1: 2020/07/29(水) 13:24:32.55
!extend:checked:vvvvvv
次スレは>>950
本文頭に必ず【!extend:checked:vvvvvv】の【】内を3行入れてください
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに関連する情報のリークの真偽の検証
情報交換や感想の発表を行うスレです
リークに関連した話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう
リーク情報に基づいたDLCのキャラ選予想や議論もこちらでしましょう
スピリッツ一覧
https://pastebin.com/CsrHCwb1
アイコン一覧
https://i.imgur.com/dp1uFxu.jpg
壁画
http://or2.mobi/data/img/216384.png
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart188
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595339891/l50 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart189
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595588813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
次スレは>>950
本文頭に必ず【!extend:checked:vvvvvv】の【】内を3行入れてください
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに関連する情報のリークの真偽の検証
情報交換や感想の発表を行うスレです
リークに関連した話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう
リーク情報に基づいたDLCのキャラ選予想や議論もこちらでしましょう
スピリッツ一覧
https://pastebin.com/CsrHCwb1
アイコン一覧
https://i.imgur.com/dp1uFxu.jpg
壁画
http://or2.mobi/data/img/216384.png
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart188
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595339891/l50 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart189
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595588813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/29(水) 13:27:01.39
>>1
>>950
次スレを建てる際
コードは【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を使用してください
>>950
次スレを建てる際
コードは【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を使用してください
6: 2020/07/29(水) 15:06:56.04
>>1乙
製品版に入れてしまっていたとは言えミェンミェン参戦で「ファイターとスピリッツは絶対に被らない」という法則は途切れてしまった
かといってそれ以外は絶対に被らないようにするかというとパス2のキャラ全てが配信される2021年末までに
露骨にスピリッツイベントが来ないタイトルがあればそれはそれであからさま過ぎるんだよな
製品版の時点でクロム参戦してもルフレの切り札そのまんまだったりと雑なところは雑なのがスマブラ
製品版に入れてしまっていたとは言えミェンミェン参戦で「ファイターとスピリッツは絶対に被らない」という法則は途切れてしまった
かといってそれ以外は絶対に被らないようにするかというとパス2のキャラ全てが配信される2021年末までに
露骨にスピリッツイベントが来ないタイトルがあればそれはそれであからさま過ぎるんだよな
製品版の時点でクロム参戦してもルフレの切り札そのまんまだったりと雑なところは雑なのがスマブラ
3: 2020/07/29(水) 13:29:30.20
最強のスマブラ乞食キャラは誰だ?
他社ハードを主流とし任天堂ハードに本編や新作を出さず、出したとしても外伝や移植だけのゲームのキャラを売名目的で参戦させる時
最強のスマブラ乞食キャラは誰だ?
任天堂に引導を渡したFF7のクラウド
任天堂ハードに出した移植を直接バカにした監督のコネで参戦したスネーク
TGAで宣伝して外伝しか出さないジョーカーと同じく外伝しか出さないKHのソラ
任天堂ハードで出した後に他社ハードで完全版商法をするテイルズのキャラ
新作は出さず移植しかないダークソウルやDMCのダンテやバイオや鉄拳のキャラ
任天堂ハードに出した移植の宣伝イベントで新作は出さないと名越が言った龍が如くのキャラ
任天堂ハードに新作は出ないマンネリ化が進んでいるモンハンのキャラ
新作は出さないサクラ大戦のキャラ
任天堂に全く関係ない隻狼のキャラ
任天堂に全く関係ないしゲーム内に
NIN64(ゴミ)を仕込ませたニーアのキャラ
任天堂を煽るツイートをしていたファルコムの移植しか出さないイースのアドル
今現在最強のスマブラ乞食キャラは外伝しかないペルソナのジョーカーである
他社ハードを主流とし任天堂ハードに本編や新作を出さず、出したとしても外伝や移植だけのゲームのキャラを売名目的で参戦させる時
最強のスマブラ乞食キャラは誰だ?
任天堂に引導を渡したFF7のクラウド
任天堂ハードに出した移植を直接バカにした監督のコネで参戦したスネーク
TGAで宣伝して外伝しか出さないジョーカーと同じく外伝しか出さないKHのソラ
任天堂ハードで出した後に他社ハードで完全版商法をするテイルズのキャラ
新作は出さず移植しかないダークソウルやDMCのダンテやバイオや鉄拳のキャラ
任天堂ハードに出した移植の宣伝イベントで新作は出さないと名越が言った龍が如くのキャラ
任天堂ハードに新作は出ないマンネリ化が進んでいるモンハンのキャラ
新作は出さないサクラ大戦のキャラ
任天堂に全く関係ない隻狼のキャラ
任天堂に全く関係ないしゲーム内に
NIN64(ゴミ)を仕込ませたニーアのキャラ
任天堂を煽るツイートをしていたファルコムの移植しか出さないイースのアドル
今現在最強のスマブラ乞食キャラは外伝しかないペルソナのジョーカーである
4: 2020/07/29(水) 13:29:45.62
スマブラのクラウドやジョーカーは日本の音楽ランキングに反日思想をもってるK-POPアイドルが捩じ込まれてるようなもんで不愉快な人もいるだろうな。
ソニーハードファンとしては、プレイステーションは若い人があまり入ってこないから若い人がいる任天堂ハードにあまり縁がないクラウドとジョーカーをプレイステーションのためにスマブラで宣伝してもらって嬉しいよね。
あと外伝しか出てないペルソナのジョーカーを出してもらったことでゼノブレイドや他の任天堂キャラにマウントが取れるし自尊心が満たされて最高だよな。
これ以上ポケモンやFEはいらないよね。
ただニーアの2Bも出来れば出して欲しいけど任天堂ハードに関係ないから出れなくてそれは悔しかった。ニーアも適当に劣化移植か安い外伝出せば良いのにな。
とある人達が日本に世話になってるけど日本の悪口を言うのと同じようにスマブラにクラウドやジョーカーを出してもらってるけど任天堂のゲームやキャラの悪口はやめないよ。
ゲストキャラ全部プレイステーションに新作や本編が出て任天堂ハードには出ないゲームのキャラだったら笑える。
これがソニーハードファンの思想です
ソニーハードファンとしては、プレイステーションは若い人があまり入ってこないから若い人がいる任天堂ハードにあまり縁がないクラウドとジョーカーをプレイステーションのためにスマブラで宣伝してもらって嬉しいよね。
あと外伝しか出てないペルソナのジョーカーを出してもらったことでゼノブレイドや他の任天堂キャラにマウントが取れるし自尊心が満たされて最高だよな。
これ以上ポケモンやFEはいらないよね。
ただニーアの2Bも出来れば出して欲しいけど任天堂ハードに関係ないから出れなくてそれは悔しかった。ニーアも適当に劣化移植か安い外伝出せば良いのにな。
とある人達が日本に世話になってるけど日本の悪口を言うのと同じようにスマブラにクラウドやジョーカーを出してもらってるけど任天堂のゲームやキャラの悪口はやめないよ。
ゲストキャラ全部プレイステーションに新作や本編が出て任天堂ハードには出ないゲームのキャラだったら笑える。
これがソニーハードファンの思想です
5: 2020/07/29(水) 13:30:14.59
ダンテや隻狼や2Bやソラや平八やロイドってそれプレイステーションオールスターバトルロイヤルでいいよね?
https://i.imgur.com/wfIoCR0.jpg
スマブラに寄生しないで乞食らしくクラウドファンディングでもしてソニーに作って貰えよ。
任天堂のキャラになると格だのなんだの言うけどジョーカーとかいう任天堂ハードに外伝しか出してないし、それが10万も売れてない格もない乞食キャラが参戦してることが可笑しいだろ。
乞食ソニーハードファンはこんなスレまで建てやがって、どんだけスマブラ乗っ取りたいのか?
何処の国の人だよ。↓
スマブラに任天堂キャラはもういらんだろ。出す必要がない
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1579220216
https://i.imgur.com/wfIoCR0.jpg
スマブラに寄生しないで乞食らしくクラウドファンディングでもしてソニーに作って貰えよ。
任天堂のキャラになると格だのなんだの言うけどジョーカーとかいう任天堂ハードに外伝しか出してないし、それが10万も売れてない格もない乞食キャラが参戦してることが可笑しいだろ。
乞食ソニーハードファンはこんなスレまで建てやがって、どんだけスマブラ乗っ取りたいのか?
何処の国の人だよ。↓
スマブラに任天堂キャラはもういらんだろ。出す必要がない
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1579220216
7: 2020/07/29(水) 15:12:36.42
今のポケモン対戦環境
エースバーンに勝つためにはエースバーン採用するしかない魔境と聞いて草生やしてる
エースバーンに勝つためにはエースバーン採用するしかない魔境と聞いて草生やしてる
13: 2020/07/29(水) 16:03:33.38
>>7
いうてガルーラやゲッコウガもそんな感じだったし
いうてガルーラやゲッコウガもそんな感じだったし
23: 2020/07/29(水) 16:22:59.55
>>7
積む前にスカーフで落とすかバンバドロギャラドス使って
特殊じゃないことを祈るしかないかな。
まだガルーラよりはマシな気がする。
7世代ミミッキュとどっちがヤバイだろう。
積む前にスカーフで落とすかバンバドロギャラドス使って
特殊じゃないことを祈るしかないかな。
まだガルーラよりはマシな気がする。
7世代ミミッキュとどっちがヤバイだろう。
8: 2020/07/29(水) 15:18:36.42
FEは二人も一気に参戦したからdlcでは出ない
→ロイ参戦!
ロイが出たからもう出ない、dlcで同じシリーズからはありえない
→カムイ参戦!
カムイ参戦は次回作の前倒しで参戦したようなもの、SPで参戦出来るキャラはいない
→クロム参戦!
他社でもないし新シリーズでもない、だいたい発売時期的に新作からはありえない
→ベレト、ベレス参戦!
今は「発売周期的にFEからは参戦しない」がトレンドだっけか
→ロイ参戦!
ロイが出たからもう出ない、dlcで同じシリーズからはありえない
→カムイ参戦!
カムイ参戦は次回作の前倒しで参戦したようなもの、SPで参戦出来るキャラはいない
→クロム参戦!
他社でもないし新シリーズでもない、だいたい発売時期的に新作からはありえない
→ベレト、ベレス参戦!
今は「発売周期的にFEからは参戦しない」がトレンドだっけか
11: 2020/07/29(水) 15:36:28.11
>>8
それに関しては新作が確定しない限り破られないんだけどな。新作連呼厨ほどにわか。
それに関しては新作が確定しない限り破られないんだけどな。新作連呼厨ほどにわか。
39: 2020/07/29(水) 17:39:48.78
>>8
やめーやww
やめーやww
126: 2020/07/29(水) 22:25:14.71
>>8
「じゃあFEの誰が参戦するのか言ってみろよ、言えねーのに適当な事言うな😡」が今のデフォ
「じゃあFEの誰が参戦するのか言ってみろよ、言えねーのに適当な事言うな😡」が今のデフォ
177: 2020/07/30(木) 08:00:41.86
>>126
FEは開発中の資料渡して参戦するって裏技があるからなぁ
まだ見ぬ新作から参戦してくる可能性は否定出来ない
FEは開発中の資料渡して参戦するって裏技があるからなぁ
まだ見ぬ新作から参戦してくる可能性は否定出来ない
405: 2020/07/30(木) 21:45:17.58
>>8
好き
好き
9: 2020/07/29(水) 15:22:40.36
ポケモンは毎作ごとに1か2体ずつ追加されててまぁある意味順当だけど、FEはforに入ってからほんと増えたな
2作前のXの時なんてFEは二人しかいなかったんだぜ
2作前のXの時なんてFEは二人しかいなかったんだぜ
10: 2020/07/29(水) 15:35:07.03
結局SPから2体新規参戦したのかFEは
ほかに2体以上参戦したシリーズはマリオ、メトロイド、(ほぼ確実に)ポケモン、悪魔城
これらと肩を並べるとかおこがましくね?
ほかに2体以上参戦したシリーズはマリオ、メトロイド、(ほぼ確実に)ポケモン、悪魔城
これらと肩を並べるとかおこがましくね?
14: 2020/07/29(水) 16:05:28.94
>>10
そういう意味ではメトロイドの方がアレなのでNG
そういう意味ではメトロイドの方がアレなのでNG
12: 2020/07/29(水) 15:59:50.08
新作はないにしてもFE無双みたいなのが出たら有り得そう
15: 2020/07/29(水) 16:08:59.06
8月4日にeショップメンテ入ったね
16: 2020/07/29(水) 16:09:18.26
ゼルダの伝説はforから新参戦キャラ0
17: 2020/07/29(水) 16:12:55.04
ゼルダは魅力的なキャラがおらんのよな
18: 2020/07/29(水) 16:14:45.53
いなかったら版権キャラ借りた外伝作品でないぞ
19: 2020/07/29(水) 16:15:11.69
ミドナ参戦!!
20: 2020/07/29(水) 16:15:20.81
トライフォース組揃えて完成した感あるんだよなぁ>ゼルダ
ミドナは出演回数少ないし、インパは見た目安定しないし。
ミドナは出演回数少ないし、インパは見た目安定しないし。
21: 2020/07/29(水) 16:18:31.19
うるせぇウルフリンクとかスタルキッド使わせろ
22: 2020/07/29(水) 16:21:52.57
出演回数とか言ってたらFEどうなるんだよ
ミドナやスタルキッドみたいなその作品の象徴的なキャラクターなら、
参戦させる価値は充分にあるでしょ。アクションもスマブラ映えしそうだし
ミドナやスタルキッドみたいなその作品の象徴的なキャラクターなら、
参戦させる価値は充分にあるでしょ。アクションもスマブラ映えしそうだし
24: 2020/07/29(水) 16:30:21.14
>>22
ゼルダやカービィは主要キャラは固定だけど
毎回魅力的なゲストキャラが出るのに出番が1回限りなためスマブラ参戦枠は増えず
一方でFEみたいなのは毎回キャラ総入れ替えのため延々と参戦枠が増え続けていく
っていうのも歪な構造だよなぁ・・・
ゼルダやカービィは主要キャラは固定だけど
毎回魅力的なゲストキャラが出るのに出番が1回限りなためスマブラ参戦枠は増えず
一方でFEみたいなのは毎回キャラ総入れ替えのため延々と参戦枠が増え続けていく
っていうのも歪な構造だよなぁ・・・
25: 2020/07/29(水) 16:31:59.80
>>24
ぶっちゃけ毎回主要キャラが変わるポケモンFEが強過ぎる。ゼノブレももっとコンスタントに新作出して人気あったら仲間入りしてたのかもしれない。
ぶっちゃけ毎回主要キャラが変わるポケモンFEが強過ぎる。ゼノブレももっとコンスタントに新作出して人気あったら仲間入りしてたのかもしれない。
26: 2020/07/29(水) 16:34:18.06
ゼノブレはこれからそうなるんじゃねえの
3も動いてるらしいし
3も動いてるらしいし
27: 2020/07/29(水) 16:34:26.84
FEに関してはコンパチ作りやすいのもある
ルキナクロム消しても代わりの何かが追加されるわけじゃないらしいし、しゃーない
ルキナクロム消しても代わりの何かが追加されるわけじゃないらしいし、しゃーない
28: 2020/07/29(水) 16:41:48.38
でも考えてみたらシークって一作限りのゲストキャラだよな
毎回ゼルダゲストキャラ枠が定着すればよかったんだがなあ
毎回ゼルダゲストキャラ枠が定着すればよかったんだがなあ
31: 2020/07/29(水) 17:05:11.58
>>28
まぁゼルダとの変身ありきのチョイスだろうしな
変身がなくなったforとかでも続投していることを考えると、どういう形であれ一度参戦しているのとしていないのでは天地の差があるのは確か
まぁゼルダとの変身ありきのチョイスだろうしな
変身がなくなったforとかでも続投していることを考えると、どういう形であれ一度参戦しているのとしていないのでは天地の差があるのは確か
29: 2020/07/29(水) 16:43:51.50
ちんくる参戦!!
30: 2020/07/29(水) 16:48:59.66
ゼルダなら不思議の帽子のグフー出してほしいな
32: 2020/07/29(水) 17:05:26.69
ファイたそ~
34: 2020/07/29(水) 17:21:52.32
トライフォース組とかいう謎の分け方
そもそもブレワイリンクも子供リンクもトライフォース持ってなくね?
ユガやヒルダやテトラはトライフォース持ってたけど結局参戦してないし
そもそもブレワイリンクも子供リンクもトライフォース持ってなくね?
ユガやヒルダやテトラはトライフォース持ってたけど結局参戦してないし
47: 2020/07/29(水) 18:11:46.02
>>34
単純にリンク・ゼルダ・ガノンの3人をまとめただけだろ
誰もそんな厳密な定義で話してないわ
単純にリンク・ゼルダ・ガノンの3人をまとめただけだろ
誰もそんな厳密な定義で話してないわ
35: 2020/07/29(水) 17:25:17.00
個人的にはスカウォのバドが凄い好きなんだが
アイツ裏の主人公やろ
アイツ裏の主人公やろ
36: 2020/07/29(水) 17:29:31.97
リンク系とかピットブラピみたいな同一人物じゃないけどほぼ同じ系の奴らが一度参戦してしまうと正義みたいになって枠とり続けるのは次回何とかしてほしいけどな
今回は全員参戦だし当時は工数低減のために必要だったのは分かるが、やはり違うキャラの顔ぶれを増やして欲しいわ
マリオドクマリとか完全に同一人物だし
今回は全員参戦だし当時は工数低減のために必要だったのは分かるが、やはり違うキャラの顔ぶれを増やして欲しいわ
マリオドクマリとか完全に同一人物だし
49: 2020/07/29(水) 18:15:14.15
>>36
参戦できるポジションのキャラが参戦してるだけであってそれは的外れでしょ
モデル替えキャラに関しては昔から言ってるように1キャラに満たない残工数でキャラを増やすための工夫だし(今回のダッシュに限ってはしらんが)
参戦できるポジションのキャラが参戦してるだけであってそれは的外れでしょ
モデル替えキャラに関しては昔から言ってるように1キャラに満たない残工数でキャラを増やすための工夫だし(今回のダッシュに限ってはしらんが)
37: 2020/07/29(水) 17:29:48.01
ミェンミェンの参戦でスピリット有からの参戦と主人公格以外の参戦の前例が出来て何よりだわ
ARMSは全員が主人公って言ってたけど春男が主人公ポジションなのは間違いないし人気があればサブキャラでも参戦できる事が分かった
つまりアイルーか
ARMSは全員が主人公って言ってたけど春男が主人公ポジションなのは間違いないし人気があればサブキャラでも参戦できる事が分かった
つまりアイルーか
38: 2020/07/29(水) 17:33:29.44
>>37
スクエニからスライムの提案を断って勇者にしたらしいからさすがにマスコット優先の方針じゃないと思うわ
かといってハンターもアバターだから、ハンター&アイルーの二人一組仕様ならギリギリあり得なくはないけど
スクエニからスライムの提案を断って勇者にしたらしいからさすがにマスコット優先の方針じゃないと思うわ
かといってハンターもアバターだから、ハンター&アイルーの二人一組仕様ならギリギリあり得なくはないけど
40: 2020/07/29(水) 17:54:58.56
モンハンからならリオレウスだろ
42: 2020/07/29(水) 17:57:15.57
俺もモンハンならモンスター使いたいな
ザザミとか
ザザミとか
43: 2020/07/29(水) 18:01:52.92
アイルー単独参戦でいいっしょ!
44: 2020/07/29(水) 18:03:07.09
モンハンは無個性だからファイターにはならない
45: 2020/07/29(水) 18:04:32.92
https://twitter.com/ChiKuMaRuSSBU/status/1288376465919062016?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50: 2020/07/29(水) 18:15:18.97
>>45
わざわざ「東方 参戦」みたいなワード検索して探したの?
チー牛食ってそう
わざわざ「東方 参戦」みたいなワード検索して探したの?
チー牛食ってそう
46: 2020/07/29(水) 18:08:55.11
ハンターなんて剣振り回す以外にもいくらでも技使えるでしょ
48: 2020/07/29(水) 18:15:11.28
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37263919
名越
(ぷよぷよeSportsの映像を見て)真面目そうな子達というか...w地味というか...w上手く言えない...どっちかって言うとチーズ牛丼食ってそうな...w
セガのトップが公の場でこんな発言するくらい
ぷよぷよというIPとそのユーザーは実情として大切にされてないって事は
アルル参戦はやっぱないなと思った
じゃあ龍が如くから参戦するかと言えばそれもないだろうけど
名越
(ぷよぷよeSportsの映像を見て)真面目そうな子達というか...w地味というか...w上手く言えない...どっちかって言うとチーズ牛丼食ってそうな...w
セガのトップが公の場でこんな発言するくらい
ぷよぷよというIPとそのユーザーは実情として大切にされてないって事は
アルル参戦はやっぱないなと思った
じゃあ龍が如くから参戦するかと言えばそれもないだろうけど
54: 2020/07/29(水) 18:22:44.10
>>48
これ炎上してアーカイブ非公開にしやがったからな。ほんとセガってだっせぇわ。
名越は龍スタもろとも捨ててこい。
これ炎上してアーカイブ非公開にしやがったからな。ほんとセガってだっせぇわ。
名越は龍スタもろとも捨ててこい。
68: 2020/07/29(水) 18:47:42.24
>>54
チー牛が陰キャの蔑称、悪口だって事を認識してなかったんだろうな
意味を知ってようが知らなかろうがどちらにせよセガの上層の人間が
セガのゲームをプレイしてくれてるユーザーに使っていい言葉では無い
チー牛が陰キャの蔑称、悪口だって事を認識してなかったんだろうな
意味を知ってようが知らなかろうがどちらにせよセガの上層の人間が
セガのゲームをプレイしてくれてるユーザーに使っていい言葉では無い
71: 2020/07/29(水) 18:54:22.27
>>68
いや前後の流れからして意味を知ってて言ってないと意味不明になる。
結局龍が如く以外のセガIPが嫌いなんだろうな。北米人気のあるソニックとファンタシースター、落ち物パズルとして国内で圧倒的な知名度と人気を誇るぷよぷよ、新が出る前は舞台やるだけで沢山の固定ファンが寄ってきたサクラ大戦と龍が如くより格上のIP多いのが不満なんだろ。
いや前後の流れからして意味を知ってて言ってないと意味不明になる。
結局龍が如く以外のセガIPが嫌いなんだろうな。北米人気のあるソニックとファンタシースター、落ち物パズルとして国内で圧倒的な知名度と人気を誇るぷよぷよ、新が出る前は舞台やるだけで沢山の固定ファンが寄ってきたサクラ大戦と龍が如くより格上のIP多いのが不満なんだろ。
93: 2020/07/29(水) 19:58:18.05
>>48
ジョーカー参戦が実現したのは名越のプッシュもあってのことでしょ
「ベヨもジョーカー以外にもまだ別のセガキャラがいるはず」ってのはやっぱり的外れだと思うわ
ジョーカー参戦が実現したのは名越のプッシュもあってのことでしょ
「ベヨもジョーカー以外にもまだ別のセガキャラがいるはず」ってのはやっぱり的外れだと思うわ
115: 2020/07/29(水) 20:59:52.13
>>48
ファイターどころかスピリッツすら出られないかもな
要するに出禁
ファイターどころかスピリッツすら出られないかもな
要するに出禁
51: 2020/07/29(水) 18:18:40.03
もしハンター参戦したら横スマじゃなくてBで溜め切りしたい
下Bで大タル爆弾出して欲しい
下Bで大タル爆弾出して欲しい
52: 2020/07/29(水) 18:18:52.29
両津勘吉参戦
大原部長「両津の馬鹿はどこにいる?」
大原部長「両津の馬鹿はどこにいる?」
53: 2020/07/29(水) 18:19:04.95
東方から出すにしても二次創作楽曲とか原作と何の関係もないもの入れるわけないだろ
ロックマンでいうとエアーマンが倒せないとかおっくせんまんとか収録するようなもんだぞ
ロックマンでいうとエアーマンが倒せないとかおっくせんまんとか収録するようなもんだぞ
57: 2020/07/29(水) 18:27:27.28
>>53
あの変なボーカル本当に嫌いだわ
ニコニコであの2曲が流行ったお陰でロックマン好き全員がそんな奴等ばかりだったのか目線で見られたし
あの変なボーカル本当に嫌いだわ
ニコニコであの2曲が流行ったお陰でロックマン好き全員がそんな奴等ばかりだったのか目線で見られたし
55: 2020/07/29(水) 18:22:49.71
越前リョーマ参戦
勝利画面にて「まだまだだね」
勝利画面にて「まだまだだね」
56: 2020/07/29(水) 18:25:29.04
>>55
「ふーん、エッチじゃん」とか言いそう
「ふーん、エッチじゃん」とか言いそう
58: 2020/07/29(水) 18:27:32.21
ZUNが二次創作楽曲の権利全部持ってて直々に入れてくれって言うでもしないとまぁ無理だな
マリオの曲にヒャダインのウエスタンショー入れろって言ってるようなもん
マリオの曲にヒャダインのウエスタンショー入れろって言ってるようなもん
59: 2020/07/29(水) 18:33:14.74
大体東方の民度が低くなったのが殆どニコニコ動画のせいなんだよな
60: 2020/07/29(水) 18:34:25.12
7月課金売り上げ
FGO 31.25億
FEH 2.81億←風花水着実装してこれ
ベレス「いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
FGO 31.25億
FEH 2.81億←風花水着実装してこれ
ベレス「いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
62: 2020/07/29(水) 18:36:09.16
>>60
FGOキッズの平和の象徴君
FE貶さないと大好きなFGOage出来ないの^^
FGOキッズの平和の象徴君
FE貶さないと大好きなFGOage出来ないの^^
61: 2020/07/29(水) 18:35:04.58
ネタ全振りのレスだったとはいえ両津参戦なんて言ってるやつの愚痴はやっぱ違うな
63: 2020/07/29(水) 18:37:58.10
ニコニコ動画はそもそもが害悪過ぎる
64: 2020/07/29(水) 18:39:27.22
>>63
普通にそれ
あんなもんが流行らなければどのコンテンツも平和だった
普通にそれ
あんなもんが流行らなければどのコンテンツも平和だった
73: 2020/07/29(水) 18:56:43.71
>>64
平和な代わりにそもそも盛り上がりもせず消えていったコンテンツも増えただろうな
平和な代わりにそもそも盛り上がりもせず消えていったコンテンツも増えただろうな
77: 2020/07/29(水) 19:15:10.05
>>73
それ以前にこいつらに媚びたりして廃れたコンテンツだって数え切れない程あるから
今のアメドラなんかがその例
それ以前にこいつらに媚びたりして廃れたコンテンツだって数え切れない程あるから
今のアメドラなんかがその例
81: 2020/07/29(水) 19:24:57.05
>>77
具体的に何か挙げてみてよ
具体的に何か挙げてみてよ
83: 2020/07/29(水) 19:30:25.75
>>81
過激派CP厨やLGBT配慮、俳優の実生活ネタのごり押し等
過激派CP厨やLGBT配慮、俳優の実生活ネタのごり押し等
84: 2020/07/29(水) 19:31:53.45
>>83
そっちじゃなくて前半部分の方
そっちじゃなくて前半部分の方
85: 2020/07/29(水) 19:39:06.42
>>84
京アニの社長がヲタや腐豚を一般人扱いして身の程を弁えられない奴等を量産したせい
京アニの社長がヲタや腐豚を一般人扱いして身の程を弁えられない奴等を量産したせい
88: 2020/07/29(水) 19:45:09.92
>>85
身の程弁えないってそれ今まさにスレチしまくってる僕と君のことなんじゃ
株式決算が8月6日
どう森アプデが明日配信
テトリス99×ペパマリが7月31日~8月4日
だからなんとなくミニダイが8月5日だと思ってるけど実際どうなんだろ
身の程弁えないってそれ今まさにスレチしまくってる僕と君のことなんじゃ
株式決算が8月6日
どう森アプデが明日配信
テトリス99×ペパマリが7月31日~8月4日
だからなんとなくミニダイが8月5日だと思ってるけど実際どうなんだろ
65: 2020/07/29(水) 18:40:26.09
んな訳あるか
66: 2020/07/29(水) 18:43:32.09
ニコニコが無かったら鳥肌注意は生まれなかったんだぞ
67: 2020/07/29(水) 18:45:05.58
69: 2020/07/29(水) 18:49:15.56
>>67
イキリ鯖太郎目障りだから余所でやれ
イキリ鯖太郎目障りだから余所でやれ
70: 2020/07/29(水) 18:50:22.16
あーあ反応するから活気ついちゃった
72: 2020/07/29(水) 18:56:05.83
チーズ牛丼云々ってぷよぷよ発祥だったのかよ
流石太山田が居座るコンテンツなだけあるわ
流石太山田が居座るコンテンツなだけあるわ
74: 2020/07/29(水) 18:59:18.14
>>72
Twitter発祥だぞ。所謂ネットスラング。
それを上層部の人間が、公式生放送で、自社ゲームプレイしてくれてる人、それも苦学生に言ったから炎上した。
Twitter発祥だぞ。所謂ネットスラング。
それを上層部の人間が、公式生放送で、自社ゲームプレイしてくれてる人、それも苦学生に言ったから炎上した。
78: 2020/07/29(水) 19:16:11.48
>>74
50過ぎてそんなこと言ってんのか草
よくそんな奴がここまで出世できたな
50過ぎてそんなこと言ってんのか草
よくそんな奴がここまで出世できたな
75: 2020/07/29(水) 19:12:24.97
こんなのでアルル参戦無くなるとかなんというか哀れ
76: 2020/07/29(水) 19:15:02.70
最初から決めてないから関係ないぞ
79: 2020/07/29(水) 19:20:28.59
名越はよくいらんこと言うよな
80: 2020/07/29(水) 19:23:21.37
名越降格したみたいな話あったけど結局相変わらずなんだな
82: 2020/07/29(水) 19:27:22.97
名越はゴーストツシマに完全に負けた!あれは日本が作るべきゲーム あんな地味なオッさんを主人公にしたのが凄い!普通は日本だと通らない!
と絶賛したが過去に
「その気になれば僕でもダークソウル(ウィッチャー?スカイリム?だったかも)くらいの作品なんて作れる」
とかほざいてたからな
と絶賛したが過去に
「その気になれば僕でもダークソウル(ウィッチャー?スカイリム?だったかも)くらいの作品なんて作れる」
とかほざいてたからな
86: 2020/07/29(水) 19:41:20.20
くだらん流れになってきたな
87: 2020/07/29(水) 19:42:00.62
桜井ネット受けとかニコ厨意識してそうロックマンのpvのbgmとか待ちガイルとか
89: 2020/07/29(水) 19:55:07.15
スプリングマンがアシストで出てなけりゃミェンミェンじゃなく選ばれてたと思うけどね
そもそもARMSは全員主人公とかいう後付け論理、というかスプリングマン以外を出すための口実を公式に口にされたんだから
「これで主人公以外も参戦できる」ではなく「やっぱり基本は主人公か」となるのが普通
そもそもARMSは全員主人公とかいう後付け論理、というかスプリングマン以外を出すための口実を公式に口にされたんだから
「これで主人公以外も参戦できる」ではなく「やっぱり基本は主人公か」となるのが普通
90: 2020/07/29(水) 19:55:54.00
ポケモン界の主人公ガブリアスの参戦はまだなんですか?
91: 2020/07/29(水) 19:56:48.52
ガブリアスって別に主人公じゃなくね
94: 2020/07/29(水) 20:01:31.82
>>91
単にごり押しシロナの手持ちってだけなんだよな
単にごり押しシロナの手持ちってだけなんだよな
92: 2020/07/29(水) 19:57:03.57
マジレスしてやるなよ
95: 2020/07/29(水) 20:04:57.26
ハンター欲しいわ 曲もステージの雰囲気も好きだし
96: 2020/07/29(水) 20:05:38.49
ガブリアスは前作主人公だよ
97: 2020/07/29(水) 20:11:08.85
俺もガブリアスは参戦してほしい
新ポケよりも話題になるポケモンだしな
新ポケよりも話題になるポケモンだしな
98: 2020/07/29(水) 20:11:11.27
いや前々作だろガブは
それでもガルーラメインで準主役くらいだったけど
それでもガルーラメインで準主役くらいだったけど
99: 2020/07/29(水) 20:11:12.32
正直言ってミニダイがあるなら
あつ森アプデ情報はとっておきそうな気がする
あつ森アプデ情報はとっておきそうな気がする
100: 2020/07/29(水) 20:11:21.32
ポケモンは全タイプ参戦しろ
というかポケモンオンリーのスマブラ作ってくれ
というかポケモンオンリーのスマブラ作ってくれ
101: 2020/07/29(水) 20:12:13.91
まあミニダイ来てもソフトメーカーのやつ臭いから9月までなんもなさそう
102: 2020/07/29(水) 20:15:49.59
最近なにかとプッシュされてるバリヤード参戦
103: 2020/07/29(水) 20:20:04.44
>>102
なら進化系のバリコオルはどうだ?
なら進化系のバリコオルはどうだ?
104: 2020/07/29(水) 20:22:33.39
主人公といえばミミッキュだが残念ながらモンボの中身に居た
105: 2020/07/29(水) 20:25:32.40
ソフトメーカーやつしかやらないのならe3で発表する奴は実はしょぼかったりして 9月までひっぱる気だろうな
106: 2020/07/29(水) 20:27:14.05
ポケモンだけのスマブラは欲しい
107: 2020/07/29(水) 20:28:36.52
案外2020のe3ニンダイは2015の再来の気がしてきた
108: 2020/07/29(水) 20:29:13.72
今ならポケモンだけが登場する対戦アクションゲームが無料で遊べちまうんだ
110: 2020/07/29(水) 20:39:04.45
>>108
ポッ拳
ポッ拳
109: 2020/07/29(水) 20:29:30.96
ファッキンサッカー!!!!
111: 2020/07/29(水) 20:42:49.16
トライアルでやってるけど結構面白い
これもアシストにいるポケモンは今作でプレイアブルにはなれないと残念に思った人がいるんだろうな
これもアシストにいるポケモンは今作でプレイアブルにはなれないと残念に思った人がいるんだろうな
112: 2020/07/29(水) 20:45:18.05
>>111
つグレッグル
つグレッグル
113: 2020/07/29(水) 20:53:36.11
>>112
マジでいたわwやっぱりポケモンって神だわ
マジでいたわwやっぱりポケモンって神だわ
114: 2020/07/29(水) 20:56:49.93
>>113
因みにグレッグルはDXからの追加ファイターだったりする。元からそんなに展開する気なかったのか、そこはスマブラよりガバガバ。
因みにグレッグルはDXからの追加ファイターだったりする。元からそんなに展開する気なかったのか、そこはスマブラよりガバガバ。
118: 2020/07/29(水) 21:11:39.92
>>114
なるほどスイッチの次のハードにスマブラsp完全版出して追加でアシストから出したような感じか
なるほどスイッチの次のハードにスマブラsp完全版出して追加でアシストから出したような感じか
119: 2020/07/29(水) 21:16:02.94
>>118
まぁそんな感じ。根本がアシストフィギュアとは違うからできた荒業だと思うけどね。それでも当時は謎だったわ()sage
まぁそんな感じ。根本がアシストフィギュアとは違うからできた荒業だと思うけどね。それでも当時は謎だったわ()sage
116: 2020/07/29(水) 21:07:00.82
なんでミミッキュポッ拳でもアシストなんだよ
まあ7世代ポケ自体おまけ的にジュナイパーがプレイアブルに追加されただけだから仕方ない面もあるが
まあ7世代ポケ自体おまけ的にジュナイパーがプレイアブルに追加されただけだから仕方ない面もあるが
117: 2020/07/29(水) 21:09:43.41
E32015でもスマブラのファイター紹介はなかったな あったとしても使い方でリュウとロイの配信ぐらいで
120: 2020/07/29(水) 21:22:19.95
まあ正確にはdxってよりアケ版だけど
121: 2020/07/29(水) 21:27:11.36
122: 2020/07/29(水) 21:39:00.81
増田は脳にタピオカ詰まってるから
123: 2020/07/29(水) 21:41:56.13
予想スレ民ってチー牛食ってそう
124: 2020/07/29(水) 21:47:45.42
アルル予想民はチー牛がセガお墨付きとして言えちゃうのはたまげたなあ
堂々とノーカットであげた上で誓って貶しはやってませんくらい言って欲しいね
堂々とノーカットであげた上で誓って貶しはやってませんくらい言って欲しいね
125: 2020/07/29(水) 22:13:27.81
チー牛って言ったのも嫉妬だろうな
127: 2020/07/29(水) 22:29:20.54
そもそもなんでチー牛なんて言葉が流行ってるのか
128: 2020/07/29(水) 22:30:10.08
チーズ牛丼の略なんだろ
スマブラに関係ないと思うが
スマブラに関係ないと思うが
129: 2020/07/29(水) 22:39:04.46
牛丼屋とか言う1番の被害者
141: 2020/07/29(水) 23:24:41.67
>>129
ゼンショー「吉野家さんに習ってすき家も大量閉店するか…」
ゼンショー「吉野家さんに習ってすき家も大量閉店するか…」
142: 2020/07/29(水) 23:28:46.87
>>141
尚、すき家はネットスラング化して遊ばれてることに気付かず、本気でチーズ牛丼が人気だと思ってた模様。
尚、すき家はネットスラング化して遊ばれてることに気付かず、本気でチーズ牛丼が人気だと思ってた模様。
130: 2020/07/29(水) 22:39:53.37
他社キャラは漏れるのに自社キャラは漏れないのは情報を知る人が限られるからと考えると東方みたいな個人制作からの参戦も漏れない気がしてきた
131: 2020/07/29(水) 22:46:00.89
132: 2020/07/29(水) 22:56:54.18
虚しくならんか
133: 2020/07/29(水) 22:58:14.82
万が一、東方から霊夢参戦したら
アレが言ってた通りむしろ情報ガバガバなんだよなあ
アレが言ってた通りむしろ情報ガバガバなんだよなあ
140: 2020/07/29(水) 23:13:04.96
>>133
アレの実績憑依華のswitch移植(仮)だけじゃないっけ
アレの実績憑依華のswitch移植(仮)だけじゃないっけ
134: 2020/07/29(水) 22:59:28.00
震えろ
135: 2020/07/29(水) 23:00:53.46
米23時ツイートきたー(・ω・`)
リプがダイレクトばかりになりそう
リプがダイレクトばかりになりそう
136: 2020/07/29(水) 23:06:48.62
来週は
きっといい事
あるかもね~
きっといい事
あるかもね~
137: 2020/07/29(水) 23:07:58.59
というかリークされてても牽制して喋らせなければいいわけでな。sabiや剣盾の情報漏らしたやつを特定したんだし、牽制はできてる。実際テリーは公式がやらかすまでダンマリだったしな。
というかミェンミェンですら若干漏れててベレトスしか本当の意味でリーク防げたのないのに何故未だにリークがないから自社と決めつけられるのか。
というかミェンミェンですら若干漏れててベレトスしか本当の意味でリーク防げたのないのに何故未だにリークがないから自社と決めつけられるのか。
138: 2020/07/29(水) 23:11:12.78
つまり、また自社か
139: 2020/07/29(水) 23:12:49.68
まあぶつ森アプデ きてからの夜有力よ
143: 2020/07/29(水) 23:31:37.68
噂だけでそう思う訳ないから
実際に売上データとして上がってきてたんだろうよ
実際に売上データとして上がってきてたんだろうよ
144: 2020/07/29(水) 23:41:19.47
最近のぶつ森は日本固有のイベントが消えて寂しい
海外意識するのは仕方ないけど
なんだかなあ...
海外意識するのは仕方ないけど
なんだかなあ...
411: 2020/07/30(木) 22:55:58.03
>>144
スマブラも海外意識してるせいで日本だけ知名度あるやつはドラクエ以外出せないもんな
スピリット戦もボーカル曲は海外のが優先されてるし海外意識しすぎなんだよな
スマブラも海外意識してるせいで日本だけ知名度あるやつはドラクエ以外出せないもんな
スピリット戦もボーカル曲は海外のが優先されてるし海外意識しすぎなんだよな
413: 2020/07/30(木) 23:01:47.04
>>411
ギャンギャンうっさい外人に配慮しなくてもいいのにね
ギャンギャンうっさい外人に配慮しなくてもいいのにね
145: 2020/07/30(木) 00:11:01.57
マリオ35周年で何かやるって公式の情報は全く出てないんだっけ?
25周年のときはマリオコレクションのWii移植と特装Wiiくらいだったし
案外USJだけでゲームソフトとかスマブラは特に何も無しかもな
25周年のときはマリオコレクションのWii移植と特装Wiiくらいだったし
案外USJだけでゲームソフトとかスマブラは特に何も無しかもな
146: 2020/07/30(木) 00:12:49.54
まあよく言われてる3dマリオコレクションが目玉なんだろうな
147: 2020/07/30(木) 00:23:58.18
複数のリーカーが未だに言ってるも一向に発表がない作品
・メトロイドプライム4
・メトロイドプライムトリロジー
・ピクミン4
・ピクミン3スイッチ移植
・35周年マリオコレクション
・マスターチーフコレクション
・レアリプレイ
・メトロイドプライム4
・メトロイドプライムトリロジー
・ピクミン4
・ピクミン3スイッチ移植
・35周年マリオコレクション
・マスターチーフコレクション
・レアリプレイ
148: 2020/07/30(木) 00:30:04.42
ゴリランダーとドンキーってそんな被らんと思うがパワー系でそこそこスピードあるゴリラって印象はポケモン知らない人からするとデカイか
ライバルたち仲間たちのさらに続編でゴリランダーのシルエットからゴリアピするドンキー出てきてそれを吹き飛ばすゴリランダーの図が浮かんだが
ライバルたち仲間たちのさらに続編でゴリランダーのシルエットからゴリアピするドンキー出てきてそれを吹き飛ばすゴリランダーの図が浮かんだが
150: 2020/07/30(木) 01:06:59.95
ペルソナ5累計460万本突破か
キモオタエンブレム信者の嫉妬が止まらんな
パクリゲー花鳥風月が本家に勝てるわけないわな
キモオタエンブレム信者の嫉妬が止まらんな
パクリゲー花鳥風月が本家に勝てるわけないわな
151: 2020/07/30(木) 01:43:51.58
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
152: 2020/07/30(木) 01:44:02.87
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
153: 2020/07/30(木) 01:44:18.13
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
154: 2020/07/30(木) 01:45:04.15
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
155: 2020/07/30(木) 01:45:21.97
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
156: 2020/07/30(木) 01:45:45.26
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
157: 2020/07/30(木) 01:46:26.56
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
158: 2020/07/30(木) 01:46:42.58
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
159: 2020/07/30(木) 01:47:12.13
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
160: 2020/07/30(木) 01:47:27.58
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
161: 2020/07/30(木) 02:37:02.36
久しぶりにワールドスマッシュ遊んだけどやっぱりクソゲーだった
ストレスしか溜まらないわ
ストレスしか溜まらないわ
162: 2020/07/30(木) 03:11:43.21
セガキャラはアトラス含めて名越の了承を得て初めて実現するんだからナチュラルにここまでバカにしてるゲームからの参戦は厳しいな
チー牛なんて蔑称の存在自体を初めて知ったけど・・・
チー牛なんて蔑称の存在自体を初めて知ったけど・・・
163: 2020/07/30(木) 03:21:22.54
もう決まってるんだから仮にセガキャラいても今更動画一部カットくらいでどうこうしないだろ
164: 2020/07/30(木) 03:31:35.65
しかしセガはほんとにやらかしが多いねぇ
PSUの開幕グダグダっぷりとか
PSO2の「アップデートしたらHDD内データ消去事件」とか
生放送や公式ブログでの炎上ってのも、これで最初じゃないでしょ?
セガファンには申し訳ないけど、老舗で大企業ぶってる割には格落ち感が凄い
PSUの開幕グダグダっぷりとか
PSO2の「アップデートしたらHDD内データ消去事件」とか
生放送や公式ブログでの炎上ってのも、これで最初じゃないでしょ?
セガファンには申し訳ないけど、老舗で大企業ぶってる割には格落ち感が凄い
165: 2020/07/30(木) 03:39:04.33
そういやぷよキャン運営もユーザーバカにしたような記事書いて炎上してたな
太山田がプロデューサーになったのも他のスタッフがみんな辞めたからだし冷遇されてんのかもな
太山田がプロデューサーになったのも他のスタッフがみんな辞めたからだし冷遇されてんのかもな
166: 2020/07/30(木) 03:48:27.53
PSUとか、PS2版だけで初週10万本以上(+PC版も同発)で販売しておきながら
サーバーの収容人数が2万人も無いっていう無茶苦茶で
通信負荷が大きすぎて、サーバー内プレイヤーデータロスト
発売初月はβテストということに強制変更、保証は受け付けないっていう無茶苦茶やった
ほぼオンラインゲームのソフトで、接続者想定1/5未満とか
学生でももうちょっとまともな試算するわ
サーバーの収容人数が2万人も無いっていう無茶苦茶で
通信負荷が大きすぎて、サーバー内プレイヤーデータロスト
発売初月はβテストということに強制変更、保証は受け付けないっていう無茶苦茶やった
ほぼオンラインゲームのソフトで、接続者想定1/5未満とか
学生でももうちょっとまともな試算するわ
167: 2020/07/30(木) 03:59:21.93
今回の桜井コラム読むに、やっぱり相当細かく確認入れてるっぽいな
クラウドの立ち方一つで相談する必要あるみたいだし、開発中にわずかでも何かを弄る場合には必ず確認してるんだろうな
こういう確認作業が電話一つで済むなんてことは基本的にないし、他社じゃなくても自社内でも相当な協力が必要だろこれ
そういうのが望めるところから優先的にキャラを持ってきてるとしたら、開発チームの中で顔が利く人がいるかどうかは重要かもしれない
桜井の性格的に、こういう相談は全部自分でやってそうだし、そうなると細かい確認のためにいちいち通訳通すのはさらに手間がかかる
スマブラ動画の翻訳のクオリティを見るに、おそらく桜井に近い開発チーム内に通訳できる人間を抱えていないで、広報側が手配してる可能性が高い
海外との開発は大変というのも説明がつくし、プロデューサーや原作者が日本語通じる相手であることは条件的に大きそう
バンカズはMSとこれから仲良くしていいくというのがあったからこそで、海外IPはあまり期待しない方がいいかもな
クラウドの立ち方一つで相談する必要あるみたいだし、開発中にわずかでも何かを弄る場合には必ず確認してるんだろうな
こういう確認作業が電話一つで済むなんてことは基本的にないし、他社じゃなくても自社内でも相当な協力が必要だろこれ
そういうのが望めるところから優先的にキャラを持ってきてるとしたら、開発チームの中で顔が利く人がいるかどうかは重要かもしれない
桜井の性格的に、こういう相談は全部自分でやってそうだし、そうなると細かい確認のためにいちいち通訳通すのはさらに手間がかかる
スマブラ動画の翻訳のクオリティを見るに、おそらく桜井に近い開発チーム内に通訳できる人間を抱えていないで、広報側が手配してる可能性が高い
海外との開発は大変というのも説明がつくし、プロデューサーや原作者が日本語通じる相手であることは条件的に大きそう
バンカズはMSとこれから仲良くしていいくというのがあったからこそで、海外IPはあまり期待しない方がいいかもな
179: 2020/07/30(木) 08:09:26.36
>>167
洋ゲーについては
・日本国内で実績と知名度がある
・原作が年齢制限に引っ掛からない
ってことを考慮すると実質クラッシュとマイクラしか可能性がないと思う
ただ、相当細かく版権元のチェックを伺うなら作品ごとに版権が違うとかいう
クラッシュなんかは相当面倒くさい部類だとは思う
洋ゲーについては
・日本国内で実績と知名度がある
・原作が年齢制限に引っ掛からない
ってことを考慮すると実質クラッシュとマイクラしか可能性がないと思う
ただ、相当細かく版権元のチェックを伺うなら作品ごとに版権が違うとかいう
クラッシュなんかは相当面倒くさい部類だとは思う
168: 2020/07/30(木) 04:11:55.96
もう一つ思ったのが、古すぎて当時の制作陣からの監修を受けられないキャラは難しいのかも
テイルズのクレスのこともあるし、いくら人気があっても会社がなくなってたり、プロデューサーが辞めてたりは厳しいかもな
テイルズのクレスのこともあるし、いくら人気があっても会社がなくなってたり、プロデューサーが辞めてたりは厳しいかもな
169: 2020/07/30(木) 06:17:07.79
そういえば監修で思ったことは悪魔城ドラキュラを参戦させるにあたりそれらの確認を誰に見せて貰ったんだろうな
滅茶苦茶スマブラオリジナルな脚色を加えてるし割りとKONAMI側から自由に使っていいよ的なノリで済ましちゃたりなのかな?
滅茶苦茶スマブラオリジナルな脚色を加えてるし割りとKONAMI側から自由に使っていいよ的なノリで済ましちゃたりなのかな?
172: 2020/07/30(木) 07:31:00.36
>>169
んなわけない
んなわけない
174: 2020/07/30(木) 07:40:44.75
>>169
その辺りを権利所有者側がどこまで責任持って面倒見てるかにもよるのかもな
逆説的に言えば、コナミだからこそついでにボンバーマンもアシストになれたのかもしれない
あのぴょんぴょん飛び回る機動なんて、コラムを見るに勝手に出来るわけないからな
つまりそういうのに慎重な体質なところは、下手に好き勝手やることで面倒なリスクを抱えると判断されるようなキャラは避けるかもしれない
その辺りを権利所有者側がどこまで責任持って面倒見てるかにもよるのかもな
逆説的に言えば、コナミだからこそついでにボンバーマンもアシストになれたのかもしれない
あのぴょんぴょん飛び回る機動なんて、コラムを見るに勝手に出来るわけないからな
つまりそういうのに慎重な体質なところは、下手に好き勝手やることで面倒なリスクを抱えると判断されるようなキャラは避けるかもしれない
170: 2020/07/30(木) 06:51:10.86
ファンとしてもソニックとぷよぷよの権利はもう任天堂に行ってほしい
171: 2020/07/30(木) 07:15:39.46
ソニックはまじで3dマリオのチームが作った方が面白いと思う
173: 2020/07/30(木) 07:39:32.53
なるほど2回線以上で荒らしてるんだな
175: 2020/07/30(木) 07:44:20.43
ロックマンなら稲船、悪魔城なら五十嵐と主要クリエイターが既に辞めてたら
こっそりそっちとも話を通してそう
桜井は小島とは未だに交流があるみたいだし
こっそりそっちとも話を通してそう
桜井は小島とは未だに交流があるみたいだし
176: 2020/07/30(木) 07:57:50.64
たとえばマルス作るために加賀と話したとは思えないし、過去のスタッフにわざわざ確認なんてしないと思うけどなあ
権利は今のスタッフが引き継いでるんだからさ
だから別にクレスだって今のテイルズスタッフから承認貰えば十分なはずなんだけどなあ
権利は今のスタッフが引き継いでるんだからさ
だから別にクレスだって今のテイルズスタッフから承認貰えば十分なはずなんだけどなあ
178: 2020/07/30(木) 08:05:56.99
>>176
問題があるかないかより、お互いにとってやりやすいかどうかな気がする
細かい確認が都度入るとすれば、返答に困るような場合があればそのたびに進行がストップする
どうせそこまで再現に拘ってくれるのであれば、手綱を握ってる人間が明確な方が答える側もやりやすいだろう
問題があるかないかより、お互いにとってやりやすいかどうかな気がする
細かい確認が都度入るとすれば、返答に困るような場合があればそのたびに進行がストップする
どうせそこまで再現に拘ってくれるのであれば、手綱を握ってる人間が明確な方が答える側もやりやすいだろう
233: 2020/07/30(木) 12:14:15.41
>>176
各社が自社の資産をどう管理してるかでしかないんだから一概に言えるわけないじゃん…
各社が自社の資産をどう管理してるかでしかないんだから一概に言えるわけないじゃん…
180: 2020/07/30(木) 08:19:04.70
ドラクエが最初スライムにしたがったのもせれが理由か
初めから堀井に話がいったわけじゃない言ってたし
初期の交渉によっては弾かれるキャラは弾かれる
初めから堀井に話がいったわけじゃない言ってたし
初期の交渉によっては弾かれるキャラは弾かれる
181: 2020/07/30(木) 08:27:12.40
勇者の監修の際、ベギラマのエフェクトをスクエニに駄目出しされたが
堀井に見せたらオッケー貰ったという
堀井に見せたらオッケー貰ったという
184: 2020/07/30(木) 08:43:32.45
>>181
他社キャラは強さの調整だけじゃなくて、こういう煩わしさがあるんだよな
ディズニーキャラのソラとか、相手会社との調整だけで発狂物でしょ
任天堂がスマブラ関係でディズニーと交渉したがボツになったって噂
正直マジでありそうな話
他社キャラは強さの調整だけじゃなくて、こういう煩わしさがあるんだよな
ディズニーキャラのソラとか、相手会社との調整だけで発狂物でしょ
任天堂がスマブラ関係でディズニーと交渉したがボツになったって噂
正直マジでありそうな話
185: 2020/07/30(木) 09:07:24.30
>>184
たしかディズニージャパンがOKしなかったんだっけ
これもドラクエと同じで本国ディズニーに話を持っていく前に忖度して蹴った可能性ありそう
たしかディズニージャパンがOKしなかったんだっけ
これもドラクエと同じで本国ディズニーに話を持っていく前に忖度して蹴った可能性ありそう
182: 2020/07/30(木) 08:32:51.88
そこまで原作側に確認とってるとしたらやっぱカービィ関連おかしいわ
183: 2020/07/30(木) 08:41:43.61
洋ゲーがmiiファイターばっかなのも細かい動き等に対する監修が不要だからなんだろうな
186: 2020/07/30(木) 09:08:30.44
こういうこと考えるとやっぱクラッシュは厳しそうだな
発売元が変わりまくってるせいで交渉が難しすぎる
発売元が変わりまくってるせいで交渉が難しすぎる
187: 2020/07/30(木) 09:10:52.87
他社キャラ何てバンバン出しても食傷気味になって特別感が無くなるから自社キャラである程度バランスを押さえるべきだと思う
188: 2020/07/30(木) 09:14:47.66
>>187
その方が妥当だよな
その方が妥当だよな
189: 2020/07/30(木) 09:29:11.28
案外しれっとアスチェとか持ってくるかもな
203: 2020/07/30(木) 10:18:51.85
>>189
ニンダイで露骨にごり押しされたゴミに来て貰いたくないわ
ニンダイで露骨にごり押しされたゴミに来て貰いたくないわ
204: 2020/07/30(木) 10:21:26.64
>>203
露骨にごり押されてたからこそ来るんだぞ
露骨にごり押されてたからこそ来るんだぞ
190: 2020/07/30(木) 09:31:55.59
クラッシュ無理なら自社キャラ3体来てもええわ
191: 2020/07/30(木) 09:36:56.83
それに加えて海外版権のクラッシュはマジで交渉がめんどいんだろうな
好意的だったバンカズでも音楽関係とか結構めんどうだったらしいし
好意的だったバンカズでも音楽関係とか結構めんどうだったらしいし
192: 2020/07/30(木) 09:55:17.55
クラッシュかスティーブならバンカズと同じ交渉窓口を通せるスティーブの方がまだ可能性はあると思う
ソラとクラッシュに関しては任天堂側も要請すらしてなくてもおかしくない
ソラとクラッシュに関しては任天堂側も要請すらしてなくてもおかしくない
193: 2020/07/30(木) 10:02:18.81
このスレ書き込み少ないな やっぱりオワコンだな 5chは
194: 2020/07/30(木) 10:03:46.08
ツイッター行けば幸せになれるよ
195: 2020/07/30(木) 10:06:14.03
>>194
Twitterの方が人口多いもんなそれとTwitterだと他社キャラ多めの予想が多い
Twitterの方が人口多いもんなそれとTwitterだと他社キャラ多めの予想が多い
196: 2020/07/30(木) 10:07:26.33
このスレで当てられたキャラって勇者ぐらいしかいなくね?
197: 2020/07/30(木) 10:08:27.64
ケンは当てた
198: 2020/07/30(木) 10:10:05.54
ドラクエとバンカズが同じ条件で参戦させなきゃいけないならバンカズ参戦させてないんじゃね
ドラクエの代わりはないけどバンカズクラスのソフトは代わりがいるし
交渉や監修に手間がかからなそうだからバンカズは参戦出来たんだろ
バンカズがいまだにブランドイメージとか大切にされてるとは思えないし監修も面倒がってスマブラに放任してそう
ドラクエの代わりはないけどバンカズクラスのソフトは代わりがいるし
交渉や監修に手間がかからなそうだからバンカズは参戦出来たんだろ
バンカズがいまだにブランドイメージとか大切にされてるとは思えないし監修も面倒がってスマブラに放任してそう
199: 2020/07/30(木) 10:11:17.22
当てた当ててないで言ったら大抵のキャラ名は出てるぞ
メンメンはARMS参戦確定前に上げてた人はいなかったような気はするけど
メンメンはARMS参戦確定前に上げてた人はいなかったような気はするけど
200: 2020/07/30(木) 10:12:35.36
ツイッターはここよりも願望強めの感じだからなーマイナーキャラ推してる人が多い
まあ基本誰も見ないようなつぶやきだし かまへん
まあ基本誰も見ないようなつぶやきだし かまへん
201: 2020/07/30(木) 10:12:59.19
人口が多い方が的中率が高いってわけでもないけどな
特に残り5体全部他社予想はさすがに願望が入りすぎだろうよ
特に残り5体全部他社予想はさすがに願望が入りすぎだろうよ
202: 2020/07/30(木) 10:17:41.04
マイクロソフトみたいな全世界で展開してる大企業だからこそまともな通訳を用意できたとかもあるんじゃね
これがアクティビジョンだとゲーム開発の知識もあって意図を正確伝えられる日本語できて信頼もできるスタッフをすぐに用意するなんてできなさそう
そのためだけに誰か雇うならただでさえリークしまくりの海外で直に開発に携わる情報をやり取りさせるなんて任天堂側が信頼できないでしょ
これがアクティビジョンだとゲーム開発の知識もあって意図を正確伝えられる日本語できて信頼もできるスタッフをすぐに用意するなんてできなさそう
そのためだけに誰か雇うならただでさえリークしまくりの海外で直に開発に携わる情報をやり取りさせるなんて任天堂側が信頼できないでしょ
205: 2020/07/30(木) 10:21:38.60
でも追加ファイターで1弾でARMSが来るのは予想外だったでしょ?ミェンミェンは予想よりも願望の方が多かったし
206: 2020/07/30(木) 10:29:36.31
アシストスピリットありは出るわけない!という前提が浸透してたからねぇ
今後も何かしらの前提を覆すかもしれんね
今後も何かしらの前提を覆すかもしれんね
207: 2020/07/30(木) 10:31:56.53
アスチェは追加スピリッツ+ミリオン超え判明がパス2選定後なのがネック。やはり新規IPはARMSくらいの実績はないと駄目なんじゃないかね。
208: 2020/07/30(木) 10:33:56.99
アシストはまだ
210: 2020/07/30(木) 10:38:15.54
>>208
アシストがある作品は来ない
って意味ね
アシストがある作品は来ない
って意味ね
211: 2020/07/30(木) 10:39:59.34
>>208
アシストやモンボの追加リークされてたけど、追加がガチなら嬉しい限りだわ
ファイター追加するのもいいことではあるんだけど、アシストやモンボの追加もした方がいいと思うんだよなぁやっぱり
アシストやモンボの追加リークされてたけど、追加がガチなら嬉しい限りだわ
ファイター追加するのもいいことではあるんだけど、アシストやモンボの追加もした方がいいと思うんだよなぁやっぱり
209: 2020/07/30(木) 10:34:46.87
ミェンミェンはスピリットになった上でARMSで一番人気だから予想より願望が多かった 実際ミェンミェン発表前はスピリットになってないARMSキャラの予想が多かったし
212: 2020/07/30(木) 11:00:31.57
ダンテかセフィロスはあると思うなぁ
って言うといつもリメイクの発売時期云々言われるけどそんな毎回ソフトの発売に合わせて参戦してる訳でもないでしょ...?知らんけど
って言うといつもリメイクの発売時期云々言われるけどそんな毎回ソフトの発売に合わせて参戦してる訳でもないでしょ...?知らんけど
213: 2020/07/30(木) 11:02:33.07
ダンテかセフィロスなら間違いなくダンテだろうけどモンハンと枠の取り合いになる
237: 2020/07/30(木) 12:20:36.24
>>213
ダンテとセフィロスって森川枠でもあるな
枠の意味が違うが
ダンテとセフィロスって森川枠でもあるな
枠の意味が違うが
214: 2020/07/30(木) 11:07:25.45
カプコンは大正義モンハン・ゾンビマスターバイオ・キャラ人気DmC・任天堂ハードの逆転裁判・個性の大神と
求められているものが多くて大変だなぁ
求められているものが多くて大変だなぁ
215: 2020/07/30(木) 11:16:52.31
アシスト追加きたらバンワドそっちに回されそうだなあ
いやそれすら来ない可能性の方が高いか…
いやそれすら来ない可能性の方が高いか…
216: 2020/07/30(木) 11:17:06.79
アシストとモンボ追加のリークっどこにあるか教えて
217: 2020/07/30(木) 11:17:47.54
セフィロスだけはマジでなんで参戦出来ると思えるのかが分からん…ってこのスレで何度も言ってる気がする。
218: 2020/07/30(木) 11:20:09.97
ゴルドー投げに変更になったときはもしかしてワドルディあるか?と思った頃が懐かしいです
219: 2020/07/30(木) 11:28:32.40
カプコン枠あと3つか4つくらいあってもいいと思うの俺だけ?
220: 2020/07/30(木) 11:33:18.18
むしろセフィロスが絶対無いって言える理由あるんか?
詳しくないからリーチ長すぎってことしか知らんのだが
詳しくないからリーチ長すぎってことしか知らんのだが
221: 2020/07/30(木) 11:38:02.00
>>220
ケンの時の桜井の「枠を消費することにうるさい人がいるからダッシュってことにする」
って発言があった通りどうやってもクラウドのダッシュにならないセフィロスはあり得ない
ケンの時の桜井の「枠を消費することにうるさい人がいるからダッシュってことにする」
って発言があった通りどうやってもクラウドのダッシュにならないセフィロスはあり得ない
226: 2020/07/30(木) 11:48:00.36
>>221
ダッシュじゃないならむしろ出しやすいのでは?
セフィロスがクラウドと似てるファイターだって言われた方がまだ可能性低いって思うんだけど
ダッシュじゃないならむしろ出しやすいのでは?
セフィロスがクラウドと似てるファイターだって言われた方がまだ可能性低いって思うんだけど
222: 2020/07/30(木) 11:43:56.70
クラウドのダッシュで来れるのザックスしかいないしなぁ…
246: 2020/07/30(木) 12:28:54.60
>>222
実際エアガイツではザックスはクラウドのコンパチキャラだったしな
実際エアガイツではザックスはクラウドのコンパチキャラだったしな
223: 2020/07/30(木) 11:44:08.87
モンハンは交渉でぼったくられるからないよ
モンハンのネタを使うだけならともかくamiibo販売がアウト
モンハン用に温めておいたブレイヴスタイルをコンセプトにしたファイターはジョーカーのネタに使ってしまったからアイデアも消費済みでネタも残ってない
モンハンのネタを使うだけならともかくamiibo販売がアウト
モンハン用に温めておいたブレイヴスタイルをコンセプトにしたファイターはジョーカーのネタに使ってしまったからアイデアも消費済みでネタも残ってない
224: 2020/07/30(木) 11:46:47.76
セフィロス要望してる人はダッシュじゃなくて普通にFF2枠目として要望してるんだろ
225: 2020/07/30(木) 11:47:08.56
ケンしかりリヒターしかり
他社の同一シリーズからの複数参戦(非ダッシュ)は厳しいのかね
他社の同一シリーズからの複数参戦(非ダッシュ)は厳しいのかね
228: 2020/07/30(木) 12:00:02.38
>>225
他社の同じシリーズから2人目はダッシュ以外ではないと見た方がいい
それが出来るならケンはダッシュでなく明確な2人目として出している
他社の同じシリーズから2人目はダッシュ以外ではないと見た方がいい
それが出来るならケンはダッシュでなく明確な2人目として出している
234: 2020/07/30(木) 12:16:19.37
>>225
まず他社で同一シリーズから複数参戦ってのが今回初だから慎重なだけだろう
次回ぐらいには普通にあり得る
まず他社で同一シリーズから複数参戦ってのが今回初だから慎重なだけだろう
次回ぐらいには普通にあり得る
242: 2020/07/30(木) 12:23:22.90
>>234
そこまでするなら次回作はやっぱりキャラを絞り込んでいくと思う
ARMSを次のスマブラまで温存しなかったのら「全員参戦」は今回が最後だからこそってのがあるだろうし
そこまでするなら次回作はやっぱりキャラを絞り込んでいくと思う
ARMSを次のスマブラまで温存しなかったのら「全員参戦」は今回が最後だからこそってのがあるだろうし
227: 2020/07/30(木) 11:57:16.58
「ハンターは落とし込みにくい」とかいうけどダンテもダンテで基本は剣と銃を使って
特殊ゲージを溜めて変身とかのベヨとジョーカーを足して2で割った性能にしかならないように見える
特殊ゲージを溜めて変身とかのベヨとジョーカーを足して2で割った性能にしかならないように見える
229: 2020/07/30(木) 12:02:20.97
とりま何が何でも原作ゲーム縛りは継続してほしい
海外のストリーマーさんとか見てると結構冗談抜きでGoku!?Jotaro!?言ってるけどさすがにな
よくよく考えたらこのゲームあくまでもニンテンドーオールスターズだからな
海外のストリーマーさんとか見てると結構冗談抜きでGoku!?Jotaro!?言ってるけどさすがにな
よくよく考えたらこのゲームあくまでもニンテンドーオールスターズだからな
230: 2020/07/30(木) 12:07:32.14
>>229
悟空が郡を抜いて煩いからなぁ
悟空が郡を抜いて煩いからなぁ
231: 2020/07/30(木) 12:10:17.94
ふぁみこん遊遊記ガチ勢定期
232: 2020/07/30(木) 12:10:23.78
外人も日本産のキャラじゃないと厳しいってところまでは理解してるんだよな
だからマーベルキャラとかよりもまずGOKUって言われる
桜井曰くアイアンマンやスポンジボブの要望もあるらしいが
だからマーベルキャラとかよりもまずGOKUって言われる
桜井曰くアイアンマンやスポンジボブの要望もあるらしいが
235: 2020/07/30(木) 12:18:43.23
236: 2020/07/30(木) 12:19:40.37
次回作とかリストラ祭りでなおさら出せんでしょ
任天堂キャラをガッツリ減らす路線にするならともかく
任天堂キャラをガッツリ減らす路線にするならともかく
243: 2020/07/30(木) 12:23:41.36
>>236
そうか?別にあり得ると思うけど
そうか?別にあり得ると思うけど
248: 2020/07/30(木) 12:41:43.66
>>236
まぁ次回作のリストラは枠の肥大化を矯正する意味合いもありそうだし、他社キャラは残しても同シリーズから出すことはなさそう。
まぁ次回作のリストラは枠の肥大化を矯正する意味合いもありそうだし、他社キャラは残しても同シリーズから出すことはなさそう。
238: 2020/07/30(木) 12:20:43.73
タイトル変えて続編出せばいい
239: 2020/07/30(木) 12:20:49.66
けつから破晄撃出すキャラはNG
240: 2020/07/30(木) 12:21:32.72
外人「Goku!Goku!」
桜井「悟空ですか。ファミコン西遊記の悟空ですね解ります」
桜井「悟空ですか。ファミコン西遊記の悟空ですね解ります」
241: 2020/07/30(木) 12:23:10.45
まあどうせ
結局次回作も全員参戦にしましたすると思ってる
結局次回作も全員参戦にしましたすると思ってる
244: 2020/07/30(木) 12:25:13.61
勇者のメラゾーマの構えは確実にかめはめ波を意識してると思う
250: 2020/07/30(木) 12:52:24.19
>>244
マダンテもベジータがブウにやった自爆に似てるしな
マダンテもベジータがブウにやった自爆に似てるしな
245: 2020/07/30(木) 12:25:16.45
ぶっちゃけXみたいにミュウツーからのルカリオとかロイからのアイクとかそんな感じで入れ替えて行ってほしい
255: 2020/07/30(木) 13:04:21.17
>>245
たまたま参戦するのにタイミングが良かっただけなキャラが続投してもな
定番キャラってわけでもないのにやること変わらずにいつまでもいるのは違和感ある
原作で魅力的な新キャラが出てると尚更そう思う
たまたま参戦するのにタイミングが良かっただけなキャラが続投してもな
定番キャラってわけでもないのにやること変わらずにいつまでもいるのは違和感ある
原作で魅力的な新キャラが出てると尚更そう思う
247: 2020/07/30(木) 12:33:47.40
最強のリーカーは公式と公式の関係者じゃね?
249: 2020/07/30(木) 12:48:08.60
FF2枠目あるにしても折角なら7以外がいいわ
251: 2020/07/30(木) 12:53:02.49
FFなら6のティナがいいわ
252: 2020/07/30(木) 12:54:23.93
FF2枠目が今後あったとしてもどうせライトニングさんかノクティスにされそう
253: 2020/07/30(木) 12:55:55.86
つれぇわ
254: 2020/07/30(木) 13:01:44.93
オイオイヨ
256: 2020/07/30(木) 13:06:22.10
今の状況を考えると7体目は冬になりそう
発表自体は10月くらいかな
というか9月に動きがあるとは思えない
発表自体は10月くらいかな
というか9月に動きがあるとは思えない
257: 2020/07/30(木) 13:06:25.38
きょうの1枚
https://pbs.twimg.com/media/EdbIByjUcAAlT01.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1288670651570515969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EdbIByjUcAAlT01.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1288670651570515969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258: 2020/07/30(木) 13:09:22.99
例えばハンターだったらモンハン新作発表遅れるとスマブラも告知遅れるってやつだな
264: 2020/07/30(木) 14:55:33.56
>>258
その辺はあまり関係ない気がする
ジョーカーと勇者のamiiboが9月発売だがP5SやDQ11Sへの対応については不明だし
その辺はあまり関係ない気がする
ジョーカーと勇者のamiiboが9月発売だがP5SやDQ11Sへの対応については不明だし
259: 2020/07/30(木) 13:12:34.53
いや、amiibo対応アップデート個別でやる方がめんどくさいし、何だかんだ纏めると思うわ。というか勇者は11Sにフライングして参戦してるし。
260: 2020/07/30(木) 13:45:47.84
>>259
あれってフライングになるかな?
DQ11自体は参戦の1年くらい前に発売されてた訳だし
11勇者の声についても、スクエニの別ゲーで既にアテレコされてたから声優決定してたし
別に未発売のゲームから参戦したという訳ではないから、フライングというほどでは
もちろんスイッチ版発売に直前に合わせて、日程調整はしてるだろうけど
あれってフライングになるかな?
DQ11自体は参戦の1年くらい前に発売されてた訳だし
11勇者の声についても、スクエニの別ゲーで既にアテレコされてたから声優決定してたし
別に未発売のゲームから参戦したという訳ではないから、フライングというほどでは
もちろんスイッチ版発売に直前に合わせて、日程調整はしてるだろうけど
261: 2020/07/30(木) 14:28:23.14
>>260
11自体は当時でも2年前の作品だけどコラボ先はあくまで「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてS」だからフライングっちゃフライング。というか新作を宣伝する旨みがほしいなら寧ろフライングがちょうど良かったりする。
11自体は当時でも2年前の作品だけどコラボ先はあくまで「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてS」だからフライングっちゃフライング。というか新作を宣伝する旨みがほしいなら寧ろフライングがちょうど良かったりする。
262: 2020/07/30(木) 14:39:32.74
11Sから参戦となってるが11S要素が声しかないんだよな
BGMは無印版のシーケ音源だし
BGMは無印版のシーケ音源だし
263: 2020/07/30(木) 14:52:05.04
MIDIは覚悟してたけどあの呪文音がないとは思わなかったな
たまにランダムで声の代わりに鳴って欲しかった
たまにランダムで声の代わりに鳴って欲しかった
265: 2020/07/30(木) 16:34:11.17
お前ら他社と自社の割合はどれぐらいか予想してる?
266: 2020/07/30(木) 16:35:33.62
5:0
すまんな、真実を言ってしまった
すまんな、真実を言ってしまった
268: 2020/07/30(木) 16:38:02.24
>>266
その書き方だと他社5人になるぞ。
その書き方だと他社5人になるぞ。
269: 2020/07/30(木) 16:39:08.61
>>268
過去塗り替えてんじゃねーか
過去塗り替えてんじゃねーか
267: 2020/07/30(木) 16:36:28.79
ワンパチ参戦なるか!?
272: 2020/07/30(木) 16:56:23.82
>>267
パルスワン参戦
パルスワン参戦
270: 2020/07/30(木) 16:46:22.95
3:3でしょ
自社はあとゼノブレポケモンで終わり
他社枠が温存しておいた大物キャラなのか単に1弾で選ばれなかったようなマイナーキャラなのか…
自社はあとゼノブレポケモンで終わり
他社枠が温存しておいた大物キャラなのか単に1弾で選ばれなかったようなマイナーキャラなのか…
274: 2020/07/30(木) 17:01:15.40
>>270
自社はレックスとエースバーンが一番見映えがいいと思う
自社はレックスとエースバーンが一番見映えがいいと思う
271: 2020/07/30(木) 16:56:09.80
誰得キャラが続々参戦してるサムスピ気の毒だな
273: 2020/07/30(木) 17:00:49.61
他社は多くても2だろ
275: 2020/07/30(木) 17:08:19.73
剣盾からの参戦が有力なのは間違いない
レックスはどうだろうね・・・スマブラでの落とし込みは難しいがお情けで参戦を決めてくれるか?
レックスはどうだろうね・・・スマブラでの落とし込みは難しいがお情けで参戦を決めてくれるか?
276: 2020/07/30(木) 17:10:49.04
エースバーンだとすると
今までにない個性として挙げられるのはなんやろ
ボールを飛ばすってなるとフィットレが浮かぶけど
今までにない個性として挙げられるのはなんやろ
ボールを飛ばすってなるとフィットレが浮かぶけど
277: 2020/07/30(木) 17:17:39.30
自社はレックスとエースバーンは固いけどそれ以上は今のところ読めない
タコは来ても来なくてもおかしくないがぺパマリはさすがにタイミングを逃したとは思う
他社はメジャー寄りは7か8弾、マイナー寄りは9か10弾でどっちもトリにはなりそうにない
レックス、エースバーンもさすがにトリまで回さないようには思う
個人的にはアスチェ、リングフィットも参戦が2021年末の11弾としてなら完全には否定できない
タコは来ても来なくてもおかしくないがぺパマリはさすがにタイミングを逃したとは思う
他社はメジャー寄りは7か8弾、マイナー寄りは9か10弾でどっちもトリにはなりそうにない
レックス、エースバーンもさすがにトリまで回さないようには思う
個人的にはアスチェ、リングフィットも参戦が2021年末の11弾としてなら完全には否定できない
278: 2020/07/30(木) 17:29:43.54
第二弾が決まった後に出たスピリッツ組は厳しくない?
FP2が予定外とはいえ出すならギリギリまで隠すと思う
FP2が予定外とはいえ出すならギリギリまで隠すと思う
281: 2020/07/30(木) 17:35:19.66
>>278
逆に全部配信しきるのが来年末ならそれまでじしゃ特定のタイトルのみ徹底してスピリッツイベントを避け続けるのかとは思う
ファイターとスピリッツのダブらせないってのはミェンミェン参戦で既に継続性はないわけで
逆に全部配信しきるのが来年末ならそれまでじしゃ特定のタイトルのみ徹底してスピリッツイベントを避け続けるのかとは思う
ファイターとスピリッツのダブらせないってのはミェンミェン参戦で既に継続性はないわけで
286: 2020/07/30(木) 17:50:16.34
>>281
別に自社にこだわる必要はなくない?
時期イベントやら別にやれることは色々あるんだし
実際どうなるかは知らんけどその時点で公式に出す気がなかったのは変わらんでしょ
別に自社にこだわる必要はなくない?
時期イベントやら別にやれることは色々あるんだし
実際どうなるかは知らんけどその時点で公式に出す気がなかったのは変わらんでしょ
295: 2020/07/30(木) 18:09:46.88
>>281
そもそも新規スピリッツイベント自体ここ最近まともにやってないんだから避けたところで…しかもアスチェのイベントのタイミングは結果的に風花雪月察せられてしまったから何の成果もなかったわけで。
そもそも新規スピリッツイベント自体ここ最近まともにやってないんだから避けたところで…しかもアスチェのイベントのタイミングは結果的に風花雪月察せられてしまったから何の成果もなかったわけで。
297: 2020/07/30(木) 18:13:11.99
>>295
スピリッツイベントは発売前後に来るとは限らないって事例になっただけで
さすがにあの時点では風花雪月を察せられてまではいなかった
レジーの発言や「スマブラの世界観を広げる」で最後まで他社だと思い込まれてた
スピリッツイベントは発売前後に来るとは限らないって事例になっただけで
さすがにあの時点では風花雪月を察せられてまではいなかった
レジーの発言や「スマブラの世界観を広げる」で最後まで他社だと思い込まれてた
300: 2020/07/30(木) 18:18:24.96
>>297
いや避け方が露骨過ぎてベレトスじゃね?はこのスレでも少数派だったけどいたはずだぞ。
いや避け方が露骨過ぎてベレトスじゃね?はこのスレでも少数派だったけどいたはずだぞ。
301: 2020/07/30(木) 18:20:59.78
>>300
あくまで少数派であって多数派にまではなってなかったでしょ?
風花雪月もあんまり関係ない時期に来るかもねって意見もあった
あくまで少数派であって多数派にまではなってなかったでしょ?
風花雪月もあんまり関係ない時期に来るかもねって意見もあった
279: 2020/07/30(木) 17:32:24.12
MiiコスもアシストもFP2決定後のスピリットイベントも全部アリにして混沌とした方が面白くない?
280: 2020/07/30(木) 17:32:37.34
そもそもミェンミェンは製品版に入ってたから別のアートワーク用意しただけで普通はファイタースピリッツ用のアートワークを浪費しないからね。だから追加スピリッツはないと見てる。
282: 2020/07/30(木) 17:39:01.47
今後のmiiコスの候補となるとレオンやトラヴィスとかは現状だとなり得る候補
R18指定の作品でも抜け目なく呼び込む方針ならばこの辺りは顔出しするのではないかな
R18指定の作品でも抜け目なく呼び込む方針ならばこの辺りは顔出しするのではないかな
283: 2020/07/30(木) 17:43:47.25
エースバーン参戦となるとやっぱ火御三家2体目ってのが気になっちゃうなぁ
運営側からしたら知ったこっちゃないんだろうが
運営側からしたら知ったこっちゃないんだろうが
284: 2020/07/30(木) 17:48:00.11
三体目やぞ!
285: 2020/07/30(木) 17:49:39.87
スピリット昇格はもう一体あってもいいかもね 桜井も使い方でミェンミェンのスピリットのスの字も言ってなかったし
287: 2020/07/30(木) 17:52:25.37
リザードンゼニガメフシギソウはさんみいったいでバランスとれてるからええんじゃ!
ゲッコウガ(水)ガオガエン(火)ときてエースバーン(火)じゃバランス悪いじゃろがい!
ゲッコウガ(水)ガオガエン(火)ときてエースバーン(火)じゃバランス悪いじゃろがい!
288: 2020/07/30(木) 17:52:33.25
アスチェリングは可能性が高いとまでは言わんけど
トリの11弾ではいったい何を出すんだろってのはあるんだよな
大物他社にとっては宣伝の鮮度やスマブラにとってはパスそのものの売上を押し上げるためにも
流石にそこまで後回しにするとは思えないし
マイナー他社にトリを任せるのもさすがに荷が重すぎる
さっき否定したばっかで何だけどぺパマリオリガミキングのスピリッツイベントは
今週もやりそうにないんだっけ?
もし桜井が今でもファイターとスピリッツ被りは避けたいって意向なら
ぺパマリはまだ怪しいとは言えるが・・・
トリの11弾ではいったい何を出すんだろってのはあるんだよな
大物他社にとっては宣伝の鮮度やスマブラにとってはパスそのものの売上を押し上げるためにも
流石にそこまで後回しにするとは思えないし
マイナー他社にトリを任せるのもさすがに荷が重すぎる
さっき否定したばっかで何だけどぺパマリオリガミキングのスピリッツイベントは
今週もやりそうにないんだっけ?
もし桜井が今でもファイターとスピリッツ被りは避けたいって意向なら
ぺパマリはまだ怪しいとは言えるが・・・
292: 2020/07/30(木) 18:02:04.60
>>288
FEの事例を考えればあり得るかもね
だけど発売前から存在していたキャラが候補に上がるかと言われると微妙かも
でたらFE優遇じゃなくてIS優遇になるな
FEの事例を考えればあり得るかもね
だけど発売前から存在していたキャラが候補に上がるかと言われると微妙かも
でたらFE優遇じゃなくてIS優遇になるな
289: 2020/07/30(木) 17:56:56.78
スマブラの扱いとしては公式の推し御三家≒主人公みたいなもんで、そしてイメージ的に炎タイプは推されやすい
FE剣ばっかり問題に近いんだよね
剣士よりはバリエーション持たせてると思うけどね
FE剣ばっかり問題に近いんだよね
剣士よりはバリエーション持たせてると思うけどね
290: 2020/07/30(木) 17:58:08.37
ポケモンのタイプ被りはさすがに知ったこっちゃないだろうな
植物キャラなら一応パックンだって出したわけだし
植物キャラなら一応パックンだって出したわけだし
291: 2020/07/30(木) 18:01:54.28
そういや今更だけどミェンミェンの時のmiiコス紹介で海外版はフォールアウトの作品名伏せてたな
アサクリもだけどやっぱレーティング18禁の作品は作品名出せない(当然ファイター候補からも外れる)ってのはガチか
アサクリもだけどやっぱレーティング18禁の作品は作品名出せない(当然ファイター候補からも外れる)ってのはガチか
293: 2020/07/30(木) 18:04:32.58
オリー→★3か4
オリビア→★2か3
オリガミ兵(クリボーやノコノコの詰め合わせ)→★1
こんな感じでスピリッツイベントやれるネタはあるはずだけどな
オリビア→★2か3
オリガミ兵(クリボーやノコノコの詰め合わせ)→★1
こんな感じでスピリッツイベントやれるネタはあるはずだけどな
294: 2020/07/30(木) 18:07:13.54
フルフェイスmiiファイター予想しようぜ
あの枠大好きなんだよな
あの枠大好きなんだよな
303: 2020/07/30(木) 18:22:17.53
>>294
フルフェイス枠は全部海外ゲーだと予想
フルフェイス枠は全部海外ゲーだと予想
312: 2020/07/30(木) 18:41:56.13
>>294
ジバニャンがフルフェイスで来そう
ジバニャンがフルフェイスで来そう
332: 2020/07/30(木) 19:18:25.97
>>294
ひれお、ボールガイ
ひれお、ボールガイ
296: 2020/07/30(木) 18:11:19.39
ミェンレックスエースバーンって全部自社枠でも内製モノリスポケモンでどれも立ち位置が違ってバランス良いな
これに残り三体ゲストくらいがしっくり来る
これに残り三体ゲストくらいがしっくり来る
298: 2020/07/30(木) 18:17:57.19
いうてガエンとゴリランダーの2連続筋肉質デブの方があれ
304: 2020/07/30(木) 18:29:36.26
>>298
超重量級増えるからそれでも構わんわ
超重量級増えるからそれでも構わんわ
299: 2020/07/30(木) 18:17:57.56
風花が来るとしてもファイターパス2だと思うしな
302: 2020/07/30(木) 18:21:17.03
落とし込みが難しそうなんてのは余程のことがない限り予想の材料にはならん
特に自社タイトルなら出すか出さないかは政治的理由の方が大きいだろうし出すとなれば桜井がなんとでもアレンジする
ミェンミェンだって左右の腕の打ち分けをスマブラにしっかり再現して見せたんだし
特に自社タイトルなら出すか出さないかは政治的理由の方が大きいだろうし出すとなれば桜井がなんとでもアレンジする
ミェンミェンだって左右の腕の打ち分けをスマブラにしっかり再現して見せたんだし
305: 2020/07/30(木) 18:30:12.80
https://news.yahoo.co.jp/articles/191156b66396f7daa2609748bad087167a75de6a
ヤフーニュースより
セガ、生配信の発言に謝罪 『ぷよぷよ』のプロゲーマーに対し「チーズ牛丼食ってそう」
ついにヤフーニュースでも流れ始めたけど
こんな恥ずかしいことでニュースになるなんて
ホントにセガって二流企業だな
ヤフーニュースより
セガ、生配信の発言に謝罪 『ぷよぷよ』のプロゲーマーに対し「チーズ牛丼食ってそう」
ついにヤフーニュースでも流れ始めたけど
こんな恥ずかしいことでニュースになるなんて
ホントにセガって二流企業だな
324: 2020/07/30(木) 19:10:42.48
>>305
チー牛なのが悪い
普通に生きてたらチー牛にはならん
チー牛なのが悪い
普通に生きてたらチー牛にはならん
371: 2020/07/30(木) 20:25:39.41
>>324
チー牛って単語は問題じゃねえよ
「会社の取締役が、自社の熱心なユーザー(未成年)個人に向かって差別発言かました」のが大問題なんだよ
だから芸スポまで燃焼してる
チー牛って単語は問題じゃねえよ
「会社の取締役が、自社の熱心なユーザー(未成年)個人に向かって差別発言かました」のが大問題なんだよ
だから芸スポまで燃焼してる
306: 2020/07/30(木) 18:33:47.30
正直ベレト参戦は完全に予想外だったな
個人的にはゼノブレ2が間に合わなかった発言から絶対無いと思ってたんである意味今作最大のサプライズキャラだった
個人的にはゼノブレ2が間に合わなかった発言から絶対無いと思ってたんである意味今作最大のサプライズキャラだった
307: 2020/07/30(木) 18:34:02.27
二流に失礼
セガは三流
セガは三流
308: 2020/07/30(木) 18:34:43.01
とりあえずセガはソニックとぷよぷよとファンタシースターとアトラスを任天堂に売って消えてくれって思う。もしくは名越を切れ。
309: 2020/07/30(木) 18:35:16.66
アスチェリングはトリの11弾なら間に合うとか思ってる奴まだいるのか
ポケモンFEに考えが毒されてるがあくまで先行ロム渡しや企画時点での枠取りできるのは実績あるシリーズだけができる特権で、そうそう何でも適用できんぞ
ポケモンFEに考えが毒されてるがあくまで先行ロム渡しや企画時点での枠取りできるのは実績あるシリーズだけができる特権で、そうそう何でも適用できんぞ
319: 2020/07/30(木) 19:01:35.18
>>309
アスチェはともかくリングフィットは完全新規IPでなく「Fitシリーズ」としてみるなら実績ありまくりだけどな
アスチェはともかくリングフィットは完全新規IPでなく「Fitシリーズ」としてみるなら実績ありまくりだけどな
310: 2020/07/30(木) 18:37:15.41
某S社の犬っぷりがヤバくて自分が手掛けた物以外(特に任天堂ハードで出た物)が
売れたとセガ社員が言うとめっちゃキレるんだよなぁコイツ
Switchのぷよテトや初音ミクのゲームの売上について聞かれたら
露骨に機嫌悪そうにしながらはぐらかした動画どっかにあったはず
売れたとセガ社員が言うとめっちゃキレるんだよなぁコイツ
Switchのぷよテトや初音ミクのゲームの売上について聞かれたら
露骨に機嫌悪そうにしながらはぐらかした動画どっかにあったはず
311: 2020/07/30(木) 18:39:38.99
名越のやつなんでまだのうのうとあの地位にいられるんだろ
株主にぶっ叩かれまくったりしないのかね
株主にぶっ叩かれまくったりしないのかね
322: 2020/07/30(木) 19:08:59.67
>>311
名越が絡む龍が如く駄作になる説
横山だけで良い
名越が絡む龍が如く駄作になる説
横山だけで良い
313: 2020/07/30(木) 18:44:30.15
なんだかんだで一番セガで無難に売れてるのが龍なのがな
316: 2020/07/30(木) 18:49:56.66
>>313
龍が如く売れてたらPSO2で何とか黒字みたいな状況にはならないんだよなぁ…(大戦犯は新サクラ大戦だけどこれも名越が関わってるという)
龍が如く売れてたらPSO2で何とか黒字みたいな状況にはならないんだよなぁ…(大戦犯は新サクラ大戦だけどこれも名越が関わってるという)
315: 2020/07/30(木) 18:48:25.75
知名度ない日本じゃともかく向こうの子供達と大きなお友達は
小さな島国の暴力団員よりも音速ハリネズミのヒーローが出てくるゲームを望んでいるぞ
あの自分を極道だと思いこんでいるチー牛が社内でどんだけ権力あるのかは知らんが
さっさとまともな出来のソニック作らんと本当に落ちぶれるぞセガ
今んところ最新作のフォースも出来と評判悪いし
小さな島国の暴力団員よりも音速ハリネズミのヒーローが出てくるゲームを望んでいるぞ
あの自分を極道だと思いこんでいるチー牛が社内でどんだけ権力あるのかは知らんが
さっさとまともな出来のソニック作らんと本当に落ちぶれるぞセガ
今んところ最新作のフォースも出来と評判悪いし
317: 2020/07/30(木) 18:49:59.06
チー牛を蔑称で使ってる奴のリアルでの地雷率はなかなか高いぞ
なあ、害夢おじよぉ
なあ、害夢おじよぉ
318: 2020/07/30(木) 18:52:37.78
野村さんとか名越さんとか日野さんとか馬場さんとか人格的に悪い噂が立つ有名ゲーム開発者目立ち過ぎ問題
ゲーム業界どうなってんだ
ゲーム業界どうなってんだ
320: 2020/07/30(木) 19:02:46.61
逆に任天堂の人間に悪い噂ってあるんか?
330: 2020/07/30(木) 19:15:05.27
>>320
任天堂は開発者があんまり前に出てこないイメージ
宣伝も広報担当が徹底的にフィルター通して
NHKニュース並みに感情消して情報発信してる感
任天堂は開発者があんまり前に出てこないイメージ
宣伝も広報担当が徹底的にフィルター通して
NHKニュース並みに感情消して情報発信してる感
333: 2020/07/30(木) 19:21:04.59
>>330
スプラトゥーンに限ってはプロデューサーの野上が出てくることが多かったな
スプラトゥーンに限ってはプロデューサーの野上が出てくることが多かったな
348: 2020/07/30(木) 19:54:05.77
>>330
これは任天堂のええとこだと思うわ
せっかくゲームの現実離れした世界観に浸ってんのに知らんおっさんらが出てきて解説されたりするとなんか萎えるしなー
これは任天堂のええとこだと思うわ
せっかくゲームの現実離れした世界観に浸ってんのに知らんおっさんらが出てきて解説されたりするとなんか萎えるしなー
359: 2020/07/30(木) 20:03:17.27
>>348
個人的な感想なんだけど
開発者の声とか、力を入れたポイントとかは発信しても良いと思う
ただ、10分でまとめられるような薄~い内容しか無いのに、わざわざ生放送形式で
人気声優やらゲストやら呼んで、出来の悪いローカル深夜帯のTV番組みたいに
ダラダラと中身のない話と、合間にちょっとゲームプレイ挟むような放送は大っ嫌い
個人的な感想なんだけど
開発者の声とか、力を入れたポイントとかは発信しても良いと思う
ただ、10分でまとめられるような薄~い内容しか無いのに、わざわざ生放送形式で
人気声優やらゲストやら呼んで、出来の悪いローカル深夜帯のTV番組みたいに
ダラダラと中身のない話と、合間にちょっとゲームプレイ挟むような放送は大っ嫌い
363: 2020/07/30(木) 20:11:07.65
>>359
まあ前者みたいなのはありかな
まー君の放送みたいなやつは俺もいいと思う
後者みたいのはマジで嫌い
モンハンの奴とかマジでイライラするわ
まあ前者みたいなのはありかな
まー君の放送みたいなやつは俺もいいと思う
後者みたいのはマジで嫌い
モンハンの奴とかマジでイライラするわ
364: 2020/07/30(木) 20:15:04.01
>>348
桜井が解説するのはセーフなんか
桜井が解説するのはセーフなんか
365: 2020/07/30(木) 20:19:39.50
>>364
桜井って任天堂の人間じゃなくね
桜井って任天堂の人間じゃなくね
374: 2020/07/30(木) 20:27:58.40
>>364
俺は桜井も表に出てくる必要は無いと思うよ
ゲームが好きなのであってディレクターとか興味無いし
俺は桜井も表に出てくる必要は無いと思うよ
ゲームが好きなのであってディレクターとか興味無いし
378: 2020/07/30(木) 20:35:53.07
>>330
岩田時代以降は頻繁に前に出てきてると思うんだが
岩田時代以降は頻繁に前に出てきてると思うんだが
391: 2020/07/30(木) 21:09:07.01
>>378
顔出して発言はしてると思うけど
インタビュー記事でも個人の感情はあまり入れず
あらかじめ会社とブックを読み合わせた内容でしか発言してないと思うよ
ニンダイとか台本そのままでしょ、台本の内容もおそらくプロ監修
喋ってるのは開発者本人でも、本人の考えたセリフは無さげな程無色に感じる
顔出して発言はしてると思うけど
インタビュー記事でも個人の感情はあまり入れず
あらかじめ会社とブックを読み合わせた内容でしか発言してないと思うよ
ニンダイとか台本そのままでしょ、台本の内容もおそらくプロ監修
喋ってるのは開発者本人でも、本人の考えたセリフは無さげな程無色に感じる
321: 2020/07/30(木) 19:05:00.59
「スマブラに桐生一馬出してくれないっすかねぇ?
負けハーd…WiiUに(手抜き劣化ベタ移植の)
龍が如く出したあげたこともあったし
参加条件だってちゃ~んと満たしてるでしょお?」
負けハーd…WiiUに(手抜き劣化ベタ移植の)
龍が如く出したあげたこともあったし
参加条件だってちゃ~んと満たしてるでしょお?」
323: 2020/07/30(木) 19:10:07.71
>>321
カラバリで春日と八神と真島と大吾も出してくれ
カラバリで春日と八神と真島と大吾も出してくれ
325: 2020/07/30(木) 19:11:06.42
セガサミーHDの里見会長はかなりの資金源を持つ人で知られる
「サトノ~」から始まる馬の馬主として競馬界でも結構有名な人で、毎年高額な馬をセレクトセールで購入してた
でも今年のセレクトセールでは一頭も馬を買わなかったことから、今のセガサミーはヤバいんじゃないかと噂されてた
「サトノ~」から始まる馬の馬主として競馬界でも結構有名な人で、毎年高額な馬をセレクトセールで購入してた
でも今年のセレクトセールでは一頭も馬を買わなかったことから、今のセガサミーはヤバいんじゃないかと噂されてた
326: 2020/07/30(木) 19:12:38.22
どこの業界でも悪評立ってる人間は星の数いるけど逆に人格いいってあんまり聞かないだろ
クリエイターや役者の人格なんて作品にあんまり影響しないしそれよりもヘイトで降板になって好きな作品がお蔵入りとかになったらその判断した人間を恨むわ
クリエイターや役者の人格なんて作品にあんまり影響しないしそれよりもヘイトで降板になって好きな作品がお蔵入りとかになったらその判断した人間を恨むわ
327: 2020/07/30(木) 19:13:37.17
https://twitter.com/livedoornews/status/1288729035934060545
【番組内で】『ぷよぷよ』選手に対しセガ取締役「チーズ牛丼食ってそうな感じ」
https://news.livedoor.com/article/detail/18655521/
6000RT突破
トレンドにも載ったし他所のもう少し前の記事とかも含めれば総合で10000RT行ってそう
海外ユーザーも知ることになるはず
これをきっかけにセガが体制を改善すれば
次回作とかでアルル参戦の機会もあるのかもしれない
上層部がぷよぷよとそのユーザーを見下してる現状では
参戦は100%ないと分かったけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【番組内で】『ぷよぷよ』選手に対しセガ取締役「チーズ牛丼食ってそうな感じ」
https://news.livedoor.com/article/detail/18655521/
6000RT突破
トレンドにも載ったし他所のもう少し前の記事とかも含めれば総合で10000RT行ってそう
海外ユーザーも知ることになるはず
これをきっかけにセガが体制を改善すれば
次回作とかでアルル参戦の機会もあるのかもしれない
上層部がぷよぷよとそのユーザーを見下してる現状では
参戦は100%ないと分かったけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328: 2020/07/30(木) 19:13:38.56
普通に生きてたらチー牛煽りはせんやろ
329: 2020/07/30(木) 19:14:06.84
明るい話題の為にもテイルスきゅんとナックルズとシャドウとクロノアきゅんと
オリきゅんとライラックちゃんとキャロルちゃんとミラちゃん参戦しろ
あとセガは評判取り戻す為にソニック&ライラックちゃんを作れ
ついでにチンピラー牛はクビにしとけ
オリきゅんとライラックちゃんとキャロルちゃんとミラちゃん参戦しろ
あとセガは評判取り戻す為にソニック&ライラックちゃんを作れ
ついでにチンピラー牛はクビにしとけ
331: 2020/07/30(木) 19:16:31.51
そもそもあんな差別的煽り用語をリアルで言うやつがおったとは
しかもそれが名越て
しかもそれが名越て
334: 2020/07/30(木) 19:21:07.83
トリは「うおぉぉおおお!!!」って盛り上がるキャラを出すには遅すぎるが
テリー参戦がFP1のトリ1歩手前の第4弾かつこのタイミングで追加DLCを発表したことから
他社でも知名度低めのキャラをトリに持って来そうにもない
forのDLCのトリはべヨだしFP1のトリもベレトスだったからトリ自体に大した意味はないかもしれないけど
「全員参戦のスマブラは今回が最後」と明言されてるからいつもよりも重要な役回りにも思う
テリー参戦がFP1のトリ1歩手前の第4弾かつこのタイミングで追加DLCを発表したことから
他社でも知名度低めのキャラをトリに持って来そうにもない
forのDLCのトリはべヨだしFP1のトリもベレトスだったからトリ自体に大した意味はないかもしれないけど
「全員参戦のスマブラは今回が最後」と明言されてるからいつもよりも重要な役回りにも思う
335: 2020/07/30(木) 19:27:07.76
まあ普通にしてたらやらかさないからな…
ゲームクリエイターなら公で喋る機会もそんなにないし
ゲームクリエイターなら公で喋る機会もそんなにないし
336: 2020/07/30(木) 19:27:45.72
マリオへ原点回帰ということでペパマリ出すか
ソラかクラッシュあたりの人気他社か
レックス剣盾か
このあたりがトリになりそ
ソラかクラッシュあたりの人気他社か
レックス剣盾か
このあたりがトリになりそ
337: 2020/07/30(木) 19:28:42.10
前作のトリがベヨだった時点で特に「最後だから~」というのは考えてないだろ
たぶんまた意外なのが来るぞ
たぶんまた意外なのが来るぞ
338: 2020/07/30(木) 19:31:21.33
性格悪い人は世渡り上手いイメージ
339: 2020/07/30(木) 19:32:30.75
DXのゲムヲは最後に相応しかったと思うで
キャラというより歴史的に
Xのウルフはうーん
亜空のストーリー的にはソニックが最後のキャラってイメージ
キャラというより歴史的に
Xのウルフはうーん
亜空のストーリー的にはソニックが最後のキャラってイメージ
340: 2020/07/30(木) 19:33:43.63
forの時も散々言われてたぞ 特にあの時は投稿拳もあったし
まぁでもやっぱトリには期待してしまうな
まぁでもやっぱトリには期待してしまうな
341: 2020/07/30(木) 19:36:56.76
そもそもDLC2がなけりゃベレトスFPがなければガオガエンかパックンフラワーだぞSP
402: 2020/07/30(木) 21:37:10.12
>>341>>346
まぁ、さすがにもうFEはないだろうし(ないよね?)
今までの傾向的に完全な他社キャラにトリを委ねそうにもない
加えてアスチェ、リングフィットはあくまで間に合わないと仮定するなら
一体だれで全員参戦のスマブラを締めるんだろうなぁ・・・
エースバーンがトリってのもなくないがやっぱり冠に合わせて第8弾あたりで来る気がする
まぁ、さすがにもうFEはないだろうし(ないよね?)
今までの傾向的に完全な他社キャラにトリを委ねそうにもない
加えてアスチェ、リングフィットはあくまで間に合わないと仮定するなら
一体だれで全員参戦のスマブラを締めるんだろうなぁ・・・
エースバーンがトリってのもなくないがやっぱり冠に合わせて第8弾あたりで来る気がする
342: 2020/07/30(木) 19:37:12.53
名越の発言全然悪くなくて草
これでぶーたれてるのって自分らが陰キャだってことを認めてることになるんだぞ
これでぶーたれてるのって自分らが陰キャだってことを認めてることになるんだぞ
345: 2020/07/30(木) 19:40:06.61
こんな感じで名越は今思ってそう>>342
349: 2020/07/30(木) 19:55:01.77
>>342
会社役員が、自社ソフトのユーザーに対して
「オタクくせぇ顔だなぁ(笑)」
って発言したってことだぞ?事実だったとしても大問題だろ
顧客の容姿馬鹿にした発言とか
どの企業でも相手問わず炎上するぞ、普通はしない
まぁセガみたいな三流企業に、常識求めるのがおかしいのかもしれないが
会社役員が、自社ソフトのユーザーに対して
「オタクくせぇ顔だなぁ(笑)」
って発言したってことだぞ?事実だったとしても大問題だろ
顧客の容姿馬鹿にした発言とか
どの企業でも相手問わず炎上するぞ、普通はしない
まぁセガみたいな三流企業に、常識求めるのがおかしいのかもしれないが
352: 2020/07/30(木) 19:56:39.22
>>342
俺らは馬鹿にしてええけど名越はお客様相手に言ってるからあかんのやろ
俺らは馬鹿にしてええけど名越はお客様相手に言ってるからあかんのやろ
343: 2020/07/30(木) 19:38:52.59
Yahoo!ニュースにまで乗っちゃってるから言い訳できんわ
344: 2020/07/30(木) 19:39:59.99
チー牛がネットで蔑称として知れ渡ってる以上
公の場で言っちゃうのはマズいでしょ
公の場で言っちゃうのはマズいでしょ
347: 2020/07/30(木) 19:50:04.28
まあどちらにせよセガからはすでに3枠も出てるからこれ以上の追加はなかったと思う
チー牛騒動によるスマブラへの影響はない
チー牛騒動によるスマブラへの影響はない
350: 2020/07/30(木) 19:55:48.69
e-sportsとか気取っておいてスポーツマンシップの欠片も無いイキリオタクなのが悪い
351: 2020/07/30(木) 19:55:52.45
使い方動画のサムネに映り込んでるおっさんの悪口はそこまでだ
353: 2020/07/30(木) 19:57:19.31
実際こいつチー牛だし馬鹿にされて当然だろ
http://imgur.com/UQn9zQ7.png
http://imgur.com/UQn9zQ7.png
362: 2020/07/30(木) 20:10:19.42
>>353
思ってた以上にチー牛で草
思ってた以上にチー牛で草
354: 2020/07/30(木) 19:58:35.47
パス2の日本向け最有力候補はハンター?
355: 2020/07/30(木) 19:58:50.95
自社の製品をプレイしてくれてるユーザーを公の場で侮辱するとか控えめに言って頭おかしいよね
356: 2020/07/30(木) 19:59:05.98
事実でも普通に名誉毀損になるんやで
379: 2020/07/30(木) 20:41:56.04
>>356
冷静に考えると、これ普通に名誉棄損だね
・ 発言者が、「チー牛」がオタクっぽい顔立ちに対する蔑称なのを理解している
・ 公開の生放送で、多数の人間が視聴している状況を理解している
・ 明らかに特定の個人を指定して発言している
・ 名誉棄損はたとえ事実の内容でも成立する
これ完全にアウトだね、名誉棄損の構成要件を完全に満たしてる
多分表立って言ってないだけで、当事者には相当謝罪してると思うよ
(謝意ではなく、訴えられないようにするという打算で)
冷静に考えると、これ普通に名誉棄損だね
・ 発言者が、「チー牛」がオタクっぽい顔立ちに対する蔑称なのを理解している
・ 公開の生放送で、多数の人間が視聴している状況を理解している
・ 明らかに特定の個人を指定して発言している
・ 名誉棄損はたとえ事実の内容でも成立する
これ完全にアウトだね、名誉棄損の構成要件を完全に満たしてる
多分表立って言ってないだけで、当事者には相当謝罪してると思うよ
(謝意ではなく、訴えられないようにするという打算で)
357: 2020/07/30(木) 20:00:46.67
なんか名越のぷよぷよへの舐め腐った態度を見てると
仮に任天堂や桜井がぷよぷよのアルルを出そうと考えてても、セガの名越が拒否して出せなかった
みたいなのがあるんじゃないのかと邪推してしまうな…
仮に任天堂や桜井がぷよぷよのアルルを出そうと考えてても、セガの名越が拒否して出せなかった
みたいなのがあるんじゃないのかと邪推してしまうな…
358: 2020/07/30(木) 20:02:26.89
50のおっさんから高校生に向けた発言っていうのもあかん
360: 2020/07/30(木) 20:08:20.46
エースバーンの参戦ムービーはvsルカリオやな
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810161790/
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810161790/
368: 2020/07/30(木) 20:22:44.91
>>360
vsマリオ&ソニックin新国立競技場だぞ
vsマリオ&ソニックin新国立競技場だぞ
361: 2020/07/30(木) 20:08:22.44
ぷよぷよは細山田じゃないの?
366: 2020/07/30(木) 20:22:12.17
桜井がスマブラプロ勢に「なんというか、チーズ牛丼食べてそうですね」って言ったらと思うと恐ろしい
367: 2020/07/30(木) 20:22:38.78
桜井はどちらかというと非現実側の人間だし
369: 2020/07/30(木) 20:24:07.94
知らんおっさんの解説に桜井も当てはまるんじゃないかって指摘だろ
370: 2020/07/30(木) 20:25:22.60
まあ5chやまとめサイト見てる奴に偉そうに名越説教する資格はないけどなw
372: 2020/07/30(木) 20:27:18.27
でも桜井なら擁護されそう
373: 2020/07/30(木) 20:27:45.82
宮本のにやけ顔とかよく見るとムカついてくるしな
375: 2020/07/30(木) 20:28:24.19
桜井は見てくれが良いから不快じゃない
376: 2020/07/30(木) 20:29:27.29
スレチの流れがこんなに続くなんて本当に何も無いんだな
377: 2020/07/30(木) 20:29:56.94
競技場の400m走でソニックがマリオをぶっちぎって調子こいてペース落としたところを
後ろからライラックちゃんがドラゴンブーストでソニックを追い抜いてフィニッシュしてライラックちゃん参戦
後ろからライラックちゃんがドラゴンブーストでソニックを追い抜いてフィニッシュしてライラックちゃん参戦
380: 2020/07/30(木) 20:42:34.30
桜井もストッパーがいないとやらかしかねないからな…
前の放送も冗談だったのにほんとにスプリングマンを貶してきたし
前の放送も冗談だったのにほんとにスプリングマンを貶してきたし
385: 2020/07/30(木) 20:56:22.41
>>380
任天堂が生放送しないのも、収録時期が異常に早いのも(放送日時の約2ヵ月前)
徹底的にチェックして監修して
こういう事案防ぐためじゃないかな
それでもたまに起きるから(クロムの件とか)
完全に防ぐのは難しいんだろうけど
捉え方次第で、ゲームキャラに対するジョークでも炎上するんだし
任天堂が生放送しないのも、収録時期が異常に早いのも(放送日時の約2ヵ月前)
徹底的にチェックして監修して
こういう事案防ぐためじゃないかな
それでもたまに起きるから(クロムの件とか)
完全に防ぐのは難しいんだろうけど
捉え方次第で、ゲームキャラに対するジョークでも炎上するんだし
381: 2020/07/30(木) 20:46:25.53
スプリングマンのシンボルマーク間違えたまま
一ヶ月放置してるけど
これ他社キャラだったら速攻修正入ってるんだろうなあ
一ヶ月放置してるけど
これ他社キャラだったら速攻修正入ってるんだろうなあ
382: 2020/07/30(木) 20:47:04.10
流石に実在人物と非実在人物へのいじりは区別出来ると信じたい
384: 2020/07/30(木) 20:53:25.51
そもそもスマブラ好きで桜井さん嫌いってパターンはほぼないし、桜井さん表に出た方が受けいいのが任天堂は分かってるから出し続けてるんだと思うぞ。野村名越小島みたいな出しゃばりと同列には語れない。
というかミェンミェンは寧ろ任天堂が無言で撮影キット送りつけて圧力かけてたようなもんだし。
というかミェンミェンは寧ろ任天堂が無言で撮影キット送りつけて圧力かけてたようなもんだし。
386: 2020/07/30(木) 20:59:05.35
クロムはISも乗ってたからなぁ…
387: 2020/07/30(木) 20:59:39.94
セガってやっぱり腐ってるんだなというのが明確に分かる一件だったな
388: 2020/07/30(木) 21:01:46.67
ゲーム開発者はTV番組の司会進行でも、トーク力のあるタレントでも
NGワード等の教養を受けたアナウンサーでも
際どいラインで笑いを取りにいける芸人でも無いんだから
プロのTV関係者でも、放送事故起こすことある生放送は危険でしょ
セガだけじゃなくて、サイゲームスとかも生放送で炎上したことあるし
なぜゲーム開発者にこんな芸能人紛いの事させるのか理解できない
NGワード等の教養を受けたアナウンサーでも
際どいラインで笑いを取りにいける芸人でも無いんだから
プロのTV関係者でも、放送事故起こすことある生放送は危険でしょ
セガだけじゃなくて、サイゲームスとかも生放送で炎上したことあるし
なぜゲーム開発者にこんな芸能人紛いの事させるのか理解できない
389: 2020/07/30(木) 21:03:09.89
コレでぷよぷよはeスポから追放か
390: 2020/07/30(木) 21:04:24.11
あまりにしょーもな
これ以上セガから参戦来ないだろうしどうでもええわ
これ以上セガから参戦来ないだろうしどうでもええわ
392: 2020/07/30(木) 21:11:29.64
検索結果が他のキャラクターに負けるのはスマブラに相応しくないんだよねだから屋根ゴミ犯罪者じゃなくて探偵が出るべきだったんだよ
619: 2020/07/31(金) 15:36:32.51
>>392
お前それ村人さんの前でも言えんの?
お前それ村人さんの前でも言えんの?
393: 2020/07/30(木) 21:17:10.65
固定ツイート外したぞ!
今夜も震えろ
今夜も震えろ
398: 2020/07/30(木) 21:25:48.40
>>393
きたか!震えていくぜ!(あと1時間半)
きたか!震えていくぜ!(あと1時間半)
394: 2020/07/30(木) 21:18:18.38
自社は理想はミェンミェン、エースバーン、レックスで女、人外、ショタと見映えがいい どうせ他社キャラはイケメンかむさ苦しいキャラしかいないだろうし
395: 2020/07/30(木) 21:18:55.43
もう震えなくてもいいって女の子が言ってたよ
396: 2020/07/30(木) 21:21:14.61
人間が多すぎる
ブイズきて
ブイズきて
399: 2020/07/30(木) 21:31:26.89
マリオコレクションが発表されると予想
400: 2020/07/30(木) 21:31:43.44
30分前にキノピオの折り方来てるから今日は来ないよ
401: 2020/07/30(木) 21:36:40.99
その時に一緒に外したのだ
403: 2020/07/30(木) 21:38:08.90
てか前もダイレクトミニ告知の1時間前にツイートしとる
404: 2020/07/30(木) 21:40:43.32
前作のトリからして不人気鹿とベヨネッタだしなぁ…
406: 2020/07/30(木) 22:08:52.88
ゴリランダーの使用率を見るとゴリランダーの可能性もあるんじゃなかろうか
407: 2020/07/30(木) 22:33:08.47
レートの使用率は強さで決まるから
408: 2020/07/30(木) 22:35:05.41
いや、今のゴリランダーの使用率を見てからだと間に合わねえだろ………
410: 2020/07/30(木) 22:50:44.76
>>408
夢特性獲得前から多かったイメージあるけどね
夢特性獲得前から多かったイメージあるけどね
409: 2020/07/30(木) 22:40:13.06
インテレオンさんだけ特性手抜き
412: 2020/07/30(木) 22:59:22.29
震える時間
414: 2020/07/30(木) 23:03:30.57
今から寝ます…
415: 2020/07/30(木) 23:05:15.71
明日からの告知の準備だよ
放送は来週だろうから
放送は来週だろうから
416: 2020/07/30(木) 23:06:27.81
後一か月か二か月続くぞ!
417: 2020/07/30(木) 23:09:20.48
海外からすれば人気だろうけど日本だと人気が微妙な他社キャラって結構あると思う 勇者の逆で
419: 2020/07/30(木) 23:14:05.28
>>417
それがFP1でのバンカズだろう
だから勇者と同タイミングで発表してバランスを取った
それがFP1でのバンカズだろう
だから勇者と同タイミングで発表してバランスを取った
451: 2020/07/31(金) 08:24:11.39
>>419
懐古人気であって海外人気じゃないだろ
喜んでる海外キッズ見たことないんだが
懐古人気であって海外人気じゃないだろ
喜んでる海外キッズ見たことないんだが
454: 2020/07/31(金) 08:41:52.01
>>451
それいいだしたらDQ勇者こそ懐古人気なんだが
それいいだしたらDQ勇者こそ懐古人気なんだが
458: 2020/07/31(金) 09:17:57.77
>>454
さすがにバンカズよりは全世代人気はあるでしょ
つか、洋ゲーは
・日本国内で実績と知名度あり
・年齢制限に引っ掛からない
が絶対条件になりそうだからクラッシュかスティーブしか
可能性がないとは思ってる
さすがにバンカズよりは全世代人気はあるでしょ
つか、洋ゲーは
・日本国内で実績と知名度あり
・年齢制限に引っ掛からない
が絶対条件になりそうだからクラッシュかスティーブしか
可能性がないとは思ってる
460: 2020/07/31(金) 09:21:56.15
>>458
DQ、多分ここの住人が思ってる以上に懐古しか知らないブランドになりつつあると考えてる
SwitchでDQ11S出したからまだマシだろうけれど
あ、FFはもっと深刻だろうな。キッズは割と真面目に「クラウドはスマブラのキャラ」って認知の可能性が高い
DQ、多分ここの住人が思ってる以上に懐古しか知らないブランドになりつつあると考えてる
SwitchでDQ11S出したからまだマシだろうけれど
あ、FFはもっと深刻だろうな。キッズは割と真面目に「クラウドはスマブラのキャラ」って認知の可能性が高い
486: 2020/07/31(金) 10:10:11.19
>>460
FFDQを知らないなら何のゲーム知ってるのって話なんだけど
FFやDQのこれまでが覆るわけでもないしそれを懐古という言葉で片付けようとする方が問題では
FFDQを知らないなら何のゲーム知ってるのって話なんだけど
FFやDQのこれまでが覆るわけでもないしそれを懐古という言葉で片付けようとする方が問題では
489: 2020/07/31(金) 10:13:25.71
>>486
なんか噛み合ってない気がするが、
キッズ~下手したら中高年層はDQFFなんぞ知らなくて当然では?って話
なんか噛み合ってない気がするが、
キッズ~下手したら中高年層はDQFFなんぞ知らなくて当然では?って話
418: 2020/07/30(木) 23:11:31.20
やはり来月か
420: 2020/07/30(木) 23:15:58.72
来週がもう来月ということは
つまり来週だと思います
つまり来週だと思います
421: 2020/07/30(木) 23:49:04.46
フルフェイスmiiファイター
スティーブ参戦!
ホロウナイト参戦!
ヒューマンフォールフラット参戦!
シックス参戦!
リンボー参戦!
アストロニア参戦!
ホットラインマイアミ参戦!
マデリン参戦!
スプランキー参戦!
ショベルナイト参戦!
ジーノ参戦!(大トリ)
スティーブ参戦!
ホロウナイト参戦!
ヒューマンフォールフラット参戦!
シックス参戦!
リンボー参戦!
アストロニア参戦!
ホットラインマイアミ参戦!
マデリン参戦!
スプランキー参戦!
ショベルナイト参戦!
ジーノ参戦!(大トリ)
424: 2020/07/31(金) 00:23:13.63
>>421
ジバニャンがおらんやり直し
ジバニャンがおらんやり直し
422: 2020/07/30(木) 23:56:55.10
日本と海外でバランス取れてるのはスティーブだけどバンカズ参戦した以上無理だろうなぁ
440: 2020/07/31(金) 06:41:13.45
>>422
スティーブはFP2で参戦するかMiiコスすらないかどっちかだろうな
Miiコスを出す気があるならバンカズと一緒に出してるはず
他社でトリまで引っ張る可能性があるとしたらスティーブくらいだと思う
発表して「うおぉぉおおお!!!」と盛り上げられるようなキャラじゃないが
トリを任せるにはあまりに荷が重すぎるマイナーキャラでもない
スティーブはFP2で参戦するかMiiコスすらないかどっちかだろうな
Miiコスを出す気があるならバンカズと一緒に出してるはず
他社でトリまで引っ張る可能性があるとしたらスティーブくらいだと思う
発表して「うおぉぉおおお!!!」と盛り上げられるようなキャラじゃないが
トリを任せるにはあまりに荷が重すぎるマイナーキャラでもない
445: 2020/07/31(金) 07:57:19.19
>>440
そもそもMS版権のカップヘッドがベレトスで来たからあまり関係ない気が
そもそもMS版権のカップヘッドがベレトスで来たからあまり関係ない気が
464: 2020/07/31(金) 09:36:14.35
>>445
カップヘッドのことを忘れてたわ・・・
逆に言うとMSとしては「ライバルメーカーのお祭りゲーに塩を送るのはバンカズだけにしたい」
という意向ではなさそうだからスティーブ参戦の可能性はまだある気はする
カップヘッドのことを忘れてたわ・・・
逆に言うとMSとしては「ライバルメーカーのお祭りゲーに塩を送るのはバンカズだけにしたい」
という意向ではなさそうだからスティーブ参戦の可能性はまだある気はする
423: 2020/07/31(金) 00:15:08.52
海外でも絶叫間違い無しの悟空とかスパイダーマンでいいやん
さっさとアニメキャラ解禁して選択肢増やして
さっさとアニメキャラ解禁して選択肢増やして
425: 2020/07/31(金) 00:28:06.18
>>423
アニポケのサトシやアニカビのエスカルゴン、F-ZEROアニメのリュウ・スザク、穴久保ポケモンのギエピー、ドラクエキャラって公認されてるダイ、バイオキャラって公認されてるアリス、amiiboコラボしたルフィが呼ばれない理由を考えたら?
アニポケのサトシやアニカビのエスカルゴン、F-ZEROアニメのリュウ・スザク、穴久保ポケモンのギエピー、ドラクエキャラって公認されてるダイ、バイオキャラって公認されてるアリス、amiiboコラボしたルフィが呼ばれない理由を考えたら?
441: 2020/07/31(金) 07:25:47.50
>>425
漫画アニメキャラが絶対にあり得ないことは確かだがその言い分だと君があげてるキャラの方が優先順位が上と思ってるようにみえるんだが
ルフィなんてゲームの実績では悟空やスパイダーマンに遠く及ばんだろ
漫画アニメキャラが絶対にあり得ないことは確かだがその言い分だと君があげてるキャラの方が優先順位が上と思ってるようにみえるんだが
ルフィなんてゲームの実績では悟空やスパイダーマンに遠く及ばんだろ
443: 2020/07/31(金) 07:37:16.72
>>441
それでも悟空よりかは先にコラボしてんですが?
それでも悟空よりかは先にコラボしてんですが?
455: 2020/07/31(金) 08:53:11.10
>>443
たかがアミーボコラボがFC時代から続く歴史と実績を覆せるのなら苦労はないよ
何かの間違いで非ゲームからの参戦があってもルフィだけは悟空以上にありえんからw
たかがアミーボコラボがFC時代から続く歴史と実績を覆せるのなら苦労はないよ
何かの間違いで非ゲームからの参戦があってもルフィだけは悟空以上にありえんからw
519: 2020/07/31(金) 11:35:05.69
>>455
悟空ゲージって本当に馬の耳に念仏だな
つべにいる元gokuにしろ
そもそも、海外のアニメ配信してるFunimateってサイトが鳥山の許可もなく任天堂に悟空出せってリプ送っていたせいで更にあいつらの煩さを加速させたみたいだな
悟空ゲージって本当に馬の耳に念仏だな
つべにいる元gokuにしろ
そもそも、海外のアニメ配信してるFunimateってサイトが鳥山の許可もなく任天堂に悟空出せってリプ送っていたせいで更にあいつらの煩さを加速させたみたいだな
633: 2020/07/31(金) 16:48:47.32
>>519
そもそもゲームマターじゃない時点で場違いだし悟空参戦してほしいと言ったわけじゃねーけどなルフィガイジ
悟空やスパイダーマンとルフィを比べた時にゲーム方面で実績があるのはどちらか教えてやっただけだ
まぁその様子じゃ単なるドラゴンボールアンチだろうし何言っても無駄だろうから自分だけが永遠にルフィの方が上だと思い続けてろや
そもそもゲームマターじゃない時点で場違いだし悟空参戦してほしいと言ったわけじゃねーけどなルフィガイジ
悟空やスパイダーマンとルフィを比べた時にゲーム方面で実績があるのはどちらか教えてやっただけだ
まぁその様子じゃ単なるドラゴンボールアンチだろうし何言っても無駄だろうから自分だけが永遠にルフィの方が上だと思い続けてろや
694: 2020/07/31(金) 21:07:34.49
>>688
なら最初からお前がそんな話題を出さなければ良かったんだろ
コンシューマーでコラボしただけでも実績の内に入るわ(この場合は名誉って言った方が正しいかな)
場違いなのは普通に理解してるわ
なら最初からお前がそんな話題を出さなければ良かったんだろ
コンシューマーでコラボしただけでも実績の内に入るわ(この場合は名誉って言った方が正しいかな)
場違いなのは普通に理解してるわ
426: 2020/07/31(金) 00:32:31.54
forはポケトレのフィギュアの説明文にサトシとか書かれてたな
監修どうなってんのか気になった
監修どうなってんのか気になった
428: 2020/07/31(金) 00:36:24.03
>>426
それな
それに本体は登場すらしてないしね
ただ名前のみのカメオ出演でアニポケ見てる層へのファンサービスだったんだろうね(多分)
それな
それに本体は登場すらしてないしね
ただ名前のみのカメオ出演でアニポケ見てる層へのファンサービスだったんだろうね(多分)
429: 2020/07/31(金) 00:44:34.01
>>426
これか?
----
カスミ、タケシ、シロナ。アイリス、そしてサトシ。彼らの共通点は、そう、ポケモントレーナー!ここで紹介している赤い帽子が似合う彼も、『スマブラX』で活躍したポケモントレーナーだ。負けずぎらいで、ポケモン好きで、友達思い。……これも彼らの共通点のひとつかもしれない。たぶんだけど、キミとの共通点ともいえそうだ。
これか?
----
カスミ、タケシ、シロナ。アイリス、そしてサトシ。彼らの共通点は、そう、ポケモントレーナー!ここで紹介している赤い帽子が似合う彼も、『スマブラX』で活躍したポケモントレーナーだ。負けずぎらいで、ポケモン好きで、友達思い。……これも彼らの共通点のひとつかもしれない。たぶんだけど、キミとの共通点ともいえそうだ。
430: 2020/07/31(金) 00:46:06.41
>>429
それで合ってますよ
それで合ってますよ
432: 2020/07/31(金) 00:46:58.86
>>429
カスミタケシとしてシロナアイリスと来るのが謎過ぎる。
カスミタケシとしてシロナアイリスと来るのが謎過ぎる。
433: 2020/07/31(金) 00:47:45.77
>>432
カスミとタケシはDXだとフィギュアあったしね
カスミとタケシはDXだとフィギュアあったしね
427: 2020/07/31(金) 00:34:48.07
今作のゲッコウガ切札ってサトシゲッコウガなんだっけ
431: 2020/07/31(金) 00:46:10.64
サトシゲッコウガは名前そのままでゲームに逆輸入されたし、SMのゴーストの試練で実はサトシがポスターに書かれたりしてる。あまりそこは境界線なさそう。
434: 2020/07/31(金) 00:52:13.82
今はスピリッツでポケモンの人間キャラは許可されてないみたいだな
435: 2020/07/31(金) 01:08:18.16
スピリッツ戦が作れないからだと思ってたんだがどうなん
436: 2020/07/31(金) 01:20:04.91
サトシはサトシゲッコウガがサンムーン経由でスマブラに逆輸入されてるから
フィギュアの説明にでるくらいならいいんじゃね
フィギュアの説明にでるくらいならいいんじゃね
437: 2020/07/31(金) 02:31:08.11
サトシは赤版主人公のデフォルトネームの1つでもあるし
ネスもおまかせ7回目で名前がちんちんになるから実質ちんちん参戦してる
ネスもおまかせ7回目で名前がちんちんになるから実質ちんちん参戦してる
438: 2020/07/31(金) 03:35:34.50
オオマンマン参戦!
439: 2020/07/31(金) 06:34:41.09
すしまんまん参戦!!
442: 2020/07/31(金) 07:35:05.74
アニメキャラ解禁!!!おおおおおおってなって参戦するのがエスカルゴンとか面白すぎるだろ
444: 2020/07/31(金) 07:55:48.72
トリはトリだけに鳥キャラかもな
446: 2020/07/31(金) 08:00:07.35
>>444
ガラルファイヤー参戦
ガラルファイヤー参戦
447: 2020/07/31(金) 08:10:21.51
実際、発売からもう長いし、なにが来ても前ほどの爆発的な反応はないだろうな
448: 2020/07/31(金) 08:12:17.57
ガラルサンダーのほうが戦いやすそう
449: 2020/07/31(金) 08:21:50.75
自社にしろ他社にしろ販促のための参戦なら「使い方」まで引っ張らずに参戦の1~2ヵ月前までに参戦PVを公開して欲しい
例えばレックスが参戦するならゼノブレ2がまだ未プレイなら参戦までに予習するユーザーだっているだろうしな
例えばレックスが参戦するならゼノブレ2がまだ未プレイなら参戦までに予習するユーザーだっているだろうしな
450: 2020/07/31(金) 08:23:40.42
驚くのはハードメーカーで唯一まだ来てないソニーからの参戦かなぁ
参戦した場合ライバルハードメーカー揃い踏みというトンデモ展開になるという点ではビックリする
参戦した場合ライバルハードメーカー揃い踏みというトンデモ展開になるという点ではビックリする
452: 2020/07/31(金) 08:25:12.17
企業対抗スマブラ大会でSONYが参加してたから期待してしまう
453: 2020/07/31(金) 08:36:50.23
100パー無いから安心しろ
456: 2020/07/31(金) 09:02:21.27
トロ参戦!!
539: 2020/07/31(金) 12:19:56.06
>>456
トロよりえんがわがいい
トロよりえんがわがいい
457: 2020/07/31(金) 09:07:17.18
寿司ストライカー参戦!!
459: 2020/07/31(金) 09:18:59.74
トロこそインパクトだけでキャラ自体はそんな望まれてない感が…
キトゥンちゃん出せ
キトゥンちゃん出せ
461: 2020/07/31(金) 09:30:32.10
そもそもキッズが知ってるゲームの方が少ないだろ
他社キャラで一体でもいんのか?
他社キャラで一体でもいんのか?
462: 2020/07/31(金) 09:30:32.79
そもそもキッズが知ってるゲームの方が少ないだろ
他社キャラで一体でもいんのか?
他社キャラで一体でもいんのか?
463: 2020/07/31(金) 09:31:42.31
FFは携帯ゲーム機とかソシャゲで歴代主人公使ってるよくわからん派生作品腐るほど出してるからなぁ
465: 2020/07/31(金) 09:38:18.46
「キッズの知ってるキャラ」が必要ってことならタコと剣盾ポケはやっぱり必須になってくるな
467: 2020/07/31(金) 09:43:14.21
>>465
個人的には有料DLC、特に後追加のFP2に至ってはキッズ向けはいらんと思うかな
ただ、剣盾とかは否キッズ相手でも通用するだろうけれど
個人的には有料DLC、特に後追加のFP2に至ってはキッズ向けはいらんと思うかな
ただ、剣盾とかは否キッズ相手でも通用するだろうけれど
466: 2020/07/31(金) 09:42:50.10
キッズ受け狙うならカービィも外せない
468: 2020/07/31(金) 09:45:21.63
キトゥン参戦!!
469: 2020/07/31(金) 09:45:40.13
キッズ受けのカービィっつってもバンワドとかがキッズに受けるかと言われるとうーん
471: 2020/07/31(金) 09:52:37.49
>>469
じゃあキッズに受けてるカービィキャラって誰だ?
じゃあキッズに受けてるカービィキャラって誰だ?
487: 2020/07/31(金) 10:10:11.27
>>471
そりゃカービィやろ
メタナイトとデデデすらキッズが好きで使ってるかと言われると微妙なライン
そりゃカービィやろ
メタナイトとデデデすらキッズが好きで使ってるかと言われると微妙なライン
470: 2020/07/31(金) 09:47:50.61
キッズにウケるようなキャラってもう出尽くしてんだよな
それこそ蛸とポケモンくらいしかいない
数年前ならアイルーとかも子どもウケしたと思うんだがなぁ
それこそ蛸とポケモンくらいしかいない
数年前ならアイルーとかも子どもウケしたと思うんだがなぁ
472: 2020/07/31(金) 09:53:43.85
バンワドも人気ありそうだけど
マホロアの方がもっと受け良さそう
マホロアの方がもっと受け良さそう
473: 2020/07/31(金) 09:55:23.36
バンワドはシリーズを追ってるカービィファン向けって感じがする
キッズは適当なボスキャラとかを喜びそう
キッズは適当なボスキャラとかを喜びそう
474: 2020/07/31(金) 09:56:29.94
海外の子供たちはfp1のメンツをどう感じたんだろうな…
475: 2020/07/31(金) 09:59:54.14
キッズはカッコいいキャラや友達と対戦して盛り上がるキャラなら使うから大丈夫だって
自分の子供時代思い返しても、知らんキャラでも平気で使ってたぞ
名前間違えて覚えて、友達間ではそれが定着したりしたな
自分の子供時代思い返しても、知らんキャラでも平気で使ってたぞ
名前間違えて覚えて、友達間ではそれが定着したりしたな
476: 2020/07/31(金) 10:01:03.98
バンカズ発表に終始無表情の海外キッズ配信すき
477: 2020/07/31(金) 10:01:34.89
FP1は性能が派手なキャラ多かったしなんだかんだで受け入れられたと思うなぁ
ジョーカーイレブンベレトなんかは新しいキャラクターだし
ジョーカーイレブンベレトなんかは新しいキャラクターだし
478: 2020/07/31(金) 10:02:20.64
ルイージのこと緑のマリオって言ってたわ
479: 2020/07/31(金) 10:02:32.20
ジョーカーもイレブンもベレトも海外キッズが原作やってるとは思えんし萎え萎えだったろうな
480: 2020/07/31(金) 10:05:14.40
何だかんだでバンジョー以外のFP1のメンツは今でもオンラインで良く見るわ
481: 2020/07/31(金) 10:05:38.07
上にも書いたが、「有料」DLCは最初からマニア向けなチョイス狙ってるんやろ
482: 2020/07/31(金) 10:06:39.85
子供はそもそも新しい物への好奇心が強いから別に自分が元々知ってるキャラへの拘泥は
ここで言われてるよりも無いぞ、そもそも子供って知ってるキャラ自体少ないし
ここで言われてるよりも無いぞ、そもそも子供って知ってるキャラ自体少ないし
483: 2020/07/31(金) 10:07:03.51
キッズでもジョーカーならPS4持ちにはそれなりにやってる人いそうだし知らなくてもなんかかっこいいキャラとして許しただろう
484: 2020/07/31(金) 10:08:31.72
キッズより長年生きてるオッサンの方に刺さりやすいのはオールスターものの性質上どうしようも無い気がする
485: 2020/07/31(金) 10:09:22.69
思い出してみてくれ、自分達がスマブラ始めた子供の頃の事を
「ネス?アイスクライマー?ロボット?こんなマイナーキャラより僕が知ってる◯◯出せ!」とか一々考えずに
なんかよく知らんけどキャラ立ちしてて面白いなくらいにしか感じなかったろ
歳食ってくうちに段々と保守的になって、自分が元から馴染みのあるものしか受け入れられなくなっていくんだ
「ネス?アイスクライマー?ロボット?こんなマイナーキャラより僕が知ってる◯◯出せ!」とか一々考えずに
なんかよく知らんけどキャラ立ちしてて面白いなくらいにしか感じなかったろ
歳食ってくうちに段々と保守的になって、自分が元から馴染みのあるものしか受け入れられなくなっていくんだ
490: 2020/07/31(金) 10:13:40.78
>>485
まぁこれやろな
昔はロボもゲムヲもロックマンもなんか知らんけど面白いヤツだなと思って喜んで使ってたのにどうしてこうなってしまったんだろうか…
まぁこれやろな
昔はロボもゲムヲもロックマンもなんか知らんけど面白いヤツだなと思って喜んで使ってたのにどうしてこうなってしまったんだろうか…
497: 2020/07/31(金) 10:41:43.40
>>485
キッズにとっては自分らが生まれる前の古いキャラクターでも新しいキャラだもんな
だから旬とか関係ない、新しいキャラじゃなくても問題ない
キッズにとっては自分らが生まれる前の古いキャラクターでも新しいキャラだもんな
だから旬とか関係ない、新しいキャラじゃなくても問題ない
504: 2020/07/31(金) 11:09:23.79
>>485
ネスは正にそれだったな
キャプテンファルコンとか原作やってても知らない可能性あるキャラだし
ネスは正にそれだったな
キャプテンファルコンとか原作やってても知らない可能性あるキャラだし
488: 2020/07/31(金) 10:12:07.01
ここにいるのはキッズの頃からあのキャラ来ないかなと思って未だに来ないのを拗らせたようなやつらだぞ
ソースは俺
ソースは俺
491: 2020/07/31(金) 10:19:49.15
ぶっちゃけDXあたりの頃ならワリオとかデデデメタナイト出せよって思うキッズはいたと思う
Xは概ね出すべきところは出した
Xは概ね出すべきところは出した
492: 2020/07/31(金) 10:19:52.84
キッズに人気なゲームなんてほとんどないだろ・・・
そこは視野に入れてないと思うよ
そこは視野に入れてないと思うよ
493: 2020/07/31(金) 10:26:24.58
ここの住民は角川つばさ文庫のカービィの小説がキッズに人気あるの知らねーだろ
ああいうのは小学校の図書室にも置いてあって読めたりするからな
ちなみに同じシリーズで逆転裁判もある
ああいうのは小学校の図書室にも置いてあって読めたりするからな
ちなみに同じシリーズで逆転裁判もある
494: 2020/07/31(金) 10:26:35.36
少なからずいる任天堂ゲーしかやらないマンならFFDQ知らないかもしれない
キッズ向きも女性向きも無いしDLCにターゲットがあるとしたら壮中年男性なんだろうね
公官庁や企業がドラクエネタやるとお堅いと思ったら意外と思われるけどドラクエは昭和のゲームなんだからお堅いからこそやるんじゃないかと思う
キッズ向きも女性向きも無いしDLCにターゲットがあるとしたら壮中年男性なんだろうね
公官庁や企業がドラクエネタやるとお堅いと思ったら意外と思われるけどドラクエは昭和のゲームなんだからお堅いからこそやるんじゃないかと思う
495: 2020/07/31(金) 10:27:51.77
ジャンプVS任天堂 大乱闘スマッシュブラザーズ を開発すれば解決
498: 2020/07/31(金) 10:44:15.55
なんかジョーカー勇者バンカズテリーの流れ見るとベレトスミェンミェンの役不足感は否めないな
499: 2020/07/31(金) 10:45:17.69
決めてるのがおっさんなんだからおっさん向けになるだろ理論を俺はずっと唱え続けているんだけどな
あとキッズの流行は移り変わりが激しいぞ
子どもの頃、2年も3年も同じゲームやってたか?クラスでの話題に乗り遅れるぞ
クリスマスやお年玉で買った新しいゲームに変わるだろ
あとキッズの流行は移り変わりが激しいぞ
子どもの頃、2年も3年も同じゲームやってたか?クラスでの話題に乗り遅れるぞ
クリスマスやお年玉で買った新しいゲームに変わるだろ
500: 2020/07/31(金) 10:54:24.19
モンハンはマジでずっとモンハンやってたわ
501: 2020/07/31(金) 10:54:47.16
俺と友人達はスマブラDXを小学生の頃に買って中学卒業くらいまで遊んでたぞ
今の子供は娯楽の種類も増えたから同じように考えることはできないと思うけど
今の子供は娯楽の種類も増えたから同じように考えることはできないと思うけど
502: 2020/07/31(金) 10:59:49.57
新キャラ参戦したよ
https://twitter.com/Zanuff2Chipp/status/1288850729931878400?s=20
百英雄伝当てたリーカー
通常ダイレクトは9月
今月はまたミニダイレクト、10日
ファーストかは分からないが、セカンドで大きいのが来る
10日ダイレクトを当てれたら、スマブラ情報もリークする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Zanuff2Chipp/status/1288850729931878400?s=20
百英雄伝当てたリーカー
通常ダイレクトは9月
今月はまたミニダイレクト、10日
ファーストかは分からないが、セカンドで大きいのが来る
10日ダイレクトを当てれたら、スマブラ情報もリークする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540: 2020/07/31(金) 12:20:21.92
>>502
10日って日本だと11日?
でも基本的にこんなお盆の狭間の時期にダイレクトは考えにくいのでガセだと思っておく
10日って日本だと11日?
でも基本的にこんなお盆の狭間の時期にダイレクトは考えにくいのでガセだと思っておく
541: 2020/07/31(金) 12:31:14.70
>>540
10日休みだしそうじゃないか?
10日休みだしそうじゃないか?
553: 2020/07/31(金) 13:26:02.42
>>502
これ8月ダイレクトにスマブラ情報ないってこと?
これ8月ダイレクトにスマブラ情報ないってこと?
503: 2020/07/31(金) 11:00:41.23
クーフーリンに変化しそうなヤツだな
505: 2020/07/31(金) 11:10:22.86
511: 2020/07/31(金) 11:18:50.31
>>505
79って…
77と78はどこいった?
79って…
77と78はどこいった?
515: 2020/07/31(金) 11:26:26.68
>>511
日本のサイト弄ったら出てきたって設定だからべつにFP7ってわけじゃない
日本のサイト弄ったら出てきたって設定だからべつにFP7ってわけじゃない
506: 2020/07/31(金) 11:11:44.68
原作やっていたのにキャプテンファルコンには驚いたな
誰だお前って
誰だお前って
507: 2020/07/31(金) 11:13:29.43
ラグナってBLAZBLUE?
508: 2020/07/31(金) 11:15:22.81
ソルにしろよ ラグナっておい
509: 2020/07/31(金) 11:16:58.50
ギルティギアとブレイブルーの違いがわからんから誰か説明して
510: 2020/07/31(金) 11:18:15.16
麺の後って77では?
512: 2020/07/31(金) 11:20:05.51
スマブラの前にF-ZEROXが出てたから6のファルコンは誰だこれってキャラではなかったぞ
513: 2020/07/31(金) 11:20:28.66
64のファルコンだた
514: 2020/07/31(金) 11:22:50.80
MotherはSMAPのCMで知ってたけどネスは知らなかった
そもそもホラーゲームだと思ってた
そもそもホラーゲームだと思ってた
516: 2020/07/31(金) 11:27:15.55
海外のキッズとかいうスマブラターゲット的なマイノリティを今さら引っ張り出してマウント材料にするの草
517: 2020/07/31(金) 11:28:00.98
とりあえずラグナは置いといて…セタンタリークは来月の10日まで注目だな
518: 2020/07/31(金) 11:28:09.23
ファルコンもすっかりスマブラのキャラだもんなぁ…
原作ずっと出てないのにそれなりに知名度あるの面白いな
原作ずっと出てないのにそれなりに知名度あるの面白いな
520: 2020/07/31(金) 11:35:18.47
任天堂休みの日にダイレクトあるわけない
521: 2020/07/31(金) 11:35:28.82
ラグナってまさかBB?
さすがにコラだろ
さすがにコラだろ
522: 2020/07/31(金) 11:36:28.34
お盆はしっかり休む
それがホワイト企業任天堂なんだよなあ...
それがホワイト企業任天堂なんだよなあ...
523: 2020/07/31(金) 11:39:35.49
ブレイブルーの方が任天堂ハードに多く出してるけども…
メガテンよりペルソナ出すくらいだからギルティギア出すよなあ
メガテンよりペルソナ出すくらいだからギルティギア出すよなあ
524: 2020/07/31(金) 11:41:50.56
ラグナ参戦がガチなら悪くないかな
525: 2020/07/31(金) 11:42:38.21
ラグナってどういうキャラなん?
またイケメン剣士とかないよな?
またイケメン剣士とかないよな?
526: 2020/07/31(金) 11:43:55.77
クロムとラグナが戦ってるの絶対笑っちゃうんだが
527: 2020/07/31(金) 11:44:07.60
人数79て時点でコラと気づけ
528: 2020/07/31(金) 11:47:25.87
やっぱイケメン剣士じゃねーか!!
コラだとわかってても不安になるわ
コラだとわかってても不安になるわ
529: 2020/07/31(金) 11:52:33.77
?「苦情が来るからコラやめろ外人共」
530: 2020/07/31(金) 11:53:13.08
ジョーカーが来た以上この手のキャラが増える可能性は十分考えられるよなぁ
531: 2020/07/31(金) 11:54:39.38
コンボゲーのキャラをスマブラに落とし込めるわけねぇだろ
ベヨですらウザガラれるくらいなのに
ベヨですらウザガラれるくらいなのに
532: 2020/07/31(金) 11:58:02.34
79が10月だと1ヶ月1体ペースだぞ二体同時発表配信でもしてないと間に合わないだろ
534: 2020/07/31(金) 12:03:35.52
まあ声かぶりについてはすでにロイとジョーカーいるし…
でも杉田かぶりは話が別か…
でも杉田かぶりは話が別か…
535: 2020/07/31(金) 12:07:08.33
今日の一枚エロすぎだろ
536: 2020/07/31(金) 12:10:11.52
BBTAG45万本でお祝いしてるくらいのIPだしないでしょ
537: 2020/07/31(金) 12:10:15.61
ルーンファクトリーでは
538: 2020/07/31(金) 12:15:07.04
きょうの1枚
https://pbs.twimg.com/media/Edb6q-JVcAA1mBZ.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1289033040061071361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/Edb6q-JVcAA1mBZ.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1289033040061071361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542: 2020/07/31(金) 12:31:32.71
オクタリアン(8号)参戦!
ステージはエンガワ河川敷
ステージはエンガワ河川敷
544: 2020/07/31(金) 12:41:01.93
>>542
オクタリアンは敵の総称だっつってんだろアホ
オクタリアンは敵の総称だっつってんだろアホ
543: 2020/07/31(金) 12:32:31.62
79で1021日配信? 流石にねーわ ペース早すぎ77と78はいつ出すんだよ 下手すりゃ一ヶ月毎だぞ
545: 2020/07/31(金) 12:56:51.38
考えられるとしたらコロナで順番入れ替わり説(苦笑)
546: 2020/07/31(金) 13:04:46.16
ラグナ落とし込み難しくね?壁キックとかあるソルよりはまだやりやすいかもしれんけど
547: 2020/07/31(金) 13:07:00.80
そもそもラグナよりソルだろ……
548: 2020/07/31(金) 13:12:07.17
壁キックあったら落とし込みが難しくなる意味がわからん
575: 2020/07/31(金) 14:20:12.37
>>548
いやスマブラのステージの何処を蹴るんだよ
メタルギアのステージみたいなとこならまだしも大抵の場所は壁なくて場外やろ
いやスマブラのステージの何処を蹴るんだよ
メタルギアのステージみたいなとこならまだしも大抵の場所は壁なくて場外やろ
576: 2020/07/31(金) 14:21:44.90
>>575
崖で壁蹴りメテオ決めてたマリオがいたような…
崖で壁蹴りメテオ決めてたマリオがいたような…
577: 2020/07/31(金) 14:23:41.26
>>576
ソルの壁キックがどんなもんか知ってる?
ソルの壁キックがどんなもんか知ってる?
578: 2020/07/31(金) 14:23:44.31
>>575
これはエアプ
これはエアプ
580: 2020/07/31(金) 14:25:39.96
>>575
????普通にあるじゃんどこでも
崖とかもあるのに てかスマブラに壁キックあるの知らんのか?
????普通にあるじゃんどこでも
崖とかもあるのに てかスマブラに壁キックあるの知らんのか?
582: 2020/07/31(金) 14:27:05.05
>>580
だからソルの壁キックだっつーの
スマブラの壁キックとはまた別、ギルティやったことないだろ
だからソルの壁キックだっつーの
スマブラの壁キックとはまた別、ギルティやったことないだろ
590: 2020/07/31(金) 14:30:42.34
>>582
580は576の時にレスしたもんだしだっつーのとか言われても困る
580は576の時にレスしたもんだしだっつーのとか言われても困る
585: 2020/07/31(金) 14:28:06.00
>>580
あ壁キックってスマブラのやつじゃなくて技にある画面蹴るやつの事? 紛らわしいわ
あ壁キックってスマブラのやつじゃなくて技にある画面蹴るやつの事? 紛らわしいわ
587: 2020/07/31(金) 14:29:31.77
>>585
むしろそれ以外ないやろ
スマブラに既に落とし込んでるものを落とし込み難しいといってると思ってたのか?
むしろそれ以外ないやろ
スマブラに既に落とし込んでるものを落とし込み難しいといってると思ってたのか?
588: 2020/07/31(金) 14:30:28.17
>>587
だからエアプかよとか言われてたんだろ理解しろよ
だからエアプかよとか言われてたんだろ理解しろよ
592: 2020/07/31(金) 14:32:47.68
>>588
ソル限定の話の時点で普通分かるやろ
何でソルに限定してスマブラの壁キックの話だと思うのか
ソル限定の話の時点で普通分かるやろ
何でソルに限定してスマブラの壁キックの話だと思うのか
593: 2020/07/31(金) 14:33:45.79
>>587
言ってると思ったからエアプかと思ったんだが
禄に説明もしないの棚に上げてそれ以外にないだの勝手にやったことないだの何でそんな上から目線か 全く意味が分からんわアホか
言ってると思ったからエアプかと思ったんだが
禄に説明もしないの棚に上げてそれ以外にないだの勝手にやったことないだの何でそんな上から目線か 全く意味が分からんわアホか
595: 2020/07/31(金) 14:36:22.83
>>593
自分が早とちりで勘違いしてエアプ呼ばわりしたくせに逆ギレか
自分が早とちりで勘違いしてエアプ呼ばわりしたくせに逆ギレか
549: 2020/07/31(金) 13:12:13.30
歴史の観点で見ても普通はまずギルティギアだよな。
550: 2020/07/31(金) 13:15:13.18
よく知らんがギルティギアって海外で売れてるの?
551: 2020/07/31(金) 13:19:25.03
アーク枠 ラグナ ソル
コエテク枠 ハヤブサ アトリエ
コエテク枠 ハヤブサ アトリエ
552: 2020/07/31(金) 13:19:42.61
他社キャラもここまで来るとコラボが安っぽくなると思う 他社キャラも長身系のキャラばっかで新鮮味がないし
554: 2020/07/31(金) 13:28:05.95
>>552
お前キャラクターを身長で認識してるのかよ
お前キャラクターを身長で認識してるのかよ
555: 2020/07/31(金) 13:34:09.05
>>554
あと顔と筋肉かな 個人的にリアル等身の人間がFE並み多すぎるんだよね他社キャラは 自社キャラは人外、少年、女、おっさん、植物とバラエティ豊かだし
あと顔と筋肉かな 個人的にリアル等身の人間がFE並み多すぎるんだよね他社キャラは 自社キャラは人外、少年、女、おっさん、植物とバラエティ豊かだし
589: 2020/07/31(金) 14:30:29.77
>>552
自社キャラも目ぼしいのは大半参戦したとは言えロビンとかは今回も無理だったんだし
他社枠拡大させすぎて自社と他社の参戦ハードルが逆転してしまったら流石に行きすぎだわな・・・
自社キャラも目ぼしいのは大半参戦したとは言えロビンとかは今回も無理だったんだし
他社枠拡大させすぎて自社と他社の参戦ハードルが逆転してしまったら流石に行きすぎだわな・・・
556: 2020/07/31(金) 13:39:24.16
じゃあアマテラス参戦で
557: 2020/07/31(金) 13:40:03.13
人外(バンカズ)少年(ジョーカー)女(ベヨネッタ)おっさん(テリー)
よし!植物以外いるな!
よし!植物以外いるな!
559: 2020/07/31(金) 13:45:21.00
>>557
ジョーカーとテリーは少年とおっさんで合ってるのか? 見た目的にもあんまり見えないし あと個人的に他社キャラで不細工と鎧キャラ(ハンター)来て欲しい
ジョーカーとテリーは少年とおっさんで合ってるのか? 見た目的にもあんまり見えないし あと個人的に他社キャラで不細工と鎧キャラ(ハンター)来て欲しい
569: 2020/07/31(金) 14:01:29.69
>>562
ハンターってリアル等身の人間じゃん
>>559
リアル等身の人間多すぎとか不満漏らしといて出して欲しいのがハンターって… 鎧だろうがなんだろうが無いわー
ハンターってリアル等身の人間じゃん
>>559
リアル等身の人間多すぎとか不満漏らしといて出して欲しいのがハンターって… 鎧だろうがなんだろうが無いわー
662: 2020/07/31(金) 18:25:25.90
>>559
少年ってネスやピットみたいな奴の事を言うんだよ
少年ってネスやピットみたいな奴の事を言うんだよ
558: 2020/07/31(金) 13:43:55.50
じゃあ誰が出るべきと思うんだ? クラッシュアマテラス位しか出せそうなのいなくね?
562: 2020/07/31(金) 13:48:33.66
>>558
ハンターでしょ
実績と権利での柵を抜きにしたら他に考えられん
ハンターでしょ
実績と権利での柵を抜きにしたら他に考えられん
566: 2020/07/31(金) 13:55:44.69
>>562
ハンターは希望してる あとラグナの奴は絶対コラだろうな このスレガセリークとコラ画像に一昨年から騙されすぎじゃない?
ハンターは希望してる あとラグナの奴は絶対コラだろうな このスレガセリークとコラ画像に一昨年から騙されすぎじゃない?
560: 2020/07/31(金) 13:47:06.12
意訳「俺の好きなゲームから出せ」
561: 2020/07/31(金) 13:48:03.90
スマブラにいるおっさんなんてマリオルイージ医者ぐらいだろ
563: 2020/07/31(金) 13:51:53.60
あと超強い一般人のおっさんで桐生ちゃん希望してる
564: 2020/07/31(金) 13:52:37.39
mowじゃないなら言うほどおっさんでもなかったわでも1971年生まれだからアラフィフ(屁理屈)
565: 2020/07/31(金) 13:54:34.01
みんなに人気があって権利的な問題もないキャラならとっくに参戦してたわけで…
567: 2020/07/31(金) 13:58:31.42
どうせ話題ないしコラなの承知の上でやいのやいの言うもんだ
568: 2020/07/31(金) 14:00:53.66
CFもおっさんだしクッパもガノンもおっさんだしオリマーもおっさんじゃん
スタフォ組も作品によってはおっさんだしデデデもメタもたぶんおっさんだろ
スネークもシモンもリュウケンもおっさん
パックマンもそうかもな
むしろおっさん比率高くねこのゲーム
スタフォ組も作品によってはおっさんだしデデデもメタもたぶんおっさんだろ
スネークもシモンもリュウケンもおっさん
パックマンもそうかもな
むしろおっさん比率高くねこのゲーム
570: 2020/07/31(金) 14:04:50.02
キャプテンファルコンよりオリマーのが年上という事実
571: 2020/07/31(金) 14:10:04.02
パックマンとオリマーは既婚者だからおっさんで クッパは子持ちでおっさんだな リュウケンもリアルタイム年齢重ねてるからおっさんで
572: 2020/07/31(金) 14:13:05.01
なんでクッパとほぼ同い年のマリオをおっさんと言わないのか
583: 2020/07/31(金) 14:27:44.42
>>572
マリオ20代だしなぁ
マリオ20代だしなぁ
573: 2020/07/31(金) 14:13:36.35
リークの情報がないからスレ消滅させないが為に苦肉の作でコラ画像の話題とか雑談とかで食いつないでるよな
574: 2020/07/31(金) 14:19:58.48
機械成分が圧倒的に足りない
カスタムロボとメダロットで補充するべき
カスタムロボとメダロットで補充するべき
663: 2020/07/31(金) 18:26:09.71
>>574
ロボット...
ロボット...
664: 2020/07/31(金) 18:26:58.23
>>574
ロックマン…
ロックマン…
579: 2020/07/31(金) 14:24:27.98
あーソルの話か
そりゃエアプだったわ
そりゃエアプだったわ
581: 2020/07/31(金) 14:26:14.89
スマブラの復帰とかに使う壁キックの話じゃなくてソルには画面端にジャンプして壁キックして攻撃する技があるのよ
俺はそれの話してるの
俺はそれの話してるの
584: 2020/07/31(金) 14:27:52.18
クッパデデデはおっさんぽい描写がある作品もあるけどスマブラのは理性無くなった怪獣と化け物にしか見えない
猿とか狼もなんか吠えるし、なぜか野生に帰ってる奴多い
猿とか狼もなんか吠えるし、なぜか野生に帰ってる奴多い
591: 2020/07/31(金) 14:31:47.40
>>584
大体声のせいだよねコレ
大体声のせいだよねコレ
594: 2020/07/31(金) 14:35:47.23
>>584
スマブラのクッパとかドンキーとか原作とは全く違う別のキャラ感が凄い 声のせいだろうけど
スマブラのクッパとかドンキーとか原作とは全く違う別のキャラ感が凄い 声のせいだろうけど
586: 2020/07/31(金) 14:29:09.68
見えない壁蹴ればいんじゃね()
596: 2020/07/31(金) 14:37:12.35
すまん、エアプ呼ばわりはしてなかったな
そこは謝るわ
そこは謝るわ
597: 2020/07/31(金) 14:37:13.03
すまん、エアプ呼ばわりはしてなかったな
そこは謝るわ
そこは謝るわ
598: 2020/07/31(金) 14:37:40.02
エアプしたのはワシです
はい仲直り
はい仲直り
599: 2020/07/31(金) 14:38:52.81
ライオットスタンプってやつでいいのかなこれステージの画面端を便宜上壁にしてるだけで壁がないと出来ないように見えないな
602: 2020/07/31(金) 14:41:49.05
>>599
まぁ厳密には壁キックしてるわけではないから最悪見えない壁でもいいかも知れんけどスマブラはギルティと違って基本カメラがキャラ同士の距離に応じて倍率変えてるからスマブラでやると違和感あるかなとは思っただけ
まぁ厳密には壁キックしてるわけではないから最悪見えない壁でもいいかも知れんけどスマブラはギルティと違って基本カメラがキャラ同士の距離に応じて倍率変えてるからスマブラでやると違和感あるかなとは思っただけ
600: 2020/07/31(金) 14:40:33.27
一旦大きく引いて跳び蹴りする!みたいな感じでええんちゃうか
601: 2020/07/31(金) 14:41:34.80
エアプ参戦!
603: 2020/07/31(金) 14:44:09.12
自社キャラと他社キャラは任天堂が会議して決めてるんだろうが基本的に自社の方が優先度高いよな?
604: 2020/07/31(金) 14:44:13.70
空中でセビやパワーウェイブ撃つゲームで何を
605: 2020/07/31(金) 14:44:59.67
そこにKOFスタジアムがあるじゃろ
606: 2020/07/31(金) 14:46:51.12
まぁソルの場合問題なのは壁キックじゃなくてラグナにも言える話だけど拘束長いコンボゲーだということ、相手のコンボから強制的に抜け出せるバーストみたいなスマブラにおいて害悪性能になりそうなところの方が大きい気はするけど
607: 2020/07/31(金) 14:48:32.55
それとソルって売れたswitch世代の自社キャラを優先して出すキャラのか?教えてエロい人
611: 2020/07/31(金) 14:54:05.49
>>607
レックスやタコやペパマリよりも優先度が高いって意味ね
レックスやタコやペパマリよりも優先度が高いって意味ね
608: 2020/07/31(金) 14:48:46.43
正直アークの格ゲーはコンボゲーの印象が強いから第二のベヨネッタになりそうだなとは思う。
609: 2020/07/31(金) 14:51:25.91
Xまでのクッパの別物感ヤバいよな…棘の配置は歪だしリアルすぎる 走り方はなんか気持ち悪いし
forからやっとマシになった
forからやっとマシになった
610: 2020/07/31(金) 14:53:24.47
SPもコンボゲーだし今更そこは問題にならんでしょ
システム的に再現するのはガトリングとジャンプキャンセルくらいだろうしシークとかピーチの方がよっぽど長そう
システム的に再現するのはガトリングとジャンプキャンセルくらいだろうしシークとかピーチの方がよっぽど長そう
612: 2020/07/31(金) 14:54:37.53
今日夜告知、3日月曜日放送か
3日昼告知、夜放送のどれららしいな
3日昼告知、夜放送のどれららしいな
613: 2020/07/31(金) 15:01:39.67
ギルティは普通に格的にキツい
格ゲー史語る上ではそら欠かせんけどゲーム史語る上ではまず名前挙がらんやろ
格ゲー史語る上ではそら欠かせんけどゲーム史語る上ではまず名前挙がらんやろ
614: 2020/07/31(金) 15:04:37.89
ゲーム史に残るかで言うならコンボゲー云々というよりXrd以降のアニメ調の映像表現の方が評価されてそう
615: 2020/07/31(金) 15:14:51.57
格ゲーのシステムとかもストファイ、SNK格ゲー、バーチャの三つが大体作り上げたからなぁ
アーク格ゲーも作り上げた部分はあるっちゃあるけどこの三つの功績は大きい
アーク格ゲーも作り上げた部分はあるっちゃあるけどこの三つの功績は大きい
616: 2020/07/31(金) 15:24:04.93
歴史ってのは20年以上前に生まれたシリーズかどうかが重要なわけで何を成したかなんて別に重要じゃないぞ
617: 2020/07/31(金) 15:27:28.09
1021の時点でコラ確定
618: 2020/07/31(金) 15:34:28.67
>>617
キャラそのものが映ってないのがガチ認定するには都合よすぎる
つか、ソルやアドルでさんざん言ってきたけどただでさえ剣士が多すぎるのに
残り5体で強いて出すには蛇足過ぎるキャラだ
キャラそのものが映ってないのがガチ認定するには都合よすぎる
つか、ソルやアドルでさんざん言ってきたけどただでさえ剣士が多すぎるのに
残り5体で強いて出すには蛇足過ぎるキャラだ
620: 2020/07/31(金) 15:37:11.92
そもそも日本のゲームに剣士主人公が多過ぎる。かといって奇を衒った作品は新しいか成功してないのしかないし…
621: 2020/07/31(金) 15:44:53.49
ARMS出したし自社の優先度も高くなりそうだから他社キャラも慎重に選んでそう
622: 2020/07/31(金) 15:48:26.44
吾郎は大人しく墓でおやすみしててくれ
623: 2020/07/31(金) 15:57:26.20
またコラ画像出したのかよ
GGもBBも歴史と実績が浅すぎるのに参戦させるわけねぇだろ
GGもBBも歴史と実績が浅すぎるのに参戦させるわけねぇだろ
624: 2020/07/31(金) 16:12:06.09
>>623
ギルギア97年じゃなかった?
ギルギア97年じゃなかった?
625: 2020/07/31(金) 16:17:53.04
東方より1年後か…………
627: 2020/07/31(金) 16:24:57.39
>>625
バンカズの1年前でもあるな
バンカズの1年前でもあるな
626: 2020/07/31(金) 16:24:47.02
そろそろワンパチ参戦発表か…
628: 2020/07/31(金) 16:29:30.71
なんで文字だけでキャラ映さねーんだよっていう
629: 2020/07/31(金) 16:29:40.03
アークゲー嫌いな人多いな
まあラグナならソルよりかは元のゲームスピード落ち着いていて多少はスマブラに落とし込んでもなんとかなりそうだけど
ラグナの特性はクソみたいな低体力だけどD技でライフゲージを少し回復することが出来るだからまあまあキャラとしては特徴的ではあるかな
あと最後の切り札がアストラルフィニッシュのアレだと容易に想像できるな
まあラグナならソルよりかは元のゲームスピード落ち着いていて多少はスマブラに落とし込んでもなんとかなりそうだけど
ラグナの特性はクソみたいな低体力だけどD技でライフゲージを少し回復することが出来るだからまあまあキャラとしては特徴的ではあるかな
あと最後の切り札がアストラルフィニッシュのアレだと容易に想像できるな
630: 2020/07/31(金) 16:45:29.73
ただBB歴史浅いんだよなぁ、ギルティならまだそこそこあるけどBBは確か2008年くらいだったからちょっと新しい
売上はどっちもよく知らんけどBBのが上か?
売上はどっちもよく知らんけどBBのが上か?
631: 2020/07/31(金) 16:45:40.89
コエテク枠がないのは違和感あるのでライザくるできっと
いやニンジャガやDOAがいきてりゃリュウハヤブサくんだったろうが
ほかに有名キャラいないしなあそこ
いやニンジャガやDOAがいきてりゃリュウハヤブサくんだったろうが
ほかに有名キャラいないしなあそこ
635: 2020/07/31(金) 17:04:29.99
>>631
アトリエの手紙のやつでコエテク枠可能性低くなったと感じたよ
あそこまで露骨な思わせぶりを他社がやってしまうと逆に参戦フラグではないと思ってしまった
アトリエの手紙のやつでコエテク枠可能性低くなったと感じたよ
あそこまで露骨な思わせぶりを他社がやってしまうと逆に参戦フラグではないと思ってしまった
632: 2020/07/31(金) 16:46:13.64
ソル、アドルは要望あんまり聞かなそうだから 任天堂の過保護ママが多いこのスレの住民に介護されまくってるな
655: 2020/07/31(金) 18:01:39.67
>>632
任天堂キャラを過保護しなくてもさすがにソルやアドルはきついわ
べレトスも麺も出さずにずっと他社オンリーで行くか
あるいはFP2で終わらずFP3まで継続してやっと椅子が回ってくるかどうかでしょ
任天堂キャラを過保護しなくてもさすがにソルやアドルはきついわ
べレトスも麺も出さずにずっと他社オンリーで行くか
あるいはFP2で終わらずFP3まで継続してやっと椅子が回ってくるかどうかでしょ
634: 2020/07/31(金) 16:58:14.96
スマブラに錬金術をどう活かすんだ
643: 2020/07/31(金) 17:23:18.80
>>634
そら拾ったアイテムを別のものに変えるんでしょ
タイマンは知らん
そら拾ったアイテムを別のものに変えるんでしょ
タイマンは知らん
652: 2020/07/31(金) 17:51:41.02
>>643
絶対参戦しないけどそれいいな、面白そうな唯一の個性になるわ
しょぼいアイテムが一発逆転狙えるものになったり逆もあったり、乱闘でやると楽しそうだ
絶対参戦しないけどそれいいな、面白そうな唯一の個性になるわ
しょぼいアイテムが一発逆転狙えるものになったり逆もあったり、乱闘でやると楽しそうだ
637: 2020/07/31(金) 17:11:03.14
海外と日本の趣味嗜好は水と油だからな 海外なんて未だにカートゥーンやアメコミに拘ってるから
638: 2020/07/31(金) 17:13:18.53
いわゆるレトロ枠ならダイレクト関係ないんじゃない?
直近で売り出すタイトルならダイレクトで扱わないのが不自然ってだけで
ダイレクト関係だけでは絞れないと思う
直近で売り出すタイトルならダイレクトで扱わないのが不自然ってだけで
ダイレクト関係だけでは絞れないと思う
639: 2020/07/31(金) 17:15:09.95
ベレトスのように一部の関係者しか知らないなら
NOA社員がライザ参戦することを知らずにミニダイ紹介ラインナップを決めた可能性
NOA社員がライザ参戦することを知らずにミニダイ紹介ラインナップを決めた可能性
640: 2020/07/31(金) 17:20:45.24
日本向け枠だったら国内カプコン最強のモンハンとか新作補正のあるアトリエとかか
641: 2020/07/31(金) 17:21:10.90
まぁライザが可能性高いかどうかはおいといてファイター知ってるやつは限られてるやろうからNOAは知らなくても不思議はない気はする
642: 2020/07/31(金) 17:21:20.61
前作の発売日を考えたら少なくともライザの参戦はありえんな
まだどれだけ売れるか分からないのに決めるのはリスクが高すぎる
まだどれだけ売れるか分からないのに決めるのはリスクが高すぎる
644: 2020/07/31(金) 17:27:58.37
公式の関係者が最強のリーカーになりそう
645: 2020/07/31(金) 17:29:17.49
ライザのアトリエが実際に参戦する場合開発資料として月花風月と同じように開発ROMを提供してもらわないといけないからな
去年の9月リリースされたタイトルなだけあってそれを招致するならばかなり無茶な開発工程を有することになるのは間違いないな
去年の9月リリースされたタイトルなだけあってそれを招致するならばかなり無茶な開発工程を有することになるのは間違いないな
646: 2020/07/31(金) 17:29:42.34
流石にアトリエはないでしょ
海外どころか日本でも大したことないはず
海外どころか日本でも大したことないはず
648: 2020/07/31(金) 17:32:44.69
>>646
やっぱり日本向けはモンハンか?
やっぱり日本向けはモンハンか?
647: 2020/07/31(金) 17:32:35.12
DLC延長すると決めてから追加で交渉しに行った所となるとあんまり大物には期待できそうにない
649: 2020/07/31(金) 17:38:20.14
ドスファンゴ参戦!!
650: 2020/07/31(金) 17:42:22.15
岸田メル参戦!
651: 2020/07/31(金) 17:44:51.16
ソル参戦とかまじやめてくれ
ギルティ勢の俺からしてもキャラだせえしシステムもスマブラ向きじゃねえよ
ギルティ勢の俺からしてもキャラだせえしシステムもスマブラ向きじゃねえよ
653: 2020/07/31(金) 17:54:46.44
このスレ日本よりも欧米が好きな人が多そう
654: 2020/07/31(金) 17:57:12.20
レンキンスタイルのハンター参戦!
656: 2020/07/31(金) 18:10:19.94
ラグナと聞いて一瞬ルーンファクトリー期待してしまった
一応、5が今年でるし
一応、5が今年でるし
657: 2020/07/31(金) 18:14:01.31
大物キャラほど仕事に困らず安売りしないし有名なキャラを上から順に出すなんて予算が無限にない限り実現しない
「スマブラに出させて頂けるならタダでキャラ貸しますよ」なんて話にはならないしな
売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
超有名なキャラ一人より無名なキャラ二人の方がお前らも嬉しいだろ
「スマブラに出させて頂けるならタダでキャラ貸しますよ」なんて話にはならないしな
売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
超有名なキャラ一人より無名なキャラ二人の方がお前らも嬉しいだろ
719: 2020/08/01(土) 00:20:16.67
>>657
>売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
そんな他社ゲストばかり出すなら自社キャラを優先するだけだと思うぞ?
最低でもレックスと剣盾が参戦して自社3は固いが更にタコあたりも参戦して自社4になってもおかしくない
>売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
そんな他社ゲストばかり出すなら自社キャラを優先するだけだと思うぞ?
最低でもレックスと剣盾が参戦して自社3は固いが更にタコあたりも参戦して自社4になってもおかしくない
730: 2020/08/01(土) 01:12:56.10
>>657
>>売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
ってそんなことねえのはFP1が証明したろ
結局そんなキャラジョーカーだけじゃん
ベレトスは言わずもがな勇者とかほぼ任天堂寄りだしバンカズは元自社キャラ
テリーはちょっと分からんけどちょくちょくネオジオアーカイブみたいなのは出してたし
FP2もあっても一人二人位だろ
>>売上も歴史も任天堂機に縁も無いようなキャラも普通に出てくると思うぞ
ってそんなことねえのはFP1が証明したろ
結局そんなキャラジョーカーだけじゃん
ベレトスは言わずもがな勇者とかほぼ任天堂寄りだしバンカズは元自社キャラ
テリーはちょっと分からんけどちょくちょくネオジオアーカイブみたいなのは出してたし
FP2もあっても一人二人位だろ
739: 2020/08/01(土) 02:11:01.93
>>657の言うようにスマブラだからと言ってそんな大物ばかり連れて来れないんだよ
FP1でマジの大物は勇者だけで、他は交渉しやすいところから連れてきてると思う
FP2も多分そうなるよ
FP1でマジの大物は勇者だけで、他は交渉しやすいところから連れてきてると思う
FP2も多分そうなるよ
740: 2020/08/01(土) 02:30:58.76
>>739
だから交渉しやすいだけで明らかに格落ち感しかない他社キャラばかりを出し続けるくらいなら自社率を上げると思う
FP1で他社率が高かったのは自社キャラは次のスマブラまで温存するか迷ってたのもあるだろう
だから交渉しやすいだけで明らかに格落ち感しかない他社キャラばかりを出し続けるくらいなら自社率を上げると思う
FP1で他社率が高かったのは自社キャラは次のスマブラまで温存するか迷ってたのもあるだろう
742: 2020/08/01(土) 02:37:29.33
>>740
交渉しやすい中でも格落ち感のない華のあるキャラをチョイスしてくると思うよ
FP1はかなり考えられてると思うけどね
別に自社キャラが居ないとは言わないけど
交渉しやすい中でも格落ち感のない華のあるキャラをチョイスしてくると思うよ
FP1はかなり考えられてると思うけどね
別に自社キャラが居ないとは言わないけど
743: 2020/08/01(土) 02:42:00.61
>>742
仮にソルとかラグナとかアドルになるなら今までより格落ちしないってのはさすがに無理はあるね
どっちにしろ他社は3体以下にはなると思ってるが
仮にソルとかラグナとかアドルになるなら今までより格落ちしないってのはさすがに無理はあるね
どっちにしろ他社は3体以下にはなると思ってるが
658: 2020/07/31(金) 18:14:40.14
俺はラグナと聞いて最初にパルテナが浮かんだわ
660: 2020/07/31(金) 18:21:11.32
>>658
それはマグナや
それはマグナや
661: 2020/07/31(金) 18:24:29.98
なんでこの人たちスマブラのスレでワンピとDBどっちが上とか語ってるの
665: 2020/07/31(金) 18:27:43.20
レベルファイブがダンボール戦機の育成ミスってなかったらワンチャンあった
666: 2020/07/31(金) 18:29:12.37
シュルク「機械と聞いt…面などエンチャント使えないわ」
667: 2020/07/31(金) 18:30:23.85
黄金の太陽は根強い参戦要望があったのに、カスタムロボはアシストからも消されたのになんで要望の声聞かなくなっちゃったの
686: 2020/07/31(金) 20:17:06.54
>>667
勝手に要望とか言葉大きくするな
今作寧ろ要望叶えまくってんだけど 俺が欲しいキャラ出せってだけじゃん
黄金の太陽はまだしもカスタムロボとか殆ど少数だろ
勝手に要望とか言葉大きくするな
今作寧ろ要望叶えまくってんだけど 俺が欲しいキャラ出せってだけじゃん
黄金の太陽はまだしもカスタムロボとか殆ど少数だろ
697: 2020/07/31(金) 21:26:08.76
>>686
だからなんで要望が少数なのかな?ってことだよ
当時の任天堂ファンにはそれなりに知られたタイトルなのに
黄金の太陽よりも有名じゃないかな
今となってはどっちも過去のゲームではあるが…
だからなんで要望が少数なのかな?ってことだよ
当時の任天堂ファンにはそれなりに知られたタイトルなのに
黄金の太陽よりも有名じゃないかな
今となってはどっちも過去のゲームではあるが…
668: 2020/07/31(金) 18:36:30.95
黄金の太陽はキャメロットがやる気出してくれればねぇ
まあ企画通らなくて折れちゃったのかもしれんけど
まあ企画通らなくて折れちゃったのかもしれんけど
670: 2020/07/31(金) 18:46:53.99
>>669
おかえり
今日は学校楽しかったか?
おかえり
今日は学校楽しかったか?
671: 2020/07/31(金) 18:47:30.99
>>670
おっとFE信者か?
おっとFE信者か?
672: 2020/07/31(金) 18:49:14.41
>>671
>>669が定期的に沸くゲハカスって話やぞ
>>669が定期的に沸くゲハカスって話やぞ
695: 2020/07/31(金) 21:14:48.69
>>669
むしろROM桜井に使わせた任天堂を恨めよ
むしろROM桜井に使わせた任天堂を恨めよ
673: 2020/07/31(金) 18:59:42.65
カスタムロボって任天堂がキャラの版権持ってないんやろ確か
675: 2020/07/31(金) 19:20:57.12
メカ系ならCOS-MOS欲しい
676: 2020/07/31(金) 19:21:32.27
一時期流行ったコスモス有力説は何だったんだ
677: 2020/07/31(金) 19:35:41.87
TGAが悪いよTGAが
678: 2020/07/31(金) 19:40:37.49
サイバスターなんだよなあ
679: 2020/07/31(金) 19:42:30.59
まぁKOSMOSだけに限った話じゃないし
680: 2020/07/31(金) 19:46:56.81
スプリングマン「シオンから俺と同じにおいを感じる」
681: 2020/07/31(金) 19:48:39.59
メタルソニック来いや
BGMもCDの全曲よこせ
BGMもCDの全曲よこせ
682: 2020/07/31(金) 19:50:12.22
スタフィー復活しろ
683: 2020/07/31(金) 19:52:57.60
カスタムロボは64オンラインが来た時に入れてくれればそれでいい
684: 2020/07/31(金) 20:06:18.19
ロウガガンスプラッシュガンの魔境になりそう
685: 2020/07/31(金) 20:09:45.26
CDといえばなんでYou can do anything没にしちゃったんだろうな
今でもアレンジされ続けてるしSonic Boomより人気もありそうなのに
今でもアレンジされ続けてるしSonic Boomより人気もありそうなのに
687: 2020/07/31(金) 20:22:10.43
むしろカスタムロボはMiiコスでよく拾ってくれたなって関心したな
689: 2020/07/31(金) 20:50:56.90
>>687
Xではアシストだったからむしろ格下げ感は否めない…
いや、アシストよりMiiコスの方が嬉しい奴もおるかもしれんが
Xではアシストだったからむしろ格下げ感は否めない…
いや、アシストよりMiiコスの方が嬉しい奴もおるかもしれんが
704: 2020/07/31(金) 21:49:00.53
>>689
まあ発売前一切情報なくてしれっとMiiコスあったから関心しただけで
普通に格下げ感はあると思う
まあ発売前一切情報なくてしれっとMiiコスあったから関心しただけで
普通に格下げ感はあると思う
690: 2020/07/31(金) 20:51:15.40
既に桜井から否定されてる漫画版権の話を延々に続ける神経ってなんなの
691: 2020/07/31(金) 20:54:43.78
64、DXの頃はレイフォールガンやコックローチポッドで戦うレイを妄想してたもんです
692: 2020/07/31(金) 20:55:12.85
キトゥン参戦!!
693: 2020/07/31(金) 20:55:45.50
ロボットならメタビーとかゲシュペンスともいるぞ
696: 2020/07/31(金) 21:20:47.29
ソニックからはジェットしか思い浮かばん
かっこいいから使ってみたい
かっこいいから使ってみたい
698: 2020/07/31(金) 21:32:12.31
本来のスマブラファンなら他社なんかいらねぇんだよな それこそ順当に古くても任天堂キャラでいいわ
717: 2020/08/01(土) 00:04:55.66
>>698
任天堂オールスターなんてDXまでで他社なしなんてもうあり得ないくらいなんだけど
何を持って本来の任天堂とか言っちゃってんの?
任天堂オールスターなんてDXまでで他社なしなんてもうあり得ないくらいなんだけど
何を持って本来の任天堂とか言っちゃってんの?
718: 2020/08/01(土) 00:07:07.07
>>717
間違った 本来のスマブラファンだった
間違った 本来のスマブラファンだった
699: 2020/07/31(金) 21:33:21.42
いや新しい任天堂キャラ出してくれ
700: 2020/07/31(金) 21:34:39.93
タコとレックス出して
701: 2020/07/31(金) 21:41:05.75
デイジーがケツ押し付けてくるからガエンの横強で浣腸バーストしてやったぜ
702: 2020/07/31(金) 21:41:50.44
スレチ
703: 2020/07/31(金) 21:48:33.59
新しい奴と古い奴半々やね
どっちか一方だと予想通りすぎてつまらなくなる
どっちか一方だと予想通りすぎてつまらなくなる
705: 2020/07/31(金) 21:54:29.66
参戦キャラにはやっぱインパクトが欲しいね
今の所「こいつは鉄板だろ~」ってキャラいなくね?
桜井パパも言ってたけど他のゲームのファン層を取り込むためにもスマブラの世界観を広げるような予想外からの参戦を望む俺は
今の所「こいつは鉄板だろ~」ってキャラいなくね?
桜井パパも言ってたけど他のゲームのファン層を取り込むためにもスマブラの世界観を広げるような予想外からの参戦を望む俺は
716: 2020/07/31(金) 23:59:23.80
>>705
東方なら今までいなかった層を取り込めそうではある
東方なら今までいなかった層を取り込めそうではある
721: 2020/08/01(土) 00:29:11.56
>>716
いい加減しつこいから出て行け元ドコグロ
いい加減しつこいから出て行け元ドコグロ
706: 2020/07/31(金) 21:56:37.92
今日も震えていいのか?
707: 2020/07/31(金) 22:00:04.15
22時が23時に!
アレが!
なんと!
ついに!
アレが!
なんと!
ついに!
711: 2020/07/31(金) 22:27:21.36
>>707
なんとぉ!
・・・
なんとぉ!
・・・
708: 2020/07/31(金) 22:11:46.01
鳥肌注意?
709: 2020/07/31(金) 22:12:18.26
まぁジョーカーは誰も予想してなかったし、してたとして叩かれるのがオチだからな。
710: 2020/07/31(金) 22:15:31.98
3日にミニじゃないマリオダイレクトするなら今日告知かな
712: 2020/07/31(金) 23:21:09.62
これは9月末まで放置パターンですね...
713: 2020/07/31(金) 23:25:30.75
ベレトスの使い方は1月でその後のミニダイでの第6弾告知が3月だったし
ミェンミェンの使い方6月にやったから8月に何かあると信じよう
ミェンミェンの使い方6月にやったから8月に何かあると信じよう
714: 2020/07/31(金) 23:28:48.23
ていうか今日で勇者配信から一年たったんだな
715: 2020/07/31(金) 23:54:44.78
決算前の来週月曜日にまた何か発表あるとしてもスマブラはなさそうだな
720: 2020/08/01(土) 00:26:58.53
メガテンのマーラ様出そうぜ
722: 2020/08/01(土) 00:46:41.09
むしろキッズが離れて深刻に過疎りそう
723: 2020/08/01(土) 00:46:48.86
(個人的にはオズワルドコブルポット君の方が鬱陶しいんだけど黙っておくべきかな)
747: 2020/08/01(土) 06:32:06.99
>>723
特定のつべユーザーを名指しまくるお前の方が十分しつこいわ
特定のつべユーザーを名指しまくるお前の方が十分しつこいわ
724: 2020/08/01(土) 00:51:07.74
最初がARMSのミェンミェンって時点で
・自社キャラを次のスマブラありきで出し惜しみしない
・最初がジョーカーだったFP1と違ってFP2は他社キャラばかり期待しないでね
ってことだと思うんだよな
少なくともソラとかクラッシュとかはあまり期待しない方が良さそう
・自社キャラを次のスマブラありきで出し惜しみしない
・最初がジョーカーだったFP1と違ってFP2は他社キャラばかり期待しないでね
ってことだと思うんだよな
少なくともソラとかクラッシュとかはあまり期待しない方が良さそう
727: 2020/08/01(土) 01:02:48.61
>>724
最初がARMSだったのはコロナで順番が前後したからだと思ってる
発表もそうだけど海外じゃ使い方が字幕だけだったし急ピッチですぐに出せるキャラに変えたように見えた
最初がARMSだったのはコロナで順番が前後したからだと思ってる
発表もそうだけど海外じゃ使い方が字幕だけだったし急ピッチですぐに出せるキャラに変えたように見えた
728: 2020/08/01(土) 01:07:53.28
>>727
それもそもそも根拠がないんだよな
桜井が言ってた「コロナで版権元とプレゼンできなくなったキャラ」って
元からもっと先の方で参戦させる予定だったキャラじゃないの?
第6弾のキャラなんてコロナの影響が本格化する前に「こんな感じで落とし込みますよ?」
という打ち合わせ程度はとっくに終えてなきゃおかしいからそれが麺より先に参戦予定だったなら
むしろコロナの影響はそんなに受けてないはず
それもそもそも根拠がないんだよな
桜井が言ってた「コロナで版権元とプレゼンできなくなったキャラ」って
元からもっと先の方で参戦させる予定だったキャラじゃないの?
第6弾のキャラなんてコロナの影響が本格化する前に「こんな感じで落とし込みますよ?」
という打ち合わせ程度はとっくに終えてなきゃおかしいからそれが麺より先に参戦予定だったなら
むしろコロナの影響はそんなに受けてないはず
731: 2020/08/01(土) 01:13:16.29
>>728
確かにFP2の内訳はとっくに決まってたわけだしな
否定はできん
確かにFP2の内訳はとっくに決まってたわけだしな
否定はできん
749: 2020/08/01(土) 07:22:10.82
>>727
絶対関係ないわ
絶対関係ないわ
725: 2020/08/01(土) 01:00:48.17
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
>カバー株式会社(2020/8/1 追加)
>株式会社アップランド(2020/8/1 追加)
湊あくあ参戦!
電脳少女シロ参戦!
>カバー株式会社(2020/8/1 追加)
>株式会社アップランド(2020/8/1 追加)
湊あくあ参戦!
電脳少女シロ参戦!
726: 2020/08/01(土) 01:01:30.90
任天堂に近いのってペルソナよりもメガテンだし
人修羅かジャックフロストで良かったのに
人修羅かジャックフロストで良かったのに
729: 2020/08/01(土) 01:09:49.83
普通にARMS発売3周年に合わせて6月配信なのは決まってたと思うぞ
732: 2020/08/01(土) 01:15:01.57
麺はARMS3周年に合わせたかったけどそれよりは少し遅れて
E3で発表予定だったと思われる第7弾は多少影響を受けている可能性はあるかもしれん
E3で発表予定だったと思われる第7弾は多少影響を受けている可能性はあるかもしれん
733: 2020/08/01(土) 01:17:11.54
E3で発表される可能性あった7体目も自社だったら自社祭りかもしれんけど見るまではわからんな
734: 2020/08/01(土) 01:17:26.88
ジョーカーはペルソナシリーズとして見れば普通に歴史はあるのでは…?Qシリーズ、P5Sで普通に任天堂機でも出てる
735: 2020/08/01(土) 01:26:29.91
すんげぇナチュラルにカバーが許されてるの草生える。
任天堂、それでいいのか…
任天堂、それでいいのか…
736: 2020/08/01(土) 01:37:04.21
並行で作ってない前提だけど、腕が伸びる特殊なファイターなため少々お時間をと言ってた麺麺をコロナの影響で入れ替えて急遽4ヶ月で実装したことになるがそれはそれで凄くないか
738: 2020/08/01(土) 01:44:25.17
>>736
それが無理があるから「本来の第6弾が別にいた」ってのは眉唾だ
今のところコラボ程度も自重しちゃってるサードなんてあるかなぁ・・・?
一番慎重になってるのが任天堂自身って可能性の方が高い気がする
それが無理があるから「本来の第6弾が別にいた」ってのは眉唾だ
今のところコラボ程度も自重しちゃってるサードなんてあるかなぁ・・・?
一番慎重になってるのが任天堂自身って可能性の方が高い気がする
737: 2020/08/01(土) 01:41:45.45
勇者バンカズテリーベレトスのつかいかたの収録日や桜井の発言からして並行で作ってると思うけどな
741: 2020/08/01(土) 02:36:10.01
ジョーカーの時も発表した12月時点ではまだ何も出来てない状態だったらしいから
キャラ一体の製作は大体3~4ヶ月掛かってるな
キャラ一体の製作は大体3~4ヶ月掛かってるな
745: 2020/08/01(土) 03:21:55.73
>>741
forのときは1体作るのに10ヶ月から1年はかかると言ってる
それに今のゲーム開発って、外注のデバッグだけでも半年とか普通に期間取るよ
この時点で完成にはほど遠くても、まったく動かせるものがない状態ってのは考えにくい
forのときは1体作るのに10ヶ月から1年はかかると言ってる
それに今のゲーム開発って、外注のデバッグだけでも半年とか普通に期間取るよ
この時点で完成にはほど遠くても、まったく動かせるものがない状態ってのは考えにくい
744: 2020/08/01(土) 03:07:09.25
Milk Bosatsuがガチだった場合、ミェンミェンがFP1と同時期にすでに決まっていた可能性はまだある
格ゲーっぽい女キャラ、ブーメランのような飛び道具ってだけでも、当てはまってる
なぜかなんJのフェイクリークとごちゃ混ぜになって、和服のキャラって言ったことにされてるけど
仮にハヤブサが来た場合、最初からパックン以外に10体分決まってたってBrewの話も信憑性が出てくる
2弾がいつ決まったかの明言がされていない以上、SP発売前だったとしても実は嘘にはならない
2018年1月中旬時点でDLCの企画なし→その後に1弾決定→3月SP発表→E3等の反応見て2弾も内々に決定
こういう流れだったとしても、時系列的には1弾の後に追加で2弾が決まってることに変わりはない
格ゲーっぽい女キャラ、ブーメランのような飛び道具ってだけでも、当てはまってる
なぜかなんJのフェイクリークとごちゃ混ぜになって、和服のキャラって言ったことにされてるけど
仮にハヤブサが来た場合、最初からパックン以外に10体分決まってたってBrewの話も信憑性が出てくる
2弾がいつ決まったかの明言がされていない以上、SP発売前だったとしても実は嘘にはならない
2018年1月中旬時点でDLCの企画なし→その後に1弾決定→3月SP発表→E3等の反応見て2弾も内々に決定
こういう流れだったとしても、時系列的には1弾の後に追加で2弾が決まってることに変わりはない
748: 2020/08/01(土) 07:11:47.81
>>744
Milk BosatsuもBrewもあてにできるような奴じゃないような・・・
Milk BosatsuもBrewもあてにできるような奴じゃないような・・・
746: 2020/08/01(土) 05:27:29.01
テリーみたいにヘイカモン!だけでゲーム中映像なしよりも
しっかり出来上がった状態の新キャラ参戦ムービーを見せられて驚きたい
しっかり出来上がった状態の新キャラ参戦ムービーを見せられて驚きたい
750: 2020/08/01(土) 07:37:53.93
ローカライズなんてコロナの影響受けまくりなんだから順番入れ替えの根拠にはならんわ。
751: 2020/08/01(土) 07:58:18.25
実績があるかどうか微妙な自称リーカーよりはVergebenやHitagiのマイクラ要素か結局ガセや撒き餌だったのかどうかが気になる
752: 2020/08/01(土) 08:04:54.33
順番入れ替えは無くてもそれで7弾遅くなる、はあるかな
753: 2020/08/01(土) 08:13:53.80
>>752
その説は以外と有りそう
マジでキンペーとテドロス、二階くたばれ
その説は以外と有りそう
マジでキンペーとテドロス、二階くたばれ
754: 2020/08/01(土) 08:20:30.92
パスを衝動買いさせるための目玉キャラは無理してでも一人は連れてくるはず
クラウドや勇者やリュウがこれに当てはまる
逆に言うと一人はいてもそれ以外のキャラは格だの歴史だのはどうでも良くてハッキリ言って数合わせと言っていい
有名なキャラと安く交渉出来そうなマイナーなキャラを別々に考えた方がいいよ
クラウドや勇者やリュウがこれに当てはまる
逆に言うと一人はいてもそれ以外のキャラは格だの歴史だのはどうでも良くてハッキリ言って数合わせと言っていい
有名なキャラと安く交渉出来そうなマイナーなキャラを別々に考えた方がいいよ
755: 2020/08/01(土) 08:41:07.10
少なくとも麺麺はその枠では無いし発表時期が遅すぎるとそもそもスマブラ自体から情熱を失ってしまう可能性もあるから
7体目は多くの人が待ち望んでいるファイターが来る
俺はリーカーだ安心していい
7体目は多くの人が待ち望んでいるファイターが来る
俺はリーカーだ安心していい
756: 2020/08/01(土) 08:42:26.89
自社タイトルを推したい気持ちがあってもそればかりにはしないでしょ
FP売るために何かしら大物引き連れてると信じたい
FP売るために何かしら大物引き連れてると信じたい
757: 2020/08/01(土) 08:45:12.69
ニンダイがいつでもオンラインでできるせいで勘違いされがちだけどコロナの影響1番受けるのはマーケティングだしな PV作るにも制作会社に依頼したりせにゃならんし
758: 2020/08/01(土) 08:59:12.00
モンハンワールドが無理矢理3DS移植されて参戦予想スレがモンハン確定で染まる夢を見た
759: 2020/08/01(土) 09:00:28.96
FP2の大物他社候補でそこそこ可能性があるのはやっぱりモンハンじゃないかと思われる
唐突にバイオのスピリッツイベントをやる程度にはカプコンはスマブラには協力的っぽいし
ロックマンやSFのスピリッツの多さを見ても桜井とのパイプも太そう
MHXの一ノ瀬チームが未だになにやってるか不明だし、Switchマルチの派生作程度は出す予定なら
それがハンター参戦と同時に発表ならタイミング的にもバッチリとなる
カプコン大杉もFP2までくれば「そろそろ良いだろ」となってもおかしくないし
既存他社の方が発売後に決まった追加DLCにも柔軟に対応してくれそうに見える
唐突にバイオのスピリッツイベントをやる程度にはカプコンはスマブラには協力的っぽいし
ロックマンやSFのスピリッツの多さを見ても桜井とのパイプも太そう
MHXの一ノ瀬チームが未だになにやってるか不明だし、Switchマルチの派生作程度は出す予定なら
それがハンター参戦と同時に発表ならタイミング的にもバッチリとなる
カプコン大杉もFP2までくれば「そろそろ良いだろ」となってもおかしくないし
既存他社の方が発売後に決まった追加DLCにも柔軟に対応してくれそうに見える
760: 2020/08/01(土) 09:03:12.73
超大物を出すならFP1の時点で出してるだろうしFP2はFP1と比べて劣るだろう
まあモンハンはまだ可能性ありそう
まあモンハンはまだ可能性ありそう
761: 2020/08/01(土) 09:04:02.28
まあモンハンでしょ
クロス系列新作と一緒に発表すれば国内は嫌でも盛り上がるし
クロス系列新作と一緒に発表すれば国内は嫌でも盛り上がるし
762: 2020/08/01(土) 09:38:38.29
「ゴールが遠退いたけど同時にワクワクもしてます」と期待を煽ってたから何かしらびっくりするようなゲストも招待しそうだけど
「他社キャラ呼ばなきゃ盛り上げられない」って論調もそれはそれでどうなのかってところもある
何にせよオール他社の続いたテリーまでと違ってマイナー寄りの他社はよほど「そのキャラでしか実現出来ない性能や面白さ」がないと
「自社キャラを差し置いて出すほどなの?」という突っ込みはどうしても出てくるね
「他社キャラ呼ばなきゃ盛り上げられない」って論調もそれはそれでどうなのかってところもある
何にせよオール他社の続いたテリーまでと違ってマイナー寄りの他社はよほど「そのキャラでしか実現出来ない性能や面白さ」がないと
「自社キャラを差し置いて出すほどなの?」という突っ込みはどうしても出てくるね
763: 2020/08/01(土) 09:45:45.37
自社と他社じゃ培ってきた物が全く違うからな
クラウドとか未だにメンツから浮いてるくらい個性ある
対してスタフィーとかカービィのモブにしか見えん
クラウドとか未だにメンツから浮いてるくらい個性ある
対してスタフィーとかカービィのモブにしか見えん
764: 2020/08/01(土) 09:58:26.24
任天堂は出せそうなものは一通り出したし、他社は他社でそれぞれのメイン格が参戦するんだから格が出るのは仕方ないのでは
765: 2020/08/01(土) 10:14:56.90
そらスタフィー とクラウド比べちゃあかんやろ
766: 2020/08/01(土) 10:32:28.52
スピリッツイベントって
単にスイッチで発売されてるゲームの宣伝っぽいんだよなあ
単にスイッチで発売されてるゲームの宣伝っぽいんだよなあ
787: 2020/08/01(土) 11:53:52.62
>>766
オリガミキングとかまだスピリッツイベントじゃないのがなぁー
パワプロ2020はPS4でも出ていることが関係あるんだろうか
オリガミキングとかまだスピリッツイベントじゃないのがなぁー
パワプロ2020はPS4でも出ていることが関係あるんだろうか
803: 2020/08/01(土) 12:22:57.04
>>787
聖剣3はPS4でも出てるから関係ないかと
聖剣3はPS4でも出てるから関係ないかと
767: 2020/08/01(土) 10:49:49.69
スタフィーはなぜハズレアシストという立ち位置を与えられたのかなぜ複数いる雑魚敵のアシストはバーストできる性能でアクションゲーム主人公のスタフィーがそのポジションなのか
768: 2020/08/01(土) 10:52:21.79
アシスト兼ボスBGM付きという至れり尽くせりの扱いなのになぜファイターまで要望が多いのか。これらまでやってやったんだからファイターは我慢してくれってことじゃないの?
769: 2020/08/01(土) 10:54:12.73
任天堂からしたら3DS時代だけでかなりの実績あるしクロス新作があるのなら参戦は普通に妥当
770: 2020/08/01(土) 10:56:02.25
アシスト兼ボスbgmつきで参戦ファイターもいる悪魔城さんはさぞかし売れたんだろうなあ
773: 2020/08/01(土) 11:10:25.03
>>770
カイガイガー
カイガイガー
781: 2020/08/01(土) 11:35:26.51
>>770
悪魔城はネトフリでアニメ二期控えていたから(震え声)
悪魔城はネトフリでアニメ二期控えていたから(震え声)
771: 2020/08/01(土) 10:56:19.31
なんか格ゲークリエイターのミーティングやってるけど盛り上がってねぇ
772: 2020/08/01(土) 10:57:25.68
ジーノって戦い方再現したらチートキャラになると思ったが
耐久性紙にすればちょうどいい性能になるか?
耐久性紙にすればちょうどいい性能になるか?
774: 2020/08/01(土) 11:11:14.33
ソニーダイレクトことステプレが8月6日午前11時から放送だと
ニンダイを同日には被せないだろうし(そもそも決算日だが)
上旬説を信じるなら3日月曜しかないか
でもKingzellは8月下旬にミニダイって発言だっけ?
個人的にも今月ミニダイはあると予想してるけど、果たしてどうなるか
ニンダイを同日には被せないだろうし(そもそも決算日だが)
上旬説を信じるなら3日月曜しかないか
でもKingzellは8月下旬にミニダイって発言だっけ?
個人的にも今月ミニダイはあると予想してるけど、果たしてどうなるか
775: 2020/08/01(土) 11:17:26.93
仮にハンターのファイター参戦があったとしても悪魔城と同程度の待遇にしかならんよね
あと、何だかんだで売上大正義ではある
もしモンハンが今でも海外で売れないままならDMCのダンテを優先する未来があったかもしれんけど
あと、何だかんだで売上大正義ではある
もしモンハンが今でも海外で売れないままならDMCのダンテを優先する未来があったかもしれんけど
776: 2020/08/01(土) 11:23:03.20
正直ドラクエよりFF優先した辺り、DMC→モンハンの順番の方が個人的にはしっくり来る。歴史的な意味でも。
777: 2020/08/01(土) 11:25:47.68
>>776
歴史は大差ないし、DQだって海外でFFより売れてたらスマブラでFFを優先する説得力が全くなかったでしょ
歴史は大差ないし、DQだって海外でFFより売れてたらスマブラでFFを優先する説得力が全くなかったでしょ
778: 2020/08/01(土) 11:27:16.41
>>776
カプコンを更に2シリーズも増やすのはあり得ないから2二者択一だよ
カプコンを更に2シリーズも増やすのはあり得ないから2二者択一だよ
779: 2020/08/01(土) 11:29:58.75
>>778
まぁ、選ばれなかった方は次回作だろうね。
次回作なら製品版で2000年代、DLCで2010年代解禁まで行けるかもしれないし、選択肢増えるよ。
まぁ、選ばれなかった方は次回作だろうね。
次回作なら製品版で2000年代、DLCで2010年代解禁まで行けるかもしれないし、選択肢増えるよ。
780: 2020/08/01(土) 11:34:00.57
>>779
全員参戦は今回がラストと明言されてるし、カプコンキャラだけ据え置きってのだけはあり得ないから
今回がカプコン枠を更に増やすラストチャンスではあるがな
全員参戦は今回がラストと明言されてるし、カプコンキャラだけ据え置きってのだけはあり得ないから
今回がカプコン枠を更に増やすラストチャンスではあるがな
782: 2020/08/01(土) 11:37:19.38
自分はカプコン枠が増えるのは別に構わんわ
カプコンは過去にGBA時代のゼル伝制作にも関わっていたし
カプコンは過去にGBA時代のゼル伝制作にも関わっていたし
783: 2020/08/01(土) 11:39:02.53
784: 2020/08/01(土) 11:40:08.59
state of playが8月6日って
どこで発表されたの?
どこで発表されたの?
785: 2020/08/01(土) 11:46:09.72
海外人気低かったから説がドラクエ参戦で事実上否定されてるし
リオレウスと一緒にハンター参戦させようってならなかった理由がMHWのヒットとかではそう簡単に覆りそうもない根本的な問題だった可能性が高いのがね
そんな無邪気に売れてるからってだけでゴリ推すのはちょっと
リオレウスと一緒にハンター参戦させようってならなかった理由がMHWのヒットとかではそう簡単に覆りそうもない根本的な問題だった可能性が高いのがね
そんな無邪気に売れてるからってだけでゴリ推すのはちょっと
800: 2020/08/01(土) 12:16:28.99
>>785
DQがいけてモンハンがダメだったのはカプコンが既に多かったってのもあったなら
ワールドの大ヒットで1500万も売れたら大杉でも出すかどうかを検討する段階にはなると思う
最初は否定してたぶつ森が参戦したのも売上が大きいだろうし
何だかんだで売上面はどうやっても無視できない
DQがいけてモンハンがダメだったのはカプコンが既に多かったってのもあったなら
ワールドの大ヒットで1500万も売れたら大杉でも出すかどうかを検討する段階にはなると思う
最初は否定してたぶつ森が参戦したのも売上が大きいだろうし
何だかんだで売上面はどうやっても無視できない
815: 2020/08/01(土) 13:17:32.49
>>800
カプコン大杉説ってケンとハンター天秤にかけてケン選んだってことにならない?
現実味薄いわ
カプコン大杉説ってケンとハンター天秤にかけてケン選んだってことにならない?
現実味薄いわ
819: 2020/08/01(土) 13:41:10.77
>>815
ダッシュはとても助かるから………
ダッシュはとても助かるから………
821: 2020/08/01(土) 13:49:49.67
>>815
ケン参戦時に「1枠使うことに過敏な人がいるからダッシュ扱いにする」とか言ってたし
ダッシュは1枠扱いじゃないってのが大きいんでしょ
ケン参戦時に「1枠使うことに過敏な人がいるからダッシュ扱いにする」とか言ってたし
ダッシュは1枠扱いじゃないってのが大きいんでしょ
827: 2020/08/01(土) 14:30:03.80
>>821
その発言曲解されてるけど文脈的に会社枠数の話じゃなくてforとかで盛んだった「コンパチで枠取るな」論の話でしょ
そもそも会社枠ってのはユーザー側の勝手な解釈に過ぎないし
詰まるところ「カプコン大杉説」は「製品版時点でハンター出したかったけど泣く泣く諦めたに違いない」って発想が前提にあるけどそれ自体がおかしい
その発言曲解されてるけど文脈的に会社枠数の話じゃなくてforとかで盛んだった「コンパチで枠取るな」論の話でしょ
そもそも会社枠ってのはユーザー側の勝手な解釈に過ぎないし
詰まるところ「カプコン大杉説」は「製品版時点でハンター出したかったけど泣く泣く諦めたに違いない」って発想が前提にあるけどそれ自体がおかしい
830: 2020/08/01(土) 14:44:57.48
>>827
要はFEが悪い、と
要はFEが悪い、と
835: 2020/08/01(土) 15:12:25.79
>>827
だから「ケンかハンターでケンを選んだ」って発想自体がケンはダッシュで1枠扱いじゃないから二者択一にはならないってことだろ
だから「ケンかハンターでケンを選んだ」って発想自体がケンはダッシュで1枠扱いじゃないから二者択一にはならないってことだろ
786: 2020/08/01(土) 11:51:23.06
あっ、そうか。カプコン側が拒否した可能性もあるのか。ファイター化したらモンスター小さくなるし、ハンターはモンハンの主人公じゃないからと考えてたらボスとアシストに留まるのも分かる。
794: 2020/08/01(土) 12:02:58.69
>>786
というか、そこを考慮してない意見多すぎなんよなここ>メーカー側が拒否る
というか、そこを考慮してない意見多すぎなんよなここ>メーカー側が拒否る
813: 2020/08/01(土) 13:02:52.35
>>794
カプコンは別に拒否らないと思うけどね
カプコン側が満足する金額を払えることが出来ればの話だけど
良くも悪くも商売人だからねカプコンは
参戦したらamiiboの販売をするのが参戦の金額と難度を上げてそう
カプコンは別に拒否らないと思うけどね
カプコン側が満足する金額を払えることが出来ればの話だけど
良くも悪くも商売人だからねカプコンは
参戦したらamiiboの販売をするのが参戦の金額と難度を上げてそう
816: 2020/08/01(土) 13:19:30.18
>>813
カプコンがそんなにがめつかったら3体も参戦してないだろ
カプコンがそんなにがめつかったら3体も参戦してないだろ
825: 2020/08/01(土) 14:07:46.69
>>816
キャラによっては金額変えるのが普通だろ
総勢○○人のファイター参戦!って宣伝文句にしてるゲームなんだから当然出来るだけコスパの良いキャラ参戦させたいよね
キャラによっては金額変えるのが普通だろ
総勢○○人のファイター参戦!って宣伝文句にしてるゲームなんだから当然出来るだけコスパの良いキャラ参戦させたいよね
826: 2020/08/01(土) 14:15:06.27
>>825
モンハンでそんだけ吊り上げられるって根拠も謎だなぁ・・・
モンハンでそんだけ吊り上げられるって根拠も謎だなぁ・・・
814: 2020/08/01(土) 13:17:13.30
>>794
カプコンがわざわざ拒否したりするかなぁ…
なんとでもコラボするぞあそこ
カプコンがわざわざ拒否したりするかなぁ…
なんとでもコラボするぞあそこ
838: 2020/08/01(土) 15:22:19.07
>>814
そらユーザーが知り得るのは契約が通った結果世の中に出てるものだけだからなんにでも貸し出してるようには見えるわな
そらユーザーが知り得るのは契約が通った結果世の中に出てるものだけだからなんにでも貸し出してるようには見えるわな
846: 2020/08/01(土) 15:25:36.66
>>838
そもそもモンハンだけ単価釣り上げる根拠がない
スクエニとかの方がよほどコストがかかってそうだから桜井や任天堂の意向次第では高くても出すときは出す
そもそもモンハンだけ単価釣り上げる根拠がない
スクエニとかの方がよほどコストがかかってそうだから桜井や任天堂の意向次第では高くても出すときは出す
852: 2020/08/01(土) 15:28:28.28
>>846
安価先間違ってない?
安価先間違ってない?
857: 2020/08/01(土) 15:31:53.87
>>852
モンハンだけ単価釣り上げるだのモンハンだけカプコンが乗り気じゃなくて契約したがってないってだのも今一つ根拠がないってこと
モンハンだけ単価釣り上げるだのモンハンだけカプコンが乗り気じゃなくて契約したがってないってだのも今一つ根拠がないってこと
859: 2020/08/01(土) 15:33:00.34
>>857
それを俺にいう意義は?
俺はそんな話してないよ、別の人は上の方でそんなのしてたみたいだけど
それを俺にいう意義は?
俺はそんな話してないよ、別の人は上の方でそんなのしてたみたいだけど
788: 2020/08/01(土) 11:54:09.84
ドス○○でいいじゃん
790: 2020/08/01(土) 11:55:28.56
>>788
ドッスン参戦
ドッスン参戦
789: 2020/08/01(土) 11:54:22.07
スレの途中だがここでダークソウルキャラ絶対参戦して欲しいマンの登場だ!
791: 2020/08/01(土) 11:56:50.36
風花もスピリットよりテトリスイベントが先に来た作品だったな
テト1イベの方が格が低いので風花はスピリットにすらされない程度のIP!とかよくわからんこじつけされてた
テト1イベの方が格が低いので風花はスピリットにすらされない程度のIP!とかよくわからんこじつけされてた
792: 2020/08/01(土) 11:59:12.72
>>791
蓋を開けてみたら参戦したというね…
蓋を開けてみたら参戦したというね…
793: 2020/08/01(土) 12:02:41.50
ルイマン3とかゼノブレイドDEとかがスルーされてたり
スピリッツイベントの開催基準は曖昧だが
オリガミキングがスルーされてるのも妙だよなあ
スピリッツイベントの開催基準は曖昧だが
オリガミキングがスルーされてるのも妙だよなあ
795: 2020/08/01(土) 12:04:19.70
>>793
その2つはスマブラ公式が発売日に触れてたけどペパマリは触れてないのよね。まぁ、何の前触れもなくスピリッツ来て終わる予感するけど。
その2つはスマブラ公式が発売日に触れてたけどペパマリは触れてないのよね。まぁ、何の前触れもなくスピリッツ来て終わる予感するけど。
796: 2020/08/01(土) 12:11:05.50
アフロ参戦はよ
ミミニャミでもいい
ミミニャミでもいい
798: 2020/08/01(土) 12:13:22.81
>>796
カラバリでゴリ押しジェニー参戦は勘弁
カラバリでゴリ押しジェニー参戦は勘弁
797: 2020/08/01(土) 12:11:55.47
単にスピリッツ作る余裕がなかっただけでは
799: 2020/08/01(土) 12:15:51.73
マヴカプでハンター出してるのにカプコン側が拒否するかなあ?
801: 2020/08/01(土) 12:18:57.08
辻本らのことだから「そろそろハンター出してくださいよ~」とくらいは言いそうなもんだけどな
マヴカプにハンターが参戦してるから「アバターだから」を理由にカプコン側が拒否する理由もない
マヴカプにハンターが参戦してるから「アバターだから」を理由にカプコン側が拒否する理由もない
802: 2020/08/01(土) 12:20:02.89
今回のペパマリはぶつ森や剣盾の売上を越えたみたいだし意外と来たらダークホースにもなりそう
804: 2020/08/01(土) 12:29:46.03
WarframeのLotusとかいうなんでスピリットになったのか謎すぎるやつ
805: 2020/08/01(土) 12:32:00.49
>>804
あれSwitch版開発したところがPS4もXBoxOneも早くしたという伝説があるくらいだからなw
あれSwitch版開発したところがPS4もXBoxOneも早くしたという伝説があるくらいだからなw
806: 2020/08/01(土) 12:48:16.38
去年の夏は勇者で盛り上がって秋にはバンカズも見えてて楽しかったなー
807: 2020/08/01(土) 12:49:19.74
アスチェテトリスリングみたいに後で来るのもあるんだし発売してすぐ来ないのは別に妙でも何でもないだろ それにその理屈なら逆にすぐ来ちゃった剣盾無いってことになるけど
808: 2020/08/01(土) 12:53:05.30
意表をついてドットマリオな気がしてきた
いやとぅーんリンクが別枠だし
いやとぅーんリンクが別枠だし
809: 2020/08/01(土) 12:55:59.86
弱当たったら即撃墜か
dlcならありな気もする
dlcならありな気もする
810: 2020/08/01(土) 12:56:15.15
確か神谷がダンテのスマブラ参戦が難しい理由の一つに「カプコンキャラが既に3人いる」ってことも挙げてなかったっけ?
あとDMCが任天堂ハードで展開がないことや武器の銃がネックとも言ってたような・・・
神谷は桜井ともある程度交流がありそうだからスマブラ参戦の話もある程度したこともありそうだから
国内専のDQは参戦出来てモンハンはまだなのはそこもあるんじゃないか?
あとDMCが任天堂ハードで展開がないことや武器の銃がネックとも言ってたような・・・
神谷は桜井ともある程度交流がありそうだからスマブラ参戦の話もある程度したこともありそうだから
国内専のDQは参戦出来てモンハンはまだなのはそこもあるんじゃないか?
811: 2020/08/01(土) 12:57:55.66
カプコン三体とか気にしてる場合じゃないだろ神谷
この先成歩堂とモリガンとハンターとアマテラスと春麗出してもらわないと困る
この先成歩堂とモリガンとハンターとアマテラスと春麗出してもらわないと困る
919: 2020/08/01(土) 17:33:40.64
>>811
カプコンのスマブラ 買えよw
カプコンのスマブラ 買えよw
812: 2020/08/01(土) 13:01:45.69
それただのカプコン贔屓じゃん
枠ならバンナムにもう一つ欲しい
枠ならバンナムにもう一つ欲しい
817: 2020/08/01(土) 13:29:06.63
モリガンはCEROに怒られるからだめ
818: 2020/08/01(土) 13:32:06.62
こう見るとやっぱ国内IPは任天堂に次いでカプコンが強いな
820: 2020/08/01(土) 13:43:42.21
カプコンいいキャラ多すぎな
822: 2020/08/01(土) 13:50:07.44
ここは信者が多いようだけどバイオ興味外でモンハンやらなくなった自分にとってカプコンは大作病で権利主張の激しいだけの会社でしかなくなった
823: 2020/08/01(土) 13:53:08.27
こっから中堅IPがまた萎んでいくんだろうなってのはなんとなくわかる
824: 2020/08/01(土) 14:06:39.53
CEROは諸悪の根源
828: 2020/08/01(土) 14:41:33.53
多分、ケンは本来ダッシュの定義に収まらないほど
手が掛かってるが、
「他社」の「同じ作品内」から
複数キャラ出すと煩い人がいるから
無理やりダッシュファイターという事にしますって意味だと思う
手が掛かってるが、
「他社」の「同じ作品内」から
複数キャラ出すと煩い人がいるから
無理やりダッシュファイターという事にしますって意味だと思う
842: 2020/08/01(土) 15:24:52.78
>>828
俺もこれだと思う
俺もこれだと思う
829: 2020/08/01(土) 14:44:11.10
「1枠使うのに敏感な人」はファンの声じゃなくて任天堂側の人間の事を揶揄したんだと思ってるわ
ハンターか春麗かはわからんがカプコンからもう一人と考えてた所に社内からカプコン大杉の声が上がり、それを受けてケンに変更、ダッシュ枠にってところじゃないかね
当時MHWでまた任天堂から離れてたモンハンをわざわざスマブラに出して宣伝させる事にお偉いさんが難色を示したとしてもおかしくない
ハンターか春麗かはわからんがカプコンからもう一人と考えてた所に社内からカプコン大杉の声が上がり、それを受けてケンに変更、ダッシュ枠にってところじゃないかね
当時MHWでまた任天堂から離れてたモンハンをわざわざスマブラに出して宣伝させる事にお偉いさんが難色を示したとしてもおかしくない
840: 2020/08/01(土) 15:24:04.28
>>829
いやファンのこともあるだろ
ここもそうだがTwitterとかでも口煩い奴いるし
いやファンのこともあるだろ
ここもそうだがTwitterとかでも口煩い奴いるし
831: 2020/08/01(土) 14:49:11.71
うーん
他社の同シリーズから2体以上オリジナルファイターが参戦するという前例を作りたくなかったのかも
今後セフィロス、ゼロ、雷電を出せ!とか
要望に歯止めが効かなくなるのを危惧したとか?
他社の同シリーズから2体以上オリジナルファイターが参戦するという前例を作りたくなかったのかも
今後セフィロス、ゼロ、雷電を出せ!とか
要望に歯止めが効かなくなるのを危惧したとか?
832: 2020/08/01(土) 14:52:18.55
ダッシュという概念を導入した狙いはコンパチ=手抜きのネガティブなイメージをダッシュ=オマケのポジティブなイメージに転換させることじゃないの
作品要素の偏りに関しては何のゴマカシにもならんし実際なってないでしょ
作品要素の偏りに関しては何のゴマカシにもならんし実際なってないでしょ
833: 2020/08/01(土) 15:08:45.66
まぁ俺もコンパチでキャラをかさ増しするなって主張する層に対する反論な気がするわ
834: 2020/08/01(土) 15:11:16.69
ハンターは喋らない、容姿も色々変えれてキャラクター性弱いよな
キャラクターの人気がないことがモンハンがソシャゲでは全く成功できてない大きな要因の1つ
キャラクターの人気がないことがモンハンがソシャゲでは全く成功できてない大きな要因の1つ
836: 2020/08/01(土) 15:19:30.73
>>834
喋らなきゃダメなんて言い出したらマリオもリンクもDQ勇者もアウトになる
喋らなきゃダメなんて言い出したらマリオもリンクもDQ勇者もアウトになる
843: 2020/08/01(土) 15:24:57.24
>>836
喋らなきゃダメとは言ってない
モンハンのキャラクターが人気ない理由を述べただけ
モンハンはシステム面の1点だけで人気になったゲーム
喋らなきゃダメとは言ってない
モンハンのキャラクターが人気ない理由を述べただけ
モンハンはシステム面の1点だけで人気になったゲーム
845: 2020/08/01(土) 15:25:27.71
>>843
モンスターなら人気だぞ
モンスターなら人気だぞ
847: 2020/08/01(土) 15:26:06.53
>>845
よし、リオレウス参戦させようぜ。あっ、でもアシストにいるからここはアイルーで。
よし、リオレウス参戦させようぜ。あっ、でもアシストにいるからここはアイルーで。
850: 2020/08/01(土) 15:27:01.63
>>847
いらね
いらね
844: 2020/08/01(土) 15:25:26.91
>>836
マリオもリンクも喋るやろがい。勇者は滅多と声つかないけどさ。
マリオもリンクも喋るやろがい。勇者は滅多と声つかないけどさ。
848: 2020/08/01(土) 15:26:26.07
>>844
そのレベルだったらハンターも喋るだろ
という繰り返し
そのレベルだったらハンターも喋るだろ
という繰り返し
837: 2020/08/01(土) 15:21:15.15
ハンター喋るだろ
てーい❤とか
てーい❤とか
839: 2020/08/01(土) 15:22:58.50
まあキャラクター性はないけどそれならアイルーでもええよ
841: 2020/08/01(土) 15:24:44.22
キティちゃんだってちゃんと選んでるんだぞ
選ばないっていうのは迷惑系youtuberあたりまでいかないと
選ばないっていうのは迷惑系youtuberあたりまでいかないと
849: 2020/08/01(土) 15:26:39.60
漢スーパーマリオ、いたすとで迫真の値下げ交渉
855: 2020/08/01(土) 15:30:41.22
>>849
ボクはマリオだから、タダになったりしないのかい?
ボクはマリオだから、タダになったりしないのかい?
851: 2020/08/01(土) 15:28:27.50
ハンターにいまいちキャラクター性が備わってないのはゲームのストーリー性の問題でしょ
853: 2020/08/01(土) 15:29:25.97
自分の分身のアバターが勝手によく分からんキャラ付けされてたら嫌だろ
860: 2020/08/01(土) 15:33:01.40
>>853
そこにカプコン側がこだわるならマヴカプにも参戦させてないんでね?
スマブラとしても既にアバターキャラはいくつも参戦させてる
そこにカプコン側がこだわるならマヴカプにも参戦させてないんでね?
スマブラとしても既にアバターキャラはいくつも参戦させてる
862: 2020/08/01(土) 15:34:37.84
>>853
ルフレとかむらびとってアバターじゃないの?
ルフレとかむらびとってアバターじゃないの?
865: 2020/08/01(土) 15:35:27.18
>>862
ガッツリアバター
ガッツリアバター
870: 2020/08/01(土) 15:40:21.88
>>865
じゃあハンター全然有りだな
じゃあハンター全然有りだな
871: 2020/08/01(土) 15:41:28.67
>>862
FEはエアプだから知らんけど、むらびとは確かにそうだとは思うよ
けどむらびとみたいな「基本の姿」が無いって言うかさ、むらびとはどんな顔でどんな服装しててもパチンコとか木植えたりとかは共通の基本動作じゃん?でもモンハンには武器種ってもんがあるから1人のファイターとして落とし込むのは難しいんでねえかと思った訳よ。長文ごめんね
FEはエアプだから知らんけど、むらびとは確かにそうだとは思うよ
けどむらびとみたいな「基本の姿」が無いって言うかさ、むらびとはどんな顔でどんな服装しててもパチンコとか木植えたりとかは共通の基本動作じゃん?でもモンハンには武器種ってもんがあるから1人のファイターとして落とし込むのは難しいんでねえかと思った訳よ。長文ごめんね
873: 2020/08/01(土) 15:42:46.88
>>871
武器はマブカプみたいに技によって持ち変えればいいじゃん
武器はマブカプみたいに技によって持ち変えればいいじゃん
878: 2020/08/01(土) 15:48:36.25
>>873
調べてみてびっくりしたわ、格ゲーに登場した事あったのね
じゃあ確かにアリかも知れんわ、他の人も言ってるように武器を四次元ポケットから取り出すのはべレトスやインクリングがもうやってるし
どう差別化するか問題はあるけども
調べてみてびっくりしたわ、格ゲーに登場した事あったのね
じゃあ確かにアリかも知れんわ、他の人も言ってるように武器を四次元ポケットから取り出すのはべレトスやインクリングがもうやってるし
どう差別化するか問題はあるけども
879: 2020/08/01(土) 15:50:17.46
>>871
基本はレウス装備あたりでいいんでないの?
顔や髪型は装備品でいくらでも誤魔化せる
村人も可能な限りはバリエーションを持たせてはいる
基本はレウス装備あたりでいいんでないの?
顔や髪型は装備品でいくらでも誤魔化せる
村人も可能な限りはバリエーションを持たせてはいる
887: 2020/08/01(土) 15:58:50.22
>>879
武器までしっかりカラバリで再現して欲しいね
あとは武器だけが狩りの手段じゃないって事をキャラ性能で見せつけてくれれば言う事無しだね
まだ参戦決まってすらないんだけど
武器までしっかりカラバリで再現して欲しいね
あとは武器だけが狩りの手段じゃないって事をキャラ性能で見せつけてくれれば言う事無しだね
まだ参戦決まってすらないんだけど
854: 2020/08/01(土) 15:30:12.38
別にいいよ
864: 2020/08/01(土) 15:35:17.57
>>854
そっか...
そっか...
856: 2020/08/01(土) 15:31:02.90
マジかよむらびとにボウリング玉落とさせる桜井最低だな
858: 2020/08/01(土) 15:32:22.59
カプコンからだったらトロンにコブンさえ参戦してくれれば後は何もいうことはない
861: 2020/08/01(土) 15:34:02.24
ここには ロト伝説があるの?
ボクもマリオ伝説を作ろうかな!
ボクもマリオ伝説を作ろうかな!
863: 2020/08/01(土) 15:35:00.15
そもそもマブカプ根拠にするとカプコンはモンハン代表はレウス装備の女ハンターと見做してるってことになるけどモンハンって女メインか…?
866: 2020/08/01(土) 15:36:35.45
自社のアバター出すお祭りゲーはゴマンとあるけど他社のアバターゲストで出すゲームは滅多にないでしょ
867: 2020/08/01(土) 15:37:48.76
アバター以上にハンターは戦い方まで割と幅あるからな、武器以上に
落とし込みの方の問題のがあるだほ
落とし込みの方の問題のがあるだほ
868: 2020/08/01(土) 15:39:09.25
大剣ベースでよくない?またはいろいろ使い分けでもいいし
イカちゃんだってそうしてるし
イカちゃんだってそうしてるし
869: 2020/08/01(土) 15:40:18.60
別にハンター参戦濃厚とか出て当然なんていう気はないが
単純に思考が狭まってるだけなちらほらいる気がする
単純に思考が狭まってるだけなちらほらいる気がする
872: 2020/08/01(土) 15:42:32.54
他社アバターゲストなら勇者切り札の9主人公と10主人公がいるぞ
874: 2020/08/01(土) 15:45:53.17
>>872
ならアイルーの切り札でハンターだな。
よかった、これで解決ですね(よくない)
ならアイルーの切り札でハンターだな。
よかった、これで解決ですね(よくない)
875: 2020/08/01(土) 15:46:42.23
多彩な武器使うのはベレトスでやったし
原作で複数所持や入れ替え出来ないイカちゃんだって普通に複数とり回してるんだからハンターだって問題ないだろう
出せるか、出るか、出すかは別な話
原作で複数所持や入れ替え出来ないイカちゃんだって普通に複数とり回してるんだからハンターだって問題ないだろう
出せるか、出るか、出すかは別な話
876: 2020/08/01(土) 15:47:44.77
FP1までは間違いなく出す気無かったろうし前作MiiコスがDLCで昇格した例もないから可能性は低いだろうけどアイスボーンで世界的に売れたらしいしゼロじゃない
俺が嫌なだけなら知らんけど
俺が嫌なだけなら知らんけど
905: 2020/08/01(土) 16:50:25.49
>>876
>前作MiiコスがDLCで昇格した例もないから
これも「スピリッツの参戦はあり得ない(キリッ)」と同レベルの凝り固まった前列主義でしかない
FP2までコスを引っ張った面々は結局ダメだった平八含めファイター昇格を検討されていた可能性もあるよ
特にハンターを一貫してファイターとして出す気がないなら出るわけがないロックマン系コスより先にハンターコスを出して
バイオ同様さっさと答えを出してる気がするんだよな
>前作MiiコスがDLCで昇格した例もないから
これも「スピリッツの参戦はあり得ない(キリッ)」と同レベルの凝り固まった前列主義でしかない
FP2までコスを引っ張った面々は結局ダメだった平八含めファイター昇格を検討されていた可能性もあるよ
特にハンターを一貫してファイターとして出す気がないなら出るわけがないロックマン系コスより先にハンターコスを出して
バイオ同様さっさと答えを出してる気がするんだよな
911: 2020/08/01(土) 17:22:21.07
>>905
出す気がないならさっさとコス出すって理論は
まあその平八みたいに結局駄目だったというパターンもあるんで過度な期待は禁物だな
出す気がないならさっさとコス出すって理論は
まあその平八みたいに結局駄目だったというパターンもあるんで過度な期待は禁物だな
877: 2020/08/01(土) 15:48:00.12
まぁスタイルの切り替えもポケトレ方式でイケるか、やるかはともかく
880: 2020/08/01(土) 15:51:17.45
しかしあと5キャラも誰が出るんだか
想像はしてても実際に参戦動画とかで動いてるの見ると衝撃が全然違うしはよニンダイせーや
想像はしてても実際に参戦動画とかで動いてるの見ると衝撃が全然違うしはよニンダイせーや
881: 2020/08/01(土) 15:51:37.92
全身鎧の戦士ってだけで差別化できるってのはある
スマブラにはこのタイプのキャラが未だにいない
スマブラにはこのタイプのキャラが未だにいない
882: 2020/08/01(土) 15:52:34.96
きょうの1枚
https://pbs.twimg.com/media/EeOU7CTUwAAytBj.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1289395426760765441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EeOU7CTUwAAytBj.jpg
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1289395426760765441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883: 2020/08/01(土) 15:57:39.28
>>882
パックランド稼働36周年か
パックランド稼働36周年か
884: 2020/08/01(土) 15:57:56.39
洋ゲーだと全身鎧の主役わんさか居るが
和ゲーだとモンハンとFE以外であんま見ないよな
和ゲーだとモンハンとFE以外であんま見ないよな
886: 2020/08/01(土) 15:58:41.83
>>884
ダークソウルとか?
ダークソウルとか?
889: 2020/08/01(土) 16:08:02.04
>>884
FEって全身鎧の主役いたっけ
FEって全身鎧の主役いたっけ
931: 2020/08/01(土) 17:57:49.59
>>884
ゴーストオブツシマでも言われてたが日本はゲームを売るために地味さを押し出す企画は通り難く
かっこいいイケメンや可愛いキャラを押し出した方が安定に売れるからだとか
ゴーストオブツシマでも言われてたが日本はゲームを売るために地味さを押し出す企画は通り難く
かっこいいイケメンや可愛いキャラを押し出した方が安定に売れるからだとか
933: 2020/08/01(土) 18:00:16.51
>>931
などと自称有識者は妄想をさも現実の様に話すけど
そのツシマが器量に関係無く売れる物は売れると示したからな
などと自称有識者は妄想をさも現実の様に話すけど
そのツシマが器量に関係無く売れる物は売れると示したからな
885: 2020/08/01(土) 15:58:01.96
現状いないタイプの容姿のキャラは欲しいよな
ただ容姿だけで考えてキャラ自体は思いついても、そいつが主役級でありかつスマブラに出そうな作品かどうかというと大体うーんって感じ
ただ容姿だけで考えてキャラ自体は思いついても、そいつが主役級でありかつスマブラに出そうな作品かどうかというと大体うーんって感じ
888: 2020/08/01(土) 15:58:52.82
現状居ないちっちゃくてかわいくてもふもふなアイルーも
全身鎧でアーマーありそうなハンターも見た目の要素だけならありありのあり
全身鎧でアーマーありそうなハンターも見た目の要素だけならありありのあり
890: 2020/08/01(土) 16:11:52.90
ダークソウルはレベルと重量制限があるから騎士は騎士の格好魔法使いは魔法使いの格好があるからハンターほど自由なイメージないんだよなあ
まあレベルを上げれば行き着く先はなんでもできるマンだけど
まあレベルを上げれば行き着く先はなんでもできるマンだけど
891: 2020/08/01(土) 16:12:20.63
いないタイプのキトゥン参戦!!
892: 2020/08/01(土) 16:14:18.55
持たざる者参戦!
893: 2020/08/01(土) 16:16:37.45
クッパみたいな常時アーマー状態の剣キャラとか勘弁して
894: 2020/08/01(土) 16:20:41.98
ダクソから来るとしたらアルトリウスかソラールか
895: 2020/08/01(土) 16:22:10.70
よし、ダンテだな!
デビルメイクライ1,2,3がSwitchでプレイ出来るし
大剣、二丁拳銃、スタイリッシュアクション
これほどダンテがスマブラに参戦出来ない要素が見当たらないものはないぞ!
デビルメイクライ1,2,3がSwitchでプレイ出来るし
大剣、二丁拳銃、スタイリッシュアクション
これほどダンテがスマブラに参戦出来ない要素が見当たらないものはないぞ!
897: 2020/08/01(土) 16:28:26.25
悲しいことにステ割り振れる系は落とし込み難しいなんてもんじゃない
ソラールさんはamiiboあるから...予想外枠頼む
ソラールさんはamiiboあるから...予想外枠頼む
898: 2020/08/01(土) 16:32:03.45
準主人公ならいけるってのはミェンミェンでなされてしまったからな
ソラールもいけなくない
ソラールもいけなくない
900: 2020/08/01(土) 16:35:13.06
>>898
それは無理がある
それは無理がある
899: 2020/08/01(土) 16:34:23.95
ここでマスターチーフ呼んでこのスレでは誰?の嵐になるのを希望
米以外需要内科
米以外需要内科
901: 2020/08/01(土) 16:35:35.02
マスチフはもうこのスレではアイドルだから知名度あるぞ
Twitterの方が阿鼻叫喚の嵐だろ
Twitterの方が阿鼻叫喚の嵐だろ
902: 2020/08/01(土) 16:37:58.76
このスレで誰?扱いされるレベルのキャラなんてそれこそ誰も知らんようなキャラだろ
903: 2020/08/01(土) 16:44:12.47
全身鎧キャラのメタナイツ出そう
カービィ枠少ないし
わりとマジで桜井さんの中ではバンワドとマホロアより優先順位高そう
カービィ枠少ないし
わりとマジで桜井さんの中ではバンワドとマホロアより優先順位高そう
904: 2020/08/01(土) 16:48:27.02
2作目からいるのにアニメにも出てないキャラが優先順位高い訳が無い
アニメで人気投票一位になったら若干出番増えた(ヤリ)ワドルディの方が高い
アニメで人気投票一位になったら若干出番増えた(ヤリ)ワドルディの方が高い
906: 2020/08/01(土) 16:51:00.09
👁「俺が、カービィ枠だ」
907: 2020/08/01(土) 16:52:20.73
ニル参戦!
908: 2020/08/01(土) 17:12:06.63
桜井の中で優先順位高そうなキャラクター
これはナックルジョー
これはナックルジョー
909: 2020/08/01(土) 17:14:05.01
そういえば、ロイドってプレイスタイルで覚える技が変わったよな
剛・魔神剣か魔神剣・双牙かでイメージが違うとかなるのか
剛・魔神剣か魔神剣・双牙かでイメージが違うとかなるのか
918: 2020/08/01(土) 17:32:02.48
>>909
後のマイソロとかオールスター出演時は魔神剣双牙とか虎牙連斬が使えるTタイプに統一されてるから公式技イメージはそっちなんだろうな
後のマイソロとかオールスター出演時は魔神剣双牙とか虎牙連斬が使えるTタイプに統一されてるから公式技イメージはそっちなんだろうな
910: 2020/08/01(土) 17:15:47.65
因みにナックルジョーは人気投票3位ね
912: 2020/08/01(土) 17:23:25.68
リュウハヤブサは鉄拳参戦説あるがこれがマジなら同じジャンルでコラボダブりはやらないだろうからハヤブサはないかな?
914: 2020/08/01(土) 17:25:17.07
>>912
鉄拳はバンナムだし、餓狼伝説から出たのはギースだからそこら辺は磨り合わせそうだしね。ポッ拳でもスマブラに出ないの知ってたからジュナイパー選んだんだろうし。
鉄拳はバンナムだし、餓狼伝説から出たのはギースだからそこら辺は磨り合わせそうだしね。ポッ拳でもスマブラに出ないの知ってたからジュナイパー選んだんだろうし。
913: 2020/08/01(土) 17:23:55.65
そもそも任天堂が敢えて煽る為に遅らせてる説もあるしな。他社には許可貰うだけで時期までは細かく指定しないだろうし。
937: 2020/08/01(土) 18:10:10.22
>>913
それをやったところで後々荒れるだけだがな
スピリッツやMiiコス=「このキャラはこれで勘弁して」ってメッセージなら尚更な
それをやったところで後々荒れるだけだがな
スピリッツやMiiコス=「このキャラはこれで勘弁して」ってメッセージなら尚更な
915: 2020/08/01(土) 17:27:52.19
餓狼というか格ゲーは選択肢あるけどリュウハヤブサはどうなんだ
916: 2020/08/01(土) 17:29:01.93
テリーの時の格ゲーだらけのMiiコスで平八来なかったから平八来るとか言われてた件について
俺の期待しちゃった気持ち返せ
俺の期待しちゃった気持ち返せ
917: 2020/08/01(土) 17:31:03.64
>>916
どう見てもバーチャファイター入れたら空きなくなっただけだしな、あれ…SNKほどゆるゆるでノリノリに許可出してくれるところならMiiコス5種全部SNKでも良かったくらいだし。
どう見てもバーチャファイター入れたら空きなくなっただけだしな、あれ…SNKほどゆるゆるでノリノリに許可出してくれるところならMiiコス5種全部SNKでも良かったくらいだし。
920: 2020/08/01(土) 17:36:14.12
既にPVにカービィ出ちゃったから、カービィ枠追加は厳しいのかもしれんなあ
ついでにF-ZEROも
ついでにF-ZEROも
921: 2020/08/01(土) 17:38:16.77
勇者pvにいたマルスはマルスじゃなかった…?
927: 2020/08/01(土) 17:52:39.23
>>921
ベレト参戦のPVにマルスは必須じゃないけど、バンワドやマホロア出すのにカービィとの絡み無しってわけにはいかんでしょ
ベレト参戦のPVにマルスは必須じゃないけど、バンワドやマホロア出すのにカービィとの絡み無しってわけにはいかんでしょ
932: 2020/08/01(土) 17:59:14.37
>>927
俺のマルスに突っ込むよりお前のpv理論を教えてくれよ
俺のマルスに突っ込むよりお前のpv理論を教えてくれよ
941: 2020/08/01(土) 18:17:56.13
>>932
単にPVに出すキャラはばらけさせるだろうってだけの話だぞ
単にPVに出すキャラはばらけさせるだろうってだけの話だぞ
935: 2020/08/01(土) 18:05:49.49
>>927
いや全然ありだと思うけど
そんなこじつけじみた理論で参戦無いとか言われても
いや全然ありだと思うけど
そんなこじつけじみた理論で参戦無いとか言われても
922: 2020/08/01(土) 17:39:30.28
どういう関連性だよ
923: 2020/08/01(土) 17:40:15.69
ダーズが作った複製品なのでノーカン
924: 2020/08/01(土) 17:42:05.08
追加ファイター
レックス
エースバーン
タコ
他社
他社
フルフェイスmiiファイター
スティーブ
キャットクエスト
ホロウナイト
ヒューマンフォールフラット
ジーノ
レックス
エースバーン
タコ
他社
他社
フルフェイスmiiファイター
スティーブ
キャットクエスト
ホロウナイト
ヒューマンフォールフラット
ジーノ
925: 2020/08/01(土) 17:42:32.05
次にスマブラの情報が出るとしたらどのタイミングかな
長い事やってないミニじゃないダイレクトがきてほしい…
正直スマブラに限らずSwitchの新作情報が無いからポケモンスナップ位しか待つものが無い
長い事やってないミニじゃないダイレクトがきてほしい…
正直スマブラに限らずSwitchの新作情報が無いからポケモンスナップ位しか待つものが無い
938: 2020/08/01(土) 18:11:05.58
>>925
9月
9月
926: 2020/08/01(土) 17:51:43.25
3月のミニダイで6月にARMSから参戦予告して5月につかいかた収録してたから
ダイレクトの日程とスマブラの新キャラ参戦日にあんまり関連性はなさそう
ソフトメーカー含め色んなゲーム情報を発する場だし打ち合わせも慎重なんだろう
本日配信系のダウンロードソフトとかもダイレクトで出したりするし
ダイレクトの日程とスマブラの新キャラ参戦日にあんまり関連性はなさそう
ソフトメーカー含め色んなゲーム情報を発する場だし打ち合わせも慎重なんだろう
本日配信系のダウンロードソフトとかもダイレクトで出したりするし
928: 2020/08/01(土) 17:55:09.50
割と大マジに言うならコックカワサキの方がまだプレイアブルになる可能性高そう
929: 2020/08/01(土) 17:56:02.87
1から作りますダッシュファイターではありませんって明言されてる時点でタコは100パーねえから
930: 2020/08/01(土) 17:57:31.84
そろそろモンハン新作発表の時期だよな~
あっ
あっ
934: 2020/08/01(土) 18:01:53.45
しずえPVにむらびと出さずにガオガエンPVにむらびと出してきた事を忘れたか
936: 2020/08/01(土) 18:08:02.36
カービィはジョーカーバンカズミェンミェンのPVで3回も登場してるからな
939: 2020/08/01(土) 18:14:26.83
任天堂「ごめんな、サンズ 、カップヘッド、ボルトボーイはmiiコスで勘弁して」
外人「うおおおおおおおおお!しゃあああああ!」
優しい世界
外人「うおおおおおおおおお!しゃあああああ!」
優しい世界
940: 2020/08/01(土) 18:16:42.94
半年くらいハンターは無いだろと思ってたけど
最近モンハンやりはじめたからやっぱハンター参戦して欲しい
最近モンハンやりはじめたからやっぱハンター参戦して欲しい
942: 2020/08/01(土) 18:18:41.10
9/13の週にマリオ35周年でデカい自社ダイレクトで発表だろう
8月は何もないと思っておくわ
8月は何もないと思っておくわ
コメント
コメントする