあな
このゲーム3周4周するもんでもねーだろ
別ゲーやれよ
対馬とか
9月なったらアウターワールドのDLC来るぞ
じゃあな
444: 2020/07/28(火) 22:32:13.29
復讐劇は否定しないが見せ方が下手すぎる
クソなろう作家が書いたような話
クソなろう作家が書いたような話
446: 2020/07/28(火) 22:34:23.13
ID:P8ZjEt++0 とノイ村の文体そっくりだな
449: 2020/07/28(火) 22:37:05.00
>>446
妄想はセラピー行ったほうがいいよ。誰だよノイ村って、YouTuber??
妄想はセラピー行ったほうがいいよ。誰だよノイ村って、YouTuber??
447: 2020/07/28(火) 22:35:33.41
そこは想像力で可能性はいかなようにも広がる小説みたいな感じ。
HBOのドラマには期待してる。
HBOのドラマには期待してる。
448: 2020/07/28(火) 22:35:53.33
ほんと見せ方が下手なんだよな
いつ頃だったか、トリアーやハネケを引き合いに出す奴がいたけどマジで一緒にすんなよって思った
いつ頃だったか、トリアーやハネケを引き合いに出す奴がいたけどマジで一緒にすんなよって思った
450: 2020/07/28(火) 22:37:29.54
100点レビューまとめ
ゲームとして史上最高のタイトル
真の名作PS4ユーザー必携のタイトル
ゲーム史に残る記念碑
前作を凌駕する傑作
信じられないほどの出来栄えだ
ゲームとして史上最高のタイトル
真の名作PS4ユーザー必携のタイトル
ゲーム史に残る記念碑
前作を凌駕する傑作
信じられないほどの出来栄えだ
451: 2020/07/28(火) 22:39:06.04
>>450
ボジョレーヌーヴォーの宣伝かよw
ボジョレーヌーヴォーの宣伝かよw
452: 2020/07/28(火) 22:41:32.07
スレの100番台からいるのに
ノイ村がわからないって相当だなw
ノイ村がわからないって相当だなw
453: 2020/07/28(火) 22:42:42.34
>>452
ごまかしてるんでしょ
本当に知らないならこんな受け答えしないし
ごまかしてるんでしょ
本当に知らないならこんな受け答えしないし
455: 2020/07/28(火) 22:44:14.77
そうゆうレッテル貼り知らないから、ノイ村で検索したら出てくんの?
456: 2020/07/28(火) 22:45:10.06
>>455
ごまかし方が下手すぎて笑う
ごまかし方が下手すぎて笑う
459: 2020/07/28(火) 22:46:15.59
>>455
好きな映画やドラマ教えて
参考にしたい
好きな映画やドラマ教えて
参考にしたい
470: 2020/07/28(火) 23:02:55.49
>>459
好きな映画はジャンルで変わるかな。Tlouの世界観なら駄作しかないと思う。コンテイジョンは知ってたの!?ってくらい生々しいけど。
そもそも監督で変わるし、最近で1番好きだったのはゲーム・オブ・スローンズ。ポリコレも多少あるけど、それ以上にエンターテインメントの要素強い。
1番好きな泣いた映画はステラ。
1番ハラハラしたのはカナダのTVドラマ緊迫。
長文になるからそろそろやめる
好きな映画はジャンルで変わるかな。Tlouの世界観なら駄作しかないと思う。コンテイジョンは知ってたの!?ってくらい生々しいけど。
そもそも監督で変わるし、最近で1番好きだったのはゲーム・オブ・スローンズ。ポリコレも多少あるけど、それ以上にエンターテインメントの要素強い。
1番好きな泣いた映画はステラ。
1番ハラハラしたのはカナダのTVドラマ緊迫。
長文になるからそろそろやめる
480: 2020/07/28(火) 23:16:06.52
>>470
ありがと
ステラ今度見てみるわ
ありがと
ステラ今度見てみるわ
481: 2020/07/28(火) 23:24:29.32
>>480
あなたがまだ10代で、もしかして女の子だったら号泣すると思う、あたしも一応女だし
あなたがまだ10代で、もしかして女の子だったら号泣すると思う、あたしも一応女だし
457: 2020/07/28(火) 22:45:57.27
ノイ村知らないとかおっくれてるー!俺は知らんけど
458: 2020/07/28(火) 22:46:06.96
前作超えだの意味不明なこと言ってるやつは荒らしか業者
前作プレイしてない
前作プレイしてない
463: 2020/07/28(火) 22:57:33.29
>>458
超えてはねーだろ、別物。
2は人を選ぶのは確かだわ。でも自分はエリーの最後を見届けたい。
超えてはねーだろ、別物。
2は人を選ぶのは確かだわ。でも自分はエリーの最後を見届けたい。
460: 2020/07/28(火) 22:46:47.53
ノイ村はYoutuberです。
10/10 - IGN
10/10 - IGN
461: 2020/07/28(火) 22:53:43.47
>>460
この10/10 - IGNは海外だとラスアス2を皮肉る大喜利の題材に使われてるな
IGNのレビュー動画のコメント欄が大喜利状態になってる
https://youtu.be/QwreMeXlFoY
この10/10 - IGNは海外だとラスアス2を皮肉る大喜利の題材に使われてるな
IGNのレビュー動画のコメント欄が大喜利状態になってる
https://youtu.be/QwreMeXlFoY
464: 2020/07/28(火) 22:59:32.64
トミーはジャクソンに戻ったのかな?
それともマリアと仲違いして別のところで暮らしているのだろうか
それともマリアと仲違いして別のところで暮らしているのだろうか
467: 2020/07/28(火) 23:00:58.85
>>464
ジャクソンで暮らしてるけどマリアとは別居ってことだろ
ジャクソンで暮らしてるけどマリアとは別居ってことだろ
465: 2020/07/28(火) 23:00:39.30
てか映画と比べるのおかしくね
これはゲームなんだから比べるなら他のアドベンチャーゲームと比べないと
プレイヤーが操作するしないでかなり不快度とか変わるでしょ
これはゲームなんだから比べるなら他のアドベンチャーゲームと比べないと
プレイヤーが操作するしないでかなり不快度とか変わるでしょ
476: 2020/07/28(火) 23:07:44.50
>>465
そうなんだよな
ゲームと映画だと求められるストーリーテリングがそもそも違う
特にこのスレでたまに名前が出てくるような監督作品は人物に感情移入するタイプの作品じゃないから、
そもそも引き合いに出すことが間違い
そうなんだよな
ゲームと映画だと求められるストーリーテリングがそもそも違う
特にこのスレでたまに名前が出てくるような監督作品は人物に感情移入するタイプの作品じゃないから、
そもそも引き合いに出すことが間違い
468: 2020/07/28(火) 23:01:31.17
人を選ぶ(大半から不評)
469: 2020/07/28(火) 23:02:27.68
>>468
賛否両論(1:9で批判多数)だな!
賛否両論(1:9で批判多数)だな!
472: 2020/07/28(火) 23:03:47.52
なんやノイ村スレであほなことしてないで駄文レビューを修正して来いよ
473: 2020/07/28(火) 23:04:03.95
2,3時間で終わる映画と比べてこれは約20時間だしな
474: 2020/07/28(火) 23:06:33.27
ストーリーは文句のつけようもないカスだが、設定も負けず劣らずのカス
バリアフリー農場、ガバ拠点、木でできた謎の高層ブリッジ、美化された手術室、動き回る妊婦(医者)、etc
前作が好きだった奴ほどアンチになってもおかしくない
バリアフリー農場、ガバ拠点、木でできた謎の高層ブリッジ、美化された手術室、動き回る妊婦(医者)、etc
前作が好きだった奴ほどアンチになってもおかしくない
475: 2020/07/28(火) 23:06:59.13
ノイ村のTwitter見たらラスアス2クリアした人達囲んでセラピーやりたいとか呟いてて草
https://mobile.twitter.com/neu_mura/status/1283746335728865281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/neu_mura/status/1283746335728865281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477: 2020/07/28(火) 23:08:03.47
>>475
このスレにセラピーノイ村来てるぞ
10/10 - IGN
このスレにセラピーノイ村来てるぞ
10/10 - IGN
478: 2020/07/28(火) 23:09:07.67
設定や前作キャラ歪めてまでやる必要ある?新規作品でやればいいのでは?新規でやってたらハズレ引いたーで済んだんだけどな
479: 2020/07/28(火) 23:12:36.24
>>478
それが1番だったかもな。
もう済んだ事だけどさ。
それが1番だったかもな。
もう済んだ事だけどさ。
482: 2020/07/28(火) 23:26:46.78
最後の謎の人攫い集団の謎
農場があるのである程度定住しているはずなのに労働力が不明。ポストアポカリプスの世界で20年も人攫いで労働力を確保できるはずがない。あの世界で生き残るには徒党を組むはず、捕まるような野良の人間は20年も生きられない。おまけに台詞でわかるように捕まえた人間は使い捨てだったからな、人間も貴重な資源のはずなのに適当すぎんだろ。
海岸の大量の磔代とかギャグにしか見えない。感染者が寄ってくるだろ
農場があるのである程度定住しているはずなのに労働力が不明。ポストアポカリプスの世界で20年も人攫いで労働力を確保できるはずがない。あの世界で生き残るには徒党を組むはず、捕まるような野良の人間は20年も生きられない。おまけに台詞でわかるように捕まえた人間は使い捨てだったからな、人間も貴重な資源のはずなのに適当すぎんだろ。
海岸の大量の磔代とかギャグにしか見えない。感染者が寄ってくるだろ
485: 2020/07/28(火) 23:32:08.99
>>482
ラスアス2は彼岸島だと思えばだいたい解決するぞ
ラスアス2は彼岸島だと思えばだいたい解決するぞ
487: 2020/07/28(火) 23:33:24.12
>>482
あいつらはコイツらはどうなっても構わないクズですよw
っていう製作の都合で生まれた連中だから。
あの場面、本来はウルフの連中のほうが自然なはず。
あいつらが待ち伏せしてるせいで、ファイアフライの無線も偽物とか勘違いする人間もちらほらいるし。
あいつらはコイツらはどうなっても構わないクズですよw
っていう製作の都合で生まれた連中だから。
あの場面、本来はウルフの連中のほうが自然なはず。
あいつらが待ち伏せしてるせいで、ファイアフライの無線も偽物とか勘違いする人間もちらほらいるし。
491: 2020/07/28(火) 23:37:37.19
>>487
マジで流しプレイしてたから勘違いしたわ
島で大打撃受けたウルフがあそこまで追ってきてても違和感あるとおもうが
マジで流しプレイしてたから勘違いしたわ
島で大打撃受けたウルフがあそこまで追ってきてても違和感あるとおもうが
492: 2020/07/28(火) 23:43:17.58
>>491
一応、JJが生まれてるから数ヶ月は経ってるから態勢は整ってるんじゃないから?
そもそも解散したはずのファイアフライの残党がジョエルを狙ってきたのが話の発端だし。
トミーがボロボロの状態でアビーの情報を掴んでる時点で、
ウルフでもアイザックの弔いのためにアビーを狙うやつがいてもおかしくないと思う。
一応、JJが生まれてるから数ヶ月は経ってるから態勢は整ってるんじゃないから?
そもそも解散したはずのファイアフライの残党がジョエルを狙ってきたのが話の発端だし。
トミーがボロボロの状態でアビーの情報を掴んでる時点で、
ウルフでもアイザックの弔いのためにアビーを狙うやつがいてもおかしくないと思う。
486: 2020/07/28(火) 23:32:51.66
>>483
久し振りにストレートな感想が聞けて良かった
自分もクリア後の感想はこれだったし
久し振りにストレートな感想が聞けて良かった
自分もクリア後の感想はこれだったし
489: 2020/07/28(火) 23:36:15.96
>>486
結局復讐に意味はあったな
アビーに復讐できてたら少しは心が晴れるやつも多いだろ
復讐に意味はないなんて到底思えねえ
結局復讐に意味はあったな
アビーに復讐できてたら少しは心が晴れるやつも多いだろ
復讐に意味はないなんて到底思えねえ
484: 2020/07/28(火) 23:31:25.47
まぁ全てニールの空想なんですけどね
ニールワープで重傷者3人ワープするし、ニールバリアで農場は無敵なんだよなぁ…
ニールワープで重傷者3人ワープするし、ニールバリアで農場は無敵なんだよなぁ…
490: 2020/07/28(火) 23:36:46.44
ブルースに対するニールの復讐がアビーなのだから
ニールに対する復讐なんか認められるわけもなく
ニールに対する復讐なんか認められるわけもなく
493: 2020/07/28(火) 23:44:32.16
このクソゲ擁護記事多すぎでしょ
在庫なくならなくて困ってるのか?
在庫なくならなくて困ってるのか?
496: 2020/07/28(火) 23:51:02.67
>>493
ここまでゲーム系サイトで擁護されるゲーム正直あんまり見たことないわ
正直そこそこ経った今ですら記事出るのはよくわからん話題にすら上がらなくなってきてるのに
ここまでゲーム系サイトで擁護されるゲーム正直あんまり見たことないわ
正直そこそこ経った今ですら記事出るのはよくわからん話題にすら上がらなくなってきてるのに
497: 2020/07/28(火) 23:53:21.75
>>493
提灯記事は批判は印象操作だの先入観だの言ってるが、
買って実際にプレイした人間の大半がツマンネーと思ってるから、中古に大量に流れていってるんだよ。
提灯記事は批判は印象操作だの先入観だの言ってるが、
買って実際にプレイした人間の大半がツマンネーと思ってるから、中古に大量に流れていってるんだよ。
528: 2020/07/29(水) 00:51:50.95
>>493
メディアはフェミニスト団体から金貰ってるんだろ
そうとしか思えん
メディアはフェミニスト団体から金貰ってるんだろ
そうとしか思えん
494: 2020/07/28(火) 23:48:29.18
おい、Amazonの新品価格が中古並みだぞ。
7590円→4491円に値下がり。
買うの北米版だけで良かったなマジで。
7590円→4491円に値下がり。
買うの北米版だけで良かったなマジで。
498: 2020/07/28(火) 23:53:39.70
>>494
ソニーにツシマと引き換えて貰えればツシマ欲しい客も含めて皆幸せになるのにな
同じメーカーだしフレキシブルにならんのかね
ソニーにツシマと引き換えて貰えればツシマ欲しい客も含めて皆幸せになるのにな
同じメーカーだしフレキシブルにならんのかね
500: 2020/07/28(火) 23:54:44.76
>>498
ラスアス2にツシマの購入権を付けようw
ラスアス2にツシマの購入権を付けようw
499: 2020/07/28(火) 23:54:10.57
FF15のときも日本人ゲーム叩きすぎとか製作者かわいそうとかアホな擁護が
かわいそうなのはクソゲー掴んだ人じゃ
かわいそうなのはクソゲー掴んだ人じゃ
501: 2020/07/28(火) 23:55:17.62
感情移入するキャラいなくね…?
エリーはトミーを止める見復讐の旅だったはずなのにイチャイチャして楽器屋のギター弾いたりクソレズ新婚旅行気分だったし、アビーは論外だし、プレイキャラのどの辺に感情移入すればいいの?
エリーはトミーを止める見復讐の旅だったはずなのにイチャイチャして楽器屋のギター弾いたりクソレズ新婚旅行気分だったし、アビーは論外だし、プレイキャラのどの辺に感情移入すればいいの?
502: 2020/07/28(火) 23:56:21.13
まあ単純に天下のソニーの力では
在庫処分しなきゃならんからな
在庫処分しなきゃならんからな
503: 2020/07/28(火) 23:57:04.24
ラスアス2のトラウマで金輪際ダウンロード版は買わないことにしたわ
約束された神ゲーでもこんなことが起きるとはなあ
約束された神ゲーでもこんなことが起きるとはなあ
508: 2020/07/29(水) 00:14:33.77
>>503
発売前のリークで大分雲行き怪しかったのに盲信しちまったな
発売前のリークで大分雲行き怪しかったのに盲信しちまったな
516: 2020/07/29(水) 00:27:23.32
>>508
このスレなかったらマジで心折れてた
同じ仲間が沢山いたからね
このスレなかったらマジで心折れてた
同じ仲間が沢山いたからね
514: 2020/07/29(水) 00:23:38.40
>>504
蒙古兵
蒙古兵
517: 2020/07/29(水) 00:31:14.39
>>514
草
でもこのゲームに無かったものをあっちは色々補ってくれるからな
草
でもこのゲームに無かったものをあっちは色々補ってくれるからな
505: 2020/07/28(火) 23:58:58.74
初報で地雷臭さしたがここまでとは
506: 2020/07/29(水) 00:03:33.68
発表会で謎の長尺誰得キスシーン流してたの見て予約回避余裕でしたわ
あの会場の何とも言えない気まずい空気といったら
あの会場の何とも言えない気まずい空気といったら
507: 2020/07/29(水) 00:07:33.84
>>506
草ぁ!
草ぁ!
538: 2020/07/29(水) 01:13:06.53
>>506
わざわざゲームシーンと同じセット用意したり、今にして思えば最初から自己満足のオンパレードだったな
わざわざゲームシーンと同じセット用意したり、今にして思えば最初から自己満足のオンパレードだったな
510: 2020/07/29(水) 00:19:12.02
マルチ無い発表が無ければ危なかった
511: 2020/07/29(水) 00:20:49.13
クソ擁護は全然考察とか流さないので、
セラファイトのシンボルについての考察。
セラファイトを英語で書くとSeraphite
つまり、熾天使の信徒?みたいな意味になる。
熾天使は六枚の対となる羽を持っている最高位の天使で、
シンボルの線を羽として数えると丁度六枚になる。
つまりあのシンボルは熾天使を象徴したもの。
なのでセラファイトはキリスト教系の組織(ユダヤ教は偶像崇拝禁止のため除外)と推測できる。
まあ、シナリオには全く関係ないのがこのゲームのクソさを象徴しているがw
セラファイトのシンボルについての考察。
セラファイトを英語で書くとSeraphite
つまり、熾天使の信徒?みたいな意味になる。
熾天使は六枚の対となる羽を持っている最高位の天使で、
シンボルの線を羽として数えると丁度六枚になる。
つまりあのシンボルは熾天使を象徴したもの。
なのでセラファイトはキリスト教系の組織(ユダヤ教は偶像崇拝禁止のため除外)と推測できる。
まあ、シナリオには全く関係ないのがこのゲームのクソさを象徴しているがw
512: 2020/07/29(水) 00:21:26.71
このゲームの数少ない秀でた部分のゴア描写を規制した国内版ってモノホンのゴミだよな
513: 2020/07/29(水) 00:22:41.27
>>512
それな。笑
それな。笑
518: 2020/07/29(水) 00:33:01.17
ラスアス2って浮世草っぽいよな
519: 2020/07/29(水) 00:33:48.85
クソシナリオの特徴の一つ
優れたシナリオは裏設定まで作り込まれているが、
クソシナリオはその上っ面の部分だけ見て、裏設定だけ作り込む。
優れたシナリオは裏設定まで作り込まれているが、
クソシナリオはその上っ面の部分だけ見て、裏設定だけ作り込む。
520: 2020/07/29(水) 00:36:32.55
ツシマ上げしてるのも趣味によるよねぇ、後ろから槍で突かれないとかある意味日本の時代劇並。
キャラもブサイクだし、やる気起きないわ、そもそもスレチだし
キャラもブサイクだし、やる気起きないわ、そもそもスレチだし
561: 2020/07/29(水) 02:09:18.88
>>520
別スレでまでエアプかイージーゲーマー晒すなよ
ハードだと容赦なく全方位から囲んできて文字通り横やりが入りまくるわ
別スレでまでエアプかイージーゲーマー晒すなよ
ハードだと容赦なく全方位から囲んできて文字通り横やりが入りまくるわ
562: 2020/07/29(水) 02:11:43.49
>>561
弓矢まで、間隔射撃で容赦なく飛んでくるしなw
弓矢まで、間隔射撃で容赦なく飛んでくるしなw
521: 2020/07/29(水) 00:38:19.74
ゴースト汚物島買いに行ったけどもうどこ行っても売切れだった
このゴミはどこも新品中古有り余ってて何度でもイラつかせてくれるわ
このゴミはどこも新品中古有り余ってて何度でもイラつかせてくれるわ
523: 2020/07/29(水) 00:39:20.11
>>521
どこも入荷待ちだから諦めてDL版にしたほうがいい
どこも入荷待ちだから諦めてDL版にしたほうがいい
522: 2020/07/29(水) 00:38:52.01
擁護派の記事って何かこう別の生き物が書いてるような違和感あるんだよな
524: 2020/07/29(水) 00:40:21.33
キャラが不細工なのはラスアスも同じなのでセーフ
527: 2020/07/29(水) 00:47:09.46
>>524
エリーがいるじゃん。笑
ボーイッシュでめちゃ可愛い。
エリーがいるじゃん。笑
ボーイッシュでめちゃ可愛い。
525: 2020/07/29(水) 00:43:24.26
ラスアス2はゲームの可能性を拡げてくれたみたいな肯定意見には違和感しかないけど、なんて声をかけてあげればいいのか困る
530: 2020/07/29(水) 00:54:00.18
>>525
どういう意味で言ってんる意見なのそれ?>ゲームの可能性を広げた
まさか敵側視点も見せてくれるからとか超今更な話なの?
どういう意味で言ってんる意見なのそれ?>ゲームの可能性を広げた
まさか敵側視点も見せてくれるからとか超今更な話なの?
534: 2020/07/29(水) 00:57:29.86
>>530
こうやぞ
(妙な団体が関わってくる)ゲームの可能性を広げた
こうやぞ
(妙な団体が関わってくる)ゲームの可能性を広げた
539: 2020/07/29(水) 01:16:08.54
>>534
要らなすぎる・・・w
相手側の事情を見せるって話だと前作のデビットのパートで
2より遥かにクールにやってのけてるし
10年前のニーアレプリカント/ゲシュタルトなんかでも独特な手法でやってたよな
敵同士のキャラを交互に操作するということなら24年前のダークハーフというゲームで
既にやってるし
可能性を広げたとはなんなんでしょうねえ・・・
要らなすぎる・・・w
相手側の事情を見せるって話だと前作のデビットのパートで
2より遥かにクールにやってのけてるし
10年前のニーアレプリカント/ゲシュタルトなんかでも独特な手法でやってたよな
敵同士のキャラを交互に操作するということなら24年前のダークハーフというゲームで
既にやってるし
可能性を広げたとはなんなんでしょうねえ・・・
526: 2020/07/29(水) 00:45:11.21
そうやって無理矢理擁護ポイント見つけるしかない
これ昔から言われてるグラが綺麗なだけのクソゲーだし
これ昔から言われてるグラが綺麗なだけのクソゲーだし
529: 2020/07/29(水) 00:53:33.76
エリーも痩せたアビーも美人やし境井仁も男前やろ
絶世のではないけどそこが良いんだよ!
絶世のではないけどそこが良いんだよ!
531: 2020/07/29(水) 00:55:31.18
普通にシナリオやキャラに対する高い評価も多いけどホント自分にとって叩くのに都合のいい物しか見えないんだな
こういう事言うと信者の擁護だのどこにあるんだよだのそんなのはいないって決めつけるだけだけど
自分達は謎の見えない信者を作ってこう言ってたって言えばいくらでも叩けるし
こういう事言うと信者の擁護だのどこにあるんだよだのそんなのはいないって決めつけるだけだけど
自分達は謎の見えない信者を作ってこう言ってたって言えばいくらでも叩けるし
532: 2020/07/29(水) 00:55:44.96
エリー「この冷蔵庫野郎!」
アビー「差別!今の差別だかんね!!」
アビー「差別!今の差別だかんね!!」
533: 2020/07/29(水) 00:56:50.21
エリーの日記読み返すと中二病過ぎて笑う。
ていうかもしやメンヘラなのだろうか…汗
ていうかもしやメンヘラなのだろうか…汗
535: 2020/07/29(水) 00:59:08.69
久しぶりに1をサバイバル難度でプレイしてみたが
やっぱり面白い
横を抜けようとそ~っとそ~っと移動してんのに
ビルが突撃してきてクリッカーの位置変えてギャー
やっぱり面白い
横を抜けようとそ~っとそ~っと移動してんのに
ビルが突撃してきてクリッカーの位置変えてギャー
536: 2020/07/29(水) 01:02:18.71
>>535
おい。2はやってないんかいw
おい。2はやってないんかいw
537: 2020/07/29(水) 01:04:16.91
ディーナが妊娠告白した時のエリーの詰り方がお互い女だからこそって感じでエグいw
男だと「本当にそうかわからなくて…」なんて言い訳でも鵜呑みにするし
迷惑なんて口が裂けても言えなくてうろたえるだけだけど
エリーだと、もっと早くに自分でわからない訳無いだろハゲって感じで
「そんで結局迷惑かける訳!?」なんてはっきり言うんだからな…
男だと「本当にそうかわからなくて…」なんて言い訳でも鵜呑みにするし
迷惑なんて口が裂けても言えなくてうろたえるだけだけど
エリーだと、もっと早くに自分でわからない訳無いだろハゲって感じで
「そんで結局迷惑かける訳!?」なんてはっきり言うんだからな…
543: 2020/07/29(水) 01:26:46.77
>>537
そのリアクションはそこまで深読みしてなかったわ。笑
もしやお主女性だな?
そのリアクションはそこまで深読みしてなかったわ。笑
もしやお主女性だな?
545: 2020/07/29(水) 01:33:36.24
>>537
あのシーンは直前にエリーのマスクが壊れて感染してるかもしれないのに、唐突に自分の妊娠を語りだすディーナもおかしいからな
あのシーンは直前にエリーのマスクが壊れて感染してるかもしれないのに、唐突に自分の妊娠を語りだすディーナもおかしいからな
548: 2020/07/29(水) 01:37:53.67
>>545
それな。俺も前にレスしたけど、エリーが「は?」て言うのと同じタイミングで俺もは?って言っちゃうぐらい言葉のキャッチボールができてないのがラスアス2の世界。
それな。俺も前にレスしたけど、エリーが「は?」て言うのと同じタイミングで俺もは?って言っちゃうぐらい言葉のキャッチボールができてないのがラスアス2の世界。
568: 2020/07/29(水) 02:22:57.13
>>548
エリー「衝撃の事実を告げるわ!」
ディーナ「なら私も!」
て事と受け止めるしかねぇべ
ディーナにとっては免疫があるとかどうでもいいくらいエリーを受け入れてた
と頑張れば受け取れる?かもしれない
いや、俺も「は?」だったけど
エリー「衝撃の事実を告げるわ!」
ディーナ「なら私も!」
て事と受け止めるしかねぇべ
ディーナにとっては免疫があるとかどうでもいいくらいエリーを受け入れてた
と頑張れば受け取れる?かもしれない
いや、俺も「は?」だったけど
540: 2020/07/29(水) 01:16:34.18
今作のセックスシーンはマトリックスリローデッドのセックスシーン並みに要らない
541: 2020/07/29(水) 01:17:36.98
ノイ村が積極擁護
542: 2020/07/29(水) 01:25:37.03
>>541
ノイ村の記事読んでると本作のプレイヤーの中で人気なのがレブって言ってるけど嘘やろ?!(白目)
ノイ村の記事読んでると本作のプレイヤーの中で人気なのがレブって言ってるけど嘘やろ?!(白目)
544: 2020/07/29(水) 01:30:42.10
ただのおじさん枠なのにジョエル強いしかっこいいしたまらん…
まぁただのおじさんでは無いんだろうけど
まぁただのおじさんでは無いんだろうけど
549: 2020/07/29(水) 01:46:25.89
>>547
落とされた地図の筆跡鑑定によってエリーの仕業と判断したのです
それくらいじゃないと説明つかないw
落とされた地図の筆跡鑑定によってエリーの仕業と判断したのです
それくらいじゃないと説明つかないw
554: 2020/07/29(水) 01:56:37.09
>>552
ニール「チッ また凡ミス発見されたわ・・・」
ニール「チッ また凡ミス発見されたわ・・・」
556: 2020/07/29(水) 01:58:59.93
>>554
まぁその場にいるトミー一味全員に向かって聞こえるように言ったんだ
という解釈も出来るのでミスとは言い切れないけどもね・・・
まぁその場にいるトミー一味全員に向かって聞こえるように言ったんだ
という解釈も出来るのでミスとは言い切れないけどもね・・・
560: 2020/07/29(水) 02:07:55.48
>>557
流石にそれは無理筋すぎるのではw
>>550の地図の筆跡で女と思ったって方がまだ分る気はするなあ・・・
流石にそれは無理筋すぎるのではw
>>550の地図の筆跡で女と思ったって方がまだ分る気はするなあ・・・
565: 2020/07/29(水) 02:13:19.90
>>557
コ○ン 「妙だな...」
コ○ン 「妙だな...」
577: 2020/07/29(水) 02:46:01.45
>>555
あれは引き金に指が入ってる緊張した状態で横からトミーがぶつかってきたからその反動で発砲した様に見えた
まぁその直後エリーに撃たれた際に咄嗟に撃ち返してるけどw
あれは引き金に指が入ってる緊張した状態で横からトミーがぶつかってきたからその反動で発砲した様に見えた
まぁその直後エリーに撃たれた際に咄嗟に撃ち返してるけどw
559: 2020/07/29(水) 02:05:07.28
凄腕トミーの戦闘力わかってるのにオーエンと妊婦ほったらかしにするかな?
同じような手練れが水族館に迫ってるかもしれんのに それでなくてもつい先日セラファイトの襲撃受けた場所だからまたいつ襲撃来てもおかしくないし
勝手に故郷へ帰ったハゲのことよりオーエン優先するよね普通
もうね、キャラの行動原理がおかしいんですわ
同じような手練れが水族館に迫ってるかもしれんのに それでなくてもつい先日セラファイトの襲撃受けた場所だからまたいつ襲撃来てもおかしくないし
勝手に故郷へ帰ったハゲのことよりオーエン優先するよね普通
もうね、キャラの行動原理がおかしいんですわ
600: 2020/07/29(水) 08:22:20.59
>>563
ほんとアンチのしつこさは凄まじい…この調子で個人攻撃されたら、そりゃセラピー行け言いたくなるわ
ほんとアンチのしつこさは凄まじい…この調子で個人攻撃されたら、そりゃセラピー行け言いたくなるわ
566: 2020/07/29(水) 02:17:36.99
メタスコ7点にしてやるからマルチよこせよ
567: 2020/07/29(水) 02:19:02.31
な、なんと今ならツシマ一本分の価格で、ラスアス2が二本も買えちゃうんですw
569: 2020/07/29(水) 02:23:48.78
シアトル三日目のアビーの奇跡
〇凄腕トミーからスナイプされるも二人がかりで開かないはずの扉を一瞬で開けて難を逃れる
〇その後トミーがなぜかわざわざ近接仕掛けてきてくれて、さらにヤーラがワープしておりまた難を逃れる
〇セラファイトの島でスカーとウルフ両方から狙われるという絶望的な状況にも関わらず難を逃れる
〇水族館に戻ったらなぜか地図が忘れて置いてある
〇地図どおりに劇場に乗り込むも(落とし主は地図忘れたことにすら気づかず)待ち伏せなど無くあっさり制圧
主人公じゃないのに主人公補正かけすぎだろw
〇凄腕トミーからスナイプされるも二人がかりで開かないはずの扉を一瞬で開けて難を逃れる
〇その後トミーがなぜかわざわざ近接仕掛けてきてくれて、さらにヤーラがワープしておりまた難を逃れる
〇セラファイトの島でスカーとウルフ両方から狙われるという絶望的な状況にも関わらず難を逃れる
〇水族館に戻ったらなぜか地図が忘れて置いてある
〇地図どおりに劇場に乗り込むも(落とし主は地図忘れたことにすら気づかず)待ち伏せなど無くあっさり制圧
主人公じゃないのに主人公補正かけすぎだろw
571: 2020/07/29(水) 02:26:02.64
>>569
3の主人公やぞ(予定)
3の主人公やぞ(予定)
572: 2020/07/29(水) 02:26:47.59
>>571
3の主人公はvitaねーちゃんの弟(ホモ)だぞ
3の主人公はvitaねーちゃんの弟(ホモ)だぞ
574: 2020/07/29(水) 02:31:39.74
>>572
>3の主人公はvitaねーちゃんの弟(ホモ)だぞ
これもうわかんねぇな
>3の主人公はvitaねーちゃんの弟(ホモ)だぞ
これもうわかんねぇな
573: 2020/07/29(水) 02:29:43.90
>>571
やめちくりー(>_<)
次回作はビルが主人公で頼む
やめちくりー(>_<)
次回作はビルが主人公で頼む
578: 2020/07/29(水) 02:47:27.09
やっと2やったわ
どこが鬱ゲーやねん!
エリーと愉快な仲間たちのドタバタ大冒険やんけ!
アホか!
どこが鬱ゲーやねん!
エリーと愉快な仲間たちのドタバタ大冒険やんけ!
アホか!
579: 2020/07/29(水) 02:57:37.14
前作は良かったしポリコレ自体は別いいんだけど
今作はポリコレ過剰すぎて世界観とかシナリオまでぶち壊しにしてると思う
今作はポリコレ過剰すぎて世界観とかシナリオまでぶち壊しにしてると思う
580: 2020/07/29(水) 03:20:36.93
ラスアス2やや肯定派の自分ても妊婦の兵士とアビーのHシーンは擁護できない
582: 2020/07/29(水) 03:38:50.19
ツシマ最強!サッカーパンチ最強!ポリコレ棒に屈したゲームは3000円ワゴン行き!🏳🌈💥👊😁 🤯🏌♀
584: 2020/07/29(水) 05:30:34.00
ラスアスの開発にに関わったスタッフは2000人超!
Naughty Dogの開発者以外にも、14の外注スタジオが『The Last of Us Part 2』の制作に携わり、2,000人以上の従業員を抱えている。
Naughty Dogが開発し、SIEが販売した『The Last of Us Part 2』の制作には2,332人、2,169人の開発者と163人の感謝の気持ちが込められている。
ボイスオーバーの録音と編集を担当するために、2つのスタジオが外部契約者として持ち込まれ、サウンドデザインとミキシング(1つは一般的なサウンド、もう1つは武器と戦闘の録音に特化している)を専門に担当した。
https://www.vg247.com/2020/07/27/the-last-of-us-part-2-cast-crew/
Naughty Dogの開発者以外にも、14の外注スタジオが『The Last of Us Part 2』の制作に携わり、2,000人以上の従業員を抱えている。
Naughty Dogが開発し、SIEが販売した『The Last of Us Part 2』の制作には2,332人、2,169人の開発者と163人の感謝の気持ちが込められている。
ボイスオーバーの録音と編集を担当するために、2つのスタジオが外部契約者として持ち込まれ、サウンドデザインとミキシング(1つは一般的なサウンド、もう1つは武器と戦闘の録音に特化している)を専門に担当した。
https://www.vg247.com/2020/07/27/the-last-of-us-part-2-cast-crew/
587: 2020/07/29(水) 07:01:40.22
>>584
全員にちゃんと給料払えてればいいんだけどな
全員にちゃんと給料払えてればいいんだけどな
653: 2020/07/29(水) 11:20:46.09
>>584
2000人超えるって制作費恐ろしいことになりそう
広告費もあるし人件費も莫大だ
そもそもノイ村なる畑違いの会社員にレビュー書かせるくらい売れてないんだろうから普通に大赤字のプロジェクトだな
2000人超えるって制作費恐ろしいことになりそう
広告費もあるし人件費も莫大だ
そもそもノイ村なる畑違いの会社員にレビュー書かせるくらい売れてないんだろうから普通に大赤字のプロジェクトだな
588: 2020/07/29(水) 07:07:56.93
>>585
やっぱ利家ってすげーわ
やっぱ利家ってすげーわ
586: 2020/07/29(水) 06:33:48.88
アビーの父って黒人なのに
アビーはなぜ白人なの?
アビーはなぜ白人なの?
589: 2020/07/29(水) 07:14:03.11
最終的にエリーが負け組アビーが勝ち組になってる不快さ
なんで指まで食いちぎられなきゃいかんのか
なんで指まで食いちぎられなきゃいかんのか
590: 2020/07/29(水) 07:16:40.55
アビーが主人公だからだよ
591: 2020/07/29(水) 07:24:03.07
150.31.150.71
絶対に許さねえぞゴミ野郎
絶対に許さねえぞゴミ野郎
592: 2020/07/29(水) 07:26:33.63
次回作でアビーはファイアフライの首領になってそう
594: 2020/07/29(水) 08:05:27.39
感情で方針コロコロ変わる上にヒス持ちとか絶対リーダーにしちゃいけないタイプ…
なぜアイザックはこんなのを重用してたのか…?
なぜアイザックはこんなのを重用してたのか…?
596: 2020/07/29(水) 08:09:47.65
>>594
戦闘能力だけは最強だからじゃね?
戦闘能力だけは最強だからじゃね?
597: 2020/07/29(水) 08:12:52.18
>>595
怨みが深いから不必要に痛め付けたもわからんでもないが贖罪がテーマ言ってんのにその辺に対して後悔や反省してる描写一切なく新しく合った子供で代償行為して満足だからなぁ…
怨みが深いから不必要に痛め付けたもわからんでもないが贖罪がテーマ言ってんのにその辺に対して後悔や反省してる描写一切なく新しく合った子供で代償行為して満足だからなぁ…
598: 2020/07/29(水) 08:17:19.77
ソルトレイク組はウルフの中でもエリート部隊とか言ってたし
その中でアビーが1番強いんだからそりゃ重用するわな
その中でアビーが1番強いんだからそりゃ重用するわな
599: 2020/07/29(水) 08:19:13.41
ジョエル一人に壊滅させられたクソザコ組織の残党がエリートとかウルフってそれ以下の超絶クソザコ組織ってことやん
601: 2020/07/29(水) 08:32:35.58
>>599
ソルトレイク組もウルフも強いイメージないけど
アビーだけ別格に強い印象だな
1の頃のジョエルと戦っても普通にアビーが勝ちそう
ソルトレイク組もウルフも強いイメージないけど
アビーだけ別格に強い印象だな
1の頃のジョエルと戦っても普通にアビーが勝ちそう
634: 2020/07/29(水) 10:09:01.64
>>601
1のジョエルは鬼人だから無理
迷いが無さ過ぎる
1のジョエルは鬼人だから無理
迷いが無さ過ぎる
602: 2020/07/29(水) 08:33:25.25
エアプでツシマ批判してるガイジじゃんw
605: 2020/07/29(水) 08:41:08.00
>>602
すまんね、ツシマチラッとしか観てないわwwエアプとも言えないくらい
すまんね、ツシマチラッとしか観てないわwwエアプとも言えないくらい
606: 2020/07/29(水) 08:46:47.71
ラスアス2肯定派ってポリコレ凄いの指摘すると凄え怒るよね
607: 2020/07/29(水) 08:48:57.63
ラスアス2の肯定派ってポリコレ推進派が多い感じ?
617: 2020/07/29(水) 09:12:47.08
>>607
それ以外で肯定する理由がないしなぁ
それ以外で肯定する理由がないしなぁ
608: 2020/07/29(水) 08:50:28.21
アイザックの雑な扱われ方よ
609: 2020/07/29(水) 08:52:09.56
ゲーム良し(回想のせいで最高にはならない)
シナリオ最低
総合甘めに見積もって60点くらいのゲーム、割とシナリオや世界観重視のゲームでシナリオ不快ってのが致命的なんだよなぁ
シナリオ最低
総合甘めに見積もって60点くらいのゲーム、割とシナリオや世界観重視のゲームでシナリオ不快ってのが致命的なんだよなぁ
611: 2020/07/29(水) 08:59:05.61
ノイ村記事一本でいくら貰ってんだろ
612: 2020/07/29(水) 09:01:56.94
提灯記事の人って総じて詐欺PVについては触れないよな
正直、宣伝が誠実に今回ジョエルは旅についてこないし操作も無いって言っとけばここまで酷い状況にならなかっただろ
客に対して不誠実な売り方したら内容はどうであれ反感買うだけ
正直、宣伝が誠実に今回ジョエルは旅についてこないし操作も無いって言っとけばここまで酷い状況にならなかっただろ
客に対して不誠実な売り方したら内容はどうであれ反感買うだけ
613: 2020/07/29(水) 09:02:20.61
ラスアス2の功績はIGNJのレビューは信用できる事を証明した事
618: 2020/07/29(水) 09:13:26.55
>>613
ツシマに9点つけててやるやんと思った
ツシマに9点つけててやるやんと思った
614: 2020/07/29(水) 09:03:00.80
>Naughty Dogの新作はその作品を更に上回るはずだ
新作ないで作れる人材いないで
新作ないで作れる人材いないで
619: 2020/07/29(水) 09:16:30.33
UBIのセクハラ騒動でフェミが勝ち誇って「今までのアサクリも女性主人公オンリーにしようと思ってた」とか言い始めて
ラスアス2の惨状思い出して新作のアサクリに全く期待できなくなった
ポリコレはもううんざりだわ、今後フェミガイジが持ち上げるゲームは買わん
ラスアス2の惨状思い出して新作のアサクリに全く期待できなくなった
ポリコレはもううんざりだわ、今後フェミガイジが持ち上げるゲームは買わん
626: 2020/07/29(水) 09:47:35.81
>>619
これはセクハラした方が悪いわな
これはセクハラした方が悪いわな
620: 2020/07/29(水) 09:16:53.54
挑戦的なシナリオやるのは結構だがそれは新規IPでやれやってね、既存のファンがいる作品でやるもんじゃない
621: 2020/07/29(水) 09:21:55.97
ねぇーちゃんが主人公のゲームもっとあってもいいわ。おっさんは飽きたし、いっぱいあるやん。
622: 2020/07/29(水) 09:25:22.46
アサクリは選択システムあるしレズだのゲイだのあっても見たくなければ見なくていいし今後もそうであると思うと大丈夫かな
ラスアスみたいなのでマイノリティバンバンはきついよ
ストーリーもおもんないし
ラスアスみたいなのでマイノリティバンバンはきついよ
ストーリーもおもんないし
623: 2020/07/29(水) 09:26:47.41
前作もポリコレあったけど今作は流石に擁護できんわ
624: 2020/07/29(水) 09:36:41.88
ツシマ、ヨドバシで在庫復活してるぞ
625: 2020/07/29(水) 09:45:44.22
このゲームの一番の被害者は感染者だよ
ゾンビ物に復讐劇とかミスマッチすぎる
感染者も自分のこと放ったらかしにされて困惑してると思うわ
ゾンビ物に復讐劇とかミスマッチすぎる
感染者も自分のこと放ったらかしにされて困惑してると思うわ
627: 2020/07/29(水) 09:50:15.76
>>625
1から脇役やん
1から脇役やん
629: 2020/07/29(水) 10:02:00.26
>>627
それはない
それはない
632: 2020/07/29(水) 10:05:33.82
>>628
王道だとそういうもんだよね
ニールは誰も考えなかった意外性のあるシナリオにしたかったんだろうけど、考えたけどあえてしなかったんだよなぁ…
ニールはそれがわからないらしい
王道だとそういうもんだよね
ニールは誰も考えなかった意外性のあるシナリオにしたかったんだろうけど、考えたけどあえてしなかったんだよなぁ…
ニールはそれがわからないらしい
675: 2020/07/29(水) 11:54:27.52
>>625
ラトラーズなんて感染者をペット扱いしてて草生える
with感染者の世界になってるな
ラトラーズなんて感染者をペット扱いしてて草生える
with感染者の世界になってるな
715: 2020/07/29(水) 12:59:28.57
>>675
序盤に感染者どっから来たんだ言いまくってたから、感染者操るマンが出てくると思ってたわ
序盤に感染者どっから来たんだ言いまくってたから、感染者操るマンが出てくると思ってたわ
630: 2020/07/29(水) 10:02:52.17
2でも似たようなもんやん
633: 2020/07/29(水) 10:08:10.29
やっぱシャンブラーもストーカーも絶対いらねぇわ
物資重視でスルーするにしても戦うにしてもブローター、シャンブラーどっちも変わらないし
ステルスキルの醍醐味を台無しにしてるストーカーはほんとゴミすぎてどうしようもない
物資重視でスルーするにしても戦うにしてもブローター、シャンブラーどっちも変わらないし
ステルスキルの醍醐味を台無しにしてるストーカーはほんとゴミすぎてどうしようもない
649: 2020/07/29(水) 11:12:27.15
>>633
ん?
ストーカーはステルスキル余裕でできるよ?
ん?
ストーカーはステルスキル余裕でできるよ?
635: 2020/07/29(水) 10:20:19.06
1のジョエルだったらジャクソンでWLFと対面した時点でお前ら何者だって言って人質取ってショットガンで1人撃ち抜いて窓割って逃げてそのあと全員ステルスキルしてるほうがしっくりくる
636: 2020/07/29(水) 10:29:29.66
https://realsound.jp/tech/2020/07/post-592126.html
ライターに論点をズラしながら言い訳に言い訳を重ねさせて、見苦しくないの
ライターに論点をズラしながら言い訳に言い訳を重ねさせて、見苦しくないの
643: 2020/07/29(水) 10:51:57.20
>>636
■ノイ村
92年生まれ。普段は一般企業に務めつつ、主に海外のポップ/ダンスミュージックについてnoteやSNSで発信中。 シーン全体を俯瞰する視点などが評価され、2019年よりライターとしての活動を開始
この人ゲームレビュー全くしたことない畑違いの人
ソニーミュージックつながりで仕事来たのかなw
■ノイ村
92年生まれ。普段は一般企業に務めつつ、主に海外のポップ/ダンスミュージックについてnoteやSNSで発信中。 シーン全体を俯瞰する視点などが評価され、2019年よりライターとしての活動を開始
この人ゲームレビュー全くしたことない畑違いの人
ソニーミュージックつながりで仕事来たのかなw
637: 2020/07/29(水) 10:32:15.69
ま、2のジョエルは主人公補正ないただのおっさんだしな
638: 2020/07/29(水) 10:34:12.56
普通にジョエル主人公のほうが良かったわ
639: 2020/07/29(水) 10:39:07.91
俺もちょっと訳有りで少数派寄りな人間なんでちょっと思ったことを
2はポリコレを意識しすぎだね
少数派の存在や意見を多数派に分かってもらいたいとかそんな意図があったのかもしれない
もしそうなら完全に逆効果、むしろより深く谷が出来たとも言える
逆に少数派に対してお前ら少数派がいくら主張したところで理解はされないんだから諦めな!っていう製作側のメッセージなら納得w
2はポリコレを意識しすぎだね
少数派の存在や意見を多数派に分かってもらいたいとかそんな意図があったのかもしれない
もしそうなら完全に逆効果、むしろより深く谷が出来たとも言える
逆に少数派に対してお前ら少数派がいくら主張したところで理解はされないんだから諦めな!っていう製作側のメッセージなら納得w
640: 2020/07/29(水) 10:41:56.42
3ではジョエルが異世界転生して無双します
642: 2020/07/29(水) 10:48:02.69
ファットゲラルトの相棒はクリッカーにやられただろ!
ファットゲラルトの相棒かぁ...
ファットゲラルトの相棒かぁ...
645: 2020/07/29(水) 11:06:02.20
ラスアス世界では感染症やその抗体より妊娠のほうが大事なんだ
646: 2020/07/29(水) 11:07:35.91
本筋が突飛で陰鬱過ぎるから感染者の入り込む余地を作ると逆にアンバランスになると判断したのかもね
そもそも本筋が大衆向けじゃないのが決定打になった
そもそも本筋が大衆向けじゃないのが決定打になった
647: 2020/07/29(水) 11:08:01.34
パンデミックから4半世紀も経てば自然現象の一部として受け入れられるのでは?
648: 2020/07/29(水) 11:10:29.28
前作もパンデミックから5半世紀経ってるわけですが
650: 2020/07/29(水) 11:12:27.75
もし自然現象として受け入れたらもうエリーの抗体なんか不要だから尚更ラスアス2なんか作る必要なんて無かった
実際に抗体設定は2で空気だったけどさ
実際に抗体設定は2で空気だったけどさ
683: 2020/07/29(水) 12:07:10.20
>>650
それに関しては変わりゆく物事に人は順応していく、という見せ方として有りだと思うぞ
実際新しい世代の方がキノコ病やLGBTを受け入れてたしね
セラファイトの過激派は旧世代の負の遺産の塊だからあれは受け入れなくていい
それに関しては変わりゆく物事に人は順応していく、という見せ方として有りだと思うぞ
実際新しい世代の方がキノコ病やLGBTを受け入れてたしね
セラファイトの過激派は旧世代の負の遺産の塊だからあれは受け入れなくていい
783: 2020/07/29(水) 16:30:02.76
>>683
セラファイトの思想ってテイラースウィフトの言う暗黒時代みたいな感じだな
セラファイトの思想ってテイラースウィフトの言う暗黒時代みたいな感じだな
651: 2020/07/29(水) 11:12:59.51
ならジョエルは感染者に噛まれてエリーがとどめさすべきだったか
667: 2020/07/29(水) 11:43:03.95
>>651
それ、まんまウォーキングデッドのリーとクレムやん
それ、まんまウォーキングデッドのリーとクレムやん
652: 2020/07/29(水) 11:19:48.23
1でジャクソンの生活ずっと描写してたら2と似た様なもんじゃね?
子供達映画見てるんだぞ
子供達映画見てるんだぞ
658: 2020/07/29(水) 11:28:05.87
>>657
確率→隔離
確率→隔離
654: 2020/07/29(水) 11:23:11.33
1のラストでエリーをベッドから起こそうとする時の優しいような悲しいようなBGMなんとも言えないな
キャラの演技や演出全てが映画だった…
キャラの演技や演出全てが映画だった…
661: 2020/07/29(水) 11:30:32.51
>>654
それな。今もラスアス1のサントラ聴いてるけど、前作は曲も名曲揃いかってぐらい鳥肌モノ。
でも今作は悪いけど微妙…。あとは有名な曲をカバーアレンジして本作に演出として盛り込んじゃってるのみると本当にラスアス2 何やってんだと。
それな。今もラスアス1のサントラ聴いてるけど、前作は曲も名曲揃いかってぐらい鳥肌モノ。
でも今作は悪いけど微妙…。あとは有名な曲をカバーアレンジして本作に演出として盛り込んじゃってるのみると本当にラスアス2 何やってんだと。
655: 2020/07/29(水) 11:26:51.53
ていうか、ノイ村さんの記事読んだけど、これ前作プレイしてないし知らないだろw
656: 2020/07/29(水) 11:27:27.13
金のかかったクッキー☆のゲーム版
660: 2020/07/29(水) 11:29:46.83
ノイ村のプロフィール読んだら20代でライター2年目ってペーペーもいいとこじゃねーか
こんなんがソニー関係の依頼断れるはずもないしゲームの記事なんか完全に畑違いだし酷い話だな
こんなんがソニー関係の依頼断れるはずもないしゲームの記事なんか完全に畑違いだし酷い話だな
663: 2020/07/29(水) 11:32:52.54
>>660
ヤバいのはノイ村自身ゲームプレイしてTwitterで絶賛ツイートしてるところ。完全にわか。
ヤバいのはノイ村自身ゲームプレイしてTwitterで絶賛ツイートしてるところ。完全にわか。
664: 2020/07/29(水) 11:36:18.36
>>663
そこまでは知らんかったわ
やっぱダメだな
そこまでは知らんかったわ
やっぱダメだな
668: 2020/07/29(水) 11:45:20.74
>>662
数年~十数年経過すれば完全にキノコ化して無力化する様だけど、ラットキングみたいか例外あるし、キノコが胞子撒き散らすから新たな感染者が増えると思う
数年~十数年経過すれば完全にキノコ化して無力化する様だけど、ラットキングみたいか例外あるし、キノコが胞子撒き散らすから新たな感染者が増えると思う
665: 2020/07/29(水) 11:39:20.59
非難されてもしょうがないとか万人受けしないみたいな前置きで絶賛しまくるレビューには擁護派の教養マンと同じ匂いを感じる
673: 2020/07/29(水) 11:51:14.20
>>665
ユーザーが金払ってやってることに気付いてないよな
テレビの2時間ドラマじゃないんだよね
ユーザーが金払ってやってることに気付いてないよな
テレビの2時間ドラマじゃないんだよね
666: 2020/07/29(水) 11:42:31.39
そもそもゲームを絶賛してる奴に限ってゲームのバグの多さに全く言及してないの見てると完全にエアプかニワカだと思ってるわ。
バグの多さヤバいマジで。
バグの多さヤバいマジで。
669: 2020/07/29(水) 11:46:42.50
ラットキングとかいう取ってつけた感満載のボス
672: 2020/07/29(水) 11:48:47.23
>>670
それマジ?
エンカウンターからのデータ消えるバグはマジで許せねえ…
それマジ?
エンカウンターからのデータ消えるバグはマジで許せねえ…
671: 2020/07/29(水) 11:47:37.06
既にプレイした人間が提灯記事見ても考えが変わらないのは仕方無いんだが今更ああいうのを見て購入意欲が湧く新規プレーヤーってどれくらいいるんだろうな
674: 2020/07/29(水) 11:53:15.57
そもそもZ指定で暴力描写がわんさかあるゲームな時点で万人受けする訳がない
676: 2020/07/29(水) 11:58:13.49
>>674
最近Z指定だけど大絶賛されてるゲームあるらしいけど知ってる?
最近Z指定だけど大絶賛されてるゲームあるらしいけど知ってる?
677: 2020/07/29(水) 12:00:30.19
>>676
絶賛されてると万人受けするは一致しないぞ
絶賛されてると万人受けするは一致しないぞ
684: 2020/07/29(水) 12:07:20.56
>>677
このゲームのスレで客層の幅の話するのか?
このゲームのスレで客層の幅の話するのか?
678: 2020/07/29(水) 12:02:38.59
万人受けってポケモンあつ森ドラクエみたいなやつでは?
679: 2020/07/29(水) 12:03:36.65
万人受けつったらぶつ森ポケモンみたいなやつだわな
680: 2020/07/29(水) 12:04:14.15
その議論中身ないし面白くないからもうやめね
681: 2020/07/29(水) 12:04:47.65
マインクラフトとか
682: 2020/07/29(水) 12:06:12.10
キャラについて語りたくてもどれも魅力ないからなあ~笑
ジェシーなんかマジで空気過ぎてヤバい。
ジェシーなんかマジで空気過ぎてヤバい。
685: 2020/07/29(水) 12:07:26.88
ラスアス2に言いたい事
まずゲームとして楽しませろ話はそれからだ
まずゲームとして楽しませろ話はそれからだ
686: 2020/07/29(水) 12:08:56.63
>>685
娯楽では無いからね、これ
その意見も当然といえる
娯楽では無いからね、これ
その意見も当然といえる
687: 2020/07/29(水) 12:10:22.59
>>685
批判されたくないなら返金せーやって話になるしな
批判されたくないなら返金せーやって話になるしな
689: 2020/07/29(水) 12:12:15.29
ニール「女性が泣いているのを見て感動した!」
サカパン「楽しんでもらえる事が何よりの喜びです!」
サカパン「楽しんでもらえる事が何よりの喜びです!」
695: 2020/07/29(水) 12:17:49.32
>>689
自分を悪だと分かっていないタイプの悪
自分を悪だと分かっていないタイプの悪
690: 2020/07/29(水) 12:13:18.98
過去スレ見てると発売前はお前らすごくウキウキしてたのにな…
693: 2020/07/29(水) 12:17:01.60
>>690
当たり前やろ
あのラスアスの続編やぞ😭
当たり前やろ
あのラスアスの続編やぞ😭
699: 2020/07/29(水) 12:25:12.79
>>690
そうだったのか…
俺はあのPVとニールのいろんな発言で不安しかなかったからすぐには買わなかった
案の定というかそれ以上の物が展開されたからもうね、どうしてこうなったんだろ感
そうだったのか…
俺はあのPVとニールのいろんな発言で不安しかなかったからすぐには買わなかった
案の定というかそれ以上の物が展開されたからもうね、どうしてこうなったんだろ感
777: 2020/07/29(水) 16:11:34.18
>>699
ネタバレ遮断するためにネットではできるだけ情報見てなかったわ
ネタバレ遮断するためにネットではできるだけ情報見てなかったわ
691: 2020/07/29(水) 12:14:34.17
クリア後のメニュー画面みるに
アビーとレブが人気キャラになる予定だったんだろ?
前作のデイヴィッドの村のその後のほうが
面白そうだけど
アビーとレブが人気キャラになる予定だったんだろ?
前作のデイヴィッドの村のその後のほうが
面白そうだけど
696: 2020/07/29(水) 12:19:29.93
アンチャ4のエピローグはあんなに素晴らしかったのに
697: 2020/07/29(水) 12:23:54.22
今作の新キャラ全員の魅力<テス、ビル、ロリコンそれぞれの魅力だからな
黒人兄弟は特に好きにならなかったけど
黒人兄弟は特に好きにならなかったけど
710: 2020/07/29(水) 12:54:57.31
2は同行者が代わり映えしないか、一人旅が多いんだよやあ
>>697見ると1は楽しかったな
エリーはずっとついててくれるし
>>697見ると1は楽しかったな
エリーはずっとついててくれるし
701: 2020/07/29(水) 12:41:10.65
アサクリオデッセイのカサンドラ姉貴はかっこよかったし
活躍する女性見せたいならもっとやり方あったと思う
活躍する女性見せたいならもっとやり方あったと思う
702: 2020/07/29(水) 12:45:12.51
カサンドラやアーロイくらいのラインでいいんだよな
なんでよりにもよって栄養が不足するはずのポストアポカリプス設定であんな筋肉ダルマなんだ・・・
なんでよりにもよって栄養が不足するはずのポストアポカリプス設定であんな筋肉ダルマなんだ・・・
703: 2020/07/29(水) 12:46:11.71
てか勝手にこっちが「強い女性が活躍するところを無理やり見せたい」って勘違いしてるだけで
実際は逆な気もするけど
全員がそれぞれで問題抱えまくりだし
実際は逆な気もするけど
全員がそれぞれで問題抱えまくりだし
705: 2020/07/29(水) 12:49:14.80
>>703
たとえそうだとしても多くの人が誤解してるならばその演出がいいとは言えないよ
今作一番の失敗はこれ
たとえそうだとしても多くの人が誤解してるならばその演出がいいとは言えないよ
今作一番の失敗はこれ
709: 2020/07/29(水) 12:54:34.55
>>703
なんかやってることがちぐはぐな感じはするね
それでもなんか偏った思想で話書かれてるのは感じたけど
なんかやってることがちぐはぐな感じはするね
それでもなんか偏った思想で話書かれてるのは感じたけど
704: 2020/07/29(水) 12:48:40.80
強い女なら1の時点でもういただろ
我らがテスさん
我らがテスさん
733: 2020/07/29(水) 13:38:31.14
>>726
いやもうほんとそれなww
いやもうほんとそれなww
706: 2020/07/29(水) 12:51:03.69
強い女(乗り気じゃない仲間を無理矢理焚きつけて集団リンチ)
708: 2020/07/29(水) 12:53:00.48
>>706
乗り気じゃなかったのはオーウェンだけだと思うよ
乗り気じゃなかったのはオーウェンだけだと思うよ
707: 2020/07/29(水) 12:52:15.88
アビーのあの体は100%オーガニックな雄汁で体づくりしてるからに決まってんだろ
獣姦趣味がないラトラーズには見向きもされなかったから萎んだ
獣姦趣味がないラトラーズには見向きもされなかったから萎んだ
711: 2020/07/29(水) 12:55:50.24
アビーは顔借りた人にもう少し寄せて欲しかった……
712: 2020/07/29(水) 12:56:59.52
>>711
顔借りた人って誰?
顔借りた人って誰?
720: 2020/07/29(水) 13:15:19.05
>>712
ググれば出てくるけどjocelyn mettlerって人
顔のモデルの人と身体のモデルが別々だから
女の顔だけ男のマッチョボディにくっつけてる様なモン
ググれば出てくるけどjocelyn mettlerって人
顔のモデルの人と身体のモデルが別々だから
女の顔だけ男のマッチョボディにくっつけてる様なモン
730: 2020/07/29(水) 13:35:33.79
>>711
結構かわいい
https://twitter.com/jessy_xxi/status/1287927049265516545?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結構かわいい
https://twitter.com/jessy_xxi/status/1287927049265516545?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713: 2020/07/29(水) 12:57:19.31
語りたいことは作品を通して語るのがクリエイターだろ
発売数日後に全部口で語るとか恥ずかしくてできねーよ
発売数日後に全部口で語るとか恥ずかしくてできねーよ
714: 2020/07/29(水) 12:58:00.33
うん、やっぱり逆でいいと思う
本来いなければならなかった、ジョエルやアビーの父親がいなくなってしまったからこの惨劇が発生しているんだし
正しく導くものがいなければダメだよって
女ってかどっちかというと子供って言ったほうがいいんだろうけど
本来いなければならなかった、ジョエルやアビーの父親がいなくなってしまったからこの惨劇が発生しているんだし
正しく導くものがいなければダメだよって
女ってかどっちかというと子供って言ったほうがいいんだろうけど
717: 2020/07/29(水) 13:04:05.15
不自然な場面多すぎてな 例えばアビー編なら鉄骨渡りとか水族館とか要らないから、セラファイトの本拠地での総力戦とかやればよかった
そうすればエリー編と差別化できてプレイに変化がでたのに
プレイスタイルがずっと単調すぎるんだわ
ラスアス1のエリーに交代したときのような新鮮さもないし
そうすればエリー編と差別化できてプレイに変化がでたのに
プレイスタイルがずっと単調すぎるんだわ
ラスアス1のエリーに交代したときのような新鮮さもないし
718: 2020/07/29(水) 13:11:49.07
過去編やっても最終的にゴルフってのがつきまとう上に結局作るのニールだからなあ
最低限売り逃げできたんだし素直にごめんなさいしてなかったことにすればいいのに
最低限売り逃げできたんだし素直にごめんなさいしてなかったことにすればいいのに
729: 2020/07/29(水) 13:33:49.20
>>722
四季 着せ替え エリースナイパ エリー編 戦車
海にダイブ ジョエルスナイパ
この辺りもよかった また1やるか
四季 着せ替え エリースナイパ エリー編 戦車
海にダイブ ジョエルスナイパ
この辺りもよかった また1やるか
746: 2020/07/29(水) 14:17:32.49
>>729
戦車じゃなくて装甲車ダルルォ!?
タイヤとキャタピラで偉い違いがあるんやで
戦車じゃなくて装甲車ダルルォ!?
タイヤとキャタピラで偉い違いがあるんやで
719: 2020/07/29(水) 13:12:27.56
1ならエリー常に
テス→ビル→黒人兄弟→トミー→ロリコン
と魅力的な脇役が付いてたからな
2はほぼ一人旅
テス→ビル→黒人兄弟→トミー→ロリコン
と魅力的な脇役が付いてたからな
2はほぼ一人旅
721: 2020/07/29(水) 13:19:50.98
どうせならジョエルと戦う展開もアリだと思ったが、プレーヤーに○させるのはナシと判断したのかな?
735: 2020/07/29(水) 13:40:36.89
>>721
…その場合って
越えるべき敵としてジョエル出す事になるけど
そういう納得できる強ボスポジにもしたくなかったんだろ
ニールのインタビュー見ても
プレイヤーに手を下させるつもりだったって話はあるが
戦わせるって話は一切出てこない
何つーかホントに父性を評価したくないって意思が
ヒシヒシと伝わるデキなんだよね
…その場合って
越えるべき敵としてジョエル出す事になるけど
そういう納得できる強ボスポジにもしたくなかったんだろ
ニールのインタビュー見ても
プレイヤーに手を下させるつもりだったって話はあるが
戦わせるって話は一切出てこない
何つーかホントに父性を評価したくないって意思が
ヒシヒシと伝わるデキなんだよね
737: 2020/07/29(水) 13:45:32.52
>>735
いや、最初のアビー操作の時戦えるでも面白そうやん。8人がかりでようやく倒せるとか。
いや、最初のアビー操作の時戦えるでも面白そうやん。8人がかりでようやく倒せるとか。
724: 2020/07/29(水) 13:26:55.71
今サバイバルを5周目やり直してんだけど、見れば見るほどマリアの老けっぷりヤバいってwww
前作のマリア見てきたけど、美人過ぎて5年でこうなるレベルじゃないよもう…
前作のマリア見てきたけど、美人過ぎて5年でこうなるレベルじゃないよもう…
725: 2020/07/29(水) 13:30:48.15
仁さんを使えてアビーを始末出来るDLCが出たら評価あげてもいい
丸腰だとアビーと同じ卑怯者になるからアビーはゴルフクラブを使えて一騎討ちで
丸腰だとアビーと同じ卑怯者になるからアビーはゴルフクラブを使えて一騎討ちで
727: 2020/07/29(水) 13:31:53.83
私はもう戦わないとか言いつつめっちゃ抵抗してきて指まで噛みちぎる執念なんやねん
731: 2020/07/29(水) 13:36:53.74
アビーを魅力的に描けなかったこれが全てよ
アビーに感情移入できるか許せるかってのがこのゲーム最大の肝なんだから
復讐の連鎖に対する後悔や葛藤、ジョエルがエリーを救った背景へ思慮巡らせたりなんかをもっと描くべきだった
そうすればプレイヤーももう少し歩み寄れただろうに
アビーに感情移入できるか許せるかってのがこのゲーム最大の肝なんだから
復讐の連鎖に対する後悔や葛藤、ジョエルがエリーを救った背景へ思慮巡らせたりなんかをもっと描くべきだった
そうすればプレイヤーももう少し歩み寄れただろうに
734: 2020/07/29(水) 13:40:19.00
>>731
エンディングがあれだからアビーへの感情移入深めたところで評価あんまり変わらないのでは?
最後のキャットファイトをレヴ目線で見せるくらいの仕掛けが欲しいわ
エンディングがあれだからアビーへの感情移入深めたところで評価あんまり変わらないのでは?
最後のキャットファイトをレヴ目線で見せるくらいの仕掛けが欲しいわ
736: 2020/07/29(水) 13:44:09.96
>>731
ちなみに
アビーには感情移入できないように作られていて
「だからこそ名作」みたいに考えてる人もいる
どっちだよ!って話だけど
今作が良かったという結論ありきで
正当化してるだけだから
「擁護派」という変なくくりになるんだと思う
ちなみに
アビーには感情移入できないように作られていて
「だからこそ名作」みたいに考えてる人もいる
どっちだよ!って話だけど
今作が良かったという結論ありきで
正当化してるだけだから
「擁護派」という変なくくりになるんだと思う
739: 2020/07/29(水) 13:56:01.18
久々の単発今クリ絶賛レビュー
740: 2020/07/29(水) 13:56:16.62
批判側は細かい部分で反応の違いはあっても
ストーリーがクソ、伝え方がクソ
って感じで共通見解持ってる
一方で擁護側は
エリーにもアビーにも共感できて感動
って主張してるのと
あえて不快で共感できない作りにしたのが名作
って主張してるのもいて
根本部分で割れてるのが今作の笑いどころだと思う
ストーリーがクソ、伝え方がクソ
って感じで共通見解持ってる
一方で擁護側は
エリーにもアビーにも共感できて感動
って主張してるのと
あえて不快で共感できない作りにしたのが名作
って主張してるのもいて
根本部分で割れてるのが今作の笑いどころだと思う
741: 2020/07/29(水) 13:56:24.03
また燃料投下か
毎日飽きないね
毎日飽きないね
742: 2020/07/29(水) 14:03:30.49
>>741
あえて突っ込み所や意味不明な文を混ぜてるあたりがあざといよな
あえて突っ込み所や意味不明な文を混ぜてるあたりがあざといよな
744: 2020/07/29(水) 14:11:04.93
正直ラスアス2の評価が軒並み高評価なら、
ニールもブルースもクリエイターとしてそこまで注目されることはなかったよな
ニールの新作というより、ノーティドッグの新作として注目されてたわけだし
ニールもブルースもクリエイターとしてそこまで注目されることはなかったよな
ニールの新作というより、ノーティドッグの新作として注目されてたわけだし
745: 2020/07/29(水) 14:14:00.05
>>744
確かにそうだね
前作のメイキング何回か見たけど誰が誰とか意識してなかったわ
ニールという人物も正直ラスアス2で認知した
確かにそうだね
前作のメイキング何回か見たけど誰が誰とか意識してなかったわ
ニールという人物も正直ラスアス2で認知した
766: 2020/07/29(水) 15:21:59.06
>>744
アンチャ2とラスアスという当時の金字塔打ち立てたコンビなんで充分有名でしたよ
個人的にはその勢いでエイミーから奪ってまで作ったアンチャ4がアレだったのと
ラスアス2ではまた内紛起こしたのか片方が抜けたって事でラスアス2にはかなり懐疑的だったけど
アンチャ2とラスアスという当時の金字塔打ち立てたコンビなんで充分有名でしたよ
個人的にはその勢いでエイミーから奪ってまで作ったアンチャ4がアレだったのと
ラスアス2ではまた内紛起こしたのか片方が抜けたって事でラスアス2にはかなり懐疑的だったけど
747: 2020/07/29(水) 14:22:18.87
クソゲーだと戦犯探し始まるからな
748: 2020/07/29(水) 14:28:13.90
仮にアビーが銃でジョエルの頭一発だったらアビーは人気あったのかな?もしくはナイフで心臓一突き
756: 2020/07/29(水) 14:46:38.54
>>748
まぁ今よりはそっちの方が断然マシだな
誰でしょう?とか止血後ゴルフタイム含め
なんか復讐物としてもネチネチしすぎてるんだよ
まぁ今よりはそっちの方が断然マシだな
誰でしょう?とか止血後ゴルフタイム含め
なんか復讐物としてもネチネチしすぎてるんだよ
757: 2020/07/29(水) 14:48:36.96
>>748
アビーのキャラ自体が何をやっても自己中心的にしか映らないから無理だな
あそこまで嫌われるように描くって、逆に難しいレベルだと思うわ
アビーのキャラ自体が何をやっても自己中心的にしか映らないから無理だな
あそこまで嫌われるように描くって、逆に難しいレベルだと思うわ
749: 2020/07/29(水) 14:28:57.88
1もツッコミどころあるけどさ、面白かったから、それで良いんだよな
2はつまらんから、重箱の隅までつつかれる
2はつまらんから、重箱の隅までつつかれる
750: 2020/07/29(水) 14:37:15.09
リアルに考えるとおかしくね?って所はまあそういう世界なのかで納得されるけど
前作と設定が矛盾すると気になる
面白ければなんでもいいんだよってのが一番だけど
前作と設定が矛盾すると気になる
面白ければなんでもいいんだよってのが一番だけど
751: 2020/07/29(水) 14:39:28.84
元々オーソドックスなだけのTPSでストーリーが良かったから名作扱いだったのにそのストーリー部分腐らせたらどうなるかって
結果がこれ
結果がこれ
752: 2020/07/29(水) 14:40:41.12
ストーリー重視とはいえ今作ムービーなげぇよまじで
753: 2020/07/29(水) 14:42:33.50
というかストーリーモードだとちんたら歩かされるのが猛烈怠い。
スキップ出来ないから周回やってられないって。
スキップ出来ないから周回やってられないって。
755: 2020/07/29(水) 14:43:25.61
メタスコア高すぎていつ見ても笑うわ
メディアにいくら積んだんだろ
メディアにいくら積んだんだろ
765: 2020/07/29(水) 15:15:00.98
>>755
他人の意見一切見ない状態で、GOTY常連メーカーの新作レビューするのは大変だとは思う
つまらないと思うのは俺が悪いのか?とか思いそう
素晴らしいグラと堅牢に作られた戦闘システムに尚更混乱させられる
レビューではネタバレになるシナリオに触れにくいし
IGNJの勇気を讃えたい
昔、高級レストランで、華やかだけど不味い料理出てきた時は、俺の舌がおかしいのか?と思って黙ってたら、同行者みんな不味かったらしい
他人の意見一切見ない状態で、GOTY常連メーカーの新作レビューするのは大変だとは思う
つまらないと思うのは俺が悪いのか?とか思いそう
素晴らしいグラと堅牢に作られた戦闘システムに尚更混乱させられる
レビューではネタバレになるシナリオに触れにくいし
IGNJの勇気を讃えたい
昔、高級レストランで、華やかだけど不味い料理出てきた時は、俺の舌がおかしいのか?と思って黙ってたら、同行者みんな不味かったらしい
758: 2020/07/29(水) 14:53:26.53
どこが良かったか聞いたら、お前みたいなガキにはわからんから教えんわって言われて草はえる
どこから突っ込めばいいのか…
どこから突っ込めばいいのか…
759: 2020/07/29(水) 14:58:05.31
ジョエルに主人公補正あったほうが良かったと思う
763: 2020/07/29(水) 15:09:53.40
>>761
>どう見ても善人として描かれてる
人体実験しまくりだが?
>どう見ても善人として描かれてる
人体実験しまくりだが?
775: 2020/07/29(水) 16:11:09.91
>>763
やっべそうだっけ…はずかしー!
もう一回やってくるわwww
やっべそうだっけ…はずかしー!
もう一回やってくるわwww
769: 2020/07/29(水) 15:28:11.23
>>761
アビーの親父も今まで色々悪いことしてきたのはマーリーンとのセリフで明らかだが?
単純な善悪の理屈ならどちらも悪いが正解だろう
ラスアス2からの教訓は発売日前にDL版買うなということとつまらなければさっさと見切りをつけ売って別ゲーやれということ
例え前作が神ゲーであったとしてもだ
たったこれだけ
アビーの親父も今まで色々悪いことしてきたのはマーリーンとのセリフで明らかだが?
単純な善悪の理屈ならどちらも悪いが正解だろう
ラスアス2からの教訓は発売日前にDL版買うなということとつまらなければさっさと見切りをつけ売って別ゲーやれということ
例え前作が神ゲーであったとしてもだ
たったこれだけ
781: 2020/07/29(水) 16:25:22.86
>>776
まてまて
ファイアフライがワクチン作れたかどうかは可能性の話だしそれをファイアフライが信じてたのは間違いのない事実でしょうよ
あとエリー側の視点抜きにしてアビー側の視点で考えてくれると嬉しいかな
アビーはヘイト集めやすい、フォローが雑ってのには同感
あの見てくれもよくない
ただここまでたたかれるのも分かんない
教えてくれると助かる
まてまて
ファイアフライがワクチン作れたかどうかは可能性の話だしそれをファイアフライが信じてたのは間違いのない事実でしょうよ
あとエリー側の視点抜きにしてアビー側の視点で考えてくれると嬉しいかな
アビーはヘイト集めやすい、フォローが雑ってのには同感
あの見てくれもよくない
ただここまでたたかれるのも分かんない
教えてくれると助かる
857: 2020/07/29(水) 19:50:15.69
>>853
序盤でエリーとトミーが話した時のトミーの意見は同意できたのよ
だけどあれはトミーが時間を稼ぐための嘘であっていかにもな正論を用意しただけだと思ってる
マリアが絶対反対するのは目に見えてるし
さらにトミーはマリアがエリーを絶対阻止すると思ってたはず
さらにさらにそんな身勝手なエリーとディーナをジャクソンに置いておくのもマリアとしては手間だからあの対応をした、それが結果的にエリーの復讐を認めた事になってしまった
あと一番はトミーはジャクソンの重要ポジションなんだから私情で1人飛び出すとか無責任にもほどがある
こんな感じ
序盤でエリーとトミーが話した時のトミーの意見は同意できたのよ
だけどあれはトミーが時間を稼ぐための嘘であっていかにもな正論を用意しただけだと思ってる
マリアが絶対反対するのは目に見えてるし
さらにトミーはマリアがエリーを絶対阻止すると思ってたはず
さらにさらにそんな身勝手なエリーとディーナをジャクソンに置いておくのもマリアとしては手間だからあの対応をした、それが結果的にエリーの復讐を認めた事になってしまった
あと一番はトミーはジャクソンの重要ポジションなんだから私情で1人飛び出すとか無責任にもほどがある
こんな感じ
863: 2020/07/29(水) 20:07:47.56
>>857
誰も煽ってなくない?
誰も煽ってなくない?
866: 2020/07/29(水) 20:16:43.30
>>863
トミーが復讐に行ったという行為自体がよくないってことよ
復讐を認めた事になるからね
いくらエリーを止めろと言ったところで自分は復讐に行っといてなんなの?なら私だって行っていいでしょ?ってなるじゃん
これは煽ってるのと同等だと思うけど
トミーが復讐に行ったという行為自体がよくないってことよ
復讐を認めた事になるからね
いくらエリーを止めろと言ったところで自分は復讐に行っといてなんなの?なら私だって行っていいでしょ?ってなるじゃん
これは煽ってるのと同等だと思うけど
875: 2020/07/29(水) 20:33:43.29
>>866
そもそもの前提として、エリーは最初から復讐行く気満々な訳じゃん?
トミーがひとりで行ったから「あ、じゃあ私も行こうっと!」ってなったわけじゃない
エリーは誰かに影響されてジャクソンを飛び出たわけじゃないんだよ。まあ強いて言えばアビーか
そもそもの前提として、エリーは最初から復讐行く気満々な訳じゃん?
トミーがひとりで行ったから「あ、じゃあ私も行こうっと!」ってなったわけじゃない
エリーは誰かに影響されてジャクソンを飛び出たわけじゃないんだよ。まあ強いて言えばアビーか
867: 2020/07/29(水) 20:17:27.64
>>841
ん?>>761から話し変えてるよね。何故アビーがここまで叩かれるか知りたいって問いだったはずだが
俺のレスの引用部分に続けたあんたの主張も噛み合わないし何がしたいのかわかんない
ん?>>761から話し変えてるよね。何故アビーがここまで叩かれるか知りたいって問いだったはずだが
俺のレスの引用部分に続けたあんたの主張も噛み合わないし何がしたいのかわかんない
888: 2020/07/29(水) 21:08:46.21
>>867
すまん…
読み返してみたらたしかにこりゃだわ…
ID真っ赤で顔も真っ赤で文章も読んでないとか情けねぇ…
色々レスくれてるのにほんとすまん
改めて返事させてもらうけど、アビー編で見せたアビーの姿を見たら俺は復讐と私生活を上手く両立させようとしてるアビーなりの苦悩を感じ取れたからそこそこ気に入ったのよ
だから嫌いな理由を知りたいだけって感じ
良ければその物語のアラとか教えてくれたら嬉しいな
すまん…
読み返してみたらたしかにこりゃだわ…
ID真っ赤で顔も真っ赤で文章も読んでないとか情けねぇ…
色々レスくれてるのにほんとすまん
改めて返事させてもらうけど、アビー編で見せたアビーの姿を見たら俺は復讐と私生活を上手く両立させようとしてるアビーなりの苦悩を感じ取れたからそこそこ気に入ったのよ
だから嫌いな理由を知りたいだけって感じ
良ければその物語のアラとか教えてくれたら嬉しいな
930: 2020/07/29(水) 23:58:02.60
>>888
オレもアビー編でまんまとアビーに感情移入できちゃった側の人間なのですごい分かるわ
もちろんエリージョエルも大好きだから終盤の展開は勘弁してくれの連続w
オレもアビー編でまんまとアビーに感情移入できちゃった側の人間なのですごい分かるわ
もちろんエリージョエルも大好きだから終盤の展開は勘弁してくれの連続w
945: 2020/07/30(木) 01:19:00.76
>>888
ま た お ま え か
ま た お ま え か
791: 2020/07/29(水) 16:44:50.94
>>787
ラスアスの登場人物はジョエル含めてみんなそうだと思うけど。大体組織も希薄な時代やし。
ラスアスの登場人物はジョエル含めてみんなそうだと思うけど。大体組織も希薄な時代やし。
793: 2020/07/29(水) 16:46:35.54
>>791
ジョエルは自己中ではあるが一貫性があり無責任でもねえよ
ジョエルは自己中ではあるが一貫性があり無責任でもねえよ
794: 2020/07/29(水) 16:51:34.04
>>793
ワクチン無くしたことやファイアフライ壊滅したことについてなんの責任も反省も取ってないよ。
ワクチン無くしたことやファイアフライ壊滅したことについてなんの責任も反省も取ってないよ。
796: 2020/07/29(水) 16:59:01.96
>>794
ファイアフライ壊滅についてはただの自業自得じゃね?
ファイアフライ壊滅についてはただの自業自得じゃね?
803: 2020/07/29(水) 17:15:21.15
>>794
ジョエルの責任は意地でもエリー守る決意したことでファイアフライは単なる邪魔者で敵対して排除されただけなんだから取るべき責任なんて無いだろ
ジョエルの責任は意地でもエリー守る決意したことでファイアフライは単なる邪魔者で敵対して排除されただけなんだから取るべき責任なんて無いだろ
824: 2020/07/29(水) 18:19:18.74
>>761
この作品で善悪を持ち込む時点でズレてる
誰もが生き残りのために、人に言えないようなことしてきたんだし
この作品で善悪を持ち込む時点でズレてる
誰もが生き残りのために、人に言えないようなことしてきたんだし
898: 2020/07/29(水) 22:08:54.77
>>761
ずいぶん前に書いたやつだけど
わいがアビー編やってた時に思ってたこと
WLFで信頼されてるんだな。仲間たちとも仲が良さそうだ。
指揮官に任命されるとかデキる女なんだな
↓
え、このタイミングで仲間探しに行くの無責任じゃね・・・?
まあ夜明けまでに戻るんならギリセーフかな?
↓
敵であろうと受けた恩はきっちり返して貸し借り無しにするのね
兵士としてはちょっとどうかだけどまあいいんじゃない
↓
えっ・・・妊娠してる友達のダンナ寝取るの・・・?こいつもう好きになれんわ・・・
↓
朝チュンてお前マニーとの約束は?友達に迷惑かけるとかサイテー
ちゃんと朝までに戻れや
↓
ずいぶん前に書いたやつだけど
わいがアビー編やってた時に思ってたこと
WLFで信頼されてるんだな。仲間たちとも仲が良さそうだ。
指揮官に任命されるとかデキる女なんだな
↓
え、このタイミングで仲間探しに行くの無責任じゃね・・・?
まあ夜明けまでに戻るんならギリセーフかな?
↓
敵であろうと受けた恩はきっちり返して貸し借り無しにするのね
兵士としてはちょっとどうかだけどまあいいんじゃない
↓
えっ・・・妊娠してる友達のダンナ寝取るの・・・?こいつもう好きになれんわ・・・
↓
朝チュンてお前マニーとの約束は?友達に迷惑かけるとかサイテー
ちゃんと朝までに戻れや
↓
907: 2020/07/29(水) 22:42:49.13
>>898
>>899
こうやって整理するとアビーがどんだけクソかよくわかるね
キャラ構築しててこのクソっぷりに気づかなかったのかねスタッフは
>>899
こうやって整理するとアビーがどんだけクソかよくわかるね
キャラ構築しててこのクソっぷりに気づかなかったのかねスタッフは
762: 2020/07/29(水) 15:08:24.12
キャラ批判するとニールのトランス差別ホモ差別反ユダヤで撃ち落とされるように出来てるからな
ゲームとして仇を取らないのもラスボスを逃がすのも成立してないしつまらないしストレスでしかないって方面から批判しないとな
ゲームとして仇を取らないのもラスボスを逃がすのも成立してないしつまらないしストレスでしかないって方面から批判しないとな
767: 2020/07/29(水) 15:25:06.26
やっぱりここは同じソニー子会社同士コラボしないと
と言うことで政子様と巴DLCだな
と言うことで政子様と巴DLCだな
768: 2020/07/29(水) 15:28:05.48
ワクチンを台無しにしたのはファイアフライ自身なんだよなあ
エリーが気絶してるのをいいことに勝手に手術しようとしたり
功労者のジョエルにクッソ不遜な態度とる馬鹿な兵士は居るし
エリーが気絶してるのをいいことに勝手に手術しようとしたり
功労者のジョエルにクッソ不遜な態度とる馬鹿な兵士は居るし
774: 2020/07/29(水) 16:05:28.57
>>772
アビーからすればシリアルキラーやハンターみたいなもんでは?ジョエルとエリーの事情知ってたのはマーリーンだけやし。
アビーからすればシリアルキラーやハンターみたいなもんでは?ジョエルとエリーの事情知ってたのはマーリーンだけやし。
819: 2020/07/29(水) 18:10:32.70
>>774
手術前のムービーでアビーが聞いてたから事情は知っているよ
手術前のムービーでアビーが聞いてたから事情は知っているよ
771: 2020/07/29(水) 15:43:26.65
アビーの父親なんて1では殆ど空気のモブだった上プレイヤーの殆どがジョエルのエゴに共感してしまってるから、娯楽作品として2のコンセプトは完全に失敗してる
784: 2020/07/29(水) 16:34:07.51
話見てるとアビーパパも娘世代の為にウィルスを根絶したかったんだろうなと思う
その為に色々非道な事もしてきたことも相まって後に退けなくなってたんだろう
その為に色々非道な事もしてきたことも相まって後に退けなくなってたんだろう
785: 2020/07/29(水) 16:34:34.49
むしろアビーに好感抱ける部分ある?
792: 2020/07/29(水) 16:44:59.49
私はもう戦わない(笑)
795: 2020/07/29(水) 16:57:29.21
ジョエル大好きだけど、アビーをジョエルに置き換えてみてもジョエルがぽっと出のスカーの子供の為にジャクソンのマリアやトミーなどの仲間たちを裏切るってシナリオだったとしても絶対に納得できない。
798: 2020/07/29(水) 17:02:27.64
何とかの一つ覚えでワクチンワクチン言ってるのが居るが、あんな施設でワクチン作れるかよw
コロナより遥かに難しいウィルス相手でさ
100に限りなく近い数字で不可能だわ
恥の上塗りは止めればいいのに
コロナより遥かに難しいウィルス相手でさ
100に限りなく近い数字で不可能だわ
恥の上塗りは止めればいいのに
806: 2020/07/29(水) 17:17:36.39
>>799
卑の意志は、娘にしっかり受け継がれたね
卑の意志は、娘にしっかり受け継がれたね
800: 2020/07/29(水) 17:12:42.64
ていうか前作の設定を知らないor忘れてる人達が今作のシナリオを絶賛してるのは間違いないな。俺前作リマスターも何周も全クリしてるけどファイヤフライって元々ロクな組織じゃないぞ?笑
最後の基地だって殆ど廃墟の施設を使ってるし手術室も不衛生でこんな設備で本当にワクチン出来んのかよってレベル。
なお今作では綺麗に掃除されてました。
最後の基地だって殆ど廃墟の施設を使ってるし手術室も不衛生でこんな設備で本当にワクチン出来んのかよってレベル。
なお今作では綺麗に掃除されてました。
802: 2020/07/29(水) 17:14:59.56
ジョエルってそんな極悪人か?
そんなやつだったら前作も叩かれてるぞ
そんなやつだったら前作も叩かれてるぞ
804: 2020/07/29(水) 17:16:01.79
>>802
テスと組んでる時に散々周りからヤベー奴扱いされてんのにそれはねえよ
テスと組んでる時に散々周りからヤベー奴扱いされてんのにそれはねえよ
808: 2020/07/29(水) 17:31:26.02
>>804
そんな描写ないし
それ妄想じゃね?
そんな描写ないし
それ妄想じゃね?
814: 2020/07/29(水) 17:52:59.03
>>808
そんなクチきくのやめろ!あいつはやべーんだ!
とか言われてたぞ
そんなクチきくのやめろ!あいつはやべーんだ!
とか言われてたぞ
821: 2020/07/29(水) 18:13:50.08
>>814
そりゃああの年で裸絞め余裕で決めてくるわ、腕力も剛力でそりゃ恐れられるだろw
俺空手やってるけど裸絞めは武器持った相手だとリスキーだし落とすまでに相当な体力ないと無理ですw
そりゃああの年で裸絞め余裕で決めてくるわ、腕力も剛力でそりゃ恐れられるだろw
俺空手やってるけど裸絞めは武器持った相手だとリスキーだし落とすまでに相当な体力ないと無理ですw
807: 2020/07/29(水) 17:25:25.48
2信者にはジョエルが絶対悪でジェリーが絶対善なんだな
809: 2020/07/29(水) 17:31:50.70
ジェリーさんはジョエルとエリーが合体した姿ですか?
810: 2020/07/29(水) 17:34:50.16
パンデミックから20年生き延びて何にも悪いことしてない人間いないと思うぞあの世界
811: 2020/07/29(水) 17:40:52.53
なにゲームにムキになってるんだ?
もう答えでてるのに
もう答えでてるのに
812: 2020/07/29(水) 17:44:50.13
>>811
シナリオがクソなゲームだな
シナリオがクソなゲームだな
817: 2020/07/29(水) 17:57:44.10
>>813
開始20分で売りに行くから金銭的な被害もなくなるな
開始20分で売りに行くから金銭的な被害もなくなるな
818: 2020/07/29(水) 18:01:25.10
>>817
DL組が泣くぞ
DL組が泣くぞ
823: 2020/07/29(水) 18:16:52.09
ていうか5周目やってても今だにジョエルの例のシーンは見てられないから流石にスキップ定期だわ。
826: 2020/07/29(水) 18:20:42.85
5周おじに進化したのか
827: 2020/07/29(水) 18:24:00.75
>>826
まだだよ。
バグのせいで5周目のセーブデータがぶっ飛んだからな。
今やり直してるわ(白目)
バグでエンカウンターモードから何故かチャプセレに勝手に移行してセーブデータが勝手に上書きされて前のデータが潰されるというバグがあるからマジみんな注意な!
まだだよ。
バグのせいで5周目のセーブデータがぶっ飛んだからな。
今やり直してるわ(白目)
バグでエンカウンターモードから何故かチャプセレに勝手に移行してセーブデータが勝手に上書きされて前のデータが潰されるというバグがあるからマジみんな注意な!
828: 2020/07/29(水) 18:27:43.50
4週おじは1日1回感謝のラスアス2クリアを続けてRTA世界最速記録を達成してくれ
830: 2020/07/29(水) 18:30:30.89
>>828
無理www
無理www
832: 2020/07/29(水) 18:37:04.98
そらジョエルはあの状況のアメリカを少女連れて横断した漢だからな
潜り抜けてきた修羅場の数が違う
潜り抜けてきた修羅場の数が違う
834: 2020/07/29(水) 18:40:17.74
全滅!?何かの間違いだろ?とハンターに驚かれてるしな
やっぱり規格外の強さ
やっぱり規格外の強さ
835: 2020/07/29(水) 18:41:44.96
しかし一年くらいかけて約3300キロだっけ?
しかもあちこちぶち壊れた道なき道。
しかもあちこち危ない奴ら徘徊してる。
しかもあちこちぶち壊れた道なき道。
しかもあちこち危ない奴ら徘徊してる。
836: 2020/07/29(水) 18:44:42.92
腹に穴あいてすぐ回復し拷問するタフガイ
838: 2020/07/29(水) 18:49:32.05
2は自分の事をエリーだと思い込んでいる別人ってオチで良い気がしてきた
839: 2020/07/29(水) 18:52:00.65
>>838
それ単純にやべえ奴で笑う
それ単純にやべえ奴で笑う
870: 2020/07/29(水) 20:26:37.89
>>838
ヴェノムじゃん…
ヴェノムじゃん…
872: 2020/07/29(水) 20:30:07.83
>>838
エリーの妄想ていうオチだろ
アビーが不自然な身体つきなのもワープが多発するのも農場や水族館とかの非現実的なロケーションがあるのも
すべてエリーの妄想なんだろう
次回作はエリーのノートにそういうストーリーが書いてあるところからスタートさせれば、すべて無かったことにできる
エリーの妄想ていうオチだろ
アビーが不自然な身体つきなのもワープが多発するのも農場や水族館とかの非現実的なロケーションがあるのも
すべてエリーの妄想なんだろう
次回作はエリーのノートにそういうストーリーが書いてあるところからスタートさせれば、すべて無かったことにできる
842: 2020/07/29(水) 18:58:41.86
腹部を貫通しても、縫って抗生物質を注射すれば後遺症もなしに動けるジョエル
846: 2020/07/29(水) 19:14:47.87
>>842
それ言ったらエリーだって縫っただけで海水浴びたりしてるぜw
それ言ったらエリーだって縫っただけで海水浴びたりしてるぜw
844: 2020/07/29(水) 19:07:20.34
このゲームの影響で今後他の創作で主人公の扱い方が慎重になりそうだな
864: 2020/07/29(水) 20:10:44.48
>>845
やったらダメなの理解してたからあえてやらなかっただけなのにな
そこをニールが勘違いして、前人未踏に挑戦キリッ
結果見事に失敗という
アビーを他のどんなゲームキャラ(アビーよりもはるかに魅力あるキャラたち)に置き換えても困難を極めるだろうな
やったらダメなの理解してたからあえてやらなかっただけなのにな
そこをニールが勘違いして、前人未踏に挑戦キリッ
結果見事に失敗という
アビーを他のどんなゲームキャラ(アビーよりもはるかに魅力あるキャラたち)に置き換えても困難を極めるだろうな
847: 2020/07/29(水) 19:18:30.21
850: 2020/07/29(水) 19:23:26.95
>>847
すっかりこのスレで人気者になったなノイ村さん
すっかりこのスレで人気者になったなノイ村さん
855: 2020/07/29(水) 19:36:17.54
>>847
>──ゲームと映画の決定的な違いは何だと考えられてますか?
>ネイト:ゲームの核となるのは、操作している主人公が自分自身であると常に感じられることだと思います。
ツシマはまだ遊んでないけど、これは本当にそうだなあと思う
時代が違っても、異性でも、操作するのが人間じゃなくロボットや動物だったとしても
>──ゲームと映画の決定的な違いは何だと考えられてますか?
>ネイト:ゲームの核となるのは、操作している主人公が自分自身であると常に感じられることだと思います。
ツシマはまだ遊んでないけど、これは本当にそうだなあと思う
時代が違っても、異性でも、操作するのが人間じゃなくロボットや動物だったとしても
856: 2020/07/29(水) 19:44:59.79
>>855
そもそもこういうのってゲームクリエイターなら当然のこととして持っておくべき感覚なんだよな
それを崩してしまうとゲームとして成立しなくなる
そもそもこういうのってゲームクリエイターなら当然のこととして持っておくべき感覚なんだよな
それを崩してしまうとゲームとして成立しなくなる
858: 2020/07/29(水) 19:53:03.56
>>855
ツシマは主人公の仁さんが性格的にも分かりやすいから感情移入しやすい
その辺りは丁寧に作ってる
ツシマは主人公の仁さんが性格的にも分かりやすいから感情移入しやすい
その辺りは丁寧に作ってる
865: 2020/07/29(水) 20:16:08.60
>>847
>自分自身の視点や感覚を通して体験することが出来るのがゲームですが、映画の方は様々な視点が入っているとでも言うべきでしょうか。ゲームでは、自分の感情や、如何にそのキャラクターに入り込めるのかが重要なんですよ。
300万回彼に言ってほしい
>自分自身の視点や感覚を通して体験することが出来るのがゲームですが、映画の方は様々な視点が入っているとでも言うべきでしょうか。ゲームでは、自分の感情や、如何にそのキャラクターに入り込めるのかが重要なんですよ。
300万回彼に言ってほしい
848: 2020/07/29(水) 19:20:06.14
主人公の扱い方云々というより、
プレイヤーとキャラクターを著しく乖離させるのはゲームとして相応しくない
プレイヤーとキャラクターを著しく乖離させるのはゲームとして相応しくない
849: 2020/07/29(水) 19:20:54.48
ノーティというかニールがちょっとやりたい放題しすぎちゃったな
インタビュー記事を見る限り、今回のシナリオ展開に難色を示したスタッフも相当数居たみたいなのがまた悲しい
インタビュー記事を見る限り、今回のシナリオ展開に難色を示したスタッフも相当数居たみたいなのがまた悲しい
852: 2020/07/29(水) 19:25:23.36
>>849
ほんとそう思う
もう1人のディレクターが抜けてラスアスを私物化してるように感じる
ところでleft behindもニール主導だったっけ?
ほんとそう思う
もう1人のディレクターが抜けてラスアスを私物化してるように感じる
ところでleft behindもニール主導だったっけ?
851: 2020/07/29(水) 19:24:55.33
ノイ村で調べたらそのまんまTwitter出てくるけど記事に付いたボロクソコメントに言い訳してて草だぞ
854: 2020/07/29(水) 19:31:14.52
>>851
ニールリスペクトかな?
ニールリスペクトかな?
892: 2020/07/29(水) 21:36:32.76
>>859
ジャクソンの連中は狩りをやるでしょ
狩人は恐ろしく有能な軍人になる
歴史的にみても凄い兵士ってみんなハンター
ちょっと軍事教練してるだけのシアトルの連中とは比較にならない
ジャクソンの連中は狩りをやるでしょ
狩人は恐ろしく有能な軍人になる
歴史的にみても凄い兵士ってみんなハンター
ちょっと軍事教練してるだけのシアトルの連中とは比較にならない
861: 2020/07/29(水) 19:58:57.53
序盤のゴルフがアビーのクソ認定を揺るがない不動のものにしてるから
その後のアビーの行いがすべてが蛇足になる(蛇足にすらなってないが)
直前に命を助けて貰った相手に対して躊躇なく膝を撃ち抜いてさらに気絶しないように止血してリンチ
こんなサイコ野郎に共感しろって言うのが頭おかしい
サイコしか楽しめないつくりになってる
その後のアビーの行いがすべてが蛇足になる(蛇足にすらなってないが)
直前に命を助けて貰った相手に対して躊躇なく膝を撃ち抜いてさらに気絶しないように止血してリンチ
こんなサイコ野郎に共感しろって言うのが頭おかしい
サイコしか楽しめないつくりになってる
868: 2020/07/29(水) 20:19:42.25
>>861
ま、ジョエルも拷問はお手のもんだし
お前の膝を割るとかやってたからな
ま、ジョエルも拷問はお手のもんだし
お前の膝を割るとかやってたからな
871: 2020/07/29(水) 20:27:57.36
>>869
拷問は拷問やろ?
情報聞き出すためならOKと言う基準はない。
拷問は拷問やろ?
情報聞き出すためならOKと言う基準はない。
877: 2020/07/29(水) 20:36:43.54
>>874
別に何もズレてないだろ。
いかなる理由があろうと拷問は拷問
その理由が情報を聞き出すか苦しめるかの違いなだけ
別に何もズレてないだろ。
いかなる理由があろうと拷問は拷問
その理由が情報を聞き出すか苦しめるかの違いなだけ
879: 2020/07/29(水) 20:39:35.06
>>877
その理由がかなりでかいと思うがな
あんな世界であんな状況だし
その理由がかなりでかいと思うがな
あんな世界であんな状況だし
893: 2020/07/29(水) 21:40:40.38
>>868
ラスアス1やるとテスとジョエルの容赦のなさは酷いんだよね
運び屋はどんだけやばい職業だったんだよってw
一度でも敵対の素振りを見せたら一切容赦なし
ラスアス1やるとテスとジョエルの容赦のなさは酷いんだよね
運び屋はどんだけやばい職業だったんだよってw
一度でも敵対の素振りを見せたら一切容赦なし
873: 2020/07/29(水) 20:32:05.40
アビーも復讐相手のジョエル以外には酷い拷問してないやんけ
878: 2020/07/29(水) 20:37:25.05
>>873
いや拷問慣れてる可能性が極めて高いよアビーは
まず相手の脚を撃ち抜いて退路を絶ってから止血して気絶させないようにした上で拷問してるから
だからアイザックのお気に入りでもあるんだろ
そういう非道な点もメルに見抜かれてた だから「アイザックのお気に入りが急に宗旨変えしたわけ?」って突っ込まれてたんだろう
いや拷問慣れてる可能性が極めて高いよアビーは
まず相手の脚を撃ち抜いて退路を絶ってから止血して気絶させないようにした上で拷問してるから
だからアイザックのお気に入りでもあるんだろ
そういう非道な点もメルに見抜かれてた だから「アイザックのお気に入りが急に宗旨変えしたわけ?」って突っ込まれてたんだろう
882: 2020/07/29(水) 20:44:50.80
>>878
そうね、確かにWLF的にはやっててもおかしくない
でもそれって命令ででしょ?なんの意味もなく拷問はしてないでしょ?
仕事や情報を聞き出す為ならジョエルだってトミーだってしてる
そうね、確かにWLF的にはやっててもおかしくない
でもそれって命令ででしょ?なんの意味もなく拷問はしてないでしょ?
仕事や情報を聞き出す為ならジョエルだってトミーだってしてる
883: 2020/07/29(水) 20:51:27.63
>>882
アビーならオーウェンとノラに嫉妬して気晴らしに拷問してる姿が容易に想像できる
アビーならオーウェンとノラに嫉妬して気晴らしに拷問してる姿が容易に想像できる
876: 2020/07/29(水) 20:35:43.61
トミーかなんであんなん別人みたいになったのか?
アビーにやられた傷で人生変わったのかな?
アビーにやられた傷で人生変わったのかな?
886: 2020/07/29(水) 20:53:51.77
>>881
結局トミーも復讐に捕らわれちまったな
結局トミーも復讐に捕らわれちまったな
884: 2020/07/29(水) 20:52:21.22
ノラじゃないや、メル
887: 2020/07/29(水) 20:59:38.16
もうジョエルはバイオに参戦でいいよ
バイオだと普通のオッサンになっちゃうけど
バイオだと普通のオッサンになっちゃうけど
890: 2020/07/29(水) 21:13:54.60
個人的には2で感染者が脇役化とか舞台装置化してたのは別に気にならなかったけどなぁ
むしろラットキングが出てきて若干冷めたまである
1がただのパンデミックものと一線を画してたのは巨大クリーチャーのボスとかを安易に出さなかった事も大きいでしょ
ウイルス?の原因を調査していくような続編だったら絶対面白くなさそう
それバイオでいいよってなる
むしろラットキングが出てきて若干冷めたまである
1がただのパンデミックものと一線を画してたのは巨大クリーチャーのボスとかを安易に出さなかった事も大きいでしょ
ウイルス?の原因を調査していくような続編だったら絶対面白くなさそう
それバイオでいいよってなる
891: 2020/07/29(水) 21:14:32.61
エリーが飛び込む体制で固まってカメラしか操作できんくなった…
https://i.imgur.com/VhirOGm.jpg
https://i.imgur.com/VhirOGm.jpg
894: 2020/07/29(水) 21:51:51.77
裏切ったロバート一味を全滅させたりしていたな
895: 2020/07/29(水) 21:54:57.09
あの辺見てると1も隔離地域では感染者気にしないで人同士でドンパチしてんだよなぁ
896: 2020/07/29(水) 22:03:47.30
アビーが嫌われる理由なんか簡単だわ
気色悪い癖にイキりちらしてるやつ見てたらイラつくだろ
気色悪い癖にイキりちらしてるやつ見てたらイラつくだろ
897: 2020/07/29(水) 22:05:06.74
動物にも感染するとなると野生動物狩っても食べるのちょっと戸惑ったりしないのかね?
猿だけだっけ?
猿だけだっけ?
916: 2020/07/29(水) 23:21:32.65
>>899
ありがとう
参考にして二周目がんばるよ
ありがとう
参考にして二周目がんばるよ
900: 2020/07/29(水) 22:20:04.88
皆、素直になればいいと思うよ
嫌われる本当の理由は外見のせい
あれがティファの様な外見だったら、ゴルフクラブ振ってる時も乳揺れに注目されていただろ
操作する時も幸せな気分でいられて、むしろエリー邪魔まである
有料DLCで際どい衣装も売れただろうし、
交尾のシーンをカットした規制のせいで今とは違った祭り状態になっていたはず
ラスアスRE2でアビーをマリーゴールドに変更するのもいい
マリーに叩かれるなんてご褒美に思えてくるに違いない
つまり、ゴリラが悪い
それが結論
嫌われる本当の理由は外見のせい
あれがティファの様な外見だったら、ゴルフクラブ振ってる時も乳揺れに注目されていただろ
操作する時も幸せな気分でいられて、むしろエリー邪魔まである
有料DLCで際どい衣装も売れただろうし、
交尾のシーンをカットした規制のせいで今とは違った祭り状態になっていたはず
ラスアスRE2でアビーをマリーゴールドに変更するのもいい
マリーに叩かれるなんてご褒美に思えてくるに違いない
つまり、ゴリラが悪い
それが結論
901: 2020/07/29(水) 22:21:40.20
>>900
ゴリラスレ頼むわ🦍
ゴリラスレ頼むわ🦍
902: 2020/07/29(水) 22:32:16.47
いくらボンキュッボンだろうが美人だろうが中身がカスなら普通に批判されるわ
しかも踏み逃げ臭いな
しかも踏み逃げ臭いな
903: 2020/07/29(水) 22:35:21.37
だね
904: 2020/07/29(水) 22:35:43.30
アビーがティファになるパッチ作れよ
905: 2020/07/29(水) 22:38:03.17
数秒で感染の有無が分かる機器って現実的に可能なんか?まあ20年あればできるんかな
906: 2020/07/29(水) 22:39:40.28
ニールがブルース含め社員にセクハラしまくった結果逃げられた説ある
908: 2020/07/29(水) 22:50:38.63
すまん、風呂入って頑張ったけどダメだった
910の人お願い
910の人お願い
910: 2020/07/29(水) 23:03:41.32
妊婦を前線に出すのは正別人種とか関係なく引くよなぁ
911: 2020/07/29(水) 23:05:36.33
妊婦なだけでなく医者だからな
護送するレベルだろ
護送するレベルだろ
912: 2020/07/29(水) 23:07:19.03
デイズゴーンの民兵基地に居た医者なんて物凄く丁重に扱われてたからな
918: 2020/07/29(水) 23:25:21.63
>>912
ガチの貴重な人的資源だからな
あの手の世界だともう一度医者の技術や知識を1人の人間に覚えさせるなんて絶望的だし
ガチの貴重な人的資源だからな
あの手の世界だともう一度医者の技術や知識を1人の人間に覚えさせるなんて絶望的だし
913: 2020/07/29(水) 23:07:46.95
917: 2020/07/29(水) 23:22:45.95
>>913
おつです
おつです
914: 2020/07/29(水) 23:11:58.77
初代のファンを丸ごとアンチに変えるって凄い作品だよな
915: 2020/07/29(水) 23:17:54.33
丸ごとではないだろ
920: 2020/07/29(水) 23:36:45.40
まあ、その貴重な医者をジョエルはやっちゃった訳だが
ワクチン研究してる医者なので貴重度は更にup
ワクチン研究してる医者なので貴重度は更にup
926: 2020/07/29(水) 23:53:39.40
>>920
そこら辺の深いツッコミなかったんで正直元からそういうこと考えてねえんだなとしか…
よそのポストアポカリプスだと重要視される要素なのにな
そこら辺の深いツッコミなかったんで正直元からそういうこと考えてねえんだなとしか…
よそのポストアポカリプスだと重要視される要素なのにな
922: 2020/07/29(水) 23:41:54.05
しかしジャクソンも人材不足だね
トミー以外にも手練れがいて何人か着いてきてくれてもいいだろうに
そういう奥行きがないよね
トミー以外にも手練れがいて何人か着いてきてくれてもいいだろうに
そういう奥行きがないよね
927: 2020/07/29(水) 23:53:59.27
>>922
ジェシーみたいに、エリートミー以外でも復讐に肯定的な人はいたかもしれないね
まあマリアに睨まれてまで行く奴はいなかったんだろう。ジェシーもディーナが行ってなければ追わなかったかもだし
トミーがひとりで行った意図を汲んだ奴もいたかも
ジェシーみたいに、エリートミー以外でも復讐に肯定的な人はいたかもしれないね
まあマリアに睨まれてまで行く奴はいなかったんだろう。ジェシーもディーナが行ってなければ追わなかったかもだし
トミーがひとりで行った意図を汲んだ奴もいたかも
943: 2020/07/30(木) 00:21:55.56
>>927
ジャクソンに暇そうなオッサンたちがたくさんいるんだよね
あいつらなんなのw って思った
ジャクソンに暇そうなオッサンたちがたくさんいるんだよね
あいつらなんなのw って思った
923: 2020/07/29(水) 23:47:18.59
ファイヤフライの残党によってエリーが抗体持ちというのが広く知れ渡ってしまってアメリカ中の大きな組織がエリーを狙いにくる
という話にすればかなりスケールの大きい物語にできたのにな
それをただの私怨の話にしちゃって勿体ないことこの上ない
という話にすればかなりスケールの大きい物語にできたのにな
それをただの私怨の話にしちゃって勿体ないことこの上ない
931: 2020/07/29(水) 23:59:26.61
>>923
アビーすら抗体とかどうでもよさげな雰囲気出してて頭おかしくなるわ
アビーすら抗体とかどうでもよさげな雰囲気出してて頭おかしくなるわ
924: 2020/07/29(水) 23:48:11.39
その辺りのことをニール何かコメントしていたっけ?
医者が頭パカーンした場合ワクチン開発に成功していただろう、とか
アビ養護の為に何か言ってもおかしくないイメージなんだが
医者が頭パカーンした場合ワクチン開発に成功していただろう、とか
アビ養護の為に何か言ってもおかしくないイメージなんだが
929: 2020/07/29(水) 23:57:20.86
頭パカーンすればワクチンできます!は前作のストーリー上大前提になってる部分だからそこつっこむのはいくら何でも野暮では
フィクションである以上ちょっとくらい非現実的でもそこはとりあえず可能なものとして扱うからこそ最後の展開が意味を持つんだし
フィクションである以上ちょっとくらい非現実的でもそこはとりあえず可能なものとして扱うからこそ最後の展開が意味を持つんだし
933: 2020/07/30(木) 00:00:49.02
>>929
前作やってればわかるけど、1ではワクチンが出来る保証なんて何もないのにあいつらの事情で開頭しようとしてたんだぞ
前作やってればわかるけど、1ではワクチンが出来る保証なんて何もないのにあいつらの事情で開頭しようとしてたんだぞ
938: 2020/07/30(木) 00:11:46.95
>>933
1からやるんじゃなくて1だけやるんだぞ
1からやるんじゃなくて1だけやるんだぞ
932: 2020/07/29(水) 23:59:58.26
ラストオブアスってストーリー重視みたあだし、1からやった方がいいですか?
あと1のPS4リマスター版ってのはグラフィックもそれなりに綺麗なのですか?
あと1のPS4リマスター版ってのはグラフィックもそれなりに綺麗なのですか?
935: 2020/07/30(木) 00:04:48.96
>>932
1からやった方がいい。リマスターはかなり綺麗。
それとクリアするまでこんなスレ来ない方がいい
1からやった方がいい。リマスターはかなり綺麗。
それとクリアするまでこんなスレ来ない方がいい
936: 2020/07/30(木) 00:09:07.12
>>932
悪いこと言わないから、1からじゃなく1だけの方が良い
後グラフィックはそれなりにキレイだよ
悪いこと言わないから、1からじゃなく1だけの方が良い
後グラフィックはそれなりにキレイだよ
939: 2020/07/30(木) 00:12:05.89
>>932
1からやったほうがいい。リマスターもPS3版と比べると綺麗になってるらしい
2は間違ってもフルプライスで買わないように。中古でいいよ
1からやったほうがいい。リマスターもPS3版と比べると綺麗になってるらしい
2は間違ってもフルプライスで買わないように。中古でいいよ
940: 2020/07/30(木) 00:14:56.79
>>932
1からっていうか1だけやったほうがいい
どうしても2やらなきゃいけないなら1はやめとけ
1からっていうか1だけやったほうがいい
どうしても2やらなきゃいけないなら1はやめとけ
941: 2020/07/30(木) 00:17:43.79
>>932
存分に1から味わってくれ
1は名作だ
こういう人くるかもだから2スレちゃんと作るべきなんだけどなぁ
どうせ立てた所でなぁとか思っちゃうし
ほんと色々やるせない
存分に1から味わってくれ
1は名作だ
こういう人くるかもだから2スレちゃんと作るべきなんだけどなぁ
どうせ立てた所でなぁとか思っちゃうし
ほんと色々やるせない
942: 2020/07/30(木) 00:19:53.79
シリーズスレだからなぁこれ
1やって面白いと思ったのならそこで止まってほしい
正直2は展開とか整合性とか様々なツッコミを引っ込めても完全に話的には蛇足と言えるし
1やって面白いと思ったのならそこで止まってほしい
正直2は展開とか整合性とか様々なツッコミを引っ込めても完全に話的には蛇足と言えるし
948: 2020/07/30(木) 02:38:07.64
高難度でもこまめにチェックポイントリスタート出来るから高難度に感じない
949: 2020/07/30(木) 02:42:00.20
しかし、擁護してる奴って質問に答えても返事せずに
しばらくしたらまた同じ事を言い出すよな。
そのうちめんどくさくなって誰もレスしなくなったら
勝利宣言でもする気なのか?
しばらくしたらまた同じ事を言い出すよな。
そのうちめんどくさくなって誰もレスしなくなったら
勝利宣言でもする気なのか?
950: 2020/07/30(木) 03:16:27.52
>>949
ただの煽りだけでは釣れなくなってきたからじゃないかな
釣る練習してそう。結局はレス乞食なんだな
ただの煽りだけでは釣れなくなってきたからじゃないかな
釣る練習してそう。結局はレス乞食なんだな
951: 2020/07/30(木) 03:52:02.21
アマゾンでの新品値段wwwww
952: 2020/07/30(木) 06:17:10.60
ツシマは新難易度が追加されて本スレもまだまだ盛り上がりを見せているというのにラスAss痛ときたら…
ほんとゴミですね!このゲーム!!
ほんとゴミですね!このゲーム!!
953: 2020/07/30(木) 06:40:37.56
>参考価格¥7,590
価格: ¥3,921
OFF: ¥3,669 (48%)
価格: ¥3,921
OFF: ¥3,669 (48%)
954: 2020/07/30(木) 07:09:42.66
こんなんでもgoty有力候補なんでしょ?
批評家からは絶大の評価得てるから
批評家からは絶大の評価得てるから
955: 2020/07/30(木) 07:15:13.40
gotyはデスストみたいに最多賞とっておしまいでしょ
SONYが裏で手を回しても四大なんちゃらには選ばれない
レビューサイト沢山作って最多ですってなるだけ
SONYが裏で手を回しても四大なんちゃらには選ばれない
レビューサイト沢山作って最多ですってなるだけ
956: 2020/07/30(木) 07:54:22.13
消費者無視して身内だけでホルホルして何の得があんのかねぇ
957: 2020/07/30(木) 08:10:49.05
goty最有力だろうな。受賞時にどのくらい燃えるかある意味楽しみだわ
958: 2020/07/30(木) 08:15:56.41
星5つ 34%
星4つ 13%
星3つ 11%
星2つ 14%
星1つ 29%
高評価のレビュー全664件
低評価のレビュー全934件
アマゾンも形振り構わずだなどんだけ在庫抱えてんだ
星4つ 13%
星3つ 11%
星2つ 14%
星1つ 29%
高評価のレビュー全664件
低評価のレビュー全934件
アマゾンも形振り構わずだなどんだけ在庫抱えてんだ
959: 2020/07/30(木) 08:17:27.05
アメリカのアマゾンも一見高評価が多いけど、トップレビューは低評価のやつばかりだな
960: 2020/07/30(木) 08:22:28.98
完全に売り時期を逃してしまった。
ツシマと並べて、戒めの意味で取っておくかw
ツシマと並べて、戒めの意味で取っておくかw
コメント
コメントする