1: 2020/08/05(水) 13:00:07.64
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part19【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590805711/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 part303
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590334696/
※前スレ
【PS4】仁王2 part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596514602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part19【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590805711/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 part303
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590334696/
※前スレ
【PS4】仁王2 part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596514602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
17: 2020/08/05(水) 14:08:16.39
>>1乙の字
37: 2020/08/05(水) 14:21:58.25
>>1と三目を崇めよ
2: 2020/08/05(水) 13:01:09.13
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://twitter.com/nioh_game
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/08/05(水) 13:01:29.58
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
4: 2020/08/05(水) 13:01:52.95
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
5: 2020/08/05(水) 13:49:10.86
軸写しで推奨Lv上がるけどなにかいみあるのこれ?
6: 2020/08/05(水) 13:51:26.19
キラop 近接か武技か迷う
7: 2020/08/05(水) 13:53:05.10
俺は近接にした
14: 2020/08/05(水) 14:06:00.91
>>7>>9
サンクス
てか両方作って決めればええか
サンクス
てか両方作って決めればええか
8: 2020/08/05(水) 14:00:12.34
混沌にしやすいし気力削りやすくて一難剥がしやすいし普通に仕込み棍強くね?
9: 2020/08/05(水) 14:00:18.97
武技ダメのほうが数値実感しやすいよね
10: 2020/08/05(水) 14:02:29.78
dlcの製法書まとめてるサイトとかないかしら?そろそろ100%にしたいのですが
18: 2020/08/05(水) 14:09:04.55
>>10
上のスプレッドシートが目に入らぬか
上のスプレッドシートが目に入らぬか
21: 2020/08/05(水) 14:09:45.00
>>10
テンプレよめ
テンプレよめ
31: 2020/08/05(水) 14:16:34.90
>>21
知らんかった!ありがとう
あと18の人も
知らんかった!ありがとう
あと18の人も
11: 2020/08/05(水) 14:03:02.80
ピナゴ弓ビルド強すぎワロタ
12: 2020/08/05(水) 14:03:16.13
本当っ絵巻仕様はっきりせんよな
13: 2020/08/05(水) 14:05:33.31
とりあえずDLCボスと大嶽丸しばいてれば100になるんじゃない?(適当)
15: 2020/08/05(水) 14:06:22.22
島津の窮地で気力回復って何%つくか分かる人いる?
16: 2020/08/05(水) 14:08:01.17
>>ヌャッ!? 1乙!
19: 2020/08/05(水) 14:09:12.93
鍛造ゲーも嫌だけどこのゲームドロップがバラけすぎて狙ったの出にくいから装備している武器種はより出やすいとかして欲しい
48: 2020/08/05(水) 14:40:03.79
>>19
メイン武器の方が出やすく感じるが気のせいか
メイン武器の方が出やすく感じるが気のせいか
52: 2020/08/05(水) 14:44:03.58
>>48
1の時は、装備してる武器種が落ちやすかったけど
2は実感できるほどの偏りは無くない?
1の時は、装備してる武器種が落ちやすかったけど
2は実感できるほどの偏りは無くない?
20: 2020/08/05(水) 14:09:13.43
禁火符とか使ってなかったけど効果たかいね
属性ダメ50%カット+属性やられ無効じゃんけ
属性ダメ50%カット+属性やられ無効じゃんけ
22: 2020/08/05(水) 14:10:19.26
攻撃のオレンジ継承付きが尽きそうなんだけど稲荷とか鍛造してる人で攻撃の継承無い人はどうしてるの?
23: 2020/08/05(水) 14:12:15.69
稲荷での仕込み棍は青龍にしてシンプルに雷で殴るのと鳳にして下段で浄やられからじっくり雷で叩くのとどっちがいいんだろ
24: 2020/08/05(水) 14:12:26.50
スプレッドシートはDLC載ってないからTwitterで調べた方が早い
27: 2020/08/05(水) 14:13:35.26
>>24
書いてあるが
書いてあるが
28: 2020/08/05(水) 14:14:39.96
>>24
かいてあるぞ
かいてあるぞ
25: 2020/08/05(水) 14:12:43.68
多芸多才が出てきて軒並み既存の揃えがゴミになったの納得いかん。
十文字15%、桜花10%とか多芸一発目で越されるやん
十文字15%、桜花10%とか多芸一発目で越されるやん
29: 2020/08/05(水) 14:15:08.87
>>25
いや多芸とかは既存のと組み合わせるからちょっと違う気がする
いや多芸とかは既存のと組み合わせるからちょっと違う気がする
38: 2020/08/05(水) 14:23:10.27
>>25
組み合わせろよ
組み合わせろよ
86: 2020/08/05(水) 15:13:18.77
>>25
ゴミになるかはわからないけど
一つの武器種に特化させたビルドが幅広い武器で有用なビルドに火力で負けてはいけないとは思う。
剣豪4と金瓢箪3か4でしょ?
この時点でこのビルドは二刀のみ特化してるビルドなわけだし。
そう言う事言いたかったんでしょ?
ゴミになるかはわからないけど
一つの武器種に特化させたビルドが幅広い武器で有用なビルドに火力で負けてはいけないとは思う。
剣豪4と金瓢箪3か4でしょ?
この時点でこのビルドは二刀のみ特化してるビルドなわけだし。
そう言う事言いたかったんでしょ?
26: 2020/08/05(水) 14:12:59.78
キラ武技アップと特定武技アップが重複対象で付けれなくなるからオレンジ継承である必要性が薄くなったので白継承攻撃アップを使ってるで
36: 2020/08/05(水) 14:21:37.79
>>26
ああなるほど
ああなるほど
30: 2020/08/05(水) 14:15:27.63
絵巻のまとめサイトもテンプレにくれやーーーー
32: 2020/08/05(水) 14:17:20.96
忍術と刀って両立難しいのかな。おれも冥人プレイがしたいぜー
44: 2020/08/05(水) 14:34:38.06
>>32
残念なお知らせとして修羅になると忍術は全般弱くなるのであちらのように華麗な冥人プレイは出来ません
クナイで5秒くらい敵の動き止めて欲しいわ
残念なお知らせとして修羅になると忍術は全般弱くなるのであちらのように華麗な冥人プレイは出来ません
クナイで5秒くらい敵の動き止めて欲しいわ
54: 2020/08/05(水) 14:44:36.20
>>44
人間の敵に2発投げたらガードしてくるのを利用してキンタローとかスパアマゴリ押しマンのガード誘発したり出来るぞ
別に必要無いけど
人間の敵に2発投げたらガードしてくるのを利用してキンタローとかスパアマゴリ押しマンのガード誘発したり出来るぞ
別に必要無いけど
51: 2020/08/05(水) 14:43:36.51
>>32
幻術マンならまだまだいける
幻術マンならまだまだいける
33: 2020/08/05(水) 14:18:53.69
多芸使っても普通に道中の雑魚敵硬いんで多芸ナーフするより他のを強化した方が良い
ボスは今の所ちょうど良い
ボスは今の所ちょうど良い
34: 2020/08/05(水) 14:21:04.69
人妖相克の果てで血刀塚が浮いてるんだけどこれなんだ?
場所は3つ目か4つ目?の社から梯子登ってもう一つ梯子落として登れるようになったところの天辺
つまり梯子落とすアクションが出来る場所なんだけど
場所は3つ目か4つ目?の社から梯子登ってもう一つ梯子落として登れるようになったところの天辺
つまり梯子落とすアクションが出来る場所なんだけど
35: 2020/08/05(水) 14:21:34.03
多芸多才の詳細な能力ってどこかに書いてある?
上昇値とか効果時間とか受付時間とか
上昇値とか効果時間とか受付時間とか
39: 2020/08/05(水) 14:28:30.55
キラ武技アップと継承で攻撃つけてるわ
仕込棍最高や
仕込棍最高や
40: 2020/08/05(水) 14:28:33.19
むしろ道中の雑魚柔らかくね?
一難がちょっとタフなくらいで
一難がちょっとタフなくらいで
41: 2020/08/05(水) 14:30:50.03
修羅はモブが柔くて所詮こんなもんねと思ったらボスが固くて驚きました
42: 2020/08/05(水) 14:32:17.95
ぬっぺふほふの尻がセクシー過ぎだろいくらなんでも
43: 2020/08/05(水) 14:34:34.93
集団で槍突いてくるの怖い
初見1周目を思い出すわ
初見1周目を思い出すわ
45: 2020/08/05(水) 14:34:38.40
攻撃力2500超えてくると防具の攻撃+20とかほとんど意味がない気がしてきてる
なんかほかのオプションつけたほうがよさそう
なんかほかのオプションつけたほうがよさそう
46: 2020/08/05(水) 14:38:08.63
5個で180以上の上昇だぞ
どうせ付けるものないし全身に攻撃付けとけ
どうせ付けるものないし全身に攻撃付けとけ
47: 2020/08/05(水) 14:39:43.38
三つ目稼ぎあまり出来なかったわ
53: 2020/08/05(水) 14:44:29.59
>>47
なんで?
なんで?
49: 2020/08/05(水) 14:40:08.34
緑がぽろぽろおちるから幸運の恩恵感じないなー。恵比寿出たばかりなのに不憫。
50: 2020/08/05(水) 14:42:07.99
金剛の仕込棍の製法書、修羅の「瞳に移りしもの」大嶽丸で拾った
55: 2020/08/05(水) 14:46:23.95
幻カウンターより迅の方が使いにくい
56: 2020/08/05(水) 14:46:58.35
恵比寿はドロ15がでかいかな
てか腕に武技ダメ付きにくいなぁー
競合の関係だろうけど
てか腕に武技ダメ付きにくいなぁー
競合の関係だろうけど
57: 2020/08/05(水) 14:47:26.77
正直申し上げて修羅全部終わらせてから義経行こうとやってたら行く前に飽きた
コロナが全て悪い
コロナが全て悪い
58: 2020/08/05(水) 14:47:50.20
そうかぁ刀もってお侍さまの戦いするしかないか
59: 2020/08/05(水) 14:50:24.12
ピナゴ弓ビルドも雷ビルドも弁財天のぶっ壊れ火力も本多孔雀も許す
でも、鍛造ゲーだけは許容出来ない(*‘ω‘ *)
戦いの中で装備集めさせろ
でも、鍛造ゲーだけは許容出来ない(*‘ω‘ *)
戦いの中で装備集めさせろ
62: 2020/08/05(水) 14:53:26.40
>>59
鍛造や塚堀前提だとドロップの楽しみ皆無だからね
鍛造や塚堀前提だとドロップの楽しみ皆無だからね
224: 2020/08/05(水) 17:34:08.95
>>59
武器も防具も作ってないぞ、鍛造で揃えてしまうとその後のドロップが無意味な物になってしまうからな、キラ武技ダメとキラ気力ダメ付いた金吾鎧拾って嬉しかったぞ
武器も防具も作ってないぞ、鍛造で揃えてしまうとその後のドロップが無意味な物になってしまうからな、キラ武技ダメとキラ気力ダメ付いた金吾鎧拾って嬉しかったぞ
60: 2020/08/05(水) 14:50:54.01
鞍馬剣舞って普通に威力高くね?
61: 2020/08/05(水) 14:51:05.09
ハクスラがしたい?珍宝まで待ってね
63: 2020/08/05(水) 14:56:46.36
別にキラop誤差だしガチャやる意義を感じないんだが…
拾ったやつ適当に焼き直しでええやん
拾ったやつ適当に焼き直しでええやん
69: 2020/08/05(水) 15:01:02.55
>>63
別に適当装備でもクリアできるからな
自己満の世界
別に適当装備でもクリアできるからな
自己満の世界
64: 2020/08/05(水) 14:56:55.13
コンボで立ち回ってるくせに装備集めが面倒で弁才つけてない低火力コンボマン俺以外におる?
65: 2020/08/05(水) 14:58:19.89
>>64
装備集め面倒でも恩寵は集まらねえかw
装備集め面倒でも恩寵は集まらねえかw
70: 2020/08/05(水) 15:02:29.73
>>64
既存の揃えだけでやってるよ
別に火力不足感じない
既存の揃えだけでやってるよ
別に火力不足感じない
66: 2020/08/05(水) 14:59:01.04
刀が羨ましいわお手軽に義経防具と弁才天って組み合わせがあって
67: 2020/08/05(水) 14:59:55.18
まあ修羅でやっとまともなアクションゲームになったわ
68: 2020/08/05(水) 15:00:04.86
修羅ルートなんとか全部クリアしたけど自分の大太刀と装備opの限界が見えたわ。
まだ強化はできる余地があるけど、まぁボチボチ上げていくか。。
まだ強化はできる余地があるけど、まぁボチボチ上げていくか。。
72: 2020/08/05(水) 15:03:20.44
たたりもっけさんの妖怪技は、気力ダメージが高くなった気がする
73: 2020/08/05(水) 15:04:11.65
師匠たちを麻痺らせて居合ワンパンして装備集めたのすー
74: 2020/08/05(水) 15:04:21.87
火力差数十ダメぐらいしか変わらんものに対してガチャゲーってのもな
75: 2020/08/05(水) 15:04:50.91
753: 2020/08/06(木) 05:55:45.87
>>751
三つ目銀行
目を潰して気力削って組み内して復活した目を潰して…を繰り返すと>>75くらい貰える
三つ目銀行
目を潰して気力削って組み内して復活した目を潰して…を繰り返すと>>75くらい貰える
76: 2020/08/05(水) 15:05:06.24
いまだに楯無柴田とかでやってる人もいるし
77: 2020/08/05(水) 15:05:08.98
ぬっぺふほふの歩き方は自分が可愛いことを絶対に自覚してるわ
78: 2020/08/05(水) 15:06:12.88
俺も加藤半蔵装備のままだわ
79: 2020/08/05(水) 15:07:31.01
>>78
加藤鷹半蔵忍術マンは弓銃に弁財天二つ揃えると忍術力+30できるぞ!
加藤鷹半蔵忍術マンは弓銃に弁財天二つ揃えると忍術力+30できるぞ!
80: 2020/08/05(水) 15:07:32.51
DLCと聞いて来たんだけど新揃えどう?ちなトンファー
81: 2020/08/05(水) 15:08:22.01
dlc前に+10まて上げた装備がそこらで簡単に拾えて、装備交換できたのは楽やったな
82: 2020/08/05(水) 15:09:05.40
忍術マンの俺は加藤に大黒5つの忍術+50にしてるわ
83: 2020/08/05(水) 15:09:42.69
余ったスキルどこに振ればええんやこれ
とりあえず体に振ってるけど呪に振って効果時間優先するべき?
とりあえず体に振ってるけど呪に振って効果時間優先するべき?
85: 2020/08/05(水) 15:11:09.76
>>83
始めたてなん?
まあ呪は30あればいいんちゃう
始めたてなん?
まあ呪は30あればいいんちゃう
93: 2020/08/05(水) 15:16:01.42
>>85
修羅や
忍30
呪55ある
大太刀しか使わないから剛武99振って残りは守護霊やら装備用やらで調整したけどレベル80分くらい余る
修羅や
忍30
呪55ある
大太刀しか使わないから剛武99振って残りは守護霊やら装備用やらで調整したけどレベル80分くらい余る
94: 2020/08/05(水) 15:18:57.45
>>93
大太刀しか使わないにしても心あげればええんちゃう
多分重装なんやろし
大太刀しか使わないにしても心あげればええんちゃう
多分重装なんやろし
97: 2020/08/05(水) 15:21:22.21
>>94
心かぁ
振ってみるわ
心かぁ
振ってみるわ
84: 2020/08/05(水) 15:10:18.70
呪忍で反映あげる
87: 2020/08/05(水) 15:13:36.99
コジコジ大嶽丸の絵巻キツすぎだろ
10回以上やられてハゲるかと思った
10回以上やられてハゲるかと思った
88: 2020/08/05(水) 15:13:37.43
DLC来てから初の神器180魂代落ちたもっけちゃん
89: 2020/08/05(水) 15:13:50.11
5%10%とかあがってもなんも面白くないし
バフなら50%くらいしっかり上がって欲しい
バフなら50%くらいしっかり上がって欲しい
90: 2020/08/05(水) 15:14:26.77
絵巻に新規妖怪は出てこんの?
91: 2020/08/05(水) 15:14:34.63
弁天の上昇率ってどうも技によって違うよな
たとえば刀なら上段の残月とか一段目だろうと15%どころの上昇率じゃない
対して居合は全然上がってない
たとえば刀なら上段の残月とか一段目だろうと15%どころの上昇率じゃない
対して居合は全然上がってない
92: 2020/08/05(水) 15:15:16.81
斧だけど漆黒2が外せないのと鍛造面倒だから東国使い回しで稲荷5つけたわ
95: 2020/08/05(水) 15:20:14.63
レベル15くらいまでステクソ伸びるのにそれ全部無視して特化させる人には頭が下がりますね
96: 2020/08/05(水) 15:20:16.37
ちなみに大太刀の雷毒ビルド完成してあとは防具のレベルあげるだけや
毒への敵19%
雷への敵70%
opは雪月花ダメ半分つけてもう半分は人型・雑魚用(巴、釣瓶)にキラ武技ダメつけた
武器に最初から雷ついてるから道中の雑魚もエンチャなしに雷まみれ
強すぎて人禍があやかし並のサクサクに戻ったわ
毒への敵19%
雷への敵70%
opは雪月花ダメ半分つけてもう半分は人型・雑魚用(巴、釣瓶)にキラ武技ダメつけた
武器に最初から雷ついてるから道中の雑魚もエンチャなしに雷まみれ
強すぎて人禍があやかし並のサクサクに戻ったわ
98: 2020/08/05(水) 15:23:43.35
余りは呪か忍99狙いでいいんじゃねえかな
巻物の反映が近接アップ等より高いという検証出ていたし
巻物の反映が近接アップ等より高いという検証出ていたし
99: 2020/08/05(水) 15:24:40.77
護霊招来符で猫又がにゃー!言うのはあったけど
鞍馬天狗ちゃんセリフ付きとかかっこよすぎんか
鞍馬天狗ちゃんセリフ付きとかかっこよすぎんか
101: 2020/08/05(水) 15:28:09.75
>>99
後はダメージさえあればね
後はダメージさえあればね
100: 2020/08/05(水) 15:26:03.46
呪99のデバフは未だに強い
102: 2020/08/05(水) 15:28:59.75
何言ってんだ俺らの心に大ダメージだろ
104: 2020/08/05(水) 15:29:52.60
あぁ~武技ガチャで頭がたたりもっけなんじゃ~
105: 2020/08/05(水) 15:30:45.66
ツシマから戻って来たんだけどやはりステージ制のが自分は好きだな
オープンワールドは疲れる
勿論ツシマはツシマで面白かったんだけどね
オープンワールドは疲れる
勿論ツシマはツシマで面白かったんだけどね
106: 2020/08/05(水) 15:32:26.13
鞍馬天狗喋るんや知らんかった
107: 2020/08/05(水) 15:34:57.68
揃え効果について武器スロット2や弓スロット2に装備してて実際使ってるのはスロット1でも揃え効果発動してますか?
113: 2020/08/05(水) 15:42:53.93
>>107
発動する
発動する
108: 2020/08/05(水) 15:35:22.97
むしろ猫又も白沢も喋れるのになんであいつらはニャーとメェーなんだ
129: 2020/08/05(水) 15:55:49.52
>>108
掛け声をどうするかはまあまた別の話でしょ
人間なのにウォォォアイとかワッとかアゥーとか言ってる人もいるし
掛け声をどうするかはまあまた別の話でしょ
人間なのにウォォォアイとかワッとかアゥーとか言ってる人もいるし
109: 2020/08/05(水) 15:35:28.12
弁才稲荷で、防具opに属性武器ダメアップつけるのは有用ですかね?
それとも素直に近ダメアップの方がいいですか?
アドバイスお願いします!
それとも素直に近ダメアップの方がいいですか?
アドバイスお願いします!
110: 2020/08/05(水) 15:39:37.39
このゲームで一番可愛いのはぬりかべたん!
111: 2020/08/05(水) 15:41:26.50
なまはげの魂代厳選してるけど、妖怪技のダメージってつく?
気力切れへのダメージついてるからつかないんかな
気力切れへのダメージついてるからつかないんかな
356: 2020/08/05(水) 19:26:25.15
112: 2020/08/05(水) 15:42:40.62
サブ周りまくっても日に日に自分が発見した絵巻でんわwなんかコツないのかな
114: 2020/08/05(水) 15:44:13.43
初めて牛使ったら使いやすすぎて厳選したい
絵巻消さなきゃよかった
絵巻消さなきゃよかった
115: 2020/08/05(水) 15:45:08.60
ステージ周回は雪月花ブンブン丸じゃねーとやってらんねーな
ていうか師匠連戦より武器集めやすいとこ他にないか
ていうか師匠連戦より武器集めやすいとこ他にないか
116: 2020/08/05(水) 15:46:07.06
仕込み棍の上段弱長押しと火車だけで修羅制覇できる
強くはないけどお手軽安定感あるわ
強くはないけどお手軽安定感あるわ
117: 2020/08/05(水) 15:47:34.80
師匠連戦以上の何を望むのか
もう全ボスラッシュくらいしかねえぞ
もう全ボスラッシュくらいしかねえぞ
119: 2020/08/05(水) 15:48:27.23
>>117
アスペかテメー
アスペかテメー
126: 2020/08/05(水) 15:52:11.77
>>119
頭たたりもっけ~^^
頭たたりもっけ~^^
118: 2020/08/05(水) 15:47:38.79
大太刀どの武器で厳選してる?
微妙なスキルか有能スキルだけどキラと性能被るのばっかりだ
微妙なスキルか有能スキルだけどキラと性能被るのばっかりだ
128: 2020/08/05(水) 15:55:42.64
>>118
蛍か面影しか使ってないわ
蛍か面影しか使ってないわ
130: 2020/08/05(水) 15:58:08.68
>>128
妖、浄かー
雷にしたいんだよね
妖、浄かー
雷にしたいんだよね
170: 2020/08/05(水) 16:45:56.10
>>130
なら面影に雷入れては?
面影系の近接気力減って焼き直しでつくopより高いし、焼き直しで雷付けた方が布津御霊より属性値高いし
あんま素の属性武器使う理由無いよね
なら面影に雷入れては?
面影系の近接気力減って焼き直しでつくopより高いし、焼き直しで雷付けた方が布津御霊より属性値高いし
あんま素の属性武器使う理由無いよね
177: 2020/08/05(水) 16:53:43.81
>>170
いいねそれにするわ
いいねそれにするわ
120: 2020/08/05(水) 15:48:36.65
このスレ踏み逃げおおすぎん?
IP控えようかな…
IP控えようかな…
121: 2020/08/05(水) 15:49:57.93
火車は嫌がらせで使われて良い印象がない。
というか視界ジャックされる
というか視界ジャックされる
122: 2020/08/05(水) 15:50:08.84
俺の絵巻10人に掘られちゃった…
123: 2020/08/05(水) 15:50:13.34
900が立ててるのなんてほとんど見たことないな
125: 2020/08/05(水) 15:52:08.93
薙刀火車さいっきょ
131: 2020/08/05(水) 15:58:37.47
常に火車か大嶽丸があらぶって画面がうるさい
132: 2020/08/05(水) 16:00:05.44
面影は妖じゃないか接近気力か
133: 2020/08/05(水) 16:02:27.68
蛍面影の大太刀二刀流の紫電運用して
面影に炎と破突炎カスタマイズしてぬめり坊主狩り装備にしてるわ
面影に炎と破突炎カスタマイズしてぬめり坊主狩り装備にしてるわ
134: 2020/08/05(水) 16:03:15.77
大太刀は対人間用だからもっぱら妖だな
135: 2020/08/05(水) 16:10:26.51
ガード残心ある限り浄しか考えれない
136: 2020/08/05(水) 16:10:32.63
このゲーム鍛冶屋無くして塚も無くして純粋にマルチやりやすくしてもっとドロップ上げてガンガン狩りまくるゲームにしたら人気出そうなのに
156: 2020/08/05(水) 16:30:00.38
>>136
これな勿体無いゲームだわ
これな勿体無いゲームだわ
327: 2020/08/05(水) 19:04:39.77
>>136
それ前作から思ってたわ
ディアブロみたいにエリートモブかボス固有ドロップのみにしたら色々なミッションに価値が出るのにな
焼き直しも2か所までとかにして
それ前作から思ってたわ
ディアブロみたいにエリートモブかボス固有ドロップのみにしたら色々なミッションに価値が出るのにな
焼き直しも2か所までとかにして
137: 2020/08/05(水) 16:11:15.86
ゲーム本編のアクション戦闘部分が楽しいのにそれに集中させてくれないのはどうなのか
138: 2020/08/05(水) 16:11:17.00
揃え効果ついてる小物って藤吉郎の瓢箪だけかな?
140: 2020/08/05(水) 16:13:22.97
>>138
前田のも義経のもあるだろお
前田のも義経のもあるだろお
139: 2020/08/05(水) 16:12:36.38
算盤があるだろ
141: 2020/08/05(水) 16:13:44.73
あーあやっぱりお前同一人物だったな?
上級国民資格外しちゃって失敗したな?
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad3-7tKh [183.176.24.66])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad3-4Z92 [183.176.24.66 [上級国民]])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-7tKh [126.236.67.181])
学習能力の無い上級ガイの字
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-VQvG [133.123.135.170 [上級国民]]) [sage] :2020/07/24(金) 23:00:21.62 ID:SxftmksX0
DLCは24時開始だっけ?
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-VQvG [133.123.135.170 [上級国民]]) [sage] :2020/07/24(金) 23:27:03.98 ID:SxftmksX0
DLC開始時間の事を聞いてるんだけどねw誰もだんまりとか草 どうせ3日で終わる内容のDLCでしょーから
446 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-keh3 [133.123.135.170]) sage 2020/07/26(日) 14:29:44.60 ID:qEPXJkMX0
前作DLCって24時だっけ?
上級国民資格外しちゃって失敗したな?
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad3-7tKh [183.176.24.66])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad3-4Z92 [183.176.24.66 [上級国民]])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-7tKh [126.236.67.181])
学習能力の無い上級ガイの字
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-VQvG [133.123.135.170 [上級国民]]) [sage] :2020/07/24(金) 23:00:21.62 ID:SxftmksX0
DLCは24時開始だっけ?
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-VQvG [133.123.135.170 [上級国民]]) [sage] :2020/07/24(金) 23:27:03.98 ID:SxftmksX0
DLC開始時間の事を聞いてるんだけどねw誰もだんまりとか草 どうせ3日で終わる内容のDLCでしょーから
446 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d3-keh3 [133.123.135.170]) sage 2020/07/26(日) 14:29:44.60 ID:qEPXJkMX0
前作DLCって24時だっけ?
142: 2020/08/05(水) 16:14:10.06
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (RUW 0Hea-Sp+m [31.173.87.99 [上級国民]])[sage] 投稿日:2020/05/15(金) 10:17:13.31 ID:GpulpJxZH [1/4]
>>373
うーん、俺は5chに書き込むために月数百円払ってるけど、
それが俺が終わってるってこととどう繋がるのか分からん...
少なくとも世間的には上位にいると思ってるよ
海外勤務のおかげで30代で1200万くらいもらってるし、
かけがえなえのない存在もいるしね。
>>373
うーん、俺は5chに書き込むために月数百円払ってるけど、
それが俺が終わってるってこととどう繋がるのか分からん...
少なくとも世間的には上位にいると思ってるよ
海外勤務のおかげで30代で1200万くらいもらってるし、
かけがえなえのない存在もいるしね。
143: 2020/08/05(水) 16:14:26.01
61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cac1-bF66 [131.213.218.209]) 2020/05/29(金) 14:59:21.18 ID:HQxPiqD80NIKU
途中で書き込んでしまった。
どう妖香部屋を作るのかを伝授するのがメインであって自分の強さは二の次なんだよね。
まあ俺が強いのは事実なのは確かなんだけど、それを妬むのはおもん違いってわけよ。
と、思うのだが如何でしょうか。
途中で書き込んでしまった。
どう妖香部屋を作るのかを伝授するのがメインであって自分の強さは二の次なんだよね。
まあ俺が強いのは事実なのは確かなんだけど、それを妬むのはおもん違いってわけよ。
と、思うのだが如何でしょうか。
148: 2020/08/05(水) 16:23:44.13
>>143
お門違い(おかどちがい)だよ
お門違い(おかどちがい)だよ
144: 2020/08/05(水) 16:18:43.60
酒呑みもあるがなw
145: 2020/08/05(水) 16:20:33.50
あぼーんだらけ…なんだこれ
146: 2020/08/05(水) 16:23:41.79
修羅になって白もやの回避不能な攻撃増えてね
煙がやたら掴んできてムカついた
煙がやたら掴んできてムカついた
147: 2020/08/05(水) 16:23:43.79
組打ちと直前ガード系のカウンターだけダメージ表示されないんだけど、なんか設定見落としてるのかな?解決できる秀の字いる?
149: 2020/08/05(水) 16:24:34.44
結局運要素を増やすしかプレイ時間を伸ばす方法が思いつかないんだろ
絵巻なんかめちゃくちゃいいシステムだと思うから鍛造はどうでもいいからここもっと磨いてくれ
槍が出やすい絵巻とか腕が出やすいとかそっち方向もっと増やしてくれてもいいのに
絵巻なんかめちゃくちゃいいシステムだと思うから鍛造はどうでもいいからここもっと磨いてくれ
槍が出やすい絵巻とか腕が出やすいとかそっち方向もっと増やしてくれてもいいのに
150: 2020/08/05(水) 16:24:46.41
草
151: 2020/08/05(水) 16:24:55.75
単体ボスミッションやボスラッシュ出しまくってるのに
いまだに直で戦えないかちゅいえ…
いまだに直で戦えないかちゅいえ…
152: 2020/08/05(水) 16:25:04.34
ダイダラだけの絵巻出たけど結晶破壊するたびに神器と欠片ボロンボロン落としてたわ
破壊→ダウン→復活繰り返してたら延々と稼げたけど絵巻捨てちゃった
惜しいことをした
破壊→ダウン→復活繰り返してたら延々と稼げたけど絵巻捨てちゃった
惜しいことをした
186: 2020/08/05(水) 17:06:50.70
>>152
三目かダイダラのレベル370超えの絵巻1つずつ作っておけば好きな時間に神器稼げるから
鏡狙いつつのんびりやってるよ
三目かダイダラのレベル370超えの絵巻1つずつ作っておけば好きな時間に神器稼げるから
鏡狙いつつのんびりやってるよ
189: 2020/08/05(水) 17:11:17.82
>>186
370越えんと意味ないの?
370越えんと意味ないの?
192: 2020/08/05(水) 17:13:31.78
>>189
いけなくはないけど絵巻のベース高い方がドロップ品の+値も高いので
いけなくはないけど絵巻のベース高い方がドロップ品の+値も高いので
153: 2020/08/05(水) 16:26:34.98
前スレで怨霊鬼兜の被ダメージ反映について書き込んだ者だけど改めて試してきた
9%しか上がらなかったって言われたけどやっぱり自分が試した結果は
1000ダメ→1.8%
4000→6.4
10000→13.2
15000→14.9
20000→15.7 打ち止め
…って感じだったんだが間違ってるかなぁ?余計なバフとかは付いてないはず
怨霊鬼兜はA-(愛用度0の時はB+、Bになる場合もあるので注意)で検証
もうわけわからんので15%じゃなく9%でも自分は怨霊鬼ちゃんでいくよ
9%しか上がらなかったって言われたけどやっぱり自分が試した結果は
1000ダメ→1.8%
4000→6.4
10000→13.2
15000→14.9
20000→15.7 打ち止め
…って感じだったんだが間違ってるかなぁ?余計なバフとかは付いてないはず
怨霊鬼兜はA-(愛用度0の時はB+、Bになる場合もあるので注意)で検証
もうわけわからんので15%じゃなく9%でも自分は怨霊鬼ちゃんでいくよ
158: 2020/08/05(水) 16:34:46.41
>>153
乙の字
頭は黒狐面か怨霊鬼ちゃんのどっちかでええなこれは
乙の字
頭は黒狐面か怨霊鬼ちゃんのどっちかでええなこれは
184: 2020/08/05(水) 17:05:31.75
>>153
ダメージ反映って%だけじゃなくて固定値のもあるから計測元の攻撃力書いた方が良いんじゃなかったっけ?
ダメージ反映って%だけじゃなくて固定値のもあるから計測元の攻撃力書いた方が良いんじゃなかったっけ?
238: 2020/08/05(水) 17:44:22.13
>>184
固定値って100とか200しか上がらないってことになるのかね?
一応基本のダメージは610でやってた
高ダメージというと薙刀鎌上段の強攻撃でやればいいんかな
カニ玉魑魅ガチャが終わったらやってみるよ
固定値って100とか200しか上がらないってことになるのかね?
一応基本のダメージは610でやってた
高ダメージというと薙刀鎌上段の強攻撃でやればいいんかな
カニ玉魑魅ガチャが終わったらやってみるよ
267: 2020/08/05(水) 18:19:03.08
>>184
薙刀鎌上段強攻撃で改めて検証
被ダメージ累積0→1814
4000→1936
7000→1997
10000→2056
20000→2102
やっぱり最終的には15%上がると思うんだけど
薙刀鎌上段強攻撃で改めて検証
被ダメージ累積0→1814
4000→1936
7000→1997
10000→2056
20000→2102
やっぱり最終的には15%上がると思うんだけど
271: 2020/08/05(水) 18:21:18.08
>>267
ちなみに最初のダメージは
0→610
1000→621
4000→649
10000→691
15000→701
21000→706
30000→706
ちなみに最初のダメージは
0→610
1000→621
4000→649
10000→691
15000→701
21000→706
30000→706
154: 2020/08/05(水) 16:27:35.36
鍛造が嫌なら前作で最悪だったイザナギ無限弓のクソマラソンの話する?
155: 2020/08/05(水) 16:28:25.75
絵巻限定の妖怪とマップみたいなのあったらな
無間獄の宝物庫とか良かった
無間獄の宝物庫とか良かった
439: 2020/08/05(水) 21:06:48.59
>>155
亀だけど絵巻限定で手斧持ってる盗賊が出るらしいぞ
亀だけど絵巻限定で手斧持ってる盗賊が出るらしいぞ
444: 2020/08/05(水) 21:08:55.95
>>439
斧持ちソハヤ衆ならいたな
斧持ちソハヤ衆ならいたな
467: 2020/08/05(水) 21:25:53.72
利三とかウィリアムなんかのボス専用技やスキルがアプデや第二弾以降で実装されるってあたい信じてる
>>444
斧持ちソハヤなんかいるんだ
>>445
本編じゃ一回も見たことないから限定だと思うわ
妖怪も特殊なやついるのかねいてほしい
>>444
斧持ちソハヤなんかいるんだ
>>445
本編じゃ一回も見たことないから限定だと思うわ
妖怪も特殊なやついるのかねいてほしい
445: 2020/08/05(水) 21:09:13.33
>>439
それは見た平等院の河童とか出る奴に居た
けどあれ限定なんか
それは見た平等院の河童とか出る奴に居た
けどあれ限定なんか
157: 2020/08/05(水) 16:32:44.79
絵巻システムはユニークで好きだけどボスもしくは中ボスとタイマンにして欲しいわ
雑魚は邪魔で仕方ない
雑魚は邪魔で仕方ない
159: 2020/08/05(水) 16:35:11.44
顔面してるから怨霊鬼相性よさそう
160: 2020/08/05(水) 16:36:13.31
遠距離確定箱ガチャ(前作神宝)、鍛造ガチャ、魑魅ガチャとか
作業プのが効率いいように比重おいてる割に
神器泥とかそれなりに渋ってて幸運なんか100とか200そこらじゃ
イマイチ機能してるのかよくわからんレベルの調整になってるのが余計作業化に拍車かけるんよな
作業プのが効率いいように比重おいてる割に
神器泥とかそれなりに渋ってて幸運なんか100とか200そこらじゃ
イマイチ機能してるのかよくわからんレベルの調整になってるのが余計作業化に拍車かけるんよな
161: 2020/08/05(水) 16:36:32.33
複数雑魚が一番強い
162: 2020/08/05(水) 16:36:53.09
小物がちゃもいれるか
163: 2020/08/05(水) 16:36:53.70
勝手な行動起こす弟を粛清しただけで後世に渡って悪人にされまくる頼朝かわいそう
164: 2020/08/05(水) 16:37:22.58
頭は輪違いにして火力opつけた方がいい
低倍率だけど少なくともエンチャopは焼き直しでつく
低倍率だけど少なくともエンチャopは焼き直しでつく
165: 2020/08/05(水) 16:42:18.98
判官贔屓の由来そのものだしな
166: 2020/08/05(水) 16:43:43.33
修羅の牛若編終わったけどこれを+のために回す気は起こらん
167: 2020/08/05(水) 16:45:20.45
どうせ歴史の人物の評価なんてコロコロ変わりますし
168: 2020/08/05(水) 16:45:37.96
みんな、守護霊はなににしてる?鳥?見たいのが1番強いって聞いたけどそうなの?
アストラルベアじゃだめなのかな、、、。ちな薙刀鎌。初心者でごめん!
アストラルベアじゃだめなのかな、、、。ちな薙刀鎌。初心者でごめん!
169: 2020/08/05(水) 16:45:55.64
キラ武技ダメ揃えてたけど通常に乗る属性まといでよかった気がしてきたな
171: 2020/08/05(水) 16:46:03.23
DLC買ったでー
重装大太刀でやってたけど軽装旋棍の方が現環境では捗るかなー?
重装大太刀でやってたけど軽装旋棍の方が現環境では捗るかなー?
190: 2020/08/05(水) 17:11:37.57
>>171
仕込棍と刀が今のトレンドみたいだよ
仕込棍と刀が今のトレンドみたいだよ
172: 2020/08/05(水) 16:47:49.62
鳳一択
173: 2020/08/05(水) 16:48:29.14
草薙の剣を行方不明にさせたのも義経という
174: 2020/08/05(水) 16:51:35.39
冥王山の地下にいる魑魅六道輪廻の書やたら出す気がするのは気のせい?
前からそこで良く出てた記憶あるし、今回もサムライあやかし修羅3回連続ドロップしたんだが
まさか確定、、?
前からそこで良く出てた記憶あるし、今回もサムライあやかし修羅3回連続ドロップしたんだが
まさか確定、、?
175: 2020/08/05(水) 16:51:58.09
マルチで出会った軽装が瞬溶けでくそわろた
だから重装にしろと
だから重装にしろと
176: 2020/08/05(水) 16:52:21.43
ヤマタノオロチィ
178: 2020/08/05(水) 16:58:24.86
常世同行は妖怪技禁止とかその他のルール付け加えて出来る仕様だったら面白いのにね。
ちゃんとシステム上で使えなくなってる感じで。
仙薬禁止とかだとつらいけど
ちゃんとシステム上で使えなくなってる感じで。
仙薬禁止とかだとつらいけど
179: 2020/08/05(水) 17:01:38.40
斎藤利三だけ他の人型ボスと明らかに違いすぎる・・・
大太刀の居合みたいなやつ使えないよな?使いたいな
大太刀の居合みたいなやつ使えないよな?使いたいな
181: 2020/08/05(水) 17:04:58.46
>>179
抜即斬のこと?
抜即斬のこと?
180: 2020/08/05(水) 17:01:39.27
明日でちょうど1週間かそろそろ落ち着くかな、まあイマイチ絵巻の仕様が完全に解明されてないけど
182: 2020/08/05(水) 17:05:16.27
三つ目修正いつきてもいいようにしばらく回線引っこ抜いとくか
183: 2020/08/05(水) 17:05:28.49
気力削り特化つくったけど、多芸エンチャマンよりやっぱ時間かかるな。時間の無駄だった
185: 2020/08/05(水) 17:05:46.34
二週目途中まで太刀一本だったけど槍使い始めたら楽しい
187: 2020/08/05(水) 17:10:01.49
利三おじさんはその陰陽術伝授してから成仏して
188: 2020/08/05(水) 17:10:09.39
エンチャマンの場合って武器に浄のせる理由はガード残心だけ?
それとも浄とエンチャ両方効果のるの?
それとも浄とエンチャ両方効果のるの?
191: 2020/08/05(水) 17:12:21.65
まれびとでしばらく修羅遊んでたけど本当に軽装がどんどん溶けていくな
197: 2020/08/05(水) 17:17:29.31
>>191
まれびとじゃ相手が軽装がどうかって分かんなくね
まれびとじゃ相手が軽装がどうかって分かんなくね
193: 2020/08/05(水) 17:14:12.55
属性を纏わせた武器のダメージ増加するやつって武器のopに付与されてるのも含まれるんかな
それともアイテムやら陰陽で纏わせた時だけなんかな
それともアイテムやら陰陽で纏わせた時だけなんかな
194: 2020/08/05(水) 17:14:46.20
軽装のフレンドと常世同行するとみんな紙クズのように散っていくの楽しすぎる
195: 2020/08/05(水) 17:16:07.46
妖怪技禁止設定を追加されたら妖力上限を削るのに苦労して妖怪系ボスに苦労するから勘弁して欲しいかな
火車は確かに迷惑だが…
この場合は火車で押し出されないように修正して欲しい
火車は確かに迷惑だが…
この場合は火車で押し出されないように修正して欲しい
196: 2020/08/05(水) 17:17:09.45
3人同行に気力削りマンいらんなこれ
200: 2020/08/05(水) 17:20:08.84
絵巻に敵の気力切れで攻撃増強ついたんだけど何%上がるの?
組み打ちや追い打ちしか使い道ないよね?
組み打ちや追い打ちしか使い道ないよね?
205: 2020/08/05(水) 17:23:59.97
>>200
20%上がる。後攻撃増強はキラOPの気力切れの相手にダメージUPと違って
敵が気力切れになったら自身に火力バフが数十秒付くって感じだから敵の状態は関係ない
20%上がる。後攻撃増強はキラOPの気力切れの相手にダメージUPと違って
敵が気力切れになったら自身に火力バフが数十秒付くって感じだから敵の状態は関係ない
211: 2020/08/05(水) 17:25:13.95
>>205
ありがと!
めっちゃ強いやん
ありがと!
めっちゃ強いやん
201: 2020/08/05(水) 17:20:27.50
暑すぎる
キンキンに冷やしたイソジンで一杯やるか
キンキンに冷やしたイソジンで一杯やるか
207: 2020/08/05(水) 17:24:36.25
>>201
そこはアヤカシらしくカエルの生き血とかを飲めよ。
まぁ最近のアヤカシは普通にハンバーガーとかパフェとかヒヤムギ食べるけど。
そこはアヤカシらしくカエルの生き血とかを飲めよ。
まぁ最近のアヤカシは普通にハンバーガーとかパフェとかヒヤムギ食べるけど。
202: 2020/08/05(水) 17:20:32.59
他人様から頂ける絵巻はどんどん増えるが自分の滅多にドロップしないよなサブ回し飽きてくるな
203: 2020/08/05(水) 17:22:51.87
夜刀神さんシャトルランしすぎ
208: 2020/08/05(水) 17:24:38.92
>>203
あいつだけじゃないけど、敵だけの時間長すぎるのほんとクソだと思うわ
あいつだけじゃないけど、敵だけの時間長すぎるのほんとクソだと思うわ
213: 2020/08/05(水) 17:26:56.23
>>208
攻防一体の突進連打の優秀さはモンハンが完全に証明しているからな、全てのアクションゲームにおいて難易度を上げたければ突進連打させれば良いとまで言われているからな
攻防一体の突進連打の優秀さはモンハンが完全に証明しているからな、全てのアクションゲームにおいて難易度を上げたければ突進連打させれば良いとまで言われているからな
204: 2020/08/05(水) 17:23:13.09
軽装で気力ダメ付かないのほんと謎
209: 2020/08/05(水) 17:24:47.81
軽装はただの剛に降ってないペナルティだからな
210: 2020/08/05(水) 17:25:07.68
夜刀神の這いずりは鳳鳴斬当てて止めて遊んでる
夜叉一文字は相打ちになってこっちが痛いからやめた
夜叉一文字は相打ちになってこっちが痛いからやめた
214: 2020/08/05(水) 17:27:20.66
軽装は防御上げる意味皆無なくらいに脆い
216: 2020/08/05(水) 17:29:29.52
>>214
防御力はこのゲームのダメなところの一つだよなあ防御力上げたらダメージもグーンと減らしてくれないと
防御力はこのゲームのダメなところの一つだよなあ防御力上げたらダメージもグーンと減らしてくれないと
234: 2020/08/05(水) 17:41:52.73
>>216
鎧の重さで分けてるんだから別によくね
鎧の重さで分けてるんだから別によくね
215: 2020/08/05(水) 17:29:29.20
軽装はOPを積めば
パッと敵を倒して
パッと散る
パッと敵を倒して
パッと散る
217: 2020/08/05(水) 17:30:30.53
何故身代わりを使わないのか、これがわからない
221: 2020/08/05(水) 17:32:21.96
修羅よりレベル1サムライの方が被弾辛かったような覚えがある
222: 2020/08/05(水) 17:33:19.15
mhwみたいにアイテムスロット8個とかにして欲しいわ…4個ずつは面倒くさすぎる…
223: 2020/08/05(水) 17:33:40.50
源氏の中心カッパ倒してクリアかと思ってた
まさかあいつがねー
まさかあいつがねー
231: 2020/08/05(水) 17:39:55.62
>>223
あそこまで分かりやすいものもないと思うが‥
あそこまで分かりやすいものもないと思うが‥
249: 2020/08/05(水) 17:58:51.45
>>246
その後の猫又の「アイツが言っているのも気になるのう、なにもなければいいのだが」も個人的にあれだと思う。
気になるのうじゃねえよどう見たって危険だろうが!と。
その後の猫又の「アイツが言っているのも気になるのう、なにもなければいいのだが」も個人的にあれだと思う。
気になるのうじゃねえよどう見たって危険だろうが!と。
225: 2020/08/05(水) 17:35:21.57
多芸考えた人は控えめに言って ネ申 だな
これがなかったらどのみち強武技ばっか出してただけの並みゲーだったわ
多芸自体はナーフされるにしてもこの仕様はデフォでいいくらい
これがなかったらどのみち強武技ばっか出してただけの並みゲーだったわ
多芸自体はナーフされるにしてもこの仕様はデフォでいいくらい
353: 2020/08/05(水) 19:25:05.06
>>225
ぶっぱマン「巴吹雪と雪月花だけしときゃ+16%余裕だな
ぶっぱマン「巴吹雪と雪月花だけしときゃ+16%余裕だな
368: 2020/08/05(水) 19:38:37.24
>>353
そういうのが火力最適解ムーブじゃなくなったのが嬉しいよな
そういうのが火力最適解ムーブじゃなくなったのが嬉しいよな
226: 2020/08/05(水) 17:37:45.38
修羅じゃない上に、レベル222の絵巻で、武技6.5とかでた
しかも神器だし
まじで法則がわからんな
しかも神器だし
まじで法則がわからんな
227: 2020/08/05(水) 17:39:08.41
軽装て4ぬマルチ民はダメ上げる事しかしてないからじゃない?Psある軽装の人は違うだろが
同行軽装で4にまくりは流石に迷惑でしょソロで好きに遊べば良いのにな
間違ってたらすまんな
同行軽装で4にまくりは流石に迷惑でしょソロで好きに遊べば良いのにな
間違ってたらすまんな
229: 2020/08/05(水) 17:39:45.00
ずっと重装できたるけど、軽装って面白い?
やってみたいけど怖い
やってみたいけど怖い
230: 2020/08/05(水) 17:39:47.49
なんつうかやっぱりツシマやった後だと色々しょぼいね、いかにも和ゲーって感じ
いや、わかるよ、ジャンル違うし和製ゲームってこと以外は共通点ないかもしれん
とにかく、もしもツシマにオンラインがあったら仁王2はもうやってないかなと
いや、わかるよ、ジャンル違うし和製ゲームってこと以外は共通点ないかもしれん
とにかく、もしもツシマにオンラインがあったら仁王2はもうやってないかなと
232: 2020/08/05(水) 17:40:11.87
昔やってたネトゲのコンボ評価システム思い出すわ
235: 2020/08/05(水) 17:43:31.46
先生たちに追い打ち5500ダメ出るようになった
237: 2020/08/05(水) 17:44:15.72
中装なのに重装より重い防具はなんのためにあるんだろう
239: 2020/08/05(水) 17:44:42.44
とっとと修羅進めて装備揃えたいから一芸黒風マンで走ろうと思ったけどもったいない気がしてきた
240: 2020/08/05(水) 17:44:58.54
武家本多ええぞ
本多は装備も軽いし優遇され過ぎた
本多は装備も軽いし優遇され過ぎた
241: 2020/08/05(水) 17:45:23.39
ここのスレは元々重装雪月花マンやってたのが多いだろうから
食わず嫌いというか妙に軽装ってだけで抵抗感あるんだろうな
まあ、軽装にこれといった強みがないのも事実だが…
食わず嫌いというか妙に軽装ってだけで抵抗感あるんだろうな
まあ、軽装にこれといった強みがないのも事実だが…
244: 2020/08/05(水) 17:49:09.12
>>241
きちんと立ち回る人ならステップが強いだとかも意味あるんじゃね
軽装が弱いんじゃなくて上手い人向けなだけでしょ、キラOPも違いがあるし十分過ぎる強みじゃないかこれ
きちんと立ち回る人ならステップが強いだとかも意味あるんじゃね
軽装が弱いんじゃなくて上手い人向けなだけでしょ、キラOPも違いがあるし十分過ぎる強みじゃないかこれ
242: 2020/08/05(水) 17:48:23.10
軽装のメリットのなさはほんとに思う
敏捷Aに出来るとかキラOPが違うとかあるにはあるけどパンチが弱い
敏捷Aに出来るとかキラOPが違うとかあるにはあるけどパンチが弱い
243: 2020/08/05(水) 17:48:24.36
軽装刀で弱攻撃からのバク転のは初見勝家でお世話になった
245: 2020/08/05(水) 17:50:00.95
弁才天の恩寵つけるのに現状1番いい防具はなんじゃ?
247: 2020/08/05(水) 17:50:45.39
>>245
人それぞれ!
人それぞれ!
248: 2020/08/05(水) 17:57:54.57
>>245
武器4と特殊効果のある頭で付ける感じがいいんでね
そしたら首から下が付け替えやすい
武器4と特殊効果のある頭で付ける感じがいいんでね
そしたら首から下が付け替えやすい
270: 2020/08/05(水) 18:20:47.14
>>245
一番とは言えないけど
忍び鎧で背面ダメ盛ってる
一番とは言えないけど
忍び鎧で背面ダメ盛ってる
273: 2020/08/05(水) 18:23:32.02
>>270
OP何を付けてる?
OP何を付けてる?
283: 2020/08/05(水) 18:31:10.39
>>273
特別なのは付けてないよ
最低限攻撃力、回避気力、ガード属性
あとはドロップとか適当に
特別なのは付けてないよ
最低限攻撃力、回避気力、ガード属性
あとはドロップとか適当に
274: 2020/08/05(水) 18:23:49.24
>>245
古強者
古強者
250: 2020/08/05(水) 17:59:08.55
結局ガチャ気張ってやらんでいい東国で妥協したし武家も本田でええわ
本田神
本田神
252: 2020/08/05(水) 18:03:18.21
軽装で俊敏あげてスタイリッシュにやるより
重装で頑強上げてスパアマごり押しの方が火力高いのがな
重装で頑強上げてスパアマごり押しの方が火力高いのがな
254: 2020/08/05(水) 18:03:49.02
と言うか猫又はDLC最初のステージで源平の事を知っていたから景時と義経の事も知っているはずだよね
すっとぼけてやがるよあの駄猫
世捨て人だった秀の字は知らなくても仕方ないが
すっとぼけてやがるよあの駄猫
世捨て人だった秀の字は知らなくても仕方ないが
255: 2020/08/05(水) 18:04:01.83
一刀の逆波当てれるならカモだぞそもそも修羅の塚掘り必要性あまりなけどな
256: 2020/08/05(水) 18:05:47.25
武家と言えば本多からかなりの数抜けたやろな、ずっと蒲生だけど先週まで茶木貸し出しライン500台だったのが2000越えててびっくりしたわ
257: 2020/08/05(水) 18:07:19.24
弁才天だけなら頭なんだが稲荷も着けた時の首から下はほんと迷うなぁ
枠考えると万鬼一択になるのかねぇ
ガードの気力節約は無駄にはならんかなと思って御供衆にしてるけどどれがいいのやら
枠考えると万鬼一択になるのかねぇ
ガードの気力節約は無駄にはならんかなと思って御供衆にしてるけどどれがいいのやら
258: 2020/08/05(水) 18:09:45.23
新武器だけど
結局クソしょーもない無双ゲームのモーションに戻ってるじゃん
これに関してなんか反論ある?
結局クソしょーもない無双ゲームのモーションに戻ってるじゃん
これに関してなんか反論ある?
260: 2020/08/05(水) 18:11:07.60
鞍馬天狗とか白沢みたいな自我を持ってる守護霊の分霊ってどうなってんのかね
暴走した義経に使われる鞍馬天狗を秀の字側の鞍馬天狗はどう思うのか
暴走した義経に使われる鞍馬天狗を秀の字側の鞍馬天狗はどう思うのか
263: 2020/08/05(水) 18:17:35.32
>>260
秀の字に憑いてる猫又が半蔵の浮気に怒ってたから意識は同一かもね
秀の字に憑いてる猫又が半蔵の浮気に怒ってたから意識は同一かもね
296: 2020/08/05(水) 18:41:56.81
>>260
ヴォルデモートが分霊箱つくるのと同じ感じ
ヴォルデモートが分霊箱つくるのと同じ感じ
261: 2020/08/05(水) 18:11:23.61
烏天狗のローリングソバットがやばいな
262: 2020/08/05(水) 18:14:16.99
軽装はキラOPの倍率一番高いだろ
火力なら軽装だぞ
火力なら軽装だぞ
268: 2020/08/05(水) 18:19:29.39
>>262
火力なら武技opなんですけどもね
火力なら武技opなんですけどもね
269: 2020/08/05(水) 18:20:38.58
>>268
底辺投稿者くん後追いしかできないのに周回遅れかよw
底辺投稿者くん後追いしかできないのに周回遅れかよw
265: 2020/08/05(水) 18:18:36.12
雷マンとか属性特化は穢れ移しの採用も一考
鵺にも移せるぞ
鵺にも移せるぞ
266: 2020/08/05(水) 18:18:36.12
雷マンとか属性特化は穢れ移しの採用も一考
鵺にも移せるぞ
鵺にも移せるぞ
278: 2020/08/05(水) 18:27:27.95
>>272
修羅もっけは柔らかいから一回飛ぶのは仕方ないと割り切って
そこからのダイブにカウンター取って一気に倒し切るのがいいと思う
修羅もっけは柔らかいから一回飛ぶのは仕方ないと割り切って
そこからのダイブにカウンター取って一気に倒し切るのがいいと思う
288: 2020/08/05(水) 18:36:21.88
>>278
まだ武器強化しきってないとはいえ4回も5回も飛ばれるし気力削りきったタイミングで常闇内回復してクソグダるわ
気力気にせず斧とかでガン攻めした方いいんか?
まだ武器強化しきってないとはいえ4回も5回も飛ばれるし気力削りきったタイミングで常闇内回復してクソグダるわ
気力気にせず斧とかでガン攻めした方いいんか?
294: 2020/08/05(水) 18:39:39.94
>>288
俺攻撃力1900の仕込棍で混沌にしていっきに削ったよ
あと時間かかるなら結界符でホーミング弾消せばストレス減ると思う
俺攻撃力1900の仕込棍で混沌にしていっきに削ったよ
あと時間かかるなら結界符でホーミング弾消せばストレス減ると思う
297: 2020/08/05(水) 18:43:01.71
>>294
まじかー
刀とか二刀でスカしてることも多いから長柄物と混沌意識するわサンクス
属性ビルド作るかー
まじかー
刀とか二刀でスカしてることも多いから長柄物と混沌意識するわサンクス
属性ビルド作るかー
471: 2020/08/05(水) 21:32:14.07
>>272
麻痺ビルドの俺は糸繰禍ツ武者で叩き落としてる
多分だけど麻痺手裏剣でも同じことができんじゃね?
麻痺ビルドの俺は糸繰禍ツ武者で叩き落としてる
多分だけど麻痺手裏剣でも同じことができんじゃね?
275: 2020/08/05(水) 18:24:05.31
DLCきたからまたやってみようかと思ったんだけど、天元孔雀外していい?
幻嫌いなんだよね
幻嫌いなんだよね
277: 2020/08/05(水) 18:27:01.45
軽装だとキラ気力ダメージでないのか…知らんかった
>>275
武器バフとか使ってるなら外してよいぞ
>>275
武器バフとか使ってるなら外してよいぞ
556: 2020/08/05(水) 23:04:03.11
>>276
俺今それでスランプになってるで。レベルカンストしてるのに修羅の牛若編の敵が怖くて同僚にバカにされてる気がする。重装大太刀なのに。。
俺今それでスランプになってるで。レベルカンストしてるのに修羅の牛若編の敵が怖くて同僚にバカにされてる気がする。重装大太刀なのに。。
279: 2020/08/05(水) 18:28:04.32
DLCきて一番驚いたのは皆しっかり残心してること
DLC前は難易度低すぎてそういう基本的なシステムすら使わなくても事足りちゃってたからな
DLC前は難易度低すぎてそういう基本的なシステムすら使わなくても事足りちゃってたからな
282: 2020/08/05(水) 18:30:12.94
>>279
武技カスタムで威力は上がるが残心ができなくなるを使っていたんじゃね?
武技カスタムで威力は上がるが残心ができなくなるを使っていたんじゃね?
280: 2020/08/05(水) 18:29:33.54
https://twitter.com/shin_gameps4/status/1290935376714928128?s=19
雷ビルドの巴吹雪チート過ぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
雷ビルドの巴吹雪チート過ぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281: 2020/08/05(水) 18:29:52.89
そういや結局ミッション中の思念アムリタは再生されないままか
道中寂しいわ
道中寂しいわ
284: 2020/08/05(水) 18:32:30.17
弁慶って人間ぽくないけど
常闇状態にならないしOPは人間からのドロップでええの?
常闇状態にならないしOPは人間からのドロップでええの?
290: 2020/08/05(水) 18:38:13.70
>>284
プレイレコードの撃破数では人間のグループにいるし人間じゃない?
プレイレコードの撃破数では人間のグループにいるし人間じゃない?
285: 2020/08/05(水) 18:34:07.63
波留テレビで実物見たら全然かわいくなくて草
308: 2020/08/05(水) 18:54:41.99
>>285
最近は髪長いから微妙なんだよね
最近は髪長いから微妙なんだよね
286: 2020/08/05(水) 18:34:37.08
固有の魂代あるし妖怪じゃね
287: 2020/08/05(水) 18:36:09.74
巴吹雪は人間ハメれるから弱体化されるだろうと思ってたらまさかの強化だもんな意味わからん
289: 2020/08/05(水) 18:38:03.76
なんで元から強かった巴の吹雪だけ強化されたんだろうな
クソみたいな武技まだまだいっぱいあるのに
クソみたいな武技まだまだいっぱいあるのに
291: 2020/08/05(水) 18:38:29.97
動画イナゴが騒ぎ出した
292: 2020/08/05(水) 18:39:29.88
鎖鎌でクリアして気付いたのですが、
鎖鎌ってダサくね?
鎖鎌ってダサくね?
309: 2020/08/05(水) 18:54:43.76
>>292
なんでやライダーキックかっこええやろ
なんでやライダーキックかっこええやろ
293: 2020/08/05(水) 18:39:35.54
もしや水属性かなり強い?
305: 2020/08/05(水) 18:51:57.96
>>293
個人的にはさいつよだと思ってたけどやられの敵にダメアップ来たからやっぱ今は雷じゃないかな遅鈍効果入るし
結局ボスによって使い分けるのが正解なんだろうけど
個人的にはさいつよだと思ってたけどやられの敵にダメアップ来たからやっぱ今は雷じゃないかな遅鈍効果入るし
結局ボスによって使い分けるのが正解なんだろうけど
295: 2020/08/05(水) 18:39:53.57
弁慶は妖怪だろって思いはするけど前作で屍狂いしてたりあるんだな
ゲージは完全妖怪のやつだけど半妖が人間扱いされてたりするしドロップ反映とかの人妖はどっかに書いといてほしいね
ゲージは完全妖怪のやつだけど半妖が人間扱いされてたりするしドロップ反映とかの人妖はどっかに書いといてほしいね
298: 2020/08/05(水) 18:44:27.22
三目ガチャってどうやるんですか?
299: 2020/08/05(水) 18:44:55.06
弁慶は付喪神だから屍狂いではないよ
300: 2020/08/05(水) 18:47:53.33
赤いオーラ纏った三目八面の目を破壊してダウンさせて復活させての繰り返しアフィ
302: 2020/08/05(水) 18:49:50.40
>>300
ありがとうございます
赤三目どこにいたかな…
ありがとうございます
赤三目どこにいたかな…
301: 2020/08/05(水) 18:49:16.01
たたりもっけはロック外してくるのも嫌らしい
303: 2020/08/05(水) 18:50:12.13
牛若戦記のサブクエで、
牛若の部下と妖怪退治して最後に河童倒して終わるやつ
部下の怪しい態度とクリア後テキストの猫又の何かありそうな感じ
真ルートがあるの?
牛若の部下と妖怪退治して最後に河童倒して終わるやつ
部下の怪しい態度とクリア後テキストの猫又の何かありそうな感じ
真ルートがあるの?
304: 2020/08/05(水) 18:51:22.92
>>303
怪しいやつを殴ってみろ
怪しいやつを殴ってみろ
306: 2020/08/05(水) 18:52:36.70
弁慶って素顔見れない?
俺の中では完全に性の悦びおじさんの顔をイメージしてしまってるんだが(*‘ω‘ *)
俺の中では完全に性の悦びおじさんの顔をイメージしてしまってるんだが(*‘ω‘ *)
307: 2020/08/05(水) 18:54:17.77
>>306
素顔も何も頭花瓶だぞ?
素顔も何も頭花瓶だぞ?
310: 2020/08/05(水) 18:55:50.90
見落としていたが武器の攻撃反映ってさらに上のキラ攻撃反映が追加されていたんだな…
作り直しだ…
作り直しだ…
315: 2020/08/05(水) 18:58:00.43
>>310
反映をキラの方に変えても100ダメージも上がらんらしいから見なかったことにしろ
反映をキラの方に変えても100ダメージも上がらんらしいから見なかったことにしろ
328: 2020/08/05(水) 19:04:41.09
>>315
>>317
まじか見なかったことにするわ!
ありがとう
>>317
まじか見なかったことにするわ!
ありがとう
317: 2020/08/05(水) 18:59:12.91
>>310
既存の反映と数値で20も違わないから体感できない程度だし、恩寵とかと組み合わせるなら労力に全く見合ってないよ
既存の反映と数値で20も違わないから体感できない程度だし、恩寵とかと組み合わせるなら労力に全く見合ってないよ
311: 2020/08/05(水) 18:55:55.58
巴の雷が強いのは当たり前やろ
314: 2020/08/05(水) 18:57:33.76
>>311
踏みにじられそう
踏みにじられそう
312: 2020/08/05(水) 18:56:01.46
防具の余った枠にドロップ率+4.9%入れるか幸運+13入れるか迷う
313: 2020/08/05(水) 18:56:27.21
牛若戦記のサブクエで
牛若の部下と妖怪連戦→河童で〆のやつ
不穏な終わり方したんだけど真ルートあるの?
牛若の部下と妖怪連戦→河童で〆のやつ
不穏な終わり方したんだけど真ルートあるの?
316: 2020/08/05(水) 18:58:41.19
>>313
オッサンに剣気やってみ
オッサンに剣気やってみ
318: 2020/08/05(水) 19:00:30.24
雷は遅鈍が中途半端で攻撃避けにくくならない?
エフェクトかっこいいんだけど使う気になれないわ
エフェクトかっこいいんだけど使う気になれないわ
319: 2020/08/05(水) 19:00:54.29
なんか作り直しとか、ぶっぱ云々とかみんな時間あるのね。
そういうのて楽しいの?いや煽りとかじゃなくて普通にもうゲームとして楽しめてないんじゃないかと。
オレつえーしたいとか解るんだけど、あんまり突き詰め過ぎちゃうともはや作業になって苦痛にならない?!
ただその過程が楽しいんじゃねーか!だったらいいんだけどさ。
手段が目的化してる気がする。
そういうのて楽しいの?いや煽りとかじゃなくて普通にもうゲームとして楽しめてないんじゃないかと。
オレつえーしたいとか解るんだけど、あんまり突き詰め過ぎちゃうともはや作業になって苦痛にならない?!
ただその過程が楽しいんじゃねーか!だったらいいんだけどさ。
手段が目的化してる気がする。
320: 2020/08/05(水) 19:01:46.83
>>319
理想の装備を作るのが楽しいので余計なお世話
理想の装備を作るのが楽しいので余計なお世話
330: 2020/08/05(水) 19:06:11.76
>>319
オンスト使ってまで鍛造ガチャしてる人にはちょっと思うけど
現実的なラインで色々ビルド作るの楽しいです
オンスト使ってまで鍛造ガチャしてる人にはちょっと思うけど
現実的なラインで色々ビルド作るの楽しいです
331: 2020/08/05(水) 19:06:42.87
>>319
ビルドあれこれ考えたり試したりするのが楽しいから別に問題ないよ
逆に同じ武器同じ装備で続けてる人の方が不思議
ビルドあれこれ考えたり試したりするのが楽しいから別に問題ないよ
逆に同じ武器同じ装備で続けてる人の方が不思議
333: 2020/08/05(水) 19:08:45.29
>>331
すぐ飽きる奴ってそういうプレイスタイルなんじゃないかと思う
すぐ飽きる奴ってそういうプレイスタイルなんじゃないかと思う
332: 2020/08/05(水) 19:08:06.91
>>319
何言ってんだ?そういうゲームだろ
何言ってんだ?そういうゲームだろ
321: 2020/08/05(水) 19:02:57.98
青龍使いたいから雷にしよ
322: 2020/08/05(水) 19:03:02.03
楽しくなきゃ他のことやってるだろ何言ってんだゲームだぞ?
323: 2020/08/05(水) 19:03:44.73
つかこのゲーム装備作るのが楽しくてやってるようなもんだし…
324: 2020/08/05(水) 19:04:03.04
相変わらず利三だけ難易度おかしいな
全ボス最強にとどまらず2ランクくらい強さ違う
全ボス最強にとどまらず2ランクくらい強さ違う
325: 2020/08/05(水) 19:04:07.12
足蹴 ゴリっと気力削れるね
326: 2020/08/05(水) 19:04:25.21
カチカチ鍛造は虚無だしできるだけ避けたいから拾ったので仮組みして良さげなのが来たら入れ替え
あと一点こだわりたいとかのときだけカチカチかな
どうでもいいからはよ恩寵フィルタリング追加して 安田さんの毛むしるぞ
あと一点こだわりたいとかのときだけカチカチかな
どうでもいいからはよ恩寵フィルタリング追加して 安田さんの毛むしるぞ
329: 2020/08/05(水) 19:06:06.10
魂合わせがいちいちめんどくさすぎる
全部いっぺんに放り込んでレベルアップでいいだろ
全部いっぺんに放り込んでレベルアップでいいだろ
334: 2020/08/05(水) 19:09:22.59
鍛造楽しいよ
無料でガチャできちまうんだ
無料でガチャできちまうんだ
335: 2020/08/05(水) 19:09:54.90
武器にエンチャって術で属性付けるであってる?
343: 2020/08/05(水) 19:14:33.76
>>335
鬼火か術だね。
鬼火か術だね。
357: 2020/08/05(水) 19:26:33.56
>>343
鬼火憑けてりゃいいの?
質問ばかりですまんが
鬼火憑けてりゃいいの?
質問ばかりですまんが
361: 2020/08/05(水) 19:31:07.21
>>343
あ、鬼火倒した時に付くアレかすまん
あ、鬼火倒した時に付くアレかすまん
413: 2020/08/05(水) 20:30:30.66
>>361
いや妖怪技の方だろ
いや妖怪技の方だろ
336: 2020/08/05(水) 19:10:02.90
火力面の違いに興味ないから装備はずっと赤鬼だけど飽きないぞ
337: 2020/08/05(水) 19:10:58.90
ロリババァ使いたいけど守護霊の性能ゴミすぎてな
守護霊の形映しの実装も頼むわ
守護霊の形映しの実装も頼むわ
352: 2020/08/05(水) 19:24:08.02
>>337
ロリ天狗さん高スペックだろ
あの手のスペック求めてる人にはツボ
ロリ天狗さん高スペックだろ
あの手のスペック求めてる人にはツボ
338: 2020/08/05(水) 19:12:08.82
アイテムのぬっぺほふの干し肉食べると狂乱効果で大体1.4倍烈火も多芸もちゃんと付く
でも消耗品なんだよなー
でも消耗品なんだよなー
339: 2020/08/05(水) 19:12:21.44
火属性八咫烏
雷青龍
そんな感じ
雷青龍
そんな感じ
340: 2020/08/05(水) 19:12:59.62
守護霊ガチャとか闇深案件
341: 2020/08/05(水) 19:13:58.28
義経の姿写しはほとんど見ないのに弁慶の姿写しは結構いるのな
342: 2020/08/05(水) 19:14:09.95
絵巻の魑魅何かありそう
344: 2020/08/05(水) 19:15:31.10
弁慶かわいいからね、仕方ないね
345: 2020/08/05(水) 19:15:44.57
ねっこの守護霊が外せない・・・
鳳の容量25だから稲荷ビルドも組めるんだが性能がなぁ
明らかに迅の守護霊はあからさまに弱くしてるような気がする
鳳の容量25だから稲荷ビルドも組めるんだが性能がなぁ
明らかに迅の守護霊はあからさまに弱くしてるような気がする
346: 2020/08/05(水) 19:19:30.41
トレハンできなくなったから自分で武器OP鋳造してたんだがこれ無理だわ
狙った武技の継承出るなんてキラ恩寵よりダルいわ
狙った武技の継承出るなんてキラ恩寵よりダルいわ
347: 2020/08/05(水) 19:20:05.95
迅は他と比べて結構便利だからな
妖怪化も癖が無くて扱いやすい
妖怪化も癖が無くて扱いやすい
348: 2020/08/05(水) 19:20:36.99
槍メインでずっとサブでいろんな武器彷徨ってたけど
義経の刀の見た目が好みすぎて刀使うことにした
見た目がかっこいいとテンション上がるぜ
義経の刀の見た目が好みすぎて刀使うことにした
見た目がかっこいいとテンション上がるぜ
349: 2020/08/05(水) 19:22:22.04
サブはデバフかかる武器で穢れ移ししてる
354: 2020/08/05(水) 19:25:20.02
>>349
克金無くして修羅増やして穢れ移しするとボス戦が捗る
克金無くして修羅増やして穢れ移しするとボス戦が捗る
362: 2020/08/05(水) 19:31:21.65
>>354
お前頭いいな
お前頭いいな
897: 2020/08/06(木) 10:54:30.96
>>362
烈火とか金剛のデバフもぶち込めるで。
七難のデバフ効果伸びた分も相手に乗るからおすすめ。
修羅の敵は大体これでくそ雑魚ナメクジになるから。
烈火とか金剛のデバフもぶち込めるで。
七難のデバフ効果伸びた分も相手に乗るからおすすめ。
修羅の敵は大体これでくそ雑魚ナメクジになるから。
350: 2020/08/05(水) 19:23:23.42
牛若装備+刀と仕込棍が同行でもまれびとでも多く見かける
351: 2020/08/05(水) 19:23:43.93
鍛冶屋はいちいち作ったらセーブする機能失くせばいいのにと思うわ
どうせ狙ったの出すまでオンストで粘るんだし
どうせ狙ったの出すまでオンストで粘るんだし
355: 2020/08/05(水) 19:26:20.71
縮地符と開運符のコスト高すぎる
358: 2020/08/05(水) 19:28:02.84
dlc1でレベル上限っていくつまで解放されました?
仕事で仁王2あまり出来てないので知りたいです。
仕事で仁王2あまり出来てないので知りたいです。
379: 2020/08/05(水) 19:51:34.39
>>358
400らしい
400らしい
389: 2020/08/05(水) 20:01:48.84
>>379
ありがとうございます。
ありがとうございます。
359: 2020/08/05(水) 19:28:37.69
仁王歴2か月の初心者ですが混沌やられというのを最近覚えました。
360: 2020/08/05(水) 19:30:24.33
鞍馬剣舞は崩し性能めちゃめちゃ高いな
刀は崩し苦手だったしこれはいい
刀は崩し苦手だったしこれはいい
363: 2020/08/05(水) 19:32:58.12
仕込みではじめて混沌意識したが割と楽しいな
365: 2020/08/05(水) 19:37:38.37
義経の幻影剣僕も使いたいです
366: 2020/08/05(水) 19:38:32.88
…修羅ぬっぺって重複したっけ?あと武技バフ、鎖鎌のとか
しこたま使ってデバフを穢れ写しするカースメーカービルドやりたい
しこたま使ってデバフを穢れ写しするカースメーカービルドやりたい
367: 2020/08/05(水) 19:38:34.21
義経さん、あやかしと修羅とで強さがまるで違う……
369: 2020/08/05(水) 19:39:09.28
真柄さんの斬撃飛ばし俺も使いたいです!!!
370: 2020/08/05(水) 19:40:30.31
橋の無限ピンボールはバグか
371: 2020/08/05(水) 19:41:52.15
蛇目蝶ちゃんまだ?
372: 2020/08/05(水) 19:42:01.96
義経の妖怪化が天狗っぽいってことはママは実は鞍馬天狗だったりして...
ということは義朝てめぇやりやがったな
ということは義朝てめぇやりやがったな
373: 2020/08/05(水) 19:42:52.97
DLC2でBuppa_manの塚建てていいんだぞ
374: 2020/08/05(水) 19:43:43.45
大太刀だったら燕返し→荒波→逆水→呼子鳥→単発雪月花→最短破突→巴吹雪で即行で35%
で、延長に轟雷とか釣瓶月
組み討ちと追い討ちはそれぞれ別でカウントされるし、特技カウンターでも加算
夕風がカウントされないのが惜し過ぎるが、武器持ち替えなくても全然いける
で、延長に轟雷とか釣瓶月
組み討ちと追い討ちはそれぞれ別でカウントされるし、特技カウンターでも加算
夕風がカウントされないのが惜し過ぎるが、武器持ち替えなくても全然いける
375: 2020/08/05(水) 19:47:03.18
>>374
で、それは誰の後追いパクリムーブなんだ底辺投稿者くんw
で、それは誰の後追いパクリムーブなんだ底辺投稿者くんw
376: 2020/08/05(水) 19:47:04.43
DLCきたの忘れてて今からやろうと思ったけど
八咫鏡って追加された?
遠距離の敵多かった記憶で、反射欲しいんだが
八咫鏡って追加された?
遠距離の敵多かった記憶で、反射欲しいんだが
377: 2020/08/05(水) 19:48:43.25
鍛造ほんと神器以外でキラOP出しまくったり酷い、特に腕
378: 2020/08/05(水) 19:50:17.62
義経は声がね…
380: 2020/08/05(水) 19:53:32.48
比々羅木に恩寵付かないの何とかして
478: 2020/08/05(水) 21:36:08.50
>>380
>>470
これやっぱバグなんかな
もういいやと思ってキラ反映で進めてしまってるわ
>>470
これやっぱバグなんかな
もういいやと思ってキラ反映で進めてしまってるわ
381: 2020/08/05(水) 19:53:45.67
目的のために全然火力出せてなくてダサすぎる
391: 2020/08/05(水) 20:02:32.31
>>381
逆に弁天付けてるくせに1カウントで攻撃し続けるマヌケいんのかね?って感じだがw
10秒ちょいで7カウント35%にできんのに
逆に弁天付けてるくせに1カウントで攻撃し続けるマヌケいんのかね?って感じだがw
10秒ちょいで7カウント35%にできんのに
393: 2020/08/05(水) 20:05:00.20
>>391
底辺投稿者くんってマヌケじゃないん?
底辺投稿者くんってマヌケじゃないん?
382: 2020/08/05(水) 19:54:28.36
刀は鞍馬剣舞で救われたのか
383: 2020/08/05(水) 19:54:56.65
>>382
便利過ぎない程度に便利
便利過ぎない程度に便利
388: 2020/08/05(水) 20:00:16.49
>>382
わかりやすく強い技が追加されたのは大きい
わかりやすく強い技が追加されたのは大きい
398: 2020/08/05(水) 20:11:33.80
>>382
強いて言えば追加入力で乱舞なら最高だった
強いて言えば追加入力で乱舞なら最高だった
384: 2020/08/05(水) 19:56:22.06
小手のOP余ったから鳳鳴斬の気力ダメージつけてみたけど全然削れなくてわろす
鬼火に斬撃飛ばして特技キャンセルぐらいしか使い道ないのかこれ…
妖怪技みたくボスの気力なくなったあと打てば上限削れやすいとかないのかな
鬼火に斬撃飛ばして特技キャンセルぐらいしか使い道ないのかこれ…
妖怪技みたくボスの気力なくなったあと打てば上限削れやすいとかないのかな
385: 2020/08/05(水) 19:56:22.45
ところで小屋の中に山姥と餓鬼がセットで配置されてるのって幼き日の秀の字と母みたいで、踏み込んでグチャグチャにすると凄く気持ちいいよね。
ああ!おれ果心居士と同じことしてる!同じことしてる!って叫びながらやるとさらに最高!
ああ!おれ果心居士と同じことしてる!同じことしてる!って叫びながらやるとさらに最高!
386: 2020/08/05(水) 19:58:28.90
絵巻となまはげの気力0にダメアップの効果って2つつけると合算されるかな?
387: 2020/08/05(水) 20:00:05.18
継承の十文字って7.9%出たけど低すぎない?
390: 2020/08/05(水) 20:02:28.09
刀は今後、飯綱落としもあるんだよな
404: 2020/08/05(水) 20:20:49.65
>>390
ハヤブサのトンファーデネェかなぁー
ハヤブサのトンファーデネェかなぁー
392: 2020/08/05(水) 20:04:37.69
同行修羅黄金城にクナイマン来たけど外道兵すら一人で倒せなくて草
きみどうやって夢路編まで解放したんだ
きみどうやって夢路編まで解放したんだ
394: 2020/08/05(水) 20:05:53.62
鞍馬剣舞の途中でキャンセルローリング出来たらなあと思わずにいられない
395: 2020/08/05(水) 20:07:10.70
>>394
さすがにそれができたら強すぎちゃうし迅でキャンセルで我慢だね
さすがにそれができたら強すぎちゃうし迅でキャンセルで我慢だね
396: 2020/08/05(水) 20:07:48.54
魂代のランクが10以上に上がるようになってるのに今更気付いた
397: 2020/08/05(水) 20:09:16.64
武器にキラの攻撃反映がつかない
妥協するべきか
妥協するべきか
414: 2020/08/05(水) 20:31:34.99
>>397
最終的に12しか変わらないから狙うのも勿体無い気がするわ
最終的に12しか変わらないから狙うのも勿体無い気がするわ
448: 2020/08/05(水) 21:10:22.27
>>414
○やられの敵にダメ増加より出難い
狙ったステ、妥協するにしても武器の対応ステ
稲荷or弁でこれを引くのはしんどいな…
○やられの敵にダメ増加より出難い
狙ったステ、妥協するにしても武器の対応ステ
稲荷or弁でこれを引くのはしんどいな…
399: 2020/08/05(水) 20:12:20.66
なんか仕込み棍ってボスに対してhitしてる割には全然Hp減らないでうんざりする
今までの武器でいいかも
今までの武器でいいかも
405: 2020/08/05(水) 20:22:09.31
>>399
仕込み棍は下段強長押しで即属性やられにするためのもの
仕込み棍は下段強長押しで即属性やられにするためのもの
407: 2020/08/05(水) 20:23:44.01
>>405
L1+□の奴も無かったら絶対使ってなかったわ
L1+□の奴も無かったら絶対使ってなかったわ
400: 2020/08/05(水) 20:13:32.58
鵺、禁雷符使ったらスパアマ武技でごり押しするだけになった
401: 2020/08/05(水) 20:14:43.20
鞍馬剣舞強いけど人型ボスのAI優秀なやつだと途中抜けされて反撃くらうね
気力削り切った妖怪とか雑魚人型、外道兵あたりにはいい感じ
ジャスガからの剣気で転ばせないとき代わりに鞍馬使うのもよさげ
気力削り切った妖怪とか雑魚人型、外道兵あたりにはいい感じ
ジャスガからの剣気で転ばせないとき代わりに鞍馬使うのもよさげ
402: 2020/08/05(水) 20:15:33.56
刀の出の速さが修羅の難易度だと結構刺さるのと安全第一で行きたくてやっぱ刀に頼ってしまうなぁ
義経くんを刀以外で行ける気しねぇわ…
義経くんを刀以外で行ける気しねぇわ…
403: 2020/08/05(水) 20:16:11.96
頑強の数値って10~20上昇で結構ひるまなくなるものなのかな?
406: 2020/08/05(水) 20:23:42.77
頑強値はSAよりガードの気力消費を抑える方が恩恵でかいと思う
頑強Bでガードすると気力ごっそり持ってかれてヤバい
頑強Bでガードすると気力ごっそり持ってかれてヤバい
408: 2020/08/05(水) 20:24:30.87
最近はじめてやっと牛若倒したんだけど全然レシピ落とさない大人しくさっさと2週目いったほうがいいのかな?つーかこいつ強くて周回するのも一苦労だわw
409: 2020/08/05(水) 20:25:35.16
修羅に行けるレベルでは自キャラの体力が高くなり、陰陽術と忍術での体力回復は効果が薄れてきた
410: 2020/08/05(水) 20:25:40.51
人型のボス硬すぎだろ
なんででかい妖怪より硬いんだよ
なんででかい妖怪より硬いんだよ
418: 2020/08/05(水) 20:38:32.01
>>410
手強さでも人型だと思う個人的に
ボス妖怪で辛いと思ったの 陰摩羅鬼しかいないわ
手強さでも人型だと思う個人的に
ボス妖怪で辛いと思ったの 陰摩羅鬼しかいないわ
411: 2020/08/05(水) 20:26:49.25
ニンジャガコラボはエクリプスサイスと無想新月棍系の武器の方が出そう
412: 2020/08/05(水) 20:27:48.78
ところで蛇腹剣とか出しませんか?ダメ?
415: 2020/08/05(水) 20:31:59.08
地味なことだけど大太刀の朝風系と夕風系は多芸多才の効果カウントされないんだな
通常攻撃に派生するとは言え武技扱いじゃなかったのか
通常攻撃に派生するとは言え武技扱いじゃなかったのか
416: 2020/08/05(水) 20:34:21.58
いつも3桁とかのツイッチの仁王2視聴者数が2000オーバーしててすげーと思ったら変なおっさん一人で2000人稼いでてワロタ
417: 2020/08/05(水) 20:37:00.49
軽装はガードしながら回避を徹底すれば被弾あんましないしスタイリッシュに戦えっぞ 敏捷A頑強Aが必須に近いが
419: 2020/08/05(水) 20:43:05.83
人型はガードするからな
ただ崩し性能があるならそこまで苦労しないぞ
ただ崩し性能があるならそこまで苦労しないぞ
428: 2020/08/05(水) 20:58:34.14
>>419
ガードすらせずにスパアマでゴリ押してくるんですが
スキルなんて無い剛ガン振り雪月花厨がやってきたことをやり返しにきてる感
ガードすらせずにスパアマでゴリ押してくるんですが
スキルなんて無い剛ガン振り雪月花厨がやってきたことをやり返しにきてる感
420: 2020/08/05(水) 20:44:27.88
トロフィーのために仕込棍の熟練度稼ごうとダイダラボッチまで来たのに仕込棍1本も持ってきてなくて草
近くのマガツ武者狩り続けてたら落としたからよかった
近くのマガツ武者狩り続けてたら落としたからよかった
425: 2020/08/05(水) 20:50:45.84
>>420
何故鍛造しなかったのか
何故鍛造しなかったのか
421: 2020/08/05(水) 20:44:46.09
飯綱落としは今回は鳳鳴斬みたいに汎用武技にして欲しい
ソハヤマルで打ち上げればいい話だし
まーた刀優遇とかさすがの温厚な斧マンさんもお怒りですわ
ソハヤマルで打ち上げればいい話だし
まーた刀優遇とかさすがの温厚な斧マンさんもお怒りですわ
422: 2020/08/05(水) 20:49:03.70
あれだけ刀弱いとか言ってたのに手のひらドリルし過ぎだろ
423: 2020/08/05(水) 20:49:21.90
ジン・ハヤブサは登場すんのかね
装備は形写し用に欲しかったり・・・
装備は形写し用に欲しかったり・・・
424: 2020/08/05(水) 20:49:58.40
武技が追加されちゃあしょうがねえだろ
426: 2020/08/05(水) 20:52:33.19
炎ビルド作ったから次雷ビルド作りたいんだけどまずどうすればいい?風呂入ってくるから頼む
427: 2020/08/05(水) 20:55:08.29
じゃこ道中はすばえー妖怪ボスぬこん
くそい硬いボスや人型は太刀でええ
くそい硬いボスや人型は太刀でええ
429: 2020/08/05(水) 21:01:21.51
斧でバフして開幕巴だべ
431: 2020/08/05(水) 21:02:11.87
人型はむしろガード固すぎてイラつく
432: 2020/08/05(水) 21:02:23.04
ガードさせたらそのまま崩し技連打でパリーンか普通に削り取れる
433: 2020/08/05(水) 21:03:14.29
フリーザ様ですら途中でガードやめてスパアマブッパするようになってるんだけど
ガード固めてくれたらどんなに楽か
ガード固めてくれたらどんなに楽か
450: 2020/08/05(水) 21:10:23.72
>>433
これは修羅での話だけど基本人型ボスは共通して正面から一回攻撃がヒットしたら次の攻撃はガードしない
三回目の攻撃はガードして4回目で反撃してくるアーマーやカウンター持ちだとここで差し込まれる可能性がある
https://twitter.com/shin_gameps4/status/1290935376714928128?s=19
↑この動画見れば最初のほとんどの場合2回は喰らって3回目はガード4回目で反撃に移るというのがわかると思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これは修羅での話だけど基本人型ボスは共通して正面から一回攻撃がヒットしたら次の攻撃はガードしない
三回目の攻撃はガードして4回目で反撃してくるアーマーやカウンター持ちだとここで差し込まれる可能性がある
https://twitter.com/shin_gameps4/status/1290935376714928128?s=19
↑この動画見れば最初のほとんどの場合2回は喰らって3回目はガード4回目で反撃に移るというのがわかると思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434: 2020/08/05(水) 21:04:18.99
オレンジのOPを見ると懐かしく感じるな
435: 2020/08/05(水) 21:04:35.03
角生えてる方の藤吉郎とか気力削ってもダウンしないからクソだぞ
440: 2020/08/05(水) 21:07:24.73
>>435
小六が気力削り切ってるのにおかまいなしでライダーキックしてきたのは笑ったわ
小六が気力削り切ってるのにおかまいなしでライダーキックしてきたのは笑ったわ
436: 2020/08/05(水) 21:05:33.47
相手気力0でダメアップが活躍するのか
437: 2020/08/05(水) 21:05:48.21
ガードガイジ二号が誕生するのか
438: 2020/08/05(水) 21:06:09.76
人型にスパアマ付与するとろくな事にならんのはろくろ首君が実証済み、
そのためのカウンター武技。
仕込棍のカウンターくっそ弱いけどモーションいかすから無駄に決めたくなる、
でも弱すぎ。
そのためのカウンター武技。
仕込棍のカウンターくっそ弱いけどモーションいかすから無駄に決めたくなる、
でも弱すぎ。
442: 2020/08/05(水) 21:08:35.39
>>438
シグルイが変異前のろくろ首状態なんだよなあ
やりすぎでしょこういうの
別に攻撃力がいくら上がってもいいけどさ、こういうのはダメだって
シグルイが変異前のろくろ首状態なんだよなあ
やりすぎでしょこういうの
別に攻撃力がいくら上がってもいいけどさ、こういうのはダメだって
454: 2020/08/05(水) 21:11:40.45
>>442
塚掘がしんどすぎるすぎる
重装体99なのに薙刀のスパアマ上段通常攻撃2発で昇天させられてワラタ…ワラタ
塚掘がしんどすぎるすぎる
重装体99なのに薙刀のスパアマ上段通常攻撃2発で昇天させられてワラタ…ワラタ
455: 2020/08/05(水) 21:12:42.97
>>454
は?あれスーパーアーマーなんか?
ひるみまくってたが
は?あれスーパーアーマーなんか?
ひるみまくってたが
441: 2020/08/05(水) 21:08:16.20
「斎藤利三」が使用する攻撃力上昇効果の効果量を下方調整
はい?
はい?
443: 2020/08/05(水) 21:08:39.00
仕込棍カウンターはろくろ首人verでも取れるから
もしかしたら他にも色々取れるかもね
もしかしたら他にも色々取れるかもね
446: 2020/08/05(水) 21:09:14.01
修羅の夢路編あたりから急にしんどくなってきた。
メインミッション進まん
メインミッション進まん
447: 2020/08/05(水) 21:09:40.85
そろそろガードではじかれないが欲しくなってくる頃
武技だけでもごり押しできるけど武器によっては単調に感じてしまうのがどうにも
武技だけでもごり押しできるけど武器によっては単調に感じてしまうのがどうにも
449: 2020/08/05(水) 21:10:23.33
利三さんその大太刀の秘奥義教えてください
451: 2020/08/05(水) 21:10:43.64
割り込みがーって言ってるやつは何も考えず殴り過ぎなだけだろ
相手に入力チャンス与える隙があれば普通に行動してくるだろそりゃ
相手に入力チャンス与える隙があれば普通に行動してくるだろそりゃ
452: 2020/08/05(水) 21:10:45.94
それでも俺は重装派
軽装のほうがダメージ出るのは当然だしな
軽装のほうがダメージ出るのは当然だしな
453: 2020/08/05(水) 21:11:17.16
小次郎の雪月花使いたいわ
456: 2020/08/05(水) 21:12:50.51
オプションもランダムになったし塚堀させないという鋼の意思を感じる
457: 2020/08/05(水) 21:13:46.22
屍狂いの薙刀はなぜか下段がスーパーアーマーで笑ったわ
458: 2020/08/05(水) 21:14:29.15
シグルイは近くのすけびとに囮になってもらうのが楽でいいぞ
459: 2020/08/05(水) 21:15:16.91
ぬっぺふほふマラソンが地獄過ぎる
460: 2020/08/05(水) 21:17:18.06
クリア後から自分の発見の絵巻全くでなくなったな 他人の貰い物でカスタムして納得するかなぁ
百夜の香ほしいんだけどなあ自前のでしか増えないしなぁ
百夜の香ほしいんだけどなあ自前のでしか増えないしなぁ
461: 2020/08/05(水) 21:18:10.43
助けてくれ、フィリアノール
大黒天が、攻撃反映を喰らう…
大黒天が、攻撃反映を喰らう…
463: 2020/08/05(水) 21:20:06.99
人型のガードは騙されたと思ってバックステップしてみ?ガード解いて突っ込んでくるから
こちらの攻撃に対してはガード、下がると詰める。そんなプログラムなんだろうよ
こちらの攻撃に対してはガード、下がると詰める。そんなプログラムなんだろうよ
464: 2020/08/05(水) 21:22:48.41
ガードされても月影できる二刀が最強ということでよろしいか?
あんま成功しないけども
あんま成功しないけども
465: 2020/08/05(水) 21:23:43.79
仕込み棍で混沌にしてボコって進めてるけど修羅義経がキツそうで怖いあいつ属性やられにならないよな属性やられにしやすいという仕込み棍の特徴つぶすのやめて
466: 2020/08/05(水) 21:25:07.69
誰か恵比寿7+何かで幸運ビルドやってる人いるかな?修羅での使用感知りたい。火力がキラまたは焼き直しの近ダメ、武技ダメ、エンチャ頼みになっちゃうからさすがに厳しいか…?
468: 2020/08/05(水) 21:26:11.91
混沌じょのいこ
って言うとえなりかずきに聞こえる
って言うとえなりかずきに聞こえる
469: 2020/08/05(水) 21:29:39.50
( ・∀・)イイ!!
https://i.imgur.com/Duf0lN6.jpg
https://i.imgur.com/Duf0lN6.jpg
473: 2020/08/05(水) 21:33:16.27
>>469
何故近接ダメージでやってしまったのか…
何故近接ダメージでやってしまったのか…
488: 2020/08/05(水) 21:46:30.24
>>473
まずった?
まずった?
493: 2020/08/05(水) 21:51:02.25
>>488
ダメージ反映(忍術or陰陽術 術力)の方が倍率が高い
99振るのが前提だけど
ダメージ反映(忍術or陰陽術 術力)の方が倍率が高い
99振るのが前提だけど
501: 2020/08/05(水) 22:01:12.80
>>493
まじか。最悪だ
まじか。最悪だ
527: 2020/08/05(水) 22:31:44.66
>>501
検証結果書いてくれてた人の受け売りだけど、絵巻の術力B-は忍50(忍術術力351)でダメ+5.0%だそうな
おそらく陰陽術力の方も同じだろうし、忍呪を伸ばしてないなら十分にありだと思うぞ
検証結果書いてくれてた人の受け売りだけど、絵巻の術力B-は忍50(忍術術力351)でダメ+5.0%だそうな
おそらく陰陽術力の方も同じだろうし、忍呪を伸ばしてないなら十分にありだと思うぞ
476: 2020/08/05(水) 21:34:57.55
>>469
わしそれの武技5.5バージョンだわ自前ネームじゃないけど
自策の作りたいわ百夜が欲しいから
わしそれの武技5.5バージョンだわ自前ネームじゃないけど
自策の作りたいわ百夜が欲しいから
470: 2020/08/05(水) 21:30:29.81
はよ八尋矛に恩寵つかないバグ直すアプデよこせよ
472: 2020/08/05(水) 21:32:20.08
修羅のメインステージのたたりもっけの常闇で、三つ目かづら居ないか?
475: 2020/08/05(水) 21:34:45.84
>>472
ボス前の常闇の発生原因が三目だったはず
ボス前の常闇の発生原因が三目だったはず
481: 2020/08/05(水) 21:37:21.75
>>475
では検証してみます。15分あれば何とか
では検証してみます。15分あれば何とか
474: 2020/08/05(水) 21:34:06.66
三つ目かづらのアイテムマラソンが可能か検証してみる
居たかどうかは忘れたけど(´・ω・`)
居たかどうかは忘れたけど(´・ω・`)
477: 2020/08/05(水) 21:35:11.62
ウツボカズラみたいだな
479: 2020/08/05(水) 21:37:03.25
人禍の半蔵から木の仕込み棍の製法書出るの?
480: 2020/08/05(水) 21:37:15.19
回避行動の無敵延長ってそんなに効いてる感じしないんだよなあ
少なくとも軽装みたいにひょいひょいかわせるわけではない
少なくとも軽装みたいにひょいひょいかわせるわけではない
482: 2020/08/05(水) 21:38:45.11
仕込み棍の小手止めって妖怪の攻撃も無効できるから気持ちいいなあれ
483: 2020/08/05(水) 21:39:13.21
西行さんってなんでドゥワイヤーの刀持ってんの?
484: 2020/08/05(水) 21:43:43.08
レベル高めの絵巻ミッションに三目いると大体一難だわ
485: 2020/08/05(水) 21:45:29.04
小物って恩寵つかないよね?
486: 2020/08/05(水) 21:46:13.04
あのー、絵巻って同行部屋作ってやってもいいんですかね来てくれる人いるんですかね
ひとりじゃきつすぎる
ひとりじゃきつすぎる
490: 2020/08/05(水) 21:48:33.54
>>486
絵巻同行結構賑わってると思うよ、立てれば来てくれるはず
絵巻同行結構賑わってると思うよ、立てれば来てくれるはず
497: 2020/08/05(水) 21:53:39.80
>>490,491
ありがとう同行初めてだけど立ててみるよ
ありがとう同行初めてだけど立ててみるよ
491: 2020/08/05(水) 21:49:21.75
>>486
あまりにも来ないならここで合言葉使ってもいいんじゃね
まあまあ入るけどね
あまりにも来ないならここで合言葉使ってもいいんじゃね
まあまあ入るけどね
487: 2020/08/05(水) 21:46:23.25
「退き口に待つもの」のボス前常闇の件ですが、三つ目かづらドロップマラソンは無理でした
逢魔が辻しかできないようです
逢魔が辻しかできないようです
489: 2020/08/05(水) 21:47:58.56
西行と八丁念仏の関係はわからなかったけどこいつ人造人間作ってて草
しかも作り方教えてもらったらつまんねえでやめるという
しかも作り方教えてもらったらつまんねえでやめるという
492: 2020/08/05(水) 21:50:44.62
次の武器特大剣らしい
494: 2020/08/05(水) 21:51:12.88
新しい床憑きでてないんかね? カニとかぬっぺほふほふとかに掴み攻撃されまくったら出ないかなぁ
496: 2020/08/05(水) 21:52:12.94
推奨レベルめっちゃ低い気力切れ固定OP170絵巻取ったけど推奨レベルでOPに変化あるの?
508: 2020/08/05(水) 22:05:37.56
>>505は>>496当て
510: 2020/08/05(水) 22:07:38.88
>>508
つまり敵とドロップレベル程度か…レベル高くてもデメリットの方がでかいなぁ
つまり敵とドロップレベル程度か…レベル高くてもデメリットの方がでかいなぁ
498: 2020/08/05(水) 21:54:51.58
刀の新武技って実装当日は微妙な評価だった気がしたんだが結構強いの?
500: 2020/08/05(水) 22:00:58.23
>>498
ちょっとモーションが長いねって言ってた人はいたけど、当初から結構好評だったと思う
ワンボタンで出せてモーションがちょっと長い風神みたいな技だけど、火力も追尾も崩しもあるしで使い勝手いいよ
ちょっとモーションが長いねって言ってた人はいたけど、当初から結構好評だったと思う
ワンボタンで出せてモーションがちょっと長い風神みたいな技だけど、火力も追尾も崩しもあるしで使い勝手いいよ
502: 2020/08/05(水) 22:02:20.48
>>500
ここ見てると粘りたくなるんよな
弁天揃えでとりあえずいろんな武器を気軽に使えるようになったのは良い調整だわ
ここ見てると粘りたくなるんよな
弁天揃えでとりあえずいろんな武器を気軽に使えるようになったのは良い調整だわ
503: 2020/08/05(水) 22:02:23.24
DLCやっと始めたんだが、絵巻って常世同行で取っても、ソロでクリアしないと????は解放されないの?
504: 2020/08/05(水) 22:03:08.38
鬼猟鬼の妖怪技使ってる人いる?
使用感聞きたいわ
ぬっぺふほふと迷ってる
使用感聞きたいわ
ぬっぺふほふと迷ってる
507: 2020/08/05(水) 22:05:22.19
>>504
発生早くてリーチも長めだし、全部ヒットするとそこそこのダメージが出る
ただ気力削りは微妙
固有OPで武技ダメージアップと属性エンチャント時間延長が入ってるしサブに仕込むにはちょうど良いと思う
発生早くてリーチも長めだし、全部ヒットするとそこそこのダメージが出る
ただ気力削りは微妙
固有OPで武技ダメージアップと属性エンチャント時間延長が入ってるしサブに仕込むにはちょうど良いと思う
512: 2020/08/05(水) 22:07:40.67
>>504
複数ヒットの地列斬
エンチャ10%伸びる
妖怪ダメつけれないからヒット少ないと弱い気力削りも弱い
ただカッコいい
複数ヒットの地列斬
エンチャ10%伸びる
妖怪ダメつけれないからヒット少ないと弱い気力削りも弱い
ただカッコいい
505: 2020/08/05(水) 22:03:47.73
推奨レベルが影響あるのって軸移しなんじゃないかな?
ベースより素材の推奨レベルが低いと軸移ししてもリセットされずに軸移し前の状態のままになる
挑戦回数もそのままで無意味
素材の推奨レベルがベースより高いとリセットされて初期状態に戻る
ここからまた挑戦してOP変更の場所を変えたりして理想のOPを目指せ!ってことなんじゃないかな?
ベースより素材の推奨レベルが低いと軸移ししてもリセットされずに軸移し前の状態のままになる
挑戦回数もそのままで無意味
素材の推奨レベルがベースより高いとリセットされて初期状態に戻る
ここからまた挑戦してOP変更の場所を変えたりして理想のOPを目指せ!ってことなんじゃないかな?
506: 2020/08/05(水) 22:05:06.60
百夜の香りがないと何もできないなこれw手に入る方法DLCのサブ弁慶狩れば出るって聞いたけど10回やってもでんぞww
509: 2020/08/05(水) 22:06:53.44
>>506
雑魚からも落ちるよ
多分神木とか名木枠じゃね
雑魚からも落ちるよ
多分神木とか名木枠じゃね
516: 2020/08/05(水) 22:10:56.13
>>509
まれびとがいいのかねー?
まれびとがいいのかねー?
513: 2020/08/05(水) 22:07:46.46
おお詳しくありがとう
妖怪技大好きマンだから妖怪技ダメと妖力加算出るまで粘るわ
妖怪技大好きマンだから妖怪技ダメと妖力加算出るまで粘るわ
514: 2020/08/05(水) 22:08:25.06
そっか…妖怪技ダメつかんのか…
それじゃだめだ……かなちい
それじゃだめだ……かなちい
515: 2020/08/05(水) 22:08:55.08
今日のお馬は三目いないな
絵巻で赤三目出るのほしいわ
絵巻で赤三目出るのほしいわ
677: 2020/08/06(木) 01:38:29.89
>>515
初手ブ赤三つ目と鬼火でるやつめっちゃ稼げるで
初手ブ赤三つ目と鬼火でるやつめっちゃ稼げるで
517: 2020/08/05(水) 22:15:43.23
OP考えると弁才天とか属性やられビルドと組み合わせて使うようなもんだろうなあれは
あいつ自体戦い方がそんな感じだし
ただ組み込んで損はしないと思うわ
妖力消費も少ないし小型の連中ならこれだけで始末できる
妖怪技で特化させるんならあれだけど
あいつ自体戦い方がそんな感じだし
ただ組み込んで損はしないと思うわ
妖力消費も少ないし小型の連中ならこれだけで始末できる
妖怪技で特化させるんならあれだけど
518: 2020/08/05(水) 22:22:51.47
タマシロのレア度継承なんて出来るの?
520: 2020/08/05(水) 22:24:04.72
>>518
できる。そういうOPがたましろにつく
できる。そういうOPがたましろにつく
535: 2020/08/05(水) 22:42:02.95
>>520
そうなんだ
欲しい…
そうなんだ
欲しい…
519: 2020/08/05(水) 22:23:44.66
神器なのにOPの空きが3つある武器(薄緑)が出来たんだけど
そういうこともあるの? 初めて見た
そういうこともあるの? 初めて見た
521: 2020/08/05(水) 22:24:24.16
回避延長は大嶽丸の雷剣投げとか妖鬼の衝撃波を回避できるようになる程度には長くなってる
530: 2020/08/05(水) 22:32:40.72
>>521
大嶽のアレ避けれるってマジ? 超絶朗報だわ
そもそもあの技修正されないのがおかしいくらいシビアだと思うが
大嶽のアレ避けれるってマジ? 超絶朗報だわ
そもそもあの技修正されないのがおかしいくらいシビアだと思うが
532: 2020/08/05(水) 22:36:54.95
>>530
アレたまに遅延が入るから5回中3回は当たるぐらいだったけど今はほぼ当たらんぐらいスイスイ避けれるね
アレたまに遅延が入るから5回中3回は当たるぐらいだったけど今はほぼ当たらんぐらいスイスイ避けれるね
522: 2020/08/05(水) 22:25:22.73
赤の大嶽丸の絵巻が地獄すぎる
誰だこれ考えたバカは
誰だこれ考えたバカは
523: 2020/08/05(水) 22:25:52.52
軸移しでレア度継承出たけどそもそもレア度上がってもOP良くなってるように見えないから使えんわ
524: 2020/08/05(水) 22:27:36.24
火車の笑ってから直線攻撃って前にあったっけ?
基本、スラロームしながらだった気がするんだが
基本、スラロームしながらだった気がするんだが
534: 2020/08/05(水) 22:39:10.69
>>524
前からあったよ
火車の股の下潜らせてもらえるご褒美モーション
前からあったよ
火車の股の下潜らせてもらえるご褒美モーション
525: 2020/08/05(水) 22:27:55.14
今更なんだが、毒状態の敵への近接ダメージアップって武技にのらないのか…?
526: 2020/08/05(水) 22:29:20.69
529: 2020/08/05(水) 22:32:35.92
>>526
数値の見えない反映系って微妙なイメージなんだが、やはりかわるのか?
色々ためしたけど裸でも数値がブレブレで比較出来なかった
数値の見えない反映系って微妙なイメージなんだが、やはりかわるのか?
色々ためしたけど裸でも数値がブレブレで比較出来なかった
549: 2020/08/05(水) 22:53:27.52
>>529
忍術術力618(忍99にあげる途中で現在77)
で7.16%のダメ増加でした
ダメージ5%UPよりは妥当な火力増加ではないでしょうか
忍術術力618(忍99にあげる途中で現在77)
で7.16%のダメ増加でした
ダメージ5%UPよりは妥当な火力増加ではないでしょうか
555: 2020/08/05(水) 23:03:51.44
>>549
確かに
確かに
528: 2020/08/05(水) 22:32:07.72
531: 2020/08/05(水) 22:33:20.07
仕込根最初使いにくいと思ってたけど今ではすっかり虜です
隙見てひたすら脛叩いてるだけだけど
隙見てひたすら脛叩いてるだけだけど
533: 2020/08/05(水) 22:38:43.31
柴田とか牛頭の突進が正面からくぐりやすくなるのも快適
536: 2020/08/05(水) 22:42:19.36
魂代に関しては希少度継承とレベル継承あるから
DLC前に厳選したの無駄にならないのほんとよくやってくれたわ
DLC前に厳選したの無駄にならないのほんとよくやってくれたわ
537: 2020/08/05(水) 22:43:21.20
気象度継承が軽く沼ですねはい
538: 2020/08/05(水) 22:43:39.61
既存の武器が飽きたっていうのもあるが仕込み棍楽しいな
539: 2020/08/05(水) 22:43:42.86
敵の気力切れで攻撃増強は一応絵巻についてるけど朱夏とかより倍率低いし重複しないしそこまで必須ではない気がする
540: 2020/08/05(水) 22:44:24.17
仕込の脛タイミングがいまいち掴みづらい、
風神は楽だったんだが。
風神は楽だったんだが。
541: 2020/08/05(水) 22:44:36.66
新しいサムライ奥義の光波飛ばすやつかっこいいだけでめっちゃ弱いんだけど
これ術力に依存すんの?
これ術力に依存すんの?
542: 2020/08/05(水) 22:47:50.29
魑魅ガチャで希少度継承は確認できた
レベルは知らずに180やっちゃったから確認してない
レベルは知らずに180やっちゃったから確認してない
543: 2020/08/05(水) 22:48:33.83
名木の霊石炭ってどこで集めてる?
地道に逢魔が時クリアするしかないのか
地道に逢魔が時クリアするしかないのか
544: 2020/08/05(水) 22:49:40.56
おっ!百夜の枠って神木枠か!幸運まれびとででるかもしれんな
545: 2020/08/05(水) 22:50:57.26
まれびとでも出るけどそんなに頻繁には出なかった
546: 2020/08/05(水) 22:51:06.05
魑魅がアイテム取る瞬間に横取りしたら悔しがるモーションするんだな
かわいい
かわいい
547: 2020/08/05(水) 22:52:27.79
修羅の路の牛若戦記の消えた御剣って固定報酬が神器確定弓なのか
他は神器以下ってのばっかりだったしようやく全身装備+15の称号が揃えられそうで助かる
他は神器以下ってのばっかりだったしようやく全身装備+15の称号が揃えられそうで助かる
548: 2020/08/05(水) 22:53:27.52
アプデ前の敵ってこんなにバクステしてきたっけ?
550: 2020/08/05(水) 22:57:22.51
同行やったら俺は火力800~1000くらいの表記ダメだったんだけど同僚二人は4000~5000をバンバンだしてた
これって当たり前なの…?
これって当たり前なの…?
563: 2020/08/05(水) 23:14:02.69
>>550
普通に火力高めた構成で
威力の高い武技使えば5000くらいならポンポン出せるよ
DLC前の雪月花とかが今だとそれくらいの火力になる
普通に火力高めた構成で
威力の高い武技使えば5000くらいならポンポン出せるよ
DLC前の雪月花とかが今だとそれくらいの火力になる
573: 2020/08/05(水) 23:25:33.43
>>563
攻撃2300毒多芸多才キラ武技op15%くらいもってて上段武技で2~3000なんだが何が違うんだ
なんかおかしいと思うんだよなぁー
雷とか水ビルドとの併用のが倍率高いんか
攻撃2300毒多芸多才キラ武技op15%くらいもってて上段武技で2~3000なんだが何が違うんだ
なんかおかしいと思うんだよなぁー
雷とか水ビルドとの併用のが倍率高いんか
551: 2020/08/05(水) 23:02:12.24
どっちにしてもは百夜香集めはまれびとがよさそうだね以前の木集めと同じか!同行のメリット増やせよな
552: 2020/08/05(水) 23:02:28.47
ぬっぺふほふの妖怪技が狂乱付与してくれるからブッパマンによさそう
553: 2020/08/05(水) 23:02:53.78
魂合わせの費用-90%のopが出たんだが、装備して鍛冶屋いけばいいの?
装備してもしなくても費用変わらんぽいのだが…
装備してもしなくても費用変わらんぽいのだが…
554: 2020/08/05(水) 23:03:46.03
>>553
それを素材にしたときに90%オフって意味
それを素材にしたときに90%オフって意味
557: 2020/08/05(水) 23:06:32.04
狂乱ってなんだ…?
559: 2020/08/05(水) 23:09:52.13
>>557
攻撃力が大きく上昇するが、気力消費と受ける気力ダメージが増える
攻撃バフと別枠
攻撃力が大きく上昇するが、気力消費と受ける気力ダメージが増える
攻撃バフと別枠
562: 2020/08/05(水) 23:13:43.04
>>559
はえー知らんかったわ
使ってみよさんきゅ
はえー知らんかったわ
使ってみよさんきゅ
558: 2020/08/05(水) 23:08:32.93
絵巻の果心居士さん倒して達成の文字出たのに
メインミッションよろしく復活したんだけど、同じ症状になった人いる?
メインミッションよろしく復活したんだけど、同じ症状になった人いる?
560: 2020/08/05(水) 23:11:59.90
斧と鎖鎌使ってる人全然いねーな
斧は2でも不遇なのか
斧は2でも不遇なのか
561: 2020/08/05(水) 23:13:20.23
>>560
斧は強いが単純だから人によって恐ろしくつまらない武器。
斧は強いが単純だから人によって恐ろしくつまらない武器。
564: 2020/08/05(水) 23:16:06.15
大太刀が強くて1番つまらない気が…しまする
565: 2020/08/05(水) 23:16:23.76
狂乱のデメリット部分は穢れ写し出来ない感じ?
567: 2020/08/05(水) 23:21:22.91
>>565
狂乱はアイコン見た感じバフとデバフ一緒くたの効果みたいだから無理っぽくね?
狂乱はアイコン見た感じバフとデバフ一緒くたの効果みたいだから無理っぽくね?
566: 2020/08/05(水) 23:20:10.94
狂乱強いなこれはアリですね
サブ守護霊の魂代に1枠余りがあったので入れるか…
サブ守護霊の魂代に1枠余りがあったので入れるか…
568: 2020/08/05(水) 23:21:31.89
570: 2020/08/05(水) 23:24:39.68
>>568
それ攻撃反映乗らないと思う
それ攻撃反映乗らないと思う
577: 2020/08/05(水) 23:29:36.55
>>570,571,575
マジか これ反映付かんのか
教えてくれてサンキュー時間無駄にするとこだった
やっぱ草薙なんすね
マジか これ反映付かんのか
教えてくれてサンキュー時間無駄にするとこだった
やっぱ草薙なんすね
571: 2020/08/05(水) 23:24:41.03
>>568
武技ダメ付いてるからステ反映付かないはず。
俺もそれ使ってたけど草薙に乗り換えた
武技ダメ付いてるからステ反映付かないはず。
俺もそれ使ってたけど草薙に乗り換えた
575: 2020/08/05(水) 23:26:17.63
>>568
草薙一択でしょ
草薙一択でしょ
569: 2020/08/05(水) 23:23:57.12
武技のダメージ固定でついてるやつに攻撃反映つくのか?
572: 2020/08/05(水) 23:25:06.61
マジかアイテム使わなくても狂乱付くのか魂代厳選しないと効果大きいから
574: 2020/08/05(水) 23:25:43.59
斧は師匠とかシグルイ相手に強いから持っとくと便利
気力削りも得意だけど新武器でそっちの影は薄くなったな
反映ステ的に重装着れるのはメリット
気力削りも得意だけど新武器でそっちの影は薄くなったな
反映ステ的に重装着れるのはメリット
576: 2020/08/05(水) 23:28:38.81
多芸多才はカンストまでに一度でも同じ技つかったらゼロカウントに戻る縛りがあって
扱いづらいけど扱えれば最強って感じの揃えで行ってほしかったな
あと猶予45秒で技当てるごとに時間がプラスされるのゆるゆるすぎ
扱いづらいけど扱えれば最強って感じの揃えで行ってほしかったな
あと猶予45秒で技当てるごとに時間がプラスされるのゆるゆるすぎ
578: 2020/08/05(水) 23:30:00.43
頭にキラ属性まといつけたいと思ってるんだけどそもそも出る?
580: 2020/08/05(水) 23:32:58.34
>>578
出るx2
出るx2
587: 2020/08/05(水) 23:37:23.21
>>580
ありがとー!2時間鍛造続けたのが無意味な時間にならなくてよかった!
ありがとー!2時間鍛造続けたのが無意味な時間にならなくてよかった!
591: 2020/08/05(水) 23:42:08.05
>>587
2時間!?
急に不安になったけど
今日赤鬼兜に出たから大丈夫
属性をまとわせた武器のダメージ
2時間!?
急に不安になったけど
今日赤鬼兜に出たから大丈夫
属性をまとわせた武器のダメージ
579: 2020/08/05(水) 23:30:44.43
多芸多才はカンストまでに一度でも同じ技つかったらゼロカウントに戻る縛りがあって
扱いづらいけど扱えれば最強って感じの揃えで行ってほしかったな
あと猶予45秒で技当てるごとに時間がプラスされるのゆるゆるすぎ
扱いづらいけど扱えれば最強って感じの揃えで行ってほしかったな
あと猶予45秒で技当てるごとに時間がプラスされるのゆるゆるすぎ
581: 2020/08/05(水) 23:33:09.96
上手い自慢は結構だから誰か絵巻来てくれ
582: 2020/08/05(水) 23:34:10.41
絵巻同行なんてどんどん人くるでしょ
584: 2020/08/05(水) 23:35:44.69
>>582
修羅で部屋貼ってるが全く来ないんだけど
修羅で部屋貼ってるが全く来ないんだけど
583: 2020/08/05(水) 23:35:43.02
矢弾貫通って長壁姫に効かなくなったから価値がすげえ落ちたよなこれ
585: 2020/08/05(水) 23:37:04.84
絵巻より同行よりソロが楽だろ
594: 2020/08/05(水) 23:47:28.75
>>585
20回はソロでやって失敗したから書いた
だけど2人来てくれたおかげで何とかクリア出来たわ
20回はソロでやって失敗したから書いた
だけど2人来てくれたおかげで何とかクリア出来たわ
586: 2020/08/05(水) 23:37:09.87
絵巻の近接ダメって5%が最高なのね
レベル368にしたけど変動しないわ
レベル368にしたけど変動しないわ
902: 2020/08/06(木) 11:01:13.21
>>586
近ダメ5・4%持ってるし5%が最高ではないね。
(+20)のやつなんだけど(+20)のは効果高いの出るのかな?
近ダメ5・4%持ってるし5%が最高ではないね。
(+20)のやつなんだけど(+20)のは効果高いの出るのかな?
588: 2020/08/05(水) 23:39:31.81
同行なんてホストはボランティア感覚でやるもんだろ
クリアするだけならソロのほうがはるかに早いんだから
クリアするだけならソロのほうがはるかに早いんだから
589: 2020/08/05(水) 23:41:09.08
606: 2020/08/06(木) 00:05:00.90
>>589
これが10分とか奇跡すぎる
これが10分とか奇跡すぎる
622: 2020/08/06(木) 00:21:38.03
>>610
逆にあと2ヶ所なのが凄いわw
俺はキラ諦めたけど頑張れ
逆にあと2ヶ所なのが凄いわw
俺はキラ諦めたけど頑張れ
631: 2020/08/06(木) 00:38:15.28
>>610
ズボンに吹いた
ズボンに吹いた
590: 2020/08/05(水) 23:41:44.32
DLC1で八咫鏡追加してくるとは思わなんだな
592: 2020/08/05(水) 23:45:40.23
敵の銃の構造ガン無視した連射やめてくれないかな
リロードすらしてないじゃん
リロードすらしてないじゃん
593: 2020/08/05(水) 23:46:48.27
やっと刀で攻撃力2700だわ
これめっちゃ頑張れば3000いけるんかな
これめっちゃ頑張れば3000いけるんかな
595: 2020/08/05(水) 23:49:36.69
槍の婆娑羅ってダメージ落ちた?
武技OPと又左で70%火力積めるから最強だろって思ったのに全然ダメージ出なくて泣けたわ
武技OPと又左で70%火力積めるから最強だろって思ったのに全然ダメージ出なくて泣けたわ
596: 2020/08/05(水) 23:49:40.19
試して見たけど確かに渋いがなあまれびとだな百夜の香りは同行よりは手に入ったな
絵巻はオンスト無意味だし、名木みたいにまたまれびとの周回になるな
絵巻はオンスト無意味だし、名木みたいにまたまれびとの周回になるな
597: 2020/08/05(水) 23:53:04.43
ぬっぺ君強いけど厳選しにくいぜ
598: 2020/08/05(水) 23:54:42.68
常闇内でリポップするぬっぺふほふ欲しい
599: 2020/08/05(水) 23:54:59.13
絵巻って人のでも付く能力最初から決まってんじゃないのかね
必然的に良絵巻が出回るわけだからそこまて無理して厳選する必要ないと思うんだけどな
楽しむ分にはいいけど厳選に文句言うくらいなら適当に同行まれびとやるのが一番
必然的に良絵巻が出回るわけだからそこまて無理して厳選する必要ないと思うんだけどな
楽しむ分にはいいけど厳選に文句言うくらいなら適当に同行まれびとやるのが一番
600: 2020/08/05(水) 23:55:07.09
兄弟刀の真柄直澄が百夜の香落としたな
あやかし難易度で御霊収集してたらポロリと落ちた
絵巻もそこそこ落ちる
あやかし難易度で御霊収集してたらポロリと落ちた
絵巻もそこそこ落ちる
604: 2020/08/06(木) 00:04:43.30
>>600
あやかしだと修羅絵巻がにならなくないか?
あやかしだと修羅絵巻がにならなくないか?
602: 2020/08/06(木) 00:01:43.24
スレも勢い落ちてきたな
やっぱ修羅やってみて難しくて断念したユーザー多いかな
やっぱ修羅やってみて難しくて断念したユーザー多いかな
613: 2020/08/06(木) 00:12:57.76
>>602
ビルドどうするかとかわかってきたから鍛造カンカンしたり普通に修羅進めたりしてるだけじゃないかな?
ビルドどうするかとかわかってきたから鍛造カンカンしたり普通に修羅進めたりしてるだけじゃないかな?
617: 2020/08/06(木) 00:16:15.68
>>613
むしろスレ勢いはdlc当日除いては上がってる
むしろスレ勢いはdlc当日除いては上がってる
603: 2020/08/06(木) 00:04:37.35
修羅牛、馬同時しんど
612: 2020/08/06(木) 00:12:11.27
>>603
結界符バリアで黒い人間性みたいなの弾けるので大分ちがう
結界符バリアで黒い人間性みたいなの弾けるので大分ちがう
605: 2020/08/06(木) 00:04:44.85
頭は黒狐にして絵巻は忍反映が理想でいいんかね
黒狐って攻撃op付かないのよね?
黒狐って攻撃op付かないのよね?
607: 2020/08/06(木) 00:07:35.24
湯船に義刃塚建てるの規制されたと思ったんだけど
滅びの晩鐘のちっちゃな湯船にまだ立ってるね
置けちゃうとは言えよく置くよね
滅びの晩鐘のちっちゃな湯船にまだ立ってるね
置けちゃうとは言えよく置くよね
608: 2020/08/06(木) 00:08:17.70
天狗面に近接キラと弁天がついてきた
609: 2020/08/06(木) 00:08:35.90
仕込棍で妖怪の気力を削りたい時は何を使えばいいんだろうか?
とりあえず脛拉ぎやってるけど人以外には微妙だよね?
とりあえず脛拉ぎやってるけど人以外には微妙だよね?
611: 2020/08/06(木) 00:11:33.36
絵巻に関してはOPは気力0と回避距離が鉄板で後はお好きにどうぞじゃねえかな
644: 2020/08/06(木) 00:50:23.79
>>611 飛び被ダメ50が以外と色んな攻撃に反応してくれるっての見たから、重装殴りあいの人ならそこがゴールかもね
614: 2020/08/06(木) 00:14:06.24
オンスト鍛造マラソンつまんなすぎ
615: 2020/08/06(木) 00:15:32.15
それやらなきゃ良いんじゃねえかな...
616: 2020/08/06(木) 00:16:04.16
絵巻の武技ダメって何%くらいまで出る?
618: 2020/08/06(木) 00:20:31.96
常世絵巻楽しいけど完全にハクスラだな。
619: 2020/08/06(木) 00:20:47.52
革の小札が全然集まんねぇわ…
620: 2020/08/06(木) 00:21:01.35
河童と小六のみの絵巻手に入ったからやったけどマジでキツかった
無駄に+20絵巻なのもある
修羅の小六カンカンなりすぎてクソ
正面から殴っても背面の甲羅にあたるってどういうことだよ
無駄に+20絵巻なのもある
修羅の小六カンカンなりすぎてクソ
正面から殴っても背面の甲羅にあたるってどういうことだよ
621: 2020/08/06(木) 00:21:36.03
多芸多才でちょこまかクソダメ与えて時間かけてるより
強い技一撃15%アップだけで、ひたすら続けた方が効率よくない?
強い技一撃15%アップだけで、ひたすら続けた方が効率よくない?
623: 2020/08/06(木) 00:23:21.84
絵巻の推奨レベルにカッコプラスついてるやつってなんか意味あるのかな?
624: 2020/08/06(木) 00:25:14.97
多芸は薙刀だとコンボ出来るから相性いいな
625: 2020/08/06(木) 00:27:00.97
修羅のアクアマンほんと嫌い
636: 2020/08/06(木) 00:43:46.99
>>625
弱くね?
弱くね?
626: 2020/08/06(木) 00:27:03.43
多芸は猛と追い打ちでもカウント進むから
どんな武器でもサクサクできるよ
どんな武器でもサクサクできるよ
627: 2020/08/06(木) 00:27:42.49
2回連続で嵐凪ぐ笛でエラーっぽい挙動で同行解散したわ・・・
2つ目の社で拝んですぐ
2つ目の社で拝んですぐ
628: 2020/08/06(木) 00:31:27.58
気力0より気力切れダメージの方がいいのか?
630: 2020/08/06(木) 00:35:16.81
気力切れ攻撃力バフは剛力丹と大差ないからな
烈火や朱夏なんかよりは落ちるし、長期戦でバフ掛けなおす手間が少し省けるくらい
烈火や朱夏なんかよりは落ちるし、長期戦でバフ掛けなおす手間が少し省けるくらい
632: 2020/08/06(木) 00:39:33.09
黒狐面の倍率は5%
軽装ならキラエンチャやキラ武技7.9%が付けられるし、継承武技op10%がまだ火力トップだから重量以外で選ぶ必要ないな
軽装ならキラエンチャやキラ武技7.9%が付けられるし、継承武技op10%がまだ火力トップだから重量以外で選ぶ必要ないな
637: 2020/08/06(木) 00:45:14.80
>>632
底辺投稿者くんきみ周回遅れなんだよ
底辺投稿者くんきみ周回遅れなんだよ
633: 2020/08/06(木) 00:41:16.52
薙刀は転変のおかげで多芸3~4くらいならマジで一瞬で溜まるわ
そっからは意識して戦技振らないと段階進めづらくなる
いっそ転変燎原と合わせて転変バフが二重にかかるくらいの心持ちでもいいかもしれない
そっからは意識して戦技振らないと段階進めづらくなる
いっそ転変燎原と合わせて転変バフが二重にかかるくらいの心持ちでもいいかもしれない
657: 2020/08/06(木) 01:04:07.03
>>633
中段からの転変刃閃突刃12
→地旋刃転変鋒34→風柳鋒帝釈裁56、特化是空裁7
で、延長用に慈悲裁、印堂鋒、月風薙の妖怪キャンセル
これが出の早い組み合わせでおすすめ
中段からの転変刃閃突刃12
→地旋刃転変鋒34→風柳鋒帝釈裁56、特化是空裁7
で、延長用に慈悲裁、印堂鋒、月風薙の妖怪キャンセル
これが出の早い組み合わせでおすすめ
634: 2020/08/06(木) 00:42:18.54
あくまでも体感だけど二刀の心眼ってこんなにもガバガバだったっけ
635: 2020/08/06(木) 00:43:05.34
蟹玉を魑魅再抽選50回くらいやってるけどキラop付かなくなったわ
前回は普通に雷時ダメ付いたんだがなー
前回は普通に雷時ダメ付いたんだがなー
638: 2020/08/06(木) 00:45:49.62
DLC短いしあっさり終わったな
仁王のストーリーって何でこんなに味気ないんだ
仁王のストーリーって何でこんなに味気ないんだ
639: 2020/08/06(木) 00:46:15.90
まれびとやってて気付いたんだが気力0バフって自分の攻撃で敵の気力を0にした時じゃないと発動しなくね?
ボスの気力が0になりそうになったらロックオンしたままウロウロして他の人に気力0にしてもらったら発動しなかったんだけど…
ボスの気力が0になりそうになったらロックオンしたままウロウロして他の人に気力0にしてもらったら発動しなかったんだけど…
666: 2020/08/06(木) 01:11:43.52
>>639
そうだよ
マルチじゃ使いにくい
そうだよ
マルチじゃ使いにくい
641: 2020/08/06(木) 00:49:58.08
弓特化じゃなと弓しょぼい火力だなこれ
大砲か銃になるわな
大砲か銃になるわな
642: 2020/08/06(木) 00:50:05.51
呪99なんだけど絵巻の武技6.4%とダメージ反映陰陽術術力どっちのが火力上がるの?
643: 2020/08/06(木) 00:50:21.96
みんな修羅符のことは忘れてしまったのか
刹那があれば戦闘中でもかけ直し余裕だぞ
被ダメめっちゃ上がるけど
刹那があれば戦闘中でもかけ直し余裕だぞ
被ダメめっちゃ上がるけど
646: 2020/08/06(木) 00:52:52.83
>>643
そこで汚れ移しなんだよね
そこで汚れ移しなんだよね
652: 2020/08/06(木) 01:02:11.60
>>645
すねこすり3匹召喚で難易度ダダ下がりよ
すねこすり3匹召喚で難易度ダダ下がりよ
663: 2020/08/06(木) 01:08:32.40
>>652
やはりすねこすり…すねこすりはすべて解決する…
やはりすねこすり…すねこすりはすべて解決する…
647: 2020/08/06(木) 00:55:03.06
盗賊の軽装のパンツって2B並にハイレグってんな
648: 2020/08/06(木) 00:56:47.74
ぜひ試してほしいんだけど大嶽丸の属性攻撃がガード属性100%でも貫通するようになってね?
662: 2020/08/06(木) 01:07:43.36
>>648
マジかよガードカット100で大嶽丸やろうとしてた俺にタイムリーな情報だな
ちょっと試してくるわ
マジかよガードカット100で大嶽丸やろうとしてた俺にタイムリーな情報だな
ちょっと試してくるわ
675: 2020/08/06(木) 01:29:48.69
>>648
>>662
迅の攻撃はガード貫通するってだけの話し
>>662
迅の攻撃はガード貫通するってだけの話し
650: 2020/08/06(木) 00:59:41.96
果心居士バグってない?
ある程度近い距離で手斧投げてたら全く攻撃されないんだけど
ある程度近い距離で手斧投げてたら全く攻撃されないんだけど
651: 2020/08/06(木) 01:00:29.81
強化たたりもっけだるいなあ
653: 2020/08/06(木) 01:02:28.97
たたりもっけはコアに火車投げてどうにかした
お馬のコアなしは知らねー
お馬のコアなしは知らねー
654: 2020/08/06(木) 01:03:11.01
絵巻同行、寄生ばっかしかこねぇ…
迂闊だったわ
迂闊だったわ
655: 2020/08/06(木) 01:03:45.08
強い攻撃術を教えてくれない安倍晴明を恨め
でも仮に追加されても護身符と開運符に容量とられてセットできないんだ
でも仮に追加されても護身符と開運符に容量とられてセットできないんだ
656: 2020/08/06(木) 01:04:04.16
たたりもっけとかそこそこ大きい妖怪ボスは大嶽ぶっぱでOK
667: 2020/08/06(木) 01:12:00.80
>>656
それが一番かもひたすら飛んでてうざすぎる
それが一番かもひたすら飛んでてうざすぎる
658: 2020/08/06(木) 01:04:19.53
絵巻レベルオレンジ+20意味わからん
659: 2020/08/06(木) 01:05:46.44
結局いつもと同じですよ装備が強化されたら修羅もワンパンなるしDLC2もその繰り返しです
前作同様同じだよ
そりゃ自分が強化されたら敵はワンパンになるの当然だし。
前作同様同じだよ
そりゃ自分が強化されたら敵はワンパンになるの当然だし。
660: 2020/08/06(木) 01:05:52.50
護身なんていらんだろ
661: 2020/08/06(木) 01:07:34.58
穢れ移しって自身の属性やられも移せるんか?相手が耐性ある場合とかどうなんだろう?
664: 2020/08/06(木) 01:09:02.82
>>661
混沌も解除できてた気がする
混沌も解除できてた気がする
668: 2020/08/06(木) 01:15:34.85
なんか急にエラー落ちしまくるようになって遊べなくなった・・・
669: 2020/08/06(木) 01:17:55.13
>>668
俺もさっきエラー出たわ
わけわからん
俺もさっきエラー出たわ
わけわからん
670: 2020/08/06(木) 01:19:10.03
DLCの敵出る絵巻ほしいなあ
多分ないんだよね
多分ないんだよね
671: 2020/08/06(木) 01:25:35.64
すげー今更だけで蟹クソモンスすぎんだろ
673: 2020/08/06(木) 01:28:55.79
>>671
裏を取れるようになるとさくさく倒せるんだけど攻撃の横判定が強いと背後判定になってくれなくて面倒なこと多いね
旋棍みたいに横がせまいやつはマジ楽
裏を取れるようになるとさくさく倒せるんだけど攻撃の横判定が強いと背後判定になってくれなくて面倒なこと多いね
旋棍みたいに横がせまいやつはマジ楽
679: 2020/08/06(木) 01:43:24.31
>>671
雷付与するとか武技に雷カスタマイズしておけばずっとアンアン言ってるよ
雷付与するとか武技に雷カスタマイズしておけばずっとアンアン言ってるよ
681: 2020/08/06(木) 01:54:25.95
>>671
1の全身走る速度マンで裏が取りたい…
今は稲荷用の雷鬼火のおかげで何とかなってるわ
1の全身走る速度マンで裏が取りたい…
今は稲荷用の雷鬼火のおかげで何とかなってるわ
672: 2020/08/06(木) 01:27:31.34
妖怪強い人モブはなんで妖怪恐れてるんだ…
674: 2020/08/06(木) 01:29:17.63
システムデータだけオンラインストレージからダウンロードしたら直ったわ
焦った・・・
焦った・・・
676: 2020/08/06(木) 01:34:36.19
絵巻の術力に応じてダメージ増加の増加率って、これぐらい術力ないと近ダメオプション超えないとかある?
678: 2020/08/06(木) 01:39:44.30
>>676
50で5%とか書いてあった気が
どっちにしろ術力に応じて使うなら99振りじゃないかな?
50で5%とか書いてあった気が
どっちにしろ術力に応じて使うなら99振りじゃないかな?
680: 2020/08/06(木) 01:49:49.95
ダメージ反映術力はBだと600でも3.6%だからどうしようないわな
699: 2020/08/06(木) 02:16:23.42
>>680
以前こっそりアプデで上方修正されたから、今は使えるんじゃなかったのか?
以前こっそりアプデで上方修正されたから、今は使えるんじゃなかったのか?
704: 2020/08/06(木) 02:26:35.13
>>699
確か1.09のアプデでA以上から倍率上がったらしくてBはそのまんまだったって検証動画が上がってたんよ
1.1以降でまた上がったのなら無知ですまん
確か1.09のアプデでA以上から倍率上がったらしくてBはそのまんまだったって検証動画が上がってたんよ
1.1以降でまた上がったのなら無知ですまん
682: 2020/08/06(木) 01:58:15.96
斎藤義龍戦の妖怪化状態ってみんなどう立ち回ってる?
685: 2020/08/06(木) 02:02:22.72
>>682
俺は迅の時は無理せずに凌いで他の時は気力を削れる攻撃で殴って解除させてる
俺は迅の時は無理せずに凌いで他の時は気力を削れる攻撃で殴って解除させてる
686: 2020/08/06(木) 02:02:39.39
>>682
相手の気力回復しないから攻撃避けて気力削る武技使ってるよ
迅はちとめんどくさいけど猛と幻は簡単に避けれるはず
気力切れで息切れなったら居合3発ぶち込む
相手の気力回復しないから攻撃避けて気力削る武技使ってるよ
迅はちとめんどくさいけど猛と幻は簡単に避けれるはず
気力切れで息切れなったら居合3発ぶち込む
689: 2020/08/06(木) 02:07:33.55
>>682
迅は火車投げて怯んでる間に一気に気力削って即解除させてる
迅は火車投げて怯んでる間に一気に気力削って即解除させてる
692: 2020/08/06(木) 02:08:31.52
>>682
猛は振り上げか腕の薙ぎ払い後隙に削る
迅は前進連撃後の隙に削る
幻は常に回り込むように後ろから削る
修羅で幻が強化されてる気がする
猛は振り上げか腕の薙ぎ払い後隙に削る
迅は前進連撃後の隙に削る
幻は常に回り込むように後ろから削る
修羅で幻が強化されてる気がする
706: 2020/08/06(木) 02:29:25.85
>>692
参考にしてみる!
他のみんなもありがとう
参考にしてみる!
他のみんなもありがとう
683: 2020/08/06(木) 01:58:28.41
多芸のバフと剣聖の武技10%って共存できる?
684: 2020/08/06(木) 02:01:19.15
果心居士出てくる絵巻で何度か試した
手斧の太山発止(陰陽関係なし)を4発当てると移動以外してこなくなる
3発でも移動だけになるけど一定時間で普通に動くようになった
ただ、4発当てた後でも太山発止以外の攻撃・回避で敵にぶつかる等で普通に動くようになる
証拠取ったから他の人も試してみてくれぇ
https://youtu.be/Koi-YfzrFLM
手斧の太山発止(陰陽関係なし)を4発当てると移動以外してこなくなる
3発でも移動だけになるけど一定時間で普通に動くようになった
ただ、4発当てた後でも太山発止以外の攻撃・回避で敵にぶつかる等で普通に動くようになる
証拠取ったから他の人も試してみてくれぇ
https://youtu.be/Koi-YfzrFLM
687: 2020/08/06(木) 02:04:24.88
>>684
直撮り見辛い
直撮り見辛い
693: 2020/08/06(木) 02:08:53.93
>>687
まともな機材ないからゴメン…
まともな機材ないからゴメン…
694: 2020/08/06(木) 02:09:35.14
>>693
PS4ってデフォで録画機能付いてるんだけど…
PS4ってデフォで録画機能付いてるんだけど…
695: 2020/08/06(木) 02:09:57.54
>>693
PS4の録画機能使うだけなのに
PS4の録画機能使うだけなのに
700: 2020/08/06(木) 02:18:51.34
>>684
流石に修正案件だろうな。
つうかこれこえぇよ・・・w
流石に修正案件だろうな。
つうかこれこえぇよ・・・w
701: 2020/08/06(木) 02:19:56.89
>>684
なんかワロタ
なんかワロタ
713: 2020/08/06(木) 02:36:04.97
744: 2020/08/06(木) 05:10:38.99
>>684
なんだこのかわいい爺さんw
マルチだと、良手斧は、少しだけ見るね
なんだこのかわいい爺さんw
マルチだと、良手斧は、少しだけ見るね
688: 2020/08/06(木) 02:07:27.22
修羅表記のない絵巻も神器あるのか?
しかもどれもいいOPじゃねーか
しかもどれもいいOPじゃねーか
690: 2020/08/06(木) 02:08:02.20
サムライ夢路やあやかし夢路で剛ガン振り99重装斧大太刀に頼ってきたやつが立ち回りわからなくて苦戦してるな
これはマジでいいわ修羅、久々にいい仕事したわチーニン
これはマジでいいわ修羅、久々にいい仕事したわチーニン
691: 2020/08/06(木) 02:08:22.76
誓いの祠に出てくる三面さん一難確定か?もっともデイダラの絵巻とかあるならそっちのほうがいいだろうけど
696: 2020/08/06(木) 02:13:55.73
>>694-695
天才かよ…すぐやるわ
天才かよ…すぐやるわ
698: 2020/08/06(木) 02:16:02.64
>>696
しかも録画した動画をそのまま自分のYouTubeチャンネルにアップロードできるんだけど…
しかも録画した動画をそのまま自分のYouTubeチャンネルにアップロードできるんだけど…
697: 2020/08/06(木) 02:14:31.51
横からだけど知らなかった…
707: 2020/08/06(木) 02:29:29.46
>>702
あいつ雷弱点だから雷やられにしちゃえばいいよ
後は大技の麻痺ガス撒き散らしとか、連続パンチの後に弱点露出する時に弱点殴れば一気に気力なくなるし数千ダメージくらい一気に与えられる
あいつ雷弱点だから雷やられにしちゃえばいいよ
後は大技の麻痺ガス撒き散らしとか、連続パンチの後に弱点露出する時に弱点殴れば一気に気力なくなるし数千ダメージくらい一気に与えられる
703: 2020/08/06(木) 02:23:19.41
赤オーラの突進もカウンター難しいし
705: 2020/08/06(木) 02:27:16.08
牛若やってなかったからぬっぺふほふってスレ内のネタかと思ってた
708: 2020/08/06(木) 02:29:40.78
ぬっぺさんのジャブ連打はセンスいい
見る度に笑うわ
見る度に笑うわ
710: 2020/08/06(木) 02:31:18.07
気力切れ攻撃増強兜にキラ武技ダメ弁才天の兜ができたけど強いのかこれ
720: 2020/08/06(木) 02:53:30.02
>>710
気力切れ攻撃増強の兜ってあったんか。
キラ武技ダメ弁才天はつおい
気力切れ攻撃増強の兜ってあったんか。
キラ武技ダメ弁才天はつおい
824: 2020/08/06(木) 09:16:55.81
>>720
あるぞ非常に長い名前の兜
あるぞ非常に長い名前の兜
711: 2020/08/06(木) 02:31:37.55
絵巻の忍術反映B-ほんとに8パーも上昇しとるん?
装備同じで絵巻の近接4.8と付け替えて試したけど
上段△が1594→1603しか上がっとらんぞ
忍99技58の術力603だったかな
装備同じで絵巻の近接4.8と付け替えて試したけど
上段△が1594→1603しか上がっとらんぞ
忍99技58の術力603だったかな
718: 2020/08/06(木) 02:48:59.92
>>711
反映系は固定値加算じゃなかったっけ?
低攻撃力で試したら違うとか?
反映系は固定値加算じゃなかったっけ?
低攻撃力で試したら違うとか?
724: 2020/08/06(木) 03:14:57.08
>>718
攻撃2690だわ
絵巻近接4.8と9ダメ差でほぼかわらずで近接5パーだと抜かれると思う
忍術反映そんなに強くないのでは?って感じてる
攻撃2690だわ
絵巻近接4.8と9ダメ差でほぼかわらずで近接5パーだと抜かれると思う
忍術反映そんなに強くないのでは?って感じてる
727: 2020/08/06(木) 03:30:51.36
>>724
陰陽反映B-でも5%くらいやったからそんなもんじゃないかな?ちなみに俺は術力640くらいやから700超えたら%伸びるんかな?
陰陽反映B-でも5%くらいやったからそんなもんじゃないかな?ちなみに俺は術力640くらいやから700超えたら%伸びるんかな?
712: 2020/08/06(木) 02:33:30.85
マルチで旋棍、斧、手斧はマジで見ないな
未だに一回もメインで使ってるやつ見たことないわ、槍は一人当たったけど
斧マンとかどこいっちまったのって感じ
未だに一回もメインで使ってるやつ見たことないわ、槍は一人当たったけど
斧マンとかどこいっちまったのって感じ
714: 2020/08/06(木) 02:37:48.73
薙刀鎌厳選しようと思ってるんだがどの武器がおすすめですかね?
715: 2020/08/06(木) 02:40:01.61
薙刀鎌は無難に鳳凰翼でいいんでない
717: 2020/08/06(木) 02:47:00.52
>>715
ありがとうございます!
ありがとうございます!
716: 2020/08/06(木) 02:44:51.83
素手強すぎだろ
719: 2020/08/06(木) 02:51:12.57
術容量もうちょい増えねーかなぁ
721: 2020/08/06(木) 02:59:12.69
1週目でもヨシツネ秘伝落とす?全然おとさねぇ・・・
722: 2020/08/06(木) 02:59:15.66
斧と鎖鎌はどの武技振ってもダメージと気力削りの両方を兼ねてる優秀な武器だけどやっぱ地味なんだろ
723: 2020/08/06(木) 03:05:37.61
鎖鎌の全ての武技が気力削りとダメージどっちも優れてるってギャグかな
725: 2020/08/06(木) 03:16:54.12
黒狐面と龍頭形兜と三鈷剣前立兜と輪違い紋立纓後立兜のどれにするか迷うなぁ
もう全部作るか
もう全部作るか
726: 2020/08/06(木) 03:23:17.46
絵巻
回避無敵延長
気力切れ攻撃増強
近接5.2%
これで当分行くぞ
回避無敵延長
気力切れ攻撃増強
近接5.2%
これで当分行くぞ
728: 2020/08/06(木) 03:37:04.99
DLCやり始めたばかりだけど、弁財水ビルド作るとしたらどんな感じになるかな?東国と弁財、薙刀鎌の組み合わせとか
730: 2020/08/06(木) 03:56:46.58
>>728
弁才天6に体99なら東国5 体上げないなら稲荷神5
双剣は剣豪だったり刀は牛若だったり混ぜるみたい
弁才天6に体99なら東国5 体上げないなら稲荷神5
双剣は剣豪だったり刀は牛若だったり混ぜるみたい
731: 2020/08/06(木) 04:05:15.82
弁才天6に剣豪4、鞍馬3で刀、二刀ビルドのできあがりでい
732: 2020/08/06(木) 04:10:38.19
槍の体入替で人間お手玉するのほんと楽しい
槍体変の後即ガードされるようになったけど体入替か槍押し確定するから全然問題ないな
槍体変の後即ガードされるようになったけど体入替か槍押し確定するから全然問題ないな
733: 2020/08/06(木) 04:12:05.21
ソロ飽きたから常世同行に行ってみたら敵の固さやばいな
740: 2020/08/06(木) 04:48:03.47
>>736
最初から太刀で、んで1周目は敵の動き憶えてヒットアンドウェイでろくにビルドも組んでないのにクリアできたんよ。今はビルド組んでからの動きに慣れてしもうてダメだこりゃ。
>>737
下段、、使ったことねぇんだわ。
最初から太刀で、んで1周目は敵の動き憶えてヒットアンドウェイでろくにビルドも組んでないのにクリアできたんよ。今はビルド組んでからの動きに慣れてしもうてダメだこりゃ。
>>737
下段、、使ったことねぇんだわ。
739: 2020/08/06(木) 04:46:50.29
>>734
重装雪月花ぶっぱで上手くなるはずないから他の立ち回り覚えた方がいい
重装雪月花ぶっぱで上手くなるはずないから他の立ち回り覚えた方がいい
741: 2020/08/06(木) 04:54:22.32
>>739
ずーっと太刀使ってガチガチに重装備で正面から敵に斬り込んで勝ってた。
さっき牛若修羅の同僚の刀マンに正拳突きくらったから、馬鹿にされてんのかな。
立ちまわりか。。ちょっと自分を見つめ直すたびに出てくるわ。
ずーっと太刀使ってガチガチに重装備で正面から敵に斬り込んで勝ってた。
さっき牛若修羅の同僚の刀マンに正拳突きくらったから、馬鹿にされてんのかな。
立ちまわりか。。ちょっと自分を見つめ直すたびに出てくるわ。
745: 2020/08/06(木) 05:14:14.66
>>741
言うてソロなら重装雪月花でいいけど
言うてソロなら重装雪月花でいいけど
765: 2020/08/06(木) 06:50:37.17
>>734
重装は事故防止とだけ考えて真面目にアクションゲームやればむしろ火力はちゃんと残ってるから楽だぞ
1キャラ目黒風マンのあと別キャラに雪月花マンそのまま修羅最後までやったけどあんまり差を感じなかった
重装は事故防止とだけ考えて真面目にアクションゲームやればむしろ火力はちゃんと残ってるから楽だぞ
1キャラ目黒風マンのあと別キャラに雪月花マンそのまま修羅最後までやったけどあんまり差を感じなかった
735: 2020/08/06(木) 04:35:37.70
小物に属性付与で武器ダメージって付く?
736: 2020/08/06(木) 04:38:19.41
いっそのこと一回ニューゲームで最初からやり直して見るのも良いんじゃね
大分立ち回りマシになるぞ
大分立ち回りマシになるぞ
738: 2020/08/06(木) 04:39:36.67
多芸考えたやつは特別手当あげていいよ
まじでこの単調バトルに面白みがでたわ
まじでこの単調バトルに面白みがでたわ
747: 2020/08/06(木) 05:26:03.89
雪月花の弱体あんま感じないわ
むしろ何故か巴強化されて大太刀ラッキーって感じ
むしろ何故か巴強化されて大太刀ラッキーって感じ
748: 2020/08/06(木) 05:28:45.30
スパアマなくなっただけだしな
ゴリ押しで使ってなかった人には影響ないっしょ
ゴリ押しで使ってなかった人には影響ないっしょ
749: 2020/08/06(木) 05:35:07.33
強武器って大太刀となんだろ
750: 2020/08/06(木) 05:42:11.89
絵巻塚まだ一回も見てないんだけど…
フレンド塚でも白くなってなかった
フレンド塚でも白くなってなかった
751: 2020/08/06(木) 05:44:11.32
鍛造マラソンしてる人神器どこで集めてるの?
すぐなくなってしまうんだけど
すぐなくなってしまうんだけど
754: 2020/08/06(木) 05:57:47.68
>>751
ちょくちょく鍛冶屋覗いた方いいよ
40、50個とか一度に売ってくれる
ちょくちょく鍛冶屋覗いた方いいよ
40、50個とか一度に売ってくれる
752: 2020/08/06(木) 05:50:43.32
イマイチ回避無敵延長の効果が実感出来ないんだけど分かり易い敵の攻撃ってある?
755: 2020/08/06(木) 05:59:37.95
キラって攻撃力もあんのか
760: 2020/08/06(木) 06:24:39.98
無印やってないんだけど神宝ってドロップでしか取れなかったらしいな
次の周回が神宝基準で敵強化されるんだったらもう修羅以下でストーリーだけ追ってやらなくなりそう
次の周回が神宝基準で敵強化されるんだったらもう修羅以下でストーリーだけ追ってやらなくなりそう
761: 2020/08/06(木) 06:24:42.88
幻術マンやってれば余裕だぞ
762: 2020/08/06(木) 06:38:46.92
弁天も雷も大太刀も使わないカスダメマンだけど意外と修羅もなんとかなるな
カスダメ過ぎて常世同行2回以上続けてくれる人いないけど
カスダメ過ぎて常世同行2回以上続けてくれる人いないけど
763: 2020/08/06(木) 06:45:20.59
幻術マンだと属性耐性持ちに無力で特定のボスはマジでキツい
773: 2020/08/06(木) 07:12:09.31
>>763
キツいヤツいた?
特に思いつかないんだが
キツいヤツいた?
特に思いつかないんだが
778: 2020/08/06(木) 07:25:06.37
>>773
名前忘れたけど陰陽師のあいつと義経が幻術オンリーだとキツかったわ
名前忘れたけど陰陽師のあいつと義経が幻術オンリーだとキツかったわ
764: 2020/08/06(木) 06:49:09.17
言うほど修羅のワンパンってあんまなくね
766: 2020/08/06(木) 06:53:40.44
ワンパンというよりかは敵の攻撃で受けるダメージにバラつきが大きいように思える
何気に餓鬼の頭突きで2000とかもらって 「えっ」 ってなるわ
何気に餓鬼の頭突きで2000とかもらって 「えっ」 ってなるわ
767: 2020/08/06(木) 06:55:50.26
>>766
水デバフ&背後とかやべー時ある
水デバフ&背後とかやべー時ある
768: 2020/08/06(木) 06:56:21.72
夜駆けの面頬とかいうの落ちたけどこれ前なかったよな?
デモムービーとかパッケージの秀の字が身に着けてる奴
ないの不満だったから追加してくれたのありがてえわ
デモムービーとかパッケージの秀の字が身に着けてる奴
ないの不満だったから追加してくれたのありがてえわ
780: 2020/08/06(木) 07:26:06.11
>>768
いいね
俺も集めなきゃ
いいね
俺も集めなきゃ
796: 2020/08/06(木) 08:14:27.10
>>780
多分集めなくても鍛造と形写しに追加されてるぞ
多分集めなくても鍛造と形写しに追加されてるぞ
988: 2020/08/06(木) 12:50:35.71
>>796
マジか!嬉しいわありがとう
マジか!嬉しいわありがとう
769: 2020/08/06(木) 07:01:21.33
属性異常遠距離すべてを拒否してくる修羅義経はやりすぎだと思うわ
771: 2020/08/06(木) 07:07:01.77
>>769
次の難易度はあれがデフォなんかな?震える
次の難易度はあれがデフォなんかな?震える
772: 2020/08/06(木) 07:11:34.33
>>769
開幕止まってる奴は弓で回す事にした
開幕止まってる奴は弓で回す事にした
770: 2020/08/06(木) 07:04:57.22
メンポ+若武者胴+黒い腰装備で着てる
手と足はトゲトゲしてかっこよかったから刑部
手と足はトゲトゲしてかっこよかったから刑部
774: 2020/08/06(木) 07:15:33.90
陰陽術と忍術は補助としてはいいけどメインにするにはあんまり
775: 2020/08/06(木) 07:16:23.93
最近ムジナ野郎は確定スッパで多芸カウントを1上げてくれるヤツという認識になった
776: 2020/08/06(木) 07:17:29.38
DLCに合わせ大太刀で1からやり直してようやく修羅入りやわ
一度も落命せずここまで来たことに上達を感じるとともに
上下段での与ダメが0でワロタやっぱ大太刀って中段だけでええわ
一度も落命せずここまで来たことに上達を感じるとともに
上下段での与ダメが0でワロタやっぱ大太刀って中段だけでええわ
777: 2020/08/06(木) 07:23:53.91
>>776
上段角割りやすいやん
なまはげ妖鬼猿鬼みーんな上段強攻撃で角割ってから雪月花でしばいてるわ
中段は範囲広いし猪子もあるし、雑魚に便利なのは分かるけど
上段角割りやすいやん
なまはげ妖鬼猿鬼みーんな上段強攻撃で角割ってから雪月花でしばいてるわ
中段は範囲広いし猪子もあるし、雑魚に便利なのは分かるけど
779: 2020/08/06(木) 07:26:01.34
>>777
ガードガイジだろそいつ
ガードガイジだろそいつ
782: 2020/08/06(木) 07:30:29.57
先週買って漸く1周目終わった所なんですがここでよく話題に出てる恩寵って2周目入ったばかりでは付かないのですか?
783: 2020/08/06(木) 07:32:59.41
DLC来た頃には二週目終わってるから知らんけど付かないんじゃね
揃えのない防具作ればわかるだろ
揃えのない防具作ればわかるだろ
784: 2020/08/06(木) 07:33:07.56
恩寵は3周目じゃなかったっけアフィ
785: 2020/08/06(木) 07:38:07.05
シグルイ強いからどさくさ塚堀マンがよく溶けて嬉しい
786: 2020/08/06(木) 07:46:06.32
そういえばガラクタ市に妖力プラスついた黒狐面があったけど防具に妖力ってつけれたっけ
それとも修羅のガラクタ市はランダムで付くようになってるのか
それとも修羅のガラクタ市はランダムで付くようになってるのか
787: 2020/08/06(木) 07:47:23.30
頭にら前から鍛造泥のみでつく
788: 2020/08/06(木) 07:50:21.95
そうなんだサンクス
789: 2020/08/06(木) 07:52:05.86
未だに妖怪のダウン条件理解してないんだけど気力上限ってやつはゲージのどこに表示されてるの?
気力空にしてもチェインが途切れた瞬間スーパーアーマー常世ぶっぱで全快されてクソイラつくわ
気力空にしてもチェインが途切れた瞬間スーパーアーマー常世ぶっぱで全快されてクソイラつくわ
790: 2020/08/06(木) 07:53:20.04
気力ゲージに縦線入ってる
791: 2020/08/06(木) 08:00:58.02
ヤバい人禍の風で稼ごうと思ってやっと全クエ出したのにいざ師匠達に合いに行ったら負けたわw
792: 2020/08/06(木) 08:07:05.20
>>791
あれ倒したとこからできるから一気に倒せなくても問題無いでしょ。
あれ倒したとこからできるから一気に倒せなくても問題無いでしょ。
793: 2020/08/06(木) 08:08:32.67
>>792
うおーそうなのかひもろぎで戻っちゃったw
うおーそうなのかひもろぎで戻っちゃったw
794: 2020/08/06(木) 08:11:03.20
斧は強いけど1からやること全く変わってないのは問題だよなぁ
武技もテキトーなのしか貰えないしアクションの選択肢が一切増えてない
ある意味一番の不遇武器だと思ってるわ。鎖鎌も使ってないけど近い立場な気がしてる
武技もテキトーなのしか貰えないしアクションの選択肢が一切増えてない
ある意味一番の不遇武器だと思ってるわ。鎖鎌も使ってないけど近い立場な気がしてる
795: 2020/08/06(木) 08:11:13.62
魂代周りのUI最悪だわ面倒臭いにもほどがある
835: 2020/08/06(木) 09:42:20.15
>>795
わかる
付け替えが両方からできるのに両方クソとかいう両面宿儺
わかる
付け替えが両方からできるのに両方クソとかいう両面宿儺
797: 2020/08/06(木) 08:19:05.93
時はオーマ闇夜に浮かび上がるメンポ
798: 2020/08/06(木) 08:19:34.65
DLC前から蔵に溜まってた継承移植なしの魂代全部処分したらすごくスッキリした(小並感)
799: 2020/08/06(木) 08:26:43.80
まれびとやると絶対1日1回会うのが
別に高火力でもない薙刀マンが先行しまくって
隠れてるカエルみたいな奴の所まで行って口笛吹きまくってる奴。
いつも無視して同僚と進んですまんな
別に高火力でもない薙刀マンが先行しまくって
隠れてるカエルみたいな奴の所まで行って口笛吹きまくってる奴。
いつも無視して同僚と進んですまんな
800: 2020/08/06(木) 08:30:34.82
武器防具アムリタのマラソンって人渦の人多いよね?他のクエでなんかオススメのある?人渦はガードされるのが辛いわ
801: 2020/08/06(木) 08:31:06.90
人禍か
802: 2020/08/06(木) 08:31:52.06
ガラクタ市で神器買い集めてたら金が尽きたわ
まぁ茶器うればいいんだけど、茶器は献上してお猪口買ってるからあんまり売りたくないんだよね
まぁ茶器うればいいんだけど、茶器は献上してお猪口買ってるからあんまり売りたくないんだよね
803: 2020/08/06(木) 08:33:33.02
神器だけ集めるなら三面でいいかと武器出にくいけど
804: 2020/08/06(木) 08:39:48.52
軽装はテクニカル!重装は正面ゴリ押し!って風潮あるけど実際軽装ってそんなに動き変わるもん?
回避無敵時間の延長OPもきたし敏捷Bでも大分避けられるなーって思ってたんだけど
回避無敵時間の延長OPもきたし敏捷Bでも大分避けられるなーって思ってたんだけど
805: 2020/08/06(木) 08:46:52.55
軽装刀槍の下段は明らかにガバガバになってる
806: 2020/08/06(木) 08:47:46.57
杖蝿も木霊をカエル扱いする奴も嫌い
ろくに説明読まず地雷行動してそう
ろくに説明読まず地雷行動してそう
807: 2020/08/06(木) 08:49:55.16
移植をオレンジ継承とかいうアホもいるしな・・・説明読まない抜けてる子は多いよ
808: 2020/08/06(木) 08:49:58.07
斧はあー見えて妖力がバカみたいに溜まるし修羅三閃や熊威しや抜山蓋世でドーンとやるのが楽しいから結構握るな
弁財天が来た今はとにかく色んな脳筋武技をブッパできる武器になってて結構楽しいと思うよ
弁財天が来た今はとにかく色んな脳筋武技をブッパできる武器になってて結構楽しいと思うよ
810: 2020/08/06(木) 08:50:25.42
そういえば刀槍下段のひらり回避が距離が短くて苦手なんだけど
この影響で刀槍だけ避けていたりするが他武器のステップより優れた所あるの?
この影響で刀槍だけ避けていたりするが他武器のステップより優れた所あるの?
879: 2020/08/06(木) 10:28:36.40
>>810
ニ連打で出すといい気がする
ニ連打で出すといい気がする
812: 2020/08/06(木) 08:57:48.60
神器集めの三目八面狩りってどのクエストが楽なんかな?
814: 2020/08/06(木) 09:00:41.81
>>812
確定かわからんけど今のとこ高確率で赤三面出てるのは誓いの祠ってクエ近いから縮地符使って高速周回するもよし普通に気力枯らすのも良し
確定かわからんけど今のとこ高確率で赤三面出てるのは誓いの祠ってクエ近いから縮地符使って高速周回するもよし普通に気力枯らすのも良し
852: 2020/08/06(木) 09:53:43.38
>>814
サンクス
帰ったら試してみるわ
サンクス
帰ったら試してみるわ
813: 2020/08/06(木) 08:59:20.22
くるりん回避は特なんか特別効果とかないと思う多分てか別にあれだけ回避時間短いとかないからそんな気にするようなもんでもないと思うけどな
821: 2020/08/06(木) 09:13:25.92
>>813
特に特別な訳じゃないのね
特に特別な訳じゃないのね
815: 2020/08/06(木) 09:02:16.03
修羅人禍やってみると武器種の強さ格差がわかるな
斧は隙がでかく弱い、バカai相手なら強い
大太刀はスーパーアーマーめちゃつよい覇権
槍は一体一なら強い、刀は鞍馬が覇権
鎖鎌、薙刀鎌はアーマーほとんどなくクソ弱い
あやかし人禍と比べて労力かかるしドロも劇渋になってるので
もうこいつで稼ぎプレーは無理だな
どんだけ簡悔なんだよ
斧は隙がでかく弱い、バカai相手なら強い
大太刀はスーパーアーマーめちゃつよい覇権
槍は一体一なら強い、刀は鞍馬が覇権
鎖鎌、薙刀鎌はアーマーほとんどなくクソ弱い
あやかし人禍と比べて労力かかるしドロも劇渋になってるので
もうこいつで稼ぎプレーは無理だな
どんだけ簡悔なんだよ
845: 2020/08/06(木) 09:47:39.55
>>815
おまえが下手なだけじゃね?
おまえが下手なだけじゃね?
816: 2020/08/06(木) 09:05:20.30
今回のアプデは露骨に仕込み棍優遇だな
気力を削らないとまともにダメージ入らない仕組みだし
あまり見ないんだが旋棍や鎖鎌は息してるの?
やり方が狡い
気力を削らないとまともにダメージ入らない仕組みだし
あまり見ないんだが旋棍や鎖鎌は息してるの?
やり方が狡い
817: 2020/08/06(木) 09:07:52.33
鎌もトンファーも面白いから是非さわってほしい
正面から殴り合うのに向いてないのは認めるけど
正面から殴り合うのに向いてないのは認めるけど
818: 2020/08/06(木) 09:10:21.34
トンファーは気力削り向いてないか?大太刀はどうなんかしらん
819: 2020/08/06(木) 09:10:44.93
勇武呪99にして全部の武器で遊ぼうぜ楽しいよ
そして新武器の仕込み棍は勇武呪反映だから一番強くなるよ
そして新武器の仕込み棍は勇武呪反映だから一番強くなるよ
820: 2020/08/06(木) 09:13:23.69
絵巻で回避延長・気力切れ攻撃・ダメ陰陽 揃わんなー
リーチかかってる絵巻は数個あるんだけどな
もうダメ陰陽は近接攻撃でも妥協するつもり
みんな理想の絵巻出すのにどれくらい百夜香つっこんでるんだろ
リーチかかってる絵巻は数個あるんだけどな
もうダメ陰陽は近接攻撃でも妥協するつもり
みんな理想の絵巻出すのにどれくらい百夜香つっこんでるんだろ
871: 2020/08/06(木) 10:15:32.50
>>820
その絵巻物装備してる
その絵巻物装備してる
822: 2020/08/06(木) 09:15:50.37
漆黒に上段攻撃ダメージとかって付くんかな
策士に付いてるの見てからずっとヤスケやってるけど武技ダメージばっか出るわ
策士に付いてるの見てからずっとヤスケやってるけど武技ダメージばっか出るわ
833: 2020/08/06(木) 09:36:22.26
>>822
上段ダメは重装では付かないと思う
あと策士は表記バクで見た目重装になってるけど中装
上段ダメは重装では付かないと思う
あと策士は表記バクで見た目重装になってるけど中装
823: 2020/08/06(木) 09:16:05.35
気力削りが楽しいけどマルチの人型は全然気力削れなくてダルいな
836: 2020/08/06(木) 09:42:26.33
>>823
マルチ人型はみんな崩したあと一旦攻撃やめてちゃんと組討ちするやつ少なすぎて一難剥がせない問題があるわ
マルチ人型はみんな崩したあと一旦攻撃やめてちゃんと組討ちするやつ少なすぎて一難剥がせない問題があるわ
825: 2020/08/06(木) 09:18:21.62
絵巻の回避延長って後からつく?
826: 2020/08/06(木) 09:27:04.88
なまはげの魂代集めで効率いいところないかしら
神器魂代が欲しいんだ
神器魂代が欲しいんだ
843: 2020/08/06(木) 09:47:16.12
>>826
逢魔時のクソ城があるやつの2個目の社まで常闇はらさずに突っ走って、その社から戻った常闇にナマハゲが三匹いたと思う
そのうちの大砲織次郎そばの1匹が常闇の主だから2匹やって縮地でそこそこ集めれたと思う
逢魔時のクソ城があるやつの2個目の社まで常闇はらさずに突っ走って、その社から戻った常闇にナマハゲが三匹いたと思う
そのうちの大砲織次郎そばの1匹が常闇の主だから2匹やって縮地でそこそこ集めれたと思う
877: 2020/08/06(木) 10:25:29.65
>>843
>>844
お二方ともめっちゃ捗る情報ありがとう
行ってくるわ!
>>844
お二方ともめっちゃ捗る情報ありがとう
行ってくるわ!
844: 2020/08/06(木) 09:47:32.84
>>826
封魔の霊堂2つめの社は目の前に出るし良いんじゃない?
封魔の霊堂2つめの社は目の前に出るし良いんじゃない?
827: 2020/08/06(木) 09:28:13.26
今さらなんだが、三面稼ぎってなんぞ!
840: 2020/08/06(木) 09:46:36.31
>>827
ステージの3面の階段で亀が下りてくるからそれを延々踏みつけて無限1UP
ステージの3面の階段で亀が下りてくるからそれを延々踏みつけて無限1UP
828: 2020/08/06(木) 09:28:39.03
絵巻の術反映Bもあるのか
829: 2020/08/06(木) 09:32:08.38
キラ弁天ねらったらこれおわらんやつやん・・・
武器とか+一つでダメージあがらんしゲーム始まる前に終わりそうだから適当にしよ・・・
武器とか+一つでダメージあがらんしゲーム始まる前に終わりそうだから適当にしよ・・・
830: 2020/08/06(木) 09:32:18.73
A-と合わせるとAになるよ
831: 2020/08/06(木) 09:35:57.76
鎌は是空裁と転変以外の攻撃手段がもっと欲しいわ
石突殴りで気力削れるって言われても他武器はもっとマシな攻撃で気力減らしつつダメージも与えとるわって言いたくなる
石突殴りで気力削れるって言われても他武器はもっとマシな攻撃で気力減らしつつダメージも与えとるわって言いたくなる
832: 2020/08/06(木) 09:36:19.24
フレが斧持ってうおー!言ってるから
そうゆうアクションがあるんだとずっと思ってアクションして返してたら烈火なんてあるんだな
そうゆうアクションがあるんだとずっと思ってアクションして返してたら烈火なんてあるんだな
834: 2020/08/06(木) 09:38:00.12
烈火するたびに身振りで返してくるフレがいるんだけどもう切りたい…
837: 2020/08/06(木) 09:45:04.59
飛びダメカットやろうと思えばジライヤで動けなくなり、属性カット狙えば4%届かない上に攻撃が落ちる
まだ火力優先でええのやな
まだ火力優先でええのやな
838: 2020/08/06(木) 09:45:34.54
そういや最近追い討ちがスカりまくっててモヤることが多いんだが俺の立ち位置が悪いだけか?
839: 2020/08/06(木) 09:46:14.15
武器を増やすより武器ごとの格差を何とかしろよ
鎖鎌使ってるが仕込み棍の動画とか見ると別ゲーに思えるわ
鎖鎌使ってるが仕込み棍の動画とか見ると別ゲーに思えるわ
841: 2020/08/06(木) 09:46:41.90
受ける気力ダメージ増加のデバフってガード時のやつにも乗るっけ?
842: 2020/08/06(木) 09:46:55.06
妖怪の気力削りきったあと上限も0にするのに一つ目鬼の妖怪技使ってるんだけど他に上限削りやすい技ある?
851: 2020/08/06(木) 09:52:48.19
>>842
なまはげ姑獲鳥
なまはげ姑獲鳥
858: 2020/08/06(木) 09:58:16.56
>>851
なまはげ使ってみるわありがとう
なまはげ使ってみるわありがとう
846: 2020/08/06(木) 09:50:26.84
避けて殴るだけだからアーマーなんて関係ないぞ
847: 2020/08/06(木) 09:51:20.34
これクリアできるやついるの?ってくらいの欲しいわ
じゃないとキャラ育成のしがいがない
前作知らんけど、その最高難易度の更に5倍くらいのやつ
じゃないとキャラ育成のしがいがない
前作知らんけど、その最高難易度の更に5倍くらいのやつ
860: 2020/08/06(木) 10:01:05.50
>>847
秀頼五人と九尾五体との同時戦闘かぁ
秀頼五人と九尾五体との同時戦闘かぁ
865: 2020/08/06(木) 10:07:41.86
>>860
知らんけど頑張ればいけるやろ
知らんけど頑張ればいけるやろ
884: 2020/08/06(木) 10:36:28.87
>>865
かっけぇ…
かっけぇ…
898: 2020/08/06(木) 10:57:49.59
>>865
前作知らないのにこれは草
前作知らないのにこれは草
861: 2020/08/06(木) 10:03:09.81
>>847
誰得みたいなの作ると廃れるぞ
自称腕自慢はいらんから
誰得みたいなの作ると廃れるぞ
自称腕自慢はいらんから
883: 2020/08/06(木) 10:36:03.59
>>866
かっけぇ…
かっけぇ…
867: 2020/08/06(木) 10:08:57.48
>>847
超低確率の神装備を手に入れるんだ
そしてキャプってみんなに自慢しよう
超低確率の神装備を手に入れるんだ
そしてキャプってみんなに自慢しよう
849: 2020/08/06(木) 09:52:10.46
トンファー揃えあるやん!と思ったら落とすのキングスライムかよ
850: 2020/08/06(木) 09:52:36.93
前作はやるかやられるかの世界だったからそもそも手に汗握るみたいな戦い方は存在してない
853: 2020/08/06(木) 09:55:23.38
修羅せっかくだからギャルキャラでも作ってムービー見ながらやろうと思ったけどマルチもやりたいジレンマ
854: 2020/08/06(木) 09:55:46.66
修羅の掴み技でも体力半分程度しか減らんのに
たまにかすっただけで7割りごそっともってかれるときあるね、バグか
たまにかすっただけで7割りごそっともってかれるときあるね、バグか
855: 2020/08/06(木) 09:56:32.99
>>854
本田じゃねーの
本田じゃねーの
856: 2020/08/06(木) 09:57:26.63
なんでもバグ扱いするんじゃあねえよ
857: 2020/08/06(木) 09:57:43.26
鞍馬剣舞みたいな技鎖鎌とかに欲しいよな
鎌使ってなさすぎなんだよな、鎖鎌は
鎌使ってなさすぎなんだよな、鎖鎌は
859: 2020/08/06(木) 09:59:27.95
藪切とか鎌使ってるやん
862: 2020/08/06(木) 10:03:09.92
鎖鎌は新技追加されても藪切と刃車しか使わないと思う
863: 2020/08/06(木) 10:03:51.47
敵の配置がランダムのダンジョンは欲しい
864: 2020/08/06(木) 10:06:41.55
中装にだとキラ攻撃と気力ダメが両立できるが金吾の気力ダメと多芸は両立できない
往年の軍師は軽装なのでキラ気力ダメと両立できない
なので長政の妖力加算で気力削り系の妖怪技と併用したら速いのかなあと妄想しているがキラ攻撃気力ダメの2点狙いが茨すぎた
往年の軍師は軽装なのでキラ気力ダメと両立できない
なので長政の妖力加算で気力削り系の妖怪技と併用したら速いのかなあと妄想しているがキラ攻撃気力ダメの2点狙いが茨すぎた
870: 2020/08/06(木) 10:14:07.44
>>864
俺はキラ攻撃は最終的には継承武技opで更新するからキラは気力だけで武技ダメは妥協した
目当ての武技opは楽しく敵のドロップ待つことにしたよ
俺はキラ攻撃は最終的には継承武技opで更新するからキラは気力だけで武技ダメは妥協した
目当ての武技opは楽しく敵のドロップ待つことにしたよ
873: 2020/08/06(木) 10:20:19.41
>>870
継承武技opを引き続き使う手もあるかあ
防具は何を採用してるか参考までに教えていただけないでしょうか
継承武技opを引き続き使う手もあるかあ
防具は何を採用してるか参考までに教えていただけないでしょうか
880: 2020/08/06(木) 10:29:21.28
>>873
弁天6に西国5で小物に雷やられ敵ダメアップでやってますね
武器は仕込み棍使っててすぐ雷やられにできるんで雷ダメアップ使いやすい
いい武技op集まったらその武器をサブに使うつもり
弁天6に西国5で小物に雷やられ敵ダメアップでやってますね
武器は仕込み棍使っててすぐ雷やられにできるんで雷ダメアップ使いやすい
いい武技op集まったらその武器をサブに使うつもり
882: 2020/08/06(木) 10:31:35.60
>>880
火力は雷でも補っているのね
なるほどなあ
教えてくれてありがとう
火力は雷でも補っているのね
なるほどなあ
教えてくれてありがとう
868: 2020/08/06(木) 10:10:43.51
旋棍の揃えを考えた奴エアプか?
旋棍には軽装で攻撃力上がるスキルあるんだし揃え防具も普通軽装だろうとなぜ中装で出したか謎
さっさと火猿揃えを出せ
旋棍には軽装で攻撃力上がるスキルあるんだし揃え防具も普通軽装だろうとなぜ中装で出したか謎
さっさと火猿揃えを出せ
869: 2020/08/06(木) 10:12:11.21
前作でキツめのミッションって何があったっけ 三途の川で雑魚に囲まれまくる系が大変だったような思い出はある あと木瓜なんちゃら
872: 2020/08/06(木) 10:16:03.08
鎖鎌は鎌使ってないように見えて色んな武技混ぜて戦ってみると繊月の方が恩恵高いんよな
たしかこんな感じだっけ?
鎌
藪切 刃車 梟 天鼠狩り 紅椿 乱天龍 蛇噛み 華厳落とし
分銅
黒かずら 荒旋風 乱天龍 足鍼
たしかこんな感じだっけ?
鎌
藪切 刃車 梟 天鼠狩り 紅椿 乱天龍 蛇噛み 華厳落とし
分銅
黒かずら 荒旋風 乱天龍 足鍼
874: 2020/08/06(木) 10:21:45.94
問題なのはそのほとんどの鎌使う武技が上段速攻撃以下のゴミってところ
875: 2020/08/06(木) 10:21:58.40
絵巻物 レベル283(+20)ってのが一つだけ手に入れてたけど
みんなも持ってるの? 何かチート品臭くて怖いのよ
みんなも持ってるの? 何かチート品臭くて怖いのよ
876: 2020/08/06(木) 10:23:21.17
データ壊れないよな
878: 2020/08/06(木) 10:26:32.42
普通に乱天龍で人型相手にリーチの暴力してるわ
術キャンも結構お手軽に出るしこれと言った不満は鎖鎌にはないわ
術キャンも結構お手軽に出るしこれと言った不満は鎖鎌にはないわ
881: 2020/08/06(木) 10:30:23.17
次の難易度きたらまた最初からミッション消化作業やるのかと考えたらうんざりするな
追加マップのみ攻略必須であとの既存のマップは即解放でいいだろうに
追加マップのみ攻略必須であとの既存のマップは即解放でいいだろうに
885: 2020/08/06(木) 10:37:12.10
>>881
難易度相応の装備も整えずいきなり悟りの大嶽とか人禍いって勝てない!クソゲー!とか騒ぐやついそうでなぁ
俺もメインだけでいいとは思うけどもやっぱりある程度解放の過程はあった方が長く楽しめると思うよ
難易度相応の装備も整えずいきなり悟りの大嶽とか人禍いって勝てない!クソゲー!とか騒ぐやついそうでなぁ
俺もメインだけでいいとは思うけどもやっぱりある程度解放の過程はあった方が長く楽しめると思うよ
886: 2020/08/06(木) 10:38:59.39
やることねーってすぐ騒ぎそう
887: 2020/08/06(木) 10:39:19.15
ところでさぁ、鬼猟鬼とかいう猿鬼亜種の断末魔
ゴッドイーターのウコンバサラと一緒じゃねこれ
ゴッドイーターのウコンバサラと一緒じゃねこれ
888: 2020/08/06(木) 10:43:22.98
GEと仁王はディベロッパー違うだろ
889: 2020/08/06(木) 10:44:08.55
前作の仁王の道元和偃武はまじでエンドコンテンツだった
891: 2020/08/06(木) 10:48:24.53
仕込み棍の人は重装でやってるん?弁才6稲荷5揃ったけど軽装になっちまった、、
892: 2020/08/06(木) 10:48:37.73
絵巻って自分の名前入りのほうがいいとかあるん?
895: 2020/08/06(木) 10:52:54.25
>>892
自分産じゃないと絵巻塚が出来ないハズ
自分産じゃないと絵巻塚が出来ないハズ
893: 2020/08/06(木) 10:51:22.46
前作はそんなにクリアしなくてもエリア自体は解放されなかったっけ
894: 2020/08/06(木) 10:51:22.64
ぬっぺさん落ちないよ…
どこで集めればええんや
どこで集めればええんや
896: 2020/08/06(木) 10:52:59.08
前作はメインサブ問わず3つか4つくらいで章開放できてたな
あれはあれで楽だった
あれはあれで楽だった
899: 2020/08/06(木) 10:58:20.07
章開放は前作もこんな感じじゃなかったっけ
最終DLC前後くらいにようやく開放緩和アプデされたはず
最終DLC前後くらいにようやく開放緩和アプデされたはず
901: 2020/08/06(木) 10:59:26.06
>>899
最後まで出てから買ったから知らなかったわ失礼
最後まで出てから買ったから知らなかったわ失礼
900: 2020/08/06(木) 10:58:46.66
(義経より弁慶の方が強くね)
904: 2020/08/06(木) 11:05:23.84
>>900
次スレ
秀頼五人と九尾5匹クリアしろとかなんかの拷問なんだよなぁ
次スレ
秀頼五人と九尾5匹クリアしろとかなんかの拷問なんだよなぁ
905: 2020/08/06(木) 11:06:47.47
>>900
次スレよろ
次スレよろ
908: 2020/08/06(木) 11:10:04.52
無理だったので>>920お願いします
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part19【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590805711/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 part303
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590334696/
※前スレ
【PS4】仁王2 part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596514602/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part19【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590805711/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 part303
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590334696/
※前スレ
【PS4】仁王2 part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596514602/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
903: 2020/08/06(木) 11:02:07.17
HP盛り窮地いいぞ
武器種制限されるけど、ダメージ7割カットで修羅でも余裕よ
絵巻まだ回せてないけど、窮地ダメカットあるのかな
武器種制限されるけど、ダメージ7割カットで修羅でも余裕よ
絵巻まだ回せてないけど、窮地ダメカットあるのかな
907: 2020/08/06(木) 11:07:42.09
>>903
どんな感じなん?というか念焼符まだないけど窮地行けるっけ?
どんな感じなん?というか念焼符まだないけど窮地行けるっけ?
915: 2020/08/06(木) 11:32:41.80
>>907
体剛呪99武家藤堂、敵のダメージで窮地になったら護身と身代わりで維持するだけ
防具は固定窮地カットの探題
恩寵散らせばHP7000超で維持がとても楽
体剛呪99武家藤堂、敵のダメージで窮地になったら護身と身代わりで維持するだけ
防具は固定窮地カットの探題
恩寵散らせばHP7000超で維持がとても楽
906: 2020/08/06(木) 11:07:38.65
政宗幸村5人の時点でステージが暴風雨だらけになってそう
909: 2020/08/06(木) 11:15:21.81
いい武家は藤堂かなぁ…
仁王1の中期までは猛威奮ったけど
仁王1の中期までは猛威奮ったけど
910: 2020/08/06(木) 11:21:59.36
ムジナって対利三専用の妖怪だよな
あっちのバフがこっちにもりもりで普通に勝てるようになる
あっちのバフがこっちにもりもりで普通に勝てるようになる
913: 2020/08/06(木) 11:27:46.84
>>910
一難もパクれたら良いのになぁ
義経の反射も無理なんでしょ
一難もパクれたら良いのになぁ
義経の反射も無理なんでしょ
911: 2020/08/06(木) 11:24:18.06
明日はモンハンアプデか
モンハンみたいにちょいちょいアプデ欲しいよな
モンハンみたいにちょいちょいアプデ欲しいよな
912: 2020/08/06(木) 11:25:13.09
鳳鳴斬と鞍馬剣舞同時に出たw
914: 2020/08/06(木) 11:29:54.45
モンハンといえば修羅になって鎌鼬がだいぶクソムーヴするようになった気がする
916: 2020/08/06(木) 11:32:56.56
>>914
分かる。
アイツ苦手だから個人的に修羅で一番強いと思ってる。
分かる。
アイツ苦手だから個人的に修羅で一番強いと思ってる。
917: 2020/08/06(木) 11:33:50.96
自身にデバフを掛けまくれる武器種って大斧と鎖鎌以外なんかあったっけ?
918: 2020/08/06(木) 11:34:00.50
逢魔のたたりもっけ面白くねえな…
919: 2020/08/06(木) 11:34:02.15
多芸多才の効果って武技の1段目当てたらカウントしますか?
それとも出し切らないと駄目ですか?
それとも出し切らないと駄目ですか?
922: 2020/08/06(木) 11:35:24.31
>>919
タメ無し雪月花でもおkアドセンス
タメ無し雪月花でもおkアドセンス
924: 2020/08/06(木) 11:38:54.00
>>922
結構条件が緩いんですね。
ありがとうございます。
結構条件が緩いんですね。
ありがとうございます。
920: 2020/08/06(木) 11:34:09.40
としかず発狂しそう
928: 2020/08/06(木) 11:42:42.60
>>920
スレ立て
スレ立て
921: 2020/08/06(木) 11:34:57.06
元々クソムーブ繰り返してた妖怪は修羅になってさらに面倒になった印象はあるな
927: 2020/08/06(木) 11:42:26.73
>>921
鉄鼠ほんと嫌い
鉄鼠ほんと嫌い
930: 2020/08/06(木) 11:45:37.45
>>927
今回被ダメが増えたから戦闘中の仙薬飲む機会が増えてるなか、乱戦ミッションでの鉄鼠が凄い脅威だしねぇ
今回被ダメが増えたから戦闘中の仙薬飲む機会が増えてるなか、乱戦ミッションでの鉄鼠が凄い脅威だしねぇ
923: 2020/08/06(木) 11:36:44.36
Lv170の蟹玉のデカ魍魎ガチャって、修羅じゃないと駄目とかあるんかな
925: 2020/08/06(木) 11:39:26.11
夕風とか朝風もカウントしてよ多芸多才
926: 2020/08/06(木) 11:42:22.48
多芸に乗るかどうかはおそらく武技カスタムで何とかの一撃等を設定できるかどうかだと思う
転変と夕風の違いを見てるとそこだし
転変と夕風の違いを見てるとそこだし
940: 2020/08/06(木) 12:00:06.72
>>926
鳳鳴
鳳鳴
929: 2020/08/06(木) 11:42:52.20
弁慶は掴みうざい
これの回避で苦労したが開き直って掴み予告音の瞬間に妖怪技で解決した
これの回避で苦労したが開き直って掴み予告音の瞬間に妖怪技で解決した
931: 2020/08/06(木) 11:47:23.33
巻物のレア度で攻守の数値の差は1割ほど(例40と45)
OPが良ければ、別に神器でなくてもok
OPが良ければ、別に神器でなくてもok
932: 2020/08/06(木) 11:48:43.49
軽装で修羅やると敵が1周目の序盤みたいな火力になっておすすめ
934: 2020/08/06(木) 11:53:07.89
まぁ琵琶が一番の強敵よ
935: 2020/08/06(木) 11:53:55.78
たまには建てるか…
936: 2020/08/06(木) 11:56:46.45
【PS4】仁王2 part188
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596682507/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596682507/
938: 2020/08/06(木) 11:59:42.15
乙を言うぞ>>936よ...
願わくば彼に七難八苦を与え給え
願わくば彼に七難八苦を与え給え
941: 2020/08/06(木) 12:00:27.77
>>936
乙の字
乙の字
944: 2020/08/06(木) 12:02:08.18
>>936
乙
乙
945: 2020/08/06(木) 12:02:13.39
>>936
乙
乙
949: 2020/08/06(木) 12:07:26.15
まだ絵巻の仕様よく理解してないんだけどlv170推奨285紫色の修羅絵巻に
・気力切れ攻撃増
・上段攻撃ダメージ+3.6
・回避無敵延長
が付いちゃったんだけどこれはやっぱり神器出るまでの繋ぎにしかならんのですかね
>>936
Lカーソル移動 +選択 L2R2逢魔が時ミッション L3中陰の間 ○決定 △セーブ ×拠点 □乙
・気力切れ攻撃増
・上段攻撃ダメージ+3.6
・回避無敵延長
が付いちゃったんだけどこれはやっぱり神器出るまでの繋ぎにしかならんのですかね
>>936
Lカーソル移動 +選択 L2R2逢魔が時ミッション L3中陰の間 ○決定 △セーブ ×拠点 □乙
950: 2020/08/06(木) 12:11:11.58
>>949
気力切れと気力0は別物だから掘り直し。
気力切れと気力0は別物だから掘り直し。
955: 2020/08/06(木) 12:14:05.01
>>950
マジか気力0ってのは気力切れのことかと思ってたありがとう
マジか気力0ってのは気力切れのことかと思ってたありがとう
975: 2020/08/06(木) 12:29:49.39
>>950
これ別なの知らなかった
これ別なの知らなかった
978: 2020/08/06(木) 12:31:42.33
>>975
仁王の敵が他ゲーに出てきたら発狂してるわ
餓鬼の時点で手数が揃いすぎてる
仁王の敵が他ゲーに出てきたら発狂してるわ
餓鬼の時点で手数が揃いすぎてる
980: 2020/08/06(木) 12:33:04.32
>>978
無双スターズ…
無双スターズ…
982: 2020/08/06(木) 12:35:09.99
>>950
一緒でしょ?
フィルタリングも気力切れしかないよ
一緒でしょ?
フィルタリングも気力切れしかないよ
937: 2020/08/06(木) 11:58:39.36
利三スタイルはよ 自キャラで使いたいわ
939: 2020/08/06(木) 11:59:51.28
鉄鼠と姑獲鳥は擁護不可能のゴミ妖怪だわ
いくらなんでもステップし過ぎじゃぼけ
いくらなんでもステップし過ぎじゃぼけ
942: 2020/08/06(木) 12:00:38.31
百夜の香りってどこでドロップするのかな
946: 2020/08/06(木) 12:04:26.58
百夜は中ボス以上が落としてるイメージ
人渦でもそこそこ拾う気がする
人渦でもそこそこ拾う気がする
948: 2020/08/06(木) 12:07:01.20
弁慶の妖怪技何に使うねん
951: 2020/08/06(木) 12:11:56.85
修羅の餓鬼の気力切らして転倒させると麻痺ゲロ吐くのもうざいね
こういうこと言うと開発がムフフってなりそうだが
こういうこと言うと開発がムフフってなりそうだが
953: 2020/08/06(木) 12:12:39.77
>>951
それ常闇限定で難易度は関係ない
それ常闇限定で難易度は関係ない
952: 2020/08/06(木) 12:11:58.82
鼠なんて煙幕ウザイだけで強い要素全くないし事故がーなんて画面見てないだけ
ぐるぐるアタックのこと言ってるとしたらあんなもんガードしろって話
ぐるぐるアタックのこと言ってるとしたらあんなもんガードしろって話
961: 2020/08/06(木) 12:17:16.49
>>952
だから強い弱いじゃなくウザさの話をしてんだよアスペ
だから強い弱いじゃなくウザさの話をしてんだよアスペ
954: 2020/08/06(木) 12:14:02.42
はいはい上手上手
956: 2020/08/06(木) 12:14:20.29
あやかしでワンパンマンしてた奴らが炙り出されてるだけだなこりゃ
957: 2020/08/06(木) 12:14:52.92
赤デイダラって今のところ絵巻でしか出ない感じか
958: 2020/08/06(木) 12:15:29.95
特に装備いじって無いのに重さが変わってるのは何故なんだぜ…
968: 2020/08/06(木) 12:25:33.09
>>958
アレなんなんだろな
アレなんなんだろな
973: 2020/08/06(木) 12:28:14.71
>>958
防具を改造してるせいでは
防具を改造してるせいでは
959: 2020/08/06(木) 12:16:23.19
重さ変わる要因はあれじゃね?ステータス系統
960: 2020/08/06(木) 12:16:47.00
画面見ないでボタンガチャガチャしてるだけのプレイングしてる人多そう
963: 2020/08/06(木) 12:19:43.72
>>962
ステップ距離を一反木綿ぐらいに縮めてくれればいいんだけどな
ステップ距離を一反木綿ぐらいに縮めてくれればいいんだけどな
964: 2020/08/06(木) 12:19:47.63
ぶっぱマンには複数戦はちょっと難しかったか
965: 2020/08/06(木) 12:20:32.30
お母さん殴ってそう
967: 2020/08/06(木) 12:22:49.74
犬と忍者鬼が最強
969: 2020/08/06(木) 12:26:37.84
姑獲鳥は鳴き声の判定が後方ガラ空きとかだったらカモなんだけどな
970: 2020/08/06(木) 12:26:54.09
狐が来たらあれが一番最強になる
971: 2020/08/06(木) 12:27:16.97
まったくイジってないのに重さとか攻撃力とかの数値が画面切り替えで頻繁に変わるのは
俺が発売当初から何回か言ったのに完全にスルーされたがな
普通にバグ
俺が発売当初から何回か言ったのに完全にスルーされたがな
普通にバグ
974: 2020/08/06(木) 12:28:30.71
というか仁王の敵は全てハイスペック。
だからハクスラにあるようなペットビルドとかが出来ないようになっているのかもしれない。
大筒骸武者を召喚できるアイテムあればそれだけでかなり強そうだもんな。
だからすねこすりビルドも強そうなんだよな。妖力ためまくってぬっぺ君や大竹さんや火車ちゃん呼びまくれそう。
だからハクスラにあるようなペットビルドとかが出来ないようになっているのかもしれない。
大筒骸武者を召喚できるアイテムあればそれだけでかなり強そうだもんな。
だからすねこすりビルドも強そうなんだよな。妖力ためまくってぬっぺ君や大竹さんや火車ちゃん呼びまくれそう。
976: 2020/08/06(木) 12:29:52.11
>>974
すねこすり妖怪技ビルドは普通に強そうだよね
すねこすり妖怪技ビルドは普通に強そうだよね
986: 2020/08/06(木) 12:44:36.03
>>976
たまたますねこすり妖怪ダメ15%手に入ったから作ってみようっと!
たまたますねこすり妖怪ダメ15%手に入ったから作ってみようっと!
977: 2020/08/06(木) 12:29:57.74
防具を重厚化してると+値増やす毎に重くなるけど違うかな
979: 2020/08/06(木) 12:32:19.02
>>977
そうだよ。だから高度化ならステータスが上昇していくよ。
そうだよ。だから高度化ならステータスが上昇していくよ。
981: 2020/08/06(木) 12:33:22.14
入道系が地味に嫌い
994: 2020/08/06(木) 12:58:12.60
>>981
いかにも大技ですってモーションでそんな食らわないのに
地味なビンタで致命傷なのはなんなんだろうな
いかにも大技ですってモーションでそんな食らわないのに
地味なビンタで致命傷なのはなんなんだろうな
996: 2020/08/06(木) 12:59:33.04
>>994
来るぞって分かってて殴られるのといきなり殴られるのとじゃダメージ違うんやろ
来るぞって分かってて殴られるのといきなり殴られるのとじゃダメージ違うんやろ
983: 2020/08/06(木) 12:41:03.00
なんか姑獲鳥がバックステップ連発しまくるようになってクソうざい
984: 2020/08/06(木) 12:41:42.60
>>983
元からだぞ
元からだぞ
992: 2020/08/06(木) 12:54:49.68
>>984
修羅で間違いなくバクステ頻度増えてるよ
修羅で間違いなくバクステ頻度増えてるよ
985: 2020/08/06(木) 12:42:48.81
絶叫おばさんがステップで狭い室内一周したときは怒り通り越して笑ったわ
987: 2020/08/06(木) 12:48:48.79
やっと近接気力ダメ+80%越えたわ
まだ魂代と小物が1つも揃ってないから理論値的には96%ぐらいまでいきそうで愉しみ
まだ魂代と小物が1つも揃ってないから理論値的には96%ぐらいまでいきそうで愉しみ
989: 2020/08/06(木) 12:52:20.75
バクステからの即行動増えたよなぁ
完全無敵から高速つかみとかマジでやめて欲しい
完全無敵から高速つかみとかマジでやめて欲しい
991: 2020/08/06(木) 12:54:42.66
>>989
カプエスの前キャン投げみたいなことしてくるよな
カプエスの前キャン投げみたいなことしてくるよな
990: 2020/08/06(木) 12:53:10.70
攻撃上昇のカテゴリがよくわからないんだけど、例えば烈火と同じカテゴリって何があるのかな?
993: 2020/08/06(木) 12:55:14.72
>>990
修羅符とかじゃね
修羅符とかじゃね
995: 2020/08/06(木) 12:58:34.82
>>990
殆どが烈火と同じで同時にかかったら効果の高いものが各バフごとの時間に応じて優先
以前は孔雀上段バフのみが別枠で今は同じになった
多芸が注目されているのは大半の攻撃バフと別枠だから
殆どが烈火と同じで同時にかかったら効果の高いものが各バフごとの時間に応じて優先
以前は孔雀上段バフのみが別枠で今は同じになった
多芸が注目されているのは大半の攻撃バフと別枠だから
997: 2020/08/06(木) 13:00:01.65
バフアイコンで見分けつくやん?
998: 2020/08/06(木) 13:02:03.39
そんなプロレスラーみたいな
1000: 2020/08/06(木) 13:02:43.84
>>998
入道が武藤に見えてくるからやめろ
入道が武藤に見えてくるからやめろ
999: 2020/08/06(木) 13:02:39.61
質問いいですか?
引用元: ・【PS4】仁王2 part187
コメント
コメントする